【社会】総務省、BSアナログ放送の打ち切り検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@3周年:02/06/15 18:27 ID:Usjjnqzi
>>127
電波は有限なんだよ。
130名無しさん@3周年:02/06/15 18:29 ID:ibkngtrJ
衛星上げるのにいくらぐらいかかるかな
100億円ぐらい?
131名無しさん@3周年:02/06/15 18:29 ID:OtX6EWwB
テレビはBSアナログチューナー内蔵で、BSDチューナーも持っている。
こうしないと、NHK−BS視聴時の裏録画ができないから。
まいったなあ。裏録するのにBSDのチューナーもう一個買わなきゃならんとは。
132名無しさん@3周年:02/06/15 18:29 ID:wc7zU6fr
見てないしいいよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:30 ID:JNGrXYI6
BSアナログが廃止されたらBSの受信料を払わなくても
よくなるのでマンセ〜♪
あっ、パラボラも降ろさなくっちゃ。
134【 ´D`】:02/06/15 18:30 ID:HlEojdGi
( ´D`)ノ< NHK-BS2 mms://61.103.57.83/baduk-tv
135名無しさん@3周年:02/06/15 18:33 ID:WsOEyrw+
>>133
降ろす必要はないだろ?
デジタルの受信料取りにきたら 

 追 い 返 せ ! (w
136名無しさん@3周年:02/06/15 18:34 ID:m5sbQwfb
BS雪の日はだめぽ
137名無しさん@3周年:02/06/15 18:35 ID:UITlP5MC
BSDのローカルCM問題は解決したのかな
138名無しさん@3周年:02/06/15 18:35 ID:fkv40b/v
>設計上、寿命を迎える2007年4月を軸に調整する。

>このうち、BSアナログ放送は、1997年4月に打ち上げた
>放送衛星「BSAT―1a」を使用して、


10年1サイクルなら、もう一サイクル分くらい打ち上げろって
139名無しさん@3周年:02/06/15 18:36 ID:ZrO0GTia
チューナー安くしる!
140名無しさん@3周年:02/06/15 19:10 ID:RJJIPTUr
> 電波は有限なんだよ。

そうっすね。
だから、僅かの人しか見ていない教育テレビはの周波数では視聴率の高い他の番組
に回して、教育はインターネットで流して欲しいです。
そうすれば、いつでも吉岡美穂さんを見れる。
141名無しさん@3周年:02/06/15 21:09 ID:Usjjnqzi
教育テレビよりもTBSとテレ朝をなくして欲しい。
142名無しさん@3周年:02/06/15 21:11 ID:y5Nho/6H
ウヨかよ・・・・

それより、ワールドカップBSデジタルで見てる奴いるのかな?
こんなんで普及率あがるとは思えないんだが
143名無しさん@3周年:02/06/15 21:13 ID:+vNywHke
おいおい、NHKはBSアナログの打ち切りに反対しているんだぜ。
144名無しさん@3周年:02/06/16 00:16 ID:wv22tCH1
これからは時代はケーブルテレビでしょう
145名無しさん@3周年:02/06/16 00:26 ID:kEQQp09E
金かえせ〜NHK! 

          は ら っ て な い け ど 
146名無しさん@3周年:02/06/16 00:30 ID:tr0PRYup
受信料返せって、本当に払っている人もいるんだ!
NHKって100億の黒字だし、罰則は無いので払わなくてもいいのでは?

147電波5号:02/06/16 00:32 ID:ZUZd3oiL
BSデジタル放送さ
パソコンでデコードできるようなボードってある?
148名無しさん@3周年:02/06/16 00:33 ID:8lEBhc3f
>>144 ワラタ

糞ケーブラ氏ね
149名無しさん@3周年:02/06/16 00:34 ID:N3guJ2oa
受信料って・・・何?
150名無しさん@3周年:02/06/16 00:37 ID:YR4WSSAU
要するに

  役 人 は 氏 ね !

151名無しさん@3周年:02/06/16 00:39 ID:NPyqZSXe
とにかくNHKはスクランブルかけろ。それから受信料を取れ
152名無しさん@3周年:02/06/16 00:40 ID:6M8ee+Wx
数年前に受信契約解約したぞ!
解約用紙の書式、電話で口頭による伝授だった。面倒であった!
153名無しさん@3周年:02/06/16 00:42 ID:y4AQi4p6
テレビはBSデジタルとスカパーだけでいいよ


   地方テレビ局はみんな潰れてください(読売、ABC除く)
154名無しさん@3周年:02/06/16 00:47 ID:5hzElUZV
テレビ放送をする事が、昔のように御国の重要な事業で無くなっているので、NHKも
スリム化する時期がきている。そして、NHKはNTTの一部分に吸収合併される。
または、政府広報室の一部署になる。
155名無しさん@3周年:02/06/16 00:53 ID:F8V0bPLx
BSデジタルで見るWCは良いよ。
アレになれたら地上波やスカパーは全く見れなくなるよ。
156名無しさん@3周年:02/06/16 01:03 ID:HpECVHv9
受信料払わずにBS見てたけどもう見れなくなるのか?
157名無しさん@3周年:02/06/16 01:18 ID:Ctp9KpcS
>>153
>>155
同感!age
158名無しさん@3周年:02/06/16 13:17 ID:zV6qI33I
受信料素直にはらうやつがいるから役人のやりたい放題になる。

そっこく受信契約を解除せよ(w
159名無しさん@3周年:02/06/16 13:20 ID:yaWSJAJt
NHKは受信料を払った奴だけ見れるようになればいいのだ
160名無しさん@3周年:02/06/16 13:23 ID:uxSp1OlB
ワールドカップはデジタル確かにきれいだけど、実況が糞なのでスカパーで見てますが、何か?
161名無しさん@3周年:02/06/16 13:25 ID:0oq89lDq
>>159
誰も見なくなるという罠
162名無しさん@3周年:02/06/16 13:27 ID:UAMKCB1C
また衛星飛ばせ(w
163名無しさん@3周年:02/06/16 13:29 ID:pi+GY4DS
どんなメディアだろうが、エロとモー娘。だけやっとけばすぐ普及するんだよ
164名無しさん@3周年:02/06/16 13:58 ID:+FkIlufi
NHKは全放送をスクランブル化しろ。緊急放送や政見放送も含めて。
腐れ民法より番組の質が高いからしっかり料金払うよ。
衛星は天候に弱いし光は番組放送にはオーバースペック、
インターネットはインフラとして不安定だから金属回線これ最強。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 14:03 ID:MrlgVtfz
映画とかコピーガード掛かりそうだ
BS2の映画も録画出来なくなるのか?
166 :02/06/16 14:05 ID:ZFRpxavT
これって相当役人が噛んでそうだな。利権の臭いプンプン。
167名無しさん@3周年:02/06/16 14:13 ID:Ec86BvX+
>設計上、寿命を迎える

チミたちあきらめなさい
168名無しさん@3周年:02/06/16 14:15 ID:4bdVOGhX
>>166
「経済効果」の名の下に(ニカッ
169名無しさん@3周年:02/06/16 14:17 ID:4bdVOGhX
>>155
BSデジタルでトイレなんか見たってツマランだろ。
170名無しさん@3周年:02/06/16 14:22 ID:ZWxojaKH
>>155

しかし、数秒遅れの映像という罠。
171名無しさん@3周年:02/06/16 14:23 ID:FLdMqD90
スカパーはWC以後どう客を引き止めるかが重要だね
172 :02/06/16 14:25 ID:Cj4v1SUz
>>171
エロげーオンラインでもはじめてほしい
173名無しさん@3周年:02/06/16 14:26 ID:qn7qfM5/
>>142
155の言う通り。画質がとってもいいし、音も良いのでBSデジタルの
W杯中継はいいですよ。その他の番組は糞ですけどね(つ〜か見てない)。

スカパーのは、ちょっといただけない画質ですね・・・。
174名無しさん@3周年:02/06/16 14:36 ID:RUcw9528
>>163
あとロリキャラ満載なアニメな
175名無しさん@3周年:02/06/16 14:55 ID:ntICqoLo
Hi-Visionって実は汚いんだよね。
MPEG圧縮だから動きが激しくなると、途端にブロックノイズが乗る。
雑誌の付録についてるMPEGエロ動画とかによくあるやつね。

野球中継でちょっと選手が素早く動くとノイズ入るし、
サッカー中継で、ちょっと選手が素早くフェイントするとノイズが入るし、
音楽番組で、指揮者がちょっと手を振るとノイズが入るし、
紅白歌合戦で、演歌の時に銀の紙吹雪が舞うと一気に画面いっぱいにノイズが入る。

こんなもの欲しいですか?
176名無しさん@3周年:02/06/16 15:02 ID:ntICqoLo
おいお前らなんとかはんのうしろよ!!
177名無しさん@3周年:02/06/16 15:03 ID:qn7qfM5/
>>175
でも、アナログよりは全然いいね。

ブロックノイズは、MPEGの宿命みたいなもんだ。
んなこと言ってたらDVDも見られんぞ。
178名無しさん@3周年


 総 務 省・原 正 之 < 議 員 年 金 廃 止 し る !!