2 :
2:2009/07/30(木) 02:06:24 ID:TZc8rLLe0
2
3 :
妖拳:2009/07/30(木) 10:49:53 ID:1kj9kqIRO
ほしゅ
セイエンチンをもっとやるか……
5 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/01(土) 01:10:09 ID:y6t9fkf3O
じゃ、自分は二段蹴りの入った
サンセール
6 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/01(土) 23:27:07 ID:yb4euS/EO
入って2週間さー。
撃砕1を練習してるさー。
7 :
荒巻丈:2009/08/02(日) 15:53:28 ID:cLiTw35U0
6ってうちナンチュか?
8 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 16:44:05 ID:t2O22UPpO
剛柔流は寝技も教えてくれんの?
そんな道場あったような
9 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 17:32:44 ID:qutsqYIXO
黒い稽古着って千葉のオリジナル?
他の剛柔流の道場でもある?
10 :
妖拳:2009/08/02(日) 17:44:51 ID:EHYD2BbaO
沖縄の剛柔流や上地流でも黒い稽古着使ってるところあるよ
少なくとも千葉氏のオリジナルじゃない(@_@)
11 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 17:51:57 ID:k3qdtl3p0
本土の剛柔は、市川系が黒道衣多いんじゃないですか?
その系列の道場では、3段で黒をきてもよく、2段だと上だけ
黒を着れる、なんて話を聞いたことあります。
回し受けかっこいい!
やってて気持ちいいんだけど、これって試合で使えるのかな?
13 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/02(日) 21:02:51 ID:jTpRuU86O
>>12さん
私は、フルコン系ですが、よく使います。
有効ですよ〜。
14 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/02(日) 22:58:13 ID:KPpSXfeV0
回し受けは片手回し受けなんだろ?
ナイファンチで両手で上下に受けるとこあるじゃん?
あれも回し受けと共通する要素はあるんじゃないかな
ただ直線的なだけで
16 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 22:14:47 ID:6fqGsBHDO
剛柔流の三戦は昔は開手だったという話があるが本当?
学研から出てる「中国武術の本」に白鶴拳の写真があるが
明らか三戦のかまえで手は握ってる。ただ立ちかたは三戦立ちじゃない。
17 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/06(木) 23:28:14 ID:y+jhj/RC0
開手だったという話だがね。はたして本当の話であろうか?
確かにチンのつく型は開手だ。
18 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 23:33:14 ID:wHU+sUF6O
本当だよ。
長順先生が「締め」を意識させる為に拳を握らせ、
三戦達にして、ゆっくりと練習させて「締め」を体でわからした。
19 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/06(木) 23:39:34 ID:wuY4oq5z0
締めって何の役に立つの?
21 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/07(金) 10:50:53 ID:V6ieMmwiO
>>19 ゴメン説明しにくいから、習ってる先生に聞いて。
>>20 どうなんだろうね?
でも、沖縄の先生達に聞いた時は「スンッ」と早くはいて、
動作は一瞬だったらしいよ。
でも、それじゃあ「締め」を解らない人やごまかす人がいたから
ゆっくりと練習する今のスタイルになったんだって、サ。
22 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/07(金) 23:18:37 ID:Ou2VL9jo0
パーであっても閉手、グーでも閉手
23 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/08(土) 21:34:10 ID:A384KghW0
シソーチンはなぜ、グーにしなかったんだ?
24 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/12(水) 23:39:48 ID:CxuA+z07O
色っぽいから
26 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 14:31:01 ID:ufMwByiS0
お金儲けすることの、何がいけないの?
27 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 14:36:51 ID:3wYDw0ed0
>>26 空手を商売にするな、って言ってるわけだよ。
お金を目的としたら、お金を払う人にウケがいいように
進化…というより劣化しちゃうだろ。
開祖宮城長順先生も、仕事を持ったうえで空手をすべし、
みたいなことを言ってたらしいぞ。
28 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:00:12 ID:ufMwByiS0
>>27 >空手を商売にするな、って言ってるわけだよ。
商売にしてもいいじゃん。なんでそれがいけないの?
>お金を目的としたら、お金を払う人にウケがいいように
>進化…というより劣化しちゃうだろ
そうは思わないな。窓口を広げるだけだろ。むしろ良いことだ。
>開祖宮城長順先生も、仕事を持ったうえで空手をすべし、
>みたいなことを言ってたらしいぞ。
それは宮城先生の意見だろ。宮城先生は神か? 彼の言うことは絶対なのか?
なら、難儀しなきゃ見に付かない空手なんて必要ないな。誰だって、難儀したくねーもん。
29 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/13(木) 15:02:23 ID:M/enAiqE0
「仕事を持ったうえで空手をすべし」・・か?
まあ、道場経営でメシ食うているところもあるわけで
30 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:35:34 ID:ufMwByiS0
道場経営でメシを食うことの、道場経営で金を儲けることの、いったい何がいけないんだ?
それだけに固執しては本末転倒だけど。必要なものはそれとは別に残していけばそれでいいじゃん。
いったい何がいけないの? 潔癖症なの?
31 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:41:35 ID:YzgREPZXO
金が絡むと弟子も選べないし、
ある程度の実力しか無い奴でも永くいれば段をやったり
商売重視になって少林寺みたいになるから。
各剛柔会にもそんなトコあるじゃん。
まぁ昔とは事情が違うんだから
「宮城先生がこういった!」てのはあまり参考にならんかもしれんね
自由組手の是非なんかもそうだし
33 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:45:41 ID:YzgREPZXO
>>25 安一さんの後継者は神奈川にいるよ。
安一さんが死ぬ直前に自ら「全伝授」と書いて指名したよ。
一人だけで、その方は日本人です。
34 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:45:57 ID:ufMwByiS0
>>31 >金が絡むと弟子も選べないし、
金とは別に個人的に弟子を選別すればいいだけじゃん。
>ある程度の実力しか無い奴でも永くいれば段をやったり
段をやらなければいいじゃん。あるいは段をやってもいいじゃん。
それとは別に個人的に選んだ弟子に教えればいいだけのことじゃん。]
>>32 >まぁ昔とは事情が違うんだから
それは分かってないヤツらが多すぎる。
35 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:47:14 ID:ufMwByiS0
>>31 >金が絡むと弟子も選べないし、
金とは別に個人的に弟子を選別すればいいだけじゃん。
>ある程度の実力しか無い奴でも永くいれば段をやったり
段をやらなければいいじゃん。あるいは段をやってもいいじゃん。
それとは別に個人的に選んだ弟子に教えればいいだけのことじゃん。
>>32 >まぁ昔とは事情が違うんだから
それを分かってないヤツらが多すぎる。
>>33 誰?
36 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:50:50 ID:YzgREPZXO
>>35 俺は他流派だから俺からは此処では書けない。
かなり有名な人だよ。
37 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:57:06 ID:ufMwByiS0
38 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 15:58:21 ID:YzgREPZXO
>>27 日本最大の任侠団体も「定職」をもつべし
で、あんなに大きくなったものね!
39 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 16:07:31 ID:liKY5Cmy0
他の仕事に時間をとられるより
空手だけに集中できたほうがレベル高くなるという考え方もあるだろう
結局は、指導者の心がけしだいじゃないか?
カネが第一主義ってのはよくないが、
生活していくのに必要な分だけあればよしで、技術の伝達が目的って人まで
「道場経営すんな」と一緒にはできんでしょう
柔剣道などは道場あってもよく空手はだめだってのもおかしな話だ。
「唐手には本来、流派はなかったんだ」なんてのも懐古主義ってもんかね
41 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 16:13:38 ID:YzgREPZXO
まぁ、必要なお金もあるもんね。
確かに今の時代にただは無理だな。
沖縄の順道館だって今は取ってる?て話もあったっけな?
東京とかなら尚更いるよな。
大体、いくらくらいが平均なのかな?
宮城安一先生が動画で主張している内容
・私の本物の弟子はアレキサンダーと加藤だけ。
・私の死後、印刷物やビデオに私の名前を使用するのは、彼ら以外は認めない。
・剛柔流の型を変えてはいけない。
・お金を儲けてはいけない。神に罰せられる行為。
・弟子の数は少なくともかまわない。
・精神が第一。
(2007年4月3日)
↑要するに、これって全部東恩亜盛男さんへの批判だよね? 安一先生死去直前に
盛男さんが十段もらったってのも嘘だったのかな?
順道館追い出されて、安一さんに頼ったけど、最後は結局切り捨てられたのね。
>>30 空手で生計建てるのがいいか悪いかは、人それぞれだろうけどね。
しかし、盛男さんの場合、順道館を破門され、安一さんからも見限
られたってことはl、やっぱ本人の不徳の致すところがあったんじゃ
ないか?
だいたいあんなビデオ撮影許可する時点で、安一先生の恨みを
相当買っていたんだろう。空手界であそこまで露骨な映像みたこ
ないわ。
44 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 19:14:43 ID:YzgREPZXO
可哀相。
宮里栄一氏、伊波康進氏、宮城安一氏、
宮城長順直系の三人全員から拒否か?
まぁ前スレでもうさんくさいちゅうハナシが出てたな
> 603 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2009/02/27(金) 09:54:48 ID:gzCFuNiH0
>
ttp://www.keiten.info/ph/karate080901.htm >
> >空手道大社総裁・朝堂院大覚氏が空手道本庁ならびに空手殿堂院設立の記者会
> >見を行った
>
> 見るからに怪しい団体なのだけど、東恩納盛男さんはどうしちゃったの?
>
> 604 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2009/02/27(金) 09:58:40 ID:gzCFuNiH0
>
ttp://www.keiten.info/ph/karate080901.files/128.gif >
> 東恩納盛男さんが手に持っている認証状に、「貴殿を剛柔流三代目宗家
> 家元として認証する」って書いてあるけど・・・
>
> 東恩納さんも遂に剛柔流宗家を名乗ることになったの? 他の沖縄の先輩
> や剛柔流会派の承認なしに、宗家を名乗っていいの?
>
> ていうか、どうして赤の他人に剛柔流宗家を認定されなければならないの?
> そんなことが許されていいの?
46 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 20:49:58 ID:R3PkckzBO
こんばんは。自分は千葉門下の者ですが質問です。
他の剛柔流の道場の方は、他の流派の型は学ばれますか?
ちなみに自分は平安の三段までと、雲手で初段になりました。
今は最破を学んでおります。
撃砕はほとんどしないのでよくわかりません。
47 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:00:11 ID:YzgREPZXO
ありえません。
さようなら。
48 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:03:13 ID:iz/PjZdpO
千葉門下さんは、
@何歳ですか?
A初段まで何年かかりましたか
49 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:19:52 ID:R3PkckzBO
@現在21歳です。
A1年9ヶ月で初段になりました。
最近、Wikipediaなどで剛柔流を調べたら、平安や雲手が他派の型で驚きました。
それに平安は五段まであるんですね。うちでは三段までしかしません(笑)
50 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:30:44 ID:iz/PjZdpO
ご回答ありがとうございました。
51 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:35:30 ID:Z4IZhpHL0
>>46 千葉先生の流派は本土でも沖縄でもゴウジュウリュウとは
認められてませんよ。他所いって話すと笑われますよ。まじで。
でもね、今の空手王国宮城県は千葉先生の尽力があってこそ。
千葉先生が宮城県に空手を普及させた功績は大きいよ。
>>51の仰ってることもホントだけども・・・
53 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 22:47:10 ID:KYIkO1nv0
>他の剛柔流の道場の方は、他の流派の型は学ばれますか?
空手の奥義スレの動画みてナイファンチはちょっとやってみたが
あれは面白いね
さすが摩文仁先生が「サンチン立ちとナイファンチ立ちは即座に移行できる」
とか書いてるだけのことはある
縦と横の動きの違いはあれど、結構共通点もあるかも
サンチン瓶みたいなオモリを持ってナイファンチの横移動やってみると
かなり腰に効く
54 :
チェ 屁ダル:2009/08/13(木) 22:59:23 ID:/MBHymg30
からでを商売にしてはいかんよ、キミィ!
55 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 23:08:54 ID:YzgREPZXO
マブニは、まぁほっといて
ナイファンチは凄いよね。
まぁ正式に習ったりということはないだろうが
山口系剛柔会の太極ってのはピンアン系の構成だっけ
ていうかゲキサイにも首里手系の要素が入ってるんだよな
沖縄空手道大家の座談会
昭和十一年十月二十五日 四時
沖縄県那覇市 昭和会館
琉球新報社 主催
出席者 空手師範
花城長茂氏、喜屋武長徳氏、本部朝基氏、
宮城長順氏、許田重発氏、知花朝信氏、
城間真繁氏、小禄朝禎氏、
空手研究社(修道館門下)仲宗根源和氏
来賓 省略
古川(県体育主事):
空手の流派が現在人によって多様に分かれているが、これは是非統一せねばならぬと思う。
首里と那覇では細かいところに差があるようですが、これは統一して
日本空手道の型というものを作る必要があると思います。
剣道も昔は二百種の流派があったが、これが統一されて、現在の日本剣道型が出来たのであります。
空手も統一された型が出来ると、もっと全国津々浦々に普及すると思う。
(略)
宮城:
ごもっとものお説であります。
空手の型については武徳会支部となった時に本部に説明を加えて出したことがあります。
服装のことについては、しばしば問題となるので、われわれの方でも早く制定したいと思う。
術語も将来は統制を図る時が来ると思います。
型の問題については従来の型はそれぞれの先生方による古式の型として残し、
全国的なものは新しく編み出す方が良いと思います。
攻撃、防御の両方とも小学校中学校大学校青年学校などの人々に、
それぞれ適合する型を作ることにして、これは振興会が主となって作り全国に普及するようにしたい
58 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 05:10:56 ID:Yj4FTtFk0
42 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 18:59:26 ID:n6a2m1i50
宮城安一先生が動画で主張している内容
・私の本物の弟子はアレキサンダーと加藤だけ。
・私の死後、印刷物やビデオに私の名前を使用するのは、彼ら以外は認めない。
・剛柔流の型を変えてはいけない。
・お金を儲けてはいけない。神に罰せられる行為。
・弟子の数は少なくともかまわない。
・精神が第一。
(2007年4月3日)
↑要するに、これって全部東恩亜盛男さんへの批判だよね? 安一先生死去直前に
盛男さんが十段もらったってのも嘘だったのかな?
順道館追い出されて、安一さんに頼ったけど、最後は結局切り捨てられたのね。
43 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 19:12:24 ID:n6a2m1i50
>>30 空手で生計建てるのがいいか悪いかは、人それぞれだろうけどね。
しかし、盛男さんの場合、順道館を破門され、安一さんからも見限
られたってことはl、やっぱ本人の不徳の致すところがあったんじゃ
ないか?
だいたいあんなビデオ撮影許可する時点で、安一先生の恨みを
相当買っていたんだろう。空手界であそこまで露骨な映像みたこないわ。
59 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 05:13:17 ID:Yj4FTtFk0
44 :名無しさん@一本勝ち:2009/08/13(木) 19:14:43 ID:YzgREPZXO
可哀相。
宮里栄一氏、伊波康進氏、宮城安一氏、
宮城長順直系の三人全員から拒否か?
ちょww盛男wwww
60 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 12:16:48 ID:QrCj0xJ1O
おいっ、「剛柔流空手道史」は大丈夫か??
あの時も伊波氏から順道館や宮里氏の事は一切書くなと言われたんだろ。
今度から誰の弟子だった事になるんだ?
61 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 12:45:25 ID:736n2J6XO
森進一に今後一切「おふくろさん」は歌わせないって駄々こねたじいちゃんみたい。
何か人間歳取ると武道家もみみっちいもんだね
62 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 14:22:21 ID:Yj4FTtFk0
月に何千円か取るくらいなら、これほど非難されないだろうが
盛男が外人相手に一週間足らずで数万もふんだくることは
沖縄でも話題になっていますたwwwww
63 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 14:28:34 ID:Yj4FTtFk0
>>61 森進一がおふくろさんの歌詞を許可なく勝手に変えたからだろ?
盛男もwwww
64 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:03:09 ID:QrCj0xJ1O
>>62 商売にするのが分かってたから東恩納さんには教えなかった事も
加藤さんには全て教えたとか、安一さんは言ってたみたいね。
てか、沖縄にいるなら高い金を取られんでも
順道館に行けばいいじゃん?
伊波氏だって御健在なんだし、協会本部とか。
一体いくらくらい払うの??
65 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:14:02 ID:9vPNyF560
順道館は確か関係者の紹介状とかが無いと入れないんじゃなかったっけ?
一般人が簡単に入門するのは無理って聞いた。
66 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:30:25 ID:QrCj0xJ1O
この時代に弟子を選ぶんだ?
さすがだな。
協会は?
67 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:33:03 ID:9vPNyF560
>>66 外国人も一切入門させないらしい。同じ沖縄人でも紹介状無ければ
どれだけ経歴が凄くても入門は不可みたい。
>協会は?
知らん。
68 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 15:44:06 ID:QrCj0xJ1O
>>67 昔からず〜っと、そのやり方なの?
まぁ、それが1番いいんだろうけど。
なんだか残念だなぁ。
69 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 17:15:59 ID:Yj4FTtFk0
956 :名無しさん@一本勝ち:2008/05/11(日) 19:31:44 ID:IPW1nNHu0
一部の外国人からは5日間の研修でほとんどが走ることや突きと蹴りの練習をさせるだけで、
五万円相当の金を参加者たちから払わせている。そのため、やめていく者たちも多いという。
盛男wwwww
70 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 17:19:28 ID:Yj4FTtFk0
71 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 18:33:31 ID:k3WU2APp0
これが千葉拳二郎率いる剛武館のカリキュラム。
☆が剛柔流の型
白帯→平安初段、平安二段
緑帯→☆撃砕初段、☆撃砕二段、平安三段
茶帯→雲手、☆三戦、残月、☆最破
初段→内歩鎮、☆転掌、津堅の棍、☆三十六
二段→又吉のサイ、二十四、☆征遠鎮
指導員→水車、朝雲の棍、☆士壮鎮
三段師範代→☆十八、不知火、☆十三
四段師範→風車、津堅赤人、☆来留破
五段→吹雪、☆一百八
六段→鶴法、乱菊
七段→蟷螂、秘伝・居合型、白鶴
千葉オリジナルの型ってどれくらいありますか?
72 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 18:40:47 ID:atT4SpDGO
色々あって楽しそう!
盆踊、とかはないの?
73 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/14(金) 18:52:42 ID:QrCj0xJ1O
風車って・・・
あの、風車の弥七が伝えた あの形か??
スゲー。
しし舞は何段で習うの??
74 :
妖拳:2009/08/14(金) 21:08:46 ID:gRjNcQ7XO
>>71 「二丁鎌・蟷螂」なら沖縄で見た。
よく覚えてないけどみょーな感じ(@_@)
75 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 01:45:34 ID:W1t4Si4J0
>>71 >鶴法 白鶴
⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
( )
/ ヽ
>残月 水車、不知火 風車 津堅赤人 吹雪 乱菊 蟷螂 居合型
(^ω^)⊃ アウト!!!
(⊃ )
/ ヽ
76 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 03:39:47 ID:clo4KrhU0
また盛男で盛り上がるのか(笑
77 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 05:40:53 ID:kP7bwfb40
みなさんは盛男先生に直接手ほどきしてもらえないから
僻んでいるのですね。
78 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:19:34 ID:clo4KrhU0
弟子涙目wwww
79 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 17:29:45 ID:clo4KrhU0
経歴詐称の盛男に習うくらいだったら
安一さんの後継者の道場か順道館に行くよ
あと協会や八木のとことか
80 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:36:24 ID:pQdh/V7A0
あんな女に名前を読み間違えられても反応すら出来ないほどボケてしまった安一なんぞ使って、よう猿芝居するわなw
下等らしいよw
81 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:41:40 ID:DUdiHap4O
いちいち、名前を間違えられたくらいで腹立つ奴がいるか、あんぽら!
82 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 18:54:39 ID:7fBIkm1K0
あんぽら?
君津のアホか?
アンタも相当顔面スパーリングやり込んでますねw
83 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:03:18 ID:DUdiHap4O
で、おまえらはどんな高等武道なん?
84 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:07:34 ID:F8pGM4S40
あんぽら流
85 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:17:45 ID:DUdiHap4O
かわいそうになぁ
86 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:18:27 ID:F8pGM4S40
で、君はチンピラ流w
87 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:43:42 ID:Iq9ouj6+O
本州だと、どこの会派または道場が良いの?
88 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 20:55:32 ID:F8pGM4S40
下等のところとだいいたいんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 22:22:09 ID:DUdiHap4O
おまえ、よっぽど虐められんだなぁ。
>津堅赤人
これはエークでいいのか?
剛武館、オリジナルが多過ぎだね。
特に古武道。
又○宗家も困ってたよ。
91 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/15(土) 23:36:01 ID:Cai92krc0
だけど、オリジナルは必要なもんよ。
そうなると剛柔流は名乗るべきじゃないな。
昔のまんまもよかろうが新たに創ることもよかろう。
92 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/15(土) 23:57:33 ID:v10eLAmt0
鉄拳さんってなに流なの?
93 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/15(土) 23:59:52 ID:Cai92krc0
元剛柔、今○○だよ。
94 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 00:01:58 ID:lTMhfRPx0
新流派を興したのですね。
95 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 00:02:32 ID:v10eLAmt0
おれ、鉄拳さんのファンなんです。
96 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/16(日) 00:08:19 ID:G556WU2M0
うちにくる?
97 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 01:18:23 ID:f8stwp0PO
元剛柔は、何処の剛柔?
98 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 01:46:31 ID:kog+B5Q60
99 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 06:18:28 ID:6ZNNVAk00
盛男師匠海外の人からウン万円徴収してると言うけど、あれは道場だした時のFC料も入ってるんで
すよ。独立したら毎月毎年いくら払えとかは言わないからね。
100 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 07:47:50 ID:uG5DPDCbO
千葉が一番評価悪いね(笑)
101 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 09:28:00 ID:f8stwp0PO
ま、東恩納氏は空手は一流だからね。
千葉は・・・
102 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 12:21:37 ID:m7qZxdGO0
>>鉄拳
○○に入るのは協会?
103 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 16:14:21 ID:ccJk082t0
>>99 なるほど、盛男氏はビジネス感覚なんだねw
104 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/16(日) 16:48:40 ID:707X5YIv0
安一先生もくだらんことするよな。自分の道場での話だ。
105 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 23:15:36 ID:1htvgiFw0
>>80 あんな女に名前を読み間違えられても反応すら出来ないほどボケてしまった
安一なんぞ使って、よう猿芝居するわなw 下等らしいよw
↑盛男の弟子の本音w
106 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/16(日) 23:21:14 ID:1htvgiFw0
>>99 なるほど、宮城長順も宮里栄一も宮城安一も
フランチャイズ料を取っていたもんなw
107 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 01:07:40 ID:HXymeDbbO
宮里栄一氏がいつ取った?
宮里氏は金を受け取らない事で有名な人だが?
おまえ普通に訴訟で負けるぞ。
108 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 01:22:24 ID:GkDF68X00
↑嫌味が理解できず釣られている人w
109 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 08:11:47 ID:giFAXYUIO
金帯ってのも千葉のオリジナル?
普通赤帯(九・十段)→赤白帯(六〜八段)→黒帯(初段〜)だけどさ、
千葉は当代宗家として金帯なるものをつけるらしい。
赤帯つけれる人も、黒帯つけてる場合がほとんどなのにね。
110 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 13:06:26 ID:HXymeDbbO
金の帯を売ってるセンスが凄いよなぁ。
111 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 14:54:28 ID:5GrWE8u00
盛男さんの十段って本当なの?
112 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 15:35:31 ID:HXymeDbbO
>>111 本当。
でも、上に「皆伝」があるみたいんね?
113 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 18:08:22 ID:GkDF68X00
>>111 盛男の十段は自称www
宮里も安一も十段なんて出してない
宮里からは破門され、安一からも実質破門されたwwwww
114 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/17(月) 18:10:26 ID:GkDF68X00
盛男は朝堂院大覚から剛柔流宗家と認められたwwww
うさんくせえ詐欺師wwwwwwww
ああいうヤクザとつるんじゃいかんよな
116 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/17(月) 22:26:24 ID:NPhP4AFp0
まじで金帯つけるのか?どーしたもんやら???
質素を旨とすべし。黒のもんや!
紅白のだんだら帯も見た目しまりないよな〜。
117 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:04:13 ID:HXymeDbbO
>>115 ヤクザなん??
宮司職みたいだけど神社庁に登録されてる人??
118 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:32:53 ID:XQ+6PcYoO
沖縄剛柔流習ってます。
チンクチなんかは、極真空手の先生でもできないんだろうな。
「沖縄武道空手の極意」に著者によれば
大山倍達氏は見事にチンクチがかかった突きをしていたが
門下生には全然伝わってない、とかなんとか
あってんのかはしらないけど
120 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:41:26 ID:pGj1HyPgO
受けたら分かるけど、
見ただけは分からんでしょう?
121 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:46:31 ID:XQ+6PcYoO
肩甲骨が後ろに盛り上がるし、腕を前に伸ばした時、腕が肩からでなく肩より下がったところから出ていた。
先生曰く 、肩を入れるんだと、自分には到底できないけどいずれできたらいいな。
122 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 00:49:36 ID:pGj1HyPgO
上半身だけではダメよ。
三戦をしっかり出来ないとね!
>久場良男氏:
>・チンクチは、脇から背にかけての筋肉群。
> 「チンクチを掛ける」とは、力を脚からチンクチの筋肉群を通じて拳に抜けさせること。
>・チンクチを締める要領を得るため、サンチンでは肩をバシっと叩いてもらう。
> 力みがあると、叩かれた瞬間に脳天に痛みが走る。これによって、肩に力を入れず、チンクチを締めるコツを掴む。
> 基礎鍛錬で肩を動かさないのは、チンクチを練るため。実際の用法では、チンクチの掛け方が身に付いていることを前提に肩を動かす。
> 基礎作りと用法は別々のものなので、誤解のないよう。
>・巻き藁突きも、本当に鍛えているのは、突きにおけるチンクチの使い方。
けっきょく、こういう系統の発勁っつーことだよな
124 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 01:07:19 ID:pGj1HyPgO
>>123 違う。
口では説明出来ないが、神秘的な事では無い。
ナイファンチでも出来る。
いや「発勁」って、チカラを出すってだけの意味だぜw
神秘でもなんでもない
126 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 01:14:33 ID:pGj1HyPgO
あ、ゴメン。
はやとちり。。
おk。
チカラといっても一部の筋肉に頼った拙い力でなく、
そして神秘でないといっても個人のレベル差がすげー出てくるということはある、と
128 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 01:33:48 ID:pGj1HyPgO
才能とセンスと努力の差は凄くあるね。
あと、三戦に対する理解力と、見せて教えられる指導者についてるか?
脚や背中は使えるか?
かな・・
昔の三戦三年は、これが出来ないと先に進めないからだよ。
129 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 04:18:32 ID:rh/BoIv50
チンクチってフェラチオのこと?
130 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/18(火) 09:40:37 ID:8qNKHG/10
そんなもんだ。
本来のところに入らず妄想なのさ。
しかし、そんなんでも充分味わえるのさ。
131 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 09:44:29 ID:TdITRqdB0
沖縄空手と沖縄ヤクザはつながり深いよ。
132 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/18(火) 11:38:07 ID:NW8RN+780
>>131 沖縄の警察官のほとんどが空手有段者だっけ?
それじゃあ繋がり深い罠w
133 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 00:03:25 ID:0Z9tlBzTO
なん?
鉄拳て素人なん?
基本も知らんの?
134 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 08:38:03 ID:OrAu03ATO
鉄拳は千葉門下だろw
135 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 08:53:47 ID:HhXSrZau0
>>132 沖縄の那覇の暴力団は、終戦直後の混乱期に
空手道場の門下が、生活のために用心棒業を
手がけたのが起源。
136 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 09:22:28 ID:0Z9tlBzTO
>>135 米兵から一般人を守る事を目的にな!
神戸も京都も対三国人が起源だった。
歴史は正しく伝えような。
137 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 11:59:11 ID:0IWHxB2j0
だから盛男も朝堂院大覚から剛柔流宗家と認められたわけかw
138 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/19(水) 22:10:49 ID:OE5T2lVW0
>134残念!は・ず・れ
連盟からして違うんだが・・・
139 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 22:22:16 ID:CgCcB9UvO
22日は山口系の全国大会ですね。
自分JKFだけど観に行こうかな…
140 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/19(水) 22:32:43 ID:OE5T2lVW0
>自分JKFだけど観に行こうかな
特定されない良いかたりじゃ!
剛柔であっても剛柔会なのか連合会なのか単独なのかわかんないよな!
141 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:13:20 ID:QfssQS+80
宮里門下の不良グループが那覇のヤクザになったそうだ。
盛男さんはコツカケの金的上げはできるのかな
143 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:26:39 ID:0Z9tlBzTO
>>141 阿呆か?
1番、警察やんけ。
事実を書け。
144 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:32:24 ID:QfssQS+80
宮里門下に宮城とかいう伝説のヤクザがいるそうだ。
145 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/19(水) 23:39:16 ID:OE5T2lVW0
>142骨掛けか?出来るだろうかな〜
腹でどう操作するのかよう解らんな〜
146 :
尚武性:2009/08/19(水) 23:49:46 ID:y5fTkULX0
>>144 > 宮里門下に宮城とかいう伝説のヤクザがいるそうだ。
又吉スターは宮里さんの弟子だったけど、
宮城って苗字はくさるほどいるからなぁ。
147 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:50:42 ID:0Z9tlBzTO
148 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/19(水) 23:52:43 ID:QYIUL9oDO
>>147 まともに日本語出来ない貴方は朝鮮人なの?
149 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 00:01:38 ID:RurkaibqO
× 日本語出来ない
〇 日本語が出来ない
150 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 00:09:25 ID:Hd0NaDcw0
>>145 上地の爺さんとかはできる人結構いるみたいだけど、、、
宮城長順氏もできたそうだ
宮城長順「人に打たれず、人打たず、事なきをもととするなり」
↓
宮里栄一
↓
又吉世喜「人に撃たれて、人を撃って、事起こすのが空手」
153 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 00:20:40 ID:RurkaibqO
沖縄の伝説のヤクザって
そうゆう感じが伝説なの?
本土では「清水のじろうちょう」「初代、会津の小鉄」とか「神戸の三代目」とか・・・
沖縄では「夜桜銀次は神か?」
154 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 01:20:26 ID:Hd0NaDcw0
宮城さんって武勇伝ある?
155 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 01:22:47 ID:WQAWgvZv0
ない!
まあないほうが言行一致でかっこいいのか。。。
157 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 01:30:37 ID:RurkaibqO
どんなのが武勇伝なんだろうなぁ?
でんでんででんでん?
158 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 07:38:00 ID:TZC/J3jt0
159 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 07:57:29 ID:TZC/J3jt0
仕方ないよ。開祖の宮城長順が組手ほとんどしてなかったんだから。
161 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 23:12:25 ID:Hd0NaDcw0
12 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2005/12/29(木) 09:23:03 ID:+pUDEjL20
コツカケは上地流だけではなく剛柔流にもあるみたい。
宮城長順氏はできたらしいから(しかし、上地と比べると
失伝に近いだろうけど)。
ある本の著者が、長順氏と話してて
「みぞおちは鍛えれないでしょう?」みたいな会話に
なったときに、「こうすればいい」と腹筋をみぞおちまで引き上げて、
みぞおちを突かせたらしい。で、その時に
「睾丸も体内に入っている。触ってみるか?」
みたいなことを言われたそうだ。
これは、間違いなくコツカケだろう。
俺的には三戦の型に、コツカケの土台をつくる秘密が
あると思ってるのだが…。上地流の人も「つきだしをやってれば
コツカケはできるようになる」と、月刊空手道で言ってた気がする。
162 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/20(木) 23:13:20 ID:Hd0NaDcw0
ロストテクノロジーってやつかな
163 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/21(金) 00:28:01 ID:c2/UOqZi0
現代の空手には無用の長物なのでしょう。
164 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 00:29:59 ID:xDksZW75O
剛柔流と極真どっちが技術身に付く?
165 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/21(金) 00:34:14 ID:c2/UOqZi0
個人の問題だぜ!
>>160 沖縄の組手はすごかったんじゃなかったのかw
167 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 01:08:23 ID:c415ZQGy0
>上原先生は、「クラブグヮーで当時の多くの大家の動きを実際に見たが、
>朝勇先生のような体捌き、足捌きのできる人は他には誰もいなかった。
>そもそもあの当時は、朝勇先生以外には、相対稽古をする人はほとんどいなかった。
>大家と呼ばれる方々も、もっぱら型の稽古が中心であった。
>自由組手も、辻町での掛け試しを別にすれば、存在しなかった。
>もしあったという人がいれば、その人は誇張して言っている」と語っています。
掛け試しにしても、ガチガチの勝負じゃなく
先に顔面に突きを入れたらそこで終わりって暗黙の了解があったみたいなね
>「試合道具の現れなかった昨今までは遺憾ながら唐手試合は不可能であった。
>したがって現今、柔剣道に見るが如き階級を決定することは不可能であった。
>しかるに幸い、東京帝國大學唐手研究会の創案にかかる試合道具が出現したことは
>斯道隆盛のためにも、又階級決定のためにも有意義の功績として慶賀すると共に、
>斯道本場と賞せられる我が琉球に於ける研究不足を遺憾に思う。」
>首里 南龍生
(屋部憲通先生?)
むしろ本土の大学のほうが進んでる!と当時も言われてたわけだね
自由組手や試合は本土のほうが先だね。
分解や約束組手も本土のほうが熱心だったと思う。
沖縄は掛け試しはあっただろうが、掛け試しした人たちが沖縄に流派
残さなかったから(本部先生とか)、結局型中心の空手が戦後広まっ
たってことだろう。
169 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 19:36:08 ID:gQOt+RXN0
宮城さんって本当に沖縄には多い名前だよね、俺も
沖縄に伝説の空手家がいるって聞いた事ありますよ
俺は剛柔流じゃないけどね
170 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 21:18:35 ID:YvG8DKP80
171 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/21(金) 23:07:50 ID:otH57VkU0
まあ、まあ・・・少しづつ上達していくんだろうが、ちょっと雑だよな
運足が悪いし、拳が遅い。蹴りなんか最低だ。踵でまわったり、足払いになってない。
挙げればきりがないが、ゆっくり正確に撃砕一をやってみましょう!
172 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/21(金) 23:47:13 ID:YvG8DKP80
173 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/22(土) 00:23:11 ID:Okk1VCyl0
おまえ、極真スレでもやってたなぁ
今度は、剛柔かぁ
174 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 00:36:33 ID:UevzWeKI0
宮里先生の著作『沖縄伝剛柔流空手道』に、型と約束組手だけの沖縄空手では
他の武道に勝てないと書かれてあるそうだが、本当か?
本当なら素直で良い。柔道を研究していたのも頷ける。
175 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 01:15:06 ID:BtXCFl6kO
売ってやろうか?
宮里氏は実戦派だしなぁ。
当時は柔道空手と馬鹿にされてたよ。
でも、柔道は確かにやった方がいいと思うよ。
176 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 01:21:19 ID:dyV7KH7w0
本部朝基も
「空手のボクシングの王者を比べたら、
競技人口の多いボクシングのほうが強いだろう」
みたいに言ってたそうだしね
飛び入りでぶっ倒したのは本職のボクサーじゃないってちゃんとわかってたみたいだし
沖縄空手=型だけ
宮城長順は、チンピラに絡まれたときに渡すためのお金をいつも用意して散歩
に出かけていたらしい。
宮城はそういう自分の心がけを誇りに思っていたが、弟子は師匠の武勇伝とか
がほしいわけだ。それで、東恩納盛男さんとかがせっせと捏造していって、海外
で嘘をしゃべるから、外国ではでたらめな剛柔流の歴史が広まっている。
宮城長順の直系の宮里栄一、宮城安一から破門され
伊波康進からも批判され続けているが
朝堂院大覚から宗家と認められた東恩納盛男(自称十段)
180 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 12:37:49 ID:PH8E/6l0O
今日は代々木で全国大会だって?午後から行ってみようかな
181 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/22(土) 23:00:15 ID:yu4B7tdyO
>>163 実戦というなら金的かくせたほうが有利だろ
>>180 型と組手でまるっきり別流派じゃん!なんで?
183 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/22(土) 23:41:45 ID:zqmroK+Y0
急所が1箇所に限定しての話か?
骨掛けが出来たところで動けるのかな??
実戦というが、勝って生き残った空手の達人が伝えたとでも思っているのか???
184 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/23(日) 00:22:30 ID:6HQwR81+0
代々木での全国大会というのは、9メートル円コートでやっているのか?
沖縄剛柔流の組手(笑
186 :
ミスター大便☆後藤和也 ◆TG7z9qdy8Uta :2009/08/23(日) 00:37:58 ID:gXxhTzn8O
お前ら剛柔流五代目宗家の偉大さがわかってないな。
彼は平気で少年部の門下生に暴力を振るい、それでやめていく者もかなり多い。
今の御時世、こいつが逮捕されるのも時間の問題だろう。
>>182 ごめん、結局行かなかったけどどういうこと?
組手は全空連ルールのはずだけど
>>180 型と組手でまるっきり別流派じゃん!なんで?
↑それは盛男の道場
189 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 07:17:25 ID:e3l7DyOe0
>>183 実践者によると下ろすのに苦労するらしいよ
だから入れたまま動けるんじゃないかな
この技術はもともと中国の南派に広く伝わってる技術らしい
当然殺し合いが今よりずっと多いだろう昔の中国の人たちが開発したものだから、実戦のなかで使う技術なんじゃないかな
あと霊長類は生まれつきできる種類の生き物もいるらしい
191 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/23(日) 10:08:49 ID:S7sC2GN60
>>189 >当然殺し合いが今よりずっと多いだろう昔の中国の人たちが開発したものだから
殺し合いが多かった昔、って一体いつの時代の事を言ってんだ?
どんな国でも殺し合いってのは基本刀剣や火器でガツガツ殺し合う
金玉体に入れる技なんか刃物や銃の前じゃ何の役にも立たんよ
そんな時代に開発されるわきゃねーだろアホウ
金玉体に入れる技 ⇒ 自己満足
沖縄剛柔流 ⇒ 自己満足
194 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 01:33:52 ID:FXhrfV2Q0
>>190 「耳を動かす」筋肉みたいに
金玉操作すんのも痕跡器官ってことかねぇ?
訓練しても出来ない人には出来ないか
195 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 11:11:08 ID:hS171Qc30
睾丸を引き上げる筋肉はもともと腹筋の延長で随意筋。だからできるのが当たり前。なのかな
本当の殺し合いは武器ありだから意味があんまりないかもだけど、
むしろ金的ありの試合とかで有効な技術だな ほとんどないけどw
197 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 12:12:12 ID:drDqUkho0
殺し合いが多い時代に発達するのは、身体操作なんかじゃなくて道具だよ。
198 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/24(月) 16:11:49 ID:Vt4hPD60O
道具も並行して発達しとるやんけ。
銃器、爆弾、核弾頭。
阿呆やろ、オマエ。
200 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/24(月) 23:09:24 ID:dw5ECJkX0
また、おまえかぁ
なんだこりゃとか下手すぎると思うのか?
どうせなら、上手いと思うのを頼む!
上手いのは無かった
____
/. 金兵衛\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
____
/. 金兵衛\
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
205 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 03:34:07 ID:6TCBcgId0
>>202 その試合、結構見るべき技があると思う。
206 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 03:38:40 ID:6TCBcgId0
207 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 03:41:52 ID:6TCBcgId0
208 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 03:55:43 ID:6TCBcgId0
>>172 >隠されていた那覇手 久場良男の組手 (1:20と6:00に注目)
>
http://www.youtube.com/watch?v=aDkvSlZ9Who&feature=related >空手の競技化は久場にとって退化を意味していたそうだwww
>そのくせ1:20のあの下手な組手はなんだwwwwww
1:20のは確かにちょっといただけないな。
お歳(もう65歳だったか?)だから、ああいう離れて突き蹴りを出し合う攻防は厳しいな。
6:00の方は取り手を上手く取りれていて、歳を取ってからの組手の勉強になる。
新城先生が合わせてくれているのが前提としても、打撃の間合いから取り手に移行する際のポジショニングが流石。
打たれにくく取り手で崩しやすいポジションをちゃんと取っている。
209 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 10:47:41 ID:OJjha+QD0
剛柔会の土日の全国大会の話を何故誰もしないのだ?
210 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 11:34:05 ID:WqFOn1Lu0
沖縄剛柔流も上地流も組手がすごく下手だということが
よくわかりましたw
211 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 11:41:04 ID:WqFOn1Lu0
>>202 白鶴拳の試合は笑いが止まらん!!!!!
中国拳法からして組手ができてなかったんだな
212 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 11:50:08 ID:WqFOn1Lu0
>>208 6:00の方は取り手を上手く取りれていて
オイオイ、
>>172の6:00は下手な約束組手もどきで自由組手にすらなってねえよ
お年を召されると組手ができないのが沖縄クオリティなんだよなw
213 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 13:11:32 ID:Wf5+pR+v0
214 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 16:17:49 ID:RfpP+PskO
先週・先々週でほとんどの会派で大会があったけど、
この、いつも批判ばかりする奴からは話しが出ないな。
大会の無かった会派は??
215 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 20:02:22 ID:o486fi7cO
呉陳比武は、生拳を壊さないような素手の打ち方、
敢えて受けさせて構え手を崩す技法などが見られて、
酷評されてたイメージほど悪くないと思った。
216 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/25(火) 20:58:52 ID:zFOZNnsP0
同意。
昔の映像見るとヘンと思うのはボクシングでも同じかと
217 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/25(火) 21:13:59 ID:UBefq4Gt0
型中心だったろうね!
ノーガードに注目してね!子供の喧嘩じゃ!
218 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 10:09:09 ID:es0p52daO
というか、チベット白鶴派と空手はあんまり関係ない……
219 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 10:39:33 ID:HqAwj0n00
220 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 10:43:56 ID:HqAwj0n00
221 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 10:55:46 ID:HqAwj0n00
日本で一番最初に組手理論を確立したのは日本空手協会
もちろん世界でも初めて
222 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 11:52:14 ID:Ty679WcSO
大山の孫だけど何か質問ある?
>>221 船越先生に内緒で組手始めて、船越先生は最高師範辞任。
で、葬儀ボイコットで船越家と絶縁。
ちなみに、中山よりも大塚先生のほうがもっと早くから組手はじめてるぜ
224 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 12:58:57 ID:gLnkvRdc0
220が馬鹿なのはよくわかった。
この白鶴拳は、チベット伝来のものであって俗に広東白鶴といわれる。
剛柔流の源流と一部で言われる福建系のものとは別個のもの。
220は早く氏んだら?
225 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 14:36:25 ID:TgITeVMEO
てか一回、東恩納系の道場に行って基本の突きと蹴りを受けてこい。
一回も受けられないだろう。
226 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 18:45:43 ID:1H4N28fm0
227 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 21:36:11 ID:TgITeVMEO
マジで行ってこい。
話しはそれから。
228 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:31:36 ID:EG7+zFj20
>>225 こういう人が道場や教室に一人いたらその流派は安泰ですなw
229 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/26(水) 22:34:24 ID:pwffwO5uO
東恩納系の道場って都内にもある?
白鶴拳の試合ウケルwww
沖縄の剛柔流はウンコ
232 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 02:28:43 ID:eMaWIRWrO
皆様、口だけと決着がつきました。
それでは ごきげんよう。
東恩納の弟子かわいそうwww
234 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 19:45:38 ID:F9HGe0Ha0
235 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 21:43:35 ID:DDXA/12j0
三戦立ちなんか何にも役に立たない
236 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 21:53:37 ID:eMaWIRWrO
237 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 21:58:43 ID:KyeXjS6OO
238 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 22:02:56 ID:DDXA/12j0
知ってるつもりがいるなー
三戦立ち?説明してみてちょ
239 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 22:04:09 ID:DDXA/12j0
ちんちん立ちのが役にたつお。
240 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 22:17:15 ID:eZ778kgRO
1、白鶴拳の創始者が女性だったから内股の三戦立ちになった
2、中国南部は舟の上で戦う事が多いので揺れても大丈夫なように、
安定感がある三戦立ちになった
241 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 22:28:30 ID:DDXA/12j0
2つだけですか?甘いのー
三戦立ちは舟の上で果たして安定するのでしょうか?
242 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 23:01:56 ID:n5+3DdytO
サンチン立ちは母指球を使った運足、身体操作を作る立ち方。
膝の締めを意識させるのにも有効。
243 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 23:28:11 ID:bNexJNa/O
ナイハンチ立ちができない。
どうしても背筋が曲がってしまう。
244 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 23:32:33 ID:P9/pZjb50
仙腸関節を緩めるためにやるのが三戦だ
245 :
荒巻丈:2009/08/27(木) 23:41:37 ID:EMMzFcKF0
珍珍珍(サンチン)ってゆうラーメンチェーンのたち方なの?
246 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/27(木) 23:47:01 ID:n9N8mwY8O
さんちん。
変な名前。
さんちん。
さんちん。
さんちんだち。
247 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 01:37:21 ID:Fn8h9f51O
レベルの低い連中だな。
夏休みに勉強しないと大学に行けないぞ。
一生、低所得でいいのか?
248 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/28(金) 17:39:52 ID:phcTB1ebO
南船北馬
>>224 広東白鶴がチベット発祥かよ?そんなわけないやろwwww
白鶴は広東も台湾も源流は福建
広東詠春だって福建白鶴から分かれてるし
まあ昔の中拳の散打なんて大抵あんなレベルやろwwww
だからキックを取り入れたわけやし
251 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 00:19:29 ID:AeomIgFP0
ひと儲けしょうとセミナー開く先生多いよね
それに釣られる雑魚の多いこと
252 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 05:44:50 ID:WuhgMsGjO
千葉は武道家じゃない、商人だ。
ダメ組手シリーズ
白鶴拳VS我流の素人の組手 (2:20とラストに注目)
http://www.youtube.com/watch?v=sJxk41NgHZM 白鶴拳(グレーのシャツ)が我流の素人(黒服)と組手している
我流の素人に押され続ける白鶴拳wwwww
まったく白鶴拳らしさが見えず、下手なキックのモノマネwwwwww
攻撃をことごとく受けられボコられる白鶴拳wwwwwww
なんだこりゃwwwwひでえええwwwwwww
白鶴拳の組手がヒドイことがまた証明された(笑)
255 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/29(土) 18:33:04 ID:luPW4tNq0
おまえ、まだやってんのか???
とにかく参考になるのをたのむぜ!見るだけ疲れるぞ!
256 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 19:58:54 ID:VIYBV8RV0
257 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/29(土) 20:25:28 ID:luPW4tNq0
座ったままではむずかしいの〜
最後、立って踵で折ればよかったのにな!機転がきかなかったな!
ところでどこのスーパーリンぺイ?回し受け下手やな。
258 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/29(土) 20:49:29 ID:luPW4tNq0
糸東流か?それならオッケーや!技法がちと違うからな!失礼した。
259 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 21:58:21 ID:UKfeVHr50
形が出来ないなら、やるなよなぁ。
260 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/29(土) 22:07:19 ID:luPW4tNq0
型ができなくともできるやろ?ボケッ!
261 :
名無しさん@一本勝ち:2009/08/29(土) 22:19:22 ID:f7bDTTAPO
>>260 人前で演武するなの意味やろ。
と、ゆうか、おまえも大概もうええて。
262 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/08/30(日) 00:20:08 ID:jfmt7Z8P0
小手がえの名人は最近は名無しですか〜?
沖縄空手って弱いんだな
結論 沖縄空手は組手が全くできない
269 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 10:50:01 ID:TCs9ryrz0
↑
暇なんだね、ご苦労さん。
沖縄剛柔流=最低の組手
沖縄剛柔流=型だけの口先空手
沖縄空手=組手ができないくせに偉そうに説教w
沖縄剛柔流=最低の組手
沖縄剛柔流=型だけの口先空手
279 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/04(金) 15:00:32 ID:/TnMbe3CO
お前の道場の場所を教えろや。
280 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/06(日) 22:03:43 ID:pV81+SDIO
281 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 00:00:02 ID:pV81+SDIO
282 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 00:36:39 ID:NnJojZKPO
二日もたったら見てないって!
283 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 14:40:47 ID:5FJFBDFRO
>>273 お前の道場では撃砕をやらないで平安なんかをしてるんだろ?(笑)
284 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 15:24:03 ID:NnJojZKPO
東恩納系の怖さを知らないだけで、十分に素人さんとわかるよ。
285 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 16:34:03 ID:DyCouOjJ0
そういう事いってるから脳内って言われるんだよ
286 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 23:12:48 ID:htZslXJN0
287 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/07(月) 23:26:50 ID:1jdCqP1y0
王将。
餃子の。
288 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 05:09:03 ID:1obfdOQCO
千葉拳二郎先生こそ正当な後継者であり、今日の空手界の第一人者。
289 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/08(火) 15:00:48 ID:vonkD0cGO
だれ? それ?
290 :
に:2009/09/09(水) 23:24:06 ID:iVLoWAVTO
剛柔で空手始めたいんだけど
都内でいい道場ない?
291 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/09(水) 23:47:14 ID:O756SmaM0
>>288 それは、あなたのところで正当であってもよそでは不当ですから
覚えておくように!
294 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 01:55:58 ID:iqGJRUVFO
>>288 地元新聞社の社長に媚びを売ってでかくなった奴がか?
商人としては一流だが、カラテカとしては三流。
295 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 03:41:07 ID:A1mrINnv0
三流?
バカ言ってんじゃないぞお前。
九流だろうが!
296 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 06:36:21 ID:tIEK0uzc0
>>290 自分も剛柔流ですが、よろしければ剛柔流に特に興味・関心を抱いた理由を
語ってくださいな。
297 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 10:09:52 ID:QMWttBfA0
298 :
に:2009/09/10(木) 13:09:41 ID:iSDt3Ns0O
>>296 あたし8年剛柔で空手
やってて、また始めたいな
と思って今道場探してるんですよ。
千葉拳二郎先生の剛柔流こそ本物
300 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 16:29:08 ID:Lo5/WktbO
302 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 20:09:55 ID:el5/dN7c0
>>299 本物の剛柔流には他流の型はありません。
千葉流の間違いですね。気がつかないのは幸せですね。
303 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 21:03:06 ID:Lo5/WktbO
304 :
に:2009/09/10(木) 21:37:54 ID:iSDt3Ns0O
北区に住んでる(^o^)/
305 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/10(木) 23:08:33 ID:el5/dN7c0
306 :
に:2009/09/11(金) 00:09:58 ID:iyXlT+SkO
滝野川いいですかね?
307 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 00:22:05 ID:SPWSUk1YO
何処の北区〜?
308 :
に:2009/09/11(金) 00:43:44 ID:iyXlT+SkO
東京ですよ
309 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 11:59:24 ID:JYFvIYHaO
沖縄剛柔流やってるけど、えげつない技がたくさんあるね。
殺されちゃうし、ころされてまう。
310 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 14:07:28 ID:SPWSUk1YO
311 :
に:2009/09/11(金) 14:33:21 ID:iyXlT+SkO
日本空手道協会には
はいってたけど
道場は何会かわからない
312 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 16:06:01 ID:vyPNtiPOO
日本空手道協会?
それ神奈川にある松濤館流じゃない?
全日本空手道連盟剛柔会と全日本空手道剛柔会って練習内容とか違うんですか?
あと組手はどうなんでしょうか?
314 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 18:23:40 ID:SPWSUk1YO
>>311 剛柔流じゃなかったんじゃないかな?
剛柔流の協会は「沖縄剛柔流空手道協会」だけだよ。
315 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 19:20:22 ID:3hWR7Twf0
>>313 基本的には型が僅かに違ってて、組み手はどっちも一緒の全空連スタイル
でしょ。JKF剛柔、JKGA剛柔どっちの会でも道場によっては猫足の組み手やってる
ところあるけどね。
317 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 21:23:49 ID:SPWSUk1YO
318 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 21:24:33 ID:SPWSUk1YO
319 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/11(金) 23:12:40 ID:EIfAE+R20
>>313 連盟剛柔会は、山口剛玄先生を欠席裁判で除名した者たちの団体。
全日本空手道剛柔会は山口剛玄先生の直系。
内容は見比べた事ないから知らん。
320 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 01:53:43 ID:f7iAVrokO
欠席だったなら、何故?意見しなかったの?
正当な理由があるなら何時でも意見出来たよね?
欠席しか出来なかった??
321 :
に:2009/09/12(土) 01:58:22 ID:C1wVlUrvO
あたし全日本だったや!
322 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 02:02:19 ID:BTEYDxmv0
山口氏と同時期に習ったような人達も残っているんでね
>宇治田さん打揚さん木村さん木崎さん等の関西の実力者は、
>剛玄さんの型との違いに不満を持っていたので、
>分裂後の連盟剛柔会の主流になった関西勢が自分たちのやり方に変えていった
> 宇治田氏達、連盟が沖縄の順道館に習いに行った8_がある。
> その後、連盟と立命出の正剛館館長の依頼で順道館の
> 本土指導が始まった。
> それまでは基本も型も名前だけ同じだった。
> 「北の剛柔」でググったらおもしろいよ(^-^)/
すごい自演だなw
全空連剛柔の宣伝かww
千葉拳二郎先生こそ正当な後継者であり、剛柔流の第一人者
325 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 05:05:07 ID:nTecXZ9M0
>>320 キミは「欠席裁判」という言葉を知らんのか?
フルシチョフも「欠席裁判」で失脚したのだが。。。
326 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 09:02:46 ID:f7iAVrokO
だから、欠席しか出来なかったんだろ?
説明を求められて!
327 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 19:58:31 ID:ijKDt2940
山口某なんぞの下っ端の話などどうでも良い。
328 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 20:30:59 ID:NXRV4qSk0
>>327 山口剛玄先生あっての今日だ!
連盟剛柔会も先生ぬきに語れないだろう。
権力争い程度じゃないのか?除名なんて
気にいらない程度の除名も空手には多いみたいだしな。
まあ、心も鍛えなきゃあかん。
329 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 21:51:23 ID:f7iAVrokO
嘘の剛柔流に高い金を払って絶望した人が多い。
宮城長順先生は金は取らない人だった。
しかし、偽物は飯の種にしやがった。
ただ、それだけ。
330 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 22:00:52 ID:f7iAVrokO
>>328 山口に何の権力があった?
沖縄から宮里栄一氏が始めて日本の土を踏んだ瞬間に崩壊しただろ。
331 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 22:22:40 ID:NXRV4qSk0
330
崩壊などしてないだろ?
何の権力があったのかは、よう解らんが貢献者には間違いないと思うが
332 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/12(土) 23:51:11 ID:m4EABAd30
山口さんも
沖縄が戦後アメリカに接収されていて良かったよね
いろんな嘘・ハッタリが、ばれなかったもんね
333 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 00:40:02 ID:t60uVKvrO
絶対に言える事は、山口以外に必死で学ぼうとした人達がいる。
彼等は弟子の前でも関係無く、沖縄に習いにいったり来てもらったりした。
山口て、大山にビビって段を出すくらいのヘタレに用は無い。
まあ、まあ、その辺で
千葉拳二郎先生こそ剛柔流の第一人者だからいいじゃないか
335 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 00:42:42 ID:t60uVKvrO
沖縄の八木って子供のころから剛柔流やってんだろ?
それで、組手はこのレベルか
東恩納の道場もそうだが、ホント組手は低レベルだな
さすが沖縄剛柔流www
339 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 08:04:50 ID:Mef4bbtF0
340 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 12:27:09 ID:qv8XR7IF0
>>338 全て生で見た試合だが、やっぱ生のもんよ!
国分の背刀か、なつかしいのぉ
341 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 12:31:06 ID:qv8XR7IF0
動画でみると、あんなに上段が抜けとったんやな。
まあ、とにかく上段は効くよな。
342 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 13:11:01 ID:t60uVKvrO
組手て寸止めの事やったん?
343 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 18:47:57 ID:CRivU2pi0
あんまり正統後継者の千葉先生の悪口ばっか言ってると宮本君に殺されるぞ。
このスレでは自重しとけ。IPから叩いてる奴は割り出せたし。
344 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 19:48:24 ID:arjNm5f6O
>>343 千葉のようなインチキ詐欺師は糞でも食ってろ。
宮本?知らねーよそんなカス野郎wwかかってこいやw
347 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 20:57:04 ID:hyAdUTjh0
349 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:05:05 ID:Ayb6YPeTP
沖縄イメージダウン工作員ID:xokQdAO90の特徴
1.自分が沖縄人だと「過剰に」アピールするが、何一つ証拠を提示できない。
2.沖縄県外の凶悪犯罪の記事を張って日本人を批判する。
3.一見アンチ沖縄に対抗しているように見えるが、「皇太子に火炎瓶を投げた過激派は沖縄では英雄」など、
沖縄のイメージが悪くなるような発言ばかりしている。
4.日本人と朝鮮人の顔が似ていると連呼する。
5.被爆者をバカにする癖がある。
6.高校野球板で沖縄県外のチームにケンカを売りまくり、毎シーズンアク禁になる。
7.頭に血が上ると文字列置換しただけのデタラメなオウム返しをする。
8.「荒らし」「朝鮮人」「アク禁」「嫌われ者」「キチガイ」など、自分に対する評価で相手を攻撃する癖がある。
9.時々攻撃対象が「日本国国民(当然沖縄県民含む)」に切り替わる。
10.文末にwwwww(全角小文字)を付けたり、無駄に空行を空けてレスを目立たせようとする。
11.「ざま〜〜」「イッヒッヒwww」「ケッケッケwww」など、頭の悪そうな口調を多用する。
12.質問に答えられないと、長文コピペを張って流そうとする。
13.ネットの仕組みに疎いのか、IDやIPアドレス関連の突っ込みに弱い。
14.不利になると自分に有利な他人のレスをどこからかコピペしてくるが、捏造なのでリンクを張れない。
15.何回もアク禁になったのがトラウマになっているのか、荒らし報告した固定の悪口を唐突に言い出す。
16.プロバイダ名で呼ばれると、他にも大勢ユーザが居るなどと必死に言い訳をする。
17.当然のことながら沖縄県民にも嫌われ、沖縄まちBBSで永久アク禁になっている。
18.「ごーやーどっとネット掲示板」にも出没する。
空手発祥の地は沖縄。
空手の本場は沖縄。
その沖縄の達人に頭を下げて空手を習った日本人(笑)。
「空手の本場は日本」と言えない空手コンプレックスの日本人、悔しそうwwwwwwwwwwwwwww
あっはっはっはwwwwwww笑える笑える笑える〜〜〜〜〜!!!!!!
351 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:35:36 ID:hY77njv/O
沖縄は日本じゃないんだよな?
それで、独立できないってことは日本の属国ってことか?
353 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:42:53 ID:hY77njv/O
こっちの質問に答えたら?
355 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 21:55:49 ID:hY77njv/O
今度は、何だ?見てて面白い
ははは、俺たち沖縄の先人たちに頭を下げて空手を習ったひ弱な日本人が笑わすwww
357 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 22:03:37 ID:hY77njv/O
もっと狂え
358 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 22:09:18 ID:t60uVKvrO
>>343 素直に知らんから、まずはプロフィールから頼むわ!
359 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/13(日) 23:22:28 ID:Mef4bbtF0
沖縄の人は怠け者。
背が小さい。
肌が黒い。
でも黒人には勝てない。
と、空手発祥の地・沖縄の達人から空手を習った空手後進国のひ弱な日本人が悔しそうにほざいてますwww
連盟剛柔のスレにもあるが、沖縄系=捏造の香りが伴うのがイヤ
は?ガチムチレスリングのほうが黒肌毛深族の空手より
強いから(笑)
て見たいに口ではなんでも言えるよね的なry
ガキが大杉
363 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 11:15:06 ID:0388qUUbO
正当な剛柔流は、平安や雲手などの他派の型も取り入れてるが?
撃砕や三戦にこだわる連中は、時代錯誤のウンコ野郎。
364 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 11:18:56 ID:0388qUUbO
もし空手にも講道館のような組織があるならば、リーダーは千葉先生でしょう。
365 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/16(水) 16:46:25 ID:OxecxxuXO
>>361 はぁ???
なに言ってんの?おまえ?
沖縄に捏造??
アッチが本家だよ。コッチでも、まともな団体には、
今でも指導等、交流あるよ。
交流の無い団体って、ソッチが捏造団体で相手にされてないだけ。
沖縄空手ならすべて正しいってのは盲目でした…。
367 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 02:17:10 ID:26TLtw9uO
言葉はイランから、稽古しろ。
368 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 02:19:40 ID:26TLtw9uO
まぁ、いいわ。
で、捏造と言う根拠は?
本土から反論したるわ。
まあ沖縄空手の組手は恐ろしいくらい低レベルw
374 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/17(木) 09:34:44 ID:YRqLLfcnO
沖縄時代の組手が判然としないのは、伝書が存在していないというだけなく、
当時の空手の稽古が型稽古が中心で、組手がそもそも練習において大きな比重を
占めていなかったためでもある。空手修行者は、まず型を学んだ後、これを実際に
応用するための分解組手(型分解)を行い、実戦の際の応用を確かめていたが、
これは約束組手の一種で今日のような組手試合は存在しなかった。
そのため、型稽古で覚えた技を試したい者は、「掛け試し」と呼ばれた一種の野試合を、
行う必要があった。しかし、本部朝基などを例外とすれば、掛け試しによる実戦の修業も
一般的ではなかったと考えられている。
空手は大正時代に沖縄から本土にもたらされたが、初期の頃はやはり型稽古が中心で
組手はほんとんど行われなかった。
しかし、当時すでに本土では柔道や剣道などで試合が行われており、また乱取り稽古も
積極的に行われていたので、型のみの稽古に次第に本土の若者達は不満を募らせていった。
こうした若者達がそれぞれ独自に約束組手や組手試合を考案していったが、これらが
今日の空手の組手の原型であり、試行錯誤の中で組手を作り上げたのは
大塚博紀(和道流)、山口剛玄(剛柔流)、澤山宗海(日本拳法、摩文仁賢和門下)たちである。
本土で最初に約束組手を作ったのは船越義珍高弟の大塚博紀であったが、大塚は当初演武会
のために組手を考案した。戦後のインタビューで、大塚は当時演武会で見せるものが
何もなくて困ったので、柔術から居捕りや短刀捕り、太刀捕りなどを取り入れて作ったと、
創作秘話を語っている。大塚は、昭和4年(1929年)頃からは、組手試合も試験的に始めた。
一方関西では、同じ頃立命館大学の山口剛玄も独自に組手を創作していた。
山口は昭和4年頃に「型中心の空手に満足しなかった私は、更に一歩進んだ考え方から、
実戦組手を創案して現在のような交歓稽古ができる基礎を作りました」と、
戦後に雑誌に寄せた論考の中で語っている。
昭和5年(1930年)には、関西大学柔道部に在籍していた摩文仁門下の澤山宗海(勝)も
独自に組手を考案して、昭和7年(1932年)には正式に「大日本拳法」という
空手とは別の武道を起ち上げた。
しかし、こうした態度は、沖縄から来た空手家の指導を疑うようなもので、
黙認される場合もあったが大問題に発展した事例も存在した。
特に東京帝国大学の坊秀男、三木二三郎らが始めた防具組手は、船越の逆鱗に触れ
船越の東大師範辞任問題にまで発展した。
また、同じ頃、船越門下の大竹一蔵、坂井賛男、アマチュアボクシングの洪胤植らが
九段下に作った「大日本拳法研究会」が、空手と拳闘(ボクシング)の共同研究と称して
防具空手を始めたが、これにも船越は激怒して坂井を破門にしている。
こうした反対に遭い、空手の組手試合の正式な確立は戦後まで持ち越すことになった。
377 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 00:32:48 ID:yK4pi2fI0
そんなの月刊空手道とかに書いてあるうつしでしょ。
あなたは何を言いたいのですか?
378 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 00:53:42 ID:aJnb+9Zc0
本土の剛柔流の素晴らしい組手って古流のやつやん
アレが素晴らしいって・・・・。
その古流OBの一部が今何を習っているか知ってる?
379 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 01:09:42 ID:6pf393XpO
山口以外の立命出身者達は自ら沖縄に行った人が多いよなぁ。
わざわざレポート書いて、1$360円の時代に船乗って。
そんなに優れた先輩がいたなら、パスポートのいらない東京に行くよ。
380 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 01:51:39 ID:vdtz5VdC0
沖縄の剛柔流は組手ができない
381 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 02:00:56 ID:9uMa8dQfO
沖縄の組み手は千葉(笑)以下。
結論 沖縄剛柔流は組手がまったくできませんww
沖縄剛柔流は型を保存しているだけの口先空手w
385 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/18(金) 16:23:19 ID:6pf393XpO
おまえ、一体どんだけ叩きのめされたんだよ?
お兄さんに話してごらん。
386 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/19(土) 12:51:21 ID:egr4QbnNO
暴れてるのは千葉門下か?
沖縄の剛柔流の組手は笑える!!!!!!
沖縄空手もたいしたことねえな〜
>>364 > もし空手にも講道館のような組織があるならば、リーダーは千葉先生でしょう。
それはない。即破門決定。
本土の空手のほうが強いことがよくわかりました
391 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/20(日) 06:41:26 ID:YEToubDZ0
まず黄色帯になってから書き込もうや。君との話はそれからだって!
沖縄剛柔流にはピンク帯もあります(笑)
沖縄剛柔流サイキョ(笑)
394 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 03:08:11 ID:Jk2mwa/FO
某ペテン師は金帯
沖縄剛柔流には赤帯した大先生がいますが
組手ができないのに型にはうるさいです(笑)
396 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 11:23:23 ID:8LZmgJWVO
その、沖縄剛柔流は組み手が無いって神話は
誰が言ってんの??
397 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 11:36:56 ID:Lqwb9p5e0
金帯が最強です
398 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 11:46:16 ID:8LZmgJWVO
金帯て何? (笑)
剛柔流とは
那覇久米村の福州人末裔、周子和が宮城長順と連れ立って清国(現在の中国)に行き
南派少林寺拳でトップクラスの実力をもっていた清国人「摩 文仁」と「賢 和」に
弟子入りし苦心の末「白鶴拳」と「羅漢拳」を収得した。
約10年後に帰国してから後、周子和は沖縄の上地地方にある東恩納寺の
敷地内で羅漢拳を教え、現在はその地名から上地流として親しまれ普及されている。
宮城長順は帰国後に大学関係で指導を始める。講道館の嘉納治五郎との親交もあり
柔道の一字をとって宮柔流としていたが、昭和25年宮城長順の高弟であり従兄弟でもある
船越朝基が「宮」の字を「剛」に改め、剛柔流として広めた。
型は開手型と閉手型に分かれる。
閉手型はまず三戦(サンチン)から入り、段階が進むにつれ六戦(ローチン)
十戦(セーチン) 十三戦(セーサンチン)十六戦(セールイチン)三十六戦(サンセールーチン)
壱百零八戦(スーパーリンペーチン)を修めた後、最後に四喜臨門戦(シシリンメンチン)を学ぶ。
開手型の代表的なものとして転掌(てんしょう)惑素恩(わっくすおん) 惑素御婦(わっくすおふ)
打似江留三(だにえるさん) 国士無双(こくしむそう)などがある。
400 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 13:11:37 ID:8LZmgJWVO
型の名前が・・・
山田くーん! 座布団!
401 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 13:30:38 ID:QjLC9x1D0
むかしドラヰモンが似たこと書いてたな
402 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 15:10:43 ID:eqAJjhvv0
そうだね。
ちょっと弄っているけど、つまんないね。
二番煎じはつまんないな。
金帯が最強です
405 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 21:11:32 ID:dJ/YSatH0
剛柔流は
正剛柔流、新剛柔流、偽剛柔流に分けられる。
なかでも最大派閥として発展したのが新剛柔流である。
新剛柔流の特徴は、正剛柔流の妄想を超え、寸止めを嗜好する。
偽剛柔流は新剛柔流の妄想を超え、防具を嗜好する。
406 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 22:38:39 ID:8LZmgJWVO
もう少し笑いが欲しい。
407 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/22(火) 23:46:13 ID:0IHkvY2D0
猫足による組手というのは、山口剛柔から出たものなんだね。
地稽古というか、試合以外の組手では今でも猫足でするのでしょうか?
また連盟のほうは猫足組手はもう行っていないのでしょうか?
408 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 00:20:56 ID:zL2wNDxo0
帯の締め方を知らない素人君には教えません。
412 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 09:50:53 ID:BJ3CuvuWO
>>407 猫足組み手は元々、沖縄の猫足カキエからです。
見た人が組み手に見えただけ。
転身稽古の一部です。
413 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 10:49:18 ID:U9a3thuu0
>>411 迫力ねーよ!というより、弱いおっさん同士の拳法ごっこ。
414 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 10:52:59 ID:U9a3thuu0
>>411 観客の中から飛び入り試合でもあれば、本部朝基のような伝説ができただろうによ!
415 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 14:42:36 ID:Z2ptE6gm0
412>>
どうもありがとうございます。
鍛練法が、使用法に置き換えられてしまったということですね。
416 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 22:37:54 ID:FTKIcRYpO
>>398 仙台に本拠地を置く、正当な剛柔流では赤帯の上に金帯なるものが存在する。
もちろん締められるのは五代目宗家、千葉拳二郎大先生のみ。
417 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 22:50:23 ID:U9a3thuu0
>>416 金、カネ、お金の金帯なんだろ?
金の猛者らしくていいんじゃないのぉ〜
418 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/23(水) 22:58:58 ID:U9a3thuu0
>>416 大先生ほどのお方ならば、道衣も金が似合うと思うが・・・
419 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/24(木) 01:18:03 ID:IphZSxWHO
もはや、キョンシーやん(笑)
420 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 13:43:12 ID:VFJEYFM4O
>>416 流派によっては赤帯自体、他のカラー帯と同じ扱いで、初級者向けなのにね。
それって黄帯みたいな感じなのか?wそれとも金が繊維に練り込まれてるとかw
421 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/25(金) 14:23:38 ID:C2R1bU/aO
本家沖縄の大老達はドンドンと細くなるのにね。
どうせならレインボーにすればいい。
422 :
名無しさん@一本勝ち:2009/09/26(土) 23:53:44 ID:Ob+fw9pCO
阿呆なん?
423 :
は:2009/09/27(日) 14:40:09 ID:bIbcF7YgO
浅川空手スタジアムって
どうなの?
424 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/01(木) 16:58:16 ID:ijhX6f440
425 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 16:04:13 ID:A+TFKsbiO
アレキサンダーの弟子だったりして・・・(笑)
426 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/02(金) 20:48:12 ID:oYgUGB/eO
昨日NHKで沖縄空手やってたね。
空手素人なんだけど、なんで剛柔流と松濤館流で受け方が違うの?
剛柔流の受け方の方が動作が単純だし、力も入れやすいと思うんだけど
428 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 13:41:47 ID:GylyPb2J0
伝わった型の系統が違うから。
那覇手のほうがスッキリと分解しやすいとかって話はあるな
429 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 20:35:12 ID:BoTEDd/ZO
>>427 剛柔の受けって簡単?
これだけ背中と肘の使いが難しいのは無いと思うけど??
431 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 21:20:55 ID:5HJIAqwG0
松濤館流のほうがよくわからんから比較できない
432 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 21:53:24 ID:BoTEDd/ZO
>>430 そのサイトのやり方だと、チンクチが掛かってないよ。
433 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/03(土) 22:44:54 ID:UDnYHMC00
>>411 何か変なこと言ってるなぁ〜
剛柔だろうが松濤館だろうが上段受けは一緒なんだが?
ただ、引き手をどこから持ってくるかという指導の違いだな!
434 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 23:09:03 ID:9ut06cIY0
沖縄剛柔流って松涛館の型やってない?
435 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/03(土) 23:14:07 ID:UDnYHMC00
434
何だって、やる訳ねーだろ!
>>433 俺にレスしてくれたんだよな?
基本を身につけ技を極めるって本買ったんだけど
その本と
>>430のサイトじゃ初めの構えも極めまでの動作も違うんだよね
他の本も探してみるかな
437 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/03(土) 23:39:40 ID:BoTEDd/ZO
>>436 絞めてる所は一緒なんだよ。
引き手の位置が違う様に見えるけど、肘の位置は一緒。
剛柔流でも肩が上がってしまう人には
無理に胸まで引かせないよ。
438 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/03(土) 23:44:06 ID:UDnYHMC00
436
すまん、アンカー間違っておった。
>>437 なるほど、確かにどっちもどの受け方も肘の位置はほとんど変わらんかも
ただ、本に乗ってる上段受けだけは可笑しいんだよな
受けのための構えが、受けを極めた後と一緒なんだよ、引き手と受け手が入れ替わっただけで
「国際剛柔公道会」って知ってる人いる?やっぱどこにも加盟してないパチモン?
441 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/04(日) 00:01:23 ID:Z7vlu9om0
>>439 考えすぎじゃな。
基本の突きも同じことだろ!
442 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 00:03:01 ID:mBhSUVcaO
>>439 剛柔流の引き手が高いのは鍛練のためであって、
大事なのは絞めと肘だよ。
沖縄の大老が基本は全流派統一出来ると言った人がいた。
そのおかしな本て画像貼れる??
>>434 沖縄剛柔流って松涛館の型やってない?
やってるよ、仙台で
444 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/04(日) 00:12:08 ID:Z7vlu9om0
>>443 沖縄剛柔流はやりません。
仙台には、ありませんが?
445 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 00:16:31 ID:mBhSUVcaO
仙台に正伝剛柔流の道場てあるの??
447 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 00:35:09 ID:mBhSUVcaO
>>446 残念ながら、絞まってないね。
わざとなのかな?
肩も下がってないし、胸も張れてない。
撮影だから本気じゃなかったのかもね?
448 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 00:39:20 ID:GtN4qXT1O
思いっきり協会(松涛館流)やないか〜
449 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 01:10:14 ID:QwaKpJjv0
>>446 次の(?)
「上段受けの時引き手を、受ける位置にまで一度持ってきてるんだ」
ってのがわからないな
もっと高い位置で交差させるってコト?
450 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/04(日) 01:21:00 ID:Z7vlu9om0
>>449 単なる上段受けの構えから始まるというだけのことだろうよ。
払い受けの構えからでも横受けの構えからでも上段受けはできるよな。
疲れる質問や!別に交差させる必要もないわな!
451 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 03:43:22 ID:Zbl+Ql//O
仙台と言えば、俺には大先生の道場しか思い浮かばん。
彼は鳩山に先駆けて、金帯を愛用してるのだから、尚更偉大だ。
452 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 09:02:10 ID:mBhSUVcaO
あぁ、金帯さんは仙台なのか・・・
>>445 仙台にはないけど、仙台の隣の市にならある。
454 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/04(日) 13:14:18 ID:mBhSUVcaO
455 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:17:21 ID:RpCUVho+0
順道館(那覇市安里)は「故 宮里栄一(みやざとえいいち)」先生が
建てた道場で、今は二代目、
栄一先生の息子、「宮里善博(みやざとよしひろ)」先生が館長をしています。
456 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:22:52 ID:RpCUVho+0
「故 宮里栄一(みやざとえいいち)」先生の師匠は
「故 宮城長順(みやぎちょうじゅん)」先生で、
道場には写真(古い)が額に入って道場の中、正面の神棚の下に
飾られています。
457 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:26:01 ID:RpCUVho+0
道場では月、水、金が団体稽古日で夜の八時から九時ちょっと過ぎ
までです。
教える先生は館長の時もあるけれど、五人ほどの先生で順番で
教えています。
458 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:33:53 ID:RpCUVho+0
「儀間(ぎま)」先生、「我那覇(がなは)」先生、「平良(たいら)」先生、
「金城(きんじょう)」先生がメインになって教えています。
それぞれ練習方法には特徴がありますが、基本は同じです。
459 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 18:36:04 ID:TgmFjVEO0
>>450 >疲れる質問や!別に交差させる必要もないわな!
別に誰もお前に回答してくれと頼んでもいないのに言い草。
自意識過剰っつーか、うぬぼれっつーか。ただのバカなの?
460 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:36:52 ID:RpCUVho+0
団体練習が終わって、十時近くまで道場に残って練習するのもOKです。
でも、十時を過ぎると宮里館長が電気をパチッと消しちゃいます。
道場の三階が館長の自宅だから、遅くまで(十時過ぎ)まで
稽古はできません。
461 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:40:13 ID:RpCUVho+0
基本、(稽古代は)月五千円です。
462 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:44:17 ID:RpCUVho+0
月に一度「黒帯会」というのを更衣室(狭い)でやります。
黒帯(初段や二段)は年会費一万円です。
しかし、段が上がるにつれて会費が上がります(一万円ごと)。
463 :
外は台風18号:2009/10/06(火) 18:46:53 ID:RpCUVho+0
台風が凄くて電気もチカチカしてしまいますので、
今回はこれで退室させてもらいます。
台風が過ぎて、後片付けが落ち着いたら
またお邪魔させてもらいます。
464 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 19:11:29 ID:pWNJoUzNO
何が言いたいねん??
二代目、栄一先生の死後、御子息になられてから
金を取られる様になったと言いたいのか?
でも、高いな(笑)
465 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 19:15:04 ID:pWNJoUzNO
>>459 知らんかったん??
鉄拳は馬鹿なのよ!
だから皆様、鉄拳は無視して話しを進めてるでしょう。
他のスレでも皆様から大変馬鹿にされておられますよ。
>>454 空手は比嘉世幸系。古武道は又吉古武道。
467 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/06(火) 23:28:21 ID:wbE6Bvqe0
>>465 話の流れから見るとそれほど鉄拳氏は間違っていないように思えますけどね
でも、ちょっとお高いですよね
468 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 01:54:05 ID:jf6xz4cO0
栄一先生の息子さんについては色々有って・・・・
その辺の事は
昔の順道館に関わりのある者なら10年前の事も知ってるし・・・
あまり喋らん方がいいよ。
469 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 03:30:20 ID:Gh6lNS+O0
あんたが一番喋ってるって!!w
470 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 12:18:34 ID:XNDAy3USO
順道館と協会が別れて・・・
息子さん、あの世に行ったら怒られるやろなぁ!
お父さんに!
空手で金稼ぐなと言って盛男を破門したくせに
その息子は金に走って高い年会費取りよるw
高段者ほどむしり取られる
472 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 14:08:17 ID:XNDAy3USO
月に五千円で、年間に一万て普通に安いけど、
何処でも黒帯会は自分の酒代だろうしな。
二段は二万や
三段は三万
474 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 14:51:59 ID:XNDAy3USO
六段は六万か??
それは ちょっとなぁ・・
475 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 14:54:08 ID:XNDAy3USO
東恩納氏の破門は、その前に何かあったみたいよ。
476 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 17:49:23 ID:iNa9q6kD0
段位の金額はそんなもんやろ
477 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 18:56:31 ID:XNDAy3USO
嘘か?ほんまか?
年会費らしいぞ!
478 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/07(水) 21:40:20 ID:n47v5fR90
へ!そらひどい
479 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/10(土) 01:56:09 ID:KuIkG+OtO
千葉は剛柔流でも相当な金額を稼いでるよ。
支部からの上納金も容赦しないほど頂くらしい。
480 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/10(土) 02:09:30 ID:qND+8XiBO
>>479 剛柔流?????????
その人、剛柔流の各団体が二代目世代の時から
五代目がドッタラコッタラ言ってたよね!
何で歴代がそんなに恐ろしく短命なんだ?
空手の真似事するまえに各種健康法でも習えばいいのにね?
身体を鍛えるとかしたほうがいいよ。絶対に。
481 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/10(土) 13:40:13 ID:YqcJV9RF0
鍛えすぎて短命なのですよ。歴代の曲珍の支部長たちでさえ
道場支部道場同好会開くときはテリトリー外でも
かならず挨拶に来るという話は有名。
T葉のいつものホラだよw
483 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/10(土) 13:57:35 ID:H8JSCJtK0
えっとあちらさんの言い分では
初代 宮城長順
二代目 比嘉世幸
三代目 泉川寛喜
四代目 市川素水
……か。
そんで自称五代目が千葉拳二郎だと。
次代がほとんど同年代ってトコロが何箇所かあんのかね?
484 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/11(日) 00:49:29 ID:NukmoUq+O
そっかぁ。
やっぱ、宮城安一て凄えな。
今年まで生きておられた。
485 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 06:21:34 ID:jQKaoSmnO
>>483 宮城先生から市川まで10歳ずつ程度しか年齢差がない。
宮城→1888年生
比嘉→1898年生
泉川→1908年生
市川→192?年生
千葉→1938年生
486 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/14(水) 07:21:59 ID:Sr0v4+Y9O
どんな師弟関係なんだ?
八木氏、比嘉氏、宮里氏、伊波氏、宮城氏の生年は?
487 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/17(土) 09:42:09 ID:pMkhkkRWO
千葉犬二郎師が最狂です。
488 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/17(土) 12:27:00 ID:cqoOPIT90
仙台には修練会出身で、歯科医を営みながら道場を開いておられる先生がいる、と
先輩に聞いたことがある。
489 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/17(土) 14:21:48 ID:PBrsTvBwO
仙台で歯医者の道場は、盛男剛柔です。
490 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/17(土) 17:16:21 ID:99XQ+mEeO
盛男剛柔って・・(笑)
491 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/18(日) 00:55:44 ID:rA3Zh9Ns0
笑わせてくれるよな
盛男剛柔ww
493 :
妖拳:2009/10/18(日) 09:59:11 ID:gI1JGa6xO
盛男剛柔(@_@)
494 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/18(日) 11:42:39 ID:75rRc3MZO
盛男さん、協会に復帰するんですか?
495 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/18(日) 16:19:13 ID:rA3Zh9Ns0
ド素人さんの発言です↑
盛男剛柔の人気に嫉妬w
497 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/19(月) 19:51:32 ID:OHNQcm19O
今日の「なにわ突撃隊」は沖縄空手。
もしかして盛男さんか??
498 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 01:00:49 ID:zQNuXrbkO
盛男さんでしたね。
>>485 剛柔流三代目、泉川寛喜先生が昭和13〜14年ごろ沖縄から本土に移り道場を開く。
その後、高弟の中から四代目市川、五代目千葉を認定。
よって剛柔流の正当な流れは本土にある。市川、千葉は泉川門下の兄弟弟子。
沖縄では、三代目泉川先生が本土で後継者を決めてしまったので、
これではいかんと沖縄でも四代目を立ててしまったのでややこしくなる原因に。
継承者の年齢差がないのは、子息が跡を継いでいないとか若すぎるからであろうか。
500 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 08:52:43 ID:zQNuXrbkO
>>499 オッサン オッサン。
史実では、宮城長順は剛柔流と警察学校と道場の後継者に宮里栄一を指名。
直後の沖縄剛柔会にてこれを追認。
よって、剛柔流「二代目」は宮里栄一。
残念ながら、御遺族と八木明徳など高弟達すら支持。
おまえ、沖縄の伊波康進の前で言ってみろ。
501 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 09:21:46 ID:6HokOjEo0
五代目 千葉拳二郎
>>500 またまた宮里派の捏造が書かれている。
宮城先生が亡くなったとき、すでに高弟の比嘉世幸先生や八木明徳先生は
独自に道場を構えて独立していたが、末弟の宮里さんはまだ20代で修業の
身だったので、宮城先生の道場に残ってた。
それで、しばらく道場維持のために残っていた宮里さんが奥さんから道場を
任された。ようはそれだけ。後継とか二代目とか、話ふくらませすぎ。
503 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 10:46:31 ID:x5FUeZ6pO
金帯締めたキチガイは帰れ
504 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 11:14:43 ID:E68nN/Ys0
確かにちょっと前まで、
誰も何代目なんて言っていなかった。
この頃は、2代目たら3代目たら
言い出す輩が居るけれど・・・。
505 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 12:04:34 ID:6HokOjEo0
まあ、組手は宮里より千葉拳のほうが強いよね
テコンドーを合体させてるしw
506 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 13:53:16 ID:zQNuXrbkO
普通に柔道八段の宮里のほうが強いと思うぞ(笑)
まぁ皆さん高弟だし誰でもいいじゃん、千葉県は無いだろけうど。
あと、宮城長順の晩年隠居宅に残ったのは宮城安一って人。
お間違えなく。
剛柔流なんて詠春拳に比べれば失伝したものばかり。
508 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 20:54:28 ID:zQNuXrbkO
>>507 ふ〜ん。ちょっとソノ失伝したカケラでも見せて。
509 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 22:27:42 ID:6HokOjEo0
>>506 防具テコンドー千葉県道場>型だけうるさい宮里道場
510 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 22:31:16 ID:6HokOjEo0
>>502 なるほど、宮里は歴史捏造してるんですね
511 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 23:37:33 ID:x5FUeZ6pO
512 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 23:44:37 ID:ah5E1gzz0
千葉んトコの古武道(自称)はなんだあれ?()笑
ヌンチャク術「水車」
棒術「吹雪」
創作も大概にしろww
513 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/20(火) 23:54:40 ID:6HokOjEo0
沖縄では降らない吹雪の中で
棒を操る千葉県はカッコイイと思う
あ、宮里道場の歴史は捏造な(笑)
514 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 00:12:57 ID:PGGYLcqcO
515 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/10/21(水) 00:16:22 ID:Kk9KLBlZ0
まあ、多くを捏造してるのは千葉君だけどな!
いやでも技名って大切だと思うよ
ほら力入れるときは声出したり、息を吐けっていうし
ヌンチャクを振り回しながら水車!!水車!!水車!!って
517 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 02:02:45 ID:etnoKaAi0
フフ負、お前にこの水車の術が破れるかな?
ブーーン!ブーーン!
あ、宮城長順が亡くなった時、宮里は20代のペーペーな(笑)
518 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 02:20:57 ID:GjlZraGlO
今ならまだ間に合うから、沖縄の
@伊波康進先生
A協会会長
B東恩納盛男先生
C宮城安一先生の後継者
以上の人達に「俺が後継者」だと言ってこい。
まずはそこからだよ〜
金玉・・・ あっ金帯君!!!
519 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 03:35:59 ID:H5yfaL090
502・517
長順先生の亡くなられたのは1953年
宮里先生1922年生・伊波先生1925年生・安一先生1931年生だから
宮里先生31歳・伊波先生28歳・安一先生22歳のときに
長順先生は亡くなられているわけで
長順先生が亡くなった時、宮里先生は20代というのは有り得ない話
調べればわかるような嘘は書かないように。
520 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 07:48:41 ID:etnoKaAi0
521 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 07:55:33 ID:etnoKaAi0
フフ府、そんなにこの金帯がうらやましいか・・・
くやしかったら吹雪の中で金帯締めてヌンチャクを振ってみたまえ
あ、宮城長順が亡くなった時、宮里は若干31歳のペーペーな(笑)
522 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 07:57:00 ID:etnoKaAi0
宮里先生31歳・伊波先生28歳・安一先生22歳のときに
長順先生は亡くなられているわけで
↑新人さんたち大集合(笑)
523 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 07:58:56 ID:rDkO5F5k0
ねえ、なんで剛柔流のスレって歴史の話ばかりで技術の話題が少ないの?
524 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 08:21:04 ID:GjlZraGlO
歴史を捏造して商売してる人がいるから。
525 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 10:37:32 ID:qbs7qvgK0
所詮、中国武術を少し習った人が作った流派。底が浅い。
526 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 11:06:40 ID:etnoKaAi0
>>523 首里手は技術を捏造しているセンセが多いが (新里、桧垣、今野、新垣・・)
剛柔流は歴史を捏造しているセンセが多い
例 宮里、東恩納、金帯ヌンチャク・・・
527 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 11:18:53 ID:GjlZraGlO
宮里先生??
この人は嘘が無いけど?
捏造って、金ちゃんと玄ちゃんの二人だけじゃん。
528 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 11:21:15 ID:GjlZraGlO
>>525 中国武術の奥深さを見せてくれ。
一つでいいから。
529 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 11:32:14 ID:jddDaq7/0
530 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 11:43:11 ID:qbs7qvgK0
>>528 動画に載せるわけがないでしょうが。
深奥は隠れて稽古してる。
それを失伝したのが剛柔流。 残念!
531 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 12:32:37 ID:GjlZraGlO
>>530 数日前に「組み手」で転がしまくってやった
自称中国拳法の偉い人の弟子
が、アンタと同じ事言いながら帰って行ったよ。
「残念ながらコレ以上は見せられない」ってね。
まずは受け身の練習したほうがいいよ。
532 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 12:35:10 ID:etnoKaAi0
533 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 12:48:22 ID:etnoKaAi0
534 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 12:50:44 ID:etnoKaAi0
>宮里先生31歳・伊波先生28歳・安一先生22歳のときに
>長順先生は亡くなられているわけで
↑ペーペー大集合(剛柔流の新人さんたち 笑)
535 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 16:54:57 ID:WcqwUDZ+0
>>531 あんた全然強くないだろ?!米つきばったが。
あんた誰だかすぐわかるよ。
536 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 17:34:04 ID:GjlZraGlO
>>535 オマエもしかして、あん時の拳法家本人か??
次の日大丈夫だったか?
ちゃんと病院行った?
あんまり他人の道場に行かない方がいいぞ。
537 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 18:22:56 ID:qbs7qvgK0
ほう。
源流の白鶴拳より、剛柔流は強く改良されたと?
鍛錬方法がものすごく削られてるんだが。
現代の剛柔流は剛柔流ではないだろ。松涛館流剛柔会じゃないのか?
538 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 18:29:34 ID:rDkO5F5k0
>>524 >>526 流派や開祖が捏造してても技術について華を咲かせてるスレはあるよ。
捏造してるから話題もそうなる、ってのは言い訳でしかないよ。
本当は剛柔流って名前は有名でも大して語る技術もってないんじゃないの?
539 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 19:30:52 ID:GjlZraGlO
>>537 あほか。剛柔流の何を知って語ってんねん?
中拳がしたいなら純粋に中拳するわ。
>>538 帰れ。意味不明。
540 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 19:33:10 ID:rDkO5F5k0
>>539 まだ分かんない?
よーするに語れるほどの技術が無いから歴史の話ばっかしてんじゃないの?ってこと。
541 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 19:38:10 ID:GjlZraGlO
>>540 語るもんなん?
悪いが国内では指導者が足りてるよ。
てか、語る武道てなんだ?
文字で理解出来る武術があるのか?
542 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 19:46:03 ID:rDkO5F5k0
>>541 つまり語れるほどの技術は無いって認めるってことだね。幻滅したよ。
543 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 19:47:33 ID:rDkO5F5k0
引き続き歴史の話をどーぞ。
544 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 20:15:03 ID:GjlZraGlO
>>542 おまえ語ってみいや。
誰かの本とか、誰かの形って話しはイランけどな。
545 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/21(水) 20:29:23 ID:rDkO5F5k0
546 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 12:37:21 ID:ueNYr8RZO
金帯を締めてる男が正当後継者です。
547 :
斬り込み隊長:2009/10/23(金) 12:42:01 ID:haC078E60
548 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 16:02:30 ID:M0+WSuTb0
関西の人は関西版で語ってくれたまえ
549 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 17:43:48 ID:hi2PEOaXO
関西板てドコ??
550 :
斬り込み隊長:2009/10/23(金) 19:29:01 ID:DQPaQlpY0
宮城長順先生が崇拝していたという「武神」は順道館にあるとか何とか、
聞いたことあるが・・・そうなのか?
551 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/23(金) 21:30:07 ID:hi2PEOaXO
順道館のシンボルマークになってるね。
ホームページで見たよ。
552 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/24(土) 22:33:10 ID:rhe1J4saO
比嘉世幸って人は、宮城先生の弟子ではどのような立ち位置だったの?
553 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 08:46:12 ID:4tqszhzCO
554 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/25(日) 23:00:35 ID:29w9gPSRO
>>552 早くに宮城長順門下になったが、酒に溺れてスグに破門絶縁。
後年、アメリカ軍の調査フイルムが出回ったが・・・
形の順番すら聞きながらやってるフイルム。
555 :
555:2009/10/26(月) 00:37:41 ID:s/I8HoNdO
555
556 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 00:59:31 ID:SCIlT5CkO
ベストキッドの空手はこの流派?
557 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 12:47:52 ID:XRQt8FUV0
>>556 「ミヤギ」は剛柔流の宮城長順先生がモデルと言われているね。
まあ、実在した名前を使った架空のお話ということで
558 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 12:52:54 ID:XRQt8FUV0
>>552 東恩納完量の弟子な訳ね。
宮城長順が兄弟子といったところ。
559 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 13:00:51 ID:XRQt8FUV0
>>550 武神の姿がスーパーリンペイの中だったか、小だったかの最後のカッコウ(姿)
なんて何かに書いてあったなぁ。
560 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 14:29:51 ID:mAQ+KCYM0
東恩納寛量は本当にルールーコーに習ったの?
561 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 15:19:14 ID:doKa/F19O
>>556 嘘を言ったとは思えない。狭い島の村だし、嘘ならスグにばれただろうしね。
ただ、字の読み書きが出来た人ではないと思われる。
だから正式に「ルールーコウ」だったのか?は不明。
562 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 15:20:20 ID:doKa/F19O
563 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 15:52:06 ID:mAQ+KCYM0
名前って言っても、中国の場合は漢字二文字か三文字で済むだろ?
漢字を50個憶えろ100個憶えろと言ってんじゃない。師匠の名前の
たった2つか3つの漢字さへ知らなかったなんてのはありえないんだが。
ハングル文字やアラビア文字は意味分からなくても2つか3つなら誰だって憶えれるぞ。
564 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 16:03:27 ID:doKa/F19O
>>563 日本本土ですら人々が読み書きの教育を受けたのは近代。
当時は本土ですらカタカナだけで生きてる商人がいた時代だしな。
よほど裕福でないとありえないだろう。
ましてや当時の沖縄なんて。
565 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 16:31:44 ID:mAQ+KCYM0
>>564 そっか。東恩納寛量先生は漢字2〜3個も憶えれないパーだったんだね。ごめんごめん。
566 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 16:42:21 ID:mAQ+KCYM0
文盲といわれた阪田三吉でさへ漢字三つ憶えれたんだけどな。
寛量先生はたかがひとつやふたつの漢字憶えるのも無理だったみたいだね。
567 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 17:20:20 ID:doKa/F19O
おまえらの祖先もパーだったんだけどな。(笑)
568 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 17:47:03 ID:mAQ+KCYM0
>>567 >おまえらの祖先もパーだったんだけどな。(笑)
つーとあれか、寛量はクロマニョン人やネアンデルタール人並みにウホウホで
頭クルクルパーだったってことか。すげえな、那覇手って野性味溢れてるぜ。
569 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 17:58:09 ID:mAQ+KCYM0
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ウホッ!
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
570 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 19:18:50 ID:NTSBLjctO
千葉拳二郎は空手界の恥曝し。
571 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 20:03:13 ID:doKa/F19O
>>568 おまえ、おもろいな(笑)
まぁ、逆に言うと相手の中国人はもっと酷かったろうな。
隠されていた那覇手で、久場先生がしている関節技は、ルールーコーが
していたの?
573 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 22:43:31 ID:oACxTrlf0
>>568 クルクルパーを沖縄ではクルルンファと発音するそうだ!
最高のパーをスーパーと言い、どうしようもないパーがスーパーリンペイ。
まあまあのパーがセーパイなのよ。
574 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 22:45:34 ID:oACxTrlf0
それと、パーが群がっているのをパップレンという。
575 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/26(月) 23:55:37 ID:mAQ+KCYM0
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、) クルクルパーを沖縄ではクルルンファと発音するそうだ!
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 それと、パーが群がっているのをパップレンという。
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ まあまあのパーがセーパイなのよ。
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
576 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 00:52:25 ID:/NeoCYwFO
>>572 まだまだあるよ!
あの人もまだまだ見せてないよ。
577 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 12:41:51 ID:QODe7Fzr0
>>576 久場のいう隠されたものは、全部公開済み!
素人だけにうけてるのが笑える。
578 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 14:09:36 ID:RFWf8JY5O
剛柔流の特徴はどのようなものですか?
剛柔流は他の流派と比べて接近戦が得意と聞いたのですが、もし総合ルールで近代スポーツ格闘技と戦う事になったらどのように戦いますか?
579 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 15:23:04 ID:4uWigLGr0
妄想君には教えません!腕立て10回できるようになったら少し教えてあげます。
577 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2009/10/27(火) 12:41:51 ID:QODe7Fzr0
>>576 久場のいう隠されたものは、全部公開済み!
素人だけにうけてるのが笑える。
と、失伝しまくりの道場がほざいてます。
581 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 19:57:01 ID:osoaNiKN0
>>578 >もし総合ルールで近代スポーツ格闘技と戦う事になったらどのように戦いますか?
ピストルでズドン。
582 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/27(火) 23:48:58 ID:4eOJn9rQ0
>>580 失うほどのものがあったと思いこんでいる久場は、妄想君だぜ
彼は何を伝えているかといえば、妄想なんだけどな
隠されていたとか、実はこうだったなんてぇのはなんて都合がいいことで
583 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/28(水) 02:33:24 ID:hZD921PKO
泉川寛喜って人はどんな人だったの?
比嘉、市川、千葉の話題は尽きないのにこの人はスルー。
>>579 できたので教えてください。
できればお互い素手の条件でお願いします。
585 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/28(水) 23:06:25 ID:1Rh62jPu0
>>578 剛柔流って言うてもなぁ、型の中での話し。
寸止めルールとか硬式とか、そんな感じだぞぉ。近代スポーツ競技だ!
比嘉
|
渡口政吉
|
久場
久場も胡散臭いw
587 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 02:26:18 ID:26J0ELLuO
宮城
| …@
比嘉
| …A
泉川
| …B
市川
| …C
千葉
まず@が大間違いです。
ありがとうございました。
588 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 09:32:00 ID:zJSdB7ufO
>>586 とぐちさんは順道館の創設時に順道館にいた人。
だから同じ比嘉系統でも全く違う。
また順道館の連中が比嘉世幸先生の悪口書いているわ。
比嘉世幸先生は、宮城先生の一番弟子の一人。さらに東恩納先生にも
師事したから、東恩納門下では同輩。
宮里栄一は、宮城門下では末弟の一人。比嘉先生とは比較にならない
くらい序列が低かった。
たまたま宮城先生がなくなったとき、宮里がまだ独立しておらず道場に
いたので、奥さんからしばらく道場を任されただけ。
それを、後継とか経歴詐称しているのが、順道館の連中。噴飯もの。
590 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 12:42:50 ID:zJSdB7ufO
>>589 おまえ嘘ばっかり書くな!
比嘉氏に関してはビデオも残ってるが、出来る人では無い。
それと、俺は順道館系じゃ無い。関西系だよ。
いい加減に現実を認めて後世の為にも全体レベルの引き上げをしなければならない。
その時に沖縄だとか高弟だとか口ばっかりのおまえらの方が邪魔。
宮里氏が全空連や本土剛柔流にした功績は比較にならない。
>>590 比嘉先生は大正時代の初期弟子だ。なんで20年も後輩の
宮里が比嘉先生より偉いんだ。
お前の道場では、上下の区別も教えていないのか。礼儀
知らずめが。
宮里は柔道をやっていたから、剛柔流に柔道を混ぜて、「柔道空手」
と批判されていたのは周知の事実。
正統な剛柔流ではない。混ぜもの混合空手。
593 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 12:54:24 ID:zJSdB7ufO
空手の実力は年齢だったのか。
さすが沖縄。
じゃあ、宮城安一氏達も若いから駄目なんだね。
そりゃ皆さん本土で活躍するわ。
594 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 14:53:53 ID:26J0ELLuO
595 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 15:01:56 ID:J1KEDSe7O
空手ってなんで合同稽古の時に声を出させるの?
せいや!せいや!とか意味あんの?
596 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 15:57:11 ID:/QNDTeEGO
597 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 16:26:25 ID:zJSdB7ufO
598 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 16:30:27 ID:zJSdB7ufO
>>592 宮城長順先生と嘉納先生の仲のよさに嫉妬か?
長順先生は柔道だけじゃなく剣道なんかも研究していたよ。
権威はいいから現実を認めろよ。
>>593 宮里栄一に実力があるのか?w
順道館なんて、型稽古メインで組手なんてほとんどやってなかった
だろ。宮里が全空連の試合出て、どこまで勝ち進めるのやらw
600 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 18:01:13 ID:/QNDTeEGO
>>599 護身術、武術としての沖縄剛柔流に競技って概念はないから答えは出ない。そこまでいう君は県チャンプレベルなんだろうね?
601 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 18:06:45 ID:zJSdB7ufO
>>599 日本正武館の鈴木氏が昔に語った話しだが、
当時、八木明徳氏が初めて本土の京都に来た時、
「彼が実力No.1だから連れて来た」
と宮里栄一氏を紹介されたと言っていたよ。
当時は挑んでいく人も沢山いたけど、みんな床に叩きつけられた。
と、実際に聞いた。
会った事は無いけどね!
602 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 20:08:38 ID:nJ3pjpVt0
「東恩納寛量」について。
商業学校では基本型の三戦を団体指導し、自宅では四畳半の部屋の畳をあげて個人指導を行った。
高弟には許田重発、次いで宮城長順がおり、入門希望者は、まず高弟二人に申し込んで許可を得た。
また二人が代稽古をする場合も多かった。型の内、最も大切にしているのは「二十八内(ネーパイ)」で
東恩納は晩年、小学校長であった許田重発の勤めている学校まで人力車で通って許田のみにこれを伝授した。
【稽古内容】
(一)巻藁突き
(二)身体の固め
(三)型 三戦・十三・サンセール・一百〇八・二十八内
東恩納の唐手は、糸州の型と技の組み合わせが異なるため、一見異種の唐手のようだが、
これは外形のみで、源は同一拳なのである。
東恩納は、劉の型をそのまま伝えたのみで、少しも変化させていない。三戦を基本型としているが、
無論、套路形式であり、格闘技としての実用性に欠ける点が問題である。更に呼吸法にあわせて、
身体を固めることに重点を置いているが、この呼吸法も導引術と合致せず、気功の役目もはたさず、
ただ「力(リキ)」んでいるのみであり、保健上大きな問題点を有している
(四)教訓
「唐手を修行する者は決して人に害を及ぼしてはならんあい。唐手を修行する者は
社会の為になるように、唐手は術も必要だし、道も必要、即ち精神が大切である。
難にぶつかったら避けるように。自分から難にぶつかってはいけない」(許田重発
が伝える東恩納の教訓である)
604 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 20:29:12 ID:UvPGiGUR0
>>604 誰がホラ吹いてるの? 何を以ってホラとしてるの?
606 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 20:46:52 ID:UvPGiGUR0
ネーパイなんぞ、やっておらんわ
どこで仕入れた話か知らんがな
至宝は三戦なんじゃ。
608 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 20:52:56 ID:UvPGiGUR0
そうかぁ?
そー言えば、ベストキッドじゃネーパイみたいのやっとったのー。
架空の映画の話かぁ?
609 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 21:14:58 ID:zJSdB7ufO
一つだけ気になる。
三戦を見て「力んでる」って表現なんだが、
剛柔流の三戦は一切力まない。
逆に徹底的に力を抜く様に指導された。
誰が言った言葉なの??
610 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 21:21:48 ID:zJSdB7ufO
それと、ネーパイじゃなくサンセールじゃなかった?
ネーパイは呉賢貴が伝えた型。東恩納先生は教えてらんよ。
612 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 21:39:12 ID:UvPGiGUR0
>>609 力を抜く三戦って誰が指導してるんだ?
三戦締めもやらないんだ
あららぁ???
613 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 21:51:30 ID:zJSdB7ufO
>>612 「しめ」と「りきむ」を一緒と思いですか?
悪いが俺は三戦は数人の沖縄の先生方に指導いただいたが、
皆様、指導内容は一緒でしたよ。
力は一切入れない。姿勢を正すだけ。
614 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 21:58:42 ID:eApPu1bu0
数人の先生とはどなたですか?
615 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:03:36 ID:zJSdB7ufO
>>614 すいませんが・・・
ヒントは講習会です。
616 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:05:36 ID:UvPGiGUR0
脱力した状態で姿勢を正すだけ?
筋収縮が必要でしょ?抜き入れは必要なもんよ!
三戦立ちしめたとき、お尻がぷあぷあですかぁ?
617 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:10:06 ID:UvPGiGUR0
618 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:10:54 ID:zJSdB7ufO
>>616 膝を落として丹田を入れたら勝手に尻は絞まるでしょう。
そこから膝を正面に向けた勝手に太股も絞まるでしょう?
619 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:28:39 ID:nJ3pjpVt0
>>611 >ネーパイは呉賢貴が伝えた型。東恩納先生は教えてらんよ。
誰がそんなこと言ってたの?
>>619 あーあー、そんなことも知らないのか。東恩流のHPでも読めよ。
621 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/29(木) 22:42:42 ID:nJ3pjpVt0
>>620 いまいちハッキリしないんだよね。
誰がそんなこと言ってるの? 許田? それとも許田の弟子?
ちなみに東恩納先生は身長154cmだったらしい。糸州との差11cm。
許田先生は160cm。宮城先生の方が背が高かったのかな。
624 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 02:10:41 ID:AC9mSYEuO
糸東流の奴が、
「宮城長順はロシアの血が流れてる」
とか言ってた。
これはマジな話なのかな?
625 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 06:15:15 ID:9eaooKzdO
626 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 16:09:14 ID:VC9muKJl0
>>603 >難にぶつかったら避けるように。自分から難にぶつかってはいけない」(許田重発
>が伝える東恩納の教訓である)
宮城先生と正反対だね。宮城先生は「難儀しなさい」だっけか?
627 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 17:01:56 ID:9eaooKzdO
「難儀は極意」
628 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/30(金) 21:19:32 ID:Gs4edPWw0
晩年まで東恩納ェ量に師事したのは、紛れもなく宮城長順である。
東恩流にジオン、ネーパイを取り入れている時点で疑問が残る。
東恩納ェ量がペッチュリンとして指導されたということであるが、その点については
間違いないであろう。宮城長順がスーパーリンペイと名称を変えたわけでもない。
三戦が八歩連であると同じく、ペッチュリンであるからである。
上地完文:「こんなに難儀することは無かった」
>>628 むしろ、東恩流にない型が剛柔流にはいっぱいある。これらがどっから来たの
かが問題。あと、宮城長順は軍隊行っていたから、師事した期間が許田重発
より短い。その間、許田は三十六を習っている。
631 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 16:51:39 ID:iyqBxMkq0
・沖縄唐手研究会(大正6)
摩文仁賢和、船越義珍(他、大城、城間、屋部、徳村、宮城、花城)
・唐手研究倶楽部(大正13)
本部朝基(他、宮城、喜屋武、許田、新里、真玉橋など)
注:摩文仁、船越両氏はずれる
・沖縄唐手研究倶楽部(大正15)
唐手研究倶楽部のメンバーに、新たに摩文仁賢和
(他、本部朝勇、花城、照屋、知花、呉賢貴氏)ら参加。
やっぱこのへんかな。
ネーパイは呉賢貴からというのが可能性高そう
ネーパイは、上地完文→摩文仁賢和→許田重発 この流れが正しい。
633 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 19:54:01 ID:wdk+LPMRO
糞スレ
>602
よく練れてるな。
>>634 よく練れてるだろ?
>(三)型 三戦・十三・サンセール・一百〇八・二十八内
東恩納先生に習ったのに、ペッチュウリンじゃなくて一百〇八としてるところなんて
興味深いと思わないか? これが本当なら、一百〇八こそ東恩納先生が教えていた型と
いうことになり、許田が後世にペッチュウリンと改名した可能性が出てくる。船越や本部の
著書にスーパーリンペーの名前があるのに、ペッチュウリンの名前が無いのも、そういう事。
636 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 20:21:01 ID:wdk+LPMRO
妄想ネタを自分で曝してどうすんの?
>>636 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
すぅぱぁりんぺぇはうぅせぇしぃの二倍。
こまけぇこたぁいいんだよ。
ミヤギもヒガもマブニもペッチュウリンをなのってない。
なのってるのはキョダだけ。こまかくないけどいいことだ。
東恩納盛男によれば、スーパーリンペイは1で、2と3もあるらしい。そのうち
発表するそうだ。
641 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 23:21:55 ID:4PiHJgRTO
創作に創作が重ねられて歴史は作られるのだなあ。
642 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 23:33:03 ID:WIbQpt1OO
>>640 見たけりゃ沖縄へ。
大、中、少で少し違うだけだよ。
643 :
名無しさん@一本勝ち:2009/10/31(土) 23:41:41 ID:CQ31T32e0
スーパーモリオのゲーム感覚で何でも創れば・・・
型スーパーモリオ1,2,3ゲームセット
644 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 07:32:36 ID:zZNG5IVt0
>>613 「丹田あたかも石のごとし」と形容されるほどですが
足も踏ん張りますし、力を入れないなんてありえません。
645 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:00:01 ID:MoQEVQciO
646 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:05:04 ID:8hGaqVDrO
>613はいい先生に習ったんだな
647 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:13:26 ID:zZNG5IVt0
>>645 宮城長順の三戦の説明文が現存するのだが
648 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:29:28 ID:MoQEVQciO
>>647 力むって書いてないだろ。
「生まれたばかりの赤子の泣くような呼吸」とあるのは、力むと無理。
沖縄の大家の方々も力んでいない。
顎をおもいきり引いてるから、そう見えるだけ。
649 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:36:20 ID:MoQEVQciO
>>644 足をふんばれば、上から叩かれたら崩れるよ。
三戦のときに先生に締めてもらった事ある?
力んだりとか締めたりとか、どっちでもいいじゃん。
沖縄の先生方も結局何の役に立つか分からないでやってるんだからさ。
651 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:40:43 ID:MoQEVQciO
652 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:41:53 ID:gR/GgKnY0
>>ID:MoQEVQciO
三戦に拘ってるみたいだけど、組手で何の役に立つの? 因果関係は?
653 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:42:26 ID:8hGaqVDrO
>651
雑魚はスルーしません?
654 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:46:37 ID:MoQEVQciO
655 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:46:43 ID:gR/GgKnY0
三戦の締めや呼吸法は例えば突きにどのような効能をもたらすの?
効果がありそうに見えて、実は効果も因果関係もぷっつり切れてて実感も沸かず
でも伝統だから仕方なくコーホーやってる人がほとんどじゃないの?
すがすがしい朝だ。
サンチンを固めないとする人がやっと現われたか。
657 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 09:55:45 ID:gR/GgKnY0
>>656 固めないサンチンが組手で何の役に立つの? 因果関係は?
力入れる入れないに拘ってる人でも、結局沈黙か。
力入れたり踏ん張ったりを目的にしてる方が、訳分からず
やってる人よりかは「まだ」マシだと思うなぁ。
659 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 10:57:07 ID:8hGaqVDrO
>658
沈黙ではない、バカにつける薬はないと再認識してるんだ。
>>659 貴方が説明できなくて逃げてるだけなのかどうか、このスレ見てる人に判断をまかせます。
バカという部分は否定しません。
みんなも薄々気づいてるんじゃないの?
締めや呼吸や叩きって意味あるのって?ってさ。
意味も効果も分からないけどやってるっていう現実に耐えられない人は、
自分に嘘ついて「意味ある!」「力むんじゃなくて締めるんだ!」とか言うけど、
それが何の役に立つか根本のところが失伝しちゃってるから説明できない。
みんなの道場でも結局三戦って建前上はコーホーしたり叩いたりしてるけど本当は
自分も先生もどういう意味があるのか納得も実感もできずにやってるってのが現実
なんじゃないの? 自分に嘘ついてまで「効果ある!」とか擁護して空しくならないの?
662 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 11:27:07 ID:zZNG5IVt0
三戦の目的は、呼吸と力の入れ抜きを調和させるもんだ。
したがって力を入れないというのもおかしな事なのさ!
もういいよ。飽きたから千葉拳二郎の話でもしようぜ。
サンチンは捻って絞りあげるんだよ。
パチンと叩くのにもふかぁあい意味がある。
バカにつける薬はないんだな。
>>664 胸に手をあてて考えてくれ。
自分自身で目的もよく分からないのに毎回稽古のたびにサンチンで血圧あげたり内臓圧迫したり膝関節に負担かけたりして
空しくならない? もったいないと思わない? 老後に注意してな。俺はそんな損で害なマネはできないわ。バカのままでいい。
666 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 12:33:25 ID:8hGaqVDrO
>665
やはりバカにつける薬はないな。
サンチンで血圧なんか上がりません。
バカはバカ。
667 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 12:42:50 ID:MoQEVQciO
血圧上げて、内蔵圧迫ですか?
で、オマケに膝に負担(笑)
老後が心配ですな(笑)
老後までもたないか・・・
668 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 14:44:54 ID:zZNG5IVt0
丹田こそ妄想
まあ、意識することが大切なんだろうが
お臍の下あたりですか?臍下丹田は何ちゅうー臓器なの?
669 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 15:08:40 ID:nyx4XjPgO
臍下丹田は、二軸みたいなもの。
二軸だって実際そんな軸の構造体は人体内には無い。
しかしこれをイメージすると動きがよくなる。
臍下丹田も同じだよ。
丹田のイメージによって重心を上手く使えるようになる。
力負けしない立ち方、スッと動き出す歩法。どっちも丹田意識でレベルアップする。
670 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:02:18 ID:8hGaqVDrO
丹田は
重心の位置
経絡の交差点
内臓だって?
バカにつける薬はない。
671 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:12:43 ID:zZNG5IVt0
丹田は重心の位置ですか?意識的なものじゃないのかい?
変な所に重心があるものですね
672 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:24:03 ID:8hGaqVDrO
君は位置エネルギー保存の法則を知らんのかね?
673 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:31:01 ID:zZNG5IVt0
(笑)体全体どこでも丹田となりうるよな!
674 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:37:01 ID:8hGaqVDrO
おっ、バカではないんだな。
もちろんその通り。
675 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 17:58:20 ID:zZNG5IVt0
>>674 固めることも必要よ!自在にコントロールな!
君にはすがすがしい朝であったようだがね
676 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 18:00:27 ID:8hGaqVDrO
硬くなるのはチンコだけですから。
EDの君とは違います。
677 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 18:09:26 ID:zZNG5IVt0
チンチン固めたまま、三戦でもしてろ!
腰ふっちゃ〜ダメだぞ
678 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 18:39:21 ID:8hGaqVDrO
サンチンは力を抜いてひねり絞りあげるんだよ。
バカにつける薬はない。
679 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 18:59:56 ID:zZNG5IVt0
チンチンも固くならなきゃ、入らんだろ?
まず、君は三戦立ちより、チンチン立ちの練習な!
680 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 19:19:49 ID:MoQEVQciO
三戦を知らない人って、どんな指導者に習ってるのだろう。
681 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 19:28:19 ID:8hGaqVDrO
やはりバカにつける薬はないと再再認識したよ。
682 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 20:27:46 ID:zZNG5IVt0
>サンチンは力をぬいてひねり絞りあげるんだよ。
力が入っているという現実を棚にあげ、妄想のくり返し
どれだけ、力を抜いてひねり絞りあげているか締めてみたい
思い込みの処方箋が必要のようだ
683 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 20:33:06 ID:8hGaqVDrO
あいにく実践者なもので。
684 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/01(日) 22:01:49 ID:zZNG5IVt0
>>683 「バカにつける薬はない」と何度も認識している実践者だったな!
まあ、頑張れや!
685 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 00:25:26 ID:/o7vwbRCO
三戦を知らない人が何故?剛柔流を語るのだろうか?
三戦を指導出来ない指導者に習った人は、正に悲惨。
一体全体、毎日を何の稽古で終っているのだろう??
686 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 11:56:33 ID:TrKDI/Vq0
三戦なんて順番だけでいいのよ
687 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 12:36:02 ID:/o7vwbRCO
688 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 12:43:27 ID:U52+STSCO
バカにつける薬はないんだなぁっと。
689 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 13:26:55 ID:/o7vwbRCO
なんで頭の悪い人って学ぶ努力をしないのだろう??
と、ゆうか非常に分かりやすい奴だな。
休憩時間と作業終了後にしか出てこない、ドッカの工員。
690 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 17:54:06 ID:GeomwbgT0
答えられないのを必死に誤魔化してるのが笑える。
691 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 18:34:10 ID:OOWPviFtO
>>690 君に文章を理解する能力が足りないだけです。
普通の人には十分に伝わりました。
692 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 21:56:53 ID:fioEjZWx0
・・・と一番知ったかぶりのバカがほざいています。
693 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 22:09:56 ID:SCsDVlASO
剛柔流なのに撃砕や三戦を無視し、平安や雲手をやる道場もありますが?
はい、自称五代目の某金帯先生の道場です。
694 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 22:20:35 ID:fioEjZWx0
サンチンは上半身裸で締めるよね。
締めるとは筋収縮なわけでしょ?
力が入っているということだよね?
力を抜いて絞り上げるなんて限界があるんじゃないの?
部分的に抜いているようだけどね
バカの机上の空論ね
695 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 22:42:29 ID:/o7vwbRCO
>694 解剖学を勉強してから喋れカス。
696 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 22:57:40 ID:OOWPviFtO
697 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 23:15:53 ID:fioEjZWx0
戻ったぜ
か、か、か、、、海防学のおっつあん
698 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/02(月) 23:58:03 ID:bGLwYvauO
自称五代目、なぜ、平安等があるのか?五代目は、最破しか学んでいません。35年前、福○県い○き市の糸東の吉○氏から、型を学んでいます。だから、剛柔の型が中途半端!
699 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 08:35:57 ID:u4ewW8YE0
>>693 これからの時代は、他流の型もどんどん取り入れなきゃあかん。
深い意味なんて大して必要ない。
特に全空連の道場はね
もっといいのは、統一型をつくるべきだ。
型の意味は関係なく旗振りだからね。
700 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 08:44:00 ID:Q23EoX54O
>>699 まずは剛柔流の型が完璧に出来るようになってからにしような。
数知ってても意味も解らずにやってれば、ただの踊りだから。
701 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 08:53:11 ID:u4ewW8YE0
ダンスじゃなかったのか?空手の型は・・・
12の型の順番なんて半年で十分
振り付けもめんどいな。糸東に行こう。
沖縄剛柔→フルコンに移った者だが、俺は三戦が十分に役に立ったよ。
腹圧も高まるし、突きの威力も上がるよ。
沖縄にも何度か伺ったけど、三戦は力まない動作を身に付ける事に意味
があるんじゃないかな。
力んだ動作の無意味さは、空手だけじゃなく格闘技全般の実践者なら
理解してると思うよ。
力が入ってるとか上の方で書き込んでる人がいるけど、力を入れてる箇所
は確かにあるよ。握ってる拳とか。でも、意識して力を抜く箇所もある。
703 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 09:01:55 ID:Q23EoX54O
>>702 まともな人が出てきた。
柔道やフルコンをやると「あぁ、なるほど」となりますね。
僕はフルコンから来たんですけど(笑)
704 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/03(火) 09:15:27 ID:kO7aq+YPO
首里スレからきたぞぉ。
なにやらサンチンでいきむボケがいるそうぢゃのぉ?
産卵か?
そうぢゃ、サンチンでいきむ人の形の名前はサンランにしよう。
705 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 09:25:19 ID:Q23EoX54O
>>704 今日はまともな人の多い日なんです(笑)
毘沙門天さん、最近は三戦を指導出来ない指導者や
道場が多いのですかね?
706 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/03(火) 09:30:41 ID:kO7aq+YPO
たんなる稽古不足でしょ?
手が上がらなくなるまでやるから無駄な力が抜けたサンチンになる。
少ししか稽古しないから力が入ったサンランになる。
パチンと体を弾くように叩くのも力が入ってるか確かめるのではなく、
筋収縮反射を確かめてるんですから。
ガチガチに締めて堅めてたら筋収縮反射なんか起こりませんよ。
707 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 09:37:37 ID:Q23EoX54O
>>706 ガチガチだったら叩いた方も叩かれた人も痛いですよね(笑)
あと勘違いしている人が多いのは、胸を開いてない人がいますよね?
708 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/03(火) 10:08:12 ID:kO7aq+YPO
胸を開く。
そうですね。
胸を閉じると中丹田が詰まって経絡が閉じますね。
最終的には気血が滞って病気になります。
簡単に言えば不整脈ですね。
洞節穴からランダムに電気信号がとんで不整脈になります。
上室性頻拍症ですね。
ストレス、運動、疲労が原因のようです。
脈拍が上がり血液が末端まで届かなくなります。
709 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 10:08:48 ID:UaGjNpOLO
千葉の門下に宮本って奴がいるんだが、そいつは大会で総合格闘技みたいな技を連発してた。
教祖が阿呆だと、信者もことごとく阿呆なんだな(笑)
710 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 10:41:34 ID:8UbTh7aMO
おれ、五代目の道場に20年いた。離れてから20年たつ。このスレ見てるとだまされている人やあまりにも無知の人多い!真実知りたい?
711 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 10:45:36 ID:S+hB8rNE0
712 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 11:03:39 ID:S+hB8rNE0
糸東会の三戦が最高や。
サンチンか…。
タントウみたいなモンだと思ってる。
714 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 11:19:48 ID:Q23EoX54O
715 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 12:34:37 ID:S+hB8rNE0
>>712 >714アホが釣れていましたあ〜残念!
久場さん鍛練具のDVD出すな
717 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 18:20:19 ID:Q23EoX54O
718 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/03(火) 23:03:48 ID:Cu1wFa2v0
誰か撃破、鶴破の型知ってる人いる?
いません。
720 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 14:33:22 ID:YUDWONH6O
千葉は撃砕よりも平安が好きな男。
721 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 15:49:42 ID:+iYlMyLMO
空手よりもテコンドーだろ?
722 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 21:22:06 ID:lBNnchS00
黒帯よりも金帯だろ?
723 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 22:35:16 ID:+iYlMyLMO
長順先生が黒の紐だったのにね(笑)
724 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 22:51:51 ID:7RXZvnMKO
金帯よりも黒髪だろ。
725 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 22:53:42 ID:+iYlMyLMO
どうせなら、金髪よりもポニーテールだろ!!
726 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 23:00:06 ID:lBNnchS00
いや、金、金、金、金、金なのだ。
空手で金儲けだ。商道だ。
727 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 23:22:53 ID:lBNnchS00
サンキン、キンファ、セイユンキン、シソーキン、キンセール、キンパイ、キンサン、
クルキンファ、スーパーキンペイ、キンショウ
どーせなら、帯にあった型名にしちゃいましょ。金帯の拳さん!
728 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/04(水) 23:38:54 ID:PDLJW1xwO
有名な話。五○目、25年位前、男性下着広告のモデルしてたよ!
729 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/05(木) 10:40:39 ID:BdBARYU0O
本当に金の帯をしめてるの??
730 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 09:36:54 ID:0P2AaWWjO
何で自称五代目の道場は平安や雲手をやるんですか?
731 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 10:27:04 ID:okX0CT+mO
五代目の雲手、首里系でないよ。新垣系だよ、空手史詳しいなら分かると思う。平安は、糸東の先生から導入、かなり五代目仕様に変形しています。
>>731 首里系の雲手なんてない。なぜなら、松濤館の雲手も摩文仁経由だからだ。
沖縄のウンスーは本部朝勇経由らしいから、首里系と呼べるかもしれないが、
本土の雲手とは起源が違う。
733 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 12:47:29 ID:kPz8hZ6MO
剛柔流の形は何処系??
734 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 13:14:38 ID:ps98z+DG0
>>731 既に変形しているんだからいいんじゃないの?
ピンアンも取り入れているのはある意味ではいいことだと思う。
撃砕の2型より、平安の5型も覚えた方がいいんじゃないの?
出来ないより、出来たがいいよね。
どうせ、「剛柔流も○き」なんだからさあ。
735 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 13:17:03 ID:ps98z+DG0
それと、金帯ある位だから、入門時から黒帯しめさせたらどう?
736 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 17:45:52 ID:kD/6lnUQ0
沖縄では赤帯したがるバカが多いよなw
黒い道着も沖縄に多い
737 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 19:12:34 ID:0P2AaWWjO
738 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 21:23:34 ID:K9OxXkJB0
>>737 撃砕も初段、二段かいな?
流祖の創られた型名さえ、間違いだ!
739 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/07(土) 21:32:58 ID:kPz8hZ6MO
740 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 02:47:08 ID:SBobyRqV0
>>694 >サンチンは上半身裸で締めるよね。締めるとは筋収縮なわけでしょ?
筋肉の始点と終点、それによる働きや動作について把握が曖昧だからそんな言い方になるんだろが。
まず、三戦をまともにやってる人間が「締める」という動作に関して、
筋収縮という次元で語れば、確かにしている。
但し等尺性収縮運動(アイソメトリック)が主になる。
よって、筋の収縮運動=力が入っている、というのはある意味正しい。
但し、それは筋肉の動作させる部位について語らないと意味がない。それは
俺たち空手家が通常「力む」といえば、伸筋に対する拮抗筋の無駄な働きによって理想とした動きが阻害されている状態を言う。
三戦の場合は、たとえば腕の部分だけで見れば上腕三頭筋の緊張と上腕二頭筋が弛緩した
状態を締めると表現するわけで、上腕二頭筋の緊張(いわゆる力こぶの部分に力が入る状態)が伴えばそれは「力み」となる。
で、君が書いてた「力を抜いて絞り上げるのは無理じゃね?」って話だが、
上記の筋の件から、拮抗筋が働いていればその分反対方向に無駄な力が働く
わけだから、力んでいれば締め上げるのは不可能、ということだ。
上腕のみに限って言えば、上腕三頭筋を収縮させようとしてるのに、二頭筋が収縮して相殺したら意味ないだろ、って話。
だから部分部分を脱力させるというのは正しいんだよ。そしてそれが
「力をいれない」という表現になってるんだ。
中途半端な知識で筋収縮とか持ち出すと恥ずかしい思いするぞ。
741 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 07:22:57 ID:0llItVoi0
>740
「力を入れない」という表現はある意味正しいようだね
742 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 08:38:31 ID:6eI+nSKK0
で、結局組手にどう繋がるの?
743 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 11:14:18 ID:dbNxctVxO
>>742 どんな組み手を組み手と言ってるか知らんが、
長期の攻防(2〜3手で終らない)の時に三戦は自然に使える。
大体が一息乱れた時に負ける。
三戦を出来ない人は攻撃も軽いし、受けも出来ない。
まぁ、「どう、使えるの?」と聞いてる様じゃ、
本人も先生もたいしたことないだろう事は解るけどね。
744 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 11:25:48 ID:0llItVoi0
三戦出来なくても攻撃が重いのはたくさんおるで
とんだ勘違いやろうだっ!
745 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 11:29:33 ID:0llItVoi0
>>743 組手は、組手でしっかり、がんばろうな!ぼうや!
746 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 12:37:16 ID:dbNxctVxO
747 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 12:48:26 ID:uwNDypStO
748 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/08(日) 12:48:30 ID:FZYHCLXiO
神が降臨した。
なんでもわかるようだ。
貧乏神だな
749 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 13:01:59 ID:fsiEM9MU0
750 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 19:01:55 ID:7hhsQtYp0
みんな訳も分からず三戦。しかも組手とリンクしていない。否定されるの嫌だから盲目的に反論。
救えない・・・。
751 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/08(日) 19:52:07 ID:FZYHCLXiO
そうかぁ。
サンチンはもぐらたたきに有効だ。
だから組手にも有効だ。
752 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 20:16:37 ID:0llItVoi0
剛柔流の型での回転は前足を送って回るのはなぜだと思う?
753 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/08(日) 20:25:00 ID:FZYHCLXiO
昔は少し運足は違ったんだよ。
754 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 20:34:41 ID:0llItVoi0
と思うのですが、
前屈立ちの前足から行くというのもね。
はっきり、申してピンアン等の後足からが回り易いと思う。
755 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/08(日) 20:40:26 ID:FZYHCLXiO
前屈の前足運足はやりすぎだね。
重心がある足は動かない。
これが原則。
756 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 20:43:51 ID:0llItVoi0
型の構成上の間合い?
納得いかない回転ですよ
757 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/08(日) 20:45:38 ID:FZYHCLXiO
足刀の踏みつけを採用したからああなった。
758 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/08(日) 20:47:36 ID:0llItVoi0
なるほど、それですね
759 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 00:13:39 ID:knVabNTVO
なんだ?このスレ。。
毘沙門天の自演スレか!
760 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 18:55:00 ID:XSlZsbpJ0
糸東流のサイファを見て良いところがのこっているよね
指定形サイファに慣れて違和感はなくなったけど、求めるところが違うと
おかしくなっちゃうよね。人間、感覚が麻痺するもんだね。
761 :
毘沙門天 ◆UY5NYLJLB2 :2009/11/09(月) 19:31:57 ID:f6DcAg+XO
サイファはあまりやりません。
と、言うかやらない形のひとつですね。
不思議だ。
762 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/09(月) 21:54:36 ID:enDqDZZj0
>761
やらない形ですか?
それだけに保存出来ているかもね
763 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 01:11:23 ID:oa0DpM+U0
故市川素水先生は弟子が基本練習をすることをひどく嫌っていた。基本を道場でするな!
と言ったが、こんなことを言う空手師匠は市川先生だけだね。
764 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 01:12:56 ID:oa0DpM+U0
市川先生は基本練習ばかりではなく、三戦の練習も嫌いだった。
基本型を軽視する剛柔流の師範は市川先生だけだよ。
765 :
アンチ千葉 ◆lGOesm0/UvPs :2009/11/10(火) 07:01:46 ID:guKHc+wNO
市川式を見事に継承してるのが、自称五代目の千葉拳二郎。
撃砕・三戦を無視し、平安三段まで・雲手をするのが千葉クォリティー。
ちなみに型と組手は独立した別物だと教えている。
766 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 21:16:48 ID:GAupEpMt0
>>764 >市川先生は基本練習ばかりではなく、三戦の練習も嫌いだった。
潔いんじゃないの? ここで盲目的に三戦を擁護してるヤツよりかはマシに思うな。
みんなもそろそろ拳二郎を見習って三戦について正直に結論出そーぜ。
767 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/10(火) 21:22:55 ID:B/c7kr4y0
市川剛柔流しらんだろ
千葉剛柔流知ってる門下
768 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 07:26:39 ID:FxUY5r7WO
比嘉系はみんな平安とかやるの?
769 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/11(水) 17:25:53 ID:vLpQRBXeO
770 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/12(木) 22:27:54 ID:eQrkAUiN0
>>744 剛柔流を作った人や他の那覇手の人たちも、本当は三戦の締めについて
よく分かってなかったんじゃないのかな? つまり最初から意味がない。
首里手や泊手との差別化を図り、かつ中国拳法風味を出すためそれっぽく
作っただけ。締めたりとか叩いたりとか、意味があるようでいて元から無い。
宮城や比嘉が、三戦の締めを習得することによって何に繋がるのか、どういう
技が使えるようになるのか、どういう体の状態が出来てそれがどういった役に
立つのか、そういう締めの意味や目的を教えたってのは聞いたことないんだよね。
本当は意味が無いから高弟達が後年になって意味をこじつけたってのが真相じゃない?
771 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/13(金) 21:50:16 ID:omTPd35F0
こじつけすらしなかった高弟達が開いた会派は、当然三戦の使い方などが存在しないので、
しょうがないから門下生達は「自分達で」意味をこじつけるかもなあ。そんでこのスレで
「力むじゃなくて締める!」とかいう自分で考案した創作技術を披露。自分で考えといて
「これが本来の三戦の身体操作だ」とか都合の良い解釈してたら痛いなあ。
まさかねえ、そんなことは無いと信じたいけど。
772 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 10:19:06 ID:ZvxG/ny2O
773 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/14(土) 22:55:06 ID:ysq63e+jO
普通型は黒帯までに何をやるんですか?
>>772 ねぇ、三戦の秘密バラされて悔しい?
締めに目的も意味も無いって認めるの悔しい?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇ、今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 自分で締めに意味をこじつけて空しくならない?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
775 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 01:30:36 ID:j0L7V+UcO
>>774 あなたが日本人か琉球人に来世、生まれ変わりますように。
おおぉ、神よ仏よニダよアルよ学会よ〜!!
776 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 14:58:11 ID:f/EVKIxc0
>>775 (ある会だ)の意味でしたっけ。
古いな。
777 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 22:10:27 ID:0NKEsEZD0
1
778 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/16(月) 22:26:10 ID:xopf+9+hO
サンチンは難しいよね。
ナイハンチなら、意味も分からず先生や先輩の真似している内に入り身の体捌きや発力の腰使いが身に付く。
でも、サンチンはいい指導者に付かないと何も教えてくれない。
上地流のサンチンや剛柔流でもセイサンやシソーチンの方が、分からないままやっていても得るものがある。
779 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 01:14:37 ID:alAHsVWA0
市川先生は自分自身を本式の剛柔流だと自信を持って言ってたが、あれは剛柔流じゃない!
三戦を無視し、基本練習をさせないのはただの乱闘にすぎない。とにかく、弟子たちに基本練習と
三戦をさせないのだ。そんな剛柔流ってある? ないよ。
780 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 01:21:11 ID:alAHsVWA0
市川って泉川寛喜の弟子でしょ? 泉川は比嘉世幸の弟子で、比嘉は開祖宮城長順先生から破門されたんだよ。
比嘉世幸は宮城先生から三戦しか習わなかったし、型もほとんど知らなかった。泉川は八木明徳先生から型を習い、
さらに比嘉世幸も八木先生からスーパーリンペーまで指導を受けたんだよ。自分よりはるかに年下の後輩から型を
習うほどだから、比嘉は宮城先生からほとんど型を習わなかったんだよ。ひどいねえ。
比嘉世幸がサンチンすら危なく、かつスーパーリンペイを知らなかった理由に、東恩納寛量の秘密があるのだよ。
782 :
尚武性:2009/11/17(火) 01:27:09 ID:rNdvm/Co0
あわわわわ。
783 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 03:14:32 ID:Nvi9k0mrO
今の比嘉系統のリーダーって誰?金帯こと自称五代目?
ちなみに自称五代目は比嘉の長男の追悼式に「吹雪」とかいう型を披露した。
784 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 10:28:37 ID:/K60Lt9j0
毘沙門いいかげんな事を言ってはいけない。
長順先生は、世幸にはきっちり三戦を教えたと
伊波先生に語っている
>784
どのサンチン?
比嘉世幸が東恩納寛量に師事していた頃には、まだスーパーリンペイがなかった。
だから習ってないのは当たり前。
787 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 16:34:29 ID:IXhh3ay/0
>>786 >比嘉世幸が東恩納寛量に師事していた頃には、まだスーパーリンペイがなかった。
分かった、じゃあ比嘉はペッチュウリンなら習ってたんだね!
788 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/17(火) 16:45:56 ID:bGPuUtR40
>>778 >ナイハンチなら、意味も分からず先生や先輩の真似している内に入り身の体捌きや発力の腰使いが身に付く。
ほんとかよ。
ベッチュウリンも前半しか無かっただろうな。
もちろん今で言うサンチンもない。
>>789 >ベッチュウリンも前半しか無かっただろうな。
そういや、スーパーリンペーとサンセールの終わりの動作って一緒だね。
>790
詳細は違う。
しかし、直弟子同士でここまで仲が悪い、悪口言い合うのって剛柔流くらい
じゃね? みんなもとはといえば兄弟弟子じゃないの?
当時、既に大分県の剛柔流として仁武館という道場を開いていた毛利彊先生の記念大会
に招待されて見学に行ったことがありました。その時、スーパーリンペーの演武があり
ました。私も、すでに名称は聞いたことがありましたので、興味深く演武を拝見させて
いただいたわけですが、それまで私は、このスーパーリンペーとペッチューリンは同一
だろうと思っていたのです。それで、帰ってからの報告に我々のペッチューリンとはこ
こが違う、このところが違っていたと言いました。先生は、一瞬むっとした表情で、
「東恩納のタンメーはペッチューリンとして指導されたのだ。剛柔流のスーパーリンペ
ーがどうであれ、それはスーパーリンペーであって、ペッチューリンはペッチューリン
なのだ」と言われたことをはっきりと覚えています。
794 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 13:14:35 ID:Sxw/zGha0
毘沙門天さん
比嘉世幸が三戦も危うく、スーパーリンペーもできなかった理由に東恩納寛量の秘密があると
いうことだけど、東恩納寛量先生は新垣先生からスーパーリンペーを習ったはずですけど。
東恩納寛量先生に師事した宮城長順先生は何を習ったのですか?
ということは剛柔流は宮城長順先生自身が創作したもので、東恩納寛量先生の唐手とは
違うと思いますが。
795 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 15:40:58 ID:8vRnzvDh0
>>794 人に聞いてばかりじゃなくてさ、少しは自分の頭で考えて
自分なりの見解というものを出してみたら?
ちゃんと結論出してるやん。
797 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 20:53:23 ID:Dy8rdphC0
糸東流は両師に師事しただけのこと
798 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/18(水) 21:03:46 ID:xW6Jb1Oq0
泉武館の通信空手、懐かしいなぁ〜。
さんちん呼吸法というのも送ってもらったけど
ぺらぺらのB5よりひとまわり小さな紙にさんちんの漫画が書いてあって
1000円だった。まだ、持ってますw
799 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 00:57:14 ID:vF6o19LvP
大山倍達正伝によると比嘉世幸は壮年の時に若い弟子とともにタイでキックの試合に内緒で
出場したが、玉砕。暫くのち沖縄空手研究の為に滞在していた、マス大山に組手の手ほどきを
受けたのだよ。嘘か本当かはわからんが。。。w
800 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 01:06:58 ID:RJCykClk0
ガセだろうってことがガイシュツ
> 203 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/11/30(金) 14:07:21 ID:amgDIpsM0
> てか、誰も貼らないから俺が貼ってやるよ。
>
>
ttp://higaki.info/page011.html >
>
> 比嘉世幸先生のムエタイとの試合について調査報告
>
> 大山倍達正伝という本があります。
> 読まれた方も多いことでしょう。
> 多くの調査に基づいた中々の力作だと思いますが、私はある部分に違和感がありました。
(中略)
> 話の出所が外間哲弘先生ですので、私も面識があり直接聞くことも可能でしたが、やはり同じ剛柔流である久場先生に依頼した方が良いと判断してお願いしました。
> 11月29日正午頃、久場先生から電話があり、以下の報告を頂きましたので、皆様にご報告いたし
> ます。
> 久場先生は、比嘉世幸先生の直門の弟子3名と、話の出所である外間哲弘先生に聞かれたそうです。
> お弟子さんは、「そのような話は聞いたことがない」といわれ、「比嘉先生は、戦前にサイパンに居られたときに、試合をして突き蹴りで負けそうになったが、最後は取り押さえた」ということを聞いたことがあるということでした。
> また、外間先生も同様に、「戦前のサイパンの話をしたが、比嘉先生が戦後にムエタイに負けたと話したことはない」と言われ、「サイパンの話が誤解されて伝わったようだ」と言われたそうです。
> さらに、外間先生は、自分の発言が誤解されて伝わったことに対して、遺族に謝罪したそうです。
801 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 05:43:33 ID:zsHOUc9uO
>>800 つまり、小島の妄想だったということだな。
802 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 06:45:48 ID:w1cO2EqR0
妄想というより捏造
803 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 09:57:02 ID:vF6o19LvP
>>800 そんなに必死になるなよ〜 負けるのは恥ではないんだよ〜
負けてからの方が大事なこともあるんだからね〜
804 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 15:06:36 ID:KJr7zgHI0
毘沙門天 あんたは何も結論を出してない
いいかげんなデタラメを書くな!
805 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 21:57:10 ID:sGsDPtU90
>>764 >市川先生は基本練習ばかりではなく、三戦の練習も嫌いだった。
>基本型を軽視する剛柔流の師範は市川先生だけだよ。
意味が無いと判断して切り捨てた人と、意味も分からずただ盲目的にやるだけの人達と、
果たしてどっちが望ましいのかね。よく分かんないや。
806 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/19(木) 22:32:05 ID:EKYPxAbH0
>>793 「東恩流のペッチューリンがどうであれ、それはペッチューリンであって
剛柔流のスーパーリンぺイはスーパーリンぺイなのだ」
はっきり、覚えている必要もありませんよ。
>804
少なくとも那覇手は網羅したんだがな。
808 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 11:48:50 ID:dUhwidxx0
毘沙門天 那覇手の何を網羅した? 自分勝手な捏造を書いただけだ
そんなに詳しくしってるなら、東恩納寛量が那覇手をどこまで習得していたのか
分かるはずだ。三戦もスーパーリンペーも知らない那覇手の大家 東恩納寛量とでも
言いたいのか? ならばどうして宮城長順が師事したのだ? それとも宮城長順は
那覇手を習わず、自ら剛柔流を創作したと言うのか? 13年、東恩納寛量に師事したが
まともな型は何ひとつ教授されてないことになるぞ。
809 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 18:41:29 ID:3IsokqxnO
平安はどこの流派の型ですか?
>>808 典型的な誤解がこの書き込みに現れてる。
でも、ほとんどの人がどこが誤解なのか分からない。
だから話がこじれる。誤解が誤解を生む。結果、めんどくさくなる。
セーサン、サイファ、セイエンチン。
しかも現在のものとは違う。
812 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 21:32:47 ID:7Q299uFi0
毘沙門が言うのは正解だと思う。
剛柔流と糸東流は共通点も多いが、似て非なるものとなっているのが現実
すべての型が現在のものとは違うってえのはあたりまえの現象だぁ
813 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/21(土) 21:43:07 ID:7Q299uFi0
>>808 9つの型は、伝授されているよ。
ただし、剛柔流の型として今に伝わっている。
814 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 01:12:32 ID:EVJkwfts0
毘沙門天 セーサン サイファ セイエンチンがどうした?
東恩納寛量が宮城長順に伝えた型のすべてか?
寛量が新垣師範から教授された型はセーサン シソーチン スーパーリンペーだろ
寛量が中国へ行く前にすでにこれら3つの型は沖縄に存在していた。
お前はすべてを知っているならそれも知ってるはずだ。
>>814 典型的な誤解がこの書き込みに現れてる。
でも、ほとんどの人がどこが誤解なのか分からない。
だから話がこじれる。誤解が誤解を生む。結果、めんどくさくなる。
誤解は先入観と思考停止のダブルコンボによって発生する。
聞く耳をもって無い人に何を言っても無駄。その人にとっては誤解が真実だからだ。
誤解が真実
素晴らしい言葉ですね。
>>815 > 典型的な誤解がこの書き込みに現れてる。
「寛量が新垣師範から教授された型はセーサン シソーチン スーパーリンペーだろ
寛量が中国へ行く前にすでにこれら3つの型は沖縄に存在していた。」
> 768 名前:トッドクラウス ◆/CFjn1Rco. [] 投稿日:2009/05/21(木) 20:09:55 ID:h2AvpniWO
> > 766
> 島袋を根拠にねぇ。
> ベッチュウリンじゃないんだ。
こういうことか。
そもそも「スーパーリンペー」って名称は
中国人が108好きだから
内容に関連がない別の流派のモノでも
同じ名前がついてる場合もある、と
「ちしゃうきん」ってのもほんとにシソーチンか?w
セーサンはいいかもしれんけど
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | | お前のウンコで地球がヤバイ
820 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/22(日) 22:23:43 ID:4udKqqn40
ふっ
ピンアンをへいあんに改称し、ところどころに変更を加えた
そのような変更はあたり前に起きる
十三歩、百八歩、、、「歩」を抜いたり、「手」をつけたりね。
ェ量も手を加えたことは、事実なんじゃない。
そして、長順も手を加えて行く、、、重発もしかり、
____ さらにリアルな話をすると
/:υ::─ニ三─ヾ 今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
/:::::::: ( ○)三(○)\ 射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
(:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | お前のウンコで宇宙がヤバイ
______ またウンコ側をリアルに説明すると
/:υ::─ニjjニ─ヾ 光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
/:::li|.:( ○)三 (○)\ ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____ 全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | お前のウンコ素敵
____ ) 『 ありもしない歴史をでっちあげて出版したらどうなるの』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | ←島袋全発
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分後世の大多数の人間が信じる
/:::::::: ( ○)三(○)\ 著名な歴史研究家(著書『那覇変遷記』など)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ のお前の遺稿を集めた本なら想像を絶する権威が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | | まして前書きに東恩納寛惇の寄稿があれば誰も疑わない
ノ:::::::: `ー'´ \ | | | お前の捏造で空手界がヤバイ
____ さらにリアルな話をすると
/:υ::─ニ三─ヾ 今現在までお前が書いた冊封使の演武目録の資料原本を誰一人として見たことが無く、
/:::::::: ( ○)三(○)\ どこから出土されたかも不明で、お前は生前に一切そんな資料について言及した形跡も無く、
(:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 普通ならそんな客観性も信憑性も不確かなものは考古学や歴史の世界で相手にされないが、
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | 何故か空手界では、証拠となる資料が無くとも「たった一文書いてある= 真実だ!」 となり、
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | 思考停止を起こし想像を絶する盲目信者が多発する。お前が書いた数行でみんなイチコロ。
______ また、型以外に新垣世璋についてもヤバイ。
/:υ::─ニjjニ─ヾ 1920年まで生きてた割りには、写真も似顔絵も残っておらず、東恩納以外の
/:::li|.:( ○)三 (○)\ 弟子の系統が残っていない。東恩納の死後もこの人は存命してるのに寛量の
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____ 高弟達は誰も師事した形跡が無い。唐手倶楽部にも顔出してない。みんなルー
)::::::::::::: |r┬-| li::::/ | | ルーコーの実在は疑うのに、新垣の実在は疑わない。お前の捏造無敵。
/::::::::::::::: `ー ' ::::::ヽ | | みなさまの人を疑わない純真な心も素敵過ぎ。
824 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/23(月) 07:46:00 ID:60J0w/rh0
島袋ではなく他の人の名前に変えても応用効く。
>『 ありもしない歴史をでっちあげて出版したらどうなるの』っと、
↓
> リアルな話すると多分後世の大多数の人間が信じる
例えば松村は示現流の段持ちだったというけど。それを証明する資料は何もないんだよね。
長嶺先生が免状見たことがあるって自称してるだけ。松村の弟子はいっぱい居るのに、松村が刀をもった
稽古をしてた記録も目撃証言もまったく無く、長嶺先生以外のほかの人が免状見た証言とかも一切なし。
肝心の免状は、長嶺先生曰く「戦災で焼けちゃった」ので見せたくても見せれないってさ。いや〜残念残念。
でも長嶺先生が言ってんだから本当だよね。
示現流側にも松村に関する証拠が残ってないけど、でも長嶺先生が言ってんだから本当だよ。ホントホント。みんな信じようぜ。
松村は……また剣客でもあった。……剣術の指南を薩摩の有名な剣客伊集院氏
より受け、其の奥義を究めたという。
(本部朝基『私の唐手術』)
基本的な知識なしにでたらめいうのはハズイ。
>>826 本部がフカしてるだけじゃねーの? まあ本部は嘘つかない聖人君子だと思うけど。
828 :
尚武性:2009/11/23(月) 14:43:02 ID:h6WcNYt+0
本部朝基は標準語が話せなくて、大塚さん?が通訳をさせられたとか言うわりには、
著書はちゃんとした日本語なんですよね。。
誰かが代筆しているのは間違いないのですが、全部が朝基が言っていることかは確認しようがない。
大家の本なんかほとんど代筆やん。船越さんも摩文仁さんも。
金城裕くらいやろ、自分で書いてるのは。
830 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/23(月) 16:58:06 ID:5xPQp+V7P
831 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/23(月) 20:46:33 ID:JH8M8NXa0
832 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/23(月) 20:53:07 ID:TuafTgRxO
それ松濤館だから。
カクカクロボットとバカにされた本土空手だよ。
833 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 00:53:27 ID:1NrvsKPZP
>>831 松濤館と沖縄から手の区別もつかない脳内さん!月刊空手道でも読んで
興奮しててくださいねwwww
834 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 18:35:28 ID:fXNtCDtJ0
冊封使の歓迎会で演じられたほど名誉ある藤牌並棒とか
鉄尺とか車棒とかって武器術は現代でも伝わってるのかな?
歓迎会のプログラムが架空のもので、さらに新垣も存在してなかったのなら、
「古伝那覇手」というものの存在が途端に希薄になる。本当に存在したんかねえ。
長浜の件は語るに及ばずだし。
古伝那覇手はあると言えばあり、ないと言えばない。
「春ごとに咲くや吉野の山桜 木を割りてみよ 花のありかは」
無いといえば無い。あると言えばある。まるで禅問答のようですな。
無いのにあるという輩、あるのに黙殺する大家。襟を正す思いです。
837 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 19:03:05 ID:o3GDoDge0
>836
素晴らしい。
ただ、名前が違うだけなんやけど。
>>838 なるほど。桜も見ようによっては梅に見えるかもしれません。
で、あるなら桜の歴史はまんま梅の歴史となります。
梅も桜もどっちも綺麗で私は好きです。
840 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 19:14:20 ID:o3GDoDge0
猫の新垣の実在は、他にも記録残ってそうだから疑わなくていいんじゃないか
しかし
>東恩納の死後もこの人は存命してるのに寛量の
>高弟達は誰も師事した形跡が無い。
「東恩納が中国行く前、士族でないが特別に新垣に習えた!」だとかは
大いに疑わしい
老梅が好きです。
扁桃も好きです。
>>840 >猫の新垣の実在は、他にも記録残ってそうだから疑わなくていいんじゃないか
糸州の写真が見つかった(といわれてる)昨今、糸州よりも長生きした新垣は、
なぜだか性格も体格も得意技も逸話も伝わってないんだよねえ。存在はしてた
とは思うよ。ただ唐手ができたかどうかは大いに疑問だね。
本当かどうか知らないけど、「武術」っていう名前の中国拳法の雑誌があって、
その表紙に出てくる爺ちゃんたちは、実は拳法とか全然出来ない人たちだったって
噂がある。拳法の構えとか青竜刀とか持ってポーズ決めてるけど、実は拳法未経験。
それと同じで、新垣は実在してたとしても名前だけ貸した可能性が大な気すんだよな。
で、やり玉に挙げて悪いんだが。
>>814をもう一度見て欲しい。
みんなも気をつけよう。
セーサン。
セーサンの基本としてのサンチン。
サイファの一部、セイエンチンの一部。
これだけだ。
845 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 19:51:32 ID:o3GDoDge0
>>842 そりゃあ糸洲についてが異様に残ってるだけで
唐手家は残らないのが普通なんじゃないのw
>>844 うん、それでいいと思うよ。それで、貴方はさようならです。
糸洲安恒、東恩納寛量以降が資料があるだけ。
しかも、これ以前はちょっとアレやったからなぁ?
849 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 20:00:38 ID:o3GDoDge0
俺かよw
>842もくだらねーよ
憶測だけでな
850 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/24(火) 20:05:43 ID:o3GDoDge0
>>847 ですよねー
> 172 名前:ジェダイマスターヨーダ [] 投稿日:2007/04/06(金) 11:07:49 ID:9G/c06THO
> ひとつソースを提供します。
> 千唐流。
> ここの流祖の千歳強直先生は
> 新垣世璋や本部朝勇等に空手を習っていて
> その年代や内容なども記録していたようですよ。
> 流派内部の本もあります。
このハナシは今でもOK?
そりゃあ、千歳先生は系統不明の形を伝えはりましたからなぁ。
あないなシンプルかつ短い形は糸洲安恒、東恩納寛量以降の人間には無理ですわ。
古伝那覇手があるとなんか不都合なのか? 東恩納寛量以前に那覇手
があると、剛柔流にまずいことでもあるのか。
むしろ、東恩納寛量が中国でルールーコウに学んできたという話がインチキ
くさいじゃないか?
853 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 15:57:39 ID:A9tmHw+vP
854 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 16:00:22 ID:41ohTlwtO
地味な鍛練を重視する流派だから中々、本物の先生に習う機会は少ないと思う。
855 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 22:40:00 ID:sTR+7BjR0
>>854 鍛錬は地味なものなのよ。
なんか、感覚おかしくね、お前
よくわからんが
「地味な鍛錬を見ても、本物かどうかなかなか分かりにくい」っつー理屈なのか?
>>854 地味な鍛錬をしてる先生が本物だと言いたいのか?
>地味な鍛練を重視する流派だから中々、本物の先生に習う機会は少ないと思う。
そうすると、つまり剛柔流は地味な鍛錬をしてない先生が多いってことになるんだが。
それとも、地味な鍛錬をしない先生が本物という理屈なのか? どっちにしろ意味不明。
858 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/26(木) 23:56:46 ID:41ohTlwtO
剛柔会、連盟剛柔会の道場を見ても三戦すらまともにやらないとこがある。競技にウエイトを置くところがほとんどじゃないかな。
859 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/27(金) 05:59:10 ID:g+FxkGY70
>>858 >剛柔会、連盟剛柔会の道場を見ても三戦すらまともにやらないとこがある。
憶測でモノ言ってんじゃねーよ。どこの道場だか言ってみろボケwww
860 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/27(金) 17:10:49 ID:kxPLNQhdP
>>859 ムキになるなって!こんなとこに書いてるのはどうせ月刊空手道毎月楽しみにしてる
脳内しかいないんだから!どうせちょこっと見学いったくらいだよ。せいぜい。
861 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 19:44:24 ID:jg5PqQz50
うちの道場や他の道場(墨東五区エリア)でも
稽古では三戦は必ずやっているが、少数派なのか?
862 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 19:51:07 ID:ejmXyJ/+0
ふつー、やるでしょう!
863 :
名無しさん@一本勝ち:2009/11/29(日) 19:54:30 ID:fVQfrusE0
>>858 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 剛柔会、連盟剛柔会の道場を見ても三戦すらまともにやらないとこがある。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 競技にウエイトを置くところがほとんどじゃないかな。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 他会派を貶す行為は同時に自分の会派の品位を下げる行為だお
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
正直、剛柔会、連盟剛柔会の組手のほうが質はずっと上です。
866 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/03(木) 17:15:41 ID:TSS5ypfjP
867 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/03(木) 19:48:32 ID:4ShGvtQn0
868 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 01:12:46 ID:rtog8nZm0
東恩納盛男先生の演武するスーパーリンペーと八木明達先生の演武するスーパーリンペーをビデオで観たが
同じ型なのに違う。八木明達先生の父は故八木明徳先生で戦前、宮城長順先生から三戦の次にスーパーリンペーを
習ったというので、ある意味、八木明達先生のスーパーリンペーは宮城長順先生直伝と言えるかな?
東恩納盛男先生は故宮里栄一先生の弟子なので、宮里先生が戦後、宮城長順先生から習ったのだと思うが、
戦前と戦後では同じ型でも開祖宮城長順先生の考え方の違いがでたのだろうか?
869 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 01:15:50 ID:esTB07BH0
両方とも弱いのは共通してるわな
K−1出れば秒殺w
870 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 01:39:08 ID:EizEmSh7P
871 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 08:51:05 ID:Wf/MqZxC0
一友会とか剛柔会系は、三戦やらないところ多いよ。完全に競技志向。
872 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 12:31:01 ID:gIU6TxM30
八木さんは、型はちゃんと習っていないからスーパーリンペイも怪しい
三戦もあんなんやし・・・・。
873 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 16:01:15 ID:80/kVq8t0
三戦やってないのを批判してるけど、どうせやってる人だって三戦の意味を
分かってやってる訳じゃないんだろ? 自分で意味こじつけてる人は別だけどさ。
意味って分解的なハナシをしてんのか?
875 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 16:14:38 ID:80/kVq8t0
>>874 うるせーなー。そんくらい自分で考えろよ。
いやいや>873の意味がわからんのに
自分で考えろとかはないだろw
つーか>770と同じやつか。アホ
三戦の呼吸法とか内面から鍛えるとかは共通認識だろ?
宮城長順先生曰く「三戦だけ一生涯通してやれば、他の手はやらなくてもよい」
877 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 16:20:44 ID:gIU6TxM30
分解以前の問題やと思いますが・・・。
878 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 16:26:45 ID:NGVaCssMO
久場先生のDVD見た人いますか?
買おうか悩んでます。
879 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/05(土) 16:30:24 ID:80/kVq8t0
>宮城長順先生曰く「三戦だけ一生涯通してやれば、他の手はやらなくてもよい」
宮城長順先生曰く「意味無いことだけやらせとけば、自分の実力を追い抜く弟子が生まれないので安心です」
上地完文先生曰く「あ、ウチもその手口マネさせてもらいます。サーセンwww」
881 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 00:33:12 ID:gdpfzXJ+0
てか型の分解の意味を知ってる人ってそんなにいるのか?
最近だけどサイファの分解の意味を知った時目からうろこが出たぞ。
連盟剛柔会の型の分解は論外な。
882 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 00:44:40 ID:MIElzSKB0
>>881 勝手に目から鱗でも出していなさい。
素人さん?
883 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 00:48:57 ID:gdpfzXJ+0
いや二段もらってるんだけど。
知り合いに紹介して最近また道場にいきはじめたんだ。
かけ受けの腕のとり方とかしこ立ちの投げとか教えてもらって
ちょっとびっくりした。
884 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 00:55:02 ID:MIElzSKB0
サイファに掛け受けは平行突きの前か?
四股立ちでの投げの場面はないぞぇ
885 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 01:02:06 ID:gdpfzXJ+0
俺もあんまり勉強してないからえらそうな事はいえないんだが
四股立ちは投げ技として考えるのが剛柔流の考え方なんだと
その先生はいってたよ。
俺が勝手に目からうろこを出してただけかもしれんが。
サイファだと一番最初の動作ね。
腕をとられる→腕間接を極める→裏打ち→投げ→極める
886 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 11:51:17 ID:MIElzSKB0
>>885 おもろいこと言う先生だね。
クルルンファでの投げは結び立ちからだよん!
887 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 16:25:35 ID:iImkaYiwP
>>883 知らないのが異常WWW 笑われるぞ!田舎の人は辛いのぅ〜
888 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 16:48:53 ID:gA49fU4k0
>>881-887 近年の分解ブームにならって最近こじつけた分解です。本当にありがとうございました。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ サイファの分解知りたいんだお…
/ o゚((●)) ((●))゚o \ でも宮城先生は分解を教えてくれなかったお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 何でウチの会派には分解が伝わってないんだお…
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 久場先生のDVD見てると羨ましくてたまらなくなるお…
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\ そうだ!
/( ●) (●)\ 分解が伝わってないなら自分で考えちゃえばいいおwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 掛け受けとか四股立ちからの投げとか色々こじつけるおwww
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 三戦の解釈も自己流だし、今更サイファの意味をこじつけてもどってことないおw
890 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/06(日) 19:29:09 ID:V+K2nqTJ0
>>887 なんで俺が田舎者だとわかったんだorz
都会では普通にならえるのか・・・うらやましいのぅ
型とか自由組み手に使えないじゃんとか思ってたけど
そうでもないことを最近知ったよ。。。
>>888 わかりやすい解説サンクス
習う立場としては、こじつけでも理にかなってればいいんでね?
って思うけどなぁ。九場先生の動画でも掛け受けの手のとり方とか
四股立ちの投げはあるよね。今度DVD買ってみる。
891 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 00:24:27 ID:rRkEE1B70
>>890 >習う立場としては、こじつけでも理にかなってればいいんでね?
いいと思うよ。例えばテコンドーとか総合格闘技とかから使える技パクってきて、
「これ、剛柔流のサイファの分解です(笑)」ってこじつけて教えるのもアリだと思う。
その代わり、伝統とか古伝とか名乗るのやめてね。やってることは桧垣先生や久保田先生と同じなんだし。
892 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 11:20:35 ID:p4Tvev4hO
サイファの鎖骨を粉砕する技って無理だよね。
893 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 12:13:55 ID:KKad+vEiO
ここにいる人で三戦を否定してる人達は本気で言ってるの?
三戦でどこを鍛えてるか解っている人はそんなこと絶対言えないぞ、確実に使えるって実感できるからな。半年くらい三戦でどこをどうやって鍛えるかをじっくり考察してみてわかんないやつはセンスないからやめたほうがいいよ。
ってかそれがわかんないと強くなれないし、逆にいうとそれがわかれば急に化け物みたいに強くなれるよ。マジで
894 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 14:55:53 ID:p4Tvev4hO
化け物みたく強くなるってヒョードルよりもってこと?
895 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:06:29 ID:rRkEE1B70
>>893 >三戦でどこを鍛えてるか解っている人はそんなこと絶対言えないぞ
へー。どこを鍛えるんですか?
896 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:16:08 ID:YEJmo99RO
肩を下げて突きを決める動きをゆっくり何度もさせられるから、脇の下の筋肉は鍛えられる。
897 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:23:54 ID:rRkEE1B70
その脇の下の筋肉は別に三戦じゃなくても身につくものなんじゃないの?
仮に身についたとして、何に繋がるんですか?
898 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:29:03 ID:rRkEE1B70
>ってかそれがわかんないと強くなれないし、逆にいうとそれがわかれば急に化け物みたいに強くなれるよ。マジで
脇の下の筋肉が鍛えられるだけで化け物みたいに強くなれるんだから、これほど興味深いものは無い。
是非因果関係を教えてください。
899 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:30:52 ID:YEJmo99RO
>>897 確かにサンチンじゃなくても、ディップスとかでも身につくね。
ただ、突きの動作に必要な部分を選んで鍛えるには、サンチンがいいみたいだね。
俺は剛柔流じゃないけど剛柔流の人に個人的に習っているだけだから、
まだサンチンによる突きの変化を実感するレベルに達してない。
これから。
900 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:34:29 ID:OrwVQY860
チーシも一緒にやれば良いのに。
901 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:34:52 ID:YEJmo99RO
俺は、サンチンで化け物みたいに強くなれると言ってる人じゃないよ。
ただ、剛柔流の人の突きを体験して感動し、個人的に習ってるだけの新米。
サンチンで肩を固めず脇を締めるクセを付けるらしいが、難しい。
902 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 16:42:39 ID:rRkEE1B70
>>899 >俺は、サンチンで化け物みたいに強くなれると言ってる人じゃないよ。
そっか。人違いスマンかったね。
893がどこを鍛えれば化け物みたいに強くなれるのか、きっと明かしてくれると思うので気長に待ちます。
903 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 17:03:38 ID:YEJmo99RO
>>902 こちらこそ紛らわしい登場の仕方しちゃったから。
多分、言葉としては鍛えると言っていても、内容としては、
力を効率的に伝えるための体の使い方を身に付けるという意味だと思う。
ブレーキになる筋肉からは力を抜いて、体幹の力を伝えるための架け橋になる筋肉は締める。
突きを食らった感想だけど、少なくとも肩が下がってるだけで、中段突きの威力はぐっと高まる。
904 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 22:37:50 ID:PhndwmBU0
久しぶりに覗いたが、レベル低
905 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 22:43:55 ID:d428JLrg0
>>893、46歳 冬
己の肉体と武術に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果、彼がたどり着いた結果は、
感謝であった。
自分を育ててくれた武術への限りなく大きな恩。
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが、
一日一万回、感謝の三戦!!
気を整え、拝み、祈り、構えて、突く。
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒、一万回を突き終えるまでに初日は18時間以上を費やした。
突き終えれば倒れるように寝る。
起きてまた突くを繰り返す日々。
2年が過ぎた頃、異変に気づく。
一万回突き終えても、日が暮れていない。
齢50を超えて、完全に羽化する。
感謝の三戦一万回、一時間を切る!!
かわりに祈る時間が増えた。
山を降りた時、
>>893の三戦は、
音を置き去りにした。
化け物が誕生した。60年以上昔のことである。
>>893は間違いなく化け物
ID:rRkEE1B70はとりあえず、三戦を5〜6秒で打てるようになれって事だよ
906 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/07(月) 23:34:32 ID:uz81jsk7O
剛龍会ってすごいなぁ!ハワイの国際大会で活躍しているし、月刊空手道に載ってた大会で、先生が表彰しているし!ところで、剛龍会って、どこ?そして、どこの系統?
ぶっちゃけ東恩納寛量も宮城長順も実戦経験ゼロだよね?
一回も戦ったことなくて、サンチンがどう役に立つのかなんて答えられないよね?
908 :
曹寧柱:2009/12/08(火) 02:47:40 ID:eR/ICTXR0
オチンチンが役に立てばいい!
909 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 11:53:19 ID:4HoH18oAO
死ね
910 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/08(火) 15:22:17 ID:7ObbfFFWP
>>904 きみのレベルに合せてあげてるんだよ。
まぁ妄想を書かせたら君の右にでる者がいないが
911 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/09(水) 23:40:22 ID:F89inOPdO
>907
もう死ねよ。
912 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 02:03:10 ID:IrQYHyJu0
913 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 02:06:48 ID:fXB6cMzb0
914 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 05:57:24 ID:CoG0el0u0
テレンス・リーは剛柔流3段
剛柔流 激弱ッwwwwwww
915 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 13:19:56 ID:6UflJ6Tt0
段位=強さと誤解している馬鹿多すぎ。
916 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 19:30:12 ID:SXPnEGPgO
三級ならまだしも三段だぜ?
これは情けない話だな
917 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/10(木) 19:47:57 ID:2oE2WrCJO
三段でもこの様かよ。
逝く〜っ!
918 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/12/10(木) 22:03:39 ID:rRU4gacG0
>>917 剛柔流もいろいろだからね!
まあ、人それぞれなんよ!
段位より、気位もって稽古しようぜ。
919 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 16:05:11 ID:CzY7CRp/0
で、
>>893はいつになったら質問に答えてくれるのかな。
化け者みたいに強くなれるというサンチンの鍛える部分が何なのか教えてくださいよ〜。
どこ鍛えれば化けモノみたいになれるんだ? しかも
>>893曰く「急に化け物みたいに強くなれるよ。」だしな。
いったい、どこを鍛えれば急に化け物みたいに強くなれるんですか?
920 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 16:49:38 ID:2vRIO95P0
921 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 23:18:02 ID:VLDhEywwO
剛柔流三段以前に、
軍隊で体捌きと転身を永遠にやらされるけどな。
本当にいたのならね。
俺はよくジャングルブーツで蹴り上げられた。
何処の軍隊出身なんだ??
テレビの前で踊るアレか??
922 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 23:38:45 ID:CGEzcFqbO
923 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/11(金) 23:53:30 ID:VLDhEywwO
924 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/12/12(土) 00:13:32 ID:h4A3B2WB0
>軍隊で体捌きと転身を永遠にやらされるけどな
戦闘訓練でか?トロくてジャングルブーツで蹴り上げられたのか?
925 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 15:33:51 ID:8r4R+4eH0
極真工作員、フルコンタクト・カレーの自演の数々
テディ蛭田 ◇TEDDY//OcA 淫すじ ◆THnyukonys ハチミツ綾尾 ◆szsFBwmX7.
モロ朝比奈 ▼WFD0RW.EXQ モロ朝比奈 ◆WFD0RW.EXQ ジーザス粟山 ◆G.zas./RWI
ジーザス粟山 ▼G.zas./RWI PYTHON ジュネス堀田 ◆Whv8w0...E
ディック妹尾 ◆WFD0RW.EXQ ディック一之瀬 ◆WFD0RW.EXQ モロ妹尾 ◆WFD0RW.EXQ
突貫小僧 ◆IRu/Dm/5Mc THE SORROW バクシーゴ伊東 ◆kpj6m4OSOIfx
鏖 ◆k/ECqLUj1M 惡(アーク) ◆szsFBwmX7. 死肉男
バイタン村上 ◆G2dBvXyGZyl3 ネッチョリ 宴 ◆kn2xZrMpr5nW アブラギッシュディーノ ◆BkOgE4z0GtzV
ダビーデ佐上 ◆ooJnCaLKmBaV フラッシュ林 ◆gDjzU2Q34jfT ラッピー市川 ◆cfw.QCT5af7C
拳道 ◆DFOzohVay2 ファントム井上 ◆MTn4hyHas6zA ジョイフル石田 ◆mpM.RjD052oF
格板では、前田スレの電話、高瀬&秋山スレのVIPスター、
明和では、一撃ジジイ
927 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 18:10:25 ID:YJVH5EaD0
>>921 >軍隊で体捌きと転身を永遠にやらされるけどな。
まさかその転進や体捌きって、
回れ右や右向け右のことを言ってるんじゃないよねwww
928 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/12/12(土) 21:21:01 ID:Stgs+ily0
>>927 軍隊格闘はやってないでしょうな。
軍隊は、射撃が主流だからね。歩伏の練習とかさ。
いずれにせよ、はったりだぜ!
929 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/12/12(土) 21:27:21 ID:Stgs+ily0
>>926 四股立ちは、そう悪くないと思うが、、、
突きがなあ〜
弱え〜突きだぜ、たぶん。
930 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/12(土) 21:52:05 ID:l/y2KkZG0
>>928 >軍隊格闘はやってないでしょうな。
>軍隊は、射撃が主流だからね。歩伏の練習とかさ。
陸・空・海でも違うけど。基本的に主流なのは射撃じゃなくて持久走だよ。
931 :
鉄拳 ◆RfR2GZNxmE :2009/12/12(土) 21:59:56 ID:Stgs+ily0
>>930 そうか、駆け足かぁ
歩調をとってやってるな。
932 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 05:50:28 ID:cFH1qEwQO
933 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 08:01:29 ID:k15XPmj6O
「脚が動かなくなったら死ぬときだ」
兵士の基本は、移動する能力と射撃する技術。
走れなくなった(脚が動かなくなった)兵士は、敵に接近することも、危険な地域から離脱することもできない。
動けなくなった兵士は仲間が引きずっていくか見捨てるしかないので、部隊としての戦闘力は低下する。
特別な施設や道具を必要とせず射撃訓練等に比して費用もかからず、前向きな者なら課業時間外に自主トレもできる。
心肺機能と下半身を中心に全身を鍛え、列をなして集団で行う場合は団結心や仲間に食いついていくハートを養うことができる。
いきおい、軍隊の基礎訓練は何はなくとも動く脚。駆け足の訓練が主体となる。
ちなみに自衛隊の三大戦技は、持続走、銃剣道、射撃。寒冷地ならスキーがプラスワン。
体捌きねえ?
徒手格闘の相対動作に含まれてたけど、永遠とやっただろうか?
934 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 10:55:23 ID:cFH1qEwQO
自衛隊と軍隊は違うだろ。
目的も装備も戦闘内容も!
防衛的戦闘と侵略的戦闘の違い。
侵略的戦闘ならゲリラ戦が基本になる。
グリーンベレーやデルタフォースの連中は
沖縄の空手道場で日本人より真剣に稽古してる。
935 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 11:12:17 ID:k15XPmj6O
それは兵士各個の自己啓発でしょ?
それも特殊部隊みたいな精鋭の、沖縄駐留で熱心な人がやってるってことでしょ。立派なことだけど。
936 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/13(日) 13:38:27 ID:cFH1qEwQO
傭兵は正規軍ではなく、その戦闘方法はゲリラ的。
銃を使う前に情報戦が殆どの為、丸腰で敵地に潜伏して工作する。
一般の軍人よりも徒手空拳が必要になる。
その傭兵が「酔っ払い」に一撃必殺されるわけがない。
この経歴は嘘だな。
937 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 07:06:54 ID:7j8Eku1S0
>>921 >軍隊で体捌きと転身を永遠にやらされるけどな。
>本当にいたのならね。
>俺はよくジャングルブーツで蹴り上げられた。
で、結局これはどこの軍隊のことを言ってんのかな?
もう一度言うけど、まさか、回れ〜右!とか右向け〜右!
とかを転進や体捌きって言ってるわけじゃないよね?www
938 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 09:39:13 ID:vcKldE6HO
空軍ってどういう格闘訓練するの?空中だぜ?
939 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 10:39:36 ID:MuIrz0LdO
941 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 17:49:48 ID:nnGivLKyO
942 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/14(月) 18:20:37 ID:pLQZqe81O
兵站や兵法知りたきゃ軍板行けよ。
943 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 19:22:46 ID:wcb0CWab0
で、結局
>>921はどこの軍隊のことを言ってるんですか?
あと、サンチンはどこを鍛えれば急に化け物みたいに強くなれるんですか?
944 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/15(火) 19:28:09 ID:EDXJMM3S0
テレンスリー 剛柔流三段は本当ですか?
945 :
テレンス・リー:2009/12/17(木) 22:44:27 ID:RsMpFwoi0
そうです
剛柔流は弱いよ
946 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 16:18:44 ID:0oVjmD7i0
剛柔流は強いよ。
ただ三戦は必要ないだけ。
947 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/18(金) 22:56:43 ID:Qmr9AMUnO
いったい何と比較して強いの?
948 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 00:49:00 ID:pELDPaH7O
三戦の無い剛柔流て
なんかのギャグか?
949 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 01:05:03 ID:pRx6Fnb1O
テレンスに辱められた剛柔流をどうしてくれるの!
950 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/21(月) 01:32:46 ID:VB09/IRt0
剛柔流は二代前まで中国拳法
951 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 01:17:41 ID:NEC7AYxR0
三戦のない剛柔流はあるよ 故市川素水師は三戦が大嫌いで弟子が基本練習することを一番嫌いだった
弟子には三戦は嫌いだと言ってたし、道場で弟子が基本練習をすることをいつもいやがった
そして、いつも乱闘と同じ「組手」だけをさせていた。基本型も基本練習もさせない剛柔流は市川素水師
だけだね。
952 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 02:26:22 ID:wFKf0Sb80
953 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 09:58:44 ID:VAjqu4pX0
>>951 それの何が悪いんだ? 意味ないなら省くのは当たり前じゃん。
どんな意味があるか分からず(分かってると自分に嘘をついて)やってる人たちよりかは
よっぽど市川のほうが潔いと思うだけどな。三戦って本当に意味があるの? 大事なの?
954 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 14:25:02 ID:spsPkiIj0
>>953 じゃあ 弟子たちに基本型ではなく、基本練習すらさせずひたすらケンカ乱闘の「組手」を強制
することは空手なのか? 極真会では何よりも空突き、空蹴りの練習を重視しているし、練習の
中心でもある。基本練習すら無視する市川師はケンカで空手ではない!
955 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 18:34:00 ID:VAjqu4pX0
>>954 話を逸らすなボケ。組手の話をしてるんじゃなくて三戦の話をしてるんだよ。
このスレがいい証拠だな。三戦の話題が出るたび、現実を認めずうやむやにして話を終わらせたがる
956 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 18:38:09 ID:VAjqu4pX0
>>954も疑問を持ったまま三戦をやってるくらいなら
いっそスッパリやめた方が健康にも精神にも良いよ。
957 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 18:49:45 ID:X0YVsgWT0
>>954 834 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 20:24:53 ID:Low4Vtj30
柔軟・その場基本(30分)
移動・コンビネーション等(30分)
ミット・スパー(30分)→審査前は型(30分)
師範自身が移動・型ともあまり上手でない
基本・移動はミットやスパーの前の準備体操の感覚
835 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 20:43:10 ID:Low4Vtj30
基本と移動は正味40分程度、はっきり言って立方も運足も適当
「大量に時間(40分w)」を割いたところで有酸素運動みたいなもの
トップのレベル云々より剛柔か松濤館の基本を取り入れるかしないと
今の基本・型にいくら「大量に時間(40分)」を割いたところで・・・
836 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 20:52:44 ID:Low4Vtj30
仮にしっかりした基本ができるようになったとしてもあまり意味が無いかも
そもそも基本と組み手(スパー)がリンクしてない
いくら移動で追突き・逆突きをやっても、スパーではボクシングもどきのパンチなんだから
837 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 20:57:31 ID:7TkGtYea0
>>836 それに尽きるね。
本当は基本と組み手
約束組み手と組み手
型と組み手がリンクしなきゃ意味がないんだろうがすべてがバラバラ。
基本のための基本になってしまっている。
958 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 18:51:16 ID:X0YVsgWT0
838 :名無しさん@一本勝ち:2009/12/25(金) 21:33:33 ID:Low4Vtj30
>>837 昔は、基本と組み手の間の断絶を割り切ってたというか、何も考えてなかったというか
地上最強のカラテではこのご時勢ご飯が食べられなくなってきたから
できもしないのに型とか基本をアピールするようになってきたのかな
フルコンの先生ってカラテで生活してる人が伝統派に比べて多いから一概に攻められないけど
型をやってることを免罪符にされてもね、何を今更って感じだけど
839 :多聞天:2009/12/25(金) 22:49:37 ID:OIhY310y0
834 〜837:同意。
極真は師範クラスでもキック・ボクシング紛いの技は別だが、空手の基本技は
いい加減。
840 :多聞天:2009/12/25(金) 23:13:02 ID:OIhY310y0
>>838 先日、極真某派大会を見た。伝統回帰を強調して棒術とかもやっていたが、
型・基本演武は子供から大人まで、体育館利用で会費がずっと安い伝統派
クラブ生徒より相変わらずずっと下手であった。組手もK1・総合のある時
代に相変わらず胸を着けての下突き・ローキック合戦で、今の我々が観れば
「顔面ありなら全く通用せず、投げがあればすぐに捕まってイチコロだな。」
と思われる詰まらない内容であった。
何かを変えねば生き残れないと思う。「地上最強のカラテ」の大山茂の道場
での大山茂の型、少年部の黒人少年と白人少年の組手みたいな組手なら生き残
れると思う。
相撲空手・電電太鼓空手・ローキック合戦になったら両者に「教育的指導」
や「無防備注意」を与え2回で技あり一つと看做す様にして、顔面なしでも空
手らしい間合いでの攻防が続く様に誘導して行けば変わるだろう。
959 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 19:06:42 ID:pLy59jVp0
多聞天て本当に生意気だな
960 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 19:37:49 ID:gdULbCbAP
>>951 上野とこか。。。大昔見学いったけど、乱闘じゃないだろ?あんなの、基本寸止めだし。w
あんなので乱闘ってお前はどこの空手も続かないよ。
961 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 19:54:12 ID:X0YVsgWT0
極真は基本に大量に時間(1時間30分の稽古時間中基本と移動で約40分w)を割いているとのことだが
師範自身がしっかりした基本・移動・型を指導できないため準備運動や有酸素運動の域を出ていない
仮に伝統空手並みの基本を指導できるようになったとしても、基本と組み手が断絶しておりあまり意味を成さない
基本や型に力を入れるくらいなら、サンドバック、ミット、ウェイトトレーニングに集中したほうが良い
962 :
名無しさん@一本勝ち:2009/12/29(火) 20:18:59 ID:VAjqu4pX0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 三戦は使えない Λ_Λ いいですね。
|| \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
255 :名無しさん@一本勝ち :sage :2009/12/30(水) 23:18:46 (p)ID:G6Skt4I30(1)
武道やる奴って自意識過剰な自己愛性人格障害っぽいやつが多い。
なんでそんなに自分を特別視すんだろうねぇ。気色悪い。
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ|
|/ `─── / ` ─── .|
...| (●_●) .|
..| l l |
.| .__-- ̄`´ ̄--__ .|
| -二二二二- |
.\ /
\ _- ̄ ̄ ̄-_ /
\ /
/| \________/ |\
/ ̄\ \ / / ̄\
(p)(p)(p)
http://p2.2ch.net/p2/index.php
964 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/01(金) 13:25:36 ID:lgHKSDC30
三戦は失伝しちゃって意味無いのに、なんで今もやってるのバカなの?死ぬの?
意味も分からず勝手に自分で締めるのだの、ゆるめるだの「こじつけて」むなしくならないの?
三戦は剛柔流の基本のハズなのに、意味も分からず(こじつけ上等)でやってて、それでいいの?
>>964 まぁ元旦から「バカなの?死ぬの?」なんてレスつけてるよりは
三戦でもやってるほうがいいと思うが…。
966 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 15:03:46 ID:2cENBQNj0
今の剛柔流じゃ本来のものは学べないよ
詠春拳や白鶴拳をやった方がいい
967 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 18:33:20 ID:xv3lsLzU0
今の中国武術じゃ本来のものは学べないよ
剛柔流や上地流をやった方がいい
968 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/06(水) 22:21:37 ID:8ugPRRai0
本来のもの?って何???
969 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 01:14:56 ID:6eNQW5/M0
剛柔流のJKF組手・・・・・・・・・・
971 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/07(木) 07:08:04 ID:SP/DDb/I0
972 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 16:10:58 ID:uar+NaVXP
>>971 > 黒ズボンが詠春拳。白ズボンが空手。 空手は単撃だからダメ。
単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃単撃ぷっwww
973 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 16:15:46 ID:lLMhEoQ+0
で、剛柔流三段のテレンスリーはどこの道場出身か判明したのか?
974 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/08(金) 18:55:24 ID:LHx7ml890
剛柔流は4段になると三戦の秘伝を教えてくれるそうな
テレンスリーが無様な姿を晒したのも仕方がないね
975 :
名無しさん@一本勝ち:2010/01/10(日) 04:14:14 ID:7FGS22uj0
剛柔流のチョッパーってどこの国の言葉で
何ていう意味なの?
976 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/01(月) 01:36:12 ID:xLGCYUsd0
そんな言葉ない。
韓国語じゃないか? 曹寧柱とかが名付けたとか。
978 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/10(水) 02:21:33 ID:P8Wif8Em0
チョーパンは頭突きだっけ?
979 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/25(木) 15:02:36 ID:dWdw8c9T0
.
980 :
名無しさん@一本勝ち:2010/02/26(金) 03:27:07 ID:nsWzrEhQ0
テレンスさんは山口系ではありませんね
981 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/04(木) 20:20:36 ID:RZSWuub0O
テレンスは剛柔流でもありません。
テレンスは東恩納の弟子だよw
だから組手ができない(笑)
983 :
ハリー・クック ◆yMNSkbhCU2 :2010/03/04(木) 22:03:00 ID:OH9R2v5L0
>>964 三戦が失伝しているなんて言っているのは・・・ど素人さん。
コンニチワ 中国人デス
福建省から来ました
日本の空手の三戦インチキあるよwww
985 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 12:30:19 ID:KcIyIKrZ0
早く福建省に強制送還されますように。
986 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/05(金) 13:53:30 ID:tuDW5Ja/O
>>982 東恩納氏の所は事実として達人が多い。
「クイズ伸介君」でもフルコンタクトの組み手が放送されていたし、
伸介自身の高校も沖縄剛柔流だったみたいだが?
>>986 だからー、フルコンがどれだけ今バカにされてるか分かってるの??
伝統派系寸止め試合の市民大会レベルにも負けると思うよ
素手で顔面ありなら瞬殺されるって
989 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/06(土) 22:29:25 ID:fXlfbTc/O
寸止めで東恩納系に勝つのは絶対に無理。
テレビはテレビ。。
沖縄剛柔流は組手が下手ww
口先だけの能書き空手(笑)
沖縄剛柔流は組手ができませんww
本土の競技空手には絶対に勝てない(笑)
「沖縄」が付けば強いと思っている東恩納の弟子www
東恩納の弟子はうんこレベルwww
沖縄空手は超弱いです(爆笑)
事実ですwwwwww
本土の競技空手に絶対に勝てない沖縄空手www(事実)
化けの皮が剥がれた東恩納系www(組手は超弱いです)
1000 :
名無しさん@一本勝ち:2010/03/07(日) 00:44:19 ID:/Ws+52aqO
まだいたんか、こん阿呆。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。