少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第29章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1615期生 ◆1WOpAbkgRc
だって強い人少ないんだもん
殆んどが弱いし
やってる人なら分かるでしょ
強くなるカリキュラムもきちんと作れない幹部は稽古してる会員の涙を知れ


<<過去スレ抜粋>> 『部外者・初心者は必見』
「少林寺が弱いといわれるのは仕方ない」より
http://marukado.web.infoseek.co.jp/page143.html
「少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第二章」より
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20040503-/from2ch-2iii.html
【乱捕】少林寺・乱捕について考えるスレ【振興】 より
http://marukado.web.infoseek.co.jp/page165.html
その他いろいろ
http://marukado.web.infoseek.co.jp/2chchoice.html
【提供:丸廉さん http://marukado.web.infoseek.co.jp/ 】サンクス!

過去スレ第1章〜第28章、FAQは >>2-4辺り
2615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/03/10(金) 01:13:57 ID:EFycDu8d0
過去スレ
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない
http://yasai.2ch.net/budou/kako/978/978888364.html
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第2章
http://sports.2ch.net/budou/kako/982/982525252.html
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第3章
http://sports.2ch.net/budou/kako/1009/10095/1009553727.html
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第4章
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035044368.html
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第5章
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10427/1042756838.html
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第6章
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10468/1046815041.html
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第7章
http://sports.2ch.net/budou/kako/1050/10508/1050852842.html
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第8章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054032577/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第9章
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1062268217/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第10章
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1066542788/
3名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 01:17:51 ID:EFycDu8d0
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第11章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079773075/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第12章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085425393/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第13章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1089676821/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第14章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091784448/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第15章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095120175/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第16章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095975926/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第17章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098390857/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第18章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1100054501/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第19章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1102130352/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第20章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106801866/
4名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 01:20:07 ID:EFycDu8d0
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第21章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第22章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1113747470/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第23章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117380849/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第24章
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117678247/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第25章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1118920075/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第26章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127725578/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第27章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1136705056/
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第28章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1140207880/
5名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 01:25:35 ID:acAfvxlLO
>>1乙です。
前スレ、再拝ときくと嫌な予感が頭をよぎる…
6名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 01:26:19 ID:EFycDu8d0

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
7名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 03:15:06 ID:rks3tTP+0
中四国の某所で乱捕りを非常に熱心にやる道院がある
どのくらい熱心かと言えばキックに転向したわけじゃないのにキックのプロ選手も輩出してる位だ
気がついたらその道院の眼の前にその道院関連のキックボクシングジムが出来上がっていた
グローブ空手とかにも参戦しているらしいし普通に日本チャンプとか排出してるし
やっぱしっかりやってる所はやってるんだな
8budoudaigaku:2006/03/10(金) 06:39:02 ID:GFUI4sSm0
すごい道場ですね。

練習メニューはどういったバランスで、法形練習とパワー・スタミナ練習を
やっているのか勉強したいです。

プロファイターを輩出するのは、技よりパワー指向・ガンガンとスパーリングを
こなす特練・それと練習生の数の競争原理による強者育成が必要。
そうした環境を少林寺として併せ持つコンセプトがすごい!

どちらの支部でしょうか?

ガセでしょうか?

ご存じの方、情報下さい。
9名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 09:42:09 ID:zMHib9M/0
もう5年か
10桜楽卍 ◆7PMANJI5Zg :2006/03/10(金) 10:09:28 ID:obfMBRoxO
>>1
乙れす。

とりあえず転籍先二つ目星つけたけど、片方事前連絡先が解らんとです(´・ω・`)
11名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 10:11:44 ID:rks3tTP+0
12なにわ武士:2006/03/10(金) 10:20:47 ID:AUCIEeZR0
>>5さん
再拝のどこが、嫌な予感なのですか・・・
新参者ですから、お手柔らかにお願い
しますよ(^^”
13桜楽卍 ◆7PMANJI5Zg :2006/03/10(金) 11:09:05 ID:obfMBRoxO
>>11
タウンページと県連サイト両方探して、連絡先見つからなかったのれす。

場所と時間の情報はあったので、とりあえず折をみて見学行ってみまつ。
14名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 11:12:25 ID:rks3tTP+0
おっとスマンスマン
>>11>>8へのレスです
誤解を与えてごめんね
15名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 14:04:26 ID:LWPDQI/h0
NJKFの藤原国崇とかの事?
確か道院長がキックの会長もしてたから、転向したんじゃなかったっけ?
まあ転向する前からグローブ空手の試合で勝ちまくってたらしい。強い道院なんだろうね。
16名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 16:48:23 ID:jfHWX5KF0
budoudaigakuさん
思い切って千葉を離れて、岡山へお引越ししたりして。(本部近いし!)
17名無しさん@一本勝ち:2006/03/10(金) 22:53:02 ID:LWPDQI/h0
18名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 00:45:59 ID:vz29vpZM0
へぇ〜全国的にも有名だったんだ
この過去ログを見ても一度も話に出てなかったから・・・
少林寺の道院の目の前にあってジムの中には少林寺グッズも置いてあるから
道院長と会長が同じ人かも知れん
参考に・・・
ttp://homepage2.nifty.com/kobushi/
19名無しさん@一本勝ち:2006/03/11(土) 19:44:23 ID:+7M9fubA0
間違い無いと思う。凄い人もいるんだなぁ…。
20budoudaigaku:2006/03/13(月) 06:28:24 ID:EdmVExgn0
倉敷の道場の拳士って、どんなメニューで練習してるのかな〜

あれだけの設備だから、みんなそうとう強いんだろうな〜

すごい道場ですね。
21名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 12:20:44 ID:sngdgIlH0
これで、
乱取りがんがん=人格が悪くなる
という「迷信」が否定されたわけだ。
22名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 12:28:39 ID:sngdgIlH0
うらやまC。

岡山県人なら週一でいいからそこへ行け。

おれも逝ってみたいが一回の旅費が月謝並にかかる(w。
23名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 15:11:42 ID:1SgDunLF0
>>20
あのキックの道場と少林寺の道院は別。やってる人は同じみたいだけど。
多分所属選手も被ってるだろうし、乱捕りもガンガンやってるだろうから強いのは
間違い無さそう。
24名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 16:12:21 ID:md+gwHYa0
すると少林寺の基本メニューとは別にキックメニューをキックとしてやる。
でも所属選手は同じ、練習場所もほぼ同じ、と言う形がいいのかもな。
これなら少林寺のときはあえて乱捕りもやらなくてもいいわけだ。
25名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 19:15:33 ID:9tmDEp+d0
あの道院って、

やる気のあるやつは道院の他にキックに出稽古、
まったりでいいやつは道院オンリー。
いいシステムですね。これでいろんなニーズに応えられる。

基本的にキック掛け持ちがいると、道場の空気も締まるから
ぬるい蹴りをぬるく受けることも無いだろう。
法形マンセーでもそれなりに強くなれる気がする。
26名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 20:18:58 ID:8dJfI8gH0
>>25
グローブ空手の世界ではあたり前のシステム。
27みつを:2006/03/13(月) 20:23:31 ID:cwNdxAo80
当たり前がむつかしい。

「それは少林寺ではない」だもの
28名無しさん@一本勝ち:2006/03/13(月) 20:39:04 ID:u5481lr50
>27

おもろい
29カキウチ最強:2006/03/17(金) 20:41:01 ID:m38uo9BL0
カキウチ最強








少林寺最弱
30名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 22:53:44 ID:iVkBwDIW0
>>29
【少林寺拳法】宗由紀を何とかして欲しいヤシの数→
こっちにもコピペして何かの宣伝ですか?(と釣られて見る)
カキウチって。。。。
31名無しさん@一本勝ち:2006/03/17(金) 23:05:25 ID:eGoLW2Qj0
有名な荒らし
大分前からいるぞ
最近見かけなかったけど
32名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 13:18:35 ID:Vp2nnY3p0
みんなの言うとおり、掛け持ちかオフ会で修行するしかないのでは?
ノウハウが身について道場でえらくなったら少しづつ改革。
33名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 13:20:33 ID:Vp2nnY3p0
295 :名無しさん@一本勝ち :2006/03/17(金) 20:27:29 ID:3pk5T8VI0
おぐりっしゅの香田さん殺害映像を見たけど黒い頭巾をした人たちは
まるでマグロかなにかの解体のように首と胴を切り分けてたよ。
なんでこんなに手馴れてるんだろう?ってびっくりしたね。

世界の現実はこれ。奇麗事でぬるくやれるのは日本だけ。
素手ではゲリラに勝てないだろうが、真剣な攻防の練習を
していれば、機を見るのは演舞よりは身につくと思う。
34名無しさん@一本勝ち:2006/03/18(土) 23:38:43 ID:X1LBGz4K0
そりゃ演武は機をみる練習じゃないから当たり前だろ
その為に乱捕りが必須になってるわけ
ただ乱捕りだけではその機が如何なる時に訪れるのかのヒントが無い
演武は本来それらのヒントとしてあるもんなんだがね・・・
35名無しさん@一本勝ち:2006/03/19(日) 13:34:17 ID:yex9qkdC0
あげ
36名無しさん@一本勝ち:2006/03/20(月) 03:49:38 ID:HX8Yp2TT0
37名無しさん@一本勝ち:2006/03/22(水) 23:12:19 ID:Z4FZ2Z0A0
前スレでレスした白帯拳士ですが、少林寺を特別弱いとは思いません。
私の高校の同級生ではかなり強い者もおりましたし、大学の少林寺拳法部も
ハードな練習をしてましたよ。
私は大学からフルコン系列のとある格闘技をしていましたが、当時フルコン主催
の空手大会で杉原氏も実績をあげていましたし、強い人は強いと思います。

確かに少林寺はぬるいという指摘はわかります。
でも間口が広いというのは評価されていいと思いますよ。自分の子どもを幼児から
習わせるとかんがえたら少しはわかっていただけるかと思います。
こういう意見が前スレからあるのに無視されているのは残念です。

今20代の方は私もかつてはそうでしたが、熱い時期なので気持ちはわかりますが
長い目で見るのは重要です。一生かける武道というのは中年にならないとわからない
かもしれませんが。
ただフルコン形式のノウハウが少林寺で今ではないと思われ、若い方がみようみまねで
やっているようで、それはそれで危険と思われます。
フルコン空手に負けたくないという思いで道院長の目を盗んで取り返しのつかないことに
ならないように。
私の習った格闘技は世間では当時過激なものとみられがちでしたが、ガチは月一で
結構安全面では配慮されていました。(それでも私は大怪我してやめざるをえません
でした。同期で膝を顔面に受けて顔面骨折したとか、ローで靭帯をやって以来膝が十分
ではないとか。私は素手でスパーしてハイを腕でガードした時に右手の小指を折って、
今では常人より小指の稼働範囲が広くなっています。あと左こぶしを割りました。)
そういうことを本部が指導しないのは確かに残念とも思います。
安全面を配慮したスパーは是非導入した方がいいとも思いますね。
過激なスパーをするのもいいですが、安全面は絶対に考えた方が良いですよ。
38名無しさん@一本勝ち:2006/03/23(木) 00:04:33 ID:Rk+ULQv70
技術的にも、体力的にもフルコンに圧倒的な差をつけられ…。
今は、そのフルコンでさえも弱いと言われてる…。



少林寺の立場は…。
39:2006/03/26(日) 20:37:15 ID:J0fR8H5TO
今日、たまたま少林寺の人達が練習しているのを見掛けたのですが、とても危険な事をしていた感が。
片方が一本背負いのようなものをかけて、もう片方がそれを返す(?)
というようなものなのですが、投げられる側がミスをしたら顔面から落ちそうな変な投げでした。
柔道の返し技なら、あまりにも駄目過ぎて怪我するよと言いたいのですが、
少林寺にはああいった投げが存在しているという可能性も否定できません。
まぁ、あったとしても、あれでは素人も投げられないだろうと思える動きでしたが。
で、実際、下手な一本背負いのような技はあるのですか?
40まるのこ ◆9V99KarATE :2006/03/26(日) 20:42:03 ID:T0yXNvkQ0
練習の時から相手を頭から叩きつける、恐ろしい投げ技を使用する。
ショウリンジャー最強(もとい、最狂)
41ビスキュイ:2006/03/26(日) 20:44:05 ID:47GbVZEtO
>Jタソ
あの〜その〜…

そう!夢です!Jタソは夢を見たんです!

そういうことにしてください…(´-ω-`)
42でんべえ ◆YcUnSgKinM :2006/03/26(日) 20:58:57 ID:Xn8vDpez0
>>39
良く解釈すれば、創生期の高弟の方が使われる、
受身を取らせずに頭から落とす一本背投げ。

悪く解釈すれば、やり方をよくわからないままやって
結果的に危険に投げ方になっている一本背投げ。

多分妥当だと思われるのは、演武用に相手が受身を取らせるための、
最初から投げないことを前提とした一本背投げかな?
43:2006/03/26(日) 21:09:32 ID:J0fR8H5TO
>ビスさん
集団で白昼夢を見てしまったのですかね…

>でんべえさん
一番最後の可能性が高いですかね?

ただ、脇の下ではなく肘のあたりに釣り手をもっていくというのはいくらなんでも。
受け身以前に、あいてる手で殴れるほど空間がありますし、あれでは投げられません。
44花のサンパチ:2006/03/26(日) 21:10:43 ID:mciWnFhR0
たぶん、一本背投げとその反撃の送り突き倒しor振り捨て表投げでは?

私も含めてあんまり背負い系の練習はしないので、攻撃側も上手ではないし、
反撃側も慣れていないので十分に上手にできなかったのだと思われ。
小手抜きとか逆小手とかは割と頻度が高いのですが、頻度の低い技は
周りから見てそう思われるのでしょう。

かといって、頻度を増やせば、今度は剛法の時間がより少なくなるし。
難しいものです。
45花のサンパチ:2006/03/26(日) 21:17:51 ID:FaZ5KKUI0
>ただ、脇の下ではなく肘のあたりに釣り手をもっていくというのはいくらなんでも。

あれは柔道の一本背おいでは無いのです。
一応、建前として、相手の攻撃を受けて「当て身で反撃して」崩れた
相手を投げると言うものですので、釣り手という概念は無いと思われます。
そんなに理屈通り上手いこと行くのかと問いつめられると・・・・・
                 困ります。
46名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 21:24:43 ID:mAPAMn8d0
少林寺は、後手の技術であるため技の種類が多く
それを覚えて行く過程で思想面を・・・が、開祖
の狙いでしたので修得には長い年月が必要なのですよ・・・
それを即興で使える技を良しとする若い世代には理解
出来ない?と言うより時間の無駄?と感じてしまう?
のでしょう〜?

防具空手をしていましたが、2年もするとかなりに自信は
付きますが、飽きる事も確か(^^”
47花のサンパチ:2006/03/26(日) 21:43:11 ID:Nc66Uffq0
柔法は、長い間かけて累計回数を増やしてじっくりやるしか無いと思います。
特訓でいきなり上手くなると言うよりは、トライアンドエラーでチョットづつ
掴んでいくしかないかと。微妙な技術ですから。

剛法は、最初の2,3年で有る程度かたちになるように、ガンガンやって
体で覚えるべきかと。その後は、じっくり体動とか使い方とかを
洗練していくべきかと。
48名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 21:49:03 ID:mAPAMn8d0
>>47
そうですね(^^)!
柔法は、試行錯誤しながら体得するしかないですね!
剛法は、若いうちにバンバン、ガンガンやっておくと
間合いの取り方が体に染み込みますから、若い人と乱捕りなど
をしても間合いを切ったりして・・・逃げまくり?ながら?
一発?ガッン!と決める事が可能になりますから〜!
49:2006/03/26(日) 21:51:50 ID:J0fR8H5TO
>サンパチさん
あれは、ああいった投げ技だったわけですか?
受けが相手の背中で方向転換するような技のための一本背負いだと思ったのですが、勘違いでしたか。
仮に突きで崩していたとしても、あれでは人は投げられませんが。

>仏子さん
理解できないとか時間の無駄とかではなく、正しくなく危険な掛け技と、変な受け技の練習が、
素人同士の柔道ごっこにしか見えず危なそうだったという話しです。
50名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 21:58:44 ID:mAPAMn8d0
>>49
柔道経験者(私は、空手経験者ですが)からすると危い?仕掛け方
に見えますね〜腰の入れ方や引き込み方やら・・・
それに対しての練習では、中途半端である事は間違いない事実ですね(^^”
51:2006/03/26(日) 22:03:23 ID:J0fR8H5TO
>サンパチさん
柔法も剛法も同じですよ。
触れ合った状態から伝えるのか、突き蹴りが当たる時に伝えるのかの違いなだけです。
何を伝えるのかは、やっていればわかりますから、省きます。
さらに書くなら、どちらも相手に触れる前に、伝えられるようにする条件は整えられますね。
52名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:03:38 ID:rxNiuEBt0
多くのショウリンジャーの仕掛けの投げは、返し技に掛かる為の技となっておるのが現実です。
53ビスキュイ:2006/03/26(日) 22:05:12 ID:47GbVZEtO
「素人の柔道ごっこ」とは…厳しいけど当たってるかも(´-ω-`)この前経験者の方にお願いして柔道体験
オフやってもらったけど…超面白かった…
やっぱりね、自己流ではなくてちゃんとやってる人に味あわせてもらうのは重要やね…
54花のサンパチ:2006/03/26(日) 22:08:45 ID:iqQHXdD60
>あれでは人は投げられませんが。

その辺は見なかったことに。私も柔道の経験は2,3年ありますが
試合はおろか乱取りでも背負い系の技はほとんど使ったことがありません(w。

>受けが相手の背中で方向転換するような技
私の思う技であるのなら、
反撃側はそう動きます。ぶっちゃけ、本物の柔道家の背負い投げを相当
受けないとタイミングはつかめないでしょう。
大学の時、
昔同じ体力レベルの柔道部員に表投げという返し技を試しましたが、無理でした。
柔道の乱取りでは引き分けました。それぐらい難しい技だと言うことで。
55:2006/03/26(日) 22:10:56 ID:J0fR8H5TO
>50
一歩間違えたら顔面から着地ですから、誰が見ても危険にしか見えないのではないかなと。
私と一緒に空手の人・柔道の人・少林寺の人も見ていましたが、全員、危険だと思ったそうです。

>52
それでは仕掛けも返しも上手くなりませんね…
56名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:13:03 ID:mAPAMn8d0
>>54
表投げが先ではなく、実は裏投げが先なのですよ〜
担ぎに入られてからでは、間に合わないのです〜
これ、試しましたので・・・先の先で行かないと
駄目みたいですよ〜表と名称がついているため先行技と
思ってしまうようですが・・・
57:2006/03/26(日) 22:14:55 ID:J0fR8H5TO
>53:ビスキュイさん
>「素人の柔道ごっこ」
こんな事をして、何の意味があるのかと。


>柔道体験オフ
いいですね、それ。
体験させる側で行きたかったです。
引き手だけとか、釣り手だけでも投げられますし、やり方を説明できますから。
58花のサンパチ:2006/03/26(日) 22:15:08 ID:ZrPxzXIY0
>柔法も剛法も同じですよ。

少林寺としての具体的練習の比率という意味です。
素人から始める場合の練習順序。
カリキュラムの構成も、最初は剛法中心でだんだん高段者に
なるにつれ柔法中心になっています。
剛法も柔法も同じであると言うのには賛成です。
59名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:17:18 ID:rxNiuEBt0
>それでは仕掛けも返しも上手くなりませんね…
そのとおりです。
わたしが受ける場合は、相手に何度も打ち込みさせてからやってます。

>昔同じ体力レベルの柔道部員に表投げという返し技を試しましたが、無理でした。
柔道三段の人を表投げで投げ入門させた猛者もいます。
60名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:18:42 ID:vtNbGCrE0
そういや剛法の乱捕りというものはできるが
柔法のみの乱捕りってできるのかな?
手首の握りあいといわれるとどうしようもないが
できるものならしてみたいね。
61花のサンパチ:2006/03/26(日) 22:21:21 ID:WSazHOwP0
>全員、危険だと思ったそうです。

私の思うものとは違うかも知れません。
全員下手だなと思うのならともかく。

>何の意味があるのかと。
>それでは仕掛けも返しも上手くなりませんね…
まったくその通りです。柔道も高段者の高段者がきちんと
指導しないとダメなんでしょうが、最近は少ないから。
今の少林寺は背負い投げ以前に問題なことが山積みなので
このへんで終わりましょう。
62:2006/03/26(日) 22:25:04 ID:J0fR8H5TO
>花のサンパチさん
>柔道
去年、団体戦に出て、オール一本勝ちしてきました。
団体自体は三位でしたが…
と、聞かれていない事を適当に。

>本物の柔道家の背負い投げを相当受けないとタイミングはつかめないでしょう。
表だとか裏だとかがわからないので、なんとも。

>少林寺としての具体的練習の比率という意味です。
了解しました。
63名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:25:49 ID:mAPAMn8d0
>>61
動意します。現在の少林寺は、親から独立しまたその子から
独立し、そして・・・の時代になり、技術も思想も希薄になった
面があります。本当に、技を習得したいのであれば最低、子の所
に入門しないと身に付かないと思いますが・・・
64花のサンパチ:2006/03/26(日) 22:33:51 ID:v/vGT/iP0
私たちは、現場で、できる範囲でがんばるしかないと思います。

多くは「科目をこなす」ことが目的になっています。それも昇段を
急がせるから中途半端な技の羅列になっています。
まずは同じ原理から動いていること、そして、「きちんとやる」
ことを理解してもらわないと。私自体きちんとできていませんから、
隗よりより始めろと言うことです。
65花のサンパチ:2006/03/26(日) 22:37:42 ID:v/vGT/iP0
普通に護身目的なら、2段までの技で十分です。
だから、それを何年かかけて徹底的に身につけることを重視する
べきなんですが、えらい人は・・・・。
66名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:37:45 ID:mAPAMn8d0
原理原則を掴む事ですね(^^)
身体操作に、それほどの相違はないのですが
掴まれた場所が違うと違う掛け方捕り方に
見えてしまうのでしょうから・・・
67:2006/03/26(日) 22:39:23 ID:J0fR8H5TO
>59
>わたしが受ける場合は、相手に何度も打ち込みさせてからやってます。
いいですね。

>柔道三段の人を表投げで投げ入門させた猛者もいます。
三段は書かなくてもよいのでは?
ピンキリですから、オリンピック候補から町道場までいますから。

>サンパチさん
>私の思うものとは違うかも知れません。
>全員下手だなと思うのならともかく。
上手いだとか下手だとか以前の話しです。

>背負い投げ以前に問題
そうですか。
68名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:40:10 ID:mAPAMn8d0
昔、初段までの技で護身としての観点から考察
すると充分であると言われましたが、それがなかなか・・・
なのですよね・・・少林寺は、安易に昇段をさせ過ぎて
いると思われます。
69名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:50:44 ID:XXRuYwcY0
>>68
まったくでつ。
准拳士で黒帯ってのがそもそも間違いなんだよ。

黒帯ってことは一応、拳士として一人前ってことでげしょ?
正拳士から黒帯が正しいと思うね。



個人的に。
70名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 22:57:15 ID:mAPAMn8d0
>>69
と、言うより各期間の修行年数を長くして(今度、改定され一般も
6級からになるようですが・・・これを銭儲けと言う人もいますが)、
また、受験可能年齢も引き上げるべきですね!17歳の餓鬼で三段受験可
など、他武道に笑われます!やはり、社会経験や人生経験も技に反映され
るのではないかと・・・これも異議、反論があるでしょうが〜
71名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 23:10:06 ID:M9bsMB0x0
>>70 人格品格も伴っての段位ですから仰るとおり17歳三段はどうかと
段位が安っぽくなりますよね。
72名無しさん@一本勝ち:2006/03/26(日) 23:15:49 ID:rxNiuEBt0
>>67
三段は書かなくてもよいのでは?
ピンキリですから、オリンピック候補から町道場までいますから。
そうですね。
あまり深く考えずに書きました。

>>70
自分は、年齢については上がるなら上がってもいいし、今のままでもいいって感じです。
年齢を上げたところで高段者の質が上がるとは思えないと思うからです。
技術にしても、人間性にしても人によっても違いますし、それを評価する側をばら撒き過
ぎているように思います。
73hanano38:2006/03/27(月) 00:24:05 ID:Am/cRDLw0
段位を習熟度で認定し、カリキュラムの学習と分離すればいいと思います。
時期と参座回数、学科試験が満たされれば次の科目も受けられると言うかんじで。
その科目をきちんと熟達し乱捕りでも強くなったた時点で段位を認定。
強さにこだわらない人は、元だけもらって昇段は受けない。また、強さに
こだわる人は、段位をもらってから次の科目に進むと言う感じで。
そこで昇段をきびしくするわけです。

佐川道場風に書くと、今の6段科目を10元として、10段階に分け、
10元3級とか、10元7段とかいう風に記述するわけです。
大人の最初は一元4級→二元3級、三元2級・・・・・。
だから、強くなくていいと割り切る人は10元無級もあり得るわけです。

道院長になるには7元+2段以上。道場での指導はは、一元位下まで
かまわないと言うかんじで。
段位とO拳士との組み合わせをこう変更してもいいですね。
74hanano38:2006/03/27(月) 00:26:56 ID:Am/cRDLw0
色々忙しいので、2ちゃん少林寺スレはここで卒業します。
75少林寺経験者:2006/03/27(月) 02:20:40 ID:Kor8Iest0
こんなにくだらない武道もないあいつらは強さより権力ばかり求めたがる
76少林寺経験者:2006/03/27(月) 02:21:53 ID:Kor8Iest0
少林寺よえええええええええええええ3

77ミニ林寺:2006/03/27(月) 02:28:01 ID:Kor8Iest0
ある程度歯強くなるけどずっと続けて強くなるとは思わない。
むしろある程度強くなって他の武道に良くの妥当
78名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 05:20:37 ID:PAdUZeZS0
弱いけど
まあ極真よりは強いから
満足してます。(*~ω~*)
79女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/03/27(月) 05:43:37 ID:xb9x8ZJJ0
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*  .。. .。.:*・゜゚・**・
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・**゚  *゚。+;**゚。**゚  

    ★★★  美少女空手選手が股間を蹴られて悶絶  ★★★

      (身近な女の股間を蹴って試してみよう!)

  http://www115.sakura.ne.jp/~popo/upb/file/toc20060318-1.jpg
  http://www115.sakura.ne.jp/~popo/upb/file/toc20060318-2.jpg
  http://www115.sakura.ne.jp/~popo/upb/file/toc20060318-3.jpg
  http://www115.sakura.ne.jp/~popo/upb/file/toc20060318-4.jpg


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*  .。. .。.:*・゜゚・**・
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・**゚  *゚。+;**゚。**゚  
80まるのこ ◆9V99KarATE :2006/03/27(月) 07:43:03 ID:GXAuXtmi0
( ´,_ゝ`) プッ
81名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 09:03:12 ID:4XP4RqdK0
少林寺の達人が総合に出て、勝ち続ければ「素人の柔道ごっこ」という汚名を
返上することができるだろう。ただ、今の段階では100%、総合に出ても瞬殺
されるだろう。そんぐらい弱い。
82名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 09:10:27 ID:4XP4RqdK0
あと、少林寺拳法を選んだ時点で強くなる気なかったのではないかと疑ってしまう。
こんなのある程度、格闘技に精通しているものであれば、明らかに役に立たないの
わかることだしね。日本で最強の格闘技は「柔道」とようやく認識され、本心では
柔道に勝てないとわかっていながら、表面上は少林寺は理論で勝負と言い張る
痛い輩をみると悲しくなってくる。柔道やる者は、骨折や大怪我を覚悟して
やっているわけで、少林寺のように「アザ」や「かすり傷」程度の怪我を想定して
やるものとは覚悟も違う。よって、少林寺は絶対にメジャーにならないし、
尊敬も勝ち取れない。
83名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 10:11:11 ID:DSh4iYT40
あくまでリーマンの趣味なんだから、そこまで要求スルのは酷かと。
柔道のトップって、練習が仕事なんだから。また、栄冠があるから
競争も激しい。そんなのと一緒にされても。
少林寺は、本部の職員だって基本的には事務員だし。

ただ、一言言えば、技が完全に身に付いたら、ちゃんと使える。
柔道の技に合わせて華麗に投げることも理論上はかのう。

そこまでの練習をする人が非常に少ないし、今のままのなれ合い
練習で満足する人には永遠に無理だろうけどね。
ごく少数の一部の人は、きちんと使えるということかな。
84名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 10:29:05 ID:2O1UlV770
人それぞれの?価値観によると言えますね。少林寺でも
草創期の先生方は、看板を背負って・・・の気概もあったが、
今は組織力に依存しすぎているのは明白。
かの極○会ですら、時代の流れで「水杯」で「看板を背負って
命賭けで戦って来い!」と言われたら、一体?何人が名乗りを
上げるのだろうか・・・甚だ、疑問だ!

昭和は遠くに、なりにけり・・・だな。
85名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 16:42:58 ID:8314mLIH0
確かにプロ格闘技とか企業がスポンサーになってくれるとか
少林寺ではありえん話だ罠
86:2006/03/27(月) 17:32:53 ID:nKy3pKXsO
他流と比べる必要はないでしょう。
不足しているのは理論かと。
87名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:03:53 ID:kEpW7+emO
アホか? 少林寺に足りてないのは練習量だ。
88:2006/03/27(月) 18:15:59 ID:nKy3pKXsO
踊りの練習時間をさらに増やすのですか?
89名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:16:43 ID:33f5hznHO
>>82
少林寺でも演武の練習中に骨折や脱臼などの怪我を負いながら大会に出場し、入賞する人はいるよ。
ただ、そんな拳士に限って通常の練習で乱捕り稽古をやろうと言うと「痛いから嫌だ」つってやりたがらなかったりする。
特に中高生のクソガキどもに大井。

90:2006/03/27(月) 18:21:03 ID:nKy3pKXsO
演舞のための「受け身」で骨を折る事もあるらしいですね。
91名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:32:59 ID:kEpW7+emO
>>88
オレも書き込んでから質と量にすべきだったと思った。

ただ少林寺は踊りの練習の量(時間じゃなく、運動量)すら
めちゃめちゃ少ない。そんな現状も把握できてないのに、
足りないものなんて知ったかするヤツは恥ずかしい。
92名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:36:39 ID:P/Dz4FGx0
しかし演武系の武道ってのはバカにされやすいよな
このスレの少林寺しかり合気道しかり古武道しかり・・・
たしかに古参の方々に現在の演武系武道は
演『武』ではなく演『舞』になっているといわれても仕方がないと思うが・・・
それぞれの分野の達人話で強さを証明しようにも
殆どの話は伝説のいきから脱却できない・・・
やはりこのままバカにされ続けてしまうのは仕方がないのだろうかねぇ・・・
93名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:38:12 ID:kEpW7+emO
>>90
体操選手も受けみ失敗でケガする。踊りでも失敗したらケガするの
当たり前だろ。少林寺演舞は体操ほどすごいこと出来てないけどな。
94H-age-2@りき:2006/03/27(月) 18:51:22 ID:35WXdzgJ0
演舞と演武の違いって何でしょうね?
Jさん。意図的に「演舞」って書いているでしょう?
95名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:56:03 ID:9M0REGw70
少林寺やっている人って、やさしいというか穏やかというか。。。
てか資質的に武道家として向いていないのではないかとおもうんだよな。。。
武道家の資質は、性格的に荒々しくて、相当な負けず嫌いなんだよな。
それ武道精神を叩き込んで静と動の両面を併せ持つことになる。
少林寺やっている人は、最初から戦う気がなく性格的も公家的。。。
これじゃ武道として認められることはないとおもう。。。
96:2006/03/27(月) 18:56:38 ID:nKy3pKXsO
>91
武道のつもりだったので、格闘技と考えておられる方とは噛み合いませんよ。

>93
受け身のための受け身ではなく、派手にみせるための受け身で怪我するのは違うのでは?
97名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 18:58:10 ID:2O1UlV770
未だに、武道武術と格闘技の相違を
理解していない輩がいるのは、困った
ものである。
98H-age-2@りき:2006/03/27(月) 18:59:24 ID:35WXdzgJ0
>>97
違いの説明をおぬがいします。
99:2006/03/27(月) 19:03:32 ID:nKy3pKXsO
>りきさん
Yes
100名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:08:07 ID:9M0REGw70
>>97
武道武術w
少林寺の武術というのが実践では全く役に立たないといっているんだよw
俺からみれば、ダンスにしかみえない。あれは生涯スポーツに属するものだと思う。
健康維持にはいいかもしれないが、身を守るための武術として機能しているとは
思えない。ほとんどの人は護身術としてやろうとするのだし、
それすら得れない少林寺はやっても意味ないだろ。
101H-age-2@りき:2006/03/27(月) 19:15:53 ID:35WXdzgJ0
>>99
そうでしょうねぇ...


>>100
でも武道というのを実践で役に立てている人。立て様としている人は、結構見ますね。
10292:2006/03/27(月) 19:27:24 ID:P/Dz4FGx0
未熟者ですが演武と演舞の違いは
気迫の違いだと思います。
(気迫というかきちんと外部から見て
これは攻撃が入って痛そうだな・・・と思わせることかな?)
型というものが実戦のシュミレーションならば
そこには当然「気迫」というものがともなうはずです。
踊りというものをバカにする気はありませんが
(むしろダンサーの身体操作は目を見張るものがある。)
型だけを覚えて実行するだけならば、それは踊りと一緒だと思うのです。
ようするに三崎先生の「風格のある演武」で述べていることです。
ちなみに私は他流派のものですが三崎先生の論文をみて
目から鱗が落ちるおもいでした。
103名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:34:41 ID:kEpW7+emO
ここのコテハンは古い時代のおたく的匂いが強いなw
SFおたくとかミリタリーおたくとかに多いタイプ。
昔の大阪コンベンションにいそうな。おたくゆえの
好きな事への異常なまでの粘着的執着心。執着心が
強いからそのものへの探求や知識が深い。だから
選民思想と一般人に対して無駄な優越感を抱いてる。
そして自分の価値感以外は絶対認めることができ
ない性格。ストーカー的な方向性を内在してる。

古き良き時代のおたくに嫌悪感もあるが、実の所、
恥ずかしながら好感もある。上手く機能すれば
庵野秀明になれるけどな。がんがれwww
104名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:36:23 ID:2O1UlV770
>>102
おぬし、違いが分かる男やなぁ〜>100のような
アホは、捨て置けばええのや!

実際に、中野=三崎両先生の演武を見た事があれば、
違いが分かるだろうが・・・

>98
そなたも顔を洗って出直しをなされよ!
105名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:43:17 ID:XOkPaGu90
まぁ、基本が目潰しと金的だから「試合的な強さ」は「証明できない」よな。
素直に安全靴で蹴りを入れた方がいいんじゃね?
106名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:47:31 ID:2O1UlV770
と、言うよりイザとなりゃぁ、木刀でも薙刀でも持ち出して・・・
と言うのが実践ですがなぁ〜後廻し蹴りやローキック?笑わせるっうの!
時代が時代だから、大人しく過ごしておうわけですよ。

拳○道の時も馳せ参じましたでっせ!私は。
107名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 19:54:46 ID:3bhwC1nwO
武を知らない人が演じるのが演舞
人を殴ったこと殴られたこともないような人がいくら綺麗に形を披露したって、そりゃあ単なる演舞ですよ!
かっこだけのへなちょこ拳法ダス
108H-age-2@りき:2006/03/27(月) 20:01:52 ID:tRrVygWG0
>>104
あなたに聞いてるんですがね?
それともあなたは説明できるほど理解がないんですか?
109名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:05:34 ID:2O1UlV770
まぁ、元禄時代の大方の武士と同じなわけやな!だが、いつの世でも
気骨な奴は必ず一部にはおるのや。忘れんといてな!
その場で、負けても殺されん限り道場に来て仲間に云うたら
必ず、倍返しするきに!開祖が良く言うとったが、「相手、何人おった?
ほか、なら10人で行け!」そんな時代の生き残りがおるうちは、あまり
好き放題に云わん方がええとちゃうやろか?
110:2006/03/27(月) 20:06:01 ID:nKy3pKXsO
正統臭が…
111H-age-2@りき:2006/03/27(月) 20:09:40 ID:tRrVygWG0
>>109
なんでこう「昔は昔は」言いたがる人がいるんですかね...
すき放題言ってるのはあなたでしょう?

>>98ではあなたに質問しているんです。
それを何故かたくなに拒むんですか?
112名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:22:38 ID:1sOIzd970
正直、若い世代の拳士から言わせれば、古きよき時代の話はもういいって感じです。
実際、その時代の良い部分なんて今の時代にほとんど伝わってないでしょ。

昔は、昔はって言う人に限ってその役目を怠ってきたんじゃ無いんですかね?
113名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:26:32 ID:1sOIzd970
でも、良いものを伝えようとする数少ない方は応援しますし、協力もしたいです。
頑張って欲しい。
114名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:29:36 ID:2O1UlV770
「過ぎし日の事を悔いず

     まだ来ぬ前に憧れず

取り越し苦労をせず

               今を大切に

                 踏みしめて行けば 
  身も心も健やかである」
115H-age-2@りき:2006/03/27(月) 20:29:43 ID:tRrVygWG0
>>110
冗談抜きで臭いますね。


>>112
でしょうね。
11692:2006/03/27(月) 20:30:05 ID:P/Dz4FGx0
昔は、昔はって言う人に限ってその役目を怠ってきたんじゃ無いんですかね?>
たしかにおっしゃられる部分もありますね・・・
悪く言えば保守的だと・・・
時代や若い世代のニーズに応えて変えるべきとこは変える
そうしないと流派なり団体は分裂あるいは消滅しかねないですからね。
117H-age-2@りき:2006/03/27(月) 20:31:58 ID:tRrVygWG0
>>114
この会話のキャッチボールの出来なさ具合なんか...
自称「昔の人」って、こんなんばっかりなの? しかもエセ関西弁。

これでは、弱いと言われても仕方ないでしょうね。
118名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:36:45 ID:2O1UlV770
所詮、2チャンでないやないの?そげん、ムキにならんとも
ええやないの?
119J@携帯 ◆AnalSexRiQ :2006/03/27(月) 20:47:59 ID:nKy3pKXsO
テスト
120H-age-2@りき:2006/03/27(月) 20:50:39 ID:tRrVygWG0
>>118
そういうことにしておきます。
121名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 20:55:35 ID:fdhyx69k0
>>97
武道・武術は実際の殺し合いを想定したもの。
格闘技はまぁ一応スポーツの範疇。
前者は技法が危なすぎて体得が難しいきらいがある。
後者はルール内での運用法が確立されているので技法の習得上危険度は
割合低い。前者より競技者を募りやすいのでレベルが高くなる。
前者と後者が実際に戦った場合、前者には危ない技があつにもかかわらず
よっぽど切れた者でない限り、また実際に習熟していないため後者の
ルールやペースにあわせてしまうことが多いと思います。

少林寺は前者ながら競技者を募ることに腐心しているきらいがある。
結果的にその危ない技法を習得している者が少ないのではないか?
という話題がずっとループしているように見えます。

122名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 21:26:56 ID:l3aywrC40
習得あるいは習熟していないに過ぎないのか習得あるいは習熟できないのかの
判断は難しい。後者は実際には使えないということと同義である。
12392:2006/03/27(月) 21:46:48 ID:P/Dz4FGx0
武道・武術と格闘技の違いか・・・

武道・武術はルールが伴う試合がない故に実力がないのに
「ルールのない試合だったら勝てるぜぇ!」と妄想に陥りやすく
格闘技はヘタをすると試合に勝つためだけの練習をする
てな感じですかねぇ・・・
どっちも一長一短ですねぇ・・・
当たり前のことですが結局は
修行者の心構えや習熟度で決まるんじゃないですかねぇ・・・
124名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 22:11:10 ID:wPIKb3Tx0
格闘技を内包するのが武術、さらにそれを内包するのが武道。
一般に武道と言うより格闘技って感じのキックでもなんでも
やる個人の取り組み方により武道と言える。

逆も然り。

今の大部分の少林寺は…

武がないがしろな道って感じです。せめて道だけでもより良い方向に進んでおればイイんだけどねぇ。
でも道だけじゃ物足りないよね?
胸を張って少林寺は武道だと言いたいぜ。なぁ、みんな?

じゃあどうすればイイ?
そう。若い私たちがどうにかしていくしかないのさ。
頑張れやコンチクショー。私も頑張るから。
125名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 22:16:05 ID:2O1UlV770
単なる武道やスポーツではなく宗門の行である根本を

皆さんは、お忘れではないでしょうか?
126H-age-2@りき:2006/03/27(月) 22:18:16 ID:tRrVygWG0
>>125
単なる武道やスポーツではない ってどういうことなんですかね?
そもそも宗門の行ってなんですか? あなたが言う>>109のようなもの?

グダグダ言ってるあなたより、>>92さんや>>124さんの方が、よほど色々と考えておられるように見えますよ。
127名無しさん:2006/03/27(月) 22:18:21 ID:mNrs05uN0
演武と演舞の違いは相手を倒す気で攻撃を行ってるかどうかですかね?
演武中に相手が倒れて終了ってのが有り得るのが演武で
演舞はその反対かな?
でもこの考えだと柔法なんて決まったらそれでそれで終わりですね。
と自分で突っ込む
128名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 22:37:53 ID:8314mLIH0
武を演じるんだからアリでは?
剣道の形では一本目
相手が倒れたを表現する為に打たれたほうが一歩下がり
さらに死んだ事を表現する為にもう一歩下がるらしい
動きや舞を演じるんじゃなくって
武や理合を演じてるからあり
129H-age-2@りき:2006/03/27(月) 22:38:56 ID:tRrVygWG0
>>128
素晴らしいです。
130H-age-2@りき:2006/03/27(月) 22:43:37 ID:tRrVygWG0
すみません。>>129は、個人的に剣道と>>128さんの、そのような考え方が良いと思っただけです。
>>127さん達のも、素晴らしいと思います。
131名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:24:40 ID:2O1UlV770
何を云うとるんや!
既に、中野=三崎演武は、そのようにしていったんや!
途中で、蹴りが入り演武が継続不可能になったり、
三崎先生が、顔から血を流したまま演武をしたり、
今のように、連攻まで約束事を決めずに今日はこれとこれ
と言う感じて主体となる技だけを決め、途中の連攻は何も
取り決めをしなかったのじゃよ!投げた後も空いている箇所
を蹴るとか突くとかをしていたのである!
いつの日から、今のような演舞に成り下がったのやら・・・
132名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:27:11 ID:+WLBqiA80
武道武道って武道にこだわるヤツってイタイ。
格闘技じゃないと言ってるヤツのほとんどは、
格闘技の強さを求めてる。これはまだいい。
武道を理解してなお武道にこだわるヤツが恐い。
宗教家のが俺には健全に見える。
133H-age-2@りき:2006/03/27(月) 23:31:27 ID:tRrVygWG0
>>131
あなたのように、精神論で済ます人が台頭してきてからでしょう。


>>132
格闘技に拘るのと、なんか違うんですかね?
134名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:38:49 ID:+WLBqiA80
>>133
理解してもらえる知的レベルにあるかどうかが分からないから説明しません。
ヒント:超人 暴力

ヒントは出したけど、どうせ誰も理解できないだろうから>>132は俺の単なる愚痴だ。
135名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:41:07 ID:EcJPBd5g0
>>131
明日から全員それでヨロ
136名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:43:22 ID:1sOIzd970
>>131
それは、指導する立場の方がそのように指導しなかったらかと。

それと演舞を評価してきた方々も大勢いらっしゃいます。
大会があるのならやっぱり、多くの人は入賞したいでしょうから、点が取れやすいものが主流
となるでしょうね。

多分、演舞だからと割り切って教えている人もいるかと思いますが、何も知らない人にとって
は、それがすべてになってしまいます。
137H-age-2@りき:2006/03/27(月) 23:43:44 ID:tRrVygWG0
>>134
んじゃ お礼にこっちもヒントを...

ヒント:武道を勘違いしてます
138名無しさん@一本勝ち:2006/03/27(月) 23:47:03 ID:+WLBqiA80
>>137
説明の長文書かなくてよかった。理解できそうにないことはわかった。
139H-age-2@りき:2006/03/27(月) 23:48:47 ID:tRrVygWG0
>>138
はい。お互い無意味な話をしなくて助かりましたね。
140名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 00:35:06 ID:xxZzTpM50
>>134
ニーチェ?
141名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 00:37:02 ID:7CljSigl0
伝統空手と少林寺はかわいい子いるからいいじゃない
柔道なんてすごいよ
142名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 01:31:43 ID:Zre1D7wh0
>>141
魅力的な女はというのは、女性ホルモンが強いものだ。
柔道とは男性ホルモンを強め、女性ホルモンを弱めることを要求されるのだ。
空手や少林寺に魅力的な女性が存在できるということは、格闘技という要素が
足りないのであろう。
2O1UlV770は、少林寺を本で学んだ程度で達人なったと勘違いしている奴なんだろう。
こんな奴の発言は無視に限る。

143名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 01:33:10 ID:xxZzTpM50
>>141
今はそうなの? オレがやってた頃はYAWARAのブームがあったし、
帯をギュッとね!があったから軽量級の可愛い子も多かったよ。
144名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 06:54:26 ID:qKhuq+Pl0
演武の在り方も乱捕りの在り方と同様に
検討する余地がありますね。
14592:2006/03/28(火) 09:22:11 ID:FUgTEz2a0
格闘技という要素>
あんまり強すぎると敷居が高くなると危険性もありますからねぇ
老若男女誰でもできるがキャッチフレーズの少林寺(あと合気道も)ならば
マッチョな漢やら豪腕アマゾネスばかりという
イメージがついてしまうのはどうもなぁ・・・
そのイメージがないためにここまでの発展ができたように思います。

しかしそれでは格闘技色が薄れちまう!
そこで今までさんざんいわれている、その人のニーズにあったクラス分けですよ
他流派なんかもうすでにやっていますよ。
そして「乱捕りは危険だからダメ!」という意見があって
何故「乱捕りの危険を少なくしよう!」という意見がないのか?
ホントに不思議ですね。
146名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 09:36:09 ID:qKhuq+Pl0
時代、時代で必要とされるコースを模索すべきなのですが、
総裁しかり代表8段(名前だけ)も同じく拳法していませんし、
誣いて云えば新井会長ぐらいが実際に拳法をしているわけで・・・

そのような中で、クラス分けと言う発想は生まれないと思います。

ましてや、世界平和が目的ですので!(^^”!
147名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 10:02:22 ID:cKvdlZXkO
>>140
超人というと身体能力的に飛び抜けた人か、きんにくマンしか
イメージできないのが普通ではあるんだけどね。
148H-age-2@りき:2006/03/28(火) 10:42:06 ID:Datw/0g90
>>147
格闘家がですか?
149名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 10:42:47 ID:qKhuq+Pl0
そうなんですよね、見た目に何事も左右されやすいのですよね〜

しかし、植芝翁や塩田翁はどう見ても小柄、貧弱。

大山は、アレでしたが・・・開祖も・・・明治
生まれとしては、恵まれた体格(^^”

基準が、難しい!個人によると言えますか?
150H-age-2@りき:2006/03/28(火) 10:48:32 ID:Datw/0g90
>>145
>そして「乱捕りは危険だからダメ!」という意見があって
>何故「乱捕りの危険を少なくしよう!」という意見がないのか?

何かあったときに糾弾されるのが組織だからでしょう。
151615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/03/28(火) 12:02:02 ID:3DiDh9Ub0
>しかし、植芝翁や塩田翁はどう見ても小柄、貧弱。
そうだっけ?
152H-age-2@りき:2006/03/28(火) 12:20:46 ID:Datw/0g90
>>151
本人を見たことない人も多いでしょうから。
まぁ塩田先生は小さかったですよね。
小さかっただけですけどね。

私は「岡本先生も小柄」と言ったら「そそそそそそんなことあるかい!」と突っ込むつもりで待ち構えています。
153名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 13:09:38 ID:NuDBzSUT0
クラス分けって支部で自然とならないかな?
スパーしたいヤツは、そんなヤツでかたまるし、他もそう。

他の支部は知らんけど、みんなで同じ練習してるの?
154名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 13:11:24 ID:cKvdlZXkO
>>148
オレはヒントで超人と書き込んだときはニーチェだけを意識して
書き込んだわけでもなかったんだが、>>148はニーチェも知らなさ
そう。

わざわざ長文作らなくてよかったとしみじみ思う。
155154:2006/03/28(火) 13:20:39 ID:cKvdlZXkO
流れに関係ないレスしてスマソ。148がオレ的には面白すぎて
思わずレスっちまいました。
156名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 13:27:02 ID:rK8AwpgA0
この情報社会の日本に住んでいて、
わざわざ少林寺拳法を選んだ時点で
既に最悪な運命の選択をしたのだよ。
ようするに、負け犬の人生を歩むってこと。
少林寺が悪いんじゃなくて、
選んだ自分が馬鹿だったってことだ。
少林寺の組織や技をナントカしようとする熱意を
他の格闘技や武道探しに使いなさい。
その方が良い。青年老い易く学成り難し、だぜ。
157H-age-2@りき:2006/03/28(火) 13:33:05 ID:Datw/0g90
>>154
え!? >>147は武道武術のことを言ってるんですか!?
...ホントそういうものを知らないのですね...

ニーチェも迷惑ですね...
158H-age-2@りき:2006/03/28(火) 13:35:11 ID:Datw/0g90
>>154
>>わざわざ長文作らなくてよかったとしみじみ思う。

いや、作れなかったんでしょ?
159H-age-2@りき:2006/03/28(火) 13:40:11 ID:Datw/0g90
まぁいいや。>>154さん。ひとつ質問しますが「武道」の本質って何だと思います?
160名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 14:05:51 ID:cKvdlZXkO
今は携帯からだから確かに長文作れないな。

武道をりきと論じても行動パターンとしては、違うとしか言わないから
説明しても疲れるだけ損。何を言っても違うと言い続ければ答えは別に
あるようにもできるから。

逆にりきの考える武道の本質ってのを具体的に教えて欲しい。
161H-age-2@りき:2006/03/28(火) 14:12:27 ID:Datw/0g90
あ。>>158はイヤミなんで、別に長文なんか要らないですよ。
読んでも意味なさそうですから。


>逆にりきの考える武道の本質ってのを具体的に教えて欲しい。

人には「疲れるだけ損」とか言っておいて、自分は「具体的に」ですか(笑)

んじゃ リクエストにお答えして具体的に...
「生きることです」
162名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 15:25:58 ID:cKvdlZXkO
生きることが本質であるというのは、極められないという前提が
必要になるね。りきにとっての武道というのは理解しました。

…ひょっとして、もう一歩入ってる? 入ってたらやっぱりコワス。
163H-age-2@りき:2006/03/28(火) 15:33:36 ID:Datw/0g90
>生きることが本質であるというのは、極められないという前提が必要になるね。

こんなトンチンカンな回答がくるようでは、理解して無いでしょう(笑) あなたは。
しかももう一歩入ってるって... あなたのその考え違いの方がよほど怖いですよ。

あなたみたいなのが「武道は暴力」と言って、まだ「宗教の方がマシ」とか... 言ってますねあなた(笑)

久々に見た、典型的な勘違いさんですねぇ
164名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 15:46:30 ID:cKvdlZXkO
武道は暴力なんて書き込んだ覚えないよ。暴力という単語と
武道という単語は使ったけど。読み返してみ。

生きることが武道の本質なら極められた人がいればその人は
生きていない状態が無くなりそうだけど、これも勘違い?

詳しい説明せずに勘違いとだけ言って終わりそう。
165H-age-2@りき:2006/03/28(火) 16:37:00 ID:Datw/0g90
勘違い。
拡大解釈するのもほどほどに。

>武道は暴力なんて書き込んだ覚えないよ。暴力という単語と
>武道という単語は使ったけど。読み返してみ。

読み返しましたけど。やはり「暴力と思っている」と受け取れますね。
ヒントとかいっていますけどね。「生きる」の意味すらそんな拡大解釈する者が。何が「理解してもらえる知的レベル」かね。
あなたのそれは、ただの子供の妄想でしょ。

最初からそういえば良い。
166H-age-2@りき:2006/03/28(火) 16:40:50 ID:Datw/0g90
ゴメン 拡大解釈じゃなく。レベルの低い解釈。

マンガ読みすぎですよ(笑)
167名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 17:05:16 ID:cKvdlZXkO
やっぱり拡大解釈では理論展開できない理論か。もっと哲学的に
突き詰めてるかと期待したけど…
168H-age-2@りき:2006/03/28(火) 17:27:46 ID:Datw/0g90
>>167
拡大解釈で理論展開してどうするんですか...
169名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 18:22:56 ID:CgFiewMu0
拡大解釈ではなく理論展開すると
生きている事が武道の真髄なら
極めた所で死んだら武道もクソも無い
だと思う
170H-age-2@りき:2006/03/28(火) 18:46:25 ID:Datw/0g90
勝手に「生きてる事」と変えないでください。
それにそれのどこが「理論展開」なんですか?

だいたい「極める」ってなんですか。
そのような物の言いかただけで。あなたの程度が知れるというものです。

そのように勝手な受け取り方しか出来ないから。
レベルの低い、展開もしようのない解釈しかあなたは出来ないといってるんです。


あなたが暴力だと思っていたとしても、そうでないと思っていたとしても、まったく問題はありません。
子供の妄想で事を語るような人が、「理論展開」とはお笑いです。
せいぜい「妄想展開」とでもしておいてください。
171H-age-2@りき:2006/03/28(火) 18:51:09 ID:Datw/0g90
と。思ったら>>169は違いましたか。
>>167とは違いますよね?
申し訳ありません。


「極める」という事を、あなたたち理解して使ってるんですか?
この世で、その言葉を話す時点で「物事を理解できていない半端者」だと確定できるんですけどね。
172名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 19:33:23 ID:cKvdlZXkO
人が極めるとかじゃなく、極まった状態とはどういうことか
ということを概念の世界で模索する作業は可能。ただこういう
哲学的に深く入って行くと、やっぱり、りきの現時点では理解
できない世界に入ってしまうようなので、オレが勘違い君だった、
でいいです。オレは名無しだけど、りきはコテハンで築いた
守りたい立場もあるだろうから。

ごめんね。
173名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 19:39:01 ID:NuDBzSUT0
生きるって「人としての生きかた」ってことじゃないの?
174名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 20:02:12 ID:mk8SN4hf0
もっとわかりやすく争ってくれませんか。
175名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 20:27:33 ID:i7PSWVYzO
マンコクセー
176:2006/03/28(火) 20:27:39 ID:2dzM6gPOO
>りきさん
彼等は独りで生きていると思っているのかと。
177名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 21:19:45 ID:CgFiewMu0
いや極めるって言う使い方をしてたから
彼の考えを使って展開すると・・・って程度ダス
どちらかと言うと彼に当てたレスに近いかと・・・
178H-age-2@りき:2006/03/28(火) 21:59:50 ID:Datw/0g90
>>172
>極まった状態とはどういうことか
>ということを概念の世界で模索する作業は可能。

もうその状態を視野に入れることが、あなたの限界です。


>りきはコテハンで築いた守りたい立場もあるだろうから。
>
>ごめんね。

はいはい。最初から最後まで、ご自身は何も見せないというのは良くありますから。気にしませんよ。


>>173
ちょい違います。
武の性質から考えれば、あっという間に「生きる」というところには着くものです。


>>176
まったくそのようで。
どこぞで話した「職人」さんと比べると。なんと程度の低いことですね。
いよいよ武道というものは「活殺」に特化していないという意識を持ち始めました。


>>177
なるほど。確かにそのようです。
ありがとうございました。
179名無しさん:2006/03/28(火) 22:20:11 ID:18CHQ2LA0
意味がわからん。
もう少し分かりやすく言って欲しい。
分からないまま、いつの間にか終了ってパターンが多いよね
180名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 22:35:40 ID:CgFiewMu0
それではここにりきさんの弟子(仮)がいるとします
「武道の本質って何ですか?」
「生きることです」
弟子(仮)は必死に考えたけれどまだ分からない
「お願いします!もう一つヒントを!」
さてどう答えますか?が>>179
181H-age-2@りき:2006/03/28(火) 22:38:35 ID:Datw/0g90
>>180
いえ、ちゃんと
>武の性質から考えれば、あっという間に「生きる」というところには着くものです。

と答えてますよ(笑)
182名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 22:45:56 ID:CgFiewMu0
おおっとすると>>179
「武の性質から考えれば、あっという間に「生きる」というところには着くものです」
今度こそ必死に考えた弟子(仮)
しかしまだ分からず半泣きになりながら質問しました
「もう一つヒントをぉぉぉぉらぁぁぁぁ」

俺なら
「生きるって息るって言葉から来たらしいね。息をしている時全ての行動だよ」
とでも言おうかな・・・
183名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 22:46:18 ID:LkQzAfO50
いや、ほんっとわかんねーってwww
184名無しさん:2006/03/28(火) 22:47:03 ID:18CHQ2LA0
自分は武道の定義は分かりませんが、
私の考えでは「戦う術」と「礼」ですかね。
武道に限らず道とつくものは礼だと思います。
武道は戦う術を教えるから武道、
字なら書道、お茶なら茶道。

あと、頭ごなしに否定するのは良くないと思います。
185H-age-2@りき:2006/03/28(火) 23:06:15 ID:Datw/0g90
>>182
私ならば
「何故、人は『武』を用いるのかを考えてみなさい。」
と言います。


>>183
分からなくていいんですよ。


>>184
それで良いと思いますよ。
186名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 23:12:18 ID:GLT3ht910
武において負けは即ち“死”ですよね。
極論すれば生きてさえいれば負けじゃない勝利でつ。
最悪な状況下でもなんとか生き残る術それが武術だと私は思ってます。

でもこれはその個人だけのもの。
それを通して己以外の他人にも通じるものが武道だと個人的に思ってます。

…なんか上手く言葉にできねぇなぁ。
187H-age-2@りき:2006/03/28(火) 23:15:13 ID:Datw/0g90
>>186
非常に良いと思います。

本当の意味で「生き残る」ということが、何を指し示すか理解できれば。
あなたの思う「武道」というものも、言葉に出来ると思いますよ。
すぐにでも。
188名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 23:26:10 ID:LkQzAfO50
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
189186:2006/03/28(火) 23:28:17 ID:GLT3ht910
>>187
おおッ。ちょっとうれしいぞ。

本当の意味で「生き残る」ということが、何を指し示すか…なかなかに難しい。
まぁ、一発で理解できたら苦労はないですよね。

今後武道を続ける上での課題としますぜ。

190186:2006/03/28(火) 23:29:42 ID:GLT3ht910
>>188
まあ、そう言うなよぉ。
191188:2006/03/28(火) 23:43:39 ID:LkQzAfO50
死ぬこと=負け
って言うのはよく聞く話だが
天寿を全うすること=負け
じゃないと思うがね。

Q:「武道の本質って何ですか?」
A:「生きることです」

じゃあ、天寿を全う出来た場合はどうなるんだ?
それはまた別の話か?抽象的に濁した発言ばかりを
繰り返してんじゃねーよ。
「判る人だけ解れば良いってか?」
こんな抽象文でわかる奴なんていねーよ。
192名無しさん@一本勝ち:2006/03/28(火) 23:50:27 ID:B5jaCRdn0
たまにゃ、いるんじゃ?おいらはわからんけんども。わーい。
193H-age-2@りき:2006/03/28(火) 23:57:38 ID:Datw/0g90
>>189
いえ。あなたはもう答えの前にいますよ。

もっと気楽に考えて... 別に哲学でもない、当たり前のこと。
でも、その答えを足がかりに、次のことも考えられます。
成長の螺旋ということです。

意地の悪いヒントをあげましょう。
「我即宇宙」 あなたの表現したい言葉は、これです。


>>191
>じゃあ、天寿を全う出来た場合はどうなるんだ?

それは結構なことではないですか。
でも、そこを「勝ち負け」にして、拘るのが間違ってますよ。

あと>>186さんのように、わかる(わかりかけてる)人もいます。
段階というものがありますから。無論「分かる人だけ分かれば良い」んですよ。
194名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:02:10 ID:2NeFJAuK0
生きるというのは、生き生きしてるという時の生き、護身的な場合の
文字通りの生き残りの生き、技術的な死に体とか手首を殺すとか生かすとか
そういうの全部含めての生きることを言ってるのだと思う。
195186:2006/03/29(水) 00:03:03 ID:zcILjL6V0
>>191
>死ぬこと=負け
>って言うのはよく聞く話だが
>天寿を全うすること=負け
>じゃないと思うがね。

これは私も同意します。諸行無常でありますからね。
死は決して避けられることはありませんね。
貴方の仰るとおり“それはまた別の話”と私は思ってます。

ようはその天寿を全うするまでに起こりうる危害のこと指しているのだと思います。


196H-age-2@りき:2006/03/29(水) 00:12:15 ID:VV/jBfBv0
>>194
武の本懐とは「殺す」ことですよ。
197名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:13:34 ID:2NeFJAuK0
武道に本質などない。武道というのはただの言葉だから。言葉は変化する
流動的なもの。ゼンゼン大丈夫のゼンゼンとか、良いときにヤバイと表現したり
と言葉は意味を変化させるから。1000年後の未来には武道という言葉が
どういう意味を表現するものかも分からない。そんな不確かなもの。
そんなものに本質を定義は出来ない。
ただ>>193が武道と表現する概念には本質を搾り出すことは可能だろう。
武道という言葉に本質を定義付けしようとするのはバカな話しではないかな。
>>193が武道と表現している概念に新しく何らかの名前を付けて論議するのが
適正かと思う。
198186:2006/03/29(水) 00:14:31 ID:zcILjL6V0
我即宇宙…
合気道の植芝盛平先生がそんなことを言ってたようないなかったような…
当たり前のことかぁ。なんか分かりそうな感じは今してます。
199H-age-2@りき:2006/03/29(水) 00:21:48 ID:VV/jBfBv0
>>197
そうです。
私は「武道」という言葉自体にイマイチな感じを受けています。
「道」だけでも良いけど... 「以武至道」でも良い。
もっと良い言葉があればと思いもしますが。現段階では一番しっくり来るんですね。
仕方ない。


>>198
あんまり考えなくて良いですよ。
あなたの知っている人は、あなたの知らない人も知ってる。ってだけの事ですから。それ。
200186:2006/03/29(水) 00:23:46 ID:zcILjL6V0
200ポイントゲットだぜ。
201名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:26:12 ID:2NeFJAuK0
じゃあ、武道の本質と言わず、武道INりき(仮)とか、
=武道ではないことをはっきりさせないと、ややこしいし
あつかましい。
202名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:29:02 ID:4gaogx4L0
禿げはオナニーばっかりやな!
203H-age-2@りき:2006/03/29(水) 00:32:44 ID:VV/jBfBv0
>>201
いいえ。武道で良いですよ。
あなたが出した例のように、それで現在通じるのですから。


>>202
ハゲてへん!
204188:2006/03/29(水) 00:42:25 ID:CsgO+4Lh0
まぁ、『りきの考える武道』って言うならなんら問題ないな。

個人的にはあの上からの物の言い方にムカつくけど(w
205名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:46:39 ID:2NeFJAuK0
>>204
武道INりきだから彼が一番理解してるのは当たり前なんだよな。
なのに他人に武道(武道INりき)が分かってないって言える
神経がすごいと思う。
206H-age-2@りき:2006/03/29(水) 00:55:01 ID:VV/jBfBv0
>>205
私は「武道は適当ではないが仕方ない」と言いましたけど、
「武道INりき」には同意してませんよ?
「道」か「以武至道」が良い。と言った筈です。
「武道INりき」なんてあなたが勝手に言ってるだけでしょう(笑)

まぁ「派」というものの考え方なら、「武道INりき」でも良いですけど。この場合間違ってますね。
大体、そんな変なところにかまけていたら。分かるもんも分からなくなりますよ。


それに私より遥かに理解在る人たちがいます。
とりあえず、この手の話をして、私が即断できない質問をする人は居られます。
Jさんもその一人です。
207名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 00:59:44 ID:P3OTmWvD0
なんか、ラーメン板のFC推進部長と口調が似ている
208名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 01:03:06 ID:2NeFJAuK0
>>206
その程度のこと説明しなくても分かるよ。
今はりきしかいないから、INりきにしたけどね。
209188:2006/03/29(水) 01:11:28 ID:CsgO+4Lh0
>>206

すいませんが、教えてくださいな。

>それに私より遥かに理解在る人たちがいます。

この場合の『理解』とは何を指してるのですか?
210名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 01:50:50 ID:2NeFJAuK0
188の質問も即断できない質問だったみたいだねw
211名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 07:53:33 ID:ZGbB6IXR0
他武道から少林寺拳法へのメッセージ

 `'-、,,、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /////~"'ー-、,,,,,,,__       | 
/ 巛//   _,,,,,,,,  :::  ̄ヲミミミォォォ|
// //    、. ○ ゙, ::  /::::::;;;;;;;;;;, | お遊戯的な事なら
|||| ||       ̄   /:::::'、 ○ ゙,. |
|||||||:         ,l::::    ̄ ´ l| 外でやってくんない?
|||||||::       、. l::::      ,l||
|||||||:::      ト、__/;;;::     ,l||||
| ||||゙i:::    __.  ;;;;;__::::    /|||||||
》》》:::キ    `、.``ー‐-,::::::  /||||||<
》》λ::.キ   ゙-,`ー‐'゙ノ::::::::〆|||||||||||||\______
》》;;;:::::::.キ   ,;;;;、~~´::::〆||||||||||||||λ
||||;;;:::::::::::キ‐、;;;;;;;;;、_〆||||||||||||||||||λ
212H-age-2@りき:2006/03/29(水) 12:26:25 ID:jOLVgJND0
>>210
答える必要がある質問なんですか?
213名無しさん@一本勝ち:2006/03/29(水) 15:33:45 ID:WZmcYiB6O
>>212
オナニー好き?
てか本当にオナニー好きだね。
214H-age-2@りき:2006/03/29(水) 15:35:35 ID:jOLVgJND0
>>213
憶えたての言葉をむやみに使わない方が良いですよ。
215難波武士:2006/03/30(木) 08:44:15 ID:2iNkXlkZ0
私は、少林寺が取立てて弱いとは思いません。

要は、今、自分が取り組んでいる武道に

如何に「目的意識」を持って、

「どう?取り組んでいるか?」ではないでしょうか?
216名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 10:20:41 ID:vbDFw8rm0
空手をやってから後から少林寺を取り入れるよりも
少林寺をやってから後から空手を取り入れたほうが良いと思う
基本となるものをしっかり持ってから応用をするのが良いから
217まるのこ ◆9V99KarATE :2006/03/30(木) 11:22:44 ID:2F32QmGO0
それなら空手を先にやった方がいいような
218:2006/03/30(木) 11:28:17 ID:v/vt4a+1O
空手だけやっていた方がいいのでは。
219名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 16:11:35 ID:Kj26s+tf0
そんなひとつにこだわる必要なし。
居着いて喜ぶのは、月謝をもらう人だけ。
だから、基本武道として何かを修行して、あとは適宜に自分で武道を
ブレンドすればいい。
完全な武道なんて無いですよ。好きなものを基本にして、
自分の想定する状況用の技を磨く。とらわれてはいけません。
むしろ何々だけというのこそ危険。

ところで、Jタソ、何歳なの?俺は20前後だと思っていたら、
30ぐらいだと言う人もいるし。
220名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 16:16:40 ID:uIwSLoYG0
Jさんって昔アグルとかなんとかって言うハンドルで書き込んでいなかった?
大道塾だかの経験者で似たようなキャラの方がいた記憶があるんだけど・・・
221:2006/03/30(木) 18:04:44 ID:v/vt4a+1O
>219
私は、少林寺はやらなくていいよと言いたかっただけです。
ある種のネタレスですよ。
ちなみに、いろいろやってみると、一つでじゅうぶんだと気付くわけですが。

乙女(?)に年齢を聞くのは失礼ですよ。

>220
別人です。
222名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 19:58:15 ID:Qdl4/gqw0
素朴な質問。なんで、Jとりきは2ちゃんで書き込みしてるの?
何か得るものあるの? 知識を得るとか、愚痴を言ってすっきり感
を得るとか、自分に対してどういうメリットがあるの?
223名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 21:56:42 ID:/CfERJ2g0
Jもりきも今は少林寺拳法やってないみたいだし
ほんとどういうメリットがあるんかねぇ
224名無しさん@一本勝ち:2006/03/30(木) 22:17:20 ID:nRFCQ17R0
なんでトリップ付けてるコテに超反応するの?
うざいならNG指定すりゃいいだけじゃん

いちいち噛み付いてる奴のほうがどんなメリットあるのかわからん

アホですか?
225名無しさん@一本勝ち:2006/03/32(土) 01:51:38 ID:6eVSs3L30
>>224
誰に対するレス?
226名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 00:02:04 ID:pAjcaSDS0
sage
227H-age-2@りき:2006/04/03(月) 13:31:26 ID:ZRahVjqX0
>>222-223
>何か得るものあるの?

ありますよ。
228名無しさん@一本勝ち:2006/04/03(月) 23:07:55 ID:Wmvszene0
>>227
マスターベーションの快感でしょ?
229名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 02:16:45 ID:8NdQFsU00
>227

優越感か?
230H-age-2@りき:2006/04/04(火) 08:25:35 ID:lqkK3v0u0
>>228-229
いいえ。技術的なものも。思想的なものも、得るものがあります。
231名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 10:54:04 ID:t3GPQX2iO
技術的なオナヌーと
思想的な優越感でつか?
232H-age-2@りき:2006/04/04(火) 11:11:19 ID:lqkK3v0u0
>>231
さぁ?
233名無しさん@一本勝ち:2006/04/04(火) 22:34:53 ID:a15Atb7O0
http://20618.hito.thebbs.jp/
こんなとこに拳士タンが
234名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 00:39:12 ID:0zMEKxSU0
2ちゃんで気持ちよくオナニーするいい方法を思いつきました。
誰か実践してみてください。

まず数人の友達と、堀辺正史でも何でもいいから武道の本を読んで
武道論の共通認識を作っておく。その“俺たち武道論”をさも当たり前の如く
武道という言葉の集約理論として2ちゃんにコテハンで書き込む。それなりの
無茶なことさえ書き込まなければみんなは武道をわかってると誉めてくれて
気持ちいい。

たまに矛盾点とか別視点の武道観で反論された場合は、わかってないとか
間違ってるとか具体例を挙げずに友人と反論する。コテでわかってないと
しつつ、ケータイとか使って名無しで粘着乙とか春厨出現とか言って叩く。
この際、具体例を出すと突っ込み材料にされるので抽象的にを心がける。
“俺たち武道論”に対する反論にそういう否定的なレスが続くと反論自体が
間違ってるような流れにもっていけるから“俺たち武道論”は安泰。

で、たまに“俺たち武道論”を抽象的に表現してヒントとか言って“俺たち
武道論”の理論の一部を紹介してみると、ヒントくれとかってレスがついて
賢くなったような気分になれて気持ちいい。ナゾナゾの答えを知ってて出題
してるときのような優越感が得られる。

注意点は“俺たち武道論”以外をあまり語るとボロが出るから、“俺たち武道論”
以外は名無しで書き込む。コテの時は相手の土俵に乗らない。自分の有利なポジションで
しか戦わないという姿勢でもって武道家も気取れる。反論意見を袋叩きするのも
武道は1対1とは限らない、武道にルールは無いとかそういう理論でいける。
議論としては全く不毛だけどねw オナニーとしては気持ちいと思うよ。
235H-age-2@りき:2006/04/05(水) 01:04:32 ID:9ScYReAy0
>>234
それでやってみたらどうですか?
別に何の本読む必要もないと思いますけどね。

しかし、コテを外されるのは困りますね。
NG登録できない。
236名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 01:40:35 ID:iwJ5P8Fw0
>>235

>>234は君の事やがな。
237名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 01:49:50 ID:+hMUQy/P0
だからうざいならNG登録しろよ
コテに過剰反応してる奴のほうがうざいんだよ

それとも何かコテに噛み付く奴は全員IE使いなのか?
238名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 04:25:56 ID:d6IgKdek0
個々によって違うでしょうが
小林寺はどれぐらいで初段になれますか?
また三段は何年ぐらいでなれるでしょうか?
大体の平均でいいので教えてください
小林寺に興味があるので知りたいんです

239名無しさん@一本勝ち:2006/04/05(水) 04:36:24 ID:u1dv7tz80
何度も言われてきたことだけど、始める前から段位なんか気にする奴は、
ろくでなしと思われるよ。
むしろ、昇段試験のための練習ばかりで強くなれないってのが、問題なくらいなんだから。
240最強への道:2006/04/05(水) 09:10:30 ID:KGWsb1atO
二段になるまでの間に、格闘技に耐えられる体を作る。
そして、格闘技をやる。三年後少林寺にもどる。
241名無しさん@一本勝ち:2006/04/07(金) 23:22:34 ID:tu+YHZse0
>>238
初段は四ヶ月で成れる三段は一年もあれば成れるぞ。
一年間の辛抱だ!
ただし、ただしね・・・実力はしらないぞ。
個人の努力しだいだ。

242mutsu:2006/04/07(金) 23:26:31 ID:M4au9VCE0
最近どのカキコも釣りに見えて仕方がない・・・orz
243名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 09:11:10 ID:/UWQbDpk0
>>241
それは少林寺拳法ではないですよね?(と釣られてみる)
3段1年では実力を謳うのはちょっとね〜!
244名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 11:29:27 ID:L3i8C5TD0
>>241
どんなマジックを使えば1年で参段が取れるの?
245名無しさん@一本勝ち:2006/04/08(土) 11:40:05 ID:VLujhTY90
>>244
炭水化物と脂質を中心にした食事をすれば、すぐにお腹は3段になるぞ。
246mutsu:2006/04/08(土) 12:41:17 ID:Xmb4pdEK0
ま、>>238が聞いているのは
少林寺じゃなくて小林寺だからな。
247:2006/04/08(土) 23:34:03 ID:h7Q2VE8WO
何年か掛けて三段になっても、一年やっただけの人と変わらないので、一年で三段と同じという事ですよ、たぶん。
248名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 00:35:49 ID:Dn67L1X90
知っている技の「数」だけは3倍かと。
強さはともかく。
249mutsu:2006/04/09(日) 01:04:22 ID:WOTvvZ5T0
>247
もはやそのコテのアルファベットが釣り針にしか見えん。(w
250:2006/04/09(日) 08:47:21 ID:ZfUlwF2oO
>249
貴方は615です。
251名無しさん@一本勝ち:2006/04/09(日) 14:00:54 ID:/2JKoH8V0
まずは、毎回当てる練習をすることから始めよう。
当てる練習が、一ヶ月に2回以下の人が半分以上だと思う。
これではタダの二人組体操。

また、きちんと体を掴み投げる練習も毎回必要。たんに体のどこかを
握るあいてを投げる練習しても、それは、テレビゲームのドライブと同じ。
どっかの偉いおっさんも、合気道に逃げずに、少林寺法形でいかに上手くやるかを
考えないとだめだよ。技を統一しましょうと言う時代に法形からかけ離れた
ことしていたらだめ。

が、標準技術だけでもだめ。いろんな人が工夫した法形の実戦応用も、
変化として残しておくべき。貴重な財産。
252615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/09(日) 22:39:44 ID:BvSO41Qg0
>250
(;´Д`)
253名無しさん:2006/04/10(月) 12:45:16 ID:locP2dvd0
俺は週2で初段取るのに4年かかったぞ。
二段は更に2年後だっだな。
254名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 17:22:29 ID:4Gcj4EyH0
私は、週4日練習して3年で三段を取りました。それでも早すぎると
言われたので四段を取るのに、倍の年数をじっくり掛けました。
255名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 19:51:30 ID:rOv2NzIK0
8 :名無しさん@一本勝ち :2005/09/21(水) 11:33:04 ID:+ge5hgd60
サバキ技術はすばらしいが、打撃の練習もしないと。
打撃の練習をしてない者同士が約束組み手してもね・・・・
実際に打撃やりこんだ奴と対峙した時対処できんでしょ。

他流派のことだが非常によく当てはまる。
256名無しさん@一本勝ち:2006/04/10(月) 20:00:49 ID:XvWhZoR50
マルチやめれ
257615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/11(火) 13:11:17 ID:5DS9JRRm0
だれか、少林寺拳法の明るい話題をください!!
258H-age-2@りき:2006/04/11(火) 13:32:20 ID:9TLiiUL/0
明るい話題... 開祖の髪の毛かなあ...
259615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/11(火) 13:42:54 ID:5DS9JRRm0
は え て へ ん !!
260:2006/04/11(火) 13:47:39 ID:fjsIpVuwO
615とmutsuの見分けがつかない点について。
261H-age-2@りき:2006/04/11(火) 14:36:06 ID:9TLiiUL/0
>>259
いやほら 生えてないから明るいかなぁ って
262名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 18:55:42 ID:S6MG3Ehx0
未来が無いのに明るい話題も糞も無いでしょう!!
263名無しさん@一本勝ち:2006/04/11(火) 20:47:53 ID:P++3NKqO0
質問:
1. 少林寺の技術が護身術として有効であるかどうか、どうやって確認しているんですか?
2. いっそう効果的にするために誰が何をやっていますか?
264名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 08:30:32 ID:yD+z+QOr0
1.実際に使われた事例がある
他に較べて有効かどうかは知らん
2.俺が筋トレ
265名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 08:43:11 ID:ltF81lNR0
>>263
1.実際に使ってみそ
格闘技の華やかな技もいいけど、路上じゃ重たいわな
一般道でF1走らせるようなもんで
少林寺の技はコンパクトで路上向けだワン

2.やっぱ筋トレにミットなど、パワーを付けて実際に当てる(技をかける)練習は必須
266名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 12:20:13 ID:SJMHDO8K0
>1. 少林寺の技術が護身術として有効であるかどうか、どうやって確認しているんですか?

高段者が一回でいいから、金的ありの大道塾大会か、もっと制約の少ない
アブソリュートで証明。
267名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 12:36:32 ID:SKOBF8ps0
>>266
高段者?何段の人を指して高段者と考えています?年齢の問題もありますし、
昔のガチンコ乱捕を経験していない高段者ですと気迫や根性的に無理かと。
技術的な話は、別儀として。
268名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 13:22:36 ID:ltF81lNR0
護身術として有効かどうかを測るのにどうして大道塾なんだよ〜?
269名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 19:47:31 ID:yCoUYGN50
本部の20台後半〜三十台後半ぐらいの指導員が、なるべくルール制限のない大会で
いい成績を上げて少林寺の優秀さを証明すればいいのでは?
一回でいいから。
最近は、40以上のマスターズクラスがあるので、壮年以上の指導員でもそれ
にでて同じ土俵で比べられるけど。空手では、中年から始めたおじんもよく
がんばって大会に出ている。

本職「武」道家だからね。ルール制限がすくなけりゃ、それなりには戦える
でしょ?
そこで言い訳するなら、「護身練担」とか取り外してしまえばいいと思う。
「武道」とか「護身」がはずれれば、全然弱くてもおk。

本職でない杉原さんなんて、ほとんど少林寺の良さを生かせない極真
ルールでいい成績を出したからね。
それも、「戦う館長」って言われていたから、道場出した後でしょ。
勇気あるよね。口だけではない。
最近、ライトウイングと接触しだしてちょっと方向が変わって来つつあ
るのが心配。
270名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 19:55:10 ID:SFDesQSa0
そこまでしなくてもいいから、拳士が勉強のために他流派の大会に出ることを
認めて欲しい。
実際に使えるかどうかの勉強の勉強のために数回他流派の大会に出たいだけなのに、
破門が怖くて出られない。

たぶんは、拳士が負けて、カリキュラムに対する不信感をもたれるのが
嫌なんだろう。
ちがーう。拳士が負けて、それもルール以前の理由なら、カリキュラムを
変更したらいいんだよ。
大学の勉強で、60年前の教科書で勉強するなんてこと、あり得ない。
学問は進化する。拳法だって進化しないのはおかしい。
それは、護身としての化石化だよ。
生活スタイルや環境が変わっているんだから、当時は最適なものでも
今はそうでは無くなっていると考えるのが当たり前でしょ。
単純な陸上競技とか筋力競技、体操競技でも、60年前のチャンプの
フィジークでは予選すら通過できない。

格闘技の進化なんてすごいよ。えらい人にはわかんないだろうけどね。
271名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 19:57:23 ID:SFDesQSa0
ライトウイングと接触さえしなければ、杉原館長を運営の責任者
としてスカウトしたいぐらい。

総裁は、教義と儀式の責任者でFA。
272名無しさん:2006/04/12(水) 22:23:51 ID:Xg/mV7/z0
>270
でりゃ良いジャン
破門されたら辞めて別のやれや
273名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 22:52:01 ID:zeWWLRvc0
実際、オープントーナメントに出ている人いるでしょ。
所属は、フリーにすればいいと思う。
都会だと毎月どこかでやってると思うそんな大会の出場者の名前を逐一チェックするほど
本部も暇じゃないと思う。
274名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 23:21:50 ID:FpShezw10
>>270
今日、話題の払い受けを習ったけどさぁ。
あれどうよ。
開祖直伝の道院長の動きは納得するけど、
これムエタイ選手とやったら腕をへし折られるよという2段3段が
ごろごろいた。
乱捕り慣れしている人なら使えるかもしれんが、対少林寺の演武用
回し蹴りにしか使えないでしょう。
あと、キック系の回し蹴りは金的蹴りがあれば使えないという黒帯が
いたけど、キョクシンであるまいし、いきなり廻し蹴りから入るキックボクサー
いません。
普通、パンチから入って廻し蹴りに入るし、キックの回し蹴りは外から見ると
動作は大きいけど体を回して膝をたたんで遅れて蹴り足が入るのでなれてないと死角から
くるよ。

それに拳立て伏せ30回できない、パンチングミットを正確に打てない黒帯が多い。
フルコンだの硬式の試合に出てる一部猛者は苦労してるんだなぁと思ったよ。
組織が動かないことには。。。
開祖が嘆きそうな光景です。

275名無しさん@一本勝ち:2006/04/12(水) 23:48:33 ID:zeWWLRvc0
>>274
>組織が動かないことには。。。
組織は絶対に動きませんよ。
それに動いたところで練習しない拳士を動かすほどの力はないと思うよ。。
結局、やるかやらないかは自分しだい。
276名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 00:18:06 ID:KWx+MmuL0
>>263
1. 確認したことはない。
 習っている実感からすると基礎を知らずして応用を習っている感じがしている。
 柔道などの基礎を行った上で、少林寺を習えば確かに技の幅が広がろうが、少林寺のみでは護身術としてはちとつらいかも。
2. 本山で偉い方々が応用動作を研究していると思いますよ。
 でも技術発表はないね。
277名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 00:25:35 ID:8yCuVroI0
>274
そこに関しては、道院・支部がしっかりとするべきなのではないかと思います。
少なくとも、本部が制定しているカリキュラムには白帯から限定乱捕りが
指示されてますし。
科目表どおりにきちんと行えれば、最低限のレベルにはなれるかと。

まぁ科目表すら渡そうとしないような道院もありますが…。
(うちの場合です…。もちろん乱捕りはしません。)
278名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 00:28:56 ID:JfaoJFCk0
>>275
うちの同院長は高校生の稽古を見るたびに「キョクシンの人がこの稽古
見たら「少林寺?なにそれ」といわれるぞ!」と言うし、
キョクシンは親指立て伏せをやってるとことごとく言う。
キョクシンがライバルの世代なんだろうな。
一見して温和なんだが、強面の後輩が言うには「おお!元気か!」といいつつ
柔法かけてくる困った先輩だと(笑

そういうのが今のままでは失伝しそうだと「ここ」でみんな危機感を持って
カキコしてるんだなぁと思う。
武道なんだからね。
でも大企業はスキャンダルを恐れるから本部の今の姿勢は理解できるよ。
悶々をしている若い拳士には気の毒えだけど。。。
279名無しさん@一本勝ち:2006/04/13(木) 23:44:48 ID:x2UWXVcy0
少林寺と極真は昔から仲が良いよね
というかイケイケだった極真が唯一敵対しなかったのが少林寺
280名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 00:10:06 ID:m3U06U0w0
>>279
あなた、期生、新しいですね?色々な実話を知らないようですね〜
281名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 00:11:28 ID:1wXGQsKH0
少林寺の人が極真の道場襲撃したとか、
「マス大山土下座写真事件」とかなかったっけ。
282名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 01:03:22 ID:HyJPSYN00
おお〜釣れてるなぁ
283名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 07:17:33 ID:SFQk6g3S0
>>281

あれ出版社の編集者(しかも少林寺拳士)だという話だよ。


284名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 07:26:58 ID:m3U06U0w0
元極○、現、士○館長添○氏著書にも回想録として書いてあるなり。
285名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 08:35:11 ID:hB4rmdCe0
またその話題を蒸し返そうっていうの?
もういいよ
286名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 09:49:15 ID:m3U06U0w0
御存知ない方も、おられるようですので・・・
事実隠蔽の時間が、また?訪れているのではないかと?
287:2006/04/14(金) 12:26:00 ID:Uu6RWCrCO
それと少林寺が弱いと言われる事に何の繋がりがあるのでしょう。
288名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 12:34:32 ID:O9WbptN10
>2. 本山で偉い方々が応用動作を研究していると思いますよ。
 でも技術発表はないね。

自分で研究。本部の応用技は、少林寺の打撃を想定している。
フルコンとかキックの攻撃を想定したものを自分で考えないと。
上に任せていたらちっとも進まない。
289名無しさん@一本勝ち:2006/04/14(金) 12:42:49 ID:awf60kyn0
>>263
2. について
少林寺を護身術として一層効果的な内容にするための活動はないんじゃないかな。
「少林寺は少林寺。でも護身術にもなるよ。」というのが基本スタンスなはず。
内容を最適化しようという発想はないな。

290名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 01:52:52 ID:foOXx1Yv0
少林寺さんとスパーした事ありますが、茶帯なのにかなりの猛者がいると
思えば、四段なのに???がいる。ここがよくわからん。どんな昇段基準
になってるんだろう。
あの時の茶帯と四段が組手するとどうなるんだろう?って思う。
291名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:23:38 ID:q0kldFBO0
4段が負ける。
少林寺の段位は強さの基準ではなく、知っている「少林寺の」技の数だと
思われ。

(一応剛柔法)何でもできるが(実戦で使える技は)何にも出来ない。
これが今の少林寺講談社の多くの姿では?
器用貧乏に玄人技は無し。
292名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 13:28:12 ID:q0kldFBO0
この体質はたぶん変わらない。
防具ポイントでいいから試合でもあれば、
少しは変わるだろ。
本当に使える打撃とは何かが分かっていない高段者多し。
演武の経験しか無いからね。
293名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 14:38:26 ID:QZr9KPu60
> 少林寺講談社

今の体質を良く表しているかもw
拳法を「語る」プロが集まった会社w
まあ、誤字だとは思うけど。。。w
294名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 17:19:13 ID:TF+vbJkJ0
演武なんかやめちゃえばいいんだ。
295名無しさん@一本勝ち:2006/04/15(土) 20:19:14 ID:o6hrAe5w0
イヤイヤイヤ、やめるのは“演舞”ですぜ。
296名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 01:59:03 ID:Iz6kZy/QO
>>293
あえて昇段試験を受けずにいる人もいるらしい
297名無しさん@一本勝ち:2006/04/16(日) 07:19:25 ID:Vjupldy/0
八段をやるといわれて断った先生は知っている
298名無しさん@一本勝ち:2006/04/17(月) 12:41:33 ID:VT/YInLL0
>>297
ダレ?
299名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 00:54:49 ID:jdPfdISv0
教えたら辞退した意味がないわい
300名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 13:48:59 ID:LawZhp3M0
↓柔術
http://www.youtube.com/watch?v=j9ZcfQjiSlg&search=jujutsu
↓合気道
http://www.youtube.com/watch?v=7Vqi8wPXD0c&search=aikido

ころんでばかりの柔術と、ラリアートばかりで小さい人間にしか通用しない合気道ですが、どちらが護身術向きでしょうか?
301名無しさん@一本勝ち:2006/04/18(火) 14:17:20 ID:ejalIiYk0
少林寺最強
302名無しさん:2006/04/18(火) 22:36:01 ID:LfAmsCW00
要らないんだったら昇段試験受けんなよ
303名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 00:41:52 ID:2x82sL3p0
受けて無いよ
今までの功績から八段やるぞと言われたけど断ったんだって
もっと若い奴が活躍しなきゃ駄目だという事だったかな
304名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 09:56:00 ID:A5aExm4I0
八段って、功績次第?功績って、どのようは功績に対して評価している
のでしょうか?技術的な事は、無論の事でしょうが・・・

うちの地区にも八段先生いますが、技、うちの先生が掛けられる人に、
その八段先生は「ネバイから、こう言う奴は掛からん!」とか言って
                            ますけどぉ〜
305615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/19(水) 10:37:00 ID:V0kTqoTI0
なにがそんなにうれしいの?
306名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 10:42:19 ID:YANsgYHRO
8段でつおい?
307615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/19(水) 10:45:10 ID:V0kTqoTI0
|-`) それは聞いちゃダメ!!


|彡サッ
308名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 10:48:08 ID:YANsgYHRO
っぉぃ?
309名無しさん@一本勝ち:2006/04/19(水) 19:12:25 ID:UfhNqjHL0
演舞発祥の地と思われる中国においては、演舞ってどういう
地位を確立しているのかな?
まあ散打があるくらいだから押して知るべしって感じだけど。
310名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:10:39 ID:NGcA38Eu0
なにやってるのかな少林寺-2-の続きこっちでよくない?
少林寺関係のスレ多すぎるし・・・

つーか俺スレ立てれなかったスマンorz
311名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:12:00 ID:b4Jj9ZoJ0
正統(なにわ武士)が来たところが続きになるw
312名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:12:33 ID:NGcA38Eu0
>>311
なーるほどwww
313名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:13:00 ID:WOmeRZ2n0
俺たてたスレ多くてもいいんじゃね?
少林寺と極真は武板の華…
314名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:13:43 ID:xs7bpHO90
すまんすまんと謝る前に
おまえの素性を知らしめろ!男拳士なら、日本人としての潔さ持て!
あやまるばかりの根性なしじゃ、強くはなれねえなあ。
315名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:14:23 ID:WOmeRZ2n0
少林寺は一体全体何をやっているのかな?-惨-
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1145462997/
316名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:15:50 ID:NGcA38Eu0
あ、来たw
なんでスレ立てるのに素性明かさないと駄目なんだよw

拳士暦40年のお前が素性明かして偉そうなこと書き込めよ
317名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:17:08 ID:WOmeRZ2n0
これはジェネレーションギャップと呼べるのだろうか
318名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:18:39 ID:xs7bpHO90
時代錯誤に世代錯誤ってことだ。おわけえの、はよう義理人情に目覚めてくれ。
319名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:21:01 ID:b4Jj9ZoJ0
>>318
義理人情って言葉の意味わかって使ってる?
元小学校教員の人。
320名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:23:11 ID:xs7bpHO90
321名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:26:23 ID:EwIlGMmw0
>>304
ねばいからかからないで終了している時点で君がどの程度までやりこんだか分かってしまうよ
即座にどう変化するかまで習ってないでしょ
322名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:36:53 ID:b4Jj9ZoJ0
>>320
上の人や組織が何をしたか? 下に対してビジネスをした。
人情というものを理解してますか?
323名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:44:53 ID:xs7bpHO90
上に立つ人間が下に位置する人間を温かく守っていく関係。

組織が、ビジネスをした?おいおい参座料(香資料)を払っている限り、それは
宗教的意味あいで財施とはいえ、金が介入した時点で、ビジネスを公認しているのはきみ自身。

俺の指す義理人情を再度学習!じゃ。
324ビスキュイ:2006/04/20(木) 01:51:59 ID:LradFo+w0
>>323
ふぉふぉふぉ貴様はまだわかっておらぬのう。少林寺拳法の秘儀うん○殺法を。
325名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:54:19 ID:b4Jj9ZoJ0
運営がキレイ事だけじゃないってのはわかるよ。
だから人情を上手に操作できなかったってことだ。
少林寺はここで愚痴を言う人の求める強さという
意味では提供できてないわけだから義理もはせてないしな。
326訂正:2006/04/20(木) 01:56:02 ID:b4Jj9ZoJ0
少林寺はここで愚痴を言う人の求める強さという物に対しての
提供という意味では、提供できてないわけだから義理もはせて
ないしな。


327ビスキュイ:2006/04/20(木) 01:56:30 ID:LradFo+w0
お尻ぺんぺん あっかんべー!!!
328名無しさん@一本勝ち:2006/04/20(木) 01:58:28 ID:NGcA38Eu0
>>327
偽者うざい
329ビスキュイ:2006/04/20(木) 02:00:53 ID:LradFo+w0
>>328
ふぉふぉふぉ少林寺拳法の真髄をわかっちょらんの
330ビスキュイ:2006/04/20(木) 07:14:32 ID:Xgl9DApH0
>>329
楽しい?
331ビスキュイ:2006/04/20(木) 07:24:25 ID:wPkPitxHO
流行りですか?
332ビスキュイ:2006/04/20(木) 07:28:22 ID:Xgl9DApH0
まあ私はトリップ付けてないから同じハンドル使ってる人がいても文句は
言えんけど,書き込みの内容がちょっとね〜
333アップル ◆cGQioIRmSk :2006/04/20(木) 08:42:29 ID:QzTuQe400
あきらかにわかってて人のハンドル使ってるな。
334H-age-2@りき:2006/04/20(木) 09:22:06 ID:5xNaWXcK0
>>330
ゴメン >>324本物かと思った...
335615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/20(木) 09:30:45 ID:QM+lPpOb0
>324が本物でしょう。彼の口癖です。
336H-age-2@りき:2006/04/20(木) 09:31:55 ID:5xNaWXcK0
そっか... 間違ってなかったんだ...
337615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/20(木) 09:34:45 ID:QM+lPpOb0
どう見ても本物です。ガチです。
ほんとうにありがとうございました。
338ビスキュイ:2006/04/20(木) 16:25:05 ID:qo7rD+Ao0
今日、電車でうんこ漏らした!
駅のトイレでパンツ捨てた!
339ビスキュイ:2006/04/20(木) 19:01:05 ID:wPkPitxHO
本物は、カレーを呑んだばかりの、このビスキュイ様です。
340ピスキョイ:2006/04/20(木) 23:20:31 ID:ZFP9U8QX0
で、どれが本物よ?
341ピスキュイ ◆39JCODjUas :2006/04/21(金) 00:04:43 ID:LradFo+w0
1000取り合戦開始!!!!!!!
342ピスキュイ ◆39JCODjUas :2006/04/21(金) 01:02:02 ID:kfhWL1HB0
>>335
ばーか、ばーか
343ピスキュイ ◆39JCODjUas :2006/04/21(金) 01:05:04 ID:kfhWL1HB0
でんべえのばーか
344ビスキュイ:2006/04/21(金) 01:31:08 ID:c79Pknm90
は〜…ここにもか…疲れるね全く…
345名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 01:43:26 ID:jamv3/m50
偽者ウザイし面白くない
346名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 23:09:19 ID:0EjqQ88C0
トリップ付けないコテハンとか公開するコテハンって正直ウザイ。
荒れる原因にもなるのに「分からない」とか言って付けようとしない。
347名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:16 ID:B2zUy/5X0
>346
付なくても分かるぞ
348名無しさん@一本勝ち:2006/04/21(金) 23:58:04 ID:jamv3/m50
どちらに転んでも偽者が全面的に悪い
349:2006/04/22(土) 11:37:50 ID:GMqkd8fwO
荒らしを気にする人が一番悪いですな。
見なければよいのです。
350名無しさん@一本勝ち:2006/04/22(土) 16:57:03 ID:YgVTTpxzO
↑気にする人
351名無しさん@一本勝ち:2006/04/23(日) 11:52:45 ID:/T6Ka1MW0
最近キャハはどうしちゃたんですか?
352名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 00:21:32 ID:RX3+WGQp0
正統へと昇華されました
353名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 17:51:39 ID:JPUPfdFG0
正統が今一番 正統です
354名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:11:13 ID:13imUqyx0
このレスはいったいなんなんですか?
少林寺を貶す為のレスですか?
ちゃんと少林寺を学んでいる方たちは、本当に強いですよ。
だいたい、少林寺の本質、教えをちゃんと知っていますか?少林寺の教えをちゃんと学んだ方はいらっしゃいますか?
学んだことがある方は、そこまで見せる強さにはこだわらないと思いますが。
実践で役に立つ強さ・・・
あなた方はそんなにしょっちゅう喧嘩をしているのでしょうか?
そんなに力の強さが必要ですか?
少林寺の教えは力の強さだけではありませんよ。

以上、経験者からでした。ここのすべてのレスを見たわけではありませんが、
書き込ませていただきました。 失礼しました。
355名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:14:26 ID:DgY64sPu0
とりあえず全て読んでから出直した方がいい
あなたの書き込みが少林寺のダメさを如実に表してると自覚した方がいい
356名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:24:10 ID:13imUqyx0
全部読むのは時間がかかります。
私が検討違いなことを書き込んでしまったのなら申し訳ありませんでした。
357名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:30:06 ID:V1L3/YQJ0
>学んだことがある方は、そこまで見せる強さにはこだわらないと思いますが。
>実践で役に立つ強さ・・・
>あなた方はそんなにしょっちゅう喧嘩をしているのでしょうか?
>そんなに力の強さが必要ですか?

キックや総合はおろか、寸止め空手等と比べても、お話にならない
ぐらいのレベルの人が「武道5段」とか名乗るから、
こういう話になるんだと思う。
平均的道院長が、平均的極真1,2級レベルの強さを持っていれば、
こんな話にはならなかったと思うよ。
拳士を他武道から隔離するようにして、その上計測機会である
自由乱取りの大会の開催はおろか、自由乱取り自体消極的だか
らそうなるのだと思うよ。
今後、武道という言葉を使用禁止にするのなら、今のままでも
しょうがないけどね。

みんなが強くなる必要もないし、弱い人が楽しむのも結構。
しかし、他武道の指導員に匹敵するレベルの強い人の割合が、
あまりにも少なすぎるのではないだろうか?
それでも「危機感をもってがんばろう」という空気ならまだいい。
「今の強さで十分。これ以上強くなってどうする?」みたいな
空気で筋トレや乱取りをする人の肩身が狭くなるようなことを
指導層が言っちゃうからだめなんだYO。

乱取りの大会を開けとまでは言わないが、他流派の大会出場で勉強したり
道場外の交流で強くなることを、公的に認める時期に来たと思う。
ここで少林寺の悪口?を書き込む連中は、自分でも努力しているし、
少林寺をとても愛している存在だと思うよ。
358名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 18:33:53 ID:bIK7EadF0
他流派から隔離され、他流派の動きやパワーを知らない状態で
育つ黒帯が、いざ護身の必要な現場に立たされたとき、
護身失敗で大事な物を失ったら、おまいたち、「今までどおり派」は
責任を取れるのか?というか、そんな状態、「素人」にかつ上げされた
拳法黒帯学生を知っているから、危機感を持つのよ。
359わんわん:2006/04/24(月) 20:04:32 ID:uYzosJGQ0
>>乱取りの大会を開けとまでは言わないが、他流派の大会出場で勉強したり
道場外の交流で強くなることを、公的に認める時期に来たと思う。

357のレスはほぼ同意見ですが、この部分は実際可能なのですか?
他流派の大会は敷居が高いはずです。
私も最初は抵抗感じていましたし、他流の大会でるのは正直怖かったですが。

乱捕り技術は、大会、日頃の乱捕り稽古を通して洗練されると思います。
一部試合に特化した動きになるのは否定できませんが。
まずは、ダンス大会メインの現状をあらためて、運用法をもっと大大的に行うべきだと思います。
自流派である程度実力測定ができたら、ものたりない方は他流派へ勝手にでればいいことですし。
まずは、底辺をレベルアップしたほうがよいでしょう。

乱捕りできない指導者、乱捕り指導できない指導者だらけですから・・・。


360名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 20:31:14 ID:nRP8zALh0
>乱捕りできない指導者、乱捕り指導できない指導者だらけですから・・・。

自分はできなくていいから、乱取り指導の勉強はしてもらわないとね。
361名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 20:54:04 ID:ngYdBgV70
>学んだことがある方は、そこまで見せる強さにはこだわらないと思いますが。

見せる強さにこだわるような、プロ根性のある少林寺拳士に出会ったことないw
実際、見せることが仕事のプロ格闘家ですら、口ではお客さんに楽しんで欲しい
と言うけど、見せる強さは、二の次、三の次でしょwww
362わんわん:2006/04/24(月) 20:59:46 ID:uYzosJGQ0
ダンス大会で勝つことが名誉なのです。
ダンス大会で勝たせることが指導者の名誉なのです。

見せる上手さですかな。
363いままさに:2006/04/24(月) 22:21:11 ID:SJv9o97N0
おいおい わんわん きゃんきゃん
うるさいぞ
大したことない奴ほど うるさいぞ

とにかく どこかで さけんでろ
こういうところで 何が 強いの弱いのだ

まさしく これから 乱取りなんて 乱捕りなんて
っていう時代が来る

乱取りしてないくせに 正しく乱捕りすらも かきこめない
強がるな この ひきこもりさん 
364いままさに:2006/04/24(月) 22:32:43 ID:SJv9o97N0
明治の啓蒙思想家福沢は、日本が欧米諸国に追いつけと「脱亜入欧」呼びかけた。だが、明治以降の日本の近現代史は、日本は「入欧」に腐心したけれど、実際には「脱亜」したことは一度もない。
つまり、徹底した「侵亜」だ。つまりアジア侵略だ。
正しい歴史認識なしで、開祖の思想を語るな。
戦後の民主主義は、混乱を国民にもたらし、日本の伝統文化である「恥じらい」をうしなわせ、
似非自由論者なる「自分勝手」を生んだ。
それがこういう2チャンネル愚痴り拳士をうんでしまったのだ。
少林寺拳法の責任なんて全然ないのであり、こういう連中をうませた親の責任だ。そうだろ・・な みんな。
365名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:39:55 ID:+4VBbOkO0
>徹底した「侵亜」だ。つまりアジア侵略だ。
だから、時代の流れと歴史を勉強すれば分かるとおり、
単純な侵略では言われない複雑な事情がある。
朝鮮に関しては、間違いなくあちらの望んだ併合。
実際周しも日本の赤字。日本が無視していたら朝鮮はロシアの
農奴。清につけば共倒れ。清に美女3000人を与えて丸損。

日中戦争は、明らかに中国共産党の陰謀。

唯一グレーゾーンは満州帝国。がそれにしても、石原完爾が
指揮していた頃は、侵略というより独立支援。
正統さん、朝日とかそう言う片側の歴史しか学んでいないでしょ。
私は両方読んだ。
>正しい歴史認識なしで、開祖の思想を語るな。
あなたに返します。開祖は人一倍優しいから、中国兵が100
狼藉するより日本兵の10の狼藉を謝るタイプ。
また、国交回復により、著書での嘘部分がばれたら困るので、
そっち側に有利な意見に変えた部分もある。
366いままさに:2006/04/24(月) 22:43:09 ID:SJv9o97N0
戦後の民主化を是としない立場で言っている。
日本人としての誇りを捨てるな。
そういうことがわからんのか?
367名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:45:12 ID:L5LkfyeY0
あんた、上の方の引用見てないでしょ?
自分の固定観念だけで判断して、相手の意見を聞こうとしないのは、
まさしく戦前の軍国の上意下達体制気質そのもの。

>戦後の民主主義は、混乱を国民にもたらし
つまり、戦前の軍国の方があなたの理想だと。
脳が混乱しているみたいですね。

>似非自由論者なる「自分勝手」を生んだ。
将来の日本に不利となる売国言動ができるのも、自由のおかげなんですよ。
サヨクさん。サヨクと左翼の違いも分からない勉強不足の人だろうけど。

>2チャンネル愚痴り拳士をうんでしまったのだ。
上が下っ端の意見を無視して勝手に決め、結果拳士の浄財を無駄な
裁判に使っているからでは?

>こういう連中をうませた親の責任だ。そうだろ・・な みんな。
つまり、少林寺の教育効果はないとおっしゃりたいのかな?
あんたを見ればわかるけど。

368いままさに:2006/04/24(月) 22:47:26 ID:SJv9o97N0
愛国心。それがなかったら愛郷心もないのがおまえらか?
愛組心。それがなかったら愛開祖心もないのがおまえらか?

俺たちは、同士だろ。なぜそんなにいがみあう?
それをおこっているんだろう?

わからんのか?!対立で何も生まれない。だから、許し合うことが
今大切だと言っている。そうしないと、この組織も愛すべき祖国日本もなくなるぞ!
369名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:47:43 ID:atCpgjFs0
ただしい歴史認識?従軍慰安婦がいたとか南京で大虐殺があったとかの話か?
だとしたらあなたが歴史を勉強しなおしなさいよ。
370名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:48:19 ID:wxQ648n00
>戦後の民主化を是としない立場で言っている。

で、少林寺の民主化はダメだと。
で、
>戦後の民主主義は、混乱を国民にもたらし

お気は確かですか?

>日本人としての誇りを捨てるな
従軍慰安婦とか南京大虐殺とかのねつ造をそのまま認め、
あまつさえそれに協力する売国行為が日本人の誇りですか?
東京裁判だって、当時の国際法からしたら違反ですよ。
後から作った法律で、過去の事件を裁くような物。
371名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:49:17 ID:ngYdBgV70
正統バカ祭の始まりですか?
372名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 22:51:59 ID:65K3XpOw0
>わからんのか?!対立で何も生まれない。だから、許し合うことが
今大切だと言っている。

あなた自信は、後輩が自分の意見と反していたら、頭ごなしに否定している
のでは?

>組織も愛すべき祖国日本もなくなるぞ!
だからこその民主化、いろんな改革ですよ。
乱取り、演武、各自自由に選択できる体制を作らないと。
会員の会費目当てに、演武主体では、いずれじり貧。
ある瞬間から、汐が引くように会員が減りますよ。
なぜなら、護身と銘打ちながら、弱いから。
373いままさに:2006/04/24(月) 22:52:15 ID:SJv9o97N0
理屈じゃないんだ。
愛 なんだよ。 愛。
こういう感性を亡くした連中では、人を国をそうして国境を越えた他民族を
許し愛していく精神。それが身に付かず、ただただ自分だけが正しいと・・・

ああ情けない。 もっと感性を磨け。教養を身につけろ。
そうして日本人としての誇り。他民族や他国家の人間や文化や歴史を認めろ。
そういうことがわからない。 理屈じゃないんだ。

じゃ またな。
374615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/04/24(月) 22:58:45 ID:5hNC7Svj0
>>354
>本当は強い
少なくとも黒帯の半分(本音は全員)が入門してくる
やんちゃな若い男に『乱捕りしてください』と言われて、
「おぅ、こいや!!」とちゃんと言えて、ウンチクじゃなくて実力で
魅せる程度の実力はほしいと私は思うのですがいかがでしょうか。

別に入門者がまったくの素人の想定でまずはよいので。



にしても誰かを彷彿とさせるレスが続いてるな。。
375名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:00:13 ID:atCpgjFs0
他の少林寺スレから持ってきたが、これ見て勉強しなおした方がいいです。
「いままさに」氏、感想きかせてね。

韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
376名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:06:25 ID:ugpYHZzV0
>ああ情けない。 もっと感性を磨け。教養を身につけろ。
まず人の意見を聞きましょう。読みましょう。

>理屈じゃないんだ。
少林寺のあり方は一人一説。後輩ごとき説得できずに何を
言うやら。
377いままさに:2006/04/24(月) 23:07:58 ID:SJv9o97N0
弱くてもいいんだ。
国や組織やそして隣人や仲間や弱い人を慈しむ心
それがあるってことが大切なのに・・・

情けない。てめえ勝手な自己中ばかりで、他人を誹謗中傷。
何が組織が悪いのだ?何が演武が演舞なんだ?総裁が悪いのか?

おいおい 理屈なんてどうでもいい。愛国愛民愛組 実践実践 実戦ではない!
平和な日本にこれ以上 争いごとなど不必要だ。
378名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:09:22 ID:ugpYHZzV0
>弱くてもいいんだ。
>国や組織やそして隣人や仲間や弱い人を慈しむ心

いままさに暴力をふるってくる相手に対するには愛だけではダメで
力が必要だと言っていたのは開祖かと。
キリスト教の男女相手にレイプを例に出して。
379いままさに:2006/04/24(月) 23:10:19 ID:SJv9o97N0
後輩などど だれも 認めない。
周りの後輩は もっと まともだよ。
まともでないから こういうところで愚都留のだ。
まず 先生にぐちりなさい。じゃ 3ヶ月後ね。忙しい忙しい。
380名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:10:40 ID:ugpYHZzV0
>仲間や弱い人を慈しむ心

彼らを不法な暴力から守るには、愛だけではだめで力も必要。
開祖が言ったこと。
381名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:12:36 ID:ugpYHZzV0
>てめえ勝手な自己中ばかりで、

拳士の意見を聞かずにマーク変更を決めたのは自己中ではないと。
人間はみんな自己中です。だから、組織を民主化して話し合いで
物事を決める必要があるのです。
独裁は、非民主化。
382いままさに:2006/04/24(月) 23:13:16 ID:SJv9o97N0
>378
充分にもう強いのね。だから、暴漢なんぞ 何にも思わない。
そうして 今 いるのね。それが指導者でしょ・・
きみの指導者も、それぐらいの覚悟がないの?
いやきみ自身が 自信ないんじゃないの>?

ま いいわ 寝るね。おやすみ。
383名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:14:34 ID:sqk/anK70
本部がネット上に書かれてること信じないようにって言うのは
ID:SJv9o97N0みたいなある程度地位の高い人がファビョッたこと書くからじゃないか?

最近そんな気がしてきた
384名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:16:42 ID:j+qb1HHP0
>>382
無い人はマジ多い。
てかそんな認識もなくてよく指導者って自分のこといえるね。
385名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:17:20 ID:4/CymC1K0
>愛国愛民愛組 実践実践 実戦ではない!

実践のなかに、精神修行もあり、学問もあり、実戦もあるのです。

>平和な日本にこれ以上 争いごとなど不必要だ
平和と水がただと安易に考えているのは日本人だけです。
朝鮮とか中国は日本の領土や海底ガスをぶんどってやろうと
着々と準備しています。テレビみていないの?
朝日テレビはあれを報道していないの?

>総裁が悪いのか?
私はそんなこと一切言ってませんが。
あくまで、組織全体の膿だと思っています。
386名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:19:08 ID:4/CymC1K0
>充分にもう強いのね。だから、暴漢なんぞ 何にも思わない。

あなたは強くても、弱い指導者はたくさんいます。
それを改革しないと。他武道並みに強くなりたいと願う人に、
それを与えるシステムを作らないと。
387名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:20:40 ID:4/CymC1K0
>きみの指導者も、それぐらいの覚悟がないの?

ここ一番の覚悟がないから演武主体になったのでは?

>いやきみ自身が 自信ないんじゃないの>?
自信がないから努力して強くなろうとしています。
自信がない自分をごまかしている人よりはいいと思います。

388いままさに:2006/04/24(月) 23:24:27 ID:SJv9o97N0
>387

嘘つきは悲しいよね。うんうん賛同する。
でも、嘘つきをいうくら追究してもはじまらない。
そういう輩は、相手にしない。俺はそうして今もいる。
そうしていても、弱い人もいて強い人がいるってこと。
それを自覚していく中で、指導者は務まるんだよ。

だから、きみはどんな指導者になりたいんだ!!?? そこだよ そこ
他人任せにしないで、自分で自分なりにこういう指導者になるんだって意気込み。
それがなくっちゃいけないよ。だから、もう2チャンネルなんてやめろ。

さ、3ヶ月後またくるわ。
おやすみ。
389名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:26:05 ID:QBteqik60
>388
もう来ないで下さい。
390名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:26:06 ID:lf/KJF/f0
>弱い人を慈しむ心

ために強くなるのが少林寺の修行では?

>てめえ勝手な自己中ばかりで
を無くすためには民主化しないと。
ふとおもった。やたら総裁を出すけど、故意?
391名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:27:14 ID:lf/KJF/f0
>嘘つきは悲しいよね。うんうん賛同する。
>でも、嘘つきをいうくら追究してもはじまらない。
>そういう輩は、相手にしない。

嘘つき
392名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:28:27 ID:1dG865O20
すげー。なんだこの支離滅裂。
突っ込み入れられて「理屈じゃないんだ」には吹いたw
ボケが進行中なのか何か症状を抱えてらっしゃるようにしか見えない。
393名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:28:52 ID:lf/KJF/f0
そもそも、どんなときでも動じない強い人には武道は必要ありません。
勇気が無くて喧嘩の弱い人を、
@強くし
A勇気を持たせる
修行が必要になるのです。
394いままさに:2006/04/24(月) 23:29:29 ID:SJv9o97N0
民主化が 組織や多くの拳士を救うとは考えない。
正しいと思ったら、時には独断専行することの覚悟。
それが 指導者の力量です。

ま・・いいわ いつかわかるわ。おやすみ。何回も言わせないでね。
395名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:32:19 ID:atCpgjFs0
日本が平和?少林寺やってる奴が弱いまんまでいいの?
私、今までこんな言い方したことないけど言うわ。
「ばーーーーーか!!!」
396名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:38:12 ID:SJv9o97N0
^^
弱いままでいいのです。強がらない強がらない。
誰に強くなるのね??あはは^^
397名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:38:28 ID:SnG+lEYR0
>民主化が 組織や多くの拳士を救うとは考えない。
>正しいと思ったら、時には独断専行することの覚悟。

じゃあ、日本は誰かの独裁でいいの?
総裁にしても、いつも100%正しいの?
そんな分けないでしょ?
そこにチェック機構の必要性が出てくるのです。
むしろ基本的には、拳法なり学問なり、社会生活での地位なりのある人が
選挙等で選ばれ集まり、論議し、それでも解決のつかないときに総裁に
「総」合的に「裁」決してもらうのが正しいかと。
それなら、すべての不満が総裁に行くことにもならないし。
398名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:40:39 ID:SnG+lEYR0
>弱いままでいいのです。
開祖はソンなこと言っていませんでしたが。
力愛不二、強さと優しさ両方が必要だと言っていたはず。

>強がらない強がらない。
強がっていないから、自分の弱さを知っているから
努力してそれを克服しようとしているのです。
強がって自分をごまかして、努力を放棄している人よりはマシ。
399名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:40:45 ID:SJv9o97N0
あのね^^以下の言葉を贈りますね。

弱さの中に 強さあり。

そういう感性を磨いてください。国語力 想像力。
そういう力を指すのかも知れませんね。じゃ〜〜
400名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:41:50 ID:SnG+lEYR0
>弱さの中に 強さあり。

弱さの中に努力不足の言い訳有り
401名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:42:11 ID:atCpgjFs0
正統さんでしたか、やっぱり。
375みた?
402名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:44:56 ID:SJv9o97N0
色即是空

空即是色

そういうことよー^^ 深く思考せよ 以上 3ヶ月後再拝
403名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:46:44 ID:sqk/anK70
一番2ちゃんにはまってるのコイツだよな
404名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:47:03 ID:ngYdBgV70
スルーできないおまえらは名古屋人の半分ぐらい恥ずかしい
405名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:47:20 ID:atCpgjFs0
>深く思考せよ 以上 
お前がな。
406名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:48:09 ID:SnG+lEYR0
>>401
みんな知っているって(w。
407名無しさん@一本勝ち:2006/04/24(月) 23:50:09 ID:yAmbfT2RO
どんな状況下でも自分が間違ってると考えないのはある意味驚嘆に値する。

この人自己愛性人格障害なんじゃなかろうか。
408名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 00:43:17 ID:3dJe0A390
>>407
2ちゃんのコテならそういううやつ多いでしょ。
409名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 00:47:08 ID:Y1WXhq1m0
誰ですかこの痛い人は。
有名な人なの?
410名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 06:48:50 ID:5IG+kwL/0
相変わらず、他人の意見を一回考えようとせず頭ごなしに否定ですね。
少林寺拳法は教育らしいですが、自分の意見ばかり言って会話にならないのが
教育のせいか?

411名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 07:00:20 ID:W2aocosJ0
とにかくもう少し乱捕りやらないとまずいよ。
この前道院で久々にやったら、白帯が一番強かった。これって絶対まずいと思う。
でもこんなことここでしか言えないしなあ。。。。。。。
412名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 08:45:10 ID:GMv02PvoO
>>411は白帯に乱捕り負けたんだね。
413H-age-2@りき:2006/04/25(火) 09:23:18 ID:diRJD8jD0
>>402
色即是空の意味も知らんくせに...
414名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 10:00:45 ID:DDsTtWXwO
戦犯の区別も知らんと思います。
415名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 11:11:43 ID:PrGsF9R80
>正統さん
自分の道院の法話では通用してもここでは通じませんよ
いろんな人がチェックしているんだから
416名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 14:28:13 ID:GMv02PvoO
おまえらスルーできないのかよ
417名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 17:55:30 ID:Lo9DtBmX0
すごいですね。
みんないろいろ考えているんですね。ところで、少林寺って宗教法人じゃないの?
だから、実践の強さにこだわらないんじゃないの?
というよりも実践的な強さを必要としていないんじゃ・・・?

418名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 19:19:23 ID:MuDZ3YOJ0
力愛不二。
護身としての強さと愛が両方必要な宗教なのです。

イスラムだって、キリスト教だって「聖戦」があるでしょ?
あいつらは、聖地を奪うための攻撃型の聖戦だが、こっちはあくまで護身。
419名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 20:39:05 ID:x1kOgykz0
↑非常に攻撃型の発言だと気づいてるか?
ぜんぜん護身じゃねぇ・・・
420名無しさん@一本勝ち:2006/04/25(火) 20:43:41 ID:j3cMGnjy0
w。
421H-age-2@りき:2006/04/26(水) 09:27:15 ID:ditVDt6c0
>>418
>力愛不二

武道としてならば「行動と天意は不可欠」と言う意味であり。
「活殺知らずば道にあらず」と言う事なんだけどね。それ。

聖戦は関係ないでしょ。
422名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 11:06:30 ID:ntuyi5z10
少林寺はじめてまだ一年ですが・・・まだまだその魅力はいまいちわからない・・・
同じ段位で強いヒトもいるが弱いヒトもいる。キレイだけど強い回し蹴りを蹴れないヒトも・・・
一応昇段にも運用法があるのにこんなヒトがいるのはなぜ?


そして おれは なぜ まだ つづけて い る の だ ろ う ?
423名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 11:49:29 ID:2CJN9d370
>>422
人、人、人、全てはその人?次第かと・・・努力次第かと・・・思い入れ次第かと・・・
424名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 13:45:26 ID:eSZxNSBC0
>422
人よりもまず己。
継続も力ですよ。
425名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:09:31 ID:R9lrKNoE0
>>422
そもそもキレイな回し蹴りすらほとんど見る事はない。
昇段の運用法も、相手にかすらせもせず、何度もフッ飛ばしたが、
両者合格した。
426名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:16:56 ID:2CJN9d370
蹴りが綺麗で、しかも迫力もあり当たった時に威力もある人は大概?空手とかの
経験者!これ現実!うちの道院長も聞いた所、元空手出身者・・・。
427名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:40:43 ID:5PquqdNjO
柔道をやってた友達は初段の昇段試験の時の柔法乱捕りで相手を
柔道よろしく投げまくり。剛法乱捕りは敢えて力任せにぶんまわす
だけの回し蹴りを右、左、右、左、右、左…と短調に蹴って相手に
なにもさせないというものだった。
相手の青年も友達も初段になったから、乱捕りする意味がないな
と思った。そして少林寺の昇段なのに、あんなことされて、その
青年がちょっと気の毒だったw
428名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:50:15 ID:eSZxNSBC0
>426
空手やってた奴と話したことある。
少林寺の蹴と空手の蹴はだいぶ違ってたよ。
空手の前蹴りは、前へ蹴入れる感じだった。
少林寺の蹴上はどちらかというと、当身のように相手を止める感じだし、
回蹴は、回すっていうより、蹴込って感じで、突き刺す動き。直線的だった。
吹っ飛ばす蹴りを少林寺では習ったことないな。
足刀もあまりフッ飛ばせとは聞かないしね。
429名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:53:51 ID:9iiTv9VN0
>>427
逆のパターンにあたったことがあるよ
攻者のときは相手が待気構えをするから上段突きで反撃させてあげたりしていたのに、守者になったら相手がむきになって攻撃してきて反撃も防御・・・当たらないので落とされそうになった(3回続けて技が決めたれない場合は落とすよと注意1)
・・・こうなったらマジモードで相手を半殺しにしようかと思った
430名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 14:56:52 ID:9iiTv9VN0
>>427
>空手の前蹴りは、前へ蹴入れる感じだった。
少林寺だって蹴り込みはそういうふうに蹴るよ

回し蹴りにしても前足底で突き刺すようにして蹴る蹴りと、振り回す蹴りのようにバリエーションはある
指導者にそのスキルがなかっただけじゃん
431名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 15:15:36 ID:eSZxNSBC0
>430
んん〜。
そうかもしれないね。
少林寺の場合、蹴上と蹴込が核で,
空手の回蹴と同列に語るのは無理があるような気がしたもので。
振蹴にしても、吹っ飛ばす、というよりは、倒されるという感じでした。
自分の経験では、ですけど。
432名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 16:06:10 ID:2CJN9d370
思うに、最近は蹴り足を素早く引き鶴立になるようにしていないのは、なぜに?
本部もしてないし〜蹴った足は、そのまま前に降ろしているよね?
うちの道院長は、蹴った後は必ず素早く引き鶴立になり金的をまもると同時に
次に前に出て連反攻する時に鶴立になっていると大きく前に踏み込めるから
と言っているが・・・どう見ても最近は、見掛けないのだけれどぉ〜

うちの道院長は、遣り方が古いの?蹴った足は、そもまま前に降ろす?が
正しいの?
433名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 16:25:55 ID:R9lrKNoE0
>>429
まあシチュエーションがよくわからないけど、例えば下受蹴りの時に
上段を突いてきたり、何とか頑張って蹴り返してもその蹴りを防御するって事?

何気に相手の防御スキル凄い気が・・・
434名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 16:40:58 ID:dYKGHvE40
少林寺拳法の蹴りには、多種多様あり。
蹴り込み、刺し蹴り、振り蹴り、かかと蹴り(ただし、かかと落としのような漫画なし)
蹴りは、引き足、前落とし足(踏み下ろし足)、斜め蹴り落とし足、いろいろだ。

蹴り込みは、踏み込みぶちぬいて全体重をかけて、そのまま踏み下ろす。
刺し蹴りは、刺し抜いてから引き足で、もとの体勢にもどす。戻り足。
振り蹴りは、全体重をかけて、相手を「く」の字にへし折るように、蹴るのだよ^^

ま 修行修行^^
435名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 16:52:31 ID:2CJN9d370
>>434
では、うちの道院長の言っている事は、間違いではないのですね?
攻撃の時に逆からの順蹴以外は、必ず引けと言うのですけど〜
436名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:04:53 ID:wuve/qXy0
基本的に引き足が大切。肝要なり。^^
437名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:09:03 ID:2CJN9d370
>>436
そうですかぁ〜それが、少林寺の特徴でもあると言うものですから〜うちの
親爺道院長が・・・蹴り込みしたあとでも引け?足刀でも?挟み受けされて
投げられるとか言いますし・・・?体重乗せて、蹴り放しの方が有効かと・・・
確かに、突きは必ず引きを付けるので道理かとは思うのですけど(−−”
438名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:09:18 ID:wuve/qXy0
段蹴り 連蹴り 連反攻 すべて少林寺拳法の特徴なり

その際 全ての蹴りに 引き足無ければ 向上せず

三段 四段 五段 連蹴り すべて 引き足が命なり ^^ 
439名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:12:56 ID:2CJN9d370
ですが、最近していない人多くないですか?蹴り足をそのまま前に降ろして
それから運歩で前に出て連反攻と言うパターンが・・・
440名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:22:42 ID:dYKGHvE40
突き蹴りも 「引き」が 命なり^^

内蔵を引き抜く如く 突きをするならば
それは 引きがあるから 効くのであり
突きの突きっぱなしが無いと同じで

蹴りは 単に踏み下ろすのではなく 体重をかけても
膝および腰を引くか(あまり腰入れすぎは いけません)
腰を入れないで蹴りをすばやく引くだけで 
十分相手に 効果有り^^

小さな力で 相手に有効な突き蹴り
それは 素早く引くこと 目に見えぬその引きが 命なり
開祖曰く「のれんを 突いたら その引きに のれんがこちらにくっついてくるまで
それが 修練」
それが 肝要なり^^ 
441名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 17:28:59 ID:dYKGHvE40
引き足 波足 修行せよ
引き波足 引きつけ足
足刀引き足
順蹴り引き足 逆蹴り引き足

回し蹴り引き足から高蹴り高回し蹴り 
ローキックより反転して足刀蹴り引き足から後ろ蹴り 後ろ回し蹴り
後ろ回し蹴りより引き足して足刀 

足刀段蹴り 連蹴り連蹴りから 段蹴り回し蹴り なんとでもなる引き足練習^^ あは^^
442名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:13:50 ID:5PquqdNjO
↑このスレの流れに対して引きましたwwww
443名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:16:24 ID:9Wk10Uhs0
早口言葉かとおもた。
444名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:23:40 ID:2CJN9d370
茶化すのは、止めましょうよ〜(−−”
真面目に、一応は?お答えしてくれていますので・・・

そう言えば、確かに道院長親爺は60近いのに蹴りが素早い!
段蹴りは見えない?(これ、少々、大袈裟ですけどね!)
刈り足をした足を下に降ろさずに、そのまま足刀蹴りなんっうのは
お手のもですから(^^”)
445名無しさん@一本勝ち:2006/04/26(水) 18:33:55 ID:R9lrKNoE0
>>440-441
空気嫁、無作法者めが。
446onorenoyorube:2006/04/27(木) 00:17:45 ID:gVTgGxuZ0
大学拳法部集まれ

http://kuri-gakuren.hp.infoseek.co.jp/

大学拳士中心に活動する少林寺拳法最大の活動サイト。
拳法にとどまらず出会い、イベント、人作りなんでもアリアリ。
自他共楽〜拳禅一如〜力愛不二

http://kuri-gakuren.hp.infoseek.co.jp/
447名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 19:22:00 ID:BTXUBykE0
>突き蹴りも 「引き」が 命なり^^

一理はある。が、引きのまえに
@当たらない、当てるつもりが無い、それでも気にしない
A威力がない、
B防具乱取りでも、相手に入れる前に引いている

まずはきちんと当てる練習から。
ベンチ100kg、スクワット120kg級にならまるで効かない
打撃の高段者多し。
何故かというと、練習で当てる練習をほとんどしないから。
畳の上の水練的な剛法。
448名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 20:24:52 ID:dKeovJk00
何のために引くんだろう?
バランスを崩さない為?片足連蹴りをやる時は軸足と蹴足の腿と腿を擦らせるように
、腰を入れながら蹴りを出したら素早く引いて元の片足立ちの体勢に戻る。そうしないと
次に続かない。
449名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 21:39:55 ID:KlGd2Ry20
つまり残心
残心はこれすなわち護身に通ずる
450名無しさん@一本勝ち:2006/04/27(木) 22:14:08 ID:FpU5teuj0
4495 名前:名無しさん@いらっしゃい 投稿日: 2006/04/27(木) 10:32:38
あくまで、連撃とか突きの反射、ガードのための引きであり、
引きのための引きではありません。

4496 名前:網走戸一 投稿日: 2006/04/27(木) 13:14:00
どうもです。
そうすると、
引き手は意識しなくてもそれほど問題はないですね。
意識して引いてました。

4497 名前:名無しさん@いらっしゃい 投稿日: 2006/04/27(木) 13:24:26
引きの距離でいえば、拳2、3個分ぐらいのイメージでいいのでは?

498 名前:網走戸一 投稿日: 2006/04/27(木) 14:01:51
ありがとうございます!参考になりました!

499 名前:ノラ軍曹 投稿日: 2006/04/27(木) 17:59:36
今月の武専で、胴をつけて中段突きをやりました。そのときに、引き手を
意識すること、肩、腰、膝を入れること、水月のポイントを正確に何回で
も同じ箇所を突くことをかなり意識してやることを言われました。実際引
き手があごの横までくると突きが流れてしまい水月にきれいに入りません
。あごの前がいいようです。軽く突いたつもりでも胴がいい音をたてます
451名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 00:42:28 ID:y4xB9N8R0
思いっきり突いた結果自然に戻るような引きがいいと思う
452名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 14:41:44 ID:uE2VbuzeO
少林寺は強い。実戦的だ。君たちは本当の強さというものが
わかってないだけ。少林寺は実戦でこそ強い。少林寺は格闘技
ではないからだ。

ただ、ただね、乱捕りや試合で弱いだけw
453名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 16:56:06 ID:Mny9F5hx0
正統さんが降臨しました
454名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:43:24 ID:jSzmlf1T0
少林寺は 弱くていい
強い奴でも 弱い奴でも どうでもいい
455名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 17:53:28 ID:H170fkUt0
本当に本人かは確認し難く、降臨の噂は偽装の場合が多い。
456名無しさん@一本勝ち:2006/04/28(金) 19:46:58 ID:uE2VbuzeO
それっぽくしてみたけど、正統の書き込みに過敏になりすぎw

スパーや乱捕り、試合の強さは全くありませんって言ってくれれば
少林寺は強いでいいよwwwwwwww
457名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 00:48:23 ID:2zupjPpi0
少林寺が弱いとは言わないよ。強い人とスパーした事もあるし、それは
良くわかってるが、強い人は非公式の組手練習会等に通ってる人たちな
んだよね。自助努力で、道場以外で稽古してる人ばっかりだから、そう
言われる様になっちゃうんじゃないかな。それとこれは空手でもあるん
だが、特に段と強さがかけ離れ過ぎていることも言われる原因の様な気がする。
余計なお世話言ってスマソ。
458名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 01:17:27 ID:Y0uoy7Dp0
あなたたち いい加減 目覚めなさい
459名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 04:02:14 ID:v7hZmXYxO
強い人もいるだろうけど。
俺、顔面有り空手紫帯の時に少林寺二段の人と組手して軽く勝ってしまいました。
黒帯になった今、道場に三段の人が入会してきたんだけど再度軽く勝ってしまいました。
どちらかというと俺はヘタレな方なんですけど、そんな俺より弱いって…
460名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 07:28:31 ID:c0ZhYlhPO
それが、現実。偉い人は、分からない。
強い人は、オフ会とか、道場外で努力をしている。
オフ会とか禁止しようとの動きがあるが、ますます内輪でしか通用しない技術になる。
既得権のある人は。そっちの方がいいだろうが。
461名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 07:42:18 ID:cbUwVldK0
俺達大道塾の隣で少林寺が練習をやっているのだが
少林寺の人達って俺達と目を合わさないんだよね。
一番驚くのは道衣を着て練習場に来て、練習が終わったら
道衣のまま帰るんだよね。俺達には考えられないこと。
練習後は道衣が汗で汚れるし、道衣を着たくなくなるほど疲れる。
462名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 07:48:03 ID:c0ZhYlhPO
生涯武道だから、大道ほど激しくなくていいが、もちっと汗をかかないとね。
463名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 09:54:45 ID:+n6XObq+0
>練習が終わったら道衣のまま帰るんだよね。
ごめん見た事無い。それに道着のまま練習場に来て道着のまま帰っていくのはむしろ
空手に多いと思う。
464名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 10:32:17 ID:qH54MKAv0
合掌礼一つで全国の拳士と練習できるのが少林寺のよさなら
オフ会はこの延長に過ぎないと思うのは俺だけ?
465名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 10:59:27 ID:rNVyJQ5p0
>合掌礼一つで全国の拳士と練習できるのが少林寺のよさ

合掌礼一つで練習させてくれる道場もあるけど、
まあ、基本的にはそんなものは建前ですな。
466名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 11:48:00 ID:qH54MKAv0
建前でも「ある」わけ
オフは最もその理想に近いのでは?
467名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 11:57:17 ID:c0ZhYlhPO
横のつながりの、理想形の一つではありますね。
468名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:46:12 ID:wJAarEXk0
生きた突きを受ける練習をしないと、実際の役には立ちません。
実際の役に立つ武術をしているから、街のトラブルを言葉で解決できる
のです。

その生きた突きを裁くには、自由乱捕りを、それもいろんなタイプの人相
手にやらないと、無理でしょうね。運用法や限定乱捕りで攻撃を限定
すること自体、攻撃が「生きていない」のですから。
そういう場を提供する出稽古やオフ会は大事な少林寺拳法修行だと思います。
469名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:49:11 ID:wJAarEXk0
表面はともかく、深層意識で自分の指導に自信がない道院長ほど、
出稽古やオフ会、並行修行、ウエートトレーニングや巻き藁等を
否定しまくりますね。

私が見聞した限りでは。むしろ自信があり実際凄い人は「井の中の
蛙にならないようにどんどん外へ行って来なさい」と言いますね。
基本となる道院の練習をおろそかにしてはいけませんけどね。
あくまで、就業のオプションということで。
470名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:51:40 ID:wJAarEXk0
>あくまで、就業のオプションということで。

あくまで、修行のオプションということで。


471名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 12:59:52 ID:qH54MKAv0
て言うか何でオフと巻きわらやウエイトが同列になってるんだ?
単に合同練習に近いと思うし
ただ「乱捕りをしたい」と言う同志が一般の道院で肩身が狭く
オフでやっと集まりやすいっていう現実があるだけ
法形の相手をなるべく多くする意味だけでもオフの意味はあるはずでは?
一緒に演武の練習をしたっていいじゃん
472名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 13:11:06 ID:wJAarEXk0
>法形の相手をなるべく多くする意味だけでもオフの意味はあるはずでは?
>一緒に演武の練習をしたっていいじゃん

そだね。が、演武好き君の場合はどうしても特定の相手になりやすいね。
大会の意気が合いやすいから。
473名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 16:14:09 ID:PsZjm0SP0
別に合同練習なら何ら問題はないだろう
合同練習ではなくてオフ会だけの人がいることがさすがに大問題な訳だろ
474名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 19:10:19 ID:rNVyJQ5p0
丸廉じゃなくて、ちょくちょくオフやってる某コテハンはどうなの?
少林寺拳法はしてないみたいだけど。

所属してなくてオフ会だけってのも俺はアリかなと思う。
475名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 19:37:09 ID:126CbuPFO
>>474
アリって…
常識で考えてみろ
476名無しさん@一本勝ち:2006/04/30(日) 20:15:37 ID:cfDLR72E0
そのオフ会が少林寺であるか無いかが問題。
少林寺でない単なる格闘技なり拳法なりのオフ会なら全然問題なし。
少林寺のオフ会である以上、道院在籍または道院復帰予定の人
で有るべき、
477名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 06:48:42 ID:0UY+C87y0
それって事実上ほとんど意味をなさないぞ・・・
478名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 07:10:08 ID:0UY+C87y0
オフ会の名前を変えたら何でもいいって話になるわけだよね
少林寺が集まるけど格闘技のオフ会ですって言っちゃえばいいだけだし
479ビスキュイ:2006/05/01(月) 08:09:49 ID:kRBscu5C0
「オフ会」ってだけじゃ範囲広すぎですよ。「ネット(オンライン)での交流」
に対して現実(オフライン)で交流」するのがオフ会ですから,例えばここで話
していて「あんた今度うちの道院に出稽古こない?」「あっ,是非是非!」とな
って実際に行けばこれも「オフ会」になりますよ。他にも「今度の全国大会出る
の?俺も出るから向こうで会ってみようぜ」で実際に会えば「オフ会」。「こん
なのはダメ!」「こういうのならOK!」って話なら分かりますが,「オフ会は
いかん!」となると「ネット上でしか交流したことない人とは会ってはいかん!」
とでもしないと無理でしょ…
480名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 13:02:15 ID:XnQZD1RQ0
>>1
>なにやってるのかな?
情報商材を鑑定されたりして、お金儲けをされてるようです。
481名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 15:43:13 ID:pzF+q6NNO
安全は建前。
道院や本部以外の指導の方が強くなる事実が広がると困るだけ。
482名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 16:46:59 ID:vuEwtEhg0
ここは能書きの多いスレですね。
483名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 17:53:28 ID:pCqqMPYb0
道院や本部以外の指導の方が強くなる事実が広がると困るだけ。

ここまで ひねくれると 救いようがないでしょ?

>482
はい 能書きばかりのスレです もちろん私もそのひとりかもです。
484名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 18:15:24 ID:vuEwtEhg0
オフ会って、ただ乱捕りがしたいだけ?
限定乱捕り?・・・意味無い!!
あくまで実戦的にだろ、だから弱いって言われるんだろ。
485名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 18:32:52 ID:BE41nA1g0
>ここまで ひねくれると 救いようがないでしょ?

実際そうだと思いますよ。全体から見たらたかが少数のオフ会なんて
気にする必要なし?みんな気を遣い合って安全にやっているし。
気になって目障りでしょうがない人たちが、プッシュしたの見え見え。
丸廉やe-研なんて、いまは知らないが、かつては本部と相互リンクしていたのに。
事実上の黙認でしょ。

オフ会に出てくるのは、技なり、体力なり、指導なりがそれなりの人だからね。
結構安全に乱取りしていると思います。
むしろ正式指導者のいるはずの公的行事の方がよほど死人が出ている。
少林寺は技であると言って首を鍛えて無いどうしで殴り合えば、そりゃ
死人も出るでしょ。一回そんなことが有れば、首を鍛えて脳が振れにくくし、
後頭部を打たないように柔道の後ろ受け身を周知するのが、猿でも分かる常識でしょう。
20年間で初めてそれを言ったのが2チャンネルの人だなんて、唖然。

また、最近の本部は建前と本音が分かれています。それも分からないように
上手くやればいいのに、分かる人にはすぐ分かる浅はかさ。
胴着裁判だって、普通は簡単な経過ぐらいはチョコット載せるのが誠意のある態度。
会報上は、まるで何も無かったかのように触れていませんね。
ほんとカルト臭くなったものです。

>>483
あなたが民主化反対のえらい人ではなく一拳士だとしたら、ご愁傷様です。
がんばって上のディストリビューター目指してください。
486ビスキュイ:2006/05/01(月) 18:35:27 ID:Lv1fgEbvO
なんか誤解してる人がいるようですが、少林寺拳法の活動の基本は道院ですよ?
少なくとも私とってはオフ会ってのは空いてる時間での自主練です。道院がない
日にオフで自主練とか、道院が終わった後にオフで自主練とか、武専が終わった
後にオフで自主練とか…

まあ何だろ?嗜好品とか薬味みたいなものかな?あれば嬉しいけど、それだけで
足りるものではないですよ。
487名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 18:59:30 ID:Z9qH344y0
それが目ざわりな、心の狭い道院長が結構多いんです。
うちの若い人が、その中の一人が大学生なので、練習日以外の日に
そこに出稽古に言っていた時期があります。
道院長、止めはしませんでしたが、なんか気にくわない顔とか態度
取っていました。自分の教えに不満があるのかと言いたげでした。
ああいう、縄張り意識のある人がいるんです。
それがまた、敵対している道院とか先生が関与していたら、
もっと複雑な情勢になります。

オフ会が問題なんではなく、道院長の気持ちが問題なんです。
本部にしても、本部が教えていないことで、実はいい感じの練習法を
やっていたら、これまたメンツが潰れる感じになるので、表向きは
ともかく、内心は荒れていると思います。
年取ってから合気柔術をも習いに行った、ある熱心な指導者は、
そんな事は考えないと思いますが。
あるいは、少林寺、合気道ともに高段者である指導者とかね。
少林寺しか、それも法形と演武しか知らない人の心が問題なんです。
488名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:00:53 ID:Z9qH344y0
で、そういうこころの狭い人は、本音では怒りません。
あくまで建前を押し立てて、抗議するんです。
そうすると、本部もその人の言い分を聞かないわけにはいかなく
なるんです。
489名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 19:04:08 ID:Z9qH344y0
また、そう言う人が、普及に熱心なのは確かで、生徒もいっぱい
抱えています。いわば組織内の実力者です。
たいがい、実戦重視の人は、どうしても大人中心、かつ少数主義
になりやすいので、組織内の発言力は低かったりします。
490名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 20:13:35 ID:+naBdIum0

技にだって、もっと深い境地がある。
今のやり方では、少林寺の世界だけしか知らないと、それに気がつきにくい。
俺も未だ全然至っていないが、外部のいろんな人とふれあう中で、気がついた。
上達法に。だから、青写真が引ける。
そういう、進歩のきっかけを無くすようなやり方はどうかな?と思う。
少林寺界には立派な人がいるが、俺が生身で具体的に会った中では、
本当に力の要素の少ない技を使う一番の人は、残念ながら他流だった。
491名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 21:46:26 ID:5EKtBbXW0
>>485
全体から見たらたかが少数の凶悪犯罪者なんて気にする必要なし
と言ってるのと同じ理論
492名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 22:03:31 ID:pzF+q6NNO
ほー、オフ会は凶悪犯罪か。
既得権者は、それぐらいオフ会が怖いのか。
いま、安政の大獄という言葉が思い浮かんだ。
493名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 22:06:53 ID:NAjtMOo70
DQNの捨て台詞ですか?
494名無しさん@一本勝ち:2006/05/01(月) 22:07:28 ID:G7f9qMOY0
好きな子のお父さんが少林寺の先生をやっているので少林寺をけなす奴は
不快だ。
少林寺にまったく興味がないのに、好きな子と関係あるだけでこんな気分になるとは
495名無しさん@一本勝ち:2006/05/02(火) 23:42:41 ID:CypKT/Hz0
格闘技に対して勘違いしてる人のために説明します。

少林寺は単なる格闘技でも武道でもありません。
これは言いかえると、格闘技でもあり武道でもあると言えます。
“格闘”を辞書で調べると取っ組み合いのことという項目があります。
格闘技はその取っ組み合いの“技”と言えます。取っ組み合いだから
柔道や相撲のような状態が相応しいかもしれませんが、一般に
格闘技とは徒手で戦う技術のことを指すようです。

一般的に棒で叩き合ったり、弓で矢を射ることを格闘とは言えません。
しかしながら、武道の中にはそういった類のものの方が多いです。

打棒や尺杖のようなものもありますが、基本的には少林寺は格闘技の武道と
言えるでしょう。そういうところを踏まえて格闘技という言葉を使うように
した方がいいと思います。
496名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 08:23:47 ID:uBEBwpKh0
格闘「技」と武「道」の違いだね
497名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 13:17:05 ID:x2hSGvZt0
基本的には少林寺は格闘技の武道と
言えるでしょう。そういうところを踏まえて格闘技という言葉を使うように
した方がいいと思います。

→理屈で納得するのではない。五体で感じる護身の術理。
 
簡単にいやあ、殴る蹴るのが好きな人間は格闘技が少林寺拳法といいたがる。
 一方、受け手の工夫や守主に徹する技術にこだわる連中は、ひとづくりに邁進する。

まあ結論づければだな。ドアホは殴る蹴るだけに快感がある「勝利至上主義」で、強さだけにこだわる。
本当に知的で教養ある賢い奴は、もっと高レベルに自分の人間性を高めて、なんでもいからかかってこい。
いつでも何でも受けて立つという潔さがある。自信があるからだ。絶対負けないという。
そういう「不敗主義」の拳技を使う。

さてさて・・おまえさんら・・修行の結果はいかに??
ひt
498名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 13:29:26 ID:QWxwkIiC0
>「不敗主義」の拳技を使う

勝ってなんぼという世界が、格闘技の世界。
負けない強さと自信が、武道の世界。
武道の世界の人間は、相手に対する「情け」「慈悲」がある。

少林寺拳法の世界は、武道という手段を選んだ。しかも、単なる封建時代の武士道ではない。
長い伝統文化で培われた日本人としてあたりまえの「弱者に対する惻隠の情」である。
我々少林寺拳法の拳士は、格闘技を軽蔑し、もっと道徳的レベルの高い「質」を
求めてこそ、修行成果を評価するのであり、くだらんドアホを相手にするな。

少林寺拳法は、あくまでも日本人のための修行法であるという原点を見失うな。
KIみたいな金儲けの見せ物士にだけはなるな!
499名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 14:12:48 ID:w1QbdMj/0
>>497>>498
釣るんならもっと上手に。
話しを全く噛み合わさないより、噛み合わせが悪いくらいの方が
たくさん釣れるよ。
500名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 16:40:38 ID:en/VsTaE0
>>497
論理的に話す能力がないからって理屈を放棄するなよw
人に理解してもらえるレベルの会話もできない精神的未熟児が一人でファビョるな
501名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 17:57:15 ID:h30ztZfV0
>少林寺拳法は、あくまでも日本人のための修行法であるという原点を見失うな。
>KIみたいな金儲けの見せ物士にだけはなるな!

乱捕りをやらないと畳の上の水練になるという意見が、
いきなりK1で金儲けに脳内転換ですか?
少林寺の高段者って、真面目なんだけど、なんかまっずぐなだけというか
硬いというか、応用が利かないというか、なんか新興宗教の「信者」みたい
な感じなんだよね。ゼロかALL、あるいは敵か味方かって2極しか
みえない。はっきり言って疲れる。

乱捕りはがんがんやるが教えもしっかりやりますみたいな、
あるいは、若手のガンガンも認めるし、おじさんのまったり練習も
オッケーみたいな、
懐の広さがほしいね。

この人は、時代に脳がついていけない脳梗塞がアルツハイマーの
人なんでしょうか。
502名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 18:15:45 ID:1usrpxuA0
>KIみたいな金儲けの見せ物士にだけはなるな

「だけはなるな」と局所限定をしておきながら、その過程に存在する
乱捕り練習まで全否定するとは、低俗なディベート術ですなw
503名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 21:27:45 ID:dn9F4I040
低俗な屁理屈思考があだとなり
結局オフ会も全面禁止の憂き目に相成り早漏。
乱捕りの必要性より、本部批判で終始しているのが、ほとんどだろ。
心の広さが欲しいと他人にばかり要求かあ。常に他力本願。
これじゃあ、弱いといわれても仕方あるまい。
504でんべえ ◆YcUnSgKinM :2006/05/03(水) 21:30:40 ID:V27MRVAE0
>>503
>乱捕りの必要性より、本部批判で終始しているのが、ほとんどだろ。

批判をするときは具体的にしたほうがよいと思います。
具体的に、どのレスですか?
505名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 21:34:02 ID:IeA5xbJRO
>>503
自分で言ってて空しくならないかw
506名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 22:10:43 ID:AJlFuZfL0

あのー、皆さんスレタイからずれてませんか?
507名無しさん:2006/05/03(水) 22:22:10 ID:1E37NHip0
>506
ずれて無いとおもう。

>498
みたいなのがいると頭も含めて弱いと思われても仕方が無いと思う
508名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 22:58:03 ID:S/3JJ2yx0
スレタイからずれてます
509名無しさん@一本勝ち:2006/05/03(水) 23:02:32 ID:Igq9TP480
やっぱ武道って強くてなんぼのものかと思う。
510名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 00:14:18 ID:7urDLObR0
強いだけならただの格闘技
511名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 01:38:27 ID:IMyoYY810
やっぱ武道って強くてなんぼのものではないと思う。
512名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 01:50:33 ID:Go+uh+1e0
>強いだけならただの格闘技

とか言うけど、強さだけを教えるのは「プロ養成道場」とか
「アウトローがいっぱいいる道場」ぐらいで、普通の道場やジム、
ローカルのサークルとかは、案外少林寺と変わらない
空気だよ。むしろ、へんな宗教臭さがない分明るく健康的。
少林寺の人って、少林寺しか知らない人が多いし、
それで、洗脳されて格闘技を見る目がゆがんでいるんだよ。
また、開祖の時代の空気と今は違う。開祖が知っていた昔の武道は、
確かに殺伐としていた。が、今は違う。
喧嘩空手と言われた極真にしても、子どもコースや女性コース
壮年コースとか作って、フレンドリーにやっている。
そう言うコース分けで言えば、少林寺より進んでいる。

開祖の言葉に捕らわれすぎて、格闘技の現状が見えていないね。
格闘技観、世界情勢認識、技術の各論、それらに対する開祖の認識は、
そ時代の背景があってこその話し、それをきちんと理解して、現代
とは違っていたということを知らないとね。
開祖のいっていた時代には正解でも、今だと不正解な部分もある。
仕方がない話し。
信者はそれが分からなくて、これを開祖批判にしか受け取らない(w。
いまだに、空手についてカッパブックスレベルの認識の人は多い。
あと、情報がコントロールされているので、胴着裁判とか、
いろんな事を知らない人は結構多い。これも今後は解決しないとね。
513名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 01:54:06 ID:Go+uh+1e0
あと、乱捕りを求める人間は、決して教えを否定していないし、
またまったり練習の人と、住分けしたいとは思っているが、
彼らを否定しているわけではない。

そのへん、短絡的に教えを否定していると勘違いするのも
信者の傾向。自分で考えることを放棄して、脳を他人に
ゆだねているんだろうね。あとなんでも白と黒の2段階
でしか見れないね。頭硬すぎ。
宗教教育の方向性も今後考えないとね。
514名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 02:02:48 ID:Go+uh+1e0
練習としては、法形を鋳型としてきっちり固めるよりも、
原則を大事にして、細かい作法や角度なんかにマニアックに
こだわる必要は無いと思う。鋳型にすると、応用が利かずに
限定された攻撃にしか使えない技になる。

演武としてはいい動きをする人が乱捕りではダメダメな事例は、
そういう、法形を鋳型にしてしまったからだと思う。
法形は固めすぎてはだめだと思う。
同じ攻撃、反撃で1000回やるよりも、いろんな攻撃、反撃
で500回やった方が、強くなれる。そういう応用練習と、
正式な作法をきっちりやる練習のバランス良く配合して
「法形の原則」を身につけるべきだろう。
そういう、法形の臨機応変な自由な応用と、原則のマスターの、
2方面の練習により、法形が自由乱捕りでも使えるようになる。
使えない練習して乱捕りがシャモの喧嘩となるからって、
色々束縛した運用法のみをやらせるというのは本末転倒。

自由乱捕りで法形が使えないのではなく、自由乱捕りで法形の
原則を使えるような練習システムを、偉い人たちが知らなかっ
ただけの話し。
今時、みんなK1やプライドを見ている。頭のいい人は割り切って
考えている。素直に演武と法形だけで強くなれるなんて、
思っている人は少ないと思うよ。思っている人は凄い粘着だがね。
515名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 02:06:42 ID:GPCwsV2S0

白と黒の2段階でしか見れない頭硬すぎなのは私のことですと
自ら自己紹介してる文面だねw
516名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 02:08:01 ID:GPCwsV2S0
「凄い粘着」
またまた自己紹介乙w
517名無しさん@一本勝ち:2006/05/04(木) 12:04:54 ID:nw64VUq+O
カツラがずれてます
518ピスキュイ:2006/05/05(金) 00:54:52 ID:sXqQjow40
デブは段剥奪!臭い!
519budoudaigaku:2006/05/05(金) 06:28:28 ID:ovW1iJ4n0
法形が演武でしか活きないのは、型だからだと思う。

たとえば大道塾の頃に練習した技、顔面パンチに中段蹴やヒザを合わせたり、
首相撲を外したり、キックをキャッチして投げたり・・いろいろな技は
組み手の中から技として抽出された技術化されたもの。
頭で考えた、絵に描いた戦術みたいな法形と呼ばれているものとは
動きの質感や格闘時の使いでが、ぜんぜんチガウように感じる。
いうなら、もともと切れない木刀を一生懸命に研いで、切ろうと
努力するのが、法形を運用・乱捕りで活かす事に感じてならない。
だいいち、過去のグローブ&胴の乱捕りの時に法形で攻防してたんかい?
日本拳法の組技無しと同じだと聞いたけど・・・
520:2006/05/05(金) 11:39:57 ID:o4iTF3nWO
大道塾自体がアレだから型がわからないのですよ…
521名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 12:34:10 ID:CtHnPBhTO
大道塾のトップ選手が、型に帰ってますね。
型なり形なりの必要性は、至らないと分からない。
522名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 12:37:00 ID:CtHnPBhTO
乱取りと形は、両方必要。
523名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 12:46:40 ID:MH49ZFunO
大道塾は三戦からの息吹の意味も教えてクレナイ
524名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 14:39:30 ID:7wZdj9xP0
>>519
演武でやられている多くのものは見た目だけ真似ているだけのものです。
よって形や型ですらありません。
525名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 14:53:39 ID:z9MuDxRG0
>>524
名言
526:2006/05/05(金) 15:07:29 ID:o4iTF3nWO
× 演武
○ 演舞
527ビスキュイ:2006/05/05(金) 17:08:08 ID:SFPTc3jeO
今夜は賑やかになると思いますよ、ええ(*´ω`)
528名無しさん@一本勝ち:2006/05/05(金) 22:15:12 ID:gHBN0Oro0
>頭で考えた、絵に描いた戦術みたいな法形と呼ばれているものとは
>動きの質感や格闘時の使いでが、ぜんぜんチガウように感じる。
それは最初から法形を体はもちろん頭ですら理解して無いからでしょ

>いうなら、もともと切れない木刀を一生懸命に研いで、切ろうと
>努力するのが、法形を運用・乱捕りで活かす事に感じてならない。
ならなんでこの世に木刀なんてモンがあるんだよ
なんで木刀を使った練習があるんだよ
しかも木刀を木刀として練習してる訳じゃない事は全ての流派で共通してるぞ

確かに少林寺は形に関しても非常に低レベルで初段が取れる
budoudaigakuは形に関してはどの武術でも三級レベル程度しか理解して無い
それもまだマシな方なのか?
529名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 00:39:38 ID:bs95hP2w0
剣道も柔道もトップ選手は形を大切にしてますよね
極真の松井さんの形を見た時はスゲ〜と思いました
そう言えばムエタイも形は重視してるんでしたっけ
530名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 01:12:22 ID:bs95hP2w0
そう言えば確かbudoudaigaku氏はオフでJ氏にやられた時に形の大切さを説かれてたんじゃなかったっけ?
なんだか成長が無くて寂しいね
形は単に実践ハウトゥーと思っていたら宝の持ち腐れ
ハウトゥーは条件が違えば通用しないけど形は条件が違っても通用する部分を身につけるためのもの
具体的には間や重心や距離や中心などね

ハウトゥーの反復練習だと体が覚えていない動きには全く対応できない
スポーツと違って武術や護身では困るんじゃないかい?
体が覚えている動きとそれを広げる動きとが一体となってなければ意味がないよ

形への批判と形を理解しない実践しない口だけの奴への批判とを混同してもらっては困る
またその延長で「形」=「口だけ」になってはこちらも大迷惑だ
531名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 04:13:14 ID:aZu0yPSc0
http://www.sasebo.ac.jp/campuslife/club/karate/index.html

男は空手、女は少林寺ってこった!
532名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 06:58:38 ID:bs95hP2w0
少林寺に男もいるように見えるのは俺だけか・・・?
533名無しさん@一本勝ち:2006/05/06(土) 15:04:05 ID:66Aytwac0
>>531
少林寺部の男がうらやましぃ・・・



ただ、実際のところは色々苦労がありそうだな・・・なぜか道衣着てないし。
534budoudaigaku:2006/05/07(日) 06:27:01 ID:j6ogPViP0
528.530...?

3級程度も理解できていない小柄な人に、スパーリングで
まともに攻防できないのが”形”なのか..?

J氏に全くかなわなかったのは事実だが、あそこに集まった人で
若くて抜群のキレる打撃力・しなやかさ・総合格闘能力・巨大な身体を
もつ彼と、まともな攻防ができた人がいたのでしょうか・・?
新打の馬蹴り氏クラスだよ、本当にスゴイ!

出るところに出てきてから、モノを逝ってホシイよ。
まあ、フルコン・総合格闘に相手にもされないレベルじゃ仕方がないけど・・
535名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 11:58:52 ID:7XVv6hE80
>>534
>3スパーリングで まともに攻防できないのが”形”なのか..?
言ったようにまともに形を理解してる人は少林寺では少ないからね
「少林寺では」と言ったのは俺も他から少林寺を始めた人間だけど
トップ選手で形をおろそかにする人間はいないよ

それとJ氏には肉体やセンスで差があったから負けただけで
学んできた格闘技術の差ではないと言いたい訳だよね?
536名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 16:27:27 ID:DcvQAc2k0
方形が役に立つかたたないか、まだ2年目の俺がどうこう言えないけど、
何で少林寺なんてやってるの?少林寺の練習なんて時間の無駄って事になりませんか?
何で効率の良い大道塾一本に絞らないの?
537名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 20:26:31 ID:42+o0r2v0
なんであなたは大道塾一本に絞らないの?
538名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 20:37:35 ID:sA2D9JEH0
大道塾って、極真ルールの乱捕りをちゃんとこなせないと
大道の稽古に入れないとかいうよね。
ようは極真ルールでも半端だからその先にいけてないとか。
大半のショウリンジャー相手なら付け焼刃のフルコン技術で
やれるからとかだったりして・・・
悪意はないけど・・・
539名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 20:43:05 ID:78ZSHw1q0
61 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/07(日) 12:10:44 ID:g3dQJrXo0
budoudaigakuさんの気持ちもわかないではないが、それを言っちゃうと、
budoudaigakuさんにとっての強さを得るためには、むしろ少林寺
やめてサークルを作った方が効率がいいのでは?って思ってしまう。
つまり、少林寺部分が足を引っ張っている感じ。

おれは仕事が忙しくそんな最強なんて目指していないから、
時間効率で考える。法形システムは、様式美ではなく実用美を
求める限り、効率はいいと思う。
弱いと言われる理由は
@そもそも素質の無いものが多く入門する
Aそれ故に、練習の質が薄く、量も少ない。
B乱捕りをしない故に、あまりにも経験不足
C法形の応用という発想が無いため、法形と乱捕りがかけ離れている。
D一生懸命に実用練習する人の方が肩身が狭い
と言う事じゃないかな

65 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/07(日) 14:56:05 ID:2RQ4ld0KO
法形で大事なのは、
1重心移動
2肩、腰の動き
3体軸の状態
4相手との相対的位置関係
手足どうこうなんて、お飾りですよ。
540名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 20:46:46 ID:KyaKJCmd0
俺幼稚園〜中3くらいまでやってて二段まで取った。
でも教えてもらった人で強そうな人は、この人多分少林寺やらなくても強くなれたんだろうなって印象を受けた。
正直段位も、二段までくらいならそう大したことないと自分でも思う。
演舞の練習も大事かもしれんが、乱捕りももっとやらせて欲しかったと今になってそう思うな。

初段の時に、当時三段の人の蹴りを膝の近くに受けたら足曲げれなくなるくらい腫れたときはさすがにビビったけどね。
541名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 21:34:43 ID:l943X+Oh0
>>527
何がどう賑やかになったの?
542budoudaigaku:2006/05/07(日) 23:08:32 ID:j6ogPViP0
たぶん、法形の自由度を上げれば(個人の選択動作を大幅に認める)
技を使う人それぞれが、自分にあった動作を行い、それが運用にも
直接的に反映できると思う。

例えば内受突だとすると、
Aさん  若干スッテプバックして内受して、ステップインしながら
     パワーパンチで返す

Bさん  突始めの瞬間を内受で押さえ崩しながら、顔面パンチ

Cさん  ・・・・・

皆、内受と突を個人の資質にあった使い方をしているので、”内受突”
そうなれば、法形と運用が直接的でかつ連続攻防に活用できると思う。
543budoudaigaku:2006/05/07(日) 23:16:57 ID:j6ogPViP0
大道塾に行って、帰ってきたんです。
いろいろ事情もある。

極真ルールから先にどうこうって・・?私を知る人なら、
フルコンルールならいいけど、面での総合ルールは敬遠する人の方が
多いように思うんだけど・・(少林寺で互角に格闘ルールでやった
拳士は非常に少数の猛者しかいなかったけど・・・)

ケガは大きいよ。 顔面殴って蹴って、掴んで殴ってヒザ刺し合って・・
・・・やるかい?
544名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 23:38:47 ID:lOjJzfuC0
>>542 AさんとBさんは技の解釈がちがうのでしょうね。たぶん。
というか同じ動きでも格闘技チックに考えるのと武術的に考える
かではまるで動きが違ってくるから。だから例えば空手の基本や移動稽古
をやっても無駄とかウォーミングアップなんて言う人がいるんだけど、
使い方を知らないだけなんだよね。僕は門外漢だけど少林寺やってる人
僕の知る限りは皆強いし、なんでだめとかいうのかわからないなーー。
545名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 23:45:02 ID:A0jeBUMb0
>>542
それを乱捕りの中でやっていけば良いのだと思います。

法形のマニュアルじゃなくて理や感覚を学ぶ為の教材です。
数は多いですが、同じ事をやっているに過ぎないのだと思っています。

>>543
自分がやるスパーは基本的にあまり禁止事項をもうけませんが、怪我しないように心掛け手います。
例えばタックルもやりますが、受身を取れる人にしかやりません。
546名無しさん@一本勝ち:2006/05/07(日) 23:59:45 ID:aOuB+/sB0
法形が乱捕りに使えるなんて幻想まだ持っているのかい?
そろそろ目を覚まして下さい!!
547名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 00:00:03 ID:7XVv6hE80
>>542
>法形の自由度を上げれば
そこが最も勘違いしている部分だろうね
法形自身は全てに通ずる事を学ぶ場
だから自由度と言う意味では個々の技を限定した練習に較べて無限大に広い
広すぎてもっと具体的に直接的に練習した方が
ハウトゥー的には近道だって言ってるだけ

突き一つを単に突きの練習と思っていたら一生法形の言いたい事は理解できんぞ
そこを理解させるために剣術の古流なんかワザと刃を寝かせて打つ場合もある
そんな切り方なんて誰がするんだよ!って所から初めて
「形と動きの反復練習とは学ぶ内容が別なんだ」と気づくんだけどね

言ってる意味分かるか?
どんな打撃だろうと呼吸と距離が同じ打撃だったら同じ対応でO.K.だから
相手の剣が寝ててもいいんだよ
自分の反撃も理屈さえ通っていればどんなのでもいい
その具体例として一つ示したに過ぎない

だからbudoudaigaku氏の言ってる内容も「自由度を上げて」ではなく
自由度を下げた具体例に過ぎない
548名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 00:06:16 ID:JOb9rV/T0
だから多くの武術では形は非常に少量になっている場合が多い
少林寺は過保護にも練習問題を大量において
ちょっと見た目が変わったら全く応用が出来ない才能の無い人間でも限りなく応用が可能になるように
いろいろな練習問題(法形)を用意してくれている
しかし原理自身は初段までのもので全て出し尽くしてはいる

どんなに形を変えて反撃が後回し蹴りだろうとサバキの受けだろうと全く同じ初段の技に過ぎない

これを頭ではなく体で理解するにはやっぱりそれなりの練習期間が必要になるんだよ
あとはどれだけ汗を流した量があるかだけ
549名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 00:12:00 ID:Z8cqiYTq0
>>548 そのとおりですね。個々の形ではなくその大元の原理原則を理解して
そこから逸脱しなければ、バリエーションは無限に広がりますからね。
むしろ多くのバリエーションを知識として知ってるレベルでいるよりも
まずは実践で使いこなせるレベルになるまで一つ一つを反復によって
練りこむという作業が必要になりますね。最近の若い人はやり方だけ教わって
できた気になっている人が多いですよね。
550名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 00:16:13 ID:LgeOlZy10
>>549
若い人だけじゃなく全世代に多いですよ。
教える立場にある方も自分が知る限り、上のような事を言う人に会った事がありません。
551名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 00:53:42 ID:JOb9rV/T0
少林寺の法形が見た目が個々のバリエーションを学ぶだけに見えるのは
形なんて意味ネェじゃん!って言う血気盛んな若造に取り合えず手順だけ教えるのには便利だ
だから初めはそのカラクリを教えずにいく

そこがそのまま理解されずにバリエーションのみを追い求めるようになってしまったのが今の少林寺
本当はある程度の実力がついた時点で指導者がそれを教えていくべき
演武は盛んだが法形はどんどんレベルが落ちている

ってガイシュツだったかな?
552名無しさん@一本勝ち:2006/05/08(月) 01:23:59 ID:JOb9rV/T0
て言うか乱捕りも法形もレベルが落ちて演舞のみになってきているって書いてて寂しいな
しかし法形のレベルダウンはテレビと言う教材が無い分だけ乱捕りより深刻では・・・
553名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 08:56:25 ID:oN3oVxKL0
空手の約束組手=法形。
しかし、空手の約束組手は駆け引きをしながら決められた箇所への(約束位置)
攻撃をする形態ではあるが、真剣さが相違するように思われる。どうも少林寺
の法形は、真剣さが不足していると思われる。
攻撃側が、例えば上段単発の突き攻撃を仕掛ける場合でも体を左右に振ってから
攻撃をするとか、一度前に出るような素振りをしてから攻撃をするとか・・・
単に約束事だから、構え即、攻撃では真剣に受ける気迫も失せるのではないだ
ろうか?一考してみては如何か? (元・伝統空手経験者)
554名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 09:07:19 ID:qdsSOwok0
どっかのスレで「稽古の時にくっちゃべってばかりいる」というレスがあって
思わず苦笑したもんだけどな。
555名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 09:11:56 ID:oN3oVxKL0
仲良し、飲み仲間であるのも、それはそれでいいのですが稽古は稽古として
真剣味が欲しいと思う。技術論を論じているのであればいいのだが、なんだか
井戸端会議になっている感も否めない。空手時代は、約束組手でも相手の誘い
に乗らされて突きや蹴りを入れられていまうケースもあったが、少林寺ではその
経験がない・・・
556名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 11:40:59 ID:1UXGMkLJ0
攻者の攻撃が当たらない法形練習ってのが、少林寺が弱いと言われる
一番の原因のような気がする。全ての攻撃があさっての方向に飛んで
行くから振り身や受けをする必要が無い。それでも法形っぽく見せようと
すると自分から攻撃を受けに行くような動作になってしまう。要するに演技。
その中から法形が意味する理を知ろうとするのは難しいんじゃ無いだろうか。
と思います。
本気で殴れとは言わないけど、ベチッと当てるくらいの攻撃をして欲しい。
557名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 11:59:26 ID:rdnQEIuP0
道衣・帯・法衣製作に関するアンケート調査(公式)
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up10666.pdf

アンケート内容
1.今後の道衣・帯・法衣につきまして望まれることはなんですか? 具体的にご記入下さい。《三問》
2.商品の購入に際しまして、どのような購入方法をご希望されますか? 《一問》
3.2005年以前に購入されていた販売店はどちらでしたか? (複数回答可) 《一問》
4.サイナップス社製品をご購入された方につきまして下記のご質問にお答え下さい。 《五問》
5.少林寺拳法知財保護法人に望まれることがございましたら、ご記入下さい。 《一問》    ←ココ

おまいたち、いろいろ上申したいことあんじゃねーの?
支部でこのアンケートを配りまくれ!!
558名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 12:01:51 ID:oN3oVxKL0
攻撃する場所は決まっているのだから、受けられない方が悪いと思う。また、
攻撃する側も摺り足でジリジリと間合いを詰めて拳が届く間合いになったら
一気の攻撃をする。そして、攻撃場所が決まっているのだから当てるぞ!と言う
気迫ある攻撃をするだけでも法形の価値が違って来る筈。
559名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 14:03:43 ID:17vPuQW5O
少林寺の法形は柔道の打ち込みや投げ込みみたいなもん? それとも型?
560名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 21:49:30 ID:LXZ8xAbH0
法形はいきなり来るから打ち込みとは異なります。
561名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 22:07:45 ID:/y5Jin3h0
>>553
約束組手とは、異なるように思う。
562名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:02:53 ID:MhoMFJqp0
>558
受けられない方が悪いとかいうその発想の貧弱さ。
それが、現在の少林寺拳法の実態だとしたら、貧相そのもの。
問題は、少林寺拳法の拳技は、正義の拳であって、
受けられないから相手が悪いってことで
片づけるその幼児的発想が、たまらなく淋しい。

修行そのものの前に、一から出直してこい!
563名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:06:36 ID:17vPuQW5O
>>560
技を体に染み込ませる反復練習という意味で打ち込み。
それとも技術的な原理を集約したものってことで型。
少林寺の法形はどっち? どっちでもない? 技を体に
染み込ませる作業を法形と表現してる人もいるし、
技の原理の集約と表現してる人もいて話しが噛み合って
ない時がママあるからどっちかなと思った。
564名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:07:30 ID:7wOzV+Xk0
正統さん いらっしゃーい。
565名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:15:26 ID:MhoMFJqp0
思想亡き技術一辺倒の拳技の修行になると、勝敗にこだわる。
「相手がいて自分がいるという開祖の拳技思想」のステータスがないからだ。
相手をあくまでも「的」や「敵」と想定して技術修練する。
だから、乱捕りが、ぶち抜きになって、当て止めや寸止めをしようとせず、
相変わらずの攻撃力だけのバロメーターで評価している。
情けない。
本来の精神修養・平常心づくりを目指し、「法形」修得そして「乱捕り」をしなさい。
そうそう他流試合で勝ったときに、少林寺の拳士がガッツポーズ・・いただけませんね。
566ビスキュイ:2006/05/09(火) 23:21:05 ID:o2PdBYzV0
>>563さん
反復練習にも使えますし技の原理の集約でもあると思いますし…
要はその時の修練に合わせて適切に運用すればよろしいかと思います。
じっくりゆっくり技の細部を煮詰めるも良し,千回くらい打ち込み練習
して無心に体に染み込ませるも良し。どちらも楽しいものですよ。
567名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:21:14 ID:6l8lE7P/0
>>565は正統じゃないと思うよ。
正統がバカやったことが原因だし、正統の責任だけど。
いくらバカ正統がバカでもトリップのある頃は、
もう少しリアルな痛さがあった。微妙に噛みあう。
今の正統もどきは、まったく噛み合わせてない。
いくらなんでも、正統でもこんなにバカなわけがない。

釣りって楽しいですか?
568名無しさん@一本勝ち:2006/05/09(火) 23:45:10 ID:kaKJjsuj0
少林寺の法形が
約束組手・打ち込み稽古・型
の中でどれに一番近いかと言われたら完全に型だよ

開祖のすごいのはそれを空手の約束組手や柔道の打ち込み稽古みたいに見えるように作り直したところ
同じ型でもリアリティーがあるようにしている
同時に型としてではなく約束組手や打ち込み稽古にしか見えない香具師が大量生産されてしまった
そこまでは開祖も想像つかなかっただろうな
569名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 01:39:38 ID:CkhPwIgA0
budoudaigaku氏は完全に大道塾のみの視点で語ってるけど
極真を始めほとんどのフルコンは型を大切にするよ
型を止めて約束組手だけにしようなんて日本では極々少数派
こう言うスレもあるし
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1145843873
もし極真等別武道をワンクッションおいていたらもうちょっと型の大切さを認識したのかもね

ところで大道塾はよく知らないけどトップ選手でも型をほとんどやらない武術なの?
570名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 03:19:38 ID:pFLBut/dO
大道塾に型はまったくない。代わりに柔道がある。
571名無しさん@一本勝ち:2006/05/10(水) 20:53:03 ID:X1WiXFs10
ビスキュイのは"か
572名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 00:13:13 ID:z0lNQuCL0
>548
いや、表投げ系の投げは無いと思うが
573572:2006/05/11(木) 00:17:26 ID:z0lNQuCL0
初段までの技には表投げ系がないということね
574名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 00:34:40 ID:x6JwdL5O0
俺は「原理」と言ったのだが・・・
575budoudaigaku:2006/05/11(木) 02:08:52 ID:jM7kXDAf0
何にしても、剛法を見る限り
法形=法型だな。

山王道院は運用とスパーリングの練習システムがあるのでどうでも
かまわないけど、演舞の道場は格技としては・・悲しいかも・・
576名無しさん@一本勝ち:2006/05/11(木) 08:30:41 ID:x6JwdL5O0
型ならさらに大切じゃん
577H-age-2@りき:2006/05/11(木) 23:35:59 ID:jfo4iNTi0
>>547
そうでしょうね。
その「理屈」の部分は、その流派の重視する思想と理合ということなんでしょう。
578名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 00:27:09 ID:foxvdf/50
法形は、その形をどうこなすか
よりもその法形から何を感じるかが肝心。

感じられるのは、同じことなんだけどね。
579H-age-2@りき:2006/05/12(金) 00:47:42 ID:3RouA1qM0
>>578
内受け突きだって、極端に言えば突き出した腕を受ける稽古でよいでしょうね。
そこにどのようなことが発生しているかの確認とすれば。
それを踏まえたうえで、突きを強化するのに。腕立て伏せでもウェイトでもサンドバックでもすればよいと。
ああ。なんかもうどうでもいいや。
580名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 01:26:12 ID:08nzgvmj0
大道塾の塾長のコラム
型について
http://www.daidojuku.com/column/05.html

そう言えば空手の型の秘密とか言うのが流行ってたけど
誰も秘密にしてなかった
ただ説明できるほど出来ていた人が極端に少なかっただけって聞くな
拳や腕や足一つ一つの動作を確実に確認しながら行う贅沢な練習な訳けだし
空手の場合は全日本の組み手の選手は
小さい時は型のチャンピオンだったひとが多いって聞く
581名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 01:37:56 ID:nXbC1e3G0
>山王道院は運用とスパーリングの練習システムがあるので

  あんなモノは少林寺ではない。 
            ・・・とエライ人が言ってますよ。
582名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 01:41:25 ID:08nzgvmj0
少林寺の法形の原理を使いこなせる人は非常に少ないだろうけどね
しかし型を使って組手をする楽しさは一生味わえないとは勿体無いな

「俺自身」や「反復練習」がではなく「考え」や「思想」がリアルに戦ってる感覚もあったりとかね
分からん奴には訳分からんだろうな
583名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 01:52:01 ID:08nzgvmj0
>>581
本人が大道塾だと言ってませんでしたっけ?
584名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 02:05:55 ID:08nzgvmj0
そう言えば白蓮会館もあくまで少林寺の動きでフルコンしてたんだけどなぁ

本音を言うとさ
少林寺の技術<大道塾と見下している感じが否めないね
一生勉強の世界なのにマスターした気になってる部分も痛さを感じる

あ〜もう色々な思いが交差しすぎて言葉にならんから寝る!
585名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 08:12:16 ID:ARFjSPBH0
少林寺の技術<大道塾

少林寺拳法部の学生ですらそう思っていますけど・・・
「事実」と「見下す」ってのは大きく違う。
586H-age-2@りき:2006/05/12(金) 08:48:24 ID:Ldon9zby0
08nzgvmj0さん良いですね。

それこそドツキ合いでない稽古ですし。
「単なる武道でない」所以でしょう。

楽しいでしょうね。
587名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 09:39:21 ID:08nzgvmj0
>>585
まさか大道塾の練習以上の練習量をして無いのにそんなことを言ってるんじゃないよなw
もちろん乱捕りも筋トレも十分量こなしてるんだよな?
まさか週30分程度で乱捕りをしてますってレベルでそう言えるタイプか?
それは技術以前の問題だろ
ちゃんと鍛えた香具師は他所に移っても十分通用してるぞ
588名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 10:28:37 ID:ARFjSPBH0
>>587
どうして大道塾には少林寺よりたくさん練習する人が現れるのか、
そこんところを考えないと、こういう「練習しろ」で済ますバカがでるんだよな。
週30分程度の乱捕りすらしてない少林ジャーが99%が現実じゃねーか。
589名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:02:49 ID:wOiAUECg0
>>587
必要な練習もさせない。させることができないのも技術なんですね。
590名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 14:28:13 ID:SCHmOk+1O
少林寺は誰でもできる養行ですから。



…と、フィットネス的トレーニング知識がほとんど無い、
とある先生がそうおっしゃってました。
591名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 16:45:25 ID:gNUjnaX30
budoudaigaku:2006/05/11(木) 02:08:52 ID:jM7kXDAf0
何にしても、剛法を見る限り
法形=法型だな。

山王道院は運用とスパーリングの練習システムがあるのでどうでも
かまわないけど、演舞の道場は格技としては・・悲しいかも・・

>山王 大した連中だれもいない はやくどっかいけ
592名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:01:39 ID:08nzgvmj0
>>588
それと「技術」とは別問題
出直してまいれ
593名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:15:54 ID:08nzgvmj0
>>589
どう拾って見ても意味不明
蹴りが下手なのも技術とか言ってるのと同じレベルの日本語だぞ
当然ちゃんと出来ていることを前提にするものだろう
今創設当初並みの練習をしている道院なんてほとんど無い

もし大道塾が試合を禁止したら50年後は少林寺より悲惨な事になってるんじゃないかな
試合でのみ磨く技術は試合がなければすぐ失伝するだろうしね
594H-age-2@りき:2006/05/12(金) 17:19:03 ID:Ldon9zby0
>>593
少林寺拳法の方ですか?
595名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:26:25 ID:ARFjSPBH0
>>593
十分意味が理解できるが。頭に血が上っちゃってパニクってんじゃないの?
596H-age-2@りき:2006/05/12(金) 17:33:09 ID:Ldon9zby0
>>595
08nzgvmj0さんが
「練習方法や内容でなく、稽古の理屈が大事」
「その上で大道塾より練習していないから弱いというのは、この場合論じる意味はない」
「練習をしないことではなく。理屈を理解できない事のほうが悲惨であるのに気付いていない」
と言っておられるの分かります?
597名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:45:18 ID:x71mqypZ0
H-age-2@りき :2006/05/12(金) 17:33:09 ID:Ldon9zby0

あいかわらず頭悪いな
理屈が先にあるわけないだろ
練習しながら、理屈や理論がわかるんだ
やっぱり 技術なんてなにもやってないね・・頭悪い
598名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:51:24 ID:fc7mZRpb0
>もし大道塾が試合を禁止したら50年後は少林寺より悲惨な事になってるんじゃないかな

少林寺拳法がやっとこさ60年。大道塾は創立30年経ってないだろうに、50年後を説くなんぞ口あんぐり。
599名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 17:58:08 ID:ARFjSPBH0
>>596
「式や答えが大事なのではなく、何でそうなるのかが大事」
まあ算数に置き換えるとこうなるな。

ただ、>>592の勘違いカキコで一気にスレの流れがおかしくなったのは事実。
あと「大道は少林寺より理屈を理解していない」という趣旨のカキコがあったのも痛い。
完全に見下しているよな、相手を。
600名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 18:05:30 ID:dNavbXgN0
>599

デモな・・天才はいる。理屈でもない。才能だ。
技術が先であろうが、理屈が先であろうが・・そんなもん関係ない。
強い奴巧い奴には、天分が授かっている。その天分を自覚しろ。天才なら。
601H-age-2@りき:2006/05/12(金) 18:29:41 ID:3RouA1qM0
>>597
いえ。理屈があるからそれに伴う稽古というものができるのですよ。
理屈も知らずにはじめて。どこに向かうのですか?


>>599
>「式や答えが大事なのではなく、何でそうなるのかが大事」

ちょっと違いますよ。
やりたい計算と別の式を使用して。辛くないですか? ということです。

そういう部分はあったでしょうね。 >書き込み方
ただ>>597さんのスットボケタ書き込みのように。そうでないところで言い争いになっていると思いますよ。
602名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 18:30:32 ID:Ojblh7Hu0
天才も練習しなきゃ普通の人だけどね
603H-age-2@りき:2006/05/12(金) 18:32:37 ID:3RouA1qM0
>>597
あ。そうそう。

技術は理屈を内包しているでしょうから。あなたの言うように練習していれば気づくことも可能でしょうね。
ですが理屈を知っていれば。技術の中にある理由をダイレクトに「稽古」できるなんですよ。
あなたは私を「技術なんてなにもやってない」と言いました。正解ですよ。

ただし、あなたの書き込みだけで、あなたが「稽古というものを知らない」と分かります。
604名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 18:37:42 ID:ARFjSPBH0
>>603
どこぞの有名な先生だとしても、その話し方はマズい。長すぎ。
2行にまとめたら、不要にスレが荒れる事もない。自分で荒らしてるぞ。
605名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 18:38:19 ID:fc7mZRpb0
本気で練習したら、我々の方が強い。って社会に通用しませんよ。

うちの会社は本気で働いたら、売り上げどこにも負けないけど。
決して本気で働かない。働く気にならないってことだろ。
606名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 18:45:24 ID:hpjruhTr0
オフが議論されてたときに、少林寺の道院とかに所属してないのに、
参加するやつは問題って議論あったよね。道院に行ってないのに
他所で少林寺を教える海賊版がいることが問題になってたよね。

あのときに問題問題って言ってたヤツ的には>>603みたいなのはセーフ? 
607H-age-2@りき:2006/05/12(金) 18:48:49 ID:3RouA1qM0
そうね。では消えましょうか。
608H-age-2@りき:2006/05/12(金) 18:55:01 ID:3RouA1qM0
>>606
アウトに決まってるでしょ
609わんわん:2006/05/12(金) 19:56:14 ID:qvNvqkml0
オフの参加者で休眠はごく一部。それに復帰するまでのつなぎがほとんど。
6名ほど実際に復帰している。

会場、時間で正規の支部の 
練習時間とバッティングした事実はない。

伝わっているうちに、話が大きくなっているので
610名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 20:28:37 ID:hpjruhTr0
話しが大きくなってるのはわかる。オフ禁止がアホなことだというのもわかる。
でも実際>>608みたいなのがいて、「少林寺とは」ってやってるのは間違いないでしょ。
俺はそれを踏まえてオフだけの人がいてもいいと思う。かく言う俺も少林寺の
団体には所属してないから。
611ピスキュイ:2006/05/12(金) 22:32:32 ID:B/0BeAyX0
名無しの雑魚共は〜♪ネットでしかいきがれない〜♪

ぽくぽくちん♪ぽくぽくちん♪
ち〜〜ん♪
612名無しさん:2006/05/12(金) 22:40:28 ID:WfGmv54q0
別に所属して無くても良いんじゃねえの?
自分の知識や技術を教えてるだけなんでしょ?
何がアウトなのかさっぱりわからん。
613名無しさん:2006/05/12(金) 22:44:16 ID:WfGmv54q0
>587
乱取りってどれぐらいやるもんなの??
30分もやれば十分だと思うんだけど
614膃肭臍:2006/05/12(金) 22:53:56 ID:Aow7losIO
>613
週30分と書いてあるわけだが。
615みんみん:2006/05/12(金) 23:43:30 ID:2yQDKfdX0
>>611
コテハンのまねっこハンドル使ってるやつなんて名無しみたいなもんだろ。
むしろ名無しよりタチ悪い。
616名無しさん@一本勝ち:2006/05/12(金) 23:50:02 ID:08nzgvmj0
>>595
意味が分かると言うのならまず俺の意味不明の理由に答えてからにしようね

>>597
大概の武術はまずはどう突きをするのかと言った理屈を必ず教えるぞ

>>598
何が問題でどうなって言ったかを考えずに表面しか見て無いから想像つかないんだよ

>>599
勘違い言うならまずはその勘違い部分を指摘してからにしようね
それと「大道は少林寺より理屈を理解していない」という趣旨のカキコってなんだ?
そんなものは見たことがないが・・・

>>605
実績は既にあると既に述べてる
そしてその頃より練習していないと言う事実もね
社会で言うのならあるメソッドで効果を上げました
しかし現在はそのメソッドを事実上使っていませんから売り上げも上がってません
そういう状態だろう
必要なのはそのメソッドが末端で形骸化したものをもう一度当初のレベルに戻すとか
当初とは違っても同じようなレベルにまでもう一度持ち上げる事だろう
617名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 00:16:13 ID:olCIvXuP0
ここまで流し読みしたけど少林寺のダメなとこそのままの流れでワロタw

618名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 01:34:08 ID:P6ZZrLov0
>>599
最大限意味を拾ってみたが
もしかして大道塾に型が無いから大道塾のみの視点だと型が理解し難いって所か?
大道塾に型が無いんだから型の理解が薄いのは当然だ
それと大道塾が理屈を理解しているかどうかとは全く別次元の話

国語の問題だから少し丁寧に説明しようか?
大道塾が少林寺の理屈をすべて知ってたりその逆だったりするわけは無い
例えば合気道はグレイシー柔術の理屈をすべて知っていないし
グレイシー柔術は合気道の技術を全て知ってはいない
どっちがどっちをより理解しているかなんてわかる訳が無い
ただもしグランドの攻防に限定したらグレイシーの方が分かるだろうし
合気に関しては合気道の方が分かってるはず
型に関してだから大道塾だけの視点では分かり難いのでは?と言ってるわけ
619budoudaigaku:2006/05/13(土) 06:33:42 ID:iXRN6BIU0
法形が自由組み手で平均して活かされないのが問題じゃないかな?

アホな連中は何かにケチ付けて、あれは少林寺(少林寺拳法)じゃないって
いうけど、徒手格闘としてあんまりにも役に立たない演舞拳法にさせて
危機感も反省の思いも抱かない・・良心は痛まないのか?
教範にはどんな攻撃からも防御反撃できるだの、女性や子供でも大の大人を
倒す事ができるだの吹聴させてさ〜・・
そこらへんにメスをいれて、少しでも改善させる練習に取り組んでいるだけ
なのに、目の敵にされるのか・・笑えるよ。

こちらから言わせてもらえば、正直ザコが多すぎ。(私が言うと怒られるんだよな〜)
言ってる理屈が本物なら、うちらとスパーリングして体現させてみようよ。
危険なルールを希望してもこっちはかまわないけど、その場合ケガは大きいからね。
交流で楽しめるライトコンタクトのフルコンルールあたりで十分だよ。
千葉の武専で会えるよ。 所用で休む事が増えるけど。6月は休む予定。
620名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 10:01:04 ID:2qu7tAet0
所用で休む事が増えるけど。6月は休む予定。

千葉武専がたいしたことないからだ。6月はびびって休むのか?
正直、気が小さい。休むな。
621名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 11:12:42 ID:kCleRuMnO
>620
そういう下品なこと言うなよー
622名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 11:17:38 ID:cEB7/FffO
なんで少林寺は乱捕りしないんだろう。禁止されてるわけでないのに。
総合もやってるけど、打撃の日の練習の中にスパーは無いことは
ないって程度でミットとかそういうスパー以外の練習が中心。
でも練習終わったら、みんな勝手にスパーしてるよ。
冗談でじゃれ合うような場合のスパーもあれば、真剣なスパーもある。
しろって言われてないのにどんどんスパーはするよ。
でも少林寺では乱捕りしない。若いのばかりの学生の部活でも。
この差はなんなんだろう。
623名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 12:14:18 ID:2qu7tAet0
乱捕りしないから、いいじゃん。
スパーなんてつまらないじゃん。
差なんてないじゃん。
他にお引っ越しすればいいじゃん。
びびってないで他武道いけばいいじゃん。
624名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 12:20:19 ID:cEB7/FffO
ウラシママリンが現れたじゃんw

他武道は柔道してたよ。現在進行形なら武道じゃないけど総合してるし。
625名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 12:36:54 ID:P6ZZrLov0
>>619
>そこらへんにメスをいれて、少しでも改善させる練習に取り組んでいるだけ
なのに、目の敵にされるのか・・
ちゃうわぼけぇw
法形が生かされてい無いことに関してメスを入れようと言う思想は同じだ
だが法形そのものを全く使えないで法形否定をされたら本末転倒だろうって言ってるんだよ

少林寺を実践的にしようって言って練習を寝技99%投げ1%にしたらおかしいだろ?
だったら正直最初から別武術やれよって事にもなるし
626名無しさん@一本勝ち:2006/05/13(土) 14:58:28 ID:nxwu+b8w0
>>625
ということは少林寺には明確ではないけどなんとなく少林寺とその他を
分けることが出来るものがあるってことでおk? 俺はそれでおk。
そしてそれのことを広義的解釈になるがルールというと思う。だから
小林寺のルールなしに異論を唱えます。
627ピスキュイ:2006/05/14(日) 00:07:30 ID:zlw+8Ovx0
>>620
おまえこそ怖くておしっこ漏らしてそれをジュース代わりに飲んでるくせに
628名無しさん@一本勝ち:2006/05/14(日) 00:25:25 ID:t/dOSgEo0
雑誌はoggiやCLASSYから赤文字4誌、グラマラスにDOMANI、SPUL、ELLEまで何でも読む。
ただカタログ的に読んでる。どこで何売ってるか、とかね。
小物はどう合わせるといいのか、とか、色の合わせ方とか。

最近買ったのは、aquagirlシャンデリアでワンピとニット。クラッチバッグ合わせて着ようと思ってる。
靴はマイケルコースで。スカートはパオラフラーニで黒のマーメイドを買った。
ジャケットにも合うから会社にも着ていけてよし。38000円と高かったけど、まぁいいや。
ジャケットはマークジェイコブスの買った。それから、セオリーのカシュクール。
夏用にはホリスターのクロップドパンツ。これにキャミとか合わせてカジュアルに着ようと思ってる。
籠バッグも買ったし。
買い物しすぎてクローゼットに入らない。。
629名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 01:14:25 ID:i6VsKzId0
>危険なルールを希望してもこっちはかまわないけど、その場合ケガは大きいからね。
 
しかしコイツ本当にイタイ奴だよな。典型的なヲタっていうカンジだ。
あらかた少林寺からフルコンでも行って、そこでケツ割って又、少林寺に
帰ってきてさ、少林寺の中ではオレ最強とかぬかしてるマスタ−ベ−ション君だな。
人にケガさせる心配するよりオマエのアタマの中身心配しとけよ。
このヴォケ。
630名無しさん:2006/05/15(月) 08:14:45 ID:yEKDsXx/0
>危険なルールを希望してもこっちはかまわないけど、その場合ケガは大きいからね。
強い奴はこんなことは絶対言わないw
631名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 16:36:38 ID:btPhVHZX0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

632budoudaigaku:2006/05/15(月) 17:24:19 ID:l2OphI3p0
私は強くないよ。

で、いいかな。

ちょっとかまうとオタク連中は噛み付いてきて楽しい。
逃げる?逃げたいよホント・・オタクばっかりで・・
ここにいるよって親切に説明してるのにさ・・・
待ってないから。 どうせ来ないの分かっているし。
ただかまって遊んでいるだけだよ。 知人も見ているから
休む連絡をしているだけで御座います。
633名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 17:47:08 ID:btPhVHZX0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

634名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 18:35:27 ID:KlYuYCNB0
2ちゃんはじめてはや五年。
いまだかつて>>633みたいな書き込みで終了したスレを見た事がない。
635名無しさん@一本勝ち:2006/05/15(月) 20:19:40 ID:SFQk6g3S0
>>632は少なくとも30すぎじゃないの?
弱いわけじゃないだろう。そういうことを一言目に言うのはわかる。
だから30代すぎなんだろう。

>>634
俺は例の佐賀のバスジャック、7年間見てるけど俺もないな。
でもこの類の書き込みにあなたのようなレスをしたのを目撃したのも
はじめて(笑
636名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 18:30:56 ID:tX/1EkMr0
少林寺は武道という面では最良だと思うけどな。
637名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 20:33:22 ID:pbT83NZu0
目打ちは役立つよね。
638名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 22:11:50 ID:FjueoEnX0
やれやれ・・・・・高校生活は大変で疲れるよ。
目打ちといっても直線的で馬鹿正直にやるのは無謀すぎるね。
軌道を変えられない突きや蹴りは役に立たない。
天性の動体視力,運動神経,反射神経を持った人には全く当たらないし、
たいてい1撃目は避けられる
639:2006/05/17(水) 23:27:37 ID:ww+JKwbsO
釣られにきました。

>638
>天性の動体視力,運動神経,反射神経を持った人には全く当たらないし、
動体視力・運動神経・反射神経を使えなくするか、動体視力・運動神経・反射神経が意味をなさないようにすれば当たりますよ。

>たいてい1撃目は避けられる
避けられるようなものを出すからです。
640名無しさん@一本勝ち:2006/05/17(水) 23:41:05 ID:760NoI/+0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
641名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 07:22:35 ID:DHx4QTN10
>>639
昔、佐山サトルが格闘技雑誌でプロボクサーの攻撃でも逃げ回れば
攻撃は当たらない、お互いに攻撃し合うルールだから攻撃が当たると
述べていた。
自分も格闘技はじめたらなるほどと思ったもんだ。
丸廉でも間合いの研究があったけど、逆にバイタルエリアを切るような
間合いを維持すれば攻撃はなかなか受けない。
(まぁこれは逃げているということになるけど)
少林寺はお互いにバイタルエリアに入っての攻防がメインみたいだから
そう思ってしまうんだろうけどね。
(試合でこういうことをすると指導を受けるけど)

バイタルエリアに入ってしまったら>>638のいう防御はなかなか難しいと
いうのはいうまでもない。
642名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 08:20:44 ID:14Cp1CzO0
まあプロボクサーの場合ならそうかも知れないが、組技系ならその範疇じゃないでしょ・・・。
動物に噛み付かれるようなもんだから、逃げる気満々でも捕食される。
643:2006/05/18(木) 10:06:41 ID:Y84hywRMO
>642
捕食される状況に身を置かないのが武道です。
捕食者を確実に仕留める、撃退できる、捕獲できる状態にしてから戦うのが武術です。
644budoudaigaku:2006/05/18(木) 22:45:14 ID:A/BccAEx0
話が切れてごめんなさい。
Jさん、あの吉野流合気ってどう思います?
HPにTVの取材のシーンみたいな動画を出していたけど。
ああいったのも型の一種なんでしょうか・・

ちょっと感覚的に理解できないです。
格闘でも有効なんでしょうかね〜。どう感じます?
645名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 23:13:30 ID:HEPPYXTS0
武道家であるワタシは「君子危うきに近寄らず」を実践できているので
乱捕りは激ヨワです。
武術家だったころは子分に捕まえてこさせてロープで縛り上げた相手を
リンチにすることしかしてませんでしたので乱捕りは激ヨワでした。
646名無しさん@一本勝ち:2006/05/18(木) 23:40:21 ID:8Cx+SD3l0
>>644
>吉野流合気

ずいぶん古い言い回しですね。
一応動画を皆さんに紹介しときますね。
http://www.youtube.com/watch?v=H6OL-GRefnE
647名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 00:09:41 ID:6v7VgyN40
>>644
一度、自分の目で肌で確かめてみては?
見に行った人も両極端で肌に合う人はシンパになるし嫌いな人はアンチになるしね

ただ合気道を実践できるかと言うテーマを背負ってると言う点では少林ジャーと共通してるかも
逆に今後の練習の方向としていい指標になるかもしれないよ?
あそこで「原理」が一切ピンと来なければ
budoudaigaku氏は型や形に関して追求しない方がよりいいかもしれないってね
648:2006/05/19(金) 12:14:33 ID:VjehXvSnO
携帯からなので見れません。
Masterのところですか?
649名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 13:20:36 ID:bffNx0vx0
>>648
せやねん!が来た時の、道場での映像。
650名無しさん@一本勝ち:2006/05/19(金) 23:36:28 ID:7wB0ttjM0
>>644
型の原理を利用した遊びのようなものかと思います。
少林寺の法形が意味する事もあれとあんま変わらんかと思います。
651名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 00:00:47 ID:t3mFAekN0
ハジメ新作ムービーはどうよ、budoudaigaku氏

http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-date-20060519.html (pass:0507)
652名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 00:35:45 ID:hEgZbarL0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
653少林寺は死んだ:2006/05/20(土) 02:13:16 ID:P8XBQKoK0
654budoudaigaku:2006/05/20(土) 06:35:46 ID:vmJ4hi0d0
653さん
本部は下層の一般若手拳士の現状は考えるつもりも無いんだよ。
ゴチャゴチャ言えば、組織にはいらないから辞めろって言うだけでしょ・・

自主練習会は少林寺の道着はやめて、柔道着でも着て集まってやるのが
一番だね。 少林寺拳法を名乗らなければ問題ないでしょう。
現代の自由主義社会の日本においてさ〜共産圏みたいな独裁的圧政を
しいて時代に逆行していないか? それが開祖の教えなんかな〜

巨大で圧政を敷いたソビエト連邦も崩壊したし、いずれ同じ運命だね。

道場で乱捕りができない!相手がいない!いろんなタイプと練習しないと
上達しないから練習会で集まっているだろうが!
禁止するなら、受け皿を作れ! 腹が立つ!!! 全く!!
655budoudaigaku:2006/05/20(土) 06:45:33 ID:vmJ4hi0d0
マスターさんといHNでしたっけ。

なんていうか、例えば体を押さえられて、転身して崩して投げるとかは
分ります。(苦手なのでできませんが)

ワーっと攻撃された時にスッと動いて・・触れずに投げる?のかな?
塩田剛三のビデオも見たことがありますが、反射道さんと同じような
事を警察の道場で5〜6人相手にやっていました。

格闘技が好きなので特別に興味があって研究したい訳ではないのですが、
ただ、Jさんはいろいろと持論があって、かつハイレベルの総合格闘が
体現できている実力者なので、どう思うかな〜って・・

格闘ではなく、型なんでしょうかね〜
656名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 09:48:02 ID:t3mFAekN0
>>655
>格闘ではなく、型なんでしょうかね〜

格闘のようなしんどいことはしないで、相手を型に嵌めて楽にヤル技術が武術だと、僕は思ってます。
657名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 10:26:33 ID:GP0qSaFA0
>>655
ぐだぐだ言ってないで体験してみたらいいじゃん
口ばっかりの人と同じ煮え切らない態度にみえるよ

>>653
今まで見た中で最も最悪の悪法だね
格闘技・武術・スポーツ関係全てを含めてもね

て言うか自主練習禁止なら学生が試験が近いからって休み時間に教室で練習するのも禁止になるワナw
自主練習は全てのスポーツの根底にもなってるんだから(自主練習無しで上手くなった選手を知らない)
自主練習を禁止するより道院の存在意義を根底から変えたほうがまだマシだ
658名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 10:36:30 ID:7vorN8Bs0
>>657
>ぐだぐだ言ってないで体験してみたらいいじゃん

そんな無理言っちゃいけませんよ。
遠いですし、金をドブに捨てるようなもんです。
659名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 10:37:12 ID:oPznlh//0
ちょっと前の会報の川島先生のコラムを読んだら、
自分は外見からして頑固そうに見られるが、実は新しいものを
取り入れる柔軟なタイプで、最近の若い人に比べても、柔軟な
考えができるというようなことが書いてあったw
660名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:09:30 ID:oPznlh//0
手元にある会報を見てみたらそれだった。

会報少林寺拳法4月号
不易流行 
「守」「破」「離」と「不易流行」より一部抜粋

私は改革派
「守」の段階からの変化が「破」「離」。「守」がきちんとしているから
こその「破」「離」ともいえます。それは「不易流行」にも通じます。
さらに、「破」「離」は、どんな状況にも対応できる「臨機応変」という
言葉にも置き換えられると思います。
私の顔つきや体型を見て、頑固だの保守的だのというというイメージを
抱く人がいます。しかし、私は会えて強調しておきます。今の若い人間と
比べても、私は改革派である!頭の柔軟性でも負けてないぞ!技術に
おいても仕事においても、臨機応変に改善すべきところはどんどん改善して
いくぞ!
今年の「稽古始め」の演武では、目いっぱい、「破」「離」の部分を
お見せしました。見られなかった人は…、残念でしたね。

(財)少林寺拳法連盟振興普及部部長 川島一浩
661名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:13:13 ID:GP0qSaFA0
>>658
ならぐだぐだ言わない
662名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:13:44 ID:3XneFD3pO
一般的に、指導に自信がない人ほど、弟子を囲いたがりますね。
現実を知られたら困るんでしょ。
663名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:24:52 ID:U2I/oZiK0
まあ、組織の上層部になると自分のタイプも曲げなきゃ運営していけないんでしょうな
ああいうこと決めるなら俺はやめます
664名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:35:56 ID:7vorN8Bs0
>>661
いい加減な気持ちで来られたらこっちが困りますのでね。
665名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 11:40:11 ID:hEgZbarL0
>>663

やめるやめると言いながら
いつになったらやめるのか??

乱捕り乱捕りと 大した練習してないで
何が改革なんでしょね

あるのは 自分の見栄ばかり
こんなに強いと ちっちゃなプライドぶらさげて

組織のみんなに嫌われて 天涯孤独な似非拳士
たかが小遣い程度で 金普請 高い高いと 支払い遅れ

そういう輩が多いんだな こういう愚痴りの似非拳士

ほんまに強いなら 白昼堂々 組織の前面から
自分の我田引水でもいいから 正々堂々 主張するもんだ

ああ 情けない 技術屋さん 
少林寺拳法はだな 開祖の思想を根幹に あるんだよ
開祖はな 技術屋さんを どれだけ啓蒙しようとしたことか・・
さみしいなあ
・・・何十年たっても まだまだいるのかな 
一喜一憂 勝敗技術の拳士が・・はやく 大人になりましょう〜
666名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 12:22:21 ID:UCZcf5c40
>今年の「稽古始め」の演武では、目いっぱい、「破」「離」の部分を
>お見せしました。見られなかった人は…、残念でしたね。

少林寺に染まった人の枠と、他の池もしった蛙のの枠では、大きさが違う
んですよ。
法形は大事だが、法形の応用と言うことに関しての進化は、
本部の枠を大きく超えているんです。
法形をきちんと出来ていれば、あれもこれも少林寺。
藍は藍よりでて藍より青し。

>自分の我田引水でもいいから 正々堂々 主張するもんだ
うそつけ、あんたそんなやつは出ていけっていったじゃん。
二枚舌。

>乱捕り乱捕りと 大した練習してないで 何が改革なんでしょね
たいしたことのない練習に脅威を抱く本部って・・・・。


話しは変わって、マスター、パスワード変えたら?
会員のために。
667名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 12:28:18 ID:UCZcf5c40


643 :J:2006/05/18(木) 10:06:41 ID:Y84hywRMO
>642
捕食される状況に身を置かないのが武道です。
捕食者を確実に仕留める、撃退できる、捕獲できる状態にしてから戦うのが武術です。


Jさんは読んだことがないだろうが、天狗芸術論そのものですね。
668名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 12:30:21 ID:UCZcf5c40
その状態にすれば、法形がそのまま使えます。

が、その境地に至るまでは、いろんな人相手に色々経験が
必要なんです。それの一環がオフ会や試合。
各人の向上よりも組織が大事な偉い人には分からないんですよ。
669:2006/05/20(土) 12:38:35 ID:B6eIcb4rO
>667
>天狗芸術論
読んだことがないです…
それと同じなのが、いいことなのか悪いことなのかもわかりません。
670名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 12:49:32 ID:hEgZbarL0
>>668
組織が亡くなったらただの人
職場が亡くなったらプー太郎
国家が亡くなったら日本人がいなくなる

さて・・どうするの?組織や職場や国家がなくなって・・おひとりで。。。?

日本社会は、個人主義や民主主義ってあわないのよ。わかる?
合議制が一番合うのだし・・こういう武道団体はね。人治主義が一番なのね。
じゃあ またね。
671名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 13:05:08 ID:7vorN8Bs0
>>666
>会員のために。

意味わかんね。
672名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 13:09:06 ID:6A6FRl7/0
人は石垣人は城。
むかし、これを忘れた後継者が、時代の流れに敏感で
自軍を常に変えていった無精に滅ぼされました。
673名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 13:11:54 ID:6A6FRl7/0
人治主義は、リーダーが世間しらずでは出来ません。

拳士よりもむしろ、組織のリーダーにこそ、資格試験が必要なのでは?
674名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 13:21:52 ID:la8bYWAU0
素晴らしい技術を持った凄まじくダメな組織ってとこか。
675名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 14:19:10 ID:KVFOahtkO
大学支部は上の通達なんざ完全シカトで各自自主練しまくりだけどね。


マスターさんのとこ、投げは楽しそうだな、引き出しの一つとして。
ただ、打撃武道うたってるんなら打撃はもうちょっと練度上げた方がいい気がする。
技法自体は結構使えそうなのも混じってるのにもったいない。
676名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 14:36:20 ID:la8bYWAU0
うちはしょっちゅう柔道部と合同練習してるぜ。
ただうちの柔道部かなりの強豪校だからいっつもみんなボコボコだけどな。
勝てなくてもいいんだ。それこそ勝ち負けを競ってるわけじゃないし
ボロボロにされたり違う技を学んだりで新しく見えてくる事もある。
677名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 14:52:11 ID:t3mFAekN0
>>675
>ただ、打撃武道うたってるんなら打撃はもうちょっと練度上げた方がいい気がする。

あなたどれ見て言ってるんですか?
678名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 15:04:35 ID:7vorN8Bs0
まずはこんなのからどうでしょう?(pass:0507)
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-142.html
679李書文 ◆IMYSknK/Jg :2006/05/20(土) 15:07:50 ID:WauzrEF00
少林寺って女の子の比率どう?
680名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 16:53:13 ID:2sQxYEe3O
俺の通ってる少林寺の道場は中学生からはミット打ちも乱取りもさせてるよ。師範もお約束の技だけじゃ身は守れないって言ってた。
681名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 17:35:12 ID:KVFOahtkO
>>677
あ、今見直してみたら名大反射道部HPに打撃武道って書いてあるだけでしたね、ごめんなさい。
682名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 17:41:50 ID:t3mFAekN0
>>681
公式ブログには、「反射道という打撃を主とした、合気道の道場をやってます」と明記してありますよ。
683名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 17:56:37 ID:KVFOahtkO
>>682
ほんとだ(;^_^A
ちなみに質問なんですが、回し蹴りのときのミットの持ち方はなんで真横なんですか?
684名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 18:09:07 ID:t3mFAekN0
真横?

意味わかんね。
685名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 18:14:10 ID:KVFOahtkO
さよですかヽ(´ー`)ノ
686名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 18:17:32 ID:t3mFAekN0
ま、何か聞きたいことがあったら、名古屋大学の反射道部にでも遊びに行って、部長に色々質問してみたらいいと思いますよ。
彼は口だけは達者だから。
http://hanshanagoya.fc2web.com/index.html
687名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 18:55:03 ID:7vorN8Bs0
こんな時代もあったなあ・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/ibukaiyu/diary/200505070000/
688名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 19:16:53 ID:NbOC2WjI0
このうめたろうってのは、部活についていけなかった人?
689名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 19:29:49 ID:cEmSewR70
>>670
どうでもいいけどAA荒らしお前かよ・・・
せめてID変わってから書き込めよ
690名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 19:32:43 ID:cEmSewR70
自分の過去ログ晒されたからって必死になるなよ
691名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 19:43:51 ID:NbOC2WjI0
718 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/13(土) 17:00:20 ID:jXsqxAk+0
正統が分からない方も増えてきたので貼っときます。
初期はマシだったという人もいるけど個人的にはやっぱり大して変わってないように思えるw
しかしこの頃にはキャハもいたんだよなあ…

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第25章
http://makimo.to/2ch/sports9_budou/1118/1118920075.html
少林寺総裁 宗 由貴氏の暴走をみんなで止めるスレ
http://makimo.to/2ch/sports9_budou/1118/1118802407.html
692名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 19:48:55 ID:gjY0o3ks0
>>687
キックとかボクシングジムに通えば本当に最初から習うこと。
多分ショウリンジャーは自己啓発でいろいろやって気がつくことなんだろうなぁ。
わざわざブログに改めて書いているってことは新鮮な発見が前にあったんだろう。
それでも見よう見真似、あるいは他流でやっている平均レベルの人から指導を
受けて研究というのが多いんじゃないかな。
ちゃんと団体で初期段階からそういう指導をしないといかんと思う。
693名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:04:49 ID:7vorN8Bs0
>>688
>このうめたろうってのは、部活についていけなかった人?

かも知れませんなあ。(笑)

>>692
>キックとかボクシングジムに通えば本当に最初から習うこと。

そうでもないようですよ、最近のキックジム。
うちにもキックのプロライセンス持ってるとか言うのがいますが、全然駄目。
694名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:11:24 ID:gjY0o3ks0
>>693
キックあたりはジムによって教える方も「そうじゃない、こう!駄目駄目!
そうそう!いい、いい」って言う人多いからなぁ。
なんでこういう動きをするかとか解析して教えるとかいうのがないとこもあるとか。

ただそのブログでジャブはどうのとか述べているを読むとまるで格闘技漫画家とか
格闘技雑誌の解説みたいだなぁと思ったよ。
695名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:18:12 ID:7vorN8Bs0
>>694
解説は相手のレベルに合わせますからねえ。
相手は、大抵今までに打撃やったことのない素人さんですよ。
あなたも初心者相手にいきなり難しいことを教えますか?
696名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:18:47 ID:NbOC2WjI0
オタ臭がきついんだよね
5年もやってたらジャブくらい分かるだろ
697名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:19:25 ID:7vorN8Bs0
ジャブがどうこうってのはこれかな?
http://contact0507.blog10.fc2.com/blog-entry-127.html
698名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:21:40 ID:7vorN8Bs0
>>696
少林寺ではどのくらい比重でジャブの稽古してるんでしょ?
5年以上の方もここをけっこう見てると思うのでよろしく。
699名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:25:29 ID:gjY0o3ks0
>>695
自分がやってたとこは典型的にそうだった。
この板のキックスレ見るとそういう意見も多いかな。
ただ最近はそうでもないのかな。
ガチスパーは月1回とかがあたりまえだとかいうし。今は。
昔は金払ってぼこぼこにされるのが当たり前だったなぁ。

ちなみに今習ってる少林寺の同院長はやたらと詳しく教えてくれるぞ。
700名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:29:52 ID:gjY0o3ks0
>>698
ショウリンジャーじゃないの?

私ははじめて4ヶ月だけどそういうのは今のところ習って無いよ。
順突きは腰を入れて撃つ。
これは一応捌いてからだからおかしくはないと思った。

やりにくいと思ったのは前に出て突きをすること。
私の習ったとこはパンチの時は後足は残すよう厳しく指導されたんで。
(竹刀で叩かれた。)
701名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:30:31 ID:NbOC2WjI0
少林寺全体の話してるんじゃなくて個人の話。
5年間やってきて自分で研究とかしなかったの?
いや、たぶんやってきたんだろうけど体にフィードバックされなかったって感じか
702名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:35:22 ID:7vorN8Bs0
>>701
今までに会って来たショウリンジャーは、結構フルコン志向の人が多かったので、あまりジャブや顔面攻防が巧い人を見たことがない気がしますね。

>少林寺全体の話してるんじゃなくて個人の話。
>5年間やってきて自分で研究とかしなかったの?

個人的にボクシングなど習って、ジャブの研究してる人どの程度いますか?
僕は親父がボクシングやってたので、子供の頃からみっちり教えられましたので助かりましたが。
703名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:35:31 ID:gjY0o3ks0
>>701
利き腕じゃない方のジャブでそんなにフィードバックされないなんてこと
ないでしょう。さすがに。
サンドバックとかミット打ちしてたら自然と身につくでしょ。
それじゃスパー経験ない素人みたいじゃないですか。
704名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:39:36 ID:gjY0o3ks0
>>702さんはショウリンジャーじゃないのか。
でもボクシングのジャブと蹴り有り格闘技のジャブは違うでしょう。
ボクシングの場合のジャブは凄く威力ある人多いよね。
良くも悪くも。
705名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:51:46 ID:7vorN8Bs0
>>704
>でもボクシングのジャブと蹴り有り格闘技のジャブは違うでしょう。

ほう。
キックとボクシングのジャブはどう違いますか?
ボクシング出身のK-1ファイターも結構いますが、K-1に参加したらジャブを変えるんでしょうか。
注意して見てないのでよくわかりません。
少林寺のジャブはどんな感じでしょう。
カッコだけの牽制みたいな感じですか?
706名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:55:26 ID:NbOC2WjI0
>>702
親父がボクシングやっていて、子供の頃からみっちり教えられた人が改めて感動するような
もんじゃないと思うが反射道のジャブは。
ボクス習ってまでジャブの研究してる人は少ないけど、習わなくてもある程度はできるようになるだろ

>>703
だよね、普通にやってたらできるでしょ
だったらなんであんなにうれしそうに書くかな



まあ口だけは達者なのは本当みたいだね。
707名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 20:59:40 ID:7vorN8Bs0
>>706
感動なんてしないでしょ。>>697みたいな女性や恐がりやさん相手のお遊びジャブで。(笑)

>習わなくてもある程度はできるようになるだろ

その程度が、僕から見たら全然なんですよ。今まで会った人たちを見る限り。
僕を感動させてくれるジャブ打てる人がいたら見たいものです。
誰かいます?
708名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:00:01 ID:gjY0o3ks0
>>705
違うよ。
ちなみにK1とキックは厳密には違う競技です。
ボクシングとK1とキック(=ムエタイ)のどれが強いとかいう話ではないが、
キック(=ムエタイ)は肘と首相撲があるのでキックを裁いて中に入ればパンチ
攻防というわけにはいきません。
ボクシングではベタベタの両腕ガードからでも肘で簡単に反撃できますし、
ガードごとすりよって首相撲にもっていけます。

よって、ジャブはボクシングのような思い切った入り方は「ここぞ」という
時以外は消極的です。
それこそ蹴りのフェイントに必ずしも相手に当たらなくてもいいジャブも
あると教わりました。

K1ではビジュアル的に地味な膠着戦を排するために首相撲と肘を排除しました。
その結果、ボクシングよりの比較的思い切ったパンチ攻防が可能になったのよ。

少林寺は今のところジャブに該当するものは習ってません。
昨日は逆関節投げを思いっきり投げられましたけど。
709名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:04:38 ID:NbOC2WjI0
>>707
あれ、あなたうめたろうじゃなくてマスターの方か?
話して損した。
710名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:05:31 ID:gjY0o3ks0
>>707
じゃ、一応私がかなり昔に習ったジャブの記憶。
クラウンチングじゃなくてアップライトで腕は前に出さないでこめかみに
拳がくるように構える。
後ろ足に体重を乗せたまま、前足を「まっすぐ」出しここで前と後の体重は
5分5分。
このときに腰と肩を内側に入れながらスナップを効かせて入れる。
この時後ろ足はあまり前に出さずに手を戻すと同時に後に下がる。
必ずしも相手に当たらなくてもよい。

どうですか?ボクシングに比べて非常にしょぼいでしょう。

がんばって解説厨っぽく解説してみました。
711名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:09:27 ID:gjY0o3ks0
ちなみに前にやってたジムでは(もちろんアマ)ボク経験者がかなり
入門してましたが、ボクシングなれしているためにこっちのこういうしょぼい
ジャブにいちいち反応して面白いようにロー、ミドルが入りましたよ。

712名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:11:16 ID:7vorN8Bs0
>>708
蹴りあり格闘技というからK-1を例にあげたまでのことで。
そりゃ競技によって間合いや戦術には違いがあるでしょうね。

>少林寺は今のところジャブに該当するものは習ってません。

習わなくてもある程度はできるようになりましたか?
713名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:13:30 ID:7vorN8Bs0
>>710
>がんばって解説厨っぽく解説してみました。

ひどうもです。
形だけ習ったって感じがよく出てると思います。
714名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:13:54 ID:gjY0o3ks0
>>712
まじめに回答してくれたので真意に回答します。

いや、今のところ習ってません。
スパーリングに該当するガチ乱捕りも今のところありません。
型がありますが、この型の姿勢だとジャブを撃つには姿勢が低く難しいです。
ただ少林寺はまず守ってからカウンターなのでジャブはないのかもしれません。
利き腕でない方のパンチはまず相手の攻撃をさけて死角に入ってから腰を入れて
うつものです。
715名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:16:15 ID:gjY0o3ks0
>>713
ああ、それは今習ってる少林寺ではなく、
10代後半から20代まで習ったキックで習ったジャブです。
シーザー武士とかがんばってた時代ですけど。

今はショウリンジャーです。4ヶ月前から。
格闘技ブランク10年以上ですよ。
716名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:16:36 ID:7vorN8Bs0
>>714
>ただ少林寺はまず守ってからカウンターなのでジャブはないのかもしれません。

なるほど。そうなんですか。
他に意見のある方おられましたらお願いします。
717名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:17:23 ID:19CpWI8m0
お二方ともジャブの定義を示していただけませんでしょうか
718名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:19:34 ID:7vorN8Bs0
>>715
>10代後半から20代まで習ったキックで習ったジャブです。

了解しました。
基本ではそんな感じでしょうね。
でも、基本では勝てないから工夫をしなくちゃいけませんね。
基本は皆がやってるんですから、やっぱ人と違うことをしなくちゃ。

719名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:19:35 ID:gjY0o3ks0
>>716
ただ自発的にフルコン形式でがんばってる拳士はいるようで、そういう
方々はジャブを使っているようですが、少林寺の技法にあるかはまだわかりません。
720名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:21:49 ID:7vorN8Bs0
>>717
僕のは動画を見て判断してください。>>697
言葉での説明は、言葉の感覚の違う人には難しいです。
動画でも見るべきポイントの違う人とは話が合いませんが、言葉のやり取りよりはマシと思いますので。
721名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:23:24 ID:gjY0o3ks0
>>717
私の習ったジャブは、
○相手との距離を詰める
○相手が入ってくるのをけん制する
○次の動作のフェイント

のためのものでした。
注意するのは次の技へ繋がる動作でないといけないということです。
ボクシングやってた人のボクシング式のジャブは凄い威力でした。
キックのストレート並みの威力でした。
あれは驚きましたね。キックとか蹴りのある格闘技ではあんなジャブは
撃てないでしょう。
722名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:23:25 ID:7vorN8Bs0
>>719
フルコン形式では、手によるジャブはほとんど使わないんじゃないかと思うのですが。
723名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:27:40 ID:7vorN8Bs0
>>721
>キックとか蹴りのある格闘技ではあんなジャブは撃てないでしょう。

練習の比重が違うからでしょう。
必要性の低いものはカットしていく。
それが競技的な考え方と思います。
見てる限りでは、キック系はガードが甘いから、ジャブを有効に活用すればよいと思うのですが、なんと言っても見た目がキックに比べて地味ですからねえ。
724名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:28:20 ID:gjY0o3ks0
>>722
フルコンショウリンジャーとはやったことないので。
でも同院長は少林寺には目打ちがあるので、これをフリッカージャブみたいに
使えばボクサーにも負けないとおっしゃってました。

キョクシンの奴とキョクシンルールでやったことはありますが、圧倒されました。
重戦車でしたよ。
725名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:32:42 ID:gjY0o3ks0
>>723
キックの場合はアップライトなので強いジャブは打てるとしても
打ちにくいですよ。遅れるし。
あとアップライトなので懐が深いうえ、頭が後よりになり、また
パンチ攻防が低いのですぐに両腕でガードするためジャブを顔に当てる
には踏み込まないといけません。

726名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:35:08 ID:gjY0o3ks0
もしあなたも興味があるなら少林寺の同院見たらどうです?
打撃はともかく柔法は「芸術」ですよ。
逆関節投げとか華麗です。
同院長にここを掴んでみろといわれて掴んだ瞬間に投げられました。
歳をとると打撃は体にきついですよ。
少林寺の柔法はそれだけ魅力的です。
727名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:36:24 ID:7vorN8Bs0
>>725
ま、ジャブを何のために行うのか、という話もありますからね。
721で上げられた3点くらいの目的では、そんな感じかも知れません。
728名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:40:24 ID:7vorN8Bs0
>>726
僕は少林寺には興味ないです。
そして少林寺の人たちのほうがうちに来てくれますから大体の感じはわかります。。

このスレで僕のことを話題にした人がいたから、少林寺の人がそれを知らせてくれて僕が来たんですよ。
その方と話をする前に、色々話しかけれてくれる皆さんと会話をしてるってとこです。
729名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:46:30 ID:19CpWI8m0
マスター様
動画を拝見させていただきました
生徒さんがやってらっしゃるのは>>721で説明されてらっしゃるジャブ見たいな感じですが
マスターの左は刻み突きに近いように見えました
間違ってたらすいません
730名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:47:43 ID:gjY0o3ks0
>>728さんはボクシング経験の反射道とかいう流派なのかな?
反射道とかいうのなら柔法にあたるものがあるのか。

なるほど。
731名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:48:18 ID:aNy/p5QF0
中国本山の少林寺拳法 最強
732名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:52:28 ID:7vorN8Bs0
>>729
僕は伝統空手もやってましたし、親父はボクシングの前に相撲部屋に入ってました。
だから僕の武道にはいろんなものが混ざってます。
単体の格闘競技にはないような応用も結構効くと思いますね。

「勝つためには人と違うことをする」
壁にぶち当たった人に、そういうものを少し教えることは出来るんじゃないかと思ってます。
733名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:56:16 ID:7vorN8Bs0
>>730
今までの交流の経験からしか言えないですが、少林寺の柔法ととうちが根本的に違うこと。

反射道には逆技は一切ありません。すべて順で行います。
こういうページもありますので、興味のある方はどうぞ。
http://www.youtube.com/my_videos?page=3
734名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 21:57:22 ID:7vorN8Bs0
失礼、URL間違いました。
http://www.youtube.com/profile?user=hanshado
735名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:00:51 ID:19CpWI8m0
やってらっしゃた空手は協会系でしょうか?
左で相手がのけぞったり、下がったりしたらそのまま
右の逆突き(というか追い突き)、左の逆突きで追いかけていけるんじゃないかと思いました
736名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:04:23 ID:gjY0o3ks0
>>730
別にキックのプロになったわけじゃないようなレベルの私の率直な感想ですが、
その動画のパンチを避ける練習はちょっとわかりません。

まず打つ方が前足に重心かけすぎです。
グラブを着用してるなら両腕ガードもしくはサイドにまわって(流水蹴り的なさばきで)
簡単にロー、しかもKO狙えるローが打てますし、ガードした瞬間に体をかぶせて首相撲
にもっていけると思えます。
守る方もあんな動きでは膝蹴りとか簡単に入るし、頭を抑えられて首相撲に
もったかれます。
(もちろん組み技や寝技のできる相手に首相撲がどうかはわかりませんけど)
私が習ったジムでは絶対にしてはいけない攻防だと思いました。

もちろん自分の経験した狭い世界での感想という可能性もあるかもしれません。
737名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:04:24 ID:7vorN8Bs0
>>735
協会は一番最初に入った団体です。小学生の頃ですけど。
子供だからこそ一番身についたのかも知れません。
あとは転々と。
今はあるフルコン系団体のカッコだけ3本線入った黒帯をいただいてます。
738名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:05:30 ID:gjY0o3ks0
あ、>>733の間違いでした。
739名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:06:31 ID:7vorN8Bs0
>>736
>その動画のパンチを避ける練習はちょっとわかりません。

タイトルと文章を読まれましたか?
あれは顔面攻撃を恐がる人達に向けての特化稽古ですよ。
740名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:12:51 ID:gjY0o3ks0
>>739
あのぉ。初期の稽古って結局基本になっちゃうと思うんですよ。
ああいう風に前足に重心を置いて対裁きで避ける「高等」な稽古をすると
癖って結構抜けないと思いますよ。
741名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:13:45 ID:0H4mVYTr0
>少林寺は今のところジャブに該当するものは習ってません

一応順突きがそれなんですけどね。
ま、今教えているような左をスイッチバックするようなテレホン
順突きではジャブ以前の問題でしょうがね(w。

だから、自分で工夫するんです。基本はあれで身に着けて、
あとは自分で、挙動を減らしいかに早く当てる軌道を考えましょう。
グローブをつけているとわかりませんが、喧嘩だと歯で切りやすいので
縦拳を研究したらいいと思います。あと順突きもいろんなバリエーションを
作りましょう。1つしかないとしたら、鋳型です。基本のテレホン順突きで
動きを練ったら、あとはつかえるように変化させるんです。

@日拳のように中心から出す。この場合は、拳ではなく肩甲骨をひじを
 中心によせて結果として中心に来るようなイメージで。
A目打ちのようなフリッカー的な突き。これは裏拳的に。
B外からの軌道で肩から出す。基本に近い感じですが、ぐっと肩甲骨で
 ためます。これは横拳ですが、手首のスナップを使い打ち下ろす
 感じで。
CD・・・
って感じで自分で創造していくんです。
強くなりたいのなら偉い人なんかあてにしてはいけません。
偉い人の指導で今の結論が出たんでしょ?
じぶんで考えましょう。初期の高弟なんてほとんど教えてもらっていない。
殴られてひねられて、あとは自分たちで研究したんです。
創始60周年。原点に戻り自分で考えましょう。
742名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:15:36 ID:gjY0o3ks0
それにその動画のジャブって全然凄くないと思います。
前に日本ランカーから転向してきたボクサーのジャブの話ですよ。
ジャブにびっくりしたって話は。

しかも癖が抜けずにすぐに前傾姿勢になってロー、ミドルで
酷い目にあってましたよ。
743名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:16:30 ID:7vorN8Bs0
>>740
高等な稽古?あれがですか?
あの前にうちは他のこともやってるんですよね。
ポイント制やフルコン稽古も。
その上で顔が恐いし当てるのも恐いって奴がいるからやってるんですよ。
高等じゃなく簡単なのをね。
あれくらい簡単に出来ないと、稽古が先に進みませんから。
744名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:17:52 ID:7vorN8Bs0
>>742
ど素人相手に凄いジャブ打ってどうすんですか。
すごい相手連れて来てくれたらそれなりのジャブ打ちますよ。
今まで来たことないですけど。
745名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:19:19 ID:gjY0o3ks0
>>741
でもねぇ。剛法に関しては習ってる同院長に失礼かと思い
やっぱり習った動きしかできません。
いつも姿勢が高い、両腕の位置が高い、拳が横になってるといわれますが。

柔法だけでも極めたいなぁというのが正直ですが、剛法の動きができないと
柔法はできないということでした。残念ながら。
746名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:22:32 ID:gjY0o3ks0
>>743
「高等」な稽古ですよ。
だってキックなら相手が殴りに来たら膝立てるか両腕ガードで
簡単にパンチの連打なんてさばけます。
同じ体重の相手ならですけど。
懐が深い構えなので。
「そんな動き」しなくても簡単にパンチなんか捌けますよ。

ガードなしで前傾姿勢になってボクシング式のかわし方なんて
難しいのにすごくリスクの高い動きです。はい。
747名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:31:29 ID:0H4mVYTr0
型でやってはだめなんです。
「場」を制するんです。
そのためには、乱捕りとかオフ会や他武道修行も必要です。
その経験と自分の試行錯誤で術理を寝るんです。

仲間内で自慰的な「鋳型」稽古では永遠に得られないでしょうね。
偉い人はちっともわかっていない。
748名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:32:19 ID:gjY0o3ks0
>>743
あ、申し訳なかったです。
今そのHP全部見ました。
「反射神経を鍛えて精神鍛錬をおこなう」のが目的なんですね。
「あえて」そういう局面に身を置くということなんですね。
きちんと趣旨を理解せずにレスしていて申し訳ありませんでした。
こちらは論旨を理解していなかったので話がかみあわなかったのですね。。。
749名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:34:35 ID:gjY0o3ks0
>>747
少林寺でガチスパーがないのは本当なんですか?
空乱という寸止めのスパーはやってますが。
750名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:35:12 ID:0H4mVYTr0
>反射神経を鍛えて


微妙に煽っているのか、それともごくまじめに読んだのか
751名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:37:52 ID:gjY0o3ks0
>>750
違いますよ。そのブログからHPに行ったら説明の動画があったので。
752名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:41:57 ID:blqCMYa/0
ハジメさんは万が一もしかしたら本当にすごい突きが打てるのかもしれないが、
弟子に全く反映されていないのが残念。
753名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:42:34 ID:7vorN8Bs0
>>746
>キックなら

競技ならそういう対応も出来るんでしょうね。
うちはキックじゃないので。

>難しいのにすごくリスクの高い動きです。はい。

稽古しなきゃなんでも難しく感じますよ。(笑)

>>750
テレビの編集が勝手に書き込んだやつを読んだのだと思いますよ。
どうせ見るのはほとんど素人さんです。
見る人が見れば反射神経なんて関係ないのはわかります。
問題ないから番組には文句も言ってません。
754名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:44:43 ID:7vorN8Bs0
>>752
弟子はいません。
反映させる気もないんですよ。
武道よりももっと仕事に励んで出世してお金を持って来てほしいです。(笑)
755名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:46:42 ID:gjY0o3ks0
>>753
>競技ならそういう対応も出来るんでしょうね。
>うちはキックじゃないので。

おっしゃる意味はわかりますよ。
キックのパンチ防御は同じ体重同士で洗練されたものですから。
自分よか重い相手ならブロックごと吹き飛ばされると思います。
またグラブがあるから可能なんですよね。
また組み技とか寝技のある相手だと辛いですよ。
路上のものではなくて競技です。

だから今になって少林寺を習いました。
目や金的を狙うし刃物を持っている相手を想定しているのですから。

756名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:52:57 ID:19CpWI8m0
ID:gjY0o3ks0さんとマスターとがなんだか噛み合ってないのは
マスターがわざと方向をずらしてるからなんですかね(笑
757名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:55:29 ID:7vorN8Bs0
>>755
>目や金的を狙うし刃物を持っている相手を想定しているのですから。

ほう。
少林寺ってそんなこと想定してたんですか。
758みんみん:2006/05/20(土) 22:58:03 ID:gErySIaQ0
ジャブで感動ってねえ・・・そういうもんじゃないと思うが。
「世界を制する左ジャブ」ってのはジャブ自体がすごいんじゃないと思う。
ジャブの「打ち方」じゃなくて、「使い方」が重要なんでしょ。

大体、グローブもないし、蹴りもある状態ではジャブだけでは距離を保てないのは
自明ですから、当然使用頻度や役割が下がってきますね。
759名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 22:59:03 ID:7vorN8Bs0
>>756
つ〜か、相手が何を言いたいのかわからんのですよ。
僕は少林寺の知識が一切ないし相手がどんな人かも知らない。
知らないものと噛み合いなんて出来ませんよ。
目の前に現れりゃ合わせられますけど。
760名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:00:58 ID:gjY0o3ks0
>>757
同院長はそうおっしゃいますよ。

私はまだ基本稽古しかしてませんが。
柔法はまだ抜き技までです。
剛法はまだ廻し蹴りと足刀蹴りがうまくできないレベルですけど。
761名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:01:11 ID:10u2A+aq0
>>757
一応ね。そう言うものに対する法形もいくつかあります。


ただそれを真剣に考え実践してるかは疑問ですね。
刃物に対する護身とか本気で研究してる拳士もいるでしょうけど少数派でしょうね。
762名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:01:17 ID:7vorN8Bs0
>>758
>ジャブで感動ってねえ・・・そういうもんじゃないと思うが。

ジャブを見る目がとても肥えておられるのではないでしょうか?
763名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:11:57 ID:gjY0o3ks0
>>759
私が言いたいのは

みんみんさのおっしゃるこの意見と同じなんですよ。
>大体、グローブもないし、蹴りもある状態ではジャブだけでは距離を保てないのは
>自明ですから、当然使用頻度や役割が下がってきますね。

ようは蹴り有り格闘技でボクシングのジャブはあまり使えないんじゃないかと。
前足に重心を置くので特に。
これは競技を前提にした話で、路上ならあなたのおっしゃる話も十分有りかなと。
あと顔面有りにローから入るのはナンセンスですが、カウンターでなら十分すぎる
ほど使えるのでボクサーになら簡単に入ります。
あと前蹴りとかキックのストッピングがあればジャブなんかで簡単には入れないでしょう。
764名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:16:28 ID:gjY0o3ks0
でも反射道は合気道がベースなので正直怖くもあります。
合気で相手を無力化するとか言う話もあるので。。。
あと中国拳法のハッケイみたいなのとかもあるのかな?
765名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:19:29 ID:IMvVmSOJO
あなたなんかちょっとずれてるあるよ
766名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:29:32 ID:0H4mVYTr0
>「世界を制する左ジャブ」ってのはジャブ自体がすごいんじゃないと思う。
>ジャブの「打ち方」じゃなくて、「使い方」が重要なんでしょ。

両方必要ですね。あたって効くパンチ、当てる技術力、当てる「場」つくり。

>蹴り有り格闘技でボクシングのジャブはあまり使えないんじゃないかと。
ジャブの分類のなかに、前手ストレートも含めれば、有効な技術だと思いますよ。
あと、差し替え順突きも。


>前蹴りとかキックのストッピングがあればジャブなんかで簡単には入れないでしょう。
正面から真っ正直に入れば。ジャブで入って蹴りを誘導しそれを裁いてと
いう展開もありえます。
767名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:32:35 ID:0H4mVYTr0
前手の突きは、体をひねらずに重心をダイレクトに打ち込めるので
ストッピングパワーにもなるし、また早いです。

ただし、最初に習うテレホン順突きでなく、中心から出す順突きで。
過去の大学乱捕りで鳴らした猛者の突きは、日拳チックな人が結構
多いです。
768名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:36:56 ID:7vorN8Bs0
>>764
>合気で相手を無力化するとか言う話もあるので。。。

うちは違いますよ。

>あと中国拳法のハッケイみたいなのとかもあるのかな?

そんなの少林寺でもあるでしょうに。
769名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:37:26 ID:blqCMYa/0
最初に習った順突きってどんなんだったかな。
そんなにテレフォンだったっけ?
770名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:42:49 ID:0H4mVYTr0
道院にもよりますよ。
講談社の本が一番テレホン振りがわかりやすいですね。
体軸を基準に考えると左肩が一回引かれて最後にまた前に出るわけです。
それも、パンチが外から中に入ってくる。
千鳥で入るからという理論ですが、一回わざわざ相手の正面に体の前面を開いて
さらけ出す形になるので、危険です。
実用ではなく鍛錬として考えればいいですけどね。

こんな初歩的な疑問が今まででなったことが不思議なぐらい。
771名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:45:19 ID:0H4mVYTr0
法形や基本において、鍛錬と実用・応用・変化というものの意味づけ
があいまいで、個人のセンスによるところが大きかったので、強くな
れるやつは強くなれ、なれないやつはなれなかったのが現実でした。
772名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:46:47 ID:gjY0o3ks0
>>766
>正面から真っ正直に入れば。ジャブで入って蹴りを誘導しそれを裁いてと
>いう展開もありえます。

判りません。私が主に習ったのはジャブで相手が入ってきたらサイドにまわります。
できればカウンター気味にローを入れます。
巧い人は相手の利き腕ではない側に入ります。
若しくはすばやく相手がふっとぶくらいの左ミドル(私は右利きなので)を入れるという
選択でした。
どうしても早く真正面から来たらストッピングします。

>>768
まぁでも組技とか寝技は怖いですよ。
773名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:49:23 ID:7vorN8Bs0
>>772
>まぁでも組技とか寝技は怖いですよ。

そりゃ不得手なものにつきあえば恐いかも知れませんが、不得手なものは相手にしなきゃよいのですよ。
774名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:49:59 ID:MLilf2YG0
>>770
いつからあの突き方教えてるんでしょうね?
私は、肩を引かずそのまま突きます。
体をぶち当てる感じです。

武専で本部の派遣教師に何度もダメ出し食らって、ダメな見本になっていますw
775名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:51:23 ID:P8XBQKoK0
>>767
空手でいう追い突きですね。
おっしゃる通り大変な威力がある突きで、伝統空手でも多用されます。
776名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:53:13 ID:blqCMYa/0
>>770
ああ、確かにそんな感じでしたね。
肩を入れて体重を乗せる練習としては良かったです。
サンドバッグやら突いているうちに引く必要はなくなりましたが、
生真面目な方は最初の教えを忠実に守ってしまうかもしれないですね。
777名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:53:56 ID:0H4mVYTr0
>>770
>いつからあの突き方教えてるんでしょうね?

20年以上前に講談社からでましたから、それより前かと。
昔の「思想と技法」では肩は引きませんでした。しかし、パンチが
アッパー風。肩甲骨とひじの使い方、そしてひざの抜きと重心の移動
を工夫すれば、普通の中段構えから中心パンチが出せますよ。
それも移動しながら。
778名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:55:50 ID:0H4mVYTr0
>生真面目な方は最初の教えを忠実に守ってしまうかもしれないですね。

だから
>少林寺が弱いといわれるのは仕方ない
という状況になったのです。
779名無しさん@一本勝ち:2006/05/20(土) 23:58:56 ID:P8XBQKoK0
丸廉にアクセス出来ないようです。。
どうしたんでしょう?
780名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:02:41 ID:fnce/Hr10
確かに。
781名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:04:10 ID:F8N2t2/o0
782名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:05:38 ID:gjY0o3ks0
gjY0o3ks0ですが、0H4mVYTr0さんは熟練者のようですね。
少林寺の枠内でジャブとか研究されてるんですね。

ちょっと私にはまだまだまだ少林寺の動きは難しいです。
参考にさせていただきます。
783名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:12:35 ID:0zThQ1Mj0
>>774
自分もそんな感じですね。
拳を使ったタックルです。

ひょんなことから格闘気未経験の友人に突きを教えることになった時も、
上半身が回りきる前に手が出ていたので、まずはサンドバッグに
肩でタックルすることから教えましたw
784615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/05/21(日) 00:16:53 ID:OtlVc4+P0
>>779
えっまじっすか!?

どうもしませんが・・・
そういえば、昨日infoseekからサーバー契約更新のメールが着てたけど
まだ更新して無いから・・・? はてはて

sage
785名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:18:30 ID:uOWVCsGC0
>>784
つながりましたよ
786名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:37:54 ID:PoCYrmGq0
順突きの指導も上の人の言うとおり説明不足ですが、上中の指導もおか
しいよね。
最近の指導は千鳥に入ります。
相手の突きをよけるほど千鳥に入ったら、相手は正面にいないはずなのに
正面に上中。(笑
レの字立ちの両足の位置からして、物理の角運動によれば体が内側に
旋回するのが自然。そうすれば相手を突ける角度になる。
だから、これも鍛錬として実戦と違うステップでの練習と説明しなくては
ならない。相対だと、センスのある人は斜めに旋回して入るか、直進
してついている。センスのないひとは、当たらない上中を「基本通り」だし
ている。

実際は、正面から直進攻撃が出来てからの千鳥なんだけどね。正面から
つっこめない人が斜めに回ったら、そりゃ単なる逃げ。
この辺をきちんと説明指導して分からせないから、実戦に使えない
少林寺になるんだよ。

これに20年間だれも疑問に思わなかったこと自体、少林寺の体質が
ふるいということなんだろうね。そんな説明不足の指導体制では、
やる気と意欲のある人は「余分に」オフ会等で収拾したいと思う罠。
逆切れして禁止するのはおかしいさー。
787名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:43:29 ID:PoCYrmGq0
払い受けも、あんななんじゃ折れるという受けを指導する武専講師
多い。めんどくさいから書かない。キックとか空手の本で自分で
研究できるからね。あの受けを少林寺の体さばきの応用としてやれば
いいんだよ。

本部が本当にバカになったら「本部のやらない応用は全て認めません」
みたいになるかも知れないから、みんなで見張る必要があるね。

組織の活性化したいなら、頭の固い今の連中だけでなく、職場で実績
を上げながらも指導者になったような人をスカウトして、新しい
DNAを入れるべきだと思うよ。そういうできる人なら首も怖く
ないから、上の人に逆らってでも道理を通せると思う。
788名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:48:08 ID:0zThQ1Mj0
>>786
まあ基本でやるときは仕方ないんじゃないでしょうか。
うちでは相対で使う時は斜めに突くように教わったんですが、一般的には
そういう指示もないのかな。
「正面から直進攻撃が出来てからの千鳥」というのには同意です。


個人的には、現状では正直上が何言ってようが知ったこっちゃないって感じです。
だって説得力ないしw
789名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:55:39 ID:PoCYrmGq0
>そういう指示もないのかな。
無いどころか、斜め千鳥のに単にステップし、その場所から仮想相手
に当たる位置ぐらいまで内側に傾いた順突き、そして、なぜか正面に
逆突きという不可思議な上中を指導するところも有ります。(w

結局法形の術理ではなく、法形のカタチだけをおしえて「もらった」
受け身で、自分から研究しない指導者が多いと言うことでしょう。
だからこそ、本部様のくれる肩書きに以上にこだわったり、本来の
金剛禅としての強さと全く関係のない演武競技に熱心になるのでしょう。
私個人は、演武競技に出る人よりも、空手の大会に内緒で出るひと
の方がより「金剛」禅だと思います。相手を倒せる力が有ってこその
「力愛不二」なり。なけりゃ「舞愛不二」ですよ。
790名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 00:56:14 ID:fnce/Hr10
>>787
同院長に蹴ったわけじゃないけど、同院長の払い受けは大丈夫だと
思ったよ。見ていて。
ちゃんと体が移動して逃げて流しながら払ってる。
ただ、相手がその払ってる腕を狙ってきたらわかんないけど。
あと同院長以外の黒帯はほとんど悶絶するでしょう。

あと下受けの時に前蹴りをけってみろといわれて蹴って下受けを
され、「脛が痛いでしょう?」といわれた。
全然痛くなかったですよ。こちとら前時代的稽古をしていた世代です。
ビールビンで脛を叩いてタイヤを蹴っていた時代です。
でも「あ、痛いです」と答えました。
ただねぇ、足首の外側はやられたら確かに痛いですよ。
791若海王:2006/05/21(日) 00:58:57 ID:PoCYrmGq0
>個人的には、現状では正直上が何言ってようが知ったこっちゃないって感じです。
だって説得力ないしw

創生60周年。これまでの木が枯れて新しい芽がでる還暦なんです。
不死鳥も一回燃えてから再生するんです。
我々から変えようじゃないか。
ワシと一緒にやらないか。
じゃ、お休み。
792名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 01:04:04 ID:U5ABDBYn0
>同院長以外の黒帯はほとんど悶絶するでしょう。

かなしいけど、それが(今の演武派の)現実なんだよね。
形だけに目がいって、術理が見えていない。
夢想に酔いしれて現実が見えていないということか。
793悲しい現実:2006/05/21(日) 01:07:51 ID:U5ABDBYn0
275 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/20(土) 23:17:55 ID:0H4mVYTr0
10. Posted by 少林寺オンブスマン 2006年05月19日 11:00
少林寺の現役会員はこの10年ちょっとで14万人から10万人にまで減少
しています。特にこの一年は8000人以上の減少で、入門者も半減してい
ます。宗教色を強め敬遠され、今回の不透明なマーク変更、道衣の独占販売、
裁判と何かやるたびに評判が悪くなる。それを少子化のせいにし、道院長の
尻を叩く事しか能が無い。道院からの会費を追加、資格の乱売、取りやすい
所からとって財源を確保しているが現実は右肩下がりの放漫経営、また会員
が減れば身内の負担を増やすのでしょうね。
794悲しい現実:2006/05/21(日) 01:17:15 ID:U5ABDBYn0
>特にこの一年は8000人以上の減少で、入門者も半減して

マークと胴着の騒動のせいだといわれてもしょうがないね。
ぶっちゃけ、お客様である拳士の声を聞かずに、深窓のおくから
「自分の夢想する」理想を押しつけるからだめなんジャマイカ?
大東流や総合格闘技の全国的普及、格闘技のオジサンコースの
増加で、これからも少林寺のなわばりは荒らされるとおもうよ。
上からの押しつけではなく、今、拳士が何を思いなにを求めているか
をリサーチしないと、もっと減ると思うよ。
おれは掛け持ちの空手で強さを補っているから、むしろ人数が減った
方がいいけどね。

「本部に逆らうやつはやめて結構」が「8000人以上の減少」。
消費者をなめてはいけんね。そもそも自他共栄なんだから、拳士の
意見をもっと反映しないと。自他共栄に独裁制は似合いません。
自他共栄の根本は民主主義。大恩有る開祖の一族は、象徴として、
天皇家のようなご立派な、伝統を守る仕事をされたらいいと思います。
795名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 02:16:49 ID:VE6azCht0
少林寺は最強。
だけど少林寺拳法は弱い
そもそも崇山少林寺と少林寺拳法は別物だからね
少林寺拳法は名前使ってるだけ
796名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 22:19:16 ID:SjC5ahwH0
>そもそも崇山少林寺と少林寺拳法は別物だからね

え?それって本当ですか?
などと言ってみる(笑)
797名無しさん@一本勝ち:2006/05/21(日) 23:19:51 ID:Otn8TAyJ0
本当に拳士のための組織であるのなら、だれもルーツなんて気にしないん
だろうけどね。
拳士を搾取したり束縛するばっかりだと、ここ一番でそっぽを向かれると
思うよ。みんなの意見を聞き、取り入れる民主的組織なら、みんな積極
的に協力すると思う。
798名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 18:43:58 ID:ndxK1Xrk0
暇な拳士が実戦少林寺拳法を目指してみるスレ5最終回?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1146398218/900-

上に誘導がかかっています。カキコが開始される可能性があります。
以下、話についていけない方は上のスレの後半を読んでください。
799名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 18:52:50 ID:I2jVF80c0
さっきの人います?
ちなみに正統の書き込みはどう思いますか?
800名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 18:55:47 ID:ztINHACf0
意見として言いか悪いかは人によるが、
少林寺の2ちゃんでの立場を落としてると思う。
801名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 19:02:27 ID:OBqE7DUMO
誘導されてきましたが、いないようですね。
802名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 19:20:58 ID:HzmXI8Nw0
なんかねー、あの論調聞いたことあるなあ。
「まだわからんのか!わしかて中〇さんにこんな事したくないんや!」
って叫んでたのおぼえてる。
だとしたら冷静になってもう一度見直してくれたらいいんだけどなあ。
ここに書かれてることはクズ意見ばっかりじゃないよ。
俺も最初はびっくりしたし、ショックだったけどね。
803名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 19:39:27 ID:I2jVF80c0
俺は2ちゃんに書き込むのが怖くて一年ROMったんだけどな〜
最初は書き込んだだけでスーパーハッカーとかに個人情報晒されると思ってた
2ch総合案内を何回読んだことか・・・

そりゃ初めて書き込んで「シネヨ馬鹿」とか言われりゃショックかもな
804名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 19:58:29 ID:4kfVOJM50
俺、多分、分かった

オフ会反対派は、恐らく
オフ会肯定派=2chの住人全員
と短絡的に考えてるのでは?

2chでの愚痴と言っても
本部批判も単なる末端ヘタレ道院批判もあるし
本部批判からオフ会を開こうとか別の動きをしようとかそういう動きはない
それに「便所の書込」しかしない人は恐らく実際にオフ会に来ないし・・・
もっと前向きな人だけが集まるものだと思う

また
オフ会=少林寺に無い新しい技術を追い求める
と考えてる場合もあるね
どちらかと言えば開祖の技をより正確に理解しようとする動きに感じるけどね・・・


まとめると恐らくオフ会反対派は
オフ会をする人は
2chの中の心無い一部の人の集まりで現実でもマナーも何も無い
内容は他武道に浮気しつつその場に来た休眠拳士や素人には少林寺と言って教える
そういう団体に見えているに違いない
805名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:04:30 ID:Vhk0jml40
つまり、オフ会反対派は、人の意見を読まずに怒っている単細胞だと。
806名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:08:21 ID:I2jVF80c0
少なくとも参加したことはないだろうな
食わず嫌いみたいなもんだ
807名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:09:49 ID:4kfVOJM50
まぁ誤解の理由が分かったから少しは哀れみの目で見てやろうよw
ってみんな分かってたのかな・・・
808名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:10:34 ID:d9L7dvve0
校則と一緒で、一見取り締まりを厳しくして効果が上がったようで、
実は、拳士に表裏ができ、道院や本部帰山が本来の金剛禅の働きを
しなくなる危険性が有るような気がしますね。

昇段とかのため表面はいい子でも、内心は違っていたりとか。
大の大人が、規則の強化で変わると思っているのだろうか→本部。
大の大人が変わるには、えらい人の技なり乱取りなり、法話なりの
実力で納得させるしかないと思うのだが。
自分よりも下手で弱g、学科も他武道の知識も教範の受け売りのみだと、
情報をいっぱい仕入れている今の若者に心の芯からの尊敬はしないと
思います。けど、少林寺の技の数は知っているから、そういう人には、
少林寺の技だけ教わるために表面上従うってかんじになるのでは?

えらい人がもっと自分を研鑽し、他武道へ行った人が帰ってくるぐらいの
実力をつけて欲しいものだ。
809名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:10:57 ID:I2jVF80c0
2ちゃんに書き込む高齢の人は「書き込んでる奴は全員知り合い」って思ってるから
810名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:12:23 ID:qJDoscKV0
以前615期さんが、2ちゃんねるの本部アンチの書き込みや
少林寺叩きはすべて丸廉の仕業だと思われている節がある、
と書いていたことがあったがまんざらでも無いのかね。
811名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:14:29 ID:caV/xSX50
>少なくとも参加したことはないだろうな
>食わず嫌いみたいなもんだ

食わず恐がりです。
他でいいもの仕入れてきたら、客観的実力の計測をしてきたら、
困るという。
カルト教団みたいに情報を遮断して、自分の所のみすばらしい
と教育しても、結局、カルトに近づくだけだと思いますよ。
オフ会やフルコンの試合にでて、あるいは他武道を学んで、
その上で帰ってくるようなすばらしいものを作り上げないと、
根本的解決にはなりません。

情報を遮断して自分おところだけすばらしいなんて教育をしていたら、
そら、一般社会から笑われますよ。
812名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:16:14 ID:I2jVF80c0
オフ会って言ってもやってること少林寺なのにな
なんで「自分たちで練習して偉いな」の一言が言えないんだろう
813名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:16:54 ID:caV/xSX50
>以前615期さんが、2ちゃんねるの本部アンチの書き込みや
>少林寺叩きはすべて丸廉の仕業だと思われている節がある、
>と書いていたことがあったがまんざらでも無いのかね。

えらい人の多くは、そう思っている節がありますね。
そういう部分がまた、えらい人の勉強不足を露呈するんです。
オフ会結構、うちが一番だから何にも言わなくても帰ってくる。
指導者なら、そういううぬぼれでない自信を持って欲しいのです。
オフ会ごときにビビリまくりは恥ずかしい。
814名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:19:49 ID:I2jVF80c0
まぁここに書き込んでる偉い人を見て全部決めるのもおかしいけどな
お互い様だなw
815名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:19:59 ID:Fen0Vq1w0
>なんで「自分たちで練習して偉いな」の一言が言えないんだろう


俺なんか、オフ会どころか、むしろ、
「空手の試合に出たなんて偉いなー」って思います。
その辺が、伽藍の奥で既得権に安住する人と、これからのびていこう
とする若芽の発想の違いなんです。
816名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 20:26:00 ID:W7hkQ+lh0
>まぁここに書き込んでる偉い人を見て全部決めるのもおかしいけどな

w。

ただ、試合に出る=金剛禅を理解していない、と考える指導者
は相当数だと思います
思考が単純すぎるというか、融通性が無いというか、
そういう人では、百鬼夜行のビジネスの世界での成功は無理でしょう。
なんで、試合に出る=金剛禅のオプション修行のひとつぐらいに
思えないのかなー。
表演競技も含めて、道院で試合目的の練習をするのは×でも、
普段の練習プラス自主トレで試合に出るのは○でしょう。

それがダメだという人は、少林寺というRPG世界に浸っている
オタクですよ。のめり込めばのめり込むほど、一般社会の常識や
成功から遠ざかる。
817名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 21:07:57 ID:4kfVOJM50
あと2ch初心者の人は2chの意見は全て統一された意見だと思ってたりして
aさんのAと言う意見とbさんのBと言う意見をくっつけてCと言う新しい意見に作り変え
その上で怒ってる事があるのではないか
818名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 21:14:31 ID:I2jVF80c0
>>817
当然でしょ
名無し軍団VS自分だと思ってる
819名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 21:34:00 ID:h4aQlDf80
ここはよくも悪くも2chだって事をわかってない奴が定期的に湧くな。

820名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 21:54:30 ID:I2jVF80c0
初めて書き込む(ちょっと好戦的な書き込み

名無しが冷静に反論

顔真っ赤にして反論(もう他人の意見聞く気なし

冷静な名無しも厳しい意見を書き込む

顔真っ赤にしてさらに反論(もうバーサーカー状態

名無し呆れる

捨て台詞残して消える

名無しなごやかに談笑

会議・道院などで「2ちゃんはとんでもないとこだ!あんな奴らは拳士じゃない!」と熱弁をふるう

とりあえず2ちゃん悪者


この悪循環で2ちゃん少林寺スレは「悪」にされるんだろ

821名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:28:17 ID:OGDBqcnh0
(自分で無礼だと感じれば)無礼には無礼で返せばおkと思っている単細胞には、
掲示板のやり取りはちょっとハードルが高いんじゃないかな。
対話する気はない態度で相手には対話を要求。
自分の文章は顧みずに相手には分かりやすい文章を要求。それ以外は不遜な態度で一蹴。
自分の発言はあやふやなソースでも絶対的な自信で妄信。反論は基本的に受け付けない。
彼らは自分が「便所の落書き」を書いてるのに気付いてないね。
822名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:30:17 ID:9RWivTdr0
クレクレ爺いらね
823名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:38:08 ID:GXYAuvtw0
とりあえずアンカーぐらいは付け方覚えてから書き込んで欲しい。
824名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:55:50 ID:mftlugmm0
アンカーとかどうでもいいから最低限の常識を覚えて欲しい。
ここは右へ倣えで自分の意見に追随してくれる後輩がいる道院じゃないんだから。
825名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 22:57:31 ID:I2jVF80c0
>>824
ここは2ちゃんだからw
826名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 23:04:30 ID:OGDBqcnh0
読解力・文章力がない池沼が湧くこと自体は別にいいんだけど、そういうのは
往々にして荒らしになるんだよね。
そういう奴が「自分が説教してやる」って態度で張り付いて自慰に浸るのは
非常に邪魔だし精神衛生上良くないな。
827名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 23:06:46 ID:I2jVF80c0
だがそういう奴がいると盛り上がるのも事実
828名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 23:11:29 ID:OGDBqcnh0
>>827
それは事実w
ま、どうでもいい書き込みは取捨選択するだけだけどね。
どうもあちらさん側は非生産的行為の方が優先順位が高いみたいね。
829名無しさん@一本勝ち:2006/05/24(水) 23:53:27 ID:IQYggRTS0
2チャンネルは言ってみれば大宴会。酒を飲みつつまじめに前進的議論もあるし、
馬鹿騒ぎもする。今日のあらしは宴席でのおふざけにマジ切れする空気の読めないヤシ。
そんな感想を持った。
830名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:16:52 ID:UZeKzIZw0
今度、少林寺拳法○○道院所属で試合に出てみようかなと思う。
末端の下っ端がそれをしたらどうなるんだろう。先生からの
許可は得てるんだよね。実際のところはバレても先生が他の
先生たちに嫌味&注意受ける程度のことだと思うんよ。
破門になるとかまことしやかに噂されてるから実験してみようと思う。
831名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:22:51 ID:g9FOkksM0
なんともないと思うよ

とりあえず少林寺前面に押して出場するなら勝ってくれ
832名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:30:04 ID:UZeKzIZw0
>>831
ごめん。弱いんで。俺の実力じゃ負けるの前提ですよw
833名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:31:11 ID:eTvuON0G0
>>829
たとえがうまい!
834名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 00:35:41 ID:g9FOkksM0
>>832
なら派手に負けてくれw
835名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 02:12:52 ID:DaiqKHFtO
少林寺をやっていると言うと必ずみんな決まって頭でバクテンやってみてよ?と言ってくる
836名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 02:39:22 ID:Yo8jjH77O
頭で前転のまちがいでしゅ
少林拳でしゅ
バロスバロス
837名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 11:08:59 ID:P5fV8nhi0
小林寺満開ですね!
まがいものはいいですね。
本部とか気にせずに、オフ開けますし、試合もでれますからw
あとは、法律違反にならない程度に広めるだけですよねw
838名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 14:51:20 ID:s8rriJYXO
すげえ、本家笑淋児はsageで煽るあたりが一味違うぜ!
839名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 15:40:23 ID:P5fV8nhi0
>>838
age 乙!
本家笑淋児ってのもあるのか!
元祖はないの?
いっぱいあって、いいなー
840名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 16:19:20 ID:+B9NmkIL0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
841名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 18:42:07 ID:aPx2pbHP0
本部マンセーな香具師ばっかだと、衰退していく一方だ。
まさか、キレイゴトばかりで今の地位を確立した訳でもあるまいに。
真に護身の法と言えるなら、乱取り主体の「使える」拳法をぜひ推進すべきだと思うけどなぁ。
842名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 21:43:56 ID:s8rriJYXO
煽りレスもsageだぜ、やっぱ違うな!
誰のことか分かってても頑張って切り返してくるのも、子供らしくていじらしいぜ!
しかしプライドだけは常人の三倍のようだぜ!
843名無しさん@一本勝ち:2006/05/25(木) 23:02:26 ID:dbcF91XV0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□■□□□■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■□
■■■□□□■■□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□■■■□□■□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□■■□□■■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■□□■■□■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■□□□■■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■■■■■■■■□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□□■■□□□■■□□□□■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■■□□■■■□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□■□■■□■□□□□□■■■□■■■□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□■■□■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
■■□□■■□■■□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


844名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 01:33:32 ID:QYMogsKF0
>>830

俺もでてみたいな。
どんなルールでるんだ?
でどうやって出るだ?
少林寺で空手って出れるのか?
845名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 02:17:01 ID:Vq0W/Tgm0
>>844
オープン参加の試合の所属欄に少林寺拳法って書けばいいだろ。
846名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 02:29:34 ID:xygqPb1N0
去年、白蓮の新人戦に曲家道場の名で出てきた連中は、茨城で少林寺やってる者達でした。聞けば皆段持ち、なのに青い帯巻いて初級クラス(3級まで)に出場とは
せめて中級(2級・1級)に出て欲しかったなあ。自分らの黒帯に誇り在るなら全日本クラスの大会に出るべきでしょ?
847名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 02:31:48 ID:Vq0W/Tgm0
>>846
そうなんだ。グローブ空手の試合は白帯が多いから
帯なんか関係ないと思ってた。
848名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 02:53:37 ID:xghr5bCiO
少林寺の段持ちがそんなに珍しいか?
849名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 03:39:16 ID:K4ebKE2n0
しかし、少林寺の奴ら
他流の大会で大活躍ですな。
少林寺拳法見直しましたよ。
850名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 03:45:09 ID:Vq0W/Tgm0
>>849
ソースは?
851名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 03:47:58 ID:K4ebKE2n0
>>850
ソースもなにも、私の流派の大会で活躍してましたよ。
複数人入賞していました。
聞いたら他の大会でも入賞歴があるそうです。
852budoudaigaku:2006/05/27(土) 06:01:38 ID:PXOrqieh0
大会に出てがんばっている拳士もいるんだね。

ぜひ、経験した多くを活かして後続の若手を育成してもらいたいです。

くれぐれも手のひら返したように、乱捕り否定の体制的指導員に成ることの
ないようにお願いいたします。
853名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 07:32:27 ID:D03No99xO
バカな偉いひとが、愚かにも罰しようとするかも知れないから、固有名詞等個人情報みたいなのは書き込むな。
希望の星の一つなんだから。
854名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 07:49:45 ID:Wqg8beA60
他流派の大会に出るのも、演舞の大会に出るのもレベル的には同じ。
他流の大会への出場を禁止するのなら、同様に演舞大会も禁止すればいい。
「表現点のある武道」って、初めて聞きましたわ。
もしかして、スケートに影響されちゃった?

流石に少林寺の総裁は聡明ですよね。
総裁は自分では演舞できないけど、手足となる兵隊さんを使って自分の考えを
少林寺という団体を使って表現してるわけです。
まさに団体演舞。
子宮でモノを考えた結果、女性の素晴らしさを見事に表現しています。
早く死んでほしいものです。
855名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 08:03:43 ID:NqTT8GzE0
「朝まで生テレビ」に林信吾ってウヨなのかサヨなのか、よく分からんオジサン出てくるジャン。
あの人ってヨーロッパ生活長いんでしょう?

海外って、武道は使えなきゃ強くなきゃ評価されないんでしょう?
そういうところで外人に舐められないように続けてきた、
彼のような帰朝日本人拳士の目に今の少林寺が、どう映ってるのか気になる。

マークの件にしても在外拳士のほうが、重要な問題だったはず。
誰か海外修行経験のある拳士のかた、お話聞かせて下さい。
856名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 08:23:58 ID:D03No99xO
外人は、k先生とかのごく一部のできる人以外は、心のなかでバカにしている。
俺は力で納得させたが、裏では出来ないひとの陰口言っている。
偉いひとが知らないだけ。裸の王様。
20年後の畳水練日本人に、果たしてついてくるだろうか?

たぶん、無理。執行部は、もっと現実をしり、将来を見通さなきゃ。
857名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 12:19:42 ID:i8Np1VVZ0
白蓮の新人戦に曲家道場の名で出てきた連中 全部茨城でねえべ?
毒苺って神奈川だべ?神奈川の相模原だべ?
858でんべえ ◆YcUnSgKinM :2006/05/27(土) 12:46:27 ID:KMwekUYK0
>>857
身元が特定されちゃうような情報書いちゃだめですよ。
859名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 12:54:21 ID:XsNWOLY80
>>857
通報しますた
860名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:02:13 ID:Oke4y8He0
その情報が正しいか間違いかは別として、相模原に迷惑ですよ。
861名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:15:33 ID:QYMogsKF0
>>846
そうだね。
白蓮で練習してる人に悪いよね。
クラス分けの意味無いし。
862名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:29:18 ID:OmTBhsy+0
黒帯と言っても、基本的に極真(白蓮)スタイルでは初心者だしね。
かたやルールに徹した練習、かたや合間に練習(たぶん道院では出来ないだろう
から自主トレ)なんだから当然かと。

それよりも、そうやって、乱捕り組の素性(正しいかどうかは俺はしらない)
をばらして、乱捕りを、ほとんど八百長に近い運用法発表に統一しようという
意図見え見え。
なんで、休日に個人がやっていることにいちいちあれこれいうのだろうか。
ほんと、小さい人間がいっぱいいるなー。

だから、若いうちは内緒で掛け持ちすればいいんだよ。
はっきり言って、本部や偉い人に頭を任せたら、同じ時間練習している空
手家より弱い拳士に成ってしまう。
強くなりたかったら
@道院以外で自主トレ
A掛け持ち
B他武道の研究
しかない。そしてそう言う練習をしたからと言って金剛禅の教えをないがしろに
したことにはならない。
もっと言えば、格闘技をヤリながら金剛禅の精神を全うする方が、より
金剛禅かもしれない。
金剛禅は、某田舎町の伽藍や全国にある道院ではなく、教範と各個人の
心のなかに有るのみ。本部や道院は単なる集合場所にしか過ぎない。
863名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:35:43 ID:XsNWOLY80
・楽しくオフ会
・楽しく他流の大会に参加
・楽しくHPで意見交換

文句言う人はうらやましいだけだろ
精神構造が好きな子に意地悪する小学生と一緒なんだよ
864名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:39:11 ID:OmTBhsy+0
オフ会で色々教わって来たり、強くなって来られたら困る
立場の人もいるし、自分の弟子が武専講師市街の他人に教わるのが屈
辱だと思う人もいるんです。

ちいさいちいさい。
865名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 13:43:19 ID:OmTBhsy+0
本当に、うぬぼれでない自信がある人は決してそんなことは言わない。
オフ会行こうが他武道行こうが、自分の所に帰ってくるのを知っているから。
帰ってこないとしたら、そいつが損をしているのを知っているから。

そういうひとは、他武道を色々経験したり、知っていたり、自分の
過去がそうだったりするけど。
少林寺しか知らない人にこそ、疑心暗鬼になったり、変に勘違いの自
信をもっていたりする事例が多いね。
他を知らないから、不安になるんでしょ。
866訂正:2006/05/27(土) 13:50:03 ID:OmTBhsy+0
>自分の弟子が武専講師市街の他人に教わるのが屈
辱だと思う人もいるんです。


自分の弟子が武専講師以外のの他人に教わるのが屈
辱だと思う人もいるんです。
867もっと訂正:2006/05/27(土) 13:53:20 ID:OmTBhsy+0
自分の弟子が武専講師以外の他人に教わるのが屈
辱だと思う人もいるんです。
868名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 14:24:16 ID:Rl6zQXwh0
>>852
昔の本部の指導員によくいたよ。
自分は学生時代に乱捕りの選手だった、空手の試合にも出た。といっておいて、
いまは少林寺の良さが良くわかったといって否定する。
こういう香具師って今でも居るんですか?
869名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 17:52:16 ID:xghr5bCiO
ごろごろいる。
870名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 18:28:09 ID:Oke4y8He0
>黒帯と言っても、基本的に極真(白蓮)スタイルでは初心者だしね。

これにつきる。
空手で初心者なら白帯ででなきゃ。
871名無しさん@一本勝ち:2006/05/27(土) 20:21:09 ID:6lu/26aNO
教えは教範と心の中にある…か

中世クリスチャンが、当時のカトリックのありかたに異を唱えたように
そのプロテスタントの硬直化に対し、無教会主義が発生したように

変革を志す者は、常に権威に押し潰されそうになるけど
悩み苦しみ自分が正しいのか不安になるけど
自分を信じて頑張ってほしい

本当の教えは皆さんの中にある
そして少林寺の未来も…
872名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 00:36:41 ID:/7jAOfqI0
>>871
おいおい、言い方がキザですぜ、ダンナ。「自分を信じて頑張ってほしい 」
って、あんたはがんばらんのか?
言われんでも、ちょっとづつでも俺は改善する努力してるぞ。
それで全体が変わるか知らんがな。
873名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 00:47:24 ID:3wgfq0zf0
空手に入門したからには少林寺の段なんて関係ねーよ
出場になにが問題あるんだい?
874名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 01:17:57 ID:Pk0n14ZWO
ないね。
875名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 02:02:47 ID:ve9NvOMk0
少林寺を弱いとか言ってる奴は仏骨されてこい
876名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 03:34:46 ID:tn1XpZNf0
http://popup.fmfuji.co.jp/catch/business/20050417/01.mpg
これくらい動けるようになってから弱いとか強いとか言えよなー
877名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 04:56:01 ID:S2bBc5u80
うんこれ位なら俺も含めウチの所の大概のが出来るな
順蹴りの瞬間に引くってウチん所以外にもやる事があるのは始めてみた
まぁウチらはスイッチを使うけどね
878名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 05:22:28 ID:1ABKPJJU0
例外的に強い奴、強くなる練習をしている道院もあるだろうけど
一般的には少林寺は弱いと言えるけど、弱くても別にいいんじゃない?
強さを求める奴は自然とフルコン等に鞍替えすることだろうし
このスレが続く限り、少林寺の現実に気付かないまま何年も道院通いするような
被害者も殆どいなくなるのではないかな?

少林寺は太極拳のような健康体操としての道を歩めばいいのだ。
格闘技でいようとするから現実とのズレがおこる。
879名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 12:57:31 ID:otbkTnQL0
ちびっちょとは、自分ですごく頭がいいと思っている人間のことさ。
黙ってることができないんだ。
誰かが何か言えば、必ず議論をふっかけてくる。
これこれが好きだと、あんたが言ったとする。
すると、これこれこうだから、それは間違ってると教えてくれるんだ。
ちびっちょは、始終全力をあげて、
相手が間抜けなことを思い知らせようとしてる。
相手が何を言おうと知っちゃいない。


「猫のゆりかご」(カート・ヴォネガット・ジュニア)
880名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 13:09:45 ID:/qiF/7Ux0
>>879 うちの道場にもこぶとりのちびっちょがいます(><)
881名無しさん@一本勝ち:2006/05/28(日) 13:17:17 ID:/qiF/7Ux0
>>876 のせた本人は得意満面みたいだけど、恥ずかしくないの?少林寺じゃないし。動きも緩慢。でぶだし。バランス悪いし蹴り足にスピードウエイトのってないし
だからヘッドも走ってない。こういうのを体力任せと言うんじゃないの??
技も何もあったもんじゃない。
882名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 15:02:40 ID:j6J7ofA90
>>870
>>黒帯と言っても、基本的に極真(白蓮)スタイルでは初心者だしね。
>これにつきる。
>空手で初心者なら白帯ででなきゃ。

でも空手も弱いし…w
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1145352861
883名無しさん@一本勝ち:2006/05/29(月) 23:02:25 ID:19qHxqLQ0
>870
少林寺の黒帯が他流の白帯レベルなら仕方がないが、
黒帯が他流の初心者をぶっ倒して大活躍?
てか恥ずかしくねーの?
少林寺の黒帯って価値ないね。
884名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 01:31:19 ID:/ZXRhoxo0
格闘家である、マッハや元気の不覚を考えれば、格闘技だからと言って、
乱捕りをしているからと言って、護身に役立つと言うわけでは無いみたいだね。
しかし、形ばっかりよりはマシかも知れない。

護身の道は険しいね。結局は個人の自覚と形と乱捕りと教えのバランスの
取れた修行をしろと言うことだろうね。
885名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 02:00:56 ID:hIK2kEJN0
須藤元気の場合は
元気「大丈夫ですか?ナイフが刺さってますよ!」
「あなたも刺さってますよ・・・」
元気「え?・・・あ、本当だ!」
介護している最中に刺されたけど気がつかなかったらしい
886コピペ:2006/05/30(火) 19:15:06 ID:Kz5KKgUQ0
で、同容疑者が徐行で運転する乗用車が、右側を知人2人と
歩いていた桜井さんのひざに接触。車を止めた後、桜井さん
と目と目が合ったことに腹を立てた同容疑者が「何見てんだ
、この野郎。何だ、その目は」と言いながら、桜井さんの顔
を1回殴った疑い。

須藤元気は通り魔に切られたことあるし
マッハは年上の土木作業員に一撃KO
やっぱ喧嘩は無茶できるほうの勝ちなんだよ
むしろただの作業員が相手の素性を知らないのに
いきなり殴れる度胸が凄い。怖いお兄さんだったらどうすんだ

ナイトクラブの用心棒をしていたカミアーをタイソンが小突いて、
カミアーが文句を言った。そしたらタイソンが構えて「やる気か」と
言った。怒ったカミアーがタックルしてタイソンをアスファルトの上に
叩きつけた。

松井派の支部長が数年前、族に凹られてるね!(元自衛官だったかな)
しかも自分から吹っかけたらしいよ。
887コピペ:2006/05/30(火) 19:23:20 ID:btDCedUE0
乱取りをするからとか、試合をするからだとか、格闘技が強いからだとか
であっても、そういうこともあります。
だからといって、乱取りは無効かというとそうではないでしょう。

@法形の形(たたち)にとらわれないようにするための乱取りであり
A乱取りルールにとらわれないための、各種状況を想定した法形であり
B技をより強くかけるための力(重量挙げの力ではなく武道としての
 精錬された力)であり
C力を最有効に利用するための技であり
Dまた、争いを収めるためには知力が必要で
E知力だけではドキュンは言うことを聞かないこともあり

要するに、いろんな事を、心智体、バランスよく修行するのが少林寺では?
そう修行することにより争いを未然に防げ、また暴力沙汰になっても
身を守れるのでしょう。
今ここで論議されているのは、組織としてはそういうバランスの
取れた指導がなされていない事に起源があるのでしょう。
とりあえず、身近なことからやっていくしかないでしょうが。
888コピペ:2006/05/30(火) 19:32:54 ID:tFegwkEU0
たぶん、桜井さんに足りなかったのは、自分を轢いた人に
対して、謝罪をさせる話術だったかと。

普通にしていて轢かれたのか、自分が千鳥足だったのかは分
からないけど。

にらむだけでは、相手は理解できず喧嘩を売られたと勘違い
しするでしょう。

開祖がいったのは、強いだけではダメでこういう場合の
知力と説得力こそ大事だということでは?
が、それを変に強調しすぎて、現実の戦闘力を馬鹿にする
風潮があります。元気のある若者はそれにたいして異を
唱えているのでしょう。
その意見を取り入れながらも、彼らが戦闘力ばっかりに血道を
上げないようにコントロールして、バランスした正しい修行に
導くのが先達の勤めでは?
889名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 20:14:26 ID:LNh0Mvl40
少林寺が弱いという奴にはわたしがブルースリーの映画を見ながら会得した
リーキックを入れてしんぜよう。
 痛いよ。かなり
890名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 20:19:46 ID:1M8tl6EW0
正統の痛さに比べるとまだまだ甘い
891名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:48:52 ID:E5O8Tw+y0
乱捕りの 指導者としての心得と真の強さとは

自分から不用意に前に出ることはなく
相手を温かく見守りながら 相手を認めるように乱捕りをし
相手が進む拳技の方向性を 軽く流して 時にはしっかと受け止め
しかも 相手が進む善意の人間的向上を 後ろから支えることです。

拳士同士が 仲間を愛する乱捕りと言うことは そういうことです。
少林寺拳法が、格闘技なんて、だれがいつ申したことでしょう・・・

4才5才の子どもでも、20才30才の成人でも 50才60才70才の
お年寄りでも 楽しめるのが 少林寺拳法の乱捕りです。
892名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 22:54:42 ID:jidgW+O6O
少林寺8年やっていました。
とうの昔にに辞めましたが、お陰様で今は一流企業で働いています。
先日空手の黒帯とかいう土木作業員とトラブルになり、負けました。
仕返しに金の力を使い、今その土木作業員は借金まみれになり、タイの炭坑で働いています。
奥さんは昼はパートに、夜は風俗で働いて娘を養っています。
少林寺をやっていて本当に良かった。
(26歳・男性)
893名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 23:00:11 ID:E5O8Tw+y0
トラブル続きの人生よりも
笑って過ごせば いいものを
いくつになっても 喧嘩をしてて
最後に泣きつく お金の力

それは修行の未熟さから出た 身から出たサビと申します。
894名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 23:19:27 ID:nMoEATKOO
ネタにマジレスは…(-ω-;)
895名無しさん@一本勝ち:2006/05/30(火) 23:43:11 ID:h/zlHA580
少林寺は格闘技です。ただ単なる格闘技というだけにはとどまりません。
という話ならとある高名な先生が言ってるよ。

少林寺は格闘技ではないというのはよく耳にもするし目にもする。
でもこれを論理的に説明したものは見たことも聞いたことも無い。

少林寺は格闘技ではないと主張する人の言う格闘技ってなんなんだ?
896名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 04:12:07 ID:7qvHNWJGO
商売ショーとしての格闘技なんでは?
897名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 07:18:34 ID:OQaAK/Za0
少林寺は格闘技ではない≠少林寺は単なる格闘技ではない
格闘技以外の部分を重視してるのであって格闘技部分を否定してはいない
898名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 15:10:07 ID:cHVvbEQMO
オレの経験上「少林寺は格闘技じゃない」と断定する人は頭が弱い。
そして少林寺にはそういう人が多いように思う。そんな時、人、人、
人、全ては人の質にあるイデオロギーや宗教をこえて…を痛感する。
899名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 16:37:15 ID:z6WhnQyx0
まともな社会人なら、生身の人として目覚めることができないでは
まだまだ未熟ですね;;

相手も人だという自覚がなければ、何のための強さでしょうか?
拳士にとっての、「人 人 人 」という開祖の言葉とは 
その人の人間性のレベルを計るバロメータです。

乱捕りで感じる相手の命や人生の重みを感じれない人ほど、
勝敗至上主義の格闘技になるのです。
頭がいい人ほど、知的です。賢明な解決方法を選び、
いくら達人であろうとも、いや達人だからこそ
武技的手段を選ぶことはないのです。
あはは^^しっかり、武人の歴史をひもときましょう。

少林寺拳法の拳士だからこそ、人間以下の人間にならぬよう・・

900898:2006/05/31(水) 17:01:57 ID:cHVvbEQMO
>>899
また痛感した。
901900:2006/05/31(水) 17:08:17 ID:cHVvbEQMO
読み返してみると>>899の文章だけでは、まだ痛感ではなかった。
スマソ。
902名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 17:09:07 ID:uXVvgNLU0
はい 痛感しなさい。
痛手を心に負わなくては、賢くならないよ。
903名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 17:29:54 ID:cUVEBJh+O
>>899

まともな人間なら、勤務時間に2チャンに書き込ことはしないでしょう。
乱取り=格闘技と決めつける幼稚な思考に乾杯。
904名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 17:39:23 ID:cUVEBJh+O
少林寺で、偉い人は既得権により、変われないことを学習しました。
ありがとう。
905名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 17:45:57 ID:zumO9cr50
>899 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 16:37:15 ID:z6WhnQyx0
まともな社会人なら、生身の人として目覚めることができないでは
まだまだ未熟ですね;;

>903 :名無しさん@一本勝ち :2006/05/31(水) 17:29:54 ID:cUVEBJh+O
>>899
まともな人間なら、勤務時間に2チャンに書き込ことはしないでしょう。


w



906名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:11:02 ID:RA8H+HSV0
マッハの事を考えれば、単に強いだけではダメだと言うことがわかる。
が、ドキュンを注意して殺されたオサーンの記事を(何件に一回かは
少林寺拳士が被害者)を考えれば最低限の護身能力は必要だと思う。

それが力愛不二であるはず。開祖の著書は一貫してそういう思想である。
強さと精神性両方が必要であると。が、本部の現在の方向性は、精神さ
えあれば強くなくてもいいという方向なんだろう。

また、ドキュンを注意して殺された中に少林寺の指導者がいる以上、
段位の認可と実戦での護身能力の関連が疑われてもしょうがない。
だからこそ、若手が現実の強さを求めているのだと思う。
で、論理能力で言うと、正統氏よりもむしろそういう若手の方が
一段上にいると思う。精神性の方も丸廉のコテハンの方が、
正統氏よりも上に思う。

正統氏はそれに焦っているのだろう。拳技で「すら」抜かれてしまうと
いう焦りに突き動かされているのだろう。
907名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:18:52 ID:barbafdI0
少林寺で、偉い人はプライドがあり、下の意見を聞かないことを学習しました。
ありがとう。
908名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:20:30 ID:barbafdI0
少林寺で、偉い人は論理能力が幼稚であることを学習しました。
それは、事実をきちんと認識することよりも、自分の信じたい
ことを信仰することに起因することが分かりました。
ありがとう。
909名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:31:05 ID:sL9e+KzX0
正統氏の「どう致しまして」の言葉が欲しいな。
910名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:35:05 ID:7qvHNWJGO
相手は人ではない場合もあるけどね
911名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 19:39:02 ID:EqNOmGec0
>角田みたいに素人に好きなだけ殴らせて、1発もまともにもらわず、
相手が疲れたところで「もういいだろ?」みたいにやればナイスだった

事実ならカコヨスギ。
912名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 21:15:32 ID:h0p9TcAW0
>ドキュンを注意して殺されたオサーンの記事を(何件に一回かは
少林寺拳士が被害者)

乱取りやらないから自分の弱さに気が付いてないんだろうな。
弱いならそのような危険に近づかない。
もしくは弱いから強くなるのどちらかなんだろうけどね。
弱いのに強いと思ってるヤツなんとかしてやれ
913名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 21:46:34 ID:sGopghzv0
> 拳士にとっての、「人 人 人 」という開祖の言葉とは
> その人の人間性のレベルを計るバロメータです。

違うと思うぞ
914正統:2006/05/31(水) 23:32:53 ID:f/ELOMlZ0
あのな。いろいろ言っている打ちが花。
まあ、いいんじゃないの。
いろいろな少林寺拳法の花いちもんめだな。あはは^^

強く・・そんなになりたいのか〜〜そうかあ〜〜〜
了解了解^^
915名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 23:39:53 ID:uI4zVQol0
今は情報社会だから、格闘技的な強さを求めている人は
初めから少林寺拳法を選ばないと思います。
少林寺を選ぶ人は、道衣を着て武道的な運動で
怪我が無く健康になれば良いと思ってやってます。
少林寺はそこがよいのです。
916名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 23:42:34 ID:f/ELOMlZ0
////国の聞きには人々は英雄を期待する。
個人の魅力が国民の気持ちを一つにまとめる。
だが・・・それは、その国がまだ群雄割拠の段階にあると言うことで
すでに、少林寺拳法や日本の武道界はその時期を終えたのである。

だから、英雄はいらない。死地におもむくほど、それほど熱血漢を期待するほど、
どの武道団体もヒーローを望めない。

現代は、自分で自分を鍛える時代に入ったのである。

組織に期待する前に、自分で自分を律してこそ、これからの拳士であろう。
だったら組織に愚痴るな!!どう組織と巧くつきあっていくか・・それを考えろ。

少林寺拳法の技術をそんなに風化したくなかったら、乱捕りを怠るな。
それはよくわかる。だからこそ、こういうところで時間を使うな。浪費だ。

昨日そして今日・・どれほどの練習をしたというのだろうか。。自分の胸に手を・・
おやすみなさい^^
917名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 23:49:37 ID:vldSqX2C0
>915
では、護身練胆をうたわず、演武を集客ツールに使って誤解を生むのは止めることだな。
918名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 23:52:14 ID:f/ELOMlZ0
こんなところで愚痴るより
1本でも多く、拳立てした方がましだ。
こんなところで時間を食うより
一冊でも多くの書物を読んで賢くなりたいもんだ。
こんなところで論をはるより
一人でも多くの生身の人間と会いたい会話をしたい。
こんなところで語り合っても
信頼など、これっぽっちもうまれやしない。
ただの烏合の衆ですぞ。グッドナイト〜〜^^

間違いだった 聞き→危機 だな。
アフガンのマスタードの兵を見た。愛民愛郷とは、こういう戦士をいうんだろう。。
じゃ〜〜な。
919名無しさん@一本勝ち:2006/05/31(水) 23:53:19 ID:f/ELOMlZ0
ああ またまちがった

マスタード → マスード だった

年とったな・・・あはは^^
920名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 00:01:26 ID:f/ELOMlZ0
こんな嘘の虚偽の世界で時間を潰すなよ。
さ、多忙だ多忙だ^^

みんな がんばって明日もあさっても少林寺拳法三昧でがんばろう〜〜^^

正統なんて現実はどこにもいないのです。あるのは、単なる活字の羅列だってこと・・
あはは^^ みんな 汗かこう〜〜 キーはもうあきたぞおお〜〜^^ 〆
921名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 00:21:33 ID:maaaTls60
>>906
拳士ってそんな頻繁に刺されてるのか?
922名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 01:08:01 ID:DoRt1XrR0
始めに長文スマソ。

うっとおしいと思ったらスルーして欲しい。
でも少林寺の偉い人には目を通してもらえたらうれしい。
923コピペ:2006/06/01(木) 01:10:13 ID:DoRt1XrR0
トレーニングによって何を得ることが出来るだろうか?
スポーツ選手であれば、成績、結果に結びつけるために、またはスキル、レベ
ルアップのためにトレーニングを行うのであろう。
だが、それだけだろうか? トレーニングすることによって自分自身の身体が
変わる。そのことによってあなたは何を得るのだろうか? 勝つための強靭な身体?
確かにそうであろう。だが、それより前にもっと大切なものを忘れていないか?

それはあなたの“Lefe−人生”そのものの変化ではないだろうか。

「人生」と言ってしまうとなんだか、背中のカユくなってしまうような言葉だが、
トレーニングをすることによって得られる達成感、自信を得ることによって、あ
なたの人生に何らかの変化がもたらされることに間違いはない。

アスリートならそれが自信となり成績、結果へとつながるのであろう。メジャーリー
グの選手がよく言う言葉に「この俺の太い腕は、ボールを遠くに飛ばすため
のものじゃない。ボールを遠くに飛ばせるという自身を自分に持たせるための
お守りのようなものだ」というのがある。確かに太い腕が、あのものすごいパ
ワーを生み出すのは一目瞭然だが、その前の過酷なトレーニングをすることに
よって、自分自身に自信を植え込み、その副産物としてあの太い腕があるとも
言えるのではないか。これこそまさに、トレーニングの本当の意味があるので
はなかろうか。

一番大切なのは始めの一歩である。
その一歩を踏みだせば、その後には「達成」というものがあなたを待っている。
それには何が必要か? トレーニングするための施設、身体を作るしっかりした
食事、恵まれた遺伝…これらは確かに必要だが、高い山を登り始める最初
の一歩には必要ではない。
924コピペ:2006/06/01(木) 01:13:35 ID:DoRt1XrR0
They made the decision to change.
「変わるための決意」

これが何よりも重要なことである。

「変わるための決意」がすべてを変える第一歩として働き、様々な成長、達
成に導いてくれるであろう。
アスリートが勝負に勝つために、一日1時間だけのトレーニングだけで、表彰
台の真中に立てるわけがない。自分の身体を改造して、目的を達成すると言
うことはそんな簡単なものではない。だから「決意」が必要なのである。そして、
その強い「決意」の結晶である「努力」が実行されるはずである。その努力と
は「本当のトレーニング」なのである…。
しかし、ここが重要だ。ただ「がむしゃら」にやればいいというわけではない。せっ
かくの努力を効率的に成果に結びつけるために、計画的に行わなくてはな
らない。1時間トレーニングを行ったら、1時間分の効果を得られなければならな
い。それが、20分の効果であったら40分のトレーニングが無駄になってしまう。
無駄を防ぐために、何をするべきだろうか?
それは規則正しい「栄養の摂取」と適切な「休養」である。しっかりしたタイミ
ングで摂る「休養」は一種の「トレーニング」であり、酷使した筋肉を休めるこ
とは必要不可欠なことである。すべてが根性、努力で成り立っていた一昔前
の日本人スポーツ選手がトレーニングしている割にには、世界に比べて体
格負けしてしまっているのは、こんなバックグラウンドが大きな原因であろう。
925コピペ:2006/06/01(木) 01:15:00 ID:DoRt1XrR0
人間誰しも、楽をしたいものだ。かくいう我々もそれを体験している。気持ち
は痛いほど良く分かる…。しかし、何度も言うように「達成」に楽な道はありえ
ない。しかし、「効率的な道」は確かに存在するのだ。それにより「達成」が
自分に近づき、トレーニングの楽しさを知ることになるのである。
Easy(簡単)に考えるのではない。Effective(効率的)に考えることだ。もう
分かっただろう。一日1時間のトレーニングをしても、そのときだけがトレーニン
グではなく、その日に摂取する「栄養」も十分な「休養」も大変重要なトレー
ニングなのである。

勘違いして欲しくないのは「僧侶のような生活を送れ」といってるわけで
はない。決意を持って行うこと。そして無駄を省いて、効率的に行な
べきということだけなのである…。「正しいトレーニング」は決してあなたを裏
切ることはないだろう。

株式会社ドーム 代表取締役 安田秀一
926名無しさん@一本勝ち:2006/06/01(木) 18:13:55 ID:EuRgCBZ60
↑おもしろくないぞ・・・
927名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 08:06:50 ID:cyM+4t1rO
ん?いったいいつ少林寺拳法がトレーニングを否定したの?
また捏造ですか?
928名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 12:54:53 ID:O30ovXlTO
>>927
少林寺拳法はトレーニングを否定してない。トレーニングを
肯定する拳士は多い。でも否定する拳士もまた多い。えらい先生に
トレーニングを否定されたことないか?
2ちゃん限定でも、自称高段者はトレーニングというものを
929名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 13:06:44 ID:7Y1h6bxv0
合掌
http://www.youtube.com/watch?v=IkC35VbWGvw&search=martialarts%20kung-fu
上の動画は極真空手対大気拳の顔面あり組手の模様である。
もし数ある攻防の中で法形で対処できるという局面があるというのなら、
何分何秒ころの、どちらの攻撃か挙げて欲しい。
拙者は実戦では肌で覚えた技しかでないと思った次第(法形は法形のままで使用するものではない)。
法形を運用する意識だけで乱捕りの修練をするのは不十分で実戦に対応できないと思う。
現代はお神楽は出来ない。実戦対応の修練はどうあるべきであろうか?
なお、松井章圭氏VS天野敏氏の対決や緑健児氏の組手をみるだけでも興味深いので拳士はご覧頂きたい。
結手
930名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 15:04:56 ID:2z9dyoVu0
>>906
つまり、ドキュンは注意せずに、やってしまえばいいわけだな?
その方が勝負も早い。

駄目?
931名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 16:26:08 ID:ZtBksF+90
>(法形は法形のままで使用するものではない)。

当たり前だろ
932名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 17:16:22 ID:VDu9bz1A0
法形を練習しても役に立たなくて2度手間3度手間かけて
どうやってキックや大道、日拳に勝てると思ってるんだ?
キックや大道、日拳の練習は即実践に直結してるぞ。
何を言い訳してるんだ?無駄な練習をしても時間の無駄。
結論から言うと少林寺の練習体形では強くなれないと悟った。
933名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 17:23:59 ID:K7rkYrlu0
大道はともかくキックはキックの試合、日拳は日拳の試合の「実践」に
直結してると思うんだけど。
「実戦」とはまた違う。
934名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 17:35:57 ID:8z8WE/Ue0
>>929
さすがに緑さん強いね
でも顔面有だとやっぱり極真勢も動きが鈍くなるのがわかった
極真ルールでは多分勝てないけど、このルールならやり合えそうだ
935名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 17:47:13 ID:ZtBksF+90
形を習ってそれを応用できることが「使える」ってことだろ

カレー作れるだけで「料理できる」とは言わないだろ
冷蔵庫開けて何かしら美味いもの作れるのが「料理できる」ってことだろ

936名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 18:05:28 ID:wihpzxV+0
冷蔵庫は食材がギッチリ詰まっているがその大半は賞味期限切れ
残ったわずかな食材も調理方法の知識がないため早晩廃棄される運命
937煽りンジャー:2006/06/02(金) 18:11:15 ID:dYJYOnhz0
中国武術、合気道、少林寺では、高段者がウエートしている若手を
小馬鹿にしたものの言い方をすることがあります。
ただし、自由組み手でそれを教えてくれる人はほとんどいません。
これが神秘系の現実です。
口だけ大将さん多すぎ。
ただし、全員というわけでは無いですけど。
938名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 18:33:30 ID:pnPHw4bE0
>937さん
日本少林寺拳法に関しては 多分高段者の方が言わんとしてるのは
「柔法などの手法など 「力を使わなくてもよい」と言われる理論」
から言っておられる方ではないでしょうか?
少林寺では「年齢に合わせたトレ−ニング」または「身体機能の向上の為 重要」
とされてます。
もしかしたら その高段者の方の見解がズレているかもしれませんが
小馬鹿にする拳士がいるとすれば問題ですね。

939名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 19:26:11 ID:O30ovXlTO
多い少ないは主観だから言わないけど、確実に、トレーニングを馬鹿に
してる指導者はいる。トレーニングを勘違いしてる指導者もいる。
940名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 19:44:50 ID:ow0OJwmB0
>「柔法などの手法など 「力を使わなくてもよい」と言われる理論」
から言っておられる方ではないでしょうか?

筋力を鍛える=筋力任せに技をかけるというわけでは無いんですけどね。
あんがい、筋力のないひとが必死に力を入れて技をかける場面を見ることが
あります。100のものを持ち上げる人と50の人では、
30を持ち上げるスピードは、100の人の方が速いです。
また30の物体を微妙にコントロールするのも100の人の方が上手いです。

だから、じゃまになるほど筋肉をつけない限り、バランスを考えた練習を
する限り、ウエートトレーニングはいい方法だと思います。

つまり、適宜なウエートトレーニングは、技術自体も向上させるのです。
偉い人には分からないんですよ。

中年以降蹴りとかの衰えが激しい人は、トレーニングしていない人が多いです。
941空手拳法家:2006/06/02(金) 19:47:41 ID:FRHthbzJ0
当方は少林寺拳法を8年修行しています。
その間、様々な格闘技・武道の大会にも出場しておりました。

少林寺拳士のなかでは、他の格闘技・武道についてどのくらいのレベルか、実際に強いか、
体力がどうなのか、いまいちわからないのでは。
私は、大会、出稽古等の交流を通じて、他流のレベルを身をもって実感しました。
フルコンをはじめ、グローブ、防具付空手、そして投げ有りの中国拳法等、防具付のフルコン等
ジャンルを問わず出場しました。
少林寺拳士からみた疑問等、私のわかる範囲でお答えします。



942空手拳法家:2006/06/02(金) 19:54:33 ID:FRHthbzJ0
まずはフルコン
少林寺拳士が対策をせずにいきなり出場するとカルチャーショックを受けます。
殴っても殴っても、蹴っても蹴っても、まったく効きません。直蹴りはあたれど意味なし。

グローブ
まったく練習せずに出る人はいないでしょうが、まず対応できません。

防具付空手
少林寺拳士にとって一番相性がいいでしょう。ハイキックをガードできればよい勝負できるでしょう。
ただし、顔へは皆KOするくらい強打するは知っておいたほうが良いでしょう。

中国拳法
おそらく一瞬で投げられます。少林寺の関節技をかけようとするもまずかかりません。投げも同様です

防具付フルコン
これはまず、対応できないでしょう。スーパーセーフの上からガンガン殴って、アッパーをされて、ローを喰らう経験は
少林寺拳士はまずないでしょう。


わたしは、試合で、待気構え、八相構え等、合掌等使用していました。

その他質問ありましたらどうぞ
943名無しさん@一本勝ち:2006/06/02(金) 20:03:42 ID:wihpzxV+0
>>940
私はウェイトトレーニング歴約4年ですが
いまだ邪魔になるほど筋肉がつきません
いったいあと何年トレーニングすれば・・・
944mutsu:2006/06/02(金) 21:47:05 ID:cXqm15zb0
うちの師匠はたまにウェイトトレーニングで
出来た筋肉を見せびらかしに来る、年幾つだよ(w
945名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 00:03:35 ID:u085fjWI0
防具付フルコンが俺がやってた乱捕りルールに一番近いのかな
顔面ありのローキックありでしょ?
946空手拳法家:2006/06/03(土) 00:07:34 ID:FRHthbzJ0
>>945
>顔面ありのローキックありでしょ?

はい、そうですね。強打でくらっとしないと技有りにならならいルールです。
ただ、部活等で軽く打ち合うのと、本気でKO狙いで接近戦で連打で打ち合うのは
まったく違うものでした。
947名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 00:09:14 ID:X50+o3WU0
ぽよよん(ID:840117)
「入れてちょ」と言われても全て断わります。(ID:840174)
948名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 00:15:38 ID:u085fjWI0
>>946
ああ、まあそりゃねえ。
練習じゃ首から下は全力でおkだったけど、頭部は遠慮気味になってたな。
うちもたまーに全力乱捕りやってたけど、あんなの連荘でやったら絶対もたねえw

団体はやっぱり大道?
949空手拳法家:2006/06/03(土) 00:46:02 ID:lMaDFt8r0
>>948

>団体はやっぱり大道?
大道さんではありませんよ。
打撃のみのところです。これ以上いうと特定されますので御勘弁を。


防具付(胴ありで、アッパーは無し)も出場しましたがポイント制なのに、
KO狙いで頭を接近戦で打ち合って、2,3日偏頭痛がつづきました。
スーパーセーフを割るくらいなぐってましたね。
950名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 01:12:03 ID:WSH7G+u80
大学の拳法部員落ちたね〜
○○国大の現役、空手と掛け持ちは良いけど少林寺の道衣着てこないで欲しいなぁ
スパーでボコボコじゃあ、少林寺にも空手にも失礼でしょ。
それとも新しいマークの入った道衣見せたかったのかな?
951名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 01:20:35 ID:D8DcbOv00
>942
なぜ、ルールの話に中国拳法が出てくる?散打ルールという意味か?
952名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 01:57:40 ID:32ey9cbM0
50、60になっても基本的に若い人と同じカリキュラムで練習できるってことは
素晴らしいシステムだと思うけどね。
953名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 02:10:03 ID:D8DcbOv00
50、60歳に適したカリキュラムに若い人がつき合わされてる。
954空手拳法家:2006/06/03(土) 07:59:33 ID:lMaDFt8r0
>>951
>なぜ、ルールの話に中国拳法が出てくる?散打ルールという意味か?

投げと立関節までありのポイント制です。
参考までにのせました。

955名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 10:46:57 ID:LO+7u5jr0
空手拳法家
試合に出るに関しての、少林寺から反応はどうなの? 
956名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 10:52:10 ID:OIsIATZy0
がんばている人がいて、とってもうれしい。

オフ会ごときで神経質にないやめさせるのに必死になる人も
いればこういう人もいる。
957名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 11:07:31 ID:LO+7u5jr0
オフ会に神経質になる指導者がいるのは仕方ないよ。
例えば自分の先生に「オフ会についてどう思います?」
と質問してみ。高い可能性で「オフ会って何?」と
聞き返されるから。なんだか良く分からないものには
人間は本能的に恐怖を覚えるし、自分はアナログ人間である
というどこかの誰かが言った言葉を、誇りのように持ってるから。
パソコン自体に冷血とか、そういう、いいイメージ持ってないしね。

そんな感覚の人にしてみれば、ネット犯罪とかで噂のパソコンを
使って若いやつが勝手に集まってなにやらやってるらしい
とこれだけで脅威は感じると思うよ。

PCを知ってくれと頼んでも、年齢的に新しいものを憶えにくいし、
アナログ=善、デジタル=冷酷というイメージが邪魔すると思う。
958名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 11:18:04 ID:Fqh79So10
丸廉支部長ビスキュイ
959名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 12:24:02 ID:8c0Jk3eZO
要は許可なく好き勝手に人を集めて行ってるのがいけないだけでは?
許可を得てる自主練習や合同練習は普通に行われてるわけだし
960名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:26:32 ID:2B8e8x6jO
>>959
聞き飽きた。
961名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:28:57 ID:D8DcbOv00
>960
釣られてんの。また、やられるな。
962名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:37:47 ID:2B8e8x6jO
あれ、釣りか。
スマソ
963名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 13:56:38 ID:LO+7u5jr0
年寄りにとってオフ会ってのは、昔の、若者がギター弾くとはけしからんとか
喫茶店に入ったら不良とかそういうのと同列だから、まったく気にする
必要はないよ。年寄りでもオフとか理解できる人はいるけど、けしからんと
言いまくってて思考停止の年寄りには、どれだけ懇切丁寧に説明しても
悲しいけど理解できないから。

まさに人人人すべては人の質にあるなんだよね。
964名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:01:07 ID:/rAxSWCV0
>けしからんと
>言いまくってて思考停止の年寄りには、どれだけ懇切丁寧に説明しても
>悲しいけど理解できないから。

「理解できない」じゃなくて「理解する気がない」だろうな
965名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:05:52 ID:3CIFAZ1T0
>どれだけ懇切丁寧に説明しても 悲しいけど理解できないから。

ここの掲示板の人と同じだね(^_^)
966名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:19:53 ID:LO+7u5jr0
掲示板に限定しなくても、ほとんどの人間が本質を見る目というのはないからね。
少林寺が試合解禁にしたら、今の、演舞=本番という空気と同じものが試合にも
大しても絶対起こる。そのとき試合は本番じゃなく試し合いだと言える人もいる
だろうけど、試合が本番という流れに絶対なる。要するに本質が見られる人間
なんか少数。
967名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 14:21:13 ID:LO+7u5jr0
他人に期待するなってことだ。
968空手拳法家:2006/06/03(土) 15:18:27 ID:lMaDFt8r0
>試合に出るに関しての、少林寺から反応はどうなの? 

少林寺の先生、先輩方にはかなり期待されてますね。
拒絶反応はないです。前の支部長も同じで。
少林寺としてではなく、仲間うちでサークルで練習やってるので。
支部においては少林寺の稽古を一生懸命やっているのはみんなみてくれている
と思います。
969名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 16:04:42 ID:nFG+cbXZ0
ソロソロハジメの出番かな
970名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:18:59 ID:3CIFAZ1T0
>掲示板に限定しなくても、ほとんどの人間が本質を見る目というのはないからね。

じゃなくて 少林寺系の掲示板のほとんどがってこと言ってるんだよ。
親切丁寧に話ししても理解できなくて文句たれるしか脳がないバカばっかって言ってるんだけど?
わかんない?ほんとバカばっかじゃん(^o^)
971名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:20:10 ID:/rAxSWCV0
>>970
2ちゃん以外の掲示板にも正統みたいのいるのか
そりゃ洒落ならんな
972名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:29:35 ID:3CIFAZ1T0
>971
逆だね。正統って名できた人はよく知らないけど
ほんとにまともな意見にさえ文句たれたれのおまいらみたいな奴を言ってるんだよ。

>「理解できない」じゃなくて「理解する気がない」だろうな
とか
>>どれだけ懇切丁寧に説明しても 悲しいけど理解できないから。

みんなてめえのような奴の事じゃねえか?馬鹿だねえ。そんな事もわかんないの?
ここってそんな奴いっぱいだよね。クソばっかりじゃん。
973名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:33:58 ID:qddrjrFC0

批判に対して批判で返しても説得力がないですよエロイ人
974名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:37:30 ID:/rAxSWCV0
>>972
俺は2ちゃん以外の掲示板では>>964みたいなことは書かんぞ

そこまで空気読めない馬鹿じゃない
975名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:40:58 ID:/rAxSWCV0
それとな「正統ってよく知らないけど・・・」とか言ってその他を馬鹿にする人
一度でいいから過去ログ読んでください
お願いしますorz

なんか最近そういう人が定期的に現われる
976名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:42:49 ID:qddrjrFC0
私は正統さんがまともな意見を述べているのを
ここで見たことはないですねぇ

酔っ払いの説教なら読んだことがありますが
977名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:44:38 ID:qddrjrFC0
結局少林寺の説教タレのエロイ人はここで何が言いたいんでしょう?
978名無しさん@一本勝ち:2006/06/03(土) 23:52:03 ID:/rAxSWCV0
>>977
正統も

702 名前: 正統日本少林寺拳法 ◆NUT/C6sgkA 投稿日: 2005/10/27(木) 00:16:10 ID:xNfhh01b0
>>693
あら?ここは2チャンネルよ なに言ってるのね
えらそうなことなんか これっちも 言ってないよ
事実の羅列よ 愚痴りの羅列 それでいいじゃないのね 
あはは

と言ってますから
結局愚痴りたいだけなんでしょうな
979名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 00:11:37 ID:spw7fr2VO
末尾の「あはは」でかろうじて自尊心を保っているつもりかナ?それとも、冷静な自分を演出?
980名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 00:48:17 ID:ZdPTHL3q0
前: 大阪の拳士ィ〜♪ 投稿日: 2006/06/03(土) 18:59:45

>1907さん
すいませんなあ。そのご質問にはどう返事したらよいか。。。
何を書いても「拒絶反応」示され、書いた文章をちゃんと読んで
理解してくれんのに しんどいでしょ?

>1908さん
「はじめまして」の後の「まいどです」とはこれいかに。
そうそう関西の「社交辞令」なんですわ。うんうん。
あんさん1891はんかいな? あんましきっつい言い方は
ただでさえ角が立つところで もっと角立ちまっせ(~_~;)
981名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 00:54:49 ID:ZdPTHL3q0
わしは「歩み寄ろう」と思っておりました。
同じ拳士でいて 確かにネットやってる拳士の間で「丸廉」って
結構知ってはりまんねん。でも「書いても蹴散らされるだけや」って
皆、言いまんねん。 でもさんらいすはんが出てきて頑張って
「歩み寄ろう」としても ほんまに文面の一部だけひっぱり出して
批判の荒らし。 それはさんらいすさんやわしだけやのうて 
「丸廉」も「2ちゃんねる」も見てたら同じですわ。 今までの掲示板で
実証済みですやん。
批難・文句受容スレとあるけど 一つも意味がなされとらん。

もう好きにやったらええ。ただの自主練やし。相手する事あらへん。
寛大な心で接した「さんらいすはん」は本山に近い地理と言った
にも関わらず「本部の工作員」と称したり 挨拶に挨拶も返せず
文章の意味も読解せず あのような文章で返す「正拳士4段」の
失礼な返事。 また差し支えないように「情報開示しろ」との
書き込みをしていても 感知しない管理者。どんな情報でも「個人情報」だっせ。
書いてええ事と悪い事がある。
数々の無礼。 少林寺の拳士として余りありますわ。 

ここの人らと「対峙」するなら 1902のような書き込みはしまへんわ。
影でひっそりしたいんでっしゃろ。いつまでも受け入れられんし
受け入れられようとも思ってないんでしょうな。

わしは この「丸廉」の人の練習熱で本気で動きだし 流れを変えてくれれば
演武などの「デモンストレーションチ−ム」があるように 「乱捕り」の
公認「デモンストレーションチ−ム」でもできるかとちょっとした期待もおましたが。

残念ながら こないに閉鎖的で拳士として一番大事な「礼節」を欠いた拳士の集合体では そりゃ無理ですわ。
「丸廉」の皆様におかれましては 自主練、それぞれで頑張ってくださいな。 ほな失礼しますわ。  合掌
982名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 00:55:17 ID:QZQtJwvj0
掲示板で関西弁使われると煽ってるようにしか見えない
俺は関西人だが関西弁は使わない
983名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:01:15 ID:QZQtJwvj0
で、わざわざ丸廉掲示板のコピペ貼る意味は何?
984名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:13:23 ID:iOXZZH1e0
面白がってコピペ貼ってるけど 他サイトの文章引用するのってよろしくないっしょ。
「丸廉」は勝手に持って行っていいとか書いてるけど 著作権のある文章ってのもサイトにはあるしね。
知らないよォ〜。人に文章面白がって貼っちゃってぇ〜。
985名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:20:09 ID:spw7fr2VO
訴訟だ!訴訟だ!ワッショイ!!ワッショイ!!!
986名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:26:23 ID:QZQtJwvj0
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第30章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1149351699/l50

立てときました
987名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 01:38:53 ID:qGBnlc2EO
田中正文という人はたしか少林寺拳法出身で極真の大会で6位になったよね。
大会で結果出すために自分の道場作って練習したみたいだから、別に少林寺拳法を駆使して勝ったワケではないだろうけど。
今の少林寺にこういう闘える人っているの?
988名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 02:30:24 ID:XtHsb+9h0
>987
田中正文さんは極真の大会で入賞した時は、まだ少林寺拳法だろう?
弟子の藤田さんともども。
989名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 02:41:54 ID:qGBnlc2EO
どうなんだろう?俺の持ってる資料には一人で道場作って練習してたらだんだんと弟子が増えたって書いてある。
極真の大会で初戦敗退した後だから純粋な少林寺の道場だったのか、空手寄りになってたのか良く分からない。
990名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 08:56:39 ID:BZQa0nbJ0
今調べたらその方の流派のHPでカラテという言葉を使ってるね。
名称の使用問題もあるんだろうけど、フルコン競技の徒手空拳(打撃のみ)
格闘技・武道は「カラテ」という感じになっちゃうんだろうね。
やる方の感覚も。「空手道」とはちがった意味で。
991名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 09:14:16 ID:owRjQhq8O
正統が消え彼等が現れた。同じ時間には、でてこない。(藁)



992名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 09:53:50 ID:owRjQhq8O
正統さんも、学習しているんです。
発言の中に、「歩みよっているのに」とあるでしょ。
993名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 10:27:28 ID:4KY32nad0
歩み寄る=徳の無い小僧共に自分の徳を知らしめようとする事
994名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 10:44:42 ID:J3hHTZEcO
少林寺にも強い人いたみたいだよね、もう亡くなったけどモーターボートの爺さんのボディーガードやってた人が確かいたよね?
995名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:23:28 ID:3ZkpHA3o0
あの・・ここは、愚痴りの2チャンネルでいいでしょうか?・・

技術だけのオフ会ごときどうでもいい そんなもの勝手にやらしておけばいい 

演武大会権威絶対派・武専技術万歳信奉派・組織脱藩ひねくれオフ会派
・隠れ組織自主練習派・他武道大会参加呼びかけ無鉄砲派

あああ・・・同じ土俵に見えて仕方ない。技術の世界だけでの話し。
自分が絶対正義で、俺こそが強いという自信家ばかり・・

心が哀しく、きゅうきゅう言ってるよ。

一体開祖の示した「心の指導」は、何処へと行ったのでしょう・・・

高き理想をもった人間は、もう組織にはいないのかもしれない・・
やっぱり、現在の少林寺拳法は、小さな個人の趣味。
単なる武道団体・スポーツ団体になりさがっているのかな?疑問符にしておきますね。

勝利私情(至情ともいう)原理でどっぷりでいいかしら?
そろそろみなさんお年です。お互いの足を引っ張るうちに、内部から組織が崩壊したら・・・どうなるのね。
あと10年もすると、みんな単なるおじさん・おばさんにもどるだけ・・・
いつまでも、技術屋さんを卒業・引退しないと、それこそ大切なものを失いますよ。・・では。
996名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:35:19 ID:J3hHTZEcO
↑コピペですか?
997名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:37:45 ID:owRjQhq8O
上が上だから、しょうがない。
998名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:48:39 ID:3ZkpHA3o0
開祖の指し示す指導者の目的は、どんな窮地に陥っても、決して仲間を裏切らないひとづくりからの国づくりという 大きな大きな 志があったはず・・・
戦前・戦中・戦後、多くの仲間の死を見つめて 戦争弱者への哀しみを知り、
廃墟の中でちっぽけな子どもの命を見届けた開祖の生き様は 最初は小さな思いやりから 満州国をかけめぐった青春魂で 田舎の青少年に国家論まで語ってくれた
だから 少林寺拳法指導者の指導とは 、
同じ拳士のなかで自分の強さだけを誇示するんじゃなくて 、
まだまだ未熟という 自分の弱さを認め 
そうして弱い傍らの人を愛することができてこそ
日本人としてあるべき正義や将来のあるべき国家を語りあったもんだ・・・・
999名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:50:09 ID:3ZkpHA3o0
道場の中、真の指導者とは 技術の上での 演武の達人でも 乱捕りの達人でもない
普通の普通の 肩書きを持つ持たないにとらわれない
どんな社会でも通用する  常識人としての同じ日本に住む同朋愛
日々是修行だと 心身共に汗水流した真心精進の努力家であり
隣人愛と差別や悪を拒否する正義感と平和な国際性を備えた真の強さを誇る拳士が 指導者なのです。 ああ・・もっと 高き理想を語る拳士に出会いたい・・・
1000名無しさん@一本勝ち:2006/06/04(日) 11:53:21 ID:vFvYD//SO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。