一条工務店を語れ 8棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
8棟目ドゾー。


・過去ログ
一条工務店を語れ 7棟目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1196212614/
一条工務店を語れ 6棟目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1181054095/
一条工務店ってどうなん?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1161520225/
一条工務店を語れ4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1139285275/
【大人】一条工務店を語れ P3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1132211962/
一条工務店を語れ 2棟目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1124373385/
一条工務店を語れ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1118507936/

・以前平行して立ってたスレ
一条工務店の家はどうですか?PART2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1050824631/
一条工務店の家はどうですか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1021716904/
一条工務店 社員の巣 2ヶ所目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1121179307/
一条工務店 社員の巣
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1053451647/
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 22:11:10 ID:???
ピンキリ語録(抜粋)

222 名前:(仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/01/09(水) 20:53:15 ID:???
>>219
ハイ、言い訳しますので、耳をすませて下さい。




適当にあしらってやろうと、出任せを言っただけです。
2chですから。


235 名前:(仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/01/11(金) 19:05:55 ID:???
>>234
何をそんなに恐れてるんですか?
柳の枝が揺れただけで、おばけでたー
って腰を抜かす人みたいです。

でも、私にはあなたの外観が大体イメージできます。
明日か明後日、あなたの背中をバタフライナイフで十字に切り裂く人がいたら、
それは私です。
どうぞ、外出の際は背後に気を付けて・・・


732 名前:(仮称)名無し邸新築工事 age 2008/01/30(水) 13:40:32 ID:???
私が今してることは、皆さんが今回してたことと同じです。


733 名前:あぼーん あぼーん あぼーん
あぼーん
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 15:09:09 ID:???
ピンキリは本当に女なの?
同性として恥ずかしい。
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 19:17:52 ID:???
ねぇねぇ。





なんで誰もおこらないの?

914:施主です。:2008/02/14(木) 15:22:14 ID:bKkyNNsC
 2Fの床がビー玉がころがるほどゆがんでて 
 サポートセンターに文句を言ったら数年放置され 
 再度クレームつけたらやっと見に来てその時は「直します」って帰ったけど
 たぶん上司に怒られたんだろうね。
 「建築基準以内です。直せません」って言われました。
 ムカついたのでここに書き込みさせていただきます。

923:(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:18:39 ID:???
 ビーダマは普通の家なら転がるものだが。

925 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:25:26 ID:???
 ビーチボールが転がるようなら問題だろうけどな

926 :施主です。:2008/02/14(木) 19:35:54 ID:bKkyNNsC
 施工の問題だと思います。
 そこを歩くたびに食器棚がガタガタ揺れるんです。

5(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 19:21:05 ID:???
>>4
ビーチボールが転らないだけましだろが
このボケェ
うちなんかなぁ・・・・(涙)
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 21:16:48 ID:???
入居して間もない頃、ウチもビー玉転がったから見に来て下さいって言ったらすぐ来たよ
基礎が傾いてる訳ではなく、フローリングの問題と言われた
天然木の反りってヤツでしょ
フローリングは数b四方の板が組んで並べてあるから、何ヶ所かそういうのがでてもおかしくない

ウチとしては一カ所や二カ所ビー玉転がるとこあっても問題ないから、直せとはいわなかった
ビーチボールが転がる訳ではないし

本気で問題だと思い、直して欲しいならきちんと掛け合えばやってくれる工務店だと思う

7(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 21:29:38 ID:xXdskSRI
ねぇねぇ、社長の800億の貯金は今いくらまで増えたの?
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 18:09:12 ID:gPAdcKjo
ここの新卒採用ページクソだぞ。システムエラーですぎ。ホームページもまともに管理できんのか
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 18:49:35 ID:???
>>6
>本気で問題だと思い、直して欲しいならきちんと掛け合えばやってくれる工務店

直して欲しいならきちんと掛け合えって、すごい俺様工務店だなw

前スレの914は、本気さが足りなくてきちんと掛け合っていないから、断られたということ?
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 19:37:16 ID:???
>>9
ここで言葉だけでやるのは印象操作と変わらない
ほんとに文句があって対応してくれないなら
音声でもとってネットにアップでもすればいい話

ほんとだったら祭りにもなるさ

それすら出来ないのは単なる妄想のかまってチャンだろ
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 21:08:48 ID:???
だって>>9は、かまってちゃんで有名なピンキリだもの
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 07:20:12 ID:???
ピンキリ君はどこで家建てるの?
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 16:45:43 ID:???
>>10
>ほんとだったら祭りにもなるさ

前スレの914は、嘘つきだったから祭りにならなかったってこと?
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 20:40:54 ID:???
>>13
嘘とは言わんが事実を裏付けるものが全くないのに動くバカはいないってことだ。
君は東スポや日刊ゲンダイの記事を全て信じるのか?

NG推奨ワード:前スレの914
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:18:38 ID:???
>>9

> 直して欲しいならきちんと掛け合えって、すごい俺様工務店だなw

「今のご時世、何か問題はありませんか?何でも言ってください。どんどん直しますよ」

なんて自ら言う、ボランティア精神旺盛な会社があるのか?
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:28:05 ID:???
>>14
つまり東スポや日刊ゲンダイの記事並に裏付けがない話だ、と。

前スレの914 が言ったことを全て信用することはできない、と。こういうこと?
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 21:42:56 ID:???
>>16
>前スレの914 が言ったことを全て信用することはできない、と。

14は全て信用できないとは言ってないのではないか

何割かは信用できないというふうに受け取ったのは自分だけか?

18(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:38:00 ID:???
>>15
一条関係者?
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:46:03 ID:???
>>16
私の家は有名設計事務所に建ててもらったんですが、1年も経っていないのに雨漏りが酷いです。
クレームをつけても事務所は建築基準内だといって責任を取ってくれません。残念ながら
写真や動画、事務所とのやりとりをアップすると個人が特定される恐れがあるので不可能ですし、
これ以上詳しい情報も出せないのですがあなたならこれだけで信用してくれますよね?
そしてこのスレの人たちに力になるよう働きかけてくれるんですよね?



ああアホらし
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:51:16 ID:???
前スレで914とピンキリになぜかスルーされたのでもう一度。

931 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 17:07:50 ID:???
建てて数年だったら余裕で住宅性能保証制度の対象なんだから、まともな大人
だったらこんなとこでグダグダやってる暇があるなら機構に駆け込んでるわな。
そんなことさえ出来ない奴も、まともなアドバイスも出来ないくせに同調して煽ってる
奴も低脳の極み。つうかこれ嘘だったら一条に訴えられても知らんぞ。



自作自演にしても少しはレベル上げて欲しいものだな。
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 00:24:55 ID:???
>>16
オマイさあ、当たり前だろ。ここ2ちゃんねるだぞ。
前スレ914は本当にあったことを書いたのかも知れんが、真実かどうかは誰にもわからんぞ。


ひろゆきが言ったことを思い出せよ。
ひろゆきって誰だとか、マヌケな質問は無しな。
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 06:49:59 ID:???
ピンキリ、サイコはひろゆき知らないとオモワレ
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 08:24:03 ID:???
>>19

前スレの914の話は、証拠が挙がらないから実際にはなかったことにすべきだ、といいたいの?
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 08:32:24 ID:???
>>16
このスレにはこんな粘着荒らしが常駐してるんだよ。
--------------------------------------------------------------
222 名前:(仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/01/09(水) 20:53:15 ID:???
>>219
ハイ、言い訳しますので、耳をすませて下さい。




適当にあしらってやろうと、出任せを言っただけです。
2chですから。
--------------------------------------------------------------
こいつは質問者を装って意味がない言葉遊びで何度もここを荒らそうとした。
(結局いつも撃退されているんだがw)
だから俺たちも事実であると確証が持てない限りは本気で相手できない。
上の奴のようなクズの片棒を担がされる可能性だってあるんだから。

君が914の言っていることが事実だと確信を持てるんなら君が助けてあげてくれ。
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:39:10 ID:???
>>23
>>14>>19がそういう解釈になるプロセスを具体的に引用して説明してくれない?

それと3日以上も何のレスも追加情報も出さない前スレ914になんでこだわるの?
あなたは前スレ914のレス内容が信用に足ると考えてるの?その根拠は?
>>20>>21>>24あたりはまともなこと書いてると思うけどそこはスルー?
きちんと見解を書いてよ。

上の質問にちゃんと答えてね。まともに答えず質問詰めで切り返す、
っていうような荒らしの常套手段はしない方向でよろしく。
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:39:36 ID:???
>>24
>事実であると確証が持てない限りは本気で相手できない

914以外にもビーダマが転がると言ってたひとがいましたが、それは無視ですか?
  ↓
 6:仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 21:16:48 ID:???
   入居して間もない頃、ウチもビー玉転がったから見に来て下さいって言ったらすぐ来たよ
 
そして、蜥蜴の尻尾切りで、9 1 4 を見 捨 て る、と。非道い所ですね、一条スレは。
27(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 09:59:47 ID:???
>>25






24が粘着荒らし扱いしたからヤダ
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 10:24:47 ID:???
>>26
すぐに来たんなら別にいいじゃないか。俺らが相手する必要ねえじゃんw
見捨てるも何も>>914は3日以上出てきてないし、必死になってるのは
一人だけだろw

>>27
はて?>>24
「ピンキリみたいな質問者を装う荒らしがいるから前スレ914を迂闊に
 信用できない」と書いているだけで、>>16については信用できるなら
自分で助けてやれ、って書いてるだけ。なんで>>16は自分が粘着荒らし
扱いされたと勘違いしたんだろう?



役の使い分けくらいきっちりやれよハライテー
これが建築板名物「ピンキリ先生の自爆」です。w
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 12:07:42 ID:???
>>28
すぐに来たんなら別にいいじゃないか、ってビー玉が転がることも
そういう家が複数あることもどうでもいいってということ?


16=27。演じ分けようなんて全く考えてないのに、28の頭の中には別のストーリー
があるらしい。初め28は頭がおかしいのかと思ったけど、何かに必死なんだということは分かったw
そんなことじゃこの話は終わらないけど。
30(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 12:52:40 ID:???
>>29
いくら複数あろうが「構造体が傾いている」ことが原因であろうと推定される
根拠が提示されなければどうでもいい。普通の家ならビー玉はフローリングの
僅かな反りや塗装ムラで転がる。914も自分で書いている通りだ。

後段は>>28で指摘された
>>16=>>27>>24のレスを自分が粘着荒らし扱いされたと思ったこと」に対する
何の反論にもなっていない。全く具体性も意味もない煽りで論点を逸らそうとして
いるだけ。しかも「必死」と書かれたら「必死」と即座に返す脊椎反射ぶり。

なんで>>28で自分が粘着扱いされたと思ったの?レスを引用して具体的に説明
できる?ちなみに>>25=>>28=俺だからね。>>16をどこでどう粘着扱いしている
ように読めるのか是非知りたい。

それに自分が粘着じゃないと思うなら>>25にまともな回答しろよ。
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 13:00:13 ID:???
みんな長文で読むのえらい
家の話しようぜ
32(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 13:05:48 ID:???
よう
なごやん
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 14:46:44 ID:???
前スレ落ちた?
914読みたい…
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 14:54:05 ID:???
>>30
>「構造体が傾いている」ことが原因であろうと推定される
>根拠が提示されなければどうでもいい

その根拠が誰に提示されなければどうでもいいって?
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:08:06 ID:???
ピンキリ先生が苦しんでいます!
内容で返せなくなってきたので小学生でも分かる主語の省略を質問とかバカ過ぎw
しかしここまでアホ晒してでも自分への質問から逃げ続けるってある意味凄いな。

>>25への回答まだ?
まずは自分への質問に答えてから人に質問するのがまともな大人のマナーだよ。
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 15:32:50 ID:???
ピンキリ君は大人ではありません
年齢では成人かもしれませんけど
だから大人のマナーは知らないし守れないのです
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 19:11:43 ID:???
>>35
ビー玉が転がることもそういう家が複数あることも
どうでもいいって開き直った割に口が堅いなw

主語が何とかの意味不明な文も煽りもいらないからさ。
簡潔な回答を頼むよ。

しかし暇そうだなw
失業中か?
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 19:48:58 ID:???
ピンキリが頑張ってるねえ。
自分が>>25とか>>36で書かれた大人のマナーを守れない荒らしであることを
自ら一所懸命になって行動で証明してる。w
39(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:19:34 ID:???
38は熱心だねぇ
何時まで付き合っていただけるのかな?
 
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:23:53 ID:???
帰ってスレ開いたらいきなりレス番飛びまくってるw

>>35>>36>>38
もうピンキリと遊ぶのはやめとけ。今はオモシロ君でもなんでもないただの荒らしだ。
前スレで下手に知ったかぶりしてリアクションしたもんだから住人にボコボコに叩かれたんで、
最近は煽りと揚げ足取りに徹してる。相手してもスレ汚すだけだぞ。
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:30:53 ID:???
ついでにネタ投下しとく。夢の家Vは3月一杯で終了らしいぞ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:39:27 ID:???
ビー玉が転がる悪夢の家?
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:27:15 ID:???
>>38
ビー玉が転がることもそういう家が複数あることも
初めからパンフレットに書いておけばいいのに。
そう思わない?
44(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:49:29 ID:W9jK6FTf
>>41
なんで終了なんだ???
Wオンリーになるってことか???
それともXが出るのか???
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 22:58:36 ID:???
>>44
普通に考えて分からない?
46(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:11:47 ID:???
>>44
Wオンリーになる。但しWは2種類用意されるらしい。
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:59:25 ID:gNE0rFx8
一条出てんぞ。w

【建築】屋内耐震シェルターに注目…家の改修よりも安価 普及に期待 [08/02/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203686652/
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:01:41 ID:???
>>39
どっちが熱心なんだ? >>21を読んでも理解できないのか?
削除されるほど勝利宣言したんだから、もうこのスレに用は無いだろ。

って、また自爆かよ。得意技だな。


>>33
方法はある。探せ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:27:54 ID:???
>>47
250万はさすがに今からかける気にはなれんな・・・金がなくて免震も付けてないのにw
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 00:54:46 ID:???
>>48

ケータイからなんだけど、見つからん…914…
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 01:51:09 ID:???
2ちゃんねるビューアを使うのですね?
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 07:48:26 ID:???
>>40
了解。正直すまんかった。
質問されても徹底して逃げ回る一方で自分は相手のレスを歪曲するか一方的に質問するだけの奴と
会話が成立するわけがない。以降はスルーして勝手に勝利宣言でもなんでもさせとく。
読み返してみれば、ピンキリ扱いされても全く否定してない段階で荒らし宣言してるようなもんだしな。
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 10:58:51 ID:EBE6Gq7q
群馬の一条、大事件。内勤社員突然の大型営業移動命令。強制。ひどすぎる。
15人くらい。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 13:07:08 ID:???
>>53
組合は団交して撤回させるべき

55(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 13:51:58 ID:???
>>40
>>52
一体誰に向けて書いているのかぼけて分かりにくい文章ですね。
無理せず分けて書けばいいのにw

余計なお世話かもしれませんが、前スレ914にも一言あってしかるべきではないですか。
今回の騒動を起こした張本人なんですから。
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 14:11:53 ID:???
一言あってしかるべき?

普通なら一言叱るべき人物だがな
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 14:58:29 ID:???
>>55
イチイチ自爆してんじゃねえよピンキリ。>>48>>21は読んだのか?
一人の愚痴レスを、「騒動」に仕立て上げた張本人のオマエが言うな。
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 15:27:24 ID:4lLEM3WA
>>45

>普通に考えて分からない?

じゃぁ、あんた答えてくれ!!!
どのような理由があってVは終了になるんだ???

個人的にはダクト式&設備スペースの居るWより
Vの方が簡素でいいし十分だと思ってるんだけどね。
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 16:08:37 ID:???
>>58
ヒント
右手がチョキ、左手がグー、左手を右手に乗せると?
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 16:41:35 ID:???
また言葉遊びかよ。何なんだろうね、このかまってちゃんは。
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 19:20:32 ID:???
>>58
ヒント
大滝詠一がニューアルバムを出さない理由
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 19:31:12 ID:???
ピンキリ

このスレでいったい何がしたいんだ?
寂しいのか?
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 19:45:06 ID:???
>>62
そうじゃない
実社会じゃ誰も相手にしてくれないんだろ

だから粘着するんだろ
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 22:05:19 ID:???
>>63

ピンキリが実は隣の住人だったら…と考えると…
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 23:40:48 ID:???
>>64
あなたにはカイエンに乗ってるお知り合いがいますか?
残念ながら私の知り合いには一条で建てた人っていないんですよ。
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 00:26:19 ID:???
>>65
イチイチ自爆してんじゃねえよ。>>48>>21は読んだのか?
67(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 02:11:54 ID:JUqbhG+g
>>58だが

なんなんだよ。ジャイケンしてもわかんねwww。
つか、もう営業マンに聞いたからいいしwww。

Wの機能性&費用対効果より、Vの費用対効果の方がいいんじゃね???
ランニングコストも百円玉数枚分しか効果ないし。
と勝手に判断。
まっ、ひとそれぞれだけど。
Vでゴーします。

杉○さん!!!見てる???

ついに床暖付けちゃたァ〜〜〜♪♪明日はヨロシクww
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 10:21:50 ID:???
課長

床暖採用させました。あと最低200万積みます。頑張ります(by 杉○)
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 10:25:40 ID:mPmgXl25
一条工務店は今伸びてる会社ですか?
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 10:58:29 ID:???
タマホームが一条工務店に
負ける要素がない
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 11:44:42 ID:???
あ?
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 12:32:56 ID:???
>>70

タマホームと一条工務店の柱と梁の太さだけでもいいから調べて来い

73(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 12:58:00 ID:???
>>65

>>64
本当に読解力…いや、コミュニケーション能力ないなぁ
ピンキリみたいなのが隣に住んでなくて幸せだと言いたいんだよ

74(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 15:23:35 ID:???
あっやべっ。間違えちゃったよ
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 17:45:30 ID:???
>>70
安さ
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 22:25:11 ID:???
>>67
ホントにそこは人それぞれの考え方。
温暖地域じゃWの断熱性能はオーバースペックだしまずペイしない。
むしろVに対するWのメリットはフィルター交換が楽ってのが大きいかも。
Wは一条の北海道進出にあたっての目玉って側面もあることだし、どっち
選んでも問題ないと思うよ。


しかし恥さらしてるアホウが多いなw
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 00:40:03 ID:???
>>76
温暖地域ってどこら辺のこと?決して煽りの類じゃないよ。純粋に疑問。
四国や九州でも雪降るしなぁ。
あと、断熱性能は冬だけじゃなく夏も効果あるよね。
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 06:04:33 ID:???
断熱性能はオーバースペックって激しく疑問

断熱性能にオーバースペックってあるの?
コストパフォーマンス語るなら判るけど
ただ断熱性能のコストパフォーマンスは見えずらいな
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 09:38:03 ID:???
>>77>>78まとめて
説明不足スマソ。
断熱論議での「温暖地域」って省エネ基準のW地域を指すと考えてくれ。
高高の専門家も同じ使い方をしてるケースが多いと思われ。

で「オーバースペック」の出所だけど、工場見学会での足立博センセに質問した。
「東京23区でどれくらいQ値は必要なのか?1.5と1.0で差は出るのか?」
回答は以下のとおり。
・1.5を切ると快適性の面では正直体感できるほどの差は出ない。暖房費は数百円変わる。
・むしろ23区のような暖かい所では夏の遮熱対策が重要。Q値が低い高高住宅では
 屋根天井の対策は既にそれなりに行っていると思われるから、一番の弱点は窓。
 家の断熱性能自体をそれ以上高める努力より、簾・オーニング・雨戸などで窓の遮光を
 工夫する方が効果的。

っつーことでWの断熱性能向上による効果はそんなに出ないだろうって予測されることから
オーバースペックという言葉を使った。もっともホクシンハウスみたいな無暖房住宅
クラスまで徹底的に投資すれば効果はあるんだろうから、確かにコストパフォーマンスと
いう方が正しいかもしれない。

この手の抽象的な理論に関する論議はスレ違いだし、荒らしの餌になるからほどほどの
ところで終えたいんだけど、もし何かあったらレス頂戴。今から仕事なんで、
夜返事しますよ。
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 14:03:33 ID:???
>>79
出所は違うけど似たような話は俺も聞いた事あるよ
暖かい地域ではQ値が1.6位から冷暖房にかかる費用の下がり方が緩やかになる
それ以上にQ値を下げる費用を夏の対策に回す事のほうがメリットがある
ってね
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 17:26:46 ID:???
>>76の言った温暖地域じゃWの断熱性能はオーバースペックだしまずペイしないって当たり前じゃん。
>>78は何が疑問なの?暖房費で数百円って誤差の範囲でしょ。つまり必要ないってこと。
これがオーバースペックじゃなくて何がオーバースペック?灯油の値段とか、暖房器具の省エネ性
によってはもっと差がつく。
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 21:58:22 ID:+KpaRxty
一条さんの家の標準仕様の物の質の高さは目で見て感じましたが値段的になぜあんな事が可能なんでしょうか。
また、標準の物を他社の物に変更することはできますか?
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 00:43:14 ID:???
>>82
ほとんどが自社開発製造だから。キッチンとかお風呂とか。その代わりバリエーションが凄く少ない。
標準を他者のものにすることは勿論可能だけど、値段がビックリするくらい跳ね上がるのは覚悟してね。
84(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 09:11:34 ID:???
>>83
ただ単にメーカー品と少し仕様を変えて大量買い付けしてるだけのくせに
何が「自社開発製造」だよwww

適当なこといってんじゃねーよwww
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 10:01:58 ID:1BySS/A2
フィリピンのHRDから船でどんぶらこ。
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 10:05:29 ID:???
>>84
>ただ単にメーカー品と少し仕様を変えて大量買付け

無知が適当なこといって恥さらしてんじゃねーよwww

87(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 10:35:15 ID:???
>>79
雨戸って東京では標準で付けるけど
地方の方では付けない家が多いね。

何でだろう ? デザイン上の問題なのかな ?
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 11:36:57 ID:???
>>86
安っぽくてセンスのない「自社開発製造」(と称する)標準品を用意して、
客がオプションを選択するように仕向ける。
そして、オプション差額をがーっぽりいただく
美味すぎて止められませんなーwwww

ひーやめてーボラないでー!

>値段がビックリするくらい跳ね上がるのは覚悟してね
89関係者:2008/02/26(火) 12:01:52 ID:???
なんでもお答えます
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 12:31:02 ID:???
ねんしゅうはいくらですか。
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 12:40:54 ID:???
一棟あたり諸経費の割合は何%ですか。
92(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 12:46:10 ID:???
大工さんは常雇ですか。一条の仕事しかしないんですか。ひまなとき何してるんですか。
93(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 12:53:53 ID:???
まじでほとんどのものが自社製品だぜ。
工場がフィリピンにあって人件費が安い。
日本で作るよりも安くできるのは当然。
そのかわり上でも書いてるようにバリエーションは少なくなる。
風呂なら風呂だけ作ってるメーカーに比べればな。
まあちょっと考えればわかるよなw
そのへんも踏まえて気に入ったなら一条で建てればいいし。
自分に合わないなら合うところを探せばいい。
お金があるなら、こだわりたいところだけその製品使うのもありなんじゃね。

94(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:06:33 ID:???
>>88
ひょっとして一条で他社オプションを用意してると思ってるのか?

無知にも程があるwww
95(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:16:25 ID:???
>>88
大量買い付けのソースは?
施主支給以外で他社オプションを持ってるのか?

また出任せか?w 
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:25:09 ID:???
>>93
なに嬉しそうにはなしてんだろ

>>94
ほめられるようなことか。あほ
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:36:03 ID:???
最後にマジレスでバカの相手は終わりにするか。

一条は某有名メーカーの技術者をヘッドハンティングしてキッチンやバス、
洗面台を自社開発した。生産は他の人が書いている通りフィリピンのHRD。
少品種大量生産に徹しているためバリエーションは少ない。
他社製オプションは狭小向けバス以外は用意していない。一条を通して購入
することも可能なケースはあるが、他社とは普段取引がないため高くなる。
大抵の場合は施主支給を求められるし、その方が実際安くなる。どっちに
しても自社標準品を取り止めた場合の差額は思ったより小さいため割高。

以降バカはスルーしますw
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:38:08 ID:???
>>96
顔真っ赤w
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:44:47 ID:???

フィリピン風呂かぁ。さぞかしいい風呂なんだろうなぁ〜





本当ズレてんな お前らwww
100(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:52:46 ID:1BySS/A2
I−HEADのパネルもどんぶらこ。
ベイウィンドもどんぶらこ。
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:53:37 ID:???

フィリピンマンセーフィリピンマンセーフィリピンマンセー

と叫ぶ人がいるスレはここですか?
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 14:08:40 ID:???
ピンキリ炎上ブチキレ中www
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 14:57:06 ID:???
>>101
>>84>>88で嘘並べた言い訳はまだですか?
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 15:53:39 ID:hDnkvSMg
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:07:51 ID:???

ひーやめてーフィリピン風呂でボラないでー!

>値段がビックリするくらい跳ね上がるのは覚悟してね>>83
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:10:06 ID:???
史上最も恥ずかしい自爆が進行中
これはピンキリが哀れ過ぎる
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:24:27 ID:???

フィリピン語?
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:26:14 ID:???

なんだ、芥子の売人とおなじことやってたのか・・・
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 16:34:17 ID:???

南国生まれの高気密高断熱住宅www
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 17:33:30 ID:???
84:(仮称)名無し邸新築工事 :2008/02/26(火) 09:11:34 ID:??? [age]
>>83
ただ単にメーカー品と少し仕様を変えて大量買い付けしてるだけのくせに
何が「自社開発製造」だよwww
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 17:36:42 ID:???
88:(仮称)名無し邸新築工事 :2008/02/26(火) 11:36:57 ID:??? [age]
>>86
安っぽくてセンスのない「自社開発製造」(と称する)標準品を用意して、
客がオプションを選択するように仕向ける。
そして、オプション差額をがーっぽりいただく
美味すぎて止められませんなーwww
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 17:51:08 ID:???
97 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 13:36:03 ID:???
最後にマジレスでバカの相手は終わりにするか。

一条は某有名メーカーの技術者をヘッドハンティングしてキッチンやバス、
洗面台を自社開発した。生産は他の人が書いている通りフィリピンのHRD。
少品種大量生産に徹しているためバリエーションは少ない。
他社製オプション狭小向けバス以外は用意していない。一条を通して購入
することも可能なケースはあるが、他社とは普段取引がないため高くなる。
大抵の場合は施主支給を求められるし、その方が実際安くなる。どっちに
しても自社標準品取り止めた場合の差額は思ったより小さいため割高。
117(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 17:53:39 ID:???
>>113
>>84>>88で嘘並べた言い訳はまだですか?
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 18:20:57 ID:???
>>113
いつ頃からそういう感じなんでしょう。
生まれつきですか?
実生活でも「www」って感じで笑うんですか?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 18:39:08 ID:???
帰ってきてスレが無駄に伸びててびっくり

ピンキリってニートだったんか
122(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 19:08:02 ID:???

あれ おかしいな だれもいないのか

すいませーん 


>>84>>88で嘘並べた言い訳はまだですか?
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 19:33:07 ID:???

アイデア無き者は去れ

スレの無駄遣いだ

124(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 19:45:12 ID:???
フィリピン、フィリピンって馬鹿にしてるけど
昼間からあほな書き込みしてるあなたより
はるかに真面目でよく働くんだけどなw
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:02:49 ID:???
>>124
ニートピンキリよりフィリピン人の方が働くということですね

ピンキリお前役立たずじゃん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:19:04 ID:???
フィリピンにはトヨタ(およびその関連企業)・東芝・富士通・松下など、日本の
名だたるハイテク企業が進出しており、部品を製造して日本へ輸出して
いるのだが?MADE IN JAPANの完成品の中にはフィリピン製の部品がゴロゴロある。

カイエンがポルシェといいながらスロバキアのVW工場で製造されてるよりはマシじゃね?
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:25:02 ID:???
>>128
シー
それ言っちゃダメ
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:26:55 ID:???
>>125
>あなたはフィリピン製の高級車を買いますか?
>では、家は? 高気密高断熱の

「家は?」ってまさか「家本体」を意味してるの?
キッチンやバスが高気密高断熱とどんな関係があるの?


132(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:31:33 ID:???
>>128
糞ワロタ
東欧なんて東南アジア以下の労働モラルじゃんw
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:59:16 ID:???
えらくスレが進んでると思ったら今日の自爆は格別に激しいな。
ここまで我が身の恥を省みず笑わせてくれるとはピンキリ凄杉w
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:19:59 ID:???

芸がねーな おめーは
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:23:41 ID:???
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:25:05 ID:???

もっと工夫しろってんだよ はげ
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:43:21 ID:???
最近,一条の営業を大量募集してるんだがなんでか知らない?
応募してみようかと思うんだがあんまりにも頻繁に募集かけてるんで内部でなんかあったのかと・・
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:03:02 ID:???
>>137
お子様モード全開のところ悪いんだけどさ、
いつまでも>>84>>88の言い訳しないってことは間違いだったと認めるんだね?
あと>>131にも答えられないってことでOK?ここまで書かれてるのに、
まともな回答できずに糞レス付けるようじゃギブアップとみなすから宜しく。
140(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:05:27 ID:???
>>137
お子様モード全開のところ悪いんだけどさ、
いつまでも>>84>>88の言い訳しないってことは間違いだったと認めるんだな?
あと>>131にも答えられないってことでOK?ここまで書かれてるのに、
まともな回答できずに糞レス付けるようじゃギブアップとみなすから宜しく。
141(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:07:48 ID:???
すまんダブった 
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:31:40 ID:???
>>139

はぁ いいわけ?

なんでおれがお前にいいわけしなきゃならないんだ?

お前は何様だ?

ふざけんなよボケ

調子に乗ってんとフィリピンのごみ山に埋めるぞ 
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:34:07 ID:???
>>140

はぁ いいわけ?

なんでおれがお前にいいわけしなきゃならないんだ?

お前は何様だ?

ふざけんなよボケ

調子に乗ってんとフィリピンのごみ山に埋めるぞ 
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:51:47 ID:???
はいギブアッブ乙
やっぱりダブったのを茶化すくらいしかできなかったな。
何一つまともに反論できないバカだから仕方ないかw
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 22:56:19 ID:???
なんだ、何をこんなに伸びてるのかと思ったら案の定、8割がたピンキリがファビョってんのか。


>>142-143
オマエさあ、そろそろコテハンにしてくれない?
名前欄見るだけで脳内あぼーんできるからさあ。
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:21:57 ID:???
自分が恥ずかしい嘘垂れ流したくせに指摘されてもスルー、問い詰められたら
挙げ句の果てに逆ギレして下品な脅しをかますってどっちが何様なんだか。

恥ずかしい人はほっといて新しい情報。
夢の家4は2種類できるって話だけど、EPSの厚さが違うらしい。
多分120mmと90mm。どっちもセントラル換気。
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 00:15:23 ID:???
ピンキリ君は一条のこと本当にあまり良く知らないんだな。
知識もないのに何で無理して粘着するんだろう?
過去に沸いたアンチはそれなりに勉強して来てたのに。
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 00:33:46 ID:???
フィリピン、フィリピンってバカの1つ覚えを連呼すんな
どうせ、ピンキリにゃ そのフィリピンハウスも買えないw
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 00:38:27 ID:???
>>147
フルボッコにされたからさ。
見た感じ、自分の間違いを間違いと認めず、完璧な人間と思いこんでるフシがあるから、
余計に癇に障ってるんじゃないのか。
自分自身に知識も無いことを分かっているけど、プライドが邪魔して認めようとしてないんだろう。
しかも得意げな勝利宣言が思いっきり削除されてるからな。

平たく言えば子供の地団駄。


>>146
値段を変えてくるんだろうか。
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 08:52:14 ID:???
値段が同じなら厚い方を選ぶな
まぁ俺夢3にしたけど
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 08:59:38 ID:???
グレードを分けるって言ってたから、価格は変えるんじゃないかな?
ただHPにあるのは120mmだけだから、下位バージョンをおおっぴらに
売るかどうかは不明。まだ未確定情報くらいに考えといた方がいいかも。
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 09:21:03 ID:???
単にオーバースペックをさけるため?

120はT U地域
90はW地域

V地域は価格差つけて選択?
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 10:47:29 ID:???
>>152
地域では分けないらしい。寒冷地では上位グレード推奨になるんだろうけど。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 13:44:23 ID:Y1WLsRCy
(-_-メ)またか!
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 17:45:20 ID:P/QbeeCk
>>155
価格差はどれくらいなんだろ?前スレにはWとVの差は坪5000円って
あったけどそんなものかな?
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 18:43:28 ID:???
>>159
EPS120mmは配線・配管のプレカットが必要になるから今までの90mmよりかなり手間がかかるはず。
VとWの差が5000円ってのはVで契約した人への救済措置って気もするから、4月以降の差はもっと
大きくなるかも(推測だけど)。
でもW地域じゃ価格差に見合ったメリットは出ないだろうから、下位グレードははやっぱり温暖地域
向けのバーゲン品なのかも。
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 19:27:23 ID:???
なんかピンキリに成り済まそうとしてる人がおりますな。

匿名の掲示板での粘着質からA型の次男坊、年齢は30代から40。かなりの世間知らずで知識が乏しい事から年功序列で中間管理職(能力が有る訳ではない)。
些細な事に突っ掛かってくるあたり、ストレスで頭はハゲに近い薄毛、しつこい性格の為何らかのトラブルを抱えているがそうゆう物の解決は出来ない(時間が解決してくれると思ってる)
こんな人がいますね(・∀・)
あくまで予想。ハズレても泣かない(´・ω・`)
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 19:29:02 ID:???
>>160
自分が何も知らないから周りが関係者に見えちまうのかw

お前の目はフシアナか?頭の中は空っぽか?
何故フィリピンが載っていないのか、少し調べれば普通の知能を持つ大人なら
すぐに分かることだ。

>>84>>88>>131に答えたら教えてやるんだけど、既にギブアップしてるんだよな。
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:09:31 ID:???
>>163
相手禁止
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:10:12 ID:???
>>163
フシアナトラップに引っ掛かるんだからフシアナに決まってるだろw
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:24:29 ID:???

なんだ カスばっかりか

燃料代も出ねーな これじゃ
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:32:37 ID:???
>>164
しゃあねえな了解
ピンキリがいくら調べても分からなくて勝利宣言で誤魔化すのをニヤニヤ
しながらスルーする。
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:34:20 ID:???
>>165
クソワロタ

>>167
今日はみんな、生温かく見守るモードだと思うよ。
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:41:49 ID:bR8ykdyA
>>82ですが、お答えありがとうございました。
在来工法をメインとする大手ハウスメーカーでは一条工務店は人気ありますか?2007年度着工棟数8位くらいだと窺いましたが、コマーシャルとか無いのに何故か不思議です。
また、一条工務店のライバルメーカーはどこにあたりますか?
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 20:59:14 ID:???
>>163
なるほどそういうことか。
だけどこれ英語読めない奴にはキツいだろ?
171(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 21:32:17 ID:???
>>169
>一条工務店のライバルメーカーはどこにあたりますか?
あなたが>>82とほぼ同時刻に書き込んでいたHMスレの方がスレの趣旨に
合っているので、そちらで聞いて下さい。単独のHMスレでの他社比較は
スレを荒らす原因になりやすいです。>>82以降を読んで頂ければここに
荒らしが粘着していることをご理解頂けると思います。餌は与えないで下さい。
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 21:39:40 ID:???
ピンキリはなんでピンキリて名前なの?
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 22:17:51 ID:???
>>163
ヒントはこれでおk?
連合、HQ、カーテン

>>171
www 
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 23:09:14 ID:???
>>170
たいして難しくないだろ?そこ程度だったら普通に読めるかと。
むしろたどり着くのに意外と手間取るかもな。

>>173
完璧。てかヒント出し杉だぞwww
これでも分からずにブーたれてる奴がいたら笑っちまう。
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 23:36:45 ID:???
まだフィリピンが気になって仕方ないのか、ピンキリは。
10年前は社内でも公表はしてなかったが、もう7〜8年前から普通にお客さんにも話してるぞ。
設備類はフィリピン工場で作ってます、ってな。
こんな話、むちゃくちゃ既出。
前スレで住宅展示場へ行ったって書いたのはどこの誰よ。聞けば教えてもらえるだろ。
行ったの自体、やっぱり嘘か?


>>172
一条工務店を語れ 8棟目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203340223/295

295 名前:(仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/01/12(土) 13:41:33 ID:???
>>291
本人がピンキリ君と名乗る訳無いだろw
そもそもの発端は、ピンキリのピンとキリの意味を取り違えて
使っていたのを、スレの住民が指摘した事が原因だし。w

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1193570123/353

>ピンキリの工務店のピンで建てれば不具合発生する確率は高くなるのは当然

と書いたのを
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1193570123/358

【ピンキリ】
ピン = 1品もの、と言う意味から最上を意味する
キリ = 最後の一品や終わりと言う意味から、最低を意味する。

これ豆知識な。

と切り替えされてから、ピンキリ君伝説が始まったのだしw
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 23:37:56 ID:???
>>172
リンク間違えた、こっちだ。スマソ。
一条工務店を語れ 7棟目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1196212614/295
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 09:33:21 ID:???
ピンキリ先生は>>163が分からなくてHMスレに逃亡した模様です。

分かるまでは戻って来ないでね。先生の頭じゃ無理だろうけどw
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 11:55:11 ID:???
>>178
みつけたけど、ググってもなかなか素直に出て来ないんだな。
しかし見たことのある写真がたくさんあってワラタ
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 14:08:30 ID:???
ピンキリもスゴイよね!
書き込みみただけで臭うし残り香も強いから
すぐピンキリだってわかっちゃうw





ピンちゃんの おくち くちゃーい
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 17:28:52 ID:???
小学生かww
190(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 18:17:11 ID:???
これは恥ずかしい自爆テロですね。
191(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 18:23:34 ID:???
フィリピンにはトヨタ(およびその関連企業)・東芝・富士通・松下など、日本の
名だたるハイテク企業が進出しており、部品を製造して日本へ輸出して
いるのだが?MADE IN JAPANの完成品の中にはフィリピン製の部品がゴロゴロある。

カイエンがポルシェといいながらスロバキアのVW工場で製造されてるよりはマシじゃね?
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 19:25:14 ID:???
>>179
俺も一発じゃ出てこなかったよ。2つ遠回りしてからURLいじったら出てきた。
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 20:14:41 ID:???

おい

フィリピンのフィの字も載ってねーぞ

一条のホームページ

載せて無いじゃなくて 隠してんじゃねーのか

ひでーな ここ まじで むかむかする

意識が100年前の日本と同じだもんな

日本人として 恥ずかしいぜ 一条工務店
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 21:22:18 ID:???
しかしWの玄関ドアはバリエーションが少な過ぎる。前のも選べるとはいえ
早くなんとかして欲しいもんだ。
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 22:02:26 ID:???
>>193
やっと発見。なるほどね、だからHPじゃ○○○○なのか。
連投してる誰かさんが気の毒なくらい惨めに見えてきた。
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 22:48:44 ID:???
>>191
えっ、ポルシェカイエンて、スロバキアの工場で作ってるのか。知らなかったぞ。

あと、日本の電化製品で言えば、インドネシアやマレーシア製も多いね。
アジアのあのあたりなら、フィリピンも含めて親日国家だから、まだやりやすいんだろうな。

誰かさんの書き込みは、どうにも敵視しているように見えてならんのは、悲しいことだが。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 09:53:19 ID:???
>>197
本体組立と塗装をスロバキアVWでやってドイツでは検査と完成工程。
生産国表示は当然ドイツ。先進国の企業はどこでも当たり前にやってるけどな。

近年の東欧や東南アジアのワーカーはモラル高いし、品質だって本国と遜色ない。
連投してる奴の愚劣な差別意識が悲しくなるね。こういった奴は日本の恥だよ。
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 09:58:45 ID:???
一条は

ビー玉工務店@「床上をビー玉が転がるのが当たり前」「そんなことは当たり前」

 914:施主です。:2008/02/14(木) 15:22:14 ID:bKkyNNsC
  2Fの床がビー玉がころがるほどゆがんでて 
  サポートセンターに文句を言ったら数年放置され 
  再度クレームつけたらやっと見に来てその時は「直します」って帰ったけど
  たぶん上司に怒られたんだろうね。
  「建築基準以内です。直せません」って言われました。
  ムカついたのでここに書き込みさせていただきます。

 923:(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:18:39 ID:???
  ビーダマは普通の家なら転がるものだが。

 925 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:25:26 ID:???
  ビーチボールが転がるようなら問題だろうけどな

 926 :施主です。:2008/02/14(木) 19:35:54 ID:bKkyNNsC
  施工の問題だと思います。
  そこを歩くたびに食器棚がガタガタ揺れるんです。
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 10:23:41 ID:???

一条は

怖い工務店@ つーか、世の中の流れに逆行してるだけか?

 30 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 12:52:40 ID:???
  >>29  
  いくら(床の傾きが)複数あろうが「構造体が傾いている」ことが原因であろうと推定される
  根拠が(住民から)提示されなければどうでもいい。

  ↑
  一条ではハウスメーカー側の原因であると
  住民が証拠を提示されなければ どうでもいいようです
  床は主要な部分だと思いますが・・・

  マジ怖すぎる ひ〜〜〜 

  堅気の一般人にはまず立証できません 念のため
  
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 10:32:05 ID:???
>>206

だからさぁ そういう認識なら なんで ホームページ上で

フィリピン製だと 明らかにしないんだ?
 
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 11:33:21 ID:???

施工の意味知ってて使ってる?
213(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:02:54 ID:???

>>212

お前はキャバ嬢かw

214(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:08:30 ID:???
キャバ嬢に蘊蓄語って、そう言われるの?
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:11:40 ID:???

>>209

自分でぼけて つっこまれて絶句www

まったく どいつもこいつも
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:17:04 ID:???

あいけね あんか間違えw

×209
○206
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:58:16 ID:???
>>196
そういうこと。○○にも事務所があるって中の人も知らなかったりして。

これだけヒント出てるのに一人だけまだ分からない奴がいるんだなw
一条のHPの中にも書いてあるのに探すことさえ出来ないのかねえ。
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 13:00:04 ID:???
ニート乙
219(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 13:20:28 ID:???

>>217

なんだ?

一条のホームページは サラ金の金消契約書か?

大事な事が 簡単には分からないようになってる っていうwww

いいわけなんざ 聞きたくないねwww
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 14:19:43 ID:???
スロバキアとどこにも書いていないポルシェのHPは闇金なのかとw

てか簡単に見つかるのに本当に分からないんだろうか?
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 15:01:28 ID:???
>>220

ポルシェって すげぇ 食いつきいいなw

カイエンって そんなにカッコイイ?

わざわざ ポルシェのホームページ見て あら探しかw

えらい えらいw

あそこは 展示場持ってるHMみたく 一般消費者を対象にしてねーからなw

試しに 東京のディラー にも行ってみるといいぞ

そこで どういう扱いをされるか 経験してみなwww 

大体 カイエンをポルシェ扱いしてくれるのは お前らみたいな

高級車を知らない 貧乏人だけだけどなw



お前らは 都会の金持ちって 見たこと無いから ワカンネェだろなぁ




いうこということ 本当 貧乏くせぇよ お前らw

222(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 15:52:05 ID:???
>わざわざ ポルシェのホームページ見て あら探しかw
お前が言うなお前がw
223(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:09:27 ID:???
一々構ってちゃんの相手してないでスルーしろよ
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:20:16 ID:???

さて と

次は どこ行こうかな
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:39:47 ID:???
家族からも見放されて
近所からは白い目でみられて
彼の生きる場所はここしかない
ぴんきりずらいふいずいん2ch
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 17:46:05 ID:???

なんだ 口だけスルーの かまってちゃんかw
227???:2008/02/29(金) 18:36:26 ID:???
耐震等級 2以上は取れないって本当ですか?
それは軸組みですか?
夢の家シリーズもですか?
知り合いの設備やさんが、言ってたんですけど
どなたか教えて下さい。
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 19:00:09 ID:???

ついに 無血入城かw
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 22:41:26 ID:???

上記に関する パブリックオピニオンの

照会期間は 終了いたしました

ご協力 ありがとうございましたw

230(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:02:51 ID:???
今日も9割がた彼か。
以前の紳士ぶった口調で辛辣なことを書くよりも、この文体のほうがシックリ来るよな。


>>206
へええ、メイド・イン・ドイツとは言い難いぐらいだな。アッセンブルド・イン・ドイツのほうが合ってるかも。
まあ、生粋のスポーツカーメーカーが出した所謂「異端」のモデルだから、見栄と流行を追う人が飛びつく
クルマという認識なんだがな。ま、個人的に、なんだけど。
でも、彼はまるでステータスっぽく考えてるようだから、やっぱり成金とか見栄の塊の人向けなのかもな。

確かに、東南アジアの製品は、品質は良いだろうね。東欧はあまり知らないけど、結構良いらしいな。
ヤヴァイのは今や、特亜ぐらいのものか。


>>227
なんかあったな、そういうの。
2の上は等級3までだけど、そこまで必要なのかどうか、って話になると思う。
地球のことだ、等級3よりも大きいのが来るかもしれないよ?
費用対効果とか、その辺の話ではないかなと。
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:03:07 ID:???
なんだ?携帯の表示がおかしくなった
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:34:26 ID:???
たまたま相手がいなけりゃ勝利宣言かw
まあこのまま機嫌良く消えてくれればいいんだが。

しかし「フィリピン」で頭が凝り固まっちまったんだな。このスレに満載されてる
キーワードを使ってググれば誰でも分かるヒントがトップ表示されるってのに。
まあ都合悪いことは脳内消去してなかったことにする能力だけは凄いからなw

>>206
シチュエーションによってはいいクルマだとは思うけど、日本で乗るにはデカくて
不便なだけ。一部のマニアと見栄っ張りの成金を除いた普通の人ならゴルフあたりの
方が便利に使えるだろうね。個人的にはクルマをステータスにする時代はもう終わったと
思う。

考えてみりゃ一条の建てる家って見栄やステータスから遠い位置にあるよな。
そういうのが好きな人は住林の方が絶対にいい。あるいはヘーベルや積水。
一条を選ぶ人は安くて中身が良けりゃOKって感じw
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:35:34 ID:???
アンカー間違えた。自己レスしてどうするw
>>230だった。
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 02:54:05 ID:0TBico5i
9085188136
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 14:05:06 ID:???
誰の携帯番号晒してんだ?
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 15:34:55 ID:???
>>230,>>232

ふ〜ん

案外 カイエンの話しに ショックを 受けたんだねw

「カイエンをポルシェ扱いしてくれるのは お前らみたいな

高級車を知らない 貧乏人だけ」

でも 良く知らないのに 無理しないほうが いいよ


ますます 貧乏くさくなるからw


それにスレ違いだから その話し

237(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 15:42:26 ID:???
と、ホームメーカースレで訳の分からない啓蒙を行っているピンキリが申しております。
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 16:11:00 ID:???
ピンキリが例によってログ流しして誤魔化そうとしているのでここまでの流れを整理。
---------------------------------------------------------------------
84 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2008/02/26(火) 09:11:34 ID:???
ただ単にメーカー品と少し仕様を変えて大量買い付けしてるだけのくせに
何が「自社開発製造」だよwww
適当なこといってんじゃねーよwww

88 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2008/02/26(火) 11:36:57 ID:???
安っぽくてセンスのない「自社開発製造」(と称する)標準品を用意して、
客がオプションを選択するように仕向ける。
そして、オプション差額をがーっぽりいただく
美味すぎて止められませんなーwwww
ひーやめてーボラないでー!
---------------------------------------------------------------------
これが>>93>>97でフィリピン工場での自社開発・製造を指摘されて完全論破されると手の平を返した
ようにフィリピン工場のネタコピペで荒らし。上の酷い間違いについては当然訂正・謝罪は一切なし。
---------------------------------------------------------------------------------
158 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2008/02/27(水) 17:29:23 ID:???
おい
フィリピンのフィの字も載ってねーぞ
一条のホームページ
載せて無いじゃなくて 隠してんじゃねーのか
ひでーな ここ まじで むかむかする
意識が100年前の日本と同じだもんな
日本人として 恥ずかしいぜ 一条工務店
--------------------------------------------------------------------
自分の誤りの訂正も出来ていないのに、いつの間にか当然のようにフィリピン工場を語ろうとする
その愚劣さ。こんな芸当はまともな人間では恥ずかしくてできない。
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 16:28:36 ID:???
>>238の続き。
この荒らしは「一条のHPにフィリピン工場が載ってない」と1人で騒いでいるが、
このような指摘を3日前に受けている。
--------------------------------------------------------------------------------
163 名前:(仮称)名無し邸新築工事[少しだけ相手sage] 投稿日:2008/02/27(水) 19:29:02 ID:???
お前の目はフシアナか?頭の中は空っぽか?
何故フィリピンが載っていないのか、少し調べれば普通の知能を持つ大人なら
すぐに分かることだ。
--------------------------------------------------------------------------------
このスレの住人はこの回答を既に見つけており、親切にもヒントまで与えているのに、この愚劣な
頭脳の持ち主は未だに回答不能。気の毒な彼のためにヒントを再録しておいてあげよう。

>>85とか 「HRD」
>>170 「英語」
>>173 「連合、HQ、カーテン」
>>196 「だからHPじゃ○○○○なのか。」
>>217 「○○も事務所がある」
>>232 「このスレに満載されてるキーワードを使ってググれば誰でも分かるヒントがトップ表示される」

アラ探しばかりして自分が突っ込まれると極端に弱いこの荒らしはここまで書かれても煽るのが精一杯
とは思うが、フィリピンフィリピンと喜んで連呼してるのを見るとあまりにも気の毒なので特別サービス。

さあ、そろそろ分かるかな?
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 16:47:12 ID:???
ああそうだ。まさかとは思うがそれでも分からない場合はいい方法を教えてあげよう。
実は3日前、既に正解を2chのどこかに書いておいた。
誰かと違って後付けで言い逃れしたり自分への質問だけは脳内あぼーんできるほど
俺は恥知らずじゃないもんでねw

どうしても知りたければ全スレ隅から隅まで探すなり(一条HPでそうしたように)、
他の方法なりで探してくれ給えw
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:38:23 ID:???
また壊れたか
本当に頭悪い奴だなw
せいぜいコピペで荒らせよ低脳
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:40:10 ID:???
指摘された上でログ流しのピンキリ。悲惨。
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:45:27 ID:???
ピンキリ情けねえwwww追い詰められて逆ギレwwwwwwwwwwwww
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:48:10 ID:???
>アラ探しばかりして自分が突っ込まれると極端に弱いこの荒らしはここまで書かれても煽るのが精一杯

きっちり予言されてやがるw
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 18:09:39 ID:???
馬鹿はほっとけよ
ほんと平日の昼間から週末まで暇人だよなピンキリ

名前の由来からして馬鹿だから
249(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 18:31:25 ID:???

おや?

サイコ君 久しぶりじゃんw

サイコ君を 呼び出す 魔法だったのか

フィリピン!フィリピン!!フィリピン!!!

ってwww

サイコ君 フィリピンマニア だったとはねwww
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 18:54:42 ID:???
サイコとピンキリって敵対してたのか?
俺は最近まで同一人物だと思ってたが

二人とも神奈川なんだよな
キチガイを産出する県だと頭にしっかり刻みついたけど
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:09:23 ID:???
>>250

ものの違いのわからねぇ奴だな

お前も 

そんなだから・・・まぁいいや

「敵対」じゃなく「つきまとい」

サイコが おれに「つきまとう」んだよ

252(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:17:55 ID:???
>>248

お前みたいな 働き方 してないからなw

お前みたいな 時給の低い奴は 

せいぜい 長時間働いて

年金 受け取る前に 死んでくれw
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:18:02 ID:???
なんか、可哀相になってきましたょ(;´Α`)

オレは婆さんに、身体の不自由な人には親切にしてあげるんだよって言われたんだ。
みんなもそうしようぜ!

頭が不自由でも生きてるんだから!
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:25:25 ID:???
>>253
激ワロタ
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:26:52 ID:???
>>253

サイコのことだろ

「身体の不自由な人」じゃなく

「精神障害を抱えた人」に訂正してくれ
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:32:57 ID:???
同病相哀れむ

合掌
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:34:56 ID:???
>>254

おい クズ

病院 行ったのか?

258(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:35:38 ID:???
ピンキリ君用語@:「サイコ君」
前スレからピンキリ君が厄介そうな相手を煽る際に使い出した言葉。出所はハウスメーカースレの
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1201388327/320 らしい。

高高スレを荒らそうとして逆襲でズタボロにされたされたピンキリ君が逃げ出して
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1152172407/428-486 あたり(結構面白いw)

今度は悔しさを晴らしにハウスメーカースレで質問者を装って荒らしにかかった。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1201388327/270-272

ところが煽った相手の271に問い詰められたため自演でかわそうとするも、271と住人にとことん
追い込まれ、結局は例によって相手がいなくなってから脳内勝利宣言。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1201388327/294-322

この320で高高スレの473と全く同じ表現を使ったことからピンキリ君だったことがバレたのだが、
本人は必死でシラを切り通すも住民から礼儀知らずと叩かれまくって無駄な努力に終わった。

なおピンキリ君は高高スレで自分を叩いた相手が1人だと思い込んでこの呼び名を使い出したが、
実際には数人でフルボッコにされていた。追い込まれると頭がオーバーヒートして周囲の状況が
判断できなくなる彼の特徴を良く表している。

精神異常者は自分だけが正常で他人が異常だと思ってるらしいが、ピンキリって・・・・・w
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:37:39 ID:???
>>256
自演するなよ
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:48:09 ID:???
>>258

おい サイコ 自己紹介が 長いな

おれは

お前のこと 簡単に 言い表せるぞw

「サイコは ピンチになると いつも ひとに 助けを求める」WWWW

たすけてぇ〜〜〜ってかWWW

261(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:49:19 ID:???
>>260
お前がいつもピンチに追い込まれとるやんw
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:57:13 ID:???
そして

>>260のような 強がりが続くが

突然 逃げだし・・・ 

どうするんだっけ? サイコ君
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:59:35 ID:???
>>262
自己紹介乙wwwwwww
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:00:21 ID:???
↑ 
あんか訂正w
×260
○261
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:01:52 ID:???
>>264
アホじゃこいつwwwこんなアンカー間違えるかよwwwwww
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:03:02 ID:???
ここで体張った自爆ギャグですか。さすが先生ですね。
267(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:09:06 ID:???
>>262
確かコピペで荒らしてあぼーんされるんだよなwww
268(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:10:58 ID:???
一条の瓦工事はなんでハウスメーカーが
特定の卸業者を間に入れて工事業者を
使っているのか理解に苦しみます。
メリットは何ですか?

コスト増でかつ現場業者の負担が増えるだけのような。
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:20:27 ID:???
もうすぐ このスレは こうなりますw 
サイコ劇場 in 高気密高断熱スレ
下は高高スレで、見られた彼の5連投です。
こうなると尋常ならざるハイテンションで切れまくります。
しかも3時間も切れっぱなしです。絶対に彼をここまでいじってはいけません!
まったく意味のない言葉の羅列に終始するのが彼の特徴です。
私は、HMスレへ誘導したのですが、彼は全く聞く耳持ちませんでした。
ご注意を
 487 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 18:41:21 ID:???
  マジレスには論破されてスルー
  煽りに耐えきれず捨て台詞残して涙目で逃走
  ピンキリ強過ぎwwwwwwww
 488 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 19:46:18 ID:???
_ (⊥△⊥)ノ彡☆ギャハハハハハハハハハ!
  はらいて〜  いるんだこんなバカ
 489 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 20:06:34 ID:???
  >>486
  いつ頃からそういう感じなんでしょう。生まれつきですか?
  実生活でも「www」って感じで笑うんですか?「あぬーすw」や「ゆあらいふいずいん2ch」等の独り言が多くないですか?
  たまに電車の中でそういう人をみかけますが・・・
  まさか、ケツをまくって逃げる、の件を根にもってるんじゃないでしょうね?
 490 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 20:39:44 ID:???
  これ以上迷惑をかけるわけにはいきません、と書いたのは誰だったか
  悔しいのうwwwwwwww 辛かったのうwwwwwwww
 491 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 21:19:23 ID:???
  >>473
  >ゆあらいふいずいん2ch.
   オ マ エ が 言 う な
 >>486
  OK、ケツをまくるの意味を取り違えてるのはピンキリ自身だ。
  いい加減気付こうぜ。
  ええっ、もしかして、これだけフルボッコにされてもまだ「窮地に立ってない」と、お思いで!?
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:25:37 ID:???
俺にとっちゃサイコもピンキリも変わらんのだけど

ただのキチガイ
そばで見るんじゃなくて
2chフィルター通して安全に見れるから
動物園といっしょ
271(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:27:53 ID:???
>>258
>なおピンキリ君は高高スレで自分を叩いた相手が1人だと思い込んでこの呼び名を使い出したが、

その直後の>>259で、またもや得意の自爆&証明しているのにクソワロタw


>>269
>私は、HMスレへ誘導したのですが、彼は全く聞く耳持ちませんでした。
そのHMスレで、訳の分からないスレ違いの啓蒙をしているオマエが言うな。
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:28:45 ID:???

サイコ 

お前は 人のあんかミスで

あげ足とってる 場合か?w

なんのことを 言ってるか 分かるよなwww
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:30:58 ID:???

サイコ劇場 生放送中

はたして 一条スレも 高高スレの 二の舞か?
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:31:58 ID:???
ピンキリの文体夢旅人のおっさんと同じ文体になってきてるな

","抜きを無理にしてるからか
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:32:38 ID:???
つうか>>269だけ読んでもピンキリが荒らしに失敗してボコられたと良く分かるわけだが
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:32:57 ID:???
>はたして 一条スレも 高高スレの 二の舞か?

そうそう。ピンキリ君がフルボッコにされるって事だよ。
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:36:00 ID:???
>>269
クソワラタ
本日も豪快に自爆乙w
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:51:31 ID:???
>>268
前スレで質問してた、瓦業者の人?
その様子じゃ売り込みに行ったものの断られたっぽいな。

卸元を一社独占にすることで、一括納入・コストダウン効果を見込むため。
現場業者と言っても、その卸業者とほぼイコールだから負担もへったくれも無い。

10年ほど前に全社で行った変更だから、そこに入り込むのは不可能だよ。
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 21:20:38 ID:???
今日も結局ピンキリ君は>>238>>239が分からず終いか。
せっかくヒントをまとめてあげたのにいきなりスルーしてログ流しって・・・・
簡単なことなのに自分1人が分からないってプライドが許さないのかねえ?
素直に>>84>>88が間違いだったと謝罪した上で頭を下げれば教えてあげないこともないんだが。
280(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 21:44:44 ID:???
あれ?しばらく見てなかったら
ピンキリ虫って、駆逐されたんじゃなかったんですか?
しつこい害虫ですね
シロアリよりたちが悪い
281(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 21:47:57 ID:???
サイコの 荒らし 5連投後の 高高スレは どうなったか?
なんと 8日も レスが止まってる!!!
恐るべき サイコの 5連投の威力wwww
あまりに意味のない 言葉の羅列に 高高住人は 言葉を失ったようだ

 491 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 21:19:23 ID:???
  >>473
  >ゆあらいふいずいん2ch.
  オ マ エ が 言 う な  
  >>486
  OK、ケツをまくるの意味を取り違えてるのはピンキリ自身だ。
  いい加減気付こうぜ。
  ・・・ええっ、もしかして、これだけフルボッコにされてもまだ「窮地に立ってない」と、お思いで!?

 492 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 13:10:51 ID:???
  ランニングコストばかり論じているのが気に入らない。
  タカタカ作る材料とか施工にかかるエネルギー、CO2排出量はヒクヒクより
  ずっと多いのになぜそれは問題にされないのか?

282(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:04:44 ID:???
ピンキリの 荒らし 28連投後の 一条スレは どうなったか?
なんと 26レスも レスが削除されてる!!!
恐るべき ピンキリの 28連投の威力wwww
あまりに意味のない 言葉の羅列に 一条住人は 腹を抱えて笑ったようだ

711 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2008/01/30(水) 11:26:59 ID:???
あぁ、すみません。タイプミスがありました。
では修正版でもう一度。

712 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

713 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:05:08 ID:???
>>279

よし お前のために

続けてやるよw
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:10:25 ID:???
流石は、2ちゃんねるが人生の一部なピンキリちゃん。
レスが止まるとか気にしてるのはオマエだけだ。

いまだに、相手にしてるのは1人だけ、と思い込もうとしてるんだな、可哀想に。


>>283
じゃあ、>>84>>88が間違いだったと謝罪しろ。
プライド高過ぎで、間違いを一度も認めたことのないオマエには無理だろうけどな。
リアル世界でもそうなんだろ?
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:13:42 ID:???
>>282
ちょwwwwwwwwww
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:20:39 ID:???
ピンキリ両親は息子がこんな人間になるとは思ってなかっただろうね
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:22:47 ID:???
コピペ好きな ピンキリちゃん
無垢な家の住み心地ってどう?
すきま風で寒いんじゃない??
それとも傷がつきまくり??
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:29:30 ID:???
ほんとこのスレって面白いな
ゴキブリ(ピンキリ)が見れて

叩いても叩いても湧いて出てくる
289(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:50:27 ID:???
>>284
サイコによる 私へのつきまといが なぜ始まったのか?
基地外の考えることは 憶測するしかないが 自分には これしか 心あたりがない
「ケツを まくって」の誤用を 指摘しただけだwww
しかし こんなことで 粘着し続けるやつがいるのかと思うが 2chには こんな基地外がいると 
広く警鐘をならし続けていくことが 被害予防に つながると 考えている

 486 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 18:33:37 ID:???
  >>483
  もう一度繰り返します。
  なぜあなたのような本当の精神○害社が、私に纏いつくんですか?
  心当たりがないんです。理由を教えてくれませんか。
  まさか、ケツをまくって逃げる、の件を根にもってるんじゃないでしょうね?w
 89 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 12:48:35 ID:???
   フルボッコにされてケツまくって逃げ出しただけじゃねえかwww
 90 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 15:06:51 ID:???
   >>89
   あの・・・「けつをまくる」の使い方真逆ですよwww
   おかげで少し和みましたwww
 91 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 15:26:13 ID:???
  >>90
  「ケツをまくる」窮地に立った者が開き直ることだろ?
  理屈が出なくて苦しくなったピンキリ君が開き直ってコピペで荒らして逃げた、
  って言いたかったんだが。
 97 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 19:13:06 ID:???
  >>91
  恥ずかしさで顔が赤くなったところがまたかわいいです。
  それじゃ、記念に写真でも撮っておきましょうか。
  ハイ、けつをまくってぇ、あぬーすw
 あと、いつまでもここの皆さんに迷惑をかけるわけにいきませんので、続きはHMスレで。

以下、このスレの>>269に続く
290(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:54:00 ID:???

サイコ君に ぴったりな表現で 感心したよ

ケツをまくって逃げるw

自ずと ひとがらが 滲むものなんだね
291(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 22:58:37 ID:???

サイコ君は 中身のないレスを 続けることに関しては

ピカイチだねw 素晴らしいw

292(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:03:16 ID:???

サイコ君は いつも同じ言い回し さもなくば

ひとの文章に倣う しかしないんだね

2ch歴の長さを 感じさせるよ

きっとこの文章も 真似するんだろうが

たまには 面白い ひねりもきかせてくれ
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:03:21 ID:???
やれやれピンキリさん
前スレで醜態をさらされたのは
どこのどなた様でしたっけ
また、懲りもせず世間様に
あなたの恥知らずな醜態をさらされるのですか?
醜悪とはあなたのためにあるような言葉ですね
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:48:06 ID:???
>>293

醜悪?

会ったこともないのに なぜ言える?

じゃ おれも 言わせてもらおう

お前の性格は 相当 ヒステリックだw

むかつくとか 止めろとか もっと はっきり 

言えばいいのに なんでそんな女王様口調になるんだ?
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:50:01 ID:???
サイコとかどうでもいいんだけどさ、
>>84>>88に対する謝罪と>>238>>239の回答は出来ないのかな?
そこだけはずっと避け続けるんだね。

>>283の偉そうな態度が恥ずかしいよ。
296(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:50:21 ID:???
ピンキリとサイコ専用板をたてれば?
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:50:27 ID:???
じゃ やめろ
ピンキリ
これでいいか?
298(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:52:29 ID:???
キチガイ動物園
楽しいー

もっとやれ
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:52:33 ID:???
あと何で無駄な改行とスペース入れるのかな?
スレが読み難くなるし、何よりも文章として稚拙に見えるよ。
ひょっとしてログ流すためにわざとやってんのかな?
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:53:58 ID:???
ところでサイコのレスってどれ?
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 23:59:20 ID:???
サイコなんて存在しないんじゃない?
みんなに叩かれたのを1人の書き込みだと妄想して
サイコってやつがいるって思いこみ
勝手に大騒ぎ
しかも他のスレでの話なのに
一条スレにその話を持ち込んで
つきまとわれてると、さらに妄想
で 俺って人気もの? とさらに勘違い
一条の人って優しいからこんな人もかまってあげてるから
ますます大喜び
他スレでは、反応がいまいちだったらしくて、今はおとなしい(笑)
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:03:41 ID:???
>>300
ピンキリが脳内で作った仮想敵だから実在しない。
>>269もHMスレではピンキリ以外に3人いたのが確認できてる。うち1人は俺だけどw
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:11:52 ID:???
ピンキリが文きり口調になったの
言葉使いでバレルからだろ
他のスレでも荒しまくってたから

けど文きり口調でバレバレだけどな

やっぱりアホだよピンキリ
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:13:44 ID:???
>>301>>302
なんだよそれ?荒らしってよりただの危ない人じゃんw
そんなのとはネットでも実社会でも関わりたくないんで強い人達で相手してやって。
305(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:41:09 ID:???
>>300
出た!サイコ4連投

>>301,〜>>304はサイコ認定w
サイコは自演が上手w

その他の認定レス
246,253,254,258,260,263,265,266,267,275,277,280,282,
285,287

306(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:48:12 ID:???
ピンキリってタマ関連のスレにいる基地外工作員と同一人物のようなきがするな
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:48:47 ID:???
>>305
すまん。まだ起きてるんだよw

どう見ても今回お前に一番粘着してるのは>>238>>239>>240>>279>>284>>295あたりなんだけどさ、
そこだけは綺麗に避けてるんだな。なんでそこはサイコ認定しないんだ?何か都合悪いことでもあるのか?
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:50:57 ID:???
またもや指摘されたことをわざわざ自ら裏付けているバカがいる
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:56:49 ID:???
サイコはアリバイ工作が上手w
>>302「ピンキリ以外に3人いたのが確認できてる」?

HMスレの322で>>269と同じコピペを貼られた後「あれはどう見ても2〜3人」と必死のアリバイ自演レスw

 328 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 01:14:56 ID:???
  >>320>>322はピンキリ君丸出しだろ?
  スレを荒らしてたあいつが集中攻撃を受けて追い出し食らうクライマックスのところだけ
  引用してるけど、直前までスレ荒らしてた部分はネグって最後の叩きレス部分を1人の
  「連投」にしちゃうとかバイアスかかり過ぎ。流れからしてあれはどう見ても2〜3人。

これでアリバイ成立と考える奴はサイコだけだろ・・・
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 00:59:22 ID:???
すっげー脳内陰謀説全開だー

ピンキリ妄想ワールドだー
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:02:43 ID:???
>>309
おいおい>>307はピンキリ認定しないのかw
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:08:38 ID:???
やっぱりサイコ=ピンキリなんですか?
もともと見分けるつもりないんだけど
興味本位で聞いてみますた
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:12:10 ID:???
>>309で引用されたHMスレの続き。都合良く1レスだけ抜き出しとかw
しかもこれが全部自演に見えるのがピンキリクオリティらしい。

331 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 01:51:01 ID:???
>>329
どっかで見た文章と思ったらそこか。w >>320

なんかピンキリの主張が読めてきた。
ピンキリを批判する=反社会的って決め付けてるっぽい。
どんだけデンパなんだよ。w

しかし、>>322ってもしかして、そのレスすべてが1人の自演と決め付けてるって事か。
ちなみに漏れのレスは491のみ。また彼の心の琴線に触れることができたよ。w

一条スレで思いっきり自演してカミングアウトしてたどっかのバカがいたなあ。
他人を自演扱いする奴って、自分自身が自演してるのが定説だけど、証明されたよ。

(以下略)

333 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 02:17:33 ID:???
俺もプロファイリングしてみよう。
>余所のスレで連投連投のやりたい放題
ってたったの5レス(うち1つはピンキリ)、大げさ過ぎ。連投って30レス近くコピペしてあぼーん
されるレベルのことでしょ。余程悔しくて、その思いを晴らす場を探していたって感じ。
ちなみに俺はその中の>>487。(プラスその前のAA煽りw)

(以下略)

334 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 02:28:16 ID:???
おお、>>490も俺だった。ってことはピンキリ君以外に3人いたってことだな。
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:14:13 ID:???
>>301>>302で指摘されてるそのままですか・・・・・w
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:24:24 ID:A186LlbA
どうでも良いけどピンキリネタしたいなら専用スレ立てたら???

ちっとも一条スレになってなくて役に立たん。

ピンキリネタにしてるヤツラ、全員、あ・ら・し・だな。

316(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 01:29:32 ID:???
>>315
OK。じゃあ一条の話をしよう。テーマは
「何故一条のホームページに「フィリピン」の文字がないのか?」でどうだ?
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 02:11:21 ID:???
フィリピン工場は一条が管理してるんじゃなくてHRDという別会社が持ってるという建前だから
一条のHPにフィリピンに触れたトコロが無いのも当然とも言える。
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 09:26:16 ID:???
○○○○って書いてあるんだから別にフィリピンと書く必要ないだけだろ。
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 10:37:39 ID:???
一条工務店を候補にあげている施主です
こちらで質問させていただいてよいか判らないのですが
どなたか判る方がいらっしゃいましたら教えてください

今年の冬は非常に寒くて一条の全館床暖房がとても魅力的に見えてます。
ただ、気になるのがランニングコスト、こればかりは実際の生活パターンとか
居住している地域によってかなり差がでるとは思うのですが

参考のために全館床暖房をとりいれていらっしゃる方の
電気代等、だいたいで結構なのですが参考のために教えていただける方はいらっしゃいますか?

私の地域は新省エネ基準で3地区と4地区の間ってところです
320(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 11:39:09 ID:???
>>317>>318
HRD=フィリピン工場じゃないからな。そこを知らずにフィリピンフィリピンと
思い込んでると書いてあることも見落とすのかもw
ググればすぐ分かる話なんだけどな。

>>319
ちょうどe-戸建でその話題が出てるよ。過去ログも合わせて読めば参考になるかも。

http://www.e-kodate.com/cgi-local/abi.cgi?fo=ikkodate&tn=4015
321(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 11:57:57 ID:???
>>319
私が聞いた話だと、
40坪灯油式で灯油消費が月に120リットル位、
50坪電気式でオール電化住宅で電気代25000円前後 だそうです。
両方とも24時間運転。
地域は静岡県です。
322319:2008/03/02(日) 12:21:59 ID:???
>>320さん 有益なサイトのご紹介ありがとうございます。
早々に覗いてみます

>>321さん これくらいで収まるのでしたら十分検討の余地ありです
現在は灯油だけで25000円くらいいってるので
すっごく助かるかも

お二人ともご親切にありがとうございました
感謝しております。
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:55:24 ID:???
>>313
意味が分からない
>>309とどうつながるんだ?
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 19:25:39 ID:???
>>323
ここは一条スレ。他スレのログの話をここで延々するな。

お前専用のスレができたみたいだから、どうしてもってんならこっちで相手してやるよ。
このスレではスルーするんで。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/

ああ、>>84>>88に対する謝罪と>>238>>239の回答はここに書いてOK。一条の話題だから。
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:03:45 ID:???
下のようにピンキリ君は自分への批判レスが1人であるかのように思い込んでいる。
(そんな多く連投できるかっつうの。お前のコピペじゃあるまいしw)
-------------------------------------------------------------------------------------
305 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2008/03/02(日) 00:41:09 ID:???
>>300
出た!サイコ4連投

>>301,〜>>304はサイコ認定w
サイコは自演が上手w

その他の認定レス
246,253,254,258,260,263,265,266,267,275,277,280,282,
285,287


しかし自分が間違いをしでかしたことや答えられない質問レスだけはスルーするから笑える。
--------------------------------------------------------------------------------------
307 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 00:48:47 ID:???
>>305
すまん。まだ起きてるんだよw

どう見ても今回お前に一番粘着してるのは>>238>>239>>240>>279>>284>>295あたりなんだけどさ、
そこだけは綺麗に避けてるんだな。なんでそこはサイコ認定しないんだ?何か都合悪いことでもあるのか?
326(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:05:09 ID:???
すまん。誤爆した。まあ誤爆しても差し支えないかw

>>323
あっちで待ってるからねw
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:27:50 ID:???
お前も2度と戻ってくるなよw
328(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:38:10 ID:???
何度も戻ってきてるオマエが言うな。


438 名前:(仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/01/13(日) 14:23:44 ID:???
>>437
照れなくてもいいのに。
じゃあ私もそろそろ理解者のいるところに
戻りますw
お邪魔しました。



701 名前:(仮称)名無し邸新築工事 age 2008/01/30(水) 10:31:58 ID:???
>>685のレスが皆さんの精一杯の回答と理解しました。

まぁ私としては一週間もスレ止めてやったし。(異様な空気でしたね)
中身に対する反論は一切無かったし。(図星をついたようですね)
真壁の意味が全く理解できていないことを露呈させたし。(在来で建てるのにそれを知らないで
知らない人がいるのは正直驚きでした。)
以上を客観的にみて、私の不戦勝ですね?w
一条は潰したぞっとメモメモ

本来私は勝った負けたと騒ぐのは下品だと思ってまず口にしないのですが、
2chでは馬鹿をみてしまうようなので一応総括しておきます。

しかし、今回中身の話をしていたのは私だけでしたね。
せっかく展示場に行ったのに無駄骨を折ってしまいました。


329(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:39:54 ID:iLkas/MM
>>317
ホームページの会社概要にはエンドユーザーと直接接する関連会社だけを載せてる
企業も結構あるからね。特に100%対グループ内販売の会社は省略されることも多い。
一条HPの「グループ企業」欄にはFC会社しか出てないね。俺が知ってる限りでも、
国内関係会社の○○産○や○○○○○一条が省略されてる。
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:49:19 ID:A186LlbA
お前らよそ行ってやれよ。

サイコとピンキリ板作れよ。

過去からそればっかで正直もうウンザリ。

お前が一番荒らしてんだよ!いいかげん気付けよ!!莫迦屋牢!!!
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:51:14 ID:???
332(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:06:06 ID:???
>>331
サイコ
お前は空気嫁w
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:10:59 ID:???
>>332
>>84>>88に対する謝罪と>>238>>239の回答はまだ?
自分が広げた風呂敷を畳めないうちに1週間経っちゃうよw
334邪魔:2008/03/02(日) 21:16:33 ID:0iS12vSa
>>332 邪魔ですよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
こちらへ行ってください。

同一人と思われてもアレなので
ageますね
335(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:34:03 ID:???
>>334
激ワロタwww
336(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:38:14 ID:???
>>335
まだ居たのか?早く失せろ。
削除されるほど勝利宣言したのに、いつまで粘着するつもり?
337319:2008/03/02(日) 21:41:01 ID:???
いろいろありがとうございました。
私の現状(築50年以上)が悪すぎるので比較にはならないのですが
オール電化も視野にいれて検討してみます
一条の担当の方もなかなか好感が持てる方で
有力候補に浮上かもしれません
教えていただいた方ありがとうございました。

ただ外観について嫁さんと意見が分かれてるので
これからの詰めでどうなるか判りませんが

なんか変な方がいらっしゃるようですが
2chですからしょうがないんですかね
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:47:01 ID:???
>いつまで粘着するつもり?
お前が言うなお前が
サイコ必死すぎwwwwwwwwwwwwwww腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwww
339(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:57:14 ID:iLkas/MM
>>336
アンカーもつけずに完全スルーが吉。相手にしなきゃそのうち勝利宣言して消えるよ。
>>334のリンク先でずっと待ってるんだけどなあw

>>337
オール電化・床暖房なら夢の家Wは相当快適・省エネな家になると思うよ。
ただ当たり前だけどオールマイティじゃないから、他のHMや工務店と良く長所・短所を
比較した上で、自分(と奥様w)が家に求めるものが何かを照らし合わせて良い選択を
して下さいね。

確かに外観は趣味が分かれるよなあw
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 21:58:26 ID:0iS12vSa
ageたのは IDが出るからなの
これで最低は2人はいることが判った??
おばかなピンキリさん
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:40:26 ID:+szSgnbB
これで3人だね。


>>339
ああワルイワルイ、漏れも認定君の1人。漏れのレスも何回もコピペしてもらってるんだよ、彼にも。w

つうか、あれだ。草を生やすのを散々馬鹿にしてた奴が、このザマかよ。悲惨すぎる。


>>337
変なのがいるのは2ちゃんならどこでもそうだよ。そこから有益な・信憑性の高い情報を選り分ける。
いい家建ててくれ。
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 23:57:47 ID:aRf7XIEq
あ、節穴プレゼントしたオイラも
343(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 01:53:33 ID:6LK1Oq7s
オレは可哀相だから、不自由な人には優しくしてあげようって言ったょ!

でも婆ちゃんは頭のオカシイ人には近付くな!とも言ってたのを思い出したょ(´Α`)
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 06:33:02 ID:???
ピンキリ
日付変わってるからなんともいえないけど
少なくともサイコくんが4人に増えたらしいぞ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
さっさとこっちへ逃げろよ


345(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 08:28:18 ID:???

しつこく出入りを繰り返す

サイコに怒りの鉄拳www

一条スレ住民がサイコを撲殺!!!
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 08:35:10 ID:???
 324 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 19:25:39 ID:???
  >>323
  ここは一条スレ。他スレのログの話をここで延々するな。

  お前専用のスレができたみたいだから、どうしてもってんならこっちで相手してやるよ。
  このスレではスルーするんで。
  ↑
おいサイコ 一体いつになったらスルーするんだ?wwwwwwwwwwwwwww
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 09:02:15 ID:cnLeLclx
>>346
やけに朝から勇ましいけどさ、
>>84>>88で間違えてデマ流したことの謝罪と>>238>>239の回答はまだ?
手の平返してオウムみたいにフィリピンと繰り返したのに忘れた振り?頭の中も鳥並み?

この件だけ必死でスルーしてるってさあ、ひょっとしてまたギブアップ?情けないねえw
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 09:07:29 ID:cnLeLclx
なんか一文欠けてるな
まあ何度書いても読めない人がいるみたいなんでもう一度w

>>346
>>84>>88で間違えてデマ流したことへの謝罪と>>238>>239への回答はまだ?
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 09:52:10 ID:???
>>345
おまぃの言うところのサイコなおいらも
一条スレの住人なわけよ
ピンキリに荒らされて なす術のなかったおまぃに
サイコ呼ばわりされたくないね
350(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 11:16:15 ID:???
476 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 16:12:20 ID:???
>>474
いつ頃からそういう感じなんでしょう。
生まれつきですか?
実生活でもwwwwwwwwって感じで笑うんですか?独り言が多くないですか?
たまに電車の中でそういう人をみかけますが・・・
351(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 17:10:13 ID:???
>>349

い い か ら 巣 に 帰 れ !
352(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 19:02:31 ID:???
>>350

お 前 の 巣 は こ っ ち だ ぞ !

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 19:17:33 ID:???
>>350
お前があいつを調子に乗せてんだよ
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 19:20:50 ID:???
ピンキリも相手してる奴も>>352のリンク先で好きなだけやれよ
一条の話題できない奴は去れ
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 19:30:12 ID:???
>>354
ピンキリにそれ言っても無駄というか逆効果
そういう書き込みむしょうに喜ぶタイプだから
356(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:01:40 ID:???
>>355
どうしてもピンキリの話をしたいらしいな
お前の巣はこっちだと誘導したろ?

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:07:46 ID:???
分断作戦か
ピンキリにしては頭使ってきたな

>>356
俺が>>354なんだけどさ、騙るのやめてくれるかな?
なんだったら昨日と同じように全員でID出そうか?
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:24:43 ID:tt0w5wjV
その方がいいんじゃないですか?
IDが出ないのをいいことにやりたい放題ですから

それと話の内容を一条の話題に戻しましょう
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:04:07 ID:???
ピンキリ普通のアラシと違うから

お前らピンキリいないと全然ダメだなって自分で言うから
ほっといてもかまってもどっちもダメ

羞恥心を植えつけるほどのダメージ与えないと引っ込まないよ
与えても2〜3ヶ月で戻ってくるけど
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:08:00 ID:???
以後ピンキリ関係禁止
本人も本人叩きも禁止
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:24:51 ID:???
>>360
おまぃの言うところのサイコなおいらも
一条スレの住人なわけよ
ピンキリに荒らされて なす術のなかったおまぃに
サイコ呼ばわりされたくないね
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:29:44 ID:???
ほら でた
なのでID晒し進行でw

話は変わりますが一条のサイト
久しぶりに見ると

動画配信とかもしてるんですね
しらんかった〜^^;

どんなんだろ 見てきます
363(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:30:24 ID:tt0w5wjV
あっ 失敗私はこちらのIDです
364(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:59:45 ID:7uvu5N/v
じゃあ今回もID出しとく。まあどうせ一晩で変わるんだけどな。


>>352
矛先が違うぞ。w
漏れは昨夜>>341で、「草を生やすのを散々馬鹿にしてた」と書いたんだが、その元のレスを引っ張ってきてるのが
>>350なだけじゃないのかな?

>>358>>360
普通の話題が出てるときは極力レスするようにしてるよ。
粘着に目を付けられた今となっては、スルーしたり弄り倒したりしながら進行するしかない。
完全浄化なんて、奴本人が飽きるか、リアルで寿命が来るかしないと無理。

あまり禁止とか言い出すと、それこそ「誘導荒らし」という用語だってあるんだから。


>>361
自分のことを他人のように言うのは、もう末期症状。この板の他スレにもいる。
出て行く気が無いならそれも良いよ。こっちはいくらでもやりようはあるから。
365(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 22:57:02 ID:Bkch6Ve4
さて一段落したので>>323に対する反論。

どうつながるって読んで分からないか?
@309
  >>328は高高スレのログからピンキリを叩いているのが2〜3人と推測しているに過ぎない。
  (結果としてその推測は正しかったが)
A313
  一方>>331>>333>>334は実際に高高スレでピンキリを叩いていた連中が登場した。
  つまりAは@の推測を事実で裏付けたってことだ。
  >>309to>>313はこうつながっているんだよ。分かるかな?

これを否定しようとするなら、@Aのレス全てが1人の自演と主張する以外にないってことだ。
だからお前は脳内で「サイコ君」なる1人の人物を創造したんだろ?

そしてピンキリは>>309で@だけを抜き出して「必死のアリバイ自演レスw」と揶揄しているが、
裏付けとなるAについては無視している。>>313は事実であるAで@を補完することにより、
ピンキリの捏造を粉砕した。
366(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:15:38 ID:bgZLRw+v
>>361

おーい
おいらのコピペすんなってばよ!
367(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:21:49 ID:F5j3Vs+4
まだやってんのかよオメーら。

ったく莫迦につける薬はねぇとはまさにこの事だww

早く巣に帰れ!!!
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:22:39 ID:7uvu5N/v
>>366
奴に指導は通じんよ。
他人のレスを使ってまで自己弁護図ってるんだよ。
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:24:28 ID:7uvu5N/v
>>367
荒れてる部分「しか」見てない奴はそう思うだろうな。
話題を普通に出せばいいだけ。
誘導厨乙。
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:35:08 ID:bgZLRw+v
ピンキリは真性マゾのかまってチャンってことで、放置プレイと行きますか!
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 23:50:50 ID:Bkch6Ve4
>>367
おまぃの言うところのサイコなおいらも
一条スレの住人なわけよ
ピンキリに荒らされて なす術のなかったおまぃに
サイコ呼ばわりされたくないね
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 09:24:41 ID:JTIhITTZ
おはようさん
地盤調査の結果が出たんだけど相当の軟弱地盤だったorz
373(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:04:28 ID:???
>>345でブチ切れたサイコ

このままでは本当に一条スレから叩き出されると思ったのか
>>364で保身に必死なサイコがみられて面白かった。

>>352
>矛先が違うぞ。w
>漏れは昨夜>>341で、「草を生やすのを散々馬鹿にしてた」と書いたんだが、その元のレスを引っ張ってきてるのが
>>350なだけじゃないのかな?
おれを切らないでくれよ、と涙の懇願。手のふるえが「w」の位置に現れている。
352をマジで恐れているようだ。

>>358>>360
>普通の話題が出てるときは極力レスするようにしてるよ。
>粘着に目を付けられた今となっては、スルーしたり弄り倒したりしながら進行するしかない。
>完全浄化なんて、奴本人が飽きるか、リアルで寿命が来るかしないと無理。
>あまり禁止とか言い出すと、それこそ「誘導荒らし」という用語だってあるんだから。
前半口にものが挟まったように歯切れの悪いサイコ。
何か言い訳した方がいいと思いつつも、プライドの高いサイコは頭を下げられない。
しまいには、おれのせいだけにする奴は「誘導荒らし」だと強弁。
結局サイコは強すぎるプライドを押さえられず、意味不明な言葉に終始したのだった。
それにしてもサイコはなぜ自分のレスにレスするんだろうか?

>>361
自分のことを他人のように言うのは、もう末期症状。この板の他スレにもいる。
出て行く気が無いならそれも良いよ。こっちはいくらでもやりようはあるから。
よほどしてほしくないことだったらしい。
精一杯の強がりを言いつつ涙目で言葉につまるサイコ。

サイコは相手によって態度を変えるタイプだ。こいつには敵わないと思ってる奴にはへつらい、
ご機嫌をとり、見下してる奴(>>345,>>371とか)には強く出る。
まぁこんな奴は相手にしないのが一番、てことだな。
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:15:34 ID:9BXCBuU3
放置ヨロ
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 11:56:54 ID:???
>>372
地盤改良方法は何になった?
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 12:40:39 ID:gTrPkDbA
坪単価どれくらい?
377(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 15:29:50 ID:???
サイコは相手によって態度を変えるタイプだ。こいつには敵わないと思ってる奴にはへつらい、
ご機嫌をとり、見下してる奴(>>345,>>371とか)には強く出る。
まぁこんな奴は相手にしないのが一番、てことだな。

                   ↑アンカ間違え
                   ×371 ○367
                    
378(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 17:43:43 ID:???
>>372
地盤が弱いと出費が相当かさむからねぇ・・・。
うちは堅くて布基礎判定でて良かった。
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 17:52:07 ID:???
我が家の廻り、ほぼ軟弱って知ってたけど・・・
当然うちも軟弱地盤・・・鋼管杭11m超で80マソ・・・外構費用吹っ飛んだ・・・(´・ω・`)
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:07:09 ID:???

でたでたぁ!!!
サイコの自作自演
よっぽど自信があるんだねぇwwwwww
さぁ今回は何人出てくるのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:47:20 ID:???
11mで80マソなら安いんでないかい?
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:55:07 ID:BbrbsE7Y
俺はまだマシでしたスマン
5mソイルセメントで50万
まあベタ基礎は当然プラスなんだが。
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:32:23 ID:pzGhcd7G
一条の地盤改良費って意外と安いよ。
384(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:47:22 ID:???

サイコってすぐむきになるよねぇ
分かりやすくて好き
このまま弄り倒しちゃおっとw
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:55:18 ID:cstcogyx
>>383
確かに内容に対して価格は安い。だけど他社よりかなりグレードの高い基礎になるから、
値段自体は結局変わらなくなる気がする。安心料と思えばいいんだろうけど。

>>379>>382
鋼管杭11mで80万は凄く安いぞ。ソイル50万なんてウラヤマス
うちは杭7m(本数増)+半分ダブル配筋で90万也。どんなビルが建つんだよorz
386379:2008/03/04(火) 20:02:18 ID:???
ベタ+杭11mで計116マソ。
漏れ建設業なんで、原価知ってる分高いなって思うから愚痴ったのw
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 20:05:28 ID:cstcogyx
>>386
なるほど本業さんね。そりゃ高いと思うの仕方ねえわw
俺も建築関係じゃないけど、自分の会社の商品が店頭に並んでると高いって思っちまう。
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 21:16:59 ID:???

おいサイコ
一条スレでやったことを自分の巣でぐずぐず言ってどうする?
お前はここの住人なんだろ?
言えよここで堂々とw

 26 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 20:12:47 ID:???
  あらら(笑) 今日も一条スレに粘着してるよ
  もうスルー決定だね
  あれだけいろんなIDの書き込みがほとんど同時刻にあって
  同一人物って もうこじつけるにもほどがあるだろ(笑)
  もう馬鹿丸出しだね
  他にネタも無いみたいだし
  レベルが低すぎて相手をする気にもならん
  頭の中ウジでも湧いてるんじゃね?
389(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 21:47:16 ID:???
>>386
経営してるほう?
それは高く感じるかもしれないな。原価だけではできないからなあ。w
その辺の地盤改良業者に単独で注文するよりは安いみたいだけどね。
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 22:19:25 ID:???

サイコ 
どうしていいのか分からなくなったみたい
壊れました・・・w

391(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 22:54:37 ID:???
>>386
他HMだが30m2の鋼管杭20mで400万。
392(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 22:54:44 ID:???
全くID晒した人が、他スレに書いたと思い込む単細胞なお前さんが哀れだな


お前がかまって欲しくて書いたんじゃね?
393(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:05:22 ID:gLS5qZic
ピンキリ&サイコ&かまってチャン、
3莫迦トリオ勢揃いってかぁwww

ギャハハハハハハ!!!!大爆笑!!!!
394(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:23:27 ID:???
1人で3P妄想してなさいな
ID晒したみんなをサイコと呼ぶのはピンちゃんだけ

小学生のネット予告も特定される時代ですからね
気をつけたほうが良くてよ



あんた マゾでしょ
気持ち悪ぅぅ
395(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:26:58 ID:???
>>393
おまえ大丈夫?
あまりこのスレ読み込んでないだろ。
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:40:41 ID:cstcogyx
「なぜ一条のHPにフィリピンと記載されていないか?」の正解だけ貼っておくか。
レスくれるのは興味ある人だけでいいよ。但しギブアップした人のレスは不要なのでw

一条HPより引用
http://www.ichijo.co.jp/cafe/q_a/corporate/07.shtml
-----------------------------------------------------------------------------------------
Q. 建材の調達や加工はどんな体制で行っていますか?
A. 良材・良品を求めて、国際的なネットワークで展開しています。
一条工務店グループでは「良材・良品を、より安く」を追求するため、一般的な商社ルートに頼らず、独
自のグローバルな資材調達ネットワークを構築しています。(中略)アセアン各国では機能性とデザイン性に
優れた住宅設備機器、内装材、石材などの開発・加工・輸出入業務までを精力的に行っています。
こうした国際的な活動によって、最高級の価値を持つ住まいをよりお求めやすい価格でお届けできるのです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
トップから入る「Q&A大全集」の最初の方に出てくるのですぐに見つかるし、「一条工務店 調達」や「一条工務店 
建材」でググればトップ表示されると思う。

ここでは「アセアン各国」と明記している。当然フィリピンはアセアンの加盟国。ではなぜアセアンなのか?
これはHRDのHPを見ればすぐ分かる。なおHRDの正式社名は「H R D Singapore Pte Ltd」。
http://www.hrd-s.com/
------------------------------------------------------------------------------------------
Headquarters in Singapore
Manila Branch:Manila,Philippines
Design CAD Centre:Manila,Philippines
Cavite Branch:Cavite,Philippines
Taiwan Representative office:Taichung,Taiwan
Carpenter Training School:Manila,Philippines
------------------------------------------------------------------------------------------
工場はフィリピンだが、シンガポール本社(や台湾事務所)でも開発などの業務を行っているのでアセアンと表記する
方が正しい。
展示場に行けば分かるが、会社紹介パンフレットの裏表紙には「海外事業所:シンガポールほか」と明記してある
(良く目立つ箇所だ)。
397(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:53:31 ID:???
もうひとつ、HPの「グループ関連企業」欄には国内子会社の「鞄本産業」や「潟Cンテリアイチジョウ」もHRDと
同様に掲載されていない。(インテリアイチジョウは別のところで出てきているが、日本産業は全く出てこない)
このことから、「グループ関連企業」欄に掲載しているのは一条の本業である消費者への住宅販売を行っている
FC子会社のみに絞っていると推測される。実際にHPには直接エンドユーザーから見える関連企業のみを掲載
している企業は結構多い。逆に言えば社内親会社向け製品の製造・販売のみを行っているグループ会社は省略
されることも良くある。もちろん有価証券報告書や帝国データバンクなどには正確に記載されている。
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 23:54:18 ID:cstcogyx
ありゃ
sageちまったのでID出しとこ。
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 10:40:29 ID:???
>>389
いや、そういった業者を統括管理する監督です。
材料単価、手間隙、諸経費等、原価管理も本業なので内情わかる分・・・
名刺出してから、色んな面で営業の対応変わったんで、やりにくい客だと気の毒(笑
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 11:24:09 ID:???
今、求人ってしてる?
401(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 12:11:42 ID:DiRnKo/t
ちょっと前に社員募集を見たんだけど…

今は募集してないのかな?
アゲさせてもらいますよ
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 12:51:16 ID:7iFNy9Hp
HPでは一応年中受け付けてるっぽいね。
本気ならフリーダイヤルに電話してみるとか。「人事部HP係 中途採用担当」だって。

http://saiyo.ichijo.co.jp/c/eigyo/data/yoko.html

403(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 20:18:51 ID:1WKfaX6d
「ロスガード90」のページがアップデートされてる。工事中だったコンテンツが出来た模様。

http://www.ichijo.co.jp/news/lossguard/index.html
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 11:16:13 ID:???
>>402
ダイキンのエアカルテットPLUSに似ているな
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 16:45:23 ID:???
>>402

ありd
営業か…どうゆう形態の営業なんだろ。飛び込みメイン?
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 17:27:31 ID:ggJ7gW31
35坪自由設計のプランで交渉した場合、坪いくらくらいまでいけそうでしょうか?
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 19:59:09 ID:WL+k2jc3
>>404
そりゃそうだ、共同開発だしw
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:45:23 ID:???
>>405
飛び込みは、会社からやらされることは無い。
禁止事項ではないから別にやってもいいけど、効率悪いよ。
基本はハウジングセンター内の展示場で、営業マンが来場を待つ。
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 22:22:20 ID:xo1gScl1
一条は飛び込みなんて お下劣な営業しないよ
少なくとも 私の地域は.....
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 22:25:23 ID:???
レスサンクスコ

展示場で待つと言う事は順番待ちですか?

入社出来ても新人には回ってこなさそうですね〜。
質問ばかりスマソ。
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 07:56:36 ID:vpEjDUio
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 07:58:03 ID:vpEjDUio
殺人会社 ここの会社の人が人殺しをしたよね
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:12:04 ID:Tx2Jct94
2年前、一条で建てたよ。
45坪で約2800マソだった。

ほぼ満足。
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 11:56:27 ID:tUhUw+Dt
標準だけで建てると、そんなもんです
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 16:30:49 ID:???
>>410
順番待ちになる。
展示場の環境によるので、細かい決まり事はそれぞれ違う。
新人は研修に行かないといけないし、研修後にロールプレイングで合格しないと接客できない。
先輩営業が接客中には、新人が率先してお茶出しするのは当然のこと。
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 16:37:38 ID:MxwnV6Jz
セゾンAタイプだと坪どれくらいいきますか?
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 16:42:11 ID:???
>>413
何が満足 ?
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 17:53:35 ID:???
>>415

ありがとです^^
生保の方向目指します。
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:03:57 ID:???
>>418
生保の方が厳しいよ。多分・・
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:35:34 ID:???
現場もフィリピン人ですか?
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:38:52 ID:???
生保はエグいぞ
一条も相当厳しそうだけど
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:41:24 ID:???
ノルマ課される営業は程度の差はあれどこも厳しいよ。
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 20:48:55 ID:???
>>418
生保だって、実際に自分の顧客を持つまでは研修期間があるんじゃないの?
楽なほうへ行きたいのはわかるけど、営業を選ぶんならどこへ行っても厳しいぞ。
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 05:01:00 ID:???
この前 カタログもらってきました。
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:36:02 ID:NvDw1SoF
一条で家建てるの少しまったほうがいいよ。もう少しゆっくり考えて
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 08:42:45 ID:???
土曜の朝から独り言とな
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 19:10:14 ID:???
住宅営業の人は先輩や上司と一緒に回らないの?最初のうちだけとか。
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 08:42:29 ID:XHTgZpH3
>>397
ここが有価証券報告書なんか作ってんのかよw
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:03:29 ID:IdhoSejn
>>428
一条の話なんで一応レスしとくか。
非上場だから作ってないと思うが何か問題でも?>>397をもう一度良く読んでみよう。
「有価証券報告書や帝国データバンクに正確に記載されている」の主語は
「企業(一般)のグループ会社」であって、「一条工務店」と限定はしていないんだが。
ところでまさか「帝国データバンク」の方までは否定しないよな?何かの目的で敢えて
ネグってるのか知らんけどw
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 12:22:52 ID:???
なんで上場しないんだ?ヤバいこと隠してんじゃねえのかw
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:03:51 ID:5yy3piES
上場って資金繰りが苦しいところや
新規事業でもっとお金を使いたいところがやるんだろ

それと創業者が双六の上がりで現金に換えるため

事業が順調なら上場なんかする必要ないて
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 13:36:12 ID:???
自己資金と銀行借入で堅実に経営するんなら上場の必要はないな。
サントリーやカルビーなど大企業にも非上場のところは結構多い。
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 22:17:41 ID:???
それでも>>430のような目で見られることには変わりない
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 23:18:39 ID:2V3U62u7
一条さんて仮契約金に百万払いますよね?
解約した場合、お金は返金されますか?
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 23:31:26 ID:???
>>434
戻ってくるよ。印紙代だけは引かれるけどね。仮契約書に書いてなかったかい?
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 23:45:53 ID:iJt4iNPt
>>434
まずは仮契約書の内容見ろよ。
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 00:00:50 ID:dXn/+ozM
回答ありがとうございます。内容見たのですが無知ですみません。
こちらの勝手な理由で解約で、支払いをして一ヶ月もたっていないのですが大丈夫なんですかね
質問ばかり申し訳ないです
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 00:28:52 ID:???
>>437
どうやって答えて欲しい?
「全然問題ない。全額キッチリ返ってくるよ」
「そんなもの、返ってくるわけ無いだろ。あきらめろ」

どっちか好きなほう自由に選べ。
しかも勝手な理由だとか、情報小出しかよ。
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 04:55:59 ID:???
>>429
社員乙。
相変わらず、印象操作うまいね。
「嘘は言ってない。」とかほざいて逃げる気満々だな。
すなおに誤解するやつ続出だろ。>>397の書き方じゃ。

>>397はTSRにもD&BにもS&Pにも触れていない。
関係ないからだろ。
なんでいきなり有報だけでてくんの?
わざとミスリードを誘う詐欺的手法がこびりついてるようだな。
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 05:00:23 ID:???
だいたい、FCならFCって書けよ。
HPに「資本金」って書けば、連結の外観を呈してるよな。これまた顧客の錯誤を誘導するミスリード狙いだよな。
求人広告でもFC込みの売上高、従業員数で載せてるよな。分かりにくい表現で。
「しばらくみないうちに、資本金1億こえたんだ。大企業として税金はらう覚悟ができたかよ。」って思ったら違うじゃん。w
それともFCの人事も左右できるほど、支配力あんのかよ。人を送り込んでんのかよ。資本入ってんのかよ。
連結をまともに開示しない奴らの数字なんてただの作文だよな。
「ゼロ連結」って資本なしでもオーナーがいっしょなら関連当事者として記載するのが世の潮流。
事業の継続に重要な影響を及ぼす関連当事者についての情報が不十分じゃ、まともな取引はできないよね。
工事も財務諸表も、第三者チェック拒否。なにやってるか分かったもんじゃないな。
利益もさ、ちゃんと会社に残ってんの? いんちき経営者に持ち逃げされてんじゃねーの。連結みれなきゃ、実態は分かんないもんな。
後に残されるのはアホ面さげた顧客と従業員ばかりなりってな。
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 05:14:49 ID:???
それから、非上場つっこまれたらサントリー持ち出すの、いいかげんやめてくんない?
一条と比べられたら、サントリーに失礼だろ。
少なくとも、サントリーの本社は日本国内にあるし、主要な製造拠点だって日本国内にあるからな。
一条みたいな、反日会社といっしょにすんなって。
ここの幹部職が日本国の法律を「古い」だのなんだのほざいて、
「だから捕まっても、悪くない。」だのほざいてるのを聞いたときはぞっとしたよ。
法律が悪けりゃ、正攻法で変えればいいだけじゃん。
「なんかあったらムショ行きます。」って言わされてる若い子が不憫だったな。
コンプライアンスからもっとも遠いところにいる反社会的組織、という面をもってるのが一条。
こんなところにビタ一文落としてやる気になれんよ。

現金商売? 要は資金調達リスクを全部顧客におっかぶせてるだけじゃないか。
事業リスクは従業員におっかぶせているし、経営が負うべきリスクから逃げまくってるよな。
個人の大工と同じレベルで、顧客に金利収益をたかるのやめな。サントリー持ち出したきゃ、そんくらいやってから言え。
あと、日本の法律が嫌いなら、日本で商売しなくていいyo。
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 08:16:30 ID:???
なんか↑で長々書いてるヤツがいるが家の話?
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 09:16:34 ID:???
少なくとも一条のHPにフィリピンと書いてない理由には関係なさそうだ
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 12:56:23 ID:???
無理やり誤解してる奴が1人だけいるな。
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 15:33:08 ID:cWOHdelH
それは自分だろwww
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 16:32:16 ID:???
一条で建てようと思うのだけど、最初に一条の標準のキッチンや風呂をつけると
10年後とかに水回りをリフォームする時とか何か支障あったりしますか?
何か自社製造っていうと他のが付けにくくなってたりしないかな〜と思って。
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 18:45:08 ID:bRlZjPyf
上場してりゃ それでいいのか?
330とか 1000年杜とか SLとか

おまいは↑で建てとけ


448(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 20:06:03 ID:???
>>439
>すなおに誤解するやつ続出だろ。>>397の書き方じゃ。
>TSRにもD&BにもS&Pにも触れていない。関係ないからだろ。なんでいきなり有報だけでてくんの?

心配するな。
「一条のHPにフィリピン工場が出ていない(実際にはアセアンと出ている)」と騒ぐバカがいたから、>>397
「HPには直接エンドユーザーから見える関連企業のみを掲載している企業は結構多い。逆に言えば社内親会社向け製品の
 製造・販売のみを行っているグループ会社は省略されることも良くある。もちろん有価証券報告書や帝国データバンクなどには
 正確に記載されている。」
関連企業情報がHPでは省略されることがあるのに対比して、それらが正確に記載されている例として挙げているだけだろ。
もちろんTSRに置き換えてもいい。それ以外にこの文をどう理解できるというのか?「いきなり有報だけ」って「有報とかTDBなど」って
読めないのか?その中の「有価証券報告書」という単語だけを取り出して、それこそいきなり連結経営の概念にまで話を飛躍させて
ご高説を垂れる奴なんてお前以外にはそうそういない。この一文だけから>>440>>441みたいに話を膨らませる奴ってのは、
一条に対する相当の知識がある上に徹底してネガティブな評価しかしない奴=粘着アンチしかいないってことだ。
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 20:11:30 ID:???
まあ確かに>>440には事実が含まれている。それに対して「連結財務諸表を公表してないし、HPでは
FCと連結対象会社を混同してるから信用できない」とお前が考えるのは自由だ。
もっとも俺が国土交通大臣や週刊ダイヤモンドの評価、TDBの評点を信用するのも自由だ。
少なくともお前みたいなレスの一部だけを取り出して文意を歪曲する奴よりは信用できるかもな。

あと>>440>>441の中でだが、
>工事も財務諸表も、第三者チェック拒否
住宅性能表示は第三者チェックではないのか?俺は付けたんだけど。そういや営業認定されてたなw

>少なくとも、サントリーの本社は日本国内にあるし、主要な製造拠点だって日本国内にあるからな。
これ笑うとこ?一条の本社と構造材の工場はどこにあるっけ?
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 20:23:07 ID:???
質問しようとオモタラ又荒れてるようでつね('Α`)
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 20:35:50 ID:???
というか>>440>>441は内部の人間か
元内部の人間だろ

書いてる内容見りゃ私怨だってわかる
正義がどちらに有るかは知らんがな

正しいと思うなら不正やってる奴の役職名でも書きゃいいんだよ
会社は公器だから個人情報にもならんだろ
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 21:36:02 ID:???
>>439>>397だけじゃ一条が上場企業だと勘違いする奴が出てくる、って言いたいんでしょ。
有価証券報告書が何か知ってる人が読めばひょっとしたらそう思い込む人がいるかもしれない。
まず続出はしないだろうし、>>439には悪意と揚げ足取りが満載だけどね。


ただし断言できるけど、上場か非上場かなんて気にして家建てる奴はここにいないw
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 22:22:32 ID:???
>>452
そういう意味か!まさかそんな読み方されるとは思わんかった。じゃあTSRあたりに訂正するわ。すまんかった。
しかしこれだけをネタにこれだけ話膨らますって凄い執念だな。
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 00:02:32 ID:???
上場するとTOBの危険もあるんでね
上場企業=経営状態良
非上場=経営状態悪

とは言えず、その程度の認識なお子ちゃまは
上場企業で建てたら宜しい

企業理念まげなきゃならん危険を冒してまで上場する必要性が
経営状態の良い一条にはないってこった
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 07:54:16 ID:YDk8q2zH
ぶっちゃけ、上場、非上場のメリット&デメリットを理解せずに上場議論してるヤシには無知丸出しでワロタwww

幼稚園からやり直せ乙

上場してようが非上場だろうが企業としての財務基盤が確認できれば安心して発注デキル

ここは無借金らしい乙。
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 09:30:39 ID:???
>>450
ネタを投げるなよ
だれもかまわないから相当飢えてるぞw
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 21:58:31 ID:???
>>455
「乙」の使い方が間違っていること以外は同意。
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 13:29:47 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「経営状態の良い一条ですって奥さん」 「嫌だわ気持ち悪い!」 「馬鹿丸出しで怖いわねえ」
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 20:50:27 ID:???
経営状態悪いの?
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 21:25:14 ID:jvvJWt0e
契約したい会社の財務状況くらい自分で調べな。

有名HMなら安心と思ってたら大間違いだ。

ここは無借金らしい乙

「乙」の使い方違うか?(笑)
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 22:08:54 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「経営状態悪いの?ですって奥さん」 「嫌だわ気持ち悪い!」
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 22:44:22 ID:???
>>460
うん、全然違う。
まったくわかってない。
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 23:28:15 ID:Sd+W6XsT
う〜〜ん、、、拙者には難しすぎる。。。。(-_-;)

さて、契約したい会社の財務状況調べられない程度のヤシはソツがなく、かつ、良い材料や物資を使った良い家作りにも失敗するジョ。
もちろん間取りや電気配線やスイッチ関係もな。

扉を開けきった裏側に部屋のスイッチ付けたりして(爆)(実話)

そういや知り合いで良く調べもせずに兄弟の紹介で安いからと言って、地元の工務店に
発注して、工事途中で業者倒産。300万追い金出して他の業者に変更したが、もったいない事この上ない。
それに出来た家は玄関の扉を筆頭に木と言う木は柱以外全て合板だわ、外壁は安っぽいモダン調ステンだし、サッシはノーマル、
もちろん気密も無い。 見た目も内容も粗末なものだった。。
良く金を出して買ったなと言う感じで莫迦丸出しの購入者だった。

まぁ、皆さん気をツケレ!!!

ここはアホダニー無垢材を沢山使う良い会社・・・かも・・・???
フィリピン産がどうのこうの言ってるが、ベースの工場は国内だしね。
まぁ、HMを抜きにして、どこにでもある普通の製造メーカーと同じだな。
気密にこだわり過ぎて次はこれからどうすんだよ!!!って感じだが。。。。

フィリピン議論も皆さん使っているPCや家電などの半導体部品などはほとんど
インドネシアとかマレーシアとか台湾とかだしね。まぁ、中国産農薬入り餃子をふんだんに食っておいて今更フィリピンってのも
イケてない乙

まだ、「乙」の使い方違うか???(汗)
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 04:00:39 ID:???
>>463
お疲れさん
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 06:30:36 ID:???
まともな監査も受けていない。
連結すらつくっていない。
それで、財務状況がわかっちゃうなんてすごすぎ。w
人間力の違いでつか?w

住林の平均給与は800万円。事務のねーちゃんの給料とかも含めてこれ。
一条の平均給与はいくらだね?
オーナー以外のステークホルダーすべてをないがしろにしているのが一条。
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 08:41:00 ID:???
連結君涙目w
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 08:58:02 ID:AGMok0dx
監査受ければまともなのか?

それは上場企業の義務であるだけ。
監査なんか毎回決まったルーチンをチェックするだけで不正や粉飾に対して万能ではない。
やぱ無知丸出しでハゲだな。

ライブドアが良い例だし国税監査で追徴される追徴及び重加算税などはほとんど該当。

正直阿浦過ぎる突っ込みで笑えるwww

468(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 09:09:52 ID:AGMok0dx
それから住林の給料が良いと言う事は、原材料が安いか客がボラレてる証明みたいなもの。

自爆してますなwww

ますます笑える
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 12:14:31 ID:???
>>465
同意。
上場しているHM以外で家建てる奴はアホだよね?
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 19:01:52 ID:???
ほぉ〜住林なんかは
社員給与が高くて
宣伝費かけまくり

家の真の本体価格はオーナーが払う額の何割なんだろ?


実勢価格やすくてオーナー涙目でつねw
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 22:17:22 ID:???
宣伝費と営業マンの人件費に無駄なコストをかけている大手ハウ(ry
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 23:17:00 ID:???
>>463
>まだ、「乙」の使い方違うか???(汗)
半年ROMってろよ。アンタは全然分かってない。
多少2ちゃん用語ちりばめてても、ここ最近が初書き込みだろ。
つーか、もっと簡潔に書け。


>>465
一条の平均給与は、日本の給与所得平均より多少良いぐらいと思う。
住林よりは250〜300万は少ないんじゃないのか。

>>468
一概にそう単純ではない。
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 23:22:40 ID:JMYMR/WI
>>472
うるせ〜。何でテメーに命令系で指図されんだよ。
お前から給料なんてもらってねーぞ!!!
2chレベルで偉そうにすんな、このボケ野郎!!
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 23:35:07 ID:JMYMR/WI
>>472
わざわざくだらねぇ突っ込み乙!!!

これでいいんだろ。

まったく、冗談も通じやしね〜、くだらねぇヤシだwww

カタブツばかりじゃ笑いもかけね〜よ。
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 23:51:27 ID:???
連結財務諸表がなくて監査も受けてない一条は決算粉飾してるはず乙
証拠はないけどオーナー一族だけが儲けてるに違いないから反社会的企業だ乙
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 00:16:46 ID:???
>>473-475
春厨乙
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 06:34:50 ID:???
>>474
面白くないんだけどー
乙の使い方はъ( ゚ー^)
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 08:11:37 ID:???
殺人犯 刑務所から出てきたのか?
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 10:13:07 ID:???
一条工務店で、家を建てようと考えている者ですが、
このオプションは付けて置いた方が良いとか、これは
止めとけとか、また契約に関しての注意点がありましたら、
ご教授ください。
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 10:47:57 ID:O6vUysmJ
初めてこのスレ覗きにきました。
本題と関係ないことでスレが伸びてたので、全部読むのは大変でした orz
(1時間かけて全部・・・読んでしまいました。 超時間が無駄だった。。

少しは、一条さんのことが分かってきたのですが
簡単に 長所・短所 をまとめて書いてもらえると嬉しいです

>>479 さんと同じく、
これから2年以内に建てたいと思ってます。
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 11:17:14 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「一条で建てるんですって奥さん」 「嫌だわ気持ち悪い!」 「怖いわねえ」
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 12:59:47 ID:???
じゃあ家の話をしようかw
>>479
俺的に一番のお勧めオプションはキャンペーン使った全館床暖。エアコン2台付いて坪2万以下は激安。
後はセラミコートくらいかな。一条が用意してるオプションは極端に少ないからお勧めもあまりないw
逆に不要なのは建売に良く付いてる浴室乾燥機。別になくても良く乾燥するらしい。

>>480
個人的な感想だけど、一言で言うと
・長所
シェルターとしての基本性能が値段に対して高い。防蟻と気密断熱は相当のレベル、強度も悪くない。

・短所
内外装のデザインや設備のバリエーションが少ない。特にセゾンは見ればすぐに一条と分かってしまう。
間取り提案が良く言うとオーソドックス、悪く言えば古い。建築士のような斬新さは期待できない。
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 14:20:34 ID:bhDfVY26
>>482
でもそのエアコン、故障や買い替え時は普通のエアコンとは事情がちがうぞ。
高い費用掛かる。

オール電化でない床暖房なら電気式よりガス式がオススメ。
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 01:08:13 ID:Xx8ZXJb/
>>479
つけた方がいいのは夢仕様+全館床暖房+瓦
つけないほうがいいのは好みにもよるから何ともいえない
契約に関してはお金が高いので躊躇するけど、あまり気にしなくてもいいと思う。

>>480
長所 大手HMの中ではコストがかかってる感じ
   マトアの無垢とか出窓とか 基礎も
   同じようなプランではミサワ 住林 セキスイ 三井より安い。
   構造もしっかりしているし、建築途中をみたらやけに柱数が多いので丈夫な家を想像させる。


短所 見た目が一条ルックになりやすい。
   勾配をつけた屋根とかもできるけど、オプションで何十万とかかる。
   ミサワの蔵のような収納は出来ない。
   着工から引渡しまでの期間が長い。
   
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 07:57:30 ID:lMYuj/3b
>>479
ジェットバスはVにするとサービスだか標準になる。

>>484
の言う瓦にするならFよりVにした方が割安になる場合あり。一考されたし。

個人的にはスカイライトはかなり効果があり日当たり悪いところには是非。
あと屋根裏収納はかなり使える。収納スペースにお困りなら是非。

注意としては雨戸は標準ではないので必要あるなら最初から見積もりに入れとくべし。
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 10:17:55 ID:jZZ/gPDG
網戸もね
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 10:32:22 ID:???
>>486
マジ? 網戸がオプションだなんて…
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 11:14:38 ID:jZZ/gPDG
一年ほど前からオプションに
vは分らんがFはそう
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 11:18:46 ID:???
そうだ網戸を忘れてた。あればいいってより必須だね。
うちは出窓とハメ殺し以外全部に付けて(勝手口ドア含む)12マソかかった。
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 15:22:07 ID:???
いくら高高24っても窓開けたい時はあるからなあ
セールスも網戸については平謝りしてたw
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 15:22:42 ID:???
網戸は24時間換気だから窓開けなくていいよ
雨戸はペアガラス?&樹脂サッシだから必要ないよ
って理由だった気がする




網戸はいるだろ…
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 18:42:19 ID:???
契約金100万円は見積もりに入ってないが何のお金ですか?
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 19:01:56 ID:oZBgOg82
見積もりからちゃんと差し引かれるから大丈夫
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 20:36:25 ID:QtWAxkGU
>>488
Vも網戸はオプションです。情けない・・・。

いくら24時間換気っつったって窓をパァ〜〜っと開けて風を入れたい時や季節はあるだろう。
雨戸もいくらぺア&防犯ガラスっつても昭和1桁生まれの古いお方は納得しないwww

ちなみに風呂の湯船の半身浴バスタブはジェットバスとセットにするとかなり快適♪
バスタブ5万。
ジェットバスはFからVにすればサービス商品項目2点になるならチョイス可能で無料。

後、工場見学会に行った方が良。
くじ引きで1等引くと20万相当のオプションサービスになる也。
昼飯は浜松だけあってウナギです。
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 22:24:21 ID:???
ジェットバス
エコキュートならNGだそーだ
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 23:10:26 ID:QtWAxkGU
>>495
オール電化でないなら風呂は追い炊き出来るガス風呂が必須だな。

LDKでガスコンロにするとLDの仕様に影響あるしな。
まっ、これは法律の問題だからしゃーねーか。

しかし自由設計のF&Vの癖にあれはダメ、これがダメが多いよなwww
2バイやユニットよりはマシだけど。
正直、建築基準にはどこよりも厳しくて他HMならなんとかする所でも、
出来ませんだったからなwww

やっぱ三井や住林で建てた方が良かったかな???
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 23:27:44 ID:???
型にハマった事しか出来ないのが安心の魅力でもありデメリットでもあるのかな。
この会社はいろいろ考えて努力してるイメージはあるけどね。
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 23:34:47 ID:QtWAxkGU
まぁね。それは言えてる。
でも、ここまで高気密にしたら後は窒息しかないレベルに来た。
電気配線関係も120mmの断熱材のせいで後での工事が壁はがさないと出来なくなった。
もう、いろんな意味で限界。
次のネタはなんだろう???どの路線に転換して攻めるのか見ものだなwww
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 00:51:18 ID:dB+iTjCr
流れとしたら、トリプル樹脂サッシあたり?
壁と窓では明らかに壁の断熱が上だし

>>496
自分も感じた
でも三井や住林よりもローコストで高品質のイメージが一条にはある。
人それぞれだけどね
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 12:15:32 ID:???
欲しいオプションは光触媒タイルかな?それと合わせてシンプルモダンの外観バリエーション。
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 22:45:02 ID:???
セゾンのカタログで二階トイレってオプションなのか!?便座はオプションでウォシュレットだけ標準みたいな書き方だけど。マジ?
網戸といい…
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 22:50:52 ID:ocDe0lj4
>>501
二階のトイレとウォシュレットは標準。二階の洗面所はオプション。

ただし標準のウォシュレットはいわゆる最低グレード。
追加でグレード上げたくなる。
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 23:16:03 ID:???
ありがとう。タンクレストイレないのか…後、瓦にするにはいくらくらいかかるのですか?
オプションの具体的な値段が判らないため打ち合わせ前に前以て自分達で見積もる事ができないのが難点です。
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 23:59:15 ID:dB+iTjCr
瓦にもよるけど32坪ぐらいで、+26万程度だったと思う
S瓦とかだと50ぐらいいくよ
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 00:57:53 ID:To1Zpv3n
>>503
Vだと瓦は標準になる。
Fは瓦はオプション。

Fでオプションあれこれ考えるならVにした方がスッキリするよ。

FとVの損得の境目は延床35〜38坪からくらいかな?
私はVで建てました。
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 01:54:45 ID:oF0+6hM8
>>499
結局はそれ!それ!!

なんだかんだって言っても、ローコストで高品質なんだよね。

だから一条で決めたんだ。

従業員の給料の高低は買う側には関係無いし(笑)

一条バンザ〜〜イ!!!!(ってオラは社員じゃね〜ぞ)
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 11:40:53 ID:GX1zT8pm
そうだね
ローコストで考えていたけど、なんだかんだで一条になってしまった。
品質とコストの関係では結構良心的だと思う。

地元の工務店にセゾンF夢仕様のような概算見積もり頼んだら高かったし(笑)

結局フィリピンで部材を調達できるのと、バリエーションを絞ることによって
コストパフォーマンスが良いと思ってる。
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 12:40:57 ID:???
>>505そうなんですか!?セゾンVがあるなんて今の段階では聞いてないです…
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 14:49:16 ID:To1Zpv3n
Vは展示場仕様でカタログは一般向けのはないよ。
瓦とタイル2面にすると次の商談でたいがいVの話しが出てくる。坪数にもよるけどね。
まあ営業的な戦略だよ。
こちらから話しを切り出せば隠す事なく出てくるよ。
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 18:38:08 ID:???
ありがとうございます。わかりました。瓦もタイルも付ける予定なので聞いてみます。
しかし免震って迷いますね〜
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 19:59:16 ID:Wing2XQP
タイル1面でいいなら、Fのほうが安い場合がある。
ベイウインド→ロイヤル
天窓
平板瓦
リシン→レナラック
あたりがFとVの違い

タイル2面以上にするならVのほうが安い
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 20:27:31 ID:???
前から思ってたんだけど、セゾンのグレードによる差はサービス品が最初から決まってるわけじゃなくて、
付与ポイントに差があってそのポイントの範囲で自由にサービス品を選べる仕組なのかな?
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 22:33:46 ID:oF0+6hM8
>>512
サービス項目はFとVで最初から決まっている。
(例)
F→タイル1面サービス
V→タイル2面サービス
等々

備品のサービスはFもVも全く同じ商品からです。最初からサービス出来る商品は決まっている。
よってサービス商品は自由には決められない。
カップボードもいろいろ種類はあるのにサービス出来る品番はこれ!と決まっている。
選択肢はない(笑)。
ちなみにFは1個、Vは2個とかグレードで選べる個数が変わってくるだけ。

514(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 00:13:42 ID:7CY7YAYD
今セゾンFで建築中だけど網戸は必要ですか?必要であれば今からでも注文
できる?費用はどのくらい?
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 00:17:39 ID:+8uzc5l0
必要かどうかは過去レス参照。
自分で決めてね。

建築途中の仕様変更は原則できないはずだから必要なら早く聞いた方がよいね。

費用は窓の数によるけど10万強かな?
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 06:16:49 ID:???
てか、>>441ってまるっきりヤ○ザじゃん。
ヤ○ザみたいだと思ったことはあったけど、「みたい」じゃなかったんだ?
こういうのみると、「まずお前が行ってこい。」って思っちゃうよね。>>幹部職

ちなみに、>>467サルすぎ。
まともな監査受けたことがないやつは、やっぱ言うことが違うね。w
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 07:39:29 ID:???
>>513
そういうことなんだ。瓦とレンガ以外は人によってサービス品が全然違うから、ある程度自由に
選べるのかと思ってた。ちなみに俺はレナラックじゃなくてセラミコートでした。
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 07:58:15 ID:+8uzc5l0
いや、サービス品リストがあってそこからだすだけ。
営業には裁量権限がないのが事実(笑)
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 10:20:07 ID:???
断熱材スレのもんですが、最近うちのほうでサイコがこびとを使って
荒らすので困っています。

「サイコ」「自演」「こびと」で検索したら、ここが一番ひどいようなので
見学にきました。

サイコの自演は普通の人間にはどうみても同一人物にしかみえないのに、
サイコが技術的に1人はありえないと抗弁する有様を見て、断熱材スレの602が
「お前の脳内にはこびとでも住んでるのか?」と名言を述べました。
それから、断熱材スレでは、サイコの自演が始まると「こびとでたー」と
スルーするようになりましたw
それでも現在、有意義な議論が全くできない状況で本当に困っています。

しかしここでは、サイコのこびとが数え切れないほどいるんで驚きました。
荒らしというより占拠してると言った方が適切な気がします。
こんな状態なら、ここはサイコとこびとに任せて新スレに移行したほうが
よろしいんじゃないかと、他人事ながら思いました。

見学記念、あげさせていただきます
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 11:18:51 ID:???
土台、ヒバか檜にすれば良いのにな。
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 11:40:17 ID:+8uzc5l0
>>519
最近は良いみたいだよw
まだ>>516みたいなKYヤシいるけどw
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:11:40 ID:???
>>521
おれにいっても知らないよw
よそのスレのもんだから
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:12:13 ID:???
>>520
同意。いくら米栂はACQの浸透度が高いっていっても、絶対的な強度には不安があるよね。
ただ不安なら30坪10万程度で米ヒバに変更可能だよ。
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:20:34 ID:???
>>519
こびと = ピンキリ

おまえは一条のスレに来るなよw
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:36:19 ID:awj2AG+w
>>518
リストの中から客のプランに合わせて組み合わせてるってことか。だったらリスト見せて欲しいw
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:36:35 ID:???
断熱材スレで
「サイコ」の「こびと」がサイコ認定を受けいれる発言

604 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 23:30:15 ID:bOQsSA6b
サイコ認定されるのは慣れてますよw
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:37:33 ID:???
木造ハウスメーカー着工棟数のなかでは一条は何位なのでしょうか?住友林業に次いで2位?
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 12:40:46 ID:awj2AG+w
>>527
今年はタマに抜かれる見込みらしい
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 13:01:46 ID:???
>>518
あ、客に選ばせて欲しいって意味ね。
レンガタイル諦めたら相当豪華なサービス品が付く気がするw
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 13:39:34 ID:???
タイル諦めても何もつかないよ(笑)
リストなら最終確認で見せてもらえる
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 13:56:29 ID:???
サイコ
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 17:46:42 ID:???
>>530
むむむ
プランニングの段階で見せてもらいたいな。
得な組合せを考えながら詰められれば有り難い。
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 18:13:19 ID:+8uzc5l0
何をサービスしてくれんの?って最初に聞けばいいよ
多分カップボードが最初に出てくると思うけどw
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 18:16:46 ID:???
↑あでくしょんつ2ちゃんねる
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 18:35:08 ID:???
>>533
まあ、そのカップボードは良い物だし十分だと思うけどね。
iクオリティーシリーズの家電収納タイプはいいね。
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 21:13:10 ID:OotjThyY
俺は他でサービス使い切ったので家電収納カップボードは諦めた。有料オプションにすると
結構いい値段しちまうし。
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 23:59:14 ID:A3Cyd2Aa
>>535
ここのiクオリティーの品質は他社よりいいね。キッチンマホガニー無垢材なんて他社じゃ最高級グレードだし。三井なんかホームセンターの高価版みたいのだったしw
浜松工場に行ってクジを引こう!!!、1等ならもう一品サービスなるぞ!!!
それでカップボード入手できるジョ。
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 00:36:56 ID:???
ソロモンマホガニーはマホガニーとは別なんだけどね。
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 08:30:35 ID:BePnAn+s
一条工務店に転職考えてます
営業の実態を教えて下さい
年収・休日・退社時間・ノルマ等
よろしくお願いします
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 08:46:14 ID:???
それで、学歴、職歴は?
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 09:59:17 ID:???
年収↑=休日↓退社時間↑ノルマ↑

年収↓=休日↑退社時間↓ノルマ↓
542情熱家:2008/03/19(水) 10:55:18 ID:uLxorf+r
お金が回れば、みんな幸せ!

現行の貨幣制度、税制度に問題がありました!
更新税がお金の問題を解決します!

景気回復!
日本再生!
生活再生!

本当のことが書いてあります!

お金儲けのヒント満載!

更新税

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205510733/l50

お金がみんなのところに回りますように!
幸福が降り注ぎますように!!
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 11:40:38 ID:BePnAn+s
学歴:専門卒
職歴:経理5年

営業未経験です
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 14:46:33 ID:fBZErUIO
ブリアールが気に入って、セールスマンに話を聞いているのですが
どうしてもセゾンを勧められます。
勧めて貰えないブリアールは良くないのですか?
キッチンの質、まわり縁、腰板、壁の耐久性、等
セゾンの方が得ですよって言い方をされます。一条やめようかな。
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 15:01:09 ID:u8dHlbg0
↑F・Vタイプの方が利益率高いから
546544:2008/03/19(水) 19:35:52 ID:???
でも単価は、それほど変わらず
ブリアールの方が質は落としてるから
儲かりそうな気もするのですが・・・
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 20:52:59 ID:???
>>544 セールスマンがあなたに、良い物を薦めているか、利益の高い物を薦めてるのかを見極めましょう。
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 21:00:05 ID:yo/fAE5e
>>546
だったらブリアールにすればいいんじゃないの?
決定権はアンタにあるんだから。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 21:07:43 ID:???
>>543
ずっと経理畑? 専門卒なら資格があるよね。営業以外のほうが食っていけるぞ。
営業のことなら、このスレの最初から読み直してくれ。書いてあるから。ノイズは読み飛ばしてな。w
オマイさんが、人と話すのが好きなら、まだ使い物にはなるかも。
でも基本的に、20代半ばで未経験の人間がやっていける業界ではない。
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 21:28:07 ID:???
>>546
敢えて一条でブリアール選ぶんだったらそれなりの理由があると思うんだけど?
別にHMの利益率でタイプ選んでるわけじゃないよなw
「外観は絶対にプロヴァンス風、競合は輸入2x6」と営業に伝えてみたら?
(ブリアールよりCPが高そうなビルダーは結構ある。)
それでも営業がセゾンに拘るなら、外れのアホ営業引いたと思うしかない。
後は営業変えてでもブリアールにするか、それともやめるかはあなたの自由。
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 23:13:38 ID:???
外観つってもサイディングに吹き付けだから
コテ塗りにはならないよ
あえて言えば無垢のパインが内装に使えるのがブリの魅力
内装にセゾンタイプを希望するなら
外壁タイル諦めて、出窓つけないで塗装に凝ったら?
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 01:24:24 ID:og/rAJEG
>>480 で書き込んだ者です。
有益な情報が得られました^^
書き込みしてくれた方、ありがとうございます

しかし・・・かなり悩む点が
・都内に建売は扱っていない点
・注文にする場合、都内からはさようなら、になりそうな点

都内に拘って一条を諦め、マンソン、もしくは中古に住む
都内から出て、安心な家に住む
ああ〜。どっちだー
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 16:52:30 ID:???
>>552
ははは良く分かる。俺は都落ちしたorz
最初は城南でミニ戸建探してたけど、家のことを調べるほど注文住宅は譲れない線になった。
まあじっくり悩んで下さいw
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 17:28:12 ID:???
>>544
うち営業が一級建築士の人がたまたまついたんだけど、
私が店舗のデザインやってますと言ったら
『やっぱりお家のデザインもこだわられますよね〜』
ってブリアールのリーフレット貰いましたよ。

セールスマンとしてしか話せない人からは買いたくないな。

555(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 18:49:52 ID:u/C2YLcE
>>554
なんで?
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 23:27:30 ID:FENvfkpy
自分で建てたいのを建てればOK
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 04:34:07 ID:xwOoNreL
栃木県下野市の工場を見にいかれた方
いらっしゃいます?

ご感想などお聞きしたいのですが・・・
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 08:55:20 ID:jjc2NGQt
竹中ちゃうの?
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 10:30:31 ID:???
iクオリティwww
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 10:44:47 ID:PI+hqqZZ
>>557
いろいろ見れるので行ったほうがいいよ。
免震の体験ができるから楽しいし。
バスツアーでの工場見学のときは抽選会もあるよ。
1等だとカップボードとかがプレゼントされるけど、
俺は3等、米2`だった・・・。魚沼産だっだよ。

あと工場の敷地内には定見宿泊ができるモデルルームがあるから
一条を検討している人は営業経由で予約するといいよ。
以前冬に宿泊したけれど、全館床暖房も体験できて、契約の決め手になった。
561560:2008/03/22(土) 10:46:23 ID:PI+hqqZZ
「定見宿泊」じゃなくて「体験宿泊」です・・・orz
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 15:17:35 ID:Hqw3S7Qo
>>560に加えて俺が良かったと思った点。
・ブリアールと百年のモデルハウスがあった。
・足立博さんの高高レクチャーが聴けた。
・無料の肉まんが結構美味かったw
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 17:49:46 ID:xYn/Wi62
今日の東京新聞のおもて面に記事が載ってましたね!
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 17:57:45 ID:nN7HEpcu
kwsk
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 23:28:31 ID:???
1等を当てた俺ガイル
カップボードか大黒柱?かミストサウナルームだったよ
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 23:31:17 ID:???
俺なんて手作りチーズケーキだったさorz
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 00:44:58 ID:???
微妙な絵画を頂きました…
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 02:44:04 ID:???
オリも一等当てたw

鰻うまかたぁ〜。
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 06:35:21 ID:???
>>519
得意の基地外認定か。
基地外はコロしても悪くない、っていうのがここのやり方だったな。



一般社会ではコロさないけどね。
ここはむしろ北朝鮮だもんな。w
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 06:44:22 ID:???
>>569
何日前のコメントにレスしてんだ
板倉に引っ越したんじゃないのか
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 10:32:00 ID:???
マジで一円たりとも値引きないの?
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 12:43:05 ID:???
>>570
アホチンはホトケ〜ww
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 13:11:04 ID:???
一条のモデルハウスで一番の最新型ってどこよ ?
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 15:09:00 ID:???
サイコ
荒らしとしてだいぶキャラがたってきたなw
その調子で頑張ってくれ
恩人より
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 15:37:04 ID:???
>>571
あるといえばある。公務員か大企業が親族にいれば、あるいは一条施主から
紹介を受ければ割引制度が適用される。
そういったタマを持たない場合はほぼゼロと思っておいた方が良いかも。
俺の場合は端数調整(下5桁)さえ駄目だった。値引き成功した人いる?
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 15:39:21 ID:???
>>573
俺も知りたいな。夢の家Wのモデルハウス見てみたい。
松戸北展示場が今建設中で5月頃オープンらしいけど。
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 16:56:02 ID:???
おれは、サイコを見いだし、弄ってキャラをつけ、
キャラに見合う芸名までつけてやった
荒らしとして一人立ちさせてやったのもおれだ
これが芸能界ならサイコはおれを「おやじ」と呼ぶほどの恩人だ
しかしおれの役割はここまでのような気がする
さらに上(下か?)を目指すサイコにふさわしいプロデュウサーが必要だ
というわけで誰か彼を引き受けて下さる方はいませんでしょうか?
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 18:26:11 ID:???
↑ウゼェ〜
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 18:33:10 ID:???
>>575
ノシ
しかし「絶対に口外しません」と念書まで書かされたので
これ以上言えない
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 18:54:05 ID:???
熊谷の展示場が数か月前にできたばかりで
W仕様だったと思った。床暖房も入ってたよ。
581573:2008/03/23(日) 19:43:21 ID:???
>>580
サンクス。今度行ってみるよ。
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 20:08:35 ID:???
自分、公務員なんだが割引なしだ..
自分の市は対象じゃなかった。
親族も一条で建ててたが
契約しないで迷惑かかると思ったんで後で言ってみたが全く割引なし
カップボードが紹介サービスの名目になってるが
今ならおつけしますと営業が言ってたんだよなあ
本家本元じゃないから割引ないんかな
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 20:28:46 ID:???
>>582
ただ単純に交渉下手なだけだね。
営業の手中にはまっておりますね。
下手な買い物したもんだ。
紹介者居なくても他社との競合等で引き出せる。
値引きは最高100万円はいけるよ。
上手く交渉しろよ。

カップボードはFかVなら最初からサービスだっての。笑えるwww

584(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 20:31:26 ID:PLwkPQva
おい、税金泥棒
公務員は定価で買って、消費税やらいろんな税金で
給料返納しろ
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 22:09:59 ID:???
一般的には
紹介割引で2.5%
提携会社で3.0%
が限界です。
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 22:50:55 ID:???
結局結論はサービス品以外にも値引きはできるって事ね。

値引き無しで契約した方、ご愁傷様ですww
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 00:03:20 ID:DnyFOSBD
↑ なんでそういう結論なんだよ。
割引できる提携会社勤務か紹介があれば値引きある って話だろ?
相当性格悪いな オマエ
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 00:25:57 ID:???
↑よくレス読めよ。

知人や公務員に関係なく値引きは引きだせんだろ。

値引き引き出せなくてカップボードが値引っつう事で満足で契約してからガタガタさわぐな。情けない。

文句言うなら自分自身のふがいなさと担当の当の営業に言え。しかし笑えるwww
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 00:28:25 ID:???
>>585が現実です。これがルールです。お客様には皆さん平等に対応します。
私は値引きしてもらったなんて方は逆にいえば営業の方が偉い立場の方か会社のルールも守れないいい加減な人なのでしょう。
100万も200万も値引きされた方は何処でその皺寄せ、帳尻合わせするのか考えてみて下さい。
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 00:53:06 ID:???
>>589
なんだモノホンの営業マンが出てきたなwww
値引き後の帳尻合わせの話なんかしてねーよ!。
公務員大企業に関係なく値引きはできんだろ?ただし営業マンにはその裁量がなくて偉いさんだけが出来る。
営業マンにできる事は>>585のマニュアル通りだけでそれ以外の裁量は持たされてイネッて事だろ?
これで合ってるよな?
営業マンさん!!!
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 00:57:48 ID:???
>>589
ちなみに平等って言うなら>>582とかどうなんだよ?
全然平等じゃねーじゃん。

ちなみに俺は値引き100万、サービス品300万相当(レンガ等も含む)、合計400万円相当の割引・サービスをしてもらったわ。
時期やタイミングもあるんだろうが、時期も含めて交渉次第って事だ。
これが現実で事実だ!!
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 01:13:09 ID:???
なんだコイツw
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 01:26:59 ID:???
>>592
なんだお前?
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 08:39:57 ID:???
値引きに人生を賭けてんじゃないかって人いるよね。
知り合いにもいるがパチンコには金ガンガン使ってるよ。(´∀`)
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 12:09:11 ID:???
ワロタw
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 14:13:43 ID:???
いるいる

値引き貧乏とかクレクレ厨とか
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 23:20:02 ID:???
ってゆーか、キャンペーンねサービスを値引き換算するか?
キャンペーンのサービス品なんか普通だから
誰もそんなの自慢しないとオモ
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 23:22:52 ID:???
594の続き。
そいつはスーパーとかでも、遅い時間に行くと安いんだって言ってパチンコ終わってから買い物してるんだと。

で、話しをするとやれ昨日はトンカツが安かったW、パチンコで20箱でたパチスロで三千枚でたWとかそんな話しばっかり…





そんな節約家で景気のイイ奴が「金貸してください」ってなんぞやW
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 23:47:24 ID:???
トンカツくらい作ってもらえんのけ?
ギャンブラーはタラレバと、負けは言わない
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 20:30:43 ID:???
一条工務店が北海道上陸するそうです。
単価安いのに更に値引き出きるんですか?
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 01:18:50 ID:???
安くネーシ値引きも基本ネーシ
一条工務店が安いというイメージは何なんだ?安いのはタマホームやクレバリーホーム、アイフルホームだろ。
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 06:14:28 ID:???
>>574,577
基地外認定しといて感謝しろかよ。
どっちが基地外だかわからんな。キモすぎ。
遺族にむかっていえるもんなら言ってみな。

なにもかわってないね。
人格とか傲慢とかお前が言うな、ってな奴が吹いていられる一条ならではの現象には違いない。

ちなみに、あんたの言う最古とは別人だよ。
得意げに引っ張って来ていた引用も知らん。

同じくらいにhateしているかもしれんがね。
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 06:46:41 ID:1FjOZVTY
>>602
こっちで書こう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
最近みんなこっちで書いてる(自分含めて本スレ汚しになるから)
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 16:37:25 ID:???
基本的に値切り交渉による値引きは無しって事ね
割引適用されるかサービス品付けてもらうくらいの
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 00:32:57 ID:EW1Wl1fE
それさえ無いと思うよ
モニターキャンペーンをうまく利用するのがイッパイッパイさ
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 11:56:20 ID:???
割引だとか値引だとか狙う層は一条を選ばないんでね?
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 12:26:05 ID:???
そもそもまだ影も形もないものを何故値引きできるのでしょうね?車や建売ならともかく。どこで帳尻合わすのでしょうかね。
608(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 12:29:29 ID:uELJDafH
見習いの職人が増えるんじゃない?
609(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 13:28:40 ID:???
アイフルが安いのは経営者が親族関係のトステム製品を
不当に値引いて入れてるかららしいけどな。
トステムの施工士はアイフルの仕事はやればやるほど赤字になるから
やりたくないのを皆嫌々やってる。
アイフルに入ってるのはシステムキッチンって言っても、
ブロックキッチンに1枚天板乗せただけのインチキシステムキッチンだしね。

安いってことはそれなりってことだよ。
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 16:07:08 ID:???
車業界での大幅値引きの帳尻合わせは金持ってるヤツが買う高級車の粗利で補うぜ
最終的に合計が黒字になればいいんだし
家も金持ちが百年とか建てる人の儲けで補うんじゃね
営業マンが施工する業者や構造体&装備品の質を選択できるとは思えない

よって、売りまくってる営業マンなら値引きは不可能ではないかと
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 16:09:44 ID:???
不可能ではないかと

不可能でも無いのでは?と

語弊があったので訂正
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 16:34:56 ID:???
営業マンは大工含めた施工担当の選択権ある。
よほど工期が詰まってなければの話だが。
そもそも、長い工期組むのは天候を考慮するだけでなく
そうゆう帳尻合わせのためでもある。





建築日記ブログなんか見ても施工の質にばらつきがある所以ではないか?それは一条にだけ言えることではなく他社でも同様
ローコストHMで値引きした日にゃ、目も当てられんだろうな
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 18:20:33 ID:???
今日も基地外ヒッキーの自作自演か
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 19:15:42 ID:???
要するに



売り上げのいいセールスマンなら
値引交渉での値引はないけど、気持ちいい顧客には
いい仕事するクレームの殆どない職人を回し、
ネチネチ値引交渉してきた嫌な顧客には
ランク下がる職人を回す


ってことで桶?
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 20:00:46 ID:0KQagSPW
一条は1
タマは3だよ
と一条の人に言われ頷いてしまいました。
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 22:12:52 ID:ArKkXYKE
2は?
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 22:14:01 ID:???
>>614
俺、大工だけどそれはないよ。
少なくとも俺のいってる営業所ではない。
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:00:59 ID:???
>>615なんの数字?
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:16:26 ID:???
一条の大工がいるから質問させて!
大工の指名できるんですか?
または、指名できた人いる?
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:17:53 ID:???
>>617

大工さんなら分かると思うけど、職人の会社に払われる金額が少なくなれば、

経験積んだ職人だけにすれば人員が足りなくなる。で
人員を足りる様にすれば予算的に賃金の安い見習いの人等になる。
て感じじゃない?
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:40:12 ID:uELJDafH
>>620の補足

仮に熟練の職人を定員分集めたとしたら、今度は工期が余裕の無い物になるんでない?
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:44:12 ID:4og6Ulry
一条の家に大工は必要ないわ

大八でも十分

なんなら、お前等でも施工はできるよ。
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 23:49:18 ID:4og6Ulry
>620 人夫賃をすべて使う請負師はアホ

ヒント スピィド 安い職人はそれなりの仕事しかしない

とろい→足がでる  
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 16:51:35 ID:???
夢の家は・・すじかいが入ってないんですか?
大丈夫でしょうか?
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 18:16:18 ID:???
大工のみなさん、住宅瑕疵担保履行法はどう影響しますか?
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 18:49:47 ID:???
筋交なら、ちゃんと入ってますが?
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 19:51:20 ID:???
>>619
あくまでも俺の仕事してる所ではってことで
できないこともないんじゃあないかな。
できたとしても施主側で日程調整しないといけないと思うけど。

>>620
俺のところではほとんどの人が一人親方でやってる。
そうしないとお金にならないから。
上のほうでも書かれてたけど、一条は工期が長いというのは
施主側からみればよくない点かもしれないけど
こちら側ではいい点なんだよな。っていうか一条の単価で
工期短いと、多分ほとんどの人が請けないと思うw
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 21:50:07 ID:???
>>627

大工さんレスdクス。

材料だけ揃えれば家が勝手に建つと思ってるっぽい人っているよね('A`)

俺は車屋だけど、パーツ自分で持って来て工賃でエッて顔する奴いるから。
自分で仕事一週間位休んで付けてみればっていいたくなるよ…
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:11:34 ID:???
君は仕事してないだろ
毎日ご苦労様、ヒッキー君
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:17:21 ID:???
>>628
持込料取りたいくらいだよね
嫌なら自分でやれば?って話で
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:51:50 ID:???
>>629

628だけどヒッキーての俺の事?
ヒドイ人だな。
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 23:12:26 ID:???
1人大工で長く現場に通うとガソリン代が( ̄∀ ̄)
633(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 23:57:00 ID:oKK57DhI
一人大工ってwwwwwwwwww

一条ってそんな現状なの?
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 00:09:31 ID:???
>>631
このスレは最近来たばかり?
>>613>>629は、通称「ピンキリ」っていう可哀想な粘着荒らし。
話題そっちのけで、このスレの住人そのものを攻撃するだけの人。当然無茶苦茶ひどい人。
しかも、全て自演だと思い込んでるからああいう煽りをするんだよ。
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 03:12:17 ID:f8Kmsz72
>>619
大工の指名があるなら営業に相談するといいよ。

>>622
大八ですか・・・
正直、一条の家はある程度の経験が無いと施工できないと思うよ。
現場で加工が必要な造作が多かったりするからね。
棟梁の腕次第でかなり仕上がりに差がでてしまうところが難点かな。

636(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 16:19:24 ID:8KVcRrGH
>>635 それはあるね!

大工さんによって造作がかなり違う・・・

でも、監督がアホだったりすると大工と仲が悪そうなのでキケン!
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 22:22:43 ID:???
>>633
「一人大工」と言う言葉からなぜ 「そんな現状」 という話が導かれるの?
「一人大工」って意味知らないだろアンタ。
638(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 23:57:05 ID:???
>>633
日本語知らなさすぎぃ〜〜
ワロタwww
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 00:02:03 ID:eaovqQkF
一人大工の自称大八が多いのかよww

恥ずかしいわ、一条の手間請けで、しかも、一人で現場・・・・

悲しすぎる・・・・ それとも、大八仲間とか呼んじゃって、わいわいインパクトもんでるの?
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 00:35:59 ID:???
>>639
日本語不自由なのか?

>一人大工の自称大八が多いのかよww

ってとこ煽りたいなら
>一人大八の自称大工が多いのかよww
こう書かないとおかしくねーか?
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 00:54:29 ID:???
>>639
よう、ピンキリ。
オマエってさ、知らない日本語多すぎないか?

「一人大工」・・・これの意味がわからないなら無理するなよ。またグダグダになるのがオチだからさ。
          勘違いするなよ、グダグダになるのはオマエのほうだぞ。


>しかも、一人で現場・・・・
いや、残念ながら、煽りにもなってないから。
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 09:37:06 ID:???
既出だろうけど

http://road2myhome.fc2web.com/DOC/error1.html

これみるとHMで建てるの考えさせられますね。
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 13:22:03 ID:???
大工次第だろ
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 14:03:05 ID:???
よくチェックされてると思います
なかなかここまでは自分の仕事等もあり
細かな現場のチェックは難しいですね

対応もしっかりしているようですし
問題ないのでは?
欠陥ってほどでもないですから

それにこういう不具合とか施工ミスは
ハウスメーカーに限らないですし
家を建てる時には大なり小なりあると思いますし
問題はその後の対応だと思います
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 16:11:19 ID:???
>>642
既出も既出。3年以上前に。リンク踏むまでも無く、URLだけでわかるよ。
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 23:35:36 ID:emVnv4Al
確かな品質の一条。
売り方はヘンテコりんだがこの路線は守って欲しい。
良いもの使ってはるもんね。
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 02:10:23 ID:li87DsQV
一人大工って一人親方の事を言っているのか?
ここのスレってDQNばっかりww
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 02:46:25 ID:???
>>644
施主にとっては明らかに欠陥、手抜きだろ

問題だよ工作員さんよお
649(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 06:03:05 ID:???
>>603
結局、基地外認定で逃げるだけかい。芸のない。
レッテルはって、刺して終わり。
別人だけど、刺されちゃったよ。w どうしてくれるんだか。w

そんなことだから、部長級の役職者でもさくっと辞めるんだよ。
ゴム博士だってかわいそうに、まともに意見を聞いてもらえず、
名前だけ利用されたようなもんだよな。
まさに「狡兎死して走狗煮らる」を地でいく展開。
どこまでいっても人買い体質が抜けない。
もっとかわいそうなのは、新卒で免震に携わってた人たち。
異能を抱える度量があるようなフリをするのはもうやめましょう。
隙がなくても最後は人格攻撃という禁じ手まで平気でつかう。それが一条スタイル。

上位職であっても、一年後の身元の保証がない。
上がそんなだから、下のモラルもあがらない。
そんな体制で30年保証って、いったいなにを保証してくれるんだか。
どこまでが冗談なんだか、よくわからんよ。
650(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 07:43:16 ID:???
飛ばされたので悔しい、まで読んだ
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:05:44 ID:???
プライド高いが仕事できません


まで読んだ
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:31:45 ID:???
>>649
空気読めや。何が「そんなことだから」だ。
読み返したらアンタ、ピンキリ(>>574>>577)に思いっきりマジレスしてるぞ。
ピンキリの言う「サイコ」は、あのバカの脳内仮想敵であって、実際は誰でもない。
しかもアンタ、ピンキリを一条スレ専属の荒らしだと勘違いしてるだろ?w

ピンキリごときにサイコ認定されて、スレ住人に誘導されたぐらいで、
悔しさのあまりファビョってんなよ、カッコワルイな。w

しかも、アンタの言ってることは、もはや知られたことだぞ。
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 20:33:01 ID:???
NGワードしてる人に勘違いされたくないので、自己レスしておく。>>652
654(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 21:02:49 ID:???
>>652
ほっとけよ
ピンキリ云々別にして
こいつは社会人不適応症なだけだ
文章読んだだけでお子ちゃまなのダダ判りだろ
655(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:34:51 ID:51Fp1Sir
一条の一人大八いますか? 質問があるんですけど
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 22:52:53 ID:???
>>654
まあ、お子ちゃまなのは確かにそうだろうな。
ピンキリとスレ住人を混同して、一条の差し金とでも思ってるんだろう。w

相当一条に鬱憤持ってて裏事情も知ってるらしいんだが。どうも文章がよく読めてないらしい。

まともな神経ならサッサと辞めるが勝ちなのにな。
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 23:00:34 ID:???
>>656
どっちにしろ施主には関係ない話だよなw
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 23:14:58 ID:ceB0BY7E
>>656
は空気が読めないらしいwww
659(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 23:37:24 ID:???
>>657
まあな。wwwww
正直スマンカッタwww


>>658
え?なに?
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 00:19:36 ID:0JPT9e7/
どうでもいいけどww
只今よりガソリンが安くなりましたおー
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 08:03:09 ID:???
減額がされる標準仕様てなんでした?
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 10:42:58 ID:???
>>661
減額される標準ってよく意味が分からないが、
グレードダウンで減額されるのは和室の真壁→大壁
細かいところではニッチ取り止めでも減額
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 12:27:42 ID:???
ありがとうございます。真壁と大壁ではやはり質感も違うのでしょうが、悩み所ですね。6畳程度の和室なら大壁でも充分な気がします。
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 12:59:26 ID:???
>>661
真壁和室以外で思い付くもの
・階段ルーパー
・玄関御影石からタイルに変更
・飾り煙突(V)
このあたりは確実(俺がやってる)。

施主支給やるなら標準の
システムキッチン
洗面台
階段
室内ドア
このあたりも減額になるはず。

逆に俺の経験で減額NGだったのは畳、壁紙、フローリングあたり。腰板もNGだったけど好みで外した。
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 15:51:55 ID:???
うち大壁
リビングと繋がってるからあんまし和室らしさがいらなかった(でも和室は欲しかった)
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 19:02:57 ID:???
>>666
同じく
でもモダン和室にしようといろいろ奮発したら真壁と大して変わらない値段になったw
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 19:50:40 ID:???
モダン和室ってどんな感じなんでしょう…
6畳の和室に1畳の床の間はアンバランスに見えますよね?床の間は半畳で充分かな。
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 20:25:43 ID:???
>>667
部屋は1.5間×1.75間の5.25畳です。短辺に間接照明付きの床の間3/4畳分。残りが吊り押し入れ。
半畳の縁無し畳を9枚敷いて入り口部分を床張りにした。
個室としてもリビングの続きでも使える和室が欲しかったので、こんな感じにしてみました。
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 20:49:15 ID:???
センスがあるんでしょうね。私はそこまで頭が回らず普通の和室です…うらやましい。
床の間2/3畳とか標準でできるのでしょうか?
1畳か半畳しか選べないのですか?
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 23:07:55 ID:???
>>669
板床なら多分できます。俺の没プランの中には横3尺x奥2尺=1/3畳のミニ床の間
ってのがありました。
ただ例えば床の間を幅4尺x奥3尺=2/3畳にとった場合、普通の4畳半や6畳だと
部屋の横幅に綺麗にはまらないので工夫が必要かも。
これ以上はごめんなさい、分かりません。
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 23:23:23 ID:???
ありがとうございました。相談してみます。
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 11:56:41 ID:???
夢の家?40坪くらいのだと建物だけでいくらくらいですか?
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 12:04:06 ID:???
2200 2400
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 12:30:02 ID:???
621です。22〜24ですか〜エコキュートとかってやつもついてるんですか?あと値引き前の金額ですか?質問ばかりですみません
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 14:50:36 ID:???
ゆるさん
エコキュートは別売り
値引きは無しだ
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 18:01:32 ID:???
値引きなしなんですか!?高いですね…
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 18:07:29 ID:hc9o2Szz
カタログすげぇ立派。
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 18:16:25 ID:???
エコキュー、全館床暖、網戸、瓦、食器棚いれて
2500〜2700みとけ〜い
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:24:16 ID:???
え〜網戸もないってサギですね…じゃあ諸経費含めると3000万くらいなるのかな〜断念
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:32:14 ID:???
そだね。そんなもん
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:46:04 ID:???
>>679
タマホームででも建てなさい。
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 19:53:03 ID:???
どっちも欠陥率高いからなあ
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 20:56:33 ID:???
>>682
あんたもな!
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 13:55:20 ID:???
一条の家も全く大した事ない
所詮大手ハウスメーカーだ
お金が有り余って散財したいのか?
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 16:25:31 ID:???
どこの家が大した家?
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 17:06:01 ID:???
腕のいい大工や一流の設計士がいる工務店に決まっているだろう
腕利きの大工は仕口、継手に流行の「プレカット」なんかは使用しない
金物は極力使わない伝統工法が木造にはベスト
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 17:58:19 ID:???
>>686
なに当たり前のことを言ってるんだ?
普通の人はそんな大工を探せないからHMで建てるんじゃないか。
お前の言う、腕のいい大工のいる工務店や設計事務所の名前を言ってからにしろ。
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 18:03:11 ID:???
>>687
お前が探しきらない人の一人だろう
必死になって真剣に探せば存在する
楽して情報収集しようと言うのは虫が良すぎる
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 18:46:45 ID:???
昔のほんとにいい大工はみんな歳とっちまったなぁ…
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 19:44:46 ID:???
一条と同レベルの気密断熱性能・エアコン付き全館温水床暖・頑強な基礎・防蟻対策を備えていて、
かつ一条以下の価格で家を建てる腕のいい工務店は俺の施工地域(城東・東葛)には存在しなかった。
多分関東以南では見つからない。2年間探し回ったから断言できる。
もちろん腕の良い大工が建てる家は素晴らしいとは思うが、一条とは得意分野が違う。


そういえば根拠もなくあらゆる面で大工(と設計事務所)が上と妄言を吐く基地外がいたけど、
徹底的にフルボッコにされて消えていったな。
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 20:14:31 ID:???

そういう大工@神奈川(ぷっ)で、躯体以外の気密やら基礎やら含めて
一条より安く建ててくれ
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 20:35:25 ID:???
どうだろ 昔の大工じゃ最新の工法とかにはついてけないんじゃ?

いくら腕のいい大工でも長持ちのする家は建てれても
いまどきの快適な家は建てられないでしょ?
断熱材ってなに? じゃね〜
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 20:35:57 ID:???
今現在、和風、純数奇屋風の家を建てる上で一番腕のいい大工が揃っているのは
京都の中村?工務店だと断言できる。日本一の銘木店でもある。
有名だからご存知の方もいるだろう。ただし坪単価最低300万以上は覚悟しておく事。
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 20:50:03 ID:???
高断熱高気密住宅で一番の優れものはINAXと提携している神奈川県の大周建設の青社長が考案した「エアブレスの家」だ
松本建工のFP工法をはじめSHS工法、HP工法など数々の方法があるが、エアブレスの家は明らかに他の工法とは一線を画した工法と言える
高断熱高気密の家にご興味のある方は資料等を取り寄せて多角的に研究されるとよい
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:39:50 ID:???
>>686
久しぶりにピンキリ登場だなw
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:42:24 ID:???
>>686 >>688
だから、具体的に名前を上げろよ。このデコ助が。

>>693
>ただし坪単価最低300万以上は覚悟しておく事。
ふざけるなよ。バカか?
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:44:19 ID:???
>>693
>和風、純数奇屋風の家
いまや、エアコンが前提の日本の住宅環境で、和風、純数奇屋風の家ほど
住み心地の悪い家はないぞ w
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:49:55 ID:???
>>697
そんなこと分からずに昔の日本人は純和風、数奇屋風の家を求めるんだよ
日本人としての誇りかな
あと、土壁の家をベストだと考える人も多いね
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:50:32 ID:???
>>694
ホームページ、簡単すぎて何が良いのか、さっぱり判らんw
サイトデザインで損をしているな。
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:52:54 ID:???
純和風の家を見事に作れる腕の良い職人と、高々の家を隙間なく作れる腕の良い職人は違う気がする。
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 22:53:50 ID:???
同じ高断熱高気密の家でも工法により住み心地は全く異なってくる
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:02:48 ID:???
北海道を除いて高温多湿の日本では家を建てるときの選択肢は二つしかない。
昔の民家のように徹底的に開放的に建てるか、徹底的に気密性を高めるかだ。
隙間相当面積は最低でも1以下でないと計画的な機械による換気が効率よく出来ない
中途半端な気密、断熱は結露で家が腐ってしまう。
断熱性、気密性の経年変化も非常に大切な点。断熱性能の劣化の少ない物、気密性の
低下を招かないように細心の注意が必要不可欠。
建設時は高気密でも半年後、一年後は気密性が著しく低下してしまう工法が多い。
そうすると機械による部屋の空気の循環が滞り不健康で危険な家になってしまう。
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:08:43 ID:???
>>702
エアコンで除湿するから問題ないだろw
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:11:41 ID:???
一部の工務店が施工している土壁は殆ど全て本物の土壁ではない
まず土は良質の粘土質の物を最低3年は寝かせないといけないし十分に乾かす時間が必要
貫にしても3本しか通ってないが本来は4本必要
昔ながらの伝統的な施工法を厳格に踏襲した本物の土壁の強度は
コンクリートを凌駕するし耐久性も100年単位になるが現在人には必要ないのかもしれない
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:21:48 ID:???
>>703
基礎から勉強した方がいい。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:26:32 ID:???
伝統的な技術を持つ大工って言ってる奴は、五重塔でも建てたいのか?
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:26:47 ID:???
>>705
小学校から勉強した方がいい。
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:28:09 ID:???
>>693 >>702 >>704
は世間知らずのバカ、もしくは勘違い野郎、もしくはピンキリ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:47:48 ID:???
どちらにせよ一条はダメだってことだな
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 23:59:16 ID:???
マジで…











そんな事言うなよピンキリさん^^
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 00:11:00 ID:???
ピンキリのパターン

訳の判らない長文を書く。内容が無いくせに断定的な文調。

みんなからフルボっこ
最後は、非論理的に HM を叩いて逃げる。w
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 00:16:32 ID:???
大工の腕が左右するって言っても家全体のトータルで考えたらどんなもんだ?
材料や加工が良くても腐ったら意味ないし、上にもあったけどイマ時の高・高なんて個人大工さん不得手だろ。
金物使わなくて家が建てられたからって何なんだ?金物分建築費が安くなるのか?
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 01:42:25 ID:pesa06Gv
>>690
一条がイイと思うのはこういうところだよな。
わりとイイものを低コストでいけるんだよね。
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 07:19:08 ID:???
ピンキリピンキリ五月蠅い奴は一条工務店信者か

715(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 07:24:28 ID:???
そおかそおか!
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 07:51:26 ID:???
>>714
ピンキリであろうがなかろうがどうでもいいんだよ
一条叩くための否定の仕方が論理的でない奴が全て同じような発想だから
ピンキリのひとくくりで揶揄してるのと一緒

それに特定スレで信者かって・・沢山いたっておかしくないだろ
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 08:28:20 ID:DFSlCTc+
資材メーカーのフジキと取引あったっけ?ここの仙台営業所の細○孝○ってヤツ出会い系サイトでかなりヤバイ事してるらしいなww会社の車がラブホがわりらしいでつ
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 08:30:32 ID:???
>>712
建築基準法改正で金具は使わなきゃいけなくなったんじゃなかったっけ
ピンキリ曰くうまい大工はそれを減らすらしい(笑)
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 10:25:20 ID:???
>>714
アンチ一条でも、
あまりに非論理的で頭の悪い内容を何度もしつっこくカキコされていれば誰でも嫌うよ。
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 11:33:28 ID:???
夢の家で全館温水床暖房+瓦+全室(5部屋の予定)エアコン+網戸+オール電化
それを35坪で建てるとしたら総額いくら位になるか分かる方いますか?
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 12:23:51 ID:???
〜2500+諸費用
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 15:44:21 ID:G8WIto/0
>>720
A、F、V、どれなんだ?

723(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 16:03:00 ID:???
>>721
そこまで行きますか…。
土地買って一人で返済は無理っぽいなあ。
ありがとうございます。

>>722
ブリアールで考えています。
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 16:46:03 ID:???
>>723
もうひとつ、35坪ってのが建築面積ならギリギリ>>721の線だけど、延床で考えてるなら実際の建築
面積は普通で1〜2坪アップ、金額もその分上がるので気を付けてちょ。
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 17:06:40 ID:???
>>724
2500でぎりぎりですか。
やはり貧乏人には高嶺の花ですね。
グレードを落とすか、数年我慢して頭金貯めるしかないか…

ご相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 18:31:48 ID:???
ブリアールならもう少し安いよ
〜2300+諸費用くらい
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 18:32:39 ID:???
アシュレのプランから選ぶならもっと安いよ
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 19:25:22 ID:???
>>726
お、200万下がりますか。
と言っても、まだ遠いですねえ。

>>727
アシュレで夢の家・床暖房対応しているのを知りませんでした。
勉強不足で申し訳ないです。
アシュレとブリアールって間取りを変更できない以外
大差は無いみたいですね。間取りは特に要望は無いので
アシュレでいけるかどうか検討してみます。
有益な情報ありがとうございました。
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 19:36:56 ID:???
>>720
温水床暖房でオール電化?
オール電化だと電気式になっちゃわない?
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 19:57:54 ID:???
一条工務店関係者
ピンキリ
フルボッコ

なるほどね・・

731(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 20:44:40 ID:???
>>729
ヒートポンプ式温水床暖房だよん
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 21:26:24 ID:???
一条程度の家で満足して立てる人は年収を含めてその程度の人物
本当の話、本物の話を提供しても頭が追いつかずに理解不能に陥りオカルト、新興宗教のように捉えてしまう
程度の低い人間、知能指数の低い低脳児には一条、住林あたりの家が丁度いいのだ
猫に小判、豚に真珠と言う言葉があるが、ここにスレしている連中は利益を追求してやまない
合理主義的な大手のメーカーハウスがお似合いな輩と結論付けることが出来る
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 21:43:45 ID:???
一条工務店は集成材なんでしょ?
一昔は本物の日本住宅みたいなイメージがあったが
所詮中流の企画住宅を供給するハウスメーカーだな

734(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 21:47:31 ID:???
>>733
ププ
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 21:54:19 ID:???
>>734
アホの相手すんなよ





本物のバカだpgr
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 22:18:56 ID:???
スレしている?ヽ(。_゚)ノヘッ?
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 22:46:20 ID:???
いまどき>>686みたいな事言う人もいるんだなぁ。
たしかに新建材と言われる物の中にはヒドイ物もあるけど、全部が全部ってワケでもないし
時代の進化と共に住宅も進化しているのが受け入れられない人なんだろうなぁ。
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:15:02 ID:???
いろんな価値観があるからなぁ
ま、古典が一番な人は、古典を追い求め
一条はじめHMなんかで建てずに
安全と価格に挑戦すれば宜しいかと

CPなんか考えずに、坪300万で建てたらいいさ
庶民なおいらはHMで建てたけどヾ(≧∇≦*)ゝ
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:16:53 ID:???
>>737
お前、プレカットの長所と短所をここで明記出来るだけの知識があるか?
プレカットを採用しているメーカーハウスのカタログ等には長所だけしか記載していない
新建材とシックハウスに対する深い知識と理解があるか?
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:25:28 ID:???
プププ
ハウスメーカーで建てて住んで何人病気になったの?何人死んだのー?
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:27:41 ID:???
>>738
京都のその工務店に依頼したら坪300万円ではまず建たないよ
坪300万と言うのは非現実な金額で坪500万ぐらいにはなるよ
仕様によれば坪1000万まで対応可能な天下の工務店だよ
東京には著名な有名人が建設を依頼する有名な工務店に水澤工務店があるが
近年ではかなり技術的なレベルが落ちている
それは京都の工務店も同様で全盛期を100点とすると現在では70〜80点ぐらいだね
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:42:31 ID:???
>>250
よく判らないんですが
そんな非現実的な工務店が最高って・・・

そのような話はそれ専用のスレで語られればよろしいかと思いますが
何故わざわざ一般HMの一条スレで
そのように熱く語られるのでしょう?
はっきり申し上げて他の方の同意は得られないと思います。

それともあなたの独り言なのでしょうか?
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:43:10 ID:???
アンカー間違えました
>>741さんです
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/04(金) 23:52:13 ID:???
>>739
お前に全く知識がないのは良く分かった。
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 00:29:43 ID:???
フルボッコって言葉って恥ずかしいよね
好んで使用する一条工務店関係者がいるようだけどさ
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 00:50:32 ID:???
此処と【板倉】落とし込み工法【無垢】
で Ctrl+F で 「フルボッコ」で検索すると面白いよ

ピンキリ君を実は渇望しているフルボッコ君の発言履歴がすぐ読めます
さらに、前後の同調レスの時間間隔に注目!!!
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 01:38:42 ID:???
↑あんた暇なのか?
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 01:51:19 ID:???
とりあえず通報しといた
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 02:11:03 ID:???
これは、あくまでもう・わ・さですw

10万円の仕事が来ました。

材料代が9万円、その他経費もあります。

さて、ただ働きをさせるつもりでしょうか?

職人を蔑ろするハウスメーカー・・・

本当だったら、職人が可哀想ですね
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 07:17:41 ID:???
>>750
で?
そんな信憑性のカケラもないうわさとやらを出して
何をしたい?

おまえがそんな手間賃しかもらえない大工なのか?
だとするとよっぽと頭が悪いんじゃないか?
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 09:43:30 ID:???
ここのスレも例によって2ch独自の大馬鹿者が集まっているようだ。アホらしい。
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 10:14:56 ID:???
age
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 10:58:43 ID:???
松戸北展示場の夢の家Wモデルハウス、GW前にオープンだって。
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 11:50:25 ID:???
>>754
情報サンクス!
タイプはやっぱりセゾンですか?
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 14:06:34 ID:???
>>755
セゾンだよ。営業によれば「展示場とは思えないサイズ」らしい。
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 16:53:57 ID:???
>>756
それって小さいってこと?ただでさえ一条のモデルハウスは他HMに
比べたら小さいのにw
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 19:29:44 ID:???
いつからキチガイが住み着いてたんだ?
こいつ以前ピンキリが言ってたサイコだろ
完全にあたまいかれてる
すごいかまってちゃんだしな
面白いネタがでるわけでもねーし
こんなのは完全スルーしようや・・・
それともフルボッコにしちまうかw
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 19:58:22 ID:DGIXNz7g
>>759
ようピンキリ
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 20:27:22 ID:???
>>758
狭くてサンプル品の置き場に苦労するらしい。キッチンも複数展示できないと言ってた。
でも以前からのモデルハウス(夢の家U?)も残ってるから、行くんだったらそっちも覗くとよろし。

>>759
一条の話してるのに糞レスで邪魔しないでくれる?
一条の話題できないんなら消えてくれ。
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 21:02:26 ID:8Pn7yABi
>>760>>761
荒らしの相手はしない方向でよろ
こいつは構ってもらえると喜んでまたレス付けるから。
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 23:04:41 ID:???
っ放置プレイ
764(仮称)名無し邸新築工事 :2008/04/05(土) 23:47:02 ID:???
>>762
キチガイのお里帰り
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/05(土) 23:54:47 ID:???
>>764
あなたさあ、それじゃ「荒らしですよ」と自己紹介してるのと同じことに気付かない?
>>761の通りにして欲しいんだけど、わざとやってるんならご勝手にどうぞ。
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 00:08:20 ID:nm9WbDPk
>>765
だから正真正銘の荒らしなんだって。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/11-18
を参照したら、相手するだけ損だってことが分かると思う。

これ以上ここで書くと荒れる一方になるんで以降はスルーでよろ。
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 00:21:46 ID:???
又しても馬鹿丸出しの下らんレスの羅列だな
もっと有意義なレスしろよ
馬鹿は馬鹿なりに偉くなるように努力ぐらいはしろ
己の品性のない感情をぶちまけたレスしても無意味だろうが
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 00:29:35 ID:???
>>767
つ鏡
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 00:33:21 ID:???
つか全員幼稚園からやりなおせwww

770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 06:43:18 ID:???
>>770
ようピンキリ
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 09:01:20 ID:???
>>771
ようフルボッコ
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 12:12:12 ID:???
一条工務店は勝手口の外のコンクリ階段?は標準ですか?メーカーによっては施工してくれない所もあるようですが。
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 12:32:19 ID:???
>>775
そんな事でフルボッコなんて言う方がおかしい。
程度がしれるぞ
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 12:44:46 ID:???
お前のなw
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 12:52:04 ID:???
>>774
標準です
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 13:03:36 ID:???
フルボッコ君は何かにつけてピンキリ君がどーしたピンキリ君がこー言った
て盛んに叫んでいた人なんでしょ?
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 13:33:35 ID:???
>>779
ようピンキリ
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 14:41:53 ID:???
フルボッコ( ´,_ゝ`)プッ
こんな言葉使ってるやつは恥ずかしくないのかな
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 15:04:15 ID:???
>>778
キチガイです
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 15:12:58 ID:???
>>783
ようピンキリ
こんないい天気の日に自慢のカイエンにも乗らないで
しこしこネットでアラシかい
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 18:09:45 ID:???
>>785
まずオマイからだろ?ww

ハイ!番号〜!!!
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 18:13:20 ID:???
これから住宅を建てるには気密・断熱の追及は絶対必要だと思うんですが、
東海地方で施工してもらえる一条夢の家以上の数値が出せるメーカーってどこがありますかね?

一条では総工費坪80万を超えることは無いと言われました。(水道・申請等諸費用・インテリア含・外溝ナシ)
値段はあとちょっと位上乗せしても良いと思っているんですが。
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 18:55:25 ID:stgE2rpL
節穴セットしたあたちは
関係者なんかではなく、ただの施主でちゅよ
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 20:13:02 ID:???
オマイもいれてな!ww

ププッ
791(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 20:25:13 ID:???
>>789
この時間外出て気持ちいいのか
感覚狂ってるな

ピンキリらしくてよろしい
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 20:59:45 ID:???
>>787
大手じゃ無理だと思う。輸入ツーバイメーカーを中心に相談してみたらどうかな?
静岡だとメープルやブルース、東急あたりは施工地域だと思うよ。
特に東急はR-2000モデルハウスの実績があったはず。
ただこれら中堅ツーバイも標準じゃ一条よりQ値・C値とも良くない。
あとはツーバイ・FP工法あたりの地元ビルダーかな・・・
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 21:07:20 ID:???
ああ、ピンキリに、在日韓国人の疑いがある。ファビョり方と言い、粘着気質と言い。


って事でピンキリちゃん、煽りレス全てに律儀に反応するのはウザイので、
続きはこっちで構ってあげるから。
【板倉】落とし込み工法【無垢】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203827060/
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 22:11:13 ID:???
オタクも暇だね。

罵化じゃねーのwww
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 22:35:32 ID:???
ピンキリ、まだ家建ててないのか?
未練タラタラに見えるからHM個別スレに来ないほうがいいぞ
あ、工務店でも無理か


うけけけけ( ̄∀ ̄)
799(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 22:54:44 ID:XialMI/d
結局家を買えないヒガミってわけね。

情けない。
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 23:41:52 ID:???
>>800
ようピンキリ
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/06(日) 23:59:31 ID:???
一条ごときが何ハリキってんだよ。ボケ!
誰も買わねーよ。カス!
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 00:00:58 ID:???
>>802
ピンキリちゃん、吠えたいのなら>>796のスレに来てね。
804(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 10:11:48 ID:???
>>795
ありがとうございます。
ググってみましたが同じ名前の会社がいくつもあるようですね。
ただ、C・Q値を明確に公表しているところが見当たらなかったのでどうなんでしょう?
いまどき次世代省エネ基準をクリアしてるなんて言われても当たり前すぎてピンとこないですね。
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 15:14:51 ID:???
↑キチガイ?
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 16:43:13 ID:???
一条は集成材ではなく無垢の木を使用しているとのことだが、乾燥率は何%ぐらいだ?
何処の産地のどういう種類の木材を使用してるのだ?余り大した事はなさそうだが
そこらへんに詳しい人が居たら教えてくれないか
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 16:44:15 ID:???
1棟1棟のC値を測ってるところは少ないね
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 18:58:54 ID:???
>>807
そんな事至極当たり前の事だろう
その当たり前のことが出来ないのがメーカーハウス
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 19:26:53 ID:???
ん?
一条は測ってるでしょ?
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 19:30:31 ID:???
ん↑キチガイ?
811(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 19:39:55 ID:???
そう
そしてここはキチガイしか
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 21:15:44 ID:0EIJUI8q
いないww
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 21:22:51 ID:???
一条の使用木材は米ツガか?
こりゃ最悪だ、シロアリの大好物だ
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 22:43:12 ID:???
>>813
その話題久しぶりだな。
前々スレあたりで粘着してた奴か?
別人ならもっとヒネれよ。
815(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 23:37:42 ID:???
全然スレの内容なんか全く知らんわ
詳しく教えてくれ
816(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/07(月) 23:40:51 ID:???
詳しくも何も、ごく簡単なこと。


>>813みたいな半可通が、知ったかぶってベイツガをネタにして粘着してただけ。
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 10:10:35 ID:???
鉄等が値上がりしているせいか
一条も値上げするって。21日に実行するらしい。
契約するなら早くした方がいい、って言われたよ。
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 18:32:33 ID:3QmoQHr6
乳製品も値上げしてるぐらいですからね
鉄骨系住宅の値上げに比べりゃマシなほうかと
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 18:33:01 ID:???
コスとが安い米ツガが金儲け主義のメーカーハウスが大いに好む格好の建材だろう
乾燥もヘッパクレもあったもんじゃない
とにかく売れ!売れ!売れ!で問答無用
売上ノルマがあり売上グラフがある典型的な営業会社と言った方が良い
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 18:56:52 ID:???
輸入なんだから輸送コストアップで値上げは当然
じゃ、国産桧で工務店で建てるか?
ノーンノン!
便乗値上げしてるからさ

よってピンキリのマイホームへの夢は遠ざかる一方
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 20:27:45 ID:???
国産の良質檜を使用してCPの高い家を建築する事は可能
ただしそれには相当に建材などの知識が必要不可欠
年がら年中一条、一条に明け暮れて進歩がなければ実現への道程は遠い
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 20:31:22 ID:???
>>822
特定HMスレでそういう話をするなら
それが出来るHMの名前を出してからにしてくれ

出せなきゃお前はピンキリだ
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 20:46:25 ID:???
一条は売上2000億円企業を目指していたけど目標は達成したのかな?
これだけで住宅メーカーとして尋常一様でないことがハッキリ分かる
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 20:58:34 ID:???
は〜い!ピンキリに決定!
ほんとに分かりやすい奴だな



リアルでもこうゆう要領を得ない
意固地で使えない奴いるよね
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 21:37:01 ID:???
マジレスだけど、ACQ9%溶液を加圧注入した米栂の方が未処理の桧より防腐性は高いんだよね。
ヒノキチオールより毒性が低いし75年以上効果が持続するから、ムク米栂の加圧注入材は
CPの点では優れていると思う。
防蟻の点ではACQの殺虫力が高い上に、一条の場合は土台立ち上がりが60pあるから、蟻道が
土台に達する可能性は低いし床下点検も容易。他HMや工務店は大抵45pじゃないかな。

ただ新築・乾燥状態での絶対的な硬さは桧の方が上なのは確か。つうことで一条はオプションで
桧・米ヒバの加圧注入材を一応用意している。設計は「あまりメリットがない」と言ってたけど、
検討するなら米ヒバがお勧め。桧より硬いしヒノキチオール含有も多い上に値段も半分程度。
35坪ならオプション価格9万円程度でいけるはず。


ところで「ヘッパクレ」って新しい日本語か?
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 22:02:31 ID:???
>>824
>一条は売上2000億円企業を目指していたけど目標は達成したのかな?
>これだけで住宅メーカーとして尋常一様でないことがハッキリ分かる

恐ろしく意味不明。1行目と2行目に何の論理的関連性もないのに、無理矢理
「これだけで」と結論付けようとする強引さ。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/08(火) 23:28:49 ID:???
それがまさしく

ピンキリクオリティ
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 00:32:46 ID:???
>>827
ピンキリの理論と中国人の理論は良く似ている。w
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 02:15:18 ID:???
いつの間にかピンキリの>>800>>817があぼーんされてるw
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 08:22:53 ID:???
janeで見ているんだけど、アンカーの番号が違う
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 12:18:35 ID:???
>>830
ピンキリ、2ch 永久追放か?w
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 13:56:34 ID:???
またボコボコにされてんな

まだ来るようなら
真性マゾ決定なんじゃね?
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 21:13:38 ID:???
>>831
Janeはログ再取得しないとずれるんじゃないか。
かちゅは削除が入った場合は、画面上であぼーんが入ったって教えてくれる。

>>826
「P」と、正しいキーの場所は全然違うから、新しい日本語のつもりなんじゃね?w


>>818
値上げか。
輸送の船便代(原油価格が上がってるから)も上がるとか、他にも理由がありそうだな。
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 01:04:34 ID:???
ハウスオブイヤー。一条とスウェーデンハウスが大賞か。
ttp://www.jcadr.or.jp/house_of_the_year/080228JCADRpress.pdf
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 11:36:47 ID:???
一条の家は、基礎のコンクリートと土台の
木材がくっ付いているけど、湿気等で起こる
問題はないのかな?
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 11:56:16 ID:???
基礎に通風孔がある
パッキンとは一長一短
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 12:18:36 ID:???
>>837
通風孔があっても、基礎のコンクリートと
土台の木材がピッタンコして、基礎と土台の間は
風、通らないけど問題ないのかな。
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 14:02:42 ID:???
なぜにそこまでパッキンにこだわるのか?
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 15:14:25 ID:???
>>835
ttp://unohideoblog.seesaa.net/
一条工務店のQ値は1.06W/m2(で、スウェーデンハウスは1.27W/m2。
これを約122m2の広さの4人家族の住宅に置き換えると、一条工務店の場合は
世帯当たりの年間消費エネルギー(暖冷房・給湯・換気費)が21.1GJ(ギガジュール)でスウェーデンハウスは23.7GJ。

一条工務店の場合は、の光熱費は一般住宅の 1/3。

すごいな。w
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 15:17:16 ID:LKAn+DRP
いまやどこの建築現場みていてもパツキンかませてありますよ
風通しをよくしてシロ蟻を防ぐんです
誰でも付けれそうだしチョチョっと付けておけばいいのにね
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 17:31:08 ID:???
ああ、土台の話ね。
以前設計に聞いた時の回答はこんな感じだった
・原理的には確かに基礎パッキンの方が土台の腐れには有利。特にコンクリから出てくる水分が曲者。
・一条ではコンクリの防水対策とACQ加圧注入乾燥材でこの問題をほぼ完全にクリアしている。
・比較検証の結果、床下空気循環に大した差がないことから通気口を採用し続けている。
・通風口による基礎強度の低下については165mm幅土台・16mm鉄筋を採用、十二分にカバーできている。
・むしろ軸組工法では土台と基礎の密着強度やパッキンへの荷重集中による土台の変形が問題。

データを見たわけじゃないので、これが信じられないって人は一条を避けた方が精神衛生上無難かも。
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 17:52:17 ID:???
あと基礎パッキン工法では不可能な必殺技を教えてくれた。梅雨と冬には通気口にEPSを切って
はめ込むんだと。梅雨には床下結露防止、冬は断熱性能アップ。まさに原始的ソーラーサーキットw
SCといえば外張り基礎断熱なら床下通気に悩む必要はなくなる。俺は御免だけどね。

それと鉄骨やツーバイならともかく、建売の在来まで猫も杓子も基礎パッキン工法を採用する理由だけど、
当然ながら業者に美味しいところがあるから。いい家作りのためにやってる所は一部と思った方が良い。
基礎から出る水分と直接触れないってことは、水分が多目に出る基礎でも表面上は問題が出ない。
ということは養生期間が短くできるし、シャブコンも使い易い。要はコストダウンのため。
844(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 18:11:12 ID:???
ああ、もうひとつ。




パッキンじゃなくてパツキンがかませてある家って凄いなwww
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 18:54:53 ID:???
>>842 コンクリートの防水対策て、どんな対策してるのかな?
信じられるか、信じられないか、何て言わないでデータ示して
頂ければ、安心して注文できるのにな。高い買い物だからね。
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 18:59:05 ID:???
>>844
ちょwww金髪wwwwww

換気口より簡単にチョチョッとできる工法だから人件費も削れるな
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 19:08:19 ID:???
>>845
そんなに心配なら自分で一条に聞けばいいだろ。自分の買い物だろうが。
自分じゃ何もせずにたまたま親切に答えてくれた見ず知らずの他人に対して偉そうに
「データ出せ」ってアホかよ。
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 19:18:47 ID:???
金髪のほうがパッキンより高そう(笑)
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 19:55:14 ID:???
いや待て

土台と基礎の間から金髪が・・・


嫌ああああああっやめてええええっ!!!
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 20:31:30 ID:???
基礎金髪工法
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/10(木) 21:47:44 ID:???
基礎パッキンは中越地震でダメなのが証明されたのに
なぜか広まっている・・・
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 00:04:46 ID:???
>>845
不愉快なレスなのでここじゃ回答しない。2chのどこかに書いとくから
ヒマだったら全文検索かけて探してくれ。

本気で安心して注文したいなら>>847が書いてる通り。自分で努力して探した
情報じゃなきゃ納得できんでしょ。高い買い物なんだから。
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 08:24:28 ID:???
>>852
こんな奴はスルーでいいよ
礼のひとつもなく揚げ足取りみたいな質問で返すって誰かと全く同じパターン
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 09:08:03 ID:???
みんな心に、余裕が無いんだな〜と、書いてみる。
一条良い家だよ。
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 12:29:47 ID:???
一条工務店を信用するしかないな。
40坪の家三ヶ月で建ちますか?
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 14:55:23 ID:5tDdN03r
無理
基礎から完成まで4ヶ月だな
これから雨も多くなるから長めにみとかないと
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 15:05:47 ID:CvJgGWqA
今一条はリストラとか厳しいの?
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 15:32:58 ID:???
使えない奴はどんな会社でもリストラ対象か
子会社や関連企業に出向、またはハンティングに見せかけた自主退社推奨。
逆に、そんなやつを後生大事に飼うほうがヤバくね?


住宅業界じゃ3年ぐらいが平均らしいが
俺んちの営業は8年だよ
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 16:54:41 ID:???
転職サイトに登録していてスカウトされた。
その後メールで返事をするもなかなか帰ってこない。
帰ってきたと思ったら、一条からスカウトしてきたくせにお断りのメール。
ふざけんなクソ一条!!!!
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 18:08:04 ID:???
初歩的な質問で申し訳ない。
>>720-728で話している金額って
「1階が35坪で2階建て」なのか
「1,2階合わせて35坪」なのか
どっちの話なんでしょう?
坪単価的に前者だとは思うのですが、気になって。
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 18:47:01 ID:???
一般的には合わせ35では?
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 18:48:57 ID:???
>>856
今月末から地盤改良で引き渡しは9月下旬と言われてる。

うちは土地の建築条件外したんだけど、売主の建売屋が早く建ててくれってうるさい。
建築中の現場を見比べられたくないんだってさw
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 19:06:48 ID:???
自慢じゃないがうちの街には低機密、低断熱、低価格、低天井、低品質、の建設会社があるぜ。
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 04:07:05 ID:???
かなり職人やめてるみたい。
腕の良い人ばっかり。
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 10:06:41 ID:???
辞めた腕の良い職人ってどこに行くのさ?
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 12:20:42 ID:???
タマホーム(笑)
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 12:48:56 ID:???
土建屋に聞いた話しだが、
道路建設において土建屋が儲けてるんじゃなく、
政府と土建屋の間の仲介業者が仲介料として半分以上金を持っていくらしい
それがいわゆる天下り企業。まぁ利権だわな。
それさえなきゃ暫定廃止でも余裕で道路作れる。
ここ2ヵ月、道路工事中断するらしいがこれもわざと
世間から目立つ道路や本当に必要な道路をデモンストレーション的に
選んでる。
みんなできればコピペしてこの事実を広めてくれ
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 12:53:54 ID:???
東北の羽柴秀吉みたいに、土建屋で大儲けして城を建てた男もいるわけだが・・・
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 00:20:43 ID:???
会社としては不公平ないように均等に現場を割り振るんだが
指名がある大工はスケジュール満杯になるらしい
割り振られた現場しかない大工はすねてやめる
そういう大工に限ってミスも多いんだがな
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 08:11:43 ID:???
インテリア一条高いな
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 11:54:12 ID:???
>>870
15万はお布施と思って照明買うしかないな
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 14:46:47 ID:???
15万ぐらいガタガタ言うか?
しちめんどくさい通販の労力のほうが俺は嫌
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 16:29:40 ID:???
インテリア一条通すと3割引
ネットなら6割引

15万の3割、5万弱を全部の照明の取り付け工事費と考えればそれほど高くないよ
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/13(日) 19:41:32 ID:???
LDKや和室、寝室なんかは家電店で買えばいいんだよほぼ同型のやつがあるしね。
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 08:58:10 ID:???
21日から坪1万値上げするって言われたよ。
全国の一条で一斉値上げなのかな?
それとも俺の地域だけなんだろうか?
他に同じような話を聞いた人います?
876ll:2008/04/14(月) 11:12:03 ID:yYxoB5h2
7000円UPっていわれました
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 12:23:38 ID:???
レナラックとセラミコートの違いが明確に解る人いますか?
878パロパロ:2008/04/14(月) 13:17:43 ID:???
客に身障者のふりさせて国のゼニごまかし営業するのは
犯罪だって知っていますか?○○支店さん。
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 13:44:50 ID:???
マジでそんな支店あんの?
事実なら支店名だしてみろ
出せなきゃ、ただの出任せだよ
嵐のピンキリと大差ないな
880パロパロ:2008/04/14(月) 17:07:13 ID:???
    山     脳卒中
この仕事をした一部の基、大、職人なら知っているはず
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 18:27:08 ID:???
良識のある市民は
犯罪を告発しないとまずいんでないの
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 19:39:49 ID:???
自信ないから書けないんだろなぁ
あてずっぽうと言うか、憶測で書いてるだけなんでは?
そこの支店に客取られた他メーカーの営業か?
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 23:36:31 ID:XPj0TV6b
一条で建てたけど床暖最高だよ。
朝と夕方に1時間ぐらい回せばこの時期は過ごせる。
光熱費も半額になったしビックリだよ。

884(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 10:24:07 ID:z3fFCY+A
この時期に床暖房つけるほど寒い地域なんですか?
真冬の光熱費はいかほどでしょうか?
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 12:16:58 ID:???
>>875-876
やっぱり値上げ確定なのか?
一条で建てようか悩んでるので嫌だなあ。
正確にいくら上がるんだろう?
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 13:17:37 ID:???
↑金額は知れてる。何千万円の買い物だしね♪
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 14:34:38 ID:???
>>886
知れてるとは言っても、40坪建てれば
40×1万円で40万円の出費。7千円だとしたら28万。
エアコン2,3台分にはなるでしょう。
一条は値下げもしてくれないですし。
この前後で契約する人にとってはおもしろい話じゃないですね。
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 18:38:43 ID:Xoc6ocVf
こんにちは!
一条、セキスイハイムで非常に悩んで私が一条、家族5人がセキスイの
多数決で今回、セキスイハイムに決まりました。
一条は内装、設備とも標準仕様が多く気密性、断熱性についても断トツ
であり一条に魅かれましたが、木造は年数が経つと隙間が開いて外気が
入り込むとの話もあり鉄骨系になった次第です。
友人もリホームの仕事をしておりまして、木造は腐る、曲がる、反るな
どの意見もあり、鉄骨系が良いとのアドバイスもありました。決まった
現在でも判断が良かったのかどうか悩んでおります。
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 18:52:49 ID:???
自分が信じた道を行くのが正解だよ。私は一条にしましたが大満足してます。
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 19:37:46 ID:???
メリット・デメリットを考えに考えた上で決めたんなら後悔する必要なし。
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 19:45:52 ID:???
>>888
論理的に決めてんだからいいじゃない
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 20:16:26 ID:z3fFCY+A
条件の違うものを比較するのは難しく決めた後も揺れ動くだろうが
家族で決めた結果を最良と受け止めるしかないよ
あとは、それが揺るがないように打合せに妥協せず話を詰めるだけだよ
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 07:52:59 ID:HucktMYO
皆さん 
いろいろご意見頂きまして、ありがとうございます。
892さんの言う通り、妥協の無い打ち合わせを行い、
後悔しない家を建てたいと思います。
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 08:01:28 ID:???
後悔しない家って硬く考えないで
その時その時ベストに考えれば

大きな失敗しなけりゃ良しって気持ちで
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 11:07:33 ID:???
諦める部分も出てくるかもしれないけど
すべてを取り入れることが可能な人ばかりじゃない
そうした部分を前向きに捉えれば後悔は少ないと思うよ
現場のあら探しはせず、重要箇所以外のミスは
ある程度、見守る度量で頑張れ
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 12:30:10 ID:???
一条の営業ってどうなんだろう?
何度か話してたんですが
急に「来月から坪単価が上がるから
仮契約結んでくれ」って言われて
それならおおよその金額教えてくれ
と要望して大まかな見積出してもらったんですわ。
それを検討した結果、
仮契約100万を1週間以内に納めてくれ、という性急さもあって
一旦保留にする(要は現時点での仮契約を断った)旨を伝えたら
ネチネチネチネチ言われましたわ。
仮契約をするという約束なんてしてないのに約束を破っただの
責任者に判をもらって社印まで押して見積出したのにとか、
銀行に話をできるよう通しておいたのが無駄になったとか。

一条の建物には魅力を感じてるので、もう少し貯蓄を増やしてから
建てようと思ってるけど、営業がこんなのばっかりだと嫌だなあ。
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 13:19:10 ID:???
>>896
一条だけがHMじゃないぜ?
それと営業は変えてもらうこと出来るよ。
まあ契約を早く取りたがる営業にろくなのはいないな。
来月から坪単価が上がるのは本当だから50万程度のUPはしょうがないと思ってるなら後でもいいんじゃね?
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 18:14:53 ID:???
支店長さんに営業変えてもらいなさい
899(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 19:14:24 ID:???
その営業変えてもらった方が良いね。
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:11:00 ID:???
一方的に話をするだけで、お客の気持ちまで見えてない営業っぽいな。
言うことを言い切ったから自分的に満足しきって、>>896は超ホット客だと思い込んだんだろう。
社印押したとか銀行に話通したとか、そんなことお客には一切関係無いしな。

次の締め日を過ぎたら担当営業は自然に変えてくれるよ。
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:14:01 ID:uQCAoKBL
検討する時間まで営業に指定する権利はないな
その営業はやめたほうがいいよ

単価上がるのは本当だから
一条で建てたいという気持ちが固ければ
その40〜50万で他に回せるから
早く契約して、プラン練りに時間を費やすという手もあるが
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:14:38 ID:QEk4AipM
とにかく臭い。数年後を考えて建てる方は・・・
木造特有の匂いです。以上
903(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 23:19:45 ID:???
>とにかく臭い。
>木造特有の匂いです。

何ぞこれ
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 10:07:51 ID:???
なら ダンボールにしとけ
こういうやつは、鉄筋で建てりゃ冷たいと言うし
ダンボールなら濡れたら交換も楽だからな
リサイクル法も関係ないから建て替えが楽w
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 12:25:20 ID:???
免震つけなくても震度7くらいは耐えられるの?
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/18(金) 15:36:55 ID:???
耐震性能は今時どこも大丈夫だろ
免震はあくまで中身(家財や人)が揺れ(壊れ)無くて済むって話
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 01:06:17 ID:???
じゃあどのメーカーで建てようと制震や免震をつける必要はないんだ
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 01:12:16 ID:???
○○大地震とかの警戒地域でなければ
その金でほかに掛けられからな
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 04:17:59 ID:8JcFAL2+
値上げ6月からという話もあるが、5月からなのか?
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 07:51:43 ID:???
>>909
少なくとも俺のいるグループは21日から値上げするって言われたよ。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 08:34:26 ID:???
>>907
揺れ自体を我慢出来るなら免震入れる金で地震保険に入っておけばいいんじゃね
ウチは嫁が地震がダメ&俺の趣味のモノが地震で倒れたりすると嫌だから
免震はバカに出来ない
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 10:45:26 ID:???
>>911
免震入れたの?
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 11:43:49 ID:???
夢の家4で契約しました!
外観は落ち着いた感じのブラウン系がいいのですがオレンジ系とどちらが人気ありますかね?街ではオレンジ系の明るい家がよく目に付きます。
免震は実際付ける人は少ないらしいです。地域によるのでしょうが。
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 20:17:09 ID:???
モデルルーム行ったら、工場見学会への参加をとても
勧められるんだけど、見学会参加を一人でも取ると、営業マンのポイントになるんでしょうか?
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 20:23:43 ID:???
見込み客には全てを知ってから考えてもらいたいからだろ
それ以上のことがあるかどうかは知らないけど
(by工場見学に行ったことがある人間)
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 21:18:07 ID:???
今日初めて一条を見に行ったんだけど、
希望の間取りなどの突っ込んだ話はそこそこに、とにかく工場見学会へ!
来月は何日にあるので是非予約を!
て感じだったので、契約の他に工場見学会参加を獲得するだけでも
営業のポイント上がるのかと思った。

関係者の方知ってますか?
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 21:32:49 ID:???
>>916
営業の歩合は仮契約と本契約で分かれているだけだから見学会自体には意味はない。
工場見学会に誘うのは一条の品質を知ってもらいたいだけ。

基礎から柱、内装から標準のレベルが他のHMと費用対効果で違う。
それを見てもらいたいだけだけ。
基礎の立ち上げからしてもヘボHMとは違うから、細かい部分を良く見ておいた方がいい。
床暖にしても全館しても数十万円。
マホガニー無垢材をふんだんに使い、キッチン装備から内装見ても安いとおもうがな。

見学会自体はクジ引きがあって当たると契約してからが美味しい。
それ以外は、旨いもん食って、飲み物飲んで楽しめばよい。
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/19(土) 23:42:12 ID:uAwlN4lC
21日からの値上げは本当だから
契約する気のあるヤツは20日中に
営業に連絡して価格固定をしてもらうといいぞ。
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 00:06:02 ID:???
まあ要するに展示場なんてどこもいい事しか言わないんだし、いちいち説明するより工場見て判断してくれってこった。何にも嘘はないよってね。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 00:24:32 ID:???
営業の質はともかく家自体はいいんだよ。
だから営業は工場見学をさせて客をオトす。

921(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 00:30:17 ID:0N2FJ/Ob
家はいいかも知れんが…外観にセンスなさ杉ww
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 01:02:58 ID:???
>>921
だから営業は嫁より旦那を重点的に攻める。
数字はセンスに左右されないからなw
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 01:07:17 ID:???
多分、木造の従来工法では性能はかなり上位、それに対して価格も高くはない。
モデルハウスも、オプションのオンパレードではなく、標準装備ベースで作ってあって
好感が持てる。

でも、内装外装含めて古くさい。ダサイ。
このせいでトキめかないんだよ。
40代以上にはいいのかもしれんが、若い層には受けない気がする。

ここの購入年代層ってどんなもんだろ?
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 16:06:14 ID:???
今しか考えずに建てる奴は今風の家でいいんだろうが俺今20代だけど10年20年先も恥ずかしくない家がほしくて一条にした。
古臭いというかシブイんだよね〜
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 20:54:40 ID:???
うちは30代前半だけど
やっぱりジジババになっても飽きない外観にも惹かれた
シンプルモダンとか今はいいだろうけど
20年後は工事現場のプレハブみたいに感じるかもね
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 23:58:29 ID:???
俺20代前半
一条の外観は大人な感じで惚れた
目新しいデザインは将来住んでいく上では不安
良くも悪くも古臭いデザインだからこそ長く住むことを想定出来る
何か無い限り40年以上住む事になるからね
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 00:13:39 ID:???
20代後半女
どんな家にしたって、数十年後に新しい家と比べたら古くさいに決まってる。
だったら今の自分が気に入って、気分良く暮らせるほうがいいと私は思う。
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 00:58:11 ID:FynDyD8g
>>927
今時の場課の典型だなWWW
流行りは廃れるのも早い。そのうち笑われる。
IQたらねーぞ。

後になってあの時はって言い訳すんの見え見え。

猿過ぎ
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 01:14:39 ID:???
>>928
そのうち笑われない家を教えてほしい
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 07:56:51 ID:???
一条で茶系にしときゃ大丈夫
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 08:08:00 ID:???
>928

>>927
> 今時の場課の典型だなWWW
> 流行りは廃れるのも早い。そのうち笑われる。
> IQたらねーぞ。

> 後になってあの時はって言い訳すんの見え見え。

> 猿過ぎ
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 08:09:47 ID:???
↑凡ミス スマソ
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 21:50:18 ID:???
>>927
ってことは、3〜4年で建て替えですか。「今の自分」の気分が優先ですもんね。
お金持ちですね。


と釣られてみるテスト
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 22:59:54 ID:eNoG1NT4
927です
我が家は夢の家仕様の洋風セゾンです
色は茶系と迷ったあげく、ベージュの壁にオレンジがかった屋根&レンガにしました

最初はブリエ(でしたっけ?)のような、本当に今時と言われるような家に憧れていたのですが、打ち合わせを重ねた結果これに落ち着きました
展示場で配られていた夢の家のパンフ?の表紙の展示場写真をイメージにしました
もちろんとても気に入っています

一条さんの家は古くさいとかシブいとか言われることが多いのは事実だと思います
でもそれはあくまで今の流行の家と比べてと言うことで、20年前の家と比べたらやっぱり新しいデザインだと私は感じます
だから20年後には本当の意味で古くさい家と言われるでしょうし
ですから、どんな定番の家にしても人と一緒に歳をとるわけだから、今自分が気にいった家を建てれば数十年経って古くさいと言われても建て替えたいとは思わないような気がするんです
流行の家の施主は数十年後には確実に皆さんお年寄りなわけですし
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 23:09:03 ID:???
>>934
日本語でおk
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 23:22:22 ID:???
いやいや言いたい事は解るよ。
大和ハウスで真っ白シンプルモダン、内装も真っ白で建てた友人がいるが、その家から将来50〜60の親父が出入りしてるの想像したら面白いし。
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 00:24:35 ID:???
なるほど、一条を選んだ人は、今はダサイデザインであることを認めつつ、ジジババになったときは
きっとこれでいいはず。という観点で選んでいるということですか。

勉強になりました。
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 00:36:56 ID:???
>>937
2点。
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 00:50:08 ID:???
一条を選ぶ人は外観より構造を優先する人が多いのでは?
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 01:08:38 ID:ocVLBXHA
37才男 建築したけど、やはり外観では一条は惹かれなかったなあ
ブリアールなら悪くないんだけど、装備の割には値段が高いしね

結局セゾンFにして外壁はAS710という派手派手色

一条選んだ理由は
良い造りのわりには値段が安い ローコスト系よりは高いけど、十分納得価格というのが決めた理由

セゾンFの内容をセゾンFの価格で造作材&フローリングをナチュラルより薄い色を設定して
高配寸の屋根が標準仕様

これだけで受注がかなりUPすると断言する。
もしくはブリアールで内装がマトアの無垢とかね

ともかくデザインで損してる部分はあるな
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 03:34:25 ID:???
こないだモデルハウス見てきました

収納の扉の取っ手が、一度押して飛び出させるものだったんだけど
ネジか何かが緩んだのか、ガタガタしてて数年も使えば壊れそうな取っ手でした。
収納の扉自体の建てつけも不安な感じで。
営業さんにそのことを伝えると、「取れてもすぐ交換できますから安心してください」と言われたのですが
一条で建てた方、収納の扉や取っ手の調子はいかがですか?

あと、フロの、磁石で動かすブラインド内臓サッシが、うまく動かず
一番端まで寄せてもブラインドがちゃんと閉まらなかったのも気になりました。

営業さんに不安な部分を質問しても、適当にごまかしたようなことしか言わないのも残念でした。
事前に「営業なんていいことしか言いません」と自ら宣言した方だったので
その人自信の問題なんでしょうけど。
つくりのしっかりした感じは気に入ったのですが、もし一条で話を進めるなら
担当替えて貰わないとうまくいかなそう…。
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 18:06:40 ID:???
なんだよフィンランド式サウナって聞いてなかったぞ!
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 19:14:22 ID:gP+cAB4o
クロス、カーテンで失敗した。一日できめるべきではなかった。
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 21:11:03 ID:pzkZibyF
>>942
\198,000ってヤツか?
アレは俺も入れたいと思う。
絶対安い。
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:14:35 ID:???
>>943
クロスやカーテンなんて後でいつでも変えられるんだからいいんじゃね?
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 00:42:18 ID:???
>>944
明日から杭打ち
流石にもう引き返せんorz
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 08:06:33 ID:???
やっぱサウナはスパみたいなとこで入るに限るよ
家に付けても最初だけよく入るけど、数年経つと年に数回ぐらいしか使わなくなる
手入れが大変でこまめに掃除しないとすぐカビるし、設備だって半永久的に使えるもんじゃない
確かに20万ぐらいで買えるんだったら安いんだろうけど、20万円分スパみたいなとこで遊べるとか、
後々の設備の事を考えたりするとやっぱいらないかなって思う

948(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 21:39:40 ID:???
おいらも同様。工場見学会で一等当たってサウナ無料ゲットの権利を得たが、サウナは最初はつかうだろうが長い目で見てやめた。
949942:2008/04/25(金) 22:28:12 ID:???
やっぱそんなものかな?
考えてみりゃ水風呂用意するのも掃除するのも大変だ。安いのは安いんだけどねえ。
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 22:42:58 ID:???
俺もそう思う。20万円分スパ行った方が断然いいと思う。
951(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 00:09:56 ID:???
948です。確かに198000円は安いと思うよ。床暖とか免震とかもね。
家にサウナがあると言うステータスが欲しいなら別に良いと思うけどね。
ただ、庶民としては永続的に使用して償却が利かないとなぁ〜って感じ。
ぶっちゃけ使用頻度は最初のうちは新しいもの好きでそれなりに使用するだろうが年々使用率は下がってやがては粗大ゴミになるだろうと思った。
よって我が家はオールメタル対応コンロにした。
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 16:28:56 ID:YqLxBC0G
IHオールメタル対応シルバーフェイス、除菌ミスト付き食洗機で20万くらい
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 15:23:45 ID:e1wjbG64
サウナ198,000円+面積0.5坪(?)=実際はいくらになるでしょう?

954(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 15:38:31 ID:e1wjbG64
<<941
ネジは使用するほど緩みます。
ネジを締めればいいことですが、扉のうらにネジがついているので
締めるのが面倒。
クローゼットの機能(使い勝手)はいいが、その辺はイマイチ…。

ブラインド内臓サッシはコツさえつかめばそんなに難しくはない。
動かす頻度もそんなにないと思うし。

扉や取っ手の手入れ(調整)は引渡しの際に渡される説明書のようなものに
全て記載されている。
言い方を変えると、その都度アフターの電話もらうの面倒だから
自分たちでやってくれということ。
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 20:22:39 ID:???
>>953
空きスペースに設置すれば198,000円で済むよな。
そこが基準だ。
なんでも悪い方向にもって行こうってのは小人がやる事。

もうちょっと大きな器になれよ!!

956(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 21:28:33 ID:???
>>958
>空きスペースに設置すれば198,000円で済むよな。
>そこが基準だ。
>>953は標準のスペース+0.5坪増やして広くすればいくらになるか?ってことだろ
おまえの回答は的外れなことしか言ってない

>なんでも悪い方向にもって行こうってのは小人がやる事。
>もうちょっと大きな器になれよ!!

そのままそっくりおまえに返せるな



957(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/27(日) 21:29:51 ID:???
ミスった
↓こうだ

>>955
>空きスペースに設置すれば198,000円で済むよな。
>そこが基準だ。
>>953は標準のスペース+0.5坪増やして広くすればいくらになるか?ってことだろ
おまえの回答は的外れなことしか言ってない

>なんでも悪い方向にもって行こうってのは小人がやる事。
>もうちょっと大きな器になれよ!!

そのままそっくりおまえに返せるな
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 00:30:12 ID:???
>>957
カッコ悪すぎwww

ワロタwww
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 15:42:53 ID:???
ウチは少しでも収納スペースにしたくて夢4も止めたぞ
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 20:09:04 ID:???
確かにあの半帖分死ぬのは痛いわ…
しかも二階…
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 20:40:32 ID:7yEfC85m
>>957
>>953はサウナストーブと0.5坪のサウナ室で一般的な価格はいくらか
と言ってるんだよ。
あわてるな。

>>959
>>960
セントラル換気ユニットのことか?
半畳ぐらい何だよ。その分家をでかくすればいいじゃん。
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/28(月) 22:19:34 ID:???
地価の高い都会でギリギリの間取りだとその半帖が苦しいんだよな・・・
うちは結局Vの時に予定してたクローゼットを1つ犠牲にした。
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 00:12:36 ID:vs+dGNI6
おいらはハードが故障した時の事や先々の費用を考えて夢3にした。フィルターメンテ面倒だがやむなし。それに万が一の時全館換気ストップは気分悪いから。
964959:2008/04/29(火) 00:17:36 ID:???
>>961
もし広げるならそこも収納にしてると思う。
それくらいウチは収納が欲しい。
言い方を変えると広くしてまで欲しいと思わなかった。
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 01:33:30 ID:???
>>963
先々の費用ってメンテナンス費と光熱費なら4の方がよくね?
ちなみに4の部屋の換気口の音はどの程度なんだろ、3よりはいいのかな?
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 07:29:23 ID:CedPSEzc
34db
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 07:55:32 ID:vs+dGNI6
>>965
理論的にも実際も4の方が長期ランニングコストはよいだろう。
しかし突発的にデカイ金額の請求書が届く方が嫌だし、365日空調や床暖使う訳でもないし、窓や扉の開閉も普通に生活してりゃある事だからカタログ通りにはいかないだろう。と思った。
968961:2008/04/29(火) 13:43:41 ID:WREVQX/R

>>959
>>962
そうか、みんなギリギリなんだな。
正直すまんかった。
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 14:56:21 ID:???
俺は半帖犠牲にしてでもWのがいいとおもうけどなあ。
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 19:56:58 ID:B2Oo1uBw
どちらかに優劣をつけるもんでもないんじゃない?
そういうウチはVオンリーの時期に建てた。
VかWか選択肢がある今ならではの議論で
Wオンリーに移行したあとは各部屋での換気が良いと思っても
選択の余地なく受け入れるしかないわけでしょ。

971(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 22:39:26 ID:???
確かに。
うちは初めVで進めたが途中でWに変更しました。
勿論メーカー側はWを奨めてきます。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 23:41:28 ID:???
確かにね
一条のスタンスとしちゃ、今までは集中換気はカビだらけになるって営業トークだった気がする。一条が取り入れた集中換気が、貶してた他社の集中換気より
どれぐらい優位性があるのか誰か小一時間説明してくれ
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 00:03:37 ID:FcD8imJn
>>972
1.吸気ダクトに継目がないから今までのように継目からの湿気などの侵入がない。
2.吸気ダクトの素材が和紙系なので、湿気づらい。
3.ダイキンとの共同開発で夢の家Wでしか手に入らない。
4.実験の結果カビの発生がなかった。

って俺は営業からの話を理解した。
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 01:10:11 ID:???
>>972
何と言っても一番大きいのは湿度管理ができるようになったことが大きいんじゃないの?
これによってカビの温床になることを防げるようになった。
ダクト式を嫌ってた最大の理由がこのカビだったからね。
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 01:23:26 ID:???
ここって創価系なん?
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 02:08:35 ID:???
>>973
ダイキン製だから心配なんだよ。家電系でも品質あんまり良くないしな。

>>971
あたりまえだよな。モニターと着工実績が沢山欲しいもん。
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 02:40:52 ID:???
ところでWに決めた皆様。配線関係は完璧ですか?
建築後のあやゆる増線で壁を這わす線は、断熱材の厚みが120mmになった事で結構馬鹿にならない工事金額が掛かりますよ。
設計きっちりやって下さいね。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 09:23:41 ID:???
ソラシスはどうですか?
付けてる人いたらインプレ希望
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 09:43:03 ID:???
メンテのコスト考えたら一長一短
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 10:07:39 ID:???
>>977
そうだったな
電気配線やその他の線なんでもそうだが断熱材削らないといけねーから
全部一条関連業者にやってもらわないといけないんだった
家電一つ見ても今までなら買った家電屋ついでに電気配線工事してもらっていたのにいちいち一条に連絡して壁をはがして工事か。
金が一条に落ちる仕組みにハマってますなwww
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 12:57:54 ID:???
>>972-973
ttp://x-unoblog.seesaa.net/article/42208161.html
実験結果が書いてある
ちなみにこのブログの家は実態調査を一条に教える代わりに、Wの換気装置を試験的に採用且つさらに改良して使っている。
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 13:00:46 ID:???
え?例えば何の家電?
エアコンは配管だすなら他業者も問題ないみたいだけど
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 16:51:48 ID:8M/2DbJA
>>982
どこに配管なんて書いてある?
日本語読めてなくてワロタwww
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 18:24:22 ID:???
あとから配線しなおす家電ってなんだよw
従来でもよっぽど条件がよくない限り
ボードめくらないときれいにおさまらないだろうが。
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 19:56:06 ID:???
>>984
wの使い方違うぞwww
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 22:15:38 ID:???
…俺も後から引き直す、引き足す配線が必要な家電が何かよくわからない。
何だろう、TVのCSとか?
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/30(水) 23:41:30 ID:???
IHクッキングヒーターをオールメタルに変えたいのですがiクオリティシリーズで一条にIHのカタログある?品番と型が載ってるやつ。
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 01:50:16 ID:???
>>984
>>986
そんなに難しく考えなくて良いんじゃない???。
10年後20年後まで家族の生活状況考えてみれば???
とりあえず思いつくのはTVのアンテナの線とか有線LAN、ケーブルTVとかだよね。
電話はコードレスがあるから大丈夫だろう。
後、照明系の追加とかもこれに該当するかな???
まさかコンセントの追加ってのはそうそうないだろうけど。

エアコンの先行配管は天井と壁伝いに建設時にやるんで問題だから当該とは別問題だと思うよ。
あっ!!!でもエアコンでも今まで使っていたエアコンが100V→200Vに変わったりすると、ブレーカが別になったりして、
追加で配線する場合があるな。。。我が家で昨年それあったわ。。。

とまぁ、考えるといろいろあるね。

とにかく10年20年先までの家族の生活すたいるをイメージして、手を打てる部分は最初にやっておいた方がいいよ。

実際、壁はがしての工事は金額バカにならないからね。

備えあれば憂いなしだ。

我が家は上記はもちろんBSはもちろんCSとかもアンテナの設置位置を決めて配線引き込みやってあるよ。

989(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 01:52:56 ID:???
俺はTV・LAN関係を考えるのが面倒になってスカパー!光とPLCで統一しちまったw
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 01:53:26 ID:???
>>987
言えばカタログくれるよ。でも3種類くらいしかないよ。
そのうちオールメタル対応は1種類。
他社製なら自分で探すしかないかな??
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 08:58:42 ID:lnOHunFc
IHに詳しい人は
オールメタルは電気のロスが多く本体も長持ちしないって言ってたぞ
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 12:02:21 ID:???
右のIHだけオールメタルのやつがあるらしい
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 12:15:55 ID:???
次スレお願いします
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 12:51:17 ID:???
>>985
おまえの馬鹿な書き込みを皮肉ってるんだよw
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 16:48:19 ID:H7GST2rD
>>994
相手してる時点で同レベルだな

ワロタwww
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/01(木) 22:02:34 ID:fBlqTPDH
次スレ

一条工務店を語れ 9棟目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1209646858/
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:44:14 ID:VEQ7B1+e
埋め
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:54:03 ID:VEQ7B1+e
埋め
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:54:42 ID:VEQ7B1+e
埋め
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 22:55:22 ID:VEQ7B1+e
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。