1 :
名無しさん@一本勝ち:
合気道についてなんでも語ってください。未経験者、初心者、有段者、健康法の人も宗教の人も。
2 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 15:17:09 ID:I5mj9ew60
スレ立てサンクス!
・・・でいいのか?
3 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 16:12:08 ID:otkXNpazP
4 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 16:15:02 ID:otkXNpazP
合気道スレを見てると、未経験者が語ってる事が多いから、こちらで未経験者と経験者が語ってくれるといいなあ。
合気道スパーリングとか岩間スレも何故か合気道未経験者が「合気道らしくない」とか「それは合気道の技じゃない」とか言ってて謎ですわ。
「合気道の技」と「そうじゃない技」の境目は何か。
6 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 19:44:40 ID:3sVp6H1M0
寝技?
7 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 19:50:10 ID:3LgmEsK40
戦う技と戦ったつもりの技でいいか?
8 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 20:40:07 ID:Igmbnv+tO
合気道の技云々言う人は演武の技を実際に使うと思ってるのかね?
合気道の技は入身転換で一教とか小手返はその1パターンで稽古方法な気がするけど。だって合気道は武道ではあるけど、地上天国への道らしいし(笑)
他の格闘技の試合で使うとか逮捕術に使うとかだと個人個人でアレンジしなきゃ
9 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 20:57:23 ID:3LgmEsK40
合気道の技ってぇのは演武のための技なのかい?
投げる人、投げられる人が呼吸を合わせる・・・もどきなのかい?
10 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 21:06:39 ID:Igmbnv+tO
普段の稽古は地味にやって効かなきゃ抵抗する所が多いんじゃあるまいか?
まあ抵抗しないで武道の気分を味わえる所も多いけど。空手とカラテビクスみたいなもんですな
11 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 21:30:10 ID:3LgmEsK40
柔道経験しかないが、約束された稽古だけでは限界ですな。
12 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 21:44:09 ID:6V2Miy4/P
触れて投げない奴は例外なく屑。
スパーに関しては人それぞれか。俺は断じて認めないが。
14 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/21(木) 22:22:39 ID:3LgmEsK40
よう!係長。そろそろ、来るとおもったぜ。
植芝はいいよ。見るだけなさけなくなるから
15 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:03:07 ID:Igmbnv+tO
係長以外の合気道経験者がこない…
16 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:21:14 ID:NDN//66c0
17 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:27:20 ID:TDPHLd4CP
18 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 00:30:19 ID:6Phswxkd0
二教だと合気会スレっぽいな
二段のが良かったんじゃね
20 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 21:35:43 ID:TDPHLd4CP
>>19 腕(かいな)
見事としか言いようがないな。肘が直角になる瞬間で外側に捻ってる。これでは耐えられんわ
21 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 22:06:17 ID:TDPHLd4CP
引っ張ったあと若干戻してる。これで反発する力を0にし、加える力への抵抗力も0にしている。
相手の肘の位置もポイントだな。
体から離れた正中線の下の位置にある。これが右にあったらかけてもつっかえ棒になってしまう。
22 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 22:29:05 ID:k0C+HwtO0
小手返しか四方投げっぽいよね。
23 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/22(金) 22:34:27 ID:TDPHLd4CP
どちらかというと四方投げだね
24 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/23(土) 11:49:29 ID:UUoY+0xW0
マスターのおっちゃんに、朝昇龍の腕捻り(
>>19の動画)を
合気道的に、どのような感想を持ったか聞いてみたいな。
このスレ見てたら、宜しくです。
朝青龍の動画の技、別に腕をひねってどうこうしている技じゃないぞ。
サンボとか国際柔道である崩しだろ。
>>26 でも決まり手は正式に、「腕捻り」です。
技の名前と実際にやってることは必ずしも一致しませんからね。
合気道でも同じようなことが多いです。
戦前は技の名前なんか明確にありませんでした。
一教=腕押さえ、二教=小手回し、三教=小手捻り、四教=手首押さえ・・・、などなどを安易に信じると、
大きな勘違いが長く続くことになりますね。
28 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 15:59:05 ID:vtDyC3g20
>>26 崩したあと若干腕を戻して抵抗力を無くしています。
あそこまでが合気であり、型における技の部分になるわけですね。
>>27 決まり手は無効化した技ではなく倒した技を指します。食い違いは起こってませんよ。
空手や柔術のように国内に流派が溢れている武術と同列に語ることはできません。
>>28 >あそこまでが合気であり、
え、ここでも「合気」なるものの話をするんでしょうか。
「合気」とは一体なんのことでしょうか?
>決まり手は無効化した技ではなく倒した技を指します。
はい、そうです。
あれは腕が捻られてはいるんだろう。
ただ腕が大きく回るように振り回して極めてるから、そう見えないだけで。
それと右足が前に出て左手をとってるから転ぶけど
逆だったらあぁ簡単にはきまらなかったかもね。
31 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 16:33:21 ID:vtDyC3g20
>>29 合気は物理に宗教を足した「言葉」です。
ただの崩しではなく掛かりまでが揃っていたので申し上げました。
スレチというのは確かに。以降「合気」は用いないことにします。
サンボや(国際)柔道では、袖をつかんでかける。
ひねりが重要なんじゃなくて、引く方向というか、タイミングというか…
ひねってるとかねじってるとか極めてるとかどんだけ見る目ないんだよ。
>あそこまでが合気であり、型における技の部分になるわけですね。
何が言いたいかよくわからんが、
難しいし、朝青龍のはすばらしい技術だが、
別にそこまで珍しい技術じゃないぞ。合気道独特でもない。
柔道でも引くだけであぁなるわけないじゃんw
引くってのは相手のバランスを崩すためで、そうすることで相手の動きが止まるんだよ。
そこからつくり、かけといって技がきまるんであってさ。
あれがただ引いてるとしか見えないって、どんだけだよ。
朝青龍が手を振り回す様にやったから、肩が可動域限界になってバランスを崩して倒れてるんだよ。
>>34 >朝青龍が手を振り回す様にやったから、
おや。
捻るという言葉は消えましたね。
>肩が可動域限界になってバランスを崩して倒れてるんだよ。
あの取り組みのは、可動域の問題じゃないですよ。
しかし、可動域という言葉を久しぶりに聞いたような気がします。
合気道でそういうことを問題にしてる人って、多いんでしょうか。
36 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 22:33:53 ID:6X7e3bFh0
>>35 うちの道場では可動域ってよく使いますね
技をかける側の意識として,自分の肩と相手の肩の可動域って意識しますね
>>36 それはやはり「関節」を重視してるってことなんでしょうか。
確かに合気道を関節技だとか、いや中には合気道の技術を立ち関節技の技術とか教える道場もあるようですし。
ちなみにどこの道場ですか?
もし言えるならお願いします。
38 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 23:28:11 ID:6X7e3bFh0
>>36 >ちなみにどこの道場ですか?
道場については具体的には言えませんが,場所は東京で,流派は心身統一合気道です
>それはやはり「関節」を重視してるってことなんでしょうか。
確かに合気道を関節技だとか、いや中には合気道の技術を立ち関節技の技術とか教える道場もあるようですし。
間接の動きを重視してはいますが,合気道の技術を立ち関節技の技術だとは教えませんし,そういう考え方の人ってうちの流派では少ないと思います.
うちの場合,可動域を云々するのは,例えば転換の一教などの場合ですね
他流派の方々にはしばしば誤解されてしまうのですが,うちの場合ですと,「相手の肩を可動域外に動かす」ことで転換の一教をかけたりはしません
むしろその逆で,「相手の肩を可動域外にさせないようにする」ことがポイントになります.
というのも,転換の一教で相手の体勢を崩す場合,常に,
指先→手・手首→腕→肩・肩から胸の辺り→体幹部
の順に崩す(うちの場合「導く」という表現を多用しますが)のですが,
この場合の「肩・肩から胸の辺り→体幹部」の崩しの際に,相手の肩が可動域から完全に外れてしまうと,
体幹部へと力が伝わらず,結果,相手の身体全体が崩れないからなんですね
(かといって,相手の肩周りから体幹部にかけてが完全に安定していると,それはそれで技がかからない(特に姿勢の安定している人には)ので難しい所ですが)
こういう考え方に基づいて技をかけるので,間接の可動域・動き方なんかにも結構敏感ですね
39 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/24(日) 23:59:18 ID:2rukmSpi0
腕捻りは、下手を引くと下手捻り
上手を引くと上手捻りになる
何を捻っているかと言うと
相手の体を内側に捻っている
相手の片手を両手で引くから腕捻りとよばれている。
合気でも関節技でも無いですよ。
>>38 「相手の肩を可動域外に動かす」ということがどういことかよくわかりません。
>>34の
>肩が可動域限界になってバランスを崩して倒れてるんだよ。
という意見には同意なんでしょうか、不同意なんでしょうか。
>>34 どうしても関節を”極める”ということが関係しているようにしたいんだね。
可動域限界なんか関係なくても、タイミングと方向で崩す(投げる)ことは可能なんだよ。
42 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/25(月) 01:30:05 ID:AcizFTth0
>>40 >>肩が可動域限界になってバランスを崩して倒れてるんだよ。
>という意見には同意なんでしょうか、不同意なんでしょうか。
不同意です.
相手さんの肩から体幹部にかけての動きがバラバラになってませんから
>「相手の肩を可動域外に動かす」ということがどういことかよくわかりません。
えっと,言葉で説明すんのは難しいですね・・・
「棒立ち状態の姿勢」をまず想定します
この時の肩の位置がありますよね.
この肩の位置を基準にして(つまり,その位置よりも前や後に肩を動かさないようにして),動かせる範囲を「肩の可動域」だと考えています(ひょっとすると生理学的な語法とずれているかもしれませんが)
逆に言えば,この範囲から外れて肩を動かした場合,可動域から外れたということです
でも,これだけだと不正確な説明かもしれません
我々の感覚ですと,要するに「腕・肩・体幹部を連動して動かせない」状態に陥っている場合の,肩の位置のことを指すものですから
ちなみに,間接を極める場合などに可動域という言葉を使う人もいるかもしれませんが,私のところではそういう使い方はしませんね
>>42 >つまり,その位置よりも前や後に肩を動かさないようにして
>ちなみに,間接を極める場合などに可動域という言葉を使う人もいるかもしれませんが,私のところではそういう使い方はしませんね
了解しました。
>>35 捻られた状態になってるというニュアンスは含みを持たせて書いてあるでしょ。
肩だけを捻るとかは実際肘が完全に伸びきってないとならないわけでさ。
肘が曲がっていれば、あぁされると自然と肘と肩が両方捻られることになる。
で何でこれで倒れるかって、そりゃもし耐えれる体勢だったとして耐えたら関節を痛めて靭帯損傷とかになるでしょ。
だから、普通は抵抗せずにすばやく受身取って関節痛めないようにするわけじゃん。
またなおかつ琴欧州の足の並びが左足が後ろになってるから、左手を捻られたら
踏ん張れない体勢でそのままバランスを崩してしまうから、倒れる。
関節を極めるってのを静的に捉えられると誤解を受けるけど、
要は手の関節は捻りを受けて可動域限界に近づけば近づくほど、力が出せない状態になりやすいんだと思う。
これが合気道で利用する崩しの基本だと自分は思うけどもね。
>>44 >で何でこれで倒れるかって、そりゃもし耐えれる体勢だったとして耐えたら関節を痛めて靭帯損傷とかになるでしょ。
あの取り組みの場合、それはないですわ。
>要は手の関節は捻りを受けて可動域限界に近づけば近づくほど、力が出せない状態になりやすいんだと思う。
>これが合気道で利用する崩しの基本だと自分は思うけどもね。
あなたは合気道を実際に稽古してはる方ですか?
実際に合気道やってても養神館系の人たちはたまにそういうことを言う人もいますね。
けど、合気会ではそう言うことはほとんど言わないんですよね。
>>45 いや僕は柔道を学生の頃やってただけで、合気道は習ったこと無いですけど
少林寺拳法の友人に遊びでよく立ち腕関節をやられたりしてたんで、感覚的・経験的感想です。
何で適当に思ったこと書いてるだけです、ハイw
自分には直接関係ないですけど、親戚に県警で合気道教えてた老人の方がいます。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/26(火) 12:41:39 ID:G22mQ8mEO
あさしょうりゅう見た。
なぜあの取り組みで関節の稼働域がどうとか言ってるの??わからん
49 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 00:33:57 ID:Ywgb5e/S0
50 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/27(水) 00:40:46 ID:Ywgb5e/S0
>>49 >合気道家が合気道の身体の使い方で空手するとこんな感じになるんだなって感じ
あ,ちなみに琉煌會って琉球空手だって自称してる所であって,
合気道とは基本的には関係ないからね
DVDも持ってるけどホントうまいなって思う
(褒めちぎってますが琉煌會の回し者ではありませんのでw)
オキナワンカラーリーですか。
ウシロ先生みたいですね。
+ヒノ先生みたいな。
うちの道場に、空手と柔道の経験ありのオサーンが入門してきたんだけど、他武道経験者だけに見取りだけでそれなりに出来ちゃうんだけど、
一教の抑えで手首を本来小手返しのように押さないのに無理に押し、受けが痛さにたまらずなんで押すと注意したら先生がやっていた(実際はやってない)と平然と言い放ち、
道場には柔軟運動が終わったのを見計らったかのように来て休憩時間も誰とも会話せず、終ればさっさと帰る、話しかけると話しの腰を折られて会話成立せずの、掴みどころがなくて、うちの道場は和気藹々と皆で切磋琢磨しながら伸びていこうって感じで、
最近あの人うちの道場ってか合気会には合ってないよな、
相手を痛め付けたいなら合気道SAでも行けば良いのにって意見まで出て道場の雰囲気が悪くなって困った。
皆さんの道場に、こういう困ったちゃんいますか?。
もし同じようなケースがあったならどのように対処さたのか教えていただきたいです。
>>52 異質なものを道場内に入れたくないっていう道場なら道場をあげて追い出せばいいだろうけど
でも、そういうの相手に自分の稽古をしてみせるのも稽古だろ
ちなみに、普通にしてれば、コミュニケーション能力のない人はどんどん辞めていくよ
経験上ね
武道って自分と似た体格の人に教わるとうまくなるっていうけど、
合気会本部に180センチぐらいの師範っていますか?
180あるような人は合気道やらなくても強いからなあ
基本は体格の劣る人が対抗するための技術だし
56 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 11:34:18 ID:HJSf8BFN0
>>55 でも経験上,筋力のない女性や老人だと
実際にはなかなか技がかからないもんなんだよね
体格に恵まれてるってのは,合気道においてもアドバンテージだから俺は勧めたいな
ただ、体格や筋力にめぐまれてる人はどうしてもそれに頼る動きになってしまう傾向があるからね
そういう人が実際に合気道の技術を見につけられたらかなり強いんだけど、
下手したらどっちつかずな体の使い方になって弱くなったりする恐れもあるんだよな
58 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 16:10:28 ID:7jBIx5mFO
54です。レスありがとうございます。
確かに力に頼ってしまうところがあります。筋力で似たようなこと(自分より小さな相手を転がしたり投げたり)出来ちゃうんですよね。
師範にそれは合気道じゃない、と言われていたのですが、なかなか癖というか力みがとれない。
合気会系の先生に一年ぐらい習って、仕事の都合で半年ほど休んで近々再開を予定しています。こうなったら逆療法で「剛の稽古」で知られる養神館か岩間系に移ろうかなとも思ってます。
まあ有名な塩田先生なんかは、
無理に力を抜こうとするよりも、最初は思いっきり力を入れて稽古して
自然に抜けるのがいいと言ってたそうなので
養神館は向いてるかも知れないね
ただ、筋力で投げたりするのは武術的には悪いわけじゃないよ
それは合気道じゃないってだけで相手にとって有効なら何でもアリだし
師範とまでいかなくとも、自分より体格良くて強い人を相手に稽古すればいいんでない?
60 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 21:28:39 ID:zZnnEuWJO
最初はおもいっきり・・・それを真に受けてやってたら十人近い人達が私の剛力のせいで辞でてしまった。
機動隊ならともかく、町道場は人みて言った方が良いと思う。
61 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/28(木) 21:34:42 ID:zZnnEuWJO
>60
私の剛力のせいで辞めてしまった。
自然に力が抜けるていうより上手い人を真似て力が抜けるようになったな。
>>58 まだ習いはじめたばかりなんだけど、俺も力で技かけてると言われたし、力みすぎ関節が堅いとも言われた。
>>25 畳の上にいろいろおいてあるけど
稽古中ぶつかって怪我とかしないのだろうか?
>それは合気道じゃないってだけで
初期の段階で、ある一面だけを教えるのが指導としての基本だがそれが全てではないよ。
また、その一面を信じ疑わない事も初期の段階では必要だが、あるレベルからはそれを
検証するってのも大切なもの。若い内から断定的なものの考えはやめた方が良い。
>>64 お前流れ理解して書いてる?
多分ちょっと的外れな事書いてるよ
何も考えずに無我夢中で稽古していた頃が楽しかったな。
長くいると変なしがらみやらが沸いてきてさ。
まあ、どこの道場・武道でも同じようなことはあるんでしょうけど。
念のため言っておきますが、合気道を否定しているわけじゃないので。
すみません、話ぶった切ってしまい申し訳ありませんが、道衣の事で質問させて下さい。
今時期は汗もあまりかかないし練習日も飛び飛びで洗濯して乾くんですけど、どうも道場の練習日が変更になって日程が連続しそうなので夏場は汗まみれでこまめな洗濯が必須になりそうのと、
これから梅雨時期等で道衣が乾かないという事態を踏まえて洗い替えをもう一着持っていた方が良いのでしょうか?。
>>67 稽古相手からみれば、道着は清潔なのが良い。
69 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/30(土) 10:12:48 ID:1O36mZasO
>>67 連日なら有った方が良いと思います。私は夏場だと三着ローテーションです。
講習会や合宿で、雑巾臭を漂わせる方と組むことが有りますが…つらいですよ。
>>68-69 レスありがとうございます。
雑巾臭い道衣で誰も組んでもらえなくなるのも嫌なんで、暑くなる前に一着買いたいと思います。
71 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 00:22:05 ID:Z5uFjN0RO
>>58 岩間スタイルと一口に言っても、結構違いが有りますよ。それは力だ、いや理だ…と、お互いに思うところがあるようです。
養神館の稽古に参加させて頂いた経験では、"剛"と決めつけるほど硬くはないような。
…まあ、噂に聞く「技がかかってなくても、受けが勝手に受け身とってくれる」合気道に比べれば剛かもしれませんが。
72 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 18:59:34 ID:T/mIDvbIO
>>328 確かに初心者は変な掴み方することがある。自分に不利な掴み方するんですよね。力が入れにくい掴み方とか、容易に殴られる位置にいたりとか。
しかし、叱る方も先輩としての度量が無いですね。おかしいと思うなら、丁寧に説明・指導してあげれば良いだけなのに。
73 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 19:02:53 ID:T/mIDvbIO
失敬。スレ間違えた。
>>73 注意の仕方にも人間性が出るんだよね。
合気道だけじゃないけどさ。
75 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/31(日) 21:19:17 ID:Z5uFjN0RO
横から失礼します。
>>74 それこそ修行だと思うんですけどね。あまり言っても説教臭いですけど。
76 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/06(土) 23:33:19 ID:37j7JwgX0
やっぱ合気道で蹴りへの対処法を教えて欲しいな。
塩田剛三の演武会で、安藤氏の蹴りを捌いてたのはあったし、
天地投げは相手が前足での蹴ってくるのを避けて掛ける技だと
某指導員が言ってたが、逆に言うと「対蹴り」の情報がそれぐらいしか無いw
77 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 10:04:49 ID:khk9Y9la0
蹴りの対処は、他武道を参考にして自分で開発したらいいんじゃないかな。
キックや空手における対処法は、すねでのブロック、ステップバック、背筋を使ったキャッチなど。
とくにキャッチからの崩しはいろいろ派生できる気がするぞ。
無理だよ。
合気道来てる奴の殆どは、他武道が恐いから合気道に来てるのに。
79 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/07(日) 10:27:36 ID:khk9Y9la0
キックや空手をやれと言うわけじゃないんだよ。
テクニックを応用すればいいんじゃないかってこと。
キックを受ける練習も、とりあえず自分たちの仲間同士で見よう見まねでやればいい。
それだけでも違うよ。
これなら恐いとか関係ないでしょ。
80 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 00:10:19 ID:85u6+OWm0
キックと合気道ということは、やっぱ合気道SAやれということでしょうか?w
でもあの試合形式をみていると、合気道から離れてちがう競技みたいな
印象を受けるんだよね・・・
81 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 00:35:24 ID:njV2cJW00
合気道は合気道としてやって
キックはキックとしてやるのがいいさ
82 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 01:08:22 ID:/ODF3wYaP
個人的にはキックだからこう、当て身だからこうと対処を変えるべきではないと思う。
まるでそり立ち迫る壁を避けるがごとし、攻撃から障害物まで全てに応用できる体捌きを身につけることが大事かな。
理想論だけどさ
83 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 01:09:30 ID:/ODF3wYaP
ごめん。
>全てに応用できる体捌き
ではなく、全てを同一のものとして捉える体捌きね
国際演武会とかでは、外国人が蹴り技への対応を演武に取り入れたりしてるのをたまに見るね。
蹴り技って合気道(のルーツ?)が生まれた時代にはあまり使われなかったんじゃないかと思う。
たとえば短刀持った相手を蹴ろうとしたら刺されるでしょ。有効なのは接近戦での前蹴りぐらいじゃなかったのではなかろうか。
突き技(素手)も短刀での突きから発生してるから今のパンチとは違うよね。
ボクシングみたいな打ってすぐ引くパンチを想定してないよね。
85 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/09(火) 23:23:02 ID:llB6TmFF0
その流派の合気道にケチをつける気はないけど、試割りまですると、もはやオリジナル武道のような気がするなあ。
まあ合気道も創成期は当て身を多用してたらしいのですが。
87 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 22:10:35 ID:Yuv7ELsj0
当て身だけの演武もあるから独特だね。
「温故知新」て言うことか?
空手に対抗しようとしているのは良くわかるね。
88 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 22:33:49 ID:Yuv7ELsj0
当て身演武の後ろに「杉野道場開設80周年記念大会」とか書いてあるぞ。
あの有名な香取神道流の杉野嘉男先生の道場は合気会の筈だよ。
合気会は他派を嫌う筈。
89 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:37:49 ID:KT1PkoLW0
合気道に幻想を抱いて稽古してた人たちが、幻想だったことに気付いて実践的なことを試してるんだろう。
いっそのこと空手やれば済む話しなのになww
そういう人はとっくに空手に行ってるよ。
91 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:44:10 ID:Yuv7ELsj0
>>88 訂正
合気会は他派を嫌う筈だが?
杉野道場は認めたのだね。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:44:19 ID:y1qSe6xM0
強くなりたい、でも合気道じゃなきゃやだ、ってことだろ。
93 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:51:00 ID:Yuv7ELsj0
94 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 23:58:12 ID:Yuv7ELsj0
合気道ですべてを解決したつもりなのだね。
95 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 06:20:53 ID:UL8ZEUi/P
無限流は武田流合気術+気楽流で植芝合気道と無関係だからいいんじゃない?
武道館での全日本演武大会、会場使用料は
どれくらいかかるのだろうか?
97 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/11(木) 22:14:22 ID:r35DtpOH0
>>88 杉野嘉男先生は無限流を気に入っていて、杉野道場の大会のときに
「ブロック割り」の演武を注文した話を関係者から聞いた。
望月稔先生絡みの面白い話もあるよ。
両先生と面識があるのは確かだ。
人間の身体は板やレンガとは違うのです。 -塩田剛三-
99 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 08:42:43 ID:iVNhBCmV0
剛三ちゃんがそんなこと言う訳ないだろカス。
西郷派大東流と間違えてんじゃないの?
100 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 10:54:40 ID:YVw4CLdo0
>>99 >>98は塩田剛三の合気道人生だったかな?に書いてある。
空手のレンガ割りとかは無意味という感じで。
どんなに腕力があっても、殴られる方が腹に力入れたりしたら
苦しみながらも耐えられるが、
ポンと軽く叩くだけでも相手の意表をつけば、軽く泡をふくとか何とかw
だから合気道はタイミングを練習するもので、腕立てとかは意味ないよ
と言いたかったのだろうが(俺的解釈w)
基地外ホモ シャブ中、元龍貴47歳のおっさん、まだやってたんかw
元龍貴の使用する2ch運営用ブラウザの秘密
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正 さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
915 :名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 22:17:05 ID:7I1u5oRK0
「元龍貴 覚せい剤」でググルとこのバカの正体がでてくる→伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok
102 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 23:50:00 ID:ANe+LU1e0
>>97 古流系の組織団体とも交流があると云うことだね?
単なる新興流派と思っていたが・・・。
103 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 23:51:07 ID:YVsB+b3a0
>>98-100 「合気道修行」って本で書いてますね。
合気道において、拳を鍛えたり、物を割る練習をすることは意味がないと私が思うのは、そこに理由があります。静止した物体を破壊するのと、人間の体にダメージを与えるのとでは、根本的に技術が違うのです。
(略)
では、何が大切かというと、タイミングです。
(略)
相手の動きを見極め、ここぞという一瞬のタイミングをとらえて当て身を入れると、大きな効果が生まれるわけです。
さて、このタイミングを合わせる呼吸を身につけると、先ほども述べたように、体のどの部分を使っても攻撃することができるようになります。
104 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 00:02:30 ID:ANe+LU1e0
>>103 「物を割る練習をする」って本当に書いてあるの?
もし本当だったら塩田剛三は「馬鹿」だね。
105 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 00:24:03 ID:aI6QprgT0
>>103 Amazonに古本があったんでポチってみた。
あんまり他流批判しない人だと思ってたんだがなあ。
106 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 06:47:37 ID:9maJ0nnJ0
>>101 >基地外ホモ シャブ中、元龍貴47歳のおっさん、まだやってたんかw
>元龍貴の使用する2ch運営用ブラウザの秘密
(笑)
107 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 06:52:38 ID:9maJ0nnJ0
元龍貴&栗島茂一のヤフー掲示板ピンハネ猫糞脅迫詐欺事件
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
350 :まだあったのか、基地外粘着だなw :05/01/21 01:10:47 ID:ZnmeRtLa
oxox_master_xoxoは、仲田さんに散々悪どい嫌がらせをしたが、
仲田さんを擁護する人たちに言い負かされて、2chに書き込みが出来なくなり
引退せざるを得なかった。
その意趣返しに栗島さんを言葉巧みに仲田さんに近づけさせ、
媚びを売らせ信用させた上でタイに誘い、タイに来た仲田さんにタカリ、
ピンハネ、ネコババ、売春斡旋をさせ、金を絞れるだけ絞り、
おまけに買春しただろうと脅迫させた。
仲田さんがそれに気付き、この掲示板(その前にチャットやメールでも)で抗議した。
こういう経緯だったのですね。
いきなり、仲田さんが栗島さんを非難したと勘違いして今まで思っていましたが、
元龍貴さんと栗島モイチさんの計画的な犯行だったのですね。
お二方、違いますか。 私の推理が当たっているでしょ。
読者の皆さんも遡って、この掲示板をお読みになってください。
何故、栗島さんが異常に粘着するか?
oxox_master_xoxoが、2chのスレを持ち出して擁護するか?理解出来るはずです。
--------------------------------------------------------------------------------
(Master◆Foscyjlk9M =元龍貴)←犯罪を暴露されるたびコテハン・トリップを変えている。
投稿者:fさdfさ 投稿日:10月15日(日)09時21分0秒
547 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/02(土) 15:14:27 ID:ce63EqH/
僕は憎んではいませんが、すでに周囲がそれを許さない状況です。
喧嘩大将さんのYahoo!でのカキコミに関しても、僕は警察から取調べを受けました。
元龍貴(=Master)が取り調べを受けた問題のヤフートビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835401&sid=1835401&tid=a5pa5sa53a5afa4ga5sa1bca5ka4ga4b0fba4dfa4dea4bba4sa4aba1a9
>>105 他流派批判はしてない。
日本兵が中国人の捕虜相手に突きなどを試していたが、
どんな武道の猛者でも力んだ相手には致命傷にはならない。
と書いてあったし、戦争批判でもあった。
本自体は良い本だ。
109 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 16:14:59 ID:CMb8dbPK0
>>108 おれはあれを読んであまりいい印象はなかったなぁ。
なんか30対2で勝ったとか、自慢話が多くて・・・
争って勝つのは兵法では下だろ。戦わずして勝たないと
中国人捕虜を正拳で殺そうとしてもなかなか死ななかった
ってのが読んでて悲しかったね。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/14(日) 17:24:50 ID:tR+IXag80
>>109 合気道や自分を宣伝するための本だから、しかたない。
112 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 01:15:23 ID:PKvoA94q0
>>102 杉野嘉男先生や望月稔先生は塩田剛三さんや天道館の清水館長を自分達より格下に
思っていた。
113 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 01:40:45 ID:PKvoA94q0
望月稔先生は病弱な吉祥丸さんを通学させるために雨降りの時は傘持ちを
して付き添ってあげたと望月先生の著書に書いてある。
そして、盛平翁が亡くなる前から吉祥丸さんに「貴方なりの合気道をすれば
良いのだ」と助言してあげたとのこと。
つまり、今の合気会合気道は望月稔先生の助言から吉祥丸さんが作り上げた
ものであると云うことだ。
114 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 01:57:38 ID:PKvoA94q0
今日は風が強いから学校まで就いてってくれ、今日は雨が降っているから、
傘をさして連れってあげてくれと盛平さんに頼まれたと書いてある。
「秘伝」を発行するBAB出版の書籍だ。
115 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 02:19:18 ID:PKvoA94q0
望月先生は吉祥丸さんの乳母役とボデーガードを勤めていたのだ。
だから、今まで養正館は合気会と親しくしていた。
望月稔先生の没後についてはよくは知らない。
キッショウ○先生は身体弱かったとわ
117 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 02:34:55 ID:PKvoA94q0
つまり、吉祥丸さんや清水さんは杉野先生と望月先生からはしょせん後輩に
すぎない。
と云うことになる。
先輩としてのアドバンテージがあるのは実際的には2〜3年で、後の逆転現象はよく見られる。
自分たちが思っているほど、後輩は凄いと思っていないのは世の常w
119 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 10:39:57 ID:dBgL0jpG0
>>107 伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok
↑
これが、元龍貴?
120 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 17:35:10 ID:bVUZriKC0
>>116 そこがいいんじゃね?
北斗の拳のトキみたいなポジションでw
開祖とか藤平氏の演武はすごいんだが、力強い感じがして、
合気道の柔よく剛を制すって感じがないだお
でもトキはラオウにはかなわなかったのだ。残念。
122 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 22:05:11 ID:Hmi4bKs/0
何か武道をやりたいんですが網膜剥離という病気持ちなので打撃系はダメなのですが合気道って打撃の練習ありますか?
123 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/15(月) 23:35:31 ID:83fRLzn/0
>>122 一般的にはないよ。
型の中には当身もあるけど、寸止めのショボいものだ。
打撃系のようにガンガン打ち合うことなどないので安心したまえ。
強いて言えば網膜剥離だとむしろ受身の衝撃の方が心配かな。
一度病院で相談してみては?
124 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 01:28:49 ID:QWkTLUuo0
>>123ありがとうございます!医者に聞いたら「自己責任としかいえない」だそうです(´ω`;)
かなり真剣に合気道に取り組みたくて道場を探したのですがどこも週1とかしかやっていなくて困っているのですがどこもこんなものなのでしょうか?
125 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 01:32:06 ID:QWkTLUuo0
>>124ちなみに東京都の豊島区周辺で、組手ありの流派がいいのですが・・・ガッツりやれる道場はないでしょうか?
少林寺拳法とかの方が向いてる気がします。
127 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 13:22:06 ID:QWkTLUuo0
いや少林寺ってバリバリ打撃じゃないですか・・・
128 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 13:25:21 ID:tIMsnZiS0
合気道名乗って組手やる所といえばSA、覇天会、昭道館くらいか?
あと合気道とは言えないかもしれないが、故望月稔先生の養正館が組手というか、
乱捕りやってた気がする。
基本的に合気道って型稽古しかないから、ガンガンやりたい人には物足りないような気がする。
目に病気があるので打撃稽古が難しいみたいだけど、フルコンで顔面無しの所も難しいかな。
柔道なんかも打撃こそないが乱捕りやるし、やった分だけ確実に強くなれるからガッツリや
りたいなら合気道より良いと思うんだよな。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 14:03:55 ID:QWkTLUuo0
>>128小よく大を制す という合気道の精神に凄く魅かれているのでできれば合気道で頑張りたいです・・・
よく探したら見つかったのでそこで頑張りたいと思います!
合気道の演武が上手くできるからといって
合気道そのものが上手いとは限らないと思っています。
演武が上手いにこしたことはないですけども。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 18:22:37 ID:yO7vbHwX0
132 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/16(火) 18:51:33 ID:dG4lT5PpO
なんで受け身で畳みを強く叩くんですか?
無茶苦茶強く叩く指導者がいて疑問に思います
>>132 羽打ちは、真下に叩きつけられるように投げられた時に衝撃を和らげる為の手段。
ただ、受身が取れるように角度をつけれ投げられた時には必ずしも使う必要がない。
叩き癖をつけるとコンクリートなど固い場所では手が痛かったり、下手をすれば
手を傷めるなど問題もあるからね。
134 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:40:10 ID:utwwEsNB0
>>86 >>89 合気道家が「試し割り」をしてはいけないと云う理屈が解らん。
自分の居合の「試し切り」の演武を動画に載せてるくらいだから、
無限流の小川先生はどちらも同じスタンスで考えているのでは・・?
しかし、居合切りも素晴らしいね!
135 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:46:25 ID:utwwEsNB0
136 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 00:52:03 ID:utwwEsNB0
>>132 回答にならんかもしれんが、叩く受け身をすることで体を作ると思っている。
後は回り受け身をすると、自分から崩れて行こうとして取りの技を中途半端にしてしまうから。
いい練習にならない。
俺は空手を10年以上やっているが、空手にプラスになると思って
この前、合気道の道場に体験入門してきた。
もちろん技術は素晴らしいものを感じたわけだが、それ以上に
素晴らしいと思ったのは、女性の門下生が多い事。
稽古後、その女性門下生達と若い男性門下生達が
楽しく談笑していたり、一緒に帰ってたりしたのを見ると、
内心「ちくしょー!」って思いました。
俺は正直、「空手やらずに合気道やってれば良かった」と
凄く後悔している・・・
139 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 14:01:51 ID:CGAx3OJSO
空手10年の強さのレベルは合気道10年では身に付かんぞ。
>>137 自分もそう思う。
床がコンクリートでも、いつでもクルリと廻れるとは限らん。
普段から鍛錬しておくにこしたことはない。
141 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/17(水) 19:59:53 ID:HZG93E8i0
合気道なのに雄くさいウチの道場はどうなんよ・・・。
今は空手の方が女性多いと思うが
合気道は70歳を超えてからが面白い
だそうです。
144 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/19(金) 01:16:09 ID:rZALBdq30
70歳になれば分かるけど
全くのウソです。
多田先生とか凄いぞ。昨年80になられたのに。
147 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 15:16:02 ID:IpII3/H70
「日本国警察官 剣道、逮捕術を超える<中略>実践的な中国剣術」
っていう題名で、中国剣術のルール(脛切りはともかく蹴りが可能ってなんだよwww)
で対抗戦をやった日本人剣道家の映像を流しちゃうわけね。
動きを見る限り奇襲とかフェイントが多い剣術みたいだから、
(ぐるぐる剣をまわす動きとか体軸が崩れた状態での打撃とか)
ちょっと合気道の参考にはならないと思うんだけどこのスレの識者の方はどう考える?
148 :
宇城塾生:2010/02/20(土) 15:46:36 ID:iTTc2rZb0
宇城憲治先生はボクシングとか柔道の事弱いって言ってたよ。 講習会参加者の人に聞いてごらん
149 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/20(土) 15:54:30 ID:KehDuOKzP
このまえ投げ出されたとき、背中が地面に触れる瞬間回転して受身をとった。
柔道で徹底的に叩きつけられたから受身はどんな態勢でもとれる。
合気道を習って、回転で衝撃を逃がす受身を取れるようになった。
合気道だけの受けは危険だと思う。「自分から高く飛べ」なんて危険な考えが流行ってるならなおさら。
>>149 合気道の受身は確かに危険だよね。
技が掛かって無くても自分から先に受身をとるって言うのは
つまり一人で受身の練習してるのと同じってことだ。
それなのに投げられても受身できるような気になってる。
黒帯でも「倒された」時の受身できない奴みて驚いた。
それで何故黒帯???って思ったよ。
>>150 合気道の受身は危険じゃないですよ。
危険な受身をする人やさせる道場があるだけです。
152 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:03:04 ID:muxQCy7EP
つまり自分の身にとって合気道自体が危ないということだな。
自浄作用がないんだから
153 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 08:52:14 ID:IwquklO/0
合気道の受身と柔道の受身では性質が違うと思うのだが。
合気道は投げっぱなしなんで受身は自由度が高いかと。
柔道はちゃんと道着を持っててくれるもんね。
>>152 >自浄作用がないんだから
それはお気の毒です。
156 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/21(日) 20:03:49 ID:3yI46F0A0
>>155 まだやってたんか、ホモ親父47歳 元龍貴=伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok
元龍貴&栗島茂一のヤフー掲示板ピンハネ猫糞脅迫詐欺事件
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
350 :まだあったのか、基地外粘着だなw :05/01/21 01:10:47 ID:ZnmeRtLa
oxox_master_xoxoは、仲田さんに散々悪どい嫌がらせをしたが、
仲田さんを擁護する人たちに言い負かされて、2chに書き込みが出来なくなり
引退せざるを得なかった。
その意趣返しに栗島さんを言葉巧みに仲田さんに近づけさせ、
媚びを売らせ信用させた上でタイに誘い、タイに来た仲田さんにタカリ、
ピンハネ、ネコババ、売春斡旋をさせ、金を絞れるだけ絞り、
おまけに買春しただろうと脅迫させた。
仲田さんがそれに気付き、この掲示板(その前にチャットやメールでも)で抗議した。
こういう経緯だったのですね。
いきなり、仲田さんが栗島さんを非難したと勘違いして今まで思っていましたが、
元龍貴さんと栗島モイチさんの計画的な犯行だったのですね。
お二方、違いますか。 私の推理が当たっているでしょ。
読者の皆さんも遡って、この掲示板をお読みになってください。
何故、栗島さんが異常に粘着するか?
oxox_master_xoxoが、2chのスレを持ち出して擁護するか?理解出来るはずです。
--------------------------------------------------------------------------------
(Master◆Foscyjlk9M =元龍貴)←犯罪を暴露されるたびコテハン・トリップを変えている。
投稿者:fさdfさ 投稿日:10月15日(日)09時21分0秒
547 :Master ◆Foscyjlk9M :2005/04/02(土) 15:14:27 ID:ce63EqH/
僕は憎んではいませんが、すでに周囲がそれを許さない状況です。
喧嘩大将さんのYahoo!でのカキコミに関しても、僕は警察から取調べを受けました。
元龍貴(=Master)が取り調べを受けた問題のヤフートビ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&mid=&board=1835401&sid=1835401&tid=a5
>>151 そうなんですか?なら良いんですが。
まさかマスターさんの道場ではちゃんと教えてますって言いたいだけ?
自分が直接・間接に見聞きした道場では自ら倒れる受けを稽古してたよ。
それが危険って思っただけ。
だから知らない道場でどうかは判らんね、確かに。
>>157 僕は受身なんかわざわざ教えませんよ。
てゆ〜か、そんなもん要らないし。
>>158 なら何故「合気道の受身は危険じゃないですよ。」のレスを?
もしかしてマスターさんの道場では一撃必殺の技を教えて
いるから受身の必要はないと?
常に勝つのなら確かに受身は要らないですね。
>>159 必殺どころか、僕のところは基本的に投げないです。
優しく転がしたり降ろしてあげたりするだけ。
受身を取る必要など無いのです。
投げてもないのに勝手な受身や大袈裟な受身を取ろうとする人は、当然叱責されます。
しかし現在の僕のところがそうであるというだけであって、適切な受身を取ることを教える道場を僕は知っています。
僕が基礎を習った道場がそうでしたから。
だから合気道の受身自体が危険なのではなく、危険な受身をする人やさせる道場があるだけということなんです。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 06:35:16 ID:oBWlRE7r0
162 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/23(火) 06:37:02 ID:oBWlRE7r0
>黒帯でも「倒された」時の受身できない奴みて驚いた。
>それで何故黒帯???って思ったよ。
↑これは具体的に何をやっているときに見たのか知りたいです。
165 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 09:10:23 ID:r261oIZd0
基地外ホモ シャブ中、元龍貴47歳のおっさん、まだやってたんかw
元龍貴の使用する2ch運営用ブラウザの秘密
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正 さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。
892 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:30 ID:bNKSFBgA
ふわぁぁ〜、凄いの持ってるんだね。 ドルバッキーさんが作ったということは
復帰屋さん、削除人さんはみんな持ってるの?
893 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:32 ID:MtzKV1hI
上級の人だけですが削除忍さんにツールもらいました。ぶいぶい♪
915 :名無しさん@一本勝ち:2010/02/13(土) 22:17:05 ID:7I1u5oRK0
「元龍貴 覚せい剤」でググルとこのバカの正体がでてくる→伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok
166 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 09:46:30 ID:r261oIZd0
167 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 10:14:08 ID:YO4MuVXw0
168 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/24(水) 14:37:23 ID:69ZzlS8+0
169 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 15:56:43 ID:gL+OVwwn0
精神改革と肉体改造も兼ねて、合気道を始めたいと思ってる初心者だけど、
何すればいい?やっぱ道場に入門??独学は無理だよな??
>>169 >精神改革と肉体改造
合気道じゃ無理でしょ。稽古は基本、他武道よりヌルイし。
171 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 16:15:15 ID:A2VlA8nh0
>>169 合気道はインナーマッスルが鍛えられるところがいいよ
日常の動作にも活かせる筋力だから
独学は絶対に無理だから道場に通うのがいいよ
172 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 16:15:51 ID:gL+OVwwn0
>>170 そっか……分かった、合気道は止めるわ。好きだけど
173 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 02:17:02 ID:e/VOjeqy0
精神改革と肉体改造を図るならフルコンとかキックが良いと思う。
柔道も良いと思うぜ。道場も多いし、習いやすいんじゃね?
肉体改造は自分で筋トレするのがいいんじゃないかな
合気道は所作が身につくけど必要以上の筋力は得られないよ
175 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 03:16:24 ID:q66wyskp0
合気道で筋肉つかないってのは間違い
稽古は確かにぬるいけど,でも筋負荷をかける稽古をしないってことじゃない
低負荷の運動を長時間絶え間なく続ける稽古なだけ
実際,上手い奴の抗重力筋の付き方は半端ない
176 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 00:54:08 ID:vhCVt5Pu0
話はちょっと違うけど、筋力があると合気道って使いやすいと思う。喧嘩の時も
できれば殴ったりしたくないので、相手を傷つけずに取り押さえる事ができる
合気道の技は結構重宝してる。良く出来てる技だと思うよ。
手っ取り早く護身術として合気道を使うっていうなら、筋力トレーニングすると早いよ。
まぁ小さい力で大きな力に対処するといった、合気道の理合を無視した考え方だから
あんまりおススメは出来ないんだがwそんなの合気道じゃ無いって言われるしね。
俺もそう思うしww
フルコンとかキックやりたい人はそれやればいいだけの事。
別に合気道にこだわることもないと思う。
ただ フルコンやキックは痛そうだからやだぁ〜
178 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 01:15:53 ID:ij25QJ4b0
>>176 >あんまりおススメは出来ないんだがwそんなの合気道じゃ無いって言われるしね。
そうでもないよ.
実際,筋トレは合気道の技を上手くかけられるようになるためにも重要だよ
嘘だと思う人は,筋トレ30分ほどした後,
姿勢の安定度をテストしてもらえばいい.
筋トレ前よりも姿勢が安定することが分かるから.
>>178 筋トレ30分した直後って筋力アップしてねえだろ?
何言ってんだお前?
test
182 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 02:31:23 ID:ij25QJ4b0
>>179,181
まぁ経験がないと分からないだろうね
実際やってみると分かるよ
1.棒立ちの状態で前から軽く押してもらう
2.背筋30回を3セットやる
3.1と同じテストをする
たったこれだけのことで,違いがはっきりと分かるはずだよ
筋トレ直後の方が姿勢が安定してるって分かるはず
普段の稽古・筋トレではっきりと体感してることだから,嘘でもなんでもないよ
100%間違いないって保証できる.
>>182 それは筋力アップではないよ。
むしろウォーミングアップとでもいうべきかww
そういうのは筋力アップと普通は言わない。
世間でいう筋力アップっていうのは筋繊維を
傷つけたあとの超回復の後のことを言うんだよ。
意味がわからなきゃググってください。
184 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 03:04:00 ID:ij25QJ4b0
>>183 筋トレの基礎知識くらい勉強したから知ってるよ
大学の体育会の部活だと強制的に学ばさせられるから
超回復を待たずして,筋トレ直後に筋繊維はしばらくの間膨張したままなんだよ
この状態が長続きしないのはもちろん当たり前
でも,筋トレが姿勢の安定に有効な影響を与えることを知るための手っ取り早い方法だってことで言っただけ
もちろん,筋トレの効果の効果を持続的にするためには長期的なトレーニングが必要に決まってんだろうが
こんな低レベルな話をわざわざさせんなよ
>>184 長続きしない=そりゃウォーミングアップだろ?
で良いじゃん。
何が問題なんだ?
>>179,181 ともにそりゃ筋力アップじゃねえだろ?
って言ったんだ。
一時的な現象であって、世間で言うところの
筋力アップじゃないんだろ?それ。
186 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 03:13:03 ID:ij25QJ4b0
>>183 あ,ちなみに
>この状態が長続きしないのはもちろん当たり前
とは言ったけど,30-60分くらいかけてしっかり筋トレした後なら,
その効果は1-2時間くらいは持続するから.
>むしろウォーミングアップとでもいうべきかww
アホかお前
実際に試してみてから言えよ
俺は実際に毎日稽古した上で発言してんだよ
>>186 30分-60分かけて1-2時間www
準備運動しっかりしましょうとどう違うのか。
そんな一時的な効果、合気道と何の関係も
ないだろ。何をムキになってんだよ。
合気道の稽古1時間半の前に30分-60分かけて
一時的な効果を得ることに何の意味が??
188 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 03:18:51 ID:ij25QJ4b0
>>185,187
うっぜーなぁ・・・
お前文脈踏まえてもの言えよ
>>176で
>手っ取り早く護身術として合気道を使うっていうなら、筋力トレーニングすると早いよ。
>あんまりおススメは出来ないんだがwそんなの合気道じゃ無いって言われるしね。
って言ってるから,
>>178で
>実際,筋トレは合気道の技を上手くかけられるようになるためにも重要だよ
って発言して,
俺の発言は合気道の一般的イメージに反するから,
俺の見解がホントだってことが簡単にわかる実例として,
>>182のテストをしてみれば,
長期的な筋力トレーニングをした上でテストをする場合と似たような効果が得られる
ってことを示したんだろうが
>>188 あーはいはい
わかったよww
もういいから寝ろww
190 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 03:27:27 ID:ij25QJ4b0
>>189 逃げ口上は典型的なんだな
まぁいいけど
>>187 >そんな一時的な効果、合気道と何の関係もないだろ。何をムキになってんだよ。
親切ついでに教えてやると,
合気道の技のかかり具合ってのは,姿勢の正しさに比例するもんなんだよ
正しい姿勢を保つためには,抗重力筋・背筋などの伸筋群を発達させることが重要になる
もちろん,これらを発達させるためには長期的なトレーニングが必要だけど,
短時間で実感するためのいい方法は上で示した,いわゆる背筋の筋力トレーニング.
これを試せば,短時間で姿勢の安定を実感できる(短時間で効果は消えるが)
192 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 04:37:20 ID:ij25QJ4b0
>>191 筋力アップの話だよ
「適切に筋量を増やせば,姿勢が安定し,合気道の技はかけやすくなる」ってのが俺の主張
でも「筋力アップが姿勢の安定に有効である」という主張が本当であることを
示すには長期間が必要だから,結局俺の発言はホントか嘘か
スレを読んでる人にはすぐには分からないだろ?
だから,筋力アップした場合と似た効果を得るための
手っ取り早い方法を示しただけ
ここまで書かないと分からない?
>>192 だから30分では筋力アップなんかしませんって。(笑)
194 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 04:57:19 ID:ij25QJ4b0
>>193 アホなのか?
俺が一度でも「30分で筋力アップします」って言ったのか?
言ってないだろうが
195 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 08:28:59 ID:HYTLcc6z0
178が言ってるのはウオーミングアップだなあ・・・。
まあどこにどれくらい負荷かけてんのかわかんないけど。
#ウエイトかけてスクワットして限界まで追い込んだ直後とかなら立ち方が安定しないと思うが、
#自重トレーニングで背筋やって、普段意識してない筋肉を意識するようになったから立ち方が安定した、ならありそうな話。
まあ俺くらいの達人になると、普段歩いたり座ったり寝てたりしてるだけでも合気道の体の使い方をしてるから
筋トレどころか合気道の練習すら無用なんだがw
196 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 08:59:56 ID:JvbT3fBz0
30分でも毎日してれば筋力はアップします。
197 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 10:14:43 ID:ij25QJ4b0
>>195 ここはなんでお前みたいなアホばっかりなんだろうな?
運動量や運動時間に即して,
>>178の運動が,
筋トレと呼ばれるにふさわしいか,
ウォーミングアップと呼ばれるにふさわしいか,
……などという下らない言葉の定義を議論してるわけじゃないんだよ
だいたい,うちの道場の場合,稽古後に筋トレするから,
そもそもウォーミングアップですらないよ.
>#自重トレーニングで背筋やって、普段意識してない筋肉を意識するようになったから立ち方が安定した、ならありそうな話。
ちげーよカス
実際やってから言えよ
>まあ俺くらいの達人になると、普段歩いたり座ったり寝てたりしてるだけでも合気道の体の使い方をしてるから筋トレどころか合気道の練習すら無用なんだがw
流派にもよるが,日常生活で合気道の身体の使い方を意識するのは,白帯レベルの人間でもやってることなんだよ.
そして,その意識化にもとづいた行動は,極めて弱い負荷を長時間かける程度の運動量でしかないから,筋力をしっかり鍛えようと思ったらやっぱり別個に筋トレは必要なんだよ.
198 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 12:09:38 ID:Kfpfw9aA0
合気道で筋トレが必要とか、馬鹿な事を言っているヤツが、本当にいるんだね。
試合がないのに、何でそんなものが必要なんだよ(笑)
何を目指してるんだよ?誰に勝つんだよ?
筋トレなんて、競技武道の人間がやることだろうが。
合気道の目指す方向とまるで違うことやって、自己満足か?
そういうのは合気道技じゃなくて、「力技」って言うんだよ(笑)
30分ってやり方によっては十分な時間だけどね。
ハードな運動をしたことない人が多いんじゃないかな。
くそきつい運動なら、30分でもう体中が疲れてくる。
腕立て腹筋背筋、スクワットを50回ずつでいいからしっかりすれば
筋力なさげな人はもう体中が痛くなると思う。
これでも15分もかからないんじゃないかな。
持久力はダッシュ30秒とランニング30秒を交互にやるの10回連続でやれば多分へとへとになるはず。
少しもその間足を止めて休んじゃ駄目だよ。
>>194 流れを整理しましょうかね。
179 名無しさん@一本勝ち 2010/02/27(土) 01:29:06 ID:oDGPqxlS0
>>178 筋トレ30分した直後って筋力アップしてねえだろ?
何言ってんだお前?
181 伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok 2010/02/27(土) 02:19:36 ID:XyrSy4/g0
>>179 正論!
182 名無しさん@一本勝ち 2010/02/27(土) 02:31:23 ID:ij25QJ4b0
>>179,181
まぁ経験がないと分からないだろうね
実際やってみると分かるよ
191 伝説の庶務2係長 ◆MasterNNok 2010/02/27(土) 04:23:29 ID:Otr2hnjg0
>>190 結局
>>178の話は、筋力アップの話じゃないんですね。(笑)
192 名無しさん@一本勝ち 2010/02/27(土) 04:37:20 ID:ij25QJ4b0
>>191 筋力アップの話だよ
201 :
夢想 ◆nocJ.uLOjM :2010/02/27(土) 12:58:24 ID:x9WOI2yt0
自分の身体を自在に動かせるくらいの筋力の維持は必須。
それができないのなら、
岡本正剛氏みたいな方向性を目指すといいよw
202 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 14:34:30 ID:Kfpfw9aA0
>自分の身体を自在に動かせるくらいの筋力の維持は必須。
誰でもできるだろ(笑)それとも、お前は寝たきりか?
>>202 オリンピックの金メダリストでも難しいのに。(笑)
204 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:07:16 ID:ij25QJ4b0
>>198 >試合がないのに、何でそんなものが必要なんだよ(笑)
>何を目指してるんだよ?
>>190で書いたけど,
1.合気道の技のかかり具合ってのは,姿勢の正しさに比例する
2.正しい姿勢を保つためには,抗重力筋・背筋などの伸筋群を発達させることが重要になる
3.そのために筋力トレーニングが必要になる
これ以上に説明が必要かカス
>筋トレなんて、競技武道の人間がやることだろうが。
自分ルールを一般化するなカス
>そういうのは合気道技じゃなくて、「力技」って言うんだよ(笑)
お前合気道未経験者だろ?
「力む」ことと「筋力を使う」ことの違いも分かってないんだろうがカス
205 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:08:06 ID:ij25QJ4b0
>>200 で?
俺が一度でも「30分で筋力アップします」って言ったのか?
207 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:17:59 ID:ij25QJ4b0
>>206 反論するなら正々堂々やれ
反論できないなら黙っとけ卑怯者が
208 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:21:06 ID:Kfpfw9aA0
ID:ij25QJ4b0
痛すぎwwwww
香ばしいわwwwwww
お前コテハン付けろよ。筋肉合気道ってよ(笑)
209 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:24:09 ID:ij25QJ4b0
>>208 間違ってると思うなら,
>>204の見解の何がおかしいのか具体的に指摘しろよ
相手の見解のどこがおかしくて,
自分の見解が何故正しいのかを正々堂々示さないお前は卑怯者なんだよ
言葉使いがなぁ・・・・・ガキっぽい
211 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:28:34 ID:Kfpfw9aA0
さあ、そろそろ筋肉合気君が珍説を披露してくれますよ。
続きは、
>>210で!
212 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:29:56 ID:Kfpfw9aA0
あらら・・・。
続きは、
>>214あたりで、筋肉合気君が、自分の珍説を披露してくれますよ。
213 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:30:15 ID:ij25QJ4b0
>>211 だからもう俺の見解は示しただろうが
>>204で言ってることが全てだよ
で,間違ってると思うなら,どこがおかしいのか指摘しろって
レッテル張りはいいから,具体的な話をしろよ
おまいら、もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
>>207 / ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ ((
(; ´Д`)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・ ;)⊂⌒ヽ
>>207 .(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
215 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:37:40 ID:Kfpfw9aA0
>>213 筋肉合気君に質問!
四方投げにはどの筋肉を鍛えればいいんですか?
合気上げにはどの筋肉をどのぐらい鍛えたら、誰でも上がるようになるんですか?
教えてください、きんに君(^^)
216 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:41:21 ID:ij25QJ4b0
>>215 お前さぁ・・・
合気道未経験で,技術的なことに関して具体的な話ができないから,
自分からは積極的に立論せずに,相手から意見を導きだそうとしてるだけだろ?
質問する前に,
>>204の見解のどこがおかしいのか具体的に説明しろよ
217 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:47:36 ID:Kfpfw9aA0
きんに君って、何も分かってないんだなぁ。どこが間違ってるも何も、全部間違ってるわ。
背筋とか鍛えろっての?じゃあ、背筋力がついたら、姿勢が良くなるっての?
筋トレすりゃあ、姿勢が良くなるの?ベンチプレスとか、バーベル持てばいいの?
フルコンの影響受けてんの?
だから、四方投げにはどの筋肉をどの程度鍛えればいいんだよ?
背筋鍛えれば、呼吸力が出るのかよ?
教えてくれよ、きんに君(笑)
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < ID:ij25QJ4b0 は誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
219 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:48:47 ID:Kfpfw9aA0
そうか、お茶やお花の先生って、姿勢いいけど、相当筋トレしてるんだね〜。
さすが、きんに君♪
220 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/27(土) 23:59:23 ID:ij25QJ4b0
なんか面倒になってきたな・・・
>>217,219
>背筋力がついたら、姿勢が良くなるっての?
>筋トレすりゃあ、姿勢が良くなるの?
逆だ
姿勢がよいための必要条件が伸筋群の発達だってこと
>だから、四方投げにはどの筋肉をどの程度鍛えればいいんだよ?
背筋が鍛えられれば当然四方投げのかかりもよくなる
絶対に間違いないと保証できる
>背筋鍛えれば、呼吸力が出るのかよ?
逆だカス
>そうか、お茶やお花の先生って、姿勢いいけど、相当筋トレしてるんだね〜。
姿勢がよいための必要条件が伸筋群の発達だってだけだ
お茶だろうが,お花だろうが,姿勢がいい人は間違いなく伸筋群が発達してる
ただ,激しい運動をするわけじゃないから筋トレが必要ないだけだ
あ〜めんど・・・
そもそも「いい姿勢」ってのも理解できてないんだろうし
一から説明しなけりゃいけないのが面倒すぎる
筋肉至上主義の
>>220 の呼称は以降、「筋肉マン」でお願いします。
222 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:09:25 ID:mRmzpvnUO
合気道でも筋力はあった方がいい。個人的にはスナッチがオススメ。
223 :
220:2010/02/28(日) 00:10:21 ID:FLsFyGCu0
>>221 好きなだけレッテル張りしろカス
具体的な反論を展開せずに,
妄想合気道観で他人の見解を排除しようとするクズが
>>223 いや、筋肉マンさん。
釣師的にはこの釣れまくってる状況はどうです?
会心の一撃ってとこですか?
225 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:16:44 ID:prjBuxhI0
ていうか、お前が筋トレ主張してんだろ?
他人を馬鹿扱いしている割に、筋肉鍛えたら呼吸力が出なくなるとか、
訳わかんねーよ。何が言いたいんだよ。
めんどくさいから説明しないとか、言い訳してるけど、お前の珍説なんて、誰も理解できねえから。
さ、頑張ってどの筋肉をどのぐらい鍛えれば、どういう呼吸力が出るのか、
説明してみようよ、きんに君(笑)
226 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:17:21 ID:FLsFyGCu0
227 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:20:13 ID:FLsFyGCu0
>>225 >筋肉鍛えたら呼吸力が出なくなるとか、
はあ?
んなこと一言も言ってないだろうが.
呼吸力の養成の必要条件が,抗重力筋・伸筋群の発達で,
抗重力筋・伸筋群を効果的に発達させるための必要条件が筋トレだってことだカス
一つ聞きたいのだが
合気道って実際使えるの?
229 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:23:09 ID:FLsFyGCu0
>>228 「実際使える」の定義によるだろうね
どういう意味で言ってるの?
>>226 え、なに?俺が反論?
いいけど
あー俺としては筋トレとかしんどいから
とにかく脂肪ですよ脂肪。
脂身を沢山食べてねる。
合気道にはこれが一番。
重い相手は倒せないからね。
合気道の稽古では。
231 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:26:18 ID:FLsFyGCu0
>>230 反論になってないだろうがカス
俺の見解のどこが間違ってるのか,具体的に示せって言ってんだよ
>>231 脂肪に言及していないところが全く駄目。
筋肉とかなにずれたこと言ってんの。
体に脂肪を蓄えることですよ。
200k越えを目指す。
そうすれば動けばすなわち技。
筋トレとか雑魚のやること。
王道は脂肪、質量こそ真の力。
君の見解はその志の低さが駄目なんだよ。
何か反論ある?
233 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:32:11 ID:FLsFyGCu0
>>232 いや・・・
まぁお前の見解は面白いからいいわ
>重い相手は倒せないからね。
ってのは,ある意味ではその通りだし
234 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:35:21 ID:prjBuxhI0
香ばしいネエ。
おもちゃとしては、おいしいんじゃない?
このきんに君(笑)
重い相手は倒せない・・・。
筋肉に頼った力技のお前のレベルはその程度だよ、きんに君。
235 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:43:26 ID:FLsFyGCu0
>>234 >重い相手は倒せない・・・。
ド素人のお前には分からんだろうが,
同じだけの技量があって,技に対する耐性がある場合,
自分よりも体重がはるかに重い相手を倒すのは至難なんだよ.
そういう相手に本気で頑張られたら,
師範レベルの人でも技をかけるのは至難なんだよカス
>筋肉に頼った力技のお前のレベルはその程度だよ、きんに君。
ほーら
やっぱりこういう馬鹿が出てくる
「筋肉を使うこと」と「力技」って考えをすぐに結びつける
妄想ド素人が
合気道の脱力状態は,力まない状態であって,
筋力を使わないことを差すわけじゃないんだよカス
236 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:50:29 ID:prjBuxhI0
ほーら、きんに君は何も分かってない(笑)
踊れよ、踊れ〜!
237 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:52:07 ID:FLsFyGCu0
>>236 だから具体的に反論しろって
俺はちゃんと立論してんだろうが
お前も異論があるなら具体的に提示しろよ
238 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:52:21 ID:prjBuxhI0
さ、早く筋肉合気道理論をぶちまけちゃってくれよ。
遠慮せずにな。そろそろ、この香ばしいヤツが筋肉合気道理論を証明するための、
OFF会を開催するって流れになるからw
239 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:54:52 ID:FLsFyGCu0
>>238 だから俺はちゃんと自分の意見を書いてるだろうが
間違ってると思うならちゃんと具体的に反論しろよ
下らない煽りでスレを消費すんなって
240 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 00:57:51 ID:prjBuxhI0
いつOFFやるんだよ?きんに君(笑)
あれ?
暴れてる ID:FLsFyGCu0 ですら反論できない俺の
見解が合気道総合スレでの正論ってことでおk?
俺の合気道こそ本物だったんだ・・・
242 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:00:18 ID:prjBuxhI0
おやおや・・・。偉そうに筋肉合気道をぶち上げておきながら、汚い言葉を羅列するのみ・・・。
しょせんは、口先だけのきんに君だったな。
そのご自慢の筋肉も、フルコンの筋トレには足元にも及ばないゴミ程度のものだろうけど(笑)
そうか、お前ワッキドー宗家の天敬君だろ。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:00:19 ID:FLsFyGCu0
>>240 はぁ?
なんで俺がオフやんないといけないわけ?
俺が一言でもオフしたいって言ったのか?
言ってないだろうが
馬鹿なのか?
てか俺の見解が間違ってると思うから煽ってるんだろ?
具体的に反論しろって
244 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:03:00 ID:FLsFyGCu0
>>241 調子のんな
でも面白いからお前はそれでいいよ
>>242 なんかまともに意見の応酬をすることすらできなくなったな・・・
どうしたんだ?
異論があるなら提示しろって
245 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:19:43 ID:prjBuxhI0
ヘタレきんに君乙(笑)
246 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:22:45 ID:FLsFyGCu0
>>245 で,反論は?
もう何も言えなくなったの?
言えないよなぁ
ド素人だから技術的なことについて具体的なことは何も言えないもんな?
煽りレスする以外に答える術がないもんなぁ?ww
合気道やってる人って、こんなんばっかりですか?
248 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 01:25:56 ID:FLsFyGCu0
>>247 合気道に限らず,武道の技能の高さと人格の高潔さは比例しないよ
いい人は合気道しようがしまいが,もともといい人だし,
性格悪い人は合気道しようがしまいが,性格悪いままだよ
249 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 03:06:10 ID:vX/oe9DrP
まあ技も性格も駄目なクセにコテつけてる奴がいるからな。
いや、その類しかいないのか?
250 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 03:12:56 ID:OdrjNjay0
筋トレくん、君遊ばれてるんだから、そろそろ冷静になれよ。
君がやっきになって意見したって、相手は楽しいおもちゃが動いたくらいにしか思ってないぞ。
オフでもなんでもいいけど、そろそろ落としどころを見つけたら?
251 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 04:35:57 ID:NvyYctCG0
>>227 >>呼吸力の養成の必要条件が,抗重力筋・伸筋群の発達
こういう風に考えた事ないから、変な意味じゃなくて新鮮なんだけど。
呼吸力なるものを用いる時はこの抗重力筋・伸筋群を主に使うという
事でいいのかね。
抗重力筋てのは立位保持等で使う筋肉でいいのなら何となく検討つくけど、
この呼吸力ってのがいまいちピンとこない。
例えば座り技の呼吸法。呼吸法は呼吸力養成法というらしいので、そのもの
ずばり呼吸力なるものを養うトレーニングなんだろう。ここで言う呼吸力の
定義とは何か。こういうものを身につける稽古だというのが分かれば、
それに必要な動きも見えてくるし、その運動を行う上で必要な筋肉もある程度
はっきりしてくると思うんだが。
この辺に関して、できれば227さんの考えを聞いてみたい。合気道も運動である
以上筋力は使うし、パフォーマンスの向上に有効なものなら色々取り入れてみたい。
基礎鍛錬を続けると筋肉の微細な感覚がわかってくるし、体が一本になる。
型稽古やってるだけじゃ、こういう感覚はなかなか分からないと思うがね。
筋肉が固くならないように留意して行う筋トレというか鍛錬はやったほうが良い。
253 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:10:00 ID:TqZcjjd80
>>251 >パフォーマンスの向上に有効なものなら色々取り入れてみたい。
具体的に何やると効果的って書かないから荒れるんだよなコレ。
抗重力筋・伸筋群ってキーワードだけはでてるけど、
筋トレとか言っちゃうと白筋(速筋)を増やすことが目的になっちゃうからいろいろおかしいことになる。
#抗重力筋は大半が赤筋(遅筋)でできてるはずなので。
赤筋の抗重力筋を鍛えるために「普段からひたすら良い姿勢をとる」ってのが俺の考えだったんだけど、
筋トレ君の流派では「白帯レベルの人間でもやってること」らしいので、やっぱなんか違うらしい。
まあ釣り宣言待ちですね^^!
254 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 08:23:37 ID:TqZcjjd80
>>251 >呼吸力ってのがいまいちピンとこない
体の軸を安定させるのが中心力
重心移動したときも中心力を保つのが集中力
集中力に、さらに自分の呼吸やリズムを加えたのが呼吸力
というのが教科書的な回答になりますが。
>>254 体の軸を安定させて重心から下への垂線と一致させたときの
力が中心力でわないかい。
安藤先生の本に書いてあったような。
集中力はまぁそのままという事で。
試合に出ればいいんですよ。
軽めの木刀で素振り
259 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 15:00:35 ID:WM7XEFZd0
今頃昨日のレス見たけど面白いな〜
筋肉君サイコーw
合気道って小手返しだけは使えそうに見えるけど
後大半は御遊戯ですな
263 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 16:15:04 ID:WM7XEFZd0
>>263 ええ。
代わりに街中で喧嘩でもいいですね。
もちろん使えない合気道でよいのなら、普通の型稽古やスパー程度でいいと思います。
265 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:05:17 ID:TqZcjjd80
>>255 俺の言葉が足らないだけで、たぶん同じものを指してると思います。
>>262 「使えそう」の定義によると思いますが、
どういうシチュエーションを想定して言ってるのですか?
266 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:47:17 ID:WM7XEFZd0
>>264 でもマスターの四方投げ見てみると、俺でも外せちゃう位、
重心移動が高いけど、あれで使えるとか思ってる?
267 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:50:11 ID:TqZcjjd80
268 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 17:52:42 ID:WM7XEFZd0
>>267 道場でヤニ吸うオッサンのOFF会は勘弁だなー。
269 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 19:32:25 ID:GL7Qnqgx0
自分は体鍛えたほうがいいと思うけどねー
ウエイトガンガンやりまくるとかはあんまりいいと思わないけどさ
やっぱり佐川先生のように腕立て何百もやるとか7キロ8キロの素振り棒振るとか
もちろん腕立ても素振りも腕だけでやるとかなら逆効果かもしれないけれども自分は腕立て毎日1000回ほど小分けにしてやってるよ
自分行ってるのが中村派である程度は鍛えないとやってけないってのもあるんだけどね
270 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/28(日) 21:18:16 ID:prjBuxhI0
元隆起はそろそろ消えろよ。またアレが来るぞ。
そうしたら、萎縮して消えるくせにw
きんに君はどうしちゃったのかな(笑)
自分がオイシイオモチャだってことに、気付いたか。
話はちょっと違うけど、脂肪があると合気道って使いやすいと思う。喧嘩の時も
できれば殴ったりしたくないので、相手を傷つけずに取り押さえる事ができる
合気道の技は結構重宝してる。良く出来てる技だと思うよ。
手っ取り早く護身術として合気道を使うっていうなら、脂肪を増やして体重増やすと早いよ。
まぁ小さい体で大きな力に対処するといった、合気道の理合を無視した考え方だから
あんまりおススメは出来ないんだがwそんなの合気道じゃ無いって言われるしね。
俺もそう思うしww
>>266 >でもマスターの四方投げ見てみると、
一体何を見たんでしょうか?
>>268 オフ会でなくていいですよ。
どこかで会いましょうか?
>>270 >またアレが来るぞ。
アレって何のことでしょう?(笑)
全く筋トレしなくていいほど、今の合気道修行者さんたちは稽古をしてないと思います。
圧倒的稽古量の不足を補うためには筋トレも要ると思います。
稽古はまずは「量」が大事。
「質」云々をとやかく言うのは、量が足りてからのことと思います。
>>273 皆が筋トレしてないし稽古量も少ないなら
別に筋トレいらないでしょ。一緒に稽古してる
人たちの中で自分だけ筋トレで力ついたら
浮いちゃうでしょ。受捕のバランスも大事じゃない?
試合して強弱を競うスポーツじゃないでしょ?
稽古仲間と一緒に楽しめることも大事かと。
275 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 00:41:19 ID:hwm5+J7t0
若いうちは筋肉の下地があったほうがいいと思うんだけどな
開祖はあの体格で若い頃70kg以上あったなんて話聞くし
塩田先生はバキバキマッシヴだったと内弟子の方々等の証言がある
なんというかさ、最初ゴツゴツとした筋肉の原石を長い時間かけて磨き削り柔らかい力に変えていくようなそんな感じかな
佐川先生が、レスラーみたいな筋肉の人が合気を覚えたら恐ろしい力を出せるようになるとも言ってる
佐川先生でさえ筋肉が付くと同時に付く力みを否定してるんであって
筋肉自体は否定していないんだから筋トレしては絶対にいけないという事は無いと思う
>>275 何の為に筋トレするのかって言うのが問題だろ。
自分の道場が筋トレ重視の力の合気道をやってるんなら
もちろん筋トレすべきだろ。そうじゃなく動き方やテクニックに
重点を置いた稽古をする道場なら筋トレでもりもり筋肉付けても
意味ないだろ。何のために筋肉付けるか考えて必要だと思う
筋肉をつければいいんだ。
当たり前のことだがな。
277 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/01(月) 04:10:10 ID:TPxUkSXP0
パワーのある人にがっちり掴まれたり打ち込まれるとやっぱり大変だよ。
そういうのに対処できる技をすでにもってればいい稽古になるだろうけど、
初心者は無理じゃない。怪我の防止や稽古に耐えられる体を作るって上で
も筋トレは考慮していいんじゃないかと。
別に護身とか考えてないってならそんな必要ないと思うけどね。それこそ
道場によって求めるものは様々なわけだし。
頻繁に、それこそ内弟子のように毎日専門的な稽古ができるのであれば普段
の稽古で合気道に必要な体や筋肉も鍛えられるだろうけど、一般愛好家で
仕事しながら週1〜2回の稽古で鍛錬までは中々難しいんじゃないかな。
>>274 軟弱な合気道の人たちだけが相手で、その中の平均レベルでいいなら要らないですね。
>がっちり掴まれたり打ち込まれる
大事だよね!
280 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 21:42:03 ID:iit5wcfB0
合気道に筋トレが絶対必要とは思わないけど。
どうもネットで見ている限り、基礎体力無さ過ぎの人が多いような気がする。
あるサイトで読んだ話だが、スクワット20回やったら全員バテたとか。
そんな道場もあるらしい。こりゃあまりに情けないね。
普通に稽古していれば、そんなことあり得ないと思うんだが。
281 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/03(水) 23:53:49 ID:howQ1HlR0
>スクワット20回やったら全員バテたとか。
いくらなんでも、それじゃ何もやってない人以下じゃん。
そういう人がいないとは言わないけど、平均値ではないと思いたい。
>>281 それは極端な例かもしれないけど脱力すれば全てが叶うみたいな
アンチ筋トレ派が合気道に多いのは事実w
283 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 12:06:05 ID:I7BI5Rce0
>>149 とび受け身は本当はその続きがあるんだよ。
小手返しだったら、その勢いを使ってまたさらに取りを投げるという
捨て身の最終技だから、人によっては「高く」と言っているのでは!?
284 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 13:41:05 ID:d35iruWCO
中国武術の馬歩が出来ない若い人もいるようだから、想像以上に体が弱い、体力がない人もいるでしょうね。
そういう時代ということでしょう。
286 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 18:30:18 ID:Q0YsWLaW0
288 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 19:09:27 ID:Q0YsWLaW0
>>288 僕は聞いたことが無いですがねえ。
>合気道じゃ闘えないのかな?
闘えないでしょ。
合気道は闘うためのものでは一切無いし。
290 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 19:19:15 ID:Q0YsWLaW0
>闘えないでしょ。
>合気道は闘うためのものでは一切無いし。
馬に蹴られそうになったとき、とっさの動きで交わすよりは
そもそも馬に蹴られそうな状況にあわない。
とゆうのを目指してますか?
>>290 いえべつに。
そんなんでは人生面白くないです。
292 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 19:46:24 ID:Q0YsWLaW0
>>291 了解した。あなたとは一切絡まないようにする。
294 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 21:57:52 ID:AvV6us3Y0
このスレで前に自分は柔道やってたからどんな受けもとれるとか
豪語してる奴いなかった?
大丈夫かなぁw
俺の道場にも昔いたんだよ、そうやって自信あるのはいいんだが
入会してたった2、3回でいきなり保険適用するぐらいの怪我した人がw
他道場の合気道6段の道場長も言っていたが
どんな人でも、生まれて初めてかけられる技だったら
受けることはできないと・・・
295 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:07:05 ID:JKBbCS0V0
>>294 笑えないな。
合気道の黒帯ならともかく、柔道経験者とはいえ合気道は初心者でしょ?
新人相手に怪我させた方にも問題あると思う。
296 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:12:18 ID:d35iruWCO
その怪我させた高段者は技をコントロールする余裕がない腕前でしかなかったということでしょう。
高名な上原清吉先生や佐川先生は、弟子に怪我をさせなかったのだからね。
297 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 22:15:30 ID:Nwt8cifR0
初めてかけられた技はこらえる事も何も出来ないのは当然だねえ
柔道でも朽木倒しが最初に考案された時誰もこらえる事ができずにただ投げられてた
だんだんと研究され始めてこらえる事も返すこともできるようになったという
298 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 01:47:57 ID:xYPVLAJE0
うちの道場の柔道出身者は、うまいもんだけどなあ。
おれが初心者の時に懸命に練習した跳受身も、すぐにこなしてたし。
299 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 01:54:11 ID:tpt0rXvu0
>>296 合気道の先生のほとんどは本当の腕前はないと思うぞ
>>297 知らない技はどう反応したらいいかわからんからな
>>298 そのくらいのことは柔道じゃ子供の内に終わらせるからな
ほんの一部かも知れないけど、他の武道の経験者で合気道始める人って、合気道なんて簡単と思ってる人がいるのかな。
もう入門四ヶ月くらい経つ柔道空手経験者がいるんだけど、リセット機能がなくて変にプライドが高くて、今だ受けでも取りでも半身にならない、呼吸法で一ヶ月後に入門した中学生に転がされ、先生自ら指導してもらい問題点を指摘してもらうと食ってかかり、
技は合わせなんて関係なく見取りの真似だけで力で押し切り、受けは嫌いらしく適当。
とにかく自己チューなんだ。
だから最近は技が掛かりにくい、想定外の動きが面白いと有段者の実験素材と化してるw
しかも聞いてこない限り何も教えないらしいです。
301 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 09:12:43 ID:V1MrhHqb0
>>300 そいつウケるなw
そのうち居場所がなくなって、
やめろと言われなくても勝手にやめていくタイプだろ
302 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 13:04:14 ID:wYnwILwv0
うちの道場にも空手経験者がいて、もう辞めてしまったわけだが
どうも「受け」というのを勘違いしてるようなんだよな。
単なるやられ役のカッコ悪いものと思ってるらしい。
受けって口で言うのは簡単だけど、ちゃんとできるようになるのは難しいし、
演武会で師範の受けに指名されることは結構名誉なことだと思うのだが・・・
>>300 強いのはどっち?
いや、嫌味でなく。
柔道の奴が本気で掴む、空手の奴が本気で
殴るしてきて、捌ける人なんて居る???
304 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 13:40:31 ID:wYnwILwv0
だったら柔道なり空手なりその道一本でやればいい。
合気道ならいに来てるなら、教えを否定してどうする!?
それとも、そういう人達が来る理由って道場破りの意味なのかねぇ・・・
305 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 14:21:25 ID:sdukYHAEO
そういう、空手などで攻撃してもまったく当たらない人なんて全国探してもいないんじゃないの。 何でこの不況のさなかに夢見てんですかね…。
306 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 14:23:46 ID:ZNKcTEwBP
307 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 15:09:13 ID:EACKkdOR0
>>300 俺は純粋に合気道しかやったことないが、なんとなくコイツの気持もわかる。
合気道より近い間合いの柔道と、逆に遠い間合いの剣道には興味がある。
実践形式だしね。でも柔道は寝技やりたくないし、
剣道も有効箇所以外はポイントにならないっていうのが気に食わない。
要は今自分が習っている武道をベースにして
参考になると思える技以外やる気ありませんよといいたいのだろうw
そんな我儘言っていてもキリがないので、
やるからには人としての最低限のたしなみは身につけたいものだが・・・
>>304 教わり方については俺は何も言ってないでしょ。
ってか、あなたの言うとおりだと思うよ。
ただ、そいつが言うこと聞かないのは
ほんとは技がかからないからから、素直にやりたくないのかなと
思っただけ。
実際、身内にしか技かからないこと多いでしょ。。。
>>305 >>何でこの不況のさなかに夢見てんですかね…。
不況とか意味わかんね。。。は?
310 :
300:2010/03/05(金) 18:14:18 ID:go+3YajRO
続きですが、その人の見方を変えれば柔道と空手、武道とはいってもスポーツ化された競技武道で、相手とぶつかることしか知らなかったから合気道は相手との融合というのを理解できてないんで、そういうところが可哀相ですね。
あと有段者になるまで白帯ってのもわかってなくて、白帯の門下生を馬鹿にするんですよ、例えば稽古が終わって帰るときに、有段者と白帯が一緒にいたら、有段者には挨拶して白帯はスルーと、態度の悪さも実験素材にされている一因でもあって、稽古後皆で話ながら帰るとき、
有段者に、今日の対象はどんな動き取ってどういう風に技掛けましたか?って聞くのが最近の楽しみだったりするww
マスターの動画は見たよ。
まあ、うまいとは言えないけど決して下手ではない。
あそこまで行くのも、そこそこの才能と努力が必要ともわかる。
でも、マスターの動きじゃ、本気の柔道、空手は捌けないでしょ。
約束組み手じゃないよ。
そういうこと言いたかったの。
マスターとネットでやりとりは大変だからこれで失礼。w
300さん
確かにその柔道・空手の奴の態度は悪いね。
ごめんよ。
>>311 >でも、マスターの動きじゃ、本気の柔道、空手は捌けないでしょ。
相手によりますし、あなたがどの動きを見たのかにもよりますね。
>>310 >例えば稽古が終わって帰るときに、有段者と白帯が一緒にいたら、
>有段者には挨拶して白帯はスルーと、
>態度の悪さも実験素材にされている一因でもあって、
そんな冗談みたいな人いるんだw
314 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:20:44 ID:wPa698n30
>>313 普通にいるよw
自分が一つでも相手より段級が上だと、偉そうにする人が・・・
そういう奴に限って4級の白帯だったりする。
5級と無級の人は可哀相な地獄www
>>313 全て本当事実です。
練習には入門した数回は時間通りに来てましたが、合気道独特の運動と受け身は無駄と思ったのか、それが終ったのを見てたかのようにやって来て平然と練習に参加してます。
練習中は疑問点等で片言は喋るらしいのですが、休憩時間でも誰とも話もしなくて、稽古終了したら有段者には挨拶してさっさと帰る。
何が楽しくて稽古に来ているのだろうと思うときがありますよ。
ちなみに、俺はその人の二ヶ月後に入門したんだけど、先生にその人より素質があると言われた。
316 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:38:43 ID:06r1Cq4A0
>>315 >ちなみに、俺はその人の二ヶ月後に入門したんだけど、先生にその人より素質があると言われた。
たった二ヶ月差で何を喜んでいるんだか。
自分より格下に興味が向いているようなアンタもちっちゃいよな。
>>316 確かにその通りです。
未熟でした。
ですがヲチ対象としては面白いので、見下さず反面教師として生暖かく観察します。
318 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 22:57:01 ID:wPa698n30
>>315 合気道の指導員でも人によって別のこと言ったりする。
でも「○○先生はこう言ってましたよ」なんて口答えをしないのは
人としてのマナー。
それなのに他武道を持ち出してキレるのはあり得ないからw
とりあえず、そいつは面白そうだから、
引き続き観察して近況報告してくれ
319 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:13:53 ID:l14kIDuO0
何年たっても力みが多くて力に頼りきってる人もいれば
入って数ヶ月でどんどんうまくなってすぐ崩しや脱力の感覚を身に付ける人もいる
最初は筋肉ガチガチで押さえるのも上げるのも崩すのも全て腕力頼りだったような人が
突然体の使い方がしなやかになって急に上達したこともあった
やっぱりどれだけその人が武に興味を持って日ごろそれに心身を傾けてるかで上達の度合いは全然変わるよ
その柔道空手の人は何故合気道やろうと思ったんだろうねえ
>>319 >その柔道空手の人は何故合気道やろうと思ったんだろうねえ
理由はわかりませんが、単なる口だけ武道オタとは違う武道マニアの類だと思うのですが、コミュニケーションを取ろうとしてくれないので謎のままです。
ですが、空手の癖か当て身で拳が飛んできて俺受けなのに咄嗟に投げちゃったよと有段者が言っていたので、そこそこの技量はあるみたいですが、合気道の基本の合わせが全然出来てないんです。
脱力は受けの時にやる気がなく程よく「だつりょく」しておりますw
この状態が技の掛けづらさに繋がっていて有段者の人気者になっているようです。
当人は有段者に稽古付けてもらったと満足しているようです。
321 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 23:57:58 ID:l14kIDuO0
まだまだ脱力の感覚とかが分かってないんだろうねー 多分
独特な張った脱力みたいなあの感じ
分からない人には本当分からないようだからねえ あの感覚
脱力っていっても力を抜ききっちゃうと接点がなくなっちゃいますよね。
自分は最初のころ受けが固くて「ゆる体操」をやってたw
高岡信者でもないし上達にどんだけ効果があったのかどうかわからないけど今でも続けてます。
同じ道場のすごく上手い先輩は胴体力トレーニングをやってる。結構合気道と並行してボディーワークとかやってる人多いのかな?
323 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 11:10:56 ID:qsHTb5E70
>>315 俺も最初は人見知りして
なかなか他の人たちの輪に入って行けなかった記憶はあるw
通常稽古が終わって、仲のいい人たちは居残りで練習してるんだけど
俺は羨ましいなあと思いながらも、
そそくさと着替えて帰らざるを得なかった日々が・・・
324 :
315:2010/03/06(土) 12:39:54 ID:pmqsqJ+SO
>>323 確かに人見知りが激しいと輪の中に入って行くのって厳しいよね。
私は人見知りじゃないから見学に行った際、次回体験入門をと先生に言われた時点で帰り際に次回体験入門でお世話になりますと門下生の皆に挨拶して帰ったよ。
入門してからは、体験入門した時に相手にしてもらった有段者の方が早めに道場に来ているので、その方と同じぐらいに道場に入るようにして一緒に話しているうちに他の門下生の方との輪の中に入っていけるようになったよ。
そんなんで歓迎会も開いてもらったし、うれしい限りです。
人の輪とか余り考えた事のない話ですが、何処でも人間関係は大切ですよね
僕は人見知りはしない方ですし、いろいろな人達と仲良く話していますけど、誰とでも打ち解けたい訳ではないです
やはり何らかの違和感を感じる相手は、慎重に避けたほうが自分の為になると思っています
少し前から稽古日を決めて行ってますが 嫌な人にも全然会わなくなれましたし、稽古が楽しくなって来ました
誰とでも仲良くなれるタイプではない僕のような人は、如何に自分に心地好い時間や場所を作れるか?という創意工夫も必要だと思います
>>325 輪に入るのも大切ですが、特定の方とじっくりお話するのも大切ですね。
案外嫌な人だな、とっつきにくいなと思っていたら、結構話せる人だったりと、まずは相手を知ること、相手に自分を知ってもらう事がコミュニケーションに繋がるのではと考えてます。
ですが、上の方で書きました柔道空手経験者の方だけは見えない壁みたいなモノがあり得体か知れず、道場で唯一避けている人物です。
だから人付き合いのリスク回避は否定しません。
>>326 その通りですね
幸い僕が行っている所には、そんな怖い方はいなくてホッとしております
僕も少しだけ打撃系の経験がありますけど 合気道の当て身から改めて学ばされる部分も多いのです
時折 個人的なトレーニングの話や写した動画などを見たりしますけど
皆さん和気あいあいで、否定的であったり自慢話の雰囲気は微塵もないですね
ただ 中には癖というのか、言動や常識的な所が少しおかしな人間がいて
どうしても違和感を拭いきれなかったので…
なるべくそういう人とは
これからも、関わり合わないようにはしたいと考えております
328 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 21:54:16 ID:KBzb9lU60
合気柔術ってしってます?
習い始めて間もないんですが、
私は、はじめは合気道を習っているんだとばかりおもっていました。
調べたら、合気柔術の派生として合気道ができたようなかんじなんだけど、
合気柔術って存在知っている人います?
どっちもやったことあるひとっていないかな?
ぜーんぜん調べてませんね。
>>328 合気柔術というのは一般の人は習うことはできません。
あまりに危険すぎるので秘密にされています。
秘密結社のようなところで教授されているのでだれも
確かなことは判りません。
危険なので普通の生活がしたいならあまり立ち入らない
ほうが良いと思われます。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 00:33:34 ID:HkGjCE230
一部の会派を除いて、一般的に合気道は「型稽古」だから、取・受共に武術の稽古。
取はもちろんのこと、受も当然、武術的に動かなければならないのだが、合気道の道場って
意外にこの辺のことを明確に教えてないように思う。
特に受の解釈って、かなりの経験者でもまちまちであるように見受けられる。
ましてや初心者においてをや・・・・。
>>330 あれ!?大東流ってそんなにすごかったの?
オイラが秘密結社のメンバーだったとは知らなかった!!
>>332 武田惣角伝の方ですか…
そういうのはカルチャーセンターでも教えてますね。
一般に普及するのも悪くないですね。
それはそれで良いんじゃないでしょうか。
334 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 01:38:34 ID:WN95+Foy0
合気柔術ってすごいっすねwwwww
335 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 06:22:38 ID:DO8+JeId0
合氣道と合気柔術ってどう違うの?
336 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 09:04:51 ID:kCIfOzCe0
覚せい剤で狂った元龍貴は、47歳のホモでも女装趣味のあるオカマ(女役)
校門を掘る場合は、少年専門だよ。
武道家でもないのに、武道経験者をいつわって数百万円騙し取ってたのは
武道板や訴えられた此花警察では有名な話。
白蓮会館のエライサンに武道用具の商売持ちかけて
「オカマ口調で気持ち悪い」と追い返されたのは有名な逸話。
337 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 10:57:29 ID:skarg0XfP
>>283 いつから合気道は曲芸になったんですか?
確かに背負い投げや小手返しを一回転して返す技は存在しますが、
足を着けて地を味方にする合気道の目指す領域ではありませんよ。
338 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 11:02:27 ID:skarg0XfP
>>300 私は逆に思う。つまり合気道だけを経験している方が簡単に考えているのではないかと。
稽古自体は温いよ間違いなく。しかしその暇な時間で技について考えることができる。
柔道の考えで合気道を科学することもあれば逆もある。とても有意義な時間だと思っています。
昨日養神館合気道とかいう本を見てたら、塩田翁の写真がついてたが腕が凄いな。
手首の力が相当あるとみた。
手首から腕にかけてがかなり太く盛り上がってるもんな。
やっぱ力も強いね。
341 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 19:32:34 ID:wFW7TGu6O
合気道パーフェクトマスター持ってる人いる?
あれってどうなの?
342 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 19:51:22 ID:skarg0XfP
上達BOOKにしろパーフェクトにしろ、気軽に動画を検索できる時代に買う価値はあるのだろうか?
まして個性が強い合気会。「うちはこうだから」と仕入れた知識が全く意味がなかったらむなしいと思う
>>338 俺は合気道しか習ってないけど、簡単とは思ったことはない。
むしろ、貴方のように稽古中に考えてる余裕なんてなく貴方の余裕が羨ましいです。
稽古が温いとありましたが、それは何を基準に話されているのですか?。
参考までに教えてもらいたいです
344 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 20:32:27 ID:7/VmJQct0
覚せい剤で狂った元龍貴は、47歳のホモでも女装趣味のあるオカマ(女役)
校門を掘る場合は、少年専門だよ。
武道家でもないのに、武道経験者をいつわって数百万円騙し取ってたのは
武道板や訴えられた此花警察では有名な話。
白蓮会館のエライサンに武道用具の商売持ちかけて
「オカマ口調で気持ち悪い」と追い返されたのは有名な逸話。
345 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 21:11:35 ID:skarg0XfP
346 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 21:20:50 ID:+o3A731e0
>>328 誰も、合気道と合気柔術の違いを書いてくれないね〜!!
328さんが習っている合気柔術の正式な名称は何んていうの?
まずは、それを書いたほうが良いかと思われ。
因みに合気柔術と書いてあったから八光流や関口流では無いよね?
>>342様
度々絡んでしまいますが、俺、上達BOOK持ってますよ。
まだ習い始めた頃に四方投げで躓いちゃいまして、先生に相談したら、上達BOOK買って繰り返し見て下さい、これがきっかけで出来るようになるときがありますと言われ、確かに守央先生の見取りが何時も見られるという意味では、動画を拾ってくるよりはメリットあると思います。
私が入門した道場でも普及率が高いです。
あと、柔道の練習との比較でしたか。
確かに柔道の練習は見ていても激しいと思います。
しかし、どんな武道やスポーツでも練習というのはキツイ時もあるので、温いという表現は控えた方がよろしいのでは?。
技術面の冷静な分析が出来る貴方には似合わない表現ですよ。
348 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:04:47 ID:wsefHdIb0
>>338 温いか否かなんて稽古する本人次第ですよ。
ちんたらやってたら、そりゃ温いでしょうし運動不足の解消にすらならない
稽古をしている者もいるでしょう。
だけど、それを合気道全てに当てはめて「温い」なんて断定するのは
あまりに短絡的ですね。
ガチで稽古すれば酸欠で倒れることだってありますよ。
そこまで本気で稽古したことありますか?
349 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 23:43:51 ID:Gefb7/c4O
>>341 植芝さんの合気会の動きが載っています。文章で手足の捌き方が書いてあったり、写真とDVDで動き方の確認が出来るようになっています。
合気道を始める前に購入しましたが、
私が入門したのは養神館精セイ会だったので、技のかけ方等に違いがあり参考程度に読むようにしています。
>>346 書き込みの内容からして
>>328が「合気柔術」を習ってるとは思えないけど
「合気柔術」というなら普通は「大東流合気柔術」の事だ。俺的解釈だが
大東流は「武田時宗派」「佐川派」「堀川幸道派」「久琢磨派」の四つが
主流だと思う。現時点では「佐川派」「堀川派」がオカルトじみているように
思える。「堀川派」は元から超能力じみた演武だったし、「佐川派」は佐川幸義師が
亡くなられてから、オカルトじみてきた。
俺なら「久琢磨派」か、「武田時宗派」を選択するよ。
でも合気道創始者の植芝盛平師が教えた「久琢磨派」がお勧めかな。
この流派の教授内容は俺も知ってるが、オカルト系でもないし
型だけの古流柔術でもない。
合気道に近いけどね。
351 :
350:2010/03/08(月) 00:09:34 ID:qovyprv70
あー誤解を受けるような書き込みしちまった。
>>350で「久琢磨派」が型だけの古流柔術じゃない、って書いたけど。
それは「エイー!」「トゥー!」で終わるような古流じゃないって事。
稽古内容は合気道とほぼ同じ。基本型稽古で稽古の中で変化を習う。
>>349 参考になりました。ありがとうございます。
>>350 オカルトじみてるんじゃなくて、オタじみてるんですよ、それ認めます(笑)。
あと、残念ながら、将来的には、大東流はきっとこのまま衰退して、宗家系だけ
ひっそり古流として残る感じになるんじゃないかなあとか思ったりします、古流趣味な
人なら少数ながらいつの時代にもいなくならないですから。
自分の意見としては、お勧めは合気道だったりするんですけど。
どうしても趣向の問題で大東流じゃなきゃ我慢できない人だけ大東流やれば
いいんじゃないすかね、
密かに、合気道が一番整理されてる気がしてしょうがなかったりする 笑
354 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 08:00:55 ID:UjI6bvUJ0
>>348 型稽古ですからね。
温くても別にいいんではないかと。
酸欠で倒れるような型稽古は、逆に意味がないと思いますよ。
試合やケンカで勝ちたい人は、他武道でガンガン自由乱捕りすればいいだけのことです。
355 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 08:39:18 ID:+dlSxXxp0
>>354 いやいや。意味は大ありでしょう。
酸欠はともかく、身体が練られないような温い稽古ばかりじゃ意味がないですよ。
356 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 09:31:20 ID:KHW3PrNYO
黒岩洋志雄先生がプロの段位とアマの段位を分ける案を出されていました。
そうなればプロ同士は気兼ねなくガンガンやって、アマは自分のペースで出来るんじゃないかと思います。
358 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 09:49:14 ID:Fg2My2kbO
合気柔術が危険で、日常生活に支障があって、危険すぎるって、あんた頭の病気持ちじゃないのか?
仕事に支障があるような稽古は出来る時代じゃないんだよ。
佐川道場だって稽古終わって歩いて帰っているんだろうがよ。
早く病院に行って検査してもらわないと手遅れになるぞ。
359 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 09:54:43 ID:KHW3PrNYO
>357
型稽古の事ですよ。
358
そうやって仕事も趣味もハンパなんだろ、
何事も一生懸命やらないとモノにならんぞ!
361 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 10:55:32 ID:v3RttX3Y0
>>341 丁寧に教えているところもあるけど、トータルではどうかなぁ・・・
感想としては今までの焼き直しにしか過ぎず、
俺が知りたいような技は門外不出って感じで、ほとんど触れられていない。
悪く言いたくはないが、資金を得るための意味のない定期的な発行という
印象を受けてしまう。
>>361 どんな技が知りたいんですか。
門外不出なら、そんな技があるってこと自体知りようがない
んじゃないでしょうか 笑
363 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 11:25:26 ID:HdZ9Gvxb0
365 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/08(月) 13:43:53 ID:Fg2My2kbO
佐川先生に、一回二時間の電話をかけていた、電電公社組合専従のつるやまさんですかw。
合気道の稽古が温いと書いた人って、
合気道の練習から帰ったら書き込むスレ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/schiphol.2ch.net/budou/1264088410/l10?guid=ONの書き込み 33 名無しさん@一本勝ち 2010/02/14(日) 21:50:42 ID:vNqcN46N0
合気道の体験稽古に参加してきた。居合いやるということなので
居合刀も持参… 若い師範(?)か指導員か知らないが、見せてく
れたようにスラスラ抜くので、初めてにしてはお上手ですねと言わ
れた。次の時間の合気道の稽古では膝行とか少々もたついたが、相
対稽古では投げられてやらないとアカンらしい… それなりの理
合いと力でないと投げられなくてよいという習いが出てしまい、技
に逆らわないように指導を受ける。若い師範は、冷やかしと思った
のかほとんど何も言ってこない。稽古の後半は、柔道もする有段者
の人とのみ稽古する。汗もかかない稽古に???????
場長さんからは、入門申請はしばらく通ってからでないと受けな
いと言われた。仕事の都合で週末しか稽古できないので、汗もかか
ない稽古や妙な居合いを稽古すると本来の流儀の技も崩れるかな??
思案のしどころです…
これと同一人物なような希ガス
367 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/09(火) 06:23:22 ID:ykyEjhAOO
日常生活に問題がありそうな感じだが…?
368 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:09:57 ID:M+paa+TG0
大東流の特徴
「武田時宗派」合気無し古流関節技。
「佐川派」カルト集団、佐川真理教。
「堀川幸道派」感応系馴れ合気。
「久琢磨派」亜流合気道。
369 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 00:16:33 ID:M+paa+TG0
つづき
「日本伝」大東流ではない。偽合気。
六方会のこともたまには思い出してあげてください。
幸道派に分類だと思うけど
371 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/10(水) 17:34:04 ID:qMsVKiAX0
自分でやれ!
373 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 07:45:31 ID:eomeKyjg0
聞きたいことがある。
合気道は、軽く触れたり、少し腕を捻っただけで相手を吹っ飛ばしているが、
こんなことが本当にできるのならば、なぜ他の武道や格闘技に参戦しないのか?
総合格闘技は打撃系なので、「合気道の技術と相性が悪い」という言い訳が成り立たないでもないが、
どうして大相撲に入る合気道家がいないのか?
柔道やレスリングの選手が角界入りした例は枚挙に暇がないが、
合気道家が角界入りした例は聞いたことがない。
374 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 07:59:05 ID:/ByzNkgVO
そりゃ、本人の勝手だろ(苦笑)
お前が勝手に出ろ!
375 :
373:2010/03/11(木) 08:29:43 ID:eomeKyjg0
>>374 俺に対するレスなのかな?
俺は合気道家ではない。
合気道家はいとも簡単に相手を飛ばしたり、ねじふせたりしている。
こんな素晴らしい技術をもっているならば、相撲ルールでは最強なはずだ。
何で合気道家は、誰一人として相撲に参戦しないんだ?
身内との約束稽古で慣れ合ってるだけで、部外者には一切通用しない技術なのか?
376 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 11:02:01 ID:LzJspCtd0
>>373 簡単にやってるように見えるのは、
型の稽古や演武だからで、実際にやるのは難しい。
>どうして大相撲に入る合気道家がいないのか?
入りたくないから。
377 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 12:49:16 ID:eomeKyjg0
合気道の形が実戦でそのまま使えるはずがないことは、誰の目にも明白だよw
なのに、一部の派閥を除いて乱取りや試合をしないんだよね。一体何を考えてるんだろう。
>> 376
>入りたくないから
入っても勝てるわけがないから、入れないんだろうよw
合気道人口は国内だけでも100万人ほどいるらしいが、
そのうちの誰も、大相撲や格闘技の世界に来ないのは、どう考えても不自然だ。
盛平は力士数人に抑え込まれても勝ったらしいし(本当かどうか知らないが)、
塩田は「格闘技の神様」と呼ばれてたそうじゃないか。
君らはそういう人たちの末裔なんだから、
大相撲や格闘技などで実績を上げて、強さを証明してみせなさい。
それができないなら、「内輪で慣れ合ってる」と言われても仕方ないね。
相撲で相撲のお稽古してない人に負ける相撲取りなんて、一体どんな存在価値が・・・
379 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 13:45:28 ID:LzJspCtd0
>>377 >入っても勝てるわけがないから、入れないんだろうよw
じゃあ、あなたは大相撲に入ってるんですか?
入ってないとしたらなぜ大相撲に入らないんですか?
そもそもあなたは何をしてるんですか?
>それができないなら、「内輪で慣れ合ってる」と言われても仕方ないね。
どうぞ言っててくださいw
別に問題はないですよ。
>>377 >合気道人口は国内だけでも100万人ほどいるらしいが、
いませんいません。(笑)
>そのうちの誰も、大相撲や格闘技の世界に来ないのは、どう考えても不自然だ。
大半が中年以降の方やご婦人ですよ。
>盛平は力士数人に抑え込まれても勝ったらしいし(本当かどうか知らないが)、
本当なわけが無いでしょ。
>塩田は「格闘技の神様」と呼ばれてたそうじゃないか。
ええ、出版社にね。(笑)
>「内輪で慣れ合ってる」と言われても仕方ないね。
事実そうなんですが。
381 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 13:50:03 ID:f3WFW83QP
>>377 だれの目にも明白な事をなぜ聞くんだろう?
軽く捻ったりちょっと動いただけで投げたり倒したりなんて柔道や相撲や空手でもやってるじゃん?模範演技でw
383 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 13:56:01 ID:/ByzNkgVO
もう春だからね(-.-;)
変な生き物が目をさましてわいてくるんだろ…
384 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 15:08:17 ID:eomeKyjg0
>>380 何とでも言い訳をすればいい。
しかし、言い訳すればするほど、見苦しいぞ。
柔道、レスリング、モンゴル相撲などの選手は、どんどん相撲界に入門している。
組技系の武道で相撲界に入門してこないのは、合気道ぐらいなものだ。
力士を合気道の術理とやらで吹っ飛ばしてみろ。できるものならばな。
>>384 >力士を合気道の術理とやらで吹っ飛ばしてみろ。できるものならばな。
それは力士がやってます。(笑)
つか、大相撲に入るのに年齢制限あるの知らないんですか?
年齢制限以内の合気道家なんか人りもいないですよ。(笑)
387 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 15:16:53 ID:WJTvRMtR0
eomeKyjg0、こっちでもやってたのかよ。
まあいいや、頑張れw
389 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 15:35:09 ID:6NRCmaBb0
合気系の武道で最強論をうっているのは、
近年、大東流の佐川派です。
格闘技の大会に出ろ粘着の方は、そちらにどうぞ。
なんでも実戦空手の師範もお弟子さんらしいので。
390 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 15:36:20 ID:eomeKyjg0
>>385 >それは力士がやってます
ウソをつくな。
君は、本気で組み伏せに来る力士を制圧できるのか?
関取でなくても、幕下あたりでもいいぞ。
>>386 年齢制限ぐらい知ってる。
少年時代から合気道を習っている奴も多いんだから、
当然、年齢制限内の合気道家はいる。
居ないというのはウソ、言い訳だ。
とにかく、柔道やレスリング、モンゴル相撲など、
組技系の格闘技の強豪は、相撲界にどんどん入門し、大成している。
一方、合気道は誰一人入門していない。
仮に合気道経験者が入門したことはあっても、大成していない。
「合気道出身の力士」なんて、いまだかつて聞いたことがないからだ。
これはハッキリした事実だ。
391 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 16:27:30 ID:f3WFW83QP
合気道は組技なんだろーか…?
>>390 >君は、本気で組み伏せに来る力士を制圧できるのか?
僕にそんなことは出来ませんよ。
せいぜいあなた程度のヘタレ相手に出来るくらいです。
>少年時代から合気道を習っている奴も多いんだから、
>当然、年齢制限内の合気道家はいる。
合気道家はいません。
口先だけの合気道愛好家や合気道家を目指す人ならいますけどね。
>これはハッキリした事実だ。
そう。事実ですよ。
それがなにか?
393 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 18:33:24 ID:woKycyps0
eomeKyjg0373
まあなんだ。キミも合気道が大好きなんだよな。
合気道無くなったら困るもんな。
395 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:35:14 ID:eomeKyjg0
>>393 困るわけないだろうが。
胡散臭い武道が消えてスッキリするよ。
396 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:41:13 ID:eomeKyjg0
>>394 長野峻也氏とは、まったく別ジャンルだ。
自身で団体や道場を運営している人間でもなく、
新興流派にも属していない。
普通の現代武道に所属してる人間だ。
>>395 あなたのほうがよほど胡散臭いんですけど。(笑)
>>396 普通の現代武道に所属してる人間で少しは名の知れた人ねえ。
それは2ちゃんで名無しでマイナー武道を煽ってるんですか?
訂正
それは2ちゃんで → それが2ちゃんで
400 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 19:57:49 ID:eomeKyjg0
>>397 >>398 そりゃあ、大なり小なり、胡散臭いでしょう。
2ちゃんは匿名の世界なんだから。
メジャーとかマイナーとかは関係ない。
疑問点を書き、回答を待っているだけ。
納得いく回答があれば、当然認めるよ。
「少しは名の知れた者」というのは、まあ言葉の綾だね。
地元ではそれなりだけど、全国的にはほぼ無名だよ。
>>400 >「少しは名の知れた者」というのは、まあ言葉の綾だね。
>地元ではそれなりだけど、全国的にはほぼ無名だよ。
ごめん、マジで笑ったw
>>400 >疑問点を書き、回答を待っているだけ。
>納得いく回答があれば、当然認めるよ。
合気道に関する知識がほとんど無いのに、なにが疑問点や納得の行く回答ですか。
あなたの自己満足のために合気道は存在してないし、このスレッドも存在してません。
知識が無いなら無いで黙ってロムしてましょう。
甘えなさんな。
403 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 20:25:24 ID:eomeKyjg0
>>402 1には、
合気道についてなんでも語ってください。未経験者、初心者、有段者、健康法の人も宗教の人も。
と書いてあるぞ。
合気道関係者のみで語り合いたければ、そのように書いておくべきだ。
門外漢や初心者にも、分かりやすく合理的な解説ができないとダメだよ。
>>403 ええ、どんどん語ればいいですよ。
反論や批判や攻撃が来ないとは書いてませんよね。
>門外漢や初心者にも、分かりやすく合理的な解説ができないとダメだよ。
なんでダメなんでしょう。
分かりやすく合理的な解説をするって書いてますか?
405 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 20:33:35 ID:fOxCGSb30
どっちもひねくれてて弁が立つから、はたから見てる分には面白いなこれ。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 20:38:20 ID:eomeKyjg0
>>404 あなたは術理研究会を開いているくらいだから、
当然、合気道についての解説はできるんだよね?
私みたいな部外者を納得させてこそ、正しい合気道の知識が一般に広まるんじゃないの?
私は、居合もやってる関係で、合気道修行者とはわずかに横のつながりがあるんだけど、
いつも曖昧模糊とした回答ではぐらかされるんだよね。
>>407 >私みたいな部外者を納得させてこそ、正しい合気道の知識が一般に広まるんじゃないの?
僕は口先や文字のやり取りで正しい合気道の知識なんぞが広まるわけは無いと考えてます。
ひょっとしてあなたは武道武術の通信教育肯定派ですか?
吉本新喜劇のギャグじゃあるまいし。(笑)
409 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 20:52:44 ID:eomeKyjg0
>>408 >ひょっとしてあなたは武道武術の通信教育肯定派ですか?
完全否定派。
実際に対峙して、体で覚えなければ身につかない。
私は合気道未経験者だが、それは想像に難くない。
武術・武道・格闘技、いずれも同じだろう。
しかし、口や文字で教えることができる部分もある。
特にネットの力というものは、非常に大きい。
今、あなたと私の2ch上での会話も、世界に公開されている。
ネット上には、「合気道はインチキだ」と書いているスレやサイトもある。
私自身、それの影響を受けた面もある。
あなた方合気道の修行者が、正しい知識や情報を書かないと、
インチキ説が横行してしまうよ。
>>409 >しかし、口や文字で教えることができる部分もある。
幼稚園児に相対性理論を教えることが出来ますか?
あなたは合気道に関しては幼稚園児レベルですよ。(笑)
>インチキ説が横行してしまうよ。
平気です。
つか、そのほうが都合がいいです。
411 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:04:38 ID:eomeKyjg0
>>410 そういう挑発的な発言は慎みな。
合気道が高尚な武道なら、尚更だ。
こういうことを書かれると、
「結局、説明できないんだ。やっぱりインチキだ」
と思われてしまうよ。
そして、あなたの品位も落ちる。
とにかく、私は本日限りで、あなたとは二度と関わらない。
ネットをしていて、こんなに不愉快になったのは初めてだ。
やっぱり、2chや合気道には関わらないのが吉だな。
>>411 >「結局、説明できないんだ。やっぱりインチキだ」
>と思われてしまうよ。
>そして、あなたの品位も落ちる。
だから平気ですって。(笑)
>とにかく、私は本日限りで、あなたとは二度と関わらない。
>ネットをしていて、こんなに不愉快になったのは初めてだ。
それは良い経験をしましたね。
>やっぱり、2chや合気道には関わらないのが吉だな。
それが一般人のあり方です。
合気道のどこが高尚な武道なんでしょうね。
部外者はそういうイメージを勝手に抱いているんでしょうか。
いや、合気道修行者にもそんな勘違い君や思い込み君がいますから、そんな人達の影響を受けてるんでしょうかねえ。
僕が思うに、日本武道で一番高尚なのは剣道ですね。
合気道のように年数さえ経てば段位くれるとか、会に貢献したから高段位貰えるとか、そういうもんじゃないですから。
柔道だって空手だって剣道ほど厳しく無いですが、合気道よりはずっとマシだと思いますよ。
一体何を以て合気道が高尚なのか、僕が説明して欲しいですよ。
416 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:16:57 ID:eomeKyjg0
>>412 あなたは平気でも、他の合気道修行者は困るんじゃないの?
合気道はあなただけのものじゃないでしょうが。
今回の経験で、今後合気道の人を見たら、今日の一件を思い出すことになるだろう。
私の中での合気道のイメージが、ますます落ちたね。
おそらくこのスレを見ている第三者(部外者)も、同じ心境だと思う。
誰か一人でも建設的な回答をしてくれるかもしれないと思っていたが、ロクなのがいないね。
>>416 >あなたは平気でも、他の合気道修行者は困るんじゃないの?
>合気道はあなただけのものじゃないでしょうが。
他人が困ろうが困るまいが、僕には関係ありませんよ。
べつに他人が僕に利益をくれるわけでも無し。
418 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:22:34 ID:eomeKyjg0
>>417 「伝説の庶務2係長」とやらは、本当に私の中で伝説になりそうだw
421 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:39:28 ID:eomeKyjg0
>>419 まあ、合気道というのはあくまで昭和の戦後にできた新興武道だけど、
内容は古武術的な感じはするわな。
見てる分には、無駄なく滑らかで綺麗だけど、
実際の戦いで上手く掛かるかどうか、非常に疑問だ。
この技術を互いに用いて、乱取りをすればいいじゃないか。
何で大半の道場は、形稽古に終始してるんだ?
あなたも、「乱取り」、「身内同士の試合」、「他流試合」はすべきという考えなんでしょ?
>>421 >何で大半の道場は、形稽古に終始してるんだ?
ほとんどの人が「本当に強くなること」や「本当に身を守ること」を臨んでないからですよ。
ガンガンとマジ稽古をしだしたら、大半の人が辞めてしまいます。
そういうのが無いから合気道を選んだ人たちが圧倒的に多いんですからね。
>あなたも、「乱取り」、「身内同士の試合」、「他流試合」はすべきという考えなんでしょ?
はい、僕はやらせてますよ。
でもそんなことは合気道界では評価されない。
評価してもらいたいとも思わない。
だから僕も、他の合気道の人たちがどうなろうとどうでもいいんです。
四教をきめられると戦いようがない件について。
425 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 21:53:23 ID:eomeKyjg0
>>422 >そういうのが無いから合気道を選んだ人たちが圧倒的に多いんですからね
じゃあこの点は、私の認識に間違いはなかったわけだ。
>はい、僕はやらせてますよ。
まるで師範のような口ぶりだけど、あなたは3段だよね?
いや、別に馬鹿にしているわけではなくて、
合気会の3段って、他人に指導できるほどの地位なの?
柔道や剣道では、最低でも5段はないと、指導者を名乗るのは恥ずかしいよ。
>>425 >合気会の3段って、他人に指導できるほどの地位なの?
僕は合気会で合気道を指導してるわけじゃないんでね。
他で何を指導しようと個人の自由でしょ。
>やっぱり、2chや合気道には関わらないのが吉だな。
あれ?まだやっ・・・・
428 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:00:55 ID:eomeKyjg0
>>427 今日だけは、何かの縁だと思って、やってるんだよw
日付が変わったら、伝説の庶務2係長とはバッサリ縁を切る。
以後は私に一切近づくな!
429 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:01:06 ID:urJ7EIMO0
>>425 三段四段の指導者もいるけどなw
要はどれだけの内容を教えたかと、生徒がどれだけ優秀な結果が出せたかだ
>>428 >以後は私に一切近づくな!
どこの馬の骨かわからない名無しさんが何を言ってるんですか。(笑)
431 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:07:15 ID:eomeKyjg0
>>429 合気道の場合はそうなのか。
居合の同門に養神館の3段がいたけど、インテリで、全然武張ってない奴だったなぁ
合気道とか居合道は、中高年、女性、インテリ、オタクが、他武道に比べて多いと思う。
剣道や柔道は、やっぱり、基本は体育会系だよ。
>>431 合気道は文化系ですよ。
「思想」を学ぶんですから。
433 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:18:18 ID:woKycyps0
eomeKyjg0373
>>395 胡散臭い武道ねえ(笑)
アナタにとって合気道って、稽古するに値しない存在なんでしょ?
じゃあ聞くけど、そんな胡散臭い武道に注目して、
一生懸命書き込みしているアナタって何なのでしょうね?
何でそんなに見下している存在に注目しているんでしょ?
無くなったら困るんじゃない?(笑)
434 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:19:32 ID:eomeKyjg0
>>432 その文化系の連中にね、暴漢や修羅場と向き合う度胸、実力があるかが疑問なんだよ。
さっきの大相撲の話じゃないけど、合気道家が軍隊や警察に入ったという話は、
私はまったくと言っていいほど聞かない。
警察官と刑務官は武道拝命制度があって、これは柔道または剣道だ。
皇宮護衛官だか警視庁のSPも、柔道または剣道の4段が必須だ。
暴漢を捕縛するのに適しているはずの合気道は、警察からは評価が低いと言わざるを得ない。
ただ、まったく評価されていないわけでもないらしい。
警視庁警察学校の女子の正課に採用されたり、機動隊の一部の人間はやっているらしいが。
阿部醒石先生って、1915年の何月何日生まれだっけ?
まだ存命だとして、95歳? 96歳?
436 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:26:36 ID:eomeKyjg0
>>433 挑発的な文体だが、答えてあげよう。
一応、多少の注目はしてるよ。イイ意味での注目ではないがね。
今日、積年の疑問を、2ちゃんに書き込んだのさ。
まともなレスが返ってくる、淡い期待を抱いてね。
でも、所詮は2chだな。
ロクなレスがない。
あなた方も、稽古場では善人の皮を被ってるんですか?
「和合」とか、「殺しに来た者と友達になる」とか言って。
2chですらまともなやりとりの出来ない者が、
殺しに来た者と友達になれるわけがないでしょうが。
437 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:29:08 ID:woKycyps0
>>434 >その文化系の連中にね、暴漢や修羅場と向き合う度胸、実力があるかが疑問なんだよ。
合気道にもいろんな人がいますよ。
しょっちゅう喧嘩している荒くれもいれば、インテリで大人しいのもいる。
合気道ってカテゴリーで人を語るのは意味がないでしょ。
結局はそれぞれの稽古者の人間性や性格ですから。
軍隊で教えていた合気会の師範もいますけどねえ。
確かグリーンベレー。
あとはご自分で調べてください。
合気道を馬鹿にしているようですが、興味は強いようですからね。
それぐらいのモチベーションはあるでしょう。
438 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:31:27 ID:eomeKyjg0
439 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:31:44 ID:wU1clJx60
>その文化系の連中にね、暴漢や修羅場と向き合う度胸、実力があるかが疑問なんだよ。
まず自分がどうなのか疑問を持てよ(笑)
440 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:34:07 ID:eomeKyjg0
>>439 君は合気道家なのか?
この際、上に延々と書いた、私の疑問に答えてくれないかね。
日付が変わる前に、こことは縁を切るから。
441 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:40:30 ID:woKycyps0
>>436 >今日、積年の疑問を、2ちゃんに書き込んだのさ。
>まともなレスが返ってくる、淡い期待を抱いてね。
そんなに答えが欲しいなら、ご自分の足で道場を巡ったらどうです?
見学させてもらうなり、師範の手を取らせてもらうなりすればいい。
2ちゃんで積年の疑問を解決しようなんて、頭がどうかしていますよ。
甘ちゃんもいいところ。程度が知れますね。
他の武道を批判する資格などあなたには無い。
もっとも、あなたが高校生ぐらいの子供なら厳しいことを言いすぎたかもね。
>>434 >その文化系の連中にね、暴漢や修羅場と向き合う度胸、実力があるかが疑問なんだよ。
あるわけが無いでしょう。
なんでそんなことが疑問になるんでしょうか。
本当にお馬鹿さんですねえ。
443 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:46:13 ID:eomeKyjg0
>>441 頭がどうかしてるとは無礼だな。
形稽古だけで実戦に通用すると思っている合気道家のほうが、
私に言わせれば、頭がどうかしてるよ。
早く、大相撲や格闘技に出て、合気道の実力を証明しなさい。
そうでないなら、警視庁あたりに大量奉職して、柔道組を追い出してみなさい。
444 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:50:29 ID:eomeKyjg0
>>442 あるわけが無い奴が、「実戦」とやらを得意げに語っているのが、
合気道界でしょうがw
445 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:52:04 ID:wU1clJx60
>その文化系の連中にね、暴漢や修羅場と向き合う度胸、実力があるかが疑問なんだよ。
まず自分が、自分のことをすっかり棚に上げてエラっそうに
語っているのはどうなのか、疑問を持てよ(笑)
お前みたいに自省に欠ける奴は何やったって無駄(笑)
居合だって?
空気スパスパ斬って満足してろクズ。
447 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:56:14 ID:woKycyps0
>>443 いいえ。やはり頭がどうかしています。アナタは社会人?それとも10代?
何を基準にそんな判断をしたんでしょうねえ?
大部分の合気道稽古者はそんなこと考えていませんよ。
私自身もそうです。
だから実戦に関して疑問に思うことは、他武道のことも調べたし、
体験をしに他武道の道場へも出向きましたよ。
そんなに合気道に拘るなら、アナタもご自分の足で動いて、
合気道の道場を巡ってみたら如何です?
体験稽古ぐらい受け付けてくれる道場はいくらでもありますよ。
448 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:56:23 ID:eomeKyjg0
>>445 人を平気でクズ呼ばわりするのが、合気道家の品格なんだねw
他武道の人によく見てもらおうか。
居合なんて、大抵の流派は踊り化している。合気道と同じ。
心ある者は、剣道と併習しているんだよ。
449 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 22:56:24 ID:fOxCGSb30
>>445 いまおじさんたちが結構面白い会話してるところだからちょっと黙っててね^^
451 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:02:09 ID:eomeKyjg0
>>447 では、なぜ合気道の大半の道場は、乱取りや試合稽古をしないのですか?
形稽古だけでは実戦に通用しないと分かっておきながら、
形稽古しかしていないということですか?
それは怠慢というものでしょう。
合気道が武術由来の踊りであるなら、文句は言いませんよ。
剣舞や棒踊りを見て、インチキだとか弱いという人はいないのと同じです。
しかし、あくまで武道でしょう?
452 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:02:41 ID:wU1clJx60
>>448 事実お前はクズじゃん。
自分のことを棚に上げてエラぶるお前はクズ。
合気道家に大相撲や格闘技に出ることを求めてるが、
当然お前は大相撲や格闘技に出るんだよな?
居合や剣道で身につけたものを活かすべく大相撲や格闘技に出るんだよな?
>>451 >それは怠慢というものでしょう。
そうですよ。
>しかし、あくまで武道でしょう?
だから文化系だって。
まだわからないんですか。
どうしても体育会系にしたいわけ?
部外者なのになんででしょう。
乱取りすると、相手が犯罪者を演じるようになる。
演じた結果、犯罪精神も蓄えられるから。
>>454 それ、馬鹿な合気道愛好家が言いそうなことですね。(笑)
456 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:06:23 ID:woKycyps0
>>448 合気道家にもいろんな人がいますから。
人格者もいれば意地悪なのもいますよ。
だけどそれは合気道に限らず、他の武道でも会社でも同じでしょ。
一緒くたな考えしかできないのは、精神的に不健康な証拠。
ストレスをぶつけたいならサンドバックでも殴っていたらよろし。
他人の批判するよりもスッキリしますよ。
457 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:08:45 ID:eomeKyjg0
>>452 こういうケンカ腰で人を罵倒する人が、人前では和合を説いてるんだね。
居合や剣道は、剣を扱う技術だ(もっとも、居合に関しては柔術風味な技はあるが)。
徒手武道ではない。
ゆえに、相撲や格闘技は畑違い。
合気道は徒手武道でしょ?
塩田剛三が相撲大会に出れば、若い大男も倒せるんだよね?
それに、合気道は剣もあるそうじゃないか。
合気剣とやらで、剣道なりスポチャンの大会に出てみろよ。
458 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:08:48 ID:wU1clJx60
>>451 一度素面素小手で思う存分打ち合ったらいいんじゃないですか?
剣道で(笑)
実戦(笑)を考えたら、いつでも面胴小手をつけてやるわけにはいかないでしょうから(笑)
459 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:10:17 ID:wU1clJx60
>>457 実戦(笑)に備えて、いつも竹刀や木刀を持ち歩いていらっしゃる?(笑)
それはそれは、結構な心構えで(笑)
>>457 >こういうケンカ腰で人を罵倒する人が、人前では和合を説いてるんだね。
説いてないと思いますがねえ。
>合気道は徒手武道でしょ?
>それに、合気道は剣もあるそうじゃないか。
マジで馬鹿なんですか?
461 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:12:13 ID:eomeKyjg0
462 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:13:53 ID:wU1clJx60
>ゆえに、相撲や格闘技は畑違い。
やっぱりね(笑)言うと思った(笑)
脳内実戦野郎は浅い浅い(笑)
>>461 あなた。
言うことがメチャクチャですねえ。
464 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:15:37 ID:woKycyps0
>>451 >それは怠慢というものでしょう。
必要性があると感じた者は、それなりの行動を起こしますよ。
だけど、健康維持や美容が目的な稽古者もいる。
人それぞれに、様々な目的があるんですよ。
目的に応じてどのような行動をするのかは、稽古者自身が決めること。
アナタの言っていることは、ハッキリ言って大きなお世話。
そんなに合気道が気になるのなら、お近くの道場にでも行ってみたら?
2ちゃんでいくらクダまいても、アナタの気持ちはスッキリしないでしょうね。
465 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:18:36 ID:eomeKyjg0
・剣道(竹刀稽古)
・組太刀(二人ひと組の形)
・居合
・試斬
には、それぞれの目的があるんだよ。
よく、剣道の打ち方では斬れないという人がいるが、お角違いも甚だしい。
斬る技術は、試し斬りで養うもの。
斬り合いが最も現実のものになった幕末は、竹刀稽古が隆盛した。
それによって、多くの組太刀や居合の形が失伝までしてるんだよ。
つまり、実戦で使えるようになるには、やはり「乱取り」、「試合稽古」は必須ということ。
これは合気道とて同じだろう。
466 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:20:23 ID:wU1clJx60
>>465 防具付けないで思う存分打ち合ったらいかがですか?
お得意の剣道で(笑)
あ、既にやってらっしゃる?
竹刀で素肌をバシバシ叩かれるのってそうとう痛そうですが、
その痛みも当然ご存知?(笑)
さすが、実戦(笑)に備えてらっしゃる方は違いますね(笑)
467 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:26:14 ID:eomeKyjg0
>>466 幕末の武士ですら、試合は防具に竹刀で行っているよ。
防具と竹刀があるのに、わざわざ危険を犯して素面素小手で
やる者はいないでしょう。
合気剣とやらは、素面素小手で打ち合うのかな?
468 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:29:25 ID:wU1clJx60
>>467 居合刀で思う存分斬りあった時はいかがでしたか?
やっぱり血がピュッピュピュッピュ出るものですか?
腱が切れたり指が飛んだりしたのをお医者さんにくっつけてもらったりとかは結構あるんですか?
さすが、実戦(笑)に備えてらっしゃる方は心構えが違う(笑)
部外者さん、多人数捕りには慣れてないようですね。
470 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:41:17 ID:/ByzNkgVO
日付かわるまでラスト20分きったぞw
がんばれ
471 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:42:42 ID:eomeKyjg0
>>456 一緒くたな考えはしていません。
>>448は、イヤミと制裁の意味で言っているだけであって、
もちろん、人格の優れた合気道家もいるだろうと思っていますよ。
ここには見当たりませんが。
>制裁
(笑)
473 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:45:48 ID:eomeKyjg0
>>469 >>470 幕末の剣豪・千葉周作も、
「同時に戦って勝てるのは、せいぜいで3人まで」
と言っている。
敵が一人から二人に増えるだけで、一気に不利になる。
塩田剛三は、何人もの木刀を持った男をヒョイヒョイとかわしていたね(笑)。
あれが本当なら、剣道の試合に出ても最強だな。
474 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:46:12 ID:wU1clJx60
ホイッスル直前にローングパス出ましたw
475 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:50:43 ID:wU1clJx60
実戦(笑)に備えてらっしゃる方に伺いたいんですが、
型稽古とは一体どこから始まるものなんでしょうか?(笑)
476 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:54:07 ID:fOxCGSb30
wU1clJx60 は低脳なのはよくわかったから黙ってて欲しい。
woKycyps0 はまあ言ってることはわからんでもない。
でも結論は「道場いって体験したら」ででてる希ガス。
eomeKyjg0 と庶務のコテハンの人は存分にやりあってほしい。
できれば一旦休止して、明日以降にもちこしてでも、だっていい会話だもの。
477 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:56:28 ID:wU1clJx60
自演くさっ w
478 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:59:37 ID:wU1clJx60
いい会話ってw
eomeKyjg0 が庶務のコテハンの人にのらりくらりと
あしらわれているだけなのも分からんとはw
479 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/11(木) 23:59:37 ID:eomeKyjg0
日付も変わる直前なので、約束どおり、私はこれでおさらばするよ。
あとは私を罵倒するなり、君たちで議論するなり、好きにしてくれ。
伝説の庶務2係長はじめ合気道家諸氏は、
今後も合気道に精進し、他武道家の意見にも耳を貸し、実践し、
優れた技術と知識と人格を身につけてくれ。
じゃあな。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 00:01:08 ID:wU1clJx60
はいお疲れさん。
部外者さん、とても楽しかったですよ。
盛り上げ、おおきに。
482 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/12(金) 06:41:05 ID:/w/BploU0
>>479 なんだか昔のコントみたい
ボッコボコにされて負けたのに
「これで勘弁してやるわ」
って上から目線の発言して逃げるみたいなw
ただ強いってだけじゃ、誰も米軍に敵いやしない。現時点では。
最強の格闘家でも、警察でも自衛隊でも(範馬勇次郎は架空の生き物)。
しかし、確かな根拠に基づいた犯罪組織認定によって武装解除を促し、
正当な手続きによって捕縛や懲罰を行なうのであれば、米軍でも制圧できる。
有事のテンションではなく、平時の刑事行為として取り押さえるのであれば、
どんなに強大な暴力の持ち主が相手だろうとも、制圧の術は必ずあり、
その鍵を提供してくれているのが合気道でもある。
一概な武力に頼らず、基本は文化的な道徳規範に基づいた正論を主力とし、
その正論にまで食って掛かろうとする突発的な自暴自棄の暴発に備える。
その当たりの微妙な備えとして、有効なのが合気道。総力戦ではなく、
基本は文治を主体としている成り行きにおける、不埒な犯罪行為の取り押さえ。
平和が主導権を獲得している状態において、戦争の火種を完全に消し止める。
純粋な消火のための水として。さらに火勢を強める油などではないように。
484 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 00:35:20 ID:WpCpVceU0
>>483 あなたも独特の持論を展開する人だねぇ。
さんざん否定されてたような気がするけど。
剣道の、竹刀を振る要領で思いっきり腕を伸ばすと、真剣では
まともに斬れないってのは、居合や抜刀の経験者なら誰でも知ってるが、
合気道の一教から五教の腕抑えも、剣道の打ち込みみたいに
前のめりにつんのめってやろうとすると上手くいかない。
自分の姿勢を崩してまで、相手に遠くからの攻撃を仕掛けるのは、
本当の取り押さえ、本当の斬り込みでは効果が薄れる。
完全に取り押さえ、完全に斬り込むんなら、剣道における
一足一刀の間合いですら本当は遠い。自分が姿勢を崩さずに
腕を自分の腹に納められる間合いにまで入ってやっと十分になる。
486 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 12:41:15 ID:TE9FfdZ60
>>485 剣道の打突は別に前につんのめってないと思うが…
つんのめるような打ちをしてたら素人だろ。
488 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 13:56:57 ID:+sbiIJJJ0
>>488 そりゃあただ、剣道独自のルールを述べているだけだ。
竹刀や防具を用いた、独特のスポーツ競技としての剣道のルールを。
別に高尚な話でもなんでもなく、合気道や居合では初級者の頃から教えられる話だ。
姿勢を崩したり、間合い超えてまで攻撃の手を伸ばしたりした所で
十分に技や斬り込みの効果が上がらないなんてのは、ごく当たり前のことだから。
490 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 14:21:42 ID:TE9FfdZ60
あ〜あ〜…よく知りもしない他武道の批判なんてしないほうが…
剣道はただの竹刀じゃなく中に鉄でも入れてみたら、もっと真剣に近づくのにな。
実際に持って振ってみたことあるからわかるけど
短めの奴でも5kgはあるから、その棒を振るのがいかに大変か。
居合の演舞があるけど、あぁいう風になると思うよ。
絶対に剣道みたいにはならない。それにめちゃくちゃ疲れる。
剣道ってのはその実木刀術というべきもので、刀術とは間違いなく別だと思う。
実際は棒術とか長刀に近いんじゃないかな。
そうか。
今ではあれをつんのめると言うんですかぁ。
日本語も変わりましたね。
>>491 じゃ刀術より強いんですかね。
493 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 14:46:58 ID:TE9FfdZ60
痛い、痛いなあ…
糞重い真剣を扱う技能より、
鉄パイプくらいの重量の獲物を扱う技能のほうが
護身術やら現在の実戦では有用でしょ。
別に真剣を扱うには云々が剣道の欠点とは思わんな。
>>492 木刀なら剣道が強くて刀なら居合じゃないのかな、素人だけどw
まぁでもうちに刀があるからね。
身近になくて振ったことない人よりは感覚はわかるし、居合の演舞もさもありなんと自然に理解できる。
剣道の素人といえども、いくら何でも剣道の動きが刀でできるわけないのはわかるよ。
大体剣道の練習で見かけるあの連続振り?が無理だと思うし。
真剣は重いから一撃必殺にならざる得ないと思うし、居合いが実際そうだもん。
496 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 15:08:18 ID:TE9FfdZ60
>>495 居合いも剣道も素人なのに、刀を持った経験だけで語っちゃいましたか。
痛い、痛いなあ…
さっきから痛い痛いと連呼してるが、病院に行った方がいいんじゃ?www
体が痛いのか、心が痛いのかによって診療科も違うから気をつけてどうぞw
498 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 15:23:10 ID:TE9FfdZ60
>>497 かわいそうに、自分がどんなに恥ずかしい書き込みしてるか自覚がないんだね。
恥の上塗りなんてしなくていいのに…
それとも、自覚があるから照れ隠しに遠吠えを書いてみたのかな?
どっちにしても痛い人だ。
ま、頑張っておうちの日本刀を振っててくれ。
499 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 15:32:34 ID:mfgPUClu0
>>434 >>軍隊や警察
至誠館という道場はそんな人がごろごろいますよ。
館長からして初代特殊作戦群の群長さんですし。
特殊作戦群の部隊員専門稽古もあれば、
門人が自衛隊入りするのもよくある話。
>>497 あららw機嫌を損ねちゃったかなw
それに別に恥ずかしくないよ、だって素人だもん。
何も知らない素人だと断った上で、思ったことを書き連ねたのがそんなに気に入らなかった?
痛いとしか言わず、恥ずかしいだの何だの中身の無いレスしかしない人の方がよっぽど痛いでしょ。
502 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 15:41:19 ID:TE9FfdZ60
>>500 へえ。
>>491は素人と断らないで剣道はどうだの、居合いはどうだの書いてるね。
それをつっこまれて恥ずかしくなって逃げ口上で「素人」と書いただけじゃないか。
先日も合気道をよく知りもしないのが無知をひけらかして一日中マスターに遊ばれてたけど、
それは痛くなかったとでも?
どう考えても公衆の面前で無知をひけらかすほうが恥ずかしいし、痛いと思うね。
素人なんだから恥ずかしくない!なんてひらきなおらずに、無知を恥じろ。
503 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 15:45:21 ID:TE9FfdZ60
>>500 あと、君の書き込みが気に入らないわけじゃないよ。
痛くておもしろい。
>>502 一般人はハジメとは大概マトモに会話が成立しないから、
例としては不適なような。
>>502 無知を恥じろ、ですかw
無知を恥じるより知らないことを知ったふりする方がよくないよね?
で、君は知ってるの?
知ってるとしたら、何でそんなに鼻息荒くしてんの?余裕こいてればいい話でしょ。
俺は自分の体験を言ってるだけで、何かおかしかった?
実際剣道の竹刀素振り100回とか真剣でできるの?
5kg以上ある鉄の棒の端を握って、あぁいうことできるわけ?
俺は自分の体験として普通は無理だろうって言ってるだけなんだから、
そうじゃないならそうじゃないって、玄人なら否定すればいいだけでしょ。
それと、マスターに相手されてたのは別人だからw
最近はレスROMもする気がしないほど、クソレスが多いね
507 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 16:08:51 ID:TE9FfdZ60
>>505 痛いって言われたのがそんなに恥ずかしかったの?w
俺も余裕こいて「痛いなあ」とだけ言ってたんだが、
なんか痛い奴が噛みついてきたからさ。
じゃあ聞くね。こういう奴がいました。
「ボクシングってグローブなかったらあんな技できないと思うよね。
パーリングとかヘッドスリップとか、素手だったらできないよ。
俺、自分でやってみたからね。あ?俺ボクシング素人」
こういう人は痛いですか、痛くないですか。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/13(土) 16:13:26 ID:TE9FfdZ60
>>505 それにさあ、なんで噛みついてくるの?
「素人なんだから恥ずかしくない!(キリッ)」んでしょ?
「痛い」って言われても恥ずかしくないはずでしょ?
君の内心の悔しさが伝わってきちゃうなあ。
君の言う素人意見は十分笑われるようなもので、その当然の帰結として笑われたのに、
相手が悪いことにして自分を正当化したい。
そんな姑息な考えまで見えてきちゃうね。
>>507、
>>508 まぁもういいよ、ちょいと冗談も過ぎたようだしw
それに中傷合戦ばかりじゃ、つまんないから。
>>509 >中傷合戦ばかりじゃ、つまんないから。
同意。
剣道の竹刀の振り方だと、重量面で真剣がまともに扱えないのもあるが、
腕が伸びきっているせいで「刃筋が通らない」という問題もある。
剣道と同じ要領で、真剣と同じ重さの鉄棒も振れることは振れる。
形を刀に似せて、肉厚などで重量を稼いだ木刀も振れなくはない。
ただ、それなりに居合練習用などに作り込まれた模造刀を振ると、
刃筋が通っている場合に独特の「ピュッ」という風切り音が出ない。
精巧な模造刀でも出ないから、真剣でももちろん出ない。
しっかりと腹に腕を納める振りでないと、風切り音も聞こえず、
そんな刃筋の通ってない振り方では、絶対にものは切れない。
竹刀の打突面の裏面の弦なんかで、刃筋が通ってるかどうかを
判断する剣道の基準では、真剣の斬力を活かすことは絶対にできない。
竹刀の軽さだけでなく、刃筋を完全に反故してしまっている弊害もある。
>>511 単なる知識自慢は要らないと思いますよ。
そんなものはネットに溢れてますから。
真剣って1.5kぐらいだったはずだが・・・・
一応その重さで素振り鍛錬してたんだがまっいいか。
>>505 >5kg以上ある鉄の棒の端を握って、あぁいうことできるわけ?
ちょっと気になって調べてみたけど、日本刀は5kgもないみたいだよ。
だいたい1kg前後
>>513 そのようだね。木刀だと少し軽くて、太くなってる素振り用木刀が
だいたい真剣と同程度の重さみたいだ。
515 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 00:41:50 ID:D6YLmSMO0
なんで合気道のスレで剣道だの居合いだの批判してるんだろう…。
516 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:03:32 ID:j1FTUdmL0
わからん
517 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 01:37:38 ID:NeDYhu2BO
合気道は剣の理合をナントヤラ〜、だからいーんじゃない?
>>514 ネットで見ると1kg前後が普通とか書いてるの多いけど
1kgじゃめちゃくちゃ軽いことなるし、とてもそう思えなかったなぁ。
計ったことないけど体感的には手に5kgくらいのダンベルを持って振るような感じ。
まぁとにかく刀を握れば、その感覚は木刀や竹刀とは明らかに違うのは確か。
自分の筋力は人並み以上はあるけどね。
竹刀・木刀・真剣はわかりやすくいえば野球のバットでいう竹バット・木製バット・金属バットみたいな感じだろうか。
ひょっとしたら、野球やったことも無いんですか?
520 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 08:52:28 ID:khCAi75hO
昨晩をは女友達と野球拳をやった。
女の一人が俺の先にリボンをつけられて思わず勃っちゃったよ(笑)
何キロもの素振り用木刀を剣道の要領で何千回と振った所で、
やっぱり刃筋が通るような剣の振り方をすると、筋肉痛になる。
全く筋肉の使い方が違い、合気道で有効になるのも、刃筋が通る剣の振り方。
方向性のねじくれた振り方は、元から「剣の理合い」ではない。
522 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 12:33:56 ID:j1FTUdmL0
>>518 >竹刀・木刀・真剣はわかりやすくいえば野球のバットでいう竹バット・木製バット・金属バットみたいな感じだろうか。
わかりやすいどころか完全に意味不明。
金属バットより中身のつまってる木製バットのほうが重いんだが?
>>519、
>>522 あぁ野球を遊びでやってた小中学校時代の記憶を元にしてるから、いい加減だったかなw
木製より金属が軽いのは意外だったが、まぁ速い話とにかく自分でやってみたらいいってとこ。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 16:45:58 ID:DQGssX/Y0
「鼎の軽重を問うなかれ」という格言はよく知られているが、
その本意までもが十分に理解されていることは少ない。
勢力規模が大きかろうが小さかろうが、徳のあるものは残り、ないものは亡びる。
だから勢力の大小ばかりにこだわるな、という意味。
じゃあ「徳がある」ってのは、何なのか?ってことだ。
それは、火に対する水であるようなことだ。油ではなく。
どんなに大きな火が相手であっても、自分の側が水であるんなら、
あくまで火を消す役目に特化していて、対抗でより火勢を強めたりもしない。
それは、腕力での暴力に対しては合気道のようであるだろうが、
腕力以外にも応用はいくらでも利く。言葉での暴力、機械での暴力、
あらゆる暴力という業火を、対抗するまでもなく水をぶっかけて消し止める、
そういう基本姿勢が合気道から学ばれる。鼎の軽重はまた別の話として。
526 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/14(日) 18:27:05 ID:0FDBvPaJP
「一部の達人」って便利な言葉だよな。空気読めと同じく、反論を許さず一刀両断できる。
「いる」ことが事実扱いされてるけど突っ込む奴もいないしな
俺、ついさっき合気を悟ったよ。
なんか質問有る?
何を悟ったのですか
>>528 悪いが、そんな大雑把な質問には答える気がしない。
530 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/16(火) 23:13:21 ID:1tJq55WN0
凄い、片腕じゃない。こんだけハンデあったら試合に出たいと思わんな。
532 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 07:51:12 ID:QTqFnMTQP
この人はいわゆる合気道ではないのだが…
たしか無限流合気道の人でしょ?武田流合気術と気楽流柔術からできた流派だから古流柔術系の人でしょ
PRIDE、HEROS、DREAM、UFC etc...
総合格闘技の試合に合気道の人が出ないのは何故か?
>>533 合気道の技法単体では、また現在の型中心の稽古では、
総合格闘技で戦いようすがないでしょ。
あれで総合で戦えるとか考える方がオカシイ。
他武道で補完し、かつ自由攻防を練習すれば
合気道の理合が総合でも生きると思うけど。
スポーツへの応用ということなら、
王貞治の一本足打法が、合気道の足捌きを参考にしている。
合気道からじゃなくても、イチローの打法も、両脚に体重
を乗っけて突っ立つ普通のメジャーリーガーと比べれば
合気道に近い。直接参考にしていようがしていまいが、
合気道の理合は世界記録の更新でも暗躍している。
つまり合気道は弱い ってことですね
わかりました
スポーツとしての規模は、野球のほうが格闘技よりも遥かに大きいもんな。
柔弱さの勝利ってやつだ。
誰しもが剛強さを追い求め過ぎて、及ばなくなってる世の中でのな。
538 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 12:28:17 ID:QTqFnMTQP
べつに弱いでいいんじゃない?
強くて勝つ>弱くて勝つ>強くて負ける>弱くて負ける
↑ ↑ ↑ ↑
現在空席 合気道 その他(米軍含む)
強さを求めない武道、ですかw
素直に「合気道は他の格闘技と比べて弱いです。だからK-1にも総合格闘技大会にも出れません><
“出ない”ではなく“怖くて出れない”んです>< 精神も鍛えられません><」って言ったらどうです?w
合気道は武道とは呼べそうですが、格闘技ではあるんですかね?w
格闘技ではありませんねー
強くなるための武道として、合気道を選ぶ人間がレアだろうね。
543 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 17:13:53 ID:ZrrsiQ7i0
544 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 17:17:15 ID:VakAYQu10
>>540 そういうあなたはK-1や総合格闘技大会に出たんですか?
また、他の武道の未出場の人も
怖くて出られないから出ないんでしょうか?
>>544 私はただのネット掲示板に書き込んでる一般人であって武道家でも格闘家でもないので^^;
苦しいからってすり替えはやめましょうね^^;
あと「他の武道の未出場の人」ってのは、私はよく知りませんね
剣道は武具を使うのでK-1やMMAには合わないけど合気道は誰もが知ってるような
有名な分野で、かつ素手で行ってるので自信があるなら出場を懇願する人がいて当然だと思いますが^^;
素手の分野でありながら出てないor売り込まないってことは自信がないんでしょうね(苦笑
>>545 >自信がないんでしょうね(苦笑
同意。
547 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:13:58 ID:ZrrsiQ7i0
>>545 少し運動でもしたらどうです?
合気道レベルならあなたでもついていけると思います。
548 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:23:08 ID:YJljZrBd0
550 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:41:38 ID:ZrrsiQ7i0
>>548 あなたよりは身体動くんじゃないですか?
552 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 18:55:51 ID:VakAYQu10
>>545 >私はただのネット掲示板に書き込んでる一般人であって武道家でも格闘家でもないので^^;
そうですか。
>あと「他の武道の未出場の人」ってのは、私はよく知りませんね
武道をしている全員が全員、K-1や総合格闘技大会に出場してるわけじゃないでしょう?
まさか、そんなことも知らないんですか?
>>552 >まさか、そんなことも知らないんですか?
それほどバカなんでしょう。
554 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 21:03:27 ID:ZrrsiQ7i0
eomeKyjg0の再来かな
>>547 私が何をするかは当スレにはまったく無関係なことなので^^;
どうも議論が不利になると皆さんすり替えを始めるようで・・・
>>552 誰も「全員出場」などとは書いておりません
精神的に動揺してるのはお察ししますが、ちゃんと読んでくださいね
空手や柔道、レスリングといった素手で行う分野からは多数の出場者がいるにも関わらず、
日本において空手や柔道と同程度の知名度を誇る武道である合気道から出場者が皆無なのがとても不自然と疑問を感じまして^^;
556 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:04:53 ID:ZrrsiQ7i0
>>555 >日本において空手や柔道と同程度の知名度を誇る武道である合気道から
知られているのは名称ぐらいですよ。
どんな稽古をしているのかまでは、あまり認知されていません。
格闘技ではないことも、試合が無いこともね。
よく空手や柔道と混同されます。
あなたの想像とちがって、マイナーな部類の武道ですよ。
質問するなら、もう少し調べてからにしては?
何をそんなに合気道にこだわっているのかわかりませんが、
そんなに知りたいなら、実際に経験してみればいんじゃないですか?
自分で調べるってことも兼ねてね。
試合をしない、スタンダードな流派の合気道を。運動の経験はありますか?
>>555 >日本において空手や柔道と同程度の知名度を誇る武道である合気道
そこがまずあなたのバカなところです。
558 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:05:57 ID:VakAYQu10
>>555 >空手や柔道、レスリングといった素手で行う分野からは多数の出場者がいるにも関わらず、
>日本において空手や柔道と同程度の知名度を誇る武道である
>合気道から出場者が皆無なのがとても不自然と疑問を感じまして^^;
それは多くの合気道団体が出場を目的にしていないからではないでしょうか。
空手選手のK-1出場にしろ、柔道、レスリング選手の総合格闘技出場にしろ
道場やジム単位で大会へ向けての練習を行っています。
そういう道場やジム以外では、出場は個人で行うことになり
練習環境の面で困難です。
空手、柔道、レスリング出身の選手でも個人で行っている人は
かなり少ないのではないでしょうか?
また、そういった道場やジムに所属している人でも
試合に出場しない人ももちろんいます。
そういった人たちは怖くて出られないから出ないんでしょうか?
そうでない人もいると思います。
>>545 合気道は剣体杖理合の一致の武道です。合気道、剣or杖をキーワードで探索すれば動画がいくらでも出る。
それと出場者が出ていないのは単にそのレベルの人が現在、合気道修行者にいないってだけで、皆無ってわけ
でもないよ。
理由は合気道が言ってみれば良い意味でも悪い意味でもクラッシックだから。言ってみればクラッシック
音楽奏者に年末の歌謡大賞にノミネートされる人がいないのはなぜと聞いているようなもの。
560 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:34:18 ID:ToKMguz+0
試合に出るとかでないとかは本人の自由じゃないの?空手の道場でも黒帯までやるのは一部だし、キックのジムで
プロデビューするのも一部だし、練習が好きな人や、試合が好きな人も様々じゃない。
どの流派が強いとか弱いとか、ルールによって変わるし、他の格闘技を貶めても自分が強くなる訳じゃないし、不毛だよなあ。
ただし、武術系の人が実践では云々と言っているのは腹のたつこともあるけど。
強さを証明したかったら、総合格闘技の試合のオープントーナメントに出てやればいいと思うし、他の板で片腕の合気道家が
試合に出た映像もあるじゃない。
全然、合気道に関係ない人間だけど、総合格闘技には総合格闘技の合気があるし、柔道には柔道の合気があるし
合気道には合気道の合気があるんじゃないの。伝説の・・・の人が言っているけどさ、バランスとかタイミングってのを突き詰める
てのは重要じゃないの。
飲酒して書き込んでいるから、まあとりとめないな。
合気道家に試合に出ろっていってる奴頭おかしいとしか思えん。
合気道の技なんか本気で掛けたら死んじゃうよ?
試合でそれはまずいでしょ。
「合気道では強くなれない。合気道やってる人は高齢者や元々体力が弱い人が多く、
厳しい筋力トレーニングに耐えられないから筋トレを軽視してる」などと
ハッキリ言ってくれればいいんですがね・・・w
>Q:合気道で強くなれるのですか。
>A:十分強くなれます。
>
http://www.asahi-net.or.jp/~MR9T-ANDU/q-a.html このような露骨な嘘を吐くから「十分強いならK-1や総合格闘技に出れば?」とつっこまれるのであって・・・
Q:合気道で強くなれるのですか。
A:合気道では強くなれません。強くなりたい方は空手か柔道を習うと良いでしょう。
って答えればいいのに・・・w
>>562 そのページの「強い」の定義は何ですか?
565 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/17(水) 23:58:13 ID:VakAYQu10
>>562 せっかく答えたんだから、独り言書いてないで返事くれよ。
566 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:07:21 ID:VYK2K7k20
体張っている人が強いよ、バチバチの殴り合いなんて我慢大会だし。
仕事終わって、だるいのに毎回練習来る人は尊敬できますなあ。
567 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 00:57:22 ID:XmXhgMuD0
>>562 格闘技を始めたばかりの子供にありがちだけど、格闘技同士を比べるのはナンセンスだよ
強いかどうかは、その格闘技を使う人間次第だからね
俺は合気道の門外漢だから詳しくは知らないけど、型中心の合気道の練習体型は競技には向かないし、
合気道で異種格闘技に参戦する人はマニアックな方ばかり(笑)だから、合気道の「競技人口」は
他の格闘技と比べて圧倒的に少ない
故に才能ある人間を輩出する数も同様に少ない
あなたが合気道を弱いと思う原因はこれに尽きると思う
>合気道やってる人は高齢者や元々体力が弱い人が多く、
これは正解
>厳しい筋力トレーニングに耐えられないから筋トレを軽視してる
筋トレが必要ないからやらないだけ
>Q:合気道で強くなれるのですか。
>A:十分強くなれます。
昨日の自分より十分強くなれます。
570 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 06:48:13 ID:IuG75ywy0
>>562 それならハッキリ言ってあげましょう。
格闘に強くなりたいなら合気道はおすすめしません。
空手や柔道習った方が効率的に強くなれます。
これでいいのかな?
ところで、何であなたはそんなにしつこく、合気道に拘り続けているんですか?
合気道があなたにとって、有益な武道じゃないのは明らかですよね?
どうもそのあたり、精神的に不健康というか、歪んだものを感じるんですよ。
合気道に何か恨みでもあるんですか?
571 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 14:04:11 ID:3J2cxziZ0
ざっと調べた感じ
ボクシングは1ヶ月でケンカ程度なら使い物になる←筋肉で殴り倒すが基本だから全盛期過ぎたら弱くなる、脳も弱くなる
柔道は1年でケンカ程度なら使い物になる←こちらも筋肉基本だけど相手をコンクリに転がすだけだから全盛期過ぎても強い、コンクリ最強
合気道は4、5年で身に付く?←相手の間接を使って転がすからそんなに筋肉いらない。年取ればますます強くなる
こんな感じですか?
合気道が、「年取ればますます強くなる」ということは無いです。
573 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 15:04:02 ID:aK8423fNP
ボクシング→ちゃんとやってジジイになってもトレーニングしてればそれなりに強い。ただしプロになると頭が危険。日常生活にも不備の可能性あり
柔道→試合をしまくってもボクシングより安全。ジジイになってもトレーニングしてればそれなりに強い。
合気道→そもそも厳しい稽古をあまりやらない所が多く試合が無いので安全。ただし厳しい稽古をした人で膝を壊したりする人が結構いる。ただ道場通いするだけじゃ強くなれないが、約束稽古のみなので年をとっても偉そうにしやすい。
格闘技やスポーツ競技の人たちは結局、厳しいトレーニングをする気力や体力が年と共に落ちていくからその結果、試合に勝てなくなるのだと思います。
576 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 15:15:55 ID:3J2cxziZ0
>>572 年取ればって表現は「何十年もやるって=年を取れば取るほど」ってニュアンスで書きました
よくよくみたらおかしいですよね。すいませんorz
何十年もやればってニュアンスではどうでしょうか?
中学から始めた人は20代30代だった頃の方が40代50代より上手いのかって事なんですが……
怪我とか抜きにして
>>576 合気道は40代〜50代くらいがピークだと思います。
色んな経験がものを言いますし、体力のあるうちはどうしても体力に頼ってしまいます。
578 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/18(木) 22:02:22 ID:bJFvScfY0
取りの時も受けの時もなんだが、力むと屁が出そうになることがあるw
力が入っているので、すかしっ屁のコントロールが上手くできずに、
もしかしたらバレるんじゃね?と不安になることってありませんか?
俺だけかなぁw
579 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 00:17:39 ID:Je+An78U0
十二教まで乗っているという本はガチで実在するの?
>>577 享年95歳の佐川先生は死の前日まで黒帯をぶっ飛ばしてたんですから
それはないでしょ。
合気は年齢を超越してるんですよ。
581 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/19(金) 06:45:04 ID:MZZLTnII0
>>580 死ぬ前日まで稽古をしていたのはすごいと思うが。
黒帯をぶっ飛ばしてた?・・・・黒帯って言っても弟子でしょ?
道場破りの柔道家でも相手にしたんですか?
月刊秘伝に載ってるような技術は、道場内技や演武用ということを
合気道やってる人も批判している人も、ちゃんと理解してるのかね。
>>578 ないが、瞬間的に力が入る受身をする時に屁が出る時はあるw
>>580 開祖も似たような話はあるが、普通に考えたらそんなたいそうなものじゃなくて
長年型稽古をやっていると師の動きに無意識レベルで従うパブロフの犬状態に
なっているような気がする。開祖の触れずに倒す演武を直弟子の先生に何故かと
聞いたら尊敬の念がそうさせるんだと聞いたことがあるし。
>>584 そりゃ先生が亡くなった後なら何とでも言えるさ。
でも映像でしっかり残ってるんだよね。倒すところが。
後になって自分から倒れてました(笑)とか…
恩人が亡くなって長い時間が経つと、節操がなくなるのか。
佐川道場の人達はまだそれが無いんだろう。
恩師の真実を語っておられる。
合気道に節義はもう無いのだろうか…
586 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 01:07:06 ID:moTtxpMp0
>>585 「自分から倒れてました」と言うことが節義にもとるとは思わないのだが。
本当のことだし。
本当かどうかは節義に関係ないか。
節義がないっていうのは、
師のことを悪く言ってると思ったわけですか?
>>586 >>587 先生が生きている間は何も言わず亡くなられた後に
「自分から倒れてました(笑)」…
これを節義なしといわずなんと表現すればいいのか。
佐川道場の方達を例に出したのは彼らがまだ師に対する
尊敬の念を失っていないように見えたから。
「大先生はインチキやってましたよ〜」などという馬鹿者は
合気道やる資格は無いんですよ。
>>588 自分から倒れる=インチキだと思ってるわけですね
僕はそう思わないので、そこの違いですね。
>>585 >>584だが、誰も”自分から倒れた”だなんてひと言も言ってないけど?尊敬の念が氣として
感じられたと素直に解釈すれば良いだけだよ。そもそも受けの話であって開祖の話しじゃない。
逆に自分がそう思っているから勝手に脳内補完したんじゃないかと思ってみたりw
合気道の受けは「自分から倒れる、跳ぶ」で正解だと思います。
開祖の言うことには、「型の反復は、仕手は刃物で、受けは砥石」だそうな(「開祖の横顔」より)。
砥石が逃げ回ってちゃあ、刃物もいつまでも研ぎ澄まされないわな。
柔道経験者などは逃げてしまう場合が多いようだが。
593 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 18:50:31 ID:9qzg2RoZ0
なるほど、良い事を言う。
よく合気道やってると女の人のおっぱいが手にぷにぷにと
当たるけど、稽古中だと悟りを開ける勢いで無私無欲
だから、特になんとも思わないってことみなさんも
あります?
>>594 いや、道着とアソコが擦れて
よけいに雑念と煩悩と化す。
596 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 21:27:57 ID:MyC2wjeg0
>>594 スケベ野郎の邪心。
男の想像以上に女は敏感ですよ。
道着に袴なら、ブ男でもカッコ良く見えるし、ブスでも凛々しく見える。
美男美女にしか似合わない洋服なんて、撤廃したらいいな。
598 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/20(土) 22:22:19 ID:9qzg2RoZ0
道着は姿勢の良さ悪さが思いっきり出る。
599 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/21(日) 04:31:38 ID:dUh3crmlP
袴を後ろで結ぶ奴は信じられない。受身をなんだと思ってやがる
剣道用の袴を流用してんだろ。前紐の短い。
601 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 00:22:04 ID:XGhl7/fE0
>>600 だよな。あれだと佐原氏のDVDみたいな袴の履き方を真似ようにもムリポw
602 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 12:45:52 ID:reQYPksUP
前の紐は後ろで結んでいたが…
いまは激しく受け身しても大丈夫だけど最初は腰に紐の結び目の跡が残って痛かったw
603 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/22(月) 14:16:18 ID:HWABNjv8P
>>599 まあ初心者にありがちだよな。写真で見ると前の結び目って目立たないから。
大抵教えてやれば素直に納得するんだけど、集団でやってるところは上の指導だろうから言っても無駄だね。
ああいうところで教わってる人は本当にかわいそうだと思う。
受け身取っている間に紐の締めが緩んで腰板が気付いたら折れてた。
他も綻んでたから修理に出したら5000円かかったよ。
605 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/23(火) 01:04:27 ID:A3OFcb/V0
>>602 今、上達して支障がないなら、別にそれでもいいんじゃない?
本来は後で結ぶもんだよ。
合気道袴だけが特殊なわけで。
606 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 14:39:41 ID:ushD0Rs80
合気道も40代ぐらいで引退してもらわんと
道場が老害で衰退する。
607 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 14:46:16 ID:YGu4eNF60
いや、そうなると合気道人口は激減する。
うちの道場にも80過ぎの先生とかいるが、やはり年相応にとぼけてはいるものの、
言うことなどが非常に洒脱だ。技だけでなくものの考え方までうまく老成してるんだ。
江戸時代ならとっくの昔に隠居していたような年齢で、
いつまでも会社の重役を独占なんかしていないで、合気道こそをやるべきなんだ。
考え方から言動から、年相応に洗練されて、しかも健康でいられるんだから。
609 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/24(水) 23:41:36 ID:fqkq4nQ90
取りの方は年齢はあまり関係ないような気もする。
もちろん100%無関係などというつもりはないが・・・
受けは若い方がプラスってイメージが俺にはあるなぁ
受けは年齢より、体重の増減ではないか。
同年代でも重い人は受け身をしんどがり、軽い人はピンピン飛び回る。
座り技も、重いと足の負担が大きいのでは。
年を取ってからの合気道の修練は、自らを「老成」させる。
働き盛りの仕事を奪ってまでの重職は、自らを「老廃」させる。
すべきことをするか、すべきでないことをするかだけの違い。
合気道は70を超えてから面白い
んだそうです。
>>612 たしかに70過ぎ位から面白くなるだろう。
その年代の人に誰も本気で掛かっていかない。
適当に攻撃して上手に受身を取ってくれる。w
年寄りが若い奴を手玉にとって投げ飛ばしている
ように見えるwww
技術はないけど口だけは達者。
70台の黒帯とか老害以外の何者でもないよww
>>613 別に相手しなきゃいいし、いいとこは見習えばいい。
確かに嫌な先生もいるけどね。ちっちゃな支部とかにw
筋肉の塊みたいな70代の人が同じ道場に居るが
単なる殴り合いでも勝てる気しねぇ
合気道の技術は、腕力を用いながらでも確かに有効になる。
喧嘩で相手を制したり、若手の練習生同士で、本気で掴みかかってくる
受けに対して技をかけたりしても、それはそれは莫大な威力を発揮する。
若い頃の翁先生もそうだったが、五、六十代で体力の衰えが顕著に
なってきた頃から、脱力の中での技の発揮を心がけるようになり、
七、八十代以上の達人ともなれば、相手と触れもせずに技をかけて
倒すような所にまでいってしまう。そりゃ明らかに受けの側がうまく
技にかかってくれるからで、素人の暴漢などが相手だとそうもいかない。
ただ、そのような脱力や触れもしない中での技もまた、若人の喧嘩腰の
取っ組み合いの延長としてあるのであって、無駄な腕力という不純物が
伴わない部分、純粋な技術としてはより洗練されたものになり、未だ
力を込めた実戦術を練習している若手にとっても勉強材料になる。
受けの側がうまくかかってくれることで、技を最後まで見て取ることができ、
審判が「一本」といった時点で終わりになる、試合にはないものが得られる。
触れないで飛ばすのは それで稽古が出来る人たちがやってる事。
合気と気功は別の技術じゃないの?
遠当てとか、触れずに倒す類のものは
投げと受けの両者が経験を積んでいて初めて成せるっていうのは常識だと思うけど。
柳みたいなペテンとその信者でもなければ
あれを実戦で使うなんて考えはしてないよね、実際。
その点を踏まえて論じないと合気道の経験ないのがバレるから
2chにおいては役に立つ技と言えるかも。
触れずに倒す技を、そのまま実戦に適用することはできないと始めから明言している。
ただ、その動きの中に、実戦にも応用できるようなヒントが備わっていると言っただけ。
合気も武術であることから全くかけ離れたりするわけじゃないと言いたいだけ。
元警察署長の人が言うことには、合気道は「順の逆」をいくところがいいそうな。
剣道や柔道は「順の順」をいくし、核兵器や空母のような極大軍事力も、詰まる所順の順をいく。
将棋やチェスのような頭脳戦は「逆の逆」をいくし、スパイ同士の欺き合いなども逆の逆をいく。
然るに、合気道は「順の逆」をいく。正攻法に正攻法で立ち向かうのでも、詐術に詐術で
立ち向かうのでもなく、正攻法を詐術でからめとって抑え付ける。そこが特異なところで、
賛否両論の対象ともなるところ。相手が正攻法で立ち向かってくる犯罪者だったりすれば、
詐術でからめとるのも正当行為となるが、犯罪者が無辜の市民に対してだと不当行為になる。
開祖も言うとおり「諸刃の剣」である、順の逆たる合気道。悪用せずに善用することが何より。
>>620 「順の逆」を行くw
正攻法を詐術でからめとって押さえ付けるwww
それはファンタジーでしょ。
現実は正攻法に「なす術も無く敗れ去る」でしょ。
悪用しようにも使えなさ杉。
それが合気道クオリティw
622 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 00:04:21 ID:T89H7HbV0
新潟市に大蛇八頭流の使い手がいるぞ。
巡業にきた序ノ口を締め上げたからね。
地元では有名だぞ。
>>622 聞いた事無いな「大蛇八頭流」?合気道と関係あるの?
無いならスレ違いだが…
でも興味ある、どんな流派?
624 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 00:21:16 ID:T89H7HbV0
忍術だって。インチキホームレスおじさんだと思われていたのが、それ以来本物と認知されたよ。
>>624 ググっても全く出てこない所がなんともいえない
怪しさを醸し出しているが…
ケンカが強いホームレスおじさんの法螺話じゃないの?
その流派の源流は何なんだろ?
626 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/31(水) 00:42:29 ID:T89H7HbV0
大道塾とかの試合会場で手裏剣投げとか演武してるらしい。
武神館を批判してるらしいから武神館出身じゃないと思うけど詳細不明。
>>626 そうなのか、情報ありがとう。
でも合気道とは別の流儀らしいからやっぱり
スレチになってしまうね。
このスレではこれ以上の質問は止めておくよ。
「順の逆」をいくのもあるし、「逆の順」をいくのもある。
いま、世界は「逆の順」に呑み込まれつつある。
教えてくれ、合気道熟練者よ。
合気道始めたんだが、女の有段者の処理に困ってる。
技の掛け方がどうとか、それは違うとか言ってくる女の
黒帯がいるんだ。男の有段者と比べて天と地ほどの
実力差がある。もちろん女の方が地べただ。
こういう場合って、みんなどうしてるの?
技が下手でも力があればああそうですか、って聞流せる
けど技も下手、力もない、っていうんじゃ何それ?って
いうしかない。プライドはあるらしく反論すると真っ赤になって
ああだこうだ…
もうヤダ…
>>630 補足する。読み返すとなんか俺が駄々こねてるだけ
みたいだった。
男の有段者は何か言ってきても、質問するとちゃんと
技を掛けて説明してくれるんだ。
その女は駄目出しするくせに、ではどうすれば?って
訊いてもできないから口だけでああだこうだ言うだけ
なんだ。で、結局なにをどうしろと言うのかわからない。
実力がなきゃ黙ってろよと思うんだが…
632 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 03:13:39 ID:6kQQeHGV0
乗っかるしかないな。感じさせてやれ。
633 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/02(金) 03:44:59 ID:+Ie4WQQk0
初カキコな合気会初段です。
弐段までは辞めない予定で、
段の分の実力はあるつもり。
黒帯取ると格下に馬鹿にされたくなくてムキになる気持ちは分かるw
俺は「ヘタだったらヘタって突っ込んでくれ」と宣言してる。
この人の場合はある程度顔を立ててあげつつ、
「自分は○○師範の技はこう思うんですがこのやり方だと〜」
とか相談に見せかけて逆にこっちから教えてあげるくらいでちょうど良いかも?
ただし、先輩にとって格下の動きがトンチンカンに見えるのは良くある事で、
実力のある人はあえて突っ込まずにカバーしてくれてるのも良くある事。
ぶつかり合わずに自重するのも大事かと思うよ。。
稽古ガンバレ〜
困った有段者じゃなくて女の有段者ってあえて書くのはなんなんだろう
女に何か言われるとすぐムキになるマッチョさんか?
>>634 男性の有段者より女性の有段者の方がトラブルの元であることが
多いのは皆しってることだろ?
実力で男を制することが出来る女性の黒帯なんて見たことが無い。
636 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 08:54:11 ID:WmvEvI5g0
五月蝿い奴は放置。
それだけ。
自分が上手くなり、技を掛ければ大概黙る。
637 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/03(土) 11:22:08 ID:cuCFDDKaO
甘い!プライド高い奴は余計嫉んでうるさいぜ。多分、自分が先輩って気持ちがあるんだろうかね?
しまいには「君は武道とスポーツの違いがわかってるの?」とか「技術より精神修業が出来てない」とか訳のわからない事を突然言い出す(゚ω゚?)
…そんな時は適当に聞き流すか、「すいません」って下手に出る。つまりアホを相手に受けとめるのでなくアホの受け流しを身につける稽古だと思って(笑)
>技術より精神修業が出来てない
事実出来てないのかもよ
>>630 他の初心者にも同じように絡んでるのか、それともあんたにだけ絡んでるのか、それが分からないことにはね。
640 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 16:25:09 ID:s/RIgS06O
>>300です。
道場のヲチ対象である柔道空手経験者の近況をうPします。
相変わらず仕事の都合なのか毎回遅刻、休憩時間も誰とも話さずに訳のわからない一人稽古やってるし、不思議な人です。
座技呼吸法もまだ受けを崩せないようで、相当苦戦しています。
しかし最近は少し変化があったらしく、受けで半身を取れるようになったり多少は進歩しているようです。
有段者から聞いた話だと、昇級審査も規定稽古日数を過ぎても力で押し切るうちは受けさせないと先生が言っているそうで、前途多難ですね。
641 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 22:12:29 ID:SFK2X7ZhO
学生で合気道やってるんだが、周りが人の意見を聞けない自己満が多くて気が滅入る。
642 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 22:23:37 ID:4lGqB6gKO
人の話が聞けない学生は頭が馬鹿なんでしょう。
彼らは数年後その頭で企業戦士奴隷ですから、適当にあしらってください。
643 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/09(金) 23:56:01 ID:jqZRGVgl0
>>640 >相変わらず仕事の都合なのか毎回遅刻、
学生か?今のご時世、働きながら習い事をするって大変なのよ。
そんなの批判する理由にならんだろ。
644 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 00:56:19 ID:vK4G2d3/O
>>642指摘して文句言われるくらいなら確かにそっちのが楽なのかもな。
弱小部活だけに一度腐り出すと歯止めがきかない。悩みが尽きない
先生…合気道がしたいです
645 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 03:54:36 ID:1KusDZ0H0
>>640 別に報告しなくていいよ。
お前性格悪いな。
646 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 09:38:20 ID:D13xW0/Q0
続いてるだけえらいと思うが
まあもう報告しないでいいです。
むしろ、先輩女の続報を
648 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 13:42:31 ID:O37gZGqrO
その物分かり悪い学生さん、合気道にかまけてたら、仕事の厳しさがわかって新卒三ヶ月も経たないうちに会社辞めたりしてな。
全国ならそれなりにそういうのがいるんじゃないの。
結局は同じような年齢の同じような類の者同士で始終稽古してるだけだから。
やっぱり道場稽古での経験を多く積まないときちんとした合気道は学べないよ。
似たような人間同士で数にモノをいわせた稽古だけ重ねても狭い合気道しか
学べない。
650 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 19:07:17 ID:HgcmkUdj0
合気道って、気軽に始められるものですか?
651 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 19:10:45 ID:Msfxtjs70
気軽気軽♪
一度合気道に入門したことがある。
ヌルい とにかくヌルい
師範の演舞を見てると反吐が出そうになったよ
まさに師範と弟子の共同演技。
合気道ってのは、相手がしたいことを先読みして投げられるのが重要なんだよ。
そんな演舞を正座して礼までして見る価値はないと、速攻で止めた。
652 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 19:13:17 ID:Msfxtjs70
他の格闘技をやっていた者には、師範の偉そうな態度にムカつくよ。
共同演技を長年続けてきただけのオッサン。殴ってボコボコにしたくなる。
>>651 別の言い方をすると、 そっこー挫折したともいう
654 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:04:35 ID:51+DBdWw0
>>652 まったく。そんな度胸も技量も無いくせにw
本当に匿名掲示板だと威勢がいいですね。
普段はおとなしいくせしてw
655 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:12:07 ID:HgcmkUdj0
650です。
気軽に始められるものなのですね。
運動不足なのでやってみようと思っていたのですが、武道なので、強い決意が必要ではないのかと、迷っていました。
あと、怪我や痛みはありますか?
質問ばかりですみません。
656 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:37:00 ID:vK4G2d3/O
>>655 確かに決め技の中には痛いのもあるけど初心者にはそれなりに節度を持ってするから怖がらなくてもいいかとwww
とりあえず見学してみなよ
>>655 気軽に始めることは出来ますし、運動不足も解消できます。
特別難しいこともありません。(極めようとかするとそりゃ難しいでしょうが・・・)
やれば楽しいと思いますしお勧めします。
が、やっぱり武道なので怪我のリスクは当然あります。
自分も首や肩や腰の怪我をしましたし、仕事に支障が出ることもありました。
骨折している人も見ました。投げ技を掛けられる訳ですから受身を失敗すると
怪我を負う危険はあります。
万一怪我をした場合に備えて保険に入ることをお勧めします。道場で用意され
ている場合が多いと思いますが。
痛みですが、関節の極めなどもあるので痛みは毎回あると言えるでしょう。
脅すようなことを書きましたがどんなスポーツにも事故や怪我の危険はあります。
合気道は武道なので他のスポーツより少しだけ危険が増すということです。
658 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:47:03 ID:vK4G2d3/O
レスd
最近イライラするーとか嫌だーとかブログに書いてるよ。遠回しに自分に言ってるような気がしてならんww
昔はこんなヤシじゃなかったんだが…
今では肩書きに溺れてる。
話変わるが、道場所属だと出稽古はいくらくらい?
始めは処女の如く終わりは脱兎の如し。
661 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 20:52:34 ID:MN2Lkbls0
>>655 私は、まったくあなたのパターンで最近気軽に入りましたよ。
技も初心者の私には
>>656さんが言うように掛けてくれています。
それでも、稽古中は汗だくになり良い運動になっています。
662 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 21:00:57 ID:R201oQ6M0
>>659 美人局の極意かw
お前さんは喧嘩は先手必勝とか弱い奴を狙えとか言ってるDQN仲間だろ
合気道勧誘の極意。
始めは処女の如く終わりは脱兎の如し。
664 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 21:23:20 ID:qc5lqvY70
おっさんだが、
久々に稽古して楽しかったな
665 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 21:30:22 ID:qc5lqvY70
>>630 なかなかいい質問だ。
私も同じことでどうするか考えたことがある。
結論はこうだ・
最初は話を聴く。(どの武道も一緒だけど、ちょっとしゃべるのはいいが、基本技をかけて納得してもらうのが本来なんだけどな)
あまりしつこい場合は、
「はいそうですね、なるほど」とかいって
自分は自分の技をやるのがいいですよ。
女の人をあんまりきつく投げるのはオススメしないが、
それでもうるさい場合は、ちょっとキツメにきれいに投げてやると、あまりなにも言われなくなる。
安全に勢いよく投げれないならば、まだ合気道の稽古が足りないということだから、
黙ってけいこするのがいい。
666 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/10(土) 21:55:31 ID:HgcmkUdj0
>>655です。
皆様レスありがとうございます!
ますます合気道やりたくなりました。
近いうちに見学したいです。
合気道やり始めて11年ほど
まだまだ勉強中なんだけど、
個人的には技掛けるより受けが好きなんだよね
自然な体の動かし方できてくると気持ちいいし
怪我もしなくなる
技掛けるほうも、自由に柔軟にやると楽しい
ただ、どうでもいいことにこだわる人多すぎかな
2流派やったからわかるけど、他流派で通用しない部分って
結局重要じゃないことが多いみたい
技の掛け方は流派でかなり違うからほんとに注意される
ただ受身はどの道場行ってもうまいって言われる
「受け」と「受身」の違いが解ってから格段に上達したと思う
>>667 受身は俺も好きだな。
でも勝手に自分で転がる事を受身だと勘違いしている人が
合気道には多いみたい。2段3段の人でもそれが結構ある。
自分で勝手に倒れるのと、技を掛けられて倒されるのでは
全く違うということを理解してないとかね。
俺、柔道やってたんで受身でカルチャーショック受けた。
やってる内に実は合気道の技の多くは当身だと判って
納得する部分も多かったけどな。
>>668 俺もそう思います。そういう受身してると練習相手が
困りますよね。相手と自分の動きは相互に連動してる
はずですから。
他の武道してた方多いですよね。自分もその一人です。
670 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 00:40:26 ID:INOhRMkEO
>>655 先ずは見学に行ってみよう。
俺もこの合気道に興味があったので質問書き込んだらスレ住人の方達の一押しで見学して体験入門して今じゃ門下生。
合気道やってる人達は穏やかだから武道だからと怖がる事はないよ。
671 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 01:05:59 ID:baPWncrV0
>>670 やっぱり見学するべきですよね。
見もしないで怖いだの痛そうだの言ってられないので…。
ここの掲示板に来て、不安が減りました。
安心して見学できそうです!
672 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 05:40:49 ID:8tIZF89pO
養神館本部に週4日かよったとしてどのくらいで初段とれますかね
673 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 08:39:02 ID:VoIKOJTtO
確か大人は7級からスタートのはず。
本部は審査が年三回だから跳び級無しで3年掛かりますね。
週4なら跳び級できるんじゃないかな。
自分は初段まで週5で5年掛かりました。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 10:02:50 ID:ro955B+20
>>667 >>668 自分は習い始めの入門者なんですが、
受身の練習をすると右側から回って行く時には出来るのですが(出来るというかやりやすい)
左側から回ると、自分がどういう状態になっているのかもわからなくなりうまく
受身が出来ません。回って最初につく足も逆になったりします。
繰り返し練習していれば、出来るようになるものなのですか?
私みたいにできない人間は珍しいのでしょうか?器械体操出身なのに情けない。
合気道は触らないとわからないと思うけどなぁ。
677 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 16:38:11 ID:rknimcwN0
>>675 稽古のたびに100回くらいやってればそのうちできる。
慣れれば自分がどう動いてるか感じれる様になるし。
俺は肩から落ちてもやらかく受身できるようになるまで1年半もかかったがなw
678 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/11(日) 16:54:39 ID:ro955B+20
>>677 ご回答、ありがとうございます。
私は練習の回数が少な過ぎです。反省。
焦らずやっていきます。
それにしても、合気道は技も受身も左右両方を均等に練習するので
クセのあるほうに偏っていた身体のバランスが良くなってきた感じです。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 21:01:38 ID:HCI1MHAyO
みんな、合気道やってるなら何か技掛けてみ?って言われてどんな技掛けてやる?。
俺は小手返し掛けてる。
680 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 21:08:06 ID:MBVnoDIm0
乳首クリクリの技。 他は通用しませんでした。
681 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 22:32:35 ID:H3rjSmjVP
全力で諸手取りしてもらってひょいっと抜ける。で交代して諸手取りで押さえ込む
>>679 体当たり+隅落としの複合みたいなやつだな
683 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/12(月) 23:35:05 ID:ibUjGw8C0
>>679 二教か四教かな。
二教やるとギャッて感じで座り込むよ。
特に、四教は向う脛か内踝あたりにかけてあげると悲鳴あげる人多し。
>>679 昔は痛い技(四教とか)掛けて悦に浸ってたんだけど
今考えると、浅はかだったかなと思う
大事なところすっとばして技掛けても誤解生むかもなーと・・
今は相手の動きに対してどう対応するのかを説明するようにしてる
痛い技掛けてもいいって言われたらかけるけどね
立っている時なら隅落とし、座っている時なら座技呼吸法。
素人相手だから痛いのはやらないで、身体力学的な技を掛けるようにしてる。
686 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 00:21:52 ID:Yw+XZMfF0
ここは合気道=合気会のスレと認識していいのか?
俺、経験者なんだけど(合気会ではない)最近引越して、近くの合気会の道場を見に行ったんだ(2箇所)
以下気になった点。これは普通なのか?
・1時間に4技くらいしかやらない(同じ技をすごく繰り返す)
・技らしい技が少ない(小手返し、天地投げ、四方投げ、隅落としくらいか)
・極め技を極め無い
・先生があまりアドバイスしない
・受けが自分から倒れている
どうなの?あれで武道のつもりなの?あれで戦えるの?
こうじゃない先生はいるの?厳しい道場はあるの?
結局、自分が会得していくものだから、質の高い動きを探求していこうとする
人間はどんな環境であれ、それを学んでいくし、そうじゃない人は各人の器に
応じた稽古をしていくだけ。
一見、ただのファミリー教室みたいなとこでも、優れた師範がいて
優れた弟子がいて、子供や老人の中にも自然に溶け込んで凡人には判らない
質の高さで稽古してるという事もあるからね・・・
中々ものごとの真価を見抜くというのは難しい事だ。自分にそれだけの実力が
なければいけない事だからな。
688 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 07:29:44 ID:ydYmL7AmO
>>686 レスの端々から見て取れるけど、以前は養神館?。
だとしたら、同じようで別物。
合気会は道場や支部によってやってることに違いがありすぎるから、近所の道場ばかりでなく、近隣まで足を運んで自分に合った道場を見つけてみて下さい。
689 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 10:16:46 ID:IwKCZdUQO
厚木から伊勢原あたりで道場探してます。いいとこありますか?
馴れ合い程度の練習でも、しないよりはマシ。合気道なら。
老人相手の弱弱しい稽古でも、しないよりはマシ。合気道なら。
しないほうがマシな犯罪などとは違う。
691 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:22:21 ID:Yw+XZMfF0
>>688 養神館ではないです
そちらも見学しましたが、先生がしっかりアドバイスをくれること意外はあまり変わりませんでした
動きに関しては合気会は柔らかすぎ、養神館は固すぎと思う
ただその中にも学ぶことがあるのか
もっと道場の見学行ってみますが、大阪でいい道場ありませんか?
692 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 13:56:38 ID:ck5z109pP
係長に相談すれば?
あと門真に岩間系の道場があったと思うけど
>>686 個人的感想で。
1・4本は少ないかな。でも多くても10本/1h行かない気がする。
2・よくわからない。技らしい技というのがわからない。
3・合気会では極めない技が多い気がするね。三教とかかな。
4・しないイメージがある。
5・うーん…関節が決まるから倒れる、とか、カクカクした動きを嫌って、流れを重視する気がする。
それが、自分から倒れている、につながるかも。
じゃあ僕も個人的感想を。
・1時間に4技 ・・・ 平均的
・技らしい技が少ない ・・・ それでいい
・極め技を極め無い ・・・ そういうのは嫌がられる傾向
・先生があまりアドバイスしない ・・・ 先生によるけど人数が多ければ無理
・受けが自分から倒れている ・・・ それで正解
>あれで武道のつもりなの?
十分武道。
>あれで戦えるの?
そんなことは考えない。
>こうじゃない先生はいるの?
いる。
>厳しい道場はあるの?
稀にある。
696 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 21:00:30 ID:okZi8vFN0
全部脱がせちゃ駄目じゃん。
合気道歴15年って、仮に0歳から初めても15歳だからな・・・本当に”少女”なのか?w
699 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/15(木) 23:06:30 ID:okZi8vFN0
まだ20才くらいでしょう。
でもさすがに黒人にはかなわないみたいですね。
誰が何と言おうと18歳以上は少女じゃない
701 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 21:44:35 ID:oi7mDGdb0
合気道をやっているダチが、5月に東京で行われる全国規模の演武大会に出るといっていたけど、
部外者であるオイラもダチの演武とやらを見にいっても大丈夫なのかいな?
(東京見物を兼ねてww)
でも、ダチはそんなに強くないみたいなんだけど、全国規模の大会になんて本当にでられるのか?
と思う今日この頃だす!!
>>701 大会といっても演舞大会だからね。
試合じゃなくてデモンストレーションをみんなでやる訳で
強いとか関係ない。普段の稽古の成果を発表するだけ。
703 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 22:24:50 ID:5J3sqSZT0
>>693 情報ありがとうございます
実際に合気会の練習に参加し、合気歴の長い方と1時間半ほど組みました。
それに
>>694-695の意見を参考に思ったことを述べます。
1回の練習だけで感じたことですので了承ください
・同じ技の練習時間が長すぎる。実際1技15分とか。繰り返すのは大事だがやりすぎは無駄。
痛い技は体を痛める。それに疲れてきて妙にハイになって強くなってると過信するのではないか。
・受けが自分から倒れるのは怪我をしないためにはとても良い事。
だが、それがやりすぎて、技がかかっていないのに倒れる人間が数多いのではないか。
だから合気はカルトだとかダンスだとか言われる。素人にやってもかかり方が悪い。
実際の練習では私が相手の意図した受けをとらないと、相手は肩に力が入り結局力で落とされた。
・極め技を極めないのは合気会の方針?合気会は倒れた相手に何もしないのですね。
・技らしい技(実戦で使えそうな技)は合気会には期待しないようにします。
合気会で喧嘩は強くならないと思います。
喧嘩はしちゃダメです!
君の喧嘩歴は?
706 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/16(金) 22:57:20 ID:bI9+0OEgO
合気道は武道と武芸の中間ぐらいでちょうど良い。
役に立ちそうで役に立たないとこが良い。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 00:48:10 ID:XgPZqp+m0
>>703 空手や柔道、剣道などの有段者レベルであれば、合気道の稽古は充分に役に立つ。
しかし合気道の技そのものは、矛盾するようだが全く実戦では使えない。
これは自分から倒れる云々・・・という現象的な要因ではなく、合気道の稽古方式が持つ構造的な問題であるように思われる。
したがって合気道(特に合気会)しか経験のない人は、いつまで経っても強くなれない。
708 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 01:39:42 ID:aH4nxS3C0
開祖にしても塩田先生にしても藤平先生にしても
合気道の達人は、他の武道で鍛えてから合気道を修行しているからな。
他の武道で強くなった人が恐れ入るくらいすごいのが合気道なんだろうけど
合気道だけで彼らクラスの達人になれるかと言えば疑問。
合気道での達人は、他の武道をやっているか、やっていたかという人が
多い気がするな。
合気道だけでも十分なれると思うよ。
それはその人の才能と取り組み方次第。
どんな世界でも、マニアは一つだけで終わらないで、あれもこれもと
食指を伸ばす人間が多いから、他武道を経験してるケースが多いというだけ。
一つの道を徹底的に極めるという方向性の人も中にはいるんじゃないかな。
まあ、要はその人の才能次第だから。
才能が無きゃ、あれこれ学んでも全部中途半端で終わるだけだし。
>>703 同じ合気会だけどうちとは全然違うなぁ。
こっちは一つの技で5分くらいで相手変えるか次の技に入るし、
最後の締めはしっかり極めて、放した後も気を抜くなってポリシーだ。
白帯の人はこっちの掛け方と関係なく倒れちゃう人が少なくはないけど。
どのみち実戦とか考えるなら、合気会では試合が無い以上稽古の範疇を超えてしまうから
そっちは自主的にやるか、SAみたいな流派に行くしかないだろうね。
喧嘩は殴り殴られ痛めつけることに慣れなきゃ強くなれないし。
711 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 09:28:04 ID:MSFpoxOJ0
>>701 演武らしいことをしているのは師範演武と一部の道場だけですよ。
712 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 10:20:54 ID:tlSrFTCv0
ウチの道場の先生や先輩もはっきり言うぜ。
「演武用のは実戦じゃ使えない」ってな。
実戦向けのは手加減されながらでもヒーコラ言って受けてるぜ。
713 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 10:24:41 ID:gWJMX4GPO
少年少女成人女性が出来ないことと別れてるんすか。
>>703 喧嘩に強くなろうなんて考えて稽古してる人はほとんどいないです。
そんなことを考えてやってたら排除されますよ。
それは合気会でも養神館でも同じです。
合気道なんてもんは「ファッション」や「スタイル」ですよ。
中には
>>693で紹介したような変わった道場もありますけど、そこは異端と言ってもよいです。
715 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 11:04:28 ID:pZKuTWa2O
合気道の人達は、セガールの映画なんか
どう見てるのでしょう?
716 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 12:32:18 ID:tlSrFTCv0
>>713 分かれているにしても、平和が第一であるんなら、
殺し合いにも使えるような実戦用よりも、
女子供やお年寄りともできる演武用のほうが「格上」だ。
どっちもあるとした上での優劣が正されている。
717 :
極意45度:2010/04/17(土) 12:56:02 ID:sfeyzPV90
合気道を習うのなら呼吸力を教えてくれるところに行ったほうがいいよ。
技の先に呼吸力はありません。
呼吸力に技を乗せるから竹刀が真剣に変わるのです。
呼吸力を身に付けることができると、人を倒すことに意味が無いということが解ります。
呼吸力が掛かった時点で相手は無力なのですから・・・
718 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 12:59:48 ID:gWJMX4GPO
うつ伏せに抑えた時に「力ではなく無限の気の流れで抑える」ときっしょうまる道主著の本にありましたが…。
719 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 14:08:10 ID:6CVIWoo9O
>>718 一教やるとそれを実感するね。
先生に呼吸で抑えられて動けないんだけど、先生が体重掛けて抑えると動けるってのが不思議だわ。
721 :
極意45度:2010/04/17(土) 15:22:48 ID:sfeyzPV90
呼吸力とは相手と接触した瞬間、相手の重心が崩れ相手を意のままにコントロールできる現象をいいます。
これを知らない者は呼吸力を違う意味で解釈しようとします。
合気道の極意は呼吸力です。
しかし呼吸力を得ようとするなら呼吸力を持った指導者に、また呼吸力を隠すことなく
教えてくれるところにいかなくてはなりません。
呼吸力を持たない指導者の下で習えるのは技術だけです。
呼吸力は技術ではありません。いわば呼吸力モードといった身体の状態です。
722 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 15:36:54 ID:h50/oH+iO
その呼吸力の動画があればぜひ見せて下さい。
723 :
極意45度:2010/04/17(土) 17:14:10 ID:sfeyzPV90
呼吸力を持った人の動画はいくらでもあります。
養神館の塩田先生もそうだし、ここの住人のマスターも呼吸力が使えます。
僕が好きなのは万生館の砂泊先生です。
http://www.youtube.com/watch?v=Y-eDMm2X7aE&feature=player_embedded ここで1つ呼吸力や合気の面白い特徴を教えます。
呼吸力や合気を持った人が誰かに触れるとその触れられた人も呼吸力が使えてしまうということです。
呼吸力が使えるとはこういったことだと身体で理解できることはいいことですが、セミナー等で
その日のうちに呼吸力がマスター出来ます、等とうたったところにはこういったカラクリがあるということ
を覚えておいてください。手が離れたとたん使えなくなります。
725 :
極意45度:2010/04/17(土) 19:05:10 ID:sfeyzPV90
マスターは呼吸力をどうやって修得したのですか?
マスターの考える呼吸力の原理を教えてくださいませんか?
726 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 20:19:11 ID:kZTDE+zBO
>>724 マスター殿、呼吸力は練習しているうちに身につくものですよね。
>>725 簡単に言うなら、受けに悟られない力の出し方と言えばいいのかな。
727 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/17(土) 20:43:18 ID:h50/oH+iO
極意45度さんは呼吸力が身に付いたんですか?
728 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 01:38:04 ID:2IuVbu6f0
日野じいの何処が良いの?
>>725 合気神髄と武産合気を何度も何度も読みました。
修得したというよりも理解したと言うほうが適切だと思います。
陰陽のコントロールですね。
730 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 04:04:40 ID:uUfh68gOO
あいきどう(笑)
731 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 07:37:15 ID:jsEgsopdO
呼吸力って、本読んだら理解できるんだ。
732 :
極意45度:2010/04/18(日) 10:08:47 ID:7dCqTTuv0
マスターありがとうございます。武産合気は僕には難しすぎました・・・
天才系の脳を持つ人は頭の理解で修得できる例です。(右脳、左脳共に発達している)
ひらめき系ですね・・・
呼吸力をマスターするにはいくつか方法があります。
身体から入るのと脳から入る方法があります。
まずは本物の呼吸力を体感しておくこと・・・それをしないと目標がぼやける。
ここで紹介するのは身体の造りから呼吸力を得る方法です。
まずは身体の中心軸をつくります。
方法は四股やタントウがいいでしょう・・・
中心軸ができてくると、ほんのわずかな筋肉のみで身体を支えることができます。
中心軸ができると余分な力が抜けていきます。
腕の脱力からはじまり、肩背中とリキミが抜けていきます。
完全に脱力が出来ると流体になった感覚となります。
この状態が非常に重要で、この時点の脱力は一般の人が考える脱力をはるかに超えています。
その状態で相手と接触すると相手の右脳(無意識)がパニックを起こし身体の重心が崩れます。
733 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 10:29:41 ID:LO97M6E9O
734 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 10:44:21 ID:jsEgsopdO
>>733 それを言ったら、愛機会は全部ウソになっちゃう。
735 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 10:49:58 ID:fM3jOgKZO
>>732 どこかで聞いた事ある内容を組み合わせたように聞こえますね。
それで極意45度さんは呼吸力が身に付いたんですか?
736 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 13:54:31 ID:qlSYoqjMO
737 :
名無しさん@一本勝ち:2010/04/18(日) 14:33:49 ID:jsEgsopdO
>>696 みたいなのは神聖なものを汚された気がして嫌な気分になるな。
なんちゃって合気道だったならよかったんだけどなあ。
嫌な世の中だ。
これは遊びだけど
だれかと話してる時などに相手に呼吸を合わせてると面白いよ
これはそのまま呼吸で、相手が吸った時吸って吐くときに吐く。
肩の上下とかも合わせてみたり。
相手が吐くときにこっちも喋ったり。
相手や自分の反応が面白い。
>>723 この先生、演武会で日本刀使って
大根切ってたはず。
741 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/20(木) 00:11:49 ID:uKTP8MPJ0
>>738 合気道がいつから神聖なものになったんだ?
空気投げとか書いてる時点でなんちゃってじゃないのか。
妖しい人はべつにして合気は全部 人間の心理や反射を利用した
合理的な(もっと言うと卑怯な?)な武術なのでわ?
ただ習得が難しいみていで。
佐川先生は 見ても絶対わからない って書いてありました。
でも 教えると結局 自分の分が悪くなるので、教えない とも
書いてあった。(たしか)
殺し合いで使う以上、あまり教えたくないのは当然かと。
744 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 21:12:07 ID:Q5ftNhrl0
合気age
745 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/22(土) 22:35:22 ID:lzv82EkK0
746 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/23(日) 05:40:04 ID:9zkOVrFm0
>>745 >それは合気道界の異端児のこの男だ!
そりゃ、段位も無いのに動画で勝手に黒帯しめて、
2chで三段とか嘘ついてたら異端児だわ、←元龍貴のおっさんw
合気道って使えるのかどうか。それが問題だ。
柔道に勝てる?
空手に勝てる?
柔道や空手の選手の攻撃力を合気道の技で
回避、反撃できるのかな。怪しいと思ってる。
出来るなら習いに行きたいけどね。
748 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 08:26:42 ID:kLPm01hNP
できるかどうかあんたしだい。
そんな他人任せのお子さまはまだ合気道は早いので柔道か空手をおすすめします。
むしろ、並み外れた力で殴りかかられたり掴みかかられた時にこそ、
合気道の技は莫大な威力を発揮するようになっている。
戦意や戦力を持たない相手にこそ、合気技は効かない。
本来はそうで、そこまでちゃんと合気道をやっているかは、人による。
751 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 09:58:47 ID:kLPm01hNP
>>750 んなわけないやろw
戦意や戦力が無い相手なら一方的に攻撃できるじゃん。逃げられるかもしれないけど。柔道でも合気道でも空手でも一緒。
>>751 ~長野峻也による合気道攻略法~
攻撃せずに間合いをつめると、合気道家は降参する。
>>752 僕が間合いをつめたら、長野さん降参しましたよ。(笑)
>>747 他武道にも勝ちたいとか言うなら最初から総合でもやっとけ
例え空手やっても普通柔道の対策なんてしないし、逆もまた然り。
〜の技を学べば他でも通用するとか、んなもんあったら総合なんて生まれないっつーの。
755 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 12:57:54 ID:kLPm01hNP
武道と格闘技ごっちゃ
武術はTPOを選ばない全方面での殺し合いが発祥。
格闘技はコロシアムでの奴隷戦士の勝負が発祥。
武道は近代以降に作られた武術と格闘技の間の子。
758 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 15:32:26 ID:kLPm01hNP
武術武道は目的が人によって色々。
例えば柔道だと警察なんかは逮捕術の基礎だとか試合だとか段位が必要だとか…柔道自体目的を精力善用自他共栄としてる。弓や剣道も同じじゃん。
柔道を遡れば捕手柔術も護身、職務上必要とか道の修行とか色々。だから技術も隠し武器や目潰し作成法から普段の座り方や道の歩き方まで直接試合乱捕と関係ないものもある。
格闘技は競技する事以外はあまり考えてないでしょ
もう和合の技でいいのです。
喧嘩に強くなりたい人は空手、K1、総合がいいでしょう。
私は健康と体力維持、そしてダイエットのためにやってます。
でもそれでいいのでわ?
実際は誰かに喧嘩売ってもらえないかと思ってますw
やられてもいいから、自分の正拳が効くか試して
みたいんですよねぇ。
760 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 16:08:30 ID:kLPm01hNP
オープンの試合出る空手家と友達になれば?
喧嘩より簡単に出来るし合法だよ
つか、オープンの試合に出ればいいんじゃないですか。
762 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 16:21:59 ID:kLPm01hNP
×出る空手家
○出るか空手家
『か』が抜けてたアホ
>>760 あう すみません。そこまで自信がありませんw
コンビニの前でたむろしてるヒマそうな兄ちゃん達を
見るとどうもウズウズする程度です。
>>766 武板の練習、交流オフみたいなやつだよ。
わざわざ説明しないとわからないのか。
768 :
名無しさん@一本勝ち:2010/05/30(日) 10:16:54 ID:7Huyw7UP0
763 :名無しさん@一本勝ち:2010/05/29(土) 17:07:38 ID:wSyM9di90
>>760 あう すみません。そこまで自信がありませんw
コンビニの前でたむろしてるヒマそうな兄ちゃん達を
見るとどうもウズウズする程度です。
イタイ
769 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 05:16:31 ID:7Ku5ohma0
770 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 10:50:18 ID:oQXx9krh0
>>769 >合気道三段も嘘らしいね。
嘘です。
数年前に本人もそれを認めていましたが、
ほとぼりが冷めたころに同じ嘘を自演でついているようです。
771 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/01(火) 16:51:42 ID:2jxzlNy60
>>769 このスレにも「ウサ」って出てくるけど、元龍貴と同一人物?
http://yasai.2ch.net/budou/kako/993/993011603.html 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/20(水) 14:22
>>6 ウサは、彼のよく使っていたHN「ウサンクサイ」の略です。
女装趣味があり、いじめるとネカマ化します。
立場が悪くなると、複数のHNや匿名で
自分を擁護し、他人をけなし始めます。
宇讃久斎、魔王、貴公子、奇行師、木(下手な九州弁)、
段々畑の二十段(「馬鹿」の繰返し)などの他、
くさ子、バービー、淳子など。
先天的な人格障害なのですが、
スナックや清涼飲料水の摂り過ぎで
非常に被害妄想、関係妄想が強く、
自己顕示欲も旺盛です。
暴力行為、破廉恥行為も多く、
社会生活を営むことができないため、
現在では奈良県吉野の山奥で一日中ネットに張り付いています。
会社も何度と無く左遷された挙句に解雇。(形式は退職)
離婚経験もあります。(形式は協議離婚)
整骨院に勤め出した時も、
知ったかぶりで患者の体を壊すようなことを繰返し、
注意した院長に対しても暴力行為に及び、
解雇されています。
772 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 04:39:00 ID:/UEbzW5o0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 澤田純見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
773 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 07:41:05 ID:85HX2eSv0
>>771 >女装趣味があり、いじめるとネカマ化します。
47才のおっさんが・・・(笑)
774 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 11:22:23 ID:nCOJPT4d0
元氏の「合気道三段」の裏に隠された、哀しくも男らしい過去。
全合気道家が涙した!元氏の半生を語ったセミフィクション。
「鬼の地下足袋」
請うご期待!
775 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:09:32 ID:+dHolnmq0
776 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:23:56 ID:OzxOa/VNO
この前、仰向けで寝られないくらい肩が痛くて稽古休もうかと思ったけど、どうになかるだろうと道場に出向いて稽古で二教掛けてもらったら治ったんだけど変ですか?。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/02(水) 23:45:15 ID:h5kWwAo40
俺も準備体操で腰痛が治ったよ。
こんなこと言ってるからインチキ扱いされるんだろうが。
インチキでもあるにはあるが。
二教は肩こりに効く
779 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 03:03:55 ID:zUFpUcJh0
780 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/03(木) 22:28:44 ID:uhMeP81a0
>>779 「元龍貴 アナル」
↑
この2語を一緒にググルと参考資料が出てくるね。
本当だw
782 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 20:58:44 ID:Mp0kx72mO
うちの道場で合気会のタグ付いたイサミの合気道衣着てる人がいるんだけど、岩田とミツボシ以外で合気会のタグ付けられるメーカーがあるのが知らなかった。
イサミは空手衣や柔術衣のイメージが強いからね。
上の3社以外に合気会公認の合気道衣作ってるとこってあるのかな?。
>>782 持っているジーベックにも付いてる。
他の人が着てる聞かないメーカーのやつも付いてるのがある。
784 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/05(土) 22:59:46 ID:VyCMYsh+0
785 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/05(土) 23:07:35 ID:+4TXmW0k0
>>782 京都の東山堂。
公認の意味が未だによくわからないが(笑)、発注の時に会派名を明記しないと
合気会のタグが付いてくる。
786 :
「元龍貴 肛門」←この2語でググレw:2010/06/06(日) 21:55:23 ID:nDamwz8k0
>>784 [三條場孝志逮捕]
↑
これコピペして、ググってみ?
より奥深い情報が見れるw
787 :
「元龍貴 肛門」←この2語でググレw:2010/06/07(月) 12:39:41 ID:Dufi6HtO0
788 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 20:42:02 ID:eiOvvgThO
>>785 東山堂の道衣、気になるんですけど造りや縫製、着心地はどうですか?。
うちの道場、岩田商会とミツボシばかりだから少し変わったメーカーのを着てみたいんで。
789 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/07(月) 23:26:57 ID:RnMXavMt0
>>788 生地は岩田商会のよりはちょっと固い気がしますが、丈夫で悪くないですよ。
ただ種類がかなり多いので、全部はわかりませんが。
790 :
「元龍貴 覚せい剤ポンポン」←この2語でググレw:2010/06/07(月) 23:52:42 ID:+BGqVxyT0
段位も持ってないのに勝手に黒帯買ってきて絞めてるキチガイのおっさん元龍貴w
791 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/08(火) 00:00:23 ID:WtMxbGZXO
うんこ
792 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/08(火) 08:55:50 ID:36jZhf7/0
まんこ
793 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/08(火) 14:15:35 ID:6wC7e9Uc0
794 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 08:55:01 ID:EEqrbETq0
795 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/09(水) 21:46:33 ID:AHGxEH4e0
耐え切れずオカマ出現
796 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 22:01:28 ID:TduRtxE/O
>>795は、よっぽど恨みが有るんだな。
なんで?
確かにマスタはしつこいし胡散臭いけど、そんなに実害有ったの?
797 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/09(水) 22:39:34 ID:2kG9RCFy0
>>796 それよりマスタってだれだよ、もしかして元龍貴のことか?
もしそうなら、なぜマスタと呼ぶ?それに答えてからだなw
798 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/09(水) 22:41:03 ID:2kG9RCFy0
429 :「元龍貴 肛門」←この2語でググレw:2010/06/07(月) 09:15:28 ID:MkyKCWEc0
>>416 この男は、自分のことマスターとか書込みするのが好きみたいだけど、
匿名掲示板でコテハンでもないのに「マスター」とか呼んで
>>427 直接知ってるもの同士が会話してるとでもいいたいのだろうか??
シャブというのは人間の思考をここまで狂わせるもんなんだな。
799 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 22:51:29 ID:TduRtxE/O
>>797 なぜマスタと呼ぶか?
それが一番とおりが早そうだから。
コテハンは何度か変えてるみたいだし、2チャンで本名(なんだよな?)さらすのもなんだしね。
…時々俺のこと間違えてるみたいだから、知る権利あると思うんだけど。どう?
800 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/09(水) 23:06:36 ID:XO/Cd0h40
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/01/09 01:48 ID:bXv96L3h
・インターネットのメーリングリストで「女弟子と不倫した」などと奈良県内の
合気道道場経営の男性(41)を中傷する内容のメールを送ったとして、
奈良県警吉野署は8日、名誉棄損などの疑いで大阪市此花区春日出北、
ヘルパー介護員、多賀井健次容疑者(36)を逮捕した。
調べでは、多賀井容疑者は合気道に関するメーリングリストに昨年7月と9月、
「女弟子と不倫してたんだろうな」などと男性の実名、住所入りで中傷メールを
送った疑い。
調べでは、同容疑者は昨年4月、インターネット上の掲示板で男性と口論。
実際に会って一度はやめるよう合意したが、その後男性個人を中傷する
メールを送るようになった。
「注意されて腹が立ったのでやった」と供述しているという。
http://www.sankei.co.jp/news/030108/0108sha109.htm
801 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/09(水) 23:27:25 ID:2kG9RCFy0
>>799 何逃げてんの?マスタってのは、元龍貴か?と聞いてるんだが、
答えられないの?ハゲがw
802 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/09(水) 23:34:28 ID:eopMEWjV0
元龍貴のおっさん、また覚せい剤でラリってブチ切れてるのか
薬で頭がいってるから自スレまで荒らしはじめたか、キチガイ(笑)・・・ヤレヤレ
803 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 04:41:33 ID:R8h+RBWAO
>>801 合気関連のスレでマスタと言えば、他に誰が居る?
話の流れから決まったようなものだと思うが。
…まあ、人の話に耳を傾けてみるつもりもなさそうだから、なにを言っても無駄っぽいな。
804 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/10(木) 10:02:29 ID:dReSqJ4j0
>>803 で、マスタは、元龍貴なのか?という質問に答えれないの?
805 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/10(木) 11:59:46 ID:R8h+RBWAO
>>804 確証は無いが、その人なんじゃないの?
メルアドに同じ音があるくらいだし。
会ったこともないから、絶対とは言えん。
806 :
「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/12(土) 03:09:06 ID:7+MfiUkI0
>>805 元龍貴がいつどこでマスタとか名乗ったんだ?w
元龍貴?マスター??コテハンの正体とかそんなのどうでも良いじゃん。
ここ合気道総合スレだよね。
俺の相談に答えてくれるとうれしい。
合気道の道場に行ったんだよ。興味あったんでね。
で、道着も用意して体験入会?ってので練習に参加させて
もらったんだ。袴を履いて、いかにも合気道家って感じのひとが
つきっきりで稽古つけてくれた。これは嬉しかった、VIP待遇かよ?って。
押し倒し、小手返し、四方投げ、2教、という技を教えてくれた。
というか、掛けてくれた。
おおーすげーって思って、次回行ったんだよ。入会金払って。
その日、前回教えてくれた黒帯の人いなくて白帯と色帯の人しか
居なくて・・・
師範はかなり高齢の人であんまりすげーって技見せてくれないんよ。
俺、騙されたのかな・・・
合気道の道場ってそんなもんなの?
808 :
807:2010/06/12(土) 03:33:03 ID:uqeuojJh0
>>807の続き。
で、結局最初に居た黒帯の人全然来なくて
2ヶ月なんだ。
他所に行ったほうがいいかな・・・
道場移ったら悪く言われて居心地わくるなったりする?
809 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 05:37:51 ID:DcsmOIqhO
>>807-808 少しお気の毒。
でも、そんなものでは?とも思う。
入門から二ヶ月位なら、内容は「一教、四方投げ、入り身投げ」くらいだろう。合気会の審査基準から考えて。
もし、そうなら。
二教や小手返しに比べて痛くもないし地味だけど、崩しや体捌きの基本となる技だから、くさらず頑張って欲しいな。
…最初の黒帯の人がどうしたかは、さりげに聞いてみたら?長期出張とかもあり得るし。
810 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 09:09:42 ID:bsxU7pi90
>>807 道場は師範を基準に選ぶべし。
あくまでも教えるのは師範ですからね。
その黒帯の方はビジターみたいなものだったのかもよ。
私も数か所掛け持ちしていて、数カ月に1〜2回しか行かない
(と言うより、なかなか行けないんだが)道場ってあるよ。
811 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 09:15:11 ID:bsxU7pi90
>>808 >道場移ったら悪く言われて居心地わくるなったりする?
合気会ですか?
無級の今ならフリーだが。
あなたが今の道場で審査を受けて級を取得したら、
簡単には道場を移れなくなる。
そこがあなたの本籍地みたいな扱いになるからね。
今後はその道場で審査を受けるようになる。余所では受けられない。
だから道場移るとなると、双方の師範の了承が必要になると思われ。
移ったら移った先でまた最初からやりなおせば良いんじゃない?
これだけ多くの道場が点在しているなかで、先生の許可云々というのは実質ないに等しいと思うよ
家を引っ越したら通えなくなることもあるしね
疑問を持ちながらそこに通うくらいなら、稽古体勢の整った場所を探すのがベターだとオレは思う
813 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 10:37:04 ID:Pilo6tigO
俺の所属道場にも、師範が亡くなって後継ぎ問題で道場壊滅や、転勤してきて移籍という方がいるから、移籍なんて結構簡単じゃないの。
814 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 10:38:31 ID:bsxU7pi90
合気会の場合、移籍に関しては昔よりも厳しくなったはずです。
免状欲しさに、勝手に道場を変えて審査や推薦を受けようとする
者が目立ってきて、問題になったと聞いたことがある。
実際に私の身近でも、稽古不足で審査を断らたのに、
勝手に隣町の道場出向き、審査を申し込んだ者がいた。
やはり問題になって、双方の師範で話をつけていましたよ。
ただし、あくまでも移籍の問題だから、審査を受けていない無級なら
道場を変えても問題は無いはず。
(当然ですが、その道場をやめる際には挨拶はキチンとしましょうね)
合気会ってそんななの?
まじめんどくさいな。
816 :
814:2010/06/12(土) 12:00:36 ID:bsxU7pi90
めんどくさいけど仕方が無いですね。
全国に道場があって、引っ越し・転勤でも稽古を継続しやすいのが
合気会の良いところですが。
免状目的で道場渡り歩くなんて許すわけにはいかないでしょうし。
もっとも、こんなことする人たちの気持ちは理解困難だけど。
817 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 17:11:19 ID:DcsmOIqhO
昇級のために道場替え?
今そんなヒトがいるんだ。すごいね。
真面目にやっていれば、そんなに難しくないはずだけどなあ?
>>816 >免状目的で道場渡り歩くなんて許すわけにはいかないでしょうし。
別にいいだろそのくらい。
どんだけちっちゃいんだよ合気会は。
まあ、そこまでしてとるほどのものでも、そこまでしないととれないものでもないとは思うけど。
819 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/12(土) 18:54:56 ID:DcsmOIqhO
そういう見方もあるか。
地方の審査では、本部からではなく地方の団体や道場に任される場合がある。その指導者毎に言うことも違うことがある。
その意味で、初段位までは、一カ所でやる方が迷わなくていいと思う。
段とったなら、逆にいろんな技を知るべきだと思うけど。
820 :
814:2010/06/12(土) 20:18:35 ID:bsxU7pi90
審査を受ける道場以外では稽古できないという意味は含んでいません。
私が習っている道場では、むしろ余所の場所へ出向いての稽古は奨励されています。
(但し有段者から)
>>818 ちっちゃいとか大きいとかの問題ではないですね。
>まあ、そこまでしてとるほどのものでも、そこまでしないととれないものでもないとは思うけど。
これに関しては一部同意。
821 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/12(土) 21:54:20 ID:uZ9XDjXA0
>>802 合気道三段とか嘘いって2chで詐欺セミナー案内してる詐欺師のおっさんでしょ?
823 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/13(日) 08:37:49 ID:mxV0d+yy0
マヌケなの?
合気会の昇級審査の受験資格日数について質問なのですが。
「○級取得後×日以上稽古」という場合の○級の取得日は、審査日のことでしょうか?
それとも証書に書いてある翌月半ばくらいの日付からのカウントですか?
質問の答えは知らないけど
そんな厳密に数えなきゃいけないような短期間じゃ
道場長が審査受けさせてくれないと思う
826 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 20:45:56 ID:e1KyasfhO
証書の日付って、そんなにずれてるか?
たしかに証書が来るのは遅いけど、審査日が印可日じゃないか?
827 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/13(日) 21:20:41 ID:rO47/jBN0
オカマみたいに、黒帯勝手にしめて2chに動画晒してるほうが早いやろ(ゲラゲラ
レスありがとうございます。
>>825 確かにその通りですね。
ただ、審査日にするか証書の日付にするかで15日くらいは違ってしまうのでどうかなと思ったのですが…。
>>826 うちの道場はひと月近くずれます。
地方だからでしょうか?
829 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:08:52 ID:JgsOp2cYO
首都圏の支部でも審査日と証書のタイムラグが大きいよ。
春に審査受けて証書が盆前なんてのはザラ。
830 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/13(日) 23:13:03 ID:5jCJY+7d0
もっと技を磨けよ。
あれで二段?とかいわれないようにな。
昨日、12chのもやもやサマーズ2と言う番組で、
サマーズが通りかかった商店の店主が、合気道創立者
の孫と言っていた。
60半ばほどのおばちゃんで、開祖の孫にしては歳を
とっていたように見えたが守央道主にそんな年上姉貴
っていたのかな。
832 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/14(月) 11:42:46 ID:eG2Wk7zx0
834 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/15(火) 05:08:45 ID:dHHxZ8nM0
可能性は無い。
835 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 06:01:12 ID:QLzUl1u/O
836 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/15(火) 06:15:57 ID:dHHxZ8nM0
おまえがオカマだからw
837 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 07:46:27 ID:QLzUl1u/O
釣られてあげたのに、その程度か…。
やれやれ。
838 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/15(火) 09:54:16 ID:cXY8B+ke0
はいはいw
839 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 22:07:51 ID:Pa0whE+n0
この前、久しぶりに柔道やったんだが
腰投げをやったら反則だと言われた。
なんでだろ?
840 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 22:23:25 ID:QLzUl1u/O
柔道詳しくないけど、稽古に来てる柔道の有段者から聞いたこと無いなあ。
腰投げにも色々有るけど、何でやったの?
四方投げからの腰投げは危ないから反則な気はする。
841 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/15(火) 22:24:17 ID:79kEVdQ20
>>839 手首つかんだ?
競技柔道って手首つかむとダメなんじゃない?
842 :
839:2010/06/16(水) 00:46:45 ID:HjoYq3Yu0
>>840 >>841 レスありがとうございます。
気になったんでさっき友人に電話で聞いたら
五月からルールが変わって足つかむ技(双手刈り、朽木倒し、肩車等)が
反則になったそうで
腰投げを「肩車」だと思ったそうです。
足触ってねぇだろと言ったら、まぎらわしいから使うなと言われました。
柔道でも使える合気道の技だと思ったんですけどねぇ。
ちなみに手首はつかんでません。
843 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 06:32:57 ID:HTWHtfu0O
柔道、タックル封じするためにルール変えるって噂は知ってたけど。
…なんかショックだな。
844 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/16(水) 09:22:23 ID:xQYy6j+v0
合気道に型は無い。型が無いゆえに、決まった技などなし、勉強しなさい。
柔道はあのカタチに掴み合う事が前提に
なった時に何かを捨てたんだよね。
三船十段の昔の動画を見ると ほとんど合気道だった。
ぐぐればまだあるかも。
846 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 アナル」←この2語でググレw:2010/06/16(水) 12:33:04 ID:HSytcM8u0
合気道には型がないゆえに、これが合気道などという動き無し。
型がないゆえに、似たものなどなし。勉強しなさい。
847 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 14:46:52 ID:zN31A46S0
>>843 同感。
今や柔道界は日本に主導権はないからな。
848 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:06:47 ID:HTWHtfu0O
柔道もどんどん変わっていくんだろうな…。
国際化の中ではしょうがないのかも知れないが、頑張って欲しい。
…合気も各国で変化したものが有るようだし、他人ごとじゃないな。
849 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:18:56 ID:CTBvD4kMO
外人さんの合気道家はムエタイ、ボクシング、空手に対して技を深く研究稽古している人がいますね。逆に日本人師範はやる人がいないと知っているということでしょう。
むこうはすぐ勝負しろという気の荒い武道家、格闘家がいるのでしょう。
きれいごとでは済まない状況なんでしょうかね。
850 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 20:41:54 ID:HTWHtfu0O
古すぎて、何に載ってたか忘れたけど。
昔、合気道四段という人がアメリカで演武したんだと。
見ていたあるアメリカ人が、俺に掛けてみろという。
四方投げを掛けたが倒れない。
悪戦苦闘している合気道家に、そのアメリカ人がそっと囁いた。
「…倒れてくださいとお願いしろ。倒れてやる。」
…どうしたかは書いてなったけど、屈辱的なお話。
四方投げは実戦には使いづらいような気がする
852 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 22:50:23 ID:kfii6ZSE0
>>850 四方投げだけが掛からない状態だったんですねw
普段の稽古でもこういうことをやってウンチク垂れる困ったチャンがいます
特定の技だけに掛からないようにすることなんて誰でも出来るからねw
そういう困ったチャンには呼吸投げでも入身投げでも、他の技掛けてやればいい
それで頭打っても文句は言えませんからねw
853 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 23:15:22 ID:hWMJLGtNP
>>850 それは佐川派大東流の木村達雄が合気道時代にフランスでの体験談だよw
相手の外人も合気道三段とか四段だったはず。
合気道家同士でも鍛えてたら技がかからない。でも佐川先生の技は違うので素晴らしい、と続く話だってw
854 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/16(水) 23:16:43 ID:hWMJLGtNP
しかも演武での挑戦者じゃなくて道場での稽古の話だよ。
855 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/17(木) 00:20:06 ID:MHFNTf/E0
ワザがかかるって、なんだよwww
無抵抗な相手から手差し出さして、「ハイ投げて」といって
投げられる=ワザがかかる、運動不足解消にもならんwww〜〜〜
856 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 00:40:16 ID:mSkpEkj80
857 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/17(木) 03:31:44 ID:DF9YgTzs0
昔、やっしとかいう大学生が、キチガイ詐欺師のおっさんに騙されて大学呼んで
大恥かかされたって事件があったな(笑)
858 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 05:52:34 ID:S2gI1jFyO
>>853-854 そうだっけ?
もしそうなら、木村氏の合気道での腕前が判るね。
しかも、その上で、"それに比べて佐川合気は…"とつなげるなら…。
木村氏を見る目が変わりそう。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 07:14:11 ID:N5mmtGuGO
きむたつさんは兄弟で大学教授ですから、頭が飛び抜けて良い家系ですよ。
批判は無理でしょう。
860 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/17(木) 12:30:29 ID:dN1UYGnM0
237 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:27:38 ID:+saXRPVL
僕の後輩に、「氏ね!氏ね!」と散々罵倒されているMaster様の
姿をついこの間目撃しました。しかしまあ誰が氏んだかは・・・まあそういうことです。
238 :IRIMI ◆QR.rAAy2vI :04/10/19 11:29:05 ID:xD42zpwT
初めて見た時、ちょっと え?って感じだった。
2ちゃんの印象ですごい怪物のようなイメージが出来てたためか、突き
蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
雰囲気が悪くなるのもイヤだったのでワザと体を固めて持ったら上げられた。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 11:35:16 ID:YXtsyfsM
>>237もう警察への通報は済ませましたか?あなたの後輩なんですから、
あなたが知らせるのがいいでしょう。
もう事件にはなってますか?あなたは、大事な証人です。しっかりしましょう
240 :やっし ◆9yEBHMTKXU :04/10/19 11:51:21 ID:+saXRPVL
>239はあ。うちの後輩なら、コロされてまた新しく生まれ変わりましたが。それが何か。
861 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 12:39:22 ID:S2gI1jFyO
>>859 木村氏を批判する気はないよ。
その体験が事実なら、
木村氏は合気道時代に「固い稽古」も「返し技」も知らなかったんじゃないか?
もちろん対策も研究しなかったんだろう…と推測する。
…そりゃ研究熱心な外国人からしたら、からかいたくなるだろう。
で、他流の門を叩き、そこで納得して修練。最終的に大成したのなら、良い話なんじゃないか?
合気道をあまり理解してなかったろうな、とは思うけど。
862 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/17(木) 23:21:25 ID:MXXOme9M0
>>860 >2ちゃんの印象ですごい怪物のようなイメージが出来てたためか、突き
>蹴りがちょっと弱いと感じた。合気あげも最初は失敗された。
寸止め空手4級ケツワリの元龍貴の突き蹴りが強いわけがないだろw
経験者のフリできるだけでもありがたいと思えw
元龍貴:本名 相馬源一郎
1543年京都生まれ
産まれた時に母親のお腹に虎が飛び込む夢を見たと言われ、
京の町では「虎の生まれ変わり」と呼ばれた。
その後京都で文は小笠原流を、武は鞍馬流を学び、
その後上京した武田信玄に見初められ、武田家に召抱えられる。
「長篠の戦い」では織田信長の鉄砲隊を破り、武田家に勝利をもたらした。
江戸時代は吉野の山で只管多坐に明け暮れ、「反射、入り身、転換」という、
極意に達する。
ようやく世に出てきたその時、源一郎の目に映ったのは5隻の黒船であった。
とっさに1隻を投げたものの、残る4隻に大砲を撃たれ重態に陥る。
その時身を救ってくれた伊藤博文との文通を通じ、その後明治維新に参加。
「相馬龍鬼」と名を改め、明治政府諜報機関「神々の黄昏」の武術指導員
として「相馬流相気法」を指導し、多くの剣客を生み出す。
だが多くの教え子が明治政府の飛躍の裏で斬られ、また心を壊してしまうのに
心を痛め、板垣退助に依願退職した。
ここまでは、誰もが知っている表の歴史。
そしてここからが元氏の裏の歴史、そして誰も知らない事実となる。
明治政府から離れた後、生きる目標を失った相馬龍鬼は江戸から松前までの
道中、武田惣角と出会う。
そこで意気投合し、今後の人生を武術の指導に心血を注ぐことになる。
まず、流派名を「鏡心流愛気術」と改め、名前も「元龍貴」と改名。
惣角と共に全国を行脚し、「鏡心流愛気術」は一時「大東流合気柔術」と
双璧と呼ばれた。
しかし竜神の身を持つ元と違い惣角は生身の人間。
やがて老い、その名を全国に轟かせるに至らず死去した。
そして惣角の高弟である植芝盛平と共に「合気道」の創設に奔走する。
「合気会」が創立し、出口王仁三郎に師事。
日露戦争で一列縦隊の戦艦を四方投げで全滅させ、「元、四方投げ、遍く戦艦を投げる」と朝日新聞の表紙を飾っている。
ようやく順風満帆というところであったが、その矢先第二次大本教弾圧事件が起こり、
責任を問われた盛平を開放する代わりに帝国陸軍の木嶋機関に協力するよう圧力をかけられ、再度政府に宮仕えする事になった。
ここでUFOの開発や日本人とユダヤ人のDNAの分析、アンチエイジングなどで目覚しい成果を挙げ、「初めに元ありき。広がりて植芝あり。」とまで呼ばれることになった。
身代わりとなって帝国軍で活躍した元に対し、植芝は感謝の意味も込めて師範10段を贈呈する。
だが、元はこれを固辞し、塩田剛三を始めとした高弟10名に1段ずつ贈呈した。
彼らはやがて合気を体現化し、「合気10本槍」と呼ばれ鬼畜米英に恐れられた。
その後、元は「どの武道が最強か?」という論調に振り回されている日本人に怒りを感じ、
「日本亡国論」を執筆。2009年の戦後初の選挙による政権交代劇の裏で暗躍した。
2010年12月、新撰組の沖田総司を殺害した仇として、息子に新宿スポーツセンターで斬り殺される。
869 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/18(金) 17:44:41 ID:ivxpNTuSO
電波スレか?ここは?
870 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/19(土) 05:45:59 ID:NylFdK0i0
s
最近柔道の型を見始めたんだけど
合気道ってまるっきり柔道の型と大して変わらんのね
元々おなじもんだからおなじで当たり前なんだろうけど
872 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/21(月) 09:27:56 ID:0YrebH760
つか見てたら、柔道の形に普通に立ち関節有るんだな
874 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/21(月) 16:46:22 ID:FU/chEY80
875 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/25(金) 03:17:07 ID:aiB+a/4Y0
合気道三段でボクシング空手の経験があり、あらゆる格闘技の猛者と
日々手合わせの経験をしているという触れ込みの基地害が
実際には何もできない寸止め空手4級ケツワリの詐欺師だったよりマシだろw
876 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 06:57:21 ID:5/QSx2910
柔道の形の一部を制定したのは、植芝の高弟、富木謙治。
877 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 07:23:39 ID:9EZ3wU6tP
講道護身術だけな
878 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/25(金) 10:08:13 ID:F9Us6sPk0
879 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/25(金) 11:53:41 ID:HTNwtb9XP
総合でてみろよ。
ヒョードルを空気投げしてみろよwwwwww
ヒョードルには誰も勝てないよ。
逃げるしかない。
あと 空気投げって技はないよ。
881 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 15:36:58 ID:VNs75/2FO
内弟子の汚らしい童貞を賜るのは、どこの物好きなイカレ女なのか見物ではある
882 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 16:17:28 ID:XH0eCwvX0
童貞を賜るって日本語としてどうなんだ?
韓国の方ですね?
883 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/26(土) 17:30:07 ID:VNs75/2FO
いやレッドクリフ観すぎた影響だと思う…スマン(__)
884 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/06/26(土) 21:54:27 ID:rCm1rtSc0
885 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 22:01:31 ID:isWfHOvNO
合気会でも養神館でも昇級で飛び級ってあるのですか?
886 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 22:07:49 ID:W7BEaR3A0
>>881 VIPからきますたwwww
物好きなイカレ女が童貞の玉を割るスレだと聞いて
887 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 22:32:12 ID:5f0Js4xI0
211 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 19:11:36 ID:hDSNv9ToO
>>183です。
今日の稽古、またもや三教で同じ有段者に、頭悪いでしょ?と言われた。
もう合気道辞めようと思う。
217 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/27(日) 23:29:41 ID:gWBCXsCn0
>>211 一度その有段者とやらに、もう一度やってくださいと言って
実戦さながらに技が掛からないように抵抗してみそ!
その有段者とやら、絶対にあなたに技を掛けられないぜw
それが合気道の実態よ!だから気にするな。
それと合気道の段なんて、強さという意味では何の意味も持たないから。
おもいっきり有段者の顔面を殴ってみそ!そのまんま当たっちまうからw
888 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 22:36:32 ID:lAegvi79O
>>886 呼んでもないのに来るとは…
恐ろしいヤツ((゚Д゚ll))
889 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/28(月) 22:51:00 ID:55qX/m6SO
>>885 マジレスすると、合気会本部は跳び級を禁じたはず。
とはいえ、級の審査は本部に依存しない場合もあるから、コッソリやってる場合もあるかもね。
890 :
喧嘩魔王:2010/06/28(月) 23:19:18 ID:qq8dLsqz0
891 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 05:08:37 ID:AIrYA+tKO
>>890 まだやってんのかお粗末。いい加減にしろ、ニート古事記!
島田スレから出てくんな!
892 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 19:22:24 ID:K/sC4EVx0
おまえ、武神館に入れよк
うわさでは宗家は大統領に感謝状もらったらしい
893 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 19:28:52 ID:69Dgd8Dz0
ただいま、
>>890>>892さん=ID:K/sC4EVx0さんと共に 武神館の初見先生を貶める活動に従事↓参照↓
*************************
36 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 17:43:45 ID:69Dgd8Dz0
武神館スレを見ると長野のゴミの方が良く見えますが、どうした事だろう。
37 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 17:44:38 ID:K/sC4EVx0 ←注目
おまえいいこというなぁ〜к
はじめてまともなやつに会えたよ。 ありがとうな
先師は蒙古で実戦で抜刀術を編み出したのだよ。 たくさんと敵と斬りあいした
口だけの刀振り回し達とは違うのだよ。
38 :名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 17:50:35 ID:69Dgd8Dz0
そうですね、初見はゴミ。
気が合いますね。
*****************
武神館に恨みがあるらしい。
初見先生とも会ったことはないそうだ。
漫画家の板垣恵介・長野峻也・真樹日佐夫・太気拳高木が2ちゃんにいると信じている。
894 :
名無しさん@一本勝ち:2010/06/29(火) 23:33:02 ID:K/sC4EVx0
895 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/07/06(火) 12:22:10 ID:PZICwAiS0
896 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 17:41:01 ID:zqGE9NScO
そういえば内弟子達は今年の夏までに
稽古で目にする誰かで
必死に童貞捨てたがっているらしいから、誰か相手してあげれば?
897 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 18:07:46 ID:gJS49ldKO
>>896 そういう所に君の品性が現れているね。
よく解るよ。
898 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 18:41:47 ID:zqGE9NScO
品性?書かれてる相手は武道以前の問題で、人間のクズな行為をしたから仕返しに書かれてるんだ
そこに品性なんか入る余地は無いよ(笑)
あと実際に争いたくて書いてる訳だし
知らない部外者なら、批判は仕方ないのも理解出来る
で、話は飛ぶが
なんか守ってたんじゃなくて、とにかく一もニにも
やりたい〜ッ!みたいな感じだったらしい
どうやらとんだ勘違いをしてた(絶句)
まああれだけ後先考えず目茶苦茶したんだし
不倫なら身体目当てなのは当たり前か…
少し ガッカリした
人間だから精神面では
所詮そんなものか…残念
899 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 18:54:56 ID:zqGE9NScO
それに
>>896レスは想像で書いたけど、あながち外れてるとは思えない
特にあの気持ち悪い変態には間違いなく100%当たってるはずだ
嫌なことをやってきた相手に何倍も仕返しするのは
何もしてない人間に卑劣なことをするようなクズの行為より
はるかに理に適う正当な行為だと思うけどね?
900 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 23:11:00 ID:gJS49ldKO
>>898-899 君にかまう俺も問題だが…。
事の客観的な概要も無く、相手を呼び出すことも無く、ここで争う…なんて、本気で言ってるのか?
本気なら、どこかでカウンセリング受けた方が良いよ。
視線集めなら、あまりにも幼稚。
901 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/06(火) 23:15:39 ID:zqGE9NScO
>>900 書いてる相手は見てれば必ず、僕が誰なのか伝わってます
僕はネットだけで争う気などありませんし そういうタイプの人間ではありません
事情を知らない部外者には分からないことです
失礼しました
902 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 00:49:33 ID:oaema+7e0
脱力や呼吸力を身につけるには
座技呼吸法や片手取り呼吸法などをやりこむしかないですか?
一人でも出来る鍛錬はないでしょうか?
903 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 11:10:57 ID:SaODjA1TO
>>902 常日頃呼吸を意識した動きをするのが一番の一人稽古。
ここで聞く前に、貴方の所属する道場の師範に聞いてみなさい、いろいろと一人稽古の方法を教えていただけるはずだから。
904 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 15:42:09 ID:0kJjbYym0
若干スレ違いですみません。
合気道歴7年です。
うちの道場は、有段者にアルコール依存性の人が多すぎるのですが、他の道場ではいかがでしょうか。
どこもこの程度でしょうか?
まるで飲酒道場みたいで、継続することに疑問を感じ始めてます。
師範と道場主に何と言ってやめるかを真剣に考えてます。
905 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 17:40:36 ID:x58Dj/0YO
>>904 参考にしてください。
夜に長い期間稽古をすると、若いうちは大丈夫ですが、中年になると段々不眠傾向になってきて、酒を飲まないと神経が鎮まらなくなるのですよ。
あなたも夜に激しい運動は止めてください。
アルコール依存症になりますよ。
906 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 17:46:59 ID:x58Dj/0YO
いくら腕前が上がっても、金は儲かりません。
法人職員になれば、安月給でも嫁さん働いて生活出来ますが、通い稽古生なら審査を受けて段が上がっていくだけ、それだけです。
人生を賭けるような真似はしないことです。
907 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 17:47:38 ID:tt5vthU9O
>>905 そんな訳無いだろ〜!!(^o^)
稽古後のビールが美味いのは確かだけど。
908 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 17:57:09 ID:x58Dj/0YO
高校大学卒業して就職後、学生時代と同じく武道の稽古に通える人は見たことはありません。
趣味ですから稽古後ビールを飲むため、女性と接触するためでも良いでしょうね。
武道はスポーツじゃないから、飲んでる最中や寝てる最中にでも対応できなきゃならない。
家で酔いつぶれてる最中に、「襲いに来い」と稽古仲間に電話した居合の先生がいたそうな。
もちろん両方とも男で、ホモなわけでもない。
910 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 18:47:36 ID:MFcFWU0B0
>>904 頻繁に稽古の後に 呑みに誘われると言う事でしょうか?
今の道場やめた後 他所の道場行く積りなら 次に通う予定の道場主に相談してはどうでしょうか?
911 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 19:08:38 ID:UhBmZYg90
904です。
皆様、良いアドバイスをいただき、ありがとうございます。
次に習うかもしれない道場の師範と相談してみたいと思います。
合気道を(お酒に呑まれない)まともな方もしていることが分かり、救われた気持ちです。
毎週、酔っぱらい達に辟易し、合気道の稽古自体にストレスを感じるのは、やはりおかしいことですね。
912 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 19:25:35 ID:tt5vthU9O
>>911 それにしても、どんな酔っぱらい道場なんだろう?
見てみたい。
913 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 21:00:53 ID:SaODjA1TO
アル中はいないけど、前の日が道場の飲み会で次の日の朝稽古は道場内にアルコールの匂いが凄い時があるなw
でも稽古に来ているほとんどが飲み会に参加しているから師範を含め誰も気付いてない。
914 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/07(水) 23:26:36 ID:HEXOXjcP0
あっはーん
915 :
大阪武道術理研究会 「元龍貴 合気道詐欺グループ」←2語でググレ:2010/07/08(木) 00:01:56 ID:1hZLDiTs0
916 :
喧嘩魔王:2010/07/08(木) 00:43:46 ID:094Gaa9M0
武者修行の寄付を求めている喧嘩魔王だ 俺の拳は魔拳。交流して
欲しい先生いたら話聞くぞ メールはもちろん消すし電話で話してもいいぞ
目立って損してるだけだ
[email protected]
917 :
喧嘩魔王:2010/07/13(火) 01:01:51 ID:DD3zVd220
武者修行の寄付を集めている。武道家と交流しに行こうか。 交流だから別に依頼ではないから
罪にはならないよ。 それとメールの履歴も消すよ。
[email protected]
918 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/14(水) 22:44:30 ID:k/YjXYel0
アル中ならまだ合気道できるんだ。ヤク中だとヘロヘロで受身も取れない。
基本ヤク中の奴らなんて武道やらないが、やろうとしたってできやしない。
919 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/14(水) 23:01:30 ID:V5HTLL2tO
武道の中でも合気道は
精神障害者が多い感じがする
920 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/14(水) 23:06:41 ID://XCD9BD0
コラ!
みんな思っても口に出さない事を言うな
921 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/14(水) 23:35:46 ID:V5HTLL2tO
失礼しました
ついでに障害者兼有段者のバカクズ野郎を、殴る蹴るしてボコボコにして骨をブチ折りたくて堪りません
自分が強いとか上から目線で勘違いしてるみたいなので(特に内弟子)一度思いっきり闘りたいです
ここに誰が書いてるのか知ってるくせに、なかなか乗って来ないんです
出来たら合法的にスパーリング名目で病院送りにしたいんですけど、向こうからケンカ売ってくれるみたいな何かいい方法ありませんかね?
あることがきっかけで
それ以来 ずっと機会を窺ってますが
周りへの配慮や、もっと上の方々への尊敬と畏れの念もあるので、なかなか自分から仕掛けるのは難しい状況なのです
922 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 09:26:01 ID:7c3ScjPd0
出来もしないことをww
それを、「痩せ犬の遠吠え」と言う。
923 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/15(木) 12:18:51 ID:UzGTD1o2O
なんなら相手してもらえます?(笑)
僕はネットだけでなく
その場所にも足を運んでますし 何回か当人達とも接触してますよ
もちろん相手にやる気があるなら何時でも、というスタンスは伝えています
あなたが僕を知る人なら
このまま惚けてたら、自分で自分の言葉を証明したことになりますけどw
僕は本部に近い道場に稽古に出てます 苗字はKで始まります
僕は身体も細いし、全然強くなどありませんけど
もしも怖かったら不意打ちして来てもいいですよ(笑)
知らない方なら意味ありませんので、このままレス無しで流します
少しだけ期待して楽しみにしてます
それでは
林先生のお世話になった方がよさそうな人の書き込みが最近多いな
合気道ってつかみかかってくる相手なら有利だと思うけど
突きや蹴りで攻撃してくる相手にはどう防御するんでしょうか?
逃げるだけですか?
926 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 02:25:25 ID:jow383q70
>>925 突きかかってくる相手に対する稽古はウチの道場ではやっている。
ドスを持って突きかかってくる相手なんかでも、
入り身してある種の技をかけると吹っ飛んでいくぞw
蹴りに対しては、天地投げの応用技とかで有効なのがある。
ただ、合気道は対武器も想定している総合武道なので、
急所だらけで斬られたら戦闘不能にもなりかねない脚などを
前面に振り上げる蹴り技は、実用性がないものとして劣後している。
翁先生の意向にも基づいて、自分たちでは全く蹴り技はしない。
>>925 蹴りとかあるような場での使い方を求めるなら
悪いけど使いたい人が各々で考えて下さい、って感じで統一的な見解は無い。
こういうその武道でカバーする範囲外のことに関しては何においても同じだと思うけど。
そもそも合気道の場合、「こうやられたらこう対処しろ」って意味の稽古じゃないし…
929 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 17:16:17 ID:b4czgfTR0
前田日明とはリングス時代プロ使って興業してた時は選手の安全がどうので、顔面パンチなしなのは
選手の体大切にする為って言ってたけど、アマを使ったアウトサイダー興業の時は、平
気で危ないルールでやらせる守銭奴。 選手の代えがきき興業の回数こなせるから...
朝鮮人の恥さらし
>>927 >急所だらけで斬られたら戦闘不能にもなりかねない脚などを
>前面に振り上げる蹴り技は、実用性がないものとして劣後している。
なるほど、そういう理由で合気道には蹴り技がないんですね
元は刀を持った武士の戦いから派生した武術ですから
無手を前提とした武術とは考え方が異なるのですね
>>928 >そもそも合気道の場合、「こうやられたらこう対処しろ」って意味の稽古じゃないし…
こっちは突き蹴りをしないのは自由だけど実際相手はやってくるからね
同門同士で稽古するにはいいけど
空手とかの突き蹴りの対策を少しやったほうがいいかもしれないです
逆に向こうは組まれたら対処に困る武術ですから合気道に学ぶ部分もあるだろうし
同時にやるには相性が良い武術なのかも
932 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/16(金) 17:59:11 ID:CsP+4bEjO
>>927 稽古なら木製短刀相手にお約束の技が掛かかって吹っ飛んで行きますけど
実際にドスなんかで刺してくる人を相手にしたら
たぶん貴方では簡単に殺されてしまいますよwwwww
アホですねwww
かなり笑えるwww
いや、お約束の突きかかりではなく、本気で突きかかっていった時にこそ吹っ飛ぶ。
相手も殺す気でかかってくるわけだから、こちらも相手の腕をへし折るぐらいの所まで想定して稽古している。
ただ、もちろん実践の場で成功できるとも限らない。
高度な技だと高段者の先輩でもたまに失敗したりするから、
肘ぎめみたいな無難にかけられる技とは分けて考えていたりする。
>>931 話が全く噛み合ってないのが気にかかるけど
まず空手とかと戦うために合気道があるわけでもないし、
あの稽古でやってる技をそのまま使えって教えてるわけでもないからねぇ。
まぁ、相手のどこに入ると蹴りや拳が飛んでくるかとか意識するのは大事だし、
実際道場でもそこら辺の意識が甘く無防備だと指摘される。
でも、実際に突き蹴りの対策とかとなると、そういうのをやりたい方は各自でできる場所を他に探して下さいって話になるし。
四書五経中の「春秋左氏伝」襄公三十年に、気持ちの浮ついている周の王子が
父の死も悼まずに、足を高く上げながら闊歩していて殺意を抱かれる記述がある。
八歳の頃に四書五経を暗記していた翁先生は、
このような故事の記憶もあって、蹴り技の流布を避けたのかもしれない。
(翁先生の直弟子の佐々木将人氏も、蹴り技を試みて叱られたことがある)
打撃系との戦いを想定するんなら、せめて連打に対する動きを稽古しないと使い物にならない
と思うよ。
単発攻撃のみに技を掛ける今の稽古では話にならない。
対刃物にしても、軍隊式ナイフ術やカリなどの多彩な攻撃には、今の合気道はあまりにも無力だ。
だから打撃の想定とかそういう稽古じゃないつってんのに
漢方薬は、副作用の出る調合は有無を言わさず失敗作とみなされる。
それと同じように、合気道も一発で相手を制することができずに
乱打戦に持ち込まれるのは、完全な失敗としている。
スポーツライクな試合ではなく、次のない殺し合いを想定している。
そこまで踏まえてやっている練習生が少ないのも確かだが、本来は。
>>938 何の為に普段から稽古してるの?
実戦を想定しない稽古は無意味
武術家同士の戦いじゃなくてそこらのゴロツキ連中と
普段街中でからまれたりしたのを想像すればいい
まず、殴りかかるか蹴りかかるかしてくるだろ?普通は
最初から組み付いて投げようとしたり、刃物抜いてかかってくる人なんかまずいないし
一番ありふれたシチュエーションで対処できる稽古したほうがいいと思う
実戦の為に武道やること自体は否定しないけど、
だったら実戦の為に組み立てられた武道なり格闘技なりをやって下さい。
>>934でも述べたけど、そういう事まで意識するのは大事だよ。
でも、稽古では具体的な対処とかはやりません。柔道とかの稽古で空手対策なんてやらないのと同じこと。
そういうのが必要とか、そうじゃなきゃ意味がないと感じるなら
文句言ってる暇でも使ってそれを満たせる場所を探すか作るしかないでしょ。
あと、ダメ元でもう一度言うけど、
合気道って「こうやられたらこう対処する」って稽古してるんじゃないからね。
あれはあくまで型稽古。学ぶべきはその根幹。
何の為に型をやるのかは他武道の型も一緒だと思うけど。
稽古の目的や学んだことの使い道は各自で見出して下さいって感じか。
他だったら試合とかあるけど、合気道においては富木とかを除けばそういうのが無いから尚更。
>>941 >柔道とかの稽古で空手対策なんてやらないのと同じこと。
なんで他流派との戦いに持って行こうとするのかわからない
普通に暴漢対策とかなら殴る蹴るの防御ぐらいはあってもおかしくないのに
そこらが不自然なんだよね
>>942 >あれはあくまで型稽古。学ぶべきはその根幹。
それなら宗教と同じでは?実際には役にたたないけど
高尚な考えを学びましょうって感じで
うーん…参ったな、どう言えば話通じるのかなこれ
もともと暴漢対策の為に合気道があるわけでもないんだってば。
それに使うのは自由だけど…って繰り返しになってるし
役に立たないのは役に立たせる努力をしないからでしょ。
何の為にやるのか考えもせずに言われた通り型やってるだけじゃ
合気道に限らなくても大して役には立たんよ。せいぜい運動になる程度。
とりあえず、俺が長年やってる合気道とあなたの描いてるであろう合気道像、もしくは武道観との間に
大きな大きなギャップがあることだけはまずご理解頂きたい。
946 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/17(土) 03:28:02 ID:gyRoA4R70
>>943-944 >普通に暴漢対策とかなら殴る蹴るの防御ぐらいはあってもおかしくないのに
>そこらが不自然なんだよね
つまり、暴漢対策ではないってことだろ。
>それなら宗教と同じでは?実際には役にたたないけど
>高尚な考えを学びましょうって感じで
実際に役に立つってなんだ?
武道も格闘技もやってない人間はどうするの?
宗教みたいに武道もそればかりやってる人は頭固まって世間一般とは頭の中がずれてくるものだよ
>>947 同感
合気道のような思想性の強い武道は、特に顕著だね
他武道の試合にでも出て、現実を直視した方がいい
剣道や弓道、居合とか含めた他武道に対しても暴漢対策しろとか他武道とやれっていうのが
世間一般の考えだと言うならその主張もわからなくはないけど。
テレビや動画で見た程度にしか知らない人が先入観・決めつけで的外れな批判してるってのが実情。
実戦だの強さだの、格闘マンガでも読み過ぎてるんじゃないかって疑いたくなってくる。
合気道やれとは言わないから、どこか道場でもジムでも通って現実を見て欲しいところ。
>>949 なんのために武道やってるの?自分の身を守れるの?打撃対策しないでさ
>>950 あくまで個人の話になるけど、面白いし、運動になるし、何より合気道好きだし。
少なくとも護身とか喧嘩に強くなるとかでは無いねぇ。
四半世紀以上生きてきて道場外で武術が必要になった場面なんてないし、これからもそんな場面作る気ないし。
何の為にやるかなんて人それぞれだよ。もちろん護身目的とかで習う人も居るし。
ただ、別にそれ自体を目的にして教えてるわけじゃないのに
自分で工夫もせず「こんなの護身に役に立たない!」なんて文句言うのは滑稽でしょ。
>>951 ダンスやりたいならダンスをやればいい
武道というものをやるなら最低限身を守れるものをやるべき
昔の大東流から派生して無害化しすぎなんだよね、今の合気道は
少なくても刀の代わりに拳で相手は攻撃してくるんだから
打撃対策はあってあたりまえだと思うけどね
現実無視して武道でございますって言われてもやってる人以外は
何やってるのか疑問に思うだけ
2ちゃんで合気道が馬鹿にされてるのもそういう理由だと思う
身を守ろうと思えば守れるんじゃないかねぇ。やったことないから明言はできないけど。
ただし、身体も鍛えず言われた通り型やってるだけじゃまず無理。これは他武道も同じなはず。
つーかもう打撃対策とかなんだの話含め堂々巡りになっちゃってるねこれ。
もはや後は過去レス見て、それでも納得いかないなら納得できる別の武道・格闘技を習って下さいとしか言えません。
寝ます。
答えに窮して逃げたかww
合気道は格闘ダンスだよ
>>949 >剣道や弓道、居合とか含めた他武道に対しても暴漢対策しろとか他武道とやれっていうのが
>世間一般の考えだと言うならその主張もわからなくはないけど
一見もっともな理屈なんだが、やはり根本的に違う。
剣道や居合の「刀剣」や弓道の「弓矢」は、現代では完全に非日常的な武器。
徒手武道とは次元が違い、比較の対象にはならない。
>>952 仰る通り!
>>953 >つーかもう打撃対策とかなんだの話含め堂々巡りになっちゃってるねこれ。
それはね。
>いや、お約束の突きかかりではなく、本気で突きかかっていった時にこそ吹っ飛ぶ。
>相手も殺す気でかかってくるわけだから、こちらも相手の腕をへし折るぐらいの所まで想定して稽古している。
てなことを言うクセに、反論があると具体的な技術論で返さず、いつも論点をズラすからだろう。
956 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/18(日) 13:06:45 ID:qIJRhtKf0
>>952 こういうのなんていうか知ってる?
大きなお世話っていうんだよ。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/18(日) 17:31:47 ID:oH+06T+G0
合気道をガチンコでやってるような道場は、社会的な境遇は芳しくない。
型どおりの稽古をやって、女性にも優しい道場のほうが好まれる。
>>952、
>>957 強くなれない武道なんて武道じゃないというのがあなたの考えだと思うけど、
そうでない武道があったって別にいいと俺は思う。
そういう武道があっても、あなたが迷惑を受けるわけじゃないでしょう。
あなたは「強くなれそうな武道」をやればいいだけなんだから。
自分は合気道とBJJの掛け持ちをやって、どちらも楽しんでいる。
喧嘩や実戦的な状況になったらBJJの方が圧倒的に使えると思うけど、
喧嘩なんてするつもりもないし、
BJJにはない精妙な身体の使い方の面白さが合気道にはあるよ。
ある意味、到達できない理想の追求的な面白さが合気道にはあるな。
自分としては武道は「人を倒す技術」であり、
同時に必ず「美意識」を持っているものだと思う。
武道の中でも合気道は特に美意識の色が濃いものだ。
美意識なしに人を倒すだけでいいというなら、
ナイフで後ろから刺すとか、
自動車でひくとかするのが優れた技術ということになる。
961 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/18(日) 19:12:26 ID:W1MB9iR30
ぶっそうだな。 おまえ根性直せよз おかしいYO
うわさでは武神館宗家にお会いして師弟関係結んだら強くなれるらしいよк
>>954 帰ってきたよ。
>>955 俺はそのレス(
>>933)の人とは同一人物じゃないです。
ちなみに個人的にはそのレスもなんだかなぁって感じであまり同意できない。
>ぶっそうだな。
笑、その為に実戦で使える何たらと能書きこいてる輩がいるようだが。
何を稽古していようがその場でビビッタた方が負けなのさ。
964 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/19(月) 13:29:37 ID:nmw16kA6O
965 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/19(月) 14:56:57 ID:rS+Tt9Y+0
何の稽古でも好きなものをすれば良いよ。
途中で他のがいいと思えばそれをすればいいし。
習いごとはなんでもそんなもんだよ。
嫌いじゃ続かないよ。
続かなきゃ習得できないし。
まずは、空手とかボクシングとかいろいろしてみて、続けられそうなもの選んでみてはいかが?
※某ブログより転載。
海の日の今日、7月19日(月)!
いよいよ、合気道S.A.の櫻井文夫代表師範のテレビ出演の日が来ました。
今まで、テレビ東京や日本テレビ等で何回も出演していますが
ゴールデンタイムは初めてかもしれません。
「たけしのTVタックル 祝!900回突破記念!!」
7月19日(月)海の日
午後7時〜午後9時54分
テレビ朝日
櫻井さんいなくなったらSAどうすんだろねー。
合気道って特定領域テクニックの専門集団だと思うんだけどねえ。
護身どうこうは自分でそれなりに知ってる、やってる人むけの
特殊領域特訓コースだと。
心や身体や関節全域にわたって「崩し」なら何でも来い。
入り方コンビネーションにマインドセット、等々・・・
968 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/19(月) 17:14:15 ID:nmw16kA6O
合気道を習うことは決して無駄ではないと思います
合気道も様々な流派があるようなので全てが、とは言えませんが…
合気道一本で行くのも
何らかの習いと併用するのも、どちらでも好きに行えば良いのではないでしょうか?
どちらが強くなるのか?は、未熟な僕には全然分かりません
>>968 そうかねえ?
強くなるってことなら、後者以外にないと思うんだが。
乱捕りするところは別として。
もう何においての強さなんだとか聞くのも面倒臭い。
とりあえず合気道じゃなくていいから何かやってみるといいと思う。
合気道は、それだけで強くなるというより、
他の何かで強くなった上で、弁慶の泣き所的な
隙間の弱点を埋め合わせるためにちょうどいいと思う。
それこそ、権力者の暗殺対策なんかとしても。
972 :
_:2010/07/20(火) 16:20:54 ID:C1b09atkP
実体の無い価値観の為にあれこれ理由を付けても、結局はフラフラ定まる事なく
彷徨い続けるだけだろう。
合気道でしか得られない楽しさや満足感がある。
それだけで十分な価値がある。
それはあまりいい譬えではないな。
今の警察など、ヤクザのガードマンでしかないのだし。
次スレは合気道未経験者の為の質問スレにでもするか?
未経験者がイメージで好き勝手言ってるのばかりで
下手すりゃ合気道はおろか武道・格闘技自体やってないのが相当混じってるだろこれ。
977 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/21(水) 01:19:03 ID:QezGi7zy0
>>971 まさしくそうだね。
勝負経験があってこそ、あの型稽古だけでも役に立つ。
合気道だけだと全然ダメだよな。
塩田剛三は上海で生きるか死ぬかの体験を乗り越えて
合気道を開眼したって言ってる。
それが出来ない現代だから 和合の道でいい と言ったのかも。
でもそれは仕方ないよね。
試合したり、異種格闘技戦をやりだしたら別の格闘技になりそうだ。
試合や乱取りをやる流派はあるよ。
その古株である富木流は植芝盛平にはあまりいい顔されなかったみたいだし、
最近のSAとか覇天会とかもまだ少数組織でしかないけど。
異種格闘技戦とかはそもそもそれを前提に稽古つける武道自体があるのかって話になるが…
980 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/22(木) 12:36:07 ID:C0LBnZvE0
たのむ・・・
誰か速乾性のある道着を教えてくれ・・・
ズクズクのグショグショのクサクサはもういやだ・・・
剣道よりはマシだと思って。
二教と小手返し覚えるだけでも護身出来ると思う
984 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/22(木) 19:58:34 ID:C0LBnZvE0
ドライメッシュ仕様の道着はないんかい!?
あれば絶対売れると思うんだが・・・
木綿の道着はもういやだ・・・
>>984 耐久性に劣るんじゃない?
あと道着は厚くないと投げられたときに衝撃を吸収しないし
側頭部や前腕や手に直接接する、面や小手を含む防具は一切洗わず、
道着も藍染の場合には基本、洗わずに干しておくだけ、
袴ももちろん洗わず、ノーパンで素っ裸の下半身にそのまままとう剣道に
比べれば、奇声を上げて気晴らしする必要もないぶん、マシだと思って。
987 :
名無しさん@一本勝ち:2010/07/23(金) 09:55:20 ID:hSXGjrW80
そりゃまあ、剣道よりはましかもしれんが・・・
そんでもあんたらだってサラサラで快適な道着があったら着たいでしょ?
汗で重くなり、その後冷えて体温を奪う道着は体力をも奪うよ・・・
うちの道場でも道着を洗わず干してるだけの人がいるけど、道着がピンク色に変色
して、そら恐ろしい臭いを放っている・・・近寄っただけで頭がくらくらして
力が入らない・・・ある意味、合気を掛けられてるよ・・・
マスターあたりで開発してくれないかな?出来れば上下1万以内で・・・
エアコンを入れた方が快適だと思う…
エアコンあるけど人の発熱量に追いつかないから
稽古始まったら窓開けるしかない
>うちの道場でも道着を洗わず干してるだけの人
頭おかしいとしか思えない。
周りの事考えてないんだろうな。
そすか?
ちゃんと風が通ればそれほどではなかったような。
養神館では天井からみんな吊るしてたけど
匂いも何も無かったよ。
普通に道着、2着以上買えばいいだけでは?
使ってないのは洗濯して干す