銃剣道を語ってゆこう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
国体正式種目で陸上自衛隊員でも必須でやっている
にもかかわらずいまいちマイナーな銃剣道。
いざ、共に語ろうぞ!
2ロン:03/04/05 19:42 ID:ndCRMvxv
余裕の2
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 19:59 ID:UWayO/ab
都内で一般人が習えるトコはないですか?
自衛隊にいくしかないのかな?
4ロン:03/04/05 20:46 ID:ndCRMvxv
私は地方だが学生時代、自衛隊の中で練習したよ。

自衛隊OB等がどこかで練習している可能性が大
まず近くの駐屯地のなかの銃剣道連盟に問い合わせが近道かも
あなたに熱意があればどうにかなるよ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:14 ID:UAPdJ86O
>国体正式種目で
知らなかった、全然。
銃剣道も国体正式種目だったんだ。
国体って結構・・・謎
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:16 ID:UAPdJ86O
あっ、すいません、別に悪口のつもりではないので。

まじめな質問ですが、僕は銃剣道は写真でしか見たことがありません。
写真で見る限りは、あの銃剣で突かれると相当痛そうな感じがします。
実際どうなのでしょうか?
怪我はどんな怪我が多いのですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:02 ID:dDtP/RPJ
>>6
衝撃はありますが、それほど痛くはありません。
左胸を狙いますがその部分だけは、かなり分厚いパッドでできています。
練習中に面を正面から突かれると、衝撃で頭に血が上ってしまい
銃剣を投げ捨てて殴り合いになってしまうこともあります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:29 ID:UAPdJ86O
>>7
早速のお返事有り難うございます。
>左胸を狙いますがその部分だけは、かなり分厚いパッドでできています。


ここもお尋ねしようかと思っていたところです。
僕の記憶でも、防具の左胸部分が厚くなっていました。
これは、心臓を攻撃するという意味でしょうか?

>練習中に面を正面から突かれると、衝撃で頭に血が上ってしまい
>銃剣を投げ捨てて殴り合いになってしまうこともあります。

そ・そ・それは徒手格闘????
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:57 ID:niQrEDTX
>>8
基本的に一本となる部位が左胸なんです。
防具をつけている部分なら小手や面を突いても
ポイントは取れますが、あくまでも左胸を突くのが
基本なんです。

>それは徒手格闘?
べつに徒手格闘というわけでもありません
単純に木銃で正面から突かれると、痛みは面を着けていますから
ほとんど感じませんが、強烈な衝撃で我を忘れる人が多いだけです。
10ロン:03/04/06 09:00 ID:cxkfQotC
>>8
とゆうか、我を忘れる人は大体きまってます。
しかし木銃で面金をド突かれると確かに頭にきますが

関係者しかいない武道館の異様な熱気を知ってる香具師いる?
11:03/04/10 03:19 ID:gShgccf6
>>10
あれは異様と言うか・・・
八九三もコワイヨーと逃げ出したくなるような・・・
あと、短剣道もコワイヨー
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 12:55 ID:HKIHKh1x
うちの親が、自衛隊にいた頃
銃剣で突かれて1m位吹っ飛んだと聞いて
恐くて門がたたけません。
でもやってみたいw
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:06 ID:Jc9lSdmi
>>12
左腕が半端でなく痛いよー。なんせ木の棒に体重乗せて突いて来る!!
しかし上手くなると気にならないけど。(青アザは出来るけど

まあ当たる瞬間は止めるのだが・・。

気・剣・体の一致がとても要求される武道ですよ。
最近の接近での攻防が重要視しないのはスポーツ銃剣道のためらしい
ある意味、遠間からの突きが槍の真髄かもしれないけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:07 ID:l8teax7L
>関係者しかいない武道館の異様な熱気を知ってる香具師いる?

>あれは異様と言うか・・・
>八九三もコワイヨーと逃げ出したくなるような・・・
自衛隊の連隊対抗戦とかそんな感じになるのですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:22 ID:w8fcFiT5
はい。自衛隊の部隊対抗はみんなある意味ぶっ飛んでます。
団体戦決勝の大将戦は審判したくないです。(資格もないがー
 
接近した時、木銃で面の横を叩く、叩かれお互いキレまくり
面の喉に偶然?タンポ(先のこと)が入り相手の面を取る
まあ試合形式が全然違うから比べてもしょうがないけど
空手より銃剣道選手の気合の声は大きいよ。
死にそうなほど痛いのは当然空手だけどハハハ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:28 ID:/RWp5hqD
国体の競技種目なのに、習うとこあるんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:35 ID:w8fcFiT5
高校生の部活かな?そいえば後輩が優勝した記憶があるいや入賞だったかな??
 
所で学生?社会人?
1816:03/04/12 21:42 ID:/RWp5hqD
社会人です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:59 ID:w8fcFiT5
>>16
住んでる地域で「銃剣道 練習」でggるといいかも?
また↑のレスでも書いたが一番近い自衛隊の地連経由か親父さんの自衛隊
つながりで優秀な指導員を紹介してもらう。
昔は武道館の横に銃剣道連盟の本部があったけど、今も在る?なら
地域で社会人の実業団の連絡先を問い合わせるのも手。剣道の防具屋さん
とかに聞くのも手かな? あきらめずにガン刈れ
20一尺八寸 尽:03/04/12 23:20 ID:uMuLUfUh
俺は銃剣道ならいたいな
21一尺八寸 尽:03/04/12 23:24 ID:uMuLUfUh
>>10
銃剣道で途中で頭に血が上る人ってだいたいどんなタイプ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:32 ID:l8teax7L
たんくす>>15

ところで、『自衛隊の部隊対抗戦』までの道程なのですが、
入隊>銃剣道の訓練>素質を見いだされ(てしまう)>選抜
>特訓>部隊の名誉をかけた戦い>武道館の異様な熱気
>勝てば○○、負ければ・・・・・
という感じなのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:48 ID:MvmKMVj1
>>21
ずばりDQNです。

まあ多少ヤンチャな人が多い世界かな?
基本は自衛隊のなかで生活態度がでかい人達が多いかも?
私は工房から練習してたのですぐ訓練に行くよう「命令」された
指導者はヤンチャな若者のほうが銃剣道に向いてると経験上考えているようです。

24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:55 ID:MvmKMVj1
>>22
はいそうです。
私が現役のころは武道館に行けなかったけど退職後、実業団、あと地域の
代表で武道館にいきました。 そこで元居た部隊の先輩や転属した上司、
友人と再会して感動しましたよ。
25一尺八寸 尽:03/04/12 23:59 ID:uMuLUfUh
>>23
銃剣やってる人は骨太筋肉質多いですか?
自衛隊の訓練のたまものではなくナチュラルな感じで
銃剣はファイトスタイル多種多様ですか?
それともほとんど正面からぶつかる様な感じ?
26塩爺:03/04/13 00:30 ID:z9l+nnJ4
>>25
骨太筋肉質に最終的になります。毎日30km以上走るし
すべての作業が人力に頼るきらいがあるかも?
訓練前のサーキットトレーニングで死亡しそうです。
構えは同一ですがファイトスタイルは違います
初心者はとにかく「始め!」の合図で突進、お互いに突きあいです。
慣れたら大体防ぎにくい左手の裏側の胸をねらいます
いかに相手の虚を攻めるかの駆け引きと瞬発力が大事です
私の師範は体は小さかったですが強いです筋肉はボクサータイプかも?
色々相手に対し変化できる方が強いかな。得意な攻めパターンがあるのは
当たり前ですが

27塩爺:03/04/13 01:37 ID:z9l+nnJ4
ttp://www.jukendo.or.jp/ 
ここ覗いて見てください。 
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:18 ID:4M+RBywK
4月20日午前9時より、日本武道館で試合あり。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 09:55 ID:jt6y7BoZ
たんくす>>24

前にいた空手道場は近くに自衛隊の駐屯地があったので、隊員の方もいらしていました。
「根性がスゴイ」が当時の印象でした。

>勝てば○○、負ければ・・・・・
なのですが、勝って帰ると上官から一杯おごってもらえるとか、逆に
負けて帰るとキツーイ訓練がしばらく続くとか、そう言う事ってあるものですか?
30:03/04/14 21:18 ID:9hmXUrr3
>>29
勝って帰っても割り勘です。(藁
負ければ・・忘れました。
 
たしか練成・養成訓練は大きな大会のあとは通常の訓練にもどったはず?
 
一般の部では大会終了後にあらためて反省会があるよ、まあ大ベテランばかり
で集合してるけど。1年後くらいに市からスポーツ功労で表彰されたのがいい思い出
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:57 ID:jt6y7BoZ
たんくす>>塩さん。
そうですか。
完全に漏れの妄想でした!
32山崎渉:03/04/17 11:21 ID:KUjQvS3w
(^^)
33山崎渉:03/04/20 06:09 ID:JSkzjcdW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:40 ID:JaR7hquN
銃剣道かっこいいね!
35:03/05/09 16:09 ID:vvdn38WT
 懐かしいなぁ、銃剣道……

 木銃が埃かぶってるけど……
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:56 ID:HWz6P939
まじめな質問ですが、僕は銃剣道は写真でしか見たことがありません。
写真で見る限りは、あの銃剣で突かれると相当痛そうな感じがします。
実際どうなのでしょうか?
怪我はどんな怪我が多いのですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:38 ID:ZKlJxpw9
すみません!どなたか九州地方で銃剣道防具・用品扱っているところありましたら
教えて!
38:03/05/18 23:36 ID:9gIGvnmw
>>36
 あの木銃で突かれる左胸は、剣道の防具と鉄板と座布団で保護されておりますので痛みはあまりありません。
 ただ、全体重を乗せた閃電の打突を受けるので吹っ飛びます。ちなみにカウンターで貰うことも多々ありますので、派手に飛べますので是非体験していただきたいです(笑

 怪我としては運悪く喉に一撃を貰うか、革手袋の上から指を打たれるかなどがよくある怪我です。

>>37
 武道具店で注文すれば入手は簡単ですよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:36 ID:8MyAjJeO
すごいですね。
このスレのんびりしてながらもちゃんとレスがあるから・・・
ところで剣道やってたんですが銃剣道はやっぱ剣道とは全然違う物ですかね?

それと
中学校で銃剣道部がある中学校って何処にありますか?
ってか作れるんですか?
40:03/05/21 00:04 ID:6Z+tZ3MQ
>>39
 剣道とは全然違います。
 元は槍ですから(笑

 中学生で銃剣道をしているといえば、千葉県松戸に道場があって高校生で2段とかいます。
 部活動としては知りませんが、指導員と部員さえ確保できるならば部活動として認可されると思いますよ。国体競技ですし(笑

 ただ、日教組が猛反対するという噂です。
 銃剣なとどいう軍国主義云々と(笑
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:13 ID:RiSD7+c6
>>38さん。
どうも有り難うございました。
>是非体験していただきたいです(笑
と・と・取りあえずは、見学ですかね。

質問続けて恐縮ですが、
以前は空手着みたいな服(軍服?)だったのが、
現在は剣道着風に変わってません?
もし変わったとしたら、変えた理由は何でしょうか。

銃剣道の組織が、日教組の軍国主義批判に負けて、
封建の世を目指すことに転換したわけではないでしょうが・・・
42山崎渉:03/05/22 01:32 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:48 ID:vPWEfO2A
ほしゅ
44:03/05/27 01:49 ID:ETeieW6Q
>>41
 あの道着はなんなんでしょーね?
 確かに銃剣道の本などで見たことがありますが、試合などで見たことはありません。
 ひょっとして礼装なのでしょーか? 詳しい人お願いします。
45山崎渉:03/05/28 16:42 ID:ViQbqmZ0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 10:02 ID:727uVVom
短剣道は銃剣道とはどういう位置づけにあるのだろう。
47喧嘩大将:03/05/29 10:05 ID:IwGfC1fv
私の息子は自衛隊で柔剣道日本一でした
対戦車砲の名手でもありスナイパーです
今は日本一の沖縄の空手家です
私をいじめるとその息子がオマエを殺す
48:03/05/29 13:39 ID:O2OGr92D
>>46
 短剣道は団体戦で中堅が担当するものといった程度の認識です(笑
 所謂、小太刀術とも違えば戦闘ナイフ術とも別系統の術理ですからねー
 正直なところ、あまり重要視して訓練されているとは言い難いものですが、団体戦での貴重な一勝でもありますので剣道経験者などが選抜されます。

>>47喧嘩大将氏
 トリップなしですが偽者の方ですか?
 無論、ネタと理解してお聞きしますが、対・戦車砲の名手でスナイパーという兵種を私は知りません。
 それはどのような作戦任務を目的とした部隊なのでしょうか?
4939:03/05/29 16:36 ID:ZjAm3YjE
>初氏
ありがとうございます。
やっぱり剣道とはかなり違う物なんですね。
また質問ですが
長刀ともかなり違う物でしょうか?槍と聞いたんで気になりました
50:03/05/30 16:59 ID:fsgNGhav
>39氏
 >長刀ともかなり違う物でしょうか?槍と聞いたんで気になりました

 別物だと思って頂いて結構です。
 銃剣道では突きのみが有効です。
 斬撃は銃剣格闘術では採用されています。

 他の方も書き込んでいますが、銃剣道は相手の心臓部への刺突のみですね。

 まぁ、私は某公式大会において喉笛に突きを披露して怒られてきました(笑
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:00 ID:qssNjqxc
すいません、質問させてください。

銃剣道で使う木銃についてなのですが、
あの長さは何を基準にしているのでしょうか?

実物の小銃に銃剣を着剣しても、あんなに長くはならないです。
52:03/05/30 17:22 ID:fsgNGhav
>>51
 >銃剣道で使う木銃についてなのですが、
  あの長さは何を基準にしているのでしょうか?

 銃剣道創立当時の歩兵銃に着剣すると、あの長さになるそーです。実物など見たことないですが(笑
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:26 ID:LCQKVMcy
刀に磁石がつかないのってやすもの?なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:01 ID:LCQKVMcy
age
5551:03/05/30 18:49 ID:OJqVPRmz
>>52
ありがとうございます。
うーん。昔の銃は長い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 05:06 ID:jM7vG1G+
 銃剣道なんて、血の気の多い軍人気質のマニアがやるものだ。
まともな一般人はかかわらないほうがいいと思われ。
 一度、たまたまTVのスポーツニュースで銃剣道の試合を見た
ことがあったが、単に木棒を持ったケンカにしか見えなかった。
 あーコワイコワイw

57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 05:29 ID:EgANdCB4
そこまで言われりゃ実践者も本望だろう
58:03/06/02 01:53 ID:5r/+udXX
>>56
 それは銃剣道ですか?
 銃剣道の防具は、基本的に身動きが取れないよーになってます。
 基本的に突くことしかできません。がっちりと左肩から肘までを固定されてますから、払うという動作すら微妙なのです。
 たぶん試合になると、剣道などよりもはるかに動きがありません。
 銃剣道でケンカに見えるというのは、剣道や薙刀だと殺し合いに見えると思われます。

 ちなみに私がこれまで見たもののなかでは、木棒もったケンカにしか見えなかったものとして逮捕術があります(笑
5956:03/06/02 20:10 ID:GuFfxfAx
 >>58
 じゃあ違うものを見たのかな? 目をこらして見ていたわけではないが、
たしか剣道と同じような面や胴を着けて、猟銃に似た感じの木の銃?で
ガンガンに叩きあっていた(ように見えた)あれが銃剣道だと思ってた。
 突くことしかできないんだー、知らんかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 08:51 ID:eHT1Z/jM
銃剣道では、つばぜりあいになったら、どうするのだろう。
銃のねもとのところで、叩きあったりするのだろうか。
61:03/06/05 21:49 ID:r1H3OSLI
>60氏
 >>58を参照してください。
 基本的に突くことしかできません。

 どうしても試したいのであれば、左の肘を脇に縛り付けて棒を振り回してみてください。
 実際には脇から45度角程度開いて固定されています。その姿勢から突きの姿勢をとれる程度の可動しかとれませんので(笑

 あと、銃剣道では木銃の握る位置は決まっていますので、その位置から手が離れると反則をとられますので(笑
62:03/06/06 11:20 ID:cA1qJwjl
 ちなみに鍔せりあいになると、突き飛ばします。離れた瞬間に突きます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:30 ID:w2Eq2Hrk
銃剣道の話をきいてみたいけど、
どういうフリをしていいのかわからない。。。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:13 ID:7LuZvhAJ
喉は現在も有効ですか?
65:03/06/18 09:12 ID:f8ts0ufU
 お、まだスレが生き残っていたとはっ(笑

>>63
 思いつくままに書き込みしてみるのもよろしいかと(笑
 私は初段程度の人間ですので詳しいことはわかりませんが、知っている範囲(かなり狭い)でよろしければなんとかお答えいたしますし(笑

 つーか、以前に書き込みされていた銃剣道経験者の復活を願うっ!

>>64
 喉、どーなんですかねぇ?
 公式戦で決まったというのは、私の観てきた試合ではなかったと思います。そもそも喉突きやった選手がいたかどーか疑問です(ぉ

 私としては確実に入ったと思ったんですけど……そーいえば練習でも無効扱いだったなぁ(今頃になって気付く
66:03/06/19 01:13 ID:cHMtixSi
喉は無効ですよぉ〜
67:03/06/24 00:28 ID:Kxcn8BeX
 おおっ、蝦氏!
 あなたスレ立てた人なんですから、もっと盛り上げてくださいよ〜

 しかし銃剣道って盛り上がらない武道ですよね
 凄まじく地味で、必殺を狙う武道ですし(笑
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 17:04 ID:opnwB33H
靴履いてやるんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:55 ID:eSXX8WW/
銃剣道は奥の深い競技です。やってみないことにはわからないはず。
喉は有効です。
70:03/06/30 00:58 ID:isXyCwfd
>>68
 私は靴履いてやってました

>>69
 の、喉はどっちなんだろ……蝦氏は無効だと言ってるし、私が銃剣道やってたのは5年以上前だし……
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:20 ID:bsGSn/3f
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 03:27 ID:bsGSn/3f
どのスレもほとんど,100もいってないわけで...

>喉禁止

銃剣って,めちゃめちゃ早いらしいから
そんなんで,喉とか,防具ないところとか,突かれたら,やばやばな感じがします.

ここ五年間で誰かが亡くなってしまって,それで,禁止になったとか
そういうことってありそうな気もしますけど.
どうなんでしょうね.
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:49 ID:XbTI3NfJ
左オッパイ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:14 ID:yLPdfOKp
喉はOKでは?小手突きも有りじゃなかったけ?←これらの突きは試合ではかなりとってもらえない。

あと余談、剣道の面よりも銃剣用の面は喉の部位が大きくなってるよ。
75ロン:03/07/01 21:05 ID:vH9jFXj9
ひさしぶりです。
実は剣道引退したつもりでして・・・
>小手突きも有
この技は防御している側の左小手が高く、その小手にタンポが当たり
そのまま左胸に外れずにうまく当たるといわゆる直突になるのです。
そのタイミングで気剣体が一致していると旗が揚がるのですよ。
あとザンシンも忘れずに・。審判の主観に左右されますがどちらにしても
強い方が勝つのは間違いないです。
 
黒いタンポの時代しか知りませんけど最近は???
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:37 ID:446fMfiY
白タンポで服は剣道着みたいなの(上着の左袖は突かれるから縫って補強されてます)

でも自衛隊は白い服のまんまのひとが多いです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:16 ID:yGqUwY/g
自衛隊のひとばっかりだねぇ,ここは。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 20:42 ID:WEjQceTk
そんなことないよ。
79:03/07/07 17:45 ID:zsfkjp0L
 盛り上がってほしいなぁ……銃剣道……。
 団体戦だと短剣道もあるから長短の武器に触れ合えるし……そこから古流に流れてきてもらえると嬉しいのになぁ……

 でも確かに喉突きは危険過ぎますね。
 剣道でも大怪我するのに、体重のせて突くんだからねぇ……
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:31 ID:ceIHqIlM
銃床のところでド突きたくなる・・ノリでやってしまいそうです。
81:03/07/07 23:48 ID:zsfkjp0L
>>80
 私、試合途中で槍術の霞構えして会場の笑いを誘ったことがあります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:29 ID:6eYF6AdC
剣道の方と試合ってみたことあるけど、有効になるのが胴と喉だけだし、テンポや間が違うから難しい。

それ以上に判定する審判が大変。

剣道と薙刀と銃剣道と短剣道とあと槍術、全部参加できる大会があったらどうなるのだろう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:32 ID:S7b5Nbbl
スポーツチャンバラでいいじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:03 ID:X84gYJS/
後ろ脚(右脚)ってピンと伸ばすの?膝曲げた方が良い?
85:03/07/12 01:29 ID:DBRuZxfO
>84氏
 伸ばしたほうが良かったはずです
8684:03/07/12 10:54 ID:lpKXvSuf
>伸ばしたほうが良い
ありがとうございます。最近習い始めたんですが振れば振るほど何だか良く分からなくなって来るんです。
8784へ。。:03/07/12 22:18 ID:AGEgeJiQ
練習とは只汗をかけば良いのではなく、いかに頭を使うか?ですよ。
それと体とは意識の通りに動くので必ず良い指導者の動きをトレースしましょう。
いわゆる「見取り稽古」です。我流のいいかげんなイメージトレーニングは厳禁です。
 
指導者の「良い」動きを身に付けましょう!
オコリのない、癖のない、真っ直ぐで素直な直突がよいのです。
あとは試合での駆け引き、試合運び。。。
まあ抜群の基本が出来た上での騙し合いが肝かな??
88山崎 渉:03/07/15 11:52 ID:5fHDO77O

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:48 ID:4H9UZKFX
【武板に】ノアに勝てる武道は無い【お邪魔します】

1 :三沢さん最強 :03/07/16 14:04 ID:dFoYjxjZ
武道って弱すぎ。
オタクの集まりに過ぎない。


本日7/16 18:00〜 大阪府立体育館でまってるぜ。
俺と戦いたい奴はリングの上で名乗りを上げろよ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1058331852/


お・ま・け
51 :三沢さん最強 :03/07/16 14:45 ID:dFoYjxjZ
>>50
矢でも鉄砲でも持って来い♪


と、いうわけで矢でも鉄砲でももていってください。
9084:03/07/16 20:11 ID:rM9zq/Lv
>それと体とは意識の通りに動くので必ず良い指導者の動きをトレースしましょう。
いわゆる「見取り稽古」です。

確かに、動きを頭に焼き付けておけと言われました。鏡に自分を映しながら練習すると良いとも言われた。

>我流のいいかげんなイメージトレーニングは厳禁です。

最近の練習はこんな感じでした、反省します。
9184へ。。:03/07/16 21:43 ID:2ZN8ux3q
指導者の後ろ姿と自分の後ろ姿の違いを想像し、差を埋めるようにすると
いいよ。すごく難しいけど。。
>鏡に自分を映しながら
映った自分の姿と指導員の姿の違いが具体的に気が付くとか、何時も指摘
される悪いところはメモし、次の練習時は取りあえず「メモ」に書いた所のみ気にして
練習し、一つずつ上手くなるといいとおもいますYO。
時間はあるから地道に願駆れ!!
92:03/07/20 14:23 ID:MQ4r5PDx
 銃剣道は単純なだけに、すぐに動作は憶えることができます。
 しかしそれだけに動作を消すことや、力みのない動きなど要求されるレベルは相当のものになっていきます。
 84氏が銃剣道を深く学べば学ぶほど、この奥深い武道を愛していただければ思います。
 どうか頑張ってください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:24 ID:O0kK/++f
Y本興業のF井隆ら6人が名誉毀損で2ちゃんねるを告訴
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1058512767/12
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:04 ID:aPoEuRWV
高校で剣道やってた関係で某自衛隊に通って習ってたことがあるのだが
正直な話、剣道より痛いよ
日本武道館の全国大会なるものにも出たのだが
やっぱり試合中に相手がキレて
つばぜりの時に右手でもつ方、銃でいうと引き金の方で面の側面を殴られました
その場で審判から注意され(本当は反則なんじゃないの?)、
漏れも冷静に試合をするように言われたが

聞 く 耳 も た ず

まず相手の背面にに回って裏から脇狙って二の腕に一発
(でもなんか一本取れますた)
最終的に首にもう一本決めて勝ちました
団体戦で最後のあいさつの時にガンつけられてました

しかし正面向いてたったときは左腕が真下に下ろせないから
ものすごく不恰好だよなw
95:03/07/29 14:24 ID:D7ToO3K+
 銃剣で相手の裏をとれるとは相当の差がないと難しいのに……よっぽと相手が興奮してムチャクチャだったんだろうと推察いたします。
 ちなみに銃剣道は、他の武道修行者よりも礼儀知らずでアレな人間が多いかも知れません。

 やんちゃな自衛官を選んでシゴイてるという一面もありますし……一般の人に負けたくないという意地もある血気盛んな連中がうろうろと……

 ちなみに正面から見ると、ええ不恰好ですとも(笑
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:06 ID:95qSGNxH
>>94
北海道でつか?
97:03/07/31 05:08 ID:yAmamil0
>>95
漏れの弟は型が綺麗でなおかつ強いということで自衛官から
目の敵にされているという罠。  カワイソウニ・・・

え、漏れ?
・・・弱くて相手にもされねぇよ(泣
98_:03/07/31 05:11 ID:08nrSFEk
99_:03/07/31 05:21 ID:08nrSFEk
10094:03/08/01 16:00 ID:LfQuZddi
漏れは千葉だよ
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:25 ID:Uc0LdrWj
どこの地区でも、銃剣道は試合中に喧嘩腰になりがちのような。
103:03/08/09 01:46 ID:RR2IF73D
こないだの全国大会の決勝戦には驚いた。
誰かデジタルビデオカメラで撮った画像をうpしてくんないかなぁ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:14 ID:nInuRIf1
あれには驚いたねー。
105:03/08/11 02:02 ID:XZkOQwRZ
>蝦氏
 は、激しく見たいです!
 誰かUPしてください。本気で。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:11 ID:/bzyddUO
あのアキレス腱断裂した奴ですか?>>102
銃剣道は高校の部活動でやっています
なにか質問あったらどうぞ
みんなで盛り上げて1000目指そう!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:22 ID:/bzyddUO
しまった>>103だ・・・
108山崎 渉:03/08/15 21:48 ID:X3pPLlxN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:42 ID:3Vydhm1B
断裂…
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:29 ID:vPH0ux+u
銃剣道の入門・解説HPはないですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:13 ID:2V83lxXP
age
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:00 ID:dI2zNujR
やっと国体予選会が終わった・・・。
ちょっと大きな大会になるとかなり強い人が出てくるな・・・。
もっと稽古しなきゃ・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:17 ID:Evyo+0/h
どこブロック?
どこが国体行くの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:01 ID:xpsS3sP3
>>110
銃剣道ってネットでもあんまり情報ないね
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:25 ID:gO4zp45K
しかたないっす。マイナーですから。
たしか「銃剣道教本」なる書籍があったはず。
間違ってたらすまんす。
116:03/08/30 23:26 ID:OhZ3mpth
>115氏
 その書籍は、一度だけみたことがありますが……取り寄せなければ難しいかもしれませんね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:47 ID:Fxf/xIMR
書籍ドでかい書店にあるときはある。
段級審査の時、薄い審判冊子ともう一冊もらったけどあれで十分。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:45 ID:mpYp5MHk
銃剣道なんて戦争行った爺さん辺りに教えてもらえw
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 06:27 ID:YRXCCac4
チャンネル桜で「銃剣道入門」が見れるぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:08 ID:zbC+U6q+
銃剣道の人は基本練習意外のトレーニングはどんな事をするんでしょうか。まさかハイポート
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:00 ID:Ts5R9iWE
アシックスのHPを見ていたら『銃剣道シューズ』なる物があった
他の競技用に混じって唐突に有ったのでなんかワロタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:31 ID:puhjm/BQ
試合で巻き落とし突きで勝ったことある?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:40 ID:NC3MOIfq
あの形の一番最後の奴でしょ?
勝ったどころか、見たことない(藁)
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:49 ID:PJI8aFCI
どういう技なのだろう…
125:03/09/16 00:27 ID:JcMU0INo
つーかあれ背中どついちゃうだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:16 ID:8euREsYe
たしか型では仕太刀が剣先を少し上げて裏を空ける、
そこに打太刀が下突にくるのを仕太刀が剣先で上から押さえ、
押さえられた打太刀がはずして直突するのを仕太刀が下から
打太刀の剣先を仕太刀の剣先で持ち上げ、巻くように払い落とし、
死に体になった打太刀を突く。だったかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:40 ID:VWM8zd75
それはえらくかっこいい勝ち方だなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:08 ID:eXnk4xbG
だいたいの試合は裏突きで勝負は決まるからな。
あと技では相手の剣先を己の剣先で上から押さえて突く
オウアツがよく使われる。
129:03/09/27 10:50 ID:hpzY+m7h
 オウアツというのか……私のところでは単純に押さえ突きとか呼んでたけど……

 剣先で押さえられかけたから巻き落として返突を狙ったけど、そのまま打ち落とされて突かれたなぁ……習志野さんに……(遠い目
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:01 ID:mdHNCZ/n
銃剣道の審判の質って剣道と比べてどうなの?審判は全員自衛官?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:27 ID:1Vj3nv4M
http://www.ch-sakura.jp/culture.html
ここで見たけど
おもしろいね
132あー ◆eyMiGzOU.E :03/10/04 20:27 ID:Vg1jnps+
>>120
現職当時はサーキットトレーニングしていた。キツイよ本当
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:23 ID:Fd2l9WWu
タイテンて技つかえねぇ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:45 ID:9wypebwu
明後日は国体!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:36 ID:F/lY2ys1
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:38 ID:HmB9qR2I
誰も国体見てないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:39 ID:xr+ddyzt
富山県で銃剣習えるところありますか?
138:03/11/13 17:52 ID:5KOVj5YB
陸海空を問わず自衛隊がいれば、問い合わせてみれば学べるかも

一般でやってる道場は極めて少ないかと
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:15 ID:BYwKfL78
日本の剣道有段者必見(高校生 大学生にも、お勧めする。)

日本剣道と日本刀

内容
@剣道発達以前の日本刀
A江戸時代以降の剣道と日本刀
B竹刀と日本刀
C稽古と実戦         など。

歴代日中剣道連盟
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
軍刀編、引用の事
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:19 ID:xkzcx3O0
国体の話はまだかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:46 ID:QOja8uhz
短剣道も教えてくれているみたいだが
東京で教えてくれる所は?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:01 ID:gbhKYRP1
うちの今でも好きな前の彼氏(今はセックスフレンド)で自衛官の人が銃剣道やってるなぁ。だからどんな感じのやってるか興味ある。今年の夏の武道館の大会にも出てたらしいよ。代表になって武道館に行くのはやはり上手いからなんかな?
143:03/12/01 01:38 ID:Jjwxboe+
上手いか強いかでしょうね
どんなものか興味があるのでしたら、チャンネル桜で検索してみてください
このスレにもURLがあるかもしれませんが
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:45 ID:JEk7e4uV
「セックスフレンド」と「銃剣道」か
意外なことばが結びつくものだなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:10 ID:mOjiEe8Y
でも前の彼氏も確かにDQNみたいな感じの人やったしなんとなく自衛官で銃剣道する人にどんなんが多いかわかるかも…
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:47 ID:IN1cCSt1
チャンネル桜の、URLは >>131 にあるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:57 ID:IN1cCSt1
>>137 >>141

これを貼っておきます。

全日本銃剣道連盟
http://www.jukendo.or.jp/

リンク先に連盟の支部の連絡先が書いてありますので、
そちらに連絡されてはいかがでしょう。
148:03/12/08 12:26 ID:/Yxg8Z3Q
DQNだから銃剣道をやるのではなく、DQNだから自衛官なのです
そうじゃなかったら、あんな薄給で命が賭けられるか!

と、言ってみます

感謝だってされないし、基本的に悪者扱いだもの・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:25 ID:JQcr+7yb
自衛隊はDQN じゃない人もいっぱいいるのに…

でも銃剣道やるひとは、そうなのかも
150妖魔剣聖紺野さん:03/12/13 15:30 ID:Eb/jY7t6
151名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 15:39 ID:J/hpIuP3
銃剣道なんてやっても、なんにも役に立ちませんよ
米軍の人に話したら、大笑いでしたよ
そんなのやるなら、ナイフ格闘でもやる方が遥かに実戦的です
152:03/12/13 18:31 ID:wL2rGOXv
ナイフ格闘なんざ、銃剣の敵じゃないですよ
間合い、スピード、殺傷力、打撃力の点でナイフじゃ勝ち目ないです
まぁナイフが勝るのは、スピードがほぼ同格としても小回りがきくぐらいでしょうね

あなた、ナイフで刃つきの杖術相手に勝てますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:37 ID:5EmQ96Mk
>>148
感謝してまつ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 18:40 ID:5EmQ96Mk
>>152
銃剣って刃つきの杖なんですか?
刃つきの銃では無いの?
155:03/12/13 19:19 ID:wL2rGOXv
>154氏
ナイフ付小銃ですが、扱いは杖術に近いです
銃剣道は槍術に近いです
杖よりゴツクて重いですが、両手で扱えばあんまり苦にならないよう操作できます
ナイフ側が体術も加えるなら、銃剣側も蹴りはじめるでしょうね

まぁ、兵隊ならナイフより銃剣です
銃剣は外すとナイフ格闘できますし、ナイフ格闘は徒格の素養があればなんとかなりますから(笑
156柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo :03/12/13 19:43 ID:YdS9R1cZ
国体ではどんな事するんですか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1070703027/l50
157:03/12/13 21:52 ID:wL2rGOXv
>ももも氏
基本的に5人の団体戦です
中堅は短剣だったと思います
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:21 ID:dDwqRshi
銃剣道以外に、槍の技術を競技化したものってあるんでしょうかねぇ

スポーツ競技化した武器術といったら
フェンシングとか剣道くらいしか知らないんですけど
他にもいろいろな競技がありそうだから、
どっかの国に槍ものの競技があっても、不思議はないですよね
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:41 ID:pY7RSTJ/
>151
刃がついていなくても、小銃でぶん殴る方が有効な気が?
どの道弾が尽きた時か銃が使えない時の技術だし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:21 ID:LRFdTKaX
>>158
競技化とは言えないけど尾張貫流槍術が防具を着けてやり合ってますね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 04:59 ID:GzpsVxxS
なぎなたも、国体競技だっけ
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:44 ID:WbjlYBE6
学生時代は自衛官を目指しました。
でも強度近視で視力が足りず断念しました。
現職の方、頑張ってください。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:20 ID:gCLmF5Ja
今日、ホームセンター・コーナンの園芸売り場に行くと、
野外園芸用の立て竿が売っていた。

樹脂製の非常に頑丈なもので、長さ5尺、重さ約1キロ。
しかも土壌に突き刺す用に、片方の先端が尖がっている。

今では、私の枕元に、護身用具として飾ってある。
しかし、私には銃剣道も槍術も学んだ経験がない。
たぶん、本当に泥棒が入ってきたら、使いこなせずに
やられるんだろうな。

という訳で保守あげ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:36 ID:3d0Xgw9y
狭い家屋の中では、長物では状況を限定されてしまうのでは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:15 ID:Ajc4shNU
半身も入れ替わらない突きっこが実戦で役に立つわけねえだろ
肩当はずして床尾もつかってなぐりあえ

防具つけてやってんのは竹槍訓練と同じだ
死ぬときはせめて前のめりで、ぐらいの意味しかない
167:04/01/01 16:53 ID:G6R9P9kB
>166氏
銃剣道で学ぶのは、槍術の基本にして極意に近い重要な技法です

銃格訓練でも銃剣道が基本になってます
168:04/01/03 00:51 ID:mvQkzUFV
>>166
ちなみに木銃で防具なしで突かれたら大怪我して、下手したら死にます。
166氏だけ防具をつけないのは自由ですがね
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:05 ID:XLYsn9PC
>国防っつー概念が無くなって・・・。
>他国の軍隊が攻めて来ても、「犯罪の取締」として処理されるんぢゃねーの?
>罪状を上げれば・・・不法入国に銃刀法違反そして武器準備集合罪とか?
>本来ならば「捕虜」として扱う処を「犯罪者」として処理し、国内法で裁くコトになりそうだ。
>案外面白いかもなw

コントで使えそうw

で、敵の軍隊を逮捕しようとした警察が全滅!
装備が違いすぎるだろ! ってツッコミが入る。

170四百九拾円 ◆Rj0LAvjf0M :04/01/07 16:08 ID:cdgo1Qjd
銃剣道は良い想い出、あんま無いなぁ〜っ。
部隊配属後、無理やり戦技競技員として内地に飛ばされ、
毎日、毎日、ゲロを吐くまで稽古して、練習が終わると
自分の寝台の上で、どす黒く内出血した左腕を見て、
悲しくなったもんでした。
でも、おかげで根性と体力は上がりましたけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:01 ID:lA3yodp6
銃剣道は、戦前の日本が迷惑をかけたアジア近隣諸国の感情を刺激するので
やめた方がよい。
172名無しさん@お腹ぷよぷよ:04/01/07 20:11 ID:nHXO6pWA
どんな釣りだ。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:23 ID:/Q8bvlg0
戦争中の日本兵の銃剣術は当時世界一のレベルであった
うちの爺さんは酒を飲むたびに銃剣突撃について熱く語ってくれたよ。
銃剣で敵の胸を突いて抜くと血がビュ〜と勢いよく出るらしいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:19 ID:0zsWeuo7
防衛省昇格記念あげ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:55 ID:LP2HfedM
もういっちょあげ
176Vail:04/01/23 02:33 ID:ev7xoWtb
>164
>今では、私の枕元に、護身用具として飾ってある。
>しかし、私には銃剣道も槍術も学んだ経験がない。
槍に似た形状の物なら少し訓練を積んだだけで、それ相応に強くなれます。
訓練を積む前にその棒を楽に振り回せるくらいの体力を作ることが重要です。
毎日かかさずその棒の真中あたりをもって片手で振って下さい。
勿論、右腕、左腕で両方を鍛えてください。
楽に振れるようになったら徐々に棒の端っこを持って振って下さい。
最初の内はキツイと思いますが、慣れれば端っこを持って振る事が可能になります。
それくらいの体力を備えればその棒を自由に振ったり叩く事が可能になりますので、
後は型を身につけるだけです。取り合えず体力作りから初めて下さい。
因みに私は毎日、木銃を逆さに持って振っていますが、とても良い運動になりますよ。

>165
>狭い家屋の中では、長物では状況を限定されてしまうのでは?
銃剣道で使用する木銃の長さは170cm(38式歩兵銃に銃剣をつけた長さ)ですので
それほど限定はされません。
実戦の場合は170cmのうち40cm近くが刃になるので余程変な使用の仕方をしない
限りは不利にはならないでしょう。
もっとも通常使う木銃(長木=ちょうぼくと呼んでました)以外に少し短い(140cmちょっと)の
短木銃(たんもく)がありまして、家屋の中でしたら短木の方が向いているでしょう。
実戦だと突く以外に叩き切ったり床尾板打撃(ストックで殴る)もOKなので、皆さんが
思うほど不利にはならないものです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:09 ID:FIkobt07
age とくね!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:38 ID:QYn80wij
>164
あまり、むやみに武器になるものを置いておくと、逆に賊に使われてしまうから注意と聞いたことがあります。
枕元でなく、常に布団の中で構えたままで寝ましょう。(w
自分もそういったものをどこに置くかいつも悩んでます。


前に、どこかのスレで、銃剣道やってた人が、八極拳を習ったら、よく理解できたとか言う書き込みがありましたが、
>170さん、解説、もしくは、激しいツッコミをお願いします。
これはスレ違いですね。スマソ
179ざわ:04/02/10 08:02 ID:3+fBZTWl
質問があるんですけど、銃剣道を始めるにあたり、必要経費はいくらぐらいかかるのでしょうか。
防具とか、月謝とか。ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。ちなみに都内の学生です。
180ざわ:04/02/10 08:08 ID:3+fBZTWl
連続ですみません。出来れば道場なども教えていただければうれしいです。
181:04/02/11 01:26 ID:rpl1+T1m
>ざわ氏
一番はやく知る方法は、検索をかけて電話をすることだと思いますが……

正直な話、銃剣道の道場は千葉の松戸しか知りません。
少なくとも私のいる地方では、銃剣道の道場なんか聞いたこともありません。
やりたい人は自衛隊の人に頼むほうがいいぐらいでしょうね。

都内なら、ひょっとすると道場か教室があるかも知れませんが……
182ざわ:04/02/11 06:29 ID:UvK9Ne0B
>初さん
どうもありがとうございました。
全日本銃剣道連盟の事務所(?)が日本武道館内にあるらしいのでそちらに問い合わせてみます。
銃剣道、カッコいいですよね。。。この前、チャンネル桜で動画を見て、感動しました。
これからもこのスレでいろいろ学びたいです(^o^)情報おねがいします。
183:04/02/12 14:54 ID:95SGga0l
>ざわ氏
頑張ってください。
銃剣道はシンプルですが奥深い武道です。

私が教えてさしあげれることなどたかが知れておりますが、ここにはちゃんと学んだ経験者もいらっしいますからね
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:31 ID:L4g3YtyN
銃剣道と銃剣格闘は別です。
銃剣格闘ならそれもありです。

>床尾もつかってなぐりあえ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:51 ID:v1/3gtjQ
左の足の裏ばっかり痛くなる。やり方が悪いのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:41 ID:Y/hKP9/u
>>185
靴が悪いのでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:08 ID:VCJIEfDP
>186
自分は足の形が悪いので靴選びは慎重にしているつもりですが・・
銃剣道ではどんな靴にすれば良いのでしょう?
ちなみに自分の靴選びのポイントは
・踵と足の甲はガッチリ固定
・指先はゆったり
・靴紐は締め上げる
と基本的な物で、結果的にどれもだいたい実際の足のサイズ+1cmの幅が4Eになります。
今使っているのはバレーボールシューズです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:35 ID:9szZLUic
綱引き
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:14 ID:ZHpdZfP/
見ている分には、鶏の喧嘩のようで笑ってしまった。が。
実際に練習試合したらけっこう面白かったよ。
心臓めがけて突いてツイテ突きまくり。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:44 ID:sSW8sQFX
銃剣道は唯一靴をはいて練習していい武道。(公式の試合では×だが)
あと昔、白道着のズボンに後ろポケットがついていたけど、あれ何か意味があるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:00 ID:xHtURlt8
>>178
俺は170ではないが。
素人意見ながら、八極拳の使い手には槍の名手が多かったそうなので
槍術を取り入れている銃剣道と相性がよかったのでは?といってみるテスト。
192前実業団チャンピョン:04/02/29 13:48 ID:AagKbWLu
銃剣道は、極めると、どんな格闘技にも勝る武道です!ある程度の長い棒が
あれば1対1では絶対負けません!以前、テレビ(トリビアの〜)で剣道VS
フェンシングをやってました 結果 フェンシングが勝ちました・・・今度、
マジでフェンシングとやってやろうと、思ってます 実際に(トリビア〜)
銃剣道VSフェンシングをやってたら、僕だと思って下さい。
フェンシング、ゴトキに負けません みんな応援してね!日本の古武道の、
底力を見せ付けます!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:49 ID:kE5hpAL2
ズボンにポッケがあったような武道は古武道といえないといってみるテスト。
194:04/02/29 16:14 ID:4sdP+Eg5
銃剣道はかなり新興武道ですから(笑
あのポッケには、右手の指差しをいれてましたねぇ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:39 ID:1efjTTcj
今現在、銃剣道が一番強い自衛隊師団ってどこですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:31 ID:oeoLtm9s
>>192
棒が無けりゃ・・と言うのは野暮なツッコミとしても、そんなに凄いもんなのか?
197鎧宙:04/03/05 03:14 ID:WlXQbUkq
>>192
昔、師範同士の剣道対銃剣見たことあるよ。剣道の突き2本で速攻で負けてたよ。
(剣道家は二振りしかしなかった。いや、突きだから振りもしないか)
ただ、銃剣は殺傷能力は高そうだと思うよマジで。
あまり深くは知らないんだけど現代剣道とくらべると(くらべるもんじゃないが)
喧嘩度胸要りそうな感じはあるな。あんな危険なモン良くやるなぁとか思う。
トリビアの奴はルールがなぁ。。
198:04/03/06 00:30 ID:B516sabI
>>195
部隊レベルで考えれば、やはり習志野がトップクラスじゃないかと……

>鎧宙氏
私はその逆で、銃剣側が喉に突きこむのを見たことがあります。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:04 ID:4rZ18DMq
下半身を鍛えないとやっとれませんな。
200ゲッターマン:04/03/10 22:15 ID:k45VC7fs
200ゲーット!
201示談棒:04/03/11 11:36 ID:Gj6CqZOX
>>196
自○隊のひととスパったことあります。私は180cmの棒(ウレタン巻き)
だったのですが、ええ、もう手も足もでませんでした。
とにかく速いし、「直線的だから…」とサイドに回ろうとしても
すごい勢いで軌道修正して突かれました。うちゃうちゃするより
とにかく初撃を叩き込むあのスタイルに惚れますた。
202素人:04/03/12 01:26 ID:VVW5tTL0
かつて新潟の高田駐屯地に「鈴木」なる人物が日本一になったと聞いていますが誰か消息を知ってますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:27 ID:grD/cQBF
腰を突き出すときに胴体の右側の筋肉は収縮させ、左側は伸ばす感じを意識すると上手く振れる気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:50 ID:VH0c875c
それは何か違う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:55 ID:Hnbmg6hB
木銃をタンポ付きの真っ直ぐな棒に変えて名前を槍道にして一般にも部活動などで普及させる。
ってのをよく妄想します。
206:04/03/30 11:12 ID:w8zbezQW
素敵な夢ですね
なぎなた部の男子部門でもいいので、採用してもらいたいものです。
でも、そーなった場合は短剣道は剣道部が引き継ぐのでしょうか?(笑


夢の団体戦は
先鋒 小太刀
次鋒 なぎなた
中堅 槍
副将 刀
大将 弓(射的)

次鋒に槍かなぎなたの任意選択として、中堅に柔術(無手)でもいいです

私、大将以外なら参戦できまつ(ぉ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:17 ID:dovIJN0p
>木銃をタンポ付きの真っ直ぐな棒に変えて名前を槍道にして一般にも部活動などで普及させる。
>ってのをよく妄想します。

実際は廃れ行く槍術を応用にしたのが銃剣術だったらしいですね。
先祖帰り・・・できるかなぁ・・・ロマンではありますね。
208205:04/03/31 21:40 ID:vHmIJcVU
槍道→突きのみに特化
銃剣道→床尾での打突など木銃全体を使う
と言う感じがいいなぁ、と。足払いや止めなんかが有りだと面白いけど危険ですかね。
まあ、どちらも競技の範囲内で。
なぎなたは興味有ります。
209:04/03/31 21:54 ID:VCwoAbBp
>205氏
槍はそれこそ変幻自在なのですけどね……銃剣格闘が、杖と槍の技法を現代でも駆使しております。
銃剣道こそ、突きのみに特化したルールですからそれをわさわざ変更する必要はないのではないでしょうか?
210205:04/03/31 22:58 ID:vHmIJcVU
>槍はそれこそ変幻自在なのですけどね
そうなんですか!?・・認識不足スマソ
でも、どんな形態であれ、槍のメジャー(?)競技が欲しいです。
ついでに、銃剣道にもう少し銃剣らしさを・・
211:04/03/31 23:53 ID:VCwoAbBp
>205氏
銃剣道に銃剣らしさを求めると、短木銃での銃格になります。
でもそうなると、徒格も取り入れた軍隊戦闘術になっていくような気がしますが……

槍術の試合は面白いと思います。銃剣道の突きかたはかなり限定されていますが、槍術ならもっと多彩な技法がありますからね。
あの左胸の拘束防具をなんとか改良して、もっと自由に動ける防具ができれば銃剣道が槍術になっていくと思ったりもします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:40 ID:kTV9mTX2
それよりも審判のレベルの低さをなんとかしようよ。
俺の出場する大会だけなのか、うまくさばくひともいるが
つられてあげるひとの多いこと、多いこと。
213:04/04/02 16:44 ID:STA/pGUo
>>212
それは競技者が少ないが故の宿命かと……
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:06 ID:xdrmURE3
保全
215:04/04/19 02:35 ID:ZO0Zw3IH
保全ついでに、何か話題があれば嬉しいです(笑

私もネタがないのですけど、珍しく生き残っている銃剣道スレですし……
216205:04/04/23 00:02 ID:fbPXFpEX
各国の現用小銃を模した木銃を作る
突き撃ちを再現する為に圧縮空気で振動を発生する
この道具を使い、あくまで銃剣道の試合を行う
217205:04/04/24 21:47 ID:c1FF7vxT
駄ネタでスレのストップに拍車をかけてしまったようです、逝ってくる
218:04/04/25 04:05 ID:ReV/LYJY
>>205
逝かなくてもいいです。
ひっそり盛り上げましょう(笑
219205:04/05/01 08:30 ID:W/juSHlw
盛り上りげたいけど、ネタが無いのです・・
220:04/05/02 20:02 ID:STA/pGUo
私もネタがないです……
マイナー武道の悲しさですねぇ。

そういえば槍術スレでも少し話題になりましたけど、銃剣道はかなり槍の王道だと思うのです。
逆技こそありませんが、銃剣道の突きかたは槍の基本というか極意なのではないでしょうか。
ほんとうに銃剣道を普及するなら、205氏のいうように槍道と改編するべきかもしれませんね。
221205:04/05/02 22:16 ID:vhcBtA/p
私は槍、槍と騒いでますが実は槍についてほとんど知らないのです。
槍術スレを見るといろいろと興味深いですね。
222:04/05/05 13:12 ID:2WQ57lNG
槍は面白いですよ。
205氏が銃剣を学ばれていたなら、きっと新しい世界が開けると思います。

私の流儀では槍術は杖術のように体の転換があったりして間合を誤魔化してみたり、逆に間を詰めての横撃などもあります。
手のうちだけで威力を増すこともありますが、ほとんど身体を動かさないようで全身の力を集約されるなどと銃剣と同じような芸もあります。

ぜひとも205氏にも体感していただきたいですが、槍を学べるところはなかなかありませんからねぇ……
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:16 ID:fA2uAECW
銃剣道のどの技がどの流派の技だかわかりませんか?
224:04/05/06 15:41 ID:hSp7nzwC
もとになった流儀は私も知りません。
が、槍の基本かつ極意な技法ばかりのように思います。
225205:04/05/07 15:28 ID:a96urGKP
全日本銃剣道連盟のサイトよりコピペ

銃剣道は、日本の伝統的古武道である槍術を源流とした武道で、
宝蔵院流・佐分利流・疋田流・貫(管)流等の槍術の流派の秘術を余す処なく取り入れて
更に剣術の理論等を合わせて研究を重ねて集大成したものです。

明治時代にフランスの銃剣術を取り入れたのが始まりと言うのも聞いたことがあります。

>初さん
槍でそこまで出来るとは・・目からウロコです。
226:04/05/08 08:52 ID:tvWIUaoz
>>225(205氏
フランスから銃剣術を導入したことは確かですが、フランス式は廃棄して日本式銃剣を編纂したらしいです。
このスレで、以前そんなことを書き込みされていました(笑

槍でいろいろと芸がありますけど、銃剣で巻き落としなどもしますよね。
あれも、たったあれだけの動作で相手の剣先を叩き落せます。上手い人にやられたら、前の手から飛んだりしますよ。
あの巻き落としも、ただ手だけでは威力がでません。
重心とか軸とかいろいろと重なって、そんな威力がでますからね。なんでもない動作なのに、すごい技術だったりします。
これが試合で使えたらすごいことですが、さすがにそんなハイレベルな方はなかなかいらっしゃらないでしょう。
しかし形の上でも、その一端を見ることがあれば銃剣道のなかに息づいている技術は、やっぱりすごいものだと思えましたね。私には。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:19 ID:VeLiS059
一度試合できれいに巻き落としで一本取ったことがあったけど、無心で繰り出したもの
だからそれ以降成功していません…
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:10 ID:IknFPTjM
>>226
>フランスから銃剣術を導入したことは確かですが、フランス式は廃棄して日本式銃剣を編纂したらしいです。

これ、元はぼくの書き込みだと思うんですが、
ソースはじいさんの雑談なので、あまりあてにならないかも。
(一応じいさんは、8段の段位をもってたりします。)

母親が子供の頃には、いやいや木銃を突かされていたらしい。

ぼくが小学校にはいったときに、木銃を送られましたが、
母親はすぐにごみに出してしまいました・・・

じいさんは今も銃剣は好きみたいですけど、体力が落ちてしまっているので、
習うのは厳しそうかなぁ。
229Vail:04/05/21 09:26 ID:v2YN9qlZ
銃剣道vs剣道だと素人同士なら大抵は銃剣道が勝ちます。
やはりリーチの差がでかいです。
玄人同士だと何とも言いがたいです。ただ玄人が言うには間合いに入るのが難しいと
仰っておりました。
実戦の場合だと銃剣道側は38式歩兵銃に銃剣を着けた物なので、切っ先から40cm
くらいは刃になっている訳で、突く以外に切る事が出来る事を想定すると、下手な槍よりも
刀身部分が長いので剣道側は不利と言えるでしょう。
実戦なら突く以外に叩きや切りが出来ますし、床尾(ストック)で相手を殴る事も可能です
から、剣道側も非常にやりずらいでしょう。
私の経験上だと銃剣道(むしろ銃格と言った方がいいかも)vs剣道だと負け無しでした。
もっとも、全国大会何位とか言うのが相手だったら知りません、剣道4段までなら体験済みです。

230:04/05/22 03:13 ID:DsNVQS3t
>>228
なにかの本をみましたが、やっぱりフランスから輸入したのは確かなようです。
ただ、競技化していたとかで槍兵が鉄砲を持ったという日本式の考えとはあわなかったみたいですね。
なんでも後ろ足は動かさずに、その場での攻防のみを学ぶものだったとか……

>Vail氏
お久しぶりです(笑
来年は、古流の剣術と槍術などをお見せできればと思っております(笑
231Vail:04/05/22 13:29 ID:wNjXGiIt
木銃なら2、3本くらいあるから体験して貰う事はできるけど、流石に防具は1セット
しかないので難しいかな?
都内近郊の方で銃剣道を体験したい方って何人くらい居ます?
希望者が多いようでしたらオフを開いても良いですよ。
防具付けるなら小金井あたりで、木銃だけの型だけなら仕事の後でもOKです。

>初 氏
それは楽しみです。
私は長巻と薙刀を少し学んだ程度で我流というか邪流になりつつあります。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:35 ID:WGVT0cGA
>>231

銃剣道やってみたいです。かなり興味あり。
防具をつけて、基本的な動作とかやってみたい。

基本的に剣道とは構えや動きは違うのですよね?
打つとこも小手・面・胴・突きではないのかな?
なんか肩に防具つけますよね。
233Vail:04/05/22 13:41 ID:wNjXGiIt
>232氏
お住まいはどちらですか?
私は都内在住です。防具を付けての練習となると休みの日でないと厳しいので
日程を合わせる必要があります。
私は仕事の関係上、暫くの間は土、月しか休めません。
距離と時間的に問題が無ければOKですよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:43 ID:WGVT0cGA
>>233
神奈川方面です。
でも近所に池といわれたら、伺いますよ。
土曜ならぜんぜんOKです。
235Vail:04/05/22 13:48 ID:wNjXGiIt
>232氏
銃剣道と剣道では構えや動きが違います。足は剣道と違い左足が前に来ます。
また、防具も面、胴、篭手(左のみ)以外に肩があります。
銃剣道は基本的には突きだけですが、銃剣格闘となると突き、叩き、切りもOKです。
銃剣道や銃格は不必要だと言う方も居ますが、精神的な教育や近代戦においても歩兵の
接近戦が無くならない事を考えると必要でしょう。
では、銃格はともかく突きだけの銃剣道は無意味という意見もありますが、突きに重点を
おいてあったが為に海兵隊相手に勝つ事ができた例が幾つかあります。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:57 ID:WGVT0cGA
>>231
>銃剣道と剣道では構えや動きが違います。足は剣道と違い左足が前に来ます。
難しそうですな。。。
あと、突かれると痛さが剣道の数倍ってのを聞いたことがあるですけど。

あと、銃剣道と銃剣格闘とどう違うのですか?
237Vail:04/05/22 13:59 ID:wNjXGiIt
>232氏
現役を退いて結構経ちますが、そんな私で教えますので宜しければ来て下さい。
238Vail:04/05/22 14:06 ID:wNjXGiIt
237の書き込み訂正
>232氏
現役を退いて結構経ちますが、そんな私で良ければ教えますので宜しければ来て下さい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:06 ID:WGVT0cGA
>>231
メルアド了解しました。
後ほどメールにて。。。
240Vail:04/05/22 14:19 ID:wNjXGiIt
>232氏
了解しました。
質問の件ですが、銃剣道は武道ですが、銃剣格闘は相手を倒すことを主眼とした格闘技です。
銃剣道は剣道と同じで相手に当たれば良いのではなく、その時の型や残身が良くないと駄目です。
実戦を考えると突きだけの銃剣道は無駄と思われるかも知れませんが、武道と考えるとなかなか
奥が深い武道です。
銃剣格闘は相手を倒す事を主眼としていますから、突き以外に叩きや切り、床尾板(ストック)での
打撃や、蹴りもOKです。ようするに相手を倒せば何でもOKです。
もっとも怪我防止のために試合はあまりしなかったですね。銃剣道の防具だけで銃剣格闘を
やった日には死人が出ます。
米軍さんが使用している前後にクッションが着いた棒を使ってならそれ程、怪我はしないから
自衛隊でも取り入れて訓練させるべきと思っています。
海兵隊相手を相手にした時は顔面と股間のプロテクターとその棒を使ってました。
半分スポチャンみたいでしたけど、面白かったです。もっとも基本的に体格が違いすぎるので
モロに喰らうとかなり痛いです。
241:04/05/23 23:01 ID:+anVaRg1
いいなぁ……楽しそうで……

242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:53 ID:IN3kZZZv
鹿島神流の国井善弥が米軍兵士の銃剣術にあっさり勝ったというのは本当ですか。
243Vail:04/05/28 00:53 ID:8OmDpQho
>242
自衛隊が銃剣格闘(クロスコンバット)で米軍相手に勝つことは珍しい事ではありません。
米軍においての銃剣格闘は基本的には実戦での戦闘の為というよりも闘争精神の発揮と錬成の為です。
もっとも実戦を考慮した教育もしています。
新兵はともかくとして海兵隊の軍曹以上の方は強兵揃いでした。
244:04/05/28 01:53 ID:r+ErpwaJ
まぁ、米軍兵士がどれほどの人かはわかりませんが…国井さんは当時でもそうとう名が知れた武道家だったらしいですからね。勝てたとしても不思議はないですよ。

私は銃剣道の教官に抜刀で挑みましたが、そりゃーもう突かれ放題でしたよ
なかなか勝てなかったですしね(一本とるのに10回は死んでます)
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:02 ID:ENErvZ7f
>>242
>>243
当時、様々な武道がGHQにより禁止されていた状態から、やっと弓道や柔道が解禁されていた
ような状態でした。
そんな中、剣道は武器を使うということもあってか、中々禁止が解かれない状態でいました。
(柔道は体育として、弓道は精神性からおkだった?または、米軍が日本人の抜刀突撃を
嫌がったから?)

そんな中、剣道も何とか禁止が解かれないものかと思案して、どういう経緯か
米軍の銃剣の教官に勝てばよい、ということになったらしいです。
しかもただ勝つだけではだめで、剣道の精神性、優れた技能等を示すことも必要でした。
(どういう条件だ?)
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:09 ID:ENErvZ7f
続き

剣道の人たちが話し合ったところ、万が一負けたら困る、ということで
当時、有名であった国井善弥に頼みました。

国井は、結構喜んで承諾したらしいです。そんな楽しそうなこと断れるかとか何とか。

で、GHQのお偉方の前で銃剣に対し木刀(袋竹刀だったかも)で戦い、圧勝し、且つ相手を傷つけずに捕らえ
剣道はむやみに人を傷つけるためにあるのではない、すばらしい技術を持ったものであることを示したのだとか。
(この時、相手の銃剣が本物か、模擬刀みたいなものか、木製かは忘れました)

おしまい
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:20 ID:QdkX28Ra
>246
素晴らしい。パチパチ
248Vail:04/05/30 11:27 ID:2niRHY5A
>245
その話は初めて聞きました。いい話です。

話は変わりますが来週の日曜日は休みが取れましたので銃剣道オフを開催したいと思います。
といっても私は定例の練習会の合間にお相手を勤めさせて頂く事になりますので
時間としては1時間くらいかと思います。

参加条件としまして下記の条件を満たしていればOKです。
・銃剣道に興味がある方。
・オフ中に怪我をしても文句を言わない方。
・オフ会場所まで自費&自力で来られる方。
参加希望者は表明されたし!
服装はジャージ等、動きやすい格好でしたら何でもOKです。
ttdd卿と予定が合えばその日は銃剣道以外にレイピアの練習もする予定です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:44 ID:Lo2eg4Zc
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:51 ID:q7Y0+Smj
ageときます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:10 ID:MCzgWr4u
銃剣道あおあざ必至
252:04/06/01 22:19 ID:Br7HMYxp
左の腕が痣だらけなのは、銃剣道。
右の肩が痣になってるのは、実弾射撃。
眼の下が痣になってるのは空手パンチ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:42 ID:/WOJ7V0z
突きどころが悪いと首にもできてキスマークみたいになるね。
254Vail:04/06/03 14:43 ID:jwZBDg/Q
>初 殿
ワラタ!
たまにだけど、顎の隙間からモロに喉に一発喰らうと悶絶しますね。
特に新兵の相手をしている時だと思いもよらぬ突きをうけますから。

6月6日は下記の場所でオフを開催します。時間は10時から15時あたりまで
好きな時間に来て下さい。私は他の集まりでトレーニングをしていますが、
希望者が来しだい、随時お相手いたします。
場所は小金井公園内です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.41.783&el=139.31.7.048&la=1&fi=1&sc=3
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:17 ID:/WOJ7V0z
日本武道館での銃剣道の全国大会は自衛隊員総動員で想像を絶するムサさ。
256Vail:04/06/03 17:44 ID:jwZBDg/Q
>255
確かにそれは言えてる。
しかも駐車場はOD色のトラックやジープで埋め尽くされているし....
257:04/06/04 08:03 ID:FbB+C4Hx
>>253
ちょっとしたキスマークなら色気もありますが、ごっそり痣になることが多かった記憶が……

>Vail氏
ちなみに、本当にそーなったことがあります。
午前:射撃訓練。午後:銃剣訓練。勤務後:空手部に拉致

どうせなら小金井公園ではなく、四国でやってください(笑

>>255
気合が入りまくったオッサンどもが気勢をあげまくっております。
ちなみにその気勢に焼酎とビールが注がれると、もう手がつけられません。

試合どころか開会式の時点でベロンベロンなのがいたりもします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:10 ID:LXuQ4UC3
>ベロンベロン

嘆かわしい・・・っっ!!
259Vail:04/06/04 13:33 ID:KJPzzGeB
初 殿
?午前:射撃訓練。午後:銃剣訓練。勤務後:空手部に拉致
なかなかハードスケジュールですな。うちにも全国空手大会3位の方が居てコテンパンに
やられた事があります。
>どうせなら小金井公園ではなく、四国でやってください(笑
さすがに四国は遠すぎです。っつうか四国なんて10年以上踏み入ってないっスよ。
>試合どころか開会式の時点でベロンベロンなのがいたりもします。
群の大会で同じ状態の奴が居て、準決勝まで行ったもののゲロ吐いてリタイアになった
奴がいました。酔ってなければ優勝したかも知れないのに。祝い酒と言って飲みすぎたそうな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:17 ID:ui6ZP6Pm
それより国体の大会に銃剣道の開催を反対する左翼運動家がうざい。
261Vail:04/06/04 15:22 ID:KJPzzGeB
>260
それは言えてる。国体の度にレフトウイングが騒ぐのは勘弁して欲しい。
高校生相手に銃格を教えているのなら兎も角、銃剣道という武道を教えて
いるのだから理解して欲しいよ。
もっとも奴らは国が遣る事に常に反対していないと人格を保てない不幸な
奴らだから仕方が無いかもね。
262205:04/06/04 22:56 ID:ubIvuMbe
もう書きこめるのかな? 2chのブラウザ使ってないので書きこまない方が良いのかもしれないですけど。
なかなか盛り上っているようですね。

>260
河川敷で木銃を振ってたらそう言う感じの人に説教食らったことがあります。それもにこやかに。
263Vail:04/06/05 00:41 ID:VhfjGety
205殿
>河川敷で木銃を振ってたらそう言う感じの人に説教食らったことがあります。それもにこやかに。
私もそういった経験があります。多摩川の河川敷でしたけど。
こんな処で人殺しの訓練するな!って感じに。
取り合えず「何時の時代の話を言ってるんだ、これをどういう見方をすれば人殺しの訓練になるんだ?
太平戦争中なら、ともかくとして、今日日の戦争じゃこんなもん使わねーよ!」(本当は使う場合もあるけどね。)
と言ったらどっか行っちゃいました。
ま、あぁ言うタイプはサバゲーやっている人たちにも同じ事を言うのだろうな〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:06 ID:0JdEv/gv
寺井大会に出撃します。
帰ったら報告します。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:23 ID:ogQr1/qx
一回、そういう人に会ってみたい。
266264:04/06/06 19:04 ID:fu3Bdr1k
寺井大会行ってきました。
相変わらず人が多い!!
しかも試合道場周りの応援可なので、ギャラリーがかなりうZeeeeeee!!

戦績は個人戦1回戦負け、団体は1回戦負けだけど、試合は勝った。
う〜〜ん、寺井大会はテーピングとか良いのか・・・。
他のもっと小さい大会は禁止している大会もあるのに・・・。

とにかく楽しかったです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:16 ID:Noc57m0Q
段位の腕章つけるのめんどい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:45 ID:MmdgoTEH
ベルトの赤線age
269Vail:04/06/11 19:26 ID:Udis3yG+
>267
俺はつけなかったよ。
つけても安全ピンで付けるだけだったな〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:21 ID:53ti06Zu
オフ会やったのかな。
271Vail:04/06/12 01:33 ID:cTp0YAP3
>270
雨だったので、別の場所でレイピアやってました。
開催希望がありましたら、開催しますので、希望日をカキコ願います。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:35 ID:eCUkRqC6
オフ会やりたいですね〜

オフ会って言うかオフ稽古・・・。
嫌がられるかな??
指導して貰いたい箇所がたくさんあるんです・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:28 ID:XfJOy/DO
木銃の左手で持つ範囲が狭すぎると思うのは私だけでしょうか?
274Vail:04/06/13 19:34 ID:A8TDJgtE
>272
都内ならオフ会開催してもOKですよ。
ただし、木銃の予備はありますが、防具は自前のしかないですけど.....
他の防具ならあるので、それで代用も可能と言えば可能ですが、試合は無理です。
屋外でも雨の日OKという場所がありますので、雨でも大丈夫かも?

>273
新しいルールだとかなり狭いですね。しかもテープ貼られているからヘタに前を
持つと直ぐに反則取られてしまいますしね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:21 ID:l2vsw8gE
あと木銃も太くなった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:42 ID:5+LlwNgh
Vail氏
レイピアとはフェンシングか何かですか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:53 ID:kDbsIlfj
レイピアというクラスはフェンシングには・・多分ない。
フルーレ、ダガー、サーベル。だけ。

多分ね。
278205:04/06/19 11:23 ID:BO5SVxrB
木銃折れたことある人います?
279Vail:04/06/20 13:53 ID:Ssgcwu5h
>276
レイピアは片手細身突き剣で、フェンシングのひい爺様と思ってください。
フェンシングと同じようなマスクを使用しますが、剣は全く違います。
また、突きだけのフェンシングと違い突き以外に切りもありますので、結構面白いです。
レイピア、マスク、ゴルゲット(首当て)があればプレイできるので気軽にできるし、
レイピアとマンゴーシュ(短剣)の組み合わせもあり、中々楽しいです。
オフに関してですが、日本剣術と西洋剣術の比較オフがあるので、
その時に道具を一式持っていくので興味のある方は来て下さい。詳しくは下記スレ参照願います。
【盾スレも】比較検証スレ2【吸収したい】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087290237/l50

>278
目方130kgの方を相手にした時、こっちの下胴が入ったにも関わらず相手の突っ込みが
激しくて木銃がしなり、そのまま折れました。折れたのが官品木銃で良かったです。
因みにその時の相手は司令部直轄大会優勝経験者で滅茶苦茶強かったです。
つか、もろに喰らって後頭部から落ちた時は殺意を抱くよりも恐怖の方が勝ってましたね。
あと、その時の相手が試合中に相手を叩いた時に折れたのを目撃しました。
で、その時の相手は肋骨にヒビが入り、衛生隊送りになりました。

処で何方か短剣道用の胸当てを譲って下さる方は居ませんか?
自分用のがありましたが、選択して干していたら盗られたて困っています。
高価買取中ですので、知り合い等で要らない方がいましたら連絡ください。
色はOD色と紺色があったと思いますが、両方買い取りますのでよろしく願います。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:18 ID:IobwKKPb
短剣道の胸当てって意外とかっこいいからね、特に緑の。
281Vail:04/06/22 01:26 ID:IckeBfWQ
>280
防弾チョッキぽくてかっこいい!
盗られたのがメチャ痛い!!
282初 ◆nrEc92s5Wo :04/06/22 15:01 ID:WNx0zeJ3
私が使ってたのは紺色だったです。
練習のときに数が足りなくて、器材庫から防護服もってきたことがあります。

ついでに盾やら警棒やらで殴り合いもしました。




あとで、管理している人に怒られました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:46 ID:0x6+K+v8
逮捕術の短剣(警棒?)と銃剣道の短剣の違いを教えてください。
284205:04/06/23 20:06 ID:7jIuHg5Z
>279
>目方130kgの司令部直轄大会優勝経験者

す、凄まじい・・その方はどう言ったスタイルの銃剣道をされていたのか、興味があります。
いずれにせよ、相当なパワーなんでしょうね。
私は、まず最初の木銃が二人で交互に突く練習中にぼろっと言う感じで折れました。
次のは折れたというか木の繊維の方向にねじれる様に割れました。握り方が変なんじゃない?と言われましたが。
ダメにする度に指導員がタダでくれて、当時は太っ腹と思ってましたが、単に古いのを処分させられているだけでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 10:43 ID:mBj6825k
age
286Vail:04/06/29 23:51 ID:Esow2OxT
>205 殿
彼は「自称動けるデブ」で学生時代はバトミントンをしていたため、持続走とか
持久力が要る運動は駄目でしたが、短時間なら凄まじい動きをしてくれました。
余りにも腹がでかいから、胴や肩を着けてもあちらこちらに隙間が出来ていて、
防具では防護しきれないガタイでしたね。
スピードが同じなら重たい方が有利という事はラグビーで嫌という程、経験しましたが、
銃剣道でも同じで体重もやはり武器でした。
彼と相手をする時は間合いを保ちつつ攻撃を交わして疲れさせから1本盗りに行くのが
常套手段でしたが、端っこに追い詰められた時には吹っ飛ばされて遺体は、押し出されて
場外反則取られるは踏んだり蹴ったりな目にあいます。

287Vail:04/07/07 08:27 ID:CpPo9wdO
18日に盾スレのオフをやりますが、その時に道具を一式持って行きます。
練習や銃剣道を体験したい方はお気軽に参加して下さい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:27 ID:tNDZ0mcL
age
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:28 ID:EyckGeQh
皆さん30年式銃剣の刃の部分や柄の部分は何でみがいていますか?普通の呉556などでいいのでしょうか?
290Vail:04/07/16 04:01 ID:nNS2CqZ5
>289
刃は556で良いかもしれないですが、柄の部分はあまに油が良いかと思います。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:23 ID:bbPMK1sS
>>290どうもです
292Vail:04/07/16 19:16 ID:qG/ZoHOu
07/18にオフを開催します。銃剣道メインという訳ではありませんが、銃剣道も
行います。
詳しくはhttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087290237/にて
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:53 ID:WK+28qfv
オフ会はどうでした?
294Vail:04/07/28 01:06 ID:/8U6xN3f
東西剣術の比較に混じってですが、なかなか面白かったです。
木銃だけならミリタリーイベントのブラックホールに、持っていく予定ですので
型だけで良ければ指導できますので、ご来場下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:21 ID:JM+MGlPL
age
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:10 ID:qI1FNOau
銃剣道の防具って臭くないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:29 ID:Zi2kG1aX
剣道の防具と同じレベル。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:06 ID:HZpo6Qa9
なんか知らんけど市立の武道館なるところに銃剣道ってのがあった。
日拳やら合気道やら柔道もやっているらしい。
日拳に銃剣道とは・・・
俺の住んでる地区は自衛隊にかなり寛容らしいんだな。
ってことで銃剣道の見学でもしてくっかな。




自衛隊マンセー(・∀・)って学校で教えられましたからね。
なにがなんでも自衛隊マンセーですよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:07 ID:3FBoH4IJ
450 名前: Vail 投稿日: 04/08/22 00:59
>449
少なくとも君よりは長けているかと思うが....
試して見る?

454 名前: Vail 投稿日: 04/08/22 01:56
>451
国体選手?どう見てもネタ決定だな!ま、国体選手といってもピンキリだし、何とでも語れるよな。
といっても国体クラスの剣道選手じゃ役不足だな!
現に国体クラスなんざ何人も相手にしたけどこちらの手が読まれるまではワンサイドだったよ。
後は悪くて相打ちにしかならなかったな。
>普段なに言われてるんだ?剣の道ってのはそういうのが一番邪の道だろ。
ごめん、俺は剣士じゃないんだよね。短いのと長いのは得意だけど、剣士と言った覚えもないよ。
処で「竹刀も持ったことないんだろ?」と仰る君こそ邪の道では?
つううか、自称国体クラスが「竹刀も持ったことないんだろ?」となんて見るとげんなりするよ。
別板でオフとか開催する時があるから是非とも君の国体クラスの腕前を披露して下さい。

******************************************

こういうのはどうなんだ?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1070370651/l50
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:17 ID:UwRiVN7P
         〈´ヽ
           \.\
                \\
               \>、
                 _,:'⌒ヽ>-、__
                ´l。:;::::::}`Y;::::::`:.、
             ,ゞrri卞T三}:::;ノ
                〈fINEl)A.!Eヲ'´
             ! (rラ) l l l「
             {、t⊇) l.l,l}
              jヒュェェir'ュj
               _,ィイj l lハl l l.ト、
          ,ィ'rニX'ソノハ.l l l,kヘ.
            〈〈 t'r,ニ-'´⌒ヾ'ぃゞハ
            ヽぃヘ     `Tl川
              ヾl lハ、      { l lj
             ,ノ斗_〉      |_l」l、
          `ー'´      辷'/
301Vail ◆PWD8kWDEVE :04/09/02 23:29 ID:bRMNF1eE
>299
世界史板から出張乙!
つうか、こんな処に偽者の書き込みをコピペすんなや!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:46:08 ID:LPGvzcU8
浮上・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:49:26 ID:OL1Sazxg
銃剣術大会に槍術家が出場できるんですね。
自衛官様達の野次が激しく怖いです・・・w
304初 ◆nrEc92s5Wo :04/09/17 13:33:23 ID:yLJCyHfb
私の記憶では、自衛官は相手側を野次ることはまずありません。
下手に野次ると部隊のメンツに関わってきたり、転属でその部隊なり駐屯地に赴任して気まずくなったりしますし(笑
あと、一般市民に暴言を吐くことは基本的に禁止ですしね。

ただし身内への声援は、果てしなく暴言にちかいものがあります。
305303:04/09/18 13:07:42 ID:h03xasGE
(・∀・)ほう。ということは、一本とって逃げに入っていた
自分に浴びせられた罵声は声援だったということですね!

相手の切っ先より、会場のオーラの方が怖かったですw
306初 ◆nrEc92s5Wo :04/09/20 10:29:26 ID:Q36ZU11L
>>303
大会や部隊の性格にもよると思いますが(笑

とりあえず一本先取して守りに入ることは戦略上は正しいことですが、敢闘精神を尊び尚且つ会場で血圧が上がっている方々がそれを是とするかどうかなだけです。
下手に逃げると、「○○のやつらは、ちょっと突いて逃げる」とか言われかねないのです。
先の戦争から学習していないのか、歩兵の本能なのか突進突貫突撃こそが最後の決であると信じるDNAが深く刻み込まれているようです……

まぁ、一般の方々の剣道などでも逃げにまわると会場内からブーイングがあるわけですからね。
自衛官な方々なら、どのあたりに反応するかということです(笑



そしてまぁ、負けたら「引き際を知らぬ馬鹿野郎」か「おおーっ 見事な玉砕かましやがったな(帰ったらシゴキだ」のどちらかにもなります……私の経験ではですが……
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:07:05 ID:97wB2VXD
age
308Vail ◆PWD8kWDEVE :04/10/01 19:12:29 ID:WvtsTO7D
303殿
ウチの場合でも、身内に野次を飛ばすことはあっても、相手側に飛ばす事はありませんでしたね。
身内同士(直轄部隊内)の試合ならともかく、部外者との試合では絶対に無いかと思います。

武道館で陸海空が入り混じった試合(何の大会かは忘れました)に参加して、陸さん相手に
初一本二回の即効で仕留めてきたら、負けた相手が身内に罵声を浴びせられながらボコられていたのが、
可哀想だったな〜 どうみても新兵じゃなかったし......
陸ってスゲーと思いましたね。
309初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/02 07:08:30 ID:hNs8w7Zl
>Vail氏
全自の大会ではないでしょうか?

陸にとって、空と海に負けることだけは許されないのでしょう。
陸戦の専門家としての面子にかけて(笑
空挺の襲撃訓練で、海だか空だかの警備隊に捕虜になった人が帰ってから特別に拷問訓練されたと聞いたことがあります……
警備隊側に、陸戦教官をやっていた人が指揮をとって特別警備体制で迎え撃ったそうでしたが……それでも結果は基地機能壊滅だったとか……
310初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/10 00:46:52 ID:SQdGieo4
保守ageしてみました
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:52:45 ID:4a6KzHZy
銃剣道って槍術に似てるね
現在で最も競技人口の多い長物を使う武道かもしれない
312初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/10 10:13:39 ID:SQdGieo4
>>311
槍術を元につくられた戦術が銃剣術ですから。
銃剣道のあの木銃の長さは、当時の軍隊の歩兵銃に銃剣をつけた長さが元となっております。

ちなみに競技者は全国に15万人ぐらいはいます。何年かに一度しか木銃を握らない人を含めれば。
そこから自衛官を除外すると、国内で最も競技人口の少ない武道になるような気もします(笑
個人的に男子薙刀がもっと普及すれば、薙刀vs銃剣という試合ができて楽しそうなのですけど……
313Vail ◆PWD8kWDEVE :04/10/11 14:48:23 ID:ZcEqlwAs
初 殿
たぶん、全自の大会だと思います。武道館の周りがOD色の車輌で埋め尽くされるのは
この時と音楽祭くらいでしょう。
しかし、陸さん達の気合の入れようはすげーと言うか、狂信的で怖かったっス。

あと、下記のスレでオフ会を実施します。取り合えず銃格の道具も持っていきますんで
体験したい方はどうぞ〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1087290237/l50
314初 ◆nrEc92s5Wo :04/10/13 18:02:27 ID:LGJgmMWD
だから、関西でやってくださいよー

つーか来年も例のイベントには顔出します。
現在は激務&絶食のおかげで、順調に体重は落ちております。
そして稽古にいけないので、腕も落ちております(泣
315205:04/10/21 23:21:30 ID:B0e/1C5f
銃剣を単純化したような武器って無いんですかね?
長物で片方が刺突・斬撃用、もう片方が棍棒みたいになってるようなの。
ただ単にあったらカッコイイなぁと思っただけですけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:46:34 ID:V/u6dLCB
4尺くらいの棒の片方が大刀で残りが錘…
中国武術の武器にあるよ
317205:04/10/23 16:51:39 ID:zEMN/0Hw
ttp://www.gaopu.com/DAITO.HTML
これですか?銃剣術と似たような使い方はするのでしょうか?
でも中国武術ってもっと変な(失礼)動きしをそうですけど。
と言うか初めに銃剣ありきみたいな発想になってしまいました。逆ですよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:27:24 ID:RRuxNG1B
上海の錦江飯店(かつてニクソン大統領宿泊の高級ホテル)に
泊まったとき、隣接する高校の庭でやっている軍事教練を見た。
フィリピンのカリ武術みたいな片手でのスティック戦闘術と
銃剣術を教えていたよ。体操着姿の女子高生たちが可愛かったので
望遠レンズで撮影しまくったました…。有名な名門進学高らしい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:21:26 ID:dHUndsyz
age
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:00:31 ID:0HztikyH
興味あったけど≫27(ttp://www.jukendo.or.jp/)見て萎えた
足攻撃しないなら興味無し 
普通に剣道やりゃいい
321初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/08 18:35:35 ID:3lbX6psr
剣道と銃剣道は、やっぱり別モノですけど……どっちも楽しいですよ。
下半身の攻撃どころか、心臓と喉への突きのみしか認められていないというのが銃剣道の渋いところだと思うのですがねぇ(笑


銃格になると、なんでもありですけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:37:49 ID:Y40YGWIo
格好いいですね銃剣道。自分剣道やっているのでついつい銃剣道や短剣道にも
興味を持ってしまいます。実際にやってみたいと思いますが銃剣道を教えている
道場なんて皆無。皆様が羨ましい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:21:30 ID:zB9yJhng
ときどき出てくる「銃格」というのは、ルールが違うだけで同じ木銃・防具なのですか?
それとも全く別の競技なのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:07:25 ID:rV8y/HTb
>>323
銃格=銃剣格闘でしたっけ?確か自衛隊で行っているものだったと思います。
持つところも打撃に使うようなことを聞いたことが。
言ってみれば実戦の場で使うことを想定した実戦用の銃剣道といったところでしょうか。

詳しくは自衛隊を調べれば分かるかと。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:45:30 ID:6MGmMUw1
オレのじいちゃんはよく昔東京六大学の銃剣道大会に
東京帝大の大将として出て優勝したことを自慢する。
ほんとかは知らんけどどうもうそじゃないらしい。
今度調べてみようかな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:57:25 ID:OtGYQsBT
韓国陸軍で銃剣「術」を習った事があります。
銃剣道とはかなり違う様ですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:07:58 ID:1hs7dWtC
>>326
韓国銃剣術って、日本の銃剣道とどう違うんでしょう。
日本のものが伝わったのか、韓国オリジナルなんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:48:30 ID:3Hlw7lYf
>>327
たぶんウリジナル(w
といっても銃剣自体が外国で発祥したものだから銃剣こそ同じだが
技法に関しては各国工夫しているのではないのかな。他国の技法のいいところも
吸収したり独自の技法も組み入れたり銃剣術と銃剣道では戦場を対象としている
ものだから比較するものではないだろう。銃剣道は武道だし。
しかし調べてみたけど銃剣道、短剣道教えてる所って無いな。
やはりそういった職に就かないと体験するのは無理なのかね。
329初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/15 21:33:47 ID:whHPz+rh
極めて少数ですが、銃剣道の道場があります。
高校生で2段とかいましたからね。千葉の松戸だったと思いますけど。


ヒマな自衛官を捕まえると、結構教えてくれたりします。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:17:51 ID:EIyLZuHy
銃剣道は槍術が元になってるそうですが、槍や杖の突きは前手の中を滑らせ
て突き出し、銃剣道の手幅を変えない突き方とあまり似てないような気がす
るんですが。
331326:04/11/16 09:56:52 ID:hriMBOJi
>>327
自分は日本の銃剣道をならった事がないんで直接は比べられませんが…
銃剣術は軍で、しかも白兵戦最後の手段としての訓練ですんで
>>328さんも言ってる様に…これは武道ではなく「戦場で相手を殺す」事を
前提とするモノでした。例えば構えも突きも左胸ではなく咽喉部を指向、
突きをキメたら銃剣をに捻って傷をえぐり広げたり(これは突き刺さった銃剣を
抜きやすくする為でもあるそうで)。
突き、斬り、払い、殴りにキックと基本構成ははそれ程複雑ではなく、
淡々つーかかなり地味ですよ(w

>>328
銃剣術のルーツについては自分も聞いた事ないですね。多分日本軍で
仕官していた当時の軍人が韓国軍創設の際組み上げた体系かな、と。
北朝鮮の「槍撃術」なら中国がルーツだとかいう話を聞いた事はあるんですが
未確認情報なんですよ。

長文(´・ω・`)スメンナサイ
332初 ◆nrEc92s5Wo :04/11/16 12:39:09 ID:Xnok0Z8A
>>330
その手法は、手の中で滑らせやすい槍や杖、棒であるからではないでしょうか?
銃の場合は、いろいろとついてますから邪魔になることもあるでしょうしね。

>>331
銃剣格闘。まぁ、戦前の銃剣術ですけどね。
地味ですね。ホントに。
自衛隊でも似たようなモノですよ。

64式だと横撃がやりにくいので、突きから銃床での打ち上げ、斬撃とかのパターンが多かったですけど。
333205:04/11/19 22:27:11 ID:Bht1V6yH
剣道は身体の中心の取り合いで
銃剣道は左オッパイの取り合いなのです、多分。
334コウ:04/11/21 17:12:36 ID:NOowDG5f
私、久々に銃剣道の練習に顔だしてきました。
小学校の頃から習ってたけど、今じゃ高校生しかいなかった・・・。
でも自衛隊にいた頃のようには動けなかったなぁ〜
335205:04/11/24 22:24:02 ID:m5JAW19n
>334
道場があるんでしょうか?良いなあ。
高校生達は強いですか?
336コウ:04/11/27 14:41:08 ID:Z69N+GNY
>335
道場ってワケじゃないんですが
週1で高校の体育館かりて練習してましたね。
高校生、強かったなぁ〜。
今年の国体でも結構、いい成績だったし、確か3位だったかな?
10数年ぶりに木銃握るオッサンじゃ勝てません
俺も一応、連隊選手だったんだけどなぁ・・・(涙)
あと、ルール変わり過ぎ!!
接近戦が無くなっちゃってるし
試合で判定って何?
柔道みたいな有効、技ありとかのポイントのある
スポーツじゃないんだし・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:34:17 ID:rMmSG69+
そうそう ルール変わりすぎですな 手の位置 しごきはできない 接近戦 無し 面白く無い 手の位置かえらんかったら身長高いほうが 有利や それと 押っ付けもだめやし
338初 ◆nrEc92s5Wo :04/12/01 14:13:33 ID:rTuOwBlY
え……そんなルールになってるなんて知らなかった。
私も現役だったのは、かれこれ前の話です……
339コウ:04/12/19 11:42:28 ID:ova7ht0t
最近、やっと感覚が戻ってきまして
新ルールはかなり私にとっては有利ですね
なんせ身長も180以上ありますし、体重も結構あるほうですしね。
この際、現役復帰しようかな?
ま、地方の大会にチョロチョロ出るだけですが・・・。
問題はこの10数年の不摂生で落ちた体力かな?
体重が現役の頃よりもかなり増えてしまったので
全体的のスピード(反応速度とかetc・・・)が無くなってる・・・(涙)
イメージ通りに体が動かないんだよね。


340名無しさん@お腹いっぱい。
age