《《《《《 超肉体改造 2》》》》》  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ900越えたので新たに立ててみまちた。
格闘家、リフター、ビルダーの皆さんジャンル別に肉体改造を語りましょう。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1026724924/
御参考にどうぞ。
http://icofit.net/gym/resistance/items/index.php
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 02:18 ID:PlncP84M
2げっと!
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 03:07 ID:NtgMa0lM
あーさひが33おはよう3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 03:53 ID:Zn7EtKP4
体重増やしたいんですが、筋肉だけで3〜5キロ増やすにはどうしたらいいで
しょう。ちなみに何故増やすかというと、今空手で緑帯で軽量級のリミットが
62キロなのですが、帯が上がると軽量級リミットが70キロになってしまう
んです。脂肪をつけるとスピード、スタミナが落ちそうなんで筋肉だけで増やした
いです。

練習メニューでも食事法でもなんでもいいんで教えてください。
ちなみに今身長169cm体重61.5キロです。
5妄想空手:02/09/11 09:04 ID:k6gIAR+u
脂質をあまり取らないようにして、炭水化物とたんぱく質中心の食事にする。
しかし、脂肪を全くつけず、筋肉のみを増やすのは非常に困難なので、
ある程度体重を増やした後に絞ってみたらいかがでしょうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:47 ID:5r3Ngm3G
良スレあげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:02 ID:6mxnf5HT
週3回に月は胸と肩、水は下半身と腰、金は背中と腕と部分的に分けて筋トレをしています。
ベンチプレスとか主要種目は重さを変えて10セットほど組んでいるのですが、時々気力が付いていきません。これはオーバートレーニングなのでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:36 ID:wcaUHFyE
>>7
オーバートレーニングか否かは
重量の伸びで判断すべし。
とりあえず重量が伸びているのなら問題ない。
7のトレのレベルがどれくらいかわからないけど、
中級者レベルに到達していない場合は10セットは多い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:25 ID:2w9CjKlw
ベンチの重量が全然あがらない…
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 16:51 ID:xPGU2bfW
新スレにつきあげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:17 ID:Ncdx0YWr
スレを立てるタイミングが早すぎましたね
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 00:00 ID:367OYH5n
関連リンク上げ
【筋肉】●●ブチギレW●●【バトラー】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030798232/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:02 ID:EzdyXTLt
筋肉に関しては前スレでもやったけど、
骨についてはどうだろう?
がっしりした骨格になれば、突き蹴りの威力も打たれ強さも大きく向上すると思うんだけど。
骨を鍛えるためのトレーニング方法やサプリメントとかあるんだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:23 ID:UgEhiRE5
>>13
うちのじいさん 剣道小さい頃からやってて
手首の骨が、親指と中指で掴めないほど太い(今わかるかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:28 ID:UgEhiRE5
↑誤字脱字すまん 今わかるかな×→意味わかるかな

じいさんの話では骨は、小さい時からきたえてないと太くならないらしい
16 :02/09/16 15:15 ID:BYZo67No
17妄想空手:02/09/16 17:13 ID:auYkfqyg
骨そのものは12歳から14歳程度までの成長期に一番発達するようです。
18922:02/09/16 19:17 ID:Nb+7xDNQ
前スレの>>923
見落としてた。すんません・゚・(ノД`)・゚・。
懸垂でも背筋が付くってこの頃になってわかりました。
銭湯逝って背中見たら、以前よりかなり引き締まってた。
懸垂開始から2ヶ月目なのだけど、二の腕はもとより肩にも結構肉ついてきたと実感。

豆腐は毎食1パック(150g)食べるようにしています。
豆腐にもピンからキリまであって、凝固剤に塩化マグネシウム使ってないのはカスのように不味い。
いい豆腐ってムースみたいにどっしりしててほのかに甘いんです。
皆さんも豆腐選ぶ時は、凝固剤見て選ぶといいかも。
最近じゃ1丁の豆腐作る大豆から、10丁以上作れる凝固剤なんかも出てきてますからね。
そりゃ中身がスカスカなわけですよ。
19おめこの心 ◆9qoWuqvA :02/09/16 21:47 ID:BuqNZKmd
キミィ!
20少林寺@初心者:02/09/18 21:59 ID:SC0dtyEI
漏れは身長173cmで体重53kg(中2)なんだけど、2kgダンベルで一日に
どれくらい筋トレをやったらいいかな?
体脂肪率は13%
どうしたら、体重が増えるんですか?(脂肪じゃなくて筋肉)
21 :02/09/18 22:13 ID:kR+5S6YO
2kgじゃいくらやっても筋肉はあまり大きくはならないよ。
体重増やしたければ、高負荷低回数でやって、ひたすら食いなさい。
その場合同じ箇所をトレーニングするのは週2回まで。
休養も大事。あと、腕だけ鍛えても駄目駄目
22妄想空手:02/09/18 22:21 ID:rn8XP5W5
まだ背が伸びているなら無理に体重をつけるよりも
走り込みをして持久力をつけたほうが良いと思います。
中二の骨が成長しきらないうちに無茶すると
関節など痛めるかもしれないよ。
食事は蛋白質(肉・魚・大豆)を増やすようにしたほうが
無難でしょうね。
23少林寺@初心者:02/09/19 18:35 ID:WLjPaR6k
蛋白質はかなりとってますよ。
牛乳にプロテインを溶かして飲んでるし。
でも、蛋白質を摂取するだけでは筋肉は増えないと思います。
蛋白質は1gにつき約4kcあるから、それだけのエネルギーを消費しなければ
体内で脂肪に変わりませんか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 19:38 ID:+nA3szaQ
オレ今中2で、六月位から腕立てほぼ毎日50回以上(最近は70回)やってんだけど、一日70回もやって大丈夫かな?それとも少ない?後、パンチを強くしたいのですが、自宅で出来るトレーニングってあるのでしょうか?教えてください。
25少林寺@初心者:02/09/19 20:03 ID:5fkOt11b
>>24
>オレ今中2で、六月位から腕立てほぼ毎日50回以上(最近は70回)やってんだけど、

スゲェ!漏れなんて10回がやっとなのに・・・・・(泣
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:12 ID:RSbq0Tmx
〉〉25 あ、ちなみに腕立ては10×5 20×1って風にわけてるから。。
27少林寺@初心者:02/09/19 21:19 ID:F6fV49Fw
>>26それでもすごい
28妄想空手:02/09/19 21:47 ID:SioESIEJ
>>23
成長期にあるなら、一日の食事全体で3000kcal程度とっても太らないと思います。
不安なときは炭水化物と蛋白質のバランスを取りながら、少しずつ食事を増やしていって
ください。
あと、ある程度、摂取カロリーが消費カロリーを上回っていないと筋肉は増えません。

>>24
大丈夫です。ただ、20回×5セット程度できるようになったら椅子に足を乗せるなど
して、きつくなるようにして下さい。回数が多くこなせる運動は筋力を高める
トレーニングにはならないので負荷をかけてください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:55 ID:ch6yRnCQ
妄想空手さんありがとうございます。 一応20×4は出来るんですが、やっぱり10回づつじゃなくて、20回にしていっぺんにやった方がいいのでしょうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:35 ID:RSbq0Tmx
良スレage
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:41 ID:4Qk0Vjjs
プロテインって前スレ見たけど一度にたんぱく質40g
とっちゃいけないんだって?

これほんとかい?
俺とってるけどやめた方がいいかな?
32 :02/09/19 23:11 ID:DpIEtdoI
>>29
回数をこなせるという事はまだ負荷が足りないかも。
例えば、4秒かけて限界までおろし、そこから一気に上げるなどのやりかたでも
負荷が増えると思う。「んんんん・・・!!じゅうっかいぃぃいい!!」
くらいに、10回やるのがギリギリくらいの負荷が好ましいと思う。
目的にもよると思うけど。筋肉をでかくしたいのならね。

>>31
一度に吸収できる量が決まってるらしいからな〜
不安なら何度かに分けた方がいいんでない?
33妄想空手:02/09/19 23:19 ID:SioESIEJ
>>29
自分が出来る限界までがんばったほうが良いと思います。一番大事なのは、
回数ではなく筋肉を使い切ったかどうかです。
少林寺@初心者さんもそうですが、筋力トレーニングの本を読んでみては如何でしょうか。
このスレで断片的に知識を得るよりも一度は体系的に
筋力トレーニングの知識を勉強してみたほうが効率が良いと思います。
こんなページを見つけてみました
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/training.basic.html
筋力をつける上でボディービルも武道のパワートレーニングも変わりません。
一部の人はボディービル(ウェートトレーニング)をやると硬い筋肉がつくなどの
弊害を主張しています。しかし、ストレッチ、基本、シャドーを平行してこなしていけば
そのような弊害は全くありません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:27 ID:7rzr9HbN
>>31
蛋白質は一度に20〜40g程度しか吸収出来ないよ。
それ越えると吸収過程で脂肪に変えられる。

普通のプロテインなら2〜3時間、ホエイなら1〜2時間おきに摂取。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 19:26 ID:2LtE+U/K
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 00:47 ID:bZyUJBwn
血管浮き出るのって良いこと?
37妄想空手:02/09/21 09:18 ID:QabuPiCE
>>36
体脂肪が減ると浮き出やすくなります。
あと、個人的な経験では、年をとっても浮き出やすくなると思います。
良いことかどうかは、わかりません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 17:44 ID:NwK7B1qH
>>37
たしかに年齢が上になるほど血管が目立つ。年々太くなっていくようですね。

39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 18:01 ID:NwK7B1qH
減量中どうしても体重が落ちなくなる時期がありますよね。
それでも基礎代謝+αキロカロリーの食事を維持していけば
脂肪は落ちていくものですか?
40少林寺@初心者:02/09/21 22:46 ID:dYEB4DUl
体重が3kg落ちた・・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:28 ID:G2XPLfci
骨身までこたえるローを喰らって一晩、昨夜は冷却シップを貼って寝ました。まだ、膝を持ち上げるだけで痛いです、というか曲げるだけで痛いです。これから先は暖めていったほうがいいんでしょうかね?
あと、マッサージなんかはするべきでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:52 ID:chd7VjOk
>41
俺も空手の練習の後によくなった。そういう時はひたすら寝る・・・・歩くと痛いから
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:01 ID:Kp5Mwakg
血管が浮き出るのは、筋肉の柔軟性が失われるからだってちらりと聞いた記憶が・・・

漏れ、身長172で体重が86kg、体脂肪率30%なんだけど、筋肥大を狙った
ウェイトやっていくべきか、脂肪を落とすためにエアロやるべきか、どっちなんだろう。

ちなみに合気道やっている。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:18 ID:8XsOEugG
後者でしょう>>43
4543:02/09/22 00:21 ID:Kp5Mwakg
ああ、やっぱし。。。明日からジョグを40分から50分に変更しよう。
基礎代謝増やす程度のウェイトは続けるけど。

後、エアロ系の運動でもプロテインは摂った方がいいの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:44 ID:BlkF1o6f
>43
それは嘘でしょ>血管の話し。
ってかジョグ40分やりゃ十分だよ。続けることが大事。
一ヶ月2〜3キロ減量目指そう。
4743:02/09/22 01:00 ID:Kp5Mwakg
どうも、信憑性が結構高い>血管の話
出所は看護婦さん。ま、血管も大別すると筋肉だし。

目標体重は、打撃系の奴らに互する事が出来るように、75kgが目標。
って10`かYO!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:12 ID:BlkF1o6f
かなりの確立で嘘だよ。脂肪が無くなれば誰だって浮き出るし、心拍数が
あがればなお浮き出る。

大体看護婦を信用してる時点で・・・。俺も将来病院で働くであろう学生
だけど、看護婦の知識をそこまで信用しない方がいい。
血管も筋肉だけど、胃だって心臓だって脾臓だって筋肉だよ。
俺らが動かせることのできる骨格筋とは違うから関係ないよ。


多分相当運動してないか、食ってばっかいるでしょ。そんなんちょっと
努力すれば体重なんてすぐ落ちるよ。難しいのは増やす方。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:15 ID:8XsOEugG
>>48
歳を重ねるほど血管が浮き出てくるのは確かだと思うよ。

体重は脂肪だけで着実に落としていこうとすると時間がかかるね>>43
1ヶ月2,3キロ、半年以上はかかるが地道に頑張るしかない
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:18 ID:rrwKNxCG
俺は寝技系なんだけど総合も好きなので
41の質問に興味があるな〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 01:24 ID:pLZfxrwT
>>41
食らってから24〜48時間は20分毎にアイシングと
温熱マッサージを繰り返す。
痛い箇所はアイシングして多少腫れが引いてから
温熱マッサージを繰り返す。

風呂に入らないように。シャワー程度で留める事。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:35 ID:4GdqqyUx
ちょっと質問します。
自分のトレーニング方法が間違ってないか、客観的意見をお聞かせください。

半年前はまったくの非力君で、基本的に走ったり腕立て、腹筋、背筋等の
基本的なトレをやってました。
その後超回復や食事にも気をつけねばならないことを知り、
3ヶ月前からは10回で限界のくる重量上げや、15回で限界の来る高負荷の腹筋などをやってます。
飯は3食豆腐をとるようにし、ツナとかの高タンパクも取るよう心がけてます。

そこでお聞きしたいのですが、10回で限界の来る重量上げ×5セットを
1日おきにやるのは問題あるでしょうか?
やった日朝 腕痛い→夜に痛み収まる→2日目朝 痛いのでやらない→夜には痛み消えてる→3日目朝 痛くないので重量上げ
の繰り返しです。
痛みが消えてれば基本的に筋肉が回復したと思っても良いのでしょうか?
5343:02/09/22 09:51 ID:bMZgh2Wm
>>48

いや、体を動かすのが仕事みたいな職場なんですが・・・走る事こそ
苦手だけど(今だと1500mを5分程度)筋力は結構ある方でつ。
深く曲げ伸ばしする腕立て伏せで、この前80回逝きますた。

血管に関しては・・・もう一度調べま。内蔵が不随意筋なのは承知。
後、ちょいと検索かけたら、血管が浮き出て来る症状の病気(リウ
マチ系とか)あるらしいんで、体調不調と血管浮き出るのがあわせて
出たら医者に診て貰う必要性有り。
54少林寺@初心者:02/09/22 11:22 ID:zGw5vHlh
筋肉痛になった時の対処はどうしてる?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:06 ID:jOoO8JHg
フルコンのスタミナアップなんですが、今30分ほど走る→階段昇りとやってます。走るのをやめて、階段昇りの量を増やすというのはどうなんでしょうか?ちなみにやってるのは一日おきです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:22 ID:/deA3p6g
>>55

スタミナってラッシュ力っつーか回転数上げても大丈夫なようにつーか、
それのこと?だったら無酸素運動だから階段ダッシュがメインじゃないの?
交互にやって、中1日は疲れを取るジョグってのはどう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:19 ID:99CBflzG
道場が一日おきなんですよ、それでない日は自主錬なんです。今までは身体を温める意味のような感じでジョグを最初にやってるんですが、
足の疲れが出ちゃうんで、それなら一から階段だけのほうが効率がいいのかな、と思いまして。いろいろな意見、待ってます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 22:47 ID:Iywt51WC
>>57
ダッシュで無酸素運動やる際にも、ジョグで足腰ほぐしてやらないと壊れる。
今のやり方で正解だよ。後、終わった後のジョグも忘れずに。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:28 ID:eLSepTt7
>>52
部位によって回復の速度は違うので痛みが無ければ大丈夫という訳では無い。
広背筋や大腿筋のような大筋は回復に時間がかかり最低48時間。
大胸筋や上腕筋などは最低24時間。
腹筋・前腕筋などは比較的回復が早く24時間前後で回復する。

個人差もあるので一概には言えないが、オーバーワークを危惧するなら
筋肉を部位ごとに分けて2日おきにトレーニングする方法をお勧めする。

蛇足ながら、負荷をかけて行なう腹筋はフォームに気をつけないと腰を痛めるので注意。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 01:19 ID:ZOdCVXFm
ショルダープレスをするとどうしても後背筋も痛くなるのはフォームが悪いのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 01:25 ID:kjSgP7W/
バーベルプレスだとどうしても両肩が平行になるから広背筋も使うよ。
肩だけ集中して鍛えたいならダンベルプレスでやった方が良い。
出来れば片方ずつ。
挙上する際に手の甲を背側に向けず、親指が背側を向くように持ち
空いてる方の手で肩を触って筋肉の緊張を確認しながらやると良い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:27 ID:q6Yqain0
>43
1500を5分で走れたら相当速いよ。嘘つきでしょ、君。苦手でそれで走れるか
なぁ。謙遜してんの?

リュウマチは色々あるけど、自己免疫疾患でA群レンサ球菌性のものを例にあげ
ると、レンサ球菌にはM蛋白ってのが存在して、その構造が筋肉の繊維である
トロポミオシンやミオシンと構造が似ているためM蛋白に対する抗体が自分の体
を間違えて攻撃することでおきるんだよ。

年を取って血管が浮き出るのは
1.年を取ることで脂肪が減った。
2.血圧上昇のため。
であると思います。多分。

ウェイトした後血管が浮き出るのは2.によります。(この事実を知らない人は
かなりモグリです。ウェイトのあとの血管の話しね。)
6343:02/09/23 07:35 ID:yiX0hrH0
いや、書いたとおり「体を動かすのが仕事」みたいな職場なんで。3分台こそ
いないものの、周囲に4分20〜30秒台で走るのが何人もいますよ。

俺にしてからが、入った当初6分20秒ぐらいだったのが、鍛えられて今の
タイムだし。で、走るの速くするか筋力増強してパワータイプで生きるか
迷っている最中ってところ(両立が一番だけどね、それ難しいし)

で、回答がないんでもう一度質問。
トレーニング後じゃなくても、高タンパクな食事を実現する意味で、食事の
直前にプロテインを摂取するのは有りなのかな?
タンパク質を小分けに摂る意味&食事量を減らす意味で効果あるんじゃないかと
期待しているんだけど。
6452:02/09/23 12:31 ID:vb47dbU+
>>59
ありがとうございます。
しばらく2日おきの運動に変えて、体重や調子を見て微調整しようと思います。
6543:02/09/23 15:57 ID:FQvCy2WM
パチンコ大勝ちしたんで、体脂肪が計れる体重計と手でやるタイプの体脂肪計、
両方買ってきた。(手の奴は基礎代謝が計れるので)

で、手の方は体脂肪率27%前後を出すのに、体重計は21%をはじき出す。
どっちを信頼すべきなのか悩む。

あと、基礎代謝1900キロカロリー前後が出るんだけど、平均は1200
ぐらいだよね、確か。この数字どのぐらいまで伸びるんだろう。超マッチョは
2500ぐらいとか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:32 ID:uwoKivM9
握力って手首鍛えれば上がる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:34 ID:OzJaWVqj
>>66
ほとんどの人はあがると思いますよ
大幅にはあがることは少ないでしょうけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:47 ID:uwoKivM9
>>67
即レスどうも
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:56 ID:FQvCy2WM
毎日懸垂してたら握力上がったよ。ぶら下がるだけでも効果があると思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:28 ID:skeIatMk
>>65
市販の体脂肪計はどれも正確には計測出来ません。
体重計型の方が少しはマシですが、それも計測する際の状況でかなり
数値が変動するのであまりアテにしない方がいいと思います。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 04:07 ID:YbQb76O9
>43
意味が無いことは無いと思うし、やったらいいと思う。
ただ、そこまで痩せるということに労力を使わなくても、続ければ痩せれるんで
無理にストレスためて痩せるより徐々に減らすべきだと思う。

プロテインって言っても特別なものじゃないんで、トレーニング後すぐにと
する2時間前、と飯前にとりゃいいんじゃない?プロテインの凄いところは
あれだけのタンパク質を低カロリーで摂れることだから。
てかね減量のアドバイスで言いたいのは炭水化物を減らして低脂肪高蛋白食品
を摂るといい。例えば豆腐と納豆をザバスのタッパーで混ぜて食うとか。

ってかね1500のタイムをリアルに言う社会人なんてなかなかいないよ・・・。
いまいち君の言うことはうそ臭い。だって体脂肪30あったんでしょ?
まずありえん。大体体動かす仕事でそんだけ太れるかっつーの。
聞かれたことは大概教えるから嘘だけはやめて。
見え見えすぎてこっちが痛い。
まじで1500をそんだけで走れる人たちがいるような職種なら一般人と
同じ飯の量にするだけで10キロくらいはすぐ落ちるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 10:33 ID:13lzksb8
消防士なんじゃない?彼ら毎日走ってるでしょ。
73コギャルとH:02/09/24 10:35 ID:FWN1prZ/
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:13 ID:Bpotm8Fq
腕相撲強くなりたいんだけど、腕立てとダンベルどっちの方が効果ある?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 16:46 ID:FIX+Qba3
腕相撲は手首の強うさでしょ?
76少林寺@初心者:02/09/24 16:48 ID:YYpj+Pkx
漏れは野球やってたから、手首には自信あるけど腕相撲は、激しく弱い・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:00 ID:+CG7qEgm
俺腕とか結構太いし、柔道やってたけど、腕相撲弱いです。
手の長い短いも相当影響してくるかと!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:39 ID:Bpotm8Fq
>>76
俺の学校の野球部も手首強いけどなんで?
素振りとかで強くなるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:40 ID:+CG7qEgm
>>78
ボール投げるからだろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:25 ID:JhSx5MGn
消防士は夜も待機してなきゃいけないんでそんな書き込めません。
真昼間からガンガンかきこんでんじゃん。
ってかほんとに仕事してんのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:59 ID:I6/8xZYm
43は陸自の隊員かと思ってたけど。
後よく走ってるのは、消防隊員位しか
思いつかない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:41 ID:YiCAykfW
機動隊は?
でも、どれもこれも走り込みなんてしないし、
そもそもデブはなれない職業だね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 19:50 ID:WX4oqhbu
消防士は一日おきに休みがあるんだよ。
ただ、仕事がある日は徹夜という禿しく
微妙な職業
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:56 ID:UiTkAk+j
ダンベルベンチプレスをやると、胸には丁度いい重量でやっても、手の方が負けてしまいます。
要するに、頭の方に手が落ちて行ってしまい、地面にダンベルを叩きつける感じになってしまうんです。
一応手もしっかり鍛えてるつもりなんですが・・・
こうすればそんなことにはならないよっていうコツありますか?
ありましたら教えてください、お願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:19 ID:fc7XMa3t
>>80-83
消防隊・自衛隊・機動隊のいずれであっても、体脂肪率30%を越す肥満体の方が
1500m走で5分台のタイムを出すのはかなり難しいと思われ…。
体脂肪計で相当極端な計り方をしてたとしても、30%越えてたら相当な身体だし。

>>84
フォームが悪いんじゃないでしょうか。
あるいは高重量を扱い過ぎだとか。
まずは軽いダンベルでフォームを安定させた方がよろしいかと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 09:17 ID:9LoAx4UE
ひじから肩まではある程度太いんですが、手首からひじにかけてが細いんです。
この部位を効率的に鍛える方法を教えてください。
テニスボール握ったりするのがいいんでしょうか?
87ドリブルわかめ ◆Ba5YfWcY :02/09/25 10:58 ID:Pmr/Hue4
>>86
リストカールってやつですかね?ダンベルを手首だけでくいっと持ち上げるやつ
あれでいいんじゃないのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 15:08 ID:bzzYeFZ8
>85
漏れは171cm52kgの頃に測って27%とかでたぜ。
とんでもない数字出る奴もいるよ。
まあ>43は86キロだから普通に太いんだろうけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:58 ID:2Chqw/cq
オナニーしたらプロテイン飲んでる意味なくなりますか?
オナニーはたんぱく質を出すらしいので。
精子=細胞

細胞がたんぱく質のみで構成されてるとでも
思ってんのか?
精液から水分を除去したら後に何が残るか考えろ!
91 :02/09/25 19:40 ID:SH2RWD4o
亜鉛だろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 19:55 ID:fuUy5xuM
結局89の答えはどうなんだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:01 ID:pwN0OgBz
心配なら出した分だけ多めに取れば?
プロテイン
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:38 ID:bFTONjcV
出した淡白質を飲めば問題なし
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:38 ID:FV8dY/1d
オレ厨房で、毎日腕立て50回以上やってるんだけど、筋肉痛になった事一回もないわけさ。ちゃんと腕力ついてるかなぁ?後、負荷のかけやすい腕立ての仕方を教えてください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:03 ID:YW17SPAh
あげ
97少林寺@初心者:02/09/25 21:15 ID:68xV9khk
>漏れは171cm52kgの頃に測って27%とかでたぜ。
>とんでもない数字出る奴もいるよ。
>まあ>43は86キロだから普通に太いんだろうけど。

漏れは173cm50kgで13%ですが何か?
毎日、プロテインを飲んでいます
けど、体重が増えない・・・・てか、減った
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:18 ID:bzzYeFZ8
何も
99少林寺@初心者:02/09/25 21:19 ID:68xV9khk
どうしたら、体重が増えるかな?
どうしたら、腕立てができるかな?
100少林寺@初心者:02/09/25 21:30 ID:68xV9khk
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:33 ID:Ktn3vcg1
俺高校生で169cm、52kg、体脂肪は店においてあった握るヤツを
やって7%だったよ。まあ俺の場合見た感じやせてるから、あんま
参考になんないけど。

>>嘘つき疑惑
俺は嘘つき扱いするわけじゃないけど、社会人が1500をタイム
まで計るっつーのがよくわかんない。おまけに、あなた個人ならともかく、
職場の人間みんなが計るなんて、それなりの職業じゃないと見られない光景
だよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:35 ID:sGjFt7sS
>>95
激しくがいしゅつ
過去擦れをみれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:18 ID:VIbHbJ9Q
>>87
ありがとうございます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 10:51 ID:ROYt5VrB
筋肉痛は特に後背筋がいつもキツイ、ミットとかすれば激しく背中の筋肉が痛くなるよ。
105 :02/09/26 13:55 ID:qC3vINVo
ミットとかじゃあ筋肉痛にはならないなー。
トレーニングすると肩と胸の間くらいのところが無茶痛くなるけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:22 ID:zmmzY6Xz
筋トレして筋肉痛になったってことは効果が現れる証拠なんでしょ?

手首鍛えれば手四つ強くなるよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:59 ID:CeMVsSJ4
筋肉が壊れてる証拠ではあるが、効果がある証拠ではない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:33 ID:zmmzY6Xz
筋トレやると血管すげぇ浮き出てくるけど何で?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:19 ID:8GM6UsNN
>>108
血圧上がるから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 10:23 ID:yiFKY82j
嘘疑惑は知らんので置いておいて・・・
1500メートルを5分台って、そんなに驚くほどのタイムじゃないだろう。
持久走が得意な奴なら、久々に走る社会人とかでも出せるんじゃないか?
5分ジャストと5分50秒台じゃ相当な差も有るしな。

やらせかは知らんが、極楽とんぼの山本が100メートル12秒台で走って
居たよ。あれもかなりの体脂肪率だろうし・・・どっちが難しいのかな!?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:26 ID:NF+ocR26
だから、何で自分のタイム知ってんだよ。特殊な職業でもない社会人が。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 15:04 ID:7CgtXipB
>>110
山本は元ダンサーで体重も60キロ台だったらしい。
最高11秒前半で走ったとか。
113山本:02/09/27 16:14 ID:XIhqJ02Y
>>112
水商売やってねえよ!
114 :02/09/27 16:46 ID:jHBUEJKE
東京近郊で体脂肪率、内臓脂肪率を詳しく
測定できる施設ってどこかありますか?

無理なく減量できる重さとかを知りたいので
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 17:56 ID:+MgbObrD
1500mのタイムを全員が知っている職場ってのは、陸自ぐらいしか思いつきませんね
5分台をみんな出せるってのは、毎日走っているかそれに近い職場でなければ
ありえない。
116元ラグビー部:02/09/27 19:02 ID:ewvfNBNF
野球部は体細くても腕相撲が強い奴が多かったよ。
ラグビー部はホモが多かった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 19:50 ID:Bx3+A6xN
175cm.61kg、体脂肪率10%。
肉体改造で一回りがっしりした体になりたいんだけど、
やっぱ筋肉にかえる脂肪をつけないと無理なんだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 20:39 ID:4RHrhhqD
今厨房なんですが、パンチを強くするためにはどういうトレーニングをすればいいんでしょうか?後、ジムには行けません。良いトレーニングの仕方があったら教えてください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:54 ID:Xkmd/H3F
>>110
何が「置いといて」だ。
「肝心なところには触れないで」の間違いだろ?w
120 :02/09/27 22:13 ID:1tuzdDBZ
>>118
パンチ強くしてどうするつもり?武道ならいいけど、ケンカに使うんなら
武器の方がいいよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:21 ID:ZIExfwB0
>>120 いざと言うときの為です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 23:24 ID:kL89zERK
>>110
極楽の山本は自分の野球チーム(Team神様)持ってるし、しょっちゅう
芸人連中連れてトレーニングしてる野球バカだよ。
それに“自称・動けるデブ”だし、>>112の言う通り昔はスレンダーだったしね。

それは置いといても1500mを5分台(仮に5分30秒以内として)は
「久々に走る社会人」じゃまず出せないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 04:07 ID:/2v33lhV
5分台で走れる体脂肪30超えたやつなんていないでしょ。
100メートル走と1500は全然違うしね。まぁ無理。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 07:53 ID:MsvdMA/s
オレは体脂肪27%の時でも1500mを4分30秒ぐらいで走れたぞ

体脂肪30%超えたことがないから分からんけど,
5分台が絶対無理ってことはないんじゃないか?
125妄想空手:02/09/28 09:12 ID:DBMI0y4t
>>99
少林寺さんは体質的に太りにくい体質ではないでしょうか?
もし、蛋白質を十分にとっている自信があるなら、炭水化物の量を
増やしてください。あと、筋肉の量が増えると同時に、ある程度
脂肪がつくのは避けられないことなので、とにかく、食事の量を
増やしてください。
あと、中学生でしたよね?
高校生になると筋肉がつき始める場合もあるので、あせらずに、
粘り強くトレーニングしていってください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 14:12 ID:OmPRhc1w
>124
体脂肪率は全然当てにならんのよ。
そのとき見た目デブってた?

あと高校時代の体育なんかを参考に記憶をたどってるけど
自分と近いタイムのやつしか思い出せない。
ぎりぎり6分切る連中って、どんなんだったかなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:13 ID:5zciI75k
自分は陸上自衛官だったりするが
数年前第○陸曹教育隊に入校していた(体力基準の底辺でやっとこ入校)
それまでは1500mを6分台中盤で走っていた劣等生だったが
3ヶ月間、毎日全力で走り続けた結果、5分前半で走れるようになった。
おまけに体脂肪が7%も落ちていた。

周りを見ると
5分台で1500m走れる人間で、体脂肪30%以上の奴はいないと思う
筋肉デブで50m早い人や、銃剣道初一本早い人はいるが、1500となると厳しい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 23:45 ID:7rtbs1Ou
パンチ力付けるには三角筋鍛えればいんだっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:06 ID:c9FC9g1k
>>110
ココ(↓)見ると埼玉県の高校平均(H.13)が大体6分台だね。
ttp://www.shogaigakusyu.pref.saitama.jp/taiiku/

コレから推測すると「久々に走る社会人」じゃ到底5分台なんか無理だと思うが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 04:47 ID:Z9nZeanT
ボクサーとかの減量を知りたいんですが、彼らは最後の2キロを水で
落としますか?
今度の試合が約2週間後で体重が2キロオーバーしてるんですが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 04:51 ID:UjUIxREF
>>130
ボクサー型減量は前日計量なので、水分抜いて体重落としても
一日かけてジックリ身体に水分を戻す事が出来ます。
抜く作業がキツいんだけど…。
それはさておき、2kg程度なら2週間で充分落とせると思います。
頑張って下さい。
132腰痛ホームトレーニー:02/09/30 23:33 ID:31DgT9aw
ボディーメーカーのレッグエクス&カールマシンで
脚を鍛えています。かなりきついです。
蹴りも強くなりました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:55 ID:lzUoHmha
計量が当日なんですよねー。まぁ飯食う量減らして普通に練習すれば
大丈夫だと思います。ありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 16:33 ID:9XyuCaHj
>>124
>オレは体脂肪27%の時でも1500mを4分30秒ぐらいで走れたぞ

同じ体脂肪27%でも,
筋肉が太くて体重がある力士タイプと
筋肉が細くて体重がない隠れ肥満タイプでは全然ちがうぞ

短距離は力士タイプが有利,1500mなら隠れ肥満タイプが有利だろ


そもそも家庭用の体脂肪計は体内水分量から体脂肪率を推定してるから,
誤差が大きくてあんまりあてになんないぞ
(風呂に入るだけで2〜3%落ちたりする)

機械によって出る値も違うから,
測定方法の違う他人の体脂肪率の値と比較してもナンセンス

あれは自分が何回も測定して,トレーニングや食事療法の効果の目安にするためのモノなんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 16:44 ID:6M9Pnm9Y
腕が細いので太くしたいんですが
どうすればいい?
いろいろやっても太くはならない
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 17:02 ID:vHfqrveo
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 19:01 ID:QfHqI/ae
>>135
ベンチ、デッド、スクワットをやってれば勝手に太くなってくよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 04:07 ID:fMi/SuZa
昨日とある小説で、腕を伸ばして手の力だけで新聞紙を丸めるトレーニングを
するシーンが出てきたけど、いいんじゃない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 13:50 ID:5jIFUSqu
>>135さん、まずは腕立てですね。50回位はこなせるようにして筋肉の地力を付けましょう。
それから懸垂やハンドグリップで全体の均整を取っていきます。そして、まんべんなく力が付いたら、
何か球技系のスポーツをやってみましょう。本格的なトレーニングはそれからでも遅くはないはずです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 04:12 ID:XEJV7Ue0
体重増やしたいなぁ。あと5キロ筋肉で欲しい。
誰か教えてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 20:50 ID:5vjJpqsn
ウエイトやってもプロテイン飲んでもなかなか体重増えない。
普通の社会人なんでプロレスラーみたいに1日何食も食うわけにはいかない。
太りやすいって体質の奴がうらやますぃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 20:55 ID:W6+E8gfg
>>141
回数が増やせ無いなら、高カロリーの物を食べるか
1食の量を増やせば?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 21:33 ID:5vjJpqsn
>>142
肉や卵は食ってるけどね。
量は食が細いんであまり食えないのよ。
まえは無理やり、ごはんいっぱい炊いて食ってたけど苦しいんで続かなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:09 ID:LnCzBoMN
俺すぐ下痢しちゃうから体重増えないんだけどうすればいい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:39 ID:W6+E8gfg
>>143
健康には良くないけどフライ物を多く取ったり、下痢しないなら
自分でウェイトゲイナーでも作って飲んだらどうかな?

>>144
雑炊とか消化の良い物を取ったらどうかな?
後は小分けにして食べるとか・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:59 ID:7/1tebcQ
>>141
ウェイトゲイナーとか飲んでは如何でしょう。
普通なら高蛋白・中炭水化物・低カロリーが理想なんですが、体重が増えないのであれば
高蛋白・高炭水化物・高カロリーの三重殺でしょうね。
健康の為に脂質はあまり摂り過ぎたくないものですが…。
FMW(元)のハヤブサ選手も、海外遠征時代カラダが大きくならない事を悩み、毎食後
ホットチョコレートをガブ飲みしてトレーニングしたそうです。

>>143
消化機能があまり良くないのであれば、一度に食べる量を調節してみてはどうでしょう。
一日数回に分けて食事を摂取。忙しくて出来ねーぞゴルァ、という場合にはプロテインを
小分けにしたパックを食事の合間の時間に飲む事をお勧めします。
余談ですがウドンは分子構造上、炭水化物が吸収されやすい食物なのだそうです。
お腹にもやさしいと思いますので食事に取り入れられては如何でしょうか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:43 ID:NQexI7eu
勉強になります、さんくす。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:35 ID:+SRCDnHi
140氏へ。筋肉で5キロアップ目指すなら体重10キロアップ目標にしてみては。純粋に筋肉だけで体重を増やすのは難しいです。脂肪も一緒についてきてしまいますよ。取り敢えず体重増やしてから脂肪落としてみてはいかが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:39 ID:QintG4tn
あげ
150140:02/10/06 03:52 ID:/QOeM3EB
>148さん
なるほど、ありがとうございます。
しかし、何ヶ月を目標に増やせばいいんでしょうか?
5キロの鉄アレイを見てこの重さ分の筋肉をつけないと・・・と思うと
永遠に無理な気がしてきます。
151148:02/10/06 13:41 ID:zY11rLAs
140さん。5キロ位だったら半年で増えると思いますよ。自分の場合ですと10キロ増やすのに1年半かかりました。元々筋肉も脂肪も少ない方だったので順調に増えましたが、10キロ増加したあとはピッタリ止まってしまいました。個人差はかなりあると思いますが‥
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:19 ID:UX5lbO1h
hoihoi
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 20:08 ID:UX5lbO1h
がんがれー
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:53 ID:oB4n6CEL
腹減った・・・菓子くいてー。減量だりー。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 08:09 ID:UJ5VjHYA
三角筋の集中的な、いい鍛え方教えてください
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:14 ID:UiRQKtNB
>>155
手を顔の前で重ねて腕立て伏せするとかなり三角筋が鍛えられますよ。

蹴りを強くするためにスクワット千回を1週間に一度というのをはじめて3週間目。
現在身長177体重70kgで太股の付け根で58センチ。
もともとギア最大の自転車で学校まで15分、時間と戦いながら頑張っていたのですが、
やはり効率が悪いように思えてきました。膝にも悪いし。

近くのスポーツクラブには
レッグエクステンション、レッグカール、レッグプレスの三種類と自転車があるのですが
ベンチプレスも重量をかけるスクワットもできず、トレーナーもいません。
が、他のスポーツクラブは遠すぎて通えません。

蹴りを強くするためにはやはり全てやるべきなんでしょうが、
スクワット千回程度の効果を得るためにはどの程度やればいいのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:39 ID:7TAYoWVU
ところでグレイシー柔術の本を読んだら、
栄養摂取の際にはバランスだけでなく食べ合わせにも気をつけなくてはならないって書いてあったんだけど、どうなんだろう。
158妄想空手:02/10/09 21:02 ID:VFUgp0NL
>155
ダンベルを上に持ち上げるダンベルプレス・前に持ち上げるフロントレイズ
横に持ち上げるサイドレイズをトライセットでやってください。
トライセットとはひとつの筋群に対して異なる種目を連続して行う方法です。
>>156
はじめに残酷な言い方になりますが、たいてい50回以上繰り返すことのできる運動では
筋量の増加はもちろん、筋持久力の強化も望めません。
したがって、スクワット1000回は非常に大変な運動ですが、その割には効果の薄い
ものだと思います。
初めて負荷をかける運動をするのであれば10回程度できる程度の重さで10回ごとに
1分程度休憩を入れて、3セット以上行ってください。
上記3種目では、スクワットの代わりとしてレッグプレス、
そして、前後のバランスをとるためにレッグカールをしてください。
また、蹴りの強化には横の腹筋(腹斜筋)や、股関節周辺の筋肉も
強化したほうが良いと思います。
>>157
ミネラル・ビタミン等の組み合わせによって吸収が阻害されたりするときがあります。
159独り言:02/10/09 23:33 ID:BfY/98u+
>>156
チューブトレーニングとか効き目あるって聞いたっけなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:09 ID:tCHG8gl+
俺はスクワットやって基本やりまくるのが一番と思う。あとミットとか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 02:38 ID:TFXE/xQV
自宅でバーベルかついでスクワットしてるんですけど70キロで100回やってます。
本当はもっと重い重量で低回数のトレーニングがしたいのですが、70キロ以上は重たくてかつげません。
やっぱりちゃんと設備の整ったジムに行かないと70キロ100回では効果がないですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 05:33 ID:3TiDzgI3
まじで70で100回もやってんの?
それが本当だとしたらやめた方がいい。すぐこし壊すよ。
70で100回やれるんなら重たくてかつげないはずはない・・・普通は。

163名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 08:57 ID:9sRRhqyH
スクワットに関しては,一部のプロレスラーがヒンズースクワット何千回とかって自慢してるのが問題だと思う

高回数のヒンズースクワットもあながち無意味ではないんだけど,
彼らも若手のうちに根性を見せるためにやる以外は500回以上やることはないっていうし,
一般人がやたら高回数をやるのは害の方が大きいんじゃないかな
164妄想空手:02/10/10 20:30 ID:QPnldT3m
>>161
ラックがなくて高重量ができないのでないの?
同じ重さでよりきつくなる方法を考えてみます。
まず、フォームはどうでしょうか?上体を傾けず、頭の先が引っ張られる
ような感覚でお知りを前に出す感じで立ち上がってください。
またしゃがみこむ高さを深くして、また4・5秒程度ゆっくりと
時間をかけてしゃがみこむと、よりきつくなると思います。
それでも、軽い場合はバーベルを担いだまま、その場で飛び上がる
ジャンピングスクワットはどうでしょうか。ただ、これは衝撃が
かかるので軽い重量からはじめてください。
165伝統:02/10/12 11:27 ID:HhUbvNww
速い突きを打てるようになる
練習を教えて下さい
166妄想空手:02/10/12 12:58 ID:wH2LWnr0
>>165
筋瞬発力を高めるためには、1セット15から20回程度できる重量で
リズミカルにスピードをつけてトレーニングをしてください。
また逆説的ですが、全身のバランスをとるために
特に突きのトレーニングのみを意識するのでなく、スクワット・
デッドリフト・ベンチプレスの基本種目を中心にして
全身の筋肉を鍛えるようにしてください。
167元浪人生:02/10/14 00:37 ID:slJFCnJ2
スクワットを20分で750〜800回するのはあまり意味ないですか?

やった後の達成感がたまらないんですが・・・。
その後筋肉痛はかなり来ますがね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:44 ID:MxkcIyME
俺も今年某新○本プロレスのレスラーテスト受けるから週3で800回くらいやってんだけど
意外と効果薄いのね^^;トホホ。。
>>167
終わったあとの達成感たまりませんよね!
次の日テーブルの角とかに太ももぶつけると悶絶しますけど^^;
169元浪人生:02/10/14 00:53 ID:slJFCnJ2
>>168
ええ悶絶しますw
週3はすごいっすね。俺は週2がいいとこです。
20分でやるのってほんと辛い。時間制限なけりゃかなりいけるんですが・・・。

レスラーテスト!!いや〜頑張ってください!
プロレス&格闘技ファンとして応援します!
170v:02/10/14 00:53 ID:yBINnvae
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:50 ID:DV3iewtR
ダンベル握っておもくそ空突き(空手)てどう?
サンドバッグの代わりにゃなんない?なんないか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:57 ID:Ox2a/j9M
>>171
肩悪くしますよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 02:12 ID:MxkcIyME
>>169
アリガトウゴザイマス!!ガンガリマス!
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 06:51 ID:emuiPXwx
マイオスタチン・バインダーって知ってる方いますか?
アメリカでは、コレを飲むと化け物みたいにでかくなれると話題騒然らしい。
動物に使うと、運動なんてしなくても筋肉ムキムキ、体重3倍。
メーカーによると、コレに比べるとプロホルモンなんてオモチャらしいです。
しかも、ステロイドやめると筋肉が縮むけどこれはやめてもそのままらしい。

メーカーは「副作用がないからやめる必要は無い。ボディービル続ける限り
使いつづけろ」とのこと。
175伝統:02/10/14 07:42 ID:8NOnHvb/
>166
ありがとうございます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:14 ID:caym6sl6
微妙にスレ違いかもしれませんが、聞くだけ聞いて下さい。

1週間後に、タイマンの喧嘩をすることになりました。
(この「タイマン」の部分は確実です。それと、後から大勢がリンチしようと
仕返しに来るということもありません。理由は聞かれたら答えますが。)
自分も相手も格闘技経験はゼロです。素人喧嘩しかやったことありません。

それで、お聞きしたいんですが、
『1週間で最も効率のいいトレーニング』とはどんなものでしょうか?
できれば、
一日目
二日目
三日目
四日目
五日目
六日目
七日目
と、それぞれの日にどういうメニューを組むといいか
参考にさせて頂けるとありがたいのですが。

むしのいい話だとは思います。1週間で技術を学ぼうなんて不可能なことも
わかっています。ですから、気休めとして、あくまで気休めとして
体力トレーニングだけでもやっておきたいのです。
ご指導のほど宜しくお願い致します。
177176:02/10/14 19:19 ID:caym6sl6
一応簡単な自分のデータです。

身長167cm
体重58kg
体脂肪率 恐らく10%後半

一応、喧嘩で重要とされるスタミナを重視してつけたいです。
それと、寝技系、投げなどの専門的な高等テクニックは無理です。
パンチやキックなどの打撃系の威力を伸ばしたいです。

宜しくお願いします。
178 :02/10/14 19:21 ID:CJX4h6xe

>176
   気休めだが、一週間、身体休めとけ。
179176:02/10/14 19:23 ID:caym6sl6
>178
動かしておかないと、なんか不安になるんです。
力をつけるというよりは、「やれるだけの準備はした」
という精神的安定が欲しいんです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:28 ID:s6daWLkC
相手のデータ希望
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:28 ID:0RD8TdzZ
一週間で強くなれたら苦労はしない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:31 ID:CJX4h6xe

>179
   パッションが先走り、下手に動きすぎて、オーバーワークになっても
   つまらんじゃないか。
   
    で、相手のデータは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:33 ID:s6daWLkC
1週間でスタミナつくとは思えない。
友達の協力を仰いで組み手もどきでもやってみれば少しは違うかな。
まあ気休めですけど。
184176:02/10/14 19:34 ID:caym6sl6
>180
そうですよね、それを忘れていました(w 申し訳ないです。
しばらく聞いたことないので詳細な数字は出せませんが…

身長170前半
体重50後半
体脂肪率 不明
やや痩せ型です。

僕も相手も年齢は18です。これはあまり関係ないかもしれませんが…

>181
はい、承知の上です。舐めてる質問だとも思うんですが、
上にも書いたように欲しいのは精神的安定です。
皆さんが普段やっているローテーションでも結構ですから、
参考にさせてください。
185176:02/10/14 19:38 ID:caym6sl6
>182
遅れてすいません。データは>>184の通りです。
今このまま本番になっても、自分を信じて存分に暴れる
というのができないと思うんです。

>183
もしかしたらこれからもトレーニングしていくことになるかも
しれないので、詳細なメニューとかあったらご教授もらえません
でしょうか…?
組み手の件は、友達にも協力をあおいでみます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:42 ID:CJX4h6xe

 案外、この機に、フルコンの道場なんか入門するのもいいかもな。
 練習後に適当な色帯でもつかまえて、組み手でもしてもらえよ、
 少々痛い目には逢うかも知れんが、免疫ができていんじゃねえか、
 タイマンに負けても、その悔しさをバネに稽古に身が入るぞ。
 一週間ありゃ、2回くらいは練習にいけるだろう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:47 ID:s6daWLkC
大した違いはありませんね。
あなたと相手はなにかスポーツはやってますか?
下手な筋トレよりも他人と取っ組み合ってたほうが自信はつきますよ。
蹴りなども練習する必要もありません。
もみ合いになったことを想定しての組み手とシャドウを薦めます。
あとは根性。頑張れ
188176:02/10/14 19:49 ID:caym6sl6
>186
えっとですね、一応俺現役暴走族なんです。
それで、位置的にそのチームのナンバー3ぐらいの幹部が
引退しちゃったんです。それで、ウチのチームの儀式(?)的な
もので、後継ぎを決めるために、資質ある奴二人を
総長の前で『根性試し』としてタイマンはらせるんです。
で、俺とその相手が選ばれたワケなんです。

何が言いたかったかというと、道場入門とかは厳しいと思います。
昼は学生、夜は集会なんで、自重トレにならざるをえないと思うんてす。
それに、暴走族お断りのとこもあるそうですし……
189妄想空手:02/10/14 19:49 ID:NMjVVpOq
>>185
気休めなら
毎朝、朝食前にジョギング。これで体調を整えます。
ガードを固めることを意識して、ジャブとワンツーに絞った
シャドーを繰り返すこと。
そして、ストレッチを朝・晩十分にして打たれてもダメージを
吸収できる体にしてください。
あとは、試合のビデオをたくさん見てイメージトレーニング。
もし、本気でトレーニングするなら用事が終わったら
またレスをください。
筋トレは一週間では回復する前に期限が来てしまうので
やらないほうが良いと思います。
でも、本当はそういうことやめて欲しいのだけど...
190176:02/10/14 19:52 ID:caym6sl6
>187
なるほど。では、1週間という短い期間ならば、実戦的なトレーニング
やったほうが自信つくってことですか?

けど、基礎体力をこれからもつけていきたいと思ったら
やはりジョギングなどのメニューを考えるべきですかね?
191176:02/10/14 19:55 ID:caym6sl6
>妄想空手さん
大変参考になります。ありがとうございます。
筋トレはよくないのですか。
腹筋や、腕立て、握力なども駄目ですかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:57 ID:CJX4h6xe

>188
   そういう経緯なら、腹くくって、ド突き合いするだけじゃねえか。
   ちゅうか、キミは常住戦場ちゅう気持ちで常日頃おらんから、
   ここちゅうときに、ジタバタするのだよ。ましてや族だろう?
   もう少し、危機意識を常日頃から持ってろ、ちゅうことだ。
   まあ、キミの根性見届けてやるぞ。・・・アドバイスになってない
   のは、わかってる、何も言うな。
193176:02/10/14 20:02 ID:caym6sl6
>192
いえ、参考になります。
族といっても、毎日闘争しているような殺伐とした
モンではないんです、ウチの場合。集まって、適当に話して、
好きな時にバイク転がして ってそんなかんじなんです。
ですから、危機感が足りないとか、そういうのは確かにあると思います。
しかも、総長や幹部の方の見てる前ですから、余計緊張しちゃって…

駄目ですね、これって資質ないってことかも(w
194183=187:02/10/14 20:02 ID:s6daWLkC
>>176
はい。自信がつくというより、慣れです。慣れたもん勝ちです。
つかんで転がして踏むとか、馬乗りになって殴るとか。

今後の事を真剣に考えるなら、ジムやスポーツクラブへ行く事を薦めます。
オーバートレーニングで怪我をしたら悲しいですから、プロに聞くのが一番。

そんな儀式があるんですかぁ…マンガの様ですなあ。
あんまり騒音出さないで下さいね。深夜やられると石投げたくなりますから。
195176:02/10/14 20:07 ID:caym6sl6
>194
儀式、といってしまうと、ちょっと大げさなんですが
(自分で言ったんですけど…)
そうですね、あまり場数踏んでる方じゃないのでちょっと
慣れが足りない というのもあるかも……
騒音とかは深夜は住宅地はなるべく避けてるんですが…すいません。
本当は族って言ってしまうと、皆さん放置されてしまうかと
思っていたんですが……ご親切にどうもです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:10 ID:oTF+il4A
>>176
一日目 パスポート発行
二日目 飛行機&ホテルの予約
三日目 バッグなどの買い物
四〜五日目 休憩
六日目 出発
七日目から1週間 バカンス
197176:02/10/14 20:12 ID:caym6sl6
>196
笑いました(w
逃げるが勝ちってことスか?(w
198183=187=194:02/10/14 20:14 ID:s6daWLkC
暴走族というより走り屋といった感じですか?
嫌いなのは駅前に群れて人を威嚇するような猿軍団だけですので。

怪我には注意して下さい。
お互い慣れていないと洒落にならない怪我を負う場合があります。
試合に近いような感じですし、そう無茶はしないとは思いますが…
難しいとは思いますが、冷静に。熱くなると危険です。
199176:02/10/14 20:20 ID:caym6sl6
>198
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね、怪我とかに関しては、一応周りに危険に
なったら止めに入るための人間がいますんで、ある程度は
その人間に任せておいて大丈夫だと思います。
むしろ、緊張でガチガチにならず、熱くなれるぐらいの余裕が
欲しいです(w
駅前に群れてるような奴等は俺も見苦しくて嫌いです。
ウチ、根性試しとかやらせてるけど、総長が基本的に人がいいもんで(w
200183=187=194=198:02/10/14 20:25 ID:s6daWLkC
>>176
止め役ありなら安心かな。
お祭りみたいなもんですか。ある意味おもしろそーだ。
健闘を祈ります。
201妄想空手:02/10/14 20:25 ID:NMjVVpOq
前レスに書いてあると思うけど、『超回復』は2日から3日ほど必要で
また、一回か2回ぐらいのトレーニングではたいした効果は望めません。
トレーニングや稽古は継続することが一番大事です。
ケビン山崎氏のジムでは3週間で結果を出しているそうだけど、
徹底した食事管理があってこその成果です。
普通は、トレーニングは最低3ヶ月ぐらい時間がたたないと、
効果は実感できないと思います。
202176:02/10/14 20:27 ID:caym6sl6
>200
ありがとうございます。
一応、結果は報告…した方がいいのかな?
とりあえず頑張ろうと思います。
アドバイスどうもでした。
203176:02/10/14 20:30 ID:caym6sl6
>201
うーん、そうですか……では、やはり、
身体というより、精神を鍛えるためにトレーニングしようと思います。
ナマ言ってます、すいません(w
前スレも読もうと思ったんですが、Dat落ちしちゃってて…
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:20 ID:gvILSkv9
一週間程度だったら体を鍛えるのは諦めて、心の準備だけしとけばいいんじゃない?
殴られてもある程度覚悟してれば少しは気も楽だし。
殴り合いのときに筋肉痛じゃシャレにならないからな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:22 ID:gvILSkv9
まあ、あれだ。言い忘れたけどガンバレ。応援してるから。
206噂の引き篭もり:02/10/14 21:27 ID:DV3iewtR
>>176
俺がアドヴァイスしよう!!

短期間ということに重点を置いてだ。あくまで間に合わせだし。

1.パンチの練習
  空突きを毎日やれ。
  腕が上がんなくなるくらい。一日かけて3セットくらいやると次の日は
筋肉痛だ。この筋肉痛を短期間にたくさん経験すると、強くなったと錯覚できるw
あと、やる前は肘・肩を入念にストレッチしろよ。壊れるかもしれんし。
ありがちな素人パンチにならないよう、気をつけながらだ。

2.腕立て
  筋力増加が目的ではなく、本番で動くように、パンチの練習と平行して。

3.気持ち
  相手を憎め。といいたいとこだが、今回のケースは「割り切って」
と考えよう。今のうちから気持ちの準備しとけば、カナーリリラックスできる、
と思ふ。


細かい質問はまたしてね。でもここ、肉体改造のスレだし、一週間の
話は合わないねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:41 ID:jaQtf8W+
>>206
一応、「肉体改造」ではあるんでない?
208噂の引き篭もり:02/10/14 22:15 ID:DV3iewtR
そっか?まあパンチ打つときに素人パンチが出ないくらい
になったら、それもまた「肉体改造」だ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:31 ID:iVlL90OP
おまえら珍を応援するような事すんなよ(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:21 ID:ZFUMyqC0
とりあえず一週間は禁煙ですな
211噂の引き篭もり:02/10/14 23:22 ID:DV3iewtR
珍でもがんばる珍、礼儀を知る珍は許せる
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:20 ID:/yzliGCR
肉体より気持ちやろ。いまさら筋トレするくらいならメリケン買ったほうがいいよ。
武器は禁止だったら。とにかく倒して馬乗りで殴るのが一番でしょ。
蹴りは絶対つかったらいかん。つかまれてこかされるからね。
喧嘩の常套手段は相手の鼻を狙うこと、まず頭突きで相手の鼻を潰して戦意喪失させて
あとは好きにボコり。
213噂の引き篭もり:02/10/15 01:17 ID:Dt9g1xxb
あんたの文のどこに気持ちに対してのアドバイスがあるんだw
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:46 ID:/yzliGCR
準備することはないってことよ。本番ではこうしてっていう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 05:03 ID:CGzE0sAt
ま〜別に負けても良いだろ。最初はそんなもんさ。コレがきっかけで強く
なりたいと思うようになったんだろ?もし負けても半年ないし1年後
リベンジしてやれ。その頃お前は地元の同学年位の奴等に“怪物”って言われてる
はずだ。
216噂の引き篭もり:02/10/15 15:18 ID:Dt9g1xxb
>>214
なるほど。戦術面のアドバイスを忘れてた

>>215
そうだよな。一週間後が全てて思うんじゃなく、キッカケ程度
に受け止めればいいよ。
でもまあ、準備をして精神面に余裕を持たせるのもアリだし、気休め
程度でもアドバイスしてあげようよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:49 ID:PH2CKfrv
俺、なかなか腹筋がはっきりとわかるほどに割れないんです。
あと、他の人に比べて柔らかい感じなんです。
これって体質も関係してくるんでしょうか?
今のやり方としては、椅子に足を乗せて100回強ぐらいの回数やってるんですが、
腹筋も大きな負担で少回数やった方がいいんでしょうか?
あと、有酸素運動の後やった方が効果がでるっていうのは本当ですか?

なんか質問ばっかでごめんなさい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 16:52 ID:9DTpMY11
>>217
とりあえず体脂肪落としなさい。

ところで手首痛めてかれこれ2ヶ月ろくなトレーニングできてないんだけど・・・
どうにかしてさっさと治せないかなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:15 ID:IwBRNUfU
自分今ボクシングやってて、
昨日から自宅でウエイトも始めました。
どちらかというとウエイトに力をいれたいのですが、
下記のメニューで直した方がいいと思うところがあれば
アドバイスしてもらいたいです。

月曜日 スクワット10回3セット
    バーベルカール10回3セット
    クランチ10回3セット
火曜日 休み
水曜日 ベンチプレス6回3セット
    クランチ10回3セット
木曜日 デッドリフト6回2セット
    チンニング限界まで3セット
    クランチ10回3セット
金曜日 ショルダープレス10回3セット
    サイドレイズ10回3セット
    バーベルカール10回3セット
    クランチ10回3セット
土曜日 休み
日曜日 休み

ちなみにパワーラック、フラットベンチ、バーベル、ダンベルがあります
220噂の引き篭もり:02/10/15 22:40 ID:gwDiFe/9
>>217
背筋で起こしたり、反動つけたりしてませんか?
腹を意識するようにして、戻す時をゆっくりにしましょう。
一回の腹筋運動に5秒くらいかけるといい。
あと>218も言ってるが、体脂肪落とすと腹筋たいしたことなくても
割れるよ。でも脂肪が多少あったほうが組手に有利ですが。


>>218
俺もソフトボールで手首痛めたことあったけど、2年くらい直んなかった。
一生そのままかと思ったよ・・・。手首は痛めると治りにくいからなぁ。
まあ、俺のバヤイ、完治してないのに腕相撲→「ピキ」といういやな音
てなサイクルを5,6周したからな(笑  馬鹿でした
221柔道学生:02/10/15 23:42 ID:/n7gpQUZ
自分の筋トレメニューを評価してください
普通の腹筋50、ちょこっと上げる腹筋100
(9キロの鉄アレイ50(右左)腕立て50)×2
ベンチプレス65キロを10×2セット
手を握ったり開いたり×できなくなるまで
を二日に一回です
171センチ、66キロですベンチのマックスは75です
何かありましたらアドバイスお願いします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:53 ID:6iVfS+5S
>>221
まず普通の腹筋50、ちょこっと上げる腹筋100
意味ないです。10回ギリの負荷をつけてクランチやりましょう。

(9キロの鉄アレイ50(右左)腕立て50)×2
これもいらないです。10回ギリの重量でやりましょう。
フォームをきちっとやらないとヒジを痛めます。注意。

ベンチプレス65キロを10×2セット
ウォームアップはしてますか?
あと1セット目に10回できたら次回は重量を増やしましょう。
67.5キロとかね。

手を握ったり開いたり×できなくなるまで
これもあまり意味なしです。懸垂やりましょう。

俺も柔道やってたけど懸垂で握力が58→65キロになったよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:59 ID:6iVfS+5S
>>219
リアレイズとベントローを入れたほうがいいですね。
あと肩の種目は12〜15回位が限界の重量でやったほうが
いいよ。肩を壊すとこわいからね。2セットで十分かも。
224柔道学生:02/10/16 00:00 ID:H7VzxAev
ありがとうございます。大体練習のあとにベンチプレス、家に帰ってから
他のをやってるって感じですかね。フォームはコンセントレーションカール
とかいうのをやってます。もっと重い鉄アレイがほしいのですが、売ってる場所がないのです
懸垂・・・学校の鉄棒でやってみます。
225噂の引き篭もり:02/10/16 00:09 ID:TJcQ75jm
普通の腹筋は捻りを入れて腹斜筋を鍛えましょう。
あと、ちょこっと上げる腹筋は、鳩尾重視の腹筋ですよね?
それなら続けてもいいと思いますよ、打撃に強くなるしww
腹筋で十回の負荷をつけるのは自宅じゃ難しいと思うので、
どっかに足かけてなるべくゆっくりやりましょう。

よく十回ギリの重量といいますが、そりゃあジムでもいきゃあそれが
ベストですが、学生のトレ・自宅トレにそれはないと思います。

ベンチも部活の(学校の)ですよね?それなら自宅では腕立てをゆっくり、
高いところに足をかけながらやると負荷が付きます。
ダンベルは50もできるならもうちょっと重くorゆっくりがいいですね。

懸垂はいいですよ!!バランスよく筋肉つきます。手の広げ方で使う筋肉
違ってくるんで、自分でいろいろ試してみてください

ベンチは
1回目、ウォームアップ
2回目、普通
3回目、余裕があるならちょい重め、ないなら1回目と同じ
4回目、1回目と同じ

てな感じです。伝わらないことあったらまた聞いてくださいね
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:13 ID:e5jRmUqD
ベンチはちゃんと肩甲骨を寄せてやると良いよ。
みぞおちあたりを突き出す感じ。
227柔道学生:02/10/16 00:34 ID:CFC0vOMY
ありがとうございます。腹筋はソファーの上にダンベル置いてやってます。
1回目、2回目とありますが、一回に何回あげればよいのでしょうか?
228噂の引き篭もり:02/10/16 11:28 ID:TJcQ75jm
あー、ごめん、わかりにくい書き方しちまった

一回ってのは「1セット目」って意味です。
1セット10回くらいでいいです。
229柔道学生:02/10/16 11:42 ID:PgGrv1kr
はい。分かりました。今日から頑張ります
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:37 ID:zTs+zkPx
ウェイトトレーニングすると背が伸びなくなるのってホントですか?
231噂の引き篭もり:02/10/17 01:11 ID:mhmiyMFn
>>230
そこまで根詰めてできる人はそういないですよ。ジムでガンガンやるとかさ。
よく腕立て・腹筋くらいで「背が伸びなくなる」とか
言う人いるけど、ソンナこと言ったら50メートル走すらできないよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 04:47 ID:5CTxecg5
俺は高校以上からやることを薦める。
体が出来てない時にやっても・・・ていう。
233噂の引き篭もり:02/10/17 12:26 ID:mhmiyMFn
どの程度を筋トレというか、ってとこもあるね。
部活程度のは筋トレでなく、「練習」っつうことで
234妄想空手:02/10/17 12:38 ID:G8eEa+st
背が伸びないというよりも、
関節を痛めやすいという話を
聞いたことがあります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:52 ID:w6xxzBBu
背が伸びるのに適した食事と運動ってありますか?
十五歳です。身長165センチ体重55キロ。体脂肪はわかりません。
豆腐を一日五回食うのがいいのかな?

あと上でもあったけどオナニーするとやっぱまずいのでしょうか。
オナニーたくさんしてるので心配。
どっかの病院の掲示板で医者が、オナニーはポテトチップ数枚程度のカロリーだから影響ない
とか言ってるのを見たことがあるから大丈夫な気もするけど・・・
236妄想空手:02/10/17 20:03 ID:G8eEa+st
>>235
背を伸ばす方法は、悪いけどわかりません。

オナニーについては好きなだけやって大丈夫
むしろ、我慢するほうが良くないという
説を聞いた気がします。
ただ、注意すべきはオナニーの直後は全身が脱力してしまうので
一日のするべき、勉強・トレーニングを終わってからのほうが
良いのではないかと思います。
しかし、この質問はバカレスが多くなりそうだな...
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:11 ID:iultOBz/
オナニーした次の日ってかなり足にくるよな。
238噂の引き篭もり:02/10/17 22:53 ID:mhmiyMFn
>>135
牛乳!!俺自身背高くないけど、俺の友達で2人、一気に伸びたヤツに聞くと
一日計1?飲むようにしたんだって。まあ遺伝的なこともあるだろうし、とりあえず
いっぱい食べとけば大丈夫でしょう(無責任でごめんよー

オナーニはよくわかりません。
平気なんじゃないでしょうか?若いうちはw
239噂の引き篭もり:02/10/17 22:58 ID:mhmiyMFn
リットルね
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:17 ID:CpVLXL5N
カルシウムと栄養を取ること。ジャンプして骨に刺激与えるのも良いとか
聞いた事あるけど・・・。効果あるのか分らん。
241噂の引き篭もり:02/10/18 01:42 ID:xSpChZXx
>>240
バスケは膝に刺激がいって背が伸びる、と聞いたことあるぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:29 ID:O26duth4
なんか俺も若いころこういう会話してたなぁ・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 06:37 ID:7oDLkkfA
去勢された猫はめっちゃ身体がでかくなるらしいです。
これは精液を作るエネルギーが肉体にまわったとみていいのでしょうか?
だとしたら安易にオナニーをしまくるのもどうかと・・・
それとも単に、性欲でギラギラしてるとそれだけでエネルギーを使っちゃうもんなのか?

>242
(・∀・)ニヤニヤ
244妄想空手:02/10/18 08:21 ID:oQArzhJ1
>>243
人間の場合は絶対に玉を取ってはいけません。
筋肉の発達には「テストステロン」と呼ばれる男性ホルモンが
関係しています。いわゆる、ステロイドはこの一種です。
このテストステロンは精巣から分泌されているホルモンです。
そして、テストステロンが十分にいきわたっていないと筋肉は
発達しません。したがって、私はある程度、精巣を刺激するために
オナニーをやるべしと考えています。

意外に真面目なレスが続いてたw
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 09:15 ID:FzYExjFb
そうか……、
じゃ、しゃあねえな、
これからは稽古と思って毎日一発こくか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 18:19 ID:X5RyKM6X
自分牛乳飲むと腹壊すからのんでなかったし
カルシウムが入ってるものをいつも食べていた訳ではないし、
帰宅部だった。でも191cm。
ちなみに兄貴は185前後。
父さんは165、母さん160.
母側のじいちゃんが70歳こえても185cmあったから
その影響かな。
やはり身長は遺伝かと
247噂の引き篭もり:02/10/18 19:01 ID:xSpChZXx
>>246
確かによの要素のが強いとは思うけど、努力の証なしだと後々後悔するよ。







俺みたいに(泣
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:25 ID:W+ksbjoB
>>241
>バスケは膝に刺激がいって背が伸びる、と聞いたことあるぞ

そういう話をよく聞くけど,高校3年間バスケやってて身長170cmどまりだった奴が身近にいるので,あんまり信用していない

たまたま,身長が伸びた奴はレギュラーになりやすいから,そういう話が広まるのでは?
(その「身長170cmどまり奴」は3年の時は準レギュラーだったけどね)


ウエイトリフティングをやると身長が伸びないっていうのも,
身長が低い方がウエイトリフティングに向いているというだけのことのような気がする
249教えてください:02/10/19 12:44 ID:Jh8XTfaI
ウェイトトレーニング を始めようとしてます
器具は ベンチプレスのベンチ、普通のベンチ バーベル、ダンベル、 スクワットのベンチ
アームカールのマシン、腹筋の台が 有ります。
ベンチプレスで最高80キロ2回 スクワットも最高80キロ2回上がります。
身長172センチ 体重70キロです。学生時 空手をしてました。
10年たって体を鍛えて ムキムキになりたいのですが プログラムメニュー作ってもらえないでしょうか?
お願いします。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 13:16 ID:SQAgyWNE
>>249
専門家に聞け
251アスリート名無しさん:02/10/19 13:42 ID:XtaW0Xwh
特に運動をしているわけでもない親戚の同い年くらいの人(男)
なんですが、なぜかすごく筋肉質ででかい体しています。
長州力をさらに全体に大きく太くしたような・・・。185cm
120kgでもそんなに腹も出ているわけでなく。
たまになんかの用事で会ったりすると、明らかに周りの人とは
体のつくりが違う(肩幅が特にでかい)ので目立ちます。その人
の親は至って普通に見えるような体型なんですけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:01 ID:wIu42CRr
>>親は至って普通に見えるような体型なんですけどね。
・・・お母さんが長州力と浮気したのかも。
253噂の引き篭もり:02/10/19 21:48 ID:z+dib1g/
そこまでいかんくても、何もしてない素人がスポーツやってるやつより
ガタイがよかったりするのはよくあること。
でも、だからって努力しても無意味ってわけじゃないんだし、成長期には
やれるだけのことはやっといたほうがええよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 03:12 ID:VQVCLANe
激しく同意。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:02 ID:TSBU45UN
あげーーーーー!!!!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 00:13 ID:b5AZiWYs
ガキの頃からカルシウムを取ってたヤツと取ってなかったヤツとでは
(遺伝的なモノは抜きにして)背の伸び方が明らかに違うらしい。
あと、日本人の内臓は牛乳の栄養分を充分に分解しきれないらしいので
(ピーピーになるならないに関わらず)小魚食った方がいいみたい。

あとオナニーはあんまり頻繁にやってると遅漏になるぞ、俺みたいに(泣
ソープで時間一杯かけて1発もヌケなかった時の疲労感と言ったら…
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 02:07 ID:qaiJQYow
>256
ソプいっていけないって悲しいね。同情するぜ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 22:55 ID:d4V1nB46
現在、ベンチプレス70kg30回出来ますが、これ以上プレート持って
いないので最大筋力が分りません。計算できる方、私の最大筋力教えて下さい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:20 ID:Iyth2SOJ
70kgで30回出来るならMAXで90以上はいけるんじゃ?
260噂の引き篭もり:02/10/23 22:46 ID:Dp+oRQpK
ほい
261OSARA:02/10/23 22:55 ID:f4N7I1Gs
持ってる森永製菓の本では70キロ12回でMAX100キロと書かれています。
また、80キロ12回でMAX115キロだそうです。
人によって違うのでしょうけどね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 01:01 ID:rJER+6UD
>>258
145〜150位だと思うよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:09 ID:ZbEywuW1
マグロ水煮 一缶 80g

エネルギー 55kcal
ナトリウム  285mg
蛋白質    12.6g
脂質     0.5g
炭水化物   0.1g

香味さきいか

熱量     200kcal
蛋白質    32.9g
脂質     1.4g
炭水化物  14.1g
ナトリウム  792mg

264名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 01:03 ID:kC8LTnVE
>>263
今日のツマミですか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:28 ID:pLZJxuin
>>263
蛋白質結構入ってるね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:29 ID:pLZJxuin
ウェイトトレーニングの基礎理論〜上級理論


http://icofit.net/old_ico/gym/weight/basic_theory.html#int



267名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:24 ID:pEDGbeME
>>262
そんないかないでしょ。
70キロで30回なら115キロぐらいとみた。
ただしフリーウェイトならね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:30 ID:G49e6sps
>>261
あまりにもでたらめすぎだな。ねただろ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:22 ID:ZeeLw8ll
>>268
計算上ではそうなるよ。普通に。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:49 ID:HAWW2vAR
腕相撲強くなりたいんだけど
腕立て伏せとダンベルどっちの方が効果いい?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:21 ID:JE1fA5pu
>>270
懸垂
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 23:42 ID:YMM8bl1Z
>>270
腕相撲をバンバンやる
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 03:42 ID:UWKLOZsa
懸垂ってパンチ力向上には結構効果的ですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:28 ID:hQPhZLEj
>>273
上半身の筋肉が効率よく鍛えられるので積極的にやるべし。
275妄想空手:02/11/01 20:35 ID:D1c9Synd
>>273
キックの武田選手がメニューに組み込んでいるらしいです
今、書店に並んでいるフルコンタクトカラテに載っています
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 21:29 ID:wfkodLE3
というかボクサーには必須のメニューですよ。背筋はヒットマッスルと
言われてるぐらいですから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:21 ID:Wz9JDUyJ
背中に鬼出したいよねぇ、男なら
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:18 ID:F4PyQ70E
広背筋を鍛えると体の軸が強くなるから、威力も増すし、コンビネーションも速く
なるよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:07 ID:yIz0X4zB
>>277
あれは板垣筋肉なので、実在しないものがたぶんに含まれてます。
出したいけどね
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:15 ID:NHKXomBk
>>277 漏れも三葉虫出したい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:04 ID:S9sfZzSN
細腕三畳紀か…
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:53 ID:/QhqvWQJ
>>277
漏れは背中に天使がでます
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:07 ID:sQmoFM4/
肩甲骨かよ
284テンシンハン:02/11/03 22:51 ID:prvrqYxk
背中から手が生えますが、何か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 00:22 ID:KOFhoTqL
>>284
肩甲骨かよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 12:53 ID:REpmcHiu
背中から毛が生えますが、何か?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 14:52 ID:PBkveDtw
おい俺はどうしようもなくケツがたるんでるんだが
俺の為にケツを引き締めるには
どんなことをすればいいのかみんなで考えないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 14:54 ID:og5GwwcB
>>287
スクワットやれ
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 15:05 ID:PBkveDtw
>>288
スクワットのやりかた教えておくれよ
細かい形がよく分らんのだが踵はあげとくんだっけか?
膝が悪いので膝への負担が少ないやり方を教えて欲しいんだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 15:11 ID:jLg8v115
んあああああああああああ!!
って叫ぶと効果倍増だよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 15:17 ID:PTBYB9bo
ケツを斬れ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 15:18 ID:OTPMSiKT
ちゃんとお祈りをする。
293噂の引き篭もり:02/11/04 16:05 ID:qGRCGByS
足広げてつま先を外に開いたスクワットを、ケツ意識してやってみそ
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:08 ID:nN0wjWR/
>>286
王子かよ
295妄想空手:02/11/04 16:43 ID:4VbQkowo
>>289
かかとは地面につけてください
腰をまっすぐ下ろすようにして
また、頭が引っ張られるような感じで
やってください。
腿が地面と平行になるまでおろしてください。
立ち上がる時でなく、体を沈める時にゆっくりと
沈めてください。
あと、けつをあげるためには、足上げ腹筋と
デッドリフトが有効でないかと思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:48 ID:hbKvpNkC
心臓から毛が生えてますが、何か?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:29 ID:UTGIQNr5
最近ショックだった事。

もともと虚弱体質で虐められっこだった俺は、このままじゃ人生台無しだ!
ここで一発逆転せねば!と奮起し見事、僅か2年でボディービルの大会に
出場できるほどの驚異の肉体を作り上げた。
しかし、先日健康診断でレントゲンを取ってもらうと、先生に
「ち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さい心臓だね〜、こんな凄い体してるのに、心臓が
極端に小さい。いや、本当に小さいね〜小さい。うん、小さいよ」・・・・。
心臓って鍛えても大きくならないのですか?鍛え方教えて下さい。
「ノミの心臓」って言われてる気分でした。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:40 ID:GRihHzEc
だいたい格臓器の大きさは、成長期のピーク時の体格に適合するサイズ
で成長が止まるよ。
キミの年齢は不明だけど、レスを読む限りでは、ボディービルを始める
前の体格に心臓のサイズも合致してる様だね。
まあ、身体が大きくなれば、心臓の大きさも比例して大きくなれば問題
ないのだけど、確実に心臓には負担がかかってるよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:42 ID:XkCPNnh4
>>297
医者がそこまで言うか?
そいつ無神経な香具師だな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:49 ID:3VP0drXW
>>298
シュワちゃんは元から心臓病持ちなことも加えてボディビル始めたのが遅かったから
何度もそれが原因で心臓手術してるよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 17:56 ID:GRihHzEc
>297さん
  鍛える、と言うより、鍛え上げた肉体を長く維持したいのであれば、
  養生にウエイト置いた方がいいと思うよ。
  動脈硬化を防ぐ、食品を心がけて摂取するとか、血管壁を作る、コ
  ラーゲンを含む食品を毎食食べるとか。
  今のままの肉体サイズ・心臓サイズのアンバランスを考えると、高
  血圧になっちゃうよ。
302噂の引き篭もり:02/11/04 18:32 ID:qGRCGByS
ショッキングレスの嵐だなw

がんばれ>>297!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:39 ID:8IIyGwX+
>>290-295
レスさんくすな
スクワットやることにしたヨ
ケツが引き締まったらお礼に穴貸してやるから楽しみにナ
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:41 ID:jhopdgxC
>>303
なんでおまえ教わってんのにそんな偉そうなんだよ?
ゴルァァァ!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:48 ID:J5hLx4+w
>>304
ゴメンよ穴貸してやるから勘弁ナ
306名無しさん@お腹いっぱい:02/11/04 23:06 ID:ar66Tkjk
スクワットやる時は膝を爪先よりも前に出さないようにな。
307297:02/11/04 23:17 ID:7HnbKc/8
皆さんありがとうございます。マジで震えました。
そう言えば数年前から高い所から飛び降りたり、ダッシュしたり
した後、心臓が突然爆発的にバクバクする事があります。
これからは心臓を労わる食事を心掛けたいと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:24 ID:3VP0drXW
>>307
不整脈かよ・・
突然死しないようにな。
309297:02/11/04 23:30 ID:7HnbKc/8
嘘!!
もう8年ぐらい続いてて、10代の頃なんてたまに激痛走ってましたよ。
最近は不整脈だけだけど・・・・・。
どうすれば直るか知ってますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:48 ID:PSIyZPQC
最寄の病院へレッツGO
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:27 ID:BIDv5eDD
あまり洒落になってなさそうな…
297さんお大事に
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 13:22 ID:IRuvivvE
心臓が肥大化した長距離走者も早死にしたりするからな
あんまり気にやまずに養生した方がいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:25 ID:nJ7j8JFT
保守
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:26 ID:4OqSCY5B
最近走ってると片足の皿の辺りが痛くなるんですが、これは走るのやめておいたほうがいいでしょうかね?
全く走らないと、スタミナがなくなる強迫観念に襲われるんです・・・・(泣)
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 19:20 ID:R+vK/32J
ttp://www.bodiary.com/index_yogo.html
しかしこの効果の無さも凄いな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 21:56 ID:HZsijJHp
>>314
自転車は?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:57 ID:R9iNd93b
    
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:08 ID:PwJrr6zS
懸垂についてですが、順手と逆手の両方をやるべき?
腕を太く、パンチ力をつけたいのですが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:17 ID:B6RyfgR4
090−2252−7625
320( ^Д^) ◆LVDQN.ToTA :02/11/21 18:25 ID:3Q5ySnBw
>>318
腕を太くするなら腕幅を狭めて逆手で、
パンチ力なら腕幅広く順手で広背筋重視、
てな感じで両方すればいいのでは

でも漏れ打撃よく分からない。スマソ
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 19:18 ID:TttlCKe5
パンチで広背筋をどう使えばいいのかわからん。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:50 ID:0/7uddFX
>>321
捻りとか反動だよ。
323   :02/11/21 20:52 ID:TttlCKe5
>322
すみませんが、もうちょと具体的にお願いします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:19 ID:nTR2AR0b
>>320
ありがとうございます。
まずはパンチ力が欲しいので、順手で1セット10回から試してみます。

広背筋を意識しての突きだと、動作が大きく開いてしまうのですが
その辺はやっぱり修練あるのみでしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:22 ID:jvZyNGCA
>>324
内側にえぐり込むように打つべし、打つべし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 03:15 ID:SWHcgoKP
広背筋を使うっていうのは空手でいう引き手であって、打つ方の手は押し出すから
広背筋とは全く関係ない。要するに引き手を重視する・・・軸の回転を意識する
ってことだね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:59 ID:1fhnDrho
>>326
いや、瞬発力にはその裏側の筋力が大事。
ジャンプ力を付けるには大腿二頭筋が重要で
パンチ力には広背筋が大事。
それは直接的に筋肉を伸ばしながらパワーを発揮するから。
瞬間的なパワーには裏側の筋力が肝になるようだ。
328   :02/11/22 12:06 ID:uoIv6zVI
>327

なるほど、ではパンチ打つときの筋肉に対する意識のもっていき方は
どうすればいいのですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:14 ID:cY04ax+l
>327
ド素人。
少しは運動生理学を勉強せー。
こんなんが多いノー。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:45 ID:1fhnDrho
>>329
本当ですよ。ベンチプレス200キロの人よりバーベルロー200キロの人の方が
パンチ力はあるでしょう。打ち方が同じとして。
大腿二頭筋を鍛えると蹴りの威力は数段アップしジャンプ力もつく。
俺の経験則です。
普通の力には収縮筋が大事だが瞬発的な力には伸ばす筋肉が大事だと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 15:47 ID:0re5nQfP
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 19:06 ID:T1Oir88i
>直接的に筋肉を伸ばしながらパワーを発揮するから

どの筋肉も収縮によって力を発揮します。
腕を伸ばす動作も、伸筋が収縮しているのです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:24 ID:I4FB7TIO
真珠を入れようと思います。友人が入れて「評判いいよぉ」と言ってますた。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:09 ID:423rEPVY
筋肉が伸ばされるネガティブな運動の方が傷は入りやすいようであるが、やはり
使う時は収縮するもんだとおもう。背中を意識するってのは突き詰めれば軸の回転
を意識しろってことじゃない?
335妄想空手:02/11/23 09:56 ID:rzY7xgFl
>>334
ウエイトの効果が上がるのは、バーベルなどをおろす時の
「エキセントリック」運動ですね。ベンチプレスの時も
背中を反らす事で、胸でなく背中に利かせる方法も
あるので、腕を伸ばす時に直接、背中の筋肉が
働いている場合もあると思います。

背中を意識するのは、軸はもちろんですが、
肩甲骨の動きも意識するのではないでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 10:42 ID:sc54DnA6
バネみたいに縮んでから爆発的に伸びながらパワーを発揮するんじゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:14 ID:V1wZzFwL
>>330
パンチに話を限定するが、
格闘Kマガジンの7月号に「ヒッティングマッスルのウソ」という記事が載ってたぞ!!
話を要約すると
・「広背筋がつよい -> パンチ力がある」は間違いで、
・パンチ力がある、あるいはパンチの練習をする ->
広背筋がネガティブに鍛えられる -> 広背筋が発達する
というところが正解らすい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:21 ID:V1wZzFwL
おっとsageで書いてたよ。
バックナンバーあると思うから読んでみそ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:10 ID:+uS5W8Ap
俺も337がいってる記事読んだけど、納得したよ。
やっぱパンチとかの押し出す動きって大胸筋とか、肩、上腕三頭筋とかが収縮する
ときじゃん。拮抗筋の広背筋とか、上腕二頭筋って引くときに収縮するもんね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:40 ID:1lR+Yk+4
池田雅人は「突きの練習をすると背筋がパンパンになる」
とゆってたぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:46 ID:wV/lOkme
俺はベンチだけやっててもだめだったが
懸垂とダンベルローを取り入れたらパンチ力上がったけど。
パンチの練習でスピードと打ち方を身に付けるほうが段違いだろうけど
筋トレのみでパンチ力をつけるには広背筋をつけるのが一番だと思うよ
342氏名黙秘:02/11/24 22:48 ID:omeL4bAP
2年計画で体重を100sにしようと思っています。
今現在83、5sですが、定期的に経過を報告いたします。

とりあえず年内に85sを目標に…
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:55 ID:D2gHcPYD
例えば、ソニックブラストマンは叩きつける殴り方をすれば高得点だせるので
懸垂、バーベルロウを1年やればかなり点数上がりますよね?


344名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 22:58 ID:D2gHcPYD
格闘Kマガ10月か11月号で(佐山が表紙の)武田幸三? だっけ?
のキントレも懸垂、拳立てだったしね! ベンチはやってないのかな?

345名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:41 ID:+Gv4eWEc
>>343
パンチングゲームの多くは飛び上がって体重かければ高得点になる。
純粋にパンチ力だけは測れないよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:11 ID:JvORhBqI
>>344
バリバリやってたよ。ベンチ150キロは挙げてたと思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:13 ID:MnEPYFyh
>>346
それは昔だよ。格闘技をやりはじめる前はK−1戦士を本気で目指していて
ラグビー部で筋トレをしまくり最高150キロまで挙げたそうだ。
だがキックをやってからは懸垂や腕立てだけでスピード重視らしい。
だから今は120キロいったらいいほうじゃない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:20 ID:r+vgXeCW
でも全く脂肪が無くて70キロって凄いよね。地道な努力だろうね。
349氏名黙秘:02/11/25 23:41 ID:sjzfBYD5
今日は84、0s
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:48 ID:JvORhBqI
>>347
ラグビー部って大学?それとも高校?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:16 ID:frPPAHff
>>350
高校でラグビーやってそれからずっとウェイトやって大学の頃に体重90キロぐらいで
ベンチ150キロいったはず。
352氏名後悔:02/11/26 01:12 ID:fIKxjFyH
》342 私は逆に増えすぎた体重を落としています。97キロからはじめて1カ月で93キロになりました。今年中には90を切りたいです。私も報告するのでお互い頑張りましょう!
353氏名黙秘:02/11/26 01:14 ID:kd3K8Yfa
>>352
了解です。共に頑張りましょう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 05:48 ID:wkZ69w99
私は現在体重65キロで来年の3月までに70キロまでいきたいと思います。
355氏名黙秘:02/11/27 01:13 ID:Ki5dMdOU
今日は84、6s(風呂上り)です。
356氏名黙秘:02/11/30 00:45 ID:OuhnCGOM
本日は84、2s
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 18:06 ID:PBCqOOy7
プロテインって体に悪いんですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 18:27 ID:p67sXH79
>>357
適量飲んでれば超がつくほど体に良い。
1回20gを朝、昼、晩に飲む。
トレーニングしてる人限定だけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 01:26 ID:hStVZH5n
>>357
 ステロイドと勘違いしてませんか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 01:33 ID:Uk+MFVE0
肉体改造のページ
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~Naomi/main.html

いかがかな?
361氏名黙秘:02/12/01 01:35 ID:jUScEOVY
今日は84、6s
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:10 ID:Uk+MFVE0
おもしろそうだよ。
http://hiya.ouchi.to/kaizou/
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:12 ID:Uk+MFVE0
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:45 ID:3DAtjUI/
自分は、筋肉で体重を増やしたいのですがタンパク質中心のプロテインとウェイトアップ用のプロテインどっちがよいのですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:21 ID:2BMvOe7L
自分どうしても脚のトレーニングが嫌です。もうここ二ヶ月全くやっていません。
せいぜい週三回のジョギングとその時ついでに行うジャンピングスクワットくらいです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:43 ID:pJDPKeBJ
バーベル等、高級な機材は有りませんしジムに通う金も無いので
40キロ位のミシンを両手で抱えながらガチャガチャスクワットしてるんですが、
効果は如何程でしょうか?
それと、懸垂したらその日は腕立て伏せをする力が残りませんし、
ずっと筋肉痛が残るのでなかなか他のトレーニングが出来ません。
皆さんは懸垂と腕立てはどの様にメニューに組み入れているのでしょうか?
お教え戴ければ幸いです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:25 ID:x393rgKy
胸筋を付けたいのですが、どのように鍛えたら良いでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 23:41 ID:cdii8PHD
>>364
純粋に筋肉で増やしたいのなら、ウェイトアップでない方がいいのかも。
ウェイトアップ系は炭水化物や糖質が加えられている物が多いので、増量は必然的に脂肪を伴うものとなります。
ただ個人的な意見を言わせて貰うなら、筋肉だけで増量するよりも一度全体的に増量してから脂肪をカットしていく
方法のほうが長い目で見た場合効率的だと思います。

>>365
いつも同じ内容の練習では飽きるので、たまに練習のメニューを変えてみては?
一人で頑張れない場合はパートナーについてもらうのも手です。

>>366
ずっと筋肉痛が残るというのは回数をこなし過ぎているのではないでしょうか。
少し回数を減らしてセット数で稼ぐようにしては如何でしょう。
私の場合、懸垂は背中のトレーニングの日に取り入れています。

>>367
ベンチプレス、ダンベルプレス、ラットマシン…etc、etc。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:33 ID:mxeo0ilW
ラットマシンって広背筋とかじゃ・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 00:43 ID:KA4YpBMW
>>366
若いなら自分の考える限界の倍程のトレーニングをしたほうがいい。
限界を超えるほど相当ハードにやってるってくらいが丁度良い。
1年後に意味が分るだろう。時間は無駄には出来ない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 14:09 ID:p9sJB/Y0
プロテインってどれも一緒?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:42 ID:X8Px/FUA
>>371
違います。
373氏名黙秘:02/12/04 00:34 ID:S3OqRqgF
今日は85、0s
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:34 ID:XJ2vhMpG
クラスの男子と何回も腕相撲やってると腕がすっげぇ痛くなってくるけど
そのせいで腕相撲弱くなるってことはないよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:20 ID:gZ91J5rz
とりあえず回復するまでは弱くなる
376名無し募集中。。。:02/12/09 20:45 ID:kRi3CfQP
段々強くなるよ。頑張れ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 21:08 ID:LJD3taVG
クラスの男子か・・・
青春の響きだ・・・アァ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:14 ID:zUTAdYC0
懸垂1回もできません。
ぶら下がってるだけです。
手近に鉄棒がないので、家の梁に指先だけ引っ掛けてます。
6秒ぶら下がるのがやっと・・・。6秒もたないこともしばしば。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 19:29 ID:FQt74FEy
忍者はちっちゃい頃から天井の梁に手と足の指だけで
ぶらさがる訓練をしていたって、なんかの本に書いてあった
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:41 ID:7HO8S1yd
>>378
まずはプルダウンで広背筋を鍛えてからチャレンジしてください。
http://www.exrx.net/WeightExercises/LatissimusDorsi/LVCloseGripPulldown.html
381氏名黙秘:02/12/11 23:42 ID:Ssi1FLkK
今日は84、8s
382氏名黙秘:02/12/15 00:34 ID:LeFapCbN
今日は85、3s
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 10:20 ID:r/gNpiU3
>>380
これって日本語にできませんかね?
384名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/16 00:56 ID:1AOsts4h
Kー1のミルコクロコップっぽい太くて長い脚を目指したいのですが
アドバイスいただきたいです。
今、僕は脚の筋トレはスクワットとカーフレイズとランニングしかやってないアホです。
あと筋トレ(高強度な筋トレ)をやると身長が伸びなくなるという話を格板の筋トレスレで見たのですが
実際どうなんでしょう・・。
385氏名黙秘:02/12/16 01:03 ID:6mr0hAWU
今日は85、0s
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 01:25 ID:zXboGTya
>>384
“長く”は骨延長手術でも受けない限り難しいです。
鎬紅葉にでも相談して下さい。

“太く”の方は何とかなると思います。とりあえずは現在のトレーニングに
レッグカールやランジを加えるぐらいでいいと思います。
あとは強度を自分で調節して下さい。

あと、筋トレで身長が止まるというのは迷信です。
寧ろ骨格の成長を促すので、よほど歪な形で行なわない限り身長が
止まったりするという事は無いかと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 07:10 ID:BxxUx/UE
>>384
>あと筋トレ(高強度な筋トレ)をやると身長が伸びなくなるという話を
>格板の筋トレスレで見たのですが実際どうなんでしょう・・。
高強度(MAXに近い)でのトレーニングは、関節に負担がかかるので
あんまり良くはないと思いますよ。

格板のあのスレは、あんまり信用しない方が良いですよ。
筋肉に栄養が取られて、骨の成長が悪くなるとか言ってた馬鹿も居るしw
ウエイトをしてる人間の骨密度が、してない人間より高い事や
骨も再生を繰り返してる事を知らないんだろうね・・・。

>>386
>あと、筋トレで身長が止まるというのは迷信です。
その迷信を信じてるヤツ多いですよね。
388384:02/12/16 09:21 ID:1AOsts4h
>>386
>>387
アドバイスいただきありがとうございました!
自分で筋トレメニューを調節していきます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:13 ID:ct/GpJAX
超回復の期間ってどれ位なのかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:16 ID:B8WxXmsG
>>389

大体35〜40時間。
この期間に筋トレを繰り返すと、筋繊維を破壊してるだけで再生を妨げるから
筋肉が付くどころか、むしろ細くなる。要注意。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:17 ID:G44Kx4tv
骨も筋トレで太くすることできますか?
自分腕の太さに比べて、手首が細いので何とかしたいのですが・・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:19 ID:pf0Clkx9
部位にもよる。
でっかい筋肉(背中とか太腿とか)は24〜48時間ぐらい。
そーでもない筋肉(胸とか腕とか)は24〜36時間ぐらい。
腹とか前腕とかは回復が早いらしく24時間チョイぐらいだとか。

うろ覚えなので詳しい方解説どーぞ。
393389:02/12/17 23:19 ID:ct/GpJAX
>>390
え?超回復の期間に筋トレやるなってこと?
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:22 ID:Qg2ITg9S
高校生のときは毎日筋トレして、筋肉痛があるときも筋トレしまくって
記録もどんどん伸びていったけどな。
肉離れみたいに筋肉に赤い線が入って今傷痕になっちゃってるところもあるけど。
あの時の追い込みがあったからこそ今のベンチ150スクワット190の俺があると思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:25 ID:YVf3BYjQ
>>389
>392の補足
腹筋、脹脛、前腕は24時間
上腕、胸囲は48時間
背筋、太腿は72時間

くらいを目安にしてみては如何でしょうか。
なにぶん個人差があるので一概に「コレ!」とは言えないのです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:26 ID:YVf3BYjQ
>>394
ベンチ150って凄いですね。
胸囲を伺ってもいいですか?
397389:02/12/17 23:30 ID:ct/GpJAX
>>395
レスどーもです。
超回復の期間に筋トレやると良いと思ってたんですが、
ダメなの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:36 ID:YVf3BYjQ
>>397
>390さんも言ってますが、超回復期間中はウェイトは控えたほうが無難です。
ウェイトは筋肉を破壊し、超回復は破壊で失った筋肉を補い、それまで以上の状態にレベルアップさせる為に起こる現象です。
ですから、期間中にまた筋肉を分解する行動をとると充分な回復が間に合わず、結果的に筋肉が細くなる可能性があります。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:38 ID:pf0Clkx9
>>397
超回復の期間に筋トレやると筋肉が再生されずに破壊されちゃうよ。
連続してやってると筋肉が萎縮して逆効果。
休むのもトレーニングのついですよ。メシ食ってしっかり寝ましょう。
400389:02/12/17 23:42 ID:ct/GpJAX
>>398
そうなんですか、勉強になりました。
ちなみに398さんは何日おきに筋トレやってます?
401389:02/12/17 23:43 ID:ct/GpJAX
>>399
レスどーもです。
メシ食ってしっかり寝ます。


402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:43 ID:Qg2ITg9S
>>396
制止させずに素早くあげてますけどね。
胸囲は息を吐ききったときで107、最大吸引時で112です。
肺活量は4.5しかないです。
403>368:02/12/18 00:13 ID:wRJr9oMz
>筋肉だけで増量するよりも一度全体的に増量してから脂肪をカットしていく
>方法のほうが長い目で見た場合効率的だと思います。

カットする方法教えてください。
増やしたは良いけど減りません。(泣
404氏名黙秘:02/12/18 00:31 ID:xruuvl7R
今日は85、6s
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:19 ID:YESnxhW7
>>403
有酸素運動のメニューを増やす。
食事からなるべく脂質をカット。
晩メシは炭水化物を取らない。etc・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:23 ID:0C4GY2cI
サウナってどう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:28 ID:FBQ9XmT1
格板で以前、サボらず毎日ベンチプレスをするのが筋肉肥大の一番の近道だとのたまっていて、
誰も突っ込みをいれないどころか、その文を引用してずっと支持されているのを見て、
格板は恐ろしい場所だなと思った。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:52 ID:YESnxhW7
>>406
サウナは水分が落ちるだけで脂肪はそれほど燃焼されない罠。
地道に運動が一番近道。
あ、後最近は体脂肪燃焼サプリも出てるから用途に応じて使うと吉。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:03 ID:SHlqMK6m
やっぱり適量の(とりすぎると脂肪になるそうなので)
たんぱく質をとったほうが超回復の期間は短縮されるんでしょうか。
当方豆腐でたんぱく質のほとんどを摂取しておりますが、
プロテインを使うかどうか迷ってます。
腰を痛めていて上半身しか鍛えてないので、下手すると太るだけかとオモウと・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:06 ID:bIR72Quw
おいら格闘技はやってないけどウエイトトレーニングやって2年になる
23歳160センチ、58キロの男です。
ベンチプレスは一応105キロ上がるようになりました。
体もそこそこになったよ。でも俺の通っている某ボディビル系のジムに
いくと、あきらかにボブサップな男達がウヨウヨ。あいつら格闘技
やればいいのにーって思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:18 ID:GkyQg880
>>409
超回復の期間自体はそんなに短縮されないようです(個人差はあるけど)。
筋肉痛を和らげたりするという意味合いでならばクエン酸が効くようです。
豆腐などの植物性タンパク質はそれほど吸収効率がよろしくないようです。
(勿論、長所もあるんですが)
プロテインを体調と相談してチョコチョコ使うぐらいが良いんじゃないでしょうか。

>>410
深夜のジムはビルダーの溜まり場という罠。そして向こうもこちらを見て
「あっ、あのニーちゃんいい身体してんな。ボディビルやればいいのになー」
と思っているかも知れない罠。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:35 ID:bIR72Quw
>>411
絶対にそんなこと思ってない罠。
あきらかに細いもん。あいつらに比べたら
413改造:02/12/19 01:38 ID:Q6X4qlkf
身長180で体重60って軽すぎですよね?早めに体重を増やす方法を教えてくださいm(__)m。いちよう目標は70キロです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:44 ID:bIR72Quw
>>413
何事も近道はないと思いますよ。10きろを筋肉でふやしたいなら
2年を目安にすると良いと思います。元が軽すぎるから
案外すんなり行くかもよ。
ウエイトトレーニングの理論は自分で調べまくってちょ(ハァト
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:45 ID:dCIrsow8
>>413
単純に体重増やしたいだけなら足を鍛えるとよいです。
太ももね。一番大きく重く、一番筋肉がつきやすいとこですから。

レッグプレスがお勧めです。初心者でも高重量が扱えます。
スクワットは体幹も出来てからやらないと体痛めます。
416改造:02/12/19 01:59 ID:Q6X4qlkf
ジムに行ったりは、できないんで、体を痛めにくいスクワットの仕方なんかがあれば教えてください。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 02:01 ID:dCIrsow8
>>416
あ、自重だけだったら痛めないですよ。
↑のは高負荷の話です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 02:06 ID:dCIrsow8
それと、同じくらい重要なのは食事ですね。
消化吸収がよいものを食べましょう。
肉でも鶏肉が良いです。
噛む癖もつけて消化吸収の助けをしましょう。
419改造:02/12/19 02:45 ID:hGH8qe9J
>>417 スクワットもなれて来たら、少しずつ重い物を持ってやった方がいいんですかね?>>418 これからよく噛んでたべます。
420名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/19 21:19 ID:qtuSXG74
大腰筋の筋トレをしたいんですけどトレーニングメニューが載ってる筋トレ本が
無いですね。大事な筋肉なのに・・。
どなたか鍛える方法を教えていただきたい。
421( ^Д^) ◆LVDQN.ToTA :02/12/19 21:50 ID:ZwwLrCMc
下背部?ならデッドリフトかなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:08 ID:qL7AWbmr
みんなインピーダンスってどれ位?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:13 ID:ObPcv6rT
>>422
質問です。
インピーダンスとはどんなトレーニングでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:38 ID:qL7AWbmr
425氏名黙秘:02/12/19 23:44 ID:LwGf52Yu
今日は84、8s
風邪ひいてしまった
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 23:48 ID:ObPcv6rT
>>424
つまり自分では説明できないのですね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:56 ID:VNfGeCnW
プロテインは、運動する前と後、どっちで使った方が効果があるんですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:05 ID:7CsOV0tB
>>427
両方
429422:02/12/20 22:54 ID:u3WmhSYW
>>426
プッ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:16 ID:ExLg9lYg
(´∀`)∩ノ まあモチツケ
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 13:02 ID:vLePlDI3
筋トレ中の水分補給はどうしてますか?
俺は牛乳好きだから牛乳飲んでるんですが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:07 ID:EZpCW07v
俺は普通のスポーツドリンクだな。
ポカリとか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:21 ID:IAmyIaZA
>>431
エネルゲン+アミノバイタル+ヴァーム

パウダーで安売りしてる時にパック買いしてきた。
全部袋を開けて調味料用ケースに入れて混ぜて置いてある。
使う分だけスプーンで計ってペットボトルに入れて溶かして飲む。
濃度の調整も出来て良。

434 :02/12/22 18:50 ID:WQrKnrZY
 理論上、1回のトレーニングを終えて次回のトレーニングを行うときは、
超回復のピークを選ぶのが最も効率が高いといわれます。
しかし、超回復にかかる時間は人により異なりますし、
同じ人でも負荷や環境によって変わってくるはずです。
したがって、最終的に各個人が経験によって知るしかありません。

http://icofit.net/gym/resistance/basic_theory.php
435 :02/12/22 18:59 ID:hUhDPirH
トレーニング中は吸収率のよいスポーツドリンクを水で2倍に
薄めた物をおすすめします!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:46 ID:zf6WI2Xs
ベンチ10セットやってます(3セットはうおーみんぐ)
いろいろ試した結果どうも僕は四日おきがもっとも効果的のようです。
ふつう2〜3日といいますが僕はおかしょいのでしょうか?(30歳です)
437 :02/12/22 23:02 ID:vccJ1Gnn
>>436
四日おきがもっとも効果的というのは、
四日おきにやってたら記録が上がったって事?
超回復を体感することってある?
438 :02/12/23 23:41 ID:WOANi4Sx
プロテインがちゃんと消化されてると
ウンコ硬くなるって本当?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:50 ID:j2QAZs7f
>>438
メシちゃんと食ってりゃクソは大抵硬くなるもんです。
肛門が痛くなる程硬い場合は水でも飲んで下さい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 05:11 ID:B2NPFDHY
>>436
プロビルダーは中7日の選手もいる。
441 438:02/12/24 23:01 ID:5r4F/Q5C
ウンコ軟らかいんだよな〜
442:02/12/25 13:30 ID:/4AdWuUf
俺、防具付空手やってるんだけど、腕立て、腹筋、背筋、スクワット
だけで少しは体が大きくなったりパワーあがると思う?
筋持久力はつくけどパワーは上がらないかな?
443 :02/12/25 23:09 ID:+pBhArBn
ちゃんとやってりゃつくべ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:41 ID:gfuJ9cJh
>>442
腕立てはスピードを重視するとか、ジャンピングプッシュアップでやるとか
腹筋・背筋・スクワットはダンベル抱いてやったりして負荷調整。
自重トレーニングだけでやるなら、懸垂は外せないところだが(打撃系は特に)。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:05 ID:DbfGMWpr
逆立ちの指立て伏せはつらいよ
446名無しさん@お腹いっぱい:02/12/28 21:45 ID:KPbywFLL
腰悪くしてデッドリフトにスクワット出来なくなりました・・・
ベンチはがんがん出来るまでに回復しました。
昨日60KGで一年ぶりにスクワットしました。ハーフまでならそんな痛くないですがフルスクワットになるとで腰に痛みが走ります。
てことはフォームが悪いんですかね?フルのときお尻って後ろに出すぎてるのかな・・
フルじゃなくてもハーフでもやらんよりはましと思いますが効果の差はどんなもんですかね〜
447氏名黙秘@携帯:02/12/28 22:08 ID:Kq6AtVqr
今日は85、2kg
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:31 ID:bBkxWVm2
12kのパワージャケット着て、腕立てやスクワットやったらかなりきついッス
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:45 ID:YFoN7P+E
いや、スクワットはどんなきれいなフォームでも腰を痛める可能性がある。
俺は重い重さでやる自信がないからレッグプレスを少し深めでやってる。
あれだと腰に悪く無いと思うのだが・・。
450氏名黙秘:02/12/31 23:50 ID:S8CgtsM4
年末結果発表

本日大晦日は87、5kg
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:30 ID:5oYDPYiC
肉体改造とダイエットは違うだろ
ダイエット目的なら健康板に行け
452446:03/01/01 00:40 ID:elzZGhi4
449さんありがと らんじとか すみすましんで  試してみます
453氏名黙秘:03/01/01 01:00 ID:6WXuBohk
>>451
とりあえず過去ログ読んでくれよ。
454きなこ牛乳:03/01/01 01:42 ID:RBw4J9/5
おい!テメーら!!
筋肉ばっか鍛えてんじゃんねえよ!
骨強くしねーとだめだろ?!
いいか、牛乳に「どばっ」ときなこをいれろ、砂糖は入れんなよ
この「きなこ牛乳」を毎日飲むと骨が強くなるんだよ
オメーらも飲んどけ!
(ちなみに、これににぼし粉末をいれると無敵の「煮干しきなこ牛乳」になるぞ)


455名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:11 ID:nLfgxym5
俺の友達の知り合いの空手家で、スクワット350kgっていう
人がいるらしいんだけど、絶対に嘘はつきそうに無いんだけど、
ちょっと信じがたい話だ。現在の体重は70kgで350kgを
挙げていた頃はもっとあったみたい。

昔から命賭けで朝、晩ウェイトやってるようなんだけど、
本気でやってる人はこんなもんなのかな?本当の話だと思う?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 05:27 ID:ktNHcIM0
生まれつき吸収力が弱く痩せる体質のようでいくら食べても肉にならないし
全く体重が微動だにもしません。172cm55kgです
(プロテインも効果無しです)
もうホルモン剤しか無いと思ってるんですが
何かアドバイスがもらえたらお願いします
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 05:39 ID:WWGKQBRb
456さん
ウェイトゲイナーって知ってる。?
プロテインに炭水化物とかをバランスよく加えたサプリメントで
一食で600kcalくらい取れる。三回飯と一緒に摂れば1800kcal
ググってみてください。あと健康板に太りたい人用のスレがあったな。
良ければ行ってみてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:57 ID:ktNHcIM0
>>457
ありがとうございます。
1.7kgのチョコ味を注文してみました。
効果が出るまで結構かかりそうですが出たら報告します。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:25 ID:AXeeLxhU
>>455
実質その程度の体重で、350kgスクワットやるのは無理。
可能性としてはプレート表記の合計が350ってのは、350kgじゃなくて350ポンドだったとか。
350ポンドは約157.5kg。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:45 ID:suaNRmiw
スジやジョイント部(ヒザやヒジ)を強化していきたいのですがよいトレーニング
や食事などのオススはありますか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:00 ID:h7tSSksj
クレアチン飲んだら玉金が痛くなったので飲むのをやめた。飲むのを
やめたら痛くなくなったんで、多分これのせいだと思う。
性病ではないと信じたいが。誰か同じ症状あった人いる?
最近また飲み始めてるけど。
462名無しさん:03/01/04 01:30 ID:u5horFaM
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 05:21 ID:iYwN8eHy
>>462
回線って・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:57 ID:2bYmhU+W
太腿を太くしないで筋力を強くする方法はありませんか?
あんまり太くなると足が上がらなくなりそうで。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:05 ID:ORG2pG18
>>464
1RMの70%あたりでトレーニングしてると筋肥大する(ビルダーの
鍛え方)が、1RMの80%〜90%でトレーニングすると神経系の
発達はするが筋肥大しない。
パワーリフターはオフに筋肥大トレーニングで体を大きくし、
大会が近くなると神経開発のトレーニングに切りかえて、強度を上げる
練習をする。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:12 ID:gyXmIB5q
10〜15回くらいで限界の来る負荷運動って、
一日に何セットやるのが目安なんでしょうか?
例えば10回で限界の来るダンベル上げを、3分のインターバルをはさんで
5回やるというのは効率からいったらどうなんでしょう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 04:40 ID:V6iEgxLU
他スレで聞いたら知識を持っている人がいなかったので同じ質問させてください
パワートレーニングとエキセントリックトレーニングって別けてやった方がいいんでしょうかね?
例えば今日はエキセントリックトレーニン明日はパワートレーニングとか…
それとも同時にしたほうがいいのでしょうか?エキセントリックトレーニングの後は
後はどうもMAXのスピードが出てないような気がしてます。だから僕は朝と夜に別けて
別々にしています。 ちなみに(あるHPより抜粋)
パワートレーニング
1RMの50%の負荷を初期動作から高速で10 〜20秒、オールアウト
するまで反復。
エキセントリックトレーニング
各種目10RM2~3セットの普通の??ウエイト
です
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 04:43 ID:Xd8o1KIn
>>466
一種目につき5セットまでで、それ以上やるのはよくないみたい。
筋量アップには70%の強度で一分インターバルが最も
成長ホルモンの分泌量が多くなるらしい。これが80%でやったり
インターバルを一分以上取ると分泌量が若干減るという実験結果が出てる。

あと、短時間でトレーニングは終わらせた方がいいみたい。
長時間トレーニングするとコルチゾールというストレスホルモンが
分泌される。これは筋肉を分解させる作用があり筋肉の分解が物凄い
勢いで行われてしまう。低〜中程度の強度での運動なら40分以内に
終わらせている限り運動中も休憩中もコルチゾールレベルの上昇は無い。
でも、高強度の無酸素運動の場合もっと短時間でコルチゾールのレベルは
上昇してしまう。有酸素運動にかぎって言えば殆どの人が一時間程度なら
コルチゾールの分泌はそれほど上昇しない。
469 :03/01/05 23:56 ID:No/2XUw1
牛乳が嫌いなんで、飲むヨーグルトでプロテイン飲んでますが、
問題あります?
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:20 ID:nbVobzJa
>>469
水で飲め水で
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:19 ID:FWKb0SKv
てかぶっちゃけプロテインってただのたんぱく質でしょ。
どう飲んで関係ないんじゃない?ただその溶媒の栄養が変わるだけで。
472466:03/01/06 02:40 ID:3hE7AHJk
>>468
いやー、ご丁寧な説明痛み入ります。
どうやらちょいとインターバルが長いようなので短縮してみます。
成果は明らかにでてきてるんですが、
もっと効率のよいやり方があったら多少しんどくてもそっちをやりたかったんです。
ありがとうござんした(´∀`)ノ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:26 ID:Mvawwtd5
超回復が2-3日といいますが、筋力アップのための高負荷トレーニングをすると
筋肉痛が治るまで4日ほどかかってしまいます。
その場合、痛みが無くなるまでトレーニングは休んだほうがいいのでしょうか?

あと、オススメのプロテインを教えて下さい

474名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:47 ID:SqU9ppK2
>>471

勉強が足りんぞおぅ。
吸収率が水のほうが速いのだぞぉう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:49 ID:SqU9ppK2
若干日本語変だが気にするなぁぅ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:16 ID:7ZBRUDmq
>>473
出来ればやらない方が良い。
ただ休むのではなくて軽く走ったりして積極的休養を取り入れると回復が早い。

競技がわからん事にはどんなプロテインを勧めていいかわからん。
477 469:03/01/07 23:03 ID:6Ys9iYl/
レスサンクス。
じゃ、水で飲むわ。
478名無し募集中。。。:03/01/08 14:20 ID:zzkkW4pC
高校生はダンベルカールってどれ位できるものなんでしょうか?
今13.5kgで10回程出来るんですが、とりあえず平均ぐらいはいってますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:27 ID:GmKFHxjA
高校生って考えるより、体重で考えたほうがいいと思われ。
明らかにでかいのに、「平均以上できるぜ〜」なんて言ってもむなしいでしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:18 ID:DsTctq1j
内転筋を上手く鍛えたいのですがどうすればいいでしょうか?
よく筋トレ本に載ってるレッグアダクターとかヒップアダクションとか・・上手くできないんで
諦めかけてます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 23:58 ID:AxfUfJfc
>>480
ワイドスクワットとか・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 14:52 ID:wqCxze7u
アイアンマン以外にトレーニング本は出ていないのでしょうか?
できればパワーリフティング系の月刊誌を探してるのですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 15:01 ID:ro6KXdRB
>>478
凄いほうだよ。
肘を固定して出来るならトップレベルだろう。
484 :03/01/11 15:47 ID:0/dwWXco
プロテインよりアミノ酸の方が良いよ
485ソニンちゃんの下僕:03/01/11 16:00 ID:ki5sNnXf
季節がら旬だし好きだからたくさんのんでるんですが甘酒ってどうでせう?
発酵して消化のいいお米と考えたらけっこう栄養ありそうなんですが
体も暖まるし
発酵してるから麹とかでなんとか菌の効果もあるとかならうれすいんですが…ないかな?火にかけちゃうし…
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:01 ID:eGuSbY5P
>>482
>アイアンマン以外にトレーニング本は出ていないのでしょうか?
月刊ボディビルとマッスル&フィットネスがありますよ。
パワーリフティングならここをどうぞ
ttp://www.powerlifting.co.jp/pwn/index.html
487 :03/01/11 16:10 ID:0/dwWXco
ここは格闘技向けの体を作るスレなの?それともボディビルディング向けなの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:11 ID:VdYBRKdq
個人的にはボディビルダーの体よりブルース・リーの体に憧れるね。
どうやったらあの体に近づけるか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:10 ID:QCvdTGiL
プロホルモンサプリメントて効果ありますか?
又、服用して問題とかありますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:27 ID:8rNfMQ3V
>>489
知識がないならやめた方が良いよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 09:32 ID:K+ohjPQJ
>>487
本や雑誌の知識しかない奴が陥りやすいね
あくまでもここは武道板なんだからウエイトの理論なんてあんまり聞きたくない
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 14:47 ID:77MUJydj
デッドリフトって何キロぐらいからストリップ使うのが一般的?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 14:59 ID:mY8+XWzI
>>492
普通はみんな服着てやるんじゃないですかね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:05 ID:77MUJydj
>>493
どういう事ですか?
無知でスマソ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:08 ID:sBCyB5hl
>>491
>あくまでもここは武道板なんだからウエイトの理論なんてあんまり聞きたくない
(゚Д゚)ハァ? バカですか?
知るべきことを知ろうとしないようでは進歩は望めませんな。
せいぜい自重トレでも頑張って、ウェイト派に遅れをとってください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:09 ID:8rNfMQ3V
>>494
デッドスーツやスーパースーツの事じゃないかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:20 ID:77MUJydj
>>496
そういうスーツがストラップみたいな効果があるんですか?
しかもストラップより一般的なんですか?
498493:03/01/12 15:26 ID:mY8+XWzI
すいません>>493は忘れてください・・・

それでストラップについてですけど、
普通はあんまり使わないと思いますよ。
飽く迄私見ですが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:29 ID:77MUJydj
>>498
190キロとか扱うようになっても使わないでできますかね?
500493:03/01/12 15:37 ID:mY8+XWzI
>>499
人それぞれなので何とも言えませんけど、
ストラップ使ってのデッドはあんまりお勧めできません。
握力の鍛錬にならないし、自分の限界超えてやりすぎちゃって
腰痛めたりする人もいるそうです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 15:44 ID:77MUJydj
>>500
背中重視で鍛えたい場合はストラップは必要では?
493さんは何キロぐらいをストラップなしでやってるんですか?
参考までにお願いします
502493:03/01/12 15:59 ID:2OE3RvTk
>>501
マックスがちょうど200KG、体重75Kgです。

あとデッドはむしろ握力強化の為のトレーニングであって
背中重視ならマシーン使った方がリスク少なくて良いんじゃないかな、
ってのが僕の考えです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 16:07 ID:77MUJydj
>>502
ストラップなしで200キロできるんですか!
なしでもそこまでできるもんなんですね
勉強になります
オールタニットグリップとかもあんまよくないですか?
504493:03/01/12 16:15 ID:2OE3RvTk
>>503
すいません、あんまり専門的な知識ないので、
解んないです>オールタニットグリップ
でも握力さえ鍛えれば別に細工しないで良いと思います。
100Kgのデッドを挙げた姿勢を限界まで維持してみるとか。
505493:03/01/12 16:23 ID:2OE3RvTk
あと飽く迄自分の考えを話しているだけなので
いろんな方の意見参考にしてくださいね。
僕は柔道の補強としてデッドやってるだけですので。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 16:29 ID:77MUJydj
>493さん
片方づつ握り方変えるやつです>オールタニットグリップ
色々とありがとうございました
握力強化にも最適なんですねデッドって。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 18:32 ID:a31g7gXY
デッドと懸垂はかなり握力つくよね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:12 ID:IeVTZuzH
レッグプレス300kg×5がなんとかできる、というのは
平均…というか格闘をやっている人の中ではどれくらいに位置するんでしょうか?
やっぱ人と比べるのが気になる。
ちなみに178cmの72kg 太腿は最も太い所で59cm
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 17:58 ID:47obeawB
デッドの起き上がった時の姿勢がよくわからないんですが・・・
胸は張った方がいいんでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 20:04 ID:PUVeXjsA
>>508=>>478
放置が好ましい
511名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/13 20:50 ID:Gj0ODLRr
デッドはオルタニットでやった方がいいよ
順手でやってもオルタニットでもまったく効果は同じ
順手だとバーベルが回転するから持ち辛いだけの話
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:00 ID:RF1mKxrg
デッドリフトの順手で持てる重量は両手の握力の和で換算出来ると専門書に書いてあった。
ということは200kg順手で持てたら握力100kgあるって事だ。凄い。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:14 ID:BfU7faj4
>>512
確かにそうかもしれない。
逆にオルタニットで持てば握力の和の1.5倍は持てる
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:19 ID:feAUyV/K
順手でもって握力と脊柱を同時に鍛えたほうが良いんじゃない?
デッドの重量は落ちるけど・・・どうだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:23 ID:BfU7faj4
オルタニットで持たないと握力重視のトレで背中は鍛えにくいと思う。
握力で重さがセーブされてるから。
あとデッドで鍛えられるのは主に僧坊筋と脚だと思います。
脊柱起立筋を鍛えたければバックエクステンションがいいと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 21:41 ID:RF1mKxrg
>>514
デッドリフトで200kg以上でセット組めるようになってから順手でためしたら?
最初のうちはとにかく高重量を扱ってパワーアップすることが大事だよ。
オルタニットでのデッドの重量が伸びれば必然的に順手の重量も伸びるし。
でも順手でやってもオルタニットでやってもまったく効果は変わらんけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:44 ID:PUVeXjsA
何か自宅で出来るいい握力強化ってありませんかね?
一応ジム行ってるんですが、平日の2時〜6時のやっすいコースなんで、
仕事の忙しい週はいけないんです。
できれば懸垂以外でお願いします。
518大石鍬次郎:03/01/13 23:51 ID:6WI9jbIX
ひたすら指立て伏せ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:18 ID:HpqIcZdC
5kgのダンベルの丸い部分をつかんで耐える。
手のひら部分はつけない様にね。

で、下に来てる部分を回転させるように動かすと。

520山崎渉:03/01/14 00:19 ID:ZzjSwWBP
(^^)
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 09:14 ID:bOzPh2zy
ハンドグリップが金属疲労で折れるまでひたすら握りこむ

522名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:56 ID:9jVqPm//
ベンチプレスが全然伸びないんですが
ベンチって何回を何セット、それを週何回、何日おきぐらいに
やるといいでしょうか?
宜しくお願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 13:58 ID:/aQ5HuHC
>>522
十回を四セットで二日おき
524522:03/01/14 14:09 ID:9jVqPm//
>>523
どうもありがとうございます。
月曜にやるとしたら次は木曜日ですね
って事は週2回ぐらいですか?
5回とかしかできない重さを取り入れる必要はないんですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 16:48 ID:O8/sweU3
皆、筋トレも良いけど…
筋トレで作った身体を試してる?

何処まで素早く動くようになったか?
何処まで高く飛べるか、または遠く飛べるかとか
指先だけで身体を支えられるかとか?
バランスが以前と変わってないか?
チェックしてる?

単純にセット数が増えたとか
ウエイトが重くなったとか
パワーアップしたぞ
って事を確認するだけ?

って言うか武道やってる?
良かったらレスお願いします。
526 :03/01/14 16:59 ID:0R5MQB/T
格闘技やってるが筋トレあんまやってないな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:02 ID:O8/sweU3
>>526
稽古だけっすか?
どの格闘技?良かったら教えて。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:16 ID:DgOPuf6Q
>>525
どうやって試してるんですか?
俺は組手でしか試してない
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:12 ID:fQjtO3M3
>>525
俺は健康維持+体型維持だけが筋トレの目的なのでぜ〜んぜん試してないです。

武道の為に全身の力を向上させる、というのが本来の筋トレなのでしょうが
それ以外の筋トレは全て無価値、みたいな方向に持っていくのはご勘弁願いたい。
530 :03/01/14 18:35 ID:0R5MQB/T
柔道歴まだ一年だけら偉そうな事言えないですけど、スパーの方が汗かけるし、柔道上手くなります。186センチ105キロで体脂肪23%だったのが一年で97キロ18%まで落ちましたよ。筋トレはゴムチューブで済ましてます
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 18:49 ID:V0CXXKKi
当方18歳。身長は止まった。

でも腕がも の す ご く細い。
手首がアフリカの飢餓難民のように細い。

どうにかして手首を太くしたいのですが、可能ですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 19:48 ID:DgOPuf6Q
>>530
もともとそんなにでかいなら筋トレはそんなにたくさんはいらないんじゃない?(上を目指すなら必要だと思うけど)
まあ、まだ一年だから、やればやるほど上達する時期だと思うよ、技術だけで。
でもそのうち、筋力があったほうがいいってことにも気づくよ。できることがずいぶん違う。
だから大抵の人は並行してやるんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:42 ID:nxet3YQP
>>532
何センチ?平均だと脂肪が少ない人で15センチぐらいだと思うぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:42 ID:nxet3YQP
>>531
の間違いね
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 20:48 ID:Q+X36X6L
>>531
基本的に手首は骨格だから
太くはならない。
だけど約4年間トレーニングを続けた俺は5ミリほど太くなった。
トレーニングによって骨も大きく強くなるからね。
536531:03/01/14 21:40 ID:Jjd3KL7T
>>535
小指と親指で掴んでもまだ余裕があるくらい。
子供の頃から手首の太さは殆ど変わってない。
発育異常かと思うくらいだよ。
細身の女のより細いので、合う腕時計が無い。
太くしたいです。どんなトレーニングですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 21:55 ID:5fBEg6u9
重い木刀の素振り。
持つところは太いほうがよい。
538( ^Д^) ◆LVDQN.ToTA :03/01/14 22:17 ID:1M33etFh
でも前腕を鍛えまくったら、太い部分の太さがより強調されて
むしろ見栄えがいいかもしれませんよ>>531
539531:03/01/14 22:35 ID:Jjd3KL7T
>重い木刀の素振り
やってみます。

>>538
メリハリの有る腕を目指します。

どうでもいいけど、何で外人はあんなに腕が太いんだろう。
一見細身の人でも、手首は鬼のようにごつくて毛むくじゃらだ。
ただでさえ、ごつい彼らが鍛えたら、野獣のような腕に
なるじゃないか。不公平だなー。俺は細腕で苦しんでるというのに…

まあいい人種的な違いだ。とにかく、鍛えてみます。
540 :03/01/14 22:49 ID:5fBEg6u9
DNAの違いでしょ。

>彼らが鍛えたら、野獣のような腕に

確かにそのとおりだが、日本人は自分の体重をコントロールする
才能はあるから、それを生かす技を身につけたらどうかな?
体操選手って小さいよね。外人でも。
それぞれの体の特性を生かすよう努力するといいかも。
541 :03/01/14 22:54 ID:5fBEg6u9
>ストラップなしで200キロできるんですか!
なしでもそこまでできるもんなんですね

ノースーツ、ノーベルト、ノーストラップでデッド200する人見ますた。
背中厚い厚い。でも柔らかさん。しなやかな筋肉でした。
542   :03/01/14 23:23 ID:5fBEg6u9
黒人の有名選手だそうでした。
ビルの大会のアトラクションでポーズとリフトします他。(だっけ?)
身長は168ぐらい。頭小さい。
なので大きく見えます田。
まあベンチも相当上げるらしかったので(10年前なのでうろ覚え)
あのやわらかい筋肉が驚きです。
543 :03/01/14 23:30 ID:w+NR/CRh
空手(防具付き)やってて、
筋トレといえば腕立て、腹筋、スクワット、(ランニング)
ぐらいしかやってないが、これはやはり筋持久力がつくのであって、
筋力アップはあまり望めないのかい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 00:41 ID:YXmGj8Qy
>>539
無理はいけません。
手首の構造が一般人と違うのかもしれません。

私事ですが
私は身長172センチしかないのに指間長(手を広げた長さ)が184センチもあります。
リーチが長くて良いと思ってましたが
あまりに手首を挫きやすいため医者で調べたところ、
尺骨が橈骨に比べ短く、衝撃が手首の腱にダイレクトに伝わるために
手首が弱いのだと判明しました。
結局空手はやめました。

木刀の素振りを何百回もやるよりは
適切な重さのダンベルでカールした方が良いと思いますよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:04 ID:oUog86v+
超回復を使わず、筋肉痛にならないぐらいの
低めの負荷で毎日筋トレするのはどうなんですか?
部活がほぼ毎日あるので筋肉痛だとつらい(´・ω・`)
546大石鍬次郎 ◆CBy96yFh9A :03/01/15 01:06 ID:0EVFlA48
>>545
健康維持程度じゃないスか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:20 ID:k6wI8JKI
自分はベンチには自信があったのですが、今日友達の家にある
145キロのバーベルでMAX計ったら115キロしか上がり
ませんでした。かなりショックです。
ベンチの日本記録に近い挙上ができると思っていたのですが、
僅か115キロとは。。。三年間きちっとしたプログラム組んで
科学的に極限のトレーニングをしていたつもりだったのに。
一応体重は75キロですが、75キロぐらいのベンチ日本記録って
どれぐらいなんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:35 ID:YXmGj8Qy
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1038987781/l50
ここできいたらどうですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:47 ID:SfgQ8goV
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:53 ID:sfvQ2ZfU
>>549
それはギアありだけどな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:18 ID:k6wI8JKI
般男子 JPA公認2002年6月29日現在
52 池田尚也 32 173 H14.06.29 全日本ベンチ日光
56 大坪誠 31 190.5 H12.06.03 全日本ベンチ
60 伊差川浩之 48 205.5 H13.12.07 世界ベンチ
67.5 伊藤公久 30 225 H14.06.29 全日本ベンチ日光
75 高橋恵介 28 236 H13.09.01 全日本ベンチ高松
82.5 大谷進 50 243 H14.06.29 全日本ベンチ日光
90 岸本洋一 23 265 H13.09.01 全日本ベンチ高松
100 原  新一 28 245 H14.06.29 全日本ベンチ日光
110 斎藤雅士 32 280 H12.06.04 全日本ベンチ
125 三土手大介 28 285.5 H13.02.11 秋田ベンチ
125+ 三土手大介 29 310 H14.06.29 全日本ベンチ日光


自分が想像していた以上の世界だ!!!・・・・・。
信じられない・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:19 ID:SninAxoi
俺なんて体重66キロでベンチMAX90キロだぞ。
100キロ以上挙がるだけで満足しろ!!
553名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/15 08:51 ID:1vR4r9V9
この人体重56kgでノーギアベンチ175kg。アップで軽く130kg使うそうです。
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/benchpres.training.by.mori.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 19:07 ID:6dBqhMOK
怪物ブリで言えば、なべやかんも負けてないだろうな。
52キロ級でベンチプレス世界2位、日本記録保持者。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:15 ID:C3zsP9dD
>>552
似たような体重だが俺は100キロあがる。
俺の勝ち♪
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 20:19 ID:xQcemZ2h
ダンベルを足の小指に落として以来、爪が生えてこなくなった・・
これってなんか弊害あるかな・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:04 ID:JFs5gbh3
>>556
爪切んなくて済むね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:06 ID:/cnrCn91
>>556
タンスの角に小指をぶつけたときのダメージを軽減出来る。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:16 ID:8m+0+Mgi
>>556
爪を剥がす事が無い。深爪しない。爪の間に黒いカスが溜まらない。
560556:03/01/15 23:46 ID:xQcemZ2h
あんたたち他人事だと思って。爪無いとペディキュア出来なくなるのよ。
漏れは成人男性だけどさ。爪の跡地の角質化をはかることにしますわ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 23:47 ID:SninAxoi
http://ime.nu/kaosure2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030115210205.jpg

この人162cm65〜7キロらしいですがベンチどのくらい挙げますかね?
予想でいいんで、教えてください。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:18 ID:MZZAiMnY
>>561
これまた微妙なライン拾ってきたね・・・
どうせならコチコチな黒人持ってこいよw

うーん、130くらいいけそう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:42 ID:HWwa+9/7
>>561
胸までつけるベンチなら105がいいとこ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 01:43 ID:HWwa+9/7
腰浮かすとか無しでね
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 17:14 ID:0Nvf7Ju+
スポーツ板ってどこにあるんですか?
武板のちょっと上の方に「スポーツサロン」っていう板ならあるのですが、
「スポーツ板」がどう探しても見つかりません。

どなたか場所を教えて下さい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 19:43 ID:r2z8OxQZ
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 09:42 ID:vzBkjcq+
ちょっとスレちがいかもしれないけど、
筋肉つけて、体脂肪率が下がると風邪ひきやすくなるって本当?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 10:19 ID:83+gQWLh
アミノ酸のグルタミンとアルギニンが
免疫と関係しているために
この二つのアミノ酸が欠乏すると
風邪を引きやすくなります。
体脂肪率を少なくするために
炭水化物の摂取を押さえることが
多いため、結果的にグルタミンなどが
少なくなり風邪を引きやすくなるのでは
ないでしょうか?
569大石鍬次郎 ◆CBy96yFh9A :03/01/19 23:20 ID:QcvWjwjU
>>567
体脂肪下がると寒いよ。
高校の時減量して体脂肪10%切りそうになったけど、そん時は
服着てても寒いと感じた。普段薄着で生活してたのに。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:32 ID:5ymSfrQJ
体脂肪が下がることで免疫が下がるとは思えない。
ただ、ダイエットしてる過程でちゃんと栄養をとらないと免疫力はさがるかもね。
571m;k:03/01/21 16:33 ID:9yD1n8qv
ジム逝けよ。
572山崎渉:03/01/22 19:36 ID:uPqFWheO
(^^;
573kazu:03/01/23 22:45 ID:cz0cpFKO
俺は全く走りこんでないけど、1500m
たまに走ると4分台だよ。
ウエイトと水泳は死ぬほどやってるけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:37 ID:pwWXRN4F
あげ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 15:05 ID:wpNFUxzr
基本的にオリンピックバーがもっとも重たい重量を挙げやすく感じる人が多数。次いで重さ10kg前後で長さ160cm〜184cm未満のスタンダードバー
最も使いにくく感じるのが重さ10kg前後長さ200cm〜220cmのスタンダードバー。自宅トレの人でスタンダードバーを使用の人はどうぞ参考に
576ただおですが何か? ◆TJ9qoWuqvA :03/01/27 15:47 ID:pY3R4Cdh
腹筋に負荷ってどうやってかけたらいいんですいか??
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:43 ID:6WyhYP6t
頭の後ろで重りを持ってクランチ。
腹筋ついたら実用的にするため、メディシンボールや腹踏みもよろしこ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 16:51 ID:UoZvFZYz
体脂肪率20%付近が一番免疫力が強い。
体脂肪が低いヤツラが健康なのは、極端に健康管理してるから。
健康管理せずに、ただ単に体脂肪率が低い奴は病気になりやすい。
これ常識。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:01 ID:hQK3L43O
>>578
その通りdesu
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 08:41 ID:3rCSo1Wp
風邪を引いてるときはトレーニングしないほうがいい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 10:24 ID:QIgcNLdz
ウエイトやってる筋肉質の人って体脂肪計つき体重計に乗るとみんな脂肪率高くないですか?
機械が脂肪と筋肉をきちんと見分けてないのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 11:36 ID:WzBIQDKq
う〜ん、体脂肪計ってけっこう曖昧らしいからね、その日の足の湿り具合とか
でも結果が変わるらしい。ほんとに正確に測るなら、水の中に浸かって押しのけた
水の体積から逆算するしかないんじゃないかな?

583大石鍬次郎 ◆CBy96yFh9A :03/01/30 23:20 ID:yFtAgDBu
>>581
体脂肪計は実はかなり曖昧だったりする。
その日の体調や体温、足の裏で計測するタイプなら湿り方(笑)なんかも
関係するので、市販のモノで正確な数値はなかなか出せない。
(手で握って測るヤツに関しては論外)
ただ、毎日同じ時間(例えば起床時)に計測して変化を確かめたりするなら
意味はあると思う。
584>583:03/02/01 11:59 ID:UWliOpMP
自分で鏡みて判断するのが一番正確だよ。
カットが出てれば低いし、出てなければ高い。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:18 ID:hbH1MI7o
>>584
そうとも限らんよ
水分が少ない時でもカットは出るからな
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 16:02 ID:GFP8i7cI
age
5871000とりましたが何か? ◆TJ9qoWuqvA :03/02/04 23:13 ID:8pa1HVhS
握力上げる効率いい筋トレ教えてくださぃ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 06:41 ID:FlvnTY4F
なわとびって体脂肪へらす効果高いと思いますか?
ボクサーはなわとび必ずやってるけどどういう効果が高いのだろう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 13:10 ID:uV8pOHSk
>>588
フットワークとスタミナだろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 17:12 ID:iV/N4Z1x
>>587
懸垂はどうでつか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 21:08 ID:9km+a38q
筋肉痛のときにその部位に軽負荷のトレーニングをするのはNGですか?
なんか何もしないと不安で。
5921000とりましたが何か? ◆TJ9qoWuqvA :03/02/05 21:39 ID:D7JHu90B
>>587
やてみます
何回ぐらい何セットしたらいいんか目安とかキボンヌ
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:42 ID:aWQ5SNDn
ベンチ100キロ以上あがるのに、なんで腕立て伏せが出来ないんだろう…
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:53 ID:86WdlLov
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:00 ID:nbrcpkjW
膝関節に負担をかけることなく大腿筋を鍛えようと思ったんだが、
空気椅子(両足をそろえて尻を椅子の少し上に浮かす)は果たして有効?
効いてる感じはあるのですが、やってる人はほとんどいないようだし。
上半身はなるべく前に出さない様にしてやって、だいたい2分半で限界に達する。
情報希望
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 22:28 ID:P34vK5Ql
肩鍛えても腕相撲強くなる?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 23:38 ID:HQJdGhZq
筋トレ後のサウナって悪影響ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 00:15 ID:E2Yo0Nrp
器具の通販でどこがいい?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 17:23 ID:6UX0UJ2H
あげ         
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:16 ID:GHsWZAqd
このスレ教えて君ばっかだな
601俺も教えて君:03/02/13 22:45 ID:civVe1MU
みなさんみぞおちをどうやって鍛えてますか?どんなに腹筋をやってもみぞおち
を殴られると「おえっ」ときてしまいます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 22:46 ID:1tJy1Cmg
>>601
まず避けなはれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:36 ID:z2k5+Ims
>>601
人中をどうやって鍛えるかと聞いているようなモンだぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:31 ID:5pXLC+VV
なんかノリが落ち着いてきたね
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 14:02 ID:63z4bKt6
age
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:51 ID:P4mXwJlF
hhh
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 01:55 ID:FfUdEhWc
hbk
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 02:06 ID:RSWNBnj6
rvd
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 17:54 ID:ALlalVGp
ジムにくる格闘家ウザインですが。。。。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029077260/l50

心して読まれよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:05 ID:vDIZVYok
あげ
611小林 ◆tsGpSwX8mo :03/03/05 00:56 ID:+O1t/kLc
スクワット150`て駄目??
612ストラップ:03/03/08 16:53 ID:v4RgLeld
>>601
ちゃんとパンチがヒットする瞬間にボディーにリキ入れてる?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:24 ID:dwfCTnIs
保全
614山崎渉:03/03/13 15:55 ID:rwG5CCZv
(^^)
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 17:43 ID:pPaIawYK
ホシュ  
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:36 ID:UN4QDhBe
age
617氏名黙秘:03/03/26 04:24 ID:6GCMpZZ7
今日は82、0s(インフルエンザ明け)
618氏名黙秘:03/03/27 06:03 ID:M4x3OCq5
今日は82、5s
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:34 ID:YYo919g/
今日は83、5kg!
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:30 ID:koIpw9yS
何かイイ腹筋の鍛え方ないですかね
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:31 ID:jufrw0MW
アブローラー最強
622氏名黙秘:03/04/09 06:10 ID:i/sE1tyb
今日は83、1s
623山崎渉:03/04/17 11:42 ID:hhZQdihf
(^^)
624山崎渉:03/04/20 06:02 ID:JSkzjcdW
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:17 ID:0c/FfKrM
ほしゅほしゅあげあげ
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:40 ID:AsT16QBY
ウエイトやりすぎて筋肉が肥大しすぎて恥ずかしいから筋肉残しつつ小さくなりたい
んだけど、ある一部の筋肉を連続で毎日トレーニングしていくと逆に筋肉がしぼむって
いうじゃん。
だから、毎日高負荷のトレーニングをやれば小さくなれるかね?どうよ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:54 ID:EM0wbd2/

こいつ、どうせガリガリだぜ(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:04 ID:ZBkifU9q
あげ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:11 ID:TMi53A8x
き 
630山崎渉:03/05/22 02:03 ID:FK7JaLjE
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
631マッスル:03/05/31 19:59 ID:LwsCzNHM
初参加。。。
630にもなってるわりには、ネタ切れ状態???
肉体改造するぞ!ゴルア
632名無しさん@お腹いっぱい。
あ〜久し振りだ
     ピュッ ピュッ