【会計ソフト】弥生会計・やよいの青色申告 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
前スレ:【会計ソフト】弥生会計・やよいの青色申告 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1226921533/

本家:弥生株式会社
http://www.yayoi-kk.co.jp/

みんな申告終わったかい

2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/07(日) 22:12:14
今年が初青色申告です
やよい10でようやく打ち込み終わったのですが、貸借対比表で「元入金」の項目がマイナスになっているのですが、こう言った状況には普通になるのでしょうか?
何か間違えてて、あり得ない数字なのでしょうか?

すみません、教えてください
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/07(日) 22:17:27
破産してるってことだよそれ

最初の残高設定サボったのが悪い。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/07(日) 23:44:07
打ち込んでる途中で分かりそうだが。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 00:37:19
一年目なら集計表か勘定元帳で見てどこからマイナスになったか
見ればいいだけだと思うのだが
それを修正できるだけの簿記の知識があるかどうかは分からないが。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 01:31:06
>>2です

結構まずい状態という事ですね
残高設定や打ち込みに誤りはなさそうですが...
お察しの通り、修正できる知識は持ち合わせておりません
どうしよ...
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 02:31:26
年度繰越する前は元入金は変化がないから、まだ期首のBSの時点での話すですよね。
それは入力ミスか考え方の間違いです。

それとも会計が終わって繰越処理をし終わって次の年の元入金がマイナスになっちゃったとしたら、
夜逃げ・・ですかね。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 02:41:13
現在、税理士の薦めで、税理士との連携の良い某所の会計ソフトを使っているのですが、
あまりに素晴らしいソフトなので、私には手に負えず、
弥生会計に乗り換えようかと考えています。そこで、いろいろと教えてください。

現在のソフトは、インストールに、ネットブックのように画面ドット数の少ないPCはだめ、
CD-ROMを内蔵でないPCはダメ、Win2000はダメなど、条件がとても多いのですが、
弥生会計ではそのようなことは無いでしょうか?

弥生会計をネット通販で見ると、いろんなのがあります。
弥生会計5 6 7 8 9 10など。これは発売年度のようですが、
弥生会計6を買ったら、ずっと(当面)6で処理すると言うことは出来ないのでしょうか?

現在のソフトでは、金額欄、科目、摘要など、その場所に応じて、
アプリがIMEの全角/半角を勝手に変更してくれる素晴らしい機能があるのですが、
一般的なソフトのように、大人しくしていてほしいです。弥生会計はそのような親切機能はoffにできるでしょうか。

慣れてくると科目を番号で打ちたくなりますが、現在のソフトでは、全角数字しか受け付けてもらえません。
なので、いったん全角で数字を打ってから、リターンキーを2回押さなければなりません。
一般的なソフトでは、半角の数字で入力できて普通だと思うのです。弥生会計は科目番号を半角で入力できるでしょうか?

例えば、慣れない仕分けをするとき、銀行の借入れや定期の解約などのとき、
今年度の過去月の仕分け伝票を画面上に表示しておき、それを見ながら今回の伝票を入力したいのです。
しかし現在のソフトでは、ウインドウが常に1つしか表示できなくて、同時に過去の伝票を見ることができません。
しかしこれは不便だと思います。弥生会計ではどうでしょうか。

初心者なので、わからないことを電話サポートで聞きたいのですが、無料では5件までしか答えてくれません。
それ以上は年会費を払って会員になる必要があります。2年加入すると、ソフトが買えるくらいで決して安くはありません。
弥生会計では、その点はどうでしょうか。

数多くなってしまいすみません。宜しくお願いします。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 02:58:55
動作環境はぐぐれ。サポートに関しては公式サイト嫁

とりあえず2000&CD-ROMドライブ無しで弥生会計10は問題外。無料電話サポートはない。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 08:04:27
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 12:48:50
>>10
Win2000なんだから察してやれw
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 13:50:37
ちょっ!税務署人多すぎ!
自分は提出だけだからスムーズだったけど
知り合いのパン屋のおっさんは2時間待ちだってよ
還付の奴らは補助員無しで自分でやらせればいいのに
あと某生保のおねえちゃん、その場で携帯代いくらにするか
とかバスタクシー代はこれぐらいでいいっかとか相談すんなよ
お前ら適当するにも場所考えろ、っていうかそんなの家でしてこい


しかし自宅からのe-TAX必須なんてしたらあそこにいる
爺婆全員還付諦めるか脱税せざるを得ない状況って感じだったな
まあその分税理士が儲かるか。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 14:02:37
>>11
サポートなくてもきっとWin2000でも動くでしょ。
そのために試用版で試すのがいいと思う。
ただ。2000は7月サポート終了だし、10年前のもだからOSはともかくH/Wは
もうかえないとね。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 15:05:56
勝手にソフト変更してると、顧問の税理士が受け付けてくれないかもしれないが大丈夫なの?
どうしても弥生使いたければ、弥生で受け付けてくれる税理士を見つけて導入からサポートしてもらえば?


そもそも簿記の知識無いのに、ソフト買えば、くりっくだけで簡単に申告出来るって訳でもないしなあ。
簿記の知識は前提で、面倒な帳簿の手書き転記を、ソフト使って入力すれば簡単に行ってくれるってだけだよ。
ソフト買っても、ちゃんと簿記の知識は必要。
全くの簿記の知識無ければ、金出して税理士に頼んだり、有料サポート受けるしか無いと思う。金が惜しいなら地道に簿記の勉強でもすればいい。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 15:13:27
体験版は.netFW2.0のままでもとりあえず動いたが、
製品版入れようとしたら強制的に.netFW3.5(2000だと動かない)をインスコさせられたな。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 15:26:33
>>15
体験版で動いても製品で動かない場合あるってこと?
本当なら悪質だな。

ただ、.NetFW3.5がSQL Serverのためだけならば、知識あれば2005にすること
で可能なきもする。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 15:30:06
税務署にいったら、弥生会計でやれば簿記の知識なんかなくても良いとかいわれたぞ。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 16:00:03
>>17
首相の影響で強くはいえないのだろうけど。。ちょっと適当な気もします。
ちなみに、どこの税務署ですか?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 16:14:56
21年度の申告をしたいのですが、20年11月に事業用車を200万で購入。
月々ローン5万払ってますが、どのように入力すれば良いのですか?
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 16:17:34
>>16
体験版以前に明らかに動作環境満たしてないんだから、悪質とかそういう話じゃないでしょ。

うまいこと3.5を入れずに弥生10だけインスコすることができれば動くんじゃないかね。動くかどうか以前の問題
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 16:24:50
>>19
ggrks
ローン返済の仕訳例なんて幾らでも転がってるだろw

車200万なら固定資産の償却もあるだろうから入力を忘れずに
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 16:46:54
このソフトでわかる範囲入力したんだが、とりあえず印刷して、申告会場でわからないとこ聞いて書き直すのって平気?
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 17:08:32
>>22
会場で仕分けか、ゴクリっ
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 22:08:42
>>20
動作環境満たしていても体験版と製品版で異なるものなのでしょ。
使える期限があったり、プリントできないなどの制限があるのは仕方ないと
おもうけど、異なるものというのは問題な気がする。

>>22
わからないこと書いたら。
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 22:22:27
>>22
相談所があると思うけどしぬほどこんでるよ
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 22:35:21
>動作環境満たしていても体験版と製品版で異なるものなのでしょ。

ただの思い込みで問題だとか言いはじめるとか、あかりにも酷いw
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 23:27:34
いやぁ、自分の環境で動くのかどうか確認する為に体験版を使ってみるのがから
いざ製品版を買ってみたら動きませんでは詐欺みたいなもんですよ。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 23:39:10
そのPCが動作環境満たしてたらな。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 23:47:57
>>26-28
レスどうも。
>>26は関係者ですか? なぜそこまで弥生のかたをもつの。
思い込み?確かに確認していませんが、異なるものではないのですか?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 23:56:17
体験版で動くのに製品版で動かないとかあったら
何の為の体験版か分からないですよね
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/08(月) 23:59:18
せやでー
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 00:16:33
でも体験版が、完全な製品版であるはずもないので。
入力とか操作方法を体験出来れば、体験版であるともいえる。

製品の動作環境は、ちゃんと動作環境のスペックを確認するべき。
弥生のサポートが、動作環境の確認は体験版で行ってくれってアナウンスしてる訳ではないのだろ?
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 00:47:10
痛い子は触らない方が良さそう
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 02:02:03
流れがよく分からんが、
体験版で動くのに製品版では動かない、なんてどこにも書いてない気がするのは俺だけか?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 02:40:21
まあ、結果としてそうなるだろーってだけの話だけどね。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 09:45:39
>>34
もちろんどこにも書いてない。でも可能性あるでしょ。ということ。
体験版と製品版が違うのがやな人と違ってもいいという人のやりとり。

個人的には体験版でテストし良かったら製品版購入でシリアルかアクチ
するなどして、そのまま使えるのが普通と思う。
わざわざ違うものを出しているのはセンスないと思う。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 16:08:54
でも体験版なのに、製品版同様にSQL Expressを勝手に配布するわけには逝かないしな。
ちゃんと製品構成見て判断出来ない馬鹿は、自分の都合の利便性だけ求めるのだろうけど。

マク使ってるから、マクでも動く様にして欲しいとかw
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 16:58:21
弥生会計09なのですが、
期首商品棚卸残高が、科目残高入力の所に出てこなくて
困ってます
最初のファイル作成時しか入力できないのでしょうか?
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 17:20:18
>>37
なんでSQL Express配布できないの?
専用ソフトなので利便性もとめるの当たり前と思いますよ。
そうじゃなきゃExcelでも使ったほうがいいわけだし。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 17:44:28
>>38

残高を入れるのは「商品」
去年の商品の繰越金額(棚卸額)は「商品」に残高として入れておく。

んで、

「期首商品棚卸残高」−「商品」の振替伝票を入れて、商品の残高をゼロに相殺させる。
そのあと「商品」−「期末商品棚卸残高」の振替伝票を入れて商品の次年度への繰越金額が出てくる。

期首棚卸額と期末棚卸額は、損益計算書の原価計算に使われる。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/09(火) 17:59:04
>40
ありがとうございます
やってみます
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 16:07:06
弥生会計09の消費税申告書と国税庁の消費税申告書で
微妙に誤差が出る。
どっちを信頼すればいいのでしょうか?
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 16:11:24
>>42
安いほうでいいんじゃないでしょうか
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 17:07:09
やよい青色申告の仕訳日記帳の全データを一発で「決算」に変更する方法ってありますか?
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 17:34:17
必要性がない機能はわざわざ積まないと思うぞ


・cvsにエクスポート
・Excelで開いて該当列をまとめて処理
・インポート
一つずつぽちぽちやるよりは多少はマシだろ。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 17:35:59
csvでした
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 18:02:11
>>45
インポートしたらデータが物故割れました
バックアップからエクスポート前の状態に復元して、一つずつぽちぽちやります
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 20:51:55
なんで控えのプリントできないんだろと毎年思う。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/12(金) 21:36:13
へっ? 出来ない?
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 20:42:39
弥生会計06で作成したデータを弥生会計10で開けないかな?
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 20:46:40
一旦07か何かにコンバートしてからなら開けるんじゃないすか
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 20:48:25
>>12
じじばばだって自分で記入できる奴たくさんおるしな。難しいもんじゃないし
できない人が待たされたり金払って他人にやってもらうのは仕方ないこと
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 21:04:23
>>51

07が無いんですよ…
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 22:38:09
どこかのファイルアップローダにあげてくれれば俺がコンバートして再アップしてやる
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/13(土) 23:35:44
やよいの青色申告10なんだけど、
現金出納帳で支出金額を入れるとなぜか残高がプラスになって、
収入金額を入れるとマイナスになっちゃうよ!

年度を平成20年度とかに切り替えて見てみると、
問題なく支出=マイナスで、収入=プラス。
でもまた21年度に戻すとおかしい!

誰か助けて…orz
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 09:02:35
自分とこの金の流れをインターネットにうpってw


諦めて弥生に電話したら?
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 09:07:16
>>50
06はあるんですか?あるのでしたら一旦テキストでエクスポートすれば10で
インポートできそうな気がしますが。。
そもそも06のデータがなぜ必要なのでしょうか?
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 10:29:43
やよいの青色申告09を去年買って申告したのですが10は買ってません。
今日中に21年分を入力しようと思うのですが、ダウンロードでのバージョンアップはできないようです。

やよいの青色申告09で21年分の確定申告書Bと青色申告決算書は作成できますか?
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 10:48:35
数字だけ計算して書類には手書きすればおk
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 10:50:51
>>59
ありがとうございます。
やってみます。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 13:02:19
国税庁のHPの確定申告作成コーナーに行けば手書きも不要
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 16:14:05
やよい09+確定申告作成コーナーHPでバージョンアップいらず
だけど何度も言うけど、バージョンアップはお布施なんだからね!
儲かってんだったらちゃんと弥生ちゃんにもまわしてよね!
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 18:48:12
いや、三年に一回はバージョンアップしなくちゃ損だろ。
データコンバートの期限が三年前バージョンまでだからな。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/14(日) 19:35:35
いや、テキスト書き出しでいいのでは?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 01:28:42
つーか国税庁に頼るなら、弥生も要らないけどな。
全部、弥生使わずに自力で計算しても申告は出来るのだし。

弥生買わずに申告したいというのなら、弥生使わずに計算すればいいだけ。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 03:46:37
なんじゃそりゃ
67名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 03:55:49
個人でも企業でも、レシートとか領収書を溜めるだけ溜め込んで
直前になってから慌てふためくような奴っているのか?
家計簿を付けるみたいに毎日記入していけば楽ちんなのに
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 04:24:09
そういう香具師ほど弥生買ってくれば、くりっく1発で申告出来ると思ってるからねえ。
簿記の知識も入力も必要なのは弥生じゃ解決出来ないのに。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 06:45:55
結局今年も06のままで済ませた
こうなるとバージョンアップは永久にしなさそうだな
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 08:04:30
なんか耳のいたい書き込みばかりです。
直前になって慌てています。

やよい07を使ってますが、
収支内訳書で支払調書の金額を入力したいのですが
その画面がみつからず困ってます。
もちろんヘルプはみましたが、その通りにしても収支内訳書の画面にはなりません。

どなたかどこをクリックすればでてくるのか教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 08:14:11
>>64
csvで書き出し読み込み?
手間もったいないだろ。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 08:57:21
>>70
青色申告ですか?
収支内訳書は、白色申告の人が収支(売り上げから経費をひいた内訳)を
書くもので、支払い調書の金額を書くものではないですよ。
支払い調書の金額は、所得の内訳(源泉徴収税額)に書きます。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 09:11:21
>>72
> 青色申告ですか?

そうです。

> 収支内訳書は、白色申告の人が収支(売り上げから経費をひいた内訳)を
> 書くもので、支払い調書の金額を書くものではないですよ。
> 支払い調書の金額は、所得の内訳(源泉徴収税額)に書きます。

すいません、所得の内訳書のことです。
所得の内訳書は決算書設定で記入するようですが
どうしてもその記入画面が見つかりません。
もし御存じでしたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 09:28:42
決算・申告に「所得税 確定申告書B」がありますよね?
それを開くと第一表の後ろに第二表があります。
そのページに所得の内訳を書くところがあります。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 09:38:04
>>74
決算・申告に「所得税 確定申告書B」
は、わかりましたが、色が薄くなっていてクリックできない状態です。
元帳の印刷をしても、クリックできずすすめなません。

どういう処理をしたら所得税確定申告書Bへすすめるのでしょうか?
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 09:48:39
やよい07なんですね。
アップデートされないのでしたら「所得税 確定申告書B」だけ
ここからダウンロードして手書きされたらいいのでは。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/02.htm
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 13:06:00
やよいって常に最新のバージョンじゃないと
確定申告書B作れないんじゃなかったっけ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 13:25:40
申告書Bのレイアウトが良く(毎年?)変わるから、用紙に直接印刷できなくなる

普通の白紙によく似たレイアウトで印刷したり、プレビューで数字を見るだけなら問題ない
もちろん計算に関わる法改正が無ければだが
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 13:28:27
だから、国税庁のページで作るんだろ。
やよいのB申告書の機能なんかいらん。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 14:01:26
>>76
ありがとうございました。
確定申告Bの作成数に上限があるのに
手持ちの07ではすでに上限枠いっぱいに作ってしまってたから
クリックできなかったんですね。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 16:20:28
まあ、どっちにしても時間切れだわな
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 16:28:30
日付が変わらないうちに郵便局の夜間窓口に持ち込むか
明日の朝までに税務署の時間外文書箱に投函でセーフだが
還付申告ならあせるこたぁない
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/15(月) 17:46:18
青色申告してきた。
今年は所得税は15800円w
去年もそのくらい。
これって儲かってるのか。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 01:07:21
弥生会計10Pro, VistaSP2, ATI HD3450(ドライバVer8.493.0.0,一応最新)

↑こんな感じの環境で、3月15日の夜7時頃、切羽詰って決算書作ってるのに、
弥生会計がフリーズしまくり

kaikei8.exeのAPPCRASHで、障害モジュールはYPSForm.dll、例外コードはc0000005

金払ってサポート契約を結ばないと、面倒見てもらえんのかな
確定申告は無事に済んだからいいものの、マジで焦った
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 08:34:02
>>83
儲かってないでしょw
儲かってたら所得税がもっと多い・・・・
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 09:13:07
だよなあw
事業主の給与も天引きしたあとの税が15800円ならいいんだけど。
事業主の給与はいつ経費と認められるんだろう。
青申会が政府に直訴してるみたいなんだけど。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 09:34:31
みなし法人制度を廃止して青色申告控除65万円ができた経緯を考えると
事業主の給与の必要経費算入はない
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 13:41:59
平成5年にみなし法人課税制度が廃止された見返りの青色申告特別控除は35万円だった。
それがすこしづつ引き上げられて現在の65万円になったんだね。
青色申告会の沿革に書いてあった。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/16(火) 14:46:55
事業主の給与は無理でも
特別控除100万ぐらいにして欲しい
まあどっちにしても赤字なんだけどねw
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/17(水) 00:40:42
控除200万だろ
200あれば最悪生活できる
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/17(水) 07:31:04
だな。最低限度の生活費は経費に認めてもらわないとな。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/17(水) 08:15:25
それは青色申告とは別で基礎控除や何かになるんだろうけど、
確かに200万くらいになると嬉しいねえ。
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/17(水) 10:25:15
んなことは絶対にならない
民主党政権でも参院選後は大増税
所得税も消費税も大幅アップが待ってるぞ

このままいけば日本の財政が破綻するのは間違いないからな
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/18(木) 16:42:58
最新ビジネスソフト入荷!
ただいま激安販売中!!!
 http://wwttww.webng.com/
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/18(木) 18:54:03
>>94
通報してやったよw

警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
警察庁サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
警察庁インターネット安全・安心相談
http://www.npa.go.jp/cybersafety/
インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/18(木) 20:41:16
>>95
お疲れ
おれはNG登録しちゃってるから誰かがアンカー牽かないと気がつかないよw
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/19(金) 15:25:10
公務員が経費削減する気が全くないしな。
リストラもしないし、給与水準見直しも無い。足りない分は増税すればいいとしか思ってない。
公務員を半減して減税すればいいのに。得に地方公務員なんてそんなに必要ないだろ。その地方の平均所得を超えた給与貰ってる地方公務員も多いし。納税者の平均年収寄り高給取りの公務員って無駄。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/21(日) 23:44:58
4月から店を始めるため、やよいの青色申告10を買おうと思うのですが、すぐに11がでたりするのでしょうか?

それとも10でも来年の確定申告には問題はないでしょうか?
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/22(月) 12:33:28
弥生会計違法ダウンロードした人が晒し上げ
http://warezer.net/search/user/4292
http://warezer.net/ss/ISTh08EamR58gAIsS3Rw5o25vobASm.jpg
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/23(火) 20:56:03
>>98
すぐには出ない
例年12月アタマ
多分一ヶ月前くらいから「10買えば11へ無償バージョンアップ」キャンペーンが始まると思う

今でも割高なサポート付で買えば11へ無償うp特典あるかも
弥生のWeb見て調べてくれ

10で来年の確定申告に問題ないかどうかは、まず>>58-63>>70-78あたりのログを
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/24(水) 19:22:30
すいません。
弥生会計ではなく
弥生販売の質問をしたいのですが
ここで宜しいのでしょうか?
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/25(木) 13:07:20
基本は金払ってサポートに訊くのがいい。
ここは分かる人が気が向いたら応える程度しか期待出来ないよ。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/25(木) 19:40:11
弥生会計05ってもうゴミ?
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/25(木) 22:11:05
ゴミの定義による
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/26(金) 02:23:21
そのまま印刷しか出来ない馬鹿にはゴミ。
自分で簿記の知識有ってなんとか出来る香具師には、ちょっと面倒程度。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/26(金) 10:13:35
まあ経理が本業じゃ無いんだろうし
対応OSとか色々考えたりするのが面倒に感じるなら買った方がいい
買い物するのに、安いところ探して色々行けばお得なんだろうけど
本業がおろそかになるのは本末転倒なわけで、電話一本で配達してくれる
お店を使ったり、掛け売りしてくれるところから買ったりするのと同じと思う
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/26(金) 17:07:17
鳩山首相も検討課題とする「ベーシック・インカム」に賛否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269585242/
「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/27(土) 18:50:11
いまだ弥生会計08使ってます。
PC買い替えなのですが、どうせならW7でも「64bit」
(これから32→64らしいので)にしようと思っています。
NEC,FMVは主流32ですが、ソニーや海外系は今64のみなんですね。

しかし動かないソフトもまだあるそうで
弥生は動きますでしょうか、
サポート期間が切れてますので、どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/27(土) 18:59:20
いまだ08!
わしは95じゃ、文句あるか
110108:2010/03/27(土) 19:44:06
書き方が嫌味でしたか・・・すみません。
弥生から最新版の宣伝がメール、FAX来るのに買わずw
なんとなく旧バージョンユーザーで質問書き込むのが
片身狭い感じがしたので「いまだ」なんて書いてしまいました。
109さんは
素晴らしい人です。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/27(土) 20:13:12
いやいや>>110さんの方が素晴らしい人ですよ
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/27(土) 20:23:04
64に買い変えるつもりなら、64対応と書かれてないソフトは入れないほうがいい。

特にそういう質問するレベルの知識しか持ってないなら尚更やめとけ。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/28(日) 02:43:18
今のpcのまま使い続けるのが楽。いっそネットに繋がずに専用pcにすればいい。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/28(日) 03:21:50
>>108
知り合いが08はインストール出来たと言ってた。
ただし、細かいところまでちゃんと動いてるかは不明。
09はインストール出来なかったらしい。
弥生ぐらいのソフトなら、XPモードかVirtualPCでも動くとは思うけど。

弥生、SaaS型サービスを2011年にも提供
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100326/1023901/
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/28(日) 03:25:56
09はマジで64bitにインストール出来ない
09だけできない、意味が分からない
116108:2010/03/28(日) 13:21:24
>>112>>115
レス有難うございました。
正直言って何が32で64なのかわからないんですが、
とりあえず最新型買うか、みたいな感じなんですけど
個人のノートを64にリカバリーしてみて
(あまりやりたくないのですが)正常に動作するか試してみます。

本当に
弥生ぐらいのソフトなら、ソニーPCや、
DELLなど海外製PCユーザーもいるはずで
対応できてて当然と思うんですが。
なのに09バージョンであってインストール出来ないとは不思議ですね。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/28(日) 16:25:13
10なら7の64bit対応
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/31(水) 05:08:55
単に動く様に作ってないから動かないってだけでしょ。
心配ならサポートの対象の正式対応版を使えばいい話で。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/31(水) 08:02:17
9は、7の64bitに使えないように作ったんだろ。
買い換えを促すために。弥生らしいじゃん。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/03/31(水) 12:26:09
逆だろ、お前の中の弥生らしい理由を探したら「買い替えを促すため」を思いついただけだ。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/01(木) 08:18:17
そんな折れの心理的機序がお前にはそんなに問題かw
問題は、09を7の64bitでつかえないよーにした弥生だろ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/01(木) 08:52:38
7の開発環境が無い頃に作った弥生なだけだろ。
作るほうもアフォなら使うほうもアフォだな。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/01(木) 17:50:25
x64の開発能力がなかっただけじゃ、、、 で、バグでも見つかったとか?
Vistaでも完全無視だったわけだし。
メモリや起動ディスクの関係で64bitに移行するのが分かっていて対応が遅いのは怠慢だとは思うけど。
Win7発売前に故障でパソコンを買い換えた有料会員が、09で入力したデータをどうすることも出来ず、数ヶ月10が送ってくるまで待っとけって事なんだろうから。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/01(木) 18:18:57
まあXPモードで09弥生使えるんだけど
起動がちょっと重い
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/01(木) 23:36:17
Pro以上ならXPモードも使えるけど、Home Premiumだと。。。
それでXPのパソコンを貸してるだけに、確定申告に間に合わなかったらどういうつもりだったんだろう。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/02(金) 02:41:55
それは使用者が甘いってだけだな。
ビジネス向けpcならまだxp洗濯出来る訳だし。
申告困る割に予備のpcも用意してなさそう。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/07(水) 08:30:26
益子会計事務所が教える弥生会計
http://www.mashiko.co.jp/yayoi.htm
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/07(水) 08:44:23
弥生会計をサポートする会計事務所検索
http://www.yayoi-kk.co.jp/pap/search/
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/07(水) 15:03:41
ど素人の質問です。

小さな工場をもつ会社の経理をするときは、弥生会計ですべて経理は
まかなえますか?

それは、何年以降のものでしょうか?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/07(水) 17:18:40
科目リストだけど、郵便貯金と当座預金はどこに作ってる?
郵便貯金は「現金・預金」項目のなかの普通預金のなかの補助科目。
当座預金は、「現金・預金」項目のなかでいいのかな。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/08(木) 04:01:59
>>130
ゆうちょも当座預金も普通預金の中でいいと思う。
別に扱いたいならそれも構わないと思う。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/08(木) 06:10:24
>>131
そうですか。どうもです。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/09(金) 19:50:26
ウインドウズXP、オフィス2000です。

弥生会計使えますか?

それと会社法が変わって何年以降の弥生会計ですか?
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/12(月) 17:49:47
(´・ω・)?
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/13(火) 04:41:58
まずは弥生に電話したほうがいいレベル。
無茶しやがって。
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/13(火) 14:29:58
【政治】NPOへ寄付すると「半額分減税」 鳩山首相、来年分から適用する意向を表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270823092/
こんなことやるんなら、個人事業主の給料も認めろよ。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/19(月) 14:17:39
弥生ってサポートに金を払続けないと質問出来ないんだよな。
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/19(月) 15:06:25
ソフトただでもらう代金、と思うしかない。
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/20(火) 11:08:31
弥生10の体験版を入れてみようとしてるんですけど
インストールの途中で<管理者権限が無い><アクセスできない>とか
でて前に進めません・・・
ちゃんと管理者権限をつけたアカウントでログインしているんですが・・・
なにを修正すればよいかアドバイスもらえませんか?
140139:2010/04/20(火) 11:25:24
OSはWindowsXP SP3
ブラウザは IE6.0 SP2
です。
会計用のパソコンとして使ってきたため、特殊な使い方をした記憶はありません

試したことは、アンチウイルスソフトをアンインストールして試してみましたが失敗しました
よろしくお願いします
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/21(水) 09:46:34
弥生に聞け
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/22(木) 20:22:18
その程度でつまづく様じゃ無理としか。
駄目元で弥生に聴いてみれば?
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/24(土) 01:22:47
弥生会計の有償サポート契約に入っており、毎年バージョンアップが行われておりますが
市販のバージョンアップ版の方がサポート料より安いような気がします。
何か違いはあるのでしょうか?
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/24(土) 01:38:01
大した違いはありませんが、弥生鰍フ経営の安定に寄与します。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/24(土) 18:43:19
仕事中にサポート延長の電話がやたらかかってくる。
土日営業しろや、そしたら契約してやる。

と思った。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/27(火) 17:25:22
3月5日に確定申告して未だに還付金が振り込まれない。
帳簿はやよいで確定申告は国税庁のHPでしたから間違ってはいないと思うんだけど
屋号付きの口座がいけなかったのかなー多少の遅れは覚悟してたけど
あてにして引っ越し決めちゃったよ・・・
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/04/27(火) 18:26:23
屋号付きの口座には還付金は振り込まれないよ。
いずれ税務署から他の口座を還付受取口座として指定してほしい旨の
電話連絡があるはず。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/07(金) 18:27:59
ヤフオク質問欄にて

この度出品された製品の開発・販売をしている弥生株式会社と申します。
***様の出品に関し、その内容をご確認させていただきたくご連絡いたしました。
弊社では、使用許諾契約書上、使用された製品の譲渡は一定の条件下でしか認めておりません。
また、製品がPC等にインストールされた状態で出品された場合は著作権法違反の恐れがあります。
誠に恐縮ではございますが、主旨ご理解のうえ、万一、本出品が上記に該当する場合は、出品をお取り下げていただきたくよろしくお願いいたします。
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/08(土) 09:41:11
>148

ヤフオクの質問って、出品者が回答しないと
内容見れないよね?
出品者が質問に対して回答してるの?
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/08(土) 09:59:30
148が出品者なのかもしれないぞ。
151名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/08(土) 21:49:45
>>148の回答

無使用、非インストール、CDの開封すらしておりません。
バージョン9を購入時、無償でバージョン10が貰えるとのことで購入、
そのバージョン10が届いたとき”すでにユーザー登録済み”とありましたが
ユーザー登録済みのソフトをお届けとはどこかに明記してありましたか?
バージョン10が届いてはじめて知った事実だと思いますが、そのような状態で
無償プレゼントと明記してあれば購入検討も違ったはず。
法律的に違法だとすれば販売方法にも説明不足があるように思えます、
逆に素人ですので詳しく教えてください。
まったく当方の違法性があって御社の販売方法や約款等に
まったく違法性が無いと言い切れるのであれば出品取り消しはいたします。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/09(日) 09:14:21
09買って10が無償で届いたって事は
おそらく弥生ストアで個人情報入力して
09を購入したから、ユーザー登録が完了した
09が届いて、後日10も届いたんだろ。

弥生ストアの購入ページから次へと進んでいくと
ちゃんと
「ご購入製品はこの情報をもとに、ユーザ登録を済ませてお届けいたします。
あらかじめお客様のご登録情報を正確にご記入いただけますようお願いいたします。」
とわかりやすい記載がある。

出品者がライセンス違反と弥生に思われても仕方ないわな。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/09(日) 16:20:08
全く使ってないなら問題無いんじゃない?
URL欲しいな
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/09(日) 17:23:33
>>153

実際にソフトを使用しているかどうかじゃなくて
ユーザー登録をしている製品を他人に譲渡するのが
まずいって意味。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/09(日) 17:37:06
>>154
なるほど
シュリンクラップでもユーザー登録してれば駄目か
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/10(月) 19:40:16
登録済みでお届けだしな。
まあ弥生の許可無しに譲渡不能ってのは面倒なのは確か。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/11(火) 13:00:23
>>156
弥生だけじゃないけどな
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/11(火) 18:05:48
他にも譲渡不能ってどのソフト?
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/13(木) 10:57:01
どのソフトにも使用許諾契約があるのを知らんのか
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/14(金) 00:23:46
金出してソフトの権利買ったのだから譲渡は自由だよ(売買契約の成立)。契約書とか描いてなければ無効。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/16(日) 17:42:20
ソフトを使用するライセンスを売っているのであって
「ソフト」を売っているわけではない。

ソフトの権利=ライセンスではないよ
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/19(水) 01:56:27
>>160
法学部の1、2年生かよ
覚えたての民法の知識披露しただけで
ライセンス契約条項を読んでないっう
なさけない
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/23(日) 17:49:21
ソフトは個別契約だからな。
商法が通用するメディアを自由に譲渡するのは有りと思うがw
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/05/23(日) 19:30:30
>>163
はいはい。ワロスワロス
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/03(木) 19:39:53
いくら会計ソフトだからって仕訳が分からないと、日計表の入力からして
できないでしょう。逆に仕訳が分かれば、帳簿記入〜財務諸表作成まで
ソフトがやってくれる。

上記の考え方で良いでしょうか?

自分は全経簿記1級、日商簿記3級で、仕訳が得意です。(3級程度)
あとは、入力方法をマスターすれば、弥生会計他、会計ソフトを使いこなせますか?
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/03(木) 20:03:32
>上記の考え方で良いでしょうか?
よい

>あとは、入力方法をマスターすれば、弥生会計他、会計ソフトを使いこなせますか?
使いこなせる
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/03(木) 20:16:17
答えてくださりありがとうございました。安心しました。

工業簿記の原価計算も弥生会計でできるのでしょうか?

自分は全経工業簿記1級は持っているのですが、もう原価計算は忘れてしまいました。

商的工業簿記をちょっと勉強しようと思ってます。

十分でしょうか?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/03(木) 23:10:37
>>167
弥生に電話かけて無料評価版もらうといいよ。
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/04(金) 19:33:57
その無料評価版には何が書かれているんでしょうか?
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/04(金) 23:43:41
ビット配列
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/05(土) 12:41:31
ってなに?
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/05(土) 16:05:19
>>170

つまらん
おまえの話は実につまらん
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/07(月) 00:47:47
事実だから
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/07(月) 13:59:41
つまらん
おまえのレスは実につまらん
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/08(火) 09:53:11
何の話なの??
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/08(火) 14:05:29
キンチョールの話だろ
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/09(水) 02:15:45
>>167
やりようで原価計算の金額基礎データ
集計はできるだろうけど、計算までは
無理でしょ
原価計算は仕訳の枠外だし。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/09(水) 20:26:10
>177 なるほど。

では、製造業の経理については会計ソフトではできないということですか?
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/10(木) 02:12:26
一般的に仕訳の費目に原価計算なるものはありません。
原価計算の結果を仕訳のひとつとして処理するのが会計。
原価計算の効果がなければ仕分けるのもの一つの考え方w
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/10(木) 02:14:03
>>178
製造原価報告書は仕訳すれば当然作れますよ。科目を原価科目で仕訳すればいいだけ。
建設業会計も流用すればできる。
質問の意図が上のような意味で言ってるならできるという回答になるのかな?
ただこういうのは原価計算の知識ほとんどいらんしね。

そうじゃなくて配布、案分計算とかやるよね?そういうのができないというつもりでできないと書いたんです。差異分析やら単価決定などなど。
一般向け汎用会計ソフトは帳簿作成ソフト、決算書作成ソフトにすぎないと言えばいいのかな。





181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/10(木) 05:45:11
ありがとうございました。

つまり商的工業簿記の知識があれば、会計ソフトで製造業の会計経理もできる
ってことですね?
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/11(金) 01:16:04
そういえば、年収20Mこえると、会社員であっても確定申告が必要になるが、
お菊さんはこれ使って確定申告してるんだろうか?
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/11(金) 08:12:57
ちょっと聞きたいんですが、弥生会計のプロフェッショナルを買おうか迷っています。
いろいろ調べると、サポート保守みたいなものがあり、毎年費用がかかるんですがこれは入っていた方が
いいんですか?
結構な金額なんでこれがネックになってます。
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/11(金) 08:51:43
>>183
確定申告を他の方法でやる気なら
いらないんじゃない?
うちは6でバージョンアップやめちゃった。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/12(土) 16:25:40
>>183
経理の処理についての素人であれば、入っていれば新年度版に
無料でバージョンアップも出来るし、悪いことではないと思うが…。
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/21(月) 20:51:08
弥生10使用ですが、質問です。
日付の変更ってどうやるのでしょうか?

操作の順番を詳しく教えてくださいませ
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 10:16:35
弥生10をインストしてたPCが壊れたから、新しくインスコして認証しようとしたらできなかった。

使用できるうちに、ライセンス解除をしないとダメってことで、新しく買えって言われたんだが納得いかねぇ〜

188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 11:24:35
>>187
マジスカ
MSよりあくどいな
買い直すなら別メーカーにした方がよくね?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 12:03:51
>>187
え、そうなの。
そんなにユーザーに対して不親切とは知らなかった。
Adobeでも、HDDの故障とか回避できないトラブルの時は
ライセンス認証を解除してくれるけどな。
今、会計ソフトをどれにしようかと情報を集めてるとこだけど、他社にすることにした。
貴重な情報サンクス。
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 12:07:57
ちょっと質問です。

弥生会計10スタンダードの購入を検討しています。
自営業のため自分ひとりで使用するんですが、家用と会社用と2台のPCにインストールできるんでしょうか?
191名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 14:23:01
>>187
それおかしいね、一度公的機関に相談してみたら?
あそこのサポート頭数だけで、自分の所のソフトの仕様も契約内容も知らない人多いから。
っていうか、ここの会社最近めちゃくちゃウザいメールばかり送ってくる。
ソフトウェアの開発会社じゃなく、ただの押し売りみたいだ。
その労力をソフトの改善に向けてほしいよ。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 14:42:29
すいません、弥生会計8をつかって消費税の申告書を作成しようと思っているのですがこのバージョンにバグってありますか?
消費税は税抜き経理をしていて、データ取り込みで税抜価額が集計されるのですが、申告書作成画面に行くと課税標準の所でさらに税抜き処理されてるみたいなんですが。。。
例えば売上税込20000円の仕訳のみだとすると、税抜価額が19047円と集計されて、申告書の課税標準画面では19000円と表示されるはずが18000円と表示されます。
おそらく19047を税抜きにして18140円になったから千円未満切り捨てで18000円と表示されてると思うのですが・・・
(仕入の方もそういう感じで2度税抜処理されてる金額が出てるので)
何か設定ミスをしているのでしょうか?
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/25(金) 15:21:21
消費税納めなきゃならんほど儲けてみてぇ
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/26(土) 11:07:39
儲からんのに消費税は納めなあかんねやで
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/26(土) 12:53:23
>>194
利益じゃなく、売上だものなぁ。
仕入れの有る業種には辛いな。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/26(土) 18:30:49
弥生10です。

振替伝票で入力するときに、借方の金額を入れたら、貸方の金額もすぐでる(入力せずとも)
操作があれば教えてください。
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/26(土) 21:32:58
>>195
でもその売上げに他人様が支払ってくれた消費税等の5%が含まれているんだからしかたないべ。
消費者の代わりに納めてあげるというのが建前なんだから。
それをネコババしてしまうのばおかしいべ。
また、仕入れのある業種は売上げにかかる消費税から仕入れにかかる消費税を引けるべ。
輸出の多いとこなんか逆に還付されるべ。
198197:2010/06/26(土) 21:45:00
>>197
あ、俺の会社は消費税納めなきゃならんほどもうかってる会社じゃない(もうかってないどころか食ってくのがやっと)から、
適当に聞いた話なので、間違ったこと書いてたらすまないす。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/27(日) 21:34:47
法人の方で弥生会計を使って決算、申告をすべて自分でやった方はいますか?
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 12:11:08
小規模零細は、自分でやるのが基本だろ、バカかおまえ
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 12:18:43
>>200
まじで?
個人経営じゃなく一応、株式会社だよ。

小さい株式会社でも問題なくできるのか?
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 12:22:43
株式だろうが税務署に聞いたらわからない書面は教えてくれるよ、
間違って余計に税納したらてめえが損するだけよ
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 13:54:51
付表は弥生会計で自動計算で出てくるから、別表と申告書だけだろ
別表だって必要なのは何枚もないよ
消費税の申告書は弥生出力でそのまま提出。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 13:55:59
>>201
わからないところは税務署に聞いてくるよ。
何度も行くと思うけど、かんばって習得してくる。

これが習得できれば税理士を使わなくても済むね。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 13:57:25
204です

レスは201じゃなくて>>202
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/06/28(月) 14:03:26
>>203
ありがとうございます。
弥生会計は結構できるんですね。
申告書っていうのは税務署から送られてくる物ですよね?
それを記入して提出?
別表っていうのは何だろ?

このあたりは税務署に聞くことになりますね。

うちの会社の売り上げは微々たる物だし、不況のため仕訳数も激減したので
税理士にやってもらうのは卒業して自分でがんばります。
207192:2010/06/29(火) 09:55:10
2度税抜き処理がされるバグはウチだけですか^^;
こんな状態で申告書作って出してたらまずいかと思うのですが。
税抜き金額欄を税込金額欄に移して申告書作成すればなんとか金額は合うようですが・・・
みなさんわざわざそんな風にしてるんでしょうか?
208192:2010/06/29(火) 10:08:20
すいません自己解決しました。
決算整理仕訳で仮受・仮払消費税を消してあったので上手く処理されてなかったみたいです。
手動で仮受・仮払消費税を入力してやったら上手くいきました。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/02(金) 06:07:10
暇ある人いたら教えてください。
PC替える予定なんですけど、データ毎全て移動すればOKですか?
もうCD無いんだけど、デスクトップからノートにデータ毎移したいのですが
3年分データが入っているので、下手すると困るので・・・
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/02(金) 10:01:19
もうCD無い
もうCD無い
もうCD無い
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/02(金) 14:41:35
ダメ
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/02(金) 21:54:38
いろんなとこに勝手に青色申告会推奨とか書かないでください
うちの地元会は推奨していません
つうかサポートや法改正入れたらけっきょく弥生のほうが高くつくし

税理士頼んで将来は法人化!とか意気込んでる人はどうぞって感じ
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/02(金) 23:46:00
JAROにでも言っててください
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/03(土) 02:45:12
年間サポートに加入していれば、期間内に最新版が出たり、
法改正絡みのアップデータが出ればそれらが別腹なしで
手に入るのでは?税理士と顧問契約でも交わした方が
安価な環境ならそれでもいいけど…。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/04(日) 10:14:23
酷いサポート、割ってくれと言ってるよーなもんだ

弥生会計10のライセンスが再発行してもらえません。弥生会...: フレッシュアイQ&A
ttp://qa.fresheye.com/qa/view.php?qid=1042696270&kw=%CC%EF%C0%B8&ics=euc&from=qalist_clip

弥生会計の「認証」利用法 - はしっ太のヨタヨタ自転車日記
ttp://www.awatetei.com/hashitta/2010/05/000247.php
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/04(日) 10:43:11
>>215
>酷いサポート
法定通り出来ない事を「仕様です!」と言い切るサポートですから。
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/05(月) 11:41:42
>>215
さすがにこれはネタだろ?
本当なら叩かれてもいいレベル
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/06(火) 00:24:34
弥生販売ってどうなんでしょう?
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/06(火) 00:28:45
商品のことを電話で問い合わせても
「サポート契約(有料)してくれないとお答えできません」
との回答が。。。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/06(火) 10:37:02
サポート入ってるけど、無償バージョンアップ以外にはメリットないかも…
操作が分からなくなった場合に2回質問したが…元取れたかな?
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/06(火) 18:45:53
すみませんが、ちょっとお尋ねします。

弥生会計10の動作環境で、ディスプレイの解像度が1024×768以上必須となってまして
ネットブックには搭載できません。

解像度1024×600以内で動く弥生会計ソフトをご存じないでしょうか?(07R2以後ので)
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/07(水) 13:13:01
そら3年間同じバージョン使ってるならCD捨てる馬鹿もおるわな。
何でも間でも割れとか購入中とかノイローゼみたいな2ちゃん脳は危険だぞ。
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/07(水) 18:13:17
>>221
外付けディスプレイ買えば?
出先で使うようなソフトでもないでしょ
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/07(水) 18:47:43
それが、出先でも使うので外付けは無理ですね。

弥生にこだわらず、2007年以後の会計ソフトでネットブックにも搭載可能な
会計ソフトをご存知の方、教えてください。
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/07(水) 22:48:59
さて、と・・・
もっとオモシロいネタはないかい。
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/09(金) 14:29:53
弥生会計って、自分で使うんだったらPCに何台も入れることできるの?
4台に入れたいんだけど、どうなのかな?
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/09(金) 14:37:33
2台までです
認証解除忘れてOS入れ直したりしたらソフト買い直して下さい
228名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/15(木) 12:56:38
自分で使うんだったら数台に入れてもいいんじゃないの?
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/15(木) 21:21:33
ネット認証なので入れたくても入れられません
230名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/20(火) 12:40:23
開業費の入力に関して質問させてください。

7月25日に開業するのですが開業費として使った領収書が多くあります。6月30日に購入したものは日付はどうしたらいいのでしょうか?
購入した日なのか開業した日なのか。

またネットで見てると開業費をまとめてる人が多いのですが一つ一つの領収書を入力してく形でも大丈夫ですか?
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/20(火) 13:03:59
法人であれば、会社設立日の日付で開業費の仕訳をする。
その際、摘要欄に実際の支出日を入力するとなおよい。
また、開業費をまとめて1つの仕訳にするより一つ一つ入力
する形のほうがよい。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/20(火) 13:13:18
>>231 

個人事業ですが開業日の日付で大丈夫ですよね。
ありがとうございます。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/07/22(木) 00:28:28
3つほどお願いします。

1、ネットで調べたのですが家賃や礼金は開業費に入るという意見と入らないという意見があったのですがどちらが正しいのでしょうか?
一応開業費扱いにしてますが。
(どちらも10万は超えてません)


2、後仕訳アドバイザーに敷金は当座預金扱いにするように書いてたのですがこの方法で大丈夫ですか?


3、開業費は固定資産登録しないと自動計算してくれないと聞いたのですが
これも領収書一つ一つ登録するのでしょうか?
取引の入力は一つ一つで固定資産登録は開業費全てまとめた金額とかでもいいのですか?
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/13(金) 13:42:02
株取引などは、特定口座・源泉ありで開設し、事業主貸でそちらの口座へお金を
移して売買をすれば、青色申告時に特に株の損益など気にする必要がないと考えて良いでしょうか?

235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/13(金) 14:55:34
税務署に突っ込まれたときに土下座する覚悟があるなら勝手にどうぞ
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/13(金) 18:31:57
源泉ありなら土下座するハメにはならないんじゃないかしら
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/15(日) 01:08:13
>>235
適当なこと言うなよ
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/15(日) 23:13:05
健康保険が高すぎる・・・
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/17(火) 01:48:05
>>238
本当だよな。実に高い。
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/19(木) 12:23:03
今の民主党政権じゃ、将来の、厚生年金なんか、まともに出そうにもないのにさww

健康保険料だって、受けられるサービスが同じなんだから、所得税のような累進性を設定すること自体間違い。

保険料を多く払っている人には、それなりの特典がつかなければおかしいよな。

生活保護でも、100万払っている被保険者でも、受けられる医療は同じwww

あっ、生活保護は、医療費ただったったっけ?wwwwwwwwwwww
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/19(木) 13:51:32
スレ違いな話をするから変なのが湧いたじゃないか
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/20(金) 12:41:34
仕訳コピーについて質問させてください。

前年度仕訳日記帳を開いて科目別に絞り込みや並べ替えを行った後に複数行をまとめてコピーできますか?
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/08/27(金) 08:12:37
健保も年金も一応建前は、金持ちから獲るって感じだしな。
実際は金持ちほど有利な健保組合や厚生年金に入ってるからちゃんと差は突いてる。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/04(土) 17:41:06
質問です
経費
-補助科目A
-補助科目B
が設定されいるとします
現在、補助科目Aに振られている仕訳を一括で
補助科目Bに変更する方法ってありますか?
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/05(日) 01:29:56
補助科目Aの名称を補助科目Bの名称に変更する。
補助科目Bの名称を他の名称に変更する。
でダメなのか。
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/05(日) 08:47:48
>>244
一括変換の機能は無い
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/05(日) 08:51:36
>>244
仕訳日記帳−検索−エクスポート−エクセルへ変換−
補助科目書き換え−テキストへ戻す−インポート−
もう一度仕訳検索−削除
面倒だな
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/10(金) 13:46:38
質問に3人が答えてあげても質問者は知らぬ顔
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/11(土) 13:09:11
元々質問は有償サポートだからな。
無料で応えてあげても感謝はされない。
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/11(土) 16:21:49
おまえには感謝されても誰も答えてやらないから関係ないことだ
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/12(日) 01:34:05
自分は質問したらすぐお礼言いたいけど以前質問したのは結局誰も教えてくれなかった・・・。
上3人が羨ましい。
252名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/12(日) 02:41:21
お礼じゃなくて金払えばいいのに。
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/12(日) 08:15:23
その質問には答えられないばっかりでサポートは役に立たん。
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/12(日) 22:56:14
>>253
ここのサポートは頭数だけ。
ほんと役に立たない。
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/13(月) 09:38:57
サポートなんてどこも似たようなもんだろ
満足できるサポートの会社があれば教えてもらいたいものだ

質問があれば質問サイトで聞けばいい
ググるだけでもある程度の解決策が見つかる



256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/13(月) 16:03:06
ググレ場変わる様な事を訊いてるほうもどうかと思うけどな。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/13(月) 17:45:38
日本語の書き方を覚えろ。
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/15(水) 19:24:32
弥生販売10で、税込単価で仕入て、在庫一覧みると、
税抜単価で在庫金額が計算されてるんだがなぜだ?

税込単価で在庫金額計算できないの?
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/16(木) 11:12:06
質問させてください。

現在弥生09を使用しています。
急にランタイムエラーが出て入力や元帳を見ることが出来なくなりました。

前回のバックアップファイルを使用すると入力できるんですが
一回弥生を終了してから再度入力しようとするとエラーが出ます。

再インストしても症状は変わりません。
弥生ファイルは約80Mあります。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/16(木) 15:38:42
サポートは有料なんだが。
自分で調べろよw
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/17(金) 23:40:47
フォーマット→再インストール
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/19(日) 03:04:36
フォーマットしたら入力していた仕分けが消えましたorz
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/20(月) 17:13:49
フォーマットしたらあかんよキミ・・
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/20(月) 17:48:05
弥生かいけい
じゃなくて
弥生買い替え
だよなw
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/20(月) 18:45:04
でどの会計ソフトがいいの
と聞いてもなぜか答えが返ってきたためしがない
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/21(火) 05:37:06
弥生以外w
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/21(火) 16:55:58
>>265
ここで他社のソフト具体的に挙げても社員乙としか言われないしね、実際の話
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/21(火) 17:19:26
>>265
弥生以外の製品名が出ないのは>>266>>267のような他社の社員だからだよ
自社製品しか勧められないからねw
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/22(水) 09:13:24
いやいや、これってのは無いからさ。

個人の税理士や会計士で充分な時も有れば、特定の業界に強い会計事務所や、監査法人じゃないとだめなこともあるのと同じ。
どこに会計処理頼めばいいの?って訊かれて応えられないのと同じ。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/22(水) 10:33:39
会計王もツカエルもわくわくも財務応援もどれも一長一短あるのに
弥生だけを貶めるのはそれなりの意図があるんだな
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/23(木) 05:38:05
>>270
ここが弥生スレだからでしょ。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/23(木) 11:36:54
弥生スレだから弥生を叩きに来る荒らしだな
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/24(金) 11:06:14
そそ一丁一旦だから、何でも万能ではない。
マイクロソフトのオフィススモールビジネスアカウンティングも期待してるけど、なかなか発売されないしねえ。
早く日本も国債会計導入して、世界中で使われてる安くていいソフトがどんどん使える様に成ればいいのに。
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/09/24(金) 16:49:38
まともな日本語を書け
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/14(木) 19:45:05
何か書き込んでくれよ
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/20(水) 23:49:39
何か
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/24(日) 15:27:17
まだ弥生04プロ使ってます
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/10/29(金) 14:25:46
びっくりした
FAQすらサポートが無いと見れないとか
タヒネ
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/02(火) 22:49:30
保守料払わないと客じゃないって感じだね。
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/08(月) 15:43:54
士業 難関試験ランキング

横綱   弁護士
大関   会計士
関脇   税理士
小結   司法書士
前頭1  弁理士
前頭2  技術士
前頭3  診断士
前頭4  不動産鑑定士
前頭5  社労士
前頭6  調査士
前頭7  通関士
前頭8  建築士
前頭9  マンション管理士
前頭10  栄養士
前頭11  測量士
前頭12  海事代理士
281名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/11(木) 02:53:16
来月3日に出る11からイメージキャラクターが09・10のお菊さんでなくて皆藤愛子になるんだって。勘弁してくれ
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/11(木) 10:45:24
お菊さんはギャラが高いからな
会計王はまだ汗臭い松岡か
この手の商品にタレントのイメキャラはいらんだろ
ツカエルなんかカエルのイラストだぜw

283名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/11(木) 16:42:35
>>282
でも皆藤だとめざましが好きか嫌いかで好み別れそうだな…。当時は親会社だった現LDHの社長(当時)のホリエモンがキャラクターの時期もあったのにね

セキュリティソフトだとベキ子とか成宮(しようこから強奪)とかAKB前田ってのがいるな
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/11(木) 17:49:56
1年だけサポートにはいって切ろうとしたんだが、自動更新されたみたいだ…
またサポートが変わるみたいね。
トータルプランと、ベーシックプランだけ。
破損紛失CD-ROM再発行サービスはトータルプランでないとダメだってさ。
何このサポート…
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/11(木) 23:21:03
>>284
もうソフトは出汁だよ、何を作っているのか解らない会社だ。
少なくともソフトウェアを開発している会社じゃない。
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/12(金) 17:07:10
弥生会計10を使っていますが、
今朝いきなり「ライセンス認証を行うことができませんでした」のメッセージが。
サポートに相談して1日たっても解決しない。
ほんとにこまった。。。。。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/13(土) 15:45:27
09まではシリアルなんでしょ?
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/15(月) 03:45:36
今年から使い出したんだがもうすぐ人生初の確定申告・・・
どうしようちゃんとできるんだろうか?税理士さんに頼んだ方がいいんだろうか?
一人でやってる自営だからあまり金出せないし・・・不安だ。
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/15(月) 15:23:33
【資格試験】公認会計士、史上最年少16歳の合格者が誕生 合格率は8%に低下
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289796124/
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/16(火) 12:11:38
>>288
分からなかったら打ち出して税務署に持ってけばいい。
教えてくれる。
291名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/17(水) 21:19:02
>>288
大丈夫、がんばれ。
俺は決算書、申告書作成をはじめて自分でやったさ。
ていっても、申告書作成は税務署で教えてもらったがな。

税理士はなるべく使わない方がいい。
つーか、経費削減になるから自分でやった方がいいぞ。
292名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/18(木) 19:19:32
その通り
税理士にとっても手間のかかる零細事業所得者はあまりありがたくない顧客なのだ
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/18(木) 19:29:48
>>290-292
頑張ります。
そもそも経理がほとんど完全初心者だったから今の処理の仕方で大丈夫なのかと思いつつずるずる来てしまってる。
まぁ開店自体も凄く不安だったけどやってみると意外とすんなり出来たしやってみれば意外と出来ちゃうんですかね。

やっぱりやる前だし不安だけど。
294名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/18(木) 22:14:31
税理士は打ち出した物をさっと眼を通して判子押して顧問料をもらうのが本来の仕事だしなあ。
手間のかかる仕事流行りたがらない。
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/19(金) 00:30:17
税理士に依頼するのは高額の取引などの税務判断で困って
まともに報酬を払えるようになってからでいい
報酬がもったいないと思う零細貧乏人は自分でやるのが鉄則
それにみんなが依頼するほど税理士の数もない
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/19(金) 16:30:01
この会計ソフトで

(借方)普通預金  95,100  /(貸方)売上高 120,000
     支払手数料 24,900

という感じで借方や貸方に複数の勘定科目を入れるには
どうすれば良いんでしょうか?
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/19(金) 16:34:05
伝票作る
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/19(金) 20:06:52
>>296
振替伝票で入れる。
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/19(金) 20:20:16
>>297-298
ご回答ありがとうございました。
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/20(土) 13:26:49
>>295
おたくは税理士か?


>報酬がもったいないと思う零細貧乏人は自分でやるのが鉄則

そうではない。
会社側は、税金を払うのにカネをかけてまで税理士を使うということが
無意味だとわかっている。
不景気を機にそういう考え方になっているよ。


>みんなが依頼するほど税理士の数もない

税理士の数は多すぎるほど余っている。
しかも税理士との顧問契約を解除しているところが激増しているしな。
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/20(土) 16:01:52
税理士不要ならそれでいいじゃないか
俺も不要だけど
ここは弥生スレ
税理士ネタはもうやめよう

302名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/22(月) 08:52:50
>>301
うん、そうだね
税理士や弥生会計・青色申告がなくても
Excel と e-Tax と 税務署の相談を利用すればいい
お金全くかけずで申告できるからね。

製品もサポートも必要ないからこのスレもいらないね
303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/22(月) 09:18:45
久々に頭の悪い煽りが沸いた
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/22(月) 13:04:31
>>303
俺のレスのどこに煽りが入っていると言うんだい?
日本語もまともに理解出来ないド低能君?w
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/23(火) 11:43:32
>>304
流石自覚があると自分だと思っちゃうんだな
>>303は誰とも言ってないけど(・∀・)ニヤニヤ
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/23(火) 15:58:25
なんか気持ち悪いのが一杯雪崩れ込んでるんだが
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/23(火) 22:27:12
ゆ・・雪崩れ
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/23(火) 23:02:32
雪雪崩
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/25(木) 02:20:29
◆◆ 関西学院大学の恥ずかしい平松一夫教授の弟子・百合草裕康が、 兵庫県立大学でセクハラと不正会計を行い懲戒免職 ◆◆

兵庫県立大学は31日、
恥ずかしい平松一夫教授(関西学院大学教授、日本会計研究学会 会長)の弟子・百合草裕康(兵庫県立大学 会計研究科 教授)が、
大学院への入学を希望していた女性にセクハラ(性的嫌がらせ)をしたとして懲戒免職にした。

兵庫県立大学では、
百合草裕康は 受験の相談に応じていた30代の女性を2005年8月〜06年1月までの間に、
5回にわたって深夜まで飲食に付き合わせ、体を触ったり、キスを強要し、わいせつな言動を行ったほか、
07年7月に、大学院に入学した女性に研究補助のアルバイトを装わせ、約20万円の研究費を不正に得ようとした。

事件は、依頼された女性が同大の人権啓発委員会に相談したことから一連の行為が明らかにされたが、
百合草裕康は、飲みに行ったのは懇親のためで、セクハラは酔っていて覚えていない。
(研究費の不正については)学生を集める広報費を工面しようとしたなどと大学側に恥ずかしい恥ずかしい弁明している。

熊谷信昭 兵庫県立大学学長は「遺憾の極み。不祥事の再発防止や研究倫理の向上に努める」と話している。
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/26(金) 05:20:25
まあ帳簿と電卓に戻れば、金のかかるソフトなんて要らないからねえ。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/26(金) 09:24:28
まあ、暇な貧乏人には手作業がふさわしいからな。
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/26(金) 21:59:07
税務申告のためにソフトを
「買わなければならない」
「サポート契約にはいらなければならない」
と思い込ませる霊感商法を『弥生式商法』と呼ぶそうだ

国税庁は悪徳商法撲滅運動『e-Tax(無料)』を展開して
各社の販売する悪質ソフトの絶滅運動を展開しているそうだ
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/26(金) 22:02:33
サポートの電話勧誘はちょっと必死でやだったな
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 00:20:12
サポートどうしようか悩んでたんだが電話勧誘の必死さで結論が出たよ。
サポートには入りませんでしたw
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 01:37:26
e-Tax は国が国民が納めた税金使って作った納税用ソフト←タダで使えるで

国は税金の計算と申告書作るのに金かけんでええでといっとるんや

なのに国にも払わんでもすむ金をどうして「ソフト」やら「サポート料」とか
いうてソフト屋に支払う道理があるんや、あほちゃうか

その金で嫁はんや子供の喜ぶようなもの買うてやりなはれ
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 03:24:46
まあ深刻のほうはそれでいいけどね。

簿記のほうは結局帳簿+電卓かエクセルで作らないと会計が把握出来ない。
もちろん弥生を遣う必要も無いけど。会計ソフトならどれでもいいし。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 11:25:11
弥生を使うも使わないも自由だが、
わざわざこの弥生スレに来て
使う人をあほ呼ばわりして嫌味を言うのは
人として程度が低い。

まあ、弥生に対しては不満は大ありだけどね。

318名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 16:32:02
本来簿記が出来る人間を雇ったり、会計事務所に丸投げするのを、ソフト買うだけで済ませようとしてるからな。無理が有りすぎる。
319名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/27(土) 16:58:04
>>317
2chらしいじゃん
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/28(日) 02:44:16
会計ってやってみてわかったけど計算さえちゃんとしてれば処理って意外とかなり適当でもいいんだな。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/28(日) 03:29:00
どう処理するかでお決まりのいくつか選択肢が有るからね。
理屈が通ってれば、監査も税務署も通りやすい。
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/28(日) 13:27:07
違法行為するんでなければそんなにビビるものではない。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/29(月) 22:07:04
win7 64bitで弥生会計2000が
普通にうごいてる件
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/11/29(月) 22:14:27
だが2009は動かない・・・
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/02(木) 03:53:54
菊川玲はやよいのイメージキャラクターやめて仕事がふえた
やよいの新イメージキャラクターになった皆○愛子 そうか?
もう仕事がこないだろ 終わりだな・・・
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/02(木) 10:49:31
弥生にそんな影響力はない
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/03(金) 23:53:09
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/04(土) 09:30:16
このソフトで簿記資格の学習ってできますか?
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/04(土) 13:22:34
使おうと思えば使えなくはないと思うが
簿記学習用のもの買った方がいい
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/06(月) 03:06:15
【政治】個人所得などを一元的に把握するための「共通番号制度」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291541986/
菅総理大臣、早期の導入が必要だという認識を示す
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/06(月) 16:31:57
初めての青色申告用にやよいの青色申告を買ったんだが
初めてなので準備もかねて少し早めにと10月に買ったら
それは今年はじめの申告用のだったことに先週気づいたよ
そして気づいたその日に22年度版が発売された…

しかしなんで10月にあんなに各社のソフトが山積みされてたんだろう
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/06(月) 17:43:15
年末までにユーザー登録すれば22年分申告対応の11がもらえるだろう

国税庁のHPの利用とか自分で申告書を作成するなら年度は関係なく使える
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/08(水) 17:15:38
つまり最初から年度版ごとに毎年弥生を買う必要も無いwww
334名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/08(水) 18:02:37
先日11を購入して使ってみてるんですが
会計期間を1/1〜4/30までとか減価償却期間を4/12とかに
するにはどうすればいいんでしょうか?
グレーになってて変更できないんですが・・・
親の準確定申告なので生きていた月で区切りたいんです
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/08(水) 20:37:28
私はデモンズ∧_∧続けるよ ∧_∧
        ( 信者)      (; ' A` )
      三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
      三 人 ヽノ      / ゝ 〉
       (__(__)     (_(__)


                  ∧_∧私もデモンズ∧_∧続けるよ
                 (;Д⊂彡      三信者  )
                ⊂    ノ      三G(   こつ
                  人  Y        三(_,\ \
                 し (_)            三___)



  続けろよ∧_∧続けろよ .続けろよ∧_∧続けろよ
       ( フ信者)フ   ::∧_∧: ⊂(信者 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

【タイトル】
デモンズソウル
【総プレイ時間】
999時間
【おすすめ内容】
充実したオンラインプレイ。程良い難易度。
【類似のゲーム】
無し。唯一絶対神。
【こんな人におすすめ】
万人向け。特にゲームに不慣れな方にオススメ。
336名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/09(木) 04:27:54
337331:2010/12/14(火) 17:00:01
>>332
ユーザー登録はしたので、とりあえず登録証みたいなのは送られてきた
11も貰えるならそれはうれしいね

確かにおっしゃるとおり、あれから国税庁のサイトみたら、そこだけで可能っぽいことに気づいた
もともと弥生で管理する必要が無いぐらいのシンプルな自営環境なので、
ソフト買ったのも、必要だからというよりはただ単に、
世間一般の自営環境の人の作業というものと、その中で自分はどこまで必要か知りたくて買ったから、
あまり痛手には感じてないんだけど、古いソフト山積みはちょっと解せない

箱裏の「22年1月31日までに登録」とか「21年度版」とかいう単語にピンとくればよかったのだけど、
どうも西暦じゃないとまるでピンと来ない俺は白痴…
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/14(火) 19:28:36
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/22(水) 15:35:44
【資格】会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず 希望最低年俸300万円が3割も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292939920/
340名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/27(月) 17:13:56
年間サポート高いから毎年amazonで安い「やよいの青色申告」の新ヴァージョンを購入しようと思う。
不具合パッチを1年間しなくても外部から情報見られるようなことはないよね?

サポートも態度悪いから他社へ乗り換えたいんだけど、悔しいが使いやすさは、やよいが飛び抜けているんだよな。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/28(火) 19:09:11
あげちんぽ
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/12/31(金) 21:18:45
>>340
たしかサポートが¥12000/年くらいで
ニューバージョンが¥8000〜¥9000くらいだったっけ
343名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/01(土) 13:58:00
>>342 そうそう。
344名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/02(日) 04:05:52
セルフサポートっちゅー一番安いのなら7980円/年だね。
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/06(木) 03:25:58
消費税の計算についてですが、設定で簡易課税に設定して
その状態で、現金出納帳などからデータを入力しても、相手税区分の所に「課対仕入」とは入りますが
その隣の消費税額の所に何の数字も入りません。
内税方式で、例えば支出金額の所に1050と入れれば、その下に消費税分50が入るものだと思うんですが
どうすれば消費税の設定が出来るんでしょうか?
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/07(金) 12:25:31
ちくしょう、弥生販売 がwin7 の 64bit にインストールできない。
はねられる。たぶんインストーラが16bitコードを含んでるんだろうな。
きたないマネしやがる。みんなは会計を 64bitにインストできましたか?

インストさえできれば、あとはXP互換モードで動かせられるんだけど。
バーチャルPCは使いたくないし。
347名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/08(土) 16:39:29
>>346
あきらめてバージョンアップするなりしろ。

> インストさえできれば、あとはXP互換モードで動かせられるんだけど。
も想像であって事実じゃないだろ?
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/08(土) 16:58:05
今、弥生会計07プロフェッショナルつかってます。
ヴァージョンアップした方がいいかどうか悩んでるんですが、
弥生会計11プロは何か色々改善されてますか?
皆さんの書き込みを見ると、何か使いにくそうな感じなんですが。
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/08(土) 22:10:00
>>347
販売10ならCompatible Windows 7ロゴがあるので64bit版Win7にもインストール可能。ただしWOW64による32bit互換アプリとして動作。
販売08以前でXP Mode上での動作は保証されていないはず。
350名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 01:47:11
>>346
消費税法が大幅に改正されたり税率が上がったりしなければ普通買わないみたいだよ
>>348
うちはバージョンアップしてない
販売も会計も何か大きな変更をすると会社のホームページに不具合の告知が
掲載されるはず
今年はまだ不具合の告知がないので中身は去年と同じはずだと上役が断言して
バージョンアップしないサポート契約もしないで節約することになった
>>346
大きな変更を見つけたらレポ頼む
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 11:05:08
弥生プロ6使って2年目なのですが、
売掛金、買掛金、預貯金などの金額は、前の年度のデーターから自動的に入力できないんですか?
本を見ると全部て入力みたいなんですけど。

それと、導入設定ウィザードで得意先(売掛金)情報の設定を間違えて、
売掛金の発生しない会社まで入力してしまったのですが、これはどうやったら消せるのでしょうか?
編集で仕入れ先に空白入れると、OKボタンが有効にならないため、
余計に入力された会社が消せません。どうしたらよいでしょう。(最初から作り直し??)
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 16:57:16
オレはWin7の32bit上で販売08を動かしている。
何の問題もない。でも、64bitにはインストできないんだな。
まあ今のところバージョンアップする必要もないんだが。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 17:09:02
>>352
単に動く(自己責任)ということと動作保証されているということは別物だということは忘れないように
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 17:23:47
動作保証されていても使用によって生じたいかなる損害も
弥生は一切責任をとらないということは忘れないように
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 17:43:32
やっぱライバルソフトがないのがダメだな。殿様商売になってる。
せいぜいバージョンアップに出せる金は1万円までだな。
なんだよ5万ってw サポート代入れたらもっと高くなる。
個人商店にはハードルが高すぎる。
それも、毎回毎回しょぼい機能がついて、バージョンアップって。
さすがに 64bitOS導入したらバージョンアップしようと思うけど、
まだまだ先だな。でも、先延ばししたら、もっとバージョンアップ料金が高くなるしw

356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/09(日) 22:40:36
バージョンアップ料金がわかってないようだな
ユーザー登録している正規ユーザーが前提だが
会計StdはLite、Std系からの料金は初代以降(小番頭を含む)すべて25,200円
会計Proは無印、Pro系からの料金は初代以降(大番頭を含む)すべて39,900円
青色申告は初代からの料金はすべて8,400円
要するに何代前でも料金は同じ
だたし、何世代もあくとデータのコンバートはできなくなる

個人商店なら青色申告で充分だろ  
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/10(月) 05:12:32
棚卸しって経営者側的には仕入原価の合計を出せばおkなんですよね?
雇われの頃はずっと販売価格の方で調べてたけど申告の方法を見てると販売価格の合計調べるのはおかしい気がするんだけど。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/10(月) 15:49:43
棚卸資産の評価方法が売価還元法だったかどうか
359名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/10(月) 21:25:26
>>349
質問の仕方からして、それは分かった上のことだろう。
http://www.yayoi-kk.co.jp/news/os_support.html
http://www.yayoi-kk.co.jp/news/os_support_old_link.html

インストーラが16bit云々は
http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/x64_illustrator8.html
とか別のアプリからの推測だろ、と。
360名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/13(木) 20:14:20
初心者です。質問です。
行のコピーと貼り付けが出来ません。
行を選択して右クリック→行コピー までは出来るのですが、
その後カーソルを移動して右クリックしても
行貼り付けが選べない状態(灰色のまま)です。
何が原因でしょうか?
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/14(金) 16:44:48
まず今年度対応版を買う。ユーザー登録はしないで確定申告。
秋、来年度対応版の発売直前にユーザー登録。
来年度対応版が発売されたら無料で送ってくる。
1本のソフト代で2年は最新版が使える。

>>360
行を選択して右クリック→行コピー
行を選択しないで右クリック→行貼り付け
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/14(金) 22:19:17
>>361
出来ました!ありがとうございます。
「行を選択しないで」っていうのがミソですね。

しかし、これだとマニュアル読んでも出来ないのは自分だけではない…?
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/15(土) 21:22:12
おいおい、本当にあのソフトが良いと思っているのか?

もう、ほとんどエクセルじゃね?

もうちょっと、工夫こらせよ・・・
364名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/15(土) 22:09:05
出たなエクセル厨
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/18(火) 12:43:44
>>認証解除忘れてOS入れ直したりしたらソフト買い直して下さい

これってホントなの?
認証解除忘れでゴミになるの?
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/20(木) 17:46:06
上の話が本当かは知らないけど、同様にプロテクトを戻さずにHDD初期化するとゴミになるソフトが存在するのは事実
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/20(木) 17:48:04
あ、ここのとは違って買い直せとは言わないな
買うよりは安い費用で有料サポートはある
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/21(金) 01:26:54
パソコン故障でライセンス消失なら、HPに消失しますよって載せときゃいいのに、社長がライセンス消失しないって言ってんのに実際は消失するってのは詐欺じゃないか?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5991457.html
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/22(土) 05:53:22
PCが盗難にあったり、不調どころか即死する場合もあるよね。
これもライセンス消失という事ですよね。導入しようと思っていたけど
やめたほうがいいようですね。さて、どこがいいかな。
370名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/22(土) 15:46:48
え?その場合電話すればライセンス
補償してくれるんじゃないの?
HPにはそう記載あるけど。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/22(土) 18:23:34
でも実際には応じないんだよ
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/22(土) 18:25:59
今更だけど信じがたいゴミ企業だな
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/22(土) 22:54:06
先週PC壊れて弥生にライセンス再認証の電話(1ユーザー2ライセンス)

弥生「そのために予備ライセンスがありますので、これからは予備の1ライセンスのみで利用して下さい」

俺「ちなみにもう一台のパソコンも壊れたらライセンスはどうなるの?」

弥生「そのときの状況に応じて個別対応致します」

俺「いや、ライセンスが使えるか、使えなくなるのか聞いてるんだけど」

弥生「ですから、状況に応じて・・・」

俺「"パソコンが壊れてライセンスが使えなくなる"という状況で、ライセンスが戻るのか戻らないのか聞いてるんだけど」

弥生「ですから、状況に応じて・・・」

きっとカスタマーの派遣社員が勘違いしてるかと思って、上の人間に再確認させたら勘違いじゃなかった・・・


でもノート買った時に、弥生入ってるデスクトップPCのDocuments and Settingsをコピーしといたので、 
Documents and Settings\All Users\Application Data\Yayoi のフォルダを新規インストールした弥生に上書きしたら認証通った状態になった。
Windwos7だとどこにあるか知らないけど、念のために最初に認証通したときにYayoiフォルダコピーしといた方がいいよ。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/23(日) 06:25:18
へえ
そういう事でいいのか
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/23(日) 07:13:57
PCを変えたのでソフトをDLしなおしたのですが相手補助科目を打ち込もうとしたところ、
以前は「s」と打ち込むとサ行の所に飛んでくれたのが
ひらがなは受け付けてくれず英数半角での番号しか受け付けなくて困っています。
ソフトは一緒なので切り替え方法があるのかなとおもっているのですが、
解決方法わかる方おられたら教えていただけませんか?

376376:2011/01/23(日) 07:51:41
自己解決。
スレ汚しすいませんでした。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/23(日) 22:34:56
やよいの青色申告の過去のものってアンインストールしても
大丈夫ですか?
多分大丈夫だとは思うけど自信が無い;

その際ライセンスを解除とかそういった事はしなくてもOK?
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/24(月) 16:06:56
>>377
青10使ってて削除して、青11購入してインスコしたら
お客様番号が10のやつのまま認証かけちまって、
なんだかわけわからないことになった。

ややこしいから整理すると、

1)青10のお客様番号情報が残ってた
2)青10の番号のままで、青11で認証かけた
3)青10で認証がカウントされる。

これで青11の確定申告版アプデも不能に。
サポに電話かけるしか解決策無いようだぞ。

MSの認証みたいに簡単に鯖情報クリアしないみたいで、
明日まで待たされてるよ。お客様番号新たに取得するまで
認証かけないように注意
379名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/24(月) 16:13:45
青色10,11絡みでもう1点あげると、

1)青10もってて青11新規購入
2)青10削除、青11インスコ
3)青10のお客様番号残ってて、そのまま青11で認証
4)弥生のマイページでは、青10で認証したことになってる。
5)認証解除かけないで 青11削除
6)青11再インスコで再認証
7)認証解除

結果、マイページで保持ライセンス2、残数1で
1ライセンスは解除かかってないので、再認証不能使えず。

妙に厳重にしてるから手間かかってめんどくさいわ。
まあ割れ厨が多いせいだろけど、金出してこんなめんどうじゃ困ったもんだ
380377:2011/01/24(月) 18:01:16
オレは07で認証したことになってました。
他のバージョン邪魔だから削除したいのだが・・・悩む。
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/24(月) 18:46:12
やよいの青色買いたくて情報集めでここにきたけど買うの躊躇してしまうw
382378-379:2011/01/24(月) 20:40:27
>>380
おお、認証絡みのトラブルは俺だけじゃないみたいね

弥生IDのマイページで認証確認すると、
青色11の登録番号(16桁のインストールキーみたいなやつ)が、
青色10に登録されてんだもん・・・

これはどういうこっちゃ!?メジャ−バージョンが違っても有効なのか?

いずれにしても、先々めんどうになるから電話した方がいいと思うよ
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/24(月) 20:44:12
>>381
値段だけなら他社でもよいと思うよ
機能とか福利厚生とかまで含めればこれにしたほうが。

まあ実績と知名度も業務用ソフトでは大事なファクターだから
これもいいんじゃないの。いまのところトラブルは認証絡みだけだわ
384名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/25(火) 07:37:38
>>381
2・3年前、やよいの青色とビズソフトの青色を試用したけど、
殆ど同じような画面構成と使い勝手だったよ
(弥生の開発が分かれてビズソフト作ったとかそんな感じらしい)
もし、やよいの使用感が気に入って迷ってるならビズも試してみては。

ただ、ビズは起動時に毎回サポート更新を促すダイアログが出て鬱陶しいけどw
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/25(火) 15:15:28
>>383
>>384
そうなんですね
参考になります。
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/26(水) 14:56:33
決算書作ろうとしたら平成21年の様式でいいか・・・だって。
青申11って最新じゃないのか?
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/26(水) 16:52:20
>>386
17.1.1になってるか?
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/26(水) 19:46:03
青色11買いたいんですけど、
ここ見てるとどうしようか悩むんですが、注意すべき点とかありますか?
ユーザー登録は行わず、アプデもせず ずっと11使う予定です。
認証しないと起動しないのですか?

他にもっといいソフトあったらそちらでもいいのですがよろしくお願いします。
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/26(水) 20:22:12
>>388
認証は最低限必要だが、ユーザー登録はどうだったかな。
たぶん登録しないと、無料サポート期間の対象にならないので、
アプデできないんじゃないかな?あとお知らせ受け取りにくいとか。

使うことはできると思うけど。
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/26(水) 21:43:56
>>387
バージョンアップしました。
パスワード登録ってのをしなきゃだめなんすね。
随分決算書関連の帳票が変わった。
391名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 08:58:22
>>389
認証必要なんですか、、ありがとうございました。
メディアからインストールしてそのまま使います。
392名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 13:13:01
やるぞ!青色申告の方、いっとくべき
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 14:25:03
もう認証とかややこしいことせずにドングルつけてくれ
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 14:52:04
減価償却で開業費の償却 前回の確定申告で終わったんだけど。
これって今年 開業費を減価償却の計算のページに書かなくていいよね?
知ってる方いる?
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 18:21:49
1円でも未償却残高がある場合は書いておく。
廃棄した場合は消していい。
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 18:22:22
書かなくてよい。
開業費は残存価額がゼロだから。
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/27(木) 19:11:50
>>395
>>396
ご回答ありがとうございます。
お陰で助かりました。
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 10:45:13
すみません
解約したいんですけどどこから手続きをすれば良いでしょうか?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 11:58:36
解約ってどういう意味?
「返品」の場合にはカスタマーセンターに電話連絡。無料導入サポート期間で
あれば返品できる。
「使用をやめる」という意味の場合には手続き不要。
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 12:13:16
あんしん保守サポートに入っているのですが
解約しないと自動的にクレジットカードから引き落としがされるみたいです
それで解約手続きの方法を調べてみたのですがどこにも書いてなかったので
質問させて頂きました
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 12:23:41
ああ、あんしん保守サポートの解約か
確かに弥生HPでは解約手続きについての記載はないね
やはりカスタマセンターに電話連絡するしかないと思う
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 12:52:06
分かりました
ありがとうございました
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 14:59:34
しかし青色11は重いな。
起動にどんだけ時間かかってるんだよ。
たかが青色ソフトのくせに。
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 15:05:32
>>403
そりゃDBきかせてるんだし、インターフェースも手が込んでるし、
入力も楽なように検索もしてるし、サクサクじゃないだろうな
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 16:12:53
今月クレジットで備品を購入しました。
その場合は、今月は何も記帳せず、クレジットの引き落としがあった時に、預金取引として
入力する
これで合ってますでしょうか?
お手数ですが、アドバイスよろしくお願い致します
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 16:21:43
それでいいよ。
厳密に仕訳するならば、
(購入時) 備品/未払金
(支払時) 未払金/預金
なんだけど、面倒だから通常は支払時に
備品/預金
で終わり。
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 16:24:40
早速の御回答ありがとうございました。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 16:28:26
>>404
でも、弥生販売仕入より起動に時間がかかるってどうよ。
あっちもDB使ってるし。弥生会計もこんな重いのか?
409名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 16:56:40
ちょっとスパイしたデータを転送してるだけだよ。気にするな。
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 22:18:25
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 22:32:05
青色10使ってて、11にバージョンアップせずに今度の確定申告に臨む人
結構いるのかな?
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/01/31(月) 22:41:39
>>411
フツーにいると思うよ。まだ弥生会計03つかってる団体もあるくらい

ただし、今年度改正があったところとかは、
自力で修正するなりして申告せないかんけどね。
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/01(火) 19:14:04
>>408
C300からの読み出しでも起動は数秒待つから、
たぶんアプリの問題だろうな
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/01(火) 19:14:45
>>408
あとなんか軌道のたんびに認証してるみたいだぜ
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/02(水) 21:21:53
こんばんは。
質問させて下さい。

固定資産台帳に載せてある償却の終わっていない車を来月売ります。
その場合固定資産台帳の項目を普通に右クリックで削除とすれば宜しいでしょうか?
それともなにか車が無くなった場合の手順があるのでしょうか?
わかる方いらしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/02(水) 23:12:50
固定資産 売却 でぐぐるのがいいと思います。
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/02(水) 23:28:23
>>416
お返事有難う御座います。
いろいろググってはみたのですが、振替伝票の仕訳方法しか見つかりませんでした。

418名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/03(木) 03:58:13
>>415
とりあえずそのまま項目は残しておきます。
そうしないと期首から無かった事になって具合が悪い。
419名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/03(木) 09:51:18
>>415
売却までの減価償却費→事業所得の必要経費
減価償却後の残存価額→譲渡所得の取得費(譲渡原価を構成)

固定資産の編集で減少年月日と減少事由を入力すればいいと思うよ(弥生10)
420名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/03(木) 14:22:22
>>418
有難う御座います。
そうですよね、無くなってしまうのが心配でした。

>>419
固定資産の編集、ありました。
売ってからオロオロしたくなかったので先にわかって良かったです。
有難う御座います。


個人事業主の場合、車を売ると固定資産売却益ではなく事業主借になり、
個人の譲渡所得になるとのことですが、仕事での使用が100%の作業車でも
事業所得にはならないのですか?
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/03(木) 22:41:52
>>420
資産を譲渡していれば、例外を除いて譲渡所得ですね。
車両だと、総合譲渡所得になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm

保有年数によって短期と長期に分けられて課税方法が異なりますが
いずれの場合にしても最高50万円までの特別控除が認められ
長期の場合には、所得が半分で計算されます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3152.htm

これから売却でしたら、来年の申告でしょうから
試しに、添付書類↓書いてみるとイイですよ。
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki02/pdf/b025.pdf


422名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/04(金) 17:43:43
>>420
有難う御座います。
書類がいるんですね!
来年に向けてしっかり知識を付けておきます。
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/05(土) 23:01:03
ちょっと前に出てた、あんしん保守サポートの解約の件だが
「次年度以降は契約更新時期に確認文書が届き、お客様から解約通知がない限り自動更新となります。」
ということらしい。

んで心配になって自分のサポート状況確認したらいつのまにか勝手に更新されてた・・・orz
確認文書なんて来てなかったと思うんだが、みんなのとこには来てるの?
424名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 01:42:10
>>423
こなかった。
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 04:32:46
どうせ大したサポートしてもらう訳じゃないからそんなの頼んだことない。
バージョンアップするより別のを買う方が安いからこれも意味なし。
うーむ、やっぱり俺は3年に一度買うわ。
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 14:58:00
今日から確定申告の準備開始。
1年ぶりに使う青色07。
そろそろバージョンしようかとここの書き込みみると認証システムがクソすぎるのな。
PC壊れたら終わりってどういうことよ。
商品買ったのに使えなくなるって何らかの法律を違反してるってことにならないのかねえ。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 20:08:29
>>426
認証解除してから、再セットアップって、
PC壊れたら解除できないよね。
そうなった場合、どこへ訴えれば良いんだろうか?
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 21:51:26
購入時はネット環境あったけど、
プロバイダ解約してネット環境無しになった人もどうするんだろ。
PC換えたら使えなくなるのか。
429名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 22:14:28
>>428
これからはサポート入っていても、ネットでしか更新出来ないらしい。
今までの様にディスクで欲しければ、プラス数万円サポート料金払わないとダメらしい。
この会社どうかしてるよ。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/06(日) 22:33:03
OSを再インストールする前に認証解除なんてしなければいけないソフトって他にあるのか?
OSの再インストールする前の作業としていちいち覚えてられないって。
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 08:16:55
Adobeは認証解除がいる
し忘れた時の救済策はちゃんとあった気がするが
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 13:49:36
やっぱりこの話題が出てるなw
認証の件でサポート電話したらコンピューター名も収集しているようだし、なんかPCの中も覗かれている気がして気持ち悪い。
ソフト起動するたびに認証してるし、この記録も取られてるのかな。
サポートのやつもなんか感じ悪かったし、最悪だよココ
でも、ほかに会計の良いソフトがないんだよなー。他社ももっとがんばってくれよ乗り換えてやるからさ。
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 16:41:00
>>432
ピクシスの「わくわく財務会計」「らんらん財務会計」はどう?
使ってないので詳しくはわからないんだが、元弥生の人が開発したソフ
トらしく、画面は弥生とよく似ている。
何より大した機能改善もしていないのに毎年バージョンアップすることは
なく、会社法や税法の大きな改正のあった時だけ有償でバージョンアッ
プするようだ。当然、保守料は無料。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:12:04
元弥生じゃなくてミルキーウェイだろ
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:13:06
>>427
サポに電話

つかこないだ電話して解除して番号再発行してもらった時の印象では
こっちがド素人じゃないってのが話を聞いて見抜けずに、
ひたすらFAQの通りに操作させたことがイラっときた。

FAQトラブルシュートなんぞ全部試したうえで電話してるに決まってんだろが・・・
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:17:07
>>434
そうそう。

んで、弥生会計04を作ってたやつらが「ツカエル会計」。
437名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:40:44
>>434
日本マイコンじゃないか?

>>435
>電話して解除して番号再発行してもらった

一応電話で解除もしてくれるんだ。
ttp://qa.mapion.co.jp/qa5991457.html
こんな話もちらほら見るから
買い直さないといけないかと思った。
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:53:04
>>437
ttp://qa.mapion.co.jp/qa5991457.html
なんだけど、青10ってそもそも認証あったか??
うちのやつは確か無かったと記憶

あともしかすると、導入サポートやあんしんサポート契約してるか否かで
話が違ってくる可能性もあるな。
俺が再発行してもらったのは無料導入サポ期間だからかもしれん。


いずれにしてもふざけた話で、
故障やうっかり認証解除せずに削除なんてのは想定範囲内だろ。
ホリエモンいなくなったから想定できなくなったのか?

MSなんざOSでもオフィスでも結構かんたんに解除してくれるけどな。
おかげで割れも多いけど、市場規模が3桁違うから問題にならないらしい
439名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 17:54:59
>>438
失礼、青色じゃなくて弥生か、スマソ
440名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 19:02:56
初めて決算するんですが最後に印刷する状態で
損益計算書の決算額と内訳金額の合計が一致していませんとでて先に進めません。

科目      損益計算書の決算額   内訳金額の合計
減価償却費         94420       188377

となってるのですがどうしたらいいのでしょうか?
441名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 23:33:51
認証について、人によって電話解除で番号再発行だったり
新規購入するしかないと言われたり・・・
なんちゅー品質の低い保守なんだか。
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 23:42:05
こりゃもう大々的な不買運動レベルの話だと思うんだがどうよ?
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/07(月) 23:46:43
わからんけど、サポートの問題のような気がするぞ
ttp://qa.mapion.co.jp/qa5991457.html
この弥生10については6/24になってるから、
無料導入期間後の話だよな

要するに何ぼかお布施して安心サポ契約しろってのが真意じゃないの?
でなければ新規購入しかないって

どっちにしてもふざけた話に変わりはない。
俺も来年は考えるよ
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 01:10:49
>こっちがド素人じゃないってのが話を聞いて見抜けずに、
>ひたすらFAQの通りに操作させたことがイラっときた。

この態度すげえわかるwなんかお客様に対する態度じゃねえのw
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 01:13:06
認証導入ではユーザーにも不便をかけているのに、認証解除をしくじった無能なお前に問題がある的な対応しやがってムカツク。
他社はもっと使いやすい製品開発をがんばれ。今はユーザーを奪える時期だぞw
446名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 01:25:42
>>433 サンクス
ピクシスのサイト見てみたけど、よい感じ。実際に使ってみたわけじゃないけど画面の感じをみれば大体わかるw
申告を何回かしてなれたらこっちに乗り換えるかも。amazonでもかなり低価格で売ってるし。
青色申告のソフトの話だけど。
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 09:12:44
>>440
固定資産一覧の「経費算入額」と
実際の仕訳で、減価償却費に計上している金額が違っているんじゃない?
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 12:28:13
弥生もバカだよな。ソフトのインターフェイスなんて特許とれないんだから、
どんどんマネされてユーザーを奪われていく。
損して得取れってのを知らないんだろうな。
会社に借金があって、無謀なバージョンアップで稼ごうとしているのか。
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 17:07:08
青色はいまどき無料版まで出てるわけだからなw

長年わざわざ買ってきたのは、
しっかりしたサポートデスクに手厚い助言を期待してのことだったが、
認証がらみで初めてトラブって、これまた初めてサポかけてみれば、
トーシロに毛が生えた程度のマニュアル対応と、
こちらのPCレベルを見抜けない見る目の無さ。

さすがに来年はもういいわ。こっちにしよ無料だし。
http://www.aosin.jp/
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/08(火) 17:19:09
たしかにPC初心者扱いされて回りくどいのは言える。
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/09(水) 08:20:27
通帳は4つに分けなさい
http://books.rakuten.co.jp/rbitem/6393311/
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6887295/
会計知識ゼロの社長が、たった3ヵ月で資金繰りをコントロール!
決算書はもう要らない。たった4冊の預金通帳には、「お金の動き」も「経営」もすべて表れる!

452名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/10(木) 14:28:38
初歩的な質問でもうしわけありません。

ヤマト運輸の配送料(月末締め)の翌月10日現金払い

これの登録方法が分かりません。
私は、今月は買掛で経費として入力して、翌月10日で現金取引の経費支払だと
思ったのですが、簡単入力の買掛に経費支払(仕入・支払はある)がありません。

考え方が間違っているのでしょうか?

どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/10(木) 19:15:43
>452
買掛じゃなく未払金。「運賃/未払金」
んで翌月「未払金/現金」
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/10(木) 22:41:28
>>451
4つも通帳使うのかよ…
うちは一つだ。
今年こそ弥生で複式簿記!と唱え続け数年立った。
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 00:19:37
思ったよりあっけなく確定申告終わってしまった
結局最後の申告表は21年度のだから作れないとか言われて自力で作らなきゃならなかったし
あまり弥生会計買ってよかったと思える部分がないなぁ。
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 09:04:47
>>451
稼いでいる社長は、みんな美しい財布を使ってるらしいな。
オレも買おうかな、ルイ・ヴィトンのタイガをw
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 11:39:26
以前にCDのうん万円の財布買ったけど
しばらく入れる金がなくなった
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 12:29:57
>>457
「稼いでいる人は綺麗な財布が買える。」
ってだけじゃないの?
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 12:37:43
金を入れず、箱から出さなければ財布は美しいと思うよ、たぶん
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 13:04:35
>>453
迅速な回答、誠にありがとうございました。
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 14:06:54
>>458
ちがう。そんな単純な話しじゃないw
読み応えがあるよ。買って損はない。
まあ、多くの人のレビューを読めば分かるだろ。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4763130870/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 17:22:48
「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297409834/
異例の反響、JR東日本の駅貼りポスター

「その力は今も、失われてなんかいない」
「立ち止まっていても、はじまらない。もういちど、上を向いて歩こう」

これだよ、これ。こういうキャッチフレーズこそ、今の沈滞してる日本に必要なんだよ。
みんなも確定申告して今年は頑張ろう。
463名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 20:25:35
確定申告マジで改正しすぎでイミフ
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 20:34:55
今年そんなに変わってないぞ
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/11(金) 22:37:57
たいたい、このデフレの時代にセルフプランが高すぎるんだよ糞が!ペッ
8千円〜9千円ぐらいが適正価格だろーに!
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 09:05:41
弥生はサポートに入会させたかったら、最低でもフリーダイヤルにしろよ。
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 09:11:54
>>466
サポートで儲けようとしているくせに、ディスクは送らない。
法改正もオンラインで間に合わす。
ここ本当に末期じゃないか?
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 09:16:45
>>450
通帳を4つに分けるは大げさだが、入金用と出金用の2つに分けるのは
意味ありそうだな。金の流れが追跡しやすくなる。
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 09:17:26
>>451だった。
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/12(土) 14:37:56
年末調整・確定申告質問スレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1294922973/
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/13(日) 12:34:25
銀行って、困ったときに助けてくれるんなら一行主義でいってもいいんだけどな。
でも、銀行が義理人情で動くわけないし。
たとえ義理堅い支店長がいても、すぐに人事異動でいなくなるし。

昭和の頃は「一行取引の美学」というのがあって、うちは浮気はしません。
A銀行一行とだけ取引しますってのがあったけど、今はそんなの通用しないわな。
銀行なんて、いざこっちが窮地にたつと、貸しはがしや貸し渋りなんて当たり前。
ほんとうに冷たい存在だよ。
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/13(日) 15:56:14
>>471
そりゃ銀行だって金儲けですから。心もとない経営者への貸金はしても、
銀行そのものの経営リスクになるような金額は貸せないでしょう。

一方で、我々経営者は銀行を選べるくらいの力をつけていかないとね。
俺も銀行の金儲け手伝う気はないんで、一行には限定させないよ。
473名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/13(日) 20:56:39
>>471
その当時は護送船団方式で銀行そのものが安泰だったから、接待で人間関係作るのが融資への早道だった。

「一行の美学」なんて寝言は、忘れた方がいいよ。

※決して貴方をバカにしてるわけじゃないです。
474名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/14(月) 00:45:36
通帳は4つに分けなさい
亀田潤一郎

みんなのレビュー
z119さん
評価5.005.00
投稿日:2011年01月14日
わかりやすくいいです。15年前にコレをしてたら、時間も無駄にせず、会社もなくさずにすんだなと勉強になりました。
---------------------------------------

あの時代じゃどっちにしろつぶれていたと思うが・・・
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/14(月) 08:29:44
起動にこんなに時間がかかるんなら来年から他のに変えようかな。
ストレスたまってしょうがない。
ツカエル青色申告ってのがよさげだな。
無料のは使いにくかった。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/14(月) 10:50:01
一行取引は資金の流れが全て解析され、
プライベートのことまでも把握される恐れがあるからな。

まあ、ペイオフ対策で複数行取引してるヤツは
このスレにはいないと思うがw
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/15(火) 13:31:58
不動産収入の申告のためにやよいの青色申告11を買ったのですが
設定について教えてください。
相続をしたため取得価額と未償却残高が最初から違う場合は
どこで設定したらいいのでしょうか。
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/15(火) 16:14:09
弥生のHPってわかりずらいな。
あの画面どこで見たっけ?ってなった時、その画面を探すとなるとなかなか見つからない。
466の言うようにフリーダイヤルじゃないし、なんかセコイな弥生って。
サポート料金も高すぎるし、なんでも金がかかる。
それに異常に神経質というかコピー防止なんだろうけど、そんなことしねーよ、って言ってやりたい。
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/15(火) 23:58:56
>>477
決算・申告の固定資産管理の取得価額と前年度の未償却残高に入力、これでもダメな場合はExcelでの別途管理をおすすめする。
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/16(水) 20:54:44
メーカーは認証を廃止しろ!PCのデータの一部を勝手に収集するんじゃねえカス!
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/16(水) 22:17:57
>>478
俺はする
482名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 10:39:07
>>478
「わかりづらい」な
文句を言う前に日本語をちゃんと書けるようにな
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 11:10:09
ヒュー申告終ったぜー


赤字だけどな(´・ω・`)
484名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 14:16:28
初めての申告あっけなく終わってなんのツッコミもなかったんだけど
後からツッコミとか来たりするの?

なんかなんのツッコミもないと経費に入れたい放題な気がするんだけど。
まぁ個人店の経費にいろいろ入れたところでたかが知れてるんだが。
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 17:16:25
青色申告決算書について疑問点があり、アドバイスいただけたら幸いです。

昨年からの売掛金繰越が20万あります。
導入時に繰越金20万は入力済みで、
p.4の貸借対照表では「売掛金」の項目に20万とあります。
2010年分の売掛はすべて年内に回収済みで、売掛帳も残高0になっており
支払調書の合計=売掛帳の各社からの売上げ金額で合致しているのですが
決算書p.1「損益計算書」の「売上(収入)金額」および
p.2の「月別売上(収入)金額および仕入れ金額」からは、
ちょうど繰越分20万分が少なくなっている状態です。
(2009年に売掛・2010年に振り込まれた分が抜けている)
どこか入力を間違えたのかと思いますが、わかりません。
よろしくお願いします。
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 21:15:39
>>484
まあほとんど来ないけどね
何かのきっかけで目立つと毎年マークされるから注意

普段から節税とか経費算入とかほどほどにね。
サラリーマンよりはいろんな意味で優遇されてんだから。
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 21:29:29
>>485
間違えてないんじゃない(´・ω・) スカ?
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 21:42:53
ソリマチのとどっちがいいでしょうかねえ?
値段はソリマチが1万円ほど安いようですが。
489名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 21:59:47
>>485
>p.2の「月別売上(収入)金額および仕入れ金額」からは、
>ちょうど繰越分20万分が少なくなっている状態です。

2009年の売掛金回収は、資産/資産の
仕分けだから売上には上がってこないですね。
BSに上がっている売掛金は期首残高じゃないの?
490名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 22:34:50
>>488
このスレ読んで弥生を買うという選択が残っているのか?
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 22:53:21
>>490
みんなが使っているから、このスレが存在しているわけだろう?違うのか?
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/17(木) 23:04:08
>>488
会計に関しては、どちらでも良いんじゃないかな?
弥生の良いところは、ほとんど専用紙を買う必要が無いところです。
けど、認証はウザいです。
493485:2011/02/18(金) 01:00:02
>>487>>489
そうか、売上には入らないのですね。
ごっちゃにして悩んでしまいました。
とても助かりました。どうもありがとうございました。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 05:54:19
>>486

まぁ別に何かするわけじゃないけど
車や携帯ほとんど仕事にしか使ってないのにツッコミ怖くて少な目の按分8割にしてるんだよね
今年から按分少し考えようかなと思ってる。

495名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 07:31:29
>>491
みんなが使っていたから、過去形だろ。
今年くらいまではまだみんな使うだろうけどこんな状態で最新版を買い換える気にはならない。
496名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 10:05:40
使う使わないは本人の勝手
使わないないならこのスレに文句だけ言いに来なくていい
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 11:06:12
確定申告のこの時期にバトルしてるとは暇でいいな
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 12:02:27
そのために初日に済ませてきたからな
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 13:07:42
確定申告してきたけど、弥生会計必要なかったw
国税庁のHPから確定申告やったら簡単だったよ。
500名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 20:06:10
>>497
そういうおまえも暇そうじゃないか
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/18(金) 20:18:10
>>499
複式簿記が不要なんてうらやましい
502名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 04:36:00
取引が無かったんだろ
察してやれよ
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 12:22:46
事業規模が小さいなら簡易簿記で十分
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 13:10:18
うそーん
505名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 14:31:56
23年度から青色にするので今から帳簿付けしていきたいと
サポに言ったら
青11(22年度用だけど)を購入して年末に出る23年度用をまた購入するように言われた
なんか損する気がするけど仕方ないのかな?
506名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 17:35:43
ひどいサポだな。
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 17:39:06
>>505
23年版出てからで良いんじゃないか?
小まめに付けていこうと思うんだけど、
いつも年明けてから領収書や伝票ひっくり返してる。

っていうか、他のも検討してみたら?
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/19(土) 21:52:53.53
規模が大きくなければソフト買う必要も無いからな。
エクセルでも何とかなる。足し算すればいいだけだし。
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 00:45:29.87
またエクセル厨か
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 00:49:52.55
エクセルは嫌だ
それは嫌だ
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 00:53:47.76
だけど弥生のアップデートはもうしない
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 09:16:39.34
簡易簿記なら表計算でも十分だな会計ソフトの何が便利かと言えば、
科目やら費目やらが最初から設定されてて
日々の収支を入力するだけで頭を使わずに決算できる点にある。
青色ならkonozamaで8,000円切るわけだし、年間で8,000円なら安いもんだ。

もっとも最近は無料も出てるけどね。
10万円青色なら無料の会計ソフトがいいかもな。
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 10:53:21.50
この前、web からしかアップデート出来ない安心サポート?
に入ったけど、これって来年から自動更新?
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 13:09:55.42
>>513
無料導入サポじゃなくてあんしんサポのほうか?

それなら自動更新
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 15:42:10.68
>>512
弥生は帳簿ソフトとして使っていて申告書類は手書き&国税庁のHPで作ってるよ。
そうすりゃ無駄な金も使わないですむし。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 15:49:35.17
>>515

自分もそうした。初申告だったから不安だったけど
なぜか最後の最後に申告書類作ろうとしたら年度が違うって言われて。

毎年作れるものかと思いこんでたけど一年分しか対応してないんだな。
7月ぐらいに買ったから21年度しか対応してなかったみたいだ・・・
517名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 16:32:50.65
銀行のログ手入力めんどい 読み込んだり出来ないのかな
518名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 17:50:39.88
今年65万円でやったんだけどあまりにも面倒だったので
来年は10万円でやりたいんだすけど
何か税務署に言ったほうがいいんでしょうか?
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 18:01:56.73
>>518
手続きは特にいらないはず。


・・・が、レベルを下げるってことは目立つからね。
所得のマイナス修正申告と同じく、
税務調査が入る可能性があるかもしれないから、
簡易簿記に見合う書類だけ保存しておいたほうがいい。
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 21:07:43.03
>>516
書類は国税庁のHPで作れば良いし、自動仕分け&決算してくれる帳簿ソフトとして使うなら毎年金払って更新しないで良いしな。
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 22:16:11.15
入力完了。
昨年分は初めて所得税がゼロになった。
収入は不況のあおりで400万(笑いたければ笑え)。
経費、控除等を計算して最終的に所得税ゼロ。

所得税ゼロは目立つので税務調査入るかなあ。やだな。
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 22:35:01.72
>>521
来ないよ、安心したまえ。
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/20(日) 22:43:55.02
>>521
俺も所得税0だった。
まぁ開業して初の年で開業費分もあるから当然といえば当然だけど
524名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 04:55:22.07
弥生会計って経費帳の各合計とかは分かるんだけど経費全体の合計とかって見れないのかな?
一月で大体どれぐらい経費使ったかをパッとみたいんだけど。
525名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 10:09:36.28
嫁に開業させて早3年、所得税0が続いてる
仕事柄10%源泉徴収されてるから毎年還付受けてます
まあ趣味に近く、PC(10万以内)とかプリンタ新しいのに毎年買い換えたり
事務所用にアパート借りて、種まきと思って、お中元お歳暮配りまくったらこうなってた。
まあ収入500万ぐらいじゃこんなもんか。デパートの外商が家に来るようにはなったがw
526名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 10:43:20.22
収入600で14万払おうとしてる俺は正直過ぎるのか。。。
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 16:13:03.28
所得税ゼロくらいでは、まず来ないよ。
いまどき赤字の企業も多いわけだし。

>>526
いや正直過ぎることはない。
税金は合法的な節税はしっかりした上で、
払えるものは払って当然だと思ってた方がいい。


知り合いが修正申告で所得を下方修正したら6月くらい税務署から電話きてな。
それからというもの、3年連続で帳簿ひっくり返されて突っ込まれて
延滞金上乗せされて、まあ150万くらいはもってかれたんじゃね。

来ないときは来ない。だが、目をつけられればとことんまで調べに来る。
それが税務署員。ほどほどにしておいたほうがいいぜ。まじ。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 18:21:12.44
>>525
源泉徴収がよく分からんのだけど
個人経営なら源泉徴収とか別にないよね?
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 18:43:56.21
>>527
それは修正申告じゃなくて更正の請求だな。
更正の請求をすれば当然税務調査の可能性は高くなる。
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 18:50:03.13
>>528
個人経営でもデザイン関係の仕事とかは発注元が源泉徴収10%して振り込んでくるよ
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 19:19:26.87
>>518
弥生なりなんなり使ってれば
青色が面倒って感じるほどの作業は生まれないような
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/21(月) 23:30:22.20
>>484
くるよ
533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 10:30:52.32
このソフト、10年以上前から使っているが、
会社の体質も含め、どんどんおかしくなって行ってるような気がするわ。

もう当分、バージョンアップイラネ。たけーし。
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 10:33:22.81
個人事業主だったら、こんな高価なやつより、青色申告会とタイアップして売ってる
何とかという易いので十分だろうに。
それと、このスレ、簿記の基本的知識が無い奴、大杉だわ。
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 11:12:05.81
簿記の知識なくてもソフト使えば簡単。
って口車に乗せられてる人多いでしょ。
俺もだけど
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 14:06:24.41
PCA会計システムAから乗り換えを考えてここのスレを読み始めたんだけど、みんな不満だらけなんだなあ。

他社製から乗り換えて「ココがよかった」と感じたことがあれば、教えてもらえませんか?
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 14:44:07.63
>>534
何言ってるの?
簿記の基本的知識がないのに開業しちゃったからこんなソフトに頼ってるんだけど・・・
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 15:57:24.91
んだんだ
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 18:18:01.58
複式簿記は他人のためならず
これ格言な
540名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 18:20:29.51
現状人に操作教えてもらうのも
税理士に相談するのも、弥生がデファクトスタンダードなんだよな
だからデータの互換的な意味で弥生になる
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/22(火) 19:00:34.63
これ↓何か知ってるひとー。
ttp://yayoimap.jp/
542 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/23(水) 01:36:43.06
税務署に行ったら
「会計ソフト買うと青色申告も簡単ですよ あなたの市の商工会は弥生会計です。」
とか言われたぞ。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/23(水) 11:46:39.60
弥生サポは簿記の知識があるけど
PCがよくわからんという人がターゲットな気がするな

認証がらみでかけた時の心もとない応対はそういうことのような。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/23(水) 19:08:41.06
今年は「10」をそのままプリントアウトしてもダメなのですか?
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/23(水) 19:14:50.72
>>543
PCの知識はあるけど
簿記がよく分からんおれにはサポが全く意味がなかった
知りたい事に限ってお答えできませんばっかりだったし

すぐ止めたよ・・・
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/23(水) 20:51:04.43
日本語ワープロ使うのに、PCの知識はあるけど日本語がよくわからん人にはどうか?というふうに言い換えると笑えてくる。
547名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 02:28:02.52
青色で「電子申告の達人」が付帯してくるはずだけど
ログインするときのIDって何を入力すればいいの?

やよいの青色申告ではないみたいだし…
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 03:03:15.91
>>545
こういうサポの目的とか対象範囲を知らずに契約するバカがいるもんだから弥生の中の人も大変だな

おたくのカメラを買ったんだけど何を撮したらいいんですか、とじじいがカメラメーカーに問い合わせてきたという話を思い出したよ
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 10:42:48.14
>>548
社員乙

そういう場合は受け手に勘違いを与えるような営業の仕方と
役立たずのサービスしか提供できない会社がヘボなんだろ

本当に必要なサービスだけを適正価格で提供すりゃ、
黙ってても客の方から契約更新してくるもんだぜ?

配当やら業績やらで株主の方ばっか見てるから
客騙して短期的な利益に走って食い散らかす会社だな。

まあ一時はホリエモンにしっぽ振った会社だからしゃあねえべw

弥生に限らんが。
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 13:01:55.97
>何を撮したらいいんですか
確かにこんなことサポートで言われても困るな。日本語になってねえwww

>>549
わざと質の悪い擁護をすることで逆に会社の評判さげようとするネガキャンでしょ
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 14:11:54.26
もう少し簿記に関する質問には答えられないってのを大きく言うべき
会計ソフト使う奴なんて基本的に

PC分からんけど簿記は完璧な奴じゃなくて
PCは完璧だけど簿記は分からん奴の方が多いと思う。
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 15:23:12.70
だからその質問した内容を言えっての
553名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 17:06:43.57
>>552
俺は認証絡みだな。
新製品買って認証したら旧製品に認証されてて
WEBアプデできず・・・って以前に書いたやつね。

結論から言うと、現状だけ言ったので認証解除してくれって言ったら
お客様、こちらの言う通りに最初から操作なさってみてください
と言われて、何か秘策でもあるのかと思ったら
トラブルシュートにあってすでに操作済みのことを
15分にわたってやらされて逆ギレしそうになったがこらえてやってた。

んで、結論として「新たなお客様番号発行します。」
だから最初からやれよタコ、トラブルシュートなんざ
全部試して電話してるに決まってるだろうが!!!

・・・と怒鳴りたいのを我慢して万事OKって感じ
もう来年は買わないよ。

554名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 20:06:13.31
PCが得意なくせに「簿記については答えられません」が
見つけられないとかw

それから弥生使う程度の簿記くらい
大した事ないんだから勉強すりゃいいじゃん。
社長なのか個人事業主だかしらんけど
「そんなことやらなくていい」と思ってるお馬鹿さんなの?
555名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 21:59:24.00
>>554
いやいや、そりゃ商売やってりゃある程度は知ってるよ
ただめんどくさいから設定してある会計ソフト使ってるだけ

ただ俺たちみたいにものやサービスを直接売り買いする商売人だけじゃなくて
講師業とか、競艇の選手とか、そういう人たちもいるんじゃないか?

まあ誰かに任せりゃいいんだろが、
プロの世界は余計なことしてる暇あったら専門技術磨いた方がいいんじゃね
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/24(木) 23:02:06.44
めんどくさいよな
うちは青色申告なのでソフト代は約8000円
ざっくりと約半日手間
ソフト使わずに例えば表計算でも出来るだろうが
余計にかかる時間はとても半日じゃ済まない

んな訳で毎年買ったとしても仕方ない値段とは思う
ただ、バージョンアップと新規購入で値段が変わらないのは
気に入らないなあ
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/25(金) 09:15:27.27
青色決算書と申告書を国税庁のHPあるいは手書きで作成するなら、
やよいに限らず会計ソフトは更新しなくても何年も使えると何度言ったら
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/25(金) 11:14:17.68
確定申告の方がコロコロ変わるだけで、青色申告自体は変わらんもんね。
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/25(金) 15:42:17.80
実際そうしてるんだけど
あまり長くホッとくとデータコンバートが利かねえなんだな・・
これが
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/25(金) 16:12:20.66
決算書PDFで書き出して
それ見てWebで項目埋めていったら終いだしな
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/25(金) 17:11:10.70
>>559
数年に一度、新規で買うパターンが無難かな
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/26(土) 02:25:42.95
>>559
そうはいっても最新版でのコンバートはけっこう古いバージョンまで対応してるみたいだけど
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/26(土) 18:19:04.29
>>554
注意書きや契約書は読みません、簿記の勉強もしたくない、
タダで助けてください、ってバカがここで吠えてるんだよな

結局、ここで愚痴ったれてるのはお馬鹿さんだよな

>>549みたいなマヌケがその代表か
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/26(土) 19:45:04.45
>>563
まだやってんのかw
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 00:28:44.47
まあ社員じゃないんだろうけど弥生がすたれると困る仕事の人なんだろう。
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 01:48:35.84
かまってほしいだけだろ
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 06:32:16.25
うちの得意先で、翌々月払いにしてあげてるのに、
振込手数料を天引きして振り込んでくるところがある。
どこまで厚かましいのかとw
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 07:42:19.95
そのこすっからさがコスト削減で吉と出るか、
不義理から凶と出るか、
なまあたたかく見守ってあげてください
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 09:45:48.07
何ヶ月先払いだろうと振り込み手数料を引くのは当たり前だろう。
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 11:02:17.33
得意先によりけりだな。
天引きせずに振り込んでくるところもある。
オレも仕入れ先には天引きせずに振り込んでるし。
仕入れ先も、天引き認めないところもあるし、天引き
認めるところもあるし。人生いろいろ。
でも、10万円以上仕入れた時は手形切らしてもらってる。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 14:24:19.06
きちんとした会社なら天引きなんぞして入金するかよ

まあ業界やら取引先によって慣例があったり、
最初から取り決めがあるなら別だが
572名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 14:55:08.02
うちは、得意先には郵便振替口座に振り込んでもらってる。
請求書を送るときに、いっしょに振替用紙を入れてる。手数料は弊社負担の赤い振替用紙。
銀行なら3万円以上で840円とるところもあるからな。
そんなに天引きされたら、かなわんよw

郵貯ネットバンキングに入ってるが、月5件まで振込手数料無料だ。
いちいち局まででかけて行かなくてもいいし便利だぜ。
もちろん銀行のネットバンキングにも加入してる。

573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 15:37:17.57
「きちんとした…」という考え方は、世間知らず過ぎ。振込手数料の天引きなんて、所詮、双方の力関係でしょうが。どちらかというと、海外からの入金に対する銀行手数料が高い事の方がむかつく。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 17:18:22.80
うちの業種では手数料差し引いて振り込むのが慣例的だな
575名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/27(日) 19:33:01.51
業界によっても取引によっても違うんじゃね
つか、それってスレチじゃね
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 06:11:14.89
弥生の簡単取引入力には、売掛には振込手数料の相殺の項目があるけど、
買掛には項目がないんだよな。
つまり、「買掛金を手数料天引きで振り込んだ」という項目。

他の会計ソフトにはあるんだけどな。
577名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 14:42:06.28
オレは近所に青申の事務所があるので、そこに書類を提出してる。
まあ、年会費8000円とられるんだけど、弥生の使い方とかで
分からない時はすぐに教えてくれるし、税務署にも代わりに提出してくれるし、
書類に不備はないかチェックしてくれるしで安心重宝してる。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 19:55:25.26
申告おわったじぇい
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 20:24:53.52
>>578

おっくれてる〜俺んなんか2週間前におわらせたし〜^^
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 21:11:06.60
そろそろ始めないとなー
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/02/28(月) 22:07:43.79
簿記のサポートは税理士とか会計士じゃないと駄目だった気がする。有資格者置いてないコールセンタじゃ対応無理。


税務署員の感覚だと、出来るだけ太らせてから刈り取るんじゃない?
時効近くが延滞税や重加算税も追加されて危険だと思う。
そもそも普通に申告してるほうは対した脱税額じゃないと思うけどね。修正は内容を一応精査される危険は有るかもなあ。積んどいてそのまま忘れてくれてたらいいのだがw
582名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/01(火) 06:47:38.71
周りで申告してない奴がいたら
ちくってこっちの税負担軽減させないとな
583名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/01(火) 09:01:40.42
あんまし儲けがでると、国保料金が高くなるし、
痛し痒しだな。
584名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/01(火) 13:49:22.72
え、国保料は最高限度額になってないの?
585名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/01(火) 14:51:46.24
なってねーよ。そのぶん助かってるが。
みんなはなってるのか。儲かってるんだな。
今、最高は60万円だっけ。月に約6万か。
586名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/01(火) 22:32:19.60
儲け出て料率上がっても純所得でマイナスになるわけじゃあるまい
けちけちしないで払うか、もったいないと思うなら
従業員に決算賞与でも出しちゃえば。
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/02(水) 06:39:15.77
月に六万の出費が屁とも思えないくらい儲けてみたいよ。
といっても、10年くらい前は毎月5万円くらい国保払ってたな。
自営業はじめたばかりだったので、その金額の多さにビックリしたのを覚えてる。
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/02(水) 15:53:09.82
弥生から乗り換えようと思ってソフトさがしてるんだけど、いいのがないな。
AMらくらく会計
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/business/account/amkaikei.html
ゴチャゴチャしすぎてて即行アンインストールした。
これで13,650円。
589名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/02(水) 19:30:40.02
すいませんが、教えてください。
青色申告10を使用しています。
去年12月分の電話代を未払い金として、今年1月に支払ったように記帳したいのですが、
この1月分を記帳するには、青色申告11を購入する必要があるのでしょうか?
よろし
590名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/02(水) 19:50:52.20
よろしゅうおたのもうしますわー
まで書け
無い
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 02:09:48.75
士業で、報酬と経費しか勘定科目ないかんじなんだけど、こんだけシンプルだったら、弥生会計いらんよね?
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 02:14:53.08
簿記の知識があって、
複式簿記自分で付けられて、
青色申告できるなら不要だろうね。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 02:46:32.16
ふ〜ん、じゃあ余裕で不要だなw
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 03:52:10.94
>>581

要するに税理士や会計士をおけって話
595589:2011/03/03(木) 13:16:44.55
事故怪傑
ヨロシ
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 14:40:37.64
ぶっちゃけ、2006〜2007年版移行、バージョンアップする意味なくね?
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 16:25:12.13
うちは青色申告06のまま。Win7 PRO 64bitでも平気で動いてる...
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 16:32:40.04
>>597
インストできたのか。それともバーチャルモードで動かしてるの?
599名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 16:50:38.59
3月一杯で退職、小さなお店で自営業なんだが、
青色申告を買おうと思ってる。
11を買って、来年の深刻に使えるのか?
追加で費用発生する?
600名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 17:13:45.61
>>599
1年前のかったけど今年の申告に使えなかった
というか小さなお店の自営業なら申告自体は青色申告買わずに手作業で十分

普段の経理作業に更新なしの弥生会計はあってもいいけど
経理経験全くの0の自分でも簡単に出来たから青色申告はいらないと思う
601597:2011/03/03(木) 17:22:20.54
>>598
普通にインスコ。Program Files(X86)の方だが。
XPモード(仮想)ではなく、通常で起動してるよ。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 19:22:13.27
重要なのは申告じゃなく決算書
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/03(木) 21:14:12.05
なんか商売がえげつない
はやくどっかに身売りしないかな
604名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 01:03:00.85

決算書を作って、あとは、税務署から送られてきた用紙に
手書きで写すんだったら、10年前の弥生で十分ですか?

605名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 06:11:27.28
目的は青色申告特別控除だろ。
これをうけるためには、貸借対照表、損益計算書を確定申告書に添付する必要がある。
そのために弥生を使ってるんだろ。特別控除うけないのなら普通に単式簿記の家計簿で充分だw
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 08:11:59.57
>>604
充分っす。
うちは手書きではなく、国税庁のHPで
作って印刷して税務署に放り込んでます。
607名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 09:39:21.33
>>603

平成19年に減価償却計算が変わっているから、償却対象の固定資産がないなら
計算結果を国税のHPに移せばOK。
減価償却計算を手計算でできるなら今のままでいいんじゃない。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 16:19:07.26
まとめとくか。

日々の金銭管理
出納帳でも、エクセルでも、弥生会計(最新年度への更新不要)でも、ノートでも何でもどうぞ。
税理士や会計士に丸投げでもいい。

税務署への申告
青色決算書と申告書を国税庁のホームページあるいは手書きで作成する。エクセルでももちろん作れる。
弥生に御布施したいなら青色申告ソフトを毎年買ってもいい(買わなくても申告は出来る)。
同じく税理士や会計士に丸投げでもいい。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 17:53:26.73
みんなは弥生で入力したデータはプリントアウトして保管してる?
デジタルデータだけとっておけば、別に紙に出力しなくてもいいのかな。
預金出納帳とか経費張とか売掛帳とか買掛帳とか。その他諸々。
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/04(金) 21:41:27.31
>>609
不要。
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 04:41:26.71
私は提出した帳票と同じものは一応毎年保管しています。
まあ使うことはほとんど無いんだけど。
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 06:24:49.13
〜青色申告会や民主商工会について語ろう〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1147007137/
613604:2011/03/05(土) 09:58:00.26
>>606
レス、有難うございました。今年も、弥生2002で乗り切りました。
614609:2011/03/05(土) 12:44:02.19
デジタルデータだけ保管しておくことにします。
どうもです。
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 16:38:16.89
電子帳簿による保存は税務署に申請が必要だったような気が。
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 20:14:54.16
>>600
レストン
今まで会社勤めで、売上入金や経費の口座入出金に関して、
現場で振替伝票などを作成していた程度の知識。

自営になったら、同じように口座や現金の動きに大して伝票を作りつつ、毎日コツコツソフトに打ち込んで、
いざ申告(?)の時期になったらプリントアウトするだけでOK!みたいな感じを希望してる。
どうせなら弥生会計にでもして勉強したほうが良いのか?
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 21:02:56.84
売り上げとか、口座入出金以外の仕訳もあるから、
日商簿記3級とっておいたほうがいいよ。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 22:17:50.38
>>617
とりあえず簿記3級のテキストポチった
レストン
低学歴バカだけどがんばります
619名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/05(土) 23:24:03.97
「貸越利息」ってのが通帳に記載されてたんですが、これってやよい青色での貸方勘定科目は
「利子割引料」で良いんでしょうか?
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 07:31:50.42
資格板か会計板へゴーだ。

日商簿記3級 Part158
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1276595551/
日商簿記3級>全商簿記2級>>全商簿記3級
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1298978500/
日商簿記3級 Part173
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1299097752/
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 08:30:03.69
断る
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 11:49:46.83
●この会計ソフトはいい、悪い8●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1264411254/
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 13:58:33.03
すみません、お聞きしたいことがあります。

やよいの青色申告08を使っておりまして、
勘定科目の普通預金を普通@、普通Aと増やし普通預金を二つにしておりましたが、
昨年、普通Aを解約したため、項目から削除したいと思っております。
科目設定から削除したら、今まで入力した伝票には普通Aとそのまま表示されますか?
(残高は全て事業主貸で生活費にして処理しました。)
未払金の内訳別にする為の補助科目もどんどん増えていっているので、
今まで入力したものに影響がないのであれば削除したいと思っております。

わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 16:06:07.11

俺も未払金と未収金の補助勘定科目がどんどん増えてってる。。
625名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 17:06:39.27
その期で使ってる項目削除できないでしょ
次期ならよかったはず
626名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 19:50:11.96
>>625
ありがとうございます。
昨年、残高を0にしたので削除してみます。

ありがとうございました。
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 19:52:19.82
>>625
ありがとうございます。
昨年、残高を0にしたので削除してみます。

ありがとうございました。
628名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/06(日) 20:20:29.92
よほど大事な事だったんだろうなあ
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/07(月) 02:03:23.34
すみません
印刷しようとしたところ

現在使用しているデータは22年度です。
弥生会計11では、平成21年分の書式で印刷されるため、
平成22年分の書式と異なることがあります。

とでたんですが、このまま印刷しても問題ないでしょうか?
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/07(月) 02:10:27.17
問題ナイス
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/07(月) 11:52:36.71
>>629
はい、印刷、続行として、書式のところで A4/横/モノクロを選んで
右上、左上、左下 に■が印刷された決算書ならOK.

■は、決算書を税務署がスキャナーで読み込むときの位置合わせようの
マークみたい。

俺は弥生10で、3つの角に■がある平成22年度の決算書を印刷して
もっていったら、ちゃんと受取ってくれたよ。
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/07(月) 11:56:52.71
ちなみに、税務署から送られてきた決算書、提出用は■があるけど、
控用はないよ。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/08(火) 10:12:06.40
「新爆弾質問男」自民・西田参院議員、「政治資金収支報告書を読むプロ」と評される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299501496/
京都府出身。西田吉宏元参院議員(故人)の長男で、府議を経て2007年参院選で初当選。
税理士の資格を持ち、「政治資金収支報告書を読むプロ」とも評される。
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/08(火) 10:15:13.69
前税理士がやった笑える税務会計処理
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1257506588/
635 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/09(水) 03:03:39.50
弥生の社長曰く「ライセンス認証には改善の余地がある」とのこと。
MSやAdobeのようにハード構成とかチェックしてないんだな。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/09(水) 08:04:56.52
>>633
自民党の古株議員の政治資金収支報告書徹底チェックして
弱み掴んだら
有力議員への道を歩むのか
消されるか
どっちかだな
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/09(水) 11:10:55.06
自賠責また値上がりしたな。
5月には車検だ。ふー。
638名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/09(水) 13:55:39.15
やよいの青色申告2006買い替えようかと思ってスレ除いたら萎えた
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/10(木) 14:03:52.88
来年から青色申告しようと思ってます。
知り合いがもう使ってない06持ってるので
それをもらってインストールして
使って不都合はないんでしょうか?
11を買わなくちゃダメ?
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/10(木) 22:24:04.42
製品版買ってコンバートできないってブー垂れていた椰子が
価格.comに板。
君もいずれそうなる予備軍。
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/10(木) 23:36:56.21
確定申告の為だけに毎年買ってるんだが

Win7 Ult 64Bit SP1 で確定申告書Bを作成したら、
医療費控除や、公的年金等の入力ダイアログをポップアップした所で落ちる

今年も、確定申告書Bはてがきかぁ。。。アホらしくなってきた
642名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/10(木) 23:41:16.39
>>64
毎年買う必要あるの?
643名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/11(金) 01:13:24.02
ぼすけて!

記帳は全部終わってて申告書をつくってるんだけど、
第二表の「所得の内訳」の欄が足りない。

別表で出せばいいのはわかってるんだけど、ソフト上では別表がみあたらない。
別表だけ手書きでつくろうかと思ったら、
第一表の源泉徴収税額が直接入力できなくて金額が合わなくなる。
どうやって対応したらいいの…??

644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/11(金) 10:13:57.39
所得の内訳に合計金額を入力すればいいんじゃねーの?
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/11(金) 21:26:02.63
確定深刻、延期汁!
646名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/11(金) 23:42:06.27
あなたの延滞金で橋や道路が作られます
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/12(土) 07:47:03.81
おいおい計算合わんがな
めんどくさいから、ガソリン(課対仕入れ)も自動車税(不課税)も車両費にぶち込んで按分ぽちったら何ぞこれ
弥生ちゃんは割り算もできんのかい!さすが別れた嫁とおんなじ名前なだけあるわしね!
ほんでサポート切れてる場合はどこに文句言うのん?
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/12(土) 10:28:04.18
弥生がその按分比率に納得がいかなかったからだよ。
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/12(土) 17:28:40.30
確定申告行ってきた。
今年の所得税は18000円w
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 00:01:06.21
 >>649
凄いな、俺なんて0円だぜ
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 00:12:54.64
まだまだ。俺は還付してもらった。

でも、これって、前年より、所得が落ちたってことだから、
喜べないよな。
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 00:23:03.43
へんなアンケート来たけど
ぜったい応えない
653名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 05:46:30.90
フリーライターなんだけど、来年から青色申告するのに先に書類出さなくちゃいけなくて、
「備付帳簿名」に○をつけるの、どれにつければいいのかわかんない。。。
誰か教えてplz
654名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 08:20:21.35
震災募金するから、経費で落とせるようにしろよ、バカ政府。
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 08:27:04.86
>>653
全部つければいいよ
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 12:10:43.72
>>654
おまえみたいな奴は寄付をしなくていい、バカ野郎。
657名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 12:28:20.36
>>654
今回は自治体や公共団体も募るだろうから、
対象になるところに寄付すればいいんじゃないか?
658名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 16:22:54.43
>>654
孤児と縁組して雑損控除で全部落とせ
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 16:52:54.18
会社として募金するものであれば会計上は会社の経費ですが、
法人税法では寄付金に該当するため、損金算入に限度があり、
それを越える部分は損金不算入になります。

【損金算入限度額】
(期末資本金等の金額×その事業年度の月数/12×2.5/1000+その事業年度の所得金額×2.5/100)×1/2

ああ、ややこしいw
660名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 17:57:39.98
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 17:58:20.52
>>660
誤爆スマソ
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 18:15:32.51
日清食品、カップヌードルなど100万食を緊急無償提供
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299995798/
山崎製パン、東洋水産、ハウス食品、被災地に食品など提供
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300001425/
サントリー、アサヒ、サッポロ、キリン、飲料水を被災地に発送
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300000787/
ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300004109/
iPhoneアプリ「家庭の医学」無料に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300005261/
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/13(日) 21:57:42.03
弥生はなんか支援せんの?
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/14(月) 00:43:17.34
>>639
ライセンス的なことはおいといて、

今年も06で申告するけど何か?
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/14(月) 07:51:14.20
全弥生ユーザーに贈る。

計画停電、暮らしにこんな影響が
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300055296/
Q 停電で一番注意することは?
A 防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実さんによると、最も深刻な影響の一つは、
非常時の通報。火事になっても火災報知機が鳴らない可能性がある。
また、停電でエレベーターが止まり、閉じ込められる人も出るかもしれない。
できるだけ階段を使おう。無用な混乱を避けるためにも、ビルやマンションの管理者は、
入居者に停電の影響を告知したほうがいい。渡辺さんは「とにかく火事だけは起こさないよう
注意して」と呼びかけている。

Q 停電で火事?
A 停電の前には必ずアイロン、ヘアドライヤー、トースターなどの熱機器のプラグを
コンセントから抜くように心がける。スイッチが入ったままの熱機器が停電が終わった後に
再び加熱し、火災が起きることもある。電気が復旧してから、どの電化製品の電源が入ったか
確認することも大切だ。

Q 水道やトイレは?
A 厚生労働省によると、給水場が停電すると断水する可能性があるという。
また、バックアップ電源がないマンションなどでは、水をくみ上げている給水ポンプも止まり、
断水するかもしれない。水洗トイレも使えなくなる。浴槽に水を張ったり、やかんや水筒に
くみおきしたりしよう。

Q そのほか、住まいでの注意点は?
A 停電すればオートロックや自動ドアも動かなくなるから注意が必要だ。
オール電化住宅では、炊事もできなくなり、湯も沸かせない。アウトドア用ガスボンベや
カセットコンロを準備しておいた方がいい。このほか、風呂だきにガスを使っていても、
操作に電気を使っている家では、風呂を沸かせなくなる場合がある。
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/14(月) 11:04:41.96
やっぱタンス預金は危険だな。
震災、火災、津波でパーだよ。
お前らも早めに預金しとけよw
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/15(火) 02:18:34.49
>>438-439
青色でも認証あったよ。

>>484
ツッコミ入るとしたら普通後からだと思うよ。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/15(火) 08:38:04.24
さて、今日出してくるか
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/16(水) 12:24:31.83
よっしゃ今から一年分を入力開始!
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/17(木) 00:17:44.97
いいなぁ、収入が約束されてるなんて
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/17(木) 21:10:14.89
>>668
いいなーニートは
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/17(木) 21:10:47.48
間違った
>>669
673名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/03/18(金) 23:17:44.64
流石に15日も過ぎれば静かになるな
また11ヶ月後宜しくw
674 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 11:46:59.56
test
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 03:00:30.59
4月から個人事業主開業でソフト使うんだけど、
11を購入して経理に使っていっても来年の申告に何の問題もない?
676名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 03:24:04.83
>>675

俺は去年7月開業してその時に買ったから今年の申告書の作成は
ソフトでできなかったけど決算書は作れるので申告書作るのは結構簡単だった

たかが申告書のために買う意味はないと思う
経理用、決算用として使えばいいんじゃないかな。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 14:02:43.16
会社を退職後、個人事業を初めてから給与と退職金が振り込まれました。
やよいの青色申告にはどのように記帳すればよろしいのでしょうか。
ヘルプ等見ましたが分かりませんでした。
ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 17:17:33.51
リーマン時代の金は事業の金とは関係ないんだから、
その金を事業に使うのなら事業主借じゃね。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 19:10:31.97
>>677
仕訳に関する質問は板違いです。
↓へどうぞ。
★★一般人用 質問スレ part68★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1301461517/
680名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 23:36:53.16
>>677
事業に使う金と関係なく、
申告のための話をしているなら(その意味で>>678と矛盾はしていない)、
それは決算書(いわゆる青色申告)に書くものではなく(記帳はしない)、
確定申告用紙に記載するもの。

確定申告の紙見たことなかったら
一度国税庁の作成コーナーでも行ってみ?
給与所得とか入力するとこあるから。
681名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/01(金) 23:59:50.50
>>677
レスさんくす
つまり、

・日々のお金の動きなどを知る意味で経理ソフトとしては使っていける。
・申告時にそのままプリントアウト出来るような使い方は出来ずとも、
 申告作成は苦にならない程度の情報は直ぐに引き出せる

ということでいいかな?
682681:2011/04/02(土) 00:00:43.27
訂正
>>676へのレスでした
683名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/02(土) 00:02:17.45
>>681

そんな感じ。決算書さえあれば申告書は簡単に作れる
684681:2011/04/02(土) 00:57:25.59
>>683
12月決算で使えば良いってわけですな
即レス助かりましたサンクス
685名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/02(土) 10:38:34.64
財源に特別消費税なども…民主が復興基本法案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301654981/
具体例として、税率を引き上げて増収分を充てる
「法人特別税」「特別消費税」や、所得税に上乗せする「社会連帯税」を挙げた。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/03(日) 23:21:08.96
カシオの「楽一」から乗り換えた人いませんか?
感想ください
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/06(水) 19:27:35.96
今でもカシオの楽一って存在してるんだ。ある意味、すごい。
688681:2011/04/06(水) 20:24:04.78
按分について聞きたいのですが、元々こちらのソフトには車両費に按分等の割合を設定できますか?
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/06(水) 21:39:27.55
>>688
yes
690681:2011/04/06(水) 23:13:55.82
>>689
レストンです
按分の理解が良く出来てないのですが、毎回現金で払った分を満額現金出金していいんですよね?
仮に按分が事業8:2の場合、あくまで年末に8割分だけ経費として計算され、残り2割の現金をもう一度戻したりしなくていいんですよね?
691名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/06(水) 23:24:27.89
>>690
その通り
決算仕訳処理入れることで
実質的に2割分だけ取り消される
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/06(水) 23:40:47.20
>>691
即レスサンクス

今まで使っていた個人口座からガソリン代や携帯代が毎月クレカとして引き落としされる訳だけど、
新しく作った事業用口座からの引き落としに変えなきゃだめなの?
クレジットカードの明細を領収書替わりとして、毎回現金で携帯代や車両費を出金するのはまずいのかな?
個人口座は事業内での「普通預金」扱いしたくないんだよね。なんか混乱しそうで。。。
693 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/07(木) 02:53:11.95
>>692
事業主借を使う考えはないの?

04/07 車輌費 5,000 未払金 5,000
05/10 未払金 5,000 事業主借 5,000
694681:2011/04/07(木) 13:45:07.10
>>693
レストン
事業主勘定がいまいち理解できてないのかも。。

・個人クレジットカード使って車両費が発生した日は未払金で計上し、カード使用控えなどを取っておく
・個人口座からクレジット使用分引き落とし日に未払金を事業主借に計上する

これだと個人口座の現金が減る一方だよね?
ある程度個人口座の現金を維持したいのだけど、その場合は「事業主貸」で必要なとき好きなときに出金していいの?
そうやって都度計上していくうちに年間を通して、事業主借と事業主借の差額で自動的に資本金(?)が清算されるってことでおk?
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/08(金) 00:35:14.54
事業主貸・借は、弥生的には消し込まれずに
永遠にBSに残り続けたような気がするが。
まあそれはそれ。
696681:2011/04/08(金) 03:03:37.87
>>695
そういうことね
とりあえず足りない個人的な支払や現金の生活費は事業主貸で出してよさそうだね
今見たら>>694最後の行、間違えてるな

事業主借と事業主借の差額
じゃなくて
事業主貸と事業主借の差額
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/08(金) 20:20:05.33
消費税って売り上げが1000万以上あったら払わないといけないんですよね?

売り上げが1000万以上で仕入が900万でも
売り上げが1000万以上で仕入が300万でも

やっぱり一緒なんでしょうか?
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 11:01:52.10
その通り。仕入額は関係ない。

年商1000万円以上が申告義務なんですが、どうして1000万なんですか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6164846.html
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 11:12:00.02
>>697
消費税を「払わないといけない」と表現している時点で
まだ理解が足りないように見えるがどうだろう

売上にかかる消費税は客から預かったものを納める
手続きが必要なのであって、払うというのとは違うのだが。
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 13:54:38.86
>>698-699

細々とやってく分には薄利でやってくよりある程度利益の取れるものを優先して
1000万超えないようにした方がいいかなと思いまして。
701名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 22:46:34.75
仕入れの大小で売り上げ額を変化させられるとかどんなマジックだよw

「消費税納付は利益1000万以上じゃなくて売り上げ1000万以上なんですか?」 って疑問だったら理解できるが
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 22:51:28.41
免税って言っても預かり消費税に所得税等々乗っかってくるし本当に得かどうか怪しい
703名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/09(土) 23:26:21.78
>>701

新品と買いとった中古の販売をやってるんだ。
新品の仕入数を制限して中古に力入れれば利益率を高くして売上額を変化させられる。
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/10(日) 06:32:20.55
たしかに年商1000万円って、よく考えたらショボいわなw
粗利なんて2〜3割くらいだろうし。
705名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/10(日) 13:35:17.54
自分ひとりでやってるんで毎年1000万超える保障なんて難しいですから
売り上げの調整してめんどくさい消費税避けた方がいいかなと
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/10(日) 18:43:40.59
仕入や外注費のないサービス業ならともかく物販業で年商1000万円以下なら、
事業として継続できるかどうかも怪しいな
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/10(日) 21:42:01.11
本年度からの個人事業主です

携帯電話代や車両費を経費に上げたいのですが、
とりあえずは経費として弥生会計上で計上し、
年末近くになったら、按分の割合を一括で指定はできますか?
出来る場合は、各伝票ごとに按分することができますか?
それとも勘定科目単位での按分の割合しか設定できませんか?
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/11(月) 06:02:40.80
>>707 決算仕分けの振替伝票入れるのが普通じゃないすか。
私の場合は按分の計算は自分で行って、
貸方「通信費」 ー 借方「事業主貸」: 適応に「個人使用分33%」なんてやってる。
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/11(月) 08:39:06.92
弥生青申11
オンラインアップデート
キター。
710名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/11(月) 16:17:06.00
石原都知事、「財務省に取られた年3600億円の法人事業税を取り戻し、全額を復興対策に」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302457668/
石原氏は「福田バカ内閣のときに、バカ財務省が、法人事業税の分割基準を変更した。
これにより大きな予算が取られたが、それをとりかえし、東京をさらにしっかりしたい」
と毎年拠出してきた法人事業税約3600億円を取り戻し、全額を震災対策にあてる
考えを示した。
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/12(火) 01:44:08.81
弥生家計11を購入した個人事業主です
簿記にはあまり詳しくないのですが、おすすめのテキスト類などはありますか?
712名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/12(火) 19:59:54.14
>>711
簿記を勉強したいなら板違い
>>679
713名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/12(火) 21:13:38.63
>>708
>>712

レス有難うございます。
スレ違いのようでした。ごめんなさい。
レス、誘導有難う御座いましたm(_ _)m
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/14(木) 14:27:09.48
すみません・・導入設定ウィザードで
預貯金情報の設定で銀行名入れてもOKボタンが押せませんがどうしてですか?
715名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/14(木) 15:26:05.39
今年から起業しました個人事業主です。青色申告です。
個人口座と事業口座が同じ場合、預金が1000万あったとして
事業に使うお金が300万の場合、元入金300万として、以後事業に関わる入出金のみ
記載すれば良いのでしょうか?1000万スタートですべての入出金を記載しないと
いけないのでしょうか?
調べても具体的な例がなく分かりませんでした。
ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
716714:2011/04/14(木) 15:52:48.66
事故解決しました・・ただ左端のチェックボックスをチェックするだけでした。。

再度質問お許しください。
近々OSをxpからwin7にする予定なのですが、現在青色深刻11はCドライブ以外の所にインストールしています。
この場合、やはりライセンス認証の解除は必要なんでしょうか?よろしくお願いします。
717名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/14(木) 20:43:39.30
>>716
Xpから7へはアップグレードできないから、新規インストールになる。

その時、やよいの情報が書き込まれてるレジストリも初期化されるから、
例え外付けのHDDにインストールしていようが、OS変えた時点で起動しなくなる。

それが嫌なら面倒でも認証解除してOSのアップグレード後に入れ直すしかない。
718714:2011/04/15(金) 15:22:10.45
>>717
よくわかりましたありがとうございます<(__)>
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/16(土) 01:51:35.91
>>715
ムリせずに、口座は分けた方がいいよ。
屋号+代表者名義で、事業口座簡単に作れるし。
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/16(土) 01:54:04.21
個人事業の銀行口座
http://www.sinkoku.net/300/050_2/#000833
個人で事業を始めると、ついつい生活用と仕事用の銀行口座を
一緒にしてしまったりってありません?
これって後々結構面倒になるので、使い分けたい所です。

個人で事業を行っている場合の確定申告には、
事業届けを出して経費控除を受けている場合以外には
個人の雑所得として利益分を申告するんですけど、
これが生活用口座と同じだと計算がとっても面倒なんです。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/17(日) 06:21:17.11
>>715
1000万スタートですべての入出金を記載しないといけない
事業主貸と事業主借で付ければいいだけだから簡単だよ
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/20(水) 12:30:55.89
【政治】3年の期間限定で消費税を8%にアップ  政府・民主党が増税案を検討★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303265729/
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/20(水) 14:53:20.48
>>719
>>720
>>721
遅くなりましたが御回答ありがとうございました。
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/24(日) 13:38:33.18
PCAから安価な弥生に乗り換えたいですが、膨大なデータのコンバートが
大変でCSVでテキストデータとして書き出せばできると言われてもなかなか。。
こんなのがありましたが使われた方いらっしゃいましたら感想を。
http://www.actcorp.co.jp/img/pam.pdf

他にも何かいいソフトか方法ないでしょうか?
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/26(火) 12:50:24.93
ようわからんが、CSVエディターで Cassava という定番中の定番があるぞ。

Cassava Editor
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/10/cassavaeditor.html
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/04/26(火) 15:59:20.80
売掛金にちゃんと入力してるのに集計の残高試算表(年間推移)の売掛金に反映されてない・・・
なんでだ・・・しかも10回中2回は反映されてて意味不明・・・
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/03(火) 11:04:35.45
すいません・・社長が画像の合計だしやがれってうるさいんですけど
どうやるんですか。。。。orz

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1304388194.png
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/03(火) 14:47:44.41
なんだ、その・・しなびたおっぱいみたいのは
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/08(日) 09:57:51.93
ソニーの情報流出すごいことなってますよね。
むかし、インターネット接続の脆弱性でなんか問題出してませんでしたっけ?
なんだったか覚えている人います?
アクティベートしないと使えないから仕方ないけど。大丈夫かな。
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/08(日) 21:28:52.58
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/09(月) 14:19:26.28
質問なんですが、納品書作成したら自動で請求書ができ、売掛帳などの帳簿と連動してるソフトってありますか?
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/09(月) 15:59:22.74
>売掛帳などの帳簿

帳簿ってのがどういう方法を取っているか様々だけど、販売管理で売り上げが確定
した時点でそのデータ元の販売管理ソフトから会計ソフトへ一発連動させたいって
事かい?
733名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/09(月) 17:06:31.60
>>732
そうです。説明不足ですみません。。
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/09(月) 17:26:55.52
仕分データなら弥生販売と弥生会計も出来ると思うよ。

でも、昔から単に投げるだけの仕様だから実際に効率
よく使っている人(会社)は正直少ないかもしれないな。

体験版とかでよく確認した方がいい。融通はあまりきかないから。
735名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/10(火) 06:03:05.39
学研の会計ソフト 「会計詩」
http://gakken-publishing.jp/kaikeishi/
なんじゃ、こりゃ
736名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/10(火) 07:08:50.16
>>735
と言って後ろ向きに倒れて、絶命するのであった。完
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/10(火) 08:48:25.07
11 って、2011 から取ったのでしょうかね。
どうして、学研参入してきたのでしょうね?
もしかして、これは Ver11 で以前からあった製品ですか?
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/11(水) 10:37:07.62
かんたん入力で売掛登録してもいざ売掛帳みるとなんにもないですがどうしてですか?
739738:2011/05/11(水) 10:52:06.54
すいません、この質問は撤去します。

新たに・・・・
売掛の相手を登録するにはどうしたらできますか?
740名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/11(水) 15:11:45.43
初歩的な質問でもうしわけございません。
個人口座と事業口座を分けている場合、個人口座で事業のお金を支払った
場合は事業主借だと思いますが、個人口座に関しては事業に関する取引だけ記録
すれば良いのでしょうか?例えばビールを買った、ゲームを買ったなどは帳簿に
記録しなくてもよいのでしょうか。
お忙しいところ恐れ入りますが、御回答よろしくお願い致します。
741739:2011/05/11(水) 21:12:05.04
導入ウィザードからできましたです。。スレ汚しすいません。。。
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/12(木) 12:01:10.43
>>740
個人口座そのものを帳簿に載せてるなら(個人用の現金と区別しているなら)記録しないとだめ
帳簿に載せてないなら事業無関係な取引は記録してはいけない。
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/17(火) 13:36:12.84
病院の会計・申告には、「やよいの青色申告」でも大丈夫でしょうか?
弥生会計が必要でしょうか?
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/17(火) 16:53:35.46
医療事務祖父とかわないと面倒じゃないの?
エクセルでがんばるよりは楽できる鴨ね。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/17(火) 22:11:00.97
残高試算表のBSとPLをキーボード操作で切り替えできる?
やり方おせーて
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/22(日) 08:11:34.49
簡単取引入力で、取引名の各項目がたえず入れ替わってる。
学習機能なんだろうがウザイ。
あるべき位置に項目を固定させてくれ。
いつも探すようになる。
747名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/25(水) 09:43:24.57
個人事業主 リサイクルショップ 弥生会計 を使っているものです

金券の非課税取引についてお伺いします

百貨店の商品券を買い取りました
金券は非課税取引ということなのですが、よく分かっていません
非課税の仕入科目と非課税の売上科目を別途作る必要があるという認識でいいのですか?
色々と検索していましたが、「収入印紙等の課税取引について」ばかりで、ちょっと混乱してきました。。。

宜しくお願いします
748 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/25(水) 18:38:52.40
>>747
弥生サポートセンターへどうぞ。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/28(土) 23:50:22.07
税務的にどう処理するかは税理士か税務署に聴くしかない。
ソフトの操作程度なら有料サポートで聴くしか。

無料で済ませたいなら、自分でマニュアル見るなり、税理士が監修している会計本買って来るなり。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/05/31(火) 16:17:01.34
個人事業主です。
屋号口座と、ネット取引用個人名義口座の2つを事業用としてい使用しています。

普通預金の経理上の管理についてです。

複数口座を管理する場合、

・補助科目を作成して対応する。
・新たに普通預金の勘定科目を設定する。

という方法があると思います。
以前、会社勤めの頃は勘定科目ごとに管理していました。

両者のメリット、デメリットはなんですか?
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/01(水) 11:18:53.69
銀行口座を登録する 補助科目が必要ですか
http://www.lan2.jp/psl/aog/aog09004.html
これか
752名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/01(水) 12:19:02.10
弥生会計03のデータを、11に移行する方法ってありませんか?サポートにTELしたら無理だって…
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/01(水) 14:53:55.06
それはむり。ぜったいムリ。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/01(水) 15:35:28.63
06落として、中古の09買えばおk
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/01(水) 17:24:10.11
今、昔のデータ引っ張り出す必要があって弥生会計06
触ってるんだが、これってメチャ早だな。

現行の11とか、マジで遅くてかなわん。
PC買い換えようかなあ。
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/04(土) 19:25:20.90
新しいバージョンと古いバージョンの弥生会計で、インポートできる仕訳データの互換性ってありますか?
例えば弥生会計8で仕訳を入力して、それをエクスポート>弥生会計10でインポートするとかその逆とか。
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/07(火) 08:17:58.71
ああいうのは基本CSVのテキストファイルじゃねーのか。
デジタルファイルなら手に負えないだろうけど。
758名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/07(火) 14:34:26.06
弥生買う様な人は試しても見ないでしょ。
試すくらいなら最初からエクセルで試作してたりして弥生買わないw
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/07(火) 19:17:49.23
>>747
1万円札を千円札に両替をするとき課税されるでしょうか?
商品券はそれ自体はまだ貨幣と同価物とみなし、
課税されません。

760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/07(火) 20:19:43.22
>>747
古物商が扱う収入印紙は課税だからね
登記印紙が廃止されて収入印紙の需要が増えるかも
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/09(木) 15:00:15.85
>>757
>デジタルファイルなら手に負えないだろうけど。
バイナリファイルって言いたいのかな?
762名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/13(月) 17:40:29.22
もう仕訳わからん
サポート申し込もうかな・・・
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 03:34:59.89
仕分け自体は税理士や会計士の仕事だから、サポートに訊いても無駄だぞ。
ある税法的に問題の無いことが確認されてる仕分けを弥生のアプリでどう操作すればいいか程度しか応えられない。

いい加減税理士とか会計士雇って、税務/会計サポートやればいいのにねw
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 04:19:59.65
>>762
サポートって本当に無駄だからやめるべき
サポートはPCスキルないけど会計スキルはある人用

俺たちPCスキルはあるけど会計スキルはない人には向かない
そういう仕訳とかこそ一番知りたい部分なのにね(´・ω・`)
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 11:05:14.77
>>763
>>764
危ないとこでしたw
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 11:05:17.78
いちばんいいのは、最寄りの青色申告会に入った方がいい。
うちは年会費8000円で、仕訳のいろんな質問に答えてくれる。
弥生も推薦してるから操作も教えてくれる。
これがいちばん安上がりだ。
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 13:14:19.68
実は税務署が無料で親切だったりする

やよいは論外
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 17:44:25.69
税務署逝くと、弥生無しでも申告できる様に教えてくれるから、弥生が不要に成るけどなw
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/14(火) 17:53:53.94
こないだ税務署から封筒が届いててドキッとしたが
記帳の指導会のお知らせだった
770名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/15(水) 00:54:12.83
仕訳ができないくせに会計ソフト買うなんて、ひどい情弱だな
そういう根本的な問題を認識せずに会計ソフトそのものやサポートに文句言ってる奴はクズです
771名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/15(水) 10:18:23.61
何言ってんだろ、こいつ
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/15(水) 12:47:27.51
社員乙
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/15(水) 17:41:48.89
>>770
なにいってんの?会計素人だから会こそ計素人でもできるとかほざいてる弥生会計に手を出すんだろうが
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/15(水) 23:34:39.24
>>770
同感。
別に何ヶ月も勉強しなきゃならんような
レベルのことでもないのに、
まともに向き合いもせずグダグダ言う奴はアホ。
まあとはいえ、俺はここで質問してる奴に何度も答えてるけどな。
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/16(木) 02:29:18.56
>>771
日本語勉強してから来い

>>773
自転車に乗れない奴でもバイクに乗れますよ、なんて広告を信じてるようなもん
オマエはバカだよ

>>774
こんなアホどもを相手にしていてエライ!!
776名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/16(木) 12:56:30.76
社員の自演がひどいな
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/16(木) 14:26:23.06
正直弥生に使う金があるなら税理士や会計士雇ったり、簿記の参考書買ったほうがいいw
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/22(水) 09:16:55.61
弥生実践セミナーDVD_弥生経営塾
http://www.yayoi-kk.co.jp/yss/topics/supply_dvd.html?mid=5273&lid=4
ご存知でしょうか?

■「残業代は支払わない!」と労使双方で取り交わしをしたとしても、これ
  は労働基準法違反で無効だということを。
■「社員が勝手に残っていただけ。残業命令は出していない!」という事業
  主の主張は通用しないことを。
■「うちは年俸制だから残業代は関係ない!」と思っていても、年俸制は単
  に賃金の支払形態にすぎないことを。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/23(木) 08:34:53.99
金融庁、連帯保証を原則禁止に 7月にも改正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308769179/
「連帯保証の対象から外すのは、経営無関与の家族・親族・知人など」
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 12:02:07.73
なんか弥生からサポート関係の事で連絡がくるんだけど、
あんしん保守サポート ベーシックプランからトータルプランに変更を勧めてくる。
なにこれ、高すぎだろw
弥生使ってて思ったんだけど、異常に神経質でドケチな会社に思えた。
やってることが正直せこい。
何かやるにしてもお金がかかる。


>>777
>正直弥生に使う金があるなら税理士や会計士雇ったり、簿記の参考書買ったほうがいいw

いや、別に弥生を擁護する訳じゃないけど、税理士なんか雇うなら会計ソフト使ったほうがいい。
あれこそ無駄。
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 13:47:15.34
いや、別に税理士を擁護するわけじゃないけど、税理士が不要のレベルの
零細企業や個人商店なら会計ソフトだけで十分
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 18:42:50.54
もしお金払って、弥生のサポート入るくらいなら、弥生会計使っている会計士や税理士の先生にお金払って、
サポートしてもらった方がいいと思うよ。
うちの場合だけど、金額はあんまり変わらなかった。
何かあれば、来てくれるし。当然、税法的な事も教えてもらえるし。
先生でもわかなければ、先生が弥生に聞いてくれて、教えてくれるし。
あと、サポートセンター、相手が先生だと対応違うらしいよ。

弥生のサポートは、ソフトの操作は教えるところ。
763 さんも言っているけど、税法的な問題を、ソフトメーカーの人間が、答えてはいけないんじゃなかったっけ。

とすると、弥生のサポートの大きなメリットってなんだろうな。
無償バージョンアップって言ってるけど、そう思わないわ。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 18:48:35.39
>>763
> いい加減税理士とか会計士雇って、税務/会計サポートやればいいのにねw

サポート料金値上げで、ぼったくられそうですね。
ライセンス認証も、売上が伸びないからアップを狙った為の様に思えるし。



784名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 18:52:49.90
>>782
> とすると、弥生のサポートの大きなメリットってなんだろうな。
> 無償バージョンアップって言ってるけど、そう思わないわ。

自己レス。
法令改正対応だ。

今のところ、弥生と先生の両方にサポート払ってるけど
うーん、いざとなったら、先生のサポートを切ることなるなー。

ミスリードなアドバイス、ごめん。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/24(金) 22:21:02.09
>>784
きるなら弥生の方だとおもうけどな
法令対応必要なときは買えばいい訳だし
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 12:03:16.81
去年買って、今年の確定申告でもうアップグレード必要だった
結局一度もフルで使えてない

サポートもたらい回し。
セールスの電話はかかってくる。

やよいは早く身売りされろ
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 12:04:09.44
セールスの電話は何度もかかってきたな

そのくらいマメにサポートしろ
788名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 17:23:43.66
そもそも申告自体には弥生が必須でもない。
税務署のサイトからダウンロードして印刷するだけで申告は出来てしまう。

税理士や会計士に頼らなくても済む程度なら、会計ソフトも不要だと思う。エクセルでも充分じゃね?
ワードで出納票作ってきちんと把握するだけでも充分かもしれない。
789名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 21:51:42.56
>786
>787

むかし他の会社のサポートで働いた事あるけど
サポートって、収入ゼロ、コスト発生部門って嫌われてた
だから、売り込みが一生懸命なんだと思う。
営業と競い合ってるっぽいね
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 22:00:22.28
>786
>やよいは早く身売りされろ

この先買うとこあるのか疑問
ここって700億ぐらいで買われてるでしょ。
投資ファンドが、ちょっとの利益ぐらいで売るとは思えないし
営業利益37億(2006年のデータだけど)の会社から700億の回収って
この5年でどれだけ利益増えたか知らないけど。
逆に、どういう経営方針なんだろうってすごく興味がある
ある意味尊敬する会社
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 22:03:29.98
>788
この先、お国は税金回収に力入れてくると考えると
申告しやすくなってソフト不要とかなりそうだし、
PC慣れの経営者も増えるだろうから、ますますソフト不要だよね
700億の回収は困難っぽいね
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 23:06:17.56
>>785
ああ、そうか。

多少余裕があると無駄に気がつかないね
必要な時に買う、必要でないものにコストは発生させない。
鉄則ですね。
次回更新時考えますわ。

アドバイス、ありがとう。
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 23:46:18.08
>>780
アクティベーションといいトータルプランといい
売上苦しいのかな
うまくやらないと、この会社やばいって変な噂たってしまうのにね
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/25(土) 23:58:21.42
売上が厳しい会社って、次から次に小物製品が出てきたり、サービスメニューが増える印象がある

795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 15:40:22.23
弥生は日本マイコン販売の時代から経営が安定しているわけではなかった

高価格商品ならともかく量販店で売るようなソフトではその販売利益で
ソフトメーカーは利益を稼げなくなってしまったからサポート料や
バージョンアップ料で稼ごうと必死になっている

ライセンス認証方式への移行は他のソフト会社も実施している時代の流れで、
弥生の不正ユーザー数は半端じゃないからやむを得ないかもな
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 19:07:43.78
>>790
>営業利益37億(2006年のデータだけど)の会社から700億の回収って

上場して株式市場から回収だと思う
2003年売上が60億
2006年売上が87億
単純試算で3年ごとに約145%成長でも、
2012年は126億
のれん代での回収でも何年かかるか

5年かかっても手放せないのは投資ファンドにとって、不良に思う
797名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 19:11:48.81
>>790
>>ここって700億ぐらいで買われてるでしょ。
710億ね
自己資金310億で借り入れ400億

詳しい方、400億の利息っていくらか教えてください。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 19:13:45.90
ちなみに、前回弥生買ったファンドは、2年で135億の売却益
約95億で買って約230億で売ってます
799名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 21:55:33.66
のれんの償却は、販売費及び一般管理費として計上みたいだよ
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/26(日) 22:54:59.60
>>795
>弥生の不正ユーザー数は半端じゃないからやむを得ないかもな

爆益じゃないですか?
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/28(火) 03:27:36.52
今や不正して使うほどの必要性も感じないけどな。
前に買ったユーザが惰性で買ってるだけじゃ?
で毎年税務署のページで申告してるのに、これって弥生要らなくないか?って気づいてないだけみたいなw
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/28(火) 09:46:52.50
そもそも記帳と申告書類の作成は別物
手書きでもEXCELでもいいが複式簿記での記帳は必要で
確定申告コーナーでは記帳はできない
自分がまともな記帳が不要なレベルだからと言って
他社も不要と思うのはあまりにも短絡的思考だな
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/29(水) 13:44:43.32
弥生は勝手に「青色申告会推奨!」とか言ってるけど
そんなのごく一部の会だけだから
騙されないでね
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/29(水) 14:22:02.78
その点ソリマチの「会計王」「みんなの青色申告」は
納税協会公認の推奨会計ソフトだからね
忘れないでね
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/29(水) 22:05:32.73
推奨って、重要なんですか?
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/29(水) 23:28:01.57
納税協会の会員になれば安く買えたりセミナーをやってくれたりする

まあ、ユーザー数では弥生が圧倒的に多いけどね
807名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/30(木) 00:17:52.06
何も知らない素人騙しの手段でしかない
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/30(木) 10:34:51.93
それならあなたの推奨ソフトは何ですか?
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/06/30(木) 18:25:05.52
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/geasszero/20110627/20110627010448.jpg

女性自身に掲載された放射能ホットスポット
http://blog-imgs-36.fc2.com/t/e/k/tekcat/hotspot2.jpg

福島第一原発から漏れた放射能の広がり
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

共産党都議団 都内各地の放射線量測定結果 (資料B)
江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f8f5a60.jpg
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/01(金) 09:52:33.40
名前は「マイナンバー」に決定 個人に割り振る社会保障・税・本人確認の共通番号★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309480809/
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/03(日) 09:32:38.39
「マネーの虎」安田久社長のエイチワイシステムが破産
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309626570/
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/03(日) 09:38:41.49
くだらんコピペするしか能がないのか
813名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/10(日) 10:37:10.23
認証うぜえ
指紋認証端末でも売り出せよこら
割れなんかする気もないが、こんなクソ会社のクソソフト2本買うのも癪に障る
仕事だから仕方なく使ってるだけだってのに
サポートサポートってお前ら税理士試験合格者の俺に何アドバイスする気だw
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/10(日) 21:28:36.88
>>813
おっしゃる意味がわかりかねますw


ここのサポート、「わかりかねます」って良く言うよね。
なぜか、カチンってくる




815名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/11(月) 00:11:14.58
認証で儲かったみたいですね
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455621.html

むかし、社員さんちょっとしたことがきっかけで話する機会があったけど、平均年収600とか
今はもっとなんだろうな

言葉悪いけど、確実に取れるところに売る。商売の王道ですね。
うちの社長もそうすればいいのに。
ちょっと儲かると、値段下げたりサービスするから。
「お客様第一」って言葉通り実行してもなぁと思うこの頃
いい人なんだけどね
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/11(月) 08:25:13.76
ライセンス認証方式導入で儲かるという発想がおかしい
本来得るはずであった利益を確保したというべきだな
認証方式はマイクロソフト、アドビ、ノートンなど外資系に限らず、
国産会計ソフトでもPCAやエプソンも導入済みで時代の流れだな
817名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/15(金) 14:42:22.58
サポート売上は200億はいってるね
登録ユーザー80万(社長のブログ)
継続加入85%(弥生の勧誘)
サポート料金を平均3万と安く見積もると
製品売上加えたら250はいってるのかな
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/15(金) 14:44:51.47
>>815
> むかし、社員さんちょっとしたことがきっかけで話する機会があったけど、平均年収600とか

部長クラスは1000万超えてるらしいよ
私どもの部長は社員の平均年収も超えてないのだろうな
資本主義だなー
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/15(金) 22:50:50.47
社長が平松の時代に弥生の最大の収益源はサポート料にあると
経営方針を明確にし、会計・販売のサポート料を一気に引き上げた
バージョンアップ料も後から引き上げた

その背景には市販の会計ソフトは今後新規ユーザーの獲得が難しい、
最も売れる量販店ではもともと利幅が薄いのに販売コストがかさむなど
勝手なことを言っていた

弥生の目標は販売価格はなしで年間使用料金制にしたかったようだが、
現状ではサポート契約者だけが販売価格とバカ高いサポート料を負担している

SAASも今年半ば開始とか言っておいて、能力がないのか、かつての
Web弥生会計の失敗が尾を引いているのかまだできていない

そういえばこの会社、弥生人事給与の大失態もあったし、
税務ソフトを出すと大ウソもいってこともあったな

820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/16(土) 11:25:55.33
目先の安さにつられて買っちゃった情弱さんはおつかれさま
これも人生勉強です
うちでは絶対にサポートしません
PCもOSも会計ソフトのためにあるんじゃねーぞ
821名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/16(土) 11:49:41.93
サーバ落としてるしw
822名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/16(土) 12:11:00.40
ログを勝手にマイドキュメント内に作るな!ぼけが
工業高校の情報の科目からやり直せ糞PMSEPG共が
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/18(月) 18:58:07.75
前から予告してても、だめなんだ
824名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/19(火) 07:49:43.89
それよりも、他メーカーの開発がクソすぎるだけだろw
低能力だから、弥生からの乗り換え組を確保できないw
825名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/23(土) 13:01:30.40
インストールしてたPCが壊れた

マザー交換

OS再インストール・やよい11も再インストール

ライセンスが1個残ってたので認証OK

業務終了

次の日PC起動

認証できません

おかしくね?マジ頭にきてるんだが
826名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/23(土) 16:07:08.07
それ、たぶんスカラー電磁波が原因
827名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/24(日) 01:24:21.68
建設部門のある企業で弥生使おうと思うんですけど
使いにくいですね
原価の所に完成工事原価、資産の欄に未成工事支出金入れようと思うんですが、さっぱり入りません
弥生で入れようとする場合、どうしたらいいんでしょうか?
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/25(月) 13:55:47.34
弥生会計09で作成した送受信データ(.KT7)を開きたくて、ソフトを探しています。
入手方法やファイルを開く方法等、ご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/25(月) 17:38:14.03
仕分け入力の際に、データ数値などを入れてEnterキーを押すとカーソルが
右に移動しますね。これを下方向に移動するための設定をご存知の方が
いらっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか?
830名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/25(月) 18:46:18.22
>>829
ファイル−環境設定−キー操作・入力の設定−[Enter]で移動する
でチェックをはずす
831名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/25(月) 22:05:13.22
>>830
有難うございます、出来るようになりました!
832名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/25(月) 22:08:41.91
>>830
もう一つ伺います。課税業者の場合、画面右上に出る消費税切替は「税抜き」です。
「税込み」をデフォルトで表示させるには?
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/26(火) 04:58:16.50
Windows7でも動作安定してる?
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/26(火) 09:19:22.76
>>833
してるよ。32bitだけど。
835名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/26(火) 09:45:49.06
>>833
バージョンは?こちらは8のプロだけど64bitで問題起きてない
836833:2011/07/27(水) 02:36:25.05
最新版(11かな)を購入しようと思うんですが
7でインストールできないとかフリーズするとかレビューにあったので
なんか心配になったもんで・・・
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/27(水) 11:38:51.39
少なくとも「弥生」の作業中にフリーズしたことはないな。
838名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/27(水) 12:09:03.34
>>836
体験版で試しましたか?
体験版と本プログラムが同じかどうかはわからないですが、
少なくとも心配事の確率を下げる事はできるのでは?

>7でインストールできないとかフリーズするとかレビューにあったので
多数報告有ったのなら、ソフト側の問題ですが、
その人の環境の問題とか、OS 系のファイルやレジストリが壊れていたと
言う様な例外的な事はどうしても有り得て、その様な場合は、ソフト側では何ともできないと思います。
この場合、OS をクリーンインストールするしか方法は無い思います。

使えるといいですね。
839833:2011/07/27(水) 19:07:50.47
レスありがとうございます。
ソフト名を書き忘れてました。弥生会計じゃなくて『青色申告』のほうです。
アマゾンのレビューで7に対応してるけどWindowsUpdateあてたらサポート外
っていう書き込みがあったんですが、公式サイト見ても載ってない・・・
840名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/27(水) 19:18:22.37
Win7+青色申告11で使ってる。
WindowsUpdateあてまくり。
何の支障もないよ。
WindowsUpdateでサポート外ってあり得ないだろw
Windows 7 Service Pack 1 とかのことかな。
まあ、SP1もあててるけどね。
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/27(水) 19:27:24.86
なんで弥生に聞かないの?
弥生に聞いても納得できないの?
会計(青色申告を含む)は7SP1では一部フォントが置き換わる問題あり
SP1なしだと問題なし
7の64bitはWOW64なら動くとしている
842名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/27(水) 22:53:27.01
>>839
青色申告を使っていないので、申し訳ないです。
amazon のレビュー見ました。
確かに不安になりますね。

無料相談は、ここにあるみたいですよ
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/question/index.html?route=aoiro
担当者の氏名を必ず聞いておいて、質問されたらどうでしょうか?

体験版はここ
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.html

843名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 02:40:21.49
弥生とWindows7の相性が悪いというのは定説らしい。
メモリーを無駄食いしてフリーズするとのこと。ググると出てくるよ。
出たばっかりの見積りも体験版を
試したけど遅すぎて使えない。(Core i5にて)
やめようよこんなソフト。
844名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 06:47:44.49
だから代替ソフトがあれば、とっくにそっちに乗り換えてるっての。
他メーカーがクソだから話しにならん。
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 09:20:08.75
と社員さんがのたまっております
846名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 11:49:54.75
ツカエル会計がいいかもね。弥生っぽいし。
冗談じゃなく結構使えるしw
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 12:09:09.62
と社員さんがのたまっております
848名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 12:30:23.08
ツカエル会計って元弥生の人が開発だよね?
849名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 13:50:49.66
そうだよ。
会計04までの開発チームの一部。
なぜかOBCの傘下だよ。
850名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 16:27:30.25
仕訳帳さえ正確に入力出来れば結果はどのソフトでも同じ。
ただ、仕訳の入力方法を赤青黒伝票式が解りやすいのか、
エクセルのように日付、借方、貸方、摘要の順で次々入力する
方法が効率がいいのかの違い。

弥生会計は使ったことはないが、試算表や決算書がどう出力されるか
よりも、仕訳帳の表示内容や訂正しやすさを重視すれば間違いない。
(試算表はドングリの背比べ、決算書は法定様式で変更の余地なし)
851名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/30(土) 23:08:59.96
>>849
>開発チームの一部。

一部って言うより、メインを担当してた人達だよ。会計だけでなく販売も給与も
スピンオフされて、その時期弥生では開発できないから、外注契約してたw
852名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/07/31(日) 00:26:30.24
歴代弥生会計では04が一番安定していて早かったようだな

それにしてもツカエル会計もビズソフト会計の発売時から
期待しているがパッとしない
ミルキーウェイの大番頭を開発した人のわくわく会計もパッとしない
ソリマチは.......あいわらずだな

853名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/01(月) 16:32:46.86
04は確かに安定して早かった。

でも完成度としては、弥生シリーズは06じゃね?
アクセスベースでもデータ壊れずに十分
いけただろうに。

07で酷くなり08は07の修正。そして意味があまりない
09と無理な引っ張りで、変な認証へ一直線。

帳票の自由度も依然としてまったくのダメダメ。
854名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/02(火) 16:33:39.35
>>851
でも、スピンオフした人達に外注契約しなければならないって言う
面子潰された仕返しはしっかりやり返したよね。
855名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/02(火) 20:43:30.95
認証以外文句はねえよ
くそ安いソフトだし

だからこそケチなDQNが買っただけで
使えずに泣きついてくるんで困ってるw
856名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/02(火) 22:25:17.29
認証って何です?
857名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/04(木) 20:21:30.60
ちょい前からキチガイが常駐しだしたな
858名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/10(水) 01:36:58.06
セルフプラン(1年間無償)のオイラにアップグレードどうよのお知らせ来た
859名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/10(水) 19:45:58.97
弥生会計とソリマチのと、どっちがいいでしょうか?
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/10(水) 22:06:21.14
比較してないからなー
おりは弥生しか使わん
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/10(水) 22:47:38.08
>>859
ソリマチクラックできないから弥生な
862名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/11(木) 07:33:37.07
いつ売られるか分からん投機対象の会社より老舗がいいんじゃないの?
863名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/12(金) 08:09:21.67
>>861
クラックて何です?
864名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/14(日) 12:44:10.26
認証解除ができなくてソフト使えません。。。
まーちゃんと解除せずインスコした自分がわるいんだけど・

解除しようとしたら7桁のIDが必要らしく、そんなん知らんし・・
なんなの?こんなつかいにくいのはじめて
865名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/14(日) 14:52:40.12
>>864
認証解除って何です?
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/14(日) 14:56:13.79
>>864
まーちゃんって誰かとオモタ
867 :2011/08/17(水) 11:18:29.99
今月、カード引き落としで
「ヤヨイ 9450円」って勝手に引き落とし
されてんだけど、なんだこれ
868名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/17(水) 13:04:03.82
勝手にじゃなくて自動更新の契約してるの忘れてただけだろ
869名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/20(土) 23:11:19.07
売掛とか買掛の消費税の自動集計ってどうやるんですか
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/22(月) 16:14:07.93
>>868
向こうが勝手に引き落としたくてもこっちから引き落とし口座知らせなきゃ落とせんわな
>>867は自分が何をしたかも覚えてないアスペ
871名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/27(土) 15:29:25.27
今年から個人事業主で弥生会計を使っています

いままで勘定コード111で普通預金「口座名義:A商店」を管理していました
今回屋号を「B商店」に変更するため、A商店名義の口座を解約し、新しく作る予定のB商店口座に資金を全て移動させます
その際、今まで使っていたコード111ではなく、新しくコード112で普通預金(B商店名義)をつくろうと思います

そこで質問なのですが、コード111をそのまま使う方法は無いでしょうか?
(経理上、口座を変更しても同じコードで管理して良いのかわからないです)

また、111の枝番号を作って行うこともできるかと思いますが、来年以降もずっと枝番号でB商店口座を管理し続けなければならないのでしょうか?

わかりにくくてすみません。。。
またスレチだったらごめんなさい
872名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/27(土) 21:43:35.96
サポートに電話した方がいいんじゃないの?
873名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/08/28(日) 10:42:48.25
サポートに電話できない事情がアンだろ
察してやれ
874名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/22(木) 12:35:16.57
最近、この会社、ソフト作りじゃなくて、コンサルタントちっくな方向へ進んでるね。
ソフトを売るための戦略なのか、会社を売るための戦略なのかわからんけど、ソフトの低価格化で利益率が上がらないんでもがいている気がする。
875名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/24(土) 19:02:17.22
青色申告11ってWindows7 SP1 (64bit)に未対応ですか?
対応が遅すぎる・・・
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/24(土) 21:40:19.06
sp1だと決算書の文字が化ける障害が有ってどうにもならないそうです。
弥生オワタ。
877名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/24(土) 22:05:31.05
8から本気出す
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/24(土) 22:37:18.19
wow64で動かしてるけど、文字化けとかしてないみたいだが。。。?
879名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/25(日) 19:15:38.29
青色申告決算書の文字をよーく見てみ!
変な文字(昔の字?)になるから。
880名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/25(日) 20:13:45.24
Microsoftの修正ソフト、インストールした?
印字がおかしいの、なおりますよ。
881名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/26(月) 23:55:13.85
>>880
今DLできないようになってるよね
882名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/09/27(火) 05:56:52.48
>>881
ん?
できませんか??
私はできますけど???

http://support.microsoft.com/kb/2566651/ja
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/04(火) 19:09:42.91
会計専用PCを考えています。
何がいいかな?
884名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/04(火) 19:26:45.58
NEC
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/06(木) 10:40:47.03
(´,_ゝ`)プッ
886名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/07(金) 16:58:38.37
今度のファンドは、40億円の売却益。今の弥生は、750億円の価値があるんですね。
儲かっているんだなあ。
でも、また社長が変わって、新しい戦略に我々ユーザーが振り回されるのは勘弁して欲しいな。
887名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/07(金) 18:42:08.68
今回の投資ファンドは、そう儲かっていないと思う。
だいぶ前にあったが、借入金400億の利息から考えたら。

どちらかと言うと、投資ファンドが今のリーマンショックを越える可能性があると
言われている世界の経済情勢から、ある程度キャッシュが必要と考え、
持っている物件の中でうま味が少ない物件を手放した感じだろ。

ただ、いずれにしても、弥生本体はのれん代40億を上乗せされ、これからも
利益を上げ続ける事を強要されたわけだ。
これからも、親の為に働かされる弥生ちゃんか。かわいそうな気もする。

ま、この買収による人員削減とかで品質に影響するとしたら、1・2年後位だろうから、
そこで今より品質が悪くなったら乗換するかな。
888sage:2011/10/07(金) 20:56:33.47
ヤフーのニュース記事で読んだけど、投資ファンドばかりでソフトメーカーが名乗り出ていないのは、悲しいね。
そのファンドも土地転がしの様に儲けている会社ばかりだし。
889名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/08(土) 17:03:06.99
>>887
乗り換え先は?
890名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/08(土) 17:43:14.24
やっぱりソリマチの会計王ですか?
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/08(土) 23:05:33.89
乗り換えを決めてから、考えようと思ってたが
ソリマチがオススメなのか?

ところで、ここ読んだ?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317975799/

これからは、バブル期に不動産屋が土地転がしした様に、
投資ファンド間で価格をつり上げて転がされていって、
最後に持っていたファンドがゲームオーバーと思ったが、
ファンドは誰も損しないようにできてんだな。

こうなって欲しくないとも思う。
892名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/08(土) 23:19:03.35
ソリマチはないよね。
893名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/08(土) 23:49:53.85
なんでさ
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/09(日) 00:01:04.88
こういう話って、事前に社長とか重役クラスは知っているもんだよね。
弥生スマートフォンアプリコンテストって、次のファンドへの実績アピール?鼬の最後っ屁?
895名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/09(日) 08:16:03.25
弥生を使ったマネーゲームももうすぐ終わりかな♪
ファンドも円高差益程度の儲けは、借入金の利息でパーw
896名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/09(日) 10:49:34.01
エプソンの財務応援か。
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/09(日) 18:12:47.17
http://www.ldh-corp.co.jp/ir/2004/000000ec.pdf
2004年のだけど
買収売却では、弥生のトップ陣はおいしい思いするんだな。
社員もおいしいじゃん。
898名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/10(月) 20:14:08.04
〉892
だって名前が「会計王」だよ。
厨二病が全開じゃない。
2chにスレも無いマイナーだし、相談もできないよ。
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/10(月) 20:58:51.10
財務応援とか、勘定奉行とかはスレがあるのか?
900名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/11(火) 05:19:39.36
そう乗り換えあせらなくても。4回も売り買いされても残ってんだから。
まあ、うちらユーザーから吸い取ったお金は、ファンド、トップ、従業員で山分けして、
会社に残らないから、この10年間ですごい投資額になっても製品はかわりばえしないんだけどね。
901名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/11(火) 07:35:41.66
【会計】「先生、ゴルフ行きましょう」はもう昔
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317623080/
トーマツの早期退職募集に30代会計士600人殺到
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/11(火) 17:41:32.05
トーマツ辞めて起業しようとしてこのスレ見てる俺が来ましたよ。
ぶっちゃけ、そのリストラ以外にも、新聞には乗らなかった給与体系の変更とかあったしな。
トーマツでは社員にならない限り55歳が定年だし、監査の市場規模が縮小してくのは明らかだし、もともと退職金がほとんどない会計士には年収分くらい一度に貰える早期退職プログラムはすげー魅力的だった。
俺の知り合いで何人か説得されて残った人もいるから、実際にはもっと多くの人が退職しようとしてたと思われ。
903名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/11(火) 21:20:37.52
>監査の市場規模が縮小してくのは明らかだし、
縮小の要因って、昨今の経済事情による中小企業の倒産増加ですか?
904名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/11(火) 21:24:04.83
>>902
ハイハイワロスワロス。
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 04:40:21.92
そろそろサポート切れなんだが…
どうしようか迷う…
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/12(水) 05:20:36.65
会計士のブログにあったけど

2007年に710億で買われた時(?)
従業員数473名
売上高87億円
営業利益は37億円(43%)
経常利益も37億円(43%)
純利益が22億円(25%)
資本金一千万円
発行済み株式200株
1株あたりが3億5500万円

ttp://internet-kaikei.com/19tax/november/191113.html

>ライブドアの株式売却益は510億円で、譲渡に先立って弥生鰍ゥら30億円の特別配当も受ける
やりたい放題だな

>710億円のうち500億円ぐらいは弥生鰍フ借金として押し付けられるのかもしれません。」ってあるが、他に方法ないよね。
500億の借金ってw。まずは、人員削減だな。
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/14(金) 10:20:21.52
ロングユーザーだが、弥生会計、弥生販売、弥生給与、もうこれ以外の製品やサービスに手を出さない事にしている
買収売却や社長が変わると、突然やめるから必ず痛い目にあってた。
ユーザーを最後まで面倒見られないなら、やるなと言いたい。
弥生Saasが来年4月から始まるらしいけど、うやむやになるか、人事給与みたいに買わせるだけ買わせて突然辞めるのだろうな
908名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/14(金) 22:40:23.90
>>907
うーん、とりあえず会計処理と給与計算を考えている私には、あなたの後を付いてゆけばいいかしらんね。
909名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/15(土) 10:01:43.76
>>894
Saas止めたのは、売却話だろうね。
もうこの頃話が出てたんだろう。表向きは延長だけど。

次の社長が前社長の遺産は引き継ぐ可能性は低いかな
現時点で利益が出てたり、利が見込めるなら別だけど、
前社長の遺産を継続するより、
自分がやりたい事に投資するのが普通だよね。

まあ、過去にWeb弥生会計や弥生人事給与みたいに、
金取っておきながら自分たちの都合で他へ売り渡したり、
やめるってひどいことしてたことから考えたら、学習しているけど。

910名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/15(土) 10:22:54.36
ユーザーに迷惑かけてる事に何故気がつかないんだろう

3〜5年で顧客に運用結果を求められる投資ファンドに売買されている間は仕方ないのかな。
新ファンドは、まずはコストカットを求め、必然とその対象は利が出ていないもの。
長期なら利が出るとしても、ファンドは自分が持っている間に利を出して欲しいと思うだろうし。
となると、軌道にのっていないユーザー数が少ない新商品や新サービスが終わるんだろうね。
911名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/15(土) 11:14:35.37
どうせ中国企業に買収されるだろw
912名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/16(日) 02:39:56.40
弥生人給与はひどかったよね。
うちの上司は、バグが多すぎて結構憤慨していた。いつになったらなおるんだって。
そしたら突然止めますってなってさ。その日は手をつけられなかったよ。
弥生の人が謝りに来てた時は一応大人の対応してたけど、帰った後はまた手つけられない事になってさ。こっちは、いい迷惑だった。
あれも確か、事業戦略を見直すのでやめますって理由だったよね。
1年で止めるって、どういう事業戦略立ててるのだろう?あり得ないわ。
913名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/16(日) 03:26:09.27
アイドルタレントのパッケージなんがダメだよね
914名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/16(日) 08:43:09.84
愛ちゃんはカワイイだろ。

もう弥生は青色だけに特化すれば、いいんだよ。

これからサラリーマンの増税が進めば、彼等も節税目的で青色に切り替えて来る。
915名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/16(日) 15:03:14.20
俺はお菊さんの方がよかったのだが
どちらにしても汗臭そうな松岡修造よりいい
916名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/16(日) 21:15:37.21
タレントをパッケージに使うのは、青色申告を買う人はパッケージで選ぶと思っているのかな?

弥生は、製品毎のプロダクトマネージャーとか言う人が仕切っているらしいけど、人事給与といい

そんな人に任せていいのかな
917名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 13:09:40.41
イメージだろ。
企業はイメージを大切にするから。
918名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 17:52:58.49
勘定奉行にお任せあれい
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 18:36:51.05
勘定奉行ってめっちゃ高くねえか。
920名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 19:17:52.35
おまかせ出来る作りじゃねえしな
921名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 20:46:27.58
今夜1.35だろJK
922名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/17(月) 21:22:51.53
やっぱり結局、弥生がよろしいということか。
923名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/18(火) 01:41:27.94
じゃあスーパーストリームにするか。
924名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/18(火) 03:58:04.90
弥生会計、弥生販売、弥生給与以外の製品やサービスに手を出さなければ、OK ということで
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 00:45:31.47
弥生の見積・納品・請求書は簡単で良いんだが、制限が多すぎる。
弥生販売まで入れるのは勿体ない。
カスタム見積書作れるので飛びついたのは失敗だったか…
926名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/19(水) 03:07:45.10
>>925
釣られちゃったんじゃないんでしょうか。
それ以上求めるなら、弥生販売を買って下さいと言う釣り
927名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/19(水) 08:47:25.25
見積書なんてネットにテンプレが無数にころがってるぞ
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 10:41:11.94
>>926
しかもプロフェッショナル以上で無いとカスタム帳票は作成できない罠。

>>927
テンプレなんて持ってるよ。Excelの。
管理がめんどくさいし、ファイルが散乱するからめんどくせーということで。
折角買ったから使わないと勿体ないしな、と。
929名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/19(水) 19:49:41.55
総勘定元帳をまるごとExcelに落とすのはどうするのだろう?
勘定科目ごとにならできそうだけど。
930名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/19(水) 21:29:26.24
弥生会計のファイルはjetでのdb接続らしいが、あれって他のodbc経由のアクセスで取り出せないのかね。
バックアップのほうは何形式で圧縮してるか分からないしな。

弥生に入力したデータを使って、
業務部分の書類にデータを自動で落とし込むようなの作りたいのだが、
データ取り出しが手動でcsvのみだと面倒だ。
931名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/20(木) 06:13:01.23
>>930
Jetのmdbだったら巷のAccessパスワード解析ツールでパスワード解析して、Accessで開けば簡単に分かりそうだね。
932名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/20(木) 08:42:00.89
>>931
オリジナルのユーザー名とかだったら、もう手が着けられない気もするし。
弥生はsdkも出してるから、もしかしてとdllを調べたら標準のにもモジュールが入っていたよ。

ただまぁ、解析するまての気力はわかなかった。
933名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/21(金) 22:53:04.49
誰か教えてください。
今、Eランニング弥生会計を習い始めたばかりなのですが、
ローカルじゃなくネットワーク上のPCで作業し、
作業データとイクスポートファイルを提出し、間違っていたらやり直すということの繰り返しのようです。
ファイルは講師が削除します。
ローカルにもイクスポートして、インポートして間違ったところだけ直そうとしたけど、
イクスポート時ローカルに入れず、エクセルにするのも同様に保存できない。
一からやり直すと馬鹿みたいに時間がかかるので、
良い方法教えてください。
ハードコピーは取れそうですが、打ち直しですね。
934名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 09:45:05.83
そのEランニング運営会社に聞いたのか
935名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 15:35:11.41
>>934
聞きましたが、返答が遅れているようで、その前に提出しなければならずきいた次第です。
936名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/24(月) 19:06:48.75
>>934
追記ですが、教えていただけませんでした。
弥生の行の挿入やコピーの仕方さえも指導はしないようです。
素直に打ちなしたほうが早いからと言われました。
どうやら弥生自体は指導せず、経理のほうだけの指導のようです。
937名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/25(火) 13:58:42.24
やめれば?

俺なら金と時間はドブに捨てたと思って諦める。 続ける時間の方がもったいない
938名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/26(水) 00:56:01.30
>>933
> ローカルにもイクスポートして、インポートして間違ったところだけ直そうとしたけど、
> イクスポート時ローカルに入れず、エクセルにするのも同様に保存できない。

弥生会計での修正時、元データを読み込んでいない状態では方法が無いように思うのですが。
求めてる回答は、作業データ or エクスポートファイルをローカルに保存する方法ですか?
これは、ネットワーク上の PC の設定になるから、権限がないとできないではないかな。

> イクスポート時ローカルに入れず、エクセルにするのも同様に保存できない。
エクセル(ネットワーク上の PC ?)に読み込む事はできるのですか?
でしたら、エクセル(ネットワーク上の PC ?)から、ローカルにコピー&ペーストはどうでしょうか?
でも、これもネットワーク上の PC の設定で不可にもできるから、ダメかもしれないですね。

そのネットワーク上の PC がインターネットに繋がるなら、GOOGLEとかヤフーとかのネットワーク上の
自分のアカウントのフォルダにアップロード → ローカル PC でダウンロード → 弥生会計で修正 
→ アップロード → ネットワーク上の PC でダウンロード
って言うのもあるけど。Eラーニングさんに怒られるかも。
それに、他人の PC で、自分のアカウントにアクセするのも嫌ですよね。

自動化ソフトで弥生会計への入力を自動化して、間違えた自動化部分を修正する方法もあるけど、
自動化ソフトでのちょっとしたプログラミングの勉強が多少必要になるので、本末転倒ですよね。

思いつくのは、これくらいでした。
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/29(土) 13:41:04.65
自社で決算・申告書作成までやってる中小零細企業
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1168010723/
940名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 18:49:59.41
会計事務所なんかでも、弥生会計使っているところ多いので、弥生会計の使い方の練習したい
と思うのですけど、ソフトを買うのはあまりにも高すぎます。何かあまりお金を出さずに練習する方法ないかしら。
当方、会計事務所就職希望。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 19:31:41.94
弥生社長のブログ
http://yayoiplus.sblo.jp/
942名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/30(日) 19:43:02.38
弥生はスマートフォンにターゲットを移してるな。

弥生スマートフォン アプリコンテスト
http://www.yayoi-kk.co.jp/appcontest/index.html
http://www.yayoi-kk.co.jp/appcontest/voice/index.html
交通費や外での買い物など、使ったことを忘れないうちに経費として記録しておきたい。
スマホなら移動中の時間を有効活用できて、一石二鳥だと思います。

やよいの青色申告自社商品の写真や価格を取り込んで、タブレットでお客様に
見せることができるカタログアプリがほしい。持ち歩きも軽いし、その場で見積書も
作ってメールで送れたらいいな。

営業で外回りの多い社員の管理アプリがあれば便利そう。スマートフォンから
出勤・退勤の記録や休暇申請ができるようにしたい。

スマートフォンのカメラで名刺を撮影してOCRで取り込み、取得したテキスト情報を
そのまま「弥生顧客」に取り込みたい。顧客 簿記や経理の基本など、業務の知識
について質問すると答えてくれるアプリがあると助かります。

毎月の業務を設定してリマインドを表示してくれるスケジュールアプリがあれば、
業務の処理忘れの心配がなくなるのになぁ。
943名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 02:34:38.31
>>940
体験版は?
弥生のサイトにあると思うけど。

以前、体験版添付の How To 本ありましたよ。

ただ、体験版は、期限付きかも知れないけど。
期限付きなら、期限内にみっちり勉強することになりますけどね。
944名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 02:37:47.06
>>942
ずっと続けてくれればいいのですけどね。

前の方のレスにあるように、ここは新しいサービスや製品は、合理化と言う理由で突然止めます。
ですから、世に出てもあまり入れ込まない方がいいですよ。

最近ですと、弥生人事給与と言う製品が、いい例。
一番安い価格でも30万〜売り出して、結構ユーザー数がいながら、一年で止めましたよ。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 06:17:14.41
大手企業が社員にスマートフォンを配ってるってのは本当なのかな。
あまり聞かないんだけどな
946名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 06:19:29.72
弥生の社長って本出してるんだなw

「会計ソフトだけではダメ!本当の会計の話」 岡本浩一郎著
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6985842/

日本一売れている会計ソフト「弥生会計」を開発・販売する社長の元には、
多くの中小企業の社長や個人事業主から会計に関する悩みが日々寄せられている。
本書では、そんな人たちに向けて、会計のイロハから、今日やるべきことまで徹底指南し、
目からウロコの会計を指南する。

まず、「決算書では手遅れ!」と言う。なぜなら、「本当の会計」とは、 自分の事業が
今どんな状況にあるかを正確に、かつタイムリーに把握することであるからだ。
決算書は所詮終わったことでしかない。著者は、本当の会計を実践するために、
まずお小遣い帳から始めようと提案する。お小遣い帳でのお金の流れがイラストとともに解説され、
数字の流れが自然に頭に入っていく

・会計って誰のため
・領収書にまつわるウソ・ホント
・伝票はなくしてしまおう
・取引そのものを効率化する
・会計の専門家とのお付き合いの方法
・どこからどこまで任せるの

目からウロコの「本当の会計」を凝縮。 経営者から会計をゼロから学びたい人まで必読の一冊。
947名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 07:08:40.18
>>943 ありがとうございました。
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 16:33:02.64
【ギリシャ】富裕層 3分の1しか納税せず、3分の1は賄賂に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319967361/
ギリシャの財政問題がここまで深刻化する以前から、現在の事態を予見していた人物がいた。
日本代表理事としてリーマン・ショックの対応にあたった、小手川大助氏(60)である。
氏がユーロ危機の本質を解説する。

ユーロの金融危機回避策の最大の障害となっているのが、ギリシャの“ひどさ”だ。本当は、
ギリシャに求められている財政再建計画は、実現不可能なものではなく、ラトビアなどもっと
厳しい財政再建を強いられて頑張っている国はある。それなのにギリシャは、「いくらカネを
注ぎ込んでもダメかもしれない」と思わせるほど、当事者能力がない。

949名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 16:42:54.55
ギリシャに弥生を売り込むに、100億ペソ。
950名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 18:03:09.37
>>946
これって、「弥生会計」関連書籍ではなくて、「会計とは」的なものですよね。
印税は、弥生じゃなくて、サラリーマン社長さんへ?w

アマゾンのレビューは、5ですね。ただ、2件。
楽天ブックスのレビューは、無し。

自分的は、このレビューレベルだと、購入は躊躇う。
ほとんど売れていないのと同じに思える。
951名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 18:21:05.48
スマートフォンをターゲットしているなら、自分達で作ると思うけど。

このコンテストの目的はよくわからないな。

今、何本エントリーしているのか、どんなアプリがエントリーしているのか位掲載して欲しいよね。





952名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 19:12:19.27
ユーザー参加型にした方が盛り上がるんだよ。
とくにスマートフォンはな
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/10/31(月) 20:11:52.05
と言う事は、期待できるってこと?
今日が締め切りだけど。
954名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/01(火) 14:40:01.89
さっきサポートから電話がかかってきた。
オレは青申の11を使ってるんだけど、今月の中旬くらいに
12にアップデートできるから、して下さいと。
なかなか親切やね。でも来年になったら13を買って下さいとw
955名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/01(火) 15:42:14.76
会計事務所に依頼しているユーザーの方へ質問

弥生では会計事務所とどういう風に遣り取りしてます?
決算申告では
決算書、消費税申告書、固定資産管理、資本移動等はソフトで出ますよね
でも申告書類は作成出来ません。
そのせいか、
「弥生では決算書も貧弱になるから使えない。」と言われて
役に立てていません。

これが数年続いてますが
自分の作業が無駄になっている状態なので納得もいかず・・・。

多分、最終的に申告書までは弥生で作成出来ないので会計事務所的に
面倒なのだろうと思われますが。
経理なのですがソフト使わなくて良いと言われてしまっています。

弥生ユーザー会社の決算申告の流れはどのようですか?

結局最後に会計事務所専門のソフトに出力し直して決算書と申告書を作成し、
提出となりますか?
それとも弥生で決算書まで作成出来ますので、それを生かし
別に申告書を作成してもらって提出ですか?
956名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/01(火) 18:10:01.52
PAPとか弥生を扱っている会計事務所に相談することだね
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/01(火) 20:31:09.63
>>955
普通に達人や魔方陣に連動してるでしょ?
958名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/02(水) 06:11:33.83
会計ソフト.com
http://www.kaikeisoft.com/index.html
会計税務ソフト専門ショッピングサイト
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/02(水) 07:02:44.26
年末調整・確定申告スレ19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1300148087/
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 08:55:38.81
国民健康保険 しゃべり場 第20条
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1318046233/
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 09:38:44.71
何の紹介?
あと、40で1000になるから消費しているの?
都合悪い事が書かれてるから?

社員さん?

962名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 10:47:38.58
日本で一番売れてるソフトなのに、盛り上がらんね
963名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 12:37:01.12
これですか?

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5995432/

棒グラフでは、すごい売れたるように見えるw
96億基点にしているけど、これ0億からにしてたらたいしたことないですよね。
縦軸も、4億単位だしw4億ってどういう単位?

独裁者の演説写真みたい
964名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 12:44:33.30
>>796
>>817

成長止まってるやん
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 13:12:30.07
>>963
%だ
966名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 18:20:57.98
PCも会計ソフトもある程度普及したからもうそんなには売れない
しかし、日本の会計ソフトで一番売れてることには違いない
コピーされてるのも一番だろう

残念なのは弥生をシェアを奪う有力なソフトがないことだ
もう一つ残念なのは弥生の年間サポート料が販売価格比で日本で一番高いことだ

967名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 18:45:36.96
>>966
No.2の座にあるソリマチはどうです?
968名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 21:32:15.57
シェアとか売上ナンバーワンなんて、売る側の都合で使う側には無関係。
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 23:14:01.37
そりゃまそうだが、シェアが大きければサポートにさける人員や予算も多きかろ。
そういう期待が大手には抱けるんじゃ。
970名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/04(金) 23:52:57.69
>>968
ここは売れているって言っても、店頭だけだからね
OA機器販売業界には不義理働いてずっと売ってもらえないらしい

あと、今はどうかしらないけど、日経なんたらで投票1番とってたでしょ、
あれ、昔は社員総出で投票してたんだって
それにつられて買ったくちだから、後でそれ知った時はがっかりしたよ
今のところ不満はないからいいけど。

一番になる為には、たゆまない努力が必要なんだね。

971名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 00:12:07.37
>>966

サポートが確実に利益とれるから、そこで儲けようとしているんだろうね
値上げすることはあっても、値下げがないのそれが理由なんじゃないの
賢いと思う
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 05:51:09.60
>>967
S&Pの格付けaaaがウリらしい。
とりあえず潰れることはないんで安心感はあるな。
投機対象の会社の自称「あんしん」とは大きく意味が違うね。
973名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 06:08:27.29
でも、売れてるということは、それなりに使いやすいということだし。
ソフトを買う時の目安にはなるよ。
実際、使ってみても弥生以上に使いやすいソフトはないしな。
他のソフトが使いにくすぎともいう。
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 07:44:12.69
過疎アゲ

SMAPの中居正広さんがMBA 経営学修士取得を目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320446069/
SMAPの中居正広さん(39)が大学院に進学し経営学を学ぼうと計画していることが
東京スポーツの報道でわかった。第一志望として「早稲田大学ビジネススクール」を候補に挙げており、
MBA(経営学修士)取得を目指す。
975名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 08:38:18.67
他が使いにくいと言う事は同意。

でも、本当に売れているからと言うと微妙。
一番を取る為の事してとっている部分もあると思う。
ショップで平置きとか、棚なら目の高さの位置とかあるでしょ
あれって、そのお店にどう貢献しているかによるんだよ。
お店の改装がある時に応援いくとか、販売応援とか。
つまり取りやすい位置、目に付きやすい位置に置いてもらう為の努力をしてた結果もある。
弥生に限らずだし、コンビニとか他の業界でもある話だけどね。
976名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 11:56:27.46
量販店ではどこのソフト会社も無償で販売応援させられている
販売スペースの大きさはその店の売上の貢献度に比例する
会社とか営業担当者ではなく売上がすべて

弥生が一番売れようが売れまいがどうでもいいことだが、
一番売れているという意見に抵抗がある奴もいるんだな
977名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 13:14:32.07
>>973
社員乙
978名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 13:50:49.48
公認会計士の実務要件緩和 パートや派遣でもOK 対象企業拡大で浪人救済
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320230074/
金融庁は来年4月にも、公認会計士の資格取得に必要な実務要件を緩和する検討に入った
試験合格後に義務づけている「実務経験」について、資本金5億円未満の上場企業で働い
た場合なども認めるほか、パートや派遣による勤務でも資格を取得できるようにする。
公認会計士試験に合格しても就職できない「会計士浪人」を救済する狙いだ。
979名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 14:13:13.23
でも、気に入らないのなら、さっさと他のソフトに乗り換えればいいのに
お前ら、なんでこのスレにいるのw
やっぱり弥生が安くて使いやすいからだろうよ。
980名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 17:48:21.89
量販店だけどソリマチが1番店へのリベートがいいからソリマチを売りたいんだよ。
弥生はソリマチの3〜5倍位売れるけど、ソリマチはリベートがイイから美味しんだよね。
ソリマチを売ると弥生にプレッシャーを与えられてリベート増やせっていえるし。
981名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 18:14:55.21
>>979
使いやすいってのは認めるが、安くはないぞ。
価格と機能のバランスは良くない。
982名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/05(土) 18:35:15.33
ほう
983名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 01:42:07.14
>>981
> 価格と機能のバランスは良くない。

とくに、弥生顧客。あれ、ぼったくり。
弥生ブランドで騙してるよ。弥生だからって期待したらがっかりだった。
一番最悪。
984名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 07:15:52.87
弥生販売仕入なんかでも、個人商店用に簡易版を出せば売れるのになあ。
あの値段じゃあ得意先にも薦められない。
時々、お得意さんに聞かれることがある。なんかいいソフトないかって。
うちの伝票が他の伝票にくらべて見やすいんで、何を使ってるのか聞かれたことあるし。

ただ、得意先は高齢の経営者が多いんて、その前にパソコンの使い方から教えないといけないw
985名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 11:21:39.76
弥生にご不満の方はぜひソリマチをお試しあれ
986名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 12:27:56.43
弥生以外のソフトは、どれも画面がゴチャゴチャしすぎてるんだよな。
体験版インストして立ち上げただけで、使う気がなくなるw
987名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 12:39:42.26
弥生が気にいらなくてもソリマチはないわ。
弥生より酷い。
使ってる人っているの?
988名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 12:53:57.57
こういうカネがからむソフトは、どのソフトウェアメーカーもビビって手を出さないんだろうな。
なにかあったら大変だし。サポートも面倒くさいし。
ほんとうは、もっと多くのメーカーに参入してもらいたいんだけど。
ソースネクストとかw
989名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 13:02:33.32
●この会計ソフトはいい、悪い8●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1264411254/
990名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 13:13:58.52
エプソンの財務応援体験版インストしてみたが、
画面はDOSかよw 頭痛がしてきた。
991名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 13:38:40.38
弥生の開発の人間がスピンアウトしてつくったソフトはどうなの?
992名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 15:27:03.20
>991
弥生の悪いところが凝縮されている。
金を出す価値ないね。
今でも弥生に囚われていて進化なし。
そろそろ弥生から離れて自らの道を見つけた方がよいかな。
993名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 16:50:39.11


【会計ソフト】弥生会計・やよいの青色申告 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1320565806/
994名無しさん@そうだ選挙にいこう:2011/11/06(日) 18:00:29.93
>>992
そうなんだ。
何の為にスピンアウトしたんだろうね?
それだと、コピーを作る為にって感じですね。

悪いところを知ってるから、弥生よりいいもの作るのではないかって思ったのだけどね。
サンクス
995名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>987
普通にいるでしょ。事実上2番なんだし。