伝統空手をやる人集まれ!!!part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
気がつけば6にまで到達しました。これからもよろしく!!!
2名無しさん@一本勝ち:2007/10/26(金) 19:13:34 ID:He0ALhLKO
伝統空手スレ2度目の2ゲト
3名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 05:41:30 ID:Afxi45ug0
3!やったぜ!って前を埋めないとな。
4名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 14:15:24 ID:4RLdl8qY0
>1乙。
しかし前スレへのリンクもあるほうが便利。

伝統空手をやる人集まれ!!!Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1185605819/
5名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 15:51:22 ID:BjM648vA0
>5
伝統派の定義や公式サイトもテンプレに入れるべきではないでしょうか?押忍

World Karate Federation(世界空手道連盟 、WFK)http://www.wkf.net/
全日本空手道連盟(全空連、JFK) http://www.karatedo.co.jp/jkf/index.htm
全日本学生空手道連盟(学空連)http://gakukuuren.gozaru.jp/
6名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 21:12:36 ID:BjM648vA0
【大学】学連スレ:六段【空手】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1179760430/l50
【JKF】第35回全日本空手道選手権【伝統派】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193443676/l50
【アンチが】寸止め空手の弱さは異常?18【最弱】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1192900482/l50
【フルコンタクト空手】 比較検証3 【伝統派空手】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165654094/l50
そろそろ空手の定義をはっきりさせようじゃないか3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1192849640/l50
極真・伝統派・防具空手・日本拳法・空道・少林寺 
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190124787/l50
7みっつい〜:2007/10/27(土) 21:29:41 ID:rM7el5QFO
良スレage
8名無しさん@一本勝ち:2007/10/27(土) 21:42:46 ID:yKyKeB+VO
あげあげ
9名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 08:19:36 ID:DUqP02sz0
http://jp.youtube.com/watch?v=HdzoRc_LdTg
ミロンの分解形どうおもいます?
10(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU :2007/10/28(日) 08:22:42 ID:XapWSEWBO
(´-ω-`)もごもごする
11名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 09:39:03 ID:hyGBVxjH0
12名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 12:48:35 ID:ynRcJti90
>>11-1
若いですねw
13名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:22:32 ID:XAqP8oYz0
               _
               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ >>7
        レl(|::::: |  ○     j::/:/::::|  ・・・・・・良スレ?
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/
         (   \{: リ ∧
        ノ  _,}V/ }
        〉彡={レ'=ミ、{
14名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:23:47 ID:XAqP8oYz0

                   / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  良スレの予感です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |

15名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:25:22 ID:XAqP8oYz0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ^o^フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:26:44 ID:XAqP8oYz0

      やらないか     ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;                        良スレの予感
                  n n n: n.n,.n;:.n.n     
              r―、 ---   r―、 r―、 r―、    やらないか
良スレの予感    , '´  ̄ ` 、   , '´  ̄ ` 、  , '´  ̄ ` 、                良スレの予感
        , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、  , '´  ̄ ̄ ` 、   良スレの予感
       i r-ー-┬-‐、i  i r-ー-┬-‐、i i r-ー-┬-‐、i
   , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、  , '´  ̄ ̄ ` 、_   _, '´  ̄ ̄ ` 、
  i r-ー-┬-‐、i  {i r-ー-┬-‐、i゚' i r-ー-┬-‐、i゚'` {"゚`i r-ー-┬-‐、i    良スレの予感
  | |,,_   _,{|  | |,,_   _,{| | |,,_   _,{| ,__''_ | |,,_   _,{|
  N| "゚'` {"゚`lリー N| "゚'` {"゚`lリ N| "゚'` {"゚`lリ ー イ|N| "゚'` {"゚`lリ 
   ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !  ト.i   ,__''_  !     ト.i   ,__''_  !  やらないか
 /i/ l\ ー .イ|、 /i/ l\ ー .イ|、 /i/ l\ ー .イ|、、 、ノ/i/ l\ ー .イ|、
17名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:30:15 ID:XAqP8oYz0

    __|__
   |       |    ______
   |____|            /     |
   |       |          /       |
   |____|         /        |    /
   |             /\        |   /
   |  \/       /   \       |  /
   |  /\      /      \     |/  の予感
   |/   \_

         _, ;-:=:=ー-       ー=;-;-;-;, , _ ヽヽ
      ,; ';";; ;;`-' '""        ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"      _o从o_  +  /; /  ,,.;- , ))
(( (; ; ";''-ヽ 丶,, + /''''    ''''' \  +//-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;r'(●),   、(●)ヽ//,,-;''" ,,-"-=-,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;; ,,ノ(、_, )ヽ、,,ヽ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; `-=ニ=- ';;);: ;;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:`ニニ´:::; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'--==,;;__;;,==--',' '''=二,,_,/i

18名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 13:31:38 ID:XAqP8oYz0
        _
               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: |  ○     j::/:/::::|  本当に・・・・・・良スレ?
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/
         (   \{: リ ∧
        ノ  _,}V/ }
        〉彡={レ'=ミ、{
19名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 14:10:52 ID:0BYUrTy10
ガキが多すぎて練習にならん!
20名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 16:38:52 ID:NlqvkLom0
>>4
サーセンした!
21名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 19:57:22 ID:RdsDvnf10
>>5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1190776146/43
『空手道』(KongSooDo) 
(個別動画ttp://martial-old.hannuri.biz/musul/movie/01/KongSooDo.wmv

古代インドにて発生して、早くも中国へ流れ唐時代に 手搏という名称で各国に伝わった武術の日本は沖縄唐手が 1920年船越義珍によって日本に紹介されたあと、唐手から空手変更さて、各国に普及した。
フランス パリに本部を置く世界空手道連盟は156カ国の会員国があり、I.O.C.承認後 アジアンゲームに正式種目として採択され11個の金メダルがかかっている武術だ。

空手道は日本を代表する打撃系格闘術として一般的には「カラテ」と呼ばれ、世界的には「karate」と表記する。
空手の沿革と歴史に関しては後で説明するが、元来の日本本土にて発生した武術ではなく、空手は中国南拳と日本に吸収される前の琉球王国(現 沖縄)の土着武術が結合し創られた格闘だった。

武士の出である船越義珍(FUNAKOSHI GICHIN)が明治時代に日本本土に初めて空手(当時の名「唐手」)を日本軍国主義の影響と2次大戦以後の東洋武術ブーム、そして移民者たちによって伝えられた空手は、
既に数十年前に西洋に伝わった柔道より速い速度で広がりはじめ、東洋武術といえば空手だという等式が西洋人達の頭に深く刻印させた。
そしてその影響は、修練人口面では空手より多いテコンドーより未だ認知度が高い。
22名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 20:00:02 ID:Cf+9g/jS0
【全空連】どっちが強いの?【協会】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1192806162/l50

これもテンプレへ。
23名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 20:19:37 ID:0BYUrTy10
>修練人口面では空手より多いテコンドー

マジ???やっぱりオリンピック競技だから???
信じられん・・・・
テコンドーって空手のパクりだって聞いたけど・・・
24名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 23:29:04 ID:sLlc94d/0
テコンドーの方が競技人口が多い?
テコンドーをやってるって人を今まで聞いたことが無い・・・
25名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 23:40:00 ID:oi13BHzeO
お前ら、テコンドーの悪口を言ったら謝罪と賠償を求められるぞ。
26名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 23:40:49 ID:Cf+9g/jS0
テコンドーもそうだけど、伝統派系の人もあんまし見かけない。
もしくは黙ってるだけなのか・・・・?
27名無しさん@一本勝ち:2007/10/28(日) 23:45:06 ID:sLlc94d/0
>>25
いや、ぜんぜん悪口じゃないよ
逆に興味があるんだ
近くでやってるところあるならやってみたい気もする
28名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 00:20:43 ID:UwPOGuxUO
テコンドーださい!空手のほうがいー!
29名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 00:36:53 ID:8TTaI3vF0
>>23-24
世界を席巻するか"テコンドー"
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/korea3.htm
>テコンドーの国際組織は、韓国系のWTF(世界テコンドー連盟)と、北朝鮮系のITF(国際テコンドー連盟)の二つが存在し、
>それぞれ3千万人(WTF)、1千5百万人(ITF)の競技人口を抱えているが、
>空手の法は「連盟に加盟していない流派もあわせて、世界中で3千万人くらい」(全日本空手道連盟の関係者の話)であり、
>数においてテコンドーの方がすでに空手を上回っているのである。

20年も前の記事か……
数字は信用できるかどうか分からんが

>「テコンドーを教えているのに、なぜカラテを名乗るのか」
>と質問すると、悪びれもせずに、
>「カラテという言葉は、テコンドーをはじめとしたマーシャルアーツ(格闘技)の総称だからです」
>と胸を張るのだから面くらう。

ワロスw
そういえば一般のアメリカ人はブルース・リーをカラテカと認識してるって話もあったか
30名無しさん@一本勝ち:2007/10/29(月) 23:11:05 ID:ffnEKxbZ0
テコンドー無理。

股関節がチギレルわい!
31名無しさん@一本勝ち:2007/10/30(火) 21:56:45 ID:ZOWOT6zL0
もうテコンドーの話はいいよ
32名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:42:02 ID:5nuaZxa2O
構えについて質問したいんですけど、手の位置は前手を下げて、奥手をあごの辺りに持ってくる構えってどうでしょうか?ボクシングでいうデトロイトスタイルというヤツらしいんですが…
中段が打ちにくそうだとか無防備とられるんじゃないかとか…何かありませんでしょうか?
33名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:44:40 ID:zgNomPj70
>>32
問題無いんじゃない?
確かに中段逆突きは突き難そうだけど。
行ってしまえば、少林寺拳法の構えだね、それ。
34名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 00:49:37 ID:vjzwEq/K0
組手のコツとして、フェイントの一種で
そういう足と逆の変則な構えにシフトするのもいい、って習った。
つまりそこからの攻撃もなんとでもなる。

しかしそういえば公式戦では使ったことなかったかな……
道場内ではやってたけど。
審判の印象とか???

>無防備とられるんじゃないかとか
でもまぁ、構えてることは構えてるんだから大丈夫じゃないかな。
35名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 01:00:22 ID:5nuaZxa2O
>>33>>34
おお!即レスありがとうごぜえますだ!
なんとなく変則的な構えに憧れてましてww
他にはなんか良さげな構えとかないもんでしょうかね?
36名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 01:02:13 ID:zgNomPj70
>>35
変則的というのなら…究極という点で無構えなんてどうよ?
大正大の藤原がたまに使ってるぜ。
彼奴、それで勝ってたりしてるからな。
37名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 01:03:31 ID:tybCEoql0
突きの出所が問題ではないかな。軌道予測がつきやすそう
たしかにガチガチの構えで組手やるのも基本どおりでいいかもしんないけど
いろいろ変則的な構えからの攻撃や受けも練習だよな
ぼくも無防備ではないと思われます
中段逆突き引き拳ありの場合顔面無防備だな
38名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 09:19:56 ID:3SzEyKjy0
最近、伝統派を始めた。

伝統派は顔面相打ちになったり、顔面防御が甘いよね。

極真では上段回し蹴りが飛んでくるから常に顔面ガードしてた。
だから両手を上段に構えたら、「構えが違うよ」と言われた。
なんだかな〜。
39みっつい〜:2007/10/31(水) 09:23:59 ID:Yaq7ns3dO
>>38
素直に突っ込まないで顔をずらしながら入るか、片方の手で防御しながら入るといいですよ。

顔面相討ちになってるのは単純に先に突いてる方がカウンター合わされてるだけの話しですから。
40名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 09:33:17 ID:3SzEyKjy0
>>39
カウンターですかーなるほどー。
片手で顔面守りながら突くのは認められないんですかね?極めとして。
41名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 09:41:07 ID:5nuaZxa2O
>>36
無構えですかw
それはウチの師範に怒られそうっすwww
でも動画見ましたけど無構えもかっこいいんですけどね
42みっつい〜:2007/10/31(水) 10:16:09 ID:Yaq7ns3dO
>>40
全然オッケーですよ!

てか逆に自由組手の時は顔面は防御しながら突いたほうがいいですよ。

約束組手なんかは突きの手の反対側の手は引き手取りますけど、それはあくまでも基本と割りきったほうがいいでしょうね。
43名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:00:04 ID:FwHh/SK0O
>>38
ウチの道場では構えに関しては比較的自由ですよ。
元ボクサーがいるしww
そんな俺は元極真です。
構えは無門会の無双の構えを使ってますよwww

顔面に特化した構えだけあって使いやすさはピカイチですね。
視力0,05の僕がカウンター打てましたから。
44名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:10:06 ID:CTzqv4l80
>>38
学連上位の人間とか、才能のある選手とやると構えとかゴチャゴチャ
考えても無意味って思ってくるよ。

極真経験ありますって程度だったら、レベルの高い選手からしたら
素人とほとんど変わらない。 まず真っ直ぐ入ることと、逆突きを
まともに打てるように練習することをすすめるよ。
45名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:26:29 ID:ytuAFQH5O
確かに
46名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:32:52 ID:3SzEyKjy0
>>42さん
そうなんですか!うちの道場では構えを規定されてます。残念です。

>>43さん
それは本当に羨ましいです。無門会の無双の構え!
それが許される師範とは相当柔軟な考えの持ち主でいらっしゃるんでしょうね。

>>44さん
試合に出るほどではありませんw。もう歳ですから。
ただ構えくらい好きにさせて欲しいと思っただけです。
47名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:42:31 ID:tAsdqDg/0
>極真では上段回し蹴りが飛んでくるから常に顔面ガードしてた。

でも逆に言えば下のほうがガラ空きになるってことでしょ。
素手同士ならハラは耐えられると考えるだろうけど
「もし相手が刃物持ってたら……」とかまで想定するのが武道っすよ

>うちの道場では構えを規定されてます。
通常時の構えと、
>42の言う「顔面は防御しながら突いたほうがいいですよ。」という
攻撃時の一瞬のこととは話が別でしょう。

前てで払いながら逆突きとか、定石。
初心者にはやらせないけど。たぶん突きがオロソカになるから。
これがボクシングなら最初から実戦用法を教えるんだろうけどねぇ……
48名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:52:02 ID:QAretkfMO
なんだその理屈はw
ガードが高いことと体がガラ空きになるのは別問題だ。
そして、刃物がどうのと言ってるが、伝統派やフルコンに限らず逃げろよw
49名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:56:47 ID:1lG09OrO0
しかし極真は「もう空手ではない。朝鮮武術だ」というにはあまりに空手のままだ。
基本も移動も型も。

松涛館+剛柔流の先生方がアレを見て昇級・昇段させてくれるかな?
俺はくれないと思う。
50名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 11:57:09 ID:5nuaZxa2O
>>43
無双の構えってどんなのなんですかね?
教えて下さい!
51名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 12:04:21 ID:q+9oiC400
>>46
あなたの基本が出来ていないからでは?

まず基本をマスターしてから応用を行うのではないかな?

52名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 12:08:59 ID:jd8nqDur0
>>48
>刃物がどうのと言ってるが、伝統派やフルコンに限らず逃げろよw

実際には逃げたほうがいい、が
それを踏まえて、あえて対武器の練習をしておくこととは別だ。
53名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 13:10:11 ID:1lG09OrO0
>>しかし極真は「もう空手ではない。朝鮮武術だ」というにはあまりに空手のままだ。
>>基本も移動も型も。

それとも極真では守・破・離のうち守は通過されたのかな?
54名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 13:28:23 ID:3SzEyKjy0
極真での形は昇級審査のためのオマケ。
審査の前しかやらないよ。
後はミット打ち・スパー重視。
実践的だよ。
形の分解すらまともに出来ない伝統派よりもね。
ただ顔面の対処は練習するべきだよな。
55名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 13:29:39 ID:3SzEyKjy0
>>51
いやいや、黒帯もみんな同じ構えだよ。まあ全空連の構えって言った方がいいかな。
56名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 13:38:03 ID:yBmC+c350
>>54
そうなんだよな。
あんな、さる踊りやってるから空手だと勘違いするんだよな。

あの形みたいなの見てると悲しくなる。
フルコン選手が型は踊りだというが、確かにあれじゃ踊りだ。
一夜漬けで覚えるくらいなら、やらないほうがいいよ。
57みっつい〜:2007/10/31(水) 13:59:08 ID:Yaq7ns3dO
>>54
ここじゃあまり釣れませんよ。
寸止め最弱スレへどうぞ。
58名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 14:17:40 ID:3SzEyKjy0
みっつい〜ってどこのスレにもいるなw
ところで君は何派?伝統でしょ?流派は?

オレは協会にいるよ、今は。
59名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 14:32:45 ID:Zs3ooUuP0
修行、今度は名無しか?
60みっつい〜:2007/10/31(水) 15:34:48 ID:Yaq7ns3dO
>>58
俺は協会ではないっすね〜。
もともと協会にいて、独立した先生のとこなんで一応松濤館ですけど。
後は学生の頃からやってる流派と、二足のわらじでつ。こっちは糸東っぽい感じ。
61みっつい〜:2007/10/31(水) 15:38:18 ID:Yaq7ns3dO
※追記
ここのスレッドが一応自分のホームだと思ってますけど(・ω・)ノ
なんか用があったらここのスレに書き込んでくれれば、だいたいチェックしてるんで目は通せます。
って、用なんてないか(笑)
62名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 16:40:47 ID:FwHh/SK0O
>>50
無門会の本やらビデオやらでよく富樫会長が構えてる構えです。
63名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 16:49:31 ID:BMZ658ob0
前手の高さが胸前くらいでひらいてて
後手は顎くらいで握ってるコレのこと?
64ファンシーダンス修行体験記:2007/10/31(水) 16:53:36 ID:Ki+pUY/60

 強くなりたい方は

     http://www12.ocn.ne.jp/~lisa/fan.htm

                    を御覧下さい。
65名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 16:54:27 ID:FwHh/SK0O
>>63
それのこと
使いやすいよ。更にそれに改良を加えようと思ってる。
66名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 17:31:03 ID:Zs3ooUuP0
あれだと、意識が上段に集中しやすいから、上段しか狙わない相手には言いが、
中段や足払い等にも攻撃を散らしてくる相手には寧ろ不利だぞ。
脇も開いてるしな。

改良するのならせめて奥手は胸の高さにしとけ。
67名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 18:35:17 ID:5nuaZxa2O
む〜ん…他にはなんか良さげな構えってないもんですかねー?
6844:2007/10/31(水) 21:25:36 ID:CTzqv4l80
大事なところは手の位置じゃなくて姿勢であり、重心だと思うよ。

ぶっちゃけた話、レベルの低い人が手を上げてようが、下げてようが
関係なく技を極めれる。 構えるってのは格好じゃなく攻めることが
できて相手に対応することが出来る状態のこと。 形ばかりにとらわれると
上達が遅れる。 基本に忠実に、教えられることを確実に身に着けて
いくことが強くなる近道だと思う。
69名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 21:37:25 ID:CAo+TKud0
>大事なところは手の位置じゃなくて
そりゃそうだけど、
この話題自体を否定しなくたっていいじゃない。
初心者向けってことだ


本部朝基先生・語録
・構えは心の中にあって、外にはない。

松涛弐拾訓
十七、構えは初心者に、あとは自然体。
7044:2007/10/31(水) 22:24:16 ID:CTzqv4l80
ん、まぁ俺は初心者相手だからいったんだけどな?
早く上達したいんだったら当然のことだ。

ごちゃごちゃやってる奴ほど上達が遅い。
軸を保ちながら最短距離で相手に入り込んで、打つ。
これを徹底することが何よりもまず大事なんだよ。

初心者の段階からこれを徹底すると、後からいくらでも応用が出来るが
小手先のことばかりに目がいくと、限界を早くに迎えることになる。

71名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 22:53:43 ID:3SzEyKjy0
>軸を保ちながら最短距離で相手に入り込んで、打つ

そしてカウンターをもらうw

太気拳を少し勉強するといいよ。上体は傾けるけど重心はぐらついてない。
上体を傾けることでカウンターが取り易い。立禅、這いをやることを勧める。
72修行:2007/10/31(水) 23:05:12 ID:qvDuiSNl0
>>59
呼びましたか?
なんでしょうか?

ミロン亡くなってたんですね。享年何歳だったのでしょう。
73修行:2007/10/31(水) 23:06:51 ID:qvDuiSNl0
>>32
東農大の伝統的な組手スタイルでしょうか。
74修行:2007/10/31(水) 23:14:41 ID:qvDuiSNl0
みっつい〜さん
質問しますね。

糸東と松涛の違い、感覚的なところを教えてください。
形と組手と基本 ではどのように違いますか?

75名無しさん@一本勝ち:2007/10/31(水) 23:52:46 ID:B/2H6K4z0
>>72
え・・・ ミロン亡くなったんですか?
いつのことですか?
ご冥福をお祈りしたします
76修行:2007/11/01(木) 00:00:59 ID:p4k/Mhtz0
ミロンの件
Kata Champion Michael Milon from France.
Michael passed away in 2002. The cause of death was heart failure due to overdose.
Milon never checked positive for doping tests during is career.
He was a brilliant young man with much to give. As it goes "Drugs don't Work...".
77名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 00:07:35 ID:qII4T1Mx0
As it goes "Drugs don't Work...".

↑これはなんて訳したらいいんでしょか?
78みっつい〜:2007/11/01(木) 00:39:31 ID:zwGrrSDSO
>>74
現在の組手に流派色を見い出すのは難しいですね。
基本でいえば松濤館は動きが大きく伸びやかで力強いのに対して、糸東は必要以上に大きな動きはせず、技の一つ一つが細やかな印象を受けます。
また糸東は力強さよりもスピードとキレを重視するところがありますね。
79名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 00:47:24 ID:SYKiy1700
>>71
そんなレスしている時点で組手のレベルの低さがしれるな。
お前もしかして問屋か?

カウンターを貰うかどうかは技のタイミングを相手に読まれているか、
動きの起りを読まれているかどうかだよ。

試しに全空連の大会出てみ?
お前だと2回戦いけるかどうかだよ。
カンターを取られてね。

因にその大気の人間で松久や永木等からカウンターを取れる奴はいるのか?
島田なら取れるのか?
どうなんだ?
80名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 00:49:19 ID:bEXZ/kPd0
また、嘘くさい感じで出て来たな修行。
前回は指摘されて短時間で出てバレたから今回は少し時間を置いて出ました。

というのが、バレバレ。
81名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 01:06:50 ID:NXstU0sE0
>>79

ふっ!w

自分強いの〜♪ってか?ww

>カウンターを貰うかどうかは技のタイミングを相手に読まれているか、
動きの起りを読まれているかどうかだよ

だからオマイは弱いのw レベルが低すぎwww
これだから寸止めはイカンねんな。
脳内組手で満足してるからw
82名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 01:39:06 ID:tHbrT8eU0
>>38
私もボクシング・キックボクシングをやってから伝統派を始めたので、あなたの言うことは良く分かる。
両者は全く別物だと考えた方がいいと思う。つまり、中間距離・近距離の連打戦があるかないか。
前者(およびフルコン)にはあるが、伝統派の組手には(ほとんど)ない。

伝統派の構えでボクシングやキックのリングに上がれば、ボコボコにやられると思う。
かといって、ボコボコにやられないように伝統派の間合いを保てば、多分レフェリーに注意される。

逆に、空手の試合でボクサー・キックボクサーがやれば、一撃して離脱の伝統空手家をつかまえるのが難しいと思う。
カウンターを狙って上手く入ったら連打、を狙うことになるが、連打しようとしたところで多分「止め」がかかる。
これは、本来の剛柔流スタイルの悩みでもある。

何の制限も無ければ… 本人同士の力量の勝負でしょう。
でも、両方のスタイルを自分の身体で知っているということは、意味があると思う。
お互い頑張りましょう。

ちなみに、対刃物は全く別。
刃物の分だけ間合いが違うから、どちらのスタイルでも対応出来ない。
83名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 01:43:29 ID:xBnFFPSH0
>刃物の分だけ間合いが違うから
刃物のぶんも目測して間合いを変えるってことだろ?

だいたい素手の相手だって、
自分より背の高い相手、背の低い相手いろいろなのに
間合いが一定だと思う?
84名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 01:55:47 ID:KA7zH4O10
>>83
練習を積んだ人ほど、徒手の間合い・タイミングが染み込んでいる。
受けたと思っても全部腹に刺さってしまう。

対刃物は、戦術を根本的に変える必要がある。
85修行:2007/11/01(木) 07:59:08 ID:p4k/Mhtz0
>>78
判り易い、的確な回答ありがとうございます。
86名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 09:59:12 ID:vHJFN9V6O
フェイントだ!全てはフェイントなんだよ!
違うか!?
87名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:36:58 ID:NXstU0sE0
>>86
その通りだ。
達人たちはフェイントを使いこなして技をかける。
だから相手はなにが起こったのか分からず掛かる。
そのフェイントは0.5秒以内でないといけないらしい。
88名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:41:29 ID:GJe2pjtlO
>>86
そんな境地まで行ってみたいよw

でも、そういう考えとかセリフとか大好きだwwww
89名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 10:52:41 ID:mb51ZGhRO
>>73
修行さん、東農大の伝統的な構えとはなんですか??
9044:2007/11/01(木) 14:21:26 ID:SIMiOIY30
>>71,81
度胸がない奴は逃げ道をあれこれ考えて根幹が身につかないもんだ。
少なくとも俺はカウンターをもらうことはかなり少なくなったよ。
それまでに前歯折れたり、気失ったりあったけど・・。

残念ながら、あんたの話からは自分で身につけたものが一切伝わってこないよ。
9144:2007/11/01(木) 14:35:59 ID:SIMiOIY30
>>81
http://jp.youtube.com/watch?v=CxfAdEIOMSg
この動画の意味が分かるか? 倒れたことは特に問題じゃなくて
何で一人の技が深く入って、一人の技がはじかれてしまったのか?
92YOU:2007/11/01(木) 15:50:21 ID:gGnVaN610
>>38
俺もまったく同じこと言われた。

しかも「極真とは違うんだから、それじゃ駄目」とかしたり顔で言われた。

(自分は極真もかじっていたが、キックからの移行組だったのだけどね。)

個人的には、中段突きでポイントとられるのと上段でポイントとられるのだと、
上段でポイントとられる方が100倍くらい嫌だ。




ちなみに今では諸事情で道場を変えてしまっている。
93名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 15:59:58 ID:7kN7wiMG0
>しかも「極真とは違うんだから、それじゃ駄目」とかしたり顔で言われた。
あたりまえだ

これがおかしいと思うのなら、伝統はやるべきではない。
伝統はおかしい、だから極真のフォームでやりますって、どんだけなめてんだ?


94名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:05:13 ID:gGnVaN610
ちげーよ!!
勝手に極真経験者にされちゃったから
「したり顔で」と書いたんだよ

しかも俺の師範でも何でもないヤツに言われたからなおさらだった
95名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:06:55 ID:oYAqUjns0
伝統派同士でも、たとえば
松濤→剛柔とか、剛柔内でも違いのある会派からならば
最初は当然、直されるからなぁ

器用な奴だったらすぐに切り替えられたけどな。
組手でまで基本通りやれとはいわんし
最終的にどう融合させていくかも工夫次第。
96名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:09:51 ID:gGnVaN610
>>91
凄いね!

>何で一人の技が深く入って、一人の技がはじかれてしまったのか?
解説おねがいします!
97名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 16:37:53 ID:09QXzBev0
先生、事件です。

★「学校ばかにされた」/中学3校の22人が乱闘準備

・埼玉県警少年捜査課と新座署は1日までに、敵視する中学のグループと乱闘するため
 凶器を持って集まったとして、凶器準備集合容疑で、埼玉県新座市立中学3年の男子
 生徒(15)を逮捕。1日午後にも同容疑で14−15歳の男子生徒21人を書類送検する。

 22人は市内の3校の生徒。「(敵視する中学は)エリート意識を持っていて、自分の
 中学をばかにされたので懲らしめようと思った」などと話しているという。

 調べでは、生徒ら22人は8月1日午後2時ごろ、新座市内にある別の市立中学の
 グループと乱闘するため、市内の公園に鉄パイプや木刀、カッターナイフなどを持って
 集まった疑い。逮捕された1人は県警の出頭要請に応じなかった。

 22人は公園で相手のグループの到着を待っていたが、住民の通報で新座署員が
 駆けつけ、乱闘にはならなかった。
 http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1618&blockId=686511&newsMode=article
98名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 18:01:30 ID:NXstU0sE0
>>91
バカじゃね?

それがオマイの言う
>カウンターを貰うかどうかは技のタイミングを相手に読まれているか、
動きの起りを読まれているかどうかだよ。

か?w そんなもん誰でもやってることだろ。

もうオマイに説明するの諦めるけど、
もっと奥が深いのよ、組手って。
ヒントはフェイントだ。後は自分で学べ。
99名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 19:34:02 ID:aTU5hdib0
フェイントなんか絶対視してる奴も見たことないな。
100名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 21:04:27 ID:bEXZ/kPd0
>>98
馬鹿なのはお前。
ここは寸止め弱いスレじゃないんだから、煽りたければあっちでやれ。
スレ違いだ。
101名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:30:12 ID:NXstU0sE0
はっははっはは!
これが煽りだって?w
他人の技術を盗もうとする努力しないと成長しないよ〜w

>>99
ある程度上のクラスになってくるとフェイントの応酬だぜ。
つまり相手に虚の状態を作るってこった。
相手の呼吸を読むのと同じ系統だわな。
102名無しさん@一本勝ち:2007/11/01(木) 22:41:09 ID:wcJpjB2a0
実際のフェンイトをいっさいかまさずに
一撃目から実の拳を打っていったって
それが相手の意表をついてはまれば
心のフェイント。ってこともあるしな

常に一撃ばっかしじゃなく
たまに混ぜる
103名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 00:02:11 ID:mb51ZGhRO
虚と実ってヤツですな?
なかなか高尚なお話ですな〜
104名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 01:02:07 ID:LTErhr9K0
>>ある程度上のクラスになってくるとフェイントの応酬だぜ。

始めたばっかの小学生あたりでも、あんたほどフェイントに
固執なんかしてないよ。確かに基本テクの一種ではあるけど。
105名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 01:17:41 ID:L9FZMqwA0
>>104
始めたばっかの小学生の話ししてないだろ、この人は。
フェイントを使いこなすなんて相当組手をやり込まないと無理だ。
106名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 01:45:07 ID:LTErhr9K0
>>フェイントを使いこなすなんて相当組手をやり込まないと無理だ。

無理なんてこたね―よ。たとえば右前蹴りのフェイントから右の上段追い突きなんて
白帯小学生でもやるじゃん。
107名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 02:15:06 ID:WFKrFcGD0
「フェイント」ってくくるから話が噛み合わないような気がする。
この辺、剣道経験者なら良く分かるのでは?

「心のフェイント」とか「虚と実」というのは、剣道にも通じる話だが
剣道の先生は絶対に「フェイントが全て」とか、「ヒントはフェイントだ」とは言わないと思う。

実は私は高校時代、試合に勝つため「フェイント」的な姑息な(失礼)剣道をしていて、
或る時壁にぶち当たって伸びなくなった経験がある。
後で考えると、正統派を追求して基本に忠実に練習していたら、もっと大きくなれたのにと後悔した。

108名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 02:21:45 ID:zcuEOrzx0
たぶんだけど
「フェイントが全て」と言っている人は、
その前の「自らの技」はほぼ極限まで鍛えていることが
前提になっているのだと思う。

それに反応してる人らは
「自分の技を磨くほうが先だろー」と思ってない?
109名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 03:02:17 ID:FMfPwlw0O
極限まで鍛えるなんて、まずそれが至難だからね。

現実にこの世の中でどれほど極限まで
鍛えたと言える人間がいる?

所詮机上で考えるのが好きな人間の意見には
リアリティが無い。
110名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 10:43:30 ID:Zo+ph4Cj0
>>76
>As it goes "Drugs don't Work...".
>↑これはなんて訳したらいいんでしょか?

このようにドラッグとは役に立たないもの…
111名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 11:34:29 ID:L9FZMqwA0
この人の言ってる「フェイント」って「虚と実、呼吸」とか言ってるから、
たぶんもっと奥が深いんだと思う。
俺たち凡人には分からないこと言ってるような気がする。
だからみんな解釈が分かれて混乱してるんじゃないかな〜。
宇城さんもフェイントの大事さを言ってるね。
構えからしてフェイントなんだそうだ。
相手に距離感の錯覚を起こさせるとか書いてあった。
そんなレベルに行って見たいものだ。
11244:2007/11/02(金) 15:00:02 ID:kJ2ypQpi0
>>98 ん?
>カウンターを貰うかどうかは技のタイミングを相手に読まれているか、
動きの起りを読まれているかどうかだよ。

いつ俺がこんなこと言った?何か勘違いしてるのか?
虚実は大事な要素だと俺も思う。でもあんたはそれに拘りすぎだ。
基本は入り身、それが理解できない奴は技も強さも中途半端だ。
113名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 15:39:13 ID:pJYlpr/hO
俺はフェイントに一票。
膝を抜くのもある意味フェイント、ピョンピョンするのもフェイントだ。
伝統派ではいかに先の先を取るか、相手の動きを読むかが大事。
フェイントという言葉じゃなく、駆け引きという言葉で教わってきたけど、言いたいことはよくわかるよ。
114ひろ:2007/11/02(金) 15:40:24 ID:glcl37r8O
駆け引きだ。わかるだろ?フェイントが全てなんだ。
試合の駆け引きで勝利を手にするのはフェイントを使う人間が多い。

違うか!?
115名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 16:21:39 ID:FMfPwlw0O
つか、フェイントだけに絞る必要ないだろ。
何でそんな偏った意見に固執するんだ?
116名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 17:41:19 ID:L9FZMqwA0
/
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'    これがフェイントか?
  i !  l ,i\ ヽ、 ! 
117名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 18:36:30 ID:L9FZMqwA0

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── フェイントなんて難しくてできないよ〜
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
118名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 01:16:28 ID:GZejoiZY0
フェイントフェイント言ってる人からは鶏のように踊る初心者像しか
浮かんでこないけど、どうだろ。
119名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 02:49:35 ID:GZejoiZY0
或いは段持ちに攻撃を一切しないという約束のもと組手の相手
してもらって一発も掠りもしない姿が目に浮かぶ。「笑い
120名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 07:27:38 ID:euFbGI+B0
オレはフェイントに一票だな。
たぶん県大会とかに出てるんだろう。
オレも出たけど、上位の人と当たるとやりずらかった。負けたってこと・・・。
はぐらかされるというか、上手いようにコントロールされた・・・。
下手なヤツはただ闇雲に突っ込んで来てカウンター取りやすかったけどw
121名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 07:36:03 ID:xO6Ft7si0
>>116-117
12 :名無しさん@一本勝ち:2007/11/02(金) 13:57:06 ID:L9FZMqwA0
あご先生おかえりなさい

年取っても飛んでますかー
アキレス腱切りそう・・・

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193931474/9-13

おつかれさまです。
122名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 07:52:11 ID:euFbGI+B0
http://jp.youtube.com/watch?v=6lZMJcspsZQ

この試合なんかフェイントの応酬だな。分かりやすい。
123ひろ:2007/11/03(土) 08:52:58 ID:/KgjcBbyO
俺的にはカウンターなしでは組手での勝利はないと思う。相手はちょっとした動きで反応を示す。とゆー事はカウンターを狙ってる可能性もありえる。

ここで考えて欲しいのは例えば打ち込みの練習などで刻み突きをするとしよう。あらかじめ刻みだとわかっていて片方が刻み、片方が刻みを捌いての中段。
とすると中段側は相手の出鼻を狙ってカウンターの中段を打ち抜くわけだから素直に刻みを打てば簡単に中段を突かれてしまう。
そこにフェイントを使用することで相手はタイミングの悪い状態で中段を抜こうとしてしまう。それにあわせて刻みを打てば文句なし。
違うか!?そうだろ?
124名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 08:55:59 ID:euFbGI+B0
>>123
その通りだと思う。まさに下位の連中がそう。ただ突っ込むだけ。
上位になるとなかなか入らせてくれないし、
闇雲に入っていくとカウンター取られる。
もうフェイントの応酬で隙を突くしかないよね。
125名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 11:38:42 ID:euFbGI+B0
126名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:02:03 ID:IcSsAGYD0
http://jp.youtube.com/watch?v=6lZMJcspsZQ

>>この試合なんかフェイントの応酬だな。分かりやすい。

なるほどね。剣道で言えば剣先を揺らす程度の動作がフェイントに見えたわけか。
127名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:05:57 ID:fguY84fcO
フェイントだけに固執してどうする
128名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:09:15 ID:RjLbFtdF0
>>122
追い込みといい、避け方といい、猫のじゃれ合いに見える。
攻撃や受けというより素人のカンフーごっこって感じだ。。。正直ね。
129名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:10:08 ID:L5hOXGU30
126の動画見たけどスタンスが伝統の人は大きいね
ローって伝統にあるの?
130名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:13:12 ID:fguY84fcO
足払いや投げはある。
ローは反則
131名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:14:12 ID:fguY84fcO
足払いや投げはある。
ローは反則
132名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:15:32 ID:fguY84fcO
連レスすまん。
133名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:17:11 ID:L5hOXGU30
なるほど
だからあのスタンスなんだ
134名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:21:49 ID:fguY84fcO
まあ、ローはあんま関係無いと思うけどな。
顔面以外は強打やローキックOKでポイント性にしている
拳道会も同じ要なスタイルだし。
135名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:22:19 ID:euFbGI+B0
>>128
協会の決勝戦だぜ!?
オマイはフルコンか?
フルコンは間合いの操作はいらないからなー。
136名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:24:26 ID:fguY84fcO
マジか!
それを素人とは…どんだけ見る目ないんだ。
137名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:37:06 ID:IcSsAGYD0
フルコンの事はあんまよく知らないし興味もないけど
首相撲「胴着掴んで」からヒザとかアリにした方が
間合い潰してからボテボテやる戦略が取れなくなって
少しは空手らしさが出ると思うんだけどどうだろ?
138名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:40:23 ID:sA1jBfa90
>>133
スタンス広くたって
足払いには反応してるじゃん、Machidaさん
139名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:43:15 ID:euFbGI+B0
>>137
伝統派では考えられないねー
一応、一撃必殺ってことになってるから、その間合いにはならない。
極真には取り入れたほうがいいねー。相撲になるから・・・
でも極真以外のフルコンは道着掴んでヒザ蹴りOKだよ。
140名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:46:39 ID:L5hOXGU30
足払いとローは全然ちがうでしょ
あれじゃあローはカットしずらいんじゃないかと疑問に思っただけ
達人はしらんがw

コンタクト系の試合じゃあ、あのスタンスは難しいだろうなと単純に
オモタだけだよ
141名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:49:36 ID:euFbGI+B0
>>140
オレも師範に聞いてみたことがある。
ローは一撃必殺じゃないから反則なんだって。
伝統派はあくまで一撃必殺にこだわる。
142名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:52:35 ID:sA1jBfa90
>>140
>足払いとローは全然ちがうでしょ
別に「蹴りの種類」が同じとはいってないが、
同様に反応できるでしょ、ってこと
カットてのは足あげて受けることだっけ?
そんな近い間合いじゃないでしょ。避けてる。

それは上段突きを意識してるからと思うが。
143名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:52:45 ID:fguY84fcO
伝統の試合はポイント性でかつ崩してから移行の攻防もあるから、
スタンスが広め。

バランスとスピードを重視した立ち方だから、
コンタクトだからとか関係無い。
144名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:53:07 ID:euFbGI+B0
<別スレからの引用>

例えば宇城氏の有名な技にあの「突きが当たらなくなる」というのがある
あれをTBSの番組に宇城憲治氏が出演した際科学的な検証がなされてたんだが

全ての打撃にはストライクポイントと呼ばれる打撃が有効な僅かな部分があって
そのストライクポイントに的があると力学的に一番衝撃力がある打撃ができる
突きやストレートの場合発勁を利用したり特殊な突きでない場合
普通の日本人だったらストライクポイントは数センチから長くて十数センチ程度しかない

基本的にはほんの僅かなフェイントのような動きで
突きのストライクポイントをずらすものらしいが
どうやらあの受けにはいくつかの要素があるみたいで
1,ストライクポイントに達する瞬間僅かだが動く事で無意識に身体が反応する
(言わば目に見えないカウンターの突きが入ってる←あくまで比喩ね)
2,そのタイミングで僅かに動いた際宇城氏の位置が目の錯覚により実際にも近く見える
というのが主な原理みたいだった
145名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:55:29 ID:fguY84fcO
仮に伝統の現競技でローキックを可にしても、
スタンスは大きくは変わらない。

間合いが近ければ
相手は間合いを切るか、
投げを狙いに行くから、
どのみちフルコンやキックみたいなローの
蹴り合いな展開には成らない。
146名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 15:56:47 ID:Ro4WIn300
137 名前:名無しさん@一本勝ち 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 15:37:06 IcSsAGYD0
フルコンの事はあんまよく知らないし興味もないけど
首相撲「胴着掴んで」からヒザとかアリにした方が
間合い潰してからボテボテやる戦略が取れなくなって
少しは空手らしさが出ると思うんだけどどうだろ?



↑良く知らなくて興味ないくせに、偉そうに語るなよ素人。
147名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:00:12 ID:L5hOXGU30
ちなみに伝統ってサークリングとかするの?
148名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:08:52 ID:Ro4WIn300
891 名前:名無しさん@一本勝ち 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 02:46:21 EoTbEgEL0
防具と逆の発想でメリケンサックみたいなものを手にはめて顔面無しルール。
これだと突きの間合いが遠くなって正常化されるかも。

くっつきあって何発も腹と胸を延々たたき合うのが不可能なのは確か。


892 名前:名無しさん@一本勝ち 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 02:46:58 EoTbEgEL0
防具と逆の発想でメリケンサックみたいなものを手にはめて顔面無しルール。
これだと突きの間合いが遠くなって正常化されるかも。

くっつきあって何発も腹と胸を延々たたき合うのが不可能なのは確か。


893 名前:名無しさん@一本勝ち 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 02:49:26 EoTbEgEL0
書き込むボタンの押下ミス失礼しました。

あと思ったのがメリケンサックでなくても釣り用の鉛棒みたいな錘を握っても良いかも。
昔の審査であった握り棒は軽いけど鉛だと突きが重くて効くようになる。
149名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:11:18 ID:euFbGI+B0
>>147
サークリングってなんですか?
150名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:13:47 ID:IcSsAGYD0
サイクリングなら分かるんですけど。
151名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:14:21 ID:L5hOXGU30
152名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:22:37 ID:euFbGI+B0
>>147>>151

そんなことするわけないでしょ!

真正面からのド突き合いですわ
153名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:23:15 ID:L5hOXGU30
>>152
なるほど
154名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:27:03 ID:sA1jBfa90
道場で、後輩相手とかなら
受けっぱなしでもいい場合があるから
回る運足を使うこともあるけど。

競技においては、結局
攻撃しないとポイントにならないから
そんなことしてるヒマがない
155名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:46:20 ID:IcSsAGYD0
>>受けっぱなしでもいい場合があるから
>>回る運足を使うこともあるけど。

始めから組手組手言ってて、いざ始めるとサンドバッグか巻き藁かってくらい
動けない初心者オヤジとかいません?ああいうの危なっかしくて。
156名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 16:58:26 ID:603M4rQK0
動けない親父は確かにいるけど上段に軽いの入れれば
すぐに動き止まるし、こっちの早さについてこれないから
後は距離取ってれば平気かな・・・
何より間合いを詰めることが出来ないからね。
157名無しさん@一本勝ち:2007/11/03(土) 17:05:08 ID:Ro4WIn300
おまえらもオヤジになる頃には空手なんか辞めてメタボになってる
かもしれんのだろ。
格下のこと書いてないで上みろよ。
158名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 01:47:51 ID:7khWNgTZ0
刻み打って捌かれた後ってどう対処してますか?
159名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 03:37:06 ID:vc7vUk5S0
刻み打?
変わった表現するね。

え〜とね、状況にも寄るけど相手が間合を切りながら捌いたのならそのままワンツーに移行する。
ツーは主に逆突きがメインだけど状況次第では蹴りで行くケースもある。
左右に動きながら捌いて来た場合は、カウンターを取られる危険性があるから、間合を切るか、
相手とは逆方向にステップを踏むな。
間合が近過ぎる場合は、そのまま組みに行って投げを狙うケースもある。

ま、主な対応としてはこんな感じかな?
160名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 08:46:42 ID:YNv1oeoV0
刻み(突きを)打って、という意味だったのではないかと推測する。

猛スピードで倉庫逝きになりそうなスレが立ったので支援よろしく。
世界を制した小林実希が三重の選手である事を全国の人は知るべきです。

■■三重県伝統空手専用スレ■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1194027834/
161名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 10:30:05 ID:MVoQXFfrO
>>160
電波な人が沸いてる間は倉庫落ちの心配はないね。
しかし今のままではクソスレ確定だな。
2chよりも赤福偽装に専念した方がいいぞ。
162名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 13:30:17 ID:7khWNgTZ0
>>160
補足ありがとうございます
>>159
なるほど、大変参考になりした
ありがとうございます
163名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 21:18:32 ID:JhOEnPb+0
皆組んだ時に投げ何使ってる?
オレ、この間試合でタックル使ったらそのまま相手ごと吹っ飛ばして、
反則取られたよw
164みっつい〜:2007/11/04(日) 21:48:59 ID:XXmyfznnO
>>163
相手を放り投げるような危険な投げと判断されたのであれば反則になるかもね? (相手を持ち上げ過ぎてバスターと判断されたか?投げた後につかんだ手を放して相手を放り投げたか?)
ただタックルからの投げ自体は別に反則ではないよ。
審判に危険と判断されたか、もしくは審判自体がルールを良く知らないかだな。

とにかく投きるまでは、つかんだ手は離さないほうがいいよ。
165名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 22:02:19 ID:MeC++EUe0
ttp://www.nagewaza.com/
サンチンの歩法は大内刈りに使うのかもしれない、とか思ったり。
166名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 22:41:23 ID:JhOEnPb+0
>>164
いや、単に勢い余ってプロレスで言う所のスピアーみたいな感じになっちゃた。
頭下げた時に思わず中段逆突きの要領で後ろ足思いっきり蹴って、飛んじゃったんだよねw

一つ間違えたら一人DDTになる所だったよw
167名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 22:51:21 ID:L0WBYMY3O
頭下げた時点で無防備ってとられたとか。危険行為と無防備じゃカテゴリーが違うか。
168名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 23:02:28 ID:YYFl+ZVO0
プロレスには詳しくないけど

>スピアー (英:spear) は、プロレス技の一種。槍のようにすばやく攻撃することからこの名がつけられたとされる。
>ラグビーやアメリカンフットボールの様に、助走を付けて走り、低い体勢で相手に腹部へ肩口からぶつかっていくタックル。
>通常のショルダータックルと異なり、飛び込んでぶつかっていくことが特徴。
>前述の球技以外にも、レスリング経験のある選手などが用いることが多い。

>格闘技の技としてはとてもシンプルであり、プロレス技としてもそれほど難しくはないため、
>素人同士で真似をして重大な怪我につながることも多い技である。

要するに「ぶちかまし」みたいになって危険だった、と?
169名無しさん@一本勝ち:2007/11/04(日) 23:04:22 ID:2OCnrC5vO
俺は首投げ使ってる
170名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 01:53:08 ID:O03WyIb50
>>169
あんま力入れなくても相手は崩れてくれるから楽なんだよね(笑)
171名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 14:40:37 ID:luRXHVg3O
>>169
首投げってどんなのですか?
172名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 17:19:22 ID:FefeQePl0
ムエタイみたいに首掴んで投げるんじゃないの?
よくそんな時間があるね。普通止めが入るんじゃね?
173名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 18:04:40 ID:aMcBDdtv0
投げの名前って意識してないからわかりにくいんだよな。
相撲用語かな?
ttp://sumo.goo.ne.jp/kimarite/28.html

足をかけたら柔道の大外?

ついでに検索にひっかかった
>派生した俗語
>・大相撲の隠語で、情事のこと。首投げが決まったときの格好と似ているところから、この言葉が派生した。

>首投げ
>女の子と最後までいたすことをいう。「ゆうべ首投げいったよ」などと使う。

ワロスw
174名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 23:14:48 ID:j7yfx6IHO
去年の話なのですが、ある道場での練習がある1人のエゴで行けない(出入り禁止)ことになりました。
175名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 23:15:44 ID:j7yfx6IHO
でも、強制的に所属はその練習に行けない道場になってます。本当は現在お世話になってる道場に所属も変わりたいのですが、前の道場の責任者がオエライさんの為、なかなか難しいのです。
176名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 23:17:27 ID:j7yfx6IHO
揚句の果てに、その前の道場主催の大会は私がほぼ100%優勝するため、出場するなとの事。でも他の大会はそこの代表で出ろと言われ、表彰の度にあのニヤけた顔に嫌気がさします。私はこのままでいいのでしょうか。
177名無しさん@一本勝ち:2007/11/05(月) 23:21:00 ID:j7yfx6IHO
ちなみに、そこの責任者はたいした指導もできないくせに、金に大変汚い人です。私をこんな目に合わせている人は、その責任者を崇拝している人間です。私はその責任者が大嫌いです。
178名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 01:06:18 ID:WV0YEdBg0
>>168
そうそう、そんな感じ。
やった瞬間に自分でも「あ!」と思ったしw

普段は接近した時は、足払いか、相手の前足の付け根付近を自分の奥足の腿に載せる感じで崩して
投げるんだけど、そん時は咄嗟になんちゃってタックルが出ちゃった。
練習時でもお遊びでしか出さない技なんだけどね。
179名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 09:23:17 ID:oizmtHKY0
連合会はどこも月謝高過ぎ
週2回少年部と混合練習で月謝4000円は高過ぎるよ
せめて4000円取るなら一般部だけにしてくれ
道場使用時間も22時追い出しでは練習できないよ!
180名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 09:37:34 ID:hh3cVS450
うちも、とりあえず連合会傘下だけど、週一で月1000円ですけど?

嫌なら安いとこ行けばいいだけだと思うけど?
181名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 11:02:44 ID:HvYDAp9u0
↑学生やフリーターはイヤなら別のとこだからいいよね
182名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 11:07:21 ID:HvYDAp9u0
俺の道場は週1で3500円
3万円亭主の俺にとっては月3500円は厳しい金額
でも空手続けるには会社辞めない限り他の道場には通えない
183名無しさん@一本勝ち:2007/11/06(火) 18:38:25 ID:27dRNGYCO
うちは指導者になっても月6000円だ。
週2回、1〜1時間半程度の稽古。
それでも県連の強化選手もいれば、国体にも出て、全日本に出る人もいる。
道場をかえたりしたら追放されるw
184名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 00:53:43 ID:R3Wr2XVe0
全日本のDVD見せてもらった。サッカー選手なみにわざとらしく
倒れて相手の反則をアピールする姿に幻滅した。なんだあいつら。
それでも武道家か?恥を知れ。
185名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 10:05:27 ID:6864q7W8O

素人は黙れカス しね
186名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 11:23:58 ID:2kHUp0uOO
空手(もちろん伝統派)はIOCから公式に承認された競技になってるよな
ただでさえ斜陽のフルコンだが、空手がオリンピック種目になったらどうなってしまうのだろう
187名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 12:11:10 ID:bKtih2tQO
>>184
いつの全日本の誰と誰の試合?
海外の選手にはいそうだが…
ヤセ我慢を美徳とする大学空手部では考えられんな。

ちなみに、相手の反則をアピールするのは、ボクシングやキックボクシングのようなプロ競技でも見かけますね。

K1だったら、武蔵選手とかw
188名無しさん@一本勝ち:2007/11/07(水) 12:15:04 ID:bKtih2tQO
>>186
オリンピック=アマチュアスポーツの最高峰だから、
フルコンは逆にプロ格闘技化の方向、あるいは筋トレ施設が充実しているところはフィットネス路線でも生き残るだろ。
杞憂では?
189名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 11:15:41 ID:dz20Zrl+O
質問なんですが普段メンホーを付けないで組手の練習をしてるんですがいざ試合になりメンホーを付けるといつものような動きができません。
普段からメンホーに慣れるのは大切ですか?

ちなみに自分は一般ですが
190名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 11:56:18 ID:JT4ibh6d0
全空連の試合に出るなら、いつもメンホーは付けるんだな。

はい次!
191名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 12:17:42 ID:wGV10Q750
国体とかは付けてますが、全日本はつけません。

メンホーを付けると視野が狭くなりますから、
メンホー着用の試合前には慣れておく必要があると思います。

腰から下が見えにくいので、少し顔を下に向けぎみにしておけばどうでしょうか。
192名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 12:28:54 ID:wGV10Q750
それはそうとして、いずれオリンピック種目になればWKFルールが主流になるだろうから、
日本でもメンホー無しの大会が多くなると思うけど、実際メンホーは無いほうがいいと思うな。

空手やってて、自前の前歯があるのはミラクルる〜。。w
193名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 13:38:51 ID:tOfeC+HC0
>192 来年の中国でのオリンピック大会の時、IOC総会で空手の
参加が決まります。 楽しみです。
野球やソフトは消えますね。
194名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 13:44:33 ID:LhAF1NhGO
>>192
メンホー有りマウピ無しだと前歯なんて意外とアッサリ折れる
195名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 14:32:52 ID:5bExU3JzO
>>192
普通に前歯がある人いるじゃん。
196名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 15:16:20 ID:gdC85X2RO
オリンピックになったら素面はありえんな。
武道性は無くなる。
理由はスポーツだから。
197みっつい〜:2007/11/08(木) 15:51:35 ID:YiVSyWONO
>>196
???

もう少しわかりやすくたのむ。
198名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 15:59:44 ID:T7T/jPc70
>>185
まともな反論もできんのか、カスはやっぱり
どうしょうもないな。せいぜいのたうつ演技
に磨きをかけてろ。実戦でも相手が驚いて逃
げてくれるかもしれないしね。
199名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 16:06:55 ID:qH5MDm5j0
>196 オリンピックはWKFルールだから素面だ。
但し、赤と青の拳サポをつける。8ポイント差で勝者となる。
200名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:09:43 ID:wGV10Q750
そうそう。素面ですね。
あと、蹴りのポイントからかテコンドみたいに足技が多い。
なんじゃい、よーろっぱ、おまえらはなから典故度しとれ。w
というか、投げ技が有効にはたらくルールは共感できる。。w
あと、素面ね。
メンホーのせいか、緊張感のない試合はやめようよな〜。
顔面がらあきの中断突き・・・。
ルール的には協会ルールがベストかも試練な。
201名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:18:39 ID:wGV10Q750
あと、昨年の全日本でもあったけど、男子は冗談蹴りでバタンバタン倒れて、
女子は、中断蹴りで悶絶光景で試合中断・・・。
オリムピックでもそんなん続出するだろうから、「やっぱ、空手は凶器やな」と
みんなおもうんと思うよ。w
空手はそれでええと思います。。w
202名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:28:20 ID:gdC85X2RO
だから、そんなこと許すわけないだろ。
気付いたらメンホー、サポーター、さらには完全な寸止め。もしかしたらフェンシングの判定機まででてくるね。
スポーツ化は避けられないよ
203名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 17:34:22 ID:wGV10Q750
オリムピックでメンホー・・・。
それはないじゃろう。
ミ○ノくん、がっぽり儲けるためにロビー活動しとるんかのぉ。w
悲しいかな言えるのは、柔道と同じ道を歩むじゃろうなぁ・・。
ヨーロッパは何故か武術に熱心じゃ、特にフランスはなぁ。
204名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:16:21 ID:EG1qjESe0
オリンピックをメンホー制にしたければ、まずヨーロッパ連盟の全試合を
メンホー制にしないと駄目だろ。
現在メンホーを使っているのは国内でも全日本を覗いた全空連系の大会と
後、流派の一般の部以下の少年、少女を対象にした試合のみ。

国内でさえ、メンホーに統一されていないのに、オリンピックなんて無理も良いとこ。
ミズノもそんな無駄に事に力入れる程バカじゃない。
205名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:48:21 ID:KTwTXCMH0
>>204
メンホー制にしたければとかじゃなく、オリンピックになれば安全性とゲーム性が
優先されるから、ヨーロッパ連盟がどうのという問題でもないんだよね。
胴衣からして白と青になりそうだしな。
206名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:55:48 ID:EG1qjESe0
>>205
その為にWKFルールはハードコンタクトを未だに反則として徹底してるだろ?

どのみち、下手に顔面に防具なんぞ付けよう物なら、印象としてテコンドーと類似してしまうから、
そんな前提では無理。
207名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 21:57:39 ID:EG1qjESe0
後、色分けは現行拳サポがあるから道着が白と青になる事は無い。
拳サポの色分けで十分認識出来るし。
208名無しさん@一本勝ち:2007/11/08(木) 23:35:38 ID:KTwTXCMH0
>>206
そんな理屈が通るなら、講道館柔道も今ほど変質してないわな。

>>207
十分認識が出来るかどうかはキミの判断じゃなく、全世界を対象に考えるんだよ。
拳サポの色違いでいいなら、柔道も帯に赤でも青でも追加で巻けばいいだけ。

っていうか、オリンピックになってWKFルールそのまま適用で行けるなんて
思い込んでるのは現実的じゃないね。
209名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 02:32:01 ID:vwENx/ws0
もうキックボクシングルールでいいじゃない
なんでそうしないの?
210名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 18:40:15 ID:d4j5LV88O
大阪には、強者(ツワモノ)のスクールないんですかね?
211名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 18:46:20 ID:oOCjF3AE0
もともと寸止めなのに、裏蹴りとか踵落しとか、むちゃくちゃなんだよ。
だったらメンホーつけて、ライトコンタクト制にした方がいい。
212みっつい〜:2007/11/09(金) 18:53:59 ID:4waAvH1lO
>>208
柔道と空手のルールの違いを考えればカラー道衣になる事はないと思うはず。
白と白が絡みあって相手を投げ合うのはたしかに見てるほうにはわかりづらい。
空手は打撃がメインになるので、むしろ判別は拳と足がメインになる。
カラー道衣を導入したところで、攻撃が見えやすくなるわけではない。
213名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 18:57:04 ID:LMr1BXy00
>>211
ルールでは「過度の接触技」は駄目、とある。
ってことは「適度な接触」はOKということで
もともとライトコンタクトですね。
214名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 19:17:02 ID:oOCjF3AE0
それじゃ前歯がいくらあっても足りないじゃないか〜キミぃ〜
215名無しさん@一本勝ち:2007/11/09(金) 19:24:07 ID:oOCjF3AE0
差し歯は保険効かないんだよ〜キミぃ〜
216みっつい〜:2007/11/09(金) 19:35:07 ID:4waAvH1lO
>>213
カデット(18歳未満)は完全ノンコンタクトですね。
またシニアでも、なんでもかんでも当てていいという訳ではなく喉元だけは当てると反則になります(実際にはみんなおもいっくそ当ててますけどね)
217名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 02:34:48 ID:k22S1Llg0
前歯なかったら池沼みたいでやだ・・・
218名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 06:44:42 ID:r1fFpXMfO
>>215
前歯は保険ききますよ。
ただしプラスチックの素材のみ。
セラミックにすると自費。
219自衛隊空手:2007/11/10(土) 08:27:02 ID:f+uL606Y0
私も前歯ボロボロです。 (T_T)
220自衛隊空手:2007/11/10(土) 08:28:19 ID:cEr/mcvD0
ついでにチンコの皮もぼろぼろです。 (T_T)
221名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 08:35:39 ID:gmlLx6ju0
あたしは、お尻の穴がボロボロです
222自衛隊空手:2007/11/10(土) 10:11:49 ID:o25A3IJw0

>>220 お前誰だ !
223名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 11:22:47 ID:rC6WoSqg0
日本空手道勇健塾は、空手・グローブ空手で確かな実績を残しています。


http://www.yu-kenjuku.jp

強いですよ!!^^
224名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 18:30:29 ID:gmlLx6ju0
だれか小林流やってるひといないですか〜????

どんな特徴があるんですか〜???
225名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 21:23:27 ID:qDOSxCTU0
あれよ、「今日はライトコンタクトでもとろう」とか
今日は「ライトコンタクトでも販促」とか。

お前らが選手でやっとれ。
全員前歯と鼻骨とばせ〜〜〜。

結果空手は殴った門勝ちですな。w
226名無しさん@一本勝ち:2007/11/10(土) 23:50:17 ID:dV/9nj3r0
そんなルールじゃオリンピックは夢のまた夢ですな
227名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 01:34:52 ID:HBx1mXa20
228名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 04:26:41 ID:f0Jl59CY0
【JKF】第35回全日本空手道選手権【伝統派】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1193443676/

男子組手組み合わせ
http://www.karatedo.co.jp/jkf/35all_japan/index.html

所属の流派も表記すればいいのに
229みっつい〜:2007/11/11(日) 09:54:58 ID:zRtCJcvGO
↑それイイ!(・∀・)

たしかパンフレットには所属の欄があったよね?
人によって会派名書いたり会社名だったり学校名だったりマチマチだけど、現在の所属流派がわかる欄が欲しいね。
多分聞いたこともない流派の人とかもいるんだろうね。
230名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 14:41:49 ID:m6WRSuA/0
前歯や鼻骨とばさないで強くなりたいんですがいい方法ありませんか?
231名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 15:08:20 ID:WdMMGdIP0
>>230
ボクシングやキックがいいよ。
2,3年シッカリやってれば伝統派空手の突きなんか当たらなくなるから。
232名無しさん@一本勝ち:2007/11/11(日) 16:13:18 ID:6R+vKEo/O
俺、空手とボクシング(プロライセンス有)やってる人とよく練習するけど、話しにならない位に余裕で勝てる。ただ、あのスタミナはすごい。
233名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 00:43:57 ID:c6I9XwIIO
>>232
ん?あなたは何をやっているの?
234名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 00:49:57 ID:/7s1kINK0
なんか、このスレ急に素人がふえたな。

煽りたいのなら煽りスレでやれ、バカ共。
スレ違いだ。
235名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 07:14:27 ID:Bm9C7ZOtO
>>233
もちろん伝統派空手です。練習のルールももちろん全空連ルールです。
236名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 11:56:02 ID:6545PvHD0
昨日の明武会の大会参加した人いますか?倒れてた人に何があったのか?
237名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 12:10:14 ID:cBaXajFaO
貧血
238名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 22:45:53 ID:VpX8li0T0
空手やってて貧血で倒れるなんて珍しいね
239名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 22:48:24 ID:StpymnGa0
生理日だったんじゃね?
240名無しさん@一本勝ち:2007/11/12(月) 23:38:51 ID:RNe2iz5B0
腰から打たなくていいルールの寸止め空手ないかにゃ。
241名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 00:51:22 ID:F3vx7nuLO
そもそも寸止めの空手自体が無い罠
242名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 20:05:19 ID:6Od9v6uH0
なんで伝統派にはこういう可愛い子がいないのだ?
http://jp.youtube.com/watch?v=Bf-66E9l2Iw
243名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 23:46:48 ID:0H4bL5Yg0
フルコン茶帯です。フルコン空手は素晴らしいですが、顔面の対応が全く
できないので、いつか伝統空手も習ってみたいのですが。
鼻骨や、前歯は、体育会空手部等でない、町道場で習う程度でも折れてしまう
ものなのでしょうか。経験者の方コメントお願いします。
244名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 23:56:20 ID:6Od9v6uH0
>>243
道場によりますが、大概の町道場は子供や社会人が多いので、
そこまで激しい組手はさせません。

ただ道場により、選手強化を図ってるところは、有り得ますね。
245名無しさん@一本勝ち:2007/11/14(水) 23:57:33 ID:Klet4qGN0
>>243
大学空手道部の4年間でも
前歯折ったのは一人だけだった。
しかもその時は素手素面、マウスピース無しだったからな

常に拳サポーター、マウスピースするようにしてればいいんじゃない?
246名無しさん@一本勝ち:2007/11/15(木) 02:10:07 ID:y+K87bK7O
>>241
嘘つき。ちゃんとあるじゃん。
変なプライドだけは高いのぉ。
247名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 15:19:14 ID:S1SXTznW0
【五輪】2016年夏季五輪の実施競技候補に野球、ソフトボール、ゴルフ、7人制ラグビー、空手など7競技が挙がる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195183418/
248名無しさん@一本勝ち:2007/11/16(金) 16:18:13 ID:Zu7AjSbh0
野球とソフトボール廃止して復活したらわけわかんね
249名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 15:16:25 ID:TndBB/CxO
私は膝の手術をして全く下半身が動かないのですが上半身だけでも組手に対応できるような方法はないでしょうか?
250この男を見たら警察へ:2007/11/17(土) 15:18:40 ID:eGWB1r6c0
この男を見たら警察へ
奈良県警吉野署 熊代刑事をペテンにかけたシャブ中男
覚せい剤中毒元.龍貴(はじめ りゅうき 反射道)
元.龍貴(はじめ りゅうき)という覚醒剤中毒の詐欺師がいるのですが、
この男は、武道の段位(黒帯)を一つも持ってないにも関わらず
合気会の合気道三段だのと法螺を吹き、フルコン空手やボクシング経験がある
などと嘘八百ならべ2ch掲示板住人を騙し講習料金を5年間で
数百万円以上も騙しとっています。実際は武道未経験に近く
寸止め空手4級で挫折)夜な夜な覚せい剤をやりながら2ch武道板で
誹謗中傷を繰り返す薬物中毒者ですので騙された人は110番してください。
※HNウサ=元.龍貴(合気道3段と下記スレで紹介されているが、
それですら嘘であることが後日判明。http://sports.2ch.net/budou/kako/997/997500200.html
■詐欺師元.龍.貴(反射道)プロフィール
「元.龍貴+経歴詐称」「+覚せい剤中毒」で検索すると、様々な資料が見れます。
251名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 16:17:12 ID:2SQVKNkj0
シャワーを浴びてすっきりした。
>249
わしも、股関節を痛めて後遺症がのこっとる。
余計なことかもしれんが、
ttp://www.jks.jp/japanese/data-002.htm
252名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 16:35:50 ID:2SQVKNkj0
>245さん
わしのおったところは、過激じゃったんかの。
前歯はむろん歯はガタガタじゃ。w
ほかの道場生もおんなじもんかの。
大会の団体試合のときは、せーので差し歯はずしてやるんで相手がドン引きじゃった。w
その他後遺症いろいろ細かいの挙げるときりがない。w
道場は選んで入ろう!
253名無しさん@一本勝ち:2007/11/17(土) 16:38:48 ID:2SQVKNkj0
あ、ちなみに鼻は右に傾いたままになってまんがな。w
じゃ。
254名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 00:50:53 ID:Oz8bntla0
伝統でマウスピースしないのは、「エイヤ〜!」って声上げないと
ポイント取ってくれないから???

拳サポ着けてても、まともに入るとサポ無しと変わらんよな。
あれは単に拳を守るためにあるんじゃないかと思うよ。
255名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 00:59:51 ID:pv1npEMA0
試合ではマウスピース必須だったが?
協会は知らんけど
256名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 01:05:40 ID:2Aqnt53N0
ちょっと良いマススピースでも、気合い程度で口から飛び出す事は無い。
257名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 01:18:27 ID:pv1npEMA0
対戦相手が落としたことあったけどねw

その人はこう、
両手をT字にして審判に向けてタイムを要求して、
それが通ったけど
あれって正式な動作だったんだろうか
258名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 01:19:12 ID:7OeQEidn0
ストリューム光線だったのかもよ。
259名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 15:35:36 ID:KnvOoxQf0
>>254
オリンピック化したら胴プロテクター必須になるかもね
260名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 16:24:04 ID:uV1x4p0t0
>>254
でもあれだよね
気合い入れて口開けてる時殴られたら
マウスピースの意味ないよね・・・・(´・ω・`)
261名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 16:46:53 ID:G37EV9WX0
オリンピック種目になったら・・・

○メンホー・胴プロテクター・拳サポ・脛サポ

○過度の当ては反則。(触れる程度までならOK)

○道着は白と青

○完全ポイント制


開催される度に、このようになっていくであろう。
262名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 16:51:41 ID:PmFYsdHZ0
すでにツッコマれた話題>205
しつこいよ?
263名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 17:08:49 ID:chQrgPvn0
コツかけできる人いますか?
264名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 18:30:04 ID:1+5tDoeCO
>>261
最終的というか、気づいたらそうなってそうだな
265みっつい〜:2007/11/18(日) 18:52:42 ID:xxJsVojRO
>>261
メンホー着用はまずないですね。

白・青道衣の導入も絶対ないでしょう。

今現在完全ポイント制なのに、今後ポイント制になっていくとはどういう意味?
突きは今でも触れるところから多少の接触までがポイントですね。今後そうなっていくとはどういう意味?
266名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 20:04:30 ID:G37EV9WX0
絶対ないと思いたいのはお察しするけど、柔道も今では当たり前の白と青の
道着も当時は有り得ないと思われてたんだよね。

ポイント制の話については、言葉が足りなかったね。すまん。
多少の接触の部分、当たったことでダメージを与えたと判断される突き、蹴り
については反則になるんじゃないかと。
きっと今よりもシビアになる。
投げについても、危険度が低い技(受身取りやすい)に限定される。
本当に、点の取り合いのゲームになってくると予想できるね。
267名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 20:56:50 ID:IyvDw8yh0
カラー道着が採用されるとしたら赤・青になるだろう。
その意味では白・青の道着は有り得ないと思うw
268名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 21:01:10 ID:NewkuFig0
大道塾だと白と青の胴着を採用してたな
もっとも世界選手権やら北斗旗レベルの試合のみらしいけど
やっぱり判定とかのミスを減らそうと思ったら色わけがされてるといいとは思うな
269みっつい〜:2007/11/18(日) 21:41:22 ID:xxJsVojRO
>>266
それでもやっぱりカラー道衣の採用はないですよ。
これは言い切れますね。
柔道を引き合いに出してますが、柔道と空手じゃ違いますからね。
270名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 21:48:42 ID:KnvOoxQf0
拳サポが青赤だから胴衣はこのままだろうね
個人的にはカテゴリー別の反則行為をもっとシンプルにしたほうがいいとおもう
271名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:02:06 ID:khS0TfRd0
和道スレ立ってるけど
このままだとすぐ落ちそうだw

和道流ってどう?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1195278587/
272名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:02:59 ID:G37EV9WX0
日本人の希望の問題じゃなくて、客観的に視覚の問題。
白と青がなくても、2色の道着になるのは間違いないね。
273名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:13:05 ID:+dYLJmChO
>>272
でもテコンドーとかフェンシングなんかは同色のユニフォームじゃない?
なんで空手だけ色変えんの?
274みっつい〜:2007/11/18(日) 22:13:56 ID:xxJsVojRO
>>272

希望なんかじゃないですよ。
カラー道衣になるのは意味があるからです。
あなたは空手の試合でカラー道衣を導入したとして技が見やすくなると思いますか?
柔道は同じ色の二人がもつれあって技をかけた時にわかりづらいからこそカラー道衣を導入した訳です。
空手はすでに見ている人間がわかりやすいように白拳サポから赤・青拳サポ、及び赤・青帯を導入しました。
さらに赤・青のコンビネーションサポーターも導入です。

ここからカラー道衣を導入したら逆に技の判別がしづらくなります。
カラー道衣もカラー拳サポも全ては意味があって導入しているのです。

空手の試合でカラー道衣は絶対にないでしょう。

あと私がカラー道衣は嫌だと思っているから頑なに反対してると思っていらっしゃるようですが、私は別にカラー道衣を導入する事によってより試合が見やすくなるのであれば賛成派ですよ。
柔道の青道衣も普通にカッコイイと思ってますしね(笑)
275名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:15:44 ID:khS0TfRd0
柔道ではいちいち着替えたりする手間がありやすね。
拳サポの交換だけですめばラク。
276名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:18:58 ID:8QPMjXkz0
別に胴衣の色なんてどうでもいいじゃん。

胴衣なんて所詮ただの服。
武道の本質が守られていれば着ているものなんか関係ない。

277名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:24:41 ID:Oz8bntla0
少林寺拳法では、双円のマークが刺繍されてる道着じゃないと試験も
受けさせてもらえないんだって。
ワッペンはないのか?って聞いたら、刺繍じゃないとダメです、だって。
金儲け主義だね〜。
278名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:39:27 ID:WiMvlMr90
高体連が脚のサポーターも導入したが、あれもどうせ赤・青になるんだろ?
数年で使えなくなる白とか買わせるなよw
279名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:41:19 ID:G37EV9WX0
>空手関係者は白い道着を見慣れてるからそう思えてるだけだよ。たぶんだけどね。
実際、ボクシングやテコンドーとは違って投げもあるのだからオリンピックで空手を
初めて見る人は大多数になるわけで、柔道の実績から道着の色分け化すること
は否めないでしょ。

柔道と空手は別物と言っても、似たような道着を着て向き合うんだから。
280みっつい〜:2007/11/18(日) 22:41:42 ID:xxJsVojRO
>>278
同意

最初から赤・青で出すべき。
281名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:43:06 ID:Oz8bntla0
みんな伝統派なんだよね?

組手で横へのディフェンス使ってる?

やっぱ構えは両足が相手に向かって一直線になるように指導されてる?

オレは斜めになるように構えて横へのディフェンスも考えた方がいいと思うんだけど
どう思う?
282名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:46:38 ID:G37EV9WX0
あと、アメリカのプロ空手とかの部類では、白同士は見た目の判断がつきにくいから
赤道着や派手な道着を使用したりしてる。
白同士が見やすいなら、それこそ、みっつぃ〜さんの言う通りのグローブの
色分けだけでよい。
283みっつい〜:2007/11/18(日) 22:50:32 ID:xxJsVojRO
>>279

投げのみでポイントが入るならありえなくもありませんね。
ただ空手は投げてからも結局最後は打撃によってポイントが決まります。

カラー道衣は絶対ないと私は言い切る自信がありますね(笑)
まぁもし将来的に導入する事にでもなれば、その時は謝りますが。まずないでしょう。
284名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:51:25 ID:TcQx69F40
「黒帯」よかった。空手カコイイ!
285名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 22:53:45 ID:qvID4AFzO
>>281
個人的には剣道の構えみたいなのがやりたいんだが
286みっつい〜:2007/11/18(日) 22:57:18 ID:xxJsVojRO
>>281

足が一直線だと前足の蹴りは出しやすくなりますが、逆に足払いでこかされやすくなりますよ。
あとテコンドーなんかは背面への攻撃が禁止されている為あそこまで半身の構えになります。
空手で足を一直線にし半身に構えすぎると、背面への攻撃を食らいやすくなるのであまりオススメ出来ません。
287名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 23:00:32 ID:5tFi8UP10
「横へのディフェンス」ってそもそもどういう意味で?

斜めになるようにってのもよくわからん
身体が?足が?
288名無しさん@一本勝ち:2007/11/18(日) 23:01:08 ID:G37EV9WX0
>>283
カラー道着は将来的に絶対に導入されると断言できますよ。
すぐにはされないかもしれませんけど、オリンピックはその場に
いる人だけでなく、遠い観客席、TV観戦まで見る人を考えて
ますから。
遠い観客席からサポータの色だけで、どっちがどっちなんて
見分けつくのは一部の人だけです。
289みっつい〜:2007/11/18(日) 23:09:03 ID:xxJsVojRO
>>288
見てる人がわからないから?
それをいったらテコンドー、ボクシング、フェイシングなども見てる人はわからないから色分けしないといけないとなってしまいますよ?
先ほどは空手には柔道と同じく投げがあるからカラー道衣の導入は間違いないとおっしゃっていませんでしたっけ?
290名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:04:03 ID:DS10A9LK0
拳サポ&脛サポ&帯の色分けで十分認識出来るのに、何で態々カラー道着(この場合、紺の道着が出来る事か?)
が、作られなきゃいかんのか?
東京ドームクラスの会場で試合をするならまだしも、少なくとも日本武道館クラスなら十分認識出来るぞ?

で、現実空手が東京ドームクラスの会場で試合をする事何てまず無い。
291名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:14:19 ID:0l7NZudk0
TVだったら名前が出るしアップで映るな。

会場で、遠くで見る人は審判の旗でも見なさい
292名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:36:27 ID:PkvNEkcS0
よっぽど、お前らカラー胴衣が嫌いなんだなw
弄くられるのが嫌なら、オリンピックなんか目指さなきゃいいんだよ。
293名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:39:49 ID:p6/1wALT0
キックや少林寺みたいに、両足を斜めに置いて、ステップワーク使いながら、
横に捌きながらカウンターしてる動画ある?

なんか伝統派の組手の動画ってみんな剣道みたいな感じだよね。
まっすぐ突っ込んでまっすぐ下がるみたいな。
斜めや横へのステップワークを駆使して相手を操作することをしてない感じ。
294名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:51:55 ID:yjsYDPIH0
キックや少林寺が両足を斜めに置いて、ステップワーク使いながら、
横に捌きながらカウンターしてる動画をまず紹介してくれ。
似たの探すから。
295名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:53:36 ID:DS10A9LK0
>>292
好き嫌い以前にカラー道着になる理由が無いだけ。
別に青い道着を着る制度が出来た所で、そんなのは所詮国際大会だけだろうから、
俺等には関係無いし。
296名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:58:18 ID:PkvNEkcS0
必要がないかどうかは、空手関係者が判断することではないんじゃないかな。
空手関係者だけでよければ、今まで通りで良いわけで柔道だって同じ理由
だったはず。

カラー胴衣になる可能性を危惧してるのは少なくなってことだよ。
297名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 00:59:15 ID:0l7NZudk0
>>293
動画とかじゃあ、選手が互いに
高いレベルで釣り合ってるからじゃないかと思うが。

実際、後輩相手だったら
回ってサイド攻撃も簡単だが
互角以上の相手となると難しくなるし
298名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:19:07 ID:DS10A9LK0
>>296
別に危惧してんのお前だけだろ?
それに別に成った所で構わんし。
危惧なんて寧ろしてない。

>>239
少林寺のサイドステップってそんなに凄いの?
キックの大体の選手じゃ、空手の試合に出ても
トップレベル相手にはサイドステップ間に合わないけどね。

というか、サイドステップならボクシングかテコンドーだろ。
299名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:19:53 ID:p6/1wALT0
>>297
互角以上の相手だと確かに無理ですよね。
こちらがステップワーク使ってるようで、逆に操作されてるような。

ただ最近感じるのが、相手のリーチが長い場合や動きが早い場合、
横へ捌かないと受け一辺倒になってしまうんですよ。
歳を取った場合も考えて、横への捌きから相手の手を取り攻撃に転ずることが
大事なように思えるんです。
300名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:23:35 ID:yjsYDPIH0
キックや少林寺の動画はないの?
似たやつ探してくるけど。
301名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:26:40 ID:DS10A9LK0
>>299
横へのステップは今後研究の余地があるのは確か。
ま、空手の場合コートがキックやボクシングのリングよりも遥かに広いので、
真っすぐバックステップしても相手の連打を捌けたり出来るんだけどね。

でも、最初の一歩で横に捌くよりも真っすぐ下がった方が実際速いから、
難しい所ではあるけどね。
試合場で割と良く見るのは真っすぐ下がってある程度間合を取ってから横に動く選手とかだね。
302名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:36:44 ID:PkvNEkcS0
剛柔流だと、後ろへ下がることは良しとしてないけどな。
うちのところだけか?
303名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:41:47 ID:9LXQ/3+b0
俺はサウスポーだから常に横に動くな。
304名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:42:17 ID:p6/1wALT0
>>301
そうですよね。
>試合場で割と良く見るのは真っすぐ下がってある程度間合を取ってから
>横に動く選手とかだね
ほんとその通りだと思います。
真っすぐ下がった方が実際速いんですが、返しが出来ないんですよね。
それが悩みの種です。

>>302
そうなんですか?!
うちも剛柔流なんですが、全空連を意識して、まっすぐ突っ込むか下がるかです。
いい道場ですねー。
305名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:42:53 ID:kuW2YDnXO
つーより、そもそもステップワークの練習をしてないんでしょ。
ルール上、剣道みたく前後の動きに特化すんのは当たり前じゃね。ボディワークも絡めないといけないしな。

寸止め競技ならそれでいいんじゃねぇの。前後の動きだけて決着がつけられるならソレでいいと思う。
アマボクみたくなったらステップも進化すると思う。現状じゃあまり必要ないんだろうな。
306名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:44:32 ID:yjsYDPIH0
メタボさん無視しないでください。
307名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:45:08 ID:woKM+y6mO
確かに後ろへ真直ぐ下がる癖がつくと、そのまま押し込まれやすい。
308名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:46:09 ID:DS10A9LK0
別に後ろに下がる事を良しとしている訳ではなく、現実に全空連の大会の上位者の
踏み込みの速さは簡単に横へのステップを許さないだろ?
動画とかを見ても。
剛柔出身でWKFチャンピオンの荒賀でさえ、国際大会や全空連の全日本等では
横へのステップはあんまり出ていない。

剛柔の中であれ等レベルの選手相手にサイドステップ駆使出来る選手どんだけ居る?
それこそ、テコンドー見たく常にピョンピョン跳ねて蹴り主体で極端に遠目に間合を取っていないと。
309名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:48:06 ID:DS10A9LK0
>>305
なら、ステップワークの練習をしている他格闘技の君が是非とも伝統の競技に出て、
サイドステップで席巻してくれ。

因に、伝統の試合に出てもサイドステップで翻弄出来るキックや少林寺の選手の動画は無いの?
310名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 01:48:59 ID:yjsYDPIH0
>>305
アマボクでステップワーク使いながら、
横に捌きながらカウンターしてる動画があれば紹介してください。
311名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 02:01:49 ID:p6/1wALT0
312名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 02:12:01 ID:yjsYDPIH0
すいません。何秒のパンチとかキックとか説明してもらえないですか。
それと少林寺は演武というか約束組手みたいなのなんですけど
そういうのでもいいんですか?
313名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 02:16:31 ID:DS10A9LK0
>>311
どう突っ込んだら良いのやら…
取りあえず少林寺の動画はどうみても演武な訳なんだが、寧ろ逆に聞きたいんだが、
本当にあの動画の人間が伝統のトップクラスと試合してサイドステップで捌けると思ってんのか?

キックの方はK-1のトップ所な訳だが寧ろ光栄だね。
このレベルの選手を出してくれて。
でも、魔裟斗でもブアカーオでも仮に空手の試合に出たらサイドステップじゃ間に合わない。
少なくともその動画のスピードでは。
まあ、出る可能性何て皆無だけど仮に出たとしたら魔裟斗ならガードと前蹴りを多用する事になるだろうね。
それはブアカーオも同じ。
314名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 02:19:23 ID:DS10A9LK0
そういや先生にもヘタな小細工はいらんから
刺違える覚悟で前に出ろと、よく言われたな
今、思うと示限流の遺伝子を感じるしだい。
315名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 02:21:02 ID:DS10A9LK0
日本拳法も同じ教えだよ。
相打ちを狙ってよく言われた。
316名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 07:22:53 ID:PkvNEkcS0
相手の直線的な攻撃が強いなら、なおさら真後ろへ下がるのは駄目
じゃないか。
317名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 11:36:08 ID:pPxAdMjt0
少し斜めに捌けばいいんじゃないですかね
318名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 13:17:10 ID:p6/1wALT0
319名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 13:20:39 ID:h4XLLtlw0
メタボさん
こんなんはどうですか。試合で使うには練習が必要でしょうけど。
http://jp.youtube.com/watch?v=qRamXZHyVi0
320名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 13:31:05 ID:p6/1wALT0
>>319
メタボさんじゃないですが、
いい動画ですね。西村先生ですね。
ほんとこの人は天才ですね。
どうしてこんな早い捌きが出来るのか・・・すばらしい。
321名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 13:36:56 ID:p6/1wALT0
無門会  受即攻

http://www.mumonkai.com/move/index.html
322名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 13:47:15 ID:h4XLLtlw0
メタボさん
動画のURL貼るだけじゃなく、何秒で「両足を斜めに置いて、
ステップワーク使いながら、横に捌きながらカウンターしてる」のか
解説してください。
そんなシーン無いのなら、「やっぱり試合では難しいですねえ」
とか書いてくれないと、どう反応してよいかわかりません。
323名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 14:03:49 ID:p6/1wALT0
>>322
メタボさんじゃないけど・・・
西村先生も横へ捌くという意識があるからあれだけ早く動けるのではないでしょうか。
攻撃を考えてたら捌きは遅れると思います。
受け(捌き)→攻撃 のスタイルを取るなら脚のスタンスは斜めがいいんじゃ
ないでしょうか。
試合も、カウンターを狙うスタイルか、先を取るスタイルかで、
変わってくるのではないでしょうか。
伝統派空手の組手スタイルの脚スタンスが直線ばかりってのが、面白くないです。
あくまで私の意見ですが・・・間違ってるかもしれません。
324名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 14:18:05 ID:h4XLLtlw0
ID:p6/1wALT0さんが紹介した動画で、何秒で「両足を斜めに置いて、
ステップワーク使いながら、横に捌きながらカウンターしてる」のか
知りたいんですけど。それだけ教えてください。
325名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 15:38:15 ID:e26AfCbd0
昨夜のさんまの番組見ましたか〜?
弱小空手部という企画物だけど・・・なにやら極真空手で指導を
受けてるようですがね。。。これが笑えるんだ。
形の名称が「平安(ピンアン)その2」だって

そういえばアンガールズの田中の横に少林拳と戦った少年が座ってた!
あの子は伝統に欲しい逸材ですね。
326みっつい〜:2007/11/19(月) 17:01:03 ID:LVy1hYHUO
ピョンヤンその2だろ?(笑)
327名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 18:06:55 ID:p6/1wALT0
>>324さん
え?私が載せた動画は始めから斜めのスタンスですので・・・。
>>324さんが載せた西村先生のは、0.2秒くらいかと思います。
一般人で(攻撃も考えながら)真っ直ぐのスタンスから前足を斜めに出すには、
0.5秒かかるんじゃないでしょうか。
その間に突かれてると思います。
ですから横に捌くには始めから斜めのスタンスでいる方がいいと思います。
芦原空手もそうです。
328名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 18:34:31 ID:yIftWt3h0
斜めのスタンスなのはわかります。
そのスタンスで「ステップワーク使いながら、
横に捌きながらカウンターしてる」シーンがどこかわからんのです。
そこを教えてください。
329名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 18:45:13 ID:p6/1wALT0
330名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 19:19:48 ID:kwG+liMF0
>>325
極真の型の扱いってどうなってるんだろうね
331名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 20:27:49 ID:R3xCYN/C0
他流はどーでもいいじゃん。
332名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 20:45:35 ID:d/vAfMQA0
>>316
でも現実的に、相手が凄く速く遠くまで下がったらあきらめるでしょ、
それを真っ直ぐに追いかけるのもアブないって。
そこにカウンターがくる場合もあるし。

ま、結局は相手との実力差によって
取りうる行動が変わってくる
333名無しさん@一本勝ち:2007/11/19(月) 22:42:55 ID:kXsDyo2q0
こんなのもあります。
http://jp.youtube.com/watch?v=iQMHOMf5z3s
334名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 01:37:14 ID:eIbqUYwOO
>>309
なんで喧嘩腰なのw意味分からんわ。
俺が寸止め空手の大会に出る理由がねぇじゃん。賞金でも出るのか?

つーか、寸止めなら寸止めの練習せんと勝てないでしょ。
そもそも言ってるじゃん、現状じゃ要らないだろう、って。
335名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 03:07:11 ID:bZwaqIftP
どうせオフ会からも逃げるんだろ
336質問させて下さい:2007/11/20(火) 09:58:23 ID:UYy2ZuY10
551 名前: :2007/11/20(火) 09:50:40 ID:UYy2ZuY10
>>539
100度さん

協会段位は(どちらの派であれ)県の連盟で運用が違います。

全て段審査受けなければならない県。
3段までは審査・登録料・会派免状添付でよい県。

情報です。

協会系と和道系は県によって人数ずいぶん違いますね。
青森・秋田・岩手・山形・福島・新潟は4大流派の比率どのくらいでしょうかね?




552 名前::2007/11/20(火) 09:53:59 ID:UYy2ZuY10
東京・埼玉は会派段位の全空登録はどのようになっていますか?3段まで。
337名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 12:25:00 ID:eIbqUYwOO
>>335
なんでオフすんの?
NEETかお前。
338名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 12:35:53 ID:26OU5bkZ0
ここは実践者しかいないんだよ
さっさと逃げろ弱虫野郎
339糸→松→糸…:2007/11/20(火) 15:31:25 ID:vHcbCJE10
最初糸東で始めて、引越しして松濤館しか近所になくて、
松濤館で練習し直しました。
松濤館の先生はとても心が広い人で、糸東のくせがなかなかとれないのに
温かく迎えてくれたのに、また引越しです。
でも引越した先から今の道場に通えない距離ではありません。
また同じ距離くらいのところに糸東の道場を見つけました。
自分としてはやっぱり長年糸東だったので糸東で練習して試合もそっちで
出たいのですが、松濤館の先生にどう言ったらいいかわかりません。
自分が松濤館に慣れないばかりに悩んでいるのですが…
松濤館の先生は良い人ですが自分が糸東流に慣れすぎていての問題です。
みなさんならどうしますか。
340名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 21:43:18 ID:OHIiiJkw0
>>338
何キレてんスか?生理ッスか。
341名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 22:17:31 ID:Ije6aGjV0
松濤館の先生に、「転勤です、失礼します。ありがとうございました。」
っでいいじゃん。
342名無しさん@一本勝ち:2007/11/20(火) 22:19:06 ID:HtKkzmgO0
空手動画二宮城光一発KO

http://karatedouga.livedoor.biz/archives/238565.html
343名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 11:11:58 ID:X0BovLTK0
このスレに意見を書いていただけますようお願い致します。
皆さんの豊富な知識をお聞きしたいのです。

■大同団結■ 世界に翔べ松涛館流 初段■動画修行■
344名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 15:21:17 ID:gvWzgqxC0
>>343
そんなにあごひげとメタボの中傷をしたいわけか。

勝手にやってれば?
345名無しさん@一本勝ち:2007/11/21(水) 23:40:03 ID:YPydhTph0
すいませんが黒帯を新しくしたんですが硬くて違和感が強いままです
どなたか簡単にぼろぼろにする方法を教えてください。
346名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 09:38:41 ID:xED84OEGO
かじる!
347名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 09:48:24 ID:KT+MPOpD0
グローブを柔らかくする方法を用いればいいよ
348名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 14:29:06 ID:xM1v6wjI0
黒帯しめても組手の最中にゆるんでほどけてきてしまうんですが
どうしたらゆるまなくなりますか?
349名無しさん@一本勝ち:2007/11/22(木) 18:38:09 ID:BRhtJVtj0
洗濯を繰り返して、ひたすら揉む。
350名無しさん@一本勝ち:2007/11/24(土) 17:15:03 ID:RhPBabuc0
>>349
洗濯?
351名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 20:10:04 ID:WfL8qC5WO
刻み→逆突き より
逆突き→逆突きで飛び込む方が難しいですよね?
逆→逆は どういったメリットがあるのでしょうか?
352名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 21:50:44 ID:jUy/Xe8i0
無い
組手試合DVDでみたけどスローにするとみんな目瞑ってる人多いね・・・(´・ω・`)
353名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 22:12:56 ID:R82Ktrx80
>>351
刻み→逆突きだと、途中でどうしても寄り足が必要になるが、
逆→逆だと寄り足は必要ないから、二本目が寄り速く出る。

ただし、ワンの速さに置いては刻みからの方が速いので、
長短がある。
自分に合う方、或は場面場面で使い分けるべし。
354名無しさん@一本勝ち:2007/11/25(日) 22:41:12 ID:WfL8qC5WO
>>352
レスありがとうございます。
>>353
なるほど、寄り足〜は気付きませんでした。
1発目と2発目のどちらに比重を置くか(間合い)で用途も変わってきますね
355名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 16:09:13 ID:8+lFzaOB0
>>349
それでもダメな場合はどうしたら・・・
356名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 16:12:21 ID:wy3Vda+40
煮る。
357名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 18:19:54 ID:QDl6BtVrO
あごひげが重複スレッド立ててしまいました
358名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 18:33:08 ID:dJQVd0rnO
みんなワンツーの後にスリーって打てる?
ボクシングとかみたく足を止めるなら打てるんだけど、踏み込みながらのワンツースリーは打てない…
359名無しさん@一本勝ち:2007/11/29(木) 18:41:56 ID:Eqi+wqYb0
一歩だけでスリーまで打とうとすると
それまでの突きが中途半端になっちゃうな。
もう一歩踏み込めばいいんじゃネ?
360名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 00:07:15 ID:r44h7xEWO
K-1みたいな興行でも、拳心会のような伝統派空手団体が演武することがあるんだね
バット折りは残念だったけど、形は感動した
361名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 01:06:14 ID:S+cjD1f60
10年前に浅野麻衣子が演武してるって。
362ロッコ:2007/11/30(金) 01:12:35 ID:K+kLbfrLO
スリーは蹴りではどうですか?
363名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 01:14:28 ID:cdPVqUUp0
突き、突き、蹴りもけっこーやりますな。
364名無しさん@一本勝ち:2007/11/30(金) 10:11:54 ID:hF+ef4Q00
>>360
よりによって、鉄心入りのバット使っちゃったんだろうな。
自分で用意したのなら、ちょっと間抜け。
365名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 02:23:15 ID:iPqJemcE0
>>364
フルコンが試割り用バット何本も束ねて折るのは見ててしらけるだけだが、
あの館長のは初めてネットで見たとき、何か感動したな。

芸能人のコメントにはむかついた
366名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 09:11:00 ID:tNLdyKlkO
フルコンはハッタリばかりで、ああいう本物の人はなかなかいないからね。
芸能人がそんな事分かる訳無い
367名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 09:34:07 ID:RGV3jD3rO
けどこの間の新極真の大会はすげー面白かったよ。極真やってみたくなった。
368名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 18:03:58 ID:usEl9BQsO
>>359
ワンもツーも踏み込むんですよ。で、スリーで散歩目なんですけど、どうも踏み込みを立て続けていくと腰が廻らずに軽い打撃になっちゃって…
>>361
蹴りは良くやるんですけどねぇ
369名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 18:10:35 ID:JwVqKz5I0
二歩でのワン・ツーってのもやるけどね。
それでも届かないくらい相手が下がってるなら
歩み足を使ったほうがいいかも。
370GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/12/01(土) 18:16:15 ID:FfJbihWf0
>>368
それは寄り足のスピードが突きに追いついてないんでしょうね。
だから連打が増えると手突き気味になると。

寄り足をもっと速く出来る様にするか、或は2本目迄は一歩の踏み込みで、
三本目でもう一歩踏み込むやり方にするとか。
371GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/12/01(土) 18:22:02 ID:FfJbihWf0
まあ、基本下がる相手に届かすという考えよりも、
如何に相手に反応させないで打つか。
という所で練習した方が良いかと思いますよ。

遠目、遠目を意識し過ぎるとどうしても技が崩れがちになって、
相手に反応されやすくなったりしますから。
技が出来ていれば、いざ組手に成った時に相手が下がっても、
自然と届かせようという意識が働いて技は伸びますから。

まあ、とは言え例えば蹴りのスライドとかは意識を持って練習しないと中々出来ませんが。
372名無しさん@一本勝ち:2007/12/01(土) 20:06:23 ID:7utMsMss0
某市役所で働いている地方公務員です。
公認段位を持っているので空手道場で教えないかと誘われています。
小遣い銭程度の収入にしかなりませんので副業禁止に該当しないと思っていますがどうでしょう?
下記のHPを読みましたがよく理解できません。
わかる方どうか教えてください。

http://blog.livedoor.jp/koumuin2/
http://www.city.noshiro.akita.jp/reiki/reiki_honbun/ar24101171.html
373名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 21:42:26 ID:cZ3BLx0uO
>>369
歩み足はあんまり考えてなかったですね。
>>370
え?ワンツーって伝統だと普通ワンもツーも踏み込むものなんじゃないんですか!?
自分は違和感を感じながらもそう教わったので突き打つ時には必ず踏み込まなければならないのかなぁと思ってたんですけど…ボクシングみたいなワンツーでもいいんですかね?
374名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 22:17:43 ID:qbSDAQfPO
でも、一歩しか踏み込まないワンツーって技が軽いっていってとってもらえないよね。
375名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 22:24:27 ID:cZ3BLx0uO
>>374
ええ、自分もそのようなことを言われたんですよ…
376名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 22:27:13 ID:7ZP3H/c30
通常はワンツーといったら一歩でしょ?
相手が常に下がるとは限りませんよ
その時の間合いを考えればわかるかと
377名無しさん@一本勝ち:2007/12/02(日) 22:37:53 ID:cZ3BLx0uO
>>376
伝統空手をされている方ですか?
自分も一歩でワンツーがスタンダードなのかと思ってましたけど、そんなことないみたいなんです。
378GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/12/03(月) 00:56:22 ID:qwaiY8Gy0
>>373
勿論、伝統派空手に置いて一番オーソドックスなワンツーは二歩で踏み込むワンツーです。
文字通り伝統派空手のワンツーは刻みと逆突きの複合技ですからね。
ただ、ボクシングの様なワンツーでも問題在りませんよ。
最初の一撃に相手が反応出来ていなければ、わざわざ深く踏み込む必要もありませんから。
まあ、だからといって本当にフォーム迄ボクシング式にしてしまうと正直辛いと思いますが…

因に競技空手の世界に置いて近年は、ワンツースリーまで打つ場合、3歩でなく2歩で踏み込む選手が出てきました。
寄り相手に反応され難く、かつ早く打つ事を追求する結果、そうなって来た様です。
難易度は高めですが挑戦してみる価値はあるかと思いますよ。
379GSL ◆C41eDzGMf6 :2007/12/03(月) 01:00:48 ID:qwaiY8Gy0
まあ、それとは別にオーソドックスな方法としては、寄り足を速くする事ですが。
そうすれば、自然とワンツーやスリーまで打っても腰が入る様になりますよ。
380名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 07:20:11 ID:vLankbth0
>>372
空手ではなくヨガでこういう例を知っている。
ヨガの月謝は月1000円。
体育館の使用料や諸経費を払うと赤字で先生は自腹を切っていた。
しかしヨガの先生は中学校の教師で公務員だった。
そのため兼業禁止で退職を余儀なくされた。
たとえ利益にならなくても公務員が兼業と疑われるような行為はすべきでない。
381名無しさん@一本勝ち:2007/12/03(月) 22:35:49 ID:gaQSO31p0
オレ、昔の道場では組手で、後ろ足を寄せてから飛び込んでた。

今の道場では注意される。あくまで前足から始動しないとダメだって・・・

なんで???後ろ足を寄せて(一瞬のこと)から飛び込んだほうが早いのに・・・
382名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 01:58:50 ID:FcsEtAlL0
その一瞬が勝負の分かれ目になる。

でもまあどっちかだな。
前足から始動すると自然と寄り足が出来るから相手に寄り足を感づかれ難くなるが、
どうしても一挙動動きが多くなる。
でも、そのまま寄り足をすると相手に感づかれやすい。

ま、とは言えどっちのやり方でも世界チャンピオンになっている人達は居るから、
最終的にはその人間に合ったやり方という事になるが……
383名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 14:35:48 ID:w8FLJcM80
送り足(寄り足):前足から送る
継ぎ足:後ろ足を前足の近くまで引き寄せてから、前足を出す
歩み足:後ろ足をそのまま前へ
(流派によっては逆だったりするが)

基本練習の時に継ぎ足ばっかりの奴がいたら注意する。
高校空手の経験者ほどクセになってて、「送り足が出来ない」奴がいたりしてw

組手のときだったら継ぎ足もいいよ。前足での蹴りも使えるしね
バネの無い人には継ぎ足のほうが向いてる
384名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 15:54:18 ID:o4sA4G6+O
ボクシングのワンツーってパンチと踏み込みって同時じゃないの?
どうやるわけ?
385名無しさん@一本勝ち:2007/12/04(火) 18:20:05 ID:TxoER9w6O
ジャブ→フック(アッパーもしくはストレート)を一瞬で
386名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 00:35:56 ID:FYF5uXvZO
>>384
奴らは元々パンチが当たる距離まで近づいてから打つんじゃね?
だから踏み込みとパンチはあんまり関係なさそう
387名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 00:40:13 ID:sMhdVzSn0

> 574 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2006/12/11(月) 19:01:28 ID:YInkphEc0
> 最近、高岡氏の空手合気少林寺っていう本読んだんだけど
> それによると突きには大まかに移動してから突き(AFS)と
> 移動しながら突き(BFS)の2種類があって、
>
> して突きはボクシングや少林寺拳法など
> ながら突きは伝統派空手や合気道など
>
> で、柳川師範のいう受動筋力が重要なのは
> 全身の移動力を腕に乗せる、ながら突きの方だね。

原則的に。
それぞれ例外もあるだろうな
388名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 00:55:41 ID:FYF5uXvZO
>>387
へえ、興味深いね。
自分の攻撃の射程距離と相手の攻撃も当たる範囲って大体変わらないよね?
そう考えるとながら突きの方が強くね?
そんなことないのかな?
389名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 01:04:10 ID:sMhdVzSn0
>自分の攻撃の射程距離と相手の攻撃も当たる範囲って大体変わらないよね?
そのかわりグローブを使っての防御や
上体を動かす防御が発達してるんでしょう

まぁ素手の時や、
蹴り、掴み投げもあると使いにくくなりますワナ
390名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 01:32:05 ID:LLe1O00n0
>>388
>自分の攻撃の射程距離と相手の攻撃も当たる範囲って大体変わらないよね?

そうだよ。
だから、基本して突き系は攻撃と同時に顔を横にずらすとか、反対の手でのガードとかを強調する。
踏み込んでからの攻撃だから比較的、相手と相打ちになる可能性が高く
その分防御の意識が強く成る。
対して、ながら突きは移動と攻撃が同時なので、して突きよりもワンテンポ早く出る。
結果、相手がして突き系の場合、カウンターを貰う可能性が低くなる。

総合で現在無敗のLYOTOの左ストレートが何であんなに簡単に決まって、且つ
相手からカウンターを中々貰わないのかはそこに秘密がある。
して突きに馴れ過ぎてしまっている人間だとLYOTOの一撃はどうしてもワンテンポ早く感じる事だろう。
特に総合用に打撃をやっている人間の多くは、グローブ付けての殴り合いだけの練習しかしていないだろうからな。
中々………

グローブ競技でもアマエリート出身の連中だとながら突き系のパンチも使いこなせるから、
対応出来るが。
391名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 16:06:58 ID:cll7fCYl0
おい神奈川の東洋館関係者いるか!
おまいら子供達に東京と神奈川の大会ダブルエントリーさせやがって
どっちかで全国大会狙うその汚い根性なんとかしろ!
その子の居住地もしくは道場の所属支部の所在地どっちかにしろ〜
たしかに都県境に道場がありそのどちらにも支部があれば両方出る事を
思いつくだろうけど・・・ またそれが強い子達だから目立つんだよな。。。
いまに罰が当たるぞ〜
392名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 16:51:02 ID:VNqLGTg60
負けないように頑張れ!
393名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 19:13:53 ID:RGo9waKH0
>>390
アマエリートっつーか、ストレート系の打撃を主体とする人は自然に覚えるよ。リーチの差を補おうとしたりね。
ただ、一旦タイミングを読まれるとカウンターが面白いほど取られる打撃ではある。だから、カウンターに使うのが一番安全だったりな。
LYOTOがあまり積極的に攻めないのはそこにあるのかもしれない。完全なヒットアンドアウェイ戦法だね。

総合に限らず、そういうスタイルの選手は塩試合になりやすいしKOしづらいけど
LYOTOはフィジカルにも優れてて組みもできるから勝ててるけどな。普通の打撃もできるし。
なんでもできるのが一番だよな…。
394名無しさん@一本勝ち:2007/12/05(水) 19:29:31 ID:lDxTsbQNO
ま、現実は余程の実力差でもないと、
タイミングなんて簡単に取れないけどな。

じゃなきゃ、フルコンの人間でも
伝統の世界チャンピオンに成れる事になる。
395名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 15:08:20 ID:h6wPte8b0
396名無しさん@一本勝ち:2007/12/06(木) 18:47:38 ID:3CEpPa//0
(できちゃった婚でない)



にワラタ
397名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 10:41:08 ID:GiKefY4XO
拳サポ買ったんですが、柔らかくするいい方法ありますか?
398名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 22:47:39 ID:RXblZ3zJO
ながら突きと、して突きね…。ながら突きじゃあ、相手が防御に徹してたら的確に当てられないだろうし、間合いが詰まってしまってながら突きが出来ない距離などが用意に想像出来るから、やっぱりして突きの方が強いんじゃないのかと思うんだけど…
399名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:03:48 ID:WGp/9kMhO
『競技の達人』のビデオを子供(10才)の為に買おうと考えているのですが
内容的に“買い”でしょうか?
ちなみに私は空手未経験者です
400名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:06:10 ID:GiKefY4XO
全空連指定の拳サポーターの手入れの仕方教えてください。
あれ洗濯機にかけれませんよね?
401名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:07:38 ID:bwH4u6CF0
>>398
>相手が防御に徹してたら的確に当てられない
相手の状態を無視して出すわけじゃないから。
「先の先」とかあるだろ?

>詰まってしまってながら突きが出来ない距離
まぁそんな時は「打ち」でも投げ技でもなんでもいいんだが。
402名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:15:49 ID:RXblZ3zJO
>>401
あなたのそれはながら突きのみの話では無くて、伝統空手として見た話ってことだよね?
そういう他の技を出さなければ行けない時点でちょっと欠陥があるように感じちゃうんだよね…
先の先とかは正直高すぎる理想だと思わない?連打とフェイントで防御をこじ開ける方が実戦的じゃないかと
403名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:17:16 ID:bwH4u6CF0
まぁそういう考え方もあるかもしれんね。
404名無しさん@一本勝ち:2007/12/07(金) 23:37:06 ID:RXblZ3zJO
>>403
そういう風には感じたこと無い?
 

誰だっけ?伝統空手やっててボクシング始めてなんか価値観変わったコテ居たよね?
おれもボクシングでもやってみようかなぁ
405自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/07(金) 23:58:16 ID:jlmTyo+S0

ボクシングは連打はすばらしいけど伝統に比べて間合いがやっぱり近いよね。
伝統とボクシングを併用して使ってみたいね。
406名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 00:03:12 ID:aNl6JXhMO
>>405
そう、正にそれなのかも…。
伝統でもあんな連打が出来るようにならないもんかなぁ?
伝統の場合あんな近場でどうやって連打すれば良いのかもわかんないよ…
407自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/08(土) 00:16:40 ID:BEn1Cdfl0
>>406 腰の使い方が違うんですよ。 ボクシングの場合腰を回転させながら
突くような感じです。 そうするとけっこう近場で突けます。
でも私は伝統の遠い間合いから突くのも好きです。

そう言えば国際松涛館の金沢先生もボクシング経験者ですよね。
408名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 00:18:18 ID:IG9Gac8G0
剛柔流だと近間で威力を発揮し続けることも重要だ、って
山口剛史先生が書いていたよ。

「加速の効かない接近からの連続動作は
身体の回転や腰肩を利用した力の活用によって
十分な威力を発揮し続けなければならない」

「受けは、相手から離れることではない。
受けによる間合いの接近は、受けすなわち攻撃と等しいのであり
剛柔流の組手は従って攻防を無理に分けない」
409自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/08(土) 00:22:35 ID:BEn1Cdfl0
>>408 さすが剛柔流って感じですね。
410名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 00:28:55 ID:aNl6JXhMO
腰ですか…
あ〜おれも初めに剛柔を選んでおけば良かったのかなぁ〜
一人で本でも見ながらシャドーしてればボクシングみたいな突きが出来るようになるかな?
411自衛隊空手 ◆Bxxm3jpcm2 :2007/12/08(土) 00:39:47 ID:uLkpxeRE0

>>410 ジムかよった方が無難だと思います。 ですけれども長い目で見たら
空手の方が長く楽しめると思います。

私の場合はメインのスタイルは伝統のままでいきたいと思います。
412名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 00:52:17 ID:aNl6JXhMO
>>411
自分も伝統のが好きなんですが、この部分だけが不満で…まあ悩んでみますわorz
413名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 01:16:45 ID:Qb1AE2tfO
>>399
本人が興味持たないと意味ないですよ。
少年初段で高学年なら一部を理解、実践できるかと。
といっても別に真新しい事を説明しているのではないので、ちゃんとした道場にいれば教えてもらってる内容です。

>>400
私は洗剤でもみ洗いしてますw
やや形くずれしますし、乾くのに2日かかりますが臭いのは嫌だからw
414名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 01:56:10 ID:mE7POukA0
>>400
俺は洗濯してるよ。
しないと凄く臭くなるだろ。
415みっつい〜:2007/12/08(土) 07:32:39 ID:yFQlMxZxO
>>400
つ【ファブリーズ】
416名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 12:48:23 ID:Qb1AE2tfO
嘘だ!
以前にファブリーズしたら、ものすごく臭くなったぞ。
417名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 13:00:21 ID:fEYBGfSdO
あれ革だから洗濯機だと壊れませんか?
ファブリーズはあまり効果がないような気がするんですが。
手入れしないとすぐ臭くなるんで困ってます
418みっつい〜:2007/12/08(土) 13:09:58 ID:yFQlMxZxO
>>416
ちゃんと陰干しして完全に乾いてからやった?
419名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 13:18:05 ID:Y+11bKMt0
>>417
洗濯機に掛けるなよw
手洗いでしょ
420名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 13:30:04 ID:hkxGo2WlO
>>413さん
ありがとうございます
通っている道場は基本、形が95%で
組手は殆んどしません。
おかげさまで形は結構 上達したのですが
本人は組手も強くなりたいと・・・
巻数的に結構な出費になるので質問させて頂きました
421名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 13:51:08 ID:Ky9jOwFH0
ファブ●ーズなどの系統の製品は
一時的には洗いたてのような香りがするが
ちょっと汗ばむとまたニオってくるような気が……
422名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 18:49:02 ID:Qb1AE2tfO
>>418
陰干ししたけど臭さは取れなかったですよ?
ファブ…はしょせん洗うのにはかなわない。

>>419
私は洗剤液で手洗いするけど、洗濯機で軽く脱水をかけます。





でも本当の手入れの仕方は「中性洗剤液を浸した布を絞ったので拭く」だと思います。
423名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 19:23:35 ID:KBPRiZnn0
http://jp.youtube.com/watch?v=xGtu0yhHT5w

見事な刻み突きでKO!
すげー
424名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 20:57:53 ID:Qb1AE2tfO
>>420
しっかり形、基本ができてからと先生は考えているのではないですか?
うちの道場でも組手の基本は習って半年〜1年でやっと始めて、
最初の頃は壁に向かって刻み突きオンリーですよ。
で、突っ立った相手にワンツーができる頃に試合に出るけど負けるのは当たり前。
試合と呼べる内容になるのは三年目くらいから。
攻防のノウハウを教えるのはそれからです。
小学生は体が大きい子がどうしても勝ってしまいます。
でも中学、高校で通用させるには基本はとても大事です。
息子さんに今後も空手を習わせて行くならば、今勝つより(今も勝てたら理想ですが)、先の事を考えてあげて下さい。

DVDを買うのなら、全巻買うのではなく、今のレベルに見合った巻を買えばいいのでは?
425名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 21:35:56 ID:hkxGo2WlO
>>424さん
重ね重ねありがとうございます
まず突き編を購入しようと思っています。
オススメの巻とかないですかね?
426名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 23:18:18 ID:fEYBGfSdO
>>419
さすがに革だから洗濯機はかけませんでした。
手洗いするつもりなんですが、毎回したほうがですか?
普段は絞った布で拭いて、月一くらいで手洗いだと臭くなりますかね?
427名無しさん@一本勝ち:2007/12/08(土) 23:33:00 ID:EWYBP9C10
匂いが気になるときは洗うって程度だよ、自分は
428名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 02:38:57 ID:TLl8FQYvO
>>425
あれらは以前JKFanの雑誌で連載してた内容です。
その内容から考えると、普通に1巻を買うのがよいかと。
1巻の内容ができないと2巻の内容はちゃんとできないので。
まぁJKFanを買っていれば、同じ内容が繰り返し特集されると言われてますから、DVDはいらないかもしれないですねw
全国主要都市で開催されるT氏のセミナーを受けるのも楽しいかもしれません。
429名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 09:09:41 ID:VBsoKip5O
>>428さん
それでは素直に1巻から買ってみます。
本当にありがとうございました
430名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 09:30:29 ID:uk5pW//LO
みんな投げって使えてる?
おれは全然ダメなんだけど…なんかコツとかあるもん?
431名無しさん@一本勝ち:2007/12/09(日) 21:07:58 ID:ZKXg6lz40
剣道やってる俺の素朴な疑問なんだけど。

剣道や柔道は高校生などの体格のできる年齢から始めると、一級とかから受験できる。
でも空手って八級とか小学生と同じ所から受験するんだって?
同じ級でものすごい差が出るようになっちゃうと思うんだが。
432名無しさん@一本勝ち:2007/12/10(月) 17:45:57 ID:XJm7iaA1O
>>430
ビアモンティとかうまいよね。
日本人は…西村さんぐらいかなぁ?
433名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 13:01:11 ID:MQfnhY1K0
>>431
そうしないと審査料収益が減るからだ
一級から受験できたら黒帯だけ取って辞めるに決まってる
剣道なら黒帯は無いからね
空手は級や段と実力とは無関係
女の子は練習サボっても早く審査受けれるけど、男で指導員から嫌われたら
奴なんてあからさまに審査を受けさせないのが空手界の常識
要は空手の級や段は実力を示すものではなく、指導員からどれだけ
好かれているかを示すに過ぎない
434みっつい〜:2007/12/11(火) 14:14:57 ID:1Aj005f6O
>>433
常識ではない(笑)
435名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 14:19:46 ID:UReVvJ7i0
>>433
はぁ?そんな常識なんて聞いた事ねーよw
436名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 16:53:21 ID:tirQvZKk0
同じ実力で先生に好かれている奴と嫌われている奴の昇級昇段が同じ道場は存在しないよ
437みっつい〜:2007/12/11(火) 17:15:56 ID:1Aj005f6O
>>436
普通に存在するけど。
もちろん先生も人間なので、そういう先生がいても不思議ではないが。
その道場やめたほうが良くない?

私情をはさんで公平に見れない先生の道場じゃいる意味なくないか?
438みっつい〜:2007/12/11(火) 17:19:55 ID:1Aj005f6O
てか、それ以前にどうやったら先生に嫌われるのかがわからないのだが?
普通に接してれば好かれる事はなくても嫌われる事はなくないか?
嫌われてる時点で言う事守ってない事が考えられるから、昇級・昇段が好かれてるやつより遅くなっても不思議じゃないけどな。
439名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 17:26:49 ID:3OgF5mdv0
「女の子のほうが優遇された!」ってもう3〜4回くらい見てるけど
全部同じ人か?
自分の経験だけで「常識」って?

>>436
いったい何件の道場を調査した結果だとw
440名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 19:01:30 ID:Q2dqnBZR0
審査の不公平さが出てくる度に全部見たのかと小学生みたいな
反論(何時何分何曜日レベル)する奴がいるが全部同じ人か?
普通に空手してたら不公平な審査基準に憤りを感じた経験はあるハズだが
ここで叩く奴は当の審査員か?
それともコンピューターが審査している会派の道場生か?
441名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 19:12:59 ID:j6mV3Mh+0
>>440
少なくとも>>434からの流れで、小学生みたいな反論(何時何分何曜日レベル)をしてる奴なんて
いないと思うんだが?君アホ?
442みっつい〜:2007/12/11(火) 19:15:15 ID:1Aj005f6O
>>440
だからあなたは不公平に感じたんでしょうけど、感じた事などない人もいる訳ですよ。
だからそんな道場やめなさいなって忠告してあげてるのに、いや審査は贔屓があるのが常識だとか言われてもねぇ...(苦笑)
俺から見たら、どっちが小学生なんだか?って感じなんだが。

もちろんあなたが言うように、贔屓する先生もいるでしょうねって私は認めた上での意見ですよ。
443名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 19:18:39 ID:3OgF5mdv0
>>440
439の自分に言ってるのかw

「何時何分何曜日」などと同じレベルと思う感覚自体がおかしいね。
存在しない、なんて断言するからには。
444名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 20:08:09 ID:ZHXfVJOa0
審査もそうだけど試合の方がもっとヒドいな
形試合で女の子と当たってきわどかったらまず負ける
審判の女の子贔屓にはまいる
445名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 20:36:04 ID:DD/njxGmO
女の子贔屓なんてどこにでもあるもんでしょ?
そういうのが無い世界を探すのが難しいほどのハズ
446名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 20:57:14 ID:7XtwQI9g0
どこにでもあるって全部の試合、全部の審査を見たのか?
そうでなければ自分だけの狭い世界で、空手界全部がそうであるかのように断言するな!
447名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 21:02:48 ID:PnxhGpNZ0
この感じ……
>446=>440だろうかw

「どこにでもある」なんてアバウトな書き方だったら
全部まで見る必要はないよ?

無いことを証明するのは難しい、っつーアレだよ。
あるんだったら何個か見ればそれで済むだけ
448名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 21:15:46 ID:DD/njxGmO
>>446
いや、世界って言ってるでしょうがw
空手界だけじゃなく政治やら芸能界やらなんでもだよwww
贔屓の無い世界探す方が難しい…っていうぐらいじゃん?
449自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/11(火) 22:40:34 ID:I0EAa/9v0

不公平かどうかわかりませんが指導員と合わない場合はありますね。
道場やめて他のところにした方がいいですよ。 悩んでいるだけ時間の無駄に
なります。 今時いろいろな道場があります。 きっと自分に合う所がありますよ。
別に恥でも何でもありません。 その方がいいですよ。
450名無しさん@一本勝ち:2007/12/11(火) 22:55:34 ID:3rh/DdBA0
「内の道場では」とか「内の地区では」ならまだ解るが。
自分の周囲の状況だけで全体を語っているのが不味いんでしょ?
この人の場合。

ま、限りなく煽り臭いけど。
451446 :2007/12/12(水) 07:45:40 ID:RmLRxjkQ0
>>447
俺は440じゃない
ところで何個かだったら2つ見ればいいのか?
それとも10個じゃないとダメか?
入門から道場3つと空手道部2つ見ただかだが
俺は3歳から25歳現在まで続けているが女の子贔屓なんて見たことない
100歳まで見たいとダメか?
>>448
そんなことない
センター試験は男女で差なんか無いぞ
俺は某帝大出て今は有名企業で働いているが大学時代も会社でも
女の子贔屓なんて見たことない
>>449
嫌なら辞めるじゃ何のため空手修行をしているかわからない
そういう考えの奴が多いから嫌ならすぐ会社辞める奴ばっかなんだよ
高校の空手道部に頼みもしていないのに卒業生でもない自衛隊ケツ割った
奴がヘタな空手を教えにきて部員も監督も迷惑していた
師範と知り合いというだけで進学校の空手道部に来るなと言っておいてくれ
452名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 08:20:40 ID:zROXKx1D0
>>451
「言っておいてくれ」じゃなくて自分で言え。
タイプミスぐらい見直してから書き込みしろ。

453名無しさん@一本勝ち:2007/12/12(水) 10:29:43 ID:2kMfqyBw0
>>451
三行で頼む
454形専門:2007/12/12(水) 16:41:30 ID:rKejBO8Y0
女の子だからとかいう贔屓は見たことないけど。

あまりにも下手で力強さだけの男の子が、
正確に演舞している女の子に負けてひがんでいるんじゃないかな?


他流派の形は、極め、ブレは重視するけど、容姿は見てない。



昇級に関しては、贔屓というか、まじめに練習に来ていない子には厳しく採点しているけど。
これを贔屓と勘違いされてたり?
455名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 03:26:41 ID:Gsa9DQiVO
最近中段突き上手くなってきたage
456名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 10:17:01 ID:Av2cJPo+0
俺の会派(連合会)の場合

師範「何故○○ちゃんは(21歳の可愛い女の子)今回審査受けさせないんだ?」
俺「練習半分以上休んでいますし来てもほとんど遅刻だからです」
師範「そんなこと言って受けさせないと彼女がやる気を無くすだろ」
俺「でも以前××さん(35歳のオヤジ)は皆勤なのに試合休んだだけで受けさせなかったじゃないですか?」
師範「××さんはそもそもやる気がないだろ。昇級させたら示しが付かないからだよ」
俺「○○ちゃんも試合来なかったですが・・・」
師範「○○ちゃんは若いからいろいろ事情があるんだよ」
俺「××さんが試合来なかったのは法事ですよ」
師範「法事だと言えば休んでいいと思う心にそもそも問題があるんだよ」
俺「でも・・・」
師範「とにかく私の命令だ。○○ちゃんは今回も審査を受けさせるように!」
俺「・・・」
457みっつい〜:2007/12/13(木) 10:34:47 ID:YsKqNPhlO
>>456
言われる通り受けさせてやれ。
そんでバッサリと落としてやれ。
458名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 11:19:54 ID:T4EZrA3j0
糸東流正気会のうちの道場では、若い女の子いないからそういうのないけど、指導員とかと飲みに行ったり、
プライベートで指導員と仲がいい奴は、皆勤している奴より、審査もよく受けられて昇級が早いというのはある
459名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 11:23:55 ID:T4EZrA3j0
何故、みっつい〜さんは審査の話題のときは、速攻レスするんですか?
審査が公平だという神話を、どうしても守り通したい立場の人ですか?
460みっつい〜:2007/12/13(木) 11:34:36 ID:YsKqNPhlO
>>459
いいえ。

審査する先生も人間なので贔屓する人もいるでしょう。
ただ贔屓など全くしない道場もたしかに存在しますので、そういう道場を探したらどうですか?ってスタンスです。

つ〜か、普通に生活していればそんなに人に嫌われる事なんてないと思うんですけど?
先生に嫌われて審査でわざと落とされるって人は、まずは一度自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか?
461名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 12:27:05 ID:T4EZrA3j0
みっつい〜さんは働いていないんですか?
働いていたら通える道場なんてほんの数か所ですよ
それに移るたびに費用だって余分にかかる

私はその数か所全部行きましたが宴会に出ないと審査受けられない道場もありました
いまの正気会でも指導員と飲みに行くと1回で1か月分の給食費以上かかる
給食費払わないのが普通の生活なんですか?

この過去スレ見れば「それなら空手なんて辞めたら」なんてレスがすぐ出てくる
同じ人だとは思うが
みっつい〜さんのようにおかねも時間もあり余ってる人には言っても無駄か?
462名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 13:05:01 ID:oLcOhgd4O
みんな教えてくれ。

その場基本とか移動基本。最初から本気で力いっぱいやったら30分持ちますか?やっぱり最初は軽めでラストはスパートかける感じですか?
463名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 14:09:10 ID:Gsa9DQiVO
>>462
おれはその場基本は少し手を抜いてるかな?
体もまだ暖まってないから。
移動基本は初めからガチで!!でも、途中でバテて最期の蹴りとかヘロヘロになっちゃうんだけどねw
464みっつい〜:2007/12/13(木) 14:14:38 ID:YsKqNPhlO
>>461
そんなにハズレばっかりに当たるのも珍しいですね(笑)
どこの方ですか?


千葉住みなら本気でいい道場紹介しましょうか?
飲み行かないと審査受けられない道場なんてありえないでしょ?
てかその前に>>461の書き込みのように時間もお金もない旨、きちんと先方にお伝えしましたか?
金ないのに飲みに来いなんて無理やり誘いますかね?
465みっつい〜:2007/12/13(木) 14:41:18 ID:YsKqNPhlO
あと余談ですが、時間は自分で作るもんですよ。

私、前職は現場管理してましたので、毎日朝は8時から夜は11時くらいまで仕事してましたよ。
んで平日の稽古に行きたいもんだから、なるべく前の日に仕事をやるか、もしくは翌日に仕事まわすなどして無理やり通ってました。
もちろん仕事がまわせない時は一旦夜の稽古行って、それから会社戻ってましたね。

今の職場は多少時間的には余裕が出来ましたが、変わりに少し遠くなりました。
それでも土砂降りの雨の時でもカッパ着て原付で30〜40分かけて通ってます。

時間や金に余裕があろうとなかろうと、やる気あれば通うんですよ。
そう思える道場に通って下さい。
466椿井:2007/12/13(木) 15:18:55 ID:gwSSEjOyO
>>461
東京、埼玉なら良い道場を紹介しますよ。
467形専門:2007/12/13(木) 16:11:17 ID:VZAQj5vV0
>>457
天才!


>>461
そんな悲惨な道場のほうが少ないですよ。

で、どちらにお住まいですか?
良い道場紹介してくれると思いますよ。
468名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 16:58:58 ID:hF5V1U6q0
クリスマス会と忘年会イヤだな
子供のクリスマス会は問屋で買ってきたお菓子と保護者の持ち寄り料理で会費1人3000円
忘年会は和民の一番安い鍋コースと飲み放題で会費1人7000円
休むと師範機嫌悪くなるしね
完全な営利行事じゃねーか
469名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 17:02:40 ID:kNpoRcbj0
>>忘年会は和民の一番安い鍋コースと飲み放題で会費1人7000円

どんだけピンはねされてるねんww
470名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 17:18:38 ID:eKjtJz0pO
和民でそれはないだろwww

てらかわいそす
471名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 17:29:32 ID:2O4pYa5RO
>>468
心当たりがある、そんな道場!
472みっつい〜:2007/12/13(木) 17:36:59 ID:YsKqNPhlO
普通二時間コース料理つき、飲み放題つきでだいたい3000円〜5000円くらいじゃねの?
473名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 17:51:19 ID:1YwQrEJy0
>>462
同じ調子といったら同じだけど。

「力いっぱい」みたいにリキむ感じだと
無駄に疲れるうえに威力もでない気が
474名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 21:35:47 ID:EpJcjYowO
進化する伝統空手。
ボクシングからフックなど多彩な技術を吸収して、日本風の名前に変えたら面白いのでは
475名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 21:40:13 ID:UMDw8vzX0
いや鉤突きや、背刀打ちなど回転系手技はありますが。
ただ試合ではほとんど使われない
(例外あり)

だから、練習してる人は少ないってのが実情だろうけどね?
肘打ちとか頭突きとかもそうだよ

試合に関係なくやりたいという人はやればいいよ
476名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 22:24:05 ID:EpJcjYowO
>>475
そうなんですか。習った事が無かったので知りませんでした。

ところで伝統派では下段蹴りが無いよね。
あとボクシングで「レバーブロー」と呼ばれるものがあるけど、空手ではそれが背刀打ちなの?
477みっつい〜:2007/12/13(木) 22:38:32 ID:YsKqNPhlO
>>476
レバーブローは下突きじゃないかな?
478名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 22:45:05 ID:EpJcjYowO
>>477
レスありがとう。
空手って奥が深いなぁ〜
479名無しさん@一本勝ち:2007/12/13(木) 22:45:28 ID:UMDw8vzX0
拳を捻らず、甲が下向いたままの突き。
うちでは「裏突き」って言いますね。

しかも相手の横に回る運足を使ってから突く。
まぁ約束組手までだけど
480名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 00:38:28 ID:XsARNu+30
>>476
>ところで伝統派では下段蹴りが無いよね。

関節蹴りなら形の中にいくらでもあるじゃないか。
形も練習しよう。
481名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 00:51:49 ID:WYcYAZah0
競技では狙っていい部位は
頭部、顔面、頸部、腹部、胸部、背部、わき腹

だからねぇ。
まぁ「足払い」としてかなり強く蹴ってる人もいなくはなかったがw

薙刀や剣術(の一部?)にはスネ斬りがあるが
剣道には無い。みたいなもんでしょ
482名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 01:07:59 ID:tU6fzUseO
>>480
具体的にはなんていう形にありますか?
松濤館流を学ぶ者ですが
483名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 01:16:28 ID:XsARNu+30
バッサイ
484名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 01:24:29 ID:XsARNu+30
http://www5b.biglobe.ne.jp/~karate/html/sub_html.htm/video_sumple.htm
第1巻平安三段にも関節蹴りあり
485名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 01:50:09 ID:qjyVarLI0
何か、金関係のレスで愚痴ぽい事書いてる奴居るが、皆過去に極真系のスレで書かれていた事を、
焼き直ししているだけ。
合宿に参加しないと昇段出来ないとか、師範代の飲みを断ると指導してもらえなくなるとか、
そういう話しを無理矢理、伝統の世界でも在る様にしようとしている奴がいるだけ。

何所の道場で和民で7000円も払わせる阿呆が居るのかと。
道場に通っている大人は和民の平均相場も知らん様なセレブぞろいなのか?

普通の道場でそんな真似している日には、数年で「彼処の先生は金に汚い」何て言う評判が付いて回るわ。
道場経営舐めんなよ、厨房。
486名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 02:07:04 ID:MMPOZFbS0
そう言えば初の大人との組手で、何故か自然に出たのが
関節蹴りだったな。
487名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 04:10:56 ID:8PFBWuuBO
顔を狙うフックに相当する技ってあるのかな?背刀とかは微妙に違うし…なくね?
488名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 06:46:14 ID:o3Suv3390
>>485
師範必死w
489名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 09:53:54 ID:Q1vjaFub0
>>476
>ところで伝統派では下段蹴りが無いよね。
下段蹴ったって、相手が痛がる程度だから、そんな無駄なことは意味が無いってのが空手。

基本的に攻撃は急所だから。
490458:2007/12/14(金) 10:55:20 ID:Pl7vUbQP0
>>465
あいにくホワイトカラーなものでガテン系の人に頭脳労働がどういうものか説明しても理解不可能でしょう
>>466-467
奈良に住んでいます
仕事しながら通える範囲全てこういう道場なんです
もちろん空手のために転職なんてできないですね
491名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 10:57:22 ID:Pl7vUbQP0
>>489
喧嘩売ってるわけじゃないですが下段に急所が無いなんてはじめてききました
http://www.hokuriku.ne.jp/~mituhiro/city/karate/3216.html
492みっつい〜:2007/12/14(金) 11:11:33 ID:HAtSDuKAO
>>490
そうなると本当に我慢するかやめるかしかないと思うんですが?
んで先方にはお金、時間ない旨伝えたんですか?

>>491
ここで言う下段はローキックの事でしょ?
流れみてればわかると思いますが。

私自身はローキック自体非常に有効な攻撃だと思っていますし、一発で相手を戦意喪失にする事も可能な技だと思っていますが、残念ながら足は急所ではないですね。
493みっつい〜:2007/12/14(金) 11:44:36 ID:HAtSDuKAO
あっ、失礼!
全空連全日本スレと勘違いしました。
てっきり競技としての下段攻撃の事を話してるのかと思いました。

ローキック云々についてはスルーして下さい。
494名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:30:21 ID:JtWqbRWm0
>>489
> >>476
> >ところで伝統派では下段蹴りが無いよね。
> 下段蹴ったって、相手が痛がる程度だから、そんな無駄なことは意味が無いってのが空手。
> 基本的に攻撃は急所だから。

単に下段を有効にしてしまうと、間合いが遠くなって突きや上中段蹴りの技が出し難くなるから
競技としてはつまらなくなるということもあると思う。

まー、太ももへの下段突きはあっても良い気もするけど。
495名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:34:51 ID:a6BJCT0Y0
>単に下段を有効にしてしまうと、間合いが遠くなって突きや上中段蹴りの技が出し難くなるから
>競技としてはつまらなくなるということもあると思う。

それはないやろ。
496名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:36:01 ID:JtWqbRWm0
>>494
上段がら空きになるから、仮に有効だとしても実際には下段突きは無いか。
497名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:38:29 ID:JtWqbRWm0
>>495
ローキックは手っ取り早いからそう思っただけ
498名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:38:50 ID:9upymGK30
ローキックのほうが、踏み込んでの突きより間合い狭いだろうな。
顔面を意識した間合いではむしろ蹴りにくいってことだ
499名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 14:47:40 ID:9upymGK30
>>491
「ローでも上手い人はツボを狙って蹴る、だから効く」
ってのは聞いたことあるけどね。
ツボにもいろいろ効果があるはず
マジで致命傷になるものや、ただシビれたようになるだけのものとか……
太ももあたりので死にはしないでしょw

きゅうしょ きふ― 0 3 【急所】
(1)体の中で、打たれたり傷つけられたりすると命にかかわるような重要な所。

ローキックで膝関節を横から蹴る場合も多いそうだけど
500名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 20:27:53 ID:AxM0oxM90
ローキックは覚えれば攻め幅が広がると思います。
必殺・一撃とかでは無いですが。
相手の攻撃力は確実に奪える技の一つだと思います。
またフェイントとしても有効かと。
501名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 20:32:59 ID:Y2AeLxW90
>>485
合宿の半強制も書くとそういう煽りされると思った書かなかったけど合宿代もハンパじゃない
和民のはなしも本当だ
日程決めず参加案内文書と集金袋まわってきて参加申込書に参加不可能日を書いて先にカネを払う
参加不可能日は2日までしか書く欄がないから都合がある仕事があるは通用しない
全空連を利用してるだけある意味極より悪質だわな
どこの県か書けとかイヤなら辞めればいいとかいう煽りは勘弁してくれ
502みっつい〜:2007/12/14(金) 21:48:00 ID:HAtSDuKAO
>>501
んで、仕事があるとか金がないとかは先方に相談したんですか?

辞めろとかは勘弁してくれと言いますが、書き込み見る限りでは我慢するか辞めるかしかないと思うのですが?
503名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:40:39 ID:ozWXdB2nO
>>501
あなた個人の問題だから、辞めたほうがいいなんて言う義理はカケラもないが、
なんでそんな思いをしてまで続けているのか、少し不思議だ
504名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:45:00 ID:tU6fzUseO
脾臓打ちってのがレバーにあたるのかな?肝臓じゃないけど

あと某空手漫画で「空手家がローキックで倒れるか!!」っていうセリフがあるけど、いかにもフルコンしか知らない人間の言葉だね
505名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:53:57 ID:r1GrVHQQ0
サービス残業を社長に相談する人がいないように、師範の出した方針を
師範や指導員に相談する人はいない

それに強制合宿・強制飲み会・強制ボランティアは極真が考案したと
思ってる人が多いが、実際の考案者は伝統派の某先生

極真も正道もあれだけ門下生が多いんだから、そんな思いをしてまで
続けるかは、あながち不思議じゃない
506名無しさん@一本勝ち:2007/12/14(金) 23:58:43 ID:r1GrVHQQ0
相談しても返事なんて小学校以上の学歴があれば
容易に想定できる

仕事があるのは君だけじゃない
みんな都合を付けて参加してるじゃないか
そんなにカネが無いなら何故車が買えるんだ?
507名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 00:15:53 ID:Hi73xoFP0
合宿・飲み会など此処で言っても意味ないし
本人は辞める気無いらしいから以後はスルーで良いんじゃない?

社会人は時間もそんなに取れないから工夫して
稽古に励んでると言うのに愚痴ばかりだからなあ・・
508名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 00:15:57 ID:7kY54tjkO
>>505
ええと、あなた>>501
要するにそんな思いしてまで続けるのは、そこで教わる空手にそれだけ魅力があるって事でOK?
それなら頑張って続ける気持ちも分かるけど
509名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 00:20:34 ID:YkO1QGhy0
>>507
俺もスルーでいいとおも。結局本人の問題だしね。
510みっつい〜:2007/12/15(土) 00:59:12 ID:CHTMnv2kO
>>506
容易に想定出来ませんねぇ〜。
だって頭を使うホワイトカラー系の仕事をしていて時間がつくれないって言ってましたよね?
でも合宿には強制参加させられていると...
仕事どうしてるんですか?


どんなに師範に言われたところで、結局仕事あれば合宿なんか行ける訳ありませんよね?
仕事があるから行けませんって言うしかないんじゃないの?
空手のために時間作る気も転職する気もないと言ってる割りには強制参加の合宿には参加するんですね?


道場をやめるつもりはない、仕事をやめるつもりもない。
もちろんそんなアドバイスは聞きたくもない...
これじゃコチラもレスのしようがないので、申し訳ありませんが私も以後スルーさせていただきますねm(_ _)m
511名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 01:06:01 ID:l0EFqUg30
>>505
>それに強制合宿・強制飲み会・強制ボランティアは極真が考案したと
>思ってる人が多いが、実際の考案者は伝統派の某先生

正気か?
こんな事、伝統や極真云々以前に昔から在った事だろうが。
違いはその強制力の程度の差だけ。
そんな物を一体全体何の根拠を持って伝統が考案したと断言しているんだ?
その伝統の某先生って一体誰なんだ?実名挙げてみ?
512名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 07:55:27 ID:jCQQDIM+0
>510
俺は中卒の鳶だよ、頭なんか使わない
今日は仕事だけど、土曜日は基本的に午後は休み、日曜日は完全休み
あんた俺と誰かを、勘違いしてるだけ
それにアドバイスなんて求めていない
空手界の悪習を、世間に知らしたかっただけ
お前はウザいから、レスするな
>511
実名ここに書くと問題だから、メールにしてくれ
捨てアドだったらイヤだけど、プロアドだったら送ってやるよ
アドレス書いてくれ
アドレス晒す勇気もなく、某先生の実名挙ろは無いだろ?
513みっつい〜:2007/12/15(土) 12:39:06 ID:CHTMnv2kO
(;゚;ж;゚;)ブッ
514みっつい〜:2007/12/15(土) 12:42:06 ID:CHTMnv2kO
>>512
本アドっす!

もし良かったら教えて下さいな〜。

宜しくです〜。
515名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 12:51:28 ID:028d2bHu0
ttp://image.blog.livedoor.jp/samurai_mugen/imgs/7/1/7189c545.jpg

見てみ、この構え。
寸止めなんてイチコロさ。
516みっつい〜:2007/12/15(土) 12:55:14 ID:CHTMnv2kO
>>515
隙がねぇぇぇぇぇ!!

ダメだ、勝てねえ.....orz
517名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 15:47:17 ID:Jky6DjYm0
体育大卒で教員採用試験に合格できない空手弱い体育の先生はツラい
教え子の方が空手強くて先に教員採用試験に合格したりする
しかし奥さんの方はもっとツラい
518名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 16:26:28 ID:IdHL17F2O
首里手で最難関の型って何?
那覇手のスーパーリンペイのような
519名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 16:28:12 ID:7kY54tjkO
>>512
>空手界の悪習を、世間に知らしたかっただけ

単なる愚痴も、言いようで格好良くなるもんだね。ちょっと感心
520名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 16:37:34 ID:mZCq0I5j0
>>518

> 87 名前:みっつい〜 [] 投稿日:2005/11/29(火) 23:06:12 ID:DRYRPi1/O
> 形に優劣とゆうか、順番をつけるのって好きではないのですが、
> あえて大会等で良く使われるような難度の高い形をあげると
> 剛柔系→クルルンファ、スーパーリンペイ
> 松濤館系→ウンスー、五十四歩小・大、ガンカク
> 糸東系→五十四歩、チャタンヤラクーシャンクー、アーナン
> あたりが名のあがるところではないですかね?
>
> 88 名前:みっつい〜 [] 投稿日:2005/11/29(火) 23:09:36 ID:DRYRPi1/O
> すまんが和道はいまいち良くわかりません。
> 多分ワンシュウあたりじゃないかな?

> 89 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2005/11/29(火) 23:11:37 ID:DRYRPi1/O
> あとはチントー、ニーセイシあたりか?
521名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 19:21:08 ID:H4hIggd8O
>>515
五十四歩だろ
522名無しさん@一本勝ち:2007/12/15(土) 20:05:57 ID:H4hIggd8O
スマソ
アンカーミス
>>521>>518に対してね
523みっつい〜:2007/12/15(土) 21:13:56 ID:CHTMnv2kO
中卒鳶の人からメールこないな(´・ω・`)

もう一回アドのせとこう。
524闇の実行委員会:2007/12/16(日) 00:27:21 ID:N+FZYPlP0
『三重の空手』です。
武道の話をしませんか??
他県の方も何か情報を書き込んでください。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1195117719/
525名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 08:15:31 ID:YgaXC7lv0
>>523
名前をクリックしてもoutlook2007のスタートアップという
画面が出てその後のやり方がわからない
526名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 08:33:17 ID:oQFCfTjY0
フリーメールをmsnで作れ
527名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 14:19:10 ID:1rxbPUFc0
わざわざ、フリーメールでは駄目で本メールでと指定している当人が、
自分のパソのメールソフトも使えないと……………


ハぁ?
528名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 17:01:02 ID:sMIYBGTB0
前のパソコンでは、名前をクリックしたら、勝手にメール画面が現れた
何故、新しいパソコンでは、メール画面が出てこないんだ?

プロバダーに、いくら電話を掛けても、話し中でつながらない
ちなみに俺が使ってるのは、Windowsメールというやつだ

誰かわかるやつはいないか?
529名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 17:13:31 ID:NchyND9N0
「mailto:で電子メールソフトを起動しない」設定になってるだけじゃネ?

WindowsメールってVistaのか
どっちみち宛先に「hiro-evo1@〜」と打ち込めばいいんだから
勝手に起動するかどうかなんて関係ない
530名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 17:14:39 ID:NchyND9N0
てかこの場合は既定のメールソフトがoutlookになってるだけか
531名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 17:54:49 ID:Iid5F/xhO
鳶職さんが、ちゃんとみっつぃ〜さんに連絡とれたら、本当に伝統空手やってる可能性が高いが、
なんだかんだ言い訳してバックれたら、毎度お馴染みド素人アンチの騙りの可能性が高い


ということでOKか?
532名無しさん@一本勝ち:2007/12/16(日) 23:17:00 ID:31gD6WLaO
どうせアンチでしょ。
533みっつい〜:2007/12/17(月) 21:08:34 ID:MwhoJ8NrO
とりあえず今日の夕方頃、こんな感じのメールが1分くらいの間に4連チャンで来たけど(笑)

鳶さんとは関係ないかな?


こんにちは。
MIXi 〜ミクシー〜からのお知らせです。
ゆうこりん☆さんがあなたをMIXi 〜ミクシー〜へ招待しています。

下記のURLから、会員登録をおこなうとMIXi 〜ミクシー〜に参加できます。
h○tp://w○w1.atpne.jp/mi○i/?m=ktai&a=page_o_regist_pre&ses=57a6949bf8cd8a263eb38391dbbca10f

◆ゆうこりん☆さんからあなたへのメッセージ
せっかく。。。

ぉ誘いしたんだけど迷惑だったぁ(><)??

でも、こんな事しないとマスコミさんの目が…

本当に…

リアルなお友達が欲しくてぇぇo(><)o

今日も寒いと思うけど

お互い頑張りんこねっ♪

---
利用、登録料は全て無料です。参加をお待ちしております。
534名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 22:46:39 ID:KgP1/lotO
>>533
ワロタwどこかの出会い系にでももってかれちゃったんだねwww
535名無しさん@一本勝ち:2007/12/17(月) 22:54:11 ID:/6gDGxKd0
キングカワイソス・・・
メアド変えるはめになるんじゃね?
536名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 01:28:20 ID:Vla4TzsB0
>>533
バロスw 

(・∀・)イキロ
537名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 02:43:57 ID:FWdZiUW/0
やれやれ、捏造・中傷・AA荒し・HN騙りの次は、メアド流出か・・・

アンチってぇのは、仁義もモラルも常識ないんだなwww

武板の恥部そのものって感じ
538みっつい〜:2007/12/18(火) 08:37:46 ID:x7NODnviO
やっぱりホワイトカラーさん=中卒鳶さん
だったんだろうか?

いや、もう少し信じて待ってみよう.....
539名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 12:19:47 ID:s+DWYkVa0
>>538
無駄だと思うけどねぇ…
540みっつい〜:2007/12/18(火) 16:07:33 ID:x7NODnviO
>>539
ですねぇ...

結局いまだにメール来ませんしねぇ。
アドレスわかってんだから、手入力すればいいだけの話しですしね。
パソコンがダメでも携帯から送ればいいだけですし。
メール1通送るのに、こんな1日も2日もかかるわけないやな。
541名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 17:06:15 ID:ww/65BAPO
また極真かw
542名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 19:10:09 ID:XqormwCO0
なに?みっつい〜が組手の相手してくれるのか?

オレ極真二段だけどいい?

ルールは?
543名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 19:34:51 ID:zEABUbUgO
>>542
本物のマトモな極真実践者の書き込みにしては…www

いつもの人かな?
ポリシー君とかw
544みっつい〜:2007/12/18(火) 19:48:22 ID:x7NODnviO
>>542
流れブッたぎりですね(笑)
とりあえず今年はもうやりませんよ。

来年でもいいですか?

ルールは拳サポつけてのライトスパー〜ガチスパーの間くらいでどうでしょうか?
基本的には極真ルールだと私手も足も出ない自信がありますので(笑)上段寸止め(私らが言うところの寸止めなので多少当てますが)と投げありだと嬉しいです。

場所は東京、千葉あたりだと嬉しいなぁ。
友好的な感じでおながいしまつ(もちろん組手まで馴れ合いな感じになる必要はありませんが)

545ショウリンジャ:2007/12/18(火) 19:55:32 ID:Ze+I58PcO
12/22の午後に新宿スポセンでよければ私もスパー出来ますが〜(・ω・)ノ
546名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:01:14 ID:s+DWYkVa0
(´-`).。oO(>>542みたいなのに限ってこないんだよな〜)
547リソリソ:2007/12/18(火) 21:02:14 ID:Vla4TzsB0
>>545
お邪魔するかもしれませんので、その時はよろしくお願いしまつ
548名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:14:08 ID:XqormwCO0
>>544
なに〜!
投げ〜!!!

キミは投げ技も練習してるのか?
かなり手ごわいな〜
549みっつい〜:2007/12/18(火) 21:22:51 ID:x7NODnviO
>>548
いや、ぶっちゃけ弱いんで安心してつかぁさぃや。
550名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:51:11 ID:ww/65BAPO
>>542
お前、伝統空手やってると称して糞スレたてただろ
551名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 21:57:32 ID:OdgfkuBk0
>>548
>キミは投げ技も練習してるのか?

何をいまさら。
相手をこかして下突き入れたら一本(3ポイント)だぜ
552名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:17:12 ID:XqormwCO0
>>551
あ〜そういう投げ?は極真では単なるローと言われてます。
相手の蹴りを掴んで軸足を刈るとかね。
553名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:23:30 ID:OdgfkuBk0
そういうのも多いけど、
旋回軸が腰の高さまでの投げ、
柔道でいうところの払い腰くらいまでOKかな。

もっと旋回軸が上がると反則。
例えば背負い投げとか。

受け身とらないと投げ自体でダメージくらうよ。
故意じゃないはずだけどアタマから落ちた選手も見たことあるし
554名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:33:26 ID:ww/65BAPO
>>552
お前伝統空手やってんじゃないのか?
555名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 22:45:18 ID:XqormwCO0
>>554
まあ、もう辞めるけどな。

そこの道場では足払いはやってなかったよ。
床が板敷きだからかな?

この前の全空連の全日本でも足払い出なかったよな?
556名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:03:58 ID:FqiGqe9H0
ビアモンティの投げは凄いぞ
557名無しさん@一本勝ち:2007/12/18(火) 23:10:43 ID:XqormwCO0
>>556
ああ、あれはすごい。
天才だよな。
WKFとJKFではレベルが違いすぎる。
558みっつい〜:2007/12/19(水) 06:47:06 ID:97rsIGecO
>>555
こないだの全日本では松久選手が亀山選手にパワーボムみたいな投げで、おもいっきり背中から床に叩きつけられてましたよ。
あとは世界大会なんかだと、タックルからの投げなんかも最近は良く使われてまるみたいですね。
ちなみに私が良く使うのは払い腰ですかね。足払いからの崩しはあまり使ってません。
559ショウリンジャ:2007/12/19(水) 07:01:37 ID:SvHI0ff6O
私の書き込みはスルーですか、そうですか(-ω-;)

>>547
のんびりと自主練してると思いますんで、よろしかったらドゾ(・ω・)ノ
560みっつい〜:2007/12/19(水) 07:04:20 ID:97rsIGecO
>>552
伝統だと、足払いですね。
561名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 09:30:45 ID:+XLn92bD0
皆わかってるとは思うが>>542はメタボ=菊鬼
562名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 10:45:06 ID:CClKJbFZ0
大学時代に伝統派の空手部にいたんだけど、皆で強くなる練習法を
話し合ってさ。こんな案が出てたっけ。
頸と腹筋と大腿を鍛えて、打たれ強くなる。
筋トレして体重増やす。(増える????)
サンドバックをひたすら打ち込んでパワーアップ。
組み手の稽古では、相手は当ててきて、こっちは寸止めにする。
80%ほどのほぼ全力疾走3分×5セットで、持久力をつける。

顧問は空手経験ナシで、コーチもいなくて、3年生が教える体制でさ。
みな真面目に考えてたんだけど、たまに変な案が出てきたんだわ。
また科学的に考える派がいて、そいつと根性最優先派との討論が面白い。
ホント色んな練習法(?)が編み出されたよなぁ。
さすがに「型はやる必要ない」て案は却下されたけど…。
理系の単科大学で、そんな強い空手部でもなかったんだけど、みな真面目でさ。
今から思えば懐かしい思い出だよな。
563名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 11:34:26 ID:OPlrqd4P0
>>560
みっつぃ〜氏、あまり変なのには関わらない方がいいですよ
564名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 11:50:31 ID:gVXjM92i0
>>561
メタボって協会だっけ?
たしか極真二段って言ってたな。
協会辞めるんかいな。もったいない。
565名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 12:08:06 ID:X4ONGo3cO
>>562
私も弱小大学空手道部出身です
ウチの部も、そんな感じで、
上段突かれるのが嫌なら首鍛えろ、中段突かれるのが嫌なら腹鍛えろ、と、
腹に人乗せてブリッジとか腹踏み腹筋とかやってたなぁ…

あと、フットワーク鍛えるため、すり足でコート内鬼ごっことか

ゴツい防具つけて突っ込んでくる相手に当たり負けしないように、全力でカウンター打ち込んだり
当時はメンホーがデフォルトだったので、スタミナつけるため、メンホーつけてランニングと縄跳びとかw
今考えると、笑っちゃうような珍特訓もあったんだろうけど、キツく怖くも楽しかったなぁ…
566名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 12:17:01 ID:X4ONGo3cO
>>564
自演の臭いがしませんか?
567名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 12:45:06 ID:CClKJbFZ0
>>565
おお〜!同じです。
メンホーつけた状態で息が続かないとダメだからって、メンホー付き3分間縄跳び稽古。
これは一度だけ採用されましたが、跳んでる内にメンホーがずれてくるのが難点で、
途中で打ち切られました。
当時の部員同士で同窓会みたいなのをすると、珍特訓の思い出話だけで、笑いすぎて
腹筋鍛えられますよ。
568名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 13:54:05 ID:X4ONGo3cO
>>567
自分たちも、メンホー縄跳びとメンホーランニングは断念しましたよw

ワタシは、顔面なしフルコン少しかじってから入部したので、見学ではメンホーが目新しくて興味津々でした
で、メンホーの内側に明らかに血と思われる汚れがあるのに気づいて、
「寸止め」ってウソやん!と確信したものでしたw

いやぁ、懐かしいなぁ
色々思い出してきた

楽しいお話ありがとうございました
569みっつい〜:2007/12/19(水) 21:45:48 ID:97rsIGecO
ホワイトカラーさんも中卒鳶さんも、極真二段さんもいなくなってしまった...(ToT)
570名無しさん@一本勝ち:2007/12/19(水) 21:47:13 ID:s2fxX3/uO
それ全員同じ人
571みっつい〜:2007/12/19(水) 21:52:11 ID:97rsIGecO
>>570
ヤパーリ?(笑)
572ショウリンジャ:2007/12/19(水) 21:59:57 ID:SvHI0ff6O
そして私はスルーされたまま…(-ω-;)
573海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs :2007/12/20(木) 00:45:13 ID:UfrX9Aw2O
しかし、極真にもサンチンがあるのにはビビったな。

基本と言えば基本なのだが。

574名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 01:39:39 ID:ou2Gevyn0
>>573
サイファ・転掌・セイエンチンもあります。
創始者が剛柔出身だからと聞いてますが。
575名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 01:48:47 ID:KQBmN9EN0
極真の「太極」って入門用の型も剛柔会由来だと思うんだが
松濤會にもあるのが謎
576名無しさん@一本勝ち:2007/12/20(木) 09:04:17 ID:odwLQEP20
大山さんは山口剛柔会だよ。
おれもだけど。

でも同じ太極でもちょっと違う

577名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 21:56:26 ID:YxWumsgj0
>>575
極真の「太極」は剛柔流の「太極」を松涛館流にアレンジしちゃいました。

総裁は思い切ったことやりまっせ〜
578名無しさん@一本勝ち:2007/12/21(金) 22:01:41 ID:E25qM0Yo0
それはサンチン立ちじゃないから言ってるわけ?
でも山口剛柔のほうにも上中下段にそれぞれT・Uとかあって
前屈のもあるっぽいけど。


243 名前:教えて下さい [sage] 投稿日:2007/05/31(木) 21:44:10 ID:z31euT4J0
DVD剛柔流空手道Tを買ったのですが
太極上段Tが三戦立ち受け→三戦立ち突き
太極上段Uが三戦立ち受け→前屈立ち突き
に対し、
太極中段Tが三戦立ち受け→前屈立ち突き
太極中段Uが三戦立ち受け→三戦立ち突き
という風に演舞されてましたがこれであっっているのでしょうか?

246 名前:教えて下さい [sage] 投稿日:2007/05/31(木) 22:21:56 ID:z31euT4J0
243ですが質問の内容が間違ってました
太極中段Tが三戦立ち受け→前屈立ち突き ×
太極中段Tが前屈立ち受け→前屈立ち突き ○
579名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 02:45:13 ID:/Wv6ZTZj0
流れを無視しての質問ですみません。

組手で、どうしてもその場でピョンピョンしながら、
フットワークを刻まないと、上手く前に飛び出すきっかけが掴めません。
有名な選手の方を見てもその場でフットワークを刻んでいるのが普通ですよね。

後ろ足で蹴ってというのでなく、いわゆる高速上段突き的な膝(股関節?)
を緩めて前に出るという事をしているつもりですが、
昔の剣術(あくまでイメージです)のようにピョンピョンしていない状態から、
…静から動に変化するような出方のコツというか、きっかけを得るには
どんな方法があるでしょうか?

ピョンピョンせずに、止まった状態から突きを打とうと飛び込むと
どうしても大げさになったり、ギクシャクします。
そういう状態だと前に出るタイミングを相手に読まれてしまうのでは
ないかと、できれば静止した状態からスッと前に出たいと思っているのですが。
580名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 02:49:54 ID:SXqgh3VB0
膝カックンを食らったような感覚です。
581名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 03:01:30 ID:/Wv6ZTZj0
>580 レスありがとうございます
高速上段突きのムックなど読んで膝カックンは感覚的に分かっている
つもりなのですが、それをやろうとするとどうしても大げさなアクションに
なってしまいます。
やはり練習不足ですね。
582名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 17:25:02 ID:cSoLU9i00
583名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 23:07:13 ID:bsouNBfDO
>>579
おれもそれ知りたいなぁ
平然と出来る人はどういう体の使い方をしているんだろう?特に刻み突きとかさ
584名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 23:14:41 ID:d5jWXUh+0
>>579
この前の全日本の森選手がそういうスタイルだったよね。ベタ足ってやつか。
585名無しさん@一本勝ち:2007/12/22(土) 23:18:15 ID:sflZixk70
>>579
>フットワークを刻まないと、上手く前に飛び出すきっかけが掴めません。
>有名な選手の方を見てもその場でフットワークを刻んでいるのが普通ですよね。

それは全然次元の違うハナシだと思うけどw

個人的には、膝を抜く方式だったら
ピタッと止まっているところからやるほうが簡単で
そこに上下のリズム入れるほうが難しいような
586名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 00:05:46 ID:e7/oZz3D0
>585
フットワークという書き方をしたのは、ピョンピョンと表現を多用すると
そういうスタイルを良くないような言い方をしているようになりそうな感じ
でしたので、フットワークという言い方を織りまぜました・・・
まずピョンピョンという表現はそのスタイルを良くないと言っているのでは
ないことを言っておきますね。

ピョンピョンして着地する瞬間に、スッと膝を抜いてそのまま倒れ込むように
追い突きにもっていくとスムーズに上手くいくのですが、
その場でピタッと止まっている状態から、追い突きをしようとすると、膝を抜こうと
する事を意識しすぎて「これから膝を抜くゾ!抜くゾ!!」なんて感じで見え見えで
ガチガチでギクシャクします。

ピョンピョンしていると上がった瞬間を読まれて、その時に相手に飛び込まれて
しまうのではないかと心配で(実際そこまで相手ができるのか分かりませんが)
やはり止まった状態からが良いのだろうなと思っていたのです。
587名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 00:10:25 ID:wlw3SQZz0
なるほど。

>膝を抜こうとする事を意識しすぎて「これから膝を抜くゾ!抜くゾ!!」なんて感じで見え見えで
>ガチガチでギクシャクします。

もう後は、移動稽古で
反復練習するしかないんじゃないですか
588名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 00:13:44 ID:e7/oZz3D0
>583
同じように思われている方もいらっしゃるんですね
ちょっと安心しました。
>584
有名な選手の方でいらっしゃるんですか、私はあまり大会など
詳しくないので知りませんでした。
589名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 00:15:08 ID:e7/oZz3D0
>587
そうですよね、やはりギクシャクしないように反復練習ですね。
590名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 01:41:57 ID:II2bp8k40
ところで、皆月謝いくらくらい?

俺のところ週三で月一万なんだけど、伝統派でこれはぼったくり価格かな?
591名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 01:47:08 ID:LmsveAKp0
>>590
週2で2千円だぜー
592名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 02:00:09 ID:II2bp8k40
2千!?安いですね〜

都内の常設道場だから高いのかな・・・・・・
大学のサークルではじめたもので、相場とか分からないんですよね。
593名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 05:58:35 ID:w403gw900
TV放映のお知らせ
下記の通り放映されますので都道府県内に広く周知いただき
是非ともご覧になってください。

1.テレビ局名 TBS
2.番組名 さんまのからくりTV特番
3.日時 平成19年12月23日(日)19:00〜21:00
4.内容 空手道の経験のあるテレビタレントが全空連の協力により組手試合を行う
594名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 07:27:11 ID:B4iEDaz40
595名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 07:56:54 ID:7MhXSawf0
>>593
矢部田中のやつなら極真だと思うけど
596名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 09:18:53 ID:xeN3bqXC0
>>595
さっきCMやってたけど、全空連ルールっぽい組手してたよ。
てか、今までの型編を、極真じゃなく伝統派でやるべきじゃないか?と思った。
597名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 13:39:27 ID:oK2SeLn/0
全空連ルールぽかったね〜〜何か青と赤の全空連系のサポータしてるし。
今迄の極真路線は何だったの?

ていう感じ。
598名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 13:49:31 ID:7raXHMVPO
フルコンの組み手は無理なのでスンドメにしたんじゃないかな
599名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 13:53:34 ID:tBwSl3PeO
伝統の組手はある程度技が出来てないとまともに出来ないから無理じゃね?
極真のほうがただ殴ったり蹴ったりしてればいいんだから(ある意味シンプルなので)極真の組手やらせた方が簡単だったのでは?
600名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:06:16 ID:7raXHMVPO
殴り合うのにびびったから
601名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:29:41 ID:oK2SeLn/0
んな阿呆な。
全空連ルールの方が馴れていない奴同士は寧ろフルコンよりも危険だぞ。
顔面とかにモロに当たっちゃうから。
ましてやタレント同士だろ?
まかり間違って鼻や目に強打してしまったらどうすんだ?

まだ、フルコンルールの方がヘッドギア付けさせて、ハイキック等の顔面攻撃時は
注意する様にすれば危険を減らせる。
602名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 14:36:38 ID:oK2SeLn/0
それに、通常この手の企画物ってタレントの意見は殆ど取り入られないだろ。

過去に極真ルールでタレント同士が試合をしたケースはあるのに、
何で今更全空連?
603名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 15:37:48 ID:CHbJ7MCs0
今まで空手の事が詳しく無かったモンで。
最近幅広くわかってきたんだ。高体連、学連、国体、全日本、なあんだ
みんな全空連なんだー。
604名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 18:06:16 ID:K/Uls9qOO
>>601
いや、寸止めの方が危険は少ないと思うよ。無茶しなきゃな。お互い技がない状態で。
少なくとも、分別をわきまえて当てるだけなら怪我はせん。


フルコンはなまじ倒し合う分、怪我が多い。素人にやらせるべきではないな…。
事故の元だ。
605三度の飯より空手:2007/12/23(日) 18:53:42 ID:i3chxa53O
今の伝統空手はもはや寸止めの世界ぢゃないよ。当てて引くが当たり前。その分確実なコントロールも必要だし素人には難しすぎる競技だよ。
606名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 19:10:21 ID:7raXHMVPO
いまはちゃんと引けば当ててもいいんですか?
607三度の飯より空手:2007/12/23(日) 19:37:46 ID:i3chxa53O
ある程度ならね
608名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 19:56:09 ID:D0QMJSRV0
けっこう勝負できてたジャン。
アンナ感じでいいんじゃね?ルールの件は>カラクリ同好会
609名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 19:58:53 ID:tBwSl3PeO
>>604
んなこたぁ無いでしょ
フルコンルールは素人同然なら上段なんか蹴れないから、完全顔無しで済む。
伝統はなまじ顔狙っていいから技のコントロールも顔面のディフェンスも出来ない素人には危なすぎるよ
610名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 20:26:17 ID:VFmwOyFM0
からくりのルールはTV向けに少し変えてあったね。
もし素人同士がフルコンで試合したら、客観的にはより分かりにくい
勝負になってたんじゃないかな? 

611名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 20:26:17 ID:uAgnct6I0
>>609
同意。からくりテレビみて余計に思った。
612名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 21:00:47 ID:fv7xJg6JO
フルコンルールは手加減しても手数さえ出しておけば
其なりに絵になるが伝統ルールだとそうはいかんだろ。
何でワザワザ難易度の高いルールにするのやら。
613自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2007/12/23(日) 21:56:09 ID:9xIqQ2Fd0
本人が良ければフルコンでも伝統でもなんでもいいと思います。
614名無しさん@一本勝ち:2007/12/23(日) 22:30:46 ID:fv7xJg6JO
テレビの企画にタレントの意見なんぞ、
入る余地はない。
615名無しさん@一本勝ち:2007/12/24(月) 14:00:29 ID:ish0KghD0
意外に見れたな、からくりの試合。
ルール改正が良かったんだろうけど、
軽い顔面パンチが入っただけで、心が折れかけている矢部には笑えた。

顎付近に軽く当たっても素人連中は思いっきり顔を逸らして嫌がるから、
威力以上に派手なアクションになって、それなりに迫力も在ったな。
アレだと次の試合?(春か?)も全空連ルールが採用されそうだ。
616名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 11:11:05 ID:zdApDyrDO
みんな組手で使用する突きって肩入れてます?
刻みとか逆突きならボクシングみたく肩入れた方が射程が伸びていいのかなと思って…基本技とさては入れないのが当然ですけど、どうすかね?
617三度の飯より空手:2007/12/25(火) 14:07:09 ID:c/OQ37URO
肩入れた方がいいよ。肩入れたら拳何個分余裕できる? それだけ遠い間合いから入る事できるからね。
時と場合によるがね。
618名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 14:22:00 ID:zdApDyrDO
>>617
やっぱそうなんですかね?
技術本とか見ても肩入れてる写真が無いもので…。
じゃあ、入れて打つような癖をつける為には、ボクシングのシャドーみたいのを見よう見まねでやるのが効果的ですかね?やっぱり
619三度の飯より空手:2007/12/25(火) 15:05:40 ID:c/OQ37URO
君は初心者か?
空手とボクシングは別だよ。組手が上手くなりたいなら基本をひたすら練習。
今流行りの膝の抜きは移動基本でも応用できるからね。

ちなみに自然体での正拳突きは肩の肩甲骨を前に突き出す感じの突きが正しい突きになるからね。あまり意識しすぎると半身になった突きになるから気をつけてね。
620名無しさん@一本勝ち:2007/12/25(火) 16:41:50 ID:UUB6S4R60
肩を出すのと、ボクシングみたいに
腰を回すのは直接には関係なくてね。

腰は振るわせるくらいで回さず、
肩甲骨まわりをやわらかく使って
突きを伸ばすのはいい感じ。沖縄の大家を見てもね
621名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 14:51:56 ID:MKhLCiOl0
http://jp.youtube.com/watch?v=nyjcc2A2k7g
最初の技で一本になっちゃうんだな
柔道なら一本だけど
622名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 16:58:34 ID:olkUEC7e0
だれかさんまのからくりTVうpしておくれよ〜
623名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 17:15:50 ID:To8z+DQC0
素人がタッチゲームしただけだろ?
624名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 17:32:01 ID:i1wxpxR4O
いや、意外に戦いになっていた。
其なりにだが、迫力有ったぞ。
625名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 17:45:21 ID:xfPyCNvr0
からくりTV。
形も伝統空手でやればいいのに。
全少の入賞者とか出れば認知度も上がるのにね〜
今の全少はすごくレベル高いからね。
626名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 01:38:43 ID:WuPJvDquO
>>619>>620
ありがとうございます、練習してみます。
627名無しさん@一本勝ち:2007/12/27(木) 02:02:11 ID:r+ChBJRQ0
>>623
あ!嘘つきチンカスのID:To8z+DQC0クソだ!

>協会は黒帯になってやっと自由組手らしいな。

>632 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 15:46:29 ID:To8z+DQC0
>俺は協会やってるけど、黒帯じゃないから、
>自由組手やらせてもらえない。
>極真のほうが手っ取り早く強くなれそう。

>653 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 23:56:16 ID:To8z+DQC0
>みなさん、恵まれた道場ですね。
>全空連形式の組手ばかりですよ・・・
>なんか空手やってるって実感が湧かないんですよね・・・

>544 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 16:39:02 ID:To8z+DQC0
>>>543
>俺はメタボじゃねーっての。
>俺のは詠春拳だよ。

>545 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 17:10:41 ID:tb4M4iDQO
>>>544
>あれ?他スレでは、自称・空手協会会員の極真信者さんではなかったっけ?
>
>カメレオンみたいな人ですねw
>いや、コウモリかな?

>546 :名無しさん@一本勝ち:2007/12/26(水) 17:16:49 ID:To8z+DQC0
>>>545
>昔のことだw

いやぁ、つっこみどころ、あざ笑いどころ満載の電波レスごくろうさまですwww
628名無しさん@一本勝ち:2007/12/28(金) 17:11:22 ID:xtMa/OJHO
ワンツー上手くなりたいage
629三度の飯より空手:2007/12/28(金) 21:27:54 ID:+Hebl37DO
ワンツーなんて簡単だよー
630名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 20:34:06 ID:S2jXIF9iO
みなさんキックの試合やフルコンの試合に出てみたいと思ったことはないですか?
最近アマで肘無しでやれるようなのもあるし…あんまりそういうことは考えないですかね?
631名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 20:40:33 ID:KvZU5SQK0
>>630
地稽古で満たされてるから、俺はあまりそう思わない。
てか、競技試合より地稽古の方が面白いわ。
632名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 21:32:45 ID:S2jXIF9iO
>>631
地稽古ですか、ウチやんないんですよね…。
噂には聞いたことがありますけど、どんな感じなんですか?フックとか自流の技に無い場合そういうのも使っていいんですか?
633名無しさん@一本勝ち:2007/12/30(日) 23:51:42 ID:KuuDVwj80
あくまで技の確認、
倒しあいではないから
それほど大層なことではない。

>フックとか自流の技に無い場合そういうのも使っていいんですか?
型には鉤突きはあるんじゃないの?
ヤメはかからないんだから近づいたときには使っていい。
強く当てるわけじゃないが。
634名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 01:02:55 ID:NYS0tC76O
>>633
え?そうなの?
前に少し聞いていた地稽古はガチガチのやり合いって聞いてたんですが…
635名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 03:33:35 ID:VLIzo77N0
>>634
道場や会派によるかも知れません。
私の所・・・と言うか私はフルコンも平行してやってたので
「強めの組手でも大丈夫」と思われていたらしく
他の方より明らかに強めの組手になってました。

やっぱり伝統派の方達も思いっきり組手したい方は多いと思います。
ですが、それをやると怪我もあるし慣れてない方は組手を辛く感じる事が
多いので通常は全空連ルールで私の時は強めの組手ですね。
指導員の方によっては「良かったらフルコンルールでやりません?」と
言う方もいるので面白いです。
636名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 11:49:23 ID:1JuoxJ8d0
俺も両方やってた。
2chで見るようななんでもありの地稽古っていうのはやったことないけど、
30秒とか1分のストップかけない全空連ル形式の組み手(所謂フリー)をよくやってた。
得意技がフルコン式の三日月蹴り(前蹴りと回し蹴りの中間の軌道の中足での蹴り)だから、
軽く蹴ってるつもりでも、これが当たると一発で効いちゃうか倒れちゃうから、
そこから加熱して、結果的に強度が強めの組み手に突入ってのがよくあった・・・
637名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 20:40:44 ID:OeSh1Gz90
空手道は沖縄を発祥として数百年を経て現在に至って居るが、多くはスポーツ化され、競技としての勝敗を争う為の目的で練習する「スポーツ空手」として新しい分野の空手が蔓延って居る。

聖士會館は武道空手術で有り、競技を目的とした稽古はしません。

総合の大会なんて遊びですよ。優勝者意外は全員死亡するような極限的な試合でもなければ鈴木館長は出場しないでしょう。

空手道 聖士會舘
http://seishikaikan.jp/karatedo.htm
世界最強館長
http://seishikaikan.jp/_borders/karate-kamae.jpg
638名無しさん@一本勝ち:2007/12/31(月) 23:08:17 ID:RiQFeKPxO
笑えるねw
639名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 02:18:19 ID:9gr3OZ0jO
もうすぐ桃太郎杯だ。
面倒くさい大会だったが、今となっては良い思い出だな。
640自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/02(水) 02:36:40 ID:DuIgldGk0
>>630 私自信は結構歳食ってから伝統始めましたので伝統の練習で手が
一杯ですね。 試合となると伝統の練習を中断してそれ用の練習をやらなきゃ
いけませんものね。 技術交流会としてちょことスパーリング程度ならやりたいと
思うときもあります。 まあどっちにしろ若い人相手にできるのもあと1,2
年ってとこですかね。
641名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 16:31:15 ID:4NITbt4XO
>>640
おいくつなんです?
スパーとかやればわかると思うんですけど、間合いが詰まった時、乱打戦になるような間合いだとどうしても伝統は不利だと思いますが、そこのところはどう思われます?
642名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 16:57:12 ID:MUDYs0A+O
乱打戦しなけりゃいいじゃん。
投げろよ。
643名無しさん@一本勝ち:2008/01/02(水) 17:49:18 ID:V35pPJ1fO
伝統の強さ見せてくれ!
644名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 16:23:26 ID:sJF+7lcmO
>>642
相手が乱打戦に持ち込もうとして手数を出してくるなら伝統の投げじゃ手に負えないだろ
強引に投げにいくなら柔道やレスリングと変わらない感じになってしまう
結局伝統が通用するのは同じ戦い方をする伝統か、素人程度だろ
組手みてると防御技術だって皆無じゃね?
645名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:01:04 ID:lboAJVhz0
>>644
んだんだ。寸止めは防御技術が稚拙だ。
キックやれキック。空手はダメだ。
646名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:32:56 ID:pUl+Q4O30

極真は日本空手の代表面するなよ。
マジで迷惑だよ。
青パンツが極真マンだ。


中国散打に半殺しにされる極真マン
http://jp.youtube.com/watch?v=T2lRlqIDot8

極真の諸君、これが空手なんだよ。
よく見て勉強しなさい。
↓↓

空手組手★combat de karaté
http://jp.youtube.com/watch?v=MoMqj8aCXb4&feature=related
647名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:41:57 ID:F9AfnzME0
>>641
スパーって何のスパーよ?
素手で乱打戦なんてお互い殴り合いする気がないとならないだろう。
防具してると初打が当たりずらく効きずらいんで乱打を誘発してるだけの話。
実際技術があって素手寝技ありだったら、乱打戦なんかにはならない。
組み付くか間合いを離すかどっちか。

>>644
近距離での素手の顔面防御はほとんど意味がない。グローブにくらべて素手は
ガラガラだから。防御なんかに集中してたら後手後手にまわるよ。先にどっちの
一撃が顔面に入るかでしかない。先手をとった方が圧倒的に有利ということで
自然に距離もはなれる。
648名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:45:46 ID:F9AfnzME0
>>646
散打なんていってるけど、実際はキックの打撃だろう。
グローブをつけて極真が不利になるのはあたりまえ。
649名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:49:42 ID:pUl+Q4O30

キックとも違うんだよ、散打の技術はね。
グローブを着けた伝統空手っぽい。
カウンターをよく使うしね。



650名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 17:53:23 ID:pUl+Q4O30

散打は、中段の横蹴りも多用する。
ストッピングみたいな感じなんだが、相手のレバーを突き刺すような
蹴り方するんだよな。
これで、極真の選手が吹っ飛ばされてる。


651名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 18:55:36 ID:sJF+7lcmO
>>647
ラウェイでキックやボクシングのブロックが多用されたり、キンボなんかの動画見ても素手でブロックしたりするじゃないか
652名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 19:05:54 ID:HMxL1JUCO
散打押してる奴がいるけど、
あんなもん二級線ムエタイ選手につい最近まで散打ルールでボコボコにされてたぞ。
伝統だろうがフルコンだろうが自分らの土俵で、そんな情けないのないだろう
653名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 19:52:53 ID:pUl+Q4O30

つい最近って、いつ頃の話だよ。
散打が最強だとは思わないが、極真よりも強いのは確かだろう。

極真はもう最強空手の看板あげるなよ。ウザイからね。


654名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:00:28 ID:F9AfnzME0
>>649
あんな雑な打撃を伝統派と一緒にしないでくれ。投げがあるからキックより
距離があるだけだろう。

>>651
漏れの言ってることわかってないみたいだな。お互い殴り合いが前提だからだよ。
分かり易く言うと賭けを前提としたショーなんだよショー。
655名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:03:08 ID:F9AfnzME0
>>653

素手にすればまた状況が変わる可能性がある。
656名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:06:25 ID:F9AfnzME0
散打ルールに一番近いのはシュートボクシングじゃないのか?
それならシュートボクシングに挑戦してみればいい。投げやグローブ慣れしてない
極真相手に勝ったところで自慢なんかできない。それかK-1に出なさい。
657名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:14:05 ID:pUl+Q4O30
>>655
極真がラウェイに勝てると思ってるの?

極真の今の技術ではダメだっての。



658名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:20:17 ID:F9AfnzME0
>>657

フィリョに素手で勝てるラウェイ選手がいるのか?いるなら教えてくれ。
極真は看板上げてK-1に出たりグローブはめる必要なんかないんだよ。
出るなら極真退館して一個人選手として出るべきだな。漏れはそう思うよ。
659名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:31:09 ID:pUl+Q4O30

いるんじゃね。
問題は技術だから。
シュルトやミルコにラウェイの技術を身につけさせたら、
フィリョも勝てんだろう。



660名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:38:42 ID:49QOpkS10
スレ違いだボケども
661名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:39:25 ID:F9AfnzME0
>>659

その技術がルールや状況設定で簡単に変わるといってるのよ。
シュルトやミルコは別にラウェイの技術なんか身につけないでも
素手のガチなら地力があるからラウェイの選手より強いだろう。
662名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 20:40:28 ID:F9AfnzME0
>>660

スマソ
663名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 21:58:04 ID:lboAJVhz0
笑えるわwwww

目くそ鼻くそwwwwwwwwwwwww

極真叩いて自分らは蚊帳の外ww

まあ寸止め君は、観客席でビールでも飲んでなさいwwwwwww
664名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:09:20 ID:sJF+7lcmO
>>654
ショー?ボクシングやらキックなどとと向き合うときに伝統の技術で勝てるとでも?w
ルールは関係無いだろう。技術と技術のぶつかり合いで考えた時にそれらを凌駕出来る部分があるかどうか、無いだろ?
目つきが使える、金的が使えるなんてのは無しだぜwww
665名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:21:04 ID:F9AfnzME0
>>664

自分で自分の文よく読んでみw
矛盾してるから。
666名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:25:23 ID:F9AfnzME0
>>664

試合においてルールの変更ってかなりでかいぞ。
同じ流派同士でもその変更1カ所で勝てたり負けたりするからな。
プライドとかK-1はTVでよく見てるだろ?見ててわからんかな?
667名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:27:15 ID:lboAJVhz0
>>666
K−1やプライドは少なくとも寸止めより実戦に近いけどねwww
668名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:27:41 ID:sJF+7lcmO
>>665
他のレスと見間違えてるんじゃないか?
どこも矛盾してないんだが…
669名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:32:40 ID:F9AfnzME0
>>667

ヒョードルも柔道じゃ負けてるんだよ。だからといって実戦でどちらが
強いかといえば、それは誰にもわからん。実戦って何だと思う?
670名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:36:29 ID:dIAXGHZ/0
そうやって「どの格闘技も実戦じゃないんだからどれも同格www」
なんて理屈が未だに通用すると思ってるところが痛いな。
671名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:37:36 ID:F9AfnzME0
>>668

あれ誰かと間違えてるか?
伝統派が他流に比べて地力があるかないかって話かな?なら、充分あると思うが。
伝統派、フルコン、キック、総合を多少経験した私の実感です。TVで見ただけじゃわかり
にくいと思うが、対面すると強い選手は圧力すごいから。逆にいうとTVに出てるプロほど
強いかっていうと、それより強い人は格闘技の世界でもいくらでもいるから。。
672名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:41:27 ID:sJF+7lcmO
>>671
地力がある?レスをくれるのは良いんだが、それなら良く読んでからにしてくれ。
伝統の技術でボクシングやキックなんかの似たような打撃系の技術を凌ぐ部分なんて無いっていってるんだ。つまりそれらには勝てない、そう言ってるの。
673名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:41:46 ID:F9AfnzME0
>>670

いや同格じゃ何かいけませんか?自分が好きなものを信じてやってる
人間を誰もけなす権利はありませんがな。痛さでいうと自分で汗かいて
ないお前の方がそれらの実践者よりはるかに痛い気がするが。
674名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:42:55 ID:lboAJVhz0
>>673
っでアンタはなにしてんの?
675名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:44:26 ID:F9AfnzME0
>>672

何の話してるんだ?勝てないって何で?キックの試合で?喧嘩で?
何の話??
676名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:46:16 ID:F9AfnzME0
>>674

お前は?
677名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:49:49 ID:sJF+7lcmO
>>675
なんで一部分しか読めないんだよ!
だから技術的にどうかって聞いてるんだろうがッ!
技術的にすべからく劣っているなら勝てないってことになるだろ。体力だとか精神力なんて個人差そのものだからな。システムのみを比べた話ってこと
678名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:51:52 ID:F9AfnzME0
>>677

だから技術ってまず状況設定ありきだろ?
そして流派って理念ありきだろ?
679名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:53:56 ID:F9AfnzME0
>>677

全国模試で全部1位とってるやついないだろ?
五輪競技ですべて1位とってるやついないだろ?
2chですべてのジャンルに書き込んでるやついないだろ?
680名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:54:51 ID:lboAJVhz0
だから〜!!!!!!!!!

オレのチンコくわえろって!

実戦ってもんが分かるから
681名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:57:37 ID:F9AfnzME0
>>680

なんでもありなのか。そうなのか。
ゴルドーと戦ってきなさい。
682名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:57:42 ID:sJF+7lcmO
>>678
流派?今の伝統空手の組手に流派の特色なんて無いでしょ。
状況?それが何故必要なんだ?技術それのみを比べるのに他には何もいらないだろ。他には全く何も無しで、素の技術のみを考えてみろよ
683名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:58:18 ID:sJF+7lcmO
>>678
流派?今の伝統空手の組手に流派の特色なんて無いでしょ。
状況?それが何故必要なんだ?技術それのみを比べるのに他には何もいらないだろ。他には全く何も無しで、素の技術のみを考えてみろよ
684名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 22:59:02 ID:F9AfnzME0
>>682

正拳突きが最強だろう。何か異論でも?
685名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 23:00:16 ID:F9AfnzME0
2回も書くなよ〜。
ちょっと風呂入ってくるから、色々書いといてくれな。んじゃ
686名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 23:01:38 ID:sJF+7lcmO
>>679
二回書き込んでスマソw
 
あんたが非常に良い例えをした。その例に乗っ取るならば、伝統がキックなどに比べて良い点が取れてる模試の科目はなんだってことだ
687名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 23:04:27 ID:lboAJVhz0
>>686
オレはあんたに賛成だよ

伝統空手にあってキックにないものはくだらない型だけ

型なんかやってる暇あったら倒れるまでサンドバッグ蹴ろって感じだよ
688名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 23:05:17 ID:sJF+7lcmO
で、おれが言ってるのはその模試において伝統がキックより点を取れてる科目なんて無いってこと
689名無しさん@一本勝ち:2008/01/03(木) 23:09:15 ID:sJF+7lcmO
>>687
ああ、わかってくれる人がいて良かったw
どうもさっきからわかってくれなくて…そろそろ諭すのを諦めようかと思ってたよww
690自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/03(木) 23:23:45 ID:qzTTjS8v0
>>641 スパーオフのときの接近戦では、フック、アッパー、膝蹴りを使用します。
場合によってはタックルも使ってみたい。 ポアさんの見事なタックル
も忘れられない。 リンリンさんに習った背刀打ちもマスターしたい。
勉強することはたくさんあります。
691みっつい〜:2008/01/04(金) 02:05:11 ID:CX4qYOGJ0
オナニーオフなら出てもいいかな(笑)
692名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 09:46:07 ID:2P+nlw1q0
>>687-689
スレ違いだボケ。
693みっつい〜:2008/01/04(金) 10:18:20 ID:Tvxp5+jUO
>>691

ぜってーだな!?
本当に参加すんだな?
694名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 11:28:12 ID:jZrTD0fv0
695みっつい〜:2008/01/04(金) 15:44:26 ID:222O26IWO
極真空手>>>>>>>>寸止めダンス空手
696名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 15:53:59 ID:p1iyjzpi0
∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /     ID:222O26IWO 最高にアホ
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /
  /    ヽノ   /´

697名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 16:09:58 ID:ksXuZKnk0
    __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、アンチオフ会こないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
698名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 16:11:23 ID:ksXuZKnk0

       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <ウンチだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /

699みっつい〜:2008/01/04(金) 16:49:25 ID:222O26IWO
寸止めダンサーうぜぇwwww
700名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 18:26:28 ID:I7bE0n1Z0
↑犬食い民族在日チョン、キムチ臭せ〜wwwwww
701みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/04(金) 18:29:53 ID:Tvxp5+jUO
>>695

ブラックみっつい〜>>>>>>>本物みっつい〜
702名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 21:44:13 ID:Vz1wbgLT0
       ほら、懲りもせず馬鹿達が必死に煽ってるよ
                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l
703名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 22:16:16 ID:Q7W5MtY2O
>>695
マジレスすると極真は空手じゃないから・・・
704名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 22:22:15 ID:RLb/QHSD0
ここは、伝統空手をやっている人間があつまるスレだろ?
何で伝統空手外のレスが多いんだ?
705名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 23:10:43 ID:222O26IWO
極真空手>>>>>>>>寸止め妄想ダンス空手
706名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 23:22:06 ID:w5L2MvdKO
と言う妄想をしていましたとさ。
707名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 23:51:25 ID:xpU2IeHrO
新年早々、すれ違いのスレ違いが続いております。
708名無しさん@一本勝ち:2008/01/04(金) 23:59:06 ID:w5L2MvdKO
アンチには日本語が良く解らない、
朝鮮人が多いから仕方ないんだよ。
709名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 00:01:58 ID:ait0Gpjh0

【用 語】アンチ伝統派空手

【意 味】強烈なキムチ臭を発する、犬食い民族在日チョン

【使用例】ID:222O26IWO
710名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 10:56:34 ID:vSN2rEOu0
一言わせて下さい。
最近の空手雑誌等を見ると、前傾姿勢からのきざみ突きなどが掲載されてますが
腰の入ってない突きが効くのでしょうか。同じ流派等での試合ならいいのでしょうが
他流試合や、実線で意味があるのかが疑問です。
又、ふところに入り込んでの下段突き、一本を取った後気合の声をあげてのポーズなど
実線では何の約にも立ちません。自分より弱い相手を相手にする分にはいいのですが
強い相手に戦いを挑むスタイルでは無いと思います。
極真とはスタイルが違うでしょうが、昔のように防具の試合でフルコンタクトに近い
打ち込む訓練をされてはいかがでしょうか。
最近はK-1が立ち技の最高峰試合とされていますが、今の空手界で出場できる選手はいますか。
空手が武道ならやっぱり究極を目指すべきではないでしょうか。





711自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/05(土) 10:57:42 ID:vztYmnws0
本日 綾瀬の東京武道館 第一武道場( 柔道場 )がPM5:00より一般開放
しているそうです。 お時間ある方、自主トレでもいかがですか。
私は型の練習とリンリンさんに習った背刀打ちの練習でも行いたいと思っています。

個人利用料 450円必要です。たまたま東京武道館に電話したら珍しく開放して
いました。 気まぐれで利用したいと思っただけですので別にオフ会というわけでは
ありません。

私自身は大道塾の道着を着て伝統の型の練習をしていますのでよろしかったら
声をかけてくださるとうれしいです。
712名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 11:04:18 ID:2yvEb4Wc0
本日のアルケさん(ID:iUG8EEmx0)です。みなさん適当に相手してやってください。
餌はやりすぎないように。
713名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 11:05:19 ID:2yvEb4Wc0
本日のアルケさん(ID:iUG8EEmx0)です。みなさん適当に相手してやってください。
餌はやりすぎないように。
714自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/05(土) 11:05:30 ID:4t7g3QjR0
>>710 K−1の選手はたしかにすばらしいと思いますが、そこに出場するのは
トップクラスの人達だけ、我々一般人には関係ありません。

実戦といいますが、実戦とは何を指すのですか? ルールのある試合の
ことですか?
715GSL ◆C41eDzGMf6 :2008/01/05(土) 12:10:36 ID:/5rgQB1E0
>>710
>前傾姿勢からのきざみ突きなどが掲載されてますが腰の入ってない突きが効くのでしょうか。
確実に効きますよ。
私は実際に何度か貰ってますし、また格闘技の大会とかをみてもその様なパンチを出している選手が、
居ますしね。
ただ、一つ誤解している様なので訂正させて欲しいのですが、雑誌等に掲載されている前傾姿勢の突きは
けして、腰が入っていない訳ではありません。
寧ろ腰はしっかりと入ります。
逢えて言えば、腰の捻りに頼らない突きなので、一見入っていない様に見えますし、時に指導で「腰を入れない」とも
書かれている訳です。
やはり、腰も使わないと突きの間合も伸びませんし、スピードも出し難いですからね。

>最近はK-1が立ち技の最高峰試合とされていますが、今の空手界で出場できる選手はいますか。
懐かしいですね。私も昔、K-1の関係者とも繋がりのある、ある有名な先生に酒の席でですが同じ質問をしました。
返答は「そりゃ、トップの連中が準備をすれば通用するだろ」でした。
私も同じ意見です。

>空手が武道ならやっぱり究極を目指すべきではないでしょうか。
成る程、私の武道感にはそういう考えはありませんが、そういう武道感もあるのでしょうね。
現存の伝統派空手のトップの人間達は基本空手が中心の人生なので、そこに今更K-1の様な他競技の場に出る必要性があまり無いと
感じているかと思いますが、中にはそういう環境を捨ててでもK-1に挑みたいと思う人も出て来るかもしれませんね。

所で、貴方はK-1には挑まないんですか?
やはり、究極を目指しているんですよね?
K-1に出場する事になったら教えてください、応援しますから。
716名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 12:27:30 ID:veq/0USF0
>710

つ 体重移動
717名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 12:29:27 ID:JgRIAE1/0
>最近はK-1が立ち技の最高峰試合とされていますが、今の空手界で出場できる選手はいますか。
懐かしいですね。私も昔、K-1の関係者とも繋がりのある、ある有名な先生に酒の席でですが同じ質問をしました。
返答は「そりゃ、トップの連中が準備をすれば通用するだろ」でした。
私も同じ意見です。


同意できないな。
ローキック対策だけで何年かかるんだか。
十分に準備してきたボクサーなんかでも簡単に1Rで効かされてるでしょ。
第一、寸止めとK-1じゃあ試合に勝つために求められる資質が違いすぎる。
718GSL ◆C41eDzGMf6 :2008/01/05(土) 13:04:53 ID:/5rgQB1E0
>>717
ま、幾ら競技が違うとしても所詮は人間ですから。

勿論、そこに資質の差もあるでしょうがそれも所詮は個人差ですよ。
野球選手だって練習に励めば、まあ相手次第ですがK-1ルールでも勝利を挙げれる訳ですし。
立川選手が空手家に勝利をしたからといって=野球>空手という訳でも無いでしょ?
719GSL ◆C41eDzGMf6 :2008/01/05(土) 13:10:16 ID:/5rgQB1E0
ふと気づきました。

>「そりゃ、トップの連中が準備をすれば通用するだろ」

この書き方ですとトップの人間全員が準備をすれば通用する
という意味にも取れますね。
訂正します。

「トップの人間の中には準備をすれば通用する人間もいる。」

と。
そりゃ、個人差がありますから伝統のトップだから準備すれば全員が通用する訳もない。
それは他武道で他競技に参戦している人達を見ても解りますしね。
件の先生もそんな事を考えて言った訳もないですし。
720名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 13:48:05 ID:HtZo6izz0
>>661
>シュルトやミルコは別にラウェイの技術なんか身につけないでも
>素手のガチなら地力があるからラウェイの選手より強いだろう。

おまえの意見は「技術」の話になっていないだろ。
それじゃあ、成島竜(俺は、この選手好きだけど)が、ラウェイや散打に勝てるかって言ったら、
勝てないだろう。
それは、成島の極真型技術が、実戦的ではないからだよ。
成島個人にどれほど根性があったとしても、ラウェイには勝てない。
技術に問題があるからだよ。


721名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 13:52:06 ID:vSN2rEOu0
710です。
>>714
実践とはK-1、総合格闘技、更には、路上のケンカ
一般の話ではなく、空手界を代表できるような選手。
>>715
前傾きざみは次の2打目が正拳突きなのが用意に判断でき蹴りは無しと思える。
実践の場合、カウンターや膝蹴りに注意しなければならない。
そもそもこの技はカウンター狙いに使用すべきで、いきなり飛び込む技ではない。
>所で、貴方はK-1には挑まないんですか?
私は今年40才です。格闘技経験は、剣道、柔道、空手共に初段。それらボクシング。
空手は高校から20代半ばまでやってました。
今では腰痛で何もできません。一流のファイターではなかったって事。

>>717
そうなんですよ。ロー対策です。この空手界もこれからはローだけは取り入れるべきです。
私の先生はローだけは組み手で蹴らしてましたよ。
それから高校時代同じクラスに極真の白帯がいましたが、ロー蹴ってもビクともしなかった。
722名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 13:57:52 ID:HtZo6izz0
>>661
シュルトやミルコにラウェイの技術を身につけさせて(つまりラウェイ陣営に2人は属する)
極真と戦わせるという話なのに、おまえは2人をラウェイと対立する側に引っ張りこむなよ(笑

俺は、フィリョは良い選手だとは思うが、極真の技術はラウェイに劣ると言ってるんだよ。

723GSL ◆C41eDzGMf6 :2008/01/05(土) 14:00:21 ID:/5rgQB1E0
>>721
>前傾きざみは次の2打目が正拳突きなのが用意に判断でき蹴りは無しと思える。
>実践の場合、カウンターや膝蹴りに注意しなければならない。

う〜ん、ちょっと私が認識している技とは違いますかね?
私の中のイメージではその前傾の刻みは例えば松久選手であったり、龍太郎君のであったりのイメージですが。
あれらですと、前傾と行っても一瞬でかつ、後ろ足を寄り足、或はそのままスイッチすれば蹴りも他の突き技にも変化出来ますから、
膝蹴りにも対応出来ますよ。

ま、カウンターの場合ですとタイミング次第なのでこればかりは対応出来るとは断言できませんが。

とりあえず、貴方自身がもう戦えないのならば、貴方の志を継ぐ人間を育ててみてはどうでしょうか?
まずは、伝統派なりフルコンなりボクシングなりで結果をだしてからK-1なりに挑ませるとか。
応援します。
724名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 16:55:56 ID:gKrX9UNnO
何を言おうと極真>>>>>>寸止め妄想ダンス空手
725名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 18:08:32 ID:ait0Gpjh0

【用 語】アンチ伝統派空手

【意 味】強烈なキムチ臭を発する、犬食い民族在日チョン

【使用例】ID:gKrX9UNnO
726名無しさん@一本勝ち:2008/01/05(土) 18:15:44 ID:rZaKnZsh0
ホントに呼吸するように捏造吐くよな。
727自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/06(日) 05:22:07 ID:c454tQwS0

>>714 K-1、総合格闘技、更には、路上のケンカ
K−1というジャンルならK−1選手が強いでしょう。
総合格闘技というジャンルなら総合格闘技の選手が強いでしょう。
路上のケンカなら、どこの流派・格闘技にも強い人はいるでしょう。
728みっつい〜:2008/01/06(日) 21:53:16 ID:Isfx0bWM0
>>727
だから〜どの流派が一番喧嘩に近いかってのが重要だろ

なんのために武術やってんのアンタ?
729名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 21:54:40 ID:9WCrY0fE0
喧嘩に近いって……じゃ、喧嘩で武器使う奴にとって一番近い武術は、
剣道や槍術になるのか?
730みっつい〜:2008/01/06(日) 21:56:56 ID:Isfx0bWM0
>>729
それはまた武器術で別。
現代社会で腰に剣刺してるか?w
731名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 22:00:10 ID:9WCrY0fE0
暗器や収縮する武器とかあるだろ。
何で、武器術が別になるん?
喧嘩で寧ろ素手だけなんて今日日あり得んだろ。
732みっつい〜:2008/01/06(日) 22:41:17 ID:Isfx0bWM0
>>731
収納可能な武器ってことだな?

じゃあもう、少林寺拳法に頼むしかないなw

あとヌンチャクやってる沖縄空手か?
733みっつい〜:2008/01/06(日) 22:45:18 ID:0Go69r8qO
>>732
喧嘩を想定するならビンとか鉄パイプ、材木、石、砂などもだよ。

てか俺のHNで普通〜に書き込みすな!
ややこしいだろ(笑)
734名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 22:47:27 ID:9WCrY0fE0
>>733
お前もいい加減トリつけろ。
トリ付けていないからアンチ共が繰り返すんだろうが。
735みっつい〜:2008/01/06(日) 22:49:57 ID:Isfx0bWM0
>>733
だってあんた有名だからw

本当の護身術教室ってどっかでやってないものかね〜。
736名無しさん@一本勝ち:2008/01/06(日) 23:35:47 ID:jXPIG7+i0
>>護身
1.家から出ない。
2.他人ともめない。
3.ためらわず刺す。

こんなんでどうかな?
737名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 01:04:26 ID:sW1j/+3R0
これは本当ですか??それともトラップですか??
空手のスレで見ました
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1187030083/503
738みっつい〜:2008/01/07(月) 01:18:10 ID:/qswpsFNO
>>737
フシアナトラップだよん。
本当にやると自分のIPが筒抜けになるよん。
739みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/07(月) 01:20:25 ID:/qswpsFNO
>>734
これでいいか!?このヤラウが!!

携帯だからめんどいんだって。

まぁ辞書登録すりゃいいだけなんだけどさ。
740みっつい〜:2008/01/07(月) 01:22:43 ID:/qswpsFNO
>>737

ちなみにこ〜なる
74105004014009850_vn:2008/01/07(月) 01:24:37 ID:/qswpsFNO
↑間違えた。

名前欄に入れるんだった。
742名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 02:10:49 ID:sW1j/+3R0
IPアドレスって何??
どうなるの??
で、結局トラップなんですね・?
743みっつい〜:2008/01/07(月) 02:38:56 ID:/qswpsFNO
>>742

>>741が結果だよ。
名前欄に俺のIPが出てるっしょ。
トラップだからやっちゃダメだよ。
744みっつい〜:2008/01/07(月) 02:45:53 ID:/qswpsFNO
>>742

IPアドレスについてはコチラを見てhttp://e-words.jp/w/IPE382A2E38389E383ACE382B9.html

いわゆる個体識別番号で、人間で言う所の指紋みたいなもん。
>>741で出てるIPは重複する事のない世界でただ一つ、この俺の携帯のIPって事。
フシアナトラップにはみんなも騙されちゃダメだよ〜。
スレ違いも甚だしいので、この件についてはこれで終了って事で。
745みっつい〜:2008/01/07(月) 04:52:36 ID:VW6BuGU7O
寸止めは空手のレベルは勿論の事、スレのレベルも低いなwwwwww
746みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/07(月) 19:39:12 ID:/qswpsFNO
第21回桃太郎杯

【一年生大会】
男子団体
1.世田谷学園
2.御殿場西
3.宮崎第一・横浜創学館

女子団体
1.花咲徳栄
2.華頂女子
3.宇都宮文星女子・東大阪大学敬愛

男子個人
1.遠山将平(おかやま山陽)
2.森岡康成(高水)
3.西挙吾(京都外大西)・岩川裕太郎(鹿児島城西)

女子個人
1.五明真実子(光明学園相模原)
2.藤田育恵(東大阪大学敬愛)
3.渡辺友華(夙川学院)・松村菜々(九州学院)

747みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/07(月) 19:39:43 ID:/qswpsFNO
【本大会】
男子団体
1.世田谷学園
2.御殿場西
3.東大阪大学柏原・京都外大西

女子団体
1.東大阪大学敬愛
2.宮崎第一
3.華頂女子・光明学園相模原

男子個人
1.清水良介(世田谷学園)
2.瀧本和馬(常葉学園菊川)
3.松本隆広(世田谷学園)・羽柴紘一(世田谷学園)

女子個人
1.吉田美明(宇都宮文星女子)
2.月井隼南(東大阪大学敬愛)
3.三村桃子(光明学園相模原)・坂本麻代(高崎商科大学附属)

748名無しさん@一本勝ち:2008/01/07(月) 23:03:38 ID:0eIXa5Jk0
隼南ちゃんきましたね〜
749名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 10:48:19 ID:qMcbyY2e0
剣道習ってたときは、毎年1月になると体育館使用料いくらで連盟会費いくらで、指導員のガソリン代
いくらでというように、きちんと月謝の使い道をバランスシートにして剣士全員に配布してくれたので
すが、伝統空手に入門したらその道場では、月謝の使い道を書いた紙をくれません。
これが普通なのですか?
それとも何かやましいことがあるからくれないのですか?
750みっつい〜:2008/01/11(金) 10:55:04 ID:gA2N7MuZO
>>749
完全にボランティアのつもりでやっている人はそれでいいのかもしれませんが、そうじゃない場合は普通に先生の給料代わりになってるだけの話しでしょ?
やましいとかやましくないとかの問題でもないと思いますが。
あまり気になるようでしたら直接先生に伺ってみてはどうでしょうか?
751名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 11:16:08 ID:bMaqVnXd0
>>749
私の会派全道場の師範は資産表をエクセルで作ってメールで全会員に送ることが
義務になっています
>>750
最初は宗家もみっつい〜さんのように考えていたようですが、親から
直接宗家に問い合わせが多いのも公開義務になった理由のひとつです
宗家は親に直接師範にきいてくださいと答えていたそうですが親は
そんなこときいたら子供が審査を受けられなくなるという返答ばかりだとか
でも資産公開をするようになってから会員も増え師範への信頼も厚くなりました
752名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 13:16:13 ID:Il4HN5l20
>>749
使い道とか別に気にするようなことじゃないとオモ。その月謝で空手の指導してもらってるんだから
自分には関係ないでしょ。うちの道場もそんな明細みたいなのはもらった事ないし必要ない。
自分で納得して払ってるんだからなくてもよくね?
753名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 14:32:50 ID:1ZPCvRNZ0
俺が指導している道場の保護者はほとんど納得ぜす月謝を払ってる
陰で俺が空手で食ってるとか俺は無職だとか言われてる
師範には明細書を保護者に配って欲しいと何度も頼んだが師範自身が月謝で食ってるので絶対出さない
俺は師範から給料はおろかガソリン代もコピー代ももらっていない
754名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 19:51:04 ID:faUGSeIL0
>>749
うちの道場では3月末まで1年分の収支を一覧表にして全員に配布されます。
師範は「隠すべきことは何もしていないから出すだけ」と言っています。
755名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 22:14:01 ID:0CwZz9WX0
                        
極真はこんなことするから伝統派に笑われるんだよ。
見ていて伝統派のほうが恥ずかしくなるよ。
  ↓↓

ストリート空手
http://jp.youtube.com/watch?v=6HJHvDq-TN8&feature=related


756名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 22:22:31 ID:Il4HN5l20
>>755
いや、これフツーにすごいだろ…俺伝統派だけど
757名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 22:56:54 ID:0CwZz9WX0

ヤラセじゃん。
こういうことをするから軽蔑されるの。
まあ、今、極真に通っている10代〜20代の連中は、
こういう映像、知らんだろうけどさ。





758名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 22:58:17 ID:lXiT00J80
>>756
ワザと釣られた?
759名無しさん@一本勝ち:2008/01/11(金) 23:51:17 ID:Il4HN5l20
>>757
え?これヤラセだったのかorz
760名無しさん@一本勝ち:2008/01/12(土) 13:57:04 ID:M/nJwCgP0
ヤラセに決まってんじゃん。
何でいきなり襲われた筈の取材班を都合良く撮影している人間が居るんだ?
つう話。
後、ギャングの連中も一々、一人ずつしかかかっていないし、浅くてもオーバにやられてるし。

ま、この頃は結構信じられてきたんだけど。
761名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 15:13:18 ID:+wq+Qlfh0
流派、団体問わず資産表作って配る所なんてどれほどあるんだ?
>>749-754
剣道や柔道でも稀な話だと思うんだが。
そもそも、伝統派系の道場は月謝の金額自体が、他の習い事や団体のに比べると少なめなのにそんな、
気にする親とかどれほど居るの?

正直、そんな話聞いた事もなかったんだが。
762名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 20:10:42 ID:1SK1X71n0
>>761
月2500円給食代すら払わないモンスターピアレンツが増える中
収支報告書を作って配るよう指導してる会派は増えてるよ
宗家も結構モンスターピアレンツを脅えているようだ
763名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 20:14:08 ID:1GEf6fFK0
もしかして: モンスターペアレント
764名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 21:17:56 ID:zs0yqTmW0
なんで月謝の使い道を報告しなきゃならないんだか
うちの先生に使い道なんて聞いたことないけどな。
飲み代でもなんでもいいじゃん。

教えてもらう代価が月謝なんだから。

人の収入の収支を聞くような親なんて、やめさせちゃえばいいのに。
765名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 21:34:03 ID:oOldQuKZ0
入門説明の際、ボランティアで指導してるとか、営利を目的にしていないとか、
空手を教えて食っていないとかを強調しすぎるから、親はその使い道を厳しく
監視したくなるんだ
実際は伝統派といえども、ボランティアで指導していないし、営利を目的にしているし、
空手を教えて食っていなるんだから、入門説明の際、親に正直に言えばいいんだよ
1つ嘘を付くと、いくつもの嘘を付かなければいけなくなる
766名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 21:35:43 ID:lqmVMfLO0
やっぱ、月謝一万円を越えると、使い道を聞きたくなるね。
767名無しさん@一本勝ち:2008/01/13(日) 22:23:09 ID:JXmMxpMM0
>>764
同意。まさにその通り。でも最近の親は考え方おかしいからな〜。明細作りたくなる気持ちも
分からんこともない。
768名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 00:20:21 ID:hd0rQPMO0
月謝1万とかが珍しく無い、フルコンでも資産表なんて滅多に配っていないのに、
月謝2000円〜5000円が多い伝統で資産表を作って…どんだけ神経質なんだ?
と思うんだが。

>>762
宗家って何所の流派の宗家なん?
別にやましい事じゃなくて寧ろ、しっかりとしている訳だから教えてくれても良いよな?
ひょっとして有名流派の宗家なら他流も参考にするかもしれんしな。
769名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 00:33:59 ID:IrTMRy0z0
まともな空手道団体ならば、HPで公開しているだろう。

社団法人 日本空手協会 平成18年度収支計算書
http://www.jka.or.jp/sysset/balance/report.html

他にも下記のものをHPで公開している。
* [平成19年度 事業計画書]
* [平成19年度 収支予算書]
* [平成18年度 事業報告書]
* [平成18年度 正味財産増減計算書]
* [平成18年度 貸借対照表]
* [平成18年度 財産目録]
770名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 00:36:08 ID:hd0rQPMO0
空手協会はえらいな〜

でも、>>762は宗家と書いているから協会では無い筈なんだが。
空手協会にはいわゆる「宗家」は居ないからね。
771名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 00:40:24 ID:hd0rQPMO0
それに空手協会のは飽くまでも団体レベルでの報告であって、
これは別に一般の道場レベルでは余関係無い。

今の話しの流れは一般の道場レベルを対象とした話しの筈なんだが。
772みっつい〜:2008/01/14(月) 00:47:52 ID:zciACPisO
そうそう。道場と団体とは全く違います。
団体としての協会が収支報告をしているのは当たり前。
例えば高校や大学のOB会なんかでも収支報告は普通にある。

そして協会と言えども、道場単位での収支報告を道場生達にしている所は少ないはず。
773名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 13:56:46 ID:NHN/MOC20
http://www.japan-sports.or.jp/member/linkKamei.html
日本体育協会加盟団体↑は決算書類の作成と公開が義務付けられています。
http://www.karatedo.co.jp/jkf/soshiki/j_sys.htm
全空連も日本体育協会加盟団体なの↑で全空連協力団体である各会派団体は
決算書類の作成と公開をしないといけません。
公開は印刷して配布するのが一般的ですがネットで公開する場合も含みます。
なお道場ごとに独立採算している場合は道場ごとに公開するしなければなりませんが
道場ごとに独立採算していない場合は会派ごとに公開すれば足ります。
774名無しさん@一本勝ち:2008/01/14(月) 14:02:48 ID:NHN/MOC20
訂正
なお道場ごとの独立採算制の場合は道場ごとに公開しなければなりませんが
道場ごとの独立採算制でない場合は会派団体が公開すれば足ります。
775名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 13:03:11 ID:Vwo45HXw0
773,774
財団法人としての義務で決算書が要るわけだろ。
道場にはそんな制限があるわけない。アホ
776名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 13:05:54 ID:5dxB1b2c0
>>775
財団法人としての義務と日体協が加盟団体に内規で課している義務の区別ぐらい付けましょう
777名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 13:07:31 ID:ZZiM9Tvo0
高校空手道部または個人はどのような練習したら強くなれるでしょうか?
形・組手の競技会で勝つ方法や練習方法は?
大都市の高校は練成大会や練習会していますよね。
どのようなことしたら良いと思いますか?
意見お願いします。
778名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 14:57:45 ID:YVeuXjZk0
>>777
人にあった練習法てのもあるけど
やっぱり基本の刻み・逆突き・追い突きなどを徹底してやるって事だろうね。
後は自分より上手い人とひたすらに組手。

型は試合を見たりして「上手い人の真似をする」てのが早いと思う。
上手い人は最初の立ち方や「間の取り方」で判る。
779名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:31:24 ID:ZZiM9Tvo0
>>778

ご指導ありがとうございます。
簡単に現在の状況お伝えします。

週何回で時間はどれくらい稽古してる?
  現在高1修行歴10ヶ月です。
  学校で松濤館スタイルで週5日16:00から18:30の2.5時間、週1回道場です。
指導員はどんな先生?
  学校は経験無い顧問で指導には付きません。
  道場は65歳田中昌彦先生のような方です。
部員の構成・経歴は?
  高校からの初心者7名の一年生全員の部です。 2名は極真1年、柔道3年の経験者います。
  学校の偏差値は50程度です。  インターハイに出る部活は一つも有りません。 普通の公立高校です。
勝ちたいってどのレベル?
  現在県大会2回戦程度です。 くじ運悪ければ1回戦。
  県大会ベスト4以上です。 
  出来れば全国大会に出たいです。

よろしくご指導のほどお願い申し上げます。
780名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:48:28 ID:ZZiM9Tvo0
教えていただく為に現状をお伝えします。 ご指導よろしくお願い致します。

自分は小学・中学はバスケット部にいて基礎体力は有ります。
身長は178です。
ベンチは80.  ハーフスクワットは150くらい上げれます。
基本はDVDで毎日確認しています。
現在は津山先生のDVD、基本練習を極めるを見て、自宅で練習しています。
それもだいたい出来るようになりました。
運足の極めと手の極めが一致するようになりました。
形は基本形の大極、平安1−5段、第一指定形2つは出来ます。

礼儀正しくさわやかな印象の選手の方が 目標です。  勉強も頑張り大学、その
次には社会人としても頑張りたいです。

全国では亀山選手です。
世界ではビアモンティ選手です。

781名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:49:43 ID:ZZiM9Tvo0
高校の部活で仲間だけで練習しています。
月刊空手道、JKFANにより知識だけは豊富です。  実践が伴っていません。
逆突き・逆突き・裏回しなどの 3連続などまだまだ出来ません。
月井先生の高速上段突きや振り子蹴法は出来ます。
自分から先に攻める飛び込み突きや流し突き、ステップからのワンツーの出来るようになりました。
出会いの上段や中段も出来ます。 またヘッドスリップしながらも突く
事もできるようになりました。
出来ないことや不十分なことはブロック(受け)からの攻撃と崩し・投げです。

先生にお聞きしたいのは特に組手ではどのように練習や気をつけると良いか。
形では極め(バシバシ)取れるようになるにはどのように練習すると良いか教えていただきたいです。

股関節も柔らかいほうなので上段蹴りは縦まわしと裏回し共に何とか出来ます。
後蹴りはソバットと共に前足を引くテコンドーキック様中段回しも何とかできます。
 
気で押してゆく、前前へ出る詰めはまだまだ出来ません。
巻き藁突きが必要でしょうか?
ミット・パンチングミットの練習は固定と移動で行っています。

空手道の教科書は香川先生の空手道入門と空手道実践トレーニングをいつも見ています。

また日本空手協会編、空手道基本を身に付け技を極める。
前田先生の空手道指導書、蓮見先生の空手道指導書なども
DVDつきのものなども参考にしています。
782名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 15:58:14 ID:kqpl1FeE0
同じ内容で複数のスレに書くのは良くない

【文科省認可】日本空手協会]U【最大・最強・最高】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1169276098/
783名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 16:14:25 ID:ZZiM9Tvo0
>人にあった練習法てのもあるけど
>やっぱり基本の刻み・逆突き・追い突きなどを徹底してやるって事だろうね。
>後は自分より上手い人とひたすらに組手。
単発でも良いのでしょうか?
自分より上手い人はいませんし、同期はドングリなんです。


>型は試合を見たりして「上手い人の真似をする」てのが早いと思う。
>上手い人は最初の立ち方や「間の取り方」で判る。

ドングリでは真似する相手がいません。
間とはどのように練習するのでしょうか?

>>782先輩  お許し下さい。
後輩に注意よりも指導をお願いいたします。


784名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 17:03:33 ID:YVeuXjZk0
>>783
それだけ判ってるなら此処に書き込んでる時間使って
稽古に集中した方が良いんじゃない?
型も移動も何本も出来るでしょ。
自分より上手いのが学校にいないなら出稽古でも行って研究するべき。
本気で勝ちたいなら5分でも時間あったら集中して突きや型をやらないと・・・
785名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 17:51:53 ID:ZZiM9Tvo0
昨日大会があり団体二回戦で負けました。
完敗です。  現在冬休み中で明日から練習です。
中学のバスケ部時代は16時から19時まで週7日、週21時間でした。
高校空手道部は週6日2時間の12時間くらいのところが多いのではないでしょうか?
大学でも週4〜6日 8から12時間位と聞きましたが。

そんなに練習時間が必要でしょうか?
NBAでもメジャーでも欧州サッカーでも。  ましてや欧米の中高生は週6-8時間くらいしかしていないと思います。
バスケは昔20-10-20でしたが、肉体疲労が高すぎるとの理由からクオーター制になりました。
10-3-10-7-10-3-10分です。 たしかこんな感じです。  たとえば50分の試合2回出来るでしょうか?
体操−試合−休憩10分−試合−体操で2時間です。
こんなの毎日2時間週6日かなり無理があると思います。
体育館の球技が出来るのは人数多く試合に出れない見て休んでいル人が多いからだと思います。
コート4−6面で全員試合ばかりやったらNBAも容易かもしれません。
786名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 18:31:38 ID:ZZiM9Tvo0
高校は現在冬休み中で、試合翌日の今日はお休みです。
明日から練習です。

体操5分
基礎体力または1500m走5分
ストレッチ5分
その場基本移動基本20分
基本練習(ナショナルチーム練習と同じもの)10分
形20分
基礎体力7分
ストレッチ・休憩8分
基本組手(一本・五本)10分
ステップ・足捌き・脱力による動き10分
打ち込み10分
出合い・約束組手10分
試合形式組手20分
基礎体力または1500m走5分
体操5分

以上合計150分  2.5時間


787名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:08:01 ID:ZZiM9Tvo0
参加しているその他のスレは協会スレと伝統スレだけです。
2ちゃんでまともなスレはこれくらいしか有りませんよね?

高校生の技術や実際の練習方法が知りたいのです。
世田谷、水上、学福、柏原、御殿場西、京都西、おかやま、宮一、などの練習方法が
知りたいです。
自分は高1の初心者です。
788名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:27:07 ID:hmnoajOsO
貴殿の動画を紹介していただければ
もっと有意義なアドバイスが出来ると思います。
789名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:30:37 ID:1yOlp15l0
高一でそこまで考えて稽古してるのは凄いと思うよ。
俺、高校の頃そこまで考えてなかったもんw
790名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:33:15 ID:ZZiM9Tvo0
携帯では見れないのではありませんか?
こんな感じの動画用意いたします。
他人ですが高1の自分と同じ程度のものです。
791名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:39:27 ID:ZZiM9Tvo0
>>789
先輩のころはどのような練習していましたか?

自分はJKFAN,月刊空手道、ヨウツベ、JKF系空手道教本DVD付
など情報たくさんありますので自分で学んだ机上の知識です。
はっきり言うとWKFの組手スタイルなど全くわかりませんし、出来ません。
地方なので悔しいです。  見てもわかりません。  手取り足取り
教えて欲しいです。
792名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:43:47 ID:hmnoajOsO
貴殿の動画をお見せ下さい。
793名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:53:17 ID:hmnoajOsO
中高年の高校一年生なら時津空手もいいかもしれません。
ただし、強くはなれないと思います。
794名無しさん@一本勝ち:2008/01/15(火) 23:55:23 ID:1yOlp15l0
>>791
俺の母校には当時空手部は無かったし、趣味で町道場に通ってた程度だから
大した事はやってないよw
普通に道場で基本、型、組手やって、家で筋トレと道場で習った
基本や型を繰り返したり、庭で巻き藁突いてたくらいだよ。
795名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 01:26:16 ID:1Ao2btKU0
>>791
強豪校に出稽古とか
小さい大会片っ端からとか出て経験を積むのが良いと思う。
型で言う「間」てのは次の動作に移る時の間隔。
これが下手だと上手く見えない。

>>785で「そんなに練習時間が必要でしょうか?」と言ってるけど
君の時間は「普通の空手部の練習時間でしかない」と言っておくよ。
強豪校の選手てのはね、暇あれば型や突きの練習してるんだよ。
学校の練習以外でも家に帰って必死に練習してる。
周りと同じ時間しか稽古してなくて勝とうと言う考えは甘い。
796名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 02:33:51 ID:Bsiw+EXk0
797名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 02:44:21 ID:Bsiw+EXk0
>>795強豪校で朝練1時間、昼練30分、夜練3時間、その後自主練30分
一日5時間を週7日、休みは年に10日くらいの高校も有ること、聞いたことあります。
勉強出来ないのではないでしょうか?
その高校の大学進学者半数退学している、勉強についていけないと聞いたことあります。
親が悲しむと思います。
798名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 12:16:48 ID:Zwyjq/ZK0
まともな指導員がいない高校でBest4は無理だと思うよ。


形はビデオ見て猿まねしたって良い点数が出るとは限らない。
人それぞれに形の演武は違う。
重厚なのが合う人や、スピードが合う人などね。

あと形は組手と違って、自分に合った方法の練習量で上手さが決まる。
きちんと指導を受けていれば、やればやっただけ上手くなる。


組手は才能が大きいかな。
799名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 12:29:04 ID:Zwyjq/ZK0
>>796
組手の試合みたけど、全然伸びがない。
まるでおじさん組手だ。つまり俺と同じw

うちの高校生たちは飛び込み量が、この倍はある。
あと連続技がなさすぎ。


800名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 13:31:19 ID:Kam1i++V0
>>797
強豪校はやはり練習の密度も違うしね。
でも稽古内容も量も劣っていると判ってるなら
何処かで補わないと勝てないと思うよ。
此処で聞いても一時的なモノでしかないし・・・

>>798>>799
同意見です。
まともな指導者がいない所は逆に変な癖が付いてしまう事もあるかと。
良い指導者に付いて練習しないと組手も型も上手くならないと思います。
組手も若い子にしては動きにキレが無いように見えますね。
801名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 13:47:16 ID:Zwyjq/ZK0
ただ、こんな真面目な子を見捨てるのはもったいないよね。

うちの近くなら、ちょこっと見にいくんだけど・・・逆に足手まといになったりw
あとは、学校が許せばだけどね

他にも俺みたいに思っている人はたくさんいると思うよ。


その前に、道場通ってるなら、そこの先生に聞いたら?
802名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:00:25 ID:plldj9VQO
みなさんシャドーボクシングみたいな練習ってしてます?
組手移動や基本組手みたいなのではなくて、ボクシングのシャドーみたいな感じで組手の練習してる人っているんでしょうか?
803名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:04:46 ID:APT5jiTf0
道場での正規の練習じゃなく
自主練習、一人で自宅や、
近くの公園でやったりするとシャドーっぽくならないか?

道場でも始まる前に
鏡の前でやったりとか
804名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:24:14 ID:plldj9VQO
>>803
マジっすか!?
どうもやり方がよくわからないんですよ…。シャドーなんだから、踏み込んでいかなくてもいいんですよね?
踏み込んでくとどんどん前に進んでいっちゃうし…。
フック系やアッパーとかがないからコンビネーション等がそんなに有るわけじゃないように思えて、どうもやる意味があるのかどうか掴み兼ねてるんですよ…
やったらやっぱりなんか効果でました?
805名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:25:07 ID:a7Jn9Ebj0
突きの軌道を確認したりするときにするなぁ。最初ゆっくりで段々速くしてくの。
806名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:32:05 ID:8LKKIfc30
普通に一歩踏み込んでも
すぐ元の位置に戻ればいいし、
その場でワンツースリーとかもいいね。
あと競技で使わなくたって
鉤突き、揚げ突きやったっていいと思うけどw
807名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:38:10 ID:8/AK68qdO
>>801
まあ、真面目は真面目なのかも知れんが…

正直言って俺だったら、初心者の内から知識で頭を膨らませて、しかも「あれは出来る、これも出来る」なんて言う人間に何も教えてやる気にはなれないんだけどな…
808名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:45:25 ID:plldj9VQO
>>805
やっぱり突きのみをゆっくりやるぐらいがいいんでしょうかね…?
 
>>806
試合が全てではないことは十分承知しているつもりなんですが、揚げ突きやら回し突きをシャドーとして熱心にコンビネーションの練習してたら組手の試合なんかに弊害はないんでしょうか?
つい試合で出してしまったりとか
809名無しさん@一本勝ち:2008/01/16(水) 22:49:26 ID:Kam1i++V0
>>807
判りますね。
基本練習を黙々とやって行き詰ったら先生や周りに聞く・・・と言うのが
本来の在り方だと俺も思います。
稽古も何か効率重視ぽい感じがして・・・
810名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 01:25:40 ID:btYFTnRV0
>>796の動画って小学校6年生組手って書いてあるけど・・・。
どっかから引っ張ってきたんじゃなかろうか

しかし、10ヶ月で津山先生の基本や月井先生の高速上段突きを
マスターするとは、>>781は荒賀龍太郎選手を超える逸材ですね!!!
811名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 10:18:57 ID:shAo5Lue0
小学生と中学生はどのような練習をすると基本・形・組手が上手になりますか?
812名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 15:23:02 ID:nsrhTtO0O
どなたかもっとシャドーの話題についてレスを下さい!
813名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 18:28:18 ID:2UpOISGg0
>>796
目線がいかにも見学者だが、盗撮したものを
勝手にアップしたな。
814名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 18:29:38 ID:ukiejsYw0
>>812
レスが少ないところを見ると、シャドーやってる人少ないんじゃないか?
815名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 18:39:35 ID:2UpOISGg0
>>796
現状は複数の道場を盗撮しながら探してて
何もやった事ないし始めるにも無理があるって
ところか。
816名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 19:33:43 ID:5AIP0iEk0
>>814
月謝が高いとか月謝の使途不明金のハナシを書くと否定するレスが鬼のように付くが
そういう話題だと放置を決め込む寸止めは実戦でも2ちゃんでも弱い
817みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/17(木) 22:48:31 ID:AbUZcw67O
>>816
意味不明
818名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 22:50:55 ID:ENs2C4bc0
なんで伝統派は週に1、2回とかしか稽古ないの?

だから極真に逃げられるんだよ
819名無しさん@一本勝ち:2008/01/17(木) 22:58:02 ID:/xOfFHvh0
>>818
何時の頃の話言ってるの?
今、極真は一般部スゲー減ってるぞ?週2以上来る人なんて滅多にいない。
あまりに人来ないから稽古日減らしたくらいだ。
逆に伝統派は増えてきてるよ。
820みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/17(木) 23:01:19 ID:AbUZcw67O
>>818
なんで伝統派は?って言うよりは場所の問題でしょうね。
公共の施設を借りてる所が多いようですので、そうなるとやっぱり毎日は使えないですよね。
常設道場としてやってる所はフルコン、伝統問わず毎日稽古があったりするようですが...

反対にフルコンでも公共の施設を使用している所は週1、2回ですよ。
821名無しさん@一本勝ち:2008/01/18(金) 02:06:30 ID:rn1wB4qf0
>>816

鬼の様に付くという事は、その内容が不自然だからだろうが。
少しは頭つかって考えろ。
逆に実際に多額の金額を取られている団体系のスレではその手の話題は普通。
この違いが、まんま事実の信憑性の差だ。

それとも武板の伝統の人間の大半は道場の経営者側だとでも思うか?
822名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 00:06:30 ID:rUwAgsb7O
>>812
おれは武道的観点でならやるかな?
つかみや膝蹴り、相手の攻撃をを裁いての攻撃なんかを流れに入れてやってる。すげーいい練習だとは思うんだけど、正直伝統派の空手ではない動きになりまくりんぐでちょっと葛藤してるw
823名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 01:15:08 ID:VplL4K+r0
>>819
伝統派に増えてるのは、子供が入門して一緒に入門したヘッポコパパさんだ。

まともな武道を考えて入門する大人は極真に相変わらず多い。
824名無しさん@一本勝ち:2008/01/19(土) 02:01:15 ID:hsH+nVGv0
そのかわり、伝統は餓鬼の頃からやっていた人間が多いから、
大学を出て就職してもそのまま空手を続ける奴もいれば、
一旦辞めて、で、また出戻りの奴もいる。

基本的な競技者数が多いから、こういう人間の数が結構馬鹿に成らん。
825名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 01:28:55 ID:mHWl8UdpO
みんなどうやって防御、ディフェンスって練習しました?
基本を崩して組手で使えるような受けやブロックとか実際使えてます?どうも伝統派は攻撃一辺倒で防御が一番の弱点のような気がするんですけど…。防御技術の修得にいい方法はないもんですかね?
826みっつい〜:2008/01/20(日) 01:57:09 ID:Xp/QsSgJO
>>825
俺は防御よりも間合いを考えて練習してたかな。
相手の攻撃の届かない所から、いかに早く自分の攻撃を当てるか。
防御云々よりも、相手に打たせないで打つって事に意識を費やした。
あとは相手の攻撃をズラして入るとか。
防御としての技でいうと、やっぱり前手で相手の突きを叩き落とす(パリング)くらいしかやってなかったなぁ。

伝統の試合で考えればそれはそれで間違いではないと思うけど、倒し合いの試合を想定するとなるとやっぱりもう一段上のブロックテクニックは必要かなとは思う。(あくまで俺の場合ね)
827名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 02:17:27 ID:mHWl8UdpO
>>826
あ〜おれもそんな感じなんですよね。
相手に打たれず、自分の優位な間合い作りと自分の攻撃を当てることにのみ集中して練習する。

でもある時、格闘技やってる人間とやってない人間の決定的且つもっとも重要なことは防御技術だと言われましてね。
間合いの操作もいいんですが、それ以外の受けとかも出来るようになりたいかな〜と
828名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 02:22:15 ID:kP8AcGff0
スレ違い(泣き言だと思って見て)だが伝統とフルコン両方やっていて
伝統派の先生に「両方やる意味無いから一つに絞れ」と言われた。
双方の良い所を学びたいと思ってたのですが
やはり片方に絞るべきなんでしょうか?
この問題は自身の飲み込みの悪さ・鈍さのせいなのかな・・・
829自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/20(日) 02:58:36 ID:3GnbxSK90
>>828 平行して完璧に両方を行うのはむずかしいと思います。
    片方をメインにしてもう片法を補助的なものにしたほうが
   いいと思います。 いずれにしても基本が身につくまでは一つ
   にしたほうがいいと思います。  
830名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 04:35:41 ID:kP8AcGff0
>自衛隊空手さん
有難う御座います。どちらをメインにするかジックリ考えていきます。
831名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 04:50:49 ID:4GGTmOdm0
>>828
フルコンの方に絞った方がいいよ・・・(´・ω・`)
832名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 09:14:36 ID:0cR6hxE2O
でも、フルコンはへっぽこwマス大山は昔、協会に土下座したことあるしw
833名無しさん@一本勝ち:2008/01/20(日) 09:17:03 ID:olJD7RQC0
そりゃ、少林寺がバラまいているマス大山土下座のデマの変形版なんじゃないののか。
834名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 10:38:55 ID:XdW8qclaO
基本だけやっても組手うまくならないんすか??
835名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 12:27:53 ID:qkN8KIPYO
そりゃそうだ。
通じる部分はあるだろうけど。組手の練習をせずに組手を強くすることはできない。
836みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/22(火) 12:43:37 ID:p6+CXhJUO
>>834
基本だけやってりゃ組手が上手くなるって事はないが、しっかり基本やっとかないと組手の時に技がブレるで。

基本やらないと上手くなれないけど、基本やれば上手くなるのかっていうとそうでもない(笑)
結局はバランスじゃないのかね?
837名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 13:20:12 ID:ZMJ8xU720
みっつい〜さんの言うことは教科書的な建前で実際は違います
強い大学の組手選手はほとんど基本も形も練習しないで組手ばかりしています
俺も組手選手だったけどまじめに基本や形を練習したのは審査の前くらい
みっつい〜さんの教科書どおりしている大学の組手選手は弱い
だからみっつい〜さんも弱いと思う
838名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 13:25:59 ID:K+0vUSfp0
>>836
>手の時に技がブレる

これは真実だね。

ただ、若い人は組手を通して基本までマスターしちゃうんだよね。
なんでかってーと、若さゆえの柔軟さと練習時間の多さ。
839名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 13:32:07 ID:xBWFuRC10
>>834
基本は基本が旨くなる練習
組手は組手が旨くなる練習だよ
840名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 13:34:48 ID:sYOR5eFH0
技がブレるのは組手練習の時間が短いからであって
基本をしていないからではないです
若いからは関係ない
練習時間が多いのはそうだけど
何故基本や形を練習するのか?
それは空手を格闘技でなく武道として維持したいのと
偉い先生がそうすべきだと言ったからでしかありません
841修行:2008/01/22(火) 14:02:37 ID:vD+r6quE0
30年前までは基本が上手くなければと組手も上達しなかったが
組手にステップが出始めた頃から基本の意義が少しずつ減り
現在のメンホーで決定的になった気がします。
格闘としての強さではなく競技としての強さが前面に出ていると思います。

その経緯は下段攻撃、崩し、投げ、掴み禁止、板の間での練習等により
本来の格闘技としての技術が薄まっているのが原因と思われますが、いかがでしょうか?

怪我が多ければ、競技化・大衆化は無理でしたよね。
842名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:05:54 ID:K+0vUSfp0
>>841
>崩し、投げ、掴み禁止?????????????????????????????????

どこの流派のこと言ってるんですか?
843名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:06:24 ID:auOuCgml0
>>837
全国トップクラスのとこだと、基本やってるけど。
しかもみっちり。
844名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:07:18 ID:K+0vUSfp0
>>840
基本の移動突きがしっかり出来ないヤツは何をやってもダメ。

そこには良い師範がいるかどうかが重要。間違いを指摘してくれるかどうかだな。
845修行:2008/01/22(火) 14:15:39 ID:vD+r6quE0
842
協会は下段以外有りでしたが、空連は無し、
マットの普及と有りは、良いことだと思います。
もっとマット増えると良いですね。

846修行:2008/01/22(火) 14:17:35 ID:vD+r6quE0
今はWKFに引っ張られ、有りは良いことですね。 の意味です。
847名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:47:18 ID:eNMDs/dUO
修行先生間違っています。
昔のルールを確認してください。
空連でもすべて有りです。修行先生のようなベテランの方にも知らない人がいるのです。
昔の人は研究不足です。
848名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:48:31 ID:K+0vUSfp0
>>847
ええ、私も突っ込もうか戸惑いました・・・・

修行さんが・・・
849名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 14:54:17 ID:xBWFuRC10
>>843
でも言われたからやる自己満足だよね
自分で考えて必要かどうか判断できる人間にならなきゃ
言われてるままじゃダメ(´・ω・`)
850名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 15:53:47 ID:JeVKxL+70
>>837
あんたバカだなw
組手でトップレベルの選手は基本や形もうまいぞ
851名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 16:02:58 ID:fbtnv7zmO
修行は和道スレを名無しで煽るの辞めろ。
852みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/22(火) 16:04:55 ID:p6+CXhJUO
>>837
え〜っと、基本が云々の話しは帝京とか東洋の仲間に聞いた話しなんですが...

もちろん>>837さんのおっしゃるとおり、練習中は全く基本をやらない大学や道場なんかもあるでしょうね。

そんなアナタに、前に私が全空連全日本チャンピオンの某氏とやりとりした時の言葉を贈ります。

「基本?練習中は全くやらないですね。あんなものは個人でキッチリやっておくのが当たり前ですから。」
それを聞いた私は自分が少し恥ずかしくなりました...

これは基本をやらない=基本は必要ないって事ではなく、基本は出来ていて当たり前って事であり、けして基本を蔑ろにしているという事ではありません。
853名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 16:11:51 ID:3hZvtBI40
組手ばかりやって技が崩れて調子落とした人が
型で調子を取り戻したって話もあったし。

ちょっと前のJKfanで強豪校を取材してたが
基本練習は減らさないで、ミットでの蹴りの練習を倍増して
良い成績を取ったんだとか
854名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:13:07 ID:JdTeWtQJ0
>>852
2CHで全空連全日本チャンピオンの言葉を引用したら本人に失礼だろ
つか、みっつい〜さんって松下幸之助はこう言ってた
ビル・ゲイツはこう言ってたとかいうウンチクばかりで
自分は赤字経営で自転車操業している中小企業の社長に似ている
855名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:25:46 ID:XNAMh/RYO
でもさ、WKFとかの技の汚さなんて半端無いじゃない?
なのにもうそれがスタンダードになっちゃってるよね?未だに基本が生かされる組手をしてるように見えるのは協会ぐらいでしょ。学連とかもスポーツ化しすぎてると思うよ。要は、もう基本で得られるものと組手に必要とされるものは今じゃ乖離しすぎてると思うんだよ。
だから組手に基本は昔ほど関係ない、組手に強くなりたいなら組手の練習をすべき
856名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:38:43 ID:jkVUoBz30
>WKFは実際、伝統派が活動している競技空手においての最高峰の統括機関ですから、
>そこが開催する世界大会には正に最高峰の競技選手達が参加し、
>当然見ていて凄い訳ですが、まあ当然空手の母国として日本の選手達とて負けてはいませんよ。

>海外の選手は身体能力が高く貪欲に他格闘技からも導入出来る部分は導入したりと、
>より格闘技的で中々見応えのある選手が多いのは確かですがね。
>その分、日本人選手達は基本的な部分での質の高さで対抗していますから、結局参考になるのは同じ民族の選手だったりします。

外人に対抗するのに外人の真似をしても駄目さ。
もっと基本から大切にすべき
857名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:43:49 ID:K+0vUSfp0
>>855
でもビアモンティのような足払いできる?
汚いって言っても、技が多彩な方が説得力あるよね。
858名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:53:58 ID:XNAMh/RYO
>>857
上のレス読んで書き込んでる?
基本と組手の関係の話だよ?よく読んで。
 
あの足払いは素晴らしいよ。でもあれは基本じゃあない。組手用に練習する技術の一つでしょ?
あれがやりたいならあの練習をするべき、基本じゃなくてね。
ほら、基本と組手が乖離してるでしょ?
859名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 17:58:53 ID:JYJEFC4S0
>>858
>あの足払いは素晴らしいよ。でもあれは基本じゃあない。

基本が出来ているから使えるんだよw
ビアモンティ選手はガイジンさんのなかでは
空手の理をよく理解してるといわれている
860みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/22(火) 18:12:17 ID:p6+CXhJUO
>>854
これはおかしな事を(笑)

赤字経営の中小企業の社長が、ビルゲイツや松下さんのようになりたいと思って彼らの言葉を大切にするのがまるでダメかのような言い方ですね?
861名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 19:08:28 ID:6LI4+mXV0
大切に思ってる人なら、他のちゃねらーを論破するため(でなくても)に、
その人の言葉を、2ちゃんで引用したりしない
862名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 19:15:45 ID:yX+cQIXL0
みっつい〜 みっつい〜 みっつい〜さん 皆大好き
長い耳と丸い目が素敵
みっつい〜 みっつい〜 一緒に遊びましょう♪
863名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 19:30:10 ID:DJ2UX2ydO
>>861
話のすり替えに必死ですねwww
864みっつい〜:2008/01/22(火) 20:01:09 ID:p6+CXhJUO
>>861
いい言葉だと思ったから引用したまでですよ。

また個人名もあげていませんのでご心配なく。
865k ◆9q.atgKGEU :2008/01/22(火) 20:09:50 ID:GKPkVDGR0
2005年に松久選手をくだしで全空連の覇者になった永木選手も小さい頃から基本
ができていたって先生が言ってたな。というか強い選手で基本をおろそかにしている
人を俺は知らないなぁ。
866名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 20:30:22 ID:E/vcJwG/O
>>861
いや、>>852は普通に「全日本チャンピオンちょっといい話」やん。
素直に感心でもしとけばいいもんを、何訳のわからんイチャモンつけとんの。
って言うか、あんたあれで論破されたんだねw
867名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 22:23:35 ID:K+0vUSfp0
 |ヽ    /》 /   /  /  /     ヽ    ヽ
 |ヽ\  // i   !  /  /  i  i  i    i ',
 ≧\>rソ  |   |_斗‐ 十ト i  r‐<i.   i  !
r 个个r‐'´  |   | ハ 从/  |  /|从| |   i  |
.Y´ レヘ    |   | ,斗えミ  |/ z≠x.|   /  |
/  || \/⌒!   |< ん::_}     トr} イ  /| /
|  ハ|   |f^ |   |  V少    ヒリ !/ /イ
|  ,' ‖  \ |   | xx ¨     ¨xx.{    {
| / |iハ∧  |   |       '   人   !  みっつい〜って最強なの?
| | ‖  Vハ !   !      〜  /i    /   ほほう それでそれで?
| |  リ     ∨ ト、 !> 、   _,ィ{ |ハ.   /
从|    __./⌒ノ ヾ   `{「、  !」 | /
  r=ニ三、   く       ト、 `ー―-レ'_
 /  ̄ ̄\\   \  __ ,wr┴w-、  ||\
.厶'⌒\  \\   `く //::::::::::::::::::\. || ハ
|     \.  \トァ、  //:::::::::::::::::::::::::::}リ‐ァ ',
|      ヽ   | トミミ| |::::::::::::::::::::_rvヘ/|| |
|       ヽ  ヽ!  ∧V^Y^Y!::::| ヽ\\! ∧
|    \   |  /リ/ /{ / //:::::{ヽ \ヽ } i }
868名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 22:27:54 ID:XdW8qclaO
練習の8割が基本で埋め尽くされている京産大は結構組手強いけど…なんで??元気印の高橋もなかなかいい組手してたし
869自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/22(火) 22:29:40 ID:ufqEZlP60
>>867 無駄な時間すごしてますね。
870名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 22:53:28 ID:NgGr6HfB0
ID:K+0vUSfp0メタボだろ、
いつも以上にキレてんな〜
各地でAA荒らしして

そのクセ、ビアモンティは誉めたりして
あいかーらずイミフだなw
871名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 23:01:16 ID:JeVKxL+70
別に、みっつぃ〜氏は間違ったこと書いてないだろ
あげあしとってる奴ウザい
872名無しさん@一本勝ち:2008/01/22(火) 23:04:15 ID:DJ2UX2ydO
AA荒らしに完全論破

いやはや、アンチの恥晒し人生は惨め過ぎますなぁwww
873自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/22(火) 23:06:37 ID:ufqEZlP60
>>870 ただのデブですか
874名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 00:11:42 ID:0dtCRnuzO
例えば松久は、フットワークも使うし、
協会の人間でもないけど、松久よりも基本上手い奴ちょっと名乗りでろよ。
875みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 00:20:35 ID:03yuiI50O
>>867
カワユス〜(*´∀`)
876名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 07:50:41 ID:Kjd0M7/S0
>>871
揚げ足取りはみっつぃ〜の十八番
こいつ道場でも職場でも友達いないだろW
877みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 08:18:55 ID:03yuiI50O
>>876
サーセン(笑)

まぁ以後気をつけますよ。
って事で、この話しはひとまず終わりましょう。

本題に戻って、基本と組手のつながりについてのアナタの意見をお聞きしたいですね。(お互い揚げ足取り的な書き込みはやめましょう。建設的な意見をお願いします)
878名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 09:20:46 ID:rwmVwWx7O
みっつい〜さん大人だなぁ・・・

揚げ足取りの粘着アンチも見習って欲しいものです。
879修行:2008/01/23(水) 09:22:23 ID:24CJjLgh0
847.848

22-30年前は組手で掴んだり組んだら、即、止めがかかっていましたよ。

空手競技規定、JKF発行には明記されていますが、これは初版はいつなのでしょうか?
1981年、空手道指導書、ベースボールマガジン社にも何も書いていません。
当時は講習会などはコピー用紙で配布していたと思います。

もっと突っ込んでいただいて結構です。  昔の競技規定、アドレス教えてもらえませんか?

JKFとWKFのルールの違い分るかたいますか?

一般的な話ですが高校と大学の違いは大学の方が基本練習多く、
基本が出来ていると思います。
880名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 10:04:15 ID:zoZx/Ae20
>>878
終始2chに張り付いている奴が大人かよw
俺も大学卒業して空手道部引退したらそんなヒマないんだろな
空手道部2ちゃんねらーもOBになったら仕事と道場で手一杯でカキコなんて年数回と言ってたしね
881名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 10:18:55 ID:exZV3AUR0
>>879
WKFのルールは英語ですが、見つかりました!
http://www.karateworld.org/index.php?option=com_content&task=view&id=49&Itemid=34
JKFはないですねー。
ついでに
http://www.karatedo.co.jp/index.php
882みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 10:25:31 ID:03yuiI50O
>>880
どんだけ忙しいんですか(笑)

掲示板に書き込む暇もないなんて、どっかの官僚とか政治家さん?

まぁそんな人達ですらブログやったりとか出来てるから、この世に掲示板も見れないほど忙しい生活なんてそうそうないと思うんですけどね(笑)
ただでさえホワイトカラーエグゼンプションで残業代なんて貰えなくなるんですから。

現に私は仕事もしてるし道場もあるけど、こうして書き込み出来てますしね。
社会人になったら時間なんて自分で作らないとダメですよ。


ちなみに揚げ足取りはもう結構なので、本題に戻りませんか?
883修行:2008/01/23(水) 10:31:16 ID:24CJjLgh0
和道流についてですが
技が精緻、立ち技柔術のよさが残っている流派だと思います。
機会があれば習いたいと思っています。
イギリス鈴木先生の演武は見たこと有ります。
884修行:2008/01/23(水) 10:37:17 ID:24CJjLgh0
JKF今のルールと同じだと思われます。
参考まで。
http://www.yokohama-karatedo.com/ykf/rule/rule-kumite_html
885名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 10:38:07 ID:zoZx/Ae20
>掲示板に書き込む暇もないなんて、どっかの官僚とか政治家さん?
こういうのを揚げ足取りって言うんですけど・・・
俺も昨日で試験が終わったからカキコできた
試験期間中は忙しくて2ちゃんカキコできなかった
みっつい〜さんの仕事は試験期間中の大学生よりヒマなんですね
886名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 10:43:01 ID:D+xsRf+3O
第十条 禁止事項
二 禁止される動作
(1)危険とみなされる投げ技(抱え投げ、逆落とし等)
(3)無意味につかんだり、組み付いたり、あるいは暴力的な体当たり

以上、昭和52年発行の試合規定から抜粋。
危険でない投げ、意味のある掴み・組みはOKです。
887みっつい〜:2008/01/23(水) 10:48:38 ID:03yuiI50O
>>885
前回の総裁選に立候補した麻生太郎氏は週に七冊くらい週間紙の漫画を読んでいるそうです。

麻生さんは大学生より楽な仕事してるんですかね?(笑)


何度もいいますが社会人になったら時間は自分で作るのです。それが能力の証明でもある訳です。
時間がない時間がない言ってるだけなのは学生の甘ったれた考えとしか言えませんね。
2ちゃん見てる全ての人が暇人だとでも?

まぁこの件について社会人と学生で言い合っていてもおそらく平行線のままでしょうから、私はこれ以上はツッコミませんので。

スレ汚しすいませんでした。
888修行:2008/01/23(水) 11:05:05 ID:24CJjLgh0
886
参考になりました。
現在のルールと変わらない、ということなんですね。
昔はすぐ、止め、かかっていたものですから
私が知らなかっただけのようです。
ありがとうございます。

889名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 11:26:46 ID:D+xsRf+3O
ルールを知らないは研究不足です。
使えるものは何でも使うつもりで、あるいは相手が使ってくると想定して
研究しましょう。
890みっつい〜:2008/01/23(水) 11:52:52 ID:03yuiI50O
>>888
本当に昔はスグやめがかかりましたよね〜(笑)
三秒はOKじゃないんかい!?ってよく思ったもんです。
891名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 12:21:59 ID:zoZx/Ae20
>>887
見るくらいはできますが長時間の連続カキコができないと言ってるんです
まあ相手のカキコを良く読まず読むぐらいの速さでタッチングできる
みっつい〜さんは秘書もいて麻生太郎氏ぐらい時間管理のうまい方なんでしょう
892修行:2008/01/23(水) 12:47:39 ID:24CJjLgh0
889さん
教えて頂きありがとうございます。
WKF組手競技時間3分から5分に変更の情報知っていますか?
私は未確認なんですが。


みっい〜さん、いつかお会いしたいですね。
様々な大会やスタイルの異なる試合に出るなんて素晴らしいですよ。
硬式やったことありますか?
893修行:2008/01/23(水) 12:49:57 ID:24CJjLgh0
みっい〜さん
流派は何をされているのでしょうか?
894修行:2008/01/23(水) 12:51:35 ID:24CJjLgh0
みっい〜さん
流派は何をされているのでしょうか?
895みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 12:56:05 ID:03yuiI50O
>>892
修業先生、試合時間の変更は平成17年よりすでに施行されております。


>>893
少林流三段の松濤館二段です。
お会いする時があったら宜しくお願い致します。
896みっつい〜:2008/01/23(水) 12:58:32 ID:03yuiI50O
訂正
すいません先生(笑)
3分→5分の話しでしたね。
勘違いしました。
897名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 14:07:25 ID:IQNHP/rS0
ID:zoZx/Ae20は空手の話をしに来てるんじゃなくて
みっつぃ〜さんの揚げ足をとりに来てるだけだな
相手にしないほうがいいよ
みっつぃ〜さんが大人の対応してるのが幸いだ
898名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 14:41:26 ID:8B5Inzyr0
↑相手にしているぢゃないかw
899みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 15:06:06 ID:03yuiI50O
>>898
本当ですよね(笑)

ついムキになってしまい、スレッドの内容から脱線してしまいました事お詫び申し上げます。

私もまだまだガキですね(笑)
900名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 15:15:24 ID:OzQRstOD0
では質問です。

よく「空手にはフォロースルーが無いから駄目」と言うヒトがいるのだけど、

ttp://www.sportsclick.jp/boxing/01/index02.html
>フォロースルー:
>インパクトとはパンチが目標にヒットした瞬間ですが、
>このインパクトの間パンチ力を弱めず、力を与え続けるのがフォロースルーの役目で、
>インパクト開始からパンチを戻し始めるまでの動作のこと。
>フォロースルーで大切なことは、インパクトが短すぎないこと。
>つまりインパクトの瞬間に手を引かないことと、目標を腕が完全に伸び切った所におかないこと。

これって伝統派でも普通に習うことじゃないですか?
どう思われます
901修行:2008/01/23(水) 15:16:33 ID:24CJjLgh0
みっつぃ〜さん
少林流は形は7つ、ワンシュウ、セイサン、チントウ、アーナンクウ、バッサイ
クーシャンクウ、ゴジュウシホでしょうか?

先にどちらの流派を幾つから修行されているのでしょうか?
松濤は協会系ですか?

少林流は拳行館系、常心門系でしょうか?または他の系統でしょうか?
少林流は形では極めバシバシ取らないのですよね?

902修行:2008/01/23(水) 15:19:25 ID:24CJjLgh0
少林流は平安、太極、のかたはあるのでしょうか?
903みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 15:27:31 ID:03yuiI50O
>>900
道場の先生や先輩から、相手を狙う時はその場所を狙って突くんではなくて、その数十センチ後ろを突きなさいと教わった事はありませんか?
例えば顔面を殴る時は、顔を殴るんじゃなくて後頭部を狙う気持ちで突き込みなさいって。

つまりはそれが同じような意味なんだとは思いますが、それがフォロースルーだなんだと教わったりはしませんからね〜。
また当然競技試合の時は打ち抜く訳にはいきませんので、技術的な面でも違ってきます。
そこらへんが伝統派はフォロースルーを習わないと思われている一因にもなっているのではないでしょうか?

あくまで私見ではありますが。
904名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 15:38:57 ID:WPAYYwuY0
>>901
それは少林寺流じゃないですか?
ttp://shao.sakura.ne.jp/kata.htm

>>903
>相手を狙う時はその場所を狙って突くんではなくて、その数十センチ後ろを突きなさいと教わった事はありませんか?
習いましたね。

実際に当ててダメージを与える目的、または
マキワラなどを突く時には意識するが
競技ではダメージ与えちゃいけないんだから
見られないのも当然てことっすか
905修行:2008/01/23(水) 15:53:51 ID:24CJjLgh0
拳行館系は誤りです。  求道館系、沖縄系でしょうかの意味です。
906修行:2008/01/23(水) 15:56:07 ID:24CJjLgh0
901.902は
みっつい〜さんへの質問です。
無理に答えていただかなくても良いです。
その場合は気にしないで下さい。
907修行:2008/01/23(水) 15:57:39 ID:24CJjLgh0
904さん

詳しいですね。  ご指摘で誤りにきづきました。
908名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 16:19:11 ID:C9drMDga0
まぁ想像やイメージと実際でやるとでは違うからなぁみっつい〜よw
909みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 16:45:38 ID:03yuiI50O
>>908
おっしゃる通りですね。
内容を聞くだけや、口で言うだけってのと、実際にその通りの動きが出来ているかってのはまるで別物ですから。
私自身出来ていない事だらけです(笑)
それでも意識して頭で考えながら練習するのと、全く考えなしにただやるのとでは進歩に差が出ると思いますよ。


>修業先生
また後ほど詳しく。
910みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 18:11:34 ID:03yuiI50O
>>906
あまり詳しくは書けませんが、ウチは花城長茂先生が流祖なんだす。
911みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/23(水) 21:04:06 ID:L3hw1QUtO
今日発売のJKfanに投げ技のコンビネーションが出ていました。
タックルから上に持ち上げて相手のバランスを崩す、そこから足払いを使い左に崩す、最後に払い腰で右側に投げる。

投げでコンビネーションを使うなんて、私は考えつきもしませんでした。

皆さんの中で、このように投げのコンビネーションを使っている方はいますか?
912名無しさん@一本勝ち:2008/01/23(水) 21:15:43 ID:PBmK+IrO0
「小内で背負いーっ!」
(帯をギュッとね!)

タックルはともかく、
「連絡技」って概念があるんじゃないですか?
913名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 00:00:47 ID:exZV3AUR0
>>902
> 少林流は平安、太極、のかたはあるのでしょうか?

ありますよ。基本を覚えるのに利用してるみたいです。
914名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 01:40:08 ID:FSU21/bo0
>>911
空手だと「倒した後に突きで止め」と言う概念が強いから
投げ連続なんて考えた事も無かったなあ。
投げたら、関節を極めるてのは考えましたが。
915名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 02:11:39 ID:9oqTQoQJO
投げのコンビネーション!?
そいつはいいな!最近空手は技の多様性が武器の一つだと思うようになった。
グローブつけてリングに上がったら勝てなくなるのは仕方の無いことなのかもね
916修行:2008/01/24(木) 08:23:27 ID:hMV9E0jl0
>>913
教えて頂きありがとうございます。 

>>910.911
少林と松濤はどちらを先に始めたのでしょう?
基本と形の大きな違いはなんでしょうか? 
917名無しさん@一本勝ち:2008/01/24(木) 23:41:48 ID:0iPqQfEm0
頼むから「伝統派空手道」とか名乗らないで欲しいね。
本当の伝統空手は君たちのような組手は想定してないから。

君たちのは「寸止め空手道」だからねw

そこんとこよろしく。
918名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 00:52:34 ID:KCO+1ktt0
    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいマルチマルチ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
919名無しさん@一本勝ち:2008/01/25(金) 02:35:19 ID:tKSPyZnn0
少林流もいろいろあるからね、どこの少林流?
920自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/25(金) 22:26:19 ID:6+9cusnP0
>>917 おっここにも書き込んでいる。 すん止めしなければいいんですよね?
921極真マン:2008/01/26(土) 09:08:07 ID:S0nkz+0UO
りっくる(顔なし極真)>くるす(ド素人)>>>>>>>>>>>みっつい〜(寸止め15年の小太りw)wwwww

寸止め15年もやってる癖に素人より弱いみっちい〜www

15年ドブに捨てたのとおんなじだねwww
922自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/01/26(土) 09:58:03 ID:5Af9VE7b0
>>921 あなたは人生どぶに捨ててると同じだね、素人さん
923名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 23:22:12 ID:qS3ONN4aO
最近刻み突きになやんでる。
どうも射程距離が短い気がしてさ。案外この技はそんなに距離伸びるような技じゃないのかね?
924名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 23:28:08 ID:F7/EzA7S0
>>923
寄り足を駆使しないと距離に限界が出てくるよね。
でも下手な寄り足だと感づかれるし難しいわ。
925名無しさん@一本勝ち:2008/01/26(土) 23:36:26 ID:qS3ONN4aO
>>924
やっぱり寄り足が重要なのかなぁ
あんまりいいイメージを持ってなくて出来れば使わない方がいいかと思ってたんだけど…使ってるかい?
926みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/01/27(日) 00:12:24 ID:4/Ago93JO
>>925
1、2のタイミングで出るといいカモだけど、1のタイミングで寄り足使って刻みで入るのはOKじゃないかな?
俺は結構使ってるよ。
927名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:22:19 ID:v5JnQIcPO
>>926
ん?どゆこと?ワンツー攻撃の1,2?
それともリズムをとり初めてからのリズムで1,2ってこと?
ちょっとよくわからない…
928名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:27:29 ID:P1CpD3az0
寄り足、突き

じゃなく

寄り足・突きが一挙動って意味じゃないスか?
929名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:29:26 ID:v5JnQIcPO
>>928
あ〜そういうことなんかな?
だとしたら前膝をうまく抜い打つ必要があるやり方なのかな
930名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:33:18 ID:KWxQ8fzx0
>>929
柳川さんの寄り足は参考になるとオモ
931名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:51:01 ID:v5JnQIcPO
>>930
探してみたんだけど見つからない…
どっかにないもんかな?
932名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:53:03 ID:KWxQ8fzx0
>>931
まあ、これでも見てくれ
933名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 00:53:41 ID:KWxQ8fzx0
>>931
URL貼るの忘れたw
http://budo.seesaa.net/category/3155039-1.html
934名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 01:00:01 ID:v5JnQIcPO
>>933
ありがとう
見させて貰ったんだけど、マジ意味がわからんw
どゆこと?一歩踏み込んで素早く足を寄せ直し、次の一歩で攻撃に移る…みたいな感じなのかな?
935名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 01:06:26 ID:KWxQ8fzx0
>>934
オレにもあの速さは理解不能w
半歩踏み込んでその勢いで後ろ足を寄せて、勢いを殺さないように、
前足を大きく出して攻撃、って感じかな・・・・

ごめん、もっと上手い人に聞いて・・・
936名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 01:08:49 ID:30gUd3w30
次スレです。今回は早めに立てました。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1201363673/
937名無しさん@一本勝ち:2008/01/27(日) 01:35:29 ID:v5JnQIcPO
>>935
とにかくありがとうw
参考にしてみるわ
>>936
乙!
938名無しさん@一本勝ち:2008/01/28(月) 00:29:28 ID:ixJhF1QP0
マンコ がばがば空手
939名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 12:44:36 ID:A/nclW8zO
取手と呼ばれてたと思いますが、空手における柔術的な技を練習してる方っていますか?
940名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 13:35:08 ID:weX+vTGeO
寄り足だして刻みって…

後ろ足を気持ち前に出して前足を踏み込むって感じだろ??
すぐ反応されるだろ
941名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 18:04:16 ID:mIBMGy0uO
>>940
以前月井氏がJKファンで解説していたのを道場でやったら、まぁ相手にはすぐ読まれたなw
ただそれを見ていた先生が言うには、もっと素早く寄り足をして、
上体を動かさないように訓練すれば使えると言われた。
距離的には遠くまで飛べるからな。
でも継ぎ足しなくても後ろ足のバネをもっと使えばより前に行けるって言われてる。
一流の選手は皆この後ろ足の使い方ができているのだそうだ。
942名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 18:11:31 ID:/8XQsPra0
そういえばまた寄り・継ぎがコンランしてたな
いや普段はそのままでいいんだけど
ネットではややこしい

> 48 名前:名無しさん@一本勝ち [] 投稿日:2007/08/19(日) 23:34:25 ID:0qHdvIja0
> 足捌きは柔道・剣道・JKF・和道ですべて呼び名が違いますね。
> JKFでは送り足は前足からの寄り足。
> 後ろ足からは継ぎ足ですね。
> または寄せ足という方もいますね。
> 統一した呼び名にしてほしいものです。

>>941
>一流の選手は皆この後ろ足の使い方ができているのだそうだ。

>382
>どっちのやり方でも世界チャンピオンになっている人達は居るから

といっても、まぁそれぞれ逆のやり方でも一流だろうが
943海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/01/29(火) 18:11:45 ID:qRjF3yyXO
>>928
必殺の威力を出すためには、後ろ足のバネを活かして突き、
この時点では前足を浮かしておいて、フォロースルーの時に前足を接地。
というやり方がある。

ちょっと中国拳法風だが。

944名無しさん@一本勝ち:2008/01/29(火) 23:59:36 ID:A/nclW8zO
そういえば永木って寄り足多用してなかったっけ?
945名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 00:07:20 ID:6jOFrPVu0
もうややこしいから
前足or後ろ足で書いてくんない?w
946名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 01:22:43 ID:m8NVs+Xu0
志水なんかは、ちょっとだけ後ろ足wを寄り足して(本当に少し)、前足を一気に出すよね。
あれは、寄り足と言うか、後ろ足のバネを生かすように足を開いてるんじゃないかと思う。

それであの速さ。
947名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 22:11:05 ID:0jG0pjytO
組手の時の構えは半身になるのと
体をまっすぐ正面に向けるのとでは
どちらが いいのでしょうか?
948名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 22:27:12 ID:/IH3lME30
流派によっても違う。

首里手系は半身といわれる
これは剣術の要素も入ってるかららしい
最初から狙いどころを少なくする、
互いに武器同士だと生存率が段違い

那覇手系は正面で、相手の攻撃が来てからかわす
時代的にも素手同士がメイン
949名無しさん@一本勝ち:2008/01/30(水) 23:12:05 ID:0jG0pjytO
>>948ありがとうございます。
当方は糸東流ですが組手に、いきづまって色々試している所です。
トップクラスの選手のビデオをみても
結構ちがいがありますね。
950名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 15:47:49 ID:/i54tT6HO
みんなフットワークどうしてる?
ステップ踏む派?それとも膝にゆとりを持たせるだけで、どっしりと構える派?
まあ、外人みたいな跳ねる人はあまりいないと思うけど…
951名無しさん@一本勝ち:2008/01/31(木) 20:22:23 ID:sGhGllxp0
>>947
まっすぐ正面に向くと逆突きの時に腰を使えないから止めた方が良いって
部活の顧問に言われたことあるよ
952名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 14:35:52 ID:2x9MpNCE0
面白い事言う顧問だな
953名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 14:39:20 ID:pDg3Ch2F0
>>952
もっともじゃない?
954名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 22:52:52 ID:NT2aT3Y60
伝統派の刻み突きで、ボクシングに喧嘩で勝てると思う?

刻みじゃなくてもいいや。勝算はある?

どういう展開になると予想されますか?
955名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:16:57 ID:NT2aT3Y60
247 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/01(金) 14:45:13 ID:NT2aT3Y60
http://jp.youtube.com/watch?v=16J0fgWGyaw
全空連のこいつらに喧嘩で勝てる自信ある?

249 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/01(金) 16:24:40 ID:t/OsrhSn0
普通に勝てる 
隙だらけ・・・

251 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/01(金) 17:36:39 ID:t/OsrhSn0
確かにな・・・
こいつらにすら勝てないようだと、ある程度キックボクシングなど
をやっている人間の場合だったらかなりヤバイ

256 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/01(金) 22:28:12 ID:NT2aT3Y60
>>249
>>250
本当ですか?
遠間からいきなり突きを入れられて、失神するんじゃないですか?
グローブじゃないんですよ。素手ですよ。

258 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/01(金) 22:48:43 ID:8sZrHoLY0
サイドステップでよける
細かいフットワークがないから奴らのパンチは当たらん
ほかにもいろいろ理由はあるがメンドサクイから書かない
知りたきゃ自分自身で調べろ
勝てないとヤバイといった理由は、隙だらけだから・・・
956名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:50:23 ID:77QdPRS30
>>954
マジレスすれば、余裕で勝てる。

ルール上で戦うなら、ダメージ与えられないから負ける。
957三度の飯より空手:2008/02/01(金) 23:52:00 ID:VnbsaBNPO
構えだけど、半身はよくないよ。かと言って正面に向けるのもよくない。
考えてみろ??半身の状態で刻み突いてみ??手突きになるだろ?
腰の入らない突きにならんか??
角度で言えば体は45度で、構え手は正中線上に置く

これがベストだね。

ちなみに全日本常連の仁木さんは腰は真正面。

あの人は特別だ。
958名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:53:54 ID:NT2aT3Y60
>>956
余裕ですか?!
でもキックも相当実践的だと思うんですが・・・・

なぜそこまで自信があるのですか?
959名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:55:10 ID:77QdPRS30
喧嘩するのにグローブはめるのか?

これで分からなければ、何を言っても無駄。
960名無しさん@一本勝ち:2008/02/01(金) 23:56:45 ID:jovcJbEL0
【空手】 比較検証 part2 【キックボクシング】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1167492313/626

626 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/01/20(日) 10:25:08 ID:DYiSoXWLO
でも、フルコンでも、伝統派でも、実際普段のスパーリングはグローブつけるよな

結局、相手を一撃で倒すための握りや手首の操作は
グローブあろうと無かろうと同じだよ


今の若者は素手の殴り合いしたことないから
イキナリ素手で殴るとビックリして痛めるヤツがいるだけでね



【空手】 比較検証 part2 【キックボクシング】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1167492313/635

635 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/01/21(月) 01:29:48 ID:doYCzh0IO
>>626
その通り。

強い奴はグローブ無しでも強いし、事実素手で顔面パンチ桶の拳真館の大会でもムエタイの人が優勝したしね。

……あれ?そしたら空手の存在価値は一体(ry
961名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:03:18 ID:NT2aT3Y60
寸止め空手の存在価値は一体??????

月謝が安い!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:04:52 ID:kg4DPDmi0
【キックボクシングの小部屋】第14R
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1200058912/

勝手にキックスレに喧嘩売りにいってやがる。
迷惑だな
963名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:05:19 ID:tkK/UHNJO
今日顔面だけ寸止めで、それ以外はほとんどガチガチな組手を始めてやってみた。
なんだか自分で蹴った足も痛くなったし、思ったより防御も出来ないし、疲れてくると伝統の持ち味の遠くからの踏み込み突きが出せなくて、課題が多く残る結果になった。
フルコンも非常に有意義な部分があるものだと思えたけど、やっぱり伝統空手がやりたいんだよね…。
どこかに伝統空手の技術体系でガチガチ当てあえる空手は無いもんでしょうかねー?
964名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:14:05 ID:YJV2WmtJO
いっちゃー何だけど、疲れていても、
ある程度は出来る様にしないと、
本当の技とは言えんぞ。

因みに伝統スタイルでガチガチ当てたいのなら、硬式空手と言う選択肢もあるし、
拳道会や上地流と言う選択肢があるぞ。
965名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 00:36:50 ID:DKBah443O
>>964
ああ、マジでそう思う。
寸止めを超えて(止めが掛からずに)ガチにやろうとした時にまだまだ己の未熟さを知ったよ。
防具空手はどうも…できるだけ素手素面に近いやり方が良いんだ。
まあ、上地とかはそうかもしれないけど前に見学行ってがっかりさせられたからなぁ
966名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 01:18:25 ID:ZOtpOyks0
>>963
普段からミット使ってないでしょ?

ローのカットとか練習して無いでしょ?
967名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:04:11 ID:DKBah443O
>>966
いや、ミットもやってるし、サンドバッグも叩いてる。組手も普段から割と当ててる方だよ。
基本的に寸止めの組手で見られるような技でフルコンタクトってルールでやったからローは無しだった。
だから非常にスピーディーに動き回る上に技は当て込むから蹴りとか受け損ねると痛いし、蹴っても当たりどころによってはおれのすねが痛ぇみたいな、おれだめじゃんwwって感じ。 視野がすごい広がったかな?極真とかもやってみようかと思ったよ。
968名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:11:46 ID:eb3wessH0
ん〜、蹴りってどのみち試合でも寸止めしてないし、
試合中に脛がトップスピードで相手に当たる事も自分が貰う事も良く在る事だし、
地稽古なんかでは別に止めなんてかからないし…
何か今更な内容の気がするんだけど。

でもまぁ、他流のをやってみるのも良いとは思うよ。
カルチャーショックな部分も在るだろうし、ガッカリする部分もあるし。
それに伴って、自分の長所と短所が明確に浮き彫りになったりもするし。
969名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:19:58 ID:DKBah443O
>>968
うちの唯一の不満が地稽古をやらないことorz
うん、自分の出来ないことってのを思い知らされたよ。もっと勉強する! 
でも、蹴り寸止めじゃないってどゆこと?突きより判定厳しいでしょ?引き足とらなきゃ上段だったらノックアウトしちゃうし、反則じゃないか。
970名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:27:18 ID:eb3wessH0
いや、何かレスからは中段の蹴りとかの話しだと思って居たけど、
突きよりも判定全然甘いでしょ?
中段蹴りとかは。
そもそも、トップスピードに乗った蹴りを完全に寸止めなんて出来る人いるの?
腕よりも重くコンパスが長くて遠心力かかりやすいのに。
それに試合中に蹴りを出した瞬間に相手が飛び込んで来て、で、自分の蹴りの方が速くて
強烈なカンターの形で入る事も良くあるじゃん。

上段は流石に厳しいけど、上段ならわざわざ脛を当てる必要性は余ないし。
背足でも相手倒せるからね。
971名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:43:11 ID:DKBah443O
>>970
うーんどうやら寸止めという言葉の解釈についてあなたとおれで若干の違いがあるみたいですね。
蹴りだって強く入るとカテゴリ1取られちゃうよ。ちなみにおれの意識では寸止めってのは当てて引き足をとること、寸止めじゃない場合ってのは振り抜くこともありの状態です。
972名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 02:48:13 ID:eb3wessH0
いや、何かレスからは初めて振り抜く様な組手をしたという感じの印象を受けたけど、
別にねえ?そんな攻撃試合では普通に貰うし、自分もやってしまう事は良く在るじゃん?
ていうレスをしたんだけど。

引き足取らない蹴りをブンブン振り回す奴とかたまに居るしね。
ま、大概はレベル低い奴だから躱すか、中に入るか、捕まえて転がしたりしてるけど。
973名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 13:47:26 ID:ZOtpOyks0
みんなの道場は練習時間、何時間?
そして、週何回?

俺のところは2時間で週2回。
974名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 19:58:16 ID:ZOtpOyks0
しっかし、寸止めってほんと適当な審判ばかりだよな〜。
こっちは間合いで外してるのにポイント。
突きの軌道をずらしてるのにポイント。
腹が立ってくるわ。

もと極真生からの感想でした。顔面無しの極真にも飽きたけどね。
975名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 21:34:05 ID:RjAjRVvl0
それだけ下手ってことだろw
976名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:00:49 ID:CZODVmuGO
あのう、。、剛柔流を習いたいのですが、葛飾区に道場はありませんか?
977みっつい〜:2008/02/02(土) 23:03:23 ID:+FrRxalSO
>>975
アンチのみなさんおいでスレで同じようなツッコミしたら、怒り狂ってAA荒らしを始めましたよ(笑)

発狂っぷりを是非見てきてあげて下さい(笑)
978みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/02/02(土) 23:04:25 ID:+FrRxalSO
>>976
葛飾あたりなら結構あるんじゃないですかね?
調べてみましょうか?
979名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:07:16 ID:wZwDd8gI0
                  ┌─‐「][]
    (⌒ ⌒ヽ           ̄ ̄} | [[] 「}
  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ        r─' ノ rー'_ノ
 (´   )  ⌒::: .)       __ ̄    ̄
(´;:   ::⌒`) :;  )三== '´  `ヽ
 (   ゝ  ヾ  ソ/         丶
  ヽ ヾ  ノ  ノ 〈          `、
            /        ...,.  '、
      __,..、   ヽー丶    ,.:: '´     ヽ   ←みっつい〜殿w
     <   `ー‐、 `iー-\     ,..- ´,. ̄ `ヽ
.      ` ー-、 /:´:>、 ',  l! ,.. -、ヽ、 //    \_.,
         `、:/  ,>、  l/,.-,. -、`O        ',.ノ__,:j
           \.,':.:.:.', _l_,;'/´`,O `ヾ    、i `!:_:::ノ 寸止め15年
            \:.:;'j`ー-,___ j」    /ミヽj ,' j_:ノ、 なんで素人に
              `丶._、_-‐:'.:.::{ ! .;' ./´⊂、`┬.-、=.:\ 負けたんだろ・・
                 「__,.-:´::ゝ、'/:ヽ. ノゝ.._j:.:.:.:i ヽ:.;)  (泣)
                     |/r‐-,.イ `;.:.:/     ̄ 'ー‐' フルコンも
                   └-! {:.:.:'、. /           やっておけば
                   ゝ_ゝ,:/             良かった・・・
980名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:12:48 ID:wZwDd8gI0
              _ _
             /::. ソ .::;;ヽ
激弱武道      /::.     ..:::;;;ヽ
15年寸止め!  /::.      ..::;;;;ヽ
          /::.        ..::::;;;;i
          (::.        ..::;;;丿
           >::...___..::::;;;イ ←いきり立つ、
           !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|   みっつい〜殿
             iミ:::ミC= ≡..::: )
           |::::     ″. ´/  誰か
           |::::: ヽ    / /;|  静めて下さい
           |::: ( '   ( .::;;;|
           |::: | ミ   .ヽ\| フルコンを
           |::: 丶ヽ  ..:ヽ ) やらなかったことを
           |:::   .i !   ::;;;;;| 悔やんでるようです
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;| ん?くるすさんが
           |:::   i .ノ   . ::;;;;;|  適任かな?w
           |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
           ( \  l. |  ..:;;;;;;|
           |::\∨丿 ″..:;;;;;|
           |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
981名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:15:36 ID:ljzvSdCx0
言ってることとやってることが大違いだなwww↓

583 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 15:26:42 ID:Q1ruzDhFO
煽るのはいいがAA荒らしはつまらないから止めろ


584 :名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 15:27:32 ID:ZOtpOyks0
同意。スレが見づらい。
982名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:22:37 ID:wZwDd8gI0
>>981
みっつい〜のヤツがしつこいもんでね。
AAだけやないやろ?
983みっつい〜 ◆Qp/ITpQ8ps :2008/02/02(土) 23:43:20 ID:+FrRxalSO
984名無しさん@一本勝ち:2008/02/02(土) 23:47:10 ID:wZwDd8gI0
458 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2008/02/02(土) 23:40:42 ID:KkLp+94m0

1は今でも伝統空手道場に通ってるのか?

寸止めは完全にスポーツ(ゲーム)だと割り切ればつまらなくはない。
それが武道の衣を着てるからおかしいんだ。
985名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 00:24:22 ID:htOALazFO
〉〉983
ありがとうございます。三箇所あるんですね。
でもみんな遠い、、、葛飾意外と広い。うーむ。
会社の近くも当たってみるかなぁ
986名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 08:24:22 ID:N72kiY0eO
空手を習おうと思っています。
空手特有の呼吸法があるようですが、これは伝統空手の道場で習った方が身につきますよね。
987名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 08:27:15 ID:bhRrUC/h0
>>986
なかなか呼吸法まで指導してくれる道場は少ないですよ。
協会では「呼吸は自然に任せて」と言ってるようですし。
古流の沖縄空手を探すのが賢明かと。
988自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/02/03(日) 09:08:11 ID:f8sMRopP0
>>987 沖縄剛柔流ですか
989名無しさん@一本勝ち:2008/02/03(日) 09:14:14 ID:bhRrUC/h0
>>988
自衛隊空手さんの方がお詳しいでしょう。
助言してあげて下さい。
990自衛隊空手 ◆jcLATJKupM :2008/02/03(日) 09:18:26 ID:f8sMRopP0
>>989 あまり詳しくありませんよ。たまたま先輩で沖縄剛柔流の
方がいただけです。
991名無しさん@一本勝ち
>>990
やはり本土の剛柔流とは違いますか?
本土のは息吹さえもしなくなって来てるようですね。