古本スレッド・5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
2無名草子さん:04/07/03 03:13
3無名草子さん:04/07/03 16:03
>1
新スレ乙
4無名草子さん:04/07/06 17:59
5無名草子さん:04/07/06 18:22


          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ そのぐらい知ってる!!!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー
6保守:04/07/09 13:37
保守
7無名草子さん:04/07/11 03:49
今年4月に出た単行本、
山田直樹「創価学会とは何か」を定価より安く売ってる
ブックオフ或いは他の古本屋が東京近辺にありましたら教えて下さい。
検索したらめぼしいのは楽天のブックオフ町田中央店位でしたが、
他にも同書を売ってる古本屋が東京近辺にありましたら教えて下さい。
図書館で借りた同書を紛失しまして現物弁償代を安く済ませたいのです。
8無名草子さん:04/07/11 05:34
>>7
氏ね

晒しage
>7
図書館の業務妨害が目的だろ。
10無名草子さん:04/07/12 00:43
京王の古書市のHomePageは何処だったっけ?
これまでだと、確か、目録がアップされてたんだけど、
11無名草子さん:04/07/12 21:06
>>7
少しは反省という気持ちがないのか。
自分のやったことを振り返って二度とこういうことのないようにと。
そういう気持ちはないのか。
12無名草子さん:04/07/12 23:46
>10
これだろ。
http://www.kowado.net/saiji.htm
1310:04/07/13 01:44
>>12 さんくす
これ、弘和洞だけなんだよね。
守備範囲外だし・・・

もっと、ちゃんとしたのがあった筈なんだが...
1410:04/07/13 03:15
見つかった
http://members.jcom.home.ne.jp/shoyukai1/index.htm

pdfで見るの、疲れたわ...

15無名草子さん:04/07/13 23:55
>>7
探し回ってるうちに電車代が余計にかかりそうな悪感・・・
16無名草子さん:04/07/14 03:08
age
17無名草子さん:04/07/16 11:42
ローカルネタだが、京都の下鴨納涼古本まつりのチラシ。
某書店のコメント欄が
「今年も下鴨 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!」
店員ネラーでつか…

はっ、もしやまんまと釣られたか。
18無名草子さん:04/07/16 12:13
2ch外で2chネタを臆面もなく使う奴って恥ずかしい
19無名草子さん:04/07/20 10:37
なんつうか、ネットやってて2chと関わるようになる公算はある程度あるけど
大々的に表明はしないものだよな。古本みたいな異業種だと、それが逆に
なるのかな?
初めて古本を買った人が、周囲の人に「絶版本だよ絶版本」て触れ回ってる
みたいな虚しさがあるよ。
207:04/07/22 22:08
>>8>>9>>11

見ず知らずの普通の人の足を引っ張っておもしれーか?
11は何が反省だ本気で死ねやキチガイ

晒しage

21無名草子さん:04/07/22 23:21
は〜い、先生〜!
「足を引っ張る」という言葉の意味も分かっていない
>>20が可哀想です〜。何とかして下さい。
22無名草子さん:04/07/23 01:19
>>21
大辞林に依存してるのか?w
おめーなら「役不足」「確信犯」等を誤用してる奴を嬉々として貶めるんだろーな
この心の極貧野郎が
23無名草子さん:04/07/31 01:38
下鴨納涼古本市にいきまつか?楽しみでつね。
24無名草子さん:04/08/03 00:16
>23

コミケだな。
25無名草子さん:04/08/08 13:16
ひさしぶりに本を売って来ただべさ。
20+α冊で、15000円、まぁまぁか...

専門店よりは、・・・が○○○○で売る方が、☆☆☆☆だな。
26無名草子さん:04/08/10 11:00
ハァ?
27無名草子さん:04/08/11 10:49
今から下鴨神社行って来る
28無名草子さん:04/09/02 00:58
氏んでるな、このスレ。
29無名草子さん:04/09/12 15:24:06
古本屋行っても、たいていは入り口で何が置いてあるのかわかっちゃうからな。
やっぱり殺伐として積み上げられている古本屋がいい
30無名草子さん:04/09/13 00:00:04
>29
入口だけエロ本だけで、奥の方は資料ものがドッサリ…なんて店もあるけどね。
31無名草子さん:04/09/13 23:01:24
>>30
あるね。

早稲田の古本屋に行ったら、
棚の下にエロ本、上に絵本とか女が買いそうな料理・旅行の本があった。
それじゃ、売れないよ、オヤジとおもった
32無名草子さん:04/09/14 01:20:18
地方の古本屋は必ずエロ本・エロビデオがあるね
33無名草子さん:04/09/17 13:35:41
店主だって普通の古本屋でやって行きたいんだろうけど、売れるのは
やっぱりエロとかマンガ本なんだよね。売りたい本ばかり置きたいと
思うよ。
34無名草子さん:04/09/22 14:14:50
古本を自分で研磨とクリーニングしたいのですが、専用の洗剤とかありますか?
35無名草子さん:04/09/24 14:53:14
>>34
ブックオフで聞いてみる。
36無名草子さん:04/09/24 16:50:58
本専用ってのはないんじゃない?中性洗剤を薄めて雑巾にスプレーして
本の表面拭くくらいかな?

研磨は人力だと紙やすりだね。目の細かいのをいくつか買ってきてかけてみると
いいよ。ブックオフにあるような研磨機は数十万するから個人じゃムリだよね。
37無名草子さん:04/09/24 22:09:09
古本市場の105円セールはどう?
ひとまず京極の分厚い本をゲットしたが。
38無名草子さん:04/09/24 23:47:47
>>34
ブックオフの研磨機は荒いから汚くなるだけ。

木工の仕上げに使うクラスの目の細かい紙やすりで研磨すればよし。
ジャンプなどの厚い雑誌を二冊重ねてその間に本をはさみ、体重をかけて小口を削れば
綺麗になるのでお薦め。
39無名草子さん:04/09/25 00:08:57
ただ、研磨すると小口はその時はきれいになるが、
紙の断面が通常の断裁処理で作られたものと比べるとケバ立った状態になるので、
通常の3倍の速さで日に焼ける。

研磨しないほうが愛書家としては全然いい。
ブックオフの場合は「ウリモノだから、店の中ではきれいに見えるようにしておきたい」だけだろ。
40無名草子さん:04/09/25 10:23:59
古い文庫に小さな斑点状のしみが小口にいっぱい…
やすりかけたいけど日焼けしやすくなるのか…
41無名草子さん:04/09/25 11:38:42
>>40
そういう本を100冊も200冊も持つようになれば、気にならなくなりますよ。
42無名草子さん:04/09/25 12:21:36
>>40
ゴキブリのフンの可能性があるから削っちゃれ
43無名草子さん:04/09/25 14:13:41
ゴキブルの糞ならすぐとれるはず
44無名草子さん:04/09/25 22:12:57
庭の物置に本いれといたら、本がヤモリの糞まみれ
エタノールでふいたらインクがはげた、というか紙がこすれてしまった
大切な本もあってのに ・゚・(ノД`)・゚・
復旧できるものなら試みたいので、対処方法どなたか教えてください
45無名草子さん:04/09/26 03:55:41
ヤモリなんておまえはどんなところに住んでるんだw
46無名草子さん:04/09/26 04:32:36
>>45
おれ44じゃないけど、ヤモリなんてふつうにいるだろ。
もしかして都会の方ですか?
47無名草子さん:04/09/26 09:38:34
父親が東京に住んでて、たまに遊びに行ったりするけど、普通に守宮見るよ。
ちなみに、品川区五反田。


ってか、スレ違いでした。スマソ。
48無名草子さん:04/09/26 12:13:20
私は、本にヤモリの卵を産み付けられたことがある。
なぜヤモリとわかったかというと、割ってみたら中に子がいたから。
割にけっこう大きな卵だったよ。
ヤモリの糞って、こまるよね。指ではじけばかたまり部は飛ぶけど、あとがシミになるし。
49無名草子さん:04/09/26 13:40:18
五反田なんてSMのメッカじゃん。
5045:04/09/26 14:04:13
ヤモリってそんなにふつーなのかw
俺は千葉だが
51無名草子さん:04/09/26 17:37:53
>>49
小泉純一郎君も住んでいるわけだが?
52無名草子さん:04/09/29 08:30:50
割引販売はほとんどやらないし、ニコニコ笑顔を振り撒いたりもしない。
中には「態度が悪い」などと文句を言ってくる客もいるのだが、
私らの態度が気に入らないのなら、来なければよろしい。

これで贅沢三昧の生活をできているのなら、もっと頭も下げようが、
そうでもないのに、「買ってやる」といった態度をとる客がいるとカチンと来る。
客が「買ってやる」というのなら、こっちは「売ってやる」のである。
もちろん「買わせていただく」という態度の客には「売らせていただく」という
態度で接している。つまりは客と売り手が対等というのが我々の考えであって、
客というだけで偉ぶっていただきたくない。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kosho/main05.htm
53無名草子さん:04/09/29 10:39:58
>>52
マルチポストはやめれ
54無名草子さん:04/09/30 04:00:20
>>52
客の態度で己の態度も変えるってか。ざけんな。
まずお前が見本みせろってんだ。
55無名草子さん:04/09/30 08:53:43
>>52
お客様は、店員の態度を映す鏡である。
56無名草子さん:04/09/30 08:56:11
まあ結局お互い様ってことで。
57無名草子さん:04/09/30 14:38:27
>つまりは客と売り手が対等というのが我々の考えであって、
>客というだけで偉ぶっていただきたくない。

そういう考えをお持ちなら、本を売りにきた者に対しても、
もう少しあたたかみのある態度で接してください。 お願いします。
58無名草子さん:04/09/30 18:15:21
>>57
そりゃ売ろうとする本の質が悪いんじゃないの?
あるいは実際の価値以上に期待しすぎてるとか。
いい本持って行けば客、ゴミ同然のものを持って行けばゴミ扱い
でしかたないだろう。
59無名草子さん:04/09/30 19:49:20
やっぱ買取が安すぎだよ
せめて、売値の半額くらいで買ってくれや
60無名草子さん:04/09/30 21:53:32
>>59
そんなんじゃ商売として成り立たないな
61無名草子さん:04/09/30 23:13:56
>>59
確実に売れるという保証があるならその値段で買わない場合もないだろうけど、
デッドストックになるケースがとても多いのだ。
6259:04/09/30 23:17:15
全部売れたのだが・・・
それも、俺が買った値段よりも高く値付けしてね。
63無名草子さん:04/09/30 23:37:53
>>62
そりゃ結果論だろうが
買い取りの時点でほんとに売れるかどうかなんてわからんよ
64無名草子さん:04/09/30 23:39:54
>>59の馬鹿っぷりに脱帽
65無名草子さん:04/10/01 08:27:16
>>59
そういう不満があるなら、ネットオークションで自分で売るほうが
精神的に楽だろう。
66無名草子さん:04/10/01 09:20:29
古本屋の商品原価なんて、
他業種から比べれば高い方だ。
67無名草子さん:04/10/01 11:31:11
>66
その分、在庫率と廃棄率も比べ物にならんわけだが・・・
68無名草子さん:04/10/01 11:46:38
「その分」の使い方,何か変‥‥
6967:04/10/01 13:42:35
あぁ、66を逆に読んで勘違いしちゃったよ・・・
70無名草子さん:04/10/01 21:18:30
普通に考えれば原価2〜3割ぐらいが適当だと思うので、
古本屋の売り値の1/5〜1/3で買われても文句を言っちゃいけない。

「俺が1000円で売った本を5000円で売ってるよ!」と、怒りたくなる気持ちも分かりますが。
71無名草子さん:04/10/01 23:06:24
買取った本が全部売れるならこんなボロイ商売ないと思うけどね。
半分売れればいいほうかな?
72無名草子さん:04/10/01 23:43:10
>>71
半分?(w
街の古本屋を定期的に覗いてご覧。
殆どの本があたかも始めから店内装飾の一部であったかのように
全く動いていないのが良く分かるよ。
73無名草子さん:04/10/02 02:20:39
>>72
きちんと定期的に入れ替えしてる古本屋が逆に神に見えてくることもあるw
74無名草子さん:04/10/02 06:11:20
>>52
松沢君の店か。品揃えは最高なんだけどな。
阪神大震災の例なんか出しちゃってダメだろ。こんなつまらんこと言ったら。
まあそれでも客は入るんだろうけど。

趣味で好きなことやってんだろ?
客がでかい態度とったくらいでガタガタ言ってんじゃねーよ。このサブカル野郎がvv
75無名草子さん:04/10/04 13:12:19
 
76無名草子さん:04/10/06 21:21:04
古書会館でやる「地下室の古書展」ってどうですか?
文庫本とか安い単行本しか買わないから、あまりマニアックな品揃え
期待してるわけではないんですが。

>72
自分が売りに行った本がずーっと残ってると悲しいですね・・・
77無名草子さん:04/10/06 23:40:58
あげ
78無名草子さん:04/10/07 02:21:44
月刊古書ほうおうってどうよ?岡崎とか連載してる。
79無名草子さん:04/10/07 12:11:48
彷書月刊のことか?
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~honnoumi/

ほうおう じゃなくて ほうこう ね。

80無名草子さん:04/10/07 17:02:33
今日これから
17:00〜19:00 NHK総合 [ニュース]◇10首都圏ネット[ニュース] -
▽古書店巡りで新発見神田
81無名草子さん:04/10/10 03:05:59
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ!」と怪気炎を
上げています。しかも、審議会には最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており
1通でも多く反対の声を出して圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動
ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.著作者の権利関連】

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
82無名草子さん:04/10/10 16:17:49
シミやヤケの手入れってどうすればいいんだろう?
83無名草子さん:04/10/10 16:38:41
ワンダリックていうのはどう?
84無名草子さん:04/10/10 19:36:00
昔ながらの古書店で買った小口が黒すぎる本を機械研摩してほしいんだけど、
そんなの頼めるお店ないよねぇ。
研磨機がある古書店の店員と仲良くなるのが早いかなぁ。
85無名草子さん:04/10/10 19:36:44
値札はどうやってはがすのがベストですか?ハンズで変な汁みたいの買ったけど、
本がだめになりそうな気がして怖い。
86無名草子さん:04/10/10 20:04:01
>>85
水でぬらしてはがせばおけー
87無名草子さん:04/10/10 20:11:51
>>84
かみやすりで自分でごしごしすんのはダメか?
88無名草子さん:04/10/10 20:13:03
>>86
ほんとかあ?
89無名草子さん:04/10/10 20:23:14
>>80
見たかった・゚・(つД`)・゚・
90無名草子さん:04/10/10 20:24:32
>>85
おれはハンズで買った某溶解液で剥がしてる
91無名草子さん:04/10/10 20:28:58
>>87
やったことあるんですが、本が膨らんじゃいませんか?
92無名草子さん:04/10/10 20:48:44
>>90
しみは残ったりしない?大丈夫ならつかってみよう。
93無名草子さん:04/10/10 20:54:08
炊飯器とかポットから湯気がシューシュー出てるときに
そのうえに値札のところをかざす。たいていやわらかく
なってはがれる。
94無名草子さん:04/10/10 21:00:55
和糊で貼ってあれば、湯気でも水でもOKだ。
周辺までぬらさぬよう注意。
9585:04/10/10 21:08:01
ふうん。じゃあ水でぬらしてみるよ。撒糞。
96無名草子さん:04/10/10 21:33:18
指先を濡らして、トントンとたたきながら、ゆっくりとな。
97無名草子さん:04/10/10 22:13:01
>>92
俺が持ってる溶解液は無問題
9885:04/10/10 22:16:33
ほんのすこし白いのが残ったけど、源喜堂の札がはがせたYO!
みなのもの、ほめてつかわすゾ。
99無名草子さん:04/10/10 22:16:57
見返しとかに店名シール貼るとこあるよね。
売るときにはきれいに剥がしてほしいもんだ。
人に売った本にまで自分の店名を主張するようなところは残念。
100無名草子さん:04/10/10 22:22:43
オレンジエキスクリーナーがいいよ。
ティッシュに吹きかけて、本を拭くとよく落ちるよ。
101無名草子さん:04/10/10 22:24:47
店名シールね。
あれも、一冊に二つ三つならんでると、歴史を感じていいもんだ。
地名が入っていて、それが日本中旅してたりすると、また一段と。
102無名草子さん:04/10/10 22:30:01
最近貼るところ少ないね。
自分なんかは高名な古書店の値札が付いていると、逆に喜んだりしてみたり。

上半分に店名・所在地、裏に糊(間に切取線)下半分に値段と番号

結構作るのはめんどくさそうだ。印刷費も馬鹿にならない悪寒。
103無名草子さん:04/10/10 22:30:48
あと、店名シールがあると、売るときにその店へ持っていきやすいかな。
買った店へ売ると、少しは高く買い取ってくれると聞いたことがある。
あんまり実感したことはないが。
104無名草子さん:04/10/10 23:26:30
あのシールがいいんだよね。
神保町の崇文荘なんか、絵入りで実に味があったりする。
あれが貼ってあるとちゃんとした古書店で買ったという来歴が残るし、
何年も経って無くなってしまった店の名前を見た日には涙ものだよ。
それが今では老舗でも味も素っ気もない値札が多くなってしまった‥
八重洲古書館(金井書店)とか ‥ (ノД`) ・゚・
105無名草子さん:04/10/10 23:34:43
東京泰文社のシール貼ってある洋書ペーパーバック、
少し前まで他の古書店で見かけたな。
10699:04/10/10 23:52:28
なるほど、店名シールが好きな人がいることは理解した。
しかし私のように嫌いなものもいるわけだ。
ひとつ、ここは店名シールは売るときに、客に貼るかどうか了解をとる。
または店名シールを別添えとして渡す(貼りたい人は自分で貼る)
ということで妥協しよう。
なお、文句があるなら買うな、という横柄な態度は、間違ってもとってほしくない。
107無名草子さん:04/10/10 23:55:49
値札をいつ貼ると思ってんの?
108無名草子さん:04/10/10 23:59:03
>>106
お前の意見なんかどうでもよい
109無名草子さん:04/10/10 23:59:59
3Mのポストイットに印刷すればいいじゃんか。
110101:04/10/11 00:08:48
嫌いも、好きもないさ。
すでに貼ってあるものだから、せいぜい味わおう、という程度だよ。
これも古本ならではのオマケ、と思って。

嫌う人が増えれば、その内なくなるだろうね。
111無名草子さん:04/10/11 00:13:33
暫く前の洋書なんか,新品なのに鉛筆で値段書込んであったよなぁ‥‥
112無名草子さん:04/10/11 01:02:39
シールはがすならライターオイルがいいよ
113無名草子さん:04/10/11 02:09:47
俺は蔵書票とか蔵書印とか、書き込みとかがある古書を
買うのは好きだよ。
歴史を感じるから。(古書店のシールなんかも好きだが)
この本を持っていた持ち主は、どんな人だったのだろうかと思うと、
なかなか面白いものだ。
最近では、日本の古書に飽きて、段々と西洋本、
フランスとかイギリスの
古書にはまっている。
荒俣宏化&鹿島茂化しつつある。
そういえば、古書コレクターというのは、
妙齢の娘&ご婦人は見ないな。
男の領域みたいな感じがします。
114無名草子さん:04/10/11 02:13:00
明日も休みだからか、みんな遅いね。

>>113
ウチは夫婦で古本買ってる。カミさんは古い料理本など、漏れはいろいろ。
2部屋しかないのに、1部屋が書庫だ。寝る場所がない〜
115無名草子さん:04/10/11 02:14:46
>>111
洋書の場合は多いよね。
いちいち札作ってるの面倒だから当然だが
116無名草子さん:04/10/11 02:16:02
>>113
書き込みといえば、マーカーの線引きってなんか味気ないね
117無名草子さん:04/10/11 02:18:30
>>114
俺があこがれる夫婦像だな。
早川書房から出ている、「夫婦で古書店めぐり」みたいな夫婦だね。
俺はまだ独身なのだが、そんな結婚生活にあこがれてしまうよ。
よくTVでは、アニオタ夫婦とかは馬鹿にした感じでよく出てくるものだが
古書蒐集夫婦というのは、居るんだろうけど、出てこない。
118無名草子さん:04/10/11 02:20:11
今日は妙に書き込みが多い。
いつもは閑散としているというのに。
119無名草子さん:04/10/11 02:22:09
>>115
全然面倒でも当然でもねぇよ知ったかがw
120無名草子さん:04/10/11 02:25:50
>>119
大書店の場合だろ?
いちいち知ったかといって貶すなよ
121無名草子さん:04/10/11 02:32:30
殺伐としてきた。
( ´ー`)y-~~またーり逝こう。
122無名草子さん:04/10/11 02:34:29
じゃあ俺も一服
(゚Д゚)y─┛~~
123無名草子さん:04/10/11 09:42:34
女ですが古書オタです。あんまり高いのは買わないけど。
昔の随筆とか料理関係本とか。中学生のとき街の古本屋で安くなった
漫画を買ってて、ついでに本も買ったのがつきあいのはじまり。

線引きは好きじゃないけど、名前と日付の書き込みとか挟んでるメモとか
はつい面白くて見てしまう。
夫婦で古書好きは憧れるけど、それが無理なら理解ある人と結婚したいw
124無名草子さん:04/10/11 09:57:37
結局女は実用的なものに限定されるようだな。
集めるには集めるのだが、香水とか靴とか帽子とか・・・
123がいうような料理本とか・・・(これは古書ではなく中古本だな)
荒俣と鹿島が収集するような17〜20世紀初頭の古書までには
到底至らないようだ。
125無名草子さん:04/10/11 11:24:29
>>122
 ○
 |)
 ト○
_|V ̄乙 アタシも一服
126無名草子さん:04/10/11 11:42:38
ネットで古本買うとたまに著名な学者から著名な学者への謹呈本だったりしてうれしい
127無名草子さん:04/10/11 11:46:11
俺は有名な学者(故人)の蔵書だったことがある。
128無名草子さん:04/10/11 11:56:33
ついに古本本人の登場か
129無名草子さん:04/10/11 12:32:25
妙齢かどうかはわからないけど、女です。
古書会館にはよく行くけど、会場前のあの列にな並べないなあ。
130無名草子さん:04/10/11 12:37:47
女と聞くと鼻息荒くして見当違いの私見を開陳したがる>>124
131無名草子さん:04/10/11 12:44:24
>>127は人間椅子ならぬ人間古書
132無名草子さん:04/10/11 13:21:50
>>113
>この本を持っていた持ち主は、どんな人だったのだろうかと思う
そうか、おまえは本の持ち主のことを考えるか。
わしは、この本を書いたのはどんなやつかと考えることはあるが
持ち主のことは考えはせんな。

おまえも書いているように蔵書票とか蔵書印とかと店名シールは
ちがう。わしは店名シールは大嫌いだ。
133無名草子さん:04/10/11 13:27:15
おれも好きじゃない。
134無名草子さん:04/10/11 13:32:17
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ!」と怪気炎を
上げています。しかも、審議会には最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており
1通でも多く反対の声を出して圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動
ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.著作者の権利関連】

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
135無名草子さん:04/10/11 14:16:57
店名シール →
自分で本を出す能力が無いことのうさばらしじゃないの?
特に剥がしにくいやつは。
136無名草子さん:04/10/11 14:18:35
ネットで見たのだが、この世には店のシールを集めている奴もいる。
137無名草子さん:04/10/11 14:19:57
ついに古本本人の登場か

意味不明
電波か
138無名草子さん:04/10/11 14:54:20
>>137
君以外の人はみんなわかったと思うぞ
139無名草子さん:04/10/11 15:19:59
俺にも判らん。
古本本人というのは有名人なのか?????
140無名草子さん:04/10/11 15:23:16
127 名前:無名草子さん 投稿日:04/10/11 11:46:11
俺は有名な学者(故人)の蔵書だったことがある。


昔、学者の蔵書だった古本の書き込み。
141無名草子さん:04/10/11 15:36:15
昔は偉い学者の本棚に並んでいたオレも、売られ売られて場末の古本屋の均一台で店晒し。
 なんて、演歌になりそうだな。
142無名草子さん:04/10/11 15:39:15
うう・・かわいそう・・・。
143無名草子さん:04/10/11 15:52:33
やっと判った_| ̄|○
144無名草子さん:04/10/11 19:45:44
古書人生板

1: 【神経質】★持ち主Part21★【汚い】 (339) 2: 書き込まれました・゚・(つД`)・゚・ 3冊目 〜努力が実るといいね(笑〜 (13) 
3: 【上位カースト】☆専門書☆【無駄】 (982) 4: 【小さい】文庫集まれ【安い】 (928) 5: ●ビジネス本は役立たず●2 (717)
 6: おまいらのいる本棚 3段目 (710) 7: 【万引き】かつていた書店 15店目【立読み】 (34) 8: 【一番売れる】雑誌5冊目
【すぐ捨てられる】 (675) 9: ★均一本の気持ち★ (771) 10: ライトノベルはクズのあつまり (397) 11: 古書総合スレpart10
(864) 12: 【プレミア】今日の俺の値段16円【105円】 (43)
145無名草子さん:04/10/14 23:28:43
本から、厚化粧のクソババアの臭いがして読んでて気持ち悪くなる
臭ぇ香水つけやがって
ほんと迷惑だ
読まずに売るかな…
○TL
146無名草子さん:04/10/15 00:54:21
頭でけえな
147無名草子さん:04/10/15 07:47:52
学習書、揃えて欲しいなあ。使い古した教科書とか。
148無名草子さん:04/10/15 08:43:52
勉強オタか( ´,_ゝ`)プッ
149無名草子さん:04/10/15 19:36:57
受験生って言うよな、普通
150無名草子さん:04/10/16 07:44:11
無粋を承知でお聞きしたいのですが・・・

昭和3年に北星堂からでた
Lafcadio Hearn (落合貞三郎編)‘Japan and the Japanese’の初版が
近くの古本屋で600円で売ってたので、
古本・文学・小泉八雲にも全く素人ながら思わず買ってしまいました。
70年以上前に出版された物にしては状態も悪くないのですが
これってどの位の価値がある物なんでしょうか?
それともやはり妥当な値段だったのでしょうか?
151無名草子さん:04/10/16 07:50:32
相当価値がある。
でも並以上美本の場合だが。
まあ600円以上の価値があるんじゃねえの。
とっておきな。
152海外の売価:04/10/16 08:11:10
153無名草子さん:04/10/16 11:52:01
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ! 金子一義
大センセイもそう言ってるんだ!」と怪気炎を上げています。しかも、審議会には
最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており1通でも多く反対の声を出して
圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.関連】←必ずこの件名でコピペ

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
154無名草子さん:04/10/16 16:22:10
>>151,152

情報ありがとうございます。
せっかく買った物ですから辞書を引きながら
時間をかけてゆっくりと読んでいこうと思います。

けどたまにこういうのが手にはいると
古書店巡りもやめられなくなりますね。
155無名草子さん:04/10/16 17:02:16
600円は安いと思う。
いい本を見つけたもんだね。
俺も今、古書店で買った洋古書を辞書を引き引き読んでいる途中なんだ。
といってもフランスの本なんだが。
156無名草子さん:04/10/16 17:17:20
昔、集英社で出していた世界文学全集デュエット版についておききしたいんですが、よろしいでしょうか?


「デュエット」ってどういう意味なんですか?
157無名草子さん:04/10/16 17:19:00
お前らよ、おれに教えてみやーがれ!
158無名草子さん:04/10/16 17:30:17
田村書店はTOPぺーじにいつまでTAMARA SHOTENとのせつづけるのか
159無名草子さん:04/10/16 17:35:04
D どーしたもんかな
U うーん こまったな
E ええことないな
T たまらんな
160無名草子さん:04/10/19 11:04:56
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ! 金子一義
大センセイもそう言ってるんだ!」と怪気炎を上げています。しかも、審議会には
最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており1通でも多く反対の声を出して
圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.関連】←必ずこの件名でコピペ

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
161無名草子さん:04/10/19 19:07:57
( ´,_ゝ`)プッ
162無名草子さん:04/10/24 18:07:30
パソコン技術系書籍が山ほどあります。数百冊。
Windowsプログラミングなんとか、Internet最新技術どうこう、みたいなの。
これ、一気に処分したいんですが、どうすりゃいいんでしょうか。
お勧めの古本屋、イケてる古本屋の探し方とか。
なお、東京23区在住です。
163無名草子さん:04/10/24 18:14:01
すてろ!
俺は、そんな糞本すてている。
今年だけで200冊は捨てた。
もうお気に入りしか置かない。
164無名草子さん:04/10/24 18:14:02
しかし郵政が民営化になると
郵便振替が高くなるのかな。それだけが心配だ。
165無名草子さん:04/10/24 18:27:46
俺は、それもいやだが、もっとも嫌なのは、ゆうパックの値上がりだ。
送料が高くなった・・・_| ̄|○
166無名草子さん:04/10/24 18:56:44
郵便局が民営化になったとしても
現在ある場所を無くすみたいなことは
しないと言っていたが、値上がりは必至と思われ・・・
167無名草子さん:04/10/24 18:59:50
>>162 です。>>163 さん、どうも。
うーん。結局、資源ごみが一番正解ですか?
300冊ぐらいあって、購入金額総額も100万円ぐらいなんで、
せめて5万円ぐらいにはならないかな、と思ってるんですが。

なお、本好きのみなさま、これらの書籍の与えた知識は、
よゆーで100万円以上の利益をおいらにもたらしました。
ありがとうございます。
168無名草子さん:04/10/24 19:36:35
技術書とか法律書は時間が経っちゃうと無価値になるから
古本屋もあまり買い取りたがらないんだよね
だから、自分の場合は人に上げちゃうな
169無名草子さん:04/10/24 19:42:59
163ですが、俺も最初は売ろうと思ったのだが、
どこでも買い取ってくれないので、捨てた。
ヤオフクにでも出品と思ったが、コストの割には金にはならないので、
思い切って捨てた。
改正がある法律関係の本、進歩がはげしい技術関係の本は、
賞味期限が短い。
古いと、その本に書かれている情報は役に立たない。
なので、古本屋も売れないし、場所をとるから買いたがらない。
それが真相だよ。
俺もあなたと同じに、本によって得られた知識が有るんだしと思い、
思い切って捨てた。
170無名草子さん:04/10/24 19:47:49
うっす、サンクス。思い切って捨てるか。それもまた快感。
171無名草子さん:04/10/24 21:15:22
法律書はすぐに改訂するわりに装丁は無駄に豪華なんだよな
172無名草子さん:04/10/24 22:02:37
だな。つまり権威付けのためさ。
173無名草子さん:04/10/24 23:04:48
医学書に比べれば可愛いもんだよ
174無名草子さん:04/10/24 23:17:03
医学書ってそんな頻繁に改訂するもんなの?
改訂少なければ豪華で多少高めでもしょうがない気もするけど
175無名草子さん:04/10/24 23:48:54
で、パソコン技術書を古本屋で処分するノウハウは?
俺も知りたいな。
ただし、出張買取のみ。
176無名草子さん:04/10/25 03:56:03
age
177無名草子さん:04/10/25 07:55:06
シールはがしってそんなに慎重にやるもんかな。
ゆっくりはがして、残りカスは消しゴムで擦ればほとんど大丈夫なんだけど。
色落ち注意だが。

パソ系の本はプログラム系(C、C++とか)は結構ましなんだけどな、
ツール、OS系はすぐダメポ。
178無名草子さん:04/10/25 15:36:30
んー。そうですか。
いや、岩波ソフトウェア科学だけでも全巻揃いですが。
東京23区で、出張買取で全部持ってってくれるところないかなぁ。
グーグルで検索して片っ端からTEL?
うーん。なんか面倒そう。
179無名草子さん:04/10/25 16:13:42
古本の世界に飛び込みたいけど飛び込む勇気がありません
ていうか本の知識なんてみんなどうやって仕入れるの?
面白そうな本とかは経験とカンでなんとなくわかるし、
実際面白かったりしたらすごい嬉しいんだけど、
絶版とか稀覯本の知識なんて身につかねーよ。
180無名草子さん:04/10/25 16:25:49
じゃやめろ!
やる気があるつーか本当に好きなら自然に覚えるもんだ。
俺は13の時から古書を買っている。
今じゃ目録は外国語が当たり前になった。
好きだから出来た。
好きじゃないとここまで出来なかったろう。
別に誰に教わったものでもない。

まずはここら辺に行け!
古本のコーナーがあるし、見て覚えろ!
ttp://www.jcross.com/links/link2.html#0

ttp://www.owari.ne.jp/~tmiwa/index.html

あと実際に古書市とかに言って好きな本を買ってみろ!
東京なら早稲田神保町本郷に行け!
何についての本が好きなのか?
それが判らないとこっちもアドバイスできないぞ!
いろんな分野が有るからな。
181無名草子さん:04/10/25 16:35:53
>>178
全巻揃いって凄いな>岩波ソフトウェア

セットなら引き取ってくれる所もありそう。
182無名草子さん:04/10/25 16:40:31
>>179
自分の好きな分野を追求していったら、その内絶版、稀覯本にたどりつく事もあるよ。
明治頃に出た〜初版とか本当に古いのは自分もよくわからない。
183無名草子さん:04/10/25 16:44:40
>>180
その厳しい口調の中に仄見える古書への愛
パパ、パパなのかい!!??

なんてぇ冗談はさておいてアレっすね。
仰る通りですな、好きなら自然に覚えるよなぁ。
レコード集めてる時は自然に知識も身についたし、
古書ってそんなに好きじゃないのかも。
本は好きだが古書にこだわる理由は言われてみれば見つからない。

まぁボチボチ気に入った本を買う程度からはじめてみます。
ハマりゃハマったで、ハマらなければハマらなかったでなんとかならぁ。
184無名草子さん:04/10/25 16:52:54
>183
でも「古書を買う自分」に酔わないようにね。

タッキーの団扇とはっぴ買ってるジャニヲタも
アニメグッズ集めてるアニメ好きも、電車の写真
撮りに僻地まで行く鉄っちゃんと次元一緒ですから。
185無名草子さん:04/10/25 17:54:35
>>184
それはいったいどういう比喩なんだ(w
186無名草子さん:04/10/25 18:01:37
古本を買う自分に酔ってる人ってあんま聞いたことないな。
>>184がそうだったのかね。おもろいけど。
古書に酔うことはないけど、古書店中毒みたいになることならあるな。
入らないと掘り出しものを買い逃す気がして、古書店の前を素通りできないとか。
あれは、我ながらやばいと思うわ。
連れがいても、古書店見つけるとウズウズして、ちょっとごめん!とか言って入っちゃう。
187無名草子さん:04/10/25 18:22:15
古書店中毒は基本習性
188無名草子さん:04/10/25 18:39:33
180に書いたものだが、
PCが好きな人とか理系の人とかはさ、
なんか小難しいつーか、化学式つーか因数分解つうか、
何とかの法則とか、リナックスだの覚えるだろ。
俺は理系のこと全般、機械、化学式など興味も無いから、
面白くないから、絶対覚えない。それと同じだよ。
モー娘にしたって、大きいお友達は、メンバーのことを丸暗記しているだろ。
アニオタなんかもなんたらかんたらつー漫画を
暗記するほど詳しいだろ。それと同じなんじゃねえの。
好きならば、自然と覚えるものじゃねえの。
179だって、好きなものがあるだろ。
鉄道、漫画、芸能人を覚える教科書なんか無いだろ。
好きだから覚えるもんじゃないかな。
189無名草子さん:04/10/25 19:22:48
コンピュータじゃなくても、理科系の本が置いてある古書店ってあんまりないよね。
ニッチを狙った専門店もあるらしいけど。
190無名草子さん:04/10/25 19:29:48
理科系は賞味期限は短いから、需要無いからな。
191無名草子さん:04/10/25 19:31:00
ひょっとして文科系ってあんま進歩してない?
192無名草子さん:04/10/25 19:36:14
>>191
その表現はおかしい。
数学は長いからね。
賞味期限が短いのはけいそつだからでしょう
193無名草子さん:04/10/25 19:43:55
けいそつ??

歴史は進歩はあまり関係ない。
しかし範囲は広すぎて、大学ではもっとも楽じゃない学部。
文献資料も大事で本代も他の学部よりもかかる。
崩し字辞典(他数種)とかも買うし、授業やゼミにも持っていくし、
重いので、ブックバンドなど使ったことがない。
その点、理系、法学経済商学部の奴らが羨ましいかったよ。
194無名草子さん:04/10/25 19:59:06
>>193
俺、歴史学科だったけど明治期だったからくずし字辞典とかは買わなかったな。
原資料読むのはやっぱりきっついけど。
日記とかなんであんなに悪筆やねん死なすぞ。とか思ってたな、もう死んでるのにな。
資料代は基本的に図書館の文献コピーだったけど
それでもバカみたいに金掛かるし泣きそうだったね。
明治期の新聞とかをマイクロフィルムで読むのはだるかったけど、色々楽しいのも読めたのがいい思い出。
195無名草子さん:04/10/25 20:13:30
俺も明治つうか近代やりたかったんだよ。
専攻は考古学だがな。
副専攻は近世か中世それしか選択がねえので、近世にした。
小難しい中世はやりたくなかった。
今は自分の趣味で、鹿島茂&荒俣宏みたいに、
近代ヨーロッパ(特にフランス)、
書誌学、日本の明治黎明期の戯作を研究している。
明治は和洋が混ざっていて楽しい時代だ。
本にしても黎明期でボール表紙なんていうものが生まれたしな。
196無名草子さん:04/10/25 23:17:27
だからなんだというのだ
197無名草子さん:04/10/25 23:20:42
いきなりの自分語りに困惑しております。
198無名草子さん:04/10/25 23:36:33
たしか『この人はなぜ自分のことばかり言うのか』という本があった。
心理学のテーマになっているようだ。
199無名草子さん:04/10/26 00:28:28
あれは心理学ではねえな。
196は何かあったのか?
嫌にからむけど。
200無名草子さん:04/10/26 00:50:18
接待に金使いすぎ、と部長から怒られむしゃくしゃしていました。
申し訳ありませんでした。
201無名草子さん:04/10/26 00:51:05
リーマンはきもいから死ねよ
202無名草子さん:04/10/26 00:57:18
まあキモイのは確かだなw
203無名草子さん:04/10/26 01:18:24
>>201-202
働いたら負けだと思ってる?
204無名草子さん:04/10/26 01:21:22
俺のカンだと>>200=202で
「リーマンはそうそう、キモイよねハハハ」という受け流し+自嘲の綯交ぜと見たがどうか
205無名草子さん:04/10/26 01:31:07
明智君。さすがだな。
206無名草子さん:04/10/26 01:33:22
>>203
働いて,明らかに“負け”てる奴ならザラにいるがw
207無名草子さん:04/10/26 01:34:24
スレッガー中尉。さすがだな。
208無名草子さん:04/10/26 01:36:39
馬鹿め。202を書いたのは俺。
204の勘はあたらねえ。
204はギャンブルには向いてねえことは確かだ。
209無名草子さん:04/10/26 01:37:07
スレッガー中尉( ´,_ゝ`)プッ
210無名草子さん:04/10/26 01:38:07
つーか、まともなリーマンがこんな時間まで起きっかよ、この!
211無名草子さん:04/10/26 01:40:19
今時中尉ってww
どこの国の人だよ( ´,_ゝ`)プッ ( ^∀^)ゲラ
212無名草子さん:04/10/26 01:42:02
>>209
初版厨によく似た臭いがする‥‥
213無名草子さん:04/10/26 01:43:32
492 名前:無名草子さん :04/10/26 01:39:27
>>491
何とでも言え。
つーか492から見せてみろ!
話はそれからだ!

( ´,_ゝ`)プッ
214無名草子さん:04/10/26 02:01:00
212 :無名草子さん :04/10/26 01:42:02
>>209
初版厨によく似た臭いがする‥‥

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
215無名草子さん:04/10/26 02:15:38
訂正
〇まあ、古書で数千円〜数万円する本は、家で言うと
×まあ、古書で数十万〜数万する本は、家で言うと
216無名草子さん:04/10/26 02:42:06
( ´,_ゝ`)プッ
217無名草子さん:04/10/26 02:42:32

218無名草子さん:04/10/26 02:43:15
スレッガー中尉( ´,_ゝ`)プッ
219無名草子さん:04/10/26 02:48:18
糞スレ( ´,_ゝ`)プッ
220無名草子さん:04/10/26 02:52:51
>>216=217=218=219

安い煽り乙
悔しいのは判ったよ
もうここに来なくていいぞ、ご苦労!
221無名草子さん:04/10/26 03:13:39
スレ( ´,_ゝ`)プッ
222無名草子さん:04/10/26 04:15:18
程度の差こそあれこのスレの住人は皆古書店中毒だろ。
そしてその大多数は初版厨。
かくいう俺もそう。

それを煽るのは天につばを吐くようなもの
223無名草子さん:04/10/26 04:24:23
初版厨(゚Д゚)ハァ?
俺は断じて初版厨じゃねえんだが( ´,_ゝ`)プッ
今時小学生でも有るまいし( ´,_ゝ`)プッ ( ^∀^)ゲラ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
224無名草子さん:04/10/26 04:47:26
>そしてその大多数は初版厨。
んなこたない。
225無名草子さん:04/10/26 06:14:53
うそつきはオタのはじまりだぞ
226無名草子さん:04/10/26 08:01:28
>>195
古本じゃないけど、明治の本とか好きな人は、ここは少し楽しいかも知れない。

国会図書館の近代デジタルライブラリー
http://kindai.ndl.go.jp/index.html

でも、こんなスレに来てる人ならみんな知ってるかな。。。。
227無名草子さん :04/10/26 11:11:31
>>178
>>いや、岩波ソフトウェア科学だけでも全巻揃いですが。

それはなかなか価値があると思うよ♪
俺は 5, 11, 13, 15 と読んでるけど、12 が手に入らなくて
結構前から探してるのさ。

前半の簡単めの巻はいらないけれど、4 と 8〜14までは品切重版未定だし、
ばら売りなら立候補したいくらいだよ(笑)
228無名草子さん:04/10/26 11:47:51
本ってバラで買うよりセットで買ったほうが安かったりするね。
229無名草子さん:04/10/26 12:42:38
そんなことないよ
230無名草子さん:04/10/26 13:23:40
>>227

お気持ちはわかりますが、
いちいちやってると面倒でしたないので、
出張買取で一気に処分したいですね。
どっかにないですかねぇ。
231無名草子さん:04/10/26 16:06:07
ないよ( ´,_ゝ`)プッ
232無名草子さん:04/10/26 17:03:22
ヤフオクで売ればいいのに。送料向こう持ちだし。
233無名草子さん:04/10/26 17:34:19
スレ違いかもしれませんが、すいません。
古くなった本を綺麗にする方法などはありますか?ブックオフみたいに
234無名草子さん:04/10/26 18:06:14
ブックオフの本て綺麗か?
並装本は荒い研磨機で小口を削ってるから
ページ読むとき凄く不快感だし。
本に対する愛情が足りないと思う。
235無名草子さん:04/10/26 18:36:08
そんなゴミ本すてれば解決(・∀・)ニヤニヤ
236無名草子さん:04/10/26 18:43:16
このスレのずーっと↑のほうに書いてないか?
237無名草子さん:04/10/26 19:37:51
>>234
新刊も削られているのもあるんですが、それも愛情が足りないの?
238無名草子さん:04/10/26 19:42:07
>並装本は荒い研磨機で小口を削ってるから
荒いって書いてあんだろ?
239無名草子さん:04/10/26 19:46:28
本屋が本に愛情持ってるわけねーだろ。
240無名草子さん:04/10/26 19:48:59
>>239
悲しいけど禿堂
241無名草子さん:04/10/26 20:15:03
スレ違いなんだけど、俺、印刷屋だから(刷りがメインで製本は
中綴じくらい)思うんだけど製本屋って本をタダでもらえるからいいよね。
出版会社の製本している会社がうらやましい。一年に一体何冊
の本が無料でもっていけるのやら・・
ちなみにうちの会社は印刷している時、愛情はこもってません。
これが現実・・・まぁ毎日印刷しているとそんなもんですね。
本屋も一緒ですね。
242無名草子さん:04/10/26 20:42:51
237 :無名草子さん :04/10/26 19:37:51
>>234
新刊も削られているのもあるんですが、それも愛情が足りないの?

( ´,_ゝ`)プッ ( ^∀^)ゲラゲラ
243無名草子さん:04/10/26 20:50:54
>>242
あるよー。返品になったのは研摩されるよ。
244無名草子さん:04/10/26 21:48:20
>>241
古本屋に横流しされている本があるって聞くけどホント?
245無名草子さん:04/10/26 22:32:14
B本のことか?
246無名草子さん:04/10/27 01:25:29
今週金曜日の資源ごみの日に決行決定です。
できれば、その前に、パソコン技術書出張買取業者を教えていただけると、
数百冊の書籍に第二の人生が。
247無名草子さん:04/10/27 01:53:24
>>246
数百冊あるなら出張買取してくれるとこあるんじゃない?
ブックマーケットとかの新古書店で出張買取してもらったことあるよ。
248無名草子さん:04/10/27 02:19:14
>>246
とりあえずここ紹介しとく。
ttp://www.bookcyber.net/
249無名草子さん:04/10/28 01:12:39
うーん。
「本のISBNリストを作ってメールすれば・・・」
面倒くさぁ。

このまま、すべて捨てられてしまうのでしょうか。かわいそう。
250無名草子さん:04/10/28 01:13:48
価値無いんだし捨てちゃえばいいのに。
251無名草子さん:04/10/28 02:01:25
そこでうじうじと逡巡するのが本好きの本好きたる所以ですよ。
金銭的なものより感情的なものが前に出ているだけに決断しづらい。
252無名草子さん:04/10/28 03:38:54
(・∀・)ニヤニヤ
253無名草子さん:04/10/28 20:59:48
>>252
な〜にニヤニヤしてんだよ〜
歯を食いしばれ!
254無名草子さん:04/10/28 22:45:25
(・∀・)にやにや
255無名草子さん:04/10/28 23:27:57
みなさん神保町古本まつり行きます?
週末は天気悪いみたいだけど。
256無名草子さん:04/10/29 01:07:47
>>255
金曜日行く予定。土曜日は本降りみたいだからな。
古書会館→祭り→出会った女の子と食事かな?
257無名草子さん:04/10/29 01:12:10
なんだその夢のようなプランは
258無名草子さん:04/10/29 01:37:36
>>256
メガネっ娘さんですか、相手の予定は
259無名草子さん:04/10/29 01:38:57
神保町の古本祭りに行くほどの古本好きに女性とは
好事家のおばちゃんしか思い浮かばないのだが・・・

ちなみに俺は地方の人間だから行ったことない
260無名草子さん:04/10/29 02:17:43
カップルでは来ないで欲しい。
仲良さそうに教科書なんか選ぶなよ、もう
261無名草子さん:04/10/29 02:20:56
俺ら寒しい腐ったような一人男がお台場などに行かないように
カップルも古本祭りなんかに来ないよう気を使って欲しいと思います。
262255:04/10/29 12:18:52
>259
すみません。好事家のおばちゃんです。
でも大学生の頃から古本好きですた。もてないけど。
別に稀覯書とか買うわけじゃないです。

明日は「いもや」の天丼を食べてから古本見る予定。
こういうんだからもてないのか。
263無名草子さん:04/10/29 16:29:21
>>262
いいなぁ。いっぺん一緒に神保町に行きたい。。。
264無名草子さん:04/10/29 17:49:01
神田古本祭りに行ってきました。
でも、青空掘り出し市など路上のワゴンで売ってる本は一冊も買わず、
普通に古本屋で買っただけでした。掘り出し物がなくてちょっとがっかり。
とはいえ、店によってはこの期間だけ割引とかあるので行った価値はありかな。

>>262
「いもや」おいしいですか?天丼500円でしたっけ?
あそこ通る時いつも気になってるんですが、入ったことがないんです。
265無名草子さん:04/10/29 19:58:39
二軒あっけど、どっちのいもや?
266256:04/10/29 20:09:44
行ってきました.路上で5冊、心願社で1冊.
店もワゴンくらいの価格で売ってれば・・・

>>258
めがね掛けている人は意外と少なかったです.
東京人の特集と祭りの相乗効果のためか、
普段は見かけないような多数の女の子がいました.
まぁタイプの子がいなかったから食事には誘わなかったけど
267262:04/10/29 20:51:15
>>264
まだ行ったことないんです。でもグルメ板の神保町スレで
名前だけはよく見るのと、天丼好きなので行ってみる。

私も掘り出し物には期待してないけど、この前日曜に
行ったとき休みだった店を見てみたい。

>>266
昔の本って装丁やイラストが可愛くてオシャレ!
みたいなのもあるんじゃないでしょうか。
女子向け古本ガイド本も最近は出てるからね。
268無名草子さん:04/10/29 21:12:41
>>264
漏れの学生時代(相当昔)は大盛が450円だった。残すと470円だったかな?
さほど値上げせずがんばってるんだな 遠い目・・・
269264:04/10/29 21:13:37
>>265
よく通るのは水道橋駅と神保町交差点の間にあるほうです。
もう一軒は九段下の方角でしたっけ?
やっぱり味違いますか?

>>267
まだ行ったことないんですか。じゃあ、僕も今度行ってみようかな。
でも、初めてのお店ってちょっと緊張するんですよね。
270264:04/10/29 21:18:16
>>268
残したら20円アップとは可愛いというかやさしい罰金ですね。
相当昔とは20年ぐらい前とかですか?
昔と比べたら古本屋の数も減ったんでしょうね。残念です。
271無名草子さん:04/10/29 21:59:21
>>265
そうです。そっちは定食が主で、「えび定食」が旨かった。
天丼店の方は行ったことないんです・・・ 今度行こうっと。
272無名草子さん:04/10/29 22:58:01
いや、どっちも天丼屋だと思ったけど
273無名草子さん:04/10/29 23:33:47
え? 天丼屋になったの?
274無名草子さん:04/10/30 11:31:02
天丼、天ぷら定食、とんかつはいずれも別だよん
275無名草子さん:04/10/30 14:00:14
トンカツ屋もあるのか。。。お、奥が深い。。。。
276262:04/10/30 22:04:18
いもや行ってきました。違うよ古本市行ってきました。
天気悪くてハッピ着て待機してた地元の人気の毒。

古書会館は高い本ばかりでもっぱら観賞。昔の婦人画報とかほしかった。
探してた本はなかったけど、安い本何冊か買った。

いもやの天丼は座った席が天ぷら鍋の横で見てるのが楽しかったです。
エビとかイカとかアツアツでウマーでした。女の人何人かいたけど
男性と一緒にきた人ばかりで、女一人なんて私だけダターヨ。
277無名草子さん:04/10/30 22:07:14
>>262
きかんしょ?字間違ってないか?
278無名草子さん:04/10/30 22:20:13
きこうしょ。これが本字。読めんの?
279無名草子さん:04/10/30 22:56:59
えー。古本に興味持ってて稀覯書も読めないって・・・
280無名草子さん:04/10/30 23:10:39
でかんしょぶし
281無名草子さん:04/10/30 23:12:52
釣りか?
282無名草子さん:04/10/30 23:13:03
ちこうしょ
283無名草子さん:04/10/30 23:15:33
まあまあ
284無名草子さん:04/10/30 23:51:50
>>279
おれもきかんしょだと思ってたw
285無名草子さん:04/10/30 23:58:50
かんち!せっくすしょ
286無名草子さん:04/10/31 00:02:12
どっこいしょ、って言われちゃった?
287無名草子さん:04/10/31 00:17:03
>>280-286>>277の照れ隠し自演に見えるんだが・・・
288無名草子さん:04/10/31 23:16:03
古本市行ったひといる?
289無名草子さん:04/11/01 01:28:10
稀覯本というのが一般的だろうな。
稀覯書ってのは業者の言い方?

>>288
すぐ上のレスくらい読めんのかと小一(ry
290無名草子さん:04/11/02 00:56:09
アンアンやオリーブなどの雑誌が揃っている
古本屋教えてください。
291無名草子さん:04/11/02 03:20:00
ブンケンロックサイド

でもけっこう高いと思った
音楽雑誌にはありえない値段が多数
292無名草子さん:04/11/02 14:42:26
>>290
RBにも有るよ。
293無名草子さん:04/11/02 21:05:20
「きこうしょ」もごく一般的な言い方だとおもいますが。
294290:04/11/02 22:16:18
>291,292
ありがとうございます。

RBってなんですか?すいません・・・
295無名草子さん:04/11/02 23:55:05
アンアンぎしぎし
296無名草子さん:04/11/03 16:24:17
アンアンてそういう意味だったのか…
297無名草子さん:04/11/05 00:07:42
>>294
Book Power RB
神保町に有る店の名前
南海堂の裏にあるよ。
298無名草子さん:04/11/05 02:21:14
>290
全然検索してないだろ?
RBだって調べればすぐ判ることなのにウザー
299無名草子さん:04/11/07 06:57:59
製本に使われてるのと同じ糊と、それの溶剤みたいなのってどこかに売って
ないですか?本が古くて壊れちゃった(´・д・`)
300無名草子さん:04/11/07 19:44:31
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が300ゲトいたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
301無名草子さん:04/11/08 11:16:40
>299
木工用ボンドがよろし
302無名草子さん:04/11/08 18:21:53
>>301
それ試してみたけど、何日かして開いたらパリッとorz
303無名草子さん:04/11/17 01:16:56
あげとくか
>>302
両面テープ
304無名草子さん:04/11/17 03:55:36
>>302
ラバーボンド。靴用のボンド。
305無名草子さん:04/11/17 23:21:34
稀覯書八重もん。
306無名草子さん:04/11/19 22:40:40

先日ネットで安く買った古書が、
あるいちページの3分の1程度が完全に破れていて、挟んであったのですが、補修するにはどうやったらいいでしょうか。
アドバイスよろしくです。

307無名草子さん:04/11/19 23:02:46
セロテープで貼るくらいしか無いと思う
308無名草子さん:04/11/19 23:02:59
き、きかんしゃ・・・?
309無名草子さん:04/11/19 23:53:55
>>307

セロテープだど、時間がたつと、どろどろになると思うんですが。
他に素人でも出来る良い方法ありませんでしょうか。
310無名草子さん:04/11/20 00:00:17
背にアイロンをあてて、最初からついてるのりをやわらかくして
そのあとに外れてる部分をのりに押し付けて接着するのです
平らなところに背を押し付けてぴったり付くように
311無名草子さん:04/11/20 11:35:58
>>310

お詳しそうなのでおしえてください。
破けたページの補修方法を。
312無名草子さん:04/11/20 15:08:06
補修はあきらめて、ページをコピーして挟んどいたらどうですか
313無名草子さん:04/11/20 15:28:02
>311
パラフィンを細く切って裏にうすーくボンドを塗って両面から貼り付けてください
でもこれはカバーを直す方法だからあんまり中のページにはお勧めできないかも
314:04/11/20 15:38:32
極薄の和紙をテープ状に和糊(重要)で貼り付ける以外には無いと想います。

セロハンテープは絶対に避けましょう。
次善の策としては、キハラ等の図書装備用品メーカーのテープですが、
貼り直し我が出来ないので、失敗は許されませんから、オススメしません。
315無名草子さん:04/11/20 17:57:03
本の直し方の情報って全然ないなあ。
そういうサイトか書籍ってないかな。
316無名草子さん:04/11/20 20:27:45
>>315
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876523770/250-6291359-0744229
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4639015429/250-6291359-0744229
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4560047871/250-6291359-0744229

色々出版されてるぞ。役に立ちそうな本を選べ。
って、書いてる俺はこの内の一冊も持ってないが・・・・w
317無名草子さん:04/11/20 20:29:57
みなさん、さっそくのレスありがとうございます。

>>312
コピー用紙がちょっと苦手なので、これはちょっと。

>>313
パラフィン紙も時間がたつと変色して色移りすると思うんですよね。

>>314

薄い和紙に、和糊ですか。これはいけそうですね。
和糊をうすく塗るのがなかなかむずかしそうですが、これでやってみようと思います。
熟練がいりそうな作業ですね。

>>315

そうですね。箱の補修方法なども知りたいですね。よく箱割れしていますから。


318無名草子さん:04/11/20 20:31:27
>>316

面白そうな本ですね。
319無名草子さん:04/11/21 01:01:52
古書会館いったら本を山のようにかかえた坪内氏が…
あとでふくろう店にいったらそこにも

でも神田より五反田のほうでたくさん買った
320無名草子さん:04/11/21 04:53:23
>>316
うほっ!
321無名草子さん:04/11/29 19:47:08
資氏が>>314で正解を述べているので、付け加えることはないが、
極薄の和紙を和糊で貼れば、印刷部分に紙が掛かっても、文字は
読める。国宝の修理もこの方法。
322無名草子さん:04/11/29 20:29:54
その「極薄の和紙」と適切な「和糊」はどこで入手できるの?
323無名草子さん:04/11/29 21:28:06
和紙は大きい文具店、糊は作る。
324:04/11/29 22:02:26
具体的な補修方法は、
ttp://www.jla.or.jp/hozon/leaflet3a2001.pdf
の6ペイジ付近をご覧ください。

>>322
>「極薄の和紙」
典具帖紙(テングジョウシ)が強度と薄さ(なんと0.03mm!!)において世界的に有名です。

>「和糊」
要は澱粉糊です。ヤマト糊で構わないでしょう。
拘るなれば、保存料などを使用して居ないものが好いと想います。
当然、糊の状態では、保存に気を使わなければ直ぐに黴ルか腐って仕舞います。
上掲、JLAのpdfには自作の生麩糊の造り方も載って居ます。

意外に識られて居ませんが、糊は刷毛(或いは筆)を使って塗るのが一番です。
また、紙対紙の接着の場合、なるべく濃度が小さい方が好ましいです。
水で薄める際にも、拘泥するなれば煮沸した水道水かミネラルを使用しましょう。

「当て紙」は剥離紙(ハクリシ、セパレータ)が便利です。
シール等の台紙に使われる水分を弾く性質のある特殊紙です。
一枚単位の小売りで大振りのものは見たことがありませんが、
ラベル等の台紙としてA4サイズ位のものは普通に在りますので、再利用出来ると想います。

剥離紙を当て紙に使えば、書籍全体をプレス出来るので仕上がりも断然違うでしょう。
ただ料理で云う処の、アラネツヲトル時間は必要です。つまりプレスするのは生乾きの状態で。
325無名草子さん:04/11/29 23:05:35
破れを修繕するときは片側だけ?それとも両面?
326無名草子さん:04/11/30 01:02:06
普通は両面
327無名草子さん:04/11/30 06:42:01
なんか古本スレ史上、もっともマニアックな話だなw
神保町にも和本を修繕しているとこあったよな?
328無名草子さん:04/11/30 07:22:23
本の修繕スレとかあったらいいな。
329無名草子さん:04/11/30 12:24:32
>>324 感謝!図書館協会にも感謝!
>>316の本を買ってみようかな、と思ってたけど、
とりあえず図書館協会のでやってみよう。
なんか修理・修繕って面白そう。

>>328 それいいね。それと自家製本も。
でも100レス行かずに終わっちゃいそう。
330無名草子さん:04/11/30 18:00:45
どうせならヨーロッパみたいな革装スレも立てれ
瞬殺だろうが
331無名草子さん:04/12/03 13:01:51
古いザラ紙みたいなのを使った本で、
紙が老化して硬くなって、なんかめくるたびに破けそうになっているのを
なんとか軟らかくする方法ないですか。
332無名草子さん:04/12/03 13:58:48
なま温かい息をはぁ〜はぁ〜と吹きかけるとやわらかくなる
333無名草子さん:04/12/03 19:29:09
とっても硬いの...ハァハァ...
334無名草子さん:04/12/03 23:30:03
便秘?
335無名草子さん:04/12/04 00:32:52
もぉ詰まっちゃって詰まっちゃって
336無名草子さん:04/12/04 04:41:41
補修ではないのですが、小口のシミを取る方法は紙ヤスリ研磨しかないでしょうか?
#400くらいで削っても削ってもとれなくて、困ってます。
337:04/12/04 10:01:23
【古書・古本】本の保存・補修・メンテナンス【蔵書管理】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102121964/l50

建て仕舞いました。
338無名草子さん:04/12/05 01:22:15
>>336
さんざん既出だが、ヤスリ削りは蔵書の「三大やってはならないこと」の一つだ。
あとの二つは「セロテープでの補修」と「人に本を貸すこと」ね。
339無名草子さん:04/12/05 21:58:53
シミを取る必要なんて全くない。キチンと読み込めば、
手あかで目立たなくなる。
340無名草子さん:04/12/06 00:02:16
色塗るのダメ? そういうのあるじゃん。
341無名草子さん:04/12/06 00:38:10
先日、古書店で数学書を購入したのですが、
見返しに某大学図書館の蔵書印が押されており、
その上にさらに「消印」と押印されています。

発行年度は1999年ですが、これは除籍本と見ていいのでしょうか?

342無名草子さん:04/12/06 01:27:59
>>341
その上にさらに「消印」と押印されています。>除籍本、という事。
343無名草子さん:04/12/06 23:37:36
古本屋が勝手に「廃棄」印を押すこともある。
当該図書館の名前の入った正式な廃棄印なら間違いなく除籍本。
344無名草子さん:04/12/07 23:57:56
古本屋が押そうが押すまいが廃棄本はよろしく再流通さすべし

古書籍商は鑑札が必要だから他の業種にくらべりゃ盗難品なんて客につかませないと思うよ
345無名草子さん:04/12/08 01:33:56
書店みたいに、ぴっちりビニールに包みたいんですけど、どーいった機械を買ったらいいんですか?
346無名草子さん:04/12/08 21:37:18
>>345
マルチウザイ。ビニールかぶしてシュリンカーのなかに放り込むぞ!
347無名草子さん:04/12/08 22:58:48
>345
マルチだから無視してやりたいが、一つだけ教えてあげる。
本によけいなことするな。
348無名草子さん:04/12/08 23:58:22
まーまーいいじゃないの。
349無名草子さん:04/12/09 18:37:14
>>346
そんなヤシを懲らしめるのに金かけることねぇだろ
シーラーと袋とドライヤーで充分だ。
350無名草子さん:04/12/09 23:43:01
ご親切な方。w
351無名草子さん:04/12/15 16:08:27
さて、そろそろ
352無名草子さん:04/12/16 10:19:42
なんだよ、本の虫干しか?
353無名草子さん:04/12/17 07:18:38
>>352
「本の虫」干し、を連想してしまつた。
日当たりのいい縁側、莚の上にいっぱい並べられた紙魚…
354無名草子さん:04/12/19 10:25:47
紙魚って、蜘蛛みたいな奴?すばしこくてなんか薄いっつうか。
355無名草子さん:04/12/19 14:38:37
蜘蛛というよりはムカデとかエビのような奴だが。
356無名草子さん:04/12/20 00:20:19
紙魚って、見たこと無い
357無名草子さん:04/12/20 00:20:48
古い本の中って結構虫いるよね
あいつらが虫食いの原因なのかな
358無名草子さん:04/12/20 04:22:33
虫干しってやっちゃ駄目?
359無名草子さん:04/12/20 10:24:15
360無名草子さん:04/12/20 11:20:20
どっひゃー!
361無名草子さん:04/12/20 20:47:38
>>359
これ裏側だよね。美しい生き物だ。
表はつるつる。かなり硬くて指で押したくらいじゃつぶれない。
和本のなかに何匹かすんでるんだが、なんとなく同好の士
として去らせるには忍びない。
たぶん玉葉と説文解字んなかに居住中。
362無名草子さん:04/12/20 23:35:44
>>361
おとなしく居住してくれている間はいいが
何年か経てば奴らの作ったトンネルで
文章が読めなくなるものと思われ。
その本だけじゃなく書庫の蔵書が全滅する。
363無名草子さん:04/12/21 15:25:57
>>344
今日図書館でリサイクル本もらってきたが、
これを有償貸し出しもしくは転売してはいけませんって書いてあったよ
364344:04/12/21 21:41:32
へぇー
お役所にそんなことをいう権利あるのかな ないと思うよ
まぁ厳密には著作権法の頒布権とかの問題になるんだろーけど
ふつーに古本屋で図書館の除籍本売ってるからね
365無名草子さん:04/12/21 22:29:27
権利はあるが強制力は無い
頭悪そう
366無名草子さん:04/12/21 22:53:14
↑賛成してくれてありがd
367無名草子さん:04/12/22 17:02:34
本を売りたいのですがどこが買い取り高いんですか?
368無名草子さん:04/12/22 17:14:29
質問したいんですが何でマルチポストするんですか?
369無名草子さん:04/12/22 17:22:36
ブコフにかための内容のハードカバー120冊以上売ったんだけど、
全部で1万5000円くらいになった。
悪くねぇ。1500円くらいかと思ってたよ。
普通の古本屋ならもっと高く引き取ってくれるんだろうが、
全部はとってくれいだろうしね。

しかし、やつら中は全くチェックしてないね。線引きまくりのとか、
乱丁本とかも混ざってたんだけど。
100冊オーバーで15分も時間かかんないのw

判型とタイトル、カバーに三面チェックするだけみたいね。
すげーもんです。
370無名草子さん:04/12/22 19:10:32
>>369
乱丁だと分かって、ブックオフに売るなよ。あんた鬼か。
371無名草子さん:04/12/22 22:06:45
まあいーんでないのブコフだから
372無名草子さん:04/12/22 22:10:49
読むだけなら線引きでもOKです
但し100円。
373ファックオフ店員:04/12/23 11:25:57
乱丁本をお売り頂きありがとうございます。
乱丁、落丁、などはレシート無しでも、現金返金か、交換してくれるので、
現金の場合は懐に入れさせて頂いております。
またお持ちください
374無名草子さん:04/12/25 14:38:45
彷書月刊1月号来たよ!
375無名草子さん:04/12/25 16:27:44
>>373
悪い奴だな。つーほーしますた。
376無名草子さん:04/12/25 16:47:14
びっしり書き込まれたクロスワードの本が半額
これぞブクオフマジック
377無名草子さん:04/12/25 17:26:31
買った本の1ページ1ページに
陰毛がはさまってる
これもブクオフマジック
378無名草子さん:04/12/25 17:36:25
>>377それは何かの暗号
379無名草子さん:04/12/27 21:44:33
京王の古書展いてきたよ〜
ほかの伊勢丹とかなくなちたのね
残念
380無名草子さん:04/12/28 07:12:37
そろそろミステリファンが古本屋を困らせる時期だな。
381無名草子さん:04/12/28 14:38:59
この暮れの忙しいときに、古書展なんて行けない。
382無名草子さん:04/12/28 16:16:44
DORAMAって古雑誌も買ってくれますかね?
383無名草子さん:05/01/10 01:55:15
>>382
で、買い取ってもらえたのか?
384無名草子さん:05/01/10 21:29:51
本って売ってもあんまり金にならないんだな…。
絶版でかなり貴重っぽい本(しかも原価5000円超えてるぞ)
持ってっても200円とか言われた。その道の人なら
万出しそうな本なんだが…。結局売らなかった。アレ詐欺だろ。
385無名草子さん:05/01/10 22:08:36
(´‘c_,‘` )プッ
386無名草子さん:05/01/10 22:23:59
>>384
書名出してみろ。詐欺かどうか判断してやる
387無名草子さん:05/01/10 22:59:28
>>384
古本に「原価」なんて関係ないというか、存在しない。
「この値段なら買いたい人間がいるか」という値段の、まぁ三割ぐらいの
値段で買い取ってもらえる。

お前が200円で売った本は、600円で売られると思うぞ。
388無名草子さん:05/01/11 05:36:03
書名出してみろ。詐欺かどうか判断してやる
389無名草子さん:05/01/11 06:01:02
どうせ受験の参考書とか昔のPCの技術書みたいなゴミdqろ( ´,_ゝ`)プッ
390無名草子さん:05/01/11 06:15:58
貴重っぽいじゃ駄目ポ
391無名草子さん:05/01/11 11:48:58
素人の言う「その道の人なら万出しそうな本」も当てにならんぞ。
392ファックオフ店員:05/01/11 12:30:45
>>384

タイトル書いてみて。
393ファックオフ店員:05/01/11 12:31:44
どうせ500円の文庫本、10冊もっていただけだろ
394無名草子さん:05/01/11 15:07:06
逆に、その買取で200円も払った奴を敬服するよ。
どうせ、誰も必要とされない資格の本や技術書、PCの関係の本だろ。
おまえには貴重かもしれんが、お前以外には単なるゴミ本に過ぎん。
395無名草子さん:05/01/11 15:08:53
その道の人なら ・・・・


これはどの分野だよ( ´,_ゝ`)プッ
まず書名、著作者名を書け!
話はそれからだ( ゚д゚)、ペッ
396無名草子さん:05/01/11 17:39:23
>>384
釣れてますね。
397無名草子さん:05/01/11 23:01:11
こっちには二の矢、三の矢があるからな。
仮にいい本だとしても「どこへ売りに逝った?」となるわけさ。
398無名草子さん:05/01/12 00:38:43
>>397
おっさん、ばかじゃないの?
399無名草子さん:05/01/12 00:41:27
>>398
で、何をどこに売りにいったんだ? うだうだいってねぇで
とっとと書け、このたわけ。
400無名草子さん:05/01/12 09:24:55
屑を塵屋に。
401無名草子さん:05/01/12 10:14:47
「屑屋の娘」探してるんだけど見つからない
402無名草子さん:05/01/12 13:10:18
どうせゴミ本だろ( ´,_ゝ`)プッ
403無名草子さん:05/01/12 19:13:06
はぁ? 検索したら真っ先に出てきたが。
日本の古本屋にも出てるし。>>401はどこを探しているんだ?
404無名草子さん:05/01/13 02:33:57
>>403
そだね。
800円+送料で1500円ぐらいで手に入ると思うが。

http://www.crypto.ne.jp/shoroku/exec/browse.cgi?id=1089041336
405無名草子さん:05/01/13 10:45:39
>>404
高原だと500円+送料300円で800円
406無名草子さん:05/01/14 11:26:36
古本用語集みたい物が載っている本ってないでしょうか。手元に一冊置いて
おきたいのです。

背割れと中割れの違いがよく分からないので調べてみたいのですが・・・
407無名草子さん:05/01/14 23:23:42
>406
取りあえずここ見れ。
http://www33.ocn.ne.jp/~seibundo/glossary.html
408無名草子さん:05/01/16 09:59:27
>>407
おお〜。勉強になるサイトだなぁ。
409無名草子さん:05/01/16 16:03:48
質問があります
プログラミングなどの技術書や参考書を買い取ってくれる古本屋さんをどこかご存じないでしょうか
インターネットで売る事が出来るとありがたいのですが、大阪梅田あたりでも良いです。
410無名草子さん:05/01/16 20:31:17
411無名草子さん:05/01/16 20:34:16
明倫館以外に理系の本が充実してる古書店ってないんだろうか
412無名草子さん:05/01/16 21:47:09
>>411
あの界隈は見当たらないけれど、ほとんどの古書店
理数関係置いてるでしょ。こまめに回ればいいんでないの?

がんしょうどうの2階なんかどうだろう
413無名草子さん:05/01/17 00:44:54
>>410

ありがとうございますm(_ _)m
414無名草子さん:05/01/18 22:17:32
ABAJ創立40周年記念「世界の古書・日本の古書 過去から未来へ〜貴重書の祭典」

 東京・六本木ヒルズ アカデミーヒルズフォーラム(森タワー49階)
 2005年1月28日(金) 11時〜20時
      1月29日(土) 10時〜18時

415無名草子さん:05/01/21 12:59:30
都内の古本屋で、有名な文芸書の品揃えの良いところありますか?

416無名草子さん:05/01/21 17:01:35
超基本的な質問ですいませんが、神保町の古書店って土日休みが多いんでしたっけ?
417無名草子さん:05/01/21 18:53:01
>>415
神田か早稲田でどう?
>>416
だね。
418無名草子さん:05/01/21 21:35:01
>>416
土曜は比較的開いてる。
日曜日は丸の内並
419無名草子さん:05/01/22 19:22:57
>>415
ありがとうございます。。
420無名草子さん:05/01/24 22:06:38
何故415に謝辞を?
421無名草子さん:05/01/24 22:09:09
よい質問に10点ってやつさ
422無名草子さん:05/01/27 07:36:03
>>419-412

60点
423無名草子さん:05/01/28 12:08:41
古本屋のシールを見返しに貼る店は今でもあるんですか。
やめてほしい。
コーティングされたカバーに貼るのならともかく

なぜわざわざ売り物の価値を下げるようなことをするのか
424無名草子さん:05/01/28 17:44:14
定期的にでる話題だね。
あれが好きな人もいるんですよ。
文句があるなら買わないの。
425無名草子さん:05/01/28 19:32:47
おまいらがそんな文句つけるから
帯の裏側にコソーリと、それも後で簡単に剥がれるように
シールの上からテープで貼るようになっちまった店もあるぞ>村○書店

やっぱり見返しの上部に堂々と貼って欲しいなあ。

426無名草子さん:05/01/29 08:01:30
>>423
古本屋のシールを見返しに貼る店は、まだまだ多いでしょ。
神保町なら普通だけど。
まあ、私も正直、本によってはやめて欲しいと思うこともある。
でも、あのタグって、それまでその本が辿ってきた軌跡を垣間見る
ことが出来て楽しいこともある。

>>425
村山書店ですか?
まあ、良いんじゃないの。
あそこは新しくて綺麗な本が売りだから、客も、タグを綺麗にはがせるほうが
いいという人が多いんでしょ。
427無名草子さん:05/01/29 16:01:20
見返しのタグが気になるような人がどうして古本なんか買おうか
いや買うまい
428無名草子さん:05/01/30 02:07:14
お台場の「ほんだらけ」ってなくなっちゃったんですか?
429無名草子さん:05/01/30 16:56:19
>>423
では直に鉛筆で書いてもらった方がいいかい?
430無名草子さん:05/01/30 17:08:45
どこに書きゃいいのか分かんないから、ここに書くけど、
いっつもヤフオクでレアなデザイン関係の本を出してる人がいて、
俺も何回か落札させてもらってたんだけど、
博物館レベルの本をポンポン出品したりしてるから、不思議に思って名前を検索したら、
有名なデザイナーの本名だった。 びっくり。
431無名草子さん:05/01/30 18:42:54
古本屋は自分のところの蔵書に
シールを貼るのも、書込みするのもやめればいい。
要するにお客さん本位の商売をすればいいだけの話
432ファックオフ店員:05/01/30 20:48:04
見ても販売価格が分からないのがお客さん本位?
433無名草子さん:05/01/30 20:54:01
ブックオフの値札は値札はがしで簡単きれいに取れるから良いね
434無名草子さん:05/01/30 22:10:34
客本位というやつほどマナーが悪かったりする
435無名草子さん:05/01/30 22:54:36
>>434
お客様に合わせた対応をするよう心がけております。
436無名草子さん:05/01/31 00:15:55
読解力不足。
>>434は「客本位にしろ」と主張する客は得てしてマナーが悪い、ということだ。
437425:05/01/31 00:54:33
>>426
そうです。確かに安い新刊狙いで入る店だけど、
ここで買ったんだな、って証しを残しておきたいというか…。
だから、剥がしてから糊で貼り直してます (w
438無名草子さん:05/01/31 02:15:23
>>436
読解力不足。
だから売るほうもマナーが悪いわけ。

439無名草子さん:05/01/31 02:24:47
皮肉言われてるって気づけよ
440無名草子さん:05/01/31 07:52:29
>>437
>ここで買ったんだな、って証しを残しておきたいというか…。
何か意味があるの?
皮肉じゃなくて、素朴な疑問。
付箋貼るとか、ノートにまとめとくとか、他にやりようがあるような気が…
売るつもりがないなら、かまわんが。
441無名草子さん:05/01/31 08:39:34
背取り防止の意味もあるのかな?
442無名草子さん:05/01/31 11:01:08
店の名前の入った値札は、何軒分も貼ってあると面白いんだけどな。
鉛筆書きだと書き換えられちゃうからだろうね。シールは粋じゃないし。
443無名草子さん:05/02/01 15:36:03
上野駅の上野セントラルの下にある古書のまちって古本の買い取りもしてますか?
444無名草子さん:05/02/01 15:58:21
>>443
多分してないんじゃない?
あそこはいくつかの古本屋の寄合い所帯なんだから。
でもいる番頭をしている人は一緒だから聞いてみるといい
445無名草子さん:05/02/01 17:00:54
>>444
レスありがとうございます。
値札にある店名が本によって違っているので、なんでだろう?と思っていたのですが、
寄り合いだったのですね・・・
今度聞いて見ます。
446無名草子さん:05/02/02 18:35:40
催事だとすると、そこでは買い入れはできないはずだよな。
447無名草子さん:05/02/04 22:57:20
なんかドーンとデカイ古書市ないかな
448無名草子さん:05/02/08 11:10:41
早稲田の古本屋も本の価値わかってないとこ多いなぁ。
神田まで売りに行くしかないのか。
449無名草子さん:05/02/09 00:21:24
うちの客にいるな。
均一にしかならない本を持ってきて、買値を告げると
「そんなもんですか。やっぱり神田に持っていったほうがいいですか?」
で、オイラはにっこり笑って「そうされたほうがいいかもしれませんね」
450無名草子さん:05/02/09 23:16:32
誰しも自分の本には価値があると思っているもの
451無名草子さん:05/02/10 01:07:35
古本屋に売りに行っても、売値の5分の1程度がせいぜい。
高く売りたいなら、ヤフオクとかで自分で売るしかない。
452 無名草子さん:05/02/10 22:53:08
自分で古本売ってみれ!
千円で売ってる本百円で仕入れて全部売れれば粗利は九百円だけど
売れなきゃ自己責任。
家賃や光熱費、税金だってバカにならんのよ?
自営業はツライって事。
453無名草子さん:05/02/11 15:36:43
>>448
書名、出してよ。査定するから。
454無名草子さん:05/02/11 17:39:43
>>453
日本民法学の形成と課題
455無名草子さん:05/02/11 18:43:48
>>454
この本を「日本の古本屋」で調べてみたらバカ高いんだけど、
実際どうなの?
この手の論文集って統一性ないし、読みたいものがあっても1・2本程度じゃない?
456無名草子さん:05/02/11 20:07:27
その半値以下で売ってる店もあるぞ。
でも送料考えたらAmazonがいいな(藁
457無名草子さん:05/02/11 23:42:04
『日本民法学の形成と課題 星野英一先生古稀祝賀』
ミソは副題だな (w
458無名草子さん:05/02/12 04:50:53
>>454
買取は上下巻セットで、よくても3000〜4000円までだろうね。
日本の古本屋の丸沼書店51400円は明らかに売れない値段。
杉原書店は社会科学専門なので値段の高い本屋。
そこで24000円ということは、当分この辺が売値の上限。
ちなみに伸松堂でも23100円。
それと、そもそもこの本はまだ新本で手に入る。定価は24150円。
この手の本は改訂されることがないのでクズ本になることはないが、
購買層が限られるので、なかなか売れない。
だから古本屋もそんなに値段は出してくれないと思う。

内容は、さすがに星野先生の祝賀論文集ということで
執筆者に有名どころが揃ってる。
ヤフオクに出してみなされ。8000円ならほぼ確実に売れる。
459無名草子さん:05/02/12 05:20:06
古本屋のおっさんってすげぇ性格悪い奴と
かなりいい人の二種類にキッパリ別れるのはなんでだ
460無名草子さん:05/02/12 05:44:48
古本屋に限らず世の中全体としてそういう傾向だろww
461無名草子さん:05/02/12 13:11:41
そもそも、客に対して愛想がいい人=いい人って思うのは単純だな。
単純な人は嫌いじゃないけど。
462無名草子さん:05/02/12 17:25:13
天神さんの古本まつり@大阪天満宮

出店は十軒くらい、あまり状態の良くないものでも
読むには支障がないというのを安価で、というのが
メインみたいでした。

三月四,五日
神戸古書即売会@兵庫県古書会館
出店は七軒
463無名草子さん:05/02/12 17:46:12
>>747
隠してたら持ってる意味ない
464無名草子さん:05/02/12 18:04:31
>>463
うわ、ずいぶんなロングパスだな。
とりあえず、>>747よろしく
465無名草子さん:05/02/14 11:13:37
古書野郎の方々に素朴な疑問なんですが、
初版初版ってなんで初版がそんなにヨイのですか?
466無名草子さん:05/02/14 15:25:03
だって、初版なんだもん。
初版だけの本もくさんあるんだよ。
467無名草子さん:05/02/14 15:48:34
>>465
再販で内容が変更になることがあるとか、初版は数が少ないから収集欲をそそるとか、
いろいろ細かい理由もあるだろうけど、
一番根本的な理由は、一部の本好きの中で「初版は良い」っていう約束があるからかな。

たとえば、お札は見方を変えればただの紙だけど、
その紙に価値があるのは、みんながそれを通貨として認めるっていう約束があるからだよね。
それと同じで、初版本には価値があるんだって多くの人が認めれば、
取引の価格も上がって、初版本に価値が出てくる。

でも今はもう、一部の本を除いては、初版神話は崩壊してるね。
僕も初版でも再版でも、清潔な本のほうがいい。
みんなが価値を認めなくなれば、初版にも価値はなくなるのです。
468無名草子さん:05/02/15 01:05:07
直木賞の初版本って、最近のも価値あるんですか?
469無名草子さん:05/02/15 04:47:24
どのような価値について仰っているのですか?
470無名草子さん:05/02/15 06:18:29
もし初版と重版でな〜んにも変わらないなら綺麗な方がいいな。
昔の方が偉いってわけでもないし。
471465:05/02/15 09:33:58
よくわかりました。
つまりアレですね。古書界の「お約束」って事ですね。
472無名草子さん:05/02/15 12:19:24
>>465
理由は無くても、欲しい人がいれば値段があがる。
たとえば、1万円札は、どれも同じでしょう。
でも 111111とかのぞろ目は価値があるって高くなるでしょう。
どうでもいい人には、同じ1万円札なのに、なんで値段が違うの?って思うでしょうが・・。

ハリーポッター初版にプレミアがついて1万円で売買されていたとします。、
貴方がふと立ち寄った店にハリーポッターが何冊も100円で売られている。
1冊だけ、初版だった。興味がなくても1万円で売れるなら、買いませんか?
473無名草子さん:05/02/15 13:01:57
>>472
例えかよ!信じかけたよ!
474ファックオフ店員:05/02/15 14:16:20
現本の初版にはプレミアついてますよ。結構な金額が・・・。
テレビで放映した次の日、初版ありますか?って客が何人来たか・・・・。
475ファックオフ店員:05/02/15 14:20:38
でもプレミアついている、ついていない。どこで分けるのかは難しいですよ。
どの状態でついていると判断できます?
ためしに日本版初版を、激レアの初版1万円で一撃にして、
万が一、買う人がいたら、ついたと言えるでしょうか?
どこで、どこからついたと言えるのでしょうか?
476無名草子さん:05/02/15 15:23:52
購入価格が1000円のものが1001円で売れればプレミアがついたのではないでしょうか。
あとはそれが多いいか少ないかで。
477無名草子さん:05/02/15 16:32:03
>>476
買う人いるの?
478無名草子さん:05/02/15 18:39:58
アマゾンの古本文庫なんか1円単位で勝負してますね。
479無名草子さん:05/02/15 20:34:37
谷崎潤一郎の「アベ・マリア」の初版なんか、東郷青児の
装幀・挿絵で素晴らしいデッサンがついている。谷崎は
他の作品でも相当なグレードの高い美術を「鑑賞」できるし、
本文だけの後発本に比べて値打ちが有るのは当然では?
480無名草子さん:05/02/15 21:24:26
>>479
それなりに理由があるんだよね、プレミア価格が付くっていうのは。
まぁ一番多い理由はその本の流通量が少なくて、
でも欲しい人がいるというものだろうが。
481無名草子さん:05/02/16 04:31:27
>>479
あの、そういう他では読めない、とか見れない、
とかだったら充分わかるんですけどね。
上で例えに出てたハリポタ原書の初版なんて、
そんな嬉しいオマケ(?)がついてるわけでもなくて、ただの希少価値ですよね?
まぁそれもお札の例えで、気にしない人云々に何の価値もないってのはすごいわかりました(笑

でもこのスレ見てると初版気にしてる人あんまり居ないみたいだったので少し意外でした。
482無名草子さん:05/02/16 05:48:50
今は初版幻想なんて崩壊してるからね。
一般の人はまだ初版が価値があると思ってる人が多いのかな。
483無名草子さん:05/02/16 11:28:29
まぁ現行の作家で初版プレミアがつくのは京極夏彦の初期の数冊ぐらいか。
これは買う人がいるから。
484無名草子さん:05/02/16 11:53:49
古物取扱許可って2万円くらい出せば、誰でも取れるんだよね?
485無名草子さん:05/02/16 16:17:19
誰でも、ということではないと思いますが。
詳しくは警察の担当にお尋ね下さい。
486無名草子さん:05/02/17 00:17:58
神田神保町あたりの古本屋で赤本を買い取ってもらおうとおもってるんですが、
どういう赤本だと高く買ってもらえますか?
もちろん無名大学とか最近のものが大した値段がつかないのは知ってます。
プレミアがついて原価を少しでも超えるのはどのくらいの条件満たしたあたりからですか?教えてください(´-ω-`)
487無名草子さん:05/02/17 00:24:23
そんなことに興味のある人はここには誰もいないと思いますので、
直接古書店を回ってお尋ねになったほうが良いと思います。
488無名草子さん:05/02/17 00:39:23
>>486
ヤフオクで売れ。
赤本なんぞにプレミアなんかつくわけねーだろ
489無名草子さん:05/02/17 01:08:39
赤本にプレミアはつくよ
東大のの古いのが10000円以上で売ってた
知ったかぶらないようにね
490無名草子さん:05/02/17 02:40:33
買う香具師がいないという罠ww
491無名草子さん:05/02/17 03:01:54
赤本マニアは確かにいるし、
塾・予備校等で必要としている場合もあるでしょう。

予想としては、既に無くなった大学のは安いのかな?
492無名草子さん:05/02/17 09:23:49
>489
「売ってた」というのと、「売れた」というのは又違うのでは。
493無名草子さん:05/02/17 19:03:09
>>492
そんなこと言ったら、古本屋にある本で売れた本はないぞ。
売れたら店頭から無くなるから。
494無名草子さん:05/02/17 19:15:36
ガタガタ言ってないでとっととヤフオクで売れや
495無名草子さん:05/02/18 02:37:07
ヤフオクって前より売れなくなってるらしいね。
ライバルが少なくて、買うにはいいけど。
496無名草子さん:05/02/20 10:58:15
おまいら、サンシャインシティの古本祭りには行きましたか?
497無名草子さん:05/02/20 14:47:10
「影印版」って何?
498無名草子さん:05/02/20 15:52:40
>>497
印影じゃないのか?
499無名草子さん:05/02/20 20:49:07
>>497
『影印』→広辞苑では書籍の文面を写真にとり製版・印刷すること。写真版。
自家本などで手書きの原稿なんかを写真にとって印刷する方もいますね。
500無名草子さん:05/02/20 21:00:34
ちょっとスレ違いですけど、質問いいですか?
古本の消毒、洗浄(?)の仕方なんて方法はありますか?

読める状態だけれど、全体的に酷く汚い本がありまして・・・
読みたいのだけれど、素手で触れるにはちょっと抵抗があるのです。。
どなたか詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。
501無名草子さん:05/02/20 21:05:57
>>500
専用のスレがあるよん。

【古書・古本】本の保存・補修・メンテナンス【蔵書管理】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1102121964/
502無名草子さん:05/02/20 21:07:22
触るの嫌なら、手袋して読んだらどうかな。
100均で薄い綿手袋とか売ってるし。
503500:05/02/20 21:30:16
>>501
あ、専用のスレあるんですね。誘導ありがとうございます。そちらで聞いてみます。

>>502
手袋ですか、読むたびに手袋つけるのも面倒なので、出来れば本の方を綺麗にしたいのです。。
504:05/02/21 10:52:31
>>497 ファクシミリ版とも。
505無名草子さん:05/02/21 12:35:33
最近ふと思う。
部屋に古本ばかりためていると
アレルギーになるのではないか、と。
506無名草子さん:05/02/21 13:42:37
アレルギーくらいならいいけど、肺の病気にもなりやすいらしい。
できれば寝室と書斎は別けたいが・・・。
507無名草子さん:05/02/21 15:06:39
病は気から。
508無名草子さん:05/02/21 17:10:23
私の万年床の頭の部分はコの字型に本が壁になっている。
冬は冷たい風をさえぎって体によいのではないかと思っていたのだけれど
体に悪いのかな?
いまのところ肺に気になるところはない。
なお一日タバコ60本、コーヒー10杯位。酒は飲まない。
509無名草子さん:05/02/21 17:27:12
古本屋は必ず肺病で死ぬって何かの本に書いてあったような。
510無名草子さん:05/02/21 17:38:42
何歳かが問題だよな。
50位で古本屋がみんな死ぬなら問題だが、
90なら、肺炎だろうが癌だろうが脳卒中だろうがかまわない。
511無名草子さん:05/02/21 17:52:27
>>509
ということは、古本屋は肺病以外では死なない。
512509:05/02/21 17:54:09
まあ、小説※に出てきた文だから、この場合の必ずっていうのは、
修辞的に大袈裟に言ってるんだろうけどな。
でも、肺にカビとかキノコが生えちゃう病気もあるらしいし、怖いずら。

※出久根達郎かな?
513無名草子さん:05/02/21 18:05:00
人が死ぬのは100%心臓麻痺なんだぉ
514無名草子さん:05/02/21 20:50:47
>>513
いつからそう思うようになったの?
1+2はいくつかな?
お母さんの名前を言える?
...
先生、この少年の脳波が測定できません。完全脳死状態です。
515無名草子さん:05/02/21 21:53:19
昨日買った新潮選書にちょこちょこ書き込みがあって
それだけでもげんなりなのに、その書き込みが変な揚げ足取りだったり
まるで論点を捉えてない批判ばっかでやたら腹が立った。
書き込み入りを売るのはマナー違反だよな。
516無名草子さん:05/02/21 22:26:10
>>515
腹を立たせてくれたんだからいいじゃないか
517無名草子さん:05/02/22 00:44:22
書き込みならまだいいよ。
おれの最近買った古代史の本なんか、あるページの図表が切り抜かれていたよ。
518無名草子さん:05/02/22 00:58:24
近くの古本屋で、「吉理吉理人」初版帯つき100円…びびって即衝動買い。そんなものなのか。

古本ってたまにチョコレートの匂いするやつありません?
私はあれが好きなんですが、母は新しい本によく匂っていたりする、あのツンとした、うわ、これ放射能たれてんじゃねえのっていう匂いが好きだそうです。
みなさんはどうでしょう。
チョコレート派?
放射能派?
それとも私匂いフェチ?
519無名草子さん:05/02/22 02:06:57
集英社の1960年代に出た世界文学全集がとてもいい古本の香りなのだ。
520無名草子さん:05/02/22 03:34:36
放射能臭ってどんなんだよw
521無名草子さん:05/02/22 04:18:02
確かに古本の臭いはうまそうなのがある。
岩波とか国書のでかい新刊とかはトイレのレモン臭がするな。
522無名草子さん:05/02/22 16:25:51
イカ臭のはどうよ
523無名草子さん:05/02/22 16:36:21
書き込みと傍線引きは嫌だねえ。
見返しの部分に名前とか日付とか古書店印とかは好きだ。

ところでここの人は古書についての本て買いますか?
古本ライターがネットに書いてるのとか古書店主の日記は読むけど
本は買ったことない。書いてるもの読むと全般的に左巻きなような。
524無名草子さん:05/02/22 16:52:11
ページがくっついていたりして。ほんと、かんべんしてくれよ。
525無名草子さん:05/02/22 21:16:02
古本世界に飛び込んでみようと思うんだが、やっぱ収集の方向性決めたほうがいいかな?
526無名草子さん:05/02/22 22:07:44
なんじゃそりゃ。商売にでもするのか。自慢できるコレクションを作りたいのか
そうじゃなきゃ

本の大海に飛び込んでみようと思うんだが、やっぱ読書の方向性決めたほうがいいかな?

と訊かれてどう答えるかね。
 
好きにしろ。勉強(商売、見栄)のためじゃなきゃ好きなところからはじめろ。
方向性なんてなくてもいい。方向性なんてあとからできるかもしれんし、できんかもしれん。
527無名草子さん:05/02/22 22:54:05
>>525
あなたの知識と趣味次第だけど、
手堅く収入になる部分は忘れずに。
エロ本とDVD・ビデオ、
赤川次郎とか西村京太郎とか宮部みゆきその他の現代作家の新し目の文庫本
528無名草子さん:05/02/23 09:20:40
>525
あと内田康夫とか、林真理子とか群ようことか。
このあたりは古本屋で見かけたら全部買っておいたほうがいいと思うyo!
>>527の言う通り赤川次郎と西村京太郎ははずせないよ。山村美沙もね。

もちろん池田大作先生と幸福の科学の著作も忘れずに(はあと
529無名草子さん:05/02/23 12:02:21
赤川次郎の初版はレアなので、見るたびに脊髄反射的に買うが宜しい。
開店時 「赤川次郎初版本コーナーあり」とかチラシうてば、
客が押し寄せる事間違いなし。
530無名草子さん:05/02/23 12:41:15
某古書サイトの掲示板より
  先先週の書窓展(2月11日か)は、例によつて夕方に行つたのですが、
  少し前に客同士の喧嘩があつたらしく、
  警官が來て現場の寫眞を撮つてゐました。
  流石まど展、客も相當頭に血が昇つてゐたやうです。

警察の実況検分とは又かなりの暴力沙汰だったんですね。
僕は当日の書窓展に朝並んで入りましたが
込み込みでも、そんな酷い雰囲気ではなかったけどなー。
夕方近くならそんなに込んでないだろうし、
一体どうしたことでしょうね?!
531無名草子さん:05/02/23 17:25:29
>>527-528
和久と斎藤を抜かすところをみると、素人だな(藁
532無名草子さん:05/02/23 17:59:14
氷室と椎名も入れて欲しいですね。
高価買取作家の中に・・・・
533無名草子さん:05/02/23 18:32:12
氷室冴子のカンゾロならある意味レアかも。
椎名桜子は出してる本が少ないから難易度は高くないが
状態のいい物は少ないかも。
椎名麟三なら値段次第では買ってもいいな。
534  :05/02/23 18:46:50
椎名まことです
535無名草子さん:05/02/23 19:16:42
>530
窓展、それほどの品揃えでもなかったような希ガス。
携帯電話で部下に怒鳴りつけてる超ウザイお婆が
いたけど。
536無名草子さん:05/02/27 02:13:11
バブルの時に100万円で買ったのが、買い取り
5万円といわれてキレたという話を聞いたことが有る。
5万エソも出すなんて良識有る見せだと思うのだが。
537無名草子さん:05/02/27 19:53:01
今まで買った本の中で、一番プレミアがついてた本は何?
俺は定価の2000倍の値がついた本をこの前買ったよ。
538無名草子さん:05/02/27 21:23:19
すごい昔の定価1円50銭也を3000円で買いましたとかじゃないだろうな
539無名草子さん:05/02/27 21:24:54
この前入った古本屋での、おやじが客に言ってた。
「その本は三千円でいいよ。
ついこの前までは何十万もしてたんだよ。
そしたら復刻版がでちゃってさ、えらいめにあっちゃったよ。」
こんなことホントにあるんですか?
540無名草子さん:05/02/27 21:25:48
>>538
ピンポーン!昭和初期に出てた円本(定価1円の本)を2000円で買いました。
541無名草子さん:05/02/27 21:31:16
あーあ、1冊から本が作れるようになって絶版がなくなって
勘違い古書店が消えてなくなる日が早く来ないかなあ。
542無名草子さん:05/02/28 06:47:50
電子ブックかなんかになって本そのものがなくなればいい。
できるんだったらその方がいい。
543無名草子さん:05/03/01 09:28:50
>539
書名をあげよ。
544無名草子さん:05/03/01 15:15:56
斎藤慎一の越俊替女日記って高く売れますか?河出書房新社の定価39000円です。豪華版限定780部のうちの1部です。
545無名草子さん:05/03/01 17:07:59
>>544
売れねーよ、そんなモン
だから俺が処分してやるよ
546無名草子さん:05/03/02 00:49:56
一般にブックオフとブックマーケットとわんぱくこぞうってどこが一番買い取り価格高い?
547無名草子さん:05/03/02 10:54:51
>>546
何を売りたいんだ?
548無名草子さん:05/03/02 11:56:27
>>547
キン肉マン2世21巻までと 秋田文庫のブラックジャック1・2・6巻を考えてます。
549無名草子さん:05/03/02 18:04:37
どんな種類の店でもそうかも知れないけど、
古本屋にはプロの客っているよね。
店の人と仲が良くて、本の講釈を受けたり、倉庫の中まで入れてもらえるような。
あー、プロの客になりてえ。
550無名草子さん:05/03/03 00:24:42
>>542

携帯で青空文庫を読めば、それと同じ状況が楽しめる。
英語が読める人間は、プロジェクト・グーテンベルクからテキスト拾えば、
現段階でも一生読むものがある。

reateというツールを使えば、楽々だ。

http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/reate.htm
551無名草子さん:05/03/03 01:56:50
>>549
古本屋にとってはプロの客が良い客とは限らないけれど。
むしろ、小うるさいだけで邪魔な場合が多い。カネも使わないしね。
552無名草子さん:05/03/03 07:03:46
一万冊以上本を所持している凄い客?がいる。
売りに来るより遊びに来るだけの方が多いけどw
553無名草子さん:05/03/03 07:28:40
一万冊の蔵書で「凄い」と思ってくれる古書店主がいるのか‥
愛書家としては珍しくもない数だろ。もちろん質にもよるが。
554無名草子さん:05/03/03 10:01:12
>>552
客ではなく、友達になる。
やがて同業となるw
555無名草子さん:05/03/03 12:05:15
>>553
数集めるだけなら馬鹿でもできるもんね。
556無名草子さん:05/03/03 19:01:12
>>552
あぼーんしたら売ってくれるかもしれないな
557無名草子さん:05/03/04 11:21:36
店としたら古本ばかりで集めた1万冊より新刊屋で買った1万冊のほうが有り難い。
558無名草子さん:05/03/04 17:45:03
新古書店としてはだろ
559無名草子さん:05/03/04 21:24:56
毎日1冊、本を買うとして、1万冊買うまでには30年。
その時点で新古書店にとっては大半がゴミ。
うちみたいな店なら、目利きが集めたものなら
古本で買おうが新刊で買おうが関係ない。
それがわからない557は素人。
560無名草子さん:05/03/04 21:32:36
なるほろ。どっちにしろ古本か。
561無名草子さん:05/03/05 03:30:17
>>557はブクオフ
562557:05/03/05 09:22:09
意見が極端すぎた。
ウチの店に来る均一マニアの本1万冊より、
金持ちが新刊で集めた1万冊のほうがいいってこと。
結局、559のいうように、ジャンルによるんだけど。
563無名草子さん:05/03/05 10:57:34
559が言ってるのは、ジャンルによるってことじゃないだろ
564無名草子さん:05/03/05 12:35:52
素人なんですから、そんなにいぢめないでください
565無名草子さん:05/03/05 14:16:58
昭和初期の本の箱って、
黒糖パンみたいな色の紙を使ってることが多いけど、
これは焼けてるんじゃなくて、元々焦げ茶色だったのかな。
その当時の流行?
566無名草子さん:05/03/05 19:19:32
当時といまじゃ洋紙の製造技術も進歩してるだろうし。
そういや、オイルショックのころの本は紙が劣悪なのが多い。
567無名草子さん:05/03/05 19:36:43
オイルショックの頃って、週刊漫画雑誌が、すごく薄いんだよな。厚さが薄い。
568無名草子さん:05/03/05 21:01:06
織田作之助全集(昭和45年)を調べてみると
8冊で15000円〜20000円だね。文庫で出れば
一気に半額以下になりそうだな。
569無名草子さん:05/03/05 22:19:33
なんの話?
570無名草子さん:05/03/06 08:43:38
結構いい値がついている古書でも、復刻や新刊が
でれば値段が急落するという話でしょ。
571無名草子さん:05/03/06 14:30:16
>565
専門書とかは戦後も長いこと
焦げ茶の箱を使ってたな。
572無名草子さん:05/03/07 07:46:29
>>571
無駄に厚くて丈夫な気がする。
折り込む蓋が付いていることが多いからかな。
573無名草子さん:05/03/07 15:11:45
こんにちは!ブックオフかブックセンターいとうかブックアイランドに古い漫画を売ろうと考えています。
漫画はナルト(1〜最新)やハンターハンター(1〜最新)やふしぎ遊戯(全巻)やコナン(22のみ)などです。
どこに売ったら一番高く買い取ってくれると思いますか?
ネットオークションはなんだか怖いので、ネットオークションで売れってのはナシでお願いしますm(_ _)m
574無名草子さん:05/03/07 17:44:44
>>573

古本屋に売るのとオークションに出すのとだと数倍違うこともあるけど
それでもいいの?
575無名草子さん:05/03/07 17:58:47
ブックオフだけはやめとけ!
576ファックオフ店員:05/03/07 18:01:12
ナルト、ハンターは伊藤
不思議、コナンはオフ
オフは安いけど、他店が5円か10円買取が30円になる場合があるので、上記種類はオフを進めます
577無名草子さん:05/03/10 09:27:15
30円って高いの?
578無名草子さん:05/03/10 09:46:09
まんだらけは?
自分がハンターハンター売りに行ったときは1冊50円だった気がする。
最新刊だったら、もっと買取値は高いんじゃないの?
ただ、状態と在庫状態で買取不可も多いよ。
ちなみに、買取不可だったフルーツバスケットをブックオフに
持っていたら1冊20円でした…
579無名草子さん:05/03/10 11:15:32
漫画の質問でも意外と丁寧に答えるんだな。
漫画・雑書は古本屋の命綱か。
580無名草子さん:05/03/10 13:58:40
マターリ
581無名草子さん:05/03/10 14:46:27
エロ本でも答えてやるぜ。
うちは、ち○ぽがかたくなる本を売った利益で
おかたい本を置いとけるようなもんだからな
 
582無名草子さん:05/03/10 15:02:50
そういう店は多いよね。
ネットとかDVDの普及で、エロ本の人気は右肩下がりだと思うんだけど、
そうなると、人文系の古本屋もピンチになるんだろうか。
オンライン古本屋のサイトの中に、エロ画像コーナーつくったりして(笑)
583無名草子さん:05/03/10 16:57:12
>>582
逆にCD・DVD付きのエロ本が売れてるよ。
やっぱりフリー動画だけじゃ満足できないらしい。
それにみんながみんなネットを使えるわけじゃない。
爺様連中のために喪服・ナース・熟女・SMものはおいとかないと
584無名草子さん:05/03/10 22:10:25
ビジュアル版 化学式の解法―東大理3生が発見した究極のテクニック 倉田 厚 (著)

これってかなり価値あるものなの?絶版?
欲しいんだけど高い・・

585無名草子さん:05/03/13 20:47:38
オクではいい値段ついてるね。
586無名草子さん:05/03/13 21:31:46
そのうち復刻か再販されるよ。
587無名草子さん:05/03/14 23:07:30
昭和初期に出た、直木三十五の『日本の戦慄』を売っても安い?
588無名草子さん:05/03/16 22:16:45
美品で1000円。
589無名草子さん:05/03/16 22:23:21
>>588
マジで?
今度のゴミの日に捨てるか。
590無名草子さん:05/03/16 22:28:00
591無名草子さん:05/03/17 01:31:42
関西で医学書、歯科関係古書、医学雑誌
を売ることが出きるところ探しております
>>162-
からあるとおり売れないでしょうか(´・ω・`)
592無名草子さん:05/03/17 23:41:44
>>591
売れるかどうかは知らないけど、
大田書店や竹岡書店は医学書扱ってるみたい。
医学部(歯学部)の近くの古本屋なら可能性はあるかと。

でも東京在住で社会科学専門の人間なのであまりあてにしないで。
593無名草子さん:2005/03/23(水) 23:30:32
亀淵社長は、 ミスターニッポン放送なんだって。
594無名草子さん:2005/03/24(木) 13:17:08
主婦の友から出版された「10冊の本」井上靖・白井吉見編
昭和43〜44の全集なんだけど、欲しい人います?
ブクオフでも引取ってもらなさそうなんだけど。105円より価値ありますか?
595無名草子さん:2005/03/25(金) 01:58:24
未だに初版信仰が抜けきらない、ぬるい零細古本屋 ギガンティックワロスww
596無名草子さん:2005/03/25(金) 02:08:39
未だにっていうか、今、初版の価値が下がってるってだけで、
これから先、初版にまた価値が出ないとは限らないんだよ。
597無名草子さん:2005/03/25(金) 02:53:17
初版をありがたがる意味が無いってみんな気付いたし
そんな時代はもう来ないよ
598無名草子さん:2005/03/25(金) 11:42:26
すいません質問があります。当方東京在住なのですが
松本零士の銀河鉄道や、1000年女王など、昔の秋田書店などからでている
ものを手に入れたいのですが。そういうのを置いてるところって
東京でどこがよいでしょうか?ブックオフなどはそういう昔のは置いていないみたいで・・・
599無名草子さん:2005/03/25(金) 13:21:55
600無名草子さん:2005/03/25(金) 13:41:44
>>598
まんだらけは?
601無名草子さん:2005/03/25(金) 20:56:15
>>598
銀河鉄道や1000年女王は秋田じゃないよ
秋田の漫画は有名漫画家は基本的に絶版
にしないから 漫画専門店や大型店で漫画に
力入れている店なら置いてある 無くても
定期的に刷るから店員に聞いてみれば
602無名草子さん:2005/03/25(金) 21:33:16
幻想と怪奇を絶版値付けしてる所は即刻値付けし直すように!
603無名草子さん:2005/03/25(金) 21:36:13
あとヴェルヌの動く人工島と悪魔の発明もとっくに復刊してるぞ!
604無名草子さん:2005/03/26(土) 00:32:57
>>443
あそこの小柄なおねーさんが好き。
605無名草子さん:2005/03/26(土) 02:33:10
>>604
この前返品しようとしていたジジイと格闘してた
606無名草子さん:2005/03/26(土) 02:35:56
>>605
なぬ?! あの憂いのある表情がたまらんのに、苛めるとは許さんです!
607無名草子さん:2005/03/26(土) 18:31:18
神戸の古本市行ってきたけど、全然欲しい本無かった。
どういう客層を狙った出品なんだろうなあ。
俺は人文系の本と美術書・美術評論が欲しかったんだけど、
このジャンルは、さっぱりだ。
608無名草子さん:2005/03/26(土) 20:55:18
それって古書店の金城湯池だからねえ。古本市で
そのテの掘り出し物ってなかなか無いよね。
609無名草子さん:2005/03/26(土) 21:47:19
東京堂の「古本文庫やさん」のコーナー見てきたけど
いいなと思った本は悉く1280円だった。高くて買えないよ。
いくら絶版とはいえ、人気とはいえ、委託販売とはいえ、
ぼったくってんじゃないのかと思ってしまった。実際そうでもないの?
610無名草子さん:2005/03/26(土) 22:05:24
昔は散々持ち上げられてたのにねぇ。
今じゃ見る影もなし。持ち上げてた人たちは今頃どう思ってるんだろう
611無名草子さん:2005/03/26(土) 22:56:03
ていうか、高い古本屋っていうのは、個人を対象に商売してないしな。
高いって批判しても仕方ない。
612無名草子さん:2005/03/27(日) 03:42:40
>高い古本屋っていうのは、個人を対象に商売してないしな

そうそう。
高い店は機知外の除いて、法人向けだからな。
613無名草子さん:2005/03/27(日) 08:02:57
少なくとも「古本文庫やさん」は個人向けだろう
614無名草子さん:2005/03/27(日) 12:19:35
大学とか会社の金を使って、金額を気にせず本を買えるうらやましい人が、
今でもまだいるわけですお
615無名草子さん:2005/03/27(日) 13:43:31
某古本センターの機知外みたいな値段は何?
何かの冗談か?
売れたことがあるのか?
616無名草子さん:2005/03/28(月) 00:01:17
>>609
欲しい本がある時には、値段を考えてはいけない。
値段を考えてしまうのは、それはお前が本当に欲しい本ではないからだろう。
617無名草子さん:2005/03/28(月) 00:26:44
んなこたーない
618無名草子さん:2005/03/28(月) 00:26:59
>>616
あれが欲しいこれが欲しいと、欲しがっているだけなら値段なんて関係ないもんな
619無名草子さん:2005/03/28(月) 03:32:55
探してる文庫本が1300円弱なら、ふつーに買うな。
たとえブクオフで100円で見つかるかもしれない本でも、労力を考えたら
安い、安い。
ま、ちょっと読んでみるかつー程度なら手はださんがな。
 
そいや、某竹内好センセが某鶴見俊輔センセにあてた署名入り文庫本が
あるけどいくらで売れるかね。
620無名草子さん:2005/03/28(月) 05:13:33
>>609
1280円は文庫やさんのデフォルト価格ではないのかな。

つうか今はちゃんと経営が成り立ってるんでしょうかね。
一時期、ヤフオク・アマゾンほかに出品していたようだけど。
最近では紀伊国屋でも購入できるんですってね。
621無名草子さん:2005/03/28(月) 12:33:32
古本探しは一期一会の精神で。
622無名草子さん:2005/03/28(月) 14:06:40
質の悪い精神論になってきた
623無名草子さん:2005/03/28(月) 18:28:48
結局ネットで買うのが一番早い。
624無名草子さん:2005/03/28(月) 23:06:03
>616 >619
ご指摘の通りそこまで読みたくないってことでしょう。
えーとすみません貧乏なんもんで。他の古本屋を見て地道に探すよ。
ここの人は1280円の文庫って高くないんだ。いいなあ。
625無名草子さん:2005/03/29(火) 00:12:24
賛同の声が得られないから捨てぜりふでつか。
オイラも学生のころは貧乏だったよ。そのかわり時間があったから、
あちこち古本屋をまわって少しでも安く買ったもんだよ。
ま、いまはオイラの時給は安くないし、ある程度の金で解決できるなら
そうするよ。ヒマがあるなら、本読んでる方がいいしな。
626無名草子さん:2005/03/29(火) 00:52:52
古本屋には何か目的の本を探しに行くだけではないのだな。
ヒマな時は本を読むだけでなく、未知との遭遇を求めて彷徨うのも良いもんだ。
627無名草子さん:2005/03/29(火) 10:24:41
>>591
恥レスだが浦和にそういう専門店があったきがす
628吾輩は名無しである:2005/04/03(日) 23:44:55
9
629無名草子さん:2005/04/04(月) 00:51:14
10
630無名草子さん:2005/04/04(月) 13:05:07
11
631無名草子さん:2005/04/04(月) 23:05:56
12
632無名草子さん:2005/04/04(月) 23:19:51
キチガイ光臨
633無名草子さん:2005/04/05(火) 21:06:51
町田の高原書店で古い文庫本をぶらぶらと探すのが楽しい今日この頃。
絶版文庫だともとの値段より高くなってたりしてショックだけど・・・
634無名草子さん:2005/04/07(木) 22:09:59
その絶版が復刻されたら定価がもっと高かったりして
635ファックオフ店員:2005/04/08(金) 12:53:03
636無名草子さん:2005/04/08(金) 21:32:12
m9(^Д^)プギャー
637無名草子さん:2005/04/08(金) 22:06:29
>>633
昔の広い店内(町田も大久保も)だったら
もっと楽しかったんだけどね
638無名草子さん:2005/04/09(土) 00:47:29
>>高原
ドリームランド店もなかなかでしたよ
639お前名無しだろ:2005/04/09(土) 01:42:54
猿岩石とか郷ひろみとか脳内革命とかの初版本ないかなあ初版初版
↓リアル低能失せろよ

595 :無名草子さん :2005/03/25(金) 01:58:24
未だに初版信仰が抜けきらない、ぬるい零細古本屋 ギガンティックワロスww
  
597 :無名草子さん :2005/03/25(金) 02:53:17
初版をありがたがる意味が無いってみんな気付いたし
そんな時代はもう来ないよ
640無名草子さん:2005/04/09(土) 20:46:33
1、2年くらい前のベースボールマガジン社から出てる格闘技とかトレーニングとかの本を、
ブックオフなどで何件も捜しまわっているんですがほとんど見つかりません
これは雑誌ですかね?こういうのも売ってるような古本屋知りませんか?
是非教えていただきたい。
641無名草子さん:2005/04/09(土) 22:44:22
>>640
神保町歩いてみた?漏れは関心ないけど、結構雑誌置いてるよ。
642無名草子さん:2005/04/09(土) 23:41:13
>>641
難しい本ばかりあるのだと勝手に想像してます…。
最近の雑誌とかも置いてますかね?
643無名草子さん:2005/04/10(日) 00:20:05
>>640
RBに行ってみそ。
644無名草子さん:2005/04/12(火) 19:47:50
関西(大阪)で、大学受験くらいの学習参考書を買い取ってくれる古本屋はないですか?
645無名草子さん:2005/04/16(土) 18:18:29
カバーをつけたいんですが、透明なビニールで自分で大きさに合わせて
折ってかぶせる奴なんですけど、どういう所で売ってますか。
646無名草子さん:2005/04/16(土) 18:26:20
>>645
パラフィン紙?
それとも図書館の本を覆っているシールみたいなアレのこと?
(Bコートって言うんだっけ?)

何れにせよ文具店に売ってるよ。
647無名草子さん:2005/04/18(月) 01:06:23
あのフィルムみたいなシールは一度貼っちゃったら剥がすと表紙が破壊されるの?
それとも無傷で何度でも貼り替えられるの?
648646:2005/04/18(月) 01:09:51
>>647
破損すると思うよ。
私は怖くて試してみたことはないけど・・・
649無名草子さん:2005/04/18(月) 12:55:40
本を傷つけるのが嫌ならパラフィン紙にしとけ
650無名草子さん:2005/04/18(月) 20:20:37
>647
本じゃなくケント紙に貼ってみたことがあるけど、剥がすと下の紙も道連れになった。
651無名草子さん:2005/04/18(月) 21:22:02
再剥離性の接着剤使ったフィルムができるといいのにね。
652無名草子さん:2005/04/18(月) 21:55:50
最近の五反田古書展は二階に掘り出し物が出ないですね。
3,4年前にはすごくいいものが一杯あったのにね。
653無名草子さん:2005/04/18(月) 23:32:54
>652
御意。昔もいっぱいあったとは思えませんが、
まぁ、1階が救いかと。
654無名草子さん:2005/04/19(火) 18:02:30
最近は古本屋の値付けが高く思えてしかたない。
ブックオフ効果。
655無名草子さん:2005/04/20(水) 17:22:33
ブコフで買う本ないから、比較することもないけど。
656無名草子さん:2005/04/20(水) 18:37:58
池袋爆死
657無名草子さん:2005/04/20(水) 21:05:20
すみません、池袋西口の、
<たもかく本の森>は潰れてしまったのでしょうか?
それとも移転でしょうか?
だいぶ前(5年以上も前)によく通ったんですが、
久しぶりに行ったら、なかったもので。
658無名草子さん:2005/04/21(木) 02:31:29
>>656
はじめての試みだったんでしょ?
ホント気の毒。
今日(21日)も降ったり止んだりの予報だから中止かな。
659無名草子さん:2005/04/21(木) 18:06:05
>657
たもかくのHPからも消えてるね。閉店かも。
只見の本店には、昔旅行のついでに寄ったことがある。
段ボール2箱分くらい買ったなぁ。
660無名草子さん:2005/04/21(木) 19:02:11
>>656
もっと詳しくレポートして
661無名草子さん:2005/04/21(木) 23:13:57
西口公演の古本まつりのことだろ。
早稲田の穴八幡もよく雨にたたられるな。
662無名草子さん:2005/04/21(木) 23:31:53
コミック売る場合、ゲオかブックオフどっちが買取がいい?
663無名草子さん:2005/04/21(木) 23:32:59
池袋、今日はやってました。
値段は半額から1/3位が多かったかな。
ただ、なんだかなーな品揃え。
趣味の違いでしょうか
664無名草子さん:2005/04/22(金) 01:28:10
俺も行ってきた。結構たくさんの店が出てて、30〜40万冊ってのもあながち嘘ではないと
感じたが、雑本とつまんない新古本がほとんどで、買うものがなかった。
665無名草子さん:2005/04/22(金) 20:44:04
>>657
>100 :1 :03/01/27 00:32
>池袋の古本屋には期待しない方がいい。Nは店以外で大儲けしているから格好だけ。詐欺罪で捕まらなければよいけれど。
>たもかくは亡くなりましたよね。Kも前科有りだし。
666無名草子さん:2005/04/24(日) 12:01:21
池袋、土曜に行ってきた。
雑本しか買わないから品揃えも気にならず。

ときどき放送で探求本のタイトルや作者名を
よびかけていたりしてのんびりした雰囲気だった。
「大沢在昌の本がありましたら〜」とか「刺青の画集がありましたら〜」とか。
667無名草子さん:2005/04/25(月) 06:44:33
金曜日の昼前だったかな、全集のコーナーを作ったから供出してくれ
と各書店に盛んに呼びかけてたっけ。「そのほうが売れると思います」とか (w
客のいる前でその手の業務アナウンス繰り返すのには苦笑せざるをえなかったが、
そもそも、この手の催しで全集本のコーナー設置しておくのって基本だろうに・・

あと、本の扱いの悪い店が多いな。台車に全集を放り投げてたよ。
668無名草子さん:2005/04/25(月) 17:25:23
店員は馬鹿だからかな。
669無名草子さん:2005/04/26(火) 00:29:10
古本屋って、結構、本の扱いは雑だよ。
オイラがはじめて市場に逝ったときもオドロイタよ。
 
中央市は量だけは多かったな。 
670無名草子さん:2005/04/26(火) 01:06:28
取次とかも雑だって言うね。本を縛ったのを人から人へ投げるとか。
逆に言うと、本を扱ってる人たちは、本は思ったより丈夫だって知ってるのかも。

某スレに誤爆した。
671無名草子さん:2005/04/28(木) 00:13:13
池袋の古本市、初日と最終日は雨に祟られ、間の日は強風に祟られ、気の毒だったな。
あんまり売れてなかったみたいだし、出店した人たちもシラケちゃったのではないか。
第2回は無いかも…。
672無名草子さん:2005/04/28(木) 02:47:04
>>671
場所代が安いから仕方ないだろうな
673無名草子さん:2005/04/29(金) 13:16:46
場所が悪いよな
通りすがりの客が少なすぎる
駅前ロータリーから見えないからね
674無名草子さん:2005/04/30(土) 00:51:33
>>669
中央市の出品物は単価が安いものが多いからね。
いちいち丁寧にやってられないのかも。
あの量を一日で捌くだけでも凄いと思う
675無名草子さん:2005/04/30(土) 13:56:06
日本の客が神経質すぎだよ
676無名草子さん:2005/04/30(土) 19:42:50
そうやって自己の行為を正当化するわけだ。
677無名草子さん:2005/05/01(日) 06:13:43
>>675
なら、神経質じゃない例えばアメリカ人相手に古本売りなよ
678無名草子さん:2005/05/02(月) 12:25:57
外国の古書好きって、日本の古書好きよりもアバウトorおおらかなのか?
679無名草子さん:2005/05/03(火) 15:52:39
>>676
正当化じゃないよ 本当の事を言っているだけだよ

>>677
神経質すぎない 普通のお客さんには売ってるよ

>>678
アマゾンを見てみなよ 外国の古本は細かい状態は
書いていないよ 海外に住んでいるお客さんに細かい
状態が書いてあると驚かれたとメールに何回か書いてあったよ
680無名草子さん:2005/05/03(火) 16:01:53
>>679
馬鹿な奴。どこのお子様ですかな。アマゾンだとよ( ´,_ゝ`)プッ
日本ほど本の状態の記述が雑な国もねえんだがよ。
ABEを見てみろ。この糞が。(ABEも知らないかもな。子供だからな)
ABEには事細かく書いてあるぞ。
679の糞餓鬼は宿題でもやってろ!
ここには来るな!
681無名草子さん:2005/05/03(火) 16:44:24
>>679
アメリカってほんとおおらかだよね
682無名草子さん:2005/05/03(火) 17:20:19
( ´,_ゝ`)プッ
683無名草子さん:2005/05/03(火) 19:26:05
神田の古本屋街は
ゴールデンウィーク
どのくらい店を開けてますか?
684無名草子さん:2005/05/03(火) 20:33:46
>>683
昔行ったらかなり閉まってた気がする
685無名草子さん:2005/05/04(水) 00:27:07
店主が店を空けてる
686無名草子さん:2005/05/04(水) 04:23:26
>>685
座布団20枚
687無名草子さん:2005/05/04(水) 08:52:50
>>684
ありがとう
688無名草子さん:2005/05/04(水) 14:22:23
>>683
神保町の古書店は殆ど土日祝祭日が休み。
お前ら商売する気があるのかと言いたい。
689無名草子さん:2005/05/04(水) 17:39:42
神保町の古本屋は自前で土地を持っているヤシが多い。
690無名草子さん:2005/05/05(木) 01:38:56
>>688

夜も閉店は19時ぐらいだしな。
やる気はもちろんないだろう。
691無名草子さん:2005/05/05(木) 23:14:46
今日は、近所にできた大型古本屋のオープンセールだったよ。
店内の本がほとんど百円で、みんなカゴいっぱい買ってた。
オープンから1時間で、店内にはゴミ本しか無くなってたよ。
692無名草子さん:2005/05/06(金) 16:51:11
古本に染み付いた強烈なタバコ臭を消す(緩和する)よい方法はないですか?
693無名草子さん:2005/05/06(金) 16:59:44
おまえも(´ー`)y−~~ 煙草をすえばいいじゃん。
これで解決熟女!( ^ω^)ワロス
694無名草子さん:2005/05/06(金) 23:40:15
>>692
ビニール袋の中に本と消臭用の木炭を入れるといい。
どっかのスレで見ただけだから、ほんとかどうか知らんが
695無名草子さん:2005/05/06(金) 23:41:51
>>692
プロの消臭剤を試してみよ
696無名草子さん:2005/05/07(土) 01:16:46
>>694
dクス。
木炭売ってるところを探さねば。
697無名草子さん:2005/05/07(土) 07:15:59
こんなイベントがあるです。
ttp://www.books-sanseido.com/kanda_1/2005/04/post_012c.html
698無明之草紙:2005/05/07(土) 11:05:06
すみません、下高井戸にあったバラード堂が中目黒に移転された由ですが、中目黒のどのへんでしょうか。住所でも電話番号でもけっこうですが教えていただけましたら幸いです。
699無名草子さん:2005/05/07(土) 12:00:31
>>696
木炭くらい自分の家でつくれ。
700無名草子さん:2005/05/07(土) 21:26:04
>>699
家を燃やせと言うのか… Σ(゚д゚;)!
701無名草子さん:2005/05/08(日) 00:02:11
>>700
いや・・・、少量なら家で作れるだろ。
http://kids.gakken.co.jp/campus/kids/jiyu04/db04/lab/l95.html
702無名草子さん:2005/05/08(日) 18:48:27
>>701
グッジョブ!
こんなに簡単にできるとは。
703無名草子さん:2005/05/08(日) 18:52:28
でも、木炭で匂い消しってあんまり効かないよ。
704無名草子さん:2005/05/09(月) 00:19:46
空気中に出てきた匂いは吸収しても
モノに染みついた匂いそのものを消す訳では
ないんだろうからね。
705無名草子さん:2005/05/10(火) 20:20:17
「古本屋の女房」って本読んだ?
706無名草子さん:2005/05/10(火) 20:35:46
読んでない。古書店めぐりは夫婦で、とか、古本綺譚なら読んだ。
707無名草子さん:2005/05/13(金) 23:07:10
古本道場は? ネットで読めるからいいか……って思っちゃうんだよね。
他の古本関連本も買ったことないけどさ。
708無名草子さん:2005/05/21(土) 00:20:24
木谷蓬吟「浄瑠璃研究書」を5000エソで買ってきた。
探していた本なので嬉しいけど、表紙裏にデカデカと
「關西大學図書館之印」と捺してあったのには複雑。。。
709無名草子さん:2005/05/22(日) 20:57:41
>>708
除籍印は?
710無名草子さん:2005/05/29(日) 04:42:03
西部展はいいね。ジャンルが豊富で中身が濃い。
711無名草子さん:2005/05/29(日) 12:52:37
臭いもどこよりも香ばしいしな
712無名草子さん:2005/06/01(水) 14:59:46
所沢、行かれた方います?
出店数とか冊数、質等どうでした?
713無名草子さん:2005/06/01(水) 16:51:29
>>708
我が関西大学図書館にお返し下さい
714無名草子さん:2005/06/01(水) 17:13:40
善意の第三者とかいうのなかったけ
715無名草子さん:2005/06/02(木) 01:56:54
仮に盗難品として、所蔵印に気づいた上で買った場合、善意の第三者扱いされるかどうか難しそう。

とりあえず今のとこ関大のWeb-OPACでは浄瑠璃研究書は三冊登録されてるみたいね。
除籍印が無いとかで本気で気になるなら図書館に問い合わせればいいと思う。
716無名草子さん:2005/06/04(土) 15:06:05
善意の第三者って この場合は買った本屋じゃないの
717無名草子さん:2005/06/04(土) 22:21:47
本屋には未必の故意がある罠
718無名草子さん:2005/06/06(月) 05:04:55
民法194条があるから、「それはうちの図書館から盗まれたものです。あなたが古本屋に
支払った額をお支払いしますから返してくださいな。」と言われたら、返さなけりゃ
いけないんじゃネーノ。
719無名草子さん:2005/06/06(月) 10:52:59
>>718
以前、作家の原稿が盗まれてそれを古本屋が知らずに購入したことがあったけど、
結局文学館側が買い戻さざるを得なかった
720無名草子さん:2005/06/06(月) 23:13:47
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005060601001808
“世界一狭い”古本屋 畳1枚以下、那覇市で開店

珍しいのか?もっと小規模の露店とかたくさんあると思うけど??東南アジアあたりでももっと狭い店あるぞ。
721無名草子さん:2005/06/07(火) 00:26:21
1畳なのに、本棚に平置きかよ。沖縄はのどかだなぁ。
722無名草子さん:2005/06/13(月) 00:35:02
「新宿古本まつり」、明日からじゃねーかよ!
ホームページ訂正しろ
723無名草子さん:2005/06/13(月) 22:29:14
>>722
行ったの?
ご苦労様。
724無名草子さん:2005/06/14(火) 10:28:44
>>720
正直、食っていけるのか不安。
725無名草子さん:2005/06/16(木) 07:34:06
本人?
726無名草子さん:2005/06/16(木) 14:06:58
>>722
地下ロータリーの横?
だったら月曜からやってたよ
727無名草子さん:2005/06/16(木) 18:30:04
>>723>>726
はい、月曜からだったんですよ_| ̄|○
去年の方が面白かったな
728無名草子さん:2005/06/17(金) 02:08:32
西荻窪に新しい古本屋が出来てた
729無名草子さん:2005/06/17(金) 14:26:15
どの辺?
730無名草子さん:2005/06/17(金) 15:12:53
あの辺
731無名草子さん:2005/06/17(金) 19:15:56
>>727
正確には日曜の搬入終了後にやっちゃてるけどね
732無名草子さん:2005/06/17(金) 23:31:13
>>728
にわとり書店とかそんな名前の店?
733無名草子さん:2005/06/17(金) 23:56:58
>>732
「猫の手」とか「象の足」とかの系列店?
734無名草子さん:2005/06/20(月) 18:30:43
月報に新規加入がでてたな。
735無名草子さん:2005/06/25(土) 00:25:48
>>732
にわとり文庫
>>733
その系列ではないようだ。猫の手の近く。
736無名草子さん:2005/07/06(水) 16:39:49
来週から浅草松屋の古本市が始まるね
目録注文したから当るといいな
737吾輩は名無しである:2005/07/20(水) 11:22:02
0
738無名草子さん:2005/07/25(月) 04:00:31
渋谷の東急も来た。
新宿伊勢丹がなくなって何店か移動してきたね
739無名草子さん:2005/07/25(月) 06:59:20
あ〜夏のデパート展行きたいよ・・
今は上京は無理
740無名草子さん:2005/07/27(水) 08:45:38
東急目録見ると西村文生堂いいな。
741無名草子さん:2005/07/28(木) 12:49:07
今日京王初日か。
行った方、何かありましたか?
742無名草子さん:2005/08/14(日) 01:54:54
夏枯れですねー
743無名草子さん:2005/08/14(日) 03:04:53
東急、本が多いな。
京王と同じ位かな
744無名草子さん:2005/08/14(日) 06:31:47
女性が本を売りに来るとほとんどの確率でいい本ないよな。
のくせに査定額は気にする。
745無名草子さん:2005/08/15(月) 02:29:00
>>744
普通の女→新しめの文庫・語学が多い
オタ・ポッチャリ系→少女漫画・バンドが多い
メンヘルっぽい女→新興宗教・ライトな心理学本・クソ常識的なことが書いてあるマニュアル本

俺の店ではこんな風にきれいに分かれます
746無名草子さん:2005/08/15(月) 17:35:50
一番ましで純文学かな。
747無名草子さん:2005/08/15(月) 20:15:01
>>745
メルヘンっぽい子は洗脳しやすいのでは?
俺色に染めてやりたいぜ!
(;´Д`)'`ァ'`ァ
748無名草子さん:2005/08/15(月) 20:59:25
>>747
釣られてみるよ

メルヘンじゃなくてメンヘルね。
749無名草子さん:2005/08/15(月) 23:01:44
>>745
仕入れ的に面白そうなのはオタ系腐女子ぐらいかな。
750無名草子さん:2005/08/17(水) 05:36:54
やおい本売る女性は大体三島由紀夫も持ってくるな。
もしくは帰りに買っていく。
751無名草子さん:2005/08/17(水) 07:38:01
>>750
マジかよw
752無名草子さん:2005/08/18(木) 09:07:55
女性はいい本はわざわざ売りませんから
753無名草子さん:2005/08/18(木) 10:29:26
そりゃ男もだ
754無名草子さん:2005/08/19(金) 00:57:09
買取経験した人で、女がいい本持ってたことある人いる?
755無名草子さん:2005/08/19(金) 11:43:01
男女関係なく、いい本はネットオークションで売るのさ。
売れ残ったゴミ本だけ、古本屋に持ちこまれる。
756無名草子さん:2005/08/19(金) 15:30:37
ぶしつけですが、父が遺した本の処分について相談に乗ってください。
以下のような本は需要があるのでしょうか。

SFマガジン、獅子王の初期のバックナンバー
平井和正、荒巻義雄、半村良といった一昔前のSF小説(例:幻魔大戦、ソロモンの秘宝、空白のアトランチス、太陽の帝国)、
胡蝶の夢、飛ぶが如く、坂の上の雲(いずれもハードカバー)、
横山信義や檜山義明らの初期のシミュレーション小説(八八艦隊、レッドサンブラッククロス)
豊田穣等の(実際の戦争の)戦記もの(○○よもやま物語シリーズ等)
757ファックオフ店員:2005/08/19(金) 20:06:29
>>756

入りません。捨ててください
758無名草子さん:2005/08/19(金) 20:14:25
よもやまシリーズ→持ち込みならちょっと嬉しいけど、通信買取だと厳しいぐらいのクラス
SFマガジン→100号より前ならちょっと欲しい

あとは、難しいかな
759無名草子さん:2005/08/19(金) 21:03:17
重量による買い取りですね。
760無名草子さん:2005/08/20(土) 02:16:18
>>756
持ち込んで幾らかでもお金をもらえれば良し
と考えた方がいいと思います。
ブックオフ系では難しいかな
761無名草子さん:2005/08/20(土) 10:16:57
ろくなもの読んでいないな、おやじ。
そんなの「本」とは言わないだろ。
おやじの知的レベルが知れる蔵書だな。
馬鹿が一匹淘汰されてよかったよ。チーン♪
762無名草子さん:2005/08/20(土) 11:26:34
白難解揃えて、インテリ気取り、、?
763無名草子さん:2005/08/20(土) 13:19:30
>>756

>SFマガジン、獅子王の初期のバックナンバー
平井和正、荒巻義雄、半村良といった一昔前のSF小説(例:幻魔大戦、ソロモンの秘宝、空白のアトランチス、太陽の帝国)、

このくらいの本を読んでた世代がもう死ぬ時代なのか。
団塊の世代より少し若い世代だね。

大衆娯楽小説でも、昭和三十年代までの希少ミステリ本だったら値がつかないことはないが、
SF系の、それも1970-80年代ぐらいまでの奴では、今が底値としか言いようがない。

あと30年ぐらいしたらもう少し売りやすくなるかもしれないが、
基本的に古本は、「需要」(欲しい人がどれだけいるか)と
「供給」(発行部数が多かったか・少なかったか・取ってある人がどれだけいるか)
によって決まる。その両方の点で、そもそも「小説」というジャンルが今は市場的に難しい。

同じ1970年代で、大量に発行された印刷物でも、鉄道の時刻表とか
マンガ雑誌のほうが、需要がある分だけ値がつけやすいだろうな。
764無名草子さん:2005/08/21(日) 00:00:56
時刻表って不思議だよな
あれに見入ってる鉄ちゃんの顔は陶酔しきってるもんな
765無名草子さん:2005/08/23(火) 09:04:37
西武池袋煎る蒸す館の古書展は
ほんとクズばかりだな。
ガラクタ市以下、ごみ箱みたい。
766無名草子さん:2005/08/23(火) 10:53:34
>>765
そこまで言うかw
俺も何も買わなかったけど、単に趣味が違うような気がした。
でもどの書店も高かったな。
767無名草子さん:2005/08/28(日) 07:35:55
761が哀れだ
768無名草子さん:2005/08/29(月) 07:42:16
平井和正、荒巻義雄、半村良は売れないだろうが、棚の飾りにはしたい。
769無名草子さん:2005/08/29(月) 19:43:41
761
人格を疑われますよ。
770無名草子さん:2005/08/30(火) 02:25:35
>>768
店側としての意見ですか?
771無名草子さん:2005/08/30(火) 02:31:38
半村良はちょっと再評価されてきてるかなとおもたり。
戦記物はひょっとしたらばけるモノがあるかもしれんけど
むりめかな。
772無名草子さん:2005/08/31(水) 19:24:20
渋谷東急の古書展行った人いますか? 
よかったら感想聞かせてください。
773無名草子さん:2005/09/05(月) 23:30:22
今年の夏は古書店行かなかったなあ
774無名草子さん:2005/09/06(火) 00:50:02
>>772
デパート店員のブラがエロかったです

掛け軸等の美術品は無かったと思う

本をもう少し高く積んでもいいのではないかと思った
775無名草子さん:2005/09/06(火) 17:02:22
ブラってあんた・・・
776無名草子さん:2005/09/06(火) 21:39:13
明日からの名古屋タカシマヤの古書フェアーってどんなのがあるの
777無名草子さん:2005/09/07(水) 18:47:45
所沢行ってきたお( ^ω^)
778無名草子さん:2005/09/07(水) 22:55:22
>>777
おれも。広すぎた。
779無名草子さん:2005/09/08(木) 17:04:49
中公文庫の完全目録ってないの
780無名草子さん:2005/09/08(木) 18:49:49
ない
781無名草子さん:2005/09/08(木) 21:12:51
岡崎武志あたりの中公文庫好きが作ってくれることを願うよ
「彷書月刊」で中公文庫特集なんてやれば面白いと思うんだけどな
782無名草子さん:2005/09/09(金) 22:40:59
「sumus」別冊まるごと中公文庫
↑未読だけど、これはどう?
783無名草子さん:2005/09/09(金) 22:45:29
ニッポン文庫大全とかいう本に完全目録が載ってたような気が
784781:2005/09/10(土) 21:50:06
>>782 >>783
お二方ともありがとうございます。両方ともあたってみます
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:57:22
間違えた、781じゃないや
786名無し物書き@推敲中?:2005/09/20(火) 13:03:41
o
787無名草子さん:2005/09/20(火) 17:01:17
ある本のオークションの注意書きにこんなんありました。

チェック漏れで見落としヶ所が有る可能性が有りますので、その点は予め御了承下さい。
入力ミスで届いた本に説明文と違い、書き込みや汚れetcが有ったとしても後から文句を言って来ない方のみ入札して下さい。
古本だという事を認識及び理解している方のみ入札して下さい。
カバーの状態や汚れまで気にする様な神経質な人は絶対に入札しないで下さい。
古本に対して状態を気にする人はウザイから入札しないで下さい。
これらに1つでも、或いは少しでも当て嵌まる人に落札されると非常に迷惑なので入札しないで下さい。
書き込みや汚れがあっても構わないという方のみ入札して下さい、あったら困るという方は他を当たって下さい。
これらの注意書きに同意できない方は入札しないで下さい。
788無名草子さん:2005/09/20(火) 17:09:03
これは、なかなか面白い注意書きでありますが、
少し冗長で整合性に疑問のある箇所もあるようにも思います。
そこで注意書きは、

書き込みや汚れがあっても構わないという方のみ入札して下さい。
古本に対して状態を気にする人はウザイから入札しないで下さい。

でよいと思うのですがいかがでしょうか。
一行目だけでもよいように思いますが、
この注意書きの眼目は『ウザイのは入札するな』であると思います。
789無名草子さん:2005/09/20(火) 17:20:34
ダメだな。
眼目は、明記されていない瑕疵があっても文句言うな、だろ
790無名草子さん:2005/09/20(火) 17:25:07
どんなに状態が悪くても、文句を言うなと。
791無名草子さん:2005/09/20(火) 17:45:35
すべての瑕疵を明記はできない。というのは、
ことわるまでもない自明のことではないだろうか。
ちぢれ毛や鼻くそ、三角蝿のミイラなどが貼り付いていたとしても
文句を言う人はいないと思う。
792無名草子さん:2005/09/20(火) 17:46:03
これだけ状態が悪いと「ふつー」は書くだろ。商売の「常識」だよ

と反撃されるぞ。
793無名草子さん:2005/09/20(火) 17:51:22
>>791
だから、どの部分を瑕疵と思うか思わないかの違いがあるわけ。

特価本の地の赤線(赤点、Bマーク)
見返しの店名入りシール
タバコのにおい
帯無し(帯ありとは書いてねぇぞ。帯無しとも書いてねぇが)

以上の理由で返品くらったことあるけどね。
794無名草子さん:2005/09/20(火) 18:03:56
あはっ。そうすると、

文句を言ってくる可能性のある人は入札お断り。
理由:ウザイから。  ← これが眼目になる。

というより、

本の状態は確認しません。質問も一切受け付けません(ウザイから)。
疑問、不安、不満のある人は入札しないでください。

という注意書きでどうでしょうか。
795無名草子さん:2005/09/20(火) 19:55:32
>>794
オクに出した本人?
796無名草子さん:2005/09/20(火) 21:42:19
馬鹿は出品しないでください  ってことだ
797無名草子さん:2005/09/21(水) 01:02:35
バカが出品しています。中途半端なバカが落札するとトラブルの原因となります。
バカが出品しています。斜め上を逝くバカが落札するとなんの問題もないかも知れません。
バカが出品しています。聡明な方が落札するとトラブルの原因となります。
バカが出品しています。突き抜けた聡明さを持つ方ならなんの問題もないかも知れません。
798:2005/09/21(水) 01:53:00
笑いのポイントはどこですか?
799無名草子さん:2005/09/21(水) 22:31:48
バカには理解できないところ。
800無名草子さん:2005/09/21(水) 22:48:30
しかしまあ、へたくそだな。
再提出しなさい。
801無名草子さん:2005/09/22(木) 23:16:02
入札子に寄す
802無名草子さん:2005/10/02(日) 10:16:13
うじゃうじゃ
803無名草子さん:2005/10/04(火) 00:12:34
古本屋のカタログに
A5平とかA5精とか書いてあることがあります。
A5は分かるんですが、平とか精は何のことでしょうか?
804無名草子さん:2005/10/04(火) 00:34:42
見たことないなあ
どんなジャンルの目録?
805無名草子さん:2005/10/04(火) 08:40:29
精装はハードカバー、平装はペーパーバック らしいよ。
中国書籍専門のページに載ってたので中国式の表記だろうね。

参考
http://www.frelax.com/sc/aboutord/book.html
806無名草子さん:2005/10/04(火) 13:10:09
>>803
中国の本なんか買う馬鹿はここに来るな。
中国に帰れ!
けがわらしい!(゚д゚)、ペッ
807無名草子さん:2005/10/04(火) 13:36:02
>>805
どうもうありがとうございました。
>>806
私は漢字漢文は割と好きなのですが、別に中国が好きなわけではありません。
あなたは中国がお嫌いなら、中国に起因する文字など使わない方がよろしいかと思います。
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }   
    ゙;  i_i  ,/   
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;
   !. ・     ・  ,! エラソウナコトイッテ、ゴメンチャイ
  (ゝ_   x  _,r''
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
    |      r';
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
808無名草子さん:2005/10/04(火) 19:52:37
>>807
偉そうなことを言って申し訳ありませんでした。
軽率な言動をお詫びします。
809無名草子さん:2005/10/04(火) 20:01:37
↑と見せかけて↓
810無名草子さん:2005/10/04(火) 23:49:58
偉そうなことを言って申し訳ありませんでした。
軽率な言動をお詫びします。
811無名草子さん:2005/10/05(水) 14:31:54
明日の池袋だいじょうぶか?
812無名草子さん:2005/10/05(水) 18:36:52
台風じゃねぇからダイジョブだろ。
813無名草子さん:2005/10/06(木) 09:29:23
はぁ?お前に聞いてないよ。
814無名草子さん:2005/10/06(木) 18:00:56
うだうだ言ってねぇでとっとと見てこんか。
815無名草子さん:2005/10/06(木) 18:01:48
誰に聞いてんの?
816無名草子さん:2005/10/06(木) 19:22:15
>>829に聞いてるに決まってるだろ
817無名草子さん:2005/10/07(金) 23:43:30
まあまあ
818無名草子さん:2005/10/08(土) 00:24:02
みいみい
819無名草子さん:2005/10/08(土) 09:27:18
大阪は雨。四天王寺の青空大古本祭は中止かな。
820無名草子さん:2005/10/08(土) 16:18:59
天満の天神さんの古本市はやってました。
キャッチコピーが「読書をとめるな」、
「活字文化をあきらめない」だった。
821無名草子さん:2005/10/08(土) 20:16:17
四天王寺も一応やってましたよ。
でも急に雨が降ってきて、みんなシートをかけてしまいました。
822無名草子さん:2005/10/09(日) 14:36:07
父の残した古本があるのですが、どうすればうまく処分できるのでしょうか。
ある程度のお金になるようにしたいのですが……。
SF、架空戦記が主で、
真・新幻魔大戦(平井和正)
荒巻義男
川又千秋
豊田有恒
田中光二
といった作者の本が多いです。
823無名草子さん:2005/10/09(日) 14:40:45
( ゚Д゚)ポカーン
(´-`).。oO(せっかく持ってきてくれたんだから・・・・)
(゚Д゚)y─┛~~ 「全部で300円ってとこだな」
                            (゚A゚;)ナンダッテ!!!
824無名草子さん:2005/10/09(日) 16:40:52
なんか誤解してる人が多いが、本に資産価値なんてないからな。
そりゃごく一部に高価で取引される本はあるが。
825無名草子さん:2005/10/09(日) 17:03:38
>>822
昔じゃあるまいし、今はネットがあるのだから、
まず、その本のタイトルで検索すれば、ある程度の相場がわかる。
次に古書店の検索で、そのジャンルに強い店を探す。
そこへ持っていけば状態がよければ相場の1〜3割で買取ってくれる。
そうやって手間暇かければ、それなりの金にはなるが、
そのための労力と、古書店までの交通費を考えれば、
よほどの稀少価値のある本じゃない限りは赤字になるでしょう。

とりあえず、ネットで検索してみる事だ。
以外にも価値がある本があったり、なかったりで勉強になるぞ。
826ファックオフ店員:2005/10/09(日) 17:03:46
>>822
資源ごみとして有効活用いたしましょう
827無名草子さん:2005/10/09(日) 17:15:19
まぁ、ヤフオクで売るのが、売り手側には一番納得できる売値になると思う。
しかしその値段で売れるとは限らないのは当たり前のこと。
828無名草子さん:2005/10/09(日) 17:15:48
私は昔のハヤカワノベルズ(SF&ミステリー)その他300冊ほどが25千円でした。
(一応専門店。送料着払いで送りました)

829無名草子さん:2005/10/09(日) 18:19:09
>>822
よければ、俺が処分してもいいよ。
出張料(実費)+1冊-100円×冊数でどうだ??

例えば、交通費が一万だとして、本が100冊なら合計2万だな。
相場より安いよ。今ゴミは捨てれば高いからな。
830無名草子さん:2005/10/09(日) 18:20:44
>>822
今時さ、本が”売れる”と思っている馬鹿もいるんだね(^ω^ ) ワロス
831無名草子さん:2005/10/09(日) 18:35:57
>>822
全部で500円なら買ってもいい
832無名草子さん:2005/10/09(日) 18:36:42
いろいろ書込もうと思ったけどやめた
833無名草子さん:2005/10/09(日) 18:52:21
>>822
以前に別スレでこれと同じ内容のレス見たような気がする。
834無名草子さん:2005/10/09(日) 19:14:58
835無名草子さん:2005/10/09(日) 19:25:22
マンガばかり読んでると、引用符もまともに使えない>>830
ような人間になります。ご注意。
836無名草子さん:2005/10/09(日) 21:02:37
822は新手の釣り師か(^ω^ ) ワロス( ^∀^)ゲラゲラ
837無名草子さん:2005/10/09(日) 22:24:27
>>835
アニオタ乙
838無名草子さん:2005/10/09(日) 23:07:21
アニヲタのなにが悪いんだ。科学的にいってみろ。
839無名草子さん:2005/10/09(日) 23:40:08
>>838
アニオタは自分のこぎたない巣に帰れ(゚д゚)、ペッ
別にアニメなんつー餓鬼しか見ねえものがこの世から消えても
アニオタ以外は誰にこまらねえよ。
840無名草子さん:2005/10/09(日) 23:45:42
尾○急線共同にある古本○學、最低の店だ。
ボッタクリ価格だし、いんちき店主は
従業員に給料払わず、労働基準局から係員が何度も来て警告されるし、
裁判まで起こされている。
だから従業員が長続きせず、接客も満足に出来ない。
今時、こんな店があるなんて・・・。
841無名草子さん:2005/10/10(月) 00:01:38
>>840
コピペ乙。今度は違うスレからだな。
 
で、お馬鹿な>>830は理解できなくて暴れてるし。
842無名草子さん:2005/10/10(月) 10:07:21
>>882
邪魔な本を一掃するには300円でも
買い取ってももらえた方が良いだろうとは思う
843無名草子さん:2005/10/10(月) 14:51:12
古本屋としては本を持ち込まれるのはうざいだけなのか?
844無名草子さん:2005/10/10(月) 17:48:22
>>843
いいもの持ってきてくれるなら大歓迎。
845無名草子さん:2005/10/10(月) 18:12:31
いいものかどうか人の本を品定めするから、
ブックオフに売ろうという気分になるんだがな。
それでいい本が捨てられたりヤスリで削られたりするのに文句言うのは筋違い。
846無名草子さん:2005/10/10(月) 18:44:22
>>844
今時、そこらの糞餓鬼が”いいもの”なんざ持っているわけねえだろ(^ω^ ) ワロス
847無名草子さん:2005/10/10(月) 18:50:59
何もおもしろくないよ
848無名草子さん:2005/10/10(月) 20:40:16
彼の脳ミソでは面白いんだろうね。
いろんな趣味の人いるから。
849無名草子さん:2005/10/10(月) 23:06:14
自演乙
850無名草子さん:2005/10/11(火) 01:43:24
>>846
引用符をまともに使えないのはゆとり教育のせいでつか?
851無名草子さん:2005/10/11(火) 09:53:01
>>850
自演乙
852無名草子さん:2005/10/11(火) 10:55:37
>>851ってキチガイだろ?
853無名草子さん:2005/10/11(火) 13:05:24
>>852>>851も正常
実は俺がキチガイ
854無名草子さん:2005/10/11(火) 13:27:07
>>853
( ´_ゝ`)フーン
855無名草子さん:2005/10/13(木) 08:04:52
古本屋で大正十三年十一月四日発行「集筆随歩獨(國木田虎雄編)」を三百円で買ったんだけど、絶対に安いよね?
856無名草子さん:2005/10/13(木) 08:13:56
つーか、それ以前に、そんなゴミ本を買うのはお前くらい( ´,_ゝ`)プッ
お前以外に賢人は、その300円を有効利用すると思うよ。
どんなブスでも馬鹿でも惚れる人間がいるように、
そんなゴミ本を買う馬鹿もいるんだな(^ω^ ) ワロス
お前は新手のコメディアンか?
それとも真性馬鹿?
(^ω^ ) ワロス( ^∀^)ゲラゲラ
857無名草子さん:2005/10/13(木) 09:44:47
>>856
お前も(^ω^ ) ワロス( ^∀^)ゲラゲラ
858無名草子さん:2005/10/13(木) 11:29:30
たまに書込があればこのレスか。
スレにキチガイvipperでも粘着してるのか?
859無名草子さん:2005/10/13(木) 14:54:18
最近、vipperということばを覚えた>>858クンを
生暖かく見守るスレはこちらでつか?
860無名草子さん:2005/10/13(木) 18:02:45

vipperって何だ?
おめえの巣穴か?
説明きぼーん!
どうせ、おめえもたたけば、埃に出る身体の癖に(^ω^ ) ワロス
(^з^)

おめえはこれでも食らえ
嗅いでろ!

○| ̄|_ =3  プッ

861無名草子さん:2005/10/13(木) 18:04:08
ゴミ本が騙されて買わされ、
それが価値があると思っている馬鹿がいるスレはここですか?(^з^)

( ´,_ゝ`)プッ
862無名草子さん:2005/10/13(木) 18:05:15
>>857
ゴミ本購入乙

ゴミ本屋に陰で笑われてろYO(・∀・)ニヤニヤ
863無名草子さん:2005/10/13(木) 18:28:47
>>856-862
いぱーい釣れますた
864無名草子さん:2005/10/13(木) 21:23:57
普通半角じゃなくて全角カナなを使ってる時点で自作自演というのが丸分かり
865無名草子さん:2005/10/14(金) 06:56:29
>>864
何が???
説明もできねえのかYO!馬鹿!
866無名草子さん:2005/10/14(金) 08:35:05
どう見ても本を読んで教養を得ている人間とは思えない煽りが多いな

と思ったら
コロッケというコテハンがいたんだっけw
867無名草子さん:2005/10/14(金) 08:46:13
>>866
おめえはコロッケ食ってコロッケのものまねでもして失笑でも買ってろ!(^з^)
868無名草子さん:2005/10/14(金) 09:21:05
>>867
全然違うコロッケだぞ・・・・・。
初心者か。
869無名草子さん:2005/10/14(金) 09:49:05
古本スレなら
コロッケ5えんのすけ
うどんこプップのすけ
ぐらい出さないとね。
870無名草子さん:2005/10/14(金) 10:21:05
それらはオークション板の話だからここではやめようぜ






クソコロ脂肪w
871無名草子さん:2005/10/14(金) 12:10:51
あ〜あ、もう見てらんない。
872無名草子さん:2005/10/14(金) 14:15:24
861や862の集めてる「折原みと」もいいけど、
価値観なんて色々だからねえ。
873無名草子さん:2005/10/14(金) 23:34:00
まぁ、しかし20〜30年後には折原みともどうなってるかわからんけどな。
たとえば、いま、秋元文庫コンプリートが市場にでたら、いくらぐらいの
値がつくかね。
874無名草子さん:2005/10/15(土) 00:05:40
10kgでロール1巻かな
875無名草子さん:2005/10/15(土) 00:21:13
子供さんはドラゴンボールとかワンピースでも読んでろ!(^з^)
876無名草子さん:2005/10/15(土) 13:20:07
>>874
出張料を考えればそんなものか。
持ち込めば5円/kgぐらいにはなるのだが。
877無名草子さん:2005/10/22(土) 03:33:52
『われらの文学 17 石原慎太郎』
昭和四○年一二月二一日発行 定価四三○円

これ、今ならいくらぐらいだろうか?

「ナタナエルよ、君に情熱を教えよう。
平和な日を送るよりは、
悲痛な日を送ることだ。
  ―アンドレ・ジイド「地の精」―
   石原 慎太郎」
という直筆サイン入りなんだが。
878無名草子さん:2005/10/22(土) 03:43:36
ついでに「亀井静香さん江」って書いてあれば欲しいような気も
879無名草子さん:2005/10/22(土) 20:11:49
>>878
「○○参江」という宛名はないっすねぇ。
880無名草子さん:2005/10/22(土) 20:17:35
サインはマネして書くことが容易なので
落款などがないと本物とみなされないことが多いらしい
881無名草子さん:2005/10/22(土) 21:47:00
せめて「為書き」。。。
882無名草子さん:2005/10/22(土) 23:06:18
877が偽物だったらそれはそれで面白いな。
なんでわざわざジイド引用したのかと。
883無名草子さん:2005/10/23(日) 00:32:51
自慰ドの引用か、贋金作りのオナニー作家に相応しい
884無名草子さん:2005/10/24(月) 21:49:49
>>877
『地の糧』を『地の精』としている間抜けさが石原っぽいかも。

>>883
オナニー描写があるのは『一粒の麦死なずば』だが‥
それとも石原のこと?
885無名草子さん:2005/11/08(火) 20:44:10
最近の「古本」本でお気に入りのありますか?
886無名草子さん:2005/11/09(水) 00:41:46
『地の精』ではなく『地の糧』
887無名草子さん:2005/11/09(水) 00:44:56
あっ
疲れてて先読まずにつっこんでしまった…
888無名草子さん:2005/11/09(水) 09:29:49
m9(^д^)プギャーッ
889無名草子さん:2005/12/06(火) 23:46:28
そろそろageんと。
890無名草子さん:2005/12/12(月) 22:04:20
歴代死刑囚について語ろう〜縄五本目〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1126773836/

■関連HP■
【犯罪の世界を漂う〜死刑確定囚リスト〜】
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1901/cplist.html
【死刑廃止と死刑存置の考察】
http://www.geocities.jp/aphros67/indexs.htm
【笑月ホームページ 刑部】
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/linker.html
891無名草子さん:2005/12/22(木) 11:08:19
銀座・松屋
初日age
892無名草子さん:2005/12/22(木) 20:12:27
松坂屋じゃない?
今日行ったけど、ポスターも垂れ幕もないし、
催事場行ったけど見つけられなかったので場所間違えたと思って帰ってきてしまった。
893無名草子さん:2005/12/25(日) 04:49:48
松屋は年始からでしょう
894892:2005/12/25(日) 12:49:29
松屋に行ってたの俺でした・・・逝ってきますorz
895無名草子さん:2005/12/25(日) 15:46:48
クリスマスに古本漁りかよ
アハハ
896無名草子さん:2005/12/25(日) 22:59:39
1年中です
897無名草子さん:2005/12/26(月) 20:56:26
実は私も旦那にクリスマスに
古本屋に連れて行って結構買って
もらいましたw
898無名草子さん:2005/12/26(月) 21:14:23
俺も買ってもらってたなー
899無名草子さん:2005/12/26(月) 23:12:23
最近、ちょい詰将棋に凝っているのだが、ほんとに
古本屋に将棋関係の本って少ないね、驚いたワ
900無名草子さん:2005/12/27(火) 00:38:25
ブンガクとか社会科学なんかのお堅い本以外は軽視されまくりだからな。
あとはエロとか
901無名草子さん:2005/12/27(火) 14:57:27
基本的にノウハウ本はそんなに置かないからね。
将棋でもしっかりしたのは置くけど。
アカシアが将棋や囲碁は強かった気がする
902無名草子さん:2005/12/28(水) 00:17:41
>>899
詰め将棋とか戦法なんかの本は書き込みが有る物が多くて商品に成りにくいらしいお
囲碁将棋の本を置いてる早稲田の本屋のオヤジが言ってたよ。
903無名草子さん:2005/12/28(水) 00:27:24
東京で冤罪事件のノンフィクションとかルポルタージュを
扱ってる古書店を教えていただけませんでしょうか
904無名草子さん:2005/12/29(木) 09:23:11
>>903
書名を調べてネットで探した方が早いよ。
905無名草子さん:2005/12/29(木) 19:38:55
早稲田、高田馬場の古本屋って明日やっていますかねえ?
906無名草子さん:2005/12/29(木) 19:46:15
大学ももう閉まってるんでやってなさげ。
907無名草子さん:2005/12/30(金) 01:50:15
>>905
例年、半分位はやってる。
お目当ての店が有るなら、電話してみれば?
908無名草子さん:2006/01/04(水) 04:03:56
誰か銀座松屋行った人いる?
909無名草子さん:2006/01/06(金) 19:28:36
京王も凋落の一途
ゴミばかりでしたな
910無名草子さん:2006/01/11(水) 22:08:11
浅草松屋も
ゴミ回収所だろうなぁ
911無名草子さん:2006/01/14(土) 17:26:39
古書展荒らしのチンピラオヤジ・戸塚
本日浅草松屋七階催事場の古書市にて
警官に捕まってやんの(笑)
どうやら傷害らしい。
912無名草子さん:2006/01/14(土) 20:40:02
ああ、
今日松屋古書市で客を殴り飛ばした?とかで連行されているの、いたねぇ。
結構な騒ぎだった。午後1時過ぎ頃かな。
身長175位、デブで禿。50くらいかなぁ。
青いジャンパーに、ユニクロズボン。グラサン。
どーみてもチンピラ。
913無名草子さん:2006/01/14(土) 21:23:52
へぇ
詳細が知りたいな。記事にならないかな
914無名草子さん:2006/01/14(土) 23:04:17
古書展の初日って、結構殺伐としてるよな。
そいつは、常連なのか?
915無名草子さん:2006/01/15(日) 00:15:10
戸塚っていうのか
あのデブハゲ
916無名草子さん:2006/01/15(日) 07:14:20
昨日の件は知らないが
レスから推察するに
多分札付きのチンピラ崩れセドリ師だと思われ。
ちっこい飛んだ目に、競技用サングラスではなかったかな?
前科あり、組合ブラックです。
917無名草子さん:2006/01/16(月) 19:52:06
鈴木京香もエレカシ宮本も古本マニアだぞ。
古本漁りはニートだけの楽しみじゃねーのよ。
918無名草子さん:2006/01/16(月) 23:12:09
>>916
詳しく
919無名草子さん:2006/01/17(火) 01:59:51
鈴木京香も?ハァハァ(;´Д`)
920無名草子さん:2006/01/17(火) 22:00:21
>>911
無職らしいね>戸塚
921無名草子さん:2006/01/17(火) 23:11:31
ほかにどんな悪さをしてんの?
922無名草子さん:2006/01/19(木) 18:08:26
>>921
傷害、恐喝
923無名草子さん:2006/01/25(水) 05:17:28
古書展紳士録↓
924無名草子さん:2006/01/25(水) 21:00:34
戸塚、書類送検(プ
925無名草子さん:2006/02/08(水) 03:21:03
ほしゅっとくか。
926無名草子さん:2006/02/10(金) 07:35:12
元気堂の眼鏡オヤジって
なんでいっつも店員を怒鳴りつけたり
ネチネチ小言ばかり言っているのかね。
例外なく毎回そう。口を開けば怒鳴るか小言。
会計の時ですら客そっちのけで小言。
927無名草子さん:2006/02/10(金) 08:14:28
マルチぐあいからして君、怒鳴られている店員だね。
928無名草子さん:2006/02/13(月) 13:54:00
古本屋さんに教えて欲しいのですけど、
通販で代金後払いの場合、代金を回収できない率はどれくらいですか?
自分もフリマなんかに出そうかな、と思っていて、できたら代金後払いに
したいのですけど、少し心配です。
でも相手にとってみれば先払いって感じ悪いですよね。
929無名草子さん:2006/02/14(火) 07:30:24
>先払いって感じ悪いですよね。
そう? 買う立場からしても納得できるけどね。
もちろん心配だから過去の評価などチェックは欠かせないけど。
930無名草子さん:2006/02/14(火) 09:54:56
楽天フリマなら先払い。
ヤフオクなら後払いでも(ほぼ)大丈夫。
931無名草子さん:2006/02/14(火) 10:36:49
ヤフオクは後払いでも大丈夫なのか?
犯罪者の巣窟のようなイメージなんだが
932無名草子さん:2006/02/14(火) 11:35:00
>>928
最近通販で本を買ったとこは代金後払いだったけど、
本と一緒に入ってた紙に、○○日以内にご入金ください云々あって、
代金が回収できなかった場合、回収業者に委託しますって書き添えてあったお(^ω^)
きっと暴力団だお、こわいお(;ω;)
933無名草子さん:2006/02/14(火) 16:53:27
>>931 買う側も巣窟か?
934無名草子さん:2006/02/14(火) 19:35:53
>>932
万単位で後払いって事はないだろうから、買った本の代金て
数千円でしょ
回収業者にたのんで割りあうのかな?
935無名草子さん:2006/02/14(火) 20:02:18
>>934
20日以上、入金が確認できない方は入金催促メールをお送りいたします。
これに対して支払われた方は購入額のままですが、
(配信会員割引は受取後10日以内にお支払いをされないと無効となります)
当店に連絡もなくお支払いされない場合は入金催促メールもしくは、FAX、電話、葉書にて
連絡した回数×500円をペナルティ代金として購入金額に加算し、
その額に委託手数料が加算され回収されることになります。

※委託する場合には必ずお客様へ何らかの手段(メール・はがき等)で数回連絡をしますので
何も前触れ無く委託することはございません。

らしいお。でもどうせ脅しだお(^ω^)
936無名草子さん:2006/02/14(火) 20:12:17
それがきょうせいりょくをもつわけない
937無名草子さん:2006/02/15(水) 02:09:08
大阪のなんとかって店?
938無名草子さん:2006/02/15(水) 21:52:28
>>935
うわぁ・・・それリ●イ●ル●ックだよね。わしも最初見たときは驚いた。
こわああぁ。
でもペナルティ代金だの委託手数料だのは、フカシだよね?そもそも
そんなん請求できるのか? 遅延利息ぐらいは請求できるかもしれんけど。

>>934
知り合いの業者で、フェア以外後払いでやってるところいわく、
「割に合うわけがない。だけど他のお客さまに示しが付かないから
 断固とした措置をとる」という話。たとえ少額でもまずは内容証明
 送付、とのこと。

ちなみに自分の店は原則先払いでお願いしております。本当に申し訳ございません。
939無名草子さん:2006/02/16(木) 22:17:24
イルムス人少なかったけど、採算取れるのか?
940無名草子さん:2006/02/17(金) 09:26:27
イルムス人?
初めて聞く国だ。
941無名草子さん:2006/02/17(金) 15:30:54
リブロも人少ないよ。
942無名草子さん:2006/02/22(水) 06:38:51
もっとポジティブな話題はないですか
943無名草子さん:2006/02/22(水) 13:08:04
買い取り額が高い古本屋さんてありますか?本の保存状態にもよるのでしょうけど‥。逆に、買い取り額が他に比べて安い古本屋さんなども知っている方いらしたら教えてください。
944662:2006/02/22(水) 13:17:13
>>943
古本屋ではないですが、地域のフリーマッケットとかに出店してみれば?
本の状態はあまり関係ないし、古本屋で買取してもらうよりはるかに
良いですよ。
945無名草子さん:2006/02/22(水) 14:58:27
>943
買取りが安いのはブック○○系でファイナルアンサーだろ?
946無名草子さん:2006/02/22(水) 15:11:40
だからって普通の古本屋でもよっぽどの本じゃない限り買取10円とかは普通だが。
947無名草子さん:2006/02/22(水) 15:28:54
ありがとうございます。参考になりました。
948無名草子さん:2006/02/22(水) 15:39:12
自分が要らない、処分したいと思う本は大抵他の人にも不要なんですよ。
そんなものを高く買ってもらえると思いますか?
949無名草子さん:2006/02/22(水) 19:52:53
他の人がみんなその本を読んでいたのなら、おっしゃるとおりだと思います。
ほんとうに、ありがとうございました。
950無名草子さん:2006/02/22(水) 20:34:15
>>948
そうかなあ、よほどの本でないかぎり一回読めば
いらね〜だろ、フツーは。
951無名草子さん:2006/02/22(水) 21:52:24
ゴミは他人にとってもゴミって言いたかったんじゃないかな。
でもそれはベストセラーとかの話で、
まともな本は、売る店を選ばないと安く買い叩かれて損だよ。
専門書はそれ専門の古書店店で売るのが基本だよね。
952無名草子さん:2006/02/23(木) 09:34:47
>>943
売りたい本のジャンルは?
953無名草子さん:2006/02/23(木) 09:42:04
というか943がどんな本を売りたいか気になる。
954無名草子さん:2006/02/24(金) 02:34:20
943です。受験が終わったので、参考書(ほぼ未使用)を売るつもりでした。でも今は浪人する友達にあげようかと考えています。
955無名草子さん:2006/02/24(金) 08:28:48
いらん!
956無名草子さん:2006/02/24(金) 11:08:28
めいりんかん
957無名草子さん:2006/02/25(土) 10:32:47
>>954
引き取ってくれるだけでいいほうだね。
ましてや買い取ってくれる店は神。
958無名草子さん:2006/02/26(日) 04:42:19
>>954
( ´,_ゝ`)プッ
959無名草子さん:2006/02/26(日) 10:59:01
>>954
赤本なら売れるよ(但し、神保町や早稲田の専門店)。
最近の赤本は3年分しか掲載してないのが多いので
やり了えてしまった受験生が古い過去問を血眼になって探してる。
古書店の販売価格もそれなり。
960無名草子さん:2006/02/26(日) 17:45:47
うちに10年分くらいあるぞ
売りに行くのなんてかったるいんでほしい方いたらトラックで持ってってください
(都内
961綾菜沙織:2006/02/26(日) 17:47:51
私が学生時代に描いた同人誌はいくらぐらいで売れるかな?
962無名草子さん:2006/02/26(日) 18:49:34
事業系ゴミを捨てるにはお金がかかるってことを忘れてる人がけっこういる気がする。
無料で引き取るってことは、損をして引き取ってるってことなのだ。
963無名草子さん:2006/02/27(月) 11:03:00
今時つぶしを事業ゴミにしてるのはもったいない。
紙屋を呼べよ、紙屋を。感謝されるし、コーヒー代ぐらいにはなる。
964無名草子さん:2006/02/27(月) 15:45:44
>>959
買い取ってくれるのは何という店か教えてください。
965戦争:2006/02/28(火) 20:52:08
田畑修一郎のリンクに関して 投稿者:×××× 投稿日: 2月28日(火)03時51分21秒
祖父のリンクをはずせとの書き込みを私のサイトの掲示板に頂いたようですが、田畑修一郎は私の祖父でありまして、はずすわけにはいかないのであります。ちなみみ私は修一郎の次男夏樹の息子であります。以後のリンクのご承認をお願いいたします。
966無名草子さん:2006/02/28(火) 20:55:50
kwsk
967無名草子さん:2006/03/01(水) 17:58:33
ハゲド
968ちなみみ:2006/03/01(水) 19:16:56
ちなみみ

ちなみに を誤打ちしたのかな 
969無名草子さん:2006/03/01(水) 20:12:56
図書カード使える、ネットの古本屋ある?図書カード使っちゃいたい
970無名草子さん:2006/03/02(木) 00:51:15
図書カード使える、ネットの新刊書店ってあるの?
971無名草子さん:2006/03/02(木) 08:45:01
>969-970
無いから
972無名草子さん:2006/03/03(金) 23:50:47
自宅に
上下巻揃ってるハードカバーの本と、全巻揃えてあるコミック本があって
売ろうと思うんだけど、
神保町とかに行ったら電車賃などで結局金かかって
本末転倒になりそうな予感がするんですが、
でもまだブックオフよりは普通の古本屋で売った方が良さそうですか?
973無名草子さん:2006/03/04(土) 00:12:21
>>972
本のタイトル言ってみそ。
974無名草子さん:2006/03/04(土) 03:48:57
>>973
ハレンチ学園
975無名草子さん:2006/03/04(土) 12:22:04
>>974
ジャンプコミックス版?ヤフオクで売れば1万円くらいになるよ。
976無名草子さん:2006/03/04(土) 17:36:26
>965
そのサイト、キモイからヲチしてる
言葉使いもキモイし古書ヲタもなんだか変なやつばっかり
977無名草子さん:2006/03/04(土) 20:31:45
>>975
>>974は偽者です
渡る世間は鬼ばかりのノペライズとミラクルガールズ
978無名草子さん:2006/03/05(日) 00:14:20
>>977
それはブクオフ行きかなー。
ハレンチ学園だったら高く売れたのにね 笑
979無名草子さん:2006/03/09(木) 10:43:01
新河岸の古本屋
全焼
980無名草子さん:2006/03/09(木) 13:20:56
昨日那覇市の首里を歩いたのだが、ちょっとの距離の間で閉店した古本屋を
2軒も見てしまってとても寂しい気分に。
981無名草子さん:2006/03/12(日) 23:10:01
982無名草子さん:2006/03/13(月) 21:11:48
落ちそうだな
983無名草子さん:2006/03/14(火) 03:55:39
海外の音楽雑誌のバックナンバーがほしいのですけど、どこにいけばそういうものは売ってますか?神田に専門店とかあるのかな?
すごく古いものではなく、ここ10年くらいのものでいいのですけど。
984無名草子さん
>>983
VIPへいけ