【会計】公認会計士の実務要件緩和 パートや派遣でもOK 対象企業拡大で浪人救済 [11/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 金融庁は来年4月にも、公認会計士の資格取得に必要な実務要件を緩和する検討に入った
。試験合格後に義務づけている「実務経験」について、資本金5億円未満の上場企業で働い
た場合なども認めるほか、パートや派遣による勤務でも資格を取得できるようにする。
公認会計士試験に合格しても就職できない「会計士浪人」を救済する狙いだ。

 公認会計士の資格を得るには試験に合格した上で、監査法人や国・地方自治体、資本金
5億円以…

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E2E3E2E38A8DE2E0E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000
記者注:ソース先の記事全文は会員限定ですので、一般閲覧可能部分だけをソースといたしました。
2名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:36:47.17 ID:uLpi195m
女子大生会計士の事件簿とかいうひどいTVドラマがあったっけな
3名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:38:00.66 ID:D+O+Q784
浪人は傘張りが本業じゃない。
4名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:43:27.18 ID:42lOw2S3
どういう理屈で浪人を救済することになるの?
5名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:45:31.73 ID:Ijlt/tZ3
あちゃー
緩和すべきでないところを緩和してるな
ていうか、この仕組みで有資格会計士様を増やしても、
実は全く救済になってないし
6名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:51:45.49 ID:tbhkEMsv
なるほど。浪人会計士か
7名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:53:46.61 ID:dGQagM06
いきなり下げすぎだろw
パートてあんた・・・
8名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:56:29.12 ID:XhlTIXhO
パンドラの箱を開けるのか?
誰も金掛けてまで会計士の勉強しなくなるぞ。

派遣解禁して賃金が上がるなり、市場が拡大した職種なんてないだろw
9名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:57:58.65 ID:C3qY06L1
エリート会計士に就職浪人とかあんの?
10名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:59:26.30 ID:on8SAbVl
会計士や弁護士資格は活用してこその国家資格だろ
会費いくらかかると思ってんだよ?
本当金融庁はロクなことしないな
11名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 19:59:40.72 ID:ZTcQBZOw
ミンスになってから、もう何もかも目茶苦茶。そりゃアホが大臣だもんな。
12名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:00:46.41 ID:YkDNlNDH
供給不足ならいいんじやないでしょうか
13名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:01:37.95 ID:91l2xmp0
これは当たり前の処置だよ
今までがおかしい
14名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:01:39.99 ID:2o+az4xs
>>9
行政書士とかフィナンシャルプランナーとか、色んな資格併せて持ってないと仕事が無いという惨状
15名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:04:06.69 ID:YCEQfp2z
そもそも監査業務やアドバイザリー業務やるために会計士目指してんのに
これじゃただの経理屋
その上、これじゃ無職合格組はまったく救われないし何の解決にもなってない
16名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:05:07.25 ID:ovbPTmRf
まぁこれはしょうがないだろ
17名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:05:15.00 ID:on8SAbVl
>>12
供給過多なんだよ
で、公認会計士は資格取得に実務用件があって、試験に受かっても職がなくてあぶれている人が続出してるわけ
そんな、かわいそうなNNT達に資格はやるから、あとは自分達で頑張ってね〜
あ、あとパートだろうが派遣だろうが協会に毎年10万お布施しろよな ってのが今回の改正
ありがてぇ ありがてぇ
18名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:06:03.75 ID:NsViAUaG
迷惑だから税務に流れてくんなよ
19名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:06:29.94 ID:o7CsIfAY
民主党さん、法律屋と帳簿屋の次は百姓と医者ですよ
早くやっちまって下さい
20名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:06:30.36 ID:u1FnBI2l
非正規でも週20時間以上働いてるならいいんじゃない?
21名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:07:37.80 ID:NIsZQjTu
弁護士で失敗してまだ懲りてないのこの人たち
スーパーエリート官僚のやることは違うね〜
22名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:11:01.82 ID:YCEQfp2z
ほんと馬鹿
一般事業会社にいくなら会計士資格なんていらねーだろうが
監査法人の採用増やさなきゃ何の意味もない
23名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:13:33.62 ID:cpr6f2sa
>>14
と言うか、この分野って複数の資格を持つのが当たり前なんじゃないの?
24名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:23:49.89 ID:Ux9qIrnK
>>21
弁護士は失敗してないよ 官僚的にはね
だって文科省の下り先できたじゃん
25名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:26:16.75 ID:oMGG1Kiw
>>1
>パートや派遣による勤務

当然だけどそこらへんの一般企業でじゃなくて上場企業など限定。
しかも数年。
26名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:30:05.27 ID:otEkeo6e
簿記二級の正社員が派遣会計士をアゴで使う日が来るのか・・・
27名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:33:22.29 ID:39zXwnpi
監査法人の大リストラが始まるなw
28名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:36:10.85 ID:Glb1uEmp
会計士の肩書きで市議会議員に当選した若い子がウチの市にいるが
彼はいろいろ賢かったわけだな
29名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:36:32.24 ID:rrQl90hC
>>17

>毎年10万お布施しろよな ってのが

公認会計士の協会費って安いんだね。
弁護士会なんて月5万円だよ。

30名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:39:13.74 ID:+y3isu8B
>>23
そこまで頭が回るぐらいだったら、公認会計士試験に生涯をささげるなんてことはしない。
ていうか、会計の知識を生かして株の遊びでもしていた方がいい。
オリンパスのあれも、社長が調査する前に「何か」を感じ取れるだろ。
31名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:39:16.76 ID:UXHOKvBD
会計士までバイトとかって常軌を逸してるぜ。
32名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:42:21.29 ID:MqZnF6xF
専業主婦会計士
33名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:43:26.43 ID:WgTayzuK
>>8
会計士試験合格しても会計士名乗れないんだよ
会計士名乗るには合格後実務経験3年必要
それが緩和されるだけ

頓珍漢すぎるレスだぞ
34名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:45:09.57 ID:t4lRSNM9
会計士試験に合格した後に一生派遣かパートの奴らが増えるな。
35名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:45:45.65 ID:KQN5PUJI
会計士の資格の価値 = パート・アルバイトのレベル
・・・
イタすぎる
36名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:46:49.41 ID:GKNP8EOc
会計試験板ではロードランナーとか言う統合失調症の試験合格者が
この問題で数年間朝から晩までネガキャンし続けてたからな。
一時期は掲示板でコミュニケーションができなくなるほどだったが
これでネガキャンが少しはおさまるか。。。
37名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:47:18.36 ID:YcuPQ7Wb
人口も企業も減ってるからな。
侍業が食うに困る時代になるとは思わなかった。
38名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:48:15.26 ID:LOE5dKAW
590 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/10/23(日) 15:09:54.33 ID:???
今年の12月短答式受験生が激減している可能性が出てきたな。

512 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/10/23(日) 10:57:02.12 ID:???
138 名前:119[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 19:47:10.08 ID:???
締め切りの前日の午後に郵便局に持って行って近畿1500番台なんだけど、これってかなり受験生減ってるんじゃないの?
去年の第T回短答式の合格発表を見ると3,800番台の人がいるようだし
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku23-1_f.html

529 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2011/10/23(日) 14:47:11.37 ID:???
>>527
↓これを読むと今年はかなり減りそうな予感

TAC(4319)  公認会計士講座受講者は43.6%減少
http://blog.livedoor.jp/takeda_cfo/archives/1662576.html
http://blog.livedoor.jp/wa10886/archives/3967523.html
39名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:50:03.32 ID:rFdGJc45
浪人救済っていうが結局はワープア増産にしかならねえんだよな。
40名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:51:06.40 ID:rrQl90hC

結局、生き残るのは医師だけか?

弁護士・・・供給超過剰
公認会計士・・・供給超過剰
不動産鑑定士・・・需要全くなし

司法書士・・・需要減少(土地取引減少)
土地家屋調査士・・・需要減少(土地取引減少)
行政書士・・・需要全くなし

税理士・・・供給過剰、需要減少
社会保険労務士・・・需要減少
弁理士・・・よく知らんwww

医師・・・供給不足
歯科医師・・・供給超過剰
看護師・・・供給不足だが労働きつい




41名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:51:57.61 ID:UDN/VvFW
求人数が増えなきゃ意味ねえよw
42名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:53:13.04 ID:PilU9mAl
>>25
>当然だけどそこらへんの一般企業でじゃなくて上場企業など限定。

パート(経理)で都合よく数年働かせてくれる上場企業がまず見つかるのかね。
緩和がまた中途半端だよなあ。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:56:57.65 ID:aC4opRHA
だからなんで単純に合格者を減らさない・・・合格者を500人にすればそれですべて解決じゃないか。
これじゃ実質実務要件無しと一緒じゃねーか。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:57:22.91 ID:on8SAbVl
>>29
弁護士は独占業務の宝庫だろ?
会計士唯一にして最大の独占業務である監査業務なんてパート労働者に付与しても意味ないじゃん
「私は会計の知識があります」と誇示するだけの資格に年10万は割高ってレベルじゃない
45名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 20:57:34.71 ID:F64hDUfC
外注できるような仕事をして実務要件を満たせるとは、これいかに。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:00:08.96 ID:YCEQfp2z
財務会計、管理会計、租税法(法人税所得税消費税)、
企業法(会社法商法金商法)、監査論、経営学

の知識を持った経理マンw
47名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:00:56.08 ID:PilU9mAl
迷走ここに極まれりって感じだな。
ローリターンハイリスクの誰得資格になりつつある。
48名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:03:10.74 ID:J8jVyxXs
浪人会計士、略して浪士。
浪士といえば日本の夜明け。
49名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:03:42.80 ID:YcuPQ7Wb
>>40
建築士・・・東北と耐震工事以外は需要無し

根拠は俺w
50名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:04:07.85 ID:9n42Ih9X
何も考えずにアホみたく増やそうとしてたからなー
弁護士もだけど
51名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:04:22.87 ID:LOE5dKAW
52名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:04:31.22 ID:UlEC4rBC
【原発問題】 東電 「1号機・3号機も、核分裂が生じ小規模臨界の可能性」★3[11/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320234244/
53名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:05:33.00 ID:fmzasEya
>>44
でも年収500万以下がごろごろしているんだよ
大手のローファームだと東大院卒前提とかだし
然も入っても毎年篩にかけられて同期で1人くらいしかパートナーになれない
54名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:05:49.32 ID:zPd97M1W
てか、地公体及び独法監査を義務づければいいだろ
会計士救えるし、不正は発見できるしで、一石二鳥
55名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:08:36.58 ID:ohdDkXcu
会計士とかこれ以上増やしても意味ねーよ
56名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:14:02.23 ID:6EquZ6As
TPPが売国民主党によって決まる
会計士はすべてアメリカがやる時代に
57名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:14:10.93 ID:gZgjbxq4
こんなことやると税理士会に足元見られるよ
政治家巻き込んだせめぎあいに必死すぎw
58名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:17:53.03 ID:SWkUPaj+
アメリカは日本を見習えよw
規制緩和で貧乏になるが失業率は改善するぞ
59名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:21:14.92 ID:rrQl90hC

よく考えたら、公認会計士の実務要件緩和で、税理士業務になだれ込むとか
あり得ないの?
税理士は昔から税務署OBからの供給で供給過剰で、最近は中小企業の
減少で需要も減っているけど、実務要件緩和で公認会計士の資格えても
監査法人なんか就職出来ないのだから、独立して税理士業務中心で地道に
固定給得ながら、経営コンサルで頭角を現そうとか考えないのかなぁ?



60名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:25:16.74 ID:CE8K1q4N
監査業務の経験がない名ばかり公認会計士が苦し紛れに税理士業にやってくるって感じかな
税理士試験を受験中の身としてはちょっとやっかいだな。
まあ会計の実務経験も税法の知識もない人には負けるつもりはないけど
61名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:28:15.48 ID:Ijlt/tZ3
税理士業に入って来ることは可能
でも、爪弾きにされるだろうな
相容れない
62名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:29:23.68 ID:YCEQfp2z
「公認会計士税理士」という肩書がカッコよかったのに
「税理士」未満の「公認会計士税理士」が量産されるわなw
63名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:30:48.39 ID:LOE5dKAW
>>59
アリエール
64名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:31:51.16 ID:PilU9mAl
>>59
つーか最初から税理士になった方が早くねえか?
会計士に受かるほどなら税理士試験はさほど難しくないだろうし。
パートで足踏みする意味ねえ。
65名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:32:58.60 ID:Ijlt/tZ3
>>59
そこまでスパスパと行動できて仕事をやれるほど優秀なら、
そもそも公認会計士の中でやってけると思う

この救済を受ける可能性がある人材の多くは、そういう層じゃない
66名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:35:34.01 ID:qekZQXYn
>>59
経営コンサルとか簡単に言うけどよw
経理屋に毛が生えた程度の人間が
価値を作る側のコンサルなんておいそれと出来ねえよw
そもそもが資格族ってのは保守思考の集まりなのに。
財務なら銀行マン雇うほうがはるかに実務に精通してるしな。
67名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:42:05.51 ID:LOE5dKAW
>>64
税理士って5科目合格するのに最低でも5年かかるって言われてる
会計士だと早い人で半年で合格可能
http://www.amazon.co.jp/dp/4534045654/
http://www.amazon.co.jp/dp/4419055650/
68名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:43:45.52 ID:7kHU/yO4
>>59
親が公認会計士だったけど、税務コンサルみたいなことやってたよ。
69名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:45:54.23 ID:Ijlt/tZ3
>>68
だから出来ないわけじゃない
ただ、まだロクに実務経験もないようなポット出がいきなりやろうとして出きる事じゃない
んで、この救済の対象となってるのは、その実務経験のない奴らなんだよ
70名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:46:58.32 ID:hMEnjVpX
>>67
試験そのものが当時と比較してかなり難化
東大薬学部主席で帰国子女でもないのにTOEIC990点
こんな奴の例なんてなんの参考にもならんだろ
71名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:50:27.54 ID:ABgBUNqY
宅建みたいに実務講習の制度を作ればいいんじゃないの?
72名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:54:35.65 ID:6Mo0OCWa
>>40
TPPで外国の医学部卒業した奴が日本で働けるようになったら医師もオワコンになる。
73名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:55:54.74 ID:hMEnjVpX
>>71
それ既にあるから
試験受かって補修所3年通って実務用件クリアして初めて公認会計士
74名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:01:28.23 ID:ABgBUNqY
>>73
時間かかりすぎやな
自分でペーパー会社立ち上げてそこに所属して実務経験に代えるってのはどう?
75名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:04:21.93 ID:glrFGqTE
会計士は、国2、警察、消防を受験しなかった情弱の集団w
76名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:04:50.97 ID:mkEvXd4Y
合格者を昔みたいに減らすべし 500〜700人くらいに

>>59
実際そうなってる。そこで日税連は、税理士法の改正案を主張している。
(会計士が税理士登録するには、所得税法・法人税法の
 いずれか1科目の合格と要件とする法改正)
77名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:08:59.56 ID:on8SAbVl
>>74
資本金5億円のハードルが高すぎる
まぁ、これを緩和したところで名ばかり会計士が乱造されるだけなんだがな
78質問442:2011/11/02(水) 22:10:00.03 ID:06lyCyiN
合格者を減らしたほうが、受験者は幸せだろ。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:11:39.25 ID:D5pD3M97
これやっちゃうと今普通に経理に配属されてる派遣さんの行き場なくなっちゃう。

一度出産で会社辞めて、「経理経験経験あります。簿記二級持ってます」っていう派遣さんが
派遣先探そうとしても、派遣会社の社内選考でどんどん落ちちゃう。
80名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:11:52.81 ID:HQQO4sWJ
>>74
オレそれちょっと考えた
81名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:14:20.67 ID:tpumDVSy
大手の事務所が大量解雇してるのに、
仕事ないだろ?

弁護士も仕事ないのに
82名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:18:22.23 ID:sRW9h6YR
>>40
景気が悪いと士業ってのはダメなんだよね
合格者の人数云々以前の問題として
83名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:24:01.15 ID:yzZ3LLz5
租税法の知識だけで税理士業務できるもんなんか?
そもそも中小相手の税理士と、監査業務が主たる会計士って
似てるようで全然違うだろw
84名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:27:02.55 ID:PilU9mAl
>>79
数年で確実に辞めるであろう、実務経験0の会計士試験合格者より、
実務経験あって使い勝手のいいパートのおばさんの方が採用されるでしょ。
会計士試験の知識なんざパートの経理に不必要。
85名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:28:48.14 ID:PilU9mAl
>>83
税理士試験合格者ですら、税理士事務所に丁稚奉公して税理士としての実務を覚える。
会計士だって同じだ。
86名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:39:48.28 ID:EPekHY8H
よくわからんが、

カネの計算に一生かけてそんなにおもろいのか?
87名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:42:51.08 ID:jT6Zud3P
公認会計士に合格できたら正社員に成り上がれるの?
どこまでいっても非正規の仕事になってしまいそう・・・
88名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:43:56.90 ID:t1DZJqY5
公認会計士は飽和状態。
パートや派遣の無責任な立場で淘汰されない方がおかしい。
質の悪い会計士が寄生するから、粉飾決算が横行する。
89名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:56:47.13 ID:fEU7Mnpk
粉飾は見抜けない
企業のいいなり
報酬だけはやたら高い

会計士の存在価値なんてもう無いやん
90名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 22:57:54.90 ID:rrQl90hC
>>76
>>59
>実際そうなってる。そこで日税連は、税理士法の改正案を主張している。
>(会計士が税理士登録するには、所得税法・法人税法の
> いずれか1科目の合格と要件とする法改正)

>>59を書いた者だけど
税理士業界って、昔から税理士試験にパスしなくても税理士業務が出来る
抜け穴が多い業界で、ライバルが多くて苦労してきたのは知っている。

そこで、公認会計士対策には「名称を変える」ことを提案するのはどうかな?

一般の人にほとんど知られていないものに「通知弁護士」ってあるでしょ。
国税庁に通知すれば、弁護士は税理士業務も出来る。
ただ、会計・税務の知識に疎いのが一般の弁護士だから、通知弁護士は
ほとんどいないけど。

そこで、公認会計士にも税理士という名称を使わせずに「通知公認会計士」
(別に他の名前でも良い)にさせりゃいいのさ。
>>62の人も書いているが「公認会計士税理士」という肩書は、確かにカッコよく見え、
事情を知らない人は、税法の知識が乏しいかもしれないのに税理士より偉く見えちゃう。
これが一番の問題だと思う。

だから、試験に1科目でも合格しろ、と言う前に名称を区別することを国会に
要求すべきだと思う。

税理士試験に合格してない者でも税理士業務を行うのは認めるとしても、
「税理士」という資格は税理士試験に合格した者だけが使えるようにしていたら、
税理士業界も変わっていたのではないか?




91名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:00:57.53 ID:3zL5ZTTh
TPPで士業壊滅ざまぁw
92名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:06:57.80 ID:zPd97M1W
資本金5億は厳しいよ
実際には、それ以下で上場してる会社なんていっぱいあるし、そういう所も監査行くんだから、
監査対象企業の実務経験があればokにすればいい
93名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:17:43.96 ID:071vO7uX
例の9月大量退職で10月の第2四半期レビューから当社の監査人員が
半減したよ。IFRS需要もなくなった今、あの人たちどうしてるんだろ。
94名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:31:04.17 ID:9kSyRM00
大王製紙の件で存在する意味がないとわかりました。
95名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:32:57.91 ID:El70Qp2u
>>90
それだと、税理士業界で力が強そうな人達が「通知税務署員」になっちゃうw
96名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:39:55.99 ID:yrTdWxPY
これで難関国立の受験生も戻ってくるかな

公認会計士試験合格者数

      1994年       2003年     2010年(03年比) 
合格者  772名      1262人       1923人
合格率  7.4%       8.4%        7.6%

1位 ●慶應 140名  ●慶應 226   ●慶應 251(△25)
2位 ●早大 102名  ●早大 155   ●早大 221(△66)
3位 ○東大  57名  ○東大  77   ●中央 152(△77)
4位 ○一橋  37名  ●中央  75   ●明治  98(△55)
5位 ○京大  32名  ○一橋  70   ○東大  67(▼10)
5位 ○神戸  32名  ○神戸  48   ●同大  62(△15)
7位 ●中央  29名  ●同大  47   ●立命  57(△42)
8位 ●明治  27名  ○京大  46   ●法政  49(△27)
9位 ●同大  26名  ●明治  43   ○神戸  49(△ 1)
10位 ○横国  19名  ○阪大  34   ●大原簿記専門学校 46

                            一橋 トップ10圏外へ
                            京大 トップ10圏外へ
                            阪大 トップ10圏外へ
97名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:42:39.79 ID:yrTdWxPY
143 エリート街道さん 2011/09/17(土) 03:40:26.90 ID:/Y+t1OyL
2010年度 公認会計士試験合格者数 公認会計士三田会、各校HP公表値
             (前年度)
@ 慶應義塾 251  (258)  36年連続トップ
A 早稲田大 221  (247)  学部内訳不明、会計大学院在学中26、修了26
B 中央大学 152  (159)  
C 明治大学  98  ( 72)   
D 東京大学  67  ( 84)   
E 同志社大  62  ( 52)   
F 立命館大  57  ( − )
G 神戸大学  49  ( 52)
G 法政大学  49  ( 49) 学部在学中9、卒業31、会計大学院在学中1、修了8
I 大原簿記  46  ( 59) 専門学校部門のみ 
I 関西学院  46  ( 56)  学部内訳不明、会計大学院在学中3、修了13
K 京都大学  45  ( − )
L 横浜国大  44  ( 35 )
--------------------------------------------------------------------
− 関西大学  30  学部在学中2、(大学院・会計大学院を含む)
− 専修大学  17  学部在学中7、卒業10
− 東北大学  16  学部在学中5、卒業2、会計大学院在学中2、修了7
− 東京IT会計専門学校 13  在学中13
− 甲南大学  11  (会計大学院のみ)
− 駒澤大学  10  学部在学中2、卒業8
− 兵庫県立   8  (会計大学院のみ、在学中3、修了5)
− 東経大学   8  学部在学中4、卒業4
98名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:42:51.40 ID:yrTdWxPY
144 エリート街道さん 2011/09/17(土) 03:40:45.87 ID:/Y+t1OyL
【2009年度】 公認会計士試験合格者数

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72  学部在学中合格15名
E 大原簿記 59  在学中合格21名 ※大原簿記専門学校(専門課程:専門学校部門)
F 一橋大  56
F 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
H 神戸大  52
H 同志社  52
−−−−−−−−−−
− 法政大  49
− 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
− 立命館  35
− 横国大  33
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 東京IT会計専門学校 19 在学中19名
− 専修大  14  学部在学中合格7名
− 兵庫県立  9  
99名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:43:11.01 ID:yrTdWxPY
74 エリート街道さん sage 2011/03/02(水) 06:34:21.85 ID:t/FpMCNq

648 名刺は切らしておりまして 2011/02/25(金) 11:33:20.16 ID:kNMH/Jxy

出た、合格率低い=難しいと思ってるやつww

合格者激増して受かりやすくなったって言われてから参入してくる受験生なんてレベルが知れてるだろ。
2009、2010の合格者なんて日東駒専や法政が何十人も受かるのみて「これなら自分でも受かるかも」って思って
受験決めた世代だぞ。受験者数多くてもそのレベル低かったら合格率の比較なんて何の意味もない。

司法試験より行政書士の方が難しいってか?
大学受験でいうなら東大や一橋や慶應より、受験者数ナンバー1で倍率高い(合格率低い)明治の方が合格するの難しいってか?

合格者増で増えたのは低学歴の受験生と低学歴の合格者。

2010年の受験生は↓をみて昔の試験なら無理だけど今なら受かりそうだったって参入した連中だぞ。昔とはレベルが違う。

公認会計士試験 合格者数

           01年  04年  07年   08年   増加率
東大        68人  93人  99人  114人   168%
一橋        47人  56人  94人   93人   198%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政        10人  26人  62人   71人   710%
立命        11人  40人  71人   85人   772%
専修         5人   8人  23人   37人   740%
駒澤         2人   5人   9人   12人   600%
東京IT専門学校  1人   4人  15人   34人  3400% 専門学校卒からでも大量合格

100名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:47:31.78 ID:Zwtc/t/J
パートなんてマジ平均入力作業じゃね?

んな『実務要件』満たした『カイケーシ』って何????

落ちこぼれしか行かなくなるだろう。
101名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:47:43.65 ID:drXa+Gn7
>>99
それ、既卒の通学組だろ

トーマツ職員だけどなんか質問ある?
102名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:48:26.70 ID:YJX7qqOz
会計士は試験受かったってほぼ素人だから監査法人いかないと将来ないよ。
上場企業の経理ならペーペーの会計士がど素人だとわかってるはず。

ただ、基礎があるのと環境であっという間にプロに育っていくね。
まあ個人差はあるけどさ。
あれは一般企業では実現不能だわ
103名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:55:19.99 ID:B5lBJOKB
うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに ...ry)
104名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:56:10.51 ID:AGtpLEQb
実務用件を満たした会計士の中で格差が出来るだろうな

パートや派遣で満たしましたって言ったら「あ〜、そういう会計士さんですか、、、」って
言われてお終い
105名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:58:32.19 ID:IrSOsJFz
弁護士先生も会計士先生も派遣でいいだろう。「弱者を守る」はずの弁護士先生だって今や大半が弱者になってるしよー。
106名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:59:12.49 ID:Ux9qIrnK
なんか 悲しいな
昔は不動産鑑定士や公認会計士、弁護士って
国家資格の最難関だったのに
いまじゃ不動産鑑定士 ・・・
公認会計士 税理士とかわらない 
弁護士 行政書士の方でも多数合格

大企業か医師か、成功した自営業くらいか
勝ち組と言えるのは
107名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:00:16.47 ID:Zwtc/t/J
弁護士はまだいいが会計士のバイト上がりなんて893の舎弟にでもなるしか
ないだろう・・・ 金融庁は稀代のゴミという事がわかりますた。
108名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:02:07.92 ID:5vcwxjRW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000084-mai-bus_all
実務の要件緩和    金融庁
109名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:11:20.48 ID:O3OSK/7z
数年前にTACに行ってた時は、かなり会計士の勉強してる人を見かけたが、
今じゃ少ないんだろな。

そもそも、なんでこんなに増やしたんだっけ。
110名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:12:09.28 ID:A1+y5fFz
パートでスーパーのお会計でもOK

   緩和
111名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:12:28.79 ID:trDvIfE3
大学一年から卒2までやってだめで撤退したけど今の状況はすごいな・・・
10年前にはとったら一生安泰みたいな感じだったのに
112名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:14:25.30 ID:A1+y5fFz
>>109
受験者増えてるんじゃないのか・・
113名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:23:46.81 ID:0AGQjCCm
専門家の値打ちも相対的に低下してきた。
供給過多じゃどうしようもないな。
114名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:26:58.50 ID:/q0l6in+
士業の競争激化によるメリットもあるんじゃないですか。どうなんでしょうか先生方。
115名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:28:58.08 ID:dsOPzBC9
公認会計士が価格競争しだしたら終わりだよw
価格によって監査の質が変わるとかw
116名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:30:45.05 ID:m6+ugxIV
誰か
飲食業開業して、成功する確率を出して欲しい
出せないことは無いと思う
成功の基準は、経営者年収が1000万超える
または、5年以上連続で、決算で経常利益も500万以上だしてて支店も構えるとか
117名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:35:14.89 ID:8SCilooM
まぁ資格を持っていても客商売だから関係ないし。
どんな経験してようがそいつに信用がなきゃ客はつかん。
118名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:38:00.08 ID:A1+y5fFz
非正規OKなら監査法人は大量非正規採用で給料20万とか・・・
企業の非正規問題と同じ事にならないか

正社員2割、非正規8割とか 
これでも会計士になる為に働くしかないんだが
119名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:40:17.07 ID:o33MzAHX
なんで税理士受けないの?会計士なんて監査法人に入れなかったら資格貰えないんでしょ?
120名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:47:23.15 ID:A1+y5fFz
職歴なし25以上は監査法人は厳しいだろう
非正規なら可能性はある
公認会計士になったら転職だな
121名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:49:57.03 ID:dsOPzBC9
ぶっちゃけ監査なんかつまらんから、
監査法人で監査業務しながら非監査業務も経験して、
転職が一番だよな
122名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:57:56.41 ID:OElokG+9
>90
許可公認会計士の別名が通知公認会計士だったので、この名称では難しいでしょうね。

ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/zeirishi/830826/01.htm
123名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:02:11.00 ID:A1+y5fFz
少なくとも、公認会計士になれる可能性は高くなる
その後は本人しだい
124名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:02:43.01 ID:t38oBsP/
ただでさえ飽和状態の税理士業界にも
こんなバイトあがりの会計士が没落してきたら
かなわんな(笑)
125名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:04:15.87 ID:fHhC3+xl
士業陳腐化予想して資格の勉強なんかしなくて良かったわ
所詮マーチ以下が資格持っても
そんな先生は受け入れてもらえないわ
欲しいのは東大京大卒の先生だけ
そりゃ料金が半額以下なら需要もあるかもしれんが
126名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:05:44.31 ID:t38oBsP/
会計士VS.税理士――税務業務をめぐり激突
(東洋経済オンライン 2011年10月18日掲載) 2011年10月26日(水)配信


 「改正は国益を損なう」――。8月、日本公認会計士協会はある法改正への反対署名の協力を求める活動を始めた。

 会計士協会がそこまで言い切るのは、日本税理士会連合会が6月末に発表した税理士法改正への素案だ。通常、税理士になるには会計と税法の合計5科目から成る税理士試験に合格する必要がある。
が、会計士や弁護士は登録すれば税理士資格を得る。これを日税連は、「税理士になる公認会計士については税法に属する科目のうち、所得税法または法人税法のいずれか1科目の合格が必要とすべき」と主張。
さらに議論を重ね、国税庁への提出を予定する。

 これに対して、日本公認会計士協会の小見山満副会長は「税理士法ができてからこれまで、50年間日本の税務を支えてきた。なぜ突然、能力を担保しろ、というのかわからない」(小見山副会長)と戸惑う。

 税理士法は約5年ごとに見直されてきた経緯があるが、今回の法改正の中で焦点となっている、「独占性」をめぐる争いの歴史は長い。

 税理士法が施行された1951年は税理士が足りなかったこともあり、弁護士や会計士にも資格が付与された。が、税理士が増えるにつれ、「時代的に役割を終えた」(東京税理士会の冨田光彦副会長)。
2001年には税理士登録が必要なかった会計士についても、税理士業務を行うには日税連への登録を義務づけるなど、法改正されてきた。

 そもそも税理士側にしてみれば、税理士と会計士は成り立ちが異なる、との考えがある。日本では無資格者が無料・有料にかかわらず税の相談に応じることさえ禁じられているなど、
「税理士は『士業』の中でも、公器としての役割を果たすことへの期待が高く、他の士業者の参入には慎重」(税理士法に詳しい国士舘大学法学部の酒井克彦教授)だ。

続きは 東洋経済オンライン で
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20111026-01/1.htm




127名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:08:47.91 ID:Q8Oksol4
会計士より数段難しい税理士受かったのに救済措置ないの?
詳しい人教えろ
128名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:08:55.45 ID:wSSdNImP
>>109
TACや大原はMARCHや中堅以下の私立に出向いていろいろ営業してるからむしろ増えてる。

合格者増えて受かりやすくなったとか、科目合格制になったから無理せず目指せるとか、一般企業への就職へも有利とかいって学生を言いくるめてる。
129名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:27:04.30 ID:gT6RlS7i
10年、20年前と比べると、メチャクチャ簡単になってるようだな
今は税理士試験の方が、ずっと難しい
130名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:33:28.58 ID:Y3BiEhCk
>>129
何も知らない馬鹿。前回の短答式試験は史上最難関の合格率3%台だし。
しかも大幅免除の会計大学院卒込みでの合格率だから、一般受験者は2%以下。

例年よりも簡単だったのは増員された0708年の2年だけ。
131名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:33:52.05 ID:Xc2qmPJi
>>129
んなわけねー

今の会計士試験が簡単とか言ってる奴は完全潜りか税理士べテだなw
132名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:40:12.29 ID:rh9uXbzw
資格もらったところでそもそも仕事はあるのかね
133名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:54:50.44 ID:wSSdNImP
こんな感じかな。

07年 ゆとり試験
08年 超ゆとり試験(これで落ちたら馬鹿)
09年 前2年のゆとり試験で優秀な上級生の持ち越しほとんどおらず合格率の割には楽だった試験。
10年 合格率7%台、2000年前後並みに難化
11年 90年代並に難化(短答に限れば史上最難関)

公認会計士試験 合格者数・合格率推移←短答からの受験者のみ(会計士補からの合格は含まず)

      95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年  02年  03年  04年  05年  06年  07年  08年  09年  10年
合格者  722  672  673  672  786 838  961  1148  1262  1378  1308  1372  2695  3024  1916  1923
合格率  6.9%  6.6%  6.7%  6.7%  7.7% 7.6%  8.0%   8.6%   8.4%   8.4%  8.5%   8.4%  14.8%  15.3%  9.4%   7.6% 

134名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 02:09:18.48 ID:/ZP45IFr
TPP参加で、日本の会計士試験は消えて無くなるだろ
135名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 02:20:14.83 ID:2SA+s5dS
この十年ちょっとで会計士制度は完全に狂ってしまった。

元々会計士はその試験のハードルの高さ等から一般企業勤めの経験ゼロの学生がなることがほとんどだった。
さらに業界自体が閉鎖的であったため、
「監査法人の常識は社会の非常識」とまで言われてしまったり、
社会人経験の無いガキのままおっさんになってしまったような会計士先生が大量に生産されてしまい、関係省庁に苦情が入る事態となっていた。

なんとかならないかと考え、短絡的に思いついたのが、ハードルを下げることによる社会人合格者の増加であった。
これが全ての悪夢の始まりである。

社会人が働きながらでも受かるようにと、試験の難易度とボーダーラインを下げてみた結果、
合格者の多くは社会人ではなくそこそこ勉強時間が取れたアホ学生だけになってしまうという最悪な事態が発生。
さらにリーマンショックが追い討ちをかけ、会計士余りという異常事態を引き起こしてしまった。

その後はご存知の通りである。
慌てて合格者を激減させる方策を取ったり、
新しい資格を作ろうとして頓挫したり、
大混乱がおきている。

で、この混乱の責任を取る形で某責任者の解職請求があったとかなかったとかw
136名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 02:28:17.05 ID:Xc2qmPJi
>>135

>「監査法人の常識は社会の非常識」

これってさあ、医者にも弁護士にも言えるわけで
リーマンの意味のわからん「常識」なんて必要なくて当然なんだよ
リーマンの言う社会人って会社員にしか通用しない非常識でもあるんだよ
圧倒的大多数だから通用するってだけでさ
新卒で会社で洗脳されたからって、それが常識だと思うなよ
137名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 02:31:19.54 ID:OElokG+9
>135
その背景には、中小企業にまで監査の範囲を拡大しようとした某省庁と、
その受け皿を巡ってすったもんだした業界団体の思惑が絡んでいたんですね。
138名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:06:26.67 ID:EJ+Dxmqz
毎回弁護士、会計士とかの話題になると必ずイメージで書き込みが埋まるよな
会計とか法律もそうだけど素人が知ったかぶりできる分野だからかもな
不動産や医療は殆んど情報がないからにわかは書き込まないか
139名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:10:19.25 ID:FrbO601q
ここネガたんいるでしょ?
140名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:13:23.43 ID:6StoJtA4
たまに会計士・監査法人の話題が出ると、ネガティブな内容ばっかりだな
切ない
141名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:40:22.06 ID:HmjXbxHj
>>138
2chでは不動産も医者もネガ情報ばっかだわ。
不動産というか、正確には貸し屋が集うスレとか、
精神衛生上よろしくない。
142名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:56:19.52 ID:18Lox4Rx
アメリカとかだと結構企業の中に会計士、弁護士がいて、取締役とかにもなっている人もいるんでしょ?日本の企業は弁護士はわからんが会計士は門前払いだからな・・・なぜこうなるのか・・・ 確か、TACは会計士講座売上大激減、株価はどこまで下がるんだ。
143名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:02:53.79 ID:3ESJg+DL
TPPでこれからは外国人が日本企業を監査しまーすw
アメリカの脅威となる企業の機密情報はダダ漏れでーすw
144名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:09:17.33 ID:nUPibD2N
弁護士より何倍もマシ。
弁護士の弁護士会へのお布施は年間100万近く。
145名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:09:20.65 ID:18Lox4Rx
これからは米国公認会計士の時代ですか・・・
146名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:09:22.44 ID:EJ+Dxmqz
>>142
サラリーマンが失業するからだよ
何の能力もないのでゴマすりのために裸踊りを部長の前でし、家族にはストレスで当たり散らす
こういう人が企業のなかで威張っちゃってるから…
社会の常識ってので生産性や効率性が上がればいいが、非効率な常識や慣習ばかりだろ?何でそれでもそれが続くかと言うと一種の宗教だよな
新卒を洗脳して会社人間に育てる
カルトとそんな変わらん
何を生意気なって言っても日本は先進国で一番生産性低いからその非効率な制度を守るのはカルトとしかいいようがないw
147名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:16:30.10 ID:wH+vw2HK
既卒無職専念で監査法人に入れなかったら、派遣で実務要件満たしても、最後は税理士登録しかないやん
今すでにガンガン中小企業減ってるのに、税理士は増えていくなんて笑えないぜ
148名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:36:31.53 ID:+YCFAyuD
経済成長させればいいだけだろ、トンチンカンな規制緩和や!

「農業」「医療」「学校」「福祉」法人の規制緩和をしろや!
149名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:38:57.38 ID:R3JpA3Cb
会計士試験合格者が税理士業界に就活しても軒並みお祈りされるぜ
そもそも税理士が会計士を嫌っているってのもあるがすぐに転職して消えていく様な奴なんかを雇いたくないってのもある
なので最近はハローワークの職員にすら「履歴書には『絶対に』会計士試験合格の事は書かないように」と釘を刺される
まぁ大抵の人は税理士簿財取ってたり日商簿記1級取ってたりするからそれで就活してなんとか税理士事務所のバイトの座をゲットするわけだが

100万近い金払って得られた難関資格が無価値どころか書くだけで本人の価値を落としてしまうって凄いぞw
150名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 05:24:12.72 ID:NINvvpHU
合格者多過ぎ

質が低下してしまう

151名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 05:27:26.37 ID:LkPoRG97
通貨はデフレなのに資格はインフレ

これでは資格があっても稼げない人が増える
152名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:53:49.99 ID:xTfOjpaV
それ変
153名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:07:39.86 ID:IX162yJW
おれすでに試験受かってて税理士会の要望に反対の署名したけど、これが実現するなら賛成にまわるかもしれん・・・
てか派遣とパートで資格ゲットしたやつらは公認会計士を名乗っていいのか?監査できないっしょ
実務どころか監査が年間どういうスケジュールで動いてるかすらわかんないでしょ
154名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:09:56.70 ID:Ni8zwk3v
そこそこ良い大学に行ってる奴なら普通に一般企業に就職した方が良い人生を送れると思うよ。
リスクに見合うリターンがこの資格にはもうない。
155名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:35:51.89 ID:A1+y5fFz
>>125
東大はいいが、京大はいらんだろ
灘、筑駒、開成の京大志望者は理系に少数
医学部以外、肩身が狭い 
優秀な奴は東大受験が常識
156名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 08:37:59.45 ID:yEOb28Am
>>153
もう監査はあきらめて税務しろ、ということではないかね。
無職よりマシだろう。

供給過多の税務の世界で働くなら、何のために会計士資格とったのかということにはなるが。
157名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 09:00:44.36 ID:pj6kpLbh
>>155

優秀なやつは東大じゃなくて、医学部受験だろ。灘とかでも在校生の
半分は医学部志望らしいじゃん。
158名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 09:27:22.56 ID:IX162yJW
>>156
そういうことなのかもしれないけど、監査法人で数年実務経験積んでも税理士法人に転職するときは税務の経験が無いって門前払いされるんだぞ。
ましてや税理士登録だってタダじゃなくて金がかかる。会計士協会と税理士会のコストがダブルでかかるんだぞ。
資格の実務要件の緩和じゃなくて雇用の窓口を開かせないと根本的な解決にはならない。本当に金融庁はKY庁だな
159名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 09:43:52.43 ID:tt57zn2e
税務できないのに税理士やるっていうのが無理なんだからしょうがない
更正してくださいとか言う人増えそうだなぁーー
160名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:03:55.78 ID:j/+s+e/I
会計試験板っていつもなんでこんなに荒れてるんだろうな・・・悲しくなるよ・・・

LEC公認会計士講座Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1320146568/l50
161名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:38:56.11 ID:BAbp8GuP
そりゃどんな資格もそうだけれど
落ちた人間の妬みがあるからねえ
特に弁護士とかこれなんかは人の人生を変える代物だから尚更でしょうに
162名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:40:40.27 ID:m6+ugxIV
>>149

まじかっ!?
ちょっと衝撃を受けた・・・・
163名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:47:15.79 ID:LUVFXujp
会計士の就職難の主な原因は監査法人の放漫経営にあるんだよな
リストラしても応募するのは若手の会計士が大半でノンワーキングリッチの
年寄り会計士は出ていかない
こいつらを数人切るだけで生産性の高い合格者が数十人雇えるのにな
終身雇用、年功序列の弊害だな
日本社会全体に言えることだけど
164名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:07:57.09 ID:pOu6N6D5
あげ
165名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:19:37.60 ID:mwL/amao
>>163
65歳まで毎年1500万あげるから辞めてくれないかと懇願しても
「いや俺にはパートナーという責任があるから辞められない(キリッ」と言ったのだっけか
老害すぎる
166名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:20:06.49 ID:bJIXfmU0
これで会計士は一生パート生活だなw
パートでいいから雇ってくれとしがみついてくる奴らを正規雇用する理由がない
167名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:38:45.03 ID:2SA+s5dS
>>136
知るかそんなもん。
文句言うなら業界以外の大多数の社会人に言えば?
168名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:50:57.43 ID:f2OcAgjv
監査法人なんてサラリーマンの集まりみたいなもんじゃん
弁護士や医師や税理士と違って監査じゃ独立できないし
169名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:53:21.19 ID:ZVGaKkVF
>>167
ちょっとツッコまれただけで、キレてわめき散らす。カスか?
反論が恐いのなら、最初から黙ってろ、ガキンチョ。
170名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 12:54:05.26 ID:Bw8yw97l
>>134

その前に、日本とドイツ・オーストリア・韓国・中国にしか同じ制度がない
税理士の方が、風前の灯火……。米国税理士は独占業務じゃないし。
171名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:48:43.99 ID:jxjEe1b8
安く雇いたいだけだろ
172名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:00:19.70 ID:dwUqM6Xd
これで得をするのは、協会費が増えて就職難の批判を避けることができる金融庁と、オーバースペックの経理を安価に雇える企業側だな
受験生は勿論、資格の価値を落とされる既存の会計士もたまったもんじゃない
173名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:02:27.79 ID:wH+vw2HK
とりあえず「TPP 公認会計士」でググってみなよ。

オレは、これ以上公認会計士試験を続けると、もっと苦しい状況になると思うから来年は公務員試験を受ける。そして、働きながら米国CPAをとる。
学歴的に一流企業に行けたのに、資格試験に夢中になったばかりに、様々なチャンスを逃してしまった。
174名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:49:48.48 ID:iWEfL1L4
パートや派遣の会計士って涙が出てくる
175名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 14:51:23.37 ID:iWEfL1L4
>>173
一流企業も未来は暗いだろ
自営できる資格を持っておくのが賢い
176名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:08:02.82 ID:IX162yJW
>>173
資格試験に夢中になっていろいろなものを逃したのにそれをまた資格で補うとは・・・あっぱれだな。
177名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:41:00.25 ID:jm00szsC
財務会計士制度の実施か会計士補制度の復活の方が実務経験引き下げ
より全然マシだな。
178名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:55:13.69 ID:fPdP+WKp
普通の会社の経理なんて無資格者が漫然とやってる。
本当なら需要はあるはずだがね。
179名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:00:35.15 ID:NOcqDvj1
何かを始めようとする時、資格や学校がまず頭に思い浮かぶ奴は無能って
成功した起業家が言ってたな。
180名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:06:41.66 ID:tDfClKcD
名称独占の資格ならそうだろうが
業務独占の資格ならしょうがあんめえ
181名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:30:56.17 ID:J3QYXPTn
会計士は会計のプロじゃないでしょ。財務諸表が正しいかどうかを答え合わせしているだけの監査のプロだからね。一般企業には必要ない。
182名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:39:26.19 ID:aCt+2fAV
公認会計士が会計のプロじゃないなら誰がプロなんだかw
183名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:45:32.37 ID:cjlW0jbJ
マジレスすると企業としては監査の勉強なんかしてるヒマがあるなら
租税で浅くしか勉強してない税金の勉強して欲しい。
つまり五科目試験税理士の方が役に立つ。もちろん税務署OBはクズ。
184名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:55:52.96 ID:GYS5XaMk
マジレスすると業務フローの改善能力がほしい。
従って業務改善の最大難所になる関係部署との調整力の低いやつ、
システムに弱いやつはクズ。
派遣のねーちゃんと同じ時給で十分。
185名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:58:43.32 ID:FyO+FAjT
>>181
浅いね
186名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:05:09.78 ID:cjlW0jbJ
>>184
それ企業でも社長クラスかそっから依頼されたコンサルじゃないと手をつけられない。
コミュ力以前に権限の問題。コミュ力でそこまで変えられるのは社員10人まで。
187名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:24:46.77 ID:g5+jGwoO
パートの会計士の誕生か。
世の中変わったもんだな。
188名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:26:25.32 ID:kyLiaw/9
試験と制度の欠陥を現場に押しつける。どのみちTPPでCPAが入ってくるからきつい業界だよな
189名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:31:45.69 ID:MXw75GnG
誰が始めたかわからん反対で潰れた前回の案。
ぜってーこっちのがマシだった。


企業財務会計士は「監査業務を行わない会計プロフェッショナル」の位置付けで、業務内容は(1)財務書類の調製、財務に関する調査・立案・相談、(2)監査業務の補助。

 その資格要件として2年間の実務経験を求める。監査補助、会計専門職大学院修了の他、今回の案では「企業における一定の会計実務」を実務経験として挙げている。
実務経験は論文式試験合格の前後、どちらでもよく、会計実務を積める企業としては、公認会計士の資格要件が定める資本金5億円以上の企業の他、資本金1億円以上の企業でも認める。

 企業財務会計士はその後、実務補修と追加の実務経験、修了考査をパスすると公認会計士資格を登録できる。公認会計士の資格要件も変更し、大学等高等教育機関での一定の科目履修を求める他、実務経験の要経験年数を現行の2年から3年に変更する。
公認会計士資格についても実務経験となる業務要件を緩和し、資本金5億円未満の企業であっても、上場企業の会計実務であれば実務経験として認める。公認会計士資格の実務経験も試験合格の前後は問わない。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:32:49.38 ID:MXw75GnG
現行制度における待機合格者は2年の会計実務経験があれば、そのまま新制度の企業財務会計士に登録できるようにする。

 論文式試験合格後、企業財務会計士登録をせずにそのまま公認会計士を目指すパスも残す。
公認会計士登録の実務要件である監査の補助、資本金5億円以上の企業、または上場企業での会計実務の従事(いずれも3年)と、実務補習を受け、修了考査に合格すれば公認会計士登録ができる。

 資本金1億円以上、5億円未満の非上場の企業で実務経験を積んだ企業財務会計士が公認会計士登録を目指す場合、通常の実務補習と修了考査の他に、追加の実務経験が求められる。
金融庁はこの場合、「公認会計士になるには追加で3年の資本金5億円以上の企業での会計実務が必要」としていて、資本金5億円以上の企業、または資本金1億円以上の上場企業で会計実務を2年間積んでいれば、
その後1年働けば(合計3年として)公認会計士登録のための実務経験と認められる。最終的に公認会計士となるまでの道筋が自らが勤める会社によって変わる。
191名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:40:40.22 ID:MXw75GnG
名称が会計士補⇒企業財務会計士ってだけ
実務経験の範囲が拡大⇒1億以上はナイス
アカスクが実務経験⇒誰も雇ってくれなくても金払えばok

パート、派遣みたいな無責任業務がokとか意味不明。
(元々監査法人内での非常勤はokだった)

資本金規制ないなら法定監査の意味がない。
税理士事務所での会計業務でもよくなるんだろな。

お前ら、こんな経歴の会計士が監査って、金はらったり、結果に信用おけるか?
前回案潰された金融庁が、そこまで待機合格者に救済を、ってうるせえなら
誰でも会計士登録できるようにしてやるよ、後は知シラネ、ってことなんだろ。
最低だ。

192名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:59:54.33 ID:LLBTXJeu
これから会計のトップ資格は米国会計士になります
193名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:00:48.26 ID:mwL/amao
>>189
別にこんな糞面倒な仕組みにする必要はない
短答を年1回に戻して論文合格者を800〜1000人前後にすればいいだけ

短答年1回なんか公認会計士法どころか内閣府令すら改正の必要がなく
単に審査会が「来年から年に1回にするよ」と言うだけで成立する
194..........( ヽ´ω`)■ ◆I.iP2jki/w6n :2011/11/03(木) 18:08:38.25 ID:ZTUTNZlG
誰でもできるカンタンなお仕事です!!
195名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:14:43.67 ID:Knid2DIY
試験の難易度はトップクラスでコスパの悪さもトップクラス

これから会計士を目指すやついなくなるぞwww
196..........( ヽ´ω`)■ ◆7gx0tTZ4uK8A :2011/11/03(木) 18:18:17.93 ID:ZTUTNZlG
 
197名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:25:08.59 ID:dwUqM6Xd
会計大学院とかどうするの?
タダでさえ何のためにあるのかわからなかったのに、肝心の会計士がこのザマじゃ誰も行かないだろ?
198名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:56:09.54 ID:yahQmUyX
>>197
会計士の子供以外会計士目指すなってことだよ
言わせんな恥ずかしい
199名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:03:12.72 ID:Nde62KQk
会計士補は一応履歴書にも書けたからな
今の合格者なんてただの会計に詳しい人扱いだよ

0708の大量合格がなければここまで堕ちなかったのにな
200名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:06:18.80 ID:nk5vlBge
イヤさ・・・
これ『救済策』なのかもしれんがもう殆どオナニーに近いだろ。
オレはとっくの当に撤退した中小取だけど(同族だけどね,スマン)
雇う側からして見れば,例え中小企業(オレみたい所)の経営的視点から
見たら『前職は何でしたか?』と聞いて『パートで入力作業してました』
なんて言ううざい会計知識だけは豊富な『専門家』(笑)なんて正直
書類審査で落とそうと思う。

大企業なら経理はもっと『事情知ったる』経理マンで埋まってるから余計
使い道ないだろ。

財務なんとか士制度を作ろうとして凌ごうと思ったらバカ公務員が考えた
のは予想を遥かに凌駕するバカな制度かw
201名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:12:44.17 ID:Nde62KQk
>>200
合格者を500人まで減らせばすぐに解決できるのにな
202名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:14:31.39 ID:yEOb28Am
この調子でいって、あと5年もすればカスしか受けなくなり、
試験自体が「監査法人の一次試験」的な難易度に落ち着くのではないかね。

今は過去の会計士の幻影を追ってる奴が必死こいて受験してるだけの過渡期と考える。
ほっとけばそのうち落ち着く。
203名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:16:25.44 ID:faeGJVwV
士業は代議士以外はもうあかんね。
師業でないと
204名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:17:47.58 ID:MY4+ETlZ
弁護士、会計士、鑑定士の三大国家資格が全滅か
日本オワットル
205名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:18:49.74 ID:PLsns7vw
>>182
どんなに大企業でも自分の会社のことしか知らない経理マン()です。
206名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:26:04.09 ID:LLBTXJeu
業務独占資格は参加資格なだけであって
収入を保証するものじゃないからな
低能でも有資格者になれるなら終わりだが
207名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:35:37.14 ID:Uo1+Gi4/
会計監査を有耶無耶にする準備にはいったの?
会計の不備を会計士に押しつけて、自殺でもさせるつもりか?
208名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:54:35.35 ID:2SA+s5dS
>>169
ガキみたいなオッサンって言われたのがそんなに悔しかったのかwwww
209名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:55:43.96 ID:SWL96Wro
簿記3級の正社員が非正規会計士をつかうではなく
会計士になるための実務経験が正社員でもなくてもいいよってことだろ
210名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:45:03.29 ID:Xc2qmPJi
>>208
あれ?136に書いたの俺なんだけど
違う人が戦ってる…ま、いっかw


リーマン、特に経理とかリテール営業とかの奴らからの嫉妬って結構感じる
2chで騒いでるのはただの試験撤退した根性なしの馬鹿なんだろうけど
そんだけ嫉妬される価値がまだあるんだな、と実感したわw
キャバでも食いつきいいしね

211名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:59:02.92 ID:zI8l1/pd
昔は本郷の会計士会館だっけ?あそこをどや顔で歩いてたのになぁ
時代って凄いわ
212名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:05:11.42 ID:YulCvRZT
とにかく高学歴はこんな資格と無関係に
国のためになる仕事したほうがええと思うで、
もう会計士なんか余ってるやろ。

それに経理、財務の職場なんて
下手したら計算ミスの多くなる中高年ほど
現場の第一線からはリストラの対象やからな。

計算のセンスがあるのやったら
理系に進学するとか考えたらどないや。
213名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:06:41.16 ID:ZVGaKkVF
>>208
のぼせ上がって人違いか。クソ恥ずかしい野郎だ。
IDくらい見ような、オコチャマくん。
214名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:08:26.12 ID:NPUQpLD5
公認会計士が高給取りだった時代も終わるのかな?
215名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:19:25.41 ID:FyO+FAjT
>>212
計算はERPがやるだろ
216名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:27:40.14 ID:s+p5pcqi
学生時代にTACで勉強したけど、受からないまま普通に大企業の経理に就職。
そこで続けて勉強しようか・・・と思ってたが、仕事で相手する会計士の姿に辟易して
なろうとする気が失せた。チヤホヤされたい奴ばかり。

今後そういう人たちはどうなるんだろうね。
217名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:30:25.93 ID:S5zL1Qz9
法務・財務は企業活動に必須だから需要はある。
でも日本の企業体質と官僚の制度作りがそれを活かしきれていない。
アメリカと比べても日本は人口比やGDP比あたりの弁護士・会計士の
人数が異常に少ない。
218名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:14:42.87 ID:dJG/Yi4X
>>217
弁護士関してはアメリカが多すぎるとも言えるんじゃないか?
それに、分野によっては司法書士や弁理士がいるし
あと、会計士に関しては、日本には中小専門に税理士がいるからなぁ
単純比較はできないだろ
219名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:26:36.47 ID:4R3H1b8n
難関突破した挙句が無職じゃしゃーねーからパートや派遣にしてやるわとか胸熱。
TPPで黒船に徹底的に改革して欲しい分野だわ。
220名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:38:10.75 ID:ksYFoMNu
>>219
何がどう悪くて、どう改革して欲しいの?
221名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:49:09.84 ID:LLBTXJeu
>>220
>>219が合格できなくて無職なので、合格できて高給とれるように改革して欲しいんだろ
222名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:53:22.83 ID:Xc2qmPJi
>>219
男の嫉妬はみっともないよ
223名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:53:39.44 ID:S5zL1Qz9
>>218
それは確かに一理あると思ったけど、弁理士や税理士は
アメリカにもそれに相当する資格があるみたいだぞ。
224名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:12:40.08 ID:HYEEvvc2
合格率一桁の試験をパスした先には、派遣社員wハイリスクすぎるっしょww
自分の息子だったらぶん殴るわ
225名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:14:08.38 ID:Qm4zX1Sr
会計大学院、法科大学院、、、
226名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:21:05.78 ID:OElokG+9
>>223
米国税理士(EA)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB

似て非なるもの、という印象。
227名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:16:29.76 ID:2XZKA8Y4
大王製紙のバカ会長のおかげで
監査は流行ると思う
228名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:30:55.62 ID:NnJRO74+
すごい嫉妬の書き込みだな
どちらにせよ一般人は関係ない世界なのに下手すれば俺は資格がないけど会計士より会計は出来ると言いたげだなw
229名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:37:31.91 ID:xXe2DzIZ
2010合格NNTの俺は人生詰んだよ
死ぬか
230名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:37:58.10 ID:mblwH8jB
パートや派遣って 公認会計士もとうとう非正規低所得の仲間入り
231名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:38:32.36 ID:hj+uUzJJ
公認会計士の実際の仕事は泥臭いみたいですね
どんな仕事でも同じか
232名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:42:44.69 ID:PI4NWjAi
>>228
嫉妬されてるうちが華だった・・・
233名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:44:38.38 ID:xXe2DzIZ
こんなことするくらいなら合格者減らせよ
試験落ちたほうがまだマシだった
234名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:58:23.99 ID:sPHxSUSG
そもそもなんで急激に増やしたり減らしたりしたのか
235名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:59:53.81 ID:7fwRzXBw
会計士も弁護士も、一般生活にはほとんどお世話にならないからねー。

企業から仕事をもらってる事務所に入らない限り、
自己満足で生きていかなきゃならん感じ。

こんな事になるとは想像できても、実際にそうなるとは思わなかったわ。
236名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 01:03:31.34 ID:NnJRO74+
すごい嫉妬だなw
関係ないのにわがことのようにネガキャンw
手の届かないひとを妬むのは恥ずかしいよ
237名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 02:00:20.81 ID:cTHTjrtN
すっぱい葡萄で 検索
238名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 02:10:45.94 ID:LRLnMz2U
弁護士も会計士も、かつては「人生一発逆転」の資格だったんだよな。
そういう「一発逆転」の道があると言うだけで、精神衛生上、良い影響があったと思うんだが。
勉強しか能がない奴らも、新卒しくじっただけで「人生詰んだ」とか思わずに済んだ。
ま、どっちにしろ俺には関係ない資格だが。
239名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 05:16:47.43 ID:7uD/5uOl
会計士の場合、登録できるかできないかで全然違うからな。
「会計士試験合格者」は就職難でも「公認会計士」は余裕。
独立もできるし税理士資格もついてくる。
240名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 06:24:26.28 ID:y5x1iNEi
これで金融庁からの圧迫で、ある程度ノルマとして採用をとってきた監査法人の受け皿が逆に減るかもな。ほかに登録できる道があるなら別に無理に取らなくていいっしょみたいな感じでw
合格者を500人にすればいいだけの話なのにな。なんでKY庁はそのことに気づかないのかね。あ、KYだからかw
241名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 06:52:57.61 ID:3Jc0kwb4
嫉妬とか言っている既得権益者(2ちゃん名物の自称含む)の都合なんか一般人は知ったこっちゃないぜ
242名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 08:21:51.01 ID:S7fHTfDE
>>204
ブラックの手先と化したから誰も尊敬しなくなった
243名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:09:42.96 ID:69WI0gFU
会計士受験生って男も女もキモい奴多いけどそういう奴が集まりやすいのかな?
244名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:18:42.07 ID:FFkHobxl
これで、会計士報酬もガンガン減るだろうなぁ

食っていけない 会計士・税理士が増える
245名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:39:09.10 ID:DmXJ8IGI
リーマンショックで突然、予定してたIPOの仕事が相当減ったり、今も
タイの洪水とか原発事故とかギリシャ危機とかで経済冷え込んでるから
もろに臨時要因がくわわって仕事が減った結果も大きいんじゃないか?
これらの要因がなかったとすれば、当初予定していた合格者も
ある程度吸収できていたんだとおもう。
246名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:34:18.54 ID:I+TCPCBQ
会計士補から会計士になれば税理士業務はやれるってこったが、税理士側はたまったもんじゃないな
247名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:38:20.19 ID:Qegi/XSq
税理士業務やれた所で仕事にありつけるかと言われたらそうでもないと思うけどな
税理士事務所に就職しようにも税法の知識がない奴なんてお断りだし
独立しようにも実務経験もない上に税法の知識もないのですぐに何かやらかして悪評が広まって終わりだろ
248名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 18:40:10.98 ID:eZslnTaw
会計士試験合格者より日商簿記1級合格者の方が税理士事務所の
職員として潜り込みやすいかも。
なにせ下手に資格があるとノウハウ憶えて独立されたらライバルが
増えるだけだし。
249名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 19:28:29.36 ID:EFO9XXVQ
>>247
院免除や税務署上がりの存在知ってて言ってるのか?
大して税法の知識もなく独立した奴なんか腐るほどいる。
250名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 19:33:57.56 ID:EFO9XXVQ
>>248
そもそも税理士事務所では会計士の実務要件を満たせられないから
入っても意味ない。満たすのは監査法人や大企業の財務部門などのみ。
だから皆苦労していて就職難問題が発生している。どこでもいいんだったら
余裕だよ。
251名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 20:27:43.31 ID:RZkeX/2+
>>249
院免除って実務要件ないの?
2年実務やったあとなら、税法知識は多少不足してても、経験は一応あるだろ。

税務署上がりは・・・やるのは口利きだけで、決算は試験組にお願いするからね。
そういう人らはいいんだよ。
会計士合格浪人とは全然違う。
252名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 03:48:59.39 ID:mxv5dnME
とりあえず合格者の自己防衛手段が確保されたようなのでよかった
監査法人に入れなければダンピングで監査法人をくるしめればいい
253名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 07:55:46.64 ID:bsnBt1Mz
>>247
実情をマジレスすると税理事務所は税理士科目合格持ってれば
すんなり決まる。 もちろん大概がブラックだがなw
もちろん大概はブラックだがな(大事なことなので二ry) 
で、会計士論文式に合格すると少なくとも簿記論と財務諸表論は免除
申請すれば貰える。 この場合は会計学(財務)論文式の科目合格でもいい
ほとんど知られてない免除規定だけどねwすんなり会計士実務で税理士登録
できた過去では使われなかったもんだがこれから大事かも
254名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 09:14:18.13 ID:vqBSnS0+
こんなことをしても無駄。
根本的に需要がない。
今は会計士になる前の就職難を解消しようとしているが、実務要件緩和で
大量の会計士が生まれて就職難になるだけ。
この資格は詰んでいる。
255名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 09:43:01.91 ID:FQVZL1dt
要件下げることで粗悪な会計士がたくさん量産されて粉飾に加担しまくるのか
胸熱だな
256名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 09:55:12.19 ID:nKl8LGuf
オリンパスの監査法人に対する責任追及が甘い。

257名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 09:59:31.27 ID:5QXGVkGr
トーマツとかも多量にリストラしてるよね
こんな難しい資格でパートとか世の中どうなっちゃったんだろう
258名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 10:00:22.84 ID:j06w39aG
なまじ試験に受かっちゃったものだから
働き口が見つからなくても他業種に鞍替えする気にならないんだろうなあ
合格者増は若者の将来をミスリードするだけだったね
259名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 10:05:04.52 ID:VJo8Pam/
>>258
もともと会計士と言う仕事がたいしたこと無かっただけでしょう。
日本では合格者絞ってたいしたことあるようにしていただけ。
260名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 10:05:38.45 ID:8NVesJdl
これマジで誰も得しないよな
で、試験改革を推し進めた金融庁や大学教授は何も責任を取らない
オリンパスの件で新日が吹っ飛んだら更にカオスな人余りが待っているというのに
261名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:13:14.76 ID:/KAzAPYG
得するわけないじゃん
ミスによって発生した損失をどうわけあうかなんだからさ
262名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:49:36.44 ID:ilugudNQ
10年間必死に練習して逆立ちで皇居を一周できるようになっても、
30年かけて1万桁の数字を丸暗記しても、

それで食っていけるわけではない。
努力とか難易度とか関係ない。
263名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:10:11.87 ID:U/TH0sh4
>>262
意味不明すぎるw
おまえ大丈夫か?疲れてるなら無理せず休めww
264名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:25:49.13 ID:olkjmNlh
>>262
的はずれにも程があるぞ
265名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:29:40.75 ID:FQVZL1dt
前に否決された財務会計士案より悪手だな
今、税理士法改正の反対運動してるのにこんなの通ったら終わるぞ
266名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 15:26:19.84 ID:VkTzUE+F
前のよりいいだろ
合格すれば資格とれるんだから
267名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 15:48:19.44 ID:7L9NhQO8
>>253
簿財持ちが結構いるので簿財程度じゃ最近は書類段階でどんどん落とされるよ
最低でも簿財+税法1科目ぐらいでないとブラックでも面接までいけない
268名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:42:50.26 ID:MsBYZXFu
>>267
受かって登録したらすぐ転職や独立するんだからブラックでも弱小でも問題ない。
会計士試験合格者が一般企業(上場企業)で好まれないのも「どうせ登録したら
すぐ退職するんだろ」って見方されるから。
269名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 01:46:48.99 ID:qrbH1ww3
あげ
270名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 06:16:52.60 ID:aIwqFxJ6
>>268
従業員は人生を会社に捧げさせてナンボだからな
271名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 06:59:54.63 ID:76j+mWe6
補習所の初年度だけで派遣社員の1・5ヶ月分の給料は飛んでくな・・・
登録したあとも年間約20万のお布施
合掌
272名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 07:06:04.31 ID:FCo/GZgk
救済という名目で安くこき使える派遣化するだけだろ
273名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 07:25:18.10 ID:/1kq9S6d
国家資格もここまで落ちぶれたか
274名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 07:56:18.36 ID:UDuFghx0
公認会計士もアメリカ並みの普通の資格になりましたね。
今までが異常だったんですよ
275名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 08:17:26.24 ID:cKmxMeNf
よかったじゃない派遣でも無職よりマシだろ
276名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 09:23:32.18 ID:aJHmQulk
セックスクラブの会員になれれば別に構いませんが
277名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 09:27:30.00 ID:WtZkdt6G
会計士バブルはじけちゃったな
278名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 09:59:31.31 ID:WLHv/gc1
>>277
二年前に既にはじけとる
今は40歳くらいのオッサン会計士が肩たたきくらうような大リストラ&雇用がない大氷河期のカオスな市場
279名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 10:34:32.19 ID:0BRL2XAu
だから40歳までキャリア積んだ会計士なら独立して
余裕で稼げるって。サラリーマンじゃないんだから。
280名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:12:03.60 ID:RcUK7GFn
ゆでがえるになってるんだろう。もっと給料を引き下げて自主退職に持ち込めばよい。
40歳なら年収200万円でも残るかもしれんぞw
281名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:14:28.59 ID:76j+mWe6
>>729
独立できないから40歳になっても監査法人にいるんだって。
元々独立思考のある人なら20代後半〜30代前半で独立、もしくはそれを見据えたアクション起こしてる。
監査法人にいたらわかるけどその年になっても残ってる人ってやっぱりちょっと変だよ。
282名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:15:12.46 ID:76j+mWe6
すまそ、279ね
283名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:20:54.99 ID:UDuFghx0
>>281
会計士を目指す人の動機って大手監査法人に入って高給をもらうことが目標ってのが多かったと思う。
みんなある意味サラリーマン的思考を持ってて、独立を考えるほうが少数派なんじゃないかな。
284名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:06:14.10 ID:76j+mWe6
>>283
それはどっちかっていうと最近の傾向かもしれない。soxバブルもあって監査法人の初任給が0708以降に急に上昇、その後も順調に上がっていくと聞いて勉強始めた人はそうかもしれない。
ただそれ依然は旧レベルの給料水準を想定して勉強はじめたやつがほとんどだと思うし、合格後はずっと監査法人って人のほうが少なかったんじゃないかな。
285名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:07:11.37 ID:76j+mWe6
>>283
独立した人に聞いてみても旧試験時代は誰でも独立できた時代だと言っていたし。そんな時代でも監査法人に残った人はやっぱりどことなくまったりというか、ぬるい感じがするよ。
逆に質問で申し訳ないんだが、今の受験生や合格者は終身雇用を求めて監査法人に入る人がほとんどなの?
286名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:50:01.14 ID:UDuFghx0
>>285
就職活動で上場企業に入社できなくてリベンジといったかたちで会計士試験合格した友達がいた。
二三年前これで安泰とか言ってました
287名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:25:34.71 ID:NNhSg6pT
>>283
監査法人に一生いたくてもいれないってみんなわかってて受験してるからそれはありえない
288名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:45:34.77 ID:g6KcFlIK
監査法人は会計士登録するための踏み台だと思ってる奴がほとんどだし、
監査法人側もそれを承知の上で義務的に合格者を受け入れてるって感じだろ
289名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:55:59.86 ID:nIE90idi
でもそう思ってた頃って、公認会計士がかなり社会的地位を確立していて
転職市場でも評価が高く、転職すれば収入も上がったし一般企業の受付ねーちゃんやり放題だった。
今じゃ監査法人なんて踏み台キリッって言える状況じゃなくてどちらかというとお前なんてイラネと言われる方で
しかも転職市場でもお前なんてイラネと言われ、受付ねーちゃんもプププと失笑される時代到来。
290名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 18:01:52.27 ID:BbLAJIIi
>>289
まだキャバ嬢とか女子大生とか派遣なら騙せるけどね
大手の受付の姉ちゃんは厳しいかもなw
291名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:40:12.06 ID:IYbahIBo
会計士試験合格者は厳しいけど、経験を積んだ公認会計士は
転職で引く手数多だよ。企業も登録してから来てくれるのなら
逃げられる心配も少ないし、何より知識だけでなくいろんな
大企業の台所を見てきた経験は魅力的。
292名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 02:02:42.40 ID:WZoeFegK

転職市場で「引く手数多」なら逃げられる心配は大ありなんじゃないか?



293名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:07:35.33 ID:tkkbkvDv
浪人会計士ってのも切ないな
勉強して仕事が無いってのなら凄い高度な自分研きになってしまうね
294名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:22:44.56 ID:aLdV3wvG
>>292
しーーーっ!
そこに触れてはいけないよ
295名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:28:44.60 ID:WZoeFegK

http://mainichi.jp/select/biz/news/20111103k0000m020056000c.html
金融庁は企業内で会計に詳しい人材のニーズが高まるとの見立てで、03年の公認会計士法改正で公認会計士試験を簡素化し、
年1000人台だった合格者を2000〜3000人に拡大することを目指した。
しかし、その後の景気低迷などで企業などの採用意欲が高まらず、実務経験すら積めない合格者が続出。

金融庁は合格者を年2000人未満に抑制したが、現在も900人程度が未就職者のままという。
                               −−−−−−−−−
                                  ↑
昔だったら、そもそも合格できずに「既卒・無資格・職歴なし」のトリプルコンボ無職になってた奴がとりあえず「試験合格」という肩書だけもらえるようになっただけマシと考えるべきなのかもね。

昔は大手監査法人の求人数にあわせて合格者数そのものを調整してたわけだし。

需要もないのに合格者毎年2000人とか増やしすぎただけとしか言いようがない。


296名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:43:24.49 ID:B4BwbPkn
そら会計士も冬の時代はくるはな
皆が皆尻に火がついて勝ち組なんていないわ 

医者も医療費の見直し、弁護士も四苦八苦
官僚も削減に天下り規制 リーマンなんてギリシャ危機と
がっぷりよつ、パイロットも飽和して全日空関係は年収3割減

ぶはwwチョーシこいてたお前も苦しいかww って溜飲下げるか
傷を舐め合うしかない時代に突入。 悲しいかな 
297名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:45:57.36 ID:B4BwbPkn
全日空×
日本航空○
298名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 03:49:47.55 ID:WZoeFegK
受験生にアンケート取ったらどうなるかな?

@試験が難化してもいいから「合格=就職」が確保されるように昔みたいに合格者数を調整してほしい。

A就職難でもいいから早く合格して受験生生活を抜け出したいから合格者は絞らないでくれ、就職できるかどうかは自己責任でいい。

299名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 04:17:11.46 ID:GBV+B5Rd
これは良い改革。

会計士増加計画のそもそもの趣旨は、日本の経理現場を改革するというもの。
まともな先進国で簿記2級レベルがCFOしてるとかありえんし、
IFRSの原理原則アプローチに対応できるとは到底おもえない。

一般企業では高度な会計の職業的専門家への潜在的需要があるにも係らず、
需給ギャップで未就職問題が発生しているかと言えば
企業側では財務・コントロール体制を含む戦略的マネジメントに対する不備が
日本の競争力低下につながっているという問題意識のなさと
合格者側では実務要件を満たせないため、一般企業に行きたくとも
事実上いけないという問題があったから。

この改革で会計士倍増計画の趣旨は達成され、日本企業の競争力強化にもつながる。
あと、あれだな。会計大学院は実務経験免除にすべきだよな。
そもそも会計大学院は職業的専門家を養成する場だし、
米国なみに会計専攻のMBA&会計士がCFOになるべき
300名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 04:35:57.05 ID:B4BwbPkn
>>299

アカスク乙
301名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 04:46:20.98 ID:7za/KNXc
パート実務経験しかない会計士なんぞお先真っ暗やがな
302名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 04:50:20.22 ID:WZoeFegK
そういえばこれってどうなったの?

会計士試験合格者が派遣社員に

http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10110256/00024693.pdf

資格スクール最大手TAC 公認会計士二次試験合格者の紹介予定派遣を開始


金融庁は「2018年頃までに公認会計士の総数が5万人程度の規模になることを見込み、年間2000名〜3000名が新たな試験合格者となることを目指す。」
とした金融審議会の報告を具現化するため2002年12月17日に公認会計士5万人構想を発表しました。

TACの行う紹介予定派遣は、派遣先企業での社員としての雇用を前提として、最初の3〜6ヶ月間は派遣社員として就業した後、採用を検討するシステムであり、
わが国有数の難関国家試験の合格者に対して紹介予定派遣を行うのは類例がありません

TACでは、豊富な企業研修事例などを参考に、実務についたことがない合格者に対して、一般企業の経理部での業務を想定した「経理実務業務」「税務知識」
「会計ソフト操作」「ビジネスマナー」など約80時間の実務研修を行い、高度な知識を有する会計専門家に即戦力としての実務能力を身につけさせたうえで、顧客企業に派遣する予定です。

紹介予定派遣のメリット

企業側 @プロフェッショナルな有資格者を、自社に特化した形で育成できる。
     A採用リスクを回避し、試用期間後の煩雑な手続きが不要
     B入社後の教育の手間がかからない
     C通常の人材紹介料よりも低額で済む。

合格者側 @個人で就職活動するよりも、企業向けのアピールがしやすい。
       A派遣期間中に仕事内容や職場環境の見極めができる。

TACでは、初年度5000万円、2006年(新試験制度導入時)には3億円の売上を目標としておりますが、今後の公認会計士大量合格時代を見据えて、
資格取得支援サービスだけでなく、就職先の提供までトータルサポートできる体制を目指してまいります。

303名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 07:28:27.78 ID:TPitCWmp
>>299
頭大丈夫かお前?
合格しても普通の一般企業しかいけないんなら
こんなコストパフォーマンスの悪い試験誰も受けないぞ
304名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 07:38:33.36 ID:tm40cYwW
取り敢えず資格はやるよっていうお役所的考え。
何の救済にもなってない。アホ過ぎ
305名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 10:41:37.42 ID:lSXNpino
知ったか素人が好き勝手に言ってるなw
306名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:45:10.76 ID:WxvffcW2
カツマさんももっていたけど失効したんじゃないのか。
307名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:31:44.23 ID:wRy+9Z9a
でもタンポポ乗せ会社だけどいざとなったら会計もできるよって点では強いじゃんw
掛けた金は取り戻せないかも知れないけども
308名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 17:29:19.37 ID:GBV+B5Rd
>>303
お前こそ頭大丈夫か?

総合職が片手間に財務・経理できる時代は終わったんだよ。
制度会計や簿記が重要なんではなく、財務・管理会計・ファイナンスの分野の人材が必要。

財務・経理は企業のどの分野に資源を投下するかという、
戦略的マネジメントのキモだぞ?

サムソンはその選択と集中をうまくやり、
戦略性のない場当たり的逐次的な資源投下を行なった日本企業はことごとく破れた。

こんご戦略的財務をおこなうじんざいとして会計士が企業に入っていくんだよ。
経理・戦略財務の高度な専門家としてCFO候補として一般企業にいくんだよ。

309名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:11:39.31 ID:TPitCWmp
>>308
全くの的外れだよお前
そのようにして一般企業に行く会計士は監査法人で実務経験を積んだ奴らだ
企業が求めてるのもそういった人材

ただの試験合格者の需要なんてないよ
実務要件緩和によってやっと会計士登録できる層も同じく需要なし

財務会計士と同じくこれも100%廃案だ
310名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 18:24:17.48 ID:GBV+B5Rd
>>309
>>そのようにして一般企業に行く会計士は監査法人で実務経験を積んだ奴らだ
あほかお前。
なぜ、S、Tのリストラ人員が一般企業で撥ねられるか考えてみたら?
制度会計に強いチェックマンなど必要ないんだよ。

戦略財務・経営企画部門で叩き上げられた、
戦略的会計思考をもつ人間が求められてるんだよ。

311名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:46:47.33 ID:EP6zGiOn
まぁそんな奴殆どいないけどな
312名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:48:52.78 ID:IYbahIBo
そうだね、311が一番正解だな。
会計士は戦略的思考なんて皆無だよ。単なるチェッカー。ここ数年の状況だけで判断しても経営力の無さを露呈している。
一部の優秀なやつはやっぱり外部に行くね。
313名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:27:00.27 ID:EOVlCKkG
314名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:39:49.94 ID:wdoweg9s
救済といえば救済だけど、
国家資格も株式市場も、つまるところ景気次第。
バブルの時なら、公認会計士はスポーツカー乗り回してただろうね。
今ならまだしも、もっと景気悪くなったら
モヒカンのねらーに襲われるんだろうな。「ケンカが弱そう」という理由で。
315名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:44:46.16 ID:0imBI2z+
日本語でおk
316名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:04:52.55 ID:ITWbAvp4
>>306
自分で、(または不祥事などで強制的に)登録抹消しないかぎり、公認会計士。
登録抹消しても、法律的には「公認会計士となる資格を有する者」。再登録は
可能だから、あらためて公認会計士になれる。会計士登録番号が若くなるが。

勝間さんは登録抹消していない。
317名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:07:13.06 ID:hfAsgmsv
司法試験といい、公認会計士試験といい、
合格者を増やし過ぎだわな。
318名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:37:34.47 ID:veMwDOXZ

ほらみてみろ。
会計士増やさないからオリンパスがこんなことになるんだぞ!
319名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:45:09.68 ID:j4dfdwkO
金融庁は毎年検査に入ってるのに、「ちゃんと監査しなかったか
調査」とか言って全責任を監査法人側に押し付けようとしてやがる。
これだからは官僚は汚い。
320名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:53:19.33 ID:mt0iiibH
官の無謬性

321名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:55:57.35 ID:g59DbS2m
会計士が官僚に逆らえるはずないだろ。格が違うんだから・・・
322名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 03:13:01.31 ID:xdZS3DkO
平成22年度公認会計士試験大学別合格者数

慶應義塾 251名
早稲田  221名
中央   152名
明治    98名
東京    67名
同志社   62名
立命館   57名
神戸    49名
関西学院  46名
京都    45名

http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html


平成22年度新司法試験大学別
合格者数、合格率

東京   201名   48.9%
中央   189名   43.1%
慶応義塾 179名  50.4%
京都   135名   48.7%
早稲田  130名  32.7%
明治    85名  25.4%
大阪    80名  38.9%
一橋    69名  50.0%
北海道   62名  43.1%
東北    58名  36.5%

http://2chreport.net/hen_13.htm
323名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:27:32.84 ID:fjIh5d+F
>>1
実務要件自体を廃止しても、良いんじゃないか?
どうせ、会計士という名称が必要な仕事は、監査法人くらいしかないんだろうから・・

資格にハードルを付けすぎなんだよ。



324名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:34:19.85 ID:RobpUkpe
オリンパスで親日あずさやばいな
325名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:03:33.68 ID:cfuPo/G8
監査難民って言葉を聞いた事があるけど、あれは何だったの?
326名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:15:26.93 ID:Yp7YgGIU
H12 朝日監査法人 宇野晄三 潮来克士 多和田英俊
H13 朝日監査法人 宇野晄三 潮来克士 沖 恒弘
H14 朝日監査法人 潮来克士 沖 恒弘
H15 朝日監査法人 潮来克士 沖 恒弘
H16 あずさ監査法人 山口直志 沖 恒弘
H17 あずさ監査法人 山口直志 沖 恒弘
H18 あずさ監査法人 山口直志 沖 恒弘
H19 あずさ監査法人 小宮山賢 山口直志 沖 恒弘
H20 あずさ監査法人 池田澄紀 山口直志 小宮山賢
H21 あずさ監査法人 池田澄紀 山口直志 佐々誠一
H22 新日本有限責任監査法人 中島康晴 宮沢 ? 吉田哲也
H23 新日本有限責任監査法人 中島康晴 宮沢 ? 吉田哲也

 注) 朝日監査法人が名称改称してあずさ監査法人
327名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:42:48.96 ID:M4LsHFZM
カツマが捨てた資格を取りに行くカツマー女子
328名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:16:04.30 ID:1Qq/U2O6
>>325
会社が監査報告書を国に出せなくなること。
そうなると、上場が危うくなる。

たしか、そんな感じ。
329名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:23:57.32 ID:Y1uFm6dt
ぶっちゃけ、これからは公認会計士試験に5000時間とか費やすのなら、
同じ時間を英語と中国語に投資してトリリンガルになったほうが良さそ?x3094;。

会計士の就職は監査法人一択だけど、英語・中国語ならほぼ全ての業種で役立てられる。
330名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:32:18.00 ID:UBRjQ0H2
331名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:49:06.30 ID:iLPjFfst
監査
332名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:10:53.89 ID:bT27kwJ+
>>329
語学が出来るだけで、会社の業務が出来ない
ツカエネー!じゃないか
333名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:23:03.87 ID:QLbqASdK
なんで会社の業務ができないって前提なんだよw
語学ができると会社の業務ができなくなるってか?w
334名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:41:04.22 ID:GByV8+z0
>2
竿竹やがバイトしても泥棒を雇え

とかなんとかいってたやつかな
335名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:05:36.04 ID:QA21GjJg
結局さ、難関資格が科挙のように合格すれば人生逆転って時代が終わったに
過ぎなくて、資格取得がスタートラインになったってだけだろうな。
336名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:13:10.92 ID:5NEY5A0K
今更、派遣は認めないよ。。
派遣禁止すれば
バラ色の社会がなりたつんでしょ。。。。。坊やども。
337名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:19:54.90 ID:mEUzJVcm
国1も難関の試験、合格してもNNT多数
東大は合格者多数だが、内定は半数程度

試験合格者も多いが お祈りされる数も1番多いのが東大

会計士は在学中合格で普通人ならOK
338名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:41:54.13 ID:nQ0Dyzzs
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%

合格者2名以上で採用ゼロ
岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7 関西7 大阪市立6 千葉4 東京外語3 中京3 立教3 
山口3 青学3 南山2 法政2 福島2 京都府立2 東京理科2 愛知2 広島修道2 松山2

「就職でトクする大学 損する大学 13」99ページ
339名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:43:21.30 ID:QA21GjJg
>>338
一橋が流石だな
340名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:47:00.20 ID:LEiYSnP3
アメリカで資格とったけど、日本では使えないのでとりあえずインドに来ました。
TPP後が日本で働くチャンスだ!
TPPまんせー!
341名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:47:14.31 ID:0WevvL9d
米国公認会計士が入ってきたら現行の公認会計士試験制度は崩壊だな。向こうは基準点取れば合格で日本も同じようにせざる得なくなるんじゃないか。
342名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:51:50.78 ID:LEiYSnP3
>>341
アメリカの方が簡単だよ。
英語で受けないといけないけど制度が凄くシンプルだから。

日本の公認会計士資格は非関税障壁だ!
TPPで平成の開国まんせー!
野田万歳!
343名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:42:23.66 ID:6PZVsMQq
それよりアメリカの免許を日本で解禁しろ。
日本の自動車学校高すぎ。
344名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 04:37:34.29 ID:/PwP+VfO
山田の馬鹿が書いた読み物な。

確かに「さおだけ屋は…」だけは、文学部のセンスを活かしてと思ったが。
その後は、全く駄目。調子に乗ってマスコミに尻尾を振り出したしな。

山田といい、勝間といい、会計士の恥だよ。
345名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:19:18.58 ID:naTqcFW5
>>342
オーストラリア、カナダ等欧州系の会計士は
むしろ日本より難しいしステータス・年収ともにたかいぞ。

カナダだったかは、合格したらハイヤーで迎えにくるとか。
346名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:49:19.35 ID:rILZeYhV
キモヲタみたいな奴しかいないよな
347名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:57:04.31 ID:dJvo36RC
>>346
数年前は待遇良かったから、まともな人間も結構集まってた
激務薄給で、解雇リスク有り、ツートップの新日あずさが倒産するかもって現状が続くようでは、これからは会計が異常に大好きなキモヲタの巣窟になるだろうな
348名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 23:07:03.47 ID:0Jfueu8R
>>347
0708がまとも・・・?
349名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:05:05.84 ID:U/GoPs/i
>>345
ねーよ。オーストラリアCPAはUSCPA取ったら会社法・税法の
単位取るだけで無試験で取れるのに。

そもそもオーストラリアとカナダを欧州とか言ってる時点でw
350名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:25:13.35 ID:WpAfuFO5
>>349
英国勅許会計士だろ。旧大英帝国は
351名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:32:57.80 ID:KAkbUXbw
>>350
ACCAのことを言ってるのならもっとデタラメだわ。
イギリスもカナダもオーストラリアも複数の会計士団体があって、
ACCAでは監査はできないしステータスも高くない。簡単に言うと二軍。

イギリスならACA、カナダならCGA、オーストラリアならCAが
日本でいう公認会計士に相当する位置づけ。
352名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:09:33.54 ID:MivXwo5a
知り合いがカナダで会計士として働いてるが30代なってもまだ400万って言ってた。
353名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:12:34.24 ID:leCo1jCe
>>352
日本は歯医者とか会計士が過大評価されてる
向こうではネタにされるレベル
354名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:24:38.03 ID:WpAfuFO5
>>351
実質監査法人で使えるのはACAの方。
そしてACAのステータスは日本より上。
ちなみに、英連邦内で相互認証あり。

勅許会計士相互認定国 [編集]

* スコットランド
* イングランド(ウェールズを含む)
* アイルランド(南北統一)
* カナダ
* オーストラリア
* ニュージーランド
* 香港
* ジンバブエ
* 南アフリカ共和国
* パキスタン

と英国連邦の勅許会計士団体である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E5%8B%85%E8%A8%B1%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%A3%AB
イギリスの四大会計事務所(Big4)の監査部門の入社後、全員がACAのトレイニーとなり
最終的にはACAの資格収得が監査部門に残ることの条件とされる。
355名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:40:05.72 ID:MivXwo5a
そういやプリズンブレイクseason3でも、「○○?会計士みたいな名前だな(笑)」てシーンあったな。
356名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:46:36.75 ID:WpAfuFO5

ACA ⇒ 公認会計士
ACCA ⇒ 財務か会計士・税理士

みたいなイメージだろ。しらないものにしたら
357名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:45:10.48 ID:d2Dx8yhH
>>354
だから何を持ってACA>日本公認会計士になるんだよ。アホか。
GDPあたりの会計士の人数見たら日本のほうが圧倒的に上。
だからといって日本公認会計士のほうが上とも思わんがな。
358名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:48:45.54 ID:d2Dx8yhH
ちなみに相互認証を持ち出すのならUSCPAが最強になるし、
ACCA>ACAにもなる。

結局その国の会計士がその国で一番価値があるだけの話。
どっちが上とかない。
359名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 13:35:10.74 ID:kcmunWmt
この措置は一時的なものなのか?
数年後、就職状況が好転したらやめるのか?
その場合、実務要件の格差ができて緩和された要件で登録した奴は冷遇されるだろうから
結局救済にはならないんじゃないかと
360名刺は切らしておりまして :2011/11/14(月) 13:46:41.58 ID:OBxHrmTk
平成23年度公認会計士試験結果

短答受験者22773人

論文受験者4254人

最終合格者1447人

合格率6.4%
361名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 13:47:55.01 ID:Pee5qXXp
アジル
362名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 13:56:29.27 ID:KUR9aeqZ
来年から薬剤師の俺も会計士馬鹿に出来ないわ
363名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 14:22:03.64 ID:PfnSbMgy



<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




本当に奪われるのは農業でも保険でも金融でもなく日本の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能


スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg




民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ

最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

何も行動しないくせに口だけだろお前ら



国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/-100

>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。
364名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 15:05:01.74 ID:Tytv/zVw
合格率6.4%って合格率5%台の短答式を通過した人の中の6.4%ってことでしょ
勿論、俺みたいに試験受ける前に撤退した奴も大勢いるだろうに
狭き門すぎクソワロタ
新卒使って民間就職に切り替えてよかったわ(負け惜しみ)
365名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 15:29:35.06 ID:JWOXguda
648 名刺は切らしておりまして 2011/02/25(金) 11:33:20.16 ID:kNMH/Jxy

出た、合格率低い=難しいと思ってるやつww

合格者激増して受かりやすくなったって言われてから参入してくる受験生なんてレベルが知れてるだろ。
2010の合格者なんて日東駒専や法政が何十人も受かるのみて「これなら自分でも受かるかも」って思って
受験決めた世代だぞ。受験者数多くてもそのレベル低かったら合格率の比較なんて何の意味もない。

司法試験より行政書士の方が難しいってか?
大学受験でいうなら東大や一橋や慶應より、受験者数ナンバー1で倍率高い(合格率低い)明治の方が合格するの難しいってか?

合格者増で増えたのは低学歴の受験生と低学歴の合格者。

2010年の受験生は↓をみて昔の試験なら無理だけど今なら受かりそうだったって参入した連中だぞ。昔とはレベルが違う。

公認会計士試験 合格者数

           01年  04年  07年   08年   増加率
東大        68人  93人  99人  114人   168%
一橋        47人  56人  94人   93人   198%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法政        10人  26人  62人   71人   710%
立命        11人  40人  71人   85人   772%
専修         5人   8人  23人   37人   740%
駒澤         2人   5人   9人   12人   600%
東京IT専門学校  1人   4人  15人   34人  3400% 専門学校卒からでも大量合格
366名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 15:29:49.81 ID:vqjcIp6n
367名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 16:01:12.39 ID:OBxHrmTk
07年08年に大量合格者を出したのが
災いの根源、去年今年とまともになりつつある。
368名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 20:06:34.59 ID:03B/iIIR
資本金小さくてもそれなりに大きい会社もあるし上場企業ならOKと言うのは当然だけど
パートや派遣って言うのはどうなんだろうな
369名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:06:10.95 ID:YCYJRXsf
監査法人という老害の集団を切り崩さない限り無理

雌合格者は監査法人に吸い寄せられているよね。

下心見えみえ。

合格者に順位つけて(公表して)上から採用していけよ。

で、監査法人の採用人数超えたら後は不合格でいいよ。
370名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:11:17.87 ID:JWOXguda
オリンパス問題が発覚する前の時点でも大手の採用690名の見込みだったのにこれがさらに絞られるのか・・

会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E3EBE2E2E78DE3EBE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
 難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。
かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。
                        =================================

試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。

 企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。
新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。

 こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、4社の採用枠は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。

 日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
                    ====================================

 最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。一般企業に勤務しながら取得する道もあるが、
平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。従来は大手監査法人が合格者の大半を採用し、資格取得を支えてきたが、
そうした機能を果はたせなくなりつつある。

金融庁は「18年をめどに5万人に増やす」との方針を打ち出し、06年に試験制度を改革。08年には3000人が合格した。

 ところがリーマン・ショック後の株式上場の低迷で監査先の新規開拓が進まず、07〜08年に合格者を大量採用した反動もあって、
大手監査法人は09年以降の採用を減らし続けている。金融庁は試験合格者の目安を「1500〜2000人」に修正したが、就職難の解消にはほど遠い。
371名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:25:17.46 ID:pQU+esiA
>>365
点線より上は難なく内定もらえるんだろうな・・・
やっぱり学歴は大事だよな
372名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:11:33.05 ID:+F0pS5e8
こういう話題になると必ずと言っていい程出てくるのがUSCPA。
『相互認証』を言い続けて早10年位か。そろそろ予備校を詐欺で
訴えてもいいのでは。英国勅許会計士? 見りゃ過去の植民地だろ。
ロシアやハンガリーとかでも通じんのか? じゃないだろアフォ。
373名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:24:35.35 ID:DT6B3H0G
>>372
TACがUSCPAに力入れてるから騙される人いっぱいだお
日本で受験できるようになったんだって

バカみたい
374名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:32:24.74 ID:T6krkyZ/
>>372
TPPで相互認証実現されるんじゃないかな

でも言葉の壁という最強の非関税障壁があるから、
青い目の会計士がなだれ込んでくることにはならないだろう。
375名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:11:10.54 ID:ktwVvnnq
青い目なんか怖くねぇ
怖いのはインド人とかバリバリ日本語くらい勉強してくる頭のいい発展途上国
376名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 00:55:34.97 ID:rH2vYD5T
さきほどハックしたTPP推薦組織のサイトのIPログと電話番号、
にちゃんでは公開すら禁止なんだな。自動で削除されたよ。

キャンノIT組織が、週間ダイヤモンドという雑誌らしきものをやっている。
こそこそと隠れてるけどな。
              , -―――-、 fsbは遺伝子食品を殲滅するだろう。
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、 csisには、ポロニュウムで洗礼する。
             !;;;;;;      f;;;;;;;| アクセンチュアには、トカレフの弾丸に愛をこめて。
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;| 魚職に反対する奴はドラグノフの勲章にしようか。
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉 ケムガスをばら撒く航空機にはT50の鷹を放つだろう。
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /  日露の友好と利権を邪魔する奴は、メイソンの墓場を用意してやろう。
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___  みんなの党にはマカロフの9ミリを見せてやる。
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ   ロシアをなめるなよ、そこの糞餓鬼ども。
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}   アメリカ独裁は崩壊する。そして安全な食料を提供する用意がある。
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\  アメリカに勝ちたいか?我々なら簡単なことだ。
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\ TPPでやつらに勝ちたいか?ならFSBにきなさい。君たちを最強にしてやるよ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::: ■ロシア連邦国防省 ttp://www.mil.ru/
■ロシア連邦保安局(ФСБ) ttp://www.fsb.ru/
377名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 15:42:29.17 ID:fkrJ0Fmr
まったくろー
378名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 17:22:07.97 ID:ypyZnmxL
下記の序列でよろしいですか?税金対策アルバイト会計士をこき使ってやろうと
おもってますが、

パートナー会計士、事務所オーナー会計士、大手会計事務所勤務会計士、正社員会計士、
契約社員会計士、派遣会計士、請負社員会計士、パート会計士、アルバイト会計士
379名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 09:30:47.22 ID:K+BlpxET
資格も陳腐化しまくりだな(笑)、自分をコンサルタントして改善してグレードアップしないとな(笑)
380名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 17:00:53.46 ID:mZ6cEN2u
税理会計士
381名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 19:40:00.08 ID:4AeFNeMp
税理士も業務独占廃止の可能性が高いからなぁ
資格は取ったら終わりではなく、取る事がスタートラインになる
時代になったんだよな。
382名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 20:31:17.32 ID:53R0SbKc
>>381
今そんな話になってたっけ?
お前の願望じゃないの?
383名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 23:26:56.89 ID:dVfZrxnw
取ることをスタートラインにするなら試験の難易度を簿記1級くらいまで下げるべきだね
じゃなきゃあんなハイリスクノーリターンな試験なんて受けないだろ
384名刺は切らしておりまして
>>383
どんなハイリスクがあんの?