【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 12件目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
原点に帰りました。
勢いだけでバンバン回答しましょう!

真っ当なな回答が欲しい人は
恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー 30軒目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1139995888/
こちらまで。

履歴は>>2
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 10:37:19 ID:???
栄光の歴史

【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1055489060/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 2件目】
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/build/1070008289/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 3件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1080721430/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 4件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1088696833/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 5件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1094014420/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 6件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1099729599/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 7件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1106743153/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 8件目】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1111546248/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 9件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1118895428/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 10件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1126875708/
【誰かが物凄い勢いで質問に答えるスレ 11件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1132656281/
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 11:24:06 ID:57CyeXBJ
>>1
すれたて乙。
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 11:24:53 ID:???

      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/__)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , ' >よっしゃー! 4ゲットォォォォォッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''  \>>1 ファースト!クソスレ立てんじゃないわよ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、   )>>2 アタシより先にとるんじゃないわよ!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、 ∠>>3 サード・インパクトでこの世から消えなさいよ!
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕>>5 そんなんじゃEVAのパイロットにはなれないわよ!
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i/>>6 あんた馬鹿ァ!?モタモタしてんじゃないわよ!
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ

5(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 11:26:32 ID:???
>>1

1000 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2006/02/16(木) 11:22 ID:pfbQIcV+
うんこ
6本物はこれ:2006/02/16(木) 11:30:59 ID:???
ここのスレでは建設・住宅業界関連で有れば、くだらない事でも
ご意見ご質問はどんどん書いて下さい。

質問者は回答者にあまり期待をしてはいけません。
何せここは2chの掲示板(藁

          ∧∧
   ∧ ∧   ∞∞
   ∞∞∞  (゚Д゚,,) 質問に答えるなんて流石だよな俺ら。
   ( ´∀`) /   ⌒i
   /■■\     | |
  /  ‖/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|___
    \/____/ (u ⊃

過去スレは>>2あたり
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 12:02:44 ID:rYp+MsGz
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1128005904/950-1000

この酷い自演の荒らしを晒してみる
8(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 12:08:48 ID:???
スレ違いで自演だ荒しだ言うのはひよこ認定します
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:07:27 ID:n/Ph0JY/
9月末に床下のリフォ−ム(調湿剤、地盤沈下予防の為の突っ張り棒)をして、
その時に「4月にメンテナンスに伺います」と言われてましたが、昨日電話があり「週末に行きます」と言われました。家はいつも入れ替わり立ち代りに色々な業者が来てカモられるので、
今年は全部断ろうと決めてて「メンテには来て頂かなくて結構です」と断ると、逆切れして暴言(メンテを断った客に限って後から文句を言ってくる等)を吐いた挙句
最期に「じゃあ家の顧客リストからおたくは抹消しときますわ」と言われ電話を切られました。
電話ではメンテナンスは完全無料で一切お金は掛からないと言っていたけど、本当に完全無料で
手直しして貰えたんですか?この場合は、こっちがDQN客になるのかなぁ?
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:11:38 ID:???
ただよりたかいものはなし。
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:17:38 ID:???
>>9
怪しい・・・
>調湿剤 にしてもおかしいのに、 >地盤沈下予防の為の突っ張り棒 って何?
単に床下の束が足りなくて床に撓みが出ているだとか、湿気が多いのでカビたり
柱・土台が腐るから床下換気口に強制換気を付けたとかなら解るが、そのとって
付けたような文句は、押し売り業者の自分が何を売っているか解っていないような
文句だなw
断って正解だろ?
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:19:11 ID:n/Ph0JY/
>>10
9の改行が無茶苦茶で読みにくくなってすみません。
そうですよね。きっと、またどこか悪い場所を見つけて指摘するつもりだったんですね。
電話を切った後、怖くて泣きそうでしたが勇気を出して撃退して良かったです。
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:21:31 ID:???
>>11
どうせ釣りだろww。

それに、断ってないよ。
>9月末に床下のリフォ−ム(調湿剤、地盤沈下予防の為の突っ張り棒)をして、
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:36:54 ID:n/Ph0JY/
>>11
突っ張り棒と言うのは、建物の重みで土地が地盤沈下を起こしているから、
それを防ぐために、地面と柱(地面と水平の柱)をジャッキで締めて固定した事です。
でも、その後に来た別の業者さんにその話をすると
「地盤沈下を防止するには、基礎からやり直さないと止められないし、
適当な場所を締めて柱を持ち上げると、家のバランスが崩れてよけい
大変なことになる」と言われて、前の業者に不信感を持ちました。
後、家の中心に水脈が流れているから床下が湿気るんだとも言われてましたが
それも「そんなことはない」と否定されましたし・・・
で、電話の時にそういう話をすると「他の業者の悪口を言う業者こそが
悪質業者だ」とカンカンになってました。
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:38:21 ID:n/Ph0JY/
>>13
釣りと違います。
全部本当の話です。
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:40:24 ID:???
>>15
リアルなら哀れな話だ。
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:46:15 ID:???
>>15
一般住宅くらいの重みでは、ケッシテ地盤沈下なんて、起こりません。
それが、たとえ軟弱地盤であってもね。
地盤沈下のメカニズムを、誰かに聞けばよかったかもね。

地盤沈下を起させてリフォーム詐欺するのなら、
○○に○○して1日〜2日すれば完璧に地盤沈下するよ。
真似する悪い香具師がいるかも知れないから方法は教えないよ。
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:48:31 ID:???
>9

地下水脈があるかどうかは、ボーリング調査をしないと正確には分からない
古い井戸などが家の下にでもあるか、>11が書いてるように土台の柱がカビ
たりしていれば類推できるし、家の間近でなくても周囲何カ所かでボーリング
調査を行って、水脈の予想図を作っているのなら予想は出来る

あなたの家は柱がカビてたのかな?そうじゃないなら業者がDQNだから
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:00:05 ID:???
>>14
>突っ張り棒と言うのは、建物の重みで土地が地盤沈下を起こしているから、

それならば、沈下した基礎の体積分の盤ぶくれが起きて、
庭先あたりの地面は盛り上がっていたはずだが。

いと あわれ。
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:18:14 ID:???
>>12
>またどこか悪い場所を見つけて指摘するつもりだったんですね。

最初から(9月末)どこも悪くなかったような希ガスるのは、
オレだけではあるまい。
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:24:56 ID:???
つまりカモられてるヤツほど自分だけは騙されないと思っているわけだな。
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:30:56 ID:n/Ph0JY/
>>16>>17>>18
アドバイスありがとうございます。
去年、工事の後に自分で床下にもぐったときに見た限りでは、
柱は全くカビてませんでしたが、撒いた調湿剤は、数ヶ月で
北側は上の方までしけっていたので、普通の土地より湿気が多いのは
確かだと思います。
いつも付け入られる切っ掛けが、パイプ洗浄セ−ルスの後に
「パイプの水が床下に水漏れしてないか点検します」と言ってもぐられ、
柱がぐらついてるとか、風呂の水が漏れてるとか指摘され工事と言う
パタ−ンだったのですが、パイプの水が床下に漏れることは絶対無いと
聞いたので、今年は自信を持って訪問業者を撃退するつもりです。
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:34:19 ID:???
やっぱ鴨って実在するのねw
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:35:52 ID:n/Ph0JY/
>>19>>20>>21
耳が痛い意見もありがとうございます。
今まで契約する前に、ここで質問しておけばよかったです。
また何かありましたら宜しくお願いします。
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:38:44 ID:???
>>22さんへ
かもマークが家についているのでしょう。
よーく見て見る事を勧めますよ。
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 23:49:46 ID:???
かもまーく。
@訪問販売お断りのステッカー
Aシロアリ防除済みステッカー
B屋根に温水パネル
C玄関脇の悪徳業者仲間連絡用キズと数字。
Detc,etc
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/17(金) 17:10:27 ID:EUHXu8XH
ム、ム、ムスコのサカーシューズ入れる袋に「KAMO」て書いてある!

コレガ噂のカモマーク?
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 11:49:42 ID:NOu9h1xh
>>27
そうです!それそれっ(><)
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:04:46 ID:???
>>22
あなたかわいそう
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:11:22 ID:mhJBs3W7
境界確定って、必ず隣接地の人の了解が必要なんですか?
ウチの場合、間地が入っていて、なかなか難しいらしいのですが。
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:18:30 ID:cdJ7YSSK
なかなか難しいのを隣の人抜きで決めたら揉めると思いませんか
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:19:14 ID:???
>>30
立ち会いは必要でしょ。
3330:2006/02/18(土) 12:26:47 ID:mhJBs3W7
早速ありがとうございます。
宅地購入を考えてるんですが、
隣家が難しい人だとすると、ゴネられて
確定できない、なんて可能性も有るわけですか?
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:29:02 ID:9DmcbwJm
購入なら問題ないでそ。
売るならもめそうな予感。
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 12:57:43 ID:???
>>33
あなたさまは、誰から購入するのですか?
売主の問題を、買主が心配するなんて・・・。

売主と親戚か非常に親しいご友人なの?
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 15:10:01 ID:???
>>35サン
不動産会社からですが、隣接地の家が、「ハンコ押さない!」とか何とか言ってるらしいんです。
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 15:19:07 ID:???
それは不動産屋が心配することです。
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 01:20:35 ID:bfBJhq5K
まぁ地雷の可能性はあるよね
ちなみに日照やらでまた揉めると、建物の高さや形状も決まってしまうかも
うちの実家、裏と隣からハンコもらえなくて、100坪の敷地の中央に30坪の家
庭と裏庭と駐車スペースと秘密基地と家庭菜園がバラバラに配置

金出すからって地域環境までは買えない
ご近所さんに会ってみてからきめたら
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 08:59:04 ID:???
築4年のマンションで購入時のオプションでカーテンボックスを取り付けました
それが去年末になんだか傾いていることに気がつき
設計主や建築主が入れ代わり立ち代りで現状を見に来た所
最近になってかなり傾いてきました
すぐに直せるけど美観を損なわないようにするには日数が必要ということで
2月末か3月はじめの工事が決定し、「すぐに落ちるということはありません」との言葉もいただきました

しかし金曜日の夜に異音に気がつき窓の付近に行くと、カーテンボックスの辺りから音がしているようなので
触ってみたらどんどん傾いてきました!

主人もいなかったので子供に隣家に助けを呼びに走らせたのですが間に合わず落下しました
その間、5分以上高さ2メートルの位置にある20キロぐらいのものを身長154センチの私が1人で支えていました

幸か不幸か火事場の馬鹿力?で大事故にならず「私の全身の筋肉痛と子供のおもちゃとエアコンのリモコン」というほんとに小さな被害だけだったんです
本当なら買ったばかりのプラズマテレビとHDDレコーダーなどに間違いなく落下するはずですし
運が悪ければそのそばにいた家族に被害があったはずです

朝一で菓子折りを持ってお詫びには来てくれたのですが、私が味わった恐怖をわかってくれてない気がするのです。あたりまえですね
落っこちたカーテンボックスを「早急に設置しなおします」と言ったり、私としてはこの凶器をまた設置するなんて考えられないことです!

向こうからしてみれば「大惨事にならなくてよかった」ぐらいなのでしょうか?




40(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 09:05:59 ID:???
すみません続きです

私としてはこのまま淡々と工事がすすむのは許せないのです
工事の説明に来たときは私もまだ放心状態だったのでたいした反論も出来なかったのですが
他のお宅も点検してあげて欲しいといったのも却下されそうです

第三者に間に入ってもらいたいと考えているのですが、家のことも消費者センターでいいのでしょうか?


41(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 09:07:05 ID:WIVo34Cu
あげますね
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 10:13:19 ID:bfBJhq5K
俺なら、傾きはじめた時点で下を片付けます
また、恐怖体験に対するお詫びは交通事故ではねられても20万
およそ入院費と同額計算です
でも、とんでもない目にあいましたね
子供のおもちゃ代を請求し、カーテンのグレードも上げてもらいましょう
ボックス付けないとなるとぶんどるものが無くなるので、
今度落下したら破損家具も弁償するという契約書も作ってもらったらどうだろう
そしたら次は支えなくてもいいし
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 10:26:46 ID:???
>39
可哀相ですね。
そこで聞きたいのですが、許せないと仰ってますがだからどうしたいのですか?
謝罪の言葉が欲しいのですか?直して欲しいのですか?それともお金が欲しいのですか?
ご自分のお宅の状況の問題なのに他所様を巻き込んで何をしたかったのですか?
我が家以外にも被害者を見つけて仲間を増やし被害者の会でも結成したかったのですか?
第三者を入れて何をしたいのですか?
工事監理をして欲しいのですか?それともその業者からお金をぶん取って欲しいのですか?

おそらくその業者の対応が悪くて不満爆発でこのような書き込みになったと思うのですが冷静に考えてみてください。
反省や謝罪などはお金などでしか図りようがありませんが、慰謝料と言うことならば「落ちそうな棚を押さえていたというだけ」でもらえる金額は如何程になるものなのか、この言葉からのみ想像してみてください。
しかもそれを払ってもらうための交渉を誰がするのか、自分で?それとも弁護士に頼んで裁判?
第三者を入れたいという事に関してその業者の施工が嫌だからと言うことだけなら、自分で探してきた他の業者に頼んでかかった費用を負担してもらうなどの方法もあります。
いずれにしてもそのあたりも含めて担当者と一度ジックリと話をしてみたらいかがでしょうか?
あくまで冷静に主張するところは主張し引くところは引いて交渉してください。
感情に任せた発言はいい結果を生み出すことは無いですよ。
瑕疵に対するクレームとはいえ相手も生身の人間ですから。
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 10:37:39 ID:???
慰謝料みたいなものが足りないって正直に言えばいいじゃん
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 10:42:05 ID:???
>>39-40
高々カーテンボックスで何を・・・?という感があるのは否めない。
今の時期新築の工事の収めなど、業者が手一杯で身動きが取れないという事情が殆どだ
から、業界の人間なら一方的に攻めることは出来ない。

現状を聞く(>美観を損なわない)限り、ちょっと無理な状態にあった、若しくは出来ない
施工状況にあったのは想像に難くないと思われる。
建築士の見方と、業者の見方が食い違っている場合もよくある。

本来ならば、工事が決まった時点で取るだけとるなりなんなりしたはず。それを放置する
ところを見ると、建築士(設計士)が業者とうまくいっていないか、業者不足なのかどちらか
の可能性が高い。

以上の理由を参考にして、業者を変えるか、外すだけにするかにしたらいかがだろうか?
はっきり言って、それくらいの事をするのに業者のキャンセル云々は渋られる事もないはず。
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 10:54:23 ID:WIVo34Cu
>>42、43
そうですね
「すぐには落ちない」という言葉を信用してましたし、私自身もまさか落ちないと思っていたんです
カーテンボックスの異音と傾きに気がつき支えた時には、もう手を放せる状態でも無かったんです

第三者を入れたい理由としては落下原因が何にあったのかを知りたいんです
今こうしていても手が震えるくらい恐い思いをしたのに「どうして落下したのですか?」の問いに
明確な返事も無く「他のお宅は大丈夫なのですか?」の質問にも「大丈夫です」と・・・
なにが原因なのかをもっと知りたいです
担当者は「突貫工事が原因かもしれない」ようなことはポソっともらしました

補償のことに対しても現状復帰ではなくお詫びの気持ちとして42さんの言うように
カーテンのアップグレードとかを向こうから言い出すくらいの誠意が欲しかったです
そしてカーテンボックスはもう嫌なのでカーテンレールでの対応にしてもらいました

慰謝料・・・もらいたい気持ちでいっぱいですが目に見えている被害がないので無理なのはわかっています
裁判なんて面倒そうなことを起こす気持ちも無いですし
ドラマみたいにそっと渡された封筒が分厚かったりすればいいですけどね〜現実はただの菓子折りです

43さんのレスを繰り返し読んで現実って厳しいよねって思いました
私としては「消費者センターに相談するくらいの気持ちがあります」って言って
担当の方がもっと危機感をもってくれればと思っているのですが・・・

ちなみに工事に来てくれるはずの業者は、私も信用している業者の予定です


47(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 11:03:44 ID:???
ただの下地の強度不足に決まってるだろ
ボードアンカーで無理やりとめたか、軽テンの強度が足りなかった
後考えられるのははビスの不足かな

相手の危機感を煽ってやるのは脅迫等の可能性が出てくるのでお勧めできないね
頭に血が上るクレーマーは結局損をするよ
4839:2006/02/19(日) 11:28:16 ID:WIVo34Cu
ここに愚痴を書き込んで皆さんのレスを見て少し冷静になれました
もう少し落ち着いて対処していきたいと思います

やっと緊張の糸が切れたのか号泣してしまいました。
ただ本当に恐かったんです。一瞬の出来事だったらまだよかったのだけれど
小さい子供がそばにいる状態で5分近くも頑張っていたんです
そのことに対してもっと同情して欲しかったのかもしれません

でも他の人から見れば「私の感じた恐怖」は、わかるはずもないし
結局はお金でしか換算できないんですね

とりあえずは現状よりちょっとアップの修復を目標にします
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 11:35:28 ID:???
20Kgのカ-テンBOX?
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 11:36:08 ID:???
あなたはどれだけ謝ってもらっても満足できない
実に典型的なクレーマーですね
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 11:48:09 ID:???
39みたいなことがあってフローリングとかにキズついたから
貼り替えろって要望したDQNいたよ。
そこのゼネコンは面倒だから、貼りかえる約束して
工事中お客をホテル住まいさせて、その間の食費と
クリーニング代・バーの飲み代まで出してやってた。
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 11:56:29 ID:???
激情をぶちまけたら、同情よりも白い目の方が
多かったので、引っ込みがつかなくなってる、と。
恐怖に怯えたわりには、思い出すようなことを
何度も書いてるし。
恐怖の記憶から解放されたいのなら、とっとと
話をまとめて終わらせればいいのにと思う。
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 12:01:20 ID:???
>>51
普通だろ。んなこと。ホテル代なんてしれてるしね。
オレが経験したケースは、賃貸マンション1か月分の費用(敷金礼金も)と引越し代。
それと迷惑料としてウチになんも関係ない補修工事1式(実はこれが一番高かった)。
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 12:01:45 ID:vi2xlTpZ
610ハップ等の入浴剤を使用しても痛まない追い炊き機ってないもんですかね〜
追い炊きは重要なんだが、硫黄系の入浴剤も捨てがたい
悩んでます
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 12:14:22 ID:???
ウチは普通に入浴剤(硫黄含有)入れて、普通に追い炊きしているよ。
追い炊きしちゃダメなの?
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 15:11:34 ID:???
>>49
気になって計ってみたらBOXが16キロでカーテンが1枚1.5キロ×2
レースは計っていないけど2枚で1キロくらい?あとレールは普通のより華奢なつくりなので1キロあるのかな?

BOXの中にレールがついている作りでそっくり落ちてきたので、合計で20キロちょっとです

>>50,52
恐怖の記憶から開放されたいなんて思ってませんし
ここで同情されたいわけではないです
担当者がいかにも普通のクレーム処理だったので
「自分の妻子だったらどうしよう」って気持ちで対応して欲しかっただけです

まったく!天下り事件でニュースになった会社のくせに・・・

57(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 15:21:43 ID:???
>>56 自分の妻子だったらどうしよう」って気持ちで対応して

ahoka そんなことしてたら仕事になんねよ。
いいかげんにひっこめ。うざい。
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 15:37:33 ID:???
市ね
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 15:39:37 ID:???
>まったく!天下り事件でニュースになった会社のくせに・・・

そんな会社のマンションを選んだのは、他でもないあなた自身かと…
どうか、冷静になって、考えていただきたい

カーテンBOXが5年で自然に落下した、との事ですが
例えば、お子さんがカーテンにぶら下がった等、通常の
使用法とは異なる使い方をされた、という可能性は0ですか?
どうか、冷静になって、考えていただきたい
6054:2006/02/19(日) 16:22:16 ID:vi2xlTpZ
>>55
硫黄系は普通の風呂釜だと一気に痛めます

腐食が一気に進むので
やっぱり、追い炊きは諦めるしかないのかな 
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 17:04:50 ID:lu5Cjfrm
何かの事故が、必ず誰かの責任であると考えてしまうのは
都市という人が作った空間で生活しているものが陥りやすい
マインドであると、超馬鹿の壁に書いて有りました。

「家族にあたらなくてラッキー」「補修は最低限してくれるようだから、ま、いいか」
「引力が有るから落ちたんだし・・・w」 ぐらいの鷹揚さがあるほうが、
子供の育成や、家庭円満に寄与すると思うよ。
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 18:53:10 ID:???
苦しいことやつらいことに出会ったときは
これは自分に何かを教えようとしているの
ではないかと思うこと。
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 18:59:31 ID:5Gq6h1Td
カーテンレールが落ちてくるのがそんな大げさなことかよ
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 21:04:10 ID:nof+3OU6
リフォーム後1年半たつんだけど、まだ石膏っぽいホコリ臭がします。
壁、天井にも掃除機かけたり、
エアコン配管の穴にすき間があったので粘土で塞いだりしましたが
石膏臭さがとれません。
エアコンのフィルタの掃除はまめに行ない、
洗浄スプレーも3か月くらいでかけてます。
割箸にボロキレ巻き付けてエアコン吹きだし側から突っ込んで掃除しても
1か月くらいで汚れ、指でこするとガサガサしたホコリがついてきます。

同時にリフォームした玄関の天井埋め込みの電球が切れたので取り替えていたら、
器具から冷たい風が吹き付けて来るのに気がつきました。

壁はボード下地でクロス仕上げ、天井はロックウールタイルです。

どうすれば快適な部屋になるでしょうか
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 21:08:35 ID:???
古舘真著「ゼネコンが日本を亡ぼす」(明窓出版)読んだ事ある人いますか?
欠陥マンション被害者の間で評判と聞きました。感想お聞かせください。
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 21:17:09 ID:???
>>64はもう少し広い心をもつと快適に暮らせると思う
6750:2006/02/19(日) 21:24:40 ID:A0SWhrN4
>>60
>硫黄系は普通の風呂釜だと一気に痛めます

へ〜知らなかった。取り説にも書いてなかったような希ガス。
(単に読み忘れていたのかもしれない、そういえば入浴剤には書いてあるよね)
昨年に建てて、もうすぐ1年近くになるけど、ヤバイかな。
一気に痛むって、どれ位でダメになるのですか?参考のために教えてください。
まだ保証期間中だから、取り替えてもらうことも視野にいれたい。
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 21:39:50 ID:???
>>64
>リフォーム後1年半たつんだけど、まだ石膏っぽいホコリ臭がします。

1年半経っても「石膏っぽいホコリ臭」がするのは
ホコリではなく鼻の病気ではないかと…
一緒にお住まいのご家族も、同じ意見ですか?

>割箸にボロキレ巻き付けてエアコン吹きだし側から突っ込んで掃除しても
>1か月くらいで汚れ、指でこするとガサガサしたホコリがついてきます。

人が生活していればホコリは発生しますよ…
リフォーム前と比較して、ホコリが多いということであれば
リフォームによって部屋の気密性が向上したから、かもです

リフォーム前に比べてエアコンのフィルターの汚れが増えたのですか?

>同時にリフォームした玄関の天井埋め込みの電球が切れたので取り替えていたら、
>器具から冷たい風が吹き付けて来るのに気がつきました。

リフォームの際に換気扇を追加設置・交換されましたか?
天井の埋め込み照明(ダウンライト?)のための天井開口(丸い穴)は
室の気密性を保証するようになってはいませんので、すきま風はあり得ます
窓を閉め切った状態で換気扇を回して、部屋の空気を屋外に排出していれば
かならずどこかから、部屋に空気を吸い込んでいるはず
それが、ダウンライト設置のための天井開口だった、ということかと思われ
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 21:41:55 ID:???
h ttp://www.h-mansion-net.npo-jp.net/seminar/kounyuu05/kiho05.htm

朗報です。欠陥マンション被害者救済の為に真の技術評論家が立ち上がりました。
70読者の感想:2006/02/19(日) 22:00:13 ID:???
>>65
14 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

認識度の高さが伺われる書物です!!, September 13, 2005
レビュアー: Takarin - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

私は欠陥マンションに悩むマンション住民です。今日まで欠陥住宅や欠陥建築に関する色々な書物を近くの図書館や書店で見てきましたが、
ようやく古舘 真氏著作の「ゼネコンが日本を亡ぼす―あなたは1億円払えますか?」に出会えました。本書物はこれまでの書物とは全く異なる魅力を有す良くできた書物であります。

すなわち、欠陥建築がどのようにして発生するのか、また、そのような欠陥建築が建てられる主たる原因がどこにあるのかを、極めて明確に指摘・警告している点が他書と大きく異なる顕著な点であります。
更に、建築業界を取り巻く偽らざる現状を自らの経験を基に包み隠さず報告している点も、我々一般読者には新鮮であるとともに、ある意味「やはりそんな事だったのか!!」と妙に納得させられる貴重な裏事情が詳述されています。

古舘 真氏の本書物は一読に値する素晴らしいものがありますので、欠陥住戸等で悩まれている皆様にも、是非とも本書をお勧め致したく思います。

71(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 22:12:10 ID:???
>>65>>69-70
むかつくからあっちいけ。
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 22:25:29 ID:???
↑◆HIyoKoj7e2  ひよこ組 粘着中
73就活中の大学生です:2006/02/20(月) 00:14:19 ID:kaITUZbG
環境に関われる、新卒の仕事探してます。
専攻はランドスケープ
大学では公園の設計したり、植生調査なんかもしてます。

ここ一年間、いくつかの設計事務所でバイトしてましたが
日建設計の下請けが多いこと・・・
デザイン考えて、CADやイラレで描いて、打ち合わせしてetc

この流れって、設計事務所(日建本社)に入っても同じなんでしょうか。
ずっと図面とにらめっこ?(すご〜くミクロな作業だし)

図面も描きたいけど、外に出てワークもしたいし、もっと自然環境に
関わりたいのです。建設コンサル系にいかないとダメですか(;´Д`)
74(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 00:15:43 ID:???
>>73
大学の教授にでもなって一生潰せ。
75(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 00:42:36 ID:K25JhJGi
設計と名の付く職はみんなミクロなことしてるし、それが好きなんだよ
環境ってのは自然環境のことを言ってるようだが、都市部での自然環境をどうこうしたいわけだな?
需要としては日本に50人もいらない特殊知識人だから、まずは大学に残りなさい
論文が国に認められた頃、役所からお呼びがかかるかも知れない
それ以外には土木大手の現場監督なら、公園とか作れるかもね
7673:2006/02/20(月) 00:51:02 ID:???
レスありがとうです

そっか、職にするって事は大変なことなんですね(´Д⊂
設計も嫌いじゃないけど、これを5年も10年も続ける!
って自信がありません。建築や構造と違って中途半端な
分野なんですよね。ランドスケープって

後は事務所の先輩や、OB回って、意見求めることにします。
ありがとうございました。
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 00:59:53 ID:NnQAiMdl
夜間工事やるんだけど+5000円手当てが付くそうでつ
これって安い? 昼間はお休みでつ
78(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 01:10:58 ID:K25JhJGi
危険作業?やたら高い
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 01:14:44 ID:???
オレの場合は1時間2800円の手当てが別につくけど。
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 06:33:23 ID:???
俺の場合は昼の仕事は普通にしてそのまま夜突入。
夜が明けるとそのまま又通常の昼勤務。
しかも手当てはいわゆるサービスって言う奴だけどこれって普通。
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 12:21:53 ID:K25JhJGi
職人は手当て、監督はサービス、設計は普通、営業は当然の仕事
82(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 12:47:44 ID:zK3RPo6K
住宅メーカーでC値・Q値がいいのはどのメーカーなのでしょうか?値がいいにに越した事はないでしょうが、実際に住んでみてそんなに違いはあるのでしょうか?
8382:2006/02/20(月) 12:51:41 ID:???
スマソ スレタイよく読んでなかった。別スレで聞きます。
84(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 14:15:22 ID:UcGFgLbY
「○○測量設計」というような名称の会社の社員の人達って、
勤務先のことを建築コンサルタント業って自称してるんですが、
現場では墨出し大工って呼ばれています。
どう違うのですか?
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 14:19:19 ID:49Pfv+Wy
山手線を止めたのはどこの業者さんでつか?
86(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 14:41:58 ID:15nYQsjb
>>84
建築コンサルタント業=本業
墨出し大工=副業
87(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 14:55:53 ID:T04ZJzV+
>>84
言い方が違うだけで同じ
建築コンサルタントという表現自体がものすご〜く曖昧w
88(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 20:20:46 ID:???
>>85 O林
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 22:09:01 ID:???
オッス!オラ内装屋だ
仕事用にデジカメ買いたいんだが、おまいらのお勧めを教えてくれや
つーか今、何使ってるのか教えてくれ
板違いとか云わずに教えてくれや
  
 
  

乱暴な言葉ですみません、どうかよろしくおねがいします
90(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 23:30:41 ID:???
内装屋なら、広角側が広いのを買ったほうがいいぞ。
俺はキャノン派なので、PowerShotS80かな。探せばまだS60かS70が在庫あるかも。
使ってるのはS60だ。
91(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 23:44:27 ID:???
>乱暴な言葉ですみません、どうかよろしくおねがいします

最初からそう言えよwwww
92(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 23:53:02 ID:???
今度リフォームしますが、3社ほど相談に乗ってもらってます。そのうち、殖産住宅なんですが、きちんとした仕事しますか?
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 00:40:42 ID:???
ソコは和風建てるとこか?
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 06:47:43 ID:???
国産材で建てよう!
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 07:58:01 ID:???
>>90
おお、レス付いてる!
ほぉ、そうか、室内だと広角広い方がいいのか、ふむ
つか>>91よ、おまいの使ってるデジカメもさらせよっ
 
 
90氏、ありがとうございました、
引き続き、色んな方のご意見お待ちしております
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 09:00:39 ID:???
>>95
やっぱり広角がいいよな。
他に単三型の電池が使えるのがいいよ。
だって、専用電池式だと、常に予備電池を携帯してないと困る。
単三アルカリなら、近くのコンビニでいつでも買えるし、単三ニッケル水素なら
充電できるし。でも、単三電池が使えるデジカメって必然的に大きくなるのね。
漏れはパナソニックのDMC−LZ2使ってる。(もう少し広角のレンズだったらな…)
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 09:55:46 ID:???
>>89
ちょっとマイナーだけど、RICOHのデジカメは
広角にこだわっているのでお奨めだ。
特にR2Sとかは業務利用を強く意識して
設計されている。
小さいのがいいならR3だ。
98(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 10:41:04 ID:???
わてはニコンの8400使ってます。
一年前現状の予算と24o広角を探して決めました。
でも、最近手軽に持ち歩けるようにもう一台購入計画たててます。
カタログ集めてはみたけど、まだ検討していませんが、
持ち歩きを考えて広角レンズと単三電池式が最低条件でつね。
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 11:11:20 ID:???
現場で使うデジカメを選ぶポイントは

単三電池が使える事(緊急事に助かる)
防水型であること(ホコリに強い)
可動部分が少ない(壊れる部分が少ない)

オレはペンタックスのOptio43WRを使ってる。
武骨なデザイン(光学ズームもシャッターカバーも無い四角い箱)
本格防水でホコリもシャットアウト
相当激しく使ってるが、故障知らずだ

もう絶版かもしれんが…
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 18:13:02 ID:???
>>96−99

アンカーの付け方間違ってる鴨
とにかく4名の方々、感謝の嵐で夜も眠れません(Zzz

つーか、嫁に「ホラ見ろッ、コレが2ちゃんねるのチカラだ(嬉」と見せたら、
アンタ何ていう書き方してんのっ、とエライ怒られたので、普通にレスしますorz

帰宅後、教えていただいた機種を価格.comで調べたり、メーカーサイトでゴニョゴニョしてる内に、
・・・・・もぉ何が何やら、、、、、、
使用している機種を教えてくれ、と書いた私がこう書くのもなんですが、
内装屋は「広角」「乾電池使用可能」「防水・防塵」にこだわればいいのですね。
大変参考になりました。本当にありがとうございます。

追伸 今のところOptioかNikonに落ち着きそうであります。
102(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 18:46:10 ID:???
嫁乙
103(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 20:39:29 ID:???
>つーか、嫁に「ホラ見ろッ、コレが2ちゃんねるのチカラだ(嬉」と見せたら、

スレタイが「適当に答えるスレ」でも、真摯なレスがあって
そのレスに込められた思いを、理解できる人がいるんだよな
これが「2ちゃんねるのチカラ」かもな
チョト感動したぜw

>大変参考になりました。本当にありがとうございます。

質問スレの住人にとって、この言葉は、最高のご馳走だよな


それと、嫁乙www
104(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 21:23:38 ID:???
日本中が和んだ
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 21:36:37 ID:pejIbKew
中古マンションのチラシに
「賃借権(旧)地代9000円/月残存8年」と書いてあったのだけど
あと8年したら取り壊してしまうということなの?�
106(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 23:38:14 ID:???
>>105

板違い。
不動産板へどぞ
107(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 08:09:11 ID:???
鴻池施工のマンションはほぼ欠陥品というのは本当?
現場では、鉄筋削減、シャブコンなどの手抜工事が横行していると、本で読んだ。

108(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 09:03:29 ID:???
>>107

スレ違いもしくは板違い。
鴻池スレかちくり裏情報へどぞ
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 11:53:32 ID:BQifYm80
一坪のユニットバスは施工する人にいくら入ってるんですか?
110(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 12:37:43 ID:???
>>109

イクラは入ってません。
入れ墨とかなら入ってるかも

はい次
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 13:11:31 ID:???
キチガイって、どこにでもいるんだな。
112(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 14:10:30 ID:???
独り言ならチラシの裏にどぞ

はい次
113匿名:2006/02/24(金) 19:50:42 ID:pVSV/bJK
千曲屋ってどこに売ってんの?誰も教えてくれない(;_;)
114(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 20:39:56 ID:???
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 21:30:54 ID:MOKx8b5l
109へ
ぼられてないから心配するな
時給1500円くらいだよ
116(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/25(土) 10:28:21 ID:???
>>108 マンション購入予定者ならもっとも興味のある質問だぞ。きちんと答えてやれよ。
117(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/25(土) 10:46:58 ID:???
また沸いて来やがった…
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/25(土) 19:59:38 ID:???
>107 116

その本は立ち読みですますか、古本屋にでも売れ 図書館に寄付でも良いぞ
広く人が読む意味はもしかしたら有るかもしれないが、作者の自慰行為に付き
合う必要はないからな

心配するな、自称ベストセラーのあの本だろう 売れてるんだそうだから他の
人にもタダで読ませてやれ  私は本は買わないが
119(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 21:17:58 ID:???
↑ひでぇ文章やな。お前もそのベストセラーを読んで、少しは日本語を勉強したらどうや?
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 21:41:15 ID:???
正柾は黙ってろ
121(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 22:24:34 ID:???
>119

おいおい、読んで少しでも知性が磨かれるならまだしも
知性と時間を削る軽石のような本を金出して買うのは
人生のムダでしかないだろ

まあ軽石といえども自演で買い支えるアミバちゃん家の
床板に少なからぬダメージを与えているのは、床板に
とって災難だな 本は買ってやらないが
122(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 09:05:36 ID:???
↑ひでぇ文章やな。お前もそのベストセラーを読んで、少しは日本語を勉強したらどうや?
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 13:48:59 ID:q89RnQW8
マンション購入予定者ですが、内覧会立ち会いの評判の良い業者さんがいたら、教えて頂きたいです。
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 16:06:38 ID:5Dm/6mmn
ヒュ−ザー
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 18:17:32 ID:???
批判のいい業者も評判の良い業者もヒューザーか
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 21:44:08 ID:2fMRTehZ
素人なんですが、鉄筋コンクリートで倉庫を作りたいです

山の中の傾斜地に穴を掘って半地下式で30畳ぐらい
だったら建築確認が要らないらしいんです

ベタ基礎20cmを1か月ぐらい放置して、レンガを積むように
この「かんたんベース」っていうのを積んで固めていけば
素人でもできますか
http://www.dan-netsu.co.jp/obj/kantan.html

だめならコンクリートブロック塀で作りますが
127(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 22:15:57 ID:???
>山の中の傾斜地に穴を掘って半地下式で30畳ぐらい
>だったら建築確認が要らないらしいんです
おいおい…

>この「かんたんベース」っていうのを積んで固めていけば
ボキッと折れて下敷きになるかもしれませんが

>だめならコンクリートブロック塀で作りますが
バタッと倒れて下敷きになるかもしれませんが
128126:2006/02/27(月) 23:00:23 ID:2fMRTehZ
>ボキッと折れて下敷きになるかもしれませんが

鉄筋は入っていれば大丈夫なんでしょう?
15cmの鉄筋コンクリートなんて相当丈夫だと思うんですが

鉄筋コンクリートって屋根どうすればいいんでしょう
しきり壁を作って薄いコンクリート板で葺きますか
2階は駐車場にします

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃3m                                ┃
┃         10m                 階   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━
┃                              段   ┃
┃3m                                ┃
┃         13m                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:12:19 ID:???
鉄筋の太さ(mm)とかぶりを教えろ。
応力計算してやるから。いまヒマだし。
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:12:44 ID:???
126は鉄筋組めるの? コンクリート打てるの? できないなら無理。

131129:2006/02/27(月) 23:13:42 ID:???
ゴメン。計算するまでもなくNGだわww。
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:18:30 ID:???
別に生コン打つ必要ないだろ
常温合材かなんかをタンパで転圧しときゃ安全だよ
133(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:22:50 ID:???
>鉄筋は入っていれば大丈夫なんでしょう?

おまいは姉歯かwwwwwwwwww
134126:2006/02/27(月) 23:31:21 ID:2fMRTehZ
>126は鉄筋組めるの? コンクリート打てるの? できないなら無理

はっきり言って知りません。HPとかで見て大体
こんな風なんだろうとは思ってますが

専門家に計算や施工をやってもらうにしても
山の中の傾斜地にこんなものを建てた場合、
雨が降ると不等沈下して崩壊するものなのでしょうか?

地下の岩盤まで届くような杭を何十本も打たないと
鉄筋コンクリート平屋って作れないものなんでしょうか?

木造トタン張りより簡単に作れると思った
発想自体が無理なんでしょうか

135(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:42:05 ID:???
おもしろいから、自分で作ってみなよ。
1/1で作ると金も時間もかかるから、1/10モデルでやってみたらどう。
報告ヨロ!
136(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:45:40 ID:2fMRTehZ
鉄筋コンクリートの平屋ですよ

10階建てのマンション建てるわけじゃないんだから
素人が作ったっていいんじゃないかと思うんです
丸太小屋よりは丈夫ですよ

荷重に地面が耐えるかどうかが問題です
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 23:51:18 ID:???
>>134
失敗してもいい、遊びで100万くらい捨てられる
あなたがそういう人なら止めはしないですよ
ネットで仕入れた知識だけでRC造が建てられるなら
プロは必要ないんですよ、そう理解してください

ただ、建築確認すら行わずに建築物を建てるのは
国民の生命と財産を守るための最低限の基準を定めた
建築基準法に違反するわけで…それも忘れないでね
138(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:14:31 ID:???
>ただ、建築確認すら行わずに建築物を建てるのは
>国民の生命と財産を守るための最低限の基準を定めた
>建築基準法に違反するわけで

6畳の住居や60畳の倉庫は建築基準法は関係ない
・・・・・・・わけでもないんですか
鉄筋の結索だけでなく溶接ぐらいは必須ですか

>常温合材かなんかをタンパで転圧しときゃ安全だよ
お答えありがとうございます。意味はわかりませんが、調べます。

139(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:16:52 ID:???
>>137
そう堅いこといいなさんな。
男ならやってみなされ。
土圧でおもしろいことになるからさ。

あ 自分ひとりで作業する場合でも、
誰か1人くらいは、離れた安全な場所から、
見ていてもらってくださいね。
通報者がいないと助けにいけないからね。

万一のそのときはご安心下さい。
業界の者が、掘削用重機や土砂運搬のお役に立ちますから。
くれぐれも保険には入っていてくださいね。生命保険。
140(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:19:11 ID:???
そうだ!地面に土管を埋めればいいんだ!

4mぐらいの土管
パナフレックスとか

141(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:35:22 ID:czHdY8wk
カナフレックスでした
http://www.kanaflex.co.jp/doboku/price.html?PHPSESSID=76781f7091be1fc50abcc18071f8bfba

φ2000 5m 1,340,400
この土管・・・・・・高い
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:41:51 ID:???
ヒューム管にしとけ。納品はユニック車指定してナ。
でも掘削時の土留めはしておけよ。
143(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:49:21 ID:czHdY8wk
126です おさわがせしました

究極の半地下式建材を見つけました!
http://www.hodumi.co.jp/members/list/materials/colgate_5.html
コルゲートパイプ パイプアーチ形
5,800×3,200 7m 442,000円

建築家でこれに住んでる人もいるそうです!
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 01:01:03 ID:???
おお
自分で結論出したぞ。すげ。このスレ初かも。
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 01:12:50 ID:czHdY8wk
7mではなく、厚さ7mmでした

5,800×3,200 2.7mm  171,200円/m
10mで 1,712,000円

やたーーーーー!!!!!!!
これで家が建つ!!!!!!
みんな! ぼくの鉄筋コンクリートを馬鹿にしてくれてありがとう!!!!!!!

21世紀はみんなで土管に住もう!!!!!!!

146(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 07:29:16 ID:???
warota
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 13:01:11 ID:t/cHAPu0
自作RCか
面白そうだな応援するぜ
まず組石造でやるのは難しいからやめろ
鉄筋コンクリートにしよう
鉄筋図できたら見てやる
溶接はいらんよ結束でいい
杭は打たないとだめだと思うんで、掘削と地盤調査は業者頼めよ
148(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 17:45:14 ID:???
漏れのPCも自作だ!
149(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 20:19:56 ID:O08XBT/1
>溶接はいらんよ結束でいい
ありがとうございます。

コンクリート床に半円をかぶせるか、
上下パイプでやるか考えてます

こんなのを半地下でやります
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000723.html

超有名なのです
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000371.html
150(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 20:47:05 ID:???
> 超有名なのです
おもろいほむぺだね
住みたくはないがw
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 20:51:40 ID:???
面白いね
質問スレじゃなくて、単独でスレ立てして、続けてみてはどうだろうか
建築というよりはオブジェに近いけどw

・半地下にするなら雨水/湧水対策は必須かと思われ
・おそらく建築確認は下りない
・埋まって死ぬなよ
・おまい最初はRCって言ってたんじゃないのか?w
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 12:36:32 ID:V036EkOm
そもそも無職じゃないと作れないな
無職だと材料費もなさそうだし
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 12:45:07 ID:???
>>149
うはwww
これ人住んでるの?w
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 20:01:12 ID:???
おもしろい
別スレ立ててみるのもいいかも

ただ、やるとしたらDIY板だな

155(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/05(日) 11:05:58 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1137900994/l50

姉歯単独犯行説を主張している専門家は鋭くないですか?
さすが、専門家って感じで驚きました。
この専門家って結構有名なのでしょうか?
詳しい事知っている人いたら教えてください


156(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/05(日) 21:05:52 ID:???
>155

“言うだけならタダ”を地で行くだけで鋭さとは関係ない
あなたが鋭いと思うのなら それはあなたの判断だというだけ

姉歯も専門家ですよ さすがですね

自演で本を売ろうとすることで有名です ここではその自称天才
ぶりに敬意を表し “アミバ” と呼ばれています 本名は知りません

欠陥マンションの被害者をだしに 自分の著作を売りつけようとする
のは、どこに構造上の欠陥があるのでしょう 心ですかね

まあ本は買わないので関係ないんですけど

こんな説明でお役に立ちましたか?
157■ 誘 導 ■:2006/03/05(日) 21:19:49 ID:???
>>155-156

北の大地のMIT「室蘭工業大学」
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1138368091/
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 12:36:39 ID:CAraFDH3
JOCでしたっけ?家を新築するので第三者調査期間に依頼しました。(実費10万)


新居に住みはじめて三ヶ月になるのに連絡ないんですけど、
調査資料はどれくらいしたら完成してこちらにもらえるんでしょうか?
159(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 13:30:57 ID:???
まぁJOCは2年後の選手育成に忙しいからな。
JIOなら竣工したら申請するんじゃなかった?
160(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 15:07:40 ID:qPK+4HsZ
ぐぐれば出てくるのと当事者に聞けばすむのはスルーしたい今日この頃
161(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/07(火) 18:17:11 ID:Cx04B/CP
質問厨です

1
瑕疵担保責任の範囲内において、瑕疵の個所の手直しを、再三再四元請業者に 
申し出ているにもかかわらず、瑕疵担保責任の期間は5年で打ち切られるのか?

2
瑕疵担保責任の範囲内において、瑕疵の個所の手直しを元請業者にしてもらった。
しかし、1〜2年後に以前と同じ様な症状が現れた場合、瑕疵担保責任の
期間は延長できないのか?

3
隠れたる瑕疵が引渡し後7年を経過して発見され、その瑕疵が引渡し後5年以内に
発生している物的証拠及び第三者(一級建築士等)の鑑定がある場合
瑕疵担保責任の期間は延長できないのか?

4
隠れたる瑕疵が引渡し後7年を経過して発見され、新築当初から
当方が瑕疵ではないかとの申し出に対し、他の原因をあげて応急処置を数回施して様子をみてきた。
しかし発見された瑕疵部分の物的証拠及び第三者(一級建築士等)の鑑定で
新築当初からの瑕疵であると元請業者が認めた場合、瑕疵担保責任の期間は延長できないのか?

162(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/07(火) 20:12:07 ID:???
問題集丸写し乙
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 00:54:44 ID:l6So9BN5
いやちがうから。
164(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 02:00:05 ID:Eq7KlpPd
大手建設会社系志望の就活って平均してどんぐらいでおわるものですか?5月にはわりと決まってるんでしょうか?
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 16:24:44 ID:Rt465QHV
つうか、期間を延長する必要など無いぞなもし。

発見し、申し出て、それが正当なら、着手なり完成なりするまでに期日を過ぎたとしても
担保義務がその部分について消えるわけではない。

1、申し出が期間内なら、その時点で義務は発生している。
2、再発:前の補修がきちんとしていない=完了していない=義務が消えていない。
3、発見できないおまえが悪い。
4、1、に同じ。

166(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 18:10:52 ID:Cm0Rt5fk
3は結局延長できないの?
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/08(水) 18:18:09 ID:Cm0Rt5fk
あ、やっぱ3はだめみたいね。

レスありがとう
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/09(木) 15:44:53 ID:EWw7JkuH
お尋ねします。
掘削機の中古パーツを探しています。(PC400)
建設機械のスクラップ場みたいなところをご存知ないでしょうか?
もしくは力になってくれる方を募集しております。
宜しくお願いします。
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/09(木) 19:44:06 ID:???

6月は多分ヒマ
人力でイイなら力になるが。
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/09(木) 22:19:09 ID:???
PC400なんてレア杉。コマツ系ディラーにリンク品たのめばww。

ちなみにどんな部品?PC400の何型?年式は?
171168:2006/03/10(金) 17:12:38 ID:R9ConMqW
169&170様
レスありがとうございます。
6月は少し遅すぎるような^^;
PC400(日立EX400でも可)の部品はですね、
キャタピラ部分を1組ともう1つ、エンジン、油圧ポンプです。

年式は90〜97くらいで、型とかはちとわからんのです><
海外のクライアントにいま問い合わせ中ですが、
用途が独自に発明した機械につけるのですが、それでも型とか必要でしょうか?

ここに問い合わせたらいいよ、などという情報もお待ちしております^^
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/10(金) 21:34:43 ID:3zPjhn2Y
デカイ下駄ならなんでもいいの?
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/11(土) 10:51:40 ID:/ZUXf299
そろそろパソコンを新調したいです。
お勧めの構成を教えてください。

現在使用中:Cerelon700MHZ DVD-ROM 383MBメモリ HD80GB
主な用途:MADRIC CG2000 でカラーパース作成

構成に望むもの:CAD関係を高速で処理
予算:10万円以内

みなさんがお使いのCAD用PCの構成を教えてください。
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/11(土) 11:46:58 ID:???
>>173
DELL Dimension 9150と、モニタは3007WFP。画面広いよ。
175173:2006/03/11(土) 12:19:27 ID:???
>>174
30インチ!?
すげぇ〜
憧れの環境ですな。
総額30万円。
ググっちゃいましたよ。
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/14(火) 23:14:02 ID:???
まったくの素人ですので勘違い野郎な書き込みかもしれません。

家を建てるために土地を探してまして
近くに山を削って新規分譲造成中の土地があるのですが
通りがてら造成状況を見てきたら、土が赤色しているのです。
これって赤土?なんぼ切土でも赤土では‥
もしかして地盤が弱い?って不動産屋さんに聞いたら

「赤土と言いましても、まさ土の赤ですので問題はありません。
 これが粘土質の赤であれば埋め立て用にも使えませんが、
 県の工事の埋め立てにも搬出(学校の建設)していますので
 心配はございません。」


と返事が来ました。
まさ土って調べてみても、園芸用の何とかとか、水はけが良いとか
の情報しか見つけられなくて‥

家の地盤としてほんとに問題ないのかなぁ??って思ってしまいます。

詳しい方教えていただけませんでしょうか?

177(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 00:08:55 ID:???
>>176
表面の土だけ見たってなーんにもわからない。
その下がどうなってるか、それが重要。
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 08:21:08 ID:???
どうせ、30cm下はガラ、ズリだから赤土なんて心配しなくて良いよ
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 19:13:07 ID:???
30センチもあればいいよ、うちなんか10センチくらい
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 20:22:55 ID:???
>>176
不動産屋のつまらないセールストークをわざわざ聞き出す必要なし

地盤の調査資料をみせて貰えばいいだけ
造成前に必ず何かしら調査しているから、それ見れば参考になる
ただし、実際に買う区画のデータではないから鵜呑みにはしないように
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 00:26:24 ID:PDM3/sZ0
何県○市でだいたいわかるから言ってみ。
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 12:18:07 ID:3+PTvWxG
どんなとこでも「基準をクリアするよう改良してある」のが重要
「このあたりは非常に地盤が良いので調査の必要もないと思いますよ」
が最悪
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 20:30:17 ID:???
切土・盛土はどんな改良しようと駄目。
切土は地山だから大丈夫だろうと素人考えで思うかも知れんが、
いわゆる不整形の問題がある。建築土木でも、地震・地盤を専門でやっている奴に聞けばわかる。
かなりしっかり杭を打ってあったり、セメント改良していると言うなら話は別だが。
人工的に創った地盤は、予想もしないトラブルが発生するから、なるべくやめた方が賢明。
数本、柱状図を見たところで何もわからんよ。
地震の被害は局地性の影響が大きい。極端な話、20m離れていれば被害は異なる事例はたくさん報告されている。
184(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 21:07:52 ID:???
>>183
>切土・盛土はどんな改良しようと駄目。

言い切っちゃうのはどうかと思う

>かなりしっかり杭を打ってあったり、
>セメント改良していると言うなら話は別だが。

「どんな改良しようと駄目」じゃなかったの?

>人工的に創った地盤は、予想もしないトラブルが発生するから
>なるべくやめた方が賢明。

「予想もしないトラブルが発生することもある」のは事実だが
必ずトラブルが発生するような書き方は、どうかと思う

>極端な話、20m離れていれば被害は異なる事例はたくさん報告されている。

局地性にこだわり過ぎではないか?
それが必ずしも「地盤が原因」と言い切れるだけの
根拠を持っているなら別だが
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 21:12:39 ID:ZjWlNg/K
切土でも盛土でもない平坦な土地を探すのが難しいと思いますw
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 21:54:02 ID:Djdpserk
馬鹿か造成した時点で切土か盛土しかねーだろ
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 00:07:07 ID:???
切土も盛土もしてない宅地が何処にあるのか教えてくれ。
188(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 01:00:51 ID:???
地盤を判断するときは、
土質も重要だけど、硬さでしょ。
結局、地盤がいいって言うのは、N値が高いことを指しますけどね。
N値(エヌチ)をぐぐってみればww。(標準貫入試験のこと)
マサであれば、N=30以上あれば、布基礎でも十分な耐力あるよ。
あとは、表層の含水率次第かなあ。

ま 買いなのか、そうでない(土地)かは、
土質や地盤強度(N値)だけじゃないよね。
地質学的にみるだけでなく、方角や斜面、道路勾配など、
総合的に判断するがよろしいかと。
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 01:06:51 ID:???
ジィちゃんの代からある木造の倉庫を取り壊して新築する予定です。地盤調査はするけど、何十年と異常なく建物が建ってた場所なら地盤改良する可能性は低いと思っててもいいのかな?
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 01:13:12 ID:???
新築する構造物によるでしょうな。
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 11:47:25 ID:???
>>189
その爺ちゃんの木造倉庫と同等の軽さのものであればね。
もちろん重くなるだろ?あと地盤改良とかってのはいままで大丈夫だったから大丈夫ではなく。
これから何かあったときのためにもやっておいては?って代物だからね。
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 13:04:58 ID:???
我が家もじっちゃんの代からある住宅壊して立て直すんだが、
地盤調査の結果、表層改良することになった。
うちの近所は地盤があまりよくないらしく、地盤調査するまでは、
もっと本格的な工事が必要な可能性もあると言われてたんで、一安心。

つうわけで何十年と大丈夫でも地盤改良の必要はあるかもしれん。
193176:2006/03/17(金) 20:48:35 ID:???
一概に切土だからって安心できるものではないんですねぇ。
N値ですか。調べて勉強してみます。
「分譲開始前には地盤の強度の測定を行います。」とメールで返信してきていたので
分譲前に結果を聞いてみることにします。
>>181
佐賀県唐津市です。
194(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 02:19:19 ID:???
佐賀県唐津市ですか。ごめんなさい。よくわかりません。
詳細はデータベースで調べてみますよ。(あとでね)
唐津焼で有名なところだから、地山で切土なら、粘土質なのでは。
粘土層でN値25〜位で十分固結しているはず。
良質な支持地盤になる確立たかし。
(粘土N=30でバックホウの爪も余りたたない位硬いよ)
透水性は良くないから、排水の勾配等は慎重にね。
あと、掘削機で掘り返すと、地耐力が激減するからね。気をつけて。

それと、一般住宅の為の地盤強度の測定は、
スウェーデン式サウンディング試験が多いから、
標準貫入試験で得られるN値はわからないかも。(換算式は一応あるけど)

近所に公共施設(橋や学校)があって、そのデータ(土質柱状図)を閲覧できると、
N値や土質、その層厚、地盤構成までわかってスゴイ参考になるよ。
データの詳しい入手法が知りたければあとでおせーてあげます。
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 05:27:33 ID:???
>>194
>公共施設(橋や学校)があって、そのデータ(土質柱状図)を閲覧
便乗質問
これ俺も知りたい
どこ行ったらわかるのかな?
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 13:03:30 ID:???
>>184 失礼。言い過ぎました。

言いたい事は、新興の造成地はリスクが高いから、金に余裕があるなら、昔から人が住んでいる土地にしなさいと言う事です。
金や場所など個々の事情があるから、一概に正解は断言できませんね。
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 19:19:32 ID:???
なるほど… 昔から建物があったからって地盤改良しないで良いって訳じゃないんですね。
みなさんありがとうございました。
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 19:55:57 ID:???
>>196
>新興の造成地はリスクが高いから
高度経済成長の頃に山を切り開いてつくりあげた造成地より
きちんと開発した今どきの分譲地のほうが、ずっと安全だと思うが
「新興の造成地」というのは、そういう意味なのかな?

>昔から人が住んでいる土地にしなさいと
それも善し悪しだけどね
既に人が住んでいるためインフラの更新が思うように進まない
なんてこともある(10年に一度くらい豪雨で冠水するとか)
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 20:02:19 ID:???
>金や場所など個々の事情があるから、一概に正解は断言できませんね。

正解があると思ってたのなら、そこが一番の間違いかと。
建築用地は、求める人の数だけ「要望」はあるけど
すべての人の要望を満たす土地など存在しない。
土地は家とちがって、なにも無いところからは作り出せないんだよ。
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 22:23:03 ID:???
>>198
>昔から人が住んでいる土地にしなさいと
それも善し悪しだけどね
既に人が住んでいるためインフラの更新が思うように進まない
なんてこともある(10年に一度くらい豪雨で冠水するとか

あくまで地震被害を考えた時の話です。
それ以外の要素は考えていません。
しいて言えば不等沈下もない。
201176:2006/03/18(土) 23:34:41 ID:???
>>194
詳しいお話ありがとうございます。
ちなみに分譲開発中の土地のすぐ近くに商業デパート(わかりやすくいうとジャスコみたいな)と
高校があります。
ぜひそのデータ閲覧とかしたいですねぇ。
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 23:53:53 ID:???
>>200

おい、こら、お前なあー
今頃になってそんな後付けの理由で言い訳するくらいやったら
最初からいいかげんなこと並べたりせんと、黙っとれや
漏れは神戸の地震の時、1/17の午後イチに自力で現地入りしたんや
自分でセケーイした住宅の、施主さんの安否確認のためにな
おんどれ、建築なめとったら承知せえへんぞ

わかったようなことを、わかったようなふりして、書くなや
わかれへんねやったら、わかりませんて言えや
お前らみたいなんが嘘騙して売るから、良うなれへんねんや
金儲けもほどほどにせえや
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/19(日) 00:45:23 ID:???
こんな所にも春厨が!?
204(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/19(日) 15:52:33 ID:???
WBC日本は勝ちましたか?
205 :2006/03/19(日) 16:03:31 ID:???
>>204勝ったよ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  だからなに?
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/19(日) 18:51:01 ID:???
>>201
高校が公立高校なら、教育委員会で見せてくれるよ。
○○高校建設図書がみたいのれすww。て教育委員会でお願いしてみそ。

橋の場合は、道路か橋の発注者。
あまりに古くない限り残っているはず。
橋が古すぎる場合は、河川橋だたら、河川管理者へ、
河川改修はちょくちょくあるから、高確立で現存しているよ。
閲覧方法は、直接お願いするか、
その行政の情報公開方法に則ってね。

ワシの場合は、直接が多いね。仕事柄。
207(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 10:42:01 ID:???
該当する板とかスレとか探しまわったけれど、ここが一番近そうなので質問させていただきます。

監視、防犯カメラで一番いいメーカーってどこですか?
ELMOとか東芝とかそこまで多くは無いですが情報が無いもので
該当スレあったら誘導おねがいします。
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 11:56:17 ID:???
何をもって良い物とするかはその人次第。
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 17:55:41 ID:???
>>207
スレっつーか、板違い

つ防犯・詐欺対策板
http://that4.2ch.net/bouhan/
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 22:46:17 ID:???
おせーて下さい。

千葉の船橋で家を建てるんですが、基礎工事の際に25立米の
残土が出る見込みです。処理費用として20万ほどの見積もりが出て
いるんですが、高くないですか?

ちなみに道路付けは良くて、特に搬出に手間がかかることは
ありません。

211(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 23:09:47 ID:???
高いと思うんだったら自分で業者探して処理すれば良い。
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 08:59:27 ID:???
>>210
残土処分5000円/立米+捨て場費用だから
極端に高いわけではないと思うが・・・
213(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 10:57:16 ID:???
25立米か…
庭に小山作ったりしても面白そうだな。
芝生貼ってトンネルも造って…子供の遊び場に良さそうだ。
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 17:31:50 ID:30G2kgFy
>>143
 3月21日夕方5時30分のTBSニースの中で、新潟地震対策の家の特集でありました。
 コルゲートパイプ  7.5mの直径・・・・
 断熱加工の方が、大変そう。
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 17:59:42 ID:???
すいません、建築板のasamiを引き取り希望なんですが・・・
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 18:02:24 ID:???
お断りします。
217(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 18:03:43 ID:???
つうかなんでスルーできないの?簡単じゃん。
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 18:04:23 ID:???
>>217
スルー出来ない人がいるので・・・
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 18:08:00 ID:???
双方ともほっときゃいいじゃん。そんなの考えるだけ無駄じゃん。簡単じゃん。
220210:2006/03/22(水) 22:34:36 ID:???
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/23(木) 02:22:26 ID:???
W地域です。
低気密、中断熱(10k GW10cm)の家で
蓄熱暖房入れるのはお馬鹿ちゃんでしょうか?
222(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/23(木) 07:59:59 ID:???
なんでバカなのですかね。
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 01:05:06 ID:???
>>221
馬鹿以外の何者でもない。
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 23:34:25 ID:VQU7f/xk
中古戸建てを外断熱リフォームしようと思ってるんですが
費用って、普通のリフォームに比べてどれくらい割高なんでしょうか?
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 23:46:15 ID:???
外断熱にする分だけ高い
どれくらい、ってのはケースバイケース
とりあえず、今の外壁と屋根は何?
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 23:58:23 ID:???
>>225
全然詳しくないんですが、外壁はモルタルに、白いツルツルの吹きつけ塗装してあります。
屋根は10年前に葺き替えた瓦です。瓦の種類はわかりません。。
築30年、とにかく冬寒い家なので、改善したく、外断熱に興味持ちました。
広さは1階と2階合わせても30坪程度のせまい家です。

ネットを色々みたのですが、リフォームの坪単価とか目安が見つからなくて(;´Д`)
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 00:23:49 ID:???
>>226
昭和55年頃の建て売りかな?

ともかく、外断熱にすれば全て解決、というわけでもないですし
やりかたによっては費用もピンキリです

冬寒いということですが、地域はどちらですか?(東北とか関東とか)
寒い季節は、窓ガラスやアルミサッシに露が付いたりしますか?(結露)
すきま風は感じますか?
冬場の暖房方法は何で、光熱費は月あたりどれくらい掛かってますか?

150万掛けて外壁をいじらなくても、居間にホットカーペットを敷いて
寝室にオイルヒータを置くだけで、快適に過ごせるかもしれませんよ
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 00:39:31 ID:???
>>227
埼玉の川口に住んでます。。部屋数は5ですが、暖房器具を数えただけでも、
エアコン×4
石油ファンヒーター ×3
ガスストーブ×2
電気ストーブ ×5
ホットカーペット×3 
電気代は先月は2万9千円 石油代9千円 ガス代(都市ガス)は1万4千円
でした。日中を除いて、夜はエアコンと石油はフル稼働です。
結露は加湿器も使ってるのですごいです。窓やサッシにタオルは欠かせません。
隙間風というか、玄関から冷たい空気が常に供給されてる感じです。
それで、トイレや廊下がメチャメチャ寒くて脳卒中起しそうなんです。
 ...外壁を外断熱仕様にするのに150万はかかるってことでしょうか?
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 00:57:08 ID:???
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=junselection
暇な時はこれで稼ぎましょう
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 01:07:17 ID:???
150万ってのはあくまで一例ですから…
それにしても光熱費掛かり杉
もしかして、室内ではTシャツ1枚とか…まさかねw
室内温度は測ったことがありますか?

建具で激しく結露するというのが鍵のような気がします
健康上の理由で外せないのであれば別ですが、加湿器は結露を
呼ぶ大きな原因の一つなので、できれば使用を控えたほうがいいかも
窓で激しく結露しているのであれば、室内の湿度は足りているはず

外断熱にするとしても、開口部(窓とか)で結露しちゃうと意味が
ないので、最初にお勧めするとしたら、ペアガラス等への入れ替えかな?
あと、分厚いカーテンとかもけっこう効果ありますよ

玄関〜廊下〜階段が寒いのは当たり前(ふつうは暖房してないから)ですが
玄関建具からすきま風が入ってくるのであれば、玄関建具の入れ替えも
検討してみたほうがいいかもしれません
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 10:35:11 ID:???
>>228
坪当たり1700円の光熱費は使いすぎ。我が家は外断熱ではないが875円ほど。
ということは、光熱費が浮いたとして150万円なら5年で元が取れる計算。
しかし、外断熱は新築で坪当たり5万円なので、既存の住まいへの外断熱は
改修工事が発生するだろうから、300万円は用意しておいたほうがよい。
とすると、元がとれるまで10年程の計算となる。でも300万円以内で
納まるかはなんともいえないよ。

既存の家なら外断熱というより、セルロースという新聞紙を加工した
断熱材を内外の壁の隙間と各階天井に吹き込んでやる方法も検討したら
どうかな。床は多分断熱材は入っていないだろうから、床だけは
張替えするとして、張替えするならトイレや廊下も温水の床暖房を
検討されたらどうでしょう。



232(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 10:47:21 ID:???
断熱と気密がそろってこそ意味があると思われます。
断熱材を厚くしても片手落ちですね。
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 10:50:09 ID:???
古い家の改修に気密工事まで持ち出すバカ
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 11:43:18 ID:???
いっそ、建替えたらどうでしょう。
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 12:57:07 ID:???
>>233
誰も気密工事までしなさいとは言っていないぞ。
勝手な解釈、自己中ハゲズラの典型!
236228:2006/03/25(土) 14:45:14 ID:???
>>230-231
大変参考になります。体感的にはとにかく足元が冷たいんです。
さっき試しに玄関の天井付近と床の温度を測ったら8℃ほど差がありました。
最近の建売りの広告をみると、ペアガラスはどこも標準みたいですね。
外断熱で三百万、玄関ドアや窓サッシの建具交換で百万くらいかかるのでしょうか
合わせるとちょっと高いなぁ。一緒に水周りも直したいので多分予算オーバーです。
床暖房とセルロースっていうのも調べてみます。
>>232
外断熱と気密工事は一緒だと思ってました。家の中もやらないとダメってことですね。
>>234
今の時点で建て替えは、家族の事情で出来ないのです。
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:02:32 ID:94bqSDA3
土曜日とかでも家を建てる工事ってするもんなのかな?
家の隣いま工事中で滅茶苦茶ウルサい…
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:10:45 ID:???
土曜くらいは許してやれ。
日曜祝日なら文句たれてやれ
239(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:15:46 ID:94bqSDA3
>>238
タバコとか吸いながらやってんだぜ?
鉄筋やらでイライラするぜ
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:19:50 ID:???
文句あるんだったら直接言えよ。
ここで書き込んでも隣の現場の奴には聞こえないぞ
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:23:10 ID:???
>232
そこまで言うんなら計画換気も入れないとただのシッタカチャンだぞ
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 15:37:55 ID:???
>>239
天気いいんだし出かければ?
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 17:40:12 ID:???
>>237
土木建築業界の現場は、土曜日は仕事があたりまえ。
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 19:05:04 ID:???
>>236
温度差じゃなくて、何℃と何℃だったかが知りたい
あと、どうせ温度を計るなら、同時刻の外気温モナー
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 14:30:33 ID:???
中堅ゼネコン鴻池組にはレイプで解雇された社員がいると聞いたが、この業界ではよくある話なのか?
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 21:49:41 ID:r0v3sAwd
とうとう家の田舎にも下水施設ができることになったのですが
3年以内に「宅地内配水管工事」が必要なそうです
町内会から派遣された土木会社の見積もりによると25万7千円かかるといわれました
これは3年以内に終わらせる必要があるそうなのですが(行政からの町に対する補助のからみで)
でも、自分としてはお金を貯めて家を立派に建て替える脳内予定があるとです

そこで質問なのですが
最初とにかく下水工事をしてしまえば後々の立替の時も工程や料金も安くできるでしょうか?

それとも、3年の猶予期間中に最低限の下水工事をやってお金がたまってから
改めてリフォームや建替えをするとなると2度手間で効率が悪いでしょうか?

1晩良いのは3年以内にお金をたくさん貯めて水周りも下水も一緒に工事をすれば
いいのでしょうがそれも難しいみたいだし。。。。

どうすればいいのでしょうか、、、
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 22:05:14 ID:t8xddtOS
>>246
ちなみに三年以内に工事・・は無視しても罰則がないから無問題
工事については
今リフォームするなら次回は多少は安くなるかも
しかし最終リフォーム後の間取りをイメージして行わないといけない

一番いいのはリフォームと水洗化を同時に行うことですね
配管工事は(土工事)は一度ですむ
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 23:12:19 ID:???
最終桝だけ入れておけば、問題無し。
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 22:02:38 ID:???
>>248
いつまでたっても雑排水は垂れ流しですか…
赤潮の発生原因が家庭排水による富栄養化ってことすら
知らないで「問題無し」とか言っちゃうから困る
250246:2006/03/28(火) 22:03:43 ID:aw0gQN7E
新設なレスサンクス!!「最終桝」なんか説明会で出てきた言葉!
「3年」は無視してもOKなのですね。。。ただ、倫理的にとか技術的に問題はないもんでしょうか・・・
今の家は築20年以上のショボンヌな家なのでトイレと水周りだけ立派になっても
なんか嫌だし、あては無いけどどうせやるなら徹底的にやりたいのでお金ためて
一気にやりたいなと、
参考になりましたアリガトウございますた
251246:2006/03/28(火) 22:06:23 ID:aw0gQN7E
>>248
ですよね・・・家は内陸なので直接的な海への影響は無いと思うのですが
家の裏側の排水口のところに生えてる雑草はありえないくらい巨大化してます
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 01:12:32 ID:???
>>249
そんな地球環境のことまで出すなら原始の生活しろってことになるが
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 01:31:02 ID:???
>>251
>家は内陸なので直接的な海への影響は無いと思うのですが

エコロジストじゃないけど、
これだけはちょっと言った方がいいかなと思って。
上記引用部分は間違い。
家庭排水が下水処理されずにそのまま流れていくことは、
「直接」海洋汚染や富栄養化に繋がります。
内陸部だろうが山奥だろうが、それは関係ないです。

だからどうしろとは言わないけど、
そういう認識だけは持って置いても損はないです。
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 14:27:33 ID:???
>>252
他人事じゃないんだけどねぇ
あんたが飲んでる水を取水している川の上流では
「問題無し」と言われた人が、風呂水や洗濯水を
ジャブジャブ流しているかもしれんよ?
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 14:35:38 ID:???
>>254
おいおい…春厨にマジレスするなよ。荒れるからさ。
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 14:46:37 ID:???
>>255
おk
257(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 18:43:47 ID:???
私の住んでいる明石市にて、戸建住宅には煙感知器の設置が義務化されたのですが、
他の地域でもその様な条例が施行されている地域はあるのでしょうか?
全部の寝室に設置しろ!だなんて、なんだか無駄だなあ…と思ったわけで…
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 19:27:29 ID:???
>>257
消防法改正による全国一律の義務化で、地域の条例によるものではないと思います
消防法より設置基準を強化している地域もあるには有りますけどね

ホームセンターで売っているレベルの取り外しがきく安物を設置して
施主が後で取り外すようなことをしている話も聞きますが
焼死や窒息死で人生を閉じる確率を下げたいなら素直に法に従ってください
259258:2006/03/30(木) 19:33:59 ID:???
それと、
最近は防火、難燃対策が効果を上げていて簡単に延焼することが
少なくなり、以前より全焼したり人的被害は出にくくなっていますが、
そのせいで建物の構造によっては、隣の部屋の火災になかなか
気がつかないなんていう思わぬ弊害も出ています。
一般住宅レベルではたいしたコストがかかるわけではないし
火災保険入る程度の用心があるなら、警報機もつけてください
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 19:53:22 ID:???
>>257
>他の地域でもその様な条例が施行されている地域はあるのでしょうか?

ざっと見ただけで、兵庫県内だけでも
神戸市、姫路市、加古川市、芦屋市とかは
火災予防条例で設置を義務化してますね

>全部の寝室に設置しろ!だなんて、なんだか無駄だなあ…と思ったわけで…

もし、設置してない部屋から出火して、逃げ遅れたら
設置した警報だけでなく、命まで無駄に失うことになりますよ
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 20:11:26 ID:???
煙感知器付けなかったら、
それを理由に火災保険は出ないか、
あるいは減額される可能性もあるね。

自分が保険会社の人間だったら、
条例を無視して感知器付けない人には、
ビタ一銭も払わない。
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 01:40:10 ID:???
今、関東で建築中ですが、火災報知器の話しなんて一度もなかったよ。よって我が家には火災報知器って物は予定にありません。
義務化って話しもあるみたいだけど、まだ設置しなくて大丈夫なの?
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 09:36:07 ID:???
>>262
火災警報器設置の義務化は、新築物件だけでなく、全ての家屋が対象です。
現在建築中ってことですがHMや工務店の人間が知らないってことがある
のでしょうか?
もし、そんなことさえ知らない工務店が建築してるとしたら、そちらの方
が火災よりも怖いことかもね。
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 09:54:00 ID:???
>>262
まだ大丈夫。
今年の6月1日から設置が義務になる。

既存の一般住宅への設置は、平成20年〜23年の
6月1日までに設置だったかと
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 11:05:50 ID:???
ホームセンターで売っている安物

まさにそれをつければいいかなぁくらいに考えていました。
お店で見たら一つ7000エソくらいでした。
現在建設中で6月1日頃入居予定w
建設屋さんに頼んでグレードの高いものにした方がいいのでしょうか?
ご教示よろ
266(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 11:10:05 ID:???
当然ながらグレード高いほうがいいだろ。
ただ値段と効果、機能や必要性を判断するのはあなたしかいないよ。
監督さんとよっく話し合ってくれたまえ。
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 11:22:58 ID:???
火災報知器ってホームセンターで売ってるの?
268265:2006/03/31(金) 12:22:30 ID:???
>>266
ありがとうございます。
各部屋、階段、洗面所までつけると結構するので、よく相談したいと思います。
>>267
ふつーに売ってましたよ?
煙と、あと熱があります。
煙が義務だったかな?
ぐぐってください。
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 15:13:27 ID:ppODqAF6
昭和50年建築の中古戸建てを10年ほど前に買いました
(元は平屋で後に増改築/土壁で1階は割合しっかりした作り)
そして数年前に気づいたのが、階段のある木を貼り付けたような両壁の片方が
もっこりと膨らんでいました。
膨張してるみたいな。
そのままにしておきましたら、去年はもう片方の木を貼り付けたような
壁ももっこりと膨らんでいました。

素人目での判断では、二階部分の重みで膨らんでいるのか
ただ膨張しているかわかりませんが
これは何らかの対処をしないと
いずれ危険なことになりますか?

それと去年の大地震で被害はなかったと思っていましたが
気づいたら、1階リビングの壁に縦に亀裂が少し入っていました。
ちょうど隣の和室に続く入り口さかえ目の所ですが
これも危険ですか?

よろしくです・
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 15:26:00 ID:???
>>269
まず写真を撮れ。話はそれからだ。

http://vipper.jpn.org/www/upload/upload.html
271269:2006/03/31(金) 16:42:18 ID:i871iZUv
すみません
画像アップしました
ご指導のほど宜しくお願いいたします。



http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0212.jpg
和室とのさかえめの壁

http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0213.jpg
光電話開設時に壁に小さな穴を開けた15cm横に気がついたらゆがみがでてきました

http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0214.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0215.jpg
階段右の壁です
(上は広い洋間です)

http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0216.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0217.jpg

一部ほこりが反射して見にくいですが、階段左の壁です

272(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 16:51:11 ID:???
一枚目のクロスのヒビはボードのジョイントの口が開いたように見えるな。
梁が経年で下がってきてそのストレスが出てきたような感じ。
二枚目はクロスのジョイントがはがれて来ただけ。
壁の木目の板に関してはおそらくとめてた接着剤がきれてはがれてきたんじゃないの?
普通は釘でとまってるけど釘の頭が小さいからすっぽ抜けたりするのもよくある話。
ただしその裏側の部屋の同じ部分の壁にも同じようなゆがみが出てれば別の問題が考えられる。
写真見る限りじゃ大きな問題なさそうだけどね。
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 16:53:11 ID:???
>>271
安易に大丈夫と言っていい状態ではない。
しかし、この写真だけでは何も判断できないに等しいので、
早急に信頼のおける専門家にきちんと調査して貰うことを強く勧める。
274269:2006/03/31(金) 17:03:14 ID:i871iZUv
>>272
>>273

ご親切な専門的ご指導を頂き感謝感激でござるますです。


今改めて確認しましたが、

1枚目の和室とのさかえのひびは、裏側の和室の壁は何事もありませんでした。

2枚目の、壁のゆがみも特に問題ではないということで安心しました。
(10年壁紙変えてないので何かでてきてもおかしくないですね・・)

壁のもっこりですが、
左側のもっこりの上は、部屋などはなくて
屋根?があると思います。
右側は洋間がありますが、左側の木の板の部分は確認できないので
どうなってるかわかりません。
(すぐ玄関の天井につながっていますので)
右側は和室と思いますが、こちらも壁がどうかなっているということないみたいです。

調査したほうがいいんでしょうか。。

そして、これらの状態が中古家売買の時、査定に響くかというのは、板違いの話になってきますでしょうか?

275(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 17:11:51 ID:???
>>274
若干板違い(不動産板が最適)だが、
査定には間違いなく響く。
「どれぐらい」と言われても写真とそのカキコだけでは判断できないが、
躯体に影響がなかったとしても、
最低でも歪んでる内装をやり直す分だけはかかるのは間違いない。

査定の件については、ここでの回答を締め切ったあと(マルチ防止のため)、
不動産板で聞いてみればすぐわかると思う。
276269:2006/03/31(金) 17:22:12 ID:3VuA1QLe
>>275
ご親切有難うございままするです。

この状態はやはり普通ではないということですか?

やはり響きますか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。嫌嫌
気になった箇所は、画像を張った部分しか、確認できませんので
これ以上はやはり、専門家に直接見ていただき判断してもらうしかできませんね。


この度はどうも親切ありがとうござるでした。
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 08:42:12 ID:???
>>271
壁の亀裂は地震で構造が動いたために、割れが入ったように見える。
望ましくはないが、広い部屋ではこれくらいは起こりえることでは
ないだろうか。

階段のふくらみは、梁がねじれているように見える。
構造に直接板状の薄いボートを貼っているのでしょう。

いずれにしても、原因が何であるかを特定することは大切。
それにより、このくらいは起こりえることなのか修理を
必要とするかを工務店などに見てもらうとよい。
修理はすぐにしないと伝え、見てもらう手間代として
3万円ほど渡してできるだけ客観的な意見を言ってもらうとよい。
売りに出すのなら不動産屋と相談してマイナスになる部分だけでも
修繕することにはなるだろうね。
278269:2006/03/32(土) 15:16:18 ID:cYwTMHgr
>>271
ご親切なアドバイスありがとうございました。
レスいただいたあと、階段を見に行きましたら
新たな発見をしたので、撮影しました。
左の壁部分を真下から、撮影した画像です。
ご指摘の通り、薄いボードを張ってると感じました。
大地震前に、右の壁は既にこの現象が起きていましたので
家自体がゆがんでるというわけではないようなので
安心ですが、この程度だと、改装はそう金額はかからないものでしょうか?


壁のひびにしても、事前に修繕したほうが
査定の差し引き金額よりも安かったら
修繕してから売りに出したほうが良いので、近いうちに
専門家に見ていただきます。

ありがとヴざいました。


http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0266.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0267.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0268.jpg
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/02(日) 18:59:20 ID:???
>>265-266
遅レスだけど
安物でも原理的に壊れる恐れの少ない物なので、
余り気にしなくても大丈夫です

値段よりも、
・感知タイプ(熱、煙、他)と設置場所の兼ね合い
・警告音の大きさ
・電源タイプ(電池式の場合の電池の持ち、電池残量警告の有無)
・設置可能場所、取り付け方法
・メンテナンス方法・頻度
などを気にしてください
高い=安心ではなく、用途に応じた適切な設置とメンテが安心につながります

また、防犯防災用品にありがちですが、中身不相応にワザと
高い値付けしている商品もチラホラ見かけますので注意
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 16:11:00 ID:xPqlrfF3
現場で一番強いのは誰ですか?
最強は。
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 16:18:28 ID:???
所長
282(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 17:14:27 ID:???
施主
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 17:16:10 ID:jO7Z1wV2
>>280
現場で最強は自称建築家!!

284(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 17:51:06 ID:???
>>280
鉄筋工だろ
いつも重い鉄筋運んでるから
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 17:54:22 ID:???
>>280
毎日見回りに来る監督になりきった隣のジジイ!
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 18:04:28 ID:???
>>285
あー
それはかなり手強いな
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 19:05:15 ID:???
近所に新築をされるのがねたましい、噂好きの主婦は?
288(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/06(木) 08:45:10 ID:???

ヤダネー
勝手に現場に入ってくるし
ケチつけられた日にゃもぉ。。。。
漏れクロス屋なので、ヘラやらカッターやら矢鱈振り回して追っ払ってやるのだ!
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 23:45:14 ID:+EQfovGC
尾○建築というとんでもない工務店がある (東京の梅で有名な地域)
隣近所の評判は最悪!
こんな工務店が建てた家に住むなんて考えられない。
これから新築や改築を考えている方はこの工務店には十分注意してください。
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 01:10:20 ID:???
スレタイも空気も読めない馬鹿が中途半端にダメ出しするってことは
きっとその工務店はいい仕事するんだろうねw
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 11:12:40 ID:???
>>290
そうだね。
今度見積りお願いしようっと。
292(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 14:29:44 ID:wq5JsFbE
すみません、教えてください。
施工費用だけでキッチンや風呂場をリフォームします、って電話が
来るんですけど、これって信じて大丈夫ですか?
実績を作りたいので宣伝費で材料費を落とすので、それは只だって
いうんです。
本当ならすごく美味しい話なんですけど、だからこそ不安で。
どうでしょうか?
293(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 14:37:08 ID:???
>>292
飛び込みの電話で美味しい話しと思っちゃう貴方の思考回路の方が心配。
294292:2006/04/08(土) 15:08:13 ID:???
>293
そうなんです、飛び込みの電話には碌な事はないだろうとは思うんです。
現実にどんな問題がでるのかなーと。
後からもっとお金を取られるのかな?
まともな工事をしてくれないのかな?とか。
やっぱり説明なんか聞いちゃだめですかね?
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 15:09:08 ID:???
>>292
>>293
いや、ほんと。

騙されやすい人なので気をつけてください。
O型の人なんかがよくそんな感じ。
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 15:12:43 ID:???
>>294
あなたは施工費用が本当にその金額なのか判断出来ますか?
普通の人は出来ませんよね。

つまり相手は騙す気満々と言うことです。

騙す気満々の人と会話をしたいですか?
相手が一人で来ると思いますか?
相手を家の中に招き入れただけであなたは既に負けです。
297(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 15:26:29 ID:PsoFDkyX
実際のところ建築業界の景気は他に比べてどんなもんなんですか?
298(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 15:39:05 ID:???
これから良くなります
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 15:50:54 ID:???
本当にいい品物を売る、いい仕事をする業者は
電話や飛び込みで貴方の前に現れる事はありませぬ
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 16:01:32 ID:???
>>924
>>296のレスもその通りだけど、自分が騙す側なら、
「シロアリにやられてるからこのままユニットバスだけ入れ替えるとそのうち家が倒壊する」
「手抜き工事されているので今すぐ補強しないと弱い地震でもペッチャンコ」
「水道管が腐って漏れる寸前だから配管を入れ替えないと」
等と言って、「お安く補修工事します」「良い業者を紹介します」とかやるね。
301300:2006/04/08(土) 16:02:32 ID:???
アンカー間違い
× >>924
>>294
でした。
302292:2006/04/08(土) 16:07:21 ID:???
皆様本当にありがとうございました。
O型じゃなくてB型なんですがw
過去蒲団屋と子供教育会社と掃除機屋に押し売りされた事
があるのを思い出しました。

これから一切相手はしないように気をつけます。
303(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 16:23:49 ID:???
>>302
あ、あなた業者間で名簿に載ってますよ。

相手は騙せると思って電話かけてきている訳ですな。
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 16:37:22 ID:???
>>302-303
マジ>>292は鴨リストに載っている。間違いない。
そこそこの悪徳業者なら、
>>292にそのへんで拾ったゴミを売りつけることも出来る。
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 18:14:02 ID:???
 セットバックって何ですか?
306(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 18:18:25 ID:???
>>305
ぐぐれ
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 06:50:08 ID:???
BEATLESの名曲
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 11:12:01 ID:???
>>305
髪型
309(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 23:26:07 ID:lGSoWQiM
すみません、法制上の質問になるのですが、

「建築条件付分譲地」として広告している物件について話を進めていたところ、
建築プランの検討期間は1ヶ月程度として、プラン決定後速やかに「土地付き建物」
としての契約を行うことを求められました。

これはあきらかに独占禁止法と宅建業法に違反していると思うのですが、
どうでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。
いずれにせよ、予約金を入れただけなので、話は流そうと考えています。
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 23:47:10 ID:???
>>309
公取委にタレ込んだ方がいい。
その件以外でもエグイ事をやっていると思われるから。
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 23:47:42 ID:OpVbGL5M
>>268
6/1入居だとまだ間に合うかな?

お勧めは「連動型」。
台所で火災になった場合、二階の寝室でも警報が鳴って欲しいでしょう?
ホームセンターで売っているのは大概単独式なので、火災の場所でしか鳴らないから、
逃げ遅れるよ。
連動型は検知器を信号線でつないでおくので、新築、大規模リフォームでないと難しい。
二年前に新築したけど、こっちから提案して付けさせた。

連動型
ttp://biz.national.jp/Ebox/jukeiki/ac100v_rendou.html
トップページ
ttp://biz.national.jp/Ebox/jukeiki/index.html
312309:2006/04/10(月) 00:01:38 ID:lGSoWQiM
>310
どうもありがとうございます。
なにげにエグい行為と判断していいのですね。

実際の経過としては、

予約金を入れ、購入申し込みをする。
購入申込書の文面には、土地の売買代金が示されている。
(これで、普通は建築条件付土地と思う)

プランを1月練って、図面が確定すれば「契約」と言われる
(ここで、「契約」とはどの「契約」のことか確認するべきだったのですが)
こちらは、土地の売買契約をしてからさらに細部をつめて、建築請負
契約を結ぶものと理解していた

「契約」についてあとから問い合わせると、「土地付き建物」の売買契約と
説明を受ける(メールでの返信だったのでログも残しています)

今にいたる(契約の期限まであと2週間)

といった感じです。

やっぱおかしいよねえ?
公取委の見解と、宅建業法の両方に違反しているケースに思うのだけど。
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 10:39:11 ID:???
>>312
で、何が気に入らないの?
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 12:46:52 ID:Icnp8s/t
建築条件付きってのはそんなもん
倫理的にどうって話は別ね
法的になんてさらに別
全ての法を意図したとおりに使ったら風俗や株の税金や国会や天皇まで全部廃止
法と実情と慣例の中間が業界ルールです
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 13:48:49 ID:???
>>314
エグイ業者乙
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 15:59:07 ID:???
>>315
無能な消費者?
317(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 16:00:13 ID:???
一条の鉄筋偽装ってなんですか?
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 16:04:49 ID:???
>>314
つまり法を守る気はない、俺らが勝手にルールを決める、と。
319(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 19:38:24 ID:???
>>314
消費者の敵だな
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 14:09:44 ID:???
建築屋さんは、住宅を施工するために土地を買って造成する。
客は、土地だけほしいから土地と建物の契約を別にさせてとりあえず土地の契約を済ませる。
客は、その業者で施工したくないから建物の契約に難癖つけて建物の契約はしない。
客は、まんまと土地だけ入手して他の業者で家を建てる。
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 16:00:21 ID:???
>>313
建築条件付きの土地は、『「土地売買契約」成立後、一定期間以内に
「売主など」と「建物請負契約」が成立しなければ「土地売買契約は
白紙」とし、手付金その他を無条件で全額返還することを条件として
販売』する独占禁止法の例外規定とされているもの。
この手の土地を販売するには、↑のような表記をしなければならない。


>>309,312が気に入らないのは、「土地売買契約」と「建築請負契約」
の2つの「契約」を行わなけばばならないが、それを無視して「土地
付き建物の売買契約」を結ばされたというこでないかと。

ちなみに「土地付き建物」というのは一般的な建売住宅のこと。
普通にエグイ業者じゃないかと思われ
322321:2006/04/11(火) 16:19:47 ID:???
>>321
意味を取り違えやすい言い回しだったorz

× 普通にエグイ業者じゃないかと思われ
○ 普通にエグイ業者だと思われ
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 17:39:31 ID:???
>>309が一番困るのは
>建築プランの検討期間は1ヶ月程度として、
このへんだろうな。

施主と同居家族と業者が毎日朝から晩まで検討する暇があるなら、
1ヶ月でも十分だろうが、
勤め人や学生が土日や帰宅後に検討するんじゃ、
他の予定を全部キャンセルしても十分検討できるとは思えない。
そんな中途半端な状態で「土地付き建物」で契約して、
出来上がるのは、手抜き・欠陥だらけの家なんだろ。

324(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 18:30:48 ID:43S9ikGr
>>323
そのへんはちゃんと業者が用意している「標準プラン」をベースに打合せするから大丈夫!
客が決めるのはせいぜいコンセントの追加くらいで済むようになってるよw
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 18:46:28 ID:???
>>324
つまり「施主の望む家なんかどうでもいいから、俺らが建てる家を買え」、と。
326(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 19:22:30 ID:???
正解
327(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 22:01:52 ID:???
>>320
建築屋じゃないね。単なる建築丸投げ不動産屋。
バブルの反省から土地転がしの為の短期譲渡には
大きな税金がかかるようになっている。
建築を装って税金を回避する手段に使われてる。
おまけにさらに建築でも儲けて、残りを丸投げするだけだから
内容なんぞなきに等しい安普請。

バカをみるのは消費者という構造。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329320:2006/04/12(水) 10:47:53 ID:???
>>327
実は駅まで数分のところにじいちゃんが借家を数件持っていて、
そこを将来建売にして販売したいと思っていた。
わいは設計屋だし、建設業もとったし、宅建の資格もあるから可能かなって思っていた。
適正価格の質のよいデザイナーズ建売・・・
夢の話なのか・・・
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 11:31:45 ID:???
まずは建売と建築条件付の違いを把握しましょう。
それと独占禁止法のこともね。
331(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 11:33:30 ID:zOHJQlE1
不動産営業をしていますが、販売図面をみてすぐに、何帖あるか?駐車スペースは2m×5mとかわかりません。本で知識を得たいのですが、おすすめありますか!よろしくです
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 11:43:14 ID:???
労働安全衛生法第14条、同規則第16条により、
金属製の部材で構成される高さ5m以上の建築物の骨組み又は塔の組立て・解体については、
建築物の鉄骨の組立て等作業主任者を選任しなければならないそうです。

現場で鋼材を使用して高さ5m以上の門型クレーンを組み立てて使用する場合
必要でしょうか
333(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 11:53:11 ID:???
>>331
自社の広告を見てから現地を見て確認したり
他社の広告を見て推測してみてください
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 12:31:35 ID:???
質問です
洗濯機を二つ取り付けたいのですが、排水箇所は二つ作らなければいけないのでしょうか?
335(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 13:05:05 ID:???
>>331
毎日毎日、そういう寸法・面積を目測で測る訓練をしませう。
それしかありません。本には書いてませんw
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 13:25:54 ID:???
>>334
んなこたあない
337334:2006/04/12(水) 13:46:25 ID:???
>336
ありがとう、一つでやってみます。
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 14:35:55 ID:???
どうやるの?
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 14:46:09 ID:???
排水口がひとつでもそこに2本の洗濯機の排水ホースを
いちいちさし換えれば良いだけじゃん
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 15:08:24 ID:???
>>334
>>339だって。

「んなこたあない」ことはないってこと。
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 15:31:53 ID:Ee6w5LOg
洗濯機の蛇腹ホース2本を1本にする三又アタッチメント。
昔あったけど。
342(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 15:45:52 ID:???
>>341
今もホムセン行ったらあるが同時に排水したら吹くぞw
343(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 16:02:16 ID:???
>>334
>>342だって

「んなこたあない」ことはないってこと。
344309:2006/04/12(水) 16:32:55 ID:???
どうも、309です。

結局>321氏のおっしゃるとおり、

> >>309,312が気に入らないのは、「土地売買契約」と「建築請負契約」
> の2つの「契約」を行わなけばばならないが、それを無視して「土地
> 付き建物の売買契約」を結ばされたというこでないかと。

ということですね。
契約自体は結んでないので、予約金全額戻しでキャンセルになりますが、
思わず公取にチクりたくなってしまうな。
結構だまされて契約したり、契約時の重要事項説明の段になって気づいて
その場で流したりというケースもありそうな希ガス。

いずれにせよ「建築条件付土地」の表示でありながらガイドラインに沿わずに
建売の契約をさせようとするのは宅建業法というよりは景品表示関係の違反に
なるのかなとオモタ。

金曜日に営業が現金で予約金返しに来るから、いろいろ聞いて勉強しようと
思います。
345(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 17:16:27 ID:???
>>344
いやマジでそんなクソ業者は公取委にチクって欲しい。
346334:2006/04/12(水) 20:21:39 ID:???
>洗濯機の蛇腹ホース2本を1本にする三又アタッチメント。
まさにそれを考えてました。
二つ同時に排水しても、お互い水頭圧なので
下へ逃げて問題ないかと・・
ただ排水時間が延びそうで洗濯終わる時間はは延びそうですが
数万出して排水口を二つ付けた方が無難なのかな・・
347(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 02:22:58 ID:???
>>346
二つ同時に排水しなきゃいいだけでは?
排水なんて2-3分のことなんだから、ちょっと時間ずらして
洗濯スタートすればいいだけなような

まあ、どっちにしろ洗濯機側にセンサー付いてるから問題ないかと
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 15:29:15 ID:???
PCのLAN配線が 仕様と違う部屋から各部屋に5本出ていて 4本 やり直してもらうために壁を4箇所壊すことになりました
幾らぐらい費用が 掛かりますか 損害賠償として 幾ら請求できますか 新築2階建て 2X4 です
349(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 15:45:24 ID:???
>>348
設計図と違うものを作られたのなら全額施工者負担じゃね?
350(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 15:45:26 ID:???
>>348
壁を壊して、LAN配線を所定の位置に出し直す
この費用は間違えた者に全額賠償してもらえるでしょう。

それ以外に賠償金が発生するとすれば、LAN配線が間違っていたことによって
あなたがどのような損害を被ったかによります。



(ああ〜こんな客には付きたくねえな…)
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 15:51:54 ID:???
>>348
やり直す費用は業者持ちでしょ?

きちんとやり直しさせた上で、まだ損害賠償請求をするつもり?
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 15:56:08 ID:???
>>346
設備はけちるな。多すぎたり大きすぎて困ることは無い。
353(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 16:34:06 ID:EV9E2akw
耐震偽装されたホテルを建て直すそうですが、
そこらにある危険な建物はほっといていいんですか?
354(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 16:42:43 ID:???
>>353
それは誰に向かって言ってるの?
355348です:2006/04/13(木) 16:51:33 ID:???
業者が 壁を壊さずに22ミリの配管に3本LANの線が通から 別の部屋経由で 何とかなると言って壁壊す費用出すの拒でます。ちなみに 引き渡し終わってます 半年前からのプラン打ち合せにも LANの位置 明記してあります。
356348です:2006/04/13(木) 17:00:48 ID:???
それと 22ミリの配管は光ケーブル用に15000円 16ミリは仕様で9000円X5 お金払ってます。 これではネットが電話線しか使えません。
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:21:26 ID:???
>>355-356
日本語が苦手なのか?
そうじゃないならもう少しわかりやすい文章で書いてくれ。
タイプミスのことだけじゃなく。
書き手は文章にしていない情報も頭の中にあるから、
わかってるつもりで書いているんだろうが、
読み手は文章に書いてあることしか伝わらない。
例えば唐突に「16ミリは仕様で」とか書かれても、
いったい何のことについて話しているのかわかりようがない。
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:26:58 ID:hV3x7FRM
>>355
図面にのっているなら壁を潰してでも配管してもらうべし。
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:27:52 ID:???
>>357
適当に答えるスレ
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:40:08 ID:???
>>355-356
あのさ、施工ミスで腹立ってるのかもしれないが
何を要求してるのか何を言いたいのかもハッキハリしないのは
単なる迷惑な寝言と同然ですよ?

まず、大前提は、施工ミスなら当初の設計通りになるよう修正させる
費用は当然業者持ち

ただし、構造上の問題や費用的な問題で、当初設計と全く同じにすることが
不可能か非常に困難な場合は、修正方法で譲歩する必要がある
で、その場合は修復費用は業者持ちに加えて、修正後の状況に応じて
当初設計との差に応じた某かの(金銭的な事を含めて)面倒見てもらえ

また、修復工事の際に一時転居の必要があったりすれば、その分は補償してもらえ


あとな、怒るのは当然だし、文句の二つや三つや四つ怒鳴りつけるくらいは構わんが
覆水盆に返らずって言葉を無視した要求をした瞬間から、不幸な施主から基地外に昇格するから
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:46:02 ID:???
>>360
昇格じゃなくて降格
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 17:51:31 ID:???
>>360
概ね同意

特に最後の二行には、首がちぎれるほど禿同
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 19:00:32 ID:???
失礼いたします。
現在住んでいるマンション(築20年)から
原因不明の異音が発生して住民が困っていいる件で質問があります。
とりあえず、その音をうpします。
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1582.zip
そして、そこからお話しできたらと考えています。
ご協力おねがいします。
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 20:38:13 ID:???
>>363
何かの金属の共鳴音
再生速度上げてみたが周期性がないから、機械設備が原因の振動じゃない
風などによる自然振動か、車や列車からの振動で共鳴していると思う
配管だったら排水や水道の水圧とかが原因の可能性も

配管、手すり、外部の大きなアンテナ(固定ワイヤー含む)、鉄骨製の外部階段あたりが怪しい気がする
ただ音だけで特定するのは難しいので業者を頼め
そして、音の解消は難しい場合も多いので費用は覚悟・・・
365348です:2006/04/13(木) 20:41:52 ID:???
すみません 当初プランはLDから各部屋に5本16ミリ配管で外から22ミリ配管を光ネット用 でした。ところが2階の子供部屋Aから各部屋に配管されてて LDと子供部屋Aに22ミリ配管されてました。業者は22ミリに3本通すと言ってますがコネクターが入りません!それに光ネットが出来なくなります。
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 20:54:56 ID:???
だから何?
金がほしいのか?
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 20:54:59 ID:???
まずは改行と読点「、」をお願いします。
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 20:56:47 ID:???
>>365
日本人?
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 21:11:12 ID:???
>>365
ついたレス読む気がないなら
チラシの裏にでも書いておけよ
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 21:56:28 ID:???
>>364
返答ありがとうございます。
適切な情報たすかります。少し、涙がでました。
一年半にも及ぶトラブルで、正直まいっていたところです。
念のためノイズカットしていない音源もうpしておきます。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0764.zip
低くうねったこの音の正体は…
>何かの金属の共鳴音
私がその音を聴く限りモーター音のようで、そうでないような。
金属の共鳴となると…
>再生速度上げてみたが周期性がないから、機械設備が原因の振動じゃない
そうですね。なにかと不規則に、不意になっては止まって、また鳴り始める。
酷いときは12時間ぐらいこの変な音がなっています。
週末金曜日から週明けの月曜日にかけてよく鳴っている気がします。
>風などによる自然振動か、車や列車からの振動で共鳴していると思う
風では無いと思います。あのヒューヒューな音では…ないと思います。
横は2斜線の交通量の多い道路、列車もほど遠いです。
>配管だったら排水や水道の水圧とかが原因の可能性も
これは点検していただき、結果は問題なしでした。
(業者か直接伝えてもらっていなく、不動産やからなので真相は不明)
>配管、手すり、外部の大きなアンテナ(固定ワイヤー含む)、鉄骨製の外部階段あたりが怪しい気がする
屋上に巨大なアンテナ(みためがかなり古い)あります。これは意外な情報です。Thanks☆
手すりも意外な情報です。

配管にかんしてはチェック済みなのですが…
>そして、音の解消は難しい場合も多いので費用は覚悟・・・
となると…以上があっても隠す可能性は…なきにしもあらずですか?

>ただ音だけで特定するのは難しいので業者を頼め
最後の手段に個人的に業者に頼んでみます。
こんなややこしそうな依頼をしたら業者にいやがられそうですがw
何処の業者に頼んで、見積もり平均は…お高くつきますか?
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:09:58 ID:???
>>365=348は携帯からだな…
相談するならちゃんとPCから適切な文章で書き込めよ。

結論としては正規の位置に出し直す為の
・壁壊し
・配管
・壁復旧
これらはすべて業者持ちだ。
あんたが負担する必要はない。

ただし、それ以上に業者からカネ取りたいなら裏業界にでも行って相談しろよ。

もう出て来んなよ。
372(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:27:08 ID:???
>>370
ちょっとデータを分析してみた。
音の高さは、300Hzと375Hzあたり。
波形は三角波と正弦波の中間ぐらいで、結構澄んだ音。
ノイズカットした方は、ほぼ綺麗な正弦波。

これを元に鳴ってるの物の形状を考えてみる。
現時点で予想できるのは、「音叉のような形状」である可能性。
これは、波形が綺麗な正弦波だったから。
大きさは今からちょっと調べてみるが、
この周波数だとそんなに大きいものじゃない。
たぶん20cmとかそのぐらい。
これももう少し調べてみる

管である可能性も考えてみるけど、
実はこういう分析はあんまり得意じゃないから、
そんなに期待しないで待っていてくれ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:37:01 ID:???
>>372
神。待たせていただきます。ありがとうございます。
安物ミキサーに通してHDに録音した安物音源で申し訳ないです。
374372:2006/04/13(木) 22:42:02 ID:???
ちょっと調べた。
音叉形状で300Hzだと、材質なんかも関係するだろうが、
やっぱり20cm前後だね。下記参照。(ヒーリンググッズらしい)
http://members.jcom.home.ne.jp/3384296901/403onnsa.htm

コンクリに埋まっていない鉄筋や、溶接が外れた手すり・鉄の格子、
アンテナみたいな物や、何かの固定金具で固定対象を外したもの等で、
20cm程度の音叉近い形状の物はない?
375Hzの方のピークも考えると、1〜2cm短いものと並んでいる可能性も大あり。

引き続き調べます。
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:46:42 ID:???
>>374
念のため完全にノイズカットしていない、
ノーマライズもしていない生音源うpしましょうか?
というより、させていただきます。
勝手な判断すみません。

ともあれ、20センチのものですか、、、素晴らしです。
研究所とかの人ですか?
いろいろ具体的に話が聞けそうで、うれしいです。

引き続きよろしくお願いたします。
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:53:55 ID:???
>>375
あー、一応生データも下さい。

研究者ではありませんし、専門家でもありません。
職業もそっち関係ではありません。
勉強についていけず普通高校中退して、
その後定時制高校をギリギリ卒業できた程度の学力です。

只今管形状を調べてます。
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 22:59:59 ID:???
>>376
生となると、、、、172MBあります。これはちょつと気が引けますw
高音質192位のmp3をとりあえずうpします。

>勉強についていけず普通高校中退して、
工業関係ですか。凄く詳しいので驚いています。

取り急ぎ…
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:11:11 ID:???
神スレの予感
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:13:30 ID:???
管で共鳴している場合は、
片方が開いて片方が閉じている管なら、波長の1/2。
両方が閉じてる場合は、波長の1/4。

周波数300Hzなら、波長は約114cm。
波長の1/2なら57cm程度。
波長の1/4なら28cm程度。

周波数375Hzなら、波長は約91cm。
波長の1/2なら45cm程度。
波長の1/4なら23cm程度。

この程度の程度の管形状の物がどこかにないか、
これも捜してみてください。
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:16:45 ID:???
>>374
できました。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0766.zip
320kのmp3、7.8MBで申し訳ない。

20cm程度の音叉近い形状の物は見あたりません。
他の人の部屋にひそかにあったり、
つかっていたり、鉄筋コンクリの中にあるのかもしれません。
ただ屋上に上がらせいただけない現状です。
危険だという理由で。
そういうRC鉄骨マンション5階、築20年です。
音の響き方は下に行けば行くほど、響かなく。上に行けば行くほど大きく響いてます。
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:19:30 ID:???
ミスリマシタ。
3分弱しか上がっていないです。
mp3変換ミス。です。やり直します。
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:29:35 ID:???
>>379
いま再うp中です。
>管で共鳴している場合は、
>片方が開いて片方が閉じている管なら、波長の1/2。
>両方が閉じてる場合は、波長の1/4。
>
>周波数300Hzなら、波長は約114cm。
>波長の1/2なら57cm程度。
>波長の1/4なら28cm程度。
>
>周波数375Hzなら、波長は約91cm。
>波長の1/2なら45cm程度。
>波長の1/4なら23cm程度。

正直ちょっと難しくなってきました。
どういう計算で周波数から大きさを割り当てるのでしょう?
関係のない話で申し訳ございません。
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:42:00 ID:???
完了39MBです。
そのままなので突然物音がして音量上がる場面多々あり。
音量には十分気をつけて下さい。
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:43:39 ID:???
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:50:51 ID:???
>>384
ダウンロードできないよ…?

>>382
管の場合は「共鳴管 波長 周波数」等のキーワードでぐぐって、
丁寧に捜せば理論は出てきます。わかりやすいのは↓かな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%AD%94#.E5.85.B1.E9.B3.B4.E7.AE.A1.E3.81.AE.E9.95.B7.E3.81.95.E3.81.A8.E9.9F.B3.E3.81.AE.E9.AB.98.E3.81.95
自分は10サイトぐらい見て確認したけど。

計算の元になったのは、
(空気中の)音速:343m/s
周波数:300Hz・375Hz
だけです。
(これは中学の理科で習いました)

音速を周波数で割ると波長になります。
343/300=約114cm
343/300=約91cm
これを1/2または1/4した物が管の長さです。
386(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:54:30 ID:???
ごめん、ダウンロードできました。
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:57:11 ID:???
>>385
勉強になりました。何かあったら一度計算してみます。
もういちどうpしてみます。といっても結構時間かかるのですね。
早いうp先しってますか?
音源は低域でていませんが、実際は結構低域がきつめの音です。
はっきり言ってお手上げ寸前。このまま不動産に負かされて丸められそうです。
この音が鳴り響くって結構ありえない、問題物件ですよね。
寝てるときにこの音でしょっちゅ目がさめます。
388(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/13(木) 23:58:04 ID:???
>>386
安心です。おそらく他の人がDLしていたのでしょう。
音量気をつけて下さいね。
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 00:06:01 ID:???
申し訳ないです。明日ありますし、また来ます。
結果わかったらこの掲示板に残していただけますか?
本当にありがとうございました。
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 00:37:54 ID:???
生データ聞いたけど、目新しい発見はないですね。
やはり波形は正弦波に近いです。

ちなみに分析に使っているのは↓です。
この件を分析してみようと思って捜しました。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se085448.html

しかし、上で音がしているっぽいのに、
屋上に上がれないというのはちょっと困ったもんだね。
「安全確保は自分でする・事故の責任は問わない」旨を、
書面提出することを条件に、屋上に上がらせて貰うよう交渉してみるとか。

どうしても調べさせない、向こうも調べないならば、
「じゃあ、音が原因で何人も不眠になっているので、病院に行って診断書貰ってきて、
改善と慰謝料請求の裁判起こします。それが嫌ならちゃんと調べてください」とか。
これはかなり最終手段に近い手なので、使うときは険悪になるのを覚悟して。

あと、>>370で、
>風では無いと思います。あのヒューヒューな音では…ないと思います。
と書いてるけど、>>364さんが言ってるのは、
風切り音(ヒューヒューピューピュー)じゃなくて、
「風のエネルギーで何かが振動いている」と言うことだと思うよ。
管楽器やパイプオルガンも全部「風のエネルギーで振動」してるわけだし、
瓶の口に唇当てて「ボー」とか鳴らしたことあるでしょ?あれもそう。

なので、音の大小と風速が関係しているか、それを調べた方がいいと思う。
ビデオカメラで手製の簡単な吹き流し(※)を撮影しつつ、
音も同時に録音。風向きの関係もあると思うから、出来ればいろんな風向きの時に、
いろんな方向から調査。日時なども忘れずに記録。
しかし、風が原因とは限らないので、開くまでも原因を探る方向で。

※棒に荷造り紐を裂いて房にして結ぶか、膨らませた風船を長めの糸で結ぶなどでOK。
391(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 00:47:34 ID:???
>>387
全域捉えてないとわかりにくい。
モーターなんかの作動音ではなさそうなので、>>364のいうとおりだと思う。
低周波が原因でそこから何かが共鳴しているかもしれない。
高速道路の走行音がガラスを共鳴させて低周波のうなりを発生していた事例もあるので、
近くの道路の可能性は否定できない。
いずれにしても音響測定してくれる業者を探して、音源の分析をするのが間違いない。

それから、共鳴している物体を特定して、除去か固有振動数を変えてやればおさまると思うが、
現地を確認していないので、確かなことは何もいえない。
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 04:08:13 ID:???
>>379の予測を参考にすると、
>>370の記述にある
>屋上に巨大なアンテナ(みためがかなり古い)あります

このあたりが犯人(物)じゃないかな。アマチュア無線用のアンテナだと
20〜25センチ前後の外径のを見たことがある。当然、支線も張っているだろうし。
これが風もしくは何らかに起因する低周波に共鳴していると推理してみた。
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 12:13:15 ID:???
隣りの部屋との壁は両面PBにクロス張りの大壁です。普通の生活で音の問題はないんでしょうか?
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 12:55:57 ID:???
>>393
賃貸?
だったら、そんなハリボテ界壁じゃないと思うが
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 14:34:54 ID:???
>>392
共鳴管は管の径じゃなくて、管の長さの話だと思う。
396364:2006/04/14(金) 15:24:17 ID:???
>>370
俺より詳しげな人が沢山いて出辛いがw

ひれが気になりますね
>週末金曜日から週明けの月曜日にかけて
住人の生活サイクルで発生時間を錯覚することもありますが
(夜は静かだから夜だけ音に気付いて夜だけの現象と思い込むとか、
日曜日家にいる人は日曜だけ鳴ってる思い込むとか)
そうでなければ、人為的なものから振動受けている可能性が高いです
曜日、週末に偏りがあるってことは近隣の工事関係が原因振動とか、
住人がある特定の行動を一斉に取ったり取らなかったりするのが原因とか

もしそのような人為的な物だった場合は、点検時の再現性が低いので
仮に配管が共鳴していても、配管チェック時に異常が発見できない可能性が高いです

当面の対処に絞ると、結構音が大きいようなので、ある程度離れた2-4か所の場所で
定点観測(人の耳で大丈夫)して、音の大きさと聞こえてくる方向を調べてみてください
聞こえてくる方向が多分一致するはずなので、音の大きさで距離を考えながら
だいたいの場所を特定できたら、その辺りにある>>379さん指摘の物が音源だと思います
建物の図面があれば、配管や配線設備、それらの点検扉がその辺りにないか確認してみてください

あたりがついたら、ピンポイントでもう一度曜日や時間帯を考えて調査して貰うといいかと
397(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 22:11:17 ID:???
みなさま、ご協力ありがとうございます。
昨日うpして、音の検証を依頼させていただいた者です。

>>390
スペアナでの検証ありがとうございます。

>しかし、上で音がしているっぽいのに、
>屋上に上がれないというのはちょっと困ったもんだね。
はい。あがってもいいか?質問すると「危険だと」強く反発するような感じで」返答された。(怪しい?)

>「安全確保は自分でする・事故の責任は問わない」旨を、
ですかね?

>どうしても調べさせない、向こうも調べないならば、
>これはかなり最終手段に近い手なので、使うときは険悪になるのを覚悟して
はい。どうしうようもなくなったらします。

>瓶の口に唇当てて「ボー」とか鳴らしたことあるでしょ?あれもそう。
微妙です。今日は風がふいていないのですが、音が朝から鳴りっぱなしで現在もなっています。

>ビデオカメラで手製の簡単な吹き流し(※)を撮影しつつ、
機材がないです。ビデオカメラですか…まいりました。
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 22:14:07 ID:???
みなさま、ご協力ありがとうございます。
昨日うpして、音の検証を依頼させていただいた者です。

>>364
>配管、手すり、外部の大きなアンテナ(固定ワイヤー含む)、鉄骨製の外部階段あたりが怪しい気がする
今手すりに耳をくっつけて音が伝わっているか聴いてみました。
結果。。。響いていません。。。
壁に耳をつけるとはっきりと振動しています。きこえます。床にも耳をくっつけて聴くと振動して響いてます。
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 22:18:40 ID:???
>>392
>このあたりが犯人(物)じゃないかな。アマチュア無線用のアンテナだと
>20〜25センチ前後の外径のを見たことがある。当然、支線も張っているだろうし。
ということは屋上にアマチュア無線の線が張ってると予測できるという解釈ですか?
下からでは当然屋上の床は確認できず。の状況。

400(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 22:25:11 ID:???
昨日うpして、音の検証を依頼させていただいた者です。

>>396

>(夜は静かだから夜だけ音に気付いて夜だけの現象と思い込むとか、
>日曜日家にいる人は日曜だけ鳴ってる思い込むとか)
これは無いですね。言い切れます。頻度に金曜日朝〜月曜日夜まで。
しかし他の日も鳴っている場合があるが、金曜日朝〜月曜日夜ではないです。

>そうでなければ、人為的なものから振動受けている可能性が高いです
アマチュア無線?ですかね。

>曜日、週末に偏りがあるってことは近隣の工事関係が原因振動とか、
工事は深夜やってな場所です。

>住人がある特定の行動を一斉に取ったり取らなかったりするのが原因とか
アマチュア?

>もしそのような人為的な物だった場合は、点検時の再現性が低いので
>仮に配管が共鳴していても、配管チェック時に異常が発見できない可能性が高いで
orz

>当面の対処に絞ると、結構音が大きいようなので、ある程度離れた2-4か所の場所で
>定点観測(人の耳で大丈夫)して、音の大きさと聞こえてくる方向を調べてみてください
上…1階は音無。上に行けば行くほどうねっている。
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 22:26:23 ID:???
ただ…1階が食堂なマンション…週末は客の出入りが多く…ん〜…
402マンション:2006/04/16(日) 18:52:44 ID:3WEo8Dxu
東京の会社で G−gat○ ってご存知ですか?
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 22:42:55 ID:???
耐震偽装問題に関するコメントを求められて、最近マスコミに引っ張りダコの
建築技術の専門家「古舘真」とは何者なのか?
なかなか鋭い意見を言うが、彼ほど優秀な人材が今迄野に埋もれていたのは不思議だ。
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 22:46:40 ID:???
巣に戻れ
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 22:57:00 ID:???
>>403 MIT出身で、超大手ゼネKの元エリート社員らしい。
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 23:01:41 ID:???
今迄野に埋もれていたのは 社会の自浄能力ってやつだ
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 23:07:39 ID:???
どうせならこのまま埋もれ続けて土に返ってほしい
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 10:41:37 ID:???
耐震偽装問題に関するコメントを自分から売りつけて、いつもマスコミに無視されている
建築技術の専門家もどきの「古舘真」とは曲者なのか?
なかなか的をはずした意見を言うが、彼ほど愚劣な人材が今土に埋もれていたのは当然だ。

なんて、みんな感じているのではないでしょうか。
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 10:47:33 ID:???
>>408
続編の、
「続 ゼネコン出身者は身を滅ぼす 『わたしはコレでクビになりました』」
で真相が語られていると聞きました。

嘘つき 古舘真 で検索すると出てきますか?
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 18:50:58 ID:???
塗装工や左官系の仕事に就きたい
ハローワークで探そうと思ってるんですが
こうゆう仕事は面接の時もスーツでいくべきですか?
ちなみに女です
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 19:05:57 ID:???
>>410
2ちゃんで聞いてはいけません。

412(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 19:29:37 ID:???
>>411
このスレでもですか?
業界の人教えてください!
面接は大きい会社じゃなくて従業員5人とかが多かったです
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 19:33:44 ID:???
>>412
その会社は社長でさえスーツ持ってるか怪しいもんだよw
事務職でなく職人でいきたいならもっと活動的な服装がいいよ。
ジーパンとトレーナーでもOKじゃね?
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 20:57:30 ID:???
>>413
同意
職人として面接を受けるのなら
仕事するときの格好がいいと思う
もちろんノーメイクで
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 23:07:44 ID:???
そうですかスーツ持ってないんで安心しました
仕事する時の格好が分からないんですが・・・とりあえず普段の
カッコで一番カジュアルなカッコしていきます
ありがとうございました
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 10:12:40 ID:???
古舘真って貧乏なのか
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 14:39:45 ID:???
なんかしらんが、なんとなく、









(;´Д`)ハァハァ
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 21:50:28 ID:???
本が売れて印税生活でウハウハらしいよ。
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 21:50:40 ID:???
>416
だんだん節操が無くなってきたというか 必死だな 惨めなヤツ

>417
貧乏というか “自称”作家でその実無職のプーだが
親が喰わしてくれてるので生きながらえてる
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/18(火) 22:14:07 ID:???
相手しちゃダメ
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 11:30:31 ID:fmJH7n1X
須山建設のリワードマンションの入居率水増し法を詳しく教えてください。
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/25(火) 21:39:06 ID:k7dHrDXZ
今から半年ぐらい前にお台場近くの前〇建設の現場に電車男みたいな奴がいたって聞いたんだけど誰か詳細知りませんか?
左官屋らしいんだけど、、、
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/26(水) 00:01:15 ID:vx+jshIV
5CFBが1本、LANケーブルが2本。
上記をPF管に通すのですが何ミリの管を敷設しておけばよいでしょうか?
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/26(水) 00:43:37 ID:???
>>424
コネクタ付き?無し?
426(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/26(水) 01:30:28 ID:vx+jshIV
LAN 同軸共 コネクタ無しです。
よろしく おながいします
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/26(水) 02:10:46 ID:???
線の外径はどちらも5mm程度なんだよね。
でも通線ワイヤの太さや、
その頭にどんな金具つけるかわからんからなぁ。
30mm入れておけば大丈夫じゃないかという気はする。
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 18:57:45 ID:???
すいません。築25年の積水ハイムの戸建(軽量鉄骨)と
築15年の住林の戸建(木造)のどちらかで悩んでます。

どっちがいいんでしょう?間取りは殆ど同じです。
どちらにしても、内装リフォームだけの予定です。
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 19:20:27 ID:???
築25年の軽鉄じゃ開けてびっくり錆だらけの鉄骨。
築15年の木造でも壁量が少ないかもね。
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 19:24:37 ID:???
>>429
ハイムの人は60年は十分持つ設計と材質で建ててると自信を持ってました。
住林の人は、検査してみないと、なんとも言えないって感じでした。
錆はやっぱりマズーですか。
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 19:32:23 ID:???
>>428
壁をいじるつもりがないならどちらも同じ。

建物そのものの構造に関しては、基準が変わって久しいから何とも言い難い。
積水は昭和56年の建物だし、旧耐震であるのは明らか。但し、認定工法及び鉄骨と言う点から
それなりの強度は見込める。
それに対して住林の方は築年数から見るに新耐震。でも、湿気・シロアリなどによる浸食が、
現時点でどの程度なのか解らず判断が難しい。この頃の軸組は剛床などの有る程度確かな
工法も、また、平成3年(阪神大震災前)だから金物補強もないだろうし、まあ、それなりと見る
しかない。

只、設備的な点で言えば新しい方がそれなりだろうから、どの程度以前の持ち主が手を掛けて
いたかに因るが、普通に考えれば築15年の方が安心だろう。

まあ、参考になるかどうかわからんが、とことん考えて自分で納得して決めてくれ。
432(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 19:37:19 ID:???
>>431
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
433(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 08:40:33 ID:ufJuLoPN
住宅取得にかかる税金について質問です。
土地に1000万 建物に2000万かけたとして
どのくらい税金ってかかるんですか?
@どんな税金がかかるかとAいくらくらいかかるとBいつかかるか
教えてください。
Cあと簡単な計算方法とかあれば教えてください、、、
434(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 10:07:21 ID:???
435(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 15:41:06 ID:???
                       YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
                     /                      \
          YES【ヒットした?】                        YES→簡潔に質問汁。
        /           \                      /  
【検索した?】              NO 【単語を変えて何度も調べた?】
        \                                   \
           NO → 氏ね。                           NO→検索しなおせ。
436(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 18:14:08 ID:???
不動産取得税は都道府県税だから
最寄の都道府県税事務所で聞けは詳しく簡単に教えてくれるはず
俺は少し前になるが、同じような価格で、軽減措置であったのであわせて4万くらいだったと記憶するけど
437(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/07(日) 10:28:04 ID:???
来週引き渡し予定です。この連休で久々に現場を見に行ったら、連休前に設置した給湯機が数か所凹んでるんです。これは普通に言えば交換してもらえるもんでしょうか?凹み程度で使用にはまったく影響なければ「うるせ〜客だ」で交換には応じないのが普通でしょうか?

例えば新車を買った時にホイールに傷などあった場合、まず普通の人は交換を要求すると思いますけど、今回のケースは車とは訳が違うのでしょうか?
あまり細かな事は言いたくないけど、新築で傷物ってのも気分が悪いような…
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/07(日) 12:19:58 ID:???
>>437
マルチポストすんなコラ
439(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/07(日) 15:25:54 ID:???
マルチポストって何?
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/07(日) 23:48:53 ID:???
マルチポスト = 同じ文面をあちこちに投稿すること

宣伝など論外だが、悪意が無い質問などでも
ベタベタ貼り回るのは無礼者の行いとされる
当然礼儀もわきまえない質問者に回答する者はいない
441(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 06:26:49 ID:???
初めまして。
ここでいいのか分からないのですが・・・。
家の購入を考えていて、関東圏なのですがグランディハウス
というところの建売住宅を検討中です。
評判等はいかがなのでしょうか。
また、専用すれがある場所が分からないので、あったら教えてください。
よろしくお願いします。
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 06:46:57 ID:???
木造住宅の耐震診断費用の目安はどれぐらいなのでしょうか?
基準価格はあるのでしょうか?いろいろ調べてみても、「無料は危ない」としか出ていなくて、よくわかりませんでした。
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:03:57 ID:???
一般診断なら6万〜10万以内
ググれば、いくらでも業者はあるよ。
444(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:08:06 ID:ByQHgqEq
RCの積算で、平米あたり大体どのくらい鉄筋使用量みてる?
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:12:14 ID:???
図面見て拾え
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:23:35 ID:ByQHgqEq
めんどくせーから相場おせーろ
447(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:25:14 ID:2MwUHvRz
>>446
ラ-メン造で100kg/u内外
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 10:51:28 ID:ByQHgqEq
>>447
豚クス
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 11:36:09 ID:fyg4prg5
 とある病院付属店舗兼女子寮の建設地元説明会で不明の言葉が、出てきましたので質問します。
 {アシスデットリビング}てっなんですか?30部屋ぐらいあり謎?
 サーチエンジン複数かけても0件でわかりません?
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 12:04:30 ID:???
http://www.reference.co.jp/magazine/welfare/assisted2.html

アシステッドリビングとは・・・↑はい、どうぞ。
24時間の医療ケアは必要としないが、何らかの理由により自らの面倒を見れなくなったり、
誰かの助けを必要になったりした時に、住居・介護・食事のサービスを提供し、
健康、快適性、安全を維持させる為に十分なケアを行いながら自立心の維持を全面的に支援し、
活動プログラム等や入浴、着脱衣、排泄、医薬管理に渡るまでの日常生活全般における
アシストを行っているホームをアシステッドリビングホームと呼んでいます。

ニッポニアニッポンでは俗にグループホームって言うンジャマイカ?
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 12:09:46 ID:???
ちなみに検索は 「 アシスト リビング 」
453(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 16:04:43 ID:???
アシスデットリビング。これじゃ1件も引っかからないわ。

とある病院付属店舗兼女子寮の建設地元説明会っていうのは女子医大生の寮建築ってこと?
グループホームの定義で合ってるけど女子寮だとどういうことになる?
女子寮に老人を混在入居させて医大生の私生活にまで老人介護を織り交ぜるのか?
ただ造りが建築家の趣味でそうなってるってだけ?
将来は老人専用のアシステッドリビングホームにしようとしてるのか?
理解するにはもう少し450に説明して欲しい。

女子寮を単独で造るのとアシスト併用で造るのでは助成金等が違いそうだな。
まだまだ聞き慣れない言葉で説明者側が誤魔化してるか
450に理解力が無いだけか(ry
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 06:14:17 ID:???
>>443
サンクス。
融資の関係で、市の指定業者を選んでたのですが、金額は出ていなくて。
455(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 09:36:02 ID:???
CADと言うのはなんにでも使えるオールマイティーなソフトなんですか?
それともある程度種類で分けられていて、業種ごとに違うものなんでしょうか?
家の設計をするのに必要なものは高価なんでしょうか?
456(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 10:06:27 ID:???
>>455
業種ごとに違います。
家を設計する為に必要なCADはタダです。
家を設計する為に便利なCADは有料です。
457(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 11:16:27 ID:FbLBCbZD
>>451、452、453
 アドバイスありがとうございます。
 手元に資料では、やはり「アシスデットリビング」となっています。
 寮は、女子医大勤務者の寮でした。 説明不足で、すいません。
 ビルの構成は、1階から、下から順に店舗・ホームケア・アシスデットリビング・寮・託児所の複合ビルです。
 普通の商業複合ビルの方が、わかりやすいな。
458(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 15:39:56 ID:???
>>457
>手元に資料では、やはり「アシスデットリビング」となっています。

誤表記だとは思わないのか?
459(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 15:52:06 ID:???
教科書には間違いは無いと思いこんでいる人もいますからね
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 16:06:39 ID:???
>>459
ゆとり教育の弊害でつね

しかし、どうやら
教科書ではなさそうだぞ

>>450
>とある病院付属店舗兼女子寮の建設地元説明会で
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 17:44:59 ID:OPVL/Lmd
ウォーターハンマーの音に困ってます。家は築9年のへーベルハウスで何回か直しに来てくれたんですが音が収まりません。
このままほかっといても問題は無いのでしょうか?
462(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 18:32:51 ID:???
>>461
問題はあります。下記参照。
ttp://www.mansion.co.jp/contents/reform/refrm1_3.htm
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 18:42:51 ID:OPVL/Lmd
ありがとうございました。やはり、直した方がいいですね。へーベルハウスも何回か来て
修理していくんですが、其の時は音が小さくなって良くなったかなと思うと3日後位で又、音が出てしま
うんですよね;; また何か良い方法でも有ったら教えてください。
464(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 18:50:26 ID:V3x8Mefv
西松建設の内々定もらいました
西松のいい所 悪いところを教えてください?
他と比べて給料が低いのも気になります
465(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 18:51:12 ID:???
【準大手A】戸田・前田・五洋・西松建設・鴻池組2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1127029616/
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 21:34:54 ID:LkNScsVQ
マケ
467(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 23:42:36 ID:???
鴻池組施工のマンションは、シャブコン・鉄筋量半分・手抜工事の三点セット
震度5強の地震でも崩壊する可能性が高い

と聞きましたが、本当でしょうか?
468(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 00:31:36 ID:???
>>467
嘘ですw
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 00:42:49 ID:???
>>467
そのコピペ見飽きた
470(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 01:55:37 ID:???

467のコピペに禿しく期待
471(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 00:40:58 ID:c04jWogz
最近、東京のマンションや建物に
ヒルズ や レジデンス

と付けるのが流行ってるようですが、六本木ヒルズ・レジデンス
の影響でしょうか? 何か変な感じがします(;´Д`)
472(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 00:46:15 ID:???
新居の引き渡しは一般的に大安の日が多いんですか?それ以外でも良い日ってあります?
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 01:02:51 ID:???
>>472
気にしない人なら別にいつでもいい。
会社が休みだとかそういう都合で決めれば良し。
474名無し:2006/05/13(土) 01:13:33 ID:RAk8i8BF
火災後の家屋解体費用を知りたいのですが。
全焼に近い160uが焼けたんですが幾ら位かかるものですか
475(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 03:41:43 ID:???
>>474
ほれ、事例
ttp://www.kaitai-support.com/expense7.html
ttp://www.kaitai-support.com/expense2.html
こっちは同規模だな
通常の解体とほぼ同額だが、状況によって増減あり。150万は見とけ
476(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 08:49:33 ID:???
>>474 それならここのリンク集で調べると便利かもです。
http://www.rikcorp.co.jp/link.html

特に、住宅関連の下から2番目のリンクがお奨めかもです。

建築技術者としての経験から建設業界の裏話や意外に知られていない事実について解説


477(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:29:57 ID:???
>>476
お勧めリンク見ました。
この作家さんは気違いですね。
478(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:40:14 ID:???
>>477
ほんとにそうですね。
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:41:36 ID:???
>>477
>>478
キチガイ隔離スレはこちらですよ
おそるべしF氏の嫌がらせ!ゼネコンKの名誉回復を!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1146462206/
480(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:50:33 ID:1XhZlOJp
質問です。
賃貸マンションに入居した際、渡される鍵は基キーが普通でしょうか?
スペアキーを作ろうとしたら、基キーではないですと言われました。
これって普通のことですか?
481(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 11:06:00 ID:???
>>480
「基キー」って言い方は聞かないけど何となくわかるから答えるが、
元々の鍵は大家が持ってるんじゃないの?
賃貸なら大家が鍵を持ってることはごく普通だよ。
482480:2006/05/13(土) 11:18:06 ID:???
>>481
ありがと。すっきりした
基キーて言い方はおれもよくわからないまま使ってたスマソ
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 12:03:16 ID:???
賃貸は板違いかもしれないがレス

賃貸物件の場合は、入居者が変わるごとに鍵を交換するのが普通だが
毎回、古い鍵を捨てて新品の鍵に取り替えるとは限らない
別の物件から外した鍵を、次の物件に取り付けることも多々ある
(いわゆる鍵の「まわし」と業界では呼んでいる)

で、そういった「まわし」の鍵を常用しているところだと
前入居者が作ったスペアキーを、新しい入居者に渡すこともあるかも

鍵メーカーがシリンダーとセットで作った基キーなら
キーに鍵番号が刻印されているはず
そこいらのホームセンターや鍵屋で複製したコピーには鍵番号がない
だからどうだと言われると困るが、まあそういうことだ

余談だが、オートロック付きマンションなんかだと、エントランスと
玄関を1本の鍵で開ける(逆マスターキー)ために、あえて鍵交換を
しない場合もある
484富山の森田建設って:2006/05/16(火) 01:26:26 ID:Wt17Cp98
富山の小矢部の森田建設ってどんな会社ですか?知ってる人情報お願いしますm(_ _)m
485(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 08:38:28 ID:???
屋根裏にロフト造る場合の質問なんだけど、
以前テレビに出てた人で旦那さんの背より高い天井のロフト(取り外し可能のはしご)が紹介されてて
10畳くらいの広さがあったのに述べ床には含まれてなかったんだよね。
私は140センチまでは述べ床に加算されないロフトor屋根裏だと思ってたんだけど
広さや高さ(勾配天井とか)階段の形状(はしごとか)で述べ床に加算されないことって
よくある事なの?
述べ床に加算されない条件を教えてください。
後からリフォームと称して普通階段に変えてもいいのかしら?
486札幌市民:2006/05/16(火) 08:39:20 ID:???
>>476
お勧めリンク見ました。
この作家さんは博学ですね。
487(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 08:45:43 ID:???
>>485
旦那さんの身長が130cmです。
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 08:55:52 ID:???
>>487
あぁ、やっぱり・・・・オイ。
建築時は手を加えないで後から造り替えたのかな?
そういう場合は申請する必要ないのかな?
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 11:02:59 ID:???
>>484
富山のスレで聞いたほうが良いと思う
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1139439687/l50
490(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 11:11:19 ID:???
>>488
こっちに誘導してみる
最近寂しいんだもん
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1139527536/l50
491(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 23:49:27 ID:???
>>488
ここのサイトは調べてみた?なかなかいい事書いてあるよ!

http://access.ahref.org/rank/ranking.cgi?links=19701&urls=hp
492(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 00:35:15 ID:e8M6k/1u
ちょっとおっきいやろ
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 08:20:48 ID:???
>>490
誘導してくれたのに・・・。誰も答えてくれないのね。
>>491
サンクスコ
あんた、釣り?ゼネコンの話だぎゃ?正直ちっとも参考にならんよ。
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 09:16:04 ID:???
>>493
【建築】スレッドを立てるまでもない質問 12
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1146638167/
>>217

あなたが本物の213として仮定しますが、
>>215>>212に出てくる
自分で自分を褒めるキチガイです。

自分のHPが規制されて書き込めない為に
相互リンク先をコピペして回っているだけです。

↓と同じキチガイです。
-----------------------------------------------------------
【質問?誰かが物凄い勢いで適当に答えるスレ 12件目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1140053765/491
491 名前:(仮称)名無し邸新築工事[age] 投稿日:2006/05/16(火) 23:49:27 ID:???
>>488
ここのサイトは調べてみた?なかなかいい事書いてあるよ!

http://access.(ry
-----------------------------------------------------------
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1140053765/476,486,491
がキチガイのレスです。あなたの役に立つ訳がありません。
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 12:42:17 ID:???
↑お前のほうがキチガイの様に思うが、、、、
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 12:52:47 ID:???
495 名前:古舘真[age] 投稿日:2006/05/17(水) 12:42:17 ID:???
↑お前のほうがキチガイの様に思うが、、、、
497(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 12:59:33 ID:/miXhVot
ハウスメーカーの割引ってどのくらいなのかしら
見積もりもおらったんだけど、なかなか割引額言ってくれないのよ
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 13:06:21 ID:+X9/xar6
>>497 どのくらいって聞かれても〜
相手の顔みてきめてるからな〜
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 13:07:09 ID:???
>>497
・メーカーによって違う
・時期(決算前・ボーナス査定前など)によって違う
・担当の権限によって違う
・建築物の規模により違う
・オプションの導入量により違う
・施主の懐具合により違う
・担当の期限により違う
・施主の態度により違う

500(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 14:30:58 ID:???
値引きすると連絡表に引きしたことが記載されて工事に回るんだよね。
501(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 16:46:44 ID:/miXhVot
497です
夫に変わって私が、交渉しています
子供3人でどう見てもお金があるようには見えないと思います

502(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 16:56:43 ID:???
>>501
「一律◯◯%」なんて決まりはない。
>>498-499に書いてある通り。
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/18(木) 12:18:35 ID:???
>>497
どっかのスレに、新人営業マンを捕まえると安くなるって書いてあった。
新人だと上司が付いて指導することが多いから内容もいいし
数少ない実績を上げる為に、少し無理しても上司が逐一確認する為確実で、
粘っても最大限努力してくれるらしい。

497さんが交渉してるみたいだけど、ローン組むのが奥さんなら
話は進むかもしれないけど、極力旦那さんの方が営業相手なら印象はいい。
営業相手に497さんが話すなら、
「旦那がいいと言えば大丈夫だから」とさりげなく言ってみるといい。
一気に話が進むか、見切りを付けられるかのどっちかだから。

急がない客は内容と価格が釣合うまでじっくり考える時間があるから、
あまり急がない客にはあまり割り引きはしない。
504(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/18(木) 13:07:09 ID:???
>>497
値引きってのは営業さんにとって最後の一押しに使うものなんで、
見積り直後なんかには話しは出てこないよ。
我が家の場合は、複数メーカにプラン出させて、間取りやら設備やら
散々こねくり回して、プランを煮詰めていった。
(この間、何回か見積り額の修正が入る)
かなり話が固まってきたあたりで、いいかげんじれた営業さんが
「そろそろ我が社にお決め願えないでしょうか」と言いながら、
やっと値引きが提示されました。
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 06:23:02 ID:???
基地外警報発令中
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 21:08:04 ID:LtM6GeCW
リフォームの質問はここでいいんですか?
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 21:39:47 ID:???
適当にどうぞ
531(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 02:24:26 ID:qtxTmPt8
防災協会のラベルを床材にはらなきゃいけないんですけど、
材料はメーカーから直で仕入れ、手間だけ内装屋に頼んだ場合
どっちがラベルは用意するものですか?
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 15:07:11 ID:???
防災協会の何のラベルを貼るの?
533531:2006/05/21(日) 17:53:29 ID:qtxTmPt8
間違いました。
防災じゃなくて
防炎ラベルでした。
内装制限で不燃以上の指定があります。
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 18:43:49 ID:???
床にラベル貼るの?
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 15:49:02 ID:JTAGIrPD
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:19:29 ID:???
上の連続コピペのキチガイと古舘真(>>541,542)に何か関連性があるのか?
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:39:32 ID:???
無いんじゃないのかな
よくしらんが
とりあえず俺らに出来るのはどっちも放置だな
相手しないのが一番
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:45:44 ID:???
>>544
放置するのが一番なのは同意だが、
>>541,542で古舘真が何が言いたいのか理解出来るか?
俺にはサッパリわからんのだ。
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:50:20 ID:???
>>543-545
ヒヨコ乙
547(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 16:53:21 ID:???
>>546
説明してみろよ古舘真。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 17:47:10 ID:???
>>547-548
ヒヨコ乙
550(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 18:04:29 ID:???
>>549
まぁなんだ。古舘真くんよ。

証明するのは無理だが俺はひよこじゃ無いぞ。
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 18:06:59 ID:???
どうでもいいからお前らまとめて専用スレに池。
552(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 22:11:33 ID:???
はげ
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 22:23:21 ID:???
うっせ
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 22:27:04 ID:???
NGワード推奨

◆HIyoKoj7e2
古舘真
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 00:56:24 ID:ufBl4Ss2
蛍光灯のひもが根元から切れてしまいました・・・
ひもをつけなおさなければならないのですが、
ひもの出ているところがはずれません。
どなたかわかるかたご教授お願いします。
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 01:00:07 ID:ufBl4Ss2
ちなみみ、蛍光灯が4本つくタイプで
小さい電球のついているBOXの中から
糸がでるものです。そのBOXがはずれないんです。
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 01:07:14 ID:???
全然イメージがわかないな。
562(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 01:12:19 ID:???
>>560
普通は、その手のトグルスイッチボックスからは
小さな金具が出ていて、そこにヒモを付けるわけだが…
ひもが切れたときの反動で、金具が中に引き込まれちゃったんだろうな。
なんとかして金具出すように奮闘するか、器具ごと交換するかだな。
器具に付いてるパーツを取り外し・交換しようなんて素人がやってはいけません。
感電・漏電のもと。
563(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 01:43:59 ID:ufBl4Ss2
がんばってはずすことができました。
ありがとうございました。
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 07:43:35 ID:clrHgNkc
隣の家が新築工事をやっているんですが、
「25日に建前をやるので来てね」と言われました。
ご祝儀を持っていくのが普通でしょうか?
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 08:13:35 ID:???
一升瓶でも持っていけばおk
566(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 09:35:12 ID:clrHgNkc
>>565
dクス!
567(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 18:27:28 ID:???
>>566
2本な
熨斗には「 奉 献 」と書くよろし
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 18:45:55 ID:???
>>566
「一升瓶」って書いてあるからって空瓶持っていくなよ。
ちゃんと中身の入った奴持っていけよ。
中身は日本酒だぞ。
間違っても天ぷら油なんかが入った奴じゃないからな。
569(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 20:04:59 ID:???
>>566
熨斗紙の「奉献」と書いた下には自分の名前書くんだよ。
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 20:24:40 ID:???
最近の大工さんは、ホッチキスみないなやつで家を造ってますね。
地震のとき大丈夫なんですか?
571料理人:2006/05/23(火) 20:28:10 ID:YhKmeXOY
こんばんわ、北総ハウジング(千葉)って、どうよ
572(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 20:31:09 ID:???
どうよって、普通にやってるよ。
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 21:02:30 ID:dIlJFE0c
建築士になろうと思っているんですが、やめたほうがいいですか?
いま中2です。
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 21:13:57 ID:uS0JJ4D8
樋の位置がづれた。
はつるしかないのか
575(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 21:26:46 ID:???
>>573
才能があると思うならやりなさい。
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 22:03:48 ID:???
皆さん作業着夏はどんな感じです?
虎○のロングシャツってスボンの中に入れますか??それを使う場合、ニッカが一番合いますかね?

シャツを中に入れなくていい上着探してますがいいのあります?
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 22:56:35 ID:???
新築のマンションの一室を買おうと思ってるのだけど、
業者が提示してくる値段からどれくらい値切れるのでしょうか?
業者さんは 「〜〜(例えばモデルルームの家具)を付けるから」とかは
言ってくれるけど、なかなか値段を引くとは言ってくれなくて・・・。

もし、「これだけ値切ったぞ」とか、業者の人で「うちの裁量だといくら
引ける」とかあったら教えてくださいませ。
578(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 23:17:39 ID:???
>>567-569
dクス!
これ、釣りだったら一生モンの恥かくな・・・。
建設板の皆様を信じて、教わった方法で行って来たいと思います!
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 23:25:21 ID:???
>>578
きちんとした酒屋なら話をすればきちんとした紙(定番物)用意してくれるから安心しろw
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 02:00:24 ID:???
>577
売り始めで買わずに第2期分譲あたりを狙えばカナーリ・・・
売れ残りはとても安い。
人気のある部屋は1円たりとも引く必要はない。
どうしても買いたい人は最初の提示額で買いますから。
ケースバイケースなのでその物件がどんな物かわからないと誰も答えられないと思いますよ?
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 16:42:57 ID:???
>>570
打ち方の良し悪しというのはありますが、適切な場所・工具・金物で使用しているなら全く問題ありません

素人にわかるようにいうと、大まかに釘打ちしてるのとホッチキス止めしてるのと二種類あります
前者は、文字通り釘やピンを打つ物で、構造に用いる釘打ちから内装用のピン打ちまで種類色々
後者は、主に透湿防水シートやラス網を壁に止めるためにつかわれます

で、前者はそれなりの出力があるものが使われます(下手すると人が殺せるくらいの威力が・・・)
というかパワーが足りないと構造材相手の釘打ちですからちゃんと釘が入らないですw
後者は、もともと大きな力がかかるような所では使われません
剥がれなければ良い程度の場所にだけ使われます(といっても結構しっかり刺さって簡単にとれませんが)

>>578
言わなくてもわかってると思うが、誰もいってないから一応注意しとくが
絶対現場で飲ませないこと
みんな免許無くなると仕事にならなくなるから絶対に注意
施主や近隣住人が勧めると断りづらくて困らせることになりかねないので無理強いしないこと
582577:2006/05/24(水) 17:33:57 ID:???
やや売れ残りのやつです。(分譲開始してけっこう経ってるみたいで)
今月末から入居開始です。 お値段3000万円弱です。
私は40代半ばで、貯金はあるのでローンは無しの予定です。
583(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 19:52:58 ID:???
>>582
それでも具体的な数字を返事できる奴はいないと思う。
もしその物件が手に入らなくてもかまわないというのであれば、
「ズバリ○○マン円値引きしてくれれば買います」とぶつけるのも手。
584(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 20:41:17 ID:???
>577
これまでの売れ具合とかよーわからんが当初設定価格の2割引目指すかね・・・
某サーパ(ryみたいに3割売れれば元とれる系ならね
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 11:00:37 ID:???
>>581
ホッチキス って言うなw 勘違いするだろう
本当にホッチキスで止めてるのかと

タッカーとちゃんと言え、まぁ似たようなもんだがw
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 08:58:17 ID:YJAkNN/E
用途地域が指定無しの場合
採光補正係数の倍率は、住居・工業・商業系のどれになるのでしょうか?
お願いします
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 09:12:25 ID:???
商業系と無指定は同じなわけだが。
588586:2006/05/31(水) 11:03:11 ID:YJAkNN/E
>>587様 ありがとうございます

もう一つお願いします
住宅用火災警報機の設置場所ですが、居室以外に2Fの階段ホールにも必要ですか?
さいたま市です。 6/1から義務付けになるそうで・・・
587様 再度お願いします。

589(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 13:02:15 ID:???
>>588
消防署に聞いた方がいいよ。

うち(中部)は必要
590(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 13:35:10 ID:???
居室じゃなくて就寝の用途があるところと、寝室がある階の階段ホール
それとキッチン。
@さいたま
591FLA1Acg187.stm.mesh.ad.jp:2006/05/31(水) 14:28:21 ID:lt2Cb5kR
住宅用火災警報機って
平均おいくらぐらいでしょうか?
592(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 14:31:47 ID:lt2Cb5kR
↑の名前失敗;;
すいません(ドテw
593(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 14:55:54 ID:???
電池式で3000円くらいからじゃね?

ホームセンターとかで売ってるよ。
594(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 15:08:24 ID:???
>>591
1500円程度のものから一式30万(工賃別)越えるシステムまで色々
値段の他にも感知方式や感知タイプ、電源方式、推奨設置場所別で様々
集中コントロール可能な連動式や消防への自動通報タイプまである

こういう製品状況なので平均など何の意味もない
595(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:13:35 ID:lt2Cb5kR
>>594
>>594

わ〜そうなんですか
う〜ん
あんまり幅広いと悩じゃいますね;;
一番安くて1500円じゃ
各部屋はやっぱり無理ぽいかな・・・
596(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:16:57 ID:???
全室設置がベストだと思うが、現実には全室設置は必要ないだろ
法令上の設置必要場所だけでも充分だと思うが
597(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:17:54 ID:RSxmiEws
ブロック塀をつくりたいのですが境界杭がみつからないのですが
どこに聞いたらいいですか?
598(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:18:48 ID:???
カッター?
599(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:20:28 ID:???
>>597
隣の土地所有者
600(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:21:25 ID:RSxmiEws
>>599
土地の所有者は私ですが
601(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:23:39 ID:RSxmiEws
隣の地主も知らないといいます
602588:2006/05/31(水) 18:28:46 ID:YJAkNN/E
>>589・590様 ありがとうございました
603(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:30:07 ID:???
>>601
土地家屋調査士に頼めば?
604(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:38:33 ID:RSxmiEws
<<603
土地家屋調査士に聞けば境界が決まるのですか?
というか、もともとあるべき境界を明らかにしてくれるのですか?
605(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:51:19 ID:???
>>604
土地家屋調査士ってのはそういう仕事。
ぐぐればわかる。
606(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:53:23 ID:???

神奈川県海老名市の栄○ガーデンって・・・悪徳業者??

              ∧_∧
              ( ・∀・ ) ついに見つけました!
                U θ U    本当にありがとうございました。       
            / ̄ ̄T ̄ ̄\     
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
607(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:54:22 ID:lt2Cb5kR
>>596
有難うございます

新築の家に考えて中ですが
今の家って隣の部屋の音が漏れにくい気が
するんですが 結構音って大きいでしょうか?
一応最低でも キッチン&リビング1個
年寄り部屋1個・2Fホール1個の連動型がとうかと
思うのですが お値段は結構しちゃいますかね?
608(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 18:59:32 ID:RSxmiEws
さっきの境界杭がなくて困ってる主婦ですが、隣の人の了解さえあれば
ブロック塀を作ってもいいですか?
土地家屋調査士に頼むと料金が高そうなので
609(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:08:48 ID:lt2Cb5kR
>>608
我が家も1本杭がありませんでした
杭を1本立てるのに料金は掛かるようです

塀を建てるのって安くないと思うので
多少料金が掛かっても 境界ははっきりさせてからの方が
のちのちのトラブルになる可能性が高いのでは
ないでしょうかね?
610(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:11:24 ID:lt2Cb5kR
↑;;誤解しやすい文ですね

塀を建てるのって安くないと思うので
多少料金が掛かっても 境界ははっきりさせてからの方が
良いのではないでしょうか
そのまま塀を建ててしまうと
のちのちのトラブルになる可能性が高いと思うのですが
611(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:12:05 ID:???
>>608
その人とあなたが永遠に生き続けて、共に一家の長であり続けるならOK。

そうじゃなければ代替わりしたりした場合に、
ややこしいトラブルの種を残すことになる。
境界がらみのトラブルは隣同士なだけにタチが悪い。
こじれると近所を巻き込んだり、嫌がらせに発展したり、
訴訟になってどちらかが勝っても遺恨を残してギスギスして、
庭木が越境しただとか落ち葉が舞い込むとか、
つまらんことでまたトラブルになる。

子どもたちにその面倒を押しつけたくないなら、
金使ってでも境界をはっきりさる方がいい。
612(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:13:41 ID:???
>>608
料金が高いって・・・
紛争がおきたら、それどころではありませんよ。

まず、登記所に届け済みの地積測量図はありますか?

有る→1.土地家屋調査士に依頼して、境界の位置を確認する。(まだ杭入れない)
   2.隣地土地所有者の立会いを求める。
   3.了解がとれたら、杭を入れる
   4.ブロック塀を建てる
   5.地震がきたら倒壊する

無い→ 1.隣地所有者と立会いのもと、境界位置を決定する(調査士立ち会い)
    2.杭を入れる
    3.測量図を作成する
    4.登記簿をどうするかは任意
    5.ブロック塀を建てる
    6.地震がきたら倒壊する

以上
613(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:18:46 ID:???
>>608
ブロック塀を建てるお金があるんでしょう?
塀をたてるより、そのお金で、土地家屋調査士に依頼して杭を入れるほうを優先すべし。
614(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:20:09 ID:RSxmiEws
測量図はふつうみなさん持ってますか?
615(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:21:07 ID:???
>>614
先祖代々の土地なら無いことも多い。
616(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:22:27 ID:RSxmiEws
業者のひとは杭がなくてもやってくれと言ったらブロック塀作ってくれますか
617(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:27:14 ID:RSxmiEws
地積測量図などというものは我が家にはありません。
市役所に行けばもらえますか?
618(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 21:14:07 ID:???
>>617
法務局













タダじゃないぞ
619(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:09:29 ID:???
>RSxmiEws
こんな奴に隣に住んで欲しくない
自分の懐しか考えない最低な人間
620(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:18:11 ID:???
>>616
どうしても杭を打ちたくないなら、
隣の人に見てもらって(←重要)このあたりだと言う境界線から、
1mほど自分の敷地側に下がったところに塀を立てればいい。
決して「自分で見てこのへんが境界」と思うあたりを基準にしないこと。
そして、塀の向こうの土地は相手に無償譲渡すること。
621(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:46:37 ID:KuOed1+h
質問です!!
キッチン・バスを卸している会社なのですが、
キッチンやバスでこれほしい!
これあったら便利っていうものありますか??
622(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:48:15 ID:???
浴槽用ウォシュレット
623(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 00:06:21 ID:???
>>621
家庭用コールドテーブル。HOSHIZAKIみたいな奴。
624(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 00:21:18 ID:???
日本酒用冷蔵庫
625(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 00:50:39 ID:???
>>618,619
天邪鬼のオレでさえ、禿同
626(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 07:40:29 ID:???
>>591関連で、
わが街も、平成23年6月から、既存住宅への火災報知器の設置が義務付けられました。
近くのホームセンターには、UL規格準拠(東京都条例はクリアしている)の火災報知器しか
売っていませんでした。
聞くところによると、日本消防検定協会が型式認証した、NSマーク付の火災報知器が
「日本消防法準拠」として売られているそうですが、

住宅への火災報知装置を設置するにあたり、NSマーク付きの火災報知器しか認められていないのでしょうか?
627(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 09:29:08 ID:1aZlK2Ns
>>621

【キッチン】
・調味用入れ(砂糖・塩・だし)ボトルの醤油・みりん・酒・油
 以上が1箇所に取り出しやすいところにあって、使わないときは
 隠せるとありがたい、何度も開け閉め引き出しはNG
・まな板を殺菌&保管できる場所
・生ゴミを冷凍保管出きる場所、できれば流しの下あたり(こぼれ防止)

【バス】
・携帯を所定の場所に置くとかかってきたら、お知らせしてくれると
 良いかも、ついでに携帯持たないで話せると便利
・現在TVが見れるけど、DVDが見れるともっと良い
・まず無理と思うが、入り口にセンサーが入っていて、入った事と
 出た事を認識できるもので、入浴時間が設定以上の長湯の場合
 入浴中の人間と居間へ、お知らせする。居間と浴室が話ができるの必須

他にも沢山あるけれど、難しいのでこんなとこでw
628(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 10:57:08 ID:???
>>626

地方自治体により異なるので、管轄自治体に問い合わせてください
629(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 11:19:44 ID:???
>>621
ヤマハのマーブルシンクみたいなのを各社出して欲しいな。
デュポンコーリアンが単体で出せばベストだけど。
630(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 12:10:15 ID:???
ちょっちごめん。
農地から宅地に申請手続って、簡単にできるのでしょうか?
その際、費用等は幾らぐらいかかるのでしょう?
631(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 12:20:48 ID:???
>>621
卸業者に言っても無駄かもしれんが、
とっとと、地デジ対応の風呂用テレビ出せ。
取り替えるのが大変そうなのに5年後にはゴミになるようなTV売ってんじゃない。
632(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 12:28:18 ID:???
>>630
http://www6.wind.ne.jp/housan/situmon.html
農地転用の申請は基本的に司法書士にお任せします。費用は5万〜6万円位です。
633(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 14:00:02 ID:???
>>630
自営業者とか主婦は自分で申請する人も居るね。
634(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 16:25:09 ID:???
>>621
アンケート取るんじゃねえ糞野郎
氏ね
二度とくんな
お前の会社来月潰れろ
635(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 20:06:38 ID:h6oe/BxF
>>631
地デジ対応の風呂テレビはリンナイが出しているよ
636(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 20:22:15 ID:1aZlK2Ns
>>630
自治体によって?
変えられる時期が決まっているみたい
我が家は7月中ごろでないと変えられないので
現在待ち状態です
頻繁にしてないみたいなので調べるならお早めに
637(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 21:19:29 ID:+Ow9kuh1
協和エクシオってどうなのよ??
638(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 23:09:08 ID:???
どうって・・・普通にやってますが何か?
639(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 12:14:36 ID:???
>>632.633.636
ご丁寧にありがとうございます。
自治体によって時期があるようですね。役所に聞いてみます。
司法書士の先生にも今度聞いてみようかと思ってます。

農地自体は農業やってないんで、私の名義では無いのです。
しかし私が実質、宅地の様に使用してるのでやっかいな場所なんです。

#主婦でも申請できるんですか。。。自分でも出来るのですかねぇ。。。
640(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 12:24:09 ID:???
>>639
もし、地目が農地のままで宅地と使用している場合、
名義人が農家で使用者が名義人の家族でないと農地転用は難しい。
農地への復帰(建物壊したり駐車場なら路盤材を撤去したり)をした後でないと
転用が認められない地域もある。
使用者が農家の家族で宅地として使用しだした時期が昔からであれば農家の宅地として
追認の形で簡単にできる。上ものが新しかったり使用しだした時期が最近であるとこれも難しい。
641(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 13:31:03 ID:???
>>635
リンナイのページで調べてみたがねーぞ。
まさか外部入力端子あり=地デジ対応っていう、くだらない話じゃねーよな。
642(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:13:03 ID:JmclZTuJ
質問です家の外壁にヒビが2箇所あったのですが放置しても構わないものでしょうか?
宜しくお願いします。
643(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:22:37 ID:???
>>642
質問です
そんなアバウトな問いかけで、まともな回答が得られると本気で思ってるのでしょうか?

回答者は超能力者ではありませんので
・建物の構造
・築年数
・外壁の素材
・ヒビの場所・長さ・幅・深さ、見た目の状況・いつ頃から出来たか
・ヒビの原因で思い当たることがあれば、それについて(地震や台風、近隣での土木工事のあとなど)
などは最低でも教えて貰わないことには、
「ああ?ヒビにご飯粒でも詰めておけば?」くらいの回答しか出来ません
644(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:25:26 ID:???
>>642
凄いなw
>ヒビが2箇所あったのですが放置しても構わない
ときたかw

では改めて。
 1.家というと木造ですか?どの辺りですか?(窓の角際からとか)
 2.仕上げはどんな仕上げか具体的に解る範囲で書いて貰えないですか?
  (さわって刺々しい状態の吹きつけとか、表面が平らな塗り物とか)
 3.ヒビの幅は解りますか?
以上のことを書いて下さい。出来れば写真などupして貰えると詳しい対処が書けます。
645(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:26:13 ID:???
あっ、かぶった・・・orz
646642:2006/06/02(金) 18:33:39 ID:JmclZTuJ
>>643
構造は総2階建、築9年、素材は吹き付ける奴。場所は2階の所、長さ
1メートルが2箇所、いつ頃かわかりません風は強い。
>>644
1そうです、窓の下の方です。
647(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:38:04 ID:???
>>646
w いや構造とは木造か鉄骨造は鉄筋コンクリート造か(他)のこと
648642:2006/06/02(金) 18:40:54 ID:JmclZTuJ
あっ木造だと思います。
649(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 18:47:49 ID:???
>>648
開口部隅角部のクラック、建物が動いたんだな 防水処理(コーキング等)が必要ですね。
650642:2006/06/02(金) 18:51:03 ID:JmclZTuJ
ご親切に有難うございます。
651(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 19:54:51 ID:???
>>646
コーキングは、ヒビが小さくて(幅1ミリくらい)手が届く場所なら自分で簡単な処理もできる
ホームセンターで買って、コーキング用の道具と材料一式で2000円しない
ヒビが大きかったり手が届かない場合は、無理しないで業者呼ぶ

放置しておくと湿気や雨水が入って壁の中がカビたり、構造そのものが腐ったりするので
梅雨に本格突入する前に修理するのがお勧め
652(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 20:07:48 ID:???
>>640
ご丁寧な回答、ありがとうございました。

ちなみに現在の状況を、書いておきます。
 中古で販売していた農家を購入。
 ↓
 建築物が農地にはみ出して建造されている。
 ↓
 農地は購入できないので、前の持ち主の名義のまま。
 ↓
 現在の宅地(住宅)の持主が宅地申請が可能?との話。

>名義人が農家で使用者が名義人の家族でないと農地転用は難しい。
現実はこれに当りそうですね。特に家族でもないので問題ありそうです。
653(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 20:12:59 ID:???
すごい物件買ったもんだなw
ある意味尊敬するよ
654(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 20:57:17 ID:???
>>654
正直かなり難しいことになりそう。
農地の部分を農家の名義で現に宅地としている農地の追認をという形をとろうにも、
用途がすでに他人の使用する宅地ではかなりの確率で認められにくいと思う。
何故農地転用をしようとしているのか目的別で対応が変わってきそう。
1)土地を自分名義に変えたい。
  一時的にもとの持ち主に名義を変えて転用申請。許可後名義をまた>>654に戻す。
  重要事項としての説明がなされていなかったと言うことにして、売主が全額返還、
  >>654も買った物を返す。という形で名義変更すればいい。
  もしかしたら普通に認めさせることが出来るかもしれないが望み薄。
2)購入した母屋の建替え
 まず解体して農地の復帰。その後転用申請。そうすれば許可はすんなり下りる。
 で、建築。
3)購入した母屋の増築
 普通に建築確認は受けられないだろう。現に宅地の部分で母屋の近くを敷地分割。
 増築部を建築。その後10u以下の渡り廊下でつなげれば大丈夫かも?
655(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 22:36:57 ID:???
>>652
不動産板池
たぶんここの3倍くらい罵倒されるがw
656(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 23:18:23 ID:???
そんなんよく買ったな。買った方は無知だからって言えるけど、
売った方はトンでもない奴だな
657(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 23:29:19 ID:???
当人同士の売買なんだろ

まともな不動産屋(宅建主任者)が
関わっていれば、売買契約してないし
できない
658(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 23:32:57 ID:???
現在戸建て設計段階です。
屋根をクボタ松下のシンフォニーグランデで設計中ですが。
家に帰って調べてみたらこの屋根材が
どうやら7月で廃番となるみたい。
http://www.kmew.co.jp/roof/shouhin/haiban/index.html
このままこの屋根を採用する場合、どんなデメリットがあるでしょうか?
7月に建て始めて11月ぐらいに完成予定です。
659(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 09:16:16 ID:???
何年かして補修しようにも材料がなく全部葺き替えになるだけ。
660(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 12:21:58 ID:???
先日建物が引き渡されますた。経費削減のために建物の保存登記??ってやつを自分でやろうと考えてます。素人には難しいでしょうか?場合によってはプロに頼むことも考えてはいるんですが…
661(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 14:18:03 ID:???
>>660
平日昼間に法務局に通えるなら、やってみれ

ただし「仕事を休んで自分で登記」はお勧めしない
プロに頼んで支払う料金よりも、仕事を休むことに
よる減収のほうが、大きくなるのが殆どだから
662(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 21:05:17 ID:???
>>660
登記にかかる総費用は10万前後だが
そのうち司法書士の取り分、つまり節約可能な純粋な事務手数料は2-3万程度の物
ほとんどは法務局に納付する登録免許税で、自分でやってもたいして安くなるわけじゃない
しかも提出と確認で短時間とはいえ、一週間程度あけて最低2回は法務局に行かなければならず
素人申請で不備があれば再度法務局で訂正したり申請し直したり手間かかる

以前に不動産でなくとも商業登記だけでもいいので登記を扱った経験が
あればよいが、そうでなければ辞めた方がいい
確かに自分でやれば安く上がるが、「安い」から「お得」とは限らない
663658:2006/06/03(土) 21:05:56 ID:???
>659
サンクスです。
1年後に台風で壊れたりしても似たような色で
ごまかす事になるんでしょうね。
一般的に屋根材が新発売→廃番になるまでの周期ってどれぐらいなのでしょうか?
664(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 21:48:59 ID:???
>>662

>>661が書いてることを、回りくどく説明する必要はない。
他人の回答に乗っかって後出しレスしてると思われたくなければ
他人より先にレスするか、黙ってるほうがきれいだぞ。
665(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 22:22:40 ID:???
>>664
俺は>>662本人じゃないが>>661はあまりに説明不足だと思うぞ。
>>662を読んで「へぇ…そうなんだ」と納得した。
666(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/03(土) 22:38:47 ID:???
はいはい

次の質問どうぞ
667652:2006/06/03(土) 22:49:15 ID:???
>>654 ご丁寧にありがとう。

実際、名義が前の持主であることに不安があるようです。
1)に当たるのかな?宅地になれば所有可能なのでしょう。

>>655.656.657
>当人同士の売買なんだろ
多分そうだと思います。不動産板にでも行ってみます。
池沼とか言われそうだ。。。。(;´Д`)
668(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 03:11:34 ID:???
>>664
頭大丈夫か?
ここどこか分かってるか?
半年ROMってから書き込んだ方がいいんじゃないかの?
669(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 06:16:33 ID:???
登記について質問したものです。ありがとうございました!
全くの素人なのでもう一度考え直してみます。
670(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 10:51:48 ID:???
>>661
 間違ってはいないが、、、
>>662
 素人にも良く分かる説明で、疑問の持ちようが無く完璧(?)

というところ?
671(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 15:51:04 ID:???
>662 よ、
>660 はたぶん保存登記より表題登記がまだではないか。
表題登記(図面を提出して登記簿を新しく作る登記申請)が既にされていて
借金の予定がないなら、わざわざ保存登記をして登録免許税を払う必要はない。
表題登記がまだだったら、自分でチャレンジするのも良し、
土地家屋調査士に頼めば、建物の規模にもよるが普通の家で7〜12万円位。
672(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 17:52:28 ID:???
保存登記?表題登記?なに?なに?
総て任せようとしてたけど自分でできて安くすむならチャレンジしてみよ〜なか〜。私は一部親から10年返済で借りたので銀行ローン無しです。そもそも登記とは何?登記しないとダメなの?ローン無ければ大丈夫なの?
673(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 18:14:43 ID:???
新築の在来なんだけどエアコンは後から量販店で付けます。耐力壁になってる場所でも筋交いを避けてれば配管の穴開けても問題無いんでしょうか?工務店側は「筋交いさえ切らなければ大丈夫だよ」とは言ってましたが

ちょっと神経質かな…
674(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 20:52:47 ID:???
モイコスジャパンの詳細希望
675(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 21:04:21 ID:???
>672
疑問点は出揃ったみたいなので、
それらを自分の力で勉強して解決してみ。
その上で任すのが良いか自分でするのが良いか良く考えて決めてね。

あと「本人申請のサポートをします」なんて悪徳業者には絶対捕まらないでよ。
彼らに金払うぐらいなら、本職を値切る方がよっぽど安くなるからね。

やる気があるなら、今後は「資格全般板」に来て。
676(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/04(日) 23:08:33 ID:???
>>673
柱や筋交いを削るなどは論外だが
エアコンホースの穴程度では、たとえ2×4でも強度問題はない

ただし、設置場所や施工技術によって雨漏りしたり外壁にヒビ入ったりはあるので
しっかり施工してもらうこと
677(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 11:48:17 ID:???
すじかいですが
筋交い
筋違い

この二種類の表記を見ますが、どちらが正解ですか?

また、足場屋さんにまともなやつが居ないのはどうしてですか?
挨拶すらまともにできず、腕をまくれば入れ墨。
こんなんばっか・・・
678(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 12:15:09 ID:???
>>677
漏れは「筋違」と習った記憶があるが
仕様書とか見ても表記は混在してるっぽい

足場屋がどうのというのはスレ違い
679(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 12:17:04 ID:???
>>677
あなたがまともじゃないからジャマイカ?!うん。きっとそーだ。
680アスモ:2006/06/10(土) 04:20:43 ID:???
荷揚げ屋の存在ってどう思いますか?
681(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 13:51:25 ID:???
>>680
何を聞きたい?いや、何を期待?
682(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 17:13:47 ID:rv28+Uq3
エコキュートの廃熱(冷風)をエアコン代わりにしたり
冷蔵庫のヒートポンプと組み合わせたりするような総合空調を考慮した住宅って
実現しているのでしょうか?
もし実績がある住宅メーカー(一戸建て)があれば教えてください。
683(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 18:06:26 ID:???
>>682
うちは何棟かやってる。
エコキュートのヒートポンプを採風口のほうに向けて家の中に涼しい空気を入れ込んだり、
本体を下屋の中に設置して閉めれば本体の自然放熱で感想室に出来るようにしたりしてる。
684(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 20:48:26 ID:???
>>683
頭の中で思ったことはあるが、本当にやってる人が
いるとは思わなかったw いやマジでGJ
冬場は採風口を閉じてるの?つーかダクト引っ張ってるの?
685(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 21:16:17 ID:???
もっと完全に近い形で
ダクトや冷媒配管をめぐらすのは実績あるとこないんだろうか?
686(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 22:00:17 ID:???
ググった範囲では見つからなかったよ

パッシブの発展形としてなら>>683はアリだと思うが
現時点では、冷媒配管を張り巡らせても、メリットが
出るほどではないような希ガス>エコキュの廃熱利用
687(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 10:36:48 ID:???
>>684

ヒートポンプ  風向調整ルーバー
     ↓ ↓ 
    ┌┐ミ  ↑冬の風の向き
    ||ミ─┤
    └┘ミ  ↓夏の風の向き
   ┏━━|採風口|━━

こんな感じ。
688(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 10:56:53 ID:???
>>687
おー、なるほど!w

マジで参考になった、dクス
この方式を「687式」と勝手に命名しとくw
689(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 16:49:15 ID:???
カッター?
690(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 21:56:38 ID:qzPzAnbq
造作大工の材料で【いにしさん?】or【いにっさん?】ってのある?
何のことだか分からないで困っております。
691(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 07:52:10 ID:???
>>690
インニッサン。

1寸2分×1寸3分の断面の木材。
名前どおりの断面寸法なら36mm×39mmだけど
実際は30mm×40mm
692(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 21:56:15 ID:28t4yBlc
>>691
心からありがとうございます。
693(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 21:59:37 ID:???
ウレタン吹付けってどこに吹き付けるんだか教ろんちょ
外部に触れてるとこか?梁にも吹き付けるもんなの蚊?
吹き返しってどんくらいするもんなのか?
直天でクロス張るとこは吹き返ししたら下がり天にすべき?
694(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 12:37:18 ID:???
695(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 19:47:46 ID:e9xn9IzM
建設大臣登録測量業第(×)ー×○×○×号
とかこういうのって、登録してあるかどうか確かめられないのですか?
696(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 00:53:57 ID:???
国土交通省○○地方整備局建政課測量業登録係って所に聞いてみそ。
測量業登録は5年更新だど。
697(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 12:31:30 ID:p4kiYtam
>>696
サンクスです。ネットでは見れないか・・・まぁいいや
698(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 22:13:45 ID:MvLVFtE3
>>694
それでは分からん
もっと要所要所でピンポイントで教えれ
699おせっかい:2006/06/17(土) 22:21:06 ID:???
http://gox.jp/~nagomi/blog/ranking/ranking.cgi?click=3

このサイトなら要所がピンポイントで分かるかもョ

700(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 22:28:24 ID:???
>>698
>>694のサイトで理解できなければ理解するのはお前には無理。
701698:2006/06/17(土) 22:28:41 ID:???
おお!ここならよく理解できるよ。ありがとさん
702(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 23:50:11 ID:???
>>699のサイトで理解できなければ理解するのはお前には無理。


703(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 09:52:42 ID:???
建物の評価額ってどうやって決めるんですか?基準があって誰が見ても同じ評価になるの?それとも人によって増減するの?
まだ外溝に手を付けてないので、今見てもらったら評価額は下がるんでしょうか?
704(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 10:35:11 ID:???
>699=701=702=人生の負け犬=元ジュース買い専門員

クズのHPで確認できると思うおまえがどうかしている
というか クズよ オマエはまだそんな事で稼いだアクセスカウントを
誇って喜んでいるのか オマエは自分の取得資格すら満足に言えない
“自称”評論家だろうが
705(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 10:37:57 ID:???
>>703
外構は関係ない、構造によって基礎基準がある、それで現地調査して
仕上げのグレードによって(一覧表がある)決まる
706(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 10:43:32 ID:???
>>704
http://6126.teacup.com/furudate/bbs
★土木・建築@2ch
>2 名前:地上最強の評論家の古舘真投稿日:2000/07/04(火) 12:04
> 建築の資格は無いね。私が担当していた仕事は施工管理やソフトウェア
>の作成が仕事だから、建築士なんてあったってあまり意味が無い。
> でも、情報処理技術者の資格は持ってますよ。

昔は無級であることを喋っていた様です。
今は資格の所持を問われると掲示板から削除しますが。
707(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 13:53:55 ID:???
>>705
仕上げのグレードとは?例えば建物本体価格が同じであったとしても、合板フロアと無垢フロアやクロスと珪藻土なんかでも変わってくるの?
HMで普通な仕上げと工務店の凝った仕上げだと工務店の方が評価額は上?
708(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 18:03:56 ID:???
>>703
聞いてもいい?
建物の評価って何のために?
売買?融資?税金?
今見てもらうって誰に?
709(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 19:26:59 ID:???
誰にだか知らん。評価額によって今後の税金が決まるんじゃないのか?
710(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 11:52:13 ID:???
私の地域では、市役所の課税課の人が見に来ます。
基本的に建築のプロではないので、
お金がかかる仕上げと安い仕上げの判断できないので、
単純に、木造か鉄骨造かとか、
仕上げは石貼りかフローリングかとか、
照明の箇所数とかで判断していくみたいです。
それで建物の評価額が決まり、
固定資産税とかの税金の金額が算出されます。

711(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 16:41:15 ID:???
>>710
>基本的に建築のプロではないので、
>お金がかかる仕上げと安い仕上げの判断できないので、
そういう訳じゃないよwww

大まかに評価額算定のシステムを説明すると
○○構造=○点
○○仕上げ=○点
△△仕上げ=○点
○○設備=○点
と言うように種類ごとの点数出して、使われている数や面積や容積を乗じて評価点を出すのよ
で、その評価点に物価をかけて評価額算定する
お金がかかってるかどうかの判断ではなく、どう作ってるからどの分類にするかを見ていて
視点がすでに全く別
で、高いか安いの判断は、評点と分類別の価格を決める機関が判断している
もちろん基本的には積算価格の統計値が利用されている

だから、作るのが仕事じゃないからそりゃ職人さんよりは知識ないが、どの区分に何が当てはまるのか
その区分がいくらの評価額なのかは知ってるし、最終的な評価額はだいたい本来の売買金額の
7割前後で安定していてそうそう乖離しないから、元の値段もだいたい想像できるよ
712(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 16:53:00 ID:???
>>711
設計事務所関係者だが

うちの家を見にきた課税課2人のうち一人は専門職(建築)だったぞ
地元の建築指導課の奴だから面識があって「あれ?どうしたの?」って
聞いたら「専門職が同行するきまりなんです」と言ってたよ。

課税課に移動したか建築指導課からの応援かは聞きそびれたがそいつが
判定してもう一人が判定表にチェック入れてた。
713(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 17:09:46 ID:???
関係ないけどうちでこの前やった家で、
Moissを天井と寝室の壁に、外壁にレッドシダー張ったりしたら
田舎なんで役所の人間見たことないらしく困ってた。

んで、評価額が出たら実際の5割くらいで
「なんでこんなに安いんだ!」って施主に怒られた。
714(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 18:14:12 ID:???
>>712
自治体によっても違うのよ
余裕があって規模の大きい自治体はそういうこともしてるが
大多数の自治体は内部研修(それだって結構勉強してるが)のみの職員が担当
細かいこと言えば、区分法や点数や評価単価も自治体によって違うのよ

715(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 22:35:20 ID:???
下記のサイトで構造計算の専門家が述べている通り姉歯の単独犯行です。
警察での証言でも木村建設が耐震強度偽装のきっかけではないことが明らかになっています。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1750/taishingisou.html


716(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 00:50:05 ID:???
で またしょうもない書き込みでアクセスカウントを稼いでは
人が評価してくれていると思いこみたいんだな

クズよ ここは自演と自賛しか能のないオマエが来て良い場所じゃない
とっとと隔離スレへ帰れ
717(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 12:26:10 ID:???
低く評価された方が税金が安くなるからいいって事?評価額が高いメリットってあるの?
あと、少し凝った造作を安値で仕上げてもらっても高い評価付いちゃうのかな?
718(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 22:35:33 ID:???
中堅HMの営業マンだけど
うちでは概算で建物の本体価格の5〜60%と教わってる

なので2000万の家なら時価の60%で評価額1200万
新築なら評価額から1200万控除になるので不動産所得税はかかりません。
って感じに説明している
719(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 23:40:20 ID:???
こんだけ評価額の話題が出ても未だに出てこない
あの資格もマイナーな資格なんだね〜
720(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 16:09:23 ID:EhmhB/eR
お尋ねしたいのですが
今TVで秋田県の町営住宅が 出てるけど ほぼ北側に居間が作られて
いる様なんですけど 私の感覚だと南にどうして作ら無かったのだろう?と

地域差をご存知の方 宜しくお願いします
(平屋の一戸建てウラヤマシ)
721(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 18:27:36 ID:+4ElAiMq
個人宅・店舗の内装設計会社(中小規模)への就職を薦められました。
事務兼CADソフトが使える人……という話なのですが、
当方、AutoCadとJW-CADを、土木現場及び機械設計で使ってました。
建築業界でのCADソフトはどんなものが主流でしょうか。
また、こういった業界でやばそうな会社というのはどのあたりで見分けがつくとか、
そう言った話題の出ているスレッドなどありましたら教えて頂けますか。
722(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 18:43:17 ID:???
>>721
AutoCAD、JW-CADでOK。
この二つが主流だよ。
逆にこの二つ以外のCADは使えてもあまり意味をなさない。

ヤバい会社の見分け方はわからんな…。
723(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 18:55:30 ID:E2uC4GFa
防音性にこだわった家を建てようと思っています。
木造メーカーでは鉄骨では完全に防音することはできないと言っていました。
鉄が振動を伝え音が漏れると。更に反響は木の方がいいので音質も木造が良いと言っています。
そういった比較検証をしているサイトはないですか?答えがみつかりません。
724(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 19:01:45 ID:???
>>721
元々建築からJWが出てきたんだから別にそれはそれで良いんだけど、問題は内装設計会社って
ところだよね。
3D-CADの住宅用等を標準としている可能性もあるけど、基本は出来ているとしても良いかも。

その業界なら土木ほどやばいところは少ないと思うけどw
725(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 19:02:35 ID:???
>>721
建築界の主流CADは何といってもベクターワークス
これが出来なければ、設計事務所とは言えない。
726(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 19:26:35 ID:???
>>722>>724-725
さっそくありがとうございました。
ベクターワークスはちょっと触ったくらいなので、
もし言われたら入ってから猛勉強ですね。
まあそれ以前に採用されるかどうかが問題ですが……
ものづくりは大好きなので、無事業界に入れましたらよろしくお願いします!
727(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 21:56:54 ID:???
ビケ足場を地上30mの建物に使えと設計事務所が言ってるんですが
そんなことしてもいいですか?
728(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 23:05:38 ID:QU80cIHo
723

構造の性質上、木造よりも鉄骨の方が防音性は格段に高くなります。
729(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 23:07:22 ID:???
軽天屋って、素人でもできませんか?
マジでそう思うんですが
730(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 23:39:36 ID:???
>>723
RC以外はお勧めできない
731(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 02:15:08 ID:???
>>728
床の遮音以外は、鉄筋と木造じゃ顕著に変わらないだろ
鉄骨造に使う事が多いALCが比較的遮音性のが良いというだけで
外壁・内壁・断熱材の選択次第の話で、構造的には大差ない
ウソ教えちゃいかん

>>723
防音性能追求したいならRCが適している
木造や鉄骨でもRC並みの防音は可能だが、相応のコストが必要
また音響材として木質材料は沢山使われているが、ただの住宅の壁は反響や吸音なんて
深く考えて設置しているわけじゃないので、木だから良いとか悪いとか言う以前の問題
もちろんRCでも内装材入れるんだから反響どうこうは、根拠のないセールストーク

で、こだわるって程やると、かなりコストも専門施工能力も要求されるので
何の為に必要なのか目的や用途ををよく考えた方がいい
建物全体が必要なのか、一部屋だけなのか、それよりも狭い2-3畳程度なのか
静かな生活したいだけなのか、オーディオルーム作るのか、音楽家の練習部屋なのか
防音っていっても範囲は広いよ
732(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 02:19:37 ID:???
測量について質問させてください。
相続で自宅敷地の一部を物納申請をしました。3年ほど待たされて、ようやく許可が降りたようです。
ところが、以前お願いしていた測量事務所は無くなっており、やむなく別の所にお願いしました。
現地測量はすべて終わっています。物納後に境界となる位置も確定しており、杭が打ってあります。
残るはそこに石を入れて分筆登記するだけです。
新しい事務所はなんとなく、人間的に不安な感じがしたので、見積もりをお願いしました。
(作業に取りかかろうとしたので、その前にお願いしたのです)
すると、160万円ほど提示してきました。
見積書もかなり大まかな記載しかなく、昨日電話で確認とったところ、
たとえば、事前打ち合わせ15万円とあって、25000円単価で6回行ったということらしいです。
見積書を置きに来て帰ったときや、車を置かせてくださいとインターフォンを押したときも入っているようです。
測量はしていないのですが、測量費なるものも70万円ほど計上されていて、これから行う可能性もあるのですが、いまひとつピンときません。
見積書はA4の半分の大きさが2枚で、1枚目が表紙、2枚目に内容が書いてあります。
140坪の宅地を物納する、しかもそれまでの測量や物納申請書類などあわせても40万円ほどで終わっていたため、どうにも腑に落ちないのです。
単価が総じて高いような気がするのですが、どうなんでしょうか。
外見でどうこういうわけではありませんが、ヤクザのような雰囲気といいかげんなしゃべり口に、他の測量屋さんに頼もうか悩んでいます。ただ、怖くて言い出せないのと、3年前に作った測量図なども一切渡してしまっているのです。
なにか、アドバイスなどあればお願いします。
733(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 03:15:21 ID:???
>>732
ボッタクリ。
書類の返却をきちんと言って、他に換えるべき。
ゴタゴタするなら消費生活センター等に相談。
ttp://www.kokusen.go.jp/
734(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 09:00:36 ID:???
>>720
鈴鹿の家?

アレは単純に道路側玄関ってだけだと思うよ。
きっと場所&道路面によって間取りも少しずつ違うと思う。
東北は元々冬仕様の家だから冬より、夏涼しく過ごすことに昔から重点置いてたから
もしかしたら夏のために狙って北側に居間を持ってきてるかもしれない。
でもあんな風に平屋しかないところならどこの部屋にも日は当たるから
東西南北なんて関係ないでしょ。
735(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 10:22:44 ID:???
>>727
馬鹿野郎と言ってやって結構です。大体、何で設計事務所が仮設に口を出すのかと?
安全書類関係は設計事務所で出すのかと。

要は値段の問題なんだろうけど、建地補強から何からで普通にビディ若しくは単管でやるのと変わらない!
しかも、なんで低層建物専用になっているかの理由を考えてみ?

一応確認するけどビケとビディの勘違いと言うことはないよね?
736(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 10:23:08 ID:LDoOkUR7
お尋ねします
食器棚に付く引き違いの扉を、アクリル板で造ろうとしてますが
厚みはどの位必要なのでしょうか?
扉は55cm角程度です 2_か3_あたりでしょうか?

宜しくお願いします
737(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 10:48:33 ID:???
>>736
溝は?
738(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 10:57:11 ID:???
>>376
溝に合えばいいんじゃないの?
引き戸ならスライドすればいいでしょうよ?
739736:2006/06/22(木) 10:58:27 ID:LDoOkUR7
枠はランバーで組んで、溝にはホームセンターで売ってる
コの字のアングル(巾5_位)みたいのを埋込みにするつもりです
ごめんなさい 扉はH31cm*W28cmでした
740(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 11:04:52 ID:???
>>739
その程度の大きさならアクリルでも3mmでも良いような気もするけど、
長年使用してると反りや表面のキズが付きやすさが気になって来るだろうな。

ガラスにするわけにはいかんの?
741736:2006/06/22(木) 11:14:35 ID:LDoOkUR7
かみさんの「ガラスは危ない!!」の一言で…
回答ありがとうございました
742(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 14:55:58 ID:???

ガラスが割れて危ないってか・・・。
ガラスって意外と柔軟性があるんだけどね。
危ないなら扉なんて外せば?通気も良いし出し入れしやすいよ。
それにいくらなんでも、そんなに食器を詰め込まないでしょw
アクリル買う前に奥さんに言いなさい。「詰め込みすぎてんじゃない?」って。
743(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 17:44:27 ID:???
地震時に棚の中身が暴れて、ガラス扉が割れるってことかもね
開きじゃなくて引き違いなのも、その辺が理由かなと思ったり

障子枠まで自作するようだけど、キッチリと作らないと
いざというときにレールから外れて、アクリル障子と棚の中身が
一緒に落ちてくる方が、かえって危険だからw
744(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 18:52:13 ID:W1SyAaEX
各ハウスメーカーのおおよその坪単価が載ってるサイトってないですか?
745(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 21:59:15 ID:???
>>736
飛散防止フィルムならホームセンターの防災グッズコーナーで売ってるだろ。
それ買ってガラスに張ればいいじゃん。
746(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 22:01:38 ID:???
こういう人(特に女性)は、一度言い出すと
絶対譲らないからw
とにかく「ガラスはダメ」なんですよww
747(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 22:18:27 ID:???
アクリル板、せいぜい3mmだよ。
透明度はあるし平滑なのでキレイな状態なら
叩いて(触って)みないと一般人には判別できないと思うよ。

拭き傷と静電気の埃は事前にちゃんと了解してもらうよう注意。


748(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 22:48:06 ID:???
>>747
それなんてワーロン?
749(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 03:16:44 ID:eivHWWi1
>>734
有難うございます そうです 
新団地だと道路を先ず作ってと 思ったのです 俯瞰図だと綺麗に並んでいるので 
たしかに作りが 違うようでした

北国玄関南だと雪解けるの一ヶ月は早くていいのに 陰気なんだと
思ってしまいました
小さな平屋東西南北あんまり関係ないんですか いいな一戸建て
750荷揚げ職人:2006/06/24(土) 05:02:47 ID:???
監督!安全帯ハズシテ仕事して良かですか?
751(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 06:11:35 ID:???
よかばい!!
752(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 13:48:48 ID:???
>>750
それを監督に聞くな。いいと言える訳無いだろ。
聞いた時点でアウトだ。帰れ。
じゃなかったら聞かずに勝手に外せよ。
そうすりゃこっちの指示を無視しての作業だ。
753(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 18:33:22 ID:???
>>750

現場の外だったらいいぜ?
754荷揚げ職人:2006/06/24(土) 20:30:54 ID:???
ごっつあんです!
755(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 21:48:01 ID:???
100坪の土地に不法投棄されないよう簡単なフェンスを設置しよう
と思いますが、費用はどれくらい掛かりますか?
756(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 21:53:38 ID:???
>>755
例えば幅半間、長さ二百間なら、401間分のフェンスが必要。
縦横十間なら四十間分のフェンスが必要。

…言いたいことわかる?
757(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 23:47:45 ID:???
>>756
すみません
縦横十間
です。
758(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 01:12:52 ID:???
「ゼネコンが日本を亡ぼす」は2006年6月24日現在amazonのゼネコン部門と建設・住宅部門ランク1位です。
759(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 10:13:48 ID:???
>758

買い支えてくれているお父ちゃんに感謝しろよ
個別の部門でNo1が偉いのではなく 買い支えてくれている
オマエの親が偉いんだというのは みんな知っているからさ
760(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 10:22:45 ID:???
やはり、姉歯単独犯行説が世間的に評価された結果でしょうか。
761(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 11:14:41 ID:???
風呂場のリフォームをしています。
小さな家なので、大工さんひとりがほとんどの作業をしています。どうもほかの現場との
掛け持ちもしているようです。

この大工さんの段取りが悪く、またすべての段取りとか作業予定が大工さんの頭の中に
しかないという状態で、「明日は自分は来ない」と言われたのでじゃあ誰も来ないのかと
思っていたら電気屋さんやガス屋さんが作業に来たり、「天気予報で雨と言われたので
来週まで来ない」と言われたり、また晴れている日なのに遅い時間に来て「これから作業
しても何もできないので、ゴミを運び出すだけにする」と言われたりで、長くても10日ぐらいで
終わるだろうと思っていた工事が三週間経っても終わってない状態です。
梅雨だし、お天気のことだからしょうがないし、うち2日ぐらいは当方の仕様変更による
商品の入荷待ちではあったのですが、それにしても長くかかりすぎではないかと。

とりあえずお風呂には入れるようになったのですが、クロス工事とか何もかも終わらなければ、
風呂場前の洗濯パンに洗濯機が置けないため、コインランドリー通いをしてすごい不自由です。
また、毎日のように他人が家の中をうろうろする、という状況も、当方にとっては精神的に
疲れます。

一応、営業さんには最初から作業予定表を出してもらいたかったことを言ってみました。
また、作業が延びることで新たな費用が発生することはない、というのも確認しました。

これは、どれぐらい怒ってもいいことなのでしょうか。また、苦情を申し立てても結局「値引き」
ということにしかならないと思うのですが、どれぐらい強く値引きを要求しても大丈夫な
ものなのでしょうか。「どれぐらい怒っていいかわからない」状態でイライラしています。
よろしくお願いいたします。
762第3者:2006/06/25(日) 12:19:06 ID:???
↑交渉ごとに怒りは禁物。
 値引きと言われても・・・どんな契約書かわしたの? 
763(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 18:36:12 ID:???
761は値引きしてもらえれば満足なんだろ!? だったら素直に値引きを要求すればいいだけじゃね?
764(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 00:12:59 ID:Nlg6TQ/n
>>761鬼のように怒れ
そして殴れ!
慰謝料取られて泣け!!

これで完璧。
765(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 12:26:50 ID:???
>>749
詳しくはわからないけど、あんな平屋団地なら東西南北は関係ない。
秋田の山奥なら冬になれば頻繁に除雪車回るだろうし。
条件は車がすぐ道路に出れるとか、除雪が楽なように等が重要視されるんでない?
一般的には南玄関が好まれるけど、あの人が住んでるようならあの間取り?も納得できるでしょ。
あなたなら、物件見ても方角気にして借りなかったんじゃない?
映像見ただけで方角わかるなんてすごいね。
766(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 12:54:54 ID:???
>>761
風呂場のリフォームを一人で作業してるなんて今時当然だと思うんだけど。
あなたが文句たれるのは勝手だけど、人件費は一人分だろうし
あんまりグダグダ言ってると(言わなくても雰囲気でわかるわな)それなりの仕事しかしてもらえないよ。
うちも春にお願いしたから記憶に新しいよ。

梅雨時なのによ〜、こっちは乾燥させたいのに風呂なんか入ってんじゃねーゾ
風呂屋行けよ。ケチくせ〜ンだよ!終わるかってんだ!!
あ〜ぁ、もう一軒の方はお茶も出るしはかどるのにょ。ウゼーしメンドクセーし明日はむこうの作業に行こうかな。

こんな感じにならないようにね。
同じ仕事するにも雰囲気が違うのはわかるんだよ。
休憩中お茶だししたとき愚痴ってた時があったから本当だよ。
イライラしてるのがわかる所ではオチオチ休憩も取れないってさ。仕事中なのにね、かわいそう。
追加注文した部品も請求するにできない雰囲気だし、
かといって付けないわけにもいかないし〜ってね。DQNキレ勝ち。
途中で仕様変更すれば、段取りだって一から変わるのによ。
他の業者も出入りするのに、大工の予定だけで進むかっつうの。
割り引けなんてDQNもいいとこだよ。
767(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 13:49:40 ID:???
>>761
クロスだって、クロス屋の作業だし
あといくつの業者が出入りするんだ?
業者は時期になったら自分の持分仕事するだけだし
大工が仕切ってるわけでもない
営業マンがお客に対しても業者に対しても仕事(フォロー)できてないってだけ
>>761はお門違い。営業マンが丸投げした妥当な結果
768749:2006/06/26(月) 16:01:49 ID:+dDRqE3x
>>765
大変有り難う御座います。
間取り方角はワイドショーで知りました。
役人の都合の設計は?と思って。

ついでに 聞いた話、 一人暮らしで、大金持ちのおばあさんが大きなゼネコンで 
お任せで家建てた住み込みのお手伝いの部屋は ククリ付けのベット以外
一畳強で 誰もいつかなかった 最後のお気に入りのお手伝いの子と一緒に
暮らしたかったと 亡くなるまで言い続けと

住まいと言うか空間が大切と思ったです。明るい玄関から入りたい
居間から夕日も見たい 願望でした。 
769(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 18:22:47 ID:???

んーと、かなりニホンゴがあやしいのだが、とりあえずこの一点は譲れぬ。

作り付け、だよな・・?
もしかして大金持ちのおばあさんがお手伝いをベットにくくり、、、、

・・・そりゃ誰も居つかないわな
770768:2006/06/26(月) 18:53:52 ID:+dDRqE3x
>>769
ごめんなさい 恥ずかしい 子どもの頃 チャンポンで
育ち 主語述語も変らしいです
あ〜あ 
771(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 19:12:38 ID:???
>>768
居間から夕日が見たい…って西日の入る家がいいのか?
なかなか変わった要望ですね。
772(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 20:08:39 ID:???
北の工作員なんだろ…
773(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 20:31:42 ID:+dDRqE3x
>>771 >>772
北海道では南、西はいいんです 冬は南に近い感じで日が落ち
少しでも南向きでないと 物凄く暗いです
家の向きというか居間の向きで暖房費 かなりちがいます
初夏はAM3:30位で明るくなり PM7:30まだ外明るいです

日本語変ですが マジですよ お騒がせしました。
ドリームハウス好きなんです。
774(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 22:57:26 ID:???
>>735
ビケ足場です。その設計事務所曰く名古屋では当たり前らしいです。
775学生:2006/06/26(月) 23:23:34 ID:???
マンション建築の専門家の間では、「姉歯単独犯行説」が有力らしいですね。
詳しい事を知りたいのですが、いいサイトはありますか?
776(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 23:40:13 ID:???
>>775
古舘真41歳無職(自称自由業)パラサイトシングル 元鴻池社員 依願退職者 様
業務一覧
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1146462206/681,682,684,685,686,688,689

686“2chへの宣伝工作”
688“自意識過剰・自画自賛・自作自演”

ですね。お勤めご苦労様です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
777(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 23:55:34 ID:???
隔離スレだけでやれよボケ
お前も迷惑さでは古館と同類だ
778(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/27(火) 00:00:40 ID:???
>>774
低層(10M)以下じゃなかったっけビケって?
779 :2006/06/27(火) 20:34:33 ID:???
シンドラーエレベ上昇せよ!
780(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/27(火) 23:34:39 ID:vXJBMXn1
『工事請負契約書』の書き方について教えてください。 ・監理技師をおかない場合とおく場合の違いは?・工期の着手日、完成日はだいたいでいいんですか?
・引渡時期は概ね、検査合格後、何日以内?
781(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/05(水) 18:41:40 ID:yDD++KkK
北九州市に本拠を置く住宅メーカーって、
怪しいのが多いのですか? 立派なのが多いのですか?
782(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/05(水) 18:51:08 ID:???
あそこらへん全体(ry
783(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 18:45:02 ID:???
首都圏で30坪程の土地に3階建の賃貸兼自宅だと。
建売されてるのを買って改築か土地買って新築か、
どっちのが安上がりですかねぇ。

後、用途地域が12種ありますが土地活用と云う視点だと有利な順は
どんな感じになりますでしょうか?
784(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 18:56:25 ID:???
>>783
建ってるものをわざわざ潰して建て替えするのが
安いわけないでしょw
でも、てっとり早いのは、建売を買って改築かもね

土地活用といっても目的も手段も色々あり杉
用途地域だけで有利不利が決まるものか

つーか、不動産板池
785(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 20:33:54 ID:6EXCtS9A
質問なんだが3芯の単相200Vってやっぱり3本電線が入ってるものですよね?
うちのは2本しか入ってなかったんですが
786(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 21:31:05 ID:???
>>785
普通、単相200は
電柱から電気メータを通って、分電盤までは3本
分電盤から単相200のコンセントまでは2本

3本要るのは、単相200ではなく「動力」と
呼ばれる三相200V
787(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 07:24:44 ID:???
不動産の不正取引で会長他幹部が逮捕された悪徳ゼネコンとは、「鴻池組」????
788(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 07:30:14 ID:???
>>786
ありがとう。
789(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 08:05:31 ID:???
>787
現場で休憩時間にジュース買ってくるしか能のない無能者にして
職場で強姦事件を起こしたあげく和解条件として依願退職の形で
職場を追放になり 誰も買わない自費出版の駄本を出版して
土木・建築の質問スレで自演を繰り返すクズを採用してしまったような
間抜けな人事担当者のいる会社が 「鴻池組」????
790(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 21:24:34 ID:???
インニッサンって垂木のこと??
791(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 21:29:49 ID:YzURPSDu
日産車にインロックする事
792(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 22:37:56 ID:???
インニッサン 1寸2分×1寸3分 でも実際は30mm×40mm
垂木      1寸5分×1寸5分〜  

別物です
793(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 01:48:05 ID:SKkwMUEy
なんで死んだの?

【社会】 ホテル浴室で、熱湯シャワー浴びた男性2人死亡…神戸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152501890/l50
794(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 12:29:15 ID:OiWg7/wd
何方か教えて下さい。
ヘーベル版の外壁に金具を取り付け用と
考えていますが、
・ビスはALC専用ビスでいいですか
・ビス止め後にビス頭と金具−外壁の間に何か
シーリング材を塗布したほうがいいですか。
塗布するなら何がよいでしょうか。

よろしくお願いいたします
795(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 14:32:03 ID:???
メーカーにきいたほうが早いよ。
796(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 20:56:58 ID:???
RC造で最上階の柱に入れるステッキは梁組んでからぶち込んでもいいの?
797(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 12:55:22 ID:???
CADをつかって設計してみたいのですが
無料で使えるものはどうやって手に入れればいいのですか?
798(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 13:00:00 ID:???
>>797 ベクター池
799(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 15:20:40 ID:???
>>798
ありがとうー!
800(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 18:16:17 ID:zTU8YgFz
恥ずかしスレが厨房に占拠されてるので緊急浮上age
801(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 05:48:41 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが、珪藻土の壁に時計や額を掛ける場合どおすればいいですか?
ラスボードにモルタル塗ってその上に珪藻土です。塗り壁用のビスとか売ってるんでしょうか?壁の下地を狙って普通のビス撃ってズレてたら悲しいし…
石膏ボードにクロス貼りの部屋は専用のビスが普通に売ってたので良かったのですが。
802(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 07:09:38 ID:???
ボード用の釘でもOK。
でも穴が開くとクロスと違って目立つから回り縁とかから
ワイヤーでおろすのが配置を換えたときに目立たないかも
803(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 11:31:30 ID:???
なるほど!ワイヤーで額とか吊るしてるの見た事あります。お店とかだけど。
ところで、そのワイヤーはこういった使い方専用でホームセンターなんかで簡単に手に入るもんですか?

あと、ビスの場合だと軽くドリルで小さな穴開けてからの方が珪藻土表面にヒビ割れしにくいですかね?
804(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/24(月) 11:20:56 ID:yTgDu3t0
福岡のメイプルホームはどうですか?
805(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/24(月) 21:25:24 ID:???
ビスと螺子って違うの?
ビスとコーススレッドって違うの?
806(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/25(火) 00:43:54 ID:???
>>805
ネジは日本語。「捻る」ところからネジ。

ビスはフランス語、vis。
語源が気になって調べてみたら、葡萄のツタがクルクルと
絡まりつく姿をvisと言うらしい。

英語ではスクリュー。

コーススレッドは商品名だと思ってますた。
以下コピペ
>コーススレッドとは、目の粗い(コース)ねじ山(スレッド)の意味です。
807(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 21:50:54 ID:u7fIyQnb
20坪のテナントを借りてました。
スケルトンにして退去したのですが解体時に火災報知器3個を取り外し紛失してしまったようです。
退去後20万円貸主から返してもらえるはずだったのですが、取り付け料込で20万かかるので
一銭も返せない、といわれました。
ほんとに火災報知器3台と取り付け料で20万もするんですか?
店舗用の火災報知器って特別高いのですか?
808(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 01:08:09 ID:???
>>807
火報連動タイプなんじゃないの?
809(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 04:54:14 ID:???
>>807
相場からはちょっと高すぎるとは思うが、
実際のモノがどんなのか分からんと答えようがないな
モノによっては20万はしてもおかしくない金額なので
810807:2006/07/27(木) 08:47:55 ID:lx8DOrPT
>808809
そうなんですか・・・・。仕方ありませんね。早速のレスありがとうございました。
811(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 11:10:27 ID:???
>>807
火報を外す時に、警報は鳴らなかったの???

それはさておき
火報とかは高いよ、人の命に関わるものだから
それに、機器・器具だけでなく施工も必要だし
試験や試運転調整も必須(当然、有資格者)
スケルトンにするときに配線むしってたりしたら大変

結論:20万は高くない
812(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 11:27:52 ID:???
>>811
ちょっと待てや、安くないのは判るが20万は酷すぎるぞ
差動式スポットで@1000 光電式スポットで@6000
仮想天井面へ付けるにしても軽天材少々+コンジット配管
材料費大目にみても¥25000 労務費(試験費共)が¥175000か?

どんな多くみても¥75000が上限だろう?
813(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 11:51:02 ID:???
>>812>>807に見積書を送ってやれば全て解決w

つーか、具体的な金額の話は見積スレがお勧め
「高い」「いや高くない」とか言い出すとキリがないし
814(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 11:52:25 ID:???
>>812
それは施工業者がオーナーもしくは不動産管理会社に請求する金額だろ。
管理会社はそれを2倍にして、さらに切り上げするのが普通だから、
 75,000 x 2 = 150,000 ≒ 200,000
な、計算あってるよw
815(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:23:49 ID:PFVsy5Jl
自在クランプと直交クランプの違いと使い方を教えてください
816(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:27:12 ID:???
>>815
そんな事も知らん奴がそれを知って何をするつもりなんだ?
実物を見れば説明の必要すら無いぞ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:31:01 ID:PFVsy5Jl
>>816
ワンちゃんのハウスを作ってあげたいのですが
どうか教えてください
818(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:35:51 ID:???
実物を見てもわからん香具師では
いくら言葉で説明されても理解できそうもない悪寒
819(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:38:09 ID:PFVsy5Jl
3本のパイプをたてよこたてのつなぐ場合は2つのクランプが必要ですか?
直角につなぐ場合は直交クランプをつかうべきですか?
820(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:50:41 ID:???
DIY板にこんなスレあるよ

工事現場の単管使うと屋根とか小屋が1万円で作れる
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1116731456/
821(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 21:47:07 ID:cGgLj4MT
DIYセンターいって実物を前にして悩む方がいいと思う
AAでも使わなきゃ説明できない
822(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 22:23:42 ID:???
「自在クランプ」
「直交クランプ」
イメージ検索でぐぐればいいじゃない
イメージ検索が分からなければ「イメージ検索」をぐぐればいいじゃない

   ぐ  ぐ  れ  ば  い  い  じ  ゃ  な  い
823(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 00:11:47 ID:???
824(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 00:13:07 ID:???
825(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 09:10:10 ID:904zMt0q
単管はさびますか?
826(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 11:37:40 ID:???
>>825
一応亜鉛メッキだけど錆びるよ。
827(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 16:57:15 ID:???
錆びない金属はない
錆びにくい金属はたくさんある
質問が小学校低学年の理科レベル
828(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 18:37:03 ID:???
ステンも錆びる?
付着はするが錆びてるのは見たこと無いが。
829(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 20:02:56 ID:???
>>828
付着ってなんだ?
ステンレスも錆びるよ。
830828:2006/07/28(金) 21:03:39 ID:???

えー!?そーなの?
ウチ洗い屋なんですけど、ステンの錆びは落ちるよね?
落とすと元の綺麗なステンが出てくるけど、鉄はそうはなりませんよね?

あ、もしかして、漏れ、、、何かとてつもない考え違いしてます・・?

とりあえずググって来るッス
831(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 21:32:25 ID:???
>>830
「もらい錆」でググれ
832(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 22:49:35 ID:???
ステンが錆びないならどんなにいいことか
833(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 01:29:25 ID:???
白くなるのがサビ
834828:2006/07/29(土) 07:27:35 ID:???
調べますた、寝ずに(嘘。
>>830にもさんくす。

ステンレスの表面に埃や薬品、塩分、鉄などの金属等が、付着したまま放置されると、
不動態皮膜が破壊されて、そこから錆が発生する。

ということでよろしいのでしょうか?

んー、不動態皮膜ってのは、ステンの中のクロムの酸化皮膜なんだそーですが、
つーことは錆で表面をガードしてる?
835(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 11:24:01 ID:???
>>834
「鉄の赤錆、黒錆も金属の表面が安定している状態である」と聞いたことがあるな。
それ以上は変化しないから、という理由だそうだ。

「海辺にボロボロに朽ちている船などの残骸はどう説明するのだ」というツッコミはしないでくれ。
俺もそれを教師に聞いた時に「しまった、そうツッコむのを忘れた」と後悔してるのだから。
836828:2006/07/29(土) 14:47:36 ID:???
>>835
レスさんくす、その後もステン関係のサイトばっか見て、ステン野郎になりつつありまつorz
でもさー、

海辺にボロボロに朽ちているh・・・・・・

・・・などと言うのはさておき、
ホルツかなんかのスプレーで、赤錆を黒錆(逆だった鴨)に変化させるヤシがありましたな
錆といっても一概に全てが悪いわけではないのですね

何だか色々お騒がしましたが、そろそろスレ違いになってきてる悪寒なので

ハイ次っ
837(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 21:08:21 ID:???
>>835-836
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%86
ウィキだが、実務的には充分

要するに黒錆びも進行が遅いだけで錆は錆び
いずれは腐蝕し尽くして
さらに塩化物イオンが安定層をぶち破って腐蝕を加速させる

他にも加工跡や微細な傷、他の種類の金属との接触(電位差で片方が錆びやすくなる)など錆びる原因は沢山
逆手にとって、コーティングしたりメッキしたり、電位をマイナスに保ったりして防錆する
838828:2006/07/30(日) 09:26:53 ID:???

おお、ありがd。
Wikiは、5回くらい読み直して8割ほど理解した気分です。
おそらく今現在、日本一錆を理解している洗い屋の筈。

が、、、新たな疑問が。
FRPの浴槽にヘアピン置いておくだけで錆びるのは何故なのか。
FRPは樹脂、傷も付いてないポイ、洗いをかけると、多少跡は残ることがあっても一応取れる。

嗚呼、一個解決すりゃまた一個疑問が。。。
もぉ、テキトーにスルーしてくらはい。。。自己解決を目指し松。。。
839(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/30(日) 10:47:55 ID:???
>FRPの浴槽にヘアピン置いておくだけで錆びるのは何故なのか。

それは、FRPが錆びたわけではなくて
ヘアピンの錆という「汚れ」が、FRP表面に付着した、ということ
ただし、放置しておくと表面だけでなく、内部に入り込んでくる
840(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/30(日) 11:39:39 ID:???
FRPは一般的にガラス繊維とポリエステル樹脂
ポリエステルってのはそんなに接着力が無いから
ガラス繊維に沿って入り込んでくる
グレードを上げるとエポキシ樹脂になって接着力も
上がる 反面紫外線に弱くなるから外にコーティン
グが必要
あんまり関係ない話だねw
841828:2006/07/30(日) 16:09:26 ID:???
どこをどー探してもFRPそのものやガラス繊維が錆びる、という記述がないわけです。
この際、「ガラスも錆びる」で押し切りろうかと思ってたわけで(暴論。

>>839,840 両氏ホントにさんくすこ

FRP表面に付いた錆が時間が経つと内部に入ってくるのですね。
だから一生懸命擦ろうが、アンモニア臭い錆取り剤使っても何となく残る場合も有る、と。

イヤホント、助かりますた。付き合ってくれた皆様、ありがとう。
842(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/31(月) 22:46:59 ID:???
よかったね
843(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/01(火) 20:56:18 ID:???
>この際、「ガラスも錆びる」で押し切りろうかと思ってたわけで(暴論。

そりゃ無茶だwwww

全然余談だが、ガラスは実は固体ではなく液体だそうだ
液体だから、月日が経つと垂れてくる
古いヨーロッパの寺院のステンドグラスとかがそうらしい
まあ、100年単位の話だろうけどね

>FRP表面に付いた錆が時間が経つと内部に入ってくるのですね。
>だから一生懸命擦ろうが、アンモニア臭い錆取り剤使っても何となく残る場合も有る、と。

内部まで入り込んだ汚れは、なかなか取れないです
ユニットバスのコーキング目地のカビとかも、そうですね

洗い屋さん、いつもご苦労様です
これからもよろしく!!
844(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 08:25:05 ID:xnUJ+Fjz
同居人(男・鍛冶屋)が酔った勢いで、玄関(アパート2F)を破壊。
チェーン(ロック)していたにも係らず、力技でドアを開けちゃいました。
閉めることも開ける事も力技でなんとかなるのですが、大家になんと説明したら
いいものか。。。それと今日中に、修理できるのか?どの程度の予算が
かかるのか?不安で徹夜です。(元凶は現場へ向かいましたが)
どなたか・・・・お声を(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
845(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 10:19:10 ID:???
>>844
夜逃げするよろし
846(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 12:39:23 ID:???
ドアが壊れて枠も逝っちゃってるならドアごと交換だな。
おそらく吹っかけてくるから20万コース
847(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 17:41:23 ID:???
>>844
>大家には
普通に謝っておけよw
馬鹿が酔っぱらってつい怪力出しちゃいましたって

で、修理屋呼んで、見積もり取って、大家に見積もり(と交換なら仕様の説明)見せて承諾得たら修理
金額は>>846
修理は一日でも出来るが、今日頼んで今日修理はまず無理
更に交換なら品物の手配待ちで、1-2週間くらい工事が先に伸びかねない点を注意(お盆休みも近いし)

それと必ず大家か不動産屋に報告しろ
しないともっと困る余計なトラブルになりかねないぞ
その際修理は自分で業者手配から支払まで済ませますので、と申し出ること
(ただし大家側で修理して請求だけ回すとなるかもしれん、そこはよく相談のこと)

それと、同居禁止の賃貸条件じゃないなら男も謝りに同行させて、しばらく禁酒の刑にしとけw
848(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 18:05:41 ID:fA2UtZ/j
http://id34.fm-p.jp/17/hooon/


ちょwwwwここいいwwwwwwww


試しに行って見ろwwwwwwww
849(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 23:57:01 ID:???
なんか胡散臭いURLは踏んじゃいけないってじいちゃんがゆってた
850 :2006/08/04(金) 17:52:20 ID:???
↑なんなの?
851(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 18:07:13 ID:d3GiPQxN
>>848
2ちゃんねらー専用お絵かきチャット、だって。
852(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 16:40:27 ID:???
敷地の関係で建物を鈍角のくの字型に角度をつけることになりました。
実際のところ、その角度って
20度とか18度とかで設計したほうがいいのかな?
それとも、屋根勾配みたいに3寸とか4寸とかにしたほうが、
大工さんは作業しやすいのでしょうか。
853(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 16:42:13 ID:???
>>852
別にどちらでも作業難易度は一緒
854(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 17:49:03 ID:???
>>852
指矩一本で墨付けできるよう尺寸勾配が基本
855(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 22:44:26 ID:???
鈍角と鋭角を間違ってませんか?
856(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 03:36:32 ID:ibr1J3m9
桟木 と 垂木 ってどうちがうんですか?
857(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 12:11:34 ID:???
皆さんありがとうございます。
くの字型に内角を72度前後に計画しました。
棟木を一部表しで見せるので、
棟木の加工を大工さんが行うのにどちらがやり易いのかなと思って
質問しました。
度数だと72度、勾配だと7寸〜6.5寸勾配の間になるのかな?
勾配だと中途半端になりそうで悩んでました。


858(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 13:58:10 ID:???
>>857
でえくに関数電卓使わす気か?
859(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 21:25:42 ID:???
http://www.geocities.jp/fghi6789/

ちょwwwwここいいwwwwwwww
試しに行って見ろwwwwwwww
860(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 22:00:19 ID:???
>>859
古舘、芸がねえ奴だなお前は…。
861(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 23:21:19 ID:???
唯一の芸(腹話術)があったのに今はお休み中です。
862(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 21:32:42 ID:???
先週屋上のアスファルト防水したのですが、今日屋上に上がったらアスファルト
が浮いてる箇所がありました。アスファルト防水屋よんでやり直させたほうが良い
ですか?
863(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 13:27:49 ID:???
>>862
「防水が浮いてるんだけど」と言え
ところでその施工は何年保証?
864(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 18:59:27 ID:i8uTaqWi
いわゆる土方という仕事は収入はいくらくらいなのでしょうか?
その職業の人々が出世を目指すとしたら
どういうコースがポピュラーですか?例えば○○って資格を取って転職だとか・・・
教えてください。
865(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 20:47:36 ID:???
日当8000円〜です。
ストイックなクラスですので上限は+1000円程度です。
ドカチンは最高ランクの職種ですので出世なんて思いもよりません。
土工に特化した高度な専門職ですので転職は不要です。
866(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 21:07:53 ID:???
出世するとしたら、手下を束ねて親方になる事。
出世って部下ができる事だろ。
自分で集めるんだよ。
867(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:36:50 ID:i8uTaqWi
そうですか・・・
例えば経営側に回るとか
そういうケースは無いのかなと思いまして
一生肉体労働なんでしょうか?
868(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:40:03 ID:tKbVSAmq
ぎりぎりで 刑務所暮らしってのも あるよ。
869(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:44:03 ID:???
今日は5人で行くから5人分くれよゴルア!って事。
経営者は誰よりも進んで肉体労働するの。
870(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 00:34:16 ID:???
>867
下請け土木屋くらい簡単に作れるよ。
従業員5人くらいなら>869だし
10人超えれば現場作業は減るだろう
871(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 01:01:16 ID:???
真壁で追加料金まで払って節のない檜の柱にしたのに割れやがった!上から真ん中まで縦に割れた・・・
無垢の割れはしょうがないのかもしれないけど、真壁で使う柱なら割れないような柱にしないか?背割りは入ってるけど意味無いじゃん!

これってクレーム言ってもいい事態でしょうか?無垢なんだから割れはしょうがないって突き返されるのがオチでしょうか?
872(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 13:45:21 ID:???
逆に言えば、集成柱ならまず割れないので
無垢柱ということが証明されたわけだw

まあ、2〜3年放っといて、割れが落ち着いたら
単板でも貼ればいいんじゃね?
873(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 17:01:56 ID:???
>>871
無垢なんだから仕方ないじゃん。背割りが入っていても割れる時は割れる。
そんなのは施工側が責任を負う問題じゃない。
部屋をガンガンに暖房して乾燥室かサウナにしてたら別だがな
874(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 22:42:04 ID:???
>>871
みたいな状況でクレームをつける客が沢山いるから、
王手HMは集成材しか使いたがらないのでしょう。

無垢は割れてもしょうがない。
普通の割れなら強度に問題が無いのは知ってると思うけど、
見た目の問題なら檜の粉を詰めて補修する方法もあるらしい。
そもそも割れない柱を求めるなら素直に集成材を使うべし。
875(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 06:21:07 ID:???
化粧なんだからワレはマズイだろ!
876(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 10:24:52 ID:???
割れの程度によるけど、幅が狭いなら
スチームアイロンで目立たなくできるかもよ
877(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 15:36:36 ID:???
>>871
工期たっぷり以上とったか?普通の5〜6ヶ月工期じゃ割れる危険性は大
少なくとも9ヶ月以上工期をとり建前してから四季を全て経験させてから
空調ONだぞ、そういう家は。
878(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 19:41:35 ID:???
芯持ち割れちゃ駄目ってんなら着工6ヶ月前にお金頂戴
それなら乾燥も防虫も滞りなくやってかつ割れてない材を選べる
879(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 00:28:59 ID:???
何にせよ工期が無いんだよな
融資で建てるから金も入ってこないし
図面書いて地鎮祭する日にキャンセルするキチガイ施主もいる
前もって動けないのが一番の原因
昔の材木屋なら2年くらい寝かすなんて当たり前だったが
今の材木屋に1年分の在庫抱える余裕なんてあるわけないしw
急いで作れ!遅れたら違約金だ!木が動いたらクレームだ!
乾燥させとけ!防虫もしとけ!サービスでなんか付けろ!
楽しい業界ですよハイ
880(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 17:25:01 ID:???
辛そうだなw
881(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 00:15:43 ID:???
古舘真が、男女共同参画活動と称して、シングルマザーやDV被害者を食い物にしているというのは本当か?
882(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 19:25:49 ID:???
どうでもいいじゃん。
883(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 23:45:47 ID:???
41 名前: 古舘真 投稿日: 2000/08/15(火) 21:16

いい加減にしてくれませんか? 2chの事を人から教えて
貰ったけど、勝手に人の名前を語って、中小誹謗する。
ここには偽者が多い事はよく分かっているでしょう?
私は北海道新幹線、原発などに反対していますが、
それは個人の自由でしょ? 言論の自由すらないの
ですか?
とにかく毎日新聞と北海道新聞と北方ジャーナルと
創価学会に通報しておきましたから後はどうなっても
知りませんよ。




884(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 08:46:56 ID:???
どうでもいいじゃん。
885(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 20:01:03 ID:???
なんで大手HMで建てた人って家の自慢話しばっかりするんでしょうか?お世辞で「いいね〜」と褒めると、ウチは「○○ハウスだからね」って…
ヴァカじゃね〜の!?オマエはHM名だけで家建てたのか?って言いたくなるよ。
886(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 20:27:03 ID:???
言えば?
887(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 12:18:19 ID:???
↑オレ言ったことある。遠回しにじわじわとHMの悪口を
地場の中規模工務店で建てた我が家を安物扱いされて頭きた!もちろん険悪なムードになったが関係ない。ソイツは昔から天狗になるタイプで嫌われ者だったからな。他の人はみんなオイラの味方さ
888(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 14:14:38 ID:???
そう、よかったね
次からはチラシの裏にでも書いてね
889(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 15:44:48 ID:???
ブランド物のファッションで着飾るのが好きな人もいれば、
ユニクロのダサくても機能的な衣類で満足できる人もいる。
人それぞれ自分の好きな方を選べばいいんだよ。
890(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 18:23:41 ID:???
パナとかで建てたやつは無垢もんだって信じてるのも多いからな
見渡す限りが張り物の世界なのに
891(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 18:27:24 ID:???
892&rlo;:2006/08/22(火) 18:57:18 ID:???
>>891
文盲さんですか?
893(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 17:54:05 ID:???
知識のない人は、ブランド品で安心とミエを買う。
894(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 17:55:17 ID:???
>>893
893さんですか?
895(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 19:32:00 ID:IFjygcKS
ブランドっていうよりカタログだろうね
これで外観を仕上げてこれとこれを組み合わせてお幾ら?みたいな
簡単に選べるけどそのつけは払わなきゃいけない
896(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 01:27:58 ID:???
殆どの人は一生に一度の、最も高価な買い物だろうに、
入念な下調べもせずに決めておいて、
あとからあーだこーだと文句たれたり、
ちょっと調べりゃわかることを調べもせずに、
後悔したりする人がいるのはなんでだろう?
「今月中に決めていただければ○○サービスしますよ」
なんて営業の口車ってのは、
そんなに乗りたくなる物なんだろうか?
897(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 23:08:33 ID:???
>>896
そうならない人は、引っかからないし、こんなところでつまらない質問や愚痴をいわないから。
898(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 16:11:16 ID:???
質問の仕方とか内容見ただけで「ダメだこの人」ってのがある程度わかる
専門知識の有無じゃなくて、常識の量とか知恵の差か?
899(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 16:33:05 ID:???
>>898
いや、目的の違いじゃないかな

何かを教えてもらいたい人は、それなりに一所懸命書いて、尋ねてる

何かを喚き散らしたい人は、質問を装って自分の主張を書こうとするが
主張したいという欲求が強すぎて、文章が歪んでるのが分かる

900(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 18:55:21 ID:???
一生懸命何かを聞こうとしているのはわかるが、何言ってるかわからん
ていう人もたくさんいる
大抵頭が弱い

質問と主張がごっちゃになってる人も沢山いる
ていうか質問の体裁で意見表明しようとする工作員がウザイ
901(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:07:30 ID:???
上手に聞き出してあげるのも
ひとつの方法かと思われ
質問の人なら、さらにレスが
返ってきて、会話が成立するから
902(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:22:18 ID:7XLywJ/s
質問します
倒産した太平住宅の本社は東京の何処に在ったか何方か教えてください。
いろいろググってみましたが、見つけきれませんでした。
よろしくお願いします。
903(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:27:49 ID:???
>>902
新宿
904902:2006/08/29(火) 23:47:27 ID:adXP/GwS
>>903
私も新宿まではつきとめました。
底から先が分かりません。
もう少し詳細はご存知じゃありませんか?
905(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 23:55:05 ID:???
>>902
なんでそこまでわかってて調べることが出来ないのか不思議。
「大平住宅 新宿区」でぐぐったら一発で出るのに。
906(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:06:35 ID:???
ぐぐってみましたがという奴に限ってぐぐってない確率78%
907902:2006/08/30(水) 00:12:36 ID:Tev9vzuK
>>905
マジでそこから先が分かりません…_| ̄|○|||
ヒントを下さい。
本気で調べてるんですけど。
自分の無知に嘆いています。
よろしくお願います。
908902:2006/08/30(水) 00:14:07 ID:Tev9vzuK
>>906
マジでググりましたよ。
嘘ではありません。
そんな卑怯な真似はしてはいません。

連投すみません。
909(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 00:19:23 ID:???
ぐぐってみましたがという奴に限ってぐぐってない確率78%
マジでググりましたよ。という奴に限って答えを出されているのにググらない確率90%
910902:2006/08/30(水) 00:30:57 ID:Tev9vzuK
>>909
いや、マジでググりましたよ
本気でw
大平住宅
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-14,GGLG:ja&q=%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E4%BD%8F%E5%AE%85+
大平住宅 東京都新宿区
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-14%2CGGLG%3Aja&q=%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E4%BD%8F%E5%AE%85+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
住所の詳細が出てこないんで。
本気で探してるんです。
明後日の会議に間に合わないんです。
潰れた会社の情報なんかに何の意味があるのか分かりませんが…
本当に調べているんです。
911905:2006/08/30(水) 00:38:31 ID:???
>>910
なんで俺の言ったとおりのキーワードでぐぐらない?
912905:2006/08/30(水) 00:50:24 ID:???
>>910
お前グーグルの設定がおかしいぞ。
普通にぐぐると19000件出てくる。
そのURLだと変なオプション設定になってるから2件しか出てこない。
913905:2006/08/30(水) 01:12:50 ID:???
>>910
ちょっと下のURLクリックしてみてくれ。これが19000件出た方だ。
URL文字列からおかしなオプション見つけようとしたがよくわからん。
そっちのURLクリックするとこっちまでgoogleの設定がおかしくなる。

http://www.google.com/search?hl=ja&newwindow=1&safe=off&c2coff=1&q=%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E4%BD%8F%E5%AE%85+%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA&lr=lang_ja
914905:2006/08/30(水) 01:23:29 ID:???
あぁ!激しく勘違い!
「太」「大」の違いじゃん。
全くもって恥ずかしい。
915(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 07:01:06 ID:???
>>914
お前は金輪際このスレで質問に答えなくてよろしい
916(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 11:54:53 ID:???
近くで家を建ててるらしいがまじうざい。
こちとら試験の勉強中だというのに。
どうにもならないのだろうが
917(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 12:03:32 ID:???
>>916
君の住んでる家も建てる時は周りに同様に迷惑をかけて出来た訳だが

君が「僕は一生テントにしか住まない」という覚悟があるなら文句言えば。
918(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 13:00:05 ID:1pFeP9P8
鉄道関係の現場監督ってかわいい子と出会いありますか?
919(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 14:41:38 ID:???
かわいい加齢臭のおぢさんになら沢山出会えます
920902:2006/08/30(水) 23:26:51 ID:Tev9vzuK
>>914
ありがとうございました。
激しく勘違いをしていました…
しかし、あなたのお陰でなんとか明日の会議で使う資料を作る事ができました。
こころから感謝してます!
921(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 00:55:25 ID:+M0NtXX9
現場監督って夏は暑いから弱っていますか?
精神的に参っている時に復縁のチャンスがあるかと思って待ってるんですけど・・・
どんなときに一番一人で寂しく人恋しく感じますか?
922(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 02:25:48 ID:???
>>921
弱ってる弱ってる。
今がチャンスだ、すぐに行け。
923(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 03:26:09 ID:???
道路に落ちてグルグル円書いて暴れてる蝉くらい弱ってる
924(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 08:58:43 ID:???
道路の真ん中で干からびてるミミズくらい弱ってる
925無知:2006/08/31(木) 09:34:39 ID:awyh6pvh
シロート的な質問なんですが、今働いている工場で間仕切りをしろというので
したんですが、後になって法律的に大丈夫なのかと問いただされています
どなたか詳しい方居られますでしょうか??
よろしくおねがいします。
926(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 10:34:19 ID:bRfwqsaw
>>925
図面持ってセケイジムソに相談に逝か。
消防法・建築基準法に一杯抵触してるのは確実
927(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 11:42:31 ID:???
>>925
つーか息詰まんね?
928(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 11:51:51 ID:zaQ5/wY7
会社のHPのリクルートで
新人紹介にのるということは将来有望ということでしょうか?
929(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 13:50:21 ID:???
1)載せてもすぐに辞めそうなヘタレではない。
2)かと言ってメキメキ仕事をしてさらに条件の良い会社に転職をしてしまうほどでもない。
3)写真が見るに耐える。

上記3条件を満たしているからです。
930(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 14:01:11 ID:zaQ5/wY7
>>292
ありがとうございます。
それってどうやって決定されるのですか?
931(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 15:08:17 ID:???
932(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 18:16:25 ID:zaQ5/wY7
土木の現場監督って結構コンパとかあるんですか?
寮暮しなんだけど。
933(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 18:32:12 ID:???
>>932
無い。
934(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 18:46:43 ID:zaQ5/wY7
>>933
出会いは殆どありませんか?
935(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 18:49:26 ID:???
>>934
一般住宅なら施主の奥さんとか娘さん。
手ぇ出せるもんなら出してみな。

あと土工で来ているおばちゃん。
936(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 18:51:38 ID:zaQ5/wY7
>>935
土木で大きな工事担当してるんですが、同じでしょうか?
937(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:08:31 ID:???
>>936
それならたまには女の職人もいるだろ。
938(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:23:41 ID:???
>>936
同じどころか皆無
939(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:30:20 ID:???
土木なら、女なんかに目をくれてる暇などないだろ
合コンだあ?チャラチャラしてんじゃねえよボケ
女の尻を追いかけたかったら、土木なんて辞めろ、今すぐ

いいか?女ってのは、追っかけたら逃げるんだよ
むしろ逃げろ
女なんかイラネ!と走って逃げろ
そしたら、追っかけてくるんだよ、女ってのは

分かったか?
分かったら、とっととセパの数をかぞえる作業に戻るんだw
940(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 13:17:29 ID:???
確かにしつこく追いかけて(電話かけて)来るな、ガイジンパブのねぇちゃんは。
941(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 15:29:01 ID:zJZjPOuM
数年前に地震があって
その時に液状化現象で相当被害があった地区の
家を不動産屋からすすめられています
不動産家は「地盤は工事して直してあるから」と言ってるのですが
大丈夫なのでしょうか?
942(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 15:33:00 ID:???
>>941
どのように直して、なぜ大丈夫なのか聞け。
支持杭なら建築本体は大丈夫だろ。
943(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 15:48:34 ID:???
>>941
この間某カタカナ不動産屋で
賃貸の新耐震以前のマンションを勧められた。

「耐震補強してあります」と言う。
で、床下を見回しても壁を見てもどこにも耐震補強の形跡がない。

俺が「どこらへんが補強してあるっていうんですか?」
と訪ねると返事が返ってこない。
「社に戻ったら返答します」と。
で、戻って口を開いて言うには
「依頼主がしてあると言うのでしてあるとしか言えません。」

アフォかと馬鹿かと小一時間(ry
944(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 16:00:46 ID:???
>>943
>賃貸の新耐震以前のマンションを
>で、床下を見回しても壁を見ても

ちょwwwwおまwwwwwww
945(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 16:10:42 ID:???
>>944
壁式だったんです
946(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 16:59:38 ID:???
「賃貸マンション」
「床下を見回しても」
「壁式だったんです」

どうやって床下を見たんだろう?
新耐震前ってことは…築何年?
壁式ってことは…何階建て?
947(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 17:12:31 ID:???
943よりもまだ不動産屋のほうがマシな件
948943:2006/09/05(火) 17:24:09 ID:???
悪い、俺素人じゃないんだわ。
設計屋ね。

改修で、基礎の開口部をケミカルアンカーとスパイラル筋で塞いで
補強したこともあるし、
柱を巻いて補強したこともあるんだわ。

で、その設計屋の俺が見て
どこにも耐震補強の形跡が無いと判断したんだな。
949(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 18:23:57 ID:???
>>948
そりゃおめでとう
950(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 20:04:04 ID:???
>>948
悪い、俺もセケーイ屋なんだw

で、壁式RCの賃貸マンションの床下(何階建ての何階?)を
どうやって覗いたのか、教えてくれないか?
それと、壁式RCだったら、どうやって耐震補強をするのか
設計屋として書いてみてはくれないか?

>基礎の開口部をケミカルアンカーとスパイラル筋で塞いで
>柱を巻いて補強したこともあるんだわ。

壁式RCにそんな補強は適応しないだろ
おまい本当に設計屋か?
騙りなら、これ以上恥かく前に消えたほうがいいぞ
951俺は意匠屋だ文句あるか。www:2006/09/05(火) 21:33:38 ID:???
>>950
床下換気口から(一軒屋の基礎と同じ)
アパートと見間違うばかりの薄い、団地の様な名ばかりのマンション。
建ったのは60年とか言ってたかな。
某都市で一番古くに建ったマンションらしい。
リビング側から裏側の通気口が見えますたwww
そのマンションは外壁にPSがあって、それがレンガで積みあがっておりました。オソロシスwww

4階の1階

柱を巻いてて書いてあるのに壁式な訳無いだろ。

正直壁式ではした事が無いんだが・・・
基礎で免震する方法以外?

・耐震壁を鉄板で押さえつけるか
・部屋の中にブレース入れるか
・変形抑える為に外部から鉄骨で囲うか

以上意匠屋の妄想正直知らん。手元に資料が無い。
952(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 21:38:41 ID:???
これだから意匠屋ってのは駄目なんだな
建築士とか名乗るなよ
953俺は意匠屋だ文句あるか。www:2006/09/05(火) 21:41:56 ID:???
>>952
なら資料無しで答えてくれ
954俺は意匠屋だ文句あるか。www:2006/09/05(火) 21:43:50 ID:???
壁式では基礎で免震以外できんだろ。
955(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 22:31:04 ID:???
初めにてめえで不動産屋を馬鹿にしようとしたからこうなってんだろ
分をわきまえろ
意匠屋と開き直るなら最初から書くな
956俺は意匠屋だ文句あるか。www:2006/09/05(火) 23:20:33 ID:???
>>955
なんだ知らんのに煽ってるんだな。

いつから不動産屋が偉くなったんだ?
てめぇの下にいる雑魚設計屋と一緒にすんな。分をわきまえろ。

「依頼主がしてあると言うのでしてあるとしか言えません。」
こんなんでしか返答の出来ない低脳カタカナ不動産屋を馬鹿にして悪いか?
そんな低脳カタカナ不動産屋を擁護すんなよ。
957俺は意匠屋だ文句あるか。www:2006/09/05(火) 23:27:43 ID:???
>>950
壁式の補強方法答えてくれ。
958(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 23:41:06 ID:???
お前ら何やってんだ?ここでは質問および回答以外は程ほどにしとけよ。
959(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 00:50:27 ID:???
わたしは意匠屋 
デザイン重視だから構造はわかりませんてか?
みなさん逃げ口上は御上手で
960(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 01:13:45 ID:???
壁式で地震で全壊した建物はあるのですか。
新潟のアパ−トが液状化で倒れたのは知っているのだが、他にあるの。
神戸でも液状化、基礎とか杭の問題で傾いたのはあるが全壊したのは知らないのだが。
961客A:2006/09/06(水) 06:25:23 ID:???
貴重な内ゲバを拝見させて戴き有り難うございました。
962(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 08:10:02 ID:???
基礎いじってないんだったら不動産屋は嘘つきなんだよ。
963(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 08:26:30 ID:???
さも専門家だぜ!って登場。突っ込まれると
「意匠屋だもん!」って開き直る>943カッコいいw
最後はファビョって「壁式の補強方法答えてくれ」のオウム返しwww
964(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 09:03:45 ID:???
>>963
はいはいそれよりも>>950のいう壁式の補強方法の方が気になる
965(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 10:40:36 ID:???
補強方法なんて現在進行形で次々開発されては捨てられていってる状態
これ!なんてのはまず無い
966(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 11:04:18 ID:???
一級建築士の名義貸ししてるところを知っているんですが
どこかにチクると会社にダメージを与えられますか?
967(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 11:05:18 ID:???
意匠屋を名乗る自称設計屋は、壁式RCの耐震補強方法を
知らないということでFA?

意匠屋だから知らないと公言したってことは、ラーメンの
補強も自分でやったんじゃなくて、現場で見ただけでは?
次から次へとボロが出るな

ところで

>>951
壁式RC4階だろ?仮に床下点検口が存在したとしても、見えるのは
1階スラブだけなんだが?どこをどう見るつもりだったのか…
「実はツーバイ2階建てでしたすいません」とか言うつもりか?

>建ったのは60年とか言ってたかな。

ちょwww明らかに新耐震前なんだろ?wwww
築60年か?1960年か?昭和60年か?
いずれにせよデタラメなのがバレバレだな
壁式RCで築60年もしくは1960年築(築46年)なら
大規模改修なしでは住めないし、壁式RCなんて稀少だが?
昭和60年築?新耐震施行が何年か知らない設計屋か?www
968(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 11:45:51 ID:???
>>967

>ちょwww明らかに新耐震前なんだろ?wwww
>築60年か?1960年か?昭和60年か?
>いずれにせよデタラメなのがバレバレだな
>壁式RCで築60年もしくは1960年築(築46年)なら
>大規模改修なしでは住めないし、壁式RCなんて稀少だが?
>昭和60年築?新耐震施行が何年か知らない設計屋か?www

>建ったのは60年とか言ってたかな。
>某都市で一番古くに建ったマンションらしい。

>賃貸の新耐震以前のマンションを勧められた。

おまえがやること
壁式の補強方法の提示
969(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 11:50:51 ID:???
>>967
なぁ、賃貸でも
>壁式RCで築60年もしくは1960年築(築46年)なら
>大規模改修なしでは住めないし、壁式RCなんて稀少だが?
なの?
970(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 12:15:16 ID:???
仕方ねえから俺が簡単な補強を考えてやったよ
壁に穴あけてその部屋の隙間という隙間にエポキシ樹脂流し込む
これで終了
971(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 12:35:20 ID:???
おまいあたまいいな。

まあまて、セケーイ屋が今に、今に教えてくれるはずだ。
972(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 13:18:55 ID:???
いいかげんその話題飽きたよ。見苦しいからヤメレ
973(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 00:28:49 ID:???
壁式の補強?
適切な場所に耐力壁を設置(取替え)してやればいい。
974(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 09:39:55 ID:???
ラーメンの補強?
適切な場所に柱を設置(取替え)してやればいい。
975(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 11:57:56 ID:???
>>974
梁を忘れないでええエエエ
976(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 13:15:39 ID:???
公団のRCとかがよくやってる、外部からの鉄骨補強だよ>壁式の補強

公団とかのは、躯体に直接沿わせるのではなく、外廊下やバルコニーの
外側にぶっとい鉄骨柱を数本立てて(もちろん筋違も入れて)、躯体の
柱や梁に向けて腕を伸ばしてアンカー留め
イメージ的には、CB塀の控壁を後付けするような感じ

壁式って、壁を補強するのは事実上無理だし、梁が足りなければ
壁を補強しても無駄だから、受けきれない応力を他に預けさせる
方向でしか「補強」は実現できないでしょ
977(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 14:39:58 ID:???
>>976
意匠屋の妄想の「耐震壁を鉄板で押さえつける」ってのは妄想でしかないと?
978(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 14:51:07 ID:???
>>977
壁式構造を「壁だけでもってる構造」と勘違いしてるんじゃない?
さすがに妄想は言い過ぎだけど、想像の域を出てない
979(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 15:07:08 ID:???
壁とかスラブに穴開けて鉄板で挟むって工法やってるところなんて無いんだろ?
980(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 18:44:36 ID:???
それ壊した方が安上がりだw
981(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 20:38:39 ID:???
中古のマンションを買って自分でリフォームしているんですが、困っているので教えて下さい!
クロス屋なんで初歩的な質問ですみません。
コンクリート床のグリッパーを新しいのに変えるときってどうやって剥がします?
クギ穴からボロボロ崩れてしまうのですが・・・
あと新しいグリッパーを打つときはクギ穴にあわせて振動ドリルで下穴あけてからやるんですか?
以前、現場で床屋さんにやり方教わったときはコンパネ床だったので問題なかったのですが・・

982(仮称)名無し邸新築工事
>>981
グリッパ-そのものの下へ小バ-ルいれてグリグリ、全体を剥がすように
釘は相手がコンクリ-トでも効く、少しずつ打つかハンマ-を添えてそれを
別のハンマ-で叩く。