ジークンドー・截拳道・JKD 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リャン
ブルース・リーの創始した実践的格闘技、截拳道についてのスレです。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1048489057/

截拳道についてのリンク

http://www.jeetkunedo.jp/index_main.html

http://freett.com/jkd/index.htm

http://www.mitachiacademy.com/index.htm

板は反撃しない!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:47 ID:JSYuPRXB
2ゲットー!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:08 ID:EiJkZD1Q
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:15 ID:EiJkZD1Q
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:15 ID:EiJkZD1Q

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 15:42 ID:OFx5aqf2
じーくんどうってそれぞれの組織の会員って何人くらいなの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:45 ID:m8Ar2yDo
先着5名
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:52 ID:KzgMziug
リーオタがJKD関係のホームページを閲覧する頻度。


一位、IUMA(未公開写真&リー関係の最新情報満載、定期的にチェック)

二位、ミタチアカデミー(トップにリーの写真あり、更新したらもしかして・・・)

三位、ジャパンジークンドーアソシエーション(リーの写真は皆無、二度と見ない可能性大)

流石は,IUMAツボを押えている。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:00 ID:wuCSDVOb
レッスン料は高い?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:35 ID:BSMsrm2A
日本国内JKD指導団体代表一覧表  改訂3版

1、御館 透   東京都   旧ダン・イノサント門下(コンセプト派) 現リチャード・バステロ門人(コンセプト派)
 インストラクター
2、ヒロ渡辺   東京都   旧ダン・イノサント門下(コンセプト派) 現テッド・ウォン門人(オリジナル派)
 インストラクター
3、ヨリ中村   アメリカ   ダン・イノサント門人(コンセプト派)   
 インストラクター
4、永妻信之   東京都    ジェリー・ボディート門人(オリジナル派) 
 インストラクター
5、松岡 豊   東京都    テッド・ウォン門人 (オリジナル派)    
 インストラクター
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:45 ID:wuCSDVOb
6、山岸 格  東京都    ジェームスコバーン門人(オリジナル派)
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:52 ID:y9UXo5q8
じゅう2ゲトー

>1よありがとう。今夜は安心して眠れる。(多分寝ないが)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:47 ID:EdSTzSnR
7、阿部 剛士  アメリカ   ダン・イノサント門人(コンセプト派)
 インストラクター
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:51 ID:tOBuv5fL
正直スマンが、俺のJKDのイメージ:

ほわちゃ!!おあちゃ!!おあたたたたたたたたたっ!!あちゃ!!ほぉおおおおおおおっっ!!!!
ちょいなちょいなちょいなぁあああっ!

スマン。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:14 ID:y9UXo5q8
>13 7、の代表は3、だろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:44 ID:ddZ6f7u6
石天龍 中国 北京 ブルース・リー門人(夢想派)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:21 ID:gMJK3vZr
さすがにもうJKDネタで言い合うのも飽きただろう
18:03/09/12 01:59 ID:+oK0ZElP
ほあた。

・・・いや、ageがてら言ってみただけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 04:09 ID:PtvgKPZM
>14
バカにしてるとしか思えないな。
関係者の目の前で言ったら大変な侮辱あるいは挑発ととられて
血だるまになるかもしれないから気をつけてね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 08:46 ID:/SJUwPIf
俺も日本のJKDのイメージはリーおたくが
ほわちゃ!!おあちゃ!!おあたたたたたたたたたっ!!あちゃ!!ほぉおおおおおおおっっ!!!!
ちょいなちょいなちょいなぁあああっ!

とやっていると思えてくる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 09:22 ID:Nvjb5ArR
>17
まだまだネタ満載のところもあるし、言うに言えないこと抱えてる人たちもかなりいると思われ。

>20
禿胴!
だが、ほわちゃ!!・・・・あたりができれば良い方では。
ましてや、ちょいなちょいなあああっ!までできれば上達の可能性大かと。

みんなは早くヲタ卒業して、しっかり修行汁!
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:37 ID:sNMtOvve
>14、20
「あちゃ!!」を期待して、話題になってるJKD関係いくつか見学したが、残念ながらどこも
創始者の気合を発してる所はなかった、ある所はボクシングのような「シュッ、シュッ、」
ある所は中国拳法のような「フンッ、フンッ」
武道の秘伝ともされる呼吸法にJKDの究極的な奥義が隠されているとにらんでただけに・・・
一般見学者には見せないだけなのか?やはりもう失伝してしまっただけなのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:01 ID:/SJUwPIf
おあたたたたたたたたたっ!!
上の技は上級者にのみ伝えられる秘伝のコンビネーションなり!
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:06 ID:/SJUwPIf
その名も「鉄拳嵐」
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:26 ID:JYimnk3X
中村氏はブルース・リーの真似するのはいいんだけど太りすぎだ。
ブルースは痩せていて強いのがかっこよかったのに。
体重65Kg以上の奴は俺は認めん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:01 ID:d94UHElV
>10
オリジナル派のオリジナルとは具体的にどう言う内容を指しているのだろうか?
カリやその他の武術?をやらずにジュンファン・グンフーだけを錬り続けると言う事なのだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:04 ID:jHCKHTbI
リーの晩年の演舞でビール缶を指一本で穴あけたとされる伝説の技「精武指」は、
IUMAでは、指導してますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:04 ID:wlhQRtwP
俺もそう思う。
中村さんは基本的に「あんこ」の体形だからリーの肉体に近づくのは無理。
肉体的にはミタチ氏の方がリーに近くてかっこいい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:17 ID:9umgqQEW
>26
ジュンファン・グンフー&ジュンファン・キックボクシングなどジュンファンメソッドをJKDオリジナル
としている所もありますが、(ジェリーポティート一門など)
ジュンファン・グンフーなどジュンファンメソッドではないリーの晩年のJKDをオリジナルと
呼んでるのがテッド・ウォン一門。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:17 ID:wlhQRtwP
日本でのJKDを「我こそが唯一正統な指導者なり」とある時から突然言い出したのが、そもそもの間違い。他を蹴落として市場を独占しようとしたのは大きなイメージダウンだった。
要はアメリカに何回かちょこちょこ行って教えてもらっただけじゃない。
こんなやり方ばかりやってるとうらみを買うよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:29 ID:jeWGZCaZ
ケン・カザマ  東京 載拳道最高師範 ブルースリー直伝(大親友派)
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:46 ID:d94UHElV
>30
それって誰の事?
アメリカにチョコチョコって。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:59 ID:682wEPxD
イノサント氏の提唱するJKDあるいは、JKDコンセプト(最近はアート&フィロソフィ・オブ・JKDと呼んでいるが)
ジュンファングンフー・ジュンファンキックボクシング等(これをJKDオリジナルと主張する人もいるが)
と他のメソッド(イノアカのカリキュラムにのっとて)をクロストレーニング的に学び、自身で創り上げていく過程の事で、
JKDは流派やスタイルでもなく概念と言う見解。

一方、テッド・ウォン氏は、スクールやセミ・プライベートで教えるジュンファングンフー等ではなく
自身が、リーからプライベートで教わったトレーニング法やその当時リーが研究していたもの
(晩年の技術、リーがJKDと呼んでいたもの)のみをJKDとしている。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:07 ID:J8/vc58y
しかし晩年のブルースは映画の仕事で忙しかったからJKDがそれほど進化したとは思えない。
具体的に晩年の技術とはどんなものなのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:12 ID:jeWGZCaZ
ヤス・クラタ 東京 截拳道特別顧問 (ヌンチャク技術委員長) 大親友派
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:16 ID:muujZPE7
>33
ようするにイノサント氏は、ブルースから教えられた技術は「ジュンファン・・」として
ほかの流儀と同じ一つのカリキュラムの一環にしてしまった。

テッド氏は、イノサント氏がブルースから学んだ「ジュンファン・・」と言っているものと、
ブルースからJKDとして学んだものは違ってたって事でしょうね、テッド氏もスクールで
イノサント氏から初期の頃、短期間は学んだわけだから違いがわかったと言う事だと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:16 ID:J8/vc58y
ヤスw
その呼び方だと胡散臭さ全開だ。

ヤス 「ブルース・リーにヌンチャクを紹介したのは俺だよ。」
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:21 ID:jeWGZCaZ
真実の秘伝の継承関係(梶原調査)

マス大山(極真会総裁)→バビーロー(極真会ハワイ支部長)→ブルースオテナ(ハワイ支部指導員)→ブルースリー
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:26 ID:J8/vc58y
オリジナル派はジュンファングンフーとJKDを無理に分けたがるね。
ジュンファングンフーをベースにして新しい物を取り入れて改良したのがJKDなのに。
イノサントはブルース・リー公認のJKDインストラクターなのだからイノサントのはJKDでは無いと言うのは無理がある。

ジュンファングンフーとオリジナルJKDはまったくの別物であるとする主張はオリジナル派のプロパガンダに聞こえる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:35 ID:C2DEYsYS
K-1のレフリーを勤める猪狩○○は、






イノサント師父の「カリ」の姿である。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:40 ID:07J5Ki4F
ヒロ渡辺氏の弟子とおぼしき人達が盛んにテッド賛歌を繰り広げていて個人的には見苦しく感じる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:47 ID:C2DEYsYS
>39
正確には、リー生前のスクール(ジュンファン国術館)閉鎖前のリーのアシスタント・インストラクターである。
 

43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:49 ID:jeWGZCaZ
>40
そして場外乱闘でもなろうものなら、レフリーのズボンからすかさずヌンチャクが出てくる!
おお〜!会場は大きくどよめく!はちまきを締め出したー!
おお〜!ダブルヌンチャクだ〜!さらに会場は大きくどよめく!
両選手に正義のヌンチャクみだれ打ちだ〜!
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:01 ID:hOiS5S+O
まあ、テッドでもイノさんでもいいけど
イノさんのジークンドー 写真でみるとかっこ悪いから やりたくないなー正直
リーさんも弟子にめぐまれなかったっつーことでしょう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:12 ID:lgW/DOja
>>41
本当にそうだよな。うざいったらねーよ。
比べてみれば一目でわかるだろ。鍛え上げた肉体を。
>>44も良く見れ!!

ttp://www.dogbrothers.com/images/teacher2.jpg
ttp://www.geocities.com/junfanjeetkunedo_puertorico/BBwong.jpg
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:29 ID:W2Fx+H7h
テッドさんも思っていたよりいい体しているね。かなりの歳なのにね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:43 ID:qyvj7raq
>46
騙されてはいいけません、当然合成です(顔は、本人体はリーでしょう)
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:52 ID:qyvj7raq
>45
ttp://www.dogbrothers.com/images/teacher2.jpg

この変な踊りしてるおいちゃん誰?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 17:01 ID:W2Fx+H7h
>48
この人は思っていたほど、いい体じゃなかった。
こんな体のおやじはサウナにいけば、うじゃうじゃいるぜ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:02 ID:J8/vc58y
ダニー先生、いったい何の練習なのですかー。あの曲がりくねった剣はいったい・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:33 ID:W4XZjJbL
>50
ジークンドーでないことは確かw
まさかこれもコンセプトの一環てか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:09 ID:7spk1cdE
六本木行って体験してみようかな。
ヌンチャクはともかくカリとかも興味あるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:19 ID:JsSW5Y0P
俺も逝ってみようかな。
カリはともかく、くねくね剣に興味あるし。

でも、あれ、三位一体の剣じゃねーな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:34 ID:2erFEgO9
>45
見たら余計にイノサントがカッコ悪く見えました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:37 ID:W2Fx+H7h
あの剣こそ正統継承者の証なのだ。中村氏も虎視眈々とあの剣を狙っている。
しかし写真のような剣の舞を踊れなければもらえない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 19:37 ID:JsSW5Y0P
>47
そうだよな、どう見たって体はリーだよな。おかしいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい:03/09/12 20:48 ID:TZCkqK9t
とにもかくにもアクションタレント雨宮優だっちゅ〜の。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:14 ID:LbwPn9qN
中村ってさぁ、なんであんなに太ってるの?
「始祖が・・」どうのこうのっていうんだったらまず減量して筋トレしたほうがいいと思う。
リーが中村の身体みたら、絶対、
 「Oacha!! What a damn pig!!!!」
って言うと思う。

門下生にも示しがつかないんじゃないの、あんなデブで。王樹金じゃあるまいしw
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:47 ID:jg/we4/w
>>25,28,58
われらがバイブル、フルコンタクトKARATE12月号別冊ブルース・リー ジークンドー2のインタビュー
わが師ブルース・リーを良く見ろ!すっげーかっこいいぞ。
若い頃から凄かったんだぞ。嫁さんもかわいいし。
おまえら、しっかり読んでみろ!!

ただ、師祖の遺品身につけちゃうと価値が凄く下がっちゃうんだよね。前に鑑定団でやってた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:13 ID:LbwPn9qN
>>59
なにいってんの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:14 ID:zRCZHuwl
>>47
決め付けるっての、もどういったもんかねぇ?
本人見たこと有るなら別だけど。

自分も見たこと無いけどさ。
でも、本当だったら凄い事だよ。
殆どの人が諦めてる(と思われる)リーの体に近い人が、
弟子の中にいるんだから。
ちょっとだけでも希望が持てる気がする。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:30 ID:Apfu7zHn
>58
>門下生にも示しがつかないんじゃないの

 門下生のアプランティスにダン・ケイト氏が、いるがなにか?

 ttp://www.bruceleejkd.com/headline/icon/20030822222040.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:31 ID:NtpkMwuE
>59
若い頃のブルース・リーそっくり時代の中村氏の事を言ってるのかな?
それがあるからこそ今の肥えてしまった中村氏は残念でならないのだよ。
ブルースを見習って体の自己管理をしっかりして欲しい。
ウェイトで腰を痛めない程度に。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 06:14 ID:rVRinnZH
>38
>真実の秘伝の継承関係(梶原調査)

この真実の秘伝って何?
何か実伝が伝授されたのですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 08:02 ID:lj5LP0TJ
>59
インタビューの記事だろ?
久しぶりに読んでしまったよ。
なんか矛盾したこと書いてあるような気がするのは俺だけか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:02 ID:HTLd2z8j
もしジークンドーのテクニックやトレーニング方法などを紹介してるサイトがあれば教えて下さい
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:04 ID:Apfu7zHn
>65
矛盾って何?おれ本もってないから教えて。
6865:03/09/13 12:27 ID:dyBFjpUT
>67
古本探してみてよ。
俺の口からはちょっと言えないよ。前スレで話題になっていたことの一部分の答えがあるような気がする。

>66は>1を見るかググって見る!
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:53 ID:n0qAJccv
ダブルドラゴン
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:41 ID:LjrHU4ix
>42 、イノサント師父のジュンファンJKD免状に関する歴史的事実。
1967年2月9日、ロサンジェルスのチャイナタウンに3つめの「振藩國術館」が開設され、
その日、師祖から3種類の免状を授与される。ジュンファングンフー、タオ・オブ・チャイニーズボクシング、JKD
(全て3ランク)
1971年、師祖が香港へ移るため、同校を閉校。自宅に練習場を変え、師祖の指示通り、
少数の弟子にJKD、後にカリも教えていく。

師祖生前のスクール閉校前のランキングルールでは、師祖のアシスタントインストラクターを勤める事の出来るのは
3ランク以上とされていた。現在存命する3ランク以上の資格者は、師父のみとなるます。

これにより、JKDに関してイノサント師父のみが、師祖の正統継承者となるわけですし、
その傘下のIUMAが正統継承団体と謳っている事についてなんら問題はないはずですし、
むしろその事実から考えると他の組織や団体は・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:53 ID:QGy9vzcc
イノサント師父は強い方だと思う。
俺は、武術家として尊敬している。
師祖から直接教えを受けたのは紛れも無い事実で、大きな意味でJKDの正統継承者であると言う事に
何の問題も無いと思う。

ただその事実を利用して独り占めしようとしたやつらがいるってのが激しく鬱。
他の組織や団体は売り言葉に買い言葉ってとこか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:54 ID:LjrHU4ix
まず、ここで引き合いに出されるテッド氏は、師祖本人から何ランクをいただいたのでしょうか?
関係団体の方に質問します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:38 ID:NtpkMwuE
以前出た話題だがイノサントやターキー木村がジュンファングンフーやJKDを宣伝しないのはブルース・リーの意思を尊重する為らしい。
ブルース・リーは自分の名前や武術が他人に利用されるのを嫌った。

「私がブルース・リーに空手を教えたのだよワッハッハ。」
とか
「ブルース・リーからジークンドーを習ってマスターしますた。」
とか
「留学中にリーを小突きました。」
とか勝手に言う輩が出てきて商業利用されるのを避けたかったのだ。

そんなわけでイノサント氏はJKDの方は細々と伝承している。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 20:23 ID:rVRinnZH
テッド・ウォン、ジェリー・ボディート、ジェームズ・コバーン、ケン・カザマ、ターキー・木村の諸氏は
ブルース・リー本人からはどういう、資格やランクを与えられているのでしょうか?
72氏に追加する形で質問したいんですけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:04 ID:or6bRhbI
↑ものすごい人の並べ方だね。マジで書いてる?ギャグ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:30 ID:gUpKt3u3
>75
微妙ですな・・・。JKDについての知識をこのスレだけで得たのならマジも有り得る。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:40 ID:lZ8VSMtc
順番なんてどうでもよくない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:59 ID:DPd5M4ux
イノサント師父は6ランクじゃなかったか?
師祖は8ランクで。って誰がくれたんだろう。(自分で自分にくれたのか?)
最終的に師祖はランキングは廃止or否定していたのでは。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:09 ID:R/nJ70Uv
JKDの技術面や実践のこととかも知りたいなぁ。
誰かそういうスレ立ててほしいなぁ・・・だめかな・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:47 ID:bPp60iWQ
>79
立つわけないでしょ!
みんな高い金払って習ってるんだよ。


81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:15 ID:D6eP3rVH
>79
このスレがJKDに関してあらゆる話題をするスレです。
スレ立てたからといって聞きたい話が聞けるわけではありませんよ。
話したい事があればこのスレでどうぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:25 ID:ZcOvLO/e
>>79
自分の文章技術でそういう方向へ巧みに誘導していけばいいのではないかと
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:38 ID:D6eP3rVH
>79さんがまったくの初心者かどうかは分かりませんが、
とりあえず技術に関する本を1つ紹介しておきます。

ブルース・リー格闘術(BRUCE LEE'S FIGHTING METHOD)1〜4 フォレスト出版刊

その他にも中村氏の本とかあるので書店やAmazon.comなどで調べてください。

技術的な知識がある上で技術に関して語りたい場合は自分から話を振りましょう。

84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:01 ID:rdnYWyKv
まあ、多分教えてはもらえないと思うよ。

ここにいるやつで、実際やってるやつはほとんどいないから。
オレモナー
8579:03/09/14 22:16 ID:R/nJ70Uv
(´・ω・`)ショボーン ・・・でつ。アリガト
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:45 ID:rdnYWyKv
>>79
そんなにしょげなくても。
前スレになんかあったと思うよ。

なんだかんだ言って、みんなヒント書いてるし。
書きこみの前後、関連、リンクからがんばって判断汁!
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:21 ID:eATv6Ega
オークランド時代リーの道場は、全然生徒が集まらなかったので、ジェームズリーの自宅の車庫を道場にしてたって、みんな知ってた?それが理由でリーはロスに移ったんだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:30 ID:eATv6Ega
ロスに移ってからも道場が大繁盛してたわけじゃない。それで俳優業が忙しくなると3つの道場全てを閉めてしまった。ただし、リー自身は武道家としての生き方を変えたわけではなく、自分の武道に対する研究は続けていた。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 09:32 ID:prHtaO3I
みたち氏と中村氏の仲は?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:36 ID:wGi+CWnu
JKDはあくまでもブルース・リーが映画俳優として成功した事によって世間に認知された格闘技なんだね。
ブルース・リーが売れない大部屋俳優で終わっていたら、今日の隆盛は無かった可能性が大きい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 15:42 ID:ChEmR7Ck
   ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:12 ID:zUOydx5V
たぶんそーだろーね。>90
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:19 ID:9dPUazwj
>90
それは言えるかもね。
でも、大部屋俳優だったら結局は大抜擢を受けて有名俳優になってたろうね。
もし、俳優業を一切やらなかったとしても、いろいろな大会に積極的に出てたはずだから、
ジークンドー自体は有名になったのでは。

むしろ、訳の解らんヲタのいない、とても良い環境になるだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:37 ID:5tuxidxs
むしろブルース・リーがアクションスターにならなかったとしたら・・・・。
K−1やアルティメット大会のようなイベントが30年前に実現していたかもしれない。
もちろんブルース・リープロデュースだ。

目立ちたがり屋のブルース、自ら出場し優勝。
そしてJKD世界大会開催。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:15 ID:clp7duLM
1R6秒な。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:16 ID:0ggJlHpZ
>>94
ヲタの匂い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:54 ID:0PLUSPzg
>>94
おいおい、それじゃどっかの○○空手の創始者か脱税プロデュサーだぞ。
だいたいブルースは試合は否定してなかったけか?どうあがいても競技化すれば
ルールに縛られるわけだし、そのルールのあったテクニックのみの習得にやっきに
なり、やがてどんなルールにせよスポーツ化する事は間違いない(金的、目突きを含める
ルールなんて発展しないだろうし)結局、志とは異なるものになるんじゃないの?

98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:25 ID:h3MPYniU
>93
>でも、大部屋俳優だったら結局は大抜擢を受けて有名俳優になってたろうね。

これって例え話を根底から根拠もなく否定しているだけだけど。
ブルース・リーが大部屋俳優のまま終わったらジークンドーはどうなったのか?が主題なのに、結局はスターになりましたじゃ話にならないじゃん。

>もし、俳優業を一切やらなかったとしても、いろいろな大会に積極的に出てたはずだから、ジークンドー自体は有名になったのでは。

色んな大会に盛んに出たとしても映画俳優業で得た程の名声は得られなかったかもしれない。
実際問題として大会に出まくったとしても、連戦連勝と言ったような結果が残せたかどうかは怪しいし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:13 ID:vGXkTMSB
93だけど。
>>98
その通りですね。
ただ、自分としては、彼の自己顕示欲とか性格から言って、どうしてもそう考えてしまうわけですよ。

両方の名声をそれぞれに利用していたと思いますから、大部屋で終わっていたら、ジークンドーを考えもしなかったんじゃないでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:59 ID:6pG7QY4q
71さんの言うように、イノさんの立場はそれで言いと思う。問題ない。
ただ、日本での独占しての展開の仕方がまずかったと思う。
一部の人間の独占欲、煩悩にいいようにされてしまった。
それに他を認めず、排他的なのはどうかと思う。人間の器が小さすぎる。
見ていて悲しくなる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:24 ID:cNbRsQn0
リーは強かったと思うな。いろんな大会に出たとしたら。
強いと言うより負けられなかっただろうな。截拳道って看板背負ってた訳だから。
負ければ弟子がつかないでしょ。それだけで生活していたら死活問題だね。

いろんな理由で絶対に負けられないって人何人か見たことあるよ。
俺だって、師匠の名を辱めるわけにいかないから負けられないと思うし。(弱いから負けちゃうだろうな T_T)
もしリーがもっと試合したりしてたら、ヤバい相手には結構○○○○○手を使ったり、○○○○したりはしたと思うがな。

まあ、今となっては、弟子の前でちょっとやって見せるだけで、直接、弟子に「こう打つんだ!」
とかやってくれたりしなかったり、武勇伝のひとつも聞こえて来たりしない指導者らがいるってのは、

見ていて悲しくなる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:25 ID:mP9C+aNB
もう一度経緯を確認。M氏とW氏とN氏の3者がイノサント氏の弟子であったのだが、W氏やM氏などは自分の組織を打ち立てても良いアソシエイトインストラクターの認可を 
取得せずに道場をオープンし、イノサント氏から再三警告を受けてたんだよね。(アプランティスは取得していたと思う。でも道場とか組織は作れないんだよね。) そしてN氏がアソシエイトを取得しIUMAを発足。イノサントは「N氏を中心にIUMAとして
日本で3者協力してやるように」と指示を出すもW氏とM氏はN氏より先輩だった為プライドが許さずイノサントの指示を無視し続け破門される。 当時W氏やM氏の下で練習してたメンバーは
愕然としていたなあ。 師匠を信じて何年も練習してきたのに、自分の師匠が実は免状(アソシエイト)を持って無いことと、イノサントに破門されていた事を後から知らされたんだから。 この当時の混乱により
日本の練習生たちが「一体、どこで本当のJKDが練習できるの?」となって、イノサントがフルコンに「日本での代理人はNだ」と発表したんだよね。
なんか昔や、その当時の経緯やメンバーが苦労をしていたころを知っている者としてはN氏はJKDを独占しているように思えないんだけどな。
むしろイノサントの教えを頑なに守ろうとしていると思う。 イノサントの発行するランキングを当時、自分達も欲しかったのに、取得出来なかったからって 「イノサントのランキングシステムそのものが無効だ!」
と後になってから言い出すのはどうなんでしょうね。 
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:28 ID:Fpf/QE+p
>101
イノサント先生は、結構リップサービスしてくれるよw
まあ、ほとんど日本にこないけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:41 ID:ZhqonIR1
まあN氏は、イノサント氏のシュートの先生ですからね。
他の諸先輩方より早くあがれる立場にあったことは確かですね。
今となっては、シュートはイノアカの重要なカリキュラムの一つですし、
いろんな意味で、かなり優遇されてはいますね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:54 ID:ZhqonIR1
>102
>当時W氏やM氏の下で練習してたメンバーは

拾われて、N氏組織のアプランティスになっています。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:26 ID:cNbRsQn0
>102についてはM氏のご意見を聞いてみたいなあ。
ほかはいっぱい出てるから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:35 ID:rjMFkkLy
>イノサント氏から再三警告を受けてたんだよね。

そんな事実は一切無い。

>師匠を信じて何年も練習してきたのに、自分の師匠が実は免状(アソシエイト)を持って無いことと、イノサントに破門されていた事を後から知らされたんだから。 
アソシエイトを持っていないのはみんな知っていた。
破門になっていたのは本人たちすら知らなかったこと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:35 ID:6sTmQakW
>>102は捏造なんでつか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:43 ID:6pG7QY4q
そうなんですか。捏造の疑いありですか。ネットは怖いね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:59 ID:U2gjRiJx
>107
>破門になっていたのは本人たちすら知らなかったこと。

そりゃ知らんわな。破門ってある日突然に通告されて、ビックリ仰天する内容だから。
どうして俺が・・・ってな感じに。
俺は破門されているけど、それは内緒ね、なんてのはもっとタチが悪いよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:00 ID:9k7DGSyw
>102 は完全に捏造。もともとW氏やM氏の下にいた人で現在N氏のところにいるアプランティスの中には、N氏のところに移ってからも、M氏から指導を受けていた人もいた。それでN氏から怒られたりしてたよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:35 ID:mP9C+aNB
107さん、102です。お答え頂きありがとうございます。
最初に、「経緯を確認」と書いたとうり、確認したくて書き込んでるので
私の記憶と認識に間違いがあるのでしたら是非是非、この場で訂正してみてください。
長い年月の間に記憶が変化している可能性も十分あるので訂正してくださる事は大歓迎です。助かります。
逆に、私の書いた事で、あってる部分はどこですか? それもお答えくださると嬉しいです。
荒らしや、ましてや捏造などする気はさらさらないので、107さんは随分とW氏とM氏の当時の状況に
詳しい方のようなので、いろいろお伺いしてみたいんですよ。 
・107さんは、アソシエートの免状が無いのに当時、日本に道場があった(と思ったけど)事に関して
 どう思われますか?(これも私の認識や記憶の違いでしたら、是非訂正して正しい情報を下さい)
・ランキングシステムそのものの意義を否定する考え方をされる人たちもいます。
 個人的感情というより、今までの経緯を踏まえて107さんは「ランキングシステムの無効」
 という考え方をどう思われますか? お答えくだされば幸いです。真剣に107さんのご意見を
 聞いて参考にさせてもらおうと思いますよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:37 ID:brcSSkxR
>111
イノサント氏の○○○の先生がw
「もう奴の所にいかない約束でアプランティスやったんだぞ、今度いったら奴らみたいに
取り上げちゃうぞ」って怒ったんだね、きっと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:48 ID:rjMFkkLy
>・107さんは、アソシエートの免状が無いのに当時、日本に道場があった(と思ったけど)事に関して
 どう思われますか?

あまり詳しくは答えられませんが、当時は日本ではまだJKDが普及していなかったため
アプレンティスでも教えてもよいと許可がおりていたはずです。
また、一年に一度更新の義務があるといのは知らされていなかったと思います。

>「ランキングシステムの無効」
 という考え方をどう思われますか? 

どうっていわれましてもイノサントメソッドのランキングに関しては組織内でのことですから
他派から見れば別に言うことは何も無いんではないでしょうか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:24 ID:DiBkohbm
あのさ。もしもミタチ氏やワタナベ氏が道場を持って教えちゃいけないって、
イノサント氏が言うならさ、IUMAで教えてるアプランティスや、それ以下の
同好会の人はどうしてイノサント氏から咎められないの?もしも純粋にJKD
のクオリティーを保ちたいっていう理由なら、10年近く自分のもとで修行
したミタチ氏やワタナベ氏を破門するよりも、勝手に組織急拡大して、ほと
んど指導するに値しない人がJKDを教えてることをもっと規制すべきでしょ。
 大体、その理論でいうなら、IUMAで教えていいのは、中村氏と阿部氏だけ
なはずだよ。その部分の矛盾があるかぎり、IUMAに正義なんてない。また、
もしも、本当にイノサント氏がIUMAのやってる同好会組織による急拡大、本来
教えるに値しない人が教えてる現状を知っていて、それを認めているなら、ミタチ
氏、ワタナベ氏に対する処遇があまりにも理不尽でしょ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:46 ID:xGQNJxqr
そうなんた゛よな、そういう矛盾が見えちゃうから、結局ナカムラ氏に純粋なものを感じないんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:59 ID:mP9C+aNB
 ・107さん、再びご解答ありがとうございます。
出来れば詳しくお答え頂きたかったんですが・・。あと、私が書いた事の
あっている点についても触れて頂きたかったのですが・・。
ですが、感情的にならず冷静にお答え下さった事に感謝いたします。
107さんのおっしゃったこと、参考にさせて頂きます。
・111さん、私が捏造する気が無い事は112で107さんにあてたとうりです。
111さんも、私の意見に誤りを見つけられたのでしたら、どうぞご指摘くださいね。

ですが、「アプランティスの中には、N氏のところに移ってからもM氏のから指導を受けていた人もいた。
だから、102は捏造だ!」にはならないと思うのです。それに関しては、聞いたことがありますよ。
分裂騒動でIUMAに行く事になったけど、W氏やM氏に世話になった恩も感じていたので、なかなか簡単に
簡単に言えず、少しかぶった時期があったようです。でもそんな長期間じゃなかったはず。 私は、IUMAの
セミナーで他団体のインストラクターを見かけたことありますよ。 その点に関しては「そういう事もあるよな」
程度にしか考えておりません。 なにか御座いましたら、また書き込んでみてください。


118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:25 ID:bEcWKd2V
イノアカのランキングシステムで見た場合
W氏とM氏(元イノアカアプランティス、理不尽に破門)
はIUMAアプランティス(元W氏とM氏の弟子)以下って扱いはなんかおかしいぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:27 ID:DiBkohbm
>W氏やM氏に世話になった恩も感じていたので、なかなか簡単に
簡単に言えず、少しかぶった時期があったようです。

これは、あなたの憶測じゃないかな?この件は僕も知っていて、そのN氏に
しかられた方自身は、「自分は別に団体とか組織とか気にならないんで」って
いうような事を言ってましたよ。でも結局N氏から叱られて、「すみません、もう
来れなくなります」ってM氏に報告してたことを記憶しています。ちなみにその
方は現在N氏の組織の中でも重要なポジションにいるはずですが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:42 ID:DiBkohbm
>イノサントは「N氏を中心にIUMAとして
日本で3者協力してやるように」と指示を出すもW氏とM氏はN氏より先輩だった為プライドが許さずイノサントの指示を無視し続け破門される。

これに関してもちょっと?ですね。N氏から2氏へIUMAでやってほしいという話はあったと思いますが、
イノサント氏から指示があったというのは聞いたことがありません。もしもイノサント氏からの指示で
あれば、従ったと思いますよ。だって当時は2氏ともイノサント氏の弟子だったし、尊敬する師匠でし
たから。
 それからかつて二子玉にあったM氏の道場には、イノサント氏か送られた、メッセージ入りのイノサ
ント氏のポートレートがかけてありました。道場開設にあたって、イノサント氏から送られたものとい
うように記憶しています。つまりM氏が道場を開設した時点では、イノサント氏はそれを認めていたはず
なんですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:54 ID:LCCvpizd
一番損したのは、アメリカくんだりまで行って青春をI氏に捧げ、終いにゴミ同然に
扱われ破門された「日本のJKD界の先駆け」の両氏。

一番賢かったのは、日本にいてN氏に拾われたIUMAアプランティス。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:57 ID:6pG7QY4q
>116
結局、お金と名誉なんだよ。
特にこの人はそれが露骨なんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:20 ID:u+3NoVOt
来る9月26日(金)、フジテレビ系でブルース・リー師祖の一時間特番
『ブルース・リーの遺言』が放送される。勿論、中村師父も企画段階から参加して、
史実監修&資料協力しており、イノサント師父やリンダ夫人、シャノンさん、
ボブ・ウォール氏、アーナ・カプリさん他のインタビューも収録済み。必見である。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:35 ID:mP9C+aNB
>118さんの(理不尽に破門)の(理不尽)の部分がわかれば
話も見えてくると思うのですが、そこまではっきり言い切れるのは何故なのか知りたいですね。
(破門された側の人でなく、破門した側の気持ちを
 知っているぐらいスパッと言い切られているので)もちろん挑発じゃないですよ。
>119さん、丁寧なご返答ありがとうございます。
119さんはMさんの団体の方のようですね。けして憶測では書いてないですが
違う意見が聞けてよかったです。 自分の記憶のみを絶対とは思ってませんので
とても勉強になりました。 
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:43 ID:u+3NoVOt
>123
この人の商魂には、誰もかてないよ。
しっかり廻りを固めてから勝負しているから、史実も事実も変えちゃうぐらい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:30 ID:vmEfQj8i
>123
必見だな。
これを見たリンダ夫人が訴えたりしない内容なら良いが。


さっきちょっとググって見たら、最近の海外のJKDはBrazilian Jiu-Jitsuも必須みたいだから、みんながんばって練習汁。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:28 ID:+5e3NJVB
ブラジリアンジウジツ身に付けても使う場面なんか一生無いと思う。俺の場合。
俺はオリジナルだけで満足だよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:56 ID:7MaEWL9Y
>>39
>オリジナル派はジュンファングンフーとJKDを無理に分けたがるね。
>ジュンファングンフーをベースにして新しい物を取り入れて改良したのがJKDなのに。
>イノサントはブルース・リー公認のJKDインストラクターなのだからイノサントのはJKDでは無いと言うのは無理がある。

半身に近いバイジョンスタンスで少ない手数で倒そうとするスタイルと、
向身に近い構えでトラッピングを多用するスタイルは全くの別物だよ。

別の言い方をすれば
チーサオを核とする格闘技→ジュンファングンフー
チーサオを排除したスタイル→JKD

両方やるとしたら「弊習」と呼ぶべきってくらい別物。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:00 ID:7MaEWL9Y
弊習じゃなく併習ね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:13 ID:S7LBn0tG
形にこだわってるね、プッ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:18 ID:vmEfQj8i
>130
軽々しく口に出すなよ。それが秘伝だよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:30 ID:+5e3NJVB
パンチとキックを両方やったら併習とか言いそうな勢いだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:31 ID:S7LBn0tG
秘伝と軽々しく口に出すな。プッ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:33 ID:S7LBn0tG
がんばれよ、井の中の蛙クンの131くん。プッ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:06 ID:9IYKbqeI
>128
まあコンセプトやってると、バイジョンって言われても正確に出来んけどね、いろいろやり過ぎてw
オンガードポジションなんてその時有効ならいいかなって感じだね、形にとらわれないのがJKDなのさ、
解る?決まりきった動きは古典的、つまり生きてないって事、状況に合わせて水のようにならなきゃ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:41 ID:TLoICaVE
拳児の田英海みたいだね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:01 ID:TjuNbQ1a
とにもかくにもアクションタレント雨宮優だっつーことでよろしくネ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:02 ID:9IYKbqeI
>128
>チーサオを排除したスタイル→JKD

これは、オレテキには賛成だけど、上手くないんでw
でも決め付けて学ばないってのもどうかと思うよ。
学んどいてそんなんてないし、HIAも上手くなるんだしさー。
打つ蹴るのみでなく固めるにはHIAは必要だし、HIAが出来れば
一方的な攻撃も出来るんだから、そこから別の攻撃も可能な訳だから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:03 ID:Y9Q4S7Kl
>137
いいかげんウザすぎ。嫌われてるの気づけよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:10 ID:Oyb4q8se
>オンガードポジションなんてその時有効ならいいかなって感じだね、形にとらわれないのがJKDなのさ、
解る?決まりきった動きは古典的、つまり生きてないって事、状況に合わせて水のようにならなきゃ

何でもありがJKDだと思ったら大間違い。
秩序なき自由はただの無法。
バイジョンはJKDを表現する最低限の法。
なんでもその場に応じて組み合わせるのはただの混ぜもの。
JKDの哲学は使えるものは使えなどというそんな単純なものではない。

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:13 ID:l83v4ZJk
どうでもいいんだが、
強いのか?

142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:16 ID:QlejLm7c
>138
個人的にはHIAはイケテルと思うしチーサオは一生やる価値があるんじゃないかと思う。
でもHIAは「シンプル、ダイレクトでない」からJKDの概念にそぐわないということで別物のようだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:20 ID:Y9Q4S7Kl
シンプル、ダイレクトでは通じない敵にフェイントやトラップを使うんだよ。
シンプル、ダイレクトな攻撃で倒せる敵にわざわざフェイント入れても無意味。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:30 ID:9IYKbqeI
>140
>秩序なき自由はただの無法。

師祖ブルースの言葉で「無法を以て有法と為す」=方法の無い方法を用いなさい
っていってなかったか、バイジョンは言い過ぎたが、決まりきった考えや方法のみ
に限定し過ぎる感じがJKDを一つのスタイルにしている事にも気づこうよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:43 ID:Y9Q4S7Kl
JKDは一つのスタイルなんだよ。言葉遊びしてる奴はBruceLee’sFightingMethodでも読んでみろ。
型に囚われないという意図する所は、あらゆる状況に対する対処方がインプットされていて自然に出る境地に至っているという事なんだよ。
基本も無しにどうやって自由に戦おうと言うのか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:52 ID:Y9Q4S7Kl
あとブルース・リーの言葉を鵜呑みにする人が多いけど、ブルース・リーの技術はともかく、哲学的な発言に関しては眉唾で聞いたほうが良いよ。
JKDの技術と哲学は必ずしも一貫性がある訳では無いのだから。
ブルース・リーが実際にどのようなトレーニングを行いどのように戦ったかという事の方が重要です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:58 ID:Vbpey3AB
あれこれやると個々の技のレベル落とすかもしれないし、
「場面ごとにおける各技の重要さの度合い」もわかりづらくなるし、
PCが重くなるみたいに技の出が遅くなるかもしれないな。
でもカリは武器術として(・∀・)イイ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:01 ID:9IYKbqeI
>146
>JKDの技術と哲学は必ずしも一貫性がある訳では無いのだから。
>ブルース・リーが実際にどのようなトレーニングを行いどのように戦ったかという事の方が重要です。

その話、もっと詳しく聞きたいですね。
正直言うと、いろいろ矛盾を感じ先輩に聞いてもなかなか答えてはもらえなかったもので。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:10 ID:wwsELXBW
シンプル、ダイレクトは何のためにある?
実際には「ダイレクトであれば相手を倒せる」
という単純な図式にはならないでしょう?

トラップという側面を意識しすぎれば、確かにそれは
ダイレクトという感じではなくなる。しかしチー手
をやりこむ人にはトラッッピングは単なる流れの一側面に
過ぎない感覚になる。それはわざわざ狙ってやるものでは
ない。そうなるとトラッピング自体がちゃんとダイレクトな
手法にもなってくる。

ダイレクトという言葉が打撃のみにしか適応されない
のなら別ですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:38 ID:Y9Q4S7Kl
トラッピングをJKDから削っていったというのはブルース・リー自身が自分の技の中から削ったのでは無いと思うんですよね。
実戦レベルで使えるようになるまでに長い修行が必要で、また使える場面も限られている。
実戦格闘技JKDとしては効率の悪すぎる物は排除し、シンプルでダイレクトな物を残していった結果なんだと思います。

伝統中国拳法って10年20年と修行しないと力を発揮できなかったりするじゃないですか。
トラッピングの技術もそれに近いのですが、ブルース・リーはJKDをそういう古典的な物にしたくなかったのです。
そういう意味でトラッピングなど練習しなくてもJKDを学ぶ事になりますが、ブルース・リーの強さやかっこよさを目指すならばやはり外す事は出来ないでしょう。

151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:40 ID:wwsELXBW
ブルースが出した答えが全て正解だとはいえば、ただの
信仰になってしまう。流儀や師が何であれ、自分で内容を検証せずに
答えを鵜呑みにするのがブルースの教えなのではけっしてあるまいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:47 ID:wwsELXBW
>>150
10年やって力を発揮できるようになるなら、5年目でも
力は持っているはずでしょう?それは迷信ですよ。

ブルースが伝統拳法にそんなに効果が無いならもっとずっと
早い段階で、かんぜんに捨ててなきゃおかしい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:55 ID:wwsELXBW
>ブルース・リーの技術はともかく、哲学的な発言に関しては
眉唾で聞いたほうが良いよ。

これに同感します。彼はまとめようと焦っていたように見える。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:02 ID:Y9Q4S7Kl
>152
ブルース・リーが捨てたとは言ってませんよ。
JKDとして人に教える場合に、シンプルでダイレクトな技を教えるのとトラッピングばかり教えるのではどちらが効率的かという事です。
1年間パンチやキックを習えばそこそこ戦えますが、トラッピングの方は実戦で使えるレベルにはなかなかならないと思います。(センスある人を除いて)

ブルース・リー自身は才能あるのでトラッピングなどのテクニックも短期間で実戦レベルまで持って行きましたが、人に教えるうちに誰でも使いこなせるものではないと分かってきたのだと思います。

>10年やって力を発揮できるようになるなら、5年目でも
>力は持っているはずでしょう?それは迷信ですよ。
そりゃ5年やったなりの強さは持っているでしょうが、キックボクシング2年やった人の方がよっぽど強くなっているという事です。
効率が悪いって事。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:19 ID:wwsELXBW
ブルースだったら、10年やってやっと使えるような技術であるなら
捨てていただろうと思う、という意味です。あれほど研究した人が
効果を発揮するということがどういうことなのかわからぬはずが無い
ですからね。
HIAとはトラッピングのことなのでしょうか。そうではないならば、
なぜトラッピングという側面が特に強調されるのでしょうか?
どこからどこまでがトラップという概念なんでしょうか。


>キックボクシング2年やった人の方がよっぽど強くなっているという事です。

これは技術や練習法、流儀がその理由ではないと思うんです。
それぞれの世界の目的がまず違いますから。(職業を目指すかどうかとか)
私の知る限りですが、そんなことはないと思います。これは教師や生徒自身の
問題だと思います。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:14 ID:vcd1GVmX
HIAはハンドイモビライゼーションアタックの略で、
喧嘩芸骨法では不動打ちと訳されて取り入れられた技術です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:43 ID:Y9Q4S7Kl
>156
コッポウの堀部師範がJKDからパクった掌握、不動打(トラッピング、HIA)だが、柔術ブーム以来削られてしまい、無かった事になっている。
自伝小説によると堀部師範が実戦の中で生み出した技である。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 07:07 ID:0wx9g1hk
中国拳法は10年、20年修行しないと強くなれないってのは嘘。
2,3年でそこそこに強くなって、5年くらいで名人、達人の域が見えてくるくらいにならないと、武術って使えないじゃん。
そこから10年、20年修行しないと名人とかになれない(もちろん修行してもなれないやつの方が多いが)と言うことでしょ。
戦争をするために集めた兵隊を早く強くするために蔡李仏家拳を作ったって聞いた記憶がある。(間違ってたらスマソ)

チーサオも、リーは「重要で無くなった」と言ったけど、練習してはいけないとかは言ってないんじゃないか?
俺的には、チーサオは基本のひとつになったと解釈してるけど。
(誰でも習得できるように練習方法をまとめたのが詠春でしょ。)

>137が出てきたときはその近くに非常に重要な内容が書かれているらしい。(都合悪いみたい)
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:22 ID:3vFFZFRC
詠春一年習ったら殴りたくなるネ、
二年習ったら喧嘩したくなるネ、
三年習ったら殺してみたくなるネ。

という有名な格言もあるネ。
リーが改変したのはいろんなスタイルを相手にしてきて、
使える場面が制限されると感じたからだと思われ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:58 ID:UxHv4mJi
とにかくブルースは最終的に詠春の色はほとんど消すくらいにJKDを変えてしまった。
つまりよく言われる「JKDは詠春拳をベースに作られた武術である」と言う概念はもはや
当てはまらないといえる。おそらくチーサオをやるなとは言わなかっただろうが、
早く強くなりたかった時間の無駄だと言っていたかもしれないね。
 確かに俺もチーサオは一つの過程として役に立つと思っていたが、それはJKDが詠春ベース
であるという概念があったからであり、JKDと詠春はもはや武術として全く別物なんだと分かった今
チーサオは必要無いと理解した。レスリングを習うのにボクシングを練習する必要ないと同じように。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:14 ID:lb09akuO
オレの経験では、チーサオやHIAはそれを重要としている団体の人達より、必要ないと言っている団体の人達
のほうが遥かにうまかったゾ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:19 ID:UxHv4mJi
>161

必要無いといっているあの団体はなんだかんだいって古くからあるからね。
チーサオやHIAも上手いはずだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:37 ID:eJkuaraG
ボクシングやった方がより実戦的で技術も優れているよ。
そこまでハードなのはいやかい?リーおたくは。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:48 ID:UxHv4mJi
まあそういうことはJKDとボクシングの違いを明確(論理的)に言えるようになってから言うんだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:49 ID:eJkuaraG
>論理的
やっぱりおたくだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:52 ID:eJkuaraG
セミナーなどで技術指導の時にさも詳細な理論展開をされるとワクワクしてくるんだろうな、おたくは。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:52 ID:UxHv4mJi
論理的=おたく
という思考がパンチドランカーだといってるんだよ。
格闘技はバカじゃできないぞ。もちろん体力もなきゃできないが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:00 ID:eJkuaraG
お宅君には受け入れがたいだろうが、例えば全盛期のガッツ石松は全盛期のリーより圧倒的に強い。おわかりかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:07 ID:Bbxy859e
とりあえず>163には新スレでも立ててもらおうか。
たとえば、ボクシングの金的蹴りは実戦で使えるか?とか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:08 ID:eJkuaraG
こういう事を冷静な目で判断できなきゃだめだ。
リー最強なんて本気で思っているなら、セミナーでいいカモにされるだけだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:12 ID:eJkuaraG
金的蹴りも目突きもなんでもありでもガッツの方が強いって。
なんでもありならなおさらガッツの方が有利だろうな。
君は本当にシロウトさんだね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:16 ID:eJkuaraG
ファンとして崇拝するのと一格闘者として評価するのは切り離すべき。
別に切り離したくない人はそれでいいが、そういう人をリーおたくと言うんだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:31 ID:gqJJJ7VH
ここにいる奴、ドラッカーガッチョに興味なし。
だいたいスポーツと武道の区別ぐらいつけて来い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:45 ID:eJkuaraG
そうかもしれないなと思っていても認めるのがくやしいので、そうきましたか。
君もこういう事がわかるまでもう10年かかりそうだな。
まあいろんな目にあって勉強すればいいさ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:04 ID:X5Mi3YiF
あのなあ、勉強しなきゃいかんのは君だよ。
ただ殴り合ってるだけじゃ強くはなれんのだよ。
素人が金的蹴ったってプロボクサーには勝てないだろうが、本当に訓練されたバーリトゥード
は頭ではなく体で身についてるんだよ。論理的というのは妄想や頭でっかちということじゃなく
自然に技を出せるようにするために頭を使ってトレーニングするということ。
何も考えずに100発パンチだすより、集中して充実した10発のパンチのほうがよっぽどためになる。
ボクサーがボクシングだけでK-1やバーリトゥードで勝てるか?
まあ今後のタイソンのK-1参戦に期待しよう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:09 ID:eJkuaraG
やっぱりおたくじゃないか。
K−1もプライドもヤオだってことをまだ知らないなんて。
見る目も養わなきゃいけないな。それには自分が実力をつけなきゃいけないが・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:14 ID:eJkuaraG
君、プロ興行はね、格闘関係はヤオなのよ。
まさかプロレスがヤオってことくらいわかるよね。
他のものは少し、それに迫真性を増して洗練させただけなのよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:16 ID:X5Mi3YiF
ヤオだろうがなんだろうが全てが幻影ではなかろう。みんなそれなりの訓練をし実力もあるんだから。
現実に目をむけずボクシングに現実逃避しているのは君だろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:16 ID:eJkuaraG
興行は金儲けなんだよ。それにファンはおどらされてるんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:23 ID:eJkuaraG
残念ながら俺はボクシングに逃避してないし思い入れもない。
ただ蹴りなどがなくてもJKDよりボクシングのほうがよほど優れているから、わかりやすいだろうから使っただけ。
選手層の厚さ、技術もJKDより圧倒的。
君たちが妄想から目を覚ますように警鐘してるんだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:27 ID:X5Mi3YiF
別に残念ではないがとにかく君の嫌いな論理的でなくていいから、JKDとボクシングの違いを言えるようになってからでないとお話にならないね。強い弱いを評価できるのは両方を熟知してなきゃならんからね。君はガッツとブルースを比較できるほど彼等をしってるのかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:39 ID:eJkuaraG
またそういうふうに話を理論にもっていくね。
理論で論破したいのだろうが、現実をよく見ろ!
お前は一度ボクシングジムに練習に行って来い!全てがわかるさ。
怖いなら見学だけでも行って来い!それから書き込め!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:47 ID:X5Mi3YiF
だから別に理論じゃなくていいんだよ。違いを教えてくれといってるだけだよ。
それでも話がしたくなきゃ最初からここには来ない方がいい。
JKDや練習生をけなしにここに来たんだろ?
妄想から目を覚ませるため?だったらわかりやすく教えてくれってんだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:54 ID:eJkuaraG
格闘ゲームばかりして頭のなかでシュミレーションしたり妄想を膨らませたり・・・
つきあってられない・・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:57 ID:PPJ6fCiU
残念ながらボクシング経験者がJKDマンには多いのだ。
プロのライセンス取得者だっているぞ。
少なくてもその人達は、君と違ってボクシングにも思い入れもあるし、JKDも学びたいから
やっている、経験もせず幻想のみの君とはちがうのだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:03 ID:RFtC1skf
量子力学の本を図書館で借りて読みましたが、格闘技とどのように関係が有るのか
全く理解できませんでした。
ココの人たちは高い伝承費を払って習っているので簡単に教えるのは気が進まない
でしょうけどヒントだけでも教えて頂ければ幸いです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:05 ID:X5Mi3YiF
>格闘ゲームばかりして頭のなかでシュミレーションしたり妄想を膨らませたり・・・
つきあってられない・・・・

はあ?って感じだね。
誰がそんなことしてるか。それこそお前の妄想だろ。
これ以上つきあってられないってのはこっちのセリフだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:06 ID:8vMrWPYJ
わたしもその崇高な理論というものをぜひ伺いたいですな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:07 ID:gNJmRBwt
もしかして、まるでプロレスのようなJKD団体に逝っていやな目にあったのかな。

それとも、実はボクシングの人ではなくて、そうやって煽って、技術を聞き出そうと
しているのかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:20 ID:8vMrWPYJ
>まるでプロレスのようなJKD団体

これってもしかして○○○?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:28 ID:8vMrWPYJ
>残念ながらボクシング経験者がJKDマンには多いのだ。
プロのライセンス取得者だっているぞ。

ボクシングの厳しさについていけなかったんだね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:52 ID:RFtC1skf
ブルース・リーは大学時代に物理学の成績が良かったのでしょうか?
自分には量子力学はとっつきにくかったです。
でもブルース・リーが歩んだ道の中で物理学を勉強したからこそジークンドーが確立したのかと
思われます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 15:56 ID:OkMbQWDP
あんたえらく量子力学にこだわるねー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:18 ID:RFtC1skf
ブルース・リーってどうして物理学を専攻したのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:19 ID:OkMbQWDP
哲学科です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 16:58 ID:0VJFAd2v
量子力学に拘るならヒロ氏の所へ行け。>192
JKDとは関係ないがな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:25 ID:+M+6oOaj
なんだか一人のアホの出現によってつまらない板になってきたな。理屈が嫌ならお前こそどれかの団体に行って練習参加してみろよ。ついでにスパーもお願いしてみろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:26 ID:+M+6oOaj
なんだか一人のアホの出現によってつまらない板になってきたな。理屈が嫌ならお前こそどれかの団体に行って練習参加してみろよ。ついでにスパーもお願いしてみろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:40 ID:OkMbQWDP
お前もつまらなくしているぜ。
おまえがいるとギスギスするよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:41 ID:0VJFAd2v
>198
まあ落ち着け。eJkuaraGはヒロ氏と気が合いそうだな。

ジークンドー・ファイナルステージというのは本気を出して使用すれば非常に恐い武術なのです。もし疑うのであれば、私も本気になってその恐怖を体験させてあげますので、是非とも、修練場まで来てください。
byヒロ・渡辺
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:57 ID:OkMbQWDP
つまらんこと書くな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:40 ID:0VJFAd2v
>201
喧嘩売ってるのかお前?
自分が荒らしに加担してるのに気づかんのか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:52 ID:OkMbQWDP
気づいた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 21:11 ID:NMC/tcXk
すっかりヒロ渡辺関連のスレッドになっちゃったね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:11 ID:nKkzRDrv
ちーさおがうまい団体ってどちらですか?
見てみたいです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:22 ID:PeFDm9lI
とにもかくにもアクションタレント雨宮優です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:31 ID:PeFDm9lI
自慰拳道を学ぶには、とにもかくにもアクションタレント雨宮優ことヒロ○○からがBEST!
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:31 ID:FFUHGqU5
>205
皮肉なことにJJKDAということでしょう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:23 ID:8d5+Fsdm
今このスレで真面目にJKDに取り組んでいるのは俺だけみたいだな・・・。
とりあえず某団体の新宿支部の連中は恥ずかしくないのか?とだけ言っておこう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:55 ID:7S5hkUGq
俺だけ、ですか?^^;

某団体の新宿支部の代表のアプレンティスは元某団体の会員でしたな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:23 ID:guARmFIq
テッドさんはやはりプライベートとしてリーに7年間教わったというのが本当のようだね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:03 ID:9OFlVsJH
なかむらさんはいのさんとさんからプライベートでのべ数ヶ月間だけ教わったのは本当のようだね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:40 ID:PCaxrRV0
>211、212
伝言ゲームにならないよう、長期間の練習の正確な記憶の伝承が大切では、
どっかのように伝承して行く内に内容が変わるのはちょっと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:03 ID:o/TvkT1b
プロレスまがいがいいか。
量子力学入がいいか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:16 ID:G3SRCkG7
【苦節】自慰拳道・GKD【30年】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1063773346/l50

重複してますのでこっち側のスレを削除してください
あっちが本家です
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:53 ID:U7yl1GbF
山田くーん。座布団みんな持ってって。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:40 ID:lNg981Pl
>214
ボウリングが良いです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:41 ID:rTweXXfF
プロレスまがいがいいか。   (元プロレスラーの愛弟子&自身の弟子もそちら側に?)
量子力学入がいいか。     (元アクションタレント)
ボウリングの上手い人がいいか。(過去に芸能人ボーリング大会出場経験あり)
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:47 ID:YoYj7G1R
結局どこで習えばいいんですかね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:16 ID:T2TIqyHg
正確なジュンファングンフー&JKDを習いたい人、達人系に憧れたけど挫折したことのある人→W道場
正確なジュンファングンフー&カリを習いたい人→M道場
指導者のレベルをあまり気にせずジュンファングンフー&カリ&その他いろいろ気軽に囓りたい人→N道場
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 04:32 ID:PItsQ/SP
ジークンドーは試合ないんですか?
222219:03/09/19 04:39 ID:YoYj7G1R
>>220
ありがとうございます。マジレスです?
最近格闘技を習いたくて色々悩んだんですが、
長続きしないと意味がないと思い興味のあるJKDかテコンドーにしようと思って調べてたんですけど
何だかごちゃごちゃしてるようで困ってました。
自分なりにもう少し調べてから始めようと思います。
223マジレス:03/09/19 04:53 ID:T2TIqyHg
ナイフ術などの武器術も習いたいならカリも教えてるとこに行く。
空手バカ一代みたいにストイックに達人的威力・速度・正確さを追求したいならW関連道場に行く。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 05:39 ID:7CJ+IX4W
マジレスするとN道場など無い。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 06:53 ID:2vZRxfDe
とにもかくにもアクションタレントヒロ渡○です。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:08 ID:eorPFhgK
>>222
これからはじめるなら、近くにきちんとした道場のあるところが良いよ。
JKDやるならどの団体でも、道場とか、本部とか、指導のできる人のいる支部とかがなければ、意味無いよ。
そういう環境に無い場合は、テコンドーやった方が無難だと思うけど(道場たくさんあるし)、
あわせてJKDを習うといろいろな理解がすごく進むことがあります。(この場合は団体によりますが)
JKDは、やって損は無いです。(得にならない事もあるが)
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 10:43 ID:eorPFhgK
訂正
得にならない事 -> 得にならない事項

<例>
プラレス、佐野量子、スターボウリング の部分とか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:22 ID:aZDb+ay/
225が雨宮優からヒロ渡○に変わった。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:41 ID:2kF3Eq6M
ヤス・クラタもよろしく。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:22 ID:v11DJLbm
>228
変換できなかったんじゃないか?○の部分
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:42 ID:7CJ+IX4W
ヤス・クラタとかケン・カザマとか出すのはこのスレでは止めないか?
ブルース・リースレもある事だし・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:03 ID:iMVf8OKy
そっちも迷惑だと思うよ (ワラ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:56 ID:YLNJ5YAG
ソニーチバもよろしく。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:30 ID:YLNJ5YAG
エツコ・シホミもよろしくね!
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:41 ID:s/E3mB3p
サニー・チバと書いたらスー・シオミやヘンリー・サナダという表記にすべき
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:28 ID:YLNJ5YAG
了解。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:54 ID:kAfjADG8
サニー・チバって、カマキリ拳法の人?

♪ばかばかしいと思うなよ。やってる本人おお真面目。
ってさ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:57 ID:YLNJ5YAG
ビルマ拳法でつ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:17 ID:HjVVUmGE
>>237
ラビット関根はショー・コチバ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:56 ID:8UFMVD/M
デューク・サナダとかまで出てきそうだがいい加減にしろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:36 ID:NnxG0D1m
チーム・ゴールデン洋画劇場
242219:03/09/21 00:41 ID:VVnUQHrJ
>>223,>>226
ありがとうございます。もう少し考えてみます。
決まるまでは筋トレと柔軟体操して鍛えておきます。
ところでまじめに柔軟すれば柔らかくなりますか?皆さん開脚180度いきます?
何かよい方法ありますかね?スレ違いなんでsageときます。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:12 ID:jlDmPQmQ
ジークンドーっていろんな拳法のいい所だけ
抜き取ることなのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:41 ID:RkBkHLqr
>>219
1.壁際で壁に対し直角に仰向けになる
2.壁に尻と両脚が着いた状態(体がL字の状態)にする
3.脚が重みで壁伝いに左右に降りてくるのでストレッチ効果がある

ところで>>219さんはなんで格闘技やりたいんですか?
それによってJKD向きかテコンドー向きか変わってくるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:49 ID:njMZUFXM
>243
ブルース・リーが、いろんなスタイルの相手と他流試合したり研究したりして
無駄をそぎ落とし洗練したスタイルがJKD。
シンプル・ダイレクト・ノンクラシカルを原則とする、
6秒以内で倒す事を目標とする、
エコノミーラインを重視する等が特徴。

決してつぎはぎ拳法ではない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:19 ID:8Hxb9x+d
6秒以内で倒す事を目標とする

現実で可能か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:49 ID:rJg5u8BX
それを一撃必殺と言うと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:07 ID:fpipEmKs
ホーガンvs蝶野戦決定! 猪木軍と合体も

「ミスターアメリカ対ミスタージャパン」。新日本は19日、ハルク・ホーガン(48)と蝶野正洋(40)が
10月13日の東京ドーム大会で初対決することを正式発表した。
ホーガンの日本マット登場は94年1月4日以来で、約10年ぶり。
本格的なビジネスを考えて日本に再上陸するホーガンだけに、
来年1月4日の東京ドーム大会などへの継続参戦も浮上。
アントニオ猪木と結託して新日本を乗っ取る可能性まで出てきた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:25 ID:aFEwXUDx
250219:03/09/21 23:23 ID:VVnUQHrJ
>>244
ありがとう。早速柔軟やってみます。
理由ですか。そうですね。
『強さ』と『自信』と『度胸』が欲しいからかな。
戦えるけど、大人だしそうならないようにするのと
戦えないから逃げるのとは違うと思ったから。
それと今の世の中変な人が多いから、何かあったときに自分と彼女ぐらいは守れるようになりたくて。
とはいえ普通に生活してれば殴り合うような状況になることはまずないので、他の人より強いとかは問題じゃない。
いじめられっ子だった訳でもないので『変わりたい』んじゃなく、自分としてレベルが上がるというか大きくなりたいから。
何だ。書いてたら理由いっぱいあるなw
やっぱ始めるしかないな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:39 ID:iEWopa3k
>『強さ』と『自信』と『度胸』が欲しいからかな。
>何かあったときに自分と彼女ぐらいは守れるようになりたくて。

219さんはJKD向き。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:02 ID:MwJg9iM9
JKDは基本的な技があまりにも危険過ぎて日本での護身用にはあまり向いていないと思うのだが。
例えばフィンガージャブでの目潰しから金的への蹴りなど練習では実際に当てないので気軽に出来るが、
現実に使おうとすれば余程命の危険な状況に追い込まれない限りは躊躇せざるを得ない。
過剰防衛になりかねないし、殺し合いに発展する可能性もある。
でもまあカッコつけるならJKDはいいよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:11 ID:RPSIKTAt
>252
でも暴漢相手に目突きや金的蹴りでダメージを与えて、即逃げならOKだと思う。
少なくともそれだけじゃ死ぬことは無いだろうし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:34 ID:DrlDhntT
本当のJKDはそんな思っているようなかっこいいもんじゃない。
むしろ空手やキックよりも地味なもんだよ。でも非常に実戦的ではある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:01 ID:OvulTHjt
そう思い込まされてるだけじゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:39 ID:DVduv5/S
JKDはすごくかっこいいんだぜ。
トラッピングなんてよくあんなに複雑にできるって思うくらいにすごいスピードで手を取り合ってさ。
キックだってハイキックばしばし!とび蹴りだって決まってるし。
でも実戦的じゃないよ。ショーみたいなもんさ。
257256:03/09/22 17:14 ID:/Gp0du+U
1のURLのムービー見ただけの感想ですた。
258219:03/09/22 18:49 ID:IaOXtEr+
ブルース・リーは体重どのくらいですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:09 ID:OvulTHjt
確か51キロだったと思います。
260219:03/09/22 20:23 ID:IaOXtEr+
51!!
自分と同じぐらいなのにあの筋肉とパワーはすごいですね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:31 ID:nXz3eGR/
時期によるよ。
多いときは70近くまで。
燃えよドラゴンの時は60無かったはず
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:37 ID:Njo1lLru
リーは筋肉は確かに凄かったけどボディビルで作り上げた
偽物の筋肉だよ。
263219:03/09/22 20:44 ID:IaOXtEr+
偽物の筋肉なんかあるんですか?
自分は169cmの52?L体脂肪6%ですが、なんとかなりそうな気がしてきました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:13 ID:wnpOSTOF
ジークンドーの参考書を買おうと思っています。それでブルース・リー格闘術
(全4巻)にしようかと思ってるんですが、これを持っている人もしくは他に
良い物があるという方は教えていただけないでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:23 ID:cm4XE10e
>257
激しくワロタ

>249
良スレをありがとう。話半分のところもあるけど、ヒントいっぱいでした。
わかる人は読んだ方が良いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:57 ID:zwodOcpy
http://www.geocities.jp/seifu_bukan/movie/syounenntou.mpg
これカコイイ!
でも受け手がやる気ね〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 05:05 ID:5MhU6Oly
ブルース・リーの体重 51kg(燃えよドラゴン末期)〜65kg(20代後半)
同身長  165cm〜171cm(伸縮自在))
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:43 ID:5SsgD/lg
>256
あのM氏の演武を見てJKDの動きだとは思ってほしくはないね。
決してかっこいくもないし、実戦的でもない。
あれはいわゆるイノサント流拳法というやつです。
でもN氏のイノサント流拳法はキレがあってかっこいいかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:46 ID:DPUVuxAo
/ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   何このスレ・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:04 ID:DPUVuxAo
ヽ  マ す 男 ヤ /          )  出 出 キ
   l  ヌ る が ダ l          ゝ.  た た ャ
   ノ  ケ と 射  ぁ 、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ  │    ハ
  ヽ   |  こ 精    / /      '、   l   |    ハ
    l   !! っ      /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ  っ    ハ
   ノ    て     (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/   _,l,,_ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i, /   `ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !   {       ', ビ
      ,rヾゞi、`ニ‘ヘ ノ)、    `ー'/  ビ i、、、,      l ク
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈    ク 'ヘヽ!)、   ノ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽヽ、_ ,>''ユ-
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ ‘´ 〈 /c、l l iヽ,r┴ ''´
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:14 ID:DZoFQtn2
ジュンファンクンフーとJKDって違うの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:36 ID:seio4U1r
イノサント流拳法=ジークンドー でしょ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:17 ID:WVIEE/No
HPで確認!ミタチ氏の演舞がまたお台場で26日に行われるぞ。かっこいいか、わるいか、キレがないか、あるか。実戦的かどうか。その目で確認せよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:29 ID:GiE+GY10
ミタチさんのDVD買ったよ。
カッコよかったよ。
275じょにー:03/09/23 20:33 ID:wDHnwjNP
ジークンドーやりたい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:37 ID:wDHnwjNP
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:38 ID:wDHnwjNP
>>267
171cmだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:02 ID:l0fUOJws
つか、JKDはなぜ週一回が基本なんだ?
なんか指導者が素人っぽいところが多いのは気のせいなのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:12 ID:5SsgD/lg
>272
イノサント流拳法=ジークンドーコンセプト
ブルース・リー拳法=オリジナルジークンドー
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:28 ID:l0fUOJws
上の人間はなんとなくわかった。で、
実際に教えるIUMAのインストと、JJKDAのゴールデンドラゴンやらは
信用できるのか?つか、強いのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:16 ID:x6qENwhd
ミタチ氏の所は週何回もレッスンやってましたよ。結構料金高かったけど。
中村氏は日本に道場持って無いので中村氏に習いたかったらイノサント道場へ行くこと。
渡邊氏は良くわからん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:22 ID:JEuLFC5j
ジークンドーをやっている人の中で、基本の体つくりをしていない人は、今すぐ
はじめなさい!!創始者があれだけ体つくりに専念していたのに、今ジークンドー
をやっている人たちは総じて体つくりを怠っている。技だけ覚えても意味がないぞ。
ただのガリガリと鍛えた上で絞られた体は違うんだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:02 ID:ABr8qToh
ガリガリの希望の星。
ぷよぷよした体は嫌いだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:07 ID:x6qENwhd
>282
そう思うなら自分が鍛えれば良い。
毎日トレーニング出来るような暇な人ばかりではないよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:37 ID:QCZWQUlW
脱落者2名発見!
>284と俺

確かに、あれだけのトレーニングは無理です。でも、少しでも近付きたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:17 ID:PGO1yLLB
でも、単なるデブとか、単なるガリって多いね。
で、筋肉質のヤツは、練習不足だったり。
一部のイントラだけがすばらしかった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:12 ID:2FB+PtKV
一部のイントラって誰よ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:21 ID:Z2LkbXM0
イントラだけに外部に出さずか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:21 ID:FnnUY5op
>286
既出しているアノお方のことか?
290286:03/09/26 00:09 ID:+EJXgHz1
その通りっす。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 04:21 ID:89+N82Us
今日は俺の書き込みが無かったから盛り上がらなかったな。
もうちっと実際JKDやってる人の書き込みが増えると良いんだがなー。
そんな俺も某道場を辞めてからもう3年か。流石にネタも尽きた。IUMAに入るかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:47 ID:ZUAo3BQo
安芸
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:52 ID:uL0nLq5E
>291
書きこんでくれよー。もっと盛り上がろうぜ。
でも実際JKDをやってる人は書き込みにくいと思うよ。とくに技術論なんて。(ボロデチャウ

で、最後の一言、釣りだろ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:40 ID:y5SGjYdF
>291
IUMAは、ネタの宝庫。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:52 ID:89+N82Us
師父にお布施するぞ!お布施するぞ!75ドル。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 15:35 ID:SJ0Mjc24
WALK ON→歩きつづける→修行を続ける→修行するぞ修行するぞ
→修行の最も基本は布施である→布施するぞ!布施するぞ!
ぼくも75ドルでいいでつか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:31 ID:SnU8h/Vi
ぱっと見ブルース・リーぽい体にするだけなら(ブルース・リーみたいだ!と)
そこまで困難じゃないと思う。(これは219さんみたいな人用ですよ)
とりあえずリーぽく見せるには。体重が60キロ未満の状態で
前腕は最低26cm、胸囲は90cm以上!そんだけあれば後はブルース・リー道を
行くもよしビルダーなどを目指して体重を80だろうがそれ以上も可能。

298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:20 ID:E0LIwqs5
ジークンドーを習うと人格の向上が期待されますか?
HPに書いてありました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:43 ID:+DVa1QFU
>298
ここの掲示板で発言している生徒さんたちから評価すると、とても人格の向上は無理でつな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:55 ID:+DVa1QFU
でもHPを見比べているとミタチさんは人格的向上を目指しているように思われるが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:56 ID:+DVa1QFU
3者の中では一番好感がもてるなあ。
一番かっこいいし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:12 ID:DZvRzMr8

世界中の映画ファンが驚嘆し大ヒットした映画「少林寺」の
英雄、李連傑(ジェットリー)が直接指導され憧れ模範とした
映画「少林寺」武術 総指揮 人間国宝 馬賢達 国立大学
中国武術教授指導による、大通臂一桂鞭の大通備翻子拳を
映像により公開してますのでご利用下さい。

 * この大通備翻子拳の公開映像は、現代のスポーツ医学では
理解が困難だと思われる霊活経絡学による戦術(気学を運用した突発的
な初動の速い縦横無尽に動く連続呼吸動作戦術)に基づく再現性のある
武術運動ですので、医師、体育学者に学術研究資料としてお勧めする

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 00:07 ID:U1B/UZjv
>296
>WALK ON→歩きつづける→修行を続ける→修行するぞ修行するぞ
>→修行の最も基本は布施である→布施するぞ!布施するぞ!
>ぼくも75ドルでいいでつか?

本来 WALK ON(歩みつずけよ)とは、ブルースがウェイトの練習中に仙骨を損傷
の怪我で動けなっかた時期に自分自身を励ますために書いたもので「WALK ONの精神」
と言われるようなJKDの指針でもないし、まして商売の為の物では決して無い。
(例:WALK ON Tシャツ―本人直筆バージョン―4,800円)
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 02:57 ID:4KgikyhJ
>303 本来 WALK ON(歩みつずけよ)とは

どーでもいーけど送りがなくらいちゃんと書けよ。歩みつづけよ、だろーが!
305219:03/09/27 03:27 ID:uleYLv2p
>>297
何となくリーっぽくはなってきているんですけど、
胸と首がまだ足りないような気がします。
特に胸が何と言うか、こう段にならないんですよ。
一応B90、W67なんですけどね。ビルダーになる気はまるでないです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 05:34 ID:+sRx5hsu
ブルース・リー自身が人格の面では難有り>298
なぜ人格の向上を期待するのか?少林寺拳法じゃあるまいし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 05:38 ID:+sRx5hsu
>300
ミタチ氏は基本的には真面目な人だけど、けっこう怒りっぽく気分屋だと思われ。
怒って見えるだけかもしれんが。
人格の向上を目指す教育などしているインストラクターは居ない。
自分の道場内じゃ当然礼儀を求めるだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:41 ID:1vx7wUSR
>305
なんか、前にリーの胸はシリコンだって書き込みがあったと思ったけど。(本当かな?)

あと胸と首って言うと、あのすばらしい後背筋はできているってことかな?
シロートさんから見ればそれだけで十分リーじゃん。
どーやって鍛えたか詳細激しくきぼん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 08:48 ID:7nuuR3n5
>308
燃えドラの撮影中に過労などで著しく体重激減、胸もしぼんだため、やむを得ず胸にシリコンを注入したらしい。あくまでもゴシップ記事なので真偽の程はわからない。

リーの筋肉の形状やバランスの良さは先天的なものに加え西洋人の血が流れているため、さらに素晴らしいものとなっている。

日本人が鍛えてもああいうきれいな体にはならない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:24 ID:4Z5E7BPN
>309
そういうのを先天的な素質と言う。

日本人とひとくくりにするのはどうかと思うよ。スタイル抜群の人も居れば蟹股君も居るし。
筋肉の性質も人それぞれ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:03 ID:sz9Ej12P
>307
なんだか御館先生について無理やり文句言ってる感があるなぁ。
いいじゃん別に御館先生が一番かっこいいとか共感持てるって
人がいたって。
 俺はずっと御館先生について習ってるけど、怒りっぽいとか、気分屋
とか感じたことはないな。
 あなたは実際にどれぐらい御館先生を知ってるの?
312301:03/09/27 14:22 ID:PPOhMPbF
>311
そういうことです。
307はひがんでるんですよ、自分の先生が賞賛されないから。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:27 ID:4Z5E7BPN
>311
別に文句は言ってないよ。というか文句に見えますか?
あまりにミタチ氏を美化しようとする発言に対して普段は真面目な普通な人だよと言ってるに過ぎないし。
だってどう考えたって人格向上とか関係ないでしょ。
礼儀を大切にしましょうというのは基本的方針にあるかもしれないけどそれ以上でもそれ以下でも無いし。

あなたは何が気に入らないのですか?
一番かっこいいとか共感してくれないと気に食わないのですか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:19 ID:sz9Ej12P
>けっこう怒りっぽく気分屋だと思われ。
すみませんが‥。
こういう発言を憶測でしているあなたが、反論をしても説得力が
ないと思いますよ。自分の師匠をこのように憶測で語られて、気に
入る人がいると思いますか?
 もう一度聞きますが、あなたは御館先生とどれぐらい親しくて、
何を根拠にこういう発言をなさっていますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:23 ID:eLdhuI9w
  
   井出らっきょが最強でしょう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:44 ID:4Z5E7BPN
>314
別に説得力が無いと感じるならそれでも構いません。いろんな情報のうちの一つとして判断して貰えれば。
ミタチ氏に接した事は何度もありますよ。それ以上をここで言うつもりはありません。
誤解を生みそうなので一つ補足しておくとミタチ氏が怒鳴っている所を見たとかいう事はありません。
あなたがミタチ氏の事を良く知っていて自分の方が説得力があると思うならそれでいいじゃないですか。
あなたの思う所を書けばよいのです。

あなたがミタチ氏に長年師事しているという根拠だって無いのですよ。
私の個人的な感想にここまで噛み付くくらいですから相当入れ込んでいるのは分かりますが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:07 ID:Q8MhsHN9
ここのブルー・スリー編集長って、LAでJKDやってるらしい。。
イノサントアカデミーで一番つええんだって。

http://www.mediafreakcity.com/adult/dvd/home.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:50 ID:p3kP3N1F
>316無理すんなって。会ったことないんだろ。本当は。なんども接したことあるなんて見栄張って。ミタチ氏に会いたいのにビビって会いにいけないクチか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:53 ID:4Z5E7BPN
>318
レベルが低すぎて相手する気にもならない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:16 ID:p3kP3N1F
大丈夫だ。あんたも充分レベル低いし、ちゃんと相手してるから。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:52 ID:1UEeb6L7
バンナも独自にジークンドーやってるから、うれしいね!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:42 ID:SpFdRqNI
御館先生よりもヒロ渡邊氏の方が怒りっぽいですよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:00 ID:AXRJmV5J
このスレ3派に分けて、それぞれスレ持ったほうがよくない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:36 ID:lFeZDUpv
こんな所で分けてどうする。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:42 ID:Oa9buDvf
三本の矢の話し知ってるだろ?
3つ力を合わせてスレが面白くなるんだよ。(現実と逆だわな)
ひとつじゃ6秒でdat逝きだ(ワラ
326219:03/09/28 01:08 ID:mEIS/xZm
>>308
鉄アレイを持ちながらひたすらシャドーです。
327308:03/09/29 11:33 ID:IpFDbxRh
219さんありがとー

いきなり鉄アレイじゃきついから、日武会の龍の絵柄入りのリストウエイトと、
瞬拳トレーナーでガムバってみまつ。(ワラ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:44 ID:qmnTdYk5
IUMAの東京本部長って、菅原さんじゃなかった?いつのまにか小島って人に変わってるけど、菅原さんはどうなったの?降格?それとも離脱した?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:09 ID:mOtgbkbY
>328
仕事の都合ってことになってっけど実は
あの騒動に付き合いきれなかったみたい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:37 ID:qmnTdYk5
ホント!?で、菅原さんは今どこに?菅原さんて、中村さんを初めてイノアカに連れていった陰の功労者だよね。結局は利用されて排除されちゃった?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:33 ID:JTBpmuPX
どうしても判らないことがあります。
3、4年前にジークンドーの本を読んだとき、書かれていたことは、
ジークンドーに確立されたスタイルが無く個人の特技を生かし、他流派を学んで
使えるものだけを取り入れていく。
そのため、レスリングベースの人、ボクシングベースの人など色々なスタイルの
人が一緒に護身術を追求していくものだと個人的に解釈していました。
その考え方は衝撃的で自分はジークンドーを習う機会がなかったのでシュート
を習っています。
しかし、最近インターネットでジークンドーのHPが存在するのを知り、読んでみると、
実はジークンドーは、皆が知らないだけでブルース・リーが生前完成させていたと
いうような感じで書いてありました。その完成されたジークンドーは見たことが無いので想像ができませんが、
何故、最近になって出てきたのでしょうか、ブルース・リーは20年以上前に他界されているのにも
拘らず・・・理解ができません。


読みにくい文章ですみませんでした。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:48 ID:Frc6bqmI
>>327
ついでに、中国拳法振興会の「せっけんどー講座」と「詠春拳講座」
おまけに「人体急所図」なんて如何?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:48 ID:88mv710V
テッド・ウォン氏はリーの死後それを体得するのに十数年かけたから発表が遅れたんじゃないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:05 ID:fJDuU8f0
>328-330
事情通の方、詳細きぼんぬ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:36 ID:qCLZzFP/
>ジークンドーに確立されたスタイルが無く個人の特技を生かし、他流派を学んで
使えるものだけを取り入れていく。

それって忍耐力がないやつがあちこちかじって我流でやるのとどう違うのかな?
使えるものを吸収するってのは昔からみんな普通にやってることで何も特別なことじゃないのでは?
ジークンドーってそんな単純なもの?
ブルース・リーは一生かけてそんな当たり前で単純な答えをみつけたわけではないでしょ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:41 ID:qCLZzFP/
菅原さんて普段はおとなしいんだけど意外と武勇伝多いんだよね。

337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:45 ID:ZCyi1+Jc
>>332
俺、それ全部持ってる。あと「ブルース・リーヌンチャク講座」も。どうにかヌンチャク
だけは、そこそこ上達したけど、截拳道と詠春拳はあの本じゃ身に付かないよ。(;´Д`)
あと「人体急所図」は何かのオマケで付いて来た。
338308:03/09/30 06:46 ID:4Ec2itXg
>>332>>337
いやぁ、同志ですね。(ワラ
自分はセットものは手が出なかったですが、ばら売りのを少し持ってます。
人体急所図は、確か単品で1000円くらいでしたよね。(もちろんオマケで手に入れました)
ワクワクして、あれ見た瞬間、「これってツボの本じゃねーか」と思い、いっきに萎えました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 07:18 ID:vkQoNpaf
良く鍼治療の医院とかに張ってあるやつをイメージすれば良いのかな。>急所図
340名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 08:52 ID:uq4ESOO8
菅原さんって書いてあるけど、「菅野国久」氏の誤りではないの?
フィリピノ・カリ功夫協会(あのミタチ氏が最初に作った団体)の??
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 09:31 ID:uq4ESOO8
日本截拳道協会のHPの「チーム・ゴールデン・ドラゴン」のコーナーが変わった。
メンバーの写真が消されている。どうして?弱そうに見えるから??
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:00 ID:OYXIL58Q
もしかしてここってネタすれ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:26 ID:LV+e0hyO
菅野さんはいずこへ?ミタチさんのところにいて、中村さんをイノアカに紹介し、IUMAが立ち上がると共にIUMAの東京本部長に就任。しかし現在このポジションは小島氏という中村さんの弟子にとって変わられている
344337:03/09/30 12:44 ID:C4UthtAr
>>338
通信講座の手引き書の後ろに質問券がついてたでしょう。俺、あれで質問しまくった。
そうしたら、日武会のおばちゃんが、訳の解らん回答を書いてよこしてきますた。
でもあの講座の本って、単に香港のブルース・リー雑誌に日本語訳を付けただけで、
先生なんか、いないんだもの。あれはやっぱりただの”せっけんどう”講座だ。(謎
>>339
その通り!鍼灸師になる人にはお勧め(藁
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:58 ID:Es76fiT8
>>339
どこかに仕舞いこんだと思うので、かなり脳内失伝していますが、
ツボの本と同じ名前がたくさんあった記憶あります。
どんなツボも、「薬もたくさん飲めば毒になる」と言った感じでしょうか。

ネタスレにしてしまってスマソ(多分これで最後 ワラ)
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:45 ID:ErHmCCDS
    , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  堪忍や〜 堪忍してや〜。
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 15:33 ID:JDC/Kc3S
>341
写真まだあったぞ
HPの見方知ってるか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:10 ID:ErHmCCDS
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | |  新スレおめでとうございます
. ノ   |     '〜〜'   | |  そして皆様ありがとうございます
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ

349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:18 ID:f9ESb3Ra
>348
誰だよw
どこかで見た顔なんだがなー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:45 ID:SYZCrZta
ErHmCCDSは詠春スレにもその顔を。

ところでJKDの人はなぜか詠春スレには来ないみたいだ。
なんで?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:13 ID:f9ESb3Ra
興味無いからな・・・>350
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:47 ID:bnZVFq21
>>322
っていうか、子供っぽいよね、渡○氏って。文面から察するに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:36 ID:+ION39GF
>350
結構勉強になりました。
大事なこといろいろ書いてあるけど、ここでそれを理解できる香具師は少ないと思います。
自分もなんとなくしかわからない部分多いでつ。

>352
渡○氏に一度だけお会いしたことありますが、あんな事書くような人には見えませんでした。
多分HPは別の人が作ってるんでしょう。
あんなことやりそうかって言うと、それはなんとも言えませんが。

子供っぽいって言ったら、そりゃ、あの人のほうが・・・あ、いけねぇ、禁句だ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:37 ID:GdvQok91
過去、ミタチ氏の団体と詠春拳の銭彦氏の団体が交流会
したそうですが、どうだったんだか知りたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 06:58 ID:JtM9nwka
↑タブー?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 08:33 ID:sDzOqIgh
>354
前スレか前前スレにすこし書いてあったと思うよ。

>355
なぜ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:44 ID:FaR79zoC
USA修斗
顧問 佐山 聡
代表 中村 頼永
副代表 ダン イノサント
理事 ポーライノサント(イノサント夫人)

つまり中村師父は、イノサント師父よりも格上なんです。
イノサント師父をも配下に置いてしまっているんですから、
最強ですね。中村師父は。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:54 ID:fTu6Tn3s
すばらしいですね。もはや中村師父はリーと同格ですね。
みんなもがんばって中村師父のもとで修行すれば、氏ぬまでには、リーのようになってるかもしれないゾ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:11 ID:OivVXm4a
イノサント氏は、日本での勢力地図を手に入れる為に修斗との提携に乗ったのかな?それにしても、jkdでは自分の弟子なはずの中村氏が修斗では自分の上司ってのはなんか変だし、なさけない感じだね。イノサント氏にとってjkdってのは一体なんなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:40 ID:RGDTYamz
単にシューティングが気に入っただけ。
イノサントはなんだかんだで20流派くらいの資格持ってる
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 22:55 ID:OeLOkPZk

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

ソレイジョウイワナイデクレ。
モレノクチカラハモウナニモイイタクナイ。
ウツダシノウ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:55 ID:2An47vhD
>353
>子供っぽいって言ったら、そりゃ、あの人のほうが・・・あ、いけねぇ、禁句だ。

あの人は、子供ぽいんじゃなくて、そのまんまに大きい子供ですね。
ほしいものはなんでも手に入れなきゃ気がすまないみたいだから。
ブルキチがこうじてJKD界も牛耳っちゃたんだから・・・すごいお人だよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:30 ID:QValAwmE
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:36 ID:8mdo5KdX
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____

365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:46 ID:5Ojo2cd4
o
366名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 02:23 ID:UUhITwNN
ブルース・リー
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:12 ID:5JcpltLz
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:44 ID:MZU5tKK1
リー生前にリーがやっていた道場は、一般の生徒であっても、入会するのに厳しい
審査があったらしいね。インストラクターおよび上級者の投票によって入会できる
かどうかが決まったらしい。5票以上取らなければ入れなかったとか。
 
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:33 ID:HKLBsty9
>368
それって昔の中拳や空手以前の沖縄武術みたいですね。
その振藩国術館も今じゃー地元のジュンファンクラブがいっぱいなら(定員が)
自分で申告して作れし、誰でも習えるようになったからありがたい事です。
ヨリさんに感謝ですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:27 ID:MZU5tKK1
そうですね。それであと5年ぐらいすると、日本中にJKDインストラクターが
竹の子のように出現することを想像すると恐ろしいですね。創始者の厳格さが
完全に失われて、エセJKDがはびこる危険性がもっとも高くなっているのは実は
日本。IUMAの支部・同好会のページを見ていると恐ろしくなる。誰もが簡単に
JKDマンになってしまう日本。そして誰もがいつしか指導者気どり。
371 名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:54 ID:QRh8WI5f
そして、オタツキーが集うチーム・ゴールデン・ドラゴン・・・・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:28 ID:Yst0Y7VJ
>>370
結局はここに必死に書きこんでる奴って、結論はそういうIUMAの中傷ばっかりだな
…そうして具体的に厭味書けば書くほど「2ちゃんねる中毒」のJKD野郎の所属する団体が
自然に明らかになっていくんだよなw いつまでやってんの?カッコわる。
まさにインターネットに自分の団体の優位性をムキになって書いてるのは,団体公式サイト譲りですね
俺はJKDは門外漢だが、放置してる側のほうがよっぽどマトモに見えるぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:51 ID:7H8xxpG/
っていうか、もともとはIUMAが他の団体を排除しようとしたのが始まりだからな。。なんとも言えないな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:47 ID:Yst0Y7VJ
それなら最初からもっと正攻法で異を唱えりゃいいじゃんか
いまごろになってこんなレベルの場所で他所の陰口たたいてるのがやり口的に
みみっちいんだよ
>もともとはIUMAが他の団体を排除しようとしたのが始まりだからな
これだって、ココでがんばってる被害者意識もってる団体の所属の奴の
言い分だしな。ものは言いようで、口数はヒマな奴ほど多い
過去に駆逐された側が「後出しジャンケン」して逆襲してるようにしか見えないんだよ
自分とこにそんなに自信あるなら、ただ黙って他所を鼻で笑ってりゃいい
それができないから、またムキになって色々カキコするんだろうけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:58 ID:mEqTcxJh
370は門外漢ではなく明らかにIUMAであると思う。
なぜなら、
1)IUMAの中傷書き込みに対し間接的に批判している上に、ムキになっている。
2)某団体公式サイトにまでしっかり目を通している。(門外漢は某団体を特定できるほど詳しくはない)
3)門外漢は敢えてわざわざこんなとこで一団体の援護書き込みする暇はない。(他に書き込みたいスレがいくらでもあるはず)
この推理みなさんどう思いますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:58 ID:ln+dB+xq
いよいよ反撃ですか。ガンガってください。
そうやって、いやみを書けば書くほど、後出しをすればするほど、激しく同意する門下生が増えると言うのもね。
(オレモナー)

なんだかんだ言って、国際問題引きずってるからな。もうどうでもいいや。師祖がかわいそになってきた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:00 ID:b48t75mZ
370ではなく372、374ね
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:01 ID:e0+VPRXj
376は372,374および関係者に対してです。
もうどうでもいいんだけど、かぶっちゃったんで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:17 ID:tObrNT17
流派(組織及び団体さえも)を信じなかったブルース・・
その事にそろそろ気づいてはいかがかと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:18 ID:OL+4bmmY
>375
必死だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:58 ID:e0+VPRXj
         'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllll!;;;'"゙゙″゙,ili、;g;;,l
         ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,;;;;;;;;;;゙゚゙゙゙゙゙゙゙ ̄;;;::;;;;;:::::::::;lllll,;ll;;;l
         ,゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!lllllliii,、:: : : : : : : : : : :::::: :;llllll!l゙.,l
         .;:!llllllllllllllllllllllllllllllllllll;;;;;;;;;;`゙゙!!;;;;;:: : : :::::::::;;;;;;;;:::::;;:llll!,,l,,i
         ,!:llllllllllllllllllllllll!!!!lllllllll"'llll‐;l,;;;;;;;;:::::: ::::::::::: : : : : ,lllllllll
         ii,r,!llllllllllllllllllll、;'゙゙゙゙゙′::`: ;°;;;;;:: : : :::::;ll←:::::: llllllll
         lllllliillllllllllllllllllll|、;;;;;;;;:::::: : ::;;;;;;;;;;;: : : : :::::: : : : : ll゙ll
         ,llllllllllll”;゙~;;llllllli,;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : : : : : :',il
         ゙!lllllllllll:::;;;,,llllllllll,,、;;:;;;;;;;;;;,,i,.;;;;;:::::: : : : : : : : ::,il
         ."゙lllllllllll;;;;.lllllllllll!゙!ト;;;;;;;;;;;;ill°;;;;;:::::: : : : : : : : ,il
         .i,llllllll!llll,;;,llllllllllli,、;;;;;;;;;;;;;;゙!!l,,i,:: : : : : : : : :.l
        ll!゙;,llll゙'!llli,'lllllllllllll,,,.llll.;;;;;;;;;;;;;;:: :::: : : : : : : : :,ll
        ll!゙;,i!lll、;llllllllllllllllllllllllll";;;;,,,_;;;;;;;:::::::: : : : : : : :,il
     ll!lllllllllii;;;,ll,illlii,,lllllllli゙!llllllllllllll;;;;;;;;゙゙゙°;;;;;、:::::::: : : ::,,l
   !lllll゙゙,illllllllll;;;,lllllllllllllllllllllli゙!lllllllllllil、;;;゙;;;;;;:::::::: : : : : : .,,l!
  liiilllllll|,llllllllllllil;llllllllll!!゙゙゙!゙゙!lllii,゙!llllll,`、;;;;::::::::::::::: : : : :,il
lllllllllllllllllllllllllllllllll'llll'!l°;;;;;;;;;'゙!lllllllllllllill:::::: : : : : : ::,rl
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:22 ID:GUzdAPHS
レスが伸びてると思うと中傷誹謗、罵り合いだもんなー。
もうちょっと書き方ってもんがあるだろうに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:20 ID:F31/xG2X
ところでさ、日本では3氏が頑張ってるが実際にはこの3氏に近いくらいの実力をもった弟子は各団体にいるのかな?そうでないと日本のJKDは事実上この3氏のみで成り立っているようなもので、世界的にレベルが低くなっちゃうもんなあ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:25 ID:GUzdAPHS
団体と呼べる物で無いからねえ。
中村氏のは団体は団体だけど自ら指導してないし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:30 ID:F31/xG2X
渡邊氏や御舘氏の団体だって立派な団体でしょ。
中村氏のとこもインストラクターは何人かいるし(実力はわからないけど)
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:34 ID:GUzdAPHS
規模としてはJKD教室みたいな物だから団体と言うと誤解を生むと思う。
生徒もそれぞれ100人以下ではあるまいか?(通算ならもっと多いが)
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:38 ID:F31/xG2X
でもアメリカの団体だってそんなもんでしょ。ブナックやバートンのとこだってそんなに人数はいないはずだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:55 ID:GUzdAPHS
おそらく2年以上在籍している生徒はそれぞれ30人居るかどうかだと思う。
違ったら訂正よろしく。

世界的なレベルはともかくとしてインストラクターの数において日本でJKDを学ぶ環境は決して良いとは言えないのは事実。
それでも20年程前に誰も指導者が居なかった頃と比べれば格段に進歩している。
今のところ日本でJKDを学ぶだけではインストラクターを名乗る事は出来ない。(名乗っても誰も認めない)
中村氏は日本に道場を開きたいと公言しているのでそれが実現出来れば大分状況も変わる。
しかし実現される気配はまだ無い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 08:30 ID:/z+zSbCJ
まあ、実際はどこも次世代を育てている最中。最中なのに、見切り発射的にインストラクターや支部を増やしているから批判の対象になる。一番潔いのはミタチ氏か。HPでまだ弟子が育ってないので支部の開設予定はありませんと公言している。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:26 ID:GKObfkzw
ここ見るとミタチが一番まともとは思うけど、
通えるやつなんて東京近辺だけだしなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:48 ID:GKObfkzw
なんか必死だな。
IUMAもJJKDAも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:38 ID:oda15CFX
JJKDAはまだまだ団体としては小さいから、圧力かけられると潰される恐れがあるから必死。
IUMAはいろんな情報出されるとひっくり返される恐れがあるから必死。

ミタチアカデミーは今、一番波に乗ってるってとこか?
みんな、御舘さんのところに習いに行こうぜ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:42 ID:oda15CFX
いけねぇageちゃった
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:59 ID:t9GUKfiN
ミタチさん所は以前経営の面でトラブルに巻き込まれた時に必死だったな。
今は問題も解決したらしいので一番波に乗ってるかもな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:32 ID:/z+zSbCJ
波に乗ってるっていうより、淡々とやってるだけでしょ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:45 ID:t9GUKfiN
>395
それだ!
変な発言してないからな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:45 ID:w9nwzOLf
とにもかくにもアクションタレント雨宮優なんだよ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:17 ID:/z+zSbCJ
おっと出たね、IUMAに不利な状況になると出てくる決めセリフ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:52 ID:BvZ3LNyQ
いったいなんだろうなその決まり文句を連呼してる奴は
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:23 ID:PxWCHBv2
>みんな、御舘さんのところに習いに行こうぜ!
ジャッキーの蛇拳のあのシーンを思い出してしまった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:35 ID:2xzbkxKQ
>約40の流派の長所や弱点を研究してきましたが(当然素手だけではなく武器術も)
、素手の技術に関して言えば、ジークンドーの原理・原則を超える流派は今のところ
存在していないことは事実です。これは本当のジークンドーを経験してみない限り、
一生理解できないでしょう。相撲が最強だとか、極真空手が最強だとかと投稿した人
がいましたが、私はそうは思いません。もっともっと上には上が存在するのです。

しかし、こういうことを書いていたら例えすごかったにしても普通は引くだろうよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:09 ID:EMmC9+nA
>普通は引くだろうよ
ていうか、相手にしないだろうね。良識のある人なら。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:45 ID:bHqmYkGw
唐突過ぎるぞw>401
も少し初見の人にも分かるように書こうや。
分かる人には言うまでも無い話題なんだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:34 ID:rVzZbgcB
>ヒ○○邉師父は、スタントマン〜アクション俳優〜俳優というように、
約20年間、日本と香港の芸能界で活動をしてきました。特に日本の芸能界
では「武道アクションをやらせたら右に出るものはいない。」と言われたまま
引退しました。

引退したことはおろか、いたことすら誰も知らない.....。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:37 ID:SrykzKbC
>404
そんな事言うと奴が来るぞ・・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:13 ID:LehfYxK0
また、IUMA系DQNの雨宮優たたきかよ! もううんざりだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:24 ID:7Tsx8t8W
とにもかくにもアクションタレント雨宮優なんだよ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:38 ID:ks1UXm7B
しかし雨宮優の存在を誰も知らないのは確かだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:21 ID:hNZE4JcA
そもそも>404によればヒロ氏はアクション俳優だったわけだろ?
だが、ヒロ氏が雨宮優だという根拠はどこにもないじゃないか。
アクションタレント雨宮優を連呼している香具師は、何を証拠に言っているんだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:31 ID:Vtwwk0Of
雨宮優と連呼する奴のせいでつまらないスレになってきたな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 18:11 ID:uPOOPZDY
ヒロさんがすっげー有名なアクション俳優だったら、JKDの日本の主流になってただろうな。
でも、そうだったら、イノさん流だな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:29 ID:qMm9juBx
>411
>でも、そうだったら、イノさん流だな。


必殺蛇拳のようなビルジーのレンコ?そんなアクション見たくねー
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:55 ID:/00HMDGp
>383
IUMAではやっぱり小島氏と高部氏でしょう!
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:13 ID:F14muhqi
>413
そのお二人からは、五門の型とキックセッツは最後まで教えてもらえるんでしょうか?
本を見てガンガってるんですけど、続きを知りたい人は云々って書いてあるものですから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:20 ID:59Aw/kU8
>410
そんなことないよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:33 ID:59Aw/kU8
>さて、ブルース・リーズ ジークンドー(ジークンドー・ファイナル
・ステージ)とトラッピング技法との関係を説明します。もしブルース・リー師祖が現在も生きていて、あなたは幸運にもジークンドーを直接習えたとします。
 きびしい2時間のプライベート・レッスンを終えた後、あなたはこう
質問しました。『トラッピングを教えてもらえないのですか?』師祖は
あきれた顔をしてこう答えるでしょう。『きみは僕にジークンドーを教
えてほしい、と言ったのではなかったのかな?!確かに昔はそんな技術
も教えていたけど、とっくの昔に捨て去ったものなんだ。ジークンドー
には必要のない技法なんだが、それでも君が学びたいと言うなら、僕は
もう君にはジークンドーは教えないよ!!』トラッピングという技術、
実は進化をし続けたブルース・リー師祖の格闘理念にはマッチしなくな
ったしまったのです。その格闘理念とはシンプル・ダイレクト・ノンク
ラシカルの3つです。また、トラッピング技法は全ての流儀に通用しな
い、ある一定の状況にだけしか効果を発揮しない、ということで除外さ
れた理由もあります。師祖が追求していた技術と戦略は、全ての状況に
適応できるものです。この理念に合わないものは、どんどん捨て去られ
ていったのです。もちろんトラッピング技法も、センシティヴィティエ
クササイズの中にあるチーサオやその他の技法も。ブルース・リーズ
ジークンドー(ジークンドー・ファイナル・ステージ)を習得してゆく
にあたって、トラッピング技法の練習をする必要は全くないのです。
むしろ時間の無駄遣いといえるでしょう。トラッピング技法がジークン
ドー習得のためのプロセスだと考えている練習生たちは、本当のブルー
ス・リーズ ジークンドーの経験が全くないから、その様な考えにおち
いってしまうのでしょう。非常に多くのジークンドーを名乗るインスト
ラクターたちが、トラッピング技法を教えることによって、彼らはブル
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:34 ID:59Aw/kU8
続き>ース・リーズジークンドーを教えていると思っています。しかしそれは
大きな間違いであることに気がつかねばなりません。かつて私の師であるテッド・ウォン師父が、日本でのセミナーでこう言われてました。
 『トラッピングというのはジュンファン・グンフーの技法です。ブル
ース・リーはジークンドーを創始してゆく際、トラッピングの技法のほ
とんどを捨て去ってしまいました。もしあなた方がトラッピングを習い
たいというのであれば、ブルース・リーの武術の歴史を知るという意味
では、良いでしょう。しかしジークンドーをマスターしてゆくにあたっ
ては必要のないことになります。』また、私は師父のプライベート・レ
ッスンを受けているとき、こう言われました。『私はトラッピング技法
は君に教えない。しかし、トラッピング技法を打ち破る技法を教えてあ
げよう!!』こうして私が習得したのが、“カウンター・トラッピング
”という技法です。ブルース・リー師祖は自分自身が開発した技法を打
ち破る技法までも開発していたのです。当然、ジークンドーの戦術とし
て主砲となるインターセプトを打ち破る方法までも存在するのです。ト
ラッピング技法はブルース・リー師祖の直弟子たちでさえ、実戦の中で
使えていないものなのです。実戦と演武は違うものです。現実と錯覚と
は違うものです。何が本当で、何が虚なのかを見極められる能力を養う
ことは、非常に重要です!!今回の私の回答に納得できない人がいるの
なら、ぜひ、統括本部スクールに習いに来てください。納得のいくまで
、トラッピングの本質とジークンドーを教えましょう!!分からないこ
と、できないこと、教えてほしいこと、納得できないこと、などなどは
早期解決するのが一番です。私は熱意を持って来る人には、何でも答え
てあげる主義ですから、迷ってないでぜひ、来てください!!実は他の
ジークンドー団体からもこっそりと来て、満足して帰っていっている人
が何人かいるんです。

しっかし、本当に妄想と事故マンが好きなんすなぁ〜。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:46 ID:iS2ZDNir
>>417
そう思うなら

今回の私の回答に納得できない人がいるの
なら、ぜひ、統括本部スクールに習いに来てください。納得のいくまで
、トラッピングの本質とジークンドーを教えましょう!!

と言ってるんだから匿名をいいことに陰口言う暇があったら逝ってみれば?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:09 ID:mk3kqyE8
トラッピング技法を捨て去ったジークンドーって、簡易版ジークンドーと言う事ですか。
アメリカ風のグループレッスン用の難解な技術とプライベートレッスンでは教え難い技術を省略して簡化にした。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:37 ID:Ihx3yBx+
少ない手数で勝てるように洗練されたスタイルが簡易版?
示現流や形意拳が簡易版武術とでも言うつもりか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 03:05 ID:tfGfDi6h
>>416 師祖が追求していた技術と戦略は、全ての状況に
適応できるものです。この理念に合わないものは、どんどん捨て去られ
ていったのです

全ての状況に適応できるものなんてこの世にねーよ。
あったら世界最強
夢からはいつかは覚めないとな
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 08:41 ID:w49IT5uB
>全ての状況に適応できるものなんてこの世にねーよ。
>あったら世界最強

だから、リー最強なんだよ!(ワラ

冗談はさておき、JKDが最強とは思わないが、3派それぞれ齧ったり舐めたり嗅いだりしてみたが、
体験してみて良くわかったよ。

>417,421はとりあえずそこで恐怖を体験してみる!(ワラ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 13:13 ID:fqrJu3z7
ブルース本人が「部分的、断片的なパターンで、どうして全体性に反応できるだろう?」
と言っている、すると「ン・グ・ムーン」は?「キッキングセッツ」は?
もしかして・・・・
イノさん創作の「ン・グ・ムーン」
イノさん創作のヨリさん発表の「キッキングセッツ」
あるいは、ヨリさん創作の「キッキングセッツ」(全公開は未定)?
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 14:06 ID:3KbwhHPB
ガタガタ言ってないで一緒にイノサント拳法のトレーニングしようぜ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:08 ID:Ol46MZqj
>>422 煽り以外の何物でもないような。
 どんな恐怖だったか具体例をかけやゴルア!
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:35 ID:8HoivSOG
>423
>あるいは、ヨリさん創作の「キッキングセッツ」(全公開は未定)?

ジュンファンクラブに入って数年たったが、全公開はいつになるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:42 ID:Awtm9l5F
そんな物よりもブルース・リーの未公開フィルムの公開して欲しいのだがもったい付け過ぎ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:15 ID:vH+wc7UG
たとえハッタリであろうが、JKDを練習しに来ている生徒に対して
「恐怖を体験させてやる!」などという馬鹿げたセリフを吐き、人を道場に来る
前からビビらせたりするような大人げないグループには近寄りたくないと思うのが世間の常識。
そんな道場、マトモな武道の流派ならばまずありえない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:21 ID:Awtm9l5F
ホームページさえ作らなければボロが出なかったのにな
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:03 ID:yOfdsRMH
それは、茶化してる人間に言ってるんじゃないの?
そんな風にも取れないかい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:34 ID:8TCyUxJb
たとえ茶化してる人間に対してでも、それにムキになってる時点でゆとりが感じられない。

イザとなると最後には恐怖を体験じゃあね、、、
もうすこし違う対応の仕方があると思うけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:53 ID:9rIVJFI/
目糞、鼻糞。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:25 ID:IxKopvhk
「水になれ!」
ブルース・リー先生のこの言葉がよく分かっていれば、いちいち感情的なコメントで応戦しなくてもよいはずだ。
それができていない時点でJKD指導者として失格!
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:28 ID:IxKopvhk
「水になれ!」
ブルース・リー先生のこの言葉がよく分かっていれば、いちいち感情的なコメントで応戦しなくてもよいはずだ。
それができていない時点でJKD指導者として失格!
435422だけどお腹いっぱい:03/10/08 19:54 ID:Ew1IwKhT
まあ、確かに煽りですが。

恐怖ってさ、多分、ヒロさんを敵視してる人に向かって言ってる事だと思うよ。
俺は実際手合わせした訳じゃ無いけど、見ていて良くわかったよ。
自分の攻撃は入れられない、向こうの攻撃はかわせない、ホント怖くなったよ。
多少なりとも武道武術をやってる人なら良くわかる恐怖だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:22 ID:fULcnR/t
そんなのは何も凄さとかじゃなく、キャリアが違う同士のスパーではよくある話だよ

437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:20 ID:+eDLycLN
>418
ぜひ、統括本部スクールに習いに来てください。納得のいくまで
、トラッピングの本質とジークンドーを教えましょう!!分からないこ
と、できないこと、教えてほしいこと、納得できないこと、などなどは
早期解決するのが一番です。私は熱意を持って来る人には、何でも答え
てあげる主義ですから、迷ってないでぜひ、来てください!!

とか何とかいっておきながら、どうしてファイナル・ステージに関しては
秘伝中の秘伝なんだよ。ついでに言うと、なんで以前は「アルティメット・
ステージ」とかいってたのに「ファイナル・ステージ」に名前が変わった
んだよ!?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:44 ID:DB9PT47G
内容や名称、呼称、師系がコロコロと変わる人は信用が出来ない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:46 ID:9djkojrS
>437
テッド氏のJKD(リーの晩年の研究)をイノサント氏のJKDを分ける意味で当初アメリカのメディア
あたりで「ラストステージ」と紹介してました。
日本でも最初は「ラストステージ」と言ってたが、ヒロ氏が「アルティメットステージ」と自身のホームページで改名
その後、テッド氏のインタビューでどう呼んだらいいかの質問に「ファイナルステージ」と答えてたので
それにそって改名したのではないかと思います。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:12 ID:SETXEuDK
>納得のいくまで、トラッピングの本質とジークンドーを教えましょう!!

いままで散々、「トラッピングは使えない」とかいってジュンファンの技法を
否定して、シンプルなジークンドー?を練習しているんでしょ?
最もブルースリーファン的にソソられる技法を理論的に否定してる立場はともかく、
普段からトラッピングや黐手も練習してない主義の方に「トラッピングの本質」
だとかいわれてもねぇ・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:39 ID:eyZpHhCq
以前ヒロ氏たちは嫌と言うほどトラップの練習もしてきたはずです。
できる上で排除しているのなら問題ないでしょう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:54 ID:Zpj8sP4A
>最もブルースリーファン的にソソられる技法を・・・

そんなの関係無いファンの方がはるかに多いと思うぞ。
大体、リー自体が、ジークンドーでトラッピングは重要ではなくなった、って言ったわけだし。
だが、それを捨て去ったと解釈するべきかどうかはわからんけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:04 ID:oRYXGnK7
>普段からトラッピングや黐手も練習してない

伝承内容C.ジュンファングンフーって書いてあるじゃん。

 トラッピング技術を練習する際、以下の注意事項を良く守り、研究しながら行ってください。
 1.全身脱力し、余分な力は一切使わない。
 2.ノン・テレグラフィック・モーションで必ず初動作を行う。
 3.“水の原理”を体現する。(ダブル・トラップを行うとき。)
 4.相手の力の流れ(方向)を常に鋭敏に感じ取る。
 5.状況によりアンギュレーションを取る。
 6.いかに速く、いかに強力にシングル・トラップを打ち込めるか。
 7.接点を求めたとき、力の方向はニュートラル状態にしておく。
 8.この技術に長けている相手には、フェイントをうまく利用する。
 9.この技術に長けている相手には、相手の能力をうまく利用する。
10.トラッピング技術からのフォローアップ技術を研究しておく。
11.トラッピング技術からの安全な離脱方法を研究しておく。
12.トラッピング技術はある一定の状況下でなければ、効果を発揮しないことを常に頭に入れておく。

とあるけど12番目が否定の理由の一つであって無価値とは言ってないんじゃないの。
トラッピングは、トラッピングレンジにおいて、安全な離脱方法を知らない相手に対しては
非常に有効な技術であるということは否定してないと思う。
シンプル・ダイレクトではないからJKDと区別して練習してるだけでしょ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:13 ID:GcEqpPeA
JKDだけでなく文章力や社会性を磨く事が大切なのですよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:40 ID:bHPYAVO+
>黐手
どうやって変換したんですか。黐は日本語で何と読むんですか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:53 ID:LwjlHnbg
JKDと言って、アクション映画さながらの永遠に続くトラップを教えるのもどうかと思うよ。
本人も6秒以内にって言ってたし、何度かその団体を体験したけど確かに表向きはトラップ否定してるが、
シンプル&ダイレクトなトラップを教えてる団体である事は確か、他もいろいろ体験したがまったく質が違うし
その噂のお方は、かなり実戦的なHIAの使い方を知っていると思うよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:12 ID:HlUi4Ubc
>446 何度かその団体を体験したけど確かに表向きはトラップ否定してるが、
シンプル&ダイレクトなトラップを教えてる団体である事は確か、他もいろいろ体験したがまったく質が違うし
その噂のお方は、かなり実戦的なHIAの使い方を知っていると思うよ。

そういうキミは?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:16 ID:q6/nDbB6
トラッピングで白熱してるようだけど。
別に特別なことじゃないっしょ。
そういうことを言われてるのでは?
実際万能ではない。おまけに特殊なことでも
ない。何にだって似た技法はある。

確かにトラッピングになると目の色を変えて
パターンを覚えたがる輩が多いのは確か。
その前にジャブの打ち方とかが大事なんだけどね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:20 ID:LwjlHnbg
>447
>そういうキミは?

組織も団体も信じない者(W

450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:22 ID:q6/nDbB6
>>449
つまり、独りよがりの独習者ということでよろしいか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:25 ID:LwjlHnbg
>>450
はい、そう呼びたければ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:25 ID:q6/nDbB6
オレと一緒だね。へへへ。では。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:40 ID:o134FkbB
とにもかくにもアクションタレント(?)ヒロ○○だっちゅーの。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:52 ID:o134FkbB
>但し、本当のブルース・リーズ ジークンドーを習得してゆきたいのであれば、他の流派は一切やらないほうがよいでしょう。かえってマイナス面になってしまうからです。これに関しての詳細は、“ブルース・リーズ ジークンドーの真実”コーナーをクリックしてください。

クリックできませんが......。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:51 ID:LwjlHnbg
>454
>クリックできませんが......。

修行が足りんな。
JKDの最終段階「空(波動)」の境地を理解したものだけが入れるのだ。

456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:24 ID:o134FkbB
そんな説教をWEB上でするな!!おまえらオタッキ〜にはつきあいきれん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:23 ID:LwjlHnbg
>456
ジョークだよ、もっと「水のように」柔軟になりなさい(W
ちなみに説教は師祖ブルースのもっとも得意な分野な筈だが・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:50 ID:+xbC2z/e
>>441
>ジークンドーでトラッピングは重要ではなくなった、って言ったわけだし。
それ言ってるHPだったと思うけどさぁ。
そのグループでウワサの「チーム・ゴールデンドラゴン」とやらの演舞お披露目メニューの中には
なぜか「トラッピング」ってのを入れてんだよね?
あれだけ自説(排除説)を主張するなら、自分のとこのグループの最高峰と称するそのチームでも
そのポリシーを守らないと、見ている観衆は勘違いするんじゃないの?
確固たる信念があるのなら演舞でも「使えない技術」というならば披露するのは止めたらいかがかと。
459>458:03/10/10 21:57 ID:xwNDxE6k
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:11 ID:JblshDu1
ジークンドーの歴史を学ぶという点ではトラッピングも知っておかなければならないのでは?できないのと使わないのとは別でしょ。まあ演武っていうのは魅せてなんぼの部分もあるからねえ。特に素人相手には。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:34 ID:PfMoUNvD
>460
その通りだと思うよ。
ただ、そういう当然の理屈をあのHPは都合よく肯定したり否定したりして
平気でしゃあしゃあとこういうこと↓(>>416)が書かれているんだもんなぁ。

>もしブルース・リー師祖が現在も生きていて、あなたは幸運にもジークンドーを
>直接習えたとします。
>きびしい2時間のプライベート・レッスンを終えた後、あなたはこう
>質問しました。『トラッピングを教えてもらえないのですか?』師祖は
>あきれた顔をしてこう答えるでしょう。『きみは僕にジークンドーを教
>えてほしい、と言ったのではなかったのかな?!確かに昔はそんな技術
>も教えていたけど、とっくの昔に捨て去ったものなんだ。ジークンドー
>には必要のない技法なんだが、それでも君が学びたいと言うなら、僕は
>もう君にはジークンドーは教えないよ!!』

まるで生前に実際リーに会ったかのようにおっしゃってますがね、、、
462460:03/10/10 22:45 ID:JblshDu1
まああのHPになんくせつけるために書いたわけじゃりませんが、もう少し文章に社会性をもって書いて欲しいですな。彼らとしてはおそらく俺達はトラッピングだってだってできるんだぞということを主張したいのだと思いますが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:46 ID:ZJbRnu5x
トラッピング、かつて練習してきた技術ならばたとえ実際に使う局面が少なくても
鍛錬しておくほうが良いと思うんだが。
後期の戦闘スタイルになってからあまり使用しなくなったとはいえJKDのトラップ技術は
紛れも無くリーの技術でしょう。
なんぼ「実戦で使えない」とかいったところで、その後期のスタイルを修業している練習生自身が
実戦などしていないのが現実なんですから。
それならばちゃんと割りきって「ジュンファン」だの「初期」だの「ラスト」だのとこだわらずに
すべてを伝統的に継承するブルース式拳法の技法としてトラッピングでも木人でも、全部まんべんなく
練習をやれば良いト思うが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:56 ID:T1AK4ecF
最強の波動力学で是非ともボブ・サップにも勝ってみせてください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:18 ID:Psc64Kj1
じゃあボブ・サップを連れてきて下さい。
そうすれば倒してあげましょう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:05 ID:2irKhTHG
ああ、せっかく>>463さんがいいこと言ったのに・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:24 ID:T1AK4ecF
>465
アノ団体の方だったら、そんなことはいわない。
「レベルの低いものは徹底的に無視すること」です。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:40 ID:OL2ysJG+
>トラッピングは、トラッピングレンジにおいて、安全な離脱方法を知らない相手に対しては
非常に有効な技術であるということは否定してないと思う

ぜひ、トラッピングレンジにおいて、安全な離脱方法を知らない相手に対しては
非常に有効な技術を知りたいものだ

そうおもわないか? 知ってる人は書け!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:37 ID:qdDkYwqn
>468
トラッピングレンジにおいて、安全な離脱方法を知らない相手に対しては非常に有効な技術
は、トラッピングって言ってます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:40 ID:qdDkYwqn
トラッピング技術の豊富なIUMAに逝かれることをお勧めします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 08:37 ID:TVhP9ySi
テッドウォンはトラッピングを習得していないのですか?
テッドウォンがブルースに入門した時期にはすでにトラッピングを重要視していなかったらしいので十分有り得る気がするんだけど。

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:59 ID:d8CPdhNT
それなら素手で戦うのも有効じゃないんだからやめればいい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:49 ID:T1AK4ecF
銃は?拳銃が一番早いんじゃないんですか?バーン!万事解決。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:24 ID:S81i89AP
>>471
テッド先生はトラップは全く習得してないわけじゃ無いけど、おそらく苦手でしょうな。
「トラップする前に手っ取り早くパンチを打て!」っていうリーの後期JKD概念を仕込まれてるだろうから。
反対に、ターキー木村師父あたりはかなりトラッピングをやりこんでいると思われる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:25 ID:LKNWZeGr
>470
ミタチアカデミーも技術は豊富だよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:26 ID:Ycq1yjM4
銃→所持→タイーホ!→万事解決。

銃→見つからずに所持→むかつくやつに発射→タイーホ!→万事解決。
                               ↓
                           銃に前科があった → すげー面倒臭いことに → 万事解決。

>474
ワロタ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:29 ID:sgqn5FNK
ブルース・リーは護身用に銃を最も頼りにしていた話は有名。
しかしJKDは自己表現なのです。芸術なのです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:32 ID:sQS/xhft
ちなみに、ケン・カザマ氏の「リーからの44マグナム弾プレゼント」話は、聞いていて激しく不愉快になる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:34 ID:sgqn5FNK
俺はケン・カザマと聞くだけで不愉快になった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:41 ID:Ycq1yjM4
44マグナム→ケン・カ○マを鬱→タイーホ!→万事解決。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:17 ID:tPYrxqQy
銃はまた別!
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:26 ID:TKG1XGBS
世間で強いといわれている「西洋式ボクシング」や「タイ式キック」や「柔術」なども、
当然、銃には通用せず無力であるばかりか、カンフー映画の殺陣演舞にもイマイチ見栄えがしません。

ゆえにリー理論でいうところの「使えない」技術として認定されたので、
教えに沿って「捨て去る」ことに決定しましょう!(・・・我ながらつまらんネタ!)
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:27 ID:sgqn5FNK
こと究極に至った師祖にとっては敵の銃弾をトラップする事も容易いのです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:31 ID:TeUe4sLW
>>483
んじゃ、マトリックスのネオとかは、アルティメットステージの免許皆伝ですね??
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:35 ID:sgqn5FNK
>484
脳内限定の制限が付きます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:55 ID:8pkwbNdB
>484,485
やつは柔術だぞ!(w
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:58 ID:usOQxCQe
>486
いや、たしか劇中でJEET KUNE DOもローディングしてたぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:02 ID:8pkwbNdB
それは見落としていた。スマソ
誰のJKDかな?(w
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:07 ID:EKSyExZI
武心会代表・風間健
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:09 ID:DHB4fBsV
石天龍
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:17 ID:8pkwbNdB
石天龍って、中国正当ジークンドー継承者なんだよな。前に送られてきたチラシに書いてあったが。
って、認めたのかよ!送り主!
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:29 ID:T1AK4ecF
>473
ちなみに「燃えよドラゴン」劇中のリーの「せりふの一つ」です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:53 ID:iFmcR9xp
>491
>石天龍って、中国正当ジークンドー継承者なんだよな。前に送られてきたチラシに書いてあったが。
って、認めたのかよ!送り主!

確かに会報といしょに送られてきましたね、裏見るとJKD正統継承者って事になってたから
IUMA推奨の映画なんだと期待して「石天龍」見ていまいました・・・半月ぐらい悩みました(W
今だに真意がわからないのですが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:55 ID:vn1mGlLQ
成龍じゃなくて?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:57 ID:5kUD/Dwv
リンダ夫人認定とか言ってなかったっけ?
夢の中でブルースに習ったとかで
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:09 ID:pZhVCZAL
テッドウォンのジークンドーと、イノサント系のジュンファン・キックボクシングでは、
どの辺が違うのか どなたか教えてください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 04:22 ID:5kUD/Dwv
イノサントJKD−トラッピング=テッドウォンJKD
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:52 ID:I2/Rz1Md
>496
それぞれ体験できると思うので、逝って見た方が良いでしょう。
たとえ、あなたが体験しに行くのに多大な費用と時間を費やさなければならないとしても、
JKDにはそれだけの価値があります。

>497はテッド流は習わない方が良いよ。497は。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:21 ID:ozXo91tH
>>497晒しage
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 08:07 ID:pVnWGdy1
体験するのに、多大な費用と時間を費やす価値はないと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:35 ID:IsG+kCev
>498
497が気に入らないなら自分の文で説明するべきだろう。
理由も書かずに訳分からんぞ。
分かるのは必死だという事だけだ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:16 ID:JXUp3wGr
3人に習えるのは東京の一部くらいだろうが!
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:40 ID:JXUp3wGr
もしかしてトラッピングでは自己表現できないっていってるのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:26 ID:F4GGtW3z
>496
トラッピングも使います。ただシンプル・ダイレクトで型としてではなく実戦的な使い方です。
パンチやキックもボクシングやムエタイ、サバットなどをそれぞれ混ぜてつかうのではなく、リー自身のオリジナルの使い方をしています。
PIAやABDなどもコンセプトとは明らかに使い方もちがいます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:30 ID:0M9JAspm
は〜、どうだ、参ったか! (死亡的遊戯より)
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:59 ID:hVifTPrC
>504
明らかに違うという事は両方を体験しての事ですか?
宜しければ一つでも例を出して説明して欲しい。
言葉で説明するのは難しいのかもしれないが、いかんせん実体が見えないオリジナル派。
DVDでも出せば見るのだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:16 ID:eCB4Pz8F
GDを雇って演舞させればいいんだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:53 ID:2poEf7Wf
11月22.23日にテッド・ウォンのセミナーがあるようだから参加してみては?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:45 ID:MMcTZ9IL
>>504
>リー自身のオリジナルの使い方をしています。
「リー自身のオリジナル」っておっしゃいますけど、それを最重要の教義として
練習生全員が目指すのも別に結構ですが、実際にそれを体現しようとする練習生自身は
個人、個人がそれぞれ体型も運動能力も反射神経もリーと同一ではなく、違う個性ですよね?
たとえそれを一切無視しても、そのリー自身(あるいはテッド師父自身)と同じ戦闘方法に
とりあえず統一させてるわけですか?それが一番ありがたいとでも?

一人ひとりがトラッピングやキックボクシングその他いろんな技術をまず納得ゆくまで充分に
吸収し、その中から自分に合った技法を取捨選択してあくまで「自分が」自分自身の戦闘方法を
自らクリエイトする事がJKDの本質であると聞いていたのですけど?

たとえ「リー自身のやり方」とは違っていても、それが格闘技であるからにはそんな
こだわりも捨て去り、自分に合った戦闘法を構築して行くスタイルのほうが、より
「オリジナルJKD」にふさわしい考え方だと思いますけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:51 ID:5Y6uKxsk
所詮、オリジナル派は、単なるリー・オタのみ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:59 ID:MMcTZ9IL
>509
もちろんその技術の吸収の過程において「これはリーのスタイル」、「これはムエタイのスタイル」
というように明確にその技術を「リーメソッド」か、「そうでない物か」を知っておくことはJKD
の門下生の人にとっては大切だろうが、その中で実際の格闘状況に置かれたときに、どの技法を選択するか?
という最終的な判断は、あくまで修業する本人の問題ですよ。
まず「捨て去る」為には、その前に吸収した技術の塊が無ければ余分を削り取る事すら出来ない。
例えれば、彫刻という創作活動をする前に、誰かが作った彫刻済みの像を貰ってるだけのような感じ。

「リー自身のオリジナル」と言う言葉を聞くと、それだけの技法が大前提では、まるで取捨選択の余地が
無い印象を受けるんですけど。
がして
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:02 ID:7qdX9it0
そう。怪鳥音までコピーした石天龍こそが究極のオリジナルジークンドーなのです
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:07 ID:BYh/Rprq
考えるな! 感じるんだ!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:07 ID:hVifTPrC
結局オリジナル派はそのオリジナル性を文章なりメディアなりで表現する事が出来ず、見に来いだのセミナー行けだの連呼するのみ。
これでは認めようも無い。

それに比べてイノサント派は主流派だけあり豊富にビデオや本を出して情報を公開していて分かり易い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:57 ID:7qdX9it0
>>511
彫刻(sculpture)とは生前のリーが使った言い回しで、ムダな粘土を削り取ることで
自分のイメージ像を明確に実体化する芸術。
誰かが作った彫刻と全く同じものを作ろうとすればそれは「贋作」であり、
作者自身の内側からあふれ出た感性の表現とは別の行為である。

テッド先生っていうのは、そのリー師匠が「完成間近のブルース・リー作品」
を作っていた晩年に、同時進行で「愛弟子テッド向け・彫刻作品の作り方」を、
それこそ師匠から手取り足取りリーから教わっていたような弟子なんだと思う。
そしてリーの死後、リー師匠から出されていた「作りかけの課題作品」を自分で
コツコツ完成させたのが、題して「ファイナルステージ」という個人作品。

だからといって、その下の弟子たちがテッドさんの課題作だった「ファイナルステージ」
という課題作をただ模倣するだけでは、その弟子たちの芸術的な素質や感性は複製作品が
上手になるだけで、決して個人の創作的資質は発展しないと思うよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:13 ID:r+KVzGDU
>一人ひとりがトラッピングやキックボクシングその他いろんな技術をまず納得ゆくまで充分に
吸収し、その中から自分に合った技法を取捨選択してあくまで「自分が」自分自身の戦闘方法を
自らクリエイトする事がJKDの本質であると聞いていたのですけど?

「僕のお茶を飲みたければ、コップを空にしなさい」といいました。
ムエタイを習いなさいとか、ボクシングを習いなさいとは言いませんでした。
ジークンドーを習いたければジークンドーを練習するしかないのです。
いろいろなものを勉強し吸収するというのは、ブルースの言ったことを全てやりとうした後の話しでしょう。
太極拳の本質を習得できていないものが八極拳を学ぶようなもの。
所詮はジークンドーも武術の一つに過ぎない。学び方は基本的には変わりわしないはず。
一つの事をマトモにできない人間があちこちに手を出すのはアブハチとらずで結局は何も使えないただの形だけになってしまうでしょう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:22 ID:mLnBvZQK
>それに比べてイノサント派は主流派だけあり豊富にビデオや本を出して情報を公開していて分かり易い。

地方なので本とかしか頼るものがありません。東京の古本屋まで探しに行って、やっとフルコンタクト空手別冊
ブルース・リー ジークンドーを手に入れましたが、70ページから始まるトラッピングの写真が、
手がワープしていて、何が何やら良くわかりません。
もし良かったら、解説していただけませんか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:23 ID:r+KVzGDU
>彫刻(sculpture)とは生前のリーが使った言い回しで、ムダな粘土を削り取ることで
自分のイメージ像を明確に実体化する芸術。
誰かが作った彫刻と全く同じものを作ろうとすればそれは「贋作」であり、
作者自身の内側からあふれ出た感性の表現とは別の行為である

オリジナルを学ぶと言うことは贋作を作るということではない。
その流派の本質・原理を学ぶということ。マネルということではない。
原理・原則を体得できた上で個人表現はできるもの。
原理・原則を体得できないものが、あれやこれや他派から学んでそれを組み合わせても
真の自己表現とは言えないでしょう。守・破・離の守の段階も終わっていない人間がいきなり離の修行を
なぜできるであろうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:36 ID:4zrtZ+Ql
>あれやこれや他派から学んでそれを組み合わせても真の自己表現とは言えないでしょう。

他流を学んでいるのはともかく、純・ジークンドー継承者といわれるイノサント師父の
指導方法すらあれだけ否定していたのはどういう事なのでしょう?
イノサント師父こそが、それこそ「原理・原則を体得できた上で、個人表現を体現している」
生き証人だというのに。
その生き証人の探求方法を学んでいる門下生は、原理・原則を体得した上で自分の武術を
クリエイトしている現実は、もうあなたが言うまでもなくあたりまえにやってる事実ですが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:42 ID:4zrtZ+Ql
「オリジナルJKD」を標榜している団体以外、JKDの原理・原則を伝承
出来ていない!・・・とぶち上げるのも構いませんが、いま日本でJKDを普及させている
イノサント一派の2団体に対してそのタンカを切るのはおこがましい。

その言葉をつかうのは、石天龍の団体とかだけにしておけばいい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:46 ID:RUbJN5kg
>守・破・離の守の段階も終わっていない人間がいきなり離の修行を
>なぜできるであろうか?

その「守」の段階がHPによれば「秘伝」なんてのはムチャな話ですね。
「守」を身につけようとしても、それが出来ないなんて守秘という概念の
使いどころが間違っている
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:56 ID:r+KVzGDU
>519
そこまで言われるともうお話になりませんね。
純・ジークンドー継承者?
「原理・原則を体得できた上で、個人表現を体現している」生き証人だというのに?

まずあなたはそのことをどうやって確信したのでしょうか?
世間でそう言われているから?
少なくとも私の目にはそうは見えません。十年以上前に見た時も、そして最近出したビデオを観ても。
詠春拳、ボクシング、ムエタイ、シラット、カリなど、これらを組み合わせているようにしか見えません。
ブルース・リーの純粋な戦術はどこにあるのでしょう?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:08 ID:RUbJN5kg
>ブルース・リーの純粋な戦術はどこにあるのでしょう?
まず、その「ブルース・リーの純粋な戦術」というものが一体何なのか
はっきり説明していただきたい。
それが定義されないとジークンドーオリジナルの技法ってのがみんなに
理解できません。

また、百歩譲ってもブルース・リーと全く同じような戦術を披露する必要などないでしょう?
それにその「原理・原則を体得できた上で個人表現はできるもの。」というセリフは
おそらくブルース・からの教えですよね?

リーはもう30年前に30代の若さで亡くなったんです。
生きて日々成長している人間が「その時の一時期を切り取った」ある人間の
イメージだけをお手本にしているなんてナンセンスですよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:14 ID:EJy0tHWV
>>522
つまり結局、オリジナルジークンドーってのは、テッド式ジュンファンキックボクシングのことなんですか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:20 ID:mLnBvZQK
たとえ、100%ムエタイでも、JKDのコンセプトでやってればそれがJKDなんだよ!
細かいことグダグダ言うな!
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:25 ID:3rHzi6jA
ノン・クラシカルがJKDの真骨調。時代に合わせて発展すべき
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:19 ID:FSqFx5Lq
>>522
そんな理屈でいうならブルースの戦闘スタイル自体が詠春拳、ボクシング、ムエタイ、
フェンシングなど、これらを組み合わせているようにしか見えません。
ブルース・リーの純粋な戦術はどこにあるのでしょう?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:24 ID:vsDJ2S1/
田英海がいっぱいいるよー
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:24 ID:mLnBvZQK
組み合わせにしか見えない人はやらなくていい!
純粋な戦術がわからない人はやらなくていい!

ダソのは純粋なペソチャックと力リだけどな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:25 ID:pVnWGdy1
>>518
では、あなた方のいう「守」とは何ですか?
具体的に説明してください。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:26 ID:pVnWGdy1
概念ではなく、具体的システムの説明をお願いします。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:37 ID:vsDJ2S1/
たくさんの武道武術格闘技を習って、
同じ場面で使う同じような技をいっぱい練習し練度を下げるのか・・・

せっかくリーがいろんなスタイルの相手と他流試合や交流をした結果
技術体系を洗練し無駄をそぎ落とした結晶を残してくれたのにもったいない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:42 ID:F+erFHP/
>>532
何を言いたいの?具体性に欠けて意味不明。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:53 ID:vsDJ2S1/
>533
JKDやるんならいろいろ囓らずにリーが追求したスタイルだけやればいいのにってこと。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:53 ID:hVifTPrC
テッドウォンJKDはBRUCE LEE'S FIGHTING METHODの本に書いてある事と違いありますか?
この本だと相手役はイノサントですが。
ブルース・リー自らの著作なのでこれがオリジナルと思われますがどうでしょう?
536535:03/10/13 20:03 ID:hVifTPrC
訂正です。イノサントだけでなくてテッドウォンぽい顔の人もやられてました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:05 ID:mLnBvZQK
煽りかとオモタよ
全部読めよな。一番最初にイノサント、テッド、レイモンド゙って名前書いてあるぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:10 ID:hVifTPrC
ごめん、最初の方のページのイノサントの殴られた顔の印象が強烈でした。
後半のテッドウォンのやられっぷりもなかなかですね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:25 ID:mLnBvZQK
>538
何巻を見てるのかな?vol.1は初っ端からテッドだぞ。(w

って良く見てみたら、テッドの方が多いじゃん!(vol.1)
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:37 ID:hVifTPrC
>539
上級テクニック編です。
イノサントもテッドも仲良くやられてるので勝手ながらこの本を各派共通の当スレ認定バイブルとさせて頂きます。

日本語版の名前は「ブルース・リー格闘術 上級テクニック編」です。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:49 ID:mLnBvZQK
護身術編じゃいけないのかΣ(゚д゚lll)ガーン
全巻持ってるけど、これ意外、貸してあるから手元にない。

しかし、認定バイブルはTAO OF JEET KUNE DO以外は認めない。
(ケンカザマのはだめ)
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:01 ID:KBa2siMG
>>534
そ〜こまでして、どうして『ブルース・リー』の名前やスタイルに拘るのかねぇ?

人間は全部ブルース・リーと同じ環境や遺伝子を持って産まれてきていると思ったら大間違いだぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:09 ID:hVifTPrC
>541
TAO OF JEET KUNE DO もやはり外せませんね。

勝手ながら以下も追加します。

オリジナル系ケン・カザマ派公式バイブル 魂の武器 截拳道への道(ケン・カザマ編)

イノサント系ナカムラ派公式バイブル ブルース・リー ジークンドー公式マニュアル(ヨリ・ナカムラ監修) 
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:13 ID:SH4TgOdd
ファイティング・メソッドは初期の本でしょう。

>542
ジークンドーやるなら創始者のやったことをまずやるべきだろうと言ってるだけ。
まだ意味分からないかな?別にブルース・リーになれなんていってない。
そんなの習い事の基本だろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:19 ID:MxGf1Ies
オリジナルにこだわってる人ってのは試合や実際の格闘場面での有効性よりも
古い伝統芸のように70年代ブルース・リーのやってた「ある時期限定」の技術を正確に
継承できていればきっとそれで強さは関係なく満足なんだと思うよ。

それに対しイノサントなどは実際にアメリカで格闘技道場を経営している道場主なので、
試合や実践の場での効率的な強さを求めるという宿命から逃げる事が出来ない。
だから現在進行形で有効な近代格闘技や他流実戦護身術のメソッドに納得すれば、JKDは
決して否定しないという立場を守りながらも、能書きにこだわることなくいろんな技術を
吸収していった結果が、イノサントの動きの結果なんだろうね。
ほかのJKDインストラクターと違って、一部のイノサントの弟子たちは実際に試合に出たり
しているから狭い了見の技術だけじゃ納得できないんだろうね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:33 ID:v/qQ3vZ/
なんでこいつらマイナー集団のくせに仲良くできないんだろうな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:45 ID:6/S8say6
>546
その通り。
でも端からみりゃ内向的な方向に進みつつあるリー技術こだわり主義派よりも、イノサント派2派
のほうが他流派との交流を含めてずっと外向きに見えるし理解できると思うぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:52 ID:6/S8say6
イノサント派2派、というより「コンセプト派」に、といったほうがいいな>547
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:24 ID:3jy+oFWr
で、どうして、イノサント系はそこまで新化させたのに『ブルース・リー』の名前に拘るんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:27 ID:gdAdbC8X
釣れるからさ。
坊や達が。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:27 ID:hVifTPrC
ダン・イノサントが唯一のブルース・リー認定JKDインストラクターだからだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:28 ID:pV5pb97W
それはキミのことか?>550
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:32 ID:fLYFl4pL
>>549
いちばんこだわってない流派がじつはイノサント一派ですが、何か?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:33 ID:hVifTPrC
>553
もうすこし拘って欲しいと思うのですが
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:36 ID:hoS3rmUE
>>549
少なくとも、道場や看板など表向きには『ジークンドー』とか『ブルース・リー』って
いう名前はイノサント派は使用してないよ
556549訂正:03/10/13 22:39 ID:3jy+oFWr
イノサント派 → いうま
自分の師匠が拘ってないんだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:41 ID:V+7tq+Vd
>509,511
私も同感です。ブルース・リーと全く同じスタイルにならなくてもいいと思います。
オリジナルJKD派にこの言葉を聞かせたいですね。
「ナンバーワンよりオンリーワン」
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:50 ID:WXjMHVt9
悲しいな。進化する方向はどこでも構わないけど。
商売でも、営業でも、売り言葉はなんでもいいよ。
分派しても構わないし、それも「有り」だから(w)
このスレを観て、誰がJKDやりたい?
ほんとどうかしてしまった。
やりたい人の質問さえ憚れる。暗い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:50 ID:3jy+oFWr
>557
なんか逝ってる忌みが今一つわからないんだが。

ってオレモナー
556追加 なんで弟子が拘るんだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:55 ID:3jy+oFWr
確かに>558さんの言うとおりです。(チョト反省)

やってみたい方は、こんなところで質問せずに、それぞれの窓口に質問してください。
そして、是非それぞれ体験してみてください。
きっとあなたに合うところがあるはずです。


ただ、本音の一部を言えば、
みんなやるなよ、ツヨクナルノハオレダケデイイ。(ワラ
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:08 ID:hVifTPrC
こういう場所だからしょうもない書き込みも多いのはある程度覚悟しないと。
その中に役に立つ情報も埋まってたりする物。
各道場の情報や本の情報も断片的に出てきているのでまったくの初心者はまずそっちを当たるのがいいね。
そしてこのスレの書き込みをくれぐれも全て鵜呑みにしないようにして下さい。


562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:38 ID:/qW8J0kB
>そ〜こまでして、どうして『ブルース・リー』の名前やスタイルに拘るのかねぇ?

どの流派にとっても創始者の意志や技術は重要。
563558:03/10/13 23:59 ID:WXjMHVt9
「こんなところ」、「こういう場所」だから本音が聞ける。そして次々洩れる戯言。
私を初心者で括るのは簡単だが、鵜呑みにしてないから悲しいのですよ。
自立する意識があるのなら誰に断る訳でもなくすればよい。
歴史はまだ浅いのですから。間違っていても恥ずかしい事ではない。

>>560さん
「強くなるのは俺だけでいい」(w)
間違ってますよ。周りの人が強くなければ貴方はそれ以上強くなれないでしょう?
JKDは初心者といえどその培った物を無視しなければ、勉強になるのですから。
564560:03/10/14 00:16 ID:WeeetTH/
558さん
おっしゃるとおりです。
実際自分がやってみて、これは凄いと思い、みんなに広めたいと言う気持ちと
自分だけの物にしたいという2つの気持ちがありました。
あの書き込みは、そのくらい良いんだよって意味です。

このスレや前スレ、前前スレに、技術的なことは結構書きこまれています。
実際やらないと何を言っているかわからないことが多いと思いますが、
どうか、そういった部分を読みとって、その他の部分(世界的に付きまとう問題ですが)
は、見なかったことにしてがんばってください。
565558:03/10/14 01:05 ID:jV7BE2xS
560さん
貴方はまだ若く前途有望な方だと思います。
お互い頑張りましょう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:15 ID:uc5GDS8r
元々JKDは部分的なものを嫌って全体性を目指してブルースが創始したもの。
突然の死によって、「部分的な技術」と「全体性を目指した概念」が残った。
「概念派」と言われるイノサント氏は、ブルースのその考えに比重を置き、
「オリジナル派」と言われるテッド氏は、残されたブルースの部分的な技術に比重を置いた。
どちらもブルースのJKDの一部である事には、変わりはないと思います。

イノサント氏来日の際「ブルースの出来た事の10%しか体現できないし、ブルースの様に考えずに
技を出す事がいまだに出来ない」と言ってましたが、師なき後で教わる事も出来ない状況のなか
試行錯誤しながら足りないものは他から補って、今日のJKDをつくられたのだと思います。
両氏ともブルースの弟子なので、目指す所は同じなのではないかと思いますから、自分に合う方を
選べばよいのではないかと思います。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:41 ID:+H1TOvD9
>566
納得! 
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:10 ID:juhvbtZ3
ブルース・リーやJKDの戦闘理論は、決して自称オリジナル派だけのものではありません。

格闘技や武道を志す、すべての人々に共通する概念です。

そう、「みんなのもの」なんです。

569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:14 ID:Q6YZq3ED
しかしあれだなあ。
静かだったところへオリジナル派がちょっと書き込んだだけで、コンセプト派は巣を壊された
ハチみたいに大慌てでみんなで反撃てのが笑えるよなあ。
実際コンセプト派は自分のやっていることに少なからず疑問と不安を持ってるんだろうな。
そんな自分を正当化するためにオリジナル派につっかかるんだろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:52 ID:98URfsE1
禿同
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:09 ID:PPfIWpjG
>569、570
>コンセプト派は自分のやっていることに少なからず疑問と不安を持ってるんだろうな。
>そんな自分を正当化するためにオリジナル派につっかかるんだろう。

ありえない。↑そこまでして「オリジナル派万歳!」コメント書いて楽しいのか?
反吐が出そうだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:15 ID:5DBb12cg
せっかく>>566>>568がマトモなこと書いてくれて“糞溜めの大乱闘”みたいな
このスレに平和が訪れそうだったのに
団体に所属せずともJKDの技術や哲学に関心ある武板の住人にとっちゃ、
オリジナルもコンセプトもそんなの関係無いんだよ!

一体、何様のつもりだよ>569
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:07 ID:uc5GDS8r
結局、この話は、相対的な争いが元。
何かを「肯定」すれば、その他の「否定」につながる。
他の武道でも国や政党や宗教でも同じ事が見られる、ブルースはこの事を目指してましたか?
元々一つのもの、互いの違いを受け入れて技術交流すれば今後のJKDの発展には良いと思うのだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:54 ID:ffnVVTHK
>572,573は、是非体験してみてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:14 ID:IjplUIOi
青木さんや石○さんのところには、逝って見ようって香具師が出てきたけど、
このスレにはそういう香具師いないかな。

俺?俺は某団体に所属してるから公平な目で見られないからだめ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:23 ID:/Vp159yt
>青木さんや石○さん

誰ですかそれ?いきなり初登場の名前出されても分かりません。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:37 ID:IjplUIOi
青木さん  著名な中国武術家

青木嘉教と功賀武術会について
http://yasai.2ch.net/budou/kako/977/977423919.html
(最近のはdat落ちしたかな
青木善教ってどんな人? http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1051634113/l50 )


石○さん 新しい武術を立ち上げた人

【ドリルは駄目】護身館ラバブ29【ボウガンOK】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1065277017/l50

578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:16 ID:g0Q7hEeJ
JKDと何の関係があるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:40 ID:wYOmCiV9
全然関係ないっしょ。
逝ってみろって話じゃないの?
青木って人の所に言った話は漏れも読んだ記憶あるよ。

漏れも逝ってみようかな。とりあえず千葉大かな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 12:51 ID:yHCQ634O
漏れも逝ってみようかな。とりあえずジュンファンクラブかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:52 ID:BNq/jxAD
誰かジークンドーの練習をを東京近辺でできるとこって知っている方って
いらっしゃいませんか?
おしえてください、お願いします!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:03 ID:RNdv50n3
テッドウオンって人は物理学に精通しジークンドーもできる。
一体、何者なんですか?普段は何をやってる人なんでしょう?
自分の予想では大学の教授あたりかと。。。.
量子力学とかって頭痛くなりません? 自分には難しいっす


583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:22 ID:r6qorR0V
君、単位落としたね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:41 ID:cQgr3I9m
>>582
アルミニウム関係の会社のサラリーマンだったが、いまは辞めてあちこちでJKD教えているらしい
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:48 ID:cQgr3I9m
たしか「フルコンタクト空手」誌に載ってた情報。>元サラリーマン
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:47 ID:r6qorR0V
大手に規制かかると静かだね。
漏れのところかかったときは誰か意図的かとオモタよ(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:00 ID:4lOTlkNe
規制ってなんですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:42 ID:gM4vCG2e
>587
多分、アクセス規制。書き込めなくなるの。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:39 ID:7HQ2wt4F
規制解除になったら堰を切ったようにレスが伸びるんだろうね。当然奴も待ちかねたように連呼するだろう。
「とにもかくにも規制するなっつうの」って。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:53 ID:6fzruAdI
やーい、やーい、かきこめないでやんのー
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:52 ID:DG4H+Vrs
いや、書き込めるけど忙しくてね・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:53 ID:DG4H+Vrs
>581
とりあえず>>1のリンクを見てくれよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:15 ID:6mvZBZF7
ご希望に応えて。「とにもかくにもアクションタレント雨宮優だっつーことで」。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:23 ID:kZ7PpKni
よ!待ってました!
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:45 ID:abrzvToC
それじゃ私も一つ。「とにもかくにもアニメーター中村頼永だっつの」
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:50 ID:MyUj+REy
本名じゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:15 ID:UJd4cXxT
とにもかくにもヒロ●●の弟子、●WAKIRI氏は体がタコみたいにやわらかかったっつーの。
確か1988年の某所で行ったサバットセミナーで目撃したっつーの。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:13 ID:p16iFb+c
誰か、テッドとダニーの正しい身長を教えてくれ。
ダニーさんはヨリと練習してる所を見るとそれほど小柄には見えないのだが、明らかにブルースより背が低い。

ちなみに俺の目測では
ブルース171cm
ダニー 166cm
テッド  170cm
ヨリ   174cm
ボブ   180cm
ジャバール 219cm

こんなもんで合ってるか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:40 ID:c7mXCQrx
実寸

ブルース164cm
ダニー 164cm
テッド  163cm
ヨリ   165cm
ボブ   173cm
ジャバール 292cm
ほんとうだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:32 ID:r2rzpdD9
ジャバールは凄すぎるぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:44 ID:TG2LVzmo
一緒に写真写したらジャバールの顔が写らないじゃねーか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:46 ID:TG2LVzmo
というか脚しか写らねーな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:01 ID:3m5Ef70O
顔は感じるわけか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:52 ID:vem+9x6X
写真で見たが、リーはよくジャバールの顔面まで足が届くよ。凄すぎ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:56 ID:zh2KXG2E
ブルース169cm
ダニー 168cm
テッド  167cm
ヨリ   174cm
ボブ   180cm
ジャバール 214cm

これが最終最新だとおもう
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:41 ID:WhUEEiCp
>605
ブルースとダニーが並んでいる写真だとダニーの方が4cmか5cmくらい小さいんだよね・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:21 ID:3RtovGG2
1〜2枚程度の写真だけでは判断できん。
リーのほうが低く見える写真だってあるし、まったく同じ高さに見えるツーショットのカットもあるぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:15 ID:QjP7DaKy
アクションタレント雨宮優を連呼する香具師に一つだけ聞きたい。
どんな映画、もしくはドラマに彼は出演したのか??
そして、ヒロ○○氏と雨宮優はどういう関係なのか??
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:30 ID:76zSwAk6
聞くな
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:14 ID:QjP7DaKy
どぉ〜して!?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:36 ID:E0Um+rYG
>ヒロ○○氏と雨宮優はどういう関係なのか??

だから、「同一人物」だろ?・・・わかったからわざわざ聞かなくてもいいよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:21 ID:JZr2rryT
せっかく連呼野郎が去ったのに蒸し返さないで欲しいなあ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:28 ID:JZr2rryT
雨宮優氏の写真見つけました。

ttp://www.sanwapub.com/taciyomi/derumaga/deru0008/kiji8/kiji8.html

というわけでヒロ氏とは別人と思われ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:08 ID:6NVnRplA
リーの身長だが、学生時代の体力測定の表が特集本に掲載されてあり、そこに書いてあった。
インチ表示だったので、センチに直したら171〜172センチの間だったよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:02 ID:SHwrXxf4
>612
ここにいるぞ!とにもかくにもアクションタレント雨宮優だっちゅ〜の!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:03 ID:CV4NK1Ci
テッドウォン氏の身長は、171〜172ぐらいです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:30 ID:Z+WRLMYe
素朴な疑問なんだけど、週一回で強くなれるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:50 ID:AW0agWGn
強くなりたいのか?
619sage:03/10/25 01:08 ID:MN1MYoLw
なれません
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:09 ID:MN1MYoLw
間違えた。すまん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:14 ID:9RR0UXwV
自己表現なんだから強くなりたい必要があるのかと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:40 ID:AKoiAJkD

      曰    〆⌒ヽ        /
     | |  /,,,,, ̄  \       |  IDの関係で
    ノ__丶  リ; Д ノ .¢、  <   記念カキコさせてもらいますよ・・・
     ||清|| /  l y l  ̄`v)    \________________
  _ || . .|| | ヽ | /  /  /
  \ ||酒|| |  ''O   ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´ \/(<二:彡)   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  .   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:14 ID:ayL7Nhaz
終了。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:59 ID:mNw66ho1
いやだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:19 ID:tQT3IOlU
おわり。つまんない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:19 ID:biHzVs//
>>617
道場に通えるのが週一回だとしても、残りの六日間をどう過ごすかによって
得られる強さは変わってくるものだと思います。
最初からどこまで強くなれるか、なんて前提などどの武術にもありませんし、
保障もありません。野暮ったいが本人の努力次第ですよ。
そして、どの武術を選ぶかも、本人の勘次第です(w
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:36 ID:TKc/FWfD
>>622
IDがJkDね!なるほどスゴイ偶然だ。さぞ酒も旨かろう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:44 ID:wtfk5ov2
とにもかくにもアクションタレント雨宮優だっつーことで。
雨宮優はヒロ渡邊だっちゅーの!
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:18 ID:jegq7jZk
>628
雨宮優の出演作品だっちゅーの!
ttp://www.sanwapub.com/taciyomi/derumaga/deru0008/kiji8/kiji8.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:25 ID:Uu4GsXjw
ヒロ氏のHP見てきた。
週一回ってのも疑問なんだけど、練習場が卓球場ってのはどうなんだろう?
時間も環境もないって感じがするんだけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:48 ID:25TqYBJ/
たとえ卓球場でも、別に卓球の練習するわけじゃないから良いんじゃないの?
それだけのスペースがあれば充分な練習内容なんでしょ。
それはともかく。
オリジナル以外の他流武術を並行してトレーニングする事を常々このスレで否定してたけど
実際は、こっそりと「ジャパン・サバットクラブ」と称してJKDと全然別の格闘技を
組み入れた練習をやっているこの組織は、ちょっと矛盾してない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:02 ID:Uu4GsXjw
アクションタレント時代に怪傑ソバットやってたとか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:20 ID:r1osUFig
出演作品が一本も見られないのはなぜだろう(>629以外)
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:42 ID:oom3HY41
あまりの表現力に主役がくわれるからって書いてあった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:47 ID:UxMop8gr
>629
だから、この雨宮優はアクションタレント雨宮優とは全然違うっちゅーの。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:53 ID:oom3HY41
なんだかもう雨宮優がわからなくなってきた。
まとめてくれ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:43 ID:flxNFYNU
ジャパン・サバットクラブは全く別のクラブとしてジークンドーとは分けてやってるみたいだよ。ジークンドーをやってる人はサバットは練習できないらしい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:54 ID:IP8DSH+W
教わっちゃいけないけど、教えるのはありなわけか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:23 ID:lX8OzbsS
>ジークンドーをやってる人はサバットは練習できないらしい。

何なんだろう、その理屈は?まったくおかしな話だ。ものすごく考え方が閉鎖的で狭いな

640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:42 ID:tOewhxzp
その話は嘘だよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:29 ID:54DcMllX
むしろ、「本物のオリジナルジークンドー?だけやっていれば他の格闘技にも通用するし、勝てる!」

っていうような意味の文章がHPに書いてあるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:06 ID:MQ+6APhh
>何なんだろう、その理屈は?まったくおかしな話だ。ものすごく考え方が閉鎖的で狭いな

全く別の団体としてるから当然といえば当然なんじゃない?
古くからいる人はサバットもやってたから、ジークンドーやってる人の中にはできる人もいるみたいだが、
でも今は完全に分けているのは事実だそうです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:56 ID:tjRvI1H/
その人が自分のタメになると思えばごくあたりまえにいろいろやればいいじゃないか 
簡単な話だと思うけどな
なんでJKDやってる人が別の団体のサバットやるのはダメなのか?
その理屈はまったくもってよく解らん
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:01 ID:ahWUtWFR
別としているだけで、指導者も練習場所もJKDと同じだそうで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:28 ID:mXYZ05TU
アブハチとらずということでは?
確かに著明な武術家というのはいくつもの流派を研鑽しているが、最初からいろいろやっていたわけではないでしょう。まずは一つの流派の本質を身につけた上の話だと思います。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:38 ID:i5NS1Bhx
お断り条件
4.他流派および他のブルース・リーズアートの団体に正式に所属している方。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:44 ID:2HpBQjdZ
やばっ。俺がJKDだけじゃなく、ラバブも習ってるって秘密にしておいてくれよな >>ALL






しかしみんな興味津々だね。(w
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:15 ID:iTaceclE
>>646
そう言ったかと思えば、「どうぞ他団体の方もコップを空にして体験しに来てください」
っていってるしな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:41 ID:fCg9SKYn
ホントに何だか、よくわからん
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:29 ID:DfBxqAKq
考えるな!感じるんだ!・・・by雨宮優

ttp://www.sanwapub.com/taciyomi/derumaga/deru0008/kiji8/kiji8.html


651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:56 ID:mNOMWPa5
>「どうぞ他団体の方もコップを空にして体験しに来てください」
つまりは、「洗脳されに来てください」っていうことだな!
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:37 ID:ChVw8MMO
体験と入会は別だろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:53 ID:mNOMWPa5
>652
体験しにきて「洗脳されて」入会、というのはありうる話だ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:10 ID:ChVw8MMO
洗脳されるのだとしたらそいつの能力の問題だろう。あるいはよっぽど素晴らしいものなのかどちらかだろう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:54 ID:WJKbs5KG
>体験と入会は別だろ

まるで「言葉遊び」だね
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:15 ID:hzN6jg+O
どの団体も、みんな洗脳だろ?

とにかく、ボンサオは肘で打つんだYO!
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:33 ID:uTeBIi84
はぁ?俺のディザルビングボンサオでも食らっとけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:05 ID:tqeFFMq1
ブルース・リーのエピソードで一対一で武術が習いたくて、稽古場に早く行き、門の所に立って
他の練習生を待ち、練習生が来ると今日は先生は休みだと大嘘をついて追い返し、一対一で習で
習っていたという話は信じたくないですね。
それと正反対なのが柔道の嘉納って人が「周りが栄えなければ、自分も決して栄えない」って言ってた
気がします。すみません自分は柔道に詳しくないんで間違っているかもしれません。
でも武道というのは、突いたり蹴ったりってのは単なる付加価値でしかなく大事なのは沢山の人と
接触し人間を学ぶって所が現在では最も大切な事だと思います。
ブルース・リーは好きですが、このエピソードは信じたくありません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:10 ID:Yp/2D69q
>ブルース・リーのエピソードで一対一で武術が習いたくて、稽古場に早く行き、門の所に立って
>他の練習生を待ち、練習生が来ると今日は先生は休みだと大嘘をついて追い返し、一対一で習で
>習っていたという話は信じたくないですね。

いや、リーなら在ってもおかしく無い話だと思うよ。
自分の師匠に自分だけを特別にして欲しくって色々やったなんて話もあるからね。
元々役者一家のなかで生まれて芸能の為に拳法を学んだ人だからね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:32 ID:vaFzoHgJ
違うよ、ブルースがクンフー習ったのは喧嘩に強くなりたかったからですよ。
芸能の為とかどこから出てきたのですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:39 ID:UDmFOrFt
確かにブルース・リーは子役として当時のテレビに既に出ていた様だな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:34 ID:E+JckBOI
>657
それ、どんな技?おせーて。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:23 ID:vaFzoHgJ
>662
相手の突きを肘を上げつつ腕で上に受け流す(ボンサオ)
上体を捻りつつボンサオで横に受け流す(ディザルビングボンサオ)
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:29 ID:E+JckBOI
>663
産休!
誰の技ですか?誰から習えますか?
教えてくんですみません。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:32 ID:vaFzoHgJ
自称インストラクターの方から習えます(石天龍以外)
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:04 ID:8O+rcVXS
>656
てか、ヒロのところは「洗脳」を「強要」してる印象だけが全面に押し出されてるようでヤなだけ。
感情論です。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:39 ID:Lefc045i
強要したら洗脳はできない。
洗脳とは知らずのうちにすりこまれるもの。
ヒロは自己主張が強いだけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:15 ID:BLCV71Pb
>>658
誰よりも強くなりたいが為の若気の至りってやつだよ

オレはこのエピソードきいて微笑ましく思った
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 17:57 ID:8O+rcVXS
ヒロのところはビデオ出す出すってHPに書いてあるけど、いつ出すんだ!?
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:04 ID:dljoejQi
>>669
出してもどうせ「会員のみ」とか言うでしょ。シークレット主義の閉鎖主義だから
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:11 ID:yMFZRiib

2008年

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門誌 国宝映像のホームページですので
 
皆様で御料下さい。

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道連盟 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:44 ID:o4OrQ+CS
JKD/KALI東京 代表:雨宮優
初級、中級雨宮メソッド 詠春拳クラス
場所:高円寺
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:46 ID:o4OrQ+CS
心配してくれてありがとう。ミタチ君のことは時が解決してくれるだろう。
私は次の機会があれば渡米し、ミタチ君の日本での活動についてストップできるようにしてくるつもりです。
by:雨宮優
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:41 ID:goSFhkxx
意味解らん
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:09 ID:6ZKjyggP
高円寺で初級・中級雨宮メソッドのJKDを習った人、誰かいませんか〜?匿名でもOKよ〜。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:15 ID:VUy0uQBm
誰か、1日の千葉大でのTGDの演武見てきた人いますか?
俺、逝けなかったんで、感想きぼんぬ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:37 ID:kaIUgH7R
最悪!
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:54 ID:/pApetRq
>677さん

どんなふうに?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:05 ID:V/l0vp5/
あれはひどいね。どんなふうにか解説する気も失せるものだよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:52 ID:VMxvQk0u
だからどんなんだよ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:55 ID:hQhDiend
477,679はΙ∪МА
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:57 ID:hQhDiend
書き間違えた、477じゃなくて677。
言わなくても解るな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:11 ID:OBom5JNd
また被害妄想か
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:53 ID:aKoqUgeh
残念だったな。677のオレは元JJ○D○所属のUさ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:44 ID:hQhDiend
なんだ、Uか。そりゃ最悪だ。

>683
妄想じゃなくて、ただの煽りだよ。(w
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:42 ID:MwaU7V/R
結局誰も見に行ってないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:07 ID:aBclHoqt
ダンイノサントのビデオでも見たほうがマシっぽいな。
シュッシュ!とダニー氏自らSEを吹き込んでるので見てくれ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:00 ID:pmqpvKVs
吹き込んでるのはいいとして、内容としては買いなの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:15 ID:aBclHoqt
2と3を買ってみた。
40分で6000円はちと高いと思ったが、ダニーさんの動きを実際に見ることが出来て感動した。
内容はナカムラ氏相手のトラッピング等。 何回も見ないと覚えられない程内容は充実。

しかし今の時代ビデオは無いだろうと思った。
DVDなら間違いなく買いなのだが。

ちなみにポティートのやつは1つ9800円だったので買わなかった。ボッタクリもたいがいにせいよ・・・。
見た人居るかな?

690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:50 ID:1q4eDuZB
早くヒロ渡邊氏のビデオが見たいな。それと技術書も。いつ発売されるのかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜?????
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:08 ID:aBclHoqt
>690
ヨリナカムラ氏の道場が日本に出来るのとどっちが先か?って程遠い未来だね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:09 ID:OACvzdnJ
今日、2時過ぎに北大阪急行(大阪・御堂筋線の北部路線)でIUMAの会員と
思われる3人組と遭遇。
一人(3人の中で一番偉そうなやつ)は街中でイノサント・アカデミーの
スウェットパンツにIUMAの上着といういでたちでした。

道場・練習場ではともかく街中であのセンスは・・・
あれでカッコいいと思ってるんだろうな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:15 ID:2kAOAmuE
>>692
そんなことまでこじつけてわざわざ他の流派に因縁つける692のほうがきもい。カッコ悪すぎ。

格闘技の練習やりにいくのに、やれファッションがどうのこうの言ってるやつはへタレ
練習帰りにジャージ姿なのは別に当たり前だと思うが。
それが自分たちのチームのネーム入りなのも当然だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:19 ID:NSOYUHun
また煽りだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:29 ID:tsImG+1k
黄色いトラックスーツよりは大分マシだと思うが・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:03 ID:/pfW6abc
マシどころかイノサント・アカデミーのスウェットとか、かなりカッコいいと思うが。

697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:09 ID:tsImG+1k
世界的デザイナー、ヨリ・ナカムラの作ですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:13 ID:X0ABHspD
↑それ、煽りのつもり?ご苦労さん
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:17 ID:tsImG+1k
私の文は煽りではありませんがあなたの文は煽りですね。>698
700700:03/11/09 22:15 ID:kMx8GDC1
>693,>698
必死だな。

しかし、>689は周到な煽りだな。(w
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:18 ID:/rjpXe/s
また煽りが出現>700
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:30 ID:rvbagWLv
>697

ヨリ・ナカムラが揶揄されても、(笑)で済む。

一方、「世界的デザイナーヒロ渡邊のことですか?」だったら、(失笑)だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:25 ID:dOJFUoaa
つか、IUMAって書いてあっても一般人にはなんの団体かわからないだろ。
どうせ英単語書いた服にしか見えん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:27 ID:AuQjYEJB
ユーモアを含めて世界的デザイナー、ヨリ・ナカムラと言ったのに煽りだなんだと寒い反応しか帰ってこないのが寂しいよ。
言葉のキャッチボールってものが出来ないかなあ?
こういう人ってトラッピングの練習とかで、「実戦じゃ相手は決まった反応しないんだよ」とか言って勝手に変な動きして練習相手にならないんだよな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:22 ID:i/gPuAAe
相手に、「このトラッピングを練習したいんだよ」って、はっきりさせておかないとね。
まあ、相手が違う挙動したときに、すぐそれに対処できるトラッピングが出来ないって事は、練習が足りないよ。

あ、その練習相手にならないのか。(w
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 06:20 ID:kw/XsPf/
ところで誰か12月のミタチさんのセミナー行く予定の人いる?
参加が30人限定って多いのか少ないのか微妙なところ。
二人一組だと15組、こんなもんか。

でも二日目のヌンチャクはねぇ・・
フィリピノ・アーツの技術の一つとして納得しとこうかな。

オレ?
オレは行くぞ。
もう費用も振り込んでる。

出来たら事後報告もうpする予定です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:59 ID:M3u3RUSU
福昌堂からビデオ出してたバートン・リチャードソンは
今何をしてますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:22 ID:tKuj/iE9
>706ガンガレ!

俺もいきたかったが、諸般の事情で断念。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:59 ID:5eP7hqid
心配してくれてありがとう。ミタチ君のことは時が解決してくれるだろう。
私は次の機会があれば渡米し、ミタチ君の日本での活動についてストップできるようにしてくるつもりです。
by:雨宮優
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:53 ID:NzUt4FFT
>>709はなんのこっちゃ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:56 ID:yC5SNW6G
>709は連呼野郎に違いない
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:55 ID:LlDuh0zo
ミタチ氏と雨宮氏が抗争していた1986年に手紙を出したところ、このような返事がかえってきたものです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:55 ID:m1ge9MVv
結局、雨宮氏って誰とも仲良く出来ないんだね
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:34 ID:PFa0eCP5
で、雨宮優は日本での活動を某団体にストップされた訳ですな。
もうこの話題は蒸し返さなくていいよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:27 ID:cmRyGpjx
じゃあ、何で、ボウリングとアクションタレントが顔合わせたりすることがあるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:05 ID:axKrj2rn
>712が本当なら、1986年か一度も渡米してないことにならないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:06 ID:H1gchCI3
どうでもいいけど雨宮さんのホムペ消えてるよ、ここであんまり叩くからか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:31 ID:ja2qvMPm
だっちゅーの連呼野郎がうるさいからだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:40 ID:BdfRYspn
>714 
違うよ。ミタチ氏だよ。ミタチ氏が当時、イノサント氏ににらまれていたのは事実。
しかし、雨宮氏は結局、日本での活動を阻止できなかった。そして今に至る。

>717
ヒロ氏のHPは消えてないよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:38 ID:S7BRHK2s
しかしNさんが「私のところが唯一正統な団体であり、私だけが正統な認定者であるので正しいJKDは私のところでしか学べないのだぞ。」と言い出した時はこの人何寝言言ってんだと思ったよ。
リーはとっくの昔に亡くなっているのに、そんな認定なんか何の意味があるんだよと今でも思う。


721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:47 ID:9yv2UBLr
正統だ、とか言う奴が一番胡散臭いんだよな。(あ、全部か)

どうせなら、うちが一番つおいとか言ってくれたほうがマシだよ。(もっと荒れるか)
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:54 ID:S7BRHK2s
そうだよ。うちが一番強いと言ってくれる方が胡散臭くないな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:42 ID:cK32a0lK
さあそろそろまた始まったぞ、クソ中傷合戦が
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:59 ID:S7BRHK2s
これをクソと思う奴は視野が狭い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:03 ID:WDfofeTc
ネタが無さ過ぎてループしてるだけだな。
どの団体が胡散臭いだとか言う話題はもう皆飽きてるので何か違う話題が欲しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:27 ID:S7BRHK2s
人に頼るな。
お前がそのネタを提供しろよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:35 ID:nxBjGwKP
ネタ無いのに無理してageてる理由が解らん
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:35 ID:WDfofeTc
俺は結構ネタ振りしてるよ。ビデオとか本とかね。
あまり反応が無いのだが。

だいたいスレが伸びるのは中傷ネタばかりなのが寂しいぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:43 ID:S7BRHK2s
まあこれでも一応盛り上がってるじゃないか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:45 ID:wmpdtqNk
どうみても意図がクソだろ
JKD関連スレはどいつもこいつも自分の主観を入れまくって他団体の難癖つけるレスばっかり
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:55 ID:S7BRHK2s
じゃあJkD団体はどこもクソという結論でいいのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:57 ID:WDfofeTc
>731
そんなものは>1のリンクを見て各々が判断してくれ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:01 ID:9yv2UBLr
>732
そうすると騙されるやつが出てくるんだよ。

それぞれの団体に。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:01 ID:WDfofeTc
>726
ちなみに雨宮優の出演作品のURLを発掘したのも俺だぞ。
さらに言えばこのスレッド立てたのも・・・
結構努力してるぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:01 ID:S7BRHK2s
スレが伸びてるねー。
ところで今書き込んでる皆はJkDを実際やってるの?
おれはやってない。やる気もない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:03 ID:S7BRHK2s
>734
ご苦労さん。
これからも頑張ってくれ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:03 ID:9yv2UBLr
>735
あ、やってなかったのか。
俺はやってる。

それぞれの団体は胡散臭いが、JKD自体は良いよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:04 ID:S7BRHK2s
>737
どこの団体?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:06 ID:WDfofeTc
昔3つのうちのある団体でしてたけど今はどれにも入らずに練習してます。
必然的に某団体のビデオや本がメイン教材に・・・。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:06 ID:9yv2UBLr
言うとたたかれるからなぁ。(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:07 ID:S7BRHK2s
>739
そうか。
頑張ってください。
ここにも友好的な人たちはいたんだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:08 ID:9yv2UBLr
>739
他の団体も体験してみてはどうですか。
非常に意義があると思います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:14 ID:WDfofeTc
団体という枠無しでいろんな人が交流出来ると良いんですけどね。
個人的に多団体の人と交流してお互いを補完するのもありだと思う。
上の人はうるさいけどw

744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:19 ID:9yv2UBLr
個人的にこっそり研究するしかないですね。
上の人がうるさいですから。(w
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:19 ID:PoGmF1a5
うえがうるさいのはIUだけ
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:07 ID:tPWHJcyC
行き詰まってるな・・・。

ここで皆に提案なんだが、このスレの今後のローカルルールとして、JKD実践者は
自他の所属問わず「特定の国内JKD団体に関する一切の批難、中傷、揶揄、煽りを一切止める。
このルールを守れない奴はみんなで締め出す!」っていうルールを厳守するようにして互いに
手打ちにしたらどうだ?
様子を見て賛同があれば、今後は純粋に「JKDの技術についての意見交換のスレ」とし、
各流派ごとの相違はあれどJKDをやる者同志として、積極的でしがらみや忌憚の無い
交流の場にする。
ちなみにオレも某団体でJKDをやってる。せっかく時間を割いてココに書きこむのなら
有意義な情報をやり取りしたいんで。
どうよ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:12 ID:tPWHJcyC
「特定の国内JKD団体の定義」として、その団体の代表者に対する個人的な攻撃や名誉毀損も禁止の方向でな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:37 ID:h6GGFR+C
おっしゃることはもっともで、私もその方がよいと思いますが、
>「JKDの技術についての意見交換のスレ」
と言う部分自体喧嘩になるもとかと思います。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:05 ID:diCX+rFc
>748
「意見交換」の意味が曖昧ってこと?
喧嘩とかディべートとかじゃなく、イメージとしては純粋な技術論ってことで。
つまり、たとえば「我々はこうしてリードパンチ打つように気をつけてる」とか、
「練習で仲間とスパーリングやったら、こんなトラッピングが実際に使えた」とか、
「フットワークが上手くいかなくて悩んでる」…とかの、単に技術に関してのみの
意見やアドバイスを交流させようってことで。
軽率な煽りや荒らしの書きこみが場違いに思えるような雰囲気になれば、と。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:02 ID:rl3jPZns
わたしも賛成だ。誰が正統伝承者のエンドレスはもうゴメンだ!
トラッピング等技術の話がしたい。JKDの修行者は皆仲間、礼をもって
接しましょう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:19 ID:lFP+9dcY
賛成
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:56 ID:wXJSjePH
某団体においては秘伝とかで部外者への情報公開を一部制限しているようでが、練習生にも他人には秘伝を教えないようにと言ってたりしますか?
もしそうだとするとその団体のオリジナルな部分が見えてこないと思うのですが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:04 ID:wXJSjePH
ブルース・リー自身が当時秘伝と言われていたグンフーを中国人以外にオープンに教えていたというエピソードは有名かと思いますが、それと比べるとどうにも腑に落ちない部分があるのです。
もし秘伝だから教えられないとかいう事だと団体を辞めるまでこのスレで情報を出せないと思うのですが、そのあたりはどうでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:18 ID:NN7UYGA4
>>752
イヤなら無理して秘伝??など公開しなくて結構です。
でもここは匿名板なんだからよっぽど身内が犯人探しでもしない限り差し障りないはずだが。
だいいち、技術的に「大事なコツ」こそあれど、「門外不出の秘伝」というほどオカルトな技術は
ブルース・リーのJKDにはしょせん無いと思われる。
初心者も上級者も、みんなでJKDの本質に近づきましょう。

それでも秘伝とか秘密とかいう流派の門下生がいるのならば、その方針を貫いておけばいい。
交流することもなく、身内だけで守秘してずっと閉鎖的に精進していけばばいい。
但し、そうなればこのスレにはお呼びじゃないから余計な発言も一切不要。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:48 ID:g1EH/bLQ
>707
バートンは今、ハワイでJKDを教えているそうです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:50 ID:rl3jPZns
>754同感
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:19 ID:Qpq6sye+
コピペ君が規制を守るとは思えん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:52 ID:O/HrQzth
秘伝はないです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 09:50 ID:Ao3NzEDd
キック系の他流派でスパーした時、相手のワンツーを思わず
あの技で肘受けしました。グローブしてましたが貫通、拳を負傷
させてしまいました。若気のいたり悪い事しました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:26 ID:tKE8rUFJ
ボンサオ?w
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:28 ID:c99dI9bq
ボンサオじゃなくて、フィリピノカリの技でしょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:52 ID:Ao3NzEDd
759:この技をスパーの中でイメージする事が始め出来なかったですけど
後日プロボクシングの試合を見に行った時、タイ人だったと思うのですが
前腕でブロックの上手い選手がおり、それを参考に出来るようになりました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 13:59 ID:O/HrQzth
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:42 ID:myfr4QQP
>>761
ディストラクション、かな?
相手のパンチや内腕をヒジとかでつぶすように受けるやつだね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:45 ID:mzqYrEaH
>>763
あっちはネタスレなんで悪口や煽り書きたい人はそちらにどうぞ。隔離したいね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:49 ID:K9JmlopE
ライバルスレが盛り上がってます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:53 ID:K9JmlopE
>746
お前がつまらんことを言うから、レスが止まってしまったじゃないか。
狭い心、視野を広げろよ。清濁全てを受け止める大きな器量がないといけないな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:27 ID:x29wQ39n
どんな相手にも柔軟性を持って水のように対応する事が大切だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:02 ID:K9JmlopE
>768
その通り。それこそがJKDだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:33 ID:M9t4gljn
つまらんことだとは思わない
都合のいい屁理屈いうなよ
事実賛同者もいるだろうが
レス止まろうがそれこそ自然の成り行き
そういうコメントこそちがうスレで書いとけ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:26 ID:K9JmlopE
>770
あいかわらず排他的だな。
JKDをしても人間的成長には繋がらないようだな。
もしくはお前の資質が足らないのか・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:29 ID:m8qDM4xL
>771
煽りはスルーね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:31 ID:m8qDM4xL
建設的な意見なら排他どころか歓迎するがね
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:35 ID:K9JmlopE
水のようにあらゆる事象に対応するのだ。
時には激しく荒々しく・・・
時には優しく包み込むように・・・
相手に翻弄されているようではまだまだだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:37 ID:K9JmlopE
それは否定的な意見、自分の耳が痛い意見は排除するっていってるのと同じことだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:23 ID:lt+0LNGD
スポチャンいっつてました。小太刀の乱捕りで
こちらの面攻撃を受けさせて即、受けた相手の前腕
をバシッ!即面!小太刀のつかでもよいのですが・・・
できませんねそんなこと。攻撃後でしたら相手の小太刀を
捕る技もつかえそうです。

777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:06 ID:EKOUq27i
>775
それはちょっと違う。
「建設的な否定意見」というものだってある。それなら歓迎するが、ただのつまらん
煽りばっかり書く奴は排除されても仕方が無い。
そのつもりで真剣に否定するのならば誰かがまじめに対処するだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:41 ID:j+DlTEaV
ブルース・リーとかテッドって大学時代に量子力学とか専攻していたんですか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:51 ID:EKOUq27i
>778
少なくとも、リーは哲学科なので専攻していません
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:54 ID:j+DlTEaV
では、テッド氏が大学時代に専攻したと考えてよろしいですね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:18 ID:j0LSGv03
>778
少なくとも雨宮優はAV女優なので専攻していません
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:49 ID:mmKgQ7qX
どうして雨宮優はヒロ○○に名前変えたんだろう、AV女優のくせに。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:43 ID:FnA2MmEO
もうそういうのは止めろって
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:07 ID:vWwtKmA4
現在は柔道やっててJKDに少し興味あるんですが
ガチンコの試合とかはありますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:12 ID:huoTEgAD
ガチンコの試合?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:15 ID:iryJFjh8
この手の質問、「JKDは試合あるんですか?」についてはIUMA、JJKDA、ミタチアカデミー共に明快に答えられるんじゃないかい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:57 ID:QptLsMVb
フルコンタクトスパーリングなら無い事も無い。
公式戦は無いからキックなり空手なりの試合に個人的に出るしかないな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:54 ID:HlKktcXH
JKDは競技試合じゃなく護身武術なので試合は無い。
但し、オープンの他流試合に出てるJKDの門下生が結構いる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:05 ID:HlKktcXH
他流試合に出て勝とうと思ったら当然対策としてその他流ルールで勝てる練習をせざるを得ないが、
そうするとどんどんJKDらしい練習からは遠ざかっていくことになるのでその辺は注意が必要。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:33 ID:i8YH3aUq
とりあえず、23日中村頼永師父のJKD/KALIセミナーだ。
JKD修行者のみんな集え〜!
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:40 ID:AqhWzYR7
とりあえず、23日、24日はテッドウォン師父のJKDセミナーだ。
JKD修行者のみんな集え〜!
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:02 ID:yv/CtER1
とりあえず、23日、24日はケン師父のJKDセミナーだ。
JKD修行者のみんな集え〜!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:33 ID:92HTKcAu
いいかげんにしろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:53 ID:stsX01Ou
790,791,792は、必ず行って、感想を書きこむこと。(特に792)

俺は石師父のセミナーに逝って・・・・・いや、これだけはやめておこう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:34 ID:0HeSzp9C
>794
必ずって黄身なにさまのつもりなんだよ!?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 13:19 ID:piyLIEGo
JKDに人格の向上を期待するのは無理でつ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:20 ID:j96BO6VN
>795
黄門様
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:08 ID:LH4ztqpi
考えずに反応した結果だから問題ないんじゃないか?
なんで抑圧した感情が正義なんだ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:21 ID:547RnsGU
せっかく建設的なスレになってきたと思ったのに、このザマはなんだ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:25 ID:t9GvAYZQ
みなさん、ジークンドーは独学ですか?
習ってみたいのですが、教えてくれるとこがどこにあるのか
わかりません。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:31 ID:j4ogLf7k
K-1ワールドマックスに出ていたアフロの人はジークンドーですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:52 ID:cxEer9iM
昨日、K-1にJKDもどきが出ていたね。
かっこわるかった・・・
リーおたくを見ているようだった。
痛いね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:53 ID:cxEer9iM
JKDまんもあんな感じなんですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:04 ID:nUwfEkwe
>800

>1のリンクくらい見れよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:51 ID:NSSPUU38
ジークンドーなる格闘技が実は、お遊戯であったことが昨日証明された。
それにしてもブルース・リーのファンと言うのは変ちくりんな奴が多い(w
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:37 ID:ib3MkZ2P
煽りたいんだろうけど先日K-1に出てたバレントなる選手はJKDとはまったくスタイルが違うぜ
トラックスーツ着たただのリーヲタって感じ
だが、小比類巻をサイドキックでふっとばしたりしてたんだからおそらくおまいらよりも
よっぽど強いだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:06 ID:TRThSSHt
JKDマン必死の反撃だな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:15 ID:TRThSSHt
たしかにバレントなる選手はイノサントやヨリより数倍強いだろうな。
806君もバレントさんの弟子になればいいと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:14 ID:Oxd26+aU
ここぞとばかりに出てくる807-808
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:25 ID:TRThSSHt
809さん、どうもこんにちは。
今日はいいネタがはいりましたな。
わたしはうれしいです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:30 ID:1IDv7aGq
おまえら格板いけや
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:58 ID:beAKnyYQ
>>806はバレントが負けたことがよほど口惜しいみたいだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:56 ID:OBJp8YCK
★★コピペ推奨★★   

あなたが期待する選手は誰?
現在魔裟斗が独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを1位にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html

愛の結晶画像
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj01b.jpg
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200311/18/031118_kak_k1_03_dj02b.jpg

ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload1548.jpg
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:45 ID:5onU5Amq
>806
JKDはスタイルではありません。コンセプトです。
もし、彼が、アメリカでJKDを学んでいたのなら、あれは正しいJKDです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:09 ID:ln69LwaU
どうでもいいけど、香具師は顔が「アル・ヤンコビック」だな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:53 ID:IMUmNdx4
マジレスするけどバレントの方が日本のJKD指導者よりはるかに強いと思うんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:50 ID:sADVTiKz
体格がいいだけじゃないの?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:20 ID:6b2D9cGq
あれだけリーチに差があるのに勝てたのは
やっぱり真面目に技術を研鑽した者の勝ちだなって感じだけど
あれだけコヒルイマキ選手が消極的だと
勝ててもおかしくなかったような感じがしちゃうよな。
ほんと手数が少ない。
変な師匠に付いたせいで技術も精神的なものも衰えたんじゃないかと思われ。
今別のとこに移ったらしいが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:30 ID:sADVTiKz
コヒルイマキって悪い宗教にすぐ騙されそうなタイプだよな。
自分の頭で考えようとしない奴は駄目だ。

ブルース・リーは既存のスタイルに疑問を持って各流派を研究し自分のスタイルを築いていった。
自分の頭で考えずに習った事を練習するだけの格闘家はブルースの境地に近づく事は出来ない。

尚ブルース・リーはスタイルを持たずスタイルを否定したとか頓珍漢な突っ込みはしないように。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:40 ID:XO5otX0t
バレントはUSA・JKDオリジナル派になるのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:44 ID:sADVTiKz
石天龍に通じるものを感じるから夢想派では。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:49 ID:yykSB8jm
頓珍漢ではない。
JKDはコンセプトである。
前スレ等でも語り尽くされたが、JKDの思想、哲学で己の技を磨けばそれがJKDなのだ。
正統継承者、ダン・イノサント師父も仰っていたが、100%ムエタイでも、
JKDとして修行すれば、それがJKDなのである。

であるからして、曙がJKDを学び、K−1に臨めば、立派なJKDファイターなのだ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:51 ID:XO5otX0t
バレントには今後もK-1に出場してもらいたい。
JKDがどこまで通用するのか見てみたい。
次回は燃えドラで小原と闘ったときの衣装を希望!
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:17 ID:MAdyEX6v
>100%ムエタイでも、
JKDとして修行すれば、それがJKDなのである。

呆れて物も言えん。
じゃあ最初からムエタイやってりゃいいじゃん。
なにをJKDの名に固執する必要があるんだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:33 ID:6b2D9cGq
>>824
目欄読め

それともあれか?ネタにネタレスなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:48 ID:UuQKv31B
バレントはK−1のプロフィールによると、
バックボーン:ウィンチュンカンフー
だって。

>824.825
>100%ムエタイでも、JKDとして修行すれば、
それがJKDなのである。
ってのは、ビデオか何かで本当に言っちゃってるんだよ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:31 ID:i8FDltjC
>826

100%ムエタイでも、JKDとして修行すれば、
それがJKDなのである。

それをそのまま真に受けちゃってる人が多いんだよね。困った事に。
それがエセコンセプト派を産み混乱を生む事になった。
最近ではイノサントも誤解を恐れてコンセプトとか言わなくなった。
JKDを大人数に正しく伝承する事は不可能なので少人数だけにしっかり伝承し、万人向けにはコンセプトを強調していると思われ。


828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:57 ID:/nTX/qfg
ものも言い様だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:18 ID:6b2D9cGq
野暮だとは思うが

×:ものも言い様
○:ものは言い様

じゃないすか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:28 ID:/nTX/qfg
訂正ありがとう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:44 ID:6b2D9cGq
恐縮です。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:30 ID:A1DdQu7z
突然紳士的なスレに!
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:03 ID:/yXkbnQi
もともとわたくしたちは紳士です。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:19 ID:2fU1LWPa
昔のリーの映画で、筋肉ムキムキでタラコ唇の空手家が出てきたけど、
あの人は今なにやってるのかなあ。
「燃えよドラゴン」に出てきた武道家たちは皆もうジジイだよな。
それでもあの松涛館のムキムキ男は存在感あったなあ。
あんな男もジークンドーなら倒せるのかなあ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:15 ID:MVVXy/nM
>834
ヤン・スエは今でもムキムキだよきみぃ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:47 ID:sTbJi+mk
やっぱりヒロ渡○って相当いかがわしいんじゃん!
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:56 ID:lFHexYGB
でも武術の腕前と指導力は文句の付けようなし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:14 ID:sTbJi+mk
暴力と変人性もな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:11 ID:mMqKYbJp
ホイスへの挑戦状を雑誌に掲載したりしたことで有名な人だそうですが、
1分53秒あたりからのチーサオに目を奪われました。
皆さんこんな動きできるの?
http://members.lycos.nl/wingtsuncombat/movies/boztepe3.mpg
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 05:21 ID:wzP6YH1Z
>827
一般向けはJKDコンセプトを教えて、少数の選ばれた者にだけ真実の截拳道を教えると
言う事なのでつね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:16 ID:mMqKYbJp
>>839が見られない時はURLをコピペして下さい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:21 ID:SZMM50zV
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:36 ID:t25Pl0Hg
>>840 (827じゃないけど)
そうなのです。極一部の見所のある人にのみ真の截拳道を教えるのです。
ですが、未だ、その一部の人間にお目に掛かったことが無いです。
このスレ見てたら、名乗りあげてください。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:47 ID:kDW5qh/u
おれおれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:11 ID:GACiSKGD
>844
詐欺か?
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:29 ID:9GHGa7kB
そう、俺だよ俺。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:22 ID:a2JzcXHJ
最近は狂言誘拐方式で複数人数でやるんだぜ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:33 ID:Mgw9ATcw
今、雑誌の空手道でやっているジークンドーの漫画は結構、判りやすくて面白いと
思うのは俺だけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:21 ID:2g+/ITCW
>837 でも武術の腕前と指導力は文句の付けようなし。
じゃあ、どうしてJKD/KALI東京時代の弟子は誰一人として残っていないんだ??
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:27 ID:3aUshSax
JKDを一生懸命やってもブルースリーくらいの強さにしかなれないんだったら他の格闘技をするほうが懸命だな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:32 ID:n9GV2Jhy
そういえばリーがボクシングの試合を見てイノサントに言った有名な台詞があるね。
「見ろよパンチが本当に入ってる、これが本当の格闘だよ。」
リーは晩年の武道に対する痛烈な口撃などが有名だけど、リーが進もうとした方向がよく見える発言だよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:56 ID:GstU9x8J
>>849
煽りを煽りと見抜けないと
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:57 ID:8Jvy+Xi8
>852
ちなみにJKD/KALI東京時代の弟子は何人かいるようです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:05 ID:EwpWwsaU
どうでもいいけど、明日、明後日はテッド・ウォンのセミナーだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:34 ID:EwpWwsaU
テディのセミナ〜??
ゲロゲ〜ロゲロゲ〜ロ。
主催者はヒロ○○??
ゲロゲ〜ロゲロゲ〜ロ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:10 ID:CG0yBk/n
1人で何言ってんだよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:37 ID:CG0yBk/n
テッド・ウォン師父から教えを受けなければ、決してあなたは真のブルース・リーズジークンドーを理解することも、習得する事もできないでしょう。

おいおいw
セミナーに参加しない会員は切捨てか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:33 ID:CjKD4oHF
こういう書き方すると、IUMAとミタチを遠まわしに非難してるように感じるね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:33 ID:KpMZxg87
>>851
リーは映画俳優で、殺陣をやる人だった。そして西洋文明に触れる機会が多く、ボクシングや西洋文明に憧れやコンプレックスを持っていた。という事ですかぬ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 17:28 ID:ev3Y/Gsr
>859
全然違うと思います
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:13 ID:3vh/v1Y4
セミナーの報告まだ〜?
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:17 ID:pDRzj/xz
どっちのセミナー?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:36 ID:KK7QoCcD
テッドウォンのビデオはないのかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:14 ID:4kUREgpY
>861
いやー、テッド・ウォンが英語喋ってたよ。
これで俺も真のブルース・リーズジークンドーをマスター出来たと思ったね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:38 ID:JmkqwFMP
おめでとうございます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:51 ID:0FjCGIHC
 テッドウォン師父のセミナー行きたかったよう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:12 ID:q5YC7VBT
見知らぬアメリカのおっさんだったんじゃないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:15 ID:CHX1olp2
>866>867
君たちはまだ真のブルース・リーズジークンドーを理解できない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:38 ID:Yzr9WBrG
普通に空手の黒帯を持っている者が、黒いズボンはいて
上半身ハダカになって怪鳥音を発しながら型を演舞すれば、
一般人はそれをジークンドーと区別できるでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:49 ID:x4AYgf+1
ジークンド−からブルースリーの名をとったら
他の武道と比べて何か残りますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:02 ID:oLpx5fS6
テッド・ウォン’ズ ジークンドー、いや雨宮流ジークンドーで十分満足しています。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:41 ID:CHX1olp2
イノサントズジークンドーを理解して来た人は居ないのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:23 ID:cdMt4wH0
セミナーがあったのに盛りあがらない不思議。
おまえら本当にあおりしかないのな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 04:35 ID:ie2K6eSL
誰も行ってないんだろ>873
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:49 ID:mV3yAHne
わざわざ行くほどのものかい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:52 ID:BNKMuxDP
テッドは男子バレーの細川だよなー?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:53 ID:BNKMuxDP
テッド=細川=エスパー伊藤
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:25 ID:omKgXYoj
>>873
いままでのスレ経緯からしても、ココで安易に報告して煽りのエサにされても面白くないしな。
結局こうしてセミナーにちゃんと出た少数の参加者だけがちゃんと正しい技術を身に付けて行く。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:44 ID:bSb48mb+
結局こうしてテディのセミナーにちゃんと出た小数の参加者だけがちゃんと正しい精神を捨てていく。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:20 ID:mV3yAHne
大体、情報交換と称して、この場で安易に技術などを盗もうとする根性が気に入らない。
こんなところで盗もうとせずに自分の足で習いに行け!
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:58 ID:bSb48mb+
でも、雨宮優のとこは月謝高いからイヤ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:59 ID:dP0ih+1h
いくら?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:44 ID:MEXMkGjv
正しい技術を身に付けても、試合がないのに
どこでその技術を使うんですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:52 ID:SI0ed/pu

2008年

 I O C

北京オリンピック開催記念 
 
中国武術専門の中国国宝映像によるホームページですので皆様でご利用下さい。

(世界の格闘家、武道家が驚嘆する威力を持った初動の速い世界最速スピードと

思われる戦術を映像により公開しています。)

套路有害説 http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

歴代日中剣道史

 ※映画ラストサムライを見る方に必見 

内容 日本剣道と日本刀(軍刀編を見る事)
 http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:47 ID:IkDAn1VY
>>883
歌舞伎町でぼったくりに遭ったとき
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:54 ID:Akij/oki
知る者は語らず。
語る者は知らず。

 −老子−
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:22 ID:iJ/GhURH
自衛隊に入るとか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:50 ID:GBnD61kT
銃は?拳銃が一番手っ取り早いんじゃないんですか。バァァーン!万事解決。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:04 ID:/BIEFbdm
駄目だ、銃の持ち込みは禁じられてる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:47 ID:8/VQHJsx
ブルース・リースレで話せよ>888>889
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:27 ID:GBnD61kT
>890
偉そうに言うな。とにかく雨宮優なんだよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:15 ID:DGcA+vGo
>891
おまえこそ偉そうに言うな。とにかくヨリ中村なんだよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:33 ID:yjPw0oBT
>890 >891
とにかくミッチー透だっつーことでよろしく
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:55 ID:kcXqJgYR
とにもかくにも御太刀透だっちゅ〜の。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:21 ID:NbeCzq/T
ホイスへの挑戦状を雑誌に掲載したりしたことで有名な人だそうですが、
1分53秒あたりからのチーサオに目を奪われました。
皆さんこんな動きできるの?
http://members.lycos.nl/wingtsuncombat/movies/boztepe3.mpg
見られない時はURLをコピペして下さい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:51 ID:Dht1KVZ8
できるよ。しかしあれは相手がチーサオできるからできる動きであって、素人やチーサオのできない相手にはああは動けない。つまり協力がなければあのような流れる動きにはならないということだ。
ブラストも無駄な動きだと思う。体力の無駄だよ。もっと効率的な倒し方を研究したのがジークンドーだろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:11 ID:SqoK10gX
>896
ブラストってなんじゃらぽん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:07 ID:AVsLrbAk
知らないの?MSブラスト
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:36 ID:UnlR0oFK
ゴン!ゴン!ゴン!ゴン!ゴン!ゴン!
ブラストよ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:37 ID:A3ZPbMvX
まあ演舞だからな
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:14 ID:QJ1We37x
ウォン・ジャックマン戦まで、ブルースの得意技とされていたウィンチュンの技法。
まあ、その後はあまりにも無駄の多い技法なので、見直しされJKDが誕生したわけだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:01 ID:UnlR0oFK
でも、練習とかはスキだね、ブラスト!
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:01 ID:Jx/ehD0T
コーヒーにブラスト〜
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:20 ID:9RUtLdZz
まあ、つまり、こう言うことだ。

ttp://www.chinajkd.com/banner/jkd3_r1_c4.gif
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:22 ID:9RUtLdZz
しまった、失敗だ。
c1〜c6
906マスター:03/12/01 14:22 ID:94p/DNeW
ジークンドーには決まった型などない。
全てその時の相手との間合い、動きに即応して如何様にも展開する。
すなわち「水」そのものである。心もそうである。一所にとどまらず常に流れている。
彼にはもう敵など存在しない。その時彼は大宇宙と一体になるのである。
これがファイナルコンセプトの要約である。
あまりにその本質からかけ離れたJKDがまかり通っているようなので
ここに記しておく。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:50 ID:nmtiamhH
でも、それって、リーのイメージとあまりにもかけ離れるんですけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:00 ID:gJrRfC+X
理想と現実は違うということでしょう
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:45 ID:RlaQ4Psq
ブラスト=ジクチュンチョイか
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:09 ID:XhgPD83f
>>906
まるで植芝合気道みたいだな〜
リーがテレビに出て硬○功か借○の先生が腹を叩けて
言ったのに、リーは顔をド突いたらしい。宇宙と一体だから
できるのかそんなこと?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:40 ID:VFWCI9n1
つーかでたらめな話がまかり通ってるな。
>910は空手大会のエピソードがめちゃくちゃに捻じ曲がって伝わってるものと思われるし。

本当の話はこちら↓

大会デモンストレーションで腹を叩かせてる達人が居た。
腹にどんなパンチを貰ってもビクともしないと言う。
実際何人もが挑戦したがビクともしなかった。
ブルースは心配そうにその達人に言った。
「本当に叩いてもいいのか?」
達人は自信満々でブルースに叩かせる事にした。

次の瞬間ブルースのフィンガージャブが達人の目を襲う・・
かに思われたがそれはフェイントだった。
虚を突かれて力の抜けた達人の腹にパンチを見舞うブルース。
達人は腹を抑えてその場に沈んだ。







912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:38 ID:gWxM5s4I
ジークンドーだね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:22 ID:X4UaB8Ky
>>911の話のどこが水で宇宙なんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:38 ID:JJiWE5AP
ここを叩いてくれってお願いするファイトなんて存在しない
実戦においては状況は変化する、まさに水のように柔軟に対応しないと。。。
所詮達人に親切に(W そのことを教えてあげたのでは?
915マスター:03/12/02 20:09 ID:H084+KjA
906のファイナルコンセプトは李師が目指した境地であって、師は道半ばして倒れたため
その境地には至ってない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:10 ID:nEcTIEiE
>ファイナルコンセプト

 意 味 不 明
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:18 ID:WdJqH0gT
リーってチンコでかそうだね
918マスター:03/12/02 20:27 ID:H084+KjA
916よ。君は李師の悟りから最も遠い所にいる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:01 ID:IKDJRopt
つーことは未だかつて誰もファイナルコンセプトの境地に達してないんでしょ
空想で終わるかも知れない
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:28 ID:DVp5bUeG
空想で終わるっていうか空想なんじゃないか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:30 ID:8Yh9FNNx
理想の状態であって、それが実現できるかどうかはまた別ってことか
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:39 ID:x+/WSJpr
ジークンドーでも巻き藁突いて拳を鍛えるんですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:09 ID:zpgvtMWW
>>922
小さな壁掛けの出来る袋に、砂鉄を詰めてそれを叩いて拳を鍛えてた。リーが実演
してる写真を見た事がある。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:42 ID:SyTMFPa2
ファイナル・コンセプト。勝手に身体が動く境地か。天より頭を鷲掴みにされた状態。確かに敵は目の前には居ない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:20 ID:1EzsAZc/
考えるのではない、
感じるんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:01 ID:+dRBtUeL
>感じるんだ。
あっは〜ん
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:47 ID:aFFXZsXS
>926
ガイシュツ
928924:03/12/04 00:06 ID:fWwYENA+
例えば、普段の生活の中で喉が渇いてコップに水を入れて、その時点から
わざわざ「あっ、コップを口に近づけなきゃ」「水を口の中に注がなきゃ」
っていちいち考える人間はいないだろ。
この無意識?自然?を武術に活かせるかどうかなのだろう。
それをファイナル・コンセプトと呼ぶかどうかは知らない。



929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:33 ID:Dp/l4JHy
そのすじの人とか無意識に叩いたらやばいだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:22 ID:9SVkgvsy
>>929それは無意識ではなく無謀Wあくまでも武術のなかでの話でしょW
931マスター:03/12/04 10:02 ID:q+pd4u0N
まさにファイナルコンセプトこそが「魂の芸術」そのものである。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:40 ID:L1i0OSmr
スマンがJKDやってるけど「ファイナルコンセプト」なる用語?聞いた事無いです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:10 ID:2tIrYz0A
ファイナルステージとコンセプトがごっちゃになったんだろう
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:34 ID:K/jL+f0L
ファイナルステージ=ケンカザマって言うなよ!
935924:03/12/05 01:15 ID:Nvf9oc4V
>931
唐突に「水」とか「宇宙」とか「魂の芸術」とか言うからぼやけてしまう。

例えば、戦闘時の自分を「あやつり人形」と仮定する。当然自分に意識は無い。
意識はあやつる天にあると。見えない糸で五体が頭を要に上から繋がれている。
相手(敵)を眼で追う必要もない。そう、動態視力には限界があるが故。

では誰が相手を見ているのか。達人と呼ばれる方々は、相手の動きなどいちいち
見ていない。ここで「宇宙」「天」との結びつきが現れる。
つまり「上から見てる」になる。そしてその力を借りている自分がおり、
見えない糸で操られる自分がいる。

その動きは滑らかで一切の無駄がなく、その方向から逆流することはない。
これが「水」。理想の撃は一瞬の一撃のみ。誰も水を壊す事など出来ない。
ただし、「魂の芸術」よりも「己の身体の芸術化」が重んじられる。

内なる肉体を鍛えよ。

この到達はなにもJKDに限った事ではないのだから。

936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:52 ID:QqcKjePs
誰でも叩いていいわけじゃないじゃん。
加減したり逃げたりする必要があるわけじゃん。
しっかり考えて動く。これ重要。
937マスター:03/12/05 08:59 ID:Fu5nYAN6
戦闘時の意識は明瞭であり、決して催眠状態にあるような状態ではない。
しかし、鍛え抜かれた身体は一切の無駄なく流れるように相手を制圧する。
戦闘時も心は静かな湖面のように穏やかだ。
彼は武神と呼ばれるにふさわしい。
938924:03/12/05 09:34 ID:kqaJc7Pi
>936 貴方が言ってるのは戦略でしょ?リー師祖の言う勝手に動く〜はイノサント師父でも体現出来ないとおっしゃってる。
939924:03/12/05 09:54 ID:kqaJc7Pi
>937 私の言う「無意識」とは、「攻撃する」という本能を指しているはず。「脱力」が近いかもしれない。
940マスター:03/12/05 13:40 ID:Fu5nYAN6
戦闘時は極めて高次な理性によって身心は制御されている。
よって攻撃本能によるものではない。それでは方向性が逆行している。
941924:03/12/05 15:30 ID:kqaJc7Pi
例えば、コップの水を無意識で口元に運ぶのは、喉が乾いているから、という本能によるものだ。制御=コントロールとすれば判りやすい。高次な理性とは何か?
942マスター:03/12/05 16:21 ID:Fu5nYAN6
喉が渇いて水を欲するのは本能だ。
しかしコップの水を口元に運ぶのは後天的に学習によって獲得されたものだ。
あまりに習慣化されている動作のために神経反射が短縮される時があるのだ。
高次な理性は考察しなさい。
考えることでさらに進化するであろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:43 ID:fmj9JlBY
ところで、キミたちはじっさいに身体をつかったトレーニングやってんのか?

理屈は難解だし相変わらず何いってるのか、さっぱり解らん

944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:47 ID:Fu5nYAN6
この程度の事で難解と言うのなら、とても李師の思想、哲学は理解できまい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:08 ID:5V1slGXe
屁理屈言う前に、マスターさんとやらがJKDを実践してるか、否かを聞きたいんです
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:12 ID:NNZBYDa+
理解はできるが、言うは易し。
おまえら口ばっか鍛えてないで、練習しろよ。
リーの本読んで語ってその気になってるだけだろ。
947マスター:03/12/05 17:28 ID:Fu5nYAN6
ある程度真剣に打ち込んできた者ならわかるはず。
JKDを修めるには知能も必要である。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:37 ID:k9b24R8b
>>947
わかった。もうその苦しい返答で充分に体力指数を想像できるわ

聞いたこちらが悪かった
949924:03/12/05 17:52 ID:kqaJc7Pi
>947 なら聞こう。「理性」とは「本能」をコントロールするものではないのか?本能を抜きに語れば、貴方の言う境地はマシンやロボットになってしまうではないか?
950マスター:03/12/05 18:09 ID:Fu5nYAN6
924君、あれから1時間半しか経っていないじゃないか。
もっと考えなさい。性急すぎる。
君は賢者になりなさい。
愚者になってはいけない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:14 ID:gMiLFVJX
体験を伴わず実体の無い借り物のセリフ並べても、そう簡単に他人を納得させることはできんよ
>950
952マスター:03/12/05 18:25 ID:Fu5nYAN6
賢者は栄え愚者は滅びる。
理解する能力のない者はひたすらいらつくしかないようだな。
又来る。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:29 ID:mcH0QaPz
催眠状態ってそんな特別なことじゃないだろ。
映画や音楽に引き込まれてるのだってそれに近いんだし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:29 ID:8AegA4gW
最近話題がJKDからどんどん離れていくな。
考えなくても自然に体が反応する境地ってのはね。掛け算の九九と同じだよ。
パターンを暗記してアウトプットの訓練をするといちいち考えなくても掛け算の答えがすぐ出せるようになるでしょ。

格闘でもあらゆるパターンを自然に出せるまでに反復練習を重ねればその境地に達する事が出来るのさ。

相手がパンチを打ってきた。
さてどうやって手足を動かして対応するか。
右手でパリーして左手でパンチを打ち込もう・・・
その後ジャブ、クロス、相手の腕を引いて・・・
とか考えずとも自然に技が出る。連続技が決まる。
それが水の境地。

「考えるな。感じるんだ。」

この境地に達するには地道な反復練習の積み重ねが必要。
さらに相手に柔軟に対応するため、単なるパターン暗記ではなく感覚を養う事をブルース・リーは重視した。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:44 ID:4EuoSw7i
PART3もあるのかなぁ・・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:50 ID:8AegA4gW
PART2は俺が立てたんだがこの状態じゃ3立てる気にはならないな。
最近じゃJKD知らない人同士で訳分からない話してるだけだし。
俺はJKDの話をしたいんだ!という熱意のある人居たら次スレ立ててくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:54 ID:8AegA4gW
これ再利用でも十分だったり

ジークンドウについて
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1065195044/
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:58 ID:b2AOLTNQ
読んで来た自分を棚に上げてあえて言わせてもらうけど…スレ立てた罪は大きいぜ。
我がもの顔で語るわけわからん論客どものために、どれだけ地道にやってるJKD修行者の
イメージが曲解されたことか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:10 ID:8AegA4gW
地道にやってる修行者も少しは興味深い事を書いてくれよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:23 ID:2vfelNi7
少なくともマスターは盛り上げてくれてるぜ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:46 ID:osNZ5/EB
>959
2ちゃん覗くヒマあったらビルジーのシャドウでもやってることだろうよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:23 ID:INvlnqTW
究極の技は、技をもたないこと
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:32 ID:mcH0QaPz
そしてマスターは関連書物で知識の保管中
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:33 ID:mcH0QaPz
補完
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:36 ID:QpzSqgPa
しつこいけど
とにもかくにもアクションタレント雨宮優だからな。
966マスター:03/12/06 09:18 ID:f7aRPJTb
>962
そうだ。
そして目指すべき境地は闘わない事だ。
闘わずして治めてしまうことだ。
争いに巻き込まれない人格の向上を目指すべきだ。
勿論、理不尽な暴力に巻き込まれても相手をできるだけ傷つけず速やかに制圧してしまう
能力は必要だ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:37 ID:mjHpMFFq
ボクサーが後ろにたった嫁さんを無意識に殴ってしまった事件があったろ。
無意識なんて無差別暴力じゃん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:50 ID:Bl89Z2rG
誰も普段から無意識がいいなんて言ってませんよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:15 ID:+azB0XnN
ジークンドーとはジークンドーを捨てること
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:08 ID:lsspQBLz
1000へ向かってまっしぐら
971706:03/12/06 23:32 ID:aAA/AxPa
どうも、706です。
ミタチ氏のセミナーに行ってきました。

前半のジュンファン・キックボクシングはパンチング・ミットが未着のため
参加者が持ってきたミットを分けて片手に持って単発のパンチ&エルボーを
メインに進みました。
又、二日目に予定していたトラッピングもダン・チーサオとラプサオ・サイクル
左右スイッチを中心にマッチ・スタンス及びミスマッチ・スタンスでの
パターンを幾つかやりました。
トラッピングのアレンジについての話は大変参考になりました。

後半のエスクリマはダブル・スティックでの各種シナワリ・ドリルから
始まってシングルでのフバッド、プーニョ・シンブラダと
アングル1と2に対してのディスアームを何種類かやり、最後はカレンザの
進め方で終わりました。

結論、
ミタチ氏の裏拳すげ〜!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:47 ID:lUDDQ13b
御太刀は許せる。ヒロはダメ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:08 ID:U4P+F+nI
>972
ヒヨッ子が叫ぶな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:45 ID:2DlibtTv
遅くなりましたがテッド氏のセミナー報告します。

一言でいって動きとしては単純な動作ばかりでしたが、非常に難しかった。
ハーフビート、ダブルハーフビートをフットワークやPIAを使った戦略など、
かなり難度は高いと思いました。コンビネーションのように覚えればできるというものではなかったようです。
トラッピングもシンプルでしたが、フットワークや、アンギュレーション、ハーフビートを使いながらだったので難しかった。
それと最も難しかったのがオープンナップというフットワークを使ったハーフビートステップで
どうしてもできませんでした。あれがラストステージというものなのかはよく分かりませんが、
今まで習ったジークンドーとは確かに違うようです。でも、一つ言えることはブルースリーが目指した
シンプル・ダイレクトという思想に最も近いジークンドーではあったと思います。


975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:23 ID:K8PwFM/T
やっと、らしいスレになってきたな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:37 ID:TSuztu2c
>974
それはヒロ氏の普段のクラスは教えているのでしょうか?
それとハーフビートとかダブルハーフビートとか聞きなれない言葉はどんなものなのですか?
テッド氏が激しくギターを弾いてる図が浮かびました・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:29 ID:V3WVblH5
ハーフビート(半拍)は解るけど「オープンナップというフットワーク」ってのは何かな??
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:01 ID:zfI6Pg5s
>一言でいって動きとしては単純な動作ばかりでしたが、非常に難しかった。
こういう言い方だと単純な動作だと思われがちだが、言葉にすれば単純なだけ。実際はすごく高度な技法。
979974:03/12/08 15:22 ID:7oiyyJtI
オープンナップはいろいろなフットワークをスムーズにつなぐためのものらしいです。
また、瞬間的に短い距離で方向転換するときに使うようです。

>こういう言い方だと単純な動作だと思われがちだが、言葉にすれば単純なだけ。実際はすごく高度な技法。

単純といってもシンプルという意味で言っただけで別に簡単だったとは言ってませんよ。
緻密で高度な動きだったと思っています。
980978:03/12/08 21:35 ID:X1Z3dPBZ
気を悪くしてたらゴメソ。補足のつもりでした。(煽りたいやつらがいっぱいいるからね)
とにかく、レポート乙です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:38 ID:fLjZeGRW
あちゃ〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:38 ID:4uDeQe1o
>>979
>オープンナップ
どういう局面で使うのかは解りました。ありがとう。
では、フォーム的には一体どんな形のフットワークなのでしょうか。
奇抜なステップなの?
983974
別に奇抜ではありません。
やはりシンプルなんですが上手くできないんですよねえ〜これが。