セブルス・スネイプを愛でるスレ 二時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
小説『ハリー・ポッター』シリーズの名脇役、我らがセブルス・スネイプを語るスレです。
セブルス・スネイプに関する話題なら、どんな話題でもOKです。
原作と映画、予想とネタバレなど、大いに語ってください。

次スレは>>950の方が、スレ立て宣言して立ててください。
また、スレが立ったらスレ立て報告も兼ねて次スレへの誘導もお願いします。
2無名草子さん:2007/08/10(金) 18:24:20
●関連スレ
一般書籍
ハリー・ポッター総合スレ part62
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1185009949/l50
映画作品・人
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第28章
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1185594558/l50
3990:2007/08/10(金) 18:32:37
わわわ、前スレ貼るの忘れてた

前スレ
セブルス・スネイプを愛でるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1175863880/l50

あとテンプレを前スレでスレ立て宣言がなかなか出なかったので
次スレ立てを>>950指定に変えてみました
4無名草子さん:2007/08/10(金) 22:59:21
>>1
乙!
5無名草子さん:2007/08/11(土) 01:46:23
≪1
乙(o~-')b
6無名草子さん:2007/08/11(土) 12:52:15
最終巻でスネイプのボガートって明言されてた?
7無名草子さん:2007/08/11(土) 13:24:32
>6
そういうものは書かなくても推測できるでしょう、
血の巡りの悪い読者には仕方ないから
インタビューで答えてやっか…てのが回転流。
8無名草子さん:2007/08/11(土) 16:52:33
7巻でわかるって言ってたから
パトローナスみたいにはっきり書くって事かと思ってた。
9無名草子さん:2007/08/11(土) 23:18:18
>>1
10無名草子さん:2007/08/11(土) 23:41:35
 パトローナスが雌鹿なら、当然ボガ-トはリリィの最期(死体)。
って、なんか教授、ボガートに勝てなさそうなんだけど…
教授なぜ長年DADA志望だったのか謎だわ。自分のボガートに向き合えるのかな。
もしかしてダンブルドアがDADAにスネイプを先生にしてしまうのは、
呪いの為駄目ってのも勿論あったけど、リリィのボガートに立ち直れなくなるのを
心配して拒否したのかも。
11無名草子さん:2007/08/12(日) 00:09:43
しかしリリーとまなざしだけそっくりな子眼鏡ってのも
歩き回るボガートみたいなもんかも。
親眼鏡にリリーとられた事をいつも思い出させてくれるし。
これに長年耐えられたんだから後は何が来てもダイジョブそう。
12無名草子さん:2007/08/12(日) 03:00:22
前スレの>>981がわけわからん。
せめてアンカーつけやがれ
13無名草子さん:2007/08/12(日) 07:30:19
>>10
生徒(特にハリー)の前でボガート晒すのも嫌だよね。もっとも、自分がカリキュラムを
作る立場になったら、ボガートの講義をスルーするか模範演技はなしとか何とでも
できるかも。
14無名草子さん:2007/08/12(日) 09:29:29
考えてみたらボガートが蜘蛛やお化けならいいけど
好きな人や身内の遺体とかそういうんだったら誰でもやばいわ。
プライバシーだよ。まわりもリアクションに困る。
「リデクラス」とかいって滑稽なものに変えるわけにも…
でもハリーは俺様やめてディメンターを出したから
怖いものもある程度自分で選べるのかもね。
15無名草子さん:2007/08/12(日) 09:55:07
じゃあ各自のプライバシーを暴く教材を使った
ルーピンは鬼だなw
16無名草子さん:2007/08/12(日) 12:00:16
モリーおばさんのボガートもヤバイな。
あれはリディクラスどころじゃねーw
17無名草子さん:2007/08/12(日) 14:39:21
>>14
ハリーは別に選択したわけではなくない?
そのとき怖かったのがディメンター>ヴォルだっただけだと。
18無名草子さん:2007/08/12(日) 15:07:45
少なくともボガートの変身するものも一定してはいないのだろうね。
教授はとりあえず普段はシャンプ(ry
19無名草子さん:2007/08/13(月) 01:26:00
恐らくリリーに見られて、トラウマになった灰色の汚れたパン(ry
20無名草子さん:2007/08/13(月) 01:51:18
ボガートはスネイプを口撃するリリーというのはありかね。
私はジェームズが好きなの!穢れた血って言わないで!
デスイーターのお友だちと仲良くすれば?!パンツ洗ったら?!
とまくし立てるリリーに怯える我輩。
21無名草子さん:2007/08/13(月) 01:54:18
セブ泣いちゃうよ
22無名草子さん:2007/08/13(月) 03:00:27
>>20
つーか精神崩壊しちゃうから。


てゆーかさ、スネイプがリリーを好き!みたいな描写って本の中であるの?

あとリリーとスネイプは、家が近所の幼なじみって聞いたけどそれって本当?
23無名草子さん:2007/08/13(月) 03:49:41
詳細は7巻和訳を待て!
24無名草子さん:2007/08/13(月) 10:47:10
>>22
ある
本当
25無名草子さん:2007/08/13(月) 11:43:52
>>23>>24d!

七巻なのか‥教授のそのカミングアウトはw
ハリーそんな事聞かされたら、ボロボロになりそうだな。ショックとゆうか‥
26無名草子さん:2007/08/13(月) 22:35:05
>>25
悪い意味のショックではなかったよ。ネタバレになるから、これ以上は言えんが。
27無名草子さん:2007/08/13(月) 23:54:04
このスレほとんどネタバレ解禁状態だけどねw
ぜんぜん事情のわからない人に大事な話のツボを
簡単に説明して感動抜きで「ふーん、どうも」って
言われるのも悲しいものがあるし、説明しにくいよね。
28無名草子さん:2007/08/14(火) 09:42:39
「ごめんなさい」
「興味ないわ!」
「ごめんなさい」
「息の無駄遣いよ!」
29無名草子さん:2007/08/14(火) 09:48:07
ゆうこりんが本当に「息の無駄遣い」って訳しそうw
30無名草子さん:2007/08/14(火) 13:09:24
彼がLilyから古い手紙を読んだとき、
涙は彼のわし鼻の終わりから垂れていました。
31無名草子さん:2007/08/14(火) 17:14:56
「我輩を‥‥見ろ」
32無名草子さん:2007/08/14(火) 21:36:07
スネイプがリリーと幼馴染てことは、ペチュニアおばさんとも幼馴染てこと?
33無名草子さん:2007/08/14(火) 21:38:26
>>32
こんなとこで聞かずにネタバレスレ行って過去ログ読んで来いよ
34無名草子さん:2007/08/14(火) 23:54:49
そこまでして知りたくないからいいや
35無名草子さん:2007/08/15(水) 00:36:50
セブたん役者が背ちょう高けえwwwwwww
180以上とかwwwww
素敵杉www
36無名草子さん:2007/08/15(水) 02:45:17
アランは還暦迎えてもかっこいいよね。
彼のおかげで、好みのタイプが普通の日本人男から、白人鉤鼻に180°変わってしまったよ。
もう一生、自分鉤鼻フェチ‥アランありがとうw
37無名草子さん:2007/08/15(水) 03:07:22
スネイプがもしデスイーターに入らなければ、リリーと付き合うって事も
ありえたんだよね?
38無名草子さん:2007/08/15(水) 03:49:32
>>38
セブルスには気の毒だが、それはないと思う。セブルスとリリーは、ジェ
ームスより長い付き合いなのに、リリーはずっとセブルスを恋愛対象とし
て見ていなかった訳だし…。
仮にジェームスと出会っていなかったとしても、
またセブルスが闇陣営につかなかったとしても、
リリーの中でセブルスは、幼馴染み以上の存在に
はなれなかったんじゃないかな。

まぁ、髪とパンツを洗っていれば、セブルスにも
可能性があったかもしれんがw
39無名草子さん:2007/08/15(水) 03:51:55
>>38
>>37の間違い。ごめん。
40無名草子さん:2007/08/15(水) 05:35:50
レイープ話大好きな人はここの住人でつか?
41無名草子さん:2007/08/15(水) 05:40:55
こっちでつねw わかりました〜
42無名草子さん:2007/08/15(水) 07:15:44
>>38
回転女史本人がチャットで可能性はあったって言ってたから、
37はその話をしてるんだと思うぞ?
43無名草子さん:2007/08/15(水) 07:29:32
「ぼぼぼく。君が好きなんだ」
「そうね。考えてもいいわよ、セブ。
あんただって髪洗って背筋伸ばしたら結構イケてるもの」
「え、そう?」

こんな展開だったらねえ。
告っときゃよかったのにセブのばかばか。
44無名草子さん:2007/08/15(水) 07:38:59
油ギッシュ、鉤鼻でアウトオブガンチュー
45無名草子さん:2007/08/15(水) 08:46:54
「雪山のロマンス」「のび太の結婚前夜」辺りをセブには見せてやりたかった…
46無名草子さん:2007/08/15(水) 09:38:37
スネイプがデスイーターにならずリリーに告白して
ジェームズの立場になってたら

予言をヴォルに話さないので一家三人つつがなく暮らす
ハリー、優秀な両親の才能を受け継ぎ、更に父から開/閉心術を習い
ホグワーツで着実に力を伸ばしていく・・・
なんかハリー最強すぎて全一巻で話が終わっちゃいそうだよ!
47無名草子さん:2007/08/15(水) 10:00:30
>46
油ギッシュ、鉤鼻、灰色パンツのハリーは失恋して7巻まで立ち直れない。
48無名草子さん:2007/08/15(水) 14:20:33
>>36
アランの鼻は少し下向きだけど鉤鼻って程じゃないんじゃないの。
高さも適度だし、怖い顔してもどこか茶目っ気があっていい男だよね。
原作の教授は特徴になるほどの大きな鉤鼻で顔が土気色らしいけど
アランは還暦すぎたとはいえカッコいいからホントはイメージ違うのかも。
映画の教授くらい色男で適度な怖さだったら全寮の女子生徒が
ダンジョン教室にラブレターもって並んじゃいそうではあるw
49無名草子さん:2007/08/15(水) 14:48:11
第一映画だと命がけで「生意気(スネイプの主観)三人組」をかばったりしているし。
映画は絶対かっこいいよ。
50無名草子さん:2007/08/15(水) 18:14:42
>>42
38です。ご指摘ありがとう!その発言は知らなかったので、早速調べてみた。

セブルスが闇魔法にはまっていなければ、リリーがセブルスに惚れる可能
性は十分あったんだね!つまり、リリーにとって、不潔な髪とパンツは何ら障害ではなかったってことかwww

ただ、回転女史は「リリーは元々ジェームスに惚
れてたけど、嫌いなふりしてた」みたいな事言っ
てなかったっけ?そうだとすると、闇魔法にはま
っていなくても、ジェームスがいる限り、セブル
スはやっぱり片想いで終わってたって事?それと
も、闇の魔法にはまってなければ、リリーはジェ
ームスよりセブルスを好きになる可能性があったって事かな?

映画のセブルスは、仕草とかも綺麗で、凄くカッ
コイイ!!回転女史自ら説得した位だから、アラ
ンのセブルスは回転女史
のイメージ通りだったのかも(背丈以外はw)。
私は原作のイメージにピッタリだと思ったなぁ。セブルスは、原作も映画も両方大好き!
51無名草子さん:2007/08/15(水) 18:29:44
>不潔な髪とパンツは何ら障害ではなかった

そのままなら障害かもしれないけど、一応好きだといえば
リリーももう少し真剣にセブ改造計画を考えてくれたんじゃないかと。
シャンプーセットをプレゼントしてくれるとかw
そしてセブがその方向で努力したらエントリーしてくれた可能性が
ないわけじゃないだろうってことじゃないの?

しかしそれにしても髪ベタベタで不潔っぽかったら普通女子が
口きいてくれないし、逆に学生時代女の子と話ができた男なら
そんなに身だしなみがひどいということもないと思うんだけど…。
その辺の設定には若干の不自然さを感じなくもない。
52無名草子さん:2007/08/15(水) 18:36:59
清潔にする魔法で髪ぐらいさらさらつやつやに出来そうだけど。さらさらにして
天使の輪を作るスネイプw
53無名草子さん:2007/08/15(水) 19:14:18
脂ギッシュ&汚パンツか外道眼鏡か…ってもしかして究極の選択?
どっちにしてもリリィがかなりマニアックであることは間違いない。
54無名草子さん:2007/08/15(水) 20:09:50
晒せ晒せ
55無名草子さん:2007/08/15(水) 22:36:23
普通に灰色不潔パンツは我慢出来るだろ。
少なくとも自分は気にならないな。
髪の毛も、変な虫さえいなきゃ我慢出来る‥。

でも自分は、外道眼鏡よりは、セブを選ぶなあ…。
闇の魔術に首までどっぷりでも、心の中はすごい純粋じゃん。
可愛いし…w
56無名草子さん:2007/08/15(水) 22:38:10
>>55
「穢れた血」呼ばわりさえなければ上手いこといったかもしれないのに…。
57無名草子さん:2007/08/15(水) 23:15:52
自分だって半分穢れた血じゃねーか(#゜Д゜)ゴルァ!!
って思ったろうね、LILYさんは。
58無名草子さん:2007/08/15(水) 23:21:08
そう言えば、セブはマグルのパパ似なんだよね。
5巻に、セブの幼子時代の記憶があるけど映画にはセブパパの顔とか出る?
てゆーか、セブパパの職業って何なんだったんだろう…
貧乏だったらしいけど‥
59無名草子さん:2007/08/15(水) 23:23:26
しかし父親と子どもが顔が似てても別人って本人もよくわかってるだろうに、
どうしてハリーには意地悪しちゃうのかね。
60無名草子さん:2007/08/15(水) 23:36:19
>>57
多分、せっかくかばってやってんのにその言い草は何だよ的な
怒りだったんじゃない?

>>43
たしかにスネイプも、もうちょっと綺麗にして、リリーに自分の気持ちを
はっきり伝えていたら、結構いい関係になったかもしれん。
外道眼鏡よりかははるかにセブの方がまし。

61無名草子さん:2007/08/15(水) 23:49:31
>>59
外見だけでなく、内面的な部分も似てる所を感じてだろうからね。
まわりからチヤホヤされて生意気、規則破りの常習犯。ハリーを
見ると、ついジェームズに絡んだイヤな思い出とか、劣等感とか
を思い出してしまうのだろう。
でも、ハリーがスネイプにイヤミ言われるのも、大抵は自業自得
なんだがな。
62無名草子さん:2007/08/15(水) 23:56:48
>>46
セブがリリーと結婚して、子供が生まれたらそれはハリーとゆう名前ですらない鉤鼻っ子だろw
セブの子なんだから。

それにセブリリ夫婦には、シリウスは関わってないから、ハリーとゆう名前じゃないし…。


>>60
外道眼鏡より、油ギッシュの歯の黄色い鉤鼻の暗い男の方がこのスレ住人は好きだと思うよ、絶対w
パンツ汚かろうが、灰色ネグリジェだろうが外道眼鏡よりは全然いいよ。
63無名草子さん:2007/08/16(木) 00:10:34
名付け親は名前を付ける訳じゃないよ。洗礼親だから。
ハリーと付けたのがリリーならスネイプとの子がハリーの可能性だってあった。
緑の目をした鉤鼻の子供。

あっただけだが……
64無名草子さん:2007/08/16(木) 00:22:50
ハリーが我輩とリリーの息子なら寮はグリフィンかスリザリンかどっちだろうか。
65無名草子さん:2007/08/16(木) 02:24:22
>>64
スネイプの子供ってだけで何か虐められそう‥。
スリザリンは四寮中、1番ハブられるからな…
鉤鼻Jr.は獅子寮にしてあげてくれw
66無名草子さん:2007/08/16(木) 10:28:01
スリザリンハブだの馬鹿みたい 
イジメ話すきだねw 
67無名草子さん:2007/08/16(木) 10:43:41
あ、間違えた
68無名草子さん:2007/08/16(木) 10:59:18
妄想はここじゃなく自分のサイトで披露してくれ。
69無名草子さん:2007/08/16(木) 11:09:07
>>61
1巻最初から虐めてたけどな…やっぱ外見なんだろ
70無名草子さん:2007/08/16(木) 12:26:43
腐女子臭がプンプン
71無名草子さん:2007/08/16(木) 12:35:35
>>70
本スレと行き来大変だなw
72無名草子さん:2007/08/16(木) 12:39:14
>外道眼鏡
こいつちょっと異常、
空気読め
7巻読め
73無名草子さん:2007/08/16(木) 12:47:17
マターリいこうぜ
74無名草子さん:2007/08/16(木) 13:33:35
>>62
いや、もしかしたらリリーの顔で目がスネイプという場合もあるぞ。
そうなったら息子モテモテだな。
75無名草子さん:2007/08/16(木) 13:52:01
外道眼鏡とか言ってるやつは、7巻のリリーの手紙や、
教授の記憶みれば、自分の馬鹿さに気づくよ
76無名草子さん:2007/08/16(木) 14:24:43
とりあえず映画の学生セブは格好良かったと思うぜ!
77無名草子さん:2007/08/16(木) 14:49:32
本スレ追い出されてきた人たちが
キャラオタ専用スレで盛り上がるくらい許してやりなよ
78無名草子さん:2007/08/16(木) 15:17:35
てか最近我輩ファンが本スレ荒らしてるの止めて欲しい…
我輩の評価ガタ落ちしてるし、そのせいで我輩の話が出来ない状態。
79無名草子さん:2007/08/16(木) 15:32:35
学生セブはいいよな。
アレックくんは回転さんチョイスかな?
80無名草子さん:2007/08/16(木) 15:40:52
>>78
それは嫌スネ厨の自演なんじゃないの
わざとらしいの多いし
81無名草子さん:2007/08/16(木) 16:07:26
>>78
いつも張り付いてる奴?あれやりすぎだよな…
あいつのせいで教授がどんどん嫌われ者になるorz
82無名草子さん:2007/08/16(木) 16:15:15
>>80
いや、多分我輩ファンだと思われ。我輩への愛は感じるんだよなw
ただここスレと本スレの区別が出来てない。
83無名草子さん:2007/08/16(木) 16:20:39
>>81-82
自演?本スレで暴れてる張本人?
でなきゃ空気嫁
でないとこのスレも嫌スネ厨に張り付かれる
8482:2007/08/16(木) 16:28:02
>81とは別人です。てか止めてくれ、ああいうやつと一緒にするのは。
8582:2007/08/16(木) 16:30:39
ああいうやつってのは暴れてる人のことね、スマン
86無名草子さん:2007/08/16(木) 17:16:22
本スレで暴れてるのはスネ厨だろ、スネイプファンじゃなくて。我輩への愛は感じられない
87無名草子さん:2007/08/16(木) 17:22:56
>>81
同意。ここでは思いっきり教授贔屓の話をしたいが
本スレでは親世代について荒れを心配せず冷静に意見交換したいと思う。
ただ別に本スレで教授の評価が落ちているとは思わない。
ネタスレとか見てもわかるように教授は基本的に2ちゃんで愛されてる。
嫌われてるのはちょっと教授が元DEとか言われると必死の連投で
騎士団やグリフィンの連中に憎悪レスを書く人。
そんなのスルーしときゃいいのにといつも思う。
88無名草子さん:2007/08/16(木) 17:39:49
>>87
本スレでは別にスネイプは嫌われてないんだよな。
ただ少しでも親世代の話が出たり、ハリーの性格についての話が出ると過剰反応して
悪くかいて、スネイプだけを持ち上げてるからその人が叩かれてる。
常にそういうことしてるから、本スレでスネイプについてまともな話が出来ない。
89無名草子さん:2007/08/16(木) 17:47:00
夏休みだからな。あと二週間の辛抱。
90無名草子さん:2007/08/16(木) 17:52:55
このスレでも他の親世代の悪口は見たくないな。
スネイプは大好きだけど他の親世代キャラが嫌いなわけじゃない。
いや、愛情ある悪口ならいいけど、「外道眼鏡」呼ばわりとかは変なの呼び寄せるから。

ただどうしても書きたいのなら、このスレだけで自重して欲しい。
本スレでやらないでくれ、頼む。
91無名草子さん:2007/08/16(木) 18:02:43
必死になって他のキャラを貶めるのは子供のやる事。
夏休みで暇な中学生や小学生が多いんだろうな。
92無名草子さん:2007/08/16(木) 18:02:46
ちょっと外道眼鏡なんて言うの、ここでも呼ぶなよ 
スリザリン差別 スリザリンハブっていちいち書く奴もうざいったら
ずっと常駐なんだよアイツ・・・
スネイプが嫌われてるんじゃない。
お前(のレス)が嫌われていることに、まじ気づいて欲しいね。
93無名草子さん:2007/08/16(木) 18:04:16
そうそう。別に親世代、ハリーの事を嫌いなわけじゃないんだよな。
特別我輩の事が好きなだけで。
多分本スレの人も同じで、我輩のことを嫌ってるわけじゃない。
本スレの人も普通に我輩の話したいだろうし。
なのに今じゃ親世代や我輩の話は荒しになるから嫌がられる。
94無名草子さん:2007/08/16(木) 18:36:30
教授好きだけど、本スレでハグリッドとかまでグリフィンだからって
一部のスネイプファンの人に悪く言われるのを悲しく思ってました。
ここのスレでも普通の感覚の人がいっぱいいて
極端な意見には抵抗感じてたんですね。よかった。ほっとしました。
95無名草子さん:2007/08/16(木) 19:17:38
話変わって非常に申し訳ないんだがw
これから6巻を買おうと思ってて、それには5巻みたいに学生セブとか出てくるかな?
ティーンエイジャーセブが好きなもので…w
96無名草子さん:2007/08/16(木) 19:30:19
出なかったら読まないの?
97無名草子さん:2007/08/16(木) 19:42:02
>>95
セブファンなのに6巻読んでないなんてモグリ?w
あれも影の主役はセブだよ。
若セブが直接出てくるわけじゃないけど
ハリーが学生時代のセブをそうとは知らずに
友達のように感じるという場面もある。必読。
98無名草子さん:2007/08/16(木) 20:13:38
>>96
今、映画に触発されて『不死鳥〜』を読んでいるとこで、シリーズの順を追って読んでるから『謎プリ』はまだ読めてないのよ。
5巻吹っ飛ばして6巻読めないからね、やっぱ。

>>97
謎プリのタイトルの由来は、何となくセブ自身っぽいから裏主人公なんだろうな…とは思ってたw
早く不死鳥読まなきゃ。
99無名草子さん:2007/08/16(木) 20:56:25
上レスで本スレについて書いてる奴自演乙ww
スリザリン差別についてもまともに考えれないのか?
セブルス・スネイプを愛でるスレだが愛を全く感じないしww


もう一度1巻から読み直したら〜〜?ww
100無名草子さん:2007/08/16(木) 21:02:07
きたよ嫌われ者が
101無名草子さん:2007/08/16(木) 21:04:10
>>98
不死鳥はちょっと長くて欝っぽいけど
密かにアンブリッジに対抗してくれるセブがかっこいいよ。
謎プリはそんなに長くないしわりと読みやすい。
じっくり楽しむといいよ。
102無名草子さん:2007/08/16(木) 21:36:30
対抗してたっけ?
自白剤まで調合してるし、点数引きまくってますけど。
103無名草子さん:2007/08/16(木) 22:43:15
あのババアの鬼畜意地悪っぷりも結構見物だよな、5巻w
104無名草子さん:2007/08/16(木) 22:44:06
>102
釣り? 映画しか知らない人?
原作で教授がアンブリッジに渡した真実薬は偽モノ。
二度目は「もうない」とシラを切ってくれた。
グリフィンドールから点を引くのは教授の趣味。
アンブリッジと関係なし。
105無名草子さん:2007/08/16(木) 22:44:10
マターリしようぜ
106無名草子さん:2007/08/17(金) 06:37:54
あっそ、勝手にすれば??www
107無名草子さん:2007/08/17(金) 12:03:24
夏休みかぁ‥‥。
108無名草子さん:2007/08/17(金) 13:06:34
後半月だ
109無名草子さん:2007/08/17(金) 13:12:16
>>106
被害妄想の塊レスいらないからね〜
110無名草子さん:2007/08/17(金) 14:01:29
映画のセブ見て思ったんだけど、十代の頃の学生セブ、めちゃ細い子だったんだね…。
でもかっこいいんだよな、不思議にw
パンフ買いそびれちゃって買っとけばよかったな…って思ってるんだけど、パンフに学セブ役の子の事とか結構載ってたりする?
111無名草子さん:2007/08/17(金) 14:04:18
スネイプ報われねぇ
112無名草子さん:2007/08/17(金) 16:15:03
原作じゃ、偽自白剤渡したりして
嫌な先生だけど、教師としての不文律は守ってる所が、ひょっとして味方かもと思わせる点なのになぁ。
113無名草子さん:2007/08/17(金) 21:47:33
七巻読んだが、なんかスネイプが哀れに思えてきた・・・・。
114無名草子さん:2007/08/17(金) 22:06:17
金にも女にも友情にも縁がなく、すべての幸せに背を向けて
ただひとつの愛に殉じた男の孤高の美学ともうしましょうか…。
115無名草子さん:2007/08/17(金) 22:07:16
あれ偽自白剤なの?

エッジコムはあれ盛られてベラベラしゃべってしまい
ハリーは飲む振りしていただけだから・・・
本物・偽物とは断言できないので無いだろうか。
116無名草子さん:2007/08/17(金) 22:23:10
>>115
マリエッタ・エッジコムは母親が魔法省の人間で権力に逆らえず密告した。
友達のチョウがそういってかばうシーンが5下巻の339ページからある。
どこかに真実薬を盛られたという記述があるならページ数をいってください。

アンブリッジがハリーにシリウスのことを吐かせようとしたときの
薬が偽物であったのは、下巻639ページの校長の言葉で明らか。
117無名草子さん:2007/08/17(金) 23:25:44
ヴォルデモートの攻撃によって、致命傷を負ったスネイプ。
それでも、背後に倒れているハリーをかばい、血まみれでヴォルに向かって杖を構える。
ヴォル「アラン、お前の恐怖を感じるぞ。死が迫っている気分はどうだ」
スネイプ、荒い息の中で膝をがっくりと突き、ヴォルと対峙。
途切れそうになる意識の中、思い出がスネイプの胸をよぎる。
リリーの笑顔。ジェームスにからかいを受けた時、自分を庇ってくれた初恋の女性。
「アラン、大丈夫?」蘇るリリーの声と顔。
スネイプの頬に薄く笑みが浮かぶ。
「我輩が…」呟く。 続いてジェームスの顔も浮かぶ。
謝罪し、そして懇願するような目でスネイプを見ているジェームス。
スネイプ、呟く「…お前の」
ヴォル「止めを刺してやろう。セブルス。さらばだ」
ヴォル、スネイプに向けて杖を差し出し、即死呪文を唱えようとする。
スネイプ、ジェームスに向けて「お前の…得意とした、呪文など…決して…」
だが、またリリーの顔が浮かぶ。
倒れているハリー。初恋の女性の息子を守る。それが唯一の誇りだった。
ヴォル、まさに呪文を唱える。「アブラケダブラ!」
スネイプ、瀕死の意識の中、最期の対抗呪文を唱える。「エクスペクト…パトローナム」
118無名草子さん:2007/08/17(金) 23:55:31

    ゚ 。 (((z)))   。 ゚ 
      ゚(゚ ´Д`゚)っ゚  
        つ  /    キモイヨー
       |  (⌒)    
       し' ^      
       ―三三−
119無名草子さん:2007/08/18(土) 00:28:33
パトローナスチャームで防げるのって、ディメンターだけ?
120無名草子さん:2007/08/18(土) 00:58:16
>>115 マリエッタは自分の意志(の弱さ)で密告したからこそ、ハーマイオニーの
呪い受けて「裏切り者」の刺青文字を顔につけられ晒し者にされただろ?
ついでに原作のチョウはマリエッタを「親が魔法省だから仕方ない。」て庇うが
呆れたハリーの仲は、ここでも亀裂状態。
エッジコムなんて知った風なこと書いている割には、どこ読んでるの?
121無名草子さん:2007/08/18(土) 03:29:05
何かシリーズが終わって教授に会えなくなるのが怖くて、読み進めるのが辛くなる時があるな…。
とゆうか、ハリポタが次巻で終わっちゃうとゆうのが信じられない…!
回転さん、外伝かなんか出してくれないかな…(´・ω・`)
主人公ハリーじゃなくてもいいから、魔法界を舞台にした物語とかさ。
あの魔法使いの世界にもう触れられなくなるなんて嫌だよー
122無名草子さん:2007/08/18(土) 09:53:47
>>121
7巻読めば、2度と会わなくても別にいいと思う
123無名草子さん:2007/08/18(土) 11:01:27
ハリー泣かせるよな。息子に向かって

「一人はスリザリンでたぶん自分が今までに知っていた中で
最も勇敢な男性だったと励ます」

あれだけ自分を虐めた人間の名前を自分の息子の名前に付けるなんて・・


124無名草子さん:2007/08/18(土) 11:11:39
アル・セブの目がリリーの目だから…
日本的な言い方をすれば教授への供養みたいな気持ちもあって
ミドルネームにもらったのかなと思った。
125無名草子さん:2007/08/18(土) 12:30:22
>>117
ワロタ
「アラン・・・」 って完全に映画と小説混同してますやんww
126無名草子さん:2007/08/18(土) 14:23:27
アランのせり出たお腹も好きw中年ワッショイヽ(´ー`)ノ
127無名草子さん:2007/08/18(土) 16:25:13
セブはヴォルを欺く為ハリーと程よい距離をとってたんだと思う。
ハリーの方がセブに喧嘩売ってたようなイメージが。。。
128無名草子さん:2007/08/18(土) 17:04:08
魔法薬の授業の描写を1巻から読み直すと
教授はトリオやネビルにいじめといっていいほどつらくあたってる。
本当にハリー嫌いだったのは最終巻読んでもわかる。
ただ5巻以降は教授が白なのは読者にとってわりと露骨だったので
いくら教室でちょっといびられてきたからとはいえ
あそこまで憎むのは無理があるような気がした。
最後を劇的にするための演出だというのはわかるんだけどね。
129無名草子さん:2007/08/18(土) 17:27:21
ハリーの方が売られた喧嘩を買っただけだと思うよ。
出会った頃は何が何だかわからないけど目の仇にされまくって何なんだこいつは!
状態だったのが、段々図太くなってきて笑えるw

教授はハリーを好きになれたらもっと楽だったろうになあ……と思わなくもない。
逆に辛かったかな。わからないけど。
130無名草子さん:2007/08/18(土) 17:33:38
やっぱりジェームスにそっくりだったのがあれだったと思うよ。
せめてハリーがリリー似の赤毛、緑目の男の子だったら話は違うかも。
それかリリーそっくりの女の子とかw

…そんなん教授が可哀相過ぎるか。
131無名草子さん:2007/08/18(土) 17:40:02
ロンはあの時なんて言ったのか・・
彼の推論にハリーは飛びついた。
スネイプに憎しみを向けるのは(正確には八つ当たりをむけるの)
残酷な楽しみだった。・・・などまぁシリウス死絡みあたりは、
本当に無理矢理な感じでかえって伏線でもあるのかと思っていたけどね。
あまり憎んでいるとヴォルに同化してしまうとか、同化しつつあるとか。
132無名草子さん:2007/08/18(土) 17:40:53
ハリーがリリーそっくりの女の子だったら
リリー命のスネイプはきっと暴走してたかもw
133無名草子さん:2007/08/18(土) 17:41:45
「ロンはあの時なんて言ったのか・・彼の推論にハリーは飛びついた。
スネイプに憎しみを向けるのは(正確には八つ当たりをむけるの)
残酷な楽しみだった。・・・」などまぁシリウス死の絡みあたりは、
本当に無理矢理な感じで、かえって伏線でもあるのかと思っていた。
憎しみを増長させると、終いにはヴォルと同化してしまうとかさ。
134無名草子さん:2007/08/18(土) 17:47:45
ていうかハリーはスリザリンに入る可能性があったんだよね。
もしスリザリンに入っていたらどうだったのか考えずにいられない。
教授はグリフィンいびりは趣味でやってたwと思うけど
基本的にスリザリンの生徒はひいきにしていたから。
どっちにしても複雑な思いに悩まされることに違いはないだろうけど。
135無名草子さん:2007/08/18(土) 17:50:07
あれごめん二重だわ@131 @133
136無名草子さん:2007/08/18(土) 19:18:36
>>132
ハリエット・ジェームス・ポッターってかw
リリーそっくりの女の子…親の償いにせめて、教授のとこに嫁に行って欲しくなるな。
一教授ファンの自分としてはww
137無名草子さん:2007/08/18(土) 19:35:15
もし何々だったら・・は無いだろ。

あれだけ1〜6巻まで、たいした理由もなく虐められれば、
誰だって頭に来る。クソ嫌な先公っておぼえが有るだろう?
命助けられたとかだって、騎士団員の当然の義務だし。

138無名草子さん:2007/08/18(土) 19:38:10
>もし何々だったら・・は無いだろ。
は?
139無名草子さん:2007/08/18(土) 19:49:42
>>124
それだ!

まあ、でも、スネイプは名前付けてもらっても嬉しくもなんともなさそう(そこがいい)
140転載:2007/08/18(土) 20:12:03
             _
          / ̄   ̄ \
         /        ヽ
         l      ●   ● ヽ
         |   (        .l
        |    \       .|
          l    ヾ_\_。_。_ノ
⊂ 、 ` ヽ、 ,/   ヾ _ _∨,_ノ`∨    ごはん? ごはん?
   `ヽ  ソ   ヾ _ と(    )つ
    l    ヾ _  _ ノ  乂 丶.
    ヽ  ヾ _  _ ,(_彡  ミ_)
      `` ‐ -  ´ プラーン プラーン
141無名草子さん:2007/08/18(土) 20:22:56
>>136
その場合はハリエット・リリー・ポッターね。
教授ファンとしてはハリエット・スネイプになってあげなさいって感じだけど
ちょっとアブない話になりそうw
142無名草子さん:2007/08/18(土) 20:24:47
>>140
お腹こわすよ!
143無名草子さん:2007/08/18(土) 20:32:52
まずくて吐きだしたのか・・・orz

マグル学教授とバチルダ婆は丸呑み?
144無名草子さん:2007/08/18(土) 21:04:51
つ【グリフィンドールの剣】
145無名草子さん:2007/08/18(土) 22:01:01
たしかに、ハリーが息子にセブルスてつけましたよ
教授のカタキはネビルがとりましたよ、といっても
教授はすごく嫌がりそうw
146無名草子さん:2007/08/18(土) 22:18:38
実際、校長室で肖像画と向き合ったら喧嘩になるんでね?
さすがにミドルネームでorz
147無名草子さん:2007/08/18(土) 22:36:22
肖像画になっても嫌味の冴える我輩でいてほしい。
148無名草子さん:2007/08/18(土) 22:38:47
>>146
肖像画!!
その手があったかーーッ!!そうだよ、あの世界の絵は動くんだよな!
そっか〜、何か嬉しくなってきたぞw教授よ‥永遠に‥。・゚・(ノ∀`)・゚・。
149無名草子さん:2007/08/18(土) 22:48:11
あの肖像画は生前の人格のコピーにすぎないということだけど
フィニアスとかすごく活き活きしてるし、ダン爺の肖像画は
教授と作戦会議を続行していたから、生前の記憶も確かで
事実上生き返ったも同然なんだよねw

最後の校長室の場面に教授の肖像画はなかったけど
回転さんがチャットでいうにはハリーが名誉回復して
肖像画かけてくれるだろうってさ。
でも…どんな会話をするんだろう。想像すると笑っちゃう。
150無名草子さん:2007/08/18(土) 23:16:27
>>149
嬉しい!!!スネイプさん死んじゃうと聞いてとっても悲しかった!!
でも肖像画になるのか!
嬉しいよ・・・!!

ありがとう・・・・!!!!
151無名草子さん:2007/08/18(土) 23:21:39
チワ〜絵師です。
>>140みたいな構図でいかがっすか?
152無名草子さん:2007/08/18(土) 23:31:44

  ________
 ‖ ______ ‖
 ‖│    _、_   │‖
 ‖│ ヽ( ,_ノ`)ノ .│‖
 ‖│ へノ∩/   │‖
 ‖│  ωノ    │‖
 ‖│    >   .│‖
 ‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖
  ========

153無名草子さん:2007/08/18(土) 23:37:35
ちょww教育者としてその構図はどうよw
154無名草子さん:2007/08/18(土) 23:40:11
とても校長室には飾れないから、
聖マンゴ病院なんかどう?
155無名草子さん:2007/08/19(日) 00:42:12
この我輩は魔法省の闇祓い本部にかけてポターを見守らせてやってw
156無名草子さん:2007/08/19(日) 01:15:27
聖マンコ病院‥‥
157無名草子さん:2007/08/19(日) 02:01:00
自分だったら持ち歩きたいくらいだ。教授の肖像画
158無名草子さん:2007/08/19(日) 22:25:18
ワタスも持ってあるきたい。
140かわいすぎ! ・・・蛇が。
159無名草子さん:2007/08/20(月) 11:19:11
>>140
「馬鹿のバルナバスとトロルの絵」もあるぐらいだから、
地下牢の入り口付近に飾ってあっても不思議でない。
160無名草子さん:2007/08/20(月) 16:35:10
スネイプの絵があれば、あの壮絶な最期の衝撃も少しは心癒えるな…。
我輩の厭味も、多分、愛の囁きに聞こえてしまうよw
161無名草子さん:2007/08/20(月) 16:48:27
セブルス・スネイプとハリー・ポッターには
マーリン勲章の勲一等が授与されることに決まりました。
授与式の日はキングズリー大臣他生き残りの騎士団たちなど
勢ぞろいしてスネイプ教授の肖像画がハリーの手によって
掲げられます。パンパカパーーーン!!
はい、教授の肖像画になりきってコメントをどうぞ。↓
162無名草子さん:2007/08/20(月) 19:36:55

 ________
 ‖ ______ ‖
 ‖│    _、_ │‖
 ‖│ ヽ( ,_ノ`)ノ │‖  <うれしいでつ
 ‖│ へノ∩/   │‖
 ‖│  ωノ   │‖
 ‖│    > .│‖
 ‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖
  ========



だなんて言うわきゃない


163無名草子さん:2007/08/20(月) 19:37:39
まあ…なんだ…そういう晴れ舞台ほど教授に似合わないものはないな。
164無名草子さん:2007/08/20(月) 19:44:26
なんかこのスレ読んでたらスネのあまりの報われなさに欝になってきた。
165無名草子さん:2007/08/20(月) 22:20:34
最後までリリーを思い続けてたと思うと目から汗が出てくる・・・。
166無名草子さん:2007/08/20(月) 23:14:57
男って繊細で純情派なんだな
いや、スネイプがそうなのか…。
どっちにしろ、自分の中ではスネイプが主人公です。
167無名草子さん:2007/08/20(月) 23:45:34
リリーはセブルスの気持ちに気付いてたのかな?気付いてなかった
のなら、かなりの鈍感だよなぁ…。

セブルスが生き残り、幸せになるラストであって欲しかった…鬱。
168無名草子さん:2007/08/21(火) 00:11:51
リリーにとってセブは弟みたいな存在だったのでは。
そりゃ少しは女子として好かれていると思っていたけど
まさかここまで深刻に思われていたとは予想外とか。
あともし本気でリリーが好きなら闇魔法をやめてくれるはず
と思ってたとか。その辺で考えのくい違いがあったのでは。
169無名草子さん:2007/08/21(火) 00:12:29
>>167
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
やっぱり、セブが生き残って欲しいよね。
片脚無くなろうが、片手もがれようが絶対絶対生き残ってほ(ry
でも彼が氏ななきゃ、話がシマらないのかなぁ…。
回転さんヒドス
170無名草子さん:2007/08/21(火) 00:18:25
セブが死なないと話としては締まらなかったと思う。
でも話がめちゃくちゃになってもいいから生きててほしかった
と思うのがファン心だよね。
171無名草子さん:2007/08/21(火) 00:19:13
流れ蓋切りだが
今日久しぶりに秘密の部屋を見たんだが、決闘クラブのシーンの教授のかっこよさに惚れた
172無名草子さん:2007/08/21(火) 05:55:33
>>171
映画なら、教授とゆうよりアランとゆう目で見ちゃうな自分は。
アランの出演交渉を直にした回転さん超GJ!!


秘密の部屋は、教授かっこよすぎなんだけど、ギルデロイのヘタレ度に笑っちゃうんだよな。
あとチラ裏だが、トレローニー役のエマとギルデロイ役のケネスって元夫婦だったんだな。最近知っておったまげー
173無名草子さん:2007/08/21(火) 09:44:38
>>172
しかもケネスを巡ってエマ・トンプソンとベラ役のヘレナは恋敵だったらしいお。実際の話ね。
つまりトレローニとケコンしてるのにロックハートはベラトリックスと不倫してますたww

アラン教授はエマトレローニと親友だし…なんか相関図オモシロスwww

激しくスレ違いスマソ
174無名草子さん:2007/08/21(火) 09:50:37
>>173
ほんとおもしれえwwwwwwww
175無名草子さん:2007/08/21(火) 10:44:08
イギリスは一時離婚率すごい事になってて、そのため中年でも老年でも
普通に恋を楽しめる環境にあるそうな。もともとヨーロッパって恋愛体質みたいなイメージだけど・・
何歳になってもおっさんではなく紳士、おばはんではなく淑女みたいな容姿や生き方はうらやましい限りだ。
176無名草子さん:2007/08/21(火) 10:52:28
>>173
えー!!ベラとギルデロイのは知らなかった!
ベラの中の人って、確か今ティム・バートンの奥さんじゃなかった?

エマとアランは親友なのは知ってたけど(めちゃくちゃ仲よさ気なプライベート画像がスゲーあるし)
何かハリポタすげーな。英国俳優しか使わないからか


>>175
教授役のアランが出てる、ラブアクチュアリー見れば英国はある意味、恐ろしい国だとよくわかる。
あれ見てガチで英国で暮らしたくなったもんだ…w
177無名草子さん:2007/08/21(火) 16:30:11
ラブアクはある意味ハリポタ以上のファンタジー。
178無名草子さん:2007/08/21(火) 18:14:55
>>177
言えてるw
みんな恋愛しか頭にないもんな、あれ。
179無名草子さん:2007/08/21(火) 20:05:19
流れ蓋切りだけど
スネが灰色パンツとかネグリジェだったって原作のどの辺りに書かれてる?
見落としてる可能性大だから教えてください
180無名草子さん:2007/08/21(火) 20:57:22
灰色に汚れたパンチュは5巻
他痛いのは7巻の最後の方。

2度と来るなよ。。。。馬鹿
181無名草子さん:2007/08/21(火) 22:30:12
灰色って汚れたよりも古いってイメージでは。
182無名草子さん:2007/08/21(火) 23:02:58
プリンスにパンチュ買ってやりたいw何枚だってお姉さんプレゼントす(ry

てゆーか、ホグワーツ生は洗濯とかどうしてんだろ?屋敷しもべ達が洗濯してくれるのかな?やっぱり
183無名草子さん:2007/08/22(水) 08:19:04
>>180
それは厨の詭弁。
リリーはそれで、萎えたらしいから。

灰色に脱色するまで使い込んだパンツなら、
洗えとは言わない、普通にあたらしいの買えばで済むはず。
184無名草子さん:2007/08/22(水) 10:02:56
セブの「灰色に汚れたパンツ」というのは
greying underpants=(洗濯等を繰り返して)黒ずんだ下着のこと。
そんな古い下着をはいてなきゃいけないということは
貧乏なうちの子なんだなということをうかがわせる部分でもある。
リリーは去り際に「私ならパンツを洗う」といっているので
薄汚れてもいたのかもしれないが、とにかく「穢れた血」といわれて
悔しくていった捨て台詞だから深い意味はないだろう。
彼女は下着を黒ずむまではいたことがないので汚れと思った可能性もある。
リリーがセブに愛想を尽かしたのは「パンツが汚かったから」というのは
釣りじゃないとしたらそれこそひどい厨発言。
185無名草子さん:2007/08/22(水) 10:45:45
深読み弁解しすぎ

単純に汚かったんだろw
186無名草子さん:2007/08/22(水) 10:55:45
greying(graying)に何かが色あせている、黒ずんでいるとき
使う言葉。白髪頭という意味もある。
汚いならfilthyとかそういう単語を使うはず。
187無名草子さん:2007/08/22(水) 11:13:43
filthyは教授の髪に対してよく使われているような・・・
一度「私なら髪を洗うわね」といってあげてほしかったよ、リリー。
188無名草子さん:2007/08/22(水) 11:15:51
イギリスは水質上、何度も洗濯を繰り返していると生地の劣化と共に
灰色に染まっていくとか。
普通に汚かったら「黄ばんだ」とか表現されてるだろうし、もともとグレーのパンツなら
そもそも汚れは目立たないのではないでしょうか。
この件は「ブーンとなく犬」同様、ゆうこりんの誤訳として原書派に理解されてるようです。
189無名草子さん:2007/08/22(水) 11:40:38
>灰色に染まっていくとか
greying は灰色と関係ないのがミソ。
あせたり黒ずんだりして
新品の鮮やかさを失っていく様子を表してる。
190無名草子さん:2007/08/22(水) 12:02:30
>>171
影響されて思わず2巻を読んだんだけど
あの決闘クラブで教授が使ったエクスペリアームスがこの呪文初登場なんだね。
つまりこれをハリーに教えたのは教授。
ハリーは4巻でこの呪文ひとつで俺様に立ち向かったし7巻でもこれでキメてるよ。
ハリーにとってシリーズ中で一番役に立った呪文だと思うのでウレシス。
191無名草子さん:2007/08/22(水) 13:39:37
エクスペリアームスって、何の呪文でしたっけ‥‥‥
192無名草子さん:2007/08/22(水) 13:50:16
武装解除>>>>即死魔法

どんだけ〜w
193無名草子さん:2007/08/22(水) 14:05:18
そう言えば映画秘密の部屋のラスト近くで、
ドビーをハリーに奪われたマルホイ父が「ア〜バ〜ダ〜」って唱えてたのにはワロタ
そんなたいそうな呪文、こんなとこで、しかもそんな事で使うなよと
194無名草子さん:2007/08/22(水) 14:22:01
>>192
ハリーの武装解除には教授の愛が入っているから最強なのよ
195無名草子さん:2007/08/22(水) 15:02:17
>>193
その大人げなさがマルホイパパの魅力じゃないか
196無名草子さん:2007/08/22(水) 15:04:14
大人げとかそういう問題ではないようなw
さすがに原作ではありえないよね。
197無名草子さん:2007/08/22(水) 15:10:30
パパはナニゲにドジッ子だよなwなぜか憎めないキャラに感じるんだがw

>>190エクスペリアームスにそんな意味や伏線があるならば映画版決闘クラブのスネイプ教授の
格好良さは頷けるなぁ
198無名草子さん:2007/08/22(水) 16:43:37
骨抜きだな、おぬしらw
199無名草子さん:2007/08/22(水) 16:47:18
あんな校長室前で、あんな魔法はちょっと無謀だよな。
後先考えてないみたいな…。即刻アズカバン行きじゃないかルシパパw


てゆーかジェイソンアイザックが、自分の中でアランと並んでツボなんだがw
おっさん達かっこよすぎだぜ
200無名草子さん:2007/08/22(水) 18:33:40
「ア〜バ〜ダ〜…」と途中まで唱えて脅かそうとしただけだと思ってた。
201無名草子さん:2007/08/22(水) 21:05:13
>>200
2作目の時点で、ハリーはアバダを知らなかったから、脅しにもならないん
だけどねwハリーは「何言ってんだ、このオッサン」程度にしか思わなかったの
では?

話変わるけど、セブルスって、髪や歯やパンツが不潔〜みたいな描写はあるのに、
何故か「臭い」とは一度も言われてなかったよね?(記憶違いだったら、ごめん…)
だとすると、入浴や洗濯はちゃんとしてたのかな?

あの脂髪も実は、椿油の塗りすぎだったりしてw
202無名草子さん:2007/08/22(水) 21:25:20
どう見ても皮脂あぶらだろう、あのテカり髪は。
椿油なんかだったら逆にガッカリだよw

身嗜みがおろそかになる程、教授職って忙しいんだろうか…。
203無名草子さん:2007/08/22(水) 22:08:01
洗濯はハウスエルフがやるからそれだけでだいぶちがうだろう。
そばによるたび臭いとまで書いたら妙なリアリティが出てしまうし。
臭いとかいじめっ子がよく言うことだからむしろ読者に同情させてしまう。

髪を洗うのは本当に嫌いなんだろうか。
子供のころからベタ髪みたいだから体質なんだろうけど。
そういう自分も髪が細くて汗かきだからこの季節は外に出るとすぐにべったり寝てしまう。
コシのない髪用シャンプーで毎日洗ってるけどだめだな。
だから教授はナカーマかと思って同情しているよ。
204無名草子さん:2007/08/22(水) 22:12:31
教授の家には、血のようなハウスエルフ手製のワインがあったけど…。
そもそも何故ビンボな家だったのにハウスエルフがいるの?
あと、スピナーズエンドは教授が子供の頃から住んでいた家なんだろうか?
ドブ川の近くのw
205無名草子さん:2007/08/22(水) 22:26:58
貧乏とか関係なくない?ハウスエルフに賃金いらないし。
プリンス家は古い家柄だし昔からいてもおかしくないと思う。
ただ、旦那がどう思うかだけど。完全なマグルなんだよね?
206無名草子さん:2007/08/22(水) 22:27:05
elf-made wine とあるだけだからハウスエルフ手製かどうかはわからない。
どっかのエルフの造ったワインということで魔法界の店で売っているんだろう。
7巻に「川のそばのスピナーズエンドにすんでいるスネイプの子でしょう」
みたいなペチュニアのセリフがでてくるので、ずっとあそこに住んでるっぽい。
子供の頃からへんな服の着たきりすずめだったようで、かなりビンボなうちに育った様子。
教授職についてからはマシな給料もらってたと思うけど。
207無名草子さん:2007/08/22(水) 22:32:47
ちなみにペチュニアはスピナーズエンドは貧民街と知ってるようだし
セブのスモックみたいな変な服のことも「ママのブラウス?」といってからかってる。
両親の仲が悪く恵まれない家庭に育った様子が涙を誘う。
208無名草子さん:2007/08/22(水) 22:35:04
>>205
スネパパは、マグル出身の魔法使いとかじゃないのか!
じゃあ、完璧なマグルの性格なスネイプと考えればいいのか。パパも鉤鼻だし。

>>206
>>着たきりすずめのビンボなうちの子

…ごめん、目玉から汗が…
209無名草子さん:2007/08/22(水) 22:38:05
自分の暴言が元とはいえ、裕福かつ自分をいじめたジェームズにリリーが
行き、その子がハリーだからスネイプがハリーを見る目は本当に複雑だった
ろう。
210無名草子さん:2007/08/22(水) 22:39:28
セブパパが鉤鼻という情報がどこかにあったっけ。

ちなみにセブが初めてキングズクロス駅にいる様子を描いた場面では
となりにママンのアイリーンがいてそっくりみたいな描写もある。
211無名草子さん:2007/08/22(水) 22:42:26
ルックスが冴えないだけでもハンデなのにお金もないんじゃね。
クィディッチもできなかったっぽいし。
あまりにもジェームズと差があるので教授に同情せずにいられない。
212無名草子さん:2007/08/22(水) 22:43:23
>>210
ハリーが見たスネイプの記憶の中で鉤鼻の男が女性を怒鳴りつけ、小さな男の子が
泣いている、と言うシーンがあるとか。
213無名草子さん:2007/08/22(水) 22:45:55
確か五巻の閉心術の特訓で、スネパパとアイリーンが夫婦喧嘩、その近くに幼いチビセブが泣きじゃくるシーンがあってそこで、パパが鉤鼻とゆう描写があった気がする。

初めてキングズ・クロス駅に来たセブ?
そんなのあるの!?それは七巻かい?
214無名草子さん:2007/08/22(水) 22:50:53
>>213
7巻だよ。

そか記憶の中のパパが鉤鼻だったか。
それじゃ鼻はパパ譲りで顔色や顔立ちがママ譲りなんだろうな。
215無名草子さん:2007/08/22(水) 22:57:32
>>214
七巻かあ…。
自分、英語がそんなに得意じゃないから…ゆうこりんの訳を待つしかないか…。

顔立ち顔色がママ似だとしたら、アイリーンって美人ではなさそうだな…。

あとマグルと魔女の結婚は、フィネガンの両親みたいな例もあるから、スネイプ夫妻の場合もそんな感じだったのかな?
216無名草子さん:2007/08/22(水) 23:05:11
ハリーにジェームズ重ねるのはしょうがないけど、
実は生い立ち等はスネイプの方に遥かに似てるんだよね<ハリー
最後の最後まで理解し合えなかったのが残念でならないわ。
217無名草子さん:2007/08/22(水) 23:09:08
5巻でもちょっとうかがわせたけどパパは魔法嫌いで
両親の夫婦仲は悪かったみたい。
リリーと仲良くなって少し打ち明けたらしく
「ご両親はまだ言い合いしてるの?」
「してるよ。でも僕はすぐ家をでる(学校に行く)から」
「あなたのパパは魔法が好きじゃないのね」
「パパは何でも気に入らないんだよ」
みたいな会話もある。涙なしには読めない。
ママが理解者ならハリーの育ちよりマシな部分があるともいえるが。
218無名草子さん:2007/08/22(水) 23:14:08
>>216
閉心術の授業で互いの過去を垣間見あったら
二人とも同じように不幸な子供時代送ってたことがわかって
どうかすると理解しあえそうな気がしたんだけどね。
なんか切ないね。
219無名草子さん:2007/08/22(水) 23:23:01
>>208 旦那がマグルだから、マグルの街のスピナーズエンドにわざわざ
住んでいるのだと思っていた。
マグルの魔法使いなら魔法使いのいるとこに住んでるんじゃないのかな。
そういやアイリーンはどうなった。結局両親の生死わからないままだよね。
220無名草子さん:2007/08/22(水) 23:33:13
そういや6巻でどぶ川沿いのスピナーズエンドに来たベラが
一族でこんなとこに足を踏み入れたものは他にいない
みたいないい方してたよね。
マルフォイやブラックの一族とはマグル的に言っても
階級が違うんだろうな。ううっ、かわいそうな教授。
221無名草子さん:2007/08/22(水) 23:35:38
もうね、ここを読んでると教授にホレ直しちゃうのよねw

222無名草子さん:2007/08/22(水) 23:54:01
>>220プリンスは古い名家のひとつ。ただマグルと結婚してしまった辺りが??
ルシウスなんて そういうの気にしそうなのに
スネイプが入学した時すぐ隣に座らせるから、
プリンスの家柄はいいんじゃないの?
あんた ほめ殺し風に書いてもこき下ろしたいのわかるからもうやめたら?
223無名草子さん:2007/08/22(水) 23:57:53
>>202=204-=220
224無名草子さん:2007/08/22(水) 23:58:22
>>217
え?五巻にそんなとこなかったよな。
その会話から察するに、ホグワーツ入学前の11歳くらい?

あとパパは何の仕事してた人なんだろう。
どんだけビンボーやねん!って思っちゃうよw
225無名草子さん:2007/08/22(水) 23:59:44
>>211も加えて。
226無名草子さん:2007/08/23(木) 00:21:35
どんだけ保護欲やら、母性本能やらをくすぐるおつもりで?
227無名草子さん:2007/08/23(木) 00:23:54
何かハリポタの世界って、美形が酷い扱いを受けて
一般的に気持ち悪い扱いを受けそうなキャラが破格の扱いを受けてるよな。

自分の中で、もう美形は死ぬってゆう方程式がw
でも教授は黄色い歯、脂ぎったカーテンのような黒髪、土気色&鉤鼻…とゆう設定なのに、こんな男と付き合ってみたいとか思っちゃうのはなんでだろうww
そこが回転さんの上手いとこなんだろうけど。
228無名草子さん:2007/08/23(木) 01:09:24
こういう、ある意味純粋な男にリリーのように愛されたいのかも。
不器用でもここまで真っ直ぐな愛なんて、多少見た目がアレでも
ときめいてしまうものですよ。
229無名草子さん:2007/08/23(木) 01:10:03
>>224
ごめん。217の会話部分は7巻からの抜粋。
230無名草子さん:2007/08/23(木) 01:18:01
>>227
見た目がアレなのに魅力を感じるというよりは
見た目がアレで性格もイマイチという欠点だらけのキャラが
純愛と誠意を貫くところに魅力があるんだと思う。
主人公にも読者にも媚びないところがイイ!
こんな人を落としてみたいとうっかり思ってしまうんだなw
231無名草子さん:2007/08/23(木) 01:31:06
>>228>>230
なまかがいたw

自分も、誠意と純愛を貫くスネイプがすごく好きだし、物語の中の人だけど尊敬してる。
スネイプとゆうキャラがいたからこそ、ここまでハリポタ読んでついてきてるようなもんだもん自分。
232無名草子さん:2007/08/23(木) 02:11:42
>>228>>230>>231仲間だw

セブルスの場合、決して自分の愛を押し付けようとせず、常にリリーの幸せや
気持ちを一番に考えていた気がする。いざとなれば、トムの母親みたいに
惚れ薬の力でリリーをモノに出来たのに、それをしなかったしね。
愛のない家庭に育ったのに、誰よりも愛の精神に満ち溢れていた男だよ、セブルスは……ブワッ(´;ω;`)
233無名草子さん:2007/08/23(木) 02:33:36
メローピーか…あれはひどかったな。
メローピーが愛の妙薬を盛ったとこ読んで、どんだけ〜wwと呟いたのを思い出す。

スネイプは、大嫌いなジェームスに最愛のリリーをかっさらわれて…
しかもジェームスそっくりの息子をリリーが生んで…何かもう踏んだり蹴ったりの人生だよな。
可哀相すぎて涙が…orz
234無名草子さん:2007/08/23(木) 02:40:14
愛されるより愛したい男セブルス。

いや愛されたかったのかもしれないが、何よりも自分に人(リリー)を愛することが出来るということ自体が
彼にとっては大切な宝だったのかもね・・・・。
なかなか出来ないよね、愛を押しつけず一歩引いて幸せを願う。
リリーが生きているだけでセブルスは幸福感を味わえたのかな。それだけセブルスは本当は誰よりも心が
清いのかも
235無名草子さん:2007/08/23(木) 03:30:50
まあ…いっちゃなんだが愛の精神とか清い心とかそういう言葉
並べると教授にフッと冷笑されそうな感じもあるなw
純愛キャラなのに甘ったるい言葉が似合わないとこがいいんでは。
回転さんはどのキャラの描写も容赦ないけど7巻まで冷静に読むと
ある意味セブにいちばん容赦なかったとさえ言えるところもある。
それでもやっぱ真の主役は教授としか思えないんだよね。
おいしいとこをさらいやがってwwといえばそれまでだけど。
個人的には文学史に残る名キャラだと思ってる。
236無名草子さん:2007/08/23(木) 03:52:02
>>235
甘い清い言葉どころか、ポジティブな言葉さえ全く似合わないし、醸し出したくもないんだろうなw
むしろそんな言葉を毛嫌いしてるようにも思える。本当に行動とは裏腹な人だ。
それに、浮ついた言葉なんか二の次なんだな。

「我輩…を…みろ」は唯一やっとセブルスの口から出た愛の言葉なのかな…
237無名草子さん:2007/08/23(木) 05:41:25
我輩をみろ?
何巻だっけそれ。
238無名草子さん:2007/08/23(木) 07:35:49
冷静に考えると単なる気持ち悪いストーカー。
フラれても尚思い続けるなんて相手には大迷惑なだけ。
そのうち幼女誘拐しそう。
239無名草子さん:2007/08/23(木) 08:24:09
「ジェーン・エア」が流行した当時は顔のよろしくない男を連れにするのが流行ったらしいが
個人的にはこれに匹敵するくらいなんかいろいろと価値転換が起こった。
ヒースクリフ、レット・バトラー等と共に純愛キャラとして文学史に名を残すんじゃないの?
スネイプは顔どころか性格も地位も財産も今ひとつでこれだけ魅力的なんだからすげえや。
240無名草子さん:2007/08/23(木) 08:58:17
>>238 心理行動としてストレスのある人間て自分に近い(嫌な部分)ものを、
勝手にキャラや他人に妄想して貶めるものなのよね。
朝からしつこく来る、粘着なその行動がまさに物語って(ry
241無名草子さん:2007/08/23(木) 10:08:04
>>236
をっと、ここはネタバレおkなのか?w漏れは別にいいけどw
セブルスは行動で愛を示したんだね。言葉なんて要らないんだね。

>>238
まぁその前にああいうストーリーになったんだからいいじゃないかw
それに多分変に言い寄ったりリリーが不快に思うような行動はセブはしてないぞ。
原作読む限り。見守ってただけ
242無名草子さん:2007/08/23(木) 11:08:06
ストーカーではないな、うん。
勝手に脳内で思ってただけだし、それも死ぬまで隠してた(じじい以外)訳だから純愛だよ
243無名草子さん:2007/08/23(木) 11:31:45
実際こういうのが身近にいたら
キモいとか臭ぇとか平気で言う女は多いと思う。
244無名草子さん:2007/08/23(木) 12:33:11
>>243
そりゃあ否めないが。そういう女は現代の価値観に溺れてるだけで、スネイプの一途さには
変えられないお。
245無名草子さん:2007/08/23(木) 13:17:19
>>243
そんなの言うまでもないよ。
男子諸君は勘違いして真似しないようにw

だから小説の中とはいえルックスや性格の描写などに
微塵の容赦もないのに女性読者をうっとりさせたのがすごいという話だよ。

しかし果物のドリアンなんか匂いがひどくて最初は誰でも嫌がるが
一度好きになったら病みつきになるという。
スネイプみたいな男も案外そうかもしれない。

まあ美形ばっかりもてはやされる漫画や小説の多い中
こういうのキャラ人気もあっていいんじゃないの?
少なくとも新鮮だよ。
246無名草子さん:2007/08/23(木) 15:40:16
少なくとも、ハリポタん中での美形男子はみんな酷い扱いw
やっぱり男は顔かもしれないと思ってた自分の考えが、セブルスでひっくり返ったからな…。

スネイプは本当にいい男だと思うよ。
俳優さんもピッタリのハマり役だし。
アランを抜擢した回転さん超GJ!!w
247無名草子さん:2007/08/23(木) 16:30:55
>>238
ストーカーは、相手の迷惑考えずに、自分勝手な愛を相手に押し付けて、つきまとう
ただの変態。セブルスは違う。秘かにリリーを想い続けていただけで、付け回したり、
自分の気持ちを押し付けたりなどしていない。ストーカーなら、愛の妙薬使ったりジェームスを殺してでも、
リリーを手に入れてたよ。

>>243
作中でセブルスに関して「臭い」とはどこにも書かれていないんだよね。
「実際には臭かったのに、あえて書かなかった」という見方もあるけど、体臭の
きついトロールを回転女史は「臭い」とはっきり書いているし、毒舌のペチュニア
ですら指摘していない。何よりスリザリン生が、ハリーを“stink”と言う言葉で
からかえたという事実から考えると、セブルスは臭くなかったのかもしれんぞwまぁ、これも憶測の域を出ないが…w

何にせよ、セブルスは良い男だよ。現実にいたら、惚れるかもw
248無名草子さん:2007/08/23(木) 16:35:55
ペチュニアがセブルスより年下って何か思えない…

>>247
自分もう惚れてますからw
249無名草子さん:2007/08/23(木) 16:45:24
教授の周りに妄想生徒や妄想同級生、妄想同僚なんかが見えます。
ジェームスのイジメからは助けたかったよ。
250無名草子さん:2007/08/23(木) 16:52:08
けどやっぱストーカーじゃね?

りりーの手紙や写真盗んだり、
ジェームスとリリーの写真を破いてリリーの方だけ持ち去ったり。
下着とかあったら間違いなく持って行きそう。
251無名草子さん:2007/08/23(木) 17:04:09
あれは校長アバダ直後(回転さんチャット)で
自分がしっかり白だと知っている証人がいなくなり
死へのカウントダウンが始まった時だから
それくらい見逃してやってくれ
252無名草子さん:2007/08/23(木) 17:10:35
盗むと言うか、もう持ち主もいなくなってるしな…
最後に手に入れたのが他人宛の手紙と写真とか悲しすぎる
253無名草子さん:2007/08/23(木) 17:10:39
>>250
でも男ってそんなもんだと思うよ。
自分の場合、夫が自分の下着を持ってた事なんて結構あるよ。見る度気持ち悪い野郎だな、と思うけどw

写真なんかアルバムにちゃんと保管してくれるし、手紙も夫が自室に取ってあるの自分は知ってる。

男って幻想に生きる生き物とゆうか何とゆうか…。
だからセブルスも写真とか、手紙とか、リリーの事本当に想ってるんだと思うよ。
でも多分、息子のハリーとしては自分の母親の事を愛しぬいちゃってるセブルスにはスゲー複雑だろうけど…。
てゆーか傷つくよな、普通。ショックとゆうか…
254無名草子さん:2007/08/23(木) 17:16:09
>>248
ペチュニアは、リリーの姉だから(7巻参照)スネイプより年上だよ。
255無名草子さん:2007/08/23(木) 17:34:56
>>253
複雑だったかもしれんが、感動の方が強かったのかもよ。気持ち悪く思ってたら、
息子のミドルネームにセブルスとはつけないしね。
256無名草子さん:2007/08/23(木) 17:37:12
下着は>>250の気持ち悪い妄想でしょー!

257無名草子さん:2007/08/23(木) 17:40:00
シリウスの部屋にリリーの下着があったらヤバイw
258無名草子さん:2007/08/23(木) 17:42:02
>>250自分がやりそうだから、そういう発想なんだよねw

ふつう そういう男は10数年も影ながら見守ったり出来ないの。
教授の意志の強靭さやストイックなところがそもそも海溝ほども違うって
わからないんだったら、ここに来ても仕方ない。
259無名草子さん:2007/08/23(木) 17:47:17
>>253 こんなに潔癖なのに子供が傷つかんだろうよ、 
肉体関係もなにもない綺麗なもんだよ。不思議な気持にはなるだろうな。
自分よりもずっと大人が 長年自分の母親のことを慕っていたっていうのは。
自分の母親にも子供時代が、あって少女時代や青春があったってことに気づくのは。
自分なんかはいまだにピンと来ないもの
260無名草子さん:2007/08/23(木) 18:46:15
普通の家庭の、普通の両親に育てられた子供なら、父親以外に母親を好きだった男がいた場合はショックだよやっぱり。

たとえそこに、肉体関係やセクシャルなものがなくてもね。
十代ならなおさら傷つくって。

でも、ハリーの場合は両親赤ちゃんの時に死んでるし…
写真でしか知らないわけだし、そんな感情は薄いのかも…。
261無名草子さん:2007/08/23(木) 19:08:30
あんただけじゃない? 別に10代でも傷つかない。
関係あったらともかくw
262無名草子さん:2007/08/23(木) 19:20:57
10歳越えてたら、それくらいで傷つかないだろ。
5歳くらいならわからんでもないけど。
263無名草子さん:2007/08/23(木) 19:42:10
やっぱ自分の大嫌いなちょっと引くルックスの先生が
自分の母親を思いつめていたというのは普通は誰でも軽くショックだと思う。
ただこの話はFTだしバックにいろいろ特殊事情があるから・・・
たとえばセブのパトローナスがリリーを象徴する美しい牝鹿なのもこれが
不純な妄想とかでなく純粋な愛ということの証明になっていたと思う。
だからハリーは別にゲロゲロと思わなかったのかなとか。
二人の少年少女時代もきょうだいみたいで微笑ましいし。
それやこれや記憶で見て教授の誠意を理解したわけだからね。
264無名草子さん:2007/08/23(木) 19:46:37
実は好きあっていた。キスした。更にその先のセクシャルな関係が・・・
って言うなら うりゃぁぁぁあぁ って10代なら発狂してもおかしくはないけど、

母親のこと好きな男性がかつていた。それが先生だった。
…これのどこが傷つくのかマジわからん…おったまげーくらいでは?
265無名草子さん:2007/08/23(木) 19:58:00
>>252
シリウスの残した物は一応ハリーの所有だけどね。

教授は家族写真からハリーの写ってる部分を破り捨てリリーの笑顔だけを
手紙の中から「愛をこめて、リリー」とかいてあるページだけを持ち去っている。
だから普通ならハリーも怒りそうなものでもあるが、そこまでに教授の悲しい半生を
見てきた上でのことだから、彼の涙を見てとても責められなかったのだろう。
よほど同情したんだなと本スレでもいわれてたけど、まあそれもあるかもw
266無名草子さん:2007/08/23(木) 22:25:19
マルフォイ→シリウス→ルーピン
→フェンリル→スネイプでOK?
267無名草子さん:2007/08/23(木) 22:30:53
なんかしらんけど最後がスネイプならおk
268無名草子さん:2007/08/23(木) 22:46:20
>>267
激しく同意
269無名草子さん:2007/08/24(金) 12:52:51
>>266は何を示してるの?
270無名草子さん:2007/08/24(金) 17:51:30
>>239 そこまで言うと褒めすぎ。と苦笑していたが。
ただ考えてみればジェーン・エアのロチェスター卿(レッドバトラーはミス?)
嵐が丘のヒースクリフの貧乏さなど共通点があるね。
他にも秘密の花園のメアリの引き取られ先のクレイブン卿は、やはりせむしの男で
暗くて容姿今一つだが、妻は大層美人だったらしい。
元々英国は、スネイプというキャラを生みやすい土壌ともいえるのでは。
他には美女と野獣やオペラ座の怪人、ノートルダムの鐘など、
フランスでもそういう容姿の今一つの男が美女と・・・ってのあるね。
271無名草子さん:2007/08/24(金) 19:36:06
ヒースクリフとは冗談抜きでかなり似てる。意識したのかもね。
ヒースクリフは悪玉で、ありとあらゆる手を使って愛する女の忘れ形見を
陥れようとしたけど、ポジティブ側に裏返したらスネイプそっくりかも。
272無名草子さん:2007/08/24(金) 20:11:08
嵐が丘は、なんとなくリリィとセブルスの子供時代にかぶるね。
領主の一応お金持ちのジェーンの家に拾われた暗い子供のヒースクリフ。
炎のような荒々しい天真爛漫さを持ったジェーンに、ヒースクリフは生涯かけて
翻弄されるって感じが・・・まぁヒースクリフはとことんダークに
現代のストーカーとなって裏、セブルスはとことん純愛な表なわけだが。
ストーカーと純愛の違いがよくわかる例だw
273無名草子さん:2007/08/24(金) 20:31:49
>>272
おいおい、嵐が丘のヒロインはキャサリンだぞw
274無名草子さん:2007/08/24(金) 20:43:33
そっか どっかで読んだことある雰囲気だと思っていたけど、
魔法、ファンタジー、児童書に目くらましされていた。
スネイプもある意味英国の王道なキャラだったんだ。
275無名草子さん:2007/08/24(金) 20:47:11
あ、キャシーって書いたつもりが・・・ごめーんw@272
276無名草子さん:2007/08/24(金) 20:49:26
嵐が丘ときくと、今では恋の空騒ぎのオープニングが耳の奥で鳴り響く・・・
ケイトブッシュも好きなんだが。
277無名草子さん:2007/08/24(金) 21:25:24
>270
239だがレットバトラーは報われない純愛を貫いた文学史に残るキャラ、という立場が似てるかと思って。
レットは純愛だと思ってます個人的にw 性格等に共通点はないと思うけど。
ロチェスター卿、ヒースクリフ、そしてスネイプは真っ当じゃないいい男ってとこが確かに似てる。英国っぽい。

関係ないけど秘密の花園のメアリやコリンのようなスリザリン生見たかったなー。
どっかのスレで見た小公女セーラのようなザリン生も。
この手のキャラは英国じゃ食傷気味なのかね。勿体ない。
278無名草子さん:2007/08/24(金) 23:06:00
映画の嵐が丘でヒースクリフを演じたのは
俺様役のレイフ・ファインズだったね。
279無名草子さん:2007/08/24(金) 23:28:26
みんな英国文学に詳しいな…感心するぜw
そして自分の無知さに…orz
自分秘密の花園は、昔アニメで見たが内容はすっかり忘れてしまってる。


そう言えば超チラ裏だが、俺様役の人って昔、飛行機ん中でスッチー口説いてトイレで事に及んだらしいね。
しかもそのスッチーはバレて解雇‥!!
私生活までどんだけ俺様なんだよと思っちゃったよw
280無名草子さん:2007/08/25(土) 03:17:50
レット・バトラーは、一途だけど、押しの強いタイプだから、セブルスと言うより、
ジェームスって感じがする。

日本文学だけど、私は三浦綾子の『細川ガラシャ夫人』に出てきた初之助が
セブルスに近いと思った。ガラシャへの想いをうち明けることなく、ずっと
陰ながらガラシャを支え見守り続け、最後は自害して、亡きガラシャの後を追った
初之助と、7巻のセブルスが重なって、泣ける…。
281無名草子さん:2007/08/25(土) 11:27:17
ジェームズこそレッド・バトラー。やり手で生きる力みなぎった、明るく力強い男。
好きな相手にいらぬチョッカイかけて反感かわれて、でも実はずっと一途な男。
本当ジェームズだわ。ただ子供死んで流石にスカーレットに愛想つかしたはずだけど。
余談だが、こんな典型男だと伺いしれるのにジェームズは本編で良いとこなしだったな…
282無名草子さん:2007/08/25(土) 11:28:16
昔の日本人(文学だけかもしれんが)にはよくいたような気がする
なんか武士道てゆうか、不言実行の美学を感じさせるスネイプでありますた
283無名草子さん:2007/08/25(土) 11:54:31
>>279英国文学っていうほどでもない、児童文学か少女小説くらいじゃないかな?
ジェーンエアや嵐が丘のブロンテ姉妹や小公女や秘密の花園のバーネット夫人は。
そういや皆女流作家だわ。 アニメはよく知らないけど多分健やかなお子すぎ。
セーラもメアリも ナルシッサみたいなきっついスリザリン系だよ。
セーラの周りに対する態度は対等に接するのではなく、基本皇女のような気位の高さ
メアリなんかインドの召使に対して「豚!豚!豚の子供やーい!」なんて蔑視発言。
超我侭できかん気な意地悪な子。まさにマルフォイに通じる。
・・・そういう人付き合いの苦手な子達が誇りを失わずに生き生きと成長する。
なぜ、スネイプとか自分好きになったか書いていて納得。昔からだったわw
284無名草子さん:2007/08/25(土) 13:05:51
何が言いたいのか意味不明。
285無名草子さん:2007/08/25(土) 14:58:23
自分は絶対ホグワーツに入学したらスリザリンだと思う…断言できる
286無名草子さん:2007/08/25(土) 15:14:28
私はハッフルパフに入れられそう。
でもグリフィンドールの悪目立ち学生になって
教授にネチネチいびられるのが夢です。はいドMです
287無名草子さん:2007/08/25(土) 15:26:07
>>283
児童文学や少女小説っていうのは、普通は発表した媒体で分類されるんじゃないか。
バーネット夫人は女性向け雑誌に作品を発表していて、少女小説家といっていいと思うが、
ブロンテ姉妹が英国文学っていうほどでもないなんて話は生まれてこの方聞いたことがない。
知ってるとは思うが、二人は当初世間の偏見を恐れて男性名で作品を発表した。
あさっての方向に謙遜をするな。文学書読んでたらエライ訳じゃあるまいし。

あと、もうちょっと頭の中を整理してから書き込めないのか。284は正しいぞ。
288無名草子さん:2007/08/25(土) 15:37:24
まあジェーンエアと嵐が丘はハリポタ好きなら読んでもいいかもね!
と無責任に勧めてみる<英国文学
ヒースクリフはスネイプっぽいし、ジェーンの生い立ち等はハリーっぽい(気もする)。
ロチェスター卿は癖はあるけどスネイプっぽくはないな。

あと回転女史が好きらしいダールもオススメかな。やっぱイギリスは癖強いの多いわ。
289無名草子さん:2007/08/25(土) 16:16:35
>>287
もうすぐ夏休みも終わるから、我慢我慢。
290無名草子さん:2007/08/25(土) 17:10:23
ジェーン・エアと嵐が丘でしょ?
英国文学 児童文学 少女小説…どれもぴんと来ない。
古典の恋愛小説じゃないの?
「高慢と偏見」や「エマ」のオースティンみたいな

ちなみにヒースクリフは結局堕ちるとこまで堕ちる男だから、
純愛つらぬいたスネイプとは真逆だと思う。
291無名草子さん:2007/08/25(土) 17:18:13
英語で書かれたイギリスの文学なんだから、英国文学でいいじゃん。
なんか変?
292無名草子さん:2007/08/25(土) 17:35:15
ジェイン・オースティンは英国文学史の中心的作家。
最近立て続けに映画化されたから勘違いしてるのだろうか。
それとも、恋愛が主題のものは文学じゃない?そんな馬鹿な。
293無名草子さん:2007/08/25(土) 17:44:28
さあ?暑いのに熱い人がいるね。
家の本棚にもハイジや秘密の花園、若草物語と共に
借成社の少女文学全集としてあるはずだけど。

どっちにしてもあまり好きじゃなくて、読み返してないなー
嵐が丘は別の本だけど、ヒースクリフ可哀相でキャサリン我侭な印象。
ジェーンはキツイ性格だなぁと。
子供だったから一番の理由は、優しい美男美女って感じがしなかったからだろう。
でも今ではハリポタの中で、教授が一番好きだから大人になってみるもんだ。
294無名草子さん:2007/08/25(土) 17:45:38
文学板に、英文学もブロンテもオースティンもスレがあるので
興味のある方は、そちらに行かれて聞いてみてはいかがでしょうか。
295無名草子さん:2007/08/25(土) 17:57:17
或いは、大学で英文学専攻すれば
死ぬ程勉強できるよ。
296無名草子さん:2007/08/25(土) 18:06:13
ハリポタもどっかの大学で講義材料になってるんだろーな。
卒論にする学生も出てきたり。
297無名草子さん:2007/08/25(土) 18:43:50
ちょwwwここ教授を愛でるスレじゃないのかwww
映画の教授はかっこよすぎる…
298無名草子さん:2007/08/25(土) 18:51:21
じゃあとりあえず自分的スネイプの魅力について語ろう。

筋を通さずに居られないところだな〜。
そのために自分の感情とたたかう事が出来るところ。
299無名草子さん:2007/08/25(土) 19:45:04
愛する純真な心は、少年のままって感じだよね。
初恋した相手が、自分の大嫌いな奴と結婚しても、彼女の事を嫌いになる事も出来ず見守り続けるとゆう…。
やっぱり紳士だよね、スネイプは。素敵すぎ…!
見た目が多少アレでも、愛する心さえあれば何の障害もないし(デブは無理だが)
やっぱり何だかんだ言ったって、男は心だもん。
ああ‥教授好き過ぎるww
300無名草子さん:2007/08/25(土) 21:09:44
スネって本当に見た目悪いのかな?
回転さん自らアラン・リックマンを指名して説得までしたんでしょ?
他のキャラの役者さんにはそんなことしてないのにスネにはわざわざそこまでした
つまりそれくらい回転さんのイメージするスネにアラン・リックマンがぴったりだったってことで・・・それってスネは美形ってことじゃない?
小説はハリー視点だからしょうがなく不細工かのように書いてるだけなのかもしれないよ
まー美形でも不細工でもスネの魅力は変わらないけどね・・・!
301無名草子さん:2007/08/25(土) 22:18:08
雰囲気美人がいるように
スネイプは雰囲気不細工。
302無名草子さん:2007/08/26(日) 00:20:08
>回転さん自らアラン・リックマンを指名して説得までしたんでしょ?

この説にインタビューソースなどがあがったことはないんだよね。
ただ、スネイプがどのようなキャラなのか早い段階で回転さんが
説明してあったのは確かなようだけど。
リックマンはハンサムで大きな鉤鼻ではないし、年齢はいきすぎてる。
作者イメージにピッタリとはいえないと思う。

でも原作セブが雰囲気不細工というのも少しいえるかな。
背筋を伸ばして清潔感に気をつければイケメンでなくても
いい感じになったかもしれないのに、なんかオタっぽい雰囲気で
引かれてたとかそういうことはありそう。
303無名草子さん:2007/08/26(日) 00:41:45
スネイプは見目は良くないだろ
ハリー視点だからとかありえん
それでも魅力的な男なんだからいいじゃないか
教授は二次創作とかでやたら美形にされとるけど
なんかいやなんだよなー
ありのままのスネイプを受け入れて愛してやれよ!と思ってしまうぜ
304無名草子さん:2007/08/26(日) 00:47:14
腐女子フィルターにかかると、全てが自分の都合のいいように見えるのだ。
305無名草子さん:2007/08/26(日) 00:55:32
外国でもスネイプをかわいく書いてあるイラストはあるよ。
また日本のRPG風のキャライラストを描いている人がいたけど、そこのスネイプも
長髪のハンサムだった。
306無名草子さん:2007/08/26(日) 01:17:38
やっぱり美形スネイプより、鉤鼻陰気スネイプだな。
それでこそスネイプといえそうな気がする。
307無名草子さん:2007/08/26(日) 01:49:00
>>300>>302
最初はアラン・リックマンではなく、ティム・ロスの予定だったのだが、ティムが
断わったからアランにオファーが来たんだよね。でも、アランも断わろうとしたので、
回転女史自らが説得にかかったと何処かのサイトで見た。(どこだったかは、
忘れたけどw)

ティムもアランも顔が整った美形とは言えないけど、何故かセクシーでカッコ良く
見える。ひょっとして、回転女史のセブルスのイメージも「美形ではないが、
雰囲気などがカッコ良い男性」だったのかも?w
308無名草子さん:2007/08/26(日) 03:18:24
むしろよくよく見るとそんなに悪い顔じゃないが
雰囲気とかが陰気で引かれるのがスネイプだと思う。
だから基本はイケてる俳優が重いカツラをかぶり
渋面を作って気難しそうに演じるとぴったりなわけだ。
309無名草子さん:2007/08/26(日) 03:20:17
ティム・ロスなら、ギョロ目でエキセントリックなスネイプになったろうな。
原作のブチ切れ気味な点が強調されたかも。
それはそれであり。
310無名草子さん:2007/08/26(日) 08:10:03
デカ鼻、脂性、歯並び悪い、猫背、切るのが面倒で伸ばしっ放しの髪
でも割とかっこいい身内(結構もてる)を持つ人間なので教授もそんなもんかなあと思ってる。
もっと雰囲気とか暗いんだろうけど。
311無名草子さん:2007/08/26(日) 09:01:14
>>310
デカ鼻ww

多分教授は、ELTのいっくんみたいな鼻なのかとちょっと思ったり…。

教授は何となく研究馬鹿って感じの、現実にいたら科学馬鹿な博士かもしれないね。
何日もずっと洗わない黄ばんだ白衣…しかも薬品臭い!みたいな。
んで、何日も研究室に篭りっぱなしの科学ヲタみたいなw
312無名草子さん:2007/08/26(日) 13:08:18
>>310
わりと難ありルックスでも性格がよきゃなんとかなるもんだけどね。
教授は嫌味な性格が雰囲気にでてるタイプだと思う。
読者にとってはその雰囲気に味わいがあるんだけど。

大人になってからはリリーを死なせた悔恨とともに
生きていたから、そのせいもあった暗くて近寄りがたかったのでは。
わざと人を遠ざけていたところもあるのかなと思う。
313無名草子さん:2007/08/26(日) 19:57:01
今日観たロビンフッドのアランが、ちょっとスネイプっぽい表情をしてたのでぅp。
mailto:?body=http://imepita.jp/20070826/715960

やっぱりアランはいいなぁ…ww
314無名草子さん:2007/08/26(日) 21:02:37
文学話を引っ張る気はないがセブは上で誰かいってた
「美女と野獣」の野獣のような気もする。
その心は中身が「プリンス」だからw
この「プリンス」に含みがあると思うんだ。

もしリリーが外見やその他の欠点にもかかわらず
愛をささげてくれたらセブは自信をつけて雰囲気も
垢抜けたかもしれない。野獣が美しい王子になったように。

でもそうはいかなかったから「プリンス」は冴えない
教授の外見の中に閉じ込められたまま悲運の人生を送った。
でもどっかに王子様(笑)のところも滲んでて、それでこんな
扱いにも関わらず女性ファンが多いのかなと思ったり。
315無名草子さん:2007/08/26(日) 21:45:41
どうやら、アランをハンサムだと思っている人達の間では「アランがハンサムだから、
原作のセブルスもハンサムだろう」と考える人と「原作のセブルスは不細工だから、
ハンサムなアランはセブルスのイメージとは違う」と考える人に分かれてるみたいね。

私は「アランはハンサムではないが、どのハンサムな男性より魅力的」と考えてるから、
セブルスのイメージにピッタリだと思ってる派。原作の設定がハンサムだろうが不細工だろうが、やっぱり私の中ではアラン=セブルスなんだよねw

ハンサムとか不細工は人によって見方が違うから、恐らく回転女史もアランを
ハンサムだとは思っていなかったのかも?
316無名草子さん:2007/08/26(日) 21:47:34
主観の問題。
回転さんがどう思ってるかは、回転さんが答えない限りわからない。
317無名草子さん:2007/08/26(日) 21:53:37
リリーは外見や多少の性格の欠点は気にしてなかったっしょ
教授に見つめられて赤くなったりしてたし
けがれた血って言われてあそこまで怒ったのも
闇魔法やDEにものすごく嫌悪感を示してたのも
相手がスネイプだからだろうと思う
教授はDEになればリリーが振り向いてくれる的なこと思ってたんだっけ?
逆なんじゃないかと・・
さえないのびた君スネのまんまならなんだかんだで結婚できたかもなあ
318無名草子さん:2007/08/26(日) 22:03:09
>ハンサムではないが、どのハンサムな男性より魅力的

少なくとも原作にセブをそのような男と思わせる記述は一行もない。
髪が汚いとか顔色が悪いとか引かれる要素はたくさん書いてあるが。
319無名草子さん:2007/08/26(日) 22:13:17
>>315だけど、訂正。
×原作の設定がハンサムだろうが不細工だろうが、やっぱり私の中では
アラン=セブルスなんだよねw

○でも、原作の設定がハンサムだろうが不細工だろうが、やっぱり私の中では
アラン=セブルスになっちゃうんだろうけどねw

つまり、自分の中ではアラン=セブルスのイメージが定着してるので、原作の
セブルスが実はハンサムだったと言われても、自分の中で定着したアラン=セブルス
のイメージは変わらないだろうなぁと言いたかった。分かりにくくて、スマソ…。
320無名草子さん:2007/08/26(日) 22:22:24
髪が汚いのも顔色が悪いのも魅力的だと思わせるから凄いんじゃないか。
引かれる要素あれだけあって(あるからこそか)魅力的なんだから。
まあなかなかいないキャラだよ。
321無名草子さん:2007/08/26(日) 22:48:48
>>318
>>315だけど、この「魅力的」というのは、原作の容姿や清潔感云々の問題ではないのと、私の視点によるセブルス像だよ。

セブルスを誰よりも性悪で気持ち悪い男と思う人もいれば、誰よりも勇敢でカッコ良い男だと思う人もいる。

私は後者だから、どんなハンサムな男性でも、セブルスの魅力にはかなわないと
思ってるってこと。>>320さんの意見は私と同じで嬉しくなったw
322無名草子さん:2007/08/26(日) 22:56:39
>髪が汚いのも顔色が悪いのも魅力的だと思わせるから凄いんじゃないか。

そうなんだよね。でもそれはあくまで読者にとっての魅力であって
作中の他の人物にとっての魅力ではない。
作中で女生徒が「スネイプ教授ってハンサムじゃないけどなんかセクシーよね」
という記述が出てくることはありえない。
でも映画でアランセブを見てるとたしかにノーブルなハンサムとは言いがたいのに
女生徒が騒がないわけないだろうと思わせる男っぷりw 
だから女性観客のハートをがっしりつかめた。
やっぱり小説のリアリティと華やかなアピールが必要な映画は違うと思う。
個人的には主に年齢の点でアラン=セブとはならないかな。
323無名草子さん:2007/08/26(日) 23:01:02
>>317
若い頃の男はよく分からない事するじゃない
恋のライバル同士が勝負して、勝った方が女にアプローチできる
おいおい女の意思は無視かよってやつ

教授とジェームズもそんな感じだったんじゃないのかな
ジェームズは勉強もクィディッチも出来て、お金持ちの上家柄もいい
それに引き換え教授は勉強くらい。教授がジェームズを負かすには
別の価値観の元で優位に立つ。つまりヴォルの側近になってみせる事
ジェームズに張り合う事しか眼中になくて、リリーがどう思うかなんて
すっかり忘れてたんじゃないかな
324無名草子さん:2007/08/26(日) 23:06:30
>>321
318ですが私は汚い髪で猫背で陰険だけど
非常に読者をひきつける原作のスネイプ教授。
立派な体格で貫禄がありすぎるし性格も微妙にいいけど
卓越した演技力で偏屈な教授の一面を髣髴とさせる映画のアランスネイプ。
この両者の魅力は別のものととらえてますが両方好きです。そゆことw
325無名草子さん:2007/08/26(日) 23:30:00
>>324
>>315です。早速レスありがとう!>>318=>>324さんは私と違って、映画と原作の
セブルスは違うという考えだけど、セブルスが大好きって気持ちは同じで、
嬉しくなったw

確かにアランの背丈や体格は、原作のセブルスのイメージとは違うよね。身長や体格だけなら、原作のセブルスはゲイリー・オールドマンに近い気がするw
326無名草子さん:2007/08/26(日) 23:36:40
まあ、ティムスネイプより、アランスネイプのが絶対カッコイイとゆう事だよね。
もしティムがスネイプやってたら、ギョロ目のトリッキー野郎過ぎて絶対好きになってないもん。

その点アランは声もバッチリバリトンで、原作のスネイプ!!って感じがする。
ハマり役だと思うよアランは。
お腹が出てようが、歳行き過ぎてようが、自分はアランがスネイプでよかったと思ってる。
327無名草子さん:2007/08/27(月) 00:25:53
>>326
回転さんも「アランがスネイプで本当によかった」って言ってるしな
ティムだとまた別物のスネイプが完成しそうだなwなんつうか自分的にはティムはセブルスのイメージに
当てはまらないんだが。
誤解させてしまうのを承知で書くが・・・、
アランは確かに体格&歳は原作と違うが、アランの方がティムよりスネイプのオーラや
雰囲気がピッタリハマると、映画公開以前から何故か自分は思ってた。アランは実際穏やかな人らしいのに。
でもアランの、演技になると妥協は許さず厳しくなるという面・演技のことしか頭にないような生真面目さ、
誰にもないような不思議な色気(というか魅力?)とかが原作スネイプとどこかカブるんだよね。
あと一人の人をずっと思い続けてるところとかもw何より声がまたダークな世界を際だたせてるしw

ただ映画スネイプが「いい人」っぽく見えてしまうのは、アランというより製作サイドに問題が
あるように思えてならないw

328無名草子さん:2007/08/27(月) 00:50:22
>>326
私はアランのお腹と歳には微妙な気持ちを抱いてるけどw
声がイメージどおりというのは同意かな。
原作では声についての言及がないけど声はいいんじゃないかと思ってる。
329無名草子さん:2007/08/27(月) 00:57:38
個人的には、ティムスネイプも見てみたかったな。
アランスネイプより、ダークサイドに傾いたスネイプになりそうだ。
ハリーから見たスネイプ像として、うまく機能しそう。
どう見ても真っ黒で、何か理由をつけてでも憎みたくなる嫌な先生w

アランスネイプを見てアランファンになった自分だけど
ティムスネイプ興味あるぞw
330無名草子さん:2007/08/27(月) 01:41:19
自分はティムスネイプは無しだと思ったorz
なんだろ…なんかサラッとしすぎてる感じがするんだよな。
もしかしたらエキセントリック過ぎてポジティブに見えてしまうのかも。汚さは出るかもしれんがw
多分見た目はティムが原作に合ってるのかもだけど、セブルスの人間的な深みを出せるのはアランなのかな

なにより私のスネイプのイメージが「ねっとりした声&特徴的な動き」だったもんだからアランスネで良かったかなw

331無名草子さん:2007/08/27(月) 01:47:02
>>330
たしかにアランて複雑怪奇な役させたら必ず周りの役者食うらしいからなw結構壊れた役多いっぽいし。
セブルス役は見た目云々よりも演技に深みがある役者でないと締まらないかもなぁ
それだけセブルス役は難しそうだ・・・・
332無名草子さん:2007/08/27(月) 02:12:20
回転さんて映画版のアランスネイプすごいお気に入りなんだってな。へー
333無名草子さん:2007/08/27(月) 02:31:32
内心老けすぎと思っててもそんなことが言えるわけもなく。
334無名草子さん:2007/08/27(月) 03:21:24
原作読んで、自分の中でイメージ固まってから映画を見たので
ちょっと老けすぎ、穏やかすぎとは思った。
とは言え、映画の配役なんてイメージ通りにいかないもんだし
否定するほどの原作萌えでも俳優萌えでもないので
映画は映画、原作は原作で楽しんでる。
335無名草子さん:2007/08/27(月) 05:13:56
スネイプは、ロビンフッドの頃のアランが一番合うかも。
ダイハードの頃までいっちゃうと若すぎちゃうかもだし‥。
今、彼61歳だっけ?
十分若いと思うけどな、巷の還暦過ぎたオッサンに比べれば。
…比べちゃだめかwスマソ。
336無名草子さん:2007/08/27(月) 05:31:44
巷の還暦過ぎたオッサンよりは若くても、巷の37歳より若くは見えないw
337無名草子さん:2007/08/27(月) 08:52:11
やっぱほぼ無名で、地味でべたっとした役者じゃないと、
あの役はできないと思う。
338無名草子さん:2007/08/27(月) 10:19:52
そういわれると、そんなリアルなセブもみたいなと思ってしまう。
339無名草子さん:2007/08/27(月) 11:38:08
松岡訳版小説のイラストでのスネイプは相当暗くてねちっこそうだけどね
340無名草子さん:2007/08/27(月) 11:53:21
松岡版に限らず、原作がそう言う設定だから。
主人公に対する大人げない態度見れば判ると思うが?
341無名草子さん:2007/08/27(月) 12:01:23
みなさん、回転さんが自らお描きになったスネイプのイラストがあるというのをご存知ですか?
普通にキモいおっさんですたよ。髭までありますたよ。
ぐぐってみてくださいね
342無名草子さん:2007/08/27(月) 12:26:06
スネイプは暗くてねちっこくて大人気なくて根性ねじくれてるところがいいんじゃん。
キモくてなんぼじゃないか。
そう言う訳で映画のアランはねちっこさ等が全然足りない。
映画は他にいろんなものが足りないからいいんだけど。

ローリング女史のイラスト消えてて見れない……誰か張ってくれ。
ただ外人さんの描くイラストはいい男設定でも日本人的にはどうよ?
というのが多いので判断には困るなw
343無名草子さん:2007/08/27(月) 13:27:04
回転さんは絵には髭を描いたけど小説では髭なんて書いてことない。
彼女は絵の素人なので髭はいかめしさを出すための記号かなと思ってる。

映画はアランに限らず多少の差はあれ、たいていの役者さんが原作とずれてる。
それはそれとして楽しむのが正解だと思う。
344無名草子さん:2007/08/27(月) 13:44:30
>>341
ここの住人の大半がスネイプはイケ面じゃないって理解してるだろ
スネイプの魅力は顔じゃなく性格だと何度言わせれば・・

自分はアランをイケ面と思ってないからアランスネイプでおk
345無名草子さん:2007/08/27(月) 13:55:48
回転さんのスネイプの絵
ttp://www.pottermania.jp/info/interviewprogram/Harryandme/Snape_L.jpg

結構上手だよね。
日本のオタ絵が大嫌いな私は回転さんの絵好きだな。
346342:2007/08/27(月) 14:30:37
ちょ、全然キモくねーじゃん! 予想より遥かにいい男でびっくりした!
そうかー、こんな感じかー。ほんと蝙蝠みたいで可愛いなw
347342:2007/08/27(月) 14:31:34
と、衝撃の余り>345にお礼を忘れてた。
ありがと!
348無名草子さん:2007/08/27(月) 14:50:47
>>345トン!
あれ…意外にカコイイ&老け顔じゃないかwwwww
その画像みてアランで良かったと今やっと思ってしまったwww
いやアランスネイプ好きだけどねw
349無名草子さん:2007/08/27(月) 15:04:16
髭がなければけっこういいのにw
350無名草子さん:2007/08/27(月) 16:51:55
デス・イーターや教授職の不摂生で、回転さん的にも老け顔設定のなのかもなw
スネイプてあんま寝てなさそうだし。
351無名草子さん:2007/08/27(月) 17:28:55
鼻と眉がマンガ的に誇張され、厳しさをあらわすためか髭がついてるけど
それをのぞけばけっこうアランに似てるかもw
ちょっとほっぺがたるんで見えるあたりw カワイイ絵だよね。
352無名草子さん:2007/08/27(月) 17:45:42
>>345さん、ありがとう!気持ち悪いどころか、結構可愛いんだけどwwwアランに
結構似てると思うなぁ…。やっぱりアランセブルス最高!!!

そういえば、原作にはセブルスにシワがあると書かれてたよね。リリー失った
ショックで、老けちゃったのかな…カワイソス(/_;)
353無名草子さん:2007/08/27(月) 18:17:15
年齢的にももう若くはないし、40歳くらいならシワの一つ二つは普通だよ。
354無名草子さん:2007/08/27(月) 18:20:49
そういやシワの描写あったっけ・・・・・。
まさにアランじゃねいかwwいや、良い意味でね!

自分的考察でも、多分リリーショック&デスイーター時代&教授職(2重スパイ)で
原作スネイプもかなり老け込んでると思われ。
355無名草子さん:2007/08/27(月) 18:57:24
1巻で出てきたときからこのふけ顔設定かな。
31歳だったんだよね〜。
まあ回転さんは絵の本職じゃないから細かいことはいいっこなし。
雰囲気だけ受け取ればいいんじゃないのかな。
356無名草子さん:2007/08/27(月) 19:06:26
7巻の記憶のシーンであったよね。
うまく訳せないんだけど、リリーの死を聞いて泣き崩れた後
100年も悲惨な生活を送ったような顔をしていたって。
357無名草子さん:2007/08/27(月) 19:08:18
もともと明るい人ではなかったろうけど
やっぱリリーを失ったショックでよけいに気難しい人に
なったんだろうね。かわいそうに。
358無名草子さん:2007/08/27(月) 20:03:57
アランスネイプの、眉間のしわはおいしいwww
359無名草子さん:2007/08/27(月) 21:02:35
あの皺に指を突っ込みたくなる衝動に駆られる。けど機会が無い。
360無名草子さん:2007/08/27(月) 21:50:07
自分は抱き着きたい衝動に駆られるww
361無名草子さん:2007/08/27(月) 22:22:22
しわにどうやって抱きつくんだよww
362無名草子さん:2007/08/27(月) 23:34:41
>>361
違うよ、シワじゃなくあのお腹に抱き着きたいんだww
考えたら自分、アランの孫みたいな歳だw

アランって結婚はしなかったんだよね?
363無名草子さん:2007/08/27(月) 23:54:57
アランスネイプ祭り会場はここですか?w
自分はあのベルベットボイスで小一時間ねちねち叱られたい
その後あしながおじさんのジュディ気分で
眉間の皺を伸ばしてあげて更にもう一時間叱られたい
364無名草子さん:2007/08/28(火) 00:04:51
いい会場でしょう?www
勿論原作派もスネイプ好きなら書き込んじゃえば良いと思うがw

アランは結婚はしてないお。
しかしだ、アランのみの話題ならこっちにもどぞー
アラン板↓
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1185155114/l50
365無名草子さん:2007/08/28(火) 00:08:34
アランスレでスネイプの話ばかりしても
空気読めない奴と思われるので、程ほどに。
366無名草子さん:2007/08/28(火) 16:35:27
>>364
ここは書籍板。
映画派の方がズレてるんだからせめて自覚してほしい。
367無名草子さん:2007/08/28(火) 17:21:55
>>366
じゃ原作スネイプの話何か振ってくれ
368無名草子さん:2007/08/28(火) 19:55:41
>>1
>原作と映画、予想とネタバレなど、大いに語ってください。
とあるから原作、映画両方のスネイプ語っていいんじゃないの?
将来的にはアニメ版、コミック版、舞台版wが追加されたりして
369無名草子さん:2007/08/28(火) 20:21:02
なんつか、愛されてるわねえ。

個人的には、閉心術の練習でハリーに跳ね返されてキレた教授がツボですわ。
370無名草子さん:2007/08/28(火) 20:31:35
ムキになるとことか、いつもぶすっとしてるけどたまに見せるお茶目なところが母性本能をくすぐるんだよね。
371無名草子さん:2007/08/28(火) 23:05:18
母性本能・・・映画スネも原作スネも持ち合わせてるなそういやぁ!!w
母性本能どころか、
デス・イーターの中で唯一おっちょこちょいでないのはスネイプしかいない気がする今日この頃

そのスネも結局白だし・・・今思えばデス・イーターってwwww
372無名草子さん:2007/08/29(水) 00:01:40
微妙に話がズレている>>370>>371
373無名草子さん:2007/08/29(水) 00:25:34
話ぶった切って疑問なんだけど、いまさらエルダーワンドの章、スネイプがナギニ
に噛まれるところ、なんでハリー見てるだけで助けなかっんだろう。
例の命を助けられて者の絆っての発動?しててっきりマントから出てきてとっさに
助けるのかなと、思って読んでいたんだけどさらっと噛まれて死んでしまってハリー
は見ていただけ。ダンブルドアの言ってたこと伏線になると思ってたのにこの件はスルー?
ついでにあのままだと35章の最後まで、叫びの屋敷で先生の遺体おいてけぼりっぽいんだけど
そんなものなのかな?
374無名草子さん:2007/08/29(水) 00:56:59
まあハリーは教授を悪いやつだと思ってたし。
見てるほうとしては闇の連中の仲間割れってとこでしょう。
まあ、殺し方があんまりなのでさすがに場合によっては助けたかったかも
しれないけど、ここで出て行ったら飛んで火に入る夏の虫。
仕方がなかったとは思う。 教授ファンとしてはすごく複雑な気分だけど。
命を助けた絆とかいうのは、うまく使えなかった伏線のひとつだといわれてるね。
375無名草子さん:2007/08/29(水) 01:21:52
教授はずっとハリーを助けてきたのにな・・・

映画ではフォローあるといいな
376無名草子さん:2007/08/29(水) 01:34:07
映画でも助けはしないと思うけど、映画は原作よりaffectionの
表現が強いから、look at me のあたりの演出にもう少し何かあるかも。
ハリーが何かを感じて「教授!」くらい言ってくれるとか。
手をとるとか・・・泣くとか・・・だめかw
377無名草子さん:2007/08/29(水) 03:35:20
私もセブルスが殺された時、思わず「ハリーとハーマイオニーの馬鹿〜!
人でなし〜!」と叫びそうになった。いや悪いのは、もちろん俺様と蛇
なんだけどさ…orz
でも、セブルスファンとしては、やっぱり「あの時助けてくれていたら」
と、思わずにはいられないんだよね…。

例えば、蛇はセブルスを助けようとしたハリーに狙いを変えるが、
セブルスがハリーをかばって、蛇に咬まれ死ぬ…とかならまだ受け
入れられたかもしれない。

まぁ一番の理想は、危機一髪の所でハーマイオニーがめくらましみたいな
呪文を使って、俺様と蛇の目がくらんでる隙に3人一緒に脱出…だな。
…って、そんなことしたら、物語がメチャクチャになるのは、わかってる
んだけどさorz

でも、セブルスが生き残るシナリオを夢見ずにはいられないのが、ファンの
心情なんだよね…。

>>375
結局「ピーターを生かして良かったと思う日が来る」って言葉も、伏線でもなんでもなかったしねw

ダン爺の言葉は、重要な伏線かと思いきや、実は単なる年寄りの戯言に終わる事が多いという罠。
378無名草子さん:2007/08/29(水) 03:39:18
>>377です。>>375じゃなくて>>374だった…ごめん。
379無名草子さん:2007/08/29(水) 10:05:49
ウゥゥ(ノ_<。)
想像しただけで涙が‥‥
380無名草子さん:2007/08/29(水) 10:23:15
映画用に生存エンドつくれないかな
記憶を放出=何か伝えたい事がある=白と気づいたハーマイオニーが看病
「ここは私に任せて行きなさい!」ハリー記憶を見て俺様戦へ
数日後一命を取り留めた教授に「ありがとうございました」とハリー
「分かればよろしい・・・しかし今度はあの小娘に借りが出来てしまった」
と教授憮然とした顔で窓の外を見る。外では双子が花火を打ち上げお祭り騒ぎ・・・

教授だけじゃなく双子も助けたいんだ・・・
381無名草子さん:2007/08/29(水) 11:32:31
↑なんでハリーが教授に感謝しなくてはいけないのか?
ヴォルに「リリーだけ助けて、俺にくれ」って頼んでたような奴だよ。

ハリー助けたのも本人の意志ではなく
一貫してダンブルドアの操り人形なわけだし、

脳みそくさってんじゃないの?
382無名草子さん:2007/08/29(水) 12:10:41
遅レスだけど>>371に吹いたw
確かに皆おっちょこちょいだw
383無名草子さん:2007/08/29(水) 12:18:14
自分はスネイプファンだけどハリー&ハーマイオニーが
あの状況でスネイプ助けてくれればって思うのは頭腐ってんじゃないの?
というのには同意。
まあキャラオタってそんなもんだからしょうがねえけどなw
ハリーとハーマイオニーが呆然としてるうちに全部終わっちゃった感じだし、
どうしようもないよ。

ハリーはその後で真実知って、最大限の感謝を教授に捧げてくれたので
(息子に名前を付けるって言うのはそういうことだと思う)それでいいや。
384無名草子さん:2007/08/29(水) 12:37:19
キャラスレなのにキャラの生存を願う事がいけない事とはw
385無名草子さん:2007/08/29(水) 12:56:46
>>381>>383
脳みそ腐ってるは言い過ぎ
スレタイ嫁
ココは教授を愛でるスレなんだから教授寄りの意見が
出ても多目に見てやれよ・・

ファンのたわいない想像に激情する方が脳みそ腐っとる
386無名草子さん:2007/08/29(水) 13:03:43
確かに、頭腐ってるは言いすぎw
無用な言い争いのネタはいらない。
でも、言ってる事には同意。

ハリーは一貫してスネイプを憎んでいる描写しかないし
助けてもらってるとは夢にも思ってないだろう。
雌鹿パトに、不思議な親近感を覚える
死にかけの所にわざわざ出て行って記憶を取る
これくらいが限界だよ。
387無名草子さん:2007/08/29(水) 13:05:34
383だけど、願うのはともかく、あの状況でハリとハー責めるのはおかしいだろうと思ってさ。
責めるべきはやっぱダンブルドアだと思うな。
なんかもう、ダンブルドア死亡時点でチェックメイトかかってるような…。
教授も自覚してたみたいだし……はぁ。
388無名草子さん:2007/08/29(水) 14:03:51
7巻原書も要所の要約だけ読んで語っちゃっている人もいそうだね。
教授が死ぬとこや、教授のおいしい描写だけ読めば
なんで助けないのということになるのは無理もない。

しかし教授の記憶の中にはリリーだけを助けてくれとヴォルに頼んだ件で
ダン爺に蔑まれる場面や、彼が自発的にハリーを気にかけていたわけではないことを
強調する描写もある。
個人的にはハリーはあれでよく次男のミドルネームにしたなという思ったくらいでw

でも上の書き込みを見ても別に一方的にハリハーを責めてはいないと思うよ。
命の絆の件どうした? 悪いのは俺様と蛇だとはわかるけどファン心理としては…
と書いてるし。荒れるような暴言はいて責めるほどのことでもないと思う。
389無名草子さん:2007/08/29(水) 14:16:08
そうだよね。あれほど憎みあってた仲なのに、
自分の子供に名前を付けるなんて、スゴイ事。

ダンブルドアが非情に思えてくるけど、
他の人に対しては、一貫して教授を庇っていたんだし
無理をさせたのも、すごく信頼をおいていたからだと思う。

“You disgust me,” said Dumbledore,
and Harry had never heard so much contempt in his voice.
の時の状況から比べればえらい違いだよ。

390無名草子さん:2007/08/29(水) 14:39:48
命の絆って、他方が助けられた事実を知らなくても発動するの?
391無名草子さん:2007/08/29(水) 15:18:45
>>377です。私の書き方悪いために、誤解させてしまったようで、
すみませんでした。
私の心理を詳しく書くと…

セブルスが殺された時、思わず「ハリーとハーマイオニーの馬鹿〜!
人でなし〜!」と叫びそうになった→しかし、それはほんの一瞬で
すぐに悪いのは、俺様と蛇だと気付き、この1人と1匹に憤りながら、
7巻読了→ダン爺の策略にハマりっぱなしの俺様はただの間抜け、そして
セブルスの死に方があんまりだと絶望→「あそこでハリハーが助けてくれて
いたら」もっと納得のいく展開になったかも…と期待&希望が沸く

つまり「あそこでハリハーが助けてくれていたら」
というのは、ハリハーを責めているのではなく、二人に対する期待や希望の
気持ちから出た言葉です。ハリーとハーマイオニー(もちろんロン、
ジニー、ルーナ、ネビルも)はいつも不可能を可能にして、危機や困難を
乗り越えてきた子供達なので、回転さんがこの二人の能力やダン爺の
言葉の伏線を最大限に発揮させて、納得のいく展開を見せて欲しかった…
と言うのが本音です。

私の説明不足の書き込みで不快になられた方々がいらっしゃったら、
本当にごめんなさい。
392無名草子さん:2007/08/29(水) 15:30:30
「個人的に」納得のいく展開がご希望でしたら
同人誌でも読んでください。
どのみち、ハリー達がスネイプを助ける伏線は無いよ。
393無名草子さん:2007/08/29(水) 15:47:59
あの記憶をハリーに見られた後に、

教授が生を望むと思うなんて・・・大勘違いもいいとこ・・ネカマ?
394無名草子さん:2007/08/29(水) 16:02:06
>>392
そういう問題じゃないだろ。
原作でそういう展開が見たかったって終わってしまった後だからこそ言える希望で、
別の展開を別の人が描いた同人読んで解決するようなことじゃない。

>ハリー達がスネイプを助ける伏線は無いよ
んなことみんなわかってますが?
理解したからこそ出てくる無念の嘆きなんだよ。
395無名草子さん:2007/08/29(水) 16:06:22
>>392
>>393
>>391ですが、>>377で書いている通り、私は100%生き残って欲しい派ではありません。
生き残って欲しい気持ちはあくまでもファン心理の一部に過ぎず、
セブルスの死は物語上、必要だったかもしれないことは理解しています。

ただ、俺様の勘違いで殺されるというお粗末な殺された方ではなく、
別の死に方ならセブルスの死に対する受け入れ方もまた違ったんだろうな、ってことです…。

ダン爺のプランがあっさりいきすぎて、名前を口にするのも恐ろしい帝王
どころか、間抜けな帝王になり下がった俺様も情けなかったし…。
396無名草子さん:2007/08/29(水) 18:01:09
攻撃的なレスつけてるのはあのストーカー厨だろ
色んな所で相手にされなかったからまたこのスレに来たんだよ
397無名草子さん:2007/08/29(水) 18:06:39
ストーカー厨かはしらないけど
なにげにアンチスネイプという厄介なのが
少しまえから微妙なレスをしてると思う。
絡まれた人相手しなくていいよ。
398無名草子さん:2007/08/29(水) 18:48:47
原作が気にいらない、自分の好きなキャラの最後が気にいらない。
そんなのスネイプファンじゃなくても、いくらでもいるよ。
他にもそういう人が、キャラやストーリー改変してファンフィク書いてるんだから
気にいる同人でも探す方が、いつまでも文句言わなくていいんじゃない?
日本語版が出たら、スネイプ生存同人がたくさん出るよ、きっと。
399無名草子さん:2007/08/29(水) 18:58:15
ちょうどいい叩きネタにスルーで気無い厨。
ループの始まり。
400無名草子さん:2007/08/29(水) 18:58:42
本スレでいつまでも文句をいうならともかく
キャラスレで、生きててほしかったよねと語るのが
なぜそんなに目ざわりかわからない。
むしろそういうこを語りたい人のためのスレだと思う。
あんまり熱くなって他キャラを叩くのはよくないが。
それに対して生存同人誌を探せとはどういう理屈?
同人誌なんて興味ないハリポタファンもたくさんいるんだけど。
みなが自分と同じ同人オタだと思うのこそやめてほしい。
401無名草子さん:2007/08/29(水) 19:05:31
原作を尊重しない奴もどうかと思う。
402無名草子さん:2007/08/29(水) 19:08:25
映画スタッフのことですか?
403無名草子さん:2007/08/29(水) 19:08:49
383です。ごめん、荒らすつもりは全くなかった。
自分は教授の描かれ方に最後まで不満はないけど(と言うか恵まれ過ぎだと思う)
生きていてくれたら…と思う気持ちも勿論わかる。
アンチスネイプの人の書き込みも嫌いじゃない。
教授絡みの意見なら誹謗中傷でも受け止められるんだが、他キャラの悪口だけは
駄目なんでつい乱暴な書き込みをしてしまった。ごめん。
404無名草子さん:2007/08/29(水) 19:19:50
スネイプは死んだからこそ
だと思う
405無名草子さん:2007/08/29(水) 19:23:50
何であんなに百合を愛してたくせに、彼は『穢れた血』なんて言ったんだろう?やっぱり若さ故か?
406無名草子さん:2007/08/29(水) 19:33:55
はずかしい場面を好きな子に見られた思春期の少年の心理を思えばそんなに不思議じゃない。
407無名草子さん:2007/08/29(水) 21:02:00
>>403
>教授絡みの意見なら誹謗中傷でも受け止められるんだが、
>他キャラの悪口だけは駄目

お前アンチ?ココは教授を愛でるスレなのに
なんで他キャラの悪口は駄目で教授の誹謗中傷は
おkなんだよ・・
他キャラ叩きは確かによくないが>>377>>391
読んでも分かるが他キャラ好きっぽいぞ?
普通に読めば>>388の解釈で収まるだろ
>>380にしてもハリーが感謝するって
単なる想像語ってるだけなのになんで
頭腐ってるとかまで言われなくちゃいけないんだ?

自分は>>377->>380まで微笑ましく思ってたのに
>>381>>382のせいで一気に興ざめした
他キャラ叩きは許せないとか偽善者ぶってるが
教授叩きは許せて実在の人間には脳みそ腐ってる
発言おkってどういう理屈だよ・・

例のストーカー厨か教授アンチか?
408無名草子さん:2007/08/29(水) 21:18:57
>>407>>381>>382のせいでじゃなくて
>>381>>383のせいでが正しい
>>382よスマソ・・
409無名草子さん:2007/08/29(水) 21:22:43
命の絆って表面的な意識よりももっと深いところから出てくるものかと思っていた。
ハリーは1巻の時点で自分の命は一度クィレルから先生に助けてもらっている。ことは知っている。
それがきっかけに自分も意識しない、無意識のような深い部分から絆と恩の気持が生まれて、本人の
表面の意識では自分では何をしているのかわからないうちに、とっさに身体が動いてしまってあれ?
みたいな。そんな風にハリーは先生を助けるのかと思っていた。せめてアクション起こして欲しかった。
それで377のように、結局ハリー庇って先生死ぬでもしょうがないとは思う。少なくとも命の絆の伏線は
生かして欲しかった。
410無名草子さん:2007/08/29(水) 21:27:59
ん〜だからその命の絆の件、肝心のピーターさえハリーに詰め寄られて
おどおどしたらヴォルにもらった銀の手に締められて死んじゃったみたいな
オチでぜんぜん劇的じゃなかったんだよね。
もっとドラマチックに伏線が生きてくると思ったら…。
そんなわけなので教授とハリーの絆はなおさら期待しても無駄だったみたい。
411無名草子さん:2007/08/29(水) 21:29:07
373だけど、荒れてしまって悪かったね。でも教授助かって欲しい、誰か助けて
欲しいと思うことに脳みそ腐ってるなんて言う輩は、そもそもスレ間違いしてるのでは?
と思う。助けるべきなんて書いちゃいない。ただ、命の絆の発動があるんだろう。って
楽観視していたらあの様だったのでまぁ 無念なわけ。
412無名草子さん:2007/08/29(水) 21:37:57
ちなみにファンとしては、ドビーの墓を手で掘るなら、教授の遺体をおぶってでも
叫びの屋敷から少しでも早く連れ出してあげて欲しいわけ。教授にとって辛い思い出のひとつである
場所から、たとえ抜け殻の遺体でも明るい正統な場所に安置して欲しいの。
ファンとして間違ってるとは思わない。
413無名草子さん:2007/08/29(水) 21:38:55
え、私先生も好き過ぎて悪口すらいとおしい域にまで達しちゃったがそんなことない?
誹謗中傷くらいじゃ何とも無いなw
414無名草子さん:2007/08/29(水) 21:43:07
↑それは性格がそもそもMなんじゃないの?
415無名草子さん:2007/08/29(水) 21:52:45
しかしセブルスの死ぬシーンでは基本グリフィンよりの私
(なぜここにいるんだ?w)でさえ、おい見てるだけか
何とかしてやれよと、とっさに思ってしまったよ。
これは理屈じゃなくて人情として。
セブルス死んだらいろいろな事情を聞けなくなるし
これで例の杖の真の所有者が俺様になったら大変だし。
そういう意味でもハラハラした。
冷静に考えればどうしようもなかったと思うけどね。
最後の息を引き取る前に記憶をもらえたのはできすぎかな。
でも結局 Look at me でセブファンになってしまったよ。
悲惨な死に方でかわいそうだったけどやっぱ感動した。
416無名草子さん:2007/08/29(水) 21:54:11
Mなのかなー。自分の悪口は言われたら普通にむかつくけどw
何と言われようがスネイプ先生の素晴らしさは実証されたわけで、アンチの誹謗中傷なぞ屁でもない
みたいな感じかな?
あと欠点全てがいとおしいから、恐らく普通なら貶し言葉しか思えない表現も微笑ましく思える。
と言うか先生が好き過ぎるな自分。
417無名草子さん:2007/08/29(水) 22:09:12
「それほど彼女がお前にとって大事であるなら、
きっとヴォルデモートは彼女の命を救うはずじゃ。
お前は彼女の息子と引き替えに、彼女の命を救うよう
頼んだのじゃろうな?」

「私は・・・彼に頼みました・・・」

「お前にはうんざりじゃ!」と、ダンブルドアが言った。
ハリーはダンブルドアからこのような軽蔑の声を
一度も聞いたことがなかった。
418無名草子さん:2007/08/29(水) 22:14:29
はずかしいコピペスレからのコピペとはみっともない。
引用したいなら自分の言葉で訳してみろっての。
419無名草子さん:2007/08/29(水) 22:26:18
スネイプがハリーを嫌う理由の一つはハリー出生が原因でリリーが死んだことも
あるのかねえ。
420無名草子さん:2007/08/29(水) 22:42:39
しつこい
421無名草子さん:2007/08/29(水) 22:51:44
ハリー出生が原因か?
422無名草子さん:2007/08/29(水) 22:55:16
「カルカロフは闇の印が濃くなったら逃げ出すつもりです」
「そうかね」ダンブルドアは、静かに言った。
フルール・ドゥラクールとロジャー・デイビスが
忍び笑いをしながらグラウンドのほうからやってきた。
「君も一緒に行きたいのではないかね?」
「いいえ」スネイプの黒い瞳は、戻っていくフルールとロジャーの影を見つめていた。
「私はそのような臆病者ではありません」
「そうだとも」ダンブルドアが認めた。
「君はイゴール・カルカロフなどよりはるかに勇敢な人間だ」
423無名草子さん:2007/08/29(水) 22:55:56
同人探せとか言ってる腐女子マジキモ杉・・・
ここの住人はお前らと違って同人なんか読まねぇよwwwww
424無名草子さん:2007/08/29(水) 22:59:22
最後の追い込みに入った夏厨がねばっています

しかしどう考えても宿題をやったほうがいいようです
425無名草子さん:2007/08/29(水) 23:07:49
>>423
その話題はもういい。
426無名草子さん:2007/08/29(水) 23:11:14
ヒント:ループを狙ったジエン
427無名草子さん:2007/08/29(水) 23:22:24
>>422
そこは感動したね。最初は「所詮は倫理観の怪しい元DE。でもリリーには本気で
惚れてたみたいだからそこをつけば使えるかな」くらいに思ってたらしいダン爺が
しだいに教授の根性に一目置き始めるという感じで。
そして雌鹿のパトロナスをみて本当に純粋な愛だったことを悟って感激する爺。
とはいえ教授のことは冷酷に使い切ったという印象が残ったけどね。
教授はリリーのいない世界に生きていてもつらいので覚悟の上だったとは思うけど。
428無名草子さん:2007/08/30(木) 01:27:04
過去スレ見れないんですみません
映画で学生時代のスネイプを演じていた俳優の名前を知ってる方はいらっしゃいませんか?
探しても見つけられなくてorz
429無名草子さん:2007/08/30(木) 02:30:52
>>428
アレック・ホプキンスじゃなかったかな?
430無名草子さん:2007/08/30(木) 03:55:01
あれほどの鼻デカの痩せっぽちを探してくるスタッフスゴスw
てゆーか学セブは意外にハンサムくんだったな。
シリウスは微妙だったが‥。
431無名草子さん:2007/08/30(木) 05:39:38
学生セブは美少年だよ。
あとの親世代はみんなアレでいいのかと思ったけどまあいいかw
432無名草子さん:2007/08/30(木) 07:39:57
そう言えば教授が「臆病者」と言われてマジ切れするシーンがあったけど、
7巻で、該当するような箇所あったっけ?
433無名草子さん:2007/08/30(木) 08:26:46
うーん、スニベルスがそもそも臆病者を含んでるんじゃないかな。
マジ切れ(6巻だよね)の臆病者って英語ではどう表現されてるんだろ?
まあでも6巻の臆病者発言があってこそ、最後のハリーの「最も勇敢な男」が泣ける訳だが。
聞かせてあげたかったな。
434無名草子さん:2007/08/30(木) 10:36:17
>>429ありがとうございます!

>>430-431一目惚れしました

435無名草子さん:2007/08/30(木) 13:12:13
>>422
>「君はイゴール・カルカロフなどよりはるかに勇敢な人間だ」


なんかダンブルドアにおだてられているだけに見えるんだが・・・
絶対、教授騙されている!
436無名草子さん:2007/08/30(木) 14:45:43
そう思い始めると・・・
ダン爺とことん黒すぎで・・・でも・・・黒いのかもw
437無名草子さん:2007/08/30(木) 15:10:09
ダン爺自分でさっさと殺せばよかったのにね
もっと若いときにでも。
438無名草子さん:2007/08/30(木) 15:52:26
元はといえば初対面のときに俺様の性格を見抜きながら
何もできなかったダンブルドアの教育の失敗。
それについて最後までコメントがなかったのが許せないな。
まあこの人が教育に成功してたらこの物語はないわけだけどw
439無名草子さん:2007/08/30(木) 17:06:26
>>433
臆病者は普通に coward だよ。
これだけ危険な仕事をしてるのにこう呼ばれたら切れるわな。
snivellus(snivelly)は泣いて鼻をすする様子を表しているようだけど。
まあ女々しいみたいな意味も入っているのかなと思う。
440無名草子さん:2007/08/30(木) 17:28:08
映画の話だけど(スレ違いならスルーOK)
閉心術を教える時、杖を道具セットみたいなのから出してたけど
あれは、普段スネイプが携帯してる杖とは別のものなんかな?
441無名草子さん:2007/08/30(木) 19:09:20
>>439
鼻デカとゆう意味も含まれてんのかな?
鼻をすするとか、あの四人組はまったく…。
442無名草子さん:2007/08/30(木) 19:14:25
いや、鼻がでかいという意味はないだろうが
鼻が目立つ暗い子だった上に、セヴルスという名前だから
スニヴェルスと呼ばれてしまったのだろう。
どうでもよいが邦訳の「なきみそ(だっけ?)」というのは意味不明だな。
443無名草子さん:2007/08/30(木) 19:17:26
>>442
泣き虫みそっかすとか?まあゆうこりんだし…。
444無名草子さん:2007/08/31(金) 11:13:39
東北地方の方言だったような・・・
445無名草子さん:2007/08/31(金) 15:48:36
このスレを見ている空気読めない人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アンチハリーポッター 2 [児童書]
【減点】セブルス・スネイプの談話室。【三点目】 [児童書]
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第29章 [映画作品・人]
針ー歩ったーってどうよ(新11) [同人]
【Alan】アラン・リックマン10【Rickman】 [海外芸能人]
446無名草子さん:2007/08/31(金) 18:46:35
ダン爺はいつも後手後手だよね。それにスネイプに頼りっきり。
剣をハリーに渡すのだってさーマクゴとか騎士団の誰か使えたでしょ?
スネイプ先生は見てみぬふりでいいんだよ。
ていうか先生が校長室に入り浸れる(つまりは歴代の校長に認められた証拠)
時点で、誰か先生潔白を疑ってみても良いだろうに。
騎士団やホグワーツの先生方何かんがえていたんだろうね。
447無名草子さん:2007/08/31(金) 18:49:42
>>430 シリウスもジェームズもルーピンもこれ以上ないくらい
いやらしいいじめっ子顔でしたが。あれでいーのか本当に。
原作今後フォローないのにさらにイメージ悪く増長するような面構えぶり。
ペンシーブの最初の列車の記憶なんて、マルフォイばりの悪たれなんだが・・・
448無名草子さん:2007/08/31(金) 19:00:58
そのときは11歳なんでやるとしたらまた別の子役
449無名草子さん:2007/08/31(金) 19:06:24
>>422-427 つまりスネイプの不屈の勇敢さを認めるまで14年、
パトローナスみて片腕くらいに信頼するまで+2年かかるんですか、ダン爺は。
ああ そうですか。どんだけ疑いぶかいんだジジイw
でも、パトローナス、あの時までダン爺も知らなかったっていうの?16年間も?
スネイプの唯一の上司として、それは設定無理があるよーなあるよーな。
450無名草子さん:2007/08/31(金) 22:01:27
学セブが載ってると期待して、700\の騎士団パンフ購入…。

ちょwwハリーのチューカットがあんなにデカデカと載ってるのに、スネイプカットは一枚しかないとかどんだけw
学セブの画像一枚もなくて、デブの監督カットがいっぱい…_| ̄|○
ひどいやひどいやワーナーブラザース!
451無名草子さん:2007/08/31(金) 22:46:15
暗いくせに魅力満載の教授を書きながら
強力なはずが、黒くて意外とバカちんな爺も書いてしまう回転さん・・・
終いには、バカちんのおかげで報われないままお亡くなり!

回転さんに感謝していいのか、分かりません・・・

教授・・・好きです。
452無名草子さん:2007/08/31(金) 23:38:52
映画にはリリーが出なかったけど
次も同じ監督だから、次で補完するのかな。
453無名草子さん:2007/09/01(土) 00:10:37
アンブリッジがスネイプに本当は『闇の魔術に対する防衛術』の教師になりたかったんでしょ?
と聞いた時採用されなかったのね、とか言われてロンが吹き出した後に教授がロンの頭ぶっ叩くとこに爆笑したww
ロンとスネイプは漫才出来そうだよな。
あのコンビ好きw
454無名草子さん:2007/09/01(土) 01:54:07
スネイプにハリセン持たせても違和感ないかも。
455無名草子さん:2007/09/01(土) 02:16:19
>>452
それやばくない?
教授にとってあの記憶が最悪なのは
いじめられたことよりリリーに「穢れた血」といってしまったからなのに。
それがなくては最後に明かされる彼の悲恋のせつなさが薄れる。
ということは最終話の感動のポイントがひとつぼやける。
肝心のリリーが「不死鳥」の記憶に出てないとは。う〜ん…
456無名草子さん:2007/09/01(土) 06:56:15
監督も結末や重要な伏線は、教えられてなかったんだろうなぁ。
457無名草子さん:2007/09/01(土) 09:45:28
不死鳥映画でリリーでないのは
デスホロ原作33章に最悪の記憶をつけたした感じで、
映画最終作つくるつもりなんだろなと思った
だからあのカットぶりは納得むしろうまい構成じゃないかなー
458無名草子さん:2007/09/01(土) 10:02:37
なるほど。
じゃあリリーが出る場面は今回入ってないけど
一緒に撮ってはあるのかもね。
459無名草子さん:2007/09/01(土) 11:10:46
>>458
11月発売のDVDの未公開映像に期待
460無名草子さん:2007/09/01(土) 11:26:32
でも死の秘宝の監督が今回の監督と代わったらどうすんの?
461無名草子さん:2007/09/01(土) 14:15:02
監督変わっても過去映像は使えるはず。
同じシリーズなんだから。
462無名草子さん:2007/09/01(土) 21:16:21
著作権料は発生するだろうから
長々とは使えないよな。
463無名草子さん:2007/09/01(土) 21:39:19
だいたいなんで映画監督変えるんだ?
464無名草子さん:2007/09/01(土) 21:53:35
闇の魔術に対する防衛術への教職志願…呪いのことは知られているはずなのに、
なぜスネイプは毎年志願していたの?
ポーズ?本気?あれに何の意味があるのか未だによくわからん。
465無名草子さん:2007/09/01(土) 22:43:42
3〜4作は脚本がむちゃくちゃだったからでない?
ストーリーと関係ないシーンがやたらと長くて、
はらはらしたよ。
466無名草子さん:2007/09/01(土) 23:05:40
自分は映画は3と5が好き。3は音楽とか映像がイカスw
4はウンコ。5は秀逸、と自分は思ってる。
467無名草子さん:2007/09/02(日) 06:05:31
>>464
俺様の呪いでDADAの教師が一年以上続かなくなったというのは
後付設定くさい。1巻ではクィレルが新任という感じじゃないし無理がある。
あえてフォロー解釈をしてみると教授は自分がジンクスを破るつもりだったのかも。
元DEなら俺様の呪いの影響を受けないかもと考えたか
あるいは1年やって薬学にもどってもいいと考えていたとか。
とにかくこれは教授が闇魔術に興味があることを示すだけの設定だったと思う。
468無名草子さん:2007/09/02(日) 12:34:28
魔法薬学にドップリ浸ってたほうが、教授らしさある。
ゴキブリとかカエルの目玉の瓶詰めとかに囲まれて・・
469無名草子さん:2007/09/02(日) 13:04:29
教授よりドビーの方が格好いい死に様を見せてくれた。
470無名草子さん:2007/09/02(日) 14:09:36
L o o k  a t m e
471無名草子さん:2007/09/02(日) 19:46:22
>>469
禿げ同
ぶっちゃけスネイプの死に方はあっけないつーか、
カッコイイとは言えんかった
あそこでハリーが助けてりゃおもろくなってたんだが・・・
イギリスでもここんとこ賛否両論あるみてーだな

とか言うとまた「ハリー悪くない」「原作尊重しない奴は〜」「同人嫁」とか
噛みついてくる基地外が沸きそうだが
イギリスじゃ最終巻のひねりのなさに激怒した奴
多かったってのにw
472無名草子さん:2007/09/02(日) 20:14:45
死に様のハデさをいうと
クラッブ>我輩
もあるかも。分霊箱こわしてるし、何でこんな出世したのか。
473無名草子さん:2007/09/02(日) 20:18:40
>>471
どうだろ。教授にかっこいい死は似合わないような。

しかし一応 look at me に萌えた自分もあの展開はあっけなさ杉なので
もう少し捻りがあってもよかったというのは同意だ。
みんなが教授の命はないものと覚悟決めてたから
なんと助かってしまうという方向でのどんでん返しもあったと思う。
最終巻でハリーと教授の再会を楽しみにしていたのに
一言も言葉を交わさないというのも作者の逃げを感じないではなかった。

ついでだがドビーの死もありがちなエピソードだと思ったよ。
だが、どんなにベタでも誰かを助けて死ぬというのはかっこいいのかもね。
474無名草子さん:2007/09/02(日) 21:14:27
スネイプが派手に死んだら、ハリーの影がもっと薄くなる。
あくまで主役はハリーだから。
475471:2007/09/02(日) 21:28:45
>>473
自分は暴れ柳でジェームズがスネイプ助けたようにハリーが
スネイプ助けてくれんのかと思ってた
リリーとジェームズの血引いてんだし、いくら憎くくても一巻や
五巻で命助けてくれた奴なんだし
目の前で殺されんの黙って見てられる主人公じゃねーよなって
思ってた

ところがどーよ
ハリーが棒立ちしてる間にスネイプアボーン
人助けんのって理屈とか頭で考えるもんじゃねーし、ヴォルは
スネイプ殺す前にわざわざ断りいれてんだからハリーが
アクション起こせる時間は十分あった
あれを仕方ないって椰子はよっぽどろくな小説読んでないんだろ

ジェームズはスネイプにすげー酷いことしたしこの罪は許されるもんじゃない
だがスネイプの身の危険感じて、嫌悪の感情そっちのけで
頭で考える前に行動起こしたジェームズのがハリーよりずっと
勇敢だったのは間違いない

むしろスネイプの死の場面でハリーは自らの度量の狭さや心の
醜さを露呈したとおもた
他キャラ叩きだめぽとか言いながらダンブは責めるわ
ハリー責めたら怒るわ、言うにこと欠いて同人嫁だの言う
基地外腐女子は冷静にこのへんよく考えてモノ言ってんのかな

まあどうせアンチの基地外工作員なんだろうがw
476無名草子さん:2007/09/02(日) 21:36:26
言いたいことは分かるけど、ここで言ってしまうと
教授ファンだから死なないオチにしたいだけ。だとか思われてしまうよ。
477無名草子さん:2007/09/02(日) 21:39:07
とりあえず興奮しすぎ。
478475:2007/09/02(日) 21:58:08
>>476
いや自分はスネイプ死ぬなら死ぬでもしょーがないと思ってる
たがあの場面は冷静に見てもスネイプの死に方カコイーとか
ハリーに助けるの無理とか思えんかった

死に方といやダレンシャンのクレプスリーがカコイーとおもた
残酷ではあったがダレンがクレプスリーを見殺しにした理由も
筋が通ってたんだよな
479無名草子さん:2007/09/02(日) 21:59:56
しゃーない。回転さんが風呂敷たたむのがド下手だったのは、諦めるしかないのだ
480無名草子さん:2007/09/02(日) 22:02:07
ドヘタならあきらめつくけど微妙にヘタですっきりしない。
だからブツブツいう人があとをたたないのかもね。
481無名草子さん:2007/09/02(日) 22:41:07
マンセーし過ぎて、既に完結した物語のキャラの生き死にに
いつまでも文句言い続けるから腐女子とか言われんだよ。
ウザ過ぎる。
482無名草子さん:2007/09/02(日) 22:50:53
>>481またアンチ工作員の特攻か…ウザス。英国なんて、もっとすごい。
年寄り連中まで怒り狂ったコメント出してたよww
あと腐女子腐女子言われてんのは、原作に文句付けるなら、
同人読めばとかいう輩のことだよ…あんたみたいなw
483無名草子さん:2007/09/02(日) 22:52:01
ごめん。sage忘れ。
484無名草子さん:2007/09/02(日) 22:57:44
ハリーポッターシリーズのファンってより、単にキャラ萌えが騒いでるだけでしよ。
スネイプの扱いさえ納得できれば、話のプロットとか他のキャラとかどうでもいい人達だよ。
485無名草子さん:2007/09/02(日) 23:11:58
皆さんここのスレの趣旨をお忘れですか?
教授を愛でましょうよ。
腐女子叩きはこの辺で華麗にスルーしましょ。
486無名草子さん:2007/09/02(日) 23:39:31
>>484はスレ間違い。ここは

    教  授   を   愛   で   る  ス  レ

ですよw教授叩きは禁止だけど、教授萌えの意見はOKw
それに、教授の扱いがよければ、他キャラや話のプロット
どうでもいい人たちとは思わない。回転さんの未熟さを
鋭く指摘してて、ハッと思わせる意見ばかりだよ。ここで
不評だったジェームスだけど(実は私も好きじゃなかったw)
>>471とかの意見読んで、却って私の中の評価が上がった。
487無名草子さん:2007/09/03(月) 00:21:19
ここはキャラ萌えスレだもんねw
私も>>475の釣りっぽい煽り口調はどうかと思うけど
内容は普通に考えさせられるところもあると思った。

どのキャラも全体のプロットがよければ光ってくる。
一人のキャラだけがよくなることを望むなんてナンセンスだよ。

とりあえず命を助けた絆の伏線というか縛りが生きていて
ハリーと教授の絡むシーンがあればもっと面白かったように思う。

教授は生きてるうちにハリーに死ななきゃいけないことを伝えるなら
どうするつもりだったのだろう。ファンとしてそれも知りたいと思うし。
少なくともそういう願望や感慨を書くくらいかまわないはずだ。
488無名草子さん:2007/09/03(月) 00:40:39
まぁ私もだ。>>475は正直釣りっぽいけど。
命を助けた絆は、本人の意識にものぼらないような無意識のところで
とっさに動いてしまうものだと思っていた。
あるいはそういう風に古い、知られていない魔法の発動があるのかなと。
ピーターの死は終わってみればヴォルの銀の手の呪い?だろうけど、
当初は古い魔法の発動なのかな。とも考えていた。
自分を助けてもらった人の命を殺そうとすると、自分に返ってしまうみたいな。
同じように、自分を助けた人が危ない目にあうと、自然に身体が動いて
助けようとしてしまう・・・みたいにハリーが先生を助けてくれたら良かったのに。
その後、ハリー庇って先生死んでしまうのはその後の流れで仕方ないと思うけど。 
489無名草子さん:2007/09/03(月) 00:45:06
でも、ジェームズは悪いがスネイプの言うように、
1 ルーピンが殺人者になってしまう。
2 自分達も退学になってしまう。特にシリウスは絶対絶命
3 スネイプ死ぬと、リリィが哀しむ。これかなり重要事項
ときて、4くらいにやっと、わぁ 死なせるのはいくらスネイプでもヤバイっ・・・
だと思う・・・
490無名草子さん:2007/09/03(月) 00:51:02
回転さんは最初からスネイプの死ありきで話組み立ててたんだろうなと思う。
そしてハリーとは最後まで絶対に理解し合うことはないというのが前提にあったんじゃないかと。
何ていうか、スネイプというキャラを最後までそういうキャラで貫き通したかったんだと思う。
これが根底にあり過ぎて、逆におかしなことになったと言うか、何と言うか。
ハリーがスネイプ救うとか、スネイプがハリーを庇って死ぬとか、幾らでもやりようはあったはずなのに
読者にもハリーにも何の救済も残してくれなかった。

でも物語が破綻しようがセブルス・スネイプというキャラを貫き通した回転さんのやり方は、私は好きだ。
最後にハリーに見捨てられて死んでいくというのも、スネイプ神話の最後を飾るには相応しいと思う。
彼は最後まで報われなかった。読者的には。本人的にはどうかはわからないけれど。
そういうとこが堪らなく好きだ。
491無名草子さん:2007/09/03(月) 00:57:33
ハリーに見捨てられて?とは思わないけどまぁ みてるだけーで終わったのは
確かだな。
敵だったから仕方ないとは思うけど、じゃぁピーターの命なんてなんで助けたのさ。
って思うわw
492無名草子さん:2007/09/03(月) 01:58:40
ハリーの徹底したスネイプ憎しという感情も
スネイプ見殺しのフラグだったのか。
てっきり、殺伐とした10代の心理を描こうとしてるのかと思ってた。
493無名草子さん:2007/09/03(月) 03:12:05
>>490
おまえはドSとみたw
494無名草子さん:2007/09/03(月) 09:39:15
5巻からのハリーの何でもかんでもスネイプ憎悪は、まだそこは自己嫌悪のところだろう、
ってとこまで八つ当たりへさらっとシフトしてたね。
主人公としてその性格はどーよ。みたいな無理矢理感あったと思う。
495無名草子さん:2007/09/03(月) 10:07:24
まさに終わってみればの話だが、スネイプも本人として
あのあばれ柳事件で、ルーピンに襲われて死んでも良かったかも。
そうすればリリィの中でスネはいつまでも可哀相な幼馴染として心に残り、
決して4人組を許すことなく、ジェームズとの結婚も有り得なかっただろう。
そして、ハリーいないからリリィは俺様に殺されることなく、今も健在だったかも。
 あの4人組は退学ですめば良いとこ、悪くすればシリウスは数年アズカバン?
でも12年間アズカバンってことはないだろうし、少なくとも冤罪じゃないw
スネイプ的にはザマーミロだろう。   (まぁルーピンは…かもだが…(ry )
ダン爺責任とって辞任するかもだが、後は騎士団リーダーとして俺様自分で倒せよ。
贖罪としてジェームズも生涯片腕になってくれて、シリウスなんか現在のスネイプの
スパイ業肩代わりしてそうだ。(上手くいかない気もするが…)
ピーターは騎士団に入らず退学後他三人と縁切れてただの一般人、小市民になれそう。
裏切り者なんて位置にいないかも。(シリウス達に巻き込まれて騎士団に入ったっぽい)
そして予言の子はネヴィルにシフトして、主人公ネヴィル・ロングボトム誕生で問題なし。
・・・これでも全く無問題のような気がしてならない・・・。
496無名草子さん:2007/09/03(月) 10:27:13
どこのコピペ?
497無名草子さん:2007/09/03(月) 10:44:11
つまんねぇ釣りだ
498無名草子さん:2007/09/03(月) 10:57:53
>>495 洞察力無い馬鹿?
まず、ルーピンに襲われても死なね、狼男になる。
それはそれで格好いい。

しかし自分の詮索好きが祟ってのことだから自分にも責任がある。
ホグワーツの体質からして、事件はなかったことに。
499471・475・478:2007/09/03(月) 11:03:50
釣りでもコピペでもねーよww
煽り口調になったのは謝るが自分は
間違った意見言ってない
スネイプよければどうでもいい人、
とか勘違いしてる椰子いるけど自分は
ハリーが気骨ある主人公だと見込んでた
だけに最終巻のヘタレっぷりにガーカリした
あそこで殺されたのがスネイプだった
からじゃない
やっぱジェームズとリリーの血
引いてんだってところを見せなきゃだろ
500無名草子さん:2007/09/03(月) 11:22:01
>499=>495なの?
コピペとか釣りとかは>495に対するものだと思うけど。
あばれ柳事件でスネイプ死んでた方がよかったっていう発想はねーよ、幾らなんでも。

ハリーの気骨よりスネイプの孤高を優先した結果だと思う<殺され方
かっこいい主人公よりもかっこいい(と言っていいかどうかわからんが)脇役取ったんだろう。
そういう意味でハリーは最後の最後でワリ食っちゃったな。
501無名草子さん:2007/09/03(月) 12:21:15
もう自分が教授に身を捧げて供養するしか道はな(ry
502無名草子さん:2007/09/03(月) 12:22:01
>>500
>>495は自分じゃない
上で>>475は釣りだよねって言われてるからコピペも
>>475のことかと思ってた
勘違いなら謝る

暴れ柳で殺されてたら良かった発言は自分もおかしいだろとおもた
そんなことなってたらハリーポッターシリーズは存在すら
してねーんだぞww
>>499はスネイプファンは他キャラどうでもいい基地外って
仕立てあげるための工作だろ
503499・502:2007/09/03(月) 12:33:15
sageし忘れた
メール欄に名前入れちまったよw
悪ぃ
504502:2007/09/03(月) 12:57:09
わりぃ
>>502で間違った
>>499はスネイプファンは他キャラ・・・
のところは>>495の間違い
505無名草子さん:2007/09/03(月) 15:26:30
考えてみれば教授の書き方じゃなくてハリーの書き方の
問題なのかもね。教授は裏主人公のようなものだから
語る上で表主人公のハリーも当然欠かせないと思うけど。

ハリーのグリフィンドールらしい正当主人公ぶりがキマらないと、
教授のスリザリンらしい影の活躍もいまいちキマらない。
でも回転さんはグリフィンらしい正々堂々とした熱血漢な性格とか
最後までハリーで表現できなかった気がする。
だから最後にふたりの主役をぶつけてコントラストを際立たせ
感動を呼ぶことができなかった。
教授のほうはひっそり死んでも一応教授らしいとはいえるけど
ハリーの成長に貢献した実感が薄いので、単にダン爺の手先
としていいように使われて死んだような印象が残るんだよね。
そういやダン爺も性格スリザリンだったなあ…。結局。
506無名草子さん:2007/09/03(月) 15:55:02
グリフィンドールらしさより、人間らしさが先立ってたね
507無名草子さん:2007/09/03(月) 15:56:36
>>506
人間らしさよりハリーの暗黒面を見た気がするw
508無名草子さん:2007/09/03(月) 16:43:05
なに焦ってんのw
>>495は読者的にはそりゃシリーズ始まらないし、有り得ないのはあたりまえだw
ただ、スネイプ本人としては、あばれ柳で死んだほうが幸せだったかも。
と、本人が思いそうだって話でしょ。
狼人間に襲われて死ぬ場合あるでしょ。殺されそうになったってスネイプ言ってたような。
509508:2007/09/03(月) 16:48:44
:471・475・478・499・502・503・504のことね。
ちなみに工作だの基地外だの、疑心暗鬼の興奮しすぎw
もっと落ち着いたら
510無名草子さん:2007/09/03(月) 16:55:20
教授は恨みに思ってたから、あそこで殺されてたら化けて復讐しに来たと思うけど…。
そんな教授見て、誰が幸せだと言える?w
ところで、あなたこそ、何焦ってるのですか?>>495さんご本人でつか?w
511無名草子さん:2007/09/03(月) 17:12:01
あの時点でハリーが教授助けるは無いだろ。

教授がシロだって確信しているのは、
読者と本人以外は死んだダンブルドアだけだし。

作者も読者は黒だと信じているつもりで書くしかない。
512無名草子さん:2007/09/03(月) 17:22:09
最近アンチセブとやらが微妙なレスしてるし、疑心暗鬼になるのは無理ないかもね。
でも、471・475・478・499・502は言葉が悪いけど、言ってることは、まともだよw
的を射た指摘してる。487・488・491・ 494・505の意見もかなり鋭い。
私もダレン・シャン読んだ一人だけど、ダレンがクレプスリーの死を黙って見てても
「ダレン酷い…(/ДT)」とか思わなかったw 理由はダレンって優しいトコあるけど、
生きることや一族のためなら、残酷な殺しでも割り切ってできてしまう、冷酷な
面を併せもった主人公だから。
でもハリーは違う。自分勝手で短気で嫌なトコもあるけど、根は優しいし、
殺人などの犯罪に手を染められない正義感の強い思春期の男の子。だから
>>475で言ってる暴れ柳でのあの日の再現は、確かにあっても良かった。
セブとハリーが分かり合う事はないのを、意図したってのも考えられるけど、
ジェームスがセブを助けても、ジェームスとセブは最後まで分かり合えなかったこと、
セブがハリーの命助けても、ハリーとセブがずっと分かり合えなかったこと
などから、大半の読者はハリーとセブの和解が無理だろうととっくに理解してる。
(ってか、諦めてるw)だから、セブがハリーに見捨てられる?ことで改めて
読者に分からせる必要はないと思う。
ハリーがセブ助けようとするけど、結局セブがハリーをかばって死ぬって意見
あったけど、これ良いと思った。大切な人をかばって死ぬのは確かにありがちだけど、
この二人はお互い嫌い同士だから、逆に意外性ありかもwww

回転さんは、キャラの持っている性格や設定、過去の出来事などをとことん使って、
ストーリーを組み立てる事が最後まで出来なかった。 だから、あの場面もハリーや
セブの持ち味を充分に活かせなくて、 悔いが残った感がある。
513無名草子さん:2007/09/03(月) 17:56:09
>>511
ハリーに教授をシロだと思って助けろなんて誰も言ってる人いないけど…。
ってかあの状況で、ハリーにシロと思えという方が無理w
>>475でも言われてるけど、ハリーにはクロシロの理屈関係なく
父親譲りの勇敢さを見せて欲しかったってことでしょ。>>491でも
言われてるけど、ピーターは助けたんだし2巻で散々ハリーは
スリザリンでなくグリフィンドールだよって強調したのは、
他でもない回転さんなんだからさw
514無名草子さん:2007/09/03(月) 19:23:00
これ結局たくさんある「ハリー視点でしか話を進められないとこからくるしわ寄せ」
のひとつという気もする。つまりハリーが手を出せない場面でもハリーはとにかく
そこにいて、見ていなくてはいけないという必要が生じるわけで。
だから7巻最後のほう、みんなが闘って傷ついたり死んだりしてるとき
ハリーたちはこそこそ透明マントをかぶって見ている場面が目に付いた。
いや、ホントはHcrxを探してたんだけど、なんとなくそんな印象が残った。
教授が死ぬシーンがその最たるもので、ハリー視点にこだわりすぎるあまり
いつのまにか「傍観者ハリー」を書くことになってしまったんじゃないかな。
515無名草子さん:2007/09/03(月) 19:27:21
>>511
>作者も読者は黒だと信じているつもりで書くしかない。

そこにいちばん無理があったな。
516無名草子さん:2007/09/03(月) 19:30:02
腐女子みたいな奴から、生きかえろと言われると

さすがの我輩も死にたくなると思う。
517無名草子さん:2007/09/03(月) 19:36:31
生きかえろってwwwwwwww日本語でおkwwwwwwwwww

「原作気に入らないなら同人嫁」の腐女子ちゃんでつか〜?wwwwwwwwwwww
518無名草子さん:2007/09/03(月) 19:41:12
ピーターは両親が死んだ直接の原因なのに
憎い、復讐したいというハリーの心理描写があまりないよね。
悪感情は全てスネイプに向かっている。
スネイプがジェームズを殺した疑惑があるとかなら、憎悪の理由としては納得できるけど
ハリーのスネイプに対する固執は異常だ。
519無名草子さん:2007/09/03(月) 19:46:48
>>512 なげーよwと思ったが同意だな。
例えば命助けられた者の絆魔法(勝手に命名)発動で、マントの中でハリーの身体が
勝手に動いてスネイプを助けようとしてしまう…って気配を、いち早く察した先生が
とっさにダン爺の時と同じくハリーに麻痺呪文をかけて『そこで黙って隠れて見とけ』
で、身体動けないようにする、お互いしかわからない庇い方でも良いんだよ。
そういうの気付かない程俺様間抜けなの、もう皆知ってるしw
無意識だけど助けようとして、結局庇われたハリーってのが
最期に先生と生徒らしくて良いな。
勿論スネイプ好きだから、最期ハリーより一枚上手ってとこ演出できるのもいいw


520無名草子さん:2007/09/03(月) 19:51:53
やっぱそれだと本当に主役スネイプになっちゃうからやめたのかな。
でも中途半端な出来になるくらいなら、主役スネイプ、狂言回しハリーでよかったと思う。
いいじゃん、タイトルに「ハリー・ポッターと〜」って付いてれば言い訳はきくってw
521無名草子さん:2007/09/03(月) 19:51:56
誤解されたまま死んだ後に真実がわかるという
悲劇性を際立たせるためだけの死だな。
物語の為というか、悲劇の演出の為に死んだキャラに合掌。
522無名草子さん:2007/09/03(月) 20:12:39
>>518
ピーターは命乞いもヘタレで、憎むにも小者杉って感じ。
ハリーからすると予言を報告して両親死亡、さらに懺悔したふりしてダン爺殺し、
この二つからスネイプへの固執は異常じゃないとおもう。
だから、あの場面で助けろよというのはちょっと酷かな。
ただもっとすっきりしたプロットで違う死に様にできないのかよ>回転
というのは全く同意。上のかばって死ぬなんて方がいいと思う。
523無名草子さん:2007/09/03(月) 20:29:56
庇って死ぬだと本当に主役スネになっちゃうからダメなんだと思う。
スネファンとしては普通にスネ主役だから今更wてかんじだけどww
でも世の中ハリーに感情移入してるお子ちゃまもいるわけだしね。
トバッチリくったスネはカワイソスとしか言いようがない。
524無名草子さん:2007/09/03(月) 21:39:05
>>519 これいいな。
無言術と閉心術の達人技を駆使して、目の前の俺様に気づかれず
麻痺呪文かけてハリーを地味に助ける先生。
「お前は黙ってそこ隠れてろ。」って風も最後の無言の皮肉っぽくて先生らしい。
又は、俺様そこまでアホじゃないってなら、麻痺呪文をナギニにかけるふりして、
俺様を目くらまして本当はハリーに当てるでもいいんじゃないかな。
ルーピンの時失敗してジョージの耳飛ばしたけど、今度は成功。みたいな感じの
超細い繊細な技を駆使。いや 先生かっこいいよw
525無名草子さん:2007/09/03(月) 22:03:50
二次創作乙
526無名草子さん:2007/09/03(月) 22:48:33
回転は読者の裏をかくつもりで、教授の最後をあんな風にしたんだろう。
ハリーを庇ってとか、最後は助け合って俺様を倒すというのは
読者(特にスネイプヲタ)が予想或いは、期待した流れだし。
527無名草子さん:2007/09/03(月) 22:49:37
>>525
腐女子はここに来る暇があったら、日本語の勉強した方がいいぞw
>>517のナイス突っ込みに腹抱えてワロタwwwwwwwwwww
528無名草子さん:2007/09/03(月) 23:24:03
>>512です。ごめん、確かに長いねw
>>519>>524は捻りがきいてて、かなり良いと思う!これなら
ハリーも勇敢で主人公らしいし、セブもカッコイイし、
俺様も間抜けには見えないしw

>>526
大半の読者が、セブがリリーに恋愛感情持っていることを予測してたから、
予測通りのかばって死ぬでも、良かったと思う。裏をかくつもりで
主人公を殺人の傍観者に変更したのなら、その変更は失敗だったと
言わざるを得ないよね。ダレン・シャンは予測どおりの中にもそれ以上の
劇的な見せ場を用意してくるから、回転さんにもそれが出来たら
良かったんだけど…。
529無名草子さん:2007/09/03(月) 23:44:34
>>527は何をそんなに反応しているんだろう
530無名草子さん:2007/09/03(月) 23:48:44
スネイプヲタという呼び方が気に障ったの?w
531無名草子さん:2007/09/03(月) 23:58:38
例え脳内で創作でも気に入ったオチが見つかったので自分的には満足。
今日このレスのぞいて良かったw
地味で他人にはわかりにくくて、もしかしたら庇われた本人(ハリー)も
わけがわからない。「?身体が動かない??」て思う間もなく一瞬で生死が決まり。
セブルスはナギニに噛まれるも瞬間、ハリーの動きを麻痺呪文で止める。
消極的だが効果的だし、最後にお互い関わったって感じがするよね。
532無名草子さん:2007/09/04(火) 00:10:42
最難関の分霊箱のトラップ破ってgetするも瀕死。
そこにやってきたハリーの無能さをネチネチ言って、
白を証明するものを渡して死亡。

6巻読後はこんな脳内創作してたけどな。
533無名草子さん:2007/09/04(火) 00:11:30
特攻アンチの自演はスルーしましょう。日本語読めない・使えない輩ですから、
いくら言っても無駄ですよw

>>522
リリーとジェームスが狙われる原因を作ったのは教授だけど、リリーとジェームスが
殺されたのも、シリウスが無実の罪で投獄されたのも、俺様が復活しちゃったのも
みんなピーターのせい。
どう考えても、ピーターの犯した罪の方が重いのにハリーが教授にばかり
憎悪の念を向けていたのは、単に近くにいたからだと思われw
534無名草子さん:2007/09/04(火) 00:21:33
>>532
それステキ。
535無名草子さん:2007/09/04(火) 00:24:47
コミケの準備中かよ
536無名草子さん:2007/09/04(火) 01:26:25
傍観ハリーには「おいおい」と思ったひとりだが
マントの中で麻痺呪文なんて6巻で一度使った手をまた使うなんてありえないよ。
537無名草子さん:2007/09/04(火) 08:18:08
ハリーの教授への憎悪は(読者の)目に余るけど、そもそも入学したての子供に
先に喧嘩売ったのは教授。
自分のしてしまったことをよぉくわかってるだけに、なまじ慕われると後が
辛くなるだけ、とわかっていてあえて憎まれ役を選んだのではないだろうか。
それも教授らしい気がする。
538無名草子さん:2007/09/04(火) 08:21:44
いやむしろネビルやハーのほうが苛められてたし。
他のグリフィンからの減点にも余念がなかった。
一種の趣味だったと思う。
間違って慕われたらつらいんじゃなくてキモかったと思う。
539無名草子さん:2007/09/04(火) 08:26:06
>なまじ慕われると後が辛くなるだけ、とわかっていてあえて憎まれ役を選んだ

そんなしおらしい性格のどこが教授やねん
540無名草子さん:2007/09/04(火) 08:37:42
>>538
ネー
すぐ>>537みたいなこと言い出す奴いるけど、ちょっとキツイ態度とってるだけで
なんか大罪犯したみたいな言い方には違和感を覚える。
541無名草子さん:2007/09/04(火) 09:17:06
教授は単なる教師としてはときどきいる味のある意地悪先生というやつで
在学中は憎ったらしかったけど卒業したら懐かしいかもという存在だと思う。
教えることはちゃんと教えて生徒の安全にも気を配ってたと思う。
私の知ってる悪教師に気に入らない生徒にだけ宿題を出さない、
存在を無視するというのがいて、その陰湿さと比べると教授はだいぶマシ。
542無名草子さん:2007/09/04(火) 10:26:22
>なまじ慕われると後が辛くなるだけ、とわかっていてあえて憎まれ役を選んだ
そんな一時的に預かった子供か犬を飼うような…w
>>536麻痺呪文は確かにダン爺の二番煎じ。同じ手に引っかかるハリーは変か。
でも、32章の場面の見かけはほとんど変わらず、結末にも影響ないとこがいい。
両者の気持の上のみ、実は瞬間お互いやり取りがあったってのが良いんじゃないかな。
あの章ハリーが「見てるだけ〜」の方が違和感あったと自分も思う。
543471・475・478・499・502:2007/09/04(火) 11:04:29
>>536
確かに麻痺は6巻とかぶるなwけど自分は少なくとも
回転より>>519>>524の展開のが楽しめるw
あと上の方にどんでん返しでスネイプ生存あり
ってあったがそれもそれでアリかもしんねーな
主要人物が死なんでもおもしれー作品あるし
下手な感動呼ぶための捨てゴマにされるよかマシだよな
回転は死の描写下手だし意味のねー死大杉だしよ
スネイプはともかくフレッドとルーピン夫婦
は意味ねーだろとw

そもそも回転は一巻時点でスネイプというキャラが
定まってなかったんじゃねーかと疑っちまう
だってよー一巻のスネイプはハリーをあからさまに
守ってんだぜ?
ヴォル側に全く協力しねーでヴォルの憑いた
クィレルに堂々と警告までしちゃってんだぜw
スネイプの妨害のせいでヴォルはハリー殺せず
しまいにゃ、復活の希望だった賢者の石まで
取り損なってる

最恐ボスなら四巻でスネイプが自分ん所に
戻ってきた時即アバダだろ
それを許してまた仲間入りってヴォルどんだけ
寛大なんだよとwwハリーのが器ちっちぇーじゃんww
こんな甘ちゃんだから騙されんだよヴォルwwwww
544無名草子さん:2007/09/04(火) 12:18:20
コテハンうざい
545無名草子さん:2007/09/04(火) 12:25:43
↑と腐女子が申しております。
546無名草子さん:2007/09/04(火) 12:32:48
495からこんな流れになってたとはw

長文で読みにくいけど>>543はここの皆がフタをした疑問を掘り起こしてるわけだがw
しかし、私はスネイプファンなのでずっと作品の行間を読んできたけど
スネイプファンじゃない友達は、作中のハリーのように少しも
スネイプの陰の活躍(恥)に気付いてなかった。人それぞれだなーと思った。
547無名草子さん:2007/09/04(火) 12:50:30
>>546
無理矢理蓋したのが、まずかったのでは?とりあえず、盛り上がってるし、
教授愛に溢れてるから、私は良いと思うwそれに、回転さんの矛盾や穴だらけの
プロットは、英国でも批判する声多いから、仕方ないよ。

>少しもスネイプの陰
>の活躍(恥)に気付いてなかった。

お友達には悪いけど、気付かなかった読者の方が、珍しいというのにw
548無名草子さん:2007/09/04(火) 13:25:15
「お前にはうんざりじゃ!」「お前にはうんざりじゃ!」
「お前にはうんざりじゃ!」「お前にはうんざりじゃ!」
549無名草子さん:2007/09/04(火) 14:00:12
>>542
俺様は4巻と同じ手くらって死にましたがw
550無名草子さん:2007/09/04(火) 14:13:23
俺様は学習しない人
551無名草子さん:2007/09/04(火) 14:24:49
>>543は わからないでもないが、読みにくい上間違いもある。
一巻と二巻の件は、6巻のスピナーズエンドの章で
ベラを通して疑問文句言わせて、教授自身に申し開きさせている。
ベラ相手に口論の上で教授の方が一枚も二枚も上手だったとこがステキW

教授は4巻の時点で俺様のとこに戻っていない。そのこともスピナーズエンドで
ベラに文句や疑われて、さらっと弁明している。
ただ、6巻で戻ったにしてもなぜ俺様がスネイプをあれ程信頼したのか、
ダンブルドアのことがあったにせよ、途中まで片腕までしちゃったとこが甘ちゃん・・
は同意。半裏切り者としてベラみたいに忌み嫌って、普段は利用出来るとこ利用しとけ
な態度じゃないかな?。って思った。ルシウスの方が酷い扱われようなんだよね。
552無名草子さん:2007/09/04(火) 14:40:36
>>551
その申し開きというのも、無理矢理とかこじつけを感じずにはいられなかったwあの時の教授が素敵だったのは、同意だけどw

でも賢いボスなら見抜けるよね。俺様はやっぱり馬鹿すぎた…orz
553無名草子さん:2007/09/04(火) 14:59:25
俺様の部下なんぞ俺様がパワー喪失した途端、尻尾まいて逃げ出した連中ばかり。
開心術の達人だった筈が人を見る目はおろか、10代の子供にまで出し抜かれる始末・・。

俺様はファンタジー史上、最も間抜けなラスボスです。本当にありがとうございました。
554無名草子さん:2007/09/04(火) 15:50:15
>回転さんの矛盾や穴だらけの
>プロットは、英国でも批判する声多いから
これ読んでみたいんだけど、インターネットで読める?
555無名草子さん:2007/09/04(火) 15:52:56
教授がシロだって事は、
100%の読者はみんな気づいていたわけだからな

てっきり冒頭でテムズ川浮きだと思っていたんで、
ある意味あの死に方はびっくり。
556無名草子さん:2007/09/04(火) 16:00:17
>>554
>>547じゃないがアマゾンのUKにそんな意見あったなw>穴だらけのプロット
557無名草子さん:2007/09/04(火) 17:16:53
やっぱ読者の大半がスネイプ白の確信を持つ中、黒と思い込んでる
ハリーの視点で自然に読むというのが無理だったかと。
それは特に教授ファンじゃなくても誰でも感じたんじゃないかと思う。

シリーズを通して教授が白か黒か、はたまた灰色か、読者とハリーが
一緒に何度も思い直したりして最後まで悩めるとよかったと思う。
最後にペチュニアからリリーの話をきいたり、アバーフォースから
校長の寿命が残り少なかったことを聞いて、自分の推理で教授白の
可能性が高いという結論にたどり着くとか。
これなら教授の死に際しての行動も違ってきたはず。

教授も『自分のキャラを貫くという意味では』楽な死に方したなと思う。
成長したハリーが自分で出した答えを手にぶつかってくるということが
ついに一度もなかったから。とりあえず任務を果たしてひっそり死ねた。
これは教授ファンとしてはむしろホッとしたくらいなんだけど
最後くらいハリーと対決して教授の鉄面皮が揺さぶられるのがみたかった
・・・という気もするんだよね。
本編のすれ違いエンドではドラマとしての物足りなさは否めないと思う。
558無名草子さん:2007/09/04(火) 17:22:56
ハリーの視点からみたら、明らかにクロになってしまうよね。

両親をヴォルデモートに売り渡したばかりか、
ジェームスとハリーは要らないから
リリーを救ってくれってヴォルに頼むくだりは、
さすがに絶句。
559無名草子さん:2007/09/04(火) 17:55:15
そういう言い方をしたら身も蓋も無い。
子供は狙われたターゲットだからまず諦める。
ただ、リリィは関係ない。せめてリリィだけは助けてくれ!でしょ。
まぁ ジェームズは死んで良し。だろーけどw

どっちにしても前もってダン爺に知らせに行ってるのに、
結局ポッター家死なせてしまったのは、明らかに騎士団側の落ち度。
560無名草子さん:2007/09/04(火) 18:06:30
勘違いしている人が多いみたいだけど、ここの住人はハリーに
スネイプを「“シロ”だと思って」助けてとは言ってない。
>>475>>505>>513も言ってるけど、ハリーがシロだクロだとか、
助ける理由がないと行動起こせないヘタレ主人公だったことに
ガッカリしたんでしょ。

あれだけスネイプを忌み嫌ってたジェームスですら、自分の命の危険
考えずスネイプ助けに飛び出して行ったんだから、ハリーにも
その勇気を見せて欲しかったよね、ってこと。

その結果スネイプが死んだのなら、誰も文句は言わんよ。
561無名草子さん:2007/09/04(火) 18:50:27
ジェームズはスネイプを助けたんじゃなくてルーピンを助けたんだと思うんだけどね
スネイプ自体はどうでもよかったでしょ
ルーピンを殺人犯にしないためにはスネイプの命を救う必要があっただけ
悪いけど親子揃ってその程度だよ、ポッターは
562無名草子さん:2007/09/04(火) 18:56:03
>>561
リリー譲りの優しさはどうした?w
563無名草子さん:2007/09/04(火) 18:58:22
ジェームズは私も悪いが>>561の程度だと思う。
それでも忌み嫌っていたスネイプを救ったアクションを起こしたことは
評価しなければいけないのかも…少なくともリリィは認めたんだろうな。

 ハリーは加えて、リリィ似の優しいところ見せて欲しかった。
例え敵でも死にそうになれば助けてしまったピーターの時の様に。
ここに来て、スネイプに対してもアクション起こさないのは変。
折角今まで殺人呪文を使わずにきた主人公だったのに。
564無名草子さん:2007/09/04(火) 18:59:32
理由じゃなくて結果でしょ。
理由がどうあれ結果的にジェームズはスネイプの命を救った。
理由がなかったのでハリーはスネイプを見殺しにした。
これは主人公の行動して残念、もったいない、etc.と言うだけじゃないか。
そんなケチつける所じゃなかろう。

理由はどうあれまたポッターにに命を救われてしまったら、教授はどういうリアクションを取ったのか。
確かに興味深い。
565無名草子さん:2007/09/04(火) 18:59:42
リリーって優しいかね?
セブは恋ゆえに盲目になってたところもあるんじゃないかなぁ
傍から見てるとアテクシカコイイ!と自己陶酔してる典型的なDQN女にしか見えん・・・
セブには大事な大事な唯一無二の女性だったんだろうけどさ
566無名草子さん:2007/09/04(火) 19:03:07
>>564
ハリーの行動との対比ではそうかもしれんが、ジェームズの人格自体には大いにケチつけてもいいだろうw
567無名草子さん:2007/09/04(火) 19:05:50
まぁ 正直言ってダンブルドアその他騎士団系の大人たちが絶賛するほど、
晴らしい出来たお子には見えなかったな、ハリー。
まぁ父親達4人組の当時比にしたら確かに良い子120%だったかもw
ダンブルドアはどっちかというと罪の意識からの手放しのおだてに見えてしまったw
568無名草子さん:2007/09/04(火) 19:10:32
>>567
ダンブルドアのそういう態度がハリーから更生の機会を奪ってしまったわけか
今思えば教師としてのスネイプの態度はハリーの為になってた
教えることはきちっと教えてたわけだしね(ハリーに学ぶ態度があったかどうかは別として)
569無名草子さん:2007/09/04(火) 19:19:14
>>561>>563>>564
ちょwwwwwwwジェームズカワイソスwwwwwwwwwww
まぁ日頃の行いがあれだったから、しゃ〜ないか…orz
そうなんだよね。理由じゃなくて、結果。ハリーの中の正義感が
頭で考えるより先に体を動かしたって展開なら自然だったし、
主人公らしかった。ジェームズの勇敢さとリリーの慈愛を
引き継いだなら、なおのことそれを見せて欲しかった。

>>565
根が優しいってことじゃない?ハリポタキャラは老若男女問わず、
みんな毒舌で、性格キツイよねw
570無名草子さん:2007/09/04(火) 19:22:43
>566
いや、ジェームズはろくでなしだと思ってるよ自分はw
ただスネイプを助けたと言う行動及び結果を否定することはできないじゃん。
それがどんな利己的な理由であれ。
ハリーは主人公的に理由なくとも助けるなりなんなりリアクションを取って欲しかったというのが
これまでの流れでしょ。

あ、自分はあのスネイプの死に方はOKだった人間なので。
>577が言う通り最後までスネイプらしく死んでいったと思うし、和解するシーンもいらなかったので
至極満足している。教授ファンとして。
(あくまで自分的には、なので他の人の感想を貶す気は無いよ)
ただハリー・ポッターの物語としては不完全だというのにも完全に同意。
571無名草子さん:2007/09/04(火) 19:32:12
ハリー・ポッターはセブルス・スネイプの物語だと思う。
ハリーは狂言回し兼前半のお子ちゃま向け部分担当。
少なくとも回転さんはそのつもりで書いた気がする。
確かにハリー主役と考えてしまうと不完全な気もするけど、
スネイプ主役だと思えば納得できるし、
スネイプという文学史に残る名キャラを生み出した回転さんには
GJとしか言いようがない。
572無名草子さん:2007/09/04(火) 19:32:43
>>569
ジェームズの勇敢さとリリーの慈愛からして?がつくけどな〜w
正直自分はあの親にしてあの子ありとしか思えなかったよ
でも作中は勇敢なジェームズwと愛情溢れるリリーwってことになってんだよな〜w
573無名草子さん:2007/09/04(火) 19:40:12
キャラ叩き的な流れになるとスレのレベルがぐっと落ちるな。
7巻の終盤様々な可能性を考えて、こんな展開もあったのじゃないかとか
こんな教授もみたかったとかいうことで盛り上がるのは悪くないと思うんだが。

自分としてはハリーも好きだからこそ、もちっと成長して
教授を参らせるくらいのことをして欲しかったという気もするんだよ。
なんでも爺の自分語りや人の記憶で答えを得るんじゃなくてね。

教授もさ、リリーのためにハリー守ってきたのに、最後は死ねと伝える役なんて
それでよかったのかよ、と思う。最後の最後でダン爺の指示に逆らい、
リリーのために逃げろというのもドラマチックだったのでは。それに対してハリーが
自分の考えで「僕は皆のために死にます」といったら盛り上がったと思う。
「皆が不幸になる世界で自分と自分の愛するものだけが幸せになれるわけがない」
くらいのことをガツンといってやれば教授も答えに詰まったと思う。
ホントはそれくらいのこといえないと主役じゃないよね。

てんでバラバラに自分の使命だけを果たして死なれてもだから?って感じ。
性格の違うもの同士がぶつかり合い互いのキャラを揺さぶるのがドラマだと思うんだけど。
574無名草子さん:2007/09/04(火) 19:50:15
>>571 文学史上?また英国文学論展開したいんかい? 
残らん残らんw大体あんた急だよ。今までの流れ読んでる?

ハリーは主人公らしく、スネイプ助けようと頭で考えるより先に
身体が勝手に。でも良いからアクション起こすような描写必要だったのでは。
の流れと同時に、
スネイプも一巻からキャラ設定、回転さん途中で絶対変えてきたよな〜
キャラ定まってないよなぁ。の文句からの流れもあるってのに。
>>572 ジェームズ勇敢さ    ハァ???
   リリィの慈愛     エェ…?
この作中の意図らしきものと、実際の読後感のギャップは
最後の最後までまで埋まらないばかりか、溝は深まるばかりだったなw
575無名草子さん:2007/09/04(火) 20:00:51
スネイプ主役と考えてこれでいいという人は無理やり思ってるふうもあるな。

でも私はハリーとスネイプは光と影の関係だから
ハリーがもっと光れば教授の影の魅力ももっと増したと思ってる。

情報の伝え先と伝える手段を失った孤立無援のスパイとして
蛇にかまれて死ぬのがいい死に方だったというのもどうだろうね。
(見ようによっちゃかなりまぬけだよ)
生きてハリーに会えたら死ぬタイミングをどう伝えるつもりだったのか
その謎もずっと心に残り続けているし。
576無名草子さん:2007/09/04(火) 20:11:11
>>575
激しく同意。私も主人公はハリー、裏主人公はセブだと
思うので、両方目立ってこそのハリポタだと思う。
577無名草子さん:2007/09/04(火) 20:14:36
一緒じゃない?あの時ポッターのとこに行かせて下さい。
って先生はヴォルに頼んでいてけど、それが聞き入れられて仮に
生きて対面したとして。口で言ってもどうせ信用してもらえないし
結局「黙ってお前はこれを見ろ」で記憶のつまったペンシーブ差し出すだけだと思う。
それでその後先生どーするのかは・・・疑問だ。
さぁ わかっただろ 我輩は今この瞬間から白側だw じゃなんかマヌケ。
雲隠れ・・なんて最後の戦いに参戦していないとこが不満だけど、
ここから先生は生死も行方不明・・・ってのもありかも。
578無名草子さん:2007/09/04(火) 20:31:08
しかしペンシーブの記憶は実は修正できちゃったりするからな〜
ノイズが入るけど。
回転はセブが生きてハリーを説得するケースは考えてなかったように思える。
というか俺にはうまいやり方が思いつかん。
579無名草子さん:2007/09/04(火) 20:36:14
ペンシーブの記憶修正?そんなもの出来たっけ。
出来ないからこそのペンシーブだと思っていたけど。

まぁ 真実薬を先生が自分で飲めばいいんだけどね。
それも格好付かない気がする。
黙ってペンシーブ差し出すくらいしか思いつかない。
580無名草子さん:2007/09/04(火) 20:53:18
>>579
真実薬もごまかしが聞くからハリーは信じないだろう。
581無名草子さん:2007/09/04(火) 20:58:30
ハリーが校長室に入って校長室のダンブルドアの肖像画が教えればよかったのでは?
582無名草子さん:2007/09/04(火) 21:03:03
>>579
スラグホーンがやってたことじゃないかと>記憶修正
583無名草子さん:2007/09/04(火) 21:07:38
>>581
それはプリンス発売後に散々議論されたけど、
肖像画にはそういうネタバレ的なことをする力はないんじゃないかということで落ち着いたんだよね。
結局最終巻でスネとダンビーが作戦会議をしていたことで上の結論は翻されたわけでw
だから本当は>>581な展開もありえたんだよね。
584無名草子さん:2007/09/04(火) 21:09:19
スラグホーン…そういえばそんなことを…?忘れてた…
まぁ ノイズがごまかしの証拠といえば証拠?
教授の記憶はクリア真っ白まっさらなもんでしょう。

さっさと天国で一部始終をみていると思われる(34章、4人が石から出たとき
ずっと見てた。良くやったと褒めていたがその言葉を信じればw)
死んだ両親とシリウス辺りに枕辺にでも立ってもらえば無問題。
死人は嘘言わないだろう 多分w 
585無名草子さん:2007/09/04(火) 21:11:16
>>583
そうだったんだ。ずっと疑問に思っていたのでありがとう。
だったら、スネがハリーに教える前に死んだらどうするんだよ?
という批判は的外れなんですね。
586無名草子さん:2007/09/04(火) 21:20:33
真実薬も意志の力でなんかとなったっけ。
しかもホグワーツの手持ちにあるのは、スネイプ自身が作った真実薬だもんな。
他から取り寄せる暇はなさそーだし。
全能じゃないけど、校長室でペンシーブを見せる。やっぱこれでしょう。
校長室ならスネイプは、ダンブルドア他全校長の圧倒的後方支援で優位。
つまりフォローをしてもらうという合体力技はどうでしょう? 
587無名草子さん:2007/09/04(火) 21:38:16
>>585
は?何いってるの?
教授がハリーに伝える前に死ぬ危険性は大いにあったし批判は正当だよ。
肖像画は自分から伝言を伝えにハリーのところに出向けないんだから。
あとハリーがペンシーブをのぞきに校長室に行ったときは、爺の絵はよその絵に
移動してて留守だったし、もしものときのためにハリーを待ってた様子もなかった。
だいたい「じゃあ、肖像画に聞けばよかったじゃん」という安易な結論になることこそ失敗。
なのに7巻では、ダン爺の肖像画に生前とほとんど同じ記憶や思考力を与えたことで
ますます混沌としてしまったね、やれやれという話だよ。
588無名草子さん:2007/09/04(火) 21:47:04
いえ、だから、スネがハリーに伝える前に万一死んでしまっても、
肖像画が伝える道が残されていたのだなってこと。
ハリーが肖像画を何度も訪ねていくのは至極自然なことだと思うけど?
589無名草子さん:2007/09/04(火) 21:56:37
>>588
7巻を読んでいないならこの件について書かないほうがいいんじゃないのかな。
事実ハリーは肖像画なんて訪ねていない。
校長室にはスネイプの記憶を手にしてペンシーブを見に行っただけ。
ハリーが決断するまでヴォルデモートから与えられた猶予は1時間。
その間、校長の肖像画は校長室でハリーを待ってもいなかったんだよ。
590無名草子さん:2007/09/04(火) 22:00:53
お前ら無神経すぎ。自己厨のキモ!
教授の気持ちを全然理解していない。

教授の記憶は、自分が死なない限りは、
決して他人に見せられる代物じゃない。

自分でも死にたくなる、肖像がに描かれた瞬間に、
額縁から抜け出す。
591無名草子さん:2007/09/04(火) 22:10:01
むろん教授は生きてるうちなら絶対リリーの記憶を見せなかったはず。
だったらなおさらハリーは信用する根拠がない。
だからまず、ダン爺がハリーにも効果的な遺言を残すなどして
教授が生きてても伝言を伝えられるようにしておくべきだったということ。
そこが考えられていなかったのが、ものすごく変。
その上でタイミングが悪くて、教授は記憶を残して死ぬしかなかった
という展開になるならかまわないけど。
まさか「息を引き取る寸前に記憶を渡す」のが作戦だったわけもなく
そんな死の前提と偶然に頼った解決案しかないのはよくないよ。

ついでに校長の肖像画が伝言係りという案は論外。
それだと教授は蚊帳の外。存在の意味なし。
教授の悲恋と非業の死という感動のツボは完全に失われた。
だからハリーが校長室に来るようにしむけて肖像画で伝言という方が
合理的だったと思わせるのがいちばんまずい。思わせちゃってるけどw
592無名草子さん:2007/09/04(火) 22:19:57
>>589
だから、そういう展開もできただろうという話なんだが?
593無名草子さん:2007/09/04(火) 22:33:33
>だからハリーが校長室に来るようにしむけて肖像画で伝言という方が
>合理的だったと思わせるのがいちばんまずい。思わせちゃってるけどw

確かにそれが一番合理的だったと思うけど

>教授の悲恋と非業の死という感動のツボは完全に失われた。

とまでは思わないな。物語にそこまで合理性を追求する趣味はないし、
逆にそこまで合理的な物語を教えてほしいくらいだ。
594無名草子さん:2007/09/04(火) 22:39:57
>>592
校長はスネイプにハリーの死のタイミングを伝える役目を残した。
スネイプは死の直前に記憶を渡してその任務を果たしたが

・生きていたらどのような手段で伝えられたか?
・記憶を渡せずに死んだらどうするつもりだったのか?

というふたつの疑問が残り、批判されている。
これは校長と教授がどういう作戦を持っていたかという説明だから
今の展開の中で本編に記されなければいけなかった情報だと思う。

>>585は「肖像画を使う手」があったから上の批判は的外れだといっている。
しかし肖像画でフォローもおkとするならそれはまったく別の展開。
おまけに、それじゃ>>591のいうとおり教授の意味や立場がなくなる。
595無名草子さん:2007/09/04(火) 22:54:53
本格推理小説だって、そこまで合理性を追求している作品は少ないよ。
「読者への挑戦」なんていう章がわざわざ設けられているわけでもあるまいし。
596591:2007/09/04(火) 22:55:43
>>593
ツボが失われた、と書いたのは、

ハリーに死ぬべきという伝言を伝えられるのは教授だけだたから
彼は墓場までもって行きたかったリリーの記憶をハリーに渡して、
その使命を果たそうとした。
もしものときは校長の肖像画が発動する作戦なら、そんな必要なかった。

だからもし、肖像画もあるよん、ということだったら、
教授の悲恋物語自体が埋もれてしまったのじゃないかと思ったので。
ツボどころかエピソード消失の危機だったような気もする。
だから「肖像画という合理的手段」は考えたくないということだよ。
597無名草子さん:2007/09/04(火) 22:59:38
つまり、あの32章前後、1時間という短い猶予のうちに何ができたか。
・スネイプが生きていたらどうやって伝えたか。
・スネイプ記憶渡さずに死んだらどうなったのか?
・スネイプをかませずに他にハリーの死のタイミングを知らせる方法があったか?

肖像画伝言だと、タイミングや伝え方をミスるとハリー切れて、取り返しの
つかないことになりそう。スネイプ先生じゃないけど、「いずれ殺すための豚
(そこはかとない悪意w)を飼っていたようなもの」という意味でハリー自身が
受け取ったら目も当てられない。フォローする時間もないわけだからなぁ。
598無名草子さん:2007/09/04(火) 23:02:02
こういう矛盾の追求を「当然の疑問」と考えるか
「そこまで追求の必要はない」と考えるかは
人それぞれだと思うけど、英国でプロットが穴だらけ
とかいわれてるのは追求する人も多いからだろうな。
599無名草子さん:2007/09/04(火) 23:08:30
まぁ 偶然のご都合展開は否めないけど、
結果的にあらゆる意味で先生の記憶は役に立ったと思うよ。
スネイプの生き様示したことで、ハリーに有無言わせない(思わせない)
圧倒的な迫力に満ちていただろうし、
ある意味マインドコントロール並みに「よしっ僕も(死にに)いくぞっ」
みたいな覚悟は決めさせたかと思う。
他の方法だと、うだうだ考え悩む余力が残ってしまいそうだ。
 変な方法で真実知ったハリーが仮に切れてしまいばっくれでもしたら
どうにもこうにもならないわけで。
・・・でもそんな所までダン爺意図してなさそうなんだけど・・・
600無名草子さん:2007/09/04(火) 23:13:57
たしかに。
いろいろなショックで頭真っ白の特攻気分になるには役立つ記憶であったな。
601無名草子さん:2007/09/04(火) 23:19:40
生きてあの記憶をハリーに渡したら・・・
ちなみに自分は先生は生きていても、記憶をハリーに見せると思う。
それしかハリーを短時間で説得する方法ないんじゃないかな。
そりゃ墓場まで持って行き封印してそっとしておいて欲しいと、
先生じゃなくても誰だって思うだろうけど。

先生最後の戦いの結末を遠いとこから眺めて、見届けた後は雲隠れだろうな。
それでも生きていて欲しかった気もするなぁ
602無名草子さん:2007/09/04(火) 23:20:37
>575
あの間抜けな死に方がいいの〜
下手に意味のある死に方をするのは教授らしくないから、
回転さんはあえてああしたのだと思う
603無名草子さん:2007/09/04(火) 23:29:01
ていうかハリポタの中じゃかなりかっこいい死に方じゃね?
ハリーに看取ってもらえたし、最後の言葉も残せたし。

例:
調子に乗って敵を挑発してたらうっかりベールの向こうに行っちゃった
息子に杖を渡してたせいで抵抗も出来ずにあぼーん
気づいたら死体になってました
アバダ跳ね返されました
etc.
どれも結構間抜け…

ドビーのかっこよさが異常だっただけな気がする。
確か回転さんが元々そういう主義なんだよね?<死というものはあっけない
604無名草子さん:2007/09/04(火) 23:55:53
死に方は特にカッコよくないんじゃ。蛇にかまれて終わりだもの。
ただその後のフォローが一章丸ごとだからね。
そこが誰よりも何よりも優遇されているところ
なんてったってどこの童話かと思うようなプリンス・テイルw
中身は童話とは程遠い皮肉さだけど。
605無名草子さん:2007/09/04(火) 23:56:35
あっけない死にリアリティーがあって深く考えさせられるという物語ならいいけどね
しょせん荒唐無稽なツッコミどころだらけのファンタジーなんだから
ドビーみたいなマンガ的だけどかっこいい死に方がもっと出てきてもよかったと思う。
そういうノリのほうが細かいところも追求されずにすむと思うし。
「ま、いいや。死に方かっこよかったから」みたいな感じでw
606無名草子さん:2007/09/05(水) 00:00:53
>あっけない死にリアリティーがあって深く考えさせられるという物語ならいいけどね

だから、そんなお話が一体どこにあるのよ?
607無名草子さん:2007/09/05(水) 00:12:01
戦争モノとか普通のシリアスな小説にはいくらでもある。
608無名草子さん:2007/09/05(水) 00:15:26
例えば?それでどこがどう深く考えさせられるか説明よろしく
609無名草子さん:2007/09/05(水) 00:16:50
あー、「ノルウェイの森」とかあっけない死に方が逆に持ち味になっててよかったな。
雨降りのように人が死んで(消えて)いく話だった。
ファンタジーと100パーセントの恋愛小説比べるのもなんだけど。
610無名草子さん:2007/09/05(水) 00:20:12
605じゃないけど、有名なとこで「我輩は猫である」純文学には結構あるよ。
あっけにとられたのは昔よんだ漫画でtomoiだったか「神様もう死んでもいいですか?」
ってせりふがちょっと話題になったな。
テレビドラマとかでもある。長い物語の末に戦火のなかで無名の人々の無数の
死体にうずもれて主人公が(戦医)注射針もったまま息絶えているシーン出して
終わりとか。
戦争ものの媒体は、結構無常感出すために呆気ない死はあるよ。我輩は猫は違うけど。
611無名草子さん:2007/09/05(水) 00:26:49
>>608
たとえば戦争で一緒に闘ってた友があっけなく死んでという話なら
リアリティーもあるし、人がそのような戦いの駒として使われることを
考えさせられたりするだろう? まあ反戦をテーマにしたものではパターンだが。
しかしハリポタはそういう種類の小説じゃなく、子供向けの娯楽小説だ。
友を庇って死に、ヒーローになるというベタだがかっこいい死に方が
もっと書かれていてもよかったという感想を持つ人がいてもいいだろう?
上でいろいろ取りざたされているように、いろいろ矛盾もあるし
そんなに深く考えてもしかたがないところがあるんだから。
ようするにハンパをせずもう少し娯楽に徹してもよかったろうという話だよ。
612無名草子さん:2007/09/05(水) 00:33:57
ああ、悪い。

あっけない死にリアリティがあるからこそ深く考えさせられる話

ってことかと思ったら、単に。

あっけない死にリアリティがあり、かつ、深く考えさせられる話

ってことだったわけね。確かにそんなのいくらでもあるだろうね。
でもハリーポッターはそういうものを目指して作られた話だとは思えないし、
スネイプが死んだのは、スネイプ細大の見せ場を作るためだろう。
そういったものと同列に語ってどうしたいのか?と思うだけだ。
613無名草子さん:2007/09/05(水) 00:34:51
>戦争ものの媒体は、結構無常感出すために呆気ない死はあるよ。

そうだね。そういうの見ると人は死ぬときはこんなにあっけなく死ぬのに
なんで一生懸命生きないといけないんだろうとかいろいろ考えさせられる。

でもハリポタの死はそういうのとは違うな。
ファンタジーなので生き返りの可能性を考えさせてられてしまったり。
そういう意味でもシリウスやダン爺の死などもう少し実感が持てるよう
しっかり描いてほしかったというのもあるかな。
614無名草子さん:2007/09/05(水) 00:39:08
死んだら人は生き返らないっていうのは、かなり強調して描かれてたと思うけど?
615無名草子さん:2007/09/05(水) 00:39:52
あ、思い出してきた。
主人公役、藤竜也ねW NHKで中国大陸のはなしだったよーな。
虚無感や孤独だのから 呆気ない死の演出は文学でも扱われている。
カミュの異邦人なんて、その最たるもので呆気なく死(刑)

ハリポタで回転さんは戦争ものの方の呆気ない死のリアリティを演出
したかったって曲がりなりにもいってるわけでしょ?
戦争ものと比べたらいいんじゃないの?だからといって
日本の例えば 開高健の 輝ける闇 原民喜の夏の花なんて
持ち出しても仕方ないとは思うし、方向性が違いすぎるわw

本当にあっけない死の小説に興味あるならプロレタリア文学を読んでくれば?
ファンタジーなら スーザンクーパーの闇の戦いシリーズ。
はるかな国の兄弟 ここでもよく言われるナルニアは本人も知らないうちに(ry
まぁいろいろな意味で、呆気なく死んでいく登場人物がそれぞれいる。
616無名草子さん:2007/09/05(水) 00:39:57
>>612
>そういったものと同列に語ってどうしたいのか?

私も同列じゃないと思うけど、回転さんが「死とはあっけないもの」
という信念をもち、そこだけ妙なリアリティを追求してるなら
そこだけシリアスものと同列のように語って欲しいのかと思ってさ。

でもしょせん目指すとこが違うんだからスネイプはともかく
もっとはっちゃけたヒーローらしい死があってもよかったろうと思うだけ。
617無名草子さん:2007/09/05(水) 00:42:50
ドビーが一身に担ってるんじゃね?w
618無名草子さん:2007/09/05(水) 00:44:38
>>614
でもダン爺なんか本当は死んでないと思ってる人がたくさんいたね。
死んだら生き返らないのはわかるけど、それ以前に死んだかどうか定かでないのは
よくなかったと思う。
物語である程度派手な死の演出が好まれるのは、それによって
死の実感がはっきりもてるからだろうね。
しかしそういう意味ではスネイプの死には実感があってそこはよかったと思うよ。
619無名草子さん:2007/09/05(水) 00:49:49
死んだかどうか定かでないのは別に構わないんじゃない?
死んでなかったら、ただのトリックだし、生き返るのとは話がまったく違うけど。

それより、ダンブルドアが死んだという根拠があれほど書かれていて、
それなのに、勝手に願望を持つファンのことまで回転さんは考えてられないと思う。
620無名草子さん:2007/09/05(水) 00:52:03
人は死んだら生き返らない
……割には肖像画のようなアイテムもあったり……

いや、それを責めているわけじゃなくて(それはそれで好きなんだけど)
それで死のリアリティ云々言われてもなーという感じ。
621無名草子さん:2007/09/05(水) 00:59:37
魔法の世界だからなんでもありだと思ってる人もいたんじゃない?
622無名草子さん:2007/09/05(水) 01:00:38
死んだかどうか定かでないのはかまうよw
死がトリックで死んだはずの人が生きていたら、
それを「生き返る」と表現することもあるし、その辺は言葉のアヤだ。

もっとも自分もダン爺は死んだと思った。
しかし7巻じゃ事実上生き返ったも同然ですこしあきれたよ。
ループするじゃないけど肖像画が作戦会議までできるようじゃね。
死んだという重みがだいぶ薄れたと思う。
623無名草子さん:2007/09/05(水) 01:05:39
ほんと幽霊がいたり、肖像画と会話できたり、杖から残像?が出てきたり
魔法故に生と死との境界があいまいになりすぎた。
624無名草子さん:2007/09/05(水) 01:08:23
まあ個人的にはOKなんだけどね。
肖像画になった教授がハリーにねちねち嫌味言う想像して、ちょっとだけ救われたから。
625無名草子さん:2007/09/05(水) 01:16:05
だって肖像画ってクローンみたいなものだろ?
626無名草子さん:2007/09/05(水) 01:16:11
私も個人的にはおk。
教授の肖像画を思うと脳天気なファンとしては救われる。
しかしまあ「あっけない死のリアリティー」も
「生き返らないという厳しい設定」もナンボのもんじゃ、になるのはたしかだわね。
627無名草子さん:2007/09/05(水) 01:16:25
神秘部のアーチが象徴的。
死はカーテンのすぐ向こう。
帰って来れそうな気がしてしまうが、そうではない。
ハリー・ポッターに於ける死ってそんな感じ。
628無名草子さん:2007/09/05(水) 01:16:36
ナルニアは宗教観として、真実の国に行く(逝く)という意味がある。
呆気ない死は 現世は所詮うつろで影のようなもの。という意味が込められている。
現世を空しいという扱いは、マクドナルドの「北風の向こうの国」や「影の国」でもある。
夢のように子供が旅をして、夢のように死んでいく。その綺麗ともいえる儚い物語は
この世は所詮かりそめの国なんだよ。というメッセージ。
「はるかな国の兄弟」の死は徹頭徹尾、ある意味現実逃避。
勇敢に死ねば、自殺しても次に新しいステキな世界が待っているお約束。
だから子供の語りで、さらさらとこぼれるように人が死んでいく。
闇の戦いシリーズは、光の者と人間を厳然と境界引いている。
どんなに活躍してその巻の主人公的扱いでも、最後は人間キャラは記憶を消される。
無理に光側についていった人間は、いろいろあって絶望の末死を願い呆気なく死亡
光側にマグルは関わってはいけないという、ヒエラルキーが込められている。

さてハリポタは・・・正直死生観といえるものは何も無い。比べてはいけない。
そこんとこ回転さん、何度も言われているけど正直身内の死によって死について
語りたくなっただけで、主義も何も固まってないなら、死のリアリティなんて
口にせずに作品にも実践しなくて良かったのに。と思った。無駄に陰湿になっただけ

長くなったけど、>>624に同意だwハリポタはそれで良いと思う。
629無名草子さん:2007/09/05(水) 01:22:31
>>627
そうだね。そこまでやるならいっそ生き返らせてよって思うんだけれど、
決してそうなってはくれないじれったさがある。
630無名草子さん:2007/09/05(水) 01:22:34
設定の破綻
これに尽きる。
631無名草子さん:2007/09/05(水) 01:35:28
>628
おい、ネタばれし過ぎだろうw
まあ児童文学の基本ばかりだけどさ。

でもハリポタ読者は児童文学好きじゃない人も多い気がするな。
やっぱりラノベとか漫画とかのカテゴリに入る気がする、日本じゃ。
決して貶す意味じゃなくね。
設定の破綻もジャンプとか読み慣れてたら何てことないし。ファンの熱さも似てる。
632無名草子さん:2007/09/05(水) 01:52:43
本当。漫画でも少年漫画の部類だわ。
これがジャンプなら雑誌掲載の時は、本作の通りでも、
あら不思議、単行本になる頃には>>519>>524のようなシチュを
無理矢理入れてくることも平気でやってくれるんだけどね。

他には最初悪役だったのに長連載の末、人気がでれば後付設定だろーがなんだろーが 
どんどん良い人になっていった某北斗の拳のシンだったかラオーだったか・・
そういう大技を望んでも良いような 大味というか甘い設定な気がする。
633無名草子さん:2007/09/05(水) 01:54:56
>さてハリポタは・・・正直死生観といえるものは何も無い。

そうそう。しょせん大した死生観らしきものははないんだし
またそういう死がなんたらという大げさなテーマ性からは縁遠いところが
むしろ変な構えがなくてハリポタのよいところとも言えるわけで。

だから皆ドビーのようにスカッと死んで、ダン爺のようにチャラっと肖像画で
帰ってきても、べつにかまわなかったと思う。
というかその方がどれほどすがすがしかったか。
教授のハリーを助けて…みたいなかっこいい死に方エンドもありだったと思うよ。
この際、理屈は抜きでさ。
今のままでもこの作品の中の死としてはいい方だというのは認めるけどね。

それにしても肖像画の教授は身の置き所がないだろうな。
たいがい校長室の定位置にはいない幻の肖像画になりそうだw
634無名草子さん:2007/09/05(水) 01:59:49
あんまり設定にこだわると、設定厨と呼ばれるが
やはりファンタジーはゆるぎない世界感の上にこそ成り立つ。
しかし所詮一人の人間の頭の中。完璧な世界構築は難しい。
仮に設定が破綻したとしても、それをものともせず引っ張る魅力的なストーリーがあれば
アラも瑣末な問題として影響は最小限に押さえられる。
ハリポタはどちらも微妙なので、消化不良の違和感が残る。
635無名草子さん:2007/09/05(水) 02:10:23
ハリポタをラノベやコミックのカテゴリーに分類するのは同意。
日本の漫画と比べて劣ってると感じるのは敵を倒していくカタルシスがないということと、限られた能力で
敵を倒す方法を考えるパズル的な楽しみとか、または主人公が能力を成長させていく要素とか、謎を解い
ていく推理の楽しみとかがないことかな。
サスペンスはある。基本的にハリーがピンチになってそれを切り抜けていくという展開は多い。
ハリーvsヴォル戦の切り札もヴァリエーションが少なかったな。duel wand core, prior incantatem, wand master,
全部ワンド絡みだった。
636無名草子さん:2007/09/05(水) 02:12:34
私も、もっとマシな死に方がなかったのかと思ったり
肖像画がハリーいびってたら、と想像してしまうけど
それはやっぱり不満の残る内容に対する補完なんだよね。
637無名草子さん:2007/09/05(水) 02:14:06
>だから皆ドビーのようにスカッと死んで、ダン爺のようにチャラっと肖像画で
>帰ってきても、べつにかまわなかったと思う。
>というかその方がどれほどすがすがしかったか。
本当にね そういう話だと思っていたのになんでこんなことになったのか。
スネイプとハリー和解の末庇って死亡、死後大人世代とスネイプ和解のおまけつき 
4寮一致団結でヴォルを迎え撃ち スリザリンからはドラコとその仲間達が参戦
めでたしめでたしの大団円・・・でも個人的にはかまわなかったんだが。
そりゃちょっとは、ほろ苦い現実の混じった本作の一部は良いと思うこともあるが。
なにごともバランスかなー
638無名草子さん:2007/09/05(水) 02:15:48
かといってこんなのつまんねえや、忘れて次いこう、というほどダメダメではなく、
教授をはじめとする各キャラには捨てがたい魅力もあるから困ってしまう。
まったく罪な人だよ、回転さんはw
639無名草子さん:2007/09/05(水) 03:21:50
ダレン・シャンの死の描写は残酷で、リアリティがあるよ。
死の恐怖を読者に与え、死んだ人間は二度と生き返らない
(一部の人間を除いてw)ことを読者にとことこん思い知らせる。
正直あそこまでやられてこそ、キャラが本当に死んだと実感
できるんだよね。回転さんは女性だから、死と向き合うのが怖くて、
あっけなく描くことで逃げている気がしないでもない。自分の
ボガートは、家族の死体だとか言ってたしね。
640無名草子さん:2007/09/05(水) 03:24:03
>>639
「女性だから」ではなく「女性だからかもしれないけど」の間違い。
641無名草子さん:2007/09/05(水) 03:52:07
なんか身内の死に思うところがあって死を描こうとしてるみたいだけど
今いち度胸がなく、書くときに腰が引けてるように感じられるね。
回転さんが女性で母親ということと関係あるのかはわからないけど。
642無名草子さん:2007/09/05(水) 08:14:19
まあでも、完全に読者の要望に応えている作品なんてない。
ハリポタも巨大な矛盾やら設定破綻やらバランス崩壊やら全部ひっくるめて
魅力的なキャラと世界観で乗り切って、長く愛される作品になるんじゃなかろうか。
ドラゴンボールみたいにさ(←いや、私が好きなだけなんだけどDBは)
そつなく書かれたお話より、長所もすごいが短所も酷い、みたいな話の方が魅力的だよ、やっぱり。
スネイプと一緒だよw
643無名草子さん:2007/09/05(水) 08:47:47
ハリポタは主題も雰囲気も一貫しなくなったからなぁ
一応主人公成長物語なんだろうけど。
最初から死を意識した物語なら、物語冒頭は両親がヴォルに襲われ殺されるところから
始めていたら一貫したイメージ保てたかもね。
世界の読者の半分くらい逃げるかもしれないけどw

ドラゴンボールも破綻しているw作者は当初アラレちゃんみたいなほのぼのした
最初の世界観で続けたかったのに、逆に編集からどんどん派手な戦い、
数多くの死者、無駄に引き伸ばすストーリー展開を求めれて、
入り口と出口が壮大に違う物語になってしまい、
作者を再起不能寸前のノイローゼに陥れたとか。
読者(編集)の求めるものが、作者の意向と合うとは限らないし、難しいね。
644無名草子さん:2007/09/05(水) 09:39:46
まぁ、そもそも「ファンタジー世界」に「死のリアリティ」なんて盛り込むのが無理。
本来ファンタジーとリアルは真逆。矛盾につぐ矛盾でそりゃ雰囲気も主題も破綻するわ。

>>628みたいなのはさ、一つは死も物語の世界観を構築するための手段であり。
または死を通して、個人的な主義を盛り込んでいるにとどめている。
死とは・・・リアリティある死は・・なんてはじめから描こうとしていないわけで。
645無名草子さん:2007/09/05(水) 09:50:11
「死のリアリティ」の破綻ならシリウスの死からうっすら感じていたので、今更という気がする。
646無名草子さん:2007/09/05(水) 11:22:25
逆にお前らの脳みそが腐ってて
一貫性がないこと気が付かないのか?

JKさんは、ラストシーンをだいぶ前に書き上げて居るんだ。

厨ゆえに、主人公やその親世代をDQNに仕立て上げ、
教授の痛みを無視しているようにしか見えないけど?
647無名草子さん:2007/09/05(水) 11:26:46
既出かもしれんが・・・。

教授の最期、look at me ってセリフなんだけど、これって
自分の記憶を見ろってことなのか、氏に行く教授を見ろって
ことなのか、どっちなんだろ。最初は記憶の方かなーと思って
たけど、リリーの面影を見ながら・・とも取れるし。

あと、パトローナスをダン爺に見せた時、「at last this time」(だっけか)
「always」のやり取りだけど、これって「今でも愛している?」
「永久に」って意味なのか?友人がえらく感動してたんだが。

個人的に、「リリーを思う心がここまでになって、今
鹿を出せる?ようになったのか?」→「いつでも出せるんだぞー」
みたいなやり取りかと思ってたんだが。イマイチ英語が不得手なんだ。
下らん質問スマソ。
648無名草子さん:2007/09/05(水) 12:06:08
>>646
腐女子にマジレスしたくないが、回転さんは最終章書き直してるんだが…。
649無名草子さん:2007/09/05(水) 12:24:32
スネイプの死が何故間抜けっぽく見えたか…。

あの後、ネビルがあっさりグリフィンドールの剣で殺せたことも
原因かと…。

あんな簡単に殺せる蛇にやられたのかと思うと、泣けてくる…。
650無名草子さん:2007/09/05(水) 13:35:55
>>647
>look at me
これは、「ちょっとこっちみろ」「私をみろ」ってこと。
この look はその場で視線を向けさせる意図があるから。
記憶は渡すからには見て欲しいに決まってるわけだが
「すぐ見てほしい」ということであえていうとしたらたとえば
See them right away.かな。

>"After all this time?"
リリーが死んで何年もたつのに教授のパトローナスが雌鹿だったので、
ダン爺が感激して言っている。
意訳すれば「この長い年月ずっと彼女を想っていたのか?」ってこと。
それに対する教授の返事が、"Always"「ずっとですよ」。

きれいに訳すなら
「こんなにも長い間?」
「変わることなく」
って感じにして、読者に行間を読んでもらうのがいいと思う。
651無名草子さん:2007/09/05(水) 14:01:12
緑の瞳でブルネットのヘアヌード写真、
載せているサイト誰か知らない?
652無名草子さん:2007/09/05(水) 14:08:55
>>649
ていうかスネイプ死ぬシーンで俺様の意図はかなりはっきりしてたのに
スネイプが逆襲しようとしなかったのが不自然。
ハリーが助けるとかその前に、本人の抵抗が必要だったと思うんだよね。
最初読んだときはやけにあっさり殺されたので、杖のことやなんかあるから
潔く死ぬのが最後の任務だったのかと思ったよ。
そしたらハリーに伝えないといけないメッセージがあったのでびっくり。
あんたおとなしく死んでる場合じゃなかったろうと…。
653無名草子さん:2007/09/05(水) 14:40:17
記憶はヴォルデモート倒すのに役に立ったんだっけ?

単なる読者とハリーに対する種明かしでしかないような気がする。
あのシーンが無い場合、デスイーター残党として永遠に
悪役に徹することができる?
654無名草子さん:2007/09/05(水) 14:54:17
>>652
だよね。不意うちならともかく、俺様はご丁寧に殺害宣言までして
くれちゃってるから、
あの場面でセブルスはハリーに記憶を伝えるための抵抗、ハリーは
主人公としてあるべき行動を起こさなかったのは、明らかに不自然。
655無名草子さん:2007/09/05(水) 15:17:02
>>653
おいおい。
ハリーが自分から進んで殺されにいかないと最後の逆転はなかった。
おまえ頭にヴォル魂のかけら引っ掛けてるから一度死んで来いというのが
我輩の伝えたかったこと。それが伝わらなければやばかった。
656無名草子さん:2007/09/05(水) 15:20:48
>>653
もう一つElder Wandの種明かしね。これがないと倒せない。
657無名草子さん:2007/09/05(水) 15:27:04
>>653>>654
その通り。役に立つとか、そんなレベルじゃない。

あの記憶がなければ、あの最終章にいきつくことなく、
俺様の暗黒世界到来エンドで終わってた。
658657:2007/09/05(水) 15:29:53
ごめん。>>654じゃない。

>>653の問いに対して>>655>>656の回答がその通りってこと。
659無名草子さん:2007/09/05(水) 16:21:03

過去も
現在も
未来も変わらず 
ずっと 「always」 

ここでぐっと来なければ女じゃないw
660無名草子さん:2007/09/05(水) 16:44:15
>>653 そんなあなたに
>>599-600
661無名草子さん:2007/09/05(水) 17:14:21
>>649 ネヴィルも良いがグリフィンの剣の力が大きいと思うしかないかも。
だからこの二人、実は水面下でお互い無言呪文と閉心術駆使して庇いあうなど、
他に気をとられていたようなことが無いと、この場面主人公としてもセブルスの任務としても
決まらないんだよね。セブルスとしても最後の任務のハリーが近くにいること、
知ってるのと知らないのとでは大違い。安心して抵抗せずに死ぬ覚悟したってなら納得も出来る。
でも原作じゃハリー近くにいるの知らずに、うろたえているうちにナギニに致命傷与えられる。
記憶取ってくれる者も無く人知れずでは、任務果たせないだろう、
セブルスもっと焦って抵抗しろよと。ツッコミいれたくなって仕方ない。
662647:2007/09/05(水) 17:28:18
>>650
どうもありがとう。よく分かったよ。感謝です。
after 〜 は変なトコで切っちゃって読んでた。(バカ〜w)
もう一回読んで浸ってみようと思う。
663無名草子さん:2007/09/05(水) 17:47:47
そうか、ハリーが記憶を見て、森へ特攻したことで、
多くの雑魚の命が救われたってことだよね。

死ぬ決心つかなかったら、
周りのみんなが巻き込まれていたろうし。
664無名草子さん:2007/09/05(水) 18:22:43
死ぬ決心しなければ俺様倒せなかったんだってばよ。
665無名草子さん:2007/09/05(水) 18:24:25
こう言っちゃ悪いけど、指輪のガンダルフ役のイアン・マッケランが
「リチャード・ハリスはダンブルドアとかいうつまらん役を演じてる」
などと馬鹿にした理由が7巻読んでようやくわかった。(いや、単に
二人の仲が悪かった事もあるがw)

ガンダルフのプランはしっかりしてるし、言葉に意味があるけど、
ダンブルドアのプランには穴が多く、言葉に意味があるようで、
実はないことが多い。
セブが記憶を渡す前に死ぬ事態を考慮し、別のプランも用意してこそ
賢人と言えたんだけど…。
666無名草子さん:2007/09/05(水) 18:37:24
回転さんはダンブルドアをガンダルフより人間味のある
賢老人にしたかったんだろうけど。
これじゃたんなる腹黒おバカじじいだよね。
まあ、作中の人物が作者より賢くなるわけもな(ry
667無名草子さん:2007/09/05(水) 18:53:45
ダンブルドアの賢さを際立たせるために、逆に他のキャラの知能を下げたって感じだよな〜
668無名草子さん:2007/09/05(水) 19:35:35
>>665
同意。しかし、よく考えてみたら、別のプランがあれば、
記憶を知らせる役は
何もスネイプじゃなくても
良かったってことになるよな。
つまり、ダンブルドアはハナからスネイプが
記憶渡せるという確実性のない運頼みのプランしか
考えておらず、スネイプが死ぬことまでは予測して
なかったんだな。

なんてこった…これじゃ馬鹿ジジイ呼ばわりされても、仕方な(ry
669668:2007/09/05(水) 19:49:51
×スネイプが死ぬこと
○スネイプが記憶渡す前に死ぬこと

スマソ…
670無名草子さん:2007/09/05(水) 20:11:23
結局、5〜6巻での、教授の2重スパイとしての成果って、
あったんだろうか?
ホークラックス探知にも関わっていないし。
671無名草子さん:2007/09/05(水) 20:26:48
>>668-670
それでも、ダンブルドアはスネイプを頼るしかなかった。
っと考えてあげよう…
それほど人材がいないのか、切羽詰っていたのか
教授の犠牲の上だけど…
672無名草子さん:2007/09/05(水) 22:12:15
>>655-657
俺様死なないかぎりハリー死なないから、暗黒世界到来エンドはないよ。
ずっと引き分けで一回ハリーが死ねば勝ち決定という勝負なんだから。
673672:2007/09/05(水) 22:24:36
すまん
ハリーが俺様の肉体を先に消滅させちゃうと
負けか、ハリー「死んでくるからネビル頼む」しかないか。
やっぱあのタイミングは重要だw。
674無名草子さん:2007/09/06(木) 00:05:14
ダン爺のプランがここまで穴だらけだと、スネイプ生存エンドでも良かった気がするなw
675無名草子さん:2007/09/06(木) 02:17:15
ハリーを死に向かわせるよう納得させるほど圧倒的なのは
スネイプ本人の記憶ぐらいだと思うので、
上にある肖像画伝言みたいに他の人が口で伝えるってのはダメかと。

>>665
確かに保険プラン必要だね。
もしあったなら触れてほしかったし。
ただ、記憶はやっぱスネイプ自身の頭の中に入れとくやり方じゃないと
危険だったんだろう、とフォローしてみる。
記憶を瓶につめて持ち歩いたり隠したり誰かに預けたりしてどこかでバレたりしたら大変。
676無名草子さん:2007/09/06(木) 09:28:04
保険プランはあったと思っておこうよw
さんざん言われてるけど、「ハリーが知らないことは書いてない」だけなんだよw
677無名草子さん:2007/09/06(木) 11:44:50
>>677
キングズクロスの章でダンブルに一言でも言わせとけば
こんなに突っ込まれなかったかもね>保険プラン
「他の方法もあったが」とかなんとか

そうすれば「殺される前になんで抵抗しなかったのか」という声もなくなる。
でも保険プランがあったらスネイプの死が軽くなる…
やっぱ矛盾だ
678無名草子さん:2007/09/06(木) 23:47:04
久しぶりに来たら、熱く語られてるね・・・愛されてるな教授。
679無名草子さん:2007/09/07(金) 02:12:30
ダン爺が記憶を渡す役はスネイプしかいないと考えていたのなら、
自分を殺す役をスネイプにするべきではなかったね。スネイプは
そのせいで、俺様に殺される羽目になったわけだし…。
680無名草子さん:2007/09/07(金) 02:44:48
うーん、ダン爺殺さないと俺様絶対的に信じてくれないって設定だったからなぁ
だけど、考えてみれば6巻冒頭でもうスパイとして信頼されている風だった…?あれ??
681無名草子さん:2007/09/07(金) 11:05:26
台風9号の影響で6日、国内線の欠航が230便を超えるなど、交通機関は大きく乱れた。7日も90便の欠航が決まり、影響が続く見通し
682無名草子さん:2007/09/07(金) 11:17:27
ダン爺のプランは、自分を殺させる事で俺様の
スネイプへの信頼をより強固なものにし、俺様の
隙をついてハリーに記憶を渡すというものだった。

ところが、皮肉な事にダン爺殺した事で、
elder wandの所有者と考えられてしまい、信頼
勝ち取って安全なポジションにいたはずの
スネイプは俺様にあっさり殺される羽目に…。

これ賢人なら絶対考えないグラグラのプランだよな。
両方のプランを確実にするなら、どちらか1つを
スネイプではなく、別の人間にさせるのが普通だ。
それをスネイプ全てに背負わせたダン爺はやっぱり
腹黒お馬鹿ジジ(ry
683無名草子さん:2007/09/07(金) 11:37:51
もう一人いて、スネイプのことその人だけは真実を知っている
となれば、読者も救われるし、先生も心安らかだったろうとおもうと・・
684無名草子さん:2007/09/07(金) 12:06:37
スネイプ。スネイプ。セブルス・スネイプ!
http://jp.youtube.com/watch?v=Tx1XIm6q4r4
685無名草子さん:2007/09/07(金) 15:05:56
ハリーのホグワーツ入り時点で俺様に反旗翻せるようなプロットにならなかったのかよ。
リリーの恨み=ネチネチ嫌味攻撃を俺様に浴びせるくらいはしてほしかったな。
686無名草子さん:2007/09/07(金) 15:51:49
1巻のスネイプは反旗翻したみたいだったのに、
実はスパイだったとか言われて???って
感じだったw
上の方でも言われてたけど最初から
スパイの設定だったら、あんな
あからさまな守り方はしないよねぇ・・。
687無名草子さん:2007/09/07(金) 18:20:19
スパイはじめたのは4巻からじゃないの?
688無名草子さん:2007/09/07(金) 18:23:43
>>687
いや、俺様がパワー失う直前じゃないの?
689無名草子さん:2007/09/07(金) 19:25:21
>>687
上の方のレスにもあったけど、セブが俺様の所に戻ったのは
6巻以降。ただし、スパイ役は>>688の言う通りリリーが
死ぬ直前だったはず。
690無名草子さん:2007/09/07(金) 19:43:09
予言のこと言ってしまって、ダンブルドアのとこにかけこんでから
ポッター家の襲撃まで数日ってことはないと思うが、何週間か何ヶ月か…
それによってスパイ活動の時間は違う。
>>689 自分も6巻からだとおもっていたが、考えてみれば勘違いだ。
4巻の終わりにセドリックの死以降、ダンブルドアがセブに頼んだことはダブルスパイ潜入だろう
5巻は水面下でスパイ活動をしていたと思われる。で、俺様の信頼を勝ち得たのが、
6巻最初のスピナーズエンドの頃かと。まだベラは疑っているけど。
691無名草子さん:2007/09/07(金) 20:08:10
最初のダブルスパイ任務1
予言のこと、ダンブルドアに泣きついて、ポッター家襲われるまでの期間。
次のダブルスパイの任務2
10数年経て、4巻終わりセドリックの死後(俺様復活記念召集には馳せ参じず)
「もしやってくれるなら・・・用意が出来ているなら・・・」とダン爺が言い、
先生うなづいたシーンあったよね。5巻は水面下でもう任務に入っていた。だから
シリウス死の戦い、5巻最後のダン爺・騎士団vs俺様・デスイーター集合の場にいなかった。
692無名草子さん:2007/09/07(金) 21:31:29
>>685 そういやなぜリリィ殺された長年の恨みを、俺様に向けなかったんだろう。
最後復讐くらいしそうなもんなんだけど。
読者としてもその方がカタルシスあって良かったな。
ハリーにしても本来もっと恨むべき相手のピーターに矛先向かわなかったり
なんか今ひとつ恨む相手がずれているような。
スネイプは秘かに自分ばかり ハリーはスネイプばかりの小さい輪の中でぐるぐる
693無名草子さん:2007/09/07(金) 22:02:41
最後にリリィの恨みとばかりに ハリーと一緒に俺様倒してくれても
全然かまわなかったんだが。
せめてホークラックスのナギニくらい、スネイプがぶった切ってもよかったのね。
694無名草子さん:2007/09/07(金) 23:11:44
敵側と思わせて実は味方だったというのは、大半の読者が予想してた訳
だから最初からダンブルドア側で闘わせても良かったよね。スネイプと
ハリーの最強(最凶?w)コンビで俺様を倒すところも見てみたかったw
695無名草子さん:2007/09/07(金) 23:54:27
4巻の終わりでWスパイのセブが俺様のもとに遅刻していったこと
(その際の言い訳を6巻でベラにしていた)
5巻では彼の持ち込む情報をもとに騎士団が作戦会議をしてたこと
(この間もかなり俺様に信頼されてなければ殺されてるよ)
などの状況も飲みこんでいない人がいるのに軽くショック。

>>686がいうのは7巻読んでないとわかりにくいだろうけど
俺様復活に備えて心の準備をしていたらしいのに
クィレルに対する態度などに慎重さがなく、白丸出しだった
感じもするので腑に落ちないということだろう。
696無名草子さん:2007/09/08(土) 00:19:16
>>695
でも、クィレルの時はあからさますぎて、やっぱり不自然だよ。
正直、よくルシウスみたいに俺様にボコられなかったなと…。
697無名草子さん:2007/09/08(土) 00:33:13
あれはハリーに俺様が憑依するという可能性を考慮して守り抜く必要がありました
まさか臭いターバンの中にいるとは思いませんでしたサーセンwwww

で誑かしたんじゃないの?
6巻冒頭のベラへの説明からそう読み取ったんだけど。
698無名草子さん:2007/09/08(土) 00:33:15
だから自分も慎重さがなくてあからさまだったと思うってこと。@695
クィディッチの審判までしてハリーを守るしw

俺様はセブの頼みをきいてやれずリリーを殺しちゃったから
「こいつ寝返ったかも」と思うネタは十分だったわけだし。
それでボコられなかったというのはよほど取り入るのが上手いんだろう。
もしくはDEは人材がいないのでセブは貴重だったのかもw
699無名草子さん:2007/09/08(土) 00:47:14
>>697
教授のいい訳だと、俺様は滅んだと思っていた、正体を表してくれなかったので
クィレルが石を盗もうとしていると思い全力で阻止した、と説明してるね。
その場にいなかったベラは反論できないだろうけど、俺様が納得したとは思えない。
だって「どちらに忠誠を尽くすか決めておけ」とクィレルにいってるんだから。
まあ1巻から掘り出せば他にもいろいろ矛盾はあるので仕方がないとは思うけど。
700無名草子さん:2007/09/08(土) 01:36:50
まあ 俺様スネイプを重用しているよね。ていうか不自然。
なんで部下の頼みごときマグルの女を助けることを一応実践したの?
なんで、マグルの女が死んだからってスネイプは永久に去ったと思い込んだの?
その真逆で何を言いくるめられて、去ったと思っていたスネイプが帰ってきたのを
5巻の時点で受け入れたっていうの?

どっか混血の自分と親近感あった?
純血いいながらルシウスの可哀相なほどの扱いとは何かが違うような。
701無名草子さん:2007/09/08(土) 01:51:16
>>695 そりゃ5巻は騎士団と彼はお互い関わっている雰囲気ないから、
5巻て本当に活動していたのかわかりにくいんだよ。

シリウスや子供3人組、ウィーズリー兄弟はなにかと悪口言うし 
先生は馴れ合わなくて皆の食卓にはつかないし(スパイ活動のせいだろうけど)
大体ダンブルドアの話聞くだけでも忙しそうなのに、それ以上スパイ活動していたって…

昼間は教職の仕事もあるわ、補習でハリーに閉心術を教えなきゃいけないし。
そのハリーに振り回されて補習は進まないわ バッドフットがどうこう言われて
森に探しにいかないけないわ 騎士団に連絡方法とらないけないわ シリウス生存確認
しないといけないわ・・・書いてても疲れてきた。結論 超過勤務もよいとこ。
他の騎士団その間なにしてたの? ちょいムカついてきたw
702無名草子さん:2007/09/08(土) 01:55:30
バッドフットワロタ
本当にバッドな行動とってたもんなアイツw
703無名草子さん:2007/09/08(土) 02:18:16
騎士団もDEもセブがいなきゃ何にも出来ないんじゃないかって気がしてきた。
704無名草子さん:2007/09/08(土) 02:53:08
>>701
教授が夏休み中は時々情報をもたらしにGP12番地にきたのは明らかで
5巻の最初に出てくる騎士団の秘密会議にも来ており、双子が伸び耳で
盗聴しそこね「スネイプのマル秘報告が聞きたかった」というシーンがある。
皆は顔を合わせているらしく、ハーは「スネイプはもう味方」だというが、
ロンとジニーは自分たちを見る目つきが嫌だとかいっていた。
家から出られないシリウスが危険な仕事を任されている教授に、会議で
「大掃除は進んでるか?」とか嫌味をいわれると愚痴る場面もあったはず。
冬休みに閉心術のことで12番地にきたときもウィーズリー夫妻とは一応
うまくいっていたらしく、ときどき顔を合わせている感じは出ていた。

他の騎士団員とくらべてずいぶんこき使われていたらしいのは同意。
回転さんが他の団員たちの活躍をあまりかいてくれなかったので
教授のせっかくの情報がどのように役だったかもよくわからなかったと思う。
705無名草子さん:2007/09/08(土) 03:02:23
よく過労死しなかったなwww頑張ったよ、セブ…。

ダン爺は当然、セブの給料アップぐらいはしたよね?
してなかったら労基法違反だぞ、これw

しかし、ルーピンもあんな地味な死に方するなら、
eldar wandの偽所有者の役やらせて華々しく
散らせてやった方が良かった気が…。
気付いたら、死体ってカワイソス。
そしたらセブも記憶渡す役目に集中できただろうに…。
706無名草子さん:2007/09/08(土) 08:56:33
6巻でルーピンがダン爺をアバダして逃げてたらドヒャーな展開だねw
でもやっぱあんなことできるほど胆が据わってるのは教授だけだと思う。

ドラコとハリーの間に入って両方を守りながら学校を後にする
6巻の逃走シーンはシリーズ中屈指の見せ場だし。
メッセージを記憶に託して渡すのと、ワンドの件で派手に殺されるのと
両方一度にやってのける離れ業も他キャラには譲れない。
これで直前まで校長業もちゃんとやって密かに生徒を守ってたのよ。

とにかく忙しさでは誰にも負けてなかったと言い切れるわねw
707無名草子さん:2007/09/08(土) 10:25:22
ハリー・ポッターって言うより
親世代物語だよね、完全に。
日本人的漫画感覚だと、親世代が色々知ってるにも関わらず無行動、
突っ走りキャラのアホな主人公が仲間と共に成長していき最終的には
親世代なんぞ相手にならんほど極強になってラスボス撃破って感じなんだろうけど
ハリポタってガキがむしろ年寄り臭い。つか役立ってないんじゃないの
708無名草子さん:2007/09/08(土) 11:13:59
親世代物語と言ってもスネイプ以外の親世代には大して見せ場ないじゃん。
終わってみればスネイプとダンブルドアとハリーの物語だった気がする。主役3番目w
709無名草子さん:2007/09/08(土) 11:50:36
>>704 その辺りリアルに読んでいたときは、スパイとして潜入
していたような仕事じゃなくてとにかく騎士団のなんかの仕事だと
思っていたよ。スパイの仕事もなんていうか潜入とかどっぷり浸かる
みたいなのではなくて、マンダンガスみたいに無意識に使われている子飼いがいて、
自分は動かず情報収集みたいな。無意識に先生の重労働を減らしていたわw
710無名草子さん:2007/09/08(土) 11:55:07
親世代はもっと最終場面一緒にタッグ組んで協力し合うとか、見せ場欲しかったのは
これは読者共通の願いじゃないかな。

もうちょっと生き残りのルーピンと絡むと思ってたんだけどな。
最初のルーピンの不審な行動は、絶対スネイプのこと本当は白ではと悩みはじめたのでは。
過去のリリィの経緯知っていて秘かにずっとスネイプの真実を知っていた。など
3巻のような感動が待っていると思っていた。
ハーマイオニーやルーピン、マクゴナガル辺りは途中知らなくても真実を突き止める
役割のキャラだと思ってたんだけどね。
711無名草子さん:2007/09/08(土) 12:00:42
回転さんの萌え(という表現を許してくれ)は「感動の和解」より「孤高の死」にあったと
まあそういうことだね。
自分の萌えと一致したんでいいんだけど、でもなー…物語としてはなー。
もう散々ループだけどさ。
712無名草子さん:2007/09/08(土) 12:10:28
33章うっかりジョージの耳飛ばしたスネイプが、本当はルーピン助けようとしたこと、
ルーピンが勘付いてそれで悩んでいるような描写だったのか、伏線かと期待した瞬間には、
我にかえればもうルーピン安置室で死んでいたよな・・・

>>711 そう書かれるとわかりやすい。そうか回転さんの萌えは
「感動の和解」より「孤高の死」なんだ・・・
713無名草子さん:2007/09/08(土) 12:19:58
ルーピンはただ命の連鎖みたいなのを伝えるためだけの役割なんだよきっと
714無名草子さん:2007/09/08(土) 15:39:37
過去などが妙にクローズアップされたので
スネイプが影の主役だと思ってしまうが
中途半端な放置のされ方を見るに
回転さんの中では所詮、脇役なんだろうな。
715無名草子さん:2007/09/08(土) 15:57:35
ダーティーキャラなわけかスネイプ
716無名草子さん:2007/09/08(土) 17:06:59
たしかにな。「感動の和解」なら他の親世代や騎士団を
もっと教授と協力させて動かせたので、話が合理的になり、
ダン爺のプランにも筋を通しやすかったろうし
教授のスパイ活動で得た情報が活かされる話も書けたろう。

でも「孤高の死」だと、その刹那はたしかに萌えるけど
あとで落ち着いて読み返すと、他の大人たちの意味はないし
教授一人に重荷をかぶせすぎた爺のプランに無理があるし
情報の伝え先も伝える手段もなくなったスパイってのもちょ(ry

結局『ハリー視点のしわよせ』っていうのもあるのかもね。
ハリーがしらないところでの大人の活躍は描けないから。
ダン爺を理不尽なほど秘密主義にして、教授の活躍や気持ちは
ペンシーブで描くという形で乗り切るしかなかったのかも。
717無名草子さん:2007/09/08(土) 17:28:52
作者としてハリー視点にこだわって何かメリットあったのかな
子供が読むと感情移入しやすいとか?二人称なのにね。

前にジェーンエアの話でてたけど、ちょっと戻すの恐縮だけど
ウィキで調べたらジェーンエアは当時女性の一人称で語られる小説は
珍しくて、その手法の斬新さも話題になった。とあった。
でも、今じゃ別に珍しくないよね。
718無名草子さん:2007/09/08(土) 19:22:09
ミステリーでいうところの叙述トリックが基本の話だからかな。>ハリー視点のこだわり。
つまりダン爺や教授の視点がでてきたら謎はなくなってしまうけど
ハリーだけの視点で描くという叙述の方法にこだわることで
他の人の真意が謎になり、解き明かす面白さが生まれるという…

この方法で問題なのは最後の方でキャラの長語りによる
種明かしがパターンになりがちなこと。
話の風呂敷が広がりキャラが増えると、不自由さが目に付くこと。
綿密にプロットを練らないと謎が残ってしまうこと。
ハリポタはこの欠点が全部出たな。
あとこういう方法で書くなら一人称にして主人公の気持ちや考えだけは
しっかり伝わるようにしないと、話の見通しが悪くてイライラする。
719無名草子さん:2007/09/08(土) 20:05:20
流れ切ってすまんが
今日公式写真集買ってきた。以外にスネイプ先生多かった。
しかも学生時代の先生の写真が一枚載ってて、めちゃくちゃ格好良かった。
他にもリリーとか写ってる。
スネイプ先生好きなら買うべきだ
720無名草子さん:2007/09/08(土) 20:12:09
>>700

たぶん4巻終わりはルシウスおじちゃんがセブルスの素晴らしさを説き伏せたんだよ

イゴールみたいに逃げ出せば確実にやられただろーけど逆に堂々と居座って堂々と顔出したから疑わなかったとか…

手土産にハリーと不死鳥の情報持ってけば多分ゆるしてくれるよ俺様なら

5巻は…
うーん…俺様普通に情報ながしてたな
とりあえず敵か味方かわからないから泳がせてみるかってとこ?

6巻で多分ダン爺弱ってる情報を渡したことでかなり信頼→とどめで味方と確信
で、7巻でホグワーツを押さえさせたんじゃw

とりあえずゆっくり休めセブ´;ω;`
721無名草子さん:2007/09/08(土) 20:12:12
リリィって学生時代の?5巻の映画の例の苛めシーンで
実はいたけどカットらしいね。
722無名草子さん:2007/09/08(土) 20:22:25
ルシウスって最後の方、スネイプに地位取ってかわられているんだよね。
考えてみれば不憫だわ。
5巻最後の失敗ならベラもやってるのに、その時の責任者がルシウスだから
失脚していったのかね。
723無名草子さん:2007/09/08(土) 20:42:21
>>718言われてみれば、今更だがハリポタはファンタジーだけじゃなくて
ミステリというか謎解き要素が要の一つだったね。
>他の人の真意が謎になり、解き明かす面白さが生まれるという…
たしかにこれを求めて最後のおさめかたがあれれ?だったんだよ。
まさにハリー一人の長語りの解き明かし。ペンシーブのみの種明かし。
キャラ同士の係わり合いが一切無くて他キャラはぼーっと聞いているだけ。
名探偵コナン毎週、最後にカラクリ語りだすのと同じなんだねw
724無名草子さん:2007/09/08(土) 20:48:29
>>721 リリィは撮っているらしいから7巻で一気に種明かしだろう。
5巻で伏線としてリリィ出しておかないと勿体無いシーンだけどな。
最初は公開苛めがトラウマかと思っていたら、実はリリィに穢れた血なんて
言ってしまったことがトラウマだったなんて2重蓋展開、映画で伝わるか…?
725無名草子さん:2007/09/08(土) 22:09:25
>最初は公開苛めがトラウマかと思っていたら、実はリリィに穢れた血なんて 言ってしまったことがトラウマだったなんて2重蓋展開、映画で伝わるか…?

映画だと伏線忘れやすいから、むしろ伝えるために工夫してるんだと思う
726無名草子さん:2007/09/08(土) 22:46:03
いやさらっと、リリィに八つ当たりしてそれを後悔していた。だけのニュアンスで終わりそうな悪寒。
原作では最初このいじめがトラウマと思わせる仕掛けがあった。までは映画はわからないのでは…
まぁ2年後に期待。しかし2年…長いなオイ
727無名草子さん:2007/09/09(日) 00:26:18
7巻映画で教授ファンとして心配なのは
ハリーの緑の目がリリーの目にそっくりというのが
これまであまりプッシュされていないことだな。

て、その前にダニエルの目は青いし。
緑の目は珍しいから母譲りが意識されポイントになったと思うけど。
この「母譲りの緑の目」がしつこく強調されていてはじめて
教授の"look at me"が意味を持ってくると思うんだけど。

リリー役の子ってどんな目をしているんだろう?
もし映画で目に焦点を当てるのをやめるなら
教授の最後の言葉が変わってくることも考えられるね。
728無名草子さん:2007/09/09(日) 00:54:51
>>727
ほんとだよね…

7巻映画、どれだけダイジェストになるんだろうか
最初の7人のポッターの部分は残る気がする
映像的においしいから
729無名草子さん:2007/09/09(日) 03:31:29
7巻のスネイプのおいしい場面を長引かせちゃうと、当然演技力の面で
映画アランスネイプが目立ってダニエルハリーが目立たなくなる可能性大ありだからねw

映画はハリー対ヴォル以外のシーンは都合の良いように変えてきそうな気がしてコワス…
730無名草子さん:2007/09/09(日) 10:38:39
>>727
大人リリー役のジェラルディン・ソマーヴィルはダニエルと同じ青い目なので
それでいいという人もいるけれど、なんか緑じゃないとしまらないよね。
ttp://www.hp-lexicon.org/images/film/ps/lily-ps.jpg

しかし学生時代のジェームズ役とダニエルも似てないし
この際、「リリーの目」じゃなくて「リリーの息子」がポイントで
最後に一目みたかったってことでいいよ。 …よくないかw
731無名草子さん:2007/09/09(日) 12:54:55
どうだろう。ペンシーブで私の真実を「よく見ろ」みたいなニュアンスに
受け取る観客多数に1000ガリオン
732無名草子さん:2007/09/09(日) 14:26:00
ビジュアル駆使してハリーの顔に半透明のリリィの笑顔が重なれば無問題。
そこで「look at me…」
その前にオリジナルでも良いから、リリィとの関わりにおわすような
先生の追憶シーンでも6巻時点の映画で挿入しておけばもっとわかりやすい。
何もなくていきなりリリィの俳優さんでても、自分すぐにわからないかも。
あの例のハリー庇うシーンだから あ、リリィだってわかるだけで。
733無名草子さん:2007/09/09(日) 14:43:57
ダニエル君に似た リリィ少女役でもいいよ。
でも、ダニエルハリーに似てる子って・・・・マートル役の中の人みたいな?
734無名草子さん:2007/09/09(日) 16:21:05
これまでの映画も詰め込みすぎって言われてるのに要求水準高すぎw
735無名草子さん:2007/09/09(日) 20:23:56
>>731
日本の観客はそうかもしれないけど、英語の look at me は
その場で「こっちをみろ」という意味にしかならないんだよ。
だからやっぱり映像操作かなとは思うけど、
オーバーラップさせたダニエルとリリーの中の人の顔や目が似てなかったら
(似てないと思うが)よけい混乱しそうだねw
736無名草子さん:2007/09/09(日) 20:42:49
うん?このゴーストだれだっけ?ってかんじw
737無名草子さん:2007/09/09(日) 20:50:26
リリィの目に似てる。って今まで映画であまり言ってなかったような。
映画は実はあまり観てないんだけど。
目だけって他人同士の俳優でそんなパーツ言われても難しいよね。
やっぱその辺りはお茶濁すだろうな。
今までジェームズそっくり言われてたのに、急に「目はリリィに似てる」
いわれてもどこ?どこ?状態だよ。リリィの俳優さんて金髪碧眼だよね。
738無名草子さん:2007/09/09(日) 20:57:03
ハリーのこと「リリー」と呼ぶくらいの描写は入る気はする。
でもリリーって言われても誰だかわからんよな。

あ、6巻映画でスラグホーンがリリーのことたっぷり語るのかな。
739無名草子さん:2007/09/09(日) 21:09:56
>>737
3作目でシリウスがハリーに言ってたよ>「顔は父親そっくりだが目だけは母親似」
740無名草子さん:2007/09/10(月) 00:50:18
性格は母親似、容姿と女の趣味は父親似。
741無名草子さん:2007/09/10(月) 01:43:39
>>739 3作映画かぁ・・・遠い目
目の色はいわずに「目は母親似」を6作映画でスラグホーンが嫌ってほど
繰り返して印象付けて。
7作の最期は、母息子の顔だぶらせて、教授に「リリィ・・」と言わせるか?
しかしハリーも大変だよ、5作でシリウスにはジェームズと言われて
7作で教授にもリリィと言われるかも知れないとはw 
742無名草子さん:2007/09/10(月) 05:13:55
ハリーが親のイメージを重ねられてばかりいることに腹をたてて "look at me!"と叫ぶ訳ですね。
743無名草子さん:2007/09/10(月) 07:08:05
>742
つ【ざぶとん】
744無名草子さん:2007/09/10(月) 08:28:26
スラグホーンが映画ででてくるとは思えない…
745無名草子さん:2007/09/10(月) 09:26:45
スラグホーンがでないと、
・教授がDADA教師になれない。
・ハリーにプリンスの教科書が渡らない。
・リリーの思い出が語られない。
・クリスマスパーティーにでる教授が見れない。
・ホークラックスの秘密が語られない。
・教授なき後の蛇寮の寮監がいない。
746無名草子さん:2007/09/10(月) 09:42:31
あの暗い5作のキャッチフレーズが 
新しい友達!☆
ハリーの初恋! はぁと
と素晴らしく明るいノリだったわけだから、さらに暗い6作も
新しい先生登場! はぁと
ハリー強力な助っ人に成績上昇?☆
ぐらい、無理矢理盛り上げないとね。
考えてみれば6巻の明るくお茶目な要素って、スラグホーン関連だけでは。
747無名草子さん:2007/09/10(月) 09:50:59
745だが大事なのを忘れてた。
スラグホーンがいないとハリーが幸運薬をゲットできない。

しかし6巻では鍋いっぱいあったフェリクス・フェリシス。
7巻ではどこいったのだろうね?
戦いに備えてとっておかなかったのがすごく不思議。
748無名草子さん:2007/09/10(月) 10:00:01
この際、スピナーズエンドでのナルシッサとベラの場面と
切り裂き呪文受けたドラコを歌のような呪文で治していくという場面と
最後のハリーとの対決で最強に強い先生の場面さえしっかり描いてくれたら
文句言いませんとも。ええ
749無名草子さん:2007/09/10(月) 10:09:54
>>747騎士団の皆で分け合ったと思うには呆気なく死んでいる者多数の不思議

スラグホーンはスリザリンと思えない、憎めないおじさんだよね
750無名草子さん:2007/09/10(月) 10:33:32
空気読めばお前ら馬鹿と言うことが判る。

お前らが拠り所としている、ジェームス達のイジメ理由だって、
7巻で、スネイプがAveryやMulciberとつるんで、
「穢れた血」にたいして闇の魔法を使っていたからだし。
セクタセンプラやレビコーポスとか闇の魔法の行使は、
許せんとリリーが言っている・・。

スネイプから先に手を出したって事はすでに相当な対立状態
だったんだろうな。しかも自分の発明した呪文でコケにされているなんて。

結果的にリリーはジェームスと結婚したのは、
ジェームスが素直でいい奴だからだろうな。

14〜5歳の男子に何を求めて居るンだ。
むしろ悪を追求している奴の方が遙かにキモヲタ。
751無名草子さん:2007/09/10(月) 10:42:45
未完のシリーズ物を、それぞれ別の監督が映画化ってのが
無謀な試みだったのでは。伏線の張りようがない。
752無名草子さん:2007/09/10(月) 11:10:03
>>750ちゃんとハリポタシリーズ読んでる??w
753無名草子さん:2007/09/10(月) 11:20:52
>>750英語読めないこと良くわかったから。
せめて日本語版くらい読破しておいて、7巻ゆうこりん訳をお待ちください・・・
〜だろうな 〜だろうな。ばっかりではね・・・
754無名草子さん:2007/09/10(月) 11:27:43
 釣 ら れ す ぎ
755無名草子さん:2007/09/10(月) 11:29:53
>>750
教授はせめてリリーだけでも助けてあげようと思ったんだよ。
穢れた血だから、デスイーターの幹部として妻にはできないけど、
屋敷に囲って僕妖精のかわりぐらいにはなるだろうって。
756無名草子さん:2007/09/10(月) 11:35:48
>>751
終わっていない小説をリアルタイムで映画化というだけでも無理があるのに
毎度違う監督っての無謀だよね。巻をまたいだ伏線が重要なのに。
しわ寄せのいく7作が心配だわ。どうか教授の見せ場が削られませんように。
757無名草子さん:2007/09/10(月) 11:36:04
でもナルシッサがナオミ・ワッツに決まったんだから、あのシーンは確実にあるわけで
それだけで6巻映画はすごい楽しみ。
絶対端折られると思ってたからさ。
758無名草子さん:2007/09/10(月) 11:45:17
あの約束の縛りがなければ6巻のドキドキは半減だもんね。
美女ふたりに迫られる教授、お宅拝見も楽しみ。
759無名草子さん:2007/09/10(月) 11:50:00
>>750
私も教授に呼ばれたいワ

「この穢れた血め!」
760無名草子さん:2007/09/10(月) 12:18:11
教授はあの件以来、二度とマグルに穢れた血と呼んでいませんことよ。
761無名草子さん:2007/09/10(月) 12:23:56
母性愛という点で、これから
グリフィンからはモリーが参戦。
スリザリンからはナルシッサが参戦だね。

表の戦いグリフィンのハリー。
裏の戦いスリザリンのスネイプ。 
のように表裏一体なとこがいいよね。
762無名草子さん:2007/09/10(月) 12:50:54
まさにここから、6作7作と先生独壇場…の場面多いこと、期待してもいいはずだw
悪イメージから実は善って美味しいのわかってるし、白信じて疑ってなかったけど
(実は灰色は疑った)1巻から先生好きで良かったよ。

善イメージから悪転落のまま浮上せず。なんてある意味珍しいパターンに陥るなんて
やってられないって気持も少しわかるしなー
特に黒の人は更に追い討ちでコケにされたまんま。好きだったら辛すぎる。
ベラ最期の顔とシリウス最期の顔が一緒ってのも最後の最後まで凄い皮肉な描写だ。
763無名草子さん:2007/09/10(月) 13:15:19
>>762
描き方両極端な人だから。
6巻を見る限りダドリーとマルフォイも、
もう少し成長が見られると期待したんだが・・・
最後の場面はトホホ・・・・
764無名草子さん:2007/09/10(月) 16:12:01
>>763 6巻からすりゃマルフォイの活躍は期待した。
しかも先生はナルシッサとの誓いもまだ生きていて、
マルフォイそばで庇いながらハリーも影ながら助ける
(とりあえずあっちは味方も多いので放置でも良いか。)
時機をみてドラコを白に寝返らせる手助けして(ついでにゴイル、クラッブ達も)
最終戦突入。はいスリザリンの面目躍如 四寮一致団結ですよ。かと。
お約束展開とはいえ けっこう綺麗に風呂敷畳めるとこ畳めたと思うんだが。
765無名草子さん:2007/09/10(月) 16:25:27
教科書はリリィとの交換日記のようなものかと思ってたんだけど・・・
でも今のままだと、女文字はアイリーンママとも考えられる。
結局伏線として消えたから、教科書の考案呪文は全て一応スネイプなんだよね。
ハーフブラッドプリンスも混血を誇りにしている伏線生きるかと思えば
だからなんやねん。で置いてけぼり
 魔法薬学の先生就任は、リリィの得意科目だから偲んでなのか。
でもそうすると本人のDADA志望のエピが余計浮く・・・といった感じで
いろいろ矛盾ていうか置いてけぼりの伏線あるなぁ
766無名草子さん:2007/09/10(月) 16:26:27
クラッブ、ゴイルにもガックリ。
親世代も含め。
767無名草子さん:2007/09/10(月) 16:32:31
教授の家族のエピソードも無しだしね。
不幸で貧乏なはずの生い立ちのエピソードを
入れて欲しかった。
混血がデスイーターになるからには、
マグルとの衝突とか何かあった必然があると思う。
768無名草子さん:2007/09/10(月) 16:44:39
回転さんのフォローするわけじゃないけど
混血にしたのはマグルの街が実家で、リリィとご近所幼馴染設定にするため
マグル嫌いは、暴力的なのか精神的暴力なのか知らんけどマグル父のせい・・かな
でも結局両親どこ行ったの?スピナーズエンドにいないし、死んだのかなぁ
アイリーンもデスイーターなんだよね?
769無名草子さん:2007/09/10(月) 17:03:21
>>768
デスイーターがマグルと結婚しないと思う?

スネイプとトビアス等、父子はそっくりさんという、
設定なんだろうけど。
770無名草子さん:2007/09/10(月) 17:06:37
アイリーンもDE? そんな記述あったっけ?
教授の生い立ちは記憶からもスピナーズエンドが貧乏な人の住む場所で
両親もばかりケンカだったというのはわかったからそれでいいのでは?
両親がどうなったかはわからないけどね。この感じだと死んだっぽい。
DEになったのは蛇寮にいてルシウスとかに取り入って生きるしかなかったのかも。
あとはDEとして出世すればリリーも振り向いてくれるという間違った期待を抱いた
みたいなことを回転さんが言っていたね。
771無名草子さん:2007/09/10(月) 17:09:20
あれ・・・そういえばそうだね。
なんかブラック家みたいに母もデスイータだからスネイプも自然とスリザリン志望で
デスイーター志望なのかと思っていたけど。
デスイーターだったらマグルと結婚なんか出来ないししないよな・・
アイリーンも考えてみれば謎のママだな。
772無名草子さん:2007/09/10(月) 17:15:06
当時のスリザリンってどれだけの比率がデスイーターだったんだろうね。
やっぱ戦闘要員だから女でなる人少ないのでは。
アンドロメダは勿論 ナルシッサも違うわけだしね。
773無名草子さん:2007/09/10(月) 17:19:17
>>771アイリーン、スリザリンでプリンスは元々純血名家らしいのに 
マグルと結婚って思い切ったことしているよね。
意外とアンドロメダみたいに光側の思想の人だったんだろうか
けど捕まえた男のマグルは駄目男だったと…不憫だ。
774無名草子さん:2007/09/10(月) 17:29:29
>>773
貧乏かどうかは不明?

奥様は魔女みたいな波瀾万丈だが、
明るい家庭を望んでいたのか?
反してメローピーみたい薬漬けか?

教授にホグワーツから入校案内が来た時点で、
魔女とばれて家庭崩壊?
775無名草子さん:2007/09/10(月) 17:34:41
意味不明
776無名草子さん:2007/09/10(月) 18:01:15
?貧乏は間違いない。
家庭崩壊をあらわす夫婦喧嘩絶えないのも、スネイプ小さい頃からで
5巻のハリーの閉心術補習でも明らかになっている。
勿論7巻のペンシーブでもリリィに愚痴っている。
推測としてスネイプ小さい頃の無意識の魔法がきっかけでばれて不和はありかも。
アイリーンはポーショん使ってないみたいだけど、父親は魔法理解しないって
スネイプが愚痴ってたから普段から魔法関連嫌っていたぽい。
ではナゼ結婚したのか??? その辺りが謎といえば謎。
777無名草子さん:2007/09/10(月) 18:15:34
普通の小説ならたとえばチビセブがリリーに愚痴るとこで
「父さんが失業してからケンカばかりなんだ」とか一言説明が入って
それで貧乏なのか、よくある家庭不和だな、などとわかるようになってるもんだけど。
そういう小さなこともミステリーのままだと読者は落ち着かないから。
どうも全体にその手の気遣いというかフォローが足りなすぎる気がする。
778無名草子さん:2007/09/10(月) 18:15:46
>>776
夫婦喧嘩=貧乏じゃ単純すぎ。
魔法使いである事がばれたんだと思うな。

トビアスが駄目男で、時々魔法で助けていたのが
ばれてプライド傷つけら逆ギレされたとか。
教授が原因で離婚とかの方がトラウマじゃね?

混血でスリザリン行くのは、貧富とか言うより
マグルを嫌うよっぽどの理由ありだよ。

779無名草子さん:2007/09/10(月) 18:22:31
スリザリンは別にマグルを嫌う者の寮じゃあるまい。
780無名草子さん:2007/09/10(月) 18:40:01
純血主義とマグル嫌いは同義語かと。で、純血を尊ぶ寮だから
純血主義が多いと思う。混血の子もスリザリンにいるなら
純血に憧れている子多数じゃないかな。
スリザリンでマグル差別しないのは少数派だと思われる。
アンドロメダやアイリーンは稀有なのでは。しかし本当アイリーンは謎だね。
マグルと結婚するくらいならそもそもなぜスリザリンに?って思うよやっぱ。
組み分け帽子のミス?
息子のデスイーター許しているなら闇側?(生きているかどうか知らないが)
マグルと結婚したものの、もしかして結婚後悔して闇側承認なら哀しいな。
781無名草子さん:2007/09/10(月) 18:57:44
メローピーみたいについマグルに惚れることもあるだろうけどね。>スリザリン生
特にアイリーンは変わり者みたいだったし。
重要キャラのバックグラウンドはもっと語って欲しかったと思うが
ジェームズとリリーのなれ初めさえあいまいなくらいだから
セブルスの両親のことがていねいに語られるわけもなく。
782無名草子さん:2007/09/10(月) 19:14:44
魔法使いなら両親マグルでも、魔法使い遺伝子が遠い昔のご先祖にいるって
ことだから純マグルとは決定的にちがう。
純マグルは、相容れないものとして嫌う気持は分かる気がする。
マグルには魔女迫害の歴史が長くあるし、その辺り現実にのっとっていそう。
それにマグル入れていくと、血が薄くなって将来魔法使いの出現率が減るよね。
ロンとハーは今幸せそうだけど、マグルの血がまじったことで将来魔法の使えない子が
生まれてもおかしないよね。その辺りどう考えてるんだろう。
783無名草子さん:2007/09/10(月) 19:21:43
>>781しかしメローピーの旦那よりもトビアスは駄目男っぽいんだが。
仮にもトム父は地元の金持ちでしかも超ハンサム。
えーと言いにくいがスネイプはトビアス似で、だから父も顔が良いってわけでは(ry
しかも貧乏。どんだけ〜
784無名草子さん:2007/09/10(月) 19:46:12
アイリーンは、元々プリンス家の名家なんだからお金持ちなのかも。
トビアスは貴族とでも勘違いして金と名誉目当てでアイリーンに近づき、
だけどマグルと結婚てことで、アイリーン勘当されてトビアスの目論見ハズレ。
・・・我ながら完全なトビアス駄目男推測ぶりw
プリンス家誰か生き残っているのかなぁ。辞典で何か書いてないかな。
純血はどこかで皆親戚ていうから、どこにつながるかみてみたい。
785無名草子さん:2007/09/10(月) 20:56:24
>>782
回転さんによると魔法の血は優性遺伝でスクイブはきわめて珍しいらしい。
スクイブに生まれてもマグルのハンデキャップがある人と同じように
自立して生きていける社会の仕組みがあればいいのでは。
それより純血結婚を求めて血の近い者同士交配を繰り返すほうが怖い。
ゴーント家みたいに変なのが生まれたり種族として弱くなったりするよ。
ロンが2巻でいったとおりマグルとでも結婚しないと魔法族は滅びてしまうよ。
786無名草子さん:2007/09/10(月) 21:56:18
>>784
>アイリーンは、元々プリンス家の名家
をいをい、妄想はやめようよwwww
調べちゃったよまじで。
名家ならブラック家の家系図にはいっていそうだし。
あるいはハーマイオニの調査で他にもヒットしたはず・・・
787無名草子さん:2007/09/10(月) 21:56:56
うーん確かにもう、純血には限界のある時期なのかも。
ただマグル生まれの魔法使いや混血と結婚は良いけど、
純マグルと結婚して仮にペチュニアみたいなの生まれたらかわいそうかも。
スクイブはフィルチみると馬鹿にされて卑屈になっているかんじだし
788無名草子さん:2007/09/10(月) 22:39:30
>>787
優性遺伝の意味わかる?
マグルの血が混ざってもスクイブが生まれる可能性が極めて低いということ。
それでも0ではないが、出生というのは生まれつきの障害など常に危険が
付きまとうものだから仕方がないよ。同じ程度の確率。
スクイブが生きていくのはたしかに難しいが、もし親が純マグルなら
マグルの世界に順応しやすいだろうしむしろ救いがある。
何よりも大事なのは相手の血統じゃなくて愛。それがテーマの話でしょうが。
789無名草子さん:2007/09/10(月) 22:50:06
しかしスネイプ夫妻にはその愛がなかったという悲しい話だな。
かわいそうなセブルス…。
790無名草子さん:2007/09/10(月) 23:26:08
血統にはこだわらなくても良いけど、
どうなんだろう・・いくら優性たって限度があるのでは。
混血のスネイプが仮に純マグルと結婚して 魔法使いの子が生まれる。
その魔法使いの子がまた純マグルと結婚したとして。
いつまでも魔法使いは生まれないのでは。それとも生まれる?
それなら逆に埋没した遺伝子もった一見マグルの
ペチュニアやダドリーはめずらしいのかな。
・・・更にダドリーが結婚して子供生まれたらその子が
魔法使いである可能性ってどれくらいあるんだろう。
791無名草子さん:2007/09/10(月) 23:40:27
つまりハーフ クォーター 8分の一 16分一…
どこまでいけるか魔法遺伝子。まぁその頃には、普通にマグルの世界で
生きていそう。それで隔世につぐ隔世の末?ポンと魔法出来る子が生まれて、
マグル生まれと呼ばれる、と。こんな解釈でいいのかな?

792無名草子さん:2007/09/11(火) 00:39:16
代々純マグルと結婚したらという設定が無意味。
やっぱホグワーツで相手を見つける可能性がいちばん高いでしょう。

しかしスリザリンとグリフィンのカップルっているのかなあ。
グリフィンのモテ系女子を狙った教授は最初から無謀だったのかも。
793無名草子さん:2007/09/11(火) 01:29:11
なんで蛇に殺されるとき抵抗しなかったの?
あのときハリーが近くにいるとは知らなかったんだよね?
死んだら記憶渡せないじゃん
794無名草子さん:2007/09/11(火) 08:32:04
結局のところ、記憶渡しても、渡さなくても
ハリーは一回死ぬんじゃないか?
教授にしてみれば、死ぬまでは絶対に記憶渡せないし。
あの場面の状況からすると、ハリーを捕まえに行くと見せかけて
そこで自殺して潔白を証明し、ハリーに記憶を渡すつもりだったんだろうか?

ヴォルが杖の持ち主の変遷を考えるのは全くの予想外のはず。
795無名草子さん:2007/09/11(火) 09:29:48
>結局のところ、記憶渡しても、渡さなくても
>ハリーは一回死ぬんじゃないか?

なぜ? エルダーワンドのマスターだよ。
先にナギニ倒して俺様倒してしまったかもしれないよ。
そうしたらおしまいだ。理由はわかるね?

第一記憶渡しても渡さなくても同じことなら
教授の苦労はすべて無意味だったことになる。

教授が蛇に抵抗しなかったわけ、生きていたらハリーに
どのように必要なことを伝えるつもりだったかは最大の謎。
今回転が必死に答えを考えてるかも。
796無名草子さん:2007/09/11(火) 11:23:06
ダン爺がちゃんとスネイプにホークルクスのこと教えてたらスネイプがナギニ殺してたかもしれないのにね
797無名草子さん:2007/09/11(火) 11:51:17
そーだ! そーだ!
…でもネビルの見せ場がなくなるのもかわいそうだなw
798無名草子さん:2007/09/11(火) 12:38:39
潔白の証明の記憶は、小瓶に入れておいて
後でペンシーブで見てねって、メモでも張っておけばいいしね。
799無名草子さん:2007/09/11(火) 14:51:46
>>理由はわかるね?
??おいら頭の回転が・・

ハリーの頭に残っているホークラックスが
まだがんばっているって事か?
800無名草子さん:2007/09/11(火) 17:57:15
でもそういや ハリーがヴォルに対して
「なぜスネイプが死ぬ際抵抗しなかったかわかるか!」と
ヴォルを煽ってたな・・・ハリーにはわかるんだ。私にはわからんかった。
801無名草子さん:2007/09/11(火) 18:09:56
>>799
よーわからんが、ヴォルが生き残ることになるのでは
先に死んだ者勝ちというオチでした。
802無名草子さん:2007/09/11(火) 18:19:50
それ読んだ時は、あー最後までダンブルドア側だったことがばれないようにか。
パトローナス出して抵抗したら一発でばれるものね。って思ってたけど。
 我に返った今、あの時に死に際にスパイとばれたからどうだっていうの?
ダン爺の死に何かカラクリが?って疑い俺様もったところでどうなの?
肝心のエルダーワンドに疑いもったからってスネイプが持ち主じゃないって
わかるだけじゃ???むしろ殺しても無駄だから命助かるかも。
パトローナスちょっと見たからって間抜けなヴォルがそれが何を意味するか
すぐに気付くか??といろいろツッコミ中。
803無名草子さん:2007/09/11(火) 18:29:08
>「なぜスネイプが死ぬ際抵抗しなかったかわかるか!」

そんなセリフは見当たらないようだけど…?
ハリーが自分が抵抗しなかった件についていうところはあるけど。
804無名草子さん:2007/09/11(火) 18:30:54
>>802
は?
なぜパトローナスで抵抗するの?
805無名草子さん:2007/09/11(火) 18:36:12
え、機械訳のミス?最後の俺様との口げんかのところ。@800
>「なぜスネイプが死ぬ際抵抗しなかったかわかるか!」
って読めたんだけど。
806無名草子さん:2007/09/11(火) 18:48:03
>>805
口げんかのところはわかるけど、その言い合いの前後の流れは?
できたら原文プリーズ
807無名草子さん:2007/09/11(火) 19:17:04
回転さんはスネイプがわざと抵抗しなかったように
書いたつもりはないだろう。
自分も最初に死ぬ場面を読んだときは、あまりにあっけないので
死ぬのが最後の任務かと思ったが、そうではなかったわけで。
たぶんナギニにあっという間に巻かれて抵抗できなかったという
つもりじゃないかな。
6巻の逃走シーンの反射神経を見る限りそんな教授じゃないと思うんだが…
808無名草子さん:2007/09/11(火) 20:06:51
さっきから探してるけど、「抵抗しなかった」って文は原文にある?
翻訳スレの>>471に同じ文が書いてあるけど
「スネイプのパト見た事ないだろ」と「スネイプのパトは雌鹿」の間は
Voldemort did not answer. They continued to circle each other like wolves about to tear each other apart.
という文章しかない。
たぶん訳した人の妄想だと思われるけど、他の箇所に書いてある?

>>805はどこを訳したの?
809無名草子さん:2007/09/11(火) 20:35:58
>>805
US版かUK版か教えて
810無名草子さん:2007/09/11(火) 21:32:35
405じゃないけど、 自分も前に要約サイトか何かでみたけど。
ここのだったかな?今の翻訳スレじゃないけどまとめ板かまとめ板に貼る
前にネタバレでみたか。じゃぁガセ?@802
811無名草子さん:2007/09/11(火) 21:38:49
>>804ちなみに、もう最初ショックで書かれていることそのまま信じて
無理のありそうなところも自然に補完していた。
だから我にかえったら、自分もなぜパトローナスで俺様に迎え撃てる
と思ったかわからない。もうディメンターの弱点と俺様の弱点をごっちゃに
していたよw @802
812無名草子さん:2007/09/11(火) 21:51:15
すぐ反応するなよ。御膣いて書け!
813無名草子さん:2007/09/11(火) 21:53:10
↑いやスマン他スレでエッチな事書いてたもんで。

「落ち着いて」です。
814無名草子さん:2007/09/11(火) 22:20:29
@って書いてるのが同一人物なのはわかった。何なんだよ@って。
自演を見つけて欲しいのか?
原書ももっていなくて、要約しか見ていないなら素直にそう言え。
815802 810 811:2007/09/11(火) 22:58:07
違う違う 自分はこの板じたい 時々しかきていない。
7月20日から月末は毎日みてたし 最近回転速くてよく来てるけど。
だからそのスレ特有の文章使いとか癖とかわからない時は
大抵 前レスの人の書き方を見習う。
@はマイアンカー示す時使うの他板で知ってるけど、ここでは違うのね。
というわけで>>800>>805さんごめんなさい。
816無名草子さん:2007/09/11(火) 23:09:16
久々にひどい自演をみた。
817無名草子さん:2007/09/12(水) 01:02:59
ちょっと・・・いない間に自演にされてるし@805
本はUK版のほうなんだけど・・
p593のDumbledore's from the moment you started huntinng down
my mother.and you never saw snape cast a patronus,did you riddle?
この辺りの次くらいに出てきたんだよ。
ネタバレだったか海外のサイトで英文が最初の頃載ってたでしょ。
あれを機械訳ずっとしてた時にでてきたはずなんだ。
でも改めて今本と照らし合わせたらないわ・・  ごめん  
818無名草子さん:2007/09/12(水) 02:08:23
>>817
〜my mother. の後に次の文が抜けてる。

And you never realised it, because of the thing you can't understand.
「そしてお前は(スネイプに裏切られていたことに)けっして気づくことはなかった。
なぜならお前には理解できないことがあるからだ」

理解できないことというのは教授のリリーへの愛だろう。
キミはこれを「抵抗しなかった訳」と推測してしまったのじゃないかな。
819805 817:2007/09/12(水) 02:08:48
あーしかもsageはずれてたわ 
@はここでは使わなかったかなぁ 気にしたことなかったわ。 
820無名草子さん:2007/09/12(水) 02:12:58
もう見苦しいから
いいかげんやめろよ。
821819:2007/09/12(水) 02:28:08
>>818 そうなのかな 
恥ずかしながら機械訳だけど見たと思ったんだけど。
で、翻訳スレのあれも同じ時期にあがったと思うんだけど。
いや探し疲れました・・・お騒がせしました。
822無名草子さん:2007/09/12(水) 04:57:45
おとなしく、ゆうこりんの日本語役待ってろよ。
823無名草子さん:2007/09/12(水) 08:23:25
>>821
あんたけっこうレスの書き方に特徴がある上、ここと本スレで大活躍してるんだから
シッポだしちゃだめじゃんw
機械訳をバカにしはしないけど、それならそれであまり確信ありげに語らないように。
気をつけな。
824無名草子さん:2007/09/12(水) 08:23:44
釣られて一晩中レス付けている、
お前らも見苦しい@
825無名草子さん:2007/09/12(水) 10:43:56
しまった!自演祭りに乗り遅れた!
826無名草子さん:2007/09/12(水) 11:14:06
>>821
10sageって何?10スレ分下げたかったの?
827無名草子さん:2007/09/12(水) 15:09:39
>>823
機械訳だって、無茶苦茶な誤訳はあっても
書いてない単語や文章の捏造はしないぞw
828無名草子さん:2007/09/12(水) 19:21:46
7月に上がってたという英文自体みてないからなんともいえない。
829無名草子さん:2007/09/12(水) 19:46:49
ずっとネタバレスレにいてチェックしてたが該当しそうなものは
一時ダウンロードできたUS版の全文。それは完璧に本と一致してた。
830無名草子さん:2007/09/12(水) 20:37:18
自演厨はPM10時〜AM5:00まで、
他のスレにも、猛烈にカキコしている。

心身・人生共に健康な人間には出来ない芸当
831無名草子さん:2007/09/12(水) 22:37:49
自演厨ね 自演といわれてる人を指すのか 
自演自演と指差ししてる人を指すのかもうわからんなw 

それより一人でなければ、830こそ無意味な妄想だということがわかる。
そしてこんなこと今更書くってことは、この板は本当に推測だけでわからないんだ
他板だったらいざとなればIDだせるしIPも抜けるのに。
832無名草子さん:2007/09/12(水) 22:41:54
どうでもいいよ
833無名草子さん:2007/09/12(水) 22:53:36
>「なぜスネイプが死ぬ際抵抗しなかったかわかるか!」に関して
@も、そこまで言い募るならちゃんと原文をしめせばいい。
原書もってるんでしょ?
そういう文章があるなら、それが正しいし
ないなら勝手な脳内補完だったって事。
834無名草子さん:2007/09/12(水) 22:58:05
もういいよ
835無名草子さん:2007/09/12(水) 22:59:03
ごめんね。じゃあ、この一文の話はやめましょう。
836無名草子さん:2007/09/12(水) 23:12:59
817は勘違いだったんだろ まだ引っ張ろうと思うその神経がわからない
837無名草子さん:2007/09/12(水) 23:36:38
ネタバレスレ読んでて思ったんだけど、教授はリリーのパトローナスが牝鹿っていつ知ったんだろ?

>ふたりがパトロナスを習得したのは付き合いだしてからで
>ジェームズの鹿イメージが強いこともあって仲よく鹿パトにと考えるのが一番自然だな。

という意見にポッター夫婦のお揃いパトローナスは納得したんだが。
何にも知らずにパトローナス出したら牝鹿で後で真実知って大ショック、とかかな。
838無名草子さん:2007/09/13(木) 00:07:42
例のチャットにポター夫妻のパト一致は偶然かという質問があり
回転さんはふたりの愛情関係によるものだと答えてるんだよね。
でもそうしたら教授が自分のパトローナスをみる気持ちは複雑だよね。
しかし回転さんはどうもそこまで考えてはいないっぽい。
839無名草子さん:2007/09/13(木) 00:48:00
リリーってアニメーガスだったっけ?
840無名草子さん:2007/09/13(木) 08:28:00
>しかし回転さんはどうもそこまで考えては
考えてその効果を狙っている。
そこまでしなければ、教授の数十年来の行動は、
理解できないでしょ、それこそ偏執で終わってしまう。
841無名草子さん:2007/09/13(木) 09:11:28
ジェームズの影をしょった鹿のパトローナスを出し続けること。
それを意識するならかえって妙な偏執になりそうな気もする。
842無名草子さん:2007/09/13(木) 16:33:36
>>841
まあ、教授の葛藤というものもすさまじいものがある。
ジェームス=牡鹿から、リリーを牝鹿と認識した上での、
パトローナスであるなら、まさに気が狂わんばかりのもの。
さらにダンブルドアが「何時からじゃ?」と突っ込む。

本当は回転さんが夕食に招待するとすれば教授以外あり得ない。
843無名草子さん:2007/09/13(木) 16:51:54
一種の騎士道精神
844無名草子さん:2007/09/13(木) 18:01:40
無理に可哀相な方可哀相な方に持っていかなくても良いから
845無名草子さん:2007/09/13(木) 21:31:26
何に対しても、やたらかわいそうかわいそうって言うヤツいるよな。
846無名草子さん:2007/09/13(木) 22:05:03
けど、実際悲惨だよな。(スネイプ)
847無名草子さん:2007/09/13(木) 22:53:37
孤高と言え
848無名草子さん:2007/09/14(金) 00:52:36
>>837
パトが何であるかは人物特定に役立つ重要な情報。ハリーのパトが牡鹿って情報をデスイーターが握っていたように、ポッター夫妻のパト情報も流れていたと思われ。ピーター経由か?

あとリリーのパトは牡鹿じゃなく雌鹿。
ジェームズ・リリー・スネイプ、この三人のパトが完全に同じってわけじゃないのは明らかに作者の配慮だね。今気がついた。
849無名草子さん:2007/09/14(金) 01:20:40
牝鹿と雌鹿って別物なの? 漢字の違いじゃなくて?
>837は牝鹿って書いてるけど。

ジェームズ=牡鹿
リリー、スネイプ=牝鹿(雌鹿)

でいいのかな?
850無名草子さん:2007/09/14(金) 01:44:45
牡と牝の見間違い
851無名草子さん:2007/09/14(金) 01:46:31
>>842
ダン爺の"After all this time?"は「いつからじゃ?」ではないよ。
「あれからずいぶん経つのに?」ということ。
省略された部分を補完して書けば
「リリーが死んでからずいぶん経つのにまだ愛してるのか?」ってこと。
雌鹿のパトを見て好きな人が死んで十何年たっても心変わりがないことに
感激したのだろう。

>>848
牡と牝は紛らわしいが間違って書いてる人はいないよ
メスは雌とかけばわかりやすいね。849のいうとおり。
852無名草子さん:2007/09/14(金) 02:35:24
>>848>>837の書き込んだ牝鹿を牡鹿と見間違えて
訂正しちゃってるの。
見間違いやすいよね。
853無名草子さん:2007/09/14(金) 08:31:15
んな細かいこと・・・変換すると自然に出るじゃん。
牝馬とか競馬やっってれば常識、戸外に出るのが好きな人
なら知っているはずなんだけど。
854無名草子さん:2007/09/14(金) 08:51:51
競馬ってw
私も「牝馬」をためらいなく「ひんば」と読む人だけどねw
戸外とか関係ないと思う。
855無名草子さん:2007/09/14(金) 09:20:55
ここの住人はくだらない事でよく言い合うな
856無名草子さん:2007/09/14(金) 09:30:12
教授に似てこだわる性格なのよ。
857無名草子さん:2007/09/14(金) 10:01:54
ねちねちした性格ともいう
858無名草子さん:2007/09/14(金) 11:45:07
837だけど、ごめん完全に私のミス。訂正に感謝!
>>853のいう戸外は日本限定ね。

スネイプファンには嬉しい作者のインタビュー記事発見!!
Q.スネイプは校長室の自画像になりましたか。

A.スネイプはそれを嫌がって、亡くなる前に校長職を辞職しました。
ですが、自画像になることをハリーが手助けするかもしれません。

スネイプはアンチヒーローですが、愛のために全てを奉げた本物のヒーローなのです。

もしスネイプが闇の魔法に興味を示さなければ、リリーとの間にロマンスが芽生えていたでしょう。




859無名草子さん:2007/09/14(金) 11:45:08
教授に似てるならなんでもいいい。
860無名草子さん:2007/09/14(金) 11:46:28
>>858
もっと正確な詳しい訳でさんざん既出。
861無名草子さん:2007/09/14(金) 11:56:03
>>860
不正確な箇所があるなら訂正してください。
私はコピペしただけなので。
862858:2007/09/14(金) 12:04:23
訂正:×837→○848
863無名草子さん:2007/09/14(金) 12:20:36
>作者のインタビュー記事発見!!
って。回転のチャットインタビューはすでに7巻を語る上での
必読テキストとなって久しいのにそんないい加減な要約を貼られても。ネチネチ・・
864無名草子さん:2007/09/14(金) 12:22:32
>>837を間違い扱いするわ、コピペ既出を指摘されただけで切れるわ
最悪。もう引っ込めよ。
865無名草子さん:2007/09/14(金) 12:37:52
>>861
Q:スネイプはヒーローだと思いますか。
A:ええ、思いますよ。とても欠点の多いヒーローですが。アンチヒーローというか。
彼はいろいろな点で特に人好きのする人間ではないし、どちらかというと冷酷でいびり好き、
皮肉と不安定さに満ちています。でも彼は人を愛し、その愛に対する誠意を見せ、
最終的に愛に殉じました。それってすごくヒロイックでしょう!

Q:リリーはスネイプの気持ちに答えることはなかったのですか?
A:ありましたよ。リリーの好意(あくまで友達としてのものでしたけど)は
ロマンチックなものに発展したかもしれません。もしスネイプが闇魔術に傾倒して
よくない仲間や活動に引かれたりしなければね。

Q:最後の校長室のシーンでスネイプの肖像画がなかったのは理由があるんですか?
A:理由があります。スネイプは事実上、自分が死ぬ前に職場を放棄してしまったので、
栄えある肖像画たちの仲間入りをする権利を逸したのです。
しかし、ハリーがしかる後に肖像画をかけるよう働きかけたと考えたいですね。

from Bloomsbury Live Chat with J.K. Rowling, 7/30
866無名草子さん:2007/09/14(金) 12:55:19
837だけど、牡鹿=牝鹿、雄鹿=雌鹿に対応してると思って。
牡鹿が変換に出て来たので、牝鹿って書いた(メジカで変換できないのよ)。
教授並みにこだわってごめんなさい。
867無名草子さん:2007/09/14(金) 13:20:33
>>866は悪くないよ。
868無名草子さん:2007/09/14(金) 13:49:28
また 嫌味の言い合いですか
>>854 それ自慢のつもり???www 
競馬って・・・戸外って・・・
普段競馬でしか外に出ないドロップアウトした人みたいwww 
869無名草子さん:2007/09/14(金) 14:23:37
牝と牡って見間違いやすいから
レスする時は字をよく読め
って事でいいじゃないか。

何にそんなに反応してるんだ?
870無名草子さん:2007/09/14(金) 14:29:40
変な反応したのは>>853だけだと思うが。
しかしここの住人はホントに
>皮肉と不安定さに満ちています。
というスネイプの性格ににてるなw
でもスネイプへの偏愛は深いんだろう。
871無名草子さん:2007/09/14(金) 14:45:06
>>848は、この↓レスがもともとトンチンカンだし、
>パトが何であるかは人物特定に役立つ重要な情報。ハリーのパトが牡鹿って情報をデスイーターが握っていたように、ポッター夫妻のパト情報も流れていたと思われ。ピーター経由か?

>>858のコピペもこの↓内容のひどさからいって7巻読んでないのは丸だし。
>Q.スネイプは校長室の自画像になりましたか。

>A.スネイプはそれを嫌がって、亡くなる前に校長職を辞職しました。

そもそも他人のレス訂正できる立場では(ry
かなりうかつな人(やさしい表現)であるのはたしかだな。
872無名草子さん:2007/09/14(金) 16:15:53
他人には良く反応するくせに
自分のウザさに気が付かない、
喰いつき自演厨がいるな。
873無名草子さん:2007/09/14(金) 17:41:53
粘着されないように
今度から男鹿と女鹿って書こうかな。
874無名草子さん:2007/09/14(金) 17:49:21
男鹿と女鹿は一般的には地名を指す。そんなことも知らんのかね?
って教授ならねちねち突っ込むよ。

雄鹿と雌鹿でいいと思います。
875無名草子さん:2007/09/14(金) 20:25:13
「牡鹿」はこれで一発変換できるからこう書くのが常識なんだろう。
牝鹿は「めじか」で一発変換できないのが不思議だが。

英語ではstagとdoeで間違いようがないからいいなと思った次第。
876無名草子さん:2007/09/14(金) 21:19:35
校長室に教授の絵が掲げられたとして、どうするだろうな。
リリーの肖像画を横に置いてくれとかダダこね出したりして。
ナイジェラスと組んでダンブルドアとは喧嘩しそう。
これでハリーが校長になったりした日には・・・・

キレて校長室ぶっ壊すだろうな。
877無名草子さん:2007/09/14(金) 21:43:42
たかが見間違いか勘違違いなネタでいつまでもしょうもない話題
ひっぱるひっぱる。ネバネバ ネチネチ粘着納豆みたいな住人
何十レス消費したら気が済むんんだろ
878無名草子さん:2007/09/14(金) 23:55:54
せっかく別のネタが振られてるのに、粘着はお前だろ。消えてくれ。

>>876
案外だまってそっぽ向いてそうな気もするお。
879無名草子さん:2007/09/15(土) 09:30:15
森鴎外みたいに横顔の絵だったりして。
880無名草子さん:2007/09/15(土) 11:28:46
>肖像画を横に置いてくれとかダダこね出したりして。
こねない、こねない。恥ずかしいから。

>ナイジェラスと組んでダンブルドアとは喧嘩しそう。
お茶目で陽気なフィニアス・ナイジェラスとは気が合わない。

>これでハリーが校長になったりした日には・・・・
ハリーは教職につかない。はず。

しかしロングボトムは校長になる日がきそうだお。
教授の肖像画はハリー達のいる魔法省にもかけられ
「ポッター氏に伝言を伝えてくれ」とか言われてお使いの毎日。
881無名草子さん:2007/09/15(土) 13:46:00
>>878 >>878 >>879
一人連投?はずかし
882無名草子さん:2007/09/15(土) 13:49:06
>>878=>>880一言言わずにいられないところが嫌味なここの住人の特徴だねw
883無名草子さん:2007/09/15(土) 13:58:50
>>140
あたりの肖像画が、セントマンゴ病院の階段あたりに掛けられそうだな。
884880:2007/09/15(土) 14:16:16
>>882
〜878にあわせて「だお」と書いたのがいけないんだろうが別人だお。
本当にやりにくいスレになってきたな…
885無名草子さん:2007/09/15(土) 15:11:03
>>152あたりの絵がカエルチョコカードになってたりしてw
886無名草子さん:2007/09/15(土) 15:29:57
カエルチョコカードでハズレ扱いの我輩
887無名草子さん:2007/09/15(土) 17:27:08
我輩はアタリにきまってるじゃん。
金の我輩なら1枚、銀なら5枚でカエルのホルマリン漬けプレゼント。
え? 誰もいらない…?
888無名草子さん:2007/09/15(土) 19:34:36
50 :ルシウス sage :2007/07/30(月) 20:53:22
川´,_>`川<セブルス、そんなにハリーポッターがお好きかね


51 :無名草子さん sage :2007/07/30(月) 21:15:36
     _、_ 
  ヽ( ,_ノ` )ノ  
 へノ   /     ポッターこそ我が嫁
   ω  へノ    



52 :無名草子さん sage :2007/07/30(月) 21:18:01
               _、_
 ヽ川´,_>`川ノ   ヽ( ,_ノ`)ノ
  へノ∩/     へノ∩/
    ωノ       ωノ
     >         >
>実は私もなんだよ(;´Д`)ハァハァ

はっはっは!お戯れですな(;´Д`)ハァハァ<

    ゚ 。 (((z)))   。 ゚ 
      ゚(゚ ´Д`゚)っ゚  
        つ  /    
       |  (⌒)    
       し' ^      
       ―三三−   
889無名草子さん:2007/09/15(土) 19:36:40
いや、別にネタスレになったわけじゃないから。
890無名草子さん:2007/09/16(日) 18:04:39
お前らは納豆よりねちっこく納豆より臭い
891無名草子さん:2007/09/16(日) 19:27:07
一人いる。なんにでも粘っこくからむ奴。英語スレ本スレ映画スレ どこにでも顔だしてるw
892無名草子さん:2007/09/16(日) 22:18:01
>>891
お前のことですね
893無名草子さん:2007/09/19(水) 21:36:24
最近ヤンデレって流行ってるけど
一途にひとりの人を愛し続けるあまり精神を病んでしまった人のことらしい
スネイプってまさしくヤンデレの王道じゃないか
894無名草子さん:2007/09/20(木) 02:32:39
>>893 ちょっと違う気がする。自分の過ちで最愛の人が死んだら精神病んで当然だよ
    でもスネイプは聖マンゴ行き、とかじゃなく過酷な任務引き受けて働いたわけだし
   

既出とか言われそうだけど
Severus Snape のアナグラムは Perseus Evans だとか
 
895無名草子さん:2007/09/20(木) 18:38:50
もしスネイプが王道系ヤンデレキャラだったら、
ジェームズの登校中切り裂き呪文で首斬り殺したり
リリーとジェームズの結婚が決まった日
「二人を幸せにはさせない…」とか呟いて飛び降り自殺したり
魔法薬の先生になってからは空鍋をかき混ぜながらアヒャッたり
いろいろ大変なことになってるだろw
896無名草子さん:2007/09/20(木) 20:54:56
ヤンデレって自分の都合でしか物事を見ていないって気がする
脳内に自分の世界設定を作り上げてて、それを信じ込んでるって感じ

スネイプをこれと称するのにはさすがに抵抗あるなぁ
897無名草子さん:2007/09/20(木) 22:05:03
病んだり狂ったりしてたらもっと楽だったと思うよ、ほんと。
そう出来なかったのが教授の不幸の一つかと。そこがいいんだけど。
898無名草子さん:2007/09/20(木) 23:25:54
精神が正常だったのはダンブルドアに言われて「リリーの息子」ハリーを守って
いたからだろうか。
899無名草子さん:2007/09/21(金) 05:19:28
まあその内、リータスキーターが、教授の伝記を書いてくれるさ。
900無名草子さん:2007/09/21(金) 11:53:15
>>894
更に既出だが、スネイプの名前アナグラムは
海外ファンの推測で公式設定ではない。
901無名草子さん:2007/09/21(金) 12:20:32
>>898
元から精神の強い人だったっていうのもあるんじゃないかなぁ
だって教授の心の支えは「ダン爺の信頼」と「リリーへの愛」だけでしょう?
ハリーの心の支えは「両親の愛」「親友の信頼」「ウィーズリー一家の愛」
「ダン爺の信頼+愛」「騎士団」「恋人」etc...
比較すべきじゃないんだろうけど^^;
>>899
「愛に生きた魔法使い」とか「魔法界最大の純愛ヒーロー」とか書かれるんだろうか?

そういうの教授は露骨に嫌がりそうだけど
ロックハート(精神崩壊前)だったら絶対自分の伝記にしたがるなw
902無名草子さん:2007/09/21(金) 17:00:34
自分の行動のせいで愛した人を失うなんて、想像を絶する責め苦だよね
その人の残した息子を守ることで少しは和らげる事ができたのだろうか
903無名草子さん:2007/09/22(土) 17:24:41
perseusってなに
904無名草子さん:2007/09/23(日) 01:57:17
>>785
遅レスですが、魔法の血が優性であるのならマグルから魔法使いってのは
あり得ないんじゃないか?
劣性なら表に出ないだけで魔法の血が潜んでるってことになるけど。
905無名草子さん:2007/09/23(日) 10:32:03
>904
たしかに通常隔世遺伝で発現するのは劣性遺伝子だね。
でも回転さんが魔法の遺伝子は優性で、マグル生まれは突然変異じゃないと
言ってるんだよ。たぶん魔法の遺伝子のことだから劣性として潜んでいても
表面化したとたんに優性に変わるくらいの離れ業をやってのけるのかもw

あとスクイブが劣性遺伝なら近親婚を繰り返すことによって
発現しやすくなるので、純血一族の結婚もやっぱり危険。
まあ、あまりその辺につっこんでもしょうがないってことで・・。
906無名草子さん:2007/09/23(日) 10:48:38
魔法の遺伝子は優性遺伝なんだ。それじゃあイギリス中が魔法使いになってるような
気がするな。日本人は誰でも源氏の血を引いているらしいし。そうなってないという
ことは魔法使いとマグルの通婚率がかなり低いということかね。
907無名草子さん:2007/09/23(日) 23:04:47
昨日やっと最終巻読み終わった
報われない・・
908無名草子さん:2007/09/24(月) 01:29:14
>>901そういや最終巻にロックハート出てこなかったな
909無名草子さん:2007/09/25(火) 00:01:42
アナキンと似てるな
闇に魅せられたたばかりに愛する人を失い、
騎士団に戻るも命を失うという点で。
モデルとみた
910無名草子さん:2007/09/25(火) 00:22:22
アナキンの場合は愛する人を失うのは嫌 → ダークサイド入り で
前段がある。
911無名草子さん:2007/09/25(火) 01:40:28
アナキンタイプは今までもいたと思うんだけど、教授の特異性というかこれまでにない所は
「愛する人を手に入れた状態が一度もない」
と言う点だと思う。
それが悲劇性を更に増す効果を出していると言うか……
912無名草子さん:2007/09/25(火) 09:27:56
ハリーとヴォルの決闘で
自分のプライバシーを公衆の面前で暴露されたスネイプ

生きてても失踪確定じゃん、性格からして
913無名草子さん:2007/09/25(火) 10:13:19
もし生きてたら暴露しなかったろうけど。
ハリーはデリカシーないなとは思った。
914無名草子さん:2007/09/25(火) 11:55:08
スネイプはリリーにこだわらなければ誰かと結婚できたと思うんだが・・・
915無名草子さん:2007/09/25(火) 17:33:00
魔法界はマグルと比べて個人情報の保護がずいぶんゆるいみたいだなw
ペンシーブに入れる記憶とか流出したらかなりマズイぞ
916無名草子さん:2007/09/25(火) 17:38:51
>>914
このスレ住人みたいな人が作中にもいるだろうか?
俺は、小説の登場人物としてはスネイプはかなり好きだが
実際そういう知り合いいたら引く。結婚も無理。男だし
フィクションのキャラなんて大体そんな感じだよな

あと結婚となるとすべてにおいてパーフェクトなのは当然として
自分を第一に考えてくれるすべてワガママを叶えてくれるような男としか
結婚したくない、いなければ一生独身でも自分で働いて食っていけるし困らない
という女が増えているらしい。そんな世の中で原作版スネイプは容姿からして
終わってる。映画スネイプならできると思うw
917無名草子さん:2007/09/25(火) 18:29:20
>>916
兄ちゃん若いね。結婚は妥協だよ。
女も結局それを悟らなきゃ子孫は残せない。
スネイプに関して言えばなにしろホグワーツの教授だし
三日に一度髪を洗って贅沢いわなきゃ嫁くらいきたと思う。
ただしリリーにこだわってダン爺に投降しなければ、
今度はアズカバンに送られてたとか別の不幸が待ってた可能性も大きい。
918無名草子さん:2007/09/25(火) 18:52:34
リリー諦めたとしても、結婚するなら美人で性格明るくてハキハキしてて料理上手で……
と妥協になってない妥協をする気がするな、教授はw
919無名草子さん:2007/09/25(火) 18:53:45
別に子孫なんて残す必要もないんだけどな
子育て面倒くさいし自分の時間も自分で稼いだ金も自由にできない…
こんな苦行を今の時代誰が喜んでやるだろうか。
920みけ:2007/09/25(火) 19:02:03
俺様がいなくなってハリーがホグワーツに来るまでの10年間に浮いた話はなかったのかね・・・
無いか
921無名草子さん:2007/09/25(火) 22:53:49
無いだろうな
子供の頃から死ぬまでリリー一筋だなんて・・・
報われない
922無名草子さん:2007/09/26(水) 10:36:52
>>919
あんたの子孫じゃなくて、教授の子孫が欲しいといってるわけだが
923無名草子さん:2007/09/26(水) 13:54:36
教授どっかに子供残してないのかな・・・
924無名草子さん:2007/09/26(水) 15:55:39
>結婚は妥協だよ。
リリーもその辺を悟って足拭きマットの子を産んだわけだな。
DEでさえなかったら教授とロマンスの可能性もあったらしいし。
リリーってもしかしてどえらくキャパの広い女なんじゃ・・・w
教授惜しいことしたね。
925無名草子さん:2007/09/27(木) 02:53:36
回転は、リリーは本当はジェームズに惹かれてたって言ったらしいから
妥協ではなかった。蓼食う虫も好きずきってやつ?
スネイプとの可能性も示唆してたから、守備範囲は広かったんだろう。
926無名草子さん:2007/09/27(木) 10:38:01
妥協で20でガキ産むとは思えません。
むしろ思い込みが激しかったのでしょう。
927無名草子さん:2007/09/27(木) 11:06:23
愛した人を殺したり裏切った連中の前で平静を装い続けるなんて、
壮絶極まりない苦行だ…
928無名草子さん:2007/09/27(木) 12:36:11
しかも守らなければならないのは大嫌いな男にそっくりな子供・・・・
929無名草子さん:2007/09/27(木) 13:04:02
まあ愛する人に害が及ぶとしらなかったとはいえ
予言チクってしまったのは自分だしな〜。
その心中は複雑すぎて察するにあまりある。
930無名草子さん:2007/09/28(金) 22:54:04
931無名草子さん:2007/09/28(金) 23:03:47
932無名草子さん:2007/09/28(金) 23:51:53
>>931
最近の美少女フィギュアで流行りの「キャストオフ」かと思ったw
933無名草子さん:2007/09/29(土) 00:44:40
>>931
ワシもドキっとしたw
しかし剥かれてるのはスネイプだけというのが何か意図を感じる…
934無名草子さん:2007/09/29(土) 20:54:20
裸のフィギュアお尻が寒そう。
顔がアランなので細さに違和感w
935無名草子さん:2007/09/29(土) 21:25:35
本当に「キャストオフ」可能なスネイプフィギュアが出たら神だな
そしてこのスレも祭りになるw
936無名草子さん:2007/09/29(土) 23:09:18
どこで買えるの?
937無名草子さん:2007/09/30(日) 22:01:34
いったい何を言ってるのか 何を指しているのか
ちっともわからないんだけど・・・
938無名草子さん:2007/09/30(日) 22:19:26
939無名草子さん:2007/10/01(月) 12:32:29
フィギュアほしい
スネイプ先生ほしい
940無名草子さん:2007/10/01(月) 23:37:09
スネイプ先生みたいな教授がいれば大学行くのも楽しくなるのに
941無名草子さん:2007/10/02(火) 02:27:14
スネイプ先生がいる大学ならそれだけで志望動機になるな
942無名草子さん:2007/10/02(火) 09:22:44
うわ!それ最高!!
何浪してでも絶対その大学行って、研究室に入って助手になって…。
キャー!!!
943無名草子さん:2007/10/02(火) 10:49:56
何浪もするようなゆとりを教授が助手に迎えるとは思えません
944無名草子さん:2007/10/02(火) 11:14:24
>>943
冷静なつもりかもしらんが、すっげーネガティブだな
945無名草子さん:2007/10/02(火) 19:19:22
レビコーポスされてるリアルなフィギアが登場するかも。
946無名草子さん:2007/10/02(火) 19:19:44
スネイプが大学教授だったら、浪人せずに現役で合格する
で、留年しまくるwww
947無名草子さん:2007/10/02(火) 21:28:28
留年してたら見放されそうだから、院生になって
研究助手になっていつまでも大学に居ついてやる。
948無名草子さん:2007/10/02(火) 22:34:15
流れきって申し訳。
ハリーってその後ニートかと思ってたんだがそうじゃないんだな。
とあるサイトのハリーのプロフにこうあった

>>(1980-)生き残った男の子。アバダ ケダブラの呪文をかけられて生き延びた唯一の者として知られ、ヴォルデモート卿(またの名をトム・リドル)を打ち破った。
ハリー・ポッターは、キングズリー・シャックルボルトの元で改造された「闇祓い部(Auror Department)」に17歳で加わり、2007年には同部の部長に昇格した。
949無名草子さん:2007/10/02(火) 22:39:33
>948
スレ間違えてね?
950無名草子さん:2007/10/02(火) 22:56:44
>>948
つまりハリーはちゃんとした成人になり、おそらくスネの肖像画は製作する運動をした確立が
高くなったという事で理解してるwwww
951無名草子さん:2007/10/03(水) 05:59:43
教授の肖像画を是非寝室に飾りたい!
952無名草子さん:2007/10/04(木) 00:00:25
>>951
なんやかんやで絶対に横から色々口出ししてきそうだよねw
難しい顔しながら突っこんだりw
953無名草子さん:2007/10/04(木) 00:03:53
いびきがうるさいって起こしてきそうwww
954無名草子さん:2007/10/04(木) 10:36:32
教授は死んだように静か〜に眠りについてそうだもんね
955無名草子さん:2007/10/05(金) 06:08:06
そして教授を起こしてまた怒られてwあ〜いっぱいチョッカイかけたいww
956無名草子さん:2007/10/05(金) 12:39:24
肖像画の教授に落書きしてみたい
957無名草子さん:2007/10/05(金) 17:31:52
>>956
けしからん
958無名草子さん:2007/10/06(土) 02:33:38
落書きされた部分一生懸命拭いてそうだねwwww
959無名草子さん:2007/10/06(土) 03:32:34
しかめっ面しながら消してそうだねw
960無名草子さん:2007/10/06(土) 10:38:42
教授かわいい
961無名草子さん:2007/10/06(土) 12:19:12
肖像画は移動できるので注意
いぢめたらいなくなっちゃうよ
962無名草子さん:2007/10/06(土) 14:42:46
で、数時間後ぶつくさ良いながら帰ってくる…とwwww
963無名草子さん:2007/10/08(月) 19:12:59
教授好きだけどBLとかまじでやめてほしい。
悲しくなる。
964無名草子さん:2007/10/08(月) 20:34:36
BLは無いわ・・・・
965無名草子さん:2007/10/08(月) 21:39:57
英語ならある。
966無名草子さん:2007/10/08(月) 22:47:10
スネイプのエロ画像は普通に存在するよ

このスレにいるような人ならとっくにやってるかもしれないが
snape fanart や severus fanart などのキーワードで
イメージ検索でぐぐってみ。日本版の検閲をはずすとなお良い
967無名草子さん:2007/10/09(火) 00:01:59
youtubeでアレな動画を見てしまったことがあるけど
こういうのは実在の有名人でもフィクションキャラでも皆やられること。
まともなファンは無視すればいいだけ。
968無名草子さん:2007/10/10(水) 01:52:45
就職活動のために黒髪にしたらスネイプに似てるって言われた
女として終わったと思った でもスネイプ好き
969無名草子さん:2007/10/10(水) 09:15:25
PSゲーム「ハリーポッターと賢者の石」なるものをプレイしてみた
教授の一人称が「わし」なんですけど・・
呪文学が「妖精の魔法」になってたり、さすがに古いというか
中途半端にゆうこりん訳を介入させてるっていうかいやはやなんとも
970無名草子さん:2007/10/10(水) 13:28:30
わしってwww
971無名草子さん:2007/10/10(水) 18:21:52
しかも声がおじいちゃんみたい。老けすぎ。
972無名草子さん:2007/10/10(水) 19:37:34
しゃべり方も鼻につくイヤミっぽさって感じ。
映画の吹き替えの方が良い。
というか、登場人物全員むかつくしゃべり方だけどね
973無名草子さん:2007/10/10(水) 20:08:08
そんなゲームがあったとはw
最近のは少しはマシなのかしらね。
974無名草子さん:2007/10/10(水) 22:56:41
松岡訳版ですら登場人物全員がムカつくしゃべり方するのが耐えられず
原書に手を出すことになった俺にはゲームも無理そうw
975無名草子さん:2007/10/10(水) 23:45:44
ところで次スレは980でいいかな?
976無名草子さん:2007/10/11(木) 12:24:39
>>975
いいんじゃないかな。>>1には950が、ってあるけど。
977無名草子さん:2007/10/17(水) 19:41:26
この過疎っぷりなら990でいいかも。>次スレ

それにしても賢者の石のとき、教授は31歳くらいだったんだよね。
ゲームで年寄り設定だったのはアランのせいか「我輩」のせいか・・・w
978無名草子さん:2007/10/18(木) 02:22:57
賢者の石のころは35歳じゃないの?なにかで読んだような気が…違ったらごめん

それにしても今時『我輩』はないよね。年寄りでも使ってる人見たことないよ。
979無名草子さん:2007/10/18(木) 03:06:21
ま、ゆうこりんの訳はある意味有名だかr(ry
映画の賢者の時はアランいってても40代かと思ってたよ

確か賢者のスネは31〜33歳設定だよ。ハリはリリーが20歳?のときの子だから
980無名草子さん:2007/10/19(金) 00:39:28
>>978
最終巻にでてきたジェイムズとリリーの墓に生没の日付が刻まれており
それによると彼らが生まれたのは1960年の3月と1月。
ハリーは1980年生まれなので親世代との年齢差は20歳とわかった。
だからハリー入学時、教授は31歳。意外に若かったね。
981無名草子さん
享年38歳か・・・