パンに不可欠な油脂★トランス脂肪問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
有名なパン屋でもマーガリンやショートニングを使っているのを
見ると萎えるんだが。

【燃焼系ブヂネス】医学:非難を浴びるトランス脂肪@ビジ+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085729561/l50
【食品化学】マーガリン、ショートニングのトランス脂肪酸が痴呆の引き金に@科学+
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085882478/l50
マーガリンを食べると死ぬ- トランス脂肪酸- @食べ物
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1062371908/l50
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/11 13:04 ID:cR2m5y4p
2
3ガッシ石松:04/08/11 19:02 ID:YwSyjwbT
ラッキーセブンの「3」GET!!
4犬作 ◆LIR.La.YRI :04/08/11 19:25 ID:mzNpD5D/
パン生地って、夏場放置しておくと臭いよねw。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:05 ID:rUyCbAf0
有名なところでも食パンにショートニングやマーガリン
使っているところあるよね。

○崎パンじゃないんだからさ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:56 ID:rApCOP34
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:44 ID:fhGfnxsr
ムキー 山崎パンは反省汁、体に悪いものは辞めて全員で手作りパンに変更汁
8さけぁ:04/08/13 21:59 ID:SCo74cAZ
フランスパン買って食べよう。マーガリンもショートニングも滅多に
入ってないと思う。
 硬くて噛み切りにくいのがいやなら、スープにでもつけて食べよう。
硬くてナイフで切れないのなら、いいブレッドナイフ買おう。のこぎりで
切るのはわからない。あとは、パン粉にしてフライの材料として食べる手
もある。

 ・・・
 それよりデニッシュ系でマーガリンが入っているもの探してます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:57 ID:cVbQvYH1
ウマーで有名なパン屋が松戸にあるんだが、
そこの食パンもショートニング、マーガリンが入ってるんだよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:12 ID:Psu8+/Sg
>>8
デニッシュ系だと
サクサクさせるためにマーガリンやショートニング使うところ
少なくないと思うよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:22 ID:vILMUOv6
>8
食べ物板のスレ見ましたが、マーガリン業者の荒らしがすごいですね。
山崎パンみたいな袋パンは食べないので、気にしてなかったけど、
有名なパン屋さんでも結構使ってるんですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:45 ID:5dWDn8iR
>>11
パイものなどをバターでサクサクさせるのは技術がいるみたいだね。

これはお菓子だけど、紀伊国屋のパイでもショートニングだかマーガリンを
使っていて、ちょっと釈然としなかった。
紀伊国屋なのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:49 ID:5dWDn8iR
東京のデパ地下でも、
バターのかわりにマーガリン、植物油脂、ショートニングを
使っているケーキ屋多いよね。

デパ地下だと高級が売りのような気がするし
そう思ってたんだけど。

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:46 ID:/DJil05d
「>1の危険性」

>1は、19世紀半ばの1869年にフランスの化学者イッポリト・メージューリエによって
考案されました。ナポレオン三世が戦争や革命をおこなったために>2不足になり、
その解消のために代替え品を募集し、>1が生まれたのです。
この>1、現在ある炭素化合物のうち最も危険な炭素化合物のうちの一つなのです。
デンマーク、オランダでは発売禁止、ドイツではトランス型と呼ばれる脂肪酸を含む>1を
製造禁止にしています。その他多くの先進国では>1は毒物として扱われています。
なぜ>1がそれほどまでに危険な炭素化合物だと言われるのでしょう?
>1の原料のひとつは自然に存在する脂肪酸です。しかしその製造過程で、
自然に存在する脂肪酸が、自然に存在しないタイプのトランス型脂肪酸に
変わってしまうのです。
>1の原料となる植物油は液状です。
それを固体化するためには水素を加えて化学処理しなければなりません。
>1のもとは自然に存在する植物油だったとしても、
その性質はすべて失われてしまっているのです。

このトランス型脂肪酸はとても危険です。
脂肪には細胞膜の材料となったり、ビタミンAやEなどの油に溶けやすい栄養素を
吸収したり、エネルギー源や体脂肪になったりするなどのはたらきがあります。
しかし、トランス型脂肪酸を材料に作られた細胞膜は非常にもろいため、
有害物質を簡単に通してしまいます。有害物質が細胞に入ると、心臓病、アレルギー、
ガンなどの病気を引き起こしたり、悪化させる可能性を高めたりします。
そのうえトランス型脂肪酸は、体外に出る時に
大量のビタミン、ミネラルを消耗させるだけの有害物質となります。
なぜか日本ではこのように危険だといわれ、健康に良くないといわれる>1が
堂々とたくさん売られています。
この原因は、食品を管理する厚生省が危険だと認めていないからです。
なぜ厚生省は>1を危険だと認めないのでしょう?
みなさん御存じのように、日本のお役所の方々は、大手メーカーと非常に仲が良く、
国民の健康のことなど考えていないのだと思われます。
このことからもわかるように、私達が健康を長く保つためにはまず、
私たち自身が健康に対する正しい知識を身につけ、安全を心掛けるしかないのです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:48 ID:Cub58PCJ
米国でさえ表示を義務付けるようになってきたのにね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:41 ID:40tL/bHO
山崎パンは添加物がすごい多いよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092330762/l50
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:47 ID:yt2BflFi
デブになる原因だった?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:08 ID:bmIQ8nCX
そのトランス脂肪が、人間の脂肪としてたまるわけでしょ。
よくないね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:50 ID:BMgmO/Eo
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:20 ID:LTs27dc3
ライ麦パンかフランスパンか小麦だけの食パンを買う。
甘いの食いたい時は蜂蜜をつける。
普通の食事の時はチーズや目玉焼きをトーストにのっける。
トマトやレタスにハムでも美味しいね。
パン生地によけいな脂肪や砂糖を入れる必要はない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:31 ID:LTs27dc3
だけど大量生産における防腐剤は否定はしない。
だがあの油と砂糖は問題あり。ただでさえ具も甘くて油入りなのに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:56 ID:wWDUdru0
>>21
防腐剤の量と内容によるのでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:39 ID:qY7h3tHS
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:17 ID:FoXH7gxA
油が問題なのだが・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:03 ID:FoXH7gxA
日本のパンはやわらかくモチモチしているのが多いが、
何を混ぜてるのだろう?油?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:41 ID:5Py9ABXX
乳化剤
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:28 ID:ImHxPcFA
マーガリン
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:48 ID:FoXH7gxA
>>27
デブの原因だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:02 ID:1fnhkq7B
乳化剤は卵黄 とか 大豆から入っているのでしょうね。
パンで原材料に 卵 とあったらこれが"乳化剤"で乳化剤入り。
(卵黄 または レシチン[卵由来] と明記)

ショートニングを入れる理由は、食パンを放置したときに水蒸気だして萎(しぼ)むの
を抑えるためだったり、他の材料の風味を損ねない(無味)だったり、他にもメリットある
みたい。菓子つくり好きな人の得意分野みたいですね。

>>25
イギリスとかの食パンは、もちもちしているのでないのかな。
(きっと)小麦粉が違うのだよ。強力粉でも、たんぱく質の含有量の違いで、
パンのでき具合に差が出る。たんぱく質含有量の高いアメリカやカナダ産は
「ふんわりと軽い」パンになり、たんぱく質含有量が低い国産小麦や
ヨーロッパ産(準強力粉)を使うと、どちらかというと「しっかりと噛み
ごたえのある」パンになる。

マーガリンを使っているもう一つの理由は、他のスレをたどったのだけど
バター輸入時の関税が高くて、海外から輸入しずらいとか、かかれてたよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:33 ID:5J61W00s
菓子・惣菜パンにまで生地に油と砂糖、卵は入れなくていいと思うが。
具で充分・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:08 ID:ss+VPDtF
油もオリーブオイルとかバター、そういったのを使ってほしいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:31 ID:xrqtUKZP
>>31
カス油でも使ってるのだろうか?
激安サラダ油?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:38 ID:evqni89Z
気をつけろ!! 曲者 Trans Fatty Acid(トランス脂肪酸)
http://www.hbcmc.net/Article/health/tfa.php
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:36 ID:xrqtUKZP
バター入れただけでもカロリーがすごいな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:56 ID:gMDRZAx7
他の油脂だって一緒のカロリーでしょ。

油脂の入っていないパンはフランスパンくらい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:05 ID:xrqtUKZP
ハード食パンとライ麦パン。
売ってるところ少ないけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:54 ID:qsTiYxlv
そういえば、ブレートヒェンには油って入っていたっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:57 ID:aGpsfKAY
デブパン90%の日本。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:07 ID:l5Qw1cAY
アメリカとかヨーロッパで問題にされているものが
どうして日本では問題にされないの?

産業擁護?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:15 ID:igLodYJV
せめて食パンぐらいは油、砂糖無しがよい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:55 ID:UcV4VTPR
時々あるよね。
フランスパンの食パン型タイプ。
イギリスパンというのか?あれで油脂つかっていないものがある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:17 ID:igLodYJV
イギリスパンとは違う。
パン屋でも小麦だけの食パンは作るところは少ないね。
やはり日本ではバターと砂糖を入れないと売れない。
とにかくやわらかく甘くないとね。
特に中高年からは歯が悪い人が多い世代だし。
最近のお子様は虫歯も少なく矯正で歯並びいいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:52 ID:igLodYJV
体によくないこと知らない人多いかな。
44さけぁ:04/08/26 08:22 ID:D0s8c/3p
>>39
>アメリカとかヨーロッパで問題にされているものが
>どうして日本では問題にされないの?

アメリカ、カナダでは、一人/日の摂取量が大幅に多い。
日本人はものすごく少なめ。2g前後

トランス脂肪酸 (一日あたり)平均摂取量
・アメリカ・カナダでの 15g〜20g
・日本 2g前後

だから、日本では関係ないはなしではないだろうか…と思っていたが、

少し古い本(平成11年)をあさってみたところ、次のようにも書かれていた。
日本人の皮下脂肪に含まれるトランス脂肪酸のパーセントは4%前後で
この数値は欧米の人たちと大差ないとのこと。つまるところ、思ったよりも
日本人はトランス脂肪酸を取り込んでいる見たいだということ。

 大差ない理由は、スナック菓子などからの摂取量が多いからではない
だろうか、とかかれてた。

日本で売られている市販のパン原材料にも
マーガリンを使用するものが増えているとすると、トランス脂肪酸を
摂取している量は増えて行っているのではないだろうか。

油脂関連の本(1冊)を眺めてみたけれど、トランス脂肪酸についての
解説はほとんどなかった。対して、健康などをタイトルとした油脂の
説明をしている本(1冊)ではトランス脂肪酸は害となるように書かれ
ていた。健康を題材にしたものではよくないとの見解が強いのだと思う。
45さけぁ:04/08/26 09:46 ID:D0s8c/3p
卵由来のレシチンは値段が高めだとのこと。
大豆由来が安くてお勧めとのこと。たぶん、パンに入っているのは
この大豆由来のものだと思う。
 マーガリン/ショートニングにレシチンを入れると水素添加しなくて
すむのですかね…なんとなく違いそうな気がしてます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:48 ID:8ApIuyW4
>>44
多く摂取しているのはほとんどが子供だろうね。
国民の平均で語るほうがおかしいよ。
老人でバーガーショップに行く人は少ないだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:21 ID:gDtsINBB
毎日、ラーメン、菓子パン、惣菜パン、
ファーストフード、ファミレス、コンビニ弁当で3食食ってたらどうなるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:25 ID:EBEFU5Gl
DQN親などの一般家庭の人たちは>47のような食生活になっているよね。
なんでまだ社会問題としてもっと取り上げないのか不思議。
マーガリンならカロリ−少ないしね☆って大量に塗る人を見ると悲しくなる。
トランス脂肪酸の事を教えても止めないから、自分の身体の事なんて考えてないんだなぁと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:31 ID:ZQYJIcRE
パン1枚に何グラムトランス脂肪が入ってるか記載すべきだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:57 ID:gDtsINBB
まだフランスパンの食パン型に
オリーブオイルを塗って食べたほうがよくない?
甘いの食いたければ蜂蜜。
塩気が欲しければ目玉焼きをのせるか焼肉でものせる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:31 ID:at3BFMuU
卵焼き、トマト、レタスを載せて食べたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:29 ID:8kVfH6d7
>48
どうして「マーガリンはバターよりカロリーが低い」という
大嘘がまかり通って居るんだろうね。納得いかない。
味を重視するならバター、健康も気にするならオリーブオイル。
「安いから」マーガリンなら未だマシだけど、健康のためにと言って
よりによって絵粉のマーガリンを食べてる人を見ると
あ〜あって思うよ。

>51
かりかりベーコンも載っけてほしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:29 ID:3k+jn9Nf
目玉焼きにはごま油。
ベーコンもいいな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:34 ID:3k+jn9Nf
小麦だけの食パン作ってる所少ないよ。
ホテル仕様とか言って騙して、
油ギラギラ砂糖漬けがよく売れる・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:18 ID:7cSiBeMc
>>52
イメージの良いおばさん2人が「健康の為に」って
CMしてるんだから、仕方ないのでは?

こっちにしてみれば、あの2人のイメージガタ落ちしたけどw
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:10 ID:Pojm0aUm
砂糖と大量の油が予め含まれてるパンに
更にマーガリンを塗るというのが理解出来ない
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:02 ID:WCvBQ/pn
あの人の健康のために、とかいってトランス脂肪酸が高い油を
宣伝していたCMがあったなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:04 ID:3k+jn9Nf
コーン油とか紅油とか米油、ごま油とかもよくないの?
一番いいのはオリーブオイル?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:36 ID:CVv1nkbn
基本的には圧搾油にはトランス脂肪は入っていないはずなんだよね。
エクストラバージンオイルとかごま油は入ってないと思うんだけど、

圧搾でも低温圧搾とそうでないのがあって、
ナタネで圧搾なのに高い数値を出しているメーカーもあったようだから
使っている油のメーカーに問い合わせるのが一番早いと思う。

ただしその場合は言質を取る(担当者の名前を聞くとか記録をとるとか)
ことをお勧めします。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:36 ID:/XFedqeF
>58
一度食用椿油ためしてみ。
オリーブオイルやごま油を上回る健康的な油だぞ。
これで天ぷらするとすっげぇ旨いから。
高価なのが難点だけど。

パンと無関係なのでsage
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:43 ID:ZwaNlG1N
パンを食うとデブは必須だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:33 ID:Y6Y5/BEL
油が入ってたり多くつかうからかな。
和食主体(揚げ物なし)より確かに太りやすいわな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:44 ID:ZwaNlG1N
モチモチで柔らかいのは薬でも入れてるのだろうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:58 ID:bOCtv2Ax
トースターで、焼いた上にマーガリンを塗ったら・・・。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:51 ID:1wVxBZyQ
デブになるだけ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:26 ID:8LPnNhg2
他国は改善しだしたのに、何故日本は話題にもならない?

メーカーが報道を抑えてるのか?

最近食品メーカーが信用できない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:44 ID:I8g6KkpQ
なんでバター使わないの?硬いから??
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:17 ID:sXb4GQCQ
>>67
マーガリンより価格が高いからコストがあわないのでは?
そのぶん説明をまともにして、10円でも値上げすればいいのに。

説明ないから皆わからなくて安い方に走るんでそ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:58 ID:R4X+jgM4
■「トランス脂肪のカロリー摂取は1%未満に抑えるべき」=米政府、新食事指針案発表
http://www.jc-press.com/news/200408/04083006.htm

米国の保健福祉省(HHS)と農務省(USDA)の諮問委員会が8月27日、
「米国人のための食事指針(Dietary Guidelines for Americans)」の報告書
を発表したのを受け、米国の消費者団体、公益科学センター(CSPI)は
8月27日、同委員会が新たに三つの重要な勧告を出したと発表した。CSPI
によると、同委員会は「米国人はトランス脂肪から消費するカロリーを1%未満
に抑えること、一日あたり3種類以上の穀類を摂取すること」などを挙げている。
HHSとUSDAは同日から食事指針についてパブリック・コメントの募集を開始
した。締め切りは、9月27日(月)。正式な指針の発表は来年初め。

(2004年8月30日発信)
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:05 ID:5Lxxl7t9
米が一番。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:26 ID:DygqEFfQ
マーガリンやショートニング、
企業は対策してんのかね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:15 ID:1662cGox
ヤマザキの脂質量 「100gあたり」
http://www.yamazakipan.co.jp/products/eiyou/kashipan.html
http://www.yamazakipan.co.jp/products/eiyou/yougashi.html
http://www.yamazakipan.co.jp/products/eiyou/shokupan.html
しっとりロール マーガリンやデニッシュクリームには
100gあたり25g脂質が入ってるが
そのうちの何グラムがトランス脂肪?

ホイップカスタードシュー(チョコ)34.6g(TT

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:23 ID:8qT8AbN/
337 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2004/09/01(水) 12:42
月刊誌「油脂」9月号にトランス脂肪の特集が出ている。

マーガリン、ショートニングのトランス脂肪割合に愕然とした。
興味ある人は読んでみるといいよ。大きい図書館ならあると思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:30 ID:rOIU9Q2G
どのパンも油だらけだな。ホテルの食パンとか言って・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:56 ID:yatvq+0t
>>73
40%前後じゃなかったか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:21 ID:fdZYJmOM
デブ注意!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:01 ID:ozWkx8mo
生地に油入れると何がいいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:37 ID:NBbtaQ5J
>>61
そうでもないよ。
うちの親戚のおばちゃん、義姉妹の嫁ぎ先がパン屋で、
あまりもののパンがいつも流れてくるから、毎日食べてる
らしいけど、ガリガリに痩せてる。

「あの人はパンばかり食べてるから太れないのよ」とはうちの姑。
その姑は、パン食べてもうどん食べても
「これだけじゃ食べた気がしない」と一緒に必ずご飯食べてて、
ふっくらしてる。カロリー捕りすぎw
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:18 ID:p4leVix6
>>78
パン以外に食べているものが少ないか、
消化吸収が悪い体質か、
消費エネルギーが多いのか、
どれかかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:23 ID:VvSlfaJN
脂肪で1800kcal摂るのと、炭水化物で1800kcal摂るのではどちらが太りますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:32 ID:3kuC15nU
>>80
脂肪はトランス脂肪とか過剰なコレステロールとかが多く含まれているので
脂肪で1800kcal取り続けたら死ぬと思います。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:20 ID:luE7uIbY
異常に神経質な奴らだな。
そういうのが一番寿命を縮める。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:40 ID:wgS49UeS
>>82 あんたみたいに情報が遅いのが文句つけるから
世の中進まないんだよ。アメリカはもうこういう状態。

■トランス脂肪酸表示義務付け前の食品企業の取り組みを紹介=米紙
http://www.jc-press.com/news/200409/04090705.htm
マーガリンや外食産業の揚げ物、スナック菓子などに含まれるトランス脂肪酸
の量についての表示が2006年1月から義務付けられる米国で、大手食品企業は
代替品への切り替え準備をほぼ終えたが、中小企業は苦戦しているようだ。
食品企業の取り組みを米紙ワシントンポストが8月31日付けで紹介した。
同紙電子版によると、代替のオイルは高価で、これまでの味を維持するのが
難しいという。

(2004年9月7日発信)
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:02 ID:lTigxcuS
アメリカは常に正しいのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:41 ID:i5cJdEkc
アメリカは一例でしょ。
欧州も結構対策してるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:51 ID:7BU9jOk/
ドイツとかオランダではもうすでに製造中止じゃなかったかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:54 ID:BhPwieaO
他のスレでナビスコかどこかが
アメリカで訴えられていると聞いたのだけど、
日本に波及するといいね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:32:03 ID:QxnryEHb
夏休み終わりましたね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:19:33 ID:Xmwr7bds
夏休み終わった。
早く冬休みにならないかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:40:30 ID:hoWNPMf5
あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:31:44 ID:bsUc9ko5
なんで日本の企業は黙ってるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:10:24 ID:0ZmZj2E4
欧米に比較してパン食が不可欠である、と言う度合いが低いから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:11:35 ID:NiaCB+V6
企業というより国でしょう。今は大打撃を食らうから。
来るべき時に備えて対策練ってるんじゃないか。
それにしても使用禁止になればパンが高くなるだろうなあ。
株の買い時はいつだろう・・・いや、何でもない。(笑
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:53:22 ID:FuXiTwhu
日本も問題があるのは分かっていても何か止められない特別な理由でもあるのではないだろうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:51:22 ID:BkL2JjrG
マーガリンのパッケージにはいかにも健康に良いように書いてあって、
本当はマーガリンは好きでないが、トランス脂肪酸の知識が無いため
健康のため多少我慢してマーガリンを食べている人もいると思う。

そういう人たちが、トランス脂肪酸の事実を知ったらどう思うだろうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:44:55 ID:1ehGdcKc
おかしいよね。
みんな食の安全よりも、企業の経営とか儲けのほうが大事なんだよ。

小岩井でさえ、いかにも牧場で作っています、という感じで売っていながら
マーガリン出してるんだよね。理解不能

まぁ、創始者に三菱の人いなかったけ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:17:18 ID:Tz6dInHg
NHKとか提起したり出来ないのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:08:15 ID:7dobK6VT
学校給食などで物心ついた時からマーガリンに慣れさせられてるから、トランス脂肪酸が諸外国では禁止されているなんて知らずにたくさんとるってる人は多いんじゃないでしょうか。
あらかじめ材料に油が使われているパンに、バターやマーガリンを更に上塗りすることに疑問を持たないこととか。

アンドルー・ワイル氏の本によると、
トランス脂肪酸を含む食品はマーガリンの他に植物油系の固形ショートニング、それらが使われた加工食品、
ラベルに「一部硬化」「水素添加」と書かれた油を使ったすべての食品、市販の大量生産による多不飽和植物油(コーン油・大
豆油・ごま油・ヒマワリ油・サフラワー油)など
だそうです。
ようするに大量生産のために使われる質の怪しい油や抽出方法に問題のある油などってことですかね。
アメリカと日本では表記が違うでしょうが、参考になると思います。

たいていの人が今までの習慣や経験で無意識にスーパーのかごに商品を入れてますが、消費者に出来ることは、知識をつけて安全な食品を選んで買うことくらいじゃないでしょうか。
買う人がいるから作っているんであって、消費者が安全なものを選んで買うのならそうでない商品は駆逐されていくでしょうし、消費者のリアクションがなければメーカーも動かないでしょう。
メーカーが自主的に安全なものを作って消費者を確保する方向へと進んでくれたら一番いいですけど、大きい会社ほど変革は難しいでしょうね。下請けや関連企業の反発などもあるでしょうし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:30:37 ID:poykimbh
ごま油どうなんでしょう?

圧搾と書いてあるものもダメなのかしら?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:45:08 ID:nUwLxtKz
一番絞りにすればいいんじゃないでしょうか?
高温にするのは良くないみたいです。香り付け程度に使うには良さそう。
加工食品はそもそも油が古くなってますよね。
そういうのに気をつければいいんじゃないでしょうか。
パンもあまりにも日持ちするものはどうなってるんだろう、と……((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:13:16 ID:U5uoF5jc
>>97
NHK?
あそこは今や売国奴ばっかりですよ。
そんなところが国民の食の安全性をまともにとりあげるわけない。
BBSあたりが番組作ってくれて、どっかの賞でもとれば
日本でも放送せざるを得なくなるかも。
生ゴミ餃子のもみ消しといい、日本国民を殺す気か、と思ってしまう昨今。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:50:48 ID:JTyGTgra
>>100

ということはごま油は色がついていないほうがいいのかしら。
色がついているほうは焦がすときいたことがある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:22:36 ID:1W4Jhc+B
別にマーガリンじゃなくても、油を取り過ぎたら体に悪いだろ・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:57:31 ID:BwZRwW/L
同じ摂りすぎでも、マーガリンの取り過ぎは更に体に悪い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:39:58 ID:tGV4XDCw
>>104
菓子に入ってるのが痛いな。クッキーやパウンドケーキ。
パウンドケーキなんかは1/3が油だからな。

しかし最近せんべいに「綿実油」てのが入ってるんだが
綿って遺伝子組み換えもあるし、その辺りはどうなってるんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:40:25 ID:7hoHhc50
農薬残留の心配もあるらしい>綿実油
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:13:53 ID:ciobqyoA
遺伝子組み換えのどこが悪いのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:26:27 ID:qaPCckF7
>>101

BBS=Bulletin Board System

BBC=British Broadcasting Corporation
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:52:34 ID:NuoA43n1
>>107
綿は食用を前提として組換えしてるのか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:02:03 ID:XgY/Nrx+
>>104
ビタミンだって摂りすぎたら体に悪い事を知ってるか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:39:27 ID:5MENrSWx
>>110
そんなことを知らない連中がこのスレに食いつくと思うか?
下手なつりだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:43:13 ID:8R7VFDpb
>111
放置してください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:52:33 ID:C46GuaOC
これだから健康ヲタは・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:37:17 ID:vGakW5Sb
あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:19:05 ID:4LJtaPdA
マーガリンやショートニングを使わないで高級パンを製造している
パン屋はないの?

ビゴのフランスパンが好きでよく買うけどあれは油脂は使わないし、
その他のパイなんかはどうしてるのかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:25:21 ID:/B6OP69e
こんなもん普通に摂取する程度なら症状が出る頃は放っといても死ぬ年齢だろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:48:14 ID:hYc4zVi3
俺も、パン食だがフランスパンばかりだし、お菓子
も食べない、バターが大好きだからマーガリンは
まずすぎるから買わない。それ以外でたまに買う食パンや食べ物でトランス脂肪酸
は摂取しているのだろうけどそこまでは厳密に気をつけていないなあ。
皆さんは意地でもトランス脂肪酸を取らないように注意しているのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:00:20 ID:iXmastG7
>117
それでよいんでないの。
トランス脂肪酸が良くないことを知っていれば自然とあまり食べなくなる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:09:42 ID:fGtI2WbH
>>116

沖縄では若い世代の動脈硬化が多発して問題になってる。
一番めりけん文化が浸透しているところなんだが
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:02:07 ID:BPtZ863w
>>119
沖縄の食事とトランス脂肪酸に何の関係がありそう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:02:59 ID:bmLUvsZU
沖縄って長寿県なのにな。
将来はそうでなくなるのかもな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:31:41 ID:taSn3iew
>>120
マクドとか、基地関係のアメリカ文化が一番はびこってるのがアメリカでしょ
123的こころ:04/09/26 22:34:11 ID:5tmUK04t
健康基地の自作自演を暖かく見守るのココロだぁ〜♪
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:48:10 ID:KJG50T47
健康基地だけの問題なら、あのアメリカが規制するわけないではないかい
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:06:57 ID:8/2S421K
日清オイリオ、麦の穂と提携−健康志向商品を開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040928-00000029-nkn-ind

この油はトランス脂肪はどのくらい入っているのかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:26:07 ID:8/2S421K
■「マクドナルドが約束を破った」とNYタイムズに全面意見広告=米消費者団体

トランス脂肪酸による心臓病の防止に取り組む米消費者団体は9月24日付け
ニューヨークタイムズ紙に、「米国最大のファーストフードチェーン、マク
ドナルドが約束を破った」との全面意見広告を掲載した。広告の中で、同団
体は、液体の植物油に水素を化合して固体にする硬化食用植物油を揚げ物に
使用するのを中止するよう要請している。
(詳細は10月1日付けニッポン消費者新聞に掲載予定)

(2004年9月25日発信)

http://www.jc-press.com/news/200409/04092504.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:28:54 ID:2ObgxcMT
問題あげ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:34:08 ID:o+x44INt
日本のマックはどうなってんだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:35:26 ID:ygVIUZfa
マ○クも砂糖たっぷり油添加物イリ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:30:52 ID:v0XVfiRv
■肥満対策、報告書では不十分=ジャンクフード規制すべきと米団体
http://www.jc-press.com/news/200410/04100104.htm
全米科学アカデミーの医学院(IOM)が9月30日に「子供の肥満を防げ」と
題する報告書を発表したのを受け、米国の公益科学センター(CSPI)
は同日、政府が実際に肥満対策を実施しない限り、問題の解決にはつなが
らないとの声明を発表した。CSPIは声明の中で「最近の状況を見れば、
両親は肥満に取り組むきっかけすらない。議会は、レストランチェーンの
メニューの表示の改善や学校からのジャンクフードの撤去、子供に対する
ジャンクフード広告の制限を実施し、親の手助けをするべきだ」と強調した。

(2004年10月01日発信)

131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:52:58 ID:Rt8Ktb1v
パンの中に動物油脂って入ってるでしょう
あれって何から出来ているの?

内訳が書いていないから怖い

マーガリンやショートニングにもときどき動物油脂ってあるけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:21:28 ID:sYm7lSl1
デブ上げ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:55:12 ID:y8sCiGEv
>>131
そういうのはみーんなラード。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:11:45 ID:e4earSdY
健康ヲタの人たちって、つい最近まで
「バターみたいな動物性油脂はドロドロ血液になって
心筋梗塞や脳卒中になるから危険!」と言って怒っていませんでしたか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:31:25 ID:q8YCKNba
>>134自分のことをいってるの?

本当の健康オタはなんかもっとさっぱりしているもの食ってそうなイメージ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:58:56 ID:k1DZQowB
>>134
油はなんにしろとりすぎはダメね。
サンマ食ってりゃいいのよ秋は
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:43:43 ID:oszPkTuN
こんなのに気使って食えるモン制限してまで80まで長生きするより
タバコがばがば吸って酒ガンガン飲んで健康なんざ知るかって感じで
65ぐらいでぽっくり逝く方が俺は楽しそうだなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:26:54 ID:SP9OIfeJ
>>137
確かに。無駄に長生きして「オレオレ詐欺」なんかに引っかかって
家族の冷たい視線を浴びて生きたくない。ってゆうか、孤独老人になるのは必至
なのになぜ長生きしたいんだろうって思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:32:28 ID:yXgW3zuU
>>137
オレオレ詐欺に引っかかるのも、トランス脂肪を安全なもののように必死で
見せようとする連中に引っかかるのもどっちもやだね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:25:45 ID:GfsJ70MP
>タバコがばがば吸って酒ガンガン飲んで健康なんざ知るかって感じで
>65ぐらいでぽっくり逝く方が俺は楽しそうだなぁ




65までとか以前にそうとう苦しみそうだが。
たいていはそううまくぽっくり逝かないから
少しでも要因になるものを避けようと考えてるだけだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:17:30 ID:k+KQj9M3
>>140
その状態で65まで生きたらいいけど、大概はその前に病気をしそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:17:26 ID:JsIoAYbN
自分の町は年寄りがたくさん住んでて思うんだけど、
65とかで亡くなる人は、その前から病気で苦しんで亡くなり、
80以上のお年よりは病気の人もいるけれど
大体は前日までは普通だったけど、朝起こしに行ったら
眠ったままの状態で亡くなったという人が結構多い。

ポックリ逝きたかったらもう少し長生きした方がいいんじゃない?
自動車事故なんかでポックリってのだったら年は問わないと思うけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:14:42 ID:Is26bvKu
age
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:01:38 ID:gVeUIEx8
>>136
サンマですか・・・最近は海洋汚染がすすんでいて
魚にはダイオキシンが蓄積されてるんですよ
それを最後に食べる人間の体内には大量に蓄積されていき
アトピーなど原因不明の病気、酷いとガンになると研究発表されてます
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:21:05 ID:2QDwOvZU
>>144
魚も汚染が進んでいるね。
まぁ、その中でもサンマは年魚だから蓄積が少ないといわれています。

大型魚は摂取を少なめにしたほうがいいでしょうな。
しかし、魚油がマーガリンなどにも使用されているけど
ダイオキシンは脂肪に蓄積するんではなかったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:29:46 ID:bOc9ICX5
>>145
魚の油からマーガリン?
…それなら、普通にバターの方がいいよねぇ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:04:43 ID:2JHakJXB
残るは、野菜しかないな。野菜だけ食っておけば良いのでは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:34:24 ID:ftTtrceA
デブ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:11:15 ID:1+pSw/b3
>>147
野菜は危険です
発がん性が指摘されている残留農薬の問題が深刻ですね
微量だから問題ないと言われても、食べ続けると徐々に蓄積されていきます
国内でも問題なのに、輸入野菜なんて、もっての他です
輸送中に病気や虫にやられて、業者に莫大な被害が出ないようにと
輸送前、大量にポストハーベストと言われる農薬を大量に散布していますから
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:41:43 ID:3yhA2Z3t
>>149
野菜食うな。

穀物で育て生体濃縮している畜産品の、脂溶性化学物質がたまりやすい
油脂なんかもっと問題でねーの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:17:48 ID:s9ncZDhy
ダイオキシンは人間が生み出したもんだから
人間が食べて正解なんでない?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:55:06 ID:aIbAeaIm
パイを手作りしようと巨大なマーガリン買って
焼いたら匂いだけで悪寒がして シマッタと思った。
(サクサクには仕上がったのだが。)

…学校給食のマーガリンが気持ち悪くて
先生に罵られながらも6年間残し続けた私だが
マーガリンってどれでもダメージが有る食材だったのか・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:19:59 ID:SNhGVmGM
>>152
よく料理研究家なんかが、バターのかわりにショートニングやマーガリンを
使うとサクサク、なんていってるけど、あいつらモグリだよ。
料理研究家でも栄養学や食の安全に関する知識がない。

恥ずかしいと思わないのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:51:32 ID:7+kr2aq+
クリスコに、トランスファットフリーのショートニング(緑色のパッケージ)があるけど
日本じゃ買えないのかな?輸入食材店見てまわってるけど未だ出会えず。
特別に健康指向ってわけじゃないけど、なんか使ってみたくてさ。
どこかで売ってるの見たことない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:35:21 ID:nVLC4psY
>>154
ぐぐったけど日本語サイトはなかった。
希望すれば取り寄せてくれないだろうか

しかしクリスコってナビスコでしょ。
トランスファットフリーにするのに何をどうしたのかも知りたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:17:05 ID:nha+yYjC
やっぱり日本じゃ販売させないんじゃないの?
他のメーカーが対策できてないから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:20:31 ID:nha+yYjC
といえば、ナビスコって、山崎製パンと提携してなかった?
でも導入しているようにはみえないけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 08:47:41 ID:xf5nUk1L
よく分らないんだけどほかのメーカーは
関係あるの?
トランス脂肪酸の害を全面的に出して
自分のメーカーだけトランスフリーの商品販売

ウマー!!

他社もトランスフリー商品発売。

とはならないのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:03:21 ID:xu+CDYbI
なんかゼネコンの談合を彷彿とさせる
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 19:20:52 ID:Mb8MYJ83
どっかのメーカーの技術を売り込むためのデマだろ?
ご丁寧に政治家に圧力かけて、学者の論文でっちあげて。

おまえら、とことん将棋のコマだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:42:36 ID:4DO8jYhD
>>160
まじ時流に乗り遅れてるね。情報がないというのは恐ろしい。

ドイツとオランダでは製造禁止、あの米国でさえFDAがトランス脂肪の害を
認め、2006年当たりから、油の入った全製品に、トランス脂肪含有量の表示
義務をつけるというに。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:06:31 ID:eYhwIazt
>>161
将棋のコマに情報伝えるのは当然だろ?
製造禁止?なおさら怪しいだろ。選択は消費者が行うべきなんだよ。わかってんの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:54:34 ID:yhqfqDxk
>>162
だから、メーカーが情報を抑えて報道させないんじゃないの?
へんだよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:27:15 ID:5oPnDlfA
おまいら市販の食用油使うなよ。あれにもトランス脂肪酸かなり入ってるんだからな。
マーガリン、ショートニングだけが悪いのかっての。
いっそ何も食うな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:28:56 ID:5oPnDlfA
>>139
トランス脂肪酸にばかり気を取られて偏食になるよりましだがなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:33:23 ID:5oPnDlfA
>>96
少なくとも、食用油に入ってるトランス脂肪酸は
てめえら消費者が「油の匂いが嫌」とかわがままほざいたが故に
入ってしまうことになってしまったのだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:43:31 ID:Is7m1mUR
トランス脂肪タプーリの油を売っている業者がまぎれてきたみたいだな。
正当化したくてしょうがないようだ。

てめえの責任には目を瞑り。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:12:50 ID:a58BC6dy
なんで日本では他国で禁止までされているトランス脂肪酸が野放しなのかなぁと考えてみたけど、
やっぱり企業に打撃が大きいからなのだろうなぁという結論しか出なかった。
消費者である我々は知識を交換して自衛するしかないのだと。
まともな会社なら今後デメリットになりそうな添加物・食材は使用しない方向に行くだろうし、
あえて無視していままで通りにやって行く会社は
風向きが逆風になってきたら大変だろうな。
いまの煙草のように。
こんなの企業努力の範疇内だと思うけどね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:13:01 ID:/ACU78Ox
今、市販されているパンの
ショートニング、マーガリン、加工油脂などを
バターに変えたら売値はいくら位になりますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:12:55 ID:LPgA5MW4
>>169
給食でパンは出せなくなるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:40:50 ID:J03xTllj
>>170
給食に必ずマーガリン8gか9gの固形がついていたから、
子供の頃からずっとトランス脂肪を食わされてきたんだよな。我々。

そりゃ日本人の体内脂肪のトランス脂肪割合は多くなるだろうよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:31:58 ID:KuapxXDJ
>171
私はあれが気持ち悪くて食べられなかった>給食のマーガリン
パン食が好きじゃないのもあったかもしれないけど、
パン自体に油が含まれてるのに更にマ−ガリン塗って
食べるのが今でも不思議。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:11:48 ID:O+zdT9CT
>>168
そもそもは消費者の責任。
上にレスがあったが、油の臭いがする(当然なんだが)油を消費者が
買わないが故、しなくてもいい脱臭作業をせねばならず、
その過程でトランス脂肪酸が発生してしまうのだから。
正当化する気はさらさらないが、
すべてを企業の責任にしないように。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:19:00 ID:O+zdT9CT
>>171
でも寿命は年々伸び続けて、老人過多により
様々な問題を抱える我が国。
まあ、マーガリンなんぞ世の中になくても
こちとら全く困らないが。
何にせよ、おまいは今後死ぬまで日本企業の製造した食用油を
一切口にしない事、(トランス酸の入っていない、かつ新しい油以外の)油で
各種調理した食品を一切口にしない事だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:44:49 ID:e/6BM8PP
口に入れる食品のことを消費者の責任て。。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 07:24:58 ID:BxDBW5H0
トランスフリーの商品を発売してくれたら
消費者責任で選択可能だけど。

選べるようにしなさい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:58:13 ID:L4XZxpbm
>>175
買うな。食うな。

>>176
売ってるだろ。そっち買え。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:56:12 ID:+uNH/ngA
メーカーの人間だってのはよくわかったからさw>177
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:26:06 ID:1s+2kOBU
あげ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 05:47:02 ID:4j+n42UN
いまだにトランスマーガリン売ってる死の商人会社に非売運動の制裁を行おう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:34:28 ID:Z+LUq36w
いつ改善されるのかね。

てゆーか、マーガリンやショートニングの材料の「動物油脂」とか
何つかってんの?だよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:52:19 ID:NPxXE3fo
牛乳スレ→バター駄目
このスレ→マーガリン駄目
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:19:30 ID:yYIDHIVg
カナダではトランス脂肪を禁止にしろという運動が起こっているそうな


Government and opposition parties unite to declare war on trans fats
Thu Nov 18, 6:39 PM ET
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=1843&u=/cpress/20041118/ca_pr_on_he/transfats_task_force&printer=1

184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:49:46 ID:l7nxolJi
ところで、その怖い怖いトランス脂肪酸のせいで死んだ人何人いるの?
水道水にも発癌物質あるね。卵は体に悪いね。塩も砂糖も酒も煙草も肉(脂肪)も
米もパンも、食品という食品には大抵
有害物質が含まれているね。お前ら餓死でもするの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:17:20 ID:gO0cWhzY
>>米もパンも、食品という食品には大抵
有害物質が含まれているね。

いいたいことは分るが、このてのスレで
↑のような意見は不毛かと
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:32:14 ID:10ycbnEd
>>184

改善できる問題と出来ない問題をすりかえようとするところからして
業界関係者なのかね?

業界の不利益でないことであれば、すぐ改善されるんだろうが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:17:31 ID:ahdcLLAQ
カナダでも騒ぎ出したか。

ショートニングやマーガリンの入ったものを食べるのって子供とか若者なんだよね。
高校生なんかすごい量をとっているだろう。
老人は全然食わないだろうしな。

気の毒。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:33:23 ID:Xzg8JU94
日本は他の国と比べて、摂取量が低いから大丈夫なんていう奴がいるが
年代毎の摂取量を調査した上での発想なんかね?

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:46:33 ID:CEM8wELw
健康のためなら死ねる、っていう感じの方が多いね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:49:15 ID:igOGztr7
今日はじめてこのスレを見て、
「トランス脂肪酸」という言葉を知りました。
ところで、↓のHPにネガティブな情報が
書かれていないのは何故?

http://www.j-margarine.com/index.html


 ・・・まぁ書けるワケないけどw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:46:08 ID:AcN/+E5y
>>190
ちゃんと↓へのリンク貼ってある。

http://www.j-margarine.com/newslist/news8.html

ま、健康ヲタには物足りない内容かもしれんがな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:54:28 ID:y0m0odYV
こんなもんをどうこう言うより、タバコ売るのを禁止したほうが良いわけで…
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:25:21 ID:lEvJhWw7
とりあえず、バターおよび乳製品もトランス脂肪があるというわけか。

さて、マーガリンの代わりに何を摂るのですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:16:11 ID:iP9udHeC
マーガリンであからさまに摂るよりましだ。

トランス云々よりバターとマーガリンの違いは
うまいとまずいだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:36:12 ID:lEvJhWw7
なんだ、結局トランス脂肪を摂ることに抵抗はないのか。

うまい、まずいが問題ですか。だれもそんなこと聞いてないんですがね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:10:42 ID:ZVUI5Gpm
ヨーカドーでごま油の生絞りの新製品を見た。

トランス対策か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:22:00 ID:xxhoMaw0
agepan
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:25:44 ID:/M5RylJ0

【燃焼系ブヂネス】医学:非難を浴びるトランス脂肪
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/10/1085729561.html

dat落ち復活
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:13:20 ID:7BIQaCzd
うわ! 知らなかった。

炒め物のマーガリンはやめてオリーブオイルにすればいいってことだよね?

200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:00:46 ID:rUjbU9U5
200get!
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:51:10 ID:7oypN9LH
マーガリンって給食で出てる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:07:56 ID:/MCcNgN2
うまいとうわさのパン屋があるんだが、たいしたことないと思っていたら
やっぱり表示を見ると食パンにマーガリンやショートニング、イーストフード
使ってるんだよね。見た感じはそう見えないし、天然酵母とか売りにしてる
商品もおいてるし、パンの種類だけでも100近くあって、狭いウッドベースの
店内においしそうに並べているから惑わされていたが、

ま、そんなもんだ。

クリームチーズとプルーンの入ったハードパンはおいしいとは思ったけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 06:53:57 ID:2FqHja+s
野菜の中に残留農薬が含まれてて
それが現代病のアトピーに成るって知ってましたか?
昔はアトピーなんて病気はなかったのも納得できますよね。

無農薬栽培の野菜を食べてるから大丈夫なんて思ってても
鶏糞とかの肥料の元になる動物が農薬漬けの穀物を食べてると
最終的に作物に吸収される時には一番濃度が高くなるんです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:53:25 ID:T6kfYz4u
そだね。最近は動物や魚、貝など由来の肥料が安全なのかも
考えなくてはならないから問題が多いね。

油なんて油溶性の毒物が溜まりそうだしね
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:16:00 ID:WePM4RW/
アトピーが多くなったのは乳幼児の死亡率が極端に低下した事とも関連有る。
なぜならば、体質の弱い子供は淘汰され続けてきたのが歴史。
それが淘汰されず、子孫繁栄するから問題を抱えた人間の確率が高まるのだ、という学説も
あります。
現象として起きたことを2つ組み合わせて論理を組み立てることは危険ですよ。
農薬とアトピーの因果関係はきちんと量的に立証されているのでしょうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:57:29 ID:FPuuc5sY
>>205
それだけとは思えんがな。とにかく食が変わったしな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:14:16 ID:RvHcEvCJ
あげ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:31:30 ID:iJatouZa
こまったもんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 01:36:23 ID:X7rzvs0v
すごい>>202の書き込みは当て外れだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:11:04 ID:FCfilaR6
age
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:27:12 ID:Oi0vrt+P
>>209


パンにマーガリンということでいいのでないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:03:45 ID:U10luVYh
バターつかえばいいやん
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:13:01 ID:f8FEZLtW
主食が決まって米飯なので、パンはたまに食べるだけだから、
多少高価でも安全で美味しいものの方を選ぶけど、
パン食が中心の人だと、なるべく安くて美味しいパンを食べたいだろうから、
結構切実な問題だよな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:13:03 ID:A/p8TitD
バターの方が値段が高い
融点もちがうし…
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:20:19 ID:ZtYT4LYh
>>212
パンに入ってる油脂の中にすでにマーガリンが入っているから問題なのでは
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 04:29:17 ID:yqFTbpqt
にゃるほど。塗るだけの問題じゃないんだね
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:46:51 ID:i4FbM8ow
リンパインピーダンスU お買い得!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10449377
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:39:32 ID:6Y0VaW7v
パンって結構油脂はいってるよ。
リッチ感を売りにしているパンなんか10gとか平気で入ってる。
ヤマザキのサイトを見るとカロリー表に出てるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:41:00 ID:6Y0VaW7v
>>218
1個当たりね。これが、菓子パン系の油の多いのだと、もっとすざまじく
油が入ってるよね。 小麦粉とまぜると油が軽くなるだけに、バクバク
食べられるから、油の質にも注意が必要だーね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:08:43 ID:Qk5uDp1+
あげぱん
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:05:32 ID:b7LAnogV
じゃ、安心な材料で、自分で、何でも作れば?
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:39:11 ID:+w37QdFC
なぜ使うの? 食パンに臭素酸カリウム
業界では「使用自粛」
山崎製パンが使用の特許申請 2種類の製品も販売
http://www.chifuren.gr.jp/tokyo/kikanshi/ki-0407/040715.htm#6
 半世紀ほど前から学校給食にパンが登場し、食卓の洋風化とともに食パンが
普及してきました。一九七七年に厚生省が臭素酸カリウムの変異原性を発表し
たことから、「学校給食から、パン生地改良剤の臭素酸カリウムを追放しよう
」という消費者運動が高まり、一九八〇年大手製パンメーカーなどで使用自粛
の申し合わせが行われました。
 その後、一九九二年の国際機関「コーデックス」の合同食品添加物専門家会
議で発ガン性があるため臭素酸カリウムを小麦粉改良剤として使用するのは
不適当とされ、厚生省の業界への働きかけもあり、日本パン工業界・全日本パン
協同組合連合会は使用をひかえ、代わりに業界一般ではビタミンCが食品添加
物として使われています。
 ところが、業界最大手の山崎製パンは自社の研究の結果、(1)適切な製造
工程・使用量を守れば、角型食パンには臭素酸カリウムの残存は検出されない
(検出限界〇・五ppb)(2)これまで粉末で使用されていた臭素酸カリウムを
溶液化して使用することにより、山型食パンにおける臭素酸カリウムの残存量
を大きく低減することができた(山崎製パンは特許を出願)‐‐として六月一日
、次の地域で臭素酸カリウム溶液を使用した二種類の角型食パンを発売しました。
 具体的には、商品名「国産小麦食パン」と「サンロイヤルファインアローマ」を
松戸工場・武蔵野工場エリアで販売中とのことです。
 同社によれば、「臭素酸カリウム使用表示とともに、その使用量ならびに
残存に関しては厚生労働省の定める基準に合致しており、それを第三者機関が
確認していることを「(社)日本パン工業会科学技術委員会」名で記載し、
消費者の選択に資するそうです。

消費者への挑戦
 角型の食パンは第二の主食ともいえるものであり、リスク評価が必要で
あることはいうまでもありません。
 特許の売り込みがからむ今回の事業者の行為は、食の安全を求める消費者
への挑戦とはいえないでしょうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:19:25 ID:rRc/4e/Y
あげ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:54:52 ID:xeFjW4Rn
昨日の友達の家での飲み会で、おつまみにミニクロワッサンがあった。
クロワッサンの原材料、バターは無く、マーガリンとショートニングでしたが・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:19:06 ID:KPvDzD44
マーガリンとショートニングのクロワッサンか。

油の量が多いからねぇクロワッサンは。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:48:23 ID:qJdmOM3N
あげ
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:43:55 ID:cBjfy0qL
クロワッサンは醗酵バターで作ったのがうまいな。

マーガリンなどのは食べる気がしない
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:50:04 ID:3fHB69lo
マクドナルドが負けたね。
トランス脂肪酸の量を減らす約束をしていたのに破ったから
9億円だっけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:08:41 ID:1qnYG7Be
マックのコーヒーが熱かったのでヤケドしたと訴えて
30億円貰ったのはワラタ
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:57:25 ID:aENcZS6g
agr
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:53:29 ID:I6ZCMLYJ
日本は対応が遅いね。
若い人が沢山食べているのにね。
子供の未来は危ういなぁ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:22:12 ID:JWSmO6Pj
http://www.rakuten.co.jp/doo-bee/550266/#637233

トランス脂肪酸含有量1%以下だそうです。
値段がアレなんで、これ買うくらいならバターのほうがまだ安いですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:44:04 ID:JkaDvVST
輸入コストがかかっているからでそう
日本で量産するようになれば安いかと
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:19:39 ID:pPRLQLEI
普段の食生活に気を遣ってない人達がパン100グラムの生地の中で20パーセント位しか使ってない油脂中の数パーセントしか入ってない物質であーだこーだ騒ぐな。それより先にすることがあるだろーが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:07:00 ID:Ra1Fg9r+
>>234
普段の食生活に気を使ってない奴がこんな問題を気にするのか?
100gで20gといったら相当になるんだが。
それにマーガリンつけて2食食ってみ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 08:31:28 ID:CYA3rUnz
235
天然水飲んで玄米食ってオーガニック野菜食って…ってゆー生活してる?しかも毎日。案外、菓子やアイス食ったりジュースやスポーツドリンク飲んだりしてるんじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:34:08 ID:fCFbniCH
>236
それ、身体にいいのか?
疑問だよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:49:13 ID:StWmhpAK
>>236
漏れ235ではないけどさ、山崎のパンって毎日食べるものでしょ
そういう食品のことに対して気になるって事がいけないのかなぁ、
今の日本での食生活では完璧に健康なんてのはありえないと
わかっているけど、出来る事なら少しでも健康的にしたいって思って
食品選んでいるんだよ。236はどうせ不健康なのだからって毎日
適当に食事をして酒のんで煙草吸って生きているのですか?

毎日食べていたものだし、これからも避けては通れないものだけに
気になるってことなんです。健康的に過ごしたいって普通の理由ですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:53:42 ID:VqJ7mXWw
健康、健康ってみっともないよ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:57:55 ID:ml/2CO+g
この前アメリカのユークロップスとドロシーレインの中の人の
講演を聴いたのだが、その中でトランス脂肪についてもしゃべってたですよ。
日本との温度差の違いを感じたね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 12:53:32 ID:wws0vqDP
ちなみに。
トランス脂肪酸は、入れているわけではなく液状の油を半固形状にする為に水素ガスを入れた時に出来てしまう物でわざわざ入れている物ではナイ。
まぁそれを知っててマーガリンを使用しているなら同じだよな…
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:53:07 ID:RlMhOZXo
水添しなくても油脂の硬さを調節する技術も今はある。ひとくくりでショートニングって言っても純植で無添加で非GMOの物もある。油脂の全種類が体に悪いってわけじゃないんだけどね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:27:57 ID:w36qEjCw
農薬漬けの米食ってる日本人がガタガタぬかすな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:13:41 ID:lXYUk5hF
>>243は米にマーガリンでも塗って食ってろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:21:30 ID:n1z9egr0
>>242問題はその技術があり、ヨーロッパではすでに代替が進んでいるのに
日本では儲けの問題からかわからないが代替が進んでいないというところですな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:57:51 ID:r8fDyP1z
マーガリンやショートニングに、牛の骨油を使っていたものもあるわけだが。
当然米国からも輸入されていたのでは?!

米牛肉「特定危険部位の処理不十分」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1157756.html
 アメリカ産牛肉の輸入再開を巡り、アメリカからの圧力が強まっていますが
、全米食品検査官合同評議会のペインター議長は、JNNのインタビューで、
アメリカでのBSEの特定危険部位の処理が不十分だと訴えました。

 「私は米国産牛肉が完全に安全でないとも、安全であるとも言うつもりは
ありません。ただ、組合として大きな懸念を持っているという事を言いたいの
です」(ペインター議長)
 
 食品検査官の労働組合である全米食品検査官合同評議会は、去年12月、
アメリカの食肉工場で牛の脳や脊髄などの特定危険部位を取り除く処理が徹底
されていない、とする警告書を、アメリカ農務省に提出しています。
 「我々はいくつかの情報源から、特定危険部位が食物連鎖の中に入り込んで
いるケースを知っています」(ペインター議長)
  しかし、アメリカ農務省は、「内部調査の結果」として、「それを裏付ける
一般的、具体的証拠が見いだされなかった」と、申し立てを全面的に否定しています。 
 「米農務省は、我々の警告書を無視する事で、問題に目をつぶろうとしているのです」
(ペインター議長)
 更に、アメリカ農務省は、申し立てを行ったペインター議長に対して「行動
に対する強制調査」を行っています。
 ホイッスルブロワー=内部告発者は、アメリカでも保護されるべき対象ですが、
何故かこのケースでは、政府側から強い圧力がかけられています。
 「あらゆる状況を総合すれば、おそらく政府は何かを隠しているのだろうと
思います」(ペインター議長)
 アメリカ側は、アメリカ産牛肉は「科学的に安全だ」と繰り返し強調して
いますが、特定危険部位の処理では、より一層の厳格さをアメリカ側に求める
必要がありそうです。(24日 8:50 )


247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:53:31 ID:oeM+tSvt
油脂が気になる貴方、フランスパンを食べましょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:21:19 ID:osIOfPBj
ラーマ(マーガリンの)をゴッテリとトーストに塗ってるけど、
イカンのですね?
でも冬場のバターって堅いでしょ?塗り難いよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:19:30 ID:6GXwiNg4
丸十製パンがいいです
花小金井店が近くてうれしい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 06:22:56 ID:6GXwiNg4
sageちゃった、ゴメンなさい
天然酵母と国内産小麦粉と塩だけで焼いたパン 美味しいですよ
7時開店なので、これから買いに行きます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:43:14 ID:nDKWUnuC
わざわざ、そんな貧しい物食べて喜んでいるとは幸せですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:41:01 ID:HJpybOYY
>>251
喪前の貧相な脳を豊かにしてから書くことをお勧め致します。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:25:53 ID:TBseFWN0
250
余計なものを入れない粉本来の味を楽しむには良いと思います。蕎麦やうどんに通じるものがある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:48:57 ID:b7vJcRd9
>248
少量を小皿にとって融けない程度にレンジでチンする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:02:47 ID:5oh+fY2T
>>250
今なかなか手にはいらない貴重な食べ物なわけだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:40:25 ID:7vkhC2jr
冷蔵バターが塗りにくいため、欧米では常温でバターを保存できる
器を売ってますね。二重の器の外側に水を入れるタイプ。

バターカーラーなどで美しく削ってお皿に出したりするのもよいが
面倒くさいわな。

でもこのごろパンにバターつけなくなったからあんまり使わなくなりました
>バター入れ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:49:27 ID:gWiDymhP
ホイップバターはおいしいね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:31:18 ID:nQqo9Li3
2.食品中のトランス脂肪酸の健康リスクとベネフィットについて
http://www.afssa.fr/Object.asp?IdObj=29010&Pge=0&CCH=050405143522:26:4&cwSI
D=0CEE544310644E729C990BDB0E9DF59A&AID=0
1) プレスリリース http://www.afssa.fr/ftp/afssa/basedoc/CP.pdf
Houses-Alfort, April 4, 2005
AFSSA は2005 年4 月4 日、食品中トランス脂肪酸の健康リスクとベネフィットについ
ての報告書とトランス脂肪酸に関する助言を発表した。
脂肪の主成分は脂肪酸で、脂肪酸にはいくつかの種類がある。そのうちいくつかは必須
脂肪酸として知られ、人は合成できないので食品から摂取しなければならない。一方摂り
すぎると悪影響のある脂肪酸もあり、飽和脂肪酸やトランス脂肪酸などである。現時点で
は総摂取カロリーの2%以上のトランス脂肪酸を摂取すると心血管系疾患のリスクが増加
することが知られている。
トランス脂肪酸の主な摂取源は牛乳及び乳製品で、2 番目がマーガリンやショートニング
などの加工の際にできるものを含むビスケットや菓子類である。INCA1 の調査では2 番目
の摂取源由来のトランス脂肪酸を多く摂取しているのは12〜14 才の少年である。トランス
脂肪酸の摂りすぎによる健康リスクを考慮し、AFSSA は以下の助言を行っている。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:31:56 ID:nQqo9Li3
・ チョコレートやビスケット、焼き菓子のようにトランス脂肪酸の摂取源となり栄養素的
にあまり貢献しないようなものの摂取を30%まで削減する
・ 牛乳や乳製品についてはそのカルシウム摂取源としての意味からも削減する必要はな
いが、脱脂粉乳や低脂肪乳のほうが望ましい
・ 技術的にトランス脂肪酸含量を調整できる製品については最大量を設定する
・ 製品にトランス脂肪酸含量を表示する
他の機関と異なり、AFSSA は共役リノール酸や動物由来のトランス脂肪酸についても助
言に含めた。現時点では異なるカテゴリーのトランス脂肪酸のヒト健康影響を識別できな
いためである。またAFSSA は共役リノール酸(CLA)のサプリメントや食品成分への使用
を認めていない。
2) 報告書 http://www.afssa.fr/ftp/afssa/basedoc/rapportCLA.pdf
3) 付表
4) Afssa による報告書作成
5) Q&A http://www.afssa.fr/ftp/afssa/basedoc/QR.pdf
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:32:30 ID:nQqo9Li3
1. トランス脂肪酸とは何か?
トランス脂肪酸は少なくとも一つの二重結合がトランスの配置をとる不飽和脂肪酸であ
る。食品中の不飽和脂肪酸の多くはシス配置であるが、トランスのものも存在する。
2. トランス脂肪酸の起源は?
トランス脂肪酸は天然にも存在する。特に動物起源の食品(乳製品や肉)に存在する。
これは反芻動物の第一胃で不飽和脂肪酸が細菌により変換されるためである。またマーガ
リンを作る場合のように、液体の油を固体に加工する際にも部分的水素添加により生じる。
また高温で調理する場合にも生じる。
3. トランス脂肪酸が含まれる製品は?
トランス脂肪酸の主な摂取源は乳製品である。成人の総トランス脂肪酸摂取量の54%、
子どもの45%が乳製品由来で、反芻動物の肉を含む動物由来製品全てからのトランス脂肪
酸摂取量が総摂取量の60%を占めている。乳製品や牛肉の脂肪の総脂肪酸のうち3〜6%が
トランス脂肪酸であり、羊では若干高い。2 番目の摂取源であるビスケットなどは成人の総
摂取量の18%、子どもの30%を占める。これら食品のトランス脂肪酸含量は100g あたり
0.1g 以下から6g 以上と大きくばらついている。その他の摂取源は植物油・マーガリン・チ
ョコレート・ある種の調理済み製品などである。
4. トランス脂肪酸の健康影響とは?
全ての脂肪酸が体に対して同じ影響をもつわけではない。ある種の脂肪酸は「必須」脂
肪酸と呼ばれ、合成できないため食品から摂らなければならない。一方摂りすぎで悪影響
のあるものもあり、その例が飽和脂肪酸やトランス脂肪酸である。総エネルギー摂取量の
2%以上のトランス脂肪酸を摂取すると心血管系疾患リスクが増加することが知られている。
ガンや肥満などの他の疾患との関連は不明である。
5. フランス人はトランス脂肪酸を摂りすぎているか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:32:59 ID:nQqo9Li3
系疾患リスクの増加がある閾値の2%よりは少ない。しかしフランス人の約5%はこの閾値
を超えているとされ、特に12〜14 才の少年の10%が閾値を超えていると推定されている。
米国における平均摂取量は総摂取カロリーの2.5%とされ、ヨーロッパでは国により異なる
が地中海沿岸諸国で低いとされる。
6. どうすればトランス脂肪酸摂取量を減らすことができるのか?
AFSSA は以下の助言を提案している。
・飽和脂肪酸の摂取量を減らす
・チョコレートやビスケット、焼き菓子のようなトランス脂肪酸の摂取源となり栄養素的
にあまり貢献しないようなものの摂取を30%まで削減する
・牛乳や乳製品についてはカルシウム摂取源としての意味からも削減する必要はないが、
脱脂粉乳や低脂肪乳のほうが望ましい
・脂肪分15%のステーキを脂肪分5%のステーキにする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:33:26 ID:nQqo9Li3
その他
定義について
1. トランス脂肪酸に関する法律上の定義は米国・カナダ・デンマークなどにある。しかし
これらの国ではトランス脂肪酸の定義に共役リノール酸を含まない。AFSSA ではトランス
脂肪酸の定義として「少なくとも一つ以上の二重結合がトランスになっている不飽和脂肪
酸」を採用し、二重結合の位置や脂肪酸の起源によらない。
2. デンマークの規制は?
2003 年3 月、デンマークの規制当局は油脂や加工食品中のトランス脂肪酸含量を最大2%
に規制した。しかしこの規制は動物製品に天然に含まれるものは対象としていない。AFSSA
の規制はデンマークほど厳格ではないが、フランスの食環境を考えると一般の人々の健康
を守るには充分だと考える。
3. どうしてAFSSA は過剰摂取集団がごく一部なのに表示を薦めるのか? 消費者に不安
を与えるのではないか?
AFSSA はこれまでも何らかのリスクがある場合には表示を薦めてきた。
4. 省略
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:34:09 ID:nQqo9Li3
5. 食品中のトランス脂肪酸含量はどれだけ違うのか?
同じカテゴリーの製品でもトランス脂肪酸含量は大きく異なる。例えば部分水素添加植
物油を使用した製品の18:1 トランスの含量(総脂肪酸中%)を調査した結果(Wolff et al.
2000)では
製品数 最小 最大
パン・サンドイッチ 5 3,7 21,2
シリアル 4 2,0 52,1
Viennoiseries 2 24,5 34,8
クラッカー 5 0,1 17,4
パスタ・ピザ 2 16,6 61,0
ケーキ 8 12,6 35,9
粉末スープ 11 4,3 27,0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 14:35:05 ID:nQqo9Li3
その他トランス脂肪情報たくさん↓

http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2005/foodinfo-8_2005.pdf
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 14:28:17 ID:JR5jzjJZ
↑最終的には何が言いたいわけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:14:39 ID:5qthVJEj
トランス死亡はよくないんだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:16:36 ID:cAr2LuV1
結局海外では規制をしているのに日本では放置
食品安全委員会が何か答申を出したみたいだが年齢別などの区分けもないし
もうダメポ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:56:15 ID:QrLbp1YB
芸能人まがいのフランス人パン職人に教わりましたが、
トランス脂肪なんて意識も何もしていないよ、あそこ。
パンはおいしいよね。もっともフランスパンの生地には
油脂はいらないし普段は油脂使ったの買っていない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:17:59 ID:Zawx6HoD
ヤマザキパン「つぶあん&マーガリン」
「ジャム&マーガリン」
「はちみつ&マーガリン」
一時期好きで食べたけど。某所で成分を調べたら
脂質27g前後 (つд`
めいる‥
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:04:53 ID:0WMiGZF9
ラーマか何かのキティちゃんパッケのハニーマーガリンがフワフワで
マーガリンぽくない感じが良い
なんか処分値で売られてたから生産中止なんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:37:41 ID:pKDrQeFS
>>269
そのうちのトランス脂肪の量ってどのくらいあるんだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 07:23:29 ID:1rbgqNco
27グラム全部が加工油脂だと思うから、
トランス脂肪として、身体にどのくらいはいるんだろうね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:01:32 ID:HOPox6cu
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:26:33 ID:vdJXAIL8
ショートニング入れないのってマズくて食えないだろ
やっぱサクサクが好きだろ誰でも
だいたい日本人はトランス脂肪酸なんてヨーロッパ人ほど採ってるわけじゃないから心配する必要はない
美味けりゃいいんだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:40:57 ID:b6zvXZHL
今はヨーロッパ人のほうが、摂ってない希ガス。

トランスフリーのものも充実してそうだし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:09:18 ID:zFfBIuKS
>275
俺もそう思ったよ。
最新の統計を取れば、ヨーロッパの方が少ない可能性があると思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:30:46 ID:tOl8jRt5
保守
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:59:42 ID:CLx8FEoL
ごはんを食べれば良いのでは…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:06:08 ID:DCQgVmu0
米よりパンが好きな日本人です。

まあ、なるべく自分で焼くようにはしてるけど
市販のパンを避けるほど、気にしてない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:24:25 ID:Tw4CGLwm
日本は野放しだから、今では、ヨーロッパの方が摂取量が少ないと思う。
健康に対する影響は、これから日本でより顕著に表れる可能性が高いから、
死因の変化については、注目してみるのも良いと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:39:49 ID:VLytLCy+
>>274
菓子でもパンでもバターで作ったほうがうまいよ。割高にはなるけどね。

今のガキがどんな食生活をしているか知らない奴の発言が多いな
日本人があまり消費してないという話は、爺さん婆さんの平均も入れているからでそ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:09:44 ID:Lt/MPczO
良スレ
283脂肪酸が恐くて外食ができるか:2005/07/16(土) 22:53:21 ID:+VGg+pWn
【ドーナッツ・フライドポテト】 
外食で食べる【揚げ物】は、トランス脂肪酸(変性油=硬化油)の宝庫ですね。
最近ではハンペンなんかもはやってきてますね。

外食で使う油や、食品業界で使う油については、本当は食品衛生法で厳しく変性油を
取り締まって欲しいですよね。スナック菓子業界の油の許容酸化度は、外食産業以上に
ザルなので、眼も当てられない。
コーヒーのクリ○プといい、ケーキのホイップといい、何たる毒フード。
和菓子系でなければ、おちおち安心して食べられないなんて。
もうすでに代替油脂も開発されているのですから、一刻も早く、安心して洋菓子や
パンやコーヒーが飲める世の中にしてほしいです>食品業界さま
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:07:55 ID:xasDQQoV
チラシの裏
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:37:37 ID:RTs84LnI
んで、そのトランス死亡とやらで、いままで何人死亡したのだ?
無添加とか天然酵母とかと一緒の健康厨と何が違うんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:30:31 ID:B8yZzXLs
クリープは原材料が乳製品じゃなかったか。

トランス脂肪酸なら、マリームとかスジャータの
植物性じゃない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:36:45 ID:sZEUdjqy
>285
気にせず、たぶーりトランス脂肪とるといいよ。
大丈夫。安全だよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:00:08 ID:lIdg28dp















■掲示板に戻る■
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。

read.cgi ver 05.0.1.1 2005/06/02
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)















289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:24:12 ID:iCQ+7H84
age
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 03:10:15 ID:g5HaGYEH
>289
ワロタ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:56:58 ID:MwwFHF15
「業務用マーガリン」で賞味期限偽装 旭電化工業、認める

 業務用マーガリン大手で東証1部上場の「旭電化工業」(東京都中央区)が、過剰生
産で売れ残った商品の製造年月日や賞味期限を偽装し、こん包し直して出荷していた
ことが分かった。
 偽装は00年7月まで、長年にわたって続けられていたという。
 同社は偽装の事実を認め、東証のホームページにおわびと経過報告を掲載した。
 経過報告によると、当初の期限を1〜3カ月延長したラベルを張る方法で、旭電化の
社員のほか、日通側も有料で作業を請け負っていた。
 偽装理由について、同社は「再こん包は段ボールの破損などに限り認めていたが、一
部の営業社員が悪用した。営業上売りやすくなるという判断や、在庫を出したくないとい
う思いがあった」と説明している。
 同社によると、00年の雪印乳業の食中毒事件を機に社内管理を徹底し、同年8月以
降は偽装をやめており、品質については外部専門機関のテストで健康被害などはない
という。
 偽装に関与した社員を近く処分する方針。

※Yahoo!-毎日 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000037-mai-soci&kz=soci
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:31:26 ID:xwenpVAf
トランス脂肪だかなんだか...。
このスレ住人たちの頭がトランスしてるんじゃねーか。w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:52:54 ID:6lCJ+oDP
なんてセンスの無いレス・・・>>292
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:34:26 ID:LfGUJDIN
マーガリンはドイツではクローン病の原因とされているというのは本当ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:58:01 ID:eT4PvT7Q
硬化植物油使用中止を要請、市内レストランに
=NY、トランス脂肪酸の心臓病リスクを懸念

ニューヨーク市保健精神衛生局(DOHMH)は8月10日、市内のレストランと外食産業に、
調理場から硬化植物油の除去によって調理脂を変更するよう要請した。
液体の植物油に化学的に水素を添加して食品に使いやすい固体にした硬化植物油は、
動脈硬化などによる心臓疾患のリスクを非常に高めるトランス脂肪酸を
多量に含んでいる。
DOHMHは「NY市民の死因の第1位は心臓病」と指摘したうえで、
「NY市のレストランは世界最高水準だが、もっと健康的な食事を提供できるはず」
と強調した。

ソース
http://www.jc-press.com/kaigai/200508/081203.htm
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:38:04 ID:zpM1Sach
NYのレストランからマーガリンが消える?心臓病リスクを懸念し、
市が使用中止要請。しかし懐疑的な声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124037918/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:31:05 ID:ihINW8qD
【脂肪】マーガリン取りすぎ注意、心臓病対策で自粛要請【ニューヨーク】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1124241481/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:02:05 ID:av54fAAi
肝心のジャパンの対応は
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:42:03 ID:Svj6Nhdp
日本は発表が遅いよ。中国産鰻然り。
土曜の丑の日直前に発表になったニュースは
近隣諸国ではだいぶ前からネットで発表されていた。
知恵をつけて自衛してないと駄目な時代かもしらんね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:06:37 ID:VAVpn7+e
マーガリンと聞くと必ずトランス脂肪酸のこと言う厨は、
・不飽和脂肪酸への水素添加過程で発生するトランス脂肪酸の量はどれほどなのか
・マーガリンには例外なくトランス脂肪酸が含まれているものなのか
・トランス脂肪酸をどのくらい摂取すると健康を害するのか
このあたりを解説して欲しいものだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:58:13 ID:zv0YfZ7w
マーガリン取りすぎ注意、心臓病対策でNY市が自粛要請
http://www.asahi.com/life/update/0817/002.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:01:13 ID:UgvurgvE
漏れは危ないと感じたものはとりあえず避けるお
臭カリパンだって焼成後は残ってないって言うけど
喰う気がしないしwwwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:20:31 ID:QMkorNzm
>>281
うん、まったくその通りだと思う
いつも自宅でパン焼いてるけどね、マーガリンだと正直あまり良い匂いがしない
でもバターだとパン独特の良い香りがするんで驚いた事があった
それ以来パン焼くときはマーガリンは全然使ってない
純粋に味や香りを考慮するとマーガリンより断然バターが旨い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:52:43 ID:nXdnD/aX
俺はトランス脂肪酸は大騒ぎする問題じゃないと思っているのだが、パン屋の油脂が
全てバターになれば100〜130で買えたクロワッサンが160円位にはなる。200円
位で買えた角食が300円以上になる。こりゃ問題だ。パン屋は廃業に追い込まれ
コンビニの棚からは菓子パンは姿消すぜ。
 アメリカや欧州諸国って歴史的にみても食に関してとんでもない法律を施行
したり風潮を流した実績があるので数10年後にどう判断されるか楽しみだね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:52:34 ID:qLW96QWt
漏れはマーガリン使用禁止の法律がもし出来るとしたらそれなりに根拠が
示されると思うのでそれをみて判断しようと思っている。
それと、マーガリン使用のパンがあってもかまわないが(今のところ)
コンビニの棚にならんでようが、200円の食パンであろうが買わない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:12:18 ID:+0o1pEHH
中皮腫で死亡の旧国鉄職員 無念さ、闘病日記に
http://www.asahi.com/life/update/0830/002.html

>72年には国際労働機関(ILO)が石綿の発がん性を指摘していた。
>「国も国鉄もなぜ危険だと教えてくれなかったのか」。勇さんは何度も悔しがったという。

トランス脂肪酸でも何十年後かに、同様のことが起こっても
結局、死ぬのは自分自身。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:59:50 ID:oGoJ+upX
トランス型脂肪酸 取り過ぎはだめ? 欧米で、加工品に表示義務など
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1125538420/
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:09:16 ID:nwCuXWVu
先進国はもうほぼ規制の方向なんだねえ。
日本は・・・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:47:43 ID:bRgsLEx8
薬害エイズや薬害肝炎、アスベストの反省は生かされてないね。

いつものことだけど、日本では、5から10年後に問題になるだろう。
そして、病気になった人が「なんで、危険性を教えてくれなかったか」と(ry
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:17:59 ID:bRgsLEx8
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:30:08 ID:7rPBDuyQ
心臓病引き起こすトランス脂肪酸、日本消費者連盟も加工食品の表示を要求
ttp://www.jc-press.com/news/200508/081901.htm
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:44:00 ID:QGwd6Hfj
あげ
313お腹いっぱい:2005/09/19(月) 22:49:40 ID:z4nSD0Y8
トランス脂肪酸を使用しないマーガリンを今回某有名メーカー2社に
作って貰いましたので、わが社でも使用していきます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:43:34 ID:wgWKrnUD
>>313
どこのメーカー?
コソーとやるんだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:10:41 ID:YA0Nvz0T
>>313
ネタじゃなかったら、大々的にアピールしてくれ。
トランス脂肪の問題点を。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:29:17 ID:Sf2i9nVl
>>315
食べるとトランス状態になるんだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:19:07 ID:q8wJYBAT0
あげ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:34:55 ID:y/82nojO
まだやってんのか?頭がトランス状態か?
もう、一部のクレージーな国でしか話題にならなくなったよ。
普通の生活の中で防ぎようが無いってことだけどな。
多いか少ないかではあるが、バターにだってしっかり入ってることは知ってるか?

319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:01:45 ID:mPU4wmuv
えーっ!!知らなかった!!
320なごや内科整形婦人科:2005/10/01(土) 18:20:59 ID:qcnHzsv7
トランス脂肪酸、黄色色素、乳化剤、加工製品などをまったく含まない、安全な非トランス八原理八種の、
クリーム、嚥下剤、マーガリン、ショートニング、ホイップ、スプレッド、無テンパリング無ブルームチョコ、
界面活性剤、木蝋ハゼ蝋合成蝋無用のエクストラバージンオリーブオイルスプレッド&マーガリン。
コレステロールの多いバターに比べ、コレステロールを除いた材料であり、血液検査では健康的な傾向が見え始め、
詳細数値を特許報告。
@TG(中性脂肪)上昇の抑制。 AHDL(善玉率)の上昇。
BVLDL(最悪玉率)の無上昇。 CTCh(総コレステロール)の上昇防止。
DUA(尿酸・痛風原因)の下降。 ELDH(癌や肝臓病や心臓病や脳卒中など多くの病気で上昇)の下降。 F血小板(動脈硬化など生体の障害部位で急激に凝集凝固し消費される)の変動防止。
名古屋市から創造的研究開発事業として認定及び援助を受け製造と試食をして頂いています。10月26日〜28日の3日間名古屋市の援助を受け、吹上ホールで出展します。消費者の方で、名古屋市に来られる方は、下記で試食とアドバイスをお願いします。
321なごや内科整形婦人科:2005/10/01(土) 18:21:52 ID:qcnHzsv7
当方発表論文
Analytical Biochemistry(米国生化学会誌)
Surgery,Gynecology & Obstetrics(米国外科学会機関誌SGO)×2
Nature(英国科学誌)
J.Biochem. Biophys,Methods×3
Neuroendocrinology
Brain Res×2
Endocrinol.Jap
Gynecolo.Obstet.Invest
Advanced Methods,Biochemical&Clinical Apparatuses
Exp.Brain Res
Physiol.Behav
Neural Integration of Physiological Mechanisms and Behavior
Jpn.J、Alcohol&Drug Dependence
Neuroendocrinology Letters
職歴
London Univ.St.Bartholomew's Hosp.Senior Registrar 英国政府国費留学生、英国医師登録
Yale University New Haven Hospital,Clinical and research fellow.米国連邦医師免許取得
Harvard University Masssachusetts General Hospital,Fellow
〒462-0012
名古屋市北区楠4丁目137番地
なごや内科整形婦人科
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:56:01 ID:4B7CD8Nb
非加熱製剤もアスベストの規制もクレイジーな国の話題だったんだろうね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:44:44 ID:/4Dt629p
枯葉剤と農薬の人的被害を比べるような例えだね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:54:43 ID:eo5d10Rp
ハァ?枯葉剤は元々綿花栽培のための農薬として使われたもの。
中学生ですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:45:29 ID:2SWW6xIA
age
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:41:50 ID:9HgW/hOn
あのさ、少し話ずれるけど

小学生の時に食べなかった?

駄菓子屋の、子供心にヨーグルトと思わせる

小さいクリーム色の箱に入って

色々な色のビニールでフタされた10円〜20円のクリームっぽいやつ。

あれマーガリンの塊だそうです。

作ってる人は試行錯誤して何年も頑張った日本の小さな工場のおじさんです。

私はたくさん食べたよ。

将来大人になる子供達のためにも、もう製造しないでほしい。

全ては日本政府が悪い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:11:33 ID:5RGhdZqr
>>326

懐かしい!!
しょわっとした口溶け、思い出したわ。
マーガリンに、砂糖と、空気を含ませると、自分でも作れそう!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:18:22 ID:Bb4RWr4x
手作りパンのために、トランス脂肪酸フリーのショートニングを買いました。
クリスコという商品で、緑色のパッケージです。
お菓子もしばらくこれで作ろうと思います。
もっとメジャーになって、安く手に入ると嬉しいな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 05:56:07 ID:lMnah9Pn
米国産牛肉:原料の医薬品は19品目
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060201dde007010060000c.html

米国産牛肉:原料の医薬品は19品目
 川崎二郎厚生労働相は1日の参院予算委員会で、厚生労働省承認の医薬品のうちに、
米国産牛を原材料として使っているものが現在19品目あることを明らかにした。
うち2品目については米国で牛海綿状脳症(BSE)が発生し、
日本が米国産牛肉の輸入を最初に停止した03年12月以降に承認していた。
厚労相は「出来るだけ早くBSEの非発生国であるオーストラリアの原料などに切り替えるよう指導している」と述べた。

【須藤孝】
毎日新聞 2006年2月1日 東京夕刊
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:26:19 ID:4sqTFSkN
>>328
どこで買ったの?
漏れは通販(クオカ・ママパン・ぶうらんじぇ)で買う事
多いけど。 通販してるとこ? 今のなくなったら青クリスコから変えたいな〜〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:15:23 ID:00db/vpA
>>328
先日、百円で米が三キロ買えるということで
友人達と近くの健康食品の店で
健康について講演やってるのを見に行ったことがありましたが
講演に来ていたお医者さんがマーガリンで死の危険があるって言ってました
私も、そこでトランス脂肪酸フリーのショートニング買うことができました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:43:10 ID:0bqmMe4k
いわゆる催眠商法っぽいアレですか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:15:11 ID://nqjaG7
>>327
へー。あれ大好きだよー。今も駄菓子屋に行ったら買うけどなぁ。
あれの10倍ぐらいでっかいのがあって、さすがにそれ食べたら気持ち悪くなったけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:00:24 ID:iKO2wqP/
ウチの店に日進オ●リオさんからロートランスって書いてある
サンプル油脂が届いてた。各社もっとこんな製品増えねぇかねぇ〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:10:36 ID:SIUnF/wU
トランスファットフリーのクリスコ(緑色)なら、昨年末から富澤商店のネット通販で買えるよ。
小さいサイズしかないし、青よりは高いけど、気休めにはなる。
うちは青栗から緑栗に鞍替えした。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:13:18 ID:KVDAEL1A
>>291
旭電化工業鰍ナは
昨年の製造年月日偽装発覚で「厳正処分」を受けた人たちの中から
この春の人事異動で昇格・栄転している皆さんが、
大勢いると聞き及びました。

「向こう傷は問わない。」社風を感じました。
このような積極的な思考の持ち主の皆さんが一致団結している
会社だからこそ、株価も同業他社をさしおいて高騰しているのでしょう。
おかげさまで600円程度で仕込んだ株が2000円で売れて
よい資産形成となりました。役員・従業員の皆様ありがとうございます。


337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:58:09 ID:fm/zjqfv
マーガリン喰わなきゃいいん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:37:10 ID://GWE/nq
わざわざ通販して緑クリスコ買って、手作りパン作って食ってても、
時々スーパーの袋パンを食うことがある。
せっかくここまでしてるのにマーガリン・ショートニングたっぷりの
袋パン食ってたら意味ないか・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:28:51 ID:a/hnm595
油脂の多いデニッシュ系の菓子パンとかじゃないんだから
時々ならいいんじゃない?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:08:30 ID:rl0KZA/R
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:42:02 ID:3nxUxNqb
突然氏の原因はこれか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:18:22 ID:zSTaij8T
最近50歳前後の突然死多いよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:05:00 ID:mnLWTaVn
食習慣は原因のひとつではあるだろうね
無頓着に「何でも食べてれば健康」な時代ではないってことだわ
不自然で危険な食品が多くなってるからね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:24:43 ID:NfNCDwtG
ショートニング大量に使った菓子とか菓子パンが安いからつい買いすぎて
生活習慣病になることへの悪影響のほうがデカイような
自分で作ると入れる油や砂糖の多さにウンザリして程々にしようとおもうが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:47:47 ID:E7gWNjSJ
そうだな。自分で作ってみると市販のお菓子やパンがいかに砂糖や油脂を使いまくってるかが
よく判るからちょっと恐ろしくなるよなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:55:40 ID:zSTaij8T
油で血管がやられると心臓や脳も逝く罠
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:58:00 ID:n4BxfooK
声優の落合祐里香さん、マーガリンを食べないといけない程困窮
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1144825833/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:17:29 ID:TAycL4ym
牛乳が余ってるならバターにしろや
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:25:02 ID:XRiWf+N5
バターしか食わなければいい・・・と思いきや

パンに入ってるんだよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:47:00 ID:Net3/pqC
だから、バターにも入ってると何度言えば・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:15:22 ID:luwr8wCa
バターも喰えないんかい!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:53:07 ID:mQ3RFqQ7
不飽和脂肪酸が少ないものを探す方が早い。
オリーブ油とか亜麻仁油とか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:53:54 ID:NAQcW4lL
◇日本の食品に含まれる総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の平均割合
マーガリン   13.5%
バター      4.1%
チーズ      5.7%
牛乳       4.5%
食パン      9.3%
ドーナツ     0.8〜23.9%
フライドポテト  0.8〜19.5%
レトルトカレー  6.2%
牛肉バラ     4.9%
牛肉ヒレ     2.7%
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:35 ID:Nst3bP+G
>>353
マーガリン最悪だな。
マーガリン使用製品の抗議・不買運動しようぜ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:52:59 ID:7PRV0cb3
花王のエコナとか大丈夫なんか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:44:07 ID:qcffBuWn
人工物だし味もアレだからやめた>エコナとか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:21:41 ID:57olqfb+
マーガリンの害を知って以来避けてきたマーガリン入りのパンをあえて食べてみたyo。


禿げしく後悔したorz
あれは食品として売ってはいかんよ!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:28:35 ID:bHfyXw8f
学校給食では今でもマーガリン出してるんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:06:53 ID:bHfyXw8f
トランス脂肪酸が認知症の原因だと特定されると困るのは大手食用油メーカーか。

90年代に米国で認知症研究の権威である日本人研究者が射殺された
未解決事件があったよな。
石油マネーのために戦争する国だから(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:13:37 ID:hj2OoOZy
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
361名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/16(日) 11:40:22 ID:Ex5KSrkj
自給自足の生活をする以外避けられんだろ
スーパーに買物に行けば買った物の中にトランス酸は含まれてるからね
内麦だって残留農薬の問題が付きまとうし、塩もヤバイよ
山奥で女、子供も一緒にってなると変な宗教と間違えられそうだな・・
362& ◆x9nLpcgiAk :2006/04/16(日) 13:00:39 ID:nwBb2+j+
おまいら大麻油使えぽ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:15:54 ID:hj2OoOZy
マリファナオイル?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:09:54 ID:Dh8EWSLk
油の少ないフランスパンの方が比較的安全だな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:43:40 ID:u5qDmYp/
女が電波なのは何故?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:07:10 ID:Dh8EWSLk
>>365
(*゚д゚)…?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:09:14 ID:TOGLFSPm
同じ添加物なイーストフード、乳化剤に付いて質問。

食パンでイーストフード&乳化剤入りと無しの両方食べてみた。
どちらも食感、味とも同じなんだけど、何故わざわざ添加物入れるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:21:07 ID:ldw1BjSv
>367
水増しor製造・管理が楽だから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:15:11 ID:MUcB+1FZ
混ぜ物が多いのって原材料のコストを下げるためじゃないかと思うけどどうなんだろう?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:50:48 ID:WpgIgCQR
>>369
賞味期限を伸ばすことも重要(すぐ切れるものは廃棄率が高くなる)。

腐敗防止剤がたっぷ〜り。
371名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/18(火) 00:28:46 ID:R82ytIiy
材料が少ないほうが原価率が低いですよ
当然、天然酵母のみでフランスパンを作り、サンドや小物が
高値で売れると幸せです。
賞味期限は、路面店で製造日プラス1日、流通販売でプラス2日
しか考えていないので、さほど原料との関係はありません。
それより、製造上の安定性の方が求められます。
なぜバターよりマーガリンを使うパン屋やパンが多いのかは、
マーガリンの方が安くて使いやすいから。
味の面では、上質のコンパウンドマーガリンの方がバターより
美味しいと感じる消費者は多いと思います。
実際、バターと表示しているパン屋さんでコンパウンドを併用している
所は多いと思いますよ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:49:43 ID:0aToAM9n
やっぱ日本人だから米喰うわ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:28:39 ID:DxJS650k
マーガリン塗って食べちゃダメなの?
うちはべに花ハーフ&ハーフ使ってるんだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:16:52 ID:TILOYMWR
ファットスプレッドの方がまだマシみたいだけど

五十歩百歩だな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:43:06 ID:ZFGluXYF
>>373
毎日食べてるんなら少し控えたほうがいい(ジャムと併用する等して)。
376名無しさん@お腹いっぱい。::2006/04/18(火) 22:31:36 ID:R82ytIiy
喫煙が肺がんに結びつく可能性よりは圧倒的に影響は低いと思うが
気になるなら止めてもいいんじゃないの?
スナック菓子なんか食べてたら一緒だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:34:59 ID:7pDXhZYf
>373
バタータプーリのパンになんで上乗せして油塗ってるのかと小一時間(ry
旨いパンを選べば上塗りの必要無し。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:27:16 ID:XQE7e+ax
>>377
禿同。本当に旨いパンならちょっとハチミツや砂糖をつけるだけでも充分いけるよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:47:04 ID:yAGoMj4l
痴呆症の原因はコレらしいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:47:56 ID:k1A3iI3V
第一パンのイーストフード、乳化剤無しの食パンだけど、
今日買ったのは賞味期限が24日。
そんで値段は89円。

山崎の同添加物入り食パンと同じ期限ですが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:42:24 ID:Mq9EsPr5
大手パンメーカーのはヤバイだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:50:42 ID:wwaSy7Sf
禁止しろとまでは言わないがもっと一般に危険性のある事を伝えて
使用量の表示等をするべきじゃないのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:53:19 ID:Mq9EsPr5
>>382
そーいうことやね。

知識のある消費者しか防衛出来ない今の現状ではメーカーの思う壺だろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:45:21 ID:scUT7c9r
大手食用油メーカーに屈することなかれ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:32:32 ID:D7kaog4W
本当に知識があるなら怖がらないよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:13:17 ID:IZSM6fcF
メーカーは日本人の摂取量なら問題ないって言ってるけど、パン板やお菓子板の連中見たら
そんな無責任な事とてもじゃないが言えないぞ。
とりあえずもっと情報をオープンにしてその上で消費者の判断に委ねるべきだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:27:43 ID:VC5lFW72
巡回キャンペーンしてるだけだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:51:03 ID:vg0ummZE
カナダ、デンマークでは混入「禁止」、アメリカは2006年1月より「禁止」、
ドイツ、オーストリア、オランダでは混入の「表示義務」といった対策が
とられるなどしているが、日本では放置されており、例えばマーガリンに
おいては一般的な製品のほとんどに含有されている。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:02:45 ID:vg0ummZE
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:44:30 ID:GefTRl+u
今すぐメーカーは対応すべき!!!!

●トランス脂肪酸●

食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。

クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。

その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。

食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、ショートニングに
より多く含有されている。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:03:12 ID:0LlexUUl
アメリカでのここ100年間のガンによる死亡率の上昇(1900年
には30人に1人だったのが、現在は4人に1人)は、実は、
トランス型脂肪酸含有の植物油の消費量の増加ラインと、
ピッタリ一致しているのです。

日本では報道されていませんが、トランス脂肪酸を多く含む
マーガリンは悪性リンパ腫の原因になるという研究発表や、
トランス脂肪酸の乳ガンとの関連、心疾患との関係なども
明らかになっています。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:07:44 ID:0LlexUUl
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 油はコワイね・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:56:39 ID:y2twaCIS
セブン11のパンに使用している油脂は今年の2月から
トランス脂肪酸が低いものに変えられました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:18:54 ID:WucjrWpV
>>393
大々的にCMしなさいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:23:59 ID:RKYweids
>>388
まじで?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:23:49 ID:W51JQ4NM
日本の危機管理の遅さは定番だが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:55:57 ID:hCNVpLXe
消費者団体の馬鹿さ加減と似非知識人(ここで添加物やトランス脂肪酸を極度に攻撃する輩)
も定番だね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:53:15 ID:9Bb5ui10
水分の一番少ない一番カビの生えにくい有塩マーガリンはどれですか?
ちなみに冷蔵庫がないうちの家ではカロリーハーフは半月でカビカビになります。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:03:19 ID:RZ2yDH7+
>>398
箱の裏にマーガリンでなくファットスプレッドと書いてあるものは水分が多いからカビやすい
それにしても冷蔵庫にいれないんじゃ無理な気もする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:14:07 ID:RZ2yDH7+
でもファットスプレッドはトランス脂肪酸の量が
マーガリンよりすくないんだなあ・・・。低脂肪だから当たり前だけど。
ttp://www.jccu.coop/news/syoku/syo_050413_01.htm
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:41:21 ID:TyukuYLQ
>>397
業者の自己弁護も定番だなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:35:46 ID:HfD/AulN
小学校の給食で食パンには必ずマーガリンが付いてたが、気持ち悪いからいつも使わなかった。

いまでも給食で出るん?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:10:36 ID:r2yKdelX
日本人は米を喰え
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:31:26 ID:VMznLgfu
アスベスト被害の二の舞か?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:58:19 ID:2LsTIErh
自社の利益>消費者の安全が日本企業のデフォだからな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:01:07 ID:eSxSY6w9
トランス脂肪酸0のマーガリンが日本にもそろそろ出てきていいと思うんだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:06:57 ID:poC0m5CZ
>>395>>397
別に非難するのはいいんだけど明らかに嘘を混ぜるのがなあ。
わざと突っ込まれる所を作って、攻撃されたいのかなあ。
やるなら正しい情報を伝えないと馬鹿のやってるお話ってことになるよ。

>>388のほとんど。
デンマークは脂肪酸に対する割合の2%制限。
カナダ・アメリカ・ドイツ・オーストリアは表示義務。カナダは中小企業の表示一部免除。
オランダは業界の自主規制で約1%-2%。
ちうかね、米国でマーガリン禁止って話を一番良く見るのだが、
FDAの1次ソースも見てないのかなあ。なにかを攻撃したければ1次ソースを当ろうよ。

>>391の上半分。
いわゆる治療が不可能な病気が減っただけ。
で、癌は未だに完全な治療が不可能なだけ。そりゃ、増えるよ。
ここ100年間で流通したものならなんだって該当させれますよ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:59:37 ID:VMznLgfu
管轄省庁の公務員は自分の在職中に波風が立たないことに全力を尽くす。

マスコミを動かさなければダメだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:38:18 ID:2LsTIErh
>>407
じゃあ安心して食べていいんですね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:37:51 ID:zKUn56mr
んー、安全か危険かっていったら危険かね。

ただ、個人的な見解では気にする必要ないけど、
少なくする方向に進めば良いねってところかな。

例えば、米国で
トランス型の脂肪酸が悪いというはっきりとしたメカニズムがでてるのは血管内壁の炎症からくるものから。
年間600件から1200件の心臓発作を予防し、
250名から500名の心疾患死亡者を減少することができるとしています。

人口比は約2.3だから最大値をとって前者521、後者217、日米との摂取比が4だから
130・54人/1.27億人のリスクをどう見るかかなあ。もちろん単純に比だけじゃ分からん面もあるけどね。
だからWHOの脂質の摂取比を1%以下目標宣言(日本は0.7%)も分かるし、
国や生協が特に問題ないとする理由もわからんでもないねえ。

健康情報はあんまり詳しくないので、フォローよろしく。

それこそ、低トランスにしたマーガリンとか出たら
トランス脂肪酸問題はバター(4.1%・現状のマーガリンが11-13)の方がやばくなるんだけど、
その時どうするのかな(特に煽っている業者筋の人)というのは少し楽しみ。


この状況で攻めるならメディアか企業のどちらかだろうね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 05:11:28 ID:nKZZOQ5A
文春とか新潮だな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:46:06 ID:nKZZOQ5A
ジャーナリズム精神があるメディアならどこでもいいがね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:27:51 ID:Ogt8mBZ/
>低トランスにしたマーガリン
マーガリンと一言にいっても
今は低脂肪なファットスプレッドのほうが主流だから
11-13というのも平均的な数値ではないよね。
かといって業界を擁護する気はまったくないが、
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:35:22 ID:GXuMDO7g
>>391
現在は100年前に比べてがん以外による死亡要因が減少している、というのが本当のところだろ。
100年前と比べて人口比の癌死亡者が増えてるというなら、問題になりうるけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:22:06 ID:vMbkRX5h
>>414
安易だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:45:31 ID:XSbNcRMQ
やっぱり米食中心がええんやろねぇ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:58:37 ID:XSbNcRMQ
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 国は何もしてくれませんからね・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:44:53 ID:5shzeLql
こうしてる今もパン製造には大量のマーガリンが消費されている。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:03:55 ID:1wObPhiu
>416
そうですねぇ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:27:59 ID:tXKXJH9P
大量生産の真っ白食パンはヤバイね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:44:54 ID:7nchajMi
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ( ~         _)  |    なんだこのプラスチックの味は。
    |   |      ,―――. l   < マーガリンだ。マーガリンを使っているんだ。
    l .|ヽ    ー――' /     \________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:56:08 ID:3KtAN7I/
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ああ・・・おしまいだぁぁぁああ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! 日本の食文化はおしまいじゃぁぁあああ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:21:54 ID:2v1ZKNGZ
《トランス脂肪酸》
食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。
クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。

その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。

食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、ショートニングに
より多く含有されている。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:38:42 ID:CHQFF0z6
ニュース板よりもこちらの方が熱い、さすがだ。
木村屋(漢字)のコンビニパンにショートニング表示がなかった、ただ植物油脂はあったけど。

やっぱりね、時代は手作りですよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:13:28 ID:zIgi5LoL
マーガリンやショートニングを使用しておきながら植物油脂って
表示するのは卑怯だよな(本当に植物油脂を混ぜてるだけの場合も有るだろうけど)。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:47:34 ID:kiWLbOme
手作り

工業化を否定するわけだな。
そんな考えだと日本経済は破綻するぞ。
今でも健全とは言い難いが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:36:45 ID:nByqfcSB
>>426
大量生産至上主義はもう終焉をむかえている

安全という付加価値の時代だろ

マクドナルドもかなり怪しいから最近サラダに力入れてるがなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:03:59 ID:9skx5zKn
 トランス脂肪酸は多くのマーガリンのほか、調理用の植物油、菓子やパンづくり
に使われるショートニングなどに含まれる。賞味期限を延ばし、味を安定させるため、
植物油に水素を添加して人工的に作り出される。
 ニューヨーク市保健精神衛生局は市内の飲食店や食品店に情報を提供して、トランス脂肪酸
を含む調理油の使用自粛を呼びかけた。
 米食品医薬品局(FDA)も06年1月から、食品のトランス脂肪酸含有量の表示を義務づける。
米国人は1日に平均5.8グラムのトランス脂肪酸を取っているといい、摂取の基準値は示さない
ものの、摂取量を減らそうとする消費者の商品選択を助けることを狙う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:27:48 ID:Y+brgomt
>426
安全と言うことから考えるとサラダなんていうのはリスクが大きい食品だ。
野菜はそもそも熱かけて食べるのが健全なのだ。
日本人の生野菜信仰は変だよ。
>427
「人工的」って言葉に悪意を感じるね。
普通の食品に含有される油脂類も(牛肉のサシだって)加熱によって
一定の割合でトランス型に変わる。
いわゆる人工的っていうのは不飽和脂肪酸が酸化しやすいから水添しているわけだが・・・

430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:36:35 ID:WH4Vk4B9
http://www.food-safety.gr.jp/syokuhinhyouji/ma-garinnme-ka-situmon.htm

これで結論出てるじゃん。寿命に与える影響なんてほとんど無し。
「マーガリンにアリやハエが寄ってこない。これはプラスチックと同じだ。」みたいな馬鹿レポート読んで
うなづいてるより、楽しく食事したほうが長生きするぞ。
ゴマ油やオリーブ油でもハエ、アリなんて寄ってこないよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:25:13 ID:Y+brgomt
そう、とるに足らない話だよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:28:50 ID:30h3Toin
メーカー自らが言ってる事が結論ってw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:48:51 ID:SoQsrRJJ
>>430
>「マーガリンにアリやハエが寄ってこない。これはプラスチックと同じだ。」みたいな馬鹿レポート
本当に馬鹿レポートだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:30:35 ID:m4nG5Tm6
>>430のリンク先の文章の一番のポイントは
「メーカー自身が害のあるものだということを認めている」ことだと思うが。

>>430のリンク先の文中にある
「平均的な日本人の食生活」ってのがどんなもんなのかも知りたいところだね。
例えば、
 朝 マーガリン塗ったトースト1枚・目玉焼き・ベーコン
 昼 天そば
 夜 サバの塩焼き・切干大根の煮物・白菜の漬物・わかめの味噌汁・米飯
みたいな感じだったりして?
三食コンビニとか、三食外食みたいなことも有り得る、
実際の現代の日本人を想定しているのかな。

過剰に恐れる必要はないけれど、
なるべく減らせるものなら減らした方がいいのは間違いないし
そもそも害がある可能性がある、という事実も告知されないままってのはどうかと。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:44:28 ID:9skx5zKn
老人が多く若者が少ない逆ピラミッド型人口の今の日本の平均値ってw

生まれながらにファーストフードなど脂肪中心食生活に親しんだ若年層は

どんどん氏んでいく・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:48:13 ID:9skx5zKn
あ、言い忘れた。

今の医学はそう簡単に氏なせてくれない。莫大な医療費と使い物にならない
自分の体と長年付き合って逝かねばならないことになる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:49:08 ID:qJNO3aWb
>>434
>そもそも害がある可能性がある、という事実も告知されないままってのはどうかと。

臭いものには蓋みたいな姿勢そのものが一番怖いな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:28:46 ID:BkBRVx+P
売上げが激減しかねない情報をメーカーは無条件で認めるワケもなく

文春&新潮はなにをしている
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:30:05 ID:x3V9Lwnr
で、おまえらバターは食ってるんだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:34:35 ID:LrSj6+5T
いや、もっと危険なアルコールを浴びるほど飲むわけだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:13:28 ID:BkBRVx+P
高温調理した油もヤバいからマックでポテト喰いまくってるヤツはすでにヤバい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:43:42 ID:1vucN+QO
フランスパンならまだマシみたいね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 04:41:51 ID:e5IUAUdf
パン喰わなきゃいいんじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:55:04 ID:w9ibyuSC
マックのポテトはできたてならまだいいんじゃねぇか?
酸化油
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:18:24 ID:e5IUAUdf
米喰ってればいいんじゃ?と思ったが残留農薬の問題もあったか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:25:02 ID:OrPfVWRz
農薬もパンのほうがヤバイんじゃないか(特に工業パン)?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:55:52 ID:YWH5vLSR
大手メーカーの大量生産パンは油脂がたっぷり入ってるからか
ヌルヌルしてて気持ち悪いな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:43:14 ID:Hm7z+PTW
やっぱフランスパンだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:26:58 ID:bGE49CZ1
フライヤーみたいに長時間高温で同じ油を使うってのは殺人行為なんだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:12:26 ID:H9JNJe/H
>>449
外食の揚げ物ばっかり食ってるやつはかなりヤバイよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:29:25 ID:bGE49CZ1
一人暮らし経験者で外食オンリーだったヤツは短命ってことだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:01:34 ID:KsNAx0CX
フランスパン→マーガリンでバタートップ焼きしてるところ多いので注意です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:58:30 ID:nUygvdbV
うそつきで満ち溢れてるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:52:09 ID:KbV10eBm
パンは喰うなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:30:00 ID:STMI2T5K
いままで惣菜パンが大好きでしたが、このスレのお陰で
フランスパンしか食べなくなりました。
ありがとうございました。
慣れるとフランスパンの方が美味いことが分って尚GOOD!
バタートップのフランスパン、気をつけます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:03:29 ID:+jQbsOA2
コッペパン系惣菜パンならだめじゃないだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:00:46 ID:NqrV/GCA
デニッシュ系はダメじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:03:53 ID:Yn3rbJUP
デニッシュ系って材料マーガリンだったり?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:23:02 ID:PXPgro4v
焼いたバターでもトランスタプーリだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:14:37 ID:Iw02T6dm
状況は変わらずだな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:09:37 ID:YYMVo88C
原料に記入されている植物油脂の詳細ってなによ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:27:54 ID:KvdTUJ1O
お菓子だと書いてある場合もあるね、それでも(〜等)ってぼかされてるけどw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:04:12 ID:e061wly8
>>461
ヤシ油かパーム油がほとんどです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:12:02 ID:kRq1s5m5
>>463
じゃあ安全か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:55:58 ID:8qLkZNGm
じゃあ毎日4〜5個、菓子パンが大好きすぎて
必ず朝昼晩と三食菓子パン生活が二年続いてる私の将来はやばいのでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:51:41 ID:eT9kRzYB
>>465
その食生活でもし何事も無く一生を過ごせたなら
丈夫な体に産んでくれた両親に感謝することだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:08:31 ID:hVY3vp/6
>>465
菓子パンって甘いのだけ?
糖分過多とビタミン・ミネラル不足で長生き出来ないだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:24:55 ID:ZHPDxljE
>465
TVで同じような食生活の子が体調おかしくする話があったような。
大事に至らないうちに改善した方がいいよ。

ヤシ油もパーム油も身体にはあまりよくなかった稀ガス。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:22:01 ID:hVY3vp/6
お菓子ばっか喰ってる女子ってのもいるんだろ

バリバリの骨粗しょう症だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:15:01 ID:phujB4mL
おっ おっ おっ   カッチン
           カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:53:54 ID:c+3ofLgc
最近はファットスプレッドも使わなくなった・・・バターだけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:58:39 ID:GsyXcU8c
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ああ・・・もう喰わねぇえええ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! 大量生産パンはもう喰わねぇぇええええ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:17:02 ID:4mjSnCO1
ttp://www.jccu.coop/news/syoku/syo_050413_01.htm
生協は意外と冷静だな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:48:42 ID:T9iGH4/k
生協の反応が普通の反応だろうな。

>>471
だから、バターにも含まれていると何度言ったら分かるんだ。
トランス厨はループの末にバターを摂っている事を自慢するからアタマ悪い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:42:27 ID:NSNUI20+
オマイラこれを使え!!
http://www.ginshari.co.jp/ecosoft0.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:46:39 ID:2vaQuHT7
>>473
ちょっと生協見直した。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:18:00 ID:VRxBnt19
>>475
ヨーカドーで売ってたそれ。
ちょっと高いのが難点
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:53:04 ID:mRmFxbN1
安くしないと普及しないだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:15:17 ID:H5whXDaD
>>478
選択肢は必要
金持ちは安全を選択できるw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:04:22 ID:mnKbX1hr
一般市場で、良質の魚は肉より高かったりする。

金持ちの方がスタイルがいいし健康かも?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:15:03 ID:6TI97EEB
ttp://www.volei.co.jp/tfff.html
>マーガリンの摂取とクローン病の因果関係が証明されました。
ってあるけど、証明された文献知ってる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:43:34 ID:S5V9eizO
>>479
>>480

バカ丸出しのレスしてて恥ずかしくないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:30:24 ID:mnKbX1hr
>>481
シラネ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:15:12 ID:H5whXDaD
>>482
貧乏人乙w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:26:06 ID:Zvcq3PGr
>>478
じゃあラーマプロ・アクティブも安くしてください
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:10:15 ID:vok+eFAW
>>485
あれも信用出来ん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:07:57 ID:lzeQJKNb
フランスパンにオリーブオイルならいいだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:25:55 ID:8IcwWSxB
そんなゲテモノ食うならオニギリでも食うわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:45:29 ID:VXezIMuY
証明されてないでしょ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:52:09 ID:tKWBjU5Z
>>475
買ってきたよ。なんかひと味足りなかった。
明日は塩かけてみようかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:52:10 ID:3p//0Alm
バター混ぜれば?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:35:45 ID:o8so6n56
糖尿
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:43:19 ID:EGSskA87
結局アスベストと同じだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:17:20 ID:pPJaP33N
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ああ・・・日本はダメだぁああ・・・
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! 危機管理なんてありえねぇえええ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:02:30 ID:U50qpnbZ
30年ぐらいしたら日本も禁止になるんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:42:54 ID:7NCvAaRr
マーガリンマーガリンって言ってるトランス厨って、原材料として使われてる加工食品とか
外食でも一切摂取してないのかな?今の時代一切摂らないなんてスゲー大変だと思うが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:38:54 ID:TENj7lkA
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:04:16 ID:FWtSrM3s
>>496
外食は高級中華行くぐらいだが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:31:29 ID:/qhebajJ
マーガリンはあるけれど、
トランスフリーのサラダ油なんて市販されてますでしょうか?

揚げ物に使う場合の油の劣化具合がずいぶん違うと
聞いたのですが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:52:12 ID:eSm5+k5a
トランスフリーかは分からんが、たまに楽天あたりででる天然の高級サラダ油あたりなら安全と思われ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:29:29 ID:FWtSrM3s
短時間高温で調理する中華はまだいいが、

長時間同じ油を高温で調理するフライヤーを使うファストフードは(ry
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:18:16 ID:bgkHNQcb
>>496
というかさ、付き合いなどで外食も結構するからこそ
家で週1〜2回焼くパンに使用する油脂は
トランス脂肪酸フリーのショートニングにしたよ。

市販の食品に普通に含まれているからこそ
トータルでの摂取量を抑える為にね。

ヒステリックになってトランス脂肪酸の摂取量をゼロにしようとするか
或いは、「どうせなんにでも入ってる」と諦めきってドカ喰いするか
なんていう極端な二者択一じゃなく
できる範囲で摂取を減らすってのが、現実的だと思うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:53:51 ID:E9rYC1HK
うむ、大手パンメーカーがなんのアクションを起こそうとしない今は、
消費者自身で冷静に商品をチョイスするべきだよな。
結果的に、怪しい製品は売れなくなれば尚いいんだしね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:57:15 ID:2SP5hgLb
無理に油脂入れんでもパンくらい作れるだろうに。

しかし、アンチトランスどもは自分は「高級」「優雅な趣味」をアピールしたいだけかよ。
そんなんじゃ君たちの訴えは一般人に伝わりませんよ?

で、貧乏人(または、業者・○○)乙。ってレスしかできないんだろ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:11:42 ID:pOVFr4ud
>>504
2ちゃんだけ番長w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:14:35 ID:2SP5hgLb
>>505
それで君の優越感が満たされるなら甘んじて受けるよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:59:10 ID:GA1o/4AZ
>>506
意外に大人だね、敬意を表しよう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:47:53 ID:sOOaCswX
               /∧       /∧
             / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / // 削除屋 / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (放ヽ      ⌒⌒   /∵ ) 
   /        \丿\    ⌒⌒  / 浪/   \
  /           \/ ヽ ∧(●人●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \   ////   |V V V V/   /////    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
    \                        /            /~\
   /,.、-ー 、                       \         /    i.,_
  /'/    |                        \       ,i      \



509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:20:49 ID:bgkHNQcb
>>504
鬼女だから、パン作りは別に「優雅な趣味」とかいうほどでもないよ…

油脂を無理に入れてるとかいうより
トランス脂肪酸フリーのショートニングも
さほど苦労しなくても手に入るから使ってる。
いずれにしても、無理があっては続くわけがないからね。

それに、トータルで見て「自分はそんなに外食もしないし…」という人は
過敏になるほどのことはないと思うから、他の人を啓蒙しようっていうんでもない。
もともと>>496への返答として書いただけだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:12:14 ID:h9E/TMZn
なるべくトランスフリーにしよう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:20:23 ID:BMovfnJ5
野菜を毎日とるようにしよう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:40:28 ID:ToryWfsY
大手メーカーの不自然なフカフカ食パンは絶対買わねぇ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:26:58 ID:cVq7jePu
ファーストフードのポテトはヤバイ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:09:08 ID:NCQzyPdX
勢いがなくなって来たな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:25:53 ID:jWW3Gyyj
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:33:49 ID:qmPLttPN
>>513
おもいっきりショートニングで揚げてるらしいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:29:29 ID:Asd15WOn
おもいっきりひどい自演を見た
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:58:35 ID:KWa4ZiuW
>>517
おまえだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:12:37 ID:tqqAGNyf
ちょっとー。もう自演とかたくさんだよ。
あっちこっちのパンスレ荒らさないで。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:42:46 ID:nYYR0Da6
たとえばどれよ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:06:35 ID:YzpYU8Os
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  コンニチハ、キムジイです。
     /  \    /  \        |  これが自慢の息子削除屋ホーにょーです♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ホーにょー誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:46:23 ID:EBrUyEt6
フジの食パンは発酵バター使ってるのね。ただ植物油脂ってのが気になるが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:14:20 ID:nYYR0Da6
植物油脂って表示は曖昧すぎだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:09:58 ID:3pZk8UQt
日本て後手後手だよなナンでも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:14:11 ID:dBUwzGux
○マザキパン
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:34:43 ID:4MlMsMxp
ドーナツチェーン店の油ってショートニングじゃねーの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:47:38 ID:Xppf7JV+
>>526
マルチポスト乙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:07:53 ID:7fEOKihE
カルディみたいな輸入食品店で手に入るヨーロッパのチョコレートとか
別に高くないけどトランスフリーだったりトランス脂肪酸の記載が
ちゃんとあって安心だよ。
日本の油は信用ならんので、油もそういうとこで
買うつもり。

安全な食品は今は高価で1部の人しか買えないかもだけど
怪しい食品は買わないとか、
不買や、周囲にも知識を広めたり声をあげていけば
企業も改善せざるをえなくなり、
その後大勢が買えば値段も安くなっていくよ。
いくら「利益率が高い粗悪品=企業にとってのいい商品」でも
売れなきゃ一銭にもならんのだから。
奴らも変えざるをえないでしょう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:09:15 ID:iObgVx+4
カルディなつかしいな
山手線内に一軒も無いんだよね
笹塚利用してたけど、今はもう遠い場所だ・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:40:26 ID:UvVlu+83
和食中心が一番
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:11:45 ID:fX47Z0Xf
パンは喰いたい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:06:51 ID:kjj5s+6U
http://asyura2.com/0505/health10/msg/529.html
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 西日本新聞社ほか
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html
食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために<3>中食 
ラベルを見ていますか【西日本新聞】コンビニ弁当で奇形に
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/762.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:36:27 ID:bEPQChcv
食の安全を返せ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:37:54 ID:VfPmeevH
@国内で販売されているマーガリンは絶対食べない。お菓子や加工品
についても表示をよく見て購入する。
A外食でファーストフードや油物はできるだけ避ける。
Bマヨネーズは多く摂り過ぎない。
C一度使った天麩羅油は使わない。
D脂肪の総摂取量を少なくする。
E必須脂肪酸とくにオメガ3を摂る。(亜麻仁油に多い)
F野菜、大豆、穀物を中心とした和食を基本にする。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:34:17 ID:bx0fhOGv
やっぱり和食だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:36:16 ID:SM8ZOxt9
スーパーで価格の安いパンしか選べない低所得層はどーしたらいいんだよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:55:34 ID:SfhHxm2q
>>536
パン食わない。ご飯の方がコスト安い。
もしくはホームベーカリーで自分で焼く。限りなく油脂減らす。
2斤ぐらい焼ける奴を買えば、結構光熱費も減らせるよ。
うち、1斤型で毎日焼いてエアコン使って月2000円上がっただけだった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:13:28 ID:cs6KRgGR
>>536
自分で作るべし
スーパーの安いパン(質を考えると実は割高)のほうが
ある意味贅沢と思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:24:47 ID:l/I+2v2D
>>537
毎日とは恐れ入りますた・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:22:02 ID:8UpAV9Zw
コンビニの焼きたてパン系は最近安全ってのはあくまでもウワサ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:40:33 ID:KoC4Z4Cf
工場で「安全なもの」を大量生産って出来るのかなとか考えるね。
保存時間や配送のことも考えるとよくなったっつっても前よりマシって程度なんじゃないかと。
実際詳細なデータを公開してまでアピールしてるわけじゃないし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:13:02 ID:wmkOQY+k
街の手作りパン屋さんのパンがいいんだろうけどチェーン店やコンビニに
押されて減少したなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:17:27 ID:KoC4Z4Cf
チェーン店のパンは異様に甘いか油の使いすぎでギトギトで喰えないものばかり
結局主食は米になった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:37:39 ID:8XY7Qh+f
○トル○ー○イドとかもダメ?○ン○ェル○ンとか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:30:25 ID:Ez0ut+8t
○マザキはダメだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:46:12 ID:PQLZ3uIJ
>544
どこにしろベーグルやピタ系があればいいけど
ないとたいてい油べたべたのものしか選択肢がない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:31:43 ID:MraANsNg
ベーグルは大丈夫なのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:35:12 ID:FSFv9C3W
ジャスコのパン工場ゎ大丈夫?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:53:18 ID:MB2UCw/t
パンじゃないけど貼ってみる。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/food_service.html?d=14kyodo2006061401000429&cat=38&typ=t

悪玉揚げ油やめよと訴訟 KFCに、米消費者団体 (共同通信)

 【ワシントン13日共同】ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)などを展開する米外食大手ヤム・ブランズに対し、揚げ油に心臓病などのリスクを高めるとされる「悪玉脂肪」を使うのをやめるよう求める訴訟を、米消費者団体が13日、ワシントン高裁に起こした。
 問題の脂肪は、加工植物油などに含まれる「トランス脂肪酸」と呼ばれる成分で、多く摂取するとコレステロール値を上げ、動脈硬化を進める恐れがあると指摘される。
 同団体は健康に良い揚げ油に切り替えるか、認められない場合は消費者に健康上のリスクを知らせるべきだと主張している。ロイター通信によると、KFC側は「食品として安全であり、必要な情報も提供している」などと反論している。


[ 2006年6月14日9時42分 ]
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:00:59 ID:MraANsNg
アメリカ人は肉だけで満腹にするから生活習慣病が多いと仮定すると

遊牧民族などが不健康どころか健康なのがどーも腑に落ちなかった。

調理方法、つまり使用油などに問題があったというわけだな。

アメリカのメジャー食用油メーカーの長年に渡る隠蔽工作があったのではないか?。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:12:37 ID:FKJg6tkD
欧米諸国ではすでに、トランス型の脂肪酸を含む食用油の一部は
販売禁止になっており、トランス型の脂肪酸を含まないマーガリンが、
「トランス・ファット・フリー」と表示されて販売されるようになっています。
その基準を適用すれば、
わが国のマーガリンのほとんどが販売禁止になります。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:27:38 ID:J1Y4zP5e
>>551
もっと啓蒙すべきだな。
日本の大手メーカーは日本人の摂取量のレベルでは問題ないと知らばっくれてるから。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:27:35 ID:erTxHGGU
>>551
「欧米諸国」で軒並み一部禁止されてるようなミスリードを誘う文章イクナイ。

ググると>>551みたいないい加減なのも多いですね。どれを信じればいいのかわからない。
不正確な情報・曖昧なイメージだけがひとり歩きしないような啓蒙も必要だと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:11:36 ID:HsiWgQ1v
だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:17:53 ID:RN378teO
なんでも適量というものがある。
或る一定量以下ならば健康被害が無い、と言う場合でも
禁止にするようなことはリスク評価をきちんとしていない
非科学的なヒステリーだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:57:43 ID:HsiWgQ1v
リメンバーアスベスト
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:15:04 ID:a6Aoc5sz
人工的に作られたものはともかく、乳製品や牛肉のような天然物にも含まれるわけで。
ただ排除すればいい、というものではなく
うまく付き合っていかなければいけないものだから難しい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:57:55 ID:mXZTLFj9
マーガリン供給メーカーが学閥・コネ天下だったり、
製品生産後2日間は 細菌検査のために出荷できないはずなのに、
「客が・・・」 という「要望」で見切り出荷をするような
カイシャだったらさっさとキルべき。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:37:04 ID:AduRYQtV
>>558
どこのコト言っとる?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:40:57 ID:jRGRhSbe
気にする必要なし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:35:55 ID:mXZTLFj9
そのとおり。全販売量の100分の一にも満たない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:08:47 ID:AduRYQtV
>>561
( ゚Д゚)少なくないじゃん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:51:19 ID:AduRYQtV
( ゚д゚) ゴルァ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:31:10 ID:iOsU+WqF
( ゚Д゚)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:37:42 ID:B9+pwppB
( ゚д゚ )
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:45:15 ID:e0SpjAP+
>>561
使徒?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:04:31 ID:opa+78MT
米を喰え
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 05:53:55 ID:Yp/UeRW4
肉を喰え
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:39:53 ID:if7afADs
空を飛べ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:07:44 ID:Yp/UeRW4
(゚д゚)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:27:00 ID:Yp/UeRW4
月へ逝け
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:55:08 ID:XfHRv218
バタートースト(゚д゚)ウマー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:37:48 ID:CjfQslvl
マーガリン(゚д゚)マズー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:04:39 ID:4RaoRpzZ
【マーガリン、ショートニングのトランス脂肪酸が痴呆の引き金に】

マーガリンやショートニング、油で揚げたスナック菓子などに含まれている
「トランス脂肪酸」は、とり過ぎると心臓病を増やす恐れがあるとして、
2004年1月から米国で食品への表示が義務付けられている。

ところがさらにもう一つ、気掛かりな研究結果が最近発表された。
「トランス脂肪酸をたくさんとるお年寄りは、痴呆になりやすい」というものだ。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/307383

これは、米国シカゴ近郊に住む65歳以上の住民8500人を、長期間追跡した
「CHAP」(Chicago Health and Aging Projects)研究の結果。
米国神経学会が発行する学術誌、Neurology誌5月11日号で発表された。

トランス脂肪酸は天然にもわずかに存在するが、私たちが口にするトランス脂肪酸の
ほとんどは、マーガリンなどのように人工的に作ったものだ。

植物油は室温では液状だが、これに水素を添加してトランス脂肪酸に変えると、
バターやラードなどの動物油のように固形になる。
揚げ物に使う植物油も、精製する過程で高い熱を加えるため、一部はトランス脂肪酸に変化する。

油脂には「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」があり、飽和脂肪酸は悪玉
コレステロールを増やすが、不飽和脂肪酸にはそのような作用がない。
一般には、飽和脂肪酸は悪玉で、不飽和脂肪酸は善玉とされている。
トランス脂肪酸は善玉とされている不飽和脂肪酸の一種だ。ところが最近になって、
トランス脂肪酸はまるで飽和脂肪酸のように、悪玉コレステロールを増やすことがわかり、
健康への悪影響が心配されている。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:43:14 ID:2let0c+X
うさんくさい記事だなw
客観的なデータが何一つ無い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:33:48 ID:tvjdPMvL
入ってないパンってないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:01:52 ID:DqKKi2JS
>>576
蒸しパンは?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:15:17 ID:tvjdPMvL
無添加のパンゎそぅゅうの入ってないんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:23:00 ID:ytTLju37
結論

食い過ぎなければオールオケ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:30:39 ID:AnhmLFlM
パンはモリモリ喰いたいぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:49:53 ID:sUe4DMog
油っぽいパンは危険
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:52:22 ID:UR2hZTc4
村上が捕まってもパンの偽装表示は捕まらないの?
森山ジャージー牛乳とか十勝産小豆とかは人を
馬鹿にしてるの?何も知らないと思って三。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:05:47 ID:KLk3yuz7
社会問題にするのだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 04:04:02 ID:RjQiu48Z
安全は勝ち取るものである。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:50:16 ID:i+W39/5b
今日もダブルソフトにラーマ・バターの風味を塗りたくってウマーです
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:16:57 ID:tHPSRM7e
パン食は控えるべし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:21:44 ID:sqEFZ97p
>>559
世間の見る目は厳しい会社。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:15:16 ID:a7JXdASq
パンはいらね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:10:36 ID:cLzpo0R9
食パンよりフランスパンだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:22:35 ID:YdxlJJyG
パン禁止令
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:43:42 ID:69L63bvq
バターがいちばん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:21:03 ID:69L63bvq
ごはんがいちばん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:12:05 ID:EQ2/YaZM
ファストフードのフライドポテトはヤバイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:41:47 ID:crhIkr3N
どうしてヤバいの?ショートニングで揚げてるの?マックとかで働いてる人ってショートニングが危険とか知ってんの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:30:03 ID:e7VepqtD
ベーグルパンは油脂が少なそうな食感がしますが、実際はどうでしょう?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:07:30 ID:PShbL3Dw
ドーナツ系とか、パイ系のパンは
止められねぇ〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:01:58 ID:fZqKxqJS
ドーナツなんて最悪だろw

デニッシュ系もな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:12:08 ID:PhMz6RDi
揚げパン系は自殺行為
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:29:59 ID:vRAOD2mR
給食でキナコの揚げパンをだすのは、犯罪行為に近い・・・のか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:20:39 ID:1yrfcxbh
給食の揚げパンすんごい好きパン屋の揚げパンも好き
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:46:47 ID:a4WSP1U+

モ前はもう既に屍んでいる......。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:52:03 ID:nkcwMRBD
ミスドの油はショートニング
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:56:38 ID:RtHO6o5b
ベーグルは大丈夫かな?あとさ天然酵母ってパンはどうなの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:33:29 ID:5wcDnGKs
随分前に天然酵母パンをデパ地下特設にあったけど、「まーがりん」って書いてたよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:34:03 ID:5wcDnGKs
日本語変だorz
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:18:53 ID:kIaUJ7k2
パン中毒?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:41:34 ID:2SrUruyf
天然酵母だろうがマーガリン使用してる時点でダメだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:14:36 ID:kNSecHPl
バーガリンとか言って一儲けしようとしてるヤツ知ってます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:42:19 ID:t2ql1HrF
ノントランスを最初に売り出すメーカーどこ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:16:54 ID:dTdAv4l/
いくら売り出しても売れないよ。
食品、外食産業のお得意様を敵に回すようなことをマスコミがするわけないし。
トランス脂肪なんてどこの民放も放送しないので、主婦は何もわからない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:17:02 ID:23ce4d22
啓蒙しなきゃダメよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:01:33 ID:iazFAvtL
ファミマで売ってる
銀シャリお米マーガリンは
トランスフリーだお。
ちなみに俺マーガリン作ってます
確かにキモいマーガリン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:39:57 ID:scRAjn5q
ジャムと、最近ではパンにも入っている異性化糖(ぶどう糖果糖液糖)もヤヴァイ
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/06/post_8.html
ttp://jcem.endojournals.org/cgi/content/abstract/89/6/2963
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:59:24 ID:iL5jbG3+
銀シャリ本舗 エコソフト

これがあったわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:31:53 ID:YA7/nQvC
>>613
何故、どのようにヤヴァイのか説明してくれませんか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:39:39 ID:YA7/nQvC
いわゆる砂糖は蔗糖であり、果糖とブドウ糖がくっついたものですよ。
砂糖を分解してブドウ糖等をエネルギーに変換していくわけだが
資化の速度はブドウ糖の速いかもしれない。
だからといって果糖が沢山残るわけでもないし、
果糖とブドウ糖が50:50で入って居るのであれば
むしろ健全だと思うが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:42:48 ID:4j48DXKR
トランス脂肪酸の時も最初は>615-616みたいな工作員が湧いたんだろうなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:12:23 ID:h2eks4yG
615=616
の言うことは間違っていないと思うが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:27:05 ID:b0BHCFrf
銀シャリのエコもっと普及しないかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:56:47 ID:FJcPEM74
>>612
銀シャリのエコソフトは正確には低トランスだよね。(2%以下)
トランスフリーという言葉はトランス脂肪酸がゼロという意味ではないと
どこかで見た気はするけれども。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:53:45 ID:N3ShZYn1
2%含有なら安心で、10%近くなら毒だのなんだのと騒ぎ立てるのが不可解。
ようするに許容量なら寿命を全うする上でほとんど影響ないってことだろう。
トランス脂肪を気にしなきゃならんレベルの人間は、体型が崩れるぐらい不摂生だろうし、
そういう連中はトランスうんぬん以前の問題で健康を害してるはず。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:15:03 ID:AfWQEaTA
>>621
>2%含有なら安心で、10%近くなら毒
誰も言っていない。自分勝手な思い込み!
決め付けないでほしい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:25:09 ID:PWPjvs+H
お米を食べて生きて生きますわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 07:13:56 ID:GEmdZior
パンは週1で食う
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:12:09 ID:fDJSjQUJ
>621
つまり、どこからどこまでが許容量なのかを
調べる必要があるってことでしょ。

逆に、621が10%なら許容量と騒ぎたてるのが不可解だよ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:06:07 ID:J1UuoY/d
>10%なら許容量と騒ぎたてるのが不可解だよ。

普通に読んでも>>621はそんなこと書いてないと思うが。

%が問題じゃなくて、摂取量の許容量が問題としか読めんが間違ってるか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:54:26 ID:1TLbVlk4
トランス厨クオリティですから
628名無しさん@お腹いっぱい。::2006/07/20(木) 18:57:12 ID:WrdUAl0U
?>摂取量の許容量が問題としか読めんが

日本語おかしい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:56:25 ID:J1UuoY/d
そうですか。日本語おかしいですか。すみませんでした。
どこがおかしいか指摘していただけると幸いです。

ついでに、>>625の理解力の無さにも言及して頂けませんか?
630名無しさん@お腹いっぱい。::2006/07/20(木) 20:45:26 ID:WrdUAl0U
”摂取される(する)許容量の問題であるとしか読めないが”
が分かり易いと思うのですがいかがですか?

許容量については難しい。年齢、体質を含む個人差に左右されるため定量
的にいうのは困難。(身近な例で考えると、タバコや酒のように”吸いすぎ
飲みすぎに注意してください”というレベルでしか現時点では言えないと思い
ます)
 付け加えていうとトランス脂肪酸は限りなく黒ということであって
はっきり黒と決まったわけではないです。しかし、今までの例(各種訴訟問題
)の結果から考えると、疑わしきものは罰するというスタンスがフェイル
セーフ(間違っても安全第一)の観点からいうともっとも安全、確実な策
であると思います。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:16:07 ID:yjBfPLwi
安全第一がナイガシロのニッポン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:44:00 ID:N7uKQulP
安全は勝ち取るモノだす。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:23:32 ID:WD9FuKrk
疑わしきは不買運動
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:03:30 ID:MmTLzkei
日本に食の安全なんて無い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 16:31:43 ID:QzVm7ZWC
日本の役人は給料泥棒
636eminem:2006/07/24(月) 20:23:58 ID:nXoTW0ZR
マーガリンとか、ショートニングとか、油脂系つかってないパン屋はある。
http://www.healthy-pan.com/order.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:32:33 ID:xVjiSek3
安全なパンをくださ〜い!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:41:43 ID:g2RHYqBS
>>630
本気?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:23:43 ID:2/2vYnZS
肉も食えないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:13:44 ID:wLlJw3Ah
おまえは喰うなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:46:28 ID:JPjXa1Xr
疑わしきは不買運動なんて、そんなむちゃくちゃな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:19:46 ID:wLlJw3Ah
欧米では発売禁止になったりもしてるぐらいだから限りなくブラックだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:36:14 ID:+Qg63LAC
あこ庵とかいいんじゃね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:20:11 ID:TG+LN4l7
銀シャリのエコ売ってない・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:30:10 ID:5I2Gcege
山崎のパンとかは喰いたくない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:46:00 ID:H5E1pqBj
>>644
JUSCOで見つけたよ。
全国の店舗で置いているのかわからんが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:19:15 ID:xQGPFYqn
日本でトランス脂肪酸含有量表示が義務化されるのは20年後ぐらい?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:51:01 ID:KyRtL9rP
なんだかんだで売れるのは安くて美味いパン。
客が賢くなってくれなきゃ、わざわざコスト高くしてまでクソ安全なパン作ることなんてできませんよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:33:58 ID:NSBwp135
言い訳にすぎない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:56:53 ID:zMK9atYo
>>648
発想がパロマの経営者に似ている。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:11:28 ID:kXioEqyS
>648
危険とわかっているものをはじめから作る会社は
そのうち潰れるよ。

でも、グレーのものをどう考えるのかは
いろんな方針の会社があっていいし、
実際そうなってるでしょ。

っていうか、トランス脂肪酸問題ほど人口に膾炙してれば、
賢くもなにも・・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:58:07 ID:KyRtL9rP
別に言い訳じゃないよ。
安全なもの作ってもいいけど採算合わないから作らんてこと。
別にマーガリンやショートニング使ってること隠すわけじゃなし。
嫌なら買わなきゃいいだけの話。
それで潰れるようなら、社会が良い方向に向かってるってことでいいじゃん?
まぁ、そうなるにはまだまだ時間かかりそうだけど。

コスト高でも安全な方が、会社にとってメリットがあると判断すれば、
安全なパンを作ります。

ところで危険、危険っていうけど、実際どの程度危険なのか教えてくれ('A`)
揚げ物とかもヤバいんじゃなかったけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:31:40 ID:qaClgyRe
結局、なんでも食いすぎれば毒ということ。
こんなこと気にしてたら現代社会では何も食えない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:48:41 ID:lAUdCXkE
やっぱ山崎のパンはやめておくわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:51:15 ID:jsN0mcxT
おいしい食べ物って体に悪いのが殆どじゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:50:43 ID:QWhDDv+T
652<<
<嫌なら買わなきゃいい
子供はそんな大人の事情も知らずに食べてしまう。
それも成長盛りで大人以上に影響を受けてしまうと思う。
少子化問題で数も少なくなってきているのに
更に不健康になるリスク(可能性も含めて)を背負わせて
いいのだろうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:26:04 ID:/dM8Y5Z8
子どもの生活習慣病増加は問題になってるし、菓子パンばかり与えるようなバカ親も増えてるからね。
たばこみたいに多食すると健康によろしくないと書く日が来るかも
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:01:16 ID:aU7SqzSq
団塊の世代がまず倒れて逝くだろうな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:40:08 ID:H65yk/9i
団塊の世代の子供達はアトピ−世代
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:42:51 ID:/RSMCfyx
アレルギーもね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:55:06 ID:MfpmEsws
乳幼児の死亡率が低下したことも大いに関係があるのだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:58:41 ID:hOgP1ck4
業者の刺客 乙 見参!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:59:52 ID:m6/d2Mg4
街のパン屋さんを大事にしよう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:57:27 ID:hOgP1ck4
山崎パンはスゴいでござる・・・(PART6)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1151587567/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:41:46 ID:CNyYdFiR
山崎バターロールって・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:33:34 ID:/eJnH0Q7
大手パンメーカーはスルーだな
667名無しさん@お腹いっぱい。::2006/08/06(日) 21:04:00 ID:/7yiyKYf
これマジ


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:51:30 ID:HGy00CyU
山崎パンの製品は買わない方が良いよ。通算で5年ほど働いた俺が内幕を暴露してやろう。
杉並工場編
ペストリー課というのがある。惣菜パンやメロンパンなんかを作ってるんだが
そこで働いていた時、製品が出来上がって包装機のラインにパンを入れていくんだけど
そこで専属でやってた人は糞をして手も洗わずに素手でパンを直触りでラインに入れてました。

横浜第2工場編
ここのペストリー課は、カマンベールチーズソフトとかの袋入り(6個入りとか)を製造してるんだが
発酵させた馬鹿デカイ生地をローラーで伸ばして機械が適当な大きさに切断し後ろの方で
社員が成形していくんだが、ある時、俺は生地の載ったトレーを床に落としてしまった。
当然、社員に生地を落とした旨を告げると社員は、その生地を拾って表面のゴミを払い
「これでいいよ」と言ってそのままローラーで伸ばして成形してました。

ペストリー課part2 長くいるとバイトでも成形をさせてくれたりもするようになる。
ある日、社員が生地に血が付いてるぞと言ってきた。調べてみると、ジジイの社員の
手が切れて血が流れていた。しかし、血が付いた生地はそのままオーブンの中へ消えていき
出荷されたみたいだ。

和菓子課編
もうすぐ水まんじゅう、わらび餅、水ようかんの季節だけど問題あり。
水まんじゅう、水ようかんは1週間分ぐらい冷凍庫に作り置きしてあります。
注文に応じてその日の日付で出荷してるだけです。実際の製造日は3日ぐらい前です。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:08:52 ID:E7xHSWkQ
ヤマザキに限らず、パン業界に限らず、ほとんどの食品業界似たようなもん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:38:30 ID:5kbso58t
どうしてそうだと分かるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:18:09 ID:llhqwq+d
あっちこっちのスレで鼻糞入れてるやら、ウンコして手洗わないとか
散々書き込まれてるみたいだけど。
黄色ブドウ球菌やら大腸菌やらパン生地に入れたらイチコロで食中毒に
なるんとちゃうのか?

と常識で考えているが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:35:21 ID:NeQpNO22
そんなに簡単には食中毒にはならない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:17:15 ID:5hgzSC0t
菌がつくことなど織り込み済み。
一度、食中毒をおこすと致命的なので防腐剤、防菌剤のオンパレード。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:02:50 ID:LItUz8us
もうパン喰えねぇw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:24:07 ID:NsPAovwb
お前は何も食うな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:53:25 ID:Tsfh68pl
>>674
オマエはうんこでも喰えそうだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:52:51 ID:gLJnKulb
スーパーの豆腐は3〜4日味が維持されるが
地元の豆腐屋さんのは当日は当然美味いが、2日目には激しく劣化する。

防腐剤のなせるワザだな・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:36:08 ID:ybqhE+Iv
>676
それがどうした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:22:35 ID:snbac+0u
>>677
バカは氏ねw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:17:17 ID:OD53XPBV
>>676,678
無知
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:57:51 ID:KPajQZwJ
日本で安全なのは、これだけだよね。

ハイプラスマーガリン
発酵豆乳マーガリン

http://www.sokensha.jp/index.msp
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:03:50 ID:E5jXqq9p
>>680
sageる意味が分からん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:44:30 ID:4vFZSA4z
どんな食品も量の問題なんだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:19:25 ID:1KL51OXa
お米が一番
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:30:44 ID:tJH9nETq
お米だって発ガン物質ある。
が、そんなこと言ったら何も食べられない。
人間は最も頑丈に出来ているから概ね平気。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:33:57 ID:iwayjsGC
それで狙いは何?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:25:31 ID:vMzCdStW
無知な上にくだらないことで神経質になる・・・
風評被害も出る
良いことなし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:33:04 ID:b/mewrw+
でも、シス型の方が身体に良いのは確かだから、その事自体を
知る必要も無いような言い方はもっと変だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:53:21 ID:mysBBPy6
やっぱ日本人は米だ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:35:29 ID:jdyzxw8S
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(通称コミケ)が
11日から東京・有明の東京ビッグサイトで始まったが、今年は初日から逮捕者が出るという異様な幕開けとなってしまった。
逮捕されたのは、お気に入りのアニメなどのキャラクターの衣装を楽しむいわゆる「コスプレ」をしていた女で
この女は事件当初殆ど衣装をまとわない姿で歩いており、現場にいた警備員が注意をしたところ
それを無視して逃走したため、コスプレ専用スペースを出たところで警察に取り押さえられた。
逮捕された女は、「殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなので逮捕されるのは不当」と無罪を主張している。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:39:18 ID:HD35Z1L2
コミケはキモい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:45:29 ID:uOqkxkjw
パンはホームベーカリーで焼くべし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:23:24 ID:+7A+PkWd
自分で作ると小麦粉の味がちゃんとするね
バター入れなくても美味い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:40:25 ID:TryO2Q0P
今度バター入れないでやってみよう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:51:11 ID:XCZqOFe3
油脂分はオリーブオイルしか使ってないパンって無いんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:59:23 ID:YPF/uLQO
グリッシーニでもかじっとけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:57:00 ID:D0xWCUip
>>695
タコ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:52:29 ID:xqzX2kYP
近所のコンビニで銀シャリのエコソフト扱い始めたよ。

世論が高まってきたのかな?
新聞の生活面で取り上げられたとかそういうことがあったとか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:04:10 ID:dYLIN42b
>>697
エコソフトを使ってるけど、これは旨いと思う。
味の面でも他社と充分対抗できている(というかそれ以上かもしれない)
と個人的に感じている。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:35:30 ID:/8J0Kmgb
がんがれ世論
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:16:50 ID:fV0WOPeA
銀シャリちゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:33:35 ID:0iCcdR3U
エコソフトうまー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:15:26 ID:Ow7vmU9G
売ってないよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:06:48 ID:QbMetKwC
オランダ:トランス脂肪酸をを含む油脂製品を販売禁止

デンマーク:ある限度以上のトランス脂肪酸を含むものは販売禁止
フィンランド:トランス脂肪酸ゼロのマーガリン「ベネコール」(商品名)は同国マーガリンの売上げのトップを独走している。

米国:2002年7月、食品医薬品局(FDA)などからの要請により、医学学会(Institute of Medicine)はトランス脂肪酸の
摂取に関するレポートを発表した。レポートは、トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増加させることから、心臓病のリスクが
高まるとしている。これを受けて、FDAは2006年1月から食品中のトランス脂肪酸含有量の表示を義務化している。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:35:15 ID:Ue2+QDul
銀シャリ買ってきた!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:24:49 ID:Ie7UN2h6
トランス脂肪酸ゼロのマーガリンというのはどう言う事?
植物性油脂に水素添加したものは、全部がトランス脂肪酸になるわけじゃじゃないの?
中卒のオレには意味がよく分からん・・・w
西友に売ってたんで、バターの代わりに銀シャリ使った方が健康的ならそっちにするか。
まぁこれもゼロじゃないみたいだけど。
どうして日本じゃゼロのものが作れないんだろ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:41:21 ID:mvEtovGN
高濃度よりは低濃度
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:39:50 ID:6dl0As08
ラーマよりは銀シャリ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:53:09 ID:+Smt3NGe
騒ぐほどの問題じゃない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:24:17 ID:8r39IJgZ
>>708
メーカー工作員
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:58:54 ID:C1Z9xEjp
アスベストの過ちを繰り返す日本
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:20:12 ID:QsY7ULCN
天然の脂肪にも含有されてるものだから、アスベストなんかと一緒にするのはヒステリーでしかない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:32:23 ID:Dd529izc
過ちの責任は誰がとるのだろう?
「やっぱり間違いだったよ〜〜ごめんね。てへっ?」
で全て終了だったりして。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:48:39 ID:C5bUIbae
ほんの少しでも摂ったらアウト、というものと違うからね。
牛肉や乳製品にも含まれるものだし悪影響がわかりにくい。
将来だれかが責任とってくれたり謝ってくれることはない気がする。
自分で気をつけるしかない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:02:25 ID:g4Z4/a/y
神経過敏・異常だ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:37:38 ID:AjtWU9z5
消費者には選択の自由がある。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:44:15 ID:s6dwt+4A
勝手にするが宜しい。
が、根拠のない風説は宜しくないね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:38:51 ID:2ZhwpYva
トランス脂肪酸以前に
加工油脂がたんまり入ったジャンクフードの摂りすぎが体によくないことは間違いないから
個人的には普通に健康的な食生活を心がければいいと解釈してる。

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:46:06 ID:2GwVjiVP
>>716
根拠はある。風説ではない。
むしろ、そちらこそ「トランス脂肪酸は問題ない。騒ぐ根拠が無い」という風説に
なる可能性がありそうだが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:56:14 ID:iaCUSw6S
トランス脂肪酸自体より、それを考察させないように仕向ける力の存在が非常に恐ろしい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:04:16 ID:jtLzSpg5
そういえばTVでこの話題取り上げてるのみたことないな。
新聞なら小さく載ってるのみたことあるが。
偉大なるスポンサー様に背けないメディアはアテにならないね。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:55:43 ID:ZWhbUCNF
>>719 この手のスレになるといっぱいわいてくる工作員が
いるということがマーガリン・添加物はやばいんだ、ってわかるよね。
言論封殺に必死。
ピットクルーの顧客企業だね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:43:54 ID:96dKf6rV
レスが付き始めると必ず工作員が現れる。

インターネット対策室があるのがバレバレ(ヤマ○キとか)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:17:35 ID:t1cyG/ot
マーガリン売ってる日本人虐殺企業をリストアップするか

明治乳業株式会社
創健社
キューピー
ユニリーバ・ジャパン
ボーソー油脂株式会社
株式会社ADEKA
丸和油脂株式


おまけ
毒マーガリンと毒ショートニングを褒め称えてる悪の総本山
http://www.j-margarine.com/kiso/what.html
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:42:44 ID:jtLzSpg5
加工油脂使ってる企業全部挙げたら大変な量になるだろうなあ。
そこらの小さいパン屋さんも普通に使っているわけだし。
725名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 19:47:59 ID:iaCUSw6S
トランス脂肪酸の含有量を表示したエコソフトを販売している
銀シャリ本舗という企業はトランス脂肪酸に正面から向き合ってい
ることが分かる。今後も企業努力をして行くことを期待したい。
それに比べて相変わらず隠蔽に必死な企業は....今後もこのままなのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:25:23 ID:7d6+xFZ1
隠蔽体質ニッポン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:24:08 ID:IhPDqM11
どんなものでも沢山摂りすぎれば毒。
必ず量が関係した評価になる。
君騒いでいる君達はその量が定義できるのかね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:33:07 ID:MIHPuwbp
朝から工作乙、明治社員かな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:56:05 ID:AUKzE0mI
ここの連中はバター100g摂るよりマーガリン1g摂る方が毒だと信じてるからなぁ。

トランス脂肪酸を気にする方が精神衛生上よくないという見本を見せてくれてありがとう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:14:33 ID:2EGnan4T
発酵マーガリンってあるんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:14:59 ID:uBJ9p5D6
パン作りが好きな主婦ですが この板をみて何の気なしに使っていた
ショートニングがこわくなりました。
でクオカで 緑のショートニングがいいと書いてあったので 
クオカにいくと(hp)日本で承認されてない添加物が添加されることになって
日本に輸入できなくなったとありました。(9・4)
他に トランスフリーのショートニングを販売してるメーカー、
または 安全なショートニングがあれば
教えてくださいまし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:41:29 ID:307f2Vwk
以前鴨川の松井堂がトランス酸脂肪なしのパンを
つくっていましたが、今はつくっているかどうか
わかりません。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:53:14 ID:XKDJCkXy
>>723
おーい、創建社はフリーとまではいかないが、
一応低トランスのマーガリンも扱ってるぞ。
「トランスフリー マーガリン」でぐぐって見てみ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:40:56 ID:EtJpqs//
つーかどんな食い物だって害はある。
スーパーにある野菜だって100%無害とは言い切れないし、
清涼飲料だって。
毎日継続して食べるわけじゃないだろ
そんな気にしなくても、人間生きていけるから騒ぐな
こんなところで騒がなくても、何世紀か後には研究者はデータを出し、政府が変えてくれるから。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:30:34 ID:Z7pnZvIL
ぐぐってみたけど、トランスフリーのショートニングって やっぱり、
くりすこの緑しかでてこないんだよね。
オーガニックパームショートニングは液状なのか?
パンを作るときのショートニングに代用できるのかな?
富沢では まだ緑が売っていた。買っとこうか・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:37:34 ID:WbpbJlRX
>>731,735
最悪の場合、油脂無しで作る方法もあるお↓

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766206312
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:18:24 ID:F/1TJhtL
パン技術研究所はトランス酸脂肪は害がないという見解をだした。
しかしヨーロッパでは発売禁止の国が多い。
ウェンデーズでは使用中止をした。どちらが正しいのですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:26:28 ID:pC8rRGBp
疑わしきは不買運動。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:30:36 ID:lcDUwLe/
>>738
馬鹿?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:32:40 ID:lcDUwLe/
携帯電話の電磁波は云々・・・
なら携帯電話も不買運動ですか?
マグロに水銀蓄積して云々
ならマグロも不買運動ですか?
酒は飲んで運転すると事故起こすかもしれないから
不買運動ですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:42:46 ID:SOKUpjss
>>736
パンに入れる油脂は少量なので、そんなに神経質になる必要ないんじゃないの?
それに油脂を消化するためには、炭水化物より多くのエネルギーを必要とするから
トータルで考えれば摂取カロリーはそれほど高いわけじゃないっていうレポートも
あるし。

>>737
世の中で問題になっているものの殆どが化学合成されたもの、という立場に立つと
1000年のフィルターを通っていないものは、敬遠もしくは少量食べるのが吉だろうね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:41:03 ID:lcDUwLe/
>>741
神経質になる必要はない、というのには大賛成。

でも
世の中で問題になっているものの殆どが化学合成されたもの?
食べ物で一番怖いのは食中毒ですな。
これは化学合成されてないですな。
1000年のフィルター通ってないとすると
品種改良された殆どの食い物「こしひかり」なんぞは食えなくなってしまいますぞ。
まぁ、そういう意味じゃないんでしょうけれど。
揚げ足とってすいません
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:29:59 ID:F/1TJhtL
ドーナツが問題なのでは?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:09:51 ID:9rSRAx4L
トランス脂肪よりヒジキに含まれてるヒ素のほうが100万倍ヤバい。
ヒジキを置いてる店、百貨店への不買運動をすべきだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:58:14 ID:0b7NJfmo
ヒジキは個人的に気になる人が摂らないようにするのは比較的容易だけど
トランス脂肪酸はどんな加工食品にどれだけ含まれてるかわからない。
例えばドーナツひとつとっても使用する油脂によって全く含有量が違ってくる。
知りたくても情報が少なすぎる、というのは問題。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:09:09 ID:GEuOvDbX
ひじきなんてここ数年食ってねーよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:20:20 ID:29XVp2s1
しょうがない。
今の緑クリスコがなくなったら
銀シャリソフトを使おう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:49:19 ID:fK4y2ZNN
人工的につくったトランス酸脂肪の分子構造はプラスチックの
分子構造に似ているそうです。
体内で吸収されず血液中を漂っていることが問題です。
ひじきのヒ素は含有量は多いかもしれませんが、自然界にあるものなので
体内で中和する作用があります。
小豆のシアン、海苔の砒素と同じです。日本人で海苔を食べて中毒になった人は
いません。オーストラリアでは一時輸入禁止になりましたが、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:31:41 ID:RQ1qJq1V
すみません、いまさらですが、銀シャリソフトって?
697ら辺を 読んだけどよくわからなくて(^^ゞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:16:55 ID:7d/6bHmn
>>748
バカですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:21:02 ID:DYo25KKa
>>748
バカですね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:54:21 ID:6AzNPNbv
ありゃ?ひじきスレになってるw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:30:26 ID:/8ZSOioc
>>749
低トランスのマーガリン。銀シャリ本舗でググれ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:03:11 ID:XE9rFC9c
給食で初めてマーガリンを食わされたときのことをまだ忘れられない。
味もなく、口の中に馴染もうとしない。
違和感が残った。
学校給食でのそれが最初で最後で、本当に不味かった。
残して怒られ続けたけど、今の学校給食はどうなっているのだろうか?
子供たちには食べさせないでもらいたい。
私は最低知り合いにだけは食べさせないことは可能だけど、
経験上、みんなにトランス脂肪が危険だということをを知ってもらうには、
悲しいけど時間がかかると思う。
「マーガリンは腐らない」ということが最高の決め手なので、
知らない人には教えてあげると効果があると思う。
腐らない食べ物なんてありませんからね。
つまり、マーガリンは食べ物ではないということ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:23:29 ID:25K3K5qY
>754
> 学校給食でのそれが最初で最後で、本当に不味かった。

それはトランス脂肪酸の問題なのか?

> 「マーガリンは腐らない」ということが最高の決め手なので、

マーガリンに限らず、油脂の類は
酸化はしても腐敗はしなくないか?
うちでは液状のオイルは、常温保管だが腐ったことないぞ。

> 経験上、みんなにトランス脂肪が危険だということをを知ってもらうには、
> 悲しいけど時間がかかると思う。

説得力のあるデータで説明しないと、
時間ばっかり掛けて説明しても説得できないだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:51:20 ID:BJz3G5sc
砂糖も塩も腐らないな。塩なんざ虫も寄り付かない。まして殺菌能力まである。
塩分摂りすぎの方がよっぽど危険だけど、必要量以上の塩分摂取はいいのかい?

許容量を無視して話を展開するからトランス厨の説明には全く説得力がない。

で、業者乙ですか?そうですか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:22:16 ID:zsnmK67d
世界的にも人類との付き合いが非常に長く、(健康被害等で)淘汰されず
残ってきたものと同じレベルで論ずるのはいかがなものだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:42:26 ID:wf3ojSpn
じゃぁ、新しい食い物は食うな、ということですかい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:45:14 ID:StIQbaDR
食材として 新しい人工的に作られた物は 何かあるかも(体に害がある)と疑ったほうが
いいかもな。例えば遺伝子組み替えの大豆やとうもろこしとか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:25:25 ID:Cc8iybTV
マーガリンは不味い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:25:59 ID:wf3ojSpn
>>759
組み替えじゃないけれど
こしひかり、なんぞも品種改良されたからだめなんだね!
売ってるトマトなんて食べられないね。
野菜・果物なんてほとんど品種改良されているし
畜肉なんぞもみんなたべられないね!
さぁ大変だ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:02:16 ID:ooRvr+JK
>>761
759は 新しい物に対して、何も考えずに食べるよりは
どうやって作られたのだろうとか、それが体にとってどうなのかを
少し、意識したらどうかと 言っており
だれも食べてはだめなんて言ってない。
意識したからどうなのと 言われそうだが あとは 個人判断だろう。

トランスに関しては 避けたくても 避けきれないところがあるが、
なるべくその物質が入っている食材はやめようというふうにしたければ、
マーガリン買うところをバターにするとかのように
その人の考えでマーガリンをやめればいいし。
まあ気にしないのであれば 食べればどうよということである。

意識をする為には トランスの存在を知らなければ、普通に買って
食べてしまうでしょう。
だから 判断材料として そういう情報も 世間に知らせてほしいわけです。
そう極論に話しをもっていくでない。
品種改良と話しをすりかえてはいけません。
だいたい、品種改良と遺伝子組み替えは
全然、ちがうだろうが・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:10:18 ID:HkQ90tTF
業者の必死さもイタスギ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:33:31 ID:phFezhI7
>>762
>マーガリン買うところをバターにするとかのように

だから、バターにもトランス脂肪酸が含まれているっての。
言いたいことは分かるけど、マーガリン=毒ってのは言いすぎだろって話だ。
許容量の範囲内なら問題ないし、その許容量さえ示さず危険!危険!と騒ぐのはどうかと思うぞ。
野菜だって人工肥料つかってるぞ。食肉だって植物を餌にしてるんだから同じ。

>>763
おまえらが必死すぎて痛いのがわからんか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:38:58 ID:q+J+FFeB
>>754
おれも小学校6年間、チョコマーガリン以外、マーガリンだけは喰えずに
持ち帰っていた。
ネオソフトとかファットスプレッドが発売されてやっと喰えるようになった。

最近は基本的にバターだが、トランスのことを知って理由はどうあれ
喰わなくてよかったよマーガリン。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:05:47 ID:VKgd7z6F
>>764
762の 「なるべくその物質・・」というところで バターにもトランスが含まれているというのは
知っているというのを 表したのだがね。毒とはいってないだろ。
危険かどうかも重要だけど その前にトランス脂肪酸とは こういうもので
それが ショートニングなどに含まれてるということを 
言ってもいいんじゃないかと いうことです。騒いでませんよ。
現に欧米では 公表されてるのでは。
そら、現代では いろんなものに 防腐剤やら、入っているでしょう。
避けきれないけど 消費者が そういうものが入ってるというのは
知ってて購入したりするじゃないですか。例えば、防腐剤が入った食べ物で
それで 体が病むわけではない。どれも許容量こえなければ 
体には影響ないだろういうのもわかっている。が、
世間がトランスの存在を知ってもいいと思うのです。
この板は トランス問題なんだから、トランスを問題視した上の書き込みを
していますがね。


 
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:28:50 ID:qGiz4jxM
>>762
話し×
話○

まぁ言いたいことはよくわかる。
しかし、その話をマスコミはどう扱うだろうか。
トランス脂肪酸=悪
の論理展開になるのは火を見るより明らか。
添加物=悪という論理が
医者やらどこぞの大学教授が無知丸出しで話すご時世ですから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:37:41 ID:7gKuLDIY
トランスの安全性を調べてこい業者クソ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:04:27 ID:uX8mMuuW
>>767
訂正ありがとう。
お茶に含まれるカテキンは 風邪予防になる、
またヨーグルトの乳酸菌はどうのこうのという いい話は
すぐ話題にのぼるが、たしかに トランス脂肪酸が公表されて
いいイメージがつくことは ないでしょうね。といって、
このまま このトランス脂肪酸が埋もれていくのもこわいし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:05:10 ID:AFAxxA6T
日本リーバの工作員がいますな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:31:58 ID:xZyedJA6
メーカーはそんなに暇じゃない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:32:58 ID:TSkN0i8H
うらはら・・・・・?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:50:55 ID:bGwcDSio
最近マーガリンのCM見ないな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:20:23 ID:CdJwzw2Y
>>773
だから何?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:08:40 ID:bGwcDSio
>>774
はげw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:30:02 ID:2WzVr/2E
>>775
だから、トランス厨の言うことに説得力無いって言ってんだ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:53:40 ID:bGwcDSio
>>776
トランス厨と言い切るオマエは工作員w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:28:57 ID:w2SRtgXT
はいはい、分かったよ。オレは工作員でいいよ。

脳内で都合の良い配役決めてハッピーハッピーなんだから
トランス脂肪なんて気にせずwwwww言ってればいいんじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:43:28 ID:bGwcDSio
>>778
オマエは業務用マーガリン毎日900g摂取の刑w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:22:59 ID:RESFzwJu
マーガリン不買運動
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:38:15 ID:Kyo9HWTL
>780
何故、不買運動なんてことまでするのかな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:24:34 ID:TYYV0iDN
油脂会社も害があることを知っているが、プラントの変更などできない。
世論を抑えようと必死だからです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:40:25 ID:2gZXidNr
害なんて程度の問題だよ。
シス型だって摂りすぎれば害になるわけだし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:57:01 ID:TYYV0iDN
>783
では、なぜヨーロッパで発売禁止なのですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:43:05 ID:RESFzwJu
アスベスト・HIV問題を認めるのに何年かかった?w

消費者が自衛するジャマはせんでよろし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:07:27 ID:nmyXsNLo
>>784
×ヨーロッパで発売禁止
○ヨーロッパの一部の国で発売禁止

ミスリードはイクナイ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:07:05 ID:RESFzwJu
消費者に啓蒙せなあかん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:36:50 ID:TYYV0iDN
>786
油脂会社の人ですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:45:49 ID:TYYV0iDN
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:07:00 ID:nmyXsNLo
>>788
ただ不正確な情報の書き方はよくない、といいたかっただけ。
そもそも、どの情報を信じたらいいかもよくわからない状態だけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:11:24 ID:TYYV0iDN
生協ではトランス酸脂肪のマーガリンは安全だとの見解です。
(生協ブランドのマーガリンを販売している)
しかし、トランス酸の有害問題は世界中の大きな流れです。
日本だけ流れに乗らないということはありえません。
業者の皆さん止める努力をしてもむだですよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:18:49 ID:oqjCANsY
>>790
情報はあくまでも知識や資料であって、信じるものではないのでは?
目的達成のために出来る限り多く収集し、検討又は判断するための
材料に過ぎないと思う。そう考えないと狡猾で悪意のある情報にいとも
簡単に振り回されてしまうと思うけど....。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:54:13 ID:vU+fcr62
>>791
昔、日本専売公社がタバコの害について、同じようなことを言ってたな。
そのうちに、危険性が確認されてないと言うようになって、追い詰められたら、
塩の専売をやめるという理由で、株式会社になっちゃった。なんかなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:15:28 ID:s85qnqQ2
欧州・欧州って・・・
狂牛病も口蹄疫もみんなイギリス
彼らの考えが正しいとはとても考えられないね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:42:56 ID:mbz+flUw
>794
ここは問題点を話し合う場です。肯定することは書かないでください。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:11:37 ID:TjITa2T2
>>795
幾分でも真面目に話し合いたいならsageでやってくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:59:46 ID:15uU7Ysr
>>796
必要なし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:09:36 ID:ecgfdN8K
>>795
何故?
片方ばかりの意見だと議論にならないでしょう。
普段、どんな仕事してるの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:03:19 ID:UIPZbJRd
業界関係者です。確実に害があるとわかっているからです。
業界は必死に公表を止めようとしています。
公表されたら今のプラントがつかえなくなり会社の存在すら
危うくなります。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:27:32 ID:UIPZbJRd
かつてジャーナリストの今村光一氏が日本の検査機関に各油脂会社の
トランス酸の割合を調べるように依頼しましたが、検査機関に拒絶され
氏はカナダの機関に依頼して本に公表しました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:42:28 ID:wXnEUiG/
>>796
下っ端?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:49:22 ID:2k/ei+/t
>>800
日本は公務員の天下り天国です。
国民の生活を守るべき監督官庁は、天下り先企業業界との癒着は日常です。

アスベスト・HIV問題を見ればあきらかですし、現在消費者金融規制法案も
骨抜きにされそうになりました。

消費者が自己防衛しなければ健康な生活を維持していくことが難しい国です。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:07:36 ID:UIPZbJRd
北米では中流以上はトランス酸フリーがあたりまえになっています。
その他の人々はしかたなく食べているのです。日本の留学生にきくと
ほとんど知っている。コロンビア人も知っていた。
余談ですがタイでは学校で化学調味料の害を教えるそうです。
悲しいけど知識がないのは日本人です。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:03:18 ID:wXnEUiG/
化学調味料の害って何?
それこそ間違った教育。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:34:56 ID:trDASEe2
>>804
チャイニーズ ・レストラン・シンドロームってものがありますね。
中華料理は化学調味料を使う調理法が一般的になってしまった
ので、大量摂取によるアレルギーが報告されています。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:25:10 ID:wXnEUiG/
根拠有るの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:16:56 ID:UIPZbJRd
>>806
アメリカでは病気として認められています。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:21:19 ID:UIPZbJRd
>>806
もっと知識をつけてから書き込んでください。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:36:24 ID:uHansct+
>>UIPZbJRd
こんなのあるんだけど、お前さんの話と矛盾してないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:38:15 ID:TyFaoOED
欧米人はグルタミン酸をあまり摂らないからアレルギー起こすこともあるが一過性。

こういう効能もあるわけだが。
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060908k0000m040112000c.html
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:41:16 ID:TyFaoOED
おっと、書き込んでる間にダブったか。

なんにしても、トランス厨はソースぐらい貼れよ。「〜と言われてます」みたいなのばっかりだぞ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:51:01 ID:p4iVtisb
>>811
ソース貼るだけならバカでも出来る。

トランス脂肪酸でググると膨大なヒットがあるから
要約して啓蒙しようとしてんだよ。

バカほど難しい話し方をしたがるよねぇw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:00:27 ID:ecgfdN8K
どちらにしろ沢山摂りすぎれば化学調味料だろうが天然塩だろうが
トランス脂肪酸だろうが、シス型脂肪酸だろうが毒。
普通の食生活していてそんなの気にしても意味なし。
じゃぁトランス型、シス型両方の脂肪酸量を表示すれば良いのだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:02:40 ID:p4iVtisb
>>813
お願いすます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:39:14 ID:UIPZbJRd
>810
http://www1.odn.ne.jp/~cam39380/jpage/page334.htm
http://www.drugsinfo.jp/contents/qanda/ta/qati1.html
こういうのもある。

トランス酸脂肪の割合です。(危険な油が病気を起こしてる) より
明治コーンソフト 10.9%
雪印ネオ 13.8%
大豆白絞ホーネン2.4%
ラーマ11.8%
コーンソフト生協 13.9%
なたね黄金油 鹿北製油 0.1%
コーンサラダ油 生協 1.2%
紅花油ナチュラルグループ 0.1%
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:14:37 ID:iltJU4cT
総量の多くても1/8強だな。
そこから考えることがあるはずだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:15:23 ID:fQCiYhEV
まあ、吉野家の牛丼に列をなす国民ですからね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:41:59 ID:nEffrJGe
膨大なヒットも元ネタはひとつだったりしてね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:12:12 ID:StQQgaF5
日本で最初にトランス酸の本を出したのは今村光一氏です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:32:39 ID:uSCQM9/p
工作員のレスが消えたw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:35:14 ID:6DHDxzaf
消えてません
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 06:31:46 ID:WKMkBWNb
騒ぐほどのことじゃない。
内分泌攪乱物質の時はもっと大騒ぎだったが、最終的に大きなガセだと分かった。
学者の研究費稼ぎや、評論家どもの飯の種に過ぎなかったことを考えてみよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:58:06 ID:mVd/r9xc
>>822
また工作員登場
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:14:42 ID:hQL0+81u
>>822
もうマーガリンなんか作るな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:30:05 ID:6cus8Smf
>>823
ここのスレに反対意見を書くと全て工作員扱い。
馬鹿じゃないの?
相当に偏った人間だね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:52:32 ID:1Z2xUseE
この問題は反対意見などないのです。
事実だからです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:58:18 ID:6cus8Smf
>>826
ほう〜
面白いことを言う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:06:30 ID:6cus8Smf
*日本の食品に含まれる総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の平均割合
マーガリン   13.5%
バター      4.1%
チーズ      5.7%
牛乳       4.5%
食パン      9.3%
ドーナツ     0.8〜23.9%
フライドポテト  0.8〜19.5%
レトルトカレー  6.2%
牛肉バラ     4.9%
牛肉ヒレ     2.7%
 (日本食品油脂検査協会調べ)

http://www.yasuienv.net/TransFat2005.htm
元々自然界にだってあるもの。
ここにいる人たちの考え方からすればもんだいないんでしょ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:27:22 ID:mVd/r9xc
酷いなマーガリン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:45:13 ID:NY68mRbO
ここだけの話だけど、欧米の牛飼いどもが圧力かけて禁止に追い込んだだけだよ。
自給率が高い国の百姓どもは権力あるからね。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:19:00 ID:WKMkBWNb
>>830
ここだけの話なんて言っていることに信憑性などないね。
そんな素晴らしい情報源のあるやつがこんなところに書き込むわけ無いね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:55:57 ID:NAXHC1dB
マーガリンって今でも学校給食で出るのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:27:10 ID:/70+9XmX
>>832
出てる、出てる。マーガリンの事熟知してる親は子供に給食のマーガリンを絶対食べるなって釘刺してる。
何も知らない親は..............w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:34:26 ID:pmemqDwB
>>833
過敏で中途半端な意識を持った親が、の間違い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:08:32 ID:jjshIBjn
あらら、こっちが本スレだったのか
マーガリンはよくないって聞いてたけど半信半疑で
本当によろしくない物だとはあまり思ってなかったから
真剣にどうしようか考え中
とりあえずちゃんとこのスレ読んで勉強してみるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:44:14 ID:hlFHaKy6
日本で安全なのは、これだけだよね。

ハイプラスマーガリン
発酵豆乳マーガリン

http://www.sokensha.jp/index.msp
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:39:06 ID:inO+V1ZB
>>836
紅花油はオイルの中で一番発ガン率が高いといわれてますが?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:20:29 ID:hlFHaKy6
>>837

べに花の種子には、リノール酸多く含むハイリノール種と、オレイン酸を多く含むハイオレイック種

ハイオレイック種 だから 無問題
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:38:10 ID:hlFHaKy6
べに花の種子には、リノール酸多く含むハイリノール種と、
オレイン酸を多く含むハイオレイック種 がある

ハイオレイック種のリノール酸含有率は非常に低いので無問題
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:23:16 ID:/XyUB+hI
>>835
このスレを読んでも勉強になりません。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:46:00 ID:hcjJ+VAV
>>840
見ないよりいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:19:34 ID:/XyUB+hI
偏った意見を持たずに色々と勉強すると良い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:45:43 ID:jbu56Nlc
>>828の表がやたらアチコチのWebサイトで使いまわされてるの見ると
情報の不足を痛感する。書籍ならあるのかもしれないけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:56:25 ID:O8PS7pLC
盛り上げなアカン
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:26:07 ID:uXQdWdUc
ヒステリーな世論を起こして、油脂が便乗値上げされて困るのは
財力のない消費者と零細業者。
大手はトランスフリーに切り替えてコストを価格に転嫁すれば何も問題はない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:51:29 ID:f+kUYp3t
>>845
何もわかってないな
ちゃんと仕事したことある?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:00:23 ID:uXQdWdUc
ふーん。で具体的に何も書かずに上から見下してるつもりか?
ただのヘタレじゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:59:54 ID:O8PS7pLC
零細守るために消費者は毒を喰えとな?w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:00:38 ID:bQU1bv0N
加工油脂つかった菓子や菓子パンが安すぎるとつい食いすぎてピザになるから
丁度いいんじゃないかと思ったりw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:56:14 ID:nDrEoXaT
>>845
>>847
どう見てもあんたの方がバカ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:00:08 ID:tPlBgsqJ
日本の業者がトランスフリーの油をつくらなくても、現在外国から
トランスフリーの油が入ってきている。値段もほとんど変わらない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:22:18 ID:6PVPnEcX
使いたければ使えばよろしい。
ハイ、このスレ終了。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:23:54 ID:sCN90PEt
>>851
紹介してくんろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:52:22 ID:Ebk/4ri5
>>853
どーぞ↓
ttp://www.burgarine.com/

トランスファットフリーのショートニングもあったはずだけど、どこで
売ってたか忘れた。ぐぐれ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:08:13 ID:Ebk/4ri5
>>853
あったあった。クリスコのグリーンラベルのショートニング↓
ttp://www.rakuten.co.jp/nk/451807/1771292/#1335358
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:17:34 ID:LF3LWrdy
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:35:26 ID:0InqIVjk
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:54:29 ID:4gco3E+M
>>857
価格は?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:56:20 ID:0InqIVjk
>>858
オーガニックで380円/k
プレミアムで230円/k前後です。
860日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/27(水) 01:07:37 ID:ifIiAzFN

マーガリン 現在ある食品の中で最も危険な食品
http://www.pv-hair.com/magarin.html

861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:07:08 ID:6TNXm73V
>>859
安いじゃないのよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:34:38 ID:aJf4DI7j
>>860
商売じゃないか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:44:34 ID:xbiD5+db
バーガリンの時代?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:48:44 ID:zV/OS3NF
865日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/28(木) 07:51:28 ID:rrapsWnn

マーガリン 現在ある食品の中で最も危険な食品
http://www.pv-hair.com/magarin.html
866日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/28(木) 07:52:43 ID:rrapsWnn

マーガリン 現在ある食品の中で最も危険な食品
http://www.pv-hair.com/magarin.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:55:51 ID:lZBdg2jh
>>864
実際にトランスフリーのショートニングを使用している者ですよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:55:00 ID:AgZ2iHUc
>>865
床屋に何がわかるのよ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:56:37 ID:PlFnmaHD
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:38:31 ID:1HP2zDGG
ファストフードのポテトはヤバイね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:59:43 ID:jykg9ltP
>>870
ハンバーガーとポテトで実験やってたサイトがあったな。
マクドのは放置しても全然カビが生えてなかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:08:21 ID:zV/OS3NF
自分でやってみな
ちゃんとカビはえるから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:32:54 ID:zO3uw+8B
sage
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:33:14 ID:EbEkwY18
ドーナツもヤバい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:10:05 ID:+8er4vD9
週間金曜日にトランス脂肪酸特集載ってたよ
戦争だの何だのサヨクのトンデモ主張はどうかと思うが、こういうところは素直に評価
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:18:09 ID:cctwbhLi
あんなトンデモ本を信じる方がバカ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:55:48 ID:Hqw+KkI6
スポンサーも少ないマイナーな本だから気兼ねなく真実がかけるのです。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:15:41 ID:cctwbhLi
>>877
幸せな人ですね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:27:52 ID:0Axsgd39
>>878
少なくともチミは「暮らしの手帖」を知らないね。
(特に花森安治が生きている頃)

不勉強なのに偉そう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:48:54 ID:wts2Yxgk
ケンタの油は?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:39:03 ID:kkS24I/s
いずれにしても質量ともにどのようなものなのか良く検討することだね。
量のことを考えずに結論を下すのはダメだというのは常識だが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:13:48 ID:DopPC6TE
>>881
量のことを考えて欧米で規制が始まっているんじゃないの?
日本は例外だとでも?
不思議なご意見。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:21:49 ID:yN8Tyq+f
日本は天下り&談合天国、政府と業界の癒着は当たり前。

消費者は自己防衛するしかありまへん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:53:52 ID:AumrVkER
>>882
バターは例外だとでも?
不思議なご意見。

乳製品に含まれているのにマーガリンだけ含有量を0に規制するなんておかしいとは思わないのか?
バター・チーズも規制するようにおまえたちは運動するべきだ。なぜ乳製品に関してスルーするんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:12:40 ID:O7itYMOO
>>884
同意。
要するに、この問題を煽っているのが、利益の出る人たちなんだよ。
まさに、彼らの言うところの工作員でね。
だから、マーガリンをつるし上げる運動じゃなくて
まずは、食品の販売にあたって量の表示を義務づけることを目標にするのが宜しい。
沢山、摂取すれば良くないかも、といわれているから、というのでは根拠が薄くて
義務化は困難だと思うが・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:37:50 ID:go8J21fT
>>884
そういうことは、まずはバターと同等の製品があたり前になってから
言って欲しいものだ。

問題のすり替え。
典型的なインチキ論法。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:11:45 ID:0Dk7hqki
>>886
はあ?何言ってんの?
トランス脂肪酸が問題なんだろ?オレはそれならいっその事全滅させるよう運動するべきだと言ってるんだ。

インチキよばわりすれば、乳製品に関してはスルーできるとでも思ってるのか?

問題のすり替えというならバター摂取による許容範囲は示せよ。
毒なんだろ?トランス脂肪酸はよ。インチキ野郎にインチキ呼ばわりされる筋合いはないぜ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:18:13 ID:go8J21fT
食品分析をWeb検索で自分で調べる事もしない
どこまでも他人に依存した可哀想な人。

引きこもりですかね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:26:56 ID:mCsAEuGH
分析?アホか?

トランス脂肪酸が許容量を無視して問題なら

「乳製品に関しても問題にするべき」

この一点に尽きるだろ?食品分析がなんの関係があるんだ?
例を示してちゃんと説明してみろよ。

どうした?業者乙じゃねえのか?相手を「引きこもり」とレッテル貼ってたのしいか?
幸せ回路炸裂させてんじゃねえよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:49:40 ID:go8J21fT
>>889
マーガリンの方が遥かに大きな問題だといってるだけじゃん。

アホ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:00:09 ID:5YKNLJ4G
>>890
なんだ、遥かに大きな問題ってことは乳製品も問題有りって認めているわけか。

「 乳製品も問題あるが、マーガリンの方が大きな問題だ。」

そういうことだな。分かったよ。

じゃ、明日の朝も早くから乳搾り頑張ってくれ。おやすみ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:12:13 ID:rfGIJnD8
>>891
つっかかるな。じゃあ、「トランス脂肪酸が問題」というスレタイにきている
あんたはトランスに関してどういう意見だよ?
牛肉のBSEのように ちゃんと公表して トランスの危険性を消費者に
知らせるべきでは ないですか。バターなどにも含まれているが  マーガリン、
ショートニング、のように完全に人工的に作られている物とは含まれている割合が
ちがうのだから、乳製品全てが 問題とかに すりかえるんじゃないよ。


 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:23:24 ID:ARfuBjSP
マーガリン、ショートニングを固めるのに水素添加をして固めます。
そのときに高温で処理します。そのときの分子構造がプラスチックと
同じだといわれてます。
バターは高温処理しません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:31:30 ID:tAt9+txE
>>893
分子構造がプラスチックと同じだと言われています、って
同じだとは断言できないんでしょうが、ま、もし同じだとして何か
問題でも有りますか?
プラスチック食べても毒にも薬にもなりませんね。
異物だから、腸壁とか傷つくかもしれませんが。
要するに情緒的で科学的じゃないんですな。
>>892
いや、トランス脂肪酸を問題にするんなら、それ自身を問題にすべきで
マーガリン・ショートニングをつるし上げても意味がない。
仮にマーガリンを一日10g摂る人とバターを一日30g摂る人で
どちらがトランス脂肪酸を多く摂取しますか?ということなのだよ。
だから、問題視するならば表示の義務化を訴えるべきでしょう。
895894:2006/10/03(火) 10:34:33 ID:tAt9+txE
ちなみに私は887,889,891と同一人物ではありません。
が、彼の言いたいことはよく分かるよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:57:27 ID:ARfuBjSP
>>894
プラスチックだと知っててわざわざ食べる人はいませんよ。

ジョン・フィネガンがアメリカで研究したことです。
トランス脂肪は細胞膜の中に入り、細胞膜および細胞の働きを
狂わせ、体内のビタミンなどの栄養物質を食い荒らす。とも
研究しています。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:22:44 ID:tAt9+txE
安井至氏(国際連合大学・副学長、東京大学生産技術研究所・客員教授)のHPでも読んでみたら?

http://www.yasuienv.net/BSEFoodMedia.htm

ま、肩書きが全てじゃぁないけれど、この人は良識派だと思うよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:51:44 ID:tAt9+txE
>>896
「体内のビタミンなどの栄養物質を食い荒らす」
とても科学者の書く文章とは思えませんが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:23:41 ID:ARfuBjSP
翻訳者にいってください。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:51:20 ID:tAt9+txE
細胞膜を弱くするっていうけれど、
細胞膜を構成する脂肪酸って別にそのまま使われるわけじゃないでしょ。
分解されて再合成されるんだったら・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:19:39 ID:v+7DcTeo
>893
単量体の脂肪酸とポリマーのプラスティックで分子構造が
同じって言われても、なにがどう同じなのか分からないし、
それが意味があることなのかも分からない。

ナイロンは絹を模して作られて、
ペプチドという同じ分子構造を有しているけれども、
まさか生分解性が同じだとは思わないよね?

ニューヨーク市では飲食店のトランスファット使用禁止法案化の
動きがあるということだし、FDAがトランスファットに対して
ネガティブなコメントも出しているようだし、
これが分子構造が同じだから危険という程度のバカバカしい話だとは
思えないんだけど。

トランスファットは分子構造が同じという非科学的な話に議論を落とすことで
何かメリットがあるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:29:17 ID:MDVJH/6P
どーでもいいけど禁止とかしてる外国政府はバカじゃないんだろ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:53:42 ID:juBo0W5G
>901
それだけ知識があるならトランス酸のことも
わかっていると思うけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:40:44 ID:jTQ5EHSA
スーパーで1本250円くらいの食パンをよく買うけど色々とヤバい物が入っていそう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:14:21 ID:mbvp92Oz

結局、いまのところ国産のマーガリンで比較的安全なのは
創建社と銀シャリ本舗のやつってことか?

マジで教えてくれ

906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:16:31 ID:RO8BBBUk
内は、毎朝、パンを焼いて、マーガリンを縫って、砂糖をかけて、
食べてるんだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:22:32 ID:xJyHYXZr
>>902
政府がバカみたいに脂肪を摂りまくる自国民に勧告しても無駄なので業者にお願いしているだけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:26:47 ID:xJyHYXZr
そんなに心配なら
パン生地練りこみならラード、トーストならオリーブオイルでも使えばいいだろ。
無理してまでマーガリン使う必要はないぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:19:12 ID:J3xXf3EL
>>905
業者乙
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:35:13 ID:UhpJbfBS
パン屋がマーガリン、ショートニングをやめればいいだけのことです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:34:44 ID:o+mkiuuG
パンメーカーが原材料表示をマーガリンとかショートニングを加工油脂と
こっそり変えている件について。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:08:15 ID:ti3lpOCn
クリーム系が中に入ってるパンなどの場合
○○クリームとかフラワーペーストの表記のみで原材料が全部書いてなくて
加工油脂使ってるかどうかすらわからないこともある。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:22:21 ID:3yYoQBLt
バターにトランス脂肪酸が含まれていることがことごとくスルーされている件について
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:16:14 ID:ti3lpOCn
低脂肪のファットスプレッドとバターだとたいして変わらないかもしれん
まあ香料使って人工的に味を調えたものよりはバターのがマシじゃないかとも思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:13:10 ID:+SiLCbpT
第8回健康フォーラム報告書より
★食品の安全に関する誤解★
・我が国で生産された農産物は、世界一安全で高品質
・天然物質は安全だが、合成物質は危険
・天然物質は化学物質ではない
・有機農産物は安全
・顔が見える関係になれば、食品安全行政はいらない
・基準値を超える濃度の農薬が食品中に含まれていれば、健康に影響がでる

・・・二者択一的な考え方(安全VS危険)が良くない、ことを示しており、
専門的ジャーナリストの不在も問題で有るとしています。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:18:10 ID:+SiLCbpT
続き
★安全性は量の問題★
・どんな物質・食品も毒になりうる
・物質や食品が安全かどうかは、体に吸収される量とそれぞれの毒性による
 〜生命の維持に必要な物質でも、ある程度以上多量に摂ると健康に悪影響〜
・つまり、どんな量や濃度においても安全なものはない
←「安全」な食品を作る努力は必須

こんな当たり前のことを話さなければならない担当者はかわいそうでした。
ここの住人にとっては「よくいうよ」の内容かも知れませんがこれは常識です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:31:30 ID:j9ni/pCU
>>914
バターを使って人工的に味を調えられた料理。
言葉の印象の問題だな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:07:50 ID:3vWElvJU
油脂を気にしなきゃいけないほど油脂を摂りまくってるやつが、
何で「安全・安心」とかほざくのか。

道路際に制限スピードの標識あるのにガンガン飛ばしながら、
「このクルマはスピードが出すぎる。けしからん。このメーカーは政府と癒着・談合している虐殺企業だ!」
と言ってるに等しいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:07:48 ID:UhpJbfBS
トランス酸脂肪より水素添加が問題なのでは?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:17:49 ID:8oIJqOH0
>>919
どういう点が問題?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:04:42 ID:OTwTfpB+
>>919
水素が恐いんですか・・・?
無茶苦茶な・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:16:01 ID:FIagRr5G
>>918
すり替え工作員登場w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:17:16 ID:5c4GviiE
>>922
でた!
論理に詰まると相手を工作員呼ばわりする無知蒙昧の輩。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:39:32 ID:KE2z28/K
液体の油を固めるのに水素を添加させる。
そのときに高温で処理するためトランス酸ができる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:41:47 ID:49Z7T3f/
>>924
トランス酸脂肪より水素添加が問題なのでは?

という愚問の答にはなってないけどね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:05:33 ID:sn3r00Y6
バターのトランス脂肪酸は良い脂肪酸。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:19:00 ID:49Z7T3f/
>>926
何故、全くもって非科学的・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:47:08 ID:BagEcpkC
バターに含まれるのなら牛乳にも入っているの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:49:31 ID:49Z7T3f/
>>926
反対する輩の大半がこういった無知であるがゆえに
議論自体もむなしいものとなり、ここのスレをありがたがっている連中
の運動もむなしくなるだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:08:15 ID:5oey0P3Y
>>926 は皮肉で言ってるんじゃないのかな?

>>928
もちろんバターは牛乳から作るから含まれる。肉・脂肪にも少量含まれる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:16:31 ID:5oey0P3Y
内閣府食品安全委員会の見解。pdfで申し訳ないが。
http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf

摂取量についても書いてある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:51:46 ID:muBKMpCc
パンにマーガリン入ってるから塗るならマーガリンじゃない方がベターだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:57:49 ID:pk2RdBvv
オリーブオイルは性に合わないので、何かいいのないかな

ジャムなどの甘いものは避けたい ミートペイストも健康的では
なさそうだね。 バター使うなら、塗るチーズなどどうかなと
考えているのだけど塗るチーズって、トランス脂肪酸はいっている?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:02:33 ID:GJ6TTlEv
>>933
すさまじい量を塗らない限り、トランス脂肪酸は気にしなくて良いと思うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:42:12 ID:e7s1nZIC
>>934
同意
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:21:17 ID:7stY36cW
他の液体油脂よりマーガリン、ショートニングのほうがはるかに
トランス酸が多い。
ほとんど10%以上入っている。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:07:08 ID:lkwQqwDD
さてと、ここらでダメ押しの「飽和脂肪酸」の話でもしようか?

トランス脂肪酸と飽和脂肪酸はほぼイコールだよね?人体に与える影響としては。
バター・ラードって飽和脂肪酸じゃなかったっけ?
っていうか、常温で固体の油脂はほとんど飽和脂肪酸。

トランス脂肪酸を摂らないかわりに飽和脂肪酸を摂っていたら意味ねージャン。って問題提起。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:10:48 ID:lkwQqwDD
そうそうついでに。

プラスチックの分子構造と同じうんぬんって話。それ多分「飽和脂肪酸」の方だよ。
不飽和脂肪酸の「シス」にしても「トランス」にしても炭素原子の2重結合があるからね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:06:38 ID:/3MFWFPq
>>937-938
?????????????????

なぜ、意図的にシス型とトランス型を同一視して書くのかな?
「トランス型になっている脂肪酸」は問題が多いと判断されて
海外では規制されているというのがこのスレの趣旨。
(シス型は問題にしていないんだよね。このスレでは)

専門知識を意図的に捻じ曲げて書くのはやめよう。
本気で書いているなら半可通。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:18:42 ID:hdhZ3GGa
やれやれ・・・

ついでに「分子構造の話」をしただけだよ。
↓に分子構造の図があるから。プラスチック≒トランスじゃなくて、プラスチック≒飽和脂肪酸の説明をしただけ。

http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf
941937,938,940:2006/10/07(土) 13:23:34 ID:hdhZ3GGa
>>939
おまえらがいい加減な事ばかり言うからいちいち調べてやってるんだ。
めんどくせぇ。

>>940 の分子構造見たら「プラスチックの分子構造」でぐぐれ。そのぐらいできるんだろ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:26:25 ID:7stY36cW
>>937
変な質問をしないでください。
同じわけないでしょう。
飽和脂肪酸の害よりトランス酸の害のほうが大です。
飽和脂肪酸は高比重リポ蛋白質まで減らしません。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:05:00 ID:lYrWCQYi
> 937,938,940
本当に意味不明もいいとこなんだけど・・・。

どうも、937の脳内には、

・飽和脂肪酸
  バター・ラード・プラスティック
・不飽和脂肪酸(シス・トランス脂肪酸)
  マーガリン・ショートニング

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の分子構造は同じで、
人体に与える影響も同じ

という感じに、誤解と思い込みで
ぐちゃぐちゃになっているような気がする。

ここ、トランス脂肪酸の授業をする
スレじゃないんで勉強してください、自分で。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:18:50 ID:CHlfpNTt
>>942
問題提起って書いてあるだろ?慌てるなよ。

もっと普通の人が分かるように書けない?印象操作はいいから。
つまり

飽和脂肪酸  → 血中悪玉コレステロール(LDL:低比重リポたんぱく質)濃度を増やす

トランス脂肪酸→ 血中悪玉コレステロール(LDL:低比重リポたんぱく質)濃度を増やす かつ
            血中善玉コレステロール(HDL:高比重リポたんぱく質)濃度を減らす
            (但し、同時にリノール酸を同量以上摂取すれば作用は低減する)

確かに、同じ量をとればトランス脂肪酸の方が害はあるだろうね。だが、飽和脂肪酸を無視していいわけではない。
トランス脂肪酸を恐れるあまり、飽和脂肪酸を無視して摂取したらダメじゃないのか?って話ですぜ。


ついでに、>>936にも突っ込み入れとくが、
>他の液体油脂よりマーガリン、ショートニングのほうがはるかに
>トランス酸が多い。
>ほとんど10%以上入っている。

他の液体油脂よりバターのほうがはるかに
トランス酸が多い。
ほとんど5%以上入っている。しかも飽和脂肪酸たっぷり。

って事だ。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:21:23 ID:CHlfpNTt
>>943
> 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の分子構造は同じで、
> 人体に与える影響も同じ
>
> という感じに、誤解と思い込みで
> ぐちゃぐちゃになっているような気がする。


だれがそんな事言ってる?ちゃんと読めよ。
ぐちゃぐちゃになっているのはそっちの方だよ。
946良識派へのメッセージです:2006/10/07(土) 15:31:12 ID:CHlfpNTt
読解力が徹底的に不足してトランス叩きに走っている輩を相手に
同時に2つの事(「飽和脂肪酸」と「脂肪酸の分子構造」)を書いたのは大失敗でした。反省。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:54:00 ID:/3MFWFPq
>>946
恥の上塗り。

シス型とトランス型の脂肪酸が人体に与える影響は同じだと
いうように >>937-938 は読めてしまうぞ。

文章力の不足(という文章的な欠陥)を読解力のせいにするのは
お門違いだな。
948947:2006/10/07(土) 15:58:05 ID:/3MFWFPq
> 文章力の不足(という文章的な欠陥)

文章力の不足(というより文章的な欠陥)

に訂正。
949946:2006/10/07(土) 15:59:58 ID:zXyxIbHN
本当に大失敗でした(笑)

>>947 そうか、そうだな。分子構造の話は無かったことにして読み返してくれ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:26:38 ID:e7s1nZIC
ま、どちらにしても神経質になる話じゃないよ。
ふつうの食生活送っていたなら。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:45:16 ID:/3MFWFPq
>>950
その「ふつう」って何なのだろう?

欧米では基準を示したり規制をしたりしているのだから、日本でも
少しは考えたらどうなのっていうのが趣旨なわけで。

日本人でも、10代の連中には欧米に近いレベルで油脂を摂って
いる層がいるのではないかと危惧している。
ジャンクフード好きが多いからね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:11:32 ID:6okdr0gN
>>951
トランスを叩くパワーを、10代の連中の食生活改善に向けたほうが有効だとは思わないか?
栄養バランスのとれた食生活なら何ら問題はないのだから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:39:23 ID:/3MFWFPq
>>952
それ(10代への啓蒙)が簡単な事ではないことが、充分わかるはず
だと思うのだが。言うは易し行うは難しの典型だ。
聞き分けのいい奴らばりじゃないのだから。

それに、何ら問題ないは言い過ぎだろうね。
トランス脂肪酸以外にも様々な食の問題はある。

「ふつう」にしていればって発想を超えられないんだね。
親に迷惑をかけないイイ子ちゃんだったてことかな。


954953:2006/10/07(土) 17:44:01 ID:/3MFWFPq
「栄養」は過不足無くても、農薬や遺伝子組み換えや
添加物の問題やらもあるってことね。

神経質になり過ぎと書くのだろうが、知らなくてもいいと
いう発想はもっと危険だと感じる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:51:03 ID:y135cs6b
>>953
無茶な食生活を送っているヤツをなぜ救済する必要があるんだ?そのために一食材を叩く精神が理解できん。

おまえっていちいち相手を中傷するんだよな。IDがパターン化してるんだよ。必ずaAfFが入ってるの気づいてるの?
おまえの精神状態の方が心配だよ。いや、バカにする意味じゃなくてな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:05:02 ID:/3MFWFPq
>>955
自分の方がよほど中傷しているのに気がついていないん
だからねぇ。

「自分よりバカな奴や下のレベルの奴は救う必要など全然無い」と
いう発想のように思えるが、あまり健全だとは思えないね。
あまり社会的な話を語って欲しくないんだなぁ。

すぐに私生活のレベル(それもごく狭い世界)の話に落とし込もうと
するんだもの。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:10:40 ID:GJ6TTlEv
なにが問題なのかということを無視し、なぜか特定の食品のみを叩いてる人たちって
何が目的なんだろう?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:14:05 ID:/3MFWFPq
>>957
「ふつう」の食生活なら大丈夫って言ってる方が、問題を無視して
いるんだけどなぁ。
何が問題か書いているんだけれどなぁ。
知る必要がないといっているのはどっちなんだろう?

逆じゃない?

たまたまトランス脂肪酸のスレに書いているだけなんだけどなぁ。
釣りですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:15:22 ID:+LYp0Zck
>>956
>「自分よりバカな奴や下のレベルの奴は救う必要など全然無い」と

すいません、「読解力」って言葉使ってもよろしいでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:58:54 ID:GJ6TTlEv
>>958
君に言ったわけじゃないんだが…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:21:03 ID:+lZklAEG
>>958
>釣りですか?
「乳製品も問題あるよね」の一言であなたなんかすぐ釣れます。秋の夜長には重宝しますよね。

>たまたまトランス脂肪酸のスレに書いているだけなんだけどなぁ。
またまた・・・。ジョークもお上手なんですね。見直しました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:09:57 ID:e7s1nZIC
>>957
きっとそれで利益のある人です。
バーガリンがいい、バーガリンと騒いでいる人など典型です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:32:47 ID:lYrWCQYi
>945
> ・飽和脂肪酸
>   バター・ラード・プラスティック
> ・不飽和脂肪酸(シス・トランス脂肪酸)
>   マーガリン・ショートニング

こっちを否定してくれよ、まず。
それが分からないくらいのレベルだったら、
どっかで勉強してこいよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:37:57 ID:PU2OYAFT
しかし、トランス=絶対悪 と思い込むことによって 自分=絶対正義 と思える思考回路が分からん。

諸外国の規制も異様な裁判防止の為だと思うんだけどな。
デンマークは動物由来のトランスは表示義務無し。最初は酪農の圧力かと思ったけど、
ある程度の自己責任を自覚させるのと、酪農壊滅への防止にはなるから妥当かなとも思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:56:01 ID:9YJk9f5d
>>963
いや、それオマエの脳内の話だから。
「分子構造」としては【飽和脂肪酸】と【プラスチック】は似ているという話。

>>893 に対する(【トランス脂肪酸】と【プラスチックは似ていると主張】)への説明だ。
この辺りの説明不足は端折りすぎて申し訳ない。しかし、ずっとこのスレを見ている人なら理解してくれると端折ってしまった。すまん。

で、分子構造以外で何を勉強しろと。分子構造とその物質の作用とは違うよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:02:41 ID:9YJk9f5d
ひょっとして、分子式をAAで書かないと納得してくれないのか?
勘弁してくれよ。リンク先提示してるんだからさ。もちろん、ちゃんと見てくれてるよね?

http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf  ←飽和脂肪酸の分子式を参照してね。
http://www.pwmi.jp/tosyokan/01_nani.html           ←プラスチックの分子図を参照してね。(子供向けを探してあげたよ!中断の一番下だよ!)
967966:2006/10/07(土) 22:05:02 ID:9YJk9f5d
日本語にうるさい人がいるので訂正だよ!

中断 → 中段
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:16:35 ID:LGoiFmYc
よくわかんないけど埋め立て乙です。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:26:27 ID:oF6w1CF2
「牛の体内でもトランス脂肪酸が生成されるため、バターにも4〜8%
ぐらいのトランス脂肪酸が含まれてる」というのをどこかで見たけど、
一方で、
牛の体内で生成されるのは共役リノール酸というもので、これは
返って人体には良い働きがあるらしい。
この共役リノール酸とトランス脂肪酸て別物なの?
誰か詳しい人教えて。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:49:58 ID:lYrWCQYi
>965
分かった。

俺はあんたが中学レベルの化学さえ、
理解していないと思っていた。
しかし、本当に不自由なのは、日本語のレベルだ。

わざわざネットから何かを探してこなくていいから、
論理的・簡潔に自分の主張をまとめてくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:50:08 ID:qZLzrsNi
>>968
どもどもです。向こうが勝手に土砂持ってくるので埋め立て順調です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:54:40 ID:qZLzrsNi
>>970
うん。分かった。分子構造の話は無かった事にしてくれ。前にも書いたよね。日本語分かる?
でも、続けてもいいよ。

で、何について論理的に書けばいいの?ここの人たちって論理的に話してないからボク分かんないや。アハハ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:03:43 ID:qZLzrsNi
>>970
よく読んでもよく分からない。なんでだろ?ちょっと質問していい?

> >965
> 分かった。
> 俺はあんたが中学レベルの化学さえ、
> 理解していないと思っていた。

Q.どの辺りでそう思いましたか?具体的にお願いします。また中学何年生で習いますか?
  もう一度復習したいので、ぜひ御教授願います。

> しかし、本当に不自由なのは、日本語のレベルだ。

Q.ドラクエにたとえるとレベルいくつですか?


> わざわざネットから何かを探してこなくていいから、
> 論理的・簡潔に自分の主張をまとめてくれ。

Q.あなたの主張はなんですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:24:30 ID:lYrWCQYi
>973
あのね、きいてんのはこっち。

あのな。まず、本を読め。小説とかじゃなくて、
論説文を。100冊くらい。なんでもいいから。

それからだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:31:44 ID:wDxfoYIt
>>974
すいません先輩、大変恐縮なんですが、本当に恐縮なんですが、
先輩がまず小説でもいいから200冊ほど読んで頂けませんか?なんなら漫画でもいいですよ。いや、恐縮なんですけどね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:33:29 ID:wDxfoYIt
つか、質問に答えて頂けナインですかね?先輩!
はっきり言って思うツボなんですけど、いいんですか?先輩!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:41:36 ID:lYrWCQYi
論点がずれてるだろ。

主張をするからには、論理的にというのは当然の要求だ。
それが出来ないんだったら、消えろって言ってるんだよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:41:40 ID:wDxfoYIt
あ、そうか!ボクがまず質問に答えなきゃいけナインですね?なんでこういう事になったかよく分からないんですけど・・・
先輩のために答えますです〜!

ボクの主張:トランス脂肪酸って危険ですよね〜、絶対に禁止すべきです。政府は何やってんだろ?


はい。これで満足しましたか?先輩?
じゃあ、オマエの見解をいい加減聞かせろ。そして、質問に答えろよ。偉ぶるのもいい加減にしろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:44:18 ID:wDxfoYIt
>>977
論点?オメエが論点ずらしておいてよく言うよ。何が論点かをまずはっきりしろ。

からんできたのはオマエなんだからな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:03:41 ID:U76yAk18
>>977
基はと言えばこれ↓に絡んでるんだろ?オマエラは。

>>937
> トランス脂肪酸と飽和脂肪酸はほぼイコールだよね?人体に与える影響としては。


このスレでは善玉コレステロール摂取に関しては無視されてるんだぜ。いくら栄養バランスが大事と言っても
「トランス脂肪酸は危険」の一本槍だ。じゃあ、善玉コレステロース摂取してない状況と仮定すれば、

> トランス脂肪酸と飽和脂肪酸はほぼイコールだよね?

が成り立つだろ。そうすると、飽和脂肪酸が問題なるよな?ここまで理解できるのか?
じゃあ、マーガリンの代替としてバターなんぞ無意味という主張がなぜ分からないのかが、分からない。

これでいいのか?論理的主張を求める無論理トランス信者さん。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:37:57 ID:e0/g8fI4
>>966
> http://www.fsc.go.jp/sonota/54kai-factsheets-trans.pdf  ←飽和脂肪酸の分子式を参照してね。

> 特に、マーガリン類及びショートニングについては、未硬化植物油に軽度に硬化した油脂を配合して融
> 点の低い油脂類が製造され、トランス脂肪酸の割合は米国産のものより低いとされています。
> このように、諸外国と比較して日本人のトランス脂肪酸の摂取量が少ない食生活からみて、トランス脂肪酸
> の摂取による健康への影響は小さいと考えられます。

勉強になるなあ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:00:34 ID:sFNRYCqM
どちらにしてもトランス脂肪酸を過度に恐怖するのは
無知の証拠
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:22:12 ID:HhrqZ7+J
過度に楽観するのはもっと無知のように思える。
ヒステリックな楽観派って珍しいよね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:50:39 ID:pxk9UDAX
過度に楽観させるのはメーカー工作員
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:51:09 ID:e0/g8fI4
過度に楽観してる人なんているんだろうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:09:39 ID:jgXzXXyN
>>985
>>983-984 この手の煽りはスルーでよろしくです。埋め立ても悪くないんですが最低限、議論と言うことで。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:24:16 ID:1aDx+6sa
食パンにはマーガリンが入ってるから、代わりにマーガリンが
入っていないフランスパンが良いって話がスレの最初の辺りにある。
でも、今日パン屋で店員に聞いてみたら、そこの店ではフランスパン
には少量のマーガリンが入っていて、食パンにはマーガリンでなく
バターを使っているんだってさ。その方がコクがあってうまいんだとか。
だから、迷わず食パン買ったよ。
みんなもパンを買うときは店員に原料を聞いてみた方が良いよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:23:31 ID:8why8cOn
>>987
食パンにバターを使うこだわりがあって、フランスパンに油脂を使うって・・・。
変なパン屋だな。でも、バターを使った方が味は遥かにいいからな。ソフト感は犠牲になるけど。

原料聞くのもいいけど、結局は使用量だしな。
で、迷わず買った基準は何?
標準的配合なら油脂の使用量は 食パン(5〜10%)>フランスパン(普通0%。この店だと2・3%ぐらいか) なんだけど。
トランス脂肪酸を気にしての事なら無意味な選択だよ。味重視なら良い選択だと思うけど、ましてこんな変な店なら。

ま、店員に原料聞くのはいい事だけどね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:05:28 ID:pxk9UDAX
加工油脂って曖昧な表示も禁止にせなアカンで。

トランス含有率表示を義務化させねばならぬぞよ〜ん。
990987:2006/10/08(日) 20:30:56 ID:V3/qQGfn
>>988
>で、迷わず買った基準は何?
>トランス脂肪酸を気にしての事なら無意味な選択だよ。

何で?
マーガリンには10%強のトランス脂肪酸が含まれているが、バターには
これが含まれていない。だからバターのパンを選んだのさ。

トランス脂肪酸は自然には存在せず、植物油脂を化学処理する過程で
生成される。バターを作る過程にはこの化学処理がない。
バターにもトランス脂肪があるっていう人もいるみたいだけど、
人工的に生成されたものと自然に存在するものは違うと思う。
でも、ここら辺は自分は専門家でないんで、よく分からない。
本質的には「人工の脂肪か自然の脂肪か」の選択で自分は
「迷わず」自然の方を選択したというわけ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:52:45 ID:sFNRYCqM
>>988
フランスパンにソフト感求めてるの?
変な人。
>>990
自然であるとか人工であるとか、そんな事には何の意味も価値もない。
その物質がどの程度の量までは薬になり毒になるのか、ということに
意味があるのだ。
食品としては美味しいか、ということも当然のように価値だ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:32:10 ID:HhrqZ7+J
>>991
http://www.tcct.zaq.ne.jp/nitta/kenko/003suisoka.html#conjugated
ちゃんと読んでね。

油脂は複雑な物質で、分子構造が一意に決定できるものじゃないから
天然のものと人工のものは違うんですよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:35:43 ID:HhrqZ7+J
6.シス・トランスについて若干の追加説明
★ 天然にもトランス脂肪酸があるが、この(天然の)非・人工トランス脂肪酸*) は
抗がん性とか、心疾患、糖尿病などに良い効果を示すということで、FDA
(アメリカ食品医薬品局)は有害水素化脂肪酸のリストに含めなかったという。
アメリカでは(運動しつつ服用すれば)筋肉を減らさず体脂肪を減らす効果大と
言うことで、CLAが何年も前からサプリメントとして売られているようだ。
*〔反芻動物の乳や肉に含まれる共役リノール酸 (CLA)とヴァクセン酸(VA)〕

これに対し日本では油脂メーカーや業界御用学者などが、天然にもトランス脂肪が
あるのだから騒ぐことはない趣旨の表現をしているのもあるが、分子構造が違えば
生理作用も違うはずなのに、食品のプロが本当にこの違いを知らないのだろうか、
疑問である。
共役リーノール酸は問題のトランス脂肪酸と分子構造が全く違い、しかも少量を
薬効のため摂るのを、食品として大量に摂るための言い訳に使うのは不当である。
ビタミンだって摂りすぎると障害が起きるものもある。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:12:36 ID:9CK/vWmn
危険など無いと全面的に否定するヤツの気が知れん。

工作員と思われても当然だろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:46:09 ID:qaKtipZZ
天然のものがなぜ安全で人口のものがなぜ危険なのか?
どういう分子構造がどういう仕組みで危険なのか?
天然が安全で人口が危険という臨床結果はあるのか?
その説明がまるっきり抜けている。

不安を煽ってる連中は煽るだけで議論をする気がないのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:19:43 ID:9CK/vWmn
>>995
ごくろうさん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:20:42 ID:uBi4c+dI
遺伝子組み替え作物と同じで超長期的なデータが取れてないのが論拠なんだろうな
まぁもう問題あったとしてもどうしようもないけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:42:29 ID:XxUpo0XG
次スレはこれかな
■ トランス脂肪酸 アトピー性皮膚炎 ■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1158233536/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:52:19 ID:qaKtipZZ
危険だと煽るだけ煽って危険である証拠を一切示さない。

マルチまがいの健康食品企業の類の工作員と思われても当然だろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:24:00 ID:XxUpo0XG
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。