距離を置く 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
過去スレ
距離をおく
http://life.2ch.net/break/kako/1007/10079/1007936284.html
距離を置く 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1034735811/

カップル板
距離をあけるって…
http://yasai.2ch.net/ex/kako/996/996168480.html
距離をあけるって…PART2
http://love.2ch.net/ex/kako/1006/10062/1006262566.html
距離をあけるって…PART3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1027617110/
距離をあけるって…PART4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1048240219/
2357:03/09/05 18:40
3名無しさん:03/09/05 18:40
4名無しさん:03/09/05 18:41
げっw (´・∀・`)
5名無しさん:03/09/05 18:43
3ヶ月過ぎたら終了 
6名無しさん:03/09/05 18:59
1ヶ月でギブアプ
7名無しさん:03/09/05 19:05
カップル板の初めてみた。・・・すごい落ち込んだ
8名無しさん:03/09/05 19:22
まあまあ
9名無しさん:03/09/05 19:24
距離置いたけど復縁しました。
ちなみに5ヶ月。長い戦いだった。
10名無しさん:03/09/05 19:28
>>9
おめ
11名無しさん:03/09/05 19:33
でと
12名無しさん:03/09/05 20:17
さ〜ん
13名無しさん:03/09/05 20:30
よ〜ん
14名無しさん:03/09/05 20:32
ろくう?
15名無しさん:03/09/05 20:34
>>9
おめでとうです。
俺なんかまだ3週間なのに、連絡したくて声が聞きたくてたまらんです。
こういうのを禁断症状っていうんですかね。
169:03/09/05 21:44
さんきう。
ここのみんなも今すごくつらいだろう。
でも距離をおいてからも復縁できるんだ。ガンガレ!
17名無しさん:03/09/05 22:36
どのスレ見ても思うんだが、
復縁したんだったらその内容を書けっつうの。
18名無しさん:03/09/05 22:42
仕方ないよ
9サンは復縁できて嬉しくて仕方なくて
そんなとこまで気が回らないんだ

大目に見よっ
19名無しさん:03/09/05 22:53
17
言えてる
20名無しさん:03/09/05 23:54
>>17
内容聞いたからってその通りにすんのか?オメーは。
水さすんじゃねーっつの。
21名無しさん:03/09/06 01:33
age
2217:03/09/06 02:16
>内容聞いたからってその通りにすんのか?

まぁそうムキなんな。少なからずここに来るやつは
成功事例を聞いて、少しでも勇気をもらおうとしている
やつもいるんだから。参考程度にでも聞いておきたいだろ。
23名無しさん:03/09/06 05:30
まさに17さんの言うとおりです!
24774ss:03/09/06 05:48
愛するカミさん出て行ったんですが、スレ違いでしょか?
259:03/09/06 09:47
すまん、内容も書くべきだったな。

漏れの場合、
ある日突然「好きかどうか分からなくなった。それに他に気になる人もいる。
気持ちを整理したいから少し距離を置こう」
と言われた。どのくらい期間置くかは決めなかった。
始めは凄いショックだったよ。裏切られた気がしたし。
でもやっぱり好きだから、距離置いて1週間くらいのころから会いたくて仕方なくなってきた。
漏れはむこうから連絡が来るまで絶対こっちから連絡しないって決めてたけど、
彼女の誕生日に我慢できなくなって、
メールで「おめでとう」って送ってしまった。
誕生日は今日からちょうど1週間前の話ね。

それからは何事もなかったようにメールが続いて、「会おう」って話になって、
昨日「やりなおそう」って言われたんだ。

後から「その『気になる人』とはどうなったの?」って聞いたら
「なんか思ってた人と違ったから冷めた。新しい方に目がいっただけ」だって。

長文すまん。
26名無しさん:03/09/06 10:43
距離置くことの是非は別として、
距離置き解除したら距離置きした理由くらいは、
距離置きした方から教えて欲しいもんだな。
27名無しさん:03/09/06 11:18
私は彼の事で悩んで気持ちの波が激しくなりやすく、浮かれたり落ち込んだり…

今まで距離置こうと思ってもズルズルと中途半端なまま許してしまう繰り返しで

彼を好きだけど「都合の良い女」だけには
なりたくないから
今回は強い気持ちで距離を置いてみようと思います
誰かに公言しないと
くじけそうだからカキコしました

彼が甘えてきても流されないように頑張る…
…あんな自分勝手な奴なんて知らねぇ…
28名無しさん:03/09/06 11:37
>>27
別れるんじゃなくて距離置くんだ?
29名無しさん:03/09/06 12:49
復縁できた人、心からオメデトー!  ばんじゃぁい!ヽ(Д^@)乂(@^Д)ノ ばんじゃぁい!

俺は出来なかった…(T∇T) 。
30名無しさん:03/09/06 15:11
距離おくって告げるほうにかなり都合よくないか?
キープみたいな感じじゃん。9の新しいほうに目がいっただけとか見ると
まさにキープだよね。
31名無しさん:03/09/06 15:18
気になるヒトに告ったら振られたから戻ってきたってこともあり得る

でも、それを丸ごと受け入れたわけだし
イイナ
32名無しさん:03/09/06 15:32
距離置くってそういう意味なのか?
わしは今気持ちが近付き過ぎて彼が見えない自分が嫌で
1歩下がって落ち着いて…という意味で距離を置いた方がいいよなーと考えてますが
でも逆におもいきって1歩踏み込んだ方がよかったのかも…
3327:03/09/06 15:37
>>28
うーん難しいけど…

自分の中でも迷ってるとこあって…
スパッと別れる事ができないんです

たぶん今までの展開から彼は「どうせ○○(私)は俺の事好きだし」と思ってるだろうから、今までと違う私になってみようかと

…「距離置く」事が
ぬるいのかもしれないですけど
34名無しさん:03/09/06 15:50
>>32
いやいや
必ずしもそういう意味ではない
あなたみたいに本当に距離を置きたいってヒトもいるし

ただ、この距離を置くって便利な言葉だから
自分の都合のいいように使っちゃう人もいるんだ

>>32さんみたいな状態だと迷っちゃうよね
この言葉を彼に言うときは慎重にね
がんがれ〜
35通りすがり:03/09/06 18:23
34さんの言うことは、私的には納得の言葉ですね。
「距離を置く」って言葉は、曖昧過ぎなので逆に便利だと思いますね。

(ちなみに私は、先日9さんと全く同じような境遇を味わいました。)

いい意味でも取れるし、悪い意味でもとれる。
たまに思う日本語の訳のわからない部分ですね。
しかし、悩まされている人って、結構多いんですね。
36名無しさん:03/09/06 21:59
がんばらねば
37名無しさん:03/09/06 22:28
距離を置こう=これから他の奴にモーション掛けるからそこでおとなしくしてな
38名無しさん:03/09/06 22:38
そうだろうな。
でもなかには純粋に距離をおいてみる香具師もいると思う(思いたい)。
39名無しさん:03/09/06 22:46
いつまで疑ってるんだろう彼女…
40名無しさん:03/09/06 22:50
?
41名無しさん:03/09/06 22:53
愛してるけれどこのまま一緒にいたら必ずだめになる。
だから、しばらく距離をおいて考えたいって言われたんだけど、それってどういう心境なのかなぁ・・・
考えて何か結論ってでるのかなぁ・・・。
このまま終わっちゃうのかなぁ・・・。
42名無しさん:03/09/06 23:01
自分にとってホントに必要な人なのか考えるんだろ?
待つしかない。
43名無しさん:03/09/06 23:15
<<42 そうか・・・。
   レスありがとう!
44名無しさん:03/09/06 23:17
>>42
そうだ!なんか それだよ!それ!
45名無しさん:03/09/06 23:19
ん・・・。
なんか、愛してるのに一緒にいられないってのってなんか本当に愛してるのかなぁと思っちゃったりする・・・。
ちょっとヘコみぎみ・・・
46名無しさん:03/09/06 23:22
あ、41です・・・。
47名無しさん:03/09/06 23:26
>>41
それだけでは何とも言いがたい
上の辺りのレスにもあるけど
その言葉って素直に取れば、そのことだけ考えられるけど
裏読みもやろうと思えば、とことんできる
 
一番怖いのはそれで相手を信じられなくなることだけど
48名無しさん:03/09/06 23:30
信じられなくなったらもうホントに終わりだもんな。
49名無しさん:03/09/06 23:30
そうですね・・・。
不倫→離婚→同棲で1年。
同じ会社だし、いつも一緒にいすぎたのかな・・・。
50名無しさん:03/09/06 23:44
>>49
彼を信じるか疑うかあなた次第
彼という人を一番わかっているのはあなた
51名無しさん:03/09/06 23:46
>>49 レスありがとう。
   一緒にいた部屋にひとり残ってるのがつらくて思わず愚痴っちゃいました。
   もう少し彼を待ってみます。
52名無しさん:03/09/06 23:47
>>49じゃなくて50だった・・・。
ソマソ。
53名無しさん:03/09/06 23:57
まー人のもん取っても繰り返すってこった。


因果応報
54名無しさん:03/09/07 00:05
41です。
>>53 取ったんじゃないです。
   私が既婚者だったのですから・・・。
55名無しさん:03/09/07 00:08
不倫は板違い
56名無しさん:03/09/07 00:09
>>54
その彼のこと本気になって離婚したの?
57名無しさん:03/09/07 00:11
>>54 そうです。
   
58名無しさん:03/09/07 00:12
54です。
またやってしまった・・・
>>54でなくて57でした・・・。
本当にすみません。
59名無しさん:03/09/07 00:13
>>54
そうかぁ。それは辛いね。
でも今は待つしかないと思うよ。
彼も真剣にこの先のこと考えてるのではないかな。
60名無しさん:03/09/07 00:15
>>59 ありがとう。
   がんばります。
   でも、つらいぃ〜
61名無しさん:03/09/07 00:15
>>57
…。
自業自得。


恋に関するスレでこんな書き方もしたくはないが(他の人に悪いから)
結婚してみたり離婚してみたり
不倫の果てに同棲し、痴話喧嘩でオロオロし。
男に依存しないで、少しは自分の足で立ったら?
62名無しさん:03/09/07 00:18
>>61
してから言おうね。
63名無しさん:03/09/07 00:19
禿同
64名無しさん:03/09/07 00:20
>>61
いちいち噛み付くなよ。
してますが何か?
65名無しさん:03/09/07 00:21
てか、不倫とかが絡むネタはこの板では痛いっすよ。
66名無しさん:03/09/07 00:26
>>65

同意。専用の板があるからそっちへ行って欲しいな〜。
たぶんそっちの人たちのほうがいろいろ経験してるだろうしさ。
67名無しさん:03/09/07 07:55
 距離を置こうと言われ3週間ちょっとになる男です
2週間目に電話をしたが今度は彼女からくるまで連絡しないと
思い1週間立つけどもう辛いよ
けど我慢我慢! しかし体に悪いな待つのって・・・。
68名無しさん:03/09/07 08:03
もう辛いなら一度思い切って辛い!って心中そのまま吐き出してみれば?
その方が彼女の方も結果をどちらかに出しやすくなると思うよ。

そうして来られて、気持ちが動くか、
そうして来られて、いっそ距離を置きたくなるか
6967:03/09/07 08:11
っと言いたいいんだがそれでさらに置かれたらと
結果を悪い方に考えてしまう小心者の男です
70名無しさん:03/09/07 08:36

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
71名無しさん:03/09/07 11:25
距離を置くなら期限付きじゃないと死ぬ
72名無しさん:03/09/07 11:36
>>71
そうだね、、、ある意味、ふられるより辛い。
73名無しさん:03/09/07 15:10
早く楽になりたい
7467:03/09/07 23:18
距離を置くって期限なんて決めるの?
彼女が答えが出るまでは会わないでおこうって
言ってたけどそんなに考えるのに時間って要るんだろうか?
75名無しさん:03/09/08 02:01
決めてくれ
76名無しさん:03/09/08 02:38
置くのだ!!
77名無しさん:03/09/08 10:24
>>74
何か大きく環境が変わって(仕事とか学校とか)、それでしばらく
新しい環境に慣れるためっていうのなら、多少時間は必要かもね。
一ヶ月とか二ヶ月とか。
でも普通は、そんなに時間はいらないんじゃないだろうか。
「答えが出るまで」という理由で距離を置くならば。

答えを出すまでにそんなに時間がかかるってことは、すでにそのとき、
彼氏以上に大切なものがあるような気がする。
それが生活なのか他の男なのかは分からないけど。
78名無しさん:03/09/08 10:41
相談です、お願いします。
3年間付き合った彼女に3日前振られました。
翌日に会って話をしたら友達になろうって言われました。
その日は彼女の方から私の身体にべたべた触ってきましたし、また、私
の方から手を繋ごうとしたら「期待もたすようなことしないで」と
言われました。その日は、復縁とは関係なしという条件で結局エッチも
求められてしまい、してしまいました。彼女は私のことは顔も性格も好きだし
大切な存在だと言ってくれます。でも恋愛対象と思えるかは分からないそうです。
昨日復縁を求めたら距離を置く形にしてもらいました。メールもたくさん来ます。
この場合でもあきらめて身を引いた方がいいのでしょうか・・・
分かり辛い文章ですいません


79名無しさん:03/09/08 11:25
>>78
彼女の考えてる事がサッパリわからん。
80名無しさん:03/09/08 11:32
>>78
そうだね サッパリわからない
自分から友達に、と言っておきながら
そんなことやってる彼女は単に独りぼっちが寂しいと感じているだけなんじゃない?

だいたい大切な存在の人にそんな態度で接するかな?
8178:03/09/08 11:59
私もさっぱり分からないのです・・・
彼女にとって私が初めての彼氏らで、私のことは好きだけど
それは無理に私でなくても好きになれるかもしれないって言います。
私に一途になる自信がないそうです・・・
まだ若いから他の恋愛もしてみたいのかもしれません。
単に寂しいだけかぁ・・・そのうち好きな人ができたら振られそう・・
距離の置き方が分からなくて辛い・・・
82名無しさん:03/09/08 12:06
おいらは距離を置いたら 嫌われました。

友達に戻ろうっていったら逆切れされました。そんくらいで切れんなよ
あ〜んど どうやら性格が全然合わないらしいことがその後判明した。

いい奴なんだろうとは思うが、今は微妙な気分。ってか浪人してるお前が悪いんだぞ。
なんだか酷い被害妄想に取り付かれちゃってるみたいで、今もまだ距離を置いたままです。
連絡一切なし。
83名無しさん:03/09/08 12:25
>>81
非常に中途半端な今の状態は彼女では無く、あなたにとって良くない
連絡を絶つ位の距離は必要

要は彼女はあなた一人で終わりたくなくて、もっといろいろな恋愛を経験して
その中で自分にあったパートナーを見つけたいと。
でも、まだ一人になるのが怖いからとりあえずそばにいてね
新しい彼氏ができるまで。

あなたに甘えてるだけです
84名無しさん:03/09/08 12:28
>>82
人によるけど浪人してるときってかなり情緒不安定
今の彼女は本当の彼女じゃ無いって位に思って、見守るのはいかが?
85名無しさん:03/09/08 12:30
>82
そりはおまいの態度が曖昧に見えるからだ。
距離をおく+友達になる=嫌いになった別れよう
ととるのが世間一般の大多数の見方だよ?

なんか自分のなかで勝手に思い描いてないか?相手のことも。
86名無しさん:03/09/08 12:31
>>81
私も83さんに同意。
彼女がずるく立ち回っているだけ
87名無しさん:03/09/08 12:47
>>78
彼女は「モテるわ・た・し」に憧れてるのでは。
男を振り回す悪女みたいな女に憧れて、78を振り回して、イイ気分に浸ってる
ように思えるよ。
友だちの前では「もう超うざくってー。でもエッチは好きだし、『好き好き!』って
言ってくるから、なんか可哀相で一緒にいるけどさー」なんて調子こいてるのが
目に浮かぶような。
でもそうやって78が追いすがってるのは、友だちに言ってるほど嫌なことでもなく、
まんざらでもないって感じ。
そういう女って、実際はモテない女に多いけど。

彼女のこと悪く言ってしまってごめんなさい!
でも文体からだけだと、そう思えてしまっただけです。本当は違うかもしれないけど!
88名無しさん:03/09/08 12:48
別れて 距離を置かれたのではなく 決して縮まらない距離を置かれたのと

あえて距離を置くよう言われたor言った人とでは

復縁の可能性がまったく違う

89名無しさん:03/09/08 12:50
別れて翌日に会って友達であって自らH求めて
手は繋がないがティンコは許せる

キティガイだな
90名無しさん:03/09/08 12:51
>>78
何が>大切な存在

ヴァーカ
目を覚ませよ
いいように言いくるめられてるだけじゃんかよ
あったまわり〜な〜喪前
91名無しさん:03/09/08 13:12
妄想はやめとけよ。
作り話に必死に答えさせるの悪いよ。
92名無しさん:03/09/08 13:22
いつも惚れた方が振り回されるね
93名無しさん:03/09/08 13:34
>>92
そう思うだろ
いつも負けじゃ面白くない。
だから最後は自ら振り回されてる手を
解くんだよ。
バイバ〜イって。
94名無しさん:03/09/08 13:37
解いても追わなくてはならないわけがあるので。。。
わたしたちには
95名無しさん:03/09/08 13:40
距離を置くって嫌いになった別れようってことなの?
96名無しさん:03/09/08 13:41
わけなど無い
理由など無い

ナルト銀河からの毒デムパにやられたのか?
キサマ
97名無しさん:03/09/08 14:49
マンネリ化すると距離置きたくなったりする?
98名無しさん:03/09/08 14:54
>>97
あるよ
その間に二人の関係を見つめなおす人もいれば
新しい恋人を探す人もいる
99名無しさん:03/09/08 15:05
大抵後者の方だ
100名無しさん:03/09/08 15:24
結婚を前提に彼氏と同棲したけど…。
仕事禁止、友達と遊ぶの禁止、飲みに行くなんてもってのほか。
でも彼氏は風俗、キャバクラ行きまくり。
女の子とも遊びまくり。
怒っても怒っても懲りない。

最初は優しくて本当に幸せだった・・・。
いつかまたあの頃に戻れるんじゃないかって
期待して待ち続けてもう2年。
いい加減つかれちゃった。
でもお金もないし、距離を置きたくても行く所もない。
少しでも私用で外出すれば怒鳴られる。

新しい恋人探したい・・・。
でもネットで見つかるわけないし。
はぁ〜・・・。
101名無しさん:03/09/08 15:26
>>100
それが本当なら軽い軟禁状態じゃないか?
102名無しさん:03/09/08 15:29
yabaiyo
103名無しさん:03/09/08 15:34
>>100
そーいう男って・・・
はっきり言って
小さいね

嫌なんでしょ女を見下してないと
自分が保てないでしょ

 ダメ男の典型的なタイプだね

てか、親元に逃げた方がいいよ
身の危険
104100:03/09/08 15:39
>>101-3
心配してくれてありがとう。
親は離婚してどっちも再婚して子供いるから
いないし…。
友達には彼氏からヒドイ電話されて
みんな去って行っちゃったし。
単なる同棲だから法的にも保護ないし。
暴力はないから警察も動いてくれないし。

世の中上手く行かないもんだね。
振られた相手と毎日一緒にいる感じ…。

105名無しさん:03/09/08 15:40
>>100
付き合ってるだけのうちはまだいいけど、結婚したら地獄だね。
疲れてもむかついても、なかなか離れられない気持ちは分かるけど、
このままじゃ人生棒にふってしまう。
106名無しさん:03/09/08 15:43
>>100
友達も去っていった。ってあるけど
今まで過去に友達にもやめたほうがいいよ。と
止められた事があるんじゃない?

それでも、あなたは彼といることを選んできたんじゃないの?
107名無しさん:03/09/08 15:44
>>104
キミ自身仕事はできるのかな?
ってか職探せる?

108名無しさん:03/09/08 15:45
>>104
メンヘルにいってみれば?
確かあなたのように逃げ場が無く苦しんでる女性に対する保護
とかについて詳しく語っているスレがいくつかあったよ
109名無しさん:03/09/08 15:50
(´-`).。oO(色んな人がいるんだなぁ…)
110100:03/09/08 15:55
皆さんありがとう。
>>105
2年間ずっと耐えてきたから
離れたくても意地もあって離れられなくて。
でも確かに自分の人生1度きりだしなぁ…。

>>106
うん。友達にはすっごく止められた。
でも最初がいい人だったから
皆がわかってないだけだーーー!!って美化してきてしまった(鬱

>>107
仕事は絶対に禁止だから出来ない。
探してる事すらバレたらヤバいし…。

>>108
今からメンヘル行ってみます。


仕事は絶対に禁止だから…。
111名無しさん:03/09/08 15:57
>>100
禁止って、禁止されてることをすると
暴力されたりもあるの?
112名無しさん:03/09/08 16:03
>>110
そりゃ確かに二年ってのは長いと思うけど、これから先の人生を考えたら、
たかが二年だよ。
この二年とこれからの人生何十年、ちゃんと天秤にかけたほうがいいよ。
友だちに何を言われても彼氏を美化したい気持ちも分かるけどさ。
「あなたたちに彼の何が分かるっていうの?私が一番彼のことを知ってるのよ!」
みたいなね。
でも、第三者から見た方がよく分かるものってのもあるんだよねぃ。
113100:03/09/08 16:12
>>111
暴力はされないけど。
言葉の暴力、生活費の激減。
その生活費でやって行けないと私の人格否定。

>>112
うん。
今になって友達の言う事素直に聞いておけばよかったなぁって。
本当に好きになっちゃうと中毒状態だった。
はぁ〜疲れたぁ・・・。
114名無しさん:03/09/08 16:15
>>113
それやばいよ
軽くDV入ってるよ
115名無しさん:03/09/08 16:18
うん、言葉の暴力ってバカにできないよ。
私も初めて言葉の暴力男と付き合った時、恐くてガクガク震えた。
それまで男の人から怒鳴られたことなんて一度もなかったからさ。
その後は徹底的に人格否定されて、最初は彼の方が異常だと
思ってたんだけど、そのうち「本当は自分が異常なのでは?」
なんて思ったりもした。
人間破壊するよね、言葉の暴力は。
116名無しさん:03/09/08 16:21
>>113
月並みな言葉だけど「別れなさい」としか言えないよぅ〜。
暴力(例え言葉だけだとしても)振るわれる人って、
でもそんなにたいしたことないから、、、なんて言ったり
するんだけど、本当はじゅうぶんたいしたことなんだよ!
だって、暴力振るわれない人の方が多いんだから。
117名無しさん:03/09/08 16:24
>>113
禁止とかじゃなくて
職に就ける能力あるのかって事
118100:03/09/08 16:38
>>115
やっぱり言葉の暴力って誰でも恐ろしいだ・・・。
耐えられない自分がおかしいんだって思ってたから。

>>116
暴力振るわれない人の方が多いか・・・。
確かにそうかもしれない。
早くあたしもそっちの人間にならなきゃなぁ〜。

>>117
能力って言われるとさすがに2年も仕事してないから自信ないかも。
でも資格はいくつか持ってるから大丈夫だと思う。
119名無しさん:03/09/08 17:17
距離置かれてる・・・。
と。ゆうより遊ばれて捨てられたのかな。

微妙にスレ違いスマソ・・・。
120名無しさん:03/09/08 17:18
>>119
スレ違いじゃないよ
そういう風に不安になるよ
121119:03/09/08 17:21
>>120
ありがとう。
レスがあっただけで、泣けてきてしまう。
122名無しさん:03/09/08 18:47
>>118
資格あるならなんとか自立した方がいいよ。
ずっとそれが続くよ?
てかさ。結婚前提に同棲始めて二年。って長くない?
結婚前提で、仕事もダメ!とか言われての同棲なら
結婚までに二年もかかるのはおかしい…。
レスの感じからすると、今だに現実化する感じじゃないよね?

信用出来ないよ、その男。

DVの本当に恐ろしい所は、気付くと、
『されてる自分』も相手に依存してる事だと思う。
それが長い時間であればある程『普通』『一般的』な事を忘れてしまうんだよね…。
まずはどうにか仕事を見つけて引っ越した方がいい。
123名無しさん:03/09/08 21:31
100よ
手持ちは全く無いのか?
124名無しさん:03/09/09 00:37
>123
その調子だと彼に生活費以外のお金は取り上げられている可能性あり
自立を妨げるのは立派なDVっす
125名無しさん:03/09/09 01:12
>100
DVで検索すると、いくつかのサイトがあるし
地域にも、DVについての相談機関が必ずあるよ。。
(電話相談もやってる)

実家がだめなら、友達のところにでも身を隠すこと考えないと・・
そこから職を探すなり、自立も避難も考えないと・・・アブナイ!

暴力(肉体的・精神的、言葉も含めて)は振るわれないことが
あるべき姿なんだよ、パートナーとして・・
126名無しさん:03/09/09 01:18
100さんはもう、暴言吐かれる自分が、デフォルトの自分だと思っちゃってるのかな。
もっと大切にしてくれる人はたくさんいるのにー。
てか、そういう人の方が多いはずなのに。
127名無しさん:03/09/09 13:01
さっき振られますた。・゜・(ノд`)・゜・。
128名無しさん:03/09/09 14:06
>>100さん
ガンガレ!
129名無しさん:03/09/09 14:07
>>127
だいじょうぶ? ヨチヨチ(´・ω・)ノ(ノд`)・゜・。
130名無しさん:03/09/09 15:34
>>129
ありがとう。
距離置いて成功した人が羨ましいでつ。
131名無しさん:03/09/09 16:31
うはー。
>>78は俺とほとんど同じだ。驚いた。
同じような関係、流れ、別れ方、そして言われ方。
手ぇつなぐな、とは言われなかったけど。
それに距離を置いてから別れるって結論出されたけど。

結局都合よく、わがままに寂しさだけ紛らわしたいんだろうな。
俺の場合は都合よく求めてこられるんだったら、
こっちも都合よく求める処理係になってもらうしかない。
と、あきらめますた。
調教だけして遊びつくしてやる。
性欲処理しながら他の女探すのが吉。
結局性欲処理に男を利用する女なんてそんな扱いでいいだよ。
目ぇ覚まそうぜ。
132名無しさん:03/09/09 22:21
彼氏と別れて、彼氏は今後は友達になる事を望んでいたようですが、
私は戻りたいと伝えました。
彼氏も復縁したいと言ってくれましたが、今は無理だからしばらく
距離を置こうと言われました。

これは、私が復縁したがっているから彼氏は同情して、彼氏も復縁したいと
言ってくれたのでしょうか?
距離を置くというのは、一般的にどういうことですか?
133名無しさん:03/09/09 22:24
>>132
復縁望んで友達って・・・
これだけだと彼氏の気持ちが見えないよね
友達っていう距離を置いて考えようってことなのかな?
134132:03/09/09 22:42
>>133
私の文章がわかりにくくてすみません。
今、はっきりしている事は、
彼は私と別れてもきっぱり縁を切りたくないこと、
しばらく私に会いたくなさそうだということです。

彼に友達でいてほしいと言われましたが、私はまだ好きだから
友達になるのは時間が必要だし、私は戻りたい気持ちが強い
と彼に伝えました。

>友達っていう距離を置いて考えようってことなのかな?
私も彼の言う「距離を置く」というのがどういうことかわかりません。
別れて1週間ほど経つのですが何も連絡はありません。


135名無しさん:03/09/09 22:48
>>134
>彼は私と別れてもきっぱり縁を切りたくないこと、
>しばらく私に会いたくなさそうだということです。

つまり彼は一人になるのが怖いと?
自分のことしか考えていませんね
あなたの気持ちを伝えて彼は
何て返答をしたんですか?
136132:03/09/09 22:56
>>135
別れた今でも私のことが大好きだと。
今はいろいろ考えたいから無理だから、しばらく距離をおいてから
寄りを戻したいという返答でした。
137名無しさん:03/09/09 23:05
>>136
あなたのことを大事にしていないか
よっぽど精神的に弱いか
どっちかじゃない?

どっちにしても
好きと言ってあなたを引き止めて置きつつ距離も置きたいとは勝手です

それで肝心のあなたはどうしたい?
それが一番大事
やっぱり復縁なのかな
138132:03/09/09 23:16
>>137
>あなたのことを大事にしていないか
>よっぽど精神的に弱いか
>どっちかじゃない?

前者だと思います。別れた理由がそれなので。

>それで肝心のあなたはどうしたい?
復縁してもう一度やり直したいです。やり直してうまくいかなかったならば、
縁のなかった二人だと諦めがつきます。
ただ、自分から連絡はしないつもりです。
卑怯かもしれませんが、このまま途切れるのか友達になるのか
復縁するのか・・・彼がどう出てくるのか待ちたいと思います。


139名無しさん:03/09/09 23:22
>>138
賭けにでるということだね
だったらそれも良し

大事にされていないとわかっていながらアフォみたいに
追いかける女よりはよっぽど良いと思う
まあ、がんばれや
14078:03/09/10 02:50
たくさんのレスありがとうございました。
彼女なりに考えた結果またやり直したいって言われました。
またいつこんなことを繰り返す日が来るか分かりませんがよかったです。
141100:03/09/10 08:19
皆さんありがとうございます。
とうとうストレスで原因不明の高熱にうなされてます。

今日帰ってきたら別れ切り出してみようと思います。
142名無しさん:03/09/10 08:32
>>141
タイマンはちょっと危ないんじゃないのかな??
もしまだ協力してくれる友人がいるなら
そこにいてくれるだけでもいいから、いてもらってもいいんじゃない?
お前のものは俺のものって感じだろうし。
手放してくんないと思うなぁ・・・
がんばってなんていえないな。
ずっとがんばってたんだもんね。
ほんと慎重にね。
143名無しさん:03/09/10 11:19
>>141
私も142さんと同じく、タイマソはちょっとやばいような気がする〜
暴力はふるわないかもしれないけど、どうせあの手この手で
言いくるめられてしまうような。
もし友達にそばにいてもらえないのなら、近所のファミレスで
話すとか、とにかく家の中で二人きりっていうのはやめた方が
いいのでは?
144100:03/09/10 12:36
やっぱり2人きりじゃ危ないですか〜…。
先ほど電話が来て土曜日まで帰ってこないらしいので、
それまで慎重に計画を練ってみます。

早く自分の人生歩み直さなくちゃ!!
145名無しさん:03/09/10 13:53
>>100
がんがれよ
146名無しさん:03/09/10 14:15
>>144=100
気を強くもって挑むのだぞ
そのために土曜日まで精神鍛錬に励むがよろし
147名無しさん:03/09/10 19:49
距離置くってホントしんどいね
148名無しさん:03/09/10 21:02
>>147
同意
恋愛で距離を置くってはじめて体験した
めっちゃしんどい。
149名無しさん:03/09/10 22:15
自分からは何もできない。
待ってるだけしかできない。
150名無しさん:03/09/10 22:17
手足がでないからね
151名無しさん:03/09/11 07:15
こんな最悪なこと、されると思わなかった。。

誠実な、冷静になれる、距離や時間の置き方ってあるよね。。
152名無しさん:03/09/11 08:16
【聞きたい】喧嘩?別れ?【聞けない】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1049134757/   
153名無しさん:03/09/11 16:00
明日3週間ぶりに会ってきます。
別れるんだろうか…欝
154名無しさん:03/09/11 21:38
距離はなめちゃいけないね
別れ話をする価値もないと。。。
155名無しさん:03/09/12 03:42
>>151
ないよ。

それは夢物語。
156153:03/09/12 12:35
また付き合うことになりますた!!
半分諦めかけていたけど、よかった〜!
漏れはただ待ってるだけだったし、
彼女の気持ちにどんな変化があったのか分からないから
参考にならなくてスマン。
157名無しさん:03/09/12 12:48
>>156
君の大切さを思い知ったのか?
何はともあれ、おめでd
158名無しさん:03/09/12 14:23
距離おきてー
ていうかもうネットの世界から足洗うかな。
このままだったらだめになる。
159153:03/09/12 17:22
>>157
そうだったらいいな。
ありがd
160名無しさん:03/09/12 17:44
2ちゃんと距離置きたい
161名無しさん:03/09/12 17:53
痛いところ突くなぁ・・・・
16267:03/09/13 06:30
自分は昨日彼女から連絡がありやはり冷めたみたいで
別れる事にしました。最初は辛かったけどくよくよせず
元カノよりいい奴見つけて新しい恋を探そうと思います。
163名無しさん:03/09/13 06:37
今日で2ちゃんとは距離置くよ。もう堪忍袋(2ちゃんに対し)切れた
164名無しさん:03/09/13 09:12
>>163
そういうことをわざわざ宣言する人に限って抜けられない罠。
165名無しさん:03/09/13 13:04
>162ガンガレよ
166名無しさん:03/09/13 13:09
(´-`).。oO(100タソは大丈夫かなぁ…。)
167名無しさん:03/09/13 13:21
(´-`).。oO(実は俺も気になってた…。)
168名無しさん:03/09/13 18:27
うまくいってると良いけどなぁ>100
169名無しさん:03/09/14 11:14
私が傷つきやめったくなったとき、彼からの宥めに応じた。
彼が傷つき別れたくなったとき、私の言葉は否定された。

こんなものだろうか・・
170名無しさん:03/09/14 11:46
愛する言葉を囁けば、愛は盛り上がり
冷たい言葉を掛け合えば、その愛は冷めていく
171名無しさん:03/09/14 12:25
なので漏れは冷たい言葉をかけまくった
さっさと終わりにしたかったので(w
172名無しさん:03/09/14 13:31
車で5分位の距離にいるのに
もう多分二度と会わない

家の前にある国道のあの場所に彼の車とそっくりな車が止まってると
ドキッとしちゃう
よく見れば全然違うのに。。。
情けないな〜
173名無しさん:03/09/14 14:35
お前も恋愛で同じ目にあうぞ(w
174名無しさん:03/09/14 16:24
>>171
そうやって私を突き放した彼が、あとから「後悔してる」といって
戻ってきたことがあったっけ。
175名無しさん:03/09/14 17:21
いや、恋愛はいつか冷めるものだぞ
冷めた相手を悪者にして恨みつらみを吐いてばかりのおまいらも執念深い、
余計ブスブ男だぞ
もう相手はおまいらに対する気持ちはないんだということを少しは認めろ
176名無しさん:03/09/14 19:21
別れたくて、彼女に一ヶ月距離を置きたいと言った。その一ヶ月、毎日電話に縛られる
こともなく自由を満喫して、一人身はいいなーって喜んでた。一ヶ月後、ちゃんと
別れようと決意した。そして、一ヶ月がたち再開した。彼女も心の準備ができていたらし
く手紙をわたしてくれた。ありがとうと。すごくやさしかった。よりを戻そうかと心が揺らいだ
がいえなかった。しかし、彼女はすでに、
毎日電話し、一緒に遊びにいくような彼氏に準ずるような男友達を作っていた。オレを忘れる
ためにということだった。そして、別れた。正式に別れると解放感などなく、
無力感、空虚感にいま襲われている。昨日の話しであった。いま、つらい。自業自得。楽になれる日
はいつくるのだろうか?
177名無しさん:03/09/14 19:24
男の方がそうゆうときは結構バカなんだよな。
諦めな。
178名無しさん:03/09/14 20:02
私は今176の人の彼女のほうの立場です。
別れようと言われてまだ1ヶ月も経ってないけど。やっぱりまだ元彼のことスキだけど
彼女の立場からしたらもう復縁はないだろうと思ってほかの?男に走る気がするよ。
だってさみしいもん・・・。その彼女もすぐに立ち直って次の男!っていう訳ではなかったと思います。
彼女もいっぱい悩んで次に行かなきゃ!!って決断したんだと思うよ!
少なくとも私は今そういう状況です。
179名無しさん:03/09/14 20:05
女はな、一度付き合えるくらいのレベルなら
次はいくらでも相手いるし。
ちょっと餌まいてやるだけで食いついてくるからな。
男は面倒なんだよ、いろいろ。
180名無しさん:03/09/14 20:09
その面倒っていうののいろいろの内容が知りたいよ。
別れるときなんてもうウザイって思われてるんだから
内容も教えてくれないしさぁ。

181名無しさん:03/09/14 20:35
女は待ってたって口説かれるだろ?ってこと。
182名無しさん:03/09/14 20:44
こんなこと書いてる自分が情けなくなってきた。
行動しよっと。
逆に元気出てきたわ。さんくすw
183176:03/09/14 22:50
178>>
そうだよね。178さんは新しい彼氏ができて、別れのショックはやわらぎましたか?
彼女もそんな軽薄な娘ではなかったと思うし、きっとすごく
悩みぬいてだした決断だったと思います。仮に、彼女がまだ自分のことをおもって
くれていたとしても、もう二人の間に割り込むことはできない。三角関係でごたごた
はもうしたくないし。もう。戻れない。引き返せないんだということに気づきました。
やはり、もう連絡とかしないほうが彼女のためなのかなあ?
184名無しさん:03/09/14 22:57
タイミングって、あるね・・  あのときだったら・・みたいなの
185名無しさん:03/09/14 23:14
>>175
激しく同意・・・なのだが、
追いかけられて追いかけられて、お願いされて付き合うようになったのに、
付き合いが深くなってこっちが本気になった頃に冷められたので
相手を恨む気持ちが多少ある。

>もう相手はおまいらに対する気持ちはないんだということを少しは認めろ
認めてはいるが悔しいのでつ・・・。



186名無しさん:03/09/14 23:16
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
●リンク⇒ http://999999999.jp 出張OK【占術&人生相談】●●●
---------------------------
187名無しさん:03/09/15 01:36
3ヶ月つきあってる彼氏がいるのですが 最近お互いのわがままなどから喧嘩が多く 今日から2週間距離を置こうといわれたんもですが 
まだ 相手に気持ちはあるらしいようなことはいわれましたが なんかこのまま終わってしまいそうな気がして 不安です どうしたらいいのでしょうか?
  
188千春:03/09/15 07:30
 ちょっとご相談です。(長文になります、すみません)
昨夜、2年半付き合った年下の彼女(22歳)から別れを告げられました。
理由は「あなたよりも好きな人ができた」です。その相手というのが
職場の同僚で彼女より10も年上の妻子持ちです。仲間内で飲みに行くメンバーの
一人のようで、よくおしゃべりする仲(勤務部署は違う)。彼女は4月に就職したばかりで
毎日12〜3時間勤務というハードスケジュール。仕事に慣れていない覚えていない
任されていないというプレッシャーの中、焦りを感じている時にどうやらその相手と
言葉を交わし励まされ飲み交わしている内にどうやら感情が芽生えてしまったようなのです。
ちゃんと話し合った結果、私は変わらず好きなので、これからも恋人という関係を保っていきたいと告げました。
彼女は「罪悪感に耐えられないから別れてほしい」と言ってきました。
これ以上譲歩したり二股を望んでも状況が悪くなりそうだと判断したので
結局、特別な存在として友達関係を続けていく事に落ち着いたのです。私に気持ちがある以上
簡単に終わらせたくないし、今は無理でも、少しでも希望があるようなので、できることはなんでもやろうと思っています。
今は私よりもその相手の方に気がいってて、私と「ヨリを戻すなんてとうてい考えられない」といいますが
正直な所、まだ完全に私を吹っ切ったということではなく、「好き」なのだそうです。
どちらといえば「今はあっちが大好き…」との事。「でも今後どうなるか分からないし、諦めないといけない
不倫はしたくないと思っている」と言います。
189千春:03/09/15 07:31
私は「それでもいいから吹っ切れたら戻ってきてほしい、一時の迷いだよ。」と言い
今後しばらく待つ事にしました。私にとって試練ですが見守るつもりです。
今後の待ち時間の間は、自分の仕事や趣味に精を出すつもりです。
 こういったケースってどう思われますか?アドバイスを是非お願いします。
私的には一時の憧れや甘えから今の状況に流されているんだと思っているのですが…
同じ職場で無いだけに復縁したとしてもまた事件が起きそうで不安です。
これを防ぐ方法って無いでしょうか?
p.s.別れ際、抱き合ってお互い涙を流しながらキスをしました。その時も全然嫌がらず
いつものようにしてくれました。ただ気持ちがココにあらずなんです…。
190千春:03/09/15 07:36
あ、ちなみに始めは「距離をおきたい」から始まったて今の状況にいたる
ですので、ほんと長文でごめんなさい。
191名無しさん:03/09/15 09:16
諦めた方がよさげ。
女がそこまで言うなら本気です。今追いかけても無駄。最後のキスなどはサービスにすぎない。
192名無しさん:03/09/15 09:30
>>188-190

悔しいだろうけど無理っぽいね。
まだキッパリ振ってくれた方が楽だったかもしんないよね。
わかるよ。
けどあきらかにナメられてるような・・・・。
少し突き放すくらいに考えてもいいと思うよ。
193178:03/09/15 09:49
176>>
お返事遅くなりました。
私はまだ別れて?3週間くらいだけど今はなんとか次に進もうと思っていますよ。
別れようなんて言われたときはやりようがない、行き場がないようなとてつもないショック
をうけました。でもそういわれたらどうしようもないじゃないですか?
だから私はまた新しい恋をしようと思ったんです。
今一緒にいてくれる人はまだ彼氏ではありません。けどとても大事な存在です。
また恋が出来ると良いなと思います。 元彼に関しては正直まだ全然忘れていません。
スキなんだと思います。でもそう思ってても彼に別れようと言われたんだから
復活できるわけじゃないし、この思いは時間をかけて風化させるしかないと思ってます。
昨日元彼からメールが来ました。「仕事がんばれよ!」って。
別に連絡が来て迷惑だとは思いませんよ。それでお互いの大切さに気がついてこの人
じゃなきゃだめ!!ったおもったら復縁ができるはずだしね。
194名無しさん:03/09/15 10:26
今苦しんでいる人、自分に自信とプライドを持って。相手が運命の人なら何があっても必ず結ばれるはず。
195千春:03/09/15 11:13
 レスありがとうございます。
そうですよね、なめられてますよね。
でもまだ好きで好きでたまらないため突き放すことができません。
今できるのはしばらく連絡せず、彼女に心の変化が起こるのを
期待せず待つことくらいでしょうね・…。しかし妻子持ちって。
やはり遠くの何とやらより近くの…ですね。もっと大切にできればよかった。
196176:03/09/15 12:05
>>178
レスありがとうございます。でも、距離をおくというのはリスクを伴うもの
ですげ、相手のことをよく考えるのにはすごくよかった期間だったと思います
前向きにあたらしい自分の物語づくりにがんばっていこうかとおもいます。
197178:03/09/15 12:51
>>176
そうですね。私も今回の別れはとても勉強になりました。
また幸せな恋がしたいです。
198名無しさん:03/09/15 14:59
全然置けてない。
全然冷静になれてない。
困ったな〜。
199名無しさん:03/09/15 15:04
だって好きなんだもん。
200名無しさん:03/09/15 15:11
嫌われても未来を潰してもどうなってもいい覚悟があるのなら、
どんどん突っ込んでいけばいいと思うよ。
201名無しさん:03/09/15 15:16
そう言われると嘘なんかな
周りもぐるでみんなして騙してるんかなって
不安になるじゃんかよう
俺なんか騙しても一円も得しないのに
ありえないと思うんだが…w
まあ疑ってもしょうがないんだけどね
202名無しさん:03/09/15 15:25
二人の関係は先がまるでみえない不安定な状態を迎えそうです。これからどうなるかはしばらく予測がつきません。それが二人の心に不安と恐怖をもたらしてしまいます。まずは相手を信じることが大切です。

ヨシ(`・ω・´) シャキーン
203名無しさん:03/09/15 19:42
今まさに距離を置きたいと言われますた。
けど、心配だから一応メールで連絡を取りたいとも言われますた。
5日前位にケンカして、それが原因なんだけど、こんな状態でメールなんて、
何て送ったらいいかわからないし、気まずいよ。ウワァァァァァン!!
204名無しさん:03/09/15 19:46
日々何をして生活をし、何を感じたかだけ送れば?
205名無しさん:03/09/15 19:47
心配だからってなんなんでしょうねぇ。。
だったら一緒にいればいいのにね。。
206名無しさん:03/09/15 19:48
男?女?
どんな環境なの?
207203:03/09/15 20:00
>>204
ケンカ中(私は謝って仲直りがしたいから
会いたいってメール送ったけど拒否されました。)
なんで、そんな他愛もない話が余計気まずかったりするんです・・・

>>205
前に肺炎になって急に入院したりしたんで一応連絡を取りたいらしいのです。

>>206
女です。
私社会人で彼大学生なんですけど、学校とバイトと趣味と私と会う時間をこなすのに
疲れたそうです。バイトや学校のことでも悩みがあるらしくて、そこに私とのケンカがあったので
色々考えてると鬱になるって言われました。

レス遅くてすびばせん
208名無しさん:03/09/15 20:07
んー。
じゃあ「好き、待ってるよ。私は私の仕事をがんばってるよ。」
みたいなことを言って
なるべくそっとしてあげるしかないんじゃないかな。
学校やバイトのことで悩んでるんだったら
いつでも言ってね。といってスっと身を引くいい女。

209203:03/09/15 21:00
>>208
そうですねぇ。今はそうするしかないですよねぇ・・・。待つことにします。
レス有難う。
210名無しさん:03/09/16 01:22
三週間ぐらい合ってないけどもう好きか嫌いかわからん!
どうでもいいしめんどくさい。合うのめんどくさい。
色々気を使うのめんどくさい。もう別れたほうがいいのか。
でも別れ話すらめんどくさい・・鬱
学校始まったら何か変わるかもしれんしな・・
211名無しさん:03/09/16 01:53
あー、学生はそろそろ学校はじまるから
いろいろ辛い時期なのか。
それで最近人多いのかな。
212名無しさん:03/09/16 01:58
そーなんすよ。同じ学校だから別れたら別れたで気まずいし
いっつもびくびくしながら通学路歩いてるw
道であったらきまじー!
213名無しさん:03/09/16 02:01
まぁ気にして、勉学おろそかにしすぎたりして
単位でも落として留年でもして
さらに凹んで、就職のやる気もなくなったりして
さらに落ち込んでダメ人生にならないように
今ががんばりどきだよ

ってなげーw
214名無しさん:03/09/16 02:23
考える時間もらうって言ってたけど、多分もう終わっちゃう
振られるの待つの辛いよ このまんま放置なのかな
215名無しさん:03/09/16 03:33
‘距離を開けて考える’って、その後前よりずっといい関係で付き合えてる人
っているのかなあ。考えてると眠れない。
216名無しさん:03/09/16 11:33
距離っていうか自分で思いっきり高い壁作った
今更友達なんて有り得ない
そんなに器用に気持ちの切り替えなどできない
別れた瞬間から
「はい、今からお友達」

かなり無神経だと感じた
おかげでこの壁を作る事ができたんだけど
217名無しさん:03/09/16 11:47
自然消滅を狙って距離を口にされた
なんとなく分かった
でも何も言わず、その提案に乗った

頭を冷やすために必要だって思ったから
案の定、相手はさっさと新しいのとくっついたみたい
まだ、未練残ってるけど傷はまだ浅い
218名無しさん:03/09/16 12:32
やっぱり距離をあけた時から
99%位の確立でもう元には戻れないって事
なのね。前よりいい関係に発展するなんて事
ありえないか。
219名無しさん:03/09/16 12:50
距離を置くなんて言われたら
まず相手に対する疑惑が生まれる
そして不安

相手をそんな状態にしてまで距離を置きたいって
良くも悪くもかなりの理由が存在するんだよね。
220名無しさん:03/09/16 13:29
>219
ありがとうございます
そうなんですよね
そこまで追い込んじゃった私が全て悪いんだけど
辛いですね
おまけに妊娠しちゃってるし
途方に暮れてます
221名無しさん:03/09/16 13:40
>>220
あなたから距離を置いたのね

事が事だけに今は自分を一番に考えた方が良いよ
222名無しさん:03/09/16 14:15
>221
ありがとう
でも距離をあけたのは私じゃなくて相手
からです
223名無しさん:03/09/16 14:32
>>220
うへぇ・・・・。つらっ。
ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
224名無しさん:03/09/16 14:48
>>222
そっか

マジ辛いね
うん。。。
225名無しさん:03/09/16 15:08
ホント8月31日までは仲良しだったわけで
なかなかうまくいかないですね
別れた後に妊娠が分かるなんて、よくある事
なのかしら  困りました
226名無しさん:03/09/16 15:12
>>225
彼にはその事伝えたの?
あなた一人で抱えるべき問題ではないと思うんだけど
227名無しさん:03/09/16 15:13
>>225
妊娠していること相手は知っているのですか?
子供どうしたいですか?
228名無しさん:03/09/16 15:56
一応伝えたんですが、曖昧なままで。。
私東京で一人暮らしが長くて、半年前彼と同棲する為に
彼の地元に引っ越してきました。
帰って来なくなって、今日で16日目誰も知らない土地で
一人でいるのが寂しくて。
今でも好きだから、もう二度と妊娠する事の出来ない彼の
子供は産みたいのですが、私一人にだけ望まれて産まれて
くる子は可哀想なのかな、とも思っています。
寂しくて、寂しくて、ってこんな精神状態もいいわけない
ですしね。
誰も知らない都会の一人暮らしより、田舎がこんなに寂しい
なんて考えた事もありませんでした。
229名無しさん:03/09/16 16:06
>>228
もちろん彼は認知しないわけでしょ
するとその子供は私生児になってしまう
その後の道のり考えると安易に答えを出すのは良くない

首根っこひっ捕まえてでもまず彼に認識させ、
きちんと責任を取らせるべき
230名無しさん:03/09/16 16:07
牧子です。
連絡ください。
231名無しさん:03/09/16 16:11
いずれにせよ責任だけは取らせる必要はあると思うな。
232名無しさん:03/09/16 16:18
ありがとう。そうなんですけどね。
こうなっちゃうと、何を言ってもダメな人
だと思うから。
そうさせちゃったのが、私だと思うから、
罰が当たったのね、きっと。
233名無しさん:03/09/16 16:23
えー・・・。
お金と認知くらいはなんとかしてもらいなよ。ほんと。
234名無しさん:03/09/16 16:23
4年付き合った中距離恋愛の彼女に、
昨日電話で「しばらく一人になりたい」って言われた
ごめんって泣いてた
明日会いにいく
振られに行くのか・・・
胸が千切れそうだよ
235名無しさん:03/09/16 16:26
会えるのはうれしいけど・・・ね。
わかる。
気が済むまで好き好きいって
キッパリとしばらく一人にさせてあげれ。>>234
236234:03/09/16 16:29
アリガト235
でももう振られる予感
てか確信
昨日電話でいろいろ話しちゃったから・・・
死ぬほど好きなあの子が明日から他人になっちまう・・
「愛してる」なんて言ったことない不器用な俺だけど、思いのたけを残さずブチマケルつもりだ
237名無しさん:03/09/16 16:30
思いっきり逝ってよし!
238名無しさん:03/09/16 17:09
今度振られに別れ話されに行きます 相手の都合がついた時に
今日返すものまとめました 振られちゃうけど大好きだからやっぱり会いたい
239名無しさん:03/09/16 17:46
うそつきが嫌いです。
連絡ください。一人でやらないでください。
240名無しさん:03/09/16 19:41
距離おいてるんだけど、別れるか別れないかの瀬戸際の精神状態で
いつもと同じ生活するのがこんなにしんどいとは思わなかった。

まじでキツイ・・・
241名無しさん:03/09/16 20:02
>>240
おんなじだぁ 私もすごいしんどい
食欲減退してるよ・・・ダメならダメで早く言って欲しい
242名無しさん:03/09/16 22:59
本当に距離って恐ろしいよ
まな板の上の何とやらって感じで
殺すならさっさとヤッチャッテヨと思ってしまう
243名無しさん:03/09/16 23:04
まったくもってハゲドー 生き殺しだよ
もうすぐ学校始まるのに それまでになんとか言って欲しい
やることも手につかないよ
244240:03/09/17 00:16
さっき親友に相談した。
親友は、確かに今は辛くてしょうがない時期だと思うけど、自分の行動とか発言とか
見つめなおすにはいい時期だし、悪いところを直すことが出来れば今まで以上に
いい付き合いができるはずだから、まだ別れると決まったわけじゃないし頑張れって
言ってくれた。

確かにどっちに転んだとしても、自分や相手の大切さを見つめなおすことでこれからの
自分にプラスになれたらいいなと思ったので頑張ってみます。

みなさんも凄く辛いだろうけど頑張って!
245名無しさん:03/09/17 00:33
>>244
そうだね
前向きに捕らえることができれば
距離ってのもよく働くね
246名無しさん:03/09/17 07:10
>244 そうだね、その通りだぁ・・
247名無しさん:03/09/17 07:44
>親友は、確かに今は辛くてしょうがない時期だと思うけど、自分の行動とか発言とか
見つめなおすにはいい時期だし、悪いところを直すことが出来れば今まで以上に
いい付き合いができるはずだから、まだ別れると決まったわけじゃないし頑張れって
言ってくれた。

>確かにどっちに転んだとしても、自分や相手の大切さを見つめなおすことでこれからの
自分にプラスになれたらいいなと思ったので頑張ってみます。


いいこというなぁ
冷静に見つめなおしてみるよ
一週間、10日・・くらいだろうか??
はぁ。。
248名無しさん:03/09/17 14:31
私はもう振られるのが目に見えてるしなぁ

早く都合つけて振るための時間作ってほしいよ
いつまで待てばいいのさ あーーーーー苦しい
249名無しさん:03/09/17 15:10
死刑執行を待つようですな
250名無しさん:03/09/17 15:26
皆さんの意見を聞かせてください。

彼女は夏休みの間実家に帰っていました(約2ヶ月)そして9月の8日に帰ってきた
のですが、「好きな人ができた」と言ってきました。俺は少しきれたのち「まだ
別れたくない」と言ったら少し距離をおきたいといわれました。けど8日〜12まで
俺の家に泊まっていて、その間、彼女は結構明るくしていました。ただいつものように
体は許してくれませんでした(くっついたりはしてくる)。そして12日の夜、
彼女が「しばらく家あけたままにしてたから怖い ついてきてくれ」と言ってきたので
一緒に彼女の家にいったのですが、明け方になると急に態度がかわり帰ってくれと
いわれました。その時の理由は微妙な段階なのに恋人のようにしたくないとのことです
そしてしばらく距離をおきたいから連絡しないでくれといわれ、今にいたります。
一緒にいた時にたまにみせるまだ俺のこと好きなんじゃないか的そぶりに妙な
きたいをしてしまいます。もう駄目なのだろうか・・・・・
2週間後どうするか決めるといわれましたが、もう辛くて待てるかどうか・・・
251名無しさん:03/09/17 15:33
>>250
いいように彼女に振り回されてるね

こうなってくると
彼女の言っている好きな人に彼女が振られるとか無い限り
復縁はどうかと思う

でも、彼女が振られたら7割の確率でかえってくると思う
その後上手くいくかは知らないけど

>一緒にいた時にたまにみせるまだ俺のこと好きなんじゃないか的そぶり
そんなもんだよ
あなたの事を嫌いになったんではなく
あなた以上に好きになった男ができただけなんだから
252250:03/09/17 15:46
>>251
そうですね。本当にいいようにふりまわされてると思います。
我ながら馬鹿だなと・・・けどやっぱ好きなんですよね。

彼女曰く「その人とはまだあったばかりデートも2回しかしてない
ただ告白されて気持ちが傾いてどっちが本当に好きなのかまだわからない」
らしいです。俺の気持ちを察しての発言かもしれませんが・・・
一時の気の迷いかもしれませんが・・・・
実は彼女は来年実家に帰るらしく、俺はそれをいわれた時、「遠距離は
難しい」といってしまったのです。彼女はするつもり満々だったらしいのですが・・・
もしそんなこと言われなかったら浮気なんてしなかったと言ってました・
本当に後悔先に立たずですね。
253名無しさん:03/09/17 16:01
>>252
>もしそんなこと言われなかったら浮気なんてしなかった
これ責任転嫁

あなたがどういうつもりで遠距離は難しいって言ったかわからないけど
彼女的にはそれが引き金だと?

付き合ってどれくらいですか?
なんだか彼女、すぐあなたのところに戻ってきそう
単に冷たいこと言われて、マンネリもあるからちょこっとつまみ食い
って感じが否めん
254250:03/09/17 16:10
>>253
つきあってから11ヶ月です。
彼女も一時の気の迷いかもしれないとも言ってます。
やっぱ俺のひとことが原因らしいです。そして復縁できないのも
もう復縁してもどうせ離れてしまうからまた辛い思いをしてしまうから
というのが理由らしいです。確かに彼女の勝手な考えですよね。。。。
けどそれでも。全くもって俺は男らしくない。
ただ一昨日「どうしても声がきけなくて辛い」ということをいったら
「もうしばらく電話かけてこないで」ガチャと電話きられてしまいました。
255名無しさん:03/09/17 16:22
>>254
試練なのかね
本当に遠距離できるかどうかの

彼女は遠距離する気マンマンだったんでしょ
それがこんなんで弱音吐いてちゃ無理だよ

彼女は意地であなたの話を聞かないのかもしれないし
ここは冷静になって自分の気持ちを素直に伝えてから
距離を置いてみれば?
それで離れていったら所詮遠距離は無理だったわけだし
256250:03/09/17 16:26
>>255
俺も試練だと思います。だから手紙に自分の素直な気持ちを書いて
送りました。彼女がどううけとめるかはわからないけれど。
これで離れていったら確かに無理ですよね・・・
けど俺は今回の事件でもっと遠距離でも続けていきたいと思うように
なっちゃいましたよ。。。
25724日:03/09/18 09:35
距離を置くってこんなに辛いもんなんですね・・・。
期限とかなんもなく距離を置こうと言ってしまった。
俺の中の期限は交際記念日の24日。
それまでに連絡なんもなかったら指輪とネックレスを海に投げに行こうと思います。
258名無しさん:03/09/18 10:38
>>257
おいおい
それは自己完結とかじゃないよね
259名無しさん:03/09/18 11:01
距離を置いても何してもいいんだけどさ・・・・・
置く前に一言なんか言えやボケ
そっちは勝手に距離置いて納得してるかもしれないけど、
いきなり連絡が途絶えるこっちの気持ちも考えて。頼むから。
260名無しさん:03/09/18 13:25
ダメダメといわれれば、ダメダメのような気もするし・・
がんばろう!といわれれば、がんばれるような気もするし・・
これから、どうすればいいのでしょう???
お返事をください。。
261名無しさん:03/09/18 13:42
連絡ほしいです
262名無しさん:03/09/18 14:06
無理だよ。
263名無しさん:03/09/18 14:14
sさんですか?

わかりました。
264名無しさん:03/09/18 16:18
・・・・・・
265名無しさん:03/09/18 16:20
あなたは誰?
266234:03/09/18 18:32
分かれてきた。
俺の気持ちは全部ぶちまけた
彼女は今でも大好きだってずっと泣いてた
狂ったようにセックスした
車での帰り道、カーラジオからミスチルの「終りなき旅」が流れてきた
26724日:03/09/18 20:17
>>258
自己完結・・・かな・・。たぶんその時までに連絡なかったら自然消滅って気もするし。
そもそも「彼女が気持ちがよくわからなくなってる」と言ったので
俺から距離を置こうという話をしました。
俺の気持ちは変わらないと言ったけど記念日まで連絡がなかったら俺の気持ちもきっと冷めます。
距離を置いてから今日で3日目です。
268名無しさん:03/09/18 20:54
>>267
自分で納得して行動するなら良いでしょう
がんばりゃ
26924日:03/09/18 21:54
>>268
ありがとうございます!
連絡がきたらまたここに来ようと思います。
270名無しさん:03/09/18 21:57
何で別れる間際にセクースするんだ?>266
271名無しさん:03/09/18 22:28
誠意の無い行為に嫌気がさした
こんな最低な男好きだったなんて・・・こっちから別れてヤル プンプン
272名無しさん:03/09/18 22:32
って怒ってから 胃が痛いのも治った気がする
ご飯も食べれるようになった 良かった
でも本当にがっかりだ こんな男だと思ってなかったよ・・・・
273名無しさん:03/09/18 22:33
ガンガレ! (・∀・)!!!
274名無しさん:03/09/18 22:37
なにがなんだかわからないよ・・。
頭が痛いよ。。。 思考できないよ。。  寝るよ・・
275名無しさん:03/09/18 22:38
名無しじゃ、だめだよ・・
276名無しさん:03/09/18 22:48
>>274
もちつけ
277名無しさん:03/09/18 23:36
あたしも今距離置いてる。
距離おくって何なんだろう。
278名無しさん:03/09/18 23:39
ストレートに『別れよう』って言えない相手の優しさ。こっちからしたら生殺しだとも気付かずに…
279名無しさん:03/09/18 23:43
いや、けして優しさではないと言った本人もわかってます
280名無しさん:03/09/18 23:48
じゃあ『嫌われたくない』『いい人』でありたいっていうエゴ?
281名無しさん:03/09/18 23:56
そうです
282名無しさん:03/09/19 00:32
距離を置こうと言われたら
それなりの覚悟が必要ってことか
283名無しさん:03/09/19 01:16
彼のことは大好きだし、尊敬もしてます。付き合って1年2ヶ月。

だけれど、最近自分の話ばかりで話しているといらいらしてくる。
イライラを隠そうと隠そうとすると、余計爆発してひどい方向へ。
思っていることを言うと、先読みして
「俺がすべて悪いんだろ〜」「あーそうさ、俺が悪いのさ」
とこちらの言い分も最後まで聞かずにブロックモ−ド。
呆れて電話を切りたくても「ちょっとまてよ〜」と粘着する。
最後にはぶちきれてこっちが一方的に電話を切る。

こんなことの繰り返しでさすがに疲れてきました。
本当は一緒に居たいのに、通じ合えないもどかしさ。
私はいったいなんなんだろう。

こんな風にしか考えられない私の精神が限りなく幼いのは認めます。
でも、これはしばらく距離を置いて、
お互いのよさに気づく時間を作るべきだろうと。
嫌われたら、所詮それまでですよね。
私の中で一つの賭けです。むなしいなあ

長文すいませんでした
284?:03/09/19 01:17
285240:03/09/19 01:53
先程相手からやっと電話があり、放置7日目にして復活できますた。

今月中に何の連絡もなければフラれようと思っていたのですが。
しかし皆さんもおっしゃるように本当に距離置かれるのってツライです。
でも色々今までのことを反省できたし、自分にとっては頭を冷やせるいい時間でした。

距離の意味の捉え方についてこのスレでも色々意見が出ているようですが、
頑張って前向きに考えて、なるべく一人で抱え込まないでください。
こういうときは悪く考えてしまうものだから、友達に相談したり、ここの板もいい人ばかりですので話を聞いてもらったり。

長々とすんません。凄くお世話になったので報告しました。
286名無しさん:03/09/19 02:04
本当に復活できてよかったですね
これまで以上によい付き合いができることと思います

本当はわかり合いたい。放置なんかしなくても話し合って分かり合えれば
どんなに幸せなんだろう。
私も、前向きに考えることができるようになりたいです。
今は無理だけれど、少しずつでも。
287240:03/09/19 02:13
>286
ありがとう。

>本当はわかり合いたい。放置なんかしなくても話し合って分かり合えれば
どんなに幸せなんだろう。

その気持ち凄くわかる!話合いたくて連絡したくてしょうがなかったよ。
でも今は距離置いて冷静になるまで待って良かったと思う。
考えて反省することの大事さを思い知らされました。

少しずつでも、頑張れ!>286さんにいい結果が待ってる事を祈ってます。
288名無しさん:03/09/19 02:52
距離なんか一瞬置いて気持ちだけは伝えておかないと後悔するよー
289名無しさん:03/09/19 06:01
すきなんじゃないの? 280
290100:03/09/19 23:33
皆さん心配してもらってありがとうございました。
別れへの話し合いをしたんですけどやっぱり暴力されてしまいました。
今は実家へ逃げてきています。
でも毎日来てるし家の周りを知らない人がウロウロしてるし・・・。
親にも迷惑をかけてしまっています。
おとなしく帰れと親にも言われてしまって。
どうすればいいんでしょうね〜。

って今さらスレ違いですよね。
失礼しました。
291名無しさん:03/09/19 23:37
もう駄目かもしれん…
292名無しさん:03/09/19 23:39
>>290
いや、そんなことないよ
みんな心配してたさ
>おとなしく帰れと親にも言われてしまって。

これは親に実家に帰ってこいって言われたの?
293名無しさん:03/09/19 23:47
分が悪いのに強がって
距離置いたら
失敗しました
みなさん 
よく考えて 置いてね

294100:03/09/19 23:49
>>292
ありがとうございます。
帰れっていうのは彼氏の元へ帰れという事で・・・。
知らない人が家の周りをウロウロしてるから
世間体もあるから、帰れと。
母は血圧が上がって倒れちゃうし、
やっぱり彼氏の元へ帰った方がいいのかな。
295名無しさん:03/09/19 23:49
距離置くってそれくらい怖いことなんだよな
まあ乙カレ
296名無しさん:03/09/19 23:54
>>294
それは絶対止めた方がいい
彼の元へ
って言うのはあなたのためでは無く
世間体を思ってのことでしょ

失礼だけどなんだかあなたの親は
臭い物にはフタかい?
こうなってくると親は当てにならないな

彼の元にだけは戻ってはダメ!
297名無しさん:03/09/20 00:01
>>296
親はあてにならない事がよくわかったので
身の振り方少し考えます。
住み込みで旅館ででも働こうかな。
298名無しさん:03/09/20 00:05
それがいい
できれば誰にも行き先を教えない方が良いね
ほとぼりが冷めるまで

ガンバレ
299名無しさん:03/09/20 00:08
ありがとう。
少しずつだけど前に進まないとね!
頑張る〜!!
2ちゃんでこんなに励まされるとは思ってなかった。
本当に涙出そう。
ありがと!
300名無しさん:03/09/20 01:09
私が「距離を置こう」と彼氏に言った時、彼氏は「待ってる」と
言ってくれた。
期間も決めてなく、もう別れようかな…と迷っていた時。
結局やり直すことにしたんだけど、もし自分が彼氏に言われたと
したら、もうだめだ…と思って半狂乱になり、墓穴掘りそう。
ここにも何人かいるみたいだけど、「待ってる」って言える人、すごいね。
301名無しさん:03/09/20 01:12
>>300
私も待ってるって言ったよ。
彼を失わない唯一の言葉だった。
保証もないし自信もないけど。
302名無しさん:03/09/20 01:19
>>290=294
うわー最悪だね、彼氏も親も。
親が世間体を気にすることといったら、彼氏との区切りの無い同棲生活に
ピリオドを打てということかと思っていたのに!
それに知らない人が毎日家の前をウロウロしてるのは、何か彼氏と関係のある人?
(例えば彼氏はヤ○○の人たちと交流があるとか)

家もあてにならないのであれば、住み込みで旅館、いいかもしれない。
それもひなびた温泉地であればあるほど、彼氏も連れ戻しには来れないだろうし。
303名無しさん:03/09/20 01:21
早く写真を返せ。

県立上郷出身で東工大行ったんだよね。

機械系だね深海直樹君。
30424日:03/09/20 08:19
今日の0時1分に連絡がありまして
関係回復できそうな感じです。
でも彼女の「明日会える?」という言葉に対して
以前から約束してた友達とのライブを優先して「明日はキビシイ」との返事をしてしまいました。
でも距離を置く時に自分は「友達も大事にして彼女以外の人との関係も保つ」と約束したので
そうしてしまいました。たぶん理解してくれたと思います。
305名無しさん:03/09/20 09:08
ばかばかばかっ
306名無しさん:03/09/20 12:20
>>100がんがれ
307名無しさん:03/09/20 13:33
ほんと、男ってばか!!
308名無しさん:03/09/20 15:11
>>307 んなこたぁない
309名無しさん:03/09/20 15:43
にゃほほほっ
310名無しさん:03/09/20 15:50
げほほ
311名無しさん:03/09/21 19:07
いつまで放置しれば気が済むんだよ
ゆっくり考えたいって友達と呑み遊んでんじゃん あー はぁ・・・・
3124:03/09/21 21:06
>>311
そんなもんじゃないですか?
俺も彼女も外で遊んだりしてその中でお互い思い出したりとかして
寂しさ感じたりして一緒にいたいって気持ち強くなりました。
一人でいたらおかしくなっちゃうし。
信じるしかないですよ!信じればきっと戻ってきますよ!
313名無しさん:03/09/21 21:41
>>311
お前さん自信もこの機会に何か感じ取れ
314名無しさん:03/09/21 22:44
。・゚・(ノД`)・゚・。
315名無しさん:03/09/21 22:50
泣きたいだけ泣けばいい
316名無しさん:03/09/21 22:52
んー 考えたいって言っても相手は冷めてたみたいだし、別れる雰囲気を濃厚に醸し出した言い方だったし
別れ話を先送りにして遊んでるっていうのがどうも・・・
その間にすごく反省もしたし別れる心構えや決心出来たのはいいけど
317名無しさん:03/09/21 23:36
あとは勇気
318名無しさん:03/09/21 23:53
>考えたいって言っても相手は冷めてたみたいだし、
別れる雰囲気を濃厚に醸し出した言い方だったし
別れ話を先送りにして遊んでるっていうのがどうも・・・

ちゃんと、確かめなよ・・。決め付けはよくない・・。
319名無しさん:03/09/22 00:26
>>318
そうなんだけど 私に原因があって怒らせちゃたし そんな雰囲気ってか表現だったし
一度、「もう結論出てるなら言って欲しい」て伝えたら 今度会って話ししようって言ったきりで連絡ないし
ほったらかして遊んでるのが すごく辛いのに 結局待つしかできないし
320名無しさん:03/09/22 11:57
確かに決め付けはよくない

でも距離置かれている方の自爆を狙ってんなこと言うのもいるしな
どっちにしろ、こういう場合って自分から行動を起こした方が
スカッとしやすいんじゃないかと思う
怖いけどね。。。。
321名無しさん:03/09/22 20:29
繰り返しになるけど一度「答えででてるなら言って欲しい」って言ったら
こういうのはチャント会って話ししようて言われた 彼は忙しいようなので(遊んでるけど・・・)
気を遣ってじゃあ会えるとき待ってるからって事で 私は待つだけ

遊んでる時間あるならちゃんと話ししてくれればいいのに
ちゃんとケジメケジメはしっかりしてる人だと思ってたから もしめんどくて放置してるんだったら別の意味で悲しいよ
322名無しさん:03/09/22 20:46
今更でごめんなさい。
距離を置くって具体的にどうゆう事なんでしょう?
連絡を全くしないとか、会わないとか。
良く判らないんです。
皆さん、教えて下さい。お願いします。
323名無しさん:03/09/22 22:30
それを口にしている人によって
意味異なると思うけど
ほとんどが
距離を置く=このまま自然消滅で悟ってくれ

本当に自分、もしく相手を見つめなおしたいか
だと

どっちにしろ
連絡はまったく入れないだろう
324名無しさん:03/09/22 23:53
いれてもいいんじゃない。。 必要なことがあれば・・。
325名無しさん:03/09/23 00:22
改善できるところは改善しなきゃ意味ないぞぅ
326名無しさん:03/09/23 00:29
欝なときは大きな決断しないほうがいいわけだし
327名無しさん:03/09/23 00:33
それは言えるね
冷静なときに判断は下した方が良い
328名無しさん:03/09/23 00:35
連絡はいれちゃいけないのかぁ・・。。

>326
もうねぇ、、、
何をどう考えればいいのか分らないんだぁ・・。。
はぁ。。。(´・ω・`)
329322:03/09/23 08:54
レスありがとうございます。

そうですよね・・・・。
俺はそれに、シカト(挨拶もしない)を追加してしまいました。
鬱っす。
でも諦めの方向も持ちながらなんで、それぐらいしないと結構キツイ。
330名無しさん:03/09/24 22:57
彼からのメールが急に激減したので、気になって電話して聞いたら、
これからどう付き合って行けばいいかわからなくなったといわれ、
距離を置きたいと言われました。
ここを読んでるとみなさん長い付き合いに思えるのですが、わたし
達はまだ一ヶ月ちょっとなんです。
331330の続き:03/09/24 23:02
まだ、何回も会って無いのにわからない事なんてあってあたりまえなのに
何でそんなふうに思うのかわかりません。
わたしは、話し合いたいけど「電話もメールもする気になれない」
と、メールがきたので、あまりしつこくするのもいけないかと思うのですが。
悲しいです。
332名無しさん:03/09/24 23:08
ウワーン!今日誕生日なのにー!ペアリング買おうって言ってたのにー!
333名無しさん:03/09/25 00:30
危ないよ−…。
また距離置きかけた。
というか、置かざるをえない状況になりかけた。
距離を置く=別れる、という図式があたまにあるから、
悪い方向にばかり考えてしまう。
334名無しさん:03/09/25 00:38
4年付き合ってきた彼と距離を置くことになりました。
私は復縁したいのですが、彼に自分の気持ちがわからないと言われました。
その時の話し合いでは3ヶ月はメールも電話も一切無し。

それから1週間。
我慢出来ずにメール。
何も無しで離れていると、最初は寂しくてもそのうち慣れそうな
気がすると言われ焦り。メールはする関係に。

それから1ヶ月。
思い出の花火があり、必死の思いで誘って一緒に行くことに。
映画に誘われる。

それから1ヶ月。
花火以来、週に1回以上は会う関係が続いています。

彼いわく、距離を置くと言っても全く会わない方がいいとは思わないし。
とのこと。
だけど、これからどうしていったらいいのか、このままでいいのか。
わかりません。
335名無しさん:03/09/25 23:14
距離置き二日目。
考えると悲しくなってくるから考えないようにしてるけどダメだ…

336名無しさん:03/09/26 00:03
距離をおくって別れてるのと一緒なの?
337名無しさん:03/09/26 00:14
>>334
私は付き合って2年ですが、ほぼ同じ状況です。

6月、彼に「いろんな事に追われて疲れた。(私のこと)嫌いじゃないけど、結婚とかもう期待しないで欲しい」と言われました。
突然のことにパニックになった私は「落ち着くまで待つよ。だから連絡はとりたい」と言いました。

今は私からメールをほぼ毎日一通、電話はせず、会うのは彼からの誘いのみで月1〜2回って状態です。
当然会っても仲のいい友達って感じの接し方で、愛情はありません。本当にどうしたらいいんでしょう…
338名無しさん:03/09/26 00:22
>>337
自分から連絡とるのやめれば?
向こうが必死になるかもよ。
まあ、そのまま別れる可能性も大だけど、
結婚とかもう期待しないで欲しいっていわれちゃあ、
どっちみち先ないし。
このままだと、自分だけ不幸になっちゃうよ。
339名無しさん:03/09/26 06:39
お試し別れ期間ってやつだね
340名無しさん:03/09/28 00:29
彼から「一人になりたい」と言われ、7月中旬から冷却中です。
それがきっかけで暴れたり、自殺試みたり・・・
あげくのはてに救急車で運ばれて、鎮静剤の注射打たれて、早朝一人でとぼとぼ
歩いて帰ってきた。
結局、心因性の鬱病と不眠症。
仕事も辞め、毎週カウンセリング。でも冷却期間と言ってきた彼が付き合ってた
頃よりも優しくなったし、電話もメールもしばらくしないって言ってた彼がその3日後に連絡してきた。
今は、普通に付き合ってたときよりもよく会うようになったし、毎晩電話もしてる。
これは私が精神病患者だから??それとも同情??
どうしたらいいのかわからない・・・
毎日家の中でひきこもって、心を癒す本ばかり読んでる。
薬を見ると一番落ち着く。
今の関係はなんなんでしょう????
341E.P:03/09/28 00:55
>>340
それは同情ではないと思うよ。やっぱりあなたのことが心配だから連絡してきたのだと思うし。
しかし、彼があなたのところに戻ってきたのかというとそうではないと思います。

彼は今あなたが心配でしょうがないのでしょう。自分の責任もあると少しは思っていると思います。
340さんには申し訳ないのですが今は戻れることを期待せずに今はゆっくり治療に専念して、
その後ゆっくり彼氏と話し合ってみるべきではないでしょうか?

あまり力になれなくて申し訳ないです・・・。
342名無しさん:03/09/28 19:31
「好きかどうか分からなくなった」と言われ数日経った。
この間連絡取ってない。
こうやって距離を置いてる間に
相手への気持ちが復活する事ってあるのだろうか?
343 :03/09/28 20:11
>>342
いなくなって相手の大きさがわかることだってあるよ。
344名無しさん:03/09/28 20:18
>>343
そう思ってくれたらいいのになぁ…。
多分無いだろうけど。
345名無しさん:03/09/29 00:05
そりゃね
そう思ってくれてたら嬉しいけど
現実は上手くいかなかったり。。。
辛いよな〜
346340:03/09/29 15:00
>>341
優しいお言葉ありがとうございます。
レス読んでて涙が溢れてきました。
今まで自殺も何度も考え、周りにほのめかした事もありました。
341さんは本当に優しい方なんですね。
心が癒されました。本当にありがとうございます。
347名無しさん:03/09/29 15:01
メンヘル板より失恋板のほうがやさしいなw
348名無しさん:03/09/29 15:03
自殺はさー。
首吊れば一発であの世いきだし
リスカとか中途半端なことはやめようよ。
やるときはやる、やらないときはやらない。
それくらいでいよう
349E.P:03/09/29 15:23
>>340
のレスなんかで心が癒されるとは恐縮です。私も過去に3回ほど距離を置いていて
今現在元に戻れていません。

私自身はいつまでも相手のことを思っていれば必ず叶うと思っています。
340さんもゆっくり治療して自分が納得できるまで頑張ってみてください。
350E.P:03/09/30 23:39
↑の一番最初のところ「私」って言葉が抜けちゃいました。

すいません・・・。
351340:03/10/01 00:34
>>349さん
本当にありがたいです。
今まで彼に「一人になりたい」って言われてから、誰の事も信じられず、
本当に死にたい、消えたいと思うようになっていました。
そして結果的に心療内科に通う毎日・・・。
この先生きていたらいいことがあるって友達は言うけど、その言葉すら
信じられず、今は心療内科の先生と薬だけが頼りの状態なんです。
でも距離を置きたいと彼に言われてから、9月は週2のペースで会ってるし、
夜中の電話で急に悲しくなって私が号泣したら、高速飛ばして家まできてくれるし・・・。
なりゆきではあるけれど、キスもHもしました。
だから今の状況がよくわからなくて・・・。だって、付き合っていた頃より今の方が
ラブラブな気がしてしまうんです。それが逆に切ない。
こんな私の話聞いてくれてありがとうございました。
352名無しさん:03/10/01 02:14
6年片思いをしていた人に告白をしてふられました。
駄目だとわかっていましたが、わずかばかりの期待もありました。
その僅かな期待の反動から、ふられた後は1ヵ月何も食べられず倒れて病院送り且つ、
今もまだ心療内科通いです。

毎日顔を合わせる人なので恋心が募り募って今もまだ苦しいですが、
土日に会えない時の苦しみの方が吐き気を伴い薬が効いているのかもわかりません。

そんな彼と距離を置くべく、来年の4月から語学を頑張ろうと留学することを決めました。
まだ3月まで日はあるのでそれまでは顔も合わせますし、留学も2年を予定しているものなので、
そればかりの距離で6年好きだった自分の気持ちが沈静化するのか不安です。

それどころか、留学先のコミュニケーションの不具合から鬱病が悪化したらどうしよう…。
など、不安の要素がたくさんあります。

でも、それでも彼を遠く優しく、深く愛せる人間になりたいと思い、
思い立ってもすぐには会えない土地に住むことで自分を無理矢理成長させたいと思います。

353名無しさん:03/10/01 04:54
>>340が羨ましい…
自分も軽い鬱病になりましたが、
「今の私は支えてあげられない」と言われました。
連絡は取ってましたがこちらからだけ。向こうから来る事はありません。
「戻る事は絶対無い。ちゃんと生きてるか心配だから連絡してきても良いよ」
とも言われてました。その言葉に甘えて連絡してましたが、
喧嘩が絶えず、とうとう“連絡しない”と決断しました。
誰にも話せず、毎日辛いです。頼る物も何も無い…

スレ違い、長文失礼。
354340:03/10/01 23:47
>>353
私もつらいんです。
353さんからしてみれば羨ましいって思ってくれるかもしれないけど、実際
薬がないと生きていけない体と精神状態になってしまって、好きだった仕事も
辞めざるを得ない状況になり、私と両親はこのことがきっかけで大ケンカ・・・
というか、警察沙汰にさえなってしまって、もうボロボロなんです。
最近はその彼とドライブしていても、目がいっちゃってる私をやたらと気遣って
くれて・・・でも今はいつその優しさがプツンと切れてしまうのか怖くて怖くて・・・
余計不安になっちゃいます。
355E.P:03/10/01 23:57
>>340
どうやら私と同じような状況にあるようですね。
私は11月〜12月、1月終わりから2月終わり、3月〜7月まで距離を置いていました。
友達伝いに聞いた話だと彼女はどうやらもう終わったと考えているらしいのですが
私の中では、「距離を置きたい」と言ったときに、彼女が「うん。」と言ったので
ずっと付き合ってると思っていました。

現在は月1回のメールと月1回会うことになっています。私自身は付き合ってると
思っているので、Hはしていませんがそれなりのことをしているので友達だと言われるこの状態はとても苦しいです。

340さん、辛いところはありますがお互い頑張りましょう。

356名無しさん:03/10/02 00:46
>>354
薬にしか頼れないのも、辛そうですね。
ただ自分からすれば、会ってくれるなら信じてみてはどうかと思いますが。

自分も親から責められてます。どこにも居場所が無いんです。
それなのに、死ぬ勇気もなくて、未遂ばかりで…
早く楽になりたいです
357340:03/10/02 18:15
>>356
356さんもお辛そうですね。
少なからず私も356さんの気持ちわかります。
安心できる居場所が欲しい・・・。誰にも責められない、誰にも迷惑をかけない、
安心できる場所が欲しいです。でも一人でいると孤独に押し潰されてしまいます。
今は薬とお医者様が私の居場所です。
358名無しさん:03/10/02 19:31
「距離を置きたい」
付き合って2年になる相手からそういわれた場合…
距離を置いて元に戻る可能性はどのぐらいでしょうか?
ちなみに、ずっと遠距離なのですが…
359名無しさん:03/10/02 21:37
メールでこれ以上付き合えないと言われて、別れられないって言ったら、
「別れるのではなく、別れた気でいてね。いつかまた付き合うかもしれないし、それがいつになるか分からない。待ってるのは気が重いからやめてね。」
仕事が大変で疲れているので、今はオレのことを考えてる余裕がないんだそうです。仕事が一段落ついたら考えるって。好きか嫌いかも分からないって言われました。

これって、きれいに別れようとしてくれてるのかな..?って思うんですけど、どうなんでしょう...
ちなみに、そう聞いたら、そう思うんだったらもういい!と言われました。撤回したけど..もう別れたことになってるのかなぁ
360名無しさん:03/10/02 22:35
>>359
オレもそんな感じのシチュエーションになったことがあるよ、初めての彼女の時。

辛いこと言う様だが、いま君は彼女にとってNo.2だな。
361E.P:03/10/02 22:54
>>359
私も全く同じこと言われましたよ。でも私は距離を置きたいと何回も言って見苦しいかもしれませんが
しつこくお願いしました。その結果彼女は半年後に会ってくれるという約束をしてくれて
その間はメール、電話ともにまったくと言っていいほどしませんでした。

彼女はおそらく貴方のことが好きだけど仕事が忙しくて疲れているのでしょう。
きついようですが少し彼女を休ませてやってはどうでしょうか?

連絡は月に1回くらいならもしかしたらいいのかもしれませんがもし貴方が彼女を待てるなら
期待しないで彼女を待ってあげてはどうでしょうか?

彼女は貴方のことを嫌いになったわけではないと思います。
むしろ貴方が好きだから自分勝手で申し訳ないと思ってるんだと思います。

時がたてばきっと貴方のもとに彼女は笑顔で帰ってきてくれると思います。
辛いかもしれないけど、359さん頑張ってください。
362名無しさん:03/10/03 00:06
>>359
>別れるのではなく、別れた気でいてね。
>待ってるのは気が重いからやめてね。

なんかこの二つは矛盾しているような気がするんだけど。。。
363名無しさん:03/10/03 00:27
言われた方は、なんとか良いようにとろうとするんだけど
距離おきたいって言うのは 会う必要が無いって思ってるから。
はっきり別れようと言わないのは、後ろめたいから。
正面切って別れようって言われたほうが、その時は辛いけど
次に進めるから良いと思うんだけどな。
辛いな・・・
364359:03/10/03 02:21
さっき彼女に会ってきました。なんとなくですが、彼女の言いたいことがわかってきました。
今好きなのかどうか聞いたら「好きだけど嫌い」っていわれました。。。
別れる覚悟で会ったんですが、話し合いもよくわからないまま終わっちゃって。。また近々話してきます
365名無しさん:03/10/03 12:38
距離を置く事ができる我慢強い男になりたい・・・
366359:03/10/03 15:30
昨日夜中にまたまた色々話し合ったんですが、仕事の大変さの面プラス、つい最近けんかした時の
オレの態度に疲れたんだそうです。今付き合えない理由が分かりました。
別れた気でいてね、というのは遠まわしに、自然消滅したいのかと思ったら考えすぎ!だそうです。
「今の状態で付き合ってると、体ももたなくなるから..私はまだ好きだから、、お互いその気持ちが残ってて、お互いにやっていけるって思った時に今度はいい交際ができると思うから、その時にまたより戻しませんか?」
って言われて、モヤモヤもとれました。
友達に相談したら、女の子には、好きだけど今は付き合えないっていう状況があるそうです。
メールも電話もふつうにしてくれるので、(逆につらかったりするけど..)今の状況を受け止めて、これから友達としてがんばっていこうかと思います。
お互いどれだけ本気で好きかっていうのも分かってくると思いますし..

レスどうもありがと☆
367E.P:03/10/03 23:12
>>359

頑張ってくださいね。貴方が少し我慢すればきっといい結果が出ると思いますよ!
368名無しさん:03/10/04 00:02
待つ事がこんなにツライ事なんて思わなかった・・
待つしかできないなんて・・
369名無しさん:03/10/04 00:46
距離置こうといわれ、9日目。
たまらんくなって電話して行っていいかと訪ねたら
今日は疲れてるのでだめと断られますた・・・
O型の女の考えることはわからんです。
370名無しさん:03/10/04 06:42
いつまで待ったらええねん・・・寂しい・・・・
371名無しさん:03/10/04 06:48
>>370
実生活かここの掲示板で、
ここ最近素敵な出会いはなかった?
その人に連絡取ってみなよ。
ここに書いても良いし、
電話、メアド知ってるなら直で。
早い方がいいよ。この時間でも大丈夫。
アナタと縁がある人なんだから、きっとわかってくれる。
それが一時のまやかしであってもきっと楽になれるから。
372名無しさん:03/10/04 15:25
( -д-)ハァ・・・ 
373名無しさん:03/10/04 16:02
>>372
どうしたんだよう?
374名無しさん:03/10/04 17:15
カナチィ ( -д-)ハァ・・・ 
375名無しさん:03/10/04 19:11
頑張って乗り越えたら前よりもっと幸せになれる。そう信じてる。信じて待つしかできない。
けどそろそろ限界かなぁ・・・

会いたい

声聞きたい

抱きしめてほしい

もう一度振り向いて・・・

376名無しさん:03/10/04 20:43
ホントダヨネェ・・・ ( -д-)ハァ・・・ 
377名無しさん:03/10/04 22:24
お願いだから振り向いて・・・
378名無しさん:03/10/04 22:33
うん。。( ^д^)
379流れ:03/10/04 22:42
がんばって
380流れ:03/10/04 22:43
がんばって!!! もう一度、彼氏に好きだよ っていえば付き合えるよ!
前のようにね>376
381名無しさん:03/10/04 22:44
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
382名無しさん:03/10/05 04:54
「好きかわからない」って俺も言われたけど。
それってやっぱり嫌いって事なんだと思ってしまいませんか?
383名無しさん:03/10/05 05:06
YESかNOだろ?普通。話はよく聞く事。納得するまで
384名無しさん:03/10/05 05:22
身勝手としか言いようがない言葉だな。
385名無しさん:03/10/06 16:50
みんなでも距離開けてまだ1ヶ月とか3ヶ月かあ。。。
おいらなんてもう最後に電話で話して半年経つさあ。
最初の頃よりは慣れたけど、本当に連絡があるのか不安だよぅ。
386名無しさん:03/10/06 23:17
今、電話で距離を置きたいって言っちゃったよ〜
387名無しさん:03/10/10 11:19
age
388名無しさん:03/10/12 14:00

389名無しさん:03/10/12 22:18
>好きだけど嫌い

私風に訳すと、「私が気に入るようにしてくれるまでは嫌い」って感じでしょうか。
嫌いといっても「大嫌い」じゃなくて、
たとえば、貴方が浮気すると思ったら、嫉妬するぐらいの執着はある・・・みたいな。

へそまげたら彼氏も謝ってくれるだろうという甘えも。
390名無しさん:03/10/12 22:20
おととい彼に別れを一方的に告げられました。
忙しさですべてが中途半端になってしまっているから、とのこと。

仕事や学生時代の人間関係が大切すぎて、
彼女ごときでその優先順位を壊されたくなかったのは分かったから、別れるな。

・・・せめて距離をおく、とかにしてくれないと
職場も家も遠いから もう一生あの人と巡り会わないよ。
まぁ、距離を置くほども無く私のことが嫌いになったのかな。アハハハハ(涙
391名無しさん:03/10/12 22:47
>>390
これからの人生において互いに必要とされるような縁で結ばれていたなら、
どんなに遠く離れていようがまた会える気がする。

別れて間もないから辛いと思うけど、新たな出会いの為の別れだと思って元気だしてねん?
392名無しさん:03/10/12 22:51
あたしも一ヶ月前に距離置こうって言われたな〜…
「落ち着いたら連絡する」って言ってくれたけど、
一ヶ月も連絡なかったらもう忘れられてるって事だよね?

だからなのかな。
今まではメール来ないと不安で仕方なかったけど、
今は来なくても全然平気になった。

復縁望むより、新しい人を見つけたいと思いまつ。
393名無しさん:03/10/12 22:51
好きだけど、嫌いなところもある、ってことじゃない。。

>私が気に入るようにしてくれるまでは嫌い
>へそまげたら彼氏も謝ってくれるだろうという甘えも。

そんな風に考えているから・・相手との距離感が縮まらないんじゃないかなぁ??
二人の間にどんな問題が生じているのか分からないけど・・・
「女のわがまま」だなんて、話題をすり替えていないで、
もっと素直に問題に向き合った方がいいじゃないかなぁ〜。。
394名無しさん:03/10/13 03:19
彼に距離をおきたいといわれ、期限を1ヶ月決めて距離を置きました。
そして1ヶ月後考えた結果別れないといわれました。
でも、今、結局距離を置いているときと変わらない状況・・・。
距離を置く前の関係には戻れていない。
これってどうしたらいいのでしょう?
395名無しさん:03/10/13 03:32
続けたいんなら意識して甘えてみれば?
照れるなら、会えない間寂しかったから、ってのを免罪符にしてさ。

そういう情況で再開するとき、女の子にサラッと出られると、男ってのは
「会わない間、こっちはこれほど葛藤があったのに相手はそうでもないのか…」
って思っちまうw
396名無しさん:03/10/13 03:40
レスありがと!

そうなんだ・・・。
甘えてもがんばってもあまりに無表情無反応だから、つらくてなるべくサラリと振舞ってしまってたんだけど・・・。

そんなでももっと甘えてみた方が距離を置く前に近づけるのかな
397名無しさん:03/10/13 12:07
彼に別れたいと言われたけれど、私が別れたくないと言ったため距離を置くことに。
別れたい理由は、私が遠慮することと、今は誰のことも考えたくなく、一人になりたいということです。
やり直せる?と聞くと、それはあなたの頑張り次第と言われ・・・。
メールも電話もOK。「ウザイと思わない?」と聞くと逆にウザがられるくらいのが良いんじゃない?といわれ、
どうしたら良いのかわからないまま一ヶ月が経とうとしています。

大学で会うと、これまで通りに話すし、一緒に帰るし・・・。
電話をすると「ありがとう」って言うんです。
普通すぎて怖い、と私が思っていることを共通の友達が彼に言ったところ、
「何でそんなん気にすんのやろ。」と言っていたらしいのです。
彼は本当にどうしたいんでしょう・・。あの日以来別れようとは言ってきません。
皆には焦ったらダメとは言われていますが・・・。
このまま待てばやり直すことは可能なのでしょうか・・・。

398名無しさん:03/10/13 13:06
>>397
そのまま様子を見た方が良さそう。
やり直せるかどうかはまた別問題。
待てば、必ず戻ってくるとは限らないしね。

>それはあなたの頑張り次第と言われ・・・。
なんか受け身な彼って感じがするけど
こういう風に思うまで彼は我慢してたってことなのかな。。。
399397:03/10/13 14:11
レスありがとうございます。

我慢させていたのかもしれません・・・。
私たちは元々友達同士で、お互い五ヶ月以上の片思いをして、付き合うようになり、昨日でちょうど五ヶ月でした。
けれど私たちはHをしたことがありません。
私にとって彼は始めての彼で、どう付き合ったら良いのか正直戸惑っていました。
逆に彼には去年の夏まで三年半付き合った彼女がいました。その子はかなり積極的な子だったらしくて・・・。
九月になって、彼の部屋に2,3回泊まることがありました。けれど夜は友達のカップルと遊んだりしてばかりで・・・。
一度、「したいって言ったらどうする?」と聞かれたけど、応えられませんでした。

あの時応えていたら変わっていたのでしょうか。
「この関係がいつまで続くのか」というのも別れようと思った要因みたいです。
お互い遠慮し続けていたのがいけない!といつも一緒に遊んでいた友人に言われました。
かといって今、自分の気持ちを押すのは逆に引かれそうで出来ません。
もう少し様子を見て、また話し合わなければいけませんよね・・・。
400名無しさん:03/10/14 20:56
遠慮しちゃうのってすっごい分かる。、オレらの場合はHがきっかけで変な遠慮がなくなったよ
ちなみに、付き合い始めた頃、遠慮し合って、お互い言いたい事が言えなくて、別れそうになったことがあります。
そん時はとにかく話し合ったよ。やっぱり話し合うことが大切だと思う!
401397:03/10/17 10:19
>>400
レスありがとうございます。遅くなってすいません。
様子を見て、近いうちに彼と話し合いたいと思います。最近、大学の講義の上に、
週5でバイトを入れられていて、自分の時間もないくらい忙しいようなので・・・。

距離を置くようになってから、友人を通して彼の気持ちを探るようなことばかりしていました。
遠慮しあう関係が嫌で別れようと言われたのに、自分で何もしなければ一緒ですよね・・・。
自分の気持ちを押し付けようとは思いませんが、この一ヶ月で自分が何を考えてたのか、
これからどうして行きたいのか、お互いの本音を話し合ってみたいと思います。
402名無しさん:03/10/17 20:16
彼女と距離をおいている間に元カレとヨリ戻されてしまった・・・俺との子供までできたのに・・・こんな事する彼女は人として許されるんでしょうか?・・・辛いです
403名無しさん:03/10/17 20:36
>>412
とゆーか子供はどうなんのよ
404名無しさん:03/10/17 20:38
>>403

かなり難しい問題だな。
405名無しさん:03/10/17 21:34
>>403さん  子供を産むかおろすかで意見の相違があって 距離をおいて考えてみることにしたのです。俺は産んでほしいと思い、会社終わってからバイトしてがんばっています。彼女はおろす!の一点張りで・・・

406名無しさん:03/10/17 21:40
おろされた子供の写真みた事あるけどすごいぞあれ。
頭潰されてて。簡単に決められる事じゃないな。
407名無しさん:03/10/17 21:50
>>404さま   彼女はバツイチで 離婚するまえから不倫してたそうです(今回ヨリ戻したという元カレ)と。
その男と別れた後に 俺と付き合って同棲もしました。彼女が離婚して一番辛いときにずっと傍にいたのが俺でした・・・
悩んで悩んで・・・子供はおろしてしまいました・・・いくら親でも自分の勝手な都合だけで子供を死なせていいのか・・・
って毎日 泣いています。俺は本気で彼女を愛していて、元旦那や今カレよりも幸せにしたいから 一生懸命 お金を貯めているのです。

408名無しさん:03/10/17 21:54
すいませんぶっちゃけあなたはその女にはもったいないと思います。
409名無しさん:03/10/17 22:07
>>408さま  ありがとうございます。そんなこと言っていただけるなんて・・・408さまは優しい方ですね。
元旦那はかなりの借金があり、自己破産してしまいました。暴力もかなりあったそうです・・・
ヨリ戻した今カレもギャンブル好きで かなり短気な男で 俺と付き合う前には そうとうヒドイ事されたそうです・・・
だから、一度 離婚してしまった彼女を今度は俺が 一生かけて幸せにしたい!と思ってるから 今 自分なりにがんばっているのです。
410名無しさん:03/10/17 23:14
409の続き
距離をおいている間に元カレと戻ってしまった彼女を本気で愛しているので 
もう一度やりなおしたいのですが、もう無理でしょうか?  子供をおろした四日後
にはもう 今の男と付きあってて、子供の月命日に 水子供養のお寺に行くはずだったんですが
すっぽかされました・・・後日 本人から聞いたら 彼氏とデートだったんだ と
言われました・・・すごく悲しくて家に帰って一人で泣きました。もう電話もメールも
しないで!まで言われて・・・
こんなヒドイことをする彼女が信じられません。でもまだ本当に好きっていうのもあります。
俺は」これからどうすればいいのでしょうか・・・
お寺
411名無しさん:03/10/17 23:21
すいませんぶっちゃけ別の女を探した方がいいと思います。

この女、だめです。水子供養すっぽかして他の男デート...
そういう人と将来子供を育てる気になりますか?あなたの
子供の母親になるんですよ。この女に必要なのはあなたとの
付き合いじゃなくて、いっぺん強烈に痛い思いをする事です。
でないと変わりません。

412名無しさん:03/10/17 23:32
>>411さま   自分は知らなかったのですが、彼女も友達からかなり言われてるそうです。
なんで 距離おいてすぐに元カレなんかとヨリ戻すんだ?みたいな。人として やっていいことと悪いこと
の区別もつかないの?とか・・・  距離おいたのは こうするためだったのか?
Eのこと(彼女のこと)を本当に大事にしてくれるひと(俺のこと)なんで簡単にすてちゃうの?
って いろいろ言われてるそうです・・・
こんなに言われても 今、自分たちが楽しいからほっといて!なんて逆ギレしたそうです。
413割り込んでごめんなさい。:03/10/18 01:23
自分は24(来月に25)、彼女は16。付き合って1年半。
直接のきっかけは、彼女の両親に、どこの馬の骨かわからんヤツから、
普通に彼女が同級生と付き合っているレベルまで信頼してもらおうとして、
つい最近保護者のようなコトを(帰りの時間や連絡などの面で)言い過ぎてしまったこと。

ご両親の心配と、自分と両親との間で板ばさみになって
辛い目に遭っている(ように見える、実際泣いたりしていた)彼女を
何とか泣かずに済むように、と思ってしたことなのに。。。
彼女には「最近、好きなのかどうかわからない。なんか最近変。
必要以上に心配するし、あなたが不安になったら狂って死にそう。
「別れる」って言ったら自殺しそうで怖い。人生ぶっ壊れそうで。それ「愛してる」の次元越えてるよね。
なんか嫌なんだよ。そういうの。好きになった頃はそんな風じゃなかった。
もっと余裕あったよ。最近怖いんだよ。だから少し距離置こう」
と言われて、それ以来距離を置いて5日。

今は一日1通、返事の来ないメールを出しているだけで、向こうからのアプローチは無し。。
あんまり辛いので、彼女の大の親友(一応俺と彼女のコトを応援してくれている)
にこっそり様子を伺ってます。
で、皆さんに聞きたいのは、同じような経験者の方(成功例…ってここで聞いてもダメかな。。)
彼女の親友に協力してもらって復縁、とか言う例はありますか?
そのお陰でうまくいった実例はありますか?
一応来月自分の誕生日なので、それまでは歯を食いしばって待つと決めています。
その日に賭けてみようと。親友にお願いして小細工をするのもその日がいいかと思って。
ただ、昨日聞いた話では、距離を置いた次の日に合コンに出かけ、
どうやら気になる人が出来たらしい。。。。。。
本人にその男と付き合うのかメールしたところ、「わかんない」とだけ返信が。
待つべきですか?それとももう無理ですか?

本気でウィダーインゼリーしかのどを通りません。
ストーカーにだけはなりたくないので、ハッキリふってくれれば良いのに。。。
好き過ぎて余裕を持てない男はモテないよなぁ、って自分でも思うんだけどさ。。。
414名無しさん:03/10/18 02:12
>>413
彼女を指導し(ある意味躾けて)あなたと付き合ったお陰でいい子になったと
思われ自分の手柄にしたかったと?
そして、こそこそ「自称大親友」と連絡をとり、彼女の動向を
密告させていると?
不思議なことにその大親友は、彼女のためでなく
あなたのために働いていますよね。
「距離をおきたい彼女」と「小細工をして復縁したいあなた」
大親友であるはずの彼女の意向を無視して
「勝手に」あなたとの仲を「応援」しているんですよね。
随分変わった大親友ですね。

あなたのなかで「はっきり振られる」ということの定義は何ですか?
彼女にどう言われたら、何をされたらそれを「振られた」と
受け入れることができますか?
「距離を置こう」と言われ、合コンに行かれただけでは
まだ足りないんですよね?
だったら彼女に直接言ってみてはどうでしょうか。
「大嫌いだから消えろアフォ」とか「二度と顔見せんなカバ」とか
本気で言われないと俺は振られたって認識できないから頼む。
ばっさりやってくれって。
415413:03/10/18 02:47
>>414
最初の段、確かに言われた通りかも知れません。
ですが、彼女の親友は、彼女の不利益になるようなコトはしない子です。
それは、現在の状態になり、打つ手も無いし余りに辛いんで、
親友の子に彼女の様子を聞いた時、前提として確認しました。
「彼女は色々あって、分からなくなっているだけだし、どーんと
構えていれば元に戻るって。私も応援したいから。でも、彼女がイヤなら、諦めて」と。
自分も約束しました。「彼女に嫌われたら潔く諦める」と。
だいたい、その親友の子には会ったコトもありません。
メールで話したことがあって、たまたまメアドを知っていただけのことなので。

それを踏まえてその親友の子を通じて、
ラストチャンスを賭けようと、思ったんですが。
ただ、まだそれは時期尚早なのだと思ってます。
とりあえず、連絡は無いけど電話、メール共に拒否られているワケではないんで。
返事がないだけ。。。って充分拒否られてるのかな。。。

辛いからって、卑怯なマネは許されないとは、もちろん思います。
でも、好きなのにお預けを食らっている、この気持ちを少しでも癒すためなら、
何でもしたいんで。バレなければいいと。あまり感心されない、とは思ってますよ。
でも、手段なんて選んでられない。

416413:03/10/18 02:48
>>414
次の段、ハッキリ振られるとは、直接会って、
はっきり別れると言われた時が振られるというコトだと思っています。

> だったら彼女に直接言ってみてはどうでしょうか。
> 「大嫌いだから消えろアフォ」とか「二度と顔見せんなカバ」とか
> 本気で言われないと俺は振られたって認識できないから頼む。
> ばっさりやってくれって。

このスレを見ている住人の方で、あなたが言うようなコトを実践した人は
数知れずでしょう。
そして、互いの心の近さや、離れることでの、今までの関係への懐疑、
そして心の乖離などには、個人差があり人それぞれです。
ですが、このスレにいる距離を置かれた側の人たちは、
「元に戻りたい」と「ばっさりやってくれ」との境界で
もがき苦しんでいる人たちなのではありませんか?

辛くて辛くて何も手が付かない状態を一思いにやってくれという気持ち。
辛くて辛くて何も手が付かない状態の中、奇跡に賭けたいという願い。

私自身の気持ちは明白です。どんなコトをしてでも、元に戻りたい。
質問したのは、同じ立場に立ち、同じ気持ちを持ち、
同じ経験を積んだ方の、実際の経過です。バッサリ出来ないから、ココにいるんです。
417名無しさん:03/10/18 02:49
距離を置く=別れる前の予行練習
418名無しさん:03/10/18 02:52
>>417
予行練習中トラブルに遭って計画が見直されることだってある。
419名無しさん:03/10/18 08:00
412です。
今日もまた バイトに行ってきます。最近 何の為に働いているのか分からなくなってきました・・・
自分が働いている最中も 彼女はデートなんだと思うとやりきれないです・・・
距離をおいてからの彼女の行動、言動、態度は許される事なのでしょうか?
彼氏も 俺たちが距離をおいた意味、子供の事、俺の気持ちとか全部しってるのに、
ヨリを戻したのが許せません・・・ あの二人がとった行動って、皆様からみれば
どうなんでしょうか?そして、俺はこれからどうすればいいのでしょうか?
今、すごく混乱してて、まともな考えができないじょうたいです・・・
どなたか 良きアドバイスいただけると幸いです。
自分28歳、彼女・今カレ29歳です  大の大人がこんな話で恐縮です
420411:03/10/18 12:15
週末も仕事、お疲れ様です。
その女も今カレも人間としても男、女としてもまちがいなく最低です。

今混乱してるのは分かる。愛してたんだからしかたがない。
でもこの人たちはあなたが付き合うような相手ではありません。
あらゆる意味でまったく望みはないです。絶対に捨てるべきです。
あなたが捨てると、彼女は戻ってほしがると思いますがそれは
あなたがキープ君だからです。そこには愛はぜんぜんありません。
あなたが好きなのではないのです。

許さないでいいじゃないですか。許せないのが普通です。捨てなさい。
あなたみたいにまじめにやってるまともで人を愛せる人を求める
まともな女は絶対います。冷静に考えればあなたが勝者、彼女今カレが
敗者なのはまちがいないですよ。ぜんぜん別の世界の人たちです。

その女は捨てて、今は仕事頑張って下さい。
421名無しさん:03/10/18 12:31
>>412
今日もバイトお疲れ様です。
あまり回りがやめろやめろと言うのも良くないと思いますが
その女性については止めとけば?以外に言うことはありません。
結婚していながら不倫が出来る人というのは、驚くほどモラルの無い人です。
同じ人間の姿をしているので分かりにくいですが、普通の人ではありません。
常人の理解を超えるほど腐った人間ですよ。
あなたはそんな女を自分の子供の母親にしたいですか?
モラルのない女が育てた子供は本当に可愛そうです。本当に本当に苦労しますよ。
夫を捨てられる女が、ただちょっと付き合っただけのあなたを捨てるなんて
朝飯前です。
あなたは彼女に常識があると勘違いしていませんか?
逃げてくれてラッキーと思うときがきっときます。
422名無しさん:03/10/18 12:35
>>413
付き合って一年半で16歳ってことは
彼女が中学生のときから付き合っていたってこと?
出会い系?
423名無しさん:03/10/18 12:36
>>421
いやほんまやて。ハゲ堂。
この女はあかん。人の母やら妻にするべきでない。
まったくハゲ堂や。でも>>412が気持ち引きずるのも
分かるで。そこがおまいのええとこやけど、この際は
しっかりここでけじめつけなあかん。おまいの人生
もったいないって。ちょというたってくれやほんま。
424413@ 会社:03/10/18 13:11
>>422
違います。教育実習で担当したクラスの生徒でした。
425名無しさん:03/10/18 13:24
>>424
えええっと…(ちょと震える声で聞いてみる)
教え子に手を出したってことでOK?
条例とかは大丈夫な地域ですか?
426412:03/10/18 13:24
>>420,421,423の皆様、ありがとうございます!
皆様からいただいたレスを読んで涙が出そうです・・・
今、バイトから帰ってきました。  
実は、その彼女には元旦那との子供がいます。旦那が引き取ったんですが。
俺は彼女を幸せにしたいし、できれば子供も引き取って育てたい と考えているんです。
もちろん 自分とは血も繋がってないので 簡単にできることではないのは承知です。
その子は俺になついてくれるし すごくかわいいんです。 俺は自分の子をおろす事に
同意してしまい、死なせてしまいました・・・おろす前日まで泣いて彼女に頼みました。
産んでほしいと・・・ でも結局は・・・   自分の都合だけで子供をしなせた俺に
子供を引き取る権利などないのは わかってます・・・ でも自分の子供のぶんまで
彼女と子供を一生大事にしたいのです。  だから今、会社とバイトで金を貯めている
んです。  この話を今カレに相談しました。ずいぶん前になりますが。 距離をおいている
うちに ヨリを戻すような人ではないと その時は信じていたので 男同士で話しました。
でも、結果はこうでした・・・あの男と彼女に裏切られてしまいました・・・
427名無しさん:03/10/18 13:54
あああああたいへんなことになった。

>>426、どれもこれもお前が悪いんじゃないんだからな。
でも、頼むからあきらめろ。気持ちは分かる。そんなの
絶対無理だよな。だけど、すまん。ほんとすまん。その子は
元旦那の子だよな。

何でこういうやつがこういうめに会うんだ?
できるだけのことは一生懸命やって北じゃねえか。

でも、おまえのいう通り、結果はこうだったんだよな。
こうだったんだよ。でも、おまえに幸せにされる事になってる
女が別にいて、その女がおまえの子供を産むんだよ。
ていうかもうこれは2ちゃんでは語れんな。

もうぐちゃぐちゃだろうと思う。とにかく、仕事続けろよな。
ちょっと俺も考えてみるわ。
428412:03/10/18 14:13
>>427さま   ありがとうございます
あの男と彼女とは 一緒の職場なので 月曜からも毎日顔をあわせるんです・・・
あの男には、「他人の子供ひきとるなんて馬鹿じゃね〜の?」とか 「彼女に話かけたら
殺すぞ!」までいわれます・・・それも彼女の前で・・・
彼女も「そ〜いう事だから〜」なんていいます。
なんで俺がこんな事言われるのかわかりません・・・  もう諦めろって事なんでしょうか・
正直、会社に行くのが嫌になってきました・・・  でも、事情を知らない他の人たちは
すごく優しいひとばかりだし、仕事内容も自分では好きなので 辞めたくありません。
最近はバイト先でも 良くしてもらったり 大事な仕事も任されるようになりました。
自分なりに一生懸命 頑張っているつもりです・・・
429413@会社:03/10/18 15:08
>>425
5週間の実習期間を終えれば、ただの男と女ですから。
実際はその後2年家庭教師を頼まれて、それからですが。
430412:03/10/18 18:54
俺は初めから彼女とは出会わなければ良かったんだろうか・・・
俺たちの間に出来た もうこの世にはいない子供に 申し訳ない気持ちで一杯です。
どうせなら、子供じゃなくて 自分が死んだほうがよかった・・・なんて考えてしまいます。

自分で言うのも おかしいんですが、元旦那や今カレなんかより 彼女を大事にしたい気持ちは
負けないつもりです。 やっぱり彼女を幸せに出来る男は俺しかいない!!って思います。

口だけじゃなくて、実際に行動もしているんですが、今カレに言われたことにひどく傷つけられて、
なにもする気力がありません。  こんなヒドイ事をあの二人からされてしまったんですが、
それでも 彼女を本当に愛しています。彼女を恨んだりなんてできません・・・
こんな俺はおかしいでしょうか?考えが甘いでしょうか?
最近ずっと連絡してなかったけど、思い切って今日電話&メ〜ルしてみましたが、
やはり 返事ないし、電話もでてもらえませんでした・・・
月曜から あの二人と顔をあわせるのが辛い・・・またヒドイ事 言われそうで怖い・・・
431名無しさん:03/10/18 22:57
>>412 自分の子供の為にも、お前が精一杯がんばって生きろ!!

俺は、お前が考えてる「大事」や「幸せ」っていうのは
彼女が考えてるそれとは、全然違うもののように思うぞ・・・
お前のように誠実に生き、相手を思いやる気持ち、なんてものに
彼女は幸せを感じられない人種なんじゃないか?

お前が彼女を愛しているのなら、彼女の望む生き方をさせてやるのも
愛だぞ。辛いだろうが、きっぱりあきらめる方がお互いの為だと思う。

そしてお前は、今のまま精一杯がんばって誠実に生きろ!!
本当にお前が大事にしなければいけない出会いが待ってるから。
432412:03/10/18 23:09
昨日、初めてここで自分のいろんなことを書かせてもらいました。
ここに来るまで、一人で悩んでいました。彼女たちにはかなりヒドイ事されて、それでもまだ彼女を愛していて、信じていた自分がいました・・・
でも、皆様の意見を聞かせていただき「何か」に気づけたような気がします。
やっぱり一人で考えても 駄目ですね。
ここでは今カレの事を悪く書いてしまったかも知れません。そのことは申し訳ないとおもいます。
結局、彼女はあの男を選んだ訳で・・・  自分には魅力がないということがよくわかりました。

もうこれ以上、彼女を想うのは 迷惑かもしれません。 俺は他の人を探したほうがイイのでは?と少し思えるように
なってきました。   本当に彼女のことを想うなら、これからの彼女の幸せを願うべきだと・・・
もし、むこうの付き合いが駄目になったとして、はたしてそのとき俺がどんなことをしてあげられるかわかりません。
でも、そのときは自分なりに出来る精一杯のことをしてあげたいと思います。
死なせてしまった子供のことは一生忘れることはできませんが、ずっと供養していきたいです。

これからは、なんでも前向きに 頑張っていきます。 彼女を愛することができて本当に良かった。
今までこんなにひとを愛したことはなかったかもしれません・・・
いつまでも 引きずらず、これからは自分の為に頑張っていこう!!!
彼女と過ごして 一杯楽しいこと、辛いことあったけど、これからは「いい思い出」として、
心の隅に留めて 生きていきます!!!
月曜からは 今までの自分とは違う俺の姿を彼女に見せられそうです。

さ〜て、これから頑張っていくぞ!!!
433名無しさん:03/10/19 10:07
>>412
本当に頑張ってほしいです。あなたみたいな誠実な人はきっと幸せになれると思います。
434412:03/10/19 12:10
皆様、こんにちは。 
今日もバイト行ってきました。 今までは「結婚資金」とか「彼女の為」に働いてきましたが、
もう そんな事考えなくてもいいように思えました。  この後、いつかは彼女とやりなおせる
なんてありえないのもわかりました。  俺は今まで彼女を「大事にする」「幸せにする」「優しさ」
などを履き違えていたのかもしれません。お互いの考え方の違いは初めからあったのです。
子供をおろす前に距離をおいたのも、そんな理由でした。   あのときに彼女はこういう人だと わかれば
お互い傷つくこともなかったのに・・・
これからは、彼女の幸せを願いながら 俺はがんばっていきます。
今まで貯めたお金はもう使い道がなくなってしまったけど、いい経験になりました。
自分のために何かに使ってみよ〜っと!
こんな俺でも この先、よい女性とめぐり逢えるかな?    そんなときがくるといいな〜
435名無しさん:03/10/19 14:00
412さんなんか若そうだけど何歳ですか?
436412:03/10/19 14:47
>>435さま
412です。   28歳です。
437名無しさん:03/10/19 18:36
>>412
仕事頑張れ!将来おまいに愛される女は本当に幸せだよ。
ゆっくりいこう!まわりがほっとかないよおまいみたいな香具師。
おれもがんがるからな。
438412:03/10/19 19:02
>>437さま    ありがとうございます!!!嬉しいです!
今回経験したことは決して無駄にはならなかったと思います。 いや、無駄にはしません!
産んであげられなかった子供に恥ずかしくない生き方をしていきます! おまえの父親は
こんなにがんばっているんだぞ!って、ずっと見守っててほしいから。
そしていつかは、俺のことを本当に愛して、必要としてくれるような女性に巡り逢いたいな。
もう、前しか見ないで頑張ります!イチから、いや、ゼロからでなおしです。
439名無しさん:03/10/19 19:08
距離を置くって 別れたい の事なんです。
距離を置いて話し合いを持って
泣いて反対したけど 決意は固かったみたい。
好きだけど 前みたいな気持ちはない。
自分の時間を大切にしたい ほかに好きな人ができた訳じゃない 
そういわれました。
ズルイ。
440名無しさん:03/10/19 20:47
2ちゃん見てて始めて泣いた。こういう男もいるんだな。
ありがとう。412、がんばれ。
441あず:03/10/19 21:01
>>439
1週間前に距離をおきたいと彼に言われました。
距離をおきたいなんて言われたら、
待ってなきゃいけないじゃないって彼に言ったら、
「じゃあなんて言えばいいんだ」って言われました。
どうして別れようっていわないのかな。

442名無しさん:03/10/19 21:20
ただ、ちょっと疲れたから休息したいだけじゃないの?
443名無しさん:03/10/19 21:22
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念地獄!!!
--------------------------
444あず:03/10/19 21:37
>>442
でも、雰囲気はもう別れって感じだった。
いろいろ理由を問い詰めたんだけど、
結局ほんとのところはわからなかった。
445名無しさん :03/10/19 21:45
距離を置いても何も変わらない

ただ先延ばししてるだけ
446名無しさん:03/10/19 21:46
んなこたぁない
447名無しさん:03/10/19 21:54
>>446
じゃあ何が変わる?
448名無しさん:03/10/19 21:54
距離を置いて冷めることはあっても
気持ちに気づくなんて事があるのでしょうか?
449名無しさん:03/10/19 22:04
>>448
あるって思う
450名無しさん:03/10/19 22:06
>>444
こうなったら、コッソリ後を付けて調べてみるしかないな・・・
それとも彼の友人にそれとなく聞いてみるか
451ななし:03/10/19 22:33
>>450
男同士って口硬いからなぁ。
だめもとで聞いてみるべき?
やっぱり他に誰かいるのかな
452 :03/10/19 23:35
今日距離を置こうって言われた。原因はおとといくらいに喧嘩したとき私が言ってはいけないことを彼に言ったから。
距離を置けばその間にお互いの大事なとこが見えてくる、って。嫌って言ったけど強行された。
そんなとき偶然合コンのお誘い!さてどうしましょ?
453名無しさん:03/10/19 23:36
>>452
迷ってる時点で行くって答え出てる気がする
454名無しさん:03/10/19 23:58
>>412
あなたのような人が幸せにならないで、誰が幸せになれるでしょう?
わたしもあなたのように強く優しくなりたいです。
455412:03/10/20 00:08
>>440さま   ありがとうございます
自分はそんな大した男じゃありませんよ・・・  でも、440さまをはじめ 皆様にいろんなアドバイスや
励ましのお言葉をいただき とても感謝しています!   ここに書き込ませていただき、
かなり気が楽になりました。俺が子供にしてしまったことは 許されることではありませんが、
いろんな意味で自分の力になりそうです。
   実は、今回の件でいろいろ悩み 昼も夜も働き詰めでちょっと体を壊したんですよ。
体重も一ヶ月で8kgも減ったし・・・   ゆっくりですが、これから体調も良くなるように
していきます。  
456412:03/10/20 00:21
>>454さま    ありがとうございます
自分がしたこと(子供を死なせてしまった)は 絶対に許される事ではありません。
ここに書き込んだことで 皆様から非難されるだろうな、と初めは思っていました・・・
でも、非難どころか 暖かいお言葉をいただき すごくうれしいです。
自分はいつか 新しく愛する女性ができるかはわかりませんが、もし巡り逢えたら
一生、全力で愛したいと思います!
そして、もし子供ができたら 亡くしてしまった子供のぶんまで大事にしたいです。
こんな自分にアドバイスをくださった皆様も幸せになりましょう!!1
俺も頑張ります!
457名無しさん:03/10/20 00:45
1年同棲していた彼に突然、「一緒に居るのがつらくなってきたから
距離をおきたい。自分の気持ちを考えたい。」と言われました。
今日は荷物(洋服など)を、半分持って実家に帰っていってしまいました。
たぶん、1人の時間がなくなったことと、家事や私のフォローで
疲れてしまったんだと思います。
何でも一生懸命やってしまう人だったので。
一度距離を置いたら復縁は難しいように私は思ってしまうので、
もう振られたと思って明日からがんがります。
・・・でも1人で部屋にいると、悲しくて悲しくてグッタリです。
もっと早く彼のツライ気持ちに気づいてあげれてたらなぁ・・・。
458名無しさん:03/10/20 02:54
>>429

わりいけど、あんたの応援は出来そうにないや・・・。
教育実習期間が終わったら男と女?

んなこたねぇぞ。
俺も教育実習に行った。

で、同じく中学生に告られたり夜中に家に来られたりしたが・・・
プロの教師になりたい俺としては、期待を込めて子どもを預けて
くれてる親御さんのことが思われてならなかった・・・。

断ったり叱って帰したりした。

所詮アマチュアだよ、あんたは。教育学部に来るべきでもなかった。
(ていうか来られちゃ迷惑)

きっと彼女、あんたがもっと大人に見えたんだろうな。
でも、そうじゃなかった。
無分別なところを彼女も見れるようになって離れていったんだろ。

辛辣な事言うが、もっと現実をみて大人になれ。
今回振られたことは、大人になるいいチャンスだと思うがな。

「子ども」相手に未練たらしくしてないで、今やるべき事をさっさと
やったらどうだ。
もう歳だきゃ大人だろ。
459413:03/10/20 07:43
>>458
プロ教師……。釣りかと思うような響き、ですね。

スレ違いですみません。。

教育実習生など、アマチュア以外の何者でも無い訳で。当たり前のことです。
まぁ自分は教師という職業に興味など無かったので、よりアマチュアだったと思いますが。

でも、プロの教師が教え子と卒業後結婚する事例が、
現実には無数にあることぐらい知っているはずでしょう。
プロ教師は大いに結構だと思いますが、それと何の関係が?
ご両親の気持ちを考えることとひとりの元生徒と付き合うということは、別の問題。
ひとりの人間としてどう思うか、何てことは、教師である以前の問題。

それともあなたは、告白された生徒に対して、
別の感情を持ちながらも、涙を飲んでぐっとこらえて断ったとでも?
そして教え子と結婚しているその無数の教師は全てプロ教師では無いとでも?

付き合うということをどう捕らえているかについて、
あなたと私とでは根本的にずれがあると思いますが。
「食ってる」訳ではないので。簡単じゃないでしょう?付き合うんだから。

ただ両親の期待に応える教師がこのご時世に必要な訳でもない事くらい、
あなたも現在の教育について学ばれて、ご存知のはずでしょうに。
……と教師になりたくもなかった人間が言うのもなんですが。
460413:03/10/20 07:44
>>458(続き)

大人になるということは、年下の学生を愛せないことと同義ではないので。
誰だって、いきなり大人になる訳ではないよね。
だとしたら、もっと大人になれと言うなら、大人になりながら
成長しながらする恋だってあるはず。
離れていった原因を直しながら、一緒に成長していくこともできる。
互いにまだ好きって気持ちがあるならね。
それくらい、好きっていう感情は強いものであると思うから。

好きな気持ちに年齢など関係ない。それは強く言っておくよ。
何がきっかけでもどんな環境要因があっても、
熱病にうなされる様な恋なんてないよ。好きだと今現在思えるのなら、
それが自分の気持ち。正直な気持ち。
あなたの言う現実とは何ですか?

大体、やるべきことを全てしているから、なすべき事を全てしているから、
距離を置かれてしまったくらいなので。
461413:03/10/20 07:45
追伸。
この1週間考えて考えて、今までしてきたことを全て思い出して、
自分がどうして欲しいのかを考えた上で、彼女に昨日電話しました。

そして、考え抜いた末に出した結論は、「無理しないこと」。
1年半の間に、どれだけ無理してきたのか、お互い話し合って、
楽しくなくなっていたこの数ヶ月間を振り返って、
これからのことを考えました。

ふたりで出した結論も、「無理しないこと」。
無理しないなら、お互い、まだ一緒に居たいと。

ということで、復縁しました。

友達を使ったのは確かにずるい、とは言われたけど。
それは改めて反省します。おすすめできないです。
すがる為の藁は、別の所に求めた方がいいです。

でも復縁、必ず出来るよ。
同じ境遇の皆さん、どうか諦めずに頑張って。

まぁ、この1週間で5kg痩せたし、結果的に良かったw
……と、言える日がきっと来るんで。
462412:03/10/20 07:55
おはようございます
今日から気持ちを切り替えて頑張ってきます!
463名無しさん:03/10/20 11:40
>>413
お前の書き込み読んでると頭が痛くなる。
中学生相手に「男と女」って、それ彼女のご両親に言ってみろよ。
教師が教え子と結婚する例を出して正当化したいようだがな、
彼らはせめて高校を卒業するまで待ってるんだよ。一緒にするな。
中学生のうちから手を出して、振られそうになったらすがりつくような大人は
下衆だ。お前は下衆だ。
まだちゃんとした判断能力もない中学生だ。犯罪を犯しても罪を問えないような年齢の子供だ。
それを大人がいいようにしてなにが「恋愛」だ。下衆が。
「無理しないこと」って何だよ。嫌われないように口うるさくしちゃまずいなって
学習したのかよ。
「一面識もない彼女の大親友」とは笑わせてくれたぜ。そんなのがなんでお前の見方になるんだよ。
その「大親友」は会ったことも無いお前をどうして応援したんだろうな。不思議ちゃんか?

>>412
412さん、おはようございます。
今日も頑張ってね。お馬鹿さんたちのことは少しずつ忘れていこうね。
また帰ったらこのスレに来て書き込んでね。
464名無しさん:03/10/20 12:13
>>413
つーか、あんたなんで教育学部に行ったの?って話だ。
教師になりたくもないのに。
そんな中途半端だから、いろいろ叩かれちまうんだよ。
まぁ、付き合ったのは家庭教師期間を経てなんだろうから、それ自体に
文句は言わないが、それでも、やっぱ教育者(のタマゴだとしても)として赴いた
現地での女の子が相手なわけだから、周りから見たら、やっぱり458・463のよう
な意見・批判にさらされることになるんだな。
それが現実での認識なんだよ、教育実習生と中学生の恋愛に対する、ね。

465名無しさん:03/10/20 12:40
412のような 素晴らしい男もいれば、413のような最低の男もいるんだな・・・
412さんには 本当に幸せになってほしいよ!
ここ読んでるみんな!そうだろ?
466名無しさん:03/10/20 15:27
>>465 ハゲ堂!!

413よ、ガキ相手に大の大人が何が「恋愛」だよ・・・
お前の恋愛感を否定するつもりはないが、ちと情けないぞ。
能書きたれて正当性を主張しているみたいだが、彼女のご両親は
お前らの恋愛を認めているのか?
467名無しさん:03/10/20 16:22
402=412さん
レスよませていただきました。あなたは本当に誠実な人ですね。おもわず泣いてしまいました・・・
彼女と別れてよかったとおもいます!世の中には あなたのような人がいるんですね・・・
文面からみても あなたは素晴らしい人だとよくわかります。それに比べて彼女たちは最低
です。  私なら絶対に許せません!  その二人には幸せになる資格などありません。

あなたが大事にすべき女性は必ずどこかにいます!
早く あんな愚かな人たちを忘れて 自分の為に一生懸命生きてください!子供の分まで!
468これあんただろう:03/10/20 16:24


700 :オレ、浜田だよ。○井さん。返事くれ♪ :03/10/20 13:58

983 :NASAしさん :03/10/19 23:20
 いままで9ヶ月以上も連絡取れなくて
ごめんね。実は福岡の女房とようやく別れる
話がついたんだ。
 突然目の前から消えてびっくりしたことだ
と思う。お互いいろいろな会社をわたり歩いて
大変だったね。でももう大丈夫。一緒に暮らそう。
 体の具合はどう? 静養もかねてニセコでも
いくか? 余市駅前のあの店。今はうにがシーズン
だってさ。
 ところで申し訳ないけど君の携帯電話番号がわからない。
ここにレスしてくんないかな。
469名無しさん:03/10/20 16:40
つーか>>413はキモすぎる…(;´Д`)
どうか将来自分の子がこんな糞男と知り合いませんように。
470412:03/10/20 18:21
412さんって ほんとにいいひとですね。 いまどき こんな人がいるんだな。
子供おろした事は残念だけど、これからもがんばってね!子供も あなたみたいな人が父親で良かったと
思えるんじゃないかな?

彼女だけじゃなくて、元旦那との子供のことまで真剣に考えられるなんて・・・
普通はなかなかできるもんじゃないよ。  あなたには、もっとふさわしい女性がいるよ!!!
こんなに 人のことを想えるなんて素晴らしいよね!
あなたを捨てた女は絶対に幸せになんかなれないと思う。ってか、幸せになってほしくないよ・・・

471名無しさん:03/10/20 18:23
私も16のときに年上に迫られたよ。入学してすぐだからまだ彼氏とか作りたくない
年も随分違うしって断ったときに言われたセリフとまんま同じ。
「所詮ただの男と女だろ」ってヤリタイ光線ビンビン発しながらおっさんは言ったね。
キモかった〜死ぬほどキモかったよ〜
キモイおっさんの言うことってどうしてこんなに同じなんだろう?
472名無しさん:03/10/20 18:23
自画自賛かよ

なんてな
473470です:03/10/20 18:25
470です。   名前、間違えちゃった・・・412さんごめんなさい!!!

まだお仕事中かな?    あなたのカキコ もっと読みたいな!
474名無しさん:03/10/20 19:56
>>413
458だが、長い言い訳だな・・・ずいぶん叩かれてるようだし・・・。

>教育実習生など、アマチュア以外の何者でも無い訳で。当たり前のことです。

その程度の気持ちで教育学部に来るなって言ってんだよ。
だから迷惑だって言ってるんだよ。

>ご両親の気持ちを考えることとひとりの元生徒と付き合うということは、別の問題。
>ひとりの人間としてどう思うか、何てことは、教師である以前の問題。

だから、そういう奴は教師になるなっつってんだよ、わかる?
教育実習にもくんなっての。

>それともあなたは、告白された生徒に対して、
>別の感情を持ちながらも、涙を飲んでぐっとこらえて断ったとでも?

すげぇかわいい子だったよ。
1年位こくられ続けて情も移ってきたがなんもしてない。

>ただ両親の期待に応える教師がこのご時世に必要な訳でもない事くらい、
>あなたも現在の教育について学ばれて、ご存知のはずでしょうに。

勘違いはなはだしい。
第一の目的は、子どもが自立していけるための教育をしていく事だが、信頼して
大事な子を預けてくれる両親の気持ちを裏切って良いわけじゃない。
「お前みたいなおっさん予備軍に娘をくれてやるために学校に預けてるわけじゃ
ないじゃない。」
講義で勉強する内容以前の問題。
一体あんたは何のために教育学部に来たんだ?
自分の目的も忘れて愛だのなんだの気安く語ること無かれ・・・sage
475名無しさん:03/10/20 19:57
>>413続き

>大人になるということは、年下の学生を愛せないことと同義ではないので。

年下の学生と付き合う事など非難していない。

>好きな気持ちに年齢など関係ない。それは強く言っておくよ。

年齢が問題などとは言っていない・・・。
ちゃんと俺のメッセージ読んだか?
好きになる自然な気持ちまで否定しちゃいない。
ただ、実際に手を出すのは反則だろって言ってるだけ。

>あなたの言う現実とは何ですか?

いい年こいた大人が、教育実習先で知り合った無分別な子どもに入れあげてる。
彼女もそこに違和感を感じてるってこと言ってんだ。
・・・てか、言い訳ばっかりだし・・・。

>大体、やるべきことを全てしているから、なすべき事を全てしているから、
>距離を置かれてしまったくらいなので。

教育実習生としては・・・するべきことは彼氏としてどうこうってことじゃないと言う事ぐらい
言わなくても気付いてほしいのが・・・。
自分の使命よりも自分の感情を優先するような奴が教育学部に来るな。

お前がただの社会人だったら俺もこんなこと言わないんだってば・・・。
476名無しさん:03/10/20 20:58
>>470
自作自演してたな?
477412:03/10/20 23:10
463、465、467、470さま    ありがとうございます
今 バイトから帰りました。今日はなんか疲れました・・・いままでの やる気がちょっとなくなりかけたのかもしれません・・・
会社では話してもらえませんでした・・・  付き合ってた頃はこんな時が来るなんて考えもしませんでした。
俺はただ、彼女と子供の幸せのために頑張ってきたつもりでしたが・・・ それが彼女にとっては迷惑だったのかな〜って思えてきました。


478名無しさん:03/10/21 03:45
はぁ・・・まさに2チャンは玉石混合だな・・・。
なんかねぇw・・・しらけちゃった(・A・)
479名無しさん:03/10/21 07:33
うんこする
その度思う
もうだめぽ
480名無しさん:03/10/21 09:56
413のキモ糞おやじ、もう出てこないのかな。
また痛い言い訳聞いてみたい。
481ore 浜田:03/10/21 10:04
 いままで9ヶ月以上も連絡取れなくて
ごめんね。実は福岡の女房とようやく別れる話がついたんだ。
 突然目の前から消えてびっくりしたことだと思う。お互いいろいろな会社をわたり歩いて
大変だったね。でももう大丈夫。一緒に暮らそう。体の具合はどう? 静養もかねてニセコでも
いくか? 余市駅前のあの店。今はうにがシーズンだってさ。
 ところで申し訳ないけど君の携帯電話番号がわからない。ここにレスしてくんないかな。
フェラが忘れられないんだ。グチョグチョだったよな。オレも55才で、
3回いったもんな。 またぺろぺろさせてくれ。
頼むよ、智恵ちゃん。
482ore 浜田:03/10/21 10:07
 いままで9ヶ月以上も連絡取れなくて
ごめんね。実は福岡の女房とようやく別れる話がついたんだ。
 突然目の前から消えてびっくりしたことだと思う。お互いいろいろな会社をわたり歩いて
大変だったね。でももう大丈夫。一緒に暮らそう。体の具合はどう? 静養もかねてニセコでも
いくか? 余市駅前のあの店。今はうにがシーズンだってさ。
 ところで申し訳ないけど君の携帯電話番号がわからない。ここにレスしてくんないかな。
フェラが忘れられないんだ。グチョグチョだったよな。オレも55才で、
3回いったもんな。 またぺろぺろさせてくれ。
頼むよ、智恵ちゃん。
483名無しさん:03/10/21 11:32
距離を置いてそれでも別れられなかった場合は雨降って地固まる。
距離を置く前より関係が上手く続くものなんですかね?
484名無しさん:03/10/21 11:35
そうだと思う。お互いに相手を理解しようとする努力は必要だが。
…でも、それは距離を置く前も同じこと。
485名無しさん:03/10/21 12:07

自宅から生中継してます。(夕方まで)
http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
486名無しさん:03/10/21 13:23
>>412さん、ゆっくりいきましょう。
できるだけ美味しいもの食べて、仕事の合間をぬって
時間があれば何か新しい趣味を始めるのも楽しいかも。
でも睡眠時間を取られ過ぎない程度にしましょう。
身体を大事にして下さい。
487名無しさん:03/10/21 14:21
>>412
自作自演はやめろ。うざい
488名無しさん:03/10/21 14:35
距離を置くって・・・その間、一切連絡とらないなら
別れたと同じですよね???
私だけ、まだ、想ってるのかな。
彼は、もう私のことなんて忘れちゃったかも。
どうして、こうなっちゃったんだろう。
お互い意地っ張りのO型だから、
もうこのまま終わっちゃうのかな。
もう彼の中では、あたしは過去の女なの?
489名無しさん:03/10/21 14:40
>>488
どんな話し合いをして、「距離をおこう」に至ったの?
それによるんじゃない?
「一回友達に戻ろう」とか言ってたんなら、過去になってるかもしれんけど。
490488:03/10/21 15:07
>>489
私が、喧嘩の時に、彼を傷つけちゃったんだす。
彼の気にしてたことをメールで言ってしまって・・・。
そしたら返事がこなくて2日後に、私から
「この前は言い過ぎて、ごめんなさい。そばにいたい。」
ってメールをしたんです。そしたら「今は、一人になりたい。
あんなこと言われて自分に自信がなくなっちゃった。」って返事。
私は、すごく反省して、彼を待っていようって思いました。
でも、約1週間、自分なりに考えましたが、距離を置くって言われても
いつまでなのか分からないし、彼からは何も連絡こなくて
すごい辛くてメールしたんです。本当に反省してること、そこまで思ってなかったのに
、つい言い過ぎたこと、すごく好きだけど1度、離れた方がいいのかな?ってこと、
縁があれば、また逢えるよね?ってこと、などなど。
そしたら彼から「俺も傷つけてごめん。縁があれば、また絶対に逢えるって
信じてるから!」って返事きたっきり。その1週間後に「逢いたい、寂しい、
やっぱり離れたくないってメールしたけど、そのメール送った後すぐに
置き引きにあって財布も携帯も何もかも盗まれちゃったんだ。彼から返事が
、きたか、こないか未だに分からない。でも、連絡とれなくなって
もうすぐ1ヶ月だ。今週は大切な記念日もあるのに。
491486:03/10/21 15:15
>>487
自作自演ではありませんが。
無責任なレスですね。扱っている問題が問題ですから、
いいかげんなカキコはしないでいただきたいです。

「2ちゃんだから(ry」でお茶を濁しますか?
それは2ちゃんだからではなくてあなただから、
そういう無責任なレスなんですよ。まともな人も
たくさんいます。

>>412さん、誤解を招いたようでごめんなさい。この一連の
レス飛ばして下さい。すいませんでした。
492412:03/10/21 20:03
486さま 487さま ありがとうございます
なんか自分(412)のことで いろいろ書いてくださってますが、 なんのことなのか意味がわかりません・・・
誤解を招いた・・・とありますが、ちょっと話の内容を把握できないので よろしければ説明していただければ嬉しいのですが・・・
>>486さま   自分のこと、心配してくださって ありがとうございます!486さまの言うとうりに 体を大事にしながら
がんばります。
493ネオ麦茶 ◆EDNw4MHoHg :03/10/21 20:13
距離を、置きすぎなんだよ。まだまだだね!君たちはさーー
494名無しさん:03/10/21 22:32
>>492
説明を待たずとも、チョット上のレスを読めば分かることですよ。
今までと同じように読むだけのことですができませんか?
495名無しさん:03/10/22 00:26
486 :名無しさん :03/10/21 13:23
>>412さん、ゆっくりいきましょう。
できるだけ美味しいもの食べて、仕事の合間をぬって
時間があれば何か新しい趣味を始めるのも楽しいかも。
でも睡眠時間を取られ過ぎない程度にしましょう。
身体を大事にして下さい。


487 :名無しさん :03/10/21 14:21
>>412
自作自演はやめろ。うざい


上記のように、487さんは412さんに対してレスしているのに
それについて486さんがあんなに怒った反応をするのは不自然では?
以上、小さな疑問でした。
496名無しさん:03/10/22 00:33
413がちっぽけに思えるような展開だなw
497名無しさん:03/10/22 00:51
>>412その他の自演厨は去れ!
そのかわりに>>413炉利ヲタの光臨きぼーん。
498名無しさん:03/10/22 01:02
そういや、この板に最近バリって自演厨がいたなぁヽ( ´ー)ノ フッ








叩かれまくって逆切れしてロムしてても面白かった。
499名無しさん:03/10/22 09:28
やっぱ、2ちゃんだとこうなるんだな。
>>412さん、がんがってください。
500名無しさん:03/10/22 11:21
確かに412に応援がありすぎる。おかしい感じがするな。
さっさと消えろ自演厨。自演じゃなくてもがんばってとしか
書かない馬鹿応援厨消えろ
501名無しさん:03/10/22 12:56
関係が壊れるの怖くてズルズルと流されてきて、このままだと人間不信になるので(既に兆しアリ)
…距離置こう

疑心暗鬼になるって事は、好きな人を信じてないって事ですよね〜今の自分がすごくイヤなヤツに思える(鬱
502Okama Wanhiko:03/10/22 12:57
僕は男性ですが男性が好きでつ
503名無しさん:03/10/22 13:08
>>499
2ちゃんだとどうなるというんだ。具体的に書け。その能力があるならな。
504Okama Wanhiko:03/10/22 13:12
玉庭さんがいいでつ
505名無しさん:03/10/22 14:26
>>465は・・・
>412のような 素晴らしい男もいれば、413のような最低の男もいるんだな・・・
>412さんには 本当に幸せになってほしいよ!

>>470は・・・
>こんなに 人のことを想えるなんて素晴らしいよね!
>あなたを捨てた女は絶対に幸せになんかなれないと思う。ってか、幸せになってほしくないよ・・・

>>477=412は・・・
>今 バイトから帰りました。今日はなんか疲れました・・・いままでの やる気がちょっとなくなりかけたのかもしれません・・・
>会社では話してもらえませんでした・・・  付き合ってた頃はこんな時が来るなんて考えもしませんでした。

なんだかなー。
「、」を打たずにスペースにするところと、文章最後の「・・・」の後に
「。」を打たないのが412の特徴が良く出てると思うのだが・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
506名無しさん:03/10/22 16:08
そうか?そんな事で自作自演とは思えないが。
505みたいな考えな香具師は氏ねや!!!!!!!!!糞野郎が!!!!!
507名無しさん:03/10/22 16:24
>>506
禿同!
508名無しさん:03/10/22 16:32
ドキュソってさ、!!!!!!!! をやたら使いたがるよね。

ドキュソ協会みたいなところで「!をたくさん使いましょう!!!!!」
みたいな決まりあんの?
509名無しさん:03/10/22 16:38
他人への疑惑くらいで、氏ねとまで言って暴れる506の気持ちが分かりません。
510名無しさん:03/10/22 16:51
506=507だもんw
511名無しさん:03/10/22 16:55
また、よく似た文章の特徴の奴が名前を412って晒してるから疑惑が深まるわけだが。

なにをどうしたら名前に412と間違えるのかと小一時間問い詰めたい。
512名無しさん:03/10/22 17:06
412さんはこの事態を理解できましたか?
まだ読んでんの?まさか誰かの説明を待ってんじゃないよね?
513名無しさん:03/10/22 19:59
505を見て「うわー・・・」って思った。
そんなんだからフラれるんじゃないの?>412
514名無しさん:03/10/22 21:08
>>506
どうして他人に対してのレスにここまで切れて、あまつさえ氏ねなどと罵るのか
理解できない。
が・・・、506が412なんだったらつじつまが合って理解出来る。
もし自演してての逆切れなら、すごく性格悪い。
515412:03/10/22 21:09
俺が「自作自演」をやっていると疑われた訳ですね。 似たような文章を書く方がいただけで、こんなふうにいわれるとは・・・
465さま470さまが書き込んでくれた時間には仕事中なので俺のわけがないのですが・・・
まあ、こんなこと言ってもただの言い訳にしかとられないでしょうね。
そんなことしてないし、する理由などないでしょう。

ここまでいろいろと「自作自演」などと言われてまで こんなとこにいたくはないですね。
本当に心配してくださった皆様、ありがとうございます。俺はもう、ここに書き込みすることは ありません。
こんなスレも二度と読むこともありません
516名無しさん:03/10/22 21:20
>>508
ワロタ
517名無しさん:03/10/23 07:21
距離を置くってどーゆことですか?
意味わかんないんですよねー。
あんたとはもう会いたくも話したくも無いって事でしょうか?
518名無しさん:03/10/23 07:54
>>517
例えば、感情的になり、話し合いもままならないので頭を冷やせ、という意味だったり。
疲れてるから少し一人にしてくれ、という場合もあるのでは。

519名無しさん:03/10/23 09:30
相手の出方を見てる時もあるね。
でも、やっぱり、距離を置くと冷めていくね。
520名無しさん:03/10/23 14:49
412が自演してるとはおもえないけど。503あたりからもうすでに、412の自演決定みたいになってるけど、たいした根拠もないのに人を叩くのわやめたほうがいいんじゃね?
412を真面目に応援してる人もたくさんいるんだし。
521名無しさん:03/10/23 15:14
>>518 519
ありがとうございます。
参考になりました。
522M本麗子っ!!! :03/10/23 15:30
 そうだったのか。あの爺さんとやっぱりな。オレ、麗子と同棲してんの。
でもさ。女房といい勝負でさ。不感症なんだ。まぐろのようで、がっかりだ。
まあH高って爺さんなら、いいんだろうよ。オ触り上手いから。
H高のジジイよ。フィンガーなんて最高だと評判だ。大田区大田3丁目のババアM本麗子。
ADO運航部のよ。千葉県に実家がある。確か今年41才と思う。美大出身のよ。
ホントか知らねーけど。あの60代でよ。ビデオ好きの爺さんとHしてな。まあ。あの爺さんも
金持ちだからさ、年金が満額だろう?それにA運航部だったから退職金もすげいし。
ま麗子は、ああいう壮年オヤジからご馳走してもらって、オレのところに
ときたま泊まって、本命は違うとこにいるってタイプだな。
千葉だろう? すげぇ計算高いのよ。佐賀県人も身を引くっていうじゃないか。
河内の人間も驚愕だってよ。オレ、その麗子と再婚するって、昔の
愛人が嫉妬してんだ。まあ、親が許さないからね。オレ高校卒だから。
だから、今日はドライブして。カーセックスするんだ。
去年、練習に練習つんだから。?相手?そりゃ。元の愛人よ。
麗子にはホンモノみせないとさ。I上にとられるからな

523名無しさん:03/10/23 17:30
>>520
あんたのせいでまた412事件を思い出しちゃったじゃないかw まだ引っ張りたいなら
仕方ないから付き合ってやるよ。
俺には>503よりずっと前からの疑惑のように思えるがな。
>>499は本当に応援したいなら聞かれた通り具体的に書けばいいのに
まだ書いてないようだな。能力がないのだろう。
>>506のブチキレカキコについてはどう思う?これが他人か?

一番痛かったのは>>492
>なんのことなのか意味がわかりません・・・
>ちょっと話の内容を把握できないので よろしければ説明していただければ嬉しいのですが・・・

コレ↑だよ。このとぼけ方見て腹が立つとか笑えるとかじゃなく
果てしなく気持ち悪かった。
「分からない」と言って誤魔化せるものと、そうでないものがある。
今回は後者だ。経緯が文章で残されているものを「分からない」と誤魔化し
「誰か説明をプリーズ」とここまできてまだ誰かに依存しようとしている。
一言、否定すればいいものを「否定しきれない」と判断した上での
猿芝居は本気でキモイぞ。

そして>520よ、これはおまいへの質問だ。
>412を真面目に応援してる人もたくさんいるんだし

何で↑コレがおまいに分かるんだ。書け。
524名無しさん:03/10/23 18:07
520は、どうしていつまでも412にこだわるのか?
もう話題も変わってるのに。
他人がここまでこだわるのは不自然。
525名無しさん:03/10/23 18:13
>>523

俺は502じゃないけど、俺も>>412は応援してるよ。
たいていの香具師は応援するだろう。あれだけ誠実でガンガル男だ。

ところで、最近>>412を叩いてるのは>>413だろ。
まあみんな分かってるけどね。
526名無しさん:03/10/23 18:43
もういいんじゃねえ?412を応援するひとはたしかにいるし、525のいうとうり413だけが412を叩いてるだけみたいだしね。
俺には412が自演やってるかどうかよりも、413がただの馬鹿に思える。
ということで、この話題は終了や!
527520:03/10/23 18:46
>>523
そんなん412に対する応援派のスレ読んでりゃわかるだろ。
528名無しさん:03/10/23 18:46
もう良いじゃん
やめようよ。
529大河内湾彦:03/10/23 18:48
ハア?
530ゆうきだよ。:03/10/23 19:30
オレが先にテつけたのは麗子。
あんたはあとだ。
それとよ。まぐろでいいのかい?カーセックスも
まぐろじゃな。 

いままで9ヶ月以上も連絡取れなくて
ごめんね。実は福岡の女房とようやく別れる
話がついたんだ。
 突然目の前から消えてびっくりしたことだ
と思う。お互いいろいろな会社をわたり歩いて
大変だったね。でももう大丈夫。一緒に暮らそう。
 体の具合はどう? 静養もかねてニセコでも
いくか? 余市駅前のあの店。今はうにがシーズン
だってさ。
 ところで申し訳ないけど君の携帯電話番号がわからない。
ここにレスしてくんないかな。

531名無しさん:03/10/23 19:37
>>520>>525はどの応援レスが自分のものか番号を言ってみなさい。
532名無しさん:03/10/23 19:41
>>531よ  もうそのへんにしときや
533名無しさん:03/10/23 19:41
「こんなスレ」と吐き捨てて出て行った412のことなんか応援していません。
勝手な思い込みはやめて下さい。
534名無しさん:03/10/23 19:45
470 :412 :03/10/20 18:21
412さんって ほんとにいいひとですね。 いまどき こんな人がいるんだな。
子供おろした事は残念だけど、これからもがんばってね!子供も あなたみたいな人が父親で良かったと
思えるんじゃないかな?

彼女だけじゃなくて、元旦那との子供のことまで真剣に考えられるなんて・・・
普通はなかなかできるもんじゃないよ。  あなたには、もっとふさわしい女性がいるよ!!!
こんなに 人のことを想えるなんて素晴らしいよね!
あなたを捨てた女は絶対に幸せになんかなれないと思う。ってか、幸せになってほしくないよ・・・
535名無しさん:03/10/23 19:53
もうやめれって
536505だよ:03/10/23 19:59
>>531
確かに・・・。

ていうか、413が疑惑を追及してるんじゃないよ。
なんで、そんなふうに思ったのかな?
奴はもうきてないっしょ。
めっちゃ追求してしまった俺は実は458ですw

>>523
禿同・・・
なんであそこまでしらばっくれるのか・・・マジで疑問に感じた。
読んだら分かる事じゃんね。
それが・・・何のことか分かりません・・・だもん。
本人が普通に自演してないって一言言えば済む事だったのに逆切れ
してこんなスレ呼ばわりして消えてったんだからさ、もう蒸し返す
気は無かったんだけど・・・。

でもさー。
こんだけ根拠があって自演疑惑に思うなってのも難しいでしょ、ねぇ>>412

それにさ、470さん・・・。
あんだけ熱心に412を応援してたにもかかわらず、疑惑が起きてから書き込まないのは
何ででしょう??
あなたが何故412と名前を書いてしまったか説明すればよかったのではと思うのだけど。
どうして消えてしまったんでしょうね。
つじつまが合わないことばっかり。

そういう俺も、「自画自賛ですか?」みたいな書き込みが無かったら気がつか
なかったろうな〜。

もう蒸し返さなくていい話題だったからsage
537ゆうきだよ。:03/10/23 20:13
スナックでの勤務は、週末の午後九時ごろから午前三―四時まで。
男性客に酒を出したり、会話の相手をしたりする接客業務が主な仕事で
帰りは始発電車やタクシーを利用した。日給は一万円以上になり、
少女らはその稼ぎを手に、翌週末に天神へ遊びに行く―。そんな生活
パターンが繰り返された。中には三カ月で約七十万円を稼いだ少女もいた。
多くは洋服や化粧品などの買い物に費やしていたが、
「福岡市のホストクラブに行きたい」と、出勤に精を出す少女
もいたという。捜査本部によると、親たちの反応は「友だちの家に
(泊まりに)行っていたとばかり思っていた」というのが大半で
ホステス稼業については全く気付いていなかった。店の経営者らは
「子どもなのでバイト代は安くて済み、逆に客の受けはよかった」と話し
少女らを目当てに頻繁に足を運ぶ客も。高校生と知りながら閉店後に
ホテルに誘う客もいたという。
今回、少女たちが売春や覚せい剤に手を染めなかったのは幸いだった」と捜査幹部。
一方で「『私、体を汚すことなんて絶対しないもん』と話す高校生もいて
その根拠のない自信が気がかりでならない」と話している。(西日本新聞)
[10月23日14時45分更新]

538ゆうきだよ。:03/10/23 20:17
↑ ばれたんだ。
  とうさん。密告されたんだ。
  学校のやつらだ。かあさんが大変なんだ。
  福岡へ帰ってきてくれよ。
539名無しさん:03/10/23 20:23
>>533
もういいだろ。412が自演してたかどうかなんて、もうど〜でもいいだろ。
これだけ叩かれれば誰だって「こんなスレ」とかも言いたくもなるわな。
それにもう412はここにはいないみたいだし、この話題はもうおわりにしたら?
540名無しさん:03/10/23 20:30
>>520=527
質問の意味が分からんアフォなのか。それともわざととぼけてるのか。どっちなんだ?
>412を真面目に応援してる人もたくさんいるんだし

おまいが何故【 た く さ ん い る 】のが分かるのかと聞いてるんだ。
3度も同じことを質問させるなよ。
おまいが詰まらん話題を蒸し返した張本人だということを忘れるな。
541名無しさん:03/10/23 20:42
>>540さん、ほんとにもう終わりにしてやれよ・・・話が先に進まんよ。
542名無しさん:03/10/23 20:43
470さんの不自然さ。
520さんの不自然さ。
書き込んでる方は気がつかなくても、違和感があるよ。
それは他人事と自分事の、力の入れ具合。
別に自演でヒーロになりたい人はなればいい。
でも、「こんなスレ」にしたのは誰?と聞きたい。
543名無しさん:03/10/23 20:44
いつの間にか、このスレがおかしくなってきたなあ。もういい加減に終わりにしようぜ。
誰か別な話題に変えてよ。
544名無しさん:03/10/23 20:52
412応援レスよりも自演追求レスのほうが圧倒的に多くなってきたな。まあ、自演かどうかなんて興味ないけど、皆がなんでいつまでもこの件にこだわるのか俺には理解できない。
412に自演だろ?とか散々言う奴らが実は一人で書き込んでたりしてたらそれこそ馬鹿みたいじゃん。
545名無しさん:03/10/23 20:52
距離を置かれると発狂する
546名無しさん:03/10/23 20:54
>>545  これだけ叩かれた412が発狂してたりして(笑)
547名無しさん:03/10/23 20:55
ワロタ
548ゆうきだよ。:03/10/23 20:55
もう2CHはやめてよ
とうさん。
かあさんが大変なんだよ。
ボクも学校へ行けないよ。
こんなスレッドまで立てたりして。
どうしてよ。福岡へ帰ってきてよ。
かあさんの面倒はもう、ボク見れないよ。
549名無しさん:03/10/23 20:57
久しぶりにここ読んだら、なんか変なことになってるね。みんなそんなに熱くならないで
もう違う話題にきりかえれば?
550名無しさん:03/10/23 20:57
いや、笑えないけど
551名無しさん:03/10/23 21:05
412叩き派っていつまでもしつこいね。
どうせ大した人間じゃないんだろうね。>>505,523,531,533,534,536,540,542,546,547
552名無しさん:03/10/23 21:06
>>551,煽るなっつ〜の!
553名無しさん:03/10/23 21:56
>>551
蒸し返す奴が悪い。
520が蒸し返すまで静かだったろ。
てか、412の擁護派ってどうしてこう煽ったり罵ったりが多いのかね?
理路整然と反論してる擁護派っていないじゃん。
もし、ぶちきれた412が荒れてるだけだったら最悪。
「お前の母ちゃんでべそ」と同じレベルの根拠の無い煽りだしさ。
554名無しさん:03/10/23 21:58
412を応援してた人たちは、こんな事態になってんだからいまこそ何かいったらどう?411とか421.423.427.431.433.437.440.454.470.
それとも叩かれたくないからROMですか?
555名無しさん:03/10/23 22:03
>>554
いや、こうなったら擁護派の連中は書き込んでは来ないだろ。勝手に応援だけはするが、自分まで叩かれるのはいやだから、見てみぬフリだろな。
日本人の悪いトコって感じ。
556名無しさん:03/10/23 22:14
擁護派なんて412の脳内だけという罠
557名無しさん:03/10/23 22:16
阿呆がスレ潰してしまったな。

>>412さん頑張れ。
558名無しさん:03/10/23 22:20
506がなんで他人のためにあんなに怒るのかわからんが、412と506の文面がまったくちがうので別人なんじゃね?
559名無しさん:03/10/23 22:22
いや、>>506の「505氏ね」には全くどうい。
560名無しさん:03/10/23 22:23
たしかこのスレって「距離を置く」やなかった?
いつのまにか「412を叩くスレ」みたいになっとるで。
561名無しさん:03/10/23 22:26
蒸し返す連中もどうにかしてる
562名無しさん:03/10/23 22:27
465,470,412の書いた文が似ているから同一人物というのなら、506,412の文が全然似ていないから別人、というみかたもあるわな。
でも実際は全部別人だったら今までの412たたきはなんだったんだろう・・・になるわな。
563名無しさん:03/10/23 22:31
ってか、初めに412は自演だ!なんて言った香具師はだれよ?
自演を見抜いた!って鬼の首でもとったかのように喜んでるだけ?
564名無しさん:03/10/23 22:40
470が名前に412って書いたのが悪い。

まあ、本人だったんだろうけど。
565名無しさん:03/10/23 22:46
本人だったかどうかはわからんけど、505とか523がいちいち文章のあら捜しみたいなことするから・・・

470はただ、「412さんへ」ってかくつもりがたんに名前のところに412ってかいただけかもしれんし。
すぐに訂正してるわけだし。         もうど〜でもいいけどな。
566名無しさん:03/10/24 01:53
どうでもいい事を蒸し返した520がクソ。
一番のクソはジサクジエンの412。
どーでもいいけどな。
567名無しさん:03/10/24 03:09
さっさと消えろ、自演厨>>412
568名無しさん:03/10/24 03:10
今でも412は書き込んでると思う。

569名無しさん:03/10/24 03:11
>>563
俺です。だってこれは100%自演でしょ。
・・・とかね
570名無しさん:03/10/24 03:11
もう良いじゃないか
仲良くやろうよ。
自作自演だのさ、煽りとか叩きとかさ、別にいいじゃん。
571520:03/10/24 10:00
>>412がクソ。よりも、いつまでもぐだぐだ言ってる563-569がクソ。てめえらがこのスレつぶしてんだよ。ばーか。いいかげん気づけや。
572浜田打倒集団:03/10/24 10:29
<藤井総裁>道路公団の自室から荷物撤去 「覚悟」の身辺整理か
 石原伸晃国土交通相の辞任要求を拒否している日本道路公団の藤井治芳総裁が
東京・霞が関にある同公団本社16階の総裁室から、仕事上の資料、書類などを
撤去した。(毎日新聞)


浜田Kさん。あんたとよく似てるな。藤井爺さん。
573名無しさん:03/10/24 11:47
もうだめだよこのスレ。
みんなの>>412応援に嫉妬した>>413がジサクジエンで流れを潰して
しまった。くだらねえ香具師。
574名無しさん:03/10/24 12:57
>>573
禿同。
自演してたかどうかは別として、412がなんかかわいそうになってきた。
413とか505、523みたいなくだらん奴らが馬鹿なんだよ。
まともな人間ならば412に共感するだろうよ。歪んだ目でしかみれないから、自演だろ?と言いはじめる
523消えろよ!
575名無しさん:03/10/24 16:15
よし、とりあえず、ここは一つ。
みんなは距離をあけてどうなりましたか?
576名無しさん:03/10/24 17:26
うるさく付きまとわれて嫌いになった。

やはり「距離を置こう」と提案するからには、何か理由があるわけだから
焦って取り戻そうとするのは逆効果だと思う。
その後しつこくしつこく粘られてまた付き合ったけど、何にもいいことなかった。
ますます嫌いになって相手に対して優しい気持ちで別れを切り出せなくなった。
とにかく「逃げなきゃ」と思って強引に別れた。

教訓
しつこく粘って一時は付き合っても、お互いにいいことは何もない。
大嫌いになっただけ。時間の無駄だった。
一時の仏心は相手のためにも良くないと思う。振るときはばっさりと振ってあげよう。
577名無しさん:03/10/24 18:59

650 :オレの電話知ってるだろう? :03/10/24 15:09
03-573*-114*


651 :NASAしさん :03/10/24 18:44
↑ それCー盆だよ。
  局に照会済み。1136は使用されてないけど(4月OR7月解約)
  114*は現在、C-盆が使ってる。転送って局が言ってる。
  局には毎日数十件のクレームがある番号だと。
  何やってんのか。その番号の主は?
  今かけると、留守電になる。そう局に言ってみたら
  「転送」技術の番号らしいって。本来は572*−19*6
  なんだけどね。代表が。でも裏の番号があるってよ。
  それが1136なんだな。あの妙なチャイムが毎時10分に
  鳴るサロンだよ。


652 :NASAしさん :03/10/24 18:45
↑ ふーん、そうなんだ。


でもさ。携帯にすると非通知拒否になったり電源OFFになったりするよ。
これはどうなんだ?この114*と連動してるみたいでさ。
非通知拒否がメロディ付きってことか。となると非通知でかける
愛人がいるってことだな。そろそろ愛人からかかってくる時間帯なんだな。
そうか。そうか。これ、じゃよ。女房に伝えておくことにしよう。
メールでいいか。
578454:03/10/24 22:03
>>554
412ではありません。
412の話を素直に読んで454の発言をしたわけですが、
正直、こんなことになるとは思っても見ませんでした。
というか、412が自作自演だったとして、それをここまで
煽ることに意味があるのでしょうか?
あくまでここは「距離を置く」というスレです。
412が自作自演なのかそうでないのかをいちいち突っ込むのは
スレの意図とは全くかけ離れた事になると思うのですが。
というわけで、今まで静観しておりましたが、ご指名を受けたので
わたしの思うところを書かせていただきました。

お言葉ですが、412が自作自演かどうかを必死でスレを読み返して吟味する
時間があるのなら、自分が何故距離をおいているのか?何故距離を置かれて
いるのか?を考える事に頭と時間を使った方が良いかと思いますよ。
わたしとしては、この話をネチネチと蒸し返している方は、そのような
性格ゆえに、距離を置かれたり置かなくてはいけない状況になっている
のではないかと思う次第です。
579名無しさん:03/10/24 22:05
あーもう、蒸し返すなよ。

距離を置いて上手くいった人います?
580575:03/10/24 22:42
距離あいて、現在進行形で悪化中〜♪
ごめん、上手くいってませんよ
581457:03/10/24 23:25
なんとか明日話し合いの場をもうけることになりました。
一体どうなるんだろう・・・。明日はどっちだ?
この1週間、半分残ってる荷物を見るたびに胸がキリキリ痛みました。
もうこんな思いをするなら恋愛なんてしたくねーよう。もう。
582名無しさん:03/10/25 00:34
>>457
頑張って!
俺も彼女の荷物が家にあったから気持ち分るよ!
583名無しさん:03/10/25 13:01
まだ蒸し返す輩がいるのか・・・・・・・・どうしてそこまで粘着するか。
あれで疑うなって方が無理だろ。
根拠は山ほどある。
573よ、413だって決めつめる根拠ってなに?根拠は?
412の脳内妄想?
574、簡単に他人を馬鹿と決め付けるお前が一番やばい。
怪しいから怪しいといっただけ。
誰の事も馬鹿とか低能とか煽ってはいない、怪しいものを怪しいといっただけで
そこまで煽られるいわれはない。
誰かも言ってたが、412擁護の発言する奴は>>506みたいに不必要な煽りをくれる奴が多い。
なぜでしょね。
そんなに氏ねっていうほどのことかい?
自作自演だって指摘した人は煽っちゃいない。
不必要に過剰反応して死ねとか言う発言を繰り返してきたのは412のがわ。
自作自演はどこの板にいてもウザイ、ばれたときのしらばっくれ方もキモイ
584名無しさん:03/10/26 01:29
距離をおいて、2週間後くらいにまた付き合うことになりました。
僕らの場合は、距離をおくことで、付き合ってた時に言えなかったようなことも素直に言えて、お互いすごく気持ちが楽になりました。
一度あきらめて、縁を切りかけたけど相手が好きなら、距離をおいて苦しくてもがんばってみてよかったなぁと思います。
ちなみに、359です
585名無しさん:03/10/26 13:21
距離を置いて、また会うことになりました。
相手はまた簡単にエッチできると思ってるのかなぁ。
条件を出して、OKならまた仲良しって提案してみようかと。
586名無しさん:03/10/26 22:34
3週間距離置いてる。辛い。
向こうからの連絡を待つのみ。
あと1週間待って連絡こなかったら
スッパリあきらめる。あんな男。
587名無しさん:03/10/26 22:57
私達は話し合いを重ねた末、最終的な結論を保留にした状態で離れています。
向こうはどんなつもりで過ごしているか知らないけど
私は別れを告げるべく心の整理をつけている最中です。
「好きだけど許せない。」
彼と一緒に居る限りこの葛藤は続くのだと言うことに気づいたから。
でも今はまだ、さよならが言えない…。
だから、さよならが言える日まで距離を置きます。
588名無しさん:03/10/26 23:12
>>587
許せない理由とは?
恋人として、してはいけないこと・・・?
589名無しさん:03/10/26 23:13
>好きだけど、許せない。
本気だからこそ、許せない事ってありますよね。
何とも思ってない人なら適当に許せるけど。
私は昔好きだった人がアタックしてくる女の子とはすべて付き合ってしまう人
だったので(断れないのか、恋愛ナシでは生きていけないのか?優柔不断)
それがものすごく嫌だった。私の事、本当に好きなら断ってほしかった。
だからそれが許せずに辛かったけど、自分から離れる決意をした。
今は彼の幸せを祈っているけど、復縁はありえないだろう・・・
590名無しさん:03/10/27 21:28
距離を置くって言われたけれど、もともと遠距離だし
電話もメールも今までと同じでいいって言っているし
「また会いにおいで」とか言われるし
でも、浮気しているし、このまま付き合い続けることは難しいって言うし。

ま っ た く 考 え て い る こ と が わ か り ま せ ん
591名無しさん:03/10/28 08:52
キープってことかな?
しかし、もう心が異次元に行っちゃってる人みたいだし、
すがっても良いことないと思うなぁ・・。
592名無しさん:03/10/28 10:15
質問

距離を置いている間に浮気したって事は別れる為に距離を置いたって事ですかね?
593名無しさん:03/10/28 10:21
↑浮気したいから距離を置いた。
594592:03/10/28 10:57
>593
じゃぁ、「好きかどうかわからなくなった。気持ちを再確認したい」
っていうのは口実ってことでよろしいか?
むしろ相手には冷めてるって事でつか?
595595:03/10/28 11:11
気持ちを再確認したいってのは、592さんと浮気相手を比べる・天秤にかけるってこともある。
都合のよいほうとつきあう、ととるのもある。
596592:03/10/28 11:26
>>595
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
かなりスレ違いかもなんですが、両天秤にかけられた場合、どうしたら浮気相手に勝てるんだろ・・・?
597595:03/10/28 11:31
あなたと浮気相手のどちらが優れた人間かはわからない。でも、強引に自分を選べ!とか、あんまりしつこいと必ず捨てられる。
勝ち負けじゃなく、本当に嫌われるよ。
598592:03/10/28 11:55
>597
ですよね。
そういうの気にしないで自分自身頑張ったって後から思えるようにがんがるよ。
ありがとう。
599595:03/10/28 12:10
「勝とう!」と思わないで自然体のあなたでいれば、きっとあなたの良いところをわかってもらえます。
勝つことよりも、「負けないこと」が大事だとおもいます。自分にも。
600592:03/10/28 13:06
>599
いい事言うなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
自分との闘いですね!!私も自然体の私をもう一度好きになって欲しい!
頑張るぞ(`・ω・´)
601595:03/10/28 13:54
>>592
頑張ってよ!  でも、浮気した彼女を責めたり、ましてや、恨んだりなんて絶対にすんなよ!
大丈夫。彼女を信じていれば必ずやりなおせるって。ガンガレ!
602592:03/10/28 14:17
>601
あ、私、女です。彼氏に浮気されちゃいました・・・

でも有難う!あなたの言葉でだいぶ励まされますた( ´∀`)
603595:03/10/28 14:40
>>592
ごめんなさい。てっきり男の人かとおもいました。
604592:03/10/28 14:43
>603
気にしないで( ´∀`)
有難うね☆
605595:03/10/28 15:00
592さん、今は自分自身を磨くときかもしれませんよ?
ただ待ってるよりも、何かを始めてみるのもいいかもよ?
新しいあなたの魅力になるかも。
606592:03/10/28 15:09
>605
そうですね。小さい事なら始めているんですが・・・。
姿勢をよくするとか、出来るだけ笑ってみるとか、ウォーキングも始めたし。

何せ4年も付き合った上での浮気でしたので、そろそろ新しく何か始めないと
寄りが戻っても変わらないですよね。
料理でも勉強していつか手料理をごちそうできるように頑張ろっと。
607595:03/10/28 15:29
>>592がんがれ
いつかやりなおせるときがくるから。そのときに、今までとは違うあなたを見せることできたら
前よりも良い付き合いが出来ると思うよ。
608592:03/10/28 16:10
>607
はいっ!頑張ります(`・ω・´)
また何かあったら相談にのってください
609595:03/10/28 16:22
>>592
いつでも相談してよ。
俺は距離おかれて、結局捨てられてしまったけど、592さんのように頑張っている人には幸せになってほしい。
出来る限りのアドバイス?  相談にのるよ。
610592:03/10/28 16:58
>609
ありがとう。
私も、見ず知らずの人にこんなに親切にアドバイスをくれる>609さんには
是非とも幸せになって欲しいです!
611595:03/10/28 17:44
>>592
ありがとう。 ここのスレ、「距離を置く」だけど、距離を置く=不幸 なんかじゃないよ。
=幸せになるための準備、だと思う。  皆、幸せになりましょうや!
612名無しさん:03/10/28 17:53
いや、距離を置く=別れの口実
だと思う。
613名無しさん:03/10/28 18:08
人による。
別れの口実だと思う人は、きっちり別れるといえない人だね。
ようするに自然消滅したいんだろ。
614名無しさん:03/10/28 18:08
確かにそうかもしれんけど、595の考え方もアリ、だと思う。
615名無しさん:03/10/28 18:33
>>599さん
励まされました。ありがとう!うぅぅ・・・。
616595:03/10/28 18:40
>>615
たいした励みにはならないかもしれないけど、距離をおいたからこそ自分が成長しなければ!ですよ。
やりなおせるときがきたら、それまで以上の自分を相手に見せてあげられるように さ。
617615:03/10/28 22:08
ありがとうございます。
向こうから連絡がこなさそうなので、
やり直せるかどうか確率的に低そうです。
やれることはやったつもりです。
あとは耐えるのみ。
今にも自分に負けそうな日々を送っています。
でも自分に負けずにまた会う時が来たら、
別れ話をされても笑顔でありがとうと
言えそうな気がしてきました。
時間とともに気分の浮き沈みもありますが、
この気持ちを忘れずにいたいです。
618595:03/10/28 22:57
>>617
自分に負けそうなときは誰だってある。そこで前向きに頑張れるかであなたのこれからが、
良くも悪くもなる。  やり直せるのを信じて頑張ってみよう。それだけで良いほうに向かっていくだろうよ。
応援してっからさ。
619615:03/10/28 23:25
>595
ほんとにありがとうございます。
595さんも幸せになってその時はまた
みんなを励ましに来てください。
(今既に幸せだったらすみません)
620名無しさん:03/10/28 23:43
私も彼から「2ヶ月間連絡しない」って言われました。緊急の用事のときはメールしてくれって。
携帯は着信拒否にされました。もうだめなのかな・・・毎日眠れません・・・
621名無しさん:03/10/29 00:01
>>620
とりあえず、もう寝ろ。
その時になってみないと、分からんことは、気にするな。
ダメだったら、またここに来ればいい。
・・・と、ここに来ている俺に言われたくないよな。
622620:03/10/29 00:13
》621さん ありがとうございます。さっき、睡眠薬のみました。薬に頼らずに眠れる日がくるのかな…
623621:03/10/29 00:21
>>622
なんにせよ寝ることは、いいことだ。
寝てる間は、いろいろ考えなくていいからな。
そういう俺は、酒飲んで寝るんだがな。
624名無しさん:03/10/29 01:11
>>620
あれだけの文だけだと詳しいことは分からないけど、「2ヶ月」って期間を
はっきり言われているから、彼にとって1人で解決したい大事な何かが
あるんじゃない?仕事の事とか・・・着信拒否も、今あなたとコンタクト
すると甘えてしまうから、とかそんな理由だと思うな。まあ距離を置かれてしまう
ような事をしてしまった、とか身に覚えがあるならまた別の話だけど。

とにかく悪い方向に考えないでどーんと構えて待ってみよう。会えない間は自分を
目いっぱい磨いておけば、次に彼と会えた時きっと喜んでもらえるよ。
625595:03/10/29 09:06
>>615
おはようございます。  俺は以前ここのスレでお世話になったものです。
結局、自分の努力不足で距離をおかれて捨てられてしまいました・・・。
そのときに、ここの板の皆様にいろいろと励まされました。
今でも俺は新しい恋はできてませんが、自分なりに誰かのためになれたら・・・と思い
勝手に書かせてもらっている次第です。   駄文すいません。
626名無しさん:03/10/29 15:45
本当に駄文と思っているなら書かないでくれ。
本当は駄文じゃないと思っているならいちいち謝らないでくれ。
過剰な謙遜は時として人を不快にさせることに気付いてくれ。
627名無しさん:03/10/29 16:15
そんなこと言うなや
628名無しさん:03/10/29 16:19
>595
昨日あなたに励まされた者です。
昨日は有難う。>626なんて気にしなくていいと思う。
新しい恋に向けて頑張ってください。
629621:03/10/29 22:54
今帰ってきました。友達が私の状況を知って、元気付てようと、飲みに
誘ったりしてくれます。ですが、ふと一人になったとき、どうしようもなく
さびしくて・・・辛いです・・・

>>624さん
距離を置かれた理由は、いろいろあるのですが・・・彼の、私に対する不満が
積もりに積もって・・・という感じです。別れるつもりはないと言っていましたが
このさきはどうなるかわからないし、すごく不安です・・・
630名無しさん:03/10/29 23:02
>>595
それで、本当に駄文と思ってるのか、思ってないのか。どっちなんだよw
631名無しさん:03/10/29 23:38
四ヶ月付き合った彼に、いろいろあって別れをかまけて
失敗し、彼のほうから「お互い頭を冷やそう」といわれました。
それから約十日たったんだけどその間一切連絡なし。
しかも、友達によれば彼は今まで付き合った彼女たちと
別れたあと全く連絡を取らない主義、と、言うこと!
これって復縁の幸薄いってことですか?
それに、頭を冷やす=距離を置くになるんでしょうか?
632名無しさん:03/10/29 23:45
そんなあほな男やめとき。
633名無しさん:03/10/30 00:10
何十年後か、何百年後か、何千年後でも、
生まれ変わってまた会えたら、それでいい。
明日、心からのありがとうを言ってさよならします
634名無しさん:03/10/30 01:10
631です。
これをちょうどカキコした時にメッセに現れ
いつもだったらとっとと消えるくせに5分ぐらいいたので
話しかけて話し合ってみました。
十日間いろいろ考えたといってみたら、
やり直したい、けど、束縛されるのはいや
と向こうから言ってきてくれたので
正直うれしかったです。
束縛はあっちのほうがしてきていたんですが。
相手がO型なのでこれからは放置しまくってやろうと思います。
復縁できたら出来たで、なんとなーく気がうせてきてしまった。
なんか変な感じです。
でも、一度距離をおくといろいろなことが見えてくるし
本当にいいと思います。
私はかまけに失敗した口ですが
こうやって復縁できるとは思ってもいなかったので
みなさんも、がんばってください。
635名無しさん:03/10/30 01:24
630って何?
なんで595を煽るの?
630みたいなのがいると、スレ荒れるからきえろよ。迷惑だ。
595は別に何もしてね〜べ?
636名無しさん:03/10/30 02:24
文章の気持ち悪さが琴線に触れたのでしょうな。
これは煽りじゃありませんよ。予想です。
637E.P:03/10/30 23:26
>>636
ここは距離を置かれている人が相談に来る場所であって
貴方の予想を聞くところではありません。

それと駄文だろうが駄文じゃなかろうがその人の心がこもってる文章だったら
そんなことどうでも良いと思うんだけど。

大切なのは595がこれからどうやっていくかであるんだからつまらないこと言うところじゃないと思うよ。
638名無しさん:03/10/31 00:09
距離を保つのは難しいね。
何かおれも振り回されているような感じがする。
彼女(厳密にはまだ彼女ではないですが)に冷たくされたり、逆に
一緒に帰ったりと何かよく分からない感じでイライラします。
嫌いなら、わざわざ会った時微笑むとか一緒に帰ったりしないで。
できれば、冷たい態度をとってくれったほうがこちらもある意味接し
やすいのに。中途半端な嬲られている状態は勘弁してくれ!

ちなみに私はメールとか電話は控えて、距離をとっています。
だって、もう別れたのだから。ただ、事情があって、彼女と一緒にいる
時がある。
639624:03/10/31 00:27
>>621

そっか・・・でも「別れるつもりは無い」って言ってくれてるんだね。
なら、今距離を置かれてるのは、向こうがあなたに対する不満と言うのを消化したいのでは?
1度離れないと、熱くなった気持ちはなかなか冷ませないからね。
「この先どうなるか分からない」なんて、どんな状況でも同じだよ。

彼が不満に思っている部分て、あなた自身は知ってるのかな。
知っているのなら2ヶ月の間にそれを見つめなおして、改善する努力をすべきだと思う。
受け売りだけど、喧嘩や争いが起きてしまうのはどちらか、もしくは双方がエゴを出して相手に押し付けてしまうからなんだって。
円満な関係を作るには、そのエゴをうまく削っていけばいいらしい。


辛くて寂しい気持ちは分かるよ、私も今距離置かれ中だから。私の場合は無期限・・・(泣)
でも、マイナスな気持ちに捕われていたら、いつまでも前に進めないから、前に進むことを考えて。
そうすれば、マイナスな気持ちに勝てるよ。私もつい最近勝てたばかり。


「逆境こそ楽しめ」
これも受け売りだけど、今辛いことは後々自分にとって必ずプラスになるから、
自分を磨くいいチャンスだと思って頑張っていこう!

何だか楽天的すぎる文でごめんなさい。
アドバイスになるかわからないけど、頑張れ!私も頑張る!
640624:03/10/31 00:29
文まとまってないね・・・ごめんです(汗)
641名無しさん:03/10/31 01:44
>>637 :E.T
あなたも疲れる人だねぇ。

>>635
>なんで595を煽るの?

この疑問に答えてあげただけなのに。
別に595のことなんかどーだっていいと思ってるよ。
過剰反応よしなよ。
642E.P:03/10/31 02:36
>>641
じゃあこれでやめておきます。

つまらないレスして申し訳ありませんでした。
643名無しさん:03/10/31 11:18
636の >文章の気持ち悪さが琴線に触れたのでしょうな
こんなこと言われれば、誰も何も書けないよな。
ってか、626って ”何様のつもり?”
他人の文章に対していちいちそんなこと言うような心の狭い人間だから距離をおかれるんだろうな。
642 ほんとにつまらねえレスだよな。637.635に対してただ否定するだけ。
ちゃんと意見言えば?   >>635、なんで595を煽るの?なんて、お前が煽ってんだよ!
それこそ琴線に触れるってやつじゃねえのか?
644名無しさん:03/10/31 11:52
>>643
確かに・・・     同意。
645名無しさん:03/10/31 12:15
>>643
ええ〜?642を批判してるの?あんたがこのスレの荒らしだね。
あ。よく見たらドキュソ協会の人だ。こんちわ〜
646名無しさん:03/10/31 12:16
>>645
よっ、595元気してた〜?
647615:03/10/31 21:11
595さん、気にしないでくださいね。
595さんのレスで励まされた人、これから
励まされる人、いっぱいいると思います。
私は応援してます。
648バーモンドかれー:03/10/31 23:23
彼女から距離を置きたいって言われたんですけど、
彼女は、一度駄目だと思うと全部駄目に思えてくる性格なんですが・・・
もう、無理なのかなぁ・・・
理由は、ほんとうにささいな事なんですけどね。
649名無しさん:03/11/01 12:20
>648
無理かどうかはまだ分かんないよ。
まあダメだと思ってた方が喜び2倍。悲しみ半分だね。

650バーモンドかれー:03/11/01 14:36
>>649
レスありがとうございます。
やっぱ、連絡するのを我慢ですかね。
651名無しさん:03/11/01 16:29
離れないと気付けないことも多いからね。
652名無しさん:03/11/01 18:45
大学も学科も同じなのに、これからどうやって距離を置いて付き合えというのか…
今まで周りからも飽きられるほどいつも一緒にいたのに、彼女が「しばらく一人に
なってこれからの2人のことちゃんと考えたい。私、00(俺)のことが信じられない」
と言われた。
別に完全に振られたわけではないが、「距離を置きたい」なんて今まで一度も
言われなかったからどうしたらいいのか…
俺が変わればまだ付き合えそうだが、距離を置かれたら頑張るにも頑張れない
653名無しさん:03/11/01 19:14
>>652
いつも「距離を置きたい」と言われていたらそれはそれで問題だとは思うが…

君が変われば付き合えるとしたら、変わってみたらどうです?

しょっちゅう見てもらえる距離にいるんだからチャンスはあるでしょ?
654名無しさん:03/11/01 21:07
>>652
物理的な距離だけでは無いでしょ
655名無しさん:03/11/01 21:39
彼に別れたいと告げられ、私が「どうしても別れたくない、私の悪いところを直す
から、距離を置いて考えて欲しい」と言って、1ヶ月距離を置くことになりました。

やっと1ヶ月が経ちました。その間、連絡はほとんど取りませんでした。
1週間前に、これからどうする?とメールしたところ、あいてる日を探して連絡する
とだけ返って来たのですが、もう11月。
これから私は待つしかないんですかね??
656名無しさん:03/11/01 23:34
>>655
この一ヶ月間であなたは努力して改善したのでしょう?
だったらそれを彼に見てもらい後は結果待ちなのではないでしょうか
657名無しさん:03/11/02 19:58
ずっと私の方が好きになり過ぎていて、いろんな事を冷静に考えられなかった

都合のいい女状態なのに、しがみ付いている自分が惨めだから
ちょっと距離を置こうと、
彼以外の事に目を向けて、とにかく客観的に2人の事を考えてみようと思いました

特に彼には何も言ってません

彼が「あれ?」と思うか、まったく平気でいるのか、予想できませんが
彼の本当の気持ちも見えてくるかな…

頑張って、いい女になりたいっ!!
658名無しさん:03/11/02 21:56
一ヶ月以上、距離を置いていたけど先日デート。
すごく良い雰囲気になれました。
彼も気遣ってくれるのがわかるし、
わたしも彼の良さを再確認できた。
何よりふたりとも強く求める気持ちが再熱し信頼感が生れた。
今までは放置の度に怒って喧嘩になってたけど、
今回の情熱は、長く会わなかったせいもあると思うので、
これからはカリカリせずに待とうと思った。
距離を置くことは、無意味じゃないです。
でも、意地の張り合いが長く続くのも駄目。
どこかで素直な気持ちをうまく表現しないと。
659655:03/11/02 23:08
その後彼と電話で話し、別れて友達に戻ることになりました。
彼はもう私を彼女として見れない、距離を置いていた間も会いたいとは思わなかった
と言いました。もうしょうがない、と思い別れることにしました。

けじめとして彼と会ったのですが、とても不思議な雰囲気になりました。
私自身吹っ切れた感があったため、以前の暗いムードはなく、話しているうちにいつ
しか付き合っているときのような雰囲気に。
別れを告げられる前は、甘えられることはおろか、ボディタッチもほとんどなかった
のに、彼と会った時別れた後なのに、甘えられ、ちょっかいを出されたりしました。
ついつい付き合っているときのような感覚に陥ってしまいましたが、ここでぐっと
こらえ、やめてほしいと告げました。
言い方が甘かったらしく、私の真意は彼に伝わったのかはわかりませんが。。

このままセフレになっちゃうんでしょーか?
それはいやだなぁ。
660595:03/11/03 00:37
592さん、615さん、元気でがんばってますか?
661615:03/11/03 09:42
>595さん、おはようございます。
私は自分で決めていた日までに彼からの連絡がとうとうこなかったので、もう彼の
ことは諦めるつもりです。やはり少しでも期待していたせいか、次の日は現実を受
けとめるのが辛くて、部屋にこもって何度か連絡をしてしまいそうでした。
でも偶然友達が遊びに誘ってくれたので救われました。
 私としてはどうしてこうなっているのか、別れるのか、彼から聞きたいのですが、
私と向き合ってくれない人なんだ、と思うとむしろ縁が切れて良かったのかもと思
えるようになってきました。それでも辛いのには変わりなく、しょっちゅうこうい
うスレを読んでます。私の近況はこんなところです。595さん気にかけてくださって
どうもありがとうございます。這ってでもなんとか前に進んでいきたいと思います。
お互いに頑張りましょう!
662595:03/11/03 10:47
>>615さん、おはようございます。
諦めが肝心、という言葉があるけど、そんなに簡単に諦められるわけないよな。
ほんとに好きだったから諦められないし、忘れられない。
でも、ゆっくりでもいいから前に進もうとしないと駄目だよ。いつまでも引きずってると
新しい恋のチャンスを逃してしまうこともある。
まあ、俺もあんまり人のこと言えないな。いまだにまだ忘れられないし・・・辛いなあ。
663名無しさん:03/11/03 11:05
距離おいて結局きのう永遠のお別れをしました。
悲しすぎです。
距離をおいている間に彼は友達と遊ぶことのほうがよくなってしまい私と一生会わなくても平気かもしれないとまで言われました。
距離なんておくんじゃなかった。彼は毎日友達と飲みほうけているので私のことなんか思い出す時間多分なかっただろうしこれからもきっとないのかと思うと悲しくてしんじゃいそうです。
私は社会人だから友達ともそうしょっちゅう一緒にいれるわけでもないので彼のことを考える時間がたくさんです。
苦しいよー。お互い接点もないしもう一生会えない。記憶をなくしたい。
664595:03/11/03 11:14
>>663
一生会えないってどういう状況?遠距離?
665663:03/11/03 11:27
≫≫595さん
遠距離ではないのですけどお互い共通の友達もいないし彼は学生、私は社会人で全く接点がないんです。
彼はきっと私のこともう忘れていく一方だし私からはもう連絡しても嫌われるだけだと思うのです。
私彼からのメール待つのに疲れてメアド変えちゃったし。
こんなに好きになった人初めてとかマジで一生一緒にいようなって言ってくれてたのに…
男の人ってそんなに直ぐに気持ちなくなっちゃうものですか?ちなみに1ヶ月間距離をおいていました。
けど距離を置くっていっても連絡は5日に1回電話かメールして1週間に1回くらい会っていました。
距離を置いているときでも彼から手つないできたり抱きしめてきたりしました。
思い出したらまた涙が出てきた。
666595:03/11/03 11:33
>>663
彼が友達と遊ぶのがよくなって・・・とありますが、その友達が男か女か書いてないのでよくわかんないけど。
667663:03/11/03 11:39
595さん
多分男と遊んでいるほうが多いと思いますが、飲みをするときは女の子も混じっていると思います。
好きな人できたの?って聞いたら違うって言ってたし、これから先も好きな人も付き合う人も作らないと思うと言っていました。
668595:03/11/03 11:49
>>663
まあ、彼は学生だから飲み会とかに女の子がいるときもあるよ。
彼に好きな人ができたとか、あんまり心配することないと思う。もし、万が一、気になる子ができてたとすると、
そこであなたがいろんな詮索したり、問い詰めたりすると、彼のあなたに対する気持ちがなくなってしまうこともある。
アドレス変えたそうだけど、新アドレスはちゃんと彼に教えておいたほうがいいよ。
あなたのほうから連絡絶ったと思われたら、大変だ。
669663:03/11/03 12:00
595さん
そうなんですよね。
彼が女の子も含めて友達と飲むのとかオールするのとかが楽しいっていう気持ちもすごいよく分かるのです。
あんまりいい気はしないけどそれはしょうがないことですよね。
彼と最後に電話したときに私メアド変えちゃったからもうメールはできないよ。携帯もそのうち変えちゃうかもって言ってもなんにも言ってくれませんでした。
新しいメアド聞こうともしてくれなかったのです。
それってもう私はいらないってことだなあって感じました。
670595:03/11/03 12:08
>>663
そんなことないよ。彼にこれから何かあったとき、頼りにしてくるのはあなたじゃないかな?
携帯かえないほうがいいよ。アドレスも教えたほうがいい。距離置いてるときも電話とかできたんだから、まだやりなおせるとおもうよ。
何かしら彼とは繋がってたほうがいいと思う。
671663:03/11/03 12:16
595さん
私も私が弱すぎなので復縁しても彼にいっぱい我慢させちゃいそうだし申し訳なくって復縁までは望んでないのですが彼と繋がっていたいとはすごく願っています。
携帯変えるのは思い留まります。けど私最後の電話の時もう一生会わないし一生連絡しない。もう待つのはやめた。って彼に宣言しちゃったのです。
彼もそうだね。早く俺のこと忘れて。俺も多分すぐ忘れちゃうだろうから。と言われたのです。
頼りにしてきてくれたらいいなあ。恋人になれなくてもいいからそばにいたいよー。
672595:03/11/03 12:23
>>663
今はお互い勢いで言ってることもあるんじゃない?
少し時間が経てば、考えも変わってくるかもよ?ほんとに連絡つかないような状況にすると、
二人とも、大事なものを失ってしまう。たまにでいいから、元気?くらいのメ〜ルでもしたほうがいい。
673663:03/11/03 12:31
595さん
そうなんです。彼はよく分からないんですけど私は距離をおくのが苦しくって勢いですぐ言っちゃっていたのです。
ずっと彼のほうが私のこと想ってくれているものだと思い込んでいたし彼に会ったことのある友達も私より彼のほうが私のこと好きそうだねって距離をおく直前まで言われてたのに突然距離を置くことになってしまったので混乱しちゃって・・・。
もう少し経ったらメールしてみようかな。まずは私が耐えられるように強くならなきゃですよね。
595さん本当にありがとう。また苦しくなったら相談しちゃってもいいですか?すごい気持ちが落ち着いてきました。
674595:03/11/03 12:39
>>663
まずは、あなたが強くなることだね。少し時間が経てば、今まで見えなかったものも見えるようになる。
やり直せる日がくるとい〜ね。がんばれ。
675663:03/11/03 12:57
595さんありがとう。
彼に会えないと思うと胸がすごい苦しくなっちゃうけど強くなって自分を磨いて彼にもう一度会える日がくる事を願って頑張っていきたいと思います。
676名無しさん:03/11/05 14:00
最近、誰も書きこまないな
677名無しさん:03/11/05 14:01
距離おかれまくってる場合はどうしたらいいすか?
678名無しさん:03/11/05 14:05
>>677
私はやめようと思ってる。
今まさにその状態w
679595:03/11/05 14:23
>>677
どのくらい距離おかれてるの?
680名無しさん:03/11/05 22:49
>>676
412ショックが堪えてるんだよ。このスレしばらく近づくのも嫌だったもん。
暴言書きなぐりのカキコ見て何人の人が去っていったやら…
681名無しさん:03/11/06 00:19
>>680
たしかにそんなこともあったなあ・・・。
でも、もういいんじゃね?みんな普通にカキコしてるしさ。またこのスレ上げてこうぜ!
682名無しさん:03/11/08 01:59
彼に一人になりたいと言われて、4ヶ月目。
メールも電話もしないと言われ、少し会わない時間を作りたいといわれた。
なのに、その3日目に彼から電話。
それ以来今は毎週日曜会っている。
会うたびにキスもする。でも付き合っていない。
これは彼の私に対するつぐないのつもりなのか?
情なのか・・・?
この一件があって、うつ病になり、今も精神科でカウンセリングを受け、精神安定剤や、抗鬱剤、睡眠薬をもらっている。
だから、そんな私を哀れに思って償っているつもりなんだろうか?
病院の院長は「もっと男の人と遊んだ方がいいかもしれない」と言う。
男友達もそこそこいる。私のことを好きと言ってくれる人もいる。
たまにはナンパもされる。
でも、なにか違う。
今私は仕事もできず、親の扶養で生活をしている。
どうにかしなきゃって思うけど、何もできない。もどかしい。
683名無しさん:03/11/12 03:22
684名無しさん:03/11/25 07:31
このスレは大耳ショボーンがしばらく管理しますよ

                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      (´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
685名無しさん:03/11/29 20:27
あー距離置くことになっちゃった。
お互いで決め合ったことなんだけど、その日眠れなかったし、
心臓が握りつぶされるような思いだった。。
ご飯もまともにノドを通らない。。

まだ二日目だけど、もう負担かけないからまだ一緒に居てほしいって言いたい。
つらいよ〜・゚・(つД`)・゚・
686名無しさん:03/11/29 20:41
>>685
私も同じような状態です。
彼は仕事た楽しくて夢中になっているみたいで、前よりも
私への愛情が薄くなってしまったと言いました。
お互いに距離をあけようと言うことになってもう1週間。
昨日、電話して泣きながら彼を責めてしまい自己嫌悪に陥って
います。自分の気持ちが分からなくなってしんどい彼を責めるような
ことをしても逆効果だったな。。。って。
今は私がちゃんともっと彼のことを理解してあげられるようになったら
彼に会いたいと言ってみようと思っています。
もちろん彼が離れていっちゃうんじゃないかなとか他の人を好きになったら
どうしようとか不安ばかりで、本当は今も泣きたいです。
一緒にがんばりましょうね。
687名無しさん:03/11/29 23:48
苦しい。
この世から消えてしまいたい。
688りき ◆EqdckEfMNY :03/11/29 23:50
>>687んなことゆうなよぉ〜!?!
689名無しさん:03/11/29 23:58
>>688
んなこと言うんだよばーーか!
690りき ◆EqdckEfMNY :03/11/30 00:00
>>689
ガーン!!!!
なんだ!元気じゃん!
ヨカタ ヨカタ
691名無しさん:03/11/30 00:05
>>690
この画像見て幸せになれよ!
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg 
692687:03/11/30 00:08
>>690
私は689ではありません。。。
レスありがとうございます
693りき ◆EqdckEfMNY :03/11/30 00:12
>>692
あっ違うひとだったんだ!w
じゃ元気じゃねぇーんだ??大丈夫?
694687:03/11/30 00:45
>>693
元気がでないです。
正直死ぬのは怖い。だから私の存在がこの世から消えてしまいたいと
思っています。もう傷つくのもいやだ。
695名無しさん:03/11/30 01:17
俺も距離置き中。辛いなぁ。
でも彼女を信じてる。
メール・手紙・実際に言葉にしてた
「いろいろあるけど一緒に頑張ろう」
って言葉を。

じゃ、なんでここにいるかって?
前回もコレで終わったからですよ!w
最後は相談も話し合いも無く、なんだか
勝手に思いつめて相手が去っていくという・・・

もうアレは嫌だ。
696名無しさん:03/11/30 01:18
追いかけることよりも、待つことのほうが難しいこと
だったんだね。
697名無しさん:03/12/01 20:43
age
698名無しさん:03/12/01 21:54
age
699りき ◆EqdckEfMNY :03/12/01 21:59
今日から12月デツ!!!
700りき ◆EqdckEfMNY :03/12/01 21:59
距離を感じながら
700げっとぉぉお!!
701名無しさん:03/12/02 00:04
age
702名無しさん:03/12/02 19:53
>>695
話をしても無駄な人だと思われてるんじゃない?
何か言っても口が立つ相手だと話す気になれなくなる。
逆もあるけど。
703名無しさん:03/12/07 20:01
誰かいませんか〜?
704名無しさん:03/12/07 20:06
いまつよ。
705名無しさん:03/12/07 23:24
誰も書き込まなくなっちゃったね・・・
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   ドラえもん、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよドラえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
707名無しさん:03/12/08 18:40
すぐに慣れる…なんてむりぽ。漏れものび太以下か…。
でもそんくらい余裕あった方が巧くいくんだろうな〜。
708名無しさん:03/12/10 13:45
連絡したい…ここが耐え時…
709名無しさん:03/12/12 00:19
「放置希望」なんてメールが来ちゃった。
連絡豆過ぎたかなあ。反省。
710名無しさん:03/12/12 00:47
別段何かあったわけじゃないのに、
向こうが勝手に一人で煮詰まって、
ある日突然「距離を置きたい」とか
言われると、悲しくなるね。
711名無しさん:03/12/13 06:20
>>710
ああ、ある。
どうすればいいのやら。
712名無しさん:03/12/14 01:53
>>710
漏れの場合、彼女があるきっかけで自信を失って、
私なんて愛される価値ないとかどんどん自虐的になって、
罪悪感に耐えられないからと結局離れる羽目に‥。

自信回復したら戻ってこいって言って、うんって答えたけど、
実際問題、いつになることやら‥。
713名無しさん:03/12/14 04:04
>>710-712
女の子って、、、そういう所誰しもあると思います。(1人煮詰まり)
そして本当は彼に“俺が付いてるから大丈夫だよ!”と言って欲しいと思います。
女は言葉をかけられる事に意義があるのです。そういう生き物だから。
でもちょっとは行動も伴ってね。
714名無しさん:03/12/14 11:02
昔から言葉が足りなくて、振られました。
付き合って七年…未だに実感が湧きません。
思えば、ずっと宙ぶらりんにさせてたなぁ。
正式にプロポーズする訳でもなく、ましてや行動を伴うでもなく…。
そういう曖昧さに疲れて、彼女は去って行ったんだろうな。
もう一度一緒になれる事が出来るのなら
今こそ結婚したい、って…遅いか、今更なにもかも(´・ω・`)
715712:03/12/15 01:16
>>713
漏れがそういう優しい言葉を掛ける程、罪悪感をあおることになってしまって、なんだかもう八方塞がりでした。
で、結局このスレの趣旨通りにするのが最もベターだと‥。

ちなみに自信を失った原因も、漏れとはほぼ関係がないことです。
716名無しさん:03/12/19 15:41
はじめて書き込みします。

10歳年下の彼に距離を置かれてます。
好きだ好きだと熱烈に告白されてお付き合い始めました。
3ヶ月とても仲良く過ごしてましたが(今思うと完璧に向こうのペースだったが)
ちょっとあることで怒ったら次の日から引きこもって連絡がとれなくなりました。
『○○ちゃんのせいじゃない、自分自身の問題です。ずっと大好きだからね』という
メールだけもらいました。
その後一度会いましたが、様子がおかしいまま早く帰ってしまいました。
そのまままた、誰にも会いたく無いとか言って連絡が途切れてしまい、
そして先々週(怒ってから約3週間後)にやっと彼からメールが・・・

『実は怒られたことがかなりこたえてます。
○○ちゃんを好きという気持ちが崩れてしまいました。
嫌いになったわけではなく、自分の気持ちの問題だから。
しばらく距離を置きたいです、整理がついたらまた連絡します。』

・・・それから2週間、なんの連絡もありません。
今まで見たことも無いくらいに好きだ好きだとベタベタされていた相手の
あまりの激変にショックが大きくて立ち直れてません。
私は39歳バツ1、彼は29歳独身です。
これって自然消滅を狙われているのでしょうか?皆様どう思われます?

717716:03/12/20 12:27
追記です・・・

先週末に、きついこと言って傷つけたことを謝り、仲直りしたい旨のメールを送りましたが、
気持ちを整理してどちらにしても連絡くれるのを待ってます、と伝えました。
それに対しても、何の反応も無しです。
もしかしたら、もう他に気になる女の子ができてしまったのかもしれませんね?
私にしたように好き好き攻撃中なのかも・・・・

好きだと言って始めた恋愛なら、気持ちが無くなったのならちゃんと終わらせて欲しいと
思うのは間違ってるのかなぁ?
こんな蛇の生殺しみたいな状態、めちゃくちゃ辛いです。

独り言みたいな書き込みして申し訳ありません。
718名無しさん:03/12/20 12:35
一人煮詰まって距離を置くって男にやられた・・。
しかし、年末、この時期に距離を置かれるって
こっちが切ない・・。
6年は長すぎたなぁ・・。
719名無しさん:03/12/20 12:56
距離を置くとかいいだす時点で終わってる気がする。

二人の事なんだから、二人で考えるべきなのに、
一人で考え決断しようとしてる。

勝手すぎるよ。
放置、待たされる側の気持ちは全く考えてない
ひとりよがりの行動だよ。

そんな僕はついさっき距離置こうメール受け取りました。
きつ・・
720716:03/12/20 13:16
私はたった3ヶ月です。
一回怒っただけで崩れてしまう程の好きな気持ちって一体なんだったんでしょう?
よほど私は理想化されていたのかな?


>>719さん

あなたのおっしゃる通りだと思います。
ひとりよがりだ!勝手過ぎる!って怒ってやりたいのですが、
こちらにまだ気持ちがあるので、そこまでふっきれません。

721719:03/12/20 14:25
僕も>716さんと似たような状況ですよ。
まだ一ヶ月しか付き合ってないけれど。

一人でじっくり考えるのはいいけれど、
そのまま一人で決めるのだけはやめてくれとだけ伝えました。
722名無しさん:03/12/20 14:33
>>716、719
412の話、読んでみな。
723名無しさん:03/12/20 18:07
 勝手な人は「距離を置いている間」にいつのまにか別れたことにしているよ。
そして、さらに自己中な人はこちらがそれに納得しないで話をするように
求めると第三者(>>412の場合)を間に入れて自己防衛を図ったり、
警察に「ストーカーです」と訴える。

 待っている間のこちらの辛さなんて考えない。こちらの事を
「出番の終わった脇役(元恋人A)」ぐらいにしか見なしていない。
好きな時に優しくするのは誰でも出来る。ヤクザ、チンピラでも出来る。
思い出すのは良い思い出しかないから、
「あんなに優しかったのに、想ってくれたのに何故・・」と思うのが当然だが、
もう行動が全てを物語っているんだよね。
 つまりそんな身勝手な人間は所詮その程度の人間。
>>416さんは彼にその想いをぶつけなさいよ。いかに
「ひどいことをされて傷ついたか」を。その彼が行いに恥じて謝るなり、
舌噛み切って自決するぐらいの意気があればいいが、自分のやった事を
指摘されたぐらいで潰れるようならただの子供。そんなのいらないでしょう?
724名無しさん:03/12/20 18:11
>>423続き

 だが、相手が精神的な病気だったらこちらも少しは我慢してあげても
いいかも。「相手」がしているのではなくて、「相手の病気」が
していると。だから少し落ち付いて相手の状態を見るのも大事かな。
だけど、こっちはかなり傷つくがね。
725716:03/12/21 16:10
>>724 さん

ご意見ありがとうございます。

その彼ですが、私と知り合う前の話で
なにもかも嫌になって(原因は話してくれませんでした)会社を欠勤して失踪し
自殺未遂を起こした過去があるそうです。
仕事は真面目で実直なので、会社でも取引先にも可愛がられているみたいですが、
ただ上司も先輩もその彼にきつく怒ることができなくて大変なんだって。

私自身も仕事の関係で知り合った相手なので、
あまり問題を大きくするわけにもいかず、黙って待つことしかできません。
今後も彼の会社の方、取引先の方を交えて顔を合わす機会があるので
できればちゃんと話し合って綺麗に終わらせて欲しいのですが・・・
距離を置かれたままはっきりしてくれない方が後々しこりが残ると思うんです。
あとどれくらい待てばいいのかなぁ?

ここのログを読んでみて思ったのですが、
彼が真剣に悩み続けているとか、心の病を抱えているとかなら
辛くても待ちつづけることはできるかもしれませんが、
私に待てと言ったまま、次に好きになった子でもいてお気楽に遊んでたりして?
クリスマスもラブラブだったりして?とか考えたらハラワタ煮えくりかえります・・・
726名無しさん:03/12/21 19:09
急に別れたいって突然言われました。
理由は結婚したい時期に対する意識のズレです。

もともとお互と結婚したいと思ってた。相性も抜群に良かったと自分は思っていました。
自分は残り3年の車のローンがあったので借金を返して身を綺麗にしてから結婚したかった・・・
だけど彼女はいますぐに結婚したかった・・・

彼女は事あるごとに「このキッチンがほしい」、「この冷蔵庫がほしい」、「こんな家に住みたい」とか
言ってました。しかし「俺が3年後ね」といつも返してました。
彼女にその言葉を聞く度にすごく辛かったと聞かされました。
彼女「もう悩むの疲れた・・・、いっそのこと別れる」と言われました。

自分は別れたくなかったし、お互い感情的になってたのでしばらく考えようと言うことになたんですけど、
自分は急に言われたもんだから、目の前真っ暗・・・
次の日はベットでふさぎこんでました。ふと、彼女がいつも食べたいと言ってたケーキがあったなと思い出し、
いてもたってもいられなくなり車で一時間かけてケーキを買いに行ってしまいました。
そのケーキを彼女に届けて前日に言えなかった事を伝えました。

それから2週間、彼女が思い直してくれることを願ってましたが、先日電話で
「やっぱり、気持ちは変わらないよ」って言われてしましました。

距離を置く以前から彼女の中では答えを出してたみたい、自分が何を言ってもだめでした。
ちゃんと相談してくれれば、自分も3年後とかにはこだわらなかったのに・・・悲しいです。
彼女の悩みに気づいてやれなかった自分には腹が立ちます。情けないです。

この場合、距離を置いたことは失敗だったんですかね?


727724:03/12/21 19:51
>>716

 自殺未遂を起こすのはよほどのことだと思うよ。特に仕事を放り捨ててまで
するのはよほど精神的に参っている時か、よほどの子供か・・・。
彼は貴方に精神的な病気を持っているとか告白した事ある?

 他のスレでも書いたけど、実は私の場合も一年付き合った5つ上の29の
彼女が急に別れを告げてきて、その時に鬱病になっていたと言うことを
告白したんだけどそれからは着信拒否、メール無視、手紙無視されて三ヶ月
経つんだよね。最初は「距離を置こう」ということに同意したんだけど、
着信拒否、メール無視、手紙も無視だから少し気になって会いに行った。
そうしたら「もう一月待って」と言われたから信じて待っていたん
だけど、約束の日をすっぽかされてしまったから会いに行ったら、
「話す事無い」なんて言われて逃げられてしまってね。
 取り合えず手紙出して
「いつまでも待つから落ち付いたら連絡下さい。きちんと『さよなら』言わせ
てください」としたんだけどそれには同意してくれて今に到る。長々と
自分語りで恐縮だが、これはあくまで彼女が病気だから我慢しているんだよね。
728724:03/12/21 20:11
>>727続き

 彼女が病気だから、「別れるのは彼女が元気になってからでも出来る」
と思って待っているんだよね。そうじゃなかったらここまで待たないよ。
だって、彼女が病気だからと自分を納得させているんだけど、
それでもこちらも鬱病になるくらい相当辛いのに、相手が病気でもなかった
のならわざわざ待たない。だから>>716さんは相手が病気でもないのなら
もう待たなくていいと思うよ。
 「別れる事に同意するから、最後は綺麗に終わらせて下さい」とすれば
いいんじゃないから。もしそれすら逃げるようなら所詮その程度の男だよ。

 >>716さんが「腸が煮え繰り返る思い」と書いているけど、
『終わりの見えない待つ苦しみ』というのは相当のものだからね。
だから、先ずは彼の状態を見極てから決めればいいんじゃないかな?

病気とかなら、こちらが急かすと重荷になって余計に引っ込むだろうけど、
健康ならこの先なんども繰り返すと思うから。健康なら
「正月休みに話をしよう」でいいんじゃない?
729名無しさん:03/12/21 21:10
>>726
うーん、細かいとこまでわからないから想像で書くけど、
御自分でおっしゃてる通り、距離を置く云々以前に、元カノの中では
終わってたのかもしれないね。
どこまで話してたかにもよるけど、ローン終わってからってのは、
下手すれば、それを理由に結婚から逃げてる、或いは先延ばしにしてる、
と曲解されなくもないかなと。
例えば、月々どれほどなのかわからないけど、少しずつでも前倒しで返済してって、
早く終わらせようとしてるとかってのが見えれば、また違ったのかもしれないけど。

もしどうしてもあきらめきれないなら、残業、節約、バイト、なんでもいいけど、
とにかくローンを少しでも早く終わらせて、ダメもとでもう一度当たってみては?
あくまでダメもとだけどね。タイミングってのはやっぱ重要だと思うし。
730716:03/12/21 23:12
>>727 さん

親身になってくれた書き込みをありがとうございます。
彼が精神的に何か問題をかかえているかどうかは、直接話してもらったことはありません。
家庭内でも色々と悩みがありそうでしたが、そういう事も含めて何も言ってくれない人でした。
言ってくれれば、私もつい怒ったりせずに済んだと思うのですが。
その自殺未遂の事や、彼の先輩が『あいつは弱すぎる』と言ってた事から察すると
もしかすると無自覚かもしれませんが、なにか病気を抱えているかもしれませんね。

727さんの彼女さんが別れようと言い出された理由はなんだったのでしょうか?
鬱になったのが原因なら、その状態が治れば復活の可能性はありますよね。

私が怒ったことで好きな気持ちが無くなった
私の気持ちに応える自信が無い、だから距離を置きたい・・・とメールをもらっただけだから
もう彼の気持ちが冷めてしまったのか、彼の問題なのかまだ確証が持てません。
今、自分に自信をつけたいからって本気でダイエットしてるそうです。
(それも私への気持ちからなのか、新しい誰かの為なのかもわからないのです)
本来の私の性格からすると、こちらから最終通告したほうが潔いとも思えるのだけど、
727さんが言われるように、もしも精神的に病んでる時期なら追い詰めることになるし・・・
『あなたは病気ですか?』とも聞きにくいです。


731726:03/12/21 23:47
>729
レスありがとうございます。
車に関しては自分の趣味で買ったような車なんで元カノに負担してもらうには悪いと思ってたんです。
自分なりに結婚の為に準備はしていました。積み立てもしてたし、給料を上げる為に趣味の本から仕事の本にも切り替えたし・・・
でも、全て独りよがりだったんだと思います。

元カノの気持ちには(悩み)には全然気付かなかったです。
悩んでる間に自分と結婚したいと思いはなくなってしまったそうです。
もっと自分が真剣に結婚のことを考えていれば元カノの気持ちにも気付けただろうと思います。
残念です。悔しいです。元カノにはごめんとしか言えないです。

自分は今でも復縁したいですが、次に逢う時が最後になりそうです。
あぁぁ、つらいです。


732名無しさん:03/12/22 10:20
>>716

 私の場合は、「好きじゃなくなった別れよう」と言われて、直接会って
話すことになったのですが、そこで話しているうちに彼女が自分が病気で
ある事を告白しました。

私達は一時期遠距離ということもあったためか、恥ずかしながら私はそれに
気付かず、
「数ヶ月前から睡眠導入剤や気分を落ち付かせる薬を飲んでいる」ということを
その時に初めて聞かされました。

「別れよう」といわれた理由が「好きじゃなくなった」で、背景として病気が
あるので私は今、彼女が元気になるまで待っている状態です。再度別れの
苦しみを味わう少なくない可能性を持ちながら。断絶されながら。定期的に
軽い内容の手紙を出していますが。

私の彼女も病気である事はやはり隠したかったみたいでした。たまたま
ポロッと口に出したためにそれを知ったのですが、一見すると病気かどうかは
判らないでしょうから、本人の口から聞く以外は無理でしょうし、
恐らく本人は言わないでしょう。

ですから、「病気だった場合に追いこむ可能性」を考慮しているのなら
「落ち付くまでいつまでも待つから、落ち付いてもどうしても別れたいなら
その時は最後に『さよなら』だけを言わせて。綺麗に終わらせて」

とするのはどうでしょうか?私はそうしています。

きっぱり終わらせたいのなら「正月休に話し合いましょう」でいいのでは?

733716:03/12/22 14:52
>>732 さん

辛いご自身の話をして下さってありがとうございます・・・
私自身も元々あまり心が強い方では無いので、鬱の症状が出始めてます。
ただ仕事をしないと生きていけませんし、スタッフも数人抱えて商売しているので
病気になる訳にいかず、笑って頑張るしかありません。

向き合うことを避けている彼を待てるのか、きっぱり終わらせるのか
自分の中で答えが出るのにはまだ時間がかかるかもしれません。
734名無しさん:03/12/22 14:59
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729

距離を置くならお絵かきチャットで耐えようよ
735724:03/12/22 20:14
>>733

 自分のことを長々と済みません。ただ、このように
『はっきりと病気とわかっていても』待つのは辛いと御分かり頂けたと思い
ます。
ですから、「待つ」ということを選ぶのなら>>716さんの場合のように、
「病気かどうか判らない」、「待つだけの事情があるかどうか判らない」
のならもっと辛い事だと思います。そして>>716さんの場合はまだ彼に
対する想いが残っていると思います。 だからこそ『元に戻る可能性』を
残すために『最後通牒』を突きつけるのを躊躇っていて苦しまれていると
思います。私もそうですから。

 自分の中で答えが出ないのなら、先ずは『どうしたい』のか決めてから動いた
方がいいと思います。

「また付き合いたい」のか「綺麗に終わらせたい」のか、「はっきり見極めた
い」のかを。こちらの最後通牒を無視して、その不誠実さで彼に「見切りをつけ
られる」のなら最後通牒を出すのもいいと思います。その場合は最後通牒は
テスターになると思います。ですが、『綺麗に終わらせたい』、
『また付き合いたい』のなら待つのも覚悟がいると思います。先ずは
どうしたいかではないでしょうか?
736名無しさん:03/12/22 22:31
付き合って四年半の彼と距離をおこうと思います。
彼は過去に浮気・二股をした事があり、
それに対して誠意を持った対応をしてないので
私の不安はいつも急にやってきます。
彼は優しいのですがバカで、私が悲しんでいても
ピントのずれた慰め方をします。精神的に安心できません。
バカなところがかわいいと思うのですが
そのバカさに苦しんだりもします。
彼は22才です。私が悲しみ、泣いて意見を言うと
説教だ。と言い 自分を守ってばかり。
距離おいて、どうにかなりますかね。
大好きなんですけど…とりあえず今日電話で伝えます‥
737名無しさん:03/12/22 23:06
>>736
とにかく一度距離をおいてみたほうがいいよ。
彼が浮気や二股しても、あなたがきつく言わないと彼はそんなことばかり繰り返すよ。
あなたは何もわるいとこないように思える(↑の文を読んだ限りでは)
距離を置くことで彼も変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。どっちになるかわわからないけど、何かしなければだめだよ。
738726:03/12/23 00:08
彼女に逢って来ました。
もう一度、一からやり直そうと伝えましたが駄目でした。

このスレから退散します。
739名無しさん:03/12/23 09:31
>>413
413の話をさっき読んで、大変遅レスですが感想。
俺も413と似たようなことをしました。バイト先の塾の生徒(高3)を
好きになり、俺は立場上、気持ちも伝えず我慢するつもりでしたが
彼女が告ってきて、付き合うことになりました。
彼女は非常に精神不安定だったこともあり、
支えてあげたい気持ちもありました。

俺は彼女の勉強を応援し、彼女は希望の大学に進みましたが、
遠距離になり、気持ちがすれ違い、距離を置こうと言われ、結局、
「お互いに傷付け合うのがもうつらい」ということで振られました。

今思えば教育者の端くれとして、自分の生徒と恋愛したこと自体
情けないことだと思いますが、当時は413のような、傍から見ればキモイ
恋愛観を持っていました。大の大人がです。きっと俺や413のような、
自分では誠実だと思ってる勘違い野郎がたくさんいて、
少なからず子供たちを傷つけているのだろうと思うと残念です。
413が今頃、このことに気づいてくれれば嬉しいのですが。
せめて今でも彼女を幸せにしていてくれればと思います。
740名無しさん:03/12/23 17:16
距離置いてる場合のプレゼントってのも微妙だよね・・
郵送したりする?
741716:03/12/23 21:34
>>735 さん

疲れが溜まってしまったのか、心が壊れて来たのかわかりませんが
今日は一日動けず寝込んでました。
時節柄、放置されているのは辛いですね。

やはり自分がどうしたいのか決めなくてはいけませんね・・・
気持ちが変わってしまったのは相手なのに、
どうしてこちらが結論を出さなければいけないのか、
相手の卑怯さに腹が立ったりもします。

見栄でもプライドでも総動員させて、絶対に追いかけるべきでは無いと
私の友人達は言います。
話し合いを避ける相手を待つのはしんどいですが、
ここに書き込みさせて頂くことで、少し気持ちが楽になってます。

742名無しさん:03/12/23 23:04
距離を置かれている方々、クリスマスプレゼントはどうしますか?
今日まで放置されているのだから渡すべきではないのでしょうかね・・・?

>>716
最初からの書き込み読ませていただきました。
私の状況によく似ています。
私は付き合って半年です。
距離を置く理由ははっきり言われているので解っているのですが、
やっぱり他の女の子を探しているのかな、、、と不安な気持ちで一杯です。
私の場合は一回私の方から「別れよう」と話を切り出しているのですが
「わかった。」と言ってくれませんでした。でも相変わらず放置されているのです。
よもや自分がどうしたいのかも解らなくなってきています。
743名無しさん:03/12/23 23:49
先日、彼女から「気持ちがもう無いから、別れた方がいい」と言われ
そんな原因を作ったのも僕だったので、間をおこうということになりました。
その間に、自分を磨いて変われば、また付き合えると思ってるからです。
それで、2つ決めたことがありました。
1つは、まだ付き合っている状態でいること。
彼女は、別れたなら、もう相手の事は二度と考えないからです。
だから復縁は無理。
もう1つは、お互い自由でいる事。
何しても自由、合コンに誘われたら行ってもいいという自由。
自分を磨こうが、ホント何しても自由。
そうでもしないと、彼女が別れ以外に方法は無かったからです。

そこで質問ですが、別れようとしている側なら、スグにでも出会いを求めるのですか?
この彼女なら、すぐに関係を持つような事はしないのですが、
ますます心が離れてしまったら…と思うと辛いです。
まあ、今は自分を磨くだけです。

>>742
20日に彼女と直接会って話した時に、ちょっと早いクリスマスプレゼント渡しました。
これが最後かなぁ…、と思うキスしてくれました。
切ないです。
744名無しさん:03/12/24 00:23
>>743
ま、出会いってのは求めなくても出会っちまうことだってあるさ。
自分でも書いてるし、わかってるみたいだけど、今はやろうと思った事を
ガッツリやることしかないよな。
考えちまうんだろうけどさ、彼女の現状アレコレ考えたって全ては妄想だしな。
少なくとも言えるのは、苦しみながら自分を磨いていったらそれが無駄になることはない。
男見せろや。
745716:03/12/24 02:03
>>742 さん

クリスマスプレゼントは用意してません、
渡せる状況ならまだ望みもあるけど、逃げちゃってるからねぇ・・・
用意して置いておくだけ虚しさが増しそうな気がします。

私も自分がどうしたいのかわかりません。
ていうか、彼がどうしたいのかはっきりと意思表示してくれないから
(距離を置かれて連絡くれないってのもある意味意思表示だけど)
全ては脳内妄想になってしまうし。
彼の方から寄って来て始まったとはいっても、こちらはかなり年上ですし
みっともない行動だけは取りたく無いと思いますしね。

ただ、恋愛は終わらせたいと思っている人間がちゃんと終わらせるべきだと思うので
それだけは譲れない、変なところ融通のきかない女で申し訳無いです。
746742:03/12/24 08:53
>>716
>ただ、恋愛は終わらせたいと思っている人間がちゃんと終わらせるべきだと思うので
それだけは譲れない、変なところ融通のきかない女で申し訳無いです。

それが“あなた”だと思うので、、、良い所であり、悪い所であるのでしょう。

でもホント妄想ふくらみますよね。
私はちょっとした物を買ってあるのですが、
連絡を取るべきか、、いえきっと連絡すると思います。
そしてプレゼントは渡すでしょう。
こんな勝手な私も“私”だから・・・。
747名無しさん:03/12/24 09:14
>>716

 お疲れ様です。私も>>716さんと同じ、2、3週間目の時には家に帰ったら
寝こんでいた時もありました。体がそうしたいとしている時にはそうした方が
いいのでしょう。

 私も相手の行動には腹が立つ時があります。でも、心の病気の人は
直接会った時に取ったひどい行動を数日したら自分でも悪いと感じるよう
ですし、病気じゃなくても心が弱っている時には恋人にも会いたくなくなる
心境になってしまって、それを自分でも悪いと思っているから無視するしか
なくなるみたいです。そう思って広い目で見てあげるしか無いようですし、
待つのならそうでも思わないとやっていられません。

 話し合いを避けられると、つい自分の想像ばかりが膨らんでしまいます。
私も相手が新しい人と一緒に楽しそうにしているのを想像するだけで辛く
なります。でも、想像に落ち込んでもどうしようもないんでしょうね・・。
748724=735:03/12/24 09:26
>>716
>クリスマスプレゼント

 相手が一人暮しなら郵送はどうでしょうか?形の上でもまだ付き合っている
事になっているのなら問題は無いと思います。

「最近お互い忙しいからこんな形になるけど、メリークリスマス。
気に入ってくれたら嬉しいです」
みたいな軽い内容の手紙を添えて。
「北風と太陽」ではないですが、相手が動きやすいようにするのもいいかも
知れませんね。

また、別れたかどうか曖昧な場合は
「ずっと前から買って置いていました。渡そうかどうか迷ったけど、やっぱり
送ります。要らなかったら捨ててね」とかも良いかもしれませんね。

>>ただ、恋愛は終わらせたいと思っている人間がちゃんと終わらせるべき
>だと思うのでそれだけは譲れない、変なところ融通のきかない女で申し訳
>無いです。

 融通がきかないのではなくて、こちらが納得しないのならケジメを取らせる
のは普通だと思いますよ。ただ、動く時には慎重にしないといけないでしょ
うが。

749 :03/12/24 09:41
相談させてください。
まだ、2・3ヶ月ほどしか相手をしりませんが、うまくいっていたんです。
私と出会う前、彼は、気の強い彼女がいたんですが、そのひとが
浮気をやめないことにたいしてつらい思いをしていたようです。
 そんなときに出会ったのがわたしでした。そして、彼女とは別れてくれました。
おたがいをあまり知らないけれども、ひかれあい、順調でした。
でも、元彼女は、積極的で、それをうけいれず、猛烈に復縁を迫ってきていた
ようです。
 彼から、私を大切にしたいけど、自分の中でひとつひとつが曖昧のまま
進行するのがイヤで、もどかしい。ひとりで考える。
と一方的にいわれてしまいました。
私はクリスマスの予約などもウキウキでしていたのに、それもキャンセル
し、一方で元彼女と復縁してしまうのかも。。
とおもい、いま、つらいです。
男の気持ちがわかりません。。。
 
750名無しさん:03/12/24 13:13
>749
「うざいくらい」のほうにコメントあるから見ろよ。
マルチしてる時点で相当テンパってるなあ。落ち着けってば。
751743:03/12/24 23:49
距離をおいてる間に、彼女が他の男と出会ってしまったら…
なんて考えてたけど、少し吹っ切れました。
他の男といたとしても、戻ってきてくれれば、それでいいですよね。
お互い、過去も認めた上で付き合ったのだから。
こんな風に、少しずつ変われば戻ってくるかなぁ?
752742:03/12/25 09:37
>>743
>距離をおいてる間に、彼女が他の男と出会ってしまったら…
何度も既出ですが、妄想膨らみますよね〜

で、報告なんですが昨日距離置中の彼からプレゼントもらっちゃいました・・・。
私は12月の頭から、まず二週間連絡を絶っていて、
→彼の浮気(?)発覚の為一度会って話す。
→4日後なんとなく私の方が吹っ切れ別れ話の為会うが別れられず。
→「お疲れ様」などのメールを一日一回くらい。
→一度「これからどうするの?」と打診するが「まだわからない。」
で、もう自分自身の問題だなーと思いプレゼントは渡すかな、と思ったら
彼の方から持ってきてくれました・・・。

私が良かった(?)と思う点は、、
彼に言われた通り連絡を絶ち私自身も冷静になれた事。
浮気発覚の時冷静に対処した事。(心の中はかなり動揺というかガックリきましたが)
二度会った時は楽しくなごやかムードで過ごせた事。
 ですかね。でもまだ復活は遠い気がします。
753716:03/12/25 14:57
>>735 さん

クリスマスのグリーティングメールを会社のアドレスに送りました。
でも開封してくれてないです。
単に営業に忙しくてパソコン見てないのかもしれませんが、
もしもメールを見るのも避けられてるのかも?と思うとやりきれません。

一応、携帯にメールを送り
『気持ちの整理がつくまで待ってます。整理がついて別れたいなら
最後にさよならを言わせて下さい』
と、735さんのアドバイスを習って伝えてみました。
今のところ反応ありません・・・辛いです。
想像でしかありませんが、彼が心の病気なのかもという前提で話をしてますが
私も軽い鬱のようになって来ました。そろそろ病院にいかないと生活に支障がでそうな感じです。
754724=735:03/12/25 16:46
>>716

 メールを読むのも避けられていると考えるとやりきれないですよね。
ですがやはり、このような場合はメールは読まずに削除されている可能性が
ありますね。
他スレで、一方的に無視し
ていた人に、送ったメールの返事を何故出さないか尋ねたら、
[「読まずに削除していた・・・(沈黙)」と言われた]という話を見た事が
あります。
悪いと思っても一度やってしまうと止まらないのでしょう。そして悪いと
思ってもよほど時間が経たないか、直接面と面向かって言われない限りは
やり続けるものなのでしょう。

 だから私はメールよりも直筆の手紙にしました。時間をかけて何度も手直し
をして書く分、自分自身の気持ちの整理もつきます。約束を破られてすぐの時に、
私は手紙に
「君を信じて君の気持ちが落ち付くまで待ちます。だから、どうか無視して
終わらせるようなことだけはしないで下さい。終わらせるにしても君とは
綺麗な形で終わらせたいのです。」
と少し釘を刺すことも書きました。そして会いに行った時にこの確認は
取りました。

 今は彼女の体調を気遣うことを書いて、絵葉書やクリスマスカードを添えた
軽い内容の明るい手紙を出しています。『天岩戸』ではないですが、
重い内容よりも明るい軽め内容の方が見ていて疲れないですから。
755724=735:03/12/25 17:13
>>716

 軽い鬱になるのも当然だと思います。もともと連絡をくれない人ではなくて、
>>716さんの彼のように明らかに無視をしているという場合は、メールを出
したこちらは返事が来ないのはとても苦しいです。前にも書きましたが私も
2、3週間目の時には毎日辛かったです。今も辛いですが。

 私の場合は
「彼女が戻ってきたら彼女を守らなければならない。自分が負けてどうする」
と考えて無理をして病院に行きませんでしたが、あんまりひどいと注意力も
落ちてきて自殺願望も出てきますから、痩せ我慢は禁物だと思います。
そして気持ち的には持久戦の心構えにするより他無いでしょう。

「もし相手が裏切って、もともと病気でもなんでも無い、元気になっても
一切無視するようなら『その程度の相手』。将来を考えたらそんな相手は
苦労するから要らない」との考えも心の片隅に置いてもいいかもしれません。
そして
「もし強制終了で無視して逃げおおせても、いつかはこちらの気持ちが
わかって、その時は自分のしたことをいつまでも後悔するだろう」と考えても
いいかもしれません。
 相手を信じる事と矛盾するようですが、こちらの心が壊れないためにも
この程度の考えを心のどっかに置いておくのもいいかもしれません。
持久戦に対する備えとして。
756名無しさん:03/12/25 17:15
気紛らわし。
757716:03/12/26 13:56
>>735 さん

いつも丁寧なレスを本当にありがとうございます。
とても救われてます。

メールも読まずに削除されているのかもしれないと思うと
そこまで嫌われているなんてやりきれないです。
つきあって3ヶ月で、いつも彼が私の所に来ていたので自宅の住所は知りません。
会社の人達も私のことは知っておられるので、会社に手紙というのも
あまりいただけない手段の様に思われます。

相手の態度はとても卑怯に思えるので、もうどうでもよい気持ちになって来ました。
仕事の都合でなかなか時間を作れなかったのですが
来週の月曜日に精神科の予約を取ることができました。
心が壊れてしまう前に自分を助けてあげようと思います。
758724=735:03/12/26 19:06
>>757=716

 嫌っているというよりも向き合うのが『怖い』のではないかと思います。
普通に考えれば、ニ、三回会ってすっぱり終わらせた方が相手も楽ですから。
嫌っていても問題をややこしくしないためにもはっきり終わらせた方が楽です。

手紙という手段も、自宅の住所を知らないのなら確かに手紙は出さないほうが
いいでしょうね・・・。まして会社に手紙というのも相手が余計に引っ込み
そうですからね。

 普通の感覚で言えば相手が取っている行動は卑怯でしょう。
また相手が病気でも、相手に事情があってもやられたこっちはやはり腹が立ち
ます。
>>716さんの場合だと、相手に事情があるかどうかすら分からないのですから
相手の行動を許せなくなるのは至極当然だと思います。
「ひょっとしたら辛い病気かも」と思ったり、「いま楽しく他の人と過ごして
いるかも」と考えが左右に振れると、何も言わない相手に腹が立つのは当然
です。ましてや、私の相手もそうですがそろそろ30歳になるいい年した大人な
わけですから。

>心が壊れてしまう前に自分を助けてあげようと思います
 そうですね。待つとしても長期戦になりますから。それに早い内に専門に
かかる方がいいでしょう。仕事に影響が出たり、自殺願望まで出だしたり
しないうちに処置した方がいいでしょうから。
 
 失恋だけでも心に大きな痛手を負って病気になったりする事もあります。
ましてやこのように『待っている』状態や、『はっきりしてくれない』のなら
こちらは『前に進めません』。ですから待つのはとても辛いです。「時間が経
てば慣れてくるかな」と考えていましたが、二、三ヶ月しても辛いです。
759742:03/12/26 22:57
クリスマスプレゼントをもらった私ですが、予想通り相変わらず連絡はとれません。
悪い妄想ばかり膨らんで、、、ホント辛いです。
なんで答えを出してくれないのでしょう。
彼を信じて待ちたいのですが、TVで二股とかの話を偶然見てしまうと苦しくなります。
しかも実際怪しいし・・・。じゃあプレゼントの意味は?
もう何がなんだか、、、辛いっす・・・。
今日は酒に頼って寝ます・・・。
760724:03/12/26 23:20
>>742

 はっきり答えを出してくれない辛いですよね。こちらは辛いのに相手は
そんなでも無いと思うと余計に辛くなったりして・・。待つ苦しみは
経験しないと分からないですからね。

お疲れ様です。今日はもうぐっすり休んでください。
 
761名無しさん:03/12/26 23:23
今すぐは絶対無理。
でも、月日が流れたら、変われれば違うかも。


これってどうなのかな?
マルチすまそ、でも気になるので。
762742:03/12/26 23:25
>>724=760
レスありがとうございます。
最近は涙も出てこない、、、おやすみなさい、、、。
763716=757:03/12/27 12:43
>>758=735 さん

実際もう仕事に影響出してしまってます。
小さいながらもスタッフ使って接客業をしておりますが、
食べられず見た目も痩せてきて、記憶力・判断力が低下しているため
情けない話ですがスタッフに心配や迷惑をかけてしまってます。
このままでは本当に良く無いと思うので、月曜日に精神科の予約を取りました。

仕事納めが済んだら(月曜日)、こちらから踏ん切りをつけるメールを彼に送ろうと思います。
ただそれを、さっぱりした内容にすべきなのか、
それとも私がこんなに苦しんでいることも知らせるべきなのか
今はそれで悩んでます。
(彼の上司や取引先の人が、私の仕事のお客様なのでそれも問題なのです)
長期戦に耐えれる性格なら、まずはじめに彼を引かせる原因になったように
ちょっとした事で怒る失敗は無かったと思いますし・・・

ここを読まれている方で、
距離を置かれて、相手の人に怒って終わらせた人おられますか?

764724=758:03/12/27 15:27
>>763=716

 そうですか。実際に仕事に影響が出ているんですね。だったらこれ以上体調や
仕事に影響が出ないうちに病院に行くのが良いですよね。大したアドバイスも
出来ずに済みません。

>長期戦に耐えれる性格なら、まずはじめに彼を引かせる原因になったように
>ちょっとした事で怒る失敗は無かったと思いますし・・
 怒ったとしてもそれは失敗ではないと思います。そして、仮に失敗であった
としてもすでに>>716さんは再三に渡って相手の人に謝罪されています。
そこは何ら気に病む事ではないと思います。

>>716さんは一度相手の人に「落ち付いたら連絡されたし」とされていますから、
その段階で踏ん切りをつけるメールを出されるのならこちらが苦しんでいる
という内容も添えても問題無いと思います。
「待とうと思いましたが、それについての了承のメール一つ寄越さないので
もう疲れました。だからもう待てません」みたいに。

責める内容でなければ、こちらが「いかに辛かったか」それ故に「もう待て
ない」ならいいのではないかと思います。
765716=763:03/12/28 23:28
>>764=724 さん

いつもアドバイスありがとうございます。
参考になりますし、心の支えにさせて頂いてます・・・

どちらにしても、一番後悔の少ない方法を選ぼうと思います。
自分がどうしたいのかも正直なところ、まだはっきりとは決められませんから。
ずっと待ち続けておられる>>724さんは本当に強い人ですね?
それほどに彼女さんのこと想っておられるのでしょう。

待っていて彼が戻ってくるという気がしないのです。
ただ逃げられているようにしか思えません。
年内中には決着つけようと思います。

766724:03/12/29 01:28
>>765=716

いえいえ、いつも大したことも述べれずに申し訳ありません。
そうですね。どの道後悔するのならより少ない方がいいですよね。
お褒め頂いて恐縮ですが、私は強い人間でもなく、ただ
「彼女を本当に想っているのなら『ここが耐え時』」と思っているだけです。
「病める時も、富める時も」という言葉がありますが、相手が病める時に自分が
出来ることをと考えたら、私の状況ではただ、『励ましながら待つ』のこれだけ
しか出来ないのです。

 ちなみに、私の場合は「待っていて戻る」ことを期待はしていますが、どちら
かと言うと「彼女が元気になった時に戻れる場所を保持している」ということ
です。ですから再度別れの辛さを味わう可能性はあります。そうなると
今まで待っていた事がただ「別れを言われるためだけ」になってしまいますし、
それをいつも念頭に置いている状態な訳です。

ですから、>>716さんのように「病気かどうかすら判らない状態」だったら
私のように待つのは私以上に辛いと思います。そして>>716さんは一月以上
既に待たれました。そして相手に対して譲歩を重ねられてきました。そして
体に影響が出るまで待たれました。だからもう>>716さんは十分に相手のために
我慢されました。もう休まれてもいいと思います。
767724:03/12/29 01:51
>>766続き

 体に影響が出だすとまるで今までの自分が嘘のように体が、そして心が弱って
きます。待っている状態だと、それが「終わりが見えない」わけですし、
「(相手が)他の人と楽しくやっているのではないか」と考えて全てが徒労の
ように思えてくるから「消耗しながら待機」という状態になります。ですから
キッパリしたくなるのは当然だと思います。そうしないと先に進めないわけ
ですから。
 「終わりの見えない状態で消耗しながら足踏み状態」。これは辛いですよね。
ですからキッパリするのならそこら辺のこちらの心情も述べてもいいと思い
ます。いかに辛かったかを。 
768名無しさん:03/12/29 03:03
距離を置かれてるのかどうか微妙なんだけど。

今の貴方に昔抱いた様な夢を感じれない。
だから別れよう?
今は絶対戻るなんて無理、でも時間が経てば、変わったら分からない

って感じの事を言われたんですが。
これ追ったら駄目だよねぇ?
追わずに、長期戦覚悟で、その間に自分を磨けるだけ磨いて、また夢見て貰えるような…って言うのが良いかな?
769767:03/12/29 13:57
>>768
それは距離を置かれています!
「今は絶対戻るなんて無理」といわれている以上、深追い厳禁です。
明らかにあなたに対する気持ちが昔に比べて小さくなっているのですから。
ここらで距離を置いて離れたところで、お互いを見つめなおす必要があると
思いますよ!
768さんが言うように長期戦覚悟で、その間に自分を磨けるだけ磨いたほうが
ずっと良いと思います!
770769:03/12/29 14:00
769 :767 :03/12/29 13:57

   769に変更
771名無しさん:03/12/29 22:28
距離を置く。。。

この言葉、別れを切り出したい奴が使う、体の良い言い訳のような気がしてならないよ。

距離を置いてる間に、異性と遊びまくり。
カップル成立→はい、サヨウナラ
玉砕→復縁

こんな事考えてる奴が大半だと思うが。。

煽りではないよ。俺の周りで距離を置いたカップルはほとんどこんな感じだったから。
772名無しさん:03/12/29 22:57
いや、確かに確かにそうかもしれない
そう思われてもしかたないよね
773名無しさん:03/12/30 18:12
ってか、距離を置く、って別れを告げられた方がなんとか繋ぎ止めようとして
無理矢理そういう状況にしてるってのも、かなり多そうな気もするけど。
実際は片方に気持ちが無くなったら、少なくともその時点では終了なのに。
まぁ、別れたい方からそれを言うのは、771のケースが多そうだよね。
774724:03/12/30 23:46
>>716、742、768さん

 もうすぐ今年も終わりますね。私もそうですが、今年はいろいろあって
お疲れだと思います。ですが
              「冬来りなば 春遠からじ」

と言います。ともに後悔のないように頑張っていきましょう
775名無しさん:03/12/30 23:48
http://123456789.jp

不倫疑惑
776:03/12/31 02:07
距離を置く=別れ
では絶対ないと思う。
距離を置いたからといって悲観的になる必要もないと思う。
=別れになってしまうのは 一概には言えないけど、その後の自分に問題があったのかもしれないし
お互い波長が合わなかったのかもしれない。
私は、距離を置くからこそ 良い関係が築けたりするんじゃないかと思う。
777名無しさん:03/12/31 02:13

>>776

良いこと言う。

ついでに777☆
778:03/12/31 02:37
777さん

ありがとございます★
2CH書き込み初めてだったので 煽られないか不安だったので
うれしかったです。
779777:03/12/31 02:41

漏れも初心者です。^^;
780りき ◆EqdckEfMNY :03/12/31 02:43
>>776同意!ゾウさんをよろしくどうぞ!
781742:03/12/31 07:56
>>724さん
暖かい言葉、ありがとうございます。
あれから私は年内中に話し合って、来年新たな気持ちで迎えたいと思い
彼に連絡していましたがパッタリとコールバックもメールの返信も来なくなりました。
共通の知り合いから、とても仕事が忙しいのと、彼はバツ一で子供がいるのですが
クリスマスは子供に会いにいっていた(本当か嘘かは謎)と聞きました。
「距離置き」の理由の一つに子供の事があるのは本人からも聞いていました。
それが本当だとしたら、彼の複雑な心理は推し量れないものがあるとは思っています。
でもそれが真実か何かも私にはわからなくなってきています。
ここまで無視されるのはもうダメだなと思っています。
「きちんと会って別れたい。」それさえも叶わないのかな・・・。

皆様来年は絶対楽しい年にしましょうね!
782724:03/12/31 11:24
>>781=742
 おはよう御座います。私もそうですが連絡が来ない、返信もないというのは
とても寂しいですよね。お子さんや浮気のことや距離置きのことで彼のキャパ
は一杯になっているのでしょうね。
 急かすとかえって逆効果になるでしょうから、こっちが耐えないといけないと
考えると辛いですよね。

 ですが、どうせなら「これ以上悪くなる事はない」と考えましょう。
>>742さんの場合はクリスマスプレゼントは貰っているわけですから彼も
嫌いになっている訳ではないと思います。落ち付いたら会いにくると思います
よ。

>皆様来年は絶対楽しい年にしましょうね!
 そうですね。良いお年を

783743:04/01/01 00:39
年明けたけど、声聴きたいな。
年賀状は出したのだが…。
でも、自分磨き最中なので我慢かな?
784名無しさん:04/01/06 19:04
昨日、「○○の気持ちが重い。前に比べて一緒にいても楽しく思えない。このまま会ったり電話したりメールしたりしてたらキライになっちゃいそう。でもそれはイヤだ。それに別れたくないしそのために距離を置きたい」って言われてしまいました。
彼とは付き合って1年7ヶ月。最近ワガママばっか言って困らせていた私が悪いとわかってる。だからきっとこれが今までの報いなんだって思った。
そして彼氏をそこまで追い詰めていた自分自身に対し悔しくてほんとにイヤになってきた。ほんと何も喉を通らない…。
今はただ彼の言葉を信じて待つしかできないけど「大丈夫だ!!」って自分に必死で言い聞かせています。
どのくらいの長さになるかわからないけどその間に頑張って自分を磨いて立派な人間になってもう一度彼と仲良くしたいな。

頑張れ、私!!!!
785臨床心理士が回答者のメンヘル板:04/01/07 14:05
臨床心理士が回答者のメンヘル板
◇◆こころの恋愛・結婚相談室12◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071538392/l50
786名無しさん:04/01/08 18:27
つい昨日距離を置くって話になりました。
期限は決まってません。
彼女が俺との今後の付き合いについて一人になって
考えたいということみたいです。
なんだろ…とてつもなく不安だ…続くか終わるかは彼女次第だし。
溜息しか出ない…はぁ〜
無期限ってのは今回が初だけど、一週間とかの短期間でなら今回のような
ことが何度もありました。それも全て彼女から…その度になんかしんどくなる。
俺がふがないせいで自業自得なせいもあるけど。

こういうことって繰り返しあるもの?
なんかその度に別れを想像せずにはいられずに辛いんだけど…
もう潮時なんだろうか…

乱文スマソ
787743:04/01/09 02:02
結局、彼女が距離おいても駄目と思ってしまい別れました。
ここにいる皆さん頑張ってください。
788名無しさん:04/01/09 04:33
えーと、何をしても楽しくない時がツライ。動けなくも、なる。
よろこびを感じられる生きがいはあるが、知らぬ間にごっそり神経を使っていることがわかった。
一部ではあてつけとかいやがらせらしきこともあったが敵意はないらしいのでスルー。
というか、物事の含みや言葉の意味を深読みしすぎると疲れるから。
どうせ憶測なんでしょ。事実に基づく判断じゃないので曖昧すぎる。わだかまりになる。
789742:04/01/09 09:42
>>743=787
そうですか、、、辛いですね。
何も言ってあげられませんが、何か言いたい事があったらここに書きこんでくださいね。

私は、、、年が明けてからもう待てないかったので全面対決に行ってきました。
もう私の精神状態が待てなかったのと、別れる決心が着いたからです。
今、一応元サヤに戻っています・・・。
でも一ヶ月距離を置かれた事、連絡を無視された事、まだまだ信じられないし許せてません。
だからこの板からまだ離れられません。

他の皆様どうしたでしょう・・・。元気でしょうか?
790名無しさん:04/01/09 10:28
>>786
あんたの彼女は、あんまりあんたの事愛してないように思える。
期間をおいている間に、もっといい彼を探しているのかも。
無期限って一体・・
多分あんたのいうとおり、
もう潮吹きかもね。
791名無しさん:04/01/09 11:04
「潮吹き」て!
792742:04/01/09 11:05
>>786
距離を置く原因って何なのか、具体的なものってわからないのですか?
それについて二人で話しあった事は無いのですか?
彼女の言う二人の今後ってどういう意味なのかあなたはわかってるのですか?
793名無しさん:04/01/09 11:25
>>790
潮吹き
じゃなくて
潮時の間違いじゃ、ゴルァ
794716:04/01/09 14:16
お久しぶりです、716です。

年末に病院に行き軽い抑うつ状態と診断され坑鬱剤、坑不安剤、睡眠導入剤を飲んでます。
クリスマスに送ったメールも開封されず、あまりに辛くなったので
大晦日の日に彼の携帯に、こちらで気持ちの整理をつけた旨のメールを入れました。
全く返事をもらえなかったのがやりきれなかったこと、心のバランスを崩したこと
自分は怒っていないし嫌ってもいないので友達に戻りましょう、と書きました。
でも、そのメールに対しても何の返事もありませんでした。

今は薬の効果で何も感じ無い、気持ちが低空飛行状態なのですが、
一体何が原因でそこまで無視されるに至ったのかわからないままです。
ただ、彼の仕事関係の人から聞いた話によると
去年に彼が会社を無断欠勤して失踪し、自殺未遂を起こした原因というのが
自分の面倒に思う仕事(お客さんからのクレーム)とかを放ったらかしにし続けて大事になり
上からきつく怒られたからだそうです。
その無断欠勤に関しては、本人が見つかった後にご両親が会社に謝罪に来たとか・・・

結局、『臭いものには蓋』で嫌なことからは逃げる人だったということみたいです。
噂によると元気に会社では仕事をしてるとのこと、
私のことを無かったことにされたのは本当に悔しいのですが
そういう人と長く付き合っても苦労したかもしれないと思って自分を納得させようと思います。

ここを読まれている、距離を置かれている皆さんは
良い結果になりますよう、お祈りしてますね!
795名無しさん:04/01/09 14:33
>>789
だめだよ、信じてあげないと!
好きなら信じてあげないと。もちろん、向こうからなにもないなら
信じられないかもしれないけど。
二人で解決していくことだけど、信じてあげる気持ちがなければ
うまくなんていかないよ。私は信じられなくて別れてしまった。
後悔している。
辛いかもしれないけど、信じてあげて。信じて傷つくのと、
信じないで傷つくの、どちらがいいかわからないけど・・・。
できる限り信じてあげてください。
これは、同じ経験をした人からの、未来にいる人からの伝言だと
思ってください・・・。
796名無しさん:04/01/09 15:01

>>794

思うんだけど、おたくも相手もすれ違ってて、相手に今のやりきれない気持ちなどを責任転嫁してないか?
焦るのも解るけど、それで別れるならその程度の付き合いなんだとしか思えないんだが。

躁鬱で、良い時と悪いときとあるのかも知れないし、会社では元気に振舞ってるだけかもしれない。
人間だれしも、やな事重なると逃げ出したくなるって。じゃなけりゃ、防衛本能なんてとうに無くなっている。

精神分析医じゃないからここまでにしとくけど、勝手な判断は危険な行為だと思う。
片方のみならず、両方精神的に参っているならね。二人で、同じ精神科にでも行ってみたら?

漏れは一度、精神科に掛かってたときに、医者に好きな人・友人を連れて来なさいって言われたことがあるよ。
多分、素人の勝手解釈は危険なこと(当事者にとって良くないこと)だから、そのように言ったんだと思うけどね。
因みに、その医者はその分野で有名です。

一応、一例として上げときます。
797716:04/01/09 15:26
>>796 さん

アドバイスありがとうございます。

ちょっと私の文章が下手だったのかと思いまして・・・
その彼が仕事が原因で失踪したのは、私とつきあう前のおとどしの話でした。
(去年と書いたのは間違い)

ちょっと私が怒ってしまったことで、向こうの気持ちが無くなったらしく
気持ちを整理したいから距離を置きたい、とのことで。
私に対して引きこもってからその連絡をもらうのに3週間、
そのメールに対して『待つから気持ちの整理がついたら連絡下さいね』と
送っても何のレスポンスもないまま3週間で年末を迎えました。
クリスマスにグリーティングメール送ったけど開封すらしてくれていないし、
これって『距離を置く』というより『自然消滅』を狙われてるのかなぁ?としか
考えられなくなってしまったのでした。

どちらにしても、私から終わらせる旨のメールを送ってしまったし
(返事無いから読まずに削除されている可能性も大きいけど)
相手からも何の反応も無いのでどうしようも無いと思います。

ただ、この件が原因で食べれなかったり仕事に影響出したりしてるので
今は病気を治すことに専念しないといけないと考えてます。
798796:04/01/09 16:07

>>797

グリーティングメールは、気持ちの整理つけてる段階では、人によっては見ないかも知れない。
何書いてるか、解らないからね。でも開いてないってどうして解るの?素人ですまそ。^^;

ところであなたにも次のステップがあるわけだから、行動に移しても正解だと思う。
恋愛は一人では成り立たないことは自明なんで、相手に付き合う気が無いなら、
私は他に行きますと言って良いと思うね。一月に一回近況聞きながら、
相手に自分のことをどう思ってるのか?とか、付き合う気があるのか?とか交えてね。

半年もすれば、整理付けることはできるよ。そのくらい複雑な悩みだと、
会って真剣に話し合わないと解決しないと思うんだよね。
それに催促ってのは場合によっては、優柔不断なことに決断させられることもあるから。

病気も辛いでしょうけど、状況がちゃんと把握出来るまで催促するべきだと思うよ。
その間に辛ければ、他の恋人を作るのもありだと思う。前にも言ったように恋愛は二人でするもんだから。
ただ、半年くらいは待つくらいの忍耐も欲しいかな。w

自分も病気になってるときは特に、性急に判断下さない方が良いと思うよ。
病気が早く治ると良いですね。
799名無しさん:04/01/09 17:20
もうすぐ期限がくる…今更だけど怖いよう
800724:04/01/09 17:26
>>789=742

 お久し振りです。全面対決されたんですね。元鞘になっても放置されて無視
された不信感は中々拭えなくて当然だと思いますね。自然消滅スレでも
同じような話がありましたが、その時もやはり不信感は拭えないというのと、
放置、無視した側とされた側のギャップが書かれていました。
やはりした方はそんなに深く考えてしてないのかもしれませんね。まぁ、だから
こそ不信感は拭えないのですが。

 ちなみに私の方は現在、膠着状態です。
801724:04/01/09 17:41
>>794=716

 お久し振りです。>>716さんもお薬を飲まれているんですね。
年末の>>716さんの書き込みを見ていますととても辛そうでしたしね。
理由のない放置、ケジメをつけない振る舞いはされた方はとても辛いですか
らね。

 ちなみに私の場合は今は膠着状態です。ただ、
「(病気が)落ち付くまでずっと待ちます。落ち付いても別れたいなら、
ちゃんとお別れだけをさせて下さい」と伝えてあって了解は得ているので、
励ましの手紙なんかを定期的に出している状態です。返事は来ませんが、
>>785で紹介されているスレッドに書かれているように相手が鬱病、抑鬱状態の
時にはそれは仕方の無いようなので、今は辛いですけど我慢しています。

 私の場合、>>742さんのような直接対決ではないですが12月に一度会った事
により気持ちが少し楽になりました。
802724:04/01/09 17:59
>>801続き

 「ずっと待つ」ことを伝えて了承を得た後の話ですが、12月に用事があって
彼女が居る所に行く機会がありました。
 その時に少し暗そうな顔をしている彼女がたまたま通りかかったので、
声を掛けてみました。周りに人がいたので事務的なことの遣り取りだったの
ですが、その時彼女は驚いてはいましたが、嬉しそうな顔をしていました。
 実はその会いに行った日の前の週が彼女の誕生日だったので、プレゼントを
郵送したのですがそれが若干プラスに働いたのかもしれません。

 今は手紙に「(病気が)落ち付くまで返事は期待していません」という旨を
添えて手紙を出しているので、辛いのは変わりないですが、彼女が元気になる
のを願って待っています。

>>716さんの場合は仕事で会う機会というのは無いのでしょうか?
803名無しさん:04/01/09 19:54
>>793
ツマランage
804742:04/01/09 23:04
>>795
一段落がついてからとても落ち着いて冷静な自分が居ます。
客観的に見てる自分が居て、とりあえず今の彼は疑わしい部分はありません。
人が変わったように約束を守ってくれます。
でも、、、人を信じるって難しい。でも本当は信じたいのです。
もう少し時間が欲しいです。

>>716
お久しぶりです。冷静に書き込みされていて安心しました。
病院でも薬でも生きていくのに立ち直るのに利用してくださいね。
そのまま自然消滅でも良いと>>716さんが思えるのならそれで終わりでも良いと思います。
私はそれでは絶対ひきずると思ったので対決に至りました。
どうですか?もう終わりにする覚悟は出来ていますか?
805742:04/01/09 23:19
>>724
頑張っていらっしゃるのですね。
強い方だな、と思います。でも辛い思いもされていますよね・・・?
頑張ってください!!!!!
806724:04/01/09 23:23
>>742
 有り難う御座います。確かに辛いですが、それでも前向きな気持ちで
いられるぶん前に進めたかなと思います。>>742さんも今は、信じる事が
辛いと思いますが頑張って下さい!!!!!
807743:04/01/09 23:31
昨日の夜、彼女と別れ、その後一睡もできずに苦しみました。
今日は泣いたり落ち込んだりして、情けないなあと思ってました。
でも、そんな時に友達と遊んだことで彼女の思いが吹っ切れました。
多少は未練があるけど気にならないです。
今回思ったことは、距離おいてる最中は、絶対に同情してもらおうとしたり
連絡とったりしない方がいいです。
問題を真っ向から解決しようと努力し、常に良いイメージを抱く方がいいです。
人によってケースが違うので、その辺は臨機応変に。
皆さん頑張ってください。
僕は次に進みます。
808724:04/01/09 23:35
>>743

 お疲れ様です。落ち込むのは当然だと思います。
今日はゆっくりと休まれて下さい。お疲れ様です。
809名無しさん:04/01/09 23:51
苦手だって言ってるのに、惨い。
810名無しさん:04/01/10 11:12
ひゃっほい、昨日距離を置こうといわれさっき別電話して別れましたー
まあ、他の奴に気がいったならしょうがないねって感じで俺も怒りもせず頑張って
今までありがとうっていったさ。なんだろう、この穏やかとして少し
大人になった気分は。昨日の夜は考えててねつけなかったのにw
811名無しさん:04/01/10 11:23
>810
日本語に気をつければもっと大人になれるぞ。
812810:04/01/10 11:44
あっ日本語おかしいな確かに。さー散歩にでもいこうかな、全てを無に返そう…(笑)
813716=797:04/01/10 14:15
>>798 さん

グリーティングメールは開封通知がこちらにもくるんです。
会って話し合いしたいのですが、相手から何の返事も来ないので
メール読んで無視しているのか、読まずに削除しているのかわかりませんが
私と向き合うのを避けているのは明白です。

ほんと、自分でも信じられない位に好きだ好きだと思われていた恋愛だったので
相手の態度の激変がショックで心が病気になってしまいました。
今も彼のことが好きで落ち込んでいるわけではないと思います。

でも、やっぱり会って話して決着つけたいな・・・
814716=797:04/01/10 14:23
状況の追伸です

昨日もう一度携帯にメールを入れました。

お願いだから何か返事を下さい、って。
あなたのことを嫌いになりたくないし、また会いたいから
ちゃんと向き合って下さい。
恋愛を終わらせるのも2人ですべきことなのでは?
私にここまで言わせないで欲しいです。
そちらに何か抱えている問題があるのなら教えて下さい。
・・・・って

でもやっぱり返事ありません。
やっぱり自分にとって面倒臭いことには蓋な人なのでしょうか・・・
815名無しさん:04/01/10 14:32
>>412さん
いますか?
最近どうですか?
ロリオタの>>413さんがいないようですが、とうとうタイーホされたのでしょうか?
816名無しさん:04/01/10 15:02

>>813

>グリーティングメールは開封通知がこちらにもくるんです。

なるほど。

>>814

メールされましたか・・・。返事は、もうちょっと待ってみてはいかがですか?
それと音信普通になって、トータルでどのくらい経ったのでしょうか?

前回のレスでも書きましたけど、半年位それが続くようでしたら彼のことは諦めざるを得ないでしょうね。
善意があれば、例え月日が流れても相手方から連絡してきますよ。
そのままおざなりでしたら、その程度の感覚でしか相手にされてなかったと思えますね。
もち、面倒臭がりだともね。

716さんはその様な扱いする人でも、好きになれるのですか?仮にそうであれば、彼を思い続けるのも良いと思います。
ただ少しでも違和感があるのでしたら、整理を付けた上で次に行く方が良いと思います。
彼に遠慮して、待つ必要はないと思いますよ。716さんは、誠意を以って対応されたのですからね。
あと月日が流れて相手がまた交際を迫ってきたときには、今までの経緯をお互いに話し合って、その後どうするか決めれば良いと思います。

縁は自分でもコントロールできない面があるので、非情ですけど割り切る必要も出てくるかもしれないです。
817名無しさん:04/01/10 16:58
片思いの子とケンカして連絡を断ってから1ヶ月。
一度だけ顔を合わせる機会があったが、口をきくことはおろか目を合わせることも無かった。
初めは自分もムキになっていたが、日に日に虚しさが募っていった。
彼女と過ごす時間は本当に楽しくて幸せだった。
自分が落ち込んでいる時、彼女の言葉にどれだけ助けられたか・・・
今考えると盲目で彼女の温情に甘え切っていたと思う。
だから彼女は敢えて突き放したのだろうか?
何にせよ距離を置いて頭を冷やさなくてはいけないのかも知れない。
818724:04/01/10 20:14
>>816

 横から済みませんが半年ですか。>>716さんは一月で、私がそろそろ三ヶ月
ですが、待ってる方は結構長く感じるものですよね。少しずつ慣れてはきまし
たが。ひょっとしたら>>816さんは過去に同じような経験をされた事があるの
でしょうか?
819816:04/01/10 21:27

>>818

同じような経験はないです。ただ精神疾患と離れてることだけでしょうか。

漏れは、4年です。wただ、半月に一回、電話してましたけどね。^^;
片思いだったのとちょいと色々ありまして、終わりかな〜と思っては居たんですけど、
優しく思いやりのある方だったので今でも電話に出てくれますよ。w

ところで、半月なんて社会人だとあっという間でしょう?
漏れは自らの感覚で人付き合いしてるんで、半月が区切り良いなと思ってます。
ってゆーか、焦っても次の出会いが無いからかも。w
でも大切なひとなんで、続いてるのかな〜?とも思います。

別れて直ぐに、新しい出会いはありますか?
あるならば、人生もったいないので先行っても良いんでしょうけどね。
820724:04/01/10 22:32
>>819=816

 4年とは凄いですね!

 待っている方としては1分1秒が辛いのですが、確かに普通に働いている場合の
時は半年はあっという間ですね。でも待っている時は中々時間が経つのが遅く
感じられますが。

ですが、相手が病気の時は半年、一年待つのは多いようですね。
821名無しさん:04/01/10 22:36
俺もこれから距離を置きます
来年受験しないといけないので
自分に集中させる為にもまた彼女の為にも
そうします。以上
822名無しさん:04/01/11 00:56
23歳から付き合い始め、今年28になります。
彼とは、このまま付き合ったら結婚するんだろーな、
なんて思ってましたが。
ふとこの半年くらい、将来が見えてこないかも?
っていう風に考えだすようになりました。
要は、一事が万事、ってことです。
ここで、クリスマスを境にお互い気持ちの整理をつけるため
距離を置くことに…
そしたら彼、「お前と結婚したかったなぁ」
「お前は美人だし何たらかんたら…」
って急に言い出したんですよ。

823名無しさん:04/01/11 01:02
>>822↑の続きです。

今まで、さんざん貶してたくせに。

私は今の会社が3社目なのですが、やっとやりたかった
仕事にあり付く事ができ、とても満足してます。
それを彼が「職を転々とする奴とは結婚できない」と。

また、彼は自分の好きな芸能人と現実の区別が出来ないようで
「白石美帆みたいなああいうOLになれ」
「松嶋菜々子の生茶のCMみたいに可愛いこと言え」
「JJモデルみたいな服装を」
「太ったのは自制心がないからだ!!」等々…
824名無しさん:04/01/11 01:08
長文ほんとにごめんなさい。これで最後です。

こんな彼ですが、別れ話が珠に出ると
凄く下手に出て、急に優しくなるんです。いつも。
それで私が許してしまう…ってパターンでした。
だから、もうこの辺でお互いの気持ちを整理してみようと
いう感じなんです。

確かに、私も彼に対して我侭を言ったり
忙しいのに無理をさせたりしたことも沢山ありました。

これから徹底的に話し合って、何かを築き上げていく。
そういう努力をすべきなんだろうけど、
何故か、彼に対してそれをやるのが嫌でしょうがありません。

825名無しさん:04/01/11 03:39
>これから徹底的に話し合って、何かを築き上げていく。
>そういう努力をすべきなんだろうけど、
>何故か、彼に対してそれをやるのが嫌でしょうがありません。
多分、相手にそれを期待できなさそうな事に気付いたからだろうねぇ。
いいんじゃない。あなたはよく決断したと思うよ。
ここは男を見せてほしいとこだよね。
826名無しさん:04/01/11 11:25
はぁ・・5日くらい前にちょっとしたことで言い合いしたこともあってか
一昨日に「自分と考え方とか行動とか違うな〜って思う部分がいっぱい出てきて、前とは気持ちが
変わってきてる」と言われ、考える時間がほしいと言われました・・・。

そりゃあ、いくら恋人でも他人ですから100%、考え方や感じ方などは同じだなんて思ってはないんですが
相手にしてみたら、それが嫌なんでしょうかね・・・?
自分と違う部分を認めることができないんでしょうかね・・・。
考え方なんて人それぞれだし、変えるなんてことは容易じゃないし・・・。もうどうしようもないんですかね・・。
827716:04/01/11 14:26
>>826さん

こんにちは、私の好きな人もそんな感じでした。
私のことを何もかも許してくれる観音様みたいに思っていたのか?
こちらの事情も構わず『好き好き』攻撃でべったりだったのが、
私のちょっとした一言でいっきに気持ちが崩れたそうです。
(それが11月初めで、今まで距離置かれて連絡取れないまま)

恋愛という、人と人が向き合う一番大切な関係で
話し合いも喧嘩もできない男の人(ごめんなさい、私女なもので)が増えているのでしょうか?
自分の心地よいことを相手に求めるだけで、嫌なことは一切認めたく無いのかなぁ?
気持ちが無くなったとして別れるにしても、傷つくのはお互い様なのに
自分が不愉快(=悪い人と思われる?)になるのが嫌だからって
そのことからも目をそむけて距離を置く人多いような気がします。
なんか、人の気持ちってそんなもんじゃないのにね・・・・
828名無しさん:04/01/11 14:39

疲れ。
829724:04/01/11 18:24
>>827=716

 確かに好きになる、付き合うというのは「よそ行きの顔」以外の顔を見る事
ですからね。だから付き合っていれば怒った顔を見る事もあるわけですから、
その程度で距離を置かれたり、無視されたらたまりませんね。
830826:04/01/11 18:32
う〜。自分はそんな認めてもらえないような、考え方とかしているのかなぁ・・・。
明後日は記念日なのに・・・・記念日を迎える前に振られたらどうしよう・・・。

もう2人一緒には歩いていけないことを考えると、そんなのありえない!!としか思えません・・。
いきなり態度が変わって、いきなり告げられたので、現実を受け止めたくない気持ちでいっぱいです・・。
本当に自分の理想の女性で、絶対手放したくないから彼女の嫌がることはもちろんせず、彼女を
喜ばせることを一番に考え、自分なりに大切にして頑張ってきたつもりなんですが・・・

距離を置いてから、自分だけの時間ができましたが、それより彼女と一緒にいる時間のほうが
自分にとって、楽しいし嬉しいし、大切な時間だったと思います。
でも、いくら自分がこんな気持ちでも相手の気持ちがあってこそ、成り立つのが恋愛なんですよね。
そう考えると自分がむなしくなります・・・。もっともっと一緒にやりたいこともたくさんあったし、
これからの人生、お互い支えあって、近くでみていたかったのに・・・・。

長文・駄文すみませんでした。
自分の気持ちを吐き出さずにはいられず、書き込みしてしまいました。
最後に、みなさんにお聞きしたいのですが、彼女に考える時間がほしいと言われ、
「わかった。待ってるから。」と言い返したんですが、この場合やはりこちらからメールなどは
しないほうがいいですよね?毎日メールをしていただけに、毎日つらくて・・・・。

でも元彼が、付き合っていた当時、喧嘩して「メールしないで!」って言われたときに
メールしなかったら、「メールしないで!って言ったけど、それでもメールしてくれると思ってた」と
言われたみたいで、送ろうかどうか迷い中です。
831724:04/01/11 19:09
>>826

 よく言われているのは、
「相手が距離を置きたいと言ってきたら、こちらからは連絡は絶対しない方
がいい」ですね。

 でもその元彼の場合にはそういう事をいってたのなら、かなり頻度を落として
出した方がいいのか、全く出さない方がいいのか、判断に苦しみますね。

役に立ちませんで済みません。
832716:04/01/11 19:31
>>830=826 さん

ごめんなさい、826さんは男性だったのですね?
826さんの考え方を認められないって意味じゃなくて、
自分の付き合っている相手と意見の違いを話し合ったり喧嘩したりすることなく
ちょっと嫌な部分見てしまうといきなり背を向けてしまう人が多い事を嘆いているだけです。
だからこの場合は826さんの彼女さんの気持ちの急変のことを残念に思います。
誤解招く書き方して申し訳ありませんでした。

私の場合は距離を置かれたまま放置され続けているので、
826さんは、ある程度落ち着かれてちゃんとお話できると良いですね!


833名無しさん:04/01/12 12:41
このままじゃいけないから、お互い考える時間として同意のもとで
1ヶ月の距離あけ。

その間私は色んなコトを考えた。
彼がいない生活がどういうものか、自分のワガママにも反省したし
思いやりが無くなってたことにも気付いた。

色々考えて約1ヶ月。偶然彼の友達から電話がきた。
「あーあいつ?週3で合コン行って毎日楽しいみたいだよ?」


正直萎えた。
・・・・・もうこのままフェードアウトかも。
834826:04/01/12 13:17
>>831-832さん

応援のレスありがと〜(;;)
でも未だに連絡なしです・・・・。
少しでも気を紛らわせるために、美容院へ行ったら
「今日はデートですか?」なんて聞かれて、かなり鬱・・・・。

しかも髪型が変になって、これじゃホントに嫌われるよ・・・。
髪型で嫌いになっちゃうような感じな人ですから・・・。
でも、振られたとき、この髪型のせいもあるんだなと思って、無理やりあきらめようとする
自分がいそう・・・。
835名無しさん:04/01/12 14:12
>>833
距離を置く前提の元で離れても、好きな方の側としては
辛いのですw
恋愛はお互いの好きな気持ちがバランスとれてないと上手く行かなくなる
んです(;´Д`)
この板に来る人は恋人に過剰な依存をしてる人ばっかりですから。
836724:04/01/12 14:43
>>826
明日が記念日なら、何かメールか手紙でも出すなりするのもいいのでは?
837名無しさん:04/01/12 14:47

今日が記念日です。
838名無しさん:04/01/12 14:53
ちょっとエッチなDVD♪

http://sendai.cool.ne.jp/todokeya/
839826:04/01/12 15:39
>>836さん

どういうふうなメールを送っていいものなのでしょうか・・・?
4ヶ月おめでとうなんて送っても、素直に喜べないし、ましてや、相手にその気持ちがなく
別れるつもりでいたら・・・なんて考えるとどういうふうなメールを送るか悩んでしまいます・・。
840724:04/01/12 16:49
>>826

 4箇月ですか。それは確かに送りづらいですね。
記念日なら1周年、それと誕生日なら送りやすいでしょうが。
 失礼ながら付き合っていても4箇月なら相手も特に重要視しないのでは?

誕生日とかなら「誕生日おめでとう」と出し易いのですが。

もう少し時間を置いてから普通に友達に出すような近況報告のような
軽めのメールでいいのでは?
841名無しさん:04/01/12 18:30
>>833

>色々考えて約1ヶ月。偶然彼の友達から電話がきた。
>「あーあいつ?週3で合コン行って毎日楽しいみたいだよ?」

だから、ちゃんと前の恋愛に決着着けてから遊びに行けよと言いたい!
>>833さん、ごめんなさいね。そちらの関係が終わってるって意味じゃないです)
自然消滅ねらって距離を置こうなんて言う人の人格がわからなくなってきました。
思い直して戻ってきてくれてももう信じることできないかもしれない・・・


842826:04/01/12 18:40
>>840=724さん

ありがとうございます。
実は、明日会う予定になっていたんですけど・・・。
そのことでメールしてみるというのはどうですかね・・・?
でも相手が考え中なのに、こんなこと送ったらやばそうだけれども・・。
843724:04/01/12 19:09
>>842

 よく言われているのが、駆け引きとして何もしないのも手ですね。
で、本当は会う予定だったということですね?

前の恋人の時には何もしないのを怒ったとあるので、短いメールを出しても
いいかもしれませんね。余り長いと逆効果でしょう。そして一度出したら
当分出さない方がいいかも知れませんね。

844826:04/01/12 19:41
>>843さん

アドバイスありがとうございます。
8時になったら、手短なメールを送ってみます。
返事が着たらまた書き込みます。

ドキドキする・・・。
845826:04/01/12 20:24
メール送りましたが、返事が来ない・・・。
もう完全に嫌われちゃったかな・・・。はぁ・・。

            /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゛'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |                   |
         |      .,___.,     .,___.,   i
          、    ''"´`:、         */
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"
           /    /

846失恋レストラン:04/01/12 20:54
先日誕生日だった、元カノからメールが来ると確信してたが来なかった・・・。
悔しいから自分から電話しちゃった〜!
でも声聞いたら余計に寂しくなった。
まだまだ好きなんだな・・・。辛い日々が続くのかな?
847826:04/01/12 21:03
はぁ・・・メールの返事着たけど、「ゴメン。チョット会えやんと思う。」
やっぱり会えないんだなと思うと鬱・・・。相手の気持ちの変化がわかってしまうし・・。
ホントもうこれ以上続けられないのかな・・・?
848名無しさん:04/01/12 21:56
私の別れた人も自分と違う意見を言うと、機嫌の悪くなる人でした。最初は違ったのに。段々と私は意見を言うのが怖くなってきちゃってました。うまくいってた時はすご〜く楽しかったのに。忙しくなってきて、お互いが焦ってきたら、
思いやりもなくなったしまったのかな〜。もう少しお互いが落ち着くまで、答えを出さないで欲しかった。もぉ仕方ないか。
849724:04/01/12 22:39
>>826
 まだ距離を置いて日が経ってないからその返事は仕方ないと思います。
最悪なのが黙殺ですから。少し様子見はどうでしょうか?
850826:04/01/14 22:14
はぁ・・今日も連絡なし・・・・。
待ってるのツライし、不安というか、もう彼女は戻ってこないですよね・・・。
好き→嫌い は一瞬だけど、嫌い→好き は一瞬ではどうにもならないし・・・。
自分の気持ちが伝わらず、もどかしい・・・。

というか、話変わりますけど、メールをしょちゅう送るのってうざいものですか?
この質問は今の自分の状況ではなくて、普通に付き合っているときです。
851名無しさん:04/01/14 23:13
>>850
しょっちゅうというのがどの程度までかわからないけど、
相手から返事もこないのに何回も送るのはちょっとあれかも…
俺の中では返事こないなら精々2回ぐらいが限度だと思ってる。

距離おこうという話になりはや10日…辛い…
しかもいもしない相手に嫉妬してるとは情けない(;´д⊂)
もうトドメをさして欲しい気分だ…

852724:04/01/16 00:48
>>850

 普通の時でも相手の状態とか、筆不精とかの相手の性格とかもあるけど、
付き合い初めならどの程度がいいか判らなくても、ある程度付き合っていれば
相手がどの程度が望ましい、許容され得るか判ってくると思います。
だから、ペースが変わって返事が遅くなりだしたらそれとなく尋ねてみる
か推測するしかないでしょうね。

一般論で済みません。

 相手に悪意が無いなら、相手の頭が冷えるのを待ってメールを出したら
読んでくれると思いますよ。だからその時に>>826さんの気持ちを伝える事は
出来ると思います。ですが問題は相手の返事をどうやって聞くかでしょうが、

>>826さんは彼女とは遠いのでしょうか?普通に会う機会はないのでしょうか?

それと、ひょっとすると彼女は付き合いをそういう終わらせ方(距離を置いて、
そのまま終了。以後無視)をする人かもしれませんが、そこら辺は聞いたこと
ありますか?過去の付き合いの終わりはどうであったかとか
853724:04/01/16 00:57
>>826

 それと>>826さんの場合は1週間ですから、まだ彼女は思考中なだけかも
知れませんよ。だからそこまで悲観的にならなくてもいいと思います。
辛い気持ちは判りますが。>>742さんの場合のように待たせている方は
そこまで待たせているのを深く考えていないのが多いようです。
もう1週間待って様子見にメールでも出したらどうですか?
返事が来ないなら

 「返事が無いから君に何があったのか心配したんだ」

と電話かけてもいいと思いますよ。連絡を絶って最低2週間、だいたい
一月ぐらいしてならメールを出して、上のような電話をしても
いいんじゃないですか?
854名無しさん:04/01/16 04:01
メール、電話やめて、10日経った。今は遠距離だから
もちろん逢うこともない。
期間限定で合意した上での距離おきだけど、やっぱり
忘れていっている気もする。10日でこうなんだから、
2ヶ月も経ったらもう過去なんだろうな。

こっちはもともと、このまま自然消滅で良いと思って
いるけど、きっと相手も、忘れていっていると思う。
そう思うとすごく寂しいけれど。
期間が過ぎてもおそらく、お互いもう連絡はしないだ
ろう・・。 Over だね。
855名無しさん:04/01/16 04:15
>>854
おまいさんは私ですか?・゚・(⊃Д`)・゚・

寂しいけど日に日に独り身であることに慣れ感情が薄れてきてる気がする。
いや…苦しいことから抜け出そうと意識的にそう思おうとしてるのか…
なんか…切ない。
856名無しさん:04/01/16 05:35
857名無しさん:04/01/16 10:17
>>833
今更だが言いたいことはなぜ友達の言葉を信用するんだ?
距離をおいて辛くて楽しまなきゃやってられなかったのかもしれないだろ?
文章からしてあなたから距離を置く話をしたんだと思うけどそれがどれだけ相手に辛いかわからないだろうね。
お互いに同意するのはあくまで建前であってへこまない奴がいるはずないと思う。

距離を置く=いったん別れる

俺はこう理解している。だから相手が何しようが自分が何しようがそれは個人の問題だ。
そしてその期間の間に動いちゃう奴はもう戻れないよ。
相手を思いやっていれば動けないはずだからね。
話し合う恐怖から逃げて距離を置くことでなにか変わるかもなんてすれ違いだけどあんたのただの甘えだよ。
858寿司:04/01/16 10:21
自分に負けて動いちゃいますよね
859名無しさん:04/01/16 10:47
>>857
このままじゃいけないから、お互い考える時間として同意のもとで距離を
おこうって>>833は言っているから、まあその間に
他の出会いを探すというか自分以外の異性と遊ばれるのは
正直、俺はあまり良い気分はしない。
辛くて楽しまなきゃやってられないかもしれないけど、
相手のことが大事なら他の異性と遊ぼうなんて思わない。
860857:04/01/16 11:48
>>859
相手を好きだから同意したんだろうな。で、耐えられなかった。
楽なほうに逃げるのが人の常。一瞬の苦しみから逃れようとしてはまってしまう恐ろしい罠にかかったって事。
相手は>>833を大事に出来なかったのさ。遊んで楽になりたかったのさ。
その時点でもうその恋愛は終わってるということ。理解しにくいかもしれないけどね。
861名無しさん:04/01/16 12:20
彼に対しては、本当に申し訳ないけど、
この人とはいつか終わるんだろうな、と常日頃から
思っていたんです。色々とね。

例えば、彼と私とで食べ物の好みやら趣味が違うんですけど
私としては、それなら別々の物を食べていればいいし
趣味の合う友達とそれをやれば良いんではないかと。
それでも一緒に居たいかどうか?が大事な訳であって。

でも、彼は「好きな人には合わせて当然!!」って考え方。
好きな人の喜ぶ顔がみたいから、とかそういう気持ちは
凄く分かります。
でもね、それだと合わせる方は苦痛だし、
合わせてもらってる方はもっと辛いでしょ。

そういう日ごろの積み重ね、って後々になって
本当に撮り返しのつかないことになるなーって思いました。
もうダメです。

なので、一ヶ月ほどメールも電話もなく
今月はついに「残務処理」月間になりました。
貸与物の返却とかね。メンドクサ。

862名無しさん:04/01/16 12:21
今更と言いながら833の話を引っ張り出してきて、
結局のところ857=860が何を言いたいのかがサパーリわからんのだが・・
距離を置かれる立場の声を代弁したかったのかな?
863857:04/01/16 14:15
>>862
まあ、そんなとこだよ。
だからまた戻れるという希望より
立ち止まるより前に進む希望を持って欲しいなと思ってね。
今更でほんとすまんな。
864826:04/01/16 19:42
今日、返事がきました。
しかもメールで言われました。・・・結果は・・振られました。
彼女からのメールは

「結構待たせてしまったカナ・・。ゴメン。最近考える暇がないほどメッチャ忙しくて。
でもちゃんと考えた。でもやっぱ考え変わらんだ。チョット離れてみたら変わるかと
思ったんヤケド・・。一回色々気にして考えてしまうとさ・・・。
やっぱりうちは○○の考えてるようには出来やん。最初は嬉しかった言葉とかも
だんだんうちには重たくもなってきてたし、ずっと待たれてるのも苦しかった。
それに自分の時間もなくなってたし。

あと、やっぱうちら立場的に男と女逆やと思う。
メールもそうやし、常に待ってくれてたりうちに合わしてくれたりしてた。
他にも逆やと思う事ヨクあった。
このことは一回言うたよな?
でも○○は、それがうちらの付き合い方やでイイやんって言うたよな?
あれから考えてたケド、やっぱうちはそれじゃ嫌なん。

最近こんな事ばっか言うて○○を苦しめたと思う。ゴメンな。
でもうちが色々言うたからって、○○は自分を責めたり、それを直す事なんてナイ。
それが○○の考えやし、こういう考えするのがうちやから。
やで、自分の考えに自信持ってほしい。

それで、結果的にはうちは○○と彼氏彼女の関係はバイバイしたいって思う。
これがうちの考え。ゴメンね」

やっぱり、考え方の違いを乗り越えるのは大変なことだし、相手のこといくら
大好きだからって、それだけでは恋は長続きしないんですね。
さぁ、ツライけど頑張るか!!
865名無しさん:04/01/16 20:03
>>826
メールとはいえ長文ではっきり考えを伝えてくれた彼女はとてもいい子だな。
つらい結果になってしまったが君にぴったりの子はきっと現れるからガンバレよ。
866826:04/01/16 21:05
>>865さん

自分にピッタリの人が現れるものなんですかね・・・。
そうだとしたら早く出会いたい。。
867724:04/01/16 23:32
>>826

 お疲れ様です。>>865さんも言われていますが、はっきりと考えを伝えて
くれた彼女はとてもいい人ですよ。色々と考えて疲れたでしょう。
暫くはゆっくりと休まれて下さい。お疲れ様です
868742:04/01/17 00:28
>>826
お疲れ様でした・・。
何故か冷たい事を言ってしまうのですが、、自分にピッタリの子っていうのは難しいかもです。
でもお互いが好きで、思いやりを持ち合う事が出来る人、この人を信じようと思える心を持てる事が大切と思う。
育ってきた環境が違うのだから、又は一緒でも(兄弟とか)価値観は違うのだから、愛があってこそだと思います。
辛いときに冷たい事言って本当にごめんなさい。
でも>>826さんにはゆっくり休んで良い恋愛をしてほしいと思っているのは本当です。
がんばって!
869743:04/01/17 10:03
>>826
共感しました。
僕も同じような付き合い方だったから。
男と女の立場が逆というか…。
恋愛は好きになった方が負けと友達に言われ妙に納得し
一度終わりになってしまった恋でも、もう一度頑張ろうと思います。
今が合わなかっただけですよ。
この先に、合う時が来る。
870名無しさん:04/01/17 21:32
自分も826さんと同じような付き合い方です
あれこれありまして距離を置いてみます@1日目
871742:04/01/18 21:15
お久しぶりです。>>742です。
今日このスレを卒業しようと思ってきました。
あれから彼とは何度かぶつかりました。信じられなくなった、とはっきり言いました。
私も本音を言ったと思うし、彼にもかなり本音を言われたと思う。
ああ、かなり私の事重くてイヤだったんだな、、、という事がわかりました。
でも彼の出した結論はやっぱり付き合っていきたい。
私は彼が信じられなくなっていたのでこの半月程迷っていました。というか彼の所を視ていた。
っていうとかなり感じ悪いけど、彼が本当に信頼できる人か考えていました。
まだ結論は出ません。
でも、、、私が怒った事に対しての彼の誠意が感じられるのです、、、。
872742:04/01/18 21:23
続きです。

結果的に私は一ヶ月距離を置いていました。
前にちょっと書いたかもしれませんが、その間も一週間に一回位メールをしたり、
電話もしたし、二度ほど会ったりしました。
やっぱり、距離を置くって事は連絡をしてはいけないけどプッツリ連絡を絶ってもいけないと思います。
バカだなと思うけど久しぶりに会うと新鮮な気持ちにもなるし、、、
その時は決して恨み辛みは言いませんでした。まあ我慢していたのですけどね。
そして最終的に別れると決心した時には大暴れはしたのですが・・・w

文章ヘタで尻滅裂でゴメンなさい。
とりあえずなんとなく付き合っていけるかな、別れられないなと思っています。
色々悩みを聞いていただいた方、本当にありがとうございました。
たまに覗きますので、、、ちょっとでも参考になる事があったら書き込みたいと思います。
873名無しさん:04/01/19 22:51
あーメールしてえ!電話してえ!!
がまんー!!!
874名無しさん:04/01/20 14:26
あげ!
875名無しさん:04/01/20 14:27
はぁ・・・
876名無しさん:04/01/20 16:38
彼女が元彼に急に連絡を取りたくなり電話してしまったそうです。
気持ちが揺れたそうです。その揺れを僕が感じ取ってしまい
「なんか・・あるでしょ?」と聞いたところ上記のような感じでした。
彼女は前からその前彼の影が浮かぶたびに不安定になることが何度かありました。
でも、そんな自分が嫌だし、俺のことも大事だし・・と。
僕の方はさすがに疲れてしまい、こんな事が繰りかされるのに耐えられなくなり
「別れよう」と告げました。しかし彼女は
「今混乱していて何も考えられない。私にとっても凄く大事なことだから時間が欲しい」
と、今は彼女の返事待ちの状態です・・。
彼女には去年のクリスマスにプロポーズをしOKを貰っていました・・。

今の彼女の心理はどうなってんだろう・・・天秤にかけてるのかなぁ・・
だとしたら、やっぱり別れを告げたほうがいいのかなぁ・・それとも前彼をきっちりさせようと
頑張ってくれてるのかなぁ・・・・
877名無しさん:04/01/20 17:06
どっかり待っててやりなよ。
一緒にやっていきたいって決意したんでしょ。
マリッジブルーとか言うと、ありきたりに聞こえるかもしれんけど、
やっぱ人生の一大局面であることに変わりはないしさ、
いいんだろうけど、いいのかな?みたいな複雑な心境にもなったりするんじゃないかな?
今までも似たようなことがあったみたいだし、結婚前にケリつけてもらったほうがいいじゃん。
もちろん、あなたも不安とかめちゃくちゃあるだろうからさ、厳しいこと言うみたいな感じなんだけど。
ここは男の見せ所ってな感じでさ、しばらくして彼女が自分の気持ちにケリつけて
戻ってきたら、大きな笑顔で迎えてやれるように、こっちも心の準備して待っててやんなよ。
878名無しさん:04/01/20 17:13
↑その彼女の大事ってのがどんなもんなのかが重要だよね。
ただ一人で傷つくのが嫌だから逃げ場として大事なのか
二人とも恋愛感情があって本当に天平にかけてるのか
前彼との傷や思いでや情を引きずってるだけなのか・・・

彼女はあなたといるときどんな感じですか??
冷静に書いてみて下さい
879876:04/01/20 17:51
レスありがとうございます。

彼女が僕と一緒にいるときは・・うん、普通に楽しそうです。
もちろん、ここ1週間位はいかにも独りで居たそうな感じでしたが・・。
でも、独りで居たいふうな発言はしませんでしたし、無理して俺と一緒に居てくれてる感じがしてました。

普段のときは何か楽しいことを見つければ、何でも僕と一緒に体験したがったり
一緒にキレイなものを見に行ったりしたがる彼女です。
ちなみに彼女の性格は、だらけた事やいい加減なことが嫌いっ!って真面目な感じです・・。
だから、なおさらこういう場合、僕も、本人も混乱してしまうんです・・。
880724:04/01/20 18:47
>>742さん

>>742さん、お久し振りです。結局の所、彼は誠意を見せようとは努力して、
もう少し付き合うということですね。約二月、お疲れ様です。
ちなみに私の方はまだまだかかりそうです(笑)。

距離を置いて本音が言えた、相手の事を違った角度で見る事が出来たという
意味で>>742さんが二ヶ月間耐えられた事は有意義であったと思います。
また経験者として、お暇な時で結構ですからアドバイスでも頂けたら幸いです。
取り合えず、お疲れ様です。ゆっくりと休まれて下さい
881名無しさん:04/01/20 19:02
>>879 ん〜・・・元彼とはどんな別れ方したか知ってる??
882名無しさん:04/01/20 19:59
教えて欲しいですね。これで出てきたら、自作自演見抜けるな。
883876:04/01/20 22:12
結果出ました。
彼女は別れを選びました。受け入れました。
もう意味は無いですが881さんの質問の答えは
彼女は元彼に結婚を迫られたんですけど、まだそのころは彼女は若く
「まだ結婚は考えられない」と答えたそうです。それにより元彼が離れて行き
連絡が取れなくなったまま自然消滅らしいです。
つまり、別れ方があいまいなままだったのです。今となっては客観的に
考えられますので・・・それが彼女が元彼を引きずった原因だと思います。
なんか文おかしかったらゴメンナサイ。酔ってます。
884名無しさん:04/01/21 00:00
そっか・・・それはしょうがないね

今度は100%自分を好きになってくれる人と付き合うんだよ!
885876:04/01/21 21:11
>884
はいっ!ありがとうございます(TT)
886名無しさん:04/01/23 11:06
失恋板から戻ってきました。
もめてもめて、こっちに戻って来たらいつのまにか八ヶ月目に・・・。
どビックリ。
もめている間に喧嘩とかについて色々考えました。
喧嘩ばかりして実は合わない?カップル、
合いすぎて喧嘩にならないカップル、喧嘩しないけど実は我慢しているカップル、
喧嘩してるけどそれは意見の交わしあいで二人にとっては実のあるカップル。
穏やかでいられる事は良い事だけどそればかりでも無いような・・・。
付き合っていくうちに二人の関係も変わっていくと思うし・・・。
皆様の意見聞きたいです!
887名無しさん:04/01/23 11:07
↑誤爆しました!
888名無しさん:04/01/23 23:31
距離おいてるとき土、日ってキツいよなぁ
なんか寂しい
889名無しさん:04/02/03 00:53
現在、距離置き&放置中の彼。
彼は、今年の年始に「縁切った」といっていた元カノと
連絡を取っていたことがきっかけで、喧嘩。
5日ほど距離を置き、私から「やり直さない?」と連絡したところ
元カノとやり直すことになったから連絡しないで欲しいとの返事。

しかし、元カノとやり直した。は嘘だったと後に発覚。
そして、喧嘩や元カノとのことをどうやらすごく後悔しているらしい。

彼の嘘を伝えてくれた、彼の友人には私の気持ちとして
「元カノと縁切ったって聞いてたのに、連絡取ってた上に。
 安易に元カノと復縁したと聞かされて、とても傷つきました。
 いまの私には○○のこと、どうやって信用していいのかわからない。」
と伝えてあります。

何か、元カノ云々よりも、彼の人間性が信用できなくなってきた。


890名無しさん:04/02/03 10:37
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
891名無しさん:04/02/04 10:35
2chにも
ふられる訳だな
俺達は・・・。
892名無しさん:04/02/05 10:48
彼に「もうあまり好きじゃなくなったかもしれない。距離置いてみない?」
と言われました。
好きじゃなくなったんだったら、「別れよう」って言ってくれればいいのに。
そうしたら納得できるのに。なんで言ってくれないんでしょうかね。

893名無しさん:04/02/05 12:23
>>891
そだね・・・
けどこの板なくなったら辛いなぁ・・・
かなりお世話になったから。
894名無しさん:04/02/05 19:56
>>892
君に相方の幸せを願える人になって欲しい
君から別れると言える様な人になって欲しい
895名無しさん:04/02/07 22:40
つい先週彼女に距離を置きたいと言われました。
彼女とは3年弱付き合って結婚の話もしていました。
彼女の両親にも会い、彼女も僕の母に会い前向きに結婚に向けて進んでいました。
ただ難点は僕が長男で一人っ子。
母が高齢ということでした。
案の定彼女の両親はその事をかなり気にしていたらしく僕という結婚相手に難色を示していました。
彼女の両親は彼女に僕の条件の悪さ、もっと他の人を見てみた方がいいと実家に帰る度に話していたらしく、最初は親に反対されようと僕と結婚したい、と言ってくれていた彼女も不安を抱きだしていたようでした。
そしてついに先週…

二人に気持ちがあれば○月○日に思い出の場所で会う約束をしていて、今はその日に向けて彼女の不安を払拭できるよう考え、努力しています。

彼女との思い出は僕の人生の中で一番キラキラ輝いていて決して忘れられません。
彼女のことを想う度、毎日胸が締め付けられる思いがします。
はぁ…。
896名無しさん:04/02/07 22:46
>>895

 貴方の場合は仮に一度別れても慎重にすれば彼女は戻ってくるのでは?
女の場合は特に、結婚は年を経ると難しくなるからね。
だからその程度なら別にそこまで酷い条件のような気がしない。
ババ付き長男一人っ子は。

実は他に悪い条件ない?
897名無しさん:04/02/07 22:59
距離置きたいって、いいお友達でって言葉についで、都合のいい言葉だなぁ。
898名無しさん:04/02/07 23:11
>896

ありがとうございます。

僕は社会人2年目の26歳。
彼女は社会人1年目の23歳。
彼女の両親は親の介護と経済的な不安とがかなりあるみたいです。
僕の母は66歳で貯金はゼロ。
女手一つで僕を育ててくれたので貯金する余裕がなかったことはもちろんのこと、年金等も保険料を払っていなかったのでありません。
今は仕事をして生活をしているもののいつまで働けるかも分からない(ちなみに今の職場に定年はありません)状態です。
リタイヤすれば僕はもとより彼女にかなりの負担をかけてしまうでしょう。

確かに結婚相手の条件としては悪いと思います。
それでもずっと一緒にいたいと言ってくれていた彼女が大好きでした。
あぁ胸が痛い。
899名無しさん:04/02/07 23:17
>>898

 社会人一年目か・・・。そりゃ、テレビドラマのような恋愛にも
まだまだ憧れる年齢だな。君が公務員か医者か弁護士なら彼女の親も
反対しなかっただろうが。高給取って訳じゃないよね?
900名無しさん:04/02/07 23:18
>>898

 理系の院卒かな?そうなると企業の研究者かな?
だったら激務だろうけど給料はいいんじゃないかな?
901895:04/02/07 23:41
ありがとうございます

今は正直言って激務薄給です。
年収350万ぐらいですかね。
四季報なんかの平均年収は650万ある会社なのでまだ上がる余地はありますが、いかんせん最初の数年が安いんです。
今は彼女の方が収入も多くて…。

ただ彼女もかなり精神的に激務らしくて「結婚しても10年ぐらいは共働きする」って言ってくれていたのに最近は「働けないかも…」とよくもらしていました。
902名無しさん:04/02/07 23:48
>>895

 まぁ、俺の公務員の時(曹長)の初任給もそんなもんだったしな。
別段酷く安いとも思わんが。彼女には
「私が君を幸せにする。疲れたら仕事を辞めていいし、そして君は
暇な時はパートでもすればいい」とでも言って彼女を安心させたら?
903895:04/02/08 00:14
>902

アドバイスありがとうございます。

彼女とは必ずやり直すつもりです。
彼女の不安はわかっているのでそれを解消できるよう、軽減できるよう頑張ります。
それで約束の日に必ず迎えに行くから。

だから少しの間待っててね。
愛してるよ。
904名無しさん:04/02/08 00:17
>>903

 ちなみに約束の日に来なかったら押しかけろ。その日を過ぎると
自分で来なかったのに彼女は絶対に後悔しているから。

だから今からは「来なかった場合」についてだけ考えよう

頑張ってね
905名無しさん:04/02/08 22:12
頑張ります!
906名無しさん:04/02/08 22:16
距離をおいてるあいだに相手に好きなひとができたみたい。
本人から聞いたわけじゃないんだけど・・・。人生ままならないものだね。
どうにか復縁したいなー。
907名無しさん:04/02/08 22:37
距離をおくって卑怯な言い方だよな。
結局オレの彼女は別の男とどっちにしようか決めかねてる状態だもん。
オレが好きなのわかってるからウヤムヤにされてる。
いつまで距離をおいてるつもりだろう。もう一ヶ月・・
908名無しさん:04/02/09 11:22
好きだけどイヤなところ改善されないと付き合っていくのは無理と
言われて別れました。
彼は好きな人が出来たでもないし、連絡は今までどおりしてくれとも言いました。
これって様子見る=距離おく期間なのか… (((´・ω・`)
それとも友達です!と断言されたのか…。望みあるのかな。
後者ならつながっていたくないYO…。辛すぎるから。
909名無しさん:04/02/09 17:59
>>908

 「辛い・・・」とだけメールして一切彼からの連絡を無視してみて。
そして彼がどんな行動するか見てみて。
910名無しさん:04/02/09 20:53
それって危険な賭けのような。大丈夫かね
911名無しさん:04/02/09 21:59
>>909

 今のままだと彼は戻ってこないだろう。だが、これは賭けだが戻ってくる
可能性は0じゃない。
912名無しさん:04/02/09 22:00
>>909

 今のままだと彼は戻ってこないだろう。だが、これは賭けだが戻ってくる
可能性は0じゃない。
913908:04/02/10 01:15
>>909-911さん

反応有り難うございます(`・ω・´)
元々メール嫌いな人なのでスルーされる可能性もありますが
多分「どういう理由で(辛い)?」と返って来そう。
こちらが連絡を無視して、そこから彼が必死になってくれたら、
可能性があるという事なのかな…。
914名無しさん:04/02/10 07:45
>>913
 そのメールを出したらあとは一切無視。実際辛い事に変わり無いから。
915名無しさん:04/02/10 08:32
もともとメール嫌い?お前とメールするのが嫌いなのでは…
916名無しさん:04/02/10 17:08
12月に喧嘩して別れるのは嫌だってすがったらバツとして
「メールがまんして信頼回復できるように努力すること」って言われて
音信不通になった。 でも元旦には今年もよろしくメールがきた。

1月の誕生日にも 「お誕生日おめでとうハート 今年はお互いの
信頼が回復できるようにがんばりましょうハート」ってメールがきた。
でも返事しても 無視・・・・・
どうしたいのかわからない・・・

こんな状態ですけど
みなさんはバレンタインチョコどうしますか?
郵便で送った方がいいかな・・
917名無しさん:04/02/10 17:34
>>916
雰囲気悪くは無さそうぢゃない?

バレンタイン・・・。
私はメールだけ送るつもり・・・。
それまでメール我慢するの
しんどい・・・。
918名無しさん:04/02/10 22:53
あまりに受身な彼に耐えかね、もっと自分だせやゴラァ
でなきゃ別れるぞウラァ!とキレてから早一ヶ月・・・
あまりにもいきなり色々投げつけた為に、オーバーフロー状態の彼と
互いに自分自身と向き合う時間を、と距離設けてます。
一切連絡もしてないし、もしかしたらこのまま自然消滅かも、とか。
でも、ここはじっと彼を信じて待つって決めたので
がんばってまつ。
919名無しさん:04/02/11 01:04
|
|∧_∧
|・ω・`)
|o旦~o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' 旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
920名無しさん:04/02/11 17:11
お茶を、ありがとう・・・

暖かくて、染みました・・・
921名無しさん:04/02/11 20:15
あぁ、こんなスレもあったんだ…。
カップル板にしがみついてたけど、こっちの方が私にはしっくりきそう。
だんだん彼女が会ってくれなくなって、不安になった私は「私のこと好き?」なんて爆弾メールをしてしまいました。
そして数日後、帰ってきた返事は
「今まで楽しかったし、好きだと思う。
 だけど、今は自分が忙しすぎて変わってしまった感じ。
 あなたのために時間を作れない自分がいる。
 頑張れば時間なんて、いくらでも作れるはずなのに。
 疲れてしまったのかも。
 もう…別れよう。
 今から出かけてくる。
 また少し考えるね。」
この最後の一文に望みを託し、彼女の忙しさが去るまで距離置きを提案。
その後、返信は全く無いけど…
まだ待ってます。
もうすぐ、彼女の予定は一段落つく頃。
どうやって声かけようかな。
922名無しさん:04/02/11 21:04
>>921

あぁ似てる。凄い似てる。
がんばろー お互い
923名無しさん:04/02/13 14:05
期限付き距離を置かれた彼氏に自分の気持ちを伝えてみた。
そうしたら関係が修復されそうだったが、やっぱり距離置きは続行みたい。
あと3ヶ月弱頑張ります。 
924名無しさん:04/02/14 00:38
まだ3ヶ月もあるんだ…つらいね。。
925名無しさん:04/02/14 00:57
ていうか、恋愛ってお互いに求め合う気持ちがないと駄目でしょ。
「恋愛」と「ただ付き合ってる」は別物。
926名無しさん:04/02/14 01:00
「ただ付き合ってる」をもう一回「恋愛」に戻したいときはどうすりゃいいのさ
一回気持ちがさめちゃったらもうだめなのか…
だったら距離を置くってのも意味ないのかな
927名無しさん:04/02/14 01:05
>>926
お互いに気持ちが残っていればまた戻れると思うんだけど、そんな考え甘いかな
928名無しさん:04/02/14 01:14
気持ちがのこってりゃ全然OKでしょう
その辺の見極めがね…。気持ちのこってないのに距離おいて、苦しんで、じゃ
報われないよなぁ
929名無しさん:04/02/14 01:24
>>928
そうだね、距離置くってのは本当に辛い
930名無しさん:04/02/14 01:27
でもこれだけは思った
いまの彼女とうまくいっても次の恋にいくにしても相手を大事にしようと
おれは絶対相手にこんなつらい思いさせない
931名無しさん:04/02/14 23:01
|
|∧_∧
|・ω・`)
|o♥o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' ♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    ♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932じゃあ私も( ^ワ^)ノ:04/02/14 23:52
|
|∧_∧
|^ワ^)
|o?o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
|( ^ワ^)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933( ^ワ^)ノ:04/02/14 23:54
嘘だぁ!ハートがハテナになっとるわ!
愛が疑いを生むってか?
934名無しさん:04/02/15 00:19
|
|∧_∧
|^ワ^)
|o♥o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
|( ^ワ^)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' ♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    ♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ほい

935( ^ワ^)ノ:04/02/15 00:32
ありがとうございます( ^ワ^)♪
936名無しさん:04/02/15 01:15
苦しいよぉ…。
「忙しくて、昔みたいに余裕が無くなった。別れよう」
って言われちゃったから、私から「忙しいのが理由なら、余裕ができるまで待つ。距離置こう?」と言った。
それからはや3ヶ月、それっきり連絡は無し。
辛い…。
前みたいに戻りたい。
あちこち遊びに行って、無邪気に笑ってたい。
自分の中で、あの人がどんなに大きな存在だったか、イヤってほど感じます。
楽しかった頃の写真とか、うっかり見てしまうと涙が止まらなくなりますね…。
937( ^ワ^)ノ:04/02/15 01:34
>>936
今の私の状態がまさしく貴女と同じでつ。
彼女から「卒論(個人発表とグループ)のが忙しい&今春から就職&親の離婚問題に伴う引越しの問題
などで大変だから恋愛どころじゃない」と言われ距離を置かれて1月が過ぎました。
メールを送れど変事は無く、仕事でたまに顔を合わせても冷たい態度。
彼女が死ぬほど大変で、いまはつらい時期なのは理性では解っているつもりでも
感情が許さない。今日も仕事で会ったが冷たく、親から電話で呼び出されて帰ってしまいました。
もちろんチョコなどくれるわけも無い。

こんな状態が続くと、彼女のことを信じられなくなりますね。
ほかに男がいるのかとか、ありもしない疑念を抱いてしまう始末。
なんか冷めてきた感じ。あの異常に他人行儀で冷たい態度が悲しいです。
938名無しさん:04/02/15 02:00
>>937
彼女、学生さんでしょ?
その年齢の人が背負うには、かなりいっぱいいっぱいじゃない?
多分、感情を押し殺すことで耐えているんだと思うよ。
だからあなたにも感情を見せられない。

少なくとも卒論と就活はこの一年で終わるじゃない。
そしたら、この最悪な状況は抜けられると思う。
それまで彼女を包み込む器を持てないかな?
939名無しさん:04/02/15 02:04
ただ距離をおくとさ、ホントに他人になっちゃいそうで怖い
なんか上手い距離のおきかたってないかなぁ
940938:04/02/15 02:07
あぁ、失礼、就職活動じゃなくて、新社会人なのね。
まあ、人にもよるけど、
やっぱ1年前後がめどじゃない?仕事に慣れる。
941( ^ワ^)ノ:04/02/15 02:16
たしかにおっしゃる通りではあります。
でも彼女に対する不信感とこの状態に対する
疲弊感で一杯で、私のほうも公務員試験や今の仕事のことなど
課題が多く、無期限で距離置きになりそうな状況でして、
お互いのためにも、そろそろ潮時じゃなかろうかという
思いがよぎります。でもこれだけ悩むと言うことは彼女に対する気持ちが
まだ残っているわけで..でも時間を割いて二人で腹を割って対話する時間もなし。
このような中途半端な状態でここんとこ来ていまして、いろんなことが手につかないのです。
だからこんな状態で後一年なんて耐えられない。別れて楽になれるのならそれでいい。
まとまりの無いぶんですみません。
942938:04/02/15 02:27
>>941
限界を感じているなら、それも一つの決断ではありますね。

あなたがもっと大人になって過去を振り返った時、
己の小ささに気付いて泣けばいいのです。
今は今の自分の器で、やれることを精一杯やって下さい。
943( ^ワ^)ノ:04/02/15 02:33
ありがとうございます。確かに私は大人げない、器の小さな男でしょうね。
もうしばらく静観してみようとは思います。
944938:04/02/15 02:40
>>943
あなたを責めているように聞こえたらごめんなさい。
恋愛が終わってみると、経験不足と不馴れから来る実力不足な自分が
見えてきたりするから。つまり自省です。

時間が解決することもありますよ。特に若いうちは。
945( ^ワ^)ノ:04/02/15 02:49
いえいえ、ありがとうございます。
確かに経験不足からくる実力ぶそくでしょうね。私は22歳にして今の彼女が
初めての人でしたから。彼女は26ですが、私が初めての男(体に関して)なので、
年齢の割りに経験の少ない者同士なのです。
まあ、だからこそ違う相手との恋愛を経験してみたいと思う気持ちもあるのですが(苦笑。
今の相手は好きだけどもっといろんな恋愛をしてから結婚したいみたいなジレンマはかなり前から抱えています。
946938:04/02/15 03:02
>>945
う〜ん…。

そう言う理由で浮気しちゃって、
一回別れて、一年後復活して、
通算7年付き合って、今度結婚する人知ってますが。

まあ、なるようにしかならんわね(苦笑)。
947( ^ワ^)ノ:04/02/15 03:05
そうでしょうね。流れに身を任せます。
938様、お付き合いいただきありがとうございました( ^ワ^)ノシ
948( ^ワ^)ノ:04/02/15 03:07
言い忘れました、
938さんにいろいろ聞いていただいて少し気が楽になりました。
感謝いたします。
949938:04/02/15 03:12
いえいえ。何かのお役に立ったのなら、
私の経験(失恋)も無駄ではなかったと(w
950名無しさん:04/02/15 18:08
>>937
レス遅くてごめんね!
なんか、じっくり聞いてもらえたみたいで良かったです。

実は、私のところも相手が卒論真っ只中。
ちょうど学校が忙しくなりだした頃から態度が変わってきてたんで、素直に耐えてればチャンスはあったのかも。
でも、私も経験不足で、自分の感情に耐えられなくなっちゃって。
「私のこと好きなの?」なんて爆弾メールを送ったりした結果、別れを提案されてしまったのです。
あぁ、あの時、あんなに相手を追い詰めなければ…と後悔する毎日。
でも、もうすぐ卒論も終わりのはず。
発表会が終わったら、精一杯のオシャレをして、なんとか会ってもらえるように話をするつもりです。
私達も始めて同士だったし、ほんとに状態が似てるなぁ。
彼女が好きなら、耐えるしかないよ!
がんばれ〜
私はどうやって話をするか、じっくり考えないと…。
本当に最後のチャンスだと思うから。
951名無しさん:04/02/17 15:13
    ∧_∧
  ∧( ´_ゝ`)
 ( ⊂    ⊃  
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
952名無しさん:04/02/18 04:50
喧嘩してから距離おかれてる
とりあえずVDに郵送でチョコ送った。
「チョコありがと」とメールきた。
そのメールには返事してない・・・
      
       
        このあとどうしよ
  (´-`).。oO 
953名無しさん:04/02/18 04:57
さっき距離を置くことで話が決まったモノです。離れると決めた瞬間、すでに
モーレツにツライ・・・。くじけそうでやばいです。
954名無しさん:04/02/18 08:07
今までのような中途半端な態度ではなく、ある程度距離をおきたいっていわれmさいた。
これは、どういうふうに捉えたらいいでしょうか。電話とかメール(頻繁でない)は、OK
なんでしょうか?
955名無しさん:04/02/18 19:48
>>953
がんがれ!!
最初が一番辛いんだよ。
最初はもうガンガン泣いていいから、信頼できる人とかにも話聞いてもらって、なんとか乗りきるしかないよ!
そのうち、気持ちが落ち着いてきたら、いろんなことが見えてくるから。

>>954
もっと詳しく話してくれないとなんとも言えない
956名無しさん:04/02/18 23:19
とうとう彼から「しばらく連絡取り合いたくない」と言われてしまいました。
何日か前から携帯もつながらなかったので、嫌な予感はしていたものの
実際キツイし、辛いぃ…。
理由は仕事(転職)のことで色々考えてて、私に八つ当たりしたくないからと…
理解できないわけじゃないけど、いつまで待ったらいいの〜?
信じて待っててもいいんでしょうか…。
957名無しさん[:04/02/19 00:44
「好きな人がいるから距離置きたい。一人で考えたい」
は、終了ってことでしょうか?
958名無しさん:04/02/19 14:38
距離を置くのもいいけど、もともと遠距離の場合はどうすれば?
簡単に会えない分、他人に変わるのが早そうだ(鬱
959名無しさん:04/02/19 17:05
>>957
こっちから終わりにしなよ。
それは、駄目だった時のキープにしておくってことじゃない?
960957:04/02/19 17:11
>>959
確かにそうとしか考えられないかも。
自分がはっきりすれば済むことだしね。
少し気持ちを整理してみようと思う。
961名無しさん:04/02/19 22:28
夜になると寂しくなる。
つい電話したくなる。
でも、しないって決めたんだよなあ…
962( ^ワ^)ノ:04/02/19 22:36
どうもお久しぶり。937でつ。
明日は彼女の卒論発表日。日比谷公会堂で大々的にやるみたいだ。
あいにく私は仕事があって見に行けないけど影ながら応援してます。
もうここまできたら、全人類愛的視点から静観するしかないです。
距離置かれている、ほかのみんなもがんばれ!
結果はどうであろうと、いいじゃないか。( ^ワ^)ノ
963( ^ワ^)ノ:04/02/21 22:22
主よ憐れみ給へ。
964名無しさん:04/02/22 01:15
急に「冷めた」と言い放った彼氏に対して
常識では理解できなかったので、気の迷いかもしれないし…と
別れたくない一身で 距離置きを提案しました。

距離を置くは自分の心と真正面から向き合う期間ですね。
最初は復縁を強く望んでいましたが、
自分の心も完全に落ち着いたので 別れる方向でいこうと思います。
ロム専でしたが このスレの方々に本当に救われました。ありがd
965名無しさん:04/02/24 00:35
保守ー
966名無しさん:04/02/24 02:10
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
967名無しさん:04/02/24 22:08
    ∧_∧
  ∧( ´_ゝ`)
 ( ⊂    ⊃  
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
968名無しさん:04/02/24 23:36
今付き合ってる彼女と8ヶ月くらいたつんだけど
なんか最近距離を置きたくなってきたっていうか
別れたいって時々思うようになってきた。
でも、そいつといる時が一番気つかわなくていいし
そいつといるときが一番「自分」って感じがするんだよね。

そいつといると「安心」するけど、なんかつまんない。

矛盾してんのかな。
なんかこのまま結婚ってのも嫌だし、色んな子と付き合ってみたい。
わがままなのかな。
969名無しさん:04/02/25 00:02
>>968
わがままだと思うよ。
だからこそ、距離をとってみれば?
自分に大切なもの、何かわかると思うよ。

でも、距離を置いても誠実な態度をとってね。
このスレに来てるなら、相手に距離をとられた人の気持ち
わかるよね?
970名無しさん:04/02/25 04:25
うん
971名無しさん:04/02/25 20:05
一ヶ月前に別れた元カノに会ってきました。
俺の思いやりのなさや価値観の違いから
好きな気持ちが徐々に引いてきたらしく、今すぐやり直すことはできないと言われました。
友達としてこれからも会ったりする約束をしました。
彼女は、「友達」というか、今は様子を見たいとか言っていたけど、
何の様子なのかちょっと謎です。期待させようとしているのでしょうか。
別の人の存在とかは否定していて、他の誰かと付き合うことは考えてないそうです。
帰り、手を繋いでもいいかって聞いたら、少し驚いてたけど繋いでくれました。

俺は今の関係で片思いも悪くはないな、なんて前向きに思えるようになったけど
やっぱり彼女の気持ちをもう一度掴みたいから、自分を変えようと思っています。
メールや電話は普通にできる関係ですが、これからどんなふうに接すれば良いですか?
連絡とか会ったりは、あまり頻繁にしない方がいいですか?
効果的な作戦とかあったら教えてください。

スレ違いかもしれないけど、
相談スレに行ったら、ここのスレで聞いたらいいと言われたので、アドバイスお願いします。
972名無しさん:04/02/26 18:07
>>971
付き合っていた頃を振り返ってみて彼女に対して思いやりなかったの?
付き合ってた期間とかにもよると思うけど、その理由だと確かに諦めつきませんな。

連絡は頻繁にしない方が無難。
973名無しさん:04/02/26 20:52
    ∧_∧
  ∧( ´_ゝ`)
 ( ⊂    ⊃  
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
974名無しさん:04/02/26 21:06
>>971
彼女に復縁の気持ちがあるかはわかりませんが
連絡はあまり頻繁にはしない方向でいった方がいいかなぁ。
久々に会って「あぁ、変わったな」(いい意味で)と思われる方が
いいような気がします。
975名無しさん:04/02/26 23:33
 連絡はあまりしないで、久し振りにあった時に「爽やか君」を演出してみて。
何気にルックスの印象は大事だから。
976971:04/02/27 15:04
付き合ってた時は確かに、浮気を疑ったり、
病み上がりなのに脱がせたりとか、思いやれてなかった節はあります。
もちろん他の部分で思いやってたり優しく接したりしてましたが。

連絡はあまりしない方向で、爽やか君を目指します。
復縁したいなと思わせるほど惹きつけられる自信はないけど・・
頑張ってみます。
977とくになをひす:04/02/27 17:37
「距離を置きたい」って言われたら…。

動揺するだろうけど落ち着く。

相手がヒクくらい快諾(「うんいいよ〜」とか。なるべく即答で)

絶対こっちから連絡しない。メールも電話も。ましてや押しかけなんて論外

相手から連絡きてもしばらくはシカト(ここがポイント)

相手ちょっと焦る

相手「すまんかった!」って詫びてくる。(例外ありw)

(゚Д゚)ウマー!

人の辛さをわかってないみたいな書き込みだけど、オレ3人に距離起きたいって
言われて、上の方法で3人とも寄り戻ったよ?

よーは自信もてって事。大丈夫大丈夫っ。
978名無しさん:04/02/27 17:56
test
979名無しさん:04/02/27 18:06
昨日彼氏に別れを告げました。
原因はまあ日ごろの小さないざこざが原因です。
それがたまっちゃって…。
小さないざこざってたいてい向こうからふっかけてくるんだけど
(私の愛情が感じられないと毎回のように言ってた)
それにたいして大きな心で構えられなかった私にも原因あるのかも…
でも今は、私が悪いとか思いたくない。
どうしてケンカふってきた向こうに私が反省しなきゃいけないんだ!
っていう傲慢な気持ちがどこかにある。
そういう傲慢さ、今までの彼氏にはなかったんだけど
今(前?)の彼氏は優しすぎて、そういうふうになっちゃったのかな…。
そういう気持ちが取り除けるまでは、戻りたくない。
寂しいからより戻すのもいや。実際今かなり寂しいけど。
それだけじゃ何も変わらない気がする。
ノロケのように聞こえるかもしれないけど
彼は待ってるって言ってくれました。
その言葉に甘えないで、日々精神していきたいです。
昨日から泣きじゃくりまくって、目が半魚人みたいです。

スレ違いだったらごめんなさい。
あと、気分を害する書き込みだったらすいません。。。
980979:04/02/27 18:07
あれ!!?書くスレ間違えた!
振った側の気持ちスレに書こうと思ったのに…
981名無しさん:04/02/27 18:32
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
982名無しさん:04/02/27 18:47
>981
なんかかわいい(笑
983名無しさん:04/02/27 23:33
>>979
イイヨー。
でも、少し気持ちが落ち着いたら、その気持ちを彼に伝えてやってね。
訳も分からず待つほど辛いことはないから。
984979:04/02/28 00:36
>>983
伝えました。
俺もがんばるよって言ってくれました。
今友達からメールがきて、私の彼氏と飲んでるようです。
「お前の彼氏泣きそうだよ」ってメールがきて
私まで泣きたくなってきた…。
私、何やってるんだろ…。
985名無しさん:04/02/28 10:30

   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚
986名無しさん:04/02/28 23:15
今更だけど距離を置くって便利だよな〜
うんうん
987名無しさん:04/02/29 00:33
|
|∧_∧
|・ω・`)
|oc■o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∧_∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜…
|―u' c■~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ サッ
|    c■~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
988名無しさん
age