MindManager X5の体験版を試してるんですが、2002にあったクリップボードへのエクスポートはなくなったんでしょうか?
MindMapでまとめてテキストに貼り付けるとき重宝してたんですが
>>286 メニューにありますか?
2002だとFile->Export->Clipboardでできるんですが、X5だとExportがそもそもみつかりません
体験版にはないのかな?
288 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/18 08:54
MindManager X5,X5 Pro-sp2の日本語化パッチをどなたか
アップして頂けないでしょうか?
お願いします。
290 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/06/21 01:52
>>289 イエイエ((~∇~ )( ~∇~))イエイエ
パッチありがとうございました。
早速試してみます。
ふー良かった・・
>>289 もしかして日本で販売されてるパッケージ版には
使えませんか?
X5なんですけど
よくわからんがReadmeにはこう書かれてる。
■対応ソフトウェア
以下のバージョンのみ対応しています。
MindManager X5 Pro 英語版(5.1.220 Mar 18)
インストーラ名:MMX51-E-220_Pro.exe (サイズ: 37,555,256 byte)
293 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/03 06:57
MM5の日本語版のテンプレートって誰かいいの持ってないですか??
日本語のテンプレートなんて作るよりFontLink設定してしまう方がいいと思う。
>294
FontLink設定ってどうやるんですか?
gugure
298 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/07 08:32
《情報収集》―〈2ちゃんで質問〉
299 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/10 18:15
私もついにMindManagerX5Pro版を購入しました。
Topicを広げていく感じがかなり気持ちいいですね。
浮かんだ言葉を次々とマッピングしていくには確かに優れたツールかもしれません。
最初は単なるマッピングツールとして使っていたのですが(保存形式や他との連携にこだわりはなかった)、
HTML保存を使ってみたところ、これ、かなり使えるHTMLを生成してくれるのが気に入りました。
↓これもMMの出力結果ですよね?
http://www.j-useware.co.jp/MindManager_Room/ TopicNoteに記述した文章もコンテンツとして含んでくれるので、仕事でよく作成する手順書
作成→社内LANで公開なんてのもこれでできそうです。
簡単に手順のアウトラインをMainTopicで組み立て、その詳細ステップとSubTopicへ展開、
さらに詳細な解説や画面キャプチャをTopicNoteに記述していき、WebPageとして保存する。
・・・
まだまだやれることありそうですね、このソフト。
頭悪い文章で申し訳ない。
>>289 もう一度うpしてくださいって頼んだら怒りますか_| ̄|○
MindManager X5 Pro使ってるとサスペンド機能が効かなくなります(Win2K)。
何か対処法はないものでしょうか。
302 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/20 17:50
BBBBBBB
BTTTTTTT
BTRRRRR
BTROOOO
BTRONNN
BTRON最最
BTRON最強
303 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/07/30 21:01
------------------------------------------------------------------
@@@@ MindManager 1ポイントアドバイス @@@@
------------------------------------------------------------------
MindManager X5には連番をつける機能がありますよ。これ知らない人が
多いですね。
Actions->Number Topicsを実行すると、選択したトピック配下にある
トピックの頭に自動連番をつけることができます。トピックの順番を
変えても、もう一度実行すれば連番を自動的に振ってくれます。
>>304 持ってるからアップできるけど
そこにアップして平気?
普通のサイトみたいだけど
■「ExcelExport for MindManagerX5」配布のお知らせ■
MindManager X5/X5Pro のマップを Excelファイル にエクスポートするアドイン「Excel Export for MindManager X5」を開発しました。
機能制限がある体験版をダウンロードできます。
弊社からMindManagerを購入して頂いた方には、「Excel Export for MindManager X5」の正式版を無料で提供しています。
ttp://www.nsgnet.co.jp/mm/contents/top.htm
309 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/08/09 11:03
どなたかPC/AT互換機用BTRON2を開発して下さいませんか。
まだ配布してるね
ならアップしなくていいね
MindManager X5 Pro 日本語化パッチ再うpしてよおおお(´Д⊂
BTRON
--- MainTopic------------------------
| どうして日本語パッチがほしいのか?|
------------------------------------
|
-------------------------- --------------------
|別に英語でも困らないジャン|----------|何かジャンだぼけぇ|
---------------------------- --------------------
でも実際困らないよね。
どうかなぁ、俺は日本語に比べると多少ストレス感じるな。
だから英語だと困るとも言える。
マニュアルとかだと特に。
日本語マニュアルすら読むの疲れるのに
英語だとストレス倍増。
まぁ語学力の問題だと思うから人それぞれっぽいけど。
見下したいんだろ。哀しいな。
うう、英語の方がいい俺は少数派なのだろうか。
英語のマニュアルとか見るには、メニューが日本語だと却って困ると思うんだが……
入力とか印刷とかに日本語使うのも問題ないし。
そういえば本家にあるチュートリアルデモが、いつのまにかexeファイルじゃな
くてフラッシュになってたね。簡単・安全に再生できてよい。
>フラッシュになってたね。簡単・安全に再生できてよい
この一言で
>>319があまりPCに詳しくないってことが判るわけだ
はいはい、高度な分析お疲れ様です
>>320 じゃあどのようにその結論が導けるのか説明してみてよ。わくわくしちゃうね。
随分と古い話しか引っ掛からないよ? 影響のある環境も限定されているし。
第一企業のwebページで提供されるフラッシュにはそぐわないだろ。
というわけで恐くないという傍証にしかならんな。
325 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/04 14:07
Yahoo!Gから日本語化パッチをいただきました。
実際使ってみて随分わかりやすくなりました。これすごく便利です。
作者の方、どうもありがとうございました。
「超漢字原稿プロセッサ」ロードマップ
http://www.chokanji.com/ckgproc/roadmap.html 「超漢字原稿プロセッサ」ロードマップ 最終更新日:2004年9月10日
パーソナルメディアでは、「超漢字原稿プロセッサ」の機能強化・改良の開発作業を継続しております。
次期バージョン(2004年)
↓
複数人による推敲・校正支援(2005年)
↓
XML出力機能の充実
↓
「トロンフォントトレーサビリティシステム」との連携
↓
T-Engineプラットフォームへの移植(2006年)
328 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/18 19:55:45
マンダラートって勝手に使っていいのかな?
名前使っちゃダメなのかな?
329 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/19 21:35:35
>>328 マンダラート持ってるけど、超漢字の実身/仮身で自作できるよ。
330 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/09/30 05:36:20
PHP で実装してみたけど直感的に使えねぇ
331 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/07 11:06:26
MMX52-E-343_Pro.exe がでたよ
332 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/09 07:50:01
SP3 アップデート でたけど
SP2 の日本語化パッチでもなんとか使えるのかな〜
よろしければ、職人さんSP3パッチお願いします。
333 :
191/鴛鴦:04/10/09 12:54:24
ご無沙汰です。
実は最近MM使ってないんですが(^^;
知り合いにお願いされましたので作ってみました。
MindManager X5 Pro(5.2.343 Sep 21)日本語化パッチです。
ttp://haiiro.info/up/file/295.zip MindManager Yahoo Group (US) にも投稿しておきました。
よろしければどうぞ〜
P.S.
使ってないのは、動作が重いのと、テキストやExcelとの
連携がいまいち良くないのが理由です。
重いのは相変わらずですが、連携の方は今回サポート
された Transformation(変換アドインと意訳)を使えば
望む形で出来きるかも・・・
334 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/10 00:04:25
>>333 どうもありがとうございました。無事変換終了しました。
なるほど、使ってみようかな
>>333 鴛鴦さん、いつもありがとうございます!
337 :
なん:04/10/19 07:22:42
すみません。もう消えていました。鴛鴦さんにはご迷惑と思いますので
どなたかウプしていただけないでしょうか?
338 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/19 12:34:17
339 :
191/鴛鴦:04/10/20 08:11:09
340 :
なん:04/10/20 13:09:47
>>338 ありがとうございます。本当に感謝です!
341 :
なん:04/10/20 14:09:47
>>340は
>>339 191/鴛鴦様宛でした。ごめんなさい。
191/鴛鴦様 本当にありがとうございました。
342 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/10/26 15:12:23
191/鴛鴦さん
この前来た時になかったので諦めてたんですけど
バッチリ日本語化出来ました。ありがとうございます。
ビジュアルシンキングしちゃいます。
343 :
MindManager X5 Pro:04/10/30 08:24:15
MindManager X5 Pro 5.2.344
ttp://ftp2.mindjet.com/download/signed/MMX52-E-344_Pro.exe Welcome to MindManager Automatic Update
Update available for your product. MMX52-E-344_Pro.exe
Download the update
update posted on: 2004-11-01
Directions
1. Close MindManager.
2. Click on the Download link above.
3. Choose the save command to save the file to your local system. (Be sure to remember the directory that you save to. )
4. Once the download is complete, double click on the EXE to begin the installation process.
11/01っておい!!!!!
未来か!?
一応、アップデートらしいです。
344 :
MindManager X5 Pro:04/10/30 08:25:53
5.2.344
344取ったり!!!(UPDATE記念ついでに)
345 :
191/鴛鴦:04/10/31 17:52:13
>343
ほんと、出てますね(^^) ありがとうございます。ということで、
MindManager X5 Pro(5.2.344 Oct 13)日本語化パッチです。
ttp://haiiro.info/up/file/1025.zip MindManager Yahoo Group (US) にも投稿しておきました。
よろしければどうぞ〜
>>345 またまたまたいただきました
鴛鴦さんいつもありがとー!
通報しました
>>191/鴛鴦様
いつもかたじけない。
わずか一日でUPしてくださるとは・・・。
いや、なんとなく勘でUPDATAをチェックして当たる私も割とイけてるんだが。(ぇ
それにしても
>>347は誤爆なのか、勘違いなのか気になるところ・・・w
350 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/10 16:47:24
>鴛鴦様
何度か覗いているのですが、いつも
タイミングを逃してしまいます。
何度もあげていただいているのに申し訳ないのですが
今一度、日本語化パッチを頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
351 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 00:07:18
日本語パッチの再アップ願います。
何処を探しても見つかりません・・・
--- MainTopic------------------------
| どうして日本語パッチがほしいのか?|
------------------------------------
|
-------------------------- --------------------
|別に英語でも困らないジャン|----------|何かジャンだぼけぇ|
---------------------------- --------------------
353 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 00:26:26
英語が良く分からんのよ。
なもので日本語パッチお願いします。
354 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/11 04:59:14
誰もアップしてくれないの・・・
出来れば「MindManager Yahoo Group (US)」の
URLだけでも教えてください。。。
お願いします。
>>351 モニタに頭めり込ませて死んでしまえ。
一体何処探したのか???
探せないようなアホからは発想支援なんて使ったって、たかが知れ…(ry
日本語化できるかどうかさえも怪しい。
>>353 嫁って言ってるだろ。バカちん。
英語うんぬんよりも、このスレは何語で書いてあるんだ?と。
日本語をしっかり理解して読み書きすることから始めろ。おまいにゃコレは早すぎ。
MindManagerはそれからだ。
>>354 お前も目ン玉くりぬいてモニタになすりつけろ。読め!
「MindManager Yahoo Group (US)」のURL?なんでそのサイト名前知ってるんだ?
ぁ?前後読め!
URLがあるの知ってるならこのスレから
『Ctrl + F』で、検索ワード「
ttp://」ぐらいやっとけ。
あと、実質不正使用推奨板『
ttp://doomo.org/read.html』から飛んできた連中は
巣にカエレ!
どなたかアップしていただけないでしょうか。
お願いします。
>>357 他人の話も聞かずに&探そうとしないなら首吊って死んでしまえばいいのにね。
スレ全部とは言わん。せめて
>>355読め。
製品版もアップして欲しい
>>359 ココで話している全てが製品版(一定期間試用版?)。
普通にHPからDLも出来ないワレ厨は巣に帰れば?
まぁお前みたいなのは巣でもクズ扱いだがな。(プ
361 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/13 19:25:03
25万はねーよ……
そんなに高い?
小学生の私には高いです^^;
日本語化どうすればいいの?
>>365 スレ読めないヤツは死んで頂けないでしょうか。
何度か覗いているのですが、いつも
タイミングを逃してしまいます。
何度もあげていただいているのに申し訳ないのですが
今一度、日本語化パッチを頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
スレ読めないヤツは死んで頂けないでしょうか。
無料で、日本語で、イソップみたいなソフト、あります?
ぷ
再検索もクリック、
"イソップみたいなソフト" が
蔓延してた。
まずみんな、カスみたいな煽りにいちいち反応するのをやめんといかんな。
ハゲは差別用語です
このホトトギス野郎!
鳴き声なんぢゃね?
テッペンカケタカ
即ちハゲ
オヤジ的ギャグに、なじぇ?どういう意味?スレ違いに、意味は?
無駄なこと訊いてくるヤツは発想もしないし、検索もしない。
罵倒、そして関係無いレスにレス、ギャグに真顔でレス重ねて終まいにゃ自演くせ!
スレ違いの、その無駄なトラフィック発生させるな、適当にスルーしろ。雑談したい奴はとっととChatでも行って下さい。
ホトトギスなんか見たこと無いな
鳴き声は確かに妙だった。
死ねばいいのに…(残念
381を一番鬱陶しく思うのは漏れだけじゃあるまい・・・
ここで雑談しようぜ
388 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/21 20:59:37
KJ法ってどうなのよ?
漏れだけじゃあるまい・・・あるまい・・・あるまい・・・あるまい・・・・
ここで雑談しようぜ しようぜ しようぜ しようぜッ ・ようぜッ ・・うぜッ ・・・ウゼッ !
このスレは、アイデアプロセッサ(アウトラインプロセッサ)等、
発想を支援するソフトウェアと、発想方法全般についてのスレです。
まったりといきたいので、ビジネスソフト板にたてました。
ナレッジサイエンスに関する話題もアリです。
関連スレは2〜10あたり。
くれくれ
394 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/11/29 18:48:10
超漢字原稿プロセッサ2
http://www.chokanji.com/ckgproc/ 「超漢字原稿プロセッサ」は、超漢字が備える
豊かで多彩な文字表現を活かした
原稿執筆のためのエディタソフトです。
本製品は、文筆家の皆様から頂いたご意見を参考に、
推敲・校正といった原稿執筆に欠かせない要素を
強力にサポートする機能を備えています。
明らかに高いよな
安くしても売れないだろ
阻害 △ → 疎外 ◎
399 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/11 20:01:35
マカーはレッドブックに載っているからねぇ。
昔は Acta7 愛用してたんだけどね(しみじみ)。
つーか×でなくて△かよ!w
3次元のツールはないのか?
ディスプレイが2次元だからなぁ
ディスプレイは3次元です。
3次元の方がイメージしやすい人が増えればでると思う
目は2次元でしか見れないんだからどうでもいいきがするんだが・・・
三次元モデルでグリグリやったほうが捗る脳の持ち主もいるんじゃねーの
分子モデルみたいなのが出来上がるのか?
資料として印刷するのが難しそうだな(w
408 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:04/12/28 23:55:41
3Dではないが、見慣れた風景の写真にキーワードを貼り付けるっていうのは、発想支援になかなか有効だと思う。
暗記術のテクニックの応用で、キーワードが頭に焼き付けられることで、脳内の関連付けがやりやすくなるため。
という適当なことを言ってみましたがどうでしたか?
自分は空間でものを考えたりするのであったらおもしろいとは思う
ただ、PCのインターフェースでどれだけ支援できるかは不安だけど
>>408 非常に有効だと思う。
が、その案件が終了し、数年経ってもその風景を見るとキーワードを思い出してしまうと思われ。
風景のストックなんてすぐに底を尽きそうな感じ。
魚の骨の3Dを想像してみた。
キモイ。
と言うのは置いといて、インターフェイスを相当考えないと逆に見にくいな。
>>407 の通り、印刷とか大変そうだし、2次元に置換する場合とか大変そうだな。
413 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/04 14:53:25
414 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/09 01:51:46
BTRON=OSまるごとアイデアプロセッサ
416 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/10 11:29:08
>>415 アウトラインプロセッサならともかく
アイデアプロセッサを求めてるんだろ?
だったらBTRONが候補にあがらないことがおかしい。
どの辺がアイデアプロセッサなの?
いまいちわからない(使う気がないので調べるのが面倒)
教えて?
アイディアプロセッサがあるって考え方が胡散臭い。
邪魔だからどっかいってくれない?
>>418 あちこち荒らしてる電波なので、相手にしては逝かん。
422 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/10 19:53:24
>>418 適当に書いていても自動的に文章が構造的になるから。
適当にメモを書く。
ふくらましたい部分を仮身化して書き込む。
途中で話がそれそうだったらその部分を仮身化して書いたり、
よその文章から仮身を持ってきて注釈として貼り付ける。
仮身の中身を見ながら書きたかったら仮身を開いた仮身にする。
表も画像も文章に混在できる。
文章作成終了。
繰り返す。
文章同士が見通しよくかつ複雑に連携してくる。
一年後…
脳の外部記憶ができあがる。
428 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/11 09:55:54
>>427 それ全部別人では?
422は私。
他は違う。
429 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/11 09:58:51
>>423 BTRONは、
KJ法をトレースしたり、
マンダラートをトレースしたり、
様々な「紙によるアイデア法」をトレースできる
そんなOS。
431 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/13 21:44:52
日本語化パッチお願いします
>>356 何で君がそんなに威張っているのか教えてください。
君文句いってるだけで何の役にも立ってないよ。
>>422 大学にひとつあったので使ってみたが仮身という考え方がようわからん。
コピーしたやつを編集してオリジナルには変更を加えないということか?
それと君の言ってるその使い方をするんならmindmanagerとどうちがうんだ?
それと小物とか原紙箱とか無理に日本語で書くので意味不明になり使いにくくてかなわん。
大体何ができるのかが見えてこない。脳の外部記憶って・・・・・・・・?
>>422 あとなんかじつみの個数限界が低くないかい?
脳の外部記憶に使うのなら、もっと多くないとだめだとおもう。
それと超漢字を使うことで、何かすばらしい仕事ができたって人はいるのですか?
著名人でそういう人がいれば、自分の使い方がまずいのかなと考えることもできるでしょうが
そういうひとはいないっぽいんだがどうよ?
坂村健は著名人には入らんのかいな。
>>356 あとひとつだけ
きみさぁ、なんでdoomoなんてかいてるの?
不正使用者が増えるだけじゃん。
「俺はこんなクラックサイト知ってるんだぜー」って自慢したいの?
馬鹿じゃない?
人に迷惑かけることと、
くだらない自慢としかできないならいっそ死んでしまえ。
>>435 無理
例えばジョブスがマックのすばらしさを説いても何か感銘を受けるか?
よし、つかってみようって気になるか。
>>432 おまいバカか? 今更何処に居るとも知らないアホを召喚するのヤメロ。
沈静化した火をつけて楽しいか?それとも、まだ煮え切らないのか?
おまいもティンコやマンコついてるなら、それらしくしてろ。
>>438 _人人人人人_
> あっそ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
>>437 意味がよくわかんないし。ジョブスは基本的にビジネスマンだけど
坂村氏は大学教授だから直接利害が関係してる訳じゃないでそ。
彼が特異な存在であることはたしかじゃないかい?
>>434 > 脳の外部記憶に使うのなら、もっと多くないとだめだとおもう。
詳しく。
というか主語ぐらいちゃんと書こうね。。。
実身が65000個までしか作れない事じゃなかろうか
> じつみ
!!!!
それは実身と読むんだよ。。。
漢字変換してどうする orz
「じっしん」ね。
447 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/21 00:11:29
どうやったらかわいい素直な、
でも夜はちょっと小悪魔系でエッチな彼女ができるかについて、アイディアをまとめるには
どれがいいですか?
でも超漢字は無しでお願いします。
彼女の定義を教えてください。
辞書的意味でお願いします。
450 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/21 20:56:52
愛を子供に与えてください・・・.
子供を作る為の要素を与えてください・・・
453 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/01/26 13:25:57
>>433-434 自分専用の超漢字を用意して一年間使い込まんとわからんよ。
実身じっしん
仮身かしん
>>454 >しばらく使ってみて報告します(気が向いたら)。
わざわざ言わなくてもいいのでは?
458 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/11 10:55:24
もう少しうまく書けよ……誰が見たって宣伝じゃないか
>>459 お前みたいな奴って
どんな書き方しても宣伝と受けてとるんじゃないのか?
手書きが最強ということになるな。
そこに階層ごとに整理整頓して、検索もすぐできる機能つける以上のものってあるのかな?
手書きとPCじゃ別物
最強とかは用途による。
463 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/12 15:23:26
拙者、TRON侍じゃ……。
♪私、トロ吉です。B〜TRONをお薦めします。
♪実身/仮身で小メモを貯めて、
KJ法で文章構成サクッと決めて、
サクサク文章作〜れますから超便利♪
ハイパーテキスト、コンパウンド・ドキュメント、
これが未来の、理想の環境「思考のための道具」です……
…………、って言うじゃな〜い。
でもアンタ。普通の人は長い文書書いたりしませんから〜〜〜
残 念 !
それにKJ法なんて一般人は 知 り ま せ ん か ら 切腹!
464 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/12 20:52:55
そもそもそういう人はアイデアプロセッサ自体要らないわけだが
>>464 まったくいらね。
Wordのアウトライン機能で充分だ。
アイデアプロセッサとアウトラインプロセッサって違うんじゃないの
468 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 00:17:00
私は、インスピレーションやマインド・マネージャーの使用経験はないけど、
彼らのウェブサイトで、その機能などをじっくり検討したことがあります。
使ってみようかなー、どうしようかなー、ってね。
でも、少しお値段が高いのと、やはり「手書きのときに比べて、思考が
制約されないだろうか?」という心配が、ちょっとあるのです。
>>461さんのように「手書きが最強」とまでは私はもうしませんが。
どうなんでしょうね?
PCソフトの場合手書きに比べて表現が制限されるけど、データの蓄積と検索が出来る。
どっちを重視するかによって選べばいいだけ。これ以上不毛な論争してどうするつもり?
>>469 あなたの理論で行くと人生相談はいらなくなりますが。
じっくり検討してるなら、ここで相談する必要ないのでは?
472 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 09:51:30
>>469 > PCソフトの場合手書きに比べて表現が制限されるけど、
> データの蓄積と検索が出来る。
まさに、その通りと思います。
- 思考を発散させる前半では、手書きが有利
- 思考を整理し蓄積する後半では、PC が有利
ということなんでしょうね。
したがって日常的な思考作業には PC が有利だけど、
ほんとに画期的な(非日常的な)思考作業には手書きが便利、
ということなんでしょうね。
473 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 10:45:16
花子ってアイデアプロセッサ機能があるみたいだがどうよ?
474 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/13 14:26:35
図や絵的なものは手書きのほうが有利。
思いついたキーワードを羅列していって
それを線で結んだり、並べ替えたりっていうのはPCのほうが有利。
手書きでもKJ法のようにカードに書けば多少はよくなるけど
キーワードを二つにわけたりとかが面倒。
検索はPCのほうが有利だけど
一覧性は紙にかかれたものだし
どっちも一長一短
紙に書いたのスキャンしてます。
許せる性格なら、紙に書いたのをデジカメで取るといいと思う。
それで検索できるの?
479 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/14 22:49:38
紙>BTRON>>Mac>>>Linux>Windows
BTRONは紙を目指して設計された。
BTRONの最終携帯は紙を超える。
>>479 はいはい、
「大したもんですね、素晴らしいですね、感動的ですね。」
満足したか?
>>474 2004は使い物にならなかったけどね > アイデアプロセッサとしては。
>>478 ファイル名、フォルダ名、プロパティのキーワード、テキストファイルを同じフォルダに入れて置くなど、キーボードを叩いて入力する程の根性があれば、いくらでも手はあるよね。
それに、画像のプレビューを見て探すこともできる。
そんなことするなら透明PDFにすればいいのでは?
手書きでもそこそこ認識されるし手間暇考えたら実用的だとおもう
484 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/15 11:53:50
昨日、ジャストシステム応援のためについかっとなって使いもしないセットで買った。
まだ一太郎とATOKしかインストールしてない。
今はちょっと反省している。
…使ってみるか。
>>485 そんな大金があるならBTRON買えばよかったのに。
一太郎は毎年買わされるわりにATOK以外まったく使わないが
BTRONは一回買えば済むわりに一生実身/仮身を使いたおせる。
一太郎買った時にBTRON勧められるてもな。
なんつーか、スケジュール帳買う時にタカラのせんせいを勧められたような気分になった。
488 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/16 20:57:17
BTRONを使いつつ、一太郎を毎年買う大馬鹿が居るスレはここですね?
490 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/17 01:29:59
結局461が正解か。
OneNoteがいまのとこと一番いいかな。
紙に書くのとタブレットに書くのじゃ違うだろうに・・・
492 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/17 11:47:06
>>488 >BTRONを使いつつ、一太郎を毎年買う大馬鹿
ノシ
|彡
Linux用でマインドMap書くソフトない?
Linux用でマインドMap書くソフトない?
495 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/17 21:01:50
コマンドの組み合わせで何とかするんじゃないの?
496 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/18 00:02:04
497 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/18 00:02:54
>>493 BTRONなら楽勝。
自分でちょっと工夫するだけでできる。
Btron と Linux に何の関係があるの?
いまさら16ビットOSなんざ使えるか
500 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/19 00:34:35
>>499 BTRONは32ビットです!
ITRONは設計当初から64ビットまでの拡張が可能なように設計していました!
501 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/19 12:05:21
OneNote基本でもう少しいいソフトでないかな?
502 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/19 14:56:06
図解MASTER
にちょっと期待
OneNoteって取り込みなどに制限はあるものの
使いやすいよね
好きな位置に簡単に文字を打ち込めて、文章・画像などのグループ化もDnDでいいし
最後は結局手書きがなくては究極じゃないんだよな。
いや頭の中のまとまりかけのもやもやをそのまま取り出して
あとは好きに編集できるようにしてくれるのが究極だと思う。
506 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/20 10:28:00
>>505 >頭の中のまとまりかけのもやもやをそのまま取り出して
あとは好きに編集できるようにしてくれるのが究極
BTRONなら、ら〜く楽
>>506 PDFの資料や、製品のCADデータを見ながら考察することも
多いのですが、それでもBTRONなら楽々ですか?
>>507 お前が信者かアンチかは分からないが
雰囲気嫁、かえれ
>>506 505で言いたいことを理解できてないので失格であることが判明しますた
>>509 BTRONにはまともなPDFビューアはないぞ。
CADのデータなんてなおさらだ。
>>510 いや、ですから、
>頭の中のまとまりかけのもやもやをそのまま取り出して
あとは好きに編集できるようにしてくれる
ために創られたんですから、ユーザーには当たり前すぎて。
>>512 gs…。
お前ね。人をバカにしすぎていることに気づけ。
>>513 505ですが、全然意図と違います。
そういうためにという能書きは別にBTRONに限らんわけで。
どうでもいいけどBTRON野郎はさっさと専用の隔離スレにいってください。
つーか、今ある環境によりよいアイデアプロセッサを導入するのが目的なわけで、
BTRONの為に全部の環境を合わせてたら本末転倒なわけで。
このスレにいるWindows使いにとってはBTRONはゴミ以下。
IE2OneNote
IEのツールバーにウェブページ取り込み用のボタンをつけるpowertoy。
このボタンを押すと、コピーして貼り付けという動作を自動でやってくれる。
IEでしか使えなかったり、レイアウトが崩れたりするけど、結構いいよ。
ページ全体を取り込むときはボタンを押すだけ。
選択範囲を取り込むときは、先に選択しておいてボタンを押す。
設定で、取り込むときにセクションを指定することができる。
ひょっとしたら、これを知らずにOneNoteを使ってる人もいるかもしれないから。
>>514 おおまじめですよ。
>>515 >頭の中のまとまりかけのもやもやをそのまま取り出して
あとは好きに編集できるようにしてくれる
というのはBTRONの基本機能そのままなんですが…
能書きどころかそのまんま実装されてます。
最初はあなたがBTRONユーザではないかと疑ったくらいです。
>>515 WindowsとBTRON
併用する価値はありますよ。
こと、アイデアをひろい練り編み出すことにかけて
BTRONにならぶものなし、です。
520 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/21 22:34:07
>>519 >WindowsとBTRON
>併用する価値はありますよ。
併用?
Windows上でBTRONが動作して、双方向にコピーペーストできるのならともかく、
2台並べて見比べるだとか、切り替えのためにリブートだとかは冗談以前の問題。
BTRONがWindowsのアプリケーションになったら検討するよ。
>>517 やってみたけどFirefox+Scrapbookの方がいいと思う
WebサイトそのままならOnenoteを無理に使うことはないだろ
>>521は取込先を直接Onenoteにするとすぐに肥大化して何がなんだかわからなくなるから
ぽんぽん放り込むのは完全に別のソフトにして意識を切り替えた方がいいといういみね
>>523 >さっそくのお買いあげありがとうございます。
>
>超漢字4徹底紹介(6):WindowsやMac上のエミュレーション動作
>
http://www.chokanji.com/ck4/webp/feature-vpc.html お前の頭の中は相当もやもやしているようだな。
BTRONを使っているんだろ? そのBTRONでちょっとはスッキリさせたらどうだ。
超漢字とか、他人のことを「頭かたい」とか言う前に日本語を読めるように
する方がいい。
第一に、お前自身が貼ったリンク先をよく読め。
VPCによるOS起動であって、アプリケーションではない。
第二に、「検討する」と「購入する」は別の言葉である。国語辞典で調べろ。
もう一度書いておく。
BTRONがWindowsのアプリケーションになったら検討するよ。
>>524 詭弁ですね。
ほぼアプリケーションとして使えるんですから、
検討対象には、なりますよね。 ね?
>>525 >道具は物です
ぼかしたのにつっこまないでください。
>検討対象には、なりますよね。 ね?
ならない。
DOS窓で動作するMS-DOSアプリでさえWindowsのアプリケーションとは言わない。
追記する。
検討と購入を混同する者が、アイデアプロセッサを語っても説得力がない。
>>527 睡眠時間三時間で平気
>>528 まあそうけんか腰にならずに興味を持ってみてください。
最強のアウトラインプロセッサですから。
ATOKがないからイラネ
VJEとATOKに決定的な差はないよ。
>>531 それはまるで「猫も犬もどちらも4本脚だから決定的な差はない」と言うのに等しい。
533 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/22 22:09:10
>睡眠時間三時間で平気
そうか、だから変なことを書くんだ。
もっとよく寝て快復につとめたほうがいいよ。
>>532 いやほんとに。
私はここにいる誰よりも高速にタッチタイプできるし、
長文書きまくるけど別に不満らしい不満は思い当たらない。
>>533 どこに変なことが書いてあるの?
あなたたちが使ってるソレ、
それほんとにアイデアプロセッサ?
知性が感じられないんだけど。
> 知性が感じられないんだけど。
デラワロス
他者の知性を感じることが(
>>534がアホすぎて)できないってことねw
536 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/23 01:01:34
>DOS窓で動作する〜
>Windowsアプリとはいわない
↑
さすがにこれは意味の無いことにこだわりすぎ
おまえ単に何もしたくなくて言い訳がほしいだけじゃないのか
使えりゃそのソフトの動作方法なんてなんでもいいじゃん
DOS窓で動作すると何がいけないの?馬鹿じゃない?
なんか揉めとるが、とりあえず俺はMindManagerでいいや
B T R O N をあぼ〜ん指定してる俺は勝ち組
B
T
R
O
N
!!
いい加減放置を覚えないとB T..R O...N厨はあきらめんよ。
ビート論を使ってみましたが
Wikiでもいいんじゃないのこれ
>>541 一年間使い込んでから出直してきてくださいませ。
引き籠もりじゃあるまいし
そんな時間があるかボケ
>>543 一年間は誰にでも平等に訪れます。
使用時間は、朝1分、晩5分で充分です。
それとも6分/日さえ取れない自己管理駄目〃人間なのですか?
>>543 そんな自己管理のできない人にこそμDiary&ToDo
これであなたも自己管理マン
通りすがりのものですが、BTRONを使ってる人って
>>544みたいな人ばかりなのですか?
マカーよりたち悪いですね。
(´・ω・`)Wiki簡単でいいがな。BTRONは使ったことないのでコメントできんがな。
荒らしてるのはBTRON信者じゃなくてアンチでは?
>>544 BTRONの利用形態って通販の健康グッズみたいなものだったんですね。
どうもこのスレの趣旨とは合わないのでよそいってください。
事実をいっただけなのに…
殆どの人は仕事でWin使ってと思うので、(中にはUNIXの人も居るかも知れぬが)
BTRONでその仕事をこなせなければ乗り換えられないと思うが?
朝1分~なんてのは冗談だろうけど、いちいちリブートしてなんて使い方は普通しないでしょ?
薦める方はBTRONだけで仕事してるの?
>>544 「1年使い込んでから出直してこい」に対して「そんな時間があるか」と
言われたわけですね。それに対して「1日6分」ですか。
そもそも、「1年使い込んでから出直してこい」と言われて誰が1年間、
寝る間もなくみっちり使う、なんてことを考える人がいるでしょうか。
いいえ、そんなことを考える人はいません。
普通は、使う日もあったり、使わない日もあったりで、平均すれば
1日何分かぐらいなものですよ。そんなことは大前提なんです。
その上で「そんな時間があるか」なんですね。それぐらいのことは
理解しましょう。それとも睡眠不足でそこまで頭が回りませんか?
それから「1日6分なら確保できるでしょ」は、安物のセールスみたいな
ものです。
「毎日1杯のコーヒーの費用でこれだけの鍋が買えるのですよ」という
ようなセールス文句がありますね。あれと同じぐらい胡散臭い。
おまけにあなたは「何? 毎日1杯のコーヒー分の費用も捻出できない?
自己管理ができない人ですね」なんてことを言っているわけです。
胡散臭いを通り越して侮辱型の押し売りみたいなものですね。
>>551 >薦める方はBTRONだけで仕事してるの?
gsでPDFを見るのをおおまじめに勧める人だからなあ。
>>551 仕事はWindows
プライベートとスケジュール&体調管理はBTRON
仕事をBTRONに移行しきれない理由は
Excelと基本表計算では勝負にならないから。
基本表計算がExcel級になったら全面移行する。
>>552 長文こわい。
円/日の詐術と分/日という習慣を同列に扱うの?
次元が違うと思う。
それホントにアイデアプロセッサ?
> それホントにアイデアプロセッサ?
その伝でいくとBTRONはカス以下。
>>555 アイデアプロセッサなどと名のっているソフトは
アウトラインプロセッサに毛が生えた程度の似非ばかり。
その点BTRONはOSまるごとアイデアプロセッサ。
あげてもいない看板にいつわりなし。
基本構想の実身/仮身が秀逸だから、
アウトラインプロセッサとしても最強になる。
BTRON>>>>>UNIXもどき上のアイデアプロセッサ
>あげてもいない看板にいつわりなし。
死体は嘘を言わない。もちろん、本当のことも言わない。
スタイルだけ真似しても無駄。
短文に意を込めるのはあなたたちの能力と環境じゃ無理。
だらだら要点を得ない長文をWindowsで書くのがお似合い。
>>559 BTRONの魅力を語る言葉さえ、まともに紡げない方が何をおっしゃいますやら。
>>560 実身/仮身がそれと知らせず働き、
どんな自称アイデアプロセッサよりも
アイデアプロセッサとして機能する。
>>561 100点満点のうちの5点。機能の羅列にすぎない。
10年待ってやるから、BTRON上でゆっくり考えるべし。
>>561 説明になってると思ってんだろうか。頭の弱さが痛すぎる。
565 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/24 02:52:08
OneNoteってどうなの?
宣伝かえれ
566が宣伝に見えるか・・・
おまえの人生大変だな。いや、周りが大変か。
あんまビート論ビート論いってんなよ。親が泣くぜ。
アンチかえれ
>>562 文章をドラッグ&ドロップできるから推敲もサクサク
文章の一部を右クリック一発でファイル化
ファイルは軽々とプレビュー状態できる
↑とネットワークを駆使して論文作成もらくらく
レイアウトの自由度が高く自分になじむ
μDiaryとToDo連携でスケジュール管理が楽しい
μDiaryで自己管理が楽しくなり自己管理マンになれる
ちょっとした思いつきをすぐにメモってアイデアを使い回せる
このような特徴から、優れたアウトラインプロセッサとして機能する。
>>564 現代は情報の時代とも言われている。
さまざまな情報がメディアを通して洪水の様に流され続けている。
情報を記録したはいいが、なんのためにその情報を集めたのかを忘れる事もあるほどである。
また、コンピュータの発達も目覚ましく一般の人にも広く使われるようにはなった。
だが依然として使えない人も多い。
迷路のようなインターフェースで目的と手段が入れ替わる本末転倒な結果もある。
>>564 流れる情報をリアルタイムに思考といっしょに記憶としてをまとめたいと思う人は少なくないだろう。
一部の人の中にはコンピュータが使えるのにも関わらず紙でアイデアをまとめる人がいる。
既存のインターフェースは余りにもコンピュータ寄りで思考を呪縛される窮屈さを感じるからだと思われる。
情報を集める目的は多々あるだろうが、自分の周りの世界をどうとらえるかを映す事にあると思う。
日常やネットに溢れる情報を記録して抽象化し関連する情報と一緒にリンクしする。
更に多面的な視点で再構築して複数の世界観を浮かび上がらせる。
情報を紙感覚でデッサンする事のできるインターフェースこそが
これからの時代に求められているのではないだろうか?
紙の特徴を分析して、さらに紙に無いハイパーリンクやコンピュータの特徴をうまく融合させる。
>>564 それがBTRONの実身/仮身モデルである。
このポストイットの様なファイルシステムは三種の基本機能である
文章、図形、表計算によって構成され
可能な範囲で操作性が統一されている。
それらのシンプルで自由度の高い特徴の組み合わせによって
直感的な操作で多様な表現や機能を可能にしている。
BTRONの操作はまさにハサミと糊感覚と言ってもよい。
データをハサミと糊感覚で使い回す事こそBTRONの醍醐味である。
そんなOS上で作ったりしたら、Windowsで開けないじゃないか!作業が無駄になる!!
要約すると、コピペしか能がないやつにピッタリ、ってことだな。
様々なリスク(まともに動くのか、使用不能になるデバイスが出ないのかetc)を
覚悟して新規にOSを導入し、使い方を覚え、辞書の学習内容をWindows上のIME
と常に同期させる労力を払って手に入るのが「アイデアプロセッサ」だけ?
579 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/24 18:33:25
おまえらにはそんなことより時間管理するためのスケジューる帳がいるようだ。
時間軸でアイディアを整理する方法もあるから、Outlookも使いようによってはアイディアプロセッサだね。
BTRON上のエディタは、秀丸・WZ・Mifes等と比べ、どの程度の機能なのでしょうか?
ダブルクリックで単語選択・トリプルクリックで段落選択
Perl5互換正規表現で検索・置換・Grep・色分け
とか具体的に教えて下さい。
>データをハサミと糊感覚で使い回す事こそBTRONの醍醐味である。
ちょっと前のところで、ビート論ではCADデータもPDFもまともに見られない
と結論づけされていた。これで何が「データをハサミと糊感覚で使い回す」
だろうか。笑止。
と思ったのだが、もしかしたら本当にハサミと糊を使っているんじゃないか?
ビート論でプリントアウトするときに空白エリアを作っておいて、そこに
WindowsでプリントアウトしたCADデータを文字通り貼り付けるわけだ。
こういうのは20年ばかり前のワープロ作業では珍しいことではなかった。
>>581 使い方としておかしいんだけど、1MBのテキストファイルを
開こうとしたらフリーズしますた。1B/V3の頃の話。
>>581 仮身を扱えるのが最大にして唯一の売り。
それ以外はメモ帳以上、SimpleText以下です。
理系向きではないわな
>>584 超「漢字」というぐらいで扱える漢字の数はすごいんだが、
文系の研究者以外はあんまり関係なさそうな感じ。
アイディアプロセッサとして便利なことは確かだが、
超漢字「だけ」使えと言われたら発狂するとおもふ。
安いサブマシンにインストールして立ち上げっぱなしに
するのが吉。
個人的には超漢字には専用のPCを買って使い続けるだけの
魅力がある。こつこつと文章を書いてためてる人なんかには
向いてると思う。でも普通のOSについてくるような機能が
なかったりするので割り切りが必要だけど。
>>581 >ダブルクリックで単語選択・トリプルクリックで段落選択
できません。
>Perl5互換正規表現で検索・置換・
できます。
>Grep・
「実身仮身検索」が強力。
>色分け
文字・背景ともにどんな色にでもできます。
よりどりみどり。カラフル。色キチにはたまりません。
>>582 0点
あなたは実身/仮身をまったくイメージできていません。
煽るなら相手を知ってから挑みましょう。
理系の人間にゃ使いにくい
>>588 いや、微妙に質問の主旨が違いまして、そこに列記したのはあくまで具体例としてでして、
その他に具体的な特徴が有りますでしょうか?と言う意味だったんです。
分かりにくくてスマソですが。
しかし、> Perl5互換正規表現で…と言う所を途中でぶった切らないで下さい。
これでは正規表現で「検索も置換もGrepも色分けも」出来るのかどうか分からなくなるじゃないですか。
んで、出来るの?
ついでに正規表現でアウトライン抽出とかは出来ます?
で、上記に挙げた様なエディタと比べてどうなんでしょうか?
特有の機能が優れている(らしい)のは良く分かりましたが、汎用部分でどうなのかと。
超漢字つかったことないからわからんが、今の段階でBTRONに汎用性を求めるのはちょっと酷なようなきがする。
で、優れた部分を気に入ればそれを理由に使うと愛着が出てくるんだろうなぁ、というか、文章のデータベースみたいなものが出来上がっちゃうから離れられないという事情があるんだろうなぁ、というのはわかる。
というわけで、使う人は使えばいいし、必要ない・使いたい機能がないという人にはあまり価値を見出せないのでしょうね。
ただ、必要かどうかを判断するためにも、使い勝手を知りたいというのは(私も興味がないわけではないので)大いにわかる部分です。安いソフトではないですし。
で、使ってる方にお願いしたいのは、そういう情報を冷静に伝えて欲しいなぁ、と。
ま、マターリ、大人の態度で情報交換しましょうよ。
>>592 >ま、マターリ、大人の態度で情報交換しましょうよ。
それじゃつまらん!
正直、信者とアンチの対決が面白いんだYO!
アイデアプロセッサとして優れているのなら、Windows上で実身/仮身を
アプリケーションのデータ構造として実装すればよろしい。
そういうものが普及したという話はありませんね。
早い話、需要がないのです。
つーか、今ある環境によりよいアイデアプロセッサを導入するのが目的なわけで、
BTRONの為に全部の環境を合わせてたら本末転倒なわけで。
このスレにいるWindows使いにとってはBTRONはゴミ以下。
併用?
Windows上でBTRONが動作して、双方向にコピーペーストできるのならともかく、
2台並べて見比べるだとか、切り替えのためにリブートだとかは冗談以前の問題。
↑頭がショートしましたか?
しかし、まあ普通の文書作るなら、Btron上に備わっている基本機能で十分なわけで、配布もPDFにすればいいんだから、ビジネスには十分じゃないの?
>>596氏は間違ったことは書いてはいない。
もともと、趣味や仕事の方向性によって使うOSは変わるものだ。
人によっていくつかの遍歴があるかもしれないが、ある程度のパソコン歴が
あれば、趣味や仕事でやりたいことを実現するために最適なPC環境を整えて
いるものだ。
また、その趣味や仕事でやりたいことをうまくまとめるためにアイデアプロセッサ
を欲するとすれば、アイデアプロセッサが取り扱うべきデータも一様ではない。
たとえば音楽を生業とする者と、半導体を研究する者が同じアイデアプロセッサで
良いわけがない。発想も考え方も扱うデータもまるで別のものだからだ。
ふだん扱っているデータを便利に扱える環境(OS)とは別の独特の環境を導入するのも
本末転倒であるし、独特の環境をあたかも万能のように吹聴するのも正常な感覚とは
思えない。もちろん、「特定の人」にそれがベストマッチングする可能性があること
を私は疑ってはいない。
>>596氏の書き込みにもそのあたりの平衡感覚は存在している。
>>601 >併用?
以降もどっかで読んだ気がする
ところでビート論のひと来ないね
>つーか、今ある環境によりよいアイデアプロセッサを導入するのが目的なわけで、BTRONの為に全部の環境を合わせてたら本末転倒なわけで。
前提がこれなら合ってるが
そうじゃない前提の人もいるわけで・・・^^;
じゃ、【発想支援】Win限定アイデアプロセッサ【BTRONのぞく】とか立てる?
ビートロンの話はもう良いよ
すばらしいことはわかったからさ。
もう宣伝の必要ないでしょ?
>>599=池田信夫
TRONに永遠に粘着するキチガイ
607 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/27 23:13:24
BBBBBBB
BTTTTTTT
BTRRRRR
BTROOOO
BTRONNN
BTRON最最
BTRON最強
インスピレーションって本家はまだ開発してるんでしょ?
日本語版はなんでやめちゃったのかな。売れなかったから?
超漢字もアプリやら対応周辺機器が増えたら使ってもいいんだけど、いかんせん少なすぎ
611 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 06:48:45
割れのせいだろw
>>610 OSとはアプリを使うものというWindowsに害された観念。
実身/仮身はOSそのものを使いこなすという概念。
614 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 22:02:21
OSとはアプリを使うものというUNIXに害された観念。
実身/仮身はOSそのものを使いこなすという概念。
615 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 22:09:31
>>595 それ読んでビート論がどういう物なのかがちょっとわかった
いろんな文章の中にリンクを張って、Wikiみたいにするってことだね?
んでWikiと比べていいところは文章のリンクではなくてバナー広告みたいに画像でできると。
最初からそう言ってくれればいいんだよ、素晴らしいとか先進的とかじゃなくて
何をどうしているから素晴らしいと思うのかを説明してりゃ
>>595のリンク先のライターさんってさ、
BTRONが消えたらライターとしてのネタが無くなりそうな人だね。
TRONWARE誌で変な連載やっててキモかったなあ。
617 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 22:33:52
>>615 >Wiki
そんなにしょぼくない。
もっと自由でもっと快適。
もっと楽しくてもっと心地いい。
だから例えとしてもちだすのがいやだったんです。
だけどBTRONは扱えるデータが不自由なんだね。
しょぼ。
619 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 23:19:56
>>618 文章世界の豊かさを知らないままではもったいないですよ。
>>619のコメントは全くの的外れです。
私は「BTRONは扱えるデータが不自由」と書いたのであって、
「私は文章世界の豊かさを知らない」と書いたわけではありません。
勝手な拡大解釈は危険であり文章世界の信頼性を貶める行為です。
追記です。
>>619さんも文章世界ですべてを表現できると思っているわけ
ではないのでしょう?
BTRONで扱うのが困難なデータをとりまく世界に関する作業には
BTRONは向いていない。それだけのことです。
BTRONの限界は限界として認めても良いではありませんか。
認めること自体、何も困らないでしょう?
まぁ、金のない俺としてはBTRON使ってみたい気もするけど、
BTMemoはたぶん超漢字に比べたら糞って評価がBTRON好きな人からは出そうだし、
実際使ってみてあんまり便利に感じなかった。
というわけで、Windowsオンリーな私はたいした知識も無いのでWikiをローカルで動かしてみようかなぁ、と思うわけですよ。
BTRONのよさげなところはわかるんだけど、ちょっと試すってのが微妙にできないっぽいところが難点なんだよなぁ。BTRON好きな美岬さんの文章とか嫌いじゃないですし。
Winアプリだと「ひとりWiki」とか楽しかったし、EcoNoteIIIのローカルWikiも結構よさげ。
とりあえず、結城さんの本を買ってYukiWikiってのを試してみたいなぁ、と思うわけです。
623 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/01 04:21:50
>>620 誤解を与える文書の書き方に問題がないとでも?
BTRONの話はよそでやれ
625 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/01 12:28:42
嫌です
>>614 610だけどさ、実身,仮身が便利なのは解るのよ。漏れも超漢字もってっから。
ただ、今のままだと理系の人間にとっては非常に使いづらいわけよ。
文章中に化学式やら数式をお気軽にぶち込めないのは辛いのよ。
>>626 同意。
パーソナルメディアは人文系の研究者だけじゃなく
理系の研究者もターゲットにするべきだと思う。
するべきとは思わない
それより他にすることがあるだろ
>>628 ということは、君自身は
「現状のBTRONが理系の研究者をターゲットにはしていない」
と認めるわけだね。
ま、実際にはBTRONのターゲットからはずれている分野は理系以外
にもいくらでもあるだろうけどね。確かに、他にすることは山ほど
ありそうだ。
他にって?
ジッシン65000個問題への対策とかか?
読める形式増やすのが最優先課題だと思うが
とりあえず、まともなグラフと数式が書ければ今のままでもいい。
>読める形式増やすのが最優先課題だと思うが
それだと情報クレクレ君に留まるので、
作れる形式を増やしてクレクレ。
だけど作れるだけで読めないのは嫌w
データコンバート程度の問題で揉めてるのか
結論:BTRONは使い物にならない
文系ですがVZとカード系マクロの方がイイかったです。
それはそれでクソ
紙こそ最強とか逝ってみる
>>638 Softwereの紙なのか、ペーパーの紙なのかハッキリしましょう。
640 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/11 13:47:28
紙>B-TRON>>>>>ほかのアイデアプロセッサ
アイデアプロセッサ>>紙>(壁)>BTRON
違いますよ^^;
なんで三すくみなのかな?
簡単な論理的思考さえ不自由なのだとアイデアプロセッシングを検討する
以前の問題だな。
>>642
64が、なぜ間違ったか考えてみろって
640-641の書き方に問題はなかったのか?
他に誤解されにくい書き方はないのか?
いろんな方向から考えようよ
それによってアイデアはうまれる
>>646 Aさんが「豹より虎の方が強く、虎より獅子の方が強い」と言った。
Bさんが「獅子より豹の方が強く、豹よりの虎の方が強い」と言った。
Cさんが「じゃあ三すくみですね」と言った。
BさんがAさんの説明を補完したのであれば、Cさんの発言は合っている。
BさんがAさんの説明に反論したのであれば、Cさんの発言は間違っている。
641の書き方に問題があるとするなら「補完です」か「反論です」と自論の
立場を明確にしなかったことである。
しかし、この責任を641に求めるのは無理がある。
2ちゃんねるにおいて、いちいちそのような立場表明をすることはむしろ
珍しいし、641が640と異なる主張をしている以上、デフォルトでは反論と
みなすのが自然である。
先生!
まず「三すくみ」の定義を明確にする必要があると思われます!
>>646 「いろんな方向から」に激しく同意。
漏れは
>>647見て思ったんですが、
>>642は下記のようなレスをしたかったのでは?
>
>>640-641 の意見をまとめると
> アイデアプロセッサ>>紙>B-TRON>>>>>アイデアプロセッサ
> ってことだな。なるほど。
「
>>642は、実はわかりにくいジョークだった」説です。
>>649 そうか、つまり、ここはジョークが通じないスレなのか。
都合の悪い解釈されたらジョークと言って誤魔化すスレです
おまいら、なに下らないこと真面目に議論してるんだ!
義務教育下のガキとかは、大人から見たら信じられないような
低レベルでゲラゲラ笑います。
>>642も気の利いたジョークを飛ばしたつもりなんでしょう。
「
>>642はジョークの精神年齢が低い」説です。
義務教育下にあるガキは、「いつ言った、何時何分何秒の!」みたく、
しょうもないことでくってかかる存在でもあるということを理解しておく
必要があると思われます。
むしろこのスレは、「聞き流す程度の軽いジョークにムキになる春厨のいるスレ」
と言うべきでしょう。
そして結論は、「紙が最強」ということで特に異論ございません。
え? どれがジョークだったって!?
まあちんぽでも握っておちつけ。
658 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/13 23:27:16
紙>B-TRON>>>>>ほかのアイデアプロセッサもどき
なんか、BTRONの話しかないね
しかも有意義でない話題ばっかり
BTRONはすばらしいOSかもしれないが、
Windowsを入れ替えてまで使いたいか、と問われればNO
たとえ「ほかのアイデアプロセッサもどき」であってもWindows上で動くアプリの方がまし
BTRONってそんなに発想支援に向いているのか。
そりゃ興味津々だけど、それだけが仕事じゃないからなあ
釣り糸が多すぎてお祭状態ですな。
せいぜい釣られないように気をつけることだな。ククク
意味ねえスレだな
664 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/14 17:54:52
>>659 >Windowsを入れ替えてまで使いたいか、と問われればNO
「Windowsと併用して使えるんですが」、と返されたらYES?
665 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/14 17:57:25
>>660 発想支援に興味があるなら試してみるべし。
アイデアプロセッシングに関しては古今無双、強力無比。
>>665 思い込みだよ(ワラ
あえて聞こう、Win上で試したソフトは?
Wiki
マインドマネジャー
なみ2000
アイデアフラグメント
一太郎2005
マンダラート
WORD
ISOP超発想法
Visio
インスピレーション
ドラマティカ
んでwebデータはlocalproxyにためてサーチクロスとGDS
>「Windowsと併用して使えるんですが」、と返されたらYES?
No。
だいたい「併用」なんて言ったって、正式サポートされていないVPC
使えだとか、デュアルブートしろって話だろ。聞き飽きた。
Windowsと併用できないものの方が珍しいのではないかと思う。
なのにわざわざ「併用して使える」なんて、どうして書くのか不思議。
つーか、複数マシン使えば何だって併用できるよな。
できるから何だって話だけど。
俺、キャンパスノートとシグノを併用しているぜ。
674 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 17:54:36
BTRONを調べてもその価値にきづかないものは愚かである。
BTRONを知っていて「価値がない」というものはあさましい。
675 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 18:57:00
つまり、BTRONの存在を知らないことが最も賢い者への道なのである。
676 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 19:00:53
知らないことは罪ではない。知ろうとしないことが罪である。
677 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 19:01:23
あなた達ごときの頭では私には勝てませんよ。
678 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 19:09:24
勝ち負けを唯一の判断基準にしなければならないほど貧しくない
679 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 19:19:00
語呂悪いな
>BTRONを調べてもその価値にきづかないものは愚かである。
激しい思い込み。
>BTRONを知っていて「価値がない」というものはあさましい。
間違い。
「BTRONを知っていて、価値があると思ったのに『価値がない』と言う
ものはあさましい」これが正解。
価値があると思う人が少ないだけ。
682 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 22:50:12
>>681 だからあんたのアンテナの感度が悪くて、処理システムがぼろいだけ。
使ってもいないうちにその良さがわからないことはやむを得ないが、
使ってもいないうちに価値がないと断定する姿勢は駄目駄目。
だからあんたは馬鹿のまんまなんだって。
BTRONのアイデアプロセッサとしての優位性を説きながらも、その程度の思考と
文章力しかないのかあんたは
684 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 23:07:04
>>683 そういう程度の低い返しはやめてくれる?
あまりの低能さに悪寒で鳥肌が立つから。
あなたの返しは程度が高くて結構ですね
羨ましいです
686 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 23:16:00
>>685 返しの意味がわかってないな…
頭の痛くなる馬鹿だ、馬鹿過ぎる。
頼むから死んでくれ。
おや,すみません
きちんと理解もせず発言してしまいました
とりあえず、ビジネスソフト板のスレでOSを持ってくるTPOのなさだけは分かる。
OS板のBTRONスレで勝手にやってくれよ。
>使ってもいないうちに価値がないと断定する姿勢は駄目駄目。
あなたは世の中のすべての物を使ってみてから使う価値がないと
判断するのですか?
たとえば、オフィスへの通勤用に乗り物を買おうとします。
農家の方の意見を聞くと「仕事場へはトラクタで行くことが多いなあ」
という答えが返ってきました。
あなたは使ってみてから価値判断をするわけだ。
これは大変なことですよ。
私なら用途には合わないと考えて、使わずに使う価値がないと判断しますね。
あの農家馬鹿にしてますか?
トラクター以外に普通車数台持ってるんですが・・・
>頼むから死んでくれ。
頭が痛くなるのが嫌だから他人に死ね、ですか。
「死ね」
重い言葉です。
どういうアイデアの練り方をするとここまで身勝手な発想が
得られるのですか?
もう少し穏やかな言葉を選べないのですか?
使うソフトの選択以前ですね。
ネタスレかぁ。
>あの農家馬鹿にしてますか?
>トラクター以外に普通車数台持ってるんですが・・・
はて、何がおかしいのでしょうか。
私の実家は農業を営んでいますが、自宅から仕事場である畑までは
ときどきトラクタに乗って行っていますよ。
軽四トラックを使うことも多いのですが。
いわゆる乗用車も所有していますが、通勤には使いません。もっぱら
レジャー用です。
問題はトラクタに乗る頻度じゃなくて
トラクタの速度だろ
695 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/16 00:43:21
>>389 明示的な事案については余談も判断のうちだろう。
ではBTRONとは何か明示的に述べてみよ。
ここ限定なんだろうけど、BTRON薦める奴って脳に障害があるのかな
697 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/16 00:44:41
698 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/16 00:45:55
>>696 アイデアプロセッサと銘打ってるスレにいる割に
おまえらが馬鹿過ぎるからあきれてるだけだ。
荒らしてるだけだろ
他では相手にされないからってここを荒らすBTRON信者鬱陶しい
もー、あれほどゆったのに。
爆釣ですなw
704 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/16 09:41:21
相手にしてくれる人がいるって
幸せなことだよ
BTRON厨というストーカーにつきまとわれたこのスレは悲惨だけどね。
じゃあ、「ひとりWiki」について語ろうか。
BTRON確かに気持ちいいんだけどな。
こんだけネガティブキャンペーンされちゃなぁ
709 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/17 01:02:27
だれかマンダラートってつかったことないのかい
>>709 ノシ
出てからすぐに買った。高かった。
その後BTRONでいとも簡単に代用できることがわかった。
がっかりしたようなびっくりしたような…
悲しいような嬉しいような…
>>711 haihai b-tron manse-
713 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/17 22:19:04
>>711 ってことはBTRONになじめない人にはマンダラートがフィット可能性がある
ということなんだな…。
付箋+Wikiなwemaはどうよ。WebProg逝けとか言われそうだが。
716 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/18 10:45:31
>>713 BTRONならマンダラートなんて素人でも自作できますが何か?
アイデアプロセッサスレならBTRONもありかと
そう思うならOS板にBTRON専用発想法スレでも作ってくれ。
まともに他のソフトと連携も出来ないOSに関してビジネスソフト板で語られたところで役に立たん。
>>719 Windowsと併用できるとわかったら考え方を改めると
>>719 ビジネス板はwin限定じゃないよ
ローカルルールくらい読んでから言おうね
>>722 どこに Win 限定なんて書いてあんだよキチガイ
724 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/19 01:54:52
まともに他のソフトと連携も出来ないOSは出て行け!
ここは2ちゃんですよ^^;
726 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/20 13:02:19
叫んでも独り
粘着アンチ
>まったりといきたいので、ビジネスソフト板にたてました。
BTRONが絡むとまったりできないので消えろ
729 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/25(金) 16:32:20
粘着キモ
730 :
亀谷大学:2005/03/25(金) 16:51:13
731 :
篠原夏木大学:2005/03/25(金) 16:52:37
733 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/25(金) 23:31:35
このスレの影響じゃないけど、Windows上でVMWare動かして超漢字使ってみる
ことにした。仕事の関係上、インプットとアウトプットはWindowsじゃないと
駄目だけど、アイデアを練るのにいいソフトに出会えなかったから苦肉の策
アイデア練るのに高機能なアプリはいらないし、どうせアイデア固まったら
Windowsのアプリケーションで清書するんだから超漢字でもいいかなと
デバイスなんてアイデア練る時なんてグラフィックとネットワークとイン
プットデバイスくらい動けば十分だし、アプリケーションも文章が書けて
簡単な図形が書けて、Windowsの様々なソフトから出力した画像を扱えれば
十分かなと
で、それらのデータを表計算ソフトやドローソフトに自由に配置できて、
実身・化身が使えれば十分。これでアイデアプロセッサとしてほんとに
使えるなら安い投資
まだ製品版届いてなくて、体験版しか使ってないからどうなるかわかんな
いけどね
735 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/29(火) 03:03:43
>>734 体験版の感想はいかがでした?気に入ったから製品版を注文されたと思うのですが。
「苦肉の策」という言葉が私にもすごくピッタリするんですよ。
当方プランナーで、広告やキャンペーンの企画を作るのが仕事。アウトプットが決まれば然るべきアプリで綺麗に作るのですが、大切なのは企画のストーリーづくり。
まだ若僧なので未熟たからかもしれませんが、ここに一番苦心します。
経験豊富ならトップダウンで企画構成ができますが、経験不足でそれができない。
だからKJ法的に思い付くことや資料など関心事を集め、ボトムアップで糸がもつれているかのような自分の頭の状態を整理して企画を組み立てて行きます。
その場合、どうしても3つ以上の要素を組み合わせたりすることが多いですからアウトラインプロセッサでは
自由な思考を妨げられるような気がしてしまうのです。また、過去の仕事やそこからの気付きと現在の仕事に関連を見い出したり、
現在の企画の流れの中で別の仕事のアイディアを見付けたりした場合、それを無駄にしたくないのが人情。
スレでいくつかBTRONの話題を見て(信者のしつこさには辟易でしたが)、
超漢字は自分の問題意識を満たしてくれるような気がしているのです。
とはいえ投資できる予算には限りがあるのでおいそれと手を出すことも出来ず。
ぜひ信者ではない一般の方の率直なレビューをお伺いしたいです。
>>735 自分も体験版試せば?
あなた表現するの得意そうだから、BTRON使ってBTRONの魅力をまとめて
ここで発表してよ。(ほんの一部でもいいから)
739 :
734:2005/03/29(火) 11:32:37
>>735 体験版がWebから落とせないのが痛いね
↓この本についてる
http://www.personal-media.co.jp/book/tron/hajimete/ ※ 中身を消してもいいUSBメモリなりHDDなりを持ってないとデータ書き込め
ないので何もできないので注意
KJ法使うんだったら多分しっくりくると思います。ワープロでだーっとアイデアなり
材料を打ち込んで(これはWindowsでやってもいい)、小片毎に化身化してドローソフト
に適当に配置してアイデア練ります。必要なら画像でも表計算でも貼り付けたり
まるで囲んだり
インスピレーション(これは買った)、MindManager、IdeaFragment(1, 2)、PlanningFlow
等色々試してみましたが、超漢字が一番直感的でした。ペンタブレット買えば
手書きもできそうだし。アイデア練るときに一番大事なのは頭のじゃまをしない
操作性だと思います。
難点はやっぱりWindowsとの間でこぴぺできないことですかね。Windowsで作った
データがインプットのメインな人にはつらいと思います。僕の場合は自分で考え
をばーっとテキストで書き出せればいいので、超漢字のワープロで十分でした
が
今はA4の裏紙を机の上にいっぱいおいといて、そこに落書きしてアイデアを練っ
てます。アイデアの元となる材料はhowmというツールを使って貯めてます。Wiki
もちょっと使用中ですが、いまいちしっくりきません。
ここは超漢字スレなのか?
一般人にはお勧めできないのでは?と思うのだが。
マルチブート環境やら、エミュレーションとか、スキルの問題になってくるし。
スキル不要だろ。
SystemSelector3があればサルでもマルチブートできる。
>>741 一般人の感覚を失っていることに無自覚なヲタを発見(笑)
>>742 2chの、しかもこんな板にくる香具師の中に一般人の感覚を持った香具師がいるとは思えん。
そんなことすら忘れてしまうほど2chに接するが常態化してしまっているキモヲタヒキコモリを発見。
まぁ、一般人(って誰?)が「SystemSelectorがあるからマルチブートなんて余裕だったよ」とか
言いながら超漢字を使うというのはほとんどあり得ないよなぁ。というのは同意。
ただ、ここに来ている人なら
>>741の言うような感覚で使えるだろうなぁ。とも思う。
うわぁ、我ながらキモイレスだ。
>>743 あー、さらにいうなら、ビジネスsoft板なんていう過疎板の、しかもこんなキモイスレに来る香具師の中に
っていうふうに一行目の冒頭は変えてもいいかもしれん。
745 :
742:2005/03/29(火) 19:26:56
>>743 ん?キモヲタヒキコモリって俺のこと?
感覚を持ったやつがいるかいないかじゃなくて、
失っていることを自覚しているかいないかということ。
その意味では743は読み違え。
俺は自覚はあるよ。一般人ではないなあ。
ともかく、マルチブートができてもね。データのやりとりとか、
やっぱ問題山積み。
けっきょく超漢字ってのは2chに来ているような香具師の中でも
さらにマニアの慰みものを脱せないよな。
>>741 アイデアプロセッサ導入のために、SystemSelector3まで購入して、
超漢字を使う必要があるのか。
もっと手軽な方がよろしいのではないか、とも思うが。
まあ、そこまでして、超漢字を使うのもひとつの方法かな。
他にももっと手軽で、使いやすいソフトを望むのもひとつの方法。
MindManager X5も重いしな。軽くて機能的なのが良い。
レジストリもあまりいじらないような、システムに負荷が少ない方が良い。
>>746 超漢字はSystemSelector3同梱
749 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/11(月) 22:18:07
まんこ
>>746 超漢字意外にも選択肢がある人なのかどうかによって変わるから人それぞれ
9割9分は不要。
752 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/13(水) 22:01:22
なんか変なの沸いてるなw
>>751 使ってから言え。
これほど使いやすいOSは他にない。
9割9分は不要。
残り1%もありますよ。多すぎ。
なんか変なの沸いてるなw
これほど使いやすいOSは他にない。
主観ばっかりで何の参考にもならん