少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第27章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@一本勝ち
だって強い人少ないんだもん 
殆んどが弱いし 
やってる人なら分かるでしょ 
強くなるカリキュラムもきちんと作れない幹部は稽古してる会員の涙を知れ 


<<過去スレ抜粋>> 『部外者・初心者は必見』 
「少林寺が弱いといわれるのは仕方ない」より 
http://marukado.web.infoseek.co.jp/page143.html 
「少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第二章」より 
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20040503-/from2ch-2iii.html 
【乱捕】少林寺・乱捕について考えるスレ【振興】 より 
http://marukado.web.infoseek.co.jp/page165.html 
その他いろいろ 
http://marukado.web.infoseek.co.jp/2chchoice.html 
【提供:丸廉さん http://marukado.web.infoseek.co.jp/ 】サンクス! 

過去スレ第1章〜第25章、FAQは >>2-4辺り 

2名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:25:16 ID:AFkWw/KG0
過去スレ 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない 
http://yasai.2ch.net/budou/kako/978/978888364.html 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第2章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/982/982525252.html 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第3章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/1009/10095/1009553727.html 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第4章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/1035/10350/1035044368.html 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第5章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10427/1042756838.html 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第6章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/1046/10468/1046815041.html 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第7章 
http://sports.2ch.net/budou/kako/1050/10508/1050852842.html 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第8章 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1054032577/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第9章 
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1062268217/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第10章 
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1066542788/ 
3名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:26:25 ID:AFkWw/KG0
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第11章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079773075/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第12章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085425393/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第13章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1089676821/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第14章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091784448/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第15章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095120175/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第16章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095975926/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第17章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098390857/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第18章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1100054501/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第19章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1102130352/ 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第20章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106801866/l50 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第21章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/l50 
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第22章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1113747470/l50 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第23章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117380849/l50 
4名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:28:17 ID:AFkWw/KG0
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第24章 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117678247/l50 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第25章 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1118920075/ 
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第26章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127725578/l50

5名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:29:52 ID:AFkWw/KG0
建てました

1000も獲れて新スレも建てられるなんて・・・

こりゃ今年の運全部使い果たしたな・・・orz
6名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:44:23 ID:uku4uTO6O
乙!
幸運を・・・
7名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 16:54:27 ID:9Pw8JEvn0
8名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 18:10:37 ID:X0AFFFgW0
少林寺拳法四段の人が、空手四級の俺に負けたぞ
スキだらけだった。
9ちんちん:2006/01/08(日) 18:17:59 ID:R98icwAX0
ちんちん
10名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 18:24:20 ID:I7hulzn10
>>8
ちゃんと「10年早いんだよ〜!」って言ってやった?
118:2006/01/08(日) 21:08:10 ID:X0AFFFgW0
>>10
さすがにそうは言えないし、思ってもいない

12名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 21:57:58 ID:6CF2TROx0
age
13名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 22:12:37 ID:I7hulzn10
>>11
じゃぁ「1年早いんだよ〜!」ぐらいでは?
14名無しさん@一本勝ち:2006/01/08(日) 23:39:08 ID:Utrc7xqo0
少林寺拳法は弱いね。
話にならんぐらい弱いヤツ多すぎ。
いくら形をやっても強くならんよ
黒帯持ってる奴はもう少し自覚しないと。
15名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 16:19:51 ID:AXvPsVFk0
>>14
九州は福岡、大宰府水城道院に行ってからほざいてみましょう。(−人−)ナム
16名無しさん@一本勝ち:2006/01/09(月) 17:26:58 ID:eJBsjdor0
>>15
そこは形だけをやって強くなってるのか?
意味を理解してからほざいてみましょう。(−人−)ナム
17女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/09(月) 22:59:39 ID:5QQv/XS30
 第3話

《番外編》女性の股間急所論 http://web.archive.org/web/20010826203533/www2.osk.3web.ne.jp/~fer/ljhc/003.htm
--------------------------------------------------------------------------------
 今回はこの2人の女性と、アンダーショーツについて以外に話した事、女性股間急所論について記したいと思います。
(別にもっと真面目な話もしてたんですよ)
 始まりは海外の治安の悪さについての話でした。
 何処の国が恐いとか、どんなタイプの犯罪者がいるとかを、Nさんを中心に(さすがにツアコン!)話していましたが、
最近は男性だけでなく、女性の強盗もいると言う話になりました。
 アメリカでは男性に襲われた時は、股間に一撃を食らわし悶絶させて難を逃れると言うのが既に常識であり、
そのようなSELF DIFFENCEの教室がアメリカ中にあると言う事を、Nさんは教えてくれましたし、
Nさんも留学中にはその技術(GROIN KICKと言うんだそうです)を練習したとの事でした。
 では、逆に女性の強盗などに襲われた時はどうするのかという質問を、自分とYさんはNさんにしました。
するとNさんからは、「女性の場合でも股間に一撃を食らわし悶絶させる」という、自分にとっては意外な答えが返ってきましたが、
Yさんはなるほどと妙に納得していました。
自分一人が不思議そうな顔をしていたので、NさんとYさんは女性の股間が本当に男性と同じように急所である事を教えてくれました。
(お酒がかなり入ってたからでしょうね)
18女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/09(月) 23:00:35 ID:5QQv/XS30

Nさんが教えてくれたのは、男性の場合、痛みの中心は精巣に対する衝撃であるのに対し、
女性の場合は恥骨に対する衝撃が痛みの中心になるんだそうです。
その意味で、男女で痛みの原因は異なりますし、男性の方が痛みはきついと一般には言われていますが、
女性の股間も男性と同じように痛覚神経が集中しており、
そこに一撃を食らった時の痛みは男性の痛みに決して劣らないとの事でした。
NさんはこれをSELF DIFFENCE教室で最初に教わったそうですが、
はじめはNさんもそんな事は無いだろうと思っていたそうです。
 しかし練習を続けるうちに、相手の女性の股間に蹴りが入ると本当に悶絶するのを見るようになり、
自分自身が股間に蹴りを決められてその激痛を味わって、女性の股間もやはり急所であると認識するようになったとの事でした。
19女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/09(月) 23:01:36 ID:5QQv/XS30

Nさんの経験では、膝蹴りでもパンチでも股間に一撃を食らうと、特に恥骨に直接来るような衝撃を受けると、
内臓が捻れるような痛みが股間を中心に襲い、最低5分はうずくまって声も出せなくなるそうです。
膝頭や爪先が恥骨に直撃すると最悪で、その日はまず再起不能だそうです。
また男性の場合、股間に軽い衝撃でもかなりの痛みがあるため、スナップを効かせた蹴りが有効ですが、
女性の場合は恥骨への衝撃に比例してダメージもアップするため、股間を狙う時は全力で一撃を加えるのがコツだそうです。
 更に女性は股間が急所であると言う意識が希薄なので、ガードが甘く、比較的股間に足蹴りや膝蹴りを決め易いとの事でした。
Nさん曰く、SELF DIFFENCE教室で股間に蹴りを食らって、悶絶するのは女性の事が多かったそうですが、
これは男性は防御カップをきちんと使用するのに対して、普通女性はそういう物を使用しないからだそうです。
そのため女性が股間蹴りを食らうと悲惨な事になるそうで、アメリカでは女性用の防御カップという、少し信じがたいものも存在するそうです。
20女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/09(月) 23:03:16 ID:5QQv/XS30

Nさん自身、幸いにも練習以外で実践する機会などは無かったそうですが、
もし後ろから襲われて、股間蹴りを食らわされたりしたらと思うと、少し恐くなるとの事でした。
Yさんの場合は、護身術の教室で教わったりしたのではなく、全く自分の経験から、
股間が女性にとっても急所である事を認識していたそうです。
 Yさん自身の経験では小学5,6年の頃、鉄棒の上をどこまで歩けるかという遊びをしていた時、
足を滑らせ、股間を強打し悶絶したのが最初で、
中学生の時にも校門の柵を乗り越えようとし、その頂上で手を滑らせ股間を打った事もあるそうです。
やはりNさんの言うように内臓をえぐるような痛みで、しばらくうずくまざるを得なかったそうです。
最悪なのは高校生の時、体育の授業中に平均台に飛び乗った瞬間、足を滑らせ股間を打ち、悶絶した事もあったそうで、
その日はずっと保健室でダウンしていたそうです。
21女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/09(月) 23:16:46 ID:5QQv/XS30

Yさん自身、体操部の友人に教えてもらったそうですが、
平均台では足を滑らせて股間を打つという事はしばしばあるそうで、
レオタードには防御カップを付けれるわけもなく、股間を打たない様に注意するしかないそうです。
練習中にうずくまるのは少し恥ずかしいが、そんな事を言ってられない痛みだそうです。
 Yさんも、「自分のように大事な所を何回か打つといった経験をしてる女性は少ないだろうから、
大事な所を蹴られたりしたら、痛みもそうだけど、
予想外という事で精神的ダメージが大きいと思います」と言ってました。

 最後にNさんから教えてもらったのは、女性が股間蹴りを食らった時に一番問題なのは、恥骨結合がずれる事があるそうで、
骨盤の形が歪んで正常分娩が出来なくなったり、最悪で不妊症になる可能性もあるそうです。

 以上が、二人から聞いた話のだいたい全てですが、最後にYさん、Nさん両人に
「面白半分で女性の股間を蹴ったりする事はしないでね」と笑って釘を刺されました。
22わんわん:2006/01/11(水) 02:19:24 ID:2I0n15Sk0
>>少林寺拳法四段の人が、空手四級の俺に負けたぞ スキだらけだった。

ダンス競技で?
23曲家:2006/01/11(水) 11:13:57 ID:P0swNPxZO
口合気で?
24名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 12:19:32 ID:sZIdqc7MO
中出しで?
25名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 16:57:39 ID:gDg+dI0k0
>>16
>そこは形だけをやって強くなってるのか?
まぁ〜、行けばわかるよぉ〜。怖かったら逃げてもい〜よぉ〜。
ちみが言ってるように話にならんぐらい弱いんなら簡単な話だよぉ〜。
弱い少林寺拳法いから余裕なんじゃないかなぁ〜。
トップから3人ぐらいを相手にして1回でも勝てたら「武神」と読んであげるよぉ〜。
26名無しさん@一本勝ち:2006/01/11(水) 17:12:50 ID:zM0Ptvmx0
>>25
こういうカキコもはずかいしな。
2714,16:2006/01/11(水) 23:56:21 ID://WuB7p10
>>25
とりあえず君は形をやるより
日本語の勉強をしなさい。
何を言いたいのか分かりにくいし、
恥ずかしいですよ。

「形だけをやって強くなっているのか?」
と聞いているのに、
いけば分かると言う答えはありません。
自分で行って形だけをやってるか練習を見て来いと言ってますか?

怖かったら〜と言う文面からして、
そこは形だけやってる訳では無いと読み取れますが。

そもそも「怖かったら」と言う心境が分かりません。
乱捕りが怖いと言ってるんですか?
もし乱捕りならば、「怖い」と言うより「楽しい」ですね。

>トップから3人ぐらいを相手にして1回でも勝てたら「武神」と読んであげるよぉ〜。
↑これは何を言ってるか分かります?
少林寺拳法は弱いし、自分も弱いと言う事を認めた事になるんですよ。

それと、あなたが「武神」と呼ばなければならない人は、たくさん居るんですね。
そんなにたくさん居ると「武神」とは呼ぶべきでは無いのでは?

少林寺拳法が話にならないほど弱いのは自分の意見ですし、色々な人に会ってきて実際そうでした。
それは私だけの意見では無く、実際他の人の意見も同じですし、こう言うスレ自体がある事自体、
世の中の人はそう思っていると言う事です。

私が何を言っているか
>>14で言った意味を理解しましょうね。
28名無しさん@一本勝ち:2006/01/12(木) 01:29:11 ID:eexPjrz2O
必死だなwww
29名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 00:23:13 ID:Js8q01rr0
前テレビで少林寺拳法初段の人と素人が戦って負けてた
30名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 02:07:07 ID:wOcGA7EH0
、「強くなりたきゃ、空手いけ」なんて安易に言うたあかんわ。道院長クラスがそんなこと言うなら、拳法の看板下ろすくらいの覚悟がいるんちゃう!?
31名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 05:52:38 ID:wOcGA7EH0
ttp://up.viploader.net/src/viploader19333.wmv
これにでてくるごみ収集のおっさん強い
328:2006/01/13(金) 19:29:02 ID:G0t8DW960
少林寺拳法をやってる人は他の武道も知った方がいいと思いますよ
黒帯もらって喜んで辞めていく人がいるけど、そういう人は特にね。
せっかく、力愛不二など良い教えがあるのに初段位じゃ話になりません
33名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:38:40 ID:0N4+wE6m0
>15 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/09(月) 16:19:51 ID:AXvPsVFk0
>>14
>九州は福岡、大宰府水城道院に行ってからほざいてみましょう。(−人−)ナム

特別な道院しか強くないみたいな書き方。
それなな、少林寺の多くの道院は弱いと言っているようなもの。

>25 :名無しさん@一本勝ち :2006/01/11(水) 16:57:39 ID:gDg+dI0k0
>>16
>>そこは形だけをやって強くなってるのか?
>まぁ〜、行けばわかるよぉ〜。怖かったら逃げてもい〜よぉ〜。
>ちみが言ってるように話にならんぐらい弱いんなら簡単な話だよぉ〜。
>弱い少林寺拳法いから余裕なんじゃないかなぁ〜。
>トップから3人ぐらいを相手にして1回でも勝てたら「武神」と読んであげるよぉ〜。

これがどこかの道院長なら、ちょっと恥ずかしい。
そんなこと書く暇があるのなら、全国的な易から難への段階的乱取り修行の
推進運動をしたらどうかな?
34名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:50:10 ID:heOv87gHO
>>32
ホント少林寺って、初段とって辞めてく人多いですよね。これからという時に辞めちゃうんですよね。
少林寺は四段以上じゃないと話になりませんよ。
35名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 19:59:09 ID:XSEWw57K0
初段って何が出来ると合格なの?
36名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 20:00:38 ID:tnr3XatJ0
中学行く前に初段取得→やめるが王道パターン
たまに高校でまた始める
37名無しさん@一本勝ち:2006/01/13(金) 20:47:26 ID:E818NlOY0
>>34
どう話にならんのか説明してもらおうか。
38女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/13(金) 21:04:55 ID:ziVdMlMn0

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

[214]かなえ 03/07/19 23:13 VjXA3mq8B/0
もう辞めましたが、私も空手を習っていた時期があります。
チャールズさんのおっしゃる通り、
明らかに故意としか思えない○○蹴りの常習犯はたしかにいましたね。
しかも、そういう人たちに限って外見はすごく紳士なんで
最初は自分の勘違いではないかと自分を疑ったりしたものです。
 
FOGさんの質問に対する答えですが、胸と股間では明らかに股間の方が痛いと思います。
私も2度蹴られてからファールカップを装着するようになりました。
でも、成長期の女の子だと胸の痛さも股間級ではないでしょうか。
だから武道精神がどうのという前に(相手は格闘家ではなく単なる素人なのですから)
女の子に対するいたわりがほしいですね。胸は狙わないという。

チャールズさんの話を聞いて昔の悪夢がよみがえってきましたが、
胸はともかく女性相手にも金的蹴りする男性は格闘技者というよりも
一人の人間として失格だと思います。
皆さんもそう思いませんか?
http://anxiety.dot.thebbs.jp/p.cgi?1061671778.214
39名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 02:35:01 ID:nxUTKnmD0
>>37
過去のログをよめ
弱すぎるって事だろ?
弱い上にあほか?
40名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 09:11:15 ID:9fRbPJ160
(ノ ̄д ̄)ノ========卍д ̄;)ノ グハッ!!
41物理ファン ◆WmuIg/6As6 :2006/01/14(土) 10:15:33 ID:RX3U0A+FO
(^○^)←こいつ何しに来てるの?
42名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 18:00:17 ID:nxUTKnmD0
少林寺拳法で強いって言ってる奴は
K-1に出て弱い事をアピールしてください。
4337:2006/01/14(土) 21:05:08 ID:naSWK9420
>>39
四段以上なら「どう話になる」のか説明を求めているわけだが。
俺的には、四段以上でも三段以下でも同じじゃ。どっちみち話にならん。

44名無しさん@一本勝ち:2006/01/14(土) 23:40:44 ID:nxUTKnmD0
>どう話にならんのか説明してもらおうか

で「どう話になる」のかの説明を求めているらしいw


45名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 07:25:55 ID:62RsGH/M0
こんなインチキ宗教習って強くなったと思ってる奴は、幸せ者だな。
一生勘違いしてろよ。アホ死ね。
46名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 11:09:06 ID:tVN8SoQR0
>>43
君は少林寺を知らないね
少林寺は4段から少し敷居が高くなる
(確かに、空手の4段と3段では違いはないが...)
でも最近は弱い(失礼。というより技が甘いかな)4段5段も多くなったがね
早い話が3段がスタート点ということです
47615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/15(日) 13:51:31 ID:2VOiXluU0
何段になればスタートという発想がどうかと思うが。。。

やっぱり、何段だから強いじゃなくて、
強いから何段て言うのがかっちょええなぁ。

やっぱり四段となら当然強くないと。
48名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:25:04 ID:0d7vC6RM0
>>47
一概には言えないけど、少林寺の4段くらいでなんとなく少林寺の術理や思想を
理解し始められるってことだと思う。だから少林寺の段は安いって言われてるんだと思うよ。
49名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:29:30 ID:bLDy+W450
>>48
柔道と剣道では、初段は入口で、3段までは才能なくても頑張ってればなんとか取れて、
4段以上が、センスがないと辿り着けない専門家の領域といわれています。
それと同じような認識ですか?
50名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 17:31:55 ID:S/5YSNUh0
3段までは金払ってればなんとか取れる
金銭的には別に安くないところがミソ
5143:2006/01/15(日) 17:42:47 ID:6aVZLL120
>>46
少林寺は週3回ペースで8年やったが、段位と強さは関係ないことだけはわかった。
52ビスキュイ:2006/01/15(日) 18:04:29 ID:T5sq4Xb/O
強い・弱い・使える・使えないの話は取り敢えず置いておいて…
少林寺拳法の法階で言うと、初段が準拳士・二段が少拳士・三段が中拳士・四段
が正拳士となるんですね。つまり四段になってようやく「どうにか少林寺拳法の
内容を一通り学んで正式な拳士の仲間入り」と言う扱いなのですな。実際に私も
四段取得後にとある先生にお会いした時に「おお、ようやく君も少林寺拳法を始
める準備が整いましたか」とニコニコしながら言われたことがありました。
ただ繰り返しますが、強い・弱いはまた別の話ですよ。
53名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 18:20:26 ID:72CfHa0r0
赤卍の皆さんですか?
54ビスキュイ:2006/01/15(日) 18:27:42 ID:T5sq4Xb/O
赤卍はなくなってしまったのですよ…(*´ω`)
55とんでもないことが起きるぞ:2006/01/15(日) 18:36:37 ID:YE1AcfBd0
これ見ろよ。財務省のホームページのデータだ。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
日本の経済壊滅ていうか、国家破産が迫ってるんだぞ。
うだうだ言ってる場合じゃない
56名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 19:03:46 ID:uSW6lhAI0
>一概には言えないけど、少林寺の4段くらいでなんとなく少林寺の術理や思想を
>理解し始められるってことだと思う。

5段だろうが理解できていない人はできていない。
ここに書き込む道院長様がアレだもの。
ただ。一応一通りの技術が習えるのが4段では?。
(5段科目も4段で習うから)残りは締めわざと、
急所攻撃である圧法だから。
締めはスパーや試合で使っている柔術のほうが現実的
視線で上手だし、急所は体力差があったりすると、
案外利かない。5段以降の技はオプション装備みたいなもの。
57名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 20:19:58 ID:37O0mAqY0
俺がだいたい術理についてわかってきたというか、つながったというの四段ぐらいだった。
それからは基本に対する取り組みも技についての取り組みも変わったよ。
だいたいの力の流れもイメージできるようになった。
なによりも拳法が面白くなった。
俺よりもずっと早く気づく人もいるし、七段とっても気づかない人もいるけどね。

もっとも強い、弱いは別の話。
58女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/15(日) 20:31:00 ID:CNQgNxrk0

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

[159]すみれ 03/07/16 9:10 1S63nApwarV
 女でも股間を蹴られると死ぬほど痛いよ。
だから女性用ファールカップなんてものがあるんだよ!
あれなしでアソコ蹴られたら気絶するよ。
それから胸への攻撃の是非についてひとこと。
成長期に限らず日常生活で女性の胸に一撃を加えるのは忌むべきこと。
但し、格闘技の場合、ルール優先だから、やられないように防具で守るとかするしかない。
http://anxiety.dot.thebbs.jp/p.cgi?1061671778.159
59女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/15(日) 20:34:13 ID:CNQgNxrk0
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

[161]レモン哀歌 03/07/16 9:49 3H2nSTxFNxQ
恥骨とか蹴られたらかなり痛いよねー。
丸太のぼり(?)で落ちた時、がっつりぶつけてもだえましたよ。
「くっ……つっ」
みたいな。脂汗でた(><)

>150
はぁーい、レモン哀歌でっす♪
んん?
微妙に悪意を感じるけど、気のせい?
>152さんの定義で行くと、確実に急所ですね。
>153さんの仰るとおり、膨らみかけってほんとう〜に痛いのですよ。
保健体育とかでも聞いたこと無いから、男の人は分からないのですねー。きっと。
http://anxiety.dot.thebbs.jp/p.cgi?1061671778.161
60女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/15(日) 20:35:20 ID:CNQgNxrk0

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥

[245]聡美 03/07/23 0:33 VjXA3mq8B/0
>243
自分は今でも空手を習っていますが、道場では完全に男女平等とういう点で同意します。
女の子が急所蹴られたり,突かれたりしても女だからという理由でかばってもらえることはありません。
でも、花ちんさんが言うようにマナーとして力で勝る男性が女性の急所を攻撃するのはどうかと思うこともあります。
トイレに関する羞恥心については異論ありません。
女性はどうしても小のたびに股間が濡れるから拭くわけであり、
日ごろは無意識に行っている拭くという行為も人から見られたら
たまらない恥ずかしさがあるはずです。(誰も見ないのが幸いですが)
ただし、男性に一つだけわかってもらいたいことがあります。
空手で女性が股間蹴りされりと、排尿にも影響が出るという点です。
普段ならば少しだけ紙でぬぐうだけで充分なのに蹴られてからしばらくの間は
股間全体が濡れるというかヘアにもかかってしまうため、
本当に面倒な思いをします。
ふるだけの男性には絶対にわかってもらえないでしょうね・・・・
http://anxiety.dot.thebbs.jp/p.cgi?1061671778.245
61名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 20:42:22 ID:0d7vC6RM0
少林寺拳法は技術も思想も年功序列です。基本的に初段より4段の方が技は
上手です。でも4段以上は年功序列。長いことやってる人間の方が上手とされる。
本当に効くか効かないかは分からないから。なら先輩の方が正しいという
感覚になってしまう。
62女の股間は急所やで〜(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/01/15(日) 21:00:34 ID:CNQgNxrk0
まんこ強打する

あれは私が中1の時。その日は休みだったので適当にテレビを見ていた。
しばらくして私はこの後起こる悪夢に気付くことなく席を立ち、
数分後―「あっ!」母が言ったのと同時に「☆★☆★☆★」悪夢が起こってしまった。
私は床ではなくゴミ箱(高さ40cm直径20cm)に勢いよく座っていた。
つまりアソコを強打していたのである。
その場にうずくまること数分、私は午後から友達と出掛ける約束をしていたことを思い出した。

「なんでこんな時に・・・」と思いながらも痛む下身体を引きずりつつ出掛けた。
が、あまりの痛みで私はまともに立つことが出来ず、何かにつかまっていないと立てない状態だった。
どうにか友達に悟られずにホッとしたのも束の間のこと。
夜になり、お風呂に入って髪を洗おうとした瞬間、「!!!!!!」 私のアソコはものすごく腫れていた。
その腫れは1週間引くことなく、私は地獄を味わった。
座った瞬間とその後の1週間、2回も死ぬかと思った。

17歳 女 K.D.7
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/2001_10.html
63名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 21:26:26 ID:72CfHa0r0
>>53
マジですか??
64名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 22:58:20 ID:CL9q+Jfk0
>>57
なんか強そう。無敵で天才みたい。
力の流れのイメージ???
65名無しさん@一本勝ち:2006/01/15(日) 23:08:39 ID:HIXmzDbs0
>>64
きみ いくつ? なんか さみしいな 意見のなかみ・・ 
もっとさ なんかさ すかっとする返答してよ 健康的で そうね 
相手をけなさない言い方でさ〜〜^^ 
66名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:08:53 ID:FF19sUmr0
少林寺拳法は技術も思想も年功序列です。基本的に初段より4段の方が技は
上手です。でも4段以上は年功序列。長いことやってる人間の方が上手とされる。
本当に効くか効かないかは分からないから。なら先輩の方が正しいという
感覚になってしまう。
67名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:16:59 ID:FF19sUmr0
荒れてるな。無責任発言が横行するネットBBSにしても酷過ぎ。
○○○拳法をやってるとこうなるとか思われたりしたらやだな。
他のレスから借りてきた。
68名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:18:33 ID:zCRLv4S90
全く荒れてないと思うんですけど・・・
正統が現われたら荒れるけどねwww
69名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:20:25 ID:zCRLv4S90
っていうかコピペ荒らししようとしてるの自分じゃんw

どーせID変わったか確かめただけだと思うけど
70名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:39:29 ID:FF19sUmr0
少林寺拳法は弱いね。
話にならんぐらい弱いヤツ多すぎ。
いくら形をやっても強くならんよ
黒帯持ってる奴はもう少し自覚しないと。
71名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:52:01 ID:zCRLv4S90
72名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:52:04 ID:Z89Wk8Pp0
自覚した人が、乱捕り修行「も」かんばろう主張したら、
「格闘技で最強を目指すなら他へ行け」と吠える指導者が
いたりする。
改革は長い目で見て、若手が指導者になることに完結する
ぐらいを目標にすべきかな。
73名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:56:04 ID:FF19sUmr0
改革は長い目で見て、長いことやってる人間の方が上手とされる。
若者もすぐに年寄りになる。その繰り返し。
74名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 00:59:40 ID:zCRLv4S90
>>73
悲観的な意見ですな

今の少林寺は乱捕りを特別に考えすぎなのでは?
練習の一つだと思うんだけどな〜

「乱捕りだけしたい」って言ってるわけじゃないし
75名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:00:47 ID:zCRLv4S90
あ、>>72さんも同じこと書いてるね
スマソ
76名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:00:53 ID:Z89Wk8Pp0
乱捕りで胸を貸せて、日々進歩している指導者なら、
年とっても大丈夫かと。
77名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:01:32 ID:FF19sUmr0
切磋琢磨。強い奴の集まりでいないと、強くはならない。
弱い奴のなかにいるかぎり、その弱い奴の頭にはなれてもそれは弱い奴。
だから、若さにはもう時間がない。強くなる方法は、改革だけで片づくことかな?
よその飯くってきたほうがいいんじゃないかな。おやすみなさい。
78名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:04:58 ID:zCRLv4S90
乱捕りする=強くなる、って考えも違うでしょ?
強い・弱いの話しじゃないと思いますよ

そういう考えでしか「乱捕り」というものを見れないなら仕方ないですが

あくまでも練習の一つ

スパー=殺伐としてるもの、じゃないですから
そういうのを教えるのも少林寺ではないのかなと思うわけで・・・
79名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:07:00 ID:zCRLv4S90
>>77
そうならない為に「組手主体」という素晴らしい教えがあるのでは?
80名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:15:05 ID:FF19sUmr0
現在も、毎日乱捕りはしているし、胸を貸してもいるしその上で言うね。
強くなるための乱捕りであるし、弱いからこそ強くなるために乱捕りしていい。
しかし、周りにいないのね相手がね。今の状況ではね。だから、少しでも若いうちに他を知っておくことが大切。
そうして、こういうスレを改革するんなら、自分自身がいろいろやってみるんだよ。
少林寺拳法の技術はすばらしいけれど、そのすばらしいところが小さな交流では気が付かないと思う。
だから、まず外に出て大海を知って、それからまたもどってきて少林寺拳法のいいところを自覚しなくちゃ、
そう思ってる。だから、いいんだって、他武道やっても。内輪からの改革をしようなんて、時間がない。
なかなか困難だよ。
みんな動機や目的があまりに違いすぎるっていうことだよ。間口が広いのが少林寺拳法だから・・じゃね。
81名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:20:47 ID:zCRLv4S90
>まず外に出て大海を知って、それからまたもどってきて少林寺拳法のいいところを自覚しなくちゃ、
少林寺の良さは他武道経験しないとわからないものなの?

「他所行け」ってのは少林寺にも他武道にも失礼な言葉だと思う
82名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:26:56 ID:FF19sUmr0
失礼と思うなら思えばいいが・・
大切なのは、先ず自分が強くなりたいかどうかってことだろ?
いや巧くなりたいのだろう?
それならば、遠くでもいいから噂を聞いて足をはこんで、強い相手を探したり、巧い相手や師匠を探す。
今まで乱捕り中心で練習し、させてきたからいうけれど、
乱捕りしたいなら乱捕りをちゃんと指導してくれる道場をさがすほかないよ。

そう言う意味では、確かに少林寺拳法の乱捕り指導者はいないな。残念だけど、少ない。寝ます、再拝。
83ビスキュイ:2006/01/16(月) 01:31:02 ID:/sCuiRR00
少林寺拳法をキチンと修行すればフツーに強くも巧くもなれると思いますよ…
84名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:31:27 ID:MyixS1IS0
他所もやって思ったのは、人人人すべては人にあるってのは
正しいと思った。イデオロギーや宗教、団体を超えて。

これは少林寺拳法にも当てはまる真理。オレの中では
人人人すべては人にあるというのを知ることを体験できた
ことは少林寺しててよかったなと思える。
85名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:31:28 ID:FF19sUmr0
古い先生を捜すといるよ。60代前後から後半です。おやすみ。
86名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:32:04 ID:zCRLv4S90
>乱捕りしたいなら乱捕りをちゃんと指導してくれる道場をさがすほかないよ。 
自分たちで研究すればいいのでは?


っていうか何が言いたいの?
「乱捕りするなら他所行け」って言いたいの?
87名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:34:27 ID:FF19sUmr0
>>84
そういうことですね^^同意です。
88名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:35:57 ID:zCRLv4S90
つーか正統に何言っても無駄かwww
89名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:37:41 ID:MyixS1IS0
>>87
ちなみに気付かせてくれたのは愛知の低いレベルの人間。
90名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:39:03 ID:FF19sUmr0
強さを知るうえで、他武道を経験するともっとわかるってことです。
また、内輪だけの研究ではまだまだ限界を知ることになる場面に出くわします。
そういうことで、他武道に行きたいと申し出た門下生は今までかなりいて、それはそれでがんばってますので、
私はそれでいいと思います。

ただし、少林寺拳法の師匠や指導者・高段者の弱さを強調してあげつらう方々には、
いっそ他武道にいって頭を冷やしなさいねってことなんです。
大海を知れば知るほど、少林寺拳法の技術や思想の良さを知るのです。以上
91ビスキュイ:2006/01/16(月) 01:43:36 ID:/sCuiRR00
中にいても良さが分かるようにしましょうよ…
92名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:47:31 ID:MyixS1IS0
>ただし、少林寺拳法の師匠や指導者・高段者の弱さを強調してあげつらう方々には、
>いっそ他武道にいって頭を冷やしなさいねってことなんです。

他所に行って少林寺の強さレベルの低さが分かった。
正統さんの道場は強いかもしれません。でも、これだけ不満の声が多いんだから
他武道(ちゃんと強いところ)じゃなく、少林寺の道場の視察と検証してください。
93名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 01:48:05 ID:0pNTE0ia0
★不自然な煽りをしている奴等の正体★
http://jpan.jp/?Fear_of_2ch
はい、みなさ〜ん。
武道板で少林寺を不自然に煽ってる人の正体を知りたければ、↑のGやIを読んでみましょうね。
94名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 02:07:50 ID:zCRLv4S90
釣竿とリールはいいもの買えば何年も使えるんだよ
けど古〜い昔のワーム使ってもブラックバスは釣れない
あいつらも馬鹿じゃないから古いのには食いつかないの、すれてるから

餌は時代に合わせてちょっとずつ変えなきゃ駄目なの

古いワームつけて釣りして「食いつかないバスはわかってない」って言うのはおかしいんだよ
釣竿は同じでいい、でも餌変えて努力してバス釣らなきゃ


餌が技術・釣竿は教えだよ

95名無しさん@一本勝ち:2006/01/16(月) 03:33:51 ID:sa50Y3dwO
他武道やってた立場から、正統は指導者として下の下とはっきり言えます。
96H-age-2@りき:2006/01/16(月) 13:17:19 ID:CAYRjKPl0
見事にスルーされてるビスさん萌え
97名無しさん@一本勝ち:2006/01/17(火) 02:01:32 ID:vuHWQU1mO
キラワレモノ
98H-age-2@りき:2006/01/17(火) 18:48:13 ID:oPhAn0Zp0
>>97
ビスさん以外が?
99名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:05:47 ID:sU496HKq0
確かに、古い先生で隠れた名人という方がよくおられますね。
ちょっと昔、ついでがあったので、初めて行った本部武専の休み時間に、
ぼーっと休んでたら、隣におられた先生がなにげに質問を受けて柔法を教えて
おられたりするのを横でみていてビックリしたことがありました。

熊手返しでしたが、あまりにもあっさりと高速回転で質問者を投げているので
受け身下手な私は(苦笑)、私もお願いしますとはいえませんでした。
だって、それまでは投げられるというのは、自分で飛ぶしかないと
思っていたときでしたから、否応なしに投げられているのを見たのは
初めてだったのです。

今まで、ちょっと半信半疑だったのだけど、
柔法って凄いかもっと思った瞬間でした。

そのあとからやっと目が開いて、凄い先生を見つけやすくなりました。
100名無しさん@一本勝ち:2006/01/20(金) 23:22:18 ID:v2iBwqUt0
妄想乙。
101名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 05:57:15 ID:u372f8ms0
ヒント 少林寺では武器を使う
102名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 06:02:24 ID:u372f8ms0
ヒント みんな軽量級
103名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 13:56:13 ID:NsD+o7/K0
>>99
ヒント 弾みの理
みんな崩しを意識しすぎて(単に崩しができていないせいか)弾みができてない
104名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 14:01:52 ID:XTDWjwva0
崩しだ何だって言うけどさ、熊手返しみたいなワザは
攻撃側が死ぬ程本気で仕かけてきて始めて「高速回転」になるんだよ。
でなきゃ攻撃側の間接かどっかがおかしくなるよ。
妄想乙も甚だしいな。
105名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 15:48:03 ID:Z7M3EAmxO
熊手返しってどんな技?
熊倒しのこと?
106卍蓮根:2006/01/21(土) 16:45:00 ID:DQGgqDaK0
>>105
両手で力比べからS字に取る、だっけ?
話は変わって、

逆小手を掛けようとした瞬間に攻者が左手で守者の右手の四指を活かして捕る

というのを白蓮のビデオで見ました。こういう捕る技と返し技をお互いに真剣
に掛け合う練習を取っ掛かりに攻守無しの剛柔乱捕りに進んでいくべきではと
思いました。というか自分でしたいんですが白蓮には柔法に付き合ってくれる
人がほとんど居ません。フルコンルールの乱捕りは得るものが多いのですが。
107名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:00:39 ID:4erqUHjZ0
返し技は基本的には科目表には載っていませんが、部分部分
伝わっている所はありますね。
自分もそれ+他武道の研究で整理しています。
108名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 17:45:25 ID:3v9p3ItQ0
両手の場合は、力がつりあった状態から片方だけ脱力してやると結構簡単に投げられる。
109名無しさん@一本勝ち:2006/01/21(土) 18:51:42 ID:NsD+o7/K0
>>104
力がかかってればある程度は高速回転させることできるだろ
死ぬほど本気で仕掛けて来たほうが簡単だけどね
110名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 12:14:01 ID:VoUHsN/m0
>>104 攻撃側が死ぬ程本気で仕かけてきて始めて「高速回転」になるんだよ。
でなきゃ攻撃側の間接かどっかがおかしくなるよ。
本気でかけてくれないと関節おかしくさせちゃうのは崩しができてないからでは?
言いたいことはわかりますが恐らく認識不足かと思う
111みんみん:2006/01/22(日) 14:55:01 ID:yBAn+dww0
実際に見ないと理解できない技は多い。
まさに「眼からウロコ」ってやつだ。

なぜできるかは一目見てもわからないがね。
112名無しさん@一本勝ち:2006/01/22(日) 22:38:56 ID:jOuqkNHw0
すごい人の技を見て、プラスになるかどうかは、見る側のレベルにもよると思う。

結局、「ごちゃごちゃ言わずに数掛けろ」ってのが最良かなって最近思う。
113名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 00:23:46 ID:dN8p1qzg0
少林寺拳法が弱いと言われるのは昇段昇級のシステムが悪いと最近思った。
乱取りで何人かに勝たなければ昇級昇段はダメってすれば良いと思う。
もちろん乱取り審査に入る前に技も見る。
技だけ合格した場合は次回からは技免除とかにしてね。
114わんわん:2006/01/24(火) 02:17:24 ID:hVntIARW0
>>113
昇段昇級システムが悪いですね。1年で黒帯取らせるのもどうかと思いますし。

>>乱取りで何人かに勝たなければ昇級昇段はダメってすれば良いと思う。
これには反対です。勝たなければ昇級できないっていうのは、門下生が今のように集まらないでしょう。

極真でも高齢者は免除されたりしています。

「少林寺が弱いと言われる」のは、普段の稽古で、乱捕り稽古を行わないからでしょう。
行わない理由は、乱捕り試合がないから、乱捕りを指導できないから、怪我されたくないから、でしょう。

ダンスにしても、試合があるから皆あそこまでダンスの練習に力をいれるのです。
乱捕り試合があったら、若者を中心に乱捕り稽古を行うようになるでしょう。
日頃の稽古のモチベーションがあがるでしょう。
出たい人が出て、出たくない人は出なければいい話です。




115名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 10:09:31 ID:HuzOxspE0
>門下生が今のように集まらないでしょう

えーっ、昇段の為に少林寺習う人なんて根本的に少林寺に向いてない人なんじゃ。
世間一般の少林寺の大会で、乱捕り“も”やるようになれば、日頃の稽古の
モチベーションは上がるでしょうね。
116名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/24(火) 12:41:02 ID:YG9XVthV0
柔道でも同じように何人かに勝たないと昇段できないけど
競技?人口は沢山いるよ
117名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:09:39 ID:YDY8ZcU70
柔道の競技人口がここまで伸びたのは、ひとえに優秀な昇段システムのおかげだと
何かのクイズ番組で見ましたね。
118名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:16:32 ID:4moonrwo0
>若者を中心に乱捕り稽古を行うようになるでしょう。

そうなると困る人がでる。なら禁止ではなく武専とかで再教育
すればいいし、乱取りの勝ち負けがすべてでないと言うことを徹底
して教育すればいいだけ。

「競技になると競技のことしか考えない人間が育つ」と言われるが
それは競技に対する教義の教え方が悪いだけ。言う人が自分の
教育がヘタクソだと自白しているようなもの。

とゆーか、過去レスに何度も書かれているように、易から難に順々と
乱取り修行すれば、先輩のメンツが保てる程度の強さにはなる。
少なくとも、素人から始めたちょっとセンスのいい茶帯が同レベルの
体格の三段と互角またはそれ以上の勝負をするようなことにはならない。
ライトスパーなら、体力差もそんなに苦にならない。
119名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 20:20:56 ID:u06X7dyq0
同じことを何人もが手を変えてレスるようで心が苦しいが、

@基本、当てる練習、武道としての体作り→法形、法形の応用→

A運用法→限定を少しづつ解除→反省→@に帰る
B限定乱取→限定を少しづつ解除→反省→@に帰る

これの循環がαでありΩだと思う。
120名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:15:57 ID:YDY8ZcU70
やっぱ乱捕りが盛んにならない最大の理由は『先輩のメンツ』なのか・・・。
そんな気がしてたんだよね、実際。
こう言っちゃなんだけど、同じ体重なら本部指導員よりも強そうな連中って
大学生にならいっぱいいるもんな。
121名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:29:26 ID:guOdCXGL0
そうそう大学生は強いよね
だけど、本部指導員て40すぎだから
親父に勝って喜んでるガキにはなりたくないな・・あはは
122名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:33:30 ID:guOdCXGL0
ライトスパーってなに?
軽い味付けのスパゲッティーのことか?
軽い味付けのスパーリングのことか?
痛くないのね くどくないのね それなら弱い人でもできるね

123名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:34:44 ID:TfgYRbAT0
少林寺さんの本部には20代30代の指導員はおられないのですか?
よけいなことをいうみたいですが、それではじり貧かと。
124名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:36:26 ID:TfgYRbAT0
>ライトスパーってなに?

極真某道場では、大会みたいに倒す組み手を「組み手」
倒さずに軽めに当てるのを「スパー(リング)」
で、当てないのを「マススパー」と言います。
125名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 21:36:46 ID:guOdCXGL0
さ、どうでしょう 知らない
知ってる人 おしえて
126名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:44:37 ID:dN8p1qzg0
>>125

124からするとマススパーって事かな?
127名無しさん@一本勝ち:2006/01/24(火) 22:49:16 ID:dN8p1qzg0
>>122
マススパーだとしても痛いよ
よけ方が悪いと骨も折るだろうし
128卍蓮根:2006/01/25(水) 09:36:11 ID:/Z3na/x50
拳、脛、足の甲にサポーター、首から上は当て止め、のフルコンルールの乱捕り。
痛い、疲れる、等はあるものの病院行きの怪我はそうそう起きない上、下段廻し
蹴り、水月、肝臓等への効く当身が経験できるのでお勧めです。
この水準で柔法有りの乱捕りがやりたいな。
129名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 09:45:59 ID:7Hgj0Kfv0
>>121
40過ぎても強い人は強いけどね
本部には学生を手玉に取れるほど強い人はいないってこと?

っていうか、40過ぎのバリバリ乱捕りやってた世代の人たちはまだまだ学生を手玉に取れるくらい強い人いるでしょう
130名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 18:09:35 ID:q51x3DrG0
学生でバリバリ乱捕りやってる(&他武道かじりまくりの)人の存在を
忘れてはならない。
131名無しさん@一本勝ち:2006/01/25(水) 19:17:04 ID:VcVchuLrO
>>130
少林寺拳法の強さの証明がマイノリティの頑張りってのが悲しい。
しかも下手したら少林寺マンセーの先生連中から煙たがられてる
可能性低くない人の頑張りってのが悲しい通り越してもはや笑える。
132わんわん:2006/01/25(水) 23:44:27 ID:EnQuMmdN0
>>そうそう大学生は強いよね
>>だけど、本部指導員て40すぎだから

大学生ってそんなに強いのかな。たしかに強い拳士も何人かいるけど、それは一部であって
大多数のダンスしかやってない拳士はのほうが多いのでは?

>>同じ体重なら本部指導員よりも強そうな連中って 大学生にならいっぱいいるもんな。

いっぱいないでしょう。少数でしょう。
133名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 00:00:32 ID:MW7IIlEg0
正確には知らないけど、大学拳士って何千人もいるんだよね。
その中の1%が乱捕りバリバリ派でキックや極真もがんがん研究してるとしたら、

本部指導員より強い大学生の数 >>> 本部指導員の総数

が成り立たないかな?もちろん学校にもよるだろうが、バリバリ派の鍛え方は
ちょっと少林寺の域にないくらい凄いし、なにより現役だし。
134わんわん:2006/01/26(木) 00:30:48 ID:3sMFC6Tg0
>>その中の1%が乱捕りバリバリ派でキックや極真もがんがん研究してるとしたら、
キックや極真の並行者でバリバリなら強いかもね。でも、そんなに並行している人っているのかな?
一時的に並行すると、少林寺の現状がばからしくて大抵そっちへ流れちゃうからあまり少林寺に残らないのでは??

杉本杯と運用法の全日予選しか知らないけど、大学生でこいつは強い!って思ったのは一桁だね。
それも特定の大学へ偏っているし・・・・。
135名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 10:04:14 ID:mYRwDfWO0
>それも特定の大学へ偏っているし・・・・。

特定の大学、っていうことは練習方法に違いがあるんでしょうね
他のスポーツや武道と違って、子供の頃から英才教育で強い人なんてそうはいないでしょうから、ほとんどが大学デビューなんでしょうし
その辺の練習方法を知りたいな
136名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 11:52:41 ID:YoS9MbNvO
オレが知る範囲だけの話しになるけど少林寺拳法純粋培養でオレが強いと思えた人はいない。

少林寺で強い人は、昔、他の武道なり格闘技なりをやってたか、少林寺拳法と平行して別のも
してるかのどっちかだった。
137名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 11:58:45 ID:YoS9MbNvO
オレが大学先のころオレより強いと思える人間を探して少林寺の道場を色々と回ったけど、
少林寺拳法純粋培養の人で、オレが納得できる強さの人はいなかった。柔道や空手、
キックやレスリング、柔術、総合格闘技と色々練習し回ったけど、それらには確かに強いと
納得させてもらえる実力者は少なく無かったんだけどなあ。

オレより強いヤツに会いに行く…、いっぱい会えますたw
懐かしい思い出。
138budoudaigaku:2006/01/26(木) 18:10:42 ID:IY9/y0hW0
わんわんさんに同感だね。

県単位で有志が集まって行う乱捕りの大会や練習会さえあれば、
ものすごくレベルアップすると思う。
139名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:22:02 ID:ldXgpY2R0
大会で拳法音頭の審査をするぐらいなら、交流会にして、
乱捕りなり法形なり、個人の好きなことで交流すればいいと思う。
それこそ、勝ち負けを決めない少林寺らしくていい。
問題は乱捕りではなく、乱捕りをする姿勢にあると思う。
修行としての乱捕りをきちんと教育すればいいだけ。
140名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 19:49:26 ID:pWlw4DYW0
武専の昼休みのだらけた空気を見てると交流会も
今の少林寺じゃむりやろなー
みんな拳法が好きなんかどうかすらわからん。

ほんまヤバイで少林寺。
141わんわん:2006/01/26(木) 20:10:31 ID:mLOYS+Lf0
交流会ならなんとかなりそうかもね。
ブロック長次第かな。市内等の合同練習の中にちょっと乱捕りをいれたらいいだけなのに。
ま、乱捕り稽古をやるとして道院幹部が指導できないのがばれても困る罠・・・

ま、支部で乱捕り稽古ができない人はこちらのオフ会へ参加してくださいな。
■1月28日(土)9時-12時 神田オフ参加者用スレ■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4609/1135696623/l50

>>特定の大学、っていうことは練習方法に違いがあるんでしょうね

練習方法の違いというより、日頃乱捕り稽古を行っているかどうかだね。
週2回でも、空乱を5分やるだけで全然違う。
週1で、ミットや乱捕り対策を1時間やってると今の大学拳法部であればかなり強い方になると思う。
142名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 20:16:04 ID:pWlw4DYW0
乱捕りしてんの?
143名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 21:59:46 ID:thXuO8g20
大会無いから乱捕りしないって人は、試験が無いと法形やらないといってるのと一緒。
144わんわん:2006/01/26(木) 22:06:54 ID:mLOYS+Lf0
>>大会無いから乱捕りしないって人は、試験が無いと法形やらないといってるのと一緒。

あなたは弱いのがばれたくない拳士又は乱捕り指導ができない拳士の1人なのかな??

試験は受ける気はないですが法形はやりますが、なにか?
145ビスキュイ:2006/01/26(木) 22:10:45 ID:xPmKi8WDO
いやわんわんさん、それは読み違えと思われ。「大会なくても乱捕りやれや」って意味でしょ(*´ω`)
146わんわん:2006/01/26(木) 22:13:37 ID:mLOYS+Lf0
ああ、、、読み間違いでした・・・

>>143さん
大変失礼しました。申し訳ありません。

>>ビスさん
ありがとうございます。
147ビスキュイ:2006/01/26(木) 22:17:59 ID:xPmKi8WDO
>わんわんさん
ドンマイ(・ω・)ノ
148H38:2006/01/26(木) 22:19:58 ID:fvd/9FSI0
>大会無いから乱捕りしないって人は、試験が無いと法形やらないといってるのと一緒。

今の若者はそういう傾向がありますよ。
たぶん乱取りはするけど大会が無いというのではモチベーションが
わきにくくなる人は結構いると思われ。だから大会ルールが固定されると
それ専用の練習をするでしょう。

>試験は受ける気はないですが
そんなこといわずにどんどん昇段してエロくなってください。
結局乱取りする人が柔法とか学科とかもガンガンやって
エロくなるしかないのでは?
人のこと言えた義理ではありませんが(W。
149名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:23:03 ID:4kDgi7Rs0
>弱いのがばれたくない拳士又は乱捕り指導ができない拳士

実際問題、大量にこういう人がいるのが少林寺最大のネックかと・・・。
>>136のいう事は事実だと思うし、自分自身でも少林寺純粋培養の強い人は
見た事がない(巨漢除く)。だから虚勢を張る為には乱捕りから逃げる。

地方の県大会なんかには乱捕りって結構あるのよ。1回戦だけとかだけど。
でも高校大学の上級生がまるっきり参加しないってどういう事よ・・・orz
150名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:30:23 ID:NYhw5C7O0
修行の一環として試合に出てるけど、試合があるから練習しないとって尻を叩かれる。
試合をしてなかったときも数年あったが完全にサボってた。試合に勝つためとかじゃなく、
ただただ試合があるって緊張感が練習を引き締めてくれるね。濃い内容の練習を続ける
ために試合に出るってのもいいと思う。

ついでにいうと少林寺や格闘技でダイエットが目的の人は階級性のある試合に出ることを
オススメします。試合に勝つためじゃなく試合に出るためってモチベーションで
ダイエットが継続できる。これはマジレス。
151H38:2006/01/26(木) 22:31:43 ID:rBzNgJic0
>弱いのがばれたくない拳士又は

道場で負けて護身で勝てばいいだけなのにと思います

>乱捕り指導ができない拳士
指導じゃないけど、一緒に研究するという感覚でいいのでは。
ただ、滅多に来ないくせに、練習後乱取りとかをして帰るというのも、
なかなか精神力が煎りますね。(W
152名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:32:49 ID:wfhKVH1W0
今の純粋培養拳士やそのなれのはて指導者のほとんどが確かに虚勢をはりたがる。
俺の地域では、乱捕りは、10数年前まで、100人近くの拳士が参加して
勝敗を決めてきた。
その当時は、会場いっぱいに観客であふれ活気があって、興味津々で他武道の連中も見に来てくれた。
あいつらはどうしたのだろう・・今頃。

演武をやるやつは、片隅でちょこちょこやってたもんだ。
そして、演武派は全く仲間内では、全く話題や評価対象にならなかったもんだ。
153H38:2006/01/26(木) 22:35:19 ID:rBzNgJic0
>確かに虚勢をはりたがる。

普段命令的だからこそ、乱取りがしづらくなるのでは?
生意気だったり悪いことしていたら注意も必要ですが、ふだんは先輩が
フレンドリーにしていればいいのでは?
154名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:39:18 ID:thXuO8g20
>>146
無論週2時間しか一般の練習できませんが、3分の1は乱捕りやってますよ。
私は、試合が無いからこそ、自由なルールでやれる今の体勢の方が好きですね。
私は、マターリ思考ですが腕試ししたいヤツはオープントーナメントに出ればいいだけだし、
単に試合が無いってことを言い訳に使ってるだけなんですよね。
155615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/26(木) 22:40:57 ID:N6NLiQY20
>146
まいっ(・ω・)ノ

156名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:41:45 ID:NYhw5C7O0
オレの分析では虚勢を張ってるんじゃなく、乱捕り=悪というような感覚が
魂レベルで染み込んでるから、生理的にしたくなくなるんだと思う。
乱捕り=格闘技オンリーってのも魂に染み込んでるから、格闘技なんか
やってはダメって拒絶してしまうものと思う。これはオレの知るアンチ乱捕り
方形マンセーのオレが思い描く少林寺のイデアと思ってる大学の先輩を見ての感想。
ガキの頃から少林寺して30超えてもまだ乱捕り童貞のショウリンジャーを見ての感想。
157名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:42:03 ID:wfhKVH1W0
強くなりたい奴は、どんどん強くならせる指導が欲しい。
虚勢をはるのは、演武派に多い。全国大会に出たとか、表彰されたとか・・
本当に強くなりたい奴は、表彰台に乗りたいのではなく、本当にこの拳や技で強さを
だれかと相手しながら確かめたいのである。
だから、剛法乱捕りや柔法乱捕りを指導する支部を必死で探すのだが、どこにもない。
158わんわん:2006/01/26(木) 22:45:53 ID:mLOYS+Lf0
>>154
さきほどはまじ失礼しました。

3分の1乱捕りって羨ましい限りです。
私の支部は、乱捕りは全く無し、昇段試験前も全く無し、ですので。

>>腕試ししたいヤツはオープントーナメントに出ればいいだけだし、
この点ですが、たぶん、154さんや私はなんのためらいもなく他流の試合出れますが、
一般拳士にとっては敷居が非常に高いと思います。
乱捕り稽古を全くやっていない支部の方で、いくら試合に興味あっても
準備もろくにできない環境で、他流の試合に出るのは難しいかと。



159名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:47:14 ID:4kDgi7Rs0
H38さんの言う事は正論ばかりで、全然周りが見えていないかと・・・。
100歩譲って自身が正論の体現者だとしても、全国に1人じゃどうにもならんし。

ひょっとすると同世代なのかもですが、>>152さんの方がよほどリアルな
少林寺かと。自分の頃も「うぉ、少林寺同士が戦ってるよ・・・」てな感じで他武道から
興味シンシンで見られてましたし。でも今はよほど聖人君子な拳士でも
こそこそと「弱さがバレないように」練習しているんですよね。
160名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:47:19 ID:wfhKVH1W0
俺は今の格闘技=少林寺拳法って思考回路には反対だ。
あくまでも、少林寺拳法の技術で、強くなりたい。
だから、今まで他武道相手もするが、内輪の少林寺拳法の技術で強くなった相手を探している。
いったいどこの支部がいいか?紹介してくれ。
161名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:49:04 ID:NYhw5C7O0
>>158
そういうところだと先生がいい顔してくれないから道場仲間に
協力も求められないよな。むしろ真の強さとはとか言われて
妨害すらされる。
162名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:50:10 ID:wfhKVH1W0
千葉か?岐阜か?大阪か?愛知か?埼玉か?
なんかいろいろ出てきてるが?
163名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:53:58 ID:NYhw5C7O0
>>160
どこに住んでるの?
千葉山王がさんざんオレん所は乱捕りしてるって主張してるぞ。
164名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:55:36 ID:wfhKVH1W0
千葉は遠い。中部圏だ。
165名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:58:59 ID:NYhw5C7O0
>>164
中部ならアソコしかないだろ!!!!
166名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 22:59:23 ID:R6GC0PaN0
少林寺は格闘技じゃないぞ?
中国武術も格闘技ではなく演技をするもんだろ?それと同じだよ。
167名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:00:12 ID:wfhKVH1W0
乱捕りしてるところ?ないか?
168名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:06:29 ID:4kDgi7Rs0
書き方が今風じゃないな。

「乱捕り どこか たのむ」

コレだよ!
169名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:07:16 ID:thXuO8g20
>>158
付け加えると、一般の練習は、一度締めたあとの自主練時間のみです。
だから私は好きな事を人を誘ってやっているだけです。
勿論、じゃべってばかりの人、演武大会の時しか練習しない人もいますが、個人的には自由に
やれる今の環境が気に入ってます。やる気さえあればどんどんやっていけますから。

>>167
中部地区だったら正統さんとこはどうでしょう?
170名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:07:32 ID:wfhKVH1W0
乱捕り どこか たのむ
171名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:35:00 ID:xDhQR/+F0
三重県の松坂西
172名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:35:15 ID:NYhw5C7O0
>>170
2ちゃんねるで中部地方で乱捕りしたいから道場って言ったらここしか紹介されないと思うよ
http://www.kempo.tv/aichi/annai/owari/505.htm
173名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:45:36 ID:1kArFuke0
ID:wfhKVH1W0は正統じゃないの?
174名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:47:04 ID:NYhw5C7O0
>>173
なるほど。釣りっぽいと思ってた
175名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:47:34 ID:zrcHf90jO
道院長は乱取り自慢らしい。期待してよし!!
できればレポよろしく。
176名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:51:39 ID:NYhw5C7O0
乱捕りのルールはどんなのでやってるんだろう。アソコは。
177名無しさん@一本勝ち:2006/01/26(木) 23:59:54 ID:thXuO8g20
>>176
顔面寸止めらしいよ
178名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:03:50 ID:NYhw5C7O0
ルールあるんだねw
179名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 00:30:18 ID:tGaHIdjJ0
顔面寸止めって顔面ありの気分だけしか味わえないね
180名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 01:46:06 ID:gsyuhvNW0
でも少林寺って不思議な武道(武術)だよね。空手でいう組手を
する、しないでこんなにグチャグチャ言ってるんだから・・・
傍から見てるとアホかいなってなカンジがするよ。
アンタらに聞きたいんだけど何が楽しくて少林寺やってるの?
みんなであ-でもない、こ-でもないって言うのが少林寺の醍醐味なの?
教えてエロい人。
181ビスキュイ:2006/01/27(金) 01:55:00 ID:Tx9HNXCW0
ん〜,エロい人ではないですが…基本やって技やって乱捕りやって教えも
学んじゃうのが楽しくてやってまーす♪
182名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 08:03:30 ID:ggExQQoa0
じゃあ自分はビスキュイの3/4しか少林寺楽しめてないや。
何せ何処行っても乱捕りはやってないもんね。
183名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 11:26:00 ID:N+j4zZHS0
>>180

何言ってるの。空手なんて「型」だけのやつらもうじょうじょいるよ。
おれの知ってるやつに、組み手しないって、愚痴ってきたのは空手。
その空手出身者で、それも芦原空手だってさ。
極真の流れでも、組み手を否定したし、顔面なしがいくらでもある。
極真で顔面有りを提唱して、破門になったのがいるくらいだ。
だから、正統のような少林寺拳法の乱捕りは、安全面を考慮してる。
<愛知から
184名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 11:47:47 ID:FpU1AtOTO
>>183
文章がわかりにくい。
芦原空手で型しかしないところがある。
極真系も組み手をせず型重視のところが多く、組み手をしたとしても顔面無し。
正統の道場は安全性を考えた優れたルールで乱捕りをしている。

という理解でいいのかな。
185名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 12:03:03 ID:sUckFqgA0
そうだろうね。本部と同じ乱捕り(運用法)ルールだと思う。ただし
相対自由をいれていると聞くわな。
186名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 12:20:39 ID:FpU1AtOTO
>>185
それって伝統派空手の寸止めルールとどう違うの?
187名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 16:50:05 ID:N+j4zZHS0
空手には、まだまだ守法より攻撃が主である。
しかし、拳法では、守法を徹底して鍛えると聞く。

入門当初から上段突きには、手受けなしで
振身・引き身等による顔面横ほほ(三日月)を軽くこすらせ、
目を閉じさせなくなるまで訓練させる。

手で受けたり、足を使った捌きの前に、
身体の振りだけでの守法や捌きを徹底して訓練させて、
相手の攻撃そのものに神経すべてを集中させる。
そして、あらゆる攻撃に反応する守法シナプスを脳内に躾ける。
肉体や脳内に染みこませるのであって、練習とか稽古という表現はしない。

怖いと思った拳士には、絶対乱捕りはさせない。心のゆとりのない拳士には、危ない。
気の弱い人や、安全をはかる人には、法形や演武をさせる中で、反応シナプスを育てる。

払い受け・打ち払い・打ち落とし系統の基本的守法の技術が確実にできないでは、
乱捕りは絶対にさせない。
たとえば、直蹴りには、徹底して横十字受けをできなければ、乱捕りなどさせない。

ルールはない。あるのは、相手を傷つける快感より、
あらゆる攻撃に対しても、
徹底した不敗の守法を完成したときの
反応シナプス養成が、正統の乱捕りの最終着地点である。

反撃の反応は、常に「クロス」を躾ける。
つまり、早突き・早蹴り・待ち突き・待ち蹴りが全てである。
ルールはない。反撃したとき、勝敗は瞬時で決まる。



188H-age-2@りき:2006/01/27(金) 17:02:36 ID:GXlvXtia0
>>187
でもそれ。少林寺拳法でなくてもできるでしょう?
そのプロセスのどこに、空手や他流では出来ないものがあるのか。よく分からないのですが。

しかも一般的な少林寺拳法では、そんなことやってないですよね?
「やってないのなら、正しい乱捕りなのだからやるべきだ」ということであれば、それはそれでまた、空手などとの差も分からなくなります。
189名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:11:08 ID:ggExQQoa0
>>188
187みたいなのにレスしたら負けでしょ。
ヲタ用宣伝文句みたいなカキコはほっておきましょう。
190H-age-2@りき:2006/01/27(金) 17:12:58 ID:GXlvXtia0
>>189
>>188の意味が分からないのですか?
少林寺拳法をしたいのでなく。乱捕りがしたいのですか?
191615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/27(金) 17:37:25 ID:QhxRwCkT0
>>187
ものすごく厳しいですね。。。
192名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:47:06 ID:FpU1AtOTO
ルール無しって凄いな。刃物振り回してもOKなんだ。
さすがに刃物は危ないから、オレならエアガンで撃つかな。地肌の部分を。
193名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 17:54:43 ID:FpU1AtOTO
道着を脱いでムチみたいに振り回すのもOK。あと人質とるのも面白いかな。
ルール無しで乱捕りするって凄いね。
194名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:10:23 ID:44OX1Yvc0
面白そうではあるね。
195名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:15:42 ID:ggExQQoa0
そうなると想像力豊かな初心者が想像力の貧困な指導者をブチのめすから、
だんだんと指導者層が乱捕り嫌いになり以下ループ・・・。
196615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/27(金) 18:17:41 ID:QhxRwCkT0
>>195
たしかに、習ってしまったがために発想が貧しく
なってしまうとかはよくある罠 orz

だから白帯との乱捕りはやめられんw
197H-age-2@りき:2006/01/27(金) 18:24:34 ID:GXlvXtia0
>>191
厳しく見えます?
198名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:51:03 ID:ZDm8E/Z40
探偵ファイルの山木さん、最初からみると相当強くなっていますね。
キックのジムだってそんなにいっていないはずだし、パンクラスも2ヶ月。
方や、10年やっても・・・・・。

根本的に欠けているものがあるのでは?
たぶん、戦うという姿勢だと思う。戦うという目的のために練習するから
みるみる強くなる。
方や、外から見たカタチがキレイかどうか。山木さんの3倍練習しても
負けるんじゃないかな?
戦う姿勢というと、すぐ教えがどうとか言い出す香具師がいる。
戦うときには戦う姿勢、そうでないときは、平常の姿勢、
それをきちんと使い分けて叱るべき。戦うという、大げさにいえば
命がけの修行をすることにより、悟りに近づくのでは?
また、乱取りで荒ぶる魂を磨き、教義の学習で正しい行き方
を学ぶ、これが心の剛柔一体では無いだろうか?

役に立たない拳法を学ぶぐらいなら、禅とラジオ体操でいいじゃないか。
199名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 18:54:32 ID:FpU1AtOTO
>>187
空手の防御技術は少林寺拳法の防御技術に劣るの?
そうじゃ無かったら空手でも守主攻従は可能。

ところで、反復練習で動きを体に染み込ませるって、それって普通に
スポーツでもする当たり前の練習かと思う。

恥ずかしいからそういう書き込みはやめといた方が…
200ビスキュイ:2006/01/27(金) 18:56:40 ID:pZKoT9IyO
>>197
あの書き込みであの方が何を仰りたいのかを理解するのが厳しいです(*´ω`)
201H-age-2@りき:2006/01/27(金) 19:01:17 ID:GXlvXtia0
>>200
「こうすれば安全な乱捕りになる」ということでしょう。
確かに私もそう思いますよ。

ただ。>>199も仰られるように。それが「少林寺拳法か」と言えば、どうとも言えないでしょう。


ちなみに、私の今通っている中国武術、あんな感じの練習なんですよ。
無論、套路もあるし。兵器もあるけど。

内出血が絶えず。ヘタレの私には辛いもんです。
202名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:06:30 ID:qSN3Fa0h0
>>187
練習法としてはいいと思いますよ。

ただ、書き込む目的をはっきりさせたほうがいいと思います。
ちゃんと要旨を絞り込んで、それに向かって記述していく。
これって、試合に向かって練習するのとおんなじですね。
俺個人は試合には?だけど、試合からも学ぶことができると
おもいまふ。

目的の確立と言っても、不法な暴力から自分の家族を守るために
強くなるということで十分だと思う。
それを強く認識すれば、法形も真剣になるし、乱取りも
やろうと思う。無理矢理拉致されて2年後に裏リングでシウバと
戦わされると決まれば、誰でも必死に練習するし乱取りもする。

そんな感じて、強くなりたいと強烈に願えば、少なくとも、誰かに
みてもらってほめてもらったりトロフィーをもらってうれピーな
んては考えないでしょうね。
203名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:10:19 ID:FpU1AtOTO
会報に道院紹介の記事があるけど、某有名道院をそれで取り上げてもらうよう、
皆で本部に電話なりメールなりしてみん?

とりあえずオレはお願いのメールを入れてみる。
204ビスキュイ:2006/01/27(金) 19:10:56 ID:pZKoT9IyO
>りきさん
いや、それはわかるんですが、このスレや他のスレでも何度も何度も何度も何度
も…色々な人が繰り返してきた内容を声高らかに書き込む理由がイマイチ…(*´ω`)
205名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:13:39 ID:RNPIEM260
@強くなりたいと念じていない
A誰かを守りたいとは思わず、最低限自分が守れればいい
B強いとかよりも大会の演武成績が大事
C強いとかよりも段位が大事
・・・・・・

強くなりたいと思っている人が少ないのだから、弱いと言われても
しょうがない。
自分の大切なひとをきちんと守れる人になる、こういう精神教育
から始めないといけないのでは?
また、今日びの子は弱い。知人の子供転んで手を骨折。
こんなんが乱取りしたら死人続出。
だから、乱取りとか拳法の前に筋力増強が必要では?
昔の子、に比べて運動量が少ない子供が、大人になっても
運動量が少ない仕事をしているというのが現状では?

まず、
@他人を守るという目的の確立
A武道ができる体になる
これからですね。いまの少林寺ジャーは武道以前の状態。
拳法音頭。
206名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:23:47 ID:ifl+e1xaO
このご時世にまだ一撃幻想か…
まあ目指すのは構わんか。

直蹴りには横十字なの?
207名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:28:24 ID:Hi4nkaJi0
強くなりたいと心底願うから
@きつい練習や筋トレに耐えられる
A痛くて怖い、それでもってルールによっては危険もある
 乱取りをやろうと思える。
B仕事や家のこと勉強をやりくりして道場へいったりジムや
 自主トレしようと考える。

だからこそ強くなれなる。また、強くありたいということは
今の自分を変えたいと願っていること。自分の至らなさを自覚している
証拠。

逆に演武でいい成績が得たいだけの目的なら、厳しい演武練習に
耐えれるだけ。成績には満足していなくても、今の自分には
満足している。永遠に強くなれないし、それでいいと思っている。

どっちに徳が多いかというと上じゃない?少なくとも殴られた
痛みは知るだろうし。
208名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:30:22 ID:Hi4nkaJi0
>このご時世にまだ一撃幻想か…

言葉のあや、ささっと倒して逃げましょうというイメージ。
一撃と言っても、戦術や連打の中の極めブローの話。
209H-age-2@りき:2006/01/27(金) 19:36:17 ID:zyKm3hnP0
>>204
ああ。なるほど。
人は入れ替わり立ち代りですからね。 ある程度のループも仕方ないですよ。

そのときそのとき対応ということで...
210名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:38:53 ID:ggExQQoa0
で、直蹴りには十字受けなの?
211名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:42:23 ID:qsYPUGbx0
>>187には、ルール無し、というルールがあることに誰か気付いた?
212名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:44:52 ID:tvLga32A0
>で、直蹴りには十字受けなの?

それも横十字受け(w。
蹴揚を横に払い流すという意味に思いたい。
213H-age-2@りき:2006/01/27(金) 19:45:08 ID:zyKm3hnP0
>>211
そういうのを指摘しないルールには気づいていました。
214615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/27(金) 19:46:34 ID:QhxRwCkT0
やっばり高い目標を達成させるには、先生やら先輩が白帯が見てわかる
差を示さないといけないと思います。入門の段階でそういう先輩がいない
と目標も低く設定されてしまいますので。

ちょっときついことすると音を上げちゃうのも目標の問題でしょう。
215名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:51:36 ID:ggExQQoa0
>>212
直蹴りには払い受けってのがフルコン・キック問わずの常識だと
思っていたので、ちょっと意外でした。

本能的にはステップバックなんでしょうけど。
216名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:55:27 ID:1iXc6x6t0
少林寺の技術が古い、受けなんて使えない
そう嘆いてる人も多いけど空手は型と組手は完全に分けて考えてる。
空手の受けなんて基本稽古と型稽古でしか使わない。疑問に思って質問してみると、
「何で型とか伝統的な技を練習するんですか?自由組手はおろか約束稽古でも殆ど使わないのに。」
「インナーマッスルが鍛えられるんだよ。」
だ、そうだ。フルコン空手の試合やキックの試合にも出ている先輩方は、
「最初は俺らも練習したけど、ぶっちゃけ意味無いよ。型とかもう忘れたなぁ。」
と言っていた。どこでも似たような状況。
217名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 19:57:06 ID:ifl+e1xaO
>>208
ごめんちゃい。
少林寺止めたと別スレで言ってたのにまだしがみついてる愛知の豚へのレスです。

正直まともに相手したくないのでアンカー付けませんでした。
218名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:00:14 ID:7SJ45/m50
ちょこっとバックして払い流す。

攻撃に向かっていくと相対的に相手の速度が速くなる。
バックすると遅くなる。すると、フェイントや相手の途中変化にも対応できる。
前へ行くには、受けてから反撃ではなく、相手の攻撃の「こ」
の意識の段階でつっこむ。
逃げると反撃が遅くなる、だからどの辺のすりあわせをして、
相手に向かう意識で微妙に下がり相手を捌く。

内受け突きも、最初は基本通り逃げない内受け。で次には微妙に下がり
相手の変化攻撃にも対応できる内受け突き。で最後にはあいての「こ」で
内受けというよりはガードとか手刀抑えの感覚で内受け突き。
次にはステップを変化させて・・・・。
こんな感じで変化応用させれば、600どころか6000の技になる。
自分にはどれが合うかを知るには、やっぱ乱取り。
219名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:14:21 ID:ifl+e1xaO
厚顔無恥がいるので一応貼っときます。

795:名無しさん@一本勝ち :2006/01/25(水) 12:02:31 ID:VcVchuLrO
愛知の先生がTPOがわきまえられない人間であることはわかった。
自分のしてる書き込みは鎮魂行の瞑黙の最中にドラを叩きならしながら
「禅のみではダメだ!けいかん、けいかん!」とわめき散らすのと
同様の行為であることを理解できない人間であることはわかった。

以降も愛知の先生の独りよがりなワガママが続く可能性は高いですが、
みなさんこのスレでは少林寺拳法の健全な発展のために愛知の先生の
ワガママな独りよがりは完全スルーでお願いします。

796:名無しさん@一本勝ち :2006/01/25(水) 12:52:05 ID:h6AzfvnAO
>>791
もう放っとけよ。
自分の意見が賛同されない理由を内に求めず、すぐに外が悪いと決めつける、自分のこれまでの
言動に落ち度がなかったか、それが自分を取り巻く状況にどんな影響を及ぼしたかを冷静に
分析できない奴にレスする必要なぞない。

皮肉にも、結局こいつは自分が散々馬鹿にしてきた、批判だけの技術屋とやらと同じことをしてるんだ。
それを分からず自己満足の書き込みを続け、自分の虚栄心を肥え太らせることだけに
終始している奴のお楽しみに付き合ってやることもない。

拳士として云々以前の問題で、こいつは人間として下の下なんだよ。


書き込みの真贋の確認が困難な状況を自ら作った以上、全てを正統のものとして捉えた
場合、俺には上述の感想しか浮かばない。
220名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 20:52:35 ID:uTn1GCY90
>厚顔無恥がいるので一応貼っときます。

誰に対して?>>187以外は正統じゃ無いと思うよ。
221名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 21:24:35 ID:qsYPUGbx0
>>213
野暮は俺だけだったみたいですね。
222名無しさん@一本勝ち:2006/01/27(金) 22:26:05 ID:ifl+e1xaO
>>220
もちろん正統様宛てですw
あのアホ文体と普通の人の文章とはなかなか間違えませんよ(´・ω・`)
223正統:2006/01/28(土) 09:31:49 ID:YRh/3U1N0
おはよう
いろいろな正統がいて当然である。もうすでに多くの友人がいる。

ひとこと説明しておく。
直蹴りに対する横十字受けは、下十字受けという表現があるならそれでもいいが、
下に十字受けをする構えから受け流しなら横十字受けに変化するのであり、
まともに直蹴りを受けるのは「愚」の骨頂である。ましてや、回し蹴りは、いとも簡単。

受け流す・・くだらん誹謗中傷は、受け流し・・

少林寺拳法の極意は、確実なる「不敗」の技術であり、相手の力を制したり受け流す
そういう「心」の姿勢をも含めて、技術が成り立っているのである。
まちがっても、こちらから攻撃の技術や勝敗にこだわる人間性を披露する目的はない。

乱捕りとは、相手の非道なる攻撃を対処しうるかが、最終の目標である。
相手を制して、そうして「説諭」する。それができて初めて「活人拳」となる。
勝敗のみにこだわる低レベルの乱捕りから、一日も早く覚醒してほしい。
224正統:2006/01/28(土) 09:41:00 ID:YRh/3U1N0
追加する

他に、直蹴りに対しては、柔軟な対応には引き身などをつかった「はさみ受け」を奨励する。

また、直蹴りの練習で大切なのは、攻撃を必ず踏み込みで間合いをつめ、思い切り蹴らせることが大切である。
飛び込み蹴り・刺し蹴り・飛び込みからの回し蹴り・差し込み回し蹴りに後ろ三昧を思い切り蹴らせる。

蹴りは、日頃からミット等で具体的物を蹴って徹底して鍛えておくのは当然だが、
一方、そういう真剣な誤魔化しのない「蹴り」に対応しきることができて、初めて「守法」に自信がつき、
そういう攻撃に対応しうる技術が完成する目的の先にあるのは、相手への思いやりであることを忘れてはならない。

相手を傷つけることが目的になるなら、そんなものなど少林寺拳法ではない!
相手の力を「無」にしたとき、自分も「無」になり、寄り添って「説諭」できるのである。
225名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 09:44:14 ID:uxsIevdt0
>>223-224
読みにくいから、パソコンで打ってるならもうちょっとこまめに改行しろ。
226正統:2006/01/28(土) 09:54:05 ID:YRh/3U1N0
最後に

リアルで、近くの武専で、真剣なる心熱き同朋に「直面」して技術論を展開してほしい。

正統は、この2チャンネルでは、いろいろな人格ででてくるから、
どこまで本物か冗談かを判断するかの責任は、
それは受け手のあなたたちの修行レベルの問題である。

人は皆修行のレベルちがうのである。
そうして発想が違う・目の前のハードルがちがうからおもしろいのであり、
そういう個々人の入門の動機や社会的ポジションのちがいを認め合ってきたからこそ
この組織は、こんなに大きくなってきたのである。

弱いやつがいてもいいじゃないか?強い奴がいてもいいじゃないか?
嫉妬や妬みといった不信や対立からは何も生まれない。
お互いの「ちがい」を認めて初めて、自他共楽が見えてくる。

では、再拝。
227名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 09:55:54 ID:D6cX83F50
>>225
読みにくいか?
読解力の無さを他人のせいにするのはどうかと。
228名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 10:01:28 ID:uxsIevdt0
>>227
ンだとこの野郎。

「少林寺はもっと乱捕りやるべきだ」とかってカキコがあるとすぐに
「あなたはやってるんですか?人のせいにしないでやったら?」等という
全く建設的でないレスを返すマヌケか、お前。
229正統:2006/01/28(土) 10:07:18 ID:YRh/3U1N0
>>227

乱捕りの目的をはきちがえては、最後に自分をも「自己破壊」になる。
相手を活かしてこそ、自分も生きるのである。

お互いの「生命」「自尊心」。それは認め合う修行が必要だ。
230正統:2006/01/28(土) 10:10:19 ID:YRh/3U1N0
>>228

感情を吐露することも結構だが、現実ではそれは無力で負け犬の遠吠えになる。
まず、リアルな世界で自分の夢を果たすこと

>>227

感謝します。では、またお会いしましょう。再拝
231名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 11:03:16 ID:A+KyToWL0
正統、正統うぜーよ
そんなに正統が好きなら東海武専の掲示板にでも書き込んどけ

それとトリップつけない限り何書き込もうが偽者だよ
232名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 12:12:44 ID:Xi13RRqSO
他人を活かすね〜(笑)昔、千葉真一が映画で少林寺拳法やったじゃんよ あれでチンピラ役の力也のチンポちょんぎったシーンさ実話だぞ、おいおい 不殺活人の精神ならなんでもありかよ 生き地獄の方がよいってか?
233名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 12:16:14 ID:Xi13RRqSO
実戦すなわちストリートファイト、いかに相手の攻撃を予測しかつ効率的に倒すか、ん〜 ならば開祖はまずヒゲを剃るべきでわ…
234名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 12:25:17 ID:gvj+xqEV0
大会で演舞と言いつつ普通に乱捕りやってはダメなのだろうか?
235:2006/01/28(土) 12:44:25 ID:BWkNJCT7O
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
236名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:17:51 ID:VD1iCvvy0
>>232
それが「護身術」の新の姿なんだよ。w
237名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:42:17 ID:1Csp/v6bO
下手糞過ぎて釣られもせんわ…
偽やるんだったらもうちょっと勉強してから来い。
今度やるときはトリップ付きでな。
238名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 13:43:48 ID:1Csp/v6bO
ある意味釣られてるな俺orz
239名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:20:55 ID:EtdWYD5i0
>直蹴りに対する横十字受けは、下十字受けという表現があるならそれでもいいが、
>下に十字受けをする構えから受け流しなら横十字受けに変化するのであり、

乱取り不足の少林寺相手ならいいが、他の近代格闘技相手には注意した方がいい。
片手で受けられるものにわざわざ両手を使うと顔面がら空きになる。
240名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:27:29 ID:hn3k2Ikc0
>少林寺拳法の極意は、確実なる「不敗」の技術であり、相手の力を制したり受け流す
>そういう「心」の姿勢をも含めて、技術が成り立っているのである。

ここまでなら納得。

>まちがっても、こちらから攻撃の技術や勝敗にこだわる人間性を
>披露する目的はない。
乱取りをする=こちらから攻撃もあり=人格に悪い、という発想は
あまりにも短絡過ぎるのでは?じゃあオリンピックの格闘技選手は
みんな人間性が悪いことになる。攻撃の第一人者なのだから。
そういうひとつの価値観しか持たない短絡思考こそが、「技術屋」
なのでは?

確かに五輪選手クラスになると競技のこといがい世間はあんまり知らない
だろうが、それって少林寺・・の人にだって言えることでは?
いちいち上げなくても、職場で忙しく言い地位にいならが少林寺もやっている
人になら普通に感じること。特に最近はね(w。
241名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:31:47 ID:EeO0h+QB0
少林寺は乱取りをしないから精神的にすばらしいなんて戯言
言っている人は、たぶん、それなりのレベルの他流派との
面識がないひとだろう。だからそういう偏った価値観になる。

乱取りの弊害は、怪我と乱取り自体を目標にしがちになること。
ただこれは、指導者の研究と指導で防げるはず。
乱取りして人格が悪くなるのなら、それは乱取りではなく、
指導する指導者の教育が悪いから。乱取りのせいにするのは
責任の放棄。
242名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:38:43 ID:BvWufSdj0
また、攻撃の技術の練習も必要。
現実護身を考えれば受けて返すというのは道義的にも法的にも
大事。しかし、双方攻撃乱取りで相手の隙をつく練習も必要。
運用法では、そういう攻撃から守れないと意味がない。
運用法と乱取りは相互連還の、どっちが抜けても行けない大事な
修行法。

護身の視点からも、自分一人の守りなら受け返しで十分。
しかし、誰かを守りながら包囲を突破するためには、
先手必勝も必要。運用法だけで十分とおっしゃる人は
自分だけ安全ならいいという自己中心的な人だろう。
または、そこまでの想像力が働かない「技術屋」さんなんだと思う。
開祖の法話ばっかり読んで自分で考えることを放棄していれば
そうなるだろうね。
243名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:50:39 ID:J3QdvIgn0
>リアルで、近くの武専で、真剣なる心熱き同朋に「直面」して技術論を展開してほしい

ただ、少林寺の高段者は、あるいは武道全体がそうなのかも知れませんが、
まず、後輩や弟子の言うことが自分の意見と違うと、是非を言わず怒り出す
人が多すぎます。自分なんかも論理的に言う方なんですが、最後には
論理で反論できにくくなると怒り出し、以下の通りです。
矢印以下は心の声です。

@技術論とか練習法について意見を言うと、
 「武道は論理ではなく実行だ」→でもその人のいいなりのお気に
               入りによりも乱取りでは強い
A○段のくせに生意気→論理に段位は関係ないのでは
Bオマエは何にもわかっていない→じゃあ怒らずにとことん話し合わないと

そんな感じでいれば、そりゃ自分で道場開くまでは表面上はおとなしく
しようと思うでしょう。道場開くと言ってもそれなりの立場で仕事をしている人は
定期的な時間のやりくりが難しいですけどね。私も自分だけなら、それなりの練習
サークル掛け持ちなのでで現状でかまわないんですよ。少林寺だけの後輩の
ために言ったことなんですけどね。
244名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 15:57:02 ID:eHX9lsgL0
人人人、指導する人の質が変わらないと無理。
そのためには、教えられる立場の時期からただしい認識と
理論を持っている必要があります。で、そういう人が
指導者全体の中での多数派になることが大事です。
丸廉さんやその他の若い力に期待しています。

でここに書き込むのは、そういう若い人にひとつの意見として
知って欲しいからです。別に賛同する必要は無いですが、
これをみてチョットは考えて欲しいし、間違った意見に
対する反論の回答も例示するためです。
正統さんのような人は多いです。だから論理的反論の一例として
上げているわけです。
245名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 16:00:37 ID:PHkhCYY50
>自分なんかも論理的に言う方なんですが、最後には
論理で反論できにくくなると怒り出し、以下の通りです


自分なんかは落ち着いて論理的に言う方なんですが、相手は最後には
論理で反論できにくくなり怒り出し、以下の通りです
246名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 16:04:34 ID:XL18Qr8t0
言いにくいですが、少林寺の指導者は、よく暗記はしています。
しかし、論理的科学的に考察することが苦手な人がいます。
他武道はもとより、根本的にスポーツ医学や、東洋の各種練功法
にも詳しくないです。

心の持ち方は開祖万歳でいいですが、つねに少林寺以外の新しい
知識を開拓する姿勢は大事でしょうね。
自分も仕事の勉強で忙しいのに、睡眠を削っても勉強しています。
247名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:02:29 ID:gvj+xqEV0
>>239

自分は中段回し蹴りは払い受けで受けてるんですが、
中段かと思えばたまに上段に来る事が有るんですよね。
そうすると上段に綺麗に決まっちゃう訳で。。。(もしかして練習不足なんのか。。。)
なので、払い受けは中級以上の人には使うべきでは無いのかなと思ってます。

最近は中上段の回し蹴りは十字受けをするべきでは?
と思ってるんですがどうでしょうか?
248名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:46:58 ID:uxsIevdt0
>>247
少林寺的には十字受け推奨ってところなんだろうけど、残念ながら
そういう場面ではキックボクシング式の「前足+両腕で攻撃サイドを全面ガード」
に上回る防御方法はないと思われる。

何故なら事前に蹴ってくる方向はわかっても、それが上段中段下段いずれに
くるのかなんて相当実力差がない限りわかんない。ひょっとすると少林寺の
高段者「だけ」はそれがわかるのかも知れんが、一般的には競技者でも
それはわからない事になっているから。
249名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 17:49:45 ID:uxsIevdt0
あと、付け加えるとフルコンやキックのガードを見ればわかるが、
ハイキック以外は足を使って受けた方が絶対得策。
まず根本的に足の方が頑丈なので多様が利くのと、蹴り一発に
腕を動員しちゃうとその後の顔面殴打に対応が遅れるから。
250ビスキュイ:2006/01/28(土) 18:06:34 ID:ZJ5HB07MO
ん…でもまあ十字受も悪くないもんですよ(*´ω`)
251名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 19:25:20 ID:1Csp/v6bO
悪くはないと思うんだけど、俺には使いどころがイマイチ分からない。
正直乱捕りで使った記憶がないんだよね(´・ω・`)
下段払いで相手の裏に回った方が良い気がする。

偉い先生はきっと使いこなしてらっしゃるんだろうなあ。
252鼻の差ん派地:2006/01/28(土) 19:41:55 ID:nUsKqnKu0
乱捕りの中で、各個人が検証すればいいと思います。
向き不向きというのもありますから。
253名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 21:50:25 ID:dB4TWIYa0
十字受けではなく三方受けを推奨したいね。
254ビスキュイ:2006/01/28(土) 22:36:44 ID:ZJ5HB07MO
ん〜私は乱捕りの中で結構使うんですよね〜十字受。払い受けも時々使うけど、
一度痛い目みたことあるからこちらはあまり多用はしませんが。慣れると結構便
利なんですよ、十字受。
255名無しさん@一本勝ち:2006/01/28(土) 23:46:36 ID:YRh/3U1N0
技術の論理的展開をこういう場で行うことは私の本意ではないが、乱捕り観について一言。

●その場での手受けや、その場での足受け・膝受けのがちんこ受けは所詮「技術」とは言えない。自分の肉体はそんなに丈夫ではないからだ。
〔もちろん若者のうちにある程度の筋トレは必要。気功による心魂づくりも奨励するが。〕

ともかく、蹴ってくる足や手(武器)に対し、
居ついた体勢でしかも自分の生身の肉体の一部だけで受けをすることはとんでもない。
自分の肉体のうぬぼれであり過信である。
人間の肉体など、案外もろいものである。
ましてや、我々はド素人なんだから・・

少林寺拳法の受け即ち「守法」の完成とは、
まず攻撃に対する五体の感覚(特に目)を研ぎ澄ますことが初歩である。
とにかく、自由に突いたり蹴ったりしてもらうこと・・そこから始めないと・・
そう言う意味では、だれかが言っていたが、軽いスパーリングは欠かせないと言える。
256名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:03:02 ID:cZ6/amlQO
どこの誰がその場受けの話してんだよw
どの受けでもヒットポイントずらすのにステップして使うんだよ
膝受けだって斜め前に体重かけながら出すから相手の蹴りを落とせるんだよ
そんなレベルで技術じゃないとか語ってんじゃねぇ
257615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/29(日) 00:03:07 ID:MLGqWri70
>247
参考になれば幸いです。私の場合です。
ハイキックとローキック対策
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/ov47highlow.html

ちなみに私も十字受を否定することはありません。
意外にも私はこの受け方したがために、三防受の理解が深まりました。

まぁ論理だけで言えば、膝カットにもやっぱり欠点はあります。
ありがちなのは足払いです。どれがいいとか悪いではなく、
自分の経験でチョイスして磨くしかないですよね。
それまでは何度も痛い目にあいますが、それはある程度は仕方ないですしw
258名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:04:23 ID:JcvLwh9C0
そういや十時受けって上段もガードするんだよね
259名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:09:30 ID:sNJoBlLG0
>>258

同意
260名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:11:34 ID:JcvLwh9C0
>>259
いや、同意されても・・・
261615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/29(日) 00:16:50 ID:0FgqDyNz0
まてまてw

えーと、今は横十字受ですよね。
私は当初、大学拳法部で(入部しなかった・できなかった)横十字を見たとき、
(習ってない、仮入部一ヶ月だったから。先輩のを見ただけ)
腕よりも筋肉のある足による攻撃への対処だから両手を用いている、・・・(A)
という印象持った。しかし実際は上中を両方守るとその後教わる。・・・ (B)

ぶっちけ現代では(B)と説明しつつもとても上中を受けれるとは思えないスタイルが
主流になっていないのではないかと思われる。

教範では、開祖・中野先生の写真はちゃんと上中を守っているんだけどね。
誤差の範囲・状況の違いかもしれないけど、両手はくっついて無いしね。

まあちょっと毒を吐けば、ハイ蹴れる拳士が少ないから別にいいのかもぉ〜∈( ゚◎゚)∋
262名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:21:57 ID:sNJoBlLG0
ここから論理的ではないので、如何にでも批判して結構。
●相手がいての受けだから、
例えば相手の攻撃が直蹴りからどう変化してくるかも想定して、
すべての自分の養った五感で感じとらなくてはいけない。
すでにその時点で理論や理屈の世界ではない。
気がつけば、十字受けなり三方受けができるようになる。それを技を磨くというのだろう。
では、そのような感覚をどう身につければいいか・・技を磨けば良いのか?
基礎的な練習メニューとしていろいろな相手を変えての法形のくりかえしであったり、
いろいろなタイプの相手を変えての演武ではないかと・・

【しかしながら、法形が上手だとか演武が巧いとか?
華麗に見えるとか言って演武競技大会で馴れ合った拳士の組が、
他の拳士仲間と競争することに何の意味があるだろうか??はなはだ疑問だ。
一方、評価することはそれでいいのではないかとここは譲歩するしかないであろう。
事実、昇段試験もあるのだし演武大会もあるのだから。】(心の奥で吐く)
263名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:23:58 ID:cZ6/amlQO
>>261
三防受けから足抜いた感じですかね?
ちょっと中段に不安が残りますが、顔面食らうよりかはマシかな(´Д`)
264名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:29:13 ID:sNJoBlLG0
相手の中段に対しては、払い受けを自分の腹をこするように
手前に払えば、受けることができる。
265名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:32:27 ID:JcvLwh9C0
>>263
うっかり中段に当たったら「歯食いしばって耐えろ」と習いますた
266名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:34:15 ID:sNJoBlLG0
詳細

払い手は
自腹をこすり
手前から弧を描くように、
相手の手首に丁字が当たるように
引きをつけながらスナップをつけて外へと払うw

それでは またw
267名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:35:34 ID:nLZLacR70
腹に当たれば痛いけど、顔はモット痛いよ。
鼻なんかちょっとかすれば鼻血出るしな。
268615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/01/29(日) 00:38:12 ID:0FgqDyNz0
>265
正直、そういうのちょっと好きw

>>263
あれ? 横十字に足を付けたら三防という私の認識は正しいのか・・・

ちなみに、先日、空手バカ一代を読んでいたら、
大山総裁も、(漫画の中で)仁王受・三防受見たいなのやってました。
ちよっと萌えました。
269名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:38:33 ID:sNJoBlLG0
>>265

歯を食いしばる必要はない。逆天一を学習することを勧める。

>>261

足のスネや裏・膝を利用した技については、他武道の技術が大いに参考になります。
こういうところは、素直に学習していきたいものですね。おやすみなさい。
270名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:49:45 ID:JcvLwh9C0
>>269
うっかり当たることあるだろ?
俺は天才じゃないし才能もないんだよ

「当たったらとりあえず耐える」
「痛い顔は見せない」
「一人になってから痛がる」

俺は先輩にこう教わったんだよw
271名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:57:14 ID:sNJoBlLG0
基本的な構えである「脇」をしめる。

脇をしめながら、受けをする。そうすればだれでもが、必ず受けはできる。

内受け・下受け・払い受け あとは、引き身に間合いとタイミングだけ。おやすみ。
272名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 00:58:51 ID:cZ6/amlQO
>>265
そういうもんですよね、やっぱりw

現在主流の十字受けよりは幾分使い易くなりましたね。
自分はパンチ主体のスタイルなので、両手を完全に防御に回すことはできるだけ
避けているのですが(ハイキックはさすがに両手でブロックします)、十字受けを
多用している方々はやはり蹴りを上手く使っているんでしょうね。
273名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:04:07 ID:JcvLwh9C0
>>271
脇しめようが何しようが力強い人に蹴られたら押し切られるよ

大体そういうのさせないために虚をつくんでしょ?

だ か ら 我 慢 す る ん だ よ
274名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:08:41 ID:sNJoBlLG0
いいえ

易筋行・・

従来の硬いガチンコ受け 手刀を使う切り受け系統の十字受け
     
後ろに流す形の十字受け 蹴りでタイミングをはかり間合いで捌く十字受け

右手下おろし受け左手打ち払い受けの十字受け 時には十字から挟み受け

そうして 最後は 柔らかいしなりの十字受け いろいろありますよ おやすみ〜〜

     
275名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:14:35 ID:JcvLwh9C0
>>274
掌自ら球を成し
防御完全とす!

鉄 壁 の 防 御 ッ!廻 し 受 け !


あなた漫画読みすぎじゃないですか?
276ビスキュイ:2006/01/29(日) 01:19:00 ID:4opd/GmTO
まあ蹴る方だって色々工夫をしてきますからね。万が一の保険として「蹴られて
も跳ね返す・我慢する」という体を作っておくのも一法ですわな(*´ω`)
277名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 01:26:25 ID:cZ6/amlQO
中段に不安がと言ったら蹴りの代わりに中段突きが飛んでくることを想定するようなのに
何言っても無駄でしょw
本当に一二発までしか想定してないんでしょうね。
278名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 03:14:05 ID:sUBBrl3X0
>>274
言いたいことはわかんないでもないがやはり理想論に走りすぎだな
蹴りを捌くだけならそれでもいいけど反撃もしなくてはならないからそうすると
100%捌ききるのは無理
いつかは貰うから我慢強くなることも大切な要素だよ
279見習い、さすらい拳士:2006/01/29(日) 03:46:23 ID:tI3lzGmJ0
流水蹴で、敵は全滅デツ

と習いました。
280名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 04:02:33 ID:AlhBPxT80
現実問題としてハイキックが打てる素人と喧嘩する可能性は無い気がするが気のせいか?
それよりは顔面対策の方が問題では・・・
281みんみん:2006/01/29(日) 04:12:53 ID:4Uavm1vB0
あくまで個人的見解だが、
横十字受けは基本的には615が(a)とした重いミドルを受け止めて
なおかつ跳ね返すためのもので、そのためには両手ともミドルの
位置でクロスして受けるものだと思う。
中野先生はそのミドル受けの中に頭部を沈み込ませて万が一の
上段攻撃を防いでいるのではないか?(直接見ていないので憶測)

払受+内受で上中ともに守るのはあくまで同時二防受けでしょう。

長期休眠なので合ってるかどうかは知りませんが、私はそう解釈し
てます。
282見習い、さすらい拳士:2006/01/29(日) 04:33:38 ID:tI3lzGmJ0
受けて → 反撃 でなくて

攻撃してきた 相手の攻撃が最大にならないよう 体さばき

→ 保険の意味で受け と習いましたが。
283名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 05:37:41 ID:AlhBPxT80
そう言えば刃物も想定しているからガードはダメだと教わったな
ちゃんと捌いてその上で刃物も叩き落とせるのが良いんだとか
284名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 06:56:31 ID:yxYoIjAe0
いや、さすがにそれは話が飛躍しすぎているかと・・・。

三方受けの足をやめたバージョンが十字受けってのは全国的認識じゃないの?
まぁこれだと「どこが十字やねん!」ってクレームがつきまくるんだろうけどw

ちなみに某極真の全国大会でも結構三方受け使ってる場面は見ますので
全く使えない受けじゃないんでしょうけど、やっぱり語られているような不安は
常に残りますよね・・・
285名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 07:09:32 ID:AlhBPxT80
いや俺は十字受けと三方受けは全く違った認識だったけど・・・
右手でも左手でも単独で打撃処理して打撃を受け流し吸収して
どちらで受けても功者守者互いに痛くない受けを練習したしね
286名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 07:38:56 ID:yxYoIjAe0
>>285
それどっち?三方受け?
287名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 08:06:40 ID:AlhBPxT80
わかりにくくてスマソ
十字受けです
もうちょっと言うと十字受けは右手と左手の出すタイミングが微妙に違うよね?
払い受けの後に相手の足を落とすもので応用偏としてそこで足にダメージを与えることも可能
三方受けではこう言うことは無いんじゃない?
288名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 08:30:15 ID:N6g69tWy0
おいおい仁王受けを忘れるなよ
289名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 08:36:59 ID:DeI+9ymD0
>払い受けの後に相手の足を落とすもので

え、マジで? それが十字受けなの?
て事は今の今まで三方受けを十字受けとしてやってたよワタクシ。
しかしあんまり受けを精密に定義するのって、何か気が進まない・・・
290名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 10:18:20 ID:KqXQ5GS20
十字受けは、原則として、上段内受け中段払い受けで上中同時に
守るもの。カッパブックス等にも書いてあります。
ただし、状況として、手をクロスすることも有ります。
その辺は、臨機応変に。十字受け蹴りと言っても、攻撃を上段に
してもいいわけですから。そこに、いろんな十字受けがでてくるわけです。
ただし、ある種の回し蹴りの軌道だと受けをすり抜けやすいので
要注意。

>受けて → 反撃 でなくて
>撃してきた 相手の攻撃が最大にならないよう 体さばき
>→ 保険の意味で受け と習いましたが。

本来はそうだったはずなんですが、今の本部の指導ではステップせずに
角度処理と一気動作によって処理するようになりました。
これは、達人が普通人の蹴りを受けるには十分通じますが、
キックボクサーがコンビネーションのなかで出してくると手が折れるで
しょう。まず肉の部分で張って受けること、中段は肩と腰と肘で三角を作り
上段は肩をあげショルダーブロックの様にして首をひきそれでも
開いている部分をもう片方の手で受ける感じがいいかと思います。

理想を言えば、ステップで移動して、弱ったところを押し受けなり
仁王受けなりで流すのがいいかと思います。十字受けは最後の
受けかと。あと受けるゆとりも無い場合は、筋肉を締めながらも
体を捻り威力を逃がしながら耐える。




291名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 10:22:25 ID:KqXQ5GS20
法形では、
@少林寺拳士の軽い蹴りを
Aそれも威力のでにくい順蹴り
で攻撃するので、威力を殺すことを深く考えなくていいです。
だから、そういう指導方針になったのだと思います。
乱捕りで、かちかちに鍛えた人の振り蹴りを受けるようになると
そんな発想は起こらないと思うのですが、やっぱ筋トレや局部鍛錬。
乱捕りしないことの弊害でしょうね。
292名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 10:27:38 ID:KqXQ5GS20
護身術なら、受けが間に合わない場合も想定するべきです。
すると、体を鍛えるとか、当ててもらう練習で力を逃がす
という発想も出てくると思うのですが。
偉い人は、「技が力を制するから云々・・」とのきれい事の発想しかしないから。
293名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 11:33:53 ID:EDLJAbPU0
とりあえず、本部のK島先生はオレ程度の廻し蹴りに払い受け出来なかった。
294名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 11:36:58 ID:DeI+9ymD0
うーん、非常にわかりやすく為になるなぁ〜。
特に>>291-292でおっしゃってる事が、少林寺の問題点を端的に
表しているのでしょうね。

偉い人は少林寺の当身に5要素を全て満たした蹴りが飛んできた際に、
自分たちの理想の受けが間に合うのかどうか検証してもらいたいものです。
あと乱捕りで最も多様される蹴りが振り蹴りである事も。
295名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 14:02:29 ID:EDLJAbPU0
結局、愛知のアソコはどんなルールで乱捕りしてるんだろう。
ルールはないって言ってたけど、ないわけないんだからケチケチしないで
教えてくれてもいいのにな。
乱捕りしたいなって感じの意見に対しては、乱捕りするな技術屋になるなって
こき下ろすくせに、自分のところでは練習(易筋行?)してるみたいだし。
自分のところだけが良かったらいいって考え方なんだろうか…?
296名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 14:16:29 ID:EDLJAbPU0
武道家ってドキュン率が高いと思う。自流派に誇りがあるのはいいけど、
つまらんメンツとか絡んでくるし、道を目指すとか言って排他的だし。
実戦という定義が広すぎる概念を持ってきて、負けてる言い訳するし。
負けないのが…とか言ってメチャメチャ勝敗にこだわるし。

もっとオープンにかつ健全に出来ないもんかと思う。特に愛知の人。
297名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 19:09:41 ID:3Liq/c3G0
>>291>>292>>294
はげどう
298名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 20:09:23 ID:HFC1H3We0
少林寺は誰がなんと言おうと最強ですよ。
ルールに守られた試合と実戦は全然違いますよ。
喧嘩ならタイソンでもボブサップでもヒョ−ドルでも勝てますよ。
格闘技としては弱いけど、喧嘩は最強です。
乱捕りなんてやっても実戦ではなんの役にも立ちませんよ。
299名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 21:01:04 ID:AlhBPxT80
>>293
弱い奴が言っても説得力が無い
300名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 21:02:30 ID:AlhBPxT80
>>298
誰も釣れんぞそれじゃ・・・
301名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 21:07:49 ID:wyEpRi1c0
ワロタ
藻前おもいっきし釣られてるじゃん
302名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 21:31:08 ID:M31J+axC0
>>301
おもいっきりていうのはこんなやつだよ。


       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  <  >>298そんなエサで 俺様が釣られると思ってんのか!!
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'      
303名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 22:11:17 ID:AlhBPxT80
普通にこんな「最強論」をぬかす香具師はいないって誰でも気づくよ
せめて乱捕りも実戦向きのものを十分やっているとか言ってたら突っ込みがいがあるだろうに・・・
304名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 22:13:58 ID:M31J+axC0
>>303
>せめて乱捕りも実戦向きのものを十分やっているとか言ってたら突っ込みがいがあるだろうに・・・
福岡の大宰府水城道院に行ったら全てが解決するよ。
305名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 23:18:43 ID:GCbLIMVW0
押尾学先生が降臨されたと聞いて来てみたのですが、勘違いだったようですね・・・
306名無しさん@一本勝ち:2006/01/29(日) 23:33:23 ID:Dj/RcX2JO
>>304
あの先生乱捕りうまいと?
307名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 00:21:46 ID:72gfji2s0
>>304

>>15
でも出てたけど
大宰府水城道院って有名なの?
308名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 00:51:20 ID:I+WD3D9i0
自慢したいだけじゃないの?
309名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 09:22:20 ID:2ZVuSCvL0
実際、少林寺拳法をつかわないことは、少林寺拳法を暴力として使うことより優れている。
相手(敵)を無力にし許すことは、相手を完膚無きまでに倒すことよりも男らしい。

弱さを自分で認める勇気・未熟であることを自覚することが、強くなる第1歩である。

<愛知
310H-age-2@りき:2006/01/30(月) 10:11:06 ID:njBM5X6T0
>>309
誰の言葉ですか?

1行目は認識が間違ってますよ。
2行目は確かにそうですが。単純に理想ですよね。しかも男らしいというのは関係ないし。
3行目は、確かにそれが「護身」というものでしょう。

愛知って?
311名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 12:19:44 ID:HB+QyInH0
>弱さを自分で認める勇気・未熟であることを自覚することが、強くなる第1歩である。

自覚しているから、乱取りやって強くなりましょうという主旨だと思うのだが。
タイトルだって、自覚しているタイトルでしょ?
アナタハニホンゴワカリマスカ  >セイトウサン
312名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 12:21:45 ID:HB+QyInH0
そんなんでよく学科の試験を判定できますね。
313名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 12:41:33 ID:aAyLv1QoO
ねーねー開祖って戦時中そうとう嫌なことあったんだろね いろいろ開祖語録よむとやれ満州軍の兵隊さんは最悪だとか人間以下だとかもらしてるけど人 人 人 全ては人の質にあるじゃないんかい? おかしいぞヒゲ君
314名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 15:18:45 ID:IDdl7PJ/O
オレが練習してる体育館で同じ時間に合気道もしてる。合気道やってる若い子が
興味津々に見てたので、軽くキック風にスパーしてあげた。同じ流れで少林寺拳法ともスパーした。
お前ら弱すぎだぞ。

アマキックの試合で一回は勝つを目標のオレに黒帯巻いてあしらわれてる姿は
かっこ悪すぎ。強いですねって尊敬というか感謝というか尊重してくれるのはありがたいけど
オレはそんなに強くない。

戦いの動き方を半端に知ってるから逆に素人より弱いと思った。
実戦、護身では強いのかも知らんがwwwwwwww
315名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 16:59:21 ID:MbIJMzEK0
>>307
有名かどうかはわからないけど単純に強い人いるから行ってみれば?って事だよ。

>>308
にレス返したら釣られてるって言われるかな?
316名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 16:59:22 ID:2ZVuSCvL0
2チャンネル 弱虫子虫の巣窟よ
だれが だれに 強いのね?

そういう赤子の背のたけくらべは いけません
こらこれ 強がり君が まかりとおる 小さい小部屋
それが 2チャンネルの特等席の椅子とりゲーム

井の中の蛙ちゃんは 2チャンネルで げろげろげろげろ 大合唱 
井の中の蛙ちゃんも 外では 小さく けろけろけろけろ 小さなお声

さあ いつまでたっても はじまらねえ〜〜
さあ いつまでたっても 弱虫ばかり

戦後生まれの 平和な拳士が乱捕りちゃん
強がりばかりの ちっちゃな平和な世界の 暴れん坊 
それが今の 武道家よ〜〜 
 
戦争観も平和観も 映画や漫画の虚構の世界で 語ってる
開祖の生きた時代を おまえらガキに わかるわけねえだろう

悲しい 悲しい 強がりばかりが まかり通る世界の道化師に香具師仲間

群れる仲間に 自己確立は できません
群れる仲間に 自他共楽は 果ての果て

そういうことで 私の拳法やさぐれ節を 終わります^^

317名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 17:01:21 ID:MbIJMzEK0
>>314


\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |   
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..     
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|    この吊り方はやばすぎるクマー!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======


(よしここだ、と思いました。)
318H-age-2@りき:2006/01/30(月) 17:13:09 ID:njBM5X6T0
>>316
情けないから止めてください。
そもそも私の>>310のレスにおいて「1行目は認識が間違ってますよ。」と言う部分があることをお忘れなく。
あなたも「少林寺拳法」というものの認識を間違えているんですよ。
319名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 17:15:01 ID:IDdl7PJ/O
>>316
何これ? キモ。ひょっとしてオレへのレスかな。オレは少林寺拳法も合気道もやってないぞ。
320正統乙(w:2006/01/30(月) 19:05:50 ID:tGHawe860
>戦後生まれの 平和な拳士が乱捕りちゃん
>強がりばかりの ちっちゃな平和な世界の 暴れん坊 

強がりではなく、弱さを認識しているから乱取り「も」がんばりましょう
という意見が多いと思うのだが。
少林寺の高段者になると、人の意見をきちんと聞こうとしなくなるのかな?
法形だけで強くなった気がする人こそ、「強がりばかりの ちっちゃな平和な世界の 
暴れん坊」では? 
321正統乙(w:2006/01/30(月) 19:07:35 ID:tGHawe860
これが少林寺高段者の書き込みだと思うと・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


涙。
322正統乙(w:2006/01/30(月) 19:13:05 ID:tGHawe860
それと、丸廉にでている多林寺ってコテもこいつじゃないの?
キャラクター変えたつもりだが、発想がおんなじでは?

スレ建てるまでもない質問に誰かが答えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/4609/1036725791/l50

>少林寺拳法の技術は実戦で使えないと言われていますが、違うと思
>っています。試合で使えないだけであって、実戦でしか使えないモ
>ノであると。
って言い切っちゃっているけど、自己申告では少林寺をほとんど知らない
人のはずなんだが。知らないものを何故現役相手に説教するように
自信を持って言えるのだろうか?
参考:
>正直少林寺拳法がどんな武道かとわかりません。
(わからないのなら、実戦で使えるか乱取りで使えるか判断できないのでは?)
323ビスキュイ:2006/01/30(月) 19:28:50 ID:aGsOhSeUO
うーん、多林寺さん特に変ではない気がするんですよね〜(*´ω`)
324名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 20:43:08 ID:kE5XuKZf0
あれぐらいおとなしければ、正統でもいいのでは?
そうなのかどうかはわからないけど。
325名無しさん@一本勝ち:2006/01/30(月) 22:33:37 ID:wkBTiZ920
思想説教もぼろが出る
技術理論もぼろが出る
正統、もはや君は空元気で歌うことしか残ってないんだね…
326正統:2006/01/30(月) 22:45:07 ID:Q9QBP9U+0
いろいろな正統がいて
おもしろいw
327名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 00:17:45 ID:ukIxq6Bx0
オレは自分に全く自信がない。ペシミストだし、自分のことは大嫌いだ。
そんなオレが筋トレして数字が上がったり、乱捕りで1本取れた瞬間や
相手の攻撃をかっこよくかわせた瞬間はその数瞬だけ頭からモヤが消えて
自分のことを嫌いじゃなくなる。だから正統の書き込み見てると、余計
落ち込んでしまう。なんとかオレが心の正常を保てるための瞬間を
頭ごなしに、バカにしたように全否定されて、怒りとかじゃなくなんか
いじめっ子にののしられてるような感覚になる。

正統のような心ない書き込みを軽く受け流せない、オレみたいな人間が
無駄に傷ついて鬱が進行するんだろうなと思う。
正統がただの名無しならそうダメージは少ないと思う。でも人作りのの少林寺の
指導者が、心ない書き込みを平気で延々と続けてるっていうのが本当につらい。

自分でも何書いてるのか解からないけど、正統の書き込みはリアルで攻撃的だから
やめてください。
328名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 00:33:07 ID:MZfDqpRD0
>>314
実際強くない黒帯もたくさん居ますからね。
貴方にスパーで勝てる黒帯拳士は多くないかも知れません。

>戦いの動き方を半端に知ってるから逆に素人より弱いと思った。
ハイとローですか?

少林寺は剛法だけではなく柔法も練習しています。
キックと同じだけ練習したとしても、
剛法は半分の時間しか練習していません。
合気道は良く知りませんが、
柔法の割合が大半を占めてるのではないでしょうか?

次回は突き蹴り無しでやってみてはどうでしょう。
「戦いの動き方を半端に知ってるから逆に素人より弱いと思った。」
と思わるかもしれませんよ。
実際やってみないと分かりませんが・・・。
329醒花:2006/01/31(火) 00:53:24 ID:88f9YvgJ0
少林寺は護身術なんだから自分から行ったら他の武術より弱いにきまってるだろ。
少林寺の辞書に「先手必勝」の文字は無い!!
「後の攻め」が少林寺の基本だと思う。
330わんわん:2006/01/31(火) 00:57:53 ID:7Z0n7/Ie0
>>314

>>同じ流れで少林寺拳法ともスパーした。 お前ら弱すぎだぞ。
日頃乱捕り稽古をしていない少林寺拳士にスパやろうって誘うほうが失礼だと思いますよ。
それで弱い弱いっていうのはどうかと。

>>戦いの動き方を半端に知ってるから逆に素人より弱いと思った。
これは同意。たしかに手を振り回してくる素人には対応できないでしょう。

>>実戦、護身では強いのかも知らんがwwwwwwww
いや、これはないでしょう。ダンスと手のふれあいだけで護身になるわけない。
決まった攻撃に対してだけしか柔法をかける練習をしていない以上、対応できない。
どこでもいいから掴れた瞬間にゼロコンマ1秒以内で反射できる拳士はあんまりみたことない。
331正統:2006/01/31(火) 01:03:42 ID:emEo+sSj0
>>327

弱くていいのです 強くなることに無理をしないことです

強くなりたいなら 弱い人を守る人になってください

自分の弱さを認め 弱い人を仲間にすれば 必ず 本当の強さが何か見えてきます

乱捕りの質を高めてください たった一度の突き蹴りがヒットしたからなんてさみしい。

だからもっと質の高い乱捕りをすれば もっと少林寺拳法の奥の深さが わかってきます。

相手に勝った負けたや自他を傷つけて 何がおもしろいのでしょう?

おやすみなさい。
332わんわん:2006/01/31(火) 01:04:34 ID:7Z0n7/Ie0
>>329
>少林寺は護身術なんだから自分から行ったら他の武術より弱いにきまってるだろ。
自分から行かないとしたら他の武道より強いのでしょうか??

>少林寺の辞書に「先手必勝」の文字は無い!!
>「後の攻め」が少林寺の基本だと思う。
気の先という言葉をご存知でしょうか?

念のため、私は自分から攻めないほうが得意です。
他流・格闘技の方といろんなルールでスパーリングをやっても待ちに徹したほうが
うまくいっています。

ただ、それは攻撃の練習をきちんとこなしたからこそいえるセリフであって、攻者がしっかりできていない状態で
いきなり守者をやらしたところで、身につかないでしょう。

333醒花:2006/01/31(火) 01:05:30 ID:88f9YvgJ0
>>330
イヤ、すごい人はすごいぞ。どんな体制からでも瞬時い反応できる人も知らない
だけで結構いると思うんだけどな〜。
>>きまった攻撃に対して、、、
には同意。
でもうちの道場は連反攻はどこでも隙のある所ならどこでも好きな所を攻撃
しても良い事になってるよ。かなり実戦向きだと思う。
334ビスキュイ:2006/01/31(火) 01:10:57 ID:a8VUn7Cl0
>>331
すいません,もう少し分かりやすく書いていただけるとありがたいのですが…
335醒花:2006/01/31(火) 01:11:40 ID:88f9YvgJ0
>>わんわん
俺としては攻者側の事も十分理解してる事を前提としてたんだが、
うまく伝える事ができなかったようだ、すまん。
336たけし:2006/01/31(火) 01:13:02 ID:4fVHlefCO
俺は少林寺拳法をしたいと思っている!知識を分けてくれないか?俺のダチには空手やボクシングやってる奴がいる!そいつらが遊びでスパしてる時俺は少林寺拳法で強くなりたいと思った!
337正統:2006/01/31(火) 01:13:05 ID:emEo+sSj0
下のガンジー言葉から開祖の言わんとしたこと 同じだと思います

●弱者の非暴力●
殺さないというだけの意味でしかない非暴力は、
私には何ら訴えるものがありません。
もし心に暴力があるなら、暴力を振るう方が、
無力を隠すために非暴力の外套をまとうよりもましです。
いかなる時でも、無力を嘆くくらいなら暴力を振るう方が好ましいです。
暴力的な人が非暴力的になる希望はありますが、
無力なままでいる人にはその希望もありません。
_______________________________________
開祖は、なぜ少林寺拳法をはじめられたのか・・我々日本人の自立を目指したのです。
もっと壮大な夢の為にはじめられたのです。
こんな小さな勝ち負けの武道なら、何の魅力がありましょう^^
338ビスキュイ:2006/01/31(火) 01:15:42 ID:a8VUn7Cl0
誰か小さな勝ち負けを問題にしましたっけ?
339名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:16:02 ID:Rc/vKxMV0
>331
>一度の突き蹴りがヒットしたからなんてさみしい。
一度じゃなくて一本だろ。よく嫁。
一撃のことではなくてその時々の機会のことだろ。


>330
>でもうちの道場は連反攻はどこでも隙のある所ならどこでも好きな所を攻撃
>しても良い事になってるよ。かなり実戦向きだと思う。
攻撃へぼそう
340わんわん:2006/01/31(火) 01:19:35 ID:7Z0n7/Ie0
>>333 醒花さん
>結構いると思うんだけどな〜。
そんなにいないでしょう。東京武専、神奈川武専の3段、4段クラスで二桁いかないでしょ??

>>でもうちの道場は連反攻はどこでも隙のある所ならどこでも好きな所を攻撃
しても良い事になってるよ。かなり実戦向きだと思う。

素晴らしいです!! 感動!! 少林寺はまだ捨てたもんじゃないですね!! 
341正統:2006/01/31(火) 01:20:40 ID:emEo+sSj0
心狭き友人に 真実(まこと)は伝わらない
なぜなら 彼は やっぱり 真の友人ではなかったからだ

心広き理解力ある友人ならば いくらでも話すことができるけど
いくら言っても 駄目ならば 馬耳東風と あきらめて
その場を去るのが 賢明です

真の友人は リアルな世界に いくらでもいる それで満足満足

おやすみ
342醒花:2006/01/31(火) 01:21:17 ID:88f9YvgJ0
>>336
少林寺の練習は基本としては寸止め。<当てる所もある>
護身術なのでそお極意は「相手の攻撃をいかにうまく受け流して攻撃するか」
空手やボクシングみたいに自分からバンバン攻めたりはしない。
あと、少林寺のモットーは「不殺活人」
343名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:24:02 ID:8ERA+tSq0
>>341
巣に戻れ
ここに同じこと書け
ttp://8923.teacup.com/toukaibusen/bbs
344ビスキュイ:2006/01/31(火) 01:27:41 ID:a8VUn7Cl0
>>341
布教する気はないということですか?
345たけし:2006/01/31(火) 01:36:21 ID:4fVHlefCO
>>342
柔術みたいなのもするんだよね?関節技とかあるの?合気道みたいな感じで相手なげとばしたり…
346名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:40:23 ID:wbd3/3IuO
意地汚く掲示板の勝ち負けに拘った結果が>>327の存在。
吐き気がするね
347名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:42:18 ID:8ERA+tSq0
>>346
掲示板の勝ち負けって何?
348名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:47:27 ID:wbd3/3IuO
>>347
正統がこだわってるもの。
349名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 01:50:10 ID:8ERA+tSq0
別にアイツはそんなもんにこだわってないでしょ
350名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 02:00:13 ID:wbd3/3IuO
あれは大層なお題目を掲げているけど、本質は自分が馬鹿に
されてるからムキになってるだけ。
自分に楯突くものを許さないだけのことだよ。
だからあんな攻撃的な文章になる。
矮小な豚だ。
351名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 06:45:11 ID:ukIxq6Bx0
自殺する人間って正統みたいな無神経で自分にむやみに自信ある人の
心ない言葉に傷ついて、そして死ぬんだと思う…

でも正統タイプの人間は自分は絶対正義だと思ってるから、自分が
人の心を傷つけたりしてることに気がつかないんだろう。
そういう冷徹な心が欲しい。
352名無しさん:2006/01/31(火) 08:13:07 ID:rIY54CXG0
>345
投げたり関節とかするよ
でも空手とかボクシング相手にスパーが目的ならば
少林寺はやめた方がいいよ

全部が全部とは言わないけど
大抵の道場ではスパーやらないし、
試合の大会も無いし。
ガッカリすると思う

キックお進め
353:2006/01/31(火) 10:23:45 ID:DV0BVSoaO
素朴な疑問なのですが、なぜ少林寺の人は、柔法と剛法を別々にしか使わないのですか?
柔法の理を使って剛法乱取りする人を見ないのですが。
354名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 10:38:36 ID:tj+pZ3bDO
乱取りになれてないから。
乱取りが普及すれば。
355名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 11:01:56 ID:TSmBMSsA0
●弱者の非暴力●
殺さないというだけの意味でしかない非暴力は、
私には何ら訴えるものがありません。
もし心に暴力があるなら、暴力を振るう方が、
無力を隠すために非暴力の外套をまとうよりもましです。
いかなる時でも、無力を嘆くくらいなら暴力を振るう方が好ましいです。
暴力的な人が非暴力的になる希望はありますが、
無力なままでいる人にはその希望もありません。

いいこと 言ってるよ
正統は全然弱くなくて 本とは強すぎるw強くなれって結局いいたいんだろ
356名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 12:17:50 ID:t87Hs2Op0
>もし心に暴力があるなら、暴力を振るう方が、
>無力を隠すために非暴力の外套をまとうよりもましです。
>いかなる時でも、無力を嘆くくらいなら暴力を振るう方が好ましいです。

自分の弱さを、「教えの外套」でまとってごまかさずに、
暴力に見える段取り修行をやりましょうをいう教えですね。

これって、本物の正統サンだと思うが、意味わかって引用したのかな?
ひょっとして、よくわかっていなかったのでは?
357名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:25 ID:VNAezbiZ0
>353
少林寺の柔法は仕掛けの技が少ないからかな?
自分から取りに行くとほとんどオリジナル柔法になりそう。
あとグローブつけると掴めないからかな?
358名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 12:51:58 ID:N1uzNqNO0
>>356

引用するってことだけでも、きみよりはかしこいんじゃない?
359名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 12:56:16 ID:O2yL67Z+0
●暴力的な人が非暴力的になる希望はありますが、
無力なままでいる人にはその希望もありません。

力愛不二ってことだろうw 
戦後の無法時代の暴力(少林寺拳法)ふるったあの60年前から、
もう勝った負けたの発想は、もう十分にこりてもいいだろう。
すでにもっとレベルの高いところ(自他共楽)で、乱捕りをしないとねってことだろう。
360ビスキュイ:2006/01/31(火) 12:59:14 ID:qF7Xu1dWO
柔法の技ではなく柔法の理を使う話だと思われ。私もなかなか乱捕りでは使いこなせない…(´-ω-`)
361名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 13:19:27 ID:wbd3/3IuO
もし本当に分かっていたなら小さな勝ち負けに〜のくだりは出てこない。
一度経験して乗り越えなければ、その先は絶対に掴めないから。
心に暴力を秘めた無力な存在、今の上の人に多いのかな…
362名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 13:53:47 ID:ZiW00Fk5O
正統に知的なレベルへの期待はしてはいけません。先天的なものなのか、パンチドランカー症状
なのか、とにかく気の毒な状態にあるのは疑う予知はありません。

だから、トレーニングをするということはビルダーを目指すことであり、スポーツは勝敗のみに
こだわる下品なものであり、強くなりたいと思う心は即ち他人を蹴落としてでも勝ちたいと
思うことであり、勝敗があるというもの全てが悪である。これは正統の中では変えようのない
真理なのでもうどうしようもありません。

まことに気の毒なことです。
363醒花:2006/01/31(火) 14:00:22 ID:88f9YvgJ0
相手を殴り又は蹴り倒した後専用の固め技があればもっと少林寺の乱捕り
の可能性が出てくると思うのだが、、、
364名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 14:22:49 ID:apPlOMn/0
>固め技があれば
無いのは技ではなく頭
365名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 15:19:00 ID:O2yL67Z+0
それにしても、正統でもってるな このスレ
366名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 16:34:07 ID:O2yL67Z+0
人間に手足と頭が与えられているのは、
それぞれを最大限に活用することが求められているからだ。
少林寺拳法に演武と乱捕りが与えられているのは、
それぞれを最大限に活用することが求められているからだ。

ある人は演武だけ、
別の人は乱捕りだけを修行すれば
十分ということではないはず。

各人の能力を最大限に引き出すのが少林寺拳法の役目。
ところが、今では、それぞれの修行方法の嫌いな人は
無理してやらなくても良いとでも言わんばかりに、
基礎練習である突き・蹴り・運歩・受け身・法形の練習が軽視されている。

そして、表彰されたいがための派手さをめざす演舞(演武であるとは言えないような華麗な)練習偏向。
格闘技ブームを横目に意識的な乱捕り偏向。

本来同じ少林寺拳法の修行法なのに・・・
今後、この二極化の風潮はさらに助長されることを悲しく思う。
367budoudaigaku:2006/01/31(火) 17:19:36 ID:bEXK3qCA0
Jさん、多分剛柔一体の戦術になっていないため、円心会館のように
さばいたり出来ないのだと感じます。
剛柔別体・・その剛ってのも怪しい部分がかいまみれるような・・

366さん演武は付き合いのため、PRのため
乱捕り(スパーリング)は自分の練習のため
総合形式はよりおおくの技術や戦術を楽しむため
そんな本音。
368名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 18:00:23 ID:N1uzNqNO0
>>366

正統ファンのひとりです。偏りのない修行が、少林寺拳法だ。
弱さと強さが表裏一体。力愛不二に心身一如。
心も体も弱くちゃだめでも、まず認めることから出発だ。
そうして、いろいろな修行方法で、相手を認めた境地になれると最高。
自他共楽の境地が見えれば、理想境もすぐそらそこね。でしょ?正統さん。
369名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 18:21:13 ID:vU4aNhKd0
>剛柔一体の戦術

一応開祖は
剛法の中にも剛と柔があり柔法の中にも剛と柔があり、
それが相生していると書いていたはず。
内受けひとつでも
先の先、後の先、対の先、剛的、柔的、色々変化できるはず。
演武派だとそういう研究がなおざりになり、見栄えの
いいもの主体になってくる。
乱取り派も、ガチばっかりだと剛的中心になる。

みんながいろんな乱取りを楽しみ、「それは少林寺ではない」という言葉での
個人の自由研究阻害をやめて、各人自由な研究をするようになったら、
そういうスタイルも広がってくるのでは?
370名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 18:25:55 ID:wSGxLpTq0
山崎先生なんて、それこそ昇段審査に不合格になるぐらい
変化させてますね。

きちんと標準スタイルの法形ができた後には、応用させる
練習をしないと。鋳型の様な法形ではいけないと思います。
原則をふまえてなら、肘で受ける払い受け蹴りとか、下受け
段突きとかも有りだと思う。そういう応用発展系のひとつが、
柔法的剛法だと思います。
371醒花:2006/01/31(火) 18:33:33 ID:88f9YvgJ0
>>369
ありがとう。少林寺拳法がいったいなんなのか思い出す事ができたよ。
空手やキックボクシングのようなハデじゃなくても少林寺をやっててよかった。
>>369 <・∀・>9m サンキュー!!
372369:2006/01/31(火) 19:38:08 ID:jv3D2jhR0
どう致しマンモス。
373名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 20:31:53 ID:ZiW00Fk5O
でも権威のあるエライ先生は方形を独自にアレンジ出来るけど、
一般拳士(三段、四段でも)がアレンジすると少林寺拳法じゃないと言われる罠。

演舞大会で権威を得たらアレンジも容認されるけどな。
374名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 20:40:53 ID:UF8mPcmZ0
乱捕り偏向なんてしてないだろ。せいぜい練習中の十数分+練習終ってから少し
くらいだろ。
今の少林寺拳法は拳法音頭一辺倒。
375名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 20:44:59 ID:emEo+sSj0
どうして権威を気にするの?
自分が自分で納得する技術なら、それは個性だからいいじゃないの?

演武大会で評価されようがされまいが、自分が満足すればいいじゃないの?
自己満足で初めはいるかも知れないが、すぐに結果は出てこないかも知れないが、
たえまない自分の工夫や創意が、きっと周りをまきこんでいくかもしれない。

志ある人は、初めから他人から評価されるために修行なんてしない。
自分が自分で納得する修行がまず一番大切でしょう。
逆境にも耐えて、自分なりの技術が、多くの人に支持されるかどうかは
最終的には、自分の努力しかない。

初めから多くの人に認められるよりも、まず自分が自分をほめて
自信をつけることが、本来の少林寺拳法の修行の目的だと思うね。

周りの目など、どうでもいいじゃない?自信があれば・・・

376名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 20:49:13 ID:emEo+sSj0
>>374

正しく文章を読みましょう。
377ビスキュイ:2006/01/31(火) 21:16:45 ID:qF7Xu1dWO
権威を気にしてる人なんていましたっけ?
378名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 21:19:04 ID:emEo+sSj0
ビスキュイさん 揚げ足どりの名人さん それとも釣り人さんかな? 
ま いいかあ〜〜 がんばって主でいてね
379名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 21:20:57 ID:apPlOMn/0
>>378
いや、真っ当なツッコミだろ。
380ビスキュイ:2006/01/31(火) 21:21:33 ID:qF7Xu1dWO
すいません、意味がわかりません…
381名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 21:53:28 ID:xqff8IC70
山崎先生は昇段試験受けたらおそらく落ちるくらい変化させるからな。
一度なんか「少林寺の技は全部前に歩きながらかけるんだぞ」と言いながら
逆小手をかけてて焦った事がある。後の先になりませんがな・・・


>乱取り派も、ガチばっかりだと剛的中心になる

実に良い事言っていたんですが、これだけは先入観強すぎですね。
ありとあらゆるスポーツが、上達すると柔的要素が強くなります。
合気道と空手の達人が暴漢を撃退する時、十中八九合気道の技を使うそうです。
その方が消費体力が少ないからです。スノーボードも最初はドリフトターンを
覚えさせられますが、上達してくると皆勝手にカービングターンを覚えます。
その方が動作が少なくて済むからです。
382名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 22:10:29 ID:apPlOMn/0
>上達すると柔的要素が強くなります。

正しい
383名無しさん:2006/01/31(火) 22:16:03 ID:jDUBvjDn0
>360
柔法の理ってなんでしたっけ?
忘れたのかさっぱり分かりません。。。
384ビスキュイ:2006/01/31(火) 22:25:30 ID:qF7Xu1dWO
まあ柔法に限らないですが、鉤手の理とか車の理とかはずみの理とか反射神経の逆用とか…かな?
385名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 22:30:12 ID:xqff8IC70
381ですが、勢いで書いてしまったので肝心なところが抜けてました。

乱捕りガチの人達が剛的中心になるのは当然だし、別にいいと思うんです。
先述のように「上達すれば」柔的中心、つまり実力差が大きければ柔的中心の
方が効率が良く、拮抗していれば剛的に頼らざるを得ないと思うのです。

考えてみて下さい。手から10万ボルトの電流を流す事のできるアンドロイドと
戦って腕をつかまれた時、流暢に鉤手守法から小手抜きをやるでしょうか?
まず無理だと思います。とにかくガムシャラに腕を振りほどこうとするでしょう。

乱捕りは相手も共に強くなってしまいますので、常に剛的中心になります。
しかしいざ暴漢に襲われた際、自身が猛烈に強くなっていれば実力差のあまり、
受け流しや抑え込み、相手の力を利用した投げなどが可能になっている
のだと思います。
386名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 22:34:44 ID:XTI/8Dd80
がむしゃらに振りほどく動作が抜きに成るまで練り込めばいいジャマイカ
漏れなんか普段の生活で何気なくつかまれたときも無意識で鉤手してるぞ
おかげでなんか冷たい奴といわれた
387名無しさん@一本勝ち:2006/01/31(火) 23:57:49 ID:uZteQBe00
柔法からは打撃について学ぶべき物が多い。
俺は最近打撃のために龍系の逆技ばかりやってる。
龍系の逆技が一番突きのイメージで投げやすいし、崩す方向とかポジショニングも
打撃とほぼ一緒だからイメージが掴みやすい。
でもスパーでイメージ通りに行くかどうかは別だけどね。
考えすぎると逆に動けずぼこられるし・・・。

てか、剛法も柔法も少林寺の動きを学ぶ為の練習問題だと思うけど。
388わんわん:2006/02/01(水) 00:41:38 ID:Mt6P0hsP0
ダンスの練習だけで護身とか言うなっての。
教え云々って弱い指導者が、弱い言い訳に使うなよっての!
実践と乱捕りは違う云々って、ダンスだけの人が言うなって!

自由な攻防が出来ない人が護身なんてできやしないんだから・・・・
389名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 01:00:03 ID:zXMnh2IR0
>>388

世界は広い。自由な攻防出来る奴。指導者にわんさかいる。
390わんわん:2006/02/01(水) 01:07:33 ID:Mt6P0hsP0
>>世界は広い。自由な攻防出来る奴。指導者にわんさかいる。

わんさかはありえないよ。かけていい。
東大の真田先生にはやられたけどね(笑)
そんな人がいたらオリはこんなに自虐的になっていなさいさ。ぷぷぷ
391名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 01:10:09 ID:tmmpPaBwO
>>389
そろそろ現実見ろよ。
392みんみん:2006/02/01(水) 01:18:27 ID:JVkveadJ0
>>365
いや、いつでもいるのですよ、mitsuとか菊鬼とか一武道家とか武演とかね。

>>378
これこそ守主攻従、後手必勝?
393:2006/02/01(水) 10:30:17 ID:RMeYR+xDO
>354
ハタシテそうでしょうか。

>357
技ではなく、理の話ですyp。

>360
ビスさんは、柔法の何を乱取りで使うつもりなのですか?ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ

>363
まずは、このクソスレをどうにかしましょう。
世界最強武道伝
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138697733/
394ビスキュイ:2006/02/01(水) 11:44:57 ID:n/r4EN7nO
>Jタソ
おひさです、そのうちまた怪しい技をよろしくです(・ω・)ノ
とりあえず今やりたいのはですね〜相手の攻撃用器と接触した段階で崩したり居
つかせたりしてから打撃で仕留めるっつーのをやりたいんですよね。
395:2006/02/01(水) 13:49:33 ID:RMeYR+xDO
>367
必要なのは動作ではなく根底原理ですよ。

>394
妖しいもの奇しいもの怪しいもの…ストックは色々ありますよ。
掴んだだけで骨がミシミシ鳴る技とかどうですかね。

崩しに居着かせですか。
出来そうですか?
396ビスキュイ:2006/02/01(水) 14:09:39 ID:n/r4EN7nO
握撃ですか?骨をミシミシ。っつーかあのハンドグリップは異常です。
崩しに居つかせは…柔法で相手の重心や力の流れを見極める訓練をすればイケる
と思うんですが〜。
397りき@葉月 ◆dXIdbJQlPc :2006/02/01(水) 14:25:31 ID:hHp442yD0
>>353
Jさん。柔法の理というと「柔法として成立する理由」ということでいいのですかね?
転身と運歩だけでも、十分「柔法の理」とも言えるのですが。

そうなると、何が剛柔を区分けているかなんですが。
398H-age-2@りき:2006/02/01(水) 14:27:33 ID:hHp442yD0
古いコテハン使ってしまった... onz
399名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 14:52:57 ID:ClkYY+jTO
>>314です。
キック風のスパーだけど、=キックじゃないよ。オレが芯に置いてやってるのは
総合だから。試しに少林寺の手首持って捻ってやったら転んだw 超スローモーな
ハイキックが入るし、ローキックを手で払うし何やってんの?って思った。
クリンチを胴タックル気味に行ってみると何もできず倒れるw

目付き金的がある実戦ではキミタチの方が強いのかも知らんがなwwwwwwww
400H-age-2@りき:2006/02/01(水) 15:04:52 ID:hHp442yD0
>>399
そうですか。そのような拳士を見て笑うあなたを、私は笑うことができるんですが。
どうしてだと思います?
401名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 15:17:47 ID:KOo/v8X30
>超スローモーなハイキックが入るし
良くある事です。実はハイキックなんて滅多に練習しないので、その一発を
貰うまで被弾経験がない事が普通です。だからハイキックされた瞬間に考えこみ、
動きが止まります。スローな蹴りといってもそこそこ速いんでしょうし。

>ローキックを手で払うし何やってんの?って思った
これも良くある話です。このスレを全部読んでもらえればわかるように、少林寺界
では蹴りは「手」で受けるのです。ちなみに練習中に想定している蹴りの頻度は
上中下で「0.1:9.9:0」です。だからローも反射的に手で受けにいきます。


うーん、自分で書いてても困ったもんだとしか言いようがないですね。
真面目な話、これは何とかしないとマズいですね。目打ち金的は我々の
精神的拠り所、最後の牙城ですので触れないで下さい・・・
402名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 15:33:12 ID:ClkYY+jTO
ざっと読んでみて思ったんだけど、自分の身さえ守れたらいいらしいけど、
護身術とか強さとか語れるステージに上がれてない気がした。

後、オレはこれからの人生でケンカなんてするつもりないし、ビクビク敵を
恐れて護身護身ってビビりながら暮らしたくもないと思った。

非実戦ではオレがやってることのが確実に強くなれるしなwwww
403H-age-2@りき:2006/02/01(水) 15:41:55 ID:hHp442yD0
>>402
そうですか。あなたも護身というものを知らないのですね。
404名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 15:52:13 ID:KOo/v8X30
>護身術とか強さとか語れるステージに上がれてない気がした

実際に、そうなのかもなと思い知らされる事はしばしアリです。
例えばあなたが少林ジャーを倒したという胴タックル。このような
野性味あふれる攻撃は少林寺には少ないのです。また、当然のように
大人しい攻者が上品な攻撃を仕掛け、それをサバく練習をしている
のですから、獣性に満ちた真の護身の場では中々通用しにくいものがあります。
405H-age-2@りき:2006/02/01(水) 15:58:39 ID:hHp442yD0
>例えばあなたが少林ジャーを倒したという胴タックル。このような
>野性味あふれる攻撃は少林寺には少ないのです。また、当然のように


どういう状況だと、そのような攻撃を見ることになるのですか?
406名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 17:02:33 ID:KOo/v8X30
何、この人・・・


そりゃ色々あるでしょう。ムカつかれた時とか相手が大勢とか
酔っ払いだとかピザ体型だとか。
407H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:07:37 ID:hHp442yD0
>何、この人・・・

酔っ払いですよ。


>そりゃ色々あるでしょう。ムカつかれた時とか相手が大勢とか
>酔っ払いだとかピザ体型だとか。

ピザ体型は知りませんけど、そんなところでしょうね。


でも、それは真の護身とあまり関係ないですよね。
408名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 17:22:51 ID:ClkYY+jTO
真の護身って何?
門が見えたりするの?
409H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:27:57 ID:hHp442yD0
見えませんよ。 どっかの合気道家ではあるまいし。
その方面でしか捉えられないなら。解らない部分ですよ。


それに「真の護身」と書いたのは私でなく>>404さんですよ。
「獣性に満ちた」が意味がわからないので省きましたけどね。
410ビスキュイ:2006/02/01(水) 17:29:23 ID:n/r4EN7nO
門は見えませんが、周囲の人と仲良くして信頼されるような生き方を日々心がけ
るのもかなり護身にはなると思いますな(*´ω`)
411H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:31:18 ID:hHp442yD0
>>410
あー・・・ ビスさん...
412ビスキュイ:2006/02/01(水) 17:34:55 ID:n/r4EN7nO
ほい?
413:2006/02/01(水) 17:35:13 ID:RMeYR+xDO
私には見えます、四つの門と中にいる四神が。
414ビスキュイ:2006/02/01(水) 17:40:29 ID:n/r4EN7nO
>Jタソ
それは死門(;´Д`)
415H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:42:16 ID:hHp442yD0
>>412
優等生の答えは、まだ先にしてほしかった... onz


>>413
それは四神... あれ五神... 黄龍含む...?
Jさん、お久しぶりです。
416H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:44:20 ID:hHp442yD0
四門?
417ビスキュイ:2006/02/01(水) 17:48:44 ID:n/r4EN7nO
>りきさん
あぁ…正直スマンカタm(__)m

>四門
みちのくの奥地にある千年不敗の武術の奥義と思われ。
418H-age-2@りき:2006/02/01(水) 17:50:05 ID:hHp442yD0
>>417
ベルモントかとオモタ
419名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 17:57:07 ID:KOo/v8X30
404ですが、真の護身と書いたの、確かに自分ですねぇ・・・。
もちろんどっかの漫画も読んだ事ありますけど、そういう究極の意味で
使ったんではありません、もちろん。

せいぜい「止める人のいないケンカ」「対格闘技者でない戦い」「板の間以外での戦い」
このくらいの意味です。あとは相手が日本語通じなかったり、まるっきり自分より弱かったり、
こういうシチュエーションも含みますよって意味で、門が見えたりしたりは
しません。
420:2006/02/01(水) 18:08:32 ID:RMeYR+xDO
>396
半年あればビスさんでも閉じます。

自分の心で相手の心に触れ、そっと支えてあげれば崩れますよ。

>414
闘う相手は、北斗七星の脇に輝く星が見えるようです。

>415
お久しぶりですね。
421:2006/02/01(水) 18:33:29 ID:RMeYR+xDO
>397
柔法の中にある理でいいです。
元を辿りすぎると、剛・柔ではなく、少林寺自体の話になりますから。
422H-age-2@りき:2006/02/01(水) 18:40:29 ID:hHp442yD0
>>421
中心の捉えと操作とかですか?
423名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 19:16:08 ID:mSqElH6U0
>>422
それは剛法でも同じでは?
424H-age-2@りき:2006/02/01(水) 19:25:09 ID:hHp442yD0
>>423
そうです。

Jさんが何の「理」を話しておられるか分からないのですが。
しかし>>422のようなものを剛法で使用している人もまた少ないものです。

それと共に、受けを「受け」。突き蹴りを「突き蹴り」と捉えている人も多いです。
425名無しさん@一本勝ち:2006/02/01(水) 19:54:41 ID:mSqElH6U0
>>424
まあそれに気がつけば剛柔一体の教範にかかれて無い意味も理解できますから
426H-age-2@りき:2006/02/01(水) 20:15:21 ID:hHp442yD0
拳禅一如も分かりますね。
427旧拳士:2006/02/02(木) 12:35:55 ID:96Vq8FaE0
それ以前に、一般拳士の底上げが大事じゃないの?
法形でもきちんと突かなかったり、当てることをきちんと考えていない
のが3,4段の突きだったりします。
久しぶりに道場に出て、「いやー強くなった、マイリマシタm(__)m」
な後輩もいれば「ハァ?それって何処への連反攻? へ(@_@)へ」
なあさってな突きの人もいる。演武としては切れる動きなんだがなぜか、
起動が同じなら折れの突きより到着が遅い人とか(演武では折れのがのろく見える。
失礼な言い方をすれば、その人に無駄なムーブメントがあるのではと思っている。
折れの大勘違いかも知れないが。)

術理の前に、
ねらったところに正確に、に早く、そしてパワフルに当てる。
半分以上はそこから始めないといけないのでは? 武道として成っていない。
巻き藁だとか、ウエートだとかをしろとまではいわないから、最低胴蹴り
ミット等は毎回最低10分はするべきかと。正規の時間、一度も当てる稽古
は無かったです。それじゃあきちんと当てる感覚が育たないかと。
428H-age-2@りき:2006/02/02(木) 12:45:35 ID:71A3LyjN0
>>427
まぁ最近多いようですよね。「演武としては切れる動き」の人。
この間道場にいったときも、古参はまさにそれを嘆いていました。


>術理の前に、
>ねらったところに正確に、に早く、そしてパワフルに当てる。
>半分以上はそこから始めないといけないのでは? 武道として成っていない。

術理というものを勘違いしているから。その辺を疎かにするんでしょう。
「正確さ」と「思想」というものを差し置いて。術理の理解も何もありませんよ。

しかし「狙ったところに正確に」と言った所で、目とか鳩尾とか。そういうモノを「狙う」という練習と、>>422で述べたようなものとでは「正確」の意味が違います。
そこは理解しておられるとは思いますが。


>それじゃあきちんと当てる感覚が育たないかと。

ホント。当てないと、体の芯を体感できませんよね。
429ビスキュイ:2006/02/02(木) 14:41:56 ID:JwWjrt7dO
少なくとも特に創意工夫しなくても「科目表どおりに」練習するだけでも「突き
蹴りを全く当てたことがない」拳士が出るわけないんですけどね(*´ω`)
430H-age-2@りき:2006/02/02(木) 18:14:41 ID:71A3LyjN0
>>429
「まったく当てたことない」んじゃなくて。「効かす当て方をできない」っていう話しじゃないんですか?
431名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:15:46 ID:TTmQqEUu0
>少なくとも特に創意工夫しなくても「科目表どおりに」練習するだけでも「突き
>蹴りを全く当てたことがない」拳士が出るわけないんですけどね(*´ω`)

ある道場では、ミット、胴、サンドバッグ等を正式練習で使用するのは
一ヶ月に0〜2回ぐらいです。
ほとんど撃力はつかないかと。
乱取りも一応はするのですが、
当て止めと寸止めの間ぐらい。空手の試合に比べたらスローな
お遊びのようなのチョコットやるだけです。たぶん、喧嘩になったら
ほとんど素人かと。(元から強い人は別ね)
昇段審査の運用法でも結構やられちゃうらしいです。

しかし、有段者は多く高段者率も高く、演武の成績もそれなりです。
そこの先生は、学生時代は乱取りで鳴らしたそうですが、いまは
演武マンセイ、開祖の教えマンセイ、たぶん、格闘技のトレーニング法とか
各種スパーとか、強くなるメソッドほとんど研究していないみたい。
空手に対する認識も開祖の時代そのまんま。未だに空手は引き手を腰にとって
単発だが少林寺は連撃で速いとかいっているらしいです。

先生が有名で高段者が多い道場が強くなれるかというと、まったくそれは関係なし。
むしろ若くて生きのいい先生の道場がいいかも。先生の柔法は下手でも、武専で
習ってくればいいわけだし。道場選びで大事なことは、剛法の量と乱取り
するかどうかでしょうね。
432名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:18:41 ID:TTmQqEUu0
運悪くそういう道場に入ったのなら、当てる練習や、
乱取りを、自分で、有志とともに補填するしかないでしょうね。

いまは、いろんな情報がいろんなところから入ってくるから、
自分たちでそれなりに工夫しても何とかなる。(剛法に関しては)。
433名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:42:32 ID:+eOMdJJDO
オレの経験上、431氏の言うような道場では有志を集めにくい。
乱捕りしましょうってお願いしたら、いいですと謙遜気味に
断られる。ミット打ちしてたら正統みたいなの(あそこまで攻撃的じゃないが)が
現れて邪魔されるのがオチ。
それでもって思って、がんばればがんばるほど道場で孤立して
しまう。

演舞マンセー、賞欲しいって人でなく、演舞の賞より乱捕りとかに
興味あるって人はサッサとその道場を辞めた方が賢明。
434名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:47:30 ID:Y+PWOpQl0
昔、残って一生懸命基本をやっていたら

某:空手じゃないのにクスクス
  相手と練習しないと    <なんかね、開祖の法話丸暗記みたい

後輩と腹打ちとかロー打ちとかやっていたら

某2:そんなに鍛えるのは少林寺じゃない(陰口)

     <そんなに鍛えていないって、フルコンの最低ラインぐらいダッちゅの
      世間知らず丸出し。
435名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:52:55 ID:Y+PWOpQl0
基本は相対練習と単独練習、当てる練習でセットなんだが、
それも分からないみたい。少林寺しか知らないから。
たぶん、相対でやることがすべてだと思っているんだろうね。
道場でも振り子20本+蹴り上げ20本+上中10本って
感じからすぐ法形だし(それも寸止め)

で、二言目には「技で制する」とかいうやついるが、誰でも
完璧に攻撃を捌けるわけではない。どこかの試合見れば
分かるだろうに。思わず当てられたときに倒されない程度の
肉体は作っておくべきだと思う。「護身」なら。
少林寺が伝統芸能ならそれでいいのだが。
436名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 19:55:09 ID:Y+PWOpQl0
打ちの県にも少林寺系フルコンこないかな?
やっぱ柔法は魅力的だし。守法は良くできていると思う。
改造すべきは剛法の練習。
437名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 20:04:09 ID:nFHLIaqc0
普通の支部では実際に当てる練習なんてしないんじゃないかな?
特に大学。
438名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 21:31:36 ID:GxDzqivQ0
>>431
おれんとこと似てる道場だな。
そんな道場でもいったん流れを作ればその流れを止められないぞ。
ミットなんてほとんどやってなかった道場だが今じゃ若手はみんなやってるよ。
数が少なく俺の順番が回ってこないぐらいにね。
スパーに参加しない人がミットはやるって人もいる。

>>433
>それでもって思って、がんばればがんばるほど道場で孤立してしまう。
これも経験あるけど、それでも続けたし批判は無視した。
それに、それで弾かれたらそれでいいと思ってやった。
ただうちの若いヤツが結構乱捕りやりたがったのがラッキーだった。

今の演武大会は、強くなる為と術理と思想の理解の為には弊害でしかないと思う。
うちが演武に今よりもっと力はいっていた数年前、大会で勝つために下手なヤツは
やっぱ切られたもんな。
でも演武で好成績のヤツってなんであんなに威張るの?理解に苦しむ。
439名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:06:57 ID:/mCpT1uO0
>>437
逆に大学こそ勝手気ままな乱捕りをやっている・・・、と妄想したいが。

しかし腹打ちやロー打ちなんてのは「いざという時に猛烈に痛い思いをしないように、
今のうちにちょっとずつ痛い思いをしておく」という、人間社会ではむしろ
褒め称えられてしかるべき思想なのにね。何故少林寺では・・・
440名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:28:51 ID:yVAVi+dc0
>>439
大学こそ勝手気ままな乱捕りをやっている・・・、と妄想してる指導者は多い。

>>438
オレは演舞マンセーを絵に描いたような大学だった。それがイヤで
路線変更しようとして、孤立した。後輩はミット持つのさえ怖がって
持ってくれなかった。
オレに賛同者が出始めたら、オレはもう卒業だった。オレが卒業したら
また演舞のみの部に戻ってた。
演舞の大会で賞を独占する大学だったから、近隣道院に1目も2目も
置かれてるけど、オレが卒業後所属してる道院(ミットも乱捕りもする)の
中学生を連れて行って、学連の乱捕りルールで相手させたら大学生は
中学生にボロ負け。実際の喧嘩とは違うのは解かるけど、大学生と中学生で
これだと話しにならない。
それでも大学の後輩達は演舞の賞を取るための練習のが大切みたい。

…そしてこの惨状を知らない高段者は多い。
441名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:30:20 ID:jKjMlyN+0
生涯現役という建前だから、技術も練習法も上から下でないと
おもしろくない人が多いんです。
下から学べない人が。

だから、下が自分の知らないことをしている&自分の得意でないことをしている
&自分の重視していないことをしている6自分のできないことをしている

→「それは少林寺ではない」と
成っちゃうんです。

おれは、後輩がおもしろいことしていたら、ぱくる(w。
違ったことしていてもしばらくは黙っている。有る程度おかしいことが
自分で分かるように導く。上からだめ出ししても納得しない場合があるから。
また、だめ出しの癖を付けると後輩が依存して考えなくなる。
頭を使わなくなるのは、間違ったことをするよりだめ。
間違いは、壁に当たり変えられるが、考えないやつはいつまでも変わらない。

ま、皆さんお互い気長に変えていこう。
442名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:33:43 ID:L6lSOB6I0
           |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>441
  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
443名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:43:36 ID:gKZvD4aP0
>>440
えらい人には、わからないんですよ。
444名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 22:49:23 ID:GxDzqivQ0
>>440
流れを変えるには最低3年位はかかりますからね。
そういう気概のある方に残っていって欲しい。
うちは師匠がこっちよりだった事もラッキーだった。
445ビスキュイ:2006/02/02(木) 22:56:30 ID:JwWjrt7dO
少林寺拳法にも牙も骨も個性も持った先生方がまだまだいらっしゃいます。ただ
そういう先生方がいつまでもいてくださるわけではないのは自然の道理。後を引
き継がねばならない我々後進の拳士が倦まず弛まずしかし楽しみながら修行を続
けねばなりませんな(*´ω`)
446名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:03:50 ID:Hg71JEe1O
大学で勝手気ままに乱捕りしてたとこのものです(゚∀゚)
でも本部合宿で会うと、明らかにやってないなと思える大学が
あったのも事実です。
そういうところは総じて法形も怪しいものでしたが。
447440:2006/02/02(木) 23:07:47 ID:yVAVi+dc0
正統とかもそうだけど、やる気があるならいつでも来い!みたいな感じだろ?偉い人って。
偉い人は、来いじゃなく視察に行くべき。出来れば抜き打ちで。
448名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:14:05 ID:yVAVi+dc0
>>446
大学合宿の方形は初めて同士でやるから。
演舞マンセー大学は演舞の練習で合わない2人の動きをしっかり呼吸を合わせて、
きれいに見えるようにちゃんと修正して大会に出ますんで。その2人で出来る
ある種の独特の動きになるんで、ぶっつけ本番でいきなり知らない人との方形は
ヘタクソであっても仕方がないよ。

そこがダンスって揶揄される所以。
449名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:26:36 ID:Hg71JEe1O
>>448
やっぱりそういうもんなんですよね。
先生によって大幅に形が変わりやすい逆小手なんかは、こういうやり方もあると納得
しましたが、同じ初段(当時、二段受験時)に片胸落指導する羽目になるとは思わなかった(´・ω・`)
450名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:28:34 ID:Hg71JEe1O
やっぱり一回生からああいう環境だとそれが当たり前の感覚になっちゃうんだろうな、
改革はかなり厳しそうに感じました。
正直本当に運が良かった…
451名無しさん@一本勝ち:2006/02/02(木) 23:42:27 ID:j+hc4oHm0
別にどうでもいいんだが
偉い人に視察してもらおうって何様かな
体育会系ならありえない発想なんだがその辺が少林寺ブランドか・・・
452名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 00:37:06 ID:MJBF57nn0
>>451
普通に意味がわからん。俺はアンチ体育会系。
453名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 07:18:05 ID:kb4TvLij0
人様に金を払って視察に来いって言うからには相当自分達のやっていることに自信があるんだな
まずは名前を晒したらいいじゃないか
454名無しさん:2006/02/03(金) 08:30:23 ID:MwFVdt5c0
>453
>人様に金を払って視察に来いって言うからには相当自分達のやっていることに自信があるんだな
>まずは名前を晒したらいいじゃないか

なにを言ってるのか分かりません。
視察とは現状の状況を見極めるって事で
「これだけひどいですよ。」
「乱取りは全然してませんよ。」
って事を知らしめるのが目的ですよね?

人様ってだれですか?
視察に行く人は偉い人だと思うのですが。

お金は払わなくてもいいと思います。
既にお金を払ってるのですから。
本部は現状を把握する義務が有ると思いますし。

書いて思ったのですが、
もしかして、あなたは本部の方ですか?
だとすると、そういう発言は良くないですよ。
455名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 08:33:00 ID:4WU9/gag0
大学は、乱捕りとかまずやらない。拳法音頭と関係ないから。
胴突き胴蹴りミットとかまずやらない。理由は上に同じ。
筋トレは時間が余ったらやるかも。

あと面白いレスが2ch系サイトで紹介されてた。
明日は決闘
424 :おさかなくわえた名無しさん :2006/02/01(水) 22:01:52 ID:AABnw24A
いじめっ子10人相手に決闘を申し込みました。
少林寺拳法を習ってから、視力も動体視力が抜群によくなった気がします。
いじめっ子たちとの決闘に勝って、このスレに戻ってきます。
今夜は北斗七星がよく見えます。
その横に輝く星までも。
456名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 11:37:34 ID:070w0ZSZ0
まあ決闘するほど大した技術は、少林寺拳法にはないから、100%負けるよ。
突いたり蹴ったりしたって、生身の身体だぞ。
袋だたきにあって、すまきにされるか、川か海に放り投げられておしまいだ。
夢の中で、戦ってみるって話で終わりましょうね。

それにしても、何を道場で学んだんだろうね。この妄想君は?
師匠がいかんね。全く持って、喧嘩に使おうなんて、アホなやつだ。
もっと、法話をしないといかんし、技術も喧嘩まがいに「おおぶろしき」
で、指導してるんだな。こういう師匠がいるから、まともにやってる道場まで
単なる武道団体や格闘技とまちがわれるんだ。えらい迷惑だわさw
457名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 11:45:32 ID:tY5/oyoz0
会報にさ、グローぶつけて
はい、乱捕りしてますって道場あるが・・あれ恥ずかしいなあ
それも、小学生か中学生につけさせてるね。
アホだよ。その指導者。けがさせて責任とれるのかなああ??
本部なんて、そういうグローブ乱捕り認めてないで、責任もとらないくせに
なんで会報に載せるんだろうねええ・・
せいぜい「新防具」ぐらいつけさせて、取材してほしいねええ。

とにかく「乱捕りしてるぜ、俺たち!」なんて、豪語する少林寺拳法なんてしょぼいしょぼい。
ど素人が、何が護身か総合か格闘技かだな。
笑っちゃう。
S王や●廉、E研がその最悪の例だよ。
458H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:04:26 ID:Fu9CEKfR0
>>456
ではここで法話をお願いします。


>>457
>S王や●廉、E研

を最悪だと言ってる貴方が最悪なのは、やはり言ってはいけないルールなんでしょうか?
459名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:12:56 ID:Ii+XmUwt0
>>456
>>455はネタでしょ。
460ビスキュイ:2006/02/03(金) 12:24:17 ID:yiuKDYEHO
「乱捕りしてますって豪語」ってあーた…










釣り?
461ビスキュイ:2006/02/03(金) 12:26:06 ID:yiuKDYEHO
死兆星も意外に知られてないんですね(*´ω`)
462名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:28:25 ID:b5y9auBJ0
>>456
カッパブックスには開祖の喧嘩自慢がいっぱい。
それが本題では無く、争いのときに何とかなる実力は必要だと
述べているのだがね。


>会報にさ、グローぶつけて
>はい、乱捕りしてますって道場あるが・・あれ恥ずかしいなあ
>それも、小学生か中学生につけさせてるね。
>アホだよ。その指導者。けがさせて責任とれるのかなああ??

指導者次第ですね。あなたのような乱取り=乱暴、乱取り=危険という
短絡思考な指導者ならやめた方がいい。

>ど素人が、何が護身か総合か格闘技かだな。
ド素人だからがんばって強くなりましょうと言う発想ですよ。正統さん。
やらない人やりは遙かに強いですよ。

463名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:30:20 ID:b5y9auBJ0
「正しい」乱取り指導ができないと言うことは、ここまで人をコンプレックスの
固まりにするものですね。

指導者の端くれでありながらこのひねくれ方。(大笑
464名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:31:43 ID:b5y9auBJ0
きちんと段階をおって、かつ体力増強と併用し、修行の一環であり
競争ではないと言うことを徹底すれば、そんなに危険じゃないのだが。

知らないんだろうね。
465H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:33:26 ID:Fu9CEKfR0
>>461
いや、みんな知ってるんじゃないですか?
あんなに赤く大きく光ってる星も、そうないですよ。
466名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:35:38 ID:b5y9auBJ0
乱取りに関しては、若手の方が強くて色々知っているということが
腹立たしいんだろうね。
縦割り体制の悪い点。
467ビスキュイ:2006/02/03(金) 12:37:11 ID:yiuKDYEHO
りきさん、それ違いますよ〜。あの北斗七星の横にある青白い星ですよ?
昼間でもクッキリ見えますよ(・ω・)ノ
468H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:37:56 ID:Fu9CEKfR0
>>466
マジレスしていいですか?

>乱取りに関しては、若手の方が強くて色々知っているということが
>腹立たしいんだろうね。

そうでないでしょうよ。
ただ単に、思想を固執解釈しているだけだと思います。
469H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:39:18 ID:Fu9CEKfR0
青白い?
おかしいなぁ... それらしいのは見当たらないです。
七星の横に、赤いのは見えるんですが...
470名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:40:24 ID:Ii+XmUwt0
>>465
北斗の拳なんて20年近く前の作品だから知らない世代が出てきてもおかしくないかと。

>>457
大漁ですな。
471H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:43:04 ID:Fu9CEKfR0
>>470
199X年に世界は核の炎に包まれたのに、2006年の今、ここまで復旧したのはスゴイ事だと思います。
472ビスキュイ:2006/02/03(金) 12:44:05 ID:yiuKDYEHO
りきさん、後ろに大きな馬にまたがった男の影が…
「我が生涯に一片の悔い…」とか叫んでますよ。知り合いですか?
473名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:46:59 ID:KD0WT9jeO
正統がまともな意見を言える日は…来ないんだろうなm9(^д^)プギャー
474H-age-2@りき:2006/02/03(金) 12:52:37 ID:Fu9CEKfR0
悔いあり 言ってるんで、多分知り合いかと。
475ビスキュイ:2006/02/03(金) 12:56:34 ID:yiuKDYEHO
>悔いあり

(;´Д`)
476名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 12:58:43 ID:h2YdqA1rO
全くの格闘技素人が少林寺の道場に見学に来て「強くなりたいんです。
私でもなれますか?」って質問したら、道院長はほぼ間違いなく「なれる」
と答えると思う。この場合の素人の求める強さは、いわゆる格闘技的
強さだろう。道院長の「なれる」という言葉を信じて入会してお金を
払ってるのにそのニーズに答えない多くの道院長はいかがなものでしょう。

当然強さだけではいけません。でも“強さ”を提供せずお金を取るのに
疑問を感じます。
477名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 13:36:52 ID:h2YdqA1rO
40歳越えてる知り合いで、仕事上、DQNにからまれる可能性が高い人が、
もう歳だし強くならなくてもいいからDQNにビビらないようになりたい
と言って少林寺拳法を始めたんだけど、少林寺じゃ自信がつかないって悩んでる。
忙しいのになんとか時間を作って道場に行ってるのに子供の世話と
簡単な練習しかできていないのがカワイソス。
478名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 13:37:19 ID:EXYWkC500
「199X年に世界は核の炎に包まれた」というXの部分には、実は10とか11の
数字が入るんだよ!
つまり北斗の拳は200世紀頃の話だったんだよ!(AAry
479H-age-2@りき:2006/02/03(金) 13:43:32 ID:Fu9CEKfR0
>>478
天才現る!
480名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 14:33:28 ID:L+YpDcUj0
既にx=16なわけだが
481H-age-2@りき:2006/02/03(金) 14:43:27 ID:Fu9CEKfR0
>>480
199XのXには10とか11
つまり 19910年 の事だったんですよ!


>>477
>もう歳だし強くならなくてもいいからDQNにビビらないようになりたい
>と言って少林寺拳法を始めたんだけど、少林寺じゃ自信がつかないって悩んでる。

強くならなくて良くて、自信がつかないって...
ただの気の持ちようのような。
482:2006/02/03(金) 15:01:54 ID:O3hVFv0JO
世紀末なのだから、X≧90では。

>Ha(ーど)Ge(い)2@りきさん
鈎手主砲ということで。
483元ショウリンジャー:2006/02/03(金) 15:10:45 ID:WaZCDl4zO
道院長とランドリの途中 蹴り入れたら周囲が「先生に蹴り入れた〜」みたいな雰囲気になりました。
「達人は保護されている」のでしょうか?
484H-age-2@りき:2006/02/03(金) 15:11:03 ID:Fu9CEKfR0
>>482
では19991-19999辺りですか。


>Ha(ーど)Ge(い)2@りきさん
それ考えてたから、音沙汰なかったんですか...


>鈎手主砲ということで。

それが無いと、少林寺足りえませんね。
鉤手ほ踏まえた上での稽古あって、はじめて「少林寺拳法」だと思います。
そして、それを理解することが修行でしょう。

Jさんが「見たことが無い」のは当然です。
鉤手は「守る手の形」と捉えるのが普通ですから。

これを「順突きも」「受けも」ひいては「運足」も。となるように変われば違うのでしょうけど。
485H-age-2@りき:2006/02/03(金) 15:12:11 ID:Fu9CEKfR0
>>483
「へー スゴイなぁ」ということでなく?
486元ショウリンジャー:2006/02/03(金) 15:39:57 ID:WaZCDl4zO
>>485 勿論違います。
「えっ?」て思いました。
487H-age-2@りき:2006/02/03(金) 15:46:13 ID:Fu9CEKfR0
>>486
まぁ年功序列ですから。
私自身は、そんな道場知らないんで、コメントしかねますけど。

というより。その道場の体質なんじゃないですか?
他の武道にだってありますよ。
488名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 15:54:08 ID:070w0ZSZ0
ビスちゃん りきちゃん あのねえ〜〜

知れば知るほど、何のために「強く」なるのやら?
少林寺拳法の技術で、強くなんてなれないの。わからないのね〜
だから、あきらめなさいって言ってるのね。
弱くっていいじゃないの^^

ま・・死ぬまでに修羅場に会う人って、何度あるかしら?
よっぽど自分からそういうところに行きたがるんでしょうね・・

こんなに科学が発達した時代に、何が強いのでしょうかねええ
人間的レベルが低いわねえ〜〜

とにかく、まず自分たちの世界の人間や組織を批判してる限り、だめねえ〜〜
技術屋さんは、いつになったら闘争心の愚かさに気づき
「自己陶酔」の世界から覚醒するのかなあ

あ・・ごめん。ここには、パチスロのやりすぎ君もいたのかあ〜〜北斗の拳ねええ
あはは^^
489名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 15:55:46 ID:NdFQCIaA0
喋り方がキモイです><
490H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:03:48 ID:Fu9CEKfR0
>>488
強さを勘違いして「弱くていい」という人とは、最近話していないので新鮮ですね。


>ま・・死ぬまでに修羅場に会う人って、何度あるかしら?

何度もあるでしょう。
しかし修羅場を作らないための鉤手であるんですよ。

そもそも貴方、道訓を理解していないのでしょう?
その技術と思想の分離具合で理解できます。
とりあえず「指導者」の立場なのかどうか、教えいただけませんか?

貴方が「指導者の立場にいる」というならば。私はここで「これが悪い見本です」と言いますから。


>技術屋さんは、いつになったら闘争心の愚かさに気づき
>「自己陶酔」の世界から覚醒するのかなあ

その前に貴方が、歪んだ思想偏重から覚醒したほうがいいんでないですか?
少林寺拳法は、単なる武道ではないんですけど「武道」であるわけですよ。
思想であるわけですが、それを技術に内包しているわけです。

理解できますか?
それとも、貴方が行く武専では、そのように教えてくれませんか?


>あ・・ごめん。ここには、パチスロのやりすぎ君もいたのかあ〜〜北斗の拳ねええ

パチスロの北斗の拳のこと。すっかり忘れていました。
私はギャンブル・タバコ・酒は一切やらないもので... ちなみに宝くじも買ったこと無いんですよ。
なんと面白みの無い男です。
491名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:05:21 ID:070w0ZSZ0
ああ〜^^

喧嘩なんてきらいねえ〜〜
人のなぐりあいなんて 最低ね〜〜

どうして男ってすぐに殴り合いや腕力で威張り散らすのかしら??
あほだわね男って・・

だから 女性拳士はいたほうがいいのよね。我が組織にはね。
女性の発想の方が、 ま と も よ^^
492H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:06:57 ID:Fu9CEKfR0
>>491
質問に答えんか! この卑怯者が!
493名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:08:58 ID:070w0ZSZ0
強がる男で 強面で
そうして まわりに いかつい顔で 威張ってる

あはは

そういう人間に 尊敬なんて 集まらないよ^^
弱いから 人は 武技以外の 魅力を 磨くのよ

魅力とは、開祖も言ってた 人間性

弱さを認め、強さにあこがれる自分のちっちゃな根性に 気がつくのね
これじゃあだめなやつだってね 

所詮 少林寺拳法の拳士も 暴力が好きなのかな〜〜??

494H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:11:38 ID:Fu9CEKfR0
>>191
道訓が少林寺拳法にある理由を答えなさい。
そして「単なる武道」で無いと理由を書きなさい。

守主攻従と聖句の関係を答えなさい。
また聖句を小手抜きで説明しなさい。


加えて上記に答えてください。
495名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:13:26 ID:tY5/oyoz0
いつも にこにこ 柔和に笑い

こころ 和やか 誰にも 勝った負けたといわないで

構えた中段構えに 相手を許す  優しさの構え

人間性が にじみ出る そういう 拳士を 育てたい〜〜^^

そんじゃあ またね  怒らせちゃって ごめんなさい 再拝
496H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:14:41 ID:Fu9CEKfR0
>>493
弱い弱い と笑いながらのたまう人間のところに、誰が集まるものか。
武道を暴力と考える、その短絡思考こそモノ笑いの種だ。

弱さを認めるからこそ護身がある。

あんたは弱さで「諦めて」別へ救いを求めているだけだ。
それは少林寺拳法ではない!

逆説的に少林寺拳法を貶めようとしているのかもしれんが。
キッパリ言っておく。


あんたのそれは、まったくもって少林寺拳法ではない。
497名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:18:26 ID:tY5/oyoz0
道訓??

あはは^^ 

自分で自分を磨くこと それしかないじゃないのね

技術は単なる手段でしょ?それしか 目的にないから 技術屋さんね

聖句?

あらあら 釈迦の言葉にいろいろあるが 
開祖はその中で

まず第一に

「全て悪しきことをなさず。これ 諸々の仏の教えなり」

が あったのにねえ〜〜 知らない世代には わかんない

その 真意
498H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:18:44 ID:Fu9CEKfR0
構えた中段で許すと言う考え方が間違っている。


だいたい、あんたが逃げ出すのは分かっていた。
卑怯者の常套パターンだ。


私の足元にも及ばんその考えで拳士を育てるという言葉。
二度と使ってくれるな。


ネットで法話もできん偽者が。
499H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:20:49 ID:Fu9CEKfR0
>>497
違います。
相変わらず。まったく違う。

ちなみに貴方は結局、相手を許せていないことも。


>「全て悪しきことをなさず。これ 諸々の仏の教えなり」

あんたこれを「悪いことをしない」と捉えているだろ?
辞めてしまえ。拳法。
500名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:23:08 ID:070w0ZSZ0
あらあら ここの主が 怒ってどうするの?

怒るなら

このスレの「少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第27章」
に とっても 見合ったレスをかいているのが どうしていけないのね

そうでしょう

私が 正解です。ちがう??

練習あるから じゃあねえ〜〜 あはは^^
501名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:24:08 ID:WfHV+Gp/0
>>497
言葉による表現は、その人の生きる価値を顕すバロメーターです。
活字に顕す拳士の熱き声を集めてこそのよりよき掲示板だと思います。
熱き声とは、まず実行できそうな前向きの発言を期待したいものです。
武専でしかできない技術論、こうあってほしい組織論
先生に対する具体的指導や技術に対する質問・疑問など
以前はあんなにたくさんあふれんばかりあったのにって思い出す今日この頃です。
20年も前の若き時代には、公にできないことを堂々とこういう場で
言えるようになってきた機会があることは、なんて幸せな時代になったことでしょう。
今の時代の若者が羨ましいというのは、年を取ったせいでしょうか?

稚拙でもいいから、精一杯熱き思いのこもったご意見をこの掲示板で知りたいものです。
せっかくの良い意見や考えを心底深くしまいこんでいてはしかたがないでしょう。

と偉い人も言っています
502H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:25:25 ID:Fu9CEKfR0
その「弱いのは仕方ない」を地でいくのが貴方だから、貴方を叱っているんだ。
練習に行くなら行けばいい。
貴方は稽古はできない。
503名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:36:34 ID:xGzPJJcN0
正統さんには脳移植をお勧めします。
いや、本気で。
脳摘出でもいいけど
504ビスキュイ:2006/02/03(金) 16:44:17 ID:yiuKDYEHO
なんか他人の文章の意味は読み取れないわ意見のやりとりはできないわという方
がいらっしゃるみたいですが…








釣り??(゜_。)?
505H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:45:19 ID:Fu9CEKfR0
>>501
確かに幸せな時代でしょう。
私のやっていた時代にもまだ、このような場は存在していませんでした。
多々意見交換すべきでしょう。


ただひとつ言いたい。

「と偉い人も言っています」

これがおかしい。
何故、この場にでてこないのですか? その偉い方は?
私にはそれが理解できません。
その 偉い人 は、ここを放置して言わせておくことを容認しておられるようにしか思えません。
それは拳法ではないでしょう。


だから演武偏重を嫌う乱捕り偏重が現れる。
浅はかな理解で人を貶めるバカが現れる。

「言える場所があってよかったですね」ではいけないはずです。


私には>>501さんの鉤手が見えません。
506名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:48:52 ID:h2YdqA1rO
>>481
勿論気の持ちようだけど、その人は練習で強い人に立ち向かって行くことで、
しっかり殴られたりする経験をしとくことで、DQNに対して普段練習してる
強い人よりは弱いだろうって思えたら肚を座らせられると思って少林寺拳法を
始めてるから、子供の世話と一般的な少林寺の練習だけでは不安らしい。

スポーツ、と割り切って格闘技を楽しんでるサークルみたいなの紹介したら
格闘技のディフェンス技術ばっかり、楽しそうに練習してる。
スポーツ格闘技のが根性つくってさ。オレは立場上ちょっと複雑。
流れ切ってスマソ。
507H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:49:06 ID:Fu9CEKfR0
>>504
釣りでしょう。
このようなバカな釣りには、それ相応の因果が返ることを知らしめることが、法形です。

私の作る縁(円)の周りで吼え。最後には逃げることしか出来ない。
そういう相手に見せる。 上記やり取りは、剛法です。

ビスさん達との上記やり取りは柔法です。


ビスさん。はやく出来るようになってください。
508名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 16:50:05 ID:WfHV+Gp/0
>>505
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? 
もしかして俺空気読めてない?

あれはただのコピペだよ(2ちゃんじゃない

正統うざかったから貼っただけ
正統が疑惑の人ならコレ貼ったら消えると思ったんで・・・
509H-age-2@りき:2006/02/03(金) 16:52:46 ID:Fu9CEKfR0
>>508
コピペでしたか。
しかし、これもまた間違っているんです。

文章の上での、剛法・柔法というものを成立させる気が無い。
つまり鉤手の無い意見ですよ。

少林寺拳法において鉤手が無いと言うことは。
相手を端から相手にする気がないということです。
510H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:00:47 ID:Fu9CEKfR0
>>506
いや。それで良いのでしょう。
結果的に御本人が「根性がつく」という気の持ちようになれたのであれば。

>>506さんの立場上、複雑ではあるでしょうけど。目的とするものが違えば。また本人が「違う」と思えば、仕方ないですよ。
確かに、そのようなものを見せられなかった悔しさはあると思います。

それを踏まえ次を作るのは。つまり護身です。


その方の状況を把握しきれないので、こんな程度で申し訳ありません。

ちなみにこのようなやり取りは「寄り抜き」に該当するのではないでしょうか。
511名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:01:36 ID:WfHV+Gp/0
>>509
空気読めないコピペしてどうもすいません(´・ω・`)
正統の書き込みにイライラしてたもんで・・・

 
512H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:06:27 ID:Fu9CEKfR0
>>511
いえ。こちらこそコピペと気付かず申し訳ありませんでした。

あれが本当に正統さんかどうかは分かりませんが。
(前にも書きましたけど)同じような方が別に居られることの方が、私にはキツイです。
513名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:19:31 ID:Qg2B9xHX0
みなさんが さらに 技術論をたかめて
もっと 少林寺拳法に 身を沈め
いろいろな 拳士の出会いのなかで 
俺たちの少林寺拳法観だけが すべてじゃないことなんだなあ

かぎ手から感じた相手のぬくもり

小手抜きから 感じる相手の 殺気を逃がす 
よりぬきから そっと 相手の生きている「気」を感じる

そういう世界の中で 何百 何千 何万の人の 手のぬくもりに
その人たちの人生の重みを感じてきたか・・・・・

あなたの 今目の前にいる相手は あなたを生かしてくれるために 出会ったのですよ・・

そういうことです。
514H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:20:43 ID:Fu9CEKfR0
>>513
いや間違ってますけど、何の話しですか?
515名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:24:51 ID:070w0ZSZ0
仏には
二つの 顔があります。

鬼のように怒りを 顕す 
それは 相手の不正を 怒る

母親のような 優しさを 顕す
それは 限りない生命の大切さを 包み込む

そういうことが 力愛不二ですよ 

だから 毒には 毒
だから 愛には 愛
だから 力には 力
だから 無力には 無力

だけど 暴力には 暴力では 情けないって ことですね

ほんとうに あなた方の少林寺拳法は 暴力ではないのですね^^
それなら 結構です。 では、 これで 失礼します^^
516H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:27:08 ID:Fu9CEKfR0
>>51
いや間違ってますけど、何の話しですか?
517H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:28:18 ID:Fu9CEKfR0
失礼>>515
大方間違ってます。
518名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:29:31 ID:tY5/oyoz0
りきちゃん
がんばれ^^ 再拝
519H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:30:55 ID:Fu9CEKfR0
>>518
どうも。 練習にも行ってない拳士さん。
貴方の間違いを正しつづけますよ。
520名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:35:07 ID:WfHV+Gp/0
おいおい、何人馬鹿がいるんだよ・・・orz

もうキャハを超えてるな・・・
521名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:39:15 ID:6NSHqtwA0
どれが本物か分からんくらい全員レベルが低いな…
これぞ正統クオリティといったところか。
522名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:40:08 ID:Qg2B9xHX0
正しさなんて
2人いれば 2人の正義

百人いれば 百の正義

万人いれば 万人の正義

そういうことですよ りきちゃん 
だから 私は私の正義を語ってるだけ

受け手であるあなた方が どう受け取るか
それは あなた方の責任です

ここは 2チャンネルでしょ?ちがいましたか?

それじゃ 心の練習にいってきます
心技とも 磨かないと 技術屋さんに笑われないようにね^^じゃ!!
523名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:42:10 ID:rUuWkZtA0
>40歳越えてる知り合いで、仕事上、DQNにからまれる可能性が高い人が、
>もう歳だし強くならなくてもいいからDQNにビビらないようになりたい

そこでウエートトレーニングですよ。
ベンチで体重の1.2〜倍、スクワット、デッドで1.5倍
またはレッグプレスで2倍の重量を上げ、腹筋バリバリ、
な状態になり、クイックリフトで高重量を振り回せるようになると
肉体的自信がつきます。(中年だと3年かかるかな)
平行して、立禅、這い(大気拳、意拳)をやり土台の安定と丹田の
充実を感じるようになるとgood。
何かされそうになっても、自然にピッと反射するように成ります。
これだと、決まった練習時間に集合する必要がないので隙間時間が
利用できます。
子供相手の拳法音頭よりずっと自信がつくでしょう。
実用的な練習をする少林寺道場を探すのもいいと思いますが、
近所にある確率が激小。
524H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:46:37 ID:Fu9CEKfR0
>>522
正義とは「都合が良い」と言うものではないです。
そして、貴方の考えは、少林寺拳法として間違っている。
何度も言いますが、鉤手がありません。


ここは2ちゃんです。人と話しをする場所です。
しかも、法形あるべき拳士が「語っているだけ」とはお笑い種ですね。

貴方は責任すら相手に転嫁してますしね...


「心の練習に行って来る」んですね。
どうぞ、私は常に稽古してますが。
だからレベルが低いのですよ。
525名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:47:00 ID:rUuWkZtA0
>だけど 暴力には 暴力では 情けないって ことですね
開祖の本に、
暴力相手に愛を説いても無理、その暴力を抑える力がないとだめ、と
書いてありましたが。それが力愛不二だと。

>心技とも 磨かないと 技術屋さんに笑われないようにね^^じゃ!!
人の意見を聞かない人こそ技術屋さんでは?というか技術だけでもあるの?

>俺たちの少林寺拳法観だけが すべてじゃないことなんだなあ
ご自分の少林寺拳法観だけが すべてじゃないことなんだなあとは思わないのですね。
526名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:49:29 ID:Qg2B9xHX0
正統の正義など 小さいので
無視してね^^

じゃあねえ〜〜〜〜〜^^ あはは^^
527名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:49:55 ID:rUuWkZtA0
開祖の本に書いてあることすら知らない人こそ本当の
(技術があるかどうかはしらないが)技術屋さん。(w。
528名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:51:03 ID:WfHV+Gp/0
>>526
お前正義を押し付けようとしてるじゃん
529名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 17:53:08 ID:6NSHqtwA0
どっからどう見ても技術ないでしょw
たまにひけらかそうと書き込むけど突っ込みどころ満載だしw
530H-age-2@りき:2006/02/03(金) 17:55:14 ID:Fu9CEKfR0
>>527
いえ、この場合の技術屋とは「開祖が本に書いてあることだけを知っている」人ですよ。
だから、この場合、それにも当てはまらず。ただの間抜けと言うことです。
531ビスキュイ:2006/02/03(金) 18:01:14 ID:yiuKDYEHO
しかし、掲示板上で他人とまともにコミュニケーション出来ない人は演武も乱捕
りも法形演練も出来ないんじゃないかな〜とか思ってしまいますな(*´ω`)
532名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:05:03 ID:h2YdqA1rO
>>523
オレが通ってるジムに誘ってみるよ
533名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:05:52 ID:6NSHqtwA0
>>531
拳法やってる場合じゃないよねw
カウンセリングでもどうぞって感じ。
534H-age-2@りき:2006/02/03(金) 18:08:49 ID:Fu9CEKfR0
>>531
そうです。演武の悪い例です。
しかしその悪い流れに自分が押し込まれないために、相手を知り、
自分の位置をハッキリさせながら、それを押さえながら出てゆくことはできます。

それは「稽古」と思ってゆけば良いでしょう。


ビスさんはご存知でしょうけど、鉤手を「守り」と思ってはいけません。
「知る」という攻めです。

鉤手を相手に当てながら、相手が逃げなくてはならないところまで誘導する。
それは連反攻ですよ。
535:2006/02/03(金) 18:12:58 ID:O3hVFv0JO
>りきさん
まぁ、あれですよ、簡単なものから使えばいいのにと思うわけですよ。
>427-428のレスなどを見ると余計に思いますね。
突きを効かせたいなら、関節を効かせるのと同じようにすればよいのにと。
536H-age-2@りき:2006/02/03(金) 18:15:07 ID:Fu9CEKfR0
>>535
む。確かにあれは余計でした。
最後の一行が物語っています。


>突きを効かせたいなら、関節を効かせるのと同じようにすればよいのにと。

ありがとうございます。
537名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:17:02 ID:EXYWkC500
>(*´ω`)

こんな顔文字を使って人を喰ったような態度をとりつづけるのも、
キャラ作りの度を越えていて失礼だと思うよ。

常々思っていたんだけど、せっかくカキコしたので言わせて頂く。
538H-age-2@りき:2006/02/03(金) 18:17:13 ID:Fu9CEKfR0
しかし中々箸を使うようにはいかないのです...
539名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:34:49 ID:h2YdqA1rO
少林寺をスポーツにすりゃほとんどの矛盾は無くなるのに。柔道と同じ位置づけ。
なら正統が言ってる弱くてもOKな少林寺拳法が成り立つ。柔道家やボクサーが
ケンカ弱いわけじゃないし、幕の内一歩みたいな実戦ではヘタレってのも、
ボクササイズ感覚で強さより健康を重視した人もみんな許容できる。

格闘スポーツ・少林寺拳法を通して思想も学び、自己確立を目指すってのが
ダメな理由がわからん。
540ビスキュイ:2006/02/03(金) 18:38:22 ID:yiuKDYEHO
>>537
ん?(*´ω`)←この顔文字ということは私ですか?
541名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:43:27 ID:IeuXtOVD0
>(*´ω`)
>こんな顔文字を使って人を喰ったような態度をとりつづけるのも、

頭固すぎ。それでは技術革新について来れずリストラされる旧世代技術者
みたくなりますよ。
542名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 18:53:20 ID:3+6U5arX0
技術というのはつねに革新するものです。
思想という物は、常に古に帰ろうとします。
ここをごっちゃにしてはいけません。

何かの技術で頂点を築いた、だがそれだけではいけません、
あたらしい技術の到来によりそれが無効な技術となることも
あるのです。だからこそ、同じ所にいてはいけないのです。
技術に置いては、停滞は退歩です。
少林寺「しか」よりどころが無くて、しかしながら初生の赤子と
して新しいことに挑戦する勇気もない。だから粘着して妨害しよう
とするのでしょう。
既得権にぶら下がって革新を嫌っていてはいけません。
高い立場にいるからこそ、新しい世界に挑戦してみんなを
引っ張っていかなければならないのに。
噂によると、山崎先生は初生の赤子として大東流に学びにいっ
たそうですね。指導者はみなかくありたいものです。
(それが本当かどうかは知りませんし、合気道をビデオで研究して
  今の境地になったとしても、それはそれですばらしい。)
543:2006/02/03(金) 19:00:51 ID:O3hVFv0JO
技は増えても術は増えないかと。
544名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:04:07 ID:mpp/JBYx0
(*´ω`) は駄目で あはは^^ はOKなの?www
545名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:07:07 ID:zpx+KZEe0
>>523
練習形態をみると、むしろボディービルでもやった方が護身に
役立つような無意味なことをさせているような道場もありますね。

演武に特化したあまり
@カクカクで素人のフォームの方が無理がない。
Aなんか、やくざキックやくざパンチのほうが効きそうだったする。
Bとういうかそっちよりもフォームが見え見え。
C大声を出すことを「気合い」と勘違いしている。
Dむしろ素人の時の方が威力があったのではという教え方だったりする。

乱取りをさせれば勝手に体で覚えていく基本的な打撃の打ち方なのに、
親切ていねいに間違いを教え込まれる感じかな。

先生自体、乱取り時には、教えているフォームが消え昔大学でならした
別のフォームになる事例もある。それだけ無理があることを教えているのに
自分では気づいていない。
で、演武だけだと一生それに気がつかず、後輩に無理を伝授していくこともある。


546名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:11:53 ID:PfAn4ZRx0
>技は増えても術は増えないかと。

山崎先生は技を増やしに逝ったのではないと思われ。
合気というのを体験にいったかと。(あくまでその噂が真実
ならば)
本物をひとつきっちり研究することにより見えることもあるが、
色々なものを数見るうちに共通の原理とかいい悪いの区別が
つくようになることもある。
身近に本物がいなければ、数見るしかないかと。
天才なら自分だけの試行錯誤で気づくかも知れない。
そういう数が質に転換されることを「質量転化」といいます。
547:2006/02/03(金) 19:30:03 ID:O3hVFv0JO
>546
技術革新云々に対し呟いただけですょ。
なんたら先生がどうしたってのはどうでもいいことです、私には。
548名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:34:26 ID:HzuF6mNy0
技術革新というのは、増えるのではなく質が変わると
いう部分もあるます。
船でたとえると、人力が風になり、蒸気エンジン→ディーゼルエンジン
になり→原子力。
549名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:36:40 ID:HzuF6mNy0
で、別分野の技術を知ることにより、自分の分野の発想が
かわり、革新的に進歩することもあるのです。
550H-age-2@りき:2006/02/03(金) 19:50:18 ID:224QPkvY0
>>548
その根本が術なんですよ。
技というものは、その上で「あること」を表現するモノです。
蒸気もディーゼルも、その範疇です。

ですから合気を知って変わったとすれば、それは本当は「変わった」のでなく。分かったと言うことでしょう。
でなければ開祖のように、合気などを見て「同じだ」と感じるまでですよ。
そしてまったく知らないならば「これはウチでは使えない」となってしまうのです。

これは言葉遊びも含みますが、しかしそれで現在地もわかるというものです。
551H-age-2@りき:2006/02/03(金) 19:54:09 ID:224QPkvY0
ちなみに私は、はじめて合気を見た際「これはやはり少林寺に欠けているものだ」と思いました。
しばらく練習し「これをこのまま組み込むことはできない」と考えました。
ややあって「ああ。これがこうか」と思うようになりました。
そして「なるほど、同じだなぁ」と成りました。

次に「ではなぜ違うのだろうか?」と思うようになりました。
今は「そうか、だから違うのか」と思っています。
552名無しさん@一本勝ち:2006/02/03(金) 19:57:52 ID:KjK4g6v00
術理は充分いいんじゃないかな。
俺は技の数が多すぎて術理を理解するに至らない人が多すぎる原因じゃないかって思ってる。

それと
りきさんの言ってる鉤手手法って
=自己確立(色々な意味での)みたいなもの?
553H-age-2@りき:2006/02/03(金) 20:07:00 ID:224QPkvY0
>>552
>=自己確立(色々な意味での)みたいなもの?

そうですね。
そんなものだと思って貰えばよいです。
554:2006/02/03(金) 20:32:00 ID:O3hVFv0JO
>りきさん
ありがとうございます。
555H-age-2@りき:2006/02/03(金) 21:05:53 ID:224QPkvY0
いえ。こちらこそ、ありがとうございました。
556552:2006/02/03(金) 23:12:45 ID:KjK4g6v00
>>H-age-2@りきさん
レスどうもです
557H-age-2@りき:2006/02/04(土) 01:29:36 ID:AIkKzUni0
>>556
いえ。こちらこそ。

と言うのばかりでは何ですので...


「色々な意味での」という部分を考慮して「そんなものである」と書きました。
確かに「自己確立」とものがあります。そして「守主攻従」がまず基本です。

そして攻める方にしてもそれは同じであります。
つまり「隙あらば(相手の中心を)捕る」という力を持つことが必要と言う事です。

法形においては、捕り受けともに鉤手を行う必要があるということになります。
それをして始めて「自他共楽」へと変わってゆきます。
「自他共楽」とはその厳しいやり取りの上に現れる「許すこと」であるといえます。

相手の力が弱いと思えば、ある程度の加減をする許し。それはひいては自分の稽古を行うため必要なモノでもあります。
「情けは人のためならず」ということです。
しかしそれに甘えていてはいけない。あることに気づき、その相手が最大の力であったと中心を取ることを研磨しなくてはいけない。
それが「剛柔一体」ということです。


法形とは「空即是色」の表現でもあります。
あるものとあるものが合わさる事により、別のあるものが現れると言うことです。
「空」とは「ない」と言うことでないことを知ると言うことの体現になります。

だから「武道」であり。
しかしそこの思想こそが少林寺拳法そのものであるから「少林寺拳法は単なる武道ではない」となるのです。
それを踏まえ「箸を持つことも少林寺拳法」「何をやっても少林寺拳法」という考えへ行き着けます。


「鉤手」とは、それを行うための大前提と言えます。
558名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 01:38:34 ID:NHz1qjo30
りきちゃん言ってること

何いってるのか わかんない・・

だれか 解釈してね^^
559H-age-2@りき:2006/02/04(土) 01:44:11 ID:AIkKzUni0
>>558
それを自分で検証するから武道であり動禅なんです。
それが出来なければ、ただの技術屋ということですよ。

法話技術屋にならないでくださいね。
開祖の法話は検証の道具であり。答えではないんですから。
560名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 01:50:34 ID:NHz1qjo30
ええ〜〜 自己確立が かぎてだって??

技術の中に
無理してもりこんだ
言葉のこじつけは止めといたら・・

自分だけで納得する世界だな 
自己満足だよ そういう世界

理屈に酔っている 

いつだれが そんな言葉遊びで 少林寺拳法の技を解釈した人は 誰一人いないよ
開祖が そう言ったなら 納得するけどね

屁理屈やこじつけはいけないよ だれも納得しないよ 全くね

以上





561H-age-2@りき:2006/02/04(土) 01:57:38 ID:AIkKzUni0
>>560
屁理屈に聞こえるのは、理解が無いからですよ。
そして

>技術の中に
>無理してもりこんだ
>言葉のこじつけは止めといたら・・

と言う部分で、あなたが武道を知らないのだとわかります。
ただ仕方ないです。大部分の人が知らない部分ですから。

言葉遊びのように思えるのは当然でしょう。
言葉の中に意味を隠しているのですから。


そして「開祖がそう言ってないなら納得できない」というのであれば、どうぞ納得なさらなくて結構です。
あなたは開祖の法話を「法話集」とだけ理解しておられるようですから。
そして自分での検証と言うものを辞めたということの証明に他ならないですから。

しかし、よくそんなこと公言できますね?
562名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:07:51 ID:bdHzyOwa0
>>561
普通理解できないよ。
理解を求めてるの? 求めてるなら出来る限りわかりやすく。
それでも理解できない人多いだろうけど。
理解を求めてないなら電波扱いされるだけ損なので秘めといた方がいい。
秘めとくと心的ストレスになるのもわかる。だから発散のための
書き込みなら名無しの方がいい。どうせ誰も理解しないから。
563H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:09:07 ID:AIkKzUni0
見ての通りNHz1qjo30さんの文章には「相手に教えよう」「相手を知ろう」という部分が激しく欠如しています。
これが私が前に書いた「鉤手の無い文章」ということです。
これでは少林寺拳法ではないんですね。

これが「暴力」である状況です。
内受け突きをしようとしているんですが。内受けをして突いているだけの状態です。


ではなぜダメなんでしょうか?

自己確立が鉤手に繋がることがわからないことはOKです。
屁理屈では理解してもらえないのでは? という主張もOKです。


まずいのは、ここに織り込まれている自分の考えと言うものが、他を頼ったものであると言うことですね。
つまり聖句になってない。 これは自己確立が出来ていない。結局、鉤手になってないと言うことです(笑)

そして次に私に対する圧のかけ方。これもマズイ。
「理屈に酔っている」「自己満足である」という言葉です。
これは私の文章のどの部分も捉えていない。 中心を押さえていないのです。


よろしくないですね。法形になっていません。
次の試験までに、もっと稽古してきてください。
564H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:13:35 ID:AIkKzUni0
>>562
私はあれを>>553さんに向けて書きました。
次の圧を与えたと言うことです。

分からない人も多いでしょうね。目の前で圧を当ててないんですから。
それが掲示板の難しいところです。


発散のため書いているわけではないですよ。
見ての通り、なんの引き金の無いのにあのようなことを書く事も無いですから。

発散なら別のところでしています(笑)
565H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:17:45 ID:AIkKzUni0
ゴメン>>552さんに向けて...
566名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:28:02 ID:NHz1qjo30
技術の中にあるのは 単なる武技だけ 少林寺拳法の思想とは 現実の社会のなかで生かされて
初めて 少林寺拳法の効用がわかるものですよ
武道的要素があるのが 少林寺拳法だが 武道そのものではないのですねえ
少林寺拳法の技術は 所詮 武技ですよ

その武技を通して得る物は 相手がいての自分を自覚すること以外ないのです
技術は技術以外の何ものでもない それ以上でもそれ以下でもない
技術という手段を通して その相手が生身の人間であるっていう 傷つけてはいけない存在だって
その当たり前の感覚が 現代人が大いに欠如していることです

開祖がどうして組手主体にこだわりをつづけたのでしょうね?
相手がいての自分という 教育的価値にこそ 重点をおいたのです
自己のみの強さなど 必要ではないのですし 自他共楽を 技術を通して 知るのではない 
しっかりと社会のなかに自他共楽の思想を生かせなければ そんな技術のみの修得など 無意味なのです
今 目の前にいる多くの職場や社会人とどう関わり どうその思想性を生かすことができるかに
価値があるのであって 技術だけとりだしても そんな技術は 所詮 技術なのですよ

そういうことを知らずに 武道とは何かなんて どうでもいいことです
なぜなら 少林寺拳法は 単なる武道ではないのですよ 言い換えれば武道そのものではないのです
少林寺拳法は 単なる手段です 
ですから 開祖には たまたま人間教育の手段として少林寺拳法で人を集めたのであって
他の方法で集めることができたら それでよかったのですね
ですから 私は武道に対して 知る必要はないのです 知識だけでいいのですね

しっかり 開祖を研究してくださいね^^





567名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:34:27 ID:bdHzyOwa0
>>566
反論の長文書いたけど消した。無意味だと思ったから。
568名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:37:19 ID:vIRzfRkEO
りきさんの文章は自分にはやや難解な部分もあるけど、正統とどっちが心に
響くかと言えばりきさんだな。
569名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:38:43 ID:/lcSt9010
>>566
少林寺辞めて新しい宗教作れ
お前は才能あるよ


頼むから少林寺拳法辞めて下さい
570名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:43:53 ID:NHz1qjo30
私たち少林寺拳法の拳士が 最終的にたどり着く心情は 調和の世界 平和そのものです

言い換えれば、少林寺拳法といった武技や武器といった、力にたよらなくても時代を この世に作り上げることなのです

いつまでも 力でたよっている限り 理想境など どうしてできるのでしょうか?
いつまでも 技術のみに終始してる指導者であるかぎり それこそ武道屋ですね
武道屋や 武術屋は もっと 技術屋さんより手に負えない
それは 武技に 無理に高尚な屁理屈で わかったようなこじつけをするからです
技術はいくら高尚なことをいっても 単なる技術なのですよ

鉄砲術や 弓術や 剣術で この世は平和にはなりませんよ
柔術で どうして 平和な世の中をつくるのですか?

だから 人間性を育てる 技術以外の 法話の価値があるのでしょう

さて そろそろ 寝ますね おやすみなさい。
571名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:44:40 ID:/lcSt9010
>>570
だから少林寺拳法辞めろって
572H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:46:47 ID:AIkKzUni0
>>566
なるほど、はじめて貴方のまともな意見を聞けました。ありがとうございました。
貴方と私の相違が理解できましたよ。つまり貴方は「武道ありき」と理解していない。

確かに少林寺拳法は「手段」でしょう。だがそれに到達するまでの経緯が違うと言うことですね。
ただ貴方は勘違いしている部分があります。そしてひとつ失望しました。

勘違いのひとつは「武道」というものについて。
>技術は技術以外の何ものでもない それ以上でもそれ以下でもない

その技術というものの中に法則を内包させているものを「武道」と呼ぶのです。
貴方は武道と言うものと武術・格闘技というものを混同しておられる。
その技術というものを通して、相手が生身の人間であるということ。そしてそれが確かに繋がっていると言うことを理解深めることが「武道」の考え方です。
「傷つける」というのは、現代格闘武道に毒された、また別の問題となってきます。私はそれも払拭するために話しているわけです。
貴方はそれを払拭せず、否定しているだけです。

勘違いのもうひとつは「組み手主体」についてです。
組み手主体にすること。相対にすることで、自他享楽を知る。 これが武道のあり方です。
貴方は私の言う「鉤手」を理解しておられますか? 私はその理をもって社会に生きる術とするべきだ。と説いているのですよ?
何度も言いますが、技術は技術ではないのです。そこに理を持っているから、次へ渡せる理合というこです。


そして失望した部分です。
>そういうことを知らずに 武道とは何かなんて どうでもいいことです
>しっかり 開祖を研究してくださいね^^

単なる手段として扱っていたから疎かにしてよいというならば。いますぐに撤廃すべきでしょう。
それこそここで囁かれているように「現代にまったく合わない技術体系」です。
何故これだけの理合いをもつ技術をないがしろにするのかと思えば、理由は「開祖がそうだった」ということであるならば...
ほんとうに失望するしかありません。

そしてひとつ聞きたい。あなたのこの言葉は、本山のオフィシャルと受け取ってよろしいか?
573名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:48:10 ID:NHz1qjo30
>>569

現実の世界にどう生かすか?
それができないなら 少林寺拳法の技術のみに終始して
思想的こじつけをしないで それのみに修練しなさい
そういう方々は 結局 多くは長続きせず みな他武道や別派をつくるかしており
それで 満足しているのですからね^^ あはは^^
574H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:49:35 ID:AIkKzUni0
>>568
私が、より宗教家に向いていると言うことでしょう(笑)
575H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:52:35 ID:AIkKzUni0
>>573
私は現実世界に生かしているんだけどね。鉤手を。
ここは生きている人の世界ですからね。

思想のみを突き詰め想うのであれば。技術なんて無くしてしまった方がいい。
なまじあるから足元にビクビクしなくてはならないんですよ。
576名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:53:23 ID:/lcSt9010
>>573
何?
ようするに「少林寺辞める根性は私にはありません」ってこと?
577名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:54:42 ID:NHz1qjo30
現実の世界で 生かさない限り
自己確立もないし
自他共楽もないのですね

多くの若者 多くの周りの人間に 少林寺拳法の修行のなかで 生かした
思想性をこそ 実践化するのですよ

武道ですかあ 私は 少林寺拳法を武道とは 一度も思ったことはないですよ
単なる武技ですからね  そこに武道と言って 付加価値をもたせる輩がたくさんいましたね
だから うさんくさいのですよ 似非宗教団体と同じになるのです

しっかりと 純粋に 少林寺拳法は手段であり 技術にすぎないのであり
そこに 高尚な価値などつけることはないのです

問題は 少林寺拳法からまなんだ 人間性を育てるというその思想を どう現実にいかすのかが
もっと もっと 大切で価値のあることなのです

そういうことで 平行線と言うこと もう一度 教典をお読み下さいね 以上 〆
578H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:55:58 ID:AIkKzUni0
>>576
少林寺拳法は思想だから、技術との云々を考える奴は出て行け。
ってことでしょう。

これ本山のオフィシャルなんですかね?
相当の爆弾発言だと思うんですが。
579名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:57:36 ID:U0QcvBjV0
ぶっちゃけ方向性が違うだけで正等もリキも同類という結論に達した
580名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:58:17 ID:NHz1qjo30
武技的修練は 普通の方々以上に やりましたよ
だから いいじゃないの 乱捕りも 演武も いいのよって
言ってるのだし

弱いのははずかしいことじゃないし 強くなりたいのなら 武技としてやればいいのだし
そこに わかったような屁理屈をつけることが いやらしいのですよ

わかります? そういうことですね 金剛禅とはなんでしょうね みなさん??あはは^^
おやすみ〜〜〜〜^^
581H-age-2@りき:2006/02/04(土) 02:58:42 ID:AIkKzUni0
>>577
生かしとる言うてんねん(笑)

>問題は 少林寺拳法からまなんだ 人間性を育てるというその思想を どう現実にいかすのかが
>もっと もっと 大切で価値のあることなのです

いやそれが技術にも存在すると言ってんだが...
わざと平行線にしてない?
582名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 02:59:31 ID:vIRzfRkEO
>>574
かもしれませんねw
ひとつのものごとに関して、ただ否定して切り捨てるだけと、それを
内包して前進するのとでは、その人の生き方に決定的なレベルの違いを感じますね。
583H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:00:39 ID:AIkKzUni0
>>576
だなぁ 相当思う部分があるんだろうということは分かりました。
大体の思いも理解しました。

少林寺拳法というものの捉え方も...
584名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:00:40 ID:NHz1qjo30
指導者の黒帯は
「金剛禅総本山少林寺」が記名必須なのですよ

そういう意味で 金剛禅を語らない指導者では 困りますよ
そういうことですね 再拝
585名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:04:21 ID:/lcSt9010
>>584
お前が子供を指導してるのが一番の問題だよ
586名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:05:24 ID:NHz1qjo30
あはは^^ 子どもですかあ〜〜
ほとんどが 大人です
それじゃあ またね
587H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:06:49 ID:AIkKzUni0
>>582
ありがとうございます。
まぁ私も思想家ですからねぇ...

>内包して前進するのとでは、その人の生き方に決定的なレベルの違いを感じますね。

それが鉤手から発生した自他共楽と言うものですから。


>>584
その「金剛」の原子結合を作るために、鉤手という技術があるんですけどね(笑)
鉤手とは求心力のことですよ。
588H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:07:57 ID:AIkKzUni0
>>586
いや。よかったよかった。
589ビスキュイ:2006/02/04(土) 03:09:21 ID:fQFPwFLb0
>NHz1qjo30さん

えーと…もう少し簡潔に纏めていただけると…
590名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:10:39 ID:bdHzyOwa0
りきさん相手に言葉が通じると思うのは勘違い。まず諦めましょう。

正統さん認めたくはないでしょうが、あなたの主張するものはスポーツです。
591H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:10:58 ID:AIkKzUni0
>>589
「オマイラ殴り合いやってんの? ププ テラワロスwwww もっと現実社会に出なよwwww」
でしょ
592ビスキュイ:2006/02/04(土) 03:12:24 ID:fQFPwFLb0
>りきさん

乙!それだけのことを書くためにあれだけ行数を使ってるんですかね?
593H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:12:58 ID:AIkKzUni0
>>590
すみませんね... 私も途中から法形にするのが面倒で、殴るだけになってたりして。
殴っても殴っても効かないから... ある意味金剛かもしれません...
594名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:13:05 ID:bdHzyOwa0
>>586
小学校の先生なのに!?
595H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:14:41 ID:AIkKzUni0
>>592
行数使うのは良いんですが。何も少林寺拳法のスレでやらくても...
サブカル板とか、40代板とか... そっちの方が... ねぇ
596H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:17:26 ID:AIkKzUni0
>>594
そういえば反論の長文ってどんなのだったんですか?
597ビスキュイ:2006/02/04(土) 03:19:18 ID:fQFPwFLb0
しっかし…前にも書きましたが,掲示板上で他人とまともにコミュニケーション出来ない人は
演武も乱捕りも法形演練も出来ないんじゃないかな〜とか思ってしまいますな。言いっぱなし
やりっぱなしでちょっと…

598名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:22:32 ID:bdHzyOwa0
>>596
正統の言ってるのはスポーツってのを言いたかった。
否定じゃなく肯定でね。でもスポーツが理解できない
だろうからやめた。
599H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:23:50 ID:AIkKzUni0
>>597
だからキチンと組み立てた筋書きを作るのでしょう。
法形も「形であれば」ということだと思いますよ。

いままでの話と総合すれば、今まで出てきた色々な問題の理由も分かるというものです。
600名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:26:54 ID:NHz1qjo30
力にたよっている限り それは弱い人なのですよ
技術にこだわっているかぎり それは技術の世界でのこだわりであり
現実の世界で思想性をこだわっているのではありません。

力や技術から 抜け出てこそ 修行の価値の意味がわかりますよ
そこがちがうのですね 最初からね 平行線^^

いつかは力が必要になくなる時代 
いつかはあなたも力がなくなるときが来ますよ

力がなくなるとき、ひとつの人生の価値が決まるのではないでしょうか?

そのとき 何をあなたの修行の証にするのでしょうか?
黒帯でしょうか?道場でしょうか?多くのお弟子さんでしょうか?

私は何も持って行きませんよ。名誉も地位もいらないのですね。
なぜなら、人は何も持って行けないからです。

今多くの拳士や 多くの温かい仲間と一緒に拳法を楽しむという充実感が 今こそが最高なのですね。
だから 何もいらないのですよ。 おやすみね ああ〜つかれた。
601H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:28:01 ID:AIkKzUni0
>>598
書いてみればよかったですのに。
私にはあの方の言っているのがスポーツとか宗教とか... カテゴリーに入らないような気がしてならないのですよ。
「武道」ではないなぁ
単なる武道ではないというのもアレだし...

「思想活動団体」?

そんな適当な言葉しか浮かびません!(><)
602H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:29:22 ID:AIkKzUni0
>>600
おきていたことに驚きました。
はよ寝てください。
603ビスキュイ:2006/02/04(土) 03:29:40 ID:fQFPwFLb0
誰か力に頼ってるんですか?
604名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:32:32 ID:bdHzyOwa0
>>601
少林寺をスポーツにすりゃほとんどの矛盾は無くなるのに。柔道と同じ位置づけ。
なら正統が言ってる弱くてもOKな少林寺拳法が成り立つ。柔道家やボクサーが
ケンカ弱いわけじゃないし、幕の内一歩みたいな実戦ではヘタレってのも、
ボクササイズ感覚で強さより健康を重視した人もみんな許容できる。

格闘スポーツ・少林寺拳法を通して思想も学び、自己確立を目指すってのが
ダメな理由がわからん。



↑こんな感じ
605H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:33:39 ID:AIkKzUni0
>>600
すんません。
いままでアレでも「武道」というカテゴリーで捉えていました。
「そうでない」と言われたので、そう思いよく読んだら、

刹那を生きてる引き篭もりの言い訳にしか見えませんでした...
606H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:35:48 ID:AIkKzUni0
>>604
それ、前になかったですか?

>格闘スポーツ・少林寺拳法を通して思想も学び、自己確立を目指すってのが
>ダメな理由がわからん。

それが本来の武道なんですけどね。
その技術に理を内包し...

そこへの思考の持って行き方が「稽古」なんですよ。
607名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 03:36:26 ID:NHz1qjo30
悟道というのですね あえていわせてもらいました
おやすみ〜〜^^
608ビスキュイ:2006/02/04(土) 03:36:47 ID:fQFPwFLb0
少しは身のやりとりもしておきますか…
>りきさん
話は突然変わりますが…まあ実のところ私もりきさんの書き込みでは「んん?どういう意味かな?」
と思う時は多々あったりするのですよ。でも時々「おお,なるほど!」と思うときもあるわけですな。
また「そうそう,そうなんだよね」と思うときもまたあります。まあそんな感じで参考にさせていた
だきます。ちなみに今までで一番しっくり来たのは「連反攻は相手に弱い部分を教えてあげること」
で「そうだよね〜」と思ったのは「鈎手は中心を攻めること」かな。


609H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:43:23 ID:AIkKzUni0
>>607
下らんですね。
そんな悟は必要ないです。


>>608
ありがとうございます。
そんな程度で良いと思いますよ。

どういう意味かな? と思ったときにツッコんで貰えると嬉しいですね。
私も稽古していますから。 見せた隙なのか、陰の隙なのか...

連反攻は、相手に鉤手を当てながら、逃がしてあげればいいわけですね。
ここが弱いからここを 次はここを そしてここを
自分の中心をもって、相手を整えてあげる。

そして「それを踏まえて、さぁ次!」と言う事で。
610H-age-2@りき:2006/02/04(土) 03:45:38 ID:AIkKzUni0
>>609
その為には確固たる自身が必要なわけです。それは「自己確立」でしょう。
でなくては、連反攻は押し込まれるか崩れます。

崩れては「自他共楽」にならないわけです。


そこが。私も出来ないわけです。面倒になるんですね。
だから稽古中ということです。
611mutsu:2006/02/04(土) 07:52:50 ID:gmW480ax0
>608
すげーな、
俺には氏の言ってる事は

まったくわかりません。

612:2006/02/04(土) 09:45:23 ID:o3/YrwkyO
正統氏は、肉体しか見えていないのでしょうね。
613名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 09:49:39 ID:qcTD4T8B0
>>545
はげしく同意

http://www.geocities.jp/takkyun1997/video/2005sp.htm
↑これみたら涙が出てきたよ。うちの道院の生意気な餓鬼よりもはるかに健全だと思った。俺って何を伝えたかったんだろう。
614名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 10:12:58 ID:s2XOUWoA0
>>613
糞ガキはおろか少林寺の有段者より遥かにレベルが高いと思うが。
615名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 10:48:54 ID:bdHzyOwa0
>>606
オレの書き込んだ意見と似たようなのがあったから
新たに打ち込むの面倒くさかったからコピペで済ませたw

要するに正統の言ってるのはスポーツ。そしてオレも
スポーツでいいと思うってことです。そんな感じのことを
丁寧に説明した文章作ったけど、正統には理解できないな
と思って消しました。
616553:2006/02/04(土) 12:32:45 ID:3ZV++wt/0
>H-age-2@りきさん
>>557は、感じは大体つかめたようなつかめてないようなって感じですが、
自分はやっと入り口に立ったって感じです。

昔、どっかの先生が「学科やらな技は上手くならん」といってましたが、ようやく
その事がわかり始めています。
結局は、思想と技術はつながるし、それがわからないと先には進めないのですから。

しかしやっぱ軸って大事ですね。誰かの書き込みにはそれが感じられない。
ただ、少林ジャーを釣るに関しては、一流ですが・・・。
617名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:34:17 ID:NHz1qjo30
おはよう
昨晩はおそくまでおつきあいありがとうございました^^

さっそく続きです(今、DVDを焼いているので)

私は、道場以外では、少林寺拳法を語ることは一切しません。
ましてや肩書きで職場や友人と語ったこともありません。
あくまでも普通の社会人として、そこらへんにいるおっさんですね^^

リキちゃんが言う「箸を持つときにも少林寺拳法」なんて、想像もできません。
なぜなら、そういう技術がないほうがよっぽど平和にお仕事がすすむからですね。
そういう資格を知られない方が、よっぽど多くの方々とにこやかに仕事がすすむのですね。
ふつうの社会生活で、武力はいらないばかりか、逆に邪魔になるのですよ。

少し武道ができるとか格闘技ができるとかで、肩をいからして職場にいるアホたれがどれだけいましたか・・
そういう連中は、多くは力の論理でおおげさなパフォーマンスで周りを押さえつけ、人間関係を駄目にする。
本当に・・・・武道家然として中途半端に威張っている方々にはあきれるばかり・・
一方、まったく何の資格も肩書き語らない平穏な先輩もおられるのですね。

技術は、内輪でいくら語れても実生活ではいかされないのです。
生かされるのは、その技術をきっかけに出会った人間関係の蓄積と
金剛禅の実践的思想性を学習しているという経験が大切なのです。

技術士か語れない。
また、もっとおたくになると「技術のなかに無理に思想を持ち込もうとする」
そういう誤魔化しは駄目ですね。無理にこじつけた論理。それは単なる屁理屈です。
古武道にも、そういう無理したこじつけがどれだけあり、普通の方々から失笑されてるか・・

少林寺拳法が開祖がつくられた物であり、開祖は少林寺拳法の技術は所詮技術の何ものでもないと言い切ってる。
そうして、技術屋さんになるなと、社会にいかされる人間教育のためにがんばれと言い続けたのです。
一生技術屋さんで終わるのでしょうか???私には、どうして技術だけで組織を批判したりする連中がわかりませんね。あはは^^
618名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:39:17 ID:vIRzfRkEO
意味が分からないまま得意気に返すのは滑稽を通り越して情けない。
読み書きできても文盲っているんだな。
619名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:46:08 ID:NHz1qjo30
なぜ弱くてもいいと言ってるのかを説明します

実は、あなた方がご指摘のようにすべての指導者がすべて技術に長けてる方ばかりではない。
なかには、身体のご不自由な方、家庭を持っている女性、外から見れば普通でも精神的に荷物を持っている方もおられる。
あなたでさえ、完璧な指導者と言えると言い切れないでしょう。

人は完璧ではないのです。開祖も完璧ではなかった。それでいいのです。

大切なのは、どれだけの人が今、その人の周りで「楽しく、技術を楽しみ、金剛禅の思想性に共感してるか!」
そういうことですね。

いくら指導者を批判しても、事実その指導者の周りに多くの拳士が集っていることに
あなたは、その指導者にとってかわれますか?
絶対になれない!!

そういう現実のなかで、多くの指導者が孤軍奮闘し、組織を大きくしてきたか??
そういうおかげで今あなたも技術を語れているのです。

多くの先輩方が、少林寺拳法という道を付けてくれた後に、あなたはいるのです。
そういう謙虚さがないで、なぜ思想を語れるのでしょうか??

私は笑います。失笑します。リアルではこういう発言はしません。
しかし、こういう2チャンネルで正論をいうことで、技術から離れて「活字」だけで
思想性を語れるこの場は、無駄ではないことがはっきりわかりましたね。

言葉は力です。しかし、暴力にも愛にもなる。しかし、ここでは受け手に責任があることもわかりました。
それは、ひとには、それぞれ本音はあり、正義があるってこと、そして類は友をよぶってことです。
多くの異なる意見をそれぞれ垂れ流してもいいと思いますね。
そのなかでピカリと光ることを言ってる方に語り合えるまで、いさせてもらいますね。あはは^^
620名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:54:29 ID:jcVL5jjd0
>リキちゃんが言う「箸を持つときにも少林寺拳法」なんて、想像もできません。
>なぜなら、そういう技術がないほうがよっぽど平和にお仕事がすすむからですね。

少林寺拳法を、「動きの原則」「動きと精神の一致」と考えずに「喧嘩の道具」と考えて
いつのでしょうね。まさしく技術屋。
ただしい拳法は生活と一体です。一体だからこそトラブル時にも、闘争ではない
解決法を観ゲルと思うのです。というか、普段の立ち居振る舞いで、
闘争にならないと思うのですが。それが姿勢の格でありそれこそ少林寺修行の
目的では?
621名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:55:03 ID:NHz1qjo30
>>618

短い言葉の暴力よりも リアルな仲間の信頼の支え
そういう支えがある人は そう簡単にへこたれない

へこたれる時は 普通の常識ある言葉
そうねえ 「文章長いから もっと簡単にわかりやすく・・」
そういう言葉が 案外きつい。

常識言葉を語れない そういうあなたはそう言うレベル
さ レベルをあげて 語ってください

毒には毒で 力には力で 愛には愛で それが正統の流儀です 

以上 またね^〜〜〜〜^
622名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 12:58:01 ID:NHz1qjo30
>>620

トラブルなんて 起こさなければ いいのよ
それだけね

だから いつもは 普通の そこらへんのおじさん
おいしい物は たらふく食べて
悲しいときは おもいきり涙し
嬉しいときは はしゃぎ
怒るときは 真顔で真っ赤に怒り
静かにしているときは ゆっくりごろん

そういう自然体が いつもある人が 私は尊敬します^^あはは^^
623名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:00:06 ID:jcVL5jjd0
>少林寺拳法が開祖がつくられた物であり、
そのとおり。しかし、技術であるからこそ、弟子達が進歩発展させるべきでは?
進歩の無い技術、「停滞」は退歩です。そんなやつは逮捕しちゃうわよ。

>開祖は少林寺拳法の技術は所詮技術の何ものでもないと言い切ってる。
霊肉不二と言う言葉をしっていますか?正統さん。正しい動き、正しい姿勢
が正しい精神を導くとは考えないのですか?
624名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:02:22 ID:6EiyFzUaO
>>617
授業もそんな感じでやってたんでしょ?
子供がカワイソス…
625名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:04:04 ID:3ZV++wt/0
何のDVD焼いているのか個人的に気になる
626名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:05:59 ID:NHz1qjo30
>>623

だから言ってるじゃないのね 今まで・・・
正しいって だれが だれを どんな技術を 正しいって 言い切れるの?
開祖は もういないのよ それに あなた方も 組織や先輩を批判してる

じゃあ だれが 正しいの基準を出すのね

殴り合いの相手で確かめるの>?
お相撲さん相手に 確かめるの??(20代で相撲取り出身と乱捕りして、無力でした〜)

さ もうそんな自己世界での正義感は やめてね

みんなちがってみんないい それが 私のいいたいことね

百万の正義 百万の幸せ 百万の拳法観 百万の人生 それでいいじゃない
あなたたちの正義感 私の正義感も こんなに小さい2チャンネルでしか ないでしょ・・あはは^^
627名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:06:44 ID:bdHzyOwa0
>大切なのは、どれだけの人が今、その人の周りで「楽しく、技術を楽しみ、金剛禅の思想性に共感してるか!」
>そういうことですね。

大多数の人が今までこの主張を繰り返してきた。
そのたびに技術だけの技術屋とあざけってた愛知の人って
名前なんだっけか?
628名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:07:09 ID:jcVL5jjd0
>トラブルなんて 起こさなければ いいのよ
>それだけね

実は、トラブルのもとは、各人の自信のなさによる相手に対する
許容心のなさなんです。で、乱捕りする人を普通に許容する精神の
ない、狭いこころこそトラブルのもとでは?
乱捕りに効果がなければ、ほおって置いても廃れます。そんなことも
わからないのですか?
赤ん坊に殴られて怒る人間がほとんどいないように。
正しい目的、過程で乱捕りをして強くなった人は、
むしろ、トラブルを起こさないと思います。
大体、部活で威張る人って、演武派が多くないですか?
629名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:09:41 ID:NHz1qjo30
>>625

ああ、昨日の乱捕り(20代〜30代 3組)と今週1週間の練習の様子ね
11時終了よ 練習ね 
久しぶりに道突き蹴りを2時間 ミットげりがすこしかな・・
その後 空乱ね ちょっと 顔面にはいったかな〜〜〜〜〜^^あはは^^
630名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:11:11 ID:3ZV++wt/0
楽しくやるのと、ちんたらやるのとでは同じようだが意味が違う
631名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:12:06 ID:jcVL5jjd0
>なぜ弱くてもいいと言ってるのかを説明します
弱いのはかまいません。しかし強くなろうと努力する人の妨害を
するのは犯罪です。それも、開祖の言葉を「利用」して。

>なかには、身体のご不自由な方、家庭を持っている女性、外から見れば
>普通でも精神的に荷物を持っている方もおられる。
精神はともかく、肉体のハンデは障害の程度の軽い人なら問題有りません。
たとえば、車いすの人の腕力はすごいです。そう言うことを活用して
指導すれば、強くなれます。上田先生もそうでしたね。
障害者を強くすることこそ、指導者の使命です。

>大切なのは、どれだけの人が今、その人の周りで「楽しく、技術を楽しみ、
>金剛禅の思想性に共感してるか!」

乱捕りして楽しい人を妨害するのは楽しいですか?

632名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:13:12 ID:NHz1qjo30
あのね だれがだれだかわかんなくなるの

こういう2チャンネル だから だれに発信してるかも わかんない
だから 受け手の責任 それが わかったっていってるでしょ

あの〜〜〜 ひとそれぞれ 受け手によって ちがうじゃないのね
活字じゃねええ だから 限界をしってるし 遊び心も十分あるし
それに 飲んでるときもあるし むしゃくしゃしてるときもあるし

そう言う感じでうってるから あまり 責任とらせんといてね^^あはは^^
633名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:18:30 ID:NHz1qjo30
>>631

ああ〜〜上田先生は 私の師匠です

本部で 2時間以上 マンツーマン 二人だけで 技を徹底して 指導してくれました。
開祖直伝の技も 教えて頂きました。

片手で私の80キロ近くを 見事にぐちゃぐちゃに投げつけました。

だから、今こうして語るのです。身近にいくらでも障害を乗り越えて指導者になってるかたがいる。
だからこそ 五体満足な私たちが いいかげんな技術を語ってはいけないことぐらい わかっています

でも 弱い人を未熟な人を 否定しているのが 秘術屋さんに 多かった 
ちがうます〜〜〜?? この2チャンネルにはね。

634名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:21:45 ID:NHz1qjo30
秘術から技術まで そういう2チャンネルの世界かなあってことで お許しあれ

そうそう 昔は 秘伝少林寺拳法 だってでしょ そうそう こんなにITが発達すると
秘伝の重みが 全然ないわね そう言う時点で おかしくなってきたね 技術もね・・
635ひみつの検閲さん:2025/01/21(火) 17:25:50 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-05-06 16:45:22
https://mimizun.com/delete.html
636名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:28:39 ID:vIRzfRkEO
常識に欠ける行動しか行わない者には、それ相応の応対しか返ってこないことを理解しろ。
それが無理だからこんな状況に陥ってるんだろうがな。

受け手側の責任ねえ、りきさんの言葉がそのようにしか捉えられないのは、まさに受け手側の
責任だろうな。
他の部分はともかく、その部分に関しては、ここにいる大半の拳士が直感的にでも
理解しているが。
残念ながら君のは送信者の責任が大きいな。
意見の送信をするにあたって、事前にノイズを撒き散らし過ぎた君の責任だよ。
637名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 13:30:42 ID:jcVL5jjd0
>>633
体の障害と、強さは関係ないじゃん。
体に障害があっても上田先生のように強い人もいれば、
体に障害がないけど演舞ばかりで弱い人もいる。
たぶん乱取り派も五体満足でも、努力の方向性の間違っている人を
否定しているだけで、体に障害のないひとががんばるのは全然
否定していないと思われ。
というか、健常者あいての論争に障害者を出す正統さんこそ
卑怯だと思われ。
自分、腰に障害があり寝起きがつらいけど、演舞くんより強いです。

>でも 弱い人を未熟な人を 否定しているのが 
弱い人を否定していません。弱いから強くなることを勧めているだけです。
しいていえば弱い言い訳に教えを利用している人を否定しているだけです。
ただしい指導で有れば、それなりに強くなれます。
それなり強さを指導できない人は、指導者として失格。

>秘術屋さんに 多かった 
わるいけど、貴方は技術「すら」ない。
638H-age-2@りき:2006/02/04(土) 14:05:53 ID:AIkKzUni0
正統さん。でいいのだろうか。
あなたに リキ「ちゃん」呼ばわりされる筋合いはない。

>リキちゃんが言う「箸を持つときにも少林寺拳法」なんて、想像もできません。
>本当に・・・・武道家然として中途半端に威張っている方々にはあきれるばかり・・

こんなことを臆面もなく言える貴方より、>>620さんの方がよほど理解しておられる。

前にも書きましたが「武道をしている」とおもえばこそ相手していました。
しかし「武道」の本質も理解しないまま、くだらん言い訳を並び立てる貴方には、失望した。もはや「人に教えてくれるな」という思いしかない。

だからもう一度問う。
あなたのその言葉は「本部のオフィシャルな発言」と捉えてよいのか?
639H-age-2@りき:2006/02/04(土) 14:16:41 ID:AIkKzUni0
>>611
わからないでしょうね。
ビスさんだって、わからないけど「ああ」と思うところがあると言っておられるだけですから。


>>612
よほど自分の拳法に自信がないというようにしか見えないです。


>>615
武道を理解していない人は多いですが。それを蔑み、自分の理屈でやり込めようとするする人はもっと少ない。
いつまでも「武道=暴力」という考えが払拭されないのは、このような似非武道をするものたちの仕業でしょう。


>>616
そうですね。それで良いと思います。
学科をやらなければ技は巧くならない と言うことは。確かに>>557に関連してきます。
そして学科と技は、相互に研究し。螺旋的に発展させていかなくてはならない。
その中で、先人... 開祖が「ああ。このことを言っていたのか」と気づくことも多々あるはずです。
そのひとつひとつが魂を作ります。魂とは関係です。

開祖の語録を読んで暗記では魂足りえません。

>>553さんの仰るとおり、そこが分からないと、先へ進めないものです。
しかしそれが分かっても入り口。
ですが、その入り口から先は。自由攻防があるわけです。
640H-age-2@りき:2006/02/04(土) 14:21:33 ID:AIkKzUni0
>>634
昔から俗に言う「秘伝」を変な認識で捉えているからですよ。
何も術は変わっていない。
何百年も前から。

IT発展でおかしくなったのは。情報を処理できない貴方の頭だ。

つまりJさん。この方はこの程度。
肉体に固執している、精神論を支持している、などと言う高尚なものではないのです。


モノの根本を理解しないまま固まってしまった。ただの技術屋なんですよ。
641名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 14:38:00 ID:TF3hXzdI0
しかし、誰か教えてくれよこの「りき」って人の正体を!
何故に平日休日問わず1日中書き込みを行ってられるのか?

学生?本部のネット係?ホロン部?
642ビスキュイ:2006/02/04(土) 14:44:10 ID:3++1TzmjO
受け手側の責任ね〜都合のいい言葉ですな。場所がどこであろうと少林寺拳士な
ら自らを律っして欲しいものですな(*´ω`)
643H-age-2@りき:2006/02/04(土) 14:49:45 ID:AIkKzUni0
ホロン部w

単純にそういう職種なんですよ... つまり毎日仕事...
644ビスキュイ:2006/02/04(土) 14:54:36 ID:3++1TzmjO
掲示板で誰も説得出来ない、誰からも同意を得られない、「自分の言葉が受け入
れられないのは相手のレベルが低いから」とか言っちゃう人は、少林寺拳法を修
行する気あるんですかね?
645名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 15:02:56 ID:TF3hXzdI0
>>643
そうだったのか・・・。
すまん、リアルでホロン部かと思ってたよ。
646H-age-2@りき:2006/02/04(土) 15:21:41 ID:AIkKzUni0
>>644
まぁ言ってることは破綻してますよね。
「少林寺拳法を修行してるのか?」と言われたら、私も口をつぐむしかないわけですが...


>>645
いえ... 一日のうち18時間はPCの前にいます...
パンチスピードが唯一の助けで...
647:2006/02/04(土) 15:28:52 ID:o3/YrwkyO
>639-640
技術屋−術=技屋。
正統氏は技屋さんのようです。
648615:2006/02/04(土) 16:29:03 ID:bdHzyOwa0
>>639
>>615
>武道を理解していない人は多いですが。それを蔑み、自分の理屈でやり込めようとするする人はもっと少ない。
>いつまでも「武道=暴力」という考えが払拭されないのは、このような似非武道をするものたちの仕業でしょう。

“このものたち”って、ひょっとしてオレも含まれてる?
オレは似非武道じゃなく純スポーツで楽しみましょうって意味なんで。
箸を持つのも少林寺って仰られてるんだから、純スポーツの拳法で
少林寺の修行も出来るんじゃないかなと思う。

正統が主張する少林寺論は明らかにスポーツのカテゴリーに入ると
思うから、正統もスポーツって書き込んだ。正統はスポーツじゃないって
否定してるから似非武道だろうけど。

オレは武道修行の道具の一つとしてスポーツ少林寺があってもいいと思ってる。

解かってると思うけどスポーツ=競技じゃないからね。
スポーツクラブで毎日ランニングとかウェートとかで汗をかく
そういうタイプのスポーツをオレは言ってる。

だから正統と緒くたにしないで欲しい…。
649名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 16:37:51 ID:6EiyFzUaO
東海武専の掲示板に正統と名乗る人が愛知○友支部の○石先生の
名を落とすような書き込みしてますって感じのことを書き込んだら
速攻で削除された。

これはどう受け止めればいいのやら。
650名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 16:40:59 ID:/lcSt9010
>>649
アレ書き込んだのお前かよwww
651名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 16:56:17 ID:bdHzyOwa0
学生会活動期待します 投稿者:宗○郁○ 投稿日: 2月 4日(土)14時01分52秒
いよいよ武専の活動も、自他共楽の実践化にうつりはじめました。たいへん喜ばしいことです。
多くの若者の積極的参加を期待します。技術の世界から脱けだし、実社会に役立つことを!の第1歩をまた歩み始めたのですね。

結手





どうやらこっちも、要チェックや!
652名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:05:21 ID:4Kdd3Umt0
正統氏、ホントに武専の教師だったんだ。
すくなくとも、人の意見をもちっと理解して、かつ
論理の構成をきちんとしなくては人に教える資格はないと思う。
ま、技術屋もとい、技屋としての役目だろうけど。
653名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:16:28 ID:GoW3q2f50
一日おいたら激しく話が進んでいるのだが・・・
>>454
これでハッキリしたのは君が自分の発言を全く本気で考えていないし責任も持っていないってことだ
視察に来るって事は移動費もかかるし他多くの事に使えるはずの貴重な時間を潰させるって事だろ
偉い人ともなればその時間があれば一体いくらの仕事がこなせると思ってるんだか・・・

て言うか払わせた金で本部は旅行しろってことか?本当は君は本部の人間か?w
654名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 17:28:28 ID:bdHzyOwa0
>>653
視察のくだりは単に偉い人は視察しろって話しで
本部限定じゃなかったんじゃないかな。
正統が近隣道場に視察ってレベルの話しだと思う。
655覇なの差ン把知:2006/02/04(土) 18:11:51 ID:7wbE4qPe0
田んぼのコンクリうち終了しました。
どこかのお人は、仕事と少林寺は別物とおっしゃっていましたが、
肉体労働には、もろ武道の動きが役に立ちますね。
また、肉体労働自体が武道の鍛錬にもなることが実感できました。
ビジネスでのデーター整理とか考察、今後の方針立てとかにも
武道での思考法が役に立ちました。物事は全て繋がっていると
思います。


ところで
>ホロン部?
って何ですか?トロンの親戚?
656名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 18:21:19 ID:TF3hXzdI0
657覇なの差ン把知:2006/02/04(土) 18:27:00 ID:7wbE4qPe0
サンクスです。
思わず笑っちゃいました。
658名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 19:48:25 ID:GoW3q2f50
>>654
だから視察って事は偉い人の大事な時間(仕事や練習その他)を潰して
一応自分より下の人間のところへ行く
しかも下の人間は時間を一切潰さないいつもの練習でいいって事だろ

それが普通と思うのはやっぱり日常の社会には無いと思うけどねぇ
偉い人のほうが来るなら来いって言うのが社会としては普通だわな
それでも視察するって事ならその非常識をするだけの偉い人側のメリットは何だ?
659名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 20:13:45 ID:GoW3q2f50
少林寺のよさはルールが固定して無いから色々なルールで練習できる所だって話を聞くけど
あれはどう思う?
もし純スポーツになれば普段と違うルールで練習すると非難されかねないのでは?
柔道の道場で打撃アリとかやったらまずいっしょ
660名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 20:28:27 ID:3ZV++wt/0
>>659
別に問題ないよ。
他の支部の人と乱捕りする時はルール確認するし、それ通りにやればいいだけ。
そもそも演武以外で競技ってほとんどやられて無いし、そもそも統一ルールも運用法以外
に無いから、どこも勝手なルールでやってるでしょ。
661名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 20:59:53 ID:GoW3q2f50
少林寺全体が統一ルールで純スポーツ化したらいいって考えでは無いのね
そうすると「純スポーツ化」ってどう言う事を意味する?
てっきりそのルールの大会で勝つために切磋琢磨する過程にあるのがスポーツ化って感じだと思ってたけど
662名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 21:06:25 ID:xcBBH38IO
正直今の少林寺も十分スポーツ的だと思うが。
663名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 21:30:56 ID:dycncqxa0
>>659
うちはグローブで顔面ありやると先生は嫌な顔する
664H-age-2@りき:2006/02/04(土) 22:41:20 ID:0cSJXiKp0
>>647
技もないような...


>>648
いいえ。私がこの場合問題視しているのは、そもそも「武道=暴力」と決め付け。それを卑下して「手段だから」と理解している人たちです。
私は「格闘技」としても「スポーツ」としても良いと思います。
「競技」でも良いと思いますよ。
私は「武道」であり「動禅」であると言っているのですから。

どれであっても同じくできると思います。

あ。
武道を理解していない人は多いですが。←ここと
それを蔑み、自分の理屈でやり込めようとするする人はもっと少ない。←ここは分離してください

ややこしくてすみません。
665:2006/02/04(土) 22:57:26 ID:o3/YrwkyO
技屋−技=屋。

屋だけでは寂しそうなので、何か付け足しますか?
666名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 23:18:18 ID:vIRzfRkEO
因縁屋とか?
667H-age-2@りき:2006/02/04(土) 23:32:25 ID:0cSJXiKp0
みんなひどいw

じゃ うどん屋
668名無しさん@一本勝ち:2006/02/04(土) 23:42:10 ID:vIRzfRkEO
やっぱ総会屋かなw
669名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 02:31:47 ID:4kbRo3Vq0
>>658
あなたはもう少し状況を理解しましょう。
自分が偉い人に見て貰いたい場合は、
自分から偉い人の所に行くのは当然です。
ですが、今回言ってる事は違いますよね?
視察なんですから、偉い人が抜き打ちで行くしか方法は有りません。

少林寺拳法が、ここまで演舞に力をいれ、
強くなる要素を捨ててしまった道場がたくさんあるって事を見ないと行けないんですよ。

やり方を変えなければならないと言う事を分からせないといけないということです。
それが非常識ですか?

偉い人の時間を「たった数時間潰すだけ」で、
少林寺が強くなれば良いのではないですか?
それが今後の少林寺拳法の為だと思いますが?

そんな事も分からないって
もしかして体制が変わったら困る人ですか?
少林寺拳法が弱い事が分からない人ですか?
それとも単なるアホですか?
670名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 02:33:33 ID:4kbRo3Vq0
↑のつづき

自分が行ってどうやって練習風景を再現するんですか。
仕事や学校を休んで。
道院の拳士全員連れて行くの?
それでいつも通りの練習をするの?www
やっぱり単なる・・・w
(一応書いときますが、視察とは実際のようすを見る事ですよ)

>日常の社会には無いと思うけどねぇ
ありますよ。
特に食べ物を作るチェーン店とかは、
商品のクオリティーを落とさないようにする為にね。
少林寺のクオリティーは完全に商品にならないレベルですね。
それを知らずに売り続けると
どういわれるでしょうね。
671644:2006/02/05(日) 02:54:59 ID:+iydWMuc0
武板を見る限り、ただキックを貶めるだけのようなボケヲタの暴論の方が遥かに多いんだが。
672671:2006/02/05(日) 02:56:01 ID:+iydWMuc0
すんません、誤爆しますた。
673名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 03:34:53 ID:5n+Nrw9T0
>>669
>やり方を変えなければならないと言う事を分からせないといけないということです。
「わからせないといけない」→わかってもらいたいのは君でしょ
偉い人のほうが「わかりたい」として行くのではなく
下のものが「わかってよ」と言ってる訳なんだから状況はチェーン店の話とは全然違うぞ
(正統が「俺が周りを変えてやるからウチに来い」と言う発言をしている場合は除く)

だから俺は 「本気で考えていない発言」 と言ってるんだよ
本気で状況を変えてほしいと考えているのならこちらから視察に来てくれって頼むもんだろ
一般の会社なら移動費やホテル代も出してね
しかもちゃんと抜き打ちになるように働きかける

自分がマグロ状態になって本部が悪い本部が見に来い俺は何もしないって言ってても変わらんよな
674:2006/02/05(日) 07:15:01 ID:e2zxhL27O
少林寺の恥さらし屋。
弟子が可哀相屋。
関西弁ぽく読めそうですかね?
675:2006/02/05(日) 07:22:46 ID:e2zxhL27O
正統氏のせいで、↑田先生=技術屋という認識になりそうです。
受け手の問題ですか?

>617
気が伴わない古流なんて抜け殻です。
法縁がなかったか目が曇っていて見えないのか、どちらでしょうね。
676名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 09:54:01 ID:dzFF3vTh0
「^^」と「あはは^^」さえなければ>>617は至極真っ当な意見だと思うが
「^^」と「あはは^^」が全てをぶち壊してるな
>>617の中の人が自分の言ってる事を実行できてるようにはとても思えん
まあ、あれだな語るだけならアレな人にも出来る
結局は実践あるのみなんだな
677GSL:2006/02/05(日) 11:58:57 ID:98LTNGXIO
>>676
そうでしょうか?
私には随分と極端な意見に写りましたが。

まあ、そもそも私には日常に空手を一切持って行かない事が出来ないので…
既に自分の血肉に成っているので、
どうしても出てしまいますし、それは自分の人格の一部だと思っているので、
特に気にもしていませんがね。
678ビスキュイ:2006/02/05(日) 12:50:06 ID:UBV9uojmO
私もGSLさんと同じだな〜。何か617の人は「日常生活も武道」と言うのを勘違
いしてるような…。仕事中も暇さえあれば壁を殴るとかそんなこと想像してるの
かな?
つーかそんなことより少林寺拳法スレでGSLさん見たのに驚いた。
679名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 12:51:32 ID:MdAux5fN0
趙州和尚のもとに若い修行僧が質問にきました。

修行僧「どう言う修行をすれば宜しいのでしょうか?」

趙州和尚「貴方はもう食事は済みましたか?」

修行僧「はい」

趙州和尚「ならば食器を洗われると良いでしょう。」



結構有名なお話ですね。道場とか特別な場でしか修業は不可能かニャ?
違うよね。
立つ姿、歩く姿も即武道、とエライひとも言ってまつ。

「禅に雑務なし」ですョ。
680615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/05(日) 13:15:54 ID:jEaJbPhf0
>678
いや、オリとしてはみんなちゃんと読んでることにビクーリ。
さいきん長いものは読み飛ばしてしまうオリ。。。orz

昔々、あるところにおじいさんとおばさんがいました。ついでにエロイお坊さんαもいました。
αはさらに修行を積もうと、ステキと名高い他のお寺へと逝きまスタ。
お寺に着くと、一人の爺さんがお掃除をしていました。αは問いました。
「おじいさん、超エロイ住職のΩ様はいらっしゃいますか」
爺さんは答える、「そりはオリです。何か御用でふか?(・ω・)ノ」
αは驚いて問う。
「あなたほどの高僧が何故作務(掃除等)などをされるのですか。作務なんて下の
ものにでもやらせて、もっと、写経や読経などマッチョな修行に時間を当てればいいんジャマイカ?」
Ωは静かに答える。
「あなたは仏法ちゅーもんがまったく理解されていないようですね(*´ω`)」
めでたしめでたし

こういう話はなかなか武道をやってる者には相性がいいのではないかと思いまふ。
日常から切り離すなんてのは愚の骨頂。
681ビスキュイ:2006/02/05(日) 13:34:09 ID:UBV9uojmO
たぶんアレなんでしょな、「日常生活も武道」と聞いた時にジャッキー・チェン
のカンフー映画に出てくるようなのを想像しちゃうんでしょな。もしくは「巨人
の星」とか。そういう意味ではないんですけどね(*´ω`)
682名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 16:18:04 ID:bms6+hT00
>どうして技術だけで組織を批判したりする連中がわかりませんね。あはは^^

技術だけで否定しているのではなく、技術を否定して思想を否定しているわけではない。
一つ指摘されると全部否定されたような極端な思考はやめましょう。
そもそも、一つでも指摘されると腹が立つというのは典型的な職人の
思考法ですよ。大道を歩むものは自己に対する批判すら栄養にして
進んでいきます。「技術−術−技」屋さんには分からないかもしれませんが。

偉い人は怒ってくれる人がいないので、まず自分を自分で反省しないと。
悪口は常にチェックし、復讐ではなく自分の改造に用いて欲しいものです。
683名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 16:33:41 ID:4kbRo3Vq0
>>673
>人様に金を払って視察に来いって言うからには相当自分達のやっていることに自信があるんだな
>まずは名前を晒したらいいじゃないか

と言ってた時点の意見とズレてますよ。

>「わからせないといけない」→わかってもらいたいのは君でしょ

個人で呼べって事ですか?抜き打ちで見て貰う為に。

もう少林寺はやってませんが、
自分が行ってた道院は、
道院長が別の武道の経験者で乱取り好きだったので
ある程度強くなる事が出来、視察とかして貰わなくても良いレベルに有ったと思います。
その点は恵まれてたと思います。

ただ、そうの様な道院で無かった場合。
強くなりたい一般の拳士は、来て貰って、しかもお金はこっちが出す。って事を考えると普通は少林寺を止めます。
そして残るのは、弱い拳士のみとなり悪循環になりますね。
とても見て居られません。

自分はそこまで少林寺に執着してる訳では有りませんし、今は別の武道をやってますので。
ただ武道と名乗るのは恥ずかしいぐらい弱いです。
別の武道をやってたら分かると思いますが
少林寺=弱いです。
684H-age-2@りき:2006/02/05(日) 20:19:05 ID:u5xbidR50
私もGSLさん登場に驚きましたw


>>674武道全体の恥さらしかと...


私は今まで、武道を暴力と見るものは、武道を知らない方たち(やってない人たち)が、形だけ見てそう思っているところが大きいと思っていました。
それは払拭するのはまた難しいものだとも思っていましたが。しかし知ってもらう事は可能ではないかと思っていました。

ところがそれだけではなかった。
獅子身中に虫あり と言うわけではありませんが。武道を行うものの中に武道を卑下して「暴力だ」と述べるものがいる。
これはショックでしたね。

そしてそれは自分のしている事が「特別である」と勘違いし、他を貶めることを平気でしている...
それも他の者の思想を盾に。


情けない事であり。とんでもないことです。
685名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 20:23:07 ID:5n+Nrw9T0
>>683
>意見とズレ
いや普通にセリフ通りだぞ
普通に視察に来い!何て偉そうな事を言ってるんだから名前を晒すものだろうけどね

>個人で呼べって事ですか?
もし同じ意見の人間がいないのならそうなるだろうね
もし同志が多ければ多人数で呼ぶ事になるだけ
変えたいのはやってる人間じゃなくて君なんでしょ?

>別の武道をやってたら分かると思いますが
俺も別のをやってるよ
と言うか一般では別武道出身率は高いと思っていたんだが・・・

>少林寺=弱いです。
それは練習していない所だからでしょうが
「少林寺」と一括りにすんな
686名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 21:05:03 ID:dzFF3vTh0
普通の人は単に武道やってる人間に暴力的な奴が多いという
結果だけ見て言ってるのだと思うが

これは別に武道やったら暴力的になるという訳ではなく
単に、このご時勢に戦闘の技術を学ぼうという奴には暴力的な輩が多いって事で
武"道"の教え自体はむしろそれを抑制するものであるのは異論はない
(っていうか多少なりと強制しとかんと、そんな輩に技術だけばら撒いたら危なくてしかたねえ)

で、長年"道"の部分に矯正されてると
結局そもそもが"戦闘の技術"なんぞ対して役に立たない(全くとは言わないが)という事に気付く
そうなって、ようやく普通の社会人らしい交渉の仕方が出来るようになる
そこで振り返れば結局武道なんてのは
暴力的衝動+技術+それを抑制する教え
でしかなく、普通の人はそもそも危ないほど暴力的衝動無いから教えなんか要らんのだと判る

別に何の「特別である」もない。
普通の真人間はこんな回り道せんでも初めから自然にやっとる事だよ。
687H-age-2@りき:2006/02/05(日) 21:31:02 ID:u5xbidR50
>そこで振り返れば結局武道なんてのは
>暴力的衝動+技術+それを抑制する教え

違いますよ。
世の中で生きるための理を、技の中に内包した伝承が武道というものです。

そういう意味では、書道や華道。絵画と変わりないものですよ。


武芸や武術と混同してませんか?
688名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 21:43:42 ID:R9UZS9cU0
>結局そもそもが"戦闘の技術"なんぞ対して役に立たない(全くとは言わないが)という事に気付く
>そうなって、ようやく普通の社会人らしい交渉の仕方が出来るようになる

プロの格闘家でも、暴力で交渉しようなんて人ほとんどいないと思われ。
中途半端にかじったやつにならいるかもしれない。

>暴力的衝動+技術+それを抑制する教え
そういう指導しかできないのですね。かわいそう。
689名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 21:45:57 ID:R9UZS9cU0
武道なんて、むしろ、暴力以外の方面で役立ちますよ。
普通の人は。
頭もよくなる。
690H-age-2@りき:2006/02/05(日) 21:52:16 ID:u5xbidR50
>>689
そうですね。
691名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:00:49 ID:dzFF3vTh0
>暴力的衝動+技術+それを抑制する教え
そういう指導しかできないのですね。かわいそう。

そうかね、俺はこのお陰で道を踏み外さずに済んだし十分感謝している。
すごく有意義だと思うし、昔の自分みたいな人には是非進めたいと思う。

>世の中で生きるための理を、技の中に内包した伝承が武道というものです。

それは俺には理解できんかった。
結局技術は技術だ、それを体系付けている背後の哲学は役に立つが技術と不可分では無い
実行力の伴わない哲学は意味がないという哲学は俺の中に生きているが
実行力が格闘技術である必要は無い、というか世の中格闘技術なんて大した力じゃない
692名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:01:02 ID:4kbRo3Vq0
>>685

視察に来いとは言ってません。
視察すべきですと言ってるのです。
少林寺の偉いさん達は、間違った事をやってるのに放置ですか?
ずいぶん酷い組織なんですね。知りませんでした。

自分はそこまで少林寺に強くなって欲しいと思ってません。
こうすればいいだろうなという意見を言ったまでです。
別の武道やってて、なんとも思わないのも変ですね。
貴方はやはり体制が変わると困る人なんですね。
少林寺やってない人に、呼んで貰うって変な組織ですね。wwww
それこそ何様なんでしょうね。w

一緒にするなと言われても
それは無理です。
なぜなら大半を占めてるから
自分は他の拳士と出会ってそう感じましたし、
空手、キック、テコンドー、八極拳等々やってる人の意見も同じです。
たまたま弱い人とやっただけかもしれませんが、
確率高すぎませんか?

「少林寺拳法が弱いといわれるのは仕方ない」
ならば弱いと言われないようにしようと言う意見を言ったまでです。
貴方は「仕方ない」で終わってしまう人みたいですね。
693名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:13:49 ID:5n+Nrw9T0
>>692
>別の武道やってて、なんとも思わないのも変ですね。
全然
自分達の周りは自分たちがやりたいように変えてきたのが俺たちの誇りだし
それが本来少林寺の教えだろ?

>少林寺の偉いさん達は、間違った事をやってるのに放置ですか?
そう思うなら自分から変えればいいだけの話だろ
君の様なものこそ口ばっかりって言うんだよ
俺は今の所は目的意識を持っている各個人が頑張ればいいと思っているから視察はいいと思ってるが
本部が視察するようになって欲しいのならそれなりに自分が動かないと変わらないよ

>ならば弱いと言われないようにしようと言う意見を言ったまでです。
言われるのが仕方が無いと言う事と「少林寺=弱い」とは全く意味が違うぜ

て言うかな
実際にお偉いさんが抜き打ちで視察に来る他武道があるのか?聞いた事が無いね
だからこそ視察しろって言うからにはそれなりに力とその説得力が必要なんじゃないか?
694名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 22:34:48 ID:6kL0bGZb0
>>693
同意!
695名無しさん@一本勝ち:2006/02/05(日) 23:46:46 ID:4zZHK8RO0
>日常生活も武道
立ち読みする時も体重を均等にかけ膝を軽く曲げつつ骨盤角度を調整しながら姿勢を
ただし、長時間疲れずに読み続けることの出来るよう心がけています。
696名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 00:31:01 ID:dbskKVBS0
>>693
>>694
自分達の周りは自分たちがやりたいように変えてきたのが俺たちの誇りだし
それが本来少林寺の教えだろ?

そして弱くなったんですね。
納得しました。
自分に5秒以内にやられる弱い黒帯拳士がたくさん居たのも納得です。
あまりの弱さにビックリしたものでつい。

拳法音頭ばかりを踊ってる人たちの為に視察が必要だと言ってるのです。

個人が頑張ればいいと言うのは非常に残念な答えです。
自分の道院がよければそれで良いと言う事ですよね?
気づいていない道院はどうでも良いって事ですよね?
ハッキリ言って自他共楽が泣きますよ。
まあこう言うと
「自分で全国回って来い、お前は口だけか」と言うんでしょうね。

自分達がよければ良いと思ってる人の意見として言ってるのであれば、
視察もやらなければ良いと言ってるのも理解出来ます。
でも護身術に!!と言われて入門した場合、道院によってはかわいそうですよね。
そのような人を少なくするため、最も効率が良いのは視察では無いかと思いますが。
貴方はどう思いますか?
個人が頑張れば良いレベルの話ですか?
逆に貴方ならどうしますか?

確かに、自分がよければそれで良い、他の道院は知らないと言う人が居る限り、
「少林寺が弱いと言われるのは仕方ない」ですね。
697わんわん:2006/02/06(月) 01:53:31 ID:kM/18wDu0
>>そのような人を少なくするため、最も効率が良いのは視察では無いかと思いますが。
>>貴方はどう思いますか?

前後のやりとりをよくみていないのでズレていたらすみませぬ。
視察したとろこで意味ないのでは?
ほとんどの支部ではダンスと手の取り合いしかやっていないのですから。
それも、本部もわかっていますよ。
本部職員のN安さんも「2chで少林寺弱いっていわれてるけど、あんなこと信じないでちょ」
って学生に話したことあるので。


実際、小林寺の指導者、3段以上の方にとって、今のダンスの状態都合がいいでしょう。
達人先生も大勢いらっしゃいますが、普通の支部で、「強さ云々」「教え云々」といって乱捕りを
否定している人は、大抵皆弱いですから。乱捕りやっちゃうと弱いのばれちゃいますよ。

今まで口だけでごまかせたのに、乱捕り稽古とかやっちゃうと、弱さがばれて権威喪失・・
とか考えている人もいるのでは??
698みんみん:2006/02/06(月) 03:07:26 ID:nP8aIP+H0
スレの流れが詰まらんな。

日常生活=武道ではない事は自明。お互い重なることはある
ものの本来別と考えてよかろう。

いやな経験なので書かないが、現実社会では武道を毛嫌い
する人はいるし、武道的アプローチは不利益を生むこともある。
もちろん活かせる部分はたくさんあるが、それは論理学を学ぶと
交渉に強くなるようなもので、本来の用法ではない。

開祖宗道臣にとっては少林寺拳法は人生そのものであり、哲学で
あり、弟子を集め、社会を変革するための「餌」だったり、自分が
生活するための「生業」でもあったろう。
しかし、弟子に向かっては「餌」だといった。弟子にとっては喧嘩に
強くなる「道具」であったろう。

確かに、よくよくみれば技術の中に教えが内包されていると思われる
部分はあるが、だからといって拳法強くなったら教えが身につくかと言えば
そんなことは無い。 だから拳法の他に道を説いた。

何が言いたいかというと、拳法の目的は人それぞれなのでそれを相手に
強制することは無意味だと言うこと。 加えてそのことをもって相手の価値
を計ることもできないと言うことだ。

このスレは少林寺の「格闘における強さ」について話し合うべきだ。
699みんみん:2006/02/06(月) 03:18:28 ID:nP8aIP+H0
視察の話。
少林寺拳法から乱捕りを駆逐し、ダンスを奨励しているのは本部なので、
「本部の視察」といえば、乱捕りをさせない目的でやるに決まってるだろう。
視察するほど弱くなるだろうね。
700名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 03:51:31 ID:3/jOXlVV0
俺のいる道院は週1回必ず乱捕りやるが、特別なのかな?
他の道院は知らんのだけど。。。
701俺弱いよ:2006/02/06(月) 05:39:26 ID:VIc4g4dX0
俺も小学校からやってるけど、学生選手権の試合は強いと思う。
普通の道院で練習してるのはヘボだけどな。
「正義なき力は暴力なり、力なき正義は無力なり」を謳うなら、もっとマトモな練習法を考えろっちゅーねん。
今の少林寺拳法は、スポーツとしてなら○だけども、武術や拳法としては×やね。
702名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 07:44:26 ID:wO6rxumR0
>>696
弱くなった?んじゃオフでもして確かめるか?
自分たちだけ?
自分の周りすら変えられない人が全体を変えられるとは思えん
元々政策で変えようと言うのは仏教や少林寺の発想では無い
半ば人のため自分達の周りが環境がよくなっていってその繰り返しで全体が良くなる
その為には一人一人の質が大切でそれを育てようって言うのが始まりだろ
俺たちの所で影響を受けた人間は他所でも何かしらの影響を与えるだろうと思うからね
703H-age-2@りき:2006/02/06(月) 08:46:06 ID:TAqf1MlV0
>何が言いたいかというと、拳法の目的は人それぞれなのでそれを相手に
>強制することは無意味だと言うこと。 加えてそのことをもって相手の価値
>を計ることもできないと言うことだ。

>このスレは少林寺の「格闘における強さ」について話し合うべきだ。

みんみんさん。破綻してますよ。
704hana38:2006/02/06(月) 12:29:42 ID:pbHHmlem0
結果としての「戦闘力」は多くの常識人にとって実用の機会は無いと思います。
じゃ必要ないかというと、
強くなる過程の思考法が人生に役立ったり、
努力して強くなったことの努力への自信が自分の支えになったり、
結果としての洗練された動きが普段の立ち居振る舞いとか作業に役立ったり、
自分は強いという勘違いではない自信によって、闘争を回避する説得心境になったり、
強くなるために動きや呼吸や姿勢が正しくなり、健康になったり
するのでは無いかと思います。

喧嘩をしない人間には強さが必要ないという論理は間違っていると思います。
それは武道修行自体の徳をまるで信じていないということです。
喧嘩の役にも立たない技術を目指し、徳も身に付かないような修行なら、
少林寺は座禅だけやるのが合理的だと思います。
徳があるから特に得になるからこそ(w、練習時間の大半を技術に費やすの
だと思います。
705名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 13:34:26 ID:UZDd5x4/0
http://www.kumagera.ne.jp/shorinji/houwa/houwa-13.html

何のために修行するか、書いてあった。
706名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 13:45:11 ID:m1EduEn00
>日常生活=武道ではない事は自明。お互い重なることはある
>ものの本来別と考えてよかろう。

普段、猫背の人が、道場へいけば自然と姿勢がよくなるのか?

というようなことかと思います。
707名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 13:56:20 ID:XnvooPxf0
>日常生活=武道ではない事は自明。お互い重なることはある
>ものの本来別と考えてよかろう。

賛同。武道なしの人間が、普通人。道場で姿勢がよくなる。それでいい。
年がら年中、武道づけじゃ息詰まる・・(まわりがね、偉い迷惑)
708名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 15:03:50 ID:f6DQexXp0
本当のいい姿勢とは、無理がないため、楽であると思われ。

>年がら年中、武道づけじゃ息詰まる・・(まわりがね、偉い迷惑)
正統氏、一日中武道というのを、四六時中シャドーしているみたいに勘違い
していないかい?
武張らずに周りに溶けこむことこそ、武道の極意と思われ。
対すれば、相和す。
日常と武が別物な人間だからこそ、周りが
武道を変な目で見るのでは?演武で常に力み見栄を切る癖がつくから、
日常でも力みやすいのでは?本当の「武」は、殺気を殺し、動きの起動を
殺し、自然にすっと入って相手を制する、あるいは技ではなく「場」と
「空気」、「占位」で制する。その場を和らげるのも、荒げるのも、
武。自分を殺しに来た人と友達になるのが武の理想。それができるぐらいなら、
職場の空気ぐらい変えられるでしょ?
自分ははその域には達していないけど。(w
709名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 15:10:48 ID:EsWu4A5z0
演武というのは、その本来見えないはずの武を、一般に
分かるレベルに表現しているわけ。
だから、演武練習だけでは、実は「武」が身に付かない。
むしろ乱取りをやっていない人には害になる。
乱取りをして「武」身につけた人が、大衆に分かるように
演じているのが演武。最初から見せるための練習では、
それは、円舞。武ではない。
710名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 15:49:19 ID:DxM4HIKJ0
●「暴力を使わないことは、暴力を使うことよりすぐれている。
敵を許すことは、復讐するよりははるかに男らしいと信じている。
暴力はけだものであり、非暴力は人間のものである。
インドが強いからこそ、非暴力を実行するべきだと要求しているのだ。」<ガンジー「私の非暴力」
●正義のない暴力が、決して武道とは思わない。
問題は、正義のない暴力になりかねない危険性を
はらんでいる武道や格闘技に堕してはいけないということだろう。
日常生活の中で、自然にふるまうこと(喜怒哀楽で生きる一般市民として)。
自然体でいい。そういうことでしょう>武道支持者
●演武の「武」とは、相手を認め許すという人間関係作りを、武技のなかに持ち込んでいるのが今の演武。
昔の演武は「武的要素」を表現し、真剣な突き蹴りが相手をとらえ、怪我も承知で演じた。
時代の趨勢で、乱捕りも、ガチンコじゃなく相手を怪我させない軽いものでもいいのではないか。スポーツ感覚もいいだろう。
>乱捕りを女性から小学生まで、だれにでもできるように
711:2006/02/06(月) 16:22:13 ID:8hi9SoEjO
生きる事と結び付かないのは、格闘技もしくは円舞しかやっていないからでしょう。
格闘技しか知らない人が武道を語るのは、童貞がセックルを語るようなものかと。
712名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 16:25:14 ID:UZDd5x4/0
>>711

真の武道って?
713名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:07:08 ID:XnvooPxf0
>>708

社会人として生きてる限り、言われなくても常識を承知してるから、
生業と両立してるのが、ほとんどの全国の指導者。
だから、正統も全国の指導者もそしてあなたも同じ。
どこが、ちがう?
714名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:10:41 ID:Fu6O6oBf0
正統と全国の指導者一緒にするなよ

全国の指導者がかわいそう
715名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:15:09 ID:BlFBlx0vO
正統に限って言えば常識がないと思う。
常識を持った上での型破りじゃなく、普通に非常識。
716H-age-2@りき:2006/02/06(月) 17:15:51 ID:TAqf1MlV0
>社会人として生きてる限り、言われなくても常識を承知してるから、

そうとは限らないでしょ...
717名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:20:22 ID:DxM4HIKJ0
正統を弁護するわけでじゃないが、こういう世界でのみんなも同じじゃないか?
もともとこういうスレを立ち上げたから正統が出てきたのじゃないのか?
仮想の世界で「武道論」じゃなく、リアルで会ったらいいんじゃない?
718名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:26:15 ID:Fu6O6oBf0
>>717
殴り合いするなら会えばいいんじゃない?
「武道論」語るだけなら文字でも十分でしょ

719budoudaigaku:2006/02/06(月) 17:34:07 ID:k8SqOFEa0
上記のわんわんさん、みんみんさんと同様、視察は無意味で逆効果。
理論武装とか何とかで、マスターベーションして終わり。

オフ会を・・
結局、マルカドの猛者衆とか山王軍団とか、いつもの面々しか来ない・・
手ごろに他流と組み手がしたかったら、新宿打撃研究会(スパー会)を
お勧めします。 
しゃれにならない肩書きの常連の先輩方が、フルコン・面・グローブと
何でも相手して下さります。
ただし、ケガと弁当は自分持ちです。

子供会の役から逃げれることができたら、また参加したいな〜・・
720名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 17:48:31 ID:BlFBlx0vO
道場で当たり前に乱捕りやってて弟子を恥ずかしくはないレベルまで
育ててるって言ってる指導者と、少林寺の過去の栄光がまだ続いてる
と信じ込んでる指導者には演舞マンセー大学の練習を見て欲しい。
というかまのあたりにさせてみたい。お金払ってでも。
721名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:06:41 ID:mcDEmnFr0
>インドが強いからこそ、非暴力を実行するべきだと要求しているのだ

「インドが強いからこそ、インドが強いからこそ、インドが強いからこそ、
  インドが強いからこそ、インドが強いからこそ、インドが強いからこそ、」
円舞マン強いか?

>●演武の「武」とは、相手を認め許すという人間関係作りを、武技のなかに
>持ち込んでいるのが今の演武。
それでは
>「武的要素」を表現し、真剣な突き蹴りが相手をとらえ、
ることはやってはいけないと。それもひとつの考えだがそれなら
今後演武と言う言葉をやめ「表演」でいいのではないかな?
武がない演武なら、詐欺だよ。

>生業と両立してるのが、ほとんどの全国の指導者。
それと「武道が日常生活に役立たない」という正統氏の意見とは
関係ないと思われ。>>708氏は、正統氏が非常識といってるのではなく、
正統氏の「武」観と他人の意見の読み間違いに対して反論している
だけに思えるが。
722名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:08:23 ID:mcDEmnFr0
そもそも、開祖の著書には、もう一つガンジーの、
「インドが辱めを受けたのなら戦う」という意味の言葉を
載せていたはずだが、教範とカッパブックス秘伝少林寺拳法を
読んでいないのだね。
723名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 18:13:59 ID:dhey4KTf0
拳法の実技を修行して、日常生活に役立たないのなら、
それは修行ではなく「スポーツ」ですよ。
おれはスポーツで結構だが。(w
少林寺スポーツとは違うみたいな選民思想でありながら、
「少林寺の実技は実生活に役立ちません」なの?
矛盾だね。
拳法が人間性の向上に役立たず、教えのみで人間性が良くなると
言うのなら、それこそえ実技の時間なんて必要ないのでは?
拳法は餌?餌が腐りかけているからこういうスレが立のでは?
724:2006/02/06(月) 18:42:14 ID:8hi9SoEjO
>712
武道に真も偽もありませんよ。
武の理の通りに生きる事が武道です。

>719
そんなに凄い人がくるようになったのですか?
新人戦入賞・全国区の選手・某流派の偉い人・プロの選手あたりになら会いましたが。
725ビスキュイ:2006/02/06(月) 18:45:59 ID:aeqXEo2gO
>Jタソ
一般的少林寺拳士から見るとそのレベルの方々は充分「洒落にならない」レベルですよ(^◇^;)
726名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 20:16:23 ID:9KNo8PiG0
>>723
日常生活と少林寺は一緒だから役立つって意味なら日常全てに役立つ
でもそれは単なるスポーツと違うと言う意味で選民思想と違うよ
リハビリは単なるスポーツじゃないけどスポーツみたいな面も持つ
だからと言ってリハビリの方がスポーツより優れているって思う?
選民意識だと思う?
単にスポーツとリハビリは違うものって思うだけだよ
同じように少林寺とスポーツは共通点もあるけど違うってだけの話
別に選民意識とか大げさなものじゃないよ
727名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 20:38:30 ID:dbskKVBS0
>>702
自分と貴方は話しているレベルが違います。
自分は全体のレベルに付いて話していますが、
貴方は明らかに個人レベルの話をしてます。

5秒以内と言いましたが酷い人になると1秒です。
その様な黒帯拳士がたくさん居る現状で、貴方はそれでも強いと言い切れますか?

自分の周りを変えられないのは全体を出来ないのは当然の事です。異論は有りません。
だけど、個人が頑張った所で全国の道院が変わるとは思いません。

>元々政策で変えようと言うのは仏教や少林寺の発想では無い
これは自分の勉強不足なんで知りませんでしたが、
政策で変えようとしない少林寺が、演舞の大会という政策に踊らされてるのは滑稽ですね。

本部が分かっているのであれば、視察も意味がないですね。
自分は本部は実態が分かってないと思ってました。
本部が分かる事によって、
練習カリキュラム、昇段、昇級、試合等の見直しを期待したのですが・・・

最後に、自分の頑張りと本部の頑張りは別に排他的で無くても良いと思いますよ。
個人の頑張りについては自分もそうであると思いますし。
自分の座右の銘は「努力」ですし。

では、視察は意味がないという結論で。
728みんみん:2006/02/06(月) 21:45:46 ID:nP8aIP+H0
>>703
どこが破綻しているのでしょう?

このスレは「少林寺が弱いと言われるのは仕方ない」ですが、
弱いと言うのは格闘能力におけるものですからそれを話し合う
べきであって、少林寺拳法が格闘能力以外の価値が云々とか
そもそも武道の目的が云々とかカンケー無いぜ!ってことです。

このスレではね。
729名無しさん@一本勝ち:2006/02/06(月) 22:13:30 ID:ir7BfB/h0
>少林寺は座禅だけやるのが合理的だと思います。
正にそうだが其れでは一番修行が必要なDQN共が修行をしようとしないという致命的な欠点がある
730H-age-2@りき:2006/02/06(月) 22:29:36 ID:E4x/y98q0
私は「弱いのは格闘的なものだけではない」と思ってますよ。

>だって強い人少ないんだもん
>殆んどが弱いし
>やってる人なら分かるでしょ
>強くなるカリキュラムもきちんと作れない幹部は稽古してる会員の涙を知れ

テンプレのこれについても同様です。


それを「格闘的な強さを話し合うべき」とは、強制しているのではないですか?
731わんわん:2006/02/06(月) 22:41:11 ID:NyxVHjSy0
>>俺も小学校からやってるけど、学生選手権の試合は強いと思う。

あえて教えてちょ。ダンスのレベルが??運用法のレベルが??
ダンスはすごいレベル、他流ではマネできない完璧なダンス。
運用法のレベルはたいしたことない。一部ずば抜けた拳士はすごいけど、あとは他流の試合をみたら納得すると思う。
国際大会の運用法もしょぼい
全国大会の運用法もしょぼい
あんなの公開したら、他流から笑われるの確実

それを見て、「あ、すごい!、あの人たち強い!、上手!!」とか本気で思ってる
拳士は、かわいそうかも・・・

小林寺拳士の場合、セリフで、大体、強い弱いかがわかります。
実践(喧嘩orスパーリング)やってる人とやっていない人は、言葉では表せませんが
ちがうものがあります。

>>728
同意です。弱いスレは弱い理由を考えるべきですね。

732:2006/02/06(月) 22:49:37 ID:8hi9SoEjO
>731
学生大会の運用法ショボイと書こうと思って書き忘れていたのでちょうどよかったです。
733H-age-2@りき:2006/02/06(月) 22:49:39 ID:E4x/y98q0
>>731
そうですね。弱い理由を考えるべきでしょう。
734:2006/02/06(月) 23:08:04 ID:8hi9SoEjO
強い弱いの前に、重要なお知らせが。
「みんみん」さんと「わんわん」さんの見分けが面倒なので、「みみ」と「わわ」に変更だそうです。
735わんわん:2006/02/06(月) 23:15:40 ID:NyxVHjSy0
>>Jタン
>「みみ」と「わわ」に変更だそうです。
了解でつ。

>学生大会の運用法ショボイ
書き忘れてまつた。同意です。

736H-age-2@りき:2006/02/06(月) 23:17:08 ID:E4x/y98q0
おかぁさんと一緒にでてきそうな名前だ...
737:2006/02/06(月) 23:55:57 ID:nP8aIP+H0
なんかさらにヨワソーになっちったよ。

んでもいいんだけんど。
738:2006/02/07(火) 00:04:14 ID:67Kga6s6O
少林ジャーは、ハンドグリッパーを買って握力を鍛えると強くなりますよ、たぶん。

>735
了解とあるのに変わっていないわけですが。
嘘つきは正統の始まりデスヨ?

>737
テラ凄く鬼強そうですよ。
誰がつけたのかは存じませんが、そのネーミングセンスは天才的かと。
739わわ:2006/02/07(火) 00:10:32 ID:YGtC+3E50
>>738
おっと、失礼!
わわでいってみます。

>嘘つきは正統の始まりデスヨ?
正統は自己の信念のもとで正直でしょう。
第三者からみたら別の評価ですが。思い込みが激しいのは指導者層にはよくあることで。
740名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 00:16:58 ID:cqv0O3Zi0
>思い込みが激しいのは指導者層にはよくあることで。
心当たりは多数ありますな
741:2006/02/07(火) 00:18:57 ID:67Kga6s6O
>わわさん
顔に似合わず可愛い名前になりましたね。

正統氏のような指導者ばかりだったりしますか?
それなら、少林寺が弱いのは頭という事になりそうですが。
742H-age-2@りき:2006/02/07(火) 00:23:39 ID:4CCr0k+O0
>>741
あんなのばかりだったら...
743俺弱いよ:2006/02/07(火) 01:02:45 ID:aKZCdF/L0
>>731
んなもん、演武の場合やったら「強い」っていう表現じゃなくて「キレイ」とか「うまい」ってする。

てか、純粋に少林寺拳法だけで強い人は知らんぞ。
少林寺拳法始める前に、極真とかムエタイ、格闘技をやってた人は動きが違うな。
もしくは、過去に少林寺拳法をやってた人が、違う格闘技に流れたりとか。

少林寺拳法って、単体ではあまりにも無力なんじゃないか。
剛法と柔法の両方を、本物の強さにするなんてよっぽどの人で無い限り無理だろ。
俺は手っ取り早く身につく剛法好きやから、乱捕り練習は大好きやし。
744名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 01:11:07 ID:gaPC1zcZ0
>剛法と柔法の両方を、本物の強さにするなんてよっぽどの人で無い限り無理だろ。
この考えじゃ無理だろうね
745俺弱いよ:2006/02/07(火) 01:13:54 ID:aKZCdF/L0
>>744
だから俺は弱いんだよ。
746みみ:2006/02/07(火) 01:43:27 ID:erWzpM3h0
>少林寺拳法って、単体ではあまりにも無力なんじゃないか。
両方ありでも弱いかもよ。

>剛法と柔法の両方を、本物の強さにするなんてよっぽどの人で無い限り無理だろ。
レベルはいろいろありますが、「無理」とまでは・・・

>俺は手っ取り早く身につく剛法好きやから、乱捕り練習は大好きやし。
乱捕りやってるのはいいことです。

剛法柔法ともにレベルは天と地ほどもあるものの、一流派が立て続けに
探偵ファイル山木にやられ続けてたらいかんわな。
747俺弱いよ:2006/02/07(火) 01:58:47 ID:aKZCdF/L0
ああ、山木に二人やられたんやったっけ。
一人覆面やったしな。
少林寺拳法は練習時も胴とか拳サポ、ヘッドギアつけてやから、圧倒的に打たれ弱いところも目立つ。
もっと空乱でも、寸止めじゃなくて実際当てもいいくらいの練習したらマシになるかもな。

柔法は、「力のない女、子供でもできる護身術」を謳うわりには、けっこう力技多いし、先生クラスでもまともにかけられん人多いし。
技も人それぞれで工夫するのはいいけど、練習受ける身になってみれば一つ統一された技を教えてもらわんとわからん。
って、俺がただたんに理解しようとか、技の練習・努力が足りんだけかもしれんけどな。
748名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 02:19:47 ID:9K0fSO2q0
>>727
>自分と貴方は話しているレベルが違います。
既に「本気で考えていない」と言った時点で知ってるよ
日本の政策に関して語る中学生の様に実際に精索を変えるつもりも無い単なるダベリだって事は分かった
始末が悪いのはそうだと言う事を本人が気づいていない事なんだけどね

もし政府の政策を変えたければそれなりに自分たちも動いて団体を作って署名もしてって動くもんだし
そうしている人は世の中に沢山いる
そう言う個人の働きをしようとしない人間が全体を変えられるとでも思ってるんだろうか
何の努力もせずに口だけ言ってても一切無駄

>その様な黒帯拳士がたくさん居る現状で、貴方はそれでも強いと言い切れますか?
強いかどうかは君が実際に確かめればいいじゃないか
5秒とかの話は外も知っている俺としては当然知ってる話しだから何度も言う必要は無いよ
それに外でも似た様な事をしている所も結構ある

>演舞の大会という政策に踊らされてるのは滑稽ですね。
そんなのは演舞君に言ってくれよ

今まで聞いた話に限って言えば君の言う努力はその場で気張る事を言うだけじゃないかと想像できるな
政策って言って実際にそういう役職に付くつもりだって言った人が本当に努力している人だと思う
もちろん自分のは単なるダベリで本気で考えてませんってカミングアウトするならば
ダベリは適当に言ってればいいんだろうけどね
749名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 02:51:52 ID:FBIv2n2g0
ココ見てるとつくづく少林寺ってヲタ専用の武道っていうのを実感できるね。
乱捕りする、しない、だけで延々とヲタ話が続く。
普通の武道、柔道しかり空手しかり剣道しかり、乱捕り(組手)をした上で効かせ方・逃がし方を学んでより有効な
実践性を上げていくもんだろ?

ところが少林寺ではヲタ話で盛り上がってマスタ−ベ−ション大会だよね。
ヲタの集団のオフ会でマスタ−ベ−ションに至ってはもう
痛々しいとしか言えんな。

750名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 03:50:27 ID:lEXmKoq10
俺が分かりやすく少林寺拳法の技のあり方を説明してやろう。
少林寺の剛法は言ってみれば空手で言う型。体の使い方を練るためのもの。
なんでこんなに動きづらくて変な技があるんだろう?なんて思わなかったかい?
これのほとんどが基本の延長線上にあるので大切。まあ技が基本みたいなもの
でしょう。
で柔法は、技の切れ端を集めた技術。剛からのつなぎの練習方法が確立
されていないため使い勝手が悪いでしょう。
あと柔法の中にもこんな技使えない(状況)もあると思います。これは
相手に押されたり相手に触れた状況での体の力の使い方とコントロールを
学ぶもので、実に充実していると思います。技も優秀です。

使えないって思っていたのが、ある時「ああなるほど」なんて思うことが
よく有ります。少林寺拳法の技術が護身術として優秀だと言われているのが
練習を重ねるにつれて分かってくると思います。

そこにある技術(内容)は優秀なのですが、なぜそうなるのか?そうなるために
どうするべきなのか?と言うところが残念なことに詳しく伝わっていない
みたいです。あえて言わなかったのかもしれませんが。

そのつなぎの延長線上に乱捕りがあるのです。私はすべて必要な要素だと
思っています。どの武道武術であり技術を突き詰めていくと筋力と体重、
そして「体」の使い方の延長線上すべてがあることに気がつきます。
根本は同じなわけですね。いろいろな角度から練習できる少林寺拳法は
そういった意味ですばらしいと思います。
751名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 07:24:00 ID:kjjU+TiFO
乱取りを嫌う偉い奴のお陰で・・・。
馬鹿やろう。
752名無しさん:2006/02/07(火) 08:10:10 ID:Nh/czrFC0
>748
こいつ頭悪いな
753名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 08:24:59 ID:KQ+jtmwz0
くだらない裁判と言い、それをかくして結局NETでばれていることといい、
現状の拳士の護身の実力と言い、結局、上の人が「技術屋」だった
と言うことでは?

爺どもはもう変われない。危機感を持つ若手が彼らを反面教師として、
小さなことからこつこつと、少しづつ改革していくしかないのでは?
754:2006/02/07(火) 08:55:41 ID:67Kga6s6O
>749
IDがFBIぽ?

>750
相手の身体と双方の精神については?

>753
「拳法屋」の方が似合いそうです。
755名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 10:59:24 ID:InFGHbeZ0
上の連中は説経屋だって。開祖語録を弄繰り回すだけで現実に活かすことができない
説経屋。
756H-age-2@りき:2006/02/07(火) 11:17:57 ID:9XvLJzAd0
>>755
多いですね。そういう人。
757名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 11:34:02 ID:aSAzeXWYO
少林寺のエロい人はこんな所でグチるなって言うけど、野球の阪神に
例えてみて考えると、「四番が打たなアカンやろ! あ〜何やその采配。
今の投手陣はたるんでる。手の返しができてない。」こんな感じでグチる人は
阪神が強いときだけじゃなく阪神が5位争いしてたときも阪神は弱いと
文句言いながらよっぽどのことがないかぎり阪神を見捨てません。
阪神球団が阪神に不満があるなら、グチるなら他球団ファンになれって
言ったら悲しいと思う。

少林寺と阪神は一緒ではないけど共通点もあると思う。
心を汲んで欲しい。
758名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:05:17 ID:gklQpSAD0
あえて言おう!
「 阪 神 に 失 礼 」 と 。

(阪神の最低体力選手でも、少林寺最強拳士より体力はある)
759H-age-2@りき:2006/02/07(火) 12:07:10 ID:9XvLJzAd0
>(阪神の最低体力選手でも、少林寺最強拳士より体力はある)

いや、そういう意味じゃないでしょw
760名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:21:57 ID:LwH7Oj3q0
危機感のあるやつがエロくなるしかない。
がんがろう。
761名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 12:45:53 ID:k7Nxu3ZdO
危機感も何も、少林寺は二十年以上前からこんな感じだよ。武道としての強さに拘る人の大半は辞めていった…
危機感なんぞ、今更という感じだな。
762H-age-2@りき:2006/02/07(火) 12:46:59 ID:9XvLJzAd0
>>761
ですね。
私もその一人なんですよね。
763名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 13:12:50 ID:aSAzeXWYO
少林寺は弱いとグチを漏らす人に対してエロい人は強さだけではダメ、
技術だけではダメってファビョるけど、強さだけ技術だけを求める人なら
弱い少林寺なんかとっとと辞めてる。弱いと知りつつグチりながらも
少林寺に残るのは少林寺の強さや技術以外の部分に
惹かれてるからなのに。

なんでこんなに単純なロジックが理解出来ないんだろう。
そんで短絡的に強さのみを求めるならヨソへ行け。

オレはそろそろ限界なんで組織少林寺を辞めます。
そして思想少林寺をやります。
764H-age-2@りき:2006/02/07(火) 13:31:00 ID:9XvLJzAd0
>>763
んじゃ 一緒にやりましょうよ
765615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/07(火) 15:40:48 ID:+qvXfgzl0
>731
>国際大会の運用法もしょぼい
>全国大会の運用法もしょぼい
>あんなの公開したら、他流から笑われるの確実

いや、もうちゃくちゃくと作ってますから。汗
766名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 17:02:55 ID:6a537rTt0
>>764

2ちゃんの方が、現役の拳士が多いと思いますが...
あなたがあちらで話していた中にも、現役の拳士が居られましたし。

私は「現役」でないので、質問はスルーさせていただきます。
767H-age-2@りき:2006/02/07(火) 17:20:56 ID:9XvLJzAd0
私も現役でないですよ。

その「思想少林寺」っていうのを一緒にやりましょうよ。ってことです。
768615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/07(火) 18:09:21 ID:+qvXfgzl0
金剛禅という言葉ではだめなのかな(*´ω`)
769H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:18:25 ID:9XvLJzAd0
高野豆腐くらいで勘弁してください
770h38:2006/02/07(火) 18:27:29 ID:jfzsvjzv0
大きくくくって、金剛禅拳法グループということで。
771大日如来J:2006/02/07(火) 18:29:34 ID:67Kga6s6O
りきさん、胎蔵禅J林寺武道に入りませんか?
772H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:33:41 ID:9XvLJzAd0
>>770
天息拳法 とかいうのも考えてるんですけど。


>>771
読みづらいですなぁw
どういう活動をしておられるのでしょう?
773h38:2006/02/07(火) 18:33:57 ID:jfzsvjzv0
いっそ、両界禅では?
774H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:36:51 ID:9XvLJzAd0
>>773
りょうがいぜん あいきけんぽう か... ええかもしれん。
775H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:37:52 ID:9XvLJzAd0
両界禅天息武道J かな。
776h38:2006/02/07(火) 18:38:15 ID:ia+Unz2C0
たいぞうかい。
空海が惠果アジャリに授かったのが
金剛界曼荼羅と胎蔵界曼荼羅(の修法)だお(・ω・)。
777H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:39:32 ID:9XvLJzAd0
>>776
ちゃうちゃうw 武道として、どんな活動してんのかなってw
778h38:2006/02/07(火) 18:40:16 ID:ia+Unz2C0
>H-age-2@りき さん。
郷免なさい、772、読めないのだと勘違いしました。
            失礼おばm(__)m
779H-age-2@りき:2006/02/07(火) 18:43:28 ID:9XvLJzAd0
>>778
いやいや^^;

しかし両界禅は気に入りました。
いい名前だと思いますが... なーんか多々からクレームつきそうなw


ちなみに「天息」は外せないですw
780:2006/02/07(火) 18:56:49 ID:67Kga6s6O
髪の毛が生える壺を売ったり、正統病が治る説法をしたり、インガオーホー厨房ニ説教シタリですかね。


胎蔵だけに理の話MAXで。
武道から「道」に行きましょう。
781H-age-2@りき:2006/02/07(火) 19:06:52 ID:9XvLJzAd0
>>780
そういうことですか。


>インガオーホー厨房ニ説教シタリ

^^;


ところで毛が生える壷はいくらですか?
いや、参考までに...
782h38:2006/02/07(火) 19:07:42 ID:LauKtM6x0
そんなこというのは、いたいぞう。
783h38:2006/02/07(火) 19:18:29 ID:oWwo6j6P0
|_・)ハズシタミタイデスネ・・・・・・。

784H-age-2@りき:2006/02/07(火) 19:19:28 ID:9XvLJzAd0
>>782
まぁそれは置いておいて 胎蔵禅 天息 あと (武)道
このへんの単語を使用して、名前をつくりたいです。
785h38:2006/02/07(火) 19:23:20 ID:9FjTFgTI0
マジレスすると、長々しいのはしつこいかと。
漢字三文字ぐらいがちょうどいいのでは?
例:太極拳、八極拳、テコンドウ(漢字かけません)、シークンドー
(同左)。
786H-age-2@りき:2006/02/07(火) 19:25:30 ID:9XvLJzAd0
>>785
くっ... ダメです... あれらの単語は外せません!(><)

もはや流派解体の危機...
787h38:2006/02/07(火) 19:28:09 ID:9FjTFgTI0
胎天道
788h38:2006/02/07(火) 19:32:03 ID:9FjTFgTI0
アナグラムで
胎息天禅道

今日は仕事が楽なのでちょっと長居しました、
では、套路売ってきます。晩安。
789H-age-2@りき:2006/02/07(火) 19:34:33 ID:9XvLJzAd0
>>788
蔵がありません(><)

しかも開祖のJさんがいません!


おやすみなさい!
790:2006/02/07(火) 20:11:37 ID:67Kga6s6O
壺は、三百万と言いたいですが、りきさんなら三十万でいいですよ。

彼に足りないものは?
1、親と教師に相談。
2、反省。
3、正直に相手に謝罪と賠償。ニダ
4、髪の毛。
5、何か。
どれでしょう。
791H-age-2@りき:2006/02/07(火) 20:29:01 ID:GjYvvobh0
>>790
1と2

あと頭でしょう。


4かもしれませんが。
792budoudaigaku:2006/02/07(火) 21:28:34 ID:xAFypeAa0
749さん、オフ会に来る人達は組み手できる人達。

オフに来ないのが、オタ系じゃないかな〜
と思う。
793すぐにあきるJ:2006/02/07(火) 21:36:37 ID:67Kga6s6O
ある程度の流れを考えました、私の武道。
寝→座→立→気の順に稽古して、生まれたて→寝返り→一人座り→ハイハイ→伝い歩き→歩き→道を歩く、という人の成長を描く感じで。
もちろん、起式は男女の愛です。

名称はどうしましょうか。
794H-age-2@りき:2006/02/07(火) 21:53:44 ID:GjYvvobh0
>名称はどうしましょうか。

「人生」だと思われ
795名無しさん@一本勝ち:2006/02/07(火) 22:03:31 ID:8D5i6Lw60
すまんコテハン共、
メールアドレス教えあってそっちでやってくれ。
796J背中に人生を:2006/02/07(火) 22:22:29 ID:67Kga6s6O
797H-age-2@りき:2006/02/07(火) 22:37:54 ID:GjYvvobh0
新しい武道考えてみました 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1108300291/

こんなのあったんですね。こっちいきましょうか。
798名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 00:27:54 ID:8T8whz3s0
>>748
レベルが違うと言ってるのは自分は少林寺全体の事に対して言ってるのであって、
貴方は個人の話をしてると言ってるのです。
確かに本気で考えてない見たな事を言いましたが、自分は今少林寺をやってないんですよ。
それは何度も書たので分かってますよね?
自分には直接関係が無いのですから、実行する権利は無い、もしくは自分が実行するべきではないと言う事を表現したまでです。

ダベリとはどういう事を言ってるのか分かりませんが、
日本の政策について議論し合う中学生はすばらしと思わないのですか?
署名等を集めてる人たちはも、いきなり署名活動を行ってる訳では無いはずです。
議論し合った結果良い案だから署名活動に移るのです。
中途半端な案では署名は集まらないのでは無いでしょうか?

実際今回出てきた案も「視察は意味がない、逆効果」と結論は出たんですし。
思いついたらすぐ実行では駄目だと思いますよ。
今回も自分が行動に移して無くて良かったじゃないですか。
但し、私は現在少林寺の国籍を持たない外国人ですけどね。

外国人に向かってお前は口だけか!?って言うのはどうなんでしょうね。w
国籍を持たない外国人が動いた結果、日本の政治が変わると、「日本は駄目だなー・・・」と惨めに思うのは自分だけでしょうか?

1秒も5秒も自分が試した結果です。
貴方と勝負して、貴方が勝ったとしても「貴方は珍しく強いですね」程度です。
どっちが勝とうが少林寺の認識は変わりませんよ。
>>貴方はそれでも強いと言い切れますか?
今分かったのですが、「貴方はそれでも(少林寺が)強いと言い切れますか? 」と言う意味です。
これも前回も文頭で書いてたように「個人」と「全体」について話してる貴方と私の差ですね。

私に対して口だけで本気で考えてないと言ってるのに、「そんなのは演舞君に言ってくれよ 」なんて言ったら、私より貴方の方が考えてないように聞こえますよ。

想像で私を評価するのは止めてください。w
後、気張るのは努力では有りません。w
799名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 01:47:41 ID:ysFu7Vve0
>>798
何度も言うけど個人の改革が出来ない奴が全体の改革をどうやってやるつもりなんだよって言ってる
ならちゃんと言ってもらおうか?個人の力を全く無視してどうやって全体を変えるつもりなんだ?
君の言い訳はもう惨めだから聞きたくないよ
ダベリと言うよりグチと言う方が正しい表現だったね
視察の話も何度も言うけど「それなりの説得力を持たねば」と言ったがその説得力も持ってないし
単なる現状のグチだけで例えば視察によって具体的に何をどう変えるかと言うビジョンすら提示できていなかっただろ
署名を集める人間は単にグチを言ってるのではなく具体的なビジョンを持ってるよ
本気で将来を変えるつもりの中学生は単に愚痴を言うのではなくそれで将来の進路すら変えてたしな
あと外国人以下のくだりは何を言いたいのかよくわからん

>私に対して口だけで本気で考えてないと言ってるのに、「そんなのは演舞君に言ってくれよ 」なんて言ったら、私より貴方の方が考えてないように聞こえますよ。
演舞君は正しく少林寺の教えを伝えているとは思えないので俺は演舞君なんて認めてないし
見える範囲で演舞君をまともな拳士に誘ってきた
そんな俺に演舞君の話をしてもお門違いだろ

>少林寺は強い
これは個人と全体の話ではない
少林寺とは団体の固有名であって
「少林寺が弱い」とはその技術体系などが弱いという意味にしかならん
弱いと言われるのが仕方が無いとなればその技術体系を身につけない愚か者が多かったと言う意味であって
少林寺が弱いか否かと言う事とはまったく無関係の話だ

>後、気張るのは努力では有りません。
その通り
君は努力をしているとは思えないと言っている
行動しない言い訳ばかりが先行してる
まぁ行動ではなくグチだけにしたいって言うのならそう言えば済むだけなんだけどねぇ
それは認めたくないんでしょ?
800名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 06:38:58 ID:0ePfSq8l0
>>799
あんまり賢くないね。
801名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 07:51:36 ID:Qd/BLOEFO
技術体系で理論上なら多分オレがドラゴンボールからインスパイアして
創った新亀仙流が最強。理論上、手から光線出るし。オレはまだその理論は
使いこなせてないけど。新亀仙流から見れば、少林寺など弱いとしか
言いようがないw
802名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 07:53:35 ID:ysFu7Vve0
うん
だから?
803名無しさん:2006/02/08(水) 08:13:44 ID:SuC1eRZ10
799が惨めだね
804名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 08:59:40 ID:TRORlQQ10
個人から全体が変わる方が稀なんじゃね?
805名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 11:00:45 ID:B8ZDMZ/I0
トップも個人
個人が叫ばねばトップも変革を絶対しないし個人から変わらない方が稀
806名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 11:55:43 ID:Qd/BLOEFO
マジレスすると個人で改革はできる。ただし自分の通える範囲が
個人ではせいぜいかと思う。
よくも悪くも千葉山王が分かりやすい例。

少林寺の支部長になって支部長の偉いさんになって、または本部職
員になって出世して、正統じゃないけど組織の中核に入って政策
として改革しないと大きな変化は起きないと思う。
でも少林寺なんかにそこまで自分の人生使ってまでやる価値が
見えてこないから、オレはそういうのやりたくないね。
807名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 12:07:21 ID:Qd/BLOEFO
オレは他流の試合に出ても、寝技をやっても怒られないし足も引っ張られない、
少林寺的には変な道場に所属してるから、人生使ってまで少林寺を変えようとは
思えない。

オレの道場ほど柔軟にはなれないだろうけど、変わってくれれば便利にはなるから
どこかの少林寺拳士がんがれば嬉しくはあるね。
808名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 12:09:28 ID:Qd/BLOEFO
誤解されそうな気がしたから、一応。オレの道場は千葉山王じゃないよ。
809名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 12:29:03 ID:B8ZDMZ/I0
個人の努力が無い改革があったのなら教えて欲しいンすけど
810名無しさん:2006/02/08(水) 12:45:58 ID:OZaEAodl0
>799
完全に負けてるのに頑張ってるな
811名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:00:56 ID:QUtjswcuO
皆で頑張ろう。それしかない。
812名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:03:09 ID:SJbOgriDO
誰か「個人の努力は必要ない」なんて極論述べたヤツいるんかい?各自が努力す
るのは必要としてさ、本部や偉い先生は何もする必要がないと?政治家が「国が
悪いのはオマイら国民が悪いんじゃ!オマイらが変えろ!」とか言ったら「そう
だそのとおりだ、文句言わずに自分で改革するぞ」とか言うんかいな。
813名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:04:45 ID:D+5j/zcn0
2日ほど前、出張で某所の東横インに泊まったんだけど その次の日の朝、チェックアウトしようと思ったら
フロントの女性が 「おくつろぎいただけましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」 って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて
拍手を始める。 「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」 フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。
客も何人か泣いていた。 涙と拍手。テレビドラマみたいな光景だった。 気づいたら俺も泣いていた。
信じられないと思うけど、本当に作り話。
814名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:13:42 ID:B8ZDMZ/I0
>>812
政府のお偉いさんが国民の要望無しに改善することはありえないンすけど・・・
815名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:21:30 ID:SJbOgriDO
で、その要望を国民が持ってこないかぎり無視と。オマイらが持ってこいと
816名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:28:27 ID:i2KbFH5U0
大規模OFF板の人権法案関連スレとか皇室典範関連のスレ見てみ。
世の中変えたいやつは、よそに期待して無いよ。
自分で動く。
817名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 13:45:17 ID:Zt7rXbvwO
両方動けってだけの話でしょ。
なんで下々だけで喧嘩しなきゃならんのだ…
818名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 14:42:53 ID:Qd/BLOEFO
>>817
どうしても個人の力だけで組織を変えたい厨房ががんばってる
みたいだからじゃない。
819名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 16:59:53 ID:B8ZDMZ/I0
>>815
現実問題まったくその通り
820名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:04:06 ID:B8ZDMZ/I0
て言うか個人から頑張るのが少林寺の教えじゃないの?
821名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:36:16 ID:SJbOgriDO
だからさ、誰か「個人の努力は必要ない」って言ったヤツいるんかい?各自が頑
張らなくてならないのは当然として、本部や偉い先生は何もする必要がないんか?
「組織」や「役職」は何のためにあるの?個人個人がバラバラに動くよりも大き
な力を発揮するためではないんかい。そして社会人なら分かると思うけど、組織
に於いては責任は平等ではないんだよ。肩書き背負ったヤツは責任重いの。それ
ともあれか、少林寺拳法の世界だけは役職持ってるヤツよりいわゆるヒラや下っ
ぱの方が責任重いと?
822名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:36:50 ID:Qd/BLOEFO
>>820
個人でがんばるなんて大前提。誰もそこを否定はしてないはず。

少林寺トップクラスの人が法話で、個人のがんばりは限界がある
から、がんばる人の集団・組織にならないとダメ。そういう集まりを
目指すのが少林寺拳法だ、というようなことを言ってたことを
付け加えとこう。
823名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 17:54:31 ID:8SsxWg+m0
マジな話、少林寺の場合は上の方の人ほど逃げてるばかりで
何もアクションを起こしていない気がするよ。
824名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 18:19:53 ID:Qd/BLOEFO
なんで個人のがんばりだけってのにこだわってる厨がいるのか考えた。
たぶん論破される(負ける)のはイヤだから、負けないのが少林寺
と思ってがんばってるのかなと思った。


そして正統があんなのも上記と同じ理由で負けたと思ったら負け、
負けないのが少林寺、と思ってるんじゃなかろうか。

議論は論破する人も賢いけど、論破されるをよしと出来る人も賢い。
それが理解できてなく、議論にすら負けないのが少林寺と信じてる
気がした。
825:2006/02/08(水) 19:00:39 ID:VM3pPD+tO
>824
正統の場合、少林寺は技でしかないのですから、彼の性格ですよ。
826名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 19:23:01 ID:NF5oCrhZ0
>少林寺の場合は上の方の人ほど逃げてるばかりで

案外上の方が技術屋が多いような気がする。みなさん本部の
政策でも思い浮かぶことあるでしょ?
やっぱ下がガンガン文句言わないと、裸の王様は動かないと思います。
それと同時に、自分たちも身の回りから変えていく必要があるかと。
そういう下の声も本部は取り入れる。

例:
本部:安全で、乱取りの勝敗のみが目的に成らない限り、
   乱取り派のじゃまをしないように通達を出す。
   筋トレ、局部鍛錬、ストレッチも同じ。
拳士:円舞派のひとを刺激したりじゃましないように、有志で
   いろいろ工夫して乱取りする。いいメソッドとか、
   法形の応用、新技があったりすれば、どんどん発表して広げる。
827名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 19:25:24 ID:NF5oCrhZ0
信じられない話だが、ストレッチをしていたら
「開祖も言っていたが、実戦はストレッチをする暇はないから無駄。」
みたいに言う人もいる。乱取りや稽古のためでなく、普段の体調コン
トロールなのにね。おかしいでしょ?笑っちゃうでしょ?
そんな人が5段とか6段の中にいたりするんです。(w
828名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 19:26:55 ID:NF5oCrhZ0
しかし、整法は高頻度でやらせたりする。
ぼきぼきするのは、高頻度でやらしてはいけないんだけどね。
829名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 19:35:09 ID:4sF/mR0L0
しかし、道院長は、強さ以外の部分は空手師範よりも普通な人が
多いかも。練習量がそれほど多くないからかも知れない。
強烈に練習する人は、性格も強烈な人が多い。
また、
武闘派の破門組とか離脱組師範でも、教えのしがらみから解き放たれると
アウトロー的世界に近くなるひともいる。
そういう意味では、教えには効果があったのかも知れない。
某コテハンも単純思考なので、もし乱取りが強い人なら、破門されたら
そっちに行くかも知れないね。
830615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/08(水) 20:07:40 ID:pF7Wc+TA0
>>827さん
その話よくききますが、本当にいるんですか?
いや、疑っているつもりもないのですが、あまりにもすごすきるw

そういうヒトって、朝起きたら時の伸びとか、
ウンコした後の溜息とかもしないのだろうか???
831H-age-2@りき:2006/02/08(水) 20:23:12 ID:hkWh6ehc0
>ウンコした後の溜息とかもしないのだろうか???

え?
832名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 20:35:06 ID:B8ZDMZ/I0
個人が努力して変えていく力が無いと変わらないからみんなで頑張ろーって話なんじゃない?
大体さ 個人の頑張り→周りに影響→大きな集団の力 なんだしさ
なんでみんな一人一人頑張って変えていこうよって話をムキになって潰そうとしているのかわからない
教えてエロい人
833名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 20:44:53 ID:SJbOgriDO
個人も努力しなきゃいけないというのは誰も否定していない。「個人も頑張らにゃいかんが本部や偉い先生
も行動しなきゃイカンだろ」という意見に対し「何を偉そうな!何様だ!お前らが自分でやればいいんだボ
ケ!」ってヤツが笑われてるだけ。
834名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 20:46:19 ID:Zt7rXbvwO
エロい奴なので教えてやる。
それはあんたら二人はおそらく考えや方向性に関してほとんど変わらないはずなのに、
ちょっとした言葉の行き違いで引っ込みがつかない泥沼に陥っているからだ。
貴方がもし理性的な大人なのであれば、薄々感づいているはずだから、ここらで終わりに
することを選択して欲しい。
835俺弱いよ:2006/02/08(水) 20:53:12 ID:sj+65B0+0
てか、上層部とかは禅林学園とかの奴らっしょ。
5段とか6段とかって、素人目からしたら大して変わらんように思うんだが。
836名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 21:11:10 ID:SJbOgriDO
それで…だ、アホ相手にしててもしょうがないんで話を変えるが、もし「乱捕り
稽古を行き渡らせる」ことを目指すとしたら手始めにどんなことから取り掛かる
べきかね?もちろん各自がそれぞれの道院で努力するのは大前提だぞ。俺は武専
別科のカリキュラムに年に一回だけでもいいから「技術の時間は全部公式運用法
講習の日」を設けるとかはどうかと思うんだが。その日の技術の時間はホントに
運用法講習会だけ。そうしないとどうせやらないから。今だって運用法の時間は
組み込まれてるけど、どうせやってないでしょ?
837名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 21:26:50 ID:SJbOgriDO
でな、こう書くと当然「どう実現するかが大事なんだろーが!自分で行動しろボ
ケ!」って突っ込み入れるヤツがいるわな?もちろん行動は大事だぜ。ここで感
想用紙の出番となるわけだ。オマイらちゃんと提出してるか?このスレ見てるヤ
ツだけでもいいから、そうだな…二月なら二月の武専で「大会用に運用法の指導
をしたいがやったことがないので自信がない。武専の講義でぜひお願いしたい。」
とか書いてみてはどーよ?それが積もれば少しは影響あるんじゃね?
838615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/08(水) 21:32:24 ID:pF7Wc+TA0
そういえば、武専のアンケに書いたこと無いな〜
次回やって見よっと。
839名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 21:53:58 ID:SJbOgriDO
おう、やってみれ。せっかくの日本最大の掲示板、煽ったり愚痴ったり皮肉った
りだけに使うんじゃ能はないわな。ある意味オフだオフ。武専感想用紙提出オフw。
「武専の講義で運用法講習をお願いしたい」で一斉提出( ̄▽ ̄)
840名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:03:58 ID:QUtjswcuO
おk。
841名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:04:55 ID:i2KbFH5U0
>>838
何度か書いてるけど一人で書いても効果は薄いわな

>>839
それいいね。
842名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:18:31 ID:Qd/BLOEFO
>>839
どうせなら2ちゃん見てない道場の仲間にもお願いしよう。
2ちゃんだけだと自分が2ちゃんねらーってバレる。
いい歳し2ちゃんねらーってバレたら、ちと恥ずかしいw
843827:2006/02/08(水) 23:26:09 ID:I+vNzvaM0
いい年というか、マスターズの年齢ですが何か?

>「開祖も言っていたが、実戦はストレッチをする暇はないから無駄。」
>みたいに言う人もいる。
615氏、いるんだよこれが。それも一人いたらもう同じ道場に2,3人
はいる。そういう人は、寝起きに肩を回すとかそういうのはおk。
また割りとか、そう言う特殊肉体(俺的には特殊で無いと思うが)が
嫌いみたい。だから拳立て2〜300回とサンドバッグで自然に
できた拳だこすら批判される。15年前に極真のまねをした腹打ち
をしていたんだが、それすらだめみたい(w。
だから、15年前に少林寺やめた。いまは捌きの技を使う空手。
それでも少林寺は2段まで2年と最短コースで昇段したぐらいがんばった
から思い入れはあるよね。
844名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:35:23 ID:l/XIMwXg0
ID変わってると思うけどSJbOgriDOです。
>>842さん
おうドンドン行こう。あるものはガンガン活用しなきゃね。何人の拳士が
このスレ見てるかしらんが,他にも「いっちょ祭りにしたろか!」と思う
ヤツはいたらドンドンやってくれ!まずは2月の武専別科からだ!みんな
は何日だ?ウチの地区は2/12だ。
845827:2006/02/08(水) 23:44:09 ID:I+vNzvaM0
まあね、30年前に5段取った先輩と話すことが有るんだけど、
本部って、イエスマンしか残らないんだよ。
悪く言えば、茶坊主体質。逆らえばはじかれる。
それは、開祖の時代からそう。古い人は思い当たることがあると思うよ。
だから、個性のあるやつは居着けないし、そう言う空気が支部にも
漂ってきて、個性が伸びずどこを切っても金太郎的になりやすい。
ま、だから平凡でまじめな人が多く、空手よりは社会に適応できひと
の割合は多いとも言えるけど。

俺の先生も、乱捕りはするが自分の思う型に相手をはめ込もうとする
タイプだった。
俺はどっちかというと、間合いとポジショニングタイプなんだが、
先生は、なんか「攻防」が多彩でないと怒る。ストレッチといい
そう言うところといい。「融通の利かない純粋まっすぐ君」だったんだと
思うよ。開祖の言葉を暗記するのに一生懸命のあまり、開祖の
言葉の意味を考えなくなったんだと思う。そういう人にとって、開祖は
不可侵の神であり、完全無欠の人間なんだと思うよ。
ウエートも嫌っていたね。これはH(M)とおっしゃる有名な
先生の器具を開祖が捨てたとかのエピソードが頭にあるんだと思う。
その先生は、俺と違って十分以上に強く、筋トレよりも勉強しろ
という対機説法だったんだと、俺は思うけどね。
言葉とかエピソードとかは、意味よりもそれの上辺の事実が広がる
からね。

846名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:44:30 ID:ysFu7Vve0
本人が頑張るのが前提で上がヤレって言ってる奴って本当に自分で頑張ってるのかなー
俺はさぁ当面必要だと思っているのは
演舞君に乱捕りの面白さを知ってもらう事なのよ
少林寺をはじめた時点で乱捕りみたいなものが100%嫌いだったわけじゃないハズ
面白さを伝えれば別の所で演舞君同士で話すときでも乱捕りってやってみたら実は楽しいって話になる
それが広まって乱捕りをもっと導入しようって力になるんだと思うんだけどね
実際に俺は乱捕りを全く毛嫌いしていた人を何人も乱捕り好きにしてきたんだけどね
こうやって内が変わらなければ用紙の提出も単なる一枚のペーパーで終わるでよ
逆に全体が既に変わっていれば上がいくら抑えようとしても抑えられる訳が無い
847827:2006/02/08(水) 23:46:14 ID:I+vNzvaM0
例のおれの元先生も、頑固で分からず屋だが、一本気で良い先生だった。
別世界で自己実現したいまなら分かるけど、当時は束縛だったね。
これからは、乱捕りだと地方のほうが強い人がいたりするし、
技術にしても、上手い人は地方に結構多くいる。
開祖時代のような独裁ではなく、そろそろ、合議制で物事を決めていく
時期が来たと思う。実際、ビジネスとか裁判だと、地方の
それを本業にしている拳士の方がよく知っていると思うしね。

848名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:48:17 ID:l/XIMwXg0
用紙提出して何か損があるんか?公式に存在する感想用紙に意見書い
ちゃいかんのか?少林寺拳士はあらゆるものを使うんだよ。
849名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:51:16 ID:l/XIMwXg0
あとな,

>本人が頑張るのが前提で上がヤレって言ってる奴って本当に自分で頑張ってるのかなー

「上が」じゃなくて「上も」やれって言ってるんだよ。
850827:2006/02/08(水) 23:53:35 ID:I+vNzvaM0
大会には是非があるけど、大会がないことで、普段の乱捕りが
「試合」的な位置づけになりやすいのでは?
だから、先輩は後輩に「負ける」のがいやだからやりたくない。
でそこで育った後輩は・・・みたいな連鎖ができたのでは?
試合が有れば、これは練習乱捕りであり技を試すばであるという
認識ができると思う。剣道とか柔道では、試合と同じことやっていて
も、意味づけが違えば、やる側の気持ちもかわる。
普段の乱捕りと試合では明らかに勝負モード度が違うよね。
そのへんの乱捕りに対する意識革命をするか、試合をやって
普段の乱捕りは試合ではないという認識をつくるかだね。
851名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:55:54 ID:ysFu7Vve0
思ったんだが個人が頑張るって言うと自分だけが強くなる意味しかとれない香具師がいるって事かな
個人が頑張るって事は自分たちを含めた全体が変わっていく事なんだけどね

>>848>>846に対してと仮定するが用紙提出を否定して無いぞ
ただ内側の仲間を増やしてないのなら効果がゼロって言ってるだけ
それこそ一人のみでやってるだけに近くね?
852名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:56:30 ID:I+vNzvaM0
ま、遠くで見守っているからがんがって下さい。
やることをきちんとやっているのなら、どんどん意見を出せばいいと思うよ。
昔の俺みたいに面と向かって先生の指導に逆らうように
やれば角も立つだろうが、紙に書いて文通するぐらい屁でもないよ。
ただし、俺と違って礼儀正しくあいてのメンツも考えてね(w。
853名無しさん@一本勝ち:2006/02/08(水) 23:57:00 ID:l/XIMwXg0
>>827さん
なるほど。非常にわかりやすいご意見ですな。
854名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:00:06 ID:l/XIMwXg0
>>851
あのね〜何回も書いてるけど誰か「個人の努力」を否定したの?
855名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:03:49 ID:ysFu7Vve0
酔ってるのか?俺もお前が否定してるなんて書いてないぞ
んで結局君は全体を変える努力は何をやってきたんだい?
856名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:06:18 ID:ysFu7Vve0
それから酔ってたら分かり難いかも知れんから先に言っておくが
用紙提出自身には俺も賛成だ
857名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:11:03 ID:IzSzhQrC0
素面だが?私もあなたが私に対して否定していると書いているなんて
言ってないぞ。
全体を変える努力?まずは自分の周囲を変えることだが?
858名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:14:42 ID:6BgjnPbe0
>>805
ああ言い方が悪かったな

末端から全体が変わる方が稀なんじゃね?
859名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:18:07 ID:r7gi1tI90
>>857>>854と仮定すると
>誰か「個人の努力」を否定したの?
と言う俺の意見と全く違う的外れなことを言ってるだけだが?
「私もあなたが私に対して否定している」とは何を言いたいのかサッパリわからん

俺は親切だから教えておくが
>もちろん各自がそれぞれの道院で努力するのは大前提だぞ。
という時点で俺の言う個人の努力とは全く質が異なることだべよ
各々の道院でって部分でどこに「全体が変わる」部分があるんだよ
860名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:19:54 ID:r7gi1tI90
変わるのが末端からじゃないなんて社会主義以外にありえるのか?
861名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:26:04 ID:IzSzhQrC0
はあ?道院での活動は基本でしょ?アナタの「実際に俺は乱捕りを全く毛嫌いしていた人を
何人も乱捕り好きにしてきたんだけどね」は道院や支部はほったらかしての結果ですか?
道院の仲間を乱捕り好きにしようと「それぞれの道院で努力する」のは意味がないと?

>各々の道院でって部分でどこに「全体が変わる」部分があるんだよ

なるほど。で,あなたの「何人も乱捕り好きに変えてきた」のは私の「自分の所属道院
の仲間をや周囲の道院の仲間を変えてきたこと」と比べてどのように全体を変えること
に貢献するのかな?
862名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:28:59 ID:r7gi1tI90
>>861
自分達の道院や支部を無視してどうやって説得力を持たせられるんだ?
それこそ君の言う前提って奴だろ
>あなたの「何人も乱捕り好きに変えてきた」のは私の「自分の所属道院
の仲間をや周囲の道院の仲間を変えてきたこと」と比べてどのように全体を変えること
に貢献するのかな?
>>846
863名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:35:15 ID:r7gi1tI90
て言うかだんだん馬鹿らしくなってきたからもういいや
取り合えず>>833-844
864名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:35:26 ID:IzSzhQrC0
何かよく分からんな〜。酔ってるの?

>各々の道院でって部分でどこに「全体が変わる」部分があるんだよ

この書き方だと「各々の道院で頑張るということは全体が変わること
に貢献しない」としか読めんぞ?でも各々の道院で頑張ることは前提?
意味があるのかないのかどっちなんよ?
865名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:39:39 ID:r7gi1tI90
各個人が山奥で修行しても個人だけが変わるだけでお終い
しかしみんなで強くなれば全体レベルが変わる
各道院が変わると言っても各々単体で終わらせたら陸の孤島と同じ
外への影響力が無いといけないと思うわけ
俺が否定したのは「各々の」の部分
866名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 00:41:56 ID:IzSzhQrC0
えーと
「自分の所属道院の仲間をや周囲の道院の仲間を変えてきたこと」
と書いてますが何か?周囲の道院の知り合いも変えてますが?
867名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 02:24:09 ID:ihzpQ3op0
>>799
流れから終了かと思ってたんですが・・・
最後の方は私への中傷ですし。
ビジョン等も今まで書いてきた中に入ってますよ。良く読んでください。

>個人の改革が出来ない奴が全体の改革をどうやってやるつもりなんだよって言ってる
貴方は私の言ってる事が理解できてないですよね。
語弊があったかも知れませんが、私の言ってる事は以下の3点です。
@個人の努力は大切
A個人だけでなく、上も頑張れば良い
B何もしないと上は動かないだろうから、動いて貰う方法を皆で話し合えばいい

自分は皆で頑張ったら早く改善されますよと言ってるだけなんですけどね。
個人が頑張るのは当然として、(つっこまれるので書く)
全体が変わって乱捕りが盛んになり、強い人が沢山居るようになれば、強い相手と練習できるようになり、少林寺全体が強くなる良い循環が生まれると思いますよ。

>演舞君は正しく少林寺の教えを伝えているとは思えないので俺は演舞君なんて認めてないし
現状を知ってるのであればそれは見える範囲では無いのでしょうかね。
口だけで、行動しない言い訳ばかりが先行してる。ぴったりですね。もしかして悪い例の見本ですか?

>少林寺とは団体の固有名であって
バカじゃ無いなら私の言ってる話の内容ぐらい理解してください。本気で分かりません?

貴方は何が気に入らないのですか?
現在少林寺をやってない自分に全体を変えて貰えなかった事が気に入らないのですか?
「馬の耳に念仏」意味分かりますか?
868名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 03:11:22 ID:uv6gK0x90
少林寺は変わらないよ。昔からこんなモンです。
将来的には太極拳(中国のラジオ体操)みたいになっていくでしょう。
でもそれが正解だと思うよ。
本格的に高齢化を迎える日本に於いてはね。
若いモンがやるような武道じゃないっていうことに
早く気がつけばイイのに。
あ、でも若くても体力のないヲタにはうってつけかもネ。
869名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 07:27:53 ID:jv7CpPb+0
>>866
じゃあ早く全体を変えてね。
870名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 07:36:51 ID:IzSzhQrC0
「じゃあ早く全体を変えてね」じゃねーよ。オメーも変えろや。
871名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 08:24:50 ID:r7gi1tI90
>>866
自分以外の道院と君が言い出したのは861で俺がもっと前の859で突っ込みを入れたのは
836や857のコンボで各々のと言っていた部分だ
途中で意見を変えて言われてもな
872名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 08:42:03 ID:r7gi1tI90
>>867
俺の意見は次の一点
@何もしないと上は動かないだろうから、動いて貰う為に内部から変わってこうや
俺も皆で頑張ったら早く改善されますよと言ってるだけなんだがね
皆で頑張ったらはやく変わりますよと言う点の
皆で頑張ったらという点が全くなく口だけの香具師が大杉だって事
>全体が変わって乱捕りが盛んになり
はどう全体を変えるって言うのかな?実際どう努力してきたのか?
>現状を知ってるのであればそれは見える範囲では無いのでしょうかね。
はぁ?全国の人たちを俺が見える範囲って?俺ってエスパーだったんだ・・・
>本気で分かりません?
それはこっちのセリフ
>貴方は何が気に入らないのですか?
何度も言ってるが君の言う@〜BのA(しかも個人の努力を除く)だけ言って@を全く無視した香具師が多すぎ
はっきり言って変われと言う香具師のほとんどは自分の所でも乱捕りが出来ないから文句を言うだけの香具師だ
それで変わるか?まずは自分の所を変えてみろよ
そこで初めて説得力が出てくるんだからさ
逆に上を先に言い出すと自分の所を無視する言い訳になるに過ぎないと思うね
873名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 08:47:17 ID:r7gi1tI90
まぁ君が自分達の所を変える努力をしていない奴をかばいたいだけならもういいよ
少なくとも今の段階では君がその一端を担ってる事は確かだ
874名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 12:00:27 ID:8q9c/jEg0
>>834
同意
875名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 12:21:29 ID:H+yyNpXsO
>>870
話しの腰を折って悪いんだけど、個人だろうと組織だろうと
少林寺は変れんと思う。

なんか格闘技したいけどキツイのは嫌だから少林寺って人と、
親に言われて通わされてる子供が少林寺に入門する人のほとんど。
少林寺はそういう人の受け皿として機能してるから、ここで熱く
語ってるヤツとマジョリティのショウリンジャーには温度差が
あるから乱捕りとか運動量とかそんなのマジョリティには迷惑な
だけな気がする。

マジョリティが迷惑する運動なら煙たがられ、邪魔され、潰しに
かかられるから、変えるのほぼ無理。
876名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 12:22:49 ID:H+yyNpXsO
>>870
オレの先生は理解ある人だから自由にやらせてくれるからかも知れんが、
全体が変わればいいな〜とは思う、でもみんなには悪いけど、
変えたい!変えなくては!という熱い思いも使命感もわかない。

半端じゃない労力を使ってまで少林寺を変えるメリットが見えてこない。
ショウリンジャーに多く敵を作るだけ損。
877名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 14:09:46 ID:/nzdzfZ80
途中からアンカーが無いからわけわからん
878615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/09(木) 16:19:39 ID:YdtT6cjz0
番号でもいいから、ハンドルキボーン
879名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 19:17:00 ID:8q9c/jEg0
実は同じような意見なのに引っ込みがつかなくなっただけだから
アンカーが無いと区別がつきません
880名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 20:58:23 ID:jv7CpPb+0
うっとおしいからオレが決着つけてやろう。


正直すまんかった。オレが勘違いしてた。お前は間違ってないと思う。
思い違いしてダラダラ噛み付いて申し訳ない。
事実上の敗北宣言だ。出来るなら許してくれ。
881名無しさん@一本勝ち:2006/02/09(木) 21:17:45 ID:uv6gK0x90
そうだねぇ。オイラも少林寺は変われんと思うわ。
だからいっそのこと分派しちまえばイイんだよ。
白蓮なんかも巻き込んでさ。
少林寺拳法実戦派みたいなカンジで・・
もちろん胸のマ−クは卍でどうよ。
882名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 00:12:35 ID:vhxZiwku0
俺は乱捕りを取り入れたいと思っている仲間がいたから良かったけど
乱捕りを全くやってない所で自分も乱捕りをしたことがない人間が
乱捕りが出来る環境に変える為にはまずは何をしたらいいんだろう?
本当は乱捕りをやりたいヤツはもっといるハズ
883834:2006/02/10(金) 00:22:27 ID:3Nt9/YLaO
わざわざ自分がエロいことをカミングアウトしてまで教えてやったのにそれを
無視するとはなんて奴だw!
884867:2006/02/10(金) 00:55:47 ID:G60fuJLX0
>>872
貴方は分かってるけど、分かってないフリをしてるだけですよね?あげあし取ってるようにしか聞こえません。

>はどう全体を変えるって言うのかな?実際どう努力してきたのか?
努力努力と。
自分の現状は何回も何回も言ってますが、自分の立場はこうです。
@私は少林寺拳法を昔やっていたが、今はを辞めている
つまり部外者なんですよ。部外者に「何した?何した?」っておかしいでしょ。何を期待してるんですか?それこそ貴方の言ってる悪い例ですよね。
貴方の事だから、部外者だから本気で考えてない云々と言うのでしょ?
部外者がここまで意見を言いますか?普通はバカにして終わりですよ。
そこまで言うなら貴方ならどうしますか?分かりやすく、具体例を言ってください。

>はぁ?全国の人たちを俺が見える範囲って?俺ってエスパーだったんだ・・・
現状を知っていると言う事は見えてるのと同じだと言ってるのです。目を閉じて話を聞いてたから見える範囲では無いと言ってますか?

>何度も言ってるが君の言う@〜BのA(しかも個人の努力を除く)だけ言って@を全く無視した香具師が多すぎ
勝手に人の意見を変えない下さい。w本気で受けました。w

自分は環境が良かったと言いましたが、本当に良かったのです。
練習はずっと乱取りだった時も有ります。道場にはサンドバック、パンチングボール、ベンチプレスなども有りました。もちろん自由に使って良いんですよ。
先生が「空手やってる人と乱取りしよう」と言う事も有りました。
自分が行ってた道院は乱取りは十分出来てたのです。
今は遠く離れて先生に会う事は出来ませんが、いつかまた尊敬する先生と乱取りをして「自分はこれだけ強くなりました」と成長を見て貰いたいです。
先生の事を思い出すとなんだか、どうでも良くなってきました。
エロい人もこう言ってる事だし、自分が間違ってたと言う事で良いです。長々とすみませんでした。それでは。
885名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 03:57:36 ID:9iykZtK50
時代の流れは変えられんてコトよ。
所詮少林寺の行き着くところは表演武術かラジオ体操程度の太極拳って
ところだろ。875の言ってるコトが現実だよ。
マルカドも山王も分派するくらいの気概を見せてもらいたいモンだね。
少林寺を「変える」んじゃなくて「破壊」するくらいの気概をさ・・・
でないと大きな組織のなかでグチャグチャ言いながら
ぬるま湯に浸かってる小僧にしか見えないよ。

886名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 05:53:25 ID:qbyazDO50
>>882
とりあえず時間をきめて殴り合いをはじめる
887名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 07:49:06 ID:vhxZiwku0
>>885
こう言う事を言ってる香具師って結局改革の足を引っ張るだけじゃないか?
888名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 10:28:55 ID:7JOp+SAbO
少林寺拳法組織の破壊を教唆する内容ではあるけれどもとどのつまり
ただの煽りだ。
889名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 13:53:54 ID:8t/I1OmxO
少林寺から分派して実戦空手やってるとこなかったっけ?
アブソリュート大会とか開催してたよね。
890名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 14:17:17 ID:drBz7sQP0
>>888
煽りも入ってるがそれだけではないだろう。
簡単に見限ってるあんたも大して変わらんよ。
891まるのこ@携帯 ◆9V99KarATE :2006/02/10(金) 16:25:30 ID:65UvTqClO
>>889
拳真館
892名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 17:04:54 ID:EOM0QmHeO
少林寺は変わららん。というか変われん。じょじょに改革なんて
絶対無理。改革じゃなく革命、それくらいの勢いがないと変わらない。
でも少林寺拳士でそこまで少林寺に入れ込んでる人いないでしょ。
だから少林寺は変わらんと思う。

ただ不満や鬱憤のたまってるヤシも多いからサイナップスとの裁判や
マークの変更、60周年なんかがきっかけで爆発しないかなという
期待はある。

オレは自分の練習環境には満足できてるから全体は誰かが変えて
くれたらうれしいなという消極姿勢w
893名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 17:09:16 ID:bJMh46qO0
てか何で皆そんなに消極的なの?
894:2006/02/10(金) 17:11:33 ID:5vwkc9COO
城狐社鼠。
895H-age-2@りき:2006/02/10(金) 17:42:05 ID:AbEkagID0
>>894
ですなぁ
896名無しさん@一本勝ち:2006/02/10(金) 19:20:01 ID:nbU/tHKQ0
自分の周りを変えろっていってる人も2〜3年で組織全体に影響を与えるなんて思って無いさ。
早くて20年じゃないかな。それに支部の雰囲気かえるだけでも2〜3年じゃしんどいぞ。
今20歳ぐらいの若手が本部の出張教員で全国行脚するぐらいにはちょっとぐらいましにならんかな?
って考えだと思うよ。
組織が変わるの待つより自分の周りだけであっても変えていけば楽しくない?
897wakaranihitonotameni:2006/02/10(金) 19:40:48 ID:JyAjzAYl0
じょうこ‐しゃそ【城×狐社×鼠】〔ジヤウコ‐〕
《「晋書」謝鯤伝から。城にすむ狐きつねと社やしろにすむ鼠ねずみを
除くためには、城や社を壊さなければならず、手を下しがたいところから》
主君のそばに仕えている、よこしまな家来。また、それが除きにくいこと
のたとえ。

http://www.h3.dion.ne.jp/~maxim/daode2.htm
*城狐社鼠 城に住む狐や社に住む鼠は、城や社を損なうおそれがあって、
除くのが困難である。君権のかげでのうのうとする奸臣、君側の奸をいう。


898名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 00:25:38 ID:MJxCOpWm0
>>892が奸臣ってこと?
899名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 01:50:04 ID:70xW9Vr+0
演武なんかくだらねえからやめちまえよ。
900名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 07:08:50 ID:BY4W9mvw0
ここはお勉強になるスレでつねえ。
そんな成句知らなかったよ。
901名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 08:37:33 ID:8ILidNLH0
実際、演武なんかはくだらないよな。世の中演武なしでも十分強いし人格者の多い
格闘技はいくらでもあるんだから、少林寺もそろそろ方針転換すべし。
このままだと中国拳法にすら先に近代化されそうだ。
902名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 10:04:15 ID:WTbWEGWk0
演武無しって言ったらボクシングとキックとレスリングくらいと思ってたけど
ムエタイですら演武をするよね
903名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 12:00:12 ID:75Ehs2vl0
少林寺からの分派、拳正道を修行するものです。
私たちは演武と乱取り、共に重要性を認めています。

「前もって技・順番が決めてあるなんて・・・・」と演舞など・・・
と、見下した考えの方もおられる。
「技・順番を決めていても、良くあそこまでできるものだ」と関心を持ち、
演武においても、実戦さながらのようにお互いに動きを・技を高めていく修行者とでは
得るものの大きさがあまりにも違ってきます。
演武を組み立て・完成するまでのお互いの気遣いや、呼吸。
目指す技の向上など、約束なしの組み手でも自在に身体操作ができるようになります。
そのほかにも演武はそれなりの奥深さがあります。
武術の修得手段としての演武を謙虚に純真に受け止めていくと素晴らしいプレゼントがあります。
904名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 14:16:04 ID:8ILidNLH0
>>902
あんなものは少林寺で言ったら合掌礼。
あと柔道も剣道も相撲も演武で競技をやる事自体、事実上ない。
905名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 15:41:53 ID:iqMZg99v0
何気なく見てたら
>現状を知っていると言う事は見えてるのと同じだと言ってるのです。
>目を閉じて話を聞いてたから見える範囲では無いと言ってますか?
これって暗にマルカドも現状を無視してきているって言いたいわけかな
906615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/11(土) 16:03:31 ID:tYC7hgOE0
ピクンッ

そうなのですか・・・とくに気が付きませんでした。

>885
>マルカドも山王も分派するくらいの気概を見せてもらいたいモンだね。
私はここの方がw
分派はしませんがそういう気概はあってもいいですねw
色即是空 空即是色
907名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 19:10:04 ID:whaC+ZPK0
少林寺には片胸落しなど、捨て身ではなく立った状態の関節技があり実践的部分も多い。
908名無しさん:2006/02/11(土) 20:30:11 ID:2dKKIUkK0
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、近所の体育館へ行ったんです。体育館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、少林寺拳法大会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、少林寺拳法の大会如きで普段来てない体育館に来てんじゃねーよ、ボケが。
少林寺拳法だよ、少林寺拳法。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で少林寺拳法か。おめでてーな。
よーしパパ演舞頑張っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、本当の強さを見せてやるからその場所開けろと。
武道ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
対戦相手といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、優勝したー頑張ったかいが有った、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、少林寺拳法なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、優勝したー頑張ったかいが有った、だ。
お前は本当に強くなりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、武道やってると言いたいだけちゃうんかと。
武道通の俺から言わせてもらえば今、武道通の間での最新流行はやっぱり、
グローブ空手、これだね。
グローブ空手で顔面あり。これが通の練習のしかた。
グローブ空手ってのは組み手を多めに行ってる。そん代わり形が少ない。これ。
で、それに白蓮会館(少林寺拳法の超進化版)。これ最強。
しかし練習は組み手を多めにやってるから怪我の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、盆踊りでもやってなさいってこった。
909名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 20:36:59 ID:8wn7V1Na0
>なんか親子連れとかもいるし。一家4人で少林寺拳法か。おめでてーな。 
>よーしパパ演舞頑張っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
こういうのは嫌いじゃないですけどね

えぇ、ネタにマジレスかっこ悪いですよ 
910名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 21:08:33 ID:JQ0+k1+P0
人前で基本でもやりゃそれも立派な演武
911名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 22:10:18 ID:sQphFrcO0
演武は悪くない。演武と称した「演舞」やら「円舞」を大会で
競技することがだめなわけ。
競技としてやりたいのなら、まず乱捕りで選抜した「武」のある
人で競技すべきだろう。
あるいは「表演大会」と解消すべきだと思う。
また少林寺が、このままの体質でいいというのなら、
三徳の護身練旦を「友好練習」ぐらいに変えないと、誇大広告で
ジャロに訴えられるよ(w。
乱捕りだって安全のためにガチはいけないだろうが、多少は必死さがないと
胆力ができないと思うよ。いまって、そういう感じのガチがちょっとでも
入っていると怒られる道場があるという。もっとリラックスして楽しめと。
それでは多分、必死に練習している他武道と喧嘩になっても負けるだろう。
ある程度安全が確保された範囲で、ガチで必死に乱捕りすべきだろう。
安全な範囲とは、既出だが、
@体を鍛える(腹、首も忘れない)
A受け返しを飽きるほど繰り返しなれる(この時点でこそ軽く力まず動きをつくる)
B他武道を研究する
Cガチ度やルール制限を段階的にして、急にレベルを上げない
D実力差があれば、上のものが捌きに徹する。(下はガチで必死攻撃)
等だろう。
912名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 22:14:08 ID:sQphFrcO0
こういう当たり前の常識をあえて言わないといけないところが悲しい。
インターネットの書き込み以外でこういうのを見たことがない。
本部も偉い人も、こういう当たり前の大事なことを知らないか、
あるいは、大人の都合というやつで隠しているんだろう。
やる気のある若手にとっては迷惑な話。いっそやる気のない頭でっかちだけ
入門してくださいと宣言すればいのに。
913名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 22:43:59 ID:BY4W9mvw0
>>908
一生懸命考えたのだろうが、そのコピ変は、とてーもツーマラン。
ひねりがなさ杉。
914615期生 ◆1WOpAbkgRc :2006/02/11(土) 22:51:12 ID:tYC7hgOE0
>>912
>こういう当たり前の常識をあえて言わないといけないところが悲しい。
まったく仰るとおりです。

でもこういうのを読んで行くことで気付く人もいるはずですよ。
変わったことできるよりもこういう大切なことを確りと
書いていくほうが大切なはずです。

>908は数箇所、ん〜てのもあるけど
私としては小奇麗にまとまってて、
少林寺版としては上手くできてねとおもうな。

てか懐かしいyo!
915名無しさん@一本勝ち:2006/02/11(土) 23:58:13 ID:t8VsgGIkO
こんなスレタイのスレが27まで続いてる事が情けないね いくら便所の落書き2ちゃんとはいえ悔しくないのかよ
糞少林寺ジャー
916名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 00:03:59 ID:sQphFrcO0
悔しいから練習する。
悔しいから研究する。

偉い人にはわからないんですよ。
917名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 00:21:01 ID:1Hr4C/vq0
>>916
いずれも日本人が日本人である為には必要な感情ですね。
むしろ先進国である為には絶対に必要な条件。
918名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 14:33:30 ID:1Zs4aftx0
>>916
エライ人は自分が若い頃はさんざん試合を楽しんでおきながら、
年をとって自分が勝てなくなったら試合を禁止して、ルールが
なんだ実戦はどうだと理屈をつけて研究や練習をやめて偉い人の
イスにふんぞり返ってる。偉い人のイスの座り心地はいい から、
研究や練習をする人の邪魔をするんだろうね。
偉い人にはその自覚はないんだろうけど。
半ばは人のためって笑える。自分がよければそれでいいやつが多いから
いまの小林寺の現状があるわけだからね。
919名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 19:24:41 ID:1Zs4aftx0
いま読み直したら小林寺になってたw
920867:2006/02/12(日) 21:11:17 ID:zopwaLVi0
>>915
少林流太極拳なのですから弱い強いの話をするレベルではないのです。
921名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:24:23 ID:CJewOBHc0
太極拳って確か中国武術最高最強の技術だったね

て言うか867はこの手のネタレスだったって事でいいかな
922名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:28:12 ID:tT5qu0hD0
>>920
太極拳=健康体操って教範そのままの認識なんじゃ・・・
923名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 21:43:06 ID:tT5qu0hD0
ごめん
リロードしなかったんで>>921さんとかぶった
924867:2006/02/12(日) 22:05:13 ID:zopwaLVi0
フォローしたつもりだったのですが
フォローになってませんでしたか?
すみません。
925名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 22:53:22 ID:l89pNXWM0
>太極拳=健康体操って教範そのままの認識なんじゃ・・・

昔は開祖が、太極拳は健康ダンスで武術的に意味無しと
胸はっていっていましたね。
ところが今は、太極拳等の中国武術が散打とか組み手に
積極的になり、少林寺がそれをやめようとしています。
ひとの悪口は言うものではないですね。
自分の方が円舞音頭になりつつある。
また、太極拳=制定24式という開祖の間違いもこれからは
訂正しないといけませんね。陳式とか楊式とかの
伝統派をきちんとやっている人は、マジへたな円舞君より強いですよ。
開祖の時代は情報が少ないから称がないけど、情報化社会なんだから、
他に対して恥を掻かないように、カラテとか太極拳にたいする認識を
改めないといけないですね。
偉い人は少林寺しか知らない人が多く、他の武道に対して教範
そのままの間違った認識をしている人多し。
926名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:10:58 ID:Nj+oGD+F0
↑は開祖に言うんじゃなくて今の上層部に言うべき事でしょ
開祖批判にしないの
927>>926:2006/02/12(日) 23:36:48 ID:l89pNXWM0
>開祖の時代は情報が少ないから称がないけど

>偉い人は少林寺しか知らない人が多く、他の武道に対して教範
>そのままの間違った認識をしている人多し。
でわからない?
928名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:41:19 ID:tT5qu0hD0
>>927
今の60代以上の先生って他流経験者結構多くない?
>>927氏の言うえらい人に当てはまるかどうかはわからんけど。
929名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:49:55 ID:l89pNXWM0
50代以降ですね。
偉い人の区分は5段以上。
60代以上7段以上は超えらいひと。
930867:2006/02/12(日) 23:54:28 ID:zopwaLVi0
>>928
少林寺拳法は約60年前に出来たから
他流やってた人も沢山居ると思うよ。

でも
>927が言ってるのは最近の他流の事を言ってると思うよ。
931名無しさん@一本勝ち:2006/02/12(日) 23:56:25 ID:Nj+oGD+F0
925は確かに開祖批判もしとる
932名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 00:00:25 ID:n2lmuLP40
開祖だって完璧じゃないでしょ?

開祖を神みたいに思っていないですか?
開祖を神にすると、語録が全てになって正統が量産されるのでは?
933名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 00:06:50 ID:n5dAT5rI0
単に開祖は太極拳は踊りだと非難してるのに自分たちがその踊り化に走っているよと言えばいいだけ
その方が遥かに説得力もあるのにな

それから932見たいな逆切れも単に両者を引っ込みが付かなくさせるだけだと思うけどね
934名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 00:57:49 ID:da+vxdav0
前に武専の時、同時に昇段試験やってた。
ちらっと見るとカクカク動いている人を発見。
運用法でどんな動きするのか見てみたかったが、時間が来て見れなかった。
935名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:19:36 ID:7q20Kj2h0
開祖存命中に何度か本山合宿で法話を聞いたけれどあまり心には
響かなかったな。
『少林寺は単なる武道ではなく』なんて言いながら結構他武道を
蔑んだようなコト言ってたし、
空手を例に出して少林寺の優位性みたいなコト言ってたしね。
オレは空手もかじってたから、開祖の法話を聞いてなんか
カチンときたね。
で、このジジイ大したことないな、早く死んじまえばイイのにって
思っていたら本当に死んじゃった。
誰が後を継ぐんだろうと思っていたら、あらまビックリ
何も知らない自分の娘が継ぐって言い出すじゃない。
少林寺は世襲制とかナントカ言い出してサ。
もう本当にアホらしくなって辞めたよ。今になって思うんだけれど
少林寺の参段なんて値打ちないよなぁ。
今では恥ずかしくて昔少林寺やってましたなんて言えないや。
936名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:23:44 ID:RA2LjcT50
>今では恥ずかしくて昔少林寺やってましたなんて言えないや。
単に練習してないから言いたくないだけでしょ
俺は胸張って「少林寺やってます」って言えるけどね〜
 
937名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:39:27 ID:7q20Kj2h0
>936  恥を知れ!
938名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:41:36 ID:RA2LjcT50
>>937
は?
939名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:45:19 ID:RA2LjcT50
開祖生きてる時に現役ってもう結構な年齢でしょ?
よくそんな年齢で「開祖死ねばいいのに」とか書けるね

こっちが見てて恥ずかしいよw
940名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 03:58:11 ID:RA2LjcT50
もしかして俺綺麗に釣られてる?
941名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 10:04:04 ID:Z2pLkyvG0
>>935
開祖存命中に本部合宿でってことはもう40代後半以降だろ?
そんな人が「恥ずかしくて昔少林寺やってましたなんて言えないや」だなんて

いいトシしていたいヤツだな
オレはこういう大人にはならないように気をつけるよ
942名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 10:50:50 ID:JR7g67Up0
>>925
>伝統派をきちんとやっている人は、マジへたな円舞君より強いですよ。
●●●●をきちんとやっている人は、マジへたな■■■■より強いですよ。

好きな言葉を入れてください。


>>935

いや、わかりやすすぎっ

>>940
釣られてる!!
943名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 11:43:05 ID:ZHfYWsp9O
少林寺拳法をきちんとやってる人は、マジへたな空手家や柔道家より強い。








と思いたいのに思えない…
944名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 11:47:38 ID:JR7g67Up0
んーなこたぁない
945名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 12:30:44 ID:UfHyCV3K0
やっぱ太極拳よりは強いと信じていたいよな!?
946名無しさん:2006/02/13(月) 12:31:37 ID:dYTiCNUC0
少林寺拳法をきちんとやってても、きちんとやってる空手家や柔道家の足元にも及ばない。
947名無しさん:2006/02/13(月) 12:33:49 ID:dYTiCNUC0
>943
やられた(笑)
948名無しさん:2006/02/13(月) 12:48:25 ID:ZdgpD5SR0
どうだろうな
太極拳も護身術だからな
少林寺拳法はスピードを重視してるし、
太極拳は姿勢を重視してるしな、
テレビで見たけどなかなか強かったし、いい勝負なんじゃ?
949名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 13:23:02 ID:7q20Kj2h0

 開祖存命中のころから少林寺はヘタレだったってコトですかね。
950名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 15:43:41 ID:HlwYo6b5O
創世期は、武闘派が必要かと。安定期になると、イエスmanはべらすのが楽。
951名無しさん@一本勝ち:2006/02/13(月) 20:49:37 ID:jGfKg3aW0
>>942
トイレ掃除をきちんとやっている人は、マジへたな格闘家より強いですよ。
952名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 12:59:28 ID:3khORLSi0
探偵ファイル<あぶない探偵>過去ログ
バトルは2005年7月からスタート
http://www.tanteifile.com/baka/index3.html

少林寺の3段は喧嘩自慢のヤンキーよりもろいのか?
953名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 21:48:46 ID:1b/YZYOlO
開祖の言葉ありがたがって聞いてる連中が強いわけない バカじゃねえか
954名無しさん@一本勝ち:2006/02/14(火) 23:07:51 ID:ymHOnx7s0
955名無しさん:2006/02/16(木) 01:03:43 ID:+VdIFURX0
下は少林ジャーにしては良い動きだが
動きは完全に少林寺だね
練習頑張って事は分かるんだけどねぇ
少林寺じゃ無ければ結構いけると思うと惜しいね
956名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 01:41:10 ID:abeu5x7h0
日本の少林寺拳法は中国の少林寺と関係あるんですか?
957名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 06:47:01 ID:irln8qpi0
宗道臣がありがたいお経をもらいに少林寺に行ったのが始まりだよ。
958名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 06:53:20 ID:RlaGzmsl0
少林経?
959名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 09:43:17 ID:73UPrDKx0
>>955
少林ジャーの悪い癖だね。ローを払い受け。
あと、何でアンナに両手を前に出すかな?
960名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 10:11:28 ID:9UVFIqr6O
手を前に出すとパンチとかの攻撃はやりにくくなるけど、
逆にパンチに対しての防御力は上がると思う。パンチ攻防の
消極的防御的な構えとしては使いやすい。キックが主軸の
ムエタイも手は前に出してる。手を前に出してると首相撲にも
いきやすいし。

実戦で相手が刃物持ってたらとかそういう対基地外戦法としての
実用性は知らないが。
961名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 10:25:14 ID:8KAC/mLK0
構えは人それぞれ。
ただ、ローキックに払い受けはマジヤバイ。
962名無しさん:2006/02/17(金) 12:31:59 ID:CCcwEAQ90
手を前に出してると突きの防御は上がるかも知れないけど
僕なら手をとりに行きますね
963名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 12:50:18 ID:9UVFIqr6O
プライドで組み技主体のグラップラーは手を前に出して構えるし、
手を捕まれたら逆技は無理でも抜き技で抜けばいい。剛柔一体の
少林寺拳法なら手を前に出しててもいいはず。と言いつつオレの
構えはボクシングw

山木にKOされたショウリンジャーは少林寺拳法歴のほとんどない
ほぼ素人だったらしいからヤツが弱いのは構えとは別の話にしてね。
964名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 13:11:25 ID:OoYK4yf00
払いうけしても確実に掬えるのなら問題なし
965名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 13:18:23 ID:CXsXWuHb0
>山木にKOされたショウリンジャーは少林寺拳法歴のほとんどない
>ほぼ素人だったらしいからヤツが弱いのは構えとは別の話にしてね

少林寺では段もちじゃない経験者は素人同然扱いなのか?
966名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 13:25:52 ID:9UVFIqr6O
>>965
うろ覚えで悪いけど、少林寺拳法歴3ヶ月だったと思う。
967断 ◆kQaEe3ePcc :2006/02/17(金) 18:29:03 ID:J/aM15kuO
正直、最近少林寺可哀相過ぎて煽れなくなった

・・・頑張れ
968ビスキュイ:2006/02/17(金) 18:36:39 ID:Z6ZFpqT9O
>断さん
あんがと(・ω・)ノ
969名無しさん:2006/02/17(金) 18:48:48 ID:JOy0/C0N0
>966
山木さんですか?
970名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 19:36:41 ID:9UVFIqr6O
>>969
山木と戦ってKOされた人のこと。
971:2006/02/17(金) 21:34:51 ID:l1e7AUbLO
断さん、ごめんなさい。
もしかしたら、迷惑かけたかも。
972名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 23:00:39 ID:/wFCuHYy0
Jさん、技と術とはなんですか?
973名無しさん@一本勝ち:2006/02/17(金) 23:11:04 ID:onsmDWoN0
愛ってなんですか?
974名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:04:30 ID:oHm7dNha0
>>973
振り向かないこと
975名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:18:48 ID:53KW+Cx50
俺は初めてこのスレみたんだけどやっぱり弱いのか少林寺、、、
中1から始めてもう6年経ち突きと蹴りの速さはあがったと思うけど、
一向に強くなった気がしない。
本当に強くなりたいと思って筋トレとかもしたけど
実際ケンカしたことないし、自分の技が相手に当たらない気がする。
多分俺がケンカしても>>954みたいになるんだろうな。
試験とかいっても何でこいつが2段??みたいな奴いるし
さて強くなりたい俺はこれからどうしよう?
976でんべえ ◆YcUnSgKinM :2006/02/18(土) 00:24:03 ID:CPwS3DEn0
>>975
オフ会とかに行って自分の実力を試してみるといいですよ。
まずは、自分がどれくらいのものなのかを把握しないと
次に何をすればいいのか決められませんから。
977名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:33:33 ID:oHm7dNha0
オフに参加するより、近隣の子供だけではない空手の道場を探して、
そこに行って、素直に「ボクは少林寺2段ですがどうしても自分が
強いとは思えません。だから練習に参加させてください。スパーで
胸を貸してください。自分が弱いことを確認したいです」と言えば、
胸を貸してくれますよ。
978名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:39:59 ID:ghuJApZS0
同じ悩みを持つもの同士での積み重ねの方が遥かに効率的に決まってろ
近所の空手道場が少林寺の動きをどう活用するかって事まで知ってるのか?
979名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:49:25 ID:oHm7dNha0
地方に住んでるとオフってなかなか大変。でも空手のスパーを経験すれば、
ルールがなんとかそういうの抜きで強さの絶対値はある程度は理解できると思う。
スパー経験あるならあるでルールの違いはあっても、やるな!とか何しても絶対
勝てないとかわかるし、スパー経験が無ければやっぱり自由な動きは違うな
という理解は得られる。空手に胸を借りるのは決して悪いことじゃないと思う。
980名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 00:58:48 ID:53KW+Cx50
一応名古屋に近いところに住んでるからオフできないこともない。
どっかで募集してないかな?

981名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:06:09 ID:oHm7dNha0
名古屋!!!!!
じゃあアソコしかないでしょwwww
982名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:18:35 ID:53KW+Cx50
>>981
是非教えて欲しい。
983名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:27:55 ID:oHm7dNha0
http://www.kempo.tv/aichi/annai/owari/505.htm
 ↑
ここに行ってください。
984名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:35:38 ID:53KW+Cx50
少林寺の道場っぽいですが、
他の道場とは違う練習をしているんでしょうか?
985名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:44:43 ID:oHm7dNha0
少林寺スレでは人気者の正統日本少林寺拳法氏が道院長の道場です。
少林寺スレにでてくる“あはは^^”というレスを入れる人の道場。
俗称「正統」。
乱捕りはするらしいですがルール無用でするそうです。
986名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 01:52:43 ID:53KW+Cx50
ありがとうございます。
そのうちに道院長に聞いてみて行ってきます。
まぁサンドバックになりに行くようなもんですが、、
987名無しさん:2006/02/18(土) 01:52:48 ID:T6MS45C30
ルール無用ってどんなんだろ。。。
988名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 02:17:59 ID:oHm7dNha0
>>987
恐らく普通の練習を普通にして終了だと思う。

ただ道院長が2ちゃんで素性をあかして大暴れした道場。
過去にも、いろんなところで基地外扱いされた人の道場。

たぶん、ごく一般的な987がやってきたような練習と大同小異
の練習しか出来ないと思う。
気の毒に道院長がパンチドランカーだから、2ちゃんで
むちゃくちゃな書き込みをしまくるから有名になった道場。
でも小林寺の発展には貢献した人なんでパンチドランカーだと
いっても暖かく見守ってあげましょうね。
989名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 03:19:17 ID:gPcfyVFj0
殺人拳を使っている道場です。
990名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 03:37:37 ID:0B8uHk4S0
オレ森先生(故人)の弟子だけど何か聞きたいコトある?
991名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 05:28:08 ID:l7F1q9A40
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第11章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1079773075/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第12章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1085425393/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第13章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1089676821/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第14章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1091784448/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第15章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095120175/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第16章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1095975926/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第17章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1098390857/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第18章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1100054501/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第19章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1102130352/  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第20章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1106801866/l50  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第21章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1107788363/l50  
少林寺が弱いと言われるのは仕方ない第22章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1113747470/l50  
少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第23章  
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1117380849/l50  

992名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 05:31:46 ID:l7F1q9A40
建てた

少林寺が弱いといわれるのは仕方ない第28章
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1140207880/l50
993名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 05:34:20 ID:l7F1q9A40
埋め
994後楽園遊園地でボクと握手!:2006/02/18(土) 09:32:22 ID:x5vUsLk8O
ぬるぽ
995まるのこ ◆9V99KarATE :2006/02/18(土) 09:35:09 ID:RQV3WjU30
ガッ
996名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 10:17:35 ID:k1Ws50jV0
梅茶漬け
997:2006/02/18(土) 11:54:05 ID:YHg/2DvdO
>972
自分の師に聞いて下さい。
998桜楽卍 ◆7PMANJI5Zg :2006/02/18(土) 11:57:04 ID:e2lD+vZlO
ぬるぽ
999名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 12:28:33 ID:PP+/WNht0
やた
1000名無しさん@一本勝ち:2006/02/18(土) 12:29:39 ID:PP+/WNht0
とおもた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。