WOWOWの倒産を危惧しております・・・ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
WOWOWの倒産を危惧しております・・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1007306325/l50
前スレの1より。
>まじで。
>コンテンツ開発、苦労のあとは見えるのだが、
>今ひとつ決定打(絶対見たくて他人にも強烈レコメンドしたくなる)番組が
>ない。
>やばいよね、このままだと。
とありますが、「建設的な」意見をぜひお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:45
リンク集。
WOWOW
http://www.wowow.co.jp/
http://www.wowow.jp/
WOWOW・IR情報
http://www.wowow.co.jp/IR/index.html

スカパー・トップ
http://www.skyperfectv.co.jp/
スカパー・IR情報
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/

スター・チャンネル
http://www.star-ch.co.jp/pc/star
CAB−J(衛星テレビ広告協議会)
http://www.cab-j.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:39
スカパー信者は逝ってよし!

無茶な資金投資のツケを視聴者に押しつけ、
それでも喜んでるスカパー信者がかわいそうです。

WOWOWは安泰です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:50
どんぐりの背比べ
五十歩百歩
大同小異
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:01
えっと、今日のアルゼンチンVSイングランドのハイビジョン放送で
WOWOWのCM部分の音声が最初、めちゃくちゃずれてしまった放送事故で
違約金が大変〜
って話じゃなかったのか〜。
6 :02/06/08 02:52
倒産しません。
BS機器何てったって2.5倍だもん。

あ、あっれ〜。WOWOW加入者の数、何で前月と変化ねえの???
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:08
>>6
変化してるよ。2万件の純減だ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 09:28
バンドオブブラザーズってプライベートライアンみたいなの?
だったら入ってみようかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 03:23
hide〜〜
B83W59H86(14歳)セルフヌード衝撃うp祭り開催中!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1022943102/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 09:05
part2 があることからしてヤバイ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:18
デジタルわおわお、サッカーの中継あと2試合のみ。
6月18日 D1位 vs G2位
6月29日 3位決定戦
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:13
>>11
それだけ魅力的なコンテンツがあるってことじゃないの?
潰れればそれがスカパーになるんだろうから
アンチの人が気に掛けてるんじゃないかな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:10
>>13
そのとおり。ホントにつぶれるような、箸にも棒にもかからない
存在ならこれほど騒ぐはずない。スカパ信者の本音はWOWOW
は目の上のたんこぶのような存在だからね。スカパのような欺か
れた料金体系になんの疑問も持たないスカパ隠者には1CH(
デジタル3CH)で2000円の料金がおかしいように思えるか
らなおさら納得できなく妬ましい限りなんだろうね。

P.S 今日のタイソン戦はすごかったッスねえ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:04
スカパとBSデジタルはまったく別のメディアなわけで、
なんでけなし合うんだか....
どっちも無いと困ると思わないか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:54
プラットワンのWOWOW はいらん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 07:29
ワウワウ無くて困るのは映画ヲタだけ。
18_:02/06/10 11:29
アニヲタも入れてやれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 17:50
>>18
アニヲタはあんまり困らない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:04
要点
1.ワウワウの加入件数はすでに損益分岐点を割り込んでいる。
2.現在のワウワウの加入件数は有料放送独占時代の産物であり、中、長期的には自然減少していくと思われる。
3.アナログBSが終了するとワウワウの受信可能世帯数は大幅に減少すると思われる。
>>19
あんまりは困らないが、多少は困る。
でも星界の戦旗IIIがやらないのはひじょ〜〜〜〜〜〜に困るYO!!!。
困る、困らんは別にして、やっぱり生き残れないんだろうな。
23 :02/06/10 18:53
何か14アタリは勘違いしてないか?
「目の上のたんこぶ」とかいってるが、我々はWOWだろがスターだろがスカパ
だろうが、見たいものが手軽に、適当な値段で見れれば良いのだよ。
そう考えると今のWOWOWは他に負けてるし、ちゃんとしてほしいというのが
希望。別にWOWOWが憎いわけではないしたんこぶでもない。

スカパー信者という言葉に全ての消費者の不満を集約してしまって自己防衛、
マスターベーションしているんですか?
あんたらが社員や関係者じゃないなら、もっとしっかり意見を言わんと、
WOWOWは相変わらずこのまんまだぜ。良いのか?
2423:02/06/10 18:56
まあ「WOWOWの倒産を危惧・・・」という所に来て、
「昨日のタイソン良かったっすねー」
なんていうのは、社員だとは思うが・・・。

頼むぜ、ほんと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 19:45
何が不満なんだ!? 言ってみろよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 22:41
SPEとの再契約の件だけど、ソニーの方が、拒否しているか、
難題をふっかけているような気がする。WOWOWにしてみれ
ば全メジャー網羅と云う看板はなんとしても、復活させたいはず。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 02:05
生き残ると俺は思うな。これだけの大お得意様だもの、ハリウッド
が黙ってるわけがない。200万人以上も加入者抱える映画のペイ
テレビ局こかしたらどれほどの損害だか。

NHKさしおいて、どうぞ放送しませんか?ってアカデミー賞の
放映真っ先にWOWOWに打診してくるハリウッドだもの。
28 :02/06/11 03:47
スカパーは2003年に黒字化予定
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_ir_event1.html
29 :02/06/11 03:49
タイソン戦見たかったけどワールドカップ見るの忙しくてそれどころじゃないやw
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 07:24
>>27
金の切れ目が縁の切れ目。
金のないワウワウは何の価値も無い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 10:14
>>30
まるでわかってないねえ。。。
>>31
さらもっと解ってねー
33名無し :02/06/11 11:21
>>25
15日も無料で見せてる余裕があったら、もっとちゃんと金払って面白い番組やれ!!
新聞のテレビ欄にないスカパーならまだわかるが、WOWOWなんて掲載されて
やってる内容なんてわかってるし、無料視聴なんて意味あるんか?

それから、W杯のこの時期、高い金払ってタイソンの試合買ってくるセンスが信じられん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:41
>26
>ソニーの方が、拒否しているか、
> 難題をふっかけているような気がする。

もちろんそうだろ。で、ソニーが拒否ってのは考えにくいから
難題吹っかけてWOWが首振ってるって発言したんだが、
分かんなかったか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 17:47
>33
>高い金払ってタイソンの試合買ってくるセンス

でも、アメリカではPPVで100万件と言われてるくらいの試合だぜ?
日本の格闘技系でこれは無理だろ。WOWOWくらいしか買ってあ
げられないんだからいいんじゃない?
スカパーでPPVでやったら見る人いないだろうし。。。

>W杯のこの時期

これ言ったら何やっても文句付けんだろ?だから何やってもいいだろ。

> 15日も無料で見せてる余裕があったら

先月無料で見させてもらったら、加入の勧誘電話があったよ。
今月はワールドカップ見るからって断わっちゃった。>スマソ

ところで加入者さんが誰かWOWOW専用スレを立てたほうがいいよう
な気が。スカパー信者うざいし。

36中高生H大好き:02/06/11 17:52
http://go.iclub.to/gyrf/  
  
   http://book-i.net/dankann/ 

i/j/ze/対応
 コギャルとHな掲示板こんな出会いあったのH出来る 
>>27
相変わらずの痛い妄想。
損益分岐点を割り込み、更に加入者が減り続けるWOWOWにハリウッドが何をしてくれるというのか。
或いは何ができるというのか。
具体的に言ってみろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:43
>20に誰も反論しないのは、ワウワウ信者も
認めってるってことで宜しいんでしょうか?
認めるもなにも事実ならそう受け止めるだけのことかと。
俺ははWOWOW開局からの契約者だけど、倒産したらそれまでのこと。
でも放送がされている間は契約し続ける。それだけ。
別に俺がWOWOWの倒産を危惧しても始まらないし、続いてくれればそれは
それで俺にとって有益な局というだけの話し。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:34
そうそう。CMなしでこれだけのもん見られたら満足。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:09
倒産危惧してるのはワウワウ信者も同じ事。

だからこそ、ストレスのはけ口として
スカパーとその信者を叩くわけで。
42名無し :02/06/12 18:33
>でも、アメリカではPPVで100万件と言われてるくらいの試合だぜ?

はぁー(ため息)。
アメリカ人が見れば日本人も見るだろうという発想がね・・・。
既に違うんだよな。

でもWOW信者ば相変わらずだが、WOWOWの社長は今までの政策は間違
ってたから方向転換すると言ったらしいので、しばらくしてどう変わるか淡い
期待だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:05
AVアンプとプログレッシブテレビ買ったから、wowowでも入ってみるかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:12
看板番組なのにあの試合放送しなかったら発狂するぞ。
45 :02/06/13 14:39
民放など、BSアナログ打ち切り時期明示要求
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020612CEEI035212.html
4635:02/06/13 17:46
>42
おまえがアンチだかなんだか知らんが人の発言は良く読んでから
発言しろよな。

> アメリカ人が見れば日本人も見るだろうという発想がね・・・。
> 既に違うんだよな。

俺もそう思うから、「スカパーでPPVじゃ誰も見ない」って書いてるだろ。
やっぱりあんたもアフォ?全部のアンチの発言があんたかもしれんが。

日刊スポーツだったか、アメリカでPPV(約7千円)が180万件の視聴
があったらしい。これだけの対戦なんで日本で放送されるのは見る人
少なくてもいいことじゃん。他のラインナップのおまけで放送できるなん
てWOWOW以外じゃ無理だろ?Jスカイスポーツにできるのか?

という発言なんだが。あ〜あ、くだらん解説をさせられちまったよ。

ところでスカパー板で見たんだが、WOWOWは黒字だって日経に
載ってたのか?>アンチ諸君
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 04:30
WOWOWの契約者数は、数ヶ月3万人くらい減り続けている。スカパーは5月は9万人の増加
問題なのはBSデジタルで契約増はあるんだが3万契約くらい。受信機の出荷増が
10万台ベースだから、受信機を買っても契約は増えない
54億円かけてワールドカップの映像権を買ったのに、契約が増えないので
放送局経営という意味では経済効果は全く上がっていない
単年度黒字の分岐点は衛星の場合250万契約といわれている。スカパーは310万契約
WOWOWは250万を切ったのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:03

はやく、ソニーピクチャーズ系と再契約して欲しいぞ!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:38
>48
せっかくスタチャンBSが*SPEに関しては*優位に立てたんだから、
加入してやれよ。やっぱSPEごときじゃ加入しないか。

SPEを切って黒字化、えらいぞWOWOW。(藁

と、本当のことかもしれんが冗談だから本気にしないで。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:45
ドラマ等は関係ないのか?

サウスパークにドーソンズクリーク
5146:02/06/14 11:55
>46
> ところでスカパー板で見たんだが、WOWOWは黒字だって日経に
> 載ってたのか?>アンチ諸君

なんだ、書きこみがないが、やっぱりアンチって日経も読めない厨房だったか。
おれがいままでアンチ=厨房=アフォなスカパー信者って言ってたが
やっぱりそうだったんだな。書きこみ見てれば分かる。

で、アフォに言っとくけど日経によるとWOWは前期が赤字だったが黒字転換
の見込みだそうだ。
加入者数は経営状態に直結しないって足りない頭でも理解しろよな。
スカパーのシステムの場合はまず加入者がいてこそだから加入者増やしが
大事なんだよ。WOWとは違うの。

ひとつ勉強させてやるが、損益分岐点ってのは上下させることができるん
だよ。それが経営ってもんだから覚えとけよ。

スカパーは以前赤字。なんだかWCの宣伝と放送で50億費やしたらしいよ。
当然損益分岐点は上に上がってるというのは分かるか?
これから加入者増が見込めないスカパーはどうなるんだろうね。
WCはいわば書け込み需要だったわけでそれがいつもの月の倍の新規加入
しかいなかったんだよ?要は1月分前倒しになっただけ。書け込み需要の
後は落ち込むのも明白。
金ないからろくな番組もできないだろうし、WC目当ての加入者引きとめ策
が何なのか早く知りたいね。結局セリエAだったりして。

アンチは嫌がるが、やっぱりスカパーとの対比が分かりやすいんで書いて
みました。

52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:11
>>47
日経の記事と全く逆のことを書いている。
日経を読んでないとしたらある意味すごすぎ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:20
まさかアフォが加入者一点張りでパート2まで引っ張るとは思わなかったが、
今後のこのスレの展開予想。

「でもBSアナログ打ち切り」

スネークマンショーのギャグだね。

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:00
WOWOWの社員って暇なんだねぇ〜
55名無し :02/06/14 14:21
よくわからんが、日経の記事信じ込むのもかなり厨房だと思うが。。。


>>54
ネットデマゴーク部っていうのがあるんだよ、きっと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:34
>53
まあ、ギャグとでも思ってないと気が狂っちゃうよねぇ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:44
>54
煽りが出来なくなってそうきたか。
ごくろうさん。

しかし、へこたれない姿は日本代表を彷彿とさせ、感動すら覚えるよ。
感動した!!(藁
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:48
>55
> よくわからんが、

おまえが「よくわからん」だろうことは前レスで分かってるよ。
認めたのはえらいね。

>日経の記事信じ込むのもかなり厨房だと思うが。。。

他の板かスレから引っ張ってきたんだろうが、努力は認めてあげよう。
俺の発言で信じ込んで発言したものじゃないことも分からんのだろう?
記事も読んでねーよ−だし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:53
>56
もうスレにそぐわない意味不明な煽りだな。

なんか新しい煽りはないの?

やっぱ、またSPEの件かな。

飽きないね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:27
>>57=58=59
ワウワウ信者、哀れなほどに必死だな(藁
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:30
>>60
おまえが必死だろ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 05:06
>>51
>ひとつ勉強させてやるが、損益分岐点ってのは上下させることができるん
>だよ。それが経営ってもんだから覚えとけよ。

そのとおりだが、そのためには何かを削らなければならないということだ。
SPEと契約できない理由がそれだったとしたら哀れな話だ。
それと加入者は今後も減り続けていくことが見込まれる訳で、
その都度「何か」を削っていくとすれば将来のワウワウがどのようなものになっていくかは、
簡単に想像できると思う。
どーにも、こーにも、加入者減が止マラねーーーー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:16
アナログ放送終了したらどうするの?
アナログ加入者にデジタルチューナー
タダで配るの? まさかねぇ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:21
デジタルチューナーがもう少し安くなればナー
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:35
>61
そうやってイチイチ反応するから
面白がって煽り厨が集まって来るんだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:12
いい加減に潰れるWOWOWなんてありえないよ。
BSアナログが放送終了延期する可能性の方が高いじゃん!
デジタルが普及していない以上アナログを強制終了させることはNHKが大損するからありえないって。
いくらWOWOWの加入者が減少していても経営は問題無いでしょ?
スカパーと比べるのは問題だよ。スカパーは各チャンネルごとに契約数が違うから議論する問題では無いでしょう?
WOWOWは安泰です。
>>67
アナログBSが終了しようがしまいが、ワウワウの加入者減少は止まらない。
加入者減はワウワウの経営を直撃する。

加入者が減る
  ↓
収入が減る
  ↓
コンテンツがしょぼくなる
  ↓
更に加入者が減る
の悪循環。

見事なネガティブスパイラル。
69ミルダモシ:02/06/15 21:17
CS-WOWOWは潰れるかもしれないけど、WOWOWは大丈夫。更なる縮小均衡の道がある。
例えば、スカパーにひとつのチャンネルとして乗る。
ケーブルに出る感覚で乗ればいい。
BSアナログが、いくらあがいても2010年頃には廃止になるから(年内結論)、
その前に早くスカパーに出店して総加入者数を維持しないと、IR上も拙いでしょう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:21
>>69
ナルホド!
そのテがあったか!
>>69
ようやく気がついた?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:32
二週間ぐらい前、B−CASカードのユーザー登録をインターネットでする。
早くも、その2日後にデジタルWOWOWから加入案内が届いた。
NHKなどはいまだに連絡すらないのに。やばいのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:50
>67
衛星の寿命があるから、終了延期って言っても数年が限度でしょ。
BSデジタルが普及しようがしまいが、アナログBSを続けることは物理的に無理なんです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:07
俺はWOWOWよりNHKに潰れてほしい。
ほとんど見ないのに金は払いたくない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:53
払わなきゃいいじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:22
【社会】総務省、BSアナログ放送の打ち切り検討
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023998936/l50
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:39
CS WOWOWってディレクTVでやっていたような
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 03:26
>76
総務省、BSアナログ放送の打ち切り検討

 総務省は13日、2007年に放送衛星が耐用年数を迎える
BSアナログ放送の打ち切り時期について検討を始めた。
衛星は燃料が数年分残るため、2010年まで使用できる
見通しだが、設計上、寿命を迎える2007年4月を軸に調整する。
「衛星放送の在り方に関する検討会」(情報通信政策局長の
私的検討会)の議論を踏まえ、年内に最終的な結論を出す。
NHKの調査によると、衛星放送はデジタル放送を含め、
約1500万世帯に普及している。このうち、BSアナログ放送は、
1997年4月に打ち上げた放送衛星「BSAT―1a」を使用して、
NHK(BS1、BS2)とWOWOWが番組を提供している。

(6月14日04:37)
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:04
>>66
いっとくが、(日経のことを書いたWOWOW信者と言われてる)俺
のレスじゃないかならな。
俺だったらそんなアフォなレスはしない。自作自演なのでは?

結局真性アフォが無限ループ煽りしてるようだな。
想像通りに踊るピエロ。おもしれー。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:06
>>79
笑ってる場合じゃないよ。
ワウワウのおかれた厳しい現状は何も変わってないのだから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:07
>77
あったね。
放送できない映画以外の番組を集めた奴。
8279:02/06/16 14:09
>80
プッ、やっぱりのレスごくろうさん。

俺は信者でもねーし、社員でもねーし、加入者でもねーって。
アフォを煽って躍らせるのはおもしれー。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:10
>>82
踊らされてるのは明らかに君の方だ。
WOWOW加入者として一言言わせていただく。
79=82は氏ね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:40
>84
あら、61のレスした方ですか?アフォ呼ばわりしてゴメン。

加入者なら、前にも言ったようにWOWOWスレを立てた方がいいよ。
もうアフォしかいないから。何言っても理解できないって。
超駄スレ。

まあ、別なスレ立ててもアフォがそっち逝くだろうけどね。
>>85
お前が一番アフォだ。
WOWOW派の評判を地に落としただけ。
今すぐ氏ね。
87コギャル&中高生H大好き:02/06/16 14:54
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生PC

http://go.iclub.to/yewssio/  まるごと女子中高生 iモ−ド

http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC

http://go.iclub.to/qppl/    マンピ〜のGスポ iモ−ド  

http://go.iclub.to/ffrqw/   ピチピチ女学院 PC

http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:54
>>62

なんで、アフォは自爆レスばっかりするかな。
まるで某国と某自治区の戦いだね。自爆って。
全然被害受けないけどね。

やっぱりアフォには何言っても無駄だったね。
足りないおつむで一生懸命考えても単純なことしか
発想できないんだね。
アフォ同士では通じる会話なんだろうけど。

またお前のアフォさ加減を晒す解説をして欲しいか?
>>88
まだいたのか。
早く氏ね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:56
>>88
ぜひとも解説していただきたい。(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:10
アナログBS打ち切りという現実を突きつけられたワウワウ信者、ついに発狂。
>>88
端から見てるとお前こそアフォそのものだ。
93名無しさん@お腹いっぱい:02/06/16 18:53
そんなにWOWOWが危ないからって非難するのも可笑しくないか?
まだアナログ打ちきりまで5年あるから分からないのでは?
現状の推測だけで判断しない様に!
俺はまだスターチャンネルの方が危ないと思うが w)
94d:02/06/16 20:00
>>93
私も同じ意見。
WOWOWとスカパーの加入者の比較するより
WOWOWとスターチャンネルの加入者を比較した方が良いです。
スターチャンネルはスカパー、デジタルBS、ケーブルテレビも
含めても加入者はWOWOWの半分以下でしょう。
>>94
加入者減少から目をそらすな!
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 00:20
WOWOWはなんでW杯の放送に加わってるの?
97 :02/06/17 07:19
>>93
>>94
ここはスタチャンスレではない。
反論できないからといって話をそらすな。
98 :02/06/17 07:39
全プラットフォーム独占契約でない限りCSに進出しても放送できません。
つまりそれほど契約者は期待できないということ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 07:53
>>95
加入者減少でそんなに危ないの?
あなた達は推測だけで言ってない?
スタチャンのスレじゃないって言ってもどう見てもスタチャンの方がヤバイでしょ?
WOWOWの全加入者数を知っているのか?危ないと言うよりあなた達が働いている会社の方が危ないのでは??w)
今後のBSデジタル普及にどう影響するかによって変わるでしょう!BSデジタル内蔵TVが激安になれば変わるのでは???
勝手な推測だけで判断しても困るけどね w)
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 10:45
>>99
>BSデジタル内蔵TVが激安になれば変わるのでは???

確かに、でもそれまで持ちこたえることができるのかが疑問。
101 :02/06/17 10:52
>>94
スタチャンと比較するのがおかしい。
BSアナログNHK2chにもれなく1chついていたWOWOWと、
有料チャンネル数百のなかで戦うスタチャンとを比較してどうするのか?

WOWOWの実力はBSアナログのものでなく、BSデジタルの
契約率だと思うよ、俺は。

そう考えれば、アナログの契約数も加えた数でのほほ〜んと
「大丈夫でしょ」って思う99は幸せだな。
BSデジタルテレビがこんなに売れてるのに加入者増えねえ事態だぞ。
BSTVが普及すれば大丈夫、ってはなしじゃねえだろ、どう見ても。
10299:02/06/17 13:20
>>101
BSデジタルテレビがこんなに売れてるのに加入者増えねえ事態

価格がまだ高額な為にそれ程売れていないのですが何か?
従来からあるアナログBS搭載TVの方が格安なので全体的に見たら売れていません。
まだ5年は長いですよ?推測は当てにならないと思うが!
>>101はアナログBSが現在においてこれ程普及しているのにデジタルが普及しないと言えるのは何故?
2007年はまだまだ先ですよ。ここ数年の間にプラズマテレビが量販店で店頭販売する時点予想していたのですか?
勝手な推測ほど当てにならないと思うが!
3chあるWOWOWは有利ではないの?民放BS局はロクな番組をしてないじゃん!映画見たい人沢山居るの知ってる?
いい加減に危ないとか潰れるとか勝手に言うのは可笑しくないか?そんなに危ないのなら日本経済の方がより危なくないか?w)
>>99
同じBSでもN○Kは加入者が今だ増えているのに対してWOWが毎月減少
しているのは何故?
104 :02/06/17 17:15
心配するな。今日、無料15日視聴を申し込んだ。
オレが契約するから大丈夫だ。
CS-WOWOWのPPVも使うかもしれないので登録だけしようと思うんだが、
プラットワンとかいう奴に基本料金払わなけりゃいけないのか。
オレは電波少年も巨人も嫌いなのでできれば加入したくないがいい方法ないかな。
>>102
とりあえず>>20を嫁
106101:02/06/17 17:28
>>102

各紙によると、3倍らしいのですが何か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:50
もうちょっとハイビジョンの映画コンテンツ増やせよ・・・。
再放送ばっか。しかもマイナー系ばっかし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:53
>>107
加入者減で金が無いのでムリです。
10999:02/06/17 22:10
いい加減にWOWOWを罵倒するだけのヨタは辞めれ!
>>20>>101>>105>>108勝手な推測だけで判断されても困る!
説得力にもならないしそれ程潰したいのか?
文句があるなら契約するなよ!加入者じゃないのなら文句言う資格は無いと思うが。
>>107それなら自分でリクエストハガキを送ったら?再放送する映画が多いのは当然でしょう?
見たい映画があれば自分で行動しろよ?愚痴なら誰でも言うよ w)
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:14
>>109
文句など無いが。
潰れるだろうと言ってるだけで。
>>109
お前みたいなヤシがアンチを呼ぶ。
11299:02/06/17 22:17
>>103
N0KはBSデジタル全加入者に受信料を払う必要があるでしょ?
馬鹿な質問をしないでほしい!2チャンで書いても無理か w)
11399:02/06/17 22:19
>>111
そう言っている奴ほどヨタと呼ぶ w)
何度言っても無駄か!
>>109
>>112
>>113
w)じゃなくて(wだよ。(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:21
>>111>>99両方とも逝け
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:22
>>114
追加でおまえも    w)
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:24
痛いねー。
必死だねー。
ワウワウ信者。(w
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:27
痛いねー。
必死だねー。
ワウワウ罵倒信者。(w
>ワウワウ罵倒信者

なにそれ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:32
>なにそれ?

あなたこそなにそれ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:34
低レベルな争いだな。
ワウワウが安泰と思うならその根拠を示せよ信者くん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:41
低レベルな争いだな。
ワウワウが危ないと思うならその根拠を示せよチンピラ君達。


123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:41
>>20あたりですでに示されてると思うが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:49
>>20示してねえよ。それで潰れるのか?そんな簡単に潰れる訳ねーだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:51
>>20で十分だよ。
損益分岐点を割り込み、加入者が減り続ければいつかは破綻する。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:53
>>125は減ってる=減り続けると思っている単純バカ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:55
すでに>>20で示されてるとおり、ワウワウの加入者は今後も減り続けると見るのが自然だよ。
ワウワウ信者もそれは認めていたはずだが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:00
>>127
大丈夫。おまえが思ってるほど世の中単純じゃないから。
まあ社会にでればわかるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:00
<ワウワウ信者もそれは認めていたはずだが

誰が認めているんだよ?加入者が永遠に減り続ける訳ないだろ。
もっとマシなこと書けよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:06
>>128
だからそう思える根拠を示せというのだが。

>>129
永遠に減り続けることは無いだろう。
その前に潰れるだろうし。

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1007306325/649-651
誰かは知らぬが信者の一人が認めているよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:09
>>130
勝手に判断するなよ
認めた信者は自作自演だろうよ。いちいち載せるなよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:10
>>131
誰が認めたかと聞くから載せたのに。(w
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:12
WOWOWが生き残るならどういう形で生き残ると思います?
信者の皆さん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:13
>>130
根拠といわましても・・・
CLが始まったらちょっとは増えると思うよ。ワールドカップでサッカーに興味でてくる人もいるだろうし。

>>133
なんか潰れるのを前提で話してるみたいだけど、
このままじゃ駄目なのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:15
>>134
>>20が否定できないですからね。
このままじゃダメでしょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:20
なんつうか>>20自体すべて憶測で書いてると思うんだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:21
>>136
しかしそれが否定できないんですよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:24
はあ・・・そうですか・・・
俺はいまんとこデジタルワウアウにはなんの不満もないんだけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:25
ここにワウワウが損益分岐点を割り込んだとあるけどね。
http://www.bnpparibasdirect.co.jp/mo/news/0304_Media4839D.pdf
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:36
BSにプラスもう1チャンネル。
ワウワウを選んで加入したわけじゃない。
ワウワウしかなかったから加入した。
アナログBSの加入者は、ほとんどかこういう人たち。

しかしアナログBSが終了すれば、数ある
有料チャンネルのうちの1つに成り下がることになる。
加入者は大幅に減る、と考えるのが自然ではないでしょうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:39
>>140
同じチューナーでCSも受信できますしね。
中には無料チャンネルだけでもいいという人も出るでしょう。 
>>141
その前にデジタルに移行してくれなきゃ話にならない。
143@@:02/06/18 06:31
WOWOWの給料高くていいよな。
144 :02/06/18 06:47
っていうかデジタル+ケーブルのWOWOWよりスカパー+ケーブル+BSの
スターチャンネルの方が契約数上だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 08:07
推測だけじゃ説得力が無いんだよね!自分がそう書いても反論する輩がこのスレには居るみたいだけど。
って言うかどうでもいいんじゃない?なんでそんなにムキになるのか分からないな。
推測だけで潰れた企業なんてどのくらいあると思う?潰れると言われる企業は潰れないものよ!
危ないと言う輩はどうしたい訳よ?ただ加入者が減少しているから潰れると主張したいだけだろ?誰でも言えるのだよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 10:04

2002 FIFAワールドカップTM 

決勝トーナメント1回戦
「韓国 vs イタリア」

本日、デジタルWOWOW、PM8:10より放送!!!
147名無し :02/06/18 10:26
>146
告知サンクス。
でも、地上波で見るからいいよ。
そんな無駄なもの買う金があるなら、良い映画買ってきて欲しいと思うんですが。
>>147
番組としては無駄じゃないけどWOWOWでヤル必要があるかと言われれば
確かにないな。というより全部NHK-hiでやって欲しいよ。5.1chで。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:57
>>147
わはは、ひがみ根性丸出し。なさけなさすぎ。
150 :02/06/18 12:25
イタリア対チョンの主審は
U-17を裁いただけのエクアドル人ビロン・モレノ
夏ごろに豪邸が完成予定。

http://www.fuoriclasse.com/news10/21c46.html
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/rf/41050.html
芯でくだい姦国・・・
http://kr.sports.yahoo.com/fifaworldcup/news/image/articles/2002061721365410583.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 16:57
>>145
推測だけで潰れないというのもいかがなものか。
>潰れると言われる企業は潰れないものよ!

全然、説得力が無いな。

>なんでそんなにムキになるのか分からないな。

ムキになってるのはお前。
153  :02/06/18 17:40
>>147
ひがんでるんじゃなく、必要のない番組やるな、っていっておるんだが?
アポかおめーは。
148は正しく反応してるので俺の日本語がアポなわけじゃないと思われるが。
>>152
>ムキになっているのはお前

また反論してくるお前がムキになってない?(w
>>153
アポはお前だよ 不満なら解約しろよ!
155名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 18:46
ワウワウが嫌なら見るのヤメロ
>>154
解約しろよは禁句。
マジでつぶれるぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 18:49
>>153
文句言うのなら解約しろや〜
158名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 18:50
だったらつぶれてみろよ?
解約したぐらいで潰れる訳ねーだろ
>>158
損益分岐点を割り込んでるからね。
これ以上加入者が減ったら洒落にならないよ。
>>156
サッサト解約してください。
文句を言う輩が減りますのでWOWOWとしても喜んでいます
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:55
>>160
解約したら文句言われないと思ったら大間違い。
162名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 18:56
ここに潜伏している輩は馬鹿ばっか!
潰れるとかヤバイとか勝手にホザいて凄くウザイ
だったら解約しろや。出川みたいに「ヤバイよ ヤバイよ」と正直言いたいんだろ?
163名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 18:58
>>161
もうええよ
スカパーか地上波でも見とけ
164ff:02/06/18 19:11

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:53
w杯で海外のサッカーに興味を持ったのでWOWOWで放送している
チャンピオンズリーグについて詳しく教えてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:17
しばらく目を離していたら、また煽り合戦になってる。

俺の立場を先にいっておくと、デジタルWOWOWをケーブル経由で
加入し、スカパーにも加入している。(片方の「信者」ではない)

で、WOWOWの危機をいうなかで特に何度も引用されている
>>20について反論するよ。20って噴飯ものだぞ。

>>20の要点
>1.ワウワウの加入件数はすでに損益分岐点を割り込んでいる。

>>51
にもあるように、損益分岐点は固定的なものでなく上下するもの。
WOWOWは平成14年3月期でデジタル向け設備のあらかたを準備したと
いうのだから、あと大きい負担になるものはないでしょう。
1.の主張も要するに「今年になって純減が連続している」ということなのだろうが
WOWOWはアナログの販売促進策を事実上ストップした、
またW杯商戦でスカパーとの正面衝突を避けたのであり
「おりこみ済み」の状態だよ。

>2.現在のワウワウの加入件数は有料放送独占時代の産物であり、
>中、長期的には自然減少していくと思われる。

まず2の前半だが、現在のWOWOWの加入件数は大きくいって
アンテナで直接見ている人たちとケーブル経由で見ている人たちの
2つに大別される。(ケーブル経由の割合は全体の数十%ある)
アンテナ直接組はNHK+WOWOWで市場を拡大してきたが、
既にアナログCSも始まっていた。(スカイポートTVとCSバーンね)
むろん、初めはアナログCS陣営はWOWOWの敵でなかったが
CSバーンが一発逆転を図ったのがCSデジタル。
以降、CSバーン→パーフェクTV→スカパーとなって急激に拡大したわけ。
また、ケーブルではオプションチャンネルとして、既に
スター・チャンネルが存在し、WOWOWは後発。
(主要ケーブル局はスター・チャンネルを導入済みだった)
つまり、WOWOWは二つの市場で既に競争相手が存在し、
競争の上に現在の加入権数を確保したのであって、
「有料放送独占時代の産物」ではない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:18
>>166の続き。

2の後半だけど、BS全体の視聴者数からみたシェアは減少しても
即それが実加入件数を意味しない。販売促進策など何もしない
状態が続かない限り自然減少はありえない。

>3.アナログBSが終了するとワウワウの受信可能世帯数は
>大幅に減少すると思われる。

これは「アナログBSからデジタルBSに移らない人がたくさんいる」
という意味かね?
WOWOWの現状の編成方針に不満な加入者がたくさんいない限り
アナログ打ち切りまでにデジタルへ移行するだろう。
いまはまだデジタルWOWOWに契約を変更するメリットがあまりない
からであって、アナログ移行が確定したら状況は変わるよ。
言い方を換えれば、WOWOWの加入者のうちアンテナ直接組は
デジタルBSのもっともコアな顧客になりうるということ。

以上、>>20の3点とも的外れです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:37
質問です。
何も無ければWOWOWの損益分岐点(加入件数)はどれぐらいなのですか?
169ミルダモシ:02/06/18 23:57
>>直接受信と違ってケーブル経由が比率として増えているからね、
単黒の加入件数を出すのは単純ではないですよ。
ケーブル経由の単価は相当安いから。
連結での単黒となるとなお難しいことから、加入件数から損益分岐点を
はじくのは難しいのよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:04
ケーブル経由の契約って今はどれ位あるんですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:40
昨日のイタリア戦、テロ朝の中継は酷かったみたいだね。
デジタルWOWOWの中継はフェアで良かったよ。
172 :02/06/19 15:33
>>171
地上波と違って、WOWOWやスカパーは普段世界のサッカー中継してるからね。
それは出演者、スタッフの姿勢は違ってくるよ。
相変わらずタレント出してお茶濁してる地上波とくらべんな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 16:27
174 :02/06/19 19:08
在日の圧力により、日本のマスコミには韓国に不利な報道をしないという
報道管制がしかれています。W杯共催決定後それはさらに異常なレベルへと
達しています。日本の主権、報道の自由を侵すかれらにNOと言うべく行動を開始しましょう。
マスコミが恐れる在日の抗議活動http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sonota.htm
在日韓国人が心底こわくなってきた http://tmp.2ch.net/asia/kako/1009/10098/1009896066.html
W杯ビザなし渡航開始でレイプ世界一の韓国人犯罪者日本に大量上陸
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018732777/356-371
175名無しさん@お腹いっぱい:02/06/19 20:05
>>1のWOWOWが潰れることは無いのでこのスレは終了しました。


         終  了



176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:38
>>166
実際に、CSがWOWOWの競争相手になったのは、パーフェクTVが開始された96年から。
96年にはWOWOWの加入者はすでに200万を越えていたわけで、
「有料放送独占時代の産物」という指摘は間違ってはいないと思う。
>>167
BSデジタルでは、アナログBSには無かったCSや無料放送もある。
アナログBSの加入者が全てデジタルに移行したとしても、
必ずしもWOWOWに加入するとは限らない。
認識があまりに楽観的過ぎるように思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:56
>>176
スカイポートTVもCSバーンも加入者の数では当時のWOWOWに
比べて大差はついていた。だが、ソニー、松下などの大手電機メーカー
も量販店もWOWOWとともに2つのCSチューナーを取り上げていたぞ。
カタログ、POPや折込チラシなど消費者の目から見て、
「WOWOW対アナログCS」という図式は明確に存在していた。

>96年にはWOWOWの加入者はすでに200万を越えていたわけで、
当然、この200万世帯の相当数がケーブル経由で視聴していたのだからね。

で、その頃ケーブルでは「スター・チャンネル対WOWOW対衛星劇場」
という三つ巴の競争がすでに勃発していた。ここでも、WOWOWは
ライバルチャンネルと鎬を削っていた。
どちらの市場でもWOWOWは競争したうえで加入者を勝ち取ったのだ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:57
>>177の続き。
>アナログBSの加入者が全てデジタルに移行したとしても、
>必ずしもWOWOWに加入するとは限らない。
アナログBSの加入者全員がデジタル移行後WOWOWに入るなんて
いってないぞ。
俺がいいたいのは、なぜアナログWOWOW加入者がデジタル移行後
WOWOWを止めちゃうということになるの?っていうことですよ。
WOWOWの編成内容に対抗できるのは110度上では、BSスター・
チャンネルしかないよ。
米国メジャーのPPVが110度上でない以上、WOWOWをやめて
地上波系BSやプラットワン・スカパー2に流れるのは
とても不自然。
179    :02/06/19 23:06
惰性でアナログWOWOWに加入していた人が、デジタル移行を伴いに、
年払い不可、デジタル移行の値上げもあり解約する。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:12
>>179
仮にその理由で解約者が出たとしても、売上がアナログの
ときより下回るとは限らないんだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:15
>>178
176じゃないけどちょっといわせてください。
多くの人がアナログBSを入れたときにNHKだけじゃつまらない
からWOWOWにはいったと思う。実際うちはそう。
でも今はスカパーがあり選択肢が増えて自分の見たいチャンネル
ができた。アナログBSの加入者が全てデジタルに移行した時に
必ずしもWOWOWに加入するとは限らないと思う。
まあ潰れないとおもうけどチャンネルが増えて選択肢が増える
のでWOWOWもがんばってほしい。
182181:02/06/19 23:22
特に映画が好きなわけではない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:25
>>181
アナログWOWOW既加入者が、選択肢が増えたので
必ずしもデジタルWOWOWに加入するとは限らない、
という意味ですか?
俺はWOWOW加入者の大部分が
「映画(特に洋画)+音楽、スポーツ、etc」の編成に
納得していると認識している。
110度上で、音楽、スポーツなどのチャンネルは
たくさんあるだろうが、肝心の映画(特に洋画)の
受け皿はBSスター・チャンネル以外にないでしょう。
映画を主軸にしていない人は181のいうように
他のチャンネルへ移るかもしれんが、米国メジャーの
作品をまとめてみたいひとは、
WOWOWかBSスターしか選択肢はないと思うが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:30
意外にCSN1ムービーチャンネルにはいるかも。安いから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:35
だれか
>>165の質問に答えて?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:38
>>184
csn1はすべてのメジャーをおさえているわけではないからね〜。
いわゆる「使える」だとはおもいますが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:41
でもCSN1が映画専門チャンネルでは契約者が一番
多いのはなぜ?やっぱり安いから?
188通りすがり:02/06/19 23:55
NHKのBSでウルトラQやってた頃からWOWOW加入してるけど、(アナログだけど)WOWOWの良さは娯楽中心の総合chだと思う。
が、でもここ1−2年の編成は全然魅力ない、さらに加速度ついてる。
ただ機械的にメジャーの新作垂れ流してる感じ。
どうしても見たいのは、PPVやDVDで見てしまうのでWOWOWでは見ないことのほうが多い。
以前と違ってたくさんchあるけど、見れるのは1日1,2時間なので見たいどうしてもコンテンツがあるところにいっちゃうな。
189名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 07:13
>>187
それは多分ケーブルとスカパーでのセットパックに入っているからでしょう
私もスカパーのベーシックパックでこのchが入っているので映るのですが全く見てません。
そういう契約者が多いと思うよ。単独契約者は少ないのでは?
190名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 07:23
>>188
スカパーのPPVを見るならWOWOWで放送するのを待った方が得ではないですか?
私の場合どうしても見たい新作映画はツタヤでDVDかビデオレンタルしているぐらいです。他の新作映画はWOWOWで放送するのを待ちます
スカパーとWOWOWのPPVはレンタル開始から半年と遅くその上に値段も変わらない状態なので結局、損をしている感じがします。
PPVから数ヶ月でWOWOWで新作映画を放送するの状態なのでPPVは価値が無いと思います。
スターチャンネルとWOWOWがあるのですが新作映画の多さと5.1チャンの音質が凄く良いのでどうしてもWOWOWを契約している次第ですね。
映画ファンはそういった人が多いんじゃないかな?
>>177
アナログCSなど当時のワウワウの敵ではなかった。
ちなみにパーフェクTVの開始当初の加入件数は6万件あまり。
パーフェクTV開始以後はワウワウの加入件数は急速に伸び悩むことになった。
91年から96年までは200万以上、96年から現在までは50万そこそこ。
最初に獲得した200万以上の加入者はCSなど眼中に無かったのが現実。
アナログBSが終了して、改めて選択を問われたとき再びワウワウを選ぶ保障がどこにあるだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 07:41
>>191
映画ファンはWOWOWが必要かと思うけど!
スカパーの映画はスタチャンぐらいしか充実したchが無いから結局WOWOW有利になっているよ
洋画と邦画両方新作映画を放送しているのはWOWOWしか無いのでは?
映画ファンの自分にもWOWOWの番組編成に不満はあるけど止めることは出来ないよ!
193 :02/06/20 14:17
>洋画と邦画両方新作映画を放送しているのはWOWOWしか無いのでは?

いや、逆にいうとスカパーは洋画専門チャンネル、邦画も専門のチャンネルもあるってことですね。。。。
逆にWOWOWはチャンネル数が少ない上、映画以外にサッカーやらボクシングやら
色々やっちゃうから、映画の放映本数で圧倒的に負けてしまう。
その上ペーパービューは上映が早いから、どうしてもWOWOWの放送は遅いという
イメージが付きまとう。

そういう点でWOWOWから映画ファンが離れていくのもわかる気はするね。
>>193
ただ邦画専門チャンネルだと、新作の率がかなり落ちるから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:31
>>192
一言で映画ファンというが、その程度や好きなジャンルは人それぞれ。
WOWOWの少ないチャンネル数で多様な需要に応えられるだろうか。
196 :02/06/20 19:50
>>194
確かに。
ただ一方でWOWOWの邦画はさらにボロいからなー。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:04
>>185
サッカー板かWOWOWのHPの掲示板で
質問すればいいのでは?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:06
>>196
WOWOWの邦画がボロいんじゃなくて、
邦画自体がボロいんでしょ。
玉にしかヒットがないから古いのを放送
してるチャンネルがよく見える。
199名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 20:10
>>193
その上ペーパービューは上映が早いから、どうしてもWOWOWの放送は遅いという
イメージが付きまとう。

あなたはスカパーに加入していますか?PPVはレンタルと同じ番組購入制ですよ。
PPVとWOWOWは全く違います。月契約と番組購入契約ですよ?

>>194
スカパーの邦画専門チャンネルは最新の新作映画をあまり放送していませんが?
>>195
番組編成では良くないと思いますが映画においてはスカパーの中にある映画チャンネルよりもたしかに上ですよ
>>196
そうですか?スカパーの邦画専門チャンネルの方がボロい映画ばかり放送していますが!
スカパーの場合、映画に関しては充実しているとは残念ながら言えませんよ。
WOWOWで放送している映画の方が安い上に多くの映画を放映しているので私は好きですよ。
ただし1chぐらいは映画専門にして欲しいのは賛同!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:11
>>189
その通りですね。私の周りにも映画館に一人で
純粋に映画を見に行く映画ファンの女性や
WOWOWに加入しているケーブル加入者は
いっさい見ていませんでした.。

ところで板違いだが、
このチャンネルが今日のノンスク(スカパー)
でやる「コード」はスターチャンネルでやってませんよ。
必見?
201名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 20:17
>>199
衛星劇場が唯一 松竹系の最新映画を放送しているだけですね。
スターチャンネルは洋画専門で内容はまあまあでしょう
日本映画専門チャンネルは、主にフジ系の映画か再放送映画ばかり。
その他のチャンネルも古い映画が殆どですね。
これでも充実していると言える?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:20
>>188
昔のWOWOWを知らないんですが、
おそらくWOWOWはユーザーの声を反映した上で編成してる
はずですよね?モニター募集して意見聞いてるし。

ということならば、おそらく通りすがりさんの意見は少数派なん
ではないでしょうか。
203名無しさん@お腹いっぱい:02/06/20 20:22
WOWOWの映画は新しい映画を重点的に放送しているよ
映画専門にすれば圧倒的に有利なのにね。仕方無いか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:28
>>193
> そういう点でWOWOWから映画ファンが離れていくのもわかる気はするね。

うーん、私のイメージとしては映画ファンが離れて行ってるわけではなくて、
映画だけじゃ物足りない人が離れていると思うんだけど、どうですか?

スカパーが出来て映画以外のものが放送されているのが見たい人が
離れて行ってるんじゃないかな。映画ファンはやっぱりWOWOWとレンタル
で充分ですよ。

逆に考えると
映画ファンは幸せですよ。WOWOWだけ加入すればいいんだから、
アニメファンやサッカーファンは大変ですよ。WOWOWだけじゃだめだし
スカパーだけじゃだめだし、地上波だけでもダメ。
WOWOWやBSデジタルの登場を毛嫌いしている人もそういう人たち
で、ここでWOWOWがつまらないっていう人は映画ファンじゃないはず。
205名無しです:02/06/20 20:32
映画ファンはテレビで見ません。
劇場で見てます。しかも1800円払って。
WOWOWなんかで見てる人が偉そうに映画通ぶらないでください。
206199:02/06/20 20:35
私はデジタルWOWOWの他にスカパーで

 CSN1ムービーチャンネル チャンネルNECO 日本映画チャンネル
 シネマルイマジカ 

 に入っていますがやはりWOWOWが映画のレベルが高いと思うよ。
残念ながらベーシックパックに入っていますがスカパーの映画チャンネルは全く見ていません。
古い映画が多いのと見たことある映画ばかり放送している為です。
映画館に観に行けば良いのですがお金が無い為に行きませんね。
スカパーではWWFプロレスと音楽を主に観ています。
207199:02/06/20 20:38
>>205
勘違いされては困るのですが私は映画通ぶっていませんよ
本来は映画館に行ってこそ映画ファンと言えますが私みたいにレンタルやWOWOWを観ている映画好きのファンも多いことを言いたかっただけです。
観たい映画があれば勿論、映画館に行きますがね!
208199:02/06/20 20:50
>>204
そうですね。単にWOWOWを叩いているだけと感じます。
209204:02/06/20 20:51
>>207
名無しですさんは、204の私の発言に対して言ったと思いますよ。

ちなみに私はプロジェクターを買ってホームシアターしてるので、
映画館にはほとんどいきません。>205
210199:02/06/20 21:44
>>209
私の場合もAVアンプとスピーカーを単品で買ってホームシアターを行なっています。
テレビは32型なので迫力はありませんが音では凄いです(w
ホームシアターを作ってからお金が無いのもあるのですが映画館に最近行かなくなりました。デジタルWOWOWの5.1chで出来るからだと感じます。
また我が家ではアナログとデジタル両方入っています。ちなみに以前はスターチャンネル視聴者でした(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:50
話が邦画のほうに移っているので、そちらにも触れときましょう。

そもそも、邦画には米国メジャーのようなきちっとした、テレビ権の
順番が存在しない。そのため、現状では作品によってテレビ初が
地上波だったり、WOWOWだったり、PPVだったり、色々なのは
分かりますよね。

また、現在の邦画大手の製作本数は極端に少なくなっているし、
自社製作作品も激減している。提携先が放送局ならそこが
テレビ初を主張する事が多いし。

じゃあ、邦画チャンネルの雄・衛星劇場はどうしているのか。
衛星劇場といえば、「寅さん」「釣りバカ」が二枚看板だけどそれだけでは
年間のラインアップが成り立たない。次のところを見てごらん。

http://www.eigeki.com/campany/movie.htm

シネマジャパネスク時代はともかく、現在の衛星劇場はコンスタントに
出資しているのがわかりますね。これは、作品のリターンを求めるという
よりは、テレビ初の権利を確保するために出資してるのです。

例えば「ミスタールーキー」は東宝系公開、「白い犬とワルツを」は東映系
公開ですよ。もはや、親会社の松竹作品だけでなく、積極的に出資して
いるのが見て取れます。

他の東映チャンネルやチャンネルneco、日本映画専門チャンネルなども
独自の編成方針をもっていて、「WOWOW対スター・チャンネル」の
ような編成が激突することはないのです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:54
じゃあ、WOWOWはどうなのか。
「J movie wars」路線が一段落してしまい、はっきりいえばWOWOWが出資した
作品以外の邦画のラインナップは飛びぬけてよいとはいえないでしょう。
いまだに松竹作品はWOWOWにほとんど出ていないし。(前スレでもいいましたが)
WOWOWが洋画に偏るのは致し方ないかなと思います。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:00
洋画、特に米国メジャーをおさえるのならPPVでつまんで見るか、少し待って
WOWOWかスター・チャンネルで見るかのどちらかですね。
少し上で、映画は映画館で見るのがベスト云々とありますが基本的には
賛同です。
ただ、米国メジャー作品には「(日本国内での)劇場未公開作」っていうのが
結構多いんですよ。これがB級作品かというとそうでもないのが多い。
これを見るためには上のチャンネルに入る必要があるわけです。
214199:02/06/20 22:01
>>211
衛星劇場と東映チャンネルは高いからね。
それに新作の邦画しか見ないからWOWOWにしているよ
多額の視聴料を払うことは出来ないので現状で満足。
ただチャンネルNECOと日本映画専門チャンネルは殆ど再放送でしょう!たまに日本映画でフジ系の新作映画を放送する場合もあるけど結局、WOWOWの後です。
スターチャンネルとWOWOWが洋画では争っていますね。
215199:02/06/20 22:07
>>212
松竹系の映画はWOWOWでは放送しませんね。
松竹系で観たい映画はレンタルしているのが現状です。ただ観たい映画が少ないです。
WOWOW出資の映画も面白いのもあって良いかと思いますが?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:14
>>214
WOWOW自社製作以外のテレビ初の邦画は
相当少なくなっていると思いますが。

>>215
ああ、WOWOW出資作品にケチをつけるつもりは
ありません。
WOWOWのようなリスクを取る出資方法も、衛星劇場の
ような堅実に放送権を確保する出資方法もどちらもありだと
思いますよ。
一見ベクトルの向きが違うように見えますが、どちらも
実績をつみ成功すれば「和製HBO」になるのではと。
そうなって欲しいと思ってます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 06:53
ワウワウ8月の映画・音楽
2大ロックフェスティバル★FUJI ROCK FESTIVAL’02<21日(水)〜23日(金)夜10:30〜>
★ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2002DAY1〜DAY3<28(水)〜30日(金)夜10:00〜>

WOWOWなつかしアニメ人気投票で堂々の第1位!
劇場版「機動戦士ガンダム」@〜B<3日(土)午後0:40〜>
映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」<3日(土)夜10:25〜>

「陰陽師〜おんみょうじ〜」<4日(日)夜8:00>
→平安時代に実在した天才陰陽師、安倍晴明の活躍を描いた大ヒット時代劇アクション!
「チャーリーズ・エンジェル」<18日(日)夜8:00>
→大人気同名TVドラマの映画化。
「インビジブル」<12日(月)夜9:00>
→鬼才ポール・バーホーベン監督が驚異のVFXで「透明人間」の恐怖を描くバイオ・テクノ・ホラー。 
「グリーン・デスティニー」<15日(木)夜9:00>
→神秘の名剣に魅せられた4人の男女の死闘と運命の恋・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 07:06

>WOWOWなつかしアニメ人気投票で堂々の第1位!
よく考えたらおかしな話だ。
まだttps://www1.wowow.co.jp/natsukashi/contents.htmlで
6月末まで人気投票をやってるはずなのに「堂々の第1位!」って・・・
219199:02/06/21 09:11
>>216
邦画の新作映画に関してはWOWOWは少ないと感じますが衛星劇場や日本映画チャンネルも少ないですから何とも言えません。
余程の邦画好きなら衛星劇場・東映・日本映画chを契約するでしょう。ただスカパーの映画セットがあまり充実していませんね。
新作の洋画好きで邦画は少しだけ興味がある人はWOWOWがベストだと思います。スターチャンネルも最新洋画を放送しているのですが若干WOWOWより遅れる映画がありますから何とも言えません。
事実、スタチャンを観ている時にWOWOWで先行放送していた映画があり羨ましく思いました。
220199:02/06/21 09:17
あと新作の邦画の場合、地上波で放送する場合が多いと思います。
あまり衛星放送に拘るのは良くないと思いますね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 09:49
>>217
8月の情報なんてどこで見ることができるのでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:43
>>221
何か嘘っぽい。
223 :02/06/21 17:49
>>217
>WOWOWの8月
スカパーだと「陰陽師」は7月やるね。
なんでWOWOWは1ヵ月遅いの?

チャーリーズエンジェルは半年くらい前にやっぱスカパーで
やってたが、これはPPVは早いからという理由がわかるのだが。
>>223
チャーリーズエンジェルは今月スターチャンネルで放送したよ。
インビジブルもスターチャンネルで先月やってた。
グリーン・デスティニーは来月スターチャンネルでやる。
でもチャーリーズエンジェルやインビジブルはコロンビアだから
WOWOWでは放送できなかったような気がする。
それともいつのまにか契約して放送できるようになったのかな?


>>222
pupupu
WOWのHPに書かれてる情報なのに「嘘っぽい」って
煽るだけってのも脳がないから
www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/bsguide/j1/0000228www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/bsguide/j1/0000228
とだけ書いておくか
227199:02/06/21 22:14
>>223
スカパーってPPVのこと?だったらWOWOWの方が早過ぎるんじゃない?
PPVはレンタルと同じで番組購入制だから違うよ。
>>226
WOWOWの番組案内で8月放送作品で紹介されていましたね。知っていましたが先日、レンタルしましたから残念です。
それにしても早いですね。数ヶ月後に放送ですか?
>>224
インビジブルは4月か5月にWOWOWで放送されました。チャーリーエンジェルは放送されていません。
多少WOWOWで放送されていない映画もあります。しかしスターチャンネルも放送されていない映画もありますよ。スターウォーズやディズニー映画は放送されていません。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:25
邦画って地上波テレビ局とのタイアップ作品や金が出ている
作品が多いからよく分かんないね。こういうのは当然そのテ
レビ局の放送が一番のような気がする。

ここはWOWOWの話だからWOWOWの例でいくと「バト
ルロワイヤル」なんてWOWOWがかんだ作品だからWOW
OWしか放送してないのでは?
何かこのスレ最近スカパー信者とWOWOW信者が煽り
あってるだけでつまらない。おれは映画に関しては見た
いものが見られればどっちでもいい。早く見たいなら
レンタルビデオにすれば良いし。

230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:38
>>225
どこに書かれてるのだ!? 8月放送予定なんて???
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 23:46
224じゃないけどインビジブルってWOWOWで放送してないような
きがするんですが?スターでやってたのでWOWOWでもやってる
と思って検索したらインビジブルマンならあったのですが?
前スレにSPE(コロンビア)は放送してないって書いてあったし。
SPEとは契約できたんですか?
232親切な人:02/06/21 23:46

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
>>228
陰陽師はTBSが噛んでるけど?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 00:44
また、邦画の事書きますね。

地上波局が出資した作品は、地上波自身や系列のBS・CS局で
早めの放送が行われるのが多いです。
だけどあくまでも「多い」んであって、例外的なケースもあります。

>>233指摘の「陰陽師」ですが、
TBS出資作品の多くが「事業局」という部署が管轄で、
ここはどうも初回放送権よりもリターンを重視しているらしく
しばしば初回放送権がTBS以外にいくことがあります。
「陰陽師」もそのケースの可能性があります。

>>228「バトル・ロワイアル」ですが、7月東映チャンネルで
放送ですね。

http://www.toei.co.jp/cs/

また、WOWOW出資作品でも「五条霊戦記」のように
WOWOW3のPPVと同タイミングで、スカパーでのPPVにも
出す(パーフェクトチョイスかパワームービーか忘れましたが)
ケースがありました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 01:09
ソニー(コロンビア)の件について。

>>217 を見て今日WOWOWカスタマーに電話しました。

結果、ソニーの映画は8月から放送されるようですね。

「チャーリーズ・エンジェル」8月18日20:00初回放送
とオペレーターは電話先で明言していました。

スター・チャンネルとのタイミングの差をどう詰めるのか
まだ不明な点がありますが、一応落着したようです。

なお、「インビジブル」は >>231 の方が正しいのでは?


>>225 >>226 では俺はわかりませんでした。


>>217 がすべて正しい情報だとしたら、これは新聞・雑誌などに
リリースしたものではないかと思います。今くらいのタイミングには
関係先に渡さないと間に合わなくなるでしょうから。

それに関連して >>218 の指摘したガンダムの件、
「WOWOWさん、脇が甘いよ」ってとこでしょう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 01:21
ま、メジャーの一つくらいなら1ヶ月程度の前後が
あってもいいかな。やらないのはとっても困るけど。
また映画に限ってはスターウォーズのように独占では
放送して欲しくない。

こっちが仕掛ければ向こうも仕掛けるといった案配で
結局ツケが我々側に回ってくるからね。
237217:02/06/22 01:34
>>235
「明言してました」だの「すべて正しい情報だとしたら」だの
「新聞・雑誌などにリリースしたものではないかと」だのと笑わせんなよ。
サイトに書いてるつってんだろ。
書いたリンク先のリンクをたどっていきゃリリース元に行けんだろうが。
あそこは気づいてるやつが少ないのかなんなのかプレゼントが当たりやすいから
わざわざ当選率を下げるような直接リンクを書こうとは思わないがな。
238217:02/06/22 01:36
ちなみに俺はただのヲタであって業界関係者でもなんでもない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:09
リングシリーズやホワイトアウトはフジ出資だったな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:10
>>237 >>238

結局このページのことね。

http://kwow.jp/reg/s.jsp?s=724

ずいぶん威勢がいい物言いだけど、 >>217 からリンクをたどれっていうのもねー。
肝っ玉が小さくはありませんかね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:30
>>240
オマエほんとに辿って探したの?
もしそうだとしたらオバカだね。
237のメール欄見てみ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:37
>>241
たどっても直接いけないでしょ。
威張るのは結構だけど、あんた下品だよ。

I−WOWOWに入っていたがちっともページ開かなかった
んでわからなかった。
243241:02/06/22 02:59
>>242
なんか勘違いしてないかアンタ。俺を誰かと混同してるようだが。
それともたった>>241の言葉だけで威張ってるとか下品ってことになるのか?
そんなんだったら2ちゃんに来るなよ。煽り弱い坊主は。
それにたどって直接行けんのに行けないってのはどうなのかねえ?
(ちなみに俺は>>237のメアド公開前だったからたどって探したんだけどよ)
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:07
>>240
どうやったって>>217からは行けないわな。
どこにリンクがあるんだよ(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:11
>>241
別に誰かと勘違いしてないけどね。
煽ってるだけじゃ意味無いしね。

それよりも、>>217 を示すよりも、WOWOWホームの
中にあるっていった方がストレートじゃないか?
「教えて君」では申し訳ないと思うが、わざわざわかりくい
言い方しなくてもいいんじゃないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:14
>>244

間違えた。217じゃなくて >>226ね。
>>245
ということは241の書き込みだけで242の反応か。
2ちゃんに来ないほうがオマエのためだって。
マジで。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 04:21
>>236
ホントあなたに禿同
249199:02/06/22 07:52
>>231
正解。レンタルで観た映画で間違えた様デス!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 11:27
>>240

うーむ、ほんとだ。8月情報が!!!

それって、どこからたどっていったの???
ケイタイWOWOWのトップページからそこへはたどり
着けなかったんだけど・・・。俺ってアホアホマン???


確かに、チャーリーや、グリーンディスティニーのような
ソニーピクチャーズ系がラインアップされてるねえ。
できるのなら遅れてでもエリンブロコビッチを放送して欲しいが。。。

一応、アカデミーに一つでもひっかかった作品は是非とも
すべて網羅して欲しいもんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:32
NHLはもう放送なしか。
いっそのことスターチャンネルと合併してみれば。
そうすれば契約者はふえるしスカパーでも見れるように
なるしBSも1チャンネル増える。アナログが終了したとき
に映画を見たい人は絶対はいってくるから。(素人の考えだから
本気にしないでね)
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:10
age
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:18
>>250
正直アフォですな。
[会員メルマ]クリックしとけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 23:15
もうすぐはじまるゆず・hitomiスペシャルってどんなんやるんだ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:18
>>254

250ッス。やっぱ俺はアホアホマンでした。^^;。

会員メルマの中に見事あったです。すんません。
257 :02/06/23 08:46
WOWOWは最高でーす。文句あるか!

258名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:56
WOWOW社員お疲れ様
スカパーより加入者が少ないくせに、毎月の解約者はスカパーより多い。
WOWOWの加入者は意外に冷たい。
>>223
「陰陽師」だけじゃなく、「劇場版ガンダム」もスカパーでは
来月やるようだね。
。。。PPVで。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:27
ガンダムをPPVで?意味わかんねーーーーー
まさかDVD版を放送するからとかってことなんじゃ?
っていうか、WOWOWもまさかDVD版なんか放送しないだろうな?
DVD版見たことないけど発売された当初、買うかどうか迷って
ガンダムのDVDスレみてたら散々なこと書かれてたから買わなかったんだけど。
やばい。WOWOWが5.1chを売りにするとなるとDVD版の放送のような気がしてきた。
263 :02/06/24 10:39
>>261
そーか?
ガンダムは根強い人気があると思うがな。
まあ最近のWOWOWのTVCM見てれば、消費者が何を望んでいるかが
全くわかってない、というのが良くわかったよ。

264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 12:25
>>263
そーゆーことじゃないと思うぞ。
ガンダムはDVD版の5.1ch音声が非道く不評だったのだ。
だからDVD版の5.1ch放送をやっちゃうのかなということだろう。
2chでもオリジナルの方がいい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:06
ボクシングファンはWOWOWに加入している。
ジョー小泉、浜田剛志
266      :02/06/24 22:17
7月の番組も、相変わらずさえない。

バンド・オブ・ブラザーズだけ?
267  :02/06/24 22:27
>>266
みんな面白くないとかさえないとかばっかり言ってるけど、
例えば何の映画やったりとか何の番組やったら面白いと思
うのかな? 提案はないの???

総合チャンネルなんだから「***に特化したら」、という
意見はなしよ。

268  :02/06/24 23:25
WWEやってほすい
昔はSWSやってたのに
ある日突然倒産→停波になると面白い。
270 :02/06/25 07:27
>>267
チャンネル数が少ない以上、万人の期待にこたえるのはムリ。
これからも加入者は減り続けるだろう。
271-:02/06/25 09:52
減り続けても映画を放送しているからベストだよ。
アナログ停止がまだ5年も先だし加入者は多いので減り続けても潰れる心配なし。
そんなことよりもっと映画を放送しろ
272:02/06/25 09:55
>>269
んな訳ないだろ?その前に日本の経済が潰れるよ!
273:02/06/25 09:58
>>268
スカパーのJスカイスポーツを観いや?毎月2千円で見えるで
274:02/06/25 10:02
>>266
そうかあ?映画は結構新作を放送してるやん。全部レンタルで観たのならWOWOWなんかに加入する必要ないやろ?
何が観たいんや?ただクレームが言いたいだけやろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:31
8月のガンダム放映ってプログラムガイドの最後にのってたのか…確認してなかったよ。
女神さまっもHDでやったし(7月もHD放映あるね)、ガンダムも全部HDテレシネでやって
くれるはず。これならDVDと差別化できるから楽しみ。問題は音声かw
漏れはDVD版見てないからよく知らないけど、当時のスレ見ると散々だね。
あ、あくまでHDかどうかはまだ個人的推測に過ぎませんです…
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 02:17
>>270
WOWOWってのは食い物屋でいくと、店長おすすめセット
みたいなもんだろ。たくさんたくさんメニューがある中で
いいもんばっかりとか万人うけしそうなもんとかセットにした
メニュー。これと同じ発想なのがWOWOW。
スカパーなんかは、個別メニューってわけだ。
どっちもニーズはあるだろ。

>>277
ちと違う罠。WOWOWはお勧めセットしかないお店。
スカパーはお勧めセットもあるお店。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 03:14
しかも、食いたくもないオカズまでセットにされちゃう罠
でも美味しい映画のオカズをセットしてあるから手放せない罠
スカパーは不味いオカズが個々に販売しているから選べられなない商店街
でも美味しい映画のオカズをセットしてあるから手放せない罠
スカパーは不味いオカズを個々に販売して売っている店
スカパーのセット販売店は高額になるから選べることが出来ない
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 10:36
>280-281
必死なのはわかるが、もうちょっと考えをまとめてからレスしよう。
283 :02/06/26 13:46
どう考えても美味いおかずはスカパーに多いように思えるんだが。

更にちょっと前のレスにあるように、そのWOWOWに8月に出てくる”美味いおかず”は
スカパーで既に7月に出ているわけだしね・・・・・。

284 :02/06/26 13:48
チャーリーズエンジェルは6ヶ月前にスカパーで出たおかずだった。
すまそ。
って更に鮮度なくなっちゃったけど。
今のWOWOWでの映画の魅力は、個人的にはデジWOWのHV5.1chだけ。
HV5.1ch以外は録画しないし(HVのやつは見るだけ)。
アニメはHVだけでも録画するけどw
>>282
あなたも必死だね?無視すればいいのに (w
>>284
美味しいおかずって何が美味しいの?スカパーのPPVとWOWOWを一緒にしたら駄目だよ!
287スカパー視聴者:02/06/26 16:37
スカパーって美味しいおかずに思えるなら見当違いだよ。
自分はWOWOWとスカパー両方入っているけどスカパーに関しては満足なんてしてないぜ!
スカパーの何がいいの?音楽も邦楽ばかりじゃん。洋楽専門だったチャンネルVが無くなったし視聴者を裏切っているばかりじゃん。
スカパー入っていない人が勝手に書いているだけでしょ?
映画もそんなに良いチャンネルなんて無いよ。WOWOWの映画と比べたら遥に劣るよ。スターチャンネルもそんなに注目する映画ばかり放送していると思っているの?
スカパーのセットは値段が高い上にチャンネル数が多いだけだよ。そんなに満足するならスカパーに入れよ?
288 :02/06/26 17:38
ごめん、俺、両方入ってるんだけど・・・・。
どうしてスカパーのことだけ、そんなに悪くかけるかなー。社員さん?

というか、スカパーの洋楽、ViewsicやスペシャVMでやってるから(笑)。

映画も上にあるように、WOWOWが売りで出しているやつが、全然早くみれるし・・・。
というか結局WOWOWとスカパーの映画を比べると、放送本数が圧倒的にスカパー
の方が多いこともありどうしてもWOWOWは俺にとっては見劣りするんだよね。

とはいえ結局映画なんて、前評判と実際の善し悪しって違うじゃないですか。小劇場でやって
いたような名前も知らない作品が実は良かったりね。家で見るんだから評判だけでみても
しょうがない。それじゃ、映画館に行くのと一緒で、TVで見れる利点をいかしてないのでは?
それはWOWOWもスカパーでもね。

287は両方入ってるくせに、両方の良さを見つけられてないみたいだね。
289コギャル&中高生:02/06/26 17:43
http://web.agi.to/kgr888/

http://web.agi.to/tqqaqq/

   携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
スカパーが加入者を増やし、
WOWOWは加入者を減らしてる。
これが現実。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 18:03
重い現実やなー。
ワウワウはもうあかんやろ。
292スカパー視聴者:02/06/26 22:00
>>288
だからスカパーのPPVとWOWOWとは違うでしょ?
ViewsicとスペシャVMの洋楽なんて何処がいいのよ?洋楽と邦楽一緒にしたチャンネルばかりじゃん!
チャンネルVは、洋楽専門だったのにスペシャで潰されて視聴者を裏切った。邦楽のアイドル曲やチャートばかり放送しているのが良いの?
映画もWOWOWと同じじゃん。映画放送はスカパーの方が多いけど再放送が多いから一緒だよ!
スカパーで満足しているならWOWOWを見る必要あるの?自分は、映画に関してはWOWOWの方がハイビジョンで放送しているし結構興味ある映画を放送していると思うよ!
293スカパー視聴者:02/06/26 22:03
スカパーで良いのはやっぱスポーツ。WWEやサッカーはいいと思うが!
294名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 22:15
>>291
そうとは限れへんで
あんがい潰れのが社会や。ボクちゃん達よう覚えときや〜
295       :02/06/26 22:24
DVDもいずれハイビジョン化される、

その時が来れば、WOWOWの存在意義がなくなるのでは。
既にワウワウの存在意義を見失った加入者が続々解約しています。
視聴者から直接料金を徴収している有料放送だから
顧客が減少すれば経営に直撃する。そんな簡単な事
も解らないスレはここですか?
298名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 22:30
>>290 >>291
で、それがどうした?
加入者を減らしたWOWOWがすぐに経営危機を迎えるわけではないし、
いま加入者を伸ばしているスカパーも手放しで喜べる状況じゃないぞ。

いいか、ディレクTVは「ずっと右肩上がり」だったけどつぶれたよな。
単純に加入者の増減が経営に直結するわけじゃない。
299名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 22:37
何度も書いたような気がするが、同じ「有料放送」でも
衛星設備から課金まで実質1社でカバーしているWOWOWと
手数料収入が主で加入者数だけでなく客単価も経営に影響する
スカパーとは単純に比較すべきではないぞ。
>>298
頭悪いねー。何の為に加入者を増やす販売促進をやってるの?
加入者の増減が直結するからだろ。ディレクが潰れたのは資本金が
枯れたから。
301名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 22:53
ところで、WOWOW「バンド・オブ・ブラザーズ」のCMは見た?
俺は日曜、フジのEZTVの中で見たんだが。
15秒であたかも映画のCMのようだったね。(よくわかんなかったけど)

WOWOWが番組の内容に関するCMを地上波で流すのも久し振り。
かつては各キー局に目の敵にされ、テレ東系列以外はイメージCMしか
流せなかった時期がありました。
そのころのCM(女が自宅に全速力で帰り、途中で男をラリアットする)
はCMの何かの賞を取っていた。
隔世の感があるね。(といっても数年ですが)
302名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 22:57
>>300
だ・か・ら、加入者の増減が「すぐには」直結しないでしょ。

>ディレクが潰れたのは資本金が枯れたから。

ということは、スカパーも同じことがいえるのでは?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:00
WOWOWが経営危機を迎えるのはアナログBSが終了するときだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:04
>>300
先にいっとくと、6月のWOWOW加入者数も減少だと
俺は思うよ。
でも織り込み済みでしょ、WOWOWもそうコメントしてなかったか?

たとえば、WOWOWが今年の冬商戦で充分な販売促進策をしたにもかかわらず
加入者が差し引き減少したのなら、「赤信号」なんだろうけど
今回のW杯ではBSデジタル6社共同キャンペーン以外
ほとんど何もしなかったでしょ。
そりゃ加入者は純増しないよ。
でもそれは「織り込み済み」なんだよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:06
2001年度の加入件数の目標は280万件だった。
しかし・・・・・。
ワールドカップはワウワウにとっても大きなチャンスだった。
しかしこの時期に死んだふりをしなければならなかったあたり、
相当重症と思われ。
>>302
だからスカパーは黒字化のめどがついたから資本金の枯れる心配が無いの。
WOWOWの収入源が何かわかってるの?
308名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:19
ここスレでWOWOWを非難している人は単に潰れると言いたいだけでしょう!
加入者の減少が潰れるとは限らないよ。それも二百数十万人のも契約しているWOWOWがそう簡単に潰れる訳がありません。
アナログ停止の2007年に本当に停止するのか疑問な状態ですよ。衛星の使い回しで行なうかどうかはまだ分かりませんが明白なことがハッキリしていませんね。
停止まで5年間あるからまだ分からないのでは?スカパーだって96年にパーフェクトTVを開局した時には専用チューナーが高額だったからね。
5年は短いけど製品の価格は下がり続ければBSデジタル内蔵TVがお手頃価格になれば普及すると思うよ。
問題はアナログWOWOWの加入者がデジタル移行してくれるかどうかだけどBSデジタルチャンネル数みても3chあるWOWOWの方が有利でしょう。
逆にスカパーの方が危ないのでは?W杯に多額の資金をつぎ込んでいる状態だしスカパー視聴者全てが沢山chを契約しているとは言えませんからね。
309名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:20
>>305
ハイハイ、WOWOWは目標加入者数を下回ったね、それは事実。
だけど、売上高は目標をクリアしたというのも事実。

>>306
俺は、スカパーもWOWOWもどちらも加入しているけど
ワウワウにとってW杯は「チャンス」だったのかね?
ずいぶん上でも書いたけど、なまじ全試合放送のスカパーと正面衝突
するよりは体力を温存したほうが堅実とおもうが。

積極策(ただしリスク大)のスカパーと堅実策(リスクは小さい)の
WOWOWという違いでしょ。
>>309
BSデジタルが伸び悩む中、この上ないチャンスだったと思うが。
というか、このチャンスを逃してどうするのだろう。
BSデジタル機器が大きく動くことはもうしばらくないと思うが・・・。
311308:02/06/26 23:25
私はパーフェクトTV=スカパー=WOWOW=デジタルWOWOW全て加入していますよ!
スカパー3台(パーフェクト1台)
WOWOW2台         契約しているけどスカパーとWOWOWともに不満は無い。

映画はWOWOW。音楽・スポーツはスカパーがベスト!
312名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:29
>>307
あれ、WOWOWも黒字化のメドはついてるとおもったが?
WOWOWの収入源は視聴料ですな。
スカパーも収入源は視聴料ですが、「代理店」だから
客単価も大事ですな。
313308:02/06/26 23:31
案外、スカパーとWOWOW両方入っている人が多いと思う!
WOWOWには不満があるけど解約まではしたくない。ただ潰れると言いたいだけじゃない?
本当にWOWOWで不満があるなら解約している筈!
別に文句言っても良いけどあんましWOWOWだけを叩くのは???
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:32
>>312
今は良くても将来が問題でしょう。
アナログBSが終了すれば、せっかく捕まえた加入者も逃がさなければなりません。
一度逃げた加入者が、再びワウワウを選ぶ保証はどこにもありませんから。
315名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:34
>>310
俺はテレビ買い替え時にPDPなどの比較的高額な商品と
一緒に売れるのが一番オイシイと思っているのだが。
アナログBS終了もむしろプラス要因じゃないかと。
316308:02/06/26 23:36
>>312
スカパーの収入源も視聴料ですが加入者によっては少しの視聴料金しか払っていない人も沢山居る筈。
WOWOWの場合は安定しているけどスカパーの場合は個人差が激しいから逆に危ないと思うが?
317名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:38
>>312
これも上で書いたが、
いまのWOWOWの編成(=米国メジャーの洋画中心)に満足している人が
デジタルに乗り換えたとき「受け皿」になるチャンネルは
BSスター・チャンネルしかない、と思ってる。

俺は画質をあまり重視しないほうだが、現状のWOWOW加入者が
アナログ終了時に現行のスカパーに移るのも考えにくいし。
318名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:42
>>316
そう、スカパーの場合は
「加入させる」+「たくさん金額を払わせる」の
2段階なんだよね。
しかも、熱心な客は既に加入しているわけだから、ほおっておけば
客単価はすこしずつ下がっていく。
だから加入後も客に働きかけないとならない。
319308:02/06/26 23:43
>>314
そうかな?アナログWOWOWに入っていた人は、BSデジタルを購入したら逆に簡単に移行すると思うけど。
スターチャンネルが1chしか無い状態でスカパー2もWOWOWを越える映画を放送しているチャンネルはありませんよね?
WOWOWが嫌ならアナログ当時に解約しているのが普通でしょう!多少は居ると思うがあまり影響は無いと思うよ。
WOWOWを普段見ている人から見たらBSデジタルで放送している他のチャンネルは面白くありませんから!
今から5年後、スカパー陣営はますます力をつけ、
逆にワウワウは今よりパワーダウンしているだろう。
ワウワウマンセーの信者君も、いずれ愛想を尽かすことになるのかもしれない。
321名無しさん@お腹いっぱい:02/06/26 23:47
>>320
アンチワウワウの信者君よ。電波な予言だけじゃなくて
もっとましな理由を挙げてみてよ。
322308:02/06/26 23:51
>>320
どう見てもスカパーがこれまで以上にはならないと思うが。
問題はスカパーの今後でしょう!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:52
>>319
問題はWOWOWが捕まえた加入者のほとんどが、
スカパー発足以前に捕まえた人達であるということ。
つまりWOWOWとスカパーを比べてWOWOWが良かったから加入した訳じゃないということ。
取り立ててWOWOWに不満はなくとも、アナログBSが終了して、
もう一度選択を問われたとき、WOWOWよりはスカパーを選ぶ人もたくさん出てくるかもしれません。
324名無しさん@お腹いっぱい :02/06/26 23:54
スカパーでもう少し洋楽を増やして欲しい。邦楽ばかり目立っているから!
スポーツも良いがもっと違うことに力を入れて欲しい。
325308:02/06/27 00:01
>>323
だったら何故WOWOWを解約しないの?
取り立ててWOWOWが不満はなくてもBSデジタルに入った時に加入しないとは言いきれませんよ?
別に今まで通り映画も見れるからWOWOWに入る人が多いと感じるけど。
スカパーで満足出来る映画chがあったらその前にWOWOWを解約していると思うよ。
月2千円は高いし見たくないのなら解約しています。
326        :02/06/27 00:02
アナログWOWOWに加入していたが、デジタルBSを購入時、スターチャンネルBSに
変更した。(映画しか見ない、画質はそれほど気にしない。視聴料金は安い方がよい。)
>>325
現状維持が好きだから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:04
>>325
映画だけでいいならワウワウもいいんだろうけどねえ。
329>324  :02/06/27 00:06
そんなこと書くと、キミも「文句言いたいだけだろ。そんなに見たけりゃスカパの音楽系chへ行け。」といわれるよ。

ハリウッドの新作放送一番乗り自慢で、あとは無限ループのような再放送の繰り返しより、漏れもドラマやコンサート、舞台の方が見たいのだが。
まっ、こういう視聴者は少数派らしいから、最近はあきらめムード。

ツインピークスを初めてかけた頃がWOWOWの番組編成のピーク(漏れ的に)だったような気がする。
330308:02/06/27 00:07
>>326
それは少数でしょう!スターチャンネルBSの加入者が伸び悩んでいます。
何故かって?1chしか無いのが痛いからです。だから値下げした訳。
果たして元WOWOW加入者がスターチャンネルで満足する人が多いかは???
>>330
なんでそんなに必死なんだ?
社員?(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:11
アナログBSが終了した時どうするか。
選択肢は3つ。
(1)何も買わず地上波のみ。
(2)BSデジタルチューナーを買う。
(3)スカパーチューナーを買う。

(2)が一番高くつくんだよな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:14
ワウワウの加入者が伸び悩んでます。
何故かって?3chしか無いのが痛いからです。(藁

って減ってんじゃん。
馬鹿だな俺。
334308:02/06/27 00:15
>>331
イイエ!
別に必死になっている訳じゃないけど。ヤタラにWOWOWを叩いている人が居るから意見を言っているだけ。
文句ばかり言うのは辞めなよ!スカパーもWOWOWも安泰で十分でしょ?
>>332
その頃にはBSデジタルチューナーの価格が激安になっています。その頃には内蔵TVしか無いかも知れませんよ。
335308:02/06/27 00:16
>>333
あっそ!
アゲ
腰抜けのアンチWOWOW信者よ。いい加減に成仏しろや
338 :02/06/27 00:25
308に忠告。
!をあんまり使うな。
必死に見える。
339!!!!!!!!:02/06/27 02:34
!!「G−onらいだーす」!!ノンスクランブル放送決定!!
来週火曜日18:30より放送!!見逃すな!!!!
スカパーの収益は全加入者の基本料金+PPV+放送委託手数料+CM+料金回収代行
が主な柱。だから客単価は関係が無いの。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 05:53
ガンダム劇場版3部作+逆シャアはHV放送じゃなくてSD放送みたい。
HVだと高画質でキャプられちゃうからHV放送は回避・・・?
ByeBye WOWOW!
>>338
あなたも必死だね(w
そんなにワウワウを叩きたい訳?
344名無しさん@お腹いっぱい:02/06/27 07:44
ここのスレってWOWOWを非難する輩ばっか
勝手に潰れると言ってろよ!!!!!
ByeBye スカパー!
このスレもう飽きた!!!!!!!!!
結局どうなのよ?潰れるの?生き残るの?どっちも分からないだろ(藁
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 10:35
じゃあ最後に決算発表の報告書をみんなで吟味しましょうか。
348名無しさん@お腹いっぱい:02/06/27 11:26
日本経済新聞で「スカパーの経常赤字250億円」と書いてあった
WOWOWよりもスカパーの方がやばくない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:44
WOWOW社員の必死さが涙を誘います。(T_T)
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:46
>>349
アンチWOWOW及びアンチBSデジタルファンもね。
351名無しさん@お腹いっぱい:02/06/27 11:50
結局何がしたいの?スカパーとWOWOW共倒れでいいのでは?(W
352名無しさん@お腹いっぱい:02/06/27 11:51







            終      了







353 :02/06/27 13:31
>>347
その当期の決算だけでは倒産するかどうかなんてわかりません。

スカパーは膨大赤字だけど一軒家住まいで田園調布には土地も持っている会社重役
WOWOWは赤字幅は少ないがマンション住まいでお父さんサラリーマンの家庭
たとえればこんなかんじでしょうか?

予の中には1000億借金があってもつぶれない会社もあれば、3000万円の借金で不渡りを
出す会社があるのはこういうことです。


************347のさらなる勉強を条件に終了*********
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 17:01
再開age
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:07
>>326
それがホントなら、このスレに書きこむ前に
スターBSスレを盛り上げてやれよ。
閑古鳥が鳴いてるよ。
スカパー板もだが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:08
>>355
あ、誤解するやつがきっといるだろうから訂正しとくと、
最後の行は
スカパー板のスタチャンスレも
ということ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:09
>>332
将来のアナログBS終了の話に
現行価格の話。

全然論理的じゃないね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:13
>>340
スカパーの収益構造のことはよく分からんが、

PPVは子会社らしいし、
委託手数料か回収代行はチャンネル契約者数で変わるんじゃなかったか?

客単価が関係しないなんて話聞いたこともない。

359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:25
>>355
ワウワウスレもここしか盛り上がってないな。
WOWOW信者の人間性が優れていたら
こんなスレはたたなかっただろうね・・・、合掌。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 21:14
結局アンチWOWOWファンはWOWOWの獲得してる優良コンテンツに
鼻持ちならないだけだよな。
映画好きではないアンチワウワウにとって
ワウワウのコンテンツなんか、ただのカス。
>>362
そんな当たり前のことを言い切られてもな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:44
>>358
あなたの言う通り。

>>340
>スカパーの収益は全加入者の基本料金+PPV+放送委託手数料+CM
>+料金回収代行が主な柱。だから客単価は関係が無いの。

おー、豪快にでたらめ言ってくれますなあ。
どこからこういう知識を引っ張ってきたのか知りませんが。

俺たちがスカパーに毎月支払ってる料金のうち、390円の基本料金は
確かに固定の売上だけど、その他の月額視聴料は「ある率」を掛けたものが
スカパーの売上になるんだよ。
(残りは当然、委託放送事業者のものになる)
一人一人の月額視聴料が増えれば、スカパーの取り分は増える。
だから、客単価は思いっきり関係があります。

http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/zaimu_rep/pdf/ir_020523.pdf

PDFファイルになってる「決算短信(連結)」4頁の
2. 経営方針 (3) 目標とする経営指標
「(略)、新規加入者数、解約率、1加入者あたりの視聴料収入および
1加入者あたりの獲得費用を重要な経営指標と捉えております。」
同 5頁の (5) 対処すべき課題 ○2 平均視聴料単価における課題
「平均視聴料単価の維持・拡大は、加入者の増加と共に重要な経営
課題と考えております。(略)」

スカパー自ら客単価が大事って言ってるじゃないですか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:44
続き。

それから、次のグラフもわかりやすいと思うよ。

「財務レポート/経営指標」
2.ARPU(1加入者あたりの視聴料収入)推移
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/zaimu_rep/keieisihyou.html#02

上のグラフは<視聴料総額/加入者>
下のグラフは<視聴料のうち当社収益/加入者>

例えば、2001年第4四半期で
「委託放送事業者の視聴料の一部(フラット業務手数料)」は、
<加入者総額/加入者> は一人当たり3,047円。
<視聴料のうち当社収益/加入者>は一人当たり848円。

848÷3047≒0.27
ほかの四半期の数字も0.27台だよね。
ざっくりいえば「ある率」すなわち「手数料率」は27%位だろう。
(チャンネルやパック・セットによって違いはあるかもしれないが)
この27%の取り分がスカパーの売上のメインなの。

WOWOWとスカパーの構造が決定的に違うところがここだよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 16:48
WOWOWのアナログってずっと変な横線がうっすら見えるんだけどそういうものなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:09
-----------------------------------

-----------------------------------
-----------------------------------
-----------------------------------

-----------------------------------

↑こんな感じのがうっすらと全体に。
あ、いや、今日加入したんですけどね。
番組によるのかな?
>>366
どこかでノイズ拾ってるんじゃないか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 21:05
最近じゃ、かなめの映画がスタチャンに取られっぱなし。
それが原因でわたしも解約したし。
でも、画質は良いんだよなぁ・・・
370.:02/06/28 23:44
質をとるならWOWOW、セントギガ、量で勝負はスカパー、スターデジオ
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:54
>>369
映画は取るとか取られるとか基本的にありません。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 03:24
>>369
放映権を共同で買ってるんだろ?シンクロしても不思議はない。
ワイド放送が極端に少ない&画質が落ちるスタチャンに乗り換える気は無いなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:47
すみません教えてください
今普通のWOWOWなんですけど、デジタルWOWOWにしたら画質は良くなるのでしょうか?
ちなみにテレビは5年前に買った4:3のやつでビデオもDVデッキ(DR7)です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 09:20
テレビにD3端子ついてたら、格段によくなる。
5年前じゃついてないカナー
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:50
>>372
共同とかそんなのはありません。同じ映画を、いろんな会社の
映画館で上映されるのと同じです。

A局が放映権を取得すればB局が放送できなくなる
ようなスポーツの放映権と一緒にしないでください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:46
>>367
WOWOWに電話すれば解決するらしいよ。
377コギャルがいっぱい:02/06/29 14:12
http://book-i.net/dankann/

http://fry.to/zollp25/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
>>373
インターレーステレビで見てもハイビジョンソースは相当綺麗に見られるよ
SDの場合はものによってはアナログの方が綺麗かも
デジWOWのSDはそこそこ綺麗だけどね
379275:02/06/29 17:23
やっぱりガンダムはSDみたいですね…。
非常に残念です(泣)
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 18:00
>>375
映画館だろうがTV局だろうが放映権(使用権)は存在するんだぞ。
381名無しさん@お腹いっぱい:02/06/29 20:34
>>380
御意。放映権料を払わないと映画は放送出来ません。
あとWOWOWやスターチャンネルで時々にロゴが出るのは放送している映画を商売目的にする人達が居るのでロゴを出す様に決められています。
デジタル放送でデジタル録画する人達が多いのでその対策もある様です。画質が劣化しないので必要ですね。
WOWOWもスターチャンネルも放映権料を払って放送しているので無断で放送することはありません。
映画放映権料は年々高くなってきているのでWOWOWとスターチャンネル同様苦しい様です。
スターチャンネルが去年、スカパーのスカイムービーと合併したのは放映権料対策とWOWOWへの対抗と全メジャー映画制作会社の放送可能を実現する為に結んだらしいです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:34
>>380
当たり前だ。その取り扱い方法がスポーツの放映権とは違うっていってんだ。
>>382
具体的な例を挙げて反論しろ。アフォー君。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 11:58
ハァ? まだわかんねんの?

スポーツ放映権は例えば日テレが取ったらTBSは同じものを
放映できないだろ。

でも映画の放映権は違う。スタチャンが取ろうがWOWOWも放映権
くださいっていえばちゃんと売ってくれるし、他のTV局も放送したい
から私のところにも売ってくださいっていえばちゃんと売ってくれる
だろ。

どこぞの誰かが、スタチャンにもっていかれてばっかりでWOWOW
いい映画なくなったみたいな発言に対して反論したまでだが、まだ分
からんか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:53
>>384
じゃあさ、今はもうやってないけどF1ってなんでCXとWOWOWでやってたの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:35
ワウワウでもスタチャンでも同じ映画やるなら
あえてワウワウを選ぶ必要はなくなる訳で。
やっぱりアナログBS終了で、加入者が
大幅に減るのは避けられない事態だな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:49
スカパーだとアンテナ立てなきゃいけないけど、
WOWOWだと1500万本も立ってるアンテナを
利用できる。
マンションなら古めのやつでもBSは立ってる。
テレビやビデオにCSチューナー内蔵はまず無いけど
BS内蔵は結構ある。
そしてBSDのスタチャンは苦戦中でしょ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 16:07
>>385
あんた、重箱の隅をつつくような発言好きだねえ。あくまでも
原則だよ、原則。どんなものでも100%なんてものはねえだろ。

F1なんてものはたくさんの人に見てもらわなきゃ車会社が容赦し
ねえんだよ。あれはF1に参戦している車会社の宣伝だからな。
だからいくらペイテレビが金積んでも、ペイテレビ独占放送は
あり得ない。

同じ理屈が、NHK−BSでやってる、バイクの世界二輪選手権
(モトGP)。一番金積んだのはスカパーだけど、見てくれる
すそ野が広くなきゃ意味ないから、権利元はスカパーに売らず
NHKに売った。

放映権ってのは金だけで決まるもんでもないややこしいもんだ。
>>387
スカパー買ってアンテナつけるより
BSDチューナーやハイビジョン買うほうが高くつく罠。
更に、古いアンテナではBSDが受信できない場合もある罠。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:33
>>388
そう、あの金権体質のFIFAでさえ放送は無料に限ったね。
(スカパーの基本料金やNHKの視聴料についてはともかく)
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:45
話を映画関連に戻すね。

部外者からは判りにくい放送権だが、俺はこう解釈している。

米国メジャーのPPV権・有料テレビ権(WOWOWとスター)は非独占、
米国メジャーの「無料」テレビ権、洋画の独立系、邦画のほとんどは独占。

米国メジャー作品でも地上波キー局の放送権は当然独占でしょう。

俺はPPV・有料テレビの放送権について米国メジャーは歩合制の考え方を
持っているんだと思う。そうすると、1社独占権を与えるよりは、競わせて
売上を伸ばさせ、歩合で貰う金額も増やすというほうが有利なはずだ。
もちろん、例外はあるだろう。破格の金額を提示すればPPVや有料テレビでも
独占権は取れるかもしれない。(ただ金額はまさに「破格」になるだろう)

また、WOWOWやスターが独立系や邦画を買う際は多分独占権がほとんどだろうね。
あのー・・・お取り込み中失礼しますが、WOWOWをマターリ語れるスレって無いですか?

まさかWOWOWで火垂るの墓が見られるとは思わなかった世。
マンセー!
393392:02/06/30 19:04
映画板にあるにはあるんですが、総合的なお話ができるのはここくらいなんですよね・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:03
Star channel BSの18日間無料体験申し込んだ。
しかし番組表をみてもプログレ5.1放送は数えるほどしかない。
WOWOWでやってなくて使えそうなのは15ミニッツとスターリングラード、アポロ13位。
ひどいもんだ。D-WOWOWだけで十分。
でもワールドカップが終わったこの時期に無料体験を募集するのは良い手ですね。
BSDを導入した人が少なからずいるでしょうから。
WOWOWはなんか手を打つのか・・・あ、無料放送か。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:18
>>389
WOWOW(st.gigaも)はアナログ放送がある事を忘れていないかい?

アナログ放送なら再変調方式を除く
ほとんどのBS受信機器で受信可能(但し、デコーダーのみ必要)
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:44
>>391
俺は映画の独占なんてのはほとんどないように思うが。。。
何かまったく別の取り決めがあるように思う。


放映権でこんなのもあるんだよ。またスポーツだけど、大リーグ
中継の地上波放映権、これは月回りで各局変わっていくって知っ
てるかい? *月はNHK、翌月はTBSといった風に。変わっ
てるよね。

だから放映権問題なんて想像で議論するだけ無駄だと思うよ。
思いもよらない方式の可能性の方が高いんだから。
基本的に放映権を獲得した局が吹き替え等の加工をして放映する。他局は
そのテープを借りたり又は交換をして放映をする。つまり放映権を持つ局が
貸し出しをしなければ独占になる。字幕版も同様。それから放映権というのは
「日本国内における放映権利」な訳だから基本的に権利は1社しかもてない。
各局が個別に放映権を獲得する事はできない。
>>395
アナログBS終了後の話だが・・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:09
映画の権利ほど複雑怪奇なものはない。とても素人が議論できる
ものではない。権利が権利を呼びもうくちゃくちゃ状態。
400記念カキコ:02/07/01 11:38

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  4 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:25
>>397 権利は1社ってことはスタチャンがWOWOWから放映権 買ってたり
その逆だったりってこと?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 13:13
2世代コピー許可きぼーん。テープで直接録画するのは面倒くさい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 14:14
BS衛星放送の放映権と、CS通信衛星の放映権をいっしょにしてない?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 16:23
6月は3万の純減
ついに言い訳を始めましたw
http://www.wowow.co.jp/stock/pdf/kanyuu020703.pdf
405コピペ:02/07/03 18:40
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 19:34
>>404
来月の言い訳が楽しみだ。(w
それでもまだ250万世帯も加入しているだけでも凄い(w
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:31
ここ数カ月の編成では加入者増する方があり得ないだろ(藁

WOWOWに関してはW杯シフトが裏目に出ているとおもわれ。
ワウワウもうだめぽ。
410名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/03 22:06
6月の数字が出ましたね。
俺は >>304 でも書いたが
「織り込み済み」の結果になりました。
もちろん、解約方法の変更っていうおまけは予想できなかったけど。

>>405 のコピペを見てごらん。
アナログの解約を抜き出すとこうなるね。
2001年 8月 30,268
2001年 9月 31,337
2001年10月 27,804
2001年11月 28,998
2001年12月 29,627
2002年 1月 26,914
2002年 2月 31,819
2002年 3月 39,416
2002年 4月 41,751
2002年 5月 35,018
2002年 6月 42,434
もし、WOWOWのいうように解約方法の変更により6月の数字が
膨らんだのなら
2002年 6月 28,000〜29,000
2002年4月をピークにアナログ解約数は落ち着きつつあるといえる。

アンチの連中はまたワンパターンなこというかもしれないが、
アナログの販促策を事実上打ち切っているんだから
この数字の推移は当然でしょう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:10
>>410
安定して毎月3万件前後の解約があるというべきだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:24
>>411
そういってもかまわないよ。
解約の対象はあくまで母集団で見るべきだからね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:25
>>396 >>399
ああ、「解釈」ということばを使ったからかもしれんが、
PPVが始まった頃に、雑誌の記事で放送権のことが書いてあったよ。
>米国メジャーのPPV権・有料テレビ権(WOWOWとスター)は非独占
とかね。
映画でいえば、WOWOWやスターができるまでは独占オンリーだった。
そもそも地上波(キー局やローカル)しかなかったし。

俺が興味を持ったのは純粋にビデオリリースのあと、どう放送されるか
どのチャンネルを見れば洋画がおさえられるかを知りたいわけで。
だからスカイムービー・スカイシネマができたときは驚いた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:26
>>397
基本的に間違っているんですが・・・。

WOWOWやスターの放送するテープだが、一時期までは
ほとんどがビデオと同じだった。
もちろん、現在のWOWOWのハイビジョンやBSスターは制作の割合が上がったけど
WOWOWの標準サイズやスターのマルチ向けはいまだにビデオと同じでしょ。

>>401
WOWOWとスターはそれぞれ個別に米国メジャーと契約しているはず。

5月下旬からBSデジタル機器の出荷が増えたのにもかかわらず、
デジタルの加入者は増えず。
アナログBSの終了が本当に楽しみだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:33
>>415
はいはい、これもなんども書いたが
デジタル移行者の実質的なメリットがないんだから
(積極的に移行策をしていないのだから)
デジタルの加入者は増えないでしょ。

アナログBS終了でもWOWOWはそれほど取りこぼすことはない
だろう。むしろチャンスかもしれないと思うよ。
アナログBS終了はスカパーにとってもチャンス。
この時を狙って積極的なキャンペーンを展開するだろう。
W杯では敵前逃亡のワウワウもこんどはちゃんとスカパーと戦うのかな。(w
418        :02/07/03 23:00
デジタルの解約率が、非常に高い気がする。新規、移行数の5分の1が解約している。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:03
>>418
CLが終わったからじゃない?
9月になれば戻ってくるよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:18
デジタルBSって110度CSも見れるん?
今後のデジタルWOWOWの映画を期待大。8月にソニーピクチャーズ系の映画が放映するみたいって前に書かれてあったけど本当?
アナログ加入者が減ってもまだまだアナログ終了は先の話
5年後なんて誰もわかんないじゃん。スポーツヨタやアニメヨタは解約していいから映画をどんどん放送しよう。
幾ら減っても250万世帯は多いな。個別契約のスカパーと比べたら駄目でしょ?
WOWOWというチャンネルだけでこれだけの数は日本一じゃない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:19
>>420
CS対応をうたっている機種は見られる。というかCS非対応は
これからは消滅すると思われ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:24
デジワウは思いの外、割高感があるのね。アナログだと年払いで
11ヶ月分料金だけど、デジタルだと300円値上げの上
年払い制度もないから1ヶ月分の割引もない。結構移行しにく
いよね。スタチャンが値下げしたのでなおさら割高感が否めない
のがなんとも。。。

NHKはチャンネル一つ増えるのに料金一緒だからねえ。

このデフレ時代に視聴料ばかりが同一料金は解せないと思うが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:05
またその話か、だったらスタチャンいけば?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:08
>>421
SPE本当?って来月はSPE作品だらけに見えるが。
放送できなかった分と新作放送解禁分で。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:18
>>423
でも3chで300円プラスだったら妥当じゃない?
アナログと同じ値段ならアナログが高く感じるでしょ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 04:24
チャンネル数は最大3倍で、ハイビジョン&5.1ch。
これで2300円って驚異の安さだと思う。
ただと同じじゃん。
8000円くらいでもいいような。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:51
>>428
また社員か。。。氏ねよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:18
>>428
自爆テロですか?
430 :02/07/04 10:31
>428
>427のいうようにデジwowowは安いよ
スカパーに移行すれば、
映画=スタチャン1800円
ボクシング=PPV(重量級2000円、軽量級1000円)
UFC=PPV2000円
サッカー=CL(月1500円)、リーガ(月500円)、ユーロ(月1500円)
コンサート=PPV(2000円)×2
テニス・ゴルフ=別のチャンネルに加入するとして各500〜円
ぐらいかるよ。
WOWOWとスカパーとは違うよ。
個別に音楽・スポーツが見たいのであればスカパーの各チャンネル
WOWOWは、映画に関しては新作映画を放送しているからありがたい。
スカパーの映画はPPV以外は映画が偏っているから値段が高くなる。映画に関してはあまり良くないね
あとWOWOWなら音楽ライブが無料で見られるからいいね。スカパーは料金制だから高い。
安くて新しい映画を見たいのであればWOWOW。
音楽・スポーツを楽しみたいならスカパー。スカパーチューナーは安いから簡単に入れるから便利。
>>430
スカパーのそれだけのチャンネル群とWOWOWが同じ放送量なわけじゃないでしょう?
総合チャンネルと専門チャンネルを単純比較して高い安いはいえないと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:01
Wowow 6月末の加入世帯数は259万世帯

Wowowの今年6月末の加入世帯数は258万8999件となった
6月の新規加入はアナログ20087件 デジタル4566件の
合計14643件 しかし解約が44435件 正味加入数は
マイナス29792件(アナログからデジタルへの移行は
5696件)...
              (電波新聞2002/7/4)
順調に減ってますね
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:41
>>421 アニメのチャンネルはWOWOWより契約者が多い所があるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい:02/07/04 19:07
減っても減っても日本一のチャンネル加入者には変わりがない(w
スカパーにある何処の有料チャンネルで250万人の契約者がいるかな?
ある意味では金持ちだね
436 :02/07/04 19:08
400万以上加入者がいるチャンネルはいつつもある
437 :02/07/04 19:10
>>430はアフォ
439名無しさん@お腹いっぱい:02/07/04 20:04
違うよ。ケーブルは関係無いだろ。
ケーブルの共通セットはチャンネルとの間で視聴料金が安いから関係無いの。
チャンネルの単独契約の加入者であるに限りプレミア系のチャンネルならWOWOWしか無いじゃん。
ケーブルの共通セットに入ってあるチャンネルは殆どケーブルの収入で経営しているらしいよ。
単独契約は少ないと思われ。
440-:02/07/04 20:11
>>439
WOWOWとケーブルTVにあるチャンネルは全然違う
番組も糞だし見れる割にはロクな番組してないな〜。
スカイAやガオラ、スポーツi
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:36
今のペースで減っていくと5年後には150万に・・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。  :02/07/04 20:48
スカパーには半額技という反則技があるが、
WOWOWの場合、我慢してれば年末年始の2ヶ月で映画、音楽のめぼしいのは一通りリピート放送大会やる。
この2ヶ月だけ加入してりゃいいのかなと、最近は特に思うねぇ。
で、WOWOWの勝ち。
443_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:00
>>441
150万に?5年後?そんなのわかんねえだろ(藁
444 :02/07/04 21:05
でWOWOWはケーブル視聴者抜かすとどれくらい観てる奴がいるのかなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 21:05
もっと減ってる可能性もあるよね(藁
446 :02/07/04 21:07
潰れてる可能性もあるな。(W
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:01
448_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:49
>>447
デジタルWOWOWが21万世帯もいるには驚き
BSデジタル普及が伸び悩むけど結構入っていない?スターチャンはどうなの?
今時アナログに加入する人も一万人居るとは驚き。アナログ解約者は仕方無いか?
今までのアナログWOWOWの加入者は多過ぎたぐらいだからそんなに痛くは無いと思うが。
問題はBSデジタルが販売不振なのにデジタルWOWOWをどうしたら増やすかが問題だな。
449_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:51
>>445それスカパーにも言える(藁
450 :02/07/05 12:17
>>449
スカパーの発表数字はケーブルTV入ってないって聞いたことあるよ。
ちがったらすまん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:41
>>450
なんでアンチってバカばっかなのかな。
ケーブルはスカパーにとってライバルなのに入るわけないじゃん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:20
>>436
> 400万以上加入者がいるチャンネルはいつつもある

正確にいうと「加入者」じゃないよ。
ケーブルテレビ視聴世帯数ってケーブル加入者で視聴可能っていうこと。

その点、WOWOWはケーブルの場合でも加入が必要なんで加入者。

453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:49
劇場版ガンダム3部作+逆襲のシャアはハイビジョン放送に決まったよ。
標準画質素材をハイビジョンにコンバートしての放送だけど、SD放送より全然マシだね。

それと、悪名高き特別版ではなく、オリジナル版を放送します。
>>453
アップコン放送だね、あーあ
契約でごねられたか
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:50
>>448
>デジタルWOWOWが21万世帯もいるには驚き
>BSデジタル普及が伸び悩むけど結構入っていない?スターチャンはどうなの?

現在BSデジタルが直接受信+CATVで約300万世帯だそうだから(むしろこっちが驚き)
その7%ということで、まあそんなもんじゃないかな。
「BSの有料ch=WOWOW」というイメージはかなり根強いと思うんで、
もっといっててもおかしくない。

>今時アナログに加入する人も一万人居るとは驚き。アナログ解約者は仕方無いか?

アナログBSは3万円台のビデオデッキでもついてるからね。
525iでローコストに見る需要はまだまだあると思うよ。
スクランブルアニメ1本のために加入する人もいるわけだし。(w
456_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:03
>>455
BSデジタル直接受信者とCATV受信者とはどれくらいの比率だろうか?
CATVは、スカパーのチャンネルが視聴出来るから案外WOWOWに入らなくても良いと思っている人が多いのかな。
スカパーチューナーも安いから一言では言えないけど。あとデジタルWOWOWが視聴出来ないCATVもあるぐらいだから分からないか!
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:28
うちケーブルだけど、無料15日受けられなくて鬱です
458海部:02/07/06 00:56
だからアニメを切るなと言ったんだ
459 :02/07/06 01:04
>>453
盆休みに一挙放送は止めて欲しいな。家にいないよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:07
ケーブル経由で見ている人はアナログのほうだろう
デジタルの場合、3チャンネル別々放送をどうやってやるんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:50
おそいレスですが。
>>418
412でも書いたように、解約の数字は母集団(=加入者総数)と比較すべきだよ。
スカパーの月次解約率を援用すると
WOWOWデジタルの月次解約率は10%台。
WOWOWアナログの20%台に比べれば低いね。(アナログが高すぎるともいえるが)
ちなみに、スカパーの月次解約率は一桁で極めて低い。
まあ、WOWOWは加入と解約の2つの選択肢しかないが、
スカパーは契約チャンネルを変更することができるから、単純比較はできないね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:50
それから、WOWOWよりも加入者数が多いチャンネルがあるぞ、というレスがあるが。
チャンネルを次のように分けて考えた方がいいよ。

1.WOWOW
2.スター・チャンネルや衛星劇場など「プレミア系チャンネル」
3.委託放送事業者の大部分を占める「ベーシック系チャンネル」
4.その他(PPVや無料放送)

WOWOWに比較的近いのは2.のグループ。(全く同じではない)
3.のグループはスカパーでもケーブルテレビでも単価がとても低い。
スカパーでかつてあった「パーフェクト12」「パーフェクト21」などの
単純平均単価は100円台。
新しい5色のパックで共通のグループに入っているチャンネルはさらに安く
100円を切っているといわれる。
また、スペースシャワーネットワークの決算の数字を 見ると分かるが
ケーブルテレビでは1契約20円台だよ。
むろん、ベーシック系のチャンネルはそれを補い上回る広告収入があるわけ。

WOWOWと比較するのは、スター・チャンネルや衛星劇場なんだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:16
>>460
ケーブルでもBSデジタル見れますよ。
BSチューナーのような、STBを追加するのです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:27
さて、WOWOWが「バンド・オブ・ブラザース」に力を入れているのは
知ってるよね。
ここ10日間位でCMを何回も見たよ。CMのバージョンも複数あるみたい。
俺が見たのはTBS、フジ、テレ東の3局だが、日テレとテレ朝で見た人いる?
特に日テレで流れているかどうか興味がある。
プラワン以外の他局のCMを日テレが受けるかどうか、がね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:45
>>464
それよりあなたがそんなに地上波ばかり見ているのが
興味ある。
俺は一回も見たこと無い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:53
はあ。興味あるの?
地上波は一日1時間〜2時間くらいだね。
ちなみにフジは「EZTV」内、テレ東は深夜枠(「今夜も千両箱」だったか)。
もちろん、番組提供ではなくスポットCMなんだろうけど。
>>462
単価云々なんか別に関係ないよ。
要はWOWOWの加入件数が日本一なんて間違いだってこと。
土俵の違うものを一緒に比べるのが間違いだってこと。
>>456
>BSデジタル直接受信者とCATV受信者とはどれくらいの比率だろうか?

5月頃の発表で
直接受信(単体チューナー、内蔵TV)が120万、CATVが160万だそうだ。
もっとも直接受信のほうは出荷台数だと思うので世帯数とは必ずしも一致しないが、
その後W杯需要でまた少し伸びただろうからまあだいたい300万と考えていいんじゃないかな。

↓資料
http://www.bpa.or.jp/daisu/daisu.html
470 :02/07/06 17:48
CATVの数字にはアナログでの受信も入っているのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 19:25
WOWOWよりプラットワンがさきに潰れると思う。
WOWOWの視聴料が年払いだった頃、契約更新しないつもりで口座から
金を抜いておいたら、危うくブラックリストに載りそうになった。

解約の届けをしてなかった以上、金を払うのは筋だと思うが、
引き落とし出来なかったのに契約を停止せず、請求額を増やしていった
WOWOWのやり方も相当汚いと思った。そもそも最初から月払いだったら、
2万円以上は浮いていたのに。

そんなわけでWOWOWはもう契約する気になれない。もっとも、したいと
言っても向こうから突っぱねられるだろうけど。

こうして再契約者を自ら減らしていくのだな>WOWOW
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 21:18
>>472
ワウアウも悪いが、あんたも同じくらい悪い。
解約についての決まりぐらい守れ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:13
>>472
金払わなかったら即停止する方がよっぽど根性悪いわ。
訳分からんこというのう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:37
>>426
+300円じゃすまないよ。

アナログは年払い1ヶ月無料の特権があるから
デジタルは300×11+2300の値上がりだよ。

俺はこのデジタルだと年払い割引がないのがとても気に食わん。
アニヲタ共はキングゲイナーを大絶賛してます。

あいつ等はどうせエムエクースで落とすから頭数には入んないんだけど・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 23:02
MXで流すのって完璧に犯罪だろ?
あいつらのせいで余計な規制とか出来たら最悪
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:47
>>472
残念だけど契約はどちらか一方が解約を言い出さない限り
たしか法的には継続されるんだよ 基本的には双方の合意のもとに
成立するから口座から金ぬいといても逆に延滞金取られるだけだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 02:00
おい、菊川玲
WOWOW2日間丸ごと無料なのかと思ったら、深夜は別かよ!
480 :02/07/07 03:37
アニヲタ共以外見るのかよ
私もBSアナログが無くなる時が一番危ないと思います。
過去の判例に基づいてチューナーを配ってくれれば、
何とか生き残るでしょうけど・・・。
スカパーの様に内蔵テレビを買えばキャッシュバック!と言う
手段に出るかもしれませんが・・・。
と言うわけで今のうちにWOWOWに加入しろ!と周りの人には
言っております。
しかしDBSはチューナーを作っていないらしい・・・。
普及させる為に優先的にTV内臓のみを作っている様です。
スカパーチューナー所有者は解ると思いますが、TV内蔵なんて
最低ですよね。録画がめんどくさいし、TV壊れたらどうするの?
スカパーの半額契約を大々的に宣伝されてないからいいもの、
こんな姿勢だと有料チャンネルを見ようという人達に
いつか見限られてしまいますよ。ほんとに。


482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:43
正直言って一般人に外付けチューナーは扱いにくい物だと思う。
私、東芝機の外付け使用していますが機械に興味がない人には
つらいだろうなと思うことかなりあります。
内蔵チューナーがもったいないと思わないような価格にまで落ち
てくればいいのですが。

ところで内蔵テレビだと録画がめんどくさいのですか?
>>482
いや、かわらんだろ
D-VHSでもアナログでもEPGから予約すれば終わり
(当然アナログはビデオマウス使用だが)
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 06:37
>>472
前払いしても解約するときは、月割りで解約以降の分は
返してくれるよ。
485_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 10:15
>>484
ケチケチすんなよ。おまえ惨めな人間に思えるぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 15:01
>>482
内蔵テレビだと常に主電源を切れないよね?
主電源はふつー切らないだろ。
>>487
うちでは普通切りますが何か?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 01:20
464ですが。
「バンド・オブ・ブラザース」のCM、日テレでもやってました。
(先週の「行列のできる法律相談所」の直後で)
かつてのCM締め出しのころから見ると隔世の感があります。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:13
これから、CATVでBSデジタルを
見ようとしてるのですが、
デジタルWOWOWに加入しようかなぁと、
CATV会社の人に言ってみましたら、
8月にWOWOWが倒産すると聞いたのですが・・・。
これ本当何でしょうか?
ウソはつかないと思いますし。

デジタルWOWOWが残って、
普通のWOWOWがなくなるの間違えでは
ないのかなと考えたのですが・・・うーむ。
491 :02/07/14 04:10
マジすか?!
492666:02/07/14 05:39
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 14:08
>>490
>8月にWOWOWが倒産すると聞いたのですが・・・。

本当なら喜ばしいことだが、残念ながらガセだろう。
でもなぜCATVのヤシはそんなことを逝ったのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:45
>>490
本当? でも 漏れの今の心境としては
スタチャンの方が 数万倍 ダメダメだ,と思う。
495 :02/07/14 17:18
>>490
おい、8月にアナログWOWOWがなくなったら、それこそ倒産だよ。
デジタルの加入者なんて、殆どいないんでしょ。
アナログを残してデジタルをやめる、の方が信憑性あると思うが。

どちらにしてもケーブルテレビの営業はうそつきだから、信用しない方が
良いと思う。2チャンのケーブルTV掲示板も(業者のカキコが多いけど)よく見ると「騙された」
って書き込み、結構多い。
私も過去、ケーブルの営業に騙されて、ケーブルに加入してしまったクチです。
(その後、あたまにきて解約した)
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 17:33
ケーブルなんてアホらしくて加入できない
BSデジタル買ったほうが早い
同意
BSDを糞汚いケーブルで見るなんて意味無いもんな
498 :02/07/14 18:41
そもそもBSDの意味が分からんがw
>>495
アナログもどうせ終了するんだから、デジタルやめるということは
ワウワウ自体がもう止めますって事になるんじゃないの?
500記念カキコ:02/07/14 19:29

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  5 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
>>498
だから、お前みたいな貧乏人の見るものじゃないんだよw
見られるけど、べつに 持ってない人が貧乏人とは思わないな。
スケール 小さいぜ。
>>502
お約束な煽りにのるなよ
しかし、意味が分からんやつは見なければいいだけだと思うがな
シマタ 煽りだったのか。ま どっちでもいいけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 21:43
ケーブルテレビの営業マンもよくそんな大嘘が言えるな。そんなケーブル会社は加入するの辞めれ。
ロクなチャンネルが無いぞ。多分アナログWOWOWしか見れないと思うからそんな嘘を言ったのであろう。
BSDチューナーを買った方が安いよ。日本のCATVは一部を除きあまり良くないから辞めた方がいい。
BSDのほうがよっぽど良くない。
ロクなチャンネルがない。
507 :02/07/15 11:15
結局スカパーですね
508コギャル&中高生:02/07/15 11:17
http://book-i.net/derr/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
509名無しさん:02/07/16 00:48
もうさあ、BSデジタル
なかったことにしない?
それはこまる
既にテレビ視聴の95%以上がBSDな漏れ・・・
>>510みたいなヤシは殆どいないんだからさ。
無かったことにするのが日本のため。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 09:51
やっぱり倒産するというのは真実なのだろうか?
メールを出しても返ってこない。
前にメールを出した時はすぐ返信が来たのに。
危ないです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 10:39
>>512
メールが即返信が来る方が危ない(藁 それだけ暇なこと。
返ってこないのは忙しいからじゃない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:26
>>513
何で忙しいのかが問題やな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 02:21
インビジブルやチャリエンなどのソニーの映画が8月にやっと放送されるけど
これってソニーと話がついたの?それとも他社より遅くじゃないと放送できない
契約なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 05:33
WOWOWがデジタル加入獲得強化、ISPなどと提携
http://www.jij.co.jp/news/020717/it/105.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 16:32
>>515
そもそも「インビジブル」と「チャリーズエンジェル」が同じ月なのからも
分かりそうだけど。。。
来月はスターチャンネルと同時に「バーティカルリミット」やるでしょ。
「エリンブロコビッチ」は来年のアカデミー賞特集まで放送しなかった
りするかも???

ところで来月のスターチャンネルでやっと「ホーンティング」やるよね。
まだやってなかったのはまじで驚いた。ドリームワークス作品。
来月WOWOWでやる「ギャラクシークエスト」は話題になってない
ながらもめちゃくちゃ面白いのに、スターチャンネル視聴者の方は当分
見られないようで可哀想。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 08:43
WOWOWとスターチャンネルどちらも似たり寄ったりか?
まあ映画を多少遅れても良いから放送してくれ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:54
WOWWOWの15日無料を申し込んで
15分チャンネルを合わせないといけないらしいが、全然写らない
駄目だわ最悪最悪!解約者続出も頷けるってものだな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:08
>>519
ホンとかい?
俺はちゃんと解除されたけどな。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:13
マジだよ
明日の24:00までに操作してくださいって申し込み後に出たんだよ。
スタチャンに加入しようっと
522_:02/07/19 03:37
スタチャンは 30分から1時間チャンネルあわせてくれ っていわれるぞw)
523山師:02/07/19 11:33
う..、デジタルのWOWOWに入りたての者です。いろいろ言われてますなぁ。
スカパーのデジタルより画像と音がいいので気に入っとります。
最新作にこだわらない私みたいなアホがいる限り、大丈夫ちゃいますか?

山師から言わせてもらえば財務内容はスカパーもWOWOWも目糞鼻糞。
しかし、日興ソロモンはWOWOWの将来に対して強気で株価のほうもターゲ
ットプライス700,000円だそうです。
03/3期 経常利益 会社予想4億円 日興ソロモン予想7億円 
05/3期目標 連結売上高800億円 売上高経常利益率10%
524 :02/07/19 12:53
>>522
あ〜、こういう社員がいるんだ〜。
すっげーやな感じになった・・・・。
【社会】BSアナログ打ち切り、07〜09年にも
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027081648/l50

>BSアナログ放送の終了時期は、BS受像機を買い替える際に
>重要な情報となるため、検討会が12月に出す最終とりまとめで
>明示する。BSアナログ衛星の設計寿命は07年4月だが、
>残存燃料を考慮すると約2年の使用延長が可能で、07〜09年の間で
>BSアナログ放送の打ち切り時期を設定することになりそうだ。
いずれそうなるんですね。
527番組評論家:02/07/20 19:24
WOWOWはどっかと強制合併させれば問題ない。

通信行政はそうでなくても終わってるので、倒産など絶対させないだろう。

スタアチャンネルかなぁ拾うのは 番組配給も共有してるし
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:14
>527
そりゃあツライ http://kwow.jp
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 20:19
>>517
ドリームワークス作品は1年WOWOWが先行独占、
そのあとスター・チャンネルって記事で読んだから
それが裏付けられたんだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:36
8/20に「アメリカン・サイコ」やるんだ うれしいね
地上波じゃあ放映は無理かもしれないしな
>>527
確かにそう思うが・・・。
問題は、スタチャンに吸収されようが、どうなろうが、結局現在のWOWOWの加入者
の殆どには違うアンテナとチューナーを手に入れさせて、取付させる必要がある
んだよな。
「WOWOWは終わります。機械は買って下さい。そのかわり加入料はただです。」
って言われてもなー。

かといってWOWOWが全部自費で配るのか? 配っても取り付けてくれるとは限らないしね。
その前にその為の資金は膨大だね。

どっちにしても厳しいね、WOWOWの将来。
532 :02/07/23 01:51
終わるのに未だ知らんぷりして売ってる(BS)NHKとWOWOWは、
何年後かに消費者から反感買うことになるだろうね・・・。


>531
チューナーをただでもらっても、今度はWOWOWを契約する人の割合は?半分いないだろう。
そのころプラットワンやスカパー2が残ってるかどうかわからんけど、それらとパイの取り合いになるのは確実。
そう考えると、WOWOWが敵にも塩を送るがごとく、タダでアンテナやチューナーを配ることはないだろう。

ただそうした場合、アナログ終了と同時に大幅な加入者減少は決定的。
やっぱ、スターかスカパーか、それともどこかの地上波TV局か、どこかに吸収合併してもらうしかないと思うが。
533アナログ大好き:02/07/23 10:42
>>532
WOWOWは、地上波の民放局が共同で創立した放送局じゃなかったけ?
WOWOWが潰れたら民放局が黙っていないと思うから従来通り出資するので倒産する可能性は無いと思うけど。
スターは東北新社が主に仕切っている民間企業会社の出資だよね?そちらの方がヤバイと思うけどスカパーはどうなるか見物だな!
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 14:28
>>531
WOWOWの将来がやばくてスカパーが安泰ならディレクみたいに
スカパー1チューナーを配ると思うが。
そんなんいやぁ〜ん。
スタチャンなんかで満足できんし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:39
サッカーとバンブラ目当てでデジWOW入りました。
3chで2300はお得の気がします。オーウェンすげー
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:25
6年後ぐらいにスカとパーの衛星の寿命が来て、そのままあぼ〜ん
衛星を打ち上げなおす金はなし、スカパーあぼ〜ん
同時にアナログBSも打あぼ〜ん
スカパー!2さえ残れば、めでたしめでたし
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:30
もうちょっと日本のエロ映画とか増やしてくれ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 08:01
WOWOWとスカパーどちらもあぼ〜んしないだろうよ!
BSデジタル普及が進むのかどうかの問題。アナログが終了後のWOWOWがどうなるか分からないけど地上派民放局が助けると思うし映画を放送している点では収入が大きい放送局だから倒産はありえないと感じるけど。
スカパーもフジとソニーの出資で何とか大丈夫でしょう。結局、WOWOWとスカパー両方仲良く共存だね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 10:26
HV映画見ることができるWOWOWマンセー!
HVアニメ映画も増やしてくれ。
540 :02/07/24 11:10
もうすぐ7月の加入者が発表になるなw
541○▼のお店:02/07/24 17:48
電波新聞では、WOWOWがすんげー売れてるようなこと書いてあるし、異様に記事が多い。
「バンド〜」とかの影響でらしいよ。

が、以前「BSデジタル」で電波新聞の記事がそういう感じだった時、驚くほど売れて
いなかったという実績も。
まあ所詮電器屋さんしか見ない新聞だからなー。基本的には煽り記事なんだよな。
ワウワウは潰れる。
間違いなく潰れる。
543 :02/07/24 20:50
>>538
お荷物のWOWOWなんか誰も助けないよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 20:57
WOWOWは国策会社ですからつぶれません
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:09
またアンチ派が騒ぎ出したか。。。

電波新聞ってなに?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:39
>>545
日経工業新聞とかそんな感じの電波系専門新聞
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:56
映画好き=バンドオブブラザース
アニヲタ(ガノタ)=キングゲイナー

WOWOWは今回うまく取り込めたな!(・∀・)
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:10
>>544
WOWOWは国策会社? ハァ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:20
そうですねぇ、WOWOWスレがさみしーなー
って思ってたのに。

スカパーのサッカーパックのごたごた
(=セリエAのごたごた)のせいで
BS見れないスカパーのサッカーオタ
が騒ぎ出したか?(w
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:29
>>547
電波の言うことを真に受けるなよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:37
バンドオブブラザーズみたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:19
そう簡単に潰れないよ(藁
スカパーもWOWOWも潰れる心配は無いって。デジタル移行がどうなるか興味あるが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:50
地方局、まとめて倒産してくれ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:09
潰れたとしても、移行先がないもんな・・・。
555 :02/07/26 00:23
>>549
言ってる意味がよくわからんのだが、BSじゃセリエは1試合もやらんだろ。
結局スカパーはセリエもオランダもイングランドも殆どやるから騒いでる奴なんて
いないと思うが。去年だって全試合ったって不人気チーム同士の試合なんか誰も見てない
し、その辺はお金浮かせてベルギーの鈴木の試合でも買ってくるんじゃないのか。
と期待を込めて予想しているが。

ところでWOWOWは来月中旬のフェイエのチャンピオンズリーグ戦はやらなそうなんだけど・・・。
HPとかみても。
なんでかな? 予選とはいえCLなわけで、全部とは言わないまでもせめて日本人の出る試合は
やってほしい。なんか去年の試合の再放送でお茶を濁されてもな・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 20:53
>>555
まあ言った俺もよくわからんのだが、タイミング的にそれしか
ないかと思ったもんで(w

HPでフェイエはやると書いてあったと思うけど?
わざわざHP確認して言ってないのでスマンが。
鈴木の方をどうするか考えててまとまってなかったりして?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 10:51
WOWOWは国賊会社。
558 :02/07/27 12:04
WOWOWは糞の掃き溜め
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:10
ぶっちゃけ、WOWOWでしょ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:10
WOWOWは国辱会社。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 18:50
WOWWOW(デジタル)はなんか面白い番組あるの??

562ppppp:02/07/27 19:12
563 :02/07/28 11:31

[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 OP041
詳しくは
http://opennap.scenecritique.com/ (opennap説明)
http://s1p.net/sc/ (IRC)
参照下さい。ウザい鯖管もチャット部屋も存在しません、ピュアに共有
を行いたい人向けのサーバです。

チャットその他はIRC(irc.scenecritique.com:6667、IP出ない匿名サーバ)
でどーぞ、ヘルプはIRCの#scにて、#winnyもあり□
IRCクライアントは面倒という方に、WWWからの#scへのダイレクト参加は
http://chat.scenecritique.com/qi-logi
n.cgi?ch=%23sc
からOKです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 09:59
>>561
バンド・オブ・ブラザース

きっと7月の加入者は大幅増でしょう。社運を賭けているらしいから(ワラ
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:44
でもスカパーの各チャンネル(1ヵ月ごと)と違って
1年間の縛り(契約期間)があるからなあ。
バンブラは見たいけど加入をためらってしまふ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 17:58
>>565
ウソはいかん最低契約は3ヶ月だろ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:45
>>566
どっちが3ヶ月? スカパー? ワウワウ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:15
>>567
wowowは最低3ヶ月分の料金支払わなくてはいけない
よって1月だけみることは損

1年ごとの契約自動更新はスカパーも同じだろ。

569f:02/07/31 21:20

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
570名無しさん@お腹いっぱい。  :02/08/01 00:26
>>568
スカパー入ってるけど、毎月払って、毎月契約変更できるけど。
1ヶ月分払ってほぼ2ヶ月近く見せてくれるよ。

料金の面ではスカパーの方が融通きくね。

571名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:33
そうなんだよねえ。WOWOWデジタルの方だけでももっと融通
の利く方式取り入れて欲しいね。デジタルの方は技術的に可能だ
からね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 03:43
巨人の星がやたら面白かった・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:11
>>570
半額技を使う輩が多くなるからやらないのでは?
スカパー自体が対策を行なわないといけないんじゃない?その点、WOWOWは当然だと思うが!
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:15
スカパーも半額技対策に同じchが再度契約した場合には解約出来ない様にしているみたい。
始めから半額技出来ない様にすれば良いのにね
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:43
>>568
>1年ごとの自動更新はスカパーも同じだろ。

スカパーには契約期間はない。好きな時に解約できる。(除キャシュバック対象)
WOWOWは1年以内に解約すると解約手数料が発生する。契約書をよく読め!
>>573
1年以上契約が「最低条件」というWOWOWの条件を「当然」と感じられる
なんて人が良いよな。。。
って俺はこれまでそんなのあるの知らなかったけど。

だってデジタルWOWOWの解約者って、開局1年経ってない頃でも異常に
多くなかった?(ってまだ1年半しかたってないけどさ)。
みんな違約金払ってまでやめたいんだな。。。。
577 :02/08/01 12:15
wowowは契約変更しようにもchがひとつだから契約か解約しかないからなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 12:19
>>575

ここにいるアンチだかスカパー信者だかしらないけど
ヴァカまるだしじゃない?
契約期間=しばり期間って思ってるようね。
スカパーについては忘れたけどセントギガやプラワン
も何故か1年ごとに自動更新ってなってるし、スカパー
もそうじゃないかな。
なんでそうするか昔から不思議に思ってるんだけど。

それと解約手数料なんて取られてないよ。契約にそう
なってるかどうかは知らないけどね。
スカパーのチャンネル解約も「解約月の1ヶ月前に」
申し込めってなってない?それでも半額技許してるし
さ。契約書なんてトラブルが起きたときの為のものだよ。

>>576

自分の味方だと思って素直に575の発言を真に受けな
いように。恥をかくよ。

ちなみに俺はこの件は初書きこみ。
>>578
ごめん、俺が君の言う「ヴァカ」なのかもしれんが、578の言っていることが
いっこうに理解できない。というか、し難い。


>1年毎の自動更新
???
見始めたい時と見たくなくなった時に申し出るだけでしょ? でその時点で解約できるはず。
2000年1月に見始めたら毎年12月でなければ解約できない、というのなら「1年毎の更新」だが。
スカパ、セントギガ、プラワンは少なくともそうではないでしょう。
契約書上は知らんが・・・。でも「1年契約」というのは上記以外は認めないし、認める場合は
「違約金をとる」はずでそんな話は聞いたこと無い。

>WOWOWは1年以内に解約すると解約手数料が発生する。
従ってこれって十分「しばり」だと思いますが。
というか、WOWOWは『最低1年以上契約』という規定なんでしょう。

>スカパーのチャンネル解約も「解約月の1ヶ月前に」申し込めってなってない?
なんでこの話はどう関係してるの? 「しばり」の話してるんだけど。
実際、視聴者的にはこれに縛られていないので困らないのでは?


578はWOWOW社員? 業界の人?
何か視聴者とは到底思えない視点で書いてるね。
580578:02/08/01 19:11
>>579
あのー578なんですが、ホントに理解できないようなんですが、
マジレスしなきゃいけないですか?また書いても理解してもらえ
そうにないんだけど。つかれるぅ。。。(T_T)
おそらくご自分で契約をなさったことがないお若い方か大金持ち
のお坊ちゃまなんでしょうね。。。

たぶん、「契約=しばり」と思いこんでて分かってないようなんで
そうじゃないと頭に入れて読んでくださいね。

> 見始めたい時と見たくなくなった時に申し出るだけでしょ? でその時点で解約できるはず。

その通りです。
自動更新ってのは契約を続ける場合に再契約が要らんってことです。
縛り期間でもなんでもありません。

> スカパ、セントギガ、プラワンは少なくともそうではないでしょう。
> 契約書上は知らんが・・・。でも「1年契約」というのは上記以外は認めないし、認める場合は
> 「違約金をとる」はずでそんな話は聞いたこと無い。
(略)
> というか、WOWOWは『最低1年以上契約』という規定なんでしょう。

妄想かと存じます。世俗的な会話に加わりたいなら社会勉強なさって下さい。

> なんでこの話はどう関係してるの? 「しばり」の話してるんだけど。

これは、その下の文でご自分でもおっしゃってますが、

> 実際、視聴者的にはこれに縛られていないので困らないのでは?

解約しても金取られないし困らないからいいじゃんって言ってるんですよ。
なんで中途半端にしか理解できてないんでしょうか。

> 578はWOWOW社員? 業界の人?
> 何か視聴者とは到底思えない視点で書いてるね。

うん?妄想ばかりの書きこみだったんで、WOWOWは実際契約も解約も
したので体験者として書いてあげたんですけど?
契約者として普通の視点で書いてると思うけど、契約内容も把握できない
方に言われる筋合いはないです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 21:58
スカパーも半額技を使う加入者に対策をしているよ。
契約・解約を繰り返す加入者には「翌月の解約は不可能です」とメールで出しているみたい。
WOWOWが当たり前ですよ。スカパーみたいに卑劣な奴らが増えるでしょ?
582 :02/08/02 01:58
結局バンド・オブ・ブラザースをやっても加入者数は変わらなかったって
ことだね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:57
明日のガンダム3部作はスタンダード(4:3)でのHV放送なので録画する人は注意。
画面の左右が黒くカットされてます。
逆襲のシャアは16:9で放送みたいだけど。

3部作はSD放送の時に録画した方が良いかな・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:40
>>584
普通のVHS録画では大丈夫ですか?
>>585
同じです。
アナログWOWOWなら普通に4:3で録画出来ますが・・・。
自分も左右黒いのが嫌なんでSD放送の時録画します・・・。
587        :02/08/02 14:15
SD放送からの録画と、LDからの録画、どちらがよいのでしょうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:54
>>584
左右がカットされるとはどういう事なのでしょうか?
いまいち意味が。。。
すみません。

アナログWOWOWを録画した場合とデジタルを録画した場合と
では同番組にもかかわらず見え方が違うように録画されるという
ことでしょうか?
589 :02/08/02 19:01
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:36
>>578はただのアフォ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:10
スカパーは今月も純増のようだ。
ワウワウはそろそろ葬式の準備か。
>>588
4:3の素材を16:9のHVにアプコンして放送するので、
左右に黒く余ったスペースが出来ます。

↓ 普通ハイビジョンは16:9のサイズで画面一杯に映りますが、
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□

↓ 4:3(スタンダート)素材の放送だとこんな感じに映ります
■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■

アナログWOWOWの場合は最初からSD(4:3)放送なので、オリジナルの4:3のままで録画出来ます。
デジタルWOWOWでもSD放送はありますが、無圧縮のアナログWOWOWの方が画質も音質も上です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:55
>>578

WOWOWのHPで契約約款を見て、なおかつ電話で問合せもして来ました。
要約すると、数年前まで1年以内の解約に対して違約金がありましたが、
現在は約款が改定され、いつ解約しようとも違約金は発生しないそうです。

あと、やはり「1年ごとの自動更新を契約拘束期間と勘違いする」加入者が
多いそうで、実質は視聴料を先払いする3ヶ月が縛り期間だそうです。
つまり加入して1ヶ月で解約しても残り2ヶ月分の視聴料は返金しないと
いうことですね。いや〜自分自身、疑問が晴れてなんかスッキリしました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:55
映画版ってことは、AACでやってくれるのか?ガンダム
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:01
>>593
でもバンブラみたいだけだから、1ヵ月でいいのになー。
加入料3000円+3ヵ月分視聴料6900円=9900円は高いよ。
596 :02/08/02 21:32
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:40
>>588じゃないけど>>592
それってBSジャパンスレでアニヲタが騒いでる額縁放送ってこと?
うちはCATVのアナログで見てるから関係ないっちゃ関係ないんだけど
ちょっと気になったもんで。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:45
>>592
うう、わかんねえ、ごめん

アナログWOWOWだとワイドの映画を録画(従来VHS)すると
こんな風に録画されるよねえ。
■■■■■■
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
■■■■■■

それで、ワイドでない映画やドラマを録画すると
こんなだよねえ。
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□

それでデジタルWOWOWをアナログVHS録画すると???
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 22:26
まあ減ってもアナログ契約者があまりにも多いかったからそんなに驚きはしないだろ!
倒産とか葬式とかハッキリ言ってウザイ!
>>597
そうです。

>>598
使ってるBSDチューナーによって変わってきます。
映像出力がスクイーズからレターボックスに切り替えられる機種だと、

↓ こんな感じに16:9のHV放送も4:3で録画出来ます。
■■■■■■
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
■■■■■■

逆にスクイーズでしか映像が出力されない機種だと、

□□■■■■□□
□■□□□□■□ 
□■□□□□■□
□□■■■■□□ ハイビジョンの16:9の映像が、

   ↓

→□□■■□□←
→□■□□■□←
→□■□□■□←
→□■□□■□←
→□□■■□□← 真ん中ギュっと凝縮されて録画されます。

なので「4:3のHV放送」をスクイーズで録画すると、

■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■ 映像素材が最初からこのサイズなので、

   ↓

■■□□■■
■■□□■■
■■□□■■
■■□□■■
■■□□■■ 左右の枠に映像が圧迫されてしまい、4:3のままでは録画出来ません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:06
>>582
今月は言い訳無しか。
つまらん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:09
>>600
ほんとに本当か?
確かWOWOWはそのような縁取りならないよう対策が施されたと
聞いたことがあるが。。。
603 住石亜蘭    :02/08/03 01:14
同じエンタテイメント業界人間として、バンドオブブラザースで新規加入者獲得を
目指したWOWOWの大失態は予想できたことです。
スクランブルのかかった先で放送(興行)されているものは、世間的に話題になっている
ものであり、自社によるプロモーションが頼りでは既存加入者への効果は期待できるが、
新規獲得には全く効果ないことは誰の目にも明らかなはずでした。
宣伝費20億以上費やせば少しは効果あったかもしれませんが、全米での評判も
ほとんど聞こえてきませんでしたし、内容も御覧になった方はわかるでしょうが、
あの程度のものです。
ペイテレビで新規獲得に効果があるのは、生で見たくても見れないスポーツのビッグ
イベントであったり、その時点では他の方法では見ることのできない映像で、
世間的にはかなり認知度の高い作品であらねば成りません。
坂東兄弟をW杯後の目玉として販促かけたWOWOWのセンスには、ただただ
驚かされました。その方針をとったトップはどう責任をとるのか注目いたします。
何故ならば、7月に加入減少したら、もうそれは、W社の未来はほぼターミネート
したことを意味するからです。
8-9月は、カーンの逆襲と一部のイタリア系サッカーで販促かけてくるのでしょうが、
時すでに遅しです。S社の欧州サッカーは日本人選手多数と今が売り時のベッカムで
押してくるはずで、そこに同じジャンルで販促ぶつけたら、完全に二番手のイメージが
定着します。そうなるとアナログ終了時点で足利将軍家の末期状態ですよ。
今こそ、全く違った発想で舵取りしていかないと相当ヤバイですよ。
国策だから潰れないと社員による書き込みがありますが、その意識から変えないと。
1/10の減資に応じた主要株主達はもう呆れて物も言えませんからね。





604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:23
>>602
でも現にハイビジョンで4:3の映画とかやってるしなあ・・・。
2ヶ月くらい前にやってたファイトクラブの吹き替え版は額縁放送だった。
よく分からん(;´Д`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:26
>>603
反論してみようか。
まず「バンド・オブ・ブラザース」での販促が失敗だった、といいきるのは
本当は1ヵ月早いのかもしれない。
だけど、7月の数字が5月とそれほど変わらないところをみると、
少なくとも「スタートダッシュでつまずいた」といえるだろう。
そこを認めたうえで書こう。
>自社によるプロモーションが頼りでは既存加入者への効果は期待できるが、
>新規獲得には全く効果ないことは誰の目にも明らかなはずでした。
>宣伝費20億以上費やせば少しは効果あったかもしれませんが、
WOWOWがどれだけ宣伝費を投じたかまだ俺は分からないが、
最近ではないほどの力の入れようだったのは確かだ。
キー局でのスポットCM(内容を紹介できるのは久しぶりのこと)、
新聞広告、電車中吊り、ラッピングバス、屋外の大型ビジョンでのCM
はては「バンド・オブ・シスターズ」なるPRの女性まで
億単位の金額は軽く投下したはずだ。
この金の使い方は決して内向きではなかった思うが?

606名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:26
続き。
>ペイテレビで新規獲得に効果があるのは、生で見たくても見れないスポーツのビッグ
>イベントであったり、その時点では他の方法では見ることのできない映像で、
>世間的にはかなり認知度の高い作品であらねば成りません。
これ、前者はスカパーのW杯全試合放送を想定してるんだろうが、効果があったと
結論つけるのは早計。結局スカパーはW杯でどれだけ増えたか?
20万世帯強ぐらいだろ。100億以上の金を回収していくのにどれだけかかるか
見当がつくかい?
後者は大物アーチストのライブとか格闘技の試合とかもあるだろうが、この手のものは
世帯獲得に即効性があっても長続きはしない。(=すぐ解約されてしまう)
局のイメージアップにはつながるが、これだけでは契約者は伸びない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:27
続き。
これからのサッカーの獲得状況はほぼスカパーが主だったところを確保して
WOWOWはブンデスリーガぐらいだけなのかもしれない。
>そこに同じジャンルで販促ぶつけたら、完全に二番手のイメージが
>定着します。
だからこそ、WOWOWは正面からの激突を回避すると思うが。
>坂東兄弟をW杯後の目玉として販促かけたWOWOWのセンスには、ただただ
>驚かされました。その方針をとったトップはどう責任をとるのか注目いたします。
「センス」うんぬんはともかく、即これが経営陣の責任問題になるかね?
(俺も時期的には冬のボーナスの方がよいと思うが)
テレビシリーズで勝負を掛けるのも決して間違っていないと思うぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 08:33
ワウワウはもう駄目ですな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 08:40
>>605-607
ええと、どこを立て読みすればいいのですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 08:41
スカパーが高画質&5.1ch化したらダメかもしれんが、
いまんところこれやってるのwowowだけだからなあ。
これ目当ての人は今後増えるでしょ。メーカーがハード作ってる限り。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:13
( ´,_ゝ`)プッ
高画質なんかウリになるわけないだろ。
まして5.1chなんて。
そんなもんがウリになるくらいならXboxだって馬鹿売れだよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:20
XBOXはソフトに魅力が無いから売れないだけでは?
ワウワウは多少あると思うけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:25
ソフトに魅力がないから加入者が減っているのでは?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:48
もうだめぽ
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:53
>>600
確認できました。

確かにBSDのアナログ出力からレターボックス映像が出力できない
ような機種ですと、横サイドパネル付きスクイーズでしか録画できな
いようでした。

単体チューナー愛用者は大丈夫だとは思いますが、BSD内蔵TVの
方はアウトだと思います。

また、アニヲタの方々が騒いでいるような上下左右額縁状態の現象は
起こらないものと思います。(データ放送が重畳されていますと一部
の機種(パナソニック初代機及びそのOEM機)で不都合が起こり額
縁が起こりますが、今回のガンダムの放送はデータ放送無しですので
大丈夫かと思います)
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 10:45
>>613
そう?俺は手軽にみれるのが多いからすごい気にいってるけど。
まあオタな野郎からみたら中途半端なんだろうな。
617616:02/08/03 10:45
×手軽
○気軽
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:00
オタから見れば中途半端で、一般人から見れば敷居が高い。
WOWOWもうだめぽ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:10
アンチくん、逝ってよし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:39
4大メジャー、全米プロゴルフ選手権、いよいよ放送!!!

4大メジャー、全米オープンテニス、いよいよ放送!!!
ガンダム3部作&逆襲のシャア
ハイビジョンソースじゃないならSDでやって欲しいと
思ってたが、実際みるとDVDよりはきれい。
まあ、HD放送でやる価値ありなんじゃないんでしょうか。
>>621
額縁
>>615
>また、アニヲタの方々が騒いでいるような上下左右額縁状態の現象は
>起こらないものと思います。

4:3TVで見れば額縁になる気がするのだが…
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:03
wowowもスカパも契約してるけどさ、
スカパって何を見ていいのか分からないんだよなぁ。
その点、1chしかないwowowは迷わなくていいよな!

625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 15:13
>>624
あ、俺もそう。
スカパだと、プログラムガイドもPPVの紹介がメインで
月契約CHの、何が当月の売りなのかよく分からない。
まあ、マニアな人は番組名だけで分かるんだろうけど。
俺みたいな、浅く広くの人間にはWOWOWが合ってる。

626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:05
有料放送って何の目的もなく漫然と加入するもんじゃないよな。
惰性でWOWOW加入し続けている人、約100万人
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 16:40
>>627
そんなとこかね。
アナログBSが終了したら解約しちゃうんだろうね。
やっぱ、ガンダム面白れぇ
>>627
年間契約してるから途中解約するともったいない

年間契約が切れるころにはWOWOWのことなんて忘れてる

いつの間にかまた年間契約更新
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:42
>>623
チューナーの接続テレビ形態を正しく設定すれば、WOWOWの場合
4:3識別信号が送られてきますので、チューナー側が中央映像部分
のみくりぬいて正常な状態の映像を出力します。
WOWWOWイラネ
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 19:36
一日中ガンダム見てる・・・。
>>631
それはチューナーによるのでは。
635 住石亜蘭    :02/08/03 22:40
>605
その通り、内向きでなく新規獲得の為の「外向き」に、あれだけの金を「坂東兄弟」
で使った感覚が悲劇的だと書いたつもりです。内向きだけならガイド誌に差込の
小冊子「保存版バンドオブブラザース完全ガイド」を足すだけで済みます。メール便なら
ページ増えて少し重くなっても送料変わらないないしね。
>606 これは素人の考え方だ。スカパの株価は公募32万円の値がついて、1200億を
市場から調達した。W杯全試合放送権が無いとしたら、20万ついたかな。20万として
も800億前後の調達で終わっている。放送権を加入者単価(1人の加入者が36ヶ月加入
し続け@1000円の手数料収入があるとして などという考え方で計算される数字
米国をはじめとしたペイテレビ経営では入社1年生のガキでも知っているよ)だけで
リクープするなんていう考え方はプロはしないよ。
>607 サッカーはブンデスとCLとだけで済ませておけばよいものを、他の欧州のサッカーの
メインでない所をチョロチョロ買っているようだと拙いと忠告したつもりです。
何故同ジャンルの2番手がダメか。それはスカパにも入るしWOWにも入るという人は、
相当少ないわけで、サッカー観るならスカにするのが普通の考えだ。二番手はゼロなのです。
連続ドラマをメインにすえること自体は、否定しない。売上数十億円で事業の成り立つ
スーパーChなどドラマ系チャンネルは、ドラマをキラーコンテンツにして頑張っているのだから。
WOWの問題は、アナログ加入がケーブル経由の比率が高くなり、その分顧客単価@2000
ではなく相当ダンピングされた収入しかなく、一方でデジタルは想像以上に伸び悩み
(開局19ヶ月で22万世帯)、HBOやドリームワークスに見事にはめられて高い買い物させ
られ、それに全く気付か無いことであり、「ソフトのわかる君達に任せるよ」と
責任回避している家電やパソコンメーカーから流れて来た経営陣の責任は、
きわめて重大ですよ。
減資に応じた結果がこれだとすると、もう主要株主は助けてあげないぞ、きっと。



636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:59
アンチがいくら言っても潰れないモノ。嫌なら解約しなさい。クレーム好きな輩ども!
637名無し:02/08/04 04:10
給料高くていいな>WOWOW
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:32
>>636
貧乏人が騒いでるだけ。
スカパーの高額チャンネルも臭いアンチが住み着いてるし
639名無しさん:02/08/04 23:27
WOWOWは早くデジタルに移行させたいのだろう。
アナログと同時放送やっていたらコストがかかるのは事実。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:51
ここで聞いていいのかな
バンドオブブラザーズ、毎回本編時間バラバラ?
3話は録れなかったので知らないけど今んとこ全部違う。
641 :02/08/05 17:22
それで、ガンダムの1.2.3の放送はどうだったんだ?
どこぞの野郎が危惧したとおりの額縁だった?
報告せいよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:02
うちは普通に4:3フルで写った。
パナソニックの29-FP5でD3端子接続
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:37
>>635
質問と反論を書く。

>放送権を加入者単価(中略)だけで
>リクープするなんていう考え方はプロはしないよ。
W杯があったから、株価が上がりより多くの資金を市場調達できたということかな。
俺はこっちの分野はまったく苦手なので、中学生にもわかるように教えてほしいんだが、
仮にそうだとしても、最終的には加入者からの手数料収入で採算を取らなきゃならないのでは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:38
続き。
>サッカーはブンデスとCLとだけで済ませておけばよいものを、他の欧州のサッカーの
>メインでない所をチョロチョロ買っているようだと拙いと忠告したつもりです。
これは仮定論ね。それはわかるのだが、
>何故同ジャンルの2番手がダメか。それはスカパにも入るしWOWにも入るという人は、
>相当少ないわけで、サッカー観るならスカにするのが普通の考えだ。二番手はゼロなのです。
これは飛躍だろう。俺はサッカーでも海外サッカーにはほとんど興味がなくもっぱら
国内サッカーが好きなんだけど、WOWOWは去年までナビスコカップの放送をやってたのよ。
あるチームのファンにとって、ナビスコカップのあるWOWOWを契約をするかどうかは
そのコンテンツが世間から見て1番目か2番目かということではないだろ。
自分のサイフと相談して金を払うことが納得できるかどうかだろう。
自分の観たいものを代用することはできないでしょ。
(ナビスコカップの代わりに天皇杯で満足するわけにはいかない)
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:39
続き。
>一方でデジタルは想像以上に伸び悩み
>(開局19ヶ月で22万世帯)、
これはWOWOWだけのせいじゃないよね。なんせBSデジタルの機械が売れないのだから。
>HBOやドリームワークスに見事にはめられて高い買い物させ
>られ、それに全く気付か無いことであり
HBOはまだしも、ドリームワークスに「はめられ」たのかい?
スター・チャンネルに比べて1年間先行独占できるんだよ。これは高めの金額でも止むを得ないのでは。

>減資に応じた結果がこれだとすると、もう主要株主は助けてあげないぞ、きっと。
2度目の減資は普通ないんだよね。そんなに経営は逼迫してるのかなあ。
俺は、佐久間会長なら進退のタイミングは誤らないと思うけどね。

ちなみにスレから離れるが
>メール便なら
>ページ増えて少し重くなっても送料変わらないないしね。
いま全国規模でそんなに安いメール便あるのかい?
ガイド誌は第三種郵便物で送っているんだからそちらで投函したほうが安いのでは?
646 :02/08/06 00:06
>>一方でデジタルは想像以上に伸び悩み
>>(開局19ヶ月で22万世帯)、
>これはWOWOWだけのせいじゃないよね。なんせBSデジタルの機械が売れないのだから。

全然反論になってないじゃん。ここが一番大事なのに(藁
BSデジタルのせいにしても、ワウワウの
加入者が伸びてない事に変わりはないよ(藁藁
>>643-645
ワウワウ社員必死だな。(w
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 08:23
加入者が減っても潰れることはありえないよ。まだ200万世帯も居るしあまり想像論も言っても仕方ないと思うが!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:07
プラットホームをやめ、番組供給専門会社への移行はありうる。
650 :02/08/06 10:08
WOWOW社員って凄く楽観的なんで驚いた。まだ200万世帯も、ってここ数ヵ月毎月2〜3万人
ずつ減ってるんでしょ?
月2200円×(3万+6万+9万・・・・)=このままいくと年間50億の減収だね。大丈夫か、ホントに。

それにしてもBSデジタルの機械の売れ行きのせいにするのも凄い。結局「WOWOWが見たくて
BS機器買う人はいない」と自ら見とめているってわけね・・・。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:45
>>650
だから何が言いたいの?加入者が減少しているから潰れると言いたいのかな?
そう簡単に潰れないしただの想像論を語っていると思うが。ここのスレはワンパターンの様だけどワウワウが潰れるならその前に日本経済が破綻しますよ(w
後、私は関係社員では無いので宜しく。子供はもう少し社会を勉強しなさい!
>>651
なに興奮してるの? おれはつぶれるなんて思ってない。ただこのままなら
50億近い利益が経った1年だけで減ってくのに「BSデジタルがうれないから
しょーーがないのよ」というアポーンな神経が信じられない、といっただけ。


>ワウワウが潰れるならその前に日本経済が破綻しますよ(w

???? 大人はもう少し経済の勉強しなさい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:03
私はWOWOWのハイビジョンが見たくてBSデジタル買いましたよ。 
ただそれだけです。
654 :02/08/06 17:28
>>653
そういった人がもっといれば、毎月契約者が減っていくことも無いのにね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:29
>>652
興奮はしていないのですが?あなたの書き方は単に妄想を言っているだけではないのですか?
ワウワウが危ない様に書かれてあるのはたしかですが?
>>アポーンな神経が信じられない
そうですかねえ〜?ワウワウは未だ余裕だと感じますが!そんな神経になるあなたがおかしくないですか?
アナログ契約者が多過ぎたのでそれだけ解約者が多いのでは?まだデジタル移行まで5年あるのですよ?何が起こるか分からないのね!
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:34
ワウワウだめぽ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:45
アンチがワンパターンで叩いてもワウワウは潰れない罠(藁
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:45
加入者が減る

収入が減る

コンテンツがしょぼくなる

更に加入者が減る

それを繰り返してるところでアナログBSが終了する。
加入者一気に減少。
WOWOWあぼーん。(w
よくもまあお前らこんな下らない事で熱くなれるよなあ。
他に何か趣味とか無いのか?
それとも低学歴、低収入の鬱憤をここではらしてるのか?
660 :02/08/06 20:39
ワウワウ=下らない

加入者数は下ってばっかだけどネ♪
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:17
夏ですなあ。夏厨の書き込みでこのスレも賑わってきました。
それでは夏厨の間違いを指摘しましょう。
>>650
>月2200円×(3万+6万+9万・・・・)=このままいくと年間50億の減収だね。
おいおい、何が「月2200円」だよ。まだデジタル契約なんて少数だろ。
WOWOWのwebをみても、単純に計算して2000円ちょっと。
だから、年間47億弱の「減収」だろ。
>>652
>50億近い利益が経った1年だけで減ってくのに
こんどは50億近く利益が減るときたよ。
50億売上が減っても、50億利益が減るわけではないよ。
WOWOWの番組費の大部分を占めるハリウッドへの支払いは
契約者数に比例する。だから契約者数が減れば番組費も減る。
WOWOWのIRのページに平成13年度の「関係会社との取引高」がある。
これの「番組費」は142億3600万だよ。
ここからさらにざっくり計算すると、1人・1月400円がハリウッドに支払われるとして
>>650のように月3万契約者が減ると、年間9億円強の番組費が減る勘定になる。
(最低保証数を超えていることが前提だけど)
ようは>>650の例では、差し引き38億円利益が飛ぶのであって50億円じゃない。
むろん、契約数が少し減ってもハリウッドとの契約は有効だ。
(というかハリウッドにとってWOWOWは世界最大級のお得意先だ)
だから>>658のように
収入が減る→コンテンツがしょぼくなる
なんて単純なことにはならないの。

662 :02/08/06 22:58
【サッカー】スカパーがベルギーリーグの独占放送権を獲得
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028639641/l50
663名無しさん@お腹いっぱい。  :02/08/06 23:39
アンチWOWOWの攻勢にWOWOWサポーター必死だね。
ただ正直アンチどもの言い分が勝ってる気がするのは俺だけ?

>ようは>>650の例では、差し引き38億円利益が飛ぶのであって50億円じゃない。

WOWOWって38億利益が減っても楽勝なくらい、黒字出してる、ってこと?
(でも650も視聴料くらいちゃんと理解しろと思うが。)
詳しいP/Lは見たことがないが、38億利益減ったらまずくないか。
このペースで加入者が減っていったら38億も雪だるま式で増えるわけで。
赤字で加入者が減り続けてたら、銀行は金貸さないぜ。

そうなったら他社に救いを求める、または経費削減で、チャンピオンズリーグや
ハリウッド、手放し無理矢理黒字化。
だから、658の暴論も、可能性がゼロではないと思う。まあ常識的に前者を選択
すると思うが。

まあでもすぐには潰れないだろうけど、だからといって「BSデジタルが増えないからしゃあない」
って上の社員?が書いたように指くわえて見てるだけなら、最悪のシナリオはないとはいえんな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 07:37
え!
38億も利益が飛ぶの!
ワウワウもう駄目だね。(藁
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 08:00
駄目駄目言っても経営は大丈夫だよ。
まあアンチがどれだけ言っても倒産はしないだろうし推測だけでは当てにならない。
スカパーも同じだけど自分の予想ではどちらも生き残るだろうよ!
ワウワウより危ない企業は沢山あるし自分から観たらワウワウは安泰していると感じるがね!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 08:01
ワウワウがどうなるか心配するよりBSデジタルが今後どうなるか心配しろよ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 09:08
アンチの人たちは2011年にアナログが無くなったら、
TVは見ないの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 09:59
>>665
わうわう社員ってヒマなんだ〜、このスレ1日中見てるの?
WOWは社員に高い給料払うまえに、少しは株主に還元しろよ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:03
>667
あんたアホ?
670 :02/08/07 10:23
>>668
確かにWOWOW社員って色々なところに出没してる。
宣伝部あたりに担当が1人いたりして。
そんな仕事でもギャラは一緒?
671 :02/08/07 10:28
てめえらガタガタ言ってねえでとっととWOWOW契約しろや!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:55
加入者減少が止まらず、ワウワウ信者ついに発狂。
673奥さまは名無しさん:02/08/07 12:38
アンチWOWOW = 低所得者 は常識です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:05
WOWOWを契約していない人は文句を言う資格はありません
視聴料金を払っていない連中が偉そうに語っても何も説得力は無い!
WOWOWが嫌なら解約、加入していないのに語る連中はこのスレから出て逝きなさい
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 15:45
↑↑↑↑↑↑↑
馬鹿丸出し!
コイツも馬鹿だ!
↓↓↓↓↓↓↓
うわ おれだ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:50
てめえらガタガタ言ってねえでとっととWOWOW解約しろや!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:52
もうこのスレ上げるな!所詮、くだらんよ。
WOWOWが潰れる?その前に>>1の勤めている会社が潰れるわ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:56
それじゃ>>1の勤めてる会社が潰れたあとでワウワウも倒産ですね。(w
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:14
>679
上げるな!とか言って自分で上げてるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:16
>>681
ホントはあげてほしいんだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:30
>>663
WOWOWは他社に救いを求めた。
しかし誰も救ってくれなかった。
WOWOWあぼーん。
ぶっちゃけ、WOWOWでしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:48



終了
6861:02/08/07 21:51



         このスレは終了しました。今後の書き込みをした場合は削除依頼しますので宜しくお願いします!
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:53
早く消してください
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:59
貧乏人はWOWOW観られないから嫉妬するなよアンチ君達!
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:03
ワウワウ如きで金持ち気分とは、おめでたいな(藁
690 :02/08/07 22:11
>>686

imifumei
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:13
>>689
貧乏人発見!このスレからでていけよ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:33
>>686
デタラメいうな、なにが1だ。
このパート2は俺が立てたんだよ。勝手に「削除依頼」なんて書くな。
>「建設的な」意見をぜひお願いします。
ってところよく読んでほしいね。

693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:40
>>692
デタラメ野郎発見。「建設的な」意見?え?何が建設的なの?アンチが単純に考えた推測論だけじゃん!それに>>692はWOWOWに加入しているのか?
加入してないのなら削除依頼だしとけよな!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:46
692だけど。
>>693
これだから夏厨は・・・。
俺は昨日の書き込みでは>>661だよ。
アンチなんて勝手に決めるな、その逆だ。
それから、俺はケーブル経由でデジタル契約しているが何か?
さらにいうと、WOWOWに加入していなくてもこのスレに
書き込みして構わないだろ。会員制のページじゃあるまいし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:14
さて。
>>663
あのさあ、38億円だけ抜き出して語ってほしくないんだけど。
あくまでも>>650>>652の主張が矛盾しているから
計算しなおしただけだ。
>このペースで加入者が減っていったら
アンチの意見の根底に流れているけど、これこそ根拠がないだろ。
単に今年はじめからの数字の推移を表面的になぞってるだけなんだから。

このスレのずーいぶん前にも書いたが、今年はじめから
WOWOWはアナログの販売促進策を事実上ストップしたんだ。
で、デジタルの販売促進策はというと、W杯以前はほとんどなし。
強いていえばBSデジタルW杯共同キャンペーンくらいだ。
だから、今年前半だけで物をいっても仕方ないでしょうってこと。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 07:22
>>692
WOWOWを叩きたいだけでしょ?デジタルWOWOW観ているのなら何が不満なのよ?
加入者が減少しているから危ないと何時も言っているだけじゃん。何も解決しないよ!
そんなに心配しているのなら>>692がWOWOWにメールで意見を言えばイイと思うよ。>>692が意見を言ってもそんなに変わらないと思うけどWOWOW側から何らかの返事はあると思うのでこのスレを立てるよりも意見を出してみなさいよ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 07:23
これから加入者が下げ止まる根拠なんてあるの?(w
698今日の日経新聞より:02/08/08 09:24
◇WOWOW、4―6月期の連結経常益15億円
 WOWOWの2002年4―6月期の連結経常損益は15億円程度の黒字(前年同期は8億2600万円の赤字)になったもようだ。アナログより視聴料収入が高いデジタル放送の加入者の割合が増加した。費用面でもデジタル投資が一巡し、番組調達費などの抑制も利益を押し上げた。
 連結売上高は160億円と前年同期並み。年初から加入者獲得の軸足をアナログからデジタルへ移行。デジタルの6月末の加入者が倍増となる21万2100件となった半面、アナログは7%減の約237万6900件となった。合計では3%減の約258万9000件だった。
 損益面では番組調達や技術面の投資などに充てる事業費が前年同期比14%減の87億円にとどまり、利益を押し上げた。前期は開局十周年で大型番組を投入したが、今期は少なく番組調達費が前年同期を下回った。デジタル投資が一巡し技術費が大幅減少した。
 販管費は13%減の58億円。加入者の減少で受信機関連費用や販売会社手数料が減った。
 2003年3月期通期の連結売上高は2%減の640億円と、従来予想を26億円下回る見通し。加入者の減少が響く。連結経常損益は従来予想通り4億円の黒字(前期は19億4500万円の赤字)を確保する。7月以降は加入者獲得策のテコ入れで広告宣伝費などがかさむ。
加入者がさげどまるか、上昇に転じるかなんてわからんだろう。
ただどっちが可能性が高いかといえば、バンドオブブラをやってもトレンドに
変化がなかったことを考えれば前者だよね。


>2003年3月期通期の連結売上高は2%減の640億円と、

ということは会社側は上がりはしないが下げどまると読んでるね。
700記念カキ子:02/08/08 13:33

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  7 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:51
下げ止まらないと思われ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:02
>>696
おーい、誤爆するな〜。692=694=695なんだけど。落ち着けー。

>>697 >>701
下げ止まらない根拠も同様にないだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:22
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt12/
黒字転換ですか
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:12
デジWOWOW高い。値下げ希望!
俺いまだアナログWOWOW。
俺みたいにBSD持ってるのにアナログWOWOWの奴って
いますか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:39
【経済】WOWOWの4-6月期 連結最終黒字に転換
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028824391/l50
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:39
>>704
君大丈夫か??いろんな意味で
デジタルwowowにくらべたらアナログのほうは500円ぐらいの価値しかないよ
>>705
加入者が減少を続ける中、経営陣の涙ぐましい努力が伺えますね。
しかしいつまで通用するでしょう?
708        :02/08/09 11:44
デジタルwowowは、なぜ年間契約割引がないのか。社員の方、説明してください。
>>708
BS−PPV時代に、毎月請求書を送るためだと思ってたんだけどね…。
PPV無くなったんだから、年額前払いでいいじゃん?>WOWOW

あ、アナログBS終わったときに、また精算が大変か。
710 :02/08/09 13:45
>>707
黒字化云々より、通期売上高下方修正に目が行く。
アナリストや市場が厳しい判断をしそうな、帳尻合わせをしたなー、という感じ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:17
今頃になって、WOWWOW(それもアナログ)に入会しようかと思ってます。
デコーダの無料キャンペーンってもう過去の話なんでしょうか?
デジタル放送が進む中、高い投資もしたくないし。
安くWOWWOWが見れる方法ってないでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:49
>>711
うちはケーブルテレビで見てます
地域によって差があるけど、月三千ぐらいでBSデジタルがみれます。悪天候にも強い。
会社によってはアナログ化されちゃう所があるから注意。
713711:02/08/09 18:38
>>712
うちは、ケーブルが来てないんです(涙)ケーブル地域外で。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:36
WOWOWもようやく黒字になりアンチが勝手に予想した通りではなくなってきましたね。
デジタルWOWOWはあの音質・画質で2300円なのだから安いと思うよ。アナログは少し高いと思うけどスターチャンネルも200円しか変わらないし別に良いとは思うけど。
スポーツ・音楽ライブ・最新映画ともにあるから普通かと思うが。逆にスカパーの方が分野別に分かれているから金額的には高くなるよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:47
( ´,_ゝ`)プッ
それでもワウワウは加入者減少が止まらず、
スカパーは加入者が増えている。
なぜそうなるのか、世間と大幅にずれてしまったワウワウ信者には、
理解できないだろうね。

716名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:51
アナログ契約者が減少しているのはWOWOWは認識済みですが貧乏人さん?
スカパーは加入者が増えてもチャンネル契約を増やさない限り利益が出ないことを知っているですか貧乏人>>715サン?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:54
認識してても対策できないのがワウワウの駄目なとこ。
経営努力で黒字確保にも限界あるでしょ。(w
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:00
だから何が言いたいのは分からない。
アンチは貧乏人だから見えないのでしょ?(w
見れないからってひがむなよ(藁
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:02
>>718
まあ、落ち着けよ。
君にもそのうちわかるさ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:02
WOWOWが潰れるのか?潰れなかったら>>1はワウワウ加入者に謝罪・弁償しろよ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:03
>>719は貧しい貧乏人だ。NHKでも見とけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:05
ワウワウが潰れたら信者は何をしてくれるのだろう。
期待してるよ。(w
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:06
>>721
貧乏人はNHKの受信料も払っていないよ(W

724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:07
>>722おまえの首(w
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:12
また夏厨がわいてきましたな。

>>715
WOWOWの純減は販売促進を手控えているから。
スカパーは増えていても、その増加率は見事にW杯の
ペースに戻っている。
>>716
の主張はほぼ合っていて、正確にいえば「チャンネル契約を増や」すというよりは
一人あたりの視聴料の金額を上げる、ということ。

>>717
「対策できない」のではないよ。
「バンド・オブ・ブラザース」はともかく、営業面ではいまだ慎重策なだけ。

>>720
だから俺=このスレの1はアンチWOWOWじゃないっていってんだろ。
よく読めよ〜。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:47
>>725
×その増加率は見事にW杯のペースに戻っている。

○その増加率は見事にW杯前のペースに戻っている。
スマソ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:09
貧乏人はほっといて、WOWOWを堪能しましょうぜ>WOWOW加入者の皆さん
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:31
チャンピオンズリーグはいつから?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 07:17
>>725
販促を手控えてるのが駄目なんだろうが。
具体的な巻き返し策なんか無いんだろ。

ぶっちゃけ、WOWOWでしょ
スカパー信者は逝ってよし!

無茶な資金投資のツケを視聴者に押しつけ、
それでも喜んでるスカパー信者がかわいそうです。
サッカー関連セットをみれば一目瞭然です。

WOWOWは安泰です。
ワウワウはもう駄目でしょう。
何をやっても加入者減は食い止められませんよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:02
ハイビジョンでアダルト。
734 :02/08/11 10:28
>>731
多チャンネルのスカパーには、セット、パックに入るか
入らないかの選択の自由があるが、
単チャンネルのワウわうには、選択の余地が無い。
735コギャルとHな出会い:02/08/11 10:34
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 10:44
時間帯で別けて
アニメとエロはヲタパックとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 12:24
>>734
だからみんなWOWOWを解約してるんだね。
よくわかったよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 12:53
>>734

スカパーはプラットホーム提供会社。WOWOWは番組提供会社。

何訳分からんもん比較してるのだ!?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 13:15
>>738
なるほどぉ!納得。
今までなんか議論が噛み合ってなかったのが 解決。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:02
スカパー = 百貨店
WOWOW  = メーカーもしくは小売店

比較するんなら、スカパーのチャンネルとするべきでしょ?
741匿名希望:02/08/11 15:11
もう最悪だよ
742  :02/08/11 16:16
>>738
ハァ? WOWOWは顧客管理もやってるからプラットホームでもあるだろ。

>>740
スカパーの各チャンネルと比較しても意味ないね。理由は上記の通り。

そんなことより問題なのは、月2000円か2300円を払ってて
見る物が無くなった時に視聴者は解約するしかないってこと。

スカパーの場合はそのチャンネルを解約して別のチャンネルを
契約すればいい。さらに月の基本料金が390円だからワザワザ
スカパー本体との契約を解除する人も少ないわけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:05
>>742
スカパーとWOWOWを比べてもスカパーは加入者の視聴料金を上げないと意味がないんだよ?
スカパー加入者がchを増やすのは中々難しいよ。限られた番組内容ではこれ以上のch契約を増やすのは容易ではないので。
まあスカパー視聴者だと分かると思うけどいろんなセットを契約したらWOWOW以上に視聴料金が高くなる。なるべく視聴料金が高くならない様にしたいけどスカパーは視聴料金が高いな。
WOWOWはあれだけの番組で月2300(2000)円だから安いでしょ?
744743:02/08/11 22:10
ちなみに自分の場合、音楽が好きなのでブルーベーシックJスカイスポーツセットで4530円。あとプレミヤリーグがみたいからライブ+1500円で6030円+390円な訳。
音楽・サッカー(プレミアリーグ)・WWE全部見てそのぐらい結構高いよ。
映画・チャンピオンリーグ専用にデジタルWOWOW2300円も加えて。まあ高いワナ!
745743:02/08/11 22:18
WOWOWを視聴料金が高いとか番組内容に不満があると言う人が居るけどスカパーの方がもっと多いよ。
アナログ契約者が多く解約していてもスカパーに加入するかは疑問だと思うわ。WOWOWを不満があるのにスカパーは分野別に別れているから余計に高くなるので実際スカパーの方に移行することはありえませんね。
アンブレイカブルは期待してたけど面白くなかった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:17
>>745
WOWOWは内容が薄すぎるんだよ。
だから解約がとまらない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:57
>>743
そりゃアンタみたいに「あれも見たい、これも見たい」
と欲張れば視聴料も高くつくわな。(w
749 :02/08/12 11:03
巨人の星を花形の視点から描いた新作を四夜連続で放送するらしい。
ニュー速+より。
そんなんでいいのか?
750        :02/08/12 11:04
発想が陳腐
751 :02/08/12 13:51
>>749
すいませ〜ん。こっちむいてくれ〜!
一応、お金払ってるんですが〜?

典型的な製作者個人のオナニー企画ですね・・ヤレヤレ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:15
かわいそうだねえ、スカパー信者。認めたくないのは分かるけどさ。
必死さに涙が出るねぇ。
753 :02/08/12 19:21
>>743-745
ワウワウ解約してスカパーに加入しましたが何か?
正確にはスカパーに入ったらワウワウはほとんど見なくなってしまったんですが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 19:57
スカパー如きを叩いて現実逃避してるワウワウ社員も哀れだがな。
755ハイローヒレハレ:02/08/12 20:10
見つけてしまった♪
http://ja2kai.hoops.livedoor.com
これって、どうなのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:22
もう放送局のお仕着せコンテンツでは視聴者の支持は得られないのでしょう。
多チャンネル時代にはWOWOWのようなやり方では駄目なのでしょうね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:04
長期連休のゴールデンタイムに昔のアニメを3ch使って放送とはな。
心底あきれたよ。開局以来の契約も今月限りだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:56
スカパー=疑惑の総合商社
WOWOW=疑惑のデパート
759パクリスマソ:02/08/13 01:02
スカパー=赤字の総合商社
WOWOW=赤字のデパート
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 01:40
>>756
わけわかんないなあ。。。比べるならスカパーの中だと
スターチャンネルとWOWOWとか、Jスカイスポーツと
どうだとかそうじゃなきゃおかしくない?

WOWOWはBSにだけ参入してるし、スターはBS及び
スカパーに参入してるし、、、なんでWOWOWが多チャ
ンネルと関係あるのだろう。。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 02:12
>757
BOBにお金使っちゃったんで...無い袖は振れないよね
貧乏でWOWOW加入できずあることないこと
ねたみ恨み辛みを書いて憂さを晴らすスレは
こちらでよろしいのでしょうか?
加入者の減少を食い止められず
アナログBS廃止を前に発狂寸前な
ワウワウ社員が目の上のタンコブのスカパーを
叩いて憂さを晴らすスレならこちらですが?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 04:27
>>763
違いますよ。回線切って死んでください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 07:27
>>760
プラットホームとしての比較ですよ。

766名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 09:23
ここのスレに居るアンチ達はスカパーでは半額技をしている連中が荒らしているのですか?
半額技がWOWOWでも出来ないからって叩くのは如何なものかと思いますが?
767 :02/08/13 10:00
>>763
そうです。
でも社員、アンチの優勢にやや押されぎみです。
768名無しさん@お腹いっぱい  :02/08/13 10:23
今日のサンケイにWOWOWの記事が載ってた。
なんかWOWOWは若者向けにイメチャンするらしい。

倒産する前の企業が、
売上低下→顧客獲得に焦り哲学無き迷走→ターゲットを間違え→お得意さん去る
→でも旧イメージ払拭せず新しい顧客はよりつかない→ドツボ→さようなら

という在りがちなパターンに一歩足を踏み込んだ感。
これまでの大人の映画ファンが愛想つかし、一方で新規は増加せず、とならないことを
祈るけど。まあ、なんだかな〜(タメイキ
769コギャルとHな出会い:02/08/13 10:38
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:36
バンブラDVD化だそうですよ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020812/amuse.htm

このためにBSD買ったようなものなのに・・・
771おさげ:02/08/13 13:26
>>754
現実逃避できて高給取りで会社黒字なのになんで哀れに
感じるんだろう?
あれだけ宣伝や販促しまくってて認知されてるのに赤字の
スカパー社員の方が哀れに見えない?
772おさげ:02/08/13 13:28
>>768
それは確かにありえるかも。
若者はケータイ>インターネット>テレビなんじゃないの?
お金出してくれるかなぁ。
773おさげ:02/08/13 13:31
>>768
あ、でも映画ファンはWOWOW以外に満足できるチャンネルは
ないね。高齢な方ってレンタルにもあまりいかないし、
WOWOWしかなさそう。んで安心ってか?

774名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:42
>>770
DVDの糞みたいな画質で見たくないし。
その糞みたいな画質に2万も払いたくない。
>でも映画ファンはWOWOW以外に満足できるチャンネルはないね。

そうなんだろうか。
では何故WOWOWをやめていく人が多いのか?
みんな、意外と満足してないのかもよ。

で、若者路線へ変更となれば、解約者さらに増大の可能性はある。
確かに一方の雄、スターチャンネルは画像は劣るが、いつ見ても映画をやっている
という意味ではWOWOWより明らかに勝っているわけで。
おじいちゃん、目悪いからそんなに画像は気にならなくて、スターに満足。

で、去った客は戻ってこない。
>>768のシナリオのようになるかも?
大丈夫か?WOWOW
776 :02/08/13 15:19
真実

wowow加入して満足してるのは洋画ファンとボクシングファンだけ
777 :02/08/13 15:29
>>776それで充分やん
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:29
>>775
だから何でWOWOWに関係ない奴が心配するの?
>>778
ここってWOWOW関係者しかカキコ不可なの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:19
産経の若者路線記事読んだ。
まだアナログ加入中だけど、WOWのいいところは、ずーっとドラマ、映画でエンターテイメント打ち出していたのに。
若者路線打ち出してるものの、逆にデジタル移行してからのほうが、新作のリピート以外は30−40上のオジン向け企画を目玉にしてるじゃねーか、寝る前の見たい時間帯に。
アニメとか傷天とか。
そもそも若者路線って、どのくらいの年齢層を想定しているの?中高生か。
781 :02/08/13 16:45
>>775
そおかぁ、ビデオも買えない層がスターチャンネル加入者なのか。(笑
だから少数派なんだろうね。ビデオって1万円で買えるのにね。
これからはタイムシフトもあるだろうにスターチャンネルやばくない?(笑
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:47
>>773
高齢者はすぐに脂肪するので安心できない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 16:49
>>781
やばいのは加入者が減り続けているワウワウだろう。
784おさげ:02/08/13 17:00
>>782
多分夏厨だと思うから説明してあげると、
高齢者が死なないから年金制度って崩壊してんだよ。
(デフレも問題だけど。)

んで、若者から搾取したお金を年金として受け取って
るのが高齢者。金持ってんのよねぇ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:05
>>784
しかしワウワウの加入者は減少し続けているね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:06
高齢者から見捨てられたということか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:12
ここ数年、新作映画をいち早く流すことだけで、大人の映画ファンが満足するはずだと考えてきたツケだろうが…。
若年層はモー娘、年配には貴重な旧作やるNHKの方が編成上手だな。
WOWOWの言う若者路線が、実はチープな子供だまし作品連発(旧作を再編集して新作というようなアニメとか)になる嫌な予感。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:18
加入者の減少がコンテンツにまで影響を与え始めたようですね。
789おさげ:02/08/13 17:23
>>785,786,787

社員じゃないんで実際のデータ知らないけど、若者を
ターゲットにしたということは若者離れが深刻なんでは
ないのかな。
つまり、お金持ってる高齢者はそのままでウマー
多分デジタル化も何にも考えずに馴染みの電器屋に
頼むんで平気で移行するよ。なんたって金蓄えてるもん。
若者と違って。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:24
アナログBSが終了したら加入者激減しそう。
791おさげ:02/08/13 17:25
>>789
ごめん、787は関係なかった。
NHKとは共存共栄だからウマー
じゃないかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 17:35
自分の周りには、ほとんど視聴実体のない加入者が結構いる。
毎月2000円位たいしたことないし、面倒だから解約もせずそのままになっているという人たちだが、
こういう人たちはアナログBSが終了したらもうWOWOWには加入しないと思われる。
>>791
確かにWOWOWの戦略がしっかりしていれば共存共栄だろうが。
実際、W杯の時だっけ「BSデジタル出荷急増」、W杯終わって「急減」。
まあ出荷と売れた時期は違うけどW杯で売れたのはわかってるし。
じゃあその時期WOWOWはといえば、この時期ずーーっと加入者は低迷してるわけで。

うまくやってりゃ「共栄」できただろうが。BSデジ購入者を引きつけられず
「共栄」にならなかった。
正直、一般消費ピーポーは、WOWOW社員どもが考えているより、ずっと厳しい目
を持っているということでは?

ここの社員のノーテンキなカキコを見ると、今後も厳しいままだろうな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:26
スカパー大赤字でスカパー社員必死だな(w
WOWOW、社運を賭けたバンドオブ・・がコケて、必死さもなくなってきたな(w
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:55





       倒産寸前スカパーの社員がいるスレはここですか?






釣れた〜。

このW社員、色んなスレで一生懸命だけど、ギャグのセンスがないんだよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:02
釣れた〜。

このS社員、色んなスレで一生懸命だけど、ギャグのセンスがないんだよな。
796=798は明らかにWOWOW社員だね。
798で自分が釣られてしまっているところが・・・。
遅くまで残業大変だね。頑張って加入者増やしてください。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:10
800
801名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 20:20
もうここのスレ飽きたよ!加入者激減しか言わないし何を言っても解決しない。
潰れるなら潰れてくれ。2チャンは公共便所の落書きだから誰も信用しない!
漏れはワウワウを見ているが映画を放送するからアリガタイと思うだけ。
802おさげ :02/08/13 20:21
>>794-799
笑えた。
確かにギャグのセンスに難有りだな。
798辺りの切り返しを勉強せよ。

803名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 20:26
ふーん危ないんだ?あっそ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:28
2chの勉強してどうすんだ(w
805名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 20:31
確かにそこまで入り浸りたくないな(w
806名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 20:40
2chなんかで勉強?アホですか?嘘八百ばかり言う掲示板2chねるを勉強?笑わせるなよ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:54
このスレは、WOWOW社員 vs スカパー加入者の図式になってる。

WOWOW社員は加入者激減へのあせりから、必死でスカパーを叩いてるし、
スカパー加入者はWOWOWが潰れて独占放映権もの(CLやユーロetc..)
がスカパーのチャンネルで放送されることを望んでるし。。。

ただ、WOWOW社員は、スカパー加入者に対して「WOWOWに入れない貧乏人」
と貶す一方で、視聴料は「WOWOWは色々観れて2300円、スカパーは色々観
ると割高になる」と言ってる。これって矛盾してるだろ。
808おさげ:02/08/13 23:50
ほぇ〜、やっぱ偽者って登場するんだ。
勉強になった。(w

>>792
そういう人たちがいるから社員は高級取りで現実逃避できて
会社も黒字なんだ。すっげーうらやましいんですけど。

そういう人たちについては対策しても無駄だから何もしないと
いうのは有りだよね。

だったらアナログ終了前くらいにあせればいいという戦略に
も納得してしまう罠。

スカパーの場合はなぁ、、、そういう人たちからは390円しか
入らないもんね。。。やっぱ可哀想。
809おさげ:02/08/13 23:53
>>807
>これって矛盾してるだろ。

私の見たところ、

スカパーは割高になる→貧乏だから色々見られない
→やっぱ貧乏人→WOWOW裕福層が妬ましい。

で全然矛盾してないように思えますね。

あー、ホントうらやましい。
810 :02/08/14 07:28
811名無しさん@お腹いっぱい:02/08/14 08:47
>>807
WOWOW社員?WOWOW加入者(スカパーも加入)vsスカパー加入者の謝りだろ?
金持ちvs 貧乏人と言われても仕方ないが(w
WOWOW単独加入者も一部がアンチ側に居ると思うが!まあ僻んでいるのであろう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:23
スカパー、今期経常赤字230億円――前期は115億円の赤字

スカパー、今期連結最終赤字240億円――前期は122億円の赤字

スカパー、4ー6月期経常赤字193億円――前年同期は30億円の赤字

スカパー、4ー6月期連結最終赤字193億円――前年同期31億円赤字
813すかぱーさん@さっかーいっぱい :02/08/14 09:28

◇スカパーの4―6月期、193億円の最終赤字――W杯関連費用増で
◇スカパーの4―6月期、193億円の最終赤字――W杯関連費用増で
 スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(4795)が13日発表した4―6月期の連結決算は、
最終損益が193億5000万円の赤字(前年同期は31億3000万円の赤字)となった。CS(通信衛
星)デジタル放送の加入者は順調に増えたが、サッカーのワールドカップ(W杯)の放映権料など計170億円弱の関連費を計上したのが響いた。
 連結売上高は23%増の174億7000万円。W杯の全64試合を無料放送した効果が出て、6月末の累計加入件数は323万1000件と、3月末に比べて19万件増えた。
 番組制作会社から請け負う加入者の普及促進や管理などの収入が116億6000万円と13%増加した。自社で取得した番組のサブライセンス収入なども堅調に
伸び、その他事業収入が69%増43億2000万円と全体の売上高を押し上げた。
 W杯関連の放映権料や番組制作費、広告宣伝費が膨らんだほか、新規加入者の急増に伴って電器店など販売代理店に払う販売奨励金が55億7000万円と約
24億円増えた。販売費・一般管理費は3.2倍の268億円となり、連結営業損益が184億9000万円の赤字(前年同期は28億6000万円の赤字)となった。
 2003年3月期通期の連結最終赤字は240億円(前期は122億4000万円)、連結売上高は前期比21%増の720億円となる見通し。今期の個人の新規加入件数は
82万件(純増56万件)を見込む。4―6月期の加入者の解約は想定より少ないが、W杯放映後の目先の加入者動向を見極めたいとして期初計画を据え置いた。








814コギャルとHな出会い:02/08/14 09:39
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
おさげさんとやらが必死だね。
頑張れ〜!(w
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:29
>>811
WOWOWに加入してるくらいで金持ちとは。(wwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:40
>>808
スカパーってそんなに給料悪いの?
WOWってそんなに給料良いの?
818おさげ:02/08/14 12:03
>>817
んー、スカパーの給料が悪いかどうかは知らない。だから
そんな発言はしてないよ。
ここの過去レスでWOWOWの給料がいいとか書かれてたんで
書いたまでです。

ホントに給料がいいなら、アナログ終了で加入者減ったとしても
最後の手段が残ってるから安心って感じ?
819名無しさん@お腹いっぱい:02/08/14 12:24
>>816
WOWOWを叩くアンチは貧乏人が多いのもたしか(wwwww
>>819
いちいち辿って、調査したのか?
すげえな、自分の想像を真実と思い込む新興宗教並みの神経が(WWWWWWWWW
821名無しさん@お腹いっぱい:02/08/14 12:59
>>820
頼むから死んでくれ!
822 :02/08/14 15:03
でも820の発言は正しいな。
821は週刊●●に事実を掲載されて、一般市民には理解できないくらい切れまくる創◆◆会ですか?
823名無しさん@お腹いっぱい:02/08/14 20:09
>>822
便所の落書き掲示板の2ちゃんねるで必死になるなよ(wwwww
そんなモンただ落書きだろうが!ここはWOWOW信者とアンチの貶し合いのスレだろ(wwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:59
おまえらとっとと加入しろっていってんだろうが!!!

何聞いとんのじゃ!!! ワラァ!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:05
あいかわらずつまらん議論をしてるな。
でもpart3までいきそうだな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:11
物質的&精神的貧乏人の為にこのスレは必要
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:23
発狂寸前のワウワウ社員が精神の安定を保つためにも、このスレは必要
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:30
まったく、夏休みだからくだらんレスばっかりだな。
夏厨は学校に行ってろ。

上でWOWOWとスカパーについて比較してるやつがいるが
基本的には
WOWOWは番組調達から編成、宣伝、課金、衛星運用まで
一気通貫な会社なのに対して、
スカパーはプラットフォームがメインの会社だ。
(W杯みたいに番組調達もするが)
WOWOW=委託放送事業者+スカパー+JSAT だ。

で、強いて比較するなら、編成の面についてスター・チャンネルだよ。
WOWOWとスカパーを比較するなら、むしろ営業面だね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:31
>>768 >>780 >>787
俺も産経の記事読んだよ。
右側の記事は要するに、宣伝広報のやり方を若者向けにしたいと
いうだけのことだな。
「イメージの打ち出し方を従来と変えて、WOWOWの魅力的な
番組をもっと多くの人に知ってもらいたい」と吉岡社長の言葉が
あるように、中身まで若者向けにするわけじゃないだろう。
そもそも、編成の2/3が映画なんだから、少々いじったって
全体は変わらんよ。
830てってーてき名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:14
W社員から
「近々アナログ販促再開します」って聞いたけど。

結局アナログBSは2007で即打ち切りって事にはならなそうだし。
NHKがゴネればゴネるほど
WOWOWはアナログへの未練を断ち切れない。

831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:35
販促のデジタル移行は失敗だったと認めたわけか。
相変わらず、迷走してますなぁ・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:37
>>830
ほーそりゃ初耳。

アナログBSは今年中に結論(打ち切り)が出る予定だろう。
NHKがごねるのは、移行費用を負担させる動きに警戒してのこと。
(これはWOWOWも同じ)
833名無しさん@お腹いっぱい。  :02/08/16 02:24
>>831
ワウワウのホームページ行って加入者の数みたよ。
バンドOBとかテレビCMやってたのに全然伸びてないんだな。

特に画像の素晴らしいデジタルワウワウは、月数千しか入ってないんだ・・・。
そりゃ、加入者も減ってくわけだ。
スカパーがW杯の時に月10何万とかいってたな(違ったらスマソ)。その20分の1か。
電気屋行けばスカパーとBSやワウワウの画像比べられるのに、結局は画像がどんなに
良かろうと、内容が伴ってないと買ってもらえない、ってことに尽きるんだろうが。

アナログBSは、まあチューナーも安いから消費者の実害という面ではいいのだろうが、
なーんか「終了する」のがわかってるものを「販促する」っていうのもどうなのかという
気がするが。結局消費者ってこういう企業の姿勢を嫌うんだと思うが。
デジタルも1年やって駄目だからって、そんなに企業的にも苦しいわけでもないだろうに。
もっとじっくりやればいいと思うが。
834名無しさん@お腹いっぱい:02/08/16 08:47
>>833
グタグタ長い文章を必死で書くなよアンチ君!
チミにとってWOWOWなんてどうでもいいんだろ(w
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:55
やぁ、どうでもいいけど 映画チャンネルを1チャンネル独立してほしい
プロレスとかゴルフはどうでもいい のではなく「不快」だと
思うユーザーが多いのは忘れてはいけないと思う。
もしくはスポーツチャンネルとして隔離しろ。それがいいぞ>>WOWOW
きっと映画ファンより少ないはずだから。
836 :02/08/16 10:16
>>834
WOWOWに対して意見したり、ネガティブな意見を書いてあると全部「アンチ君」って
で済ますんだな。
833とか835とかはごく常識的な意見だと思われ。

しかし今丁度、こことW対スタ スレが並んでるが、こうしてみると。。。
朝イチで2chチェックですか。他に仕事はないんでしょうか(w
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 14:30
【特色】日本初の民間衛星放送会社。次期CS放送や同放送の顧客管理代行、ネット等多面展開
【連結事業】加入料2、視聴料94、広告放送1、他3(2002.3)
【本社所在地】〒107-8080 東京都港区元赤坂1−5−8 [周辺地図]
【最寄り駅】赤坂見附 〜
【電話番号】03−5414−8111 【業種分類】サービス業
【英文社名】WOWOW INC. 【市場名】マザーズ
【決算】3月 末日 【中間配当】中間配当制度なし
【設立年月日】1984年12月25日 【単元株数】単元株制度なし
【代表者名】吉岡 義朗 【上場年月日】2001年4月20日
【従業員数(単独)】312人 【平均年齢】39.1歳
【従業員数(連結)】363人 【平均年収】9,710千円
838名無しさん@お腹いっぱい:02/08/16 17:12
d
>>836
それはチミだろ?(w

840名無しさん@お腹いっぱい:02/08/16 17:53
>>836
レスしているおまえこそ2chでチェックしてるじゃん!
841 :02/08/16 18:25
BSデジタルなんてのは何も知らない金持ちおじさんかヲタぐらいしか
加入してないのよ。
金払ってWOWOW加入する?しないんだなこれがw
842俺は社員じゃねえぞ:02/08/16 21:04
嘘かほんとか分かんねえのでちょっと試させてもらったぜ。
ここにほんとに社員がいるのかどうかな。

WOWOWを養護するような投稿を2,3してみたのさ。

すかさず俺、社員に祭り上げられたよ。笑うわ。
誰や! ちょっとWOWOW派みたいな投稿すると社員社員って
わめき散らしとんのは!!!俺は社員じゃねえっつーの!

ここ見とる奴、いっぺん試しにWOWOW持ち上げ発言書いてみ。
すかさずおまえも社員呼ばわりされるぞ(笑)

ま、もっとも俺がこんな事書いてしもたからやめよるかもしれんけどな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:08
>ま、もっとも俺がこんな事書いてしもたからやめよるかもしれんけどな。
それは有りません。
彼らは本能で人を社員扱いするのです。獣に何を言っても無駄
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:02
プラットワンにあるWOWOWのPPVは見てる人少なそう。
>>842
大丈夫???
何が君をそこまで駆り立てるのか・・・???

>>844はJJですね。
ごめん、JJは843だった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 09:51
JJて何ですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:50
バンドオブブラザースは素晴らしいぞ!

まあ、厨房には何言っても無駄だろうけどね
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 23:53
客商売は、厨房も相手にしなきゃいけない
ということが分かってないね。
いつまで殿様商売を続ける気なんでしょうか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 01:15
まあ、セックス・アンド・ザ・シティー をやるのは
わうわうならではでよいとおもいます
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 01:29
バンドもセックスアンドもソプラノズもみんなHBO制作だっけ?
ここのドラマはワイド映像だから好きだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 07:22
もう何をやってもムダですよ。
落ち目のWOWOWが何をやっても注目されません。
853名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 08:39
映らないからってひがむなよ(w
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:34
CLの放映権がなくなったら解約だね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 15:53
アンチを罵倒すれば益々アンチが増えて、ワウワウが衰退していく罠
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 17:09
>>855
別に何もしなくても勝手に衰退していく罠。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 23:20
なんか今日は映りが悪いぞ…
スクランブルかかったみたいになったり、普通の画像にもどったり。
台風のせいか?ほかのBSも映り悪いや(鬱
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:20
自主作品はやんなくていいから、
今旬のHBOものを買い漁ってきてくれ。

過激モノならNHKとかぶることもないし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 01:56
アニヲタは金払い良いみたいだから
ノンスク・アニメ枠を廃止すれば
加入者増えるかもよ。
860名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 07:40
>>856
妄想アンチは何を言っても駄目罠。
解約増加=衰退と勘違いする罠
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:12
バンド・オブ・・・の後は
人類、月に立つ・・をハイビジョン放送しろ!
別にNHKでもいいけど。
人類、月に立つ、はNHKで放送されたみたい。
2000年8月にアナログハイビジョン9ch他で。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:12
解約増加してもワウワウは衰退しないんだって!
ワウワウってすごいね!
864名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 17:28
ワウワウの何が衰退すんの?(w
映画の質は以前と変わっていないのですが何か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:41
>>864
サッカー
866 :02/08/19 17:43
WOWOWってマジ糞。
全米ゴルフとか独占してんじゃねえよ!
てめえのとこなんかゴルフファンは誰も加入してねえんだよ!
ゴルフの発展を邪魔する糞企業いってよし
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:49
このスレ映画の話ばっかりだけどサッカーだけのために
加入してる人もいるってことを忘れないでくれよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:01
>>864
既に衰退の兆候が出てますが・・・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 20:12
サッカーとゴルフヨタはスカパーに逝ってください(w
870名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 20:13
>>868
何が衰退の兆候なの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:17
>>869
言われるまでも無くスカパーに移行してるとおもう。
ワウワウの加入者減少がとまらないのが証拠。
872名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 20:51
>>871
それで何で衰退なの?
873名無しさん@お腹いっぱい:02/08/19 20:54
チャンピオンリーグをやる予定だからサッカーヨタはワウワウを解約出来ない罠(w
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:57
>>872
加入者減少=衰退の兆候
>>873
サカヲタじゃなければ誰が解約してるんだ?
映画ヲタか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 21:27
加入者減少が止まらないワウワウの社員は、ついに
「いくら加入者が減少してもワウワウは衰退しない」と言う、
意味不明な理論を編み出した!
>>876
人、それを発狂という。
878TEST:02/08/19 23:17
8月の加入は、どうなんですか?社員さん?
チャンピオンズリーグも始まるじゃないですが?
まだ、加入は、マイナスですか?
そうそう、どこにも公表してませんが、オタクの会社の加入数には、ケーブル
テレビも含まれているらしいじゃないですか?
実際、DTH,とケーブルそれぞれ、どれだけ加入があるのですか?
ケーブルもあって、加入数マイナスとは、、、。
チャンピオンズリーグの権利の契約がきれれれば、再度、取り直す資金力はあるの
ですか?
879名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 07:11
>>876
加入者減少で何故衰退なのか分かりませんが何か?
チミらは妄想で語っていませんか?(w
何処が衰退しているのか書いてみろや
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:27
>>879
販促に金がかけられなくなりました・・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 07:39
>>879
サカーをスカパーにとられてしまいました。
882名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 07:39
>>880
それで衰退なのか?
その程度では何も衰退していませんが何か?(w
883名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 07:42
>>881
チャンピオンズリーグは例年通り放送するので何も変わっていませんが何か?(w
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 08:48
世界で一番の高画質HV映画が見れるのだから
一ヶ月一万の価値は全然あるよ。
もうワウワウなしでは生きていけません。
>>884
すごい。wowowがもし潰れたら死ぬってことだね。(w
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:26
ハイビジョン 5.1chの映画が、たとえロードショウ公開1年後とはいえ
月に2本以上ラインナップに加われば、存した気分にはならないかな。
とはいえ、ある程度の視聴環境を整えるには、それなりの出費は必要だけど、
現状で一番ハイクオリティな放送であることは確かでしょう。
個人的には、スポーツよりももう少し音楽物を充実して欲しいかな。
充実というか、ハイビジョンってMISIA 1本しかないか。
最近では地上局でも、回せる限りハイビジョンで収録してるんだから、音は
ステレオでも画はハイビジョンで流して欲しいなぁ。
まさか自前でハイビジョンの編集設備持ってないとか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 13:39


   ワウワウ社員、必死だな(藁
 
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:50
「高画質」だけが唯一最大の売り、ハハハ(888)。
889名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 15:20
でアンチ君達何故ワウワウの何処が衰退しているのか早く答えろよ
ネタが無くなったのか(w
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:38
WOWOWを応援してるのは、社員ってことは
アンチ君てのはいったい誰?スカパー信仰者ってこと?
だったら、スカパー板 行けば。
だって別にWOWの倒産なんて危惧してないっしょ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 16:55
何をそんなに焦ってるんだ?
ワウワウが安泰ならアンチなど放っておけばいいだろう。
892   :02/08/20 17:09
もうひとつのスレに建設的意見が書かれているね。WOWOW関係者にも読んでほしいな。
WOWOWも一度、1万人(アナログ8000人、デジタル2000人)ぐらいにWOWOWの現状に対する不満、
WOWOWに対しての要望、アナログ→デジタル移行について等のアンケートをとったらいいと思う。
謝礼で商品券1000円ぐらい払ってもいいと思う、契約者の生の声が聞けるからだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 18:51
>>889
はっきりと衰退の兆候が見えているのに信者はそれを認められないようだ。
もっともそれが信者というものだが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:14
>>892
そんな金ありません。
>>889
ゴールデンタイムに古アニメ流すあたり、衰退を強く感じる。
896名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:44
>>893
何が衰退の兆候と分からないのですが?
信者などと言い訳をしても何も説得力が無いのですが何か?(w
私は信者では無いので勝手な妄想はやめてください(w
897名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:46
>>895
古アニメはスカパーのチャンネルでも流れていますが何か?
それが衰退とどう結びつきがあるのが全く分かりませんが何か?(w
>>896
説得力が無いのは、加入者が減少しても衰退しないなどという信者の妄想。
>>897
スカパーの安いチャンネルで流れてるもので、枠を埋めなければならないあたりに
衰退を感じる。
どうせ埋めるならもっとマシなものがあるだろうに、よっぽど金が無いのだろうと思わせる。
900名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:53
>>898
その信者の妄想がワウワウの衰退とは全く関係ありませんが何か?(w
>>900
君は加入者が減少すればWOWOWは衰退すると思う?
それともそうは思わない?
どっち?
902名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 19:58
>>899
安いチャンネルで流れている=それで衰退していると言えませんが何か?(w
何故金が無いと分かるのですか?単なる妄想で考えていませんか?(w
>>902
安いチャンネルで流れている=放映権が安い
ということ。
高いものは放送できないんじゃないかな。
できるんならもっとマトモな企画を立てると思う。
タダでさえ加入者減少が止まらないんだから。
できないのは金が無いからじゃないかな。
904名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 20:03
>>901
加入者減少で何故衰退していると言えるのか全く分かりませんが何か?
ワウワウの番組内容を知らない連中がこのスレに居る様ですが何か?(w
衰退をしているなら番組内容の何処が衰退しているのか書いてください(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:04
金が無いからではなくまともな社員がいなくなったからかもね。
どっちにしたって衰退には違いないけど。(藁
906名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 20:05
>>903
何故勝手に高いものは放送できないと言えるのか分かりませんが何か?
>>904
ちゃんと質問には答えて欲しいんだがな。
ま、それを君の回答と受け取っておくよ。
>>906
できるならやると思うから。
加入者が減り続けてるから。
909名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 20:08
>>905
勝手にまともな社員がいないと何故言えるのか分かりませんが何か?(w
衰退とどう結びついているのですか?
そろそろ落ちるよ。
今日は忙しいんで。
911名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 20:09
>>907
勝手に衰退していると結びつけようとする君も問題ですが!(w
912名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 20:11
>>910
ネタが無くなったのですか?(w
お疲れ様!
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:27
漏れはデジタルじゃなくて、アナログwowow加入者なんですまぬが、デジタル移行前あたりからかなり番組の編成辛すぎ。
高画質ゆえに制約多いなら、視聴者離れると思う。
年払いにしたので惰性で契約してるが、マジで契約打ち切ること考えてる。
好きな連続ドラマあるからなかなか止めれんのだが。先週は好きなCSI休みやがって、テニスアニメはしっかりやっとる。
プログラム気をつけてみてないと、ドラマ放送枠もちょこちょこ動くんだよね。やめてくり。
914名無しさん@お腹いっぱい:02/08/20 21:03
>>913
アナログ加入者の減少が多いのはWOWOWを観ていない加入者が多いと言うことかな
だから解約している。あと当時アナログBSの時代ではNHKとWOWOWしかチャンネルが無かったのでアナログ契約者が多かったことが大きいだろう。
現在はスカパーがあり多チャンネル化しているのである意味でこれまで1chしか無いアナログのWOWOWは加入者が多かったので解約者も多いのは当たり前だと思う。
WOWOWがどうなるかは分からないが番組内容に関しては衰退はしていない。これまで通りの番組編成ですわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:32
いや、番組編成の質というかセンスだな、年々酷くなっていると思うよ。
かなり長く契約しているが、少なくとも映画最強2DAYS、初めてかける映画を月一の土日に集中させる編成をはじめたあたりから、リアルタイムで見る視聴者を考えなくなったのは確実。

加入者増についていえば、いまどきこの作品見るためにwowow加入しよう!というほどの新作映画あるか?
916sage:02/08/20 23:00
sage
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:35
しかし、スカパーで同じぐらいの満足度を得ようと思うと
2300円ではすまないと思うよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。  :02/08/21 00:18
>>917
うーん、それは人によるだろ。
WOWOWみたいな映画とそれ以外もちょこちょこやってて、自分で選ぶの
面倒な奴はそうだろう。
でもサッカー見たい奴や格闘技見たい奴にとってはWOWOWの2300円は
クソ高いが、スカパーの3000円は十分モト取れるだろうし。
結構前の投稿だと、映画でさえ(WOWOWはいつもやってないから)スカパーに
軍配挙げる人がいるかもな。

というか915や913とかはWOWOW2300円自体の満足度を得るに至ってないようだが。
CISを打ち切りにした方がいいマジで
最近海外ドラマの質も落ちたね
もう観るのないよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:44
WOWOWの録画ができない・・・ちゅーかBS全般録画できない。TVの設定なのかな?
誰か設定方法とかおせーて!!
仕事が忙しくて、カスタマセンタに電話するヒマ無し。。。
921 :02/08/21 01:55
頼れるのはHBOのみ・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 07:28
>>917
ワウワウよりFOXのほうが面白いです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 07:34
>>914
もし、見てない加入者が多いとしたら、アナログBSが終了したら解約殺到しそうね。
924名無しさん@お腹いっぱい:02/08/21 08:04
>>915
映画最強2DAYSを月末の土日に集中でしょう?新作映画の土日放送はそれ程悪い編成では無いと思うし。
普段の日に放送するよりかは観る人が多いと感じる。休みの日に放送した方が都合がいい人は居ると思うし。
ドラマの場合は、「ドーソンフリーク」と「フレンズ」を見ていても衰退とは思えないし「シンプソンズ」もあるのでそんなには感じられない。
WOWOWの不満な点はやっぱりスポーツと映画を一緒にしている点かな。特にゴルフやテニスは放送する必要が無いと思うしサッカーと映画・ドラマだけで十分だと思う。
アナログ加入者が解約している人はWOWOWを観ないと思うので何を言っても仕方ないが観ている人に言わせてみれば不満なのはやっぱり番組編成かな!!!
>>922
アホなレスはやめれ(w
>>923
それは終了して見ないと分からないよ(w。BSデジタルが普及するのかが鍵だがデジタルWOWOWの番組編成を見直して欲しい。あとはアナログ終了が延期する可能性もあるし(w
925 :02/08/21 10:37
>>924
>WOWOWの不満な点はやっぱりスポーツと映画を一緒にしている点かな。特にゴルフやテニスは放送する必要が無いと思うしサッカーと映画・ドラマだけで十分だと思う。

意味不明。そんならサッカーも要らないジャン。

思うに、BSスレ中でもWOWOWてスタチャンと比べられるが、映画とドラマだけやってりゃ画像が良い事でスタチャンより
勝っているだろうに(内容はそう変わらんし)。
サッカーやら音楽やら別な事に力入れようとするから、映画ファンが離反していくってわかってねえんだろうな。

特にサッカーなんて、もうスカパーにはどうやったってかなわないんだから、やめりゃあいいのにと思うが。
俺はサッカーやってるから契約した口で、もう11年くらいアナログWOWOW見てる。
サッカー止めたらWOWOW解約するよ。CL、文ですだけでも契約続行してる。
出来ればセリエも再契約して欲しいが・・・
スカパは画質悪くて汚すぎてたまらん。ほかで見れないから仕方なく契約してる。

WOWOWはついでに映画も見るし、音楽モノも見ることがある。
いろんなのが結構イイ画質で見れるのがWOWOWの好きなとこ。

ドラマは全くみらん
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 11:19
俺もサッカーだけのために入ってるけどサッカーはスカパーで
全部見れるようになってくれたほうが良い。チャンネルもすくないし。
それに>>926と違って映画は興味ない。だからちょっと高いと思う。
また画質はまったく気にしない。スカパーをVHSで3倍録画してます。
サッカーがなくなったら解約します。

928_:02/08/21 12:41
結局、個人の趣味趣向の問題、WOWOWにある人はサッカーを望むし
ある人は音楽、ある人は映画、いつまで自分勝手な事言ってたら
キリ無いわな?
嫌なら契約破棄するし見たけりゃ契約するそれだけの話
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:46
>>928
そうだね。オレはエキサイトマッチだけ見れれば満足だし。
見たい番組なくなればやめればいい。
930924:02/08/21 13:28
俺はスカパーでサッカーを見ている為に必要な訳。
あとは映画も見ているのでそんなにWOWOWは悪くないと思うが!
>>928の様に見ない人は見ないんで勝手に解約すればよろし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:16
9月の番組表見たけど、HV映画好きにはツライ内容だった。
BSデジタル映画祭の後だけに、スカスカ感は否めない・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:45
>>931
それは「まったり」スレ的な書きこみかと。
933名無しさん@お腹いっぱい:02/08/21 19:13
>>931
まだ番組表が自宅に着ていません(w
映画を放送する内容は知っているが俺は5,1chがあるだけなら俺の部屋が映画館になるからどっちでもいい(w
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:05
>>930
見ない人が続々解約しているのが現在のワウワウ。
このままじゃ収支のバランスが崩れ大変なことに・・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい:02/08/21 20:31
>>934
チミの頭もバランスが崩れ大変なことに・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:32
ワウワウ社員の心のバランスはとっくに崩れてますが(w
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:34
>>935
心配してくれてありがとう。
でもボクのことよりワウワウを心配した方がいいと思います。
938(^^):02/08/21 20:57
ワウワウって観るとワクワクするからワウワウなの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:39
みんなワウワウって書いてるけど、
WOWOWだから、ワウアウなんじゃないの?
940でもいいじゃん:02/08/21 21:48
今月の加入数は、プラスになるの?
社員さん?
>>940
さすがに7ヶ月も連続で下がったんだから今月はプラスでしょうよ。
マイナスだったら恥ずかしい。
942 :02/08/21 22:59
プラスになることはありえません。
アナログ加入キャンペーン再開するまでは。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:59
>>941
プラスでもマイナスでもまたここが騒がしくなるんだろうな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:02
>>939
WOWOW[wau wau]の意味
驚きや感動を表す英語の感嘆詞“WOW”を二つ重ねました。
同時に3つのWには“World-Wide-Watching”の意味を込めました。
世界中の新鮮な感動を届けたい、そんな気持ちを込めた愛称です。
親しい友達に声をかけるように、気軽に(ワウワウ)と呼んでください。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:44
ヮゥヮゥ
946名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 07:29
で何を解決したい訳よ>>1は?
何時も加入者減少しかレスしていませんが!(w
ワウワウのことよりも自分のことを心配した方が(w
947 :02/08/22 10:04
>>942
デジタルに力入れるんじゃなかったの?
確かにアナログBSチューナーもっててWOWOW見てない奴や過去やめたやつに
なんかやるというのは、短期的にはデジタルでやるよか,効果ありそうだな。
ただ数年後に終わるアナログの客とってどうするんだ?という気も。
長期ビジョンのない会社なのね。。。。
それとも、そんなにすぐに銭が要るほど苦しいの?借金ないはずなのに?謎だ。
948名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 13:05
>>947
そんなに銭が苦しくないだろ?アンチが勝手に妄想で語っているだけだろうが(藁
949 :02/08/22 13:09
>>947
ということはワウワウ社は長期ビジョンのない会社ということなんですな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:38
>946
おいおい。1はアンチじゃないって言ってるだろ。
ちゃんとスレ読めよ。

それとエクスクラメーションマークの使い方間違ってる。
(wもバカの一つ覚えみたいに使うんじゃない。
本当にバカに見えるぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 14:42
>>950
誰もあなたがアンチ君とは言っていませんが何か?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:28
アンチはオナニーばっかせずウンチでもしてろ

便秘になってるから八つ当たりしてるんだろ( ´,_ゝ`)プッ
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:30
part2スレを立てた1だけど。
>>950
サンクス。
>>946
だから誤爆するなっつーの。
どうして俺をアンチ扱いにするのよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:53
次スレ、立てました。
「WOWOWの倒産を危惧しております・・・ part3」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1030027779/l50
955でもいいじゃん:02/08/23 00:23
アナログ加入促進?また、○クシーズにでも、景品商売的に、やってもらうの?
○万円インセンティブはらって?!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 07:29
>>950
彼は本当のバカなんです。
温かい目で見守ってあげましょう。
957 :02/08/23 07:42
WOWOWもスカパーの業績説明でも見て勉強しろよ!
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_ir_event1.html
958名無しさん@お腹いっぱい:02/08/23 09:02
>>956
勝手に勘違いしている>>950が馬鹿だろうが!
959  :02/08/23 10:43
>>955
それって悪名高きデジタルクラブと一緒のやりかた?
WOWOWのイメージ悪くなるからやめた方がいいよな・・。

そういえばデジタルクラブって上場廃止になったんだっけ?

960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 20:21
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:17
>>960
友達いないのかな・・・
これって撮って送ったほうが違法になるんだよね?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□■
■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■□□□■■■□□□■■■■□■■■
■■■■■□□□■■■■■□□□■■■□□■■
■■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□■
□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どおなのよんどおなのよんどおなのよん
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:22
セリエAをスカパーに奪い取られた時点でなんか危ない感じがしてた。
けど、相変わらず観続けている自分がいる。しかも、最近デジタルへ移行。5.1HVを観るために。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:53
先日大規模な組織変更と人事異動が行なわれたそうだが 
一部経営陣の迷走によって却って混乱がもたらされ
社員のモチベーションは最悪の状態らしい
管理職や関連会社も含めここの連中には異業種からの転職組が多く
マスメディアと放送局の基本的なビジネスノウハウを理解しないまま
年月を重ねてしまったツケがまわってきているようだ
メーカー、金融、商社、出版などからの転職組の
無責任な密室談合体質が染み付いており
配給会社、レコード会社、芸能事務所など類似業種からの転職組は
自分達の経験のみに執着するあまりつぶしが利かなくなっている と聞く
コンテンツ制作や加入促進の現業で成果をおさめてきたスタッフは
ことごとく排除されてきたそうだ
民放連加盟会社の中では
同業種や同類業種からの転向組が間違いなく一番冷や飯を食わされている
これでは新卒や若手の成長も促されることはないのだろう
テレビとソフトのビジネスに習熟した人材を増やして
スタッフ育成を急がなければ早晩崩壊を迎えるのは間違いない
経営陣の出身元などからの出向社員は
特に営業部門でここ数年著しく増加してきたようだが
まったく機能していないので即刻切るべきだろう
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□■
■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■□□□■■■□□□■■■■□■■■
■■■■■□□□■■■■■□□□■■■□□■■
■■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□■
□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:33
どーなのよ?
どーなのよ?
ど・お・な・の・よ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 02:46
こ こ の 人 た ち と 話 を す る と
会 長 や 社 長 か ら し て 
地 上 波 の こ と を 「 民 放 」 と 言 う 。
自 分 達 も 民 放 連 に 加 盟 し て る の に 。
免 許 事 業 の 有 難 味 を
や っ ぱ り わ か っ て な い ん だ ね 。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 05:52
まあ、あれだ。
ビデオがD-VHSでなく余計な表示を出したくない人は
アナログwowowで充分じゃないのかい?
すまぬ。間違えてこっちに書いてもうた。
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。