地上デジタルラジオ放送 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語りましょう

デジタルラジオ推進協会
http://www.d-radio.or.jp/

前スレ
地上デジタルラジオ放送
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115093516/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:54:39
関連

ピクセラ、世界初のワンセグ/地デジラジオ受信可能な携帯端末
−H.264デコードが可能。アナログFMにも対応
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051216/pixela.htm

デジタルラジオを放送する事業会社の設立を発表
−端末は‘08年末までに500万台を見込む
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050726/dradio.htm

デジタルラジオ開始に向け、成果報告会を開催
−ピクセラのワンセグ/デジタルラジオ端末も展示
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/dradio.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:03:21
・携帯端末向け衛星デジタル放送
モバイル放送 5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1128228100/

・携帯端末向け地上デジタルテレビ放送
【06年】 ワンセグ放送報告スレ【4月1日スタート】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134440644/

・BSデジタルラジオ放送
BSラジオ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/975386220/
(WINJ以外の全チャンネル06年3月末で終了)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:38:16
今はラジオを買い替え時じゃないな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:29:20
デジタルラジオで“アニラジ”がアキバと連携
−フォーラムが第2期総会を開催。端末は夏頃
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060418/dradio.htm

 なお、会場にはピクセラのデジタルラジオ受信機として単体タイプの
「PIX-DR050-P00」と、PCカード型の「PIX-DR010-PC0」が展示された。
単体タイプは以前の報告会で5月発売としていたが、「夏頃に延期する
可能性が高い」(ピクセラ)という。

デジタルラジオの送信方式が原因で、現在行なわれている試験放送はバージョン2.1で
放送されているが、本放送ではARIB(社団法人電波産業会)により規定される3.0、もしく
は3.1が使用される見込み。ピクセラでは単体チューナ発売後、ファームのアップデート
により本放送に対応する予定だったが、あらかじめ本放送のバージョンに対応してから
製品として発売する方針に変更したという。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:09:12
>>5
>なお、会場にはピクセラのデジタルラジオ受信機として単体タイプの「PIX-DR050-P00」と、PCカード型
>の「PIX-DR010-PC0」が展示された。単体タイプは以前の報告会で5月発売としていたが、「夏頃に延期
>する可能性が高い」(ピクセラ)という。

7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:17:01
イラネ


そもそもメーカがマイナー杉
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:31:00
アニメとのコラボレーションと聞いて
もう興味なくなってしまった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:51:47
頼むからQRはフォーラムメンバーから外れてくれ。
チャンネルが限られてるんならなおさらだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:32:02
FMの県境制限を撤廃してくれれば十分なのになあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:38:18
BSQRの代わりでも出来るのか!?
喜んでチューナ買うけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:39:45
確かにオタクをターゲットにすればある程度の聴取者は稼げるだろうが、その後はどうするんだ。
一般の消費者にさっぱり広まらないということは考えないのかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:19:08
オタクをターゲットにすると、一般消費者は
そんなオタクの使う機器など興味ないしキモイといって受け入れなくなる。
間違った印象を国民に与えるから、最初からオタクをターゲットにするのは
絶対にやめた方がいいと思うね。大きな賭けかもしれないが、リスクを伴う
危険な行為。これからの日本のラジオなのに、最初はオタクが広めたという
恥ずかしい歴史の1ページを作るのか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:44:27
FMでもデジタルでも何でもいいから、ビルの中や通勤電車の中でも
ノイズ無しで聴けるようにしてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:08:30
聴く必要はない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:48:59
田舎者はね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:32:48
そうだね。田舎のラジオと都会のラジオは質が天地の差だからね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:24:59
ほんと田舎のラジオはつまらない
はやく関東に帰りたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:58:56
アメリカみたいに、どんな田舎町でもFMの10局や20局はある・・・って風にならないかな。
JAZZ専門局やニュース専門局が普通にあってさ。いいんだよなあ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:51:50
FM東京の社長が免許返上して全部コミュニティーFMにくれてやるとか発言していたな。
デジタルへの移行が成功した場合という条件付きで
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:05:34
>>19
地上波テレビがロクに映らないから、ラジオが流行ったのです。
日本とは状況が違います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:07:55
アメリカはクルマ社会で、TVよりラジオ聞いてる時間のほうが長い為・・・と雑誌で読んだ事がある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:53:59
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:10:00
うわ〜TBSとフジに影響出ちゃうのか・・・
こりゃデジラジもう終わったな
両局の犬局もあるし・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:06:02
やっぱしね、
あと7chの割り当てって5chや9chとは訳が違うけど、関係ないか。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:18:11
アナログ終了後に変更です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:59:20
なんか悲しいほど計画性がなさすぎる。
デジラジ関係者は本気で商業ベースに乗せる気あんのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:27:06
机上の空論ばかり……少なくともマーケティングがしっかりしてないと思う。
今某有名大学でマーケティングについて勉強しているんだが、この集団には確固とした方向性が見えない。
だから、いわゆるオタク産業(アニメのみならずラノベや漫画も)に特化するのは一つの手だとは思う。
後はもう一つビジネス層をターゲットにするぐらいか。短波放送もなくなる事だし。
最終的に一般層に広まるかどうかは広告戦略で決まるし、iPodばりのキャンペーンを打てば……

しかし、ビジネスとアニメ……つまりテレビ東京。当面はそんな感じになるのかな。
音質がいい→音楽番組 という方向性は忘れられる……でも本放送開始に期待している。
ピクセラの製品を、とりあえずでいいから触ってみたい……
半ばチラシの裏でスマソ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:10:36
携帯にデジタルラジオが載る日も遠いね。
俺の生きてるうちに搭載されるだろうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:18:45
つーかFMでいいんだよ。もう少し出力を上げてくれさえすれば。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:53:56
アパートとかのオーナーは、さっさと地デジくらい入るようにしてくださいね。^^;
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:48:53
コピワンだのなんだのと制限が多い物なら激しくイラネ。
ヌースの類ならアナログ@短波でもok
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:49:26
短波はPLCであぼ〜ん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:21:36
>>30
んんん、それでも良いんだけどね・・・マルチパスは解消しない
あっちこっちの場所から周波数変えて送信してくれたほうが良いな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:28:27
今日、不動産に電話して地デジ見られるようにしてくれって
言ったら、大家に連絡して工事等をするよう言ってくれるらしい。
不動産が地デジに関して結構、知識あって前向きだったんで期待してるぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:57:13

アルプス電気、携帯電話向けのワンセグチューナモジュール
−通話時でも受信妨害を抑制。3セグ対応モデルも開発中

中略
デジタルラジオの3セグメントの受信にも対応する「ワンセグ&3セグ対応チューナモジュール」
を開発中。「ALPS SHOW 2006」にも参考出展される。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060425/alps.htm
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:38:11
一体化してくれれば有り難いな
特にカーオーディオとかさ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:02:03
>>28
総合局もどきがいらないだけじゃ。専門局にして住み分けてくれれば。世代別局とか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:02:56
いいねぇそれ。
せっかく良い音楽に浸ってるとき、ジャパネットタカタが通販始めると 腰砕けになる。
JAZZ 専門局とか J-POPS 専門局とか、やってくれないかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:47:17
実現できるかどうか分からん物を待つより、
つ 音楽鳥 or ☆デジヲ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:12:37
【新製品】ピクセラ、世界初の3セグ対応地上デジタルラジオを発表
http://makimo.to/2ch/book_bizplus/1065/1065111737.html

1 名前: ◆HONYAt6X6Y @潰れかかった本屋さんφ ★ 03/10/03 01:22 ID:???
ピクセラ <6731> が地上波デジタルラジオ受信機の開発を発表した。今月10日
から首都圏、近畿圏で地上波デジタルラジオの実用化試験が開始されるが、同社は
これに対応した受信機を開発していたもので、今回、地上波デジタルラジオの
1セグメント/3セグメントの両方式に対応した第1号のPCカード型受信機
「PCMCIA型」を開発、来年の7月から発売する方針。同社では「将来的には
コンパクトフラッシュカード型(CFカード型)へ展開していく方針」としており、
PDAや携帯電話、車載機器などへの受信機搭載や、デジタルラジオ専用受信機の
開発を進めていく考えである。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:41:51
総務省BSデジタルラジオ廃局させたんならさっさと本放送開始させろ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:06:10
>>41
情報古すぎ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:28:21
>>41 冬眠してたんかおまえ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:04:51
おまえらマジレスし杉
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:52:11
>>43-44
違う。日付を見て、何も進んでないことを認識しろ、という意味。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:55:27
地上デジタルラジオそのものが冬眠してるって事か
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:39:57
日本のラジオ業界自体が冬期だから仕方あるまい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:58:59
ピストン西沢は面白いぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:55:34
欧米は音楽かけてるだけが多いらしいけど、他国の状況を見て
日本のラジオ行政をあきれてあげましょう
80年代末スタートのEU主導のDAB方式 http://www.wohnort.demon.co.uk/DAB/
周波数が足りないところはDRMが http://www.drm.org/livebroadcast/livebroadcast.php
アメリカ IBOC方式 AM波 130局 FM波 605局 http://www.fcc.gov/mb/audio/digital/
欧米はインターネットラジオ放送も同時放送が多い…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:10:25
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:12:24
>>50
とにかく先進国でラジオのチャンネルがダントツで少ないのが日本。
World Radio TV HANDBOOKを見るとニューヨーク、ロンドン、パリなど
のFM局の多さに唖然とするよ。

デジタルラジオは今度は多チャンネルで巻返すらしいw 
ttp://www.d-radio.or.jp/suishin/jokyo/index.html

サラウンドや動画などは過剰な規格だと思うのだが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:15:41
動画というスペックをラジオ局に与えないで下さい。
絶対ろくなことになりませんから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:34:13
デジタルラジオはVHF7chを使用予定だが、
VHF6ch、8chを使っているテレビ局やCATVの反対で、
デジタルラジオは再延期の可能性がある。
またデジタルラジオのチャンネルプランが確定していないので、
大手メーカは受信機を発売しない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:26:54
「動画というスペック」どころか、モアチャンネルなのだから、無能なラジオ局
業界にはそもそも免許を与えないでよし。こそこそ論じている資格すら無いね。
デジタルラジオというのは名目だけにして、その周波数は、無能業界以外の別の
勢力に動画でも何にでも自由に使わせるが良い。無能どもの既得権益はアナログ
だけで十分すぎ。アナログ返上しないんだから、ずっとやってな、絶滅種。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:52:30
>>50
欧米に比べて著作権処理が日本は時代遅れなわけね。それに引っかかってるのもある。
日本では著作者側の権利が強すぎて、横暴を放置してるからね。

だから日本では音楽の垂れ流しや、インターネットラジオとの同時放送が出来ない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:23:11
ハリウッドの発言力が強大なのは、まだ分からなくもないが、
くだらないコンテンツしかつくっていない日本の著作権者が
一人前の主張するのが気に入らない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:32:00
>>48
ラジオ業界にもう春は来ないだろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:43:35
しかしコミュニティFMがバカスカ開局してるのはなんなんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:49:29
放送は簡単なんだ。
問題はネット配信。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:21:09
こんなループ討論もう嫌だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:21:33
春は来ないから、ラジオ業界は「冬」じゃない。ただ歴史的使命を終えただけ
あまいよぉぉぉ >>48
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:37:50
もうラジオは前時代のメディアだもんな。デジタル化したところで変わらんよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:11:07

日本のラジオを駄目にしたのは、プロ野球中継。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:18:38
>>64
おじいちゃん、ご飯ですよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:46:47
>>54
東京タワーからVHF7chで数年前から放送してるが、本当なら出力を上げる時期なのか?
UHFの60ch周辺を使うメディアフローへ一本化してデジタルラジオは未完の大器で終了?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:28:47
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=DVT&MK=DFM&OW=DVT0&DC=100&pageID=3&DF=0002665680&styleNumber=01
免許人の氏名又は名称 社団法人デジタルラジオ推進協会
免許の有効期間 平19.9.30まで
識別信号 JOAZ-FM
送信所東京都港区 演奏所東京都港区
電波の型式、周波数及び空中線電力
3M47X7W 190.214286 MHz 800 W
最大実効輻射電力 1 kW
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:43:12

デジタルラジオ、ワンセグは、NTTドコモやKDDIにメリットないので、
多チェンネル有料サービスが可能な、DVB−Hかメディアフローを
推進するでしょうね。

KDDI
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/1222/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:52:41
MediaFLO
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060306/114137/

 米QUALCOMM, Inc.が推進する,携帯電話機向けのマルチメディア配信サービス。
UHF/VHF帯の6MHzを使い,一般的なリアルタイム放送と蓄積型放送を組み合わせたサービスを提供する。
6MHzの利用例として,

15チャンネルのリアルタイム放送(H.264,30フレーム/秒,QVGA),
10チャンネルのリアルタイム音楽放送(AAC+),
40チャンネルの蓄積型放送を組み合わせられるとする。

米国では716MHz〜722MHzの周波数ライセンスを取得し,
2006年末までに商用サービスを開始することにしている。
サービス開始に向けてQUALCOMM社は,サービス運営会社MediaFLO USA Inc.を設立している。

 MediaFLOの無線部分の伝送技術は「FLO(forward link only)」と呼んでいる。
OFDM方式を採用しており,4096個のサブ・キャリアの変調方式はQPSKあるいは16値QAMである。
標準画質の映像信号と高画質な映像を表示するための信号を組み合わせることで,
映像の品質を選択できる。
FLO技術については,国際標準として提案すると共に,関連特許を他社にライセンスするという。
これにより,QUALCOMM社以外の半導体メーカーもFLO対応のチップセットを作製できる。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:04:19
総務省のMediaFLOなどを想定した提案募集
特に710-722MHz(UHF53,54ch)の周波数帯の見直し→MediaFLOに割り当て濃厚ね。

ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060327_2.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:21:10
ソフトバンク、携帯向け放送「MediaFLO」導入を検討
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27592.html

クアルコム、「MediaFLO」をデモ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/24812.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:54:29
>>70-71
これ以上糞電波いぱ〜い出すなよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:19:30
たくさん電波出しても共倒れになるだけだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:30:28
携帯事業者だけが潤うサービスはもういいよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:17:25
auは地デジラジオ携帯出すって公言してるじゃんか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:58:39
出すのは簡単

続けるのは大変
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:05:00
オナニーもね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:24:16
うまい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:17:14
>>75
携帯の機能イラネ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:57:32
>>79
なんで?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:12:17

>>1
マルチプレックスジャパン
ttp://www.mpx-japan.co.jp/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:48:17
>>69
>15チャンネルのリアルタイム放送(H.264,30フレーム/秒,QVGA),

ワンセグのようにパラパラマンガとは言わせない30フレ仕様なんだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:39:14
ワンセグがつまらないのはラジオ業界の抵抗か
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040815/148559/

ラジオの時代は終わったのに、無駄に電波資源を食い潰そうとしているねえ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:37:28
どっかで読んだことあると思ったら2年前の記事だった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:59:45
「保護行政より市場立ち上げの優先を」そのとおりだ。
ラジオ事業者の談合をやめさせろ。電波の無駄遣いやらせないように、
参加する放送局は、すべて、今やっている放送を終了することを条件と
せよ。有効利用できないやつらに持たせて、電波を腐らせるな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:51:44
地上デジタル遅れるなら
BSデジタルラジオを一時的に復活させろや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:29:48
首都圏のラジオ放送なんだけど、
各社放送の一部録音したものは聞けるけど
リアルタイムで聴けないのは法規制のためか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:31:41
87だけど、
PCでラジオ聴く場合のことね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:56:56
そう、大人の事情の為
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:20:11
TVと違って一銭も金を出してもらえないんだからもう少し大目に見ろよ
それに今時ラジオに金かける事業者が既存局以外にどこにいるんだっちゅうの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:51:15
なんか最近アンチ増えたな
こう何も進展が無いとイライラするのも当たり前だなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:57:20
デジタルテレビにデジタルラジオチューナーを内蔵させたらいいのに

そしたらあっという間に普及するぞ

てか、そうしないと普及させるのは難しいだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:58:24
今のAM放送を、そのまんまデジタルで流せば案外イケル気がする
伊集院光とか吉田照美とかテリー伊藤とか
あとオールナイトニッポンとか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:46:10
>>92
ハードの出荷ベース=数の上では普及しても聞く人間の実数は・・・

地出時TVに実装→どうせなら動画も表示→動画付けるならならあれやらこれやら→
漏れたちはお手軽に>>93とかのクリアな"ラジオ放送"を聞きたいだけなのに→そして
だれもi(ry
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:40:05
>>94
内蔵されていたらとりあえず聞いてみると思うけどな。
もちろん魅力的なコンテンツがなければ聞かなくなるだろうが。
BSラジオのWINJは結構聞いてる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:21:35
WINJって昔のセントギガ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:43:36
>>96
そう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:42:47
今のFM放送に、県境なんて概念を無くして
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:54:22
やめてしまえ、さっさと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:57:17
>>91
NHKもデジタルラジオが普及するか心配らしくネットで検索しまくり。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:09:25
NHKは電波減らせと竹中さんに言われたばっかりなのにね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:41:37
>>98
何回も同じ事書き込むな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:21:44
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
どこでも5〜10局入るようにしてくれたら、それで十分なのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:52:31
文化が低いな。いくら匿名でも、社会人なんだったら・・・
恥ずかしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:10:46
かりん、かよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:45:00 BE:115392593-
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:06:40
>>106
>空いたテレビの帯域を利用してデジタルラジオを放送するのが、
>デジタルラジオのサービスが想定された1998年当初のイメージでした」

> 「しかし、モバイル放送やワンセグが実用化されるなど技術の進歩が
>予想を上回り、デジタル化を前倒しせざるを得ない状態になりました。
>そこでテレビのデジタル完全移行を待てなくなり、試験放送で利用して
>いる7chをそのまま本放送でも利用することになりました。急速なデジ
>タル化が要求されたため、狭い空き地をそのまま使うことになってしまったのです」

>全くの新放送サービスであり、スケジュールも5年の前倒しが行われている。あ
>と半年足らずでは、十分なユーザー認知度向上も行えないだろう。

2003年から頑張ってきたのに、ワンセグなどに追い抜かれて結局VHF7chだけか
これは駄目かモワカランね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:44:06
2011年以降に空いた帯域使うだろ
109短波デジタル化:2006/05/12(金) 22:55:08
短波デジタル化へ経営資源集中方針
特損計上し懸案一掃・積立金取崩処理
日経ラジオ社小林社長、「正念場」強調

ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_05.html

規格はDRM(http://www.drm.org/)というドイツ方式だと思うが、
電灯線インターネットが最大の脅威。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:17:53
え?短波は止めて衛星にするんじゃなかったのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:24:45
>>110
日経の主張(短波のデジタル化は世界の潮流)
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/kosoku_denryokusen/pdf/050926_2_01s.pdf
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:37:50

おおBCL復活か

デジタルスカイセンサー発売キボン!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:52:19




ウーチャかるッ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:02:43
それにしても、デジタルラジオ待ち遠しいな・・・

デジタルラジオ推進協会
http://www.d-radio.or.jp/

DRP|DIGITAL RADIO HOMEPAGE
http://www.d-radio.jp/top.html

NHKVICS 91ch デジタルラジオ
http://www.nhk.or.jp/dr/

マルチプレックス・ジャパン
http://www.mpx-japan.co.jp/

地上波デジタルラジオ、東京・大阪圏で10月開始
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1057711574/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:13:11
>>114
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_05.html
企画会社で作業進めMPXJ引継ぎ案
在京ラジオ5社詰め他競願問題想定なども
懸案エリアカバー・高アンテナで対応目途
デジタルラジオ、本放送早期実現へ加速要因
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:21:29

すばらしい。

ところで、こんなのもあった。。。

2006年5月11日(木) 第51巻 第12409号

短波デジタル化へ経営資源集中方針
特損計上し懸案一掃・積立金取崩処理
日経ラジオ社小林社長、「正念場」強調

短波もデジタル化するのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:51:25
ここもコピペ厨のカオスになりつつあるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:05:00
ネタ少ないもんでね・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:05:35
既出かもしれんが、NHKスタジオパークに展示されてたぞ
http://a.p2.ms/f24m3
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:21:52
アドレスからしてアフェリエイトな臭気がする。踏む気になれない。
貼ったやつにお金を寄付したいならクリックしてやればいい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:43:14
アフィではないっぽい。ケータイ向けうpろだ?
出会い系の広告が見えたので踏まないほうがいいと思うけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:06:24
>>121-122
すまん!画像うpろだなので踏んでも大丈夫だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:27:02
やっぱピクト以外はだめか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:40:32

>>119
イヤホンで聞くのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:08:35
>>124
そう。ヘッドホンだった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:56:00
>>108
2011年以降に空いた帯域は交通用自動車間通信に使うから増えないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:23:50
>>126
超高速無線LANじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:50:20
ラジオとかの一方通行の放送メディアを増やすよりはいいよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:26:25
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:40:19
チャンネル数をアナログの少なくとも倍にしろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:59:03
アメリカみたいに何十チャンネルも選べるようにしてください
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:43:07
出塩を地出地裸でやってくれ。
衛星より悪天候時の受信障害に強いと思うから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:02:23
【自動車】カーナビ、デジタルラジオで最新の内容に更新 FM東京・松下電器・三井物産など実験へ [06/05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147731057/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:32:37
まだ実験してるようではまだ先だ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:58:43
カーナビ、デジタルラジオで更新・FM東京など実験へ

エフエム東京は松下電器産業や三井物産などが参加するITナビゲーションシステム研究会と組み、
デジタルラジオを使って自動車向けに地図情報を配信するシステムの開発に乗り出す。
車内でラジオ番組を聴けば、自動的に利用者のカーナビゲーションシステムの地図が
最新の内容に更新される仕組みで、2007年度の実用化を目指す。
デジタルラジオで可能になる新サービスとして、受信機やカーナビの需要喚起につなげる。
エフエム東京はナビ研と組み、まず今夏に実証実験をする

・・・なかなか良さそうじゃないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:08:36
>>135
車内でラジオ番組を聴けば

やるなあw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:22:14
デジタルにしてもいいが
へき地がかわいそうだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:57:42
アパートなんですが、テレビからのアンテナ線を壁のアンテナ端子に挿すと
全ての地デジが映らず、アンテナ線を壁の端子から外して、テレビからのアンテナ線を
宙ぶらりんにすると、入るチャンネルがあったりするのですが、どう言うことか
わかるかたいましたら教えてください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:03:43
スレ違い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:07:49
アパートのアンテナがVHFとかですかね?
今検索してみたら、↓こんなのがあるんですね。
試してみます。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_18948805/47770458.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:06:07
>>140
だ・か・らスレ違いだ。
氏ね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:18:25
何もかもワロス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:29:36
たしかにそうですね>>135
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:47:55
>>133
FM文字多重放送のレベル3の上を行くレベル4みたいなもんか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:17:38
>>135 地デジTVで既に実現してるじゃん、そのうちナビにもアナログの代わりに
地デジが標準搭載されるんだから、そっちでいいじゃん・・・って突っ込みは、無し?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:42:02
あっちでできるからこっちは要らないという短絡的な考えは馬鹿にみえるからやめたほうがいいよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:32:32
あっちができるならこっちもやる的な発想であれやこれゆ詰め込むのもうましかにみえるから以下同文
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:33:39
はいはい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:34:37
>>145
>>146-147のさじ加減が難しい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:17:57
屁理屈
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:51:06
私、余命6ヶ月なんですけど
逝くまでにデジタルラジオは耳にすることができるんでしょうか・・・。
もう、これだけが心残りで。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:59:14
>>151
試験放送はずっとやってる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:05:39
NHK技研の公開で展示するかどうか。
渋谷のふれあいフェアじゃ、ワンセグはあったけど地デジラジオは見かけなかった。

愛宕山に置いていたこともあったけど、とっくになくなっているっぽい。

ttp://www.d-radio.jp/event.html
には、常設って書いてあるものもあるけど、
DRPのWEBって満足に更新されないから電話して
確認した方がいいとおもう。

たぶん流しているだけ無駄な中身が流れてると思う。
(そりゃ、関係者とそこから依頼された人程度しか受信できないんだからね)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:10:26
地上デジタル機器ではこれは聴けないのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:55:02
>>153
ん?スタジオパークに普通にあったぞ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:44:46
実物は3年前のCEATECで既に展示してあった。
本体はちゃちいし音も悪い、アンテナ直結なのに音ガンガン飛んでた。
少しは改善されてるのだろうか。
>>153見る限りは同じ筐体みたいだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:13:06
>>156 館内に送信機入れてますよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:33:51
たしか展示用で小電力な免許下りてたね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:06:23
デジタルラジオって、携帯で聞くだけになる?
それともそれ専用の機器?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:38:39
>>119
!?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:27:41
大阪は笑えるぞ。ほんとうに傑作な奴らだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:44:15
ピクセラのデジタルラジオ端末が秋に発売延期。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060523/pixela.htm

確かに遅れるというような話は見たことあるけどずいぶんと先だな。
本放送が開始されてもマジで受信機が無いなんてことになりそうだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:26:25
みなさん、部屋で良好にラジオきけますか?マンション、アパート、一戸建て等もおしえてください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:51:07


デジタルラジオなんて無期延期でOK。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:30:44
うふふ、必死
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:35:00
>>163
FMラジオはマンション住まいが一番恵まれてる。
たいていCATVからアンテナ引いてこれるから
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:27:43
ttp://www.godotsushin.com/
>在京ラジオ5社、デジラジ苦渋の最終判断

延期きたね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:50:19
アルプス、「ALPS SHOW」でワンセグ受信機などデモ
−ボタン表示のないリモコンや、新提案の車載機器も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060524/alps.htm
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:24:42
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:38:31
挿絵の人が怖かったり音声を受けると酔っぱらいになるのも仕様ですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:40:01
>>169
そんなことを言うならハイビジョンなんて70年代の遺物でつ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:53:18
>>170
テラワロス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:31:37
NHK技研の公開だけど、どんな扱いになっているだろう?
地デジテレビ+ワンセグに追い出されていたりして。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:35:41

>>168
ピクセラもだが、PSPの出来損ないのようなデザインばっかだね。
普通に通勤用ポケットラジオタイプで十分。
ラジオに映像はいらない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:45:16
ttp://www.godotsushin.com/
>デジタルラジオ、出力問題難航で「企画会社」も微妙

臨終きたね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:06:33
>>167,175
生地読めないじゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:07:05
他板にあったんだけど。これ欲しいんだが

Sangean (Roberts MP40)
http://www.radiointel.com/drm2006.htm
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:37:13
これというかこういうのだけど。出ないのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 04:13:55
ttp://www.satradiojapan.com/images/sadsbws1.jpg
これの地上波版キボン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:34:48
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:40:49
干渉懸念上「2・4kw」低出力案浮上
既存TVに影響絶無の証明困難などで
早期実現優先か・「最低でも4」堅持?
年内本放送へ来月電監審タイムリミット
受信機メーカーも二の足・一連行方混沌
在京ラジオ5社、デジラジ苦渋の最終判断は

これじゃ来年4月以降だな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:54:39
この際周波数帯域を思いっきり変えるしかないだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:01:34
住居不法侵入警戒中です。 住民の皆さん。臭菌人の不法侵入の犯罪を録画保存しておきましょう!
    住居不法侵入の現行犯で逮捕しますから。SDカードの保存をお願いします
                 逮捕するぞ!臭菌人!   \   |    /
    ー'    ノ、__!!_,.、|                 _┌┬┬┬┐_
    ∧  u  ヽニニソ  l                ――┴┴┴┴┴―、   
   /\ヽ    u  u /               //    ∧// ∧ ∧||. \    キキーッ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ         __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
                         lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
                         | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| =3
                           ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


住居不法侵入警戒中です。 住民の皆さん。臭菌人の不法侵入の犯罪を録画保存しておきましょう!
    住居不法侵入の現行犯で逮捕しますから。SDカードの保存をお願いします
                 逮捕するぞ!臭菌人!   \   |    /
    ー'    ノ、__!!_,.、|                 _┌┬┬┬┐_
    ∧  u  ヽニニソ  l                ――┴┴┴┴┴―、   
   /\ヽ    u  u /               //    ∧// ∧ ∧||. \    キキーッ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ         __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
                         lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
                         | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| =3
                           ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'








184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:06:50
ほんとはVHFの予定じゃなかったの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:13:20
900MHzでも貰う?

パーソナル無線に関する重要なお知らせ

1 新設(開局)手続きについて
旧設備規則により旧技術基準適合証明を受けたパーソナル無線につい
ては全て、平成19年12月1日以後は新たに開局(再免許を除く)
することが出来ません。旧技術基準適合証明を受けたパーソナル無線
の新設手続きは平成19年11月30日までとなります。
2 再免許について
既に免許を受けているパーソナル無線及び、上記により平成19年(
2007年)11月30日までに免許を受けたパーソナル無線について、そ
の免許有効期間満了後(有効期限10年)も同一の設備により継続して
開設する場合には再免許申請手続きを行うことにより、平成34年(202
2年)11月30日まで、引き続き使用出来ます。なお、一旦再免許申請
を怠った場合には、その後パーソナル無線の免許を受けることが出来な
くなりますので注意下さい。

詳細は、http://www.cqcqde.com/topix/topix.htm にてご確認下さい。
現在も、どんどん縮小しているパーソナル無線ですが、今回本格的に、
運用の終了期間が決定したということですね。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:36:37
>>185
期間終了後もDQNの違法局が居座るだろな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:49:11
てか2.4KW以上が現存アナログテレビに干渉するならば
サテか県域親局からも同等出力で出したらどうなんじゃろか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:03:05
勝ち組はJ−WAVE
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:20:50
東京のFM局J−WAVEは二十九日、インターネットラジオ「ブランニューJ」
の実験サービスを始めた。毎日十二時間は“生放送”で、同局は「日本初の本格的
な音楽専門ネットラジオ」としている
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060529/eve_____sya_____005.shtml
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:20:23
BSラジオを圧力かけて廃止に追い込んどいて今度は地上デジタルラジオ始めると嘘つくのか?国は・・
地上デジタルラジオ本当に10月に開始するのか?
寸前になって延ばすつもりじゃ・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:31:48
NHK技研は地デジテレビ満開。
さらには蓄積型だとか、ブロードバンドでどーのこーの。
Gyaoのことは言えねーよな

ワンセグは無料!って声高にPRしてあわてて、NHKは受信料払ってね、とフォロー
してた(苦笑)
でさ、ワンセグケータイとか買ったら、「NHKと契約しましょう!」って
チラシとか契約書とか入っているのかな?
据え置きテレビの類にも入っているのだろうか??

地デジラジオなんか影も形も…なっしんぐ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:56:29
だがそれがいい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:17:20

大放出しちゃいますよ。

http://www.redmax.jp/LEG/?id=44810646




194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:48:44
携帯に積んでくれないかなぁ
FMラジオって、意外にノイズ乗るじゃん? ザザーッて。
あれがイヤ。
デジタルラジオになったらすぐ乗り換える。

つーかスケルチくらい付けろ!>FMラジオ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 02:16:21
_・)ぷっ>>188
from ak
196名無しさん@ON AIR:2006/05/30(火) 13:36:01
>>194
デジタルラジオの搭載された携帯を発売するキャリア側の条件は
デジタルラジオを全国で聞けるようにすることらしいな。
そうしないとキャリア側に旨味がない。

だから
全国放送向けのマルチプレックスジャパンという会社を作って
対応する・・・・
でいいんだっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:39:11
俺も携帯電話にチューナー搭載が一番現実的な普及案だと思うよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:51:14
VHFじゃアンテナ長くて悪感
短く短縮すると感度落ちるしよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:04:13
バンドをUHFに移す予定は無いのかな?
ワンセグと同じ寸法のアンテナで受信できた方が設計が楽だろうに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:22:56
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:55:35
考えてみたらFM変調なんだから2.5Kw程度で充分かもしれんね
移動体やトンネル・ビル内・地下室だと復調不能かもしれんけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:47:53
デジタルラジオだめかもw
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_05/pr_j3001.htm
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:45:32
>>202
ほしい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:49:37
カエラニセモノ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:44:50
カエラの居ないサクサクなんて(´・ω・`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:59:49
明日からsakusakuもワンセグで見られる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:03:46 BE:76929629-
>>206
試験放送の段階で見れたでしょ?

って完全にスレ違い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:29:22
「電波の日」についてのニュースがあったよ。イベントで竹中さんが挨拶してたけど、ラジオのことは忘れたれている(><)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:42:17
>>204-205
カエラはマンコし放題!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:09:45
カエラのマムコなんか(゚听)イラネ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:46:25
失せろ、生きている価値のない童貞キモデブ禿
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:53:44
NHKはチャンネル数を減らすとの報道があるけど、デジタルラジオの件は何も触れないのね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:51:34
デジタルラジオもネットで聴けるようになるの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:56:46
>>211
自己紹介ならブログとかでやってくれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:45:09
失せろ、生きている価値のない童貞キモデブ禿
216デジタル至上主義者【デジタルCATV、220万世帯突破】:2006/06/07(水) 19:02:40
NHK限定でFMとAM2局のアナログラジオから撤退して欲しいね。
そして、全面的に地上デジタルラジオに移行したらよい。
アナログラジオはFMもAMも含めて民放だけに限定するのが良い。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:23:06
はぁ?

短波放送もデジタルになる時代だぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:40:20
デジタルラジオに52MHzの帯域よこせだとよ。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060606_1.html

219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:30:11
■ NHKは衛星とFMを削減。受信料の値下げ/義務化も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060607/soumu.htm

NHKについては、経営委員会の抜本的改革を強く求めるととともに、チャンネル数削減や受信料制度の改革などを提案している。
NHKの8チャンネルといういチャンネル数は、「電波の希少性や役割を勘案した場合、明らかに多すぎる」と報告。
衛星放送については、「難視聴対策としては適当だが、1チャンネルで充分であり、もう1チャンネルを削減すべき」と提案し、さらに
FMラジオについては「公共放送としての役割は既に終えたモノと考えられる。2011年までに停波の上、速やかに民間への開放などの措置を取るべき」
と報告している。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:45:59
FM、AMはIBOC方式の音質アップでいいのでは?
ttp://www.ibiquity.com/technology/iboc.htm

貴重なVHF、UHF空き周波数は、モバイルWiMAXなど通信に使用すべき。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:34:15
NHK-FM廃局で蔵オタしぼん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:54:35
>>219
3つ減らしてネットとデジタルラジオと衛星放送2に進出するんでしょ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:13:07
>>218
2011年以降もVHF4−12chの一部で行われることが濃厚の様だな。
VHFアンテナも捨てないほうがよいな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:48:00
>>220
IBOCしょぼい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:20:08

226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:04:26
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:02:06
EPGのラジオ版は、一体、いつになったらできるのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:54:08
【ネットワーク】デジタル放送への期待:ラジオは復権するか 「ながら」メディアで人気 [06/06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151591460/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:16:47
NHKラジオ削減見送りされたんかい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:16:35
ラジオは画面が不要だからこそ一定のニーズがある。
受験勉強や仕事中、運転中のBGMは、ラジオしかあり得ない。

それを勘違いして「見えるラジオ」だの「画像付きラジオ」だの、馬鹿みたいな事ばっかり考えてたら
デジタルラジオは成功しないと思う。

初期のDVDが「ザッピング」だとか「インタラクティブ」だとか、つまらん新機能を色々やって相手にされず
結局今までのビデオ(映画)作品をそのまんま普通に入れて、やっとブレイクしたのを思い出せ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:46:50
地上デジタルラジオ放送 送信出力は2.4KW DRPが総務省に意向    [2006年6月26日]

 DRPは、06年度内の本放送開始を目標に、現在、免許主体として東京と大阪で実施している、
テレビの第7チャンネルを使った実用化試験放送を、そのまま本放送に移行できるよう準備を進めている。
 送信出力の決定は、制度を整備する上で最も重要な要素であり、総務省はDRPに対して05年9月から、
隣接チャンネルへの影響などを技術的に検証したデータを示したうえで、希望する送信出力値に
問題がないことを示す技術レポートの提出を求めていた。同レポートは、総務省が諮問機関の
電監審にデジタルラジオの本放送免許交付を諮問するための前提となる。

http://www.eizoshimbun.com/broadcast/1765/1765bc1.htm
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:49:31
>>231
1セグメントあたり300wってことか?
まともなサービスエリアは23区内程度だね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:22:30
やっぱり10月10日本放送開始でOK?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:21:21
群馬で聴こえるようになるのはいつだろう?
235デジタル至上主義者【Dチューナー内蔵液晶500万台突破】:2006/07/05(水) 01:16:48
>>233
いやその頃免許が渡されて機器発売。開始は12月から1月ぐらいと予想。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:45:47
画像つきラジオというより、ワンセグ専門のテレビ局作ったら?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:16:14
余ったセグメントは何局かで使用するのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:54:26

>>234
2011年7月25日以降
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:00:17
>>235
レス有難うございます
実際、FM東京はデジタルラジオで
メリットを受けますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:02:33
連投スマソ
機器は携帯内臓が中心でしょうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:34:55
なんか話題ない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:10:52
年度内開始目指しNHK中心に作業進捗
環八越え16号線近くまで・更に拡大可能性
二転三転推移に諸憶測も純技術課題クリアへ
混信対策センター設け問題時は即対応計画
デジラジ、まず東阪・キャリアらも積極参画視など
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:44:19
>>242
本文もよろぴく
244242:2006/07/11(火) 23:09:38
>>243
見出ししか掲載してないから分かんね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:45:51
年度内ってことは実質もう半年延期かよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:12:49
今のFMをそのまんま出力10倍にしてくれたら、それだけで十分なんだけどな・・・
ビルの中とか電波弱すぎ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:37:58
>>245
2006年内って意味じゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:52:58
デジタル放送は周波数を有効利用するため、ということを忘れてはいけないぞ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:54:30
>>247
「年度」の意味を調べてこい、夏厨
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:27:44
>>246

マルチパスの干渉側も強くなるけどね。
都市部では電波そのものの強さより、
マルチパスでの雑音混入がひどいです。

マルチパスがなくたって、ステレオパイロット信号の
呪縛からは逃れられないともいえますし>アナログFM
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:40:35
>>249
年度を4〜3で考えてる池沼ハケーン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:02:10
ラジオに画面なんていらねーよ。ラジオに画面がついたらTVじゃんか。w

俺の欲しいのはオーディオセットの中に置くことの出来るデジタルラジオチューナーだな。
変な番組なんて作らなくていい。いまのAM番組をそのまま高音質で聞かせてくれ。
(もちろんナイターも)

今のAM番組が高音質で聞けるとなれば、それだけでめちゃくちゃ売れる。
録音とか画面なんかつけたら返って売れないと思うぞ。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:21:38
>>252
AM放送をステレオにしたり、FM放送やテレビ(アナ、デジ)に番組情報や画像データを
追加することが画期的な事だと中の人は力説していたが、とうとう普及しなかった。

2011年になればVHF7chから上下に拡大させるのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:02:19
>>253
拡大を申請中
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:06:27
画面だのDLだのと拡大路線は本業でいまいちな局(TFM/QR)だろ
TBSは「あくまでも音声で勝負」と言ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:04:27
そろそろ発表か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:19:47
デジタルラジオもIPマルチキャスト同時再送信するのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:40:02
マジで、放送開始いつ発表あるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:45:48
本放送開始前に発表されるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:52:16
>>259
大体、何月頃だろうね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:48:09
7月17日9時30分からってさっきいっていたぞ。
TBSで。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:56:14
ほんと?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:45:21
>>261ですが。

嘘です。
すいません。あそこの毛を剃ります。

♪  ζ⌒ ⌒ ⌒ ⌒  ヽ
   (             ))
  ((              ))
  (               )
  ((   )⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽ  )) ♪
   (  )   (・)  (・) | )
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < へい!へい!へい!BOY♪
     \ / \_/ /    \_________
 ♪     \____/
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  ▽ \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:01:35
            |
   〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
    〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:43:14
ぶっちゃけ1〜12月頃じゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:54:39
2006年内にはおながいします
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:24:55
>>252 に同意。ラジオは画面が無いからこそ生き残っているんだよね。
画像を付けちゃったらTVには絶対勝てない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:45:14
試験放送開始日と同じ10月10日じゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:15:30
FMも、日本語のまともにできない帰国子女はやめて
AMみたいに話のうまい人(伊集院光とか)を使えばいいのに
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:17:38
>>269
冷房控えめの仕事場が熱くなりそうなのでご遠慮願いたい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:15:23
AMヲタ強烈だなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:34:41
DRPにデモ機の試聴申し込みました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:29:46
暑苦しい顔の代名詞、伊集院
次点で小川哲哉

「時報の後は おまちかね 決定!全日本歌謡選抜です」
ぴぽ ぴぽ ぴぽ ぽ〜〜ん
小川「トヨタサンデースペシャル決定!全日本歌謡〜〜〜〜選〜〜〜抜」
小川「あなたが求めていた歌謡番組が〜」 
丹羽「あなたが聞きたかった歌謡番組が〜」
小川「ワイドにNOWに遂に登場〜。」 
丹羽「これこそ歌謡番組の決定版!」
小川「トヨタサンデースペシャル 決定!全日本歌謡選抜 受付電話番号です」
丹羽「赤組 女性歌手が03−XXX−1134番」 小川 「白組男性歌手が 03−XXX−1233番です」
丹羽「只今 末尾X番の方リクエスト受付中です」
小川「さぁ この時間は 北は北海道から南は九州沖縄まで全国民間放送17社のベストテン番組の順位と皆さんから刻々と頂くリクエストを基に
   決定!全日本歌謡選抜実行委員会がお送りするベスト50決定生ワイド番組」
丹羽「 XXXXXXXX 」
小川「これ以上ワイドな内容はない ベスト50決定番組」 
丹羽「これ以上迅速な情報はない ベスト50決定番組」
小川「午後1時から午後4時半まで3時間半のベスト50決定生ワイド番組
   文化放送 トヨタサンデースペシャル 決定!全日本歌謡〜〜〜〜選抜!!!」

これ、デジラジで復活してくれw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:53:10
そういえばTVでは過去の放送をCATVで上手く活用しているね。
ラジオもそういうのないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:37:26
ラジオじゃライブと混同するな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:21:19
ラジオ番組ってほとんど時事ネタだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:54:53
ラジオの過去のオンエアを垂れ流すだけでおK
懐かしさ満開
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:15:03
鶴光でおま
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:38:13
浜村淳や道場洋三の再放送を生放送中の副音声で
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:12:01
あのねのね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:40:14
携帯電話ぐらいにアンテナの方向や電波の強さや
チューニングを気にしないで使えるものが出来れば
便利かなとは思うけど、無理だろうなー
282 :2006/07/17(月) 21:47:18
まだ開始しないんかい。
ブルーレイも同じだがいい加減お預け状態続けるとそのうちあぼーんするぞ。

まだやらんのならBSQRぐらい一時的に復活きぼん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:56:22
>>282
同等のものをネットでやってくれればそれで充分だなあ。
わざわざBSでラジオ局復活させなくても。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:22:51
そろそろ免許下りるんじゃない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:04:49
大事なのは、デジタルとかアナログとか、そういう話じゃなくて

面白い番組を放送できるかどうか・・・だと思う。

今のFMは都道府県単位で1局あるか無いかだから、つまんないんだよね。

デジタル化で18局が全国どこでも選べるようになったら、それは嬉しいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:51:16
◆◆緊急開催決定◆◆

【第二期ニュービジネスフォーラム会員様特別限定】
デジタルラジオサンプル番組」特別上映会のお知らせ
デジタルラジオサンプル番組の特別上映会を下記の通り開催いたします。

日時: 2006年7月19日(水)12:30から13:30

【デモコンテンツのご紹介】
@『赤坂泰彦のALL THAT ROCK』

<携帯電話向けのデジタルラジオ番組:20分程度>

あの赤坂泰彦さんが軽快なノリでRockをリコメンド♪
音声とともに、BML画面でテキストや画像をお楽しみいただけます。
また、放送波を使用して、楽曲やムービーのダウンロードサービスなど、
新しいメディア、新しいサービスを実感していただける内容になって
おります。

          

Aサンプル番組『Photo Impressions』

<大画面モニター向けデジタルラジオ番組:12分程度>

構成作家の小山薫堂さんが、写真と音楽でリスナーを旅へ誘います。
将来的に大画面モニターでデジタルラジオを楽しむことを想定した、
3セグ放送ならではの高音質・高画質を実感していただける内容に
なっております。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:46:21

>>3セグ放送ならではの高音質・高画質を実感していただける内容に
なっております。

高画質ってw ラジオにこんなものつけたら電池が・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:28:14
電池にこだわるヴぁか。それヴぁっかだのし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:32:30
>>288
池沼か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:56:29

ラジオライフ 2006年8月号

●特別企画『デジタルラジオただいま開店準備中!』
291 :2006/07/20(木) 21:11:41
開店休業中の間違いじゃないのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:14:35
早く始まんねぇかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:47:43
>>290
定期的にラジオライフの記事が来るけど関係者だろ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:53:01
>>290
内容を詳しく、よろしこ
デジラジ年内?いつ正式発表なの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:24:16
>>293
関係者が書き込んではいけないという決まりでもあるのでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:29:55
>>295
「関係者が書き込んではいけないという決まりがある」なんて誰が書いたのでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:36:32
やべ、もしかして関係者降臨フラグ!?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:46:42
最近どっかで来年3月開始とか見た気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:50:08
あったこれだ

地上デジタルラジオ放送開始は年明け、本放送は来3月 (7/18)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:50:19
来年夏頃らしいよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:58:32
>>299
結局当初から1年くらい延びてるな。
これもどうせ延期するんだろうな。
302 :2006/07/21(金) 21:53:11
試験放送の番組まるでBSラジオみたいだな。
またあぼーんかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:15:01
おまいらが受信料払わないから
中止となりました
304 :2006/07/21(金) 23:06:03
別にNHKはあぼーんしてもらって結構ですがなにか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:49:32
電池の性能さえ良くなれば、誰もが聞いてくれるメディアになるんです!
いいえ、アンテナの長さこそが問題なんです!
スケジュールがじりじり遅れるので、指摘していると楽しいんです!
自分だけがいち早く情報持ってるんです!
社会的責任!地方文化!地域情報!俺の年金!やっぱ電池!逝け沼か?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:58:54
>>299
地上デジタルラジオ放送開始は年明け、本放送は来3月 (7/18)

放送開始と本放送開始って時期が違うの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:50:27
だって、もう放送開始してるもの、デジタルラジオ>>306
がせねたですね。知ったかぶりして語る奴多し。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:56:02
受信端末が一般発売される時が事実上の本放送開始。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:29:37
志村〜試験放送 試験放送
310B助様@お兄やん ◆tAEylQLpto :2006/07/23(日) 00:34:32
>>307
低脳ちゃんは死ねよwwwwww
311B助様@お兄やん ◆tAEylQLpto :2006/07/23(日) 00:36:12
>>310
いや死なないででし><
312B助様@お兄やん ◆tAEylQLpto :2006/07/23(日) 00:39:22
こちとらの手淫ライフ、おわた。orz
313B助様@お兄やん ◆tAEylQLpto :2006/07/23(日) 00:40:41
>>304
あいつら低脳過ぎるし。
こちとらの相手にはならんよ。www
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:01:59
で、いつ本放送開始するんだよぉぉぉぉぉぉ
時期だけでもはっきりさせてクリ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:08:14
http://www.d-radio.jp/pdf/ref1.pdf
誰も聞けない番組の割に結構充実してるなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:52:30
地デジ始まった地域で地デジへの完全移行が確認できた地域は即アナログ終了。即デジタルラジオ開始でよくない?

まあ全住民が地デジに移行したのか?をどうやって確認するのかがなぞだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:39:59
おれはテレビ見ないから早くアナログテレビが終わって
デジタルラジオにはじまってほしい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:13:45
>>269
激しく同意

FMは本当につまらないね。
あほなDJが何食っただのどこいっただの
そんな話は誰も聞いてない。

FMは放送大学しか聞いてないや、あとジェットストリーム。

>>304
異議あり
ラジオ深夜便がなくなると困る。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:04:41
>>318
NHK-FM聴いてみ。民放FMよかはるかに面白いぞ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:15:22
ラジオはトークの面白さと音楽とのバランスが重要。
秀島文香+ピストン西沢のグルーブライン以外は聴くに堪えない。

DJがいちいち無意味な「和製英語」を使うのも不満。
話の中身が無いのをノリで誤魔化そうったって駄目だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:40:43
>>318 爺だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:38:04
デジタルラジオでAM、FMという区別もなくなりますね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:13:29
SM
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:15:50
早くアナログテレビ終われ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:42:33
地デジ地デジってよぉ、うぜぇぇぇ
デジラジもCMくらいやれや
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:38:04
AMは、要は安物ラジオ。もし、FMのどこかがプロ野球をやれば、
一発で吹っ飛ぶ。だから、利権を離さない。しばらくは生きていける。
デジタルになれば、横並びになって、言い訳ができなくなる。大丈夫か?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:18:38

デジタルラジオってSEDみたいだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:31:18
東芝さんよ早くデジラジチューナー内蔵SEDテレビだしてくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:06:43
>>326
NACK5
微妙な発言する前に少しは調べろ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:04:12
CS放送ハイビジョン化、2008年にも実現へ・総務省
http://it.nikkei.co.jp/business/news/busi_gyoukai.aspx?n=AS3S2000T%2020072006
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:45:29
>>330 このスレとは関係ない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:22:44
>>331

CSラジオは、廃止されるのかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:48:06

>>332
廃止どころか、ロスレスを検討しているみたい。
受信機の買い替えが必要だけどw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:13:38
スカパーの次の衛星はいつ打ち上げるのかなー。
124度にある衛星は寿命は2010年頃か。

JCSAT-4A
http://www.jsat.net/satellite/jcsat-4a.html

JCSAT-110
http://www.jsat.net/satellite/jcsat-110.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:35:07
>>326 てゆーか、野球中継なんかやってるからAMから若者が離れたんだけどな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:58:31
デジラジマダー?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:12:08
今のFMでいいから、電波出力を10倍に上げてくれないかなあ。

ビルの中とか、ほとんど入らないし
これってデジタルになっても同じだろ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:56:06
TBSと文化とニッポンがみんな野球中継ってどういうこと?
巨人人気は下がってるっていうのに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:13:23
それ以上にラジオの聴取人口が減ってるんだがw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:16:02
337の言ってる様に
ラジオ業界は、建物内でよく聞こえないことをどう思ってるんだろう?
いずれどこでも無線でネットに繋がる時代がくるだろう
そしたらネットラジオに越されるぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:09:49
だってぇ、プロ野球さえやっていれば収入があるんだもーん。
誰も聞いてくれなくてもいいもーん。そんなの関係なく、スポンサーが
絶対つくのはプロ野球だけだもーん。あとは説明がしにくくて売れない
もーん。プロ野球だけやっていれば食えるんだもーん。そんなにおいし
んだよーんAMは。だから、新規参入を阻むんだよーん。楽に営業!これ
全て

342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:58:28
>>334
128度(パーフェクサービスの方)は8月11日だね
ttp://www.lyngsat.com/launches/index.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:14:29
ラジオライフ8月号のデジラジ特集記事
内容教えてぽ
今日本屋予約して取りにいったら9月号だった
ORZ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:29:36
>>343
逆に9月号の内容を教えてほしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:54:16
>>341
KBS京都は >335のような空気を読んだのか知らんけど
今年から月曜のほか火曜と日曜もプロ野球ナイトゲーム編成を無くした
CMを聴いたらいつのまにかスポンサー非常に少なくなってて局の告知が流れたりしていて
もはや営業的に期待できるものではなくなっている

まあそれとは関係なく聴取率は下がり続けているらしいが
いまのAM局ってホンマに大変やなと思った・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:27:45
ラジオライフ9月号

デジタルラジオ受信機
ピクセラ PIX−DR050−P00 試作機
サイズ 55W×136.5H×25.5D  重量 145g
アンテナはイヤホンアンテナ
電源 ACアダプタ 内蔵リチウムイオンバッテリー(最大3時間45分)
*電池の使用時間短いな

東北新幹線「やまびこ」内に持ち込み受信実験
現在受信できる範囲は東京タワーの場合50km以内(北限は久喜市あたり)

なおパソコンのデジタルノイズには弱いみたいです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:44:56
時間が短杉だ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:31:56
今の出力で50kmってかなり広いな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:05:01
電波あまってるならAMとFMのサイマル放送してくれよ

AMのノイズだらけの音声は聞いてて頭痛くなる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:41:16
>>349
電波が余ってないならデジタル化が進んでいるだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:56:04
日本語で書いて
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:48:38

で長時間電池起動しないなんて
クソ決定しましたね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:02:59
1セグメントあたり100Wで40km以上届くってデジタルすごいね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:49:51






チャック
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=aska777&seq_no=71689&rows=0

キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ−にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ−諸君wwwwww





355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:30:04
                |
                |
                |
     /V\        ,J>>354
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:36:12
デジタルラジオとデジタルテレビが統一されてEPGもデジタルラジオまで拡張して
Media Centerで、ラジオとテレビを自動的に録音、録画できるようになってほしい。
デジタルラジオ・テレビキャプチャーボードが開発されてほしい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:47:43
>>356
ハゲドウ
デジタルラジオもUHFにして欲しかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:40:49
>>352
また電池か・・・次はアンテナ君が出てくるぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:19:01
>>357
まあこんな敷居が高いとあぼーん化はBSデジタルラジオより早いと思われる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:26:37
BSデジタルラジオは家で、しかもテレビをつけて聞くっていうのが
そもそも間違い。
家の中でラジオを聞いたのは、高校時代深夜放送を聴いていたときだけだ。
今は、車の中ぐらいだ。
地上デジタルラジオも移動中に聞ければBSよりは残る余地があるかも。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:23:18
もうちょい電波出力が強かったら、街でケータイ内蔵のFMを聴くんだが・・・
現状だと、普通に歩いても結構ノイズが乗って、うっとおしいんだよね。高層ビルの陰とか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:53:58
デジラジまだ〜?チソチソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:10:42 BE:34191124-2BP(20)
ピクセラ、携帯向けワンセグ/3セグチューナモジュール
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060803/pixela.htm
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:45:37
どうせアンテナ建てないときけないんだろ?
ワンセグ以上に飛ばない予感
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:39:15
ワンセグは第二東京タワーができれば飛ぶだろうな
デジタルラジオは今までどおり東京タワー?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:57:13
予想通りでたな、アンテナ君>>364
そしてまた、電池電池とかまびすしく。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:19:30
まびすしく?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:07:32
ラジオは電池で長時間使用がキホンだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:47:05
本当に再来月から始められるのかよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:28:42
携帯各社の秋冬モデルにデジタルラジオが搭載されてなかったら、絶望的だね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:32:29
デジラジはワンセグに負ける?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:12:38
ていうかワンセグの前ならそれなりに普及したと思うけど・・・。
専用ハード必要じゃーね。
しかもAMもFMも停波するわけじゃないし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:25:59
whoisしたらdigiqn.jpのドメインが取得されている件について
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:10:26
>>373
マルチプレックスが発足する前の旧体制の時に取得したこのだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:26:02
デジラジ本放送いつから?
秋にピクセラの端末発売だから10月でOKなの?
何のアナウンスも無いんでどうなってんだろうね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:27:14
平和だよな・・・この程度の問題で会話続けられるなんて。
こんなものが気になって仕方なくて、ここでストレス解消するしかない
そんなニッチな業界の方々。デジラジがワンセグに負ける?とか言う前
に、もはやワンセグのおかげでラジオ業界は破滅する。停波を検討する
前に経営破たんを心配したほうがいいね。特に車のAM搭載が現実に終了
することを心配して調べたほうがいいぞ。野球中継ではAM不要になる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:15:26
>>376
日本語おk?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:26:20
おつむは・・・生活はおk?>>377
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:20:04
色々なソースはいらねっぺやでよ
携帯の情報ソースはワンセグで充分じゃ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:36:24
一応、10月に放送始まるのか
正式な本放送は年初?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:38:32
アナログテレビが終わらない限り本放送とは言っても
せまいエリアで細々とやる程度だよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:45:26
>>381
環七
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:23:44
環状7号線?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 03:33:38
知ったかぶり。その場で聞いたこともないくせに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:59:23
聴いてみたいが、どこにもラジオ売ってない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:18:21
秋葉原にも売ってないよな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:13:04








チャック
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=aska777&seq_no=71689&rows=0

キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ−にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ−諸君wwwwww








388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:16:32
夏だねぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:29:49
秋の携帯に載るかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:16:10
RecPOTで録音さえ出来ればいい。だが心配だ…
BSデジタルラジオの二の舞にならなければいいのだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:12:01
DXやマスプロがデジラジ専用無指向性アンテナを出してくれればな
関東って東京タワーとNACK5のように送信所がバラバラだから無指向性がいい
FMアンテナつくってるんだから出してくれるよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:04:34
デジタルラジオって送信場所ばらばらなの?
東京地区は東京タワー1箇所だけだと思ってた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:40:29
未だに免許も下りてないのか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:03:09
>>392
NACK5は埼玉の県域局だから東京タワーを送信所にできないわな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:18:43
とっくに下りてるぜ、なすび頭 >>393
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:02:01
アナログテレビ放送って予定通り終わると思う?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:09:21
>>396
スレ違い
398396:2006/08/25(金) 11:58:30
アナログテレビ放送が終わんなきゃ
デジタルラジオの出力を上げられないだろ?
テレビと関係あるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:12:00
10月だよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:54:25
>>398
2ちゃんねるでは関連があっても、よりふさわしいスレがある時はそっちでやることになってるのよ。

地上アナログ、2011年停波か?否か?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1156443153/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:23:10
ねえねえ、関東に大地震って来ると思う?

だって大震災があったら
デジタルラジオ放送が順調に始まらないだろ?
地震と関係あるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:43:24
関東大震災からずいぶん経ってるし
いつ起きてもおかしくないよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:51:32
>>402
で?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:04:02
>>393 >>395
たぶん試験放送の免許
http://www.d-radio.or.jp/license/top.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:01:15
まあ非常用にはまだ向かないよ
電気食い過ぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:09:06
>>405
そうなの?
アナログより食わないのかと思ってた。
画像表示とか切れば。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:23:39
>>346 内蔵リチウムイオンバッテリー(最大3時間45分)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:38:19

未だに放送免許の申請もないし、来年に延期かな。



409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:07:21
早く割り当てろよ
帯域に難癖つけるのうぜぇぇぇ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:12:33

隣接している8chのフジテレビが妨害しているみたいだね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:22:23
フジテレビにしてみればデジラジが妨害波
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:17:16
ニッポン放送もデジタルラジオ放送してるわけだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:38:44
受信機がないのに放送だけしてるなんて滑稽だわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:52:01
受信機あるよ。
市販されてないけどね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:37:40
だれかラジオライフのデジタルラジオ特集の内容教えて
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:53:11
10月も近いので再びやってきました

で、受信機は?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:15:11
>>412
TBSやLFというラジオを代表する局がTVの支配下にある以上、デジラジもこけるだろうな
QRやTFMなどTVの影響を受けない会社にがんばってもらうしかないのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:32:27
本当にもうすぐ始まるのかね?
悲しいくらい露出度も知名度もないんだが。
やる気あんのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:30:40
始まったとしても東京タワーの近くしか聞けないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:39:25
ミニFMかよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:37:08
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:45:45
いや、最大の戦犯は渋谷の某放送協会だな。
真剣にデジラジ推進するなら、やつら排除しないと無理。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:25:52
世界の他のどの国も採用しない日本独自のデジタルラジオ規格で放送するのかねえ。
ポケットラジオで4〜5万円とかとんでもない値段になりそうだぞ

消費者不在のB−CAS、コピワン、デジタルラジオってとこだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:29:47
>>423
なんでも、最初は高い。
液晶テレビも、100万位したが、いまは20万出せばいいものが買える。
1インチ5000円くらいになったみたいだが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:07:21
auの携帯に載らなかったね・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:36:55
デジタルラジオ迷走?
http://d.hatena.ne.jp/from3/20060829
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:49:34
>>426
訳が、分からん野郎の
記事を信じる、貧乏人。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:25:32
ラジオライフ読んだが今の出力で受信できるのは浦和くらいまでだそうだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:56:16
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:42:37
>>429
こわくて開けない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:23:29
>>423
半島の違う方式なら大歓迎ですが?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:30:14
×半島の
○半島と
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:24:57
>>423
アナログ100円ラジオに勝てないな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:48:54
デジタルになったらラジオでも動画が配信できるのでしょ?
ワンセグとの違いは放送会社が違うってことになるのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:49:10
普及のポイントは不感地帯をいかに小さくするかだよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:17:22
家電、自動車などメーカーでしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:31:55
自動車に搭載しないと、普及しないな。。。。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:33:28
ラジオが生き残ってるのは、画面が無いからこそ。
これで画面配信なんか始めたら、TVに食われてラジオ業界は滅びる。
デジタルラジオは有線放送やiPodの成功をよく見て学び、ひたすら音を流すことだけを考えるべし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:47:25
普通に、今のAMとFMの放送と同じものを流してくれたらいいのにね
TVだって基本的にはアナログと同じものをサイズを変えて流しているだけ

でなきゃ、インターネットで今のAMとFMの放送と同じものを流してね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:54:38
>>439
サイマル放送もあるから大丈夫
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:52:49
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:04:02
僕が聞いた話では、亀田のやらせテレビのほうの子会社がガンらしいですよ。
>>410
内通しているからこそできる妨害もあるわけで>>412
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:08:41
デジタルラジオ進捗状況

http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_08.html

目一杯「4〜12希望」の提案内容承認
全国・地域ごと計6社立ち上げサービス
デジラジG、跡地利用計画ハイchで一致
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:26:16
>>443
リンク先にアクセスできない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:42:12
いや、出来るけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:22:15
NHKVICS91ch デジタルラジオ
http://www.nhk.or.jp/dr/index.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:24:38
>>442
TBSラジオがTVのいいなりでLFがTVに抵抗してるってこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:56:55
日枝会長はラジオには関心ないらしいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:44:32
デジタルラジオも国策事業だから、
絶対にやる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:33:14
>>443
VHFの4ch〜12chを使うということは
アナログラジオに割り当てられている帯域より広いよな?
デジタルの目的って帯域のスリム化じゃないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:38:15
>>450
多分2、3チャンネルの割り当てになる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:15:50
>>450
広い狭い以前に、アナログラジオは廃止されないのだが
453450:2006/09/03(日) 22:00:52
へぇ〜
デジタル化じゃないんだね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:50:26
AMラジオ、短波ラジオ、FMラジオ、デジタルラジオは、
残っていくのか。

AMとFMはいらんな。

デジタルラジオの、東京の予想は、
NHK@、NHKA、TBS、ニッポン、文化、ラジオ日本、
NHKFM 、T-FM、J-WAVE、Inter FM、FMYokohama、NACK5、BayFM、
日テレ、フジ、テレ朝、テレ東、ラジオNIKKEI
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:04:59
テレビ局がラジオに参入するのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:15:59
>>454
構想では、各県最低でも6系統
・全国マルチプレックス会社 3社
・各県ごとに地域マルチプレックス会社 3社(NHK/民放2)

既存の放送局は、死活問題になりかねないので、ほぼ全局申請するでしょうね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:20:11
>>455
する予定だ。日テレなんかやる気満々、
ネットワークで系列を組む予定じゃ。。。。
以上。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:49:21
TVの下僕と成り果てたラジオ局は全国マルチ放送の免許資格なし!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:56:23
ピクセラ、デジタルラジオ端末を評価用に9月発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060905/pixela.htm
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:02:22
>>459
15万って
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:23:18
あんな端末で15万て企業にとっても安くはないわな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:50:15
(ノ∀`)タハー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:53:55
今のFM電波出力を10倍にするだけでいいよ。
または中継基地をドカドカ建設するとかさ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:34:11
>>460
法人向けで100台限定だからだろう。
一般市民向けは、5万くらいで、12月のクリスマス商戦に向けてだろう。
ワンセグ/デジタルラジオ/FMラジオ対応モバイル受信機か。
AMラジオは、ないのか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:28:37
本放送の開始は来年だってさ
http://www.pixela.co.jp/company/news/2006/20060905.html
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:39:44
>>464
クリスマスにラジオもらって喜ぶ奴はいないw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:44:30
>>466
ナンダカンダ言って難癖をつけるバカ。
その頃は、ソニーなどが、ワンセグ対応デジラジ付き携帯を出して欲しいが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:19:33
ナンダカンダ言っても、AMラジオというハードは、世の中から消えて行く
流れにある。けちつけるよりも、まじめにどうするか考えたほうがいい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:45:22
デジタルラジオが先になくなるに1モナー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:13:20
中波放送が終わったら中波は何に使うのですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:40:57
>>470
アジア地域にあげる
邪魔に居座り続けるような放送局を持っている大陸半島方面とか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:44:09
デジタルラジオは使い勝手が悪そうだけど

メンコクセー
いやメンドクセー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:13:01
>470
ラジオはアナログ放送なくならんよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:06:12
デジタルラジオはVHFのハイチャンネルを使うということは
アナログテレビ放送が終わっても今のVHFアンテナは無駄にならないということだね
475デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/09/06(水) 20:52:53
ワンセグとセットでチューナーを携帯電話に内蔵すると簡単に普及する。
もう一つはiPodに限らずポータブルオーディオプレイヤーに地上デジタルラジオチューナーを
内蔵する事。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:04:39
コストの問題があるのだから、
そんな簡単にいくわけないけどねえ。

結局の所、デジラジ自体に魅力が無いから
抱きかかえと言う発想になるんだろうが、
それでもおまけとして許せるほどコスト比が下がらなければ、
そんな商品誰も買うわけ無い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:12:00
ラジオって聞かない人は全く聞きませんよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:35:59
>>477
デジタルラジオを機に聴かない人にも聴いて欲しいんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:39:33
今のAMラジオは、パソコンに内蔵されないが、
将来的には、地デジや、デジタルラジオも、内蔵されるんだろうな。

そうすると、パソコンはBlu-ray(もしくはHD DVD)なども付いた、マシンになるんだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:46:40
>>479
そうか。それがあったな。AM
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:46:46
このままじゃワンセグに対抗できないぞデジラジ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:34:46
エゲレスじゃデジタルラジオはせいぜい\30〜40k
日本独自規格にこだわるから高くなるんだよ
まあ、その\150kはサンプル&ご祝儀価格で
量産で1/3の値段までにはしないとアフォらしくて
誰もの記憶から"地上デジタルラジオ"の言葉は消えてなくなる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:16:05
デジタルラジオになったら、今の番組編成は一新されるのか?

・・・されないだろうな〜。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:34:59
ラジオは永遠にアナログなんてことはないよね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:53:39
デジタルになってもジャパネットタカタの通販やってたりして>TFM
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:22:56
デジタルラジオにはジャパネットの通販チャンネルできるよきっと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:33:26
デジタルラジオ、民法各局何処もやる気無いじゃん。
試験放送すら一般ユーザー対象外だし。
もうすぐ出る、受信機も法人向けだし。
こんな消極的なら、ラジオなんてアナログのままで良いよ。
別に、デジタルじゃないとダメって事ないっしょ。
テレビは、電波の領域の問題でしょうがないかもしれんけど
ラジオは、まだ余裕あるっしょ。(ていうかラジオイラネ)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:40:50
>>464
デジタルラジオ受信機、1万円位じゃないと売れんね。
\1万でも高い、通勤ラジオとかに比べると。
通勤ラジオと同等の大きさ、サイズでデジタルラジオが聞ける、見れる
じゃなきゃデジタルラジオは、糞のまま終るね。
それに、AMでデジタルラジオが無いのも糞。
スタジオの様子とか、CM中、曲中とかMCが何してるのか?といった
そういう様子を見れたりしないと、糞面白くないし。
ま、とにかくデジタルラジオは普及しないのは100%確実。
こんな何処も、かしこも消極的な物に普及なんて、有り得ね〜。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:36:40
>>459
>ファームウェアのアップデート用にUSB端子×1を備える
地デジやBSデジのような電波によるアップデートはないのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:43:58
ワンセグは技術とコストを克服して何とか携帯に内蔵。販売したら好評のようだが
デジタルラジオはこんなに遅れて、なにか重大な問題があるのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:23:01
メーカー、放送事業者、新規参入業者、政治などなどクソ食らえな辺の問題。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:25:52
>>490
周波数の空きがない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:27:54
VHFを
携帯と、デジタルラジオに割り当てるんだっけ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:49:49
>>493
VHFハイチャンネルをデジラジに割り当てるかどうか、まだ微妙らしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:55:40
CD並みの音声と、ちょっとした静止画位なんだから
そんなに帯域使わないんじゃないの。
首都圏で20局くらいでも、テレビの1チャンネルくらいじゃないの。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:27:39
アナログのサイマル放送だけならテレビの1チャンネル分でも済むかもしれないが
デジタルラジオではアキバチャンネルやロハスチャンネルと言った専門チャンネルが
いっぱいできる予定だから4〜12チャンネルめいっぱい欲しいわな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:24:30
>>496
なんか間違えてるとおもうが。。。。
一応県域免許だぞ。

最大でも20チャンネルくらいだとおもうが。
アキバチャンネルやロハスチャンネルなどのオタク系は、
申し込んでも総務省が許可を出さないとおもう。

インターネットラジオなら、君がやれるぞ、
早く、やれ、、、、、、。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:43:31
女神チャンネルなんてのもあるんだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:47:12
>>496
2、3チャンネル分になりそう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:21:18
デジタルラジオには垂直であってほしい
なんでかって無指向性アンテナがつくりやすいから
関東のように東京タワーと県域局の両方を受信したい場合は無指向性がいい
アンテナメーカにはデジラジ用多段グランドプレーンを発売して欲しい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:22:51
あっそう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:34:35
普通にFMの出力を上げてくれれば、それでいいのに
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:25:35
>>502
総務省が許可出さない。
それに出力上げると人体に危険。。。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:45:20
TOKYO FMは10kw
アナログテレビの映像出力はその5倍の50kw
AMだがNHK秋田第2は50倍の500kw

>>503
これを踏まえた上で説明し直して下さい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:51:45
>>504
503じゃないし、人体に危険とかは思わないけど
周波数帯と変調方式について勉強してから出直したほうがいいよ、おまいも

ただでさえ周波数足らないのに、これ以上出力あげられてたまるか、ってんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:07:33
>>505
コミュニティーFMの方ですか?
ああいうくだらないものが無くなれば
周波数が足らないなんてことは無い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:18:17
ではFMヨコハマが提案してる108MHzまでを諸外国と同様FMラジオに使う案
を支持すれば?

超短波放送(FM 放送)の難聴解消 横浜エフエム放送(株)
http://pdfdl.oceighty.net/pdf2html.php?url=http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_147.pdf

でも占領はするなよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:23:49
随分、レベルが落ちてきたな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:27:50
デジタルラジオの本放送が来年以降に先送りされたようだし。
総務省は、ラジオのような衰退産業に無駄に電波を割り当てるより、
無線LANなどに割り当てる方針でしょ。
510507:2006/09/09(土) 03:49:44
リンク間違えた

超短波放送(FM 放送)の難聴解消 横浜エフエム放送(株)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_147.pdf
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:31:03
方法は何でもいいんだけど、視聴可能エリアが狭いのだけは困る。
ちょっとしたビルの中に入ると、もう受信できないし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:54:39
>>504
FMは、テレビと同じ超短波。
AMは、中波。
波長が違うんだから、何を言ってんだか。

ちなみに関東広域圏の電波出力。。。。
地上デジタルTV・・・・・・10KW
地上アナログTV・・・・・・50KW
FM放送・・・・・・・・・・・・・10KW
AM放送・・・・・・・・・・・・・500KW(NHK第2)
               300KW(NHK第1)
               100KW(在京民放)

NHK第2は、高いのは当たり前、全県高い。
              
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:59:21
>>509
108MHzまでは放送に使うことが内定してる。
他に携帯電話向け映像、データ放送、メディアフローが有力候補。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:48:54
そうだよな〜。デジタルにしたからって、
急に面白いラジオ番組が出来るわけじゃない。
できるなら、もうやってるさ。

スペシャルウィークだけ別の企画と賞品てんこもりで
数字をごまかそうとする今のラジオ編成の未来は真っ暗。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:00:32
>>512
503の言う人体への影響と波長の関係についてもご教授ください
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:09:35
>NHK第2は、高いのは当たり前、全県高い。

全県って言葉の意味わかってる?
仕方ないな。無知な君に教えてあげるよ。

NHK仙台 第一20kw 第二10kw
NHK青森 第一5kw 第二1kw
NHK山形 第一5kw 第二1kw
NHK長野 第一5kw 第二1kw
NHK富山 第一5kw 第二1kw
NHK福井 第一5kw 第二1kw
NHK名古屋 第一50w 第二10kw
NHK広島 第一20kw 第二10kw
NHK福岡 第一100kw 第二50kw
NHK宮崎 第一5kw 第二1kw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:33:29
はいはい揚げ足揚げ足
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:41:08
>>517
え?釣りじゃなかったの。マジレスワロス。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:12:11

>>514
ラジオはスポンサー離れが深刻で、怪しげなCM多いね。
デジタルになっても同じだろう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:40:25
AMは今でも面白いよ。
伊集院光や本谷有希子のトークを、デジタルな音で聴いてみたい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:51:35
しかもただでさえ少ないパイを既存局とコミュニティFMで奪い合ってるんだから怖い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:01:13
>>517
NHK仙台 第一20kw 第二10kw
NHK青森 第一5kw 第二1kw
NHK山形 第一5kw 第二1kw
NHK秋田 第一10kw 第二500kw

秋田のNHK第二がたぶん東北方面に指向性を持って電波を出してるからだろう。
簡単に言うとカバーしている。

他の理由は、
山が低かったり、中継所がたくさんあったり、県の面積が小さかったり、

長野は東京から来ている、中継局が7ヶ所。
富山、福井は金沢から届く。
名古屋は、中京広域圏だが、各県にあるので。高く無くていい。
広島は、尾道も1Kw、それに電波銀座なので
福岡も50Kwで十分、北九州が1Kwなので。
宮崎も、延岡が1Kwだから。

ここも、参照にしてね。。。。
NHKラジオ第2放送
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%AC%AC2%E6%94%BE%E9%80%81
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:02:34
>>504
>アナログテレビの映像出力はその5倍の50kw

東京タワーのVのことか?
「映像出力」が「50kw」かどうか確認して出直してこい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:11:55
>>515
電磁波の影響
http://www.sa-kura.com/sakura03_data/01top/01top_3wave/3wave.html

携帯電話の電磁波について
http://www.kansaigaidai.ac.jp/teachers/mukoyama/keitai.html

電波は危険?
http://www9.wind.ne.jp/fujin/diy/denki/zatugaku/kiken.htm

あまり参考にならないかもしれないが。

522は、>>516のことを言ってるね。訂正しとくぞ、522。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:50:27
>>516
日本語でおk
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:59:14
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:01:47
番組表は一般ユ-ザ-には、超無意味だなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:04:46
>>519
怪しげなCMって、どんなCMだ?
地上波じゃ、一切やらない謎の
製薬会社とかのCMとかか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:59:43
アメリカは、どんな田舎でも10局くらいのFMラジオが聴けるし
JAZZ専門とかROCKだけとか、色々あって面白いけど
日本はどうしてあんな事が出来ないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:27:22
>>529
ラジオ聞いてるのは一部のヲタクと有線引けない零細商店だけなのでスポンサーが付かないため
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:53:43
>>529
広告料も局員の給与も局の規模も高水準でやってきたから。
今さらアメリカのように下げるのは困難。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:45:02
デジタルラジオって地デジのように衛星放送?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:28:38
>>532
地デジも地上デジタルラジオも衛星放送ではありません。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:14:52
地デジって自分で言ってるのに衛星もないだろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:15:53
地上の衛星があるんだろ、きっと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:50:26
砂の上の銀河みたいに?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:40:16
アレだ!
朝鮮でやってる!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:53:43
実用化試験局での放送なんて意味がない。適当にアリバイ的にやっていれば
いい!2011年までは放送局は様子見しよう!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:57:26
来年の4月ぐらいから、受信機も発売されそうだから、
放送開始するはず。。。。希望かも
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:33:15
うちみたいな田舎はアナログテレビが停波してからじゃないと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:03:50
デジタルラジオ、「凍結」様相で見通し難
(マス研より)

\(^ 。^)/オワタ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:39:04
>>541
ほんと?ラジオは永遠にアナログ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:48:59
今年中に始める予定じゃなかった?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:36:02
運営会社設立してるのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:35:46
>>540
田舎へ行くほどVHFが空いてるから
デジタルラジオはやりやすい環境ではあるが
放送局に体力が無いからな・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:34:03
>>544
http://www.d-radio.or.jp/index.html
どこ見てんだか。
放送局は、どこも免許の申請を発表するかまっている。
特に、在京と在阪の局などは。
もう準備完了だ。局のアナウンサーが多いのはそのため。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:02:06
美ヶ原に100kWの送信所建てればよくね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:13:16
>>546 それは会社ではないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:22:44
> おまい
日本語でどうぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:29:30
「おまい」?て意味不明
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:35:04
 当店はほのぼのパンティラからハードゲイまで
 ありとあらゆるジャンルのAVがイパーイです。
 大型モニターを備えた個室も完備しております。
 店長のお奨めビデオをお気軽にご堪能下さい。

   |__[][][][]/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄| 店長のマララーです。趣味はAV鑑賞。
   |[][][]__\______   ________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |      .|/     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |
    |[][][][][][][]//||  |   /⌒\    |[][][][][][][]//||  |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |   (    )   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |
   |[][][][][][][][]_|| /   |   |   |[][][][][][][][]_||./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ( ・∀・ )  お客がいないときには一人でコソーリ
           _____(    )_____ エロを鑑賞しているかもね。
        /     /_____/
       /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |

 ストーリー仕立てのネタなら板趣旨の範囲内でなんでもありのスレッドです。
 ここに張られたのは全てネタ。AVのなかのお話です。
 マジにとってはいけません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:53:38
>>546 
俺は、>>544に言ったつもりだけど。同じやつか。

運営会社は、社団法人デジタルラジオ推進協会なんだから
別にいいじゃん。

『ウィキペディア(Wikipedia)』のデジタルラジオについて。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:54:45
訂正。

>>548
俺は、>>544に言ったつもりだけど。同じやつか。

運営会社は、社団法人デジタルラジオ推進協会なんだから
別にいいじゃん。

『ウィキペディア(Wikipedia)』のデジタルラジオについて。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:01:20
妄想書き放題百科辞典をソースにしている時点で厨
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:07:21
>>554
ここほどじゃないからよいでしょう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:29:08
>>554

      ,一-、             
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
  

 ンナーコターナイヨネ?
  ,一-、    ,一-、
  | l  ̄ヽ   / ̄ l |
  6-■■   ■■-っ ウン、ンナーコターナイヨ!
  ヽ´∀`∩ ´∀`/ ∩
 (つ   ノ (つ    丿
  ヽ  ( ノ  ( ヽノ
   (_)し'  し(_)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:35:22
ぶっちゃけ「地上デジタルラジオ」民放各社、真剣に
普及させる気なんて、全く無いんだろうな。
試験放送も一般聴衆者は対象外で、放送局の関係者のみ。
試験放送を受信出来る、ラジオも一般販売せず法人や
関係者に向けての販売。(しかも1個15万円)
[馬鹿じゃねぇの?一生、やってろ。]って感じだな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:45:47
周波数の空きが無いとです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:30:06
FMを多局化すればいいじゃない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:55:35
>>559
まず、一般聴衆者を蔑ろ(ないがしろ)にしない事だろ。
本当に普及させる気が、あるならな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:45:16
たった15万円の受信機も買えないラジオ局は、「推進協会」やめろ。
一般リスナーが聞くようになるとまずい最低最悪の省エネ番組作って
いるような連中だからな。聞かれるとまずい、と怯えているいう噂

だから受信機を作れないように、メーカーに協力しないのだという噂

だから免許がもらえないように、わざと駄々をこねて国を挑発している
という噂

みんなでビッグマウスのボクシング見てデジタルラジオのことは忘れよう!
やらせ昇給 嘘つき昇格 客より上司 メーカー無視 らせらーらせらー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:56:17
ニッポン放送磯原裕社長は13日、通信記者会見で、デジタルラジオ本放
送に向けての作業については「昨年夏、総務省の懇談会報告書を受け、
(東京ラジオ5社中心に免許主体となる)マルチプレックスジャパン(MPXJ)
の発起人会を設け、出資も呼びかけるなどスタート準備していたが、テレ
ビのアナログ終了後の周波数の利用にあたり149件(100者)のシステム提
案があり、総務省の(情報通信審議会情報通信技術分科会)「電波有効利
用方策委員会」が今後それをまとめた上で、来年6月に1〜12chの区分け
がされる運びにあって、当初と状況が大きく変わった」として、「現在、DRP
(デジタルラジオ推進協会)が免許申請する形で作業中」にあることを明ら
かにし、「MPXJの存在を今後どうするか、発起人会で検討しなくてはなら
ない」と述べた。なお、これらにより、作業は遅れ、デジタルラジオは今年
度開始を目指していたが、来年度以降になるとも見られている。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:10:33
五里霧中のデジラジスレでございます。
べべんべん!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:15:36
更に>>541の詳細

行政側一転・「ラジ懇」の方向性否定
2011年〜ロー案無用混乱招き撤回
マルチプレックス方式実無く振り出しへ
メディア環境変化示唆・作業根本転換必至
デジタルラジオ、「凍結」様相で見通し難
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:16:13
●行政側一転・「ラジ懇」の方向性否定
2011年〜ロー案無用混乱招き撤回
マルチプレックス方式実無く振り出しへ
メディア環境変化示唆・作業根本転換必至
デジタルラジオ、「凍結」様相で見通し難


●デジラジ、既予定ご破算も最終帰着注目
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:35:52

やはりね会社も設立しない理由は未来が無いからだね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:47:49
グズグズやっている間に、
「おまえら地デジなんだから、まとめてUHFな」
といわれて終了。

地デジテレビ1セグのサブセットに成り下がる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:35:06
>>567
UHFとVHFってUHFの方が優れているのですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:12:44

>>568
UHFは携帯電話に最適
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:34:25
策を弄するものは、策に溺れる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:00:20
あれ?
前倒しで開局するとか言ってなかった?
いつの間にかSEDと同じ運命を…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:04:47
SEDって何?グーグルしてみたけどわかりません。
トヨタ関連?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:15:07
>>572
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part21【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158160770/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:56:39
572のグーグル精度は驚異的
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:03:30
ぶっちゃけ、ラジオをデジタル化するより
携帯電話の帯域増やす方を一般国民は望んでるよなあ・・・

とにかくFMラジオをもっと有効活用しようよ。
局が少なすぎるし、高音質で視聴できるエリアが狭すぎると思うよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:54:26
>携帯電話の帯域増やす方
電話会社が喜ぶかもね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:18:11
あ・・・教えていただいた「SED]はいくらでもでましたが、
それでは >>571 の文脈が通じないので聞きました。どこに共通点が
あるのかわからず、比喩としてはへたくそのきわみ。まさかそんな
ことではないよね、という確認の質問であります>>574
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:04:59
今日のラジオで
ラジオは雑音も含めラジオ by伊集院光

デジタル放送には懐疑的だったな伊集院
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:56:19
今夜地デジラジオ増力・送信機器稼動確認試験
6chと8ch混信など影響も併せ調査

VHF7ch 700W→2.4kW


580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:25:13
↑何時からだっけ?
それぞれ何処を録画すればよいか教えてチョ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:56:51
>>580
ラジオなのになんで録画?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:18:19
マニアは音を映像機器で録画するらしい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:37:19
>>580
受信機市販されてたの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:19:16
「6chと8ch混信など影響も併せ調査」って書いてあるだろうが、T脳>>582
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:14:50
6ch=TBSと8ch=LF
そういやTFM主催のデジラジフォーラムに今期この2局は参加してないみたいだね
今回の白紙化も何か勘ぐってしまうなあ
つーかデジラジなんとか会のトップって元LFの亀○氏なんでしょ?
いいの?羊の見張りを狼にさせてるみたいだけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:27:09
>>584 ドコに?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:53:21
だれか、これ買って、評価して。
ね、社長さん。。
いない?
http://www.pixela.co.jp/company/news/2006/20060905.html
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:10:39

ゴミ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:30:13
>>582
そういえばBSQR終局SPも録画したまま放ったらかしだた
はやく曲目リスト作らねば…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:12:09
2011年までこの話はなかったことに。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:56:29
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:03:30

デジタルラジオ計画が白紙に 在京民放ラジオ局5社


http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200609190409.html



やっぱりね会社設立しない訳がハッキリした
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:17:29
日曜の深夜に増力・混信テストしたけど、
結局、デジタルラジオ自体辞めるのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:19:26

テレビと違ってアナアナ変換までして始めることもないみたいだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:24:21
アナログ停波がやはり出来ないと見るな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:31:08
残念、たのしみにしてたのに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:31:57
早い話、商売にならないからよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:52:38
>>595
それっぽいね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:18:58
ワンセグにラジオ放送も付加すれば済む話
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:41:27
マルチプレックスがなくなるだけでDRPは続くのだとすると
別になんの問題もないかと。
チューナーも狭き門だけどピクセラから15万円で発売されるわけだし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:58:24
出る前にあぼーん宣言
予想通りでした。
ラジオをEPGで録音出来る日は夢なんですね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:04:15
ラジオってのはあれだろ
1,000円で買えて
単三電池入れておけば流しっぱなしで一週間使え
どこにいてもどっかの放送局の電波が拾える
コストパフォーマンスとその手軽な使い勝手、いざと言う時の命綱という信頼性が総べて
デジタルラジオなんか何の役にも立たない

603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:21:37
ヤフトピに乗るなんて

そ ん な バ カ な
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:49:08
これだと潰れるラジオ局出てくるだろう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:59:09
デジタルラジオなんて中途半端な代物より
ネット配信を開始するのが現実的だろう。

ネットに接続できないデバイスでは従来通りアナログチューナー、
接続できるデバイスにはネット配信。
別のスポンサー付けて音楽の著作権の問題をクリアすればよい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:33:29
半島電波の混信は当分続くってことかよ
あ〜やだやだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:49:12
日本のFM電波が弱すぎるんだ
もっと出力上げろ

つーかNHK多すぎ!! 民放FM増やせ!!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:52:12

民放FM多くしたら倒産も多くなるよ

FM放送にスポンサー多くないし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:08:36
じゃあAMのFM化でいいよ
主力上げて
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:21:17
海外のように、VHF1〜3chをFM用に開放しる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:56:05
>>610
シナ、チョンのFM混信でシボンヌ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:11:25
>>609
AMはもはやあのアナログ的な音そのものに価値がある。
FMのようにクリアで主張の強い音質になってしまったら
途端に聴く人は少なくなっちゃうだろな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:17:00
携帯端末向けはワンセグより伸びると思ったのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:08:08
>>613
わかりやすくないとダメ
何やってるのかわからないようなものにはあまり触手が動かない
ワンセグがいいのは普通のテレビ放送と同じ番組をやっているから
みんな新しいものに興味を持つ程ヒマじゃなくなってるんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:23:13
ワンセグってTVと同じだから面白くないと思うけど
ラジオで他の事やってくれたらいいなと期待してたから残念です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:33:29
ワンセグが専用番組でスタートしてたら確実につぶれてるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:20:50
むしろワンセグに入れて貰ったらいいんじゃないだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:14:12
見えるラジオ始めた頃のTOKYO FMって痛かったなあ。
ロゴもジングルも何もかも見えるラジオ。
新番組初回冒頭のDJの第一声も見えるラジオについて。
あまりのウザさにTFMが大嫌いになった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:07:41
トウキョウFMが絡むと上手く行くものも上手く行かなくなる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:54:46
J-WAVEもアラジンアラジンって、お前は完全無欠のロックンローラーかYO!と。
いまじゃ、もうなかったこと状態。
いつやめるんだ?>F東

NHKはVICS用の帯域はのこるけど、通常の文字多重放送は
やめるといっているねぇ。
実際大した情報ながしてないけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:04:17
NHK-FMの文字放送は地方ではやっていない。
差別だー。。。。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:46:49
どうやら試験放送を本放送もどきにするみたいだぞ

受信機はどこで買えるんだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:49:00
受信機はピクセラから出るよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:51:45
あれは一般相手にはまだ売られない。
いつ一般販売するんだろうな。
デジラジと共に消え去るのかも知れんが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:57:01
15万 ・・・ なんでこんな高くしたんだろうか。

一般向けに発売するとすれば、いくらが相場なんだろうか?
地デジチューナーが今2万切って売り出したところもあるっていうのに
ラジオが15万じゃどうしようもないだろうに。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:59:42
おれなら100万だしてもいいよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:05:25
>>626
10台くらい買ってやれ
感謝状くるかもしれない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:05:35
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006092001000574
デジタルラジオ出力3倍に 来春から「本格放送」予定

東京圏と大阪圏でデジタルラジオの実用化試験放送を行っている
デジタルラジオ推進協会(東京)は20日、東京圏の電波出力を年内までに
現在の800ワットから3倍の2・4キロワットに引き上げる方針を明らかにした。

総務省の方針で本放送の免許取得が遅れることから
現在の試験放送を拡充して本放送とほぼ同じ内容の「本格放送」を来年春に予定。

出力を拡大するのは東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の
現在の視聴可能世帯である約490万世帯の数をさらに増やすのが狙い。

同推進協会は、NHKや民間ラジオ放送局などで組織。
東京圏の現在の実用化試験放送は6チャンネルで、同協会参加企業が時間を区分して放送している。

来年3月ごろをめどにNHKとTBSラジオ&コミュニケーションズ、エフエム東京、
ニッポン放送などがそれぞれ独自チャンネルで本格放送を行う予定。
音声放送だけでなく「着うた」や動画などを送信できるデータ放送も手掛け、民放ではCMも入れた商業放送となる。

実用化試験放送は2003年から開始。東京の民放ラジオ5社は、総務省から免許を取得して
共同で設立する事業会社を通じて今年中に本放送に移行する計画だった。
しかし同省が周波数の割り当て問題などから本放送を当面見送ることにしたため、各社はそれぞれ試験放送を活用することにした。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:11:07
予定は未定。
予定通りだったらもう放送されてるはずだったw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:24:18
デジタルラジオの試験放送の送信機はどこ製ですか?
日本電気?東芝?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:25:02
てか受信機売れ。

15万

以下で。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:26:28
10月の本放送予定を
9月に入って延期をアナウンスする所見ても、
やる気ネエのは明かだな。
どこまで延びるんかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:28:59
デジタルラジオやめて、ラジオ局にワンセグ専門の放送局させればいいじゃん。
1波割り当てれば13チャンネル放送できるんだし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:56:40
とりあえず携帯とカーナビで試験放送受信できるようにしる!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:12:08
総務省が電波を割り当ててくれんとです
やる気はあるとです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:35:46
FM東京のバカが延びた原因だろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:55:25

>>636
FM東京が3セグ放送にこだわって無意味にスペックをあげたのが敗因だね。
たかがラジオに動画なんていらんでしょ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:55:38
>>635
総務省が電波の割り当てをくれなかったんだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:59:04
>>636-637
広告収入のために、動画などを入れるんだろう。
たとえば、テレマートラジオショッピング、ジャパネットたかたなど。
聞くより、見た方がわかりやすいから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:28:16
停波後の用途応募殺到なんだね。
アナログテレビ停波確実だね♪
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:33:45
動画やったらもうテレビかストリーム動画とか変わらんじゃん。
もう系列局のワンセグ帯域でも奪って放送しろよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:35:58
FM文字多重放送→デジタルラジオ→終息
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:27:34
FM東京はネットでiiVチャンネルでストリーミング放送している
あれはデジタルラジオで流すつもりだったんかぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:42:42
TFMってそんなにひどいの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:17:36
つーか、TFMってほんと低レベルな放送やってるよな
まず聴かない局だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:31:50
坂上みきの声がムカツク
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:46:06
TFMの七尾藍佳はいいぞ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:06:14
>>628と同じだが。
デジタルラジオ出力3倍に…来春から「本格放送」予定
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060920-OHT1T00180.htm
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:09:57
iiV channnel
http://www.iiv.ne.jp/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:06:15
苦し紛れだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:29:45
A&VフェスタでDRPが出展しているらしいが
どうなの?
友人曰く、10月から新番組がスタートする局もあるらしいが・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:37:50
>>649
そんなものクダらん。。
GyaO知ってるか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:03:38
>>652
sakusakuのパクリ番組平気で垂流してるヤツね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:30:59
>>653
おまえどうしょうもないアホや。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:04:49
新聞記事ひとつで、必ずTFMの話題になる。何がおきてもTFMがその
中心にいるんですね。ほとんどが悪口、アンチ投稿だらけですが、要する
にTFMにみんな振り回されているんですね。太陽がいて初めて光ること
ができる月みたいに、TFMがいないと何もできないんですね、ラジオ業
界というところは。あれをやらないほうがいい、これはラジオにはいらな
い、あれもTFMのせいだ、なんてすごい存在感。ガミラスの総統ですね。
名前知らないけど。やーいTFM、出てきて正義の味方を皆殺しにしてみ
ろー。いまのままでは、正義の味方の人たちなのに、まるで負け犬の遠吠
えをしているようにしか見えないぞー。悪人は悪人らしく、毎日身の丈の
日常の中で静かに暮らしているたちの平和をぶち壊してみろ。両方生きて
いてもつまらない。徹底的にどちらかが潰れるまで戦え。特にコウモリの
ようにしているどっちつかずの奴らは、エピソードのたびごとに消えてい
かなければ物語のメリハリがつきません。みごとに散ってください。
656終了。:2006/09/22(金) 07:41:33
デジタルラジオ無期延期に・東京民放5社、事業会社断念

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060920AT1D1909Q19092006.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:51:53
そういやあ文字放送で思いだしたが
AMステレオ放送ってやつもあったなあ
あれ、まだやってるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:08:23
>>657
やってるよ
特に止める理由ないし(従来のラジオでも聴取できるから
受信機は少なくなってきたけどね
というか、それが理由でデジラジに期待してたんだけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:30:44
>>655
顔、真っ赤だぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:23:53
>>658
AMステレオはモトローラ社がデコーダーチップの製造をストップしてしまったから
その部品の在庫が無くなり次第、受信機の製造もストップする

時間の問題で無くなる運命なのは間違いない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:02:01
追い風が吹き始めた

【放送】民放連会長、アナログ放送の2011年7月停止前倒しを示唆…地上デジタル100%対応地域から [06/09/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158878450/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:10:10
デジタルラジオの「2006年後半 本放送開始」が不透明に
−放送事業会社設立は一旦白紙。「準備は進めている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060922/dradio.htm
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:30:51
カーステレオなんかどうしてAMステレオにならなかったんだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:23:26
話がループするなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:40:01
TFMだけが12月スタート?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:00:51
>>662
エフレム東京 ってどこの放送局ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:29:27
>>666
記者にもバカにされてるTFM
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:00:39
七尾藍佳タンのいるTFMを悪く言うなー!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:13:14
チューナみてきたら
デジキュンチャンネルで10月からA−MUSICSTRAMがはじまるとEPGにでていた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:38:28
>>669
オーディオフェアかなんか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:27:16
ラジオ局が「動画だ、画像だ、データ放送だ」って叫べば叫ぶほど、こいつらラジオに見切りを付けて
テレビ屋になりたいんじゃないの・・・?と疑念を抱いてしまう。

受験生、長距離のドライバー、仕事中のオフィス・・・音だけで成立するからこそ、ラジオの存在価値がある。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:23:38
いや、だからAMだけがこのまま残ればいいんじゃないの。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:32:04
AMステレオも放送局の悲願だったが、聴取者の方が求めてはいなかった
テレビでもそうなんだよな
デジタルで高画質だって・・・それほど求められてはいないよと
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:54:00
伊集院光や古田新太、宮藤官九郎らのトークは面白い。音質とか関係なく。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:09:29
俺は面白いとは思わない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:17:17
>>673
でもAM放送は防災時の緊急放送としての役割もデカイから
音質とかの付加価値要素を抜きにしても社会的存在意義があるんだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:43:39
アナログが無くなってしまうデジタルテレビと
モノラルでも聞けるAMステレオを同列に語っている時点で痛い

加えてデジタルラジオスレで語っている時点でさらに痛い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:00:18
うちは群馬の山奥でラジオが入らない
デジタルラジオに期待する
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:23:36
>>678
山奥だったら、
デジラジは、もっと入らないと思う。
FMや、地デジみたいな電波の性質だから、中継局が必要。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:27:02
>>678
もっといいラジオ買ったら。
これくらいのやつ。。。。
http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/lineup.cfm?B2=57&B3=315
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:55:56
>>678
地デジは映る?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:05:31
うちは都市部のマンソンだけど、隣の家の電気製品からと思われるノイズで、
ラジオ特にAM放送がまともに聴けない状態だよ。
隣の家は、起きてる時はずっとテレビつけっぱなしなので、ラジオは聴かないみたいだ。
だから、デジタル・ラジオに期待してるんだけど。
683678:2006/09/24(日) 01:06:31
デジタルで聴けるようになるのかと思ったぜ
ソニーのEX5ってラジオ買ったんだが民放がよく入らないんだ
地デジはNHKは映るようになるかもと近所の電気屋できいた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:10:33
地上デジラジ対応待ちでナビ導入を控えてたのだが
こりゃ最低でもあと5年は考慮しなくてよさそうだな
あしたカーショップ行ってこよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:58:22
>>682
常時テレビを付けっぱなしと言っても外出したらノイズは止まらないか?
ノイズは何時から始まって、何時に停止するんだ?
ラジオを持ってマンションを一周してみな。
686682:2006/09/24(日) 08:50:34
>>685
隣が外出中の時はノイズは止むよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:02:15
AMはPC等が出すノイズの影響をもろに受けるのと、鉄筋コンクリートの建物の中では
どうするのっていう問題があるからなぁ。受信状況は酷くなる一方。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:03:21
車の中や、家でパソコンを使いながらFMを聞く事が多いので、
デジタルラジオになればノイズが少なくなると期待したが、
前途多難だな。

飛行機の機内オーディオや有線放送みたいに、しゃべりが
少なく音楽とCMばかりの放送局できないかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:04:54
AMステレオとか見えるラジオとかデジタルラジオとかいろいろ出てくるけれども
マンションやビルの中でも聞けるAMラジオ、これがいちばん欲しい。
外部スピーカーを繋げるとかトランスミッター使うとか、ユーザーの方がいちいち
工夫しなくてもなんとかなるやつ、誰か作ってくれないかな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:52:59
壁のコンセントにラジオの端子があるマンションなんて少ないだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:00:29
FMなら多いね。地デジラジオはもっと多くなるであろう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:34:01
>>688
つネットラジオ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:49:14
>>692
ネットラジオは、まだつまらん。
マニア向け。著作権の問題がクリアされないとダメだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:30:22
800Wから徐々に10kWに上げていけば
テレビに妨害あたえないんじゃね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:18:54
ここにデジラジ受信した人がいる
ttp://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport200609.htm
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:35:05
FM電波がスカスカ状態なのに、新しく帯域なんていらん!
まずは日本中で最低3局のFMが聞けるようにしてよ。
てゆーか NHK-FM 邪魔!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:43:29
>>696
FMも帯域足りないからVHF1-3chを使わせるよう申請してるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:11:38
VHF全部をラジオにほしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:25:33
>>697
696はFMが3局未満という
スカスカの田舎在住だということを察してやれよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:31:37
>>693
あまり聞いたことはないんだが
音楽なら海外放送が充実してるんじゃないか?
マイクロソフトのネットラジオサイトを開くとTBSとかニッポン放送とかTFMとかラジオ日経とかがあるが
あれはどうなんだ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:06:18
このデジラジのページいつまでも情報古い
ttp://digital.dradio.ojaru.jp/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:45:58
別に公式ページでもなんでもない
たんなるアフェサイトじゃん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:50:31
デジタルラジオホームページ
http://www.d-radio.jp/top.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:27:03
このまま企画倒れでいい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:38:16
マンション住民のためにも実現して欲しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:38:17
結局、電話屋とラジオ屋の周波数の取り合いかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:15:37
ダムの利水権のように
押し付け合いになるかも
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:55:50
奪い合いだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:20:03
>>686
それなら、隣りに文句を言うしかないな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:25:38
地上デジタル音声放送「デジタルラジオ」に対応する携帯電話の開発と
「CEATEC JAPAN 2006」への展示について

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0925b/index.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:29:29
>>710
おおKDDI!
出たらドコモから乗り換えるぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:51:18
貧乏人&バカは、KDDI

NTTドコモにしたほうがいいぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:53:29
>>710
普通の人はワンセグにすると思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:25:46
>>29
そうでもなかったな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:01:53
デジタルラジオ聞ける携帯はAM聞けるの?
716デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/09/25(月) 22:38:49
>>713
大丈夫だワンセグとチューナーを一体化できる。技術的にはかなり似ているから。
両方とも音声はMPEG2AACで動画はMPEG4AVCであり、コーデックは被っている。
717デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/09/25(月) 22:40:29
将来的にはワンセグ、地上デジタルラジオ、モバHO!、メディアFLOの4波共聴チューナーとかが
開発されて普通に携帯電話に内蔵される事でしょう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:43:40

実際問題そんなのイラネ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:49:47
携帯or車を買ったらデジラジが付いてきた

なになに?ちょっと聴いてみよう

すげー!高音質!多チャンネル!これは(・∀・)イイ!!

そして家で聴くための固定受信機を購入!

デジラジ大成功!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:28:27
ありえない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:36:15
社団法人デジタルラジオ推進協会(DRP)は25日、地上デジタルラジオの本放送開始の遅れに関する一連の報道を受け、
今後の取り組みを明らかにするとともに、「デジタルラジオのユーザーに対し、その期待を裏切ることがないよう邁進してまいります」とのコメントを発表した。

既報の通り、デジタルラジオは当初2011年に本放送開始を予定していたが、早期開始を求める声がラジオ局などから高まり、先行普及時期として
本放送開始を2006年後半に前倒しする計画を発表。しかし、総務省の方針の変化などにより、2006年後半の本放送開始は絶望的な状況になっている。

これに対してDRPは、「2006年末から2007年にかけて、受信機の発売が期待される」と説明。「より充実したサービスを目指し、様々な取り組みを行なっていく」という。
その柱として、現在東京で行なっている実用化試験放送の増力を準備。9月17日の深夜には出力を引き上げるための実験・調査を既に行なったという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060925/dradio.htm
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:24:09
>早期開始を求める声がラジオ局
に対して
>総務省の方針の変化などにより、2006年後半の本放送開始は絶望的

だから、2011年開始はありえるかもな。
確かに前倒しした関係で予定とはずれてるけど・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:44:37
本放送と言ったって2.4kWじゃ都会でないと聴けない
田舎のおれにはどっちみち2011年に10kWにならないと聴けない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:50:48
あたりまえなのだろうけど企業の方ばかり向いて一般聴取者は置いてきぼりな感じだな。
デジタルラジオのユーザーって先行試作機とピクセラの15万ラジオを買った企業だけじゃん。
実際に聞くのは一般聴取者なんだけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:46:25
採算が合うおいしい商売なら意地でも会社設立で頑張ると思うのだけれど
どう見てもワンセグに対してアドバンテージが無い
採算的に無理だと感じて総務省の認可を理由に体よく撤退しようとしているんじゃないのかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:46:49
>>694
どういう意味?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:06:27
携帯内蔵型が出るんだったら、ピクセラの15万なんて買うわけない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:00:44
KDDIってことは、TFMと結託している3セグのグループだっけ?
ここだけが意地張って無理やり出すように見えるが。

これで使うチャンネルがVHF-TV7ch以外に行ったらどうするんだよ。
UHFに行きやがれ!って声さえあるのに。

個人的にはVHF-TV(LOW)でもいいんじゃと思っている。
増やすというなら下に広げて行けばいい。
テレビ3ch分あれば足りそうだけどな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:10:59
普通のラジオ付きケータイで何かまずいのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:17:28
>>729
デジタルだから意味があるんだよ
731デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/09/26(火) 20:44:29
強行発売で大量に普及させてしまえば、既成事実が作れておいそれと他の業者が
立ち入ってくる事は出来まい。総務省も無理は言えなくなるでしょう。
ワンセグチューナーと一体化してセットで売り出せばあっという間に普及する。
2011年に移動とか不可能になるでしょう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:55:22
つまらないコテハンだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:32:31
>>731
既成事実(・∀・)イイ!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:05:21
>>714そうでもなかったな >>29
29はお亡くなりになった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:07:59
どうでもいいじゃん>>728
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:18:37
>>735
興味のない話題はスルーで
737名無しさん@ON AIR:2006/09/27(水) 15:59:23
デジタルラジオの本格放送は2007年春を予定
−「Radio 2.0」へ。TBSラジオとエスケイネットが講演
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060927/intel.htm?ref=rss
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:45:05 BE:241839353-2BP(0)
ていうか法人向け専売端末でも良いんだけどさぁ
何で、それがピクセラとかいう訳わかんないメーカーだけなの?
普通に、パナソニックとかソニーとかのラジオ受信機の老舗が何で
「評価用」だとしてもさ、出さないわけ?

やっぱ、パナもソニーもデジタルタジオに未来は無いと思ってんのかね?

それに、ピクセラの「評価用」のラジオ、AM聞けねぇし。 

伊集院とかのラジオをデジタルでやって、スタジオの風景とか
伊集院がいかに、糞な事をしながらラジオやってるかとか
そういうの、見ながら聞くのが面白いんだろうに。
デジタルラジオのデジタル部分、全然活かせてねぇな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:32:34
おれも未来はないと思ってるが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:13:59
ソニーが出せば100万でも買うな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:28:47
>「現在は800Wで出力しているが、それが2.4kWに増力される。9月17日には
>テストも行なわれ、実際に栃木県小山市の網戸で東京タワーからの電波を
>12素子のアンテナで受信してみた。比較としてTBSラジオは71dBμvだが、
>デジタルラジオは33.75dBμv(800W時は32.01dBμv)だった。低い数字だと
>思われるかもしれないが、アナログラジオと異なり、デジタルラジオでは
>これでも十分に受信できる」と説明。

デジタルテレビは35dBμは必要だけどラジオはかなり低くてもいいみたいね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:40:32
>>741
ビットレートが低い分、誤り訂正が強力とかなのかな? でも、そうするとワンセグとの
共通部分が下がって、いいこと少ないしなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:52:51
800Wと2.4kWでわずかしかレベルに差が無いのはなんで?
電力比が3倍なら約5dBあっていいんじゃない?
デシベルに詳しい人おしえて
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:26:45
小山市の網戸で聴けるってことは、宇都宮でもOK?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:14:31
アンテナを建てればOKだと思う
アンテナを建てれば
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:46:56
>>740
例えばポータブルなら
ワンセグならテレビということで2万円で売れる
ラジオという名前の商品なら1万円でも苦しい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:51:53
エスケイネットが出すのか
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060927/intel.htm
http://www.sknet-web.co.jp/product/digital.htm

サン電子がトークマスター4ぐらいでデジタルラジオ対応にしてくれればいい
http://drforum.jp/forum/forum_04_1.htm
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:53:04
>>746
バッファロとロジテックがUSBのワンセグチューナを1万円前半で出すから
ラジオもやるならこれくらいの値段でないと買わないよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:28:19
都会だけ先行という時点で糞
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:52:17
田舎でやっても、熊とか狐ぐらいしかいないじゃないか。
都会選考だって受信機ないんだから一緒。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:51:22
どのみちつぶれるからいっしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:04:53
>>751
潰れないよ。
意地でも。

本当にチョンや共産党は反対するばかり。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:54:16
潰したがっているのは携帯電話関連の工作員
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:17:12
福岡は都会だが・・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:43:29
東京と大阪ばかりずるいよ(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:51:42
>>752
意地でつぶれるかどうかは決まらない
採算が合うかどうかで決まると思う
アナログラジオ放送より低コストであるとは思えない
なのにアナログラジオ放送より聴取者が多くなるとも思えない
ワンセグが直接のライバルになると思うが、車やポータブルのラジオユーザーが
ワンセグに流れることはあっても、その逆は考えづらい
デジタルラジオ放送が成功するためには、アナログラジオ以上の端末が普及し
アナログラジオ以上の視聴者を確保し、アナログラジオ以上の収益を稼ぎ出す必要がある
ポータブルラジオの普及、カーラジオへの普及の可能性、それらを考えればとても採算が合うどころか
一般視聴者に認知されるかどうかも疑わしい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:08:16
>>756
みんな夢を見たいのに現実を語るな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:48:36
【マスコミ】"放送免許剥奪も" BSデジタルラジオ局「WINJ」で放送事故多発…運営会社と連絡つかず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159480270/

国内で唯一のBSデジタル放送のラジオ局が、この夏から放送の
中断をたびたび繰り返しているうえ、運営する会社も連絡がつかない
状態になっていることがわかりました。総務省は、今の状態が続けば
放送免許を取り消すこともあるとして調査に乗り出しました。

この会社は、BSデジタル放送唯一のラジオ局「WINJ」を運営している
「ワールド・インディペンデント・ネットワークス・ジャパン」です。平成3年に
日本初の衛星放送のラジオ局としてスタートした「セント・ギガ」の放送を
引き継ぎ、3年前の平成15年11月から音楽専門の放送を始めました。

ところが、総務省などによりますと、この夏以降は数時間にわたる放送の
中断がたびたび繰り返され、放送局を運営する会社とも連絡がつかない
状態になっているということです。

総務省では「放送にトラブルが出ていることは確認しているので、
運営している会社は速やかに事故の届け出をすべきだ」と話していて、
今の状態が続けば放送免許を取り消すこともあるとして調査に
乗り出しました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:58:18

ミニFMレベルな運用なのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:09:02
>>757
おれは夢を見ているの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:56:04
>>760
夜空の月をつかもうとしているのに似てるかもな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:34:03

まだまだFMと言う事で

株式会社エフエム東京の青梅放送局(中継局)に免許
報道資料/平成18年9月29日

総務省関東総合通信局(局長 江嵜 正邦(えさき まさくに))は、本日、株式会社エフエム東京
(代表取締役社長 冨木田 道臣(ふきた みちおみ))に対して、
超短波放送局及び超短波文字多重放送局「青梅放送局(中継局)」の免許状を交付しました。
免許の概要は、以下のとおりです。
なお、放送開始は、平成18年10月1日を予定しています。

ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1809/p180929r.html


763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:21:27
>>762
ナンデカ知ってる?
届かないと苦情が来たみたいだ。。。。。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:22:38
J―WAVEは11月DRP放送中止へ
帯域他見通し困難で撤収決断取締役会報告
収支上良質コンテンツ提供できず膠着化危惧
デジタルラジオ、1社で1Ch負担化なども背景

日刊合同通信より
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:01:06
>>747
エスケイネットって・・・ピクセラよりもすごい会社様なのですか?
答えて、TBSレイディオ様
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:10:04
>>747
Radio 2.0・・・い、痛い。痛すぎる。
>>764
今のJ―WAVE社長は総務省の天下りで当時ラジオを潰す政策を
進めていた張本人だろ?アンチDRP活動をしているがばれたら、
DRP会員ではいられないよな。それにネットラジオが順調でLF
を追い抜いたのだからそっちに突進して当然だ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:14:08
そもそも巨額の費用を払ってまで、なんでデジタル実験するのだ。
アナログがデジタルになったらどうしてラジオが聞かれるように
なるのかが不明。節税対策か?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:28:52

Webラジオ・キット(BB-SHOUT)

◆インターネット上にあるShout−Cast方式、Ice−Cast方式のストリーミングサーバーに接続して、
連続して配信放送されている音楽等のMP3音源を聴くオーディオボードです。現在世界に数万のサイトが有ります。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q="K-01579"
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:37:06
>>768
つまらん放送だろう。
日本語放送はあるの。
あっても、内容ないんでしょう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:47:59
おおかたの予想どおりgdgdになって消滅するわけか
たいしたニュースにもならんなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:08:39
ラジオならこんなのがあるけど
俺は聴かないが

http://windowsmedia.com/radiotuner/default.asp?

772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:22:33
>>769 聞いてるよパソコンで
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:26:32
>>765
エスケイネットって、デジタル放送のコピーワンス解除機を発売してるような会社だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:32:27
>>769

V-net LUNCH BARKS

毎週月曜日生放送12:15〜12:45

過去の番組も配信可能

http://www.barks.jp/bow/
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:09:17
>>773
そこで音声安定装置で録音問題解消ですよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:29:26
流石TBS・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:00:00
>>769
PCでも聴けるよ。
つまらんかどうかは自分で聴いてみな。

http://www.shoutcast.com/index.phtml
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:00:31
>>767
外国に負けたくない。無駄なロケット開発と同じ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:13:22
デジタルラジオがどういうものか知らないが
文字や映像に頼った時点で、ワンセグに負けるのは明らか
なぜラジオか
目を離せないからだ
車の運転中、仕事の最中、目を閉じて音に浸る
であるならば、曲タイトルや出演者を文字で流すとか
スタジオの様子を流すとかは邪魔物でしかない
映像を流したい、文字を流したいなどと言うことは即刻考え直すべき
文字の出るラジオがなぜうまく行かなかったのか、もう一度よく考えるべきだ
780デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/09/30(土) 23:45:31
>>778
ロケットよりも搭載する衛星の方が重要であるとは思う。打ち上げる手段は何でもいい
衛星が機能すれば。
BSデジタルやモバHO!の衛星は欧州のロケットだったかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:47:00
なんでもいいんなら中国だね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:50:00
なんでもなら

テポドン2号で
783デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/01(日) 00:22:18
NASA(米国)、ESA(欧州)、FSA(ロシア)のどれかならいい。
JAXA(日本)にもH2Aと言う良いロケットはあるので上記4つの組織なら
いいが他はダメ。
日本・米国・欧州・ロシア。協力して互いに衛星を打ち上げあう関係こそ理想。
でもロケットより衛星が大事。
打ち上げる手段より打ち上げた後どうするかの方がね。
次に期待できるのはWINDASかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:50:23
地上デジタルラジオいらねぇよ
やると言って開始日寸前の所で「先に延ばします」ばかりで
最初からやる気が無いんだったら「出来ます。やります。」って軽々しく言うなボケ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:54:28
gdgd.
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:00:48
地球に隕石が衝突するので地球から逃げようとする時
日本か中国かどっちかを選べと言われれば中国のロケットを選ぶ
787昔の壱尼:2006/10/01(日) 15:20:47
専門チャンネルにはぜひ
昭和チャンネルを作ってほしい脳!
昭和時代が懐かしいのわ和紙だけでわなかろう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:52:06
>>787
つスカパーの429ch

デジタル地上波ラジオが普及すると、民放局がアナログ波を手放す予感。
デジ・アナ両方を保守するのは財政的にキツいから。AMはNHKだけになったりして。
まあ、そうそう普及するとは思えないんですけどね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:08:53
>デジタル地上波ラジオが普及すると
普及しないから心配しなくていい
790デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/01(日) 20:00:04
携帯電話や携帯ゲーム機に無理やりねじ込めば簡単に普及するよ。ワンセグと同じ方法でね。
間違っても地上デジタルラジオ専用端末とかで売り出してはいけない。専用端末は基本的に売れないからね。
モバHO!も専用端末で売ろうとしたのが間違い。
他のモバイル機器に寄生する形で普及を図るべし。
791デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/01(日) 20:01:18
ワンセグとチューナーを一体化すれば問題は解決だ。後は自動的に携帯電話に
標準搭載されていくからね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:12:13
普及はしねえよ

一部のヲタが喜ぶだけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:30:28
>デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】

名前欄が寒い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:52:26
J-WAVEの判断はおそらく正しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:55:18
>>790
あれ?モバHO!もドコモ携帯で聞けるんじゃなかった?
796デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/02(月) 20:32:23
>>795
三菱から出ているが高いし性能に問題ありとかであまり売れていない・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:57:48
売れないのは需要がないからだろ
勘違いするな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:56:54

今やっとデジタル放送受信できたんだけど
これは凄いな
受信料払っても良いような気になってきた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:51:57
ITmedia +D モバイル:ドコモ、デジタルラジオの試作機を披露
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/03/news034.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:06:57
kddiは各局と組んでるけどドコモは独自にやってるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:23:47
>>800
KDDI(au)は、必死だな。
ソフトバンクも追い上げてるから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:47:01
CEATECだと、NHKブースと、KDDI(あう)と、どきょもに
おいてあるのは報道などでチェックしたけど、
ほかにどっかにこっそりあったりするのかな?

去年のWPCの時には日産にこっそり参考コンセプト展示の形で
車載地デジラジやってたけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:00:48
なんだかんだで携帯搭載型は欲しい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:03:56
欲しいには欲しいんだけど、
せめて1日は補充電ナシで聞けてくれないと、
携帯型ラジオとしては失格ですね。
805デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/04(水) 21:37:05
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/ceatec07.htm
ワンセグと地上デジタルラジオの両方に対応した携帯電話が出そうですね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:58:15
携帯搭載で既存のAM・FM放送番組ををステレオでクリアに聞けたら文句無いのになぁ・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:00:21
使わないから軽く汁
808昔の壱尼:2006/10/05(木) 20:38:40
シーテックに行きたい脳!
809デジタル至上主義者【祝BSデジタル機器1000万台突破、BPA発表】:2006/10/05(木) 21:21:41
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/ceatec10.htm
部品メーカーの方も力が入っている模様。製品化は2007年初頭になるでしょう。
810昔の壱尼:2006/10/05(木) 22:29:38
楽しみじや脳!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:45:07
今ごろネット放送もどきのデジタルラジオの何を楽しみにしてるんだか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:04:55
爆笑問題を高音質で聴きたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:15:05
しーてく

ttp://blog.radionikkei.jp/webmaster/index.php?ID=703

によれば、蓄積ファイルの再生でデモっているらしい。
NHKのブースの所は?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:43:14
>>669
A-MusicStreamってマジか…
BSQRの楽音潮流eXtendedMusicの最終回で流れてた予告どおりの番組が始まるんだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:14:40
NHKの所はいつも通り小型の室内アンテナを隣においてデモってたよ。
恐らく外から電波を引いてるんじゃないかな?
ピクセラの15万評価機とSKnetのPCカード型受信機もデモってた。
あとは去年と同じ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:47:12
>>801
まじめに大爆笑>ソフトバンクも追い上げてるから
釣りか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:39:39
株価は最近高いな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:16:41
何か話題はないですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:39:11
いやもうみんなWINJなんかといっしょくたにしてつぶれたと思ってるから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:50:59
地ラジも国策にすればよかったのにな。w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:53:00
移動するなら国策になるけど
新規は国策にしにくいね。AMもFMも直接強制終了させるわけでもないし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:09:46
地デジ対応のレコーダー買ったら
アナログのブラウン管でも普通に見れる?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:16:03
ごめん、スレ間違えた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:16:08

CEATEC JAPAN 2006 のデジタルラジオのブースはしょぼかった。
あってもなくてもどうでもいいって感じだったね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:12:26
しょぼしょぼでした。しかも、じじいとかむさくるしい連中ばかり。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:05:45
シーテック行こうかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:55:42
>>826
〜10/7マデ
もうオワタ
828デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/10/13(金) 20:32:30
三菱製のモバHO!携帯電話が大幅に値下げした模様。

しかし、もう遅い。

高い、デカイ、重い、使いかって悪い、性能悪い

と売れない要素がそろいすぎていた。そんなダメダメな携帯電話に無理やりモバHO!チューナーを
搭載したが案の定売れなかった。正当なる90Xiシリーズに搭載しないとダメだね。
地上デジタルラジオは同じ失敗を繰り返してはならない。必ずワンセグとセットでチューナーを
搭載する事だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:25:39
巻き返しなるか『デジタルラジオ』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20061014/mng_____hog_____000.shtml
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:30:16
本格放送って24時間放送なんですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:00:06
だろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:44:44
 果たしてデジタルラジオの命運は−。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:51:49
>従来のAM放送より格段に優れた音質を武器に、「新しい広告展開なども提案している」とする。例えば、ビールやウイスキーを注ぐ音も質がアップする。「イメージを大切にするCMが制作できるのではないか」

優れた音質で客が移動するなら、AMラジオなどとうの昔にFMに淘汰されてる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:33:26
>>833
音質や画質やデータ放送を直接の目的として普及させたがっているが
過去に何度も失敗してるのに懲りないな。

いまどきビールやウィスキーの音で購買意欲が変化する物なの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:09:21
833にそんなこと書いてないけど?
>音質や画質やデータ放送を直接の目的として普及させたがっているが

こじんてきよみすぎいかりしんとうでつか?>>834

836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:17:08
>例えば、ビールやウイスキーを注ぐ音も質がアップする。
>「イメージを大切にするCMが制作できるのではないか」

本気でこの程度のことに期待してるのだとしたら開いた口が塞がらないよ
FMが聞いたら腹抱えて笑うだろうな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 10:05:12
ステレオにしてコケたこと忘れてるよなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:43:29
デジタルラジオでプロ野球中継をオヤジに聞かせれば
その臨場感に驚いて買ってくれんじゃないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:59:05
仕事の関係で深夜にポータブルラジオを利用している俺は99ANNがクリアに聞こえれば満足
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:26:25
>>836
しかし、音質のおかげでFMはAMより聴取率の割には広告料高し。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:13:07
きのこ先生
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:41:10
>>840
音質のせいというより
広告費が高いのでスポンサーが集まらず、そのせいでFMは広告の少ない放送を聴いてられる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:43:30
安物のホームシアター(サラウンドセット?)を買おうと思うんですが、
デジタルラジオの5.1chというものに興味があります。
デジタルラジオのついたAVアンプが出るまで待った方がいいですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:47:18
>>843
5.1chってのは基本的に2ch(ツートラック)だぞ
FMと変わらんよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:52:19
デジタルラジオはアナログのサイマルやってくれればいいよ
クリアに音質良く聞こえればいいや

>>828
モバHO!は携帯プレーヤーに組み込むとか、iPodのサプライにできるとか
録音できるとかしないと無理じゃ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:49:52
そうなんだよな・・・
結局今のリスナーが望んでいるのはAM局をクリアに聞きたいだけなんだよな
アナログテレビ終了後、FM90〜108MHzにAM局が移ってくれたらそれで満足なんだよな

デジタルラジオは音質以外のことで新規のリスナーを開拓したところなんだろうけど
ラジオに興味の無い人は何をやってもラジオを聴かないと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 05:34:01
>FM90〜108MHzにAM局が移ってくれたらそれで満足なんだよな

簡易(ワイド周波数)FMラジオや輸出向けFMラジオなら現在の機器で
そのまま受信できるもんな。
848昔の壱尼:2006/10/18(水) 12:40:18
和紙わ専門チャンネルに期待したいのじやが
少数派のようじや脳
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:31:07
日本の場合、総合チャンネルもどきが多くて特色ないからって
専門チャンネル欲しい人はいるだろうな

少なくとも世代別に局が住み分けるとかすりゃいいけど
時間帯でしか住み分けないし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:49:42
ドワンゴがやってるパケラジとかいうのがあるけど、あれを見るとネットラジオが
いかにダメなのかがわかる。やっぱりデジタルラジオは、必要。
851昔の壱尼:2006/10/18(水) 18:26:57
デジラジには老人チャンネルをつくつて欲しい脳!
玉音放送をもう一度聴きたいのじや!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:55:44
>>850
それはネットラジオの問題ではなくて番組の問題なのでは?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:34:26
1日中深夜便な速度の番組がほしいのだろうな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:51:58 BE:220839168-2BP(236)
デジタルラジオ問題って日本の放送業界の欠陥が見事に現れてるよな
イギリスなんて何年前からやってるんだよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:28:20
大阪でも本格放送するの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:05:51
もうラジオはリスナーが番組に時間を合わせて聴いてもらう段階ではない。
ダウンロードした放送データをMP3プレーヤーで好きな時間に聞いてもらう
逆転の発想が必要。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:09:49
ダウンロードして保存という発想そのものが古いと思う
好きな番組をいつでも聴けるラジオオンデマンドこそ
ネット時代の聴き方
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:45:40
>857
今、それを実現できる端末が存在しない。
W−ZERO3では速度が遅すぎてリアルタイムリスニングは不可能
仮に端末が出来たとしても、地下鉄内や飛行機の中でどうやって聴くんだ。
ラジオは電波の呪縛から脱出する必要があるのだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:11:10
鉱石ラジオでも100円ラジオでもコンポのチューナーでも車の中でも山の中、海の上でも……今のままでいいやん。AM.FM.モバホ.stGIGA.musicbird.ネットラジオ.デジタルラジオ等。細分化しすぎは共倒れの予感がするな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:27:15
NHK-FMくらい普通の音で流してくれればアナログのままでいいよ。
861昔の壱尼:2006/10/19(木) 23:28:33
和紙の目の黒いうちに実現してほしいもんじや!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:16:40
ラジオが聴ける携帯電話
テレビが見える携帯電話
95%の人はテレビが見える携帯電話を選ぶであろう
863昔の壱尼:2006/10/20(金) 01:08:35
携帯にワンセグとデジラジの両方を搭載してもらえばいいのでわないか脳?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:28:06
携帯なんかどうでもいいから

据え置きチューナー……二年待つから流通させれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:28:41
ラジオなんて、カーラジオの需要が大半なんだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:05:22
99%だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:27:23
災害時にしか使ってもらえないラジオ達の怨念が
デジタルラジオを遅れさせている
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:13:10
TBSのポッドキャストは64kbpsだけど
デジラジの音質もポッドキャストと同じくらい?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:42:07
時間は夢を裏切らない
夢も時間を裏切ってはならない
870昔の壱尼:2006/10/21(土) 02:18:46
時代はラジオオンデマンドか脳!
未来が楽しみじや!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:37:52



【コピペ】売春は韓国の基幹産業【推奨】

韓国政府が売春産業の規模を調査したところ・・・
売春産業の規模は国民総生産の4%にものぼります。
韓国の農業や漁業よりも高い割合なのです。
売春に係わる女性=33万人(女性の70人に1人)

証言:女性家族部 ソ・ヨンス(行政事務官)

〜 日本テレビ バンキシャ 平成18/09/17 〜


872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:02:46
ってことはさ、AMの素晴らしい放送をアナログFMでやればいいでわないの
つまりVーLowをアナログFMにしてAM局が移行する。ラジオのデジタル
化すらイラン。音質だってデジタルにしてもFMと同じ程度だろ、「CD並」
で流すとレコード会社が怒ると書いてあった。しかしまあAMラジオの経営が
赤字で、TVの完全子会社にならないと生きていけない実態が、音質の問題に
すぎないということであることがわかって仰天 >>845>>846

「ラジオが従来どおり音声だけで十分」というアナログAM局は免許を返上し
てアナログFMに移行、これで解決ですね。アナログFMなら受信機も一杯あ
るし。地方なら今すぐにでも割当できるぞ。万歳。首都圏・阪神など電波が
逼迫している地域も大丈夫。国際割当でも放送用となっている周波数である
=V−LowをアナログFM用と規定すれば、コミュニティFMにも「音質よ
くなりさえすればいい」と主張するAM局にも割り当てることが可能になる。
ついでに言えばそういう首都圏の局は第二東京タワーまで待てば低コスト。
送信機も安い。
らない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:04:43
安い。らない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:07:51

ラジオはFM音質で十分だと思うな。
画像や5.1chなんてオーバースペックだろ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:09:29
>>874
しかし携帯時の安定性が
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:28:44
>>872

すぎないということであることがわかって仰天 >>845-846
877デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/10/21(土) 21:43:16
>>862
>>863
ワンセグとデジラジ?のダブルチューナーこそ最も理想。

「ワンセグ」に対して「デジラジ」か・・・雑誌にも載っていたが良い呼称かも。
「地上デジタルラジオ」と呼ぶよりは言いやすいかもね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:22:43
FM移行しろつわれても広域FMでないと意味ないだろう
まず移行するとも思えんがね

>>877
ピクセラのはワンセグ・デジラジ共用だったよ
結局、業者向けだったが
879デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/10/22(日) 00:45:11
>>878
やはり普及の鍵を握っているのは携帯電話への標準搭載ですね。
後はメモリーオーディオプレイヤーとか次世代携帯ゲーム機(これは当分先そうだが)
とかカーAVへの標準搭載が見込まれる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:01:22
ワンセグもデジタルラジオも受信系は本質同じ。周波数はちょっと違うが・・
あとはその後にデコーダやBML処理とかがどうなっているかだけだからね〜
コストの問題はあるだろうけどさ、、

両対応は全然問題ないと思うけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:04:27
>>877

>>862-863
ワンセグとデジラジ?のダブルチューナーこそ最も理想。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:40:54
>>878
ずっと以前からFM移行を申請し続けているAM局は実際にある
周波数不足で現在は門前払いをくらっているが
地域によってはアナログ終了で86MHz以上が解禁になるので
そういった申請をしている局が移行する可能性は十分にある
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:13:31
>>882
FMを受信できる携帯が1000万台らしいからね。
AMはやばいよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:18:07
昔はテレビにラジオが付いてたものもあった
誰も使わないから、亡くなってしまったが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:17:40
>>882
具体的にどこですか?気になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:35:47
>>882
1984年にAM波だった極東放送がFM沖縄に移行した例があるな。
でも極東放送はその前からネット番組がFM東京系だったから特殊な条件下での移行ではあったが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:38:09
それだとかなり特殊な事例っぽい
FM機器だとMP3プレーヤーにあるから大規模な移行があればかなり便利だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:18:46
だから、
きらいな3セグと一緒に「デジタルラジオ」やるか、
大都市でアナログFM用の周波数拡大のためにVHF-Lowもらうか、
しか選択肢がない。「ラジオのデジタル化」を主張するのは、あと数年で
引退するまどぎわやくいんの失業対策。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:51:16
>>885
その局の本社前ですら
夜は混信で聞けない局とだけ言っておこう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:27:30
球R?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:13:53
現行の地デジラジなTV7ch用チューナーと、
地デジTVのUHFチューナーの(実質)2台搭載は、
兼用受信機を作るうえでまったくもってコスト高に
しか奈良内とCEATECで担当さん言ってたよ。

見限られたらVHF-Hチューナー部分カットされておしまい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:55:29
デジラジをUHFにすればイイ??
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:13:27
もうBSデジラジを復活させろよ
894デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/10/24(火) 19:43:37
>>893
地上デジタルラジオに移行するために止めたのだが・・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:43:12

http://www.godotsushin.com/

デジラジ、経営規模・決算も絡み限界感など

限界感w

896昔の壱尼:2006/10/24(火) 23:07:40
和紙の寿命も限界感・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:09:14
逝っても良いです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:39:05
>>895
要するに金がない局は無理にやるなってことだろ
総資産が400億を超えてるLF・QR・TFMの3局だけでやればいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:53:57
LF、QRもやる気なし。
900昔の壱尼:2006/10/25(水) 18:45:49
何故やる気がないのか脳?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:26:59
おまいらが受信料払わないからに決まってるだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:37:03
池沼ジジイかよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:44:05
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006102501000668
クラシック中心に来春参入 TBS、デジタルラジオに
904昔の壱尼:2006/10/25(水) 23:07:10
>>903
期待したい脳!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:40:59
TBSがクラシックならNHKFMのライバル?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:09:01
QRは楽音潮流チャンネルだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:16:57
>> 906
Jクラシックやアジアの音楽に民族音楽にリラックス系の音楽か。

たぶんeXtendedMusicのことをいいたかったんだろうがあえて
ちなみにeXtendedMusicは最終的には楽音グループからはずれてるからな
しかももう終わってる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:47:58
>>907
日本語でOK?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:48:44
AMを、そのまんまデジタル放送にすれば
雰囲気だけで喋りのつまらんバイリン系FMは滅びると思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:55:17
カーラジオにでも付かない限り、滅びるのはデジタル
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:33:30
>>908
OK!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:06:19
甲州街道にてProdiaのデジタルラジオ受信テストを実施しました
http://www.pixela.co.jp/products/biz/pix_dr050_p00/news_0917.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:27:51
挫折したしwwwwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:39:49
何に挫折したん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:33:45
まじめな話、ピクセラってまじめね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:38:46
携帯端末の出荷もみなさん情報なかったから妄想あったけど、
>カーラジオにでも付かない限り、滅びるのはデジタル
「カーラジオ」って言葉がもうあんたの年齢を示していますがw、
つきますよ。とっくに決まっている。知らないんだね?>>910
M下とか自称大手メーカーが知らないうちに事態は進んでいる。
「家電」の世界とは情報流通が別。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:02:24
カーラジオって死語なのか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:11:10
>>916
日本語でOK?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:57:57
>>916
後半、当たり前のことマジレスしちゃってるよw
名言「カーラジオって死語」ワロスwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:08:00
ただ、今でも普通の車にAMが付きFMが付きCDが付きテレビまで付いてるわけだが
その中でFMを聴いているのがどのくらいだろう?
多くの車の中はAMラジオではないのか?
世の中の自動車全部にデジタルの「カーラジオ」が付いたとしても
どれだけの人が聴いてくれるのかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:44:43 BE:102572238-2BP(20)
>>920
うちのかーちゃんはAMにすると怒る
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:58:03
俺の彼女もAMにすると怒る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:09:21
>>920
FM民放無い県に住んでるけどカーラジはFMにして隣県の放送聴いてるぉ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:15:19
オーディオバシっと付け替えてるが、テレビ見てる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:40:28
>>923
茨城しかないよなwCFMあるけど。
俺も似たもんだな、隣県のbayかj聴くな。
どうせ俺っちの県じゃデジタルになったらbayやjなら聴けないだろうな。
800wが2.4kwになろうとも。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:29:35
しかないことはありません
奈良と和歌山も忘れないでください
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:56:56
>>926
うわっ他にもあったのか。辛いよな。
928昔の壱尼:2006/10/28(土) 19:59:51
仕事先でピクセラの受信機を購入した御方わ居ないか脳?
<ぷ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:51:53
TBSの映りが悪いんだけどデジタルラジオのせい?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:19:16
>>925
風神山ならイケるかも
ということでケーブルのJ-WAYにはFMを捨てずにガンガッテ欲しいものだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:02:46
>>919
ちょっぴりムキになってたり。
かわいいかも。がんばって!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:18:22
早くデジラジ対応カーラジオ出してくれよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:13:23
>>931
自己紹介乙
934昔の壱尼:2006/10/29(日) 23:43:33
和紙の様な爺でも操作できるか脳?
画面が付いていて難しくないか脳?
<ぷ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:36:42
>>934
日本語でおk
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:05:13
>>933
何を書けばいいのですか?迷い込んだ初心者なので教えて下さい。
937昔の壱尼:2006/10/30(月) 02:17:49
>>935
受信機が年寄りでも扱えるか心配したのじやよ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:35:56
自己紹介乙
自己紹介乙
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:45:50
>>920
> その中でFMを聴いているのがどのくらいだろう?
> 多くの車の中はAMラジオではないのか?
日本在住? AMいいけど、これはないだろう、さすがに。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:08:15
営業車、商用車は結構MW多いですね。

信号待ちの隣の車から、同じのが流れてきたりする(笑)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:50:38
「MW」とか言って楽しい?満足?

よかったねw
942昔の壱尼:2006/11/02(木) 11:29:52
和紙わSWLならぬMWLじや!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:02:54
なんか変な奴が住み着いたな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:44:18
何か話題ない?
945昔の壱尼:2006/11/07(火) 04:00:53
和紙の遺産をデジラジ普及のために使つてもらえないか脳?
ぜひそうして欲しいのじやが
<ぷ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:57:17
和紙か洋紙か知らないが、そろそろ新しいスレを立ててもらえんか脳。
もうすぐ1,000でアウトになるぜ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:46:01
デジラジなくなったんだからスレもいらんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:34:17
だったらこのスレが一杯になった時点で和紙を燃やして
焼き芋でもするか。
949昔の壱尼:2006/11/07(火) 18:35:19
はやくデジタル放送のラジオ深夜便が聴きたい脳!
毎晩眠れぬ和紙にわありがたい番組じや!
<ぷ
950デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/07(火) 20:50:30
>>947
無くなってません。auが来年の3月頃に対応携帯電話を発売します。
951デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/07(火) 20:52:08
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061107/dell.htm
エスケイネットもやる気マンマン。ワンセグとデジラジのダブルチューナーを
発売する予定との事。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:43:56
>>950
予定でしょ?
確定じゃないでしょ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:46:31
どこでもいいから、携帯電話にデジタルラジオを付けてみて
それが引き金となって流行れば、とりあえずいいんじゃないか?
問題は流行るかどうかなんだけど。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:55:34
初心者ですが、今すんでるとこは民放3局しかみれません。単純に、デジタル放送
になると今まで見れなかった(例えばテレ朝とか)放送局の番組も見れるように
なるんでしょうか??
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:58:57
スレ違い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:14:49
>>954
ない。
デジタル化で勝ち組県と負け組県の差が極端になる。
ただし、道州制移行なら見れるようになるかもしれん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:08:06
昔の壱尼って昔の一アマ(第一級アマチュア無線技師)のことか脳?
だったら自力でデジタルラジヲを作ったらどうか脳?
東京や大阪では試験放送(誰も受信できない奇妙な試験放送)を
やってるらしいから脳。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:34:44
>>950
ソニエリ製のau端末が、年内発売だってよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:59:50
フツーのシトはワンセグ見てると思う
960昔の壱尼:2006/11/08(水) 15:14:14
>>957
その通りじや!和紙わ昔の一アマじや!
現代のデジタル技術にわついていけんわい・・・
<ぷ
961デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/08(水) 21:00:08
>>958
それは本当かね?だとしたらソニエリGJ!
後はカーAV機器に標準で搭載される番だな。
地デジ+ワンセグ+デジラジ3波共聴チューナー内蔵とかで。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:53:41
au、デジタルラジオ+ワンセグ+FMの携帯発売へ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162950044/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:24:48
携帯に搭載し始めたらそれなりに普及するかも。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:45:36
そ れ な り

965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:01:20
で、どこが放送するの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:04:42
当分試験局のみ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:06:59
どっちかというと何考えてるんだauって感じ
968昔の壱尼:2006/11/09(木) 19:32:09
和紙も携帯持とうか脳?
もちろんデジラジ内臓じやよ
孫とメイル交換したいわい!
<ぷ
969デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/09(木) 21:30:35
ほっておけば5年後ぐらいには携帯ゲーム機にも普通に内蔵されるでしょう。
ワンセグチューナーと供に。
970昔の壱尼:2006/11/09(木) 23:51:12
孫と一緒にデジラジを楽しむのが夢じや!
<ぷ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:07:54
昔の壱尼

こいつウザイ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:50:07
なんで?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:21:40
他の人もこれら名前を名乗ってしまえばいいんだよ

デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】
昔の壱尼
974デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/10(金) 20:25:13
PSP2とNDS2(いずれも仮称)にワンセグ・デジラジのデュアルチューナーが標準で内蔵されるように
なると普及は完全だ。その前に携帯電話で普及させてしまえばいいがね。
そして、カーAV機器は地デジ・ワンセグ・デジラジのトリプルチューナーが標準化すると。
これでデジラジはワンセグと両輪で簡単に普及する。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:34:55
PSPイラン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:06:28
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:11:38
オタクに受けることって重要?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:12:26
オタクはカネ出さないからむりぽ
例)セントギガ、クラブコスモ、WINJ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:28:03
オタクって趣味に財産の大半をつぎ込むのかと思ってた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:04:32
>>979
狭い場所に大量につぎ込むだけでしょ、放送業界全体から見れば無意味っぽい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:26:10
オタクも種類あるんじゃん、
例)セントギガ、クラブコスモ、WINJ
に興味があるヲタもいるし一概に「オタク」では解決できない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:22:30
セントギガ→サテラビュー

あのころはたのしかった
983デジタル至上主義者【CATV抜きで地上デジタル機器1000万台普及】:2006/11/11(土) 20:13:50
余のようにAV機器&PC機器オタクも存在するわけだ。とにかくこういった最新テクノロジーが
大好きである。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:41:11
次スレまだいらない?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:04:33
マスコミ研究会 - Mass Communication Research Company:
http://www.godotsushin.com/
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_11.html
au、携帯新商品発表会にTFM後藤社長ら出席
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:36:48
>>985
au、携帯新商品発表会にTFM後藤社長ら出席
なんて書いてあるか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:27:22
>>986
今のところは上段のアドレスに
そのうち、下段のアドレスに
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:35:40
ごめん下段しかアクセスしてなかった
989昔の壱尼:2006/11/13(月) 00:31:33
FM東京の後藤社長とわ戦友じやよ!
飢えに苦しんだ脳。
<ぷ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:02:38
ネタ枯れですね。はやく携帯発売されないかな。実際聴いてみたいよ。マジな話。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:22:06
どうせ都心でしか聞けないんだろ?
田舎はいつもこういう扱いだぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:06:42
とりあえず、次スレ立ててみた
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1163390529/l50
993昔の至上主義者
<ぷ