【永遠の】ネット書店bk1 4冊目【No2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
毎回色々とがんばってるけど いつも何かが抜けててナンバー1になれない
数あるネット書店のパイオニアことBK1のスレ
(公式)http://www.bk1.co.jp/

誰かのblog ttp://takeshi.sub.jp/blog/
(ヲチネタは板違いですので ヲチ板で)

(過去スレ)
【不具合】ネット書店bk1【3箇所目】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1117882184/
【リニューアル】ネット書店bk1【2冊目】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1113333042/
関連リンク>>2-10 >>11-20など
2無名草子さん:2006/02/06(月) 15:41:54
3無名草子さん:2006/02/06(月) 15:49:40
(関連スレ)
■■オンライン書店2■■http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1018358124/l50
【本】 インターネットで書籍通販 Part7 【雑誌】http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1119806923/l50

【アマゾン】amazon.co.jp総合スレ part10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135867198/l50
クロネコヤマトのブックサービスhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1116617535/l50
(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料) http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
楽天ブックス(rakuten books)2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1137073972/l50
     7&Y   セブンアンドワイ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129060024/l50


クロネコヤマトのブックサービス 2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1129501361/l50
楽天ブックスbooks ―2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1137018370/l50
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ4 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1135937384/l50
4無名草子さん:2006/02/06(月) 15:57:58
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内検索が出来ますので
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり
スレッド内やサイト内で必要な情報を探すと便利です

2ちゃんスレ検索
http://find.2ch.net/
http://ttsearch.net/
http://2chs.net/i/2chs.cgi
5無名草子さん:2006/02/07(火) 07:01:15
http://d.hatena.ne.jp/copyright/20060130

TRC bk1ら2社と合併 事業部として業務継続へ

文化通信. 第3632号(2006年1月30日(月))8面

ビーケーワンは昨年9月に債務超過を解消するために増資、
それに伴ってTRCの100%子会社になっていた。
6無名草子さん:2006/02/07(火) 12:52:59
UFJダイレクトで払おうと思ってたら10桁じゃないとだめだと言われてできなかった('A`)
7無名草子さん:2006/02/07(火) 15:42:52
age
8無名草子さん:2006/02/07(火) 16:24:05
>>998
>1~3週間で注文した事って一度も無いな。いつ届くか判らないって状態が嫌いで。
これは、そういった商品は注文しないということですか?

>>1000
http://oudan.jcross.com/usedbkcrs/usedbkcrs0mnu.html
ここで「日本の古本屋」も含めた41サイトの横断検索ができるよ。
9無名草子さん:2006/02/08(水) 08:51:12
bk1で1〜3週間を注文すると
たいてい1週間で発送される
10無名草子さん:2006/02/08(水) 23:05:19
版元に在庫無いときは
3週間後に品切メール
11無名草子さん:2006/02/08(水) 23:13:09
11月末にヒューザーに関する書籍を注文したことがあったんだけど、
注文の五日後に「手配できない」という旨のメールが来たよ。

今回は東横インに関係する書籍を注文してみた。さて、どうなるかなぁ?
12無名草子さん:2006/02/09(木) 08:08:45
TRC化したらそれまでのポイントあぼん?
13無名草子さん:2006/02/12(日) 23:35:54
1月末の1万円以上で500ポイントってやつ、
ポイント渡しの連絡きた人いる?
いまだに連絡がないんだけど・・・。
14無名草子さん:2006/02/13(月) 05:56:03
>>13
きてたよ。
「税抜き」で1万円にしてた?
15無名草子さん:2006/02/14(火) 15:12:52
(関連スレ)
【書籍】オンライン書店4【ネット通販の本屋】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1139804169/l50
【本】 インターネットで書籍通販 Part8 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139223316/l50

【永遠の】ネット書店bk1 4冊目【No2】 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1139207592/l50
【アマゾン】amazon.co.jp総合スレ part10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1135867198/l50
クロネコヤマトのブックサービスhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1116617535/l50
(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料) http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
楽天ブックス(rakuten books)2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1137073972/l50
     7&Y   セブンアンドワイ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129060024/l50


クロネコヤマトのブックサービス 2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1129501361/l50
楽天ブックスbooks ―2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1137018370/l50
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ4 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1135937384/l50
16無名草子さん:2006/02/14(火) 19:57:56
各書店スレにコピペ貼りまくるなら
整形くらいしたら
17無名草子さん:2006/02/14(火) 22:09:47
>>16
おまえがやれば?
18無名草子さん:2006/02/15(水) 00:33:01
>>13
マーケットプレイスでの買い物は計上にはいらんぞ。
19無名草子さん:2006/02/15(水) 15:27:16
いつからbk1にもマーケットプレイスが。
20無名草子さん:2006/02/15(水) 22:23:22
>>17
コピペスンナ
21無名草子さん:2006/02/18(土) 01:29:18
● 概要
期間中、抽選で1時間につき1人のお客様に、ご注文金額の全額分をbk1ポイント
で還元いたします。(送料・手数料・消費税はポイントバック対象外となります)
● 期 間
2006年2月17日(金)午後7時 〜 2月20日(月)午前11時

これでは買う気にならんよ
22無名草子さん:2006/02/18(土) 01:30:32
明け方に注文したら確率上がるかなw
23無名草子さん:2006/02/18(土) 16:42:10
夜中だな
24無名草子さん:2006/02/20(月) 11:19:05
bk1もいろいろやるね
25無名草子さん:2006/02/20(月) 11:38:52
むしろ一番注文金額が高かった人にポイント還元にすればいいのに
オークション形式
26無名草子さん:2006/02/20(月) 12:57:54
>>25
ものすごい量を買うやつが出る気がする。
○○全集10000セットとか
27無名草子さん:2006/02/21(火) 22:15:14
>>21
こんなキャンペーンぜんぜん知らなかったけど、何か当選メールが来て
買った分のポイントが全額加算されたよ!
こんなことならもっとたくさん注文しときゃよかったw
ところでこのキャンペーンって何で告知されたの? メルマガ?

>>22
当選した奴を注文したのは朝の5時だったよ。やっぱ明け方が狙い目で正解。
28無名草子さん:2006/02/22(水) 07:20:38
おお、俺もいま確認したら当選メールきてたよ。当たってやんの。1700円だけどね。
俺が注文したのは6時頃だったかな。
29無名草子さん:2006/02/22(水) 17:38:48
キャンペーン、今週末にもやるみたいだな
30無名草子さん:2006/02/27(月) 08:31:42
あと2時間半で今回のキャンペーン終わりだよ。
31無名草子さん:2006/02/28(火) 02:13:29
キャンペーン、当たりました! およそ5000ポイント。
もう俺はbk1についていく。
32無名草子さん:2006/03/01(水) 00:01:43
>>31
そういう宣伝はいらね。
33無名草子さん:2006/03/01(水) 00:48:20
1万円(税抜)以上お買い上げいただいたお客様にもれなくプレゼントを進呈いたします。
プレゼントは下の3つの中からお好きなものをひとつお選びいただけます。

【A賞】 ビーケーワンギフト券500円分
【B賞】 ビーケーワンポイント500ポイント
【C賞】 ビーケーワンオリジナルグッズ

<C賞:ビーケーワンオリジナルグッズの一例>
ブックカバー、ストラップ、パスネット、ぬいぐるみ、エプロンなどの中からいずれかプレゼント!

2006年2月28日(火)午後6時 〜 3月31日(金)午後6時

またやるよ〜
五千円くらいなら欲しい本もあるんだけど一万円だとさすがに・・・
34無名草子さん:2006/03/01(水) 10:09:33
末期だな
35無名草子さん:2006/03/01(水) 10:15:46
1時間に一人全額ポイントバックのほうがいいな。
36無名草子さん:2006/03/01(水) 13:17:02
それもいいが、海外在住者にもポイントをくれたっていいじゃあないか。
37無名草子さん:2006/03/01(水) 13:40:23
楽天ブックスは1日、国内版CD・DVD約20万点(CDはアルバム点数のみをカウント)の販売を開始した。
CD・DVDの取り扱いタイトル数は「日本最大級」になるという。
書籍を含めた合計取り扱いタイトル数は約90万点。
楽天ブックスはこれまで、人気商品を中心に約200タイトルのCD・DVDを販売してきた。
今回の販売数拡大に伴い、楽天ブックスのトップページに書籍・CD・DVDの
検索窓を設けるなどのリニューアルを実施した。
送料は、購入金額に関わらず無料とするキャンペーンを当面継続する。
今後は、年内をめどにPCソフト、ゲーム、洋書、雑誌などの取り扱いを開始するという。
なお、楽天ブックスのリニューアルを記念して、CD・DVDの購入者にもれなく、
楽天の各サービスで利用できる「楽天スーパーポイント」(1ポイント=1円)を通常の2倍付与するほか、
総額100万円相当の楽天スーパーポイントが抽選で当たるキャンペーンを実施する。

impress http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/01/11062.html
楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/
38無名草子さん:2006/03/01(水) 16:48:25
bk1がこんだけ頻繁にキャンペーンをしてるってことは
効果があったからだろうな。

みんなポイント還元に弱いねw
39無名草子さん:2006/03/01(水) 22:10:17
うえwwwうえwwww
40無名草子さん:2006/03/02(木) 02:01:43
http://www.bk1.co.jp/contents/help/info.asp

「オンライン書店 ビーケーワン」を運営しております、
株式会社ビーケーワンは、平成18年3月1日をもちまして
親会社にあたります株式会社図書館流通センターと合併いたしました。

「オンライン書店 ビーケーワン」につきましては、
株式会社図書館流通センター ビーケーワン事業部 が
従来通りサービスの提供をして参ります。
41無名草子さん:2006/03/02(木) 02:11:48
末期症状だつーほうが当たってたな。
42無名草子さん:2006/03/02(木) 02:18:06
親会社が面倒みるつーことは単体では厳しいのかな・・・
43無名草子さん:2006/03/02(木) 03:49:10
>>42
単体では債務超過だったらしいよ。
44無名草子さん:2006/03/02(木) 15:45:13
だってなぁ。他じゃ手数料なしでコンビニ払いとかできねーもんな(関係ねえし)
45無名草子さん:2006/03/02(木) 21:37:53
ところで今回のポイントバックキャンペーンで当たった人はいないのか?
前回は二人いたようだが。
4631:2006/03/03(金) 01:20:29
>>45
俺、当たったよ。(約5000ポイント)
宣伝扱いされてしまったけど……。
47無名草子さん:2006/03/03(金) 01:34:54
>>46
当選発表って3月2日じゃなかったっけ。
28日に当選メール来たの?
4831:2006/03/03(金) 01:38:19
>>47
27日に出荷されて、その日のうちに当選メールが来たよ。
49無名草子さん:2006/03/03(金) 01:41:39
>>48
そうなのか、俺まだ待ってたよ。
50無名草子さん:2006/03/05(日) 19:55:43
おれもうbk1使うのやめる。
届く本は古書並みにボロっちいし、問い合わせしてもメール来ないし、杜撰すぎる、バカにしてる。

51無名草子さん:2006/03/05(日) 20:19:13
ブラックリスト入りしてるんじゃないの?
うちの場合は問い合わせも普通だし、納期も普通、本の状態も良好だけど。
52無名草子さん:2006/03/05(日) 21:40:52
>>50
信じられん
もう何年も愛用してるが、一度もトラブったことないよ
53無名草子さん:2006/03/06(月) 00:08:47
こういうのを読むと、どっかの工作員か? と思ってしまう。
54無名草子さん:2006/03/06(月) 01:40:05
工作員が必要なほど価値があるのかと(ry
55無名草子さん:2006/03/07(火) 00:17:55
>50
他店では絶版の本頼んでない?そうだと汚い本の可能性あると思う。
バカにしてると思う気持も良くわかるよ、
カスタマに問い合せても、自分の仕事はやってるんだから文句ないだろみたいな
態度どうかと思うよ。使う人程、気分の悪くなる会社だね。

問合せくらいでブラックリストなんて、意地悪な事言う奴だな。
56無名草子さん:2006/03/07(火) 07:18:44
>>51-52
俺もトラぶったことないな
汚れていたから交換したいと問い合わせたときも
丁寧に対応してくれたんで、かえって好印象だった
57無名草子さん:2006/03/07(火) 10:33:20
問い合わせは人によって対応が違う
58無名草子さん:2006/03/07(火) 20:50:31
今度は注文番号キリ番無料キャンペーンが始まった。
何故自分が高額の書籍を注文した直後にこの手のキャンペーンが始まるのか不思議だ。
59無名草子さん:2006/03/07(火) 23:02:03
俺も昔からの愛用者だが、どうも問い合わせがフォームになってから
対応が形骸化しているような気がする。
何度かやりとりしていたら、違う担当者が前とまったく同じ文面で
返してきて俺の書いたことも前の担当者とのやりとりも
全然読んでねーなってかんじだった。
なんつーか、いらんところで尼化してきた。
60無名草子さん:2006/03/08(水) 01:22:35
そうだべ。結局一年前からずうっと変だべ。
自分は尼や楽天では問題なかったが、bkはいろいろあった口だな。
だから余所の対応はしらんが、ここでは嫌な目にあったぞ。
61無名草子さん:2006/03/08(水) 03:31:24
そうなのか。俺はbk1に関しては、
・本の実費だけで買える(送料手数料は実質タダ)+メール便+コンビニ払い
という最強コンボがここだけなので、一番多く使っている。
20回も使ってないぐらいだけど、今のところトラブルはゼロだな。
62無名草子さん:2006/03/08(水) 15:12:15
bk1は支払方法が多いのがポイント高いと思う。
自分もトラブったことはないな丁寧な対応だった。
でも本屋系じゃないけど最初こんなに丁寧な対応があるのかという
くらい丁寧だったショッピングサイトが客が増えたため次第に
グダグダになった例を見ているのでここにもそんなことにならないよう頑張って欲しいなあ。
63無名草子さん:2006/03/08(水) 19:16:29
ここ1年ほどで数百冊買ってるけど、基本的に発売直後の新刊しか買わないから
トラブルらしいトラブルはほとんどないな。
ただ、一向に改善されないクソ検索やキャンセルのためにいちいち問い合わせなきゃ
ならない方式とかのシステム周りは他所よりもダメダメだ。
あとbk1ポイントが他の支払方法と併用不可とか、在庫切れになるのが他より早いとか
改善してもらいたい箇所は色々とある。
それでも使ってるのは>>61と同じ理由なんだけど。
64無名草子さん:2006/03/09(木) 06:44:34
またキャンペーンだよ。
こんどはキリ番ゲットだってw

んなことよりも綺麗な本送ってこい3流書店!
65無名草子さん:2006/03/09(木) 12:01:56
1時間に一人は時間帯によって確率が変わるからやめたのか
66無名草子さん:2006/03/09(木) 13:15:42
100に1人だと確率低くて萎えるな。
67無名草子さん:2006/03/10(金) 00:06:16
>66
ビックカメラだと、それなりによく「当たりました〜」のカランカランが
聞こえるけど、オンラインショップじゃそうはいかんざきだよね
68無名草子さん:2006/03/10(金) 00:20:57
>>67は創価
69無名草子さん:2006/03/10(金) 22:10:17
殆ど期待してなかったが、キリ番当たった嬉しい〜
けどメール連絡って何時来るのかなぁ?wktk

綺麗な本率が低いってのは、bk購入本がじき4桁に届きそうな自分も
ちと不満に思ってる所だ。
それでも、在庫表示が比較的信用出来るのと、何より発送早いのが
大きなポイントで、ヨソには移れずにいるんだな。
70無名草子さん:2006/03/11(土) 01:00:00
安定志向の奴はアマゾンの「500円分その場で割引キャンペーン+還元ギフト券」
博打志向の奴はbk1
俺は今月はアマゾンにするが
71無名草子さん:2006/03/11(土) 05:20:02
つーか俺「あとで買う」リストに軽く5万円分くらいの本を溜め込んでるけど、
1万円で500ポイントキャッシュバックには全然食指が動かん。
1万円を本代に使う人間が500円程度のキャッシュバックに動くか?
その階層が500円を気にするとは思えないけどな。
72無名草子さん:2006/03/11(土) 08:45:24
週刊メールには「前回好評だった〜〜〜」とか何とか書いてなかったっけ?
私は1〜2万/月程度の層で、買いたい本1万円分程度は常にあるけど
それなりに有り難いな。
いつも半年で5千ポイントくらいになるから、どうしても買いたい訳じゃないが
ちょっと気になってる本とかが気軽に買えるし。

…ただ問題は、iregi使いなんで1度に11点以上の買い物が出来ず
1回で1万円に到達しないことだ。指くわえて見てるしかない
73無名草子さん:2006/03/11(土) 16:24:14
前回不評だった〜とは書かないだろうよ
74無名草子さん:2006/03/11(土) 16:28:23
>>70
Amazonのアレ、期間中に1回しか割引ギフト券が使えないんだよね。
本じゃなくてDVDとかCD買うのに使ったよ。

>>71-72
月にbk1で数万買うけど今までは週2,3回頼んでたのを1万円ごとに
まとめて頼むようになったよ。
ポイントで文庫1冊分が新たに買えると考えると結構ありがたい。

そういや基本的に書籍しか扱わないbk1で、何故か「かしまし」と「リーンの翼」の
DVDの予約をやってんだよね。担当者の趣味?w
75無名草子さん:2006/03/12(日) 16:46:52
bk1は返品本を積極的に扱っているからボロい。
リアル書店で立ち読み客に晒され読まれた本が汚いからと返品された本が
bk1を通じて>>69のような人たちが喜んでボロ本を買う。

アマゾンやセブン&わ恚ではあり得ないボロ本なのです。

そういうものだ。
76無名草子さん:2006/03/12(日) 17:06:35
>>75
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
77無名草子さん:2006/03/12(日) 20:42:13
>>75は社名を入れ替えればどのスレでも使える
78無名草子さん:2006/03/13(月) 01:45:27
というか、毎回同じ人が書き込んでるんだろ>ボロ本。内容同じだもん。
最初の1回目はそういう意見もあるんだという感じだが、今はもう単なる私怨。
79無名草子さん:2006/03/13(月) 04:21:00
ボロ本がどうこうつーのは、
単に通販そのものに恐怖感を抱かせたい人がいるんだよ。
通販スレには必ずこの手の人が涌くのであって、反応されて楽しんでいるわけ。
だから特に気にすることないし、相手することもないよ。
本だけでなくあらゆる通販系のスレに必ず現れる病原体なんだよね。
特にどこの工作員ということもない、病気の人。
無視した上で、bk1の良い点や欠点を挙げていけばいいと思う。
80無名草子さん:2006/03/13(月) 10:50:33
ボロ本の件だけどやはり品薄とか発行年月日によるんだと思うな。
大体「どこの本屋にも無い・・・お、ここだけあるな注文しよう」
というケースはボロ本が来る確率が高いような。
少なくともbk1では当たったことはないなあ。大抵綺麗な本が来るし。
というよりbk1はすぐ「注文できません」表示になるので当たらないのかもしれない。
81無名草子さん:2006/03/13(月) 13:57:24
発行日順に並べると最新刊が一番後ろに来る馬鹿検索阿呆ソートは
いつ直りますか。もう直りませんか。直りませんね。
82無名草子さん:2006/03/13(月) 15:30:17
フラナリー・オコナー2冊と キャッチャー・イン・ザ・ライが到着したが、表紙に細かい傷だらけ(泣)
中ほどに小さな折り、とめくった時にできる爪の形の痕が全ページに(泣)
このスレをもっと早く読んでたらよかったなと後悔しきり
83無名草子さん:2006/03/13(月) 15:42:49
bk1で取り寄せ→キャンセルだった本が
楽天ですんなり買えた
84無名草子さん:2006/03/13(月) 16:01:44
楽天で取り寄せ→キャンセルだった本が
7&Yですんなり買えた
85無名草子さん:2006/03/13(月) 17:30:08
・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている

・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者    
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる

86無名草子さん:2006/03/13(月) 17:30:27
7&Yで取り寄せ→キャンセルだった本が
amazonですんなり買えた
87無名草子さん:2006/03/13(月) 17:33:15
ボロ本にこだわるやつは他で買え!低学歴ボケ!
88無名草子さん:2006/03/13(月) 18:07:22
そういや、発売日に注文した新刊で裏表紙に凄い擦り傷が付いてるのが
届いた事があったな。
毎月20〜30冊程度注文してて、酷いなと思ったのがその1件ってのは
頻度が高いのかどうか。
89無名草子さん:2006/03/14(火) 05:15:19
みなさんはbk1何処経由で買ってますか?
90無名草子さん:2006/03/14(火) 05:23:44
何処経由とは?
91無名草子さん:2006/03/14(火) 05:30:32
>>90
ネットマイルとかです。
92無名草子さん:2006/03/14(火) 07:31:16
bk1は丸善と在庫を共有しているので店頭に一度でた本が来ることがあるのでは?
93無名草子さん:2006/03/14(火) 13:46:57
昔からずっとだけど、
マンガの予約注文が出来ないのが不便
同じ時期に発売する新刊と、まとめて注文したいのに。

94無名草子さん:2006/03/14(火) 14:23:12
>>93
送料の関係で採算がとれないで廃止された
河野武は漫画の予約注文を推してたんだけどね
95無名草子さん:2006/03/14(火) 20:38:43
bk1じゃなくても店頭に一度出た本がまた別の店頭に並ぶのは
出版業界の仕様ですよ。
出版元→取次→書店→取次→出版元→取次ぎ→書店と同じ本がぐるぐる
旅をするわけだよ。当然一度も売れてないのにボロくなる。
その間にカバーを取り替えたり研磨したりとリフォームされることもある。
だからカバーはピカピカなのに中身が傷だらけだったり、カバーと本体の
大きさが極端に違ったりだろう?
この本の流通の仕様は一般的には意外と知られていないのだろうか。
96無名草子さん:2006/03/14(火) 23:55:25
知らないから>>75みたいなのが湧くわけで
つーかbk1のためだけの流通ルートが整備されてたらすげえなw
97無名草子さん:2006/03/15(水) 16:12:54
キリ番キャンペーン再開
98無名草子さん:2006/03/16(木) 02:27:24
>>95
アマゾンは今春から取り次ぎ経由を廃止して出版社から直接取引をやるみたいよ。
ブックサービスなんかは元々そうだけど。
99無名草子さん:2006/03/16(木) 20:08:30
>>98
bk1やめちゃおうかな。
便利だったけど、本が汚すぎるわ。
100無名草子さん:2006/03/16(木) 20:50:56
キャンペーン連続だな。
101無名草子さん:2006/03/16(木) 20:52:14
>>99
やめるな。
交換してもらえ。
102無名草子さん:2006/03/17(金) 15:30:36
メールで3000円買うと500円引きクーポンが来た。

どうしたんだ?海外在住者にも、とうとうお恵みか?
103無名草子さん:2006/03/17(金) 15:32:37
>>102
俺も来た。でも、今日は本屋で山ほど本を買ったばかりだった……。

ところで例のキャンペーン、100冊ポイントバックが出たらしい。↓
★ 速報
3月15日(水) 21時、大口注文のお客様、一注文で100冊分のポイントバックが出ました!!
次に続くのはあなたかも!?
104無名草子さん:2006/03/17(金) 15:46:26
必死ですね
105無名草子さん:2006/03/17(金) 16:02:39
500円来た
106無名草子さん:2006/03/17(金) 16:50:11
おれも500円クーポン来た。何なんだ、いきなり。
107無名草子さん:2006/03/17(金) 16:57:13
対アマゾン戦略ですね
108無名草子さん:2006/03/17(金) 17:01:03
購入しようと思ってた矢先に来たので普通に嬉しいな。
3000円ならすぐに手が届くし。
109無名草子さん:2006/03/17(金) 17:10:10
まあおれも嬉しいことは嬉しいんだが
110無名草子さん:2006/03/17(金) 17:21:09
500円ギフト来た。
111無名草子さん:2006/03/17(金) 18:48:45
>>107
3000円以上購入の場合は500円のギフト券は良いけれど
Amazonのように耳かきやおしめ、DVDなどがbk1には無いため
本だけで3000円にしなくてはならないのが大きな違い。
112無名草子さん:2006/03/17(金) 19:04:44
bk1の必死さが可哀想です。

しかも500円って。しょぼすぎるマーケティングですね。
113無名草子さん:2006/03/17(金) 19:31:26
アフィリエイトから入った場合は使えないのか?
114無名草子さん:2006/03/17(金) 20:13:15
Amazonは5000円以上その場で500円還元中。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/16423081/249-8944731-6555528
115無名草子さん:2006/03/17(金) 20:14:37
【速報】驚愕!!イチロー 'ファウルボールの呪い', 原因は韓国版電車男だった!?【WBC】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1140611981/
116無名草子さん:2006/03/17(金) 20:16:37
bk1から支払い期限の案内メールが来た。
いつもコンビニ支払いで期限ちょっと前に入金してたけど、
こんなの来たことなかったんで、払い忘れかとビビった。
読んだら一週間以上先が期限のヤツだった。
払い忘れ防止のための新システム?
117無名草子さん:2006/03/17(金) 21:00:24
うちもきた
でも期間が短過ぎるよ2006/03/31までって...
せめて4月中旬にして欲しい
118無名草子さん:2006/03/17(金) 21:10:44

それがbk1クオリティー

1流と2流の差。
119無名草子さん:2006/03/17(金) 21:14:10

セブンアンドワイのキャンペーンは当たりそうもないな。
もれなくじゃないと騙されてるような気がするのです。
120無名草子さん:2006/03/18(土) 05:00:38
ところで以前にSAL便が届かないって言ってた人、届いた?
ちょっと気になってる。
121無名草子さん:2006/03/18(土) 13:54:24
キャンペーンをやったらやったで比較やら文句やらで気の毒だな。
122無名草子さん:2006/03/19(日) 09:24:46
>>121
しょぼすぎるからだよ。
比較不能なキャンペーンをやってくれ悔しかったら
123無名草子さん:2006/03/19(日) 09:41:35
>>105
>>106
漏れにまだこない
124無名草子さん:2006/03/19(日) 11:04:39
125無名草子さん:2006/03/19(日) 11:57:59
諸悪の根源が何言っても説得力はない。

126無名草子さん:2006/03/19(日) 12:48:04
スレタイ

とっくにNo2なんかじゃ(ry
127無名草子さん:2006/03/19(日) 14:48:45
>>122
何様?
128無名草子さん:2006/03/19(日) 17:02:51
っていうか、携帯からでも注文できるようにしてほしい。
アマゾンもセブンアンドワイも楽天も、携帯から頼めて便利なのに。
129無名草子さん:2006/03/19(日) 19:06:46
だれもナンバー2なんて思ってないよ。
アマゾンは消えたら困るが、bk1は消えても困らない。
130無名草子さん:2006/03/19(日) 20:02:33
ページを軽くしてくれ
ここに望むことはそれだけ

一度使って「ページ重いなあ」という印象をもたれたら
もう二度と使ってくれないよ
131無名草子さん:2006/03/19(日) 20:17:16
真剣に必要だと思うのは、Amazonのようにどこからアクセスしても
買い物カゴに同じ商品が入っているようにしてもらいたい。
なんでCookieを使っているんだろう。
職場or学校と、自宅で両方からアクセスする人は多いんだから。
「カゴメール」なんていちいち使ってられない。
132無名草子さん:2006/03/20(月) 03:52:41
>>124
元該当のブログ読みましたけれどキャンペーンなんて無意味という意見なんですね
その場で500円と聞いて、8000円のDVDがAmazonが買うと7500円!価格比較サイト
の底値以下じゃんって買ってしまいましたけれどね。
133無名草子さん:2006/03/20(月) 07:44:30
いまでも3000円で500円割引になる?
bk1ではってことだけど。
134無名草子さん:2006/03/20(月) 15:06:41
つ■ ご利用有効期間
2006/03/17 〜 2006/03/31 23:59までにご注文を完了された方に限ります。
135無名草子さん:2006/03/20(月) 15:11:56
ちょうど4年前にこの板で4年ロムってろと言われた者です。
4分前、やっと4年が過ぎ去りました。
興奮で手が震えてキーがなかなか打てません。
俺がロムってる間にbk1がすっかり変わってしまいましたね。
語りたいことが山ほどあります。
でも、今はちょっと興奮していて整理できません。
これからバリバリ書き込みます!
136無名草子さん:2006/03/20(月) 15:40:36
>>135
まだ何も分かってないな。
あと四年ROMってろ!
137無名草子さん:2006/03/20(月) 16:01:29
>>136
おまいなかなかひどいな

>>135
四年ROMれ
138無名草子さん:2006/03/20(月) 16:02:52
>>135
(株)ブックワン(株)ビーケーワンは亡くなりました。
心よりご冥福をお祈りします。
139無名草子さん:2006/03/20(月) 19:50:50
500円来た
140無名草子さん:2006/03/20(月) 19:55:31
なんだか一部関係者が必死で書き込んでますねww
141無名草子さん:2006/03/20(月) 20:12:47
>>139
ひょっとしてこれ全員に来ないやつ?
漏れに着てないYO
142無名草子さん:2006/03/20(月) 20:35:43
>>141
全員に来るやつだと思ってた。
よく本を買う人だけに来るのかな。
143無名草子さん:2006/03/20(月) 20:40:25
500円ギフト券届いてない奴は、スパムメールと間違われて、メールサーバで受信拒否されてるんじゃないのか?
144無名草子さん:2006/03/20(月) 21:52:24
>>141
ここ一年間で1500円ちょうどを一度注文しただけ。
145無名草子さん:2006/03/20(月) 21:54:50
最近は完全にアマゾンに喰われてるね。
レビューも少なくて、参考にならない。
未来はない・・・
146無名草子さん:2006/03/20(月) 22:32:13
>>142
ブリーダーだし、毎月3000〜5000円位は買ってるけど来てないよ

>>143
あるかも…ぷらら…
147無名草子さん:2006/03/20(月) 22:35:35
スパム処理されてるかどうかは、bk1のメルマガ登録したら分かると思う。
148無名草子さん:2006/03/20(月) 22:41:04
ただたんにカード払いしてる奴に送ってるんとちゃうんか?
149無名草子さん:2006/03/21(火) 01:01:23
アマゾンに喰われてるっていうか、
とうの昔に同じ土俵じゃないんだから比べても仕方ない気がするが。
尼=メガストア
bk1=一介の本屋
150無名草子さん:2006/03/21(火) 10:35:37
このサイトはちょっと遅いADSLや古いパソコンだとメチャクチャ重い。
つーかページが止まるw
作った奴は気がつかないのか?
151無名草子さん:2006/03/22(水) 08:20:54
ここ数年使ってないけど500円来たよ
ブリーダー収入もずーっと0行進
152無名草子さん:2006/03/22(水) 15:46:19
キリ番キャンペーン、3月31日まで延長
153無名草子さん:2006/03/22(水) 15:55:39
>【キリ番で最大10万円分ポイントバック!】ついに、 100冊ご購入の方に
 ポイントバックが出ました!
154無名草子さん:2006/03/22(水) 18:11:38
クーポンこない!
155無名草子さん:2006/03/23(木) 11:15:10
>>154
ブラックリストに載ってるんだよニヤニヤ
156無名草子さん:2006/03/23(木) 12:42:07
157無名草子さん:2006/03/23(木) 19:56:35
手配中と出荷準備中の違いは何だ。

24時間発送本と取り寄せ本を一括配送注文
→次の日に取り寄せ本が入荷で24時間発送
その次の日夜に注文履歴を見ると手配中の表示

取り寄せ物が24時間配送になったら24時間で出荷完了しないのかのう?
158無名草子さん:2006/03/24(金) 05:10:26
>>157
たんにタイムラグがあるだけ
159無名草子さん:2006/03/26(日) 18:16:56
メール捨てちゃった
3000円以上のもの欲しくなったのに
どうすればいいかな
160無名草子さん:2006/03/26(日) 19:35:26
なーんでここアルファベット全角で打ってるかな
どおりで検索ひっかからんわけだ
あと、お気に入り機能ほしい
161無名草子さん:2006/03/26(日) 19:41:32
あー、カートバーとやらでできるのね
7&Yむかつくんでこっち乗り換えますね
162無名草子さん:2006/03/28(火) 12:34:16
>>160
m9(^Д^)プギャー
163無名草子さん:2006/03/28(火) 14:51:56
>>162
??
164無名草子さん:2006/03/32(土) 01:26:57
500円引き終わっちゃったね
165無名草子さん:2006/03/32(土) 01:30:41
あああああああああああああああああああああああああああああ

使うの忘れてたああああああああああああああああああああああ
166無名草子さん:2006/03/32(土) 09:49:37
いやまだ3月だぞ?
167無名草子さん:2006/04/02(日) 12:45:56
4月のキャンペーンに期待age
168無名草子さん:2006/04/02(日) 12:50:24
ところで質問なんですが
3月31日までやってた500ポイント還元の
ポイント還元はきましたか?
169無名草子さん:2006/04/02(日) 13:15:53
アマゾンの還元力が2倍になりました。
170無名草子さん:2006/04/03(月) 14:58:29
落ちてるな
171無名草子さん:2006/04/03(月) 17:45:03
復活してるけど
リニューアル?のせいか20冊位ためていた、後で買う本のリストが
全部消えていた ・・・
この前登録したところなのに・・・   
172無名草子さん:2006/04/03(月) 23:42:36
>>171
漏れはAmazonのウィッシュリストで管理してる
bk1のはくそ。
173無名草子さん:2006/04/04(火) 02:28:09
1万円以上で500円ポイント還元、まだこないな…
3月分のブリーダーポイントは加算されたのに。
174無名草子さん:2006/04/04(火) 06:17:43
キャンペーンないと使うメリットがない
175無名草子さん:2006/04/04(火) 06:33:28
射幸心を煽るとそういうしっぺ返しが来るよね。
176無名草子さん:2006/04/04(火) 12:07:24
>>171
私のは別に消えてないよ。
たぶんブラウザのクッキーが何かの原因で消去されちゃったんだと思われ。
クッキー管理だから別のPCじゃ駄目だし使いにくいことは確か>後で買うリスト

>>174
尼はまた還元率アップをはじめたなー。
結局、大資本のところにbk1あたりがキャンペーンで対抗しても効果薄。
それよりもシステムを改善してくれたほうがずっとありがたい…。
177無名草子さん:2006/04/04(火) 18:08:00
1500円以上でコンビニ後払いにすると本の定価だけで済みますか?
178無名草子さん:2006/04/04(火) 18:46:44
>>177
済みますよ。メール便優先にするのを忘れずに。
179無名草子さん:2006/04/04(火) 18:57:51
>177
ありがとうござます。
最近までアマゾンしかしらなくていつも代引き手数料でショボーンしてましたがこれで安心できます。
店頭受け取りは店員が無知のおかげでいやな目に合わされて・・・・・(´・ω・`)
180無名草子さん:2006/04/05(水) 17:08:06
今までアマゾン使っていて、今回初めてbk1にしてみたんだけど、
梱包の丁寧さにびっくり。とうもろこしのやわやわいっぱい入ってた。
だけど、結局ごみになるんだよなぁ。痛し痒し。
181無名草子さん:2006/04/06(木) 00:42:41
あの梱包材、嗅いでると腹へってくるよねw
182無名草子さん:2006/04/06(木) 11:24:48
いいかおりあげ
183無名草子さん:2006/04/07(金) 03:37:45
そうか、日本だととうもろこしみたいなのが入ってるんだな。ちと羨ましい。
こっちにくるのは、サイズ毎にビニールに入れられた本と、緩衝材(白い
発砲材を紙状にしたもの)だ。とうもろこしの匂いがいいなあ。
184無名草子さん:2006/04/07(金) 13:19:50
お、いつのまにかそんなのになってたのか
先月注文したときには白い緩衝材だったんだが
今度注文するのがちょっと楽しみ
185無名草子さん:2006/04/07(金) 15:19:45
そして後日とうもろこしが丸ごと一本入ってきて驚く184であった
186無名草子さん:2006/04/08(土) 00:45:46
コンビニ払いにできないんだけど何でだ
187無名草子さん:2006/04/08(土) 01:25:17
>>186
http://www.bk1.co.jp/contents/help/he_d03-05.asp
>当社規定により代引きでの出荷をお願いする場合がございます。
何らかの当社規定に引っかかったんだろうな
188無名草子さん:2006/04/08(土) 01:34:43
いや代引きもチェックできなくなってる。カード払いしかできない。
家だけ?
189無名草子さん:2006/04/08(土) 01:51:26
>>188
いま試してみたけどクレジット払いから、ギフト券まで全部チェックできたぞ
190無名草子さん:2006/04/08(土) 02:04:51
えええええ何でだろーーー!?
問い合わせてみる
191無名草子さん:2006/04/08(土) 13:37:21
不払いとか期間過ぎて支払いとかしてbk1に信用されてないんだろ。
192無名草子さん:2006/04/08(土) 15:47:08
なんかここ数日、bk1からの注文確認や発送メールが届かない。
注文履歴画面を見ると、ちゃんと注文完了→出荷完了になってて、
商品も届いているのですが。
193無名草子さん:2006/04/08(土) 19:57:49
>>192
bk1のメールが迷惑メール扱いされたとかじゃない?最近使ってないから分からないけど。
194無名草子さん:2006/04/08(土) 21:52:17
工作員でしょ。先日からちょくちょく顔出してる。
195192:2006/04/09(日) 01:05:14
>>193
プロバイダの提供している迷惑メールフィルタを使ってますが、
少し前まではちゃんと届いていました。

今のbk1の注文メールって、"From"はどうなっているのでしょうか?
196無名草子さん:2006/04/09(日) 01:34:25
「注文完了のお知らせ」「出荷のお知らせ」「入金確認」
すべて Fromは、[email protected]
(4/7現在)
197無名草子さん:2006/04/09(日) 02:24:05
いつの間にかブリーダープログラムにお友達紹介制度ができている
198192:2006/04/09(日) 11:58:56
>>196
どうも。
前と同じですよね。とするとこっち(プロバイダ)の問題かな……。
お騒がせしました。
199無名草子さん:2006/04/10(月) 00:11:10
>>197
これって家族を紹介とかだとやっぱり無効なのかね?
ブリーダープログラムは適用外だったりとびみょうにケチ臭いな。
それより先月の1万円ポイントバックを早く還元しろよ!!
200無名草子さん:2006/04/10(月) 02:20:02
いいかげんポイントと他の支払いを混ぜて決済できるようにしてほしい・・・・
201無名草子さん:2006/04/10(月) 02:38:22
みんな本名でユーザー登録してる?
駅でも宅配でも、現金決済の場合は、本名で登録する必要もない気がするんだけど・・
202無名草子さん:2006/04/10(月) 02:44:04
偽名登録してなんか良いことあるか?
いざトラブルがあった時のことを考えると偽名で登録する気にはなれんな。
203無名草子さん:2006/04/10(月) 06:26:21
>>201
心配スンナ

お前に興味を持つ人間なんて何処にもいないから
204無名草子さん:2006/04/10(月) 14:34:25
>>201
エロ本ですか?
205無名草子さん:2006/04/10(月) 14:40:15
人に知られたら思いっきり引かれるような変態趣味の持ち主なんだろうな
206無名草子さん:2006/04/10(月) 22:04:46
いやらしい奴だな
207無名草子さん:2006/04/10(月) 22:42:56
個人情報流出対策とか?
7Yなら偽名でもいいかもな。あそこはコンビニに注文票出すだけだから。
bk1はキャンペーンとかがあるから、本名の方が得なこともある気もするが
208無名草子さん:2006/04/13(木) 01:53:49
オンライン書店「bk1」が7月11日午前1時からオープン
書籍の注文当日配達を可能に
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0703/bk1.htm
209無名草子さん:2006/04/13(木) 05:25:14
6年ぶりにお目覚めですか?
210無名草子さん:2006/04/13(木) 12:10:31
新社会人応援フェアだって。バカじゃねーのbk1
211無名草子さん:2006/04/13(木) 12:25:02
新社会人っていっても全員応募対象っぽいな。
212無名草子さん:2006/04/13(木) 12:26:18
フェアの内容が糞
213無名草子さん:2006/04/13(木) 13:48:03
ひぎっ!  \  ビクビクッ            /媚  潜入捜査
   はぁはぁ\       ビクッ!    /  薬
くやしいっ・・・!! \   ぶるぶるっ   /
            \         /電撃
ん  あああああっ!!! \∧∧∧∧/      抵抗できない・・・!
ん            <    ク >   痴
ん  こんな奴に・・・ < 予 リ  >   漢
んんん―――!!    <    ム >        撮影
─────────< 感 ゾ >──────────
     完全攻略  <   ン >             ド
ダ            <  !!! の > もみもみ      ク
ン    総       /∨∨∨∨\            ン
シ    集      / FIGHT     \ グチュッグチュッ   ド
ン    編    /ハ      pure \         ク
グ        /  |  極          \ レ      ン
クイーン  /   ド      堕       \ロレロ
214無名草子さん:2006/04/13(木) 22:43:43
bk1ポイント5万円分の方がまだマシ
215無名草子さん:2006/04/14(金) 00:01:26
万年筆なんて僥倖で当てたって嬉しくもなんともない。
せいぜい古道具屋に売るぐらいか。
216無名草子さん:2006/04/15(土) 03:11:17
汚い本が届いたから、試しに返品のメールを出してみた。

可能な限り事後の経過をお知らせします。
217無名草子さん:2006/04/15(土) 09:49:23
>>216
yrsk
218216:2006/04/16(日) 19:20:14
報告

メールを出した次の日返答が来ました。対応が早くて○。

内容の要約

1、お詫び
2、返品OK
3、配送業者は問わずに着払い
4、交換もできるが、卸業者・出版社の在庫商品となるので美本はなし

以上全体的に誠実な対応のようです。
219無名草子さん:2006/04/17(月) 18:42:36
GJ!
220無名草子さん:2006/04/17(月) 20:15:56
万年筆がほしくて1万円分買ったやついる?
221無名草子さん:2006/04/17(月) 20:31:08
競争率低そうだな
222無名草子さん:2006/04/18(火) 03:33:40
万年筆なんて使わないし
もし必要なら抽選で当てるなんてことせずに買うよ
223無名草子さん:2006/04/18(火) 15:31:31
amazonがネットバンキングATMで支払い開始
bk1どうする?
224無名草子さん:2006/04/18(火) 17:05:53
>>223
先払い発送みたいなので自分はbk1の方が使い勝手がいいかな。
でも未成年とかのクレカ持っていない層も多いだろうから
尼の使用者増えそうな予感がするね。
225無名草子さん:2006/04/18(火) 17:28:27
先払いは入金が確認されるまで発送されないだろ

bk1のコンビニ払いの方がいい
226無名草子さん:2006/04/18(火) 20:45:14
アマゾン ジャパンは4月18日、オンラインストアのAmazon.co.jpにおいて、
コンビニやATM、インターネットバンキングからの商品代金の支払いに対応した。
支払い手数料は無料。この取り組みはAmazonの中でも世界初という。
この支払い方法は、PCサイトのほか、モバイルサイト「Amazonモバイル」からでも利用できる。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20101747,00.htm?ref (CNET Japan)
227無名草子さん:2006/04/18(火) 22:30:35
メール便での発送が意外とありがたいから、自分はbk1だな。
日中家を空けていることが多いから再配達を頼むのは正直めんどい。
228無名草子さん:2006/04/18(火) 22:52:16
アマゾンも少量配送だとメール便だよ。
229無名草子さん:2006/04/18(火) 23:37:54
>>227
宅配BOXがないと、確かにメール便のほうが便利だな。
年末などの繁忙期は届くのが遅くなるのが良くないが。
230無名草子さん:2006/04/18(火) 23:44:52
>225
俺も同意。bk1のコンビニ払いのほうが早く着く。
尼は24時間以内に発送と書いてありながら発送に3日以上もかかったこともあり、本はbk1に切り替えた(´・ω・`)
231無名草子さん:2006/04/19(水) 02:50:29
ここって仮に二千円の商品を買うときに
1000ポイント利用+残金はクレジットカードで決済
って言うような支払いはできないの?
232無名草子さん:2006/04/19(水) 07:43:13
そんな簡単なことも出来ないのがbk1クオリティ
233無名草子さん:2006/04/19(水) 08:58:39
おいBK1。
今日の新刊情報、「去年の今日の」新刊が並んでいるぞ。
直せ。
つーか、これBK1のどこに通報すればいい?
234無名草子さん:2006/04/19(水) 19:07:51
お風呂本フェア開催しているそうだが、リンク先が404でつながらないよ。
235無名草子さん:2006/04/19(水) 19:38:06
見れるようになった。
236無名草子さん:2006/04/19(水) 23:00:17
尼に比べてbk1のほうが在庫状況いいな
メール便2,3日で届いたら完全に乗りかえる
237無名草子さん:2006/04/19(水) 23:03:35
サイト軽くして おながい
238無名草子さん:2006/04/19(水) 23:38:20
>>232
オレが読み間違えてたのかと思ったらほんとにダメなんだ。thx
239無名草子さん:2006/04/20(木) 09:05:43
    ______
   (_______/\
     \______.\
     /    :::::  /|  おいらをどこかのスレに送って!
   /:::(-_- ) /  |   お別れの時にはお土産を持たせてね!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
   | 取扱注意 |  ./
   |_____|/

現在の所持品:マンコ・朝鮮玉・文庫本
240無名草子さん:2006/04/21(金) 06:21:53
519 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2006/04/20(木) 01:28:41
なんでいつもこんな微妙なフェアばかりするんだ>bk1
注文するタイミングが取りにくいよ…
241無名草子さん:2006/04/21(金) 14:39:17
bk1いいよ
チョイ汚れあるけど全然許せる範囲だ
bk1いいよ
メール便で3日目の昼には届いたよ 朝注文すれば2日で届くんじゃないか
bk1いいよ
梱包がすぐ潰せてゴミにするのにかさばらないよ
bk1いいよ bk1いいよ bk1いいよ
242無名草子さん:2006/04/21(金) 18:25:20
アマゾンよりは丁寧。小規模だからかな。
243無名草子さん:2006/04/22(土) 04:41:19
bk1は分割発送が最高
アマゾンは基本的にまとめて送る
244無名草子さん:2006/04/22(土) 11:37:24
官能小説を買うところなのだが、bk1の梱包や品名表記は大丈夫だろうか?
おにゃのこの裸がズバーンな表紙でタイトルもそれらしい本なので心配。
245無名草子さん:2006/04/22(土) 11:59:34
>>244
中身が見えたり商品名が記載されてる通販なんて
まずないから
246無名草子さん:2006/04/23(日) 07:26:19
>>245
そうか、ありがとう。
心置きなく注文するとしよう(゚∀゚)アヒャ
247無名草子さん:2006/04/23(日) 11:19:35
書名晒せw
248無名草子さん:2006/04/23(日) 12:03:22
注文書見たぜ、この変態野郎
249無名草子さん:2006/04/23(日) 13:20:14
まさかウホッとはな…
250無名草子さん:2006/04/23(日) 15:00:33
こいつは想像以上のド変態だぜ!
251無名草子さん:2006/04/24(月) 20:55:01
ゴールデンウィークのキャンペーンに期待age

なんかやってくんねーかな
252無名草子さん:2006/04/26(水) 12:33:07
>>251
NetMile会員なら、
購入で3%mile!1万円以上で+300mile!(5/30まで)があるよ。
253無名草子さん:2006/04/26(水) 19:53:00
買いたいものがあるのにサイトが異様に重くて検索できない
254無名草子さん:2006/04/26(水) 21:22:57
繋がんねぇよ
255無名草子さん:2006/04/26(水) 21:39:20
めちゃ重いと思ってたら、とうとう堕ちたみたいだな。。。
256無名草子さん:2006/04/26(水) 22:14:43
検索めちゃ重。
257無名草子さん:2006/04/26(水) 23:09:51
鯖dj?
258無名草子さん:2006/04/26(水) 23:28:05
トップはかろうじて繋がったが
新入荷がダメだなー
259無名草子さん:2006/04/26(水) 23:53:14
ここってWin2000+IISじゃん。最悪。
素人が小規模にやるんならいいけど、曲がりなりにもeコマース(古い)サイトで
立てるサーバじゃないよ。頭悪過ぎ。
ここ富士通だっけ?さすがだなw
260無名草子さん:2006/04/27(木) 03:28:08
>>259
bk1が自分で鯖建てました
261無名草子さん:2006/04/27(木) 05:20:24
10000円以上で1000円分のビーケーワンポイントキャンペーンやってるよ

262無名草子さん:2006/04/27(木) 07:38:57
amazonに対抗して1000円還元できたか
263無名草子さん:2006/04/28(金) 00:15:27
偶然にもギリギリ1万に達したので、早速応募しました。
明日からだったら、ちょっとムカついたかもw
264無名草子さん:2006/04/28(金) 20:28:15
万年筆キャンペーンはずれた
265無名草子さん:2006/04/29(土) 18:49:08
>>261
上記期間中の1回のご注文金額合計が1万円(税抜)以上のお客様が対象となります。

※ なお「ネットマイル」「@niftyBOOKS」「ODN」「オーエムシーカード」「JALマイレージバンク」「一人暮らし.NET」「TKC」よりご来店のお客様は、
本キャンペーンの対象外となっております。
266無名草子さん:2006/04/29(土) 22:36:19
一万円分だけ買うならNetMile経由じゃないほうがお得か。
267無名草子さん:2006/04/30(日) 00:45:22
コンビニ後払いだと手数料を取らないのがイイねー
尼はそもそも後払いが無いし、今まで代引きで手数料払ってたのが馬鹿みたい。
268無名草子さん:2006/04/30(日) 01:30:38
今どきクレジットカードも(r
269無名草子さん:2006/04/30(日) 11:40:31
そもそもbk1はアフィ経由で自分買い(規約でOK)のほうが
ネットマイル経由より得なことが多い。
もうすこし色付けてくれないとネットマイル経由で買うメリットないよな。。
270無名草子さん:2006/04/30(日) 12:36:57
>>269
そ、そんな手があったのか。
知らなかったorz
271無名草子さん:2006/04/30(日) 12:46:23
アフィは料率いいけど
bk1ポイント支払いだからなー
ポイントは他の支払い手段と併用できないので、
そこそこ貯まらないと使い道がない
272無名草子さん:2006/04/30(日) 12:59:04
自分の場合は他のポイントをGを経由してbk1ポイントにまとめてるから
しばらくすれば送料無料程度にはなる
他のポイントサイト経由だと遅かったり、付かなかったりするしね
273無名草子さん:2006/04/30(日) 18:21:25
届いた本(ハードカバー)の背表紙の角がなにかにぶつかったように変形してたのがショックだった。
変形部位自体は小さいから、読むのに支障は無いが気分的にあまりいいもんじゃない。
高価な商品だから気をつけてくれ、とメールしておいた。
274無名草子さん:2006/04/30(日) 23:31:20
俺なんて、本届くのやたら遅いからカスタマーサービスに電話して、
追跡調査したら誤配送とかっつって、どっか近所の違う家に配達されてたよ
大和しんでくれ
275無名草子さん:2006/05/01(月) 05:04:09
もしかしてあの熟女SM本のことかーーーーーーーー!
276無名草子さん:2006/05/01(月) 05:19:10
>【 日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめて 】
>ビーケーワンより、500円ギフト券をプレゼント!!
ここで話題になっていないと言うことはまた全員にではないんだろうなぁ…
277無名草子さん:2006/05/01(月) 07:17:16
>>276
まじかよ
毎月ギフト券欲しさに1万円分買ってやってるのに
もう利用してやらね
278無名草子さん:2006/05/01(月) 08:02:30
こいつ毎月1万円も買ってる
→ギフト券を送らなくてもまた買ってくれるだろう

こいつ全然買ってくれない
→ギフト券を送って購買意欲を増させるぞ!
279無名草子さん:2006/05/01(月) 08:20:26
>>274
開封された?
>>275みたいな本だったらいろんな意味で返しに行きにくいかもなw
280無名草子さん:2006/05/01(月) 15:10:19
_| ̄|○

1万円以上購入で1000円分のビーケーワンポイントキャンペーンってことで
これは買わなきゃ!とおもい急いで買ったのに
税込み後一万円超えで無駄買いしちまったー!
税抜き一万円じゃないとポイントつかないのか!
知らなかった!
もう、あたいしにたいわ。
281無名草子さん:2006/05/01(月) 16:27:25
>>280
ナカーマ
かつて同じことやったw
キャンセルしちゃえ
282無名草子さん:2006/05/02(火) 04:22:15
アマゾンにしろ
283無名草子さん:2006/05/02(火) 08:16:45
何度かアマゾンで注文したけれども、保存状態があまり良くなかった。
書籍ならbk1がいいよ。
284無名草子さん:2006/05/02(火) 08:59:18
amazonでもbk1でも状態はそんなに変わらないと思う
どっちにしてもひどかったら交換してもらうしw
285無名草子さん:2006/05/02(火) 09:07:53
     ___⌒))__
     ヾ>'´⌒⌒ヾソ
      ! ノノリ)))))_   
    /ヽi|*´ヮ`ノ /\
  /| ̄∪ ̄∪ ̄|\/
    |.○oみかん |/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286無名草子さん:2006/05/02(火) 10:59:32
銀行振り込みと漫画の予約も可能にして

同じ単価の安い本でも
文庫なんかは予約取ってたりするのに、漫画は何故ダメなんだ。
287無名草子さん:2006/05/02(火) 11:34:03
毎月何万も買ってるのに500円ギフト券こんかった。
クレジット使用者にしか撒いてないのか?
288無名草子さん:2006/05/02(火) 12:09:37
クレジット使用者で毎月1万以上買ってるのに500円ギフト来んかったよ
前回も
289無名草子さん:2006/05/02(火) 15:12:24
一度の買い物で1万
290無名草子さん:2006/05/02(火) 16:27:58
ギフト券はアマゾンの方が使いやすくていいよな、その月の合計で一万超えてりゃいいんだし
梱包はbk1の方が圧倒的に丁寧だけど
こないだアマで頼んだら、馬鹿でかいボール紙の包みに直に本が入ってて驚いた
291無名草子さん:2006/05/02(火) 18:06:28
尼、昔は紙のカバーかけてくれてたのにな。
ギフト券は期限短くて使えないことが多いので自分はポイントとかのほうがいい
292無名草子さん:2006/05/02(火) 19:44:48
>>291
それだと尼にメリットがないからやらない
293無名草子さん:2006/05/02(火) 21:34:20
>>291
結局失効させちゃうんだよな、あれ
全額ギフト券で払っても、カードじゃなきゃ代引き手数料がかかっていたし

今は振込あるからどう変わったかわからんが
294無名草子さん:2006/05/05(金) 14:32:50
きのうの昼下がり、対向車とすれ違うのが難しい狭い道路でのできごと。
対向車と鉢合わせ(↓な感じ)

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_______/ ̄\____
          ●   ●俺
       |    ( _●_)  ミ

_______/ ̄\____
       /  ●   ● | 
       |    ( _●_)  ミ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
295無名草子さん:2006/05/05(金) 23:50:55
落ちに壷ったw
296無名草子さん:2006/05/08(月) 23:53:33
(`・ω・´)ホシュ
297無名草子さん:2006/05/09(火) 22:03:10
一万円キャンペーン延長
298無名草子さん:2006/05/09(火) 23:04:20
アマゾンがあるからイラネ
299無名草子さん:2006/05/10(水) 03:23:11
先月から一冊も買わなくなったぜ
300無名草子さん:2006/05/10(水) 06:26:57
母が欲しがっていたし、プレゼントはダヴィンチ・コードにしようかな。
301無名草子さん:2006/05/10(水) 23:02:22
24hの本二冊と2〜3日の本一冊を注文したら24hの本だけ
出荷完了メールが来た。

まとめ出荷じゃないのかよ、残りの一冊はどうしたんだよ
まさか忘れてないよね?

というメールを送っておいた。
302無名草子さん:2006/05/11(木) 09:07:30
>>301
2〜3日の本が手に入らない場合は
24の本だけ送ってきたりする

あとで2〜3日は入荷に時間かかる
と連絡が来るかもよ
303301:2006/05/12(金) 09:58:17
そうだったのか。
質問メールには返信来ないけど
三冊目の発送メールはきたので無事届くみたいです。
304無名草子さん:2006/05/12(金) 23:18:03
>>297
これって何回でも対象になるの?
305無名草子さん:2006/05/13(土) 02:40:40
>>304
なるはず。前はそうだったし、一限とは書いてない。

2万円以上買う予定があるなら
注文は分けたほうがいい。
306無名草子さん:2006/05/13(土) 11:06:38
5000円で500ポイントプレゼントのほうがいいのにね。
307無名草子さん:2006/05/13(土) 11:11:11
>>306
bk1は注文単価を上げたいから
308無名草子さん:2006/05/13(土) 13:13:07
俺、今回のキャンペーンも見送りだ。
いつも1万円まであともうちょっと、くらいなら買えるけど、
1万円まとめて買う機会ってそんなにない。
一度5000円で500ポイントバック、というキャンペーンをやってみてよ。
きっとその方が儲かると思うよ>bk1
309無名草子さん:2006/05/13(土) 13:32:06
5000円で500ポイントってのは、去年の年末から今年の年始にかけてやってたと思うぞ
310無名草子さん:2006/05/14(日) 08:45:37
ここには何も期待しません
311無名草子さん:2006/05/14(日) 19:20:10
amazonは1ヶ月の合計でポイント貰えるんだよね。
一括じゃないといけないbk1はかなり辛い。
合計なら月1万ぐらいは買ってるけど、欲しい本をそんなに待ちたくないしなぁ
312無名草子さん:2006/05/14(日) 22:24:13
>>311
全く同感。
月の合計が10000円以上なら1000ポイント進呈、で何がまずいのだろうか。
それだったらもっとたくさんbk1を使うのに。
Amazonより配送のサービスはいいんだからさ。

というか、これはbk1の人がココ見てたら声を大にして言いたい。
「あなた方は、消費者が何を求めているかを分かっていない」
313無名草子さん:2006/05/14(日) 22:36:41
>312
見てるよ、見てるけどどうしようもないのさ、もう
会社はなくなっちゃうし、吸収されたTRCは個人商店だし
人もどんどんいなくなるし・・・
短期目標を手っ取り早く達成するにはこんなキャンペーンでもうつしかない

達成してるかどうかは聞くな
314無名草子さん:2006/05/14(日) 22:44:55
>>313
そうなのか・・。お察しします。
文句を言いながらもbk1は好きだし、これからも
(細々とだけど)応援するようにするよ。
とりあえず今月、10000円買えるか考えてみる。
315無名草子さん:2006/05/15(月) 10:33:19
客の方が努力する店って珍しいなw
316無名草子さん:2006/05/15(月) 12:32:25
次のスレタイはそれで
>客のほうが努力する店
317無名草子さん:2006/05/15(月) 14:06:53
>>313
ポイントを他の支払いと併用できるようにしてくれ
318無名草子さん:2006/05/16(火) 15:50:23
俺からも頼む。ポイントを他の支払いと併用できるようにしてくれ。
してくれたらアマゾンと手を切る。ほんとだ。

319無名草子さん:2006/05/16(火) 19:40:23
500円ギフト券のお知らせ来た。
毎月コンスタントに5000円分は買ってたのが、最近CDと
抱き合わせで本買うからアマゾンばっか使ってて
2〜3ヶ月買い物してなかったかな?
bk1の方が早くて好みだし、せっかくだから使いたいけど
税抜き3000円以上でのお買い上げで500円オフって
とっさに買う本浮かばない…。
普通に500円引いてくれればホイホイ買うんだけどな〜
月末まで悩んでみるかな。

>>313
私もポイントと他の支払併用希望
320無名草子さん:2006/05/16(火) 23:05:14
ポイントを他の支払いと併用出来ないのはなぜか前に聴いたことあるんだけど
再販制度かなんかの関係で併用できないんだとさ。
321無名草子さん:2006/05/16(火) 23:14:45
JBOOK(文教堂)は併用できるがな
322無名草子さん:2006/05/16(火) 23:57:53
楽天もアマゾンもできなかったっけか
323無名草子さん:2006/05/17(水) 00:28:32
「再販制だから○○できない」ってのは、大抵はただの言い訳だから。
再販は別に割引禁止してないし、返品したくなければ買い取ればいいだけのことだから、
本屋にとって再販で不利な点はない。
強いて挙げれば本の原価(仕入れ値)が高いってことがあるけど、再販なくなった国でも、
仕入れ値は大きく変わってないから、再販が理由で高いのかどうかは分からない。
324無名草子さん:2006/05/17(水) 10:40:39
500円ギフト券のメール来た。
3000円以上買うときに使える。
俺も最近アマゾン利用が主になってきて、買ってないからだろうか。
325無名草子さん:2006/05/17(水) 15:26:58
>>323
再販やめた国じゃ、売れない本が半額とかは当たり前だろが!
2割の儲けしかない商売に何期待してるの?
326無名草子さん:2006/05/17(水) 18:47:34
漸くisbnで書籍ページに飛ぶようになったか
327無名草子さん:2006/05/17(水) 19:27:43
500円ギフト券のメール、いいなぁ。
そんなの、もらったことないよ。
328無名草子さん:2006/05/17(水) 19:43:16
>>327
メアド晒したら俺が送ってやるよ。
329無名草子さん:2006/05/17(水) 21:10:47
>>323
>再販なくなった国でも、仕入れ値は大きく変わってないから、
はい?
330無名草子さん:2006/05/18(木) 10:16:48
>326
リダイレクトしないでほしいけどね。ハイフンなしでもOKなのはbk1にしては配慮が感じられる
331無名草子さん:2006/05/18(木) 15:42:01
漫画も予約できたらいいのに
332無名草子さん:2006/05/18(木) 17:17:19
さっさと送ってくれ
今日中に発送しなかったらただじゃおかんぞ!
333無名草子さん:2006/05/18(木) 18:18:59
>>332
だから謝ってるじゃねーか。
最近の客は質が悪いな。
334無名草子さん:2006/05/19(金) 01:15:32
再販制度を堅持しているのは読裏新聞のせいである
豪雪震災のときに「新聞配達員に勇気もらった」などというくだらない論理で
再販制度を堅持して
1000万部を守り抜こうとしているのだ。
335無名草子さん:2006/05/19(金) 08:21:46
近所の図書館、少し前に貸し出しレシートに広告を印刷しますって告知があって
どんな会社の広告が載るのかなと思ってたら
bk1だった。色々と付き合いがあって大変ですね
336無名草子さん:2006/05/19(金) 09:29:10
>>335
姑息だな、bk1。
いくら図書館に強いからって、図書館で広告はひどいよ。
337無名草子さん:2006/05/19(金) 11:24:24
bk1の問い合わせフォームから問い合わせしたんだけど
返答くるのにだいたいどのくらいかかるか知ってる方いませんか?
338無名草子さん:2006/05/19(金) 12:08:42
昨日の午前中に問い合わせて
返事が今日の正午。
まあ一日はかかるってこった。
339無名草子さん:2006/05/19(金) 12:23:41
ってことは、昨日の午後にだしたんだし、今日か明日には返事届くかなぁ
早く、返信くるといいなぁ
340無名草子さん:2006/05/19(金) 19:46:04
図書館の貸出レシートの裏に広告かあ…ちょっと興味深いな
いや、bk1に感心してるわけではなくてね
341無名草子さん:2006/05/19(金) 21:35:02
コンビニ後払いができるのでアマゾンよりは好きだったんだけど、
最近、微妙に傷のある商品ばかりで嫌になってきた。
写真が多くて値段高めの本が傷んでるのは特に気になる。
でも新刊じゃない本なんてこんなものなのかなー。
342無名草子さん:2006/05/19(金) 22:09:00
キャンペーンまたしょぼくなったな
343無名草子さん:2006/05/20(土) 02:17:39
>>336
逆だろ。図書館の方がスポンサー集めに苦労してるんだよ。
344無名草子さん:2006/05/20(土) 05:51:56
昨日は新刊の入荷がなかったみたいだね。
345無名草子さん:2006/05/20(土) 11:01:42
昨日の新入荷が更新された。
346無名草子さん:2006/05/20(土) 15:47:23
平日はまず受け取れないからメール便がいいのに
近頃は3冊とか4冊でもTODAYで来てしまって困る。

メール便指定で注文が出来ないものか。。
347無名草子さん:2006/05/20(土) 18:22:00
メール便は大きさが決まってるから、宅急便になるんじゃない?
3冊とか4冊とか頼んだら
348無名草子さん:2006/05/20(土) 19:59:53
いや、文庫3〜4冊だし。
以前は6冊でメール便だったこともある
349無名草子さん:2006/05/20(土) 23:36:05
クロネコが厳しくなったんだよ。
350無名草子さん:2006/05/21(日) 02:03:08
一昨日、文庫2冊とB6判2冊、計4冊注文したけどメール便で出荷されたよ
自分はTODAY便がいいんだけどなぁ。
351350:2006/05/21(日) 02:08:53
追加
もちろん宅配便指定手数料250円払うくらいならメール便でいいけどね
352無名草子さん:2006/05/21(日) 05:35:47
6、7冊以上注文すれば、ほぼ確実にTODAY便じゃない?
353無名草子さん:2006/05/21(日) 11:01:03
最近、傷んだ本が目立つよ。いいかげん、だめ。
354無名草子さん:2006/05/21(日) 11:56:00
俺は今のところ大丈夫だな。
本はbk1、CD、DVDはアマゾンだったけど本もアマゾンにするかな。
355無名草子さん:2006/05/21(日) 12:33:02
アマゾンは本をビニールで包まず、直接ダンボール箱
(しかも中に粘着剤付き)に入れて送ってくることがあるから嫌。
カバー付きの本なんか買うと99%、本体とカバーがずれて
カバーに折れ線がついてたりする。
これが嫌で、bk1に乗り換えたよ
356無名草子さん:2006/05/21(日) 16:46:20
>>353
痛んだ本はamazonも一緒。
そういう本を送ってくる出版社側が悪いのです。
357無名草子さん:2006/05/21(日) 16:50:02
bk1だって所詮通販屋なんだぜ。
何期待してるんだよ?
358無名草子さん:2006/05/21(日) 17:06:35
まぁ再販で値引きないんだから品揃えとか品質で判断されても仕方ないね
359無名草子さん:2006/05/24(水) 02:24:15
>>349
確かに最近はメール便でこなくなったな〜。コミック4冊とかでも宅配便で来ちゃうよ。
受け取りがめんどくさいのでメール便の方がありがたいんだけど…。到着日数は変わらんし。
360無名草子さん:2006/05/24(水) 14:25:45
10月からのメール便の改訂にそなえて、bk1のメール便・宅配便の選択基準かわったんとちゃうか?
なにせヤマトメール便の新改訂だと、最大でもB4厚さ2cmまでだしね
361無名草子さん:2006/05/24(水) 19:34:22
この際だから宅急便のポスト(または玄関前)置きサービスを開始して欲しいな。
リスクより利点を感じてる人に専用で。
362無名草子さん:2006/05/25(木) 09:59:29
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,   
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
363無名草子さん:2006/05/26(金) 02:16:23
うぜえ
364無名草子さん:2006/05/27(土) 17:25:29
再販制度を堅持しているのは読裏新聞のせいである
豪雪震災のときに「新聞配達員に勇気もらった」などというくだらない論理で
再販制度を堅持して
1000万部を守り抜こうとしているのだ。
365無名草子さん:2006/06/01(木) 07:32:37
100冊やるんだね
366無名草子さん:2006/06/01(木) 19:13:25
税抜10000円以上の注文で1000ポイントキャンペーン再開。
税抜5000円以上の注文で500ポイントキャンペーンも。
367無名草子さん:2006/06/02(金) 06:22:26
アマゾンがイーバンクに対応
ネット銀行支払で差がつけられたね
368無名草子さん:2006/06/02(金) 16:44:36
隙間、どんどん埋められていくね。
369無名草子さん:2006/06/02(金) 20:02:05
またギフト券来た。
370無名草子さん:2006/06/02(金) 20:16:30
なんかJBOOK落ちてる?
371無名草子さん:2006/06/03(土) 00:10:16
>369
(・∀・)ニヤニヤ
372無名草子さん:2006/06/03(土) 01:52:53
>369
(・∀・)ニヤニヤ


こんにちは。オンライン書店ビーケーワンです。
いつもご利用いただきありがとうございます。

このたびアダルトジャンル専用の検索が可能となりました。
トップ > アダルト ページに専用の検索窓を用意しましたので
お好みのキーワードで是非お試しください!

・・・

なお、今回このメールをお受け取りのお客様だけに

ビーケーワンで今すぐ使える500円分のギフト券をプレゼントします!
373無名草子さん:2006/06/03(土) 11:01:31
age
374無名草子さん:2006/06/03(土) 11:06:04
>>371-372
ちょw食いつきよすぎww
でも自分女で、アダルト書籍なんか買ったことないよ…
なんで来たのかわかんない。
BLもアダルトに入るのか?
375無名草子さん:2006/06/03(土) 11:33:49
そりゃ入るだろ
376無名草子さん:2006/06/03(土) 22:58:09
おい JBOOK、全然登録できないのですが、俺だけ?

377無名草子さん:2006/06/04(日) 01:02:43
とにかく、メール便に統一しろ!
宅急便のおっさんは、うっとうしい。
378無名草子さん:2006/06/04(日) 03:59:27
いやいや、確実に受け取りたい、
間違ってもご近所さんに渡るのが怖い書籍は宅急便がないと(゚∀゚)アヒャ
379無名草子さん:2006/06/04(日) 05:21:28
5000円で500円のキャンペーン始まったので早速注文してみました。
税込みでは5250円以上なので皆さん気をつけてくださいね。
380376:2006/06/04(日) 06:02:12
昨日、朝から何度も登録のボタンをクリックしていたら23:00頃に15通ほど
一挙に返信がきた ここ大丈夫か。。。。
381無名草子さん:2006/06/04(日) 06:20:46
>>370
>>376
>>380
スレ違いに気づけよ
大丈夫か、おまえ

【本】 インターネットで書籍通販 Part8 【雑誌】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139223316/
382無名草子さん:2006/06/04(日) 12:01:54
クロネコブックサービスあまりに遅いので他に乗り換えようと思うのだが
ここにしたら後悔する確立何パーセントぐらい?
383無名草子さん:2006/06/04(日) 12:14:55
発送の早さだけで見たらbk1は結構早いよ
ただ在庫の関係で遅れたりするのは何処も同じだと思う
384無名草子さん:2006/06/04(日) 14:07:25
>>372
今からでも遅くない?
385無名草子さん:2006/06/04(日) 14:10:51
>>372
何で俺にはいつも来ないんだよ
386無名草子さん:2006/06/04(日) 21:45:15
クレカ使ってないからギフト券は関係ないけど、
ポイントはポイントプレゼントメールはないのかな?
387無名草子さん:2006/06/04(日) 22:01:11
ポイントアップならあったけど
ポイントプレゼントって無かったと思う
388無名草子さん:2006/06/04(日) 22:43:51
bk1で100冊フェアってやってるじゃん、おすすめの本を投稿するってやつ
あれのメアド欄だけど、「英数半角50文字以内で」ってあるけど
実際には半角24文字までしか入力できないんだよね
(maxlength="24"と指定してあるため)

100冊フェア始まってからだいぶたつけど、
bk1のひと誰もきがついてないのかなぁ?
389無名草子さん:2006/06/05(月) 10:00:34
>379
あと150円足らないまま注文確定押しちゃったよママン
390無名草子さん:2006/06/05(月) 10:12:24
>>389
>出荷作業が開始される前の注文はキャンセルが可能です。
まだ間に合うかもよ?メールか電話してみては?
391無名草子さん:2006/06/05(月) 20:42:39
税込みで5000円にすればいいのに
不親切だなほんとに
392無名草子さん:2006/06/05(月) 21:57:39
>390
無事キャンセルできました、ありがとうございます
今後キャンペーンは詳細読んでから応募するよ
393無名草子さん:2006/06/06(火) 04:22:49
5月のキャンペーンポイント加算は既に行われた?
394無名草子さん:2006/06/06(火) 08:24:20
送料・手数料を取るのは、やめてほしい。
395無名草子さん:2006/06/06(火) 10:08:06
マンガ一冊だけならセブン&Yとか使え。
396無名草子さん:2006/06/06(火) 12:23:58
ゴールデンウィーク中の1万円買ったら1000円分還元のクーポン
来た?まだ来ないんだけど。6月に発送のはずだよね?
397無名草子さん:2006/06/06(火) 13:55:21
ビーケーワンポイント失効期限について

ブリーダープログラムにお申込みのご登録分は常に失効対象外となります。

↑これって
自分自身で購入した商品のポイント分は、無期限ということ?
398無名草子さん:2006/06/06(火) 14:20:19
>>394
1500円以上
コンビニ払い

で無料にできるんだからそれでいいじゃん

>>397
ブリーダーはポイント失効しないという意味
399無名草子さん:2006/06/06(火) 15:16:46
>>393
まだ。
キャンペーン延長のせいかな?
400無名草子さん:2006/06/06(火) 17:04:54
>>399
情報どうもです。
401無名草子さん:2006/06/06(火) 20:01:25
>>398
正確じゃないな

ブリーダー経由で買った分はと言う意味
402無名草子さん:2006/06/07(水) 04:38:58
>>399
6月中旬て書いてなかったっけ?
403無名草子さん:2006/06/07(水) 13:07:03
>>402
延長後には14日だかの日付を出してたね。
延長前から6月中旬になってた?
404無名草子さん:2006/06/08(木) 07:15:40
他のネット書店ではどこも予約受付を開始している本でも
bk1だけ予約ができないってことばかり

bk1で、まとめて注文したいのに不便。
405無名草子さん:2006/06/08(木) 20:03:45
リマインダなんか取り扱いが減った気がする
406無名草子さん:2006/06/09(金) 00:42:33
amazonで2冊本買ったら、新品のはずなのにどっちも表紙が折れ曲がってたり手垢みたいな汚れが最初からあって気分悪くなった。
たくさん本扱ってるから劣化したのかな
ビーケーワンは本の状態もいいし包装も丁寧で満足ヽ(´ー`)ノ
407無名草子さん:2006/06/09(金) 05:39:44
キャンペーンのポイントきました。
408無名草子さん:2006/06/09(金) 05:45:36
クーポン来た。
早速使って、それでも5000円以上だったんで、また500円分クーポン選んだ。
とても嬉しい。
409無名草子さん:2006/06/09(金) 09:35:58
>>406
この間Amazonで買ったら、全ての本が何らかのダメージを受けていた。
きれいな本が届きやすいのは、確かにbk1のメリットだね。
410無名草子さん:2006/06/09(金) 11:03:36
尼は在庫取りに行く時に本落としまくってるみたいだからな、梱包も裸だし
キレイな本が欲しいなら避けたほうがよさそう
411無名草子さん:2006/06/09(金) 22:22:47
俺は逆だったなぁ。
412無名草子さん:2006/06/09(金) 22:39:47
汚い本来たら、自分でさらに汚して、ゴルァ電して返品してた。
密林のを返品したら、鳥がお詫びと言って菓子折持ってきた。
申し訳なく思って、二度としていない。
413無名草子さん:2006/06/09(金) 23:17:05
アマゾンのほうが本の状態はいいけど、サービスいいからbk1使ってます。
414無名草子さん:2006/06/09(金) 23:21:37
>>412
鳥?
415無名草子さん:2006/06/10(土) 00:07:31
鳥ってのはペリカンのことだろ。
あまりに汚い本返品された尼が「お前んとこの仕業かゴルァ」と日通にクレームして、
無実の日通は菓子折持って張本人の>>412に謝るはめになったと。
ぶっちゃけ人間の屑のやることだな。
416無名草子さん:2006/06/10(土) 03:05:21
>>412
自己中心的な奴だな……。おめーは鈴香容疑者と一緒。
彼女も、「申し訳なく思って、二度としない」と思っているだろうよ。
417無名草子さん:2006/06/10(土) 04:08:31
自分でさらに汚して ってのがありえない。
その本は処分されて永遠に葬り去られるんだろうね。勿体無い・・
418無名草子さん:2006/06/10(土) 07:15:04
俺は腹立ったんで陰毛はさんで返品したことがあるよ
419無名草子さん:2006/06/10(土) 09:24:05
無茶しやがる
420無名草子さん:2006/06/11(日) 01:40:41
>>412
頭いいな、お前。
421無名草子さん:2006/06/11(日) 01:45:42
>>95にあるように、汚い本が来るかどうかは本人の運次第。
422無名草子さん:2006/06/11(日) 17:27:51
来週発売の本ぐらい予約させろと思います
423無名草子さん:2006/06/11(日) 19:50:14
同意です
424無名草子さん:2006/06/11(日) 19:50:34
まったくだ。
425無名草子さん:2006/06/11(日) 20:03:03
攻略本予約させて
426無名草子さん:2006/06/11(日) 20:32:48
汚い本届いた。
ハードカバーの角が折れてる。
427無名草子さん:2006/06/11(日) 22:52:20
>>426
ゆるせませんね。さぁ、今度からアマゾンを使いましょう。
428無名草子さん:2006/06/11(日) 22:56:50
ここで楽天ブックスですよ
429無名草子さん:2006/06/12(月) 12:39:33
>>426
bk1クオリティー

そんなのいつものこと。
430無名草子さん:2006/06/12(月) 13:28:17
アフリカではよくあることだしな
431無名草子さん:2006/06/12(月) 23:47:56
432無名草子さん:2006/06/14(水) 21:49:46
埼玉県の武○書店は
とんでもない汚本を「美本」と解説つけて
高額で売るから気をつけるように。
433無名草子さん:2006/06/15(木) 10:07:01
まとめて注文したい  →  そのうち何冊かがBK1に在庫なし、予約不可  →  よそでまとめて注文
434無名草子さん:2006/06/15(木) 18:16:32
楽天から汚い本きた
435無名草子さん:2006/06/15(木) 19:18:27
436無名草子さん:2006/06/15(木) 21:34:20
ご愛顧キャンペーンの500円券メールきた

・・・なんでいつも大量注文した直後に来るんだ
437無名草子さん:2006/06/16(金) 02:30:49
プレゼントのギフト券はクレカ払いじゃないと使えないのがなー。
あとポイント払いだと5000円以上のキャンペーンは応募できないのか。
注文してから気付いたけど微妙にケチ臭いな。
まぁどうせ来月以降もやるだろうし、もう1万ポイント以上たまってて
使い切らんうちに潰れてももったいないからいいんだがw
438無名草子さん:2006/06/16(金) 07:20:57
>>437
3日前に注文したときは応募できたよ。
439無名草子さん:2006/06/16(金) 10:33:48
>>438
ちょっと調べてみたら、googleに残ってる6/15のキャッシュには↓の一文が無いね。
>※ bk1ポイント、Oki Dokiポイントをご利用の場合、キャンペーン対象外とさせていただきます。
どうやら“昨日から”ポイント払いはキャンペーン応募不可になったらしい。
440無名草子さん:2006/06/19(月) 23:24:09
bk1って今頼んだら20日には到着する?
441無名草子さん:2006/06/20(火) 04:04:07
             ヽ(Д´ )ヘ < 絶好のチャンスだ!決めてくれ!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|            ○ ヽ(Д´ )ヘ < えっ?
 |   |               (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:



             
    ___       ヽ(・ω・)/   ズコー
   /   /|       \(.\ ノ         
   /   / |○
  /   / | ヽ(・ω・)/   ズコー
  /   /  \(.\ ノ    
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (・ω・)  < 急にボールが来たので
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
442無名草子さん:2006/06/21(水) 01:13:31
443無名草子さん:2006/06/21(水) 14:26:10
>>439
駄目なことしてるね…
444無名草子さん:2006/06/21(水) 18:10:16
bk1からまた汚い本きた
高い全集なのに サイアク
445無名草子さん:2006/06/21(水) 18:28:09
それは出版社が悪いんでないの
446無名草子さん:2006/06/21(水) 20:24:33
447無名草子さん:2006/06/22(木) 01:09:44
そういやbk1ってモバイルまだ対応してなかったんだったか…
モニターの謝礼ショボイ。ポイントにすればいいのに
448無名草子さん:2006/06/23(金) 03:32:12
>>447
ホントだよな。キャンペーン適用もないし、応募すんのやめた。
449無名草子さん:2006/06/23(金) 09:49:31
>>439
ネットマイルとかも経由不可だ品
450無名草子さん:2006/06/24(土) 08:13:57
ここ今マンガ4冊だとメール便で来る?
451無名草子さん:2006/06/24(土) 08:18:38
箱でくる
452無名草子さん:2006/06/24(土) 08:19:45
箱って宅急便てこと?
453無名草子さん:2006/06/24(土) 08:23:37
そうそう
454無名草子さん:2006/06/24(土) 08:25:32
ありがと>>453
455無名草子さん:2006/06/24(土) 13:39:46
>450
メール便の基準を越えてればどこで買ったって宅配便になると思うが。
新書サイズのマンガ4冊だったら、
ギリギリ基準内になってメール便で来るかもしれないけど。
456無名草子さん:2006/06/24(土) 14:23:05
>>455
前はマンガ4冊ならぎりぎりメール便だった。
なんか基準が変わって前はメール便だった大きさが宅急便で来る様になったと他で読んだので。
あとメール便の基準て運送会社によっても違う。
457無名草子さん:2006/06/26(月) 01:11:10
しまった税込み5100円で注文しちゃったよ。
くそbk1、税込み表示が今は普通なんだから
5300円以上でプレゼントって書いておけよ

前回は覚えていたんだけど、うっかりしてたよ
458無名草子さん:2006/06/26(月) 03:15:06
>>457
キャンセル
459無名草子さん:2006/06/28(水) 20:24:57
http://d.hatena.ne.jp/lelele/20060628

ちなみに、TRCの子会社となってからのbk1には、
申し訳ないのですが事前予約で本を売る意欲があまり感じられなくなりました。
ですから、今回も事前予約を受け付けていたのはアマゾンだけでした。
弊社の書籍についても、刊行から半年間のみの取り扱いであり、
それ以降は売ってくれません。まあ、そういう契約をしているわけですが、
こちらから継続して販売してもらうべく問いかけても、なかなか対応してくれないのです。

そんなわけで、弊社とbk1との関係は、けっしてスムーズだとはいえません。
ですから、どうしてもネット書店に関しては、アマゾンを重視して本を売らざるを得ないのです。
460無名草子さん:2006/06/29(木) 07:12:09
在庫確認に10日かかったあげく、手配できませんでした、って
むかつくな〜
461無名草子さん:2006/06/29(木) 07:20:39
所詮零細書店だから仕方がないだろ
462無名草子さん:2006/06/29(木) 23:18:36
>>459
オーナーの趣味ですから
463無名草子さん:2006/06/30(金) 08:34:49
「趣味や道楽でやってるんだよ!」 by bk1オーナー
464無名草子さん:2006/06/30(金) 10:23:42
今日で購入者プレゼント期間終了だけど、7月もやるかね?
465無名草子さん:2006/06/30(金) 10:46:15
やるだろ
466無名草子さん:2006/06/30(金) 11:38:08
>>464
やんないと思う。
また海の日フェアみたいなのが始まる世絶対。
467無名草子さん:2006/06/30(金) 17:27:51
7/3までに期間延長
468無名草子さん:2006/07/01(土) 01:00:27
なんだ趣味か。
じゃあわざわざ気使ってbk1で買ってあげなくてもいいようだな。
469無名草子さん:2006/07/01(土) 12:40:44
この間はじめてbk1を使ったけれど、思いっきり早かった。感動した。
梱包も好みだし、予約増やしてくれたら乗り換えるのに。
宅急便とメール便選べるのも良い。密林頼んで再配達はたまに心苦しい…。
楽のとんでもなく目立つ梱包はたまに恥ずかしい…。
470無名草子さん:2006/07/01(土) 15:13:11
bk1 つながらないのオレだけ?
http://www.bk1.co.jp/
471無名草子さん:2006/07/01(土) 15:18:55
>>470
お前だけ
472無名草子さん:2006/07/01(土) 18:03:44
bk1本に手垢付けて送るなボケ
473無名草子さん:2006/07/02(日) 10:45:24
クロネコメール便のリニューアルについて
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h18_20_01news.html

10/1からメール便の配送が遅くなるみたいだけど、bk1はどう対応するのかな?
うちの場合だと、メール便は翌日配達だったのが4日かかるようになる。
474無名草子さん:2006/07/03(月) 01:40:21
いや、その通りにアナウンスされるでしょ。
メール便は地域によって遅くなりますって。
475無名草子さん:2006/07/03(月) 19:05:01
モバイルbk1モニター詳細メールまーだー?
476無名草子さん:2006/07/03(月) 19:42:23
7/10まで延長ワロタ
477無名草子さん:2006/07/03(月) 22:04:05
>>475
既に来てるが
478無名草子さん:2006/07/04(火) 03:11:31
>>476
前のキャンペーンの時もそうだったが、bk1のアナウンスは一切信用できない。
事前告知なしで期間や規約をどんどん変えてくし。
479無名草子さん:2006/07/04(火) 03:47:43
期間延長はポイント付与のタイミングさえ変えなければまあ良いけど、>>439のはダメだね。
480475:2006/07/04(火) 10:21:24
>477
夜の九時に来たよ。
481無名草子さん:2006/07/04(火) 16:17:56
3000円以上購入でで500円分のギフトがキタコレ
みんなに来た?
482無名草子さん:2006/07/04(火) 19:02:48
全然来ません。
483無名草子さん:2006/07/04(火) 19:35:15
来てたよ〜。
484無名草子さん:2006/07/04(火) 22:41:53
そのギフト券は>>276のような「日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめて」ってやつ?
そうゆうのが送られてきたことは一度もないんだけど、
どんな基準で選んでるんだろう
485無名草子さん:2006/07/04(火) 23:29:11
どんな方に送られるのかなんとなーくわかる
486無名草子さん:2006/07/05(水) 00:13:43
多分、今まで大量に購入していたけど急にツンツンになった人
487無名草子さん:2006/07/05(水) 08:57:29
ギフト券が期限付きだってこと、うっかり忘れてたよ。
488無名草子さん:2006/07/05(水) 15:29:23
>>487はうっかりはちべえ
489無名草子さん:2006/07/05(水) 17:34:48
あ、漏れも今チェックしたら来てた。
どうやら7月31日までだな。

amazonで5000円分本買ったばっかりだよ…orz
3000円分買う本今月中に貯まるかな。
490無名草子さん:2006/07/05(水) 17:35:43
コンビニ払いばっかしの人にはこないかもしれんな。

※ギフト券は、クレジットカードまたは iREGiでお支払いの際に  ご利用いただけます。

って書いてあるから。
491無名草子さん:2006/07/05(水) 18:03:28
>>490
そのとーり
492無名草子さん:2006/07/05(水) 18:58:20
ブリーダープログラムで初めて一ヶ月分が5000ポイント超えたヽ(´ー`)ノ
やっぱ先月は5000円以上購入キャンペーンが効果あったね。
これでポイント購入にもポイントを付けてくれればいいんだけどなぁ…。
493sage:2006/07/06(木) 14:38:30
bk1の100冊に選ばれたんだけど、何もらえたかなぁとキャッシュ見てみたら
オリジナルタンブラーだった……ポイントにしてくれーヽ(`Д´)ノ
494無名草子さん:2006/07/06(木) 15:30:08
この書店今年いっぱい持つかな?
495無名草子さん:2006/07/06(木) 18:28:35
bk1の100冊の選出基準って単に売れ行き?
496無名草子さん:2006/07/06(木) 18:44:37
典型的な>>486の状態なんだが、500円分ギフト券来た。
なんか申し訳ない気分になるな、使うけどw
497無名草子さん:2006/07/07(金) 00:07:28
俺も毎月1〜2万ぐらい買ってたけど
ここ2ヶ月ぐらいAmazonでばっか買ってたらギフト券きたw
498無名草子さん:2006/07/07(金) 03:48:22
うちは使ってもいつもギリギリ1500円だけどモニターになったからか
久しぶりにギフト券来た
499無名草子さん:2006/07/07(金) 06:13:35
うちにはこないよ(´・ω・`)
500無名草子さん:2006/07/07(金) 15:01:26
うちも来た。が、前回は来なかったし
今回のキャンペーンで1万分買った直後だったので
選考基準がよくわからんな。
501無名草子さん:2006/07/07(金) 15:13:05
今さっききた
ずいぶん久しぶりだ
502無名草子さん:2006/07/07(金) 15:23:02
ギフト券贈られてきたよ。最近買ってなかったからな?
おれもこのごろamazonが多いからなあ。
503無名草子さん:2006/07/07(金) 16:12:48
楽天ブックス一人勝ちですね
504無名草子さん:2006/07/07(金) 18:23:07
一人勝ちって、包装のぶっ飛び具合の事ですか?
505無名草子さん:2006/07/07(金) 18:26:12
モバイルbk1つかえね。
506無名草子さん:2006/07/07(金) 18:29:03
bk1のメール便の包装は上品で好き
楽天は外袋が余りにもセンスがなさ過ぎるし
アマゾンはダンボールに裸で突っ込んでくる
507無名草子さん:2006/07/07(金) 18:59:00
ビニール入れてくれるのがポイント高いってのはあるな
同じ値段で買うならやっぱり綺麗な方が嬉しいよ
508無名草子さん:2006/07/07(金) 19:48:40
こないだbk1で買ったら、段ボール箱か緩衝材かわからないけど
何かにおいがした。
本にはにおいが移ってないみたいだったけど。
509無名草子さん:2006/07/07(金) 19:51:32
ポップコーンのにおい!
510無名草子さん:2006/07/07(金) 21:18:13
ギフト券云々言ってるのは工作員と看做す
511無名草子さん:2006/07/07(金) 22:29:57
ギフト券使う時って購入方法が限られるんだよね?
それ以外の支払いしたい人はもらってもしょうがないという事か。
512無名草子さん:2006/07/07(金) 22:33:25
はぁ?
513無名草子さん:2006/07/08(土) 00:53:44
>>511
クレジットカード使わない人間のところには来ないから安心しろ。
514無名草子さん:2006/07/08(土) 01:42:11
5月6月と月イチ各1万少々で2000pゲットの後だがギフトキタ。

適当に買い物かごに放り込んだら5750円ぴったりw
そして深く考えずにポチって500pげっと。
515無名草子さん:2006/07/08(土) 11:26:50
>>513
えー。そうなのか。
理由なくギフト券が来たみたいな事書いてる人が居るけど、
クレカ持ちじゃないと貰えないのね…。
516無名草子さん:2006/07/08(土) 12:15:48
>>515
ネタだから安心しろ
517無名草子さん:2006/07/08(土) 20:42:24
>>516
どっちがネタなんですか?
・クレカないと来ない
・ギフト券もらったという話
518無名草子さん:2006/07/08(土) 21:20:06
おれはクレカで払ったことない
ギフト券がきたこともない
519無名草子さん:2006/07/08(土) 23:44:10
>>517
ギフト券もらったという話はネタじゃないよ。
俺んとこには500円分ギフト券来たもん。7/6の昼頃。でも
 ※税抜き3,000円以上ご注文の場合にご利用いただけます。
かつ、
 ■ ご利用有効期間
2006/7/6 〜 2006/07/31 23:59までにご注文を完了された方に
限ります。
だもんな。使おうかどうか迷ってる。
ちなみにクレカ払いとコンビニ払いと半々ぐらいで買ってるよ
520無名草子さん:2006/07/09(日) 01:24:18
>>519
10日までに5750円買うと実質20%引じゃん(>>514)
521無名草子さん:2006/07/09(日) 16:52:38
宅配指定料ってどうにかならないのかね。
あれとか込み込みで考えると6%還元程度なんだよな。
522無名草子さん:2006/07/09(日) 19:56:54
どうにもならんね
523無名草子さん:2006/07/09(日) 21:27:34
宅配指定料なんて払ったことないから気にならないな
524無名草子さん:2006/07/09(日) 21:52:59
1回だけ払ったことあるな。
発売されたばかりの小説なのにどこの本屋にもなくて、
どーしても読みたかったので、即日配達してもらうために使った。
525無名草子さん:2006/07/11(火) 01:12:42
家が関東だったら24時間配達があるから宅配料払ってもいいんだけどなぁ。
どうせ最短でも2日かかるならメール便でも全然かわらんし。秋以降はしらんけど
526無名草子さん:2006/07/11(火) 02:07:12
今回の五千円プレゼントは景品しょぼ過ぎですよ
ポップとかは出版社から送られてくるんだろうしネット書店からしたら
ただのゴミやん
527無名草子さん:2006/07/11(火) 03:46:04
また延長されたなw
金額は大きくなったが
528無名草子さん:2006/07/11(火) 05:17:54
風呂敷が欲しくなったのは俺だけ
529無名草子さん:2006/07/11(火) 12:00:42
メール便でも問題ナッシングって言ってる人は
中身が雨に濡れる事が無いような
大きくてきれいな郵便受けがあるんだろうな。
530無名草子さん:2006/07/11(火) 12:01:21
>>526-527
1万以上のぶんは変更ナシですね。
531無名草子さん:2006/07/11(火) 14:54:23
>>529
bk1のメール便ってビニール袋に入ってるじゃん
532無名草子さん:2006/07/11(火) 16:11:57
適当に言ってる荒らしだからほっとけ。
533無名草子さん:2006/07/11(火) 18:09:58
bk1は駅でも受け取れるけど首都圏だけだからなあ
534無名草子さん:2006/07/11(火) 18:43:56
>>531
折れ曲がるのが心配。
投入口&中がそんなに広いポストじゃないので。
丁寧に投函してくれれば大丈夫かもしれないけど。
535無名草子さん:2006/07/11(火) 19:24:20
>>530
5000円ならともかく一度に1万以上ってなかなかないんだよね。
一月分位ためてまとめ買いしろってことなのかもしれないが…

>>534
大体投入口に差し込むように入ってるだけだから、盗難はともかく
折れ曲がる心配はあまりないんじゃない?
メール便用のパッケージもハリがあって割と丈夫だし、文庫本程度の
厚みがあるものなら曲げる方が苦労しそうだ。
それでも心配なら、B6サイズで5・6冊も頼めば宅急便で送られてくると
思うから、まとめ買いするようにするとか。
536無名草子さん:2006/07/11(火) 19:39:24
ポストにどうやって入れるかはネット書店というより配送会社の問題だな
537無名草子さん:2006/07/11(火) 19:59:25
>>529も別にbk1だから特にどうとは言ってないぞ。
538無名草子さん:2006/07/11(火) 20:15:02
>>537
ここはbk1のスレだから特に何も書いてなかったら<bk1の>メール便と解釈するだろ
539無名草子さん:2006/07/12(水) 11:44:34
bk1というかクロネコの問題だな。
ウチは郵便受けに入らないとビニール袋に入れて玄関前の地面に立てかけてくよ。
540無名草子さん:2006/07/12(水) 12:01:04
>>539
それは君の地域の宅配業者のよい所ですね>ビニール袋に入れて〜
でも俺はドアノブにかけてくれたほうがいいかも。
541無名草子さん:2006/07/12(水) 12:11:31
思うんだが現時点でアマゾンとビーケーワン
どちらも大した違いはない。
そもそもホンの値段は同じなのだから。
542無名草子さん:2006/07/12(水) 12:18:09
そうだね。俺もそう思う。
まあ普段はどっちも使ってないが。
543無名草子さん:2006/07/12(水) 13:03:50
アフェはアマゾンで買わせて
自分が買うときだけ
ビーケーワンでアフェ経由で買ってる
つわもの手挙げて。
544無名草子さん:2006/07/12(水) 13:19:33
>>540
うちは大概ドアノブに掛けてく
在宅だとポストに突っ込んでく音ならすぐわかるんだけど、
ドアノブだと気がつかないこともあり
部屋ん中でワクテカして待ってたりするとかなりマヌケで悲しい
545無名草子さん:2006/07/12(水) 13:39:35
 >>544
  ↓
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
546無名草子さん:2006/07/12(水) 14:28:51
bk1だとポイントがうまい
1万円以上購入で8%前後、ブリーダーで3%、カードの還元で1.5%
大学生協で買うより安くつく
547無名草子さん:2006/07/13(木) 00:30:30
bk1ってひょっとして、
発送が分割された場合には、
後の発送では発送通知メールが来なかったりするんですか?
たまたまミスがあっただけだと思いたいんですが、
発送通知メールもなく代引きの荷物が来ました。
荷物が届くのが早すぎただけで後からメールが来るのかと思いましたが
その様子もありません。
ちょっと信じられません。
548無名草子さん:2006/07/13(木) 01:05:54
>>547
自分の以前のメールを調べたけど分割されても発送メールは来ていたよ。
あとその前に何日ぐらいに入荷するのかのメールも。たまたまのミスが濃厚?
549無名草子さん:2006/07/13(木) 01:28:51
レスありがとうございます。やはりたまたまと考えるべきですか。
メールの経路に障害でもあったのでしょうか。
代引きなら普通宅配業者から事前の電話があると思うのですがそれもなく
普段はお釣りがないように準備しておいてさっと受け取りを済ませるのに
そうできなくて、何とも不愉快な気分になりました。
550無名草子さん:2006/07/14(金) 03:06:54
メールは遅延や届かないこともよくあるし
代引きも大抵電話をくれるけど配達員次第で
「電話しないですみません」て、直接来るときもあるしなー。

重なったのは運が悪かったけど、あんまり気にすんな。
551無名草子さん:2006/07/14(金) 11:02:13
先月購入分のギフト券って何日頃にくるんでしょうか?
552無名草子さん:2006/07/14(金) 11:37:44
>>550
bk1の荷物じゃないが、うちは佐川も猫もいきなり来る>代引き
家人がネットで注文し、代引きがくることを告げずに留守にされると
本当にいきなり金払え状態になる。
553無名草子さん:2006/07/14(金) 12:24:04
>>551
予定通りなら今日には来るはず。
554無名草子さん:2006/07/14(金) 12:39:58
547です。bk1さんから発送通知のメールが来ました。
荷物が来たのは一昨日です。あっれー?タイムマシン?
メールヘッダの情報を信用する限り、
メールの送信自体が今日行われたようです。
本当にありがとうございました。
555無名草子さん:2006/07/14(金) 12:50:53
カスタマーデスクからお詫びのメールも来てました。
どんより気分です。
556無名草子さん:2006/07/14(金) 12:51:33
あとメールの送信は昨日の夜ぽいですね。
557無名草子さん:2006/07/14(金) 22:15:57
ギフト券……
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
558無名草子さん:2006/07/14(金) 22:36:30
bk1ポイント・・・・・・
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
559無名草子さん:2006/07/14(金) 22:51:07
7月の延長期間に買った分のポイントついてない・・・
560無名草子さん:2006/07/14(金) 22:55:56
俺も、3回買ったけど1回しか付いてない
561無名草子さん:2006/07/15(土) 00:23:37
漏れもポイントキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

さてこのポイントで何を買おうか。
562無名草子さん:2006/07/15(土) 03:47:30
563無名草子さん:2006/07/15(土) 09:32:04
>>559
コンビニ支払いは入金確認後に加算の筈
564無名草子さん:2006/07/15(土) 11:36:30
>>563
いや一昨日の段階ですでに入金確認通知メールはとどいてたので
入金確認はすんでるはずだし・・・って思ったわけで
とりあえず昨日問い合わせメールもしてみましたっす
565564:2006/07/15(土) 14:24:23
さっきbk1から、
処理が送れていて7月分は連休明けから順次って
メールがきたっす、というわけで連休あけまを楽しみにまってるっす
566無名草子さん:2006/07/15(土) 14:38:51
だいたい半月後に来ると思ってればいい感じかな。
567無名草子さん:2006/07/15(土) 21:37:18
bk1の携帯サイト教えて下さい。
568無名草子さん:2006/07/18(火) 14:42:06
西尾維新BOXが予約で確実に買えるか
心配されてるぞw
569無名草子さん:2006/07/19(水) 20:28:32
書籍名:『〈ざれごと戯言シリーズ〉限定コンプリートBOX』
http://www.bk1.co.jp/Product/2695649

上記書籍につきまして改めて講談社に確認いたしましたところ
大変恐縮ながら、こちらは弊社手違いにより講談社の定めた
期日よりも早く予約受付を開始していたことが判明いたしました。
確認が至らず誠に申し訳ございません。

現在サイト上では予約受付を中断しておりますが、
既にご予約をいただいたお客様の分については、
発売後最優先で書籍を確保するよう、現在講談社に交渉を行っております。

明確なご案内が叶わず大変恐縮ですが、書籍の入荷が確定した時点で
あらためてご連絡を差し上げますので、どうかお待ち下さいませ。

----
こんなメールが来たらしい
570無名草子さん:2006/07/19(水) 22:14:01
>>569
ミス自体は褒められたものじゃないけど
交渉しようとしてくれるっていう姿勢は予定数オーバーしました、キャンセルします。
よりは誠実だな。まあ人によっては他で確保に走るから無理なら無理だと言って欲しいと
思うだろうけど自分はそう思った。
571無名草子さん:2006/07/21(金) 02:05:25
>>570
キャンセルしたい人はメールで問い合わせればキャンセルできるよ
bk1は自社の非は素直に認めることができる会社だから

あと今週分のプレゼントだけど先週よりはかなりマシになったね
572無名草子さん:2006/07/21(金) 22:57:40
bk1を使用していて思ったのは24時間発送は大抵綺麗な本
(過去には何冊か微妙なのもあったけど)が来るが
出版社取り寄せだと汚れた本が来る確立が上がるような気がする。
これってbk1自体が自社で持っているのは管理が出来ているが
出版社だと返品された本も持っているので汚い可能性が上がるってことなんだろうな
今更だろうけど。

今日届いた本が取り寄せで10日かかったのに妙に汚かった…発行日を見ると
今月なのになあ。
573無名草子さん:2006/07/21(金) 23:27:05
今月ならまだ返品上がりの本ではないはず。普通ならね。
単に運が悪かっただけかと。
出版社の倉庫でも、傷むものは傷む。一番下の本とかね。
574572:2006/07/22(土) 00:03:41
>>573
レスありがとうございます。
何か傷みというより多数の指跡汚れへこみとかの人が読んでよれっとした痕跡だったので
返品上がりではないという説を聞くとネット本屋のバイトが休憩時間に読むとかいう
本当かどうか定かではないという説を疑いたくなるなあ。
575無名草子さん:2006/07/22(土) 00:21:36
>>574
取り寄せである以上返品本か共同倉庫で扱いが悪かったか・・・
どちらにせよbk1の自社倉庫にあったものではないよね
576無名草子さん:2006/07/22(土) 00:30:03
製本屋→出版社倉庫→取次仕分け担当→bk1倉庫担当

このどれか
しかもどのブロックも一人ではない(大分け→小分け、とか)
577無名草子さん:2006/07/22(土) 01:49:31
出版社取り寄せの本はbk1の責任じゃない
578無名草子さん:2006/07/22(土) 02:50:44
リアル書店でも平積みの真ん中から抜いたのに…てことはよくある。
そういうの敏感な質ならリアルの大書店で探した方がいい。
返品歴があるかどうかなんてネットリアル問わず中の人は区別しちゃいないし。
579無名草子さん:2006/07/23(日) 19:19:48
コミック4冊410×4=1640円で
1000円還元ウマーウマーウマー
60%還元ウマーウマーウマー
580無名草子さん:2006/07/23(日) 22:25:14
>>579
どゆこと?
581無名草子さん:2006/07/24(月) 20:57:02
すいませんスレ違いでした
582無名草子さん:2006/07/29(土) 17:01:36
ここって魅力がないよね
583無名草子さん:2006/07/29(土) 17:21:33
パッとしないよな
584無名草子さん:2006/07/29(土) 17:36:25
だがそれがいい
585無名草子さん:2006/07/29(土) 18:31:35
いつか大化けする


と思ってたら5年たっても変わらん
586無名草子さん:2006/07/29(土) 19:09:09
最近またサイトのレスポンスが悪い気がする
587無名草子さん:2006/07/30(日) 04:23:48
ネット書店の中でもbk1が一番好きだ。
588無名草子さん:2006/07/30(日) 04:30:42
ここは最悪。取り消された。
589無名草子さん:2006/07/30(日) 12:36:59
なにを?
590無名草子さん:2006/07/30(日) 13:23:13
人生を
591無名草子さん:2006/07/30(日) 13:33:16
ふーん
592無名草子さん:2006/07/30(日) 19:41:16
2006年も7ヶ月が過ぎました
はやいものですね
593無名草子さん:2006/07/31(月) 00:35:04
来年の今頃はbk1なくなってるなw
594無名草子さん:2006/07/31(月) 08:58:09
無くなると困るよ。
595無名草子さん:2006/07/31(月) 09:06:51
アマゾンと楽天が本格的にバトルを始めたからな。
アマゾンが食料、衣料品も手がけることになったし
DVDの割引でも戦ってる。
bk1は今のうちに書籍専門店としての
地位を築き上げることができるだろうか。
596無名草子さん:2006/07/31(月) 13:18:59
1万円以上購入キャンペーン延長まだー(AA略
597無名草子さん:2006/07/31(月) 14:48:59
ボーイズラブ専門書店bk1
598無名草子さん:2006/07/31(月) 14:54:23
おまいら500円引きのギフト券今日までだぞ。
599無名草子さん:2006/07/31(月) 18:23:20
キャンペーン終わったと思ったら、また始まったね〜
でも一度に1万も買うものないや・・・

そいえば、この間からコンビニ払込票のバーコードが変わったけど
そのときの支払い以降の入金確認メールが来ないけど、そゆふうにかわったの?
600無名草子さん:2006/07/31(月) 21:13:17
ここの最大の問題点は、規模が小さいことではなくて
ビジョンがないこと。
601無名草子さん:2006/07/31(月) 21:22:37
キャンペーン延長は嬉しいが
タンブラーとか風呂敷はせめて2つ以上にしないと・・・
とても1000円の価値があるようには思えん
602無名草子さん:2006/07/31(月) 22:50:31
河野武がいたらヴィジョンを示してくれたのかね
603無名草子さん:2006/07/31(月) 22:53:28
そんな小粒に何ができる
問題は天皇
604無名草子さん:2006/08/01(火) 20:11:29
  ( ゚д゚)      この顔にピンときたら110番か
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
605無名草子さん:2006/08/01(火) 20:48:30
what?
606無名草子さん:2006/08/02(水) 18:05:50
10ページぐらいが繰り返し入ってる乱丁本キター!orz
別にbk1が悪いんじゃないけどね。

こういう本って出版社にいきなり送りつければいいの?
「乱丁本です、取り替えてください」って。
607無名草子さん:2006/08/02(水) 18:55:32
出版社に直接送ったほうが対応はやいぞ
608無名草子さん:2006/08/02(水) 19:04:23
レアものだ。とっておいてその作家が人気出たらオークションにかけろ。
609無名草子さん:2006/08/02(水) 21:56:33
>>606
グルーヴを楽しめ
610無名草子さん:2006/08/02(水) 23:02:30
いや、語学の本だからさ。
不便なだけなんだよねw

こういう本ってどういう仕組みでできちゃうもんなんだろう。
同じラインで同じタイミングで作られた本はみんな乱丁本になるのかな
611無名草子さん:2006/08/02(水) 23:30:14
それは乱丁じゃなくて
そこが大事なところだから繰り返し学習しろってことじゃないか?
612無名草子さん:2006/08/03(木) 07:13:50
613無名草子さん:2006/08/03(木) 14:20:52
>>612
bk1はニッチを狙っていくしかないから悪くないと思うよ

おれはそれよりも人体解剖のDVD欲しいなー
614無名草子さん:2006/08/03(木) 18:30:47
アマゾンが大人の玩具の販売を開始w
615無名草子さん:2006/08/04(金) 21:36:52
bk1使いたいんだけど
あと一押しが足りないんだよね
616無名草子さん:2006/08/06(日) 09:36:52
最近本屋の店員に惚れたからbk1使わなくなっちまったよ。
617無名草子さん:2006/08/06(日) 10:59:45
健全だな、がんばれよ
618無名草子さん:2006/08/06(日) 18:04:11
アマゾン今なら10000万買ったら2000円引きだしね
619無名草子さん:2006/08/06(日) 19:20:21
1億は無理
620無名草子さん:2006/08/06(日) 21:23:08
1億買って2000円バックされてもかえって当惑するな。
621無名草子さん:2006/08/07(月) 20:50:28
6周年キャンペーンでギフト券が当たったけどクレカ持ってねえよ。意味ねえ……。
622無名草子さん:2006/08/07(月) 21:21:50
300円ギフト券当たったけどこれ全員に来てんじゃね?
623無名草子さん:2006/08/07(月) 21:28:07
同じく。
つーか、8/7〜21なんて、300円で買う物なんてないんだが。
624無名草子さん:2006/08/07(月) 22:46:29
300円くれるのはうれしいのだがコンビニでも使えるようにして欲しい。orz
625無名草子さん:2006/08/07(月) 23:09:48
お、みんな300円当たってるのか。おれも当たった。
でも300円ってなあ・・・・・・
全員当たってそうだな。
626無名草子さん:2006/08/07(月) 23:19:45
300円来てない…
627無名草子さん:2006/08/07(月) 23:20:43
俺も来たわ。マジで全プレだったりして。
代引き派の俺には300pなんてもらってもどうしようもないけどね・・・。
628無名草子さん:2006/08/07(月) 23:39:46
bk1って直営店ないの?
629無名草子さん:2006/08/08(火) 03:13:30
神田にあるよ。
犬の看板が立ってる。
630無名草子さん:2006/08/08(火) 03:44:39
300円きたよー。もっと高額にして欲しいな。
631無名草子さん:2006/08/08(火) 05:57:15
はじめてきた300ポイント
632無名草子さん:2006/08/08(火) 11:51:33
きてなーい
しょぼーん
633無名草子さん:2006/08/08(火) 11:54:27
おれもきてない
634無名草子さん:2006/08/08(火) 12:20:04
300円来たけどコンビニ派の俺も使えないわorz
635無名草子さん:2006/08/08(火) 13:15:12
こないよー
636無名草子さん:2006/08/08(火) 16:00:38
300円来た。
確かにコンビニ支払いで使えないのは…orz
637無名草子さん:2006/08/09(水) 01:58:15
>>632-635
来てない人ってちゃんとプレゼントに応募したの?
638無名草子さん:2006/08/09(水) 02:00:55
さっそく使った。期間短いしな。
アマゾンのギフト券もあるし。
639無名草子さん:2006/08/09(水) 02:51:40
>>637
開店6周年記念プレゼントキャンペーンってやつじゃないの?
別のやつ?

迷惑メールでひっかかってるのかとも思ったけど
やっぱりなかったしはずれてるんだろうな
640無名草子さん:2006/08/09(水) 08:02:26
あらいつのまにかポイントバックやってらあ
641無名草子さん:2006/08/09(水) 12:11:43
を、講談社で受け付け開始したと思ったらbk1でも西尾維新BOXの予約再開したぞ
どれだけ確保したのかわからんけど、この箱ってそんなに人気あるのか?
642無名草子さん:2006/08/09(水) 12:50:35
>>641
とりあえず限定品ということで確保に走ってる
オクに出品する手もあるしね

戯言シリーズのBOXなのに
中身の小説が戯言シリーズじゃないのでファンには不評
ティッシュなんかつけなくてもいいから
小説をもっと考えろってのw
643無名草子さん:2006/08/09(水) 15:07:31
>>642
ただの箱とTシャツが6千円で2万4千個だぜ。どうせ余って暴落するよ。
644無名草子さん:2006/08/09(水) 17:07:49
カスタマー糞だな。こちらの質問には答えずにはぐらかすだけ。
尼よりマシだと思ってたが同レベルだった。
645無名草子さん:2006/08/09(水) 22:38:38
>>644
クレーマー認定されてるんじゃない?
646無名草子さん:2006/08/10(木) 08:14:27
なんて質問してどんな答えが返ってきたのかが分からんとなあ
647無名草子さん:2006/08/10(木) 22:49:12
俺は、メールの対応は一応ちゃんとしてると思ったよ。
メール送らなきゃならない事をしてくれちゃった事にはがっかりしたけど(ニガワラ
648無名草子さん:2006/08/12(土) 12:14:34
bk1早いよ
300円引きもらったから1500円分買ってみたけどやっぱいいね
クーポンもらったときしか使わないけど
649無名草子さん:2006/08/12(土) 17:57:57
300円クーポン当たった人いるのかなと思ってのぞいたら、
予想通りかなりの確立で当たっているのね。
クーポンあれば使うbk1。急いで本屋にない本が欲しい時に使うbk1。
梱包に「配達員の方へ、本日中に発送して下さい」と書いてある所に涙を誘う。
650無名草子さん:2006/08/12(土) 18:57:05
              ∧_∧
             ( ´_ゝ`)  <貰えなかった俺にケンカ売ってんのか
            /´,mn   `ヽ
            〈 (_n ̄)ィ   〉
            ヽ_(y';、,!,/  ノ
              |ヽ、__/〈
             /|  !,   ヽ
            〈 |   |`ヽ、 `i,
             ヽ/   ノ   i  ,〉
             ノ  ,./ヽ   |   |
        /^ヽ_/  ヽ、 )   i  ,!
        し/´ ∧_∧/⌒'i (  ヽ
 >>649→   ゝ (;´Д`),ノi ノ \__,)
         /  ノ  ,r-っ (ノヽ,,>
        〈_ ̄ ̄ メ  ))
           ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
             )/V Vヽ(
651無名草子さん:2006/08/12(土) 20:58:36
>>649-650
自演乙
652無名草子さん:2006/08/13(日) 09:15:46
久しぶりに注文したんだけど
梱包で香ばしいにおいのする緩衝材みたいなのってもうやめたの? 
653無名草子さん:2006/08/13(日) 11:19:37
まだあるよ。あのにおい、ちょっと味見したくなる。
654無名草子さん:2006/08/13(日) 11:19:43
> ご注文番号:xxxxxxxxx
> 書籍名 :『XXXXXXXXXX』
>
> 上記書籍は、一時的に品切れが発生し、出版社より
>取寄せをしております。
>
> 出荷時期は8/26頃の見込みでございます。

2〜3日出荷で、注文完了08/09、このお知らせが08/11だったorz。
655無名草子さん:2006/08/13(日) 18:33:13
ギフト券1000円が当選したメールがきたけど
本代、送料あわせて1000円以内でもクレカ番号必須なんすね
クレカ番号入力がイヤだったので残念だけどあきらめたっす
656無名草子さん:2006/08/13(日) 23:17:57
じゃあ俺が使ってやるよ
657無名草子さん:2006/08/14(月) 02:49:24
久々にbk1行ってみたけど、相変わらずポイントで一部払い不可なんですな。
やる気あるの? ここ
658無名草子さん:2006/08/14(月) 13:23:36
お前よりあるんじゃね?
659無名草子さん:2006/08/14(月) 14:44:41
何その言い方?喧嘩売ってるの?買ってやろうか?
660無名草子さん:2006/08/14(月) 15:41:00
>>657
俺も喧嘩売ってやる。
やる気の問題じゃないだろ。
そういう商売のやり方なんだから嫌なら使わなければいい。
bk1もお前には買ってほしくないだろうよ。
661無名草子さん:2006/08/14(月) 16:50:00
>>660
ポイント併用不可が商売のやり方?
ぎゃはははは
それはただの怠慢って言うんだよ
それとも何か?何か信念があってポイント支払い出来なくしてるのか?
662無名草子さん:2006/08/14(月) 17:27:51
ぎゃははははって笑うやつはじめてみたwww
663無名草子さん:2006/08/14(月) 21:34:50
>何か信念があってポイント支払い出来なくしてるのか?

煽りのつもりだろうがそのとおり。
再販制度に準ずるものだよ。

尼も楽も7もメガストアで本だけじゃないから併用もグレー。

ま、でも業界全体そういう悪しき慣習から抜け出す感があるから
いずれbk1も併用可になるんじゃねーの。
とオレは読んでいる。
664無名草子さん:2006/08/14(月) 21:55:17
>>663
質問なんだが、一部併用だろうが全ポイント使用だろうが、
ポイントを使って実質的な本の割引をするってのはどっちも再販制度に
反するやり方じゃないの?
俺は本の割引はあっていいと思っている立場だが、ちょっと疑問に思ったので。
665無名草子さん:2006/08/14(月) 22:50:24
弾力的運用
666無名草子さん:2006/08/14(月) 23:24:22
全額だとあくまでも「割引」ではないからじゃないかな。
JCBのポイントとも交換できるだろ?

こじつけっぽいが、古い慣習だからね。
パチンコ屋の玉と現金は直接交換できないが
玉→景品→金だったら問題ないだろくらいのこじつけw


一応弱小本屋としてはあまりその辺思い切ったことが
当初からできなくて、大手に追随する形をようやくとるか?といったところか。
667無名草子さん:2006/08/15(火) 01:09:39
ギフト券、ポイント還元サービスは再販制度に違反しないのか?
668無名草子さん:2006/08/15(火) 01:17:12
弾力的運用
669無名草子さん:2006/08/15(火) 08:28:14
「10,000円以上購入でいずれかプレゼント!」対象の方が当選された場合、
全額ポイントバックもしくはもれなくプレゼントのどちらか一方をご選択
頂きます。

なにこの改悪
670無名草子さん:2006/08/15(火) 09:16:23
オリジナルタンブラー届いた。微妙。
単価399円(税込)のタンブラーらしい。熱湯禁止かよー
671無名草子さん:2006/08/15(火) 15:22:14
熱湯禁止w
672無名草子さん:2006/08/15(火) 15:45:17
耐熱温度とか書いてないのって普通なのかな?
普段水筒買わないのでよくわからないんだけど。
673無名草子さん:2006/08/16(水) 10:02:31
300円ギフト券あたったけど
1500円分もほしいもんない
674無名草子さん:2006/08/16(水) 10:39:18
>>673
もらってやるから番号さらせや
675無名草子さん:2006/08/17(木) 19:02:56
なんだよ、メール送ってくるなよ。
全額ポイントバック当たったかと思ったじゃねえかよ。
676無名草子さん:2006/08/17(木) 19:29:19
俺もだ・・・一瞬キターとぬか喜び
677無名草子さん:2006/08/17(木) 19:34:41
>>669
改悪じゃなくて、景品表示法の関係じゃないの?
1回の応募で複数の景品をプレゼントするのは違反だった希ガス。

>>654
同じようなケースで何度かbk1に質問したけど、要は「2〜3日出荷」ってのは
あくまで入荷の目安だから実際はいつ届くのかワカラン、って話だった。
だったら誤解を招くような表示はよしてくれといったら24h発送の商品だけ頼んでねって返事が…
678無名草子さん:2006/08/17(木) 20:10:52
下2桁60だった
679無名草子さん:2006/08/17(木) 22:45:18
当たったけど……、300円ギフト券使って買った奴が
対象だったので、ポイントも300円引???
680無名草子さん:2006/08/18(金) 00:46:18
全額ポイントバック当たらなかった。ぬか喜び組です。
いや、bk1好きなんだけどさ。いつも何かが違う気がするよね。
無理してキャンペーンしなくていいよってたまに思う。
681無名草子さん:2006/08/20(日) 11:15:18
ネット古書店みたいのでコンビニ受け取りの可能なところってあるの?
新刊はセブンアンドワイで何とかできるが古本買うときが・・・・


今諸般の事情で家に直接配送してもらうのが難しいんですよ
682無名草子さん:2006/08/20(日) 11:42:41
5%でいいから、常にポイントバックしてくれんかな。
683無名草子さん:2006/08/20(日) 12:51:53
激しく同意
684無名草子さん:2006/08/20(日) 14:22:40
>>682
3%はポイントバックされるじゃん。
685無名草子さん:2006/08/20(日) 18:07:37

【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!

686無名草子さん:2006/08/20(日) 19:17:51
>>682
本屋さん
687無名草子さん:2006/08/20(日) 20:06:31
>>681
郵便局留めにしてもらう、あとは私書箱とか
688無名草子さん:2006/08/21(月) 00:16:01
>>681
クロネコ発送→不在→7-11受け取り
689無名草子さん:2006/08/21(月) 17:21:15
3000円以上お買い上げの場合の300円分ギフト券が送られてきた。
今月いっぱいだし、300円だからなあ。せめて500円にしてくれ。
690無名草子さん:2006/08/21(月) 17:54:52
漏れのは3000円以上で500円なのだが。
691無名草子さん:2006/08/21(月) 18:13:34
んじゃ暑中見舞いって300円のと500円のがあるってこと?
俺は3000円以上の時のみ使えるバージョンのやつで300円券だったんだけど、
購入量とか頻度で格差付けしてんのかランダムなのか・・・。

5000円で500円分ギフトキャッシュバック、
10000円で1000円分ギフト
とか使おうとしたら、
300円の奴が当選したり、
暑中見舞い来たり。

2枚同時に使えないから
ちょっとだけ欲しい本買ったりして
うまく戦略に嵌められてる気がする。

まあ普通の本屋で買うより断然お得とは思うけど。
692689:2006/08/21(月) 18:47:25
>>690
え、マジっすか。
それはなんか嫌な感じだな、bk1。
アマゾンのギフト券もあるから、こっちは使えなさそうなんだけどね。
3000円以上も買う本ないし。
693無名草子さん:2006/08/21(月) 18:57:35
3000円ちょいで500円も割り引いて利益出るのかなー?
694無名草子さん:2006/08/21(月) 20:39:42
こないだ当たった300円ギフト券をやっと使ったあと注文確認メール見ようとしたら
残暑お見舞い500円ギフト券が来てた。
何となくだけど、bk1大丈夫?
695無名草子さん:2006/08/21(月) 20:43:37
300円も500円も当たったことないよ!
もらえるのはキャンペーンの全プレだけ!!!
696無名草子さん:2006/08/21(月) 22:18:44
残暑お見舞い300円ゲット。ううむ、3000円か…。
予約は一冊の事が多いから送料無料の楽天でしてしまうし、ある程度買う時はギフト券狙いで
アマゾンにしちゃうんだよね。bk1は一回の注文額が高額じゃないとダメなんだもん。
ギフト券がくるとbk1を考えるから、bk1の戦略は正しい。
697無名草子さん:2006/08/21(月) 22:20:14
300円分でもクーポンくれたら買うのに
おれんとこには来てねーよ
だから買わね
698無名草子さん:2006/08/21(月) 22:41:55
3000円以上で500円割引キタコレ
今日中に注文すれば300円割引のと併用できるのか?
699無名草子さん:2006/08/21(月) 22:56:51
ギフト券1つしか適用できないのか…
700無名草子さん:2006/08/22(火) 03:08:13
最近ギフト券よくくれるけど、併用できないから無駄になってしまうことが多い
701無名草子さん:2006/08/22(火) 10:14:40
ギフトなんて届いたらすぐ使っちまうぜ?
702無名草子さん:2006/08/22(火) 13:05:34
ギフトなんて貰った事ないぜ。貰っても使えないけどな。
703無名草子さん:2006/08/22(火) 16:18:28
新刊についての意見送ったらギフト券くれた。
704無名草子さん:2006/08/22(火) 16:26:15

【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!

705無名草子さん:2006/08/22(火) 21:16:17
8/31までの10000円以上でプレゼントのキャンペーンって
もう終わっちゃったの?
注文したのに、応募のリンクがでませんでした・・・
706無名草子さん:2006/08/22(火) 22:06:02
>>705
税「抜き」で10000円注文したか?
707無名草子さん:2006/08/22(火) 22:49:54
>>705
bk1に電話したら快く適用してくれるかもしれないよ
708無名草子さん:2006/08/23(水) 07:11:14
さらに3000円で500円分って、月末までにってさすがにもう辛す
びーけーわん風呂敷も届いたーよ。
709無名草子さん:2006/08/23(水) 09:49:52
8/31までの10000円以上でプレゼント

これって1回のみ。
何回でもOKですか?
710無名草子さん:2006/08/23(水) 10:10:08
>>708
どのくらいの風呂敷なの定価?
711無名草子さん:2006/08/23(水) 14:34:32
>>709
何回でもおk
712無名草子さん:2006/08/23(水) 19:04:57
>>711
サンキュイ
713無名草子さん:2006/08/23(水) 19:53:56
一回の注文が
10000円で1000円バック
5000円で500円バックの時は

15000円分買うことにして
10000円で一回
5000円で一回って2回に分けたりしたなぁ

届いた時同時梱包だったけどw
714無名草子さん:2006/08/23(水) 21:38:35
>>713
マジで?
715無名草子さん:2006/08/24(木) 13:06:53
ギフト券利用して購入。10時45分に注文して、出荷完了が13時。
速さでは、本当にピカイチ。感動。
メール便だから到着はいつかわからないけど。
716無名草子さん:2006/08/25(金) 04:02:09
最近のアマゾンの遅さは異常

8/9にbk1とアマゾンでそれぞれ書籍購入(地方在住)
・・→8/11にbk届く
・・・・・・・・・・・・→8/21にアマゾン届く

いくらなんでもこれはひどい
24h以内発送でこれ
bk信者にならざるをえん
717無名草子さん:2006/08/25(金) 04:14:04
確かに、概してbk1の方が早い。
ただ、この間出荷が遅れてキャンセルしたこともあったからいつも早いわけではないが。

bk1は、24時間以内出荷の本だけでまとめて10冊買っても、
10時30分までなら当日に届くから嬉しい。(首都圏のみ)
Amazonだとこうはいかない。
24時間以内の本だけにしても、数冊になると必ず24時間以上かかって出荷される。
718無名草子さん:2006/08/25(金) 04:30:14
amazonで24時間を買うと注文した途端に発送作業
そしてそのまま放置プレイになるからな
発送にはいってるからキャンセルも出来ない
719無名草子さん:2006/08/25(金) 04:46:12
>>718
そうそう。24時間以内発送ものについては、bk1に明らかに軍配が上がる。
梱包もbk1の方がいいように思う。

ただし、値引きがらみではAmazonに軍配。
bk1、もうちっとだけ、がんばってくれーい!
せめて5000円以上でもポイントをもらえるようにしてくれ。
10000円を一度に注文するのは、正直ツライ。
720無名草子さん:2006/08/25(金) 07:30:29
新刊一覧のページが現在行方不明だ
721無名草子さん:2006/08/25(金) 07:54:58
5000円還元はしてもらいたいな
722無名草子さん:2006/08/25(金) 09:33:59
現在メンテナンス中。電話したところ、復旧は未定だそうだ。
723無名草子さん:2006/08/25(金) 09:42:43
まじかよ…
724無名草子さん:2006/08/25(金) 12:24:43
復旧した。
それにしても、HP上でお詫びぐらいすればいいと思うのだが…
725無名草子さん:2006/08/25(金) 15:51:30
5000円還元はして欲しい。切に要望。率低くてもいいから。
bk1は待つストレスがないからね。
726無名草子さん:2006/08/25(金) 18:26:37
ギフト券って一ヶ月くらいって期限決まってるけど
ポイントだったら一年くらい持つ

なので10000買って1000バック利用の時って
ポイントにした方がお得ということになる

とするとギフト券の存在意義は?
人にプレゼントできるくらいしか思いつかん
727無名草子さん:2006/08/25(金) 18:39:42
>>726
ギフト券は、ギフト券+差額払いが可能だけど
ポイントは、所持ポイント内の購入しかできない

ギフト券のメリットってこれくらいかな
728無名草子さん:2006/08/25(金) 19:43:33
今bk1の出荷部隊は忙しいのかにゃー
なかなか発送されないにゃー
729無名草子さん:2006/08/25(金) 20:15:03
>>726
普段から使ってると一年間使わないなんてことはないから、
ポイントの有効期限なんて意識したことなかったよ。
730無名草子さん:2006/08/25(金) 21:01:14
そいえば100人に1人ポイントバックの2回目の当選発表ってあった?
731無名草子さん:2006/08/25(金) 21:24:41
いま、当選発表のメールがきた。
1番違いで落選だったけど
732無名草子さん:2006/08/25(金) 21:31:07
全3巻の2巻だけ取り扱ってないってどういうことよ?
733無名草子さん:2006/08/26(土) 03:45:07
簡単リンクくん落ちてるぽい…orz
734無名草子さん:2006/08/26(土) 04:51:33
>>727

それって
今の保持ポイントが仮に1000だとすると
例えば1600円の注文が不可能ってこと?

んで580円くらいの文庫本は買えるけど
送料もかかる、ポイントはスッキリした数字にならず
120Pとか中途半端に残っちゃう・・・

ミスった
ギフト券にしときゃ良かった orz

有効期限にだけ注目してた
735無名草子さん:2006/08/26(土) 04:55:10
>>734
そーゆーこと。

ちなみに、俺はいつもギフト券ではなくポイントにしている。
なぜなら、ポイントにしないと半端に余ったポイントが少額過ぎて使えないから。
736無名草子さん:2006/08/26(土) 06:03:38
俺は自己買いで気長にポイント溜めてるw
737無名草子さん:2006/08/26(土) 08:03:39
俺はネットマイルからの交換で貯めてる
さっき3000ポイント→1800ポイントに交換してきた
738無名草子さん:2006/08/26(土) 11:36:09
>>737
還元率悪すぎ
739無名草子さん:2006/08/26(土) 13:19:51
ネットマイルは現金変換だと3000→1500円だから
むしろ還元率はいい。
740無名草子さん:2006/08/26(土) 14:39:04
見たけど盗作で賞金500万円とったんだって!佐藤って奴
  ↓

【盗作3バカ】のスレに

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!

741無名草子さん:2006/08/26(土) 16:16:36

ちゃんとした企業がやってると思っていたんだが、兄さん一人の会社だったんだな。
知らなんだ。そりゃ大変だ。
742無名草子さん:2006/08/28(月) 01:32:20
>>741
そんなわけないだろ。
743無名草子さん:2006/08/28(月) 13:40:12
サルまん来ねー
744無名草子さん:2006/08/28(月) 14:31:02
ポイント
745無名草子さん:2006/08/28(月) 16:55:47
あれ?前からクロネコだったっけ?
ペリカンだと思ってた…。
746無名草子さん:2006/08/28(月) 21:45:36
前から猫
ペリカンは尼
747無名草子さん:2006/08/28(月) 21:58:50
無理矢理1万になるようにしたのに、11冊だとiREGiが使えないのか。
くそ、0.5%のNIFTYポイント貰えねーじゃねえか
748無名草子さん:2006/08/28(月) 22:09:36
そうなんだよねー、iREGi使いに「1万円以上」はツラい。
1回1万程度、買いたい本は多々あるんだけどなぁ
749無名草子さん:2006/08/29(火) 03:40:05
>>746
そっかぁー、ごっちゃになってたよ。
ありがと!
750無名草子さん:2006/08/29(火) 04:49:16
アマゾンはペリカンじゃなくて日通じゃね?と書こうとして間違いに気付いた
751無名草子さん:2006/08/29(火) 09:18:19
bk1は出荷が早くて良いね。
752無名草子さん:2006/08/29(火) 11:06:56
bk1 地味に評判を上げてるね。 アマゾンみたいにハデじゃないけどさすが日本のサービス
753無名草子さん:2006/08/29(火) 11:30:56
出荷が早い
3%のポイントがつく

いいところはこんなもんかな
754無名草子さん:2006/08/29(火) 12:32:54
自分の感想だと届く本が尼より綺麗なことが多い。
755無名草子さん:2006/08/29(火) 12:35:11
やっぱコンビニ払い(後払い)でしょ、amazonがこれ始めたら即乗り換えるぜ
756無名草子さん:2006/08/29(火) 12:36:43
あと本にビニールしてくれているのが個人的に嬉しい。
無いとは思うんだがむき出しのままだと雨の時期に
濡れるのが心配なので。
757無名草子さん:2006/08/29(火) 13:25:48
梱包材の白い奴に独特の匂いがするのは俺だけ?
タバコのいやな成分を除去したような匂い
758無名草子さん:2006/08/29(火) 13:42:57
とうもろこし
759無名草子さん:2006/08/29(火) 15:13:12
>>756
ビニールする、って何?
760無名草子さん:2006/08/29(火) 15:50:51
本をビニール加工してくれるサービスのこと
761無名草子さん:2006/08/29(火) 18:07:23
>>759
マジレスすると(ry
762無名草子さん:2006/08/30(水) 00:04:27
>>740
そのスレ凄い。盗作で500万円詐欺だと。佐藤って奴
盗作本がバルタザールの遍歴
 
  ↓           
【盗作3バカ】田口/ 佐藤亜紀 /篠原

田口ランディ本人後輪中?! 盗作犯人同士がバトル?!
763無名草子さん:2006/08/30(水) 00:15:38
やっぱよ、こういう地道だけどちゃんとユーザの心理まで受け止める感受性だよな!
いや俺は工作員でも何でもないけど、当たり前のこと当たり前に出来る会社は強えよ
764無名草子さん:2006/08/30(水) 00:15:40
amazonは外資系企業だから嫌いだ。
だから僕は、bk1を応援している。
頑張れbk1!
765無名草子さん:2006/08/30(水) 00:26:32
ポイントの使い勝手を良くしてくれれば文句は無い。
全額ポイント払いじゃないとダメとかちょっとな。
766無名草子さん:2006/08/30(水) 01:49:32
ギフトは図書券風に他人に贈呈用にして
ポイントで通常払いと合わせることが出来るようにして
何回かキャンペーン打てばシェア伸びるし
ユーザーも嬉しいし、かなりの増益も見込めるだろうに
767無名草子さん:2006/08/30(水) 02:40:32
bk1の良い所は検品がしっかりしているとこ。
基準に合致しないものは出荷しない。
新刊以外では軽度の汚損本が来る場合もあるが
交換・返品対応も丁寧。
交換には快く応じてくれるし、良品が無い場合は
あっさり返品行き。
何より対応が早い。カスタマーデスク担当者乙。
768無名草子さん:2006/08/30(水) 02:46:27
そうだよな。bk1は親切で丁寧だよな。そこが、amazonとは違うところだな。
769無名草子さん:2006/08/30(水) 02:51:27
amazonを倒そう! 打倒amazon。
発送も、対応も早いbk1のほうが良い。
770無名草子さん:2006/08/30(水) 03:17:43
いや、あんまり儲かりすぎると業務が雑になる可能性が高い。
潰れない程度にそこそこ稼がせるのが我々消費者には得策では。
通な者が密かに愛用する、それがbk1。
amazonは大衆向けの最大大手でいいと思う。
771無名草子さん:2006/08/30(水) 05:41:37
amazonはサイトの使い勝手が殺人的に便利
772無名草子さん:2006/08/30(水) 06:12:25
>>770
…いつ潰れてもおかしくないように見えるけど。
773無名草子さん:2006/08/30(水) 06:57:44
どんどん注文してあげないとクロネコみたくなっちゃうぞ。
アマゾン好きでないオレはここだけは残ってほしい。
774無名草子さん:2006/08/30(水) 07:27:52
うん、同じくここだけは残ってほしい。
発送の早さが気に入ってるから、ヨソ使うのは年に片手の指ほどもないなぁ
775無名草子さん:2006/08/30(水) 07:37:37
bk1好きがこんなにいるとは・・・・意外やら嬉しいやら。
自分もここが一番好きだ。
ビニールで包んであるし届く商品も綺麗だし、傷みのある本も快く交換してくれる。
密林を始めネット書店各社使ってみたけど、bk1が一番好感が持てる。


776無名草子さん:2006/08/30(水) 07:44:42
>>775
> ビニールで包んであるし届く商品も綺麗だし、傷みのある本も快く交換してくれる。
とても本屋の話をしてるとは思えないw
777無名草子さん:2006/08/30(水) 08:02:36
amazonのレビュー、検索、ウィッシュリストが
痛烈に使い心地良いので、
俺はウィッシュリストに欲しいもの一時置いといて
bk1で注文してるw

bkにどうしても無いものとか
古本ででも読みたいものはamazon使うから
相互扶助的関係

検品、対応、発送系統はbk全勝
778無名草子さん:2006/08/30(水) 08:54:25
購入だけはbk1でしよう! レビューはamazonにあるものを見ても良いが、購入だけはbk1でしよう!
bk1は梱包が丁寧、発送が早い、返品の対応が早い、サポートが丁寧。外資系ではない。

これからもbk1を応援しよう!
779無名草子さん:2006/08/30(水) 09:09:34
本はほとんどbk1で買ってるけど、尼は書籍以外の品揃えが圧倒的。
本屋だから他の商品を増やすのは難しいだろうけど、せめて予約できる点数を増やしてほしいな。
他のネット書店と比べても発売前に予約できる本はダントツに少ないし・・・
780無名草子さん:2006/08/30(水) 09:53:07
>>778
別に外資系でもいいだろ
781無名草子さん:2006/08/30(水) 10:20:09
新刊が在庫切れになるのも早いな。
規模が小さいからあまりストック持てないんだろーか。
782無名草子さん:2006/08/30(水) 10:23:16
>>779
自分も唯一の不満が予約の少なさだな。そこさえ改善できればもう最高なんだが。

以前よそのネット書店で注文したとき、外装が濡れてて中の本にまで染みてた。
交換してもらったけど、bk1みたいにビニールで包んでくれてれば本は無事だったのになあ。


783無名草子さん:2006/08/30(水) 19:36:34
>>762
見た。えらく面白い。盗作で500万円詐欺した佐藤亜紀てのが
盗作の内容を「赤裸々告白」してる。 盗作本「バルタザールの遍歴

  ここ
、  ↓
【盗作3バカ】田口/ 佐藤亜紀 /篠原

本人後輪スレ。盗作犯人同士がバトル?!

784無名草子さん:2006/08/30(水) 22:11:42
bk1応援組からの改善して欲しいポイント
・予約できる本が少ない。こういうのは、速さが命だと思う。
・Cookieではなくて、Webサーバーに買い物リストをためられるようにして欲しい。
複数のパソコンを使う者としては必須機能。これが使いにくい最大の理由。
・キャンペーンの「税抜き」での応募を「税込み」にしてほしい。
・予約していた本は発売日中に届くようにしてほしい。

これが叶えられれば、Amazonなんて目じゃないよ。
785無名草子さん:2006/08/30(水) 22:31:35
>>784
予約は出来たら本当にいいよね。
リマインダがその代わりなんだろうけど
たまに飛んだらすでに売り切れとかがあるんだよなあ。
786無名草子さん:2006/08/31(木) 07:50:41
>>784
激しく同意+雑誌販売汁
787無名草子さん:2006/08/31(木) 08:17:22
あと、ブリーダ経由で注文してることを画面で(若しくはURL部分で)分かるようにして欲しい
788無名草子さん:2006/08/31(木) 08:25:54
これからもbk1で買おう!
発送が早く、親切で丁寧。
最高だ。
789無名草子さん:2006/08/31(木) 10:03:19
メール便で発送される確率が高いのもここのいいところだ
宅配便は受け取るの面倒くさいんだよ
790無名草子さん:2006/08/31(木) 10:48:37
>>784-785
入荷数が確定しない状態で予約できたところで、konozamaになってしまうので、現状の仕組みで充分
791無名草子さん:2006/08/31(木) 11:16:26
age推奨!
792無名草子さん:2006/08/31(木) 12:13:29
いいサービスする所が売り上げ伸ばしまくれば
相対的に他のところも良くなる
bk支援
793784:2006/08/31(木) 12:41:12
>>786 >>787 >>789
確かに……。
どれもまったく同感です。
794無名草子さん:2006/08/31(木) 14:53:35
ギフト券をくれるからbk1が好きだ。
795無名草子さん:2006/08/31(木) 15:54:52
10000買ったら1000バックキャンペーンが
今日で終わりなんだが次のキャンペーンはあるんだろうか
796無名草子さん:2006/08/31(木) 15:56:22
bk1はギフト券サービスを時々やるよ。だから、僕はbk1を利用してる。
797無名草子さん:2006/08/31(木) 16:04:10
>>795
まず間違いなくあるだろうね
798無名草子さん:2006/08/31(木) 16:05:56
bk1は良心的だからね。
799無名草子さん:2006/08/31(木) 16:12:22
age推奨な。bk1の利用者を増やすためにも。
800無名草子さん:2006/08/31(木) 16:17:45
アマゾンが年中還元サービスをやってるからbk1もやるよ

あとsage推奨な
ただでさえマンセーカキコばっかで
荒らされやすいのに上げてどうする
801無名草子さん:2006/08/31(木) 16:28:15
>>799
sageの方が良いと思う
少しアングラ感があると
このスレ見つけたときお得感が出る
偶に上げるくらいが丁度いい
アゲまくられててマンセーカキコばっかだったら
なんか怪しいだろw

googleで検索すりゃamazonが筆頭だけどbkもでるし
他の本屋に無い→bkってなって
キャンペーンのお得度とか各種対応サービスに惹かれて
自然お気に入りになる

>>800の言う様なマンセーカキコは
荒らし目的じゃなくここを気に入ってる人達の
本心のカキコだと思う
他にいい本のネット通販無いだろ?
せいぜい1500円で送料無料のジュンク堂くらいだけど
ギフトキャンペーンとか無いし
802名無草子さん:2006/08/31(木) 17:34:51
リマインダ登録してた本の入荷メールが着た→即購入ポチったが
なかなか発送メールがこない。
気になってHPから在庫確認したら1〜3Wマークが付いてた。
これは初キャンセルするか・・・と思っていたら
発送メールキター!!!!
おまけに遅れるの覚悟で一緒に頼んだ1〜3日マークの本も
まとめて発送済になってる!!!!

さすがbk!やればできる子おおおおおおおおおおお!
803無名草子さん:2006/08/31(木) 17:41:14
宅配便の配送時間帯指定ができればいいのに。
もしそれができればメール便で配達されるよう
小分けして注文しなくてすむのに。
804無名草子さん:2006/08/31(木) 19:01:15
amazonのタイヤキ包装に愛想が尽きた人が集まるのはこのスレですか?
805無名草子さん:2006/08/31(木) 19:20:08
>>801
内容はともかく、書き方が何かわざとらしいんだよな…>マンセーカキコ
806無名草子さん:2006/08/31(木) 19:22:51
本来のウリは書評だったはずなのだが。
梱包とか発送とかヲタくさくてかなわん。

bk1応援したいなら書評書いてやれ!
807無名草子さん:2006/08/31(木) 19:36:58
アマゾンの方が書評充実してる…
bk1は3000ポイント貰えるからアマゾンで書くよりずっといいのにね
アマゾンは本当にギフト券をあげてるか微妙だし…しかも抽選だし
808無名草子さん:2006/08/31(木) 21:25:37
書評…うーん。アマゾンの方が確かに充実してるかも。
でも、書評サイトにとんでいけるから便利だよね。

>本来のウリは書評だったはずなのだが。

本来のウリは発送の速さだと思っていたよ。
809無名草子さん:2006/08/31(木) 21:43:10
自分も発送の速さだな。書評は元々見ないし。

あとマンセー言われるが正直、bkはベターであってベストじゃない。
他所がkonozamaだったり落転だったりで勝手に自滅してるだけなんだよな…
810無名草子さん:2006/08/31(木) 21:48:46
クロネコスレでクロネコに不満を持つ人がきっかけで
bk1がほめられてる。
これを機会にクロネコの顧客を奪っちゃえ。
811無名草子さん:2006/08/31(木) 22:04:27
>>808-809
書評書くだけでポイントもらえる時代があったんだよ。
812無名草子さん:2006/08/31(木) 22:09:41
しかも文庫の大半(コミックもだったか覚えてないけど)の予約が可能で
予約が1冊でもあった場合送料無料って時代もあった
813無名草子さん:2006/08/31(木) 22:18:08
>>805
というか800とかマジデキモイ
工作員推定
814無名草子さん:2006/08/31(木) 22:42:35
bk1はトラックバックでレビューを送ることもできるからいいね。
815無名草子さん:2006/08/31(木) 22:57:16
>>812
予約が一冊でもあったら送料無料?!えええーーーーーー?!
あれ?そうすると、予約だったら送料無料ってことだよね。
一冊ずつ頼むがな。bk1のメリットない。(だから今やっていないのか)
816無名草子さん:2006/08/31(木) 23:33:02
bk1は出荷が速いのが良い。
817無名草子さん:2006/08/31(木) 23:56:25
amazonもbk1も大好きです
818無名草子さん:2006/09/01(金) 02:35:28
皆さん、bk1で一ヶ月に平均何冊の本を買っていますか?
819無名草子さん:2006/09/01(金) 02:50:23
書評の大賞とか決まったらしい。
820無名草子さん:2006/09/01(金) 07:37:32
bk1にない本の取り寄せとかってしてもらえる?
821無名草子さん:2006/09/01(金) 09:24:49
俺の経験から

24以内→24以内に発送
2〜3日→1日から1日半の間に発送
1〜3週間→1週間で発送
822無名草子さん:2006/09/01(金) 10:04:12
bk1は発送が早くていいよな。
amazonは遅いからな。
823無名草子さん:2006/09/01(金) 10:07:48
ネット書店に早さを求めるのって間違ってない?
自分で買いに行くのが最速だと思うんだけど。
824無名草子さん:2006/09/01(金) 10:40:40
売ってりゃな
ベストセラーしか読まん人間にはネット書店の便利さはわかるまいて
825無名草子さん:2006/09/01(金) 10:50:12
僕が住んでいるところは、田舎だから、近所の本屋には、難しい本が置いてないんだよ。
僕は難しい本しか読まないので、ネット書店のbk1を利用してる。
近所の本屋は、漫画とか簡単で軽い売れてる本ばかり置いている。
826無名草子さん:2006/09/01(金) 11:25:47
>>823
地方の自分から言わせてもらうと
文庫本は入荷日に注文すればこっちで書店に並ぶより早い
827無名草子さん:2006/09/01(金) 11:38:16
>>824
激しく同意。
近所の本屋になくて、ないかもしれないのに
隣の駅行ったり、ターミナル駅の本屋まで足をのばすことを考えたら、
ネット書店は最強です。痛んだ本も多いしさ。
828無名草子さん:2006/09/01(金) 11:46:10
>>824-825
品揃えがネットの利点てのは理解してます。
でも、リアルに行きつけの店があると、めぼしいもの押さえてくれて便利ですよ。
>>826
うちは2日遅れの地域です。
なので気持ちはわかるけどそこまで発売日にはこだわらないなあ。

本を探す時は、
近所の書店→都心大書店をハシゴ→bk1
て感じ。
自分で見つけて手に取った時ってうれしくないかなあ?
bk1は愛用してるしこれからも遣い続けるけど、これ一本てのは無理。
配送早いからイイ!て人ばかりなのには違和感あるんだけど、そんなに早く読みたいもの?
829無名草子さん:2006/09/01(金) 11:57:07
>>828
オレは近所の書店→大型書店にTEL→bk1だな。
池袋と神保町がほぼ同距離の場所に住んでるから、在庫聞かずに行くのは億劫。
古本探すときは最初から神保町だけど。
830無名草子さん:2006/09/01(金) 12:12:43
>>828
映画を映画館で観たい人と、DVDになるまで待てる人の違いがあるように
どうしても今読みたい本というのもあるのです…。
というのもあるけど、bk1は値引き率でamazonに劣ったり、
送料で楽天に劣ったり(今のところは。ポイントもつくし)、
早く本が読みたいという時にしか使わないというのもある…。
831無名草子さん:2006/09/01(金) 12:15:58
>>829
よかった。併用派もいた。
>>830
なるほど。

本の話してるのかと思ってのぞいたらポイントや配送の話ばかりだったので、
ちょっと驚いたのです。
失礼しました。
832無名草子さん:2006/09/01(金) 12:21:21
>>828
以前は本屋を何軒もはしごして、どうしても無かったものだけネット書店・・・と言うパターンだった。
本を探しにちょっと遠くの大型書店まで遠征してたけど、結局無いことの方が多いんだよね。
あっても1〜2冊だけ残ってて立ち読みされて痛んでたり。
自分も本屋で探しまくってやっと見つけた時の嬉しさはよくわかる。
でもそれ以上に何軒も探して無かった時のガッカリ感の方が大きいんだ。
探し回ってる期間よりサクっとネット書店で注文した方が早いし。
ネット書店の便利さ(早い・綺麗・楽)に慣れると、わざわざ労力や交通費掛けるのが億劫になる。
ちなみに今のところ6:4でネット書店での注文の方が多いよ。
833無名草子さん:2006/09/01(金) 12:24:20
>>828
速さがどうとか言う話だからそう言ったのに、
こだわらないなあとか言われても困る
834無名草子さん:2006/09/01(金) 12:27:09
>>833
地方に住んでいる以上首都圏より遅れるのは当り前と思っているので。
言葉が足りませんでした。
835無名草子さん:2006/09/01(金) 12:37:13
>>828
リアル書店やネットでもクロネコとかに頼んでみろよ。
本が到着するまでに時間がかかりすぎて興味が半減してしまうよ。
836無名草子さん:2006/09/01(金) 12:55:18
>>828
近所の書店に売れてない古めの本を頼むと、1月待たされた挙句連絡なしなんてことがよくあるんだよ。
837無名草子さん:2006/09/01(金) 13:01:47
>>836
>1月待たされた挙句連絡なし

自分もそれ何回かやられた経験ある・・・・orz
だからもう本屋で取り寄せや予約はしない。店頭に無い本は絶対ネット書店で頼むことにしている。
838無名草子さん:2006/09/01(金) 13:40:53
リアル書店→ネット書店に流れる理由は上記の通りで
じゃあ、数あるネット書店でどこ使う?って話になると

「品揃え&還元でamazonにはかなわない」
そこを頑張ってスピードやギフト券で埋めているのがbk1だと
思ってる。
839無名草子さん:2006/09/01(金) 13:45:47
当然のようにキャンペーン継続w
840無名草子さん:2006/09/01(金) 15:04:04
まあ継続する分にはいいじゃないw
841無名草子さん:2006/09/01(金) 15:57:07
キャンペーン賞品C賞が、2007年bk1カレンダーになってる!!
卓上カレンダーに1000円ギフトに見合う価値があるのかと
疑問に思ったが、一瞬C賞がいいかもと考えてしまった自分は
もうbk1のとりこになっているのかもしれない。
842無名草子さん:2006/09/01(金) 16:17:40
卓上カレンダーは便利だからな
1000円もする卓上カレンダーはなかなかないと思うがw
843無名草子さん:2006/09/01(金) 16:21:43
送料込みで1000円なんだろ?
844無名草子さん:2006/09/01(金) 16:55:56
最近スレの消費が早いな
845無名草子さん:2006/09/01(金) 16:58:58
bk1がそれだけ人気だということ。
846無名草子さん:2006/09/01(金) 17:09:33
紀伊国屋で移動費使って
歩いて探して一万使うところ
bkで買えば実質9000円

手にとって見たり
立ち読みしまくりたいなら別だが
目的のもんまとまって決まってるならbk

つーかそこまで欲しいわけじゃなかった本
付け足して一万にする場合が多いけどw
847無名草子さん:2006/09/01(金) 17:12:53
しかもbk1だとギフト券が貰えたりする。
848無名草子さん:2006/09/01(金) 17:15:34
bk1って住所見るとビルの4階ってあるけどワンフロアで営業してるのかね。
在庫もそこ一箇所にあるとしたらかなり大きな建物?
849無名草子さん:2006/09/01(金) 17:33:49
真逆(まさか)
850無名草子さん:2006/09/01(金) 17:35:00
まさか。
ワンフロアに何十万冊ってどんな体育館だよw
そこは本社だろう。
別に倉庫を持ってるんだよ。
尼もそう。
セブンや楽天は取次だっけ?
851無名草子さん:2006/09/01(金) 17:40:56
bk1はTRCと倉庫共用してんのかなやっぱり。
852無名草子さん:2006/09/01(金) 17:52:31
>>850
えーと、尼と違ってbk1は在庫そんなに持ってないよ。
2〜3日以内のは取次出庫だし。
>>834
クロネコは在庫も持たずに取り次ぎも介さない出版社直取り引きだから時間かかるのは仕様。
>>831
このスレはbk1のサービス内容をあれこれ書くスレだから。
ちなみに私はリアル書店で本を探して注文はbk1でってスタイル。
毎月かなり買うからポイントたまるし、ただで家まで運んでくれるのは便利。
853無名草子さん:2006/09/01(金) 17:59:34
ギフト券、メールにはクレカとiREGi支払いのときに使えるって書いてあるけど
ヘルプ見るとOkiDoki&bk1ポイント以外の支払方法とは併用可能になってる。
どっちが正しいんだ?
これまでコンビニ支払いとは併用できないと思って使わずに無駄になってたのに…。
854無名草子さん:2006/09/01(金) 20:08:34
皆さん、どんどん書評を書こう。
855無名草子さん:2006/09/01(金) 20:14:27
>>854
めんどくさいんでamazonのコピペでいいですか
856853:2006/09/01(金) 20:51:38
自己解決、っつーか訂正のメールが来た。
ギフト券、クレカ&iREGi以外にコンビニ支払い・代引き・ネット銀振込とも併用可能とのこと。
規約変わったんだね。しかしもっと早く変えてくれてれば無駄にならずに済んだのがあったのに…。
857zaiko:2006/09/01(金) 22:27:50
Bk1の倉庫はTRCのがメインです。だから公共図書館から注文が来るような新刊はあらかじめ押さえて持ってます。
新刊以外だと取次在庫(トーハンの桶川)がメインになるでしょうね。
セブン&ワイとかと搬入速度は同じはずですが、発送スピードは違いますね。理由はよくわかりません。
858無名草子さん:2006/09/02(土) 00:16:33
amazonは、マケプレ手数料だとかで暴利をむさぼってるから、
還元しても利益が出るのはわかるけど、bk1はどこから利益が出るんだろ。
ギフト券もらうとたまに心配になる。
859無名草子さん:2006/09/02(土) 01:09:47
>Bk1の倉庫はTRCのがメインです。
>だから公共図書館から注文が来るような新刊はあらかじめ押さえて持ってます。

コミックやBL、写真集なんかでも24時間だがそれだって
あらかじめ在庫してるんじゃないの?
860無名草子さん:2006/09/02(土) 07:14:21
>>859
まぁそこらへんは発注担当のさじ加減でそ
861無名草子さん:2006/09/02(土) 07:14:22
>>858
出てない

>>859
bk1用の在庫がある
862無名草子さん:2006/09/02(土) 07:55:09
誕生日だからってギフト券が来た
どこの本屋がそんな心遣いをしてくれる?
嬉しいよbk1
863無名草子さん:2006/09/02(土) 10:14:26
>>862
マジですか。
864無名草子さん:2006/09/02(土) 12:37:43
>>863
会員登録時の誕生日月の頭にギフト券くれるよ
865無名草子さん:2006/09/02(土) 13:27:10
もらった覚えNEEEEE!!
866無名草子さん:2006/09/02(土) 13:27:48
>>864
登録して3年たつが、もらったことないぜ
867無名草子さん:2006/09/02(土) 13:59:13
コンスタントに注文してればあるのかな?
868無名草子さん:2006/09/02(土) 14:08:37
誕生日設定してないのでは?
869無名草子さん:2006/09/02(土) 14:38:51
設定してるし月2くらいで注文してるけど…orz
870無名草子さん:2006/09/02(土) 14:41:45
ギフト券ってそんなにありがたいか。そんなんドネルを一個食ったら終わりじゃん。
871866:2006/09/02(土) 14:42:57
>>868
もちろん設定してあるけど、誕生日なしで登録できるの?
872無名草子さん:2006/09/02(土) 14:55:48
bk1の心配りには感心するが、
「ギフト券もらったゾ!」「オレはもらってない!!」みたいなやりとりが
こういう場所であると、かえって逆効果のような気がしてならない。
まあそういうところがbk1の好きなところでもあるんだがね。
Amazonのように徹底的にビジネスライクじゃないところが・・・
873無名草子さん:2006/09/02(土) 15:08:36
bk1数年使ってるけど今月初めて来た>誕生日ギフト券
最近はじめたサービスなんじゃね?
874無名草子さん:2006/09/02(土) 15:14:55
そうなんか、じゃ来年に期待
875無名草子さん:2006/09/02(土) 15:45:28
最近始めたのかもね。来年は貰えるかも。
そのためには、bk1でたくさん本を買わないとね。
876無名草子さん:2006/09/02(土) 16:30:10
今年の正月の5000円で500ポイントでbk1に惹きこまれて
それから5万は軽く購入している俺には
11月に500ポイントがくるわけですね
こないと怒りますよ^^
877無名草子さん:2006/09/02(土) 16:35:17
計算してみたら7万超えてたwww
878無名草子さん:2006/09/02(土) 16:36:36
購入履歴でいつ何買ったかわかるのがいいよね
879無名草子さん:2006/09/02(土) 17:10:41
そりゃ大概のとこ履歴くらいあるだろ
880無名草子さん:2006/09/02(土) 17:29:37
そりゃ大概のとこ履歴くらいあるだろwww
881無名草子さん:2006/09/02(土) 17:44:45
むしろないところを知りたいよ
エロ本買うの安心
882無名草子さん:2006/09/02(土) 18:09:51
履歴を検索させろと思う
883無名草子さん:2006/09/02(土) 18:30:20
履歴の検索以前に、本の検索自体をまともにしてほしい
884無名草子さん:2006/09/02(土) 19:19:16
>>883
そうか?欲しい物はすぐに見つかるけど?
885無名草子さん:2006/09/02(土) 20:15:44
>>884
どっかのblogで書いたあったのみたんだけどさ
たとえば「ひぐらしのなく頃に」で検索したら35件で
「ひぐらしのなく」でも検索結果で35件でるんだけど
「ひぐらしのなく頃」だと検索結果が0件になってしまうんよ
(あと「ぐらしのなく頃に」で検索しても0件)
こんな感じで本のタイトルの一部しか覚えてないような場合
その一部で検索しても、まともに検索されない場合ってのが結構あるんすよ
886885:2006/09/02(土) 20:22:32
まぁ上の場合は、「ひぐらしのなく頃」の頃が、
出版日の「○○頃」ってのとして認識されて
「ひぐらしのなく頃」が「ひぐらしのなく年出版」て検索されるからだろうけど
この例以外でも、具体例だせないけどまともに検索されない場合があるんすよ
887無名草子さん:2006/09/02(土) 20:52:02
検索精度は確かに悪いな。そういえば、bk1に要望出せたような。
888無名草子さん:2006/09/02(土) 23:22:53
要望出しても技術的なことはなかなか改善されない
889無名草子さん:2006/09/03(日) 00:18:50
>>885-886
マヌケ過ぎだな…。技術的に素人レベル以下。
まあ運用は富士通、環境がWin2000+IISなんて最強な糞の組み合わせの時点で
まともな設計は望むべくも無いが。
890&rlo;ろげ009" :*:・。,☆'゚・:*:・。, ノ(・∀・)"&lro; :2006/09/03(日) 00:38:37
009
891無名草子さん:2006/09/03(日) 08:13:52
バレバレの時点で得意じゃないだろw
つーか分かってても開き直ってやるからなぁ、あのキチガイは。
ヒョニー名義でスレ違いじゃない書き込みをするときは別に構わないが、
名無しで荒らしまくるときはマジで私怨以外のなにもんでもない。
明らかに削除対象。



ま、専ブラでNGしてるから無意味ではあるけどねw
892無名草子さん:2006/09/03(日) 08:53:05
誤爆の多いスレですね。

>>864
俺ももらってneeeee
893無名草子さん:2006/09/03(日) 09:22:37
検索精度を上げてもらうためにも、たくさん本を買おう。
894無名草子さん:2006/09/03(日) 11:19:34
みんなガンガンレビュー書こうよ
うまく書けなくて良い
絶対数が必要なんだ
895無名草子さん:2006/09/03(日) 17:15:05
上の方でアマゾンの方が割引率高いってあったけどどういう計算でそうなるの?おせーて

尼だと10000円以上で1000円が上限
bk1だと1回10000円以上で1000円+300円(ブリーダー)が何度でも
どう考えても尼よりbk1の方が言いと思うんだが
896無名草子さん:2006/09/03(日) 17:26:32
>>895
DVDとかの割引率じゃないの?
bk1のトップで紹介してた人体解剖DVDなんか
アマゾンの方が2000円くらい安い

還元率と勘違いしてませんか?
897無名草子さん:2006/09/03(日) 18:21:23
>>896
そゆことね
bk1は本しか見てなかたよ
さんきゅー
898無名草子さん:2006/09/03(日) 21:20:54
降ってわいてきた期間限定ポインヨ@楽天で買った漫画1冊、
普通の宅急便なので受け取るのに一苦労した上、帯ぐちゃぐちゃのひでー状態。
本を扱う上で「斜め上から棚に差し込んじゃいかん」とか言う教育もないのね。

やっぱbk1万歳。
899無名草子さん:2006/09/04(月) 04:41:09
気が抜ける響きだw>ポインヨ
900無名草子さん:2006/09/04(月) 11:10:08
>>897
bk1、5000円でギフト券やめちまったから1万円以上買わんと割引が無い。
あと1度に注文しないとキャンペーンが適用されない。(尼は一月分のトータル)
>>898
帯は商品じゃないからな。第一楽天は完全送料無料だし、多くを期待するもんじゃない。
901無名草子さん:2006/09/04(月) 13:57:10
またギフト券が送られてきた。最近送りすぎじゃないか。大丈夫?
あと、9月からギフト券が代引き、コンビニ、振込みでも使えるようになったらしいね。
902無名草子さん:2006/09/04(月) 16:44:15
>>901
今日来た(500円)
先月は300円だった
903無名草子さん:2006/09/04(月) 17:09:17
漏れこねーよ。ちくしょー。
904無名草子さん:2006/09/04(月) 17:38:57
俺も来ない…差別だ!
905無名草子さん:2006/09/04(月) 17:46:21
500円のギフト券が来たら買うのに
906無名草子さん:2006/09/04(月) 17:59:25
来ねー
907無名草子さん:2006/09/04(月) 18:47:08
>>902
俺もそう。先月は300円だった。
908無名草子さん:2006/09/04(月) 19:09:46
『bk1ハード』

ネット書店NO1になる為にamazonに潜入するbk1。
だが、それはamazonの巧妙な罠だった。

「ネット書店のNO2の座は 僕に崩される為に築いてきたんだよね」
「米amazonの資本がなければ…あんたなんかにーっ!」
「よかったじゃないですか 河野武のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、楽天ブックスを用意しろ。NO3からも外してやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「bk1の顧客をゲ〜ット」
(いけない…!顧客がすくなくなってるのを悟られたら…!)
「生bk1様の生倒産を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…つぶれちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、7&Yの売り上げに負けてしまったか。弱小ネット書店のレッテルがいつまでもとれないだろう?」
909:2006/09/04(月) 19:30:08
かわそうな子なので放置お願いします>all
910無名草子さん:2006/09/04(月) 19:42:08
俺にも来ない>500円ポインヨ
つい最近2週間以内に1万円分買ったのと関係あるのかな
911無名草子さん:2006/09/05(火) 05:47:50
来たよー、500円
そういえば最近買った。でも1万円以上じゃないよ。
912無名草子さん:2006/09/05(火) 15:20:39
毎月2、3万は使ってるけど全然来ねーよ
913無名草子さん:2006/09/05(火) 15:26:48
って言うか、メールにどう言う経緯でポイントもらえるのかとか書いてないのか
914無名草子さん:2006/09/05(火) 17:40:05
書くかっちゅ―ねん
915無名草子さん:2006/09/05(火) 17:59:46
ギフト券とポイントで混乱してるな
916無名草子さん:2006/09/05(火) 19:36:13
先月300ポイントのギフト券使ったからかな?
関係ないかな?
917無名草子さん:2006/09/05(火) 20:46:15
3000円で500円キタ
つーか最近はアマゾン以上のギフト券付じゃないとbk1は使わなくなったけど
918無名草子さん:2006/09/05(火) 21:06:24
くっそう来ねぇ。

もう2度と使うか、バカヤロウ!!


919無名草子さん:2006/09/05(火) 21:18:33
ギフト券を葉書で送るならコストがかかるから
厳選した顧客にしか送らないのもわかるけど
メールで送るなら特別なコストはかからないのだから
みんなに送ればいいのに
920無名草子さん:2006/09/05(火) 21:30:14
やっと来たよ
921無名草子さん:2006/09/05(火) 21:44:01
購買パターンのデータを取ってる気がするけどね。
アマゾンに対抗するなら3000円で300円、6000円で600円、10000円以上は10.5%割引にすればいいよ。
アマゾンの5000円以下の客を奪えるし大量購入者もbk1の方がお徳になる。
922無名草子さん:2006/09/05(火) 22:30:04
>アマゾンの5000円以下の客
そんなゴミ顧客要らない

>大量購入者
既にBK1の勝ち
923無名草子さん:2006/09/05(火) 22:35:37
交換してもらった本がまたもや傷んでいた。
ちゃんと検品しろ! 二度と買わねー。
924無名草子さん:2006/09/06(水) 22:53:01
ギフト券寄越せ!
925無名草子さん
本多くんについて詳しくのってるところありませんか?