【文芸社】協力出版・共同出版を語る 12【新風舎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
新風舎・文芸社をはじめとする共同出版・協力出版等について語りましょう。
※このスレは、スレ住人の合意によりage進行推奨です。
憶測や罵倒は避けて、事実を基礎にした冷静な議論・やりとりを心がけましょう。 過去スレは>>2 関連リンクは>>3 注意事項は>>4
前スレ
【文芸社】協力出版・共同出版を語る 11【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1146968379/l50
姉妹スレ
自費系【共同出版・協力出版】を考える4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1109173287/
※姉妹スレでは、共同出版・協力出版の関係者(社員)、 出版社・書店の人などの書き込みを歓迎していますので、該当者はそちらでどうぞ。
2無名草子さん:2006/06/07(水) 22:52:22
過去スレ
【文芸社】自費出版について語る【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1073740508/
【文芸社】書店売り自費出版を語る【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084790017/
【文芸社】書店売り自費出版を語る2【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1097511071/
【文芸社】書店売り自費出版を語る3【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1100879168/
【文芸社】書店売り自費出版を語る4【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1109207356/
【文芸社】書店売り自費出版を語る5【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1118944392/
【新風舎】共同出版・協力出版を語る6【文芸社】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1121727123/
【文芸社】協力出版・共同出版を語る7【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1127885746
【文芸社】協力出版・共同出版を語る8【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1131166235/
【文芸社】協力出版・共同出版を語る9【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135176809/
【文芸社】協力出版・共同出版を語る 10【新風舎】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1141823318/l50
3無名草子さん:2006/06/07(水) 22:53:51
関連リンク
【文芸社】「あなたが文化なのだ」――という思想
http://www.bungeisha.co.jp/index.php
【新風舎】表現する人の出版社
http://www.shinpusha.co.jp/

参考リンク
資さんのHP(過去ログのミラーあり!一読推奨!)
http://www.geocities.com/chikuma162/ese_jihi.htm
賞レースに潜む罠
http://www.tanteifile.com/diary/2004/11/28_01/index.html
協力出版あれこれ
http://www.tanteifile.com/diary/2004/11/28_01/index2.html
その費用負担は適切か?
http://www.kobeport.net/news/kyodo.html
私が「共同出版」を断った理由
http://www.kobeport.net/rental/nakano/1.html
自費出版編集者フォーラム
http://www.j-e-f.com/index.html
『文芸社商法の研究』裁判概要
ttp://web.archive.org/web/20041027200236/http://www.alpha-line.co.jp/mbc21/topics/saiban-detail.html

『文芸社商法の研究』名誉毀損事件――裁判で明らかになったこと』
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978457704
4無名草子さん:2006/06/07(水) 22:56:27
注意事項
※この手のスレは、すぐに荒れます。荒らしは放置、これ基本。
※著者さんを煽るべからず。自らの体験で得た情報の提供が、どれほど貴重なことか。
※新風・文芸・碧天の工作員、自分と意見が異なるとすぐに工作員扱いする社員厨にご注意。
※新風・文芸・碧天を罵って自分の株を上げようとする自費出版業者・関係者もお断り。
※常に、一定の方向に誘導しようとする輩が出没します。レスの流れを冷静に読みましょう。
※自作自演が多発します。挑発に乗らないようにしましょう。
※スレの内容をキチンと読み、理解したうえで書き込みをしましょう。>>2も参考に。
基礎知識
文芸社の「協力出版」
新風舎の「共同出版」
創栄出版の「支援出版」
碧天舎の「共創出版」…経営悪化により平成18年3月破産
東洋出版の「共同企画出版」
※名前は違いますが、やっている内容は同じ「書店売り自費出版」です。
5無名草子さん:2006/06/07(水) 22:57:50
その他のネットで読める資料(#6で紹介されいたリンク)

●38万円で本ができた
http://plaza.rakuten.co.jp/jps2005/7000
●【出版詐欺 悪徳商法】⇔文芸社 新風舎⇔【被害者続出】
http://plus1.sebszhost.com/cgi-bin/art/
●「協力出版」という名のたくみなワナ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~MakeBook/pages/kyoryokupub.html
●この本は出してはいけない
http://www.shinjuku-shobo.co.jp/new5-15/koramu/rojiura_murayama/koramuvol42.html
●「協力出版」は自費出版ではないのかな?文芸社のこと
www.win-k.co.jp/jyohosi/win7.pdf
●「VS協力出版」
http://blogs.yahoo.co.jp/kyouryokusyuppann/8266843.html
文芸社だけではない,制作費の水増し疑惑
http://www.janjan.jp/culture/0510/0510254307/1.php
「共同」の意味を履き違えた共同出版
http://www.janjan.jp/culture/0510/0510194026/1.php
それでもあなたは契約しますか?
http://www.janjan.jp/culture/0510/0510083547/1.php
文芸社商法のさらなる疑惑
http://www.janjan.jp/culture/0510/0509303159/1.php
文芸社「協力出版」で著者に請求する制作費は正当か?
http://www.janjan.jp/culture/0509/0509262986/1.php
自費出版うらおもて(その1)
http://homepage2.nifty.com/minazukiukon/ukonteki/nitijyo/syuppan/syuppan.htm
6無名草子さん:2006/06/07(水) 22:58:04
結局、手作りした本をネットで販売してます。
一ヶ月が経ち16冊売れました。
16冊のうち9冊は知人ですが頑張ります。
7無名草子さん:2006/06/08(木) 13:26:22
>>6小説ですか?
印刷費用、冊数、ページ数、経費なんぞを教えてくだされ。
8無名草子さん:2006/06/09(金) 00:03:01
>>6
すばらしい決断と努力ですね。ここにあるような出版社から本を出すと、高い
金取られて、挙句の果てにみんなから影で笑われてしまいます。
9無名草子さん:2006/06/09(金) 08:11:54
>>8このスレは共同ではなく自分で印刷会社見つけて安く出版した人に対しても
「アタマの中お花畑だなw」どうせ売れねーよ、赤字乙wwww」
とか言い出しそうなやついるけどね。
どうも自費出版素人をどうしても攻撃したいらしい
まぁそういう奴は無視の方向で
10無名草子さん:2006/06/09(金) 08:15:01
>>6
自分で出したのなら、自分のホームページ作って売るのも有力な手。
人づてだけでは絶対にダメ。自分が大学の教授で、学生に大量に
教科書として買わせるのでなければ、絶対に売れないよ。と、
マジレスしなくとも釣りだったかな。
11無名草子さん:2006/06/09(金) 08:23:26
同人誌と共同出版は混同してほしくないもんだな
12無名草子さん:2006/06/09(金) 08:59:26
>>11 ??誰が混同しとると?
>>10知り合い以外にも買ってもらってるところを見ると、すでにホムペは開設してると思われ。
 
13無名草子さん:2006/06/09(金) 14:08:56
わざわざホームページ作って売る?共同出版の意味ないじゃん。
それなら同人でやったほうがいい。
14無名草子さん:2006/06/09(金) 16:43:09
書店で取り寄せできるから共同でも出版社から出すべきだと思う
コミケに来るのはヲタのみだし、通販だと詐欺や個人情報が不安で買えない人もいるしさ
15無名草子さん:2006/06/09(金) 17:02:35
>>14
>通販だと詐欺や個人情報が不安で買えない人もいるしさ

ISBNがあれば自分のサイトにアマゾンリンクを貼り付ければOK。
16無名草子さん:2006/06/09(金) 17:11:58
>>14-15
ISBNコードは基本的に誰でも取得可能。地方小出版流通センターもあるよ。
ttp://www.isbn-center.jp/
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~much/access/actop.html

>書店で取り寄せできるから共同でも出版社から出すべきだと思う

どうしても書籍という形態に拘泥するなら、素直に良心的な自費の会社から出す方がいいと思う。
17無名草子さん:2006/06/09(金) 17:17:20
>>14いや、本だからこそ詐欺の疑いがあんましかけられずネット通販で買えるんだよ。安いからね
一部には怖くて買えない人もいるだろうが、その一部の人のためだけに配慮して共同出版なんぞにするのはバカげてる

>>15 ISBN取得に2〜3万かかるんだっけ?たぶんアシが出るでしょ。
    趣味的に自費出版→ネット販売するんだったらホムペのみで十分だ。
18無名草子さん:2006/06/09(金) 18:21:15
足が出るって…オナニー本で儲けようと考える時点でなにかが間違ってると思うのだが>17
19無名草子さん:2006/06/09(金) 18:26:09
ISBNって同人誌じゃ取れないんじゃないの?
20無名草子さん:2006/06/09(金) 18:32:32
コミケって小説も売ってるのか?
21無名草子さん:2006/06/09(金) 18:34:04
>>17
でも、よほどのことがない限り、見ず知らずの他人の本なんかサイト経由では買わない。

ISBNコードが付く付かないに関わらず、自費の場合、自分が属している業界などの買取
が期待できない限りは止めた方がいい。貴重なお金を無駄にすることになる。
どうしても出したいなら、造本のレベルを落として、印刷所や製本屋の人と交渉して
私家版としてささやかに作ればいい。これならお金も掛からない。
どうせ普通の人には身辺エッセイぐらいしかネタはないんだし、それならブログで充分。
「最近、自分はこんなことを考えている」と書き留めておく研究者・職業人・作家などのブログも本質的には身辺雑記。

-それで食えるかどうかは別にして-小説などを書いてプロになりたいなら、地道に老舗や大手の
賞に出し続けるしかないですよ。市川のような運のいい人を除いて、ネットから作家になるなんて無理ですから。
ちなみに、古典的な純文同人の類は中央の文壇誌にほとんど相手にされていない人が
「作家」のプライドを保つための場と化しているので、全くお薦めできません。
22無名草子さん:2006/06/09(金) 18:35:39
個人に住所教えるのは危ない。
書店取り寄せやAmazonでの購入ができる共同出版は安全。
23無名草子さん:2006/06/09(金) 18:37:38
>>19
コードを取るだけなら実は誰でも付けられる。>>16

>>22
おまえはネタか? コードを取って流通に乗せたいだけなら、わざわざ怪しい
共同の会社に乗せる必要はない。
24無名草子さん:2006/06/09(金) 18:40:13
>20
ほそぼそとやってます……

あそこは同人の「最大公倍数」ですから、およそあらゆるジャンルがありますよ
25無名草子さん:2006/06/09(金) 18:57:29
>>24
言わずもがなだが、コミケでも売れているファンジンや同人はごく少ないですよね?
数だけは膨大だけど、そんなに大した世界じゃないと思うんだけどな。オタキングたちが持ち上げてい
たほどみな舞い上がってもいないと思うし、飽きたり生活が忙しくなれば去っていく。
小説や詩を出したいなら文学フリマもあるね。

ネットの人気ブログだって1日数万ヒットも稼げるのはごく小数だし、有名人でも頻繁に
更新しない限りはカウンターもそんなに上がらないし、現実はそんなもの。
メディアの世界に夢を見ているような人が共同に引っ掛かる。
2617:2006/06/09(金) 19:26:00
>>18別に誰がどう考えようと本人の勝手だよ。オナニー本出したい奴は出せばいい。
あと勘違いしてるようだけど、アシが出るっていったのは「ISBN取得に関して」の発言だよ。
>>14-17の流れを見りゃわかると思うけど「不安な人のためにだけにISBN取得→アマゾンってのはアシが出る」って意味
「自費の費用に関して」はアシ出てもアタリマエだから言及してないよ。

>>21
>でも、よほどのことがない限り、見ず知らずの他人の本なんかサイト経由では買わない。

そりゃそーだ。自費がキビシーのは誰でもわかってることだろうからそゆツッコミはいらないよ。
27無名草子さん:2006/06/09(金) 20:29:05
そもそも本屋に置いてない。
28無名草子さん:2006/06/09(金) 21:56:28
>25
表現したいものを表現する人と、有名になりたい、表現で認められたい、
という人がごちゃまぜになってますよね。コミケでもブログでも。

コミケは、どちらかといえば前者が強い人が来ている場所だと思います。
29無名草子さん:2006/06/09(金) 22:03:57
>>21
自分で出した共同本のをWebでアマゾンアフィリで何冊か売ったよ。
Webの内容と関連が濃い場合、売れる可能性はある。それだけのサイト
を作れればの話だが。アマゾンギフトは1万円から5000円に引き下げられた
から(ギフト券取得の最低ライン)、売ろうと思えば売れる。が、普通の
人はその域にも到底届かないから、不平不満だらけとなる。
本気で売る気があれば、少しは売れる。ただし、たくさんは売れない。
30無名草子さん:2006/06/09(金) 22:45:54
>>29アマゾン以外ではどんな宣伝、アピールしてるの?
31無名草子さん:2006/06/09(金) 22:52:10
>>29
恥ずかしいお人・・・
32無名草子さん:2006/06/10(土) 00:37:06
>>29
=『小説地下銀行』と感じるのはオレだけ?
33無名草子さん:2006/06/10(土) 00:55:14
そんなジジイじゃないだろ
34無名草子さん:2006/06/10(土) 01:18:28
>>28
>表現したいものを表現する人と、有名になりたい、表現で認められたい

前者と後者だけど、実際は本人の中でもそんなに明確な区切りはない人が多いのではないかな?
趣味と割り切っているという意味では前者の方が健全だけど、ただ自己満足の世界に
堕す傾向もあるね。
そして後者で成功したければ、地道にまともな賞に出し続けるしかない。共同の賞ではなくね。
漫画だと投稿や持込で編集者とやり取りして、モーニングのコミックオープンみたいな
新人枠に載せてもらうまでが約2年掛かるそうだ。もちろん、この過程で挫折もある。
さらに連載をもらえて業界で生き残って・・・となると・・・。小説も似たようなところがありなかなか厳しい。
35無名草子さん:2006/06/10(土) 09:31:34
>>34モーニングに載せるのに二年・・・そんな厳しいのか
マンガの場合小説と違ってネットでさらせばそれなりに読んでくれるから
ホムペでも開いて連載したほうが早道かもしれんね
すでにネット発のマンガ家って100人以上いるでしょ(専業とはいえないけど商業出版してる人)
36無名草子さん:2006/06/10(土) 09:34:51
ごめん、百人じゃなくて数十人の間違い。
37無名草子さん:2006/06/10(土) 14:44:53
>>35
>モーニングに載せるのに二年・・・そんな厳しいのか

そりゃ厳しいですよ。絵がちょっと巧いだけなら沢山いる。しかも連載をもらえて
生き残る人となるとごく少ない。文壇と何も変わりませんよ。

>ネット発のマンガ家

数十人いるというが、逆に言えば数十人「しか」いないわけですよ。
38無名草子さん:2006/06/10(土) 17:15:52
マンガの新人賞に人によりけりだよな
鳥山明は確か一回目で佳作に入選したし。ダメな人は百回送ってもダメだろう。
39無名草子さん:2006/06/11(日) 01:52:36
まあマンガであろうと小説であろうと賞に入ったからといって
その後ちゃんと作家を続けられる人は一握り、大概が脱落していく。
マンガ家、小説家志望者のなかには志望しておきながら賞にもださずウダウダと年を重ねるヤツがいるそうだが
(ニートでこういう輩は結構いるらしい)
何かの本で読んだがこういうやつは自尊心が度を越えてて
失敗で自分が傷つくのを恐れるあまり行動しないんだそうだ
そのくせみんなから一目おかれてたくて一発逆転しを夢見ている

こういう理由から共同出版選ぶやついるんじゃないの?
通常の出版社は自分を傷つけるけど共同はまず自分を傷つけないからねw
40無名草子さん:2006/06/11(日) 02:49:16
>>39
その何かの本って、思い出したら、教えてくれませんでしょうか?
おもしろそうなんで、読みたいんです。
41無名草子さん:2006/06/11(日) 08:31:04
>>40  オレ39ではないけど
アダルトチルドレン関連やニートひきこもり関連の本にはよく書いてあることだよ。→自尊心うんぬん
で、君に社会学者・宮台真司「これが答えだ!」を勧めてみたくなった。文庫で出てるのでおすすめ
ただし著者は思い込みの強い人なので内容をすべて鵜呑みにするのは危険だけど。
42無名草子さん:2006/06/11(日) 08:37:10
>>39いや、賞にださずウダウダ年とってるやつは共同にも手を出さない可能性が高い
なぜなら志望しておきながら書くことすらできずにいる場合が多いから。

共同に手を出す人は失敗を恐れるどころか逆に自信過剰が多い
「オレの作品はイケるはず」ってさしたる根拠もない自信が根底になければ大金は出さない
43無名草子さん:2006/06/11(日) 10:06:10
>>39
『他人を見下す若者たち』(「自分以外はバカの時代!」)講談社現代新書
では?

>>42
彼の場合はどっちに属する?
ttp://www.yuzo.net/
4442:2006/06/11(日) 10:38:30
>>43そのホムペの人ってよくわからんよね。でも自分で金出さない分アタマは回るけど。
本当にカネが集ってるのかよくわからないし、120万もあるなら自費出版ぐらいできるはずなんだが・・・
日記を見たら650ページ書いたってさ。書いたなら部分的にでも発表してくれればいいんだけどね

まぁ本当にそれだけ書いてるという前提でいえば、根性のある人なんだから(仮に内容がクソであっても650Pはすごい)
ウダウダな人ではないね。自信持ってるんじゃないの。
45無名草子さん:2006/06/11(日) 11:53:48
根性があろうがなかろうが糞は糞
46無名草子さん:2006/06/11(日) 11:58:03
>>45生きてて楽しい?お母さんキミのことどう思ってる?
47無名草子さん:2006/06/11(日) 13:01:47
>>46
わかりやすい低レベルな話題のすり替え。
逆ギレともいうな。
4839:2006/06/11(日) 13:29:39
>41,43
正解、そのあたりです。それに加えて共依存関係や
矢幡洋の「働こうとしない人たち」なんかも
大体同じようなことが書いてあります。

家庭板に引きこもりを持つ身内の人達スレがあるけど
これを過去ログから読んでいくと漫画家などの作家職業を志望しながら
数年〜十数年も引きこもり続ける事例が結構ありましたわ
中には作品は書いたけどそれを嫌がる家族に出版社に無理やり持ち込みに行かせる例があった
作品が売れないは自分のせいじゃなくて家族の売り方が悪いせいなんだとさ
どこまでも自分を傷つけたくない人達なんだよ

共同出版社を転々としながら何冊も本出してる人って
出版社が悪いから自著が売れない!って思う人なのかしら?
49無名草子さん:2006/06/11(日) 15:14:41
>>43
そのURLの作者には、「働け!」と言いたくなる。それだけの話。
本当に自費でも共同でも出したければ、佐川急便で半年間働けば
稼げるからな。単なる甘えん坊だと思われる。
50無名草子さん:2006/06/11(日) 18:27:32
>>48ものすごく少数派なんだろうけどスゴいな→家族にマンガを持ち込ませる
   共同出版社を転々としながら何冊も本出してる人←これ単なる大金持ちじゃん。転々としたら1000万軽く超える。
>>49本人がそうしたいんだからほっときなよ。
51無名草子さん:2006/06/11(日) 18:57:50
家族に持ち込ませるような奴は才能があってもデビューできない
52無名草子さん:2006/06/11(日) 20:46:12
>>42
でも、いったん出すとその自信も萎むんじゃない? そうでもないのかな?

>>48 
その類の輩は昔から沢山いるし、コンテンツ・ソフト産業の巨大化で業界自身が
自己実現や自己表現の虚像を売るようになってからはますます増えただろう。目の前にいたら困る
(ムカつく)けど、客観的・巨視的にはどうでもいい話。
ここで、共同に引っ掛かる人も虚像ビジネスのいいお得意さんだよ。
53無名草子さん:2006/06/11(日) 21:03:25
>>50
>共同出版社を転々としながら何冊も本出してる人←これ単なる大金持ちじゃん。転々としたら1000万軽く超える。

前スレか他スレにもちらっと書いたけど、自分の知っている元県立高校校長・
元県教育長→現・某地方私大の偉いさんは、これまでに自費で何冊も著作を出している。
恐らくは地位的に他の同年齢の人よりは収入もあるのだろう、その余裕を自分の本に突っ込んでいると思われる。

中身は人生論・教育論エッセイの類で、学術的に価値のある著作はもちろん一冊もない。
それでも帯には教育界・大学の仕事で知り合った知人の評論家や学者-中央でもそこそこ名前が知られている人-
がコメントをくれるし、自分の名前の知られている範囲内では結構買ってくれる。
地元の中学・高校の教師・管理職や教育行政の人もその著作から学校や行政が出す
通信などに引用してくれる。こういう人は自分の信用を買うために身銭を切って本を出しているわけ。

ちょっと例は違うけど、共同に何度も引っ掛かるような人はある意味では趣味でやってる、好きでやってるんだよwww
54無名草子さん:2006/06/11(日) 21:30:46
>>53まぁその手の奴は共同にひっかかっても別にいいって感じだよね。
  むしろ経済がまわってくれるので歓迎してしまう。
>>52ほとんどの人は共同やったとしても一回きりで凹んでやめると思うね。
   なにしろ一回200〜300万ってのは若者にとってみれば清水の舞台から・・・ってなもんだろうし
 
55無名草子さん:2006/06/11(日) 21:31:32
>>52
>でも、いったん出すとその自信も萎むんじゃない? そうでもないのかな?

それが男の習性ってものさ! ^^;

5640:2006/06/12(月) 00:41:17
その本を教えてくれって、聞いた者です。

>>39さんをはじめ、そのほかの方々も、
いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。

具体的に書名をあげてくださった本はもちろん、
その周辺の本も読んでみます。

こういうレスが返ってくるから、書籍板はいいや。
ありがとう。
57無名草子さん:2006/06/12(月) 11:44:15
>>56お礼にチミがいままで一番感銘を受けた本を書いといてください
58≠40:2006/06/12(月) 12:49:28
>>57
トーマス・キリーニ『シンドラー社のエレベーターリスト』
5940:2006/06/13(火) 00:51:18
>>57
スレ違いなんで、別のスレに書いておきました。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1107091612/592
60無名草子さん:2006/06/13(火) 23:49:00
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1098335122/171

これって、自分で書いたのかな?
61無名草子さん:2006/06/14(水) 02:07:45
本人かお友達か親か工作員と見た。
しかし小さい「ょ」の使い方から察するに、親や工作員の線は薄い。
62無名草子さん:2006/06/14(水) 09:47:06
? 小さい「ょ」なんか使ってないだろ
63無名草子さん:2006/06/14(水) 16:08:43
>>53
> 元県教育長→現・某地方私大の偉いさんは、これまでに自費で何冊も著作を出している。
> 恐らくは地位的に他の同年齢の人よりは収入もあるのだろう、その余裕を自分の本に突っ込んでいると思われる。

ヒント:何回でも天下り先が豊富にあるので、数年ごとに退職金がたんまり入ってくる。
    使い道が無いのと、次の天下りハクづけには一石二鳥、というムダの無い投資。
    業界では常識の話だよ。
64無名草子さん:2006/06/14(水) 17:23:19
ハク付け? BやSなら笑いものにされて終わりそうな昨今。
65無名草子さん:2006/06/14(水) 18:48:15
そのこっ恥ずかしいBからの出版が
都道府県教育関係幹部にはわりと多いから笑えるのよ。

小中学校の校長職経験者が死ねば
自動的に勲五等っていう国の形骸化した制度知っていた?
そういうモラルやクォリティだから、ハエエナに集られる。

それと、

中央官庁のわりと技術職系の要職リタイア組も。
妻に先立たれ、わびしいやもめ一人暮らしのパターンな。
で娘が2人しかいない、といった家庭環境。
ムスコや妻がいたら、バカをやるなってまず注意するわ。

タイプとしては偉くなりすぎて、日常生活空洞化
セカンド人生のランディングに失敗して、あぽ〜ん。
6653:2006/06/14(水) 19:17:25
>>63
自分の知っているその人は、そんなに天下り先を転々とはしていなかったけどね。
所詮は地方なので、転々とできるほど業界も広くないんですよ。
ただもちろん、ハク付けというのはそうでしょう。他の人が年金や嘱託などで地
味に暮らしているのに、自分はその年齢としてはまだ結構な収入がある。
他に使い道がない。ゴルフでもやるのに比べりゃ安いもんですわ。
6753:2006/06/14(水) 19:22:05
>>64
大手出版社や地方の新聞社のサービスセンターとか、その地方ではそれなりに有名な
郷土系の出版社とか、依頼先はBやSでなくてもいくつもありますもん。

>>65
Bは名前からしてとっつきやすいし。いかにも教養的な会社に見える。
68無名草子さん:2006/06/14(水) 23:18:34
age age age
さげんなよ!
69無名草子さん:2006/06/15(木) 05:28:30
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1098335122/175

またこれ、自分でやってんのかね?
70無名草子さん:2006/06/15(木) 08:26:09
>>69
永遠に売れない事に気がつかない気の毒な作者だから、
ほっておけ。
71無名草子さん:2006/06/15(木) 09:28:07
>>69
そいつ自身の生きる意味を問い直して欲しい。
72無名草子さん:2006/06/15(木) 09:37:00
>>69
そりゃまぁ2ちゃんだから当て字系はいいとしても・・・
レブーで「転回」→「展開」とかの誤字は痛いよなぁ。
73無名草子さん:2006/06/15(木) 10:37:48
>>72
「コペルニクス的転回」で正しいと思われますが…。
74無名草子さん:2006/06/15(木) 10:40:31
>>72
お前も別の意味で相当恥ずかしい奴だな。
75無名草子さん:2006/06/15(木) 11:14:39
175 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 04:59:10
ttp://item.rakuten.co.jp/book/990974/
2000冊ぐらい読んできた読書人生で、コレが一番よかった。
「生きる意味」を否定する事によって「生きる事」を肯定する価値観のコペルニクス的転回には鳥肌が立った。



ワロス。ニーチェの焼き直し程度にしか聞こえない。
7672:2006/06/15(木) 11:28:09
うむ。ぐうの音も出ないとはこのことだな。
しかもあげてるよ俺・・・。



逝ってきます orz
77無名草子さん:2006/06/15(木) 11:37:53
>>76 2ちゃんねらーは他人の無知を発見するとハイエナのように襲いかかる
2〜3日は骨しか残らん
78無名草子さん:2006/06/16(金) 07:42:37
>>77日本語でok
79無名草子さん:2006/06/16(金) 12:36:54
>>78おまいはどこの国から来たんだ
80無名草子さん:2006/06/17(土) 06:06:23
age
81無名草子さん:2006/06/17(土) 12:58:17
このスレとかも笑えたw
どう見ても自作自演です。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1134509717/
82無名草子さん:2006/06/17(土) 13:19:25
>>81定価2100円は高いな・・・
俺は1000円以上の本なんて数年前に
「らせん」「ループ」「バースデイ」(全部リングの続編)しか買った記憶がない

いまググったら奨励賞とか取ってる作品のようだけど
奨励賞とると新風に支払う上納金はいくらか安くなるのかね?
83無名草子さん:2006/06/17(土) 13:34:52
「へっぽこデザインを連発。もはや詐欺寸前」

ばんばっている模様。
ttp://www.sangakubu.com/archives/50433663.html
ばんばれ!
84無名草子さん:2006/06/17(土) 13:39:46
>>82

擁護する気も、工作員でもないが、
本を価格だけで語る人間というのは、
哀れな気がする。
8582:2006/06/17(土) 14:24:17
>>84「高いな」と言っただけで「この人は本を価格だけで語る人間だ!」
と分析できたつもりでいるキミも相当ヤバいぞ。

最近>>84のように他人の言動の一部分を見聞きしただけでその人を分析できたつもりになってるガキが多い
だから>>43のような本が話題を集めるのもうなづけるね。俺も>>43を図書館で予約しちまったよ。
8684:2006/06/17(土) 14:38:50
>>85
何も、高い本が良くて、安い本が悪い、と言うつもりはない。
しかし、学生のバイト時給も30年前の3倍近い金額にもかかわらず、
書籍やCDの価格は横ばいか下がる傾向にある。
人件費は上がり、商品の値段は下がる。数が売れる時代でもない。
こうなると、どうなるかよく洞察してもらいたいものだ。

私は格差社会には反対である。
しかし、「貧乏な奴を相手に商売をしていたらダメ」
という理論にも頷ける今日此頃。

ちなみに>>82
俺は1000円以上の本なんて‥‥買った記憶がない。
と書いてあるんだが。
87無名草子さん:2006/06/17(土) 14:41:22
「カンフーガール」って楽しかった。
88無名草子さん:2006/06/17(土) 15:45:45
>>87 調べてみた
定価1050円ってことは共同じゃなさそうだし
文芸社ではあるけどもちゃんとプッシュしてる本のようだね
89無名草子さん:2006/06/17(土) 16:46:03
>>86
金持ちだろうが貧乏人だろうが、
新人作家の本を数千円も出して買う人間はまずいない。

だから「売れなかった場合のオトシマエは自社でつける」と
腹をくくっている会社は、一部専門書籍をのぞいて高い値段をつけない。

本を価格だけで語るのは寂しいが、価格で分かることもある。
専門書でもないくせに高い値段をつけている本は
「人に読んでもらおう」という気概を著しく欠いている。

たいして有名でもない人間が自伝を出して2000円以上の値をつけていたら
「この著者は自分の作品に2000円もの価値があると勘違いしている
鼻持ちならないうぬぼれ屋だ」と思われても仕方ない。
90無名草子さん:2006/06/17(土) 17:16:01
>>89

父ちゃん働いて昼食280円の牛丼。
母ちゃんブラブラして昼食2800円のホテルブランチ。
91無名草子さん:2006/06/17(土) 22:26:41
>>87
自分としては今年の上半期最高の一冊だった。作者は女名前だけど、絶対に男だと思う。
続きが出ないかな。再版がかかったから可能性はあるはずだけど。
92無名草子さん:2006/06/18(日) 10:19:10
文芸社は知らんが、新風舎の場合、本の値段は出版プロデューサー
なる人物が決めてしまい、作者に本の値段の決定権限がない。出したことの
ない人にはわからないだろうが、それは100%事実。だから、市価よりも
高い値段ばかりになってしまう。
93無名草子さん:2006/06/18(日) 10:35:05
何か勘違いしてるのがいるが、どうせ売れない本だから高くても安くても関係なし。
「高いから売れない」「安いから売れる」わけでもなし。
とにかく本人以外に需要がないから。
94無名草子さん:2006/06/18(日) 10:38:55
>>92それ共同の話?それなら基本的には新風側は決めてしまうそうだけど、作者が交渉すればなんとかなるようだよ
前スレだが前々スレだかで「山岳なんとか」のブログの人が実際交渉して価格安く設定してたし

だって「こんな価格じゃ高くて売れないから出版やめます」って言えば向こうは応じてくるに決まってるやん
みすみすそんなことでカモを逃すわけがない。
95無名草子さん:2006/06/18(日) 10:45:41
>「こんな価格じゃ高くて売れないから出版やめます」って言えば向こうは応じてくるに決まってる。

まさにその通り。
本気で本を売って儲けようとしているなら、価格設定にもこだわるだろうが、
実際どうせ売れないんだから本の値段なんか奴らはどうでもいい。
奴らが本気なのは素人作者から金を取ることだけ。
96無名草子さん:2006/06/18(日) 12:23:42
値段を高く設定するのは、
本が中途半端に売れると、増刷しなくちゃけいないから、
売れないほうがいいからなのかね。
増刷分からの出版費用は、自費出版社が出す事になってるから。
97無名草子さん:2006/06/18(日) 12:42:19
>>96

自費系出版物は極めて発行部数が少ないので、書店価格が一般書に比べて高く
なる(2〜5倍になる)のは当然のこと。

増刷したくないから値段が高いわけではない。
原価からきちんとした書店価格を設定していた場合、書店価格が高くなっても
売れれば出版社にとって増刷は苦にならない。むしろ歓迎すべきこと。
98無名草子さん:2006/06/18(日) 12:48:51
>>97
アホかお前は?
間違って売れる前に金は作者からふんだくってっから、本自体の価格なんかどうでもいいんだよ。
向こうは売れることなんか期待してないんだから。
99無名草子さん:2006/06/18(日) 12:57:06
>>98
自費系共同出版物の価格は不自然に安い。

あなたは書店に行って、本を手に取った時に、初版部数が推測できますか?
100無名草子さん:2006/06/18(日) 13:00:17
>>99
根本的にお前はアホ。
普通なら少部数の本は割高。
部数が多い本は割高。
だが、ここのスレタイに挙がってるのは全く違う。

101無名草子さん:2006/06/18(日) 13:21:22
見苦しいからケンカ腰なのはやめれ。熱くなるほどの話題じゃなかろ。
102無名草子さん:2006/06/18(日) 13:55:22
>>97 >>99
あほくさいこと書いてるな。
自称作家が製造原価を負担してのをなんとしても隠したいってことかい?
103無名草子さん:2006/06/18(日) 16:58:50
その出版プロデューサーとやらは、何を根拠に本の値段を決めてるのだろう。
104無名草子さん:2006/06/18(日) 21:56:07
>>102
意味不明の話題のすり替え。
お前が一番アホだと思う。
スレタイにある出版社のことだぞ?
本気で売ろうとしてるのなら価格設定に気を遣うが、そうじゃないだろ・・
105無名草子さん:2006/06/18(日) 22:35:25
市価よりもかなり高い値段設定を勝手に決められてしまう。
金出した著者にとってはこれが意外に大きな災難ということだ。
106無名草子さん:2006/06/18(日) 23:14:50
>>96
>原価からきちんとした書店価格を設定していた場合、書店価格が高くなっても
>売れれば出版社にとって増刷は苦にならない。むしろ歓迎すべきこと。

んなこたーない。
著者が数少ない知人を総動員してやっとこ初版300〜1000部程度売れたとしても
次回また同じ部数刷って売れる保証はどこにもないのだから。
増刷分からは出版社が費用負担することになっているし、刷りたくないに決まっている。
107無名草子さん:2006/06/18(日) 23:23:20
>>106
>増刷分からは出版社が費用負担することになっているし、刷りたくないに決まっている。

そういえば「増刷後冷たくなった」とかいう書き込みが関連スレだかにありましたなw
108無名草子さん:2006/06/18(日) 23:26:24
>>104
> 本気で売ろうとしてるのなら価格設定に気を遣うが、そうじゃないだろ・・

だからアホくさいんだろうが。
109無名草子さん:2006/06/19(月) 00:44:41
>>96>>106

>原価からきちんとした書店価格を設定していた場合、書店価格が高くなっても
>売れれば出版社にとって増刷は苦にならない。むしろ歓迎すべきこと。

歓迎すべきかどうかは一概に言えないが
「きちんとした書店価格設定をしてた場合」なら
増刷をしても苦にならないことは確かだね。
「きちんとした設定」ってのは増刷しても苦にならんように設定するんだから

>>107のケースはどうだろ。
どうしてもカモを逃したくない→カモと交渉の末、わりと安く作ることになった→価格設定も無茶しちゃった→
意に反してそこそこ売れちゃった→増刷費用イタタタタ
ってことかね。
110無名草子さん:2006/06/19(月) 12:39:28
>>109
>「きちんとした書店価格設定をしてた場合」なら
>増刷をしても苦にならないことは確かだね。
>「きちんとした設定」ってのは増刷しても苦にならんように設定するんだから

んなことはない。
どこの出版社だって、初版で頭打ちの本を増刷したら苦になる。
初版が結構売れたから調子に乗って増刷して
返本の山に襲われる例は良くある。

それに共同系なんてのは非常に分かりやすく初版頭打ち
(知り合いが無理して初版は買ってくれるが、増刷されたら
そこまで買ってくれるかというとそうではない)が起きるのだから
増刷しても苦にならない価格設定などできるはずがない。
111無名草子さん:2006/06/19(月) 12:59:03
>>109
もしそういうケースならひどい話だよな。
まじで可哀想。
112無名草子さん:2006/06/19(月) 13:02:23
超おおざっぱな単純計算で
共同系で200万円かけて初版1000冊刷って原価で販売しても1冊2000円
増刷を見越して(増刷分がぜんぜん売れなくても損害がないように)
値段を付けると、1000冊の増刷費用を60万として
原価で販売して1冊2600円。
増刷分を考えると600円高くなる計算だ。

結論。
共同系が「原価に基づき、なおかつ増刷分も考えた価格設定」をすればするほど
シロウト作家のくせしてもとからバカ高いのに
さらにバカ高い売れない本が出来あがる。
113無名草子さん:2006/06/19(月) 13:17:45
もっとも、共同出版社としては高い値段設定の方がうれしいだろうが。
著者の知人が大枚はたいて買ってくれれば上前をはねることができるから。

しかし増刷となると印刷費はかかるし倉庫代はかかるし
増刷分まで大枚はたいてくれる保障はないから嫌、と。

初版で夢ついえてくれるのを日々願ってるんだろうな。
114無名草子さん:2006/06/19(月) 16:30:30
新風舎の場合、増刷率は5%程度しかないから、カモから金を取れば
勝ち。20人から金とって一人は意に反して増刷されるのだが、残りの
19人でカバーしきれるものな。
115無名草子さん:2006/06/19(月) 20:47:33
まったく増刷しないと、いろいろ言われそうだから、
テキトーに、たまに、増刷しとけば、
売れれば、ちゃんと増刷してますよって言い訳が立つ。
116無名草子さん:2006/06/20(火) 03:03:52
売れた作家になるのは無理ってことですか?
117無名草子さん:2006/06/20(火) 10:03:07
>>116売れたいなら普通に有名出版社の新人賞に応募しかないのでは・・・・
    これに受かれば0.1%ぐらい売れる作家への可能性が開ける
   まぁ共同でも可能性は0.001%ぐらいあるけど。文芸社で2〜3人有名なのがいるっしょ。
118無名草子さん:2006/06/20(火) 11:50:27
完成後に出来が悪いだの売上が悪いだのブー
たれるのは自己責任。それより深刻なのは契約して
半年も1年もほったらかしにされてる人。忙しくて
手が回らんだけなのに「これを大々的に売りたくて」
などと在りもせん話をでっちあげイタズラに製作期間
をのばす。そのくせキャンセル料はしっかりいただく
のだから本当に解せない。なにもしないでお金をもう
けちゃいかんよ。
119無名草子さん:2006/06/20(火) 12:12:31
>半年も1年もほったらかしにされてる人。

ソースは?
120無名草子さん:2006/06/20(火) 13:33:11
通常はほったらかしって考えにくいな。
だって悪徳出版社としてはサクサク片付けていきたいとこだと思うが
121無名草子さん:2006/06/20(火) 14:49:27
従業員数が少ないのに膨大な件数こなしてるから
きっとダンボール箱の下のほうに埋もれちゃって
半年に1回の大掃除の時にくしゃくしゃになって出てきたんだよ。
122無名草子さん:2006/06/20(火) 15:57:42
退社率がものすごく高いんじゃないの?
それでほったらかしとか?
123無名草子さん:2006/06/20(火) 20:01:07
>>122それ実際あるみたいだぁね。現に「睨むんです」の人もそうなってた。
124無名草子さん:2006/06/20(火) 21:17:39
ここの社員ブログがたった18記事で更新終わってるところを見ると
この人もおそらく退社したな。

ttp://blog.so-net.ne.jp/sinosaka2
125無名草子さん:2006/06/21(水) 00:30:01
まともな神経のやつ、この仕事、長くやれないだろ。
126無名草子さん:2006/06/21(水) 09:50:54
普通の神経だとテレアポの仕事は大半が良心の呵責を感じてやめる
まぁ光ファイバーの勧誘とか安いものは別かもしれんが
127無名草子さん:2006/06/21(水) 15:06:16
おい119!118だ!ソースはなあ今日で契約して1年と
6日待たされているアタイがイカリソースだよ!っても
文芸でも新風でもねえから部外者だよ!またな!(BY桜塚)
128無名草子さん:2006/06/21(水) 16:49:17
新風舎なんか社員数300名で、
社員数1000名の講談社を上回る年間3000点を発行してるそうだが、
1日平均10点の「新刊」というのも、なんかすさまじい話だな。
もう編集実務作業の大半は外注で、
本体はセールス中心の代理店みたいになってるかもしれない。
129無名草子さん:2006/06/21(水) 20:56:13
新風舎の人にお話したいから会おうって言われたんだけど実際会ってお話
した人いますか?もしいらしたら感想聞かせてください。
130無名草子さん:2006/06/21(水) 21:08:45
>>128
講談社は雑誌のほうが人数が多いよ。

普通の出版社でも、1人の編集者が月に1冊ぐらいは作っている。
新風の社員が300人ってことは、編集は150人かな?
年3000点なら、1人あたり月2冊。
まともな編集をしなくてもいいんだから、かなり楽な仕事じゃないの?

で、1点200万で請け負っているなら月2点で400万の売上げ。
うち利益が3分の1とすると130万円ほど。
給料を引いても充分すぎるほどの儲けじゃないの?

と、思ったんだけど、詳しい人教えてください。
131無名草子さん:2006/06/21(水) 21:33:19
>>130前スレにもあったけど、共同はいかに勧誘するかが仕事の90%を占める・・・・
大半の社員が一斉にテレアポをするとか・・・
おそらく編集も勧誘もごっちゃになっている。
132無名草子さん:2006/06/21(水) 21:44:10
書籍編集の仕事で一番のハードルは、企画を立て、著者を選び、
いっしょに原稿を作っていくことだろう。
そのかんじんの原稿がもう出来てて、多少いじる程度でOKなら、
もう8割がた終わったようなもんだろ。
数もこなせるってもんだ。
133無名草子さん:2006/06/21(水) 22:23:13
単なる流れ作業だからな。せめて文字校正ぐらいはまとにやってやれや。
編集の「仕事」ではなく単純作業。
134無名草子さん:2006/06/23(金) 10:00:09
しばらくここ見てなかったけど、昔このスレで見積もりなど詳細なデータをあげて暴れた者です
まだ文芸も新風も変わりなくやれてるのか…
135無名草子さん:2006/06/23(金) 10:01:00
この板のURLとかスレタイ検索の仕方をネットとか雑誌に広告出すとかは?
広告費はオフ会(募金活動)で集めるとか
136無名草子さん:2006/06/23(金) 16:18:09
>>135何の目的で?撲滅?
137無名草子さん:2006/06/23(金) 22:36:32
これって新手の共同出版?

ttp://eliesbook.co.jp/bestseller/
138無名草子さん:2006/06/23(金) 22:53:00
>>136
ほっといてやれ。
カネまで出して潰したい理由があるんだろ。

俺は地道に無理のない範囲で啓蒙するよ。
いままで友人を1人思いとどまらせただけだけど。
139無名草子さん:2006/06/23(金) 23:53:46
たしか出版年鑑かなんかの年間発行点数のデータで、
ここ数年文芸の方がガタ落ち、新風の方が急増、みたいな数字を見たおぼえがある。
新風はたしか講談社も抜いたんだったっけ?
この膨張の先には何が待っているのか、興味深い。
ここ数年の発行点数データ持ってる人がいたら、教えてほしい。
140無名草子さん:2006/06/23(金) 23:59:11
>>137いまそこのサイトいろいろ読んだ。ウソでなければそこそこの経歴はあるものの
うさんくさいとしか言いようが無いビジネスモデルだね。
http://eliesbook.co.jp/cdseminar/cdset.html
これ買う奴どこにいんのよ。とりあえずてめぇが2〜3冊ベストセラー出せよって。
141無名草子さん:2006/06/24(土) 03:27:06
睨むんです出版ロードを出版して欲しい
142無名草子さん:2006/06/24(土) 13:20:04
>>141それっていまだに出版されないの?もしやキレて白紙にもどしたとか・・・
143無名草子さん:2006/06/24(土) 14:32:13
>>137 >>140
アンケート欄 「クラブについてどちらで知りましたか?」→その他(2ちゃんねる)


>>139
どの業界でもそうかもしれないが、急成長した会社はヤバイ場合が多々ある。
急成長でないにしろ巨大化すれば会社の個性が失われることもある。


>>141
詳細は
ttp://www.sangakubu.com/archives/50433663.html
の下部
特に左側の写真にマウスを持っていくと‥‥
144無名草子さん:2006/06/24(土) 14:56:41
>>143まだ出版するつもりはあるのかな?完全決裂したわけではなさそう・・・でも泥沼・・・

学校の隠語に「教育熱心な親御さん」というのがあるよね
真意は「学校のやり方にいろいろ難癖つけてくるうるさい親」という意味で使ってるんだけど
新風的には「出版熱心なお客さん」ってことでケムたがってるんだろうね
145無名草子さん:2006/06/24(土) 17:19:24
>>142
ここまでやると、追加請求とかされてますます出版難しいんだろうな。でも、
徹底抗戦するんだろう

>>141
ほんとだ、ちょっと細工しとるね(藁
146無名草子さん:2006/06/24(土) 17:28:50
スレ違いだけど、最近ヤフオクやっていたら、出品者から水面下取引持ちかけ
られて、すぐに2ちゃん検索したら、どうやら香具師の特徴に一致するので、
この手の出版社に続き、またもや危険回避した。ここの業者もそうだけど、
ほんと今、詐欺商法多いね。猫も杓子も詐欺に手を染めてって感じ。自己責任
の範囲拡大されすぎだよ。みんなも嗅覚を磨いて、詐欺にひっかからないよに気をつけてね。
147無名草子さん:2006/06/24(土) 21:00:24
共同出版したら夢のような生活が待ってると思ってた。
読者からファンレターもらったり、講演会の依頼が来たり、マスコミに取材受けたり。
すべては幻想だったんだね…。
148無名草子さん:2006/06/24(土) 21:38:47
>>147

気付いたアンタはエライ!

149無名草子さん:2006/06/24(土) 22:08:12
>>147もしや2ちゃん見て夢から覚めたとか?
2ちゃんはエラいな。またひとりの若者を幻想から救い出した。
150無名草子さん:2006/06/24(土) 22:24:30
>>147
幻想だけなら良いが、中には巧妙なセールストークで長期ローン組んで
本を出した奴もいる。人生の墓場まで案内してくれる親切な会社だよ。
151無名草子さん:2006/06/25(日) 02:39:26
>>147

>読者からファンレターもらったり

これは、あったろ。担当が、書いてるはずだが。
152無名草子さん:2006/06/25(日) 04:09:02
>>147
>マスコミに取材受けたり。
悪徳商法の被害者の一人として、取材されるかもしれないぞ。
153無名草子さん:2006/06/25(日) 04:54:40
>>151

いや、本を出す頃には、担当が、辞めているはずだが。
154無名草子さん:2006/06/25(日) 17:31:46
>>153
ドキッ!心臓に悪い言葉だな。体験したぞ。出版プロデューサーとやらは、
契約結んで途中まで進行したところで「一身上の都合にて退社することと
なりました」と連絡してきた。「敵前逃亡かよ!」と思ってしまった。
別の担当が当然ついたが、「ゼロから関わっていたわけではない」ため、
作品に注ぐ力も、ゼロから仕上げていく人間ほどはかけないだろう。
 担当が途中で変わるのだけは勘弁してもらいたいよな。それだけ退職者
が多いというわけだが。
155無名草子さん:2006/06/25(日) 20:38:18
でも、そのなんだ、その出版プロデューサーというのは、
すごい美人で、目のやり場に困る服を着て、登場するわけだろ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1144073916/107

そういう美人がだ、コロコロ、次から次へと来てくれるっていうのは、
うれしいじゃないか。

本番、ありなんだろうな?
156無名草子さん:2006/06/25(日) 22:48:45
>>155

キャバクラみたいだな。指名できるのか?
157無名草子さん:2006/06/25(日) 22:55:46
自己破産の碧天舎、債権者説明会
250人を超える、金を支払ったが本が出版されていない自費出版の著者たちが
「資金集めだったのか」、「破たんは目に見えていたのではないか」などと、山本社長らに詰め寄った


↑こんな事件、2ヶ月も知らずにいた。ビックリ。
BやSがかわいく見えてくるね。250人ものカモをつかまえときながら破綻するって
どんなビジネスモデルだったんだろうか。
158無名草子さん:2006/06/25(日) 23:05:58
>>157
こういう記事を見ると、急拡大で破綻は目に見えている商法だったことは明らか。

碧天舎倒産で揺れる共同出版の行方
ttp://www.janjan.jp/living/0606/0606156072/1.php

他の会社も今年から来年あたりまでがピークだと思うね。
159無名草子さん:2006/06/26(月) 01:55:27
当方副業でイラストレーターやってるんだが
こんなのがメールで届いた

「portfolio」は全国のアーティストが、一つの大きな会場をブース単位で借りるように
一冊の本の各ページを購入し、そこにみんなで自由に作品を掲載していって作る新しい形のアートブックです
今日、アーティストの多くはなかなか作品発表の機会にすら恵まれません。
また、個人で作品集を出版をするとなると経済的にかなりの負担になると思われます。
そうしたなかで「portfolio」は、個人では難しい本の出版を
日本中のアーティストが協力しあうことで可能にしようと思い、企画いたしました。
様々な表現者の方々の参加により出来上がった「portfolio」は一冊のアート書として、
全国の書店に流通致します。

おそらく芸術創作系のリンクに絨毯爆撃してるんだろうけど
(掲載料は1/4ページ一万2500〜1ページ4万〜見開き8万)
小さな個展開いてる人は腐るほどいるし、手軽に参加できるアート系イベントだってある、
もちろんサイトで作品発表できるし「機会に恵まれない」っつーのはウソでしょう。
ここのスレをずっと見てきた人間からするとすんげえ妖しいです,
160無名草子さん:2006/06/26(月) 02:58:16
>159
アートの世界のことはよく知らないけど、
「新しい形」どころか、名鑑、紳士録とかで昔からよくある形態だね。
あなたの作品に感動した! とかやらないところは
ここに出てくる商法に比べればわかりやすい分マシではあるけど、
そりゃもう、相手にしないのが吉だろう。
161無名草子さん:2006/06/26(月) 02:59:32
>>159

振り込め詐欺くさいな。相手がどんな奴かわからないなら辞めた方が県命yo
1円だって詐欺師にはやりたくないじゃん。
162無名草子さん:2006/06/26(月) 08:13:22
>>159
見知らぬ人間からのお誘いはすべて詐欺と思うように。
実力があれば、変なところに頼らずに済む。
163無名草子さん:2006/06/26(月) 10:02:47
>>158 松田さんという人は、共同出版は不当に高い請求をする
ぼろもうけの商売だというようなことを言ってきた。碧天舎が
倒産すると、共同出版は儲からない、というようなことを言い出す。
これでは拙いよ。共同出版は、ほとんど全部の作品を絶賛する、
500冊以上売れる本はわずか、というようなことを知って利用
するのならそれでいいと思う。
164無名草子さん:2006/06/26(月) 11:12:39
>>163
1冊あたりでやはりぼろ儲けの商売なのだろうが、
1羽の鴨を捕獲するエサ代が効率的でないのだろう。
「鷺で鴨を釣るような話」とは昔の人はよく言ったものです。

鴨を釣るエサ代に関する興味深い情報が
ttp://www.aichi-books.jp/cgi-bin/resbbs/bbs.cgi?mode=all&loadno=26&resp=1

ま、問題はどの部分が「共同」出版なのかということでしょう。
165無名草子さん:2006/06/26(月) 11:14:52
166無名草子さん:2006/06/26(月) 11:22:45
>>164 著者が出版に関わる全費用と「餌代」までも
負担するから「共同」ではない、ということはこのスレで
ずいぶん話題になってきた。それについては、編集費や
装丁費を高く見積もれば「共同」と言えないこともない、
少なくとも「共同」と呼んだら違法だとまでは言えない、
という結論だと思う。
167無名草子さん:2006/06/26(月) 11:56:42
>>89
本の価格って出版社が付けるもんだよ。作者は基本的に価格を決められないよ。
168無名草子さん:2006/06/26(月) 13:02:50
>>167
一般読者はそんなこと知らんでしょうが。
普通に「なにこの人、さして有名でもないくせに
自伝を2000円で売ってるよ、何様のつもりだろ」と思うでしょうが。

だから出版社に高い値段を言われた時点で著者は
「あー、この会社売る気ねえな」と判断して退避するか
「こんな高い値段で誰が買うんですか、本当に売る気あるんですか」と
詰め寄って交渉しなくちゃならんでしょうが。

定価2000円と言われて「ハイそうですか」とすんなり納得したり
「オレの自伝は2000円でも売れる!」と勘違いしたりするのは
自意識過剰なうぬぼれ屋以外の何物でもないでしょうが。
169無名草子さん:2006/06/26(月) 13:04:22
>>167普通の出版社は99%そうだけど
共同の場合は著者がカネを出すので著者が価格決定のイニシアチブをとれないことはない。
170無名草子さん:2006/06/26(月) 13:04:41
違法ではない悪徳商法は、たくさんある。
だから、チンピラ商売なんだろ。
171無名草子さん:2006/06/26(月) 15:07:36
この手の商売が違法でないわけないじゃん。まだ訴えられてないだけなの。
契約後、担当はすぐ辞めるしさ、著者が天国に逝って現実を受け入れられ
ないから検挙されてないだけ。
172無名草子さん:2006/06/26(月) 16:50:21
>>171 何罪よ? 基本的には犯罪にはならんよ。すでに著者の8〜9割はすでに地獄へ突き落とされてるって。
ただし詐欺で訴えられる可能性はもしかしたらあるかもね。「話が違う!」ってことがあったとして、それが立証されれば詐欺罪
ただ実際問題として↑は難しいので、単なる契約不履行で民事でカネとれるとかそのへんが関の山だぁね。
>>157あたりまでいくと詐欺での立件も可能かもしれないので今後に期待。
173無名草子さん:2006/06/26(月) 19:57:12
あとあと訴えられても大丈夫なように契約書に
ちゃんと書いてあるんだろうから、訴えても、どうにもならん。
松田さんの記事に、逆に訴えられたって記事あった気がする。
174無名草子さん:2006/06/26(月) 20:46:53
契約書に判を押した時点で負けだな。
175無名草子さん:2006/06/26(月) 20:48:43
どっちにしろ個人が訴え起こすのは不利だ。
だったら前スレでも出たけど
悪徳リフォーム業者のように手抜きをさせないよう
徹底的に見張って、あっちから頭下げさせて
示談に持っていくのが一番だと思うね。

悪徳リフォーム業者にとって何が一番痛いかって言うと
客に「まっとうな仕事をしろ」って言われて見張られることでさ。
ふだん技術者を抱えてないから金出して外部から呼んで来なくちゃならないし
まともに工事するための資材も金出して集めないといけないし
本来なら他のカモをさくさく捌いてボロ儲けしてるはずの就労時間を
「ここの施工はどうなっているのか」としつこく聞いてくる
面倒な客の応対に費やさなくちゃならなくてさ。
それだったら「この話はなかったことに……」と言って
別のカモを探した方が早いわけでさ。

どうしても訴え起こすなら
単独一人じゃなく他の被害者と結託して被害者の会を作って
マスコミを味方につけるべきだと思うね。
176無名草子さん:2006/06/26(月) 20:59:30
「まっとうな仕事」なんていうのは個人の見解の相違で済まされるもの。
そんなことより、バカな契約を結ばないことが一番。
まっとうな仕事どうこうで契約の不備を突くことにはならないっての。
177無名草子さん:2006/06/26(月) 21:04:20
そりゃ一番は契約しないことなんだけどさ。
引っかかっちゃった人の場合。
178無名草子さん:2006/06/26(月) 21:24:21
引っかかった時点で終わり。
もうどうしようもない。
そうならないための啓蒙スレだと思うが。
179無名草子さん:2006/06/26(月) 21:31:51
希望は捨てないでおこうよ。
たとえ引っかかった時点で終わりでも
睨むんです級に徹底抗戦して損はないぜ。


180無名草子さん:2006/06/26(月) 21:43:19
何の希望?
181無名草子さん:2006/06/26(月) 22:14:34
>>180
せめて装丁だけでもマトモに仕上げてもらえる希望。
せめて販売価格だけでも一般書籍と同じにしてもらえる希望。
せめて十数件だけでも書店営業してもらえる希望。

あわよくば全額〜半額返還で解約できる希望。
あわよくば消費者センターに苦情が殺到した結果
都道府県の消費生活条例に引っかかり
調査・指導が行われる希望。
182無名草子さん:2006/06/26(月) 22:22:25
>>181
だから奴らは販売価格なんてこだわってないっての。
別に本を売って利益を出そうとなんかしてないんだから。
価格で揉めたケースなんかないって。

4行目以下は契約書を交わした時点で無理
183無名草子さん:2006/06/26(月) 22:28:34
この手の商売は、自分が騙されたことに気づかせない
巧妙さにある。大河ドラマではないが、「巧妙が自慰本」だな。
よって集団訴訟は無理。「200万円で相手を誉める商売」だから。
184無名草子さん:2006/06/26(月) 22:28:55
あきらめたらそこで試合終了だよ。
そもそも、「無理だからやらない」という姿勢は後ろ向きだ。
「無理かもしれなくてもやってみる」その気概が大事だろ。
今現在、消費者を守る決まりがいろいろ整備されてきているのは
被害にあった人たちが泣き寝入りしなかった成果なんだから。

都民だったらこのあたりもやってみたらいいんでないかな。
ttp://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_hogo/jorei.html
185無名草子さん:2006/06/26(月) 22:32:27
>>183
碧天舎もあぼーんしたし、そろそろ限界だと思うけどな〜。あと2〜3年で
ペンペン草も生えなくなると思う。景気も悪いし。
ただ、また景気が善くなったら再び似たような業者が増えるんだろうな。
186無名草子さん:2006/06/26(月) 22:32:34
>「無理かもしれなくてもやってみる」その気概が大事だろ

そんな無駄に前向きな気概よりも、冷静に契約書10回ぐらい読んで引き返すことの方が・・
187無名草子さん:2006/06/26(月) 22:34:12
>>186
だから騙されてから気付いた人の場合だっつーの。

漏れヒマ人だし、今度消費者センター行って
センターではどんな対応してるか聞いてきてみようかな。
188無名草子さん:2006/06/26(月) 22:38:52
・裁判沙汰にならないわけ。

弁護士に相談行って契約書見せたら「ああ、この契約内容じゃ無理ですね。同情しますけど」

とでも言われてるんじゃないの?
189無名草子さん:2006/06/26(月) 22:46:19
よっしゃ、今度市の無料弁護士相談に行って
そのへんハッキリさせてくるか。
某サイトで公開してる契約書でもプリントして。

H天舎の事件があった後だ、そうおいそれと
「無理ですね」発言は出来まい。
190無名草子さん:2006/06/26(月) 22:50:58
出版契約書はそれほど難解ではないものの、あ〜ゆ〜の読むの苦手な人多いと思う。
それに共同出版する人は、書くのは得意だが、読むのはキライなひと多いみたいだしね。

ちなみに共同出版に関することを友人の弁護士に判例から検索してもらったが、
それらしきものは例の1件だけのよう。

簡易裁判所で争ったとしても敗訴。
運良く共同出版のカラクリを2ちゃんねるで勉強していた裁判官に当たっても、
別室に連れて行かれて「争うだけ、時間もお金も無駄です」と諭され和解になるのがオチ。
191無名草子さん:2006/06/26(月) 22:58:03
和解に持ち込めたら万々歳じゃないの。
ちなみにどんな判例か教えてくださいな。

それに弁護士次第という可能性もあるし
このスレを見てる被害者がその判例と同じ条件とは限らない。
192無名草子さん:2006/06/26(月) 23:02:33
>>189
>H天舎の事件

そのケースは明らかに違うだろ。
契約交わした後に倒産して出せない」という不測の事態なんだから。
193無名草子さん:2006/06/26(月) 23:13:03
>>172

>何罪よ? 基本的には犯罪にはならんよ。
>ただし詐欺で訴えられる可能性はもしかしたらあるかもね。「話が違う!」ってことがあったとして、それが立証されれば詐欺罪
ただ実際問題として↑は難しいので、単なる契約不履行で民事でカネとれるとかそのへんが関の山だぁね。

わかってんなら聞くな。犯罪なんて一言もいってないだろ。違法といったんだよ。
ちゃんと読め!具体的には,消費者契約法とか景品表示法の優良誤認とか錯誤させた
ことだよ。契約書云々と言って、諦めようとさせる香具師がいるが、このような消費者
に誤認させる行為があった時点で、その契約は無効なの。
実際、漏れの知り合いで、タレント商法にかかった奴いて、内容証明送って「払いません」って
いったら、解約できたよ。相手が一番恐れるのは、著者に知恵がつくこと。だから、ここ荒らすの。
だって、一番裁判になって困るのは、ここの業者なんだからw
194無名草子さん:2006/06/26(月) 23:46:50
インチキな振り込め詐欺やタレント商法とは違うだろ。
まあ完全に本が出る前だったら解約はできるかもしれんが。

195無名草子さん:2006/06/26(月) 23:52:41
たとえば、コンテスト落選後にやたら勧誘電話がかかってくるようなら、
「私の個人情報は、コンテストの目的でお教えしたもの。
 セールスに利用するのは個人情報保護法上問題ですよ!」
と抗議すれば、効くんじゃないかな。
なんにせよ、疑問が生じたなら遠慮せず主張することは大切だ。
高い買い物なんだから。
196無名草子さん:2006/06/27(火) 00:13:35
個人情報保護法だって ( ´,_ゝ`)プッ
197無名草子さん:2006/06/27(火) 00:14:36
>>193あの・・・ケンカ売るつもりはないんだけど、あなたの文章を「ちゃんと読む」と支離滅裂としか言いようがなくなっちゃうよ・・・

>>171であなたは「検挙」って言葉を使ってるけど、検挙って
「刑事事件として処分できるよう捜査をとげること」なのよ・・・(これいま念のため辞書をコピペしたので間違いないっす)

なので>>172が「犯罪にはならんのでは?。詐欺とかありえるけど」
って刑法犯罪の話を持ち出したのは別におかしくないんですよ・・・だって検挙っつったら刑法犯罪の話だもん。
むしろ>>172は「ちゃんと読みすぎちゃった偉いやつ」ってことになっちゃいますよ
198無名草子さん:2006/06/27(火) 01:37:51
>>192
H天とまったく同じケースでなくても
「共同出版というシステムに問題があったんじゃないか
B芸やS風も共同出版なのだけれど大丈夫だろうか
なんとか解約できないんだろうか
自分もH天被害者のようになったりしないだろうか
行政はH天の二の舞が起きぬようきちんと見ているだろうか」
って聞くチャンスだろうが。
今まで共同系がやってる「賞ビジネス」の怪しさを
どこの新聞も書かなかったが
H天事件以来、その商法の疑惑を取り上げる新聞も出てきたんだから。

そのへんの記事を持っていけば、無料相談の弁護士といえども
サクッと「無理ですね、泣き寝入りしてください」とは言えんはずだ。


199無名草子さん:2006/06/27(火) 02:02:10
>>197=172だと思うけど

あなたの言ってることは全部正しいよwこのスレは法学の議論の場じゃないから、
いちいち説明しなくてもていいの。そう、こっちもケンカ売るつもりないど、
あんたは2ちゃんねるの無籍任な書き込みに対して、辞書まで調べて、そんなに責められるのが
怖いの?

刑法=詐欺 民法=債務不履行責任他、これで納得できましたか?

そんな枝葉末節に食いつくより、事の本質を語る方が大事じゃね
200無名草子さん:2006/06/27(火) 09:30:33
>>199
>刑法=詐欺 民法=債務不履行責任他、これで納得できましたか?
これはなにをいいたいの? 納得もなにも、もともとオレはなんも疑問なんかないよ。

>そんな枝葉末節に食いつくより
オレもそう思うので普段は食いつかない。しかし>>193がなぜか自分のミスに気付かずケンカ腰だったので
オレはこのスレでケンカ腰でおかしな論理で暴れてるやつが気に食わないのでツッコんだ

>あんたは2ちゃんねるの無籍任な書き込みに対して、辞書まで調べて、そんなに責められるのが怖いの?
こういうツッコミ、思わず笑ってしまう。ネットなら辞書ひくったって10秒程度の話なんだけど
なぜか2ちゃんだと「辞書までひいて!」って騒ぐやつが多い。でもたかが10秒程度の話なんだよね。
そんな細かいことに食いつかれてもねぇ。正確に意見したいからひいただけなのにねぇ。
責められるのが怖いなら2ちゃんはやらないよ・・・つーか、ことの本質を語りたいならそんな質問よせよ
それも枝葉末節だろ。オレの精神性について質問してどーすんの。
あなたの書き込み自体が蛇足だらけでツッコミたくなっちゃうので、事の本質以外の話はやめようよ。
オレ性格的にツッコミたくなっちゃうからさ。できればこれで終わりにしたい。
201無名草子さん:2006/06/27(火) 12:18:53
>>198
だから倒産というケースとは突っ込みどころが違うだろ。
202無名草子さん:2006/06/27(火) 12:43:07
で、毎週のように新聞広告打ちまくってカモ探しが大変そうな
この会社の行方はいかに?
203無名草子さん:2006/06/27(火) 13:30:18
>>200
予想どおりの反論
漏れが193で訂正したのは、キミが勝手に版元を犯罪者呼ばわりしたことを訂正したの。
漏れがいいたいのは、実際に検挙されたわけではないから、刑法(詐欺罪ね)・民法・消費者契約法等
に抵触はしてるだろうから、違法性はあるよといってんの。

キミは170でもあるだろうけど、違法でもないチンピラ商売ってのは、実際に訴えたら賠償額より裁判費用の方が
高いから泣き寝入りってのが実態のケースで、違法性は十分にあるのよ。漏れが腹立つのは、
現実に人一人でも、悪徳商法から救ってから、人にものをいえといいたい。頭でっかちなのよキミは。

キミも基本的にここの住人で反業者なのはわかってるから、もうこれ以上、不毛な議論をしないことに同意するよ
204200:2006/06/27(火) 17:36:53
>>203

>漏れが193で訂正したのは、キミが勝手に版元を犯罪者呼ばわりしたことを訂正したの。
↑こっからすでにおかしいんだよなー。犯罪者呼ばわりしてないぞ。172は「犯罪にはならんよ。詐欺で訴えられる可能性はあるかも」
って書いてあるよ。これのどこが「版元を犯罪者扱い」なの? 可能性を提示してるだけじゃん。妄想はやめなされ。
もう一回172読みなおせば話が早いんじゃね? 

>漏れがいいたいのは、実際に検挙されたわけではないから、刑法(詐欺罪ね)・民法・消費者契約法等
>に抵触はしてるだろうから、違法性はあるよといってんの。
↑それに対しては特に反論はないねぇ。オレは君の文章全部を否定してんじゃなくて部分的に支離滅裂だといってる。

>キミは170でもあるだろうけど
↑どんどん妄想がひどくなるね。オレと違うやつを勝手にどんどん結び付けないでよ・・・

>漏れが腹立つのは、現実に人一人でも、悪徳商法から救ってから、人にものをいえといいたい。頭でっかちなのよキミは
↑オレは170じゃないけど、昔友達をマルチ商法から救ったことあるよ。妄想でモノ語るのやめなよ。蛇足が多すぎ。
205無名草子さん:2006/06/27(火) 17:56:29
と い う こ と で 終 了

流れを戻して行こう
206無名草子さん:2006/06/27(火) 17:59:04
>>205そうしよう。話をムシ返す空気読めない奴は銃殺刑。
207無名草子さん:2006/06/28(水) 16:57:03
>何罪よ? 基本的には犯罪にはならんよ。
 ↑
俺は違法性があるといっただけなの。

>ただし詐欺で訴えられる可能性はもしかしたらあるかもね。「話が違う!」ってことがあったとして、それが立証されれば詐欺罪
ただ実際問題として↑は難しいので、単なる契約不履行で民事でカネとれるとかそのへんが関の山だぁね。

俺は、両法に抵触すると言ってんの。

わかってるなら一々書くな!文字校正の揚げ足とり君
208無名草子さん:2006/06/28(水) 16:58:18
と い う こ と で 終 了

流れを戻して行こう

209無名草子さん:2006/06/28(水) 16:59:21
>>208 そうしよう。話をムシ返す空気読めない奴は銃殺刑。


210無名草子さん:2006/06/28(水) 17:14:11
>>208>>209
気のせいか・・・?
オレはこんな情景を・・・
以前にも見たような気がする・・・
これがデジャブってやつか?
211無名草子さん:2006/06/29(木) 00:41:11
>>210
2ちゃん特有の笑いのセンスってヤツだろう
212無名草子さん:2006/06/29(木) 15:18:35
友人が新風から出版する予定なんだけど、のびのびになってる。
なんだかんだ理由つけては先延ばしされてるらしい。
友人から「また本出るの延びちゃった」と報告されるたび
もしかして新風ヤヴァイのではないか、と勘ぐってしまうんだが。
213無名草子さん:2006/06/29(木) 15:54:55
>>212なんで止めてあげなかったんだ。知ったときには手遅れだった?

この商法はボロ儲けだと思ってたけど、調子に乗って社員ふやして人件費でアカになるとか
投資に手を出しちゃったとかいろいろ考えられるね。H社の件もあるし。
214無名草子さん:2006/06/29(木) 16:33:43
>>212
その友人に「理由」を詳しく聞くように助言を。契約上、必ず本を出さなく
てはならないのだから、「契約違反だ」ときつくクレームを入れることも
出来るはずだよ。
215無名草子さん:2006/06/29(木) 16:47:24
自分は212じゃないが知人の出版を止められなかった。
知人曰く「本当に実力があって努力もする奴は、どこで出版しても成功する。
自分はそれになるつもりだ」

どこで出しても成功するんだったら他の会社から出せよと言ったら
「俺のネタは今が旬なんだ。大手の賞の審査なんか
悠長に待っているヒマはない。
SPが爆高なのは承知しているが、ここから出しても実力があれば売れる。
売れれば出版費用などすぐに回収できる」。

……もはや「好きにやってくれ」としか言いようが無かった。
そして今、「目は覚めたかい?」と言いたい衝動にかられている。
216無名草子さん:2006/06/29(木) 17:01:28
>>215すごい傷つけるからやめとけ。そして君は突然背中にあたたかいものが流れるのを感じて振り向くとナイフを持ったその友人の般若のような形相が(ry

>>214そもそも契約書に発売日についての文言ってあるの?知ってる人おしえて
    なんか発売日に関しては口約束になってるような気もしないでもない。
   
217無名草子さん:2006/06/29(木) 17:13:48
218無名草子さん:2006/06/29(木) 18:19:39
>>217 本当に焦ってるとしたら恐ろしいな。
最近やけに「待たされてる」人が多いのも気になる
219無名草子さん:2006/06/29(木) 19:04:29
>>212 >>218
風車この1年の出版点数

2005年7月 256点
2005年8月 262点
2005年9月 170点
2005年10月 253点
2005年11月 197点
2005年12月 225点
2006年1月 215点
2006年2月 209点
2006年3月 255点
2006年4月 220点
2006年5月 231点
2006年6月 234点

まさに順風満帆。
先延ばしになってるのは、ただ単に仕事に手が回らないだけなんでしょ。^^;
220219の続き:2006/06/29(木) 19:05:13
ちなみに
1990年    1点
1991年    8点
1992年    9点
1993年   28点
1994年  170点
1995年  258点
1996年  458点
1997年  327点
1998年  350点
1999年  359点
2000年  287点
2001年  277点
2002年  548点
2003年 1048点
2004年 1982点
2005年 2700点
221無名草子さん:2006/06/29(木) 20:55:17
>>219
1000個売れてた饅頭が10000個売れるようになっても、
作る手間が10倍にはなるわけではない。
しかし発行点数の場合、作業量はそのまま出る点数に比例する。
作業量の増加には、どう対応しているのかな?

現に納期遅れが発生してるっていうのに、
今なお広告を増やしてるのは何故?

222無名草子さん:2006/06/29(木) 21:00:20
>>221

1000点つくっていた単行本が、翌年2000点になったからといって
「この出版社の場合」手間が2倍になるわけではない、と思ふ。
223無名草子さん:2006/06/29(木) 21:07:05
H天なんぞは未出版の人を250人(だっけ?)も抱えていて
「倒産すると分かっていながら勧誘したのでは」と疑惑が持たれているわけだが。
S舎も怪しいもんだ。

いずれにせよ、すでに遅れが発生しているのに刊行数を減らさないってことは
手間と時間を割いてマジメにつくる気は一文もないってことだな。
224無名草子さん:2006/06/29(木) 21:15:15
>>220たまげた。こんなに良いお客さんに恵まれていたとは。
するとやっぱ仕事量が増えすぎて先延ばしになってるだけなのかなぁ・・・
本当に「読みたい人」より「書きたい人」のほうが多い時代になっちゃったんか
225無名草子さん:2006/06/29(木) 21:36:49
>>224
>するとやっぱ仕事量が増えすぎて先延ばしになってるだけなのかなぁ・・・

そこで、なぜ仕事量をそこまで無理して増やさないといけないのか、という点なんですよね・・・。

>本当に「読みたい人」より「書きたい人」のほうが多い時代になっちゃったんか

80年代以降はワープロ・パソコン・ケータイなどの普及もあり書くことが大衆化し
て敷居が低くなった。また、昔から作家がアイドルやスター的に遇されることで予備軍を勧誘して
きたわけだけど、セミナーなどのビジネスが振興しそこに志望者を集めること自体が商売になる時代になったわけですよ。

「読みたい人」については、昔も今もコアな活字愛好家の数はそんなに変わってはいないと思います。
元々が活字など愛好者以外には読まれないものなんです。ただ「字を読む」(日常的に字に接触する)というだけ
なら、ネット・ケータイが普及し学校で読書運動などを行っている今の方がむしろ裾野は巨大でしょう。
繰り返せばこの裾野の巨大化で「書きたい人」が増えてしまったともいえる。
226無名草子さん:2006/06/29(木) 21:37:36
発行点数自体はどこで足切りするか、によっても違ってくる。
収益率はどうなんだろうか。
数年前から点数が減ってる文芸社との違いはどこにあるんだろうね。
227無名草子さん:2006/06/29(木) 21:45:46
>>225でも「無理して」増やしてるっていうのは憶測の域を出てないっしょ
だいたい無理すれば客が増えるというほど甘くもなかろうし
>>226もしかしたら文芸は本当に売れる本にシフトしたいのかも。好意的に見れば、だけど。
228無名草子さん:2006/06/29(木) 22:17:18
>>215
>俺のネタは今が旬なんだ。

この一言で、あまり才能に恵まれていないであろうという事が容易に
推測されてしまう。新しいネタでも腐るもの。人を感動させられる
内容であれば、数ヶ月程度の遅れなどなんともないはず。
コンピューターの技術書でない限り、今が旬だから今しか売れない
というのはないと思うよ。書き手の能力の問題だな。読ませる力が
あれば大丈夫なはずだ。気の毒な知人だな。
229無名草子さん:2006/06/29(木) 22:25:59
cf.
確証バイアス
230無名草子さん:2006/06/30(金) 01:13:35
今日文芸社の新作を発見した。結婚してすぐに旦那を亡くした妻の話なんだけど、まさにお涙ちょうだい。‥しかし不覚にも泣いてしまった。ただ2時間位で読みおわった。そこらへんが文芸社だな。他の出版社ならもっと良く仕上がるだろうに。
231無名草子さん:2006/06/30(金) 07:58:58
文芸社の「いかにも良い読み物に見せかける」編集者の手腕は、
新風舎よりももっと上で天下一品だと思われる。だから、元の原稿の
出来も程度がうかがい知れるよ。下手すれば、8割が文芸社の編集に
よるものかもしれん。それくらいこの会社は凄い。ついでに値段も
ダントツ。
232無名草子さん:2006/06/30(金) 13:02:34
>>219 >>220
毎月200本 連続凡打はイチローもびっくり!
年間2000本 凡打はギネス級だろうな。
(もしかして、年間発行点数世界一でギネスを目指しているのかも‥‥)
233無名草子さん:2006/06/30(金) 17:13:57
212です。レスありがとう。

早くから知ってたら全力で止めたんだけどね。
おっしゃる通り、気づいた時には手遅れだった。

のびのびになってる「理由」は教えてもらってる。
ただ、これまで聞かされてきたあれこれを考えると
クレーム入れるのは難しいと思う。
ひとつには友人の性格。他人に強く物を言うタイプじゃない。
あと、こっちの方が大きいと思うんだけど
いい本に仕上げてほしい、きちんと売ってほしいと考えてる友人にとっては
新風との関係を崩すようなことは避けたいみたいなんだ。

いちおう編集者の言い分を鵜のみにすれば、
いい本を作るため、より売れるようにするための先延ばしなんだけどさ。
おれには「上手いこと言って、だましだまし延ばしてる」ように取れる。
新風みたいなとこはさっさと作ってとっとと売る、が身上だと思ってたから
なんでそんなことするんだ?自転車操業中なのか?と。勘ぐっちゃうんだな。
2、3カ月ずつ先延ばし。しかも4回も。なんか変だ。
234無名草子さん:2006/06/30(金) 18:44:40
>>233
それひどすぎ。以前に出版した時は、契約締結から半年後には出せて
いたよ。「初校」、「第二校」、「三校」、「終校」と全部で4回かかり、
比較的早く出せた。メールで連絡しあえばべらぼうに早いはず。
金とってそれだと、詐欺に近い。この会社はマジでやばいかもしれんぞ。
235無名草子さん:2006/06/30(金) 23:57:16
4回も数カ月先延ばしはさすがにひどいな。
月200点発行とやらとスタッフ不足でスケジューリングが破綻してるのかもしれないが、
受注業者として、洒落にならない事態だよ。
もし業者側が「共同」なんだからこっちの都合で変更してもいいやとか考えているなら、
まったく罪深い話だな。
236無名草子さん:2006/07/01(土) 00:39:15
そうか?
契約解除する絶好のチャンスだと思うが。
237無名草子さん:2006/07/01(土) 01:48:27
新風って、儲かってんだな。そんなに客を待たせるくらい、忙しいんだから。
238無名草子さん:2006/07/01(土) 02:05:50
新風は今、新卒中途ともに社員の採用活動積極的にやってるから、
やっぱ人手不足なんだと思う。
239無名草子さん:2006/07/01(土) 02:55:33
もともと客からの申し込みはすべて受けるという営業形態じゃない。
外見だけでも「優良者を選抜」するという形をとっていて、
そこがセールス上のポイントでもあるのだから、
件数の増加だけをもってビジネスの成功とはいえない。
だいたい、勧誘の仕方次第で顧客数は調整できるはずなんだが……。
制作現場をパンクさせ、客を長期間待たせることまでして
件数を増やしているのは何故だ?
個々の契約単価のレベルが維持できなくなって、
キャパを超えた受注件数増で補おうとする悪循環は、
中小企業におなじみのパターン。
もしそうだとしたら   ……アレだぞ。
240無名草子さん:2006/07/01(土) 02:56:10
>>237
そうとも限らない。
値下げ競争でカモ一匹から得られる利益が低くなり
一匹でも多くカモを捕まえなくてはならなくなり
大量に捕獲したまではいいが
離職率が高いので大量のカモをチャッチャと捌く板前がおらず
腐らせている可能性も否定出来ない。
241無名草子さん:2006/07/01(土) 03:02:29
自分も発売日延ばされてる、という人はいないのか。
いないとすればたまたま遅れてる人がいる、ってことだね。
242無名草子さん:2006/07/01(土) 07:51:37
クレームはきちんと入れたほうが良い。ダメなら「民事訴訟」を
チラつかせるべき。何しろ高い金を払うのだからな。
243無名草子さん:2006/07/01(土) 09:42:02
>>242
プーは裁判慣れしている。
なにせ、契約書に「合意管轄裁判所は東京地方裁判所」となっている。
大概は費用や時間のことであきらめると思っている。
本人訴訟でも大変だよ。裁判慣れした参謀がいないとダメ。
244無名草子さん:2006/07/01(土) 09:47:58
>>242
そのために奴らは周到な契約書を用意しているわけだが。
とにかく契約したらそこで終わりなんだから、馬鹿な口車に乗らないこと。
245:2006/07/01(土) 09:58:36
>>219-220
ワァすごい。

 NDL-OPACの出版年による検索結果と多少異なるようですが、
 TILL名義を含めるのか、そうでないのか。といった誤差なのでしょうか。
 出典を教えてください。
246無名草子さん:2006/07/01(土) 10:18:19
複雑な会社なんですね。

文学板で文芸社とか新風舎、日本文学館の書籍には文学性がないって叩かれてましたけど、実際はどうなんですか?
あと、文学板で文芸社の自費は500万円でも足りないって聞いたんですが、どうなんでしょう?
247219-220:2006/07/01(土) 10:32:39
>>245

アマゾンの詳細検索に出版社名と発行月(発行年)を入れて検索。

残念ながらこのやり方だと「芸者」の場合は「近代芸者」とか「日本芸者」
までヒットしてしまう。「順風」に関しては、かなり正確なデータだと思
うのだが‥‥。

出版年鑑等でさかのぼって調べれば良いのだが、■■■の「取材班」も休
眠状態に入った。もう、この問題に、そこまで人件費・取材費を投下する
価値がなくなってきたということ。

もしよろしければ貴殿の検索結果も記してみてください。
248無名草子さん:2006/07/01(土) 10:34:21
http://www.shinpusha.co.jp/index_write.html
現役大学生作家の超大作ミステリー『トゥデイ』刊行

↑これ面白そう(表紙が)。640pで定価1575円ってのも気合が入ってる。


碧天舎で出版契約を結ばれた著者の皆様へ
碧天舎ですでに出版した本について、著者の希望があれば新風舎の直営4書店
(東京・青山、大阪・堂島、名古屋・栄、福岡・天神)にて流通の取り扱いをする
制作中の著者に対し相談を受け付け、出版の検討を行う

↑商魂たくましい
249無名草子さん:2006/07/01(土) 10:37:22
>>246 
500万以上かかるとしたらそれは一般人を対象とした金額じゃないね・・・たぶんデマなんじゃ?
250いしかわう(自費出版家):2006/07/01(土) 14:21:05
>>129

出版プロデューサには、僕の本「雨のドライブ」を参考に渡してあった。
読んでみた感想として、僕らしい、と言っていた。
僕らしい。
そう、僕らしくなくちゃ、僕の小説じゃない。
でも、本当のところ、僕らしい、と言ってもらえるのが、一番うれしいのだ。

http://ameblo.jp/ishikawawoo/theme-10000188943.html
251無名草子さん:2006/07/01(土) 19:48:01
>>250 「雨のドライブ」の著者ご本人ですか?
もしそうなら、何冊売れて印税がいくらだったkを
書いていただけませんか?
252無名草子さん:2006/07/01(土) 22:02:07
文芸社は知らんが、新風の場合であれば、500部ずつの増刷となる。
定価の7%×500部で、所得税として10%引かれて銀行振り込みで
振り込んでくる。その代わり、増刷となったときだけ振り込まれるだけ。
253219-220:2006/07/01(土) 22:28:10
>>252
あわてるな!
>>250の「雨のドライブ」は発行元は、
風車でも芸者でもない。
254無名草子さん:2006/07/02(日) 03:44:20
知り合いが、新風舎で共同出版で本出そうか迷ってるけど、やめるように言おう・・・
255無名草子さん:2006/07/02(日) 07:53:27
今朝の読売の文芸社の広告は、「貴方の本がドラマ化されます」
などと平気でうたっていた。あれはインチキじゃないのか?
全部ドラマ化するような印象を与えるのは正当な広告ではない。
256無名草子さん:2006/07/02(日) 13:53:48
出版じゃ足りず放送まで引っ張り出すか。
「協力放映」なんてのもあるんだろうな。
257無名草子さん:2006/07/02(日) 14:42:59
>>255
あのドラマは、文芸社がTV局・制作会社に制作費補助で実額を支払ったりするんだろうか?
現在、2ドラの制作費が1本数千万ぐらい? 一部負担として数百万〜1000・2000万程度なら
宣伝費と思えば支払えない金額ではないが・・・。
どういうカラクリでTV局が文芸社なんぞの企画に乗っているのだろう?

文芸社のサイトを見ると、鷲田小彌太が連載を持っていた。題して「定年と書くこと」。
鷲田氏は今はこんな仕事までしているのか、元々が乱作気味の人ではあったが、
退職者を勧誘するお先棒まで担ぐことはないんじゃないかと・・・。
258無名草子さん:2006/07/02(日) 16:01:18
でもさすがに自分の作品が「確実に」ドラマになるとまで思い込むやつもいないだろうし
ドラマ化される可能性もゼロではない限り誇大広告にはならんだろう。

>>257定年したあと昔の夢を思い出し、酸いも甘いも噛み分けて激動の人生を送った自分だから
出版したらイケるはず・・・という老人を騙すお先棒を・・・・怖いね。
259無名草子さん:2006/07/02(日) 17:21:43
こんな商売、もうすぐ潰れる、という人もいるけど、
高齢化社会の中で確実に儲かる商売として定着しそうだ。
260無名草子さん:2006/07/02(日) 18:06:10
いんちきくさい勧誘で本来のニーズを超えて
身の丈以上にブクブクに膨れ上がったような所は、
収支のバランスが崩れたら最後もちこたえられないだろうけど、
(現実に碧天潰れてるし)
本質的にローリスク・ローリターンの地味な商売であること理解して、
顧客満足を追究するなら、成り立つと思う。
ただ値下げ競争は避けられないだろけどね。
261無名草子さん:2006/07/02(日) 18:08:56
>>255
実際はドラマ化どころか売れもしないのにね
262無名草子さん:2006/07/02(日) 18:20:25
>>258
誇大広告にはならないけど、「ドラマ化」の文言に惹かれて出版する人はいるかも。
素人にもチャンスを与えてくれる出版社なんだと勘違いしてw
263無名草子さん:2006/07/02(日) 23:47:59
企画されないからって逆恨みしている人が集うスレはここですか?
264無名草子さん:2006/07/03(月) 01:55:31
>>263 ぷ
265無名草子さん:2006/07/03(月) 05:22:49
鬱病などの人を褒め殺しにして金を出せさせる姿勢は最悪だなw
ttp://ameblo.jp/by-youto/entry-10014235998.html
266無名草子さん:2006/07/03(月) 10:19:21
企画という言葉の一般的な意味を無視して使うDQNって・・
267無名草子さん:2006/07/03(月) 15:55:19
>>265
「現役女子高生空手家」という触れこみで共同出版した彼女も↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797464232/503-5851233-9999938

なにげに自殺未遂起こして大変そう。
ttp://azusa1987.blog14.fc2.com/

がんばれ!外道出版社に負けるな!
268無名草子さん:2006/07/03(月) 22:01:11
>>248
その作者さんの友人の俺が来ましたよ、と
269無名草子さん:2006/07/04(火) 07:56:43
知り合いが新風に話しを聞きに行ったのだけど
500冊作って本人へは50冊、残りは書店でって行ってたらしいのだけど
これって本当に500冊も作ってるの?
100冊しか作らなかってもわからないもんじゃないの?
270無名草子さん:2006/07/04(火) 08:10:20
>>269
在庫は確実に刷っているが、売る気があるかどうかは話は別。
271無名草子さん:2006/07/04(火) 08:22:01
>>268知り合いなら本は読んだの?一応新風の賞は取ってンだからちっとは面白いのかね
272無名草子さん:2006/07/04(火) 09:37:40
>>270
というか、ほとんどが売る気があっても売れない自己満本だからな。
それを無理矢理出そうとするのが愚の骨頂。
273無名草子さん:2006/07/04(火) 11:36:34
>>269
100部刷っても500部刷っても
手間も費用もあまり変わらないから一応刷るらしいよ。

でもどうせトイレットペーパーになるんだから
100部刷ろうが500部刷ろうが変わらないと思うな、漏れは。
274無名草子さん:2006/07/04(火) 12:59:24
共同出版の建前って、出版に関わる費用を著者が負担し、
配本、広告を出版社が負担だとおもうんですけど、
だったら何故、初版を完売しても収益が出ないのでしょうか?
275無名草子さん:2006/07/04(火) 13:46:46
>>274
小部数しか刷らない(売れない)無名人の本は
完売したってせいぜい数百部の売上なのだから
費用と出版社の取り分(出版業務請負料)をさっぴけば
利益が出るどころかマイナスになって当然、というのがあちらの言い分では。
276無名草子さん:2006/07/04(火) 15:31:09
>>275
なるほど、ありがとうございます。
でも、それだったら共同出版という名前に合わないですよね。
277無名草子さん:2006/07/04(火) 16:00:55
>>276
編集も版下も全部著者(シロウト)がやる同人誌と違って
プロ(出版社)と共同で作りました、出版社が協力して流通ライン確保しました、
それで共同・協力出版です、というのがあちらの言い分では。

どーせ社内の人間はプロと呼べない連中ばかりだろうが。
278無名草子さん:2006/07/04(火) 23:45:21
>>271
発売日前にサイン付きで郵送してもらったw
でも結構な書店でフライング販売してるとこがあったので差は一日か二日程度。
正直まだまだ荒削りな部分はあると思うけど、話の内容としては面白かったよ。
でも、その友達は職業作家目指してるようなんだが・・・。
このスレ見てたらこんなとこでデビューして、ちゃんとしたプロになれるのか・・・(´・ω・`)
心配だ。
279無名草子さん:2006/07/05(水) 00:40:30
>>278
何よりも本人が「何かをなしとげた」「一つ上のステップに進んだ」
とか考えて妙に満足してしまってるなら、ちょっと心配だね。
文字が書けてお金払える人なら誰でもできることなんだ、
という自覚が失われてしまっていたら危ない。
280無名草子さん:2006/07/05(水) 01:16:30
向上心のある人だから大丈夫だとは思うんだけど・・・。
何がきっかけで人が変わるかわからんからなぁ。
まぁ、その辺はわし等友人達がしっかり見守ってやらにゃ。
281無名草子さん:2006/07/05(水) 03:30:39
>159
参加型アートブック「portfolio」は千葉の学生がやってるっぽいね
本社がなぜか静岡の会社でかなりあやしい。
全国のどこにどの規模で展開するか確実になってから参加しないと
振り込め詐欺であっても文句言えないよね。
282無名草子さん:2006/07/05(水) 10:55:56
>>278表紙はカッコイイんだから必ずしも売れないことはない。リア鬼の例もある
それにホラーはそれなりに旬だしね。新風の営業をアテにせずなにかしらアクションを起こすようすすめるとか。
283無名草子さん:2006/07/05(水) 15:12:43
>>280
アマゾンレビューが最高にうさん臭いから
せめて他の本100冊はレビュー書けと友達に言っとけ。
284無名草子さん:2006/07/05(水) 15:32:15
>>278具体的に何部発行したかとかは聞いてますかね?
285無名草子さん:2006/07/05(水) 17:24:41
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
286278:2006/07/05(水) 21:35:24
アマゾンのレビュー書くねー、とか言ってる奴もいたから多分そいつだなぁ・・・。
おいらも見てみたけど、褒めすぎだろう。
発行部数については聞いてないや。今度聞いてみるよ。
287無名草子さん:2006/07/06(木) 08:31:23
アマゾンのレビューは、仲間数人内でベタ誉めし合うインチキ
書評と考えればよい。書評の数が少なければ、インチキの可能性も
高いため要注意。
288無名草子さん:2006/07/06(木) 21:46:03
●600ページにおよぶ分厚い本を速攻で読んでレビュー書いた人がいる
●その人のレビュー件数はたった1件
●他の本は1冊たりともホメていないのに、その本だけベタ誉め
●小学生の読書感想文だって「登場人物の"誰"が好き」
「主人公の"どんな"行動がすごいと思った」等々書いてあるもんだが
レビュアーの感想(特にぽっぽやきの人)は5W1Hがスッポ抜け

以上から、「トゥデイ」のレビュアーは
「お友達のよしみでレビュー書いてあげたけど
じつは600P全部読んでないんですぅ〜」な人であると推測される。

つくづくサクラレビューなんてやるもんじゃないと思うな。
「お義理の友達でさえ、タルくて途中で読むのやめた作品」とPRしてるようなもんだ。
289無名草子さん:2006/07/06(木) 21:59:48
なんかネタが沈静化してきたが、ほんとに良いのか?

とりあえず、さげんなよ、ここは。
290278:2006/07/06(木) 23:03:51
おいらはキチンと最後まで読んだよぅ(´・ω・`)
600ページ2段組だけど、京極さん等の講談社ノベルス常読してるから余裕。
大学行くまでの移動時間(往復3時間弱)だけ読んでて一週間かかった。
そんなことまで聞いてない?あ・・・、そう。

前にも書いたけど、正直まだまだ修行不足なのは否めない。
けど、ストーリー自体は楽しめたよ。友人としての贔屓目無しに。
…まぁ多少の贔屓はあるのかも知れないけど、ツマラン本は眠くなるし、飽きるけどそんなことなかったしね。
ただ、これは飽くまでおいらの主観だからなぁ。
あと、読みきってないっぽいオトモダチは多分読書慣れしてない連中っぽ。
年に10冊以下の読書量とかそんな感じの奴なんじゃないかと。
291無名草子さん:2006/07/06(木) 23:29:14
誰も興味のない本のしつこい宣伝は止めような。
ここは自己満本の宣伝スレじゃないし。
292無名草子さん:2006/07/07(金) 08:39:09
>>289ネタの出尽くし感があるからな・・・
突然ケンカ腰になるやつも多く、過疎になりやすい
>>291過疎になるよか面白いから追い出さなくてもいいよ
293無名草子さん:2006/07/07(金) 09:01:10
>>291
馬鹿だな。誰も興味ないからこそ宣伝する必要があるんじゃないか。
読んでもいない本をあれこれ批判する方が止めるべきだ。
誰もが知ってる本なのにつまらない本こそ宣伝されるのがウザイ。
例えば芸能人のエッセーとか。
無名作家の本の宣伝を叩いてる暇があったら有名芸能人の下らない本こそ叩けっつーんだよ。
294無名草子さん:2006/07/07(金) 10:10:25
>>293
>馬鹿だな。誰も興味ないからこそ宣伝する必要があるんじゃないか。

ハァ〜?????
馬鹿はお前だ。
宣伝したいのは勝手だが、ここは宣伝スレじゃねえっての。
明確な宣伝目的なら対価を払え。管理人に通報しようか?
昔はそういう文章載ってたよなw
何開き直ってんの?
スレ違いってことがわからんのか?
295278:2006/07/07(金) 10:31:33
えーと、いい加減ウザイかも試練が・・・。
トゥデイの発行部数が発覚。

3000部orz

少ねぇ。
一応売り上げはそこそこ好調らしく、重版の予定だとか。
そりゃ、3000部じゃあなぁ。売り切れても大した量じゃないし。
本の印税って何%ぐらいだ?10%?
本体価格が1500だから、150×3000=450000・・・?
296無名草子さん:2006/07/07(金) 10:31:34
>>293
芸能人の本は(うまいに越したことはないが)稚拙でも価値がある。
誰しも、好きな人・憧れの人の話だったら
稚拙でも読みたいと思うのが人情だから。

しかし、まだ誰にも愛されていない無名作家が
修行不足のへたぴーな文章のまま本を出すのは思い上がり。
生焼けのケーキを平気で人に食わすようなもの。

そして売れないと分かっていて
平気で本にしてしまう共同出版社はもっと最悪。
297無名草子さん:2006/07/07(金) 10:45:16
芸能人は実際に書かないよ。
ゴーストが書いているだけ。
それでも多くのファンがいれば需要がある。
ド素人の自己満足本は本人意外に需要はない。
298無名草子さん:2006/07/07(金) 11:25:43
>>295うざい人もいるかも知れないけど興味ある人もいるよん
3000部は多いよ。共同だと500や1000が普通だから。3000売り切れて重版ならそこそこ大したもんだ
印税は絶対じゃないけど最初は7%ぐらいだと思う
著者の出費はいくらか知らんけどそのうちペイできたらいいねぇ。

>>297芸能人は書いてないってそれ情報が80年代だろw
無論ゴーストや編集者の加筆などもあるだろうが最近は本人が書いてる場合が多いと思われ。
299無名草子さん:2006/07/07(金) 11:53:13
>>298
>芸能人は書いてないってそれ情報が80年代だろw

アホか。何がwだよ?
知ったか野郎がwwwwwwww
昔も最近も特例を除いてゴーストの仕事。
構成・誰々、ってクレジットが入る場合もある。
そいつがライターなんだよ。
素人は知ったかぶりは止めような。
それを稼ぎの一部にしているライターもいるんだから。
300無名草子さん:2006/07/07(金) 12:04:17
>最近は本人が書いてる場合が多いと思われ。

馬鹿丸出し・・・
お目出度い奴がいるな。
301無名草子さん:2006/07/07(金) 12:20:34
自演イクナイ
302無名草子さん:2006/07/07(金) 12:53:16
芸能人の仕事はすべてやらせとCMだけ。24時間テレビがその非常に
良い例。あれも高いギャラ払っているからな。芸能人のイメージを
利用した金儲けの寄生虫が取り付いているだけだから、どこまで
本当のことをしているかはわからない。
303無名草子さん:2006/07/07(金) 13:06:13
>>295
>>3000

当初は数百部で発売する予定だった「いじわるな神様〜」も
発売直前に「予約が好調だから」と3000部に引き上げられた。

おれの友人もそう。発売前に500部から3000部に変更された。
理由は「売り上げが見込めそうだから」。

そろいもそろってS舎なんだけど、どういう魂胆なんだろう。
304無名草子さん:2006/07/07(金) 13:18:45
ついに狂ったんじゃないの?
305無名草子さん:2006/07/07(金) 13:54:37
魂胆もなにも、単に儲かると思ったら増やすってだけのことでしょ
306無名草子さん:2006/07/07(金) 13:56:46
書店では無視されるんじゃなかったの?
予約があるってのが不思議
307無名草子さん:2006/07/07(金) 14:35:25
広告出してるんだし、たまには予約も入るっしょ。
308無名草子さん:2006/07/07(金) 15:35:12
「ゴーストライター」で検索したら
↓ためになる
http://kotonoha.main.jp/2004/02/09ghost-writer.html
↓なんじゃこりゃ
http://global-hearts.net/ghost/
変なのが見つかりますた↑これなんなのかよくわからん
309無名草子さん:2006/07/07(金) 17:39:19
>295
文芸なら、普通の版元でも初版3000部はちっとも珍しくないよ。
新風舎で3000スタートって、なかなか見込まれてじゃんと思った
310無名草子さん:2006/07/07(金) 17:58:38
宣伝文句に「共同出版からベストセラー続々誕生!」を
加えるための布石かなあ。三千部が増えてるのって。
311無名草子さん:2006/07/07(金) 20:47:27
>>248はコンテスト大賞受賞作品だね。
だから、いわゆる「共同出版」じゃない。
製作費はもちろん出版社は持つし、3000部刷って書店に並べもする。
そういう「ショーケース」的存在は一定数いるんだよ。

312無名草子さん:2006/07/07(金) 21:28:49
>>311大賞受賞者は出費なしでOKなん?
>>278さんが「心配だ」って言ってるからてっきり「こんなとこで自分で金出して出版したから心配だ」
って意味だと受け取ってしまったよ
313無名草子さん:2006/07/07(金) 22:12:41
受賞者の上から何人かは出費不要。

ただその人たちより下だと、受賞者でもセールス対象。
「睨むんです」の人がまさにそれだった。

共同出版商法を知ってる人には「自費」だと思われてもしょうがない。

314無名草子さん:2006/07/07(金) 22:22:06
この出版社通さずに全部自分でやった方が安いの?
315無名草子さん:2006/07/07(金) 22:52:09
>>314本作るだけだったら20万〜50万ぐらいの出費で1000冊ぐらい作れる。
そっからISBN取得したり営業努力したりってことになると任意での出費はかさむけど
値段的には共同の数分の一の費用で似たようなことができる(書店流通は除く)





316278:2006/07/07(金) 23:40:54
三千部って普通だったんだ・・・。
なんか売れてる本しか読まないから感覚がずれてたんだなぁ。
一応友達は共同出版みたいな形は取ってないね。向こうが負担。

どうでもいいが、俺のバイト先にも2冊あるんだが一冊も売れずOTZ
まぁ宣伝はおろかポップも無いんだから当たり前っちゃ当たり前だが。
317無名草子さん:2006/07/07(金) 23:46:19
>>315
d
なるほど、よくわかった
318無名草子さん:2006/07/08(土) 06:39:41
>>315
それだと連絡先は自分になるじゃん。
人によっては難しいよ。
319無名草子さん:2006/07/08(土) 08:11:20
>>316
本屋の店員を数万円で買収すれば、レジ前の一番目立つところに
置いてくれるよ。世の中金次第。
320無名草子さん:2006/07/08(土) 08:13:22
>>294
>ここは宣伝スレじゃねえっての

宣伝スレじゃなくとも宣伝を含んでも良いんじゃないか?
宣伝スレ=宣伝限定
だが、
文芸・新風スレ=文芸・新風に関する物なら全てOK(もち宣伝含む)
だ。むろん、文芸・新風以外の宣伝はスレチガイだが。
>>296
芸能人だと嫌いな人も多いからウザさなら芸能人の方が100万倍上。宣伝量も無名作家に比べて圧倒的に多いし。
一部のファンに支持されても、多くのアンチにウザがられてたら迷惑以外の何物でもない。
無名作家が下手かどうかなんて分かるわけないのに、下手だと決め付けてる時点でお前が負け。
321無名草子さん:2006/07/08(土) 08:39:56
>>316
 問題は、仮に絶好の場所を得て売れても、その買収費用を回収できるかだな
322278:2006/07/08(土) 10:20:55
うーん、うちのバイト先は買収されたってかただ置いてみただけって感じがするが…。
そもそもそんな大きな書店じゃないし、買収するだけ無駄な所だとオモ。
新刊コーナーにすら置いてないし(´・ω・`)
てか、新風舎って買収とかよくやってる疑惑とかあんの?
323無名草子さん:2006/07/08(土) 11:34:28
>>322疑惑は無いっす。買収は半ばふざけて言ってるだけだと思う。

324無名草子さん:2006/07/08(土) 12:01:22
大丈夫
プロが書いた本も「新・風・舎」となっていれば大して売れない
たとえ宣伝したとしても「新・風・舎」となっている限り大して売れやしないよ

別に本が売れなくてもいいのさ
書店に本が並んでなくてもまったく問題無し
なんたって売るのが目的じゃないから
ネタを集めるのが目的なだけ
そのために会社の維持費分の資金が集まればOK

集まったネタで救いを求めているプロが別の話を書いて
そして有名な出版会社から本は発売され
何も知らない消費者が新作だと信じて本を買うのさ

これじゃあ出版業界も衰退するわけだ
325無名草子さん:2006/07/08(土) 20:42:49
共同出版の会社に集まるようなネタはパクる価値もないと思うが。
326無名草子さん:2006/07/08(土) 21:01:45
あの・・。
質問なのですが。
友人がB社で共同出版したのですが、編集部の人が決めたイラストレーターさんをイメージが違うとを断ったら1万円を請求されたそうなのです。
友人が払うと言ったら、すぐ後にメールが来て「先ほどの打ち合わせにかかる費用は編集部でまかないます。この事はここだけにとどめておいて下さい。」
と結局、払わなかったそうなのですが、こういうことってよくある事なのですか?
327無名草子さん:2006/07/08(土) 21:20:30
>>320
アホがわく時期だな……。

>宣伝スレじゃなくとも宣伝を含んでも良いんじゃないか?
ここで宣伝しても宣伝になぞならんよ。スレ住人がウザイつーんだから引け。

>一部のファンに支持されても、多くのアンチにウザがられてたら迷惑以外の何物でもない。
書店経営は本を売ってメシを食う商売だぜ。
「芸能人の本!ファンが買ってくれる!!OK!店に並べよう!アンチがうざがる?それが何だ」
それが書店員さんのキモチ。

>無名作家が下手かどうかなんて分かるわけないのに、下手だと決め付けてる時点でお前が負け。
勝ち負けの問題じゃねえだろオイ……。
「無名作家?ああ、腐るほどいるねえ。
悪いけどさ、下手かどうか分からない
(=上手いかどうかもわからない)作家の本置いてやる義理ないのよ。
売れるかどうかわからないんだからさ。
仮に上手かったとしても売れるかどうかはまた別問題だからねえ」
それが書店員さんのキモチ。
328323:2006/07/09(日) 10:36:31
>>322買収はないってこのまえ書いたけど
某・普通の書店で新風フェアなるものがあったみたい。
おそらく「新風の本は大々的に扱われてます」という自作自演だと・・・
(その模様を写真に撮り、パンフなどで使うため)
そんなわけで、買収がないとは限らん、という結論にかわりますた。頻繁にはやらんと思うけど
329無名草子さん:2006/07/10(月) 11:55:45
どうしても記念に残したい本を作りたかったので、昨年秋にS舎に原稿を
送りました。
すぐに電話がかかってきて、ぜひ話を聞きたいと言うので青山まで行ったら
とても褒めてもらえました。
電話では30万から出せると言っていたのに、200万かかると言われ
帰ってきました。
同じのをH舎で見積もりを取ったら150万と返事が来ました。
B社では80万と返事が来たので迷わずB社と契約。
ローンを組みました。
本は出せたけど、担当の編集者は変な人だった・・。
もっと早くここを見つけておけばよかったと思う今日この頃です。。。
330無名草子さん:2006/07/10(月) 13:30:59
>>329
解約しないんですか?
331無名草子さん:2006/07/10(月) 14:52:13
329です。
もう刊行されちゃんです。
332無名草子さん:2006/07/10(月) 16:59:00
売れるかどうかを別にすれば80万ってけっこう安いですね。一体何冊ですか。

あと最初30万って言われたのは完全なウソだったんでしょうか
そりとも「30万だと50冊で、しかもボロい装丁になります」とか後出しされたんでしょか
いずれにしろかなり悪徳商法っぽいカンジだ
333無名草子さん:2006/07/10(月) 20:18:12
500冊です。

30万は後出しでした。
ボロい装丁というか文庫本です。
「これとはぜんぜん違って良い紙を使うので200万かかります」と言われました。
電話では会った時にきちんとした見積もりを出しておくと言っていましたが
何も用意されていませんでした。
その時は悪徳商法とか思いませんでしたが、最近ここにたどり着いてからムカムカと
腹たってきました。
記念に残したいという気持ちを踏みにじられたようで・・。
何か個人的な事ですみません。。。
結局私も自己満です。
334無名草子さん:2006/07/10(月) 21:29:12
記念に残したいだけなら普通に印刷屋で刷ればいいのに。
なんで出版しちゃうんだろうねえ。
335無名草子さん:2006/07/10(月) 21:55:37
サイトの方にも30万円から可能、としか書いてないし、
そう言われれば普通「高くても50〜80万」くらいに思うよね。
それが、面談に持ち込んでヨイショ攻勢のすえに200万提示。
まあ勢いにつられず、ともかく複数あたったから、まだしもよかった。
とはいえ80万だって200万より安いというだけで大金だからね。
もっと安いやり方だって見つかると思うが、今更もう、ということなら
B社に満足行くまでビシビシ注文付けるべし。

336無名草子さん:2006/07/10(月) 21:57:09
>>334
このスレにたどり着く時点で「手遅れ」となっている場合が
多いだけの話では?
337無名草子さん:2006/07/11(火) 00:08:10
最低三十万円ぐらい払えばクリエイターになれるのかい?
338無名草子さん:2006/07/11(火) 03:54:12
>>327
>ここで宣伝しても宣伝になぞならんよ

なんだよその変な論理?宣伝にならんなら宣伝じゃないじゃないかw

芸能人の件はウザさの議論だ。素人のささやかな宣伝をウザイ言ってる暇があるなら芸能人の本こそウザイ言えって話よ。売れる売れないの問題じゃない。論点すりかえるなよw

>それが書店員さんのキモチ。

何でお前そんなに話をすりかえたがるんだよw
書店員の気持ちなんてココでは関係ないだろw
>>296が「まだ誰にも愛されていない無名作家が修行不足のへたぴーな文章のまま本を出すのは思い上がり」と決め付けてる事への反論を、書店員の気持ちに結び付けるとはとんだ飛躍だなw

結論。>>327のような真性の馬鹿が一番ウザイ。
339無名草子さん:2006/07/11(火) 08:16:46
>宣伝にならんなら宣伝じゃないじゃないかw

だからみんながやめろ、と馬鹿にしてるんだろ。
芸能人の本のうざさなんかこのスレで論点にしてないから。
このスレは悪徳業者のうざさを議論するスレだ。
ド素人の稚拙な著作物を応援するスレじゃないから。
そういうスタンスだと悪徳業者と同じになるだろうが。
いい加減スレ違いに気付け。
お前が一番うざいわ。

言っておくが俺は>>327じゃないからな。
馬鹿が勘違いして因縁付けんなよ。

340無名草子さん:2006/07/11(火) 09:34:53
宣伝よりも実のない争いのほうがウザい。
客観的に見て明らかに議論をするほどの知性もなく言い負かされてる場合でも
2ちゃんの場合果てしなく反論を続ける奴が多い
>>293>>294あたりでお互い馬鹿馬鹿言い始めて感情的になったんだろうが
五十歩百歩に過ぎない争いはおやめ。
341無名草子さん:2006/07/11(火) 09:47:33
中立のふりをしてどうみてもスレ違いの>>338を擁護するって、たぶん(ry
342無名草子さん:2006/07/11(火) 09:55:48
「書店員の気持ち」=生の声は、流通の現実を把握するためにも、このスレで大事なファクターだろうよ。
以前、「はっきり言って自費本は迷惑」「どうせ返品するだけだから、梱包を解かない」みたいな書き込みもあったしな。
343無名草子さん:2006/07/11(火) 12:30:53
>>341誰も擁護なんぞしてないように見えるが?

>>342迷惑なら書店のオーナーが自費系の出版物を置く契約を破棄すりゃいいだけの話じゃね?
末端の書店員のみが迷惑がってるなら自費系を店に置こうとするオーナーを非難すりゃいいんで
その場合、書店員は上げたコブシの振り下ろし場所を間違ってるだろう
「自費本が迷惑」なんじゃなくて「自費本を置こうとするオーナーが迷惑」なんだよ。
344無名草子さん:2006/07/11(火) 14:51:49
>343
> 迷惑なら書店のオーナーが自費系の出版物を置く契約を破棄すりゃいいだけの話じゃね?
> 末端の書店員のみが迷惑がってるなら自費系を店に置こうとするオーナーを非難すりゃいいんで

取次からの配本に入って来ちゃうのはしょーがないんじゃないの?
教えて書店の人。
345無名草子さん:2006/07/11(火) 17:30:35
Sの場合通常はN書房か、提携してる書店にのみ配本するんじゃなかったっけ。

346無名草子さん :2006/07/11(火) 20:44:43
でも、自費出版社の本って、
返品する時、定価で買い取ってくれるらしいから、
テキトーに受け取っておいて、書棚には並べないで、
ちょっとたったら、返してとかしてんだろ。
347無名草子さん:2006/07/11(火) 22:25:00
自費系の本が並んでいるのなんか、めったに見ない。
348無名草子さん:2006/07/11(火) 23:34:12
>>343
ほとんどの書店は置いてないと思うよ(金貰ってるところをのぞく)。
書店員がこうむる迷惑は
このスレで宣伝してるようなシロウト著者が店に来て「本置いてくれ」
クソ忙しいのに「読んでから置くかどうか考えてくれ」
「中身を読んでもいないのにクソ本判定して置かないなんて
そんなイジワルしないでくれ」とダダをこねることじゃないかと。

漏れが書店員だったら空手チョップだな。
349:2006/07/12(水) 05:28:57
>>219-220 >>247
     P    B
1988   3
1989  10
1990   8
1991  23
1992  15
1993  40
1994 172
1995 257
1996 411   1
1997 354   52
1998 368  172
1999 370  463
2000 279 1266
2001 304 1762
2002 574 1801
2003 1066 1763
2004 1869 1512
2005 2654 1573

国立国会図書館のOPACで刊行年毎に検索してみました。
Bは完全一致(前方一致と後方一致の組み合わせ)で抽出できました。
全体の検索結果と多少食い違う(全体の方が少ない)のは、
理解不能ですが、目安ということで。
350無名草子さん:2006/07/12(水) 07:26:14
>>349
国会図書館に納本された点数ということですよね?

出版年鑑では、取次に卸した点数をベースにしているのか、
もっと少ない数になっているようです。
351無名草子さん:2006/07/12(水) 08:05:04
>>348
書店に来ても、大体お引取り願うのが普通だろうな。あるいは、
「宣伝費を支払えば考える」とか。でなければとても相手には出来ない。
352無名草子さん:2006/07/13(木) 02:18:30
睨むんです
353無名草子さん:2006/07/13(木) 08:35:21
>>352言いたいことはそれだけか
354名前を付けて保存:2006/07/13(木) 11:30:43
>>353

読みが甘い!

永久保存データです。
ttp://www.sangakubu.com/archives/50456196.html
355無名草子さん:2006/07/13(木) 11:51:53
学生かなんか?
とことんやってもらいたいね
356無名草子さん:2006/07/13(木) 14:37:30
日本は詐欺師天国だな
357無名草子さん:2006/07/13(木) 16:26:44
>>356

外国に行ったことがないのか!?
358無名草子さん:2006/07/13(木) 16:42:32
>>357アホなツッコミはやめようよ。
359無名草子さん:2006/07/13(木) 16:56:10
>>339
ウザイなら関わらなきゃいいじゃないか、その悪徳業者とやらに?
ウザイと言っておきながら、それに粘着してるオマエは馬鹿か?
一生、新風や文芸に関わらないで生きていけばいいだけの話じゃないか?
おぃ馬鹿。聞いてるか?
360無名草子さん:2006/07/13(木) 17:03:15
かわいそうな人……。
361無名草子さん:2006/07/13(木) 19:00:27
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx↓ここからまともな話題↓xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
362無名草子さん:2006/07/13(木) 22:19:33
>>359
頭大丈夫ですかあ?
あんたこそこのスレに関わらなければいいだけの話じゃないの?
363無名草子さん:2006/07/14(金) 08:19:03
で、団塊の世代を騙すための宣伝工作は進んでいるの?
シニア世代は金持ちだよ。
364無名草子さん:2006/07/14(金) 15:25:16
>>363すでに団塊世代の退職と比例して出版件数増加しとるしなー。
正直、団塊の小金持ちが割高な共同に手を出すのはなんとも思わん。
さして金持ちでもない負け組みの若者が共同でトドメをさされるのが一番哀れっぽく見えてしまう。
365無名草子さん:2006/07/14(金) 18:18:37
自分が知ってる団塊の世代は本を出すことに何の興味もなさそうな人ばかりなんだけど。
そうじゃない人がどこかにかたまっているのかな。
366無名草子さん:2006/07/14(金) 18:20:25
売れる自費出版作家は面白いだけじゃダメだろ。

@著名である。
A18歳未満である。
B超高齢である。
C著名人の後盾がある。

けっこう話題なる

売れる

有名になる

他社からも打診が来る

二流作家へ昇格

さらに売れる



一流作家へ
367無名草子さん:2006/07/14(金) 18:39:53
そうだね、ティーンっていうブランドは大きい。
368無名草子さん:2006/07/14(金) 19:47:56
>>366
リア鬼の山田はどれにも当てはまらないな
369無名草子さん:2006/07/14(金) 21:14:22
>>365外から見ててもわかりにくいだけなんじゃ。俺の親父は団塊よりちょっと上の世代だけど
定年退職後は周囲から見ても意外なことをたくさんやりはじめたよ。郷土史の研究とか。
それが高じて出版とか言い始めたらさすがに止めるけど
大卒なら学生時代に文学をかじってやつも多い世代だし、隠れ作家志望は意外に多いと思う。

>>366>>367女子高生〜女子大生で美人ならなおOK



370無名草子さん:2006/07/14(金) 22:16:14
「本を書く」ではなく、「自伝」に興味を示すシニア層は
マジで多いぞ。
371無名草子さん:2006/07/14(金) 23:25:09
@著名である
A18歳未満である・超高齢である
Bおもしろい作品・特異な作品(小学生が純文学とか・老人がライトノベルとか)
C著名人の後盾がある(オビとか広告に寄稿してくれたりとか)
D美男&美女

けっこう話題なる

売れる

有名になる

他社からも打診が来る

二流作家へ昇格

さらに売れる





一流作家へ






国語便覧へ掲載
372無名草子さん:2006/07/15(土) 00:51:55
婆ちゃんも死ぬちょっと前に、自分の書いた日記を本にしたいと言ってたなー。
売りたいとは思ってなかったみたいだけど。
ただ、どうしたら本を作れるかわからない人は新聞なんかを見て騙されるのかもしれないね。
373無名草子さん:2006/07/15(土) 02:04:08
「自分史」という言葉は1990年代には定着してたと思う。
市民講座やカルチャースクールでも書き方講座が開催されたりして、
もとから自費出版業者のテリトリーだった。
若い層の小説などとは違って、まとめられればそれでいいという感じで、
「書店流通」だの「企画出版」だので引っ張れる要素は少なそうだが、
その分徹底したお世辞攻勢で臨むのかな。
「いやー私たち若いものが見失いがちな人生の深みを見た思いです!」
「学園紛争のお話、すごく興味があります!一度じっくりお聞きしたい」とか。
契約結んでしばらくしたら辞めてたりするんだけどな。
374無名草子さん:2006/07/15(土) 09:47:25
>>371若さがウリになった例はいくらか知ってるけど、超高齢がウリになった作家っていたっけ??
375無名草子さん:2006/07/15(土) 10:01:47
いたよ。
60過ぎで芥川賞をとった森敦とか。
376無名草子さん:2006/07/15(土) 10:14:59
>>374
聖路加の日野原先生。
それにしても何で若いと売りになるんだろうか?
芸者や風車の作家で18未満ってどんだけいるんだろう?
377無名草子さん:2006/07/15(土) 11:06:29
>>376若くて美人ならアイドル化タレント化が見込めるし
とにかく少しでもいいから話題性があるってことが重要なんだと思う
テレビで「社長」じゃ弱いから「イケメン青年実業家」とか無理矢理紹介して視聴率を涙ぐましく稼ごうとする姿勢といっしょで。
10代で文学賞とか受賞したら少なくない数の人が「すごい」って思うわけだし
378無名草子さん:2006/07/16(日) 04:41:57
通りすがりの1ファン
379無名草子さん:2006/07/16(日) 15:34:12
>>378誰のファンなんだ?
380無名草子さん:2006/07/17(月) 02:47:45
CPUの冷却ファンじゃないの?
381無名草子さん:2006/07/17(月) 10:08:34
>>380

さぶ〜
382無名草子さん:2006/07/17(月) 12:13:47
本日はASAHI新聞に糞芸社ヴィジュアルアートの広告が。
なんでも、過去に他社のコンクールに応募した作品を持ち込めば
30万円で書店流通本にしてくれるのだとか(期間限定)。

これってつまり、「さおだけ1本500円」と言っておきながら
実際はもっと高額のさおだけを販売する商法と同じで
「あなたの作品はすばらしい!30万円コースではもったいない!
もう少しお金かけるコースにシフトしませんか」と勧誘する魂胆だろうね。
383無名草子さん:2006/07/17(月) 12:29:14
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2

講談社 27歳 支給明細書
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif





日本人の平均年収は430万円ぐらい
世界と厳しい競争をしているトヨタ社員ですら1200万円に届くのは東大院卒でも40代半ば

規制に守られているのに高給を享受しているマスコミは格差社会の象徴
せめて公務員並の給料に下げろよな。

  27才1,200万円!  講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50
384無名草子さん:2006/07/17(月) 14:32:23
>>383恐ろしい給料だな・・・
あと、印税は10%という激安な慣習とか書いてあるね。10%って激安だったのか・・・
385無名草子さん:2006/07/17(月) 15:12:47
10%は相場じゃなかったのかw
386無名草子さん:2006/07/17(月) 17:33:07
ここにもホンニナル出版が検索でひっかからん。
不思議だ。
387無名草子さん:2006/07/17(月) 17:39:27
>>386
(デグチ)ホソナール出版と一瞬読んでしまった
388無名草子さん:2006/07/17(月) 17:43:43
ダイエット本の出版じゃないんだから
389無名草子さん:2006/07/17(月) 17:45:50
凄い明細だな。
390無名草子さん:2006/07/17(月) 17:47:35
でも、共同出版計の会社が一番恐れてるのがホンニナル出版と
きっと今後出てくる類似出版だろうな。取次もきっと恐れてるだろうな。
いい気味のような気もする
391無名草子さん:2006/07/17(月) 17:49:14
出版社って労働組合が異常に強くて高賃金を維持してるって
ダイヤモンド別冊に書いてあったな。再販制度の弊害だろうね。
392無名草子さん:2006/07/17(月) 18:17:40
ホンニナル出版ていうのはオンデマンド出版の一種でしょ。
それならかなり前からあるけど、共同出版をやっつける
までには至っていない。やはり、共同出版は、絶賛サービス付き
なのか強みだと思う。
393無名草子さん:2006/07/17(月) 18:19:49
ん、そうかも。
でも、朝日新聞で2週間位前に紹介されたから
今後は話題になるよ、きっと。
394無名草子さん:2006/07/17(月) 18:20:46
ってか、あなたどこの業界の人?
395無名草子さん:2006/07/17(月) 18:57:00
オンデマンドってひところ話題になったけど
いくら一冊単位で作れるったってその1冊がクソ高いから話にならん。
本気で売りまくりたい人は手を出さないので趣味の世界だね。


396無名草子さん:2006/07/17(月) 18:57:02
>>393 オンデマンド出版は一時はかなり話題になった。
でも、共同出版の絶賛サービスと全国の書店に並びます
連呼に勝てなかった。みんな、誉められたい、目立ちたい、
ということだね。
397無名草子さん:2006/07/17(月) 18:59:29
共同出版に150万とか200万払うことを考えれば、
印税0円でオンデマンド出版した方が遙かにいい。
それなら、くそ高いというほどにはならない。
398無名草子さん:2006/07/17(月) 19:05:14
ホンニナル出版は1000部印刷すると、原価の
50%オフだよ。HPで売れる地震があれば
高くはないと思う。共同出版で100万うんたら取られるより
すっと安い。
批判のかたがたは業界さんでしょ?
399無名草子さん:2006/07/17(月) 19:06:03
まちがい。地震→自信
400395:2006/07/17(月) 19:25:29
>>398いま批判したけど、業界とはカンケーない

■小説 B6(182×128)サイズ モノクロ
 50ページ 上質紙 並製本の場合 >1冊 製造原価¥930

↑ホンニナルQ&Aから抜粋

1000冊×930円=93万円 50%オフで46.5万って計算だけど
自費出版ならこの程度、20万以下でイケるよ。

例)1000部×68p 紙・アンデスタフ =152000円也

↑ただし同人誌っぽい仕上がりなので、カッコつけたい場合はもう少しかかる

なのでオレの知ってる範囲でいえばクソ高いとしか言いようがない。
よっぽど小部数しかつくらない前提ならいいと思うけどね
なんかおかしいとこあったら指摘しておくれ。

401無名草子さん:2006/07/17(月) 19:26:40
HPの宣伝だけではあまり売れないようだけどね。
そこにつけ込む共同出版、という構図は簡単には
崩れそうにない。
402無名草子さん:2006/07/17(月) 19:37:26
>>400 千部で考えればそうなるけど、300部くらいで、
1冊が200ページとすればオンデマンドはそれほど高くない。
403無名草子さん:2006/07/17(月) 19:49:47
>>402オンデマンドって1冊ずつできるのがウリなんで、まとまった部数の場合印刷屋のほうが安いと思う。
A5・300部200pでも仮に18万程度だとすると、一冊600円以下でいける
オレはオンデマンドってクソ高いとこしか見たことがないので知らんのだけど、もし激安な設定のとこがあったら教えて欲しい。
404無名草子さん:2006/07/17(月) 20:47:25
オンデマンド出版の老舗、ブッキングだと
200ページだと1300円、それと初期費用。
書店からも注文できる。

http://www.book-ing.co.jp/pod.html

405無名草子さん:2006/07/17(月) 20:49:25
オンデマンドの本が書店の棚におかれることもあるらしいし。
406無名草子さん:2006/07/17(月) 22:03:29
ブッキングでも200ページで制作費1000円という
のもあるらしい。

ttp://www.book-ing.co.jp/my_idx02.html
407無名草子さん:2006/07/17(月) 22:10:45
ページ数が多い本は、やはり制作費がかかるのが悩みの種なのだが。
408無名草子さん:2006/07/17(月) 22:15:28
ウィキペディア(フリー百科事典)に、概要を詳しく書き込んできたぞ。
次スレのテンプレにこれも忘れないようにな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%A2%A8%E8%88%8E
新風舎
409無名草子さん:2006/07/18(火) 01:40:21
「リア鬼」映画化で夢見る被害者が増えそうな予感
410無名草子さん:2006/07/18(火) 01:51:56
ところで、こんなかでレスつけてる人たちは
どこの会社で何部くらい発行して、利益はいくら(もしくは
マイナスいくら)くらいなんだろう?
ただの興味本位だけど知りたい。
411無名草子さん:2006/07/18(火) 02:08:23
>>391
再販制はこの場合関係ない。洋書の会社もあるからね。
出版労連は共産党が後ろ盾だから強いのです。
412無名草子さん:2006/07/18(火) 08:38:43
>>404>>406やっぱ高いね
>>409リア鬼の作者は破竹の勢いだね。マンガ化されてる作品もたくさんあるし
 しかもマンガ化されて原作より10倍ぐらい面白くなってるw 映画もたぶん原作の100倍ぐらい面白いんじゃ
413無名草子さん:2006/07/18(火) 09:07:35
>>411
この場合、出版労連は関係ない。講談社労組は一昔以上前に
出版労連を脱退したからね。
414無名草子さん:2006/07/18(火) 16:32:16
>>371 売れるのはこの人だけさ

@著名である
A18歳未満である・超高齢である
Bおもしろい作品・特異な作品(小学生が純文学とか・老人がライトノベルとか)
C著名人の後盾がある(オビとか広告に寄稿してくれたりとか)
D美男&美女
415無名草子さん:2006/07/18(火) 22:14:17
売れるのは自力で莫大な宣伝費を出せる人。
416無名草子さん:2006/07/18(火) 22:17:13
>>415
そんな例はないだろ。
いくら宣伝しても自己満の糞本なんか誰も買わない。
417無名草子さん:2006/07/18(火) 22:25:58
世間に大きな影響を与えた犯罪者だったら売れるかも
418無名草子さん :2006/07/18(火) 22:28:08
いまいまさこの「ブレーン。。。」は三千部、三刷だって。
その後、テレビドラマ化もされた。
岩本 悠「流学日記」というのも売れた。幻冬舎文庫になって再販。
419無名草子さん :2006/07/18(火) 22:35:40
392 :無名草子さん :04/10/29 06:49:51

文芸社では山田悠介氏を筆頭に、
中園直樹氏、秋山香乃氏,下園壮太氏(『人はどうして死にたがるのか』)、
岩本 悠氏(『流学日記』)らの作品が万単位の部数をマークしており、
共同出版で元金取り返せているばかりか、儲けているようです。
新風舎では、絵本が売れております。
420無名草子さん:2006/07/18(火) 22:53:19
「編集者」がいたら山田の原稿は真っ赤っかになるはずなのに。
421無名草子さん:2006/07/18(火) 23:02:19
>>420
編集者がいるから本ができるんでしょ??
422無名草子さん:2006/07/18(火) 23:11:29
>>421
バカですか?
「普通は」編集者というものは、元原稿に赤入れし、ちゃんとした作品に仕上げるものですよ?
423無名草子さん:2006/07/19(水) 00:31:27
だからさ、仕上がっているから出版されてるんでしょ??
424無名草子さん:2006/07/19(水) 00:36:47
>>423
何を悪徳業者を擁護してんの?
原稿を流れ作業でそのまま印刷工程に出すのが編集者の仕事だとでも?
山田某の作品がどれだけ日本語としておかしいか知ってんの?
425無名草子さん:2006/07/19(水) 00:42:33
編集者じゃなくて実質は営業部隊(金出すカモへの)だから。
本を出すまでは流れ作業だから普通のことろじゃバイトでもできる仕事。
426無名草子さん:2006/07/19(水) 01:24:21
>>425
そういう感じなのか。豚。
427無名草子さん:2006/07/19(水) 07:50:19
この会社の社員は「豚」扱いかよ(W
428無名草子さん:2006/07/19(水) 09:54:34
なんで>>425が社員扱いにされるんだよ?
「まともな編集者はいない・編集の仕事をしていない」というのは、このスレでは常識。
それをわざとらしく擁護する>>421>>423こそ社員だろうが。
429無名草子さん:2006/07/19(水) 10:11:31
これはすごい

57 :名無しさん@恐縮です :2006/07/17(月) 06:16:04 ID:Miv6qixp0
テンプレ忘れるなって

「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」
「頭を悩ませるように渋い顔をして考えている」
「騒々しく騒いでいる」
「翼には素質があると見込んで翼をスカウトした」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「名実共に実力を上げていき」
「罪として重罪が下される」
「いかにも挙動不審な行動で」
「そう遠くなく、近いようだ」
「愛を探すしかほかないのだ」
「十四年間の間」
「うっすらと人影がかすかに現れた」
「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」
「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「これに限られたことではない」
「三人は分かち合うように抱き合った」
430無名草子さん:2006/07/19(水) 10:12:02
「営々と逃げ続けた」
「二人は鬼たちに目をとらわれていた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「愛は一つも振り向かず」
「グラウンドをひた歩き」
「危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた」
「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」
「九人の足跡がピタリと止まった」
「記憶を全く覚えていなかった」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」
431無名草子さん:2006/07/19(水) 10:14:17
55 :名無しさん@恐縮です :2006/07/17(月) 06:12:54 ID:l4EGk+ZKO
本当に校正したのか?と思いたくなるような文章に頭痛が痛かったのを思い出した


432無名草子さん:2006/07/19(水) 10:19:35
このスレの>>57-59。信じられないが、こんなのが活字になったんだとさ


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153081777/l50

433無名草子さん:2006/07/19(水) 11:17:44
大賞になった人は,
@100万円もらえて,本がただで出版できるのか
A200万円−100万円(賞金)で本が出せるのかどっちだっけ?

434無名草子さん:2006/07/19(水) 12:19:37
>433
@、ただし初版の印税は無い。
435無名草子さん:2006/07/19(水) 13:28:57
でもさ他の出版社だって「海○社」とか「○研」とかは編集荒いよ?
三並夏だって文章ヘンなとこあるし…要するに話題になれば売れるのかな?
あーあじゃあ漏れは老人にならなきゃ売れないのかな…?

@著名である
A18歳未満である・超高齢である
Bおもしろい作品・特異な作品(小学生が純文学とか・老人がライトノベルとか)
C著名人の後盾がある(オビとか広告に寄稿してくれたりとか)
D美男&美女
436無名草子さん:2006/07/19(水) 13:38:30
>>435
入力ミスや変換ミスの誤植とは違うだろ。
明らかに書き手の日本語力から来るもんだからすごいわけで…。>>432
437無名草子さん:2006/07/19(水) 13:58:01
>「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
神話みたいで感動しました。
438無名草子さん:2006/07/19(水) 14:01:26
シュールレアリズムと錯覚する勢い
439無名草子さん:2006/07/19(水) 14:07:01
日本語でおk

と言ってやりたい。
440無名草子さん:2006/07/19(水) 16:55:12
>>434
ありがとうございます。大賞になれば出版OK。
その他の賞であれば,鴨にされるってことですね。
だから大賞の人は,楽しそうなんですね。
441無名草子さん:2006/07/21(金) 13:27:51
>>435

ブサイクは売れないんだよ…あきらめろww
442無名草子さん:2006/07/21(金) 13:59:32
作家はブサイクのほうが多い
443無名草子さん:2006/07/22(土) 07:20:05
若い方がいいって言うけど、若すぎてもアレだよな。12歳とかじゃ中身のある話書けるけるわけないからな。
やっぱり17歳が最強だよな。年齢だけで言えば。
でも、そんな作家あんまし居ないんだよな。パッと浮かばないよな、17歳の作家って。
444無名草子さん:2006/07/22(土) 10:04:30
17歳でデビューしても世間に名前が知られるころには年食ってるからな
445無名草子さん:2006/07/23(日) 08:30:48
17才デビューで、食い物にされて終わりというパターンか。
446無名草子さん:2006/07/23(日) 22:27:02
「みんなが出版する時代」の賞

だって
( ´,_ゝ`)プッ
447無名草子さん:2006/07/25(火) 22:58:46
団塊の世代は300万、400万を提示されても
払うかもしれんな。骨董に金をつぎ込む人は、そのくらいの金は
何とでも用意できる。
448無名草子さん:2006/07/26(水) 08:33:16
今日もまた、読売朝刊に広告が。
でも、最近は本の紹介よりも、「大賞100万円」の広告ばかりとなって
いるな。
449無名草子さん:2006/07/26(水) 15:16:06
どんな広告を出そうと構わないけど、その広告費用がアマタの著者さんたちから出てると思うと泣ける
450無名草子さん:2006/07/26(水) 16:47:23
いつか行き詰るはず。リピーターなきビジネスは成立しないからな。
松崎君に責任を負わせて悪幹部は失踪するだろう。
451無名草子さん:2006/07/26(水) 17:22:01
2度葬式挙げる奴はいないが
毎年必ず死者が出るから行き詰まらない葬儀場のように

一度共同・協力やった奴が2度出版することはあまりないが
毎年必ず定年退職者や自称小説家がわいて出るから
何気に世にはばかったりしそう

特に、「書きたがる人々」は
著作を出版した後でダマされたと気付いても
プライド高いから周囲の人間に
「俺だまされちゃったよ」とは言わないわけで

つくづくうまいこと
人の心のスキマをついた悪徳産業だと思いま。
452無名草子さん:2006/07/26(水) 19:14:53
>>451 深く同意します。
453南無草子:2006/07/28(金) 11:44:40
>>451
お悔やみ申し上げます.....................
454無名草子さん:2006/07/29(土) 14:01:00
広告といえば日本文学館の広告に「弱虫日本」ってデッカク載ってたけど、
あれって大きさ的に他の共同作家と扱いが違うよね?
そーゆーカンジで厚遇されている人が数少ない「企画出版」なのかね?
455無名草子:2006/07/29(土) 18:14:57
それって今日の東京版の毎日?
456無名草子:2006/07/29(土) 18:46:56
それって今日の東京版の毎日?
457無名草子さん:2006/07/29(土) 18:55:41
そうだよww
458無名草子さん :2006/07/29(土) 18:56:10
「睨むんです」が変なことになってる。
459無名草子さん:2006/07/30(日) 16:50:36
≪夏休みの実験≫

祖父が昭和前期〜中期の本に文学賞を受賞した小説を打ち出して
共同の牙城である「文芸」「新風」「日本文学」「近代文芸」へ送る。
かくして…(値段の高い準)

@文芸→「誉める」「けなす」「磨けばいい作品になる」「世に出しましょ」的な文章。
付属の冊子がいっぱい。お金を一番かけてる。感想もしっかりしてる。まあまあ。

A新風→「定形の文」「誉める」「世に出しましょ」的な文章。
付属の冊子が4冊くらい。お金かけてる。編集者の人の感じが良い。でも高い。

B近代文芸→「個性的な作風を感じる」的な定形の文章。
めちゃ感じ悪い。感想用紙の差出人と宛先のみ漢字。つまりすげ替え可能。しかも印字うすい!
インクけちるな!え、冊子?田舎くせーんだよ!!あの冊子! 気分が悪くなった。
しかもオススメBタイプの話が終始、触れられてないww

C文学館→「選考外」「でも通常の筆力はあるね」「出すなら手伝うよ?」的な文章。
冊子は薄いのが一冊。あとは無地の印刷用紙に合否印字。感想はほとんどない。無駄がない。
ここまでケチれば安くなるわな。


460無名草子さん:2006/07/30(日) 16:55:44
≪夏休みの実験・対照実験≫

教え子が書いた中学生の小説を許可取って中年と偽って送る。
共同の牙城である「文芸」「新風」「日本文学」「近代文芸」へ送る。
かくして…(記号は合格したかしないか)

@文芸→「万人向けではありません。また次の機会に…」的な文章。でも自費は薦める。△

A新風→「現段階では判断は出来かねます」的な文章。×

B近代文芸→「個性的な作風を感じる」的な定形の文章。◎
おいおい、いいのか、こんな駄作……

C文学館→「選考外」×
461無名草子さん:2006/07/30(日) 17:36:45
>>459-460面白い。村上春樹の短編でも送ったらどうか。
462無名草子さん:2006/07/30(日) 20:20:43
それでも「選考外」?ww
463軽快刑法:2006/07/30(日) 21:55:23
>>460
同じようなことやってる「調査隊」がいるんじゃないの?
464無名草子さん:2006/07/30(日) 22:55:16
文芸社はどうなの?
465無名草子さん:2006/07/31(月) 04:02:38
昔の芥川賞受賞作とかそのまま送ってみたらどうだろう?どうせあいつら読んでる訳がないし

ってこれは何らかの犯罪になるのか?
466無名草子さん:2006/07/31(月) 09:21:06
>>465
それで共同出版を提案されて、見積りさせるくらいならお笑いで済むかも
しれないが、相手がそれに気づき、賞なしの企画出版を提案してきたら応
募側は損害賠償モノだ。
467無名草子さん:2006/07/31(月) 14:35:38
新風と文学館は良識あるのね
あ、一番に企画が多いのは文学館らしいね
468無名草子さん:2006/07/31(月) 15:07:11
>>467
( ´,_ゝ`)プッ
469無名草子さん:2006/07/31(月) 19:26:23
リアル鬼ごっこを語るスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1112489473/
盛り上がってます
470無名草子さん:2006/08/01(火) 05:24:58
イラストと詩集を合わせたようなの書いてるんだけど、
そういうの募集してる賞ってなくないか?
やばいって言われても他に募集してるとこないんだもんな。
公募ガイドくらいしか情報源ないし、
ほかのとこはもっと胡散臭い名前すら聞いたことないとこだ。
絵と詩は分けて書くべきか。
471無名草子さん:2006/08/01(火) 06:15:04
>>470
講談社とか新聞社だって共同出版的なサービスやってるよ
大々的に宣伝してないだけで
社会的な地位のある大手に問い合わせるべき
472471:2006/08/01(火) 06:15:59
ごめん。講談社が本当にやってるかは確認してない。そういう大手や新聞社も自費系のサービスやってるということ
473無名草子さん:2006/08/01(火) 06:38:16
>>471、472d
そこって信頼できるのかな、
絵だけのコンテストに何回か送ったことあるけど、
何次選考通過〜、評論〜、
学校案内みたいな流れだったんだけど。
474無名草子さん:2006/08/01(火) 11:40:38
詩のコンテスト自体少ないし。
日本文学館も詩画集でいいらしけど、
こっちは新風の大賞以上に厳しい選考だ。
信頼はできるのかな。
475無名草子さん:2006/08/01(火) 16:38:25
http://www.janjan.jp/culture/0510/0509303159/1.php

こういうことなんですね。
476無名草子さん:2006/08/01(火) 16:40:58
>>475

今頃知ったの?
477無名草子さん:2006/08/01(火) 17:00:12
今日の朝日新聞にも広告のってたなあ。ビートたけしと誰やらの対談集
みたいなのを見本に出して。
金使ってるところには使っとるのお。
ビートたけしもこんな出版社から出すのは
どうかと思うがな。いくら印税もらうのかは知らんが。
478無名草子さん:2006/08/01(火) 19:15:07
>>476
今頃もなにも来年も再来年も知らない人いるだろうから
479無名草子さん:2006/08/02(水) 01:22:00
>>470、473
応募したのはフェイマ●スクールか?
それは学校案内。スクール勧誘のための撒き餌。
自費出版サービスとは別部門。

>そこって信頼できるのかな
自費出版なら印刷所が一番信頼できる。

商業出版なら、作品を持ち込んだときに
「イラスト&詩集?ダメダメ、んなもん売れないよ」と言う会社は信頼できる。
「イラスト&詩集?すばらしい、ぜひ出版しましょう!売れますよ!」
という会社は信頼できない。
480無名草子さん:2006/08/02(水) 01:40:06
ちなみにフェイマ●スクールの実態はこちら。
ttp://piza.2ch.net/log/doujin/kako/955/955441740.html

>>474
何をもって信頼と呼んでいるのか分からないが
日本B学館で本を出したところで
ほとんど誰の目にも触れないであろうことはほぼ確実。
481無名草子さん:2006/08/02(水) 02:11:01
ファイマススクールこの間豚のイラストかいて送ったよ。
1次審査とおった、かわいいかわいい、ついては
講評するのでこの中で話し合いをする時間を決めろと勝手に
ほざく封書が来たよ。悪質な勧誘ではありませんとしつこいくらい
書いてある悪質な勧誘だった。2次審査発表の前に、連絡がないひと
には連絡すると勝手に書いてきて、ホントにイラスト入賞者の発表の
前日に電話をかけてきやがった。「忙しいからいけないよ」といったら
意外そうに、「ではまたの機会に」だと。
次の日の発表には案の定俺の名前はなかったな。150人くらい名前が
載っていたが。
 行く約束だけして、ドタキャンすればなんかもらえたんかもしれん。
講談社、、、天下の講談社さまがなあ、、、
おれはもしも将来何かの出版で出版社にお願いするにしてもされるにしても
2度と講談社と名の付く所にはかかわるまいと思ったよ。
つぶれちゃえばいい、こんな会社。
けっ!
(と、才能なしがほざいてみる)
482無名草子さん:2006/08/02(水) 04:29:11
つーか、あんな見え見えの受講生獲得コンクールに応募する奴の気が知れない
483無名草子さん:2006/08/02(水) 06:29:57
ちょっとググッたけど怖いなそこ
484無名草子さん:2006/08/02(水) 06:47:12
とりあえず詩画集公募はないのか…。
自費出版じゃなく、コンテストに送りたいんだけどな。
そして講D社はそういうオチか。
そこも新Pもそういう誘いは断ってたけど。
まあ何か応募者へのプレゼントはもらえたからいいか。
485無名草子さん:2006/08/02(水) 06:57:16
とりあえず
>>479、480情報dクス
486無名草子さん:2006/08/02(水) 13:42:21
昔、新風のコンテストに応募した事があるんだけど
たまにいろいろ送られてきて
驚いたのが クリエイターズワールド

◎利用料金

□基本コース

・著者 ¥126,000(税込)/6ヵ月
・一般 ¥252,000(税込)/6ヵ月

無料ホームページがある世の中で
あんたらどういう商売やってんの
487無名草子さん:2006/08/02(水) 13:46:18
ついでにこれも

□モデルプラン
基本コースとあわせてご注文いただけます。

・Web作家オプション ¥126,000(税込)
(レビュー・インタビュー・Web連載)
・Web宣伝オプション ¥126,000(税込)
(書籍バナー掲載、ホームページリンク、携帯からアクセス)
・Web批評オプション ¥126,000(税込)
(ギャラリー、100人の読者)

□オプション
基本コースとあわせてご注文いただけます。

・レビュー      ¥36,750(税込)
・インタビュー    ¥47,250(税込)
・Web連載       ¥52,500(税込)
・書籍バナー掲載   ¥73,500(税込)
・ホームページリンク ¥10,500(税込)
・携帯からアクセス  ¥52,500(税込)
・ギャラリー     ¥42,000(税込)
・100人の読者    ¥89,250(税込)

で、金を払って参加してる人がいるのがすごいよ
488無名草子さん:2006/08/02(水) 13:48:29
自費出版費、数百万払ったあとだと
クリエイターズワールドの料金が安いと錯覚するのだろうか
489無名草子さん:2006/08/02(水) 14:39:50
>>486-487
昼寝してボーっとしていた頭が一気に醒めた。。。。。。
490無名草子さん:2006/08/02(水) 17:12:46
自分でホームページ作れない奴なら価値はあるだろ。
うちのサーバーだったら、もっと安く仕上げてやる。3GBまで余裕で
使わせても構わない。料金は10分の1以下でOK。
だから、いかにぼったくりがうまいかが良くわかる。
491無名草子さん:2006/08/02(水) 20:12:14
読者も感想も売ってるんだね、すごいね。
492無名草子さん:2006/08/02(水) 21:41:03
共同出版批判する人って芸能人のアンチと同じだよねえ
僻みとか醜いと思う
493無名草子さん:2006/08/02(水) 21:44:43
共同出版に対してなにを僻めってんだ・・・?
選ばれた人物だけが共同出版できるとか思ってるの?
共同出版なんて文章が小学生レベルじゃなきゃ誰だってできるだろ。




リアル鬼ごっこ・・・?何のことです?
494無名草子さん:2006/08/02(水) 22:02:58
いくらなんでも>>492は釣りだろ・・・
マジレスだとしたら中学生以下
495無名草子さん:2006/08/02(水) 22:12:31
>>491 100人の読者って、たぶん3〜4人の編集者(アルバイトとか)が捏造してるんでしょ。ヘタすりゃひとりか。
>>487 インタビュー部分を見てきたけど、ショボかった。金払ってまでインタビューされたいというのは末期的症状だね

芸能人はカッコイイとか才能あるとかカネもってるとかいろいろ嫉妬する部分があるにせよ
共同に僻んだり嫉妬したりする部分などなかろう。ごく一部に儲けたやつもいるのでそいつには嫉妬しても構わんが。金銭的な部分で。
496無名草子さん:2006/08/02(水) 22:59:20
>>486
>昔、新虱のコンテストに応募した事があるんだけど
は、
昔、新虱から出版したことが事があるんだけど
の間違いでは?

オラも、昔、新虱のコンテストに応募した事があるんだけど
たまにいろいろ送られてはくるものの、こんな内容の資料は見たことがない。
というか、ここまでいきなり応募者に暴露したら醒めまつよ。



497無名草子さん:2006/08/03(木) 01:37:09
クリエイターズワールドの料金は、ぐぐればすぐ見つかるところに書いてあるよ。
>>486より若干(5%ほど)安くなってるのは、思ったより注文ないからか?
498無名草子さん:2006/08/03(木) 01:59:27
>>484
自分の詩をたくさんの人に読んでもらう方法は
いくらでもあるのに、なぜコンテストにこだわる。
汗水垂らして持ち込みやるのがいやなんか?

普通なら、>>482の人のように
ヤバイとことヤバクナイところをある程度見極める目を持っているが
シンデレラ願望が強い(出版社のお膳立てを期待している)ひとは
見極める目が弱いので気をつけたほうがいいと思う。

とりあえず、なんで詩画集公募が少ないのか
それを考えることから始めてみては。
499無名草子さん:2006/08/03(木) 03:34:46
そりゃ賞金&無料出版にこしたことはないだろう
500無名草子さん:2006/08/03(木) 04:27:59
>>498を読んで
「詩画集専門の自費出版(という名の協力出版・共同出版)会社を立ち上げたら儲かるだろうなあ」
と思っちまったよ……すまん
501無名草子さん:2006/08/03(木) 06:33:10
>>498
持ち込みは相手にされない
502無名草子さん:2006/08/03(木) 06:57:20
>>501
持ち込みは相手にされないなんて一方的な被害妄想。
モマエが相手にされていないだけ。
503無名草子さん:2006/08/03(木) 07:03:47
>>502
そういう意味だろ
504無名草子さん:2006/08/03(木) 07:32:31
>>498
汗水垂らして持ち込むとごろか、外にも出れないよ。
くずだから。
いちおう、
>>484>>499が自分だから。
>>501は皮肉でしょ。
505無名草子さん:2006/08/03(木) 08:33:34
詩画集を作れるくらいならいっそマンガ描いたほうがいいよ
506無名草子さん:2006/08/03(木) 10:08:52
>>505
全くその通り。
詩画集なんて普通の出版社でも売れないジャンルなんだから、
>>501の「持ち込みが相手にされない」というのも事実。
その点マンガなら持ち込みの道もあるし、賞も公募している。
507無名草子さん:2006/08/03(木) 10:52:07
>>505>>506
d
かいてるのは詩と絵だけじゃないから、
いろいろ送ってみるよ。
508無名草子さん:2006/08/04(金) 09:57:48
>>501
たしかに持ちこみは相手にされないことが多いが
>>484の人の問題はそこじゃなくて
「相手にされないならやらない
(=ムダな汗はかきたくない)」という姿勢だと思うんだよ。

共同系コンテストで無料出版を狙うのも
持ちこみと同じぐらいムダ率高いというのに
汗をかく持ちこみの方はやりたくない。
なんぞコンテストの方が希望あるような気がしてしまう。
そういう気分じゃ、いつまでも
「信頼できる」出版社にはたどりつけない気がする。
こういう人は一度、ムダでも持ちこみやってみるべきだと思う。

>>449
100万円欲しいなら
日給1万円のバイトを100日やるほうが確実。
もっと言えば、出版社や編プロのバイトで
業界のことを学びつつ300日かけて稼ぐほうが有意義。
受賞して100万円ゲット確実の作品を
たった100日で仕上げられるなら話は別だが。
509無名草子さん:2006/08/04(金) 11:15:43
外に出るまでにかかる時間の方が無駄。
バイトなんてとんでもない。
そんなものができるなら普通に働いて暮らしてる。
510無名草子さん:2006/08/04(金) 13:14:00
>>509
禿同
511無名草子さん:2006/08/04(金) 13:40:41
>>509
少しでも外に出ないとネタが枯渇するよ。
それに読者(一般人)を知らずして
どうやって読者に喜んでもらえる作品が書けるって言うんだ。
そんなんじゃ「自分のために書く」状況から抜け出せないよ。
「著者が自分の慰みのために金出して出版して
読者まで金で買う共同出版がお似合いじゃん」と言われても仕方ないよ。
信頼できる出版社を探すなんて夢のまた夢の話。

少しでも文章を書いたことがあるなら
「文章で人の心をつかんでお金をもらうことは
普通に働くよりずっと大変だ」と気付くと思うんだけどな。
512無名草子さん:2006/08/04(金) 14:14:36
>>511外に出なきゃ書けないってこともなかろう。
外に出りゃネタ転がってることはあるけど、ほとんどの体験はありきたりなものばかりだ。
よっぽどネットのほうがネタ転がってるよ。
社交的な藤子Aよりひきこもり系の藤子Fのほうがマンガ家として大成したしね。
体験に沿って作品を作れば深みがでる可能性も確かにあるが、才能のある人は体験しなくとも想像で書ける。

そんなわけで>>509-510は一切外に出ず、妄想だけで素晴らしい情念あふれる作品を書いて欲しい。
513無名草子さん:2006/08/04(金) 14:54:52
一切外に出ないでどうやって生活できるんだよw
514無名草子さん:2006/08/04(金) 14:55:50
生活費をどうやって稼いでいるのか、ってことだけどな
515無名草子さん:2006/08/04(金) 15:16:17
生活費は本人の問題だからまぁこの際草の根かじってでも生きてもらおうじゃないか。
察するところ、バイトすらしないってことは親に頼っているのだろうけど
516無名草子さん:2006/08/04(金) 17:05:36
そういうのはろくなもんじゃないと思うけどね。
517無名草子さん:2006/08/04(金) 17:15:29
>>513
募金だったりして
ttp://www.yuzo.net/
518無名草子さん:2006/08/04(金) 21:26:35
素朴な疑問だけど、地方の人は持ち込みってどうやってるの?
519無名草子さん:2006/08/04(金) 22:00:38 BE:47826926-2BP(1)
>>487
見てきた、こりゃひどい、屑の総本山だな、痛い人大全集とも言えるw
520無名草子さん:2006/08/04(金) 23:04:02
>>518ふつうに上京する。まぁ通常は郵送でもOKなコンテストに応募だけど
521無名草子さん:2006/08/05(土) 06:09:12
セリカさんの本
Amazon.co.jp ランキング: 本で334,644位
保育園は建ったのか?
522無名草子さん:2006/08/05(土) 07:56:20
情けない順位だな。一万位以内に入る本とかないのか?
この出版社は・・・。
523無名草子さん:2006/08/05(土) 09:08:14
え?セリカさん出版やめたんじゃなかったっけ
524無名草子さん:2006/08/05(土) 09:12:06
525無名草子さん:2006/08/05(土) 12:02:06
セリカさんて誰?有名みたいだね?
526無名草子さん:2006/08/05(土) 12:06:18
>>525一般人。ただしこのスレ等ではプチ有名。
ブログで他の主婦とバトルしたり(後に潔く謝って和解)
「共同出版は出版社が儲かるだけのシステム」と助言されても
「そんなことハナから想定内!」と言い切り出版を敢行。
アマゾンで334,644位になるなど作家としての地位を順調に固めている。
527無名草子さん:2006/08/05(土) 13:48:56
セリカさんが自分のブログを閉鎖してしまったので、
現在の心境を知ることができなのが残念だ。
528無名草子さん:2006/08/05(土) 16:33:50
>>526
>アマゾンで334,644位になるなど作家としての地位を順調に固めている。

ここは笑うところですか?
529無名草子さん:2006/08/05(土) 16:42:33
何冊売れると334,644位になれるんだろう?
530無名草子さん:2006/08/05(土) 18:05:50
>>527
現実を知ったから閉めたんだろ。
あの性格じゃ絶対裏ではやりあってるだろうね
531無名草子さん:2006/08/05(土) 18:39:38
>>528
地歩を固めると言いたいところだがな。
532無名草子さん:2006/08/05(土) 18:42:48
>>528
大笑いするところだと思います。

>>530 新風舎とやり合っているのなら嬉しい。
533無名草子さん:2006/08/05(土) 20:53:22
>>532
セリカさんはモロ新風舎商法にひっかかっているので全面バトルはなし。
ttp://www.creatorsworld.net/selika/
534無名草子さん:2006/08/05(土) 21:11:46
セリカさんも >>487 みたいな料金を払っているんだろうか?
535無名草子さん:2006/08/05(土) 21:25:15
>>534無料で使えるのだけ使ってるような気がする
536535:2006/08/05(土) 21:33:05
もとい。。。。もしかして↓コレはクリエイターズワールドを利用するだけでとられるの?ただでさえ高い出版費用払ってるのに・・・・

□基本コース ・著者 ¥126,000(税込)/6ヵ月

コレに一体なんのメリットを見出すのか。「作品の宣伝になりますよ」っていって釣るのかね
537無名草子さん:2006/08/05(土) 21:37:58
>>533
そのうち数十冊しか売れないとわかったとき当然バトルは始まるだろ。
538無名草子さん:2006/08/05(土) 21:38:20
オプションが見当たらないところを見ると基本コースかな。
年間25万払ってるんでしょうね。

立ち読みを読んで「100人の読者」のかわりに感想言わせてもらうと

べつに「育児がキライ」に文句はございませんが
「優等生主婦」に対する「あたしは間違ってないの」という主張を
わざわざ書籍にまとめて1365円で販売しようという気概がなんともはや。

しかもご丁寧に「この本を読んでムカついた人からの反論が
出版社に寄せられると迷惑なのであらかじめ手をうっておく」と
「ありそーな反論に対するコメント」まで設けているところがなんともはや。
539無名草子さん:2006/08/05(土) 21:47:31
まあ子供も殺したりする親を考えたら、
エネルギーが悪い方に向かわないだけ、ずっとましだ。
ただ金銭的に儲かるのは悪徳業者だけだけどね。
540無名草子さん:2006/08/05(土) 21:47:34
>>537 セリカさんのブログが再開して、バトルの様子が
中継されることを期待しよう。
541無名草子さん:2006/08/05(土) 22:58:57
クリエイターズワールド見た。すごいなこりゃ。
腕の悪いライターを二束三文で使ってるんだろうけど
いくらぐらいで雇ってるんだろう。
レビュー1本で1万円……も払わないだろうな、あの内容じゃ。
デザイン料を引いても\36,750の5割以上は新風の利益とか、
そんな感じじゃなかろうか。
う〜ん、ボロ儲け〜。
542無名草子さん:2006/08/05(土) 23:04:56
ライターなんて雇ってないだろ。未経験バイトか何かでは。
かりに雇っていても1万円はないわな。
普通の雑誌だって、ライターのギャラなんて
下手すりゃ1ページ1万円切るんだから。
543無名草子さん:2006/08/06(日) 04:10:10
以前行ったことがあるのですが
本当に褒めるね。。。
こちらが矛盾点を指摘すると
結局褒められて丸め込まれている漏れがいる。
544無名草子さん:2006/08/06(日) 08:35:54
順位38万位の人をやたら話題にするのは工作員の仕業でっか?
545無名草子さん:2006/08/06(日) 12:41:43
>>544 ここでこういう形でセリカさんの本が話題になっても
セリカさんの本の売れ行きがよくなるわけでも、新風舎が
得をするわけでもないでしょ。セリカさんのようになりたいですか、
という警告ということだと思う。
546無名草子さん:2006/08/07(月) 00:42:29
アマゾンで30万位っていうと、月に1冊か2冊程度かな。
547無名草子さん:2006/08/07(月) 00:44:40
セリカさんは、確か、240万払ってるはずだが。
548無名草子さん:2006/08/07(月) 06:56:39
238万円くらいの赤字かな?
549無名草子さん:2006/08/07(月) 07:50:04
ちなみに俺は237万の三分割払いですた。
550無名草子さん:2006/08/07(月) 08:23:46
>>547
マジ?
発行部数は?
500部としたら、例の係数値で3.6だ。
おとろし〜〜。
551無名草子さん :2006/08/07(月) 12:04:02
今ごろ原稿が戻ってきたけど着払いだった。知らなかった。
552無名草子さん:2006/08/07(月) 12:42:53
セリカさんの本を計算してみた。
ホンニナル出版で500印刷で、7がけの割引で、
82万6700円だね。原価だけだと。
553無名草子さん:2006/08/07(月) 12:53:45
>>549
何冊売れたんですか?
どうせほとんど売れなかったんでしょ?
なんで売れもしない自己満足本をそこまでして出したいのか、
この際本音を教えてほしい。匿名だからいいでしょ?
554無名草子さん:2006/08/07(月) 14:58:45
>>552 自費なら安いトコで20〜25万程度でできそうだな・・
>>553 教えて欲しいならもうちょい言葉を選んだらどうか。
555無名草子さん:2006/08/07(月) 15:11:03
>>554
痛いところを突かれて御不快なのはわかりますが、
率直に疑問なんです、ぜひ教えてください。
何卒よろしくお願いします。
556無名草子さん:2006/08/07(月) 17:53:55
>>555
ムキー!もう絶対教えん!!
557無名草子さん:2006/08/07(月) 19:07:57
セリカさんに、240万円で半年間の夢を
買った気分を聞いてみたい。
558無名草子さん:2006/08/07(月) 19:22:57
セリカさんの共同出版で、新風社は、軽く、100万は儲けてんだろうから、
よくしてくれるんだろうな。
559無名草子さん:2006/08/07(月) 19:27:46
>>558 素晴らしい作品ですから必ず売れます、みたいなことを
言い続けるんだろうか。
560無名草子さん:2006/08/07(月) 19:30:45
>>558 100万円の利益となると、500万円の高級車を
売るよりいいかも?
561無名草子さん:2006/08/07(月) 21:39:54
カスタマーレビュー誰かかいてあげて。
2ちゃんで話題沸騰とか、
562無名草子さん:2006/08/07(月) 21:52:00
>>556
もちつけ。
みんな単純に理由が知りたいだけだ。
じゃあ教えられないような恥ずかしい理由なのか?
 とますます痛い人に思われるぞ。
563無名草子さん:2006/08/07(月) 21:55:34
全米が泣いたとか
564無名草子さん:2006/08/08(火) 00:08:23
全米が震撼した のほうが、いいだろうな。
565無名草子さん:2006/08/08(火) 00:21:28
もったいつけずに早く教えて。
なんだかわくわくしてきたぞ。
566無名草子さん:2006/08/08(火) 07:02:52
>>564 240万円の衝撃に全米が震撼した、か?
567無名草子さん:2006/08/08(火) 08:03:23
煽りはいいから
568無名草子さん:2006/08/08(火) 11:34:21
炙り全米1つ
569無名草子さん:2006/08/08(火) 12:52:40
>>563
>全米が泣いたとか

共同出版の著者は99%といって良いほど泣く。
570無名草子さん:2006/08/08(火) 13:11:30
>>556さん、そろそろ機嫌直して教えてあげて。
571無名草子さん:2006/08/08(火) 19:21:53
現在、セリカさんは
(1) 呆然としている。
(2) これからバカ売れ、と考えている
(3) 次回は文芸社から出版しよう、と思っている。
(4) 自分の子供を虐待している。
どれだろう?
572無名草子さん:2006/08/08(火) 20:07:22
>>571
どーでもいい
573無名草子さん:2006/08/08(火) 20:24:32
>>571 オレは知りたい。
574無名草子さん:2006/08/08(火) 20:33:53
保育園を建てるとか言って本を出版して、
238万円くらいの赤字を出して、2チャンネルの
ネタにされて、誰かセリカさんの人生を
本にしてあげて。
575無名草子さん:2006/08/08(火) 21:20:33
大変だ!セリカさんの本の順位が
349,569位 に下がっとる!
まだ334,644位から3日しかたっとらんぞ!
14925位も下がっとる!
576無名草子さん:2006/08/08(火) 21:43:13
誰か2冊ぐらい買ってやれ。
2万番ぐらいすぐにUPするんじゃないか?
577無名草子さん:2006/08/08(火) 22:04:24
このまま100万位を目指すんだろう。
578無名草子さん:2006/08/08(火) 22:06:24
最新情報
349,764位
このまま降下! 恨むなら新風舎を恨め。
579無名草子さん:2006/08/08(火) 22:09:12
>>576
一人で5冊や10冊買っても、絶対に順位は劇的に上がることはありえない。
それは実証済み。一人で10冊ではなく、10人で一冊ずつの方が効果がある。
それから、増刷となってアマゾン単独でトータル100冊以上売れていると
言われる地下銀行ですら、あの順位しかいかない。うしろにいるのの絵本
には、到底及ぶ本は新風舎では存在しないようだ。ネットに特化したような
内容でないと、ネットでも売れないというう事になる。
580無名草子さん:2006/08/08(火) 23:21:58
おい?ちょっと待ってくれよ?
アマゾンで新風社まちがって検索したら
いちばん売れている本で50万位以下だぜ?
セリカさん、以外といい線行ってるんじゃないか?
ちなみに新風舎の最高位は5309位だ。
581無名草子さん:2006/08/08(火) 23:28:09
>>575
アマゾンの集計は1時間単位。これは関係者に聞いたから間違いない。
(以下は推測)
アマゾンの順位は電子体温計みたいに最初は予測値になっているようだ。
今、彼女の本が1冊でも売れるとたぶん、瞬間的に順位は万代(5万位くらい)
に跳ね上がり、時間単位でジワジワと下降する。たぶん、最後の1冊が売れて
2週間からくらい1か月くらい経った頃に確定的順位になるように思える。ち
なみに、同順位はないような気がする。ネット書店は重要だけど、アマゾン順
位はあくまで目安。やはり書店からの客注がないことには。
彼女の本には興味があるが、芸者や風車の本を図書館でリクエストするような
税金のムダ遣いは避けたいものだ。

>アマゾン単独でトータル100冊以上売れていると 言われる地下銀行ですら、

『小説地下銀行』懲りずにシリーズ第3弾出ていますね。驚きました。
それほど自信があるのなら、もうちょっと出版社選べばぁ〜、と思うのですが。
やはり出版社名で萎えてしまいます。それに内容が良ければ「日経」くいで取
り上げてくれるでしょう。書店関係者の方、パブラインのデータでも教えて上
げてください。
582無名草子さん:2006/08/08(火) 23:56:27
なんでそこまで調べて突き止めようとするんだろ?
どういうモチベーションなのかちょっと不気味だ・・
売れないってことはもう誰もわかってるだろうに。
583無名草子さん:2006/08/09(水) 00:15:10
セリカさんはそう思ってないのでは?
584無名草子さん:2006/08/09(水) 01:05:37
クリエイターズワールドのセリカさんのプロフィール見てみたら

人生の目標は「優等生主婦撲滅」。

つまりこういう人々を 撲して 滅する のが夢なんですかね。
ttp://ameblo.jp/yuuuki/
585無名草子さん:2006/08/09(水) 01:21:15
>>581
そうか!この手の本を図書館でリクエストするやついるのか!!
先日図書館で借りた本がトンデモ本でおなじみの星○社のものだった
就職コンサルタントがフリーターに関することを書いた本なんだけど
若者の「やる気のなさ」はゲーム脳からきてる!とか
アダルトチルドレンとピーターパンシンドロームは同じようなものといったり
とにかくひどい内容。冒頭をよく読んだら
執筆経験もないのに頼まれて関連書を読みながら書いたらしい
どうしてこんな本が図書館にあるの!!??と思ったけど
ようやくわかった。こんなもの税金で購入させるなあー!
586無名草子さん:2006/08/09(水) 07:12:32
>>580 「 いちばん売れている本で50万位以下」
「 ちなみに新風舎の最高位は5309位」
意味が分からない。
587無名草子さん:2006/08/09(水) 07:14:02
>>584
そういう明確な主張があるのは本の企画として妥当だろうが、
結局はただの育児日記だから。
588無名草子さん:2006/08/09(水) 08:03:32
>>580
うそをついてはいけない。
アマゾン最下位は「ランク外(要するに、一冊も売れていない本)」で、
覚えている最高ランク、は3000位まで食い込んだ本もある。
アマゾンは一時間単位で順位が変動するため、24時間チェックしないと
わからないが、幅は相当大きくある。新風舎出身で「自称作家」と呼ぶため
には、増刷になっていることは必須だな。
589無名草子さん:2006/08/09(水) 10:32:47
>586
新風社って会社の事では?
舎ではなくて?
でも、新風社なんて会社あんのか?
590無名草子さん:2006/08/09(水) 18:46:17
現在、ウィキペディア用にもっと詳しく原稿を作っている。
待っていて欲しい。相当詳しく書き込むよ。著者達に、二作目も是非!と
パンフを盛んに送りつけているけど、二作目の共同出版の割引率も、
たった5%、10%程度で劇的に制作費を安くすることは絶対にない・・・
など、クールに、かつ正確に記事を書きこみたいと思う。
591無名草子さん:2006/08/10(木) 09:31:11
wikiでまとめて2ちゃんにマルチポストすればかなり被害ふせげるかもな
592無名草子さん:2006/08/10(木) 17:02:34
1度、新興の出版社の人と話をした事があって、その人、「アマゾンで1位を取れば
話題をさらえる!」とか思って、社を上げて自社のアマゾン順位のみを上げることに
専念したらしいんだけど、瞬間的に「部門別」で1位を取った本でも増刷もかからな
かったってよ。結局、書籍は書店などらの外注がすべてなんだよね
ちなみにセリカとかいうヤツの30万という順位は、ランク無しになっていないだけ
たいしたもの。アマゾンで5冊位は売れたんだろう。でも、多分、自分および親類に
買ってもらったんだろうけどね
ちなみに新○舎というところは「お友達作戦」と名づけて、偶然にも有名書店に自社
の本が置かれたら「著者に命じて」その本全てを買い取らせて次の外注を取らせよう
とするらしい
あと、新風○で増刷がかかる確率は、そのまま有名公募文学賞を受賞する確率と同じ
くらいじゃないか?
593無名草子さん:2006/08/10(木) 17:14:25
>「著者に命じて」その本全てを買い取らせて次の外注を取らせよう

ありえません。
(なんだよ?外注ってw)

必ず取り寄せるとでも思ってんの?
客注があってからだよ? 動くのは。
そんな不自然な売れ方だったら絶対本屋もわかるって。
594無名草子さん:2006/08/10(木) 18:33:44
>>581
「Dear優等生主婦」は、ブログデータをそのまま流し込んだのかな? ブロ
グ風に日時とかも書いてあるし‥‥。横組みで読みづらいのなんの。もうちょっ
と期待していたものの‥‥3ページ読んで立ち読みすら挫折。図書館に行く必
要もなくなった。

『地下銀行』風車版に関しては、販売データ検索してみると、少しは売れてい
るものの、入荷数と販売数に不自然な点あり。(組織買い?)
ちなみにアマゾンランキングだと50万位相当?(「少しは売れている」と書い
たが、初版部数が少ないことを考慮すると「かなり売れている」ことになるなぁ)
それにデータを見ると>>592の「お友達作戦」は、まんざらウソでないかも‥‥。

※上記コメントは独断と偏見により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自
身の最終判断でご利用ください。
595無名草子さん:2006/08/10(木) 20:21:02
>>593
あんた、言葉じり捉えて何ムキになってんの?
客注でも何でもいいけど、「その書店に入った新風○の本を著者のお友達とかを
サクラにして買い取らせる」という事だったら、当然あるでしょ?(実際あると聞いたし)
大体、新○舎が他にもインチキやっていることなんて、周知の事実なんだから、なんで
ここだけ「ありえません」って強硬になる? ○風舎なんて基本どーでもいいだろ
読み流せよ。こっちも気分で書いてるだけなんだからよ
出版オタクじゃあるまいし、気持ち悪いよオマエ
596無名草子さん:2006/08/10(木) 20:50:33
>>595
お前も感じ悪いな。
597無名草子さん:2006/08/10(木) 21:00:33
著者に命じて買い取らせる? まるで殿様と配下武将のような関係を想像した。
598無名草子さん:2006/08/10(木) 21:50:38
つねに鵜飼いと鵜の関係
599無名草子さん:2006/08/10(木) 22:29:48
>>595
で、「外注」って何?
外注の意味知ってる?
600無名草子さん:2006/08/10(木) 22:37:53
著者の自分も、一度も「買い取れ」と命令されたことはないよ。
ただし、「買わせる気にさせる」手法はありかもしれんが。
601無名草子さん:2006/08/10(木) 23:46:02
>>595
ガイチュウ? オマエのことでしょ
602無名草子さん:2006/08/10(木) 23:47:28
あ、間違えた
ガイチュウは>>599
どっちでもいいけど
603無名草子さん:2006/08/11(金) 00:31:57
著者の金で出版した本、さらにまた、その著者に買わせるんですね。
604無名草子さん:2006/08/11(金) 00:48:58
>>595
意味不明なカキコして見苦しい言い訳か・・
605無名草子さん:2006/08/11(金) 02:01:08
>>593>>599>>604
新プウのガイチュウと判明
話をそらそうと必死
606無名草子さん:2006/08/11(金) 02:30:14
舎を叩かないヤツは信じられん
607無名草子さん:2006/08/11(金) 02:34:06
よく見れば
>>600の「著者の自分も」も怪しい
これだけ共同出版を叩いている板で
ふつう「著者」なんていうか?
○百万とられた間抜けです、と宣伝しているようなもの


あ、キカクシュッパンだったなんていうありえない冗談はよせよな
608無名草子さん:2006/08/11(金) 02:35:31
少なくとも著者けしかけて「書店営業行け」って言ってるのは本当らしいね
数人の著者本人から言質は取ってある

つーか忙しいのに5部とか10部の営業されても困るんだけど
おまけに「あそこに積んでいただけるだけで結構です」って言われると「帰れ」と言いたくなる
609無名草子さん:2006/08/11(金) 07:47:54
ウィキペディアの「新風舎」より。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E9%A2%A8%E8%88%8E
新風舎

>又、2ちゃんねるにおいてもこの新風舎の話題は、一般書籍の板でも
>専用スレッドが常時存在し、社員、関係者、著者を初めとする複数の
>書き込みが盛んではあるが、共同出版に対する厳しい意見が飛び交い、
>評判自体はあまり芳しくはない。
610無名草子さん:2006/08/11(金) 08:15:44
>>605
意味不明のレスで話をそらそうとしているのは>>595
外注の意味知ってる?
611無名草子さん:2006/08/11(金) 08:40:23
スレが普段よりすすんでる・・
と思ったときはだいたい不毛な争いしてるときなんだよな
612無名草子さん:2006/08/11(金) 09:05:34
ふつう、書店営業というのは出版社の営業がやることだろ?
新風舎の連中は、一体、何が仕事なんだ?
ひたすら「新規顧客」の開拓か?
613無名草子さん:2006/08/11(金) 09:24:40
まぁああいう商売は総じてリピーターが少なく新規開拓が主。
別に命令ってんじゃなく
「お友達やご親戚に働きかけてください」
「ご自分で書店営業するという道もありますよ」
ってなもんでしょ? このスレだとそれがカゲキな表現になってあらわれる

>>608さんは数人の著者本人から具体的にどう聞いてるの
614極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 10:41:07
協力出版とはか全然悪質じゃないよ
書店営業の話が出てるけどそれは
自分で開拓するチャンスじゃないか
宣伝がうまければいくらでも書店において貰えるし
だからむしろ出版社に任せておくよりいいじゃん
615無名草子さん:2006/08/11(金) 11:48:10
>>614考えようによってはそれでいいんだけどさ
でも自分で開拓できるほどの積極的な営業ができる人なら自費出版したほうがいいよ

オレもマンガの自費出版する予定なんだけどその試算↓(実際はもっと細かいけど省略)
2000部刷って30万。一冊150円。仮に650円で売れば500円の儲け。600冊売ればトントン。
仮にいろいろ欲が出て50万かかっても1250冊でトントン。(1冊250円を650円で売った場合)

共同の場合200万出資して定価1500円の本を一冊売って印税100円と仮定して2万冊売ってトントン。

仮にトントンにするのが目的とした場合、自費出版のほうが明らかに営業努力の面でラクだ。
通常なら売れないような本を2万冊売るってどんなカリスマ営業マンでも不可能に近いよ。






616無名草子さん:2006/08/11(金) 11:59:14
>>605
普通に突っ込んでる奴を逆恨みすんな
>>614みたいなのを叩け阿呆
617極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 12:08:18
>>615
だが共同出版は出版社とともにやるため
サポートが入ったり本としてのクオリティが高くなったりする
そういうのも共同出版のメリットだよ
618無名草子さん:2006/08/11(金) 12:11:12
>>617
社員乙
619無名草子さん:2006/08/11(金) 12:12:10
新風社でボーイズラブが出た、ということで昔出して絶版になった自分のボーイズラブ小説の
名前だけをθ、δ、πに置き換えて投稿してみた。
丁寧な、それこそ歯の浮くような批評文が帰ってきた。無視していると電話もきた。
ついでなのでこないだ出たボーイズの本について聞いてみたところ、
あれはどうやら外部の編集プロダクションの持ち込みらしく
有名イラストレーターをつけているとのこと。
もし、自分が売れっ子イラストレーターをつけてもらいたい場合は
一応新風で交渉はするものの、ダメだったら自分で交渉しなければならないらしい。
販売はアニメイトだけだが、自分で新風に持ち込んだ場合は
アニメイトと自分で交渉してほしいだそうだ。
どうやらボーイズ小説家志望まで詐欺りたい様子。
620無名草子さん:2006/08/11(金) 12:17:46
>>615
印刷料金安いね。
どこで刷んの?
インターネットで見つかるところ?
621無名草子さん:2006/08/11(金) 12:20:06
>>615
検索してみると、
共同出版の胡散臭さに気づき、自費出版した人って結構いるみたいだね。
セールス物語をアップしている人も何人かいる。
売れた人は1万冊以上売っている。
売れてない人も、それなりにセールスを楽しんでいる。
150万とか250万もの金を胡散臭い出版社に注ぎ込むのなら、
「自分出版社をつくった方が楽しい」はず。
逆に、自分出版をつくれるくらいの気力と出版界の現状がわかっていない人は、
自費系共同出版の甘い誘いには乗らないほうが良い。
もちろん、中には失敗している自分出版社もある。
失敗した自分出版社と共同出版の誘いに乗る連中には共通点がある。
「思い込みがはげしい」ということ。
622極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 12:22:05
言っておくが俺は社員でも関係者でもない
ただ単に共同出版を支持しているだけだ
へきてんしゃはなぜつぶれたのだろう
623無名草子さん:2006/08/11(金) 12:32:19
>>622
大阪の夏は暑いだろ。残暑お見舞い申し上げます。

>なぜつぶれたのだろう
ttp://www.aichi-books.jp/cgi-bin/resbbs/bbs.cgi?mode=all&loadno=26&resp=1
こういうことをしていたからのようですね。

ちなみに共同出版が悪いとは思わない。
共同出版(著者負担)を行っている出版社は多い。
話を聞いていても「えっ」と思うような出版社もやっている。
どんな作品にでも書店流通を提案するような「自費系共同出版社」には手を出さない方が賢明ですよ〜〜と言いたいわけさ。

学校は9月1日からか?
624極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 12:40:32
覚えてくれている人がいるとは
まあそのリンク先読んでないんだけど
ざんねんながらその証拠がないんだなー
学校は9月1日。
625615:2006/08/11(金) 12:42:54
>>620ほんとは教えたくないけど過疎スレなので教えちゃおう。コーシン出版っていうとこ。
検索でも出るよ。同人などをやる人にはオススメ。
他のとこと比較するとめちゃめちゃ安い。
ただ送料がちっと不透明っぽいのでその分アタマにいれとくといいです。
資料を無料請求できるのでそれもオススメ

>>617どの程度のクオリティになるのか。
中には文芸社のリア鬼のように共同のおかげで装丁がよくなって
「表紙買い」される場合もあるから、君の言うことも一理はあるけどね
でも「睨むんです出版ロード」の例もあるんでね・・・・リア鬼は校正なんかされてないとしか言いようがないし。
いずれにせよ「共同のほうがクオリティ高くなる」とは限らないと思わざるをえない事例が多すぎます

>>621 自費で1万冊売れた人?そりゃすごいね。興味あるのでURLとか出してくれると嬉しいっす。
     自費で1万冊売れたらヘタなサラリーマンの年収より儲かるなぁ・・・
626極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 12:45:42
だが出版社の責任となる以上
まあ税金とかまあ法律のことはよくわからんが
そのへんのこともきっちりしてくれるんだよ
627無名草子さん:2006/08/11(金) 12:48:06
学校が9月1日からって…、リアル工房か厨房か消防じゃねーか。
なんでそんなソースも無しに自信満々なんだ?
628無名草子さん:2006/08/11(金) 12:49:20
>>624
リンク先読めよ。
極太君は「読まないのに、書きたがる人」なのでは?

「出版ニュース」7月上旬号にも情報があるようだ。
629無名草子さん:2006/08/11(金) 12:52:38
>>625
書店流通のない印刷屋か。それじゃ確かに安いよな。
630無名草子さん:2006/08/11(金) 12:57:17
>>629はじめっから自費出版って言ってるやんか。
631無名草子さん:2006/08/11(金) 12:57:46
>>625

上記で記した自分出版社を私が知っているのは、みなHPを持っているから。
検索してみると比較的簡単にわかる。
1万冊といった本は、さっきHPを見ると「2万部突破」となっていた。驚き!
632極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 12:59:46
>>628
どっちにしろ本当にそんなことをやっているか
そのソースがないからな
633無名草子さん:2006/08/11(金) 13:03:14
>>631URLぷりーず。あるいは検索キーでもいいが。オレが検索してもみつからんのです
634無名草子さん:2006/08/11(金) 13:03:39
>>629
書店流通には基本的に金はかからん。取次に搬入する運搬代だけだ。
ただ、流通・店頭販売を想定した書籍価格の設定は必要となってくるが。
635極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 13:05:45
極端にいえば全部架空の妄想なのかもしれないし
証拠がないんだよ
636無名草子さん:2006/08/11(金) 14:10:22
>>633
ゆっくりと複数単語で検索してください。
犬も歩けば必ず棒に当たる!
連鎖的に複数の「自分出版社」にたどり着きます。
苦労して検索するだけの価値はあります!
637無名草子さん:2006/08/11(金) 16:38:27
>>636なんでそんな無意味なロールプレイングを強いるのか。
638無名草子さん:2006/08/11(金) 17:12:30
ウィキペディアの新風舎の書き込みが激増している。すごい情報量に
なりつつあるようだな。
639無名草子さん:2006/08/11(金) 17:23:17
>>638
Wikiの「主な増刷本」に
『地下銀行』があるが、「主な」増刷本なのだろうか?
結局、『地下銀行』の著者による書き込みと考えるのは私だけ?
640無名草子さん:2006/08/11(金) 18:10:26
wiki見た。かなり中立っぽい書き方だね。中立に書いても問題点は浮き彫りになるが。
ただ文が長いので読むの疲れた。
あと最初のほうだけ文章校正してみた↓(イヤミのつもりはないっすよ。ご参考までに)


>自費出版の場合、比較的安い価格で出せるわけだが、それを本屋の店頭に置いて世の評価を問う
>という事は不可能であった。

↑安い価格で→少ない費用で(このほうが意味が通りやすい)
不可能であった。→現代では不可能に近い(昔はけっこう自費も珍しくなかったので)

>こうした「あまりにも非常な商業ベースの採算のみを追求する」出版社

↑非常な→非情な?

>そしてまた、本屋の店頭に置いてもらう作戦など、

↑作戦→営業努力(などの言葉のほうがいいかも)

>計算上は残りの 450部を全国の流通に流すことになる。

↑全国へ流通(配本)されることになる
641無名草子さん:2006/08/11(金) 18:26:37
クリエイターズワールドにも参加できるのが本当の金持ちなのかもな。
642無名草子さん:2006/08/11(金) 19:24:35
ウィキペディアの新風舎の項目の中の以下のところは
正しいのか? 初版分にも印税があるのでは。
「初版こそ「リスクを分け合う」わけで、売り切っても残念ながら
印税はつかないが、」
643無名草子さん:2006/08/11(金) 21:27:54
>>642
ここにある「増刷時は印税支給」のことでしょ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/net-poo/soudankai/news_d4.html

厳密には版に修正変更を加えていない限り増刷分も「初版」に含まれるんだろうけど。
644無名草子さん:2006/08/11(金) 21:50:08
>>644 30万から出版可能か。これって以前このスレで文庫の場合30万だって誰か言ってたっけ。何部刷れるのかな
これなら書店流通ができてそこそこイイかも知れんのだけど、これはサクラみたいなもんかね
実際に新風で文庫30万コースで出版した人はいるんだろか
645無名草子さん:2006/08/11(金) 21:50:39
>>643 初期費用を少なくする代わりに初版分には
印税なし、というふうになったのか。なるほどね。
646無名草子さん:2006/08/11(金) 21:54:03
>>644 30万円の出版は、
「ページ数40ページで、文字ものの作品を前提としています。」
と以下のところに書いてある。500冊で30万円なら、
一冊600円。40ページで600円だよ。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/net-poo/soudankai/shuppan_soudan/04/index.html#q11
647無名草子さん:2006/08/11(金) 22:03:52
30万円からという誘い言葉で客をひきつけ、いかにして高い値段を
ぼったくるかが勝負。何しろ、最初から「制作費込みで280万円」を提示
された著者もいたからね。多少の値切りも織り込み済み。高値で支払わせ
ればプロジェクトは成功。後は500部作って適当に流すだけ。良い商売だな。
648極太糞太郎 ◆2gFlvHNZ.w :2006/08/11(金) 22:05:30
それはサービスが現実化してくるにつれて仕方のないことなんだよ
30万ですむ場合だってあるし
だから共同出版はぼったくりなんかじゃないよ
649無名草子さん:2006/08/11(金) 22:05:52
>>646ありがとう。ひでぇな、40pって・・・
修学旅行のしおり作りたいんとちゃうんやで。
650無名草子さん:2006/08/11(金) 22:11:26
KUSOHAKUSODANA
GOKUROUSANNDAGA
651無名草子さん:2006/08/12(土) 02:06:29
全然本なんて出す気もないけど、資料請求したら何回も送ってきた。
楽しいから、「次こそ本を出すつもりです」とか葉書に書いて送ると
また来る。もうその資料だけで大分たまったから、トイレットペーパー
と交換せねばと思っている。社員の人、これからもどんどん送ってね
「次こそは共同出版で本出しますんで」
652無名草子さん:2006/08/12(土) 08:00:38
>>651
トイレットペーパーより、キャンプの時の燃料代わりに燃すほうが
有効利用になるかと・・・。
653無名草子さん:2006/08/12(土) 08:32:24
パンフレットとかは外面をPP加工とかしてるので
燃やすと有害やがな。
654無名草子さん:2006/08/12(土) 09:29:05
PP加工の紙はトイレットペーパーに再生できるの?
655無名草子さん:2006/08/12(土) 11:04:59
詳細は知らんが、PP部分を分離させてから再利用するらしい
656無名草子さん:2006/08/12(土) 16:29:55
>>643 500部までは印税がないとなると、95パーセントの
著者は印税を貰えない。それなら、書店で売るより、
100万円くらいで印刷屋さんで本を作って
無料で配った方がよかったかも、とは
思わないのだろうか。
657無名草子さん:2006/08/12(土) 17:03:57
>>656
「後悔先に立たず」ということわざを参考までに。
現実を見ないと自分のはかない夢は覚めないわけ。
現実を見て始めて気が付く。人間とはそんなもの。
658無名草子さん:2006/08/12(土) 18:54:34
>>657 確かにその通りなんだけど、
それなら無料で配ればよかった、というような
発言がもっと表面に出てくるといい、とも
思う。
659無名草子さん:2006/08/12(土) 18:57:45
>>641 お金持ちのための日本舞踊発表会みたいな
もんでしょ。
660無名草子さん:2006/08/12(土) 22:01:07
>>658
無料配布は書いた側のプライドが許さないらしい。版元に誉め殺しに
合えば、「あわ良くば、これでプロのライターに・・・」と欲が出てきても
おかしくはない。うまく出来たシステムだよな。金出す著者の側が、
自分を埋もれた才能ある人間と錯覚しても、それは当人の責任と
逃げられるからね。バラ色の夢を見させる手法は天下一品。
661無名草子さん:2006/08/12(土) 22:14:53
「無料配布にすればよかった」というより
「はじめっから出版なんか考えなきゃよかった」という声のほうが多そうだ
662無名草子さん:2006/08/13(日) 07:47:01
無料配布がよかったと思っているか、出版なんか考えなければ
よかったと思っているか、セリカさんに聞いてみたい。
663無名草子さん:2006/08/13(日) 15:30:01
まだ出版したばっかでしょ?
セリカさんのことだからまだ「最初からうまくいくわけがない。そんなことは想定内」と強がっているはず
ヒトが夢から覚めて現実にうちひしがれるまでにはけっこうな時間を要する。
664無名草子さん:2006/08/13(日) 17:56:31
私の推測

セリカさんは、卵を産んだ後の鮭状態だと思ふ。
665無名草子さん:2006/08/13(日) 18:19:12
確かシャケはオスだったら卵に向かって射精したあと死ぬらしいが
メスは産卵を終えたあとどうなるんだ
666無名草子さん:2006/08/13(日) 18:27:40
wikiで調べたら、オスメス両方数日で死ぬらしい。
667無名草子さん:2006/08/13(日) 18:41:41
著者と出版者の関係かよ。
リアルすぎるぞ。
668無名草子さん:2006/08/14(月) 08:44:49
(話題(?)の作品)  by Amazon
ぶっちゃけママ流 育児のお作法―育児はキライよ。文句ある?...368,266位
(参考)
うしろにいるのだあれ...28,207位
小説地下銀行...22,088位
まさかさかさま...94,608位
小説 円谷英二―天に向かって翔たけ(上)...292,748位
小説 円谷英二―天に向かって翔たけ(下)...292,758位
本は読むより書く方が10倍楽しい...267,859位
ナノテクノロジーなの。恋の魔法なの。...315,436位
そしてママはスチュワーデスになった...256,403位
名優・滝沢修と激動昭和...253,630位
報道されなかったイラクと人びと...363,520位
アナウンサーが教える人生が変わる話し方の極意...233,694位

*健康のため、プロ作家転進への過大な期待をかけ過ぎる病に注意しましょう。
669無名草子さん:2006/08/14(月) 09:20:47
プロを目指すなら素直に大手出版社の新人賞に応募すりゃいいのにな。
甲子園の思い出代打みたいな、人生の記念としての出版ならまだわかるけどさ。
670無名草子さん:2006/08/14(月) 10:22:16
なぜ『小説地下銀行』が「話題の作品」なのかオラにはわからねえべ?
誰か説明してけれ!
671無名草子さん :2006/08/14(月) 10:44:51
著者がこのスレの常連さんww
672共同甲子園:2006/08/14(月) 11:38:52
>>669
不謹慎な話だが、甲子園の思い出代打に250万円と値段をつけると、
球児や球児の親たちが1000〜3000人くらいは殺到するのだろうか?
673無名草子さん:2006/08/14(月) 13:00:20
地下銀行って新しい題材なのかと思ったら
25年前に似たようなタイトルの小説が出てるね
674無名草子さん :2006/08/14(月) 14:47:44
続々地下銀行はでないの?
675無名草子さん:2006/08/14(月) 15:24:25
>>674
自作自演の釣り?
自分で検索してみれ!
676無名草子さん:2006/08/14(月) 17:06:44
新風舎スレってなくなったのか?
677無名草子さん:2006/08/14(月) 20:14:20
竹熊健太郎の「マンガ原稿料はなぜ安い」によると
マンガは少なくとも単行本を100万部売らないとまともな生活はできないらしい
まぁ確かに500円の本を200万部売っても印税がたった1億。サラリーマンの生涯賃金と比較しても厳しい。
不人気作家は生涯で200万部なんて無理な作家のほうが多いのが現状だし

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/http.html
こっちはもっとスゴイ。朝日をやめたプロのライターが400字1000円以下の原稿料だって。


おいらネット+自費出版でマンガ売ろうとしてるけど、30すぎて無謀なことしとるわ。
678無名草子さん:2006/08/14(月) 20:50:47
ともかく大手の文芸やら新風がこれじゃ、自費系の文学は終りだね
679無名草子さん:2006/08/15(火) 00:29:48
2本図書刊行会とか、近大芸者とか、2本文楽館とかはネタにならないけど、
人畜無害なの?

★雲社というところから出ている出版物は大したことないの?

詳細キボンヌ
680無名草子さん:2006/08/15(火) 01:34:43
共同出版の原稿審査の実態。

ttp://sakka.org/opinion/thread/index.cgi?mode=past&no=46

シビレルねぇ〜
681無名草子さん :2006/08/15(火) 13:14:15
鳥か下社と行く方社が安くて編集も丁寧だと聞いた。トーヨー出版もいいけど高い。
遊タイム出版、明窓出版、本の森とかもあるでしょ。
682無名草子さん:2006/08/15(火) 14:33:04
2本文額館の本は有楽町の三省堂にあるよ
1Fの片隅のpopも何もない15cmぐらいのスペースに、宗教のパンフみたいな
安っぽい作りの薄い本がパラパラと並んでいて、「ほら、本屋さんに並んだ
でしょ?」と言うためにだけスペース確保したって感じ。
刊行冊数からして、翌月になれば翌月の新刊と交代で返本されるんだろう。

そうやって1ヶ月だけ人目に触れる本を出すために一体いくら払ったんだろうか?
ちなみに定価は1000円前後。知り合いでもなきゃ買わないよ…。
まあ知り合いのために1冊買ったわけだが…。
683無名草子さん:2006/08/15(火) 15:30:20
>>680一応ライターに任せるのか・・・まぁ確かに5分で読んでコメント書かなければならないとなると
それなりに書ける人じゃないと難しいね。しかしいずれにせよ5分で読んで寸評するのは超能力者の世界。
だから「共同の編集者に褒められたけど、なんか矛盾したことを言っていた」なんていうレスがでてくるのね。
684無名草子さん:2006/08/15(火) 16:47:47
>>674
某巨大書店データより
『小説 地下銀行』 入荷すらなし
『続・地下銀行』 入荷すらなし
『地下銀行 第三章』 入荷すらなし
∴販売トータル=0

本を書店で売るって難しいっすねぇ!
685無名草子さん:2006/08/15(火) 19:59:22
全国のき○くにや系列に一冊もないというのも珍しいよね
新ぷーってそんなもんか・・
686無名草子さん:2006/08/15(火) 21:39:28
取次を介さずに大規模に本を流通させる方法ってないですか(ネット本屋は除く)
687無名草子さん:2006/08/15(火) 21:57:57
>>686
なんのために?
688無名草子さん:2006/08/15(火) 22:03:23
>>685
即返ブランドですから ^^;
689無名草子さん:2006/08/15(火) 22:53:10
>>686

それができたら誰も苦労しないんでねえの?
ここで訊けば?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1103720760/
690無名草子さん:2006/08/15(火) 23:12:16
>>682
2本文額館は営業が下手糞な気が…
691無名草子:2006/08/15(火) 23:15:44
>>690
そんなもんだよ?自費系は
692無名草子さん:2006/08/15(火) 23:20:54
>>691
文額館は売れそーな作家を売ろうとしない
693無名草子さん:2006/08/16(水) 00:08:11
>>692

売れるような人いるか?
694無名草子さん:2006/08/16(水) 00:30:59
>>686
クロネコメール便で各方面に無料配布。
695無名草子さん:2006/08/16(水) 01:00:12
>>694
「タダでもいらんわ」と言われるのがオチ。
696無名草子さん:2006/08/16(水) 01:55:38
文額館の本買ったけど、 商業なら良い本はあるのに…
697無名草子さん:2006/08/16(水) 13:05:58
あんたが書いたの?
698我輩は名無しである:2006/08/16(水) 17:50:07
商業出版あるの?
699無名草子さん:2006/08/16(水) 19:08:21
>>696
なんの本? 
700無名草子さん:2006/08/16(水) 20:34:51
いや、それは宣伝になるから言わんけどさ。
上質紙で装丁に金かけてるから数少ない商業だと思うよ。
内容も悪くないからまともに宣伝すりゃいいのに。
701無名草子さん:2006/08/16(水) 21:32:39
>>700

そんなん宣伝にならないから言えよ
702無名草子さん:2006/08/16(水) 22:16:40
上質紙っていいもんなの?フツーって聴いたけど。オレも同人誌で上質紙つかうし。
でも上質70きろ、90キロ、110キロでかなり値段違うよね。数万円の差が出るので
オレは一番安い70キロを使う
703無名草子さん:2006/08/16(水) 22:22:44
>>700
なんかはっきりしない物言いだね。単なる一般読者だったら堂々と
言えばいいだろ。その言い方では余計に自著の宣伝かと誤解されるよ
704無名草子さん:2006/08/16(水) 22:49:21
>>703
「日暮れの家」って本だった。高校生が書いたんだってさ。
文額館の書店に置いてあった上質紙の本はそれだけだったんよ。
705無名草子さん:2006/08/16(水) 22:50:21
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
706無名草子さん:2006/08/16(水) 23:42:26
>>704
2chにスレ立てたストーカーがいた人の本だっけ?
で、内容は面白いの?

707無名草子さん:2006/08/17(木) 00:20:03
B社に電話で説明聞いたら、担当の人間が金貸しみたいな口調でしきりに「本を出版
しろ」と力説してきた。
ちょっと違和感を感じたが、作品を送ったらまともな講評が返ってきて参考にはなった
が出版するなら出版委託金が必要とも書いてあった。
もしやと思いググってみたらこのスレを見つけた。
このスレ参考になったよ
708無名草子さん:2006/08/17(木) 01:09:06
びみょー 純文はわからん
709無名草子さん:2006/08/17(木) 01:19:06
>>707
「出版委託金」! そんな制度始めたのか?
推測するに、形式は商業出版だが、保証金取っといて売れなければ没収、とか。
もしそうなら、ほぼ全員没収になるだろうが。
よければ、詳しく。
710無名草子さん:2006/08/17(木) 01:41:48
>>706
つまりません
作者はいくら自演しても誰も相手にしてくれず、全く売れない現実に
ワイキキビーチまで背泳ぎで挑戦して話題になろうと思っているくら
いです
711無名草子さん:2006/08/17(木) 01:49:40
>>709
送られてきた書面にはスレタイのような「協力出版」や「共同出版」という言葉は
無かった。
「初版第一刷の製作費用を出版委託金として著者の方にご負担いただく一方で、
流通・販売に関わる独自のサービスを弊社が提供することで、いわゆる自費出版
とは異なる〜」
と書いてあった。
返金云々については、特別企画書籍に選ばれれば出版委託金は全額返金される
という以外には特に書いてなかったよ。
ちなみに出版委託金が大体どの位とかそういうことも書いてなかった。
ただ、前にも書いたが講評は参考になった。
褒め方は控えめでちゃんとアドバイスも書いてくれてたよ。
712無名草子さん:2006/08/17(木) 01:55:04
>>706
つか、自費出版の自演クソ女だし
さっさと消えろ
713無名草子さん:2006/08/17(木) 02:20:39
>>711

>いわゆる自費出版とは異なる〜

そのあとをもっと詳しく教えてください。
時間があったら、全文正確にアップしてください。
714無名草子さん:2006/08/17(木) 02:39:30
>>713
御著作の作品評価に鑑み、「弊社で書籍製作が可能か否か」という観点から、更にいっつぽ踏
み込んだ「弊社の新刊として全国流通可能な(=全国の書店に並べるに相応しい)ものか
否か」を検討いたしました。そして作品のクォリティ・商業価値など多角的に判断した結果
、「十分な刊行意義が感じられる作品である。製作費用のご負担を仰ぐことにはなるものの、
弊社編集スタッフの意見と**様のご意向をすり合わせながら細部を整えた上で、是非とも
全国流通型の出版を実現させてみたい」との結論に達しましたことを、まずは正式に
ご報告申し上げます。
>>711の文へと続くので略
715無名草子さん:2006/08/17(木) 02:48:13
>>714の続き
いわゆる自費出版とは異なる全国展開可能な書籍を刊行するシステムを推奨しています。
これは、商業出版のように確実かつ短期的な売り上げが見込める本だけ刊行するのではなく、無名
の著者の才能を発掘して、売れる可能性を秘めた本、世に問うに値する本の全国出版を可能にする
システムであり、数々のバックアップとメディアへの露出によって多くの成功を収めています。

年々厳しさを増す一方の出版不況の最中にあって、ここ数年は単に「本になるか」どうかだけでは
なく、「読者が手にとって満足してくれるか」「書店陳列時、他の書籍と引けをたらないか」ということ
まで考慮し、そのレベルに到達していないと判断された場合には誠に残念ではありますが、そのような
中にあって今回、全国規模での出版をお勧めできる運びとなりましたことを、私自信、担当者として
大変嬉しく思っております。
716無名草子さん:2006/08/17(木) 02:54:51
>>715の続き
出版の詳細につきましては、別紙にポイントを絞り、簡単にまとめさせていただきました。
弊社から刊行されたアマチュアの著者の方々によるヒット作・成功例なども併せてご紹介
しております。尚、(ここから太字に下線で)弊社では、書籍制作後に版元全額出資の刊行を検討する
機会を設けておりますので(ここまで)、この点に関しましても別紙にてご高覧くだされば幸いに存じます。

後は分からないことは電話や来社で問い合わせてくれと書いてあった。
717無名草子さん:2006/08/17(木) 03:04:43
後は「社外秘 取り扱い注意」と書かれた事業の概要(BのHPに書いてあることでどう見ても社外秘には見えない)
と自社の本の宣伝が書いてある紙が沢山、恐らく自費出版されたであろう方の本が一冊同封されてきた。
同封の本は内容は別にして表紙や作りはかなり良かった。
でも定価が1000円って・・・・・
718無名草子さん:2006/08/17(木) 03:08:59
>>709 >>714-715

ありがとうございます。
「共同出版」「協力出版」という名称からの脱皮を謀っていますね。
719無名草子さん:2006/08/17(木) 03:10:57
君がそこで本を出したら、誰かの本が君に届いたように
君の本は勧誘用に使われてしまうんだよ。
720無名草子さん:2006/08/17(木) 03:11:30
>>717
社外秘ってお客さんってそもそも社外の人じゃんw
721無名草子さん:2006/08/17(木) 03:15:45
ここにきて「協力出版」じゃなく「出版委託金」方式に変えたのは、
これまでのやり方になんか不都合な点でも発覚したのかな?
ちなみに「古典的」なスタイルはこんな感じ。↓
ttp://www.hi-ho.ne.jp/halibm/Temptation.htm
文体のテイスト自体はそう変わっていないし、
お金が返ってこない点は同じだろうね。
722無名草子さん:2006/08/17(木) 03:24:05
723無名草子さん:2006/08/17(木) 03:27:19
>>718
参考になりましたか?
>>719
恐らくそうなるのでしょうね。
作者の方がどう思うかはわかりませんが・・・・
>>720
見たときに脱力しましたよ

金を払ってまで本出したいとは思いませんので、地道にがんばって大手のコンテストに
応募してみますよ。
自費出版を勧められる時点で身の程知りましたので。

ここや関連スレは大変参考になりました。
どうもです。
724無名草子さん:2006/08/17(木) 10:39:18
>>712

だから嫌だったんだよ 
書名言うの
725無名草子さん:2006/08/17(木) 11:36:17
>>724
まあ、ここで宣伝してもたかが知れてるしな。
でも子供が書いた本なら新聞とかで宣伝すれば売れることは売れるだろうよ。
726無名草子さん:2006/08/17(木) 13:17:50
>>710
つまりません
作者はいくら自演しても誰も相手にしてくれず、全く売れない現実に
ワイキキビーチまで背泳ぎで挑戦して話題になろうと思っているくら
いです


売れるためにアイドル化?
727無名草子さん:2006/08/17(木) 17:52:18
>>724
本の話≠宣伝
728無名草子さん:2006/08/17(木) 21:09:14
2chでの宣伝といえば文芸社の優希
729無名草子さん:2006/08/17(木) 21:23:58
>>716
>弊社では、書籍制作後に版元全額出資の刊行を検討する機会を設けておりますので

費用預かった上で、出版社が費用負担するかどうかは「書籍制作後」に決めるっていうのか。
これまでみたいに「見積もり見て断る」ことはできなくなるってわけだ。
最後の最後までニンジンぶらさげて、
なんか従来にもまして殺伐とした人間模様が生まれるだろうな。
730無名草子さん:2006/08/18(金) 03:08:15
このスレを全部読んで分かったことですが、大して力入れて書いてない公募作品を読んで、『他の作品も読みたいから送って下さい』との連絡があった時は、
自費出版の案内だと思って間違いないわけですね。
『手数料は印税で相殺して下さい』と、堂々と言いたれてみたら、どんな返事が返ってくるだろか。
とにかく厨房の時に同人誌に書いた、海外の翻訳パクりまくりのを送って、どういう風に、『これは商業ベースは無理です。共同で費用を出すということに…』と話を持ってくか、観察してみます。
共同出版だと言われたら、『じゃあ、あきらめます』と爽やかに言って、2ちゃんねるでネタをさらして、厨房のパクりお見せしまっす。
731無名草子さん:2006/08/18(金) 07:51:04
>>730 期待してます。
732無名草子さん:2006/08/18(金) 08:17:30
大賞取れば問題ない。
733無名草子さん:2006/08/18(金) 11:30:09
さあ、文芸社さんに、海外の売れてないけど、すばらしい小説をパクったのが、わ か る か な ?
どこそこの国っぽいですね〜と一発で当てたら
大学の時の教授に報告しないと。
734無名草子さん:2006/08/18(金) 12:24:44
売れてないけど素晴らしい小説などよく知ってるね。タイトルは?
735無名草子さん:2006/08/18(金) 13:02:12
共同出版という言葉は使ってこないと思うよ。
最初から書面で制作費に負担をしてくれれば本を出してあげるという旨の書類が送られてくると思う。
俺としては応募した文章とそれに対しての講評が見たい気がする。
というかそっちの方が多分面白いと思うよ。
芸者に個人を特定されるリスクはあるが・・・
736無名草子さん:2006/08/18(金) 15:51:28
誰か、このスレの@〜すべてプリントアウトして芸者・風車に応募してみて!

タイトル:『出版男』(筆名:只野鴨世)

737無名草子さん:2006/08/18(金) 16:41:36
>>736
(目次)
*応募
*絶賛の誉め言葉
*高額の出版資金とクレジットローンで生き地獄突入
*刊行
*売上不振とアマゾン100万位
*借金取りに追われてホームレスへ
*現在は路上生活。「あのインチキ誉め言葉から俺の人生は転落し始めた
のだな」とつぶやき、非業の最期を遂げる
738無名草子さん:2006/08/18(金) 20:21:21
>>737 2ちぇんねるの人々から、そんな出版はやめろ
公開するぞ、という助言が殺到したにもかかわらず、そういう
結果になった、というお話も加わるといいと思う。
739無名草子さん:2006/08/18(金) 20:22:02
失礼。「後悔するぞ」でした。

740無名草子さん:2006/08/18(金) 20:28:52
「睨むんです」の人なら本当にやりそうw
741無名草子さん:2006/08/18(金) 20:34:29
オレは、セリカさんに「出版女」を執筆して
いただきたい。
742無名草子さん:2006/08/18(金) 20:58:35
じゃあここに皆で書いて送ってみたら?
743無名草子さん:2006/08/18(金) 20:58:55
「盗作3バカ」スレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
744無名草子さん:2006/08/18(金) 22:16:24
宣伝をそれ相応に派手にやらないと、絶対に売れることはない。
このくらいの記事紹介のスペースは確保しないとな。

ttp://www.ghostnet.ne.jp/koukoku.html
745無名草子さん:2006/08/18(金) 22:23:13
>>744 で、どのくらい売れてるの?
746無名草子さん:2006/08/18(金) 23:44:55
初書きで恐縮なんだが、ちょい質問していいかな。
もし文○館のコンテストとかで佳作もらった場合って、
それなりに文章はかけてます、って証にはなる?

共同出版とか勧められるみたいだけど、コンテストとかの
基準はどうなのか、ちょい気になったんで知りたいんだけど
747無名草子さん:2006/08/19(土) 00:10:13
>>746
「証」として機能するためにはいくつかの受賞作品が広い範囲の読者の目に触れ、
一定の社会的評価が形作られていなければならない。
ところが、大賞レベルも含めほとんどの作品は買われることなく、
ろくに世間の目に触れることもなく終わる。
だから、実際のところ、審査の当事者以外は誰も判断しようがない。
748無名草子さん:2006/08/19(土) 00:11:16
>>746
> もし文○館のコンテストとかで佳作もらった場合

まず文○館ってどこなのか分からないけど、
そこが自費系なら、仮に佳作じゃなく賞取ったとしても
自分はそれが文章書けてる証になるとはとても思えない。
普通に大手出版社が主催する賞に応募して1次通過、2次通過とかのほうが
よっぽど聞こえが良いよ。

まあ、小説の賞に一切興味のない人からなら
「すごーい」くらいは言ってもらえて自己満足できるかもしれんけどね。
749無名草子さん:2006/08/19(土) 00:22:52
自費系のとこの賞は営業手段でしかないからね
嬉しそうに「受賞しました」とか書いてる人を見るとえもいわれぬアイタタな気分
750無名草子さん:2006/08/19(土) 00:39:31
>>747
うん。やっぱりそうだよな。
確かに審査に通っただけじゃ、文章力
云々はわかるわけがないか・・・

>>748
まあ、知り合いから「すごーい」をもらえただけで、よしと考えるべきか・・・
ちなみに、自費系大手の日本文学○だから、まあ内容はそんなもんだろw

運よくもらえた程度と考えて、これからは
もう少し大きな賞狙うわ。

答えてくれた人ありがとう、ノシ
751無名草子さん:2006/08/19(土) 00:42:00
だから自費系でない賞をとるために盗作でも何でもするイタイ奴も
出てくるのかもしれんね。
「盗作3バカ」スレ覗いたら複数から盗作して賞金500万円盗ったイタいのが
752無名草子さん:2006/08/19(土) 01:11:03
>>751
たった500万円のために、出版界・そのほかでの信用を無くすなんてウマシカ。
753無名草子さん:2006/08/19(土) 01:45:35
>>733です。
原語だけしか出てないのは、私も読めません。
しかし教授がまとめて大手から出版(あえて伏せる)した、『〇〇国文学の社会的、宗教的背景』に、ハイライトがのるくらいに、有名な文学ばかり、巧妙にパクってます。
教授が面白がって、ホモのおじさんで、出版界の有名な人に見せたら、『オリジナルなところが大切なんですがねえ』と上品に笑っていたそう。H樹…

文芸社の社員ってプロでしょう?毎日夢見る乙女みたいに暮らしてる、世間知らずのおじさんより、モノを知ってるんでしょう?
『はい50枚。私がお金いるなら、サツキ印刷でダータでしますから、かえしてくださいね』と渡そうと思う。
754無名草子さん:2006/08/19(土) 02:40:04
プロなら多分芸者のやり方には嫌気がさすと思うが・・・

まあ時間の無駄にならない程度にがんばっておくれ
755無名草子さん:2006/08/19(土) 09:40:53
ちょっと前に。投稿作品は5分で読んでコメントするってのがあったけど
佳作や大賞の選考はどれだけ時間さいてるのかねぇ
756無名草子さん:2006/08/19(土) 09:48:02
昔、ホームレス作家で有名な松井計が
ホームレスになったあと(たぶん)共同系の出版社でバイトして
おかしいところを指摘したら(本人は好意のつもりで)1日でクビになったんだよね。

プロ作家やプロ編集者の常識は、かえってケムたがられるよ
757無名草子さん:2006/08/19(土) 11:02:29
>>744
手本というより、恥の見本。
新聞に広告出せば売れるってもんじゃないでしょ? 
新聞の種類も選んでいないし、業者に定価提示されて大金失ってるだけのよう
な気がする。記事は広告に付随した提灯記事だろうし。
3作出す金があったら1作に絞り込んで残金を朝日新聞の全五段にするべきだっ
たね。
758無名草子さん:2006/08/19(土) 12:44:22
全国紙の全五段ってン千万かかるんじゃねーの。
スラムダンクの作者やグレイのタクローがそれぐらいの広告だして話題になったっけ。

日本工業新聞って部数知らないけどいくらかかるんだろ
759無名草子さん:2006/08/19(土) 12:51:36
>>758 公称50万部発行

>>757
工業のイメージが強いが、取り上げる業界は流通・サービスや運輸・
科学技術・金融・教育・農業・行政・政治など幅広い。中小企業の報道にも熱心。

↑wikiで調べたけど、「地下銀行」を宣伝する媒体としてはさほど間違っちゃいないんじゃ?
760無名草子さん:2006/08/19(土) 13:03:36
>>758

公称50万部。半五段。中面。
10万円くらいでしょ?
761無名草子さん:2006/08/19(土) 14:29:33
>>759
ところで『地下銀行』3部作 それぞれの初版部数は?
762無名草子さん:2006/08/19(土) 18:27:23
>>760 10万はさすがにありえないんでは。
広告料収入でメシを食う新聞社がそれでやっていけるとはとても・・
763無名草子さん:2006/08/19(土) 19:50:08
日刊工業新聞の広告料金について以下のところに書いてある。

ttp://www.newspaper-ad.net/newspaper.html
764無名草子さん:2006/08/19(土) 22:04:11
新聞広告は、実際は定価の半分以下で出稿できる。
出版物の広告はさらにその半分以下が相場。
765無名草子さん:2006/08/19(土) 22:26:40
>>764 ヘ〜〜
766無名草子さん:2006/08/20(日) 08:00:18
       2段×1/2
       300,000円(全国 日刊工業新聞 普通面)

ってことは150000で、出版物広告は75000以下が相場?思ったより激安だな
で、>>744ぐらいだといくらが相場なの
767無名草子さん:2006/08/20(日) 11:48:29
>>766
20万出せば全国紙の三八が出せる。
その手の出版社では著者に広告定価を示し差額で儲けているのは有名な話。


地下銀行つくるより浪費やめてコツコツ貯金した方が賢い。
768無名草子さん:2006/08/20(日) 17:56:01
全国紙の全5談で400万円位。
769無名草子さん:2006/08/20(日) 22:43:58
クルマ売るんじゃあるまいし、400万はさすがにだせないよね。
せっかくネットがあるんだからもっと効果的な安い方法を模索したいもんだ。
770無名草子さん:2006/08/20(日) 23:34:44
広告出せばクズ本が売れるとでも思っている目出度い阿呆がいるのか・・
771無名草子さん:2006/08/21(月) 00:10:52
>>767
三八なら、20万は読売だな。毎日はその半分。
朝日は、20万ではほとんど無理。40万を切れば御の字。
772無名草子さん:2006/08/21(月) 01:38:57
そもそも自費出版はほぼ99%売れない本を自腹切って作るわけだから
金のかけ方は本人の自由にすればいいんでない?
100万かけて1000円の本が100冊売れて満足できる人はやればいい。
採算取ろうと思ってたらアホだけど。
773無名草子さん:2006/08/21(月) 03:24:18

【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!

774無名草子さん:2006/08/21(月) 10:07:59
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BF%B7%C9%F7%BC%CB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
オークションに出しても誰も見向きもしない新風舎の素晴らしい本の数々。
775無名草子さん:2006/08/21(月) 11:14:24
>>772純粋な自費出版は採算とれてる人なんぞ珍しくないよ
共同の場合珍しすぎるけど。
776無名草子さん:2006/08/21(月) 14:03:21
楽天でもビッダーズでも、一冊も売れていないな。
まあ、当たり前だけどさ。
777750:2006/08/22(火) 00:23:52
この前質問させていただいたもんです。

一昨日、日本文学○から入選通知と、膨大な「案内」が届いた。
入選の通知自体は、かなりあっさりしたものが数行書かれていただけで、、
その後に書いてある「入選の理由」が、前に見たテンプレ通りだったんで、なんか笑えた。

でも、このスレ読んでいたから、冷静に対処できただけで、もしいきなり
これを送られて、それを素直に信じていたらと思うと、少し怖い気もしたよ。
・・・こういっちゃなんだが・・・2ちゃんねらーでよかったわ、おれw
778無名草子さん:2006/08/22(火) 00:40:32
>>777
それはよかった。
セールス付きじゃないコンテスト探すといいよ。
779無名草子さん:2006/08/22(火) 00:46:08
N本文G館の本は装丁とか安っぽいのが多いけど、コストも安いの?
780無名草子さん:2006/08/22(火) 01:14:56
以前の新風舎スレに登場した被害者、その後。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/apple113jp/archive/2006/8/21

「キャンセルに100万円かかると言われて解約は断念した」
ひどい話や……

このスレが第2の「睨むんです」となることにちょっと期待。
781無名草子さん:2006/08/22(火) 01:32:04
>>780
「企画立案費」で50万円かかってて、それがネックか。キツイな。
選択は自己責任とはいえ、気の毒。
782750:2006/08/22(火) 01:42:29
>>778
おお、ありがとな。

確かにあのセールス関係の書類はすごかったよ。
文○館の場合、会社が主催してる文章教室への参加を勧められ、
そこでデビューようの作品を書いて、出すようにいわれるんだけど、
出版までの費用で70万円くらいとか書いてあったな
783無名草子さん:2006/08/22(火) 07:08:45
>>780 このブログの今後が楽しみだね。
解約するのなら、もっと強気で臨めば
安くなると思うけど。
784無名草子さん:2006/08/22(火) 07:30:36
>>780キャンセル料100万!!こりゃアカンわー
でも絵本は化ける可能性があるからそれに賭けるしかないね
売れても利益はほとんどSのモノだけど・・・
785無名草子さん:2006/08/22(火) 08:27:22
これは裁判で争える材料だな。
786無名草子さん:2006/08/22(火) 14:07:52
新刊『ガンマラー出版舎の事実』
787無名草子さん:2006/08/22(火) 16:32:36

【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!

788無名草子さん:2006/08/22(火) 20:40:23
>>785 100万円のために裁判をやる人はいない、
新風舎は踏んでいるはず。しつこく説明を求めて
ごねるのが得策でしょ。
789無名草子さん:2006/08/22(火) 20:59:57
>>788
そこの話
500万円詐欺事件のような。告発すれば刑事裁判か?
790無名草子さん:2006/08/22(火) 21:03:37
アンカーがずれて、400万円差額が…。

500万円詐欺事件は「盗作3バカ」スレの話
791無名草子さん:2006/08/22(火) 21:40:57
>>789 キャンセル料が100万円というくらいの
話で、警察が詐欺事件として動くことはないと
思う。フランチャイザーとフランチャイジーの
間ではそのくらいのいざこざはしょっちゅう起こる。
そんなもんいちいち警察が扱えるか、ということになるでしょ。
792無名草子さん:2006/08/22(火) 22:38:45
警察は民事不介入の原則がある。ただし、被害届が出れば、
必ず捜査しなくてはならない。民事と刑事では扱いも違う。
793無名草子さん:2006/08/22(火) 23:32:32
企画立案費が50万だそうです
それでキャンセル料(20%)と企画立案費用を合わせると100万円

なんか小学生のとき友達の筆箱壊して
「ゴメーン」
「ごめんじゃねーよ!100万円弁償な!」
っていうノリに近いような金額だね。

794無名草子さん:2006/08/23(水) 20:22:48
契約書にキャンセル料20パーセント(=50万円)が
明記されているのなら、問題はキャンセル料に加えて企画立案費用
を支払う必要があるかどうか。50万円と100万円の間の
せめぎ合い。裁判という話にはならない。粘るしかない。
795無名草子さん:2006/08/23(水) 21:28:58
ブログを実況中継し続けると出版社にとってもプレッシャーになるはず。
簡易裁判所で争って、ブログ実況中継を楯にキャンセル料無料の和解にすべき。
796無名草子さん:2006/08/24(木) 02:00:42
一身上の都合による解約ならキャンセル料を払わなくてはならないが
今回のケースでは
「事業者が商品の性能など重要な事実について言わなかったり、
嘘を言ったりしたことにより、消費者が誤って契約をした」これを強く訴えれば
全額返金も狙えるのでは。

“出版費用には出版社の利益も含まれている”という重要な事実を
おそらく被害者には一切説明しなかったんだろうから。
797無名草子さん:2006/08/24(木) 03:10:22
でもそういう”出版社の利益”って証明するのは難しいんじゃないの?
いくばくかの利益は認められるだろうし、名目を色々と付けられるとどうしようもないような気がする。
仮に紙切れ一枚の企画立案書だったとしても、それに50万もかからないと証明するのは難しいだろうし。

と、言ってる俺も近日中に某社より出版委託金の見積もりが届きます。
仕事熱心だよねw
798無名草子さん:2006/08/24(木) 10:27:21
>>796>>797すでに「出版社にいくらか利益あんのはしょうがねー」って判例でてると思ったよ。

>>796あと、消費者契約法だっけ?これって基本的に企業有利にできてるんだよね
「説明と著しい違いが認められたとき」に契約破棄できるということになってるけど
裏を返せば「ちょっと違う程度ならガマンしろよ」ってことになるんだよね

>仮に紙切れ一枚の企画立案書だったとしても、それに50万もかからないと証明するのは難しいだろうし。

>>797オレもそう思う。たとえ紙切れ1枚であっても
「出版に際し何度も会議を重ねた」とか言われたら否定しようがない
799無名草子さん:2006/08/24(木) 11:12:03
>>976みたいなのは甘すぎるな。
まあ当事者じゃないから勝手に言えるんだろうが。
800無名草子さん:2006/08/24(木) 11:43:08
>>799
976の発言に期待がかかる。
801無名草子さん:2006/08/24(木) 11:59:24
>>799
スルーパスキター
802無名草子さん:2006/08/24(木) 11:59:36
見積もりが来たけど、1円単位まできっちり出している見積もりの割りに明細が
全然書いてない。
それどころか、出版する本の定価をいくらの設定にするかとかも書いてない。
検討材料として提出する見積もりとは到底思えない。
みんなあんなので納得して本を出したのかな?
803無名草子さん:2006/08/24(木) 16:24:40
>>802
ウィキペディアに出ている通りだな。「明細は本を出す人に絶対に
知らせない」というのがミソ。下手に知らせると突っ込まれるから
知らせない。「黙ってこれだけの金を出せ!」という商法。
804無名草子さん:2006/08/25(金) 01:27:24
企画提案書に50万円、なあ……。

もし本当ならば
新風舎の年間刊行点数を1000冊として
企画提案だけで年間5億円かかってる計算だよオイ。
えりすぐりの100冊だけに50万円かけていたとしても
5000万円だよ。そんなにかかってるワケないわな……。

どう考えても新風舎の本の売上げで
償却できる金額じゃないって分かってるのに
法律上はどもならんのか?証明する手段はないんか?
歯がゆいなあ……。
805無名草子さん:2006/08/25(金) 11:15:57
可哀想だが引っ掛った人が注意不足としか言えないんじゃないかな。
いくら上手く説得されたとは言え、印税率とかは提示されていて元を取るには
何冊売れればいいというのは大体見当がつくはず。
俺は契約して後悔したり文句言う人はどう考えて契約したのか聞きたいよ。

>>804が言っているように売り上げで償却できる金額じゃないと分かっていながら
契約した以上仕方がないよな。
一応形にして本屋に並べるまですれば向こうは仕事をした訳だしな。
営業努力云々は別にしてね。
作者が冷静に自分の作品を判断するしかないよ。
知り合いとかに見せて意見を聞くとかしてさ。
806無名草子さん:2006/08/25(金) 11:49:49
皆さん、『すべての費用は印税で相殺ね』と言えば、営業マンの本音が聞ける。
…普通エロ雑誌とかで修行積むもんなんだよ。
807無名草子さん:2006/08/25(金) 12:58:22
そう言われたときのために出版委託金という名目にしているんだろうし、限りなく低い可能性
ではあろうが全額返済という制度も設けているんだろう。
出版委託金くれれば出版すると言われた時点で何を考えているかは分かりそうな気もするがな。

ところでエロ雑誌で修行って普通なのか?
808無名草子さん:2006/08/25(金) 13:17:21
>806
当方持ち込んだのは半分自分が書いた小説。残りの半分は他作家の盗用。
つーかその作家の続編を俺が書いてやったみたいな?
「費用は売り上げがあるはずだからそれで相殺してくれ、普通の出版とはそういうものだ」
と言ったら逆切れしてたよ。
なので、
「あなたたち(文gay)と話す内容を文章化したほうが、よほど金になる。
今回の件は記事にしたいのだが、取材させてほしい」
と言ったら電話ガチャ切り。
その後連絡がないのでこちらからかけるも担当者とは連絡つかず。
809無名草子さん:2006/08/25(金) 14:17:31
そのやり取りって、振り込め詐欺集団vsテレビ局にそっくり。
810無名草子さん:2006/08/25(金) 15:48:38
イマイの霊を呼び出して
文芸社に電話攻撃www
811無名草子さん:2006/08/25(金) 16:47:55
逆ギレしたりガチャ切りするのはやっぱり後ろめたさがあるからだろうか?

しかし、みんな契約前に調べたりしないのかね?
812無名草子さん:2006/08/25(金) 17:11:16
>>811
「本を出したい」と、アタマが熱くなっている人間に何を言っても無駄。
そういう人間とだけ契約を結ぶわけだな。
813無名草子さん:2006/08/25(金) 22:18:58
このやりとりは売れる本になりそうだ。
814無名草子さん:2006/08/25(金) 22:27:32
新風舎てそんなにひどいとこだったのか。
ちょっと自信あるブログ書いたので本にしようかと考えてたとこだけど
新風舎に話持ち込まなくてよかったよ。
やっぱ、自信あれば地道に有名出版社の新人賞に応募が正解か。
でも、あれ結果が出るまで半年以上かかるしな。
815無名草子さん:2006/08/25(金) 23:02:09
>>814
ブログはブログだもんな。
816無名草子さん:2006/08/25(金) 23:20:13
売れるブログならリアルタイムで反響がある。
そんなにヒット数も無いのなら諦めた方がいい
817無名草子さん:2006/08/26(土) 00:59:18
>>814
あなたカモ予備軍のニオイするね
新風や文芸に限らず
気をつけたほうがいいねー!
818無名草子さん:2006/08/26(土) 01:23:28
>>814は自信あるなら見せるだけ見せてもいいんじゃないかい?
ちなみに芸者は持ち込んで感想と見積もりもらうまではタダだったよ。
向こうも忙しいだろうから、カモれないと思えば深追いはしてこないでしょう。
俺はもう少し探り入れたいから迷っているような態度で話を延ばしているけど。
819無名草子さん:2006/08/26(土) 01:24:08
セリカさんの本、ちょっと順位下がってる。
もうすぐ50万位代
820無名草子さん:2006/08/26(土) 01:25:09
>>818
悪質な勧誘じゃないことを祈る。
見せたらスッポンのように食いつくって散々既出だろうが・・
821無名草子さん:2006/08/26(土) 01:39:34
消費者センターの相談でダメとなると
ガンマラーさんの場合、次に打つ手はコレかな。
【解約どっとネット】
ttp://www.kaiyaku.net/index.htm

ごていねいに「消費者センターでダメだった場合」が載っている。
ttp://www.kaiyaku.net/scenter.htm

もしガンマラーさんがこのスレを見ていたら、
ぜひここで無料相談をやってみて
その結果をブログで公開してほしい。
822無名草子さん:2006/08/26(土) 02:02:44
>>818
つーかブログなんだから散々世界中に向けて公開してるんだろ。そこで特に反応が無いんだったら本にしたって結果は見えてる。

というわけで、宣伝乙
823無名草子さん:2006/08/26(土) 02:04:29
>>820
大丈夫だよ。
払う金も無いし、職変えて日が浅いからローンも通らないw
そういえば3回分割払いなら手数料かからないとか言ってたな。
824無名草子さん:2006/08/26(土) 02:07:41
ここって翻訳モノ
受け付けてるのかね?
まあ訳文のまともな検討ができる
編集などおらんだろうがw
825無名草子さん:2006/08/26(土) 02:48:00
共同出版で出された英米文学がすでにあるはず。
好きな作家の本を翻訳して自分で持ち込んだ、とかいう話だった。

翻訳できるのに本が出せない翻訳家、
出版したことあるのに次が出せない翻訳家、
そういう人はいっぱいいるらしい。彼らがほっとくわけがない。
826無名草子さん:2006/08/26(土) 02:59:38
でもそんなに出版されてる?翻訳系。
827無名草子さん:2006/08/26(土) 04:51:04
大手出版社の新人文学賞

つまり、自分の本を出版して、作家になる唯一の道なのですが、近道教えます。
とにかく新聞や雑誌に投稿しまくり、文章の練習。
主に、女性成人誌の[読者体験記]コーナーに、『作家になりたいです。作り話です。修行させて下さい』と、頼み込み収入を確保。
自分の書きたい小説等は、同人誌系印刷屋さんのオフ・シーズンに自費で作りましょう。

安いキレイ早い。これにつきます。

それでその自費出版の本を、投稿しまくって作った人脈にばら蒔きましょう。
内容次第なのは言うまでもないですが、文学賞の大賞よりは近道です。
ましてや、無名の人にわざわざ電話して来る、たくさんお金のかかる会社に、
『誰も素人の本買いませんよ』と馬鹿にされて、不必要に豪華なカバーつけられて、親戚や知人に配って、はい、おしまい、と単なる趣味で終わることはありません。


カラオケがいくらうまくても、自称音楽プロデューサーにスカウトされて、一生日の目みないと不幸です。
同じ労力使うなら、平尾昌晃や森田公一の前で歌わないとね。それが難しかったら、のど自慢に出まくる事です。

中身が良けりゃ、たとえコピー本でも、ちゃんとした出版社の人が拾ってくれます。
828無名草子さん:2006/08/26(土) 06:45:07
>>827砂漠の中のダイヤの原石(自称)が必死でオレはここにいるぞって叫んでいるような話だね・・・
    なにもしない人、BやSにだまされる人よりは数段マシな方法ではあるが

>>814ブログってエッセイ? アメブロとかそういう出版を検討してくれるブログでやって
努力してアクセスアップを計れば、おのずと自分に対する評価が知れる。
あるいはアルファポリスでもいいけど。SやBにいくまえにネット上だけでもやれることは転がってるね

小説なら迷わず新人賞。
829無名草子さん:2006/08/26(土) 07:18:35
>>819 セリカさんの今の心境が分からないのが
実に残念。
830無名草子さん:2006/08/26(土) 08:14:34
50万位に下がる本など論外。
831無名草子さん:2006/08/26(土) 08:23:21
>>830 最初はほとんど売れなかった本が
その後、歴史的ベストセラーになった例もある。
みたいなことを新風舎の人は言うのだろうか?
832無名草子さん:2006/08/26(土) 10:22:00
>主に、女性成人誌の[読者体験記]コーナーに、『作家になりたいです。作り話です。修行させて下さい』と、
>頼み込み収入を確保

 雑誌の読者コーナーに投稿するのはいいと思う。独りよがりもののを
書かなくなるし、小遣いも貰える。
833無名草子さん:2006/08/26(土) 10:59:11
頼み込むのはやめたほうがいい。
勘違い野郎としてブラックリストに載っちゃうかもしれないし。
834無名草子さん:2006/08/26(土) 12:59:45
「今日、ホームレスになった」は比較的売れているようだな。
これだと何とか増刷されるかもしれんな。
835無名草子さん:2006/08/26(土) 13:24:47
↑それも共同系?
面白そうではあるが・・・・すでに似たような本がぎょうさん出てるしね・・・
20年前だったらイケたかもしれんのに
836無名草子さん:2006/08/26(土) 14:50:15
>>805
>俺は契約して後悔したり文句言う人はどう考えて契約したのか聞きたいよ。

それが催眠商法のおそろしいところだよなあ……。
837無名草子さん:2006/08/26(土) 15:31:29
アマゾンのランキングって、50万位も30万位もたいしたかわらん。
1冊売れると、1万位くらいになって、その後、急速に下がっていくって
だけの話。急に順位が上がってたら、1冊売れたってだけのこと。
838無名草子さん:2006/08/26(土) 16:50:54
Sに原稿送ったら、
なぜかS大阪からメール連絡があった。
ご多分にもれず共同出版の提案w
しかもなぜか金額が書いてない(爆)。
839無名草子さん:2006/08/26(土) 16:55:18
>>838
後から共同出版の200万円の請求書が来るはずだから、ご心配なく。
840無名草子さん:2006/08/26(土) 16:58:41
実際にSに足を運んでから値段提示されるんじゃ?
841無名草子さん:2006/08/26(土) 17:13:28
こいつらのメールって全部マニュアルで出来てる
感じだなw
どの面さげてオリジナリティがどうたらとか
ぬかしてるんだか。
人の言葉ぜんぜんきいてないし、読んでねえだろ
842無名草子さん:2006/08/26(土) 17:16:32
共同やら協力やらから、
企画出版に昇格するケースってあんのかね?
843無名草子さん:2006/08/26(土) 19:15:21
香具師らの関心は金を取れそうかだけだから、内容は最低限の日本語の文章
ならばおk。
企画出版になるケースもあるらしいが、限りなく低い確率と思われ。
844無名草子さん:2006/08/26(土) 19:27:08
まともな出版社が欲しがってるのは、『三日後までにエロ体験記、学生援交、OL不倫、主婦レズ、ファックスで昼までに流して!』
と後に残るメールで、いきなり注文しても、三本以上いろいろなパターンで流してくる新人。
その時は一本しか採用されなくても、後で使えるしね。
マンガ誌も持ってる出版社なら、先生がスランプの時に買い取ってくれる。
要するに、何でも素早くそれなりに書ける、無名の人間が、本当に書きたいテーマの本持って来たら、
今までの義理で必ずみてくれる。おもしろけりゃ、すこし万人に受けるように、書き直させて、月刊誌の隅っこに載せてくれる。
他の出版社の知り合いの名刺くれる人もいる。

それがチャンスと言うものじゃないの。

金積みゃハードカバーの立派な本できるよ、でもそれは一億円拾った大貫さんが、レコード出したのとおんなじ。誰が探して買ってくれるのさ。

へんなたとえだけど、読売の気流欄にしょっちゅう載ってる、農業の畠中さんとかの、常連のエッセイ集めた本なら読みたいけど、
大手でもない出版社の、知らない名前の人の本なんかいらない。
845無名草子さん:2006/08/26(土) 19:30:54
平尾昌晃とか森田公一とか一億円拾った大貫さんとか、いちいち昭和な香具師が紛れ込んでるな
846無名草子さん:2006/08/26(土) 20:33:23
普通にチャンスと言えば、大手出版社の賞かと思っていたよ。
何をチャンスと思うかは人それぞれでしょ。
SやBで協力出版するのも見方を変えればチャンスと言えなくもないだろう。
ただ、金が掛かり過ぎるのと出版社の人間が売る気が殆ど無いという欠点はあるけどさ。

そう言えば、本を買う時ってやっぱり出版社とか気にするのかいな?
漠然と何か本でも読みたいと思って買いに行った時は作者とか出版社はあまり気にしないけど。
かいつまんで読んでみて、面白ければ買うよ。
みんなはどうなんだろう?
847無名草子さん:2006/08/26(土) 20:59:44
自分は読書家の方かと思うけど、
SBの本は一冊も買ったことがない。
848無名草子さん:2006/08/26(土) 21:53:26
>>846
>SやBで協力出版するのも見方を変えればチャンスと言えなくもないだろう。
サマージャンボ宝くじ1等並みのチャンスだがな。

>そう言えば、本を買う時ってやっぱり出版社とか気にするのかいな?
プー舎や芸者の本はすさまじく「買うな」オーラを放っている。
一見した時点で「誰がこんなペラッペラの本買うんだ!?しかもバカ高いし」というオーラを。
そもそも一見してもらえるだけでラッキーな方。
以前丸善東京店に言ったら「プー舎?ひーひーひーの本しか置いてないですね」と言われた。
849無名草子さん:2006/08/26(土) 21:55:26
>>848に補足。
共同出版社で本を出すことは
サマージャンボ宝くじを1枚2万円で買って吉報を待つようなもの。
850無名草子さん:2006/08/26(土) 21:58:10
企画にならなければ無意味ということでおk?
つーか、企画出版ってほんとにやってんの?
851無名草子さん:2006/08/26(土) 22:36:48
>>850
一万人応募して一人くらいやっているんでないのか?
でも、宝くじみたいなものだろうな。要は、共同で金を取るのが
目的の会社だからな。
852無名草子さん:2006/08/26(土) 23:02:35
それで、ハードカバーは言うまでもなし、文庫本なんて夢のわたくしですが、文章だけで歳相応に収入をいただいてます。
それにな、金だして原稿買ってくれる人達みんな、
昭和生まれなんだよ。


平成の世界に期待して、青田刈りしてwktkしたい人はどうぞ。
売れて売れて仕方なくなるまでの蓄えぐらい、当然お持ちでしょ。

853無名草子さん:2006/08/26(土) 23:09:47
×青田刈り
○青田買い

ハードカバーへの道は遠いね。ガンガレw
854無名草子さん:2006/08/26(土) 23:12:49
著者のプロフィールを見ると、若手でも大きな賞取ってたり、
そこそこ実績積んでる人が、ごくたまにだがいる。
こういう人たちは自分から大金積んで本を出す必要もないわけで、
たぶん、出版社側から声をかけてるんだろうね。
「企画出版」の大半は、そういうケースなんじゃないだろうか。
855無名草子さん:2006/08/27(日) 00:07:48
具体的にどの本が
「企画出版」かは興味あるな。
素人がゲットした例はあるのか?
856無名草子さん:2006/08/27(日) 01:09:20
風車や芸者で企画出版されるなら無名の出版社から出した方が良い。
「負の経歴」になるだけ。
■■さんや▲▲さんのような人がこの手の会社から出版しているのは皮肉としか言いようがない。
特に、■■さんは、このシステムのことを完全に勘違いしていて絶賛していたような。。。
857無名草子さん:2006/08/27(日) 01:33:21
>>856
企画出版でも負の経歴なのかな。
そりゃ共同・協力出版が負なのはよくわかるがw
ちなみに856が言う良質の無名出版社とはどこ?
858無名草子さん:2006/08/27(日) 01:49:17
sb両方に送る奴って多そうだねw
今後ここで一層の対照研究をすすめてほしいな。
859無名草子さん:2006/08/27(日) 01:55:26
基本的に「企画」か「共同」かは外見上区別できないようになってるからね。
仮に「企画」でも、出版業界を知る相手には「共同」だと思われてしまう。
コンテスト大賞受賞作とかなら証明のしようはあるが、
説明の手間は要するだろう。
860無名草子さん:2006/08/27(日) 02:05:26
たぶん全部共同なんだよ。
企画があると見せかけての釣りにすぎない。
俺だけは企画になるはずっていう
甘い幻想で釣るんだな、よー知らんけどw
861無名草子さん:2006/08/27(日) 02:13:36
これがほんとの共同幻想、なんつって
862無名草子さん:2006/08/27(日) 03:24:07
誰が上手いこと言えと(ry
863無名草子さん:2006/08/27(日) 03:30:41
自分のお金使って、自分の文章活字にして、知り合いに配って終わるのも、自分で選んだのなら、立派な人生ではないですか。
でもね、文章書くのは、資料集めにあちこち出かけたり、徹夜が続いたり、本当はブルーカラーの仕事で辛い。けど、女でも同い年の男以上に稼げるモノだよ。
どこの世界に、お金払って肉体労働させて下さい、なんて言う人いる?働けば報酬は働いた人がもらう。北朝鮮じゃあるまいし。北朝鮮でもタダじゃ働かないかな。
原稿用紙一枚でも、ちゃんと稿料もらえます。現物支給や、ピンハネ、振り込みが半年後なんて、無いとは言わないけども。
お金払って載せてもらうのは、新興宗教の宣伝と、お金が有り余ってる人の道楽だけ。
864無名草子さん:2006/08/27(日) 07:47:26
>>853
「青田買い」にしたって意味おかしくね?
865無名草子さん:2006/08/27(日) 08:34:26
>>863
>どこの世界に、お金払って肉体労働させて下さい、なんて言う人いる?

それをばれないように引っ掛けるのがこの手の商法のクオリティ。
ばれたら二度とリピーターにならないから、次のカモを探すわけ。
一人200万巻き上げればよいだけの話。カモ探しは延々続く。
866無名草子さん:2006/08/27(日) 09:52:30
何を隠そうセルフビルドの勉強のために
タダで大工の手伝いをしたのはこの俺だ。
867無名草子さん:2006/08/27(日) 10:49:08
セルフビルドの勉強のためにタダで大工の手伝い→得るものがある
共同出版→得るものは「負」
868814:2006/08/27(日) 11:25:19
>>814 ← だけど、いくつかレスありがと。
ノンフィクション系のを書きたいわけだけど、この二つの出版社ではまともなものは
出してないの?全部、金ふんだくり目的の自費出版なの?
賞金出して大賞とか設けてるけど、あれは嘘?
どっか新人賞に応募しても賞取れる自信あるんだけど、それだと半年ぐらいかかるので
とりあえず速く本にしたいだけ。一応つまらない業界紙記者二十年ぐらいやってるので
文章には自信あり。ある地方の政治、行政絡みの内幕もので、その本片手に来年春のそ
の地方の選挙に出るつもり。
869無名草子さん:2006/08/27(日) 11:40:45
俺の友人が小説で大賞取ったから新風舎のコンテストは一応本当。
が、やはり友人も共同を持ちかけられたらしい。もちろん断ったが。
金もなにも請求されてないし、賞金ももらったって。
けど、自身があるならちゃんとした新人賞に送った方が良い。
友人が新風舎に送った理由は、原稿用紙2000枚以上の小説を受け付けてくれるとこだったから。
新風舎で本出しても店には全然置いてくれないし、置かれても全然売れないし。
あせらずじっくり行くことをお奨めする。
870無名草子さん:2006/08/27(日) 11:49:26
>>868
とにかく本にして世に出したいということなら、
書籍化・流通サービスをやってるところは他にもたくさんある。
選挙に出るんなら大量に刷って配れる態勢が必要になってくるし、
時間がないならなおさら、クライアントとして納期や装丁、部数
に細かい注文がつけられる普通の自費出版の方がいい。
871無名草子さん:2006/08/27(日) 12:21:32
>>868
出版する時期を考慮しないと、公職選挙法に抵触するのでは?
それから地元周辺では印刷しない方が良さそうだね。
下手すると制作段階で内容がライバル陣営に伝わってしまう可能性あり。
872無名草子さん:2006/08/27(日) 14:38:00
>>848
> サマージャンボ宝くじ1等並みのチャンスだがな。

>>849
> サマージャンボ宝くじを1枚2万円で買って吉報を待つようなもの。

ちょっと違うんじゃないかな。
200万円分の宝くじを買っても、(印税もどきの)当たりは総額2万円
という比喩がふさわしいかも。
873無名草子さん:2006/08/27(日) 14:39:37
>>868
来年春の選挙の根回しとして本を出すなら遅すぎる。
874無名草子さん:2006/08/27(日) 14:53:46
>>868
自信あるならBでもS持ってけばいいんじゃね?
ただ、あんな出版社が企画出版する程良く出来ているなら他所の大手に
持って行っても通用するかもしれんからその方がいいとみんな言ってるんでしょ。
理由はこのスレ読めば大体分かると思うけど。
勿論、BとSに持ち込んで100%共同出版を持ちかけるとは断言できないけど、>>868みたいな
理由でやはり早く出したいなら自費出版がいいんじゃないかい?
業界紙記者二十年位やってたら出版関係にコネとかないの?
自腹は切りたくない、本は早く出したいならコネとか使った方がいいんじゃないかな。
875無名草子さん:2006/08/27(日) 14:59:42
「ブタとガンマラー」の人以外に、キャンセルを決めた人発見。

ttp://blog.duogate.jp/iroiro/?my_ctg_id=291455

このブログが確かなら、この人はキャンセル料20%だけの支払いで済んでいる。
「ブタとガンマラー」の人も、最悪キャンセル料50万の支払いだけでなんとかなるんじゃないか?
876無名草子さん:2006/08/27(日) 15:09:43
なんで契約する前に、
調べないのかね?
けっこう大金じゃん。理解できんよ。
877無名草子さん:2006/08/27(日) 15:13:12
SBに原稿送った。
さっそく一社から共同出版依頼がくるw
さーて、プロの出版のプロデューサーとやらが、
どれだけに文芸に理解あるか、
おちょくってやるぞ〜ww
878無名草子さん:2006/08/27(日) 15:21:08
>>876
結局のところ、ひっかかる人はシンデレラ願望の強い人なんだと思うよ。
出版社が魔法使いのおばーさんのように見えたんだろう。

友達に自作の小説や詩を見せても、帰ってくるのは生返事ばかり。
そんな時、神様仏様出版社様が現れて
「すばらしい!ぜひ出版しましょう!」と言ったならば
コロッと信用しちゃうんだろうなあ。

私の才能をはじめて認めてくれた心優しい出版社様が
まさか裏切るはずなどない。調べなくたって大丈夫。
変に疑いのまなざしをむけて、出版社様のお心を害したりしたくないわ……
という心情なんだろう。
879無名草子さん:2006/08/27(日) 15:32:49
生返事=面白くない
と考えればおk
880無名草子さん:2006/08/27(日) 15:34:58
キャンセル料・・・・悲しい

担当者が豹変した・・・悲しい

ブログでウサ晴らし・・・悲しい

出版のために借金・・・悲しい
881無名草子さん:2006/08/27(日) 16:22:03
>>877
乙。レポよろ。
882無名草子さん:2006/08/27(日) 16:28:22
痛い
883無名草子さん:2006/08/27(日) 16:33:57
こんな怪しい商売していてよく問題にならないね。
マスコミはなにしてるの?

884無名草子さん:2006/08/27(日) 17:05:00
いきなり金額提示はこないんだねえ。
プロデューサーとして、
提案したい形を企画書としてご提案したいと思うんだってさw
一文で二回も「提案」しちゃって、
大丈夫かねえ〜ww
885無名草子さん:2006/08/27(日) 17:08:58
中には良い作品もあるけな、
適当にし過ぎなんだよ。
もう少し厳選すれば輝くのに〜
886無名草子さん:2006/08/27(日) 17:12:35
山田なんとかのも
編集がまともに仕事すりゃあ、
けっこうソレ系では名品にはなったのかもな。
玉みがかざれば光りなしですな。
887無名草子さん:2006/08/27(日) 17:14:16
>>885
厳選してたら会社は傾く。とにかく何から何まで「高級作り」だからな。
本の作りしかり、熱風書房しかり。青山にこだわるのも高級化志向。
次々に金が入らないと、たちまち経営は傾いてしまう。だから、
へ理屈こねてでも、共同出版200万の金を出させれば勝ち。それだけの話。
888無名草子さん:2006/08/27(日) 17:22:55
音楽・絵画・陶芸・・・・・
様々な芸術活動の中で、出版活動というのがもっともコストパフォーマンスが
悪いような気がする。
889無名草子さん:2006/08/27(日) 17:23:59
はー。
厳選した堅実な共同の会社なら、それはそれで売れただろうに…
近文も日館も同じ穴の狢か…
890無名草子さん:2006/08/27(日) 17:31:04
>>883
>こんな怪しい商売していてよく問題にならないね。 マスコミはなにしてるの?

実際に出版して不満を感じている人はわずか。
ブログサーフィンしてみるとわかる。
「本が書店に並べばそれでいい」
とモロに、あるいは、間接的に表記している人は多い。

契約事項は履行している。反社会的商法でもない。

2ちゃんを通じて「グレーゾーン」でつよと純粋無知な人に叫んでいるだけ。
891無名草子さん:2006/08/27(日) 17:31:42
>>889
あれば最高
892無名草子さん:2006/08/27(日) 17:59:25
金額が思い出作りを超えてると思うけどなあ。
それでも心地良くだまされたい人はいるんだねえ
893無名草子さん:2006/08/27(日) 18:14:06
200万円という金の価値は個人によって著しく異なる。
数百万円の借金で首を吊る人もいれば、
競馬のワンレースに200万円使う人もいる。

オレも相当貧乏だが、2年前に満期になった郵便局の定額貯金をおろしたら、
利息だけで100万円あったぞ。利息は、その日に使っちゃったよ。今、考
えるともったいないことをした。後悔先に立たずとはこのことなり。共同出
版でもしていれば形になって残っていたのに。。。。
894無名草子さん:2006/08/27(日) 18:23:31
>>共同出版でもしていれば形になって残っていたのに。。。。

けど、このような行為を「金をどぶに捨てるのと同じ」と俗世間では呼ぶ
895無名草子さん:2006/08/27(日) 18:37:20
きょうび利息だけで100万円ってのは
十分金持ちだろう。
SBなんかで出版しても人生の汚点になるだけです、
ガーデニングかなんかで余生をおすごしになった方がマシですよ。
ま、ネタだろうけどw
896無名草子さん:2006/08/27(日) 18:50:22
出版プロデューサーを褒め殺しして、
企画出版にあげてもらうという戦術はどうだろう。
あなたの企画書には無限の可能性を感じました、
とかなんとか言ってw
897無名草子さん:2006/08/27(日) 18:57:08
>共同出版でもしていれば形になって残っていたのに。。。。
これは諧謔的表現。

12年前の定額貯金の利息と、10年前の利息の差にOГZ
♪悲しくなっちゃうな〜 ぐるぐるぐるぐる ドッカ〜ン!
898無名草子さん:2006/08/27(日) 19:06:50
俺は40万円のコースを進められたが?
899無名草子さん:2006/08/27(日) 19:20:54
http://www.shinpusha.co.jp/cgi-bin/php2/add_printing.php

増刷情報みると意外と多い
900無名草子さん:2006/08/27(日) 19:24:07
つまり、プロの人が出演してないAVなんか、マニアしか見ないぞ、て事。
インディーズで一発当てて、話題になるプロダクションは、珍しいから話題になる。
普通の人が考えられない、死にそうな努力してる。
『本の形にして、書店に並べて、売れたら最高じゃないですか、一流作家の仲間入りですよ!』
旭屋や紀伊国屋で平積みして、次々に売れたらね。

AVって、インディーズに凝ってる時期を過ぎたら、有名どころにかえるんだよね。どうしてかもう、インディーズモノはツマンね、間違いないメーカーが、
『糞つかまなくていい』

今売れてる小説家やライターはみんな、こつこつ努力した人ばかり。現代のシンデレラなんか、歳いったら誰も見ないね。

さあ、働いたお金で、人目を引くけど、年寄りになったら着られなくなるドレスを買いますか?
そうですか…自分でお金払ってもいいから、世間の人に、オナニー見てもらいたいですか。
ご自由にどうぞ。
901無名草子さん:2006/08/27(日) 20:29:23
>>899
バーカ!
年間に2000タイトルも垂れ流しているんだぞ。
検索できるだけで約10800タイトルもこれまで出ていて、増刷は約780タイトル。(推定増刷率約7.2%)
特に注意してほしいのは、増刷といっても2刷がほとんどで、3刷以上はその数分の1。
つまり親戚・友人に必死で売りました、ってこと。それに、最近では初版300部という話もよく聞くし。
902無名草子さん:2006/08/27(日) 21:20:58
うーん
売れる自信があるなら良いんじゃない?
903無名草子さん:2006/08/27(日) 21:54:41
売れる作品もダメにする
それが協力・共同クオリティ
904無名草子さん:2006/08/27(日) 22:02:53
>>890
解約に100万円取る出版社が反社会的商法でないと?

>実際に出版して不満を感じている人はわずか。
>ブログサーフィンしてみるとわかる。
本当は不満を覚えてるが世間体を保つために「よかった」と言う人は多いだろう。
ブログで全世界に向けて「私騙されちゃた」と素直に言える人はなかなかいない。
905無名草子さん:2006/08/27(日) 22:03:07
売れる作品だけ厳選して欲しい
906無名草子さん:2006/08/27(日) 22:05:19
>>901なにゆえケンカ腰?荒れるからやめれ。みっともない
907無名草子さん:2006/08/27(日) 22:05:32
>>905
いや、売れるのは広告とかで大きく取り上げられるから。
それを期待するしかない。
908無名草子さん:2006/08/27(日) 22:07:26
>>907 たまに新風とかでも単身広告あるしね
909無名草子さん:2006/08/27(日) 22:09:05
>>908
売れるかい?
910無名草子さん:2006/08/27(日) 22:09:52
厳選したら年1冊とかになるんじゃ。そのまえに厳選するだけの能力があるかも問われる
911無名草子さん:2006/08/27(日) 22:11:36
とにかくカモを手早く調理することがこの商法のキモ。
厳選していたら人件費増大であっという間に会社が傾く。
912無名草子さん:2006/08/27(日) 22:23:36
>>901
新風舎の総目録で実際に計算したが、一部を抜かして増刷率が7%なんて
絶対にいっていない。5%程度が良いところ。だからウィキペディアにも
そのように書いた。書き込んだ後に複数の人が修正してくれたようだがな。
まあ、絵本なら増刷率が高いというのもあるかもしれないが、それ以外は
ダメだと思う。
913無名草子さん:2006/08/27(日) 22:24:00
>>910
もう少し編集の能力が高ければ…と思いますな
914無名草子さん:2006/08/27(日) 22:28:34
姉妹スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1156342870/

文学館の作家の名義で井上靖「孔子」を貼り付けたら叩きが殺到
新風、文芸っていう名前で作品を軽んじている傾向は払拭できないね
新風作品でも講談社から出れば違う評価だと思う
たとえ誤字あってもさ

915無名草子さん:2006/08/27(日) 22:29:19
SBの印税ってどうなってんの?
経験者のタレコミきぼんぬ。
916無名草子さん:2006/08/27(日) 22:30:37
>>915 金が無くて出せなかった人のハナシが多いから注意
917無名草子さん:2006/08/27(日) 22:33:03
>>916 新風舎主催『出版した人の愚痴を囲む会』
918無名草子さん:2006/08/27(日) 22:37:54
SB社様の編集の実力は有名ですよね。
代表作山田某のアマゾン評で、私もよく存じております。

次回のメールでこう書いてやらうかにゃ〜

919無名草子さん:2006/08/27(日) 22:38:08
>>914
講談とかだったら本選ぶの失敗したな、程度で済むよね
920無名草子さん:2006/08/27(日) 22:40:23
>>914>>919  色眼鏡はあるかもな。でも編集はレベルを上げるべき。
921無名草子さん:2006/08/27(日) 22:44:19
sbに編集などいない。
それが話の出発点じゃなかったっけ?
922無名草子さん:2006/08/27(日) 22:44:29
編集がなあ…
作品レベルがなあ…
923無名草子さん:2006/08/27(日) 22:46:07
>>912
>>899の示すhttp://www.shinpusha.co.jp/cgi-bin/php2/add_printing.php
から入れば100単位でアップしてある。700番台だけが80タイトルなので総目録を数えるより楽。

>>908
>たまに新風とかでも単身広告あるしね
単身の広告(単体の広告)は、明らかに著者負担の広告。バレバレ。

>>910
厳選しないブランドでしょ?
厳選していたら新虱や芸者じゃなくなるわけ。
吉■家とかで和牛安全牛丼2000円とか、マク■ナル■で注文から15分かかる1000円バーガーがないのと同じ。
ジャンクフードならぬジャンクブック。

ジャンクフード:高カロリー低栄養の食品
ジャンクブック:高出費低内容の本
924無名草子さん:2006/08/27(日) 22:56:09
ここの出版プロデューサーとやらが
書いてくるメールの文章をまずよく読んで見ましょう。
925無名草子さん:2006/08/27(日) 22:58:42
また一人、被害者(予備軍)発見。
ttp://fdnetwork.seesaa.net/archives/20051113.html

【2005年11月12日の日記】
新風舎ってところがなんと、企画や小説など募集をしていて、出版までのノウハウなども教えてくれるらしいんだよね。
実際どんなとこなのか、明日にでもいってみようと思います。
僕が書いた小説が、本当に出版できたら結構凄いかも。
印税生活の始まり、・・・そうだ、税金対策を考えないと。
あ、テレビからの取材にどうやって、答えていこうかなぁ〜などと、妄想が膨らんでいきますよ。
そういえば、この会社だけ見つけたんだけど、他にも懇切丁寧にいろいろとサポートしてくれる会社はないのかなぁ〜。

ひっかかる人って、やはり夢見がちなのだなァ……
926無名草子さん:2006/08/27(日) 23:08:38
わかっててもそう書くしかないよ
927無名草子さん:2006/08/27(日) 23:12:40
>>925
新鴨さん いらっしゃい〜!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/a_kotoba/archive/2006/06/25
手遅れ?
928無名草子さん:2006/08/27(日) 23:44:57
>>927
ここまで見事に騙され 幸せそうだと
忠告をしていいものかどうか悩む

この人たちは騙されて、30万円程度の羽根布団を
150万円の高級羽根布団と思わされて買ってしまったようなもの

でも、この人たちは30万円の羽根布団でも幸せになれるのかもしれない
30万円の布団を150万円と思ったまま眠り幸せな夢を見るのかもしれない

このスレを見ている業者の方々って
このブログの親子を見て「自分は人として最低のことをしている」とは
思わないんだろうか。
929無名草子さん:2006/08/27(日) 23:52:03
>>927
なんかコメントで忠告されてるね。どうなったかな?
930無名草子さん:2006/08/27(日) 23:53:06
未成年に100万単位の金額を要求するって・・・。才能なんか認めてないって事に気付けよ。

とりあえず日常をダラダラと過ごして、そこそこ勉強して、自分でお金を稼ぐようになってからもう一度考えろ。
ろくに飛び方も知らないのに外の世界に出たら、巣から落ちてヘビに食われるのがオチだよな。
931無名草子さん:2006/08/27(日) 23:53:21
というか、明らかにこのスレの住人だな w
932無名草子さん:2006/08/28(月) 00:26:37
>>927
なんかこのケース↓と似てるな
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/2159/ibara.html
933無名草子さん:2006/08/28(月) 00:54:38
>>932
で、この話の結末は?
本になったわけ?

ブログなどでも出版と同時に更新しなくなるパターンて多いよね。なして?
934無名草子さん:2006/08/28(月) 01:03:46
新風の営業の口車に乗って
ろくすっぽSEO対策もしていないクリエイターズワールドにでも
移行してるんじゃねーの
935無名草子さん:2006/08/28(月) 01:59:39
>>915
芸者は初版が2%、2刷で5%、3刷で7〜8%だったと思うよ。
普通なら元を取るのに何冊売ればいいかを考えて愕然とすると思うがな。
>>928
とても人並みの両親があるとは思えないから、今更そんなことは思わないだろう。
とーか、一緒に行った親は何も思わないのだろうか?
自分の子供がそんなに才能溢れていると思ったのかな?
ブログに書いている詩らしきものを読んだが、そんなに才能溢れているよには思わなかったが・・・
936無名草子さん:2006/08/28(月) 05:17:45
この手の会社の営業で、筒井康隆の出身大学を、マジで知らない若い男がいた。
映画が話題になったんだから、雑学として知っておいても、バチは当たんねえやなあ?
『公募で拝見したあなたの文章を見て…』見てだよ、それにあれは厨の時に、授業で書いたのに。
『わたし今回も応募させていただいてるんですが』
『はっ?それはわたくしの担当ではありませんから』そーだね、手当たり次第に電話かけてるもんね。
『どんな内容をわたしは書いたのでしたっけ?』
『(内容には一切触れず)長い小説は書いてませんか?是非見たい』
もう少し頭の回転のはやい人が営業すればいいのに。『どんな分野を考えておられますか』って言うから、いろいろなジャンル挙げたけど、そのジャンルの最近の人の名前出てこなかったよ。
小学生でも知ってる、テストに出る大作家ばかり。昔に本売りに行くの?いろいろ時間を吸収して変わって行くものなんだよ。昔を身に付け、今も身に付けないと、前に進めないよ。
それで相手を怒らせて、二度と電話がかからないようにしよう!と、そん時に読んでたぶ〇か社のマンガのあらすじを言った。
『じゃあそれで、年内に50枚前後で、わたくしのほうに送って下さい』って。〇んか社さん、面白いってさ。よかったね。


一応仕事してるし、新聞や雑誌の投稿で、オリジナルグッズや図書カードもらう事のみ、が楽しいわたしは知らんもんね。なんにも。
自分が世間に言いたい事、投稿で十分。小説を職業にしたい人は、小説現代とか、堺市の文学賞とか、すばるとかに応募するよ。

本当に電話いらないから、『できましたか?』ってかかってきたら、
『まあ、文書で依頼していただけなかったので、お愛想だとばかり…』って、次はマジで怒らせてみよう。
937無名草子さん:2006/08/28(月) 06:29:42
>>915
大金ふんだくってる初版についても
印税なんていうから紛らわしくなる。
ささやかな割引。
938無名草子さん:2006/08/28(月) 08:05:41
>>936
これは大した文才ですね
939無名草子さん:2006/08/28(月) 09:17:45
相場の3倍の金をぼったくる出版社は今日も絶好調。
940無名草子さん:2006/08/28(月) 10:55:31
新風舎の社員を刺してもいいですか?
941無名草子さん:2006/08/28(月) 11:32:27
>>940
通報しました
942無名草子さん:2006/08/28(月) 11:40:30
企画勝ち取るのとアルファポリスとどっちが
確率高い?
943無名草子さん:2006/08/28(月) 13:55:45
>>940ついに一線を踏み越えたなw でも過疎スレなので大丈夫だろう。ニュー速だったらタイホもありえる
944無名草子さん:2006/08/28(月) 14:41:08
彼らは契約書に判を押させ、金を巻き上げたら9割仕事は
終了なんだ。あとはどんな理不尽なことしても法律が守って
くれるんだからどうしようもない。
新風で出版して残酷な思いをした人が悔しさをバネにヨソで成功して
告発するしかない道はない。薬害エイズでも権力者が発症するまで
無視されてたろ。頼む。刺すとかじゃなく、そういう形で見返してくれ。




945無名草子さん:2006/08/28(月) 15:26:30
でも、万が一SBの社員が刺されても可哀想という気にはならんな。
つーか社員刺しても仕方ないし馬鹿を見るだけだぞ。
所詮社員など枝葉に過ぎないし、刺された奴が居なくなれば代わりが同じことをするだろう。
>>944みたいなのが健全(?)な見返し方なんだろうな。

ただ、SBの社員が刺されて事件として大きく取り上げられれば少しは変わるのかな?
まあ、洒落だろうが>>940も物騒なことは書かない方がいいと思われ。
946無名草子さん:2006/08/28(月) 15:56:27
>>944
その体験を本にすれば売れそうだな。
共同出版に反対するまともな出版社なら扱ってくれるんじゃないか?
947無名草子さん:2006/08/28(月) 17:03:18
このスレすごい。盗作で賞金500万円詐欺だと。佐藤てのw
      盗作本「バルタザールの遍歴」
こいつ ↓

【盗作3バカ】田口/ 佐藤亜紀 /篠原

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!


948無名草子さん:2006/08/28(月) 19:20:27
 この人はセリカさんと同じ頃に新風舎から出版したらしい。
ttp://blogs.dion.ne.jp/minomino/archives/cat_134921.html
Amazon.co.jp ランキング: 本で468,799位
カモ鍋いっちょあがり。

949無名草子さん:2006/08/28(月) 19:35:51
この人も新風舎のお客様。
ttp://mocofleeks.livedoor.biz/archives/2006-08.html
Amazon.co.jp ランキング: 本で373,740位
カモ鍋もういっちょ。
950無名草子さん:2006/08/28(月) 19:55:31
>>899>>901>>912>>923

>>219-220のデータが正しければ、やっぱ約7%ってことになるね。1万点に対し700点ちょい。
いままで5%説が有力だったので(睨むんですの人も担当からそう聞いていた)7%は意外と多いね
著者にとっちゃ大増刷を重ねないと元はとれないけど

951無名草子さん:2006/08/28(月) 20:34:35
>>950 500冊の増刷を100回くらい?
952無名草子さん:2006/08/28(月) 20:37:18
ささやかな「成功」を演出するための低いハードルなんじゃないかな。
953無名草子さん:2006/08/28(月) 21:35:38
>>951
定価1500とする。印税を100とする。費用200万とする。 =その場合は2万冊が必要。
1回500冊とする =40回増刷が必要


954無名草子さん:2006/08/28(月) 22:57:18
>>950-953
こうやって考えてみると、最近、耳にする初版300という数字は、増刷率を
上げるためのカラクリではないだろうか? そのうち「作品増刷率15%」と
かを売り物にしていたりして。

問題は3刷、4刷という作品はほとんどない。
がんばって親戚・友人に買ってもらったというのが現実なのだろう。
この場合だと、増刷500冊単位で十分だが、ある程度、世間一般に認知され
ヒットした作品の場合、1増刷500部というのは極めて効率が悪い。
やはり、1増刷1000〜1500部は最低つくる。
ゆえに、2万部の場合、増刷10〜20回というのがふつう。
私たちでも知っている『うしろ‥‥』『‥‥さかさま』などは、1増刷5000部
という単位も考えられる。(売れる本であれば、1回の増刷で多く刷った方が
利益率が著しく良くなるから)
955954:2006/08/29(火) 00:36:56
これはあくまで推測の域。

>>950が記しているように、たしかに以前は増刷率5%程度だったはず。7%
はなかった。しかし、これが7%になっているとすれば、既刊タイトル数が
10000超もあるので「極めて著しい増加」と考えなければならない。

つまり「増刷を売り」にする戦術を考えているのでは思われる。

風車の初版500部というのは、一般個人が周囲にセールスする限界値と設定
していたのではないだろうか? つまり500部は風車にとって美味しい部数
帯ではあるが、著者にとっては美味しくない(「増刷できなかった」「印税
がもらえなかった」という不満の)部数帯になる。そこで、個人セールスの限
界値を600部と設定し直し、その半分を初版で印刷する。もちろん、300
部すら販売できない人もいるだろう。しかし、500部完売するのに比べてハ
ードルは一気に低くなる。とりあえず、「増刷」「印税という名のキャッシュ
バック」で著者の満足度は一気に上昇というカラクリ。もし、初版300部の
人が、増刷になる時、誤植等の修正を申し出た時に、どのような態度を出版社
側がとるかが興味がある。「注文に間に合わなくて修正より増刷を優先させた」
なんてパターンだったりして。

上記はあくまで推測の域であることを念頭に。

>>899の増刷情報を見ると
「絶版」という表現はないが「品切れ」というものが何タイトルかある。
956無名草子さん:2006/08/29(火) 02:36:51
俺、芸者に初版1000部って言われたお。
50部が俺用、50部がマスコミばら蒔き用らしい。
957無名草子さん:2006/08/29(火) 02:41:04
芸者は1000。見積もりに書店価格が表記されていないのが特徴。
958無名草子さん:2006/08/29(火) 08:35:40
>>955
>増刷になる時、誤植等の修正を申し出た時に、どのような態度を出版社
側がとるかが興味がある。

一箇所か二箇所くらいであれば大丈夫だけど、誤植による訂正がたくさん
ある場合は「金をいただきます」という話ですた。これは新風舎の場合。
文芸社はどうか知らないが。
959無名草子さん:2006/08/29(火) 09:06:02
>誤植による訂正がたくさんある場合は「金をいただきます」という話ですた。

マジかよ、それ?
内容に関して編集が指導して書き直させてブラッシュアップするっていう作業もしないんだろ?
だったら文字校正ぐらいしてやれよ。
全く編集の仕事なんかしてないじゃん。
キチガイ沙汰だな・・
960無名草子さん:2006/08/29(火) 09:43:36
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::  >>958そもそも誤植を訂正するのは出版社の仕事だし
   | ●  ● |::::::::::::::::    逆に金よこせと言いたいとこクマーー
   | (_●_)  ミ:::::::::
   |  |∪|   ノ::::::::::    そういうシステムなら「当社は校正作業はいたしません」って明示すべきクマ
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /:::::::::::::::
961無名草子さん:2006/08/29(火) 09:54:47
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::  大佐がタコス買っていいっていうから見送ることにしたクマ
   | ●  ● |::::::::::::::::
   | (_●_)  ミ::::::::: 大佐ありがとう。急激に下がってるクマ
   |  |∪|   ノ::::::::::  
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /:::::::::::::::
962無名草子さん:2006/08/29(火) 13:54:43
新聞沙汰、人情沙汰になるのも、遠い話ではないような気が…
963無名草子さん:2006/08/29(火) 20:03:37
頭が空のバカ学生、勘違い主婦、ニート娘、
救ってほしいメンヘラー女、夢見る女子高生、
カモネギの種はつきんのですなあ・・・
でもブタの旦那さんはなんかかわいそうだな。
一生懸命働いて稼いだ金が、こんなおママゴトで
ぶっとんでしまうなんて。真相は知らない方が幸せなのかもな。
964無名草子さん:2006/08/29(火) 20:26:11
そういうアホを選ぶ旦那も自己責任だから同情できましぇん
965無名草子さん
今のところ、一番大きい新聞沙汰はコレ?
ttp://atsupeugeot.seesaa.net/article/17645595.html

>>963
250万円あっさり協力できるんだから
旦那さんはずいぶんといい会社にお勤めなんでしょうね。