★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart10★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
あの『噂の真相』からも「産廃物」の御墨付き。
放置すると環境汚染を起こす「盗作屋・田口ランディ」を引き続きマターリとウォッチ!

「エスケープゴート」「嗚咽=おえ〜っ」「嗜め」「蛇っぽや」「ゲリラ線」
「だっだら」「アミニズム」「しずる感」「箱根登山熱道」「スパンプ」
「まんじりと傷を舐める」など、乱D造語もますます快調!
時々、ご本人も降臨するらしいゾ。
検証資料の追加、大歓迎。

前スレ
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart8★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1002063817/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart7★
http://natto.2ch.net/books/kako/999/999879401.html
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart6★
http://natto.2ch.net/books/kako/998/998410576.html
★ブサイコ盗作屋・田口ランディ監視スレPart5★
http://natto.2ch.net/books/kako/998/998410576.html
★オゲレツ盗作屋・田口ランディ監視スレPart4★
http://natto.2ch.net/books/kako/994/994066138.html
★デンパァ盗作屋・田口ランディ監視スレPart3★
http://natto.2ch.net/books/kako/992/992737089.html
★ゴーマン盗作屋・田口ランディ監視スレPart2★
http://natto.2ch.net/books/kako/991/991430610.html
「結局、みんな田口ランディは好きなのか?嫌いなのか?」
http://natto.2ch.net/books/kako/988/988204809.html
ログ倉庫
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml

>>2-3 関係資料(URL)
2無名草子さん:01/11/21 02:26
★文学板
ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=999265650
■ネット巫女・田口ランディの人生相談「パクってナンボ」 ■
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bun&key=996146724

★心理板
村上龍も絶賛!?田口ランディーの「コンセント」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=982766812
3無名草子さん:01/11/21 02:27
【関係資料集】(URL) その2

★田口ランディのイタいメルマガ・バックナンバー
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/index_bn.html

★田口ランディのイタイ信者BBS
http://cgi.din.or.jp/~happy/randy/bbs/bbs.cgi

★サイバッチ!
■バックナンバー http://www.emaga.com/bn/bn.cgi?cybazzi
■ホームページ http://member.nifty.ne.jp/~cybazzi/
●大月隆寛、ランディ@バカを叱る!!特集号[06/26]
http://member.nifty.ne.jp/~cybazzi/back_number/01_06/0626.html
●ウルトラスクープ、田口ランディが盗作癖をついに自白!! [08/30]
http://www.emaga.com/bn/?2001080081300455010181.cybazzi

★msnジャーナル - 田口ランディのいろいろ
http://journal.msn.co.jp/index/column01.htm

★HOT WIRED JAPAN 日刊業界人交換日記1999.5.12〜2000.6.30
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy.html

★田口ランディの日記(ちくま書房) 2000.8.30〜
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/index.html

★Webマガジン幻冬舎[わたしとあなたをつなぐもの]田口ランディ
http://webmagazine.gentosha.co.jp/

★PCWEB COLUMN Square
・ドリーミングの時代を読む http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream.html
・恋愛の寺子屋 http://pcweb.mycom.co.jp/column/renai.html

★本の雑誌BBS「盗作疑惑??」
http://www.webdokusho.com/cgi-bin/flashbbs/flashbbs.cgi
(↑現在削除され、ログ倉庫のBBSに)

●あぼーんと言えば、幻冬舎のWebマガジンから、
ランディのショートストーリー連載があぼーんされてしまった。
でも大丈夫。過去の作品はここから読めるさ。
http://www.din.or.jp/~happy/randy/data.html
http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/20010701/shortstory/shortstory.html

●筑摩のWEBサイトで長編小説の連載開始。
やっぱ紙媒体では小説連載の話はこないのかな。
http://www.chikumashobo.co.jp/w_chikuma.html
題名のcallingは、岡野玲子の漫画の題名「コーリング」からのパクり?↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/999265650/523-
4無名草子さん:01/11/21 02:29
11/29(木)リリース
企画アルバム
市井紗耶香with中澤裕子
『FOLK SONGS』
M1.この広い野原いっぱい(森山良子)
 Vocal:市井紗耶香 Chorus:中澤裕子
M2.恋人もいないのに(シモンズ)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M3.秋でもないのに(本田路津子)
 Vocal:中澤裕子 Chorus:市井紗耶香
M4.あの日にかえりたい(荒井由実)
 Vocal:市井紗耶香
M5.待つわ(あみん)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M6.花と小父さん(伊藤きよ子)
 Vocal:市井紗耶香 Harmony Vocal:杉田二郎
M7.ふるさと(モーニング娘。)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M8.かもめはかもめ(中島みゆき)
 Vocal:中澤裕子
M9.在る日突然(トワ・エ・モア)
 Vocal:市井紗耶香&ばんばひろふみ
M10.秋止符(横山みゆき/アリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子 Harmony Vocal:堀内孝雄
M11.なごり雪(イルカ/かぐや姫)
 Vocal:市井紗耶香
M12.時には母のない子のように(カルメン・マキ)
 Vocal:中澤裕子
M13.あ〜よかった(花*花)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M14.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M15.サルビアの花(もとまろ/早川義夫)
 Vocal:市井紗耶香
M16.翼をください(赤い鳥)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
コーラス参加:杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ
 飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、後藤真希
¥3059(税込み)ピッコロタウン
5代理:01/11/21 02:30
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
というファイルはまだ存在していませんが、おいおい
過去スレの検証資料や、前スレの力作である乱D文庫を
書いてアップしておきます。
下手をすると数日かかってしまうかも……その場合は、
申し訳ありません。
6無名草子さん:01/11/21 02:36
スレ立て、ありがとうございます>代理さん
7無名草子さん:01/11/21 02:39
しかし、8月末に引き続いての大暴れコピペ荒らしですか。
月末に暴れるなんて牛魔王の三枝師匠みたいですな。
ランディは牛でなくて、ゴリラかマントヒヒですが。
8無名草子さん:01/11/21 02:41
ありゃ、いつも月末なんですか?
……もしかして更年期障害の周期とリンクしているのだろうか、
とか嫌な想像をしてしまいました。おえ〜。
9無名草子さん:01/11/21 02:44
いえ、今回も月末というにはちょっと早いんですが、
ちょっと強引な結び付けをしたくなったり。
ニフが誇る二大デンパケダモのとでもいいましょうか。
10無名草子さん:01/11/21 02:49
う〜ん、電波ケダモノ! すごくピタッとくる表現ですね。
そう、電波さんにもいろいろ種類はいそうですが、両者とも
繊細さはまったく感じられない。まさにケダモノ。
鼻息の荒さが伝わってきますもん。三枝師匠のほうは
バトルウオッチャーのサイトでその片鱗を知るのみですが。
11無名草子さん:01/11/21 02:58
鼻息の荒さが同程度なら、鼻の穴の大きさという要因を考慮して、
ランディさんの勝ちということにしてさしあげたいですわ。おほほ。
12無名草子さん:01/11/21 02:58
俺も自分で気付かぬうちにそういう態度してるのかもしれんなぁ・・
気をつけよう。
13無名草子さん:01/11/21 03:01
いらっしゃいませ〜
14無名草子さん:01/11/21 03:04
デンパケダモノの態度は、気づかぬうちにしてしまう態度とは、
また違うような気が。
カウンセリングか何かが必要になった状態まで追い込まれると、
確かにああいう態度になるのかもしれませんが。
15無名草子さん:01/11/21 03:05
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart9★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004756716/l50

こちらはもっとひどいことになっています。
16無名草子さん:01/11/21 03:08
このスレもいずれ「1000まで届け」とガンバる
つもりでしょうか。ヒマって辛いものなんですねえ。
17無名草子さん:01/11/21 03:11
嬉しいな嬉しいなスレが潰れて嬉しいな
18無名草子さん:01/11/21 03:22
>17
わあ、ランディの知恵おくれ文体にそっくり。
19無名草子さん:01/11/21 03:36
理解できる頭があるかどうか不安だけど、一応説明しておいてあげよう。
別にこのスレは潰れていないよ。>>17
20無名草子さん:01/11/21 07:02
コピペ荒らしは本人じゃないとすればオヤジ編集。
S社のMあたりかな。暇そうだし。
マイナーな出版社でランディはドル箱なんだろうが、
人間カネが絡むと何やるかわかんないよな。
本が売れ続けることを祈ってるよ。
21無名草子さん:01/11/21 10:05
荒らしてる奴を見てるとさ、おもちゃ売り場とかで駄々こねてる
ガキを連想しちゃうんだけど。
自分の思い通りにならないと、周りの迷惑も考えずに
大声出して喚き散らす。

ガキなら、まだ未熟だから自分を制御する事はできないんだなって
納得できるけど、大人になってからも自分を制御する事すらできななんてな。
22無名草子さん:01/11/21 10:17
ランディの場合は、そのガキじみたところもイイトコロとか言って、
甘やかすバカな取り巻きが周囲に多そうだ。さんざん既出だけれど、
ランディのダダこねによって被害を受けた人間には、ひたすら我慢を
強いるんだろうなあ。
このスレに飛来する擁護ちゃんの論理もそうだし、日記やコラムでの
プライバシー侵害なんかも、やりたい放題させたままだし。
23無名草子さん:01/11/21 10:51
冬が近いので――季節だけでなくご本人の作家人生の「冬」も――湯河原
の山奥から人里に泥棒しに出てきたが、追い返されて逆ギレし、夏真っ盛り
の8月に行なったのと全く同じ手口のコピペ原爆攻撃をかけ続けた、
どこかのババ猿……。
  いやはや実にわかりやすい。そして進歩がないな。(藁

この板は、幻冬舎や筑摩をはじめ、出版界のチェックポイントになって
いるから、No.9板の荒らしぶりはバッチリ見られてる。
ランディはもう「作家」としてはやって行けないだろうな。まあ、罵声と
悪態と暴走ぶりは(整形ホスト松野某みたいに)プロレスラーの付き人役
としてくらいなら使えるだろうから、転職先を今から探しておいたほうが
イイかもな。
24無名草子さん:01/11/21 10:59
団塊親父はLOVE&PEACEやDON'T TRUST OVER THIRTYで頭がウニになったまま
肉体だけじじいになってるから、大人になりきれてないんだよ。
家庭もろくにケアしてないだろうしさ。そんな親父がランディにハマると。
自分の幼児性を受け入れてくれる女がここにいた、ってなもんでね。
下半身ユルユル=イイ女と短絡するドキュソ親父。
25無名草子さん:01/11/21 11:07
>>5
代理さん、新スレを立てていただき、ありがとうございます。
わたしはここの前スレを立てたものですが、このところ仕事が忙しくて、こちらを
ご無沙汰しておりました。なにしろ出版関係は目下「年末進行」で、身体がいくつ
あっても足りないほどでして……。
ですから、ここに貼り付いてコピペ荒らしをしているような「作家」が万が一にも
存在しているとすれば、もう出版社から捨てられたも同然なのでしょうな。
 前スレの800番台からワケの分からないことをわめく吠えザルが出没し、汚物を
ぶちまけ続けていましたが、それにキチンと対応し続けたここの皆さんの高潔さ
と知性と「オトナ」の態度に敬意を表します。 また時間が空きましたら、参加
させていただきますので、そのときはヨロシク!
26 :01/11/21 12:12
>>25
お仕事頑張ってください。
また来てね〜!
27無名草子さん:01/11/21 12:49
ランディってホント馬鹿だよ。

「文章が拙い」って批評を受けたんなら、切れる前に一から
勉強し直せばいいだけじゃん。
「あせらずにね」って言われて、むかついたんなら
「ちくしょう殺してやる」なんて言う前に、
凄いもの書いて、見返せばいいだけじゃん。

その程度の事も分からず、自分に対する批判を「意見」として取り入れ、
より良いものを書こうともしない。
また、貴重な意見をもらったとしても、礼を述べるどころか逆ギレ。

もし、ホントにあなたの事を思ってくれる奇特な御仁がいたとしても、
すぐに愛想つかれますぜ。
28無名草子さん:01/11/21 13:25
>>24
だって、そういうオヤジは下半身ユルユルな女になら、
もしかして自分も相手してもらえるかもって思えるけど、
その他の女にはダメでしょ?
オヤジの「いい女」ってのは「セックスしてくれそうな女」って事だよ。
田舎モノの冴えない奴ほど、ブスくてユルユルなのがお好きなのは
定説でしょう。
ランディの取り巻きとかで、いい男なんて一人もいないじゃん。
29無名草子さん:01/11/21 13:28
>>24
だって、そういうオヤジは下半身ユルユルな女になら、
もしかして自分も相手してもらえるかもって思えるけど、
その他の女にはダメでしょ?
オヤジの「いい女」ってのは「セックスしてくれそうな女」って事だよ。
田舎モノの冴えない奴ほど、ブスくてユルユルなのがお好きなのは
定説でしょう。
ランディの取り巻きとかで、いい男なんて一人もいないじゃん。
30無名草子さん:01/11/21 15:11
幼児性を受け入れてもらえるからって
理由は、妙に納得がいきます。
ロリコンと一緒なんですね。
だからランディは「え〜んえんえん」なのか。
客観的に自分をとらえられない人たちって、不気味だ。
31無名草子さん:01/11/21 16:52
前スレ、安顕の批判が書かれたその日に猛烈なコピペ荒らしが始まった。
戻って確認してみるといい。
荒らしがオヤジだとすれば、正体は割れたかもな。
荒らしの時間帯も業界親父の生活パターンに一致。
32無名草子さん:01/11/21 17:25
田口って最低だな結構気に入ってた漫画家の岡崎京子のパクリもあるっていうから
読んだらまんまだよ、しかも本人今事故で後遺症ありまくりなのに
それでもパくれる根性が基地外臭い。
33無名草子さん:01/11/21 17:32
>>31 なるほど。面白い指摘です。
安モノ顕ワルが、文字どおり現われたのなら、
ここでも自称「天災」の安モノ顕ワルをからかうと面白いかもしれないね。
     (ジジイの癇癪を連想すると可笑しくてしょうがない、ウヒヒ)
34 :01/11/21 19:24
岡崎京子のパクリにはドタマにきたけどね。
こんなに才能がないなら辞めりゃいーじゃん。
どうせ「作家生命」なんて皆無だったんだし。
断筆しても、誰も気付かないよ(w
こんなのがハビコルから本が売れないんだって。
出版関係者が一生懸命持ち上げても、読者はシラけるだけ。
本を読んでないんだなぁ、と思われても自業自得の関係者。
業界気取りが楽しいなんざ、まだまだ幼稚園だな(w
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36無名草子さん:01/11/21 19:36
  ↑
 いくらランディ擁護派の荒らしでも、こういうのはやめてほしいね。
37名無草子さん:01/11/21 19:39
岡崎京子って誰?
38無名草子さん:01/11/21 19:41
生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
39無名草子さん:01/11/21 19:50
市井紗耶香って誰?
40無名草子さん:01/11/21 19:51
また始まったか。
41無名草子さん:01/11/21 19:51
岡崎京子ネタはランディのスレだけを狙って行なってきてる。
明らかに意図的だ。

病人を攻撃するなよ!
卑劣すぎるぞ!
42市井紗耶香:01/11/21 19:54
他人の生命を貶める人間
43市井紗耶香:01/11/21 19:54
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物
44無名草子さん:01/11/21 19:56
>41

×病人
○けが人
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46無名草子さん:01/11/21 19:59
この板はお前の玩具じゃないんだぞ!
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48無名草子さん:01/11/21 20:01
前スレの800番台からワケの分からないことをわめく吠えザルが出没し、汚物を
ぶちまけ続けていましたが、それにキチンと対応し続けたここの皆さんの高潔さ
と知性と「オトナ」の態度に敬意を表します
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50無名草子さん:01/11/21 20:06
前スレの800番台からワケの分からないことをわめく吠えザルが出没し、汚物を
ぶちまけ続けていましたが、それにキチンと対応し続けたここの皆さんの高潔さ
と知性と「オトナ」の態度に敬意を表します
51無名草子さん:01/11/21 20:10
>>50
まあまあ、そんなに熱くなるなよ。みっともない(藁
49みたいな奴のせいで、却って乱Dの株が下がってしまうんだから。
49が乱D信者かどうか知らんけど・・・(違うと思う。多分本物の単なるキティ)
52無名草子さん:01/11/21 20:12
>>27
>「文章が拙い」って批評を受けたんなら、切れる前に一から
>勉強し直せばいいだけじゃん。

それがランディの場合、勉強どころか、私の日記だから間違いも含めて
発表したいなどと校閲を嫌がったり、単行本の校正者は細かい所まで
チェックしすぎると愚痴ったりしますから……。しかも、それを堂々と
出版社のサイトに公開されている日記に書いてしまう、と。
ランディに意見を言える立場の人間が、誰も嗜めたりしなかったのかと
純粋に不思議です。

>「あせらずにね」って言われて、むかついたんなら
>「ちくしょう殺してやる」なんて言う前に、
>凄いもの書いて、見返せばいいだけじゃん。

相手は魔女で呪術師、ってことでランディは納得して終わりですからね。
それを吹き込む秋山氏も相当なものじゃないかと思いますが。
おっかないのは、盗作発覚直後のトークショーから夏のトークショーまで
何ヶ月かあったはずなのに、ランディはずっとムカついたまま過ごしていた
ことです。ある回のトークショーの一日で起こったことならば、たまたま
虫のいどころが悪くてカッとなったのかな?とも思えますが、何ヶ月かの
ブランクがあっても「あれ? 自分はどうしてこんなに怒っているのか?」と
考えたりしないランディも、それを疑問に思えない周囲も怖いと思います。
53無名草子さん:01/11/21 20:15
前スレの800番台からワケの分からないことをわめく吠えザルが出没し、汚物を
ぶちまけ続けていましたが、それにキチンと対応し続けたここの皆さんの高潔さ
と知性と「オトナ」の態度に敬意を表します
54無名草子さん:01/11/21 20:17
秋山をこの世から抹殺してください。御願いします。
秋山は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
55無名草子さん:01/11/21 20:19
>>51
一番可能性があるのはランディ本人、次は信者ではないかと思う。
昨日は塚原さんのことを話題にして、今日は岡崎京子氏への罵倒を書いて、
このスレに書き込む人間の傾向を探ろうと思っているか、
スレの住人が塚原さんの関係者だったら、岡崎京子氏のファンだったら、
一番怒らせるようなことを書いてやろうと思っているか。
(やられたらやり返すのよっ、で本人の心の中では正当化がすんでいると予想)。

通りすがりの荒らしがやっているにしては、昨日の塚原さんの名前の出し方も、
最近あまり名前が出ていない岡崎京子氏の名前を素早く出すのは少し不自然。
(>>34さんが岡崎さんの名前を出してから、わずか7分)。
5655:01/11/21 20:20
誤【素早く出すのは】 正【素早く出すのも】
すみません。
57無名草子さん:01/11/21 20:21
我々がしなければならないのは戦うことじゃない。
愛し合うことだ
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59無名草子さん:01/11/21 20:25
ランディと愛し合う……かんべんしてください……。
それに、今どき「ヤマト」とか昔のアニメに出てくるようなことを
言われても……。
そう言えば、ランディは「めっちゃ」「めちゃんこ」とか、
アニメ言葉、それも今誰も言わないような言葉を使うのが好きですね。
『モザイク』も出来損ないのアニメかRPGモノみたいと評されていたし。
60 :01/11/21 20:30
2ちゃんはある意味、巨大メディアだからね。
ここで叩かれりゃ本も売れなくなるわな(w
私の日記を間違い含めて発表したい?
マチガイはらんでぇそのものじゃん(w
んなもん世間に発表すんなよ(www
拙い人間の書いた本は読みたくね〜なぁ。
荒らし方ひとつマトモに出来ないんじゃ、
モウクルナ(・∀・)イッテヨシ!!
61芸術家:01/11/21 20:31
 オレも「ランディまんせー」だが、こいつらほど腐っているという自覚は無いぞ(w
 頼むからいっしょにしないでくれ(笑)
62無名草子さん:01/11/21 20:33
このスレ発見してびっくりしたけど
ホント昔は面白かったんですよ
やっぱメジャーになるとだめですね。
63名無草子さん:01/11/21 20:34
2chはさすがに叩きすぎだろw
2chねらーに目をつけられたらおしまいだなw
64無名草子さん:01/11/21 20:34
オススメのスレを紹介させてもらうよ。
下手な小説よりもよっぽど面白いよ。
ここは2ちゃんか?ここは毒男板か?と疑いたくなるような美しいスレだ。
おそらく今年の名スレ大賞に選ばれるだろう。
この感動を君にも分けてあげよう。

パート1 http://yasai.2ch.net/male/kako/997/997635880.html
パート2 http://yasai.2ch.net/male/kako/997/997809760.html
パート3 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/998293737/l50

読んだ感想を書くスレはこちら↓(こちらを先に読んでみるもヨシ!)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1006169377/l50
65 :01/11/21 20:34
芸術化とやら・・・。
日本語、ヘンだぞ(w
クリエイティブな仕事だからって
カンチガイしてるだろ。
日本語はちゃんと書きましょう。
66 :01/11/21 20:37
>>63
そういう君も2ちゃんねらー(笑)
67無名草子さん:01/11/21 20:37
>61
ほんとうに、あきれたバカだな。
おまえみたいなのがいたから、ランディがだめになった。
68無名草子さん:01/11/21 20:39
11/29(木)リリース
企画アルバム
市井紗耶香with中澤裕子
『FOLK SONGS』
M1.この広い野原いっぱい(森山良子)
 Vocal:市井紗耶香 Chorus:中澤裕子
M2.恋人もいないのに(シモンズ)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M3.秋でもないのに(本田路津子)
 Vocal:中澤裕子 Chorus:市井紗耶香
M4.あの日にかえりたい(荒井由実)
 Vocal:市井紗耶香
M5.待つわ(あみん)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M6.花と小父さん(伊藤きよ子)
 Vocal:市井紗耶香 Harmony Vocal:杉田二郎
M7.ふるさと(モーニング娘。)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M8.かもめはかもめ(中島みゆき)
 Vocal:中澤裕子
M9.在る日突然(トワ・エ・モア)
 Vocal:市井紗耶香&ばんばひろふみ
M10.秋止符(横山みゆき/アリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子 Harmony Vocal:堀内孝雄
M11.なごり雪(イルカ/かぐや姫)
 Vocal:市井紗耶香
M12.時には母のない子のように(カルメン・マキ)
 Vocal:中澤裕子
M13.あ〜よかった(花*花)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M14.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M15.サルビアの花(もとまろ/早川義夫)
 Vocal:市井紗耶香
M16.翼をください(赤い鳥)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
コーラス参加:杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ
 飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、後藤真希
¥3059(税込み)ピッコロタウン
69名無草子さん:01/11/21 20:40
>>66
オマエモナー・・・・・って言ってみる
ところで、ランディって美人なの?
70 :01/11/21 20:40
>おまえみたいなのがいたから、ランディがだめになった。

おいおい、オトナの言い訳にしてはつまんねぇな。
初心者板で煽りと叩きの練習して来い!
ネタにしても幼稚すぎ(w
71無名草子さん:01/11/21 20:41
31 :age :01/11/21 20:28 ID:+IV57BSv
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1006277161/l50
の 35, 38, 43, 45, 47, 49, 58 コピペ荒らしです。削除をお願いします。

↑の前スレだった↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004756716/l50
が700番台後半から、
797, 800, 805, 806, 808, 811, 812, 816, 821, 822, 823, 824
826, 827, 828, 832, 833, 836, 840, 846, 848, 851, 853, 857,
859, 860, 865, 872, 880, 891, 899, 909, 918, 919, 922, 929,
934, 939, 978, 982, 983, 988, 990, 991, 994, 995, 996, 997

は、同様のコピペ荒らしでスレが終了してしまいました。

中には、

「●●●●をこの世から抹殺してください。御願いします。
●●●●は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。●●●●は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか●●●●を殺してください。
御願いします 金払うし。 」

と言ったコピペもあり(●●●●には人の名前が入る)、
交通事故で現在リハビリ中(容態は思わしくない・・・)の漫画家の
名前が入ったりしています。
これは、削除理由にはならないでしょうが、世の中には書いていいことと
悪いことがあると思います。

削除理由としては「無意味なコピペ荒らしの為」ということで申請します。
どうぞよろしくお願いします。
72無名草子さん:01/11/21 20:41
お、あぼーんだ!
削除人さんお疲れさま&ありがとう!
73無名草子さん:01/11/21 20:42
>>60
バカだなあ
ただで宣伝してるようなものなのに
2ちゃんで叩かれる方が伸びていく,の法則さえあるんだからw
74>69:01/11/21 20:42
本パラに出てたけどブスなおばさんだったよ
75 :01/11/21 20:42
>>71
御苦労様です。
76名無草子さん:01/11/21 20:44
>>73
2ちゃんねらーは自分たちを過大評価しているからね
77鏡明:01/11/21 20:44
世の中には書いていいことと
書いても仕方ないことがある
78無名草子さん:01/11/21 20:48
>交通事故で現在リハビリ中(容態は思わしくない・・・)の漫画家の
>名前が入ったりしています。

具体的に書き過ぎ。
これじゃ実名出してるのと一緒。
要注意
79 :01/11/21 20:49
>>73 >2ちゃんねらーは自分たちを過大評価しているからね

どこぞの検索サイトよりヒットが多いのに、過大評価とは?
作者も出版業界人も見てる2ちゃんだよ。
どんな理由が「過大評価」にあたるか書いてみろよ(w
もう少し考えてから書きこみましょう。残念でした。
80無名草子さん:01/11/21 20:50
>>62
昔は面白かったのに……につきましては、文学板のスレの Part3、
http://mentai.2ch.net/book/kako/996/996562069.html
の 856番以降を読んでみるのも面白いかと思います。
ニフという限られた人間のみ参加する場所だからこそウケていたかも知れないし、
作品を発表する際に、フィクションをノン・フィクションであるかのように見せ掛けて、
読者に与えるインパクトを上げ底したというのもあるだろうし、
MYCOMにアップしていた文章にはまだ丁寧さがあったという話もあります。
81無名草子さん:01/11/21 20:51
削除依頼から10分で あぼーん かぁ。早いね。ちょっとびっくり。
これでコピペ荒らし減るかな。
82無名草子さん:01/11/21 20:52
11/29(木)リリース
企画アルバム
市井紗耶香with中澤裕子
『FOLK SONGS』
M1.この広い野原いっぱい(森山良子)
 Vocal:市井紗耶香 Chorus:中澤裕子
M2.恋人もいないのに(シモンズ)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M3.秋でもないのに(本田路津子)
 Vocal:中澤裕子 Chorus:市井紗耶香
M4.あの日にかえりたい(荒井由実)
 Vocal:市井紗耶香
M5.待つわ(あみん)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M6.花と小父さん(伊藤きよ子)
 Vocal:市井紗耶香 Harmony Vocal:杉田二郎
M7.ふるさと(モーニング娘。)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M8.かもめはかもめ(中島みゆき)
 Vocal:中澤裕子
M9.在る日突然(トワ・エ・モア)
 Vocal:市井紗耶香&ばんばひろふみ
M10.秋止符(横山みゆき/アリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子 Harmony Vocal:堀内孝雄
M11.なごり雪(イルカ/かぐや姫)
 Vocal:市井紗耶香
M12.時には母のない子のように(カルメン・マキ)
 Vocal:中澤裕子
M13.あ〜よかった(花*花)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M14.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M15.サルビアの花(もとまろ/早川義夫)
 Vocal:市井紗耶香
M16.翼をください(赤い鳥)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
コーラス参加:杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ
 飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、後藤真希
¥3059(税込み)ピッコロタウン
83 :01/11/21 20:53
>>81
いや、減らないでしょ。
住人の方が圧倒的にアタマ良いし。
ムキ〜っ!とコピペしてる姿はサブッ(w
84無名草子さん:01/11/21 20:54
>>79
2ちゃんねるネンチャクさんですね?
85名無草子さん:01/11/21 20:54
>>79
そうか?
まだまだ世間では異端あつかいだろ
ここが一般的な世界だと思っているのか?
イタイな・・・
86 :01/11/21 20:55
つーかさ、意味をなさないコピペは止めた方がいいよ。
飽きちゃったよ、これ。
知能指数低いの?心配だよ。
87無名草子さん:01/11/21 20:58
>>85
それを言うならランディだって、異端でイロモノと思いますよ。
外国人の名前、しかも男性名をペンネームにして、本人は別に
外国の血が混じっているわけでも旦那さんが外人というわけでもない、
お笑い芸人の名前のようにも聞こえるが、芸能人だったわけでもない。
何だかインターネットでコラムを発表していた人で、サブカル系か?と
いう感じではないでしょうか。
88無名草子さん:01/11/21 20:59
31 :age :01/11/21 20:28 ID:+IV57BSv
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1006277161/l50
の 35, 38, 43, 45, 47, 49, 58 コピペ荒らしです。削除をお願いします。

↑の前スレだった↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004756716/l50
が700番台後半から、
797, 800, 805, 806, 808, 811, 812, 816, 821, 822, 823, 824
826, 827, 828, 832, 833, 836, 840, 846, 848, 851, 853, 857,
859, 860, 865, 872, 880, 891, 899, 909, 918, 919, 922, 929,
934, 939, 978, 982, 983, 988, 990, 991, 994, 995, 996, 997

は、同様のコピペ荒らしでスレが終了してしまいました。

中には、

「●●●●をこの世から抹殺してください。御願いします。
●●●●は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。●●●●は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか●●●●を殺してください。
御願いします 金払うし。 」

と言ったコピペもあり(●●●●には人の名前が入る)、
交通事故で現在リハビリ中(容態は思わしくない・・・)の漫画家の
名前が入ったりしています。
これは、削除理由にはならないでしょうが、世の中には書いていいことと
悪いことがあると思います。

削除理由としては「無意味なコピペ荒らしの為」ということで申請します。
どうぞよろしくお願いします。
89 :01/11/21 21:00
>>85
世間では・まだまだ・異端の順番では?
一般的ではなくとも影響力は強いという判断があるよね。
何故、著者本人・業界人が来るのか説明してみなよ。
異端なら抹殺すりゃハナシは早いぜ。
抹殺できないからコピペ荒らしするんだろ?
90名無草子さん:01/11/21 21:03
>>89
ほんとにネンチャクだね
91 :01/11/21 21:05
ネンチャクの他の理由を書けって(w
一回読んだから「ネンチャク」は。
9289さんではないが:01/11/21 21:06
こっちもネンチャクに何度でも言わせてもらうが、
自分にこそぴったりあてはまることを、あたかも他人の欠点で
あるかのように言うこと、
他人に厳しく自分に激甘であること、
それがランディがこれだけ嫌われている一因だからね。>>90
今の君もまさにそうだよ。
93名無草子さん:01/11/21 21:07
>>89
アクセス数は多いけど、影響力はどうかね
情報だっていい加減なものも多いし、
お前だってここで見たこと聞いたこといちいちまに受けないだろ?
94 :01/11/21 21:07
コピペ荒らししか出来ない理由と、著者本人・業界人が
異端の2ちゃんに来る理由を書けよ。
95名無草子さん:01/11/21 21:09
>>94
俺、荒らしじゃないっつーの
96 :01/11/21 21:10
影響力があるからコピペ荒らしするんだろ?

>情報だっていい加減なものも多いし、
>お前だってここで見たこと聞いたこといちいちまに受けないだろ?

こんなん書いてスリ寄って来るなよ。
著者本人・業界人が2ちゃんに来る理由だよ。
書けないんか?
97名無草子さん:01/11/21 21:10
>>94
あんたの中では作家や業界人がくれば一般的なのか?
作家や業界人はどのくらいの割合で来ているんだ?
98名無草子さん:01/11/21 21:12
>>96
そりゃ2chはアクセス数多いんだから著者・業界人も来るだろ?
99 :01/11/21 21:12
>>97
アフォかオマエは?
質問で返すのは、相手を納得させることが出来ないって
わかってるからだよな。つまんねー。
100 :01/11/21 21:14
>>98
もっと頑張れよ。理由になってないよ。
「アクセス数が多いから」だと?
101名無草子さん:01/11/21 21:15
>>100
なぜ理由になってない?
これだけアクセス数が多ければ著者や業界人だって来るだろ?
で、お前は2chがいかほどの影響力をもっていると思っているんだ?
102無名草子さん:01/11/21 21:16
>>93
ああ、それはありますね。
ランディさんのメルマガの購読者が多いけど、影響力はどうかという問題とか。
皆が好意的なファンであるとはもちろん限らないし、
ざっと目を通して終わりどころか、読まずに削除する人も多いでしょう。
いや、ランディさんのメルマガに限らったことではなく。
サイトにアクセスするのは、ある程度明確な意志があって読もうという人が
多いけど、メルマガは読者が何もしなくても送られてくるから。
(読もうという意志がない人にも送って、こっちを見てと呼び掛けることが
可能というのがマーケティング向きで、メルマガの利点ではありけど)。

「情報だっていい加減なものも多いし」というのも、まさにランディさんの書く
コラムの特徴。正確な情報を求めてランディさんのメルマガを購読する人も少ない
だろうからよいのですけど。

でも、このスレで問題視されているのは、ランディさんの書き散らしたことを
こともあろうにいちいち真に受ける人が少なからずいるらしい、ということでもあって。
103名無草子さん:01/11/21 21:18
いや、俺は田口ランディの書いたものは一冊も読んだことない
104 :01/11/21 21:21
2ちゃんの影響力がさほど大きくなければ、わざわざ
自分のアホを晒しに来ないだろって言ってんだよ。
悪いコト書かれた所、全部にコピペの手間をかけるか?
影響力のない場所でのことなら、良識あるオトナなら無視しないか?
読み違えたフリをするなよ。
105 :01/11/21 21:22
>>103
(・∀・)イイ!
106無名草子さん:01/11/21 21:24
ネンチャクになってあ・げ・る♪の第二弾。
さんざんスレで他人にからんでおきながら、>>103さんのように、
「いや、俺は田口ランディの書いたものは一冊も読んだことない」
みたいなこと言う人って不思議とよくでてくるんですよねえ。
メルマガを少し読んだだけとか、通りすがりの第三者だけど
客観的に見てこのスレはどうのこうの、とか。
ここって過去ログを読め!と罵倒する人はほとんどいないけど、
このスレがどうのこうのとかぶちあげるなら、少し前のログを
遡って読むとか、ネットに腐る程あるランディの文章を数個読んで
からとかにすればいいのにね。
じゃないと、どんなに威張って書き込んでも、説得力ないわよ。
107名無草子さん:01/11/21 21:25
>>104
そりゃ大人なら無視するだろ
いちいち2chで煽りや荒らしなんかやっているのはガキだろうな
良識ある大人が煽りや荒らしをしていると思っているのか、お前?
ところで、読み違えって何の話だ?何言ってんだ?大丈夫か?
108 :01/11/21 21:27
つーことで、ネンチャクに負けたランディは
また、むき〜っ!とコピペ荒らしに精を出す?
109名無草子さん:01/11/21 21:27
>>106
俺からすると、からまれているのはこっちなんだけど・・・
110無名草子さん:01/11/21 21:27
嘘のつきかたすら feeble minded なんだもんな。
ランディ or ランディ擁護人は、お子ちゃますぎるぜ。(苦笑)
111名無草子さん:01/11/21 21:28
だから、コピペ荒らししてんのは俺じゃないって、マジで(泣)
112 :01/11/21 21:29
>>107
黙って出ていくのもオ・ト・ナ♪
書きこむのに随分時間がかかるのね〜。
113無名草子さん:01/11/21 21:30
うんと、詳しく言うのは控えますけど、
たとえば2chのログのコピーを自分のサイトに
置くとしますよね。
出版社からのアクセスは、ある時にはあります。
こっちのログにまでアクセスする人は、
2chのスレを読むだけの人たちのごく一部だろうし、
検索エンジンでも本家2chのスレッドが先に来たり
することが多いのにかかわらず、です。
114無名草子さん:01/11/21 21:30
11/29(木)リリース
企画アルバム
市井紗耶香with中澤裕子
『FOLK SONGS』
M1.この広い野原いっぱい(森山良子)
 Vocal:市井紗耶香 Chorus:中澤裕子
M2.恋人もいないのに(シモンズ)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M3.秋でもないのに(本田路津子)
 Vocal:中澤裕子 Chorus:市井紗耶香
M4.あの日にかえりたい(荒井由実)
 Vocal:市井紗耶香
M5.待つわ(あみん)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M6.花と小父さん(伊藤きよ子)
 Vocal:市井紗耶香 Harmony Vocal:杉田二郎
M7.ふるさと(モーニング娘。)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M8.かもめはかもめ(中島みゆき)
 Vocal:中澤裕子
M9.在る日突然(トワ・エ・モア)
 Vocal:市井紗耶香&ばんばひろふみ
M10.秋止符(横山みゆき/アリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子 Harmony Vocal:堀内孝雄
M11.なごり雪(イルカ/かぐや姫)
 Vocal:市井紗耶香
M12.時には母のない子のように(カルメン・マキ)
 Vocal:中澤裕子
M13.あ〜よかった(花*花)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M14.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M15.サルビアの花(もとまろ/早川義夫)
 Vocal:市井紗耶香
M16.翼をください(赤い鳥)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
コーラス参加:杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ
 飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、後藤真希
¥3059(税込み)ピッコロタウン
115 :01/11/21 21:31
てか>>111 はどうしたの?
何かまき込まれたのか?
116 :01/11/21 21:32
やっぱコピペだよ・・・
117無名草子さん:01/11/21 21:33
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
118名無草子さん:01/11/21 21:33
>>112
煽りですか?
119 :01/11/21 21:34
>>118
いんや、ちがうよ。
120無名草子さん:01/11/21 21:34
我々がしなければならないのは戦うことじゃない。
愛し合うことだ
121名無草子さん:01/11/21 21:34
>>115
俺は>>76なんだけど、何かからまれてしまいました・・・
122名無草子さん:01/11/21 21:35
>>119
端から見ると煽っているようにも見える
123無名草子さん:01/11/21 21:36
コピペ荒らししか出来ない理由を書けよ。お子ちゃま。
124無名草子さん:01/11/21 21:36
コピペ荒らししか出来ない理由をコピペで書けよ。
125 :01/11/21 21:37
>>121
あはは〜。タイミングが悪かったんだね。
ここってタイミングで書いちゃダメじゃん。

いや、一瞬にしてスレ伸びたね〜。
126無名草子さん:01/11/21 21:37
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
127名無草子さん:01/11/21 21:37
だから、俺はコピペ荒らしじゃないってば
128無名草子さん:01/11/21 21:39
本人降臨
129無名草子さん:01/11/21 21:39
>>121
だって>>76の書き込みはオマエモナーの精神を忘れているし、
マスコミの人が見ていないという根拠も証拠も何もないのに、
ちぃっとばかり偉そうなことを書いているんだもん。
それに、いちいちレスを返す必要も別にないんだよ。
からまれているというより、自分からずぶずぶとハマりに
きているという感じ。
130 :01/11/21 21:39
>>122
ハナシの本線から外れてたからさー、何か書こうかなぁと。
コピペが来るのになぁと思った次第です。ハイ。
131無名草子さん:01/11/21 21:41
コピペを返す必要も別にないんだよ。
132 :01/11/21 21:41
まぁまぁ、本人以外はマターリ行きましょう。
133名無草子さん:01/11/21 21:41
>>129
誰もマスコミの人が見てないなんて言ってないんだけど
・・・とまたハマってみる
134 :01/11/21 21:42
ふが〜っ!
また始まっちゃうじゃん。。。
135無名草子さん:01/11/21 21:43
山形浩生をこの世から抹殺してください。御願いします。
山形浩生は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。山形浩生は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか山形浩生を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
136無名草子さん:01/11/21 21:45
>自分でも死ぬべきだということは分かっています。

ここがヘン。
137名無草子さん:01/11/21 21:47
しかし、ランディスレももうパート10だね
よく続くね
138無名草子さん:01/11/21 21:48
「抹殺してください」カキコのような卑劣なものは、削除依頼せずに
残しておこうよ。そうすれば、いかに無茶苦茶な議論妨害が行なわれたか
が記録として残るからね。

やがてこれを見る人たちも、我々とおなじ憤慨を追体験できるからね。
139無名草子さん:01/11/21 21:49
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
140無名草子さん:01/11/21 21:49
>>133
で、マスコミの人が見てる見てないはもちろん、見た人が
どれだけこのスレの内容を信用しているかの判断材料もなく、
何となく言って見ただけだったの?
じゃあ私はもうからまないであ・げ・る♪
たとえば業界の人が周囲の評判を聞いて判断した――と
いうケースでもないのでしょう? あなたのお説は。
(まあ自称業界人だからって即信用するのは間違いだろうけど)。
反対材料がなかったら、2chほどアクセス数が多くて、
マスコミの人がネタ拾いに使用することも多い掲示板は、
それなり影響力あると判断するほうが、まあ自然だから。
141 :01/11/21 21:50
19:24の34から21:43の135まで、
すんごい伸び方したんだけど、ここの板ていつも
人がいなくて寂しいところだったよね・・・?
いや、びっくりした(w
142名無草子さん:01/11/21 21:50
今はこれがあるからコピペ荒らしってできないんじゃないの?
  ↓
http://www.2ch.net/accuse2.html
143無名草子さん:01/11/21 21:51
なんかもう微妙に飽きてきたんで、誰かが微妙な一花咲かせたら、
このスレ終わりにしない?
144無名草子さん:01/11/21 21:51
>>137 そりゃ続くさ。だって主人公の泥棒癖や悪癖・奇行が直るどころか
どんどんエスカレートしてるんだもん。
こんなにヲッチャーを愉しませてくれる猛獣は、ほかにないものね。
145無名草子さん:01/11/21 21:52
>>143 微妙な一花じゃなくて、派手な花火が上がらなきゃイヤ。
つうか、微妙にスレ違いだぞ。(w
146無名草子さん:01/11/21 21:53
山形浩生をこの世から抹殺してください。御願いします。
山形浩生は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。山形浩生は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか山形浩生を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
14732:01/11/21 21:53
なんか速攻岡崎京子痛めレスキテタな
ぶっちゃけ好きな漫画家だからかもしれんが
パクラレといて乱信者に暴言はかれるとむかつくな
岡崎京子って漫画家自身も結構痛い漫画家だが
まさか、もっと痛い小説家にぱくられるとはな・・・。
田口の自殺でおさめられるとなんか信者が英雄っぽく語りそうだから
末永く罵倒されながら田口が生き続けることを希望
148無名草子さん:01/11/21 21:53
>>143  微妙スレ(「微妙に作家が嫌いな人」スレ)の人が誤爆しましたな。
149名無草子さん:01/11/21 21:53
>>140
そう
それじゃあ、俺とは考え方が違うね
アクセス数は多いけど、どこの誰が書いたか分からない情報だし本音かどうかもわからない
このサイトの情報をそれほど活用するとは思わないよ、俺は
あと、>>129でオマエモナーの精神って言っているけど、俺は別に2chを過大評価はしてないよ
150 :01/11/21 21:54
まして本人、本人に近い人物が「コピペ荒らし」だよ?(ププ
出版業界人がただの2ちゃんねらーに論争負けしてるし。
笑わせてくれるよ、たぐっちゃん。
151無名草子さん:01/11/21 21:55
>>142
コピペ荒らしは、ランディから
ノウハウを提供してもらったので多分追い出すことはできません。
152無名草子さん:01/11/21 21:56
>>147
「乱信者」じゃなくて、本人カモよ。
スレの住人に岡崎ファンが混じっているから、
やられたらやり返すのよっ、でやっているという
説をとれば。
153無名草子さん:01/11/21 21:57
これだけ話題になっていると一度は読んでみたいと思うんですが、
田口ランディ読んだ方、感想を聞かせてください。
154無名草子さん:01/11/21 21:58
幻冬舎や筑摩の編集者が、岡崎や山形の「抹殺依頼」カキコを見たら
なんという愚かな猛獣を飼育してきたのかと心を痛めるだろうな。

とりあえず、俺も出版業界の人間だけど、上記の版元サンの編集は、
他のスレにはしばしば出没しているよ。
ここもコソーリと見ているだろうな。ランディの仕事が減ったのは、その
影響と考えられますが〜。
155無名草子さん:01/11/21 21:59
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
156名無草子さん:01/11/21 21:59
ランディ、今でも売れてるの?
157無名草子さん:01/11/21 22:00
コピペ荒らしは、ランディ
158無名草子さん:01/11/21 22:01
>>149
どこの誰が書いたものかはわからないけど、
ランディ関連のスレに限って言えば、URLとかをたどって
間違いなくランディ本人の書いた文章や、間違いなくランディ本人の写真を
見ることができるんだわ。で、読んだ人は自分で判断できる、と。
自称関係者のリーク情報に頼っている割合が少ないから、本当は誰が書いたか、
本音かどうかをあまり気にしないですみところがチャームポイント♪

それから2chの情報があてにならないってのは、まあそうかも知れないけど、
それ以上にあてにならないランディさんの垂れ流し情報というのも実証されて
いるし。
間違いなく本人が書いた文章同士の間で、矛盾がボロボロ出てきているんだから。
159無名草子さん:01/11/21 22:02
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
160無名草子さん:01/11/21 22:04
2ちゃんねらーには
あのナンセンス加減は理解できないのかな。
161名無草子さん:01/11/21 22:04
>>158
書いてあることが今ひとつわからないんだけど、
要するにこのスレを荒らしているのはランディやその関係者ってこと?
162無名草子さん:01/11/21 22:05
版元の仕事が「商品を運んでお金を回収する」ことだけだと思ってるわけじゃないよね?
163無名草子さん:01/11/21 22:06
>>149
はいはい、わかった。
で、君のお説の2chねらーは2chの影響を過大評価しているからね?は、
運悪く誰にも頷いてもらえなかったし、頷いてもらうための材料も
どうせ提供できないんだからあきらめたら?

過大評価うんぬんという意見をもっていること自体はいいんだが、
根拠も面白い考察も示せないのにしつこいからウザいんだよ。
反対意見に対しては、「からまれた」とか被害妄想になるし。
164無名草子さん:01/11/21 22:07
165無名草子さん:01/11/21 22:10
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
166名無草子さん:01/11/21 22:11
>>163
はいはい
しつこくてウザイのはお互いさまだよ
167無名草子さん:01/11/21 22:11
明日はメルマガだ、楽しみ!
168福田和也:01/11/21 22:12
自分をピエロにしてまで本を売ろうとする人間にだけにはなりたくないですね。
169158:01/11/21 22:12
>>161
いえ、>>149の書き込みへの反論として、誰が書いているかどうか
わからないというのは、ランディ関連のスレではあまり弱点に
なっていないんじゃないかと書いただけであって……。

あ、間違いなく本人が書いた文章というのは、メルマガの文章とか、
MYCOMのコラム、日記、単行本の文章いろいろ含めたもので、
このスレへの擁護ちゃんなどの書き込みは別にしてます。
170無名草子さん:01/11/21 22:14
幻冬舎や筑摩にマトモな編集者なんていません
あきらめましょう
171名無草子さん:01/11/21 22:15
>>169
このスレに限った話だけではないんじゃない?
172163:01/11/21 22:15
>>166
別な人と間違えてないか?
まあいいが、自分がコピペ荒らしと間違えられたと泣きをいれていた
くせに、なあ。
173無名草子さん:01/11/21 22:15
お前ら、2chのオピニオンリーダー、ランディ大先生のスレがこんなに下がってちゃダメだろ!!

お前ら、反省しる!!!
174無名草子さん:01/11/21 22:16
>>173はコピペ。ほかのスレで見たよそれ。
175無名草子さん:01/11/21 22:17
本が売れないのでコピペ荒らしは当たり前
>>172逝って良し
176161:01/11/21 22:19
>>171
そうですね。確認困難なリーク情報に頼ってないスレなら、
ランディ関連スレに限らず、匿名メディアというのはそんなに
弱点にならないから、「限っては」みたいな書き方はちょっと
マズかったかもですね、反省。
177無名草子さん:01/11/21 22:19
ランディをこの世から抹殺してください。御願いします。
ランディは生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。ランディは愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
178名無草子さん:01/11/21 22:19
>>172
なんか性格悪そう
179無名草子さん:01/11/21 22:20
ほんと、オレもう我慢の限界なんだ。
180無名草子さん:01/11/21 22:21
筑摩にマトモな編集者なんていません
あきらめましょう
181176=169≠161:01/11/21 22:21
すみません、名前欄間違えました。>>161さん、騙ってしまって
申し訳ありません。
182名無草子さん:01/11/21 22:22
>>176
誰が書き込みしているかわからないスレなんて2chのほとんどでしょ
183無名草子さん:01/11/21 22:23
今の目標はコピペ荒らしの改善だ!
184無名草子さん:01/11/21 22:24
>>182 誤読しているぞ。
185無名草子さん:01/11/21 22:27
自己満足 >>184
186無名草子さん:01/11/21 22:28
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
187岡崎信者かな俺?:01/11/21 22:28
別に岡崎死ねとかは屈折した岡崎ファンもいるからなれとるが
ぱくった本人とか信者がネタで罵倒されると嫌な感じっすな
岡崎京子の痛さとは違う精神的痛さがひしひしと伝わってきて、しょりっぽい

とりあえず岡崎京子を抹殺云々は本人の意思も抹殺希望かもしれんから否定せんが
まずは田口も植物状態になるなりしてから信者とマジスレ喧嘩したいね
間違いなく、コピペ荒らしはいなくなるだろうから(藁
さて、じゃあ同じ土俵に立たせるか田口を
もしくは春菊のように編集部でレイプさせとくか(追加藁
188岡崎信者かな俺?:01/11/21 22:35
>>187
前言完全撤回いたす、田口の写真見ちゃった、しかも修正してないとかいう方
春菊はまだ犯される気もするが、こいつは駄目だな。変な風俗の方が精神衛生上もいい
189無名草子さん:01/11/21 22:40
ふむ、しかし、誰が書いているかに妙にこだわるのはいいけど、名前や所属などを明らかにしていれば、それで安心というわけでもないですよね。
もちろん2ch以外の普通の掲示板では、誰が書いているかは重視されることが
通常だけど、その理由を、その発言者が信頼に足る投稿者か、過去の書き込み
内容の実績で判断できるからとするか、単に身元など個人情報が明らかだと
何となく信用できそうに感じるからかとするか、で違うと思う。
後者で判断し過ぎると、ランディや牛魔王のようなのに引っ掛かりやすくなり
そうです。
190無名草子さん:01/11/21 23:11
つか、ここに書いてるほとんどの人が、影響力とか誰が来てるかは結構
どうでもいいと思っているよ。ようは田口ランディが「プロの作家」
としてはトンでもない食わせ物で「本物じゃない」とわかってるのが
自分だけではない、と確認できればいいわけで。
2ちゃんの影響力にこだわってるのは誰? 本人? 編集?
またこだわるのは何故? 本売れてないの?
売れてれば気にすることなんてないよね。このスレのことなんか。
十月刊行分の返本とか数字がそろそろ出るころだけど、どうよ、実際の所?
191無名草子さん:01/11/21 23:47
コピペ止まったね。ホッ
192 :01/11/22 00:06
本が売れないのは、2ちゃんのせいだ!と思っているからでは?
本人や出版社が「本は売れているし、2ちゃんねるに書かれている
ことはウソだらけ。有名税でしょう」と判断すれば問題はないわけ。
やたらと過剰反応するから「2ちゃんねる」というメディアを自ず
から認めている。そこに気付かないのは、イタタタ・・・・(w
影響力云々より、まず馬鹿にしていたものを認めてしまった本人・
出版社がアホ。
書かれている内容も然ることながら、ランディって何だそりゃ〜?
ってなハナシに自然となるし、書いてる2ちゃんにとってどうでも
いいようなコトが、本人には許せないんだから手がつけられないよ。
ま、頑張るこったーね(w
2ちゃんを上手く使えば大広告になるのに、馬鹿な奴等。
193無名草子さん:01/11/22 00:17
>>192
>2ちゃんを上手く使えば大広告になるのに、馬鹿な奴等。

それをやろうとして朝倉ユキ名義でスレ立てたら、盗作騒動もあって見事にコケた、と。
上手く使おうなんて色気を出さず、ROMに徹したらよかったというやつじゃないですか。
どうせランディもその周辺も、頭と性格の両方に問題があるんだから。
根拠のない自信はもっていたかもしれないけど。いや、去勢ならぬ虚勢か。
194 :01/11/22 00:32
>>193
あ、そなの。
んじゃ、真性のアホじゃん(笑)
恨みが強いわけだね。

・・・んで、学習能力にも問題があったと発覚してさらに逆上?
2ちゃんの手のひらでコロがるヴァヴァ・ランディか。おえ〜。
朝倉ユキって。。。売れない風俗嬢みたい。
どこまでもセンスないんだな(w ある意味オモロイ。
195無名草子さん:01/11/22 00:33
ヤスケンの名前が出てきたら荒しがやってきたって
ご指摘があったけれど、前に雑誌板のほうで
田中宇の名前があがったときも、けっこう荒れた。
猿の傾向として、男にぶらさがり、女を攻撃して
ここまでのしあがってきたという背景があるから、
自分の術中にはまっている男の名前があがると、本能的に攻撃を
しかけてくるんじゃないのかなあ、なんて思ってみたり。
醒められて、手を引かれたらおしまいですから。
196無名草子さん:01/11/22 01:18
ヤスケンにしろ、田中う〜にしろ、オウムの幹部信者と似てません?
ブサイコの無学な田舎モノのタワゴトを、才能とか言って過大評価する。
普通考えたらそんな奴の言う事なんて、ハナから信じやしないのにって
思うようなデキソコナイのゴミを信じる事で、
「学歴崇拝せずに、物事のホンシツを見極めるボク」みたいな自分に
しみじみと酔ってるってーか、
「馬鹿には判らないだろうけど、汚物の素晴らしさが理解できるボク」
って感じで、自己満足してる。
回りが、「あんた汚物見て、何言ってるの?」って言うと、
ますます意固地になって固執するんですね。
「汚物の良さは、差別心フリーなこの俺サマにしか判らない」とか。
身内でやってる分には全然構わないんですけど、ねえ。
197無名草子さん:01/11/22 01:20
何日か前、近所の本屋でチェックしてたんだけど、オカルトと転生は
5で切れる区切りのいい冊数のまんまで積まれていたよ(w
198無名草子さん:01/11/22 01:22
>「学歴崇拝せずに、物事のホンシツを見極めるボク」みたいな自分に
>しみじみと酔ってるってーか、

あー、これってすごくよくわかるかも。
こういう人が一番崇拝してるのって、自分自身なんですよねー。
謙虚さがないからランディみたいなアホにまんまとダマされる。
199無名草子さん:01/11/22 01:59
あれ、本当に荒らしがおさまりましたねー。
アクセス制限がかけられたせいなら笑えるんだけど。
200無名草子さん:01/11/22 02:22
>>196
そのとおりですよ。
出る杭は打たれるって,ほんとそのとおりだと思いました。
201無名草子さん:01/11/22 02:46
>>200
ってーか、所構わずまき散らかされる汚物は嫌がられる、
ってだけでしょ、ランディの場合。
その汚物を今だに持ち上げてる馬鹿丸出しな奴もいる訳で。
ヤスケンとか田中う〜とか(藁
202無名草子さん:01/11/22 02:50
>>200
ア○フの方ですか?とりあえず、杭は自分の頭に刺さないようにね。
見てるほうも、痛いですから。
203無名草子さん:01/11/22 02:51
>>201
あなたたちの反応が、異端の貫禄を与えてくれますw
蛆虫の利用法もわきまえてますよ、それなりに。
204無名草子さん:01/11/22 03:23
>>203
杭はヘッドギアの内側に付けてる物です。
そして、たくさんの電波を受信してください。
最近は、ネットでの放送が少ないのが少々
寂しいですが、その代わりに化膿した頭に
蛆虫を買うと代替になりますよ。
205204:01/11/22 03:35
「買う」→「飼う」でした。他にもわかりにくい表現は多々ありましたが、
明確な誤字を見て、自ら鬱になりました。そうです、私が蛆虫でした!
逝きます…。
206無名草子さん:01/11/22 03:35
返しがつまんない。
アンチとはこの程度かな・・
207無名草子さん:01/11/22 09:45
いやあのねー
文学的才能なんて無くても
ちょっと変わった人だったら、そんで
その人がまあ人並みに文章を書けたら
売れるんだと思うな
オレはランディ擁護派だけど
彼女に文学的な才能と呼べるほどのものは
はっきり言って無いと思ってるよ
208無名草子さん:01/11/22 10:07
>>200
なぜに「>>196」となっているのか、よくわからないですが、
「出る杭は打たれる」なら、今年始めくらいまでに一番の
盛り上がりが来なかったければいけなかったのでは。
今はランディは下り坂、または、スパンプならぬスランプと
いう感じだし。
209無名草子さん:01/11/22 10:12
>>206
自分がいちばんつまらないくせに、他人への要求水準はやたら高い、と。
さんざん既出だが、そういうところがランディ本人の嫌われる性格と
瓜二つだねえ。
仕事上のつきあいとか、何かしがらみでもあれば、そんなあなたでも
我慢してもらえるかもしれないけど、ここじゃ無理でしょ。
210無名草子さん:01/11/22 10:16
>>203 「異端の貫禄」って、ランディのような奇怪な容貌をして
でっぷりした体型が多くの人の印象に残ること?
このスレが貢献したんじゃなく、ランディの写真を載せまくった
雑誌社が貢献したんじゃないか。
211無名草子さん:01/11/22 11:16
>>207
うーん、ランディの面白いところは、「人並みに文章を書けて」いない
んじゃないか、ということじゃないでしょうか。
独創的な誤字脱字の数々や、敬語の使い方が変だというのもそうだけど、
インパクの企画なんかでは、文章の質も書き上げる速さも、素人さん以下と
いうことがバレてしまっています。
七輪焼きのサイトの人は、ランディが来たその日が翌日には、ご自分のサイトに
写真付きで文章をアップしていたのに、ランディのルポは一週間以上経ってから。
文章量も多くないし、内容も別に「これは」と思わせるところもなかったのに。
水だってぐるぐるプロジェクトだって、他の人をリードするどころか、話にあまり
ついていけない参加者よろしく、微妙に場違いな文章を二度ほど送るのが精一杯。

なんだか、偏差値50未満の人がウロウロしているなぁという感じなんですよ。
ランディの学校の成績はその程度だったろうというだけの話ではなく、総合的な
印象として。しかも、私は偉いでしょ頭いいでしょという自己主張や、自分が
理解できないことを他人に言われたときのバックれぶりや逆切れぶるは強烈……。
212無名草子さん:01/11/22 11:37
>>188
いやぁ、「こいつは駄目だな」と言ってしまっては気の毒でしょう。
三万円でどう?と道で声をかけれれて大喜びのランディさんですから。
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000322.html
>「あのおおお、コンナコトお願いしたら怒るかもしれないんですけど」
> ともじもじしながら寄って来た。
>「これで今晩つきあってくれませんか?」
> と、いきなり財布から3万円抜き取った。
会話分の後の「と」に「、」をつけたりつけなかったり、なんか拙い感じの
文章ですね。こういう声のかけ方をされても、怒ったり落ち込んだりせず、
それどころか、

http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000625.html
> ときどき、ここに書いてあることを「嘘かもしれない」と思う読者がいる
>ようだけど、私は嘘は書きません。
>「村上龍氏と対談した夜に飲みすぎて三万で買われそうになったってあれは
>嘘でしょう?」とか聞かれたりするのだけど、嘘じゃね−よ。あんなダサい
>嘘って思いつけないもんだ。
……と、なんだかムキになって「本当だ」と強調しています。
昔の書き込みには確か、そういうのを手配するおっちゃんと間違えられて、
声をかけられたんじゃないかという説も出ていたけど。
213無名草子さん:01/11/22 11:56
>>211
>なんだか、偏差値50未満の人がウロウロしているなぁという感じなんですよ。

あ、それすごく判る。
場違いな人が勘違いして表舞台に出ちゃってるんだなあって感じ。
見世物小屋から何か出てきたモノを見るようで、不憫になる事すらある。

>>212
>嘘じゃね−よ。

ってさ、「ー」の出し方すらも知らない人間が…。
芝田オナくん、責任持って処分してやりなよ。せめてもの情けで。
214無名草子さん:01/11/22 12:40
>なんだか、偏差値50未満の人がウロウロしているなぁという感じなんですよ

今まで生きててなんとか自慢できるのが偏差値だけの、
寂しい奴のやっぱりひ・が・みでしょう。
何度も叩きこんでやるよ。
215無名草子さん:01/11/22 12:58
>>214
学校の成績がどうのこうのってだけの話じゃないって。
中学生の作文レベルで訂正されるような間違いも
平気で書き散らしているランディの文章が、そういうことを
連想させるからいけないのさ。

今まで生きていて、頭の悪さを馬鹿にされ続けてきた人の
やっぱりひ・が・みでしょう、>>214の文章は。
216無名草子さん:01/11/22 13:01
で、>>214の「何度も叩きこんでやるよ」って、
マジでどういう意味?
何を、どのようにして、叩き込むの?
ランディを含むある種の人たちにとっては、
意味の通る文章を書くのは難しいことなんだね。 
217無名草子さん:01/11/22 13:02
文章の読解力もないの?>>214
まあ、ないんだろうけどさ。
218無名草子さん:01/11/22 13:11
まあ学校卒業後に学生時代の偏差値を自慢するやつがもしいたら
(このスレにはいないけど)、ちょっと痛いお人かもしれないが、
低偏差値だけど頭がよいと認められてしょうがなくて怨念ぐつぐつ、
劣等感の固まりでちょっとしたことでキレるランディみたいな奴の
痛さに比べればマシだわな。
ランディの自慢できることって、銀座の小さなお店でみそっかすとして
雇われていたこととか、零細企業でも丸の内OL、でも職場でも嫌われて
無視され続けてきたこととかだよね。あーあ。
219無名草子さん:01/11/22 13:27
後で読み返してみて
恥ずかしくならないですか?
こういう醜い文章書いていて
220無名草子さん:01/11/22 13:29
>>216
親切なアンチに教えてもらえよ。
ランディでつっかえてるレベルなんだろうから。
221無名草子さん:01/11/22 13:35
ありゃ。またガンバってんの?>>219
ヒマだなあ〜。
222無名草子さん:01/11/22 13:55
偏差値って言葉ひとつで、とんでもない方向に
反応するのって、読解力がないのがひとつ、
もうひとつは、偏差値に対してコンプレックスが
強いんだろうねえって読めちゃうよね。
よく慶應の男がどうこうとか自慢してたしさー。
しかも大学入学ドリーミングを語ってるしさー。

つまんねえやつ。
223無名草子さん:01/11/22 14:39
>>222
だからコンプレックスのある君がそこんとこだけつっかえて
いつまでたってもランディを忘れられないと。

つまんないやつ。
224無名草子さん:01/11/22 14:55
>>223
添削のしようがない悪文です。はい書き直し。
225無名草子さん:01/11/22 15:01
おっ、にわか添削先生が今日も現れましたな(w
2ちゃんねるで何やってんだよ〜ってかんじですが。
226無名草子さん:01/11/22 15:09
>>223

後で読み返してみて
恥ずかしくならないですか?
こういう醜い文章書いていて

こういう突っ込みは、こんな瞬間に入れると効果的かも
しれないですね。はい、頑張って>>225
校正の人に指導されても、逆ギレしちゃダメよ〜
227無名草子さん:01/11/22 15:19
>後で読み返してみて
>恥ずかしくならないですか?
>こういう醜い文章書いていて

匿名だから本性が現れるんだと思うよ。
彼らがランディについて、ごたごた言ってることが
そのまま彼らに当てはめられてしまうのが、なんとも片腹痛しってか(w
228 :01/11/22 16:25
今日はランディ擁護派の集まりか〜?
229無名草子さん:01/11/22 16:35
>>227
ランディと違って盗作はしません。
ランディと違って経歴詐称も若作りもしません。
そもそも、こう見えてもアタシ(オレ)は昔はけっこう
ならしたもんだぜ、なんて痛い自慢はしません。
まして、いつまでも若いつもりで、アタシ(オレ)だって
まだまだイケるぜという口先だけの自慢をして、周囲を
ウザがらせたりしません。
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000322.html
の文章って、そういう小市民オヤジ的妄想ドリーミングに
ぴったりとフィットしそうだ。それも浮気程度はまあやるかも
しれないが、蒸発までにはいたらない程度の。

> なんでこんなところに居るんだって言われたって、そんなことあたしにも
>わからない。それがあたしなんだよなあ。なんだかめちゃくちゃ愉快だった。
>そうだよ、こういう野良猫みたいなんがあたしの本質なんだよ、これこそ
>あたしだよ。あたしはどこでだって寝れる、どこにだって行ける、誰とだ
>って話せる。この男とだって寝ようと思えば寝れるし、そのままいっしょに
>仙台に行っちゃう人生だってありだ。あたしがあたしである限り、あたしは
>永遠にすげえ自由だと思った。
230無名草子さん:01/11/22 16:47
>>223 「そこんとこだけつっかえて」の「そこ」って何を指すの?
「つっかえて」って誰がどういう風につっかえているの?
「つっかえて」いるとして、つっかえたら何がどうマズいの?

以下2行コピペ↓
ランディを含むある種の人たちにとっては、
意味の通る文章を書くのは難しいことなんだね。

で、
> つまんないやつ。
>>223の書き込みにすごくあてはまる、適切な自己分析ですね。(w
ランディがサッチーにかこつけて、実は秀逸な自己分析をやらかして
くれたことを彷佛とさせます。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000050.html
> 野村沙知代さんなんかは、演じているのが「オヤジ」なんだな。どうせなら
>もっと好かれるキャラを演じればいいのに……と思うのだが、自分がなりたい
>イメージが「権力志向のオヤジ」なのだろう。
231無名草子さん:01/11/22 16:50
>>220 尋ねられている文章の意味もちゃんと説明できないで、
威張りたい欲求だけは一人前以上。(w
232 :01/11/22 16:54
自分さえわかれば良い!という文章は、読むだけ時間のムダだと
思うな。ランディとその擁護派は、適切な表現力を身につけるべき。
トンチキ=カコイイ!!・・・って、もう誰も思わないのに。
233無名草子さん:01/11/22 17:00
とは言ってもランディの本、売れるんだよ。

なんでだ。
234無名草子さん:01/11/22 17:05
>>233
マジな話、どれくらい売れているの? 飯島愛の「プラトニックセックス」や、
さだまさしの「精霊流し」、川上弘美の「センセイの鞄」なんかと比べれば
「売れてない」ことはわかるけど、幻冬舎期待の新人(?)による「途中下車」
とか、綿矢りさの「インストール」あたりと比べるとどうなんだろう。
235 :01/11/22 17:06
へー、売れてるんだ。
じゃあさ、何でここに来てコピペ荒らしするんだろうね。
売れてるならいいじゃん、無視してりゃ。そう思わん?
236無名草子さん:01/11/22 17:09
あ、個人的には、ランディの本が売れていても、それはそれでかまわない
と思う。ただ世の中には、売れてはいるが、愛読していると公言するのが
恥ずかしい本、マジでファンだと表明したら最後、さーっと周囲の人に
引かれてしまう可能性が高い作家というのは存在するわけで。
ランディは今でもそういう評判を獲得しているかもしれないが、もっと
もっと定着すればいいのになーと思う。
237233:01/11/22 17:12
>>234
正確なデータはないんで申し訳ない。雰囲気でしか分からないんだけど、
必ず書店では大きく平積みされてるし、幻冬社が欲しがるしw、出版社の
人もだいたい「うちでも書いて欲しい」って言ってるしなあ。
たしか主な著作は10万部は優に超えてたと思うんだが。
もちろんタレント本と比べても仕方ないけど、小説やエッセイの中では
かなり売れてる方だと思うよ。各出版社が群がる程度には。
>>235
内容も凄いんだ!って思ってる人が多いんじゃない?
238233:01/11/22 17:17
>>236
宗教系の本みたいになればいいって感じですかね?

多分、まだ評判悪いのって2ちゃんレベルを出てないと思いますよ。
賞もいただけるわけですからね。
239無名草子さん:01/11/22 17:18
>>237
ついにここで耐え切れなくなって爆笑してしまいました。

欲しがるねえ。欲しがるって言葉を使うあたりに、物寂しさを感じるね。
240無名草子さん:01/11/22 17:20
>>237
川上弘美氏の本はタレント本でないよ〜。
ランディのパクり元という噂の、宮台、貴志、瀬名に比べても
売れてはいないですが、彼らはタレントではないです。
(宮台は微妙なとこか。でも彼の本をタレント本と分類すると、
ランディの本も一種のタレント本になってしまうし)。
「必ず書店では大きく平積み」は少々違うかなという感じ。
パルコなんかでは妙に扱いがよかったりする(でも『モザイク』は
第一刷しか並んでいないのは、なぜ)けど、K書店やAB書店では、
あっという間に新しい別の本に押しやられたりしてるから。
241233:01/11/22 17:26
>>240
ごめん、もちろん知ってますし読みましたよ。川上さんは美しいよね(笑
タレント本ってのは、さだまさしやらについてのことです。
ま、タレント本は普通にテレビ系芸能人の本と考えてますよ。

平積み具合はまちまちでしょうが、少なくともランディ氏が売れっ子で
あることは動かし難い事実です。そしてその地位を固めつつあることも
事実なわけで。
竹内久美子とかも売れるわけだし、なんとも、仕方ないところでは
ありますが。
242無名草子さん:01/11/22 17:28
>>237
うーん、「各出版社が群がる程度には」は、少し前のちくま日記には
そのようなことが書いてあったんだけど、最近は群がっている様子が
書かれなくなったから、よくわかんない。そもそも、ちくまの日記*も*
更新が滞っているし。
出版社が群がっている割には、次回作の情報はファンサイトにもあまり
書かれていないから、勢いのある流行作家という感じは薄れているかな。
メルマガでもインパクのコラムでも、がんがん文章を書いてアップして
いたら、また印象も変わってきていただろうけど。
243無名草子さん:01/11/22 17:34
>>241
>平積み具合はまちまちでしょうが、少なくともランディ氏が売れっ子で
>あることは動かし難い事実です。そしてその地位を固めつつあることも
>事実なわけで。

前半はともかく、「地位を固めつつあることも事実」なんですか!?
詩集が短文集になったり、クリスマスの絵本がクリスマス短編集になったり、
幻冬舎と晶文社からそれぞれ二冊ずつ出るはずが一冊ずつになったり、
いろいろ迷走しているなという感じですが。
『コンセント』『アンテナ』あたりの頃がピークで、早くもジリ貧という
印象もあります。三部作の頃の取り上げられ方と今とでは、全然違うので。
244無名草子さん:01/11/22 17:37
同意>>243
書評の数がぜんぜん違う。

10月の本は、
まるで売れているような錯覚を起させるために
各社が発売日を近づけて出しただけで、
田口けい子最後のバーゲンセールって印象が濃かったけどなあ。

で、遠い過去の主だった本ってのはどうでもいいからさ、
いま出ている本はどうなのよ。
245無名草子さん:01/11/22 17:38
>>238
>多分、まだ評判悪いのって2ちゃんレベルを出てないと思いますよ。

噂の真相にはしっかり出ているので、「2ちゃんレベルを出てない」というのは、
やや適切さの欠ける認識だと思います。
噂の真相という雑誌自体は、ランディ周辺の編集者も皆読んでいた――というのは、
他ならぬランディが、盗作発覚以前、噂の真相でオカルトだと批判されたときに
ちくまの日記に綴ったことでもあります。
246233:01/11/22 17:41
別に俺は擁護者ではないんだが(笑

そりゃ多分彼女が今後初期の作品を超える代表作を書く可能性は少ないようには
思いますよ。でも雑文書き散らして生きていける程度のポジションは固めつつ
あるんじゃないですか?そしてこれってなかなかできることじゃないわけで、
安定期に入りつつあるというのは確かに思えます。
今の不況の時代、ランディクラスで計算できる作家は貴重でしょう。
小説なんて全然売れないんだからー。
247 :01/11/22 17:43
>小説なんて全然売れないんだからー。

何だか悲壮感が・・・。
248無名草子さん:01/11/22 17:45
うん>>247
なんだかものすごい不幸の臭いが漂ってくるね……。
249233:01/11/22 17:47
>>245
んー、「噂の真相」も2ちゃんレベルに入るんだけど(笑
つまり普通の本好きの女の子なんかが「田口ランディが好き」って
言ったときに、「中谷彰宏(だっけ?)の本が好き!」って言ったとき
みたいな脱力感を生むような環境はできあがってないと思うんですよ。
女性誌でからかわれるようになれば本物かもしれないけど…

ランディの内容にほんの少しも感銘を受けないのは私も一緒なんですが、
ここで叩いてる皆さんもランディが結局社会ではそれなりに受けてる
現状から目を逸らしすぎに思えて仕方ないんですけど。
悔しいけど、こんなもんじゃないですかね?
250233:01/11/22 17:51
>>247-248
一応業界の端くれにいるので…

ランディの内容を叩くのは全然問題ないんですけど、売れてないとか、
もう駄目だ、と見るのはちょっと捻じ曲げすぎのような。私が言いたいのは
それだけです。
だから、なんでこんなのが売れるんですかねえ、という愚痴みたいなのを
言いたくなっただけだったんですが…
251 :01/11/22 17:52
女性誌にはジャーナル精神が少ないから、仕方がないのかな(笑)
世間が持ち上げてるものが好き!という幼さみたいなものを感じます。
大ざっぱにいうと文化度が低いのでしょうね。
252233:01/11/22 17:57
>>251
うーん、そういう言い方は負け犬っぽくなるんで私はしたくないですが。
言いたくなりますけどねえ。
でも文化度が低いっていうか、単に経済的な問題な気もしますけどね。
広告のしがらみとか、読者のニーズとか。

そりゃ昌文社の同じ編集者がついてるらしいランディと山形浩生さんなら
後者の本がもっと売れるような日本ならいいのですが、しかし残念ながら
現状はそうではなく。
まあ頑張ります。
253無名草子さん:01/11/22 17:58
>>249
> 脱力感を生むような環境はできあがってない

それはまあ、林真里子や柳美里ほど知名度がないから。
いや過小評価はつつしむべきかもしれないけど、文春や朝日のような
メジャーな週刊誌に連載を持っている(持っていた)人と比べれば、
世間の認知度が落ちるのはしかたないでしょう。
個人的には2ch以外の場でもランディを罵倒するのにやぶさかではない
のに、なかなかできなくて。誰だっけ、その人?という反応が返ってきて
いるのに、えんえん話を続けるわけにもいかないし。
まあサブカル(サルカル?)っぽく、ある意味細々と作家生活を続けて
いくのがいい人じゃないかと思います。本当の意味でメジャーになるには、
盗作作家がどうこうという評判よりも、エログロ風味の文章の気持ち悪さが
ネックになりそうだし、かといってジャンルホラーやエロの分野で活躍する
には、ユルいなあという感じだし。
254無名草子さん:01/11/22 18:01
>>233=>>237さん
>正確なデータはないんで申し訳ない。雰囲気でしか分からないんだけど、
>必ず書店では大きく平積みされてるし、幻冬社が欲しがるしw、出版社の
>人もだいたい「うちでも書いて欲しい」って言ってるしなあ。
いまいちあなたの立場がわからないんだけど。「幻冬舎および複数の出版社が
ランディに書いて欲しがっている」という「データ」を持っているあなたは
何者? 本人もしくはご家族の方ですか? 本人以外でこういうことを言い切れる
立場の人って誰? マネージャー? エージェント? 日本の出版に、まだ
そういう制度はなかったと思うけれど…
255 251:01/11/22 18:04
233さんは、本の人かぁ。ゴメンね。
女性誌って読んでてもつまらない、というか右にならえ〜、の感が
強くてイマイチなんですよ。のめりこんで読む!って記事が少ない。
創る人の立場からすると、私の書いたことは「負け犬」にあたります
よね。私は本を買う人なので良い本を待ってます!頑張って下さい!
256無名草子さん:01/11/22 18:12
>>249
>ここで叩いてる皆さんもランディが結局社会ではそれなりに受けてる
>現状から目を逸らしすぎに思えて仕方ないんですけど。

うーん、これは少々違うんではないかと思います。
いったいどうしてこんなのが受けているんだ!?についての考察は定期的に
話題になりますし、ある程度は「受けている」というのは共通認識だと
思うんですよ。
でも、比較対象をすごいベストセラー作家にしたり、『アンテナ』あたり
までのランディにしたりすると、「売れていない」という感想になるんだと
思います。
一番売れていたと思われる『コンセント』あたりでは、確かに十万部突破と
いう話も聞きましたが、それ以外で特に部数の宣伝(何十万部突破!とか)の
話も聞かないし、業界外の人間のせいか、『永遠の仔』みたいに百万部は
突破してないのね、なあんだと平気で思ってしまうこともできるわけで。
257無名草子さん:01/11/22 18:13
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
258 251:01/11/22 18:21
またか・・・。
違うコピペにしなされ。
259無名草子さん:01/11/22 18:27
>>250
>ランディの内容を叩くのは全然問題ないんですけど、売れてないとか、
>もう駄目だ、と見るのはちょっと捻じ曲げすぎのような。

うーん、もう駄目だと私は思いますが、それは出力の量が減っていると
いうか、しかもネタ枯れによるネタの使い回しがヒドいというのと、
繰り返しになりますが、日記にもファンサイトにも次回作の予定がロクに
載っていないためです。どこら辺でねじ曲げてしまっていると思いますか?
遅筆であっても広く新刊を待ち望んでもらえるような大家でもないので、
あれまあ大丈夫なのかね、という感想をつい持ってしまうのですが。
もちろん、来年の春に写真集のコラボレーションという話はあるし、
雑誌の連載もされてはいるし、以後本を一冊も出せなくなるという意味の
「駄目だ」にはならないでしょう。
ただし、誰でも知っているというレベルの「売れっ子」にはなりそうもないし、
部数はともかく内容の質の高さなどで一目おかれる作家にもなりそうもない、
という意味ではもう「駄目だ」と思います。
260無名草子さん:01/11/22 18:28
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
261無名草子さん:01/11/22 18:29
11/29(木)リリース
企画アルバム
市井紗耶香with中澤裕子
『FOLK SONGS』
M1.この広い野原いっぱい(森山良子)
 Vocal:市井紗耶香 Chorus:中澤裕子
M2.恋人もいないのに(シモンズ)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M3.秋でもないのに(本田路津子)
 Vocal:中澤裕子 Chorus:市井紗耶香
M4.あの日にかえりたい(荒井由実)
 Vocal:市井紗耶香
M5.待つわ(あみん)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M6.花と小父さん(伊藤きよ子)
 Vocal:市井紗耶香 Harmony Vocal:杉田二郎
M7.ふるさと(モーニング娘。)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M8.かもめはかもめ(中島みゆき)
 Vocal:中澤裕子
M9.在る日突然(トワ・エ・モア)
 Vocal:市井紗耶香&ばんばひろふみ
M10.秋止符(横山みゆき/アリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子 Harmony Vocal:堀内孝雄
M11.なごり雪(イルカ/かぐや姫)
 Vocal:市井紗耶香
M12.時には母のない子のように(カルメン・マキ)
 Vocal:中澤裕子
M13.あ〜よかった(花*花)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M14.白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
M15.サルビアの花(もとまろ/早川義夫)
 Vocal:市井紗耶香
M16.翼をください(赤い鳥)
 Vocal:市井紗耶香&中澤裕子
コーラス参加:杉田二郎、堀内孝雄、ばんばひろふみ
 飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、矢口真里、後藤真希
¥3059(税込み)ピッコロタウン
262無名草子さん:01/11/22 18:32
31 :age :01/11/21 20:28 ID:+IV57BSv
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1006277161/l50
の 35, 38, 43, 45, 47, 49, 58 コピペ荒らしです。削除をお願いします。

↑の前スレだった↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004756716/l50
が700番台後半から、
797, 800, 805, 806, 808, 811, 812, 816, 821, 822, 823, 824
826, 827, 828, 832, 833, 836, 840, 846, 848, 851, 853, 857,
859, 860, 865, 872, 880, 891, 899, 909, 918, 919, 922, 929,
934, 939, 978, 982, 983, 988, 990, 991, 994, 995, 996, 997

は、同様のコピペ荒らしでスレが終了してしまいました。

中には、

「●●●●をこの世から抹殺してください。御願いします。
●●●●は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。●●●●は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか●●●●を殺してください。
御願いします 金払うし。 」

と言ったコピペもあり(●●●●には人の名前が入る)、
交通事故で現在リハビリ中(容態は思わしくない・・・)の漫画家の
名前が入ったりしています。
これは、削除理由にはならないでしょうが、世の中には書いていいことと
悪いことがあると思います。

削除理由としては「無意味なコピペ荒らしの為」ということで申請します。
どうぞよろしくお願いします。
263無名草子さん:01/11/22 18:33
こんなのを子供に勧めていいのか?
264無名草子さん:01/11/22 18:35
同誌によると、雛形とA氏は、ワンボックス車の中で2人だけの情事を
重ねているという。その“手口”は、移動の際などにワンボックスカーを
を路肩に止め、A氏が後部座席に座っている雛形のもとに移り、カーテン
を閉め、つかの間の逢瀬を楽しむというもの。

 また、「車体が微かに揺れ−」「乱れた服装
のA氏が後部座席から這い出るように姿を現し
た−」など、2人の関係の深さを想像させる表
現もある。掲載されているツーショット写真の
数々は、まるで恋人同士のような雰囲気だ。

 雛形は、アイドルとして絶頂だった平成10
年5月に11歳年上のCMディレクター、山本
一磨さん(34)と電撃結婚。20歳の若さだ
った。12年5月には長女、伊吹ちゃん(2)
を出産した。結婚3年目で、長女もしっかりと
歩けるように成長するなど、普通ならしあわせ
の絶頂にあるはずだが…。

 タレントとマネジャーの不倫が事実なら、まさに衝撃的だ。しかも雛形
は結婚・出産後も清純なイメージで人気を維持。昨年10月には、赤ちゃ
んに語りかけながら身体をなでたりして親子のきずなを深める「タッチケ
ア講習会」を受講、実践して、ママドルをアピールしただけになおさら
だ。

 雛形の所属事務所では「記事はまったくの事実無根。告訴も辞さない」
と怒り心頭に発している。「現在、社長(野田義治氏)が海外に出張中な
ので、きょうは何も対応しません。社長が帰国する23日以降、社長が自
ら会見することになると思います」と話している。
265無名草子さん:01/11/22 18:37
また、俺は春からインターネットもしているが、ここでも簡単に言ってしまえばサギ?みたいなこともしたかもしれな
いし、特に2ちゃんねるなどではあえて、トリップを使わないようにして偽者が出やすい環境を自分で維持したりしてい
る。勝手なことなのはわかっているが偽者だろうとアンチだろうと、まだまだ無名(無力)な自分としてはありがたい
し、ちょっと期待してしまう。
266無名草子さん:01/11/22 18:38
32 :age :01/11/21 22:06 ID:93hV8/Ps
31です。早速の削除ありがとうございました。お疲れさまでした。

・・・ところが、その後も荒らしは続いており、「抹殺してください」コピペや
モーニング娘。の企画アルバムものコピペがどんどん増えています。

スレ内では「無茶苦茶な議論妨害が行なわれたという記録として残すため、
削除依頼はしなくても良いのでは?」という意見もあり、私もそれに賛成します
ので、その後の分の削除依頼は、私からは出さないことにします。

ですが、>>31の歴代スレには、定期的に荒らしが飛来しており、酷いことを
書き散らしています。このような荒らしは、
http://www.2ch.net/accuse2.html
で対処していただくわけにはいかないのでしょうか。
267無名草子さん:01/11/22 18:39
31 :無名草子さん :01/11/21 16:52
前スレ、安顕の批判が書かれたその日に猛烈なコピペ荒らしが始まった。
戻って確認してみるといい。
荒らしがオヤジだとすれば、正体は割れたかもな。
荒らしの時間帯も業界親父の生活パターンに一致。
268 :01/11/22 18:41
今日は遅いね、コピペ荒らし。
269無名草子さん:01/11/22 18:42
今年のはじめの頃には、俺のことを 大好き とか言っていた女が、この前、会ったら バカバカと泣いて言ってきやが
った。いやはや、女のことなんて俺にはわからんよ、やっぱり。つーか、女どころか男も誰のことも無知な俺はわからん
けど。人は完全に理解し合うことは不可能なわけで、それで人間不信になったり、やたら攻撃的になる奴がいる。(俺の
友人にもいる。)でも、俺は違うと思う。相手の理解できない感情を見た途端に、その人を軽蔑したり嫌いになるのは違
うんじゃないだろうか、藤田はん? いや、世の中の人は皆そうだし、俺だって理解できない人間をいつの間にか排除し
ている。でも、それは仕方ないことだけど、なるべく反省ぐらいはしたい。反省すれば後でどうにかなるかもしれないか
ら・・。  自分をフッた女に復讐する男なんて、もってのほか。好きな子が幸せになるんなら我慢しようぜ。 正直、
中学生の頃は怒りのままに生きていて(いや、自分では我慢していたつもりだったのだが)人に塩酸かけたり異物混入事
件を起こしたり人のもんを捨てたり燃やしたり、弱いクセに人のことを蹴ったり殴ったりしまくっていたが、今、思え
ば、そのうちのいくつかは今でも正当な怒りであったと思うのだが、けっこう自分勝手だったと思う。人はどうしても自
分が正しいと思ってしまうから自分いがいの考えに反発してしまう。俺だって、遠慮せずに本心ばかりでしゃべってたた
ら周りは敵だらけになってしまったと思う。たとえば、自分の嫌いな歌はレベルが低いだの言う人とか、アニソンしか聞
かないお主に曲のレベルなどわかるのかい!? 自分の世界を持つことは大事だけど、ちゃんと外交しないとね。鎖国は
進歩しないぜ。 さて、さすが適当にその場で書いてるだけあって自分でも何でこんな話になったのか全然わからなくな
ってきた。
270無名草子さん:01/11/22 18:43
31です。早速の削除ありがとうございました。お疲れさまでした。

・・・ところが、その後も荒らしは続いており、「抹殺してください」コピペや
モーニング娘。の企画アルバムものコピペがどんどん増えています。

スレ内では「無茶苦茶な議論妨害が行なわれたという記録として残すため、
削除依頼はしなくても良いのでは?」という意見もあり、私もそれに賛成します
ので、その後の分の削除依頼は、私からは出さないことにします。

ですが、>>31の歴代スレには、定期的に荒らしが飛来しており、酷いことを
書き散らしています。このような荒らしは、
http://www.2ch.net/accuse2.html
で対処していただくわけにはいかないのでしょうか。
271無名草子さん:01/11/22 18:44
先般より継続的に2ch全サーバにおいてマルチポストによる広告荒しが行われています。
荒しのリモートホストは
h185093.ap.plala.or.jp(01/10/24 21:14)
e108147.ap.plala.or.jp(01/10/25 16:57)
h184128.ap.plala.or.jp(01/10/25 18:18)
等です。
従いまして、ap.plala.or.jpが含まれるリモートホストからの
2ch全サーバへの書き込みは現在アクセス規制されております。
プロバイダのPLALA様には所定の書式で報告させていただきます。
272無名草子さん:01/11/22 18:46
この掲示板で遊んでる奴らって、今流行のひっきー?!
キーボードが恋人の童貞やろうが!!
死ね!ばーか!
273無名草子さん:01/11/22 18:55
>>267に貼られた>>31さんの意見には「なるほど」と思ったし、
>>195さんの意見も、もっともかと思ったし、
実際どうなんでしょうねー。

195 :無名草子さん :01/11/22 00:33
ヤスケンの名前が出てきたら荒しがやってきたって
ご指摘があったけれど、前に雑誌板のほうで
田中宇の名前があがったときも、けっこう荒れた。
猿の傾向として、男にぶらさがり、女を攻撃して
ここまでのしあがってきたという背景があるから、
自分の術中にはまっている男の名前があがると、本能的に攻撃を
しかけてくるんじゃないのかなあ、なんて思ってみたり。
醒められて、手を引かれたらおしまいですから。
274無名草子さん:01/11/22 18:59
気を取り直してマジメに書くよ。
今、新人で無名の小説は読まれさえ
しないのが現状です。
たとえば、有名な文学賞を取っても、
8000部から1万部売れればGood,ってな状況なのです。
知ってた?
読まれもしないで消えて行くなんて、
やっぱ辛いんだよな。
小説家で印税生活してる奴って、
ほんとに一握りなんだよ。
275無名草子さん:01/11/22 19:00
>ランディの内容にほんの少しも感銘を受けないのは私も一緒なんですが、
>ここで叩いてる皆さんもランディが結局社会ではそれなりに受けてる
>現状から目を逸らしすぎに思えて仕方ないんですけど。
>悔しいけど、こんなもんじゃないですかね?
ああわかった。233さんはたぶんランディの担当という以上に、友人に
近い立場にあるS社のMさん、かな。親しい編集さんになら、他社から依頼が
あって、みたいな話もするだろうし。違ってたら申し訳ないけど。
S社から出ていて今でも売れてるエッセイは面白いと思う。でも盗作疑惑が
発覚してからはそれも割り引いてしか読めなくなった。自分の感性で書いて
いるのではなく、身近な誰かの言ったことを、さも自分が考えたことのように
書いているのじゃないかって。
お金のためなら、自分でいいと思えないものでも売らなくちゃならない編集さんの
苦衷はわかりますよ。でも結局はそういう商売の仕方が、ますます出版の首を
絞めることになるんだよね。読者をナメてかかって、まがい物でも粗悪品でも
宣伝だけで売ろうとする出版社の側にも問題あるんじゃないの?
「馬鹿な消費者」のせいばかりにするのはズルいと思うよ。
小説というジャンルが売れなくなったのも、出版社が品質管理をきちんと
しなかったからという理由が大きいと思うし。
276無名草子さん:01/11/22 19:01
ところで、インパクのランディ編集長のページは、
最終更新日が 11/12 のまま、今日も放ったらかし。
目玉企画だったはずのベトナム訪問のルポは、
とうとう未完成のまま終わっても不思議はありません。
こんなに遅筆で執筆予定を組みにくい人なのに、
そういう短所をいっさいチャラにできるほどランディは
売れているのか大物扱いされているのか、純粋に不思議。
実際のところを知りたい気はします。
売れっ子だろうがそうでなかろうが、税金泥棒はいい加減に
しろよーとは強く思いますが。
277無名草子さん:01/11/22 19:01
おれさ、43歳なんだよな。
278無名草子さん:01/11/22 19:04
煽られ過ぎだ。
279無名草子さん:01/11/22 19:05
この2chてのは
ただで宣伝できていいよね。
何言われても宣伝だからね。

おれってかわいそうだよね。
280無名草子さん:01/11/22 19:06
こんなことでは、だれも本を買ってくれませんよ。
281無名草子さん:01/11/22 19:09
うわっ、これが有名な2chの晒しageか。
宣伝になるよね。ありがとう。
282無名草子さん:01/11/22 19:10
先生に質問です。
どうしたら僕も先生のような、
恥知らずの大作家になれるのでしょうか?
お布団の中で泣いているところ恐縮ですが、
ご教唆ください。
283無名草子さん:01/11/22 19:12
晶文社のエッセイ?
『もう消費すら快楽じゃない彼女へ』って、カッコイイ題名だったですよね。
しかし内容は……いや、出来不出来がどうこうというより、表題作のエッセイの
「直ちゃん」って、もしかして藤森直子さんではないか、小説でパクるずっと前は
こうやってネタにもしていたのかと、搾取ぶりみたいなもんに怖くなった。
(私が立ち読みしたのは、盗作発覚が話題になってからずいぶん経ってから)。

そう言えば、エッセイもパクり疑惑はどうなったでしょうね。
妄想大学生活を書いたPCWEBのコラムはパクりと名指しされていたけど、それ以外は
どうなのかな。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream029.html
284無名草子さん:01/11/22 19:23
昼間っからずっといるみたいだけど暇なの?
285無名草子さん:01/11/22 19:31
真摯な態度で誠意のある謝罪をせよ。
わたしは今怒りに打ち震えている。

電子メディアの何たるかを、しかと考えろ。
それは大量の複製が瞬時に拡散するということだ。

つまりアンタの醜態が、そこら中のサーバを経由して、
寸分違わぬ分身をのこすのだ。

反省しろ。すでに遅きに失してさえ居る。
出版という行為の内の著者として、もうアンタは私人とは云えないのだ。

読書・出版界にアンタの醜態が、
0と1の符号によって知れ渡るのは易い。

動揺せよ。いかにアンタのとった行為が愚かしかったか考えてみよ。
いかにあんたの今後に影を落とすのか。

覚悟を決めよ。

いち個人格を持つ真っ当な人間であるなれば、
せめて自分のケツは自分で拭え。

如何に愚かしかったか。
如何に取り返しのつかないことなのか。
如何に醜かったのか。

考えてみよ。
286無名草子さん:01/11/22 19:41
この掲示板で遊んでる奴らって、今流行のひっきー?!
キーボードが恋人の童貞やろうが!!
死ね!ばーか!
287無名草子さん:01/11/22 19:42
岡崎京子をこの世から抹殺してください。御願いします。
岡崎京子は生きていても仕方のない人間なんです。
いやもはや人間と呼ぶのもおこがましい生き物なのです。
自分でも死ぬべきだということは分かっています。
でも死ねないのです。岡崎京子は愚かで生に執着しているからです。
ちなみに今まで生きてきて一度も満たされてないので
性にも執着しています。
だからどなたか岡崎京子を殺してください。
御願いします 金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
288無名草子さん:01/11/22 19:44
>>285-287  アタマの悪い荒らしは見飽きた。猿山に帰れ。
289無名草子さん:01/11/22 19:47
先般より継続的に2ch全サーバにおいてマルチポストによる広告荒しが行われています。
荒しのリモートホストは
h185093.ap.plala.or.jp(01/10/24 21:14)
e108147.ap.plala.or.jp(01/10/25 16:57)
h184128.ap.plala.or.jp(01/10/25 18:18)
等です。
従いまして、ap.plala.or.jpが含まれるリモートホストからの
2ch全サーバへの書き込みは現在アクセス規制されております。
プロバイダのPLALA様には所定の書式で報告させていただきます。
290無名草子さん:01/11/22 20:18
先般より継続的に2ch全サーバにおいてマルチポストによる広告荒しが行われています。
荒しのリモートホストは
h185093.ap.plala.or.jp(01/10/24 21:14)
e108147.ap.plala.or.jp(01/10/25 16:57)
h184128.ap.plala.or.jp(01/10/25 18:18)
等です。
従いまして、ap.plala.or.jpが含まれるリモートホストからの
2ch全サーバへの書き込みは現在アクセス規制されております。
プロバイダのPLALA様には所定の書式で報告させていただきます。
291無名草子さん:01/11/22 20:32
日大の前に日大無く、日大の後に日大無し
292無名草子さん:01/11/22 20:50
ランディ擁護の荒らし豚はつくづくヴァカだな。無駄な荒らしをすれば
このスレを更新するだけなのだから、ランディ批判のスレが増えるだけ
なのに。(藁   スレの通し番が増えていけば、初めてここを訪れる
人は、「うひゃーランディって膨大な批判を受けてるんだな」と感心
するだろうな。  つまりランディの世間的評判を落とす結果にしか
ならないんだぜ。
293無名草子さん:01/11/22 20:50
結局、ランディのメルマガって、11月に入ってからずっと
お休み状態?
インパクのサイトが10月12日に更新されたんだから、
そのあたりではタスマニアから帰国はしていたんですよね?
なんだか本当に「書けなく」なってきているんでしょうか。
夏頃のブランクはまだ、引っ越しとか単行本発行のための
書き下ろしや校正などの理由が(一応)あったけど、
今はそういうのは全然ないですよね。
294無名草子さん:01/11/22 20:52
小金が貯まったんで、もう労働意欲なんぞ失い、
原稿かかないで、こっちにへばり“憑いて”んじゃないの。(藁
295無名草子さん:01/11/22 20:58
書けなくなったランディ……そう言えば今秋発売の単行本だって
だいぶ予定がズレ込んだし、新刊として予告されながら幻に終わった
『堕天使』(結局、『昨晩お会いしましょう』の中の一編に)という
のもあったし、担当編集者さんは大変でしょうね。
たとえ部数が見込めるとしても、発行予定の見込みが立ちにくければ、
出版社側も困るんじゃないかと思うのですが……。
お休みしまくったあげくフェードアウトした、幻冬舎のサイトでの
ショートストーリー連載とか。
296無名草子さん:01/11/22 21:08
>おれさ、43歳なんだよな。
わかった。訂正する。わるかったよ。
「団塊オヤジ」ではなく「バブル親父」だったんだね。
現実をナメ切ってる痛さに大して変わりはないが。
「おれってかわいそうだよね」と自分を憐れむ前にコピペ荒らしやめれ。
297無名草子さん:01/11/22 21:16
ランディさんとほぼ同い年ですな。<43歳。
ランディさんのファンには、その年代か少し上あたりが目立ちますが、
その層に重点的にアピールする妄想ドリーミング要素が、何かあるのかな。
若者の受けは今イチでも40代の人気は集めるとなると、何スレか前に指摘が
あった、アッパー系電波というのが有力かも。
公には、若い女性に人気と宣伝しているようだけど。(w
298 :01/11/22 21:20
>アッパー系電波

(・∀・)イイ!
299無名草子さん:01/11/22 21:33
書き殴られた覚醒剤ってことですな。

宝島30が続いていて、根本敬の人生解毒波止場がまだあったなら、
おそらくランディはそっちのコラムで“有名人”になっていたろうな。
300無名草子さん :01/11/22 21:54
>>297
若い女性に人気なら、もっと女性誌に取り上げられてるでしょ。
あんなに山程女性誌出版されてるのにさ。
とりあえず、グラツィア(30代向け)、婦人公論(中年向け)位しか
お声掛かってないんでない?
乱Dは主婦・母親っつー面でも取り上げられそうなものも、
ちっともその手の記事は見たことないしね。

やっぱりここでの粘着嵐擁護見てても、電波に好かれるタチなのね〜
類は友を呼ぶんだわ。
301233:01/11/22 22:13
ひえー、荒れてますね!こんな状態なのか。あんまり見てなかったから驚いた。
通りでこんな地味な板でPart10まで行くもんだ… 荒らせば荒らすほど盛り上がるのが
分かってないのかなあ? それともそれが狙い?
>>254 >>275
いや、Mさんじゃないですけど。出版社の人間ではありますが。
275さんの言うことは正論のようだけど実際に経営の惨状を見てもらえば…
もちろん努力はしてますが、正直絶望的です。

>>274さんがおっしゃってることが全て。ランディくらい売れるってのはまさしく
超貴重。
302無名草子さん:01/11/22 22:13
>299
あー、それは微妙かも。< 人生解毒波止場で有名人。
まあ本職の作家という付加価値をつけて何とか末席に潜り込めるかな。
若さという付加価値で銀座に潜り込んだり、コネという付加価値で
広告代理店に潜り込んだりしたように。

ランディの場合は、疑似科学ならぬ疑似電波がはいっているような
気がするんですよね。ランディの親父が酔っぱらいモードに入った
状態を真似しているだけというところがあって、ランディ本人は、
小市民的な生活からそんな外に出ないというか。
たとえば若い男を引っ掛けて逃避行とか、ふらりと何ヶ月も行方不明
になるとか、そういうことを本当に実行しそうな感じはもない。
(実行したら偉いというわけではないが)
やる気になればやれるもんねと口先だけ無頼っぽいことを言ったり
書いたりしては、注目を集めようとする口先女という線ではないかと。
303無名草子さん:01/11/22 22:19
>>302
どうやってあの顔で若い男をひっかけるんですか?
304無名草子さん:01/11/22 22:25
>301
>ランディくらい売れるってのはまさしく超貴重。

なるほど、そうだったのですか。
ずっと不思議だったのですよね。確かにランディの本はそれなりに売れて
いるだろうとは思っていたけど、担当者の人たちは富士山でやる飲み会に
家族総出で召集をかけられたり、別の会社のウェブ日記で愚痴や罵倒を
垂れ流されたり、そこまでやりたい放題させるほど売れているものかが。
「超貴重」ならしょうがないですから、まあお仕事だと思って我慢するのが
よいかもしれませんね。ロクに校正もされていない本を出版するなど、
顧客=読者のことを二の次にしているんじゃないかという疑問も持ちますし、
そんだけ貴重な売れ筋の本が、二冊出るはずが一冊になってしまったりする
のは、同情にたえませんが。
305無名草子さん:01/11/22 22:28
>303
超貴重な売れっ子ちゃんですから、札束で顔をひっぱたいて
連れていくことは一応可能ではないかと。
気の弱い男性に近づいて、蛇ににらまれた蛙状態にするのも
いいかもしれません。蛇っぽや。
306無名草子さん:01/11/22 22:32
>>300
えっと、ドマーニでも連載もっているから、それも数に入れないと。
あれも三十代対象ですよね。

>乱Dは主婦・母親っつー面でも取り上げられそうなものも、
>ちっともその手の記事は見たことないしね。

児童文学に手を出すなら、お子さんが小さい今がチャンスの
はずだけど、母親っぽくないことを日記で書き散らしているから
少々苦しいですね。
307無名草子さん:01/11/22 22:38
>>299
素晴らしいですわ、その表現。<書き殴られた覚醒剤

でも、どんなにドーピングかましても、永遠のみそっかすのまま、
クスリが切れるたびに自分のダメさ加減にのたうちまわっては、
これぞゴリッとした生き方であると自分を正当化するのですわ、きっと。
308無名草子さん:01/11/22 22:52
本売って儲けたいのなら、ランディ書けなくなってるんだから、もっと
まわりが支えてあげなきゃ駄目だよ。そんな、出版界の人みずからが
どこがいいんだかわからないが、売れてるんだから超貴重、みたいな
こと言ってたらダメダメでしょ。もっとヨイショしてあげましょう。
ほれドーピングドーピングっ(ここでの擁護も可。コピペ以外なら)
309無名草子さん:01/11/22 22:59
支えるのはいいけどさー、あのパクり女に本を貸したりするのは
止めてほしいや。パクられた側はたまったもんじゃないだろうし、
盗作は出版倫理にもとる行為だし、どうせ劣化コピーの出力になるんだし。
泥棒の片棒をかつぐんじゃなく、ネタを提供するんなら、あくまで
自分の力で考えたネタにして欲しいね。>担当編集者の皆さん。
310無名草子さん:01/11/22 23:06
ガイシュツ?12月にコンセントの文庫が厳冬者から出るって。
311無名草子さん:01/11/22 23:23
>>304
>「超貴重」ならしょうがないですから、まあお仕事だと思って我慢するのが
>よいかもしれませんね。ロクに校正もされていない本を出版するなど、
>顧客=読者のことを二の次にしているんじゃないかという疑問も持ちますし、

激しく同意です。
ランディは内容はどうであれ、自分の妄想で文章を量産できるので、
編集者にとっては都合のいいところがあったのでしょうね。
301さんが「超貴重」と言っているのは、要するに
どんな本を出そうとも「儲けりゃいいじゃん」
という心根がベースになっているのですよね。
私たちがこのスレで伝えようとしているのは、まさしく
「読者のことをないがしろにして、こんなものを売っていいのか」ということなのに、
そんな基本的なことに考えが及ばないところまで、
業界の方々は落ちぶれているのですね。

というわけで、ますますまともな読者は出版物から遠ざかっていき、
ますます出版物の売れ行きは落ち込んでいくのですね。
自業自得ですね。
312無名草子さん:01/11/22 23:35
ベトナムに一緒に行った何とかさんって縁故採用の人?
313無名草子さん:01/11/22 23:50
32 :age :01/11/21 22:06 ID:93hV8/Ps
31です。早速の削除ありがとうございました。お疲れさまでした。

・・・ところが、その後も荒らしは続いており、「抹殺してください」コピペや
モーニング娘。の企画アルバムものコピペがどんどん増えています。

スレ内では「無茶苦茶な議論妨害が行なわれたという記録として残すため、
削除依頼はしなくても良いのでは?」という意見もあり、私もそれに賛成します
ので、その後の分の削除依頼は、私からは出さないことにします。

ですが、>>31の歴代スレには、定期的に荒らしが飛来しており、酷いことを
書き散らしています。このような荒らしは、
http://www.2ch.net/accuse2.html
で対処していただくわけにはいかないのでしょうか。
314無名草子さん:01/11/22 23:52
連続コピペによる荒しが横行しています。スレごと削除願います。
自著のPRと感想を求めたのですが、まったく関係のない
荒らしが始まってしまいました。
よろしくお願いいたします。
315無名草子さん:01/11/23 00:01
>>314 ←―これは元気タンの自己宣伝スレからパクってきたんだろ。
  よく探してくるなあ。オマエは日光の泥棒サルかい? (藁
316 :01/11/23 00:05
おそるべし、書籍板!
エセ作家ごとき風前の灯火・・・。
まさに「脳ナシ」と晒される所以。
能でないところがまた痛し(w
317ごあいさつ:01/11/23 04:44
御討論中、失礼いたします。

雑誌板のスレが新しくなりましたので、お知らせいたします。
     ↓
  ■ネット巫女・田口ランテ?ィの人生相談「ハ?クってナンホ?」3■
  http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1006454742/l50

 
    
318無名草子さん:01/11/23 08:15
いや〜、ランディってばマジに暇なんだね。
荒らしてないで、何か新作書けば?
一日で400ページ書くと豪語してたのはどうした?
319無名草子さん:01/11/23 08:52
>>312 お父さんが偉い評論家だという話の、ちくまの鶴見とかいう人
320無名草子さん:01/11/23 11:20
>>319
出版関係者で書き込みしてるの、その人じゃない?
321無名草子さん:01/11/23 11:24
322無名草子さん:01/11/23 11:36
>>310
たしかガイシュツ<『コンセント』の文庫化

来年は文庫化ラッシュで、その次の年は……さて、どうなるか。
ランディのスランプがずっと続いていてくれればいいな♪
まあ、スランプというより、パクりを控えたらこうなった、
という話もあるけど。(w
323無名草子さん:01/11/23 12:04
>>225
残念、誤爆でした。以前擁護チャンの悪文を添削したのは私です。
ところであなたもずいぶん長いことここに張りついているみたいですね。(W
仕事しなくてもいいんですか?
324無名草子さん:01/11/23 15:06
昨日、たまたま八重洲のブックセンター近くへ行ったので、
ついでに女流作家のコーナーを覗いてきました。
ランディの本が11冊ほど平積みになっていて、平積み台の4分の3を占領していました。
書店の担当の推薦文も掲げてありました。

こういう並べ方をしたら、なんだか売れている本みたいだから、
ちょっと買って読んでみようかと思う人も出てきますよね。
要するに、どんな内容であれ、こういう売り方をすれば売れるということは、
業界の方々は知っているのですよね。

だから、ある程度営業能力のある会社の編集者は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/126734/249-5823628-3005116
で紹介されているように、
『それまでも、「書いてみませんか」っていう話は
 いろいろな出版社からもらっていました。でもそれは、
「書いてみて、それを読んで本を出すか決めましょう」そんな話ばかりだったんですよね。
 PHP研究所も、幻冬舎も、「本を出すから書いてほしい」と、強い気持ちで来てくれた。
 だから書いたんです』
と、以上のように、
「内容は問いません。必ず本にしちゃって、売っちゃいます。
 どうせ内容なんて、読者にはわかりっこないんですよ。
 売っちゃったもん勝ちってもんですよ」って感じで仕事をしているんでしょうね。
325無名草子さん:01/11/23 15:56
そういうやり方って駄目編集の典型って感じがするが。
326無名草子さん :01/11/23 18:37
芥川賞取った京大生だって盗作だったのに、盗まれた側の方が絶版にされたり
出版業界っておかしくない?
自分たちが盗作だったって事見抜けなかったのに開き直ってさ。
タレントと同じで親の七光りだけで出版社に入社した
実力のない編集者が多いのが弊害なのか?
327ランディの浅薄(せんぱく)、その1:01/11/23 21:33
私自身は2年ぐらい前に、
ランディの文章を読むと「脳味噌が腐る」ような感じがしたので、
メルマガは登録を解除していました。
こんな底の浅いライターは、
あと1年もすれば社会の表舞台から消えるだろうと思っていました。
ところが、2年たってもますます増長して小説まで書き散らしているのを知って、
ちょっと気になってきました。
というわけで、検索でこのスレを発見して、ありがたさでいっぱいです。

で、過去ログを読ませていただいて、あらためてランディの粗雑さを再確認しました。
たとえば、次のサイトで紹介されている文章。
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/20000308.html

以下、一部引用
『心理学は、本当に、役に立っているのだろうか?と思う。
 そんなことをしても人の心には至れないというのが私の結論だった。
 遠くなるばかりだった。私の本棚はかつて心理学書で溢れ返っていた。
 31歳の時に、それを全部捨てて処分した。庭が埋まるほどの本だった。
 (中略)
 今はまた多くの心理学書を読むけれど、私はいつもそこに書かれてあることを「嘘」と
 思って読んでいる。心に関する限り、正解はないのだ。
 あると思わせてしまうところが心理学の罪だ。正解が無い。
 この事に堪える生き方を学ぶために、知識はときどき邪魔になる。
 ヴィトゲンシュタインも言っていた「知恵の梯は、捨てねばならない」』

まず、この部分に注目してください。
『知識はときどき邪魔になる。
 ヴィトゲンシュタインも言っていた「知恵の梯は、捨てねばならない」』
あの〜、ランディ先生、『知識』と『知恵』では、
意味がまったく違ってくるのですが〜。

で、ヴィトゲンシュタインについては、私も少し読んだことがあるのですが、
「知恵の梯は、捨てねばならない」という格言は記憶になかったので、
ちょっと調べてみました。

次のサイトを参考にしていただければ、だいたいのことは把握できると思います。
http://tron.um.u-tokyo.ac.jp/tachibana/first/02minj/wit.html
以下、一部引用。
『『論理哲学論考』の最後の部分に彼はこう書いている。
 6・54 ― 私を理解する読者は、私の書物を通り抜け、その上に立ち、
 それを見下ろす高みに達した時、ついにその無意味な事を悟るに至る。
 まさにかかる方便によって、私の書物は解明を行うとする。
 (読者は、言うならば、梯子を登りきったのち、それを投げ捨てなければならない。)
 読者はこの書物を乗り越えなければならない。その時彼は、世界を正しく見るのだ。
 ―藤本隆志/坂井秀寿訳 、 法政大学出版局』

たぶん以上のようなことについて、誰かがシロウト向けに易しく解説した本に
噛み砕いて書いてあったのでしょう。
たぶん、ランディは、そのフレーズを自分勝手に解釈して利用したのだと思います。
そこが彼女のお粗末なところです。
たぶん、彼女は書物を斜め読みしかしないのでしょう。

(長文のため、その2へ続く)
328ランディの浅薄(せんぱく)、その2:01/11/23 21:36
ヴィトゲンシュタインは、要するに
「読者はこの書物を読み、知識の梯子を登り切ったとき、
 それを投げ捨てなければならない。その時彼は、世界を正しく見るのだ」
と語ったと言えると思いますが、次に、この言説の「解釈」が問題になってきます。
皆さんご承知のように、「意味」は、その前後の「文脈」によっても違ってきます。
ヴィトゲンシュタインを語るうえで重要なのは、
あの有名な『語りえぬことについては沈黙せねばならない』という
「パラドクス」の問題です。
つまり「言葉によって、世界を完全に記述することは論理的に不可能だ」という問題です。
つまり、いくら「言葉」をつくしても、
それは本質を「ほのめかす」ことにしかならないということです。
ヴィトゲンシュタインは、その事実を諦観と皮肉とユーモアを込めて
語ったのではないでしょうか。
「書物の知識にとらわれることなく、自分の考えを構築していく」
それだけのことではないのですか?

したがって、「知恵(知識?)の梯は、捨てねばならない」と
字面だけの意味で片づけてしまうのは、あまりにもお粗末なことだと思います。
「hotwired」はキワモノのサイトではないと思っていましたが、
気をつけてもらいたいものです。

で、ランディが心理学は役に立たないと語っている問題に戻りますが、
次の部分、
『今はまた多くの心理学書を読むけれど、私はいつもそこに書かれてあることを「嘘」と
 思って読んでいる。心に関する限り、正解はないのだ。
 あると思わせてしまうところが心理学の罪だ。正解が無い。
 この事に堪える生き方を学ぶために、知識はときどき邪魔になる』

私はランディのように
「庭が埋まるほど」の量の心理学の本を読んだわけではありませんが、
「人の心などわかるはずはない」ということは認識できましたし、
だからこそ、分析なども参考にしながらクライアントと「次のこと」を考えながら、
一緒に生きることが大切だということも学びました。
心理学のセンスある人は、
「あると思わせてしまうところが心理学の罪だ」などとは考えないと私は思います。
私から見れば、「人の心を扱うセンスのない」ランディが、
「メディスンマスター」を名のったり、「心理療法のトレーニングを受けた」などと
ハッタリをかまして文章を書き散らしていることに憤りさえ感じます。

「根を持つこと、翼を持つこと」、書店で最後の部分だけ立ち読みしましたけど、
「ちくしょう、ちくしょう、あの女殺してやる」のくだり、ほんとに気色悪いですよね。
「心理療法のトレーニングを受けた」のなら、
どうして、あの女性が「あせらないで」と言ったのか、
思いやる余裕ぐらいあると思いますがね。
それを「呪い」とか「魔女」という言葉で片づけてしまうなんて、あまりにも乱暴ですね。
ましてや、「殺人」さえ「呪い」で起こることがあるなどと言ってしまって。
それじゃ〜、なんですか、「呪いをかけられたので人を殺しました」という言い訳が
成立してしまうということですか、「自分に罪はない」と。
もう滅茶苦茶ですね。
オトナが公共のメディアを使って言うことではありませんよ。
こんなものを社会に出してしまった晶文社も、恥ずかしいことをしましたね。
329無名草子さん:01/11/23 22:42
>>328
>こんなものを社会に出してしまった晶文社も、恥ずかしいことをしましたね。

ランディの母です、このたびはムスメが大変なことをしでかしてしまいまして
まことに...

え、お呼びでない? 失礼しましたー。
330無名草子さん:01/11/23 23:20
>>327-328
田口が『論考』を読んでないのは誰の目にも明らかなんで、その点は、
全く心配要りません。

それから、心理学については、こちらは幾らか読んだかもしれませんが、
恐らく、ユング関係のものを数冊というところでしょう。
あと、まあ、あったとしても「話を聞かない男、地図が読めない女」などの、
セミナー講師の与太話の域を出ないようなやつね。
大体において、心理学というのは発見の学問なんでどうしたら「嘘/ホント」
という判断が出てくるのか、小一時間問い詰めたい。
つうか、え? マスターを名乘ってるの? へぇー。
「心理療法のトレーニングを受けた」の件は、多分、自分でカウンセリングを
受けた時に仕入れたネタで乗り切れるという腹だと思いますが、マスターねぇ……。
331無名草子さん:01/11/23 23:48
頭のおかしい患者が、いつの間にか自分を診てくれてる先生の彼女になったり、
自分も精神科の医者になったりってよくある事らしいよ>脳内でね。
ランディも自分は患者なのに、いつの間にかそのつもりっていう、
よくあるパターンじゃないのかな?

>>327-328
ランディは斜め読みしてるから理解してないのではないよ。
熟読したって頭が悪いから理解できない。ただそれだけ。
本人は必死で読んでるのかもね。
332無名草子さん:01/11/24 00:31
googleでランディ検索してみたけどヒット数凄いね。ファンも多いし。
けど、どうやって恋と酒におぼれた20〜30代とやらを過ごしたのかよく
分からないなー。誰が恋するの?
333無名草子さん:01/11/24 01:39
頭のおかしい患者が脳内彼女になるように、
妄想ドリーミング恋愛をやっていたんでしょう>ランディの20〜30代
334無名草子さん:01/11/24 01:42
それにしても擁護の登場って、「どおして?」と
思うほどに波があるよな〜。

ひとりで生きるのってたいへんだね(ボソ
335無名草子さん:01/11/24 10:31
八木アナとテリー伊藤との対談本の中でランディ自身
「ネットの初期時代は女が少なかったので、オフ会などでモテた」
という意味の事を語ってます。
極々限られた狭い世界の紅一点を拡大解釈してしまった愚かさに
気づいてないんだろうね(藁
336無名草子さん:01/11/24 11:43
>>335
しかも、その頃はもうケコーンしてたような>ランディ
337無名草子さん:01/11/24 16:16
静かだ。台風一過って感じ。
338代理:01/11/24 16:56
このスレを立てた者です。
Part9のURLを抜かしてしまったり、乱D文庫など資料のアップが遅く
なったり、数々の不手際、申し訳ありませんでした。
(Part9 は、http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1004756716/
なんですけど、Part8より前に .dat化してしまったようですね)。

まだまだ修正が必要な箇所が残っているかと思いますが、お気付き
の点がありましたら、遠慮なく突っ込みを入れてください。
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-a.shtml (盗作疑惑検証)
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-b.shtml (乱D文庫)
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay-c.shtml (経歴関連の検証)

誤字脱字造語編とかも作りたいんですけど、いつになるやら……。
339 :01/11/24 17:18
がんばれ〜! 
340無名草子さん:01/11/24 17:32
初期に発掘された誤字脱字造語については、
http://www.google.com/search?q=cache:2c7TNwTz3Qo:www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4644/goji1.html
のキャッシュに残っていたりします。

あと、ゾウアザラシとヤリたいとか、えんえんえーんなどについては、
http://www.google.com/search?q=cache:7v3kNSAryqo:www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4644/etc1.html
に残っているので、そちらもお勧めですね♪
341無名草子さん:01/11/24 18:24
  ↑
ご案内ありがとうございます。しっかしランディは、自分の文章が世に残るとも
考えずに、恥ずかしいものを垂れ流してきたもんだ。

ランディに傾倒している純情精薄ファンはイイね。晶文社あたりが売りたがって
いる“オモテのランディ”だけじゃなく、ここで暴露されている“ウラのラン
ディ”も楽しめるんだからな。毒を喰らわば皿までっていう地獄の愉しみ方。
ファンの奴らも「ゾウッザラシとヤリたい」とか「●●はチンポの味がする」
云々などの下劣な駄文にびんびんと共感してるんだろうか。寒気がしますね。
342341:01/11/24 18:26
【誤】ゾウッザラシとヤリたい―→【正】ゾウアザラシとヤリたい

    失礼いたしました?
343342:01/11/24 18:30
>>342 【誤】失礼いたしました? ―→【正】失礼いたしました〜

  最近出たばかりのインターネットブラウザ(Opera)を使い出した
のですが、どうもフォントの具合がイマイチで「〜」と打ったつもりが
「?」になっていました。 失礼いたしました〜
344 :01/11/24 18:37
>>342-343
カワ(・∀・)イイ!
345無名草子さん:01/11/24 19:31
うーむ、>>343の現象って、Unicodeと他の文字コード (Shift-JIS?) との
マッピングがうまくいっていないという問題かも。
使用者側でできる回避策として、その文字を使わない以外の方法があれば
いいんですけどねぇ。
知っている人がいればいいなと思いつつsage書き込み。
346343:01/11/24 20:14
話題がそれてスマソですが、これまでIE5.5を使ってきたが、なんかむやみに
アイドリングがかかって、軽いサイトでも1?2分待ちなんていう状態だったんで、
こりゃきっと回線の問題に違いない、と思ってたんですよ。ところがオヘ?ラに変えたら
そういう問題がなくなった。たしかにIEってネスケと比べても使い勝手がいい
ソフトだとは思うんですが、もはやむやみに重すぎる。無駄に重すぎる。そういう
わけでオヘ?ラはイイですよ。お試しあれ。
  強引にランディの話題に戻すなら、白痴的な駄文を書き散らしていたうちは
猿ババの愛嬌ですんだかも知れないが、やれヴィトゲンシュタインだ、やれユング
だとロクでもない権威づけを始めたとたんに、コイツのカラッポの中身が露呈して
しまい、死期を早めたと思われ。  チーン……。南無妙法乱D経
347343:01/11/24 20:16
ああ、Operaを片仮名で書いたら「オヘ?ラ」になってしまった。
オレはランディみたいなフェラチオ猿じゃないよー。エーンエンエン。
348無名草子さん:01/11/24 21:46
??????
作家なんて昔から碌なもんじゃない、が定説だろ。
なに勘違いして議論してるんだか。
しょせん、作家と犯罪者、性格破綻者などは同列だよ。
ただ文章化できるか、できないかの違いだ。
分ったか!この糞間抜けども!
349  :01/11/24 21:51
 ↑
そういうアナタも、2ちゃんねるで勘違いして説教垂れてる呆け爺さんとみた。(藁
350無名草子さん:01/11/24 21:51
あら。開き直りの猿が。
351無名草子さん:01/11/24 22:32
>>348
>この糞間抜けども!

 言語センスのある人なら、ここは「クソ間抜けども」とするか「糞マヌケども」と
書いただろうな。「糞間抜け」では漢字が連続して紛らわしいから。
つらつら考えるに、こういうセンスのないカキコをするのは婆ザルではないか?
352無名草子さん:01/11/24 22:43
盗作したら自分で作ってないんだから「作家」じゃないじゃん。
作家が性格破綻者でも大目に見てもらえるのは、
天与の創作力を認められたときだけだよ。
なにを勘違いしてるんだか>>348
353328:01/11/24 22:44
>>330
>大体において、心理学というのは発見の学問なんでどうしたら「嘘/ホント」
>という判断が出てくるのか、小一時間問い詰めたい。

そうなんですよ。
私もここで激しくズッコケました。
そもそも心理学に「嘘」も「ホント」もあるわけがありませんよね。
ランディって、その基本的なところで激しくズレてしまっているのですよね。
心理学のセンスどころか、「学ぶセンス」そのものがないと思います。
だから、「庭が埋まるほど」の心理学の本を読んでも、
何も手掛かりを掴むことができないのですよね。
学んでも学んでも何も得ることができず、
延々と出口のない「迷い」のループにはまり込んでしまった「メディスンマスター」に
ついていく読者の行く末が心配です。

私は、そんな基本的な「お間抜け」をチェックできなかった
「hotwired」の編集者も、小一時間問い詰めたい。
354無名草子さん:01/11/24 22:46
 ↑
たしかにおっしゃるとおり。創作するから「作家」なのであって、盗作するのは
「盗家」、せいぜいが「借家」だな。(藁
355354  誤爆したナリ:01/11/24 22:48
矢印は、352を言及したものでした。 失礼いたしました。
356無名草子さん:01/11/24 22:50
>>348
>作家なんて昔から碌なもんじゃない、が定説だろ。
>なに勘違いして議論してるんだか。
>しょせん、作家と犯罪者、性格破綻者などは同列だよ。

それは、たとえばランディが結婚後もオフ会などで男漁りをしていたことなどに
対する非難への反論にはなるかもしれませんが、盗作のように作家の倫理にもとる
行為については、「作家と犯罪者、性格破綻者などは同列」などという粗雑な
一般論で切って捨てるわけにはいかないでしょう。
まして、「分ったか!この糞間抜けども!」とキレたようなことを書くのは論外。

男漁りについては、道義的に糾弾しようとする人は少ないようですけどね。
自慢にならないことを自慢しているのでみっともないとか、いくら女性が
少ない環境でもあのレベルの容姿でよくも入れ食い状態までもっていけたな
とか、それなりに話は弾むネタではあるようですけど。
357無名草子さん:01/11/24 23:00
>>328
>『語りえぬことについては沈黙せねばならない』
>「言葉によって、世界を完全に記述することは論理的に不可能だ」
>いくら「言葉」をつくしても、それは本質を「ほのめかす」ことにしか
>ならないということです。

チョト違うような気がする・・・
言葉(と文法)を用いて存在する世界のありようを記述することは可能だが、
「神」とかの言葉に対応する実在はないので、神とは何かとか、そーゆーことを
言葉で語ってもムダだっつー話だったように思います。
まあ、この主張も後期哲学では破棄されるんですけどね。

細かいこと言ってすみません。
358無名草子さん:01/11/24 23:54
ランディもなあ、もうちょっと賢かったら、こういう人たちから
学ぶって方向に行くこともできたろうにさ。
せっかく出版関係にもぐりこんだんだから。

頑固なバカって、本当に救いようがない。
359 :01/11/25 00:38
ごもっとも。
360無名草子さん:01/11/25 00:56
>しょせん、作家と犯罪者、性格破綻者などは同列だよ。
>ただ文章化できるか、できないかの違いだ。

まずその文章化が満足に出来てないんですが。
361無名草子さん:01/11/25 01:03
きょうは吠えザルが来ませんなぁ。
先日のあの荒れかたは一体なんだったんでしょーか?
362無名草子さん:01/11/25 01:33
三連休なので、子供と旦那をほったらかして編集と温泉でも行ってるに5ユガワラ。
363無名草子さん:01/11/25 02:15
桃太郎がサルとキジを連れて鬼ヶ島、というのならわかるが、
ランディの場合は、サルが桃太郎や金太郎を召還して引っ越しの手伝いなどを
させているくらいだから、温泉旅行なんてありそうな話。
 で、経費はインパク方面から“政府資金”を引っぱってきてたりして。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 02:37
日刊ゲンダイ(11月24日発売)・安原顯の今週の一冊
「その夜、ぼくは奇跡を祈った」より

 娘さん、息子さんにプレゼントをすれば、「親爺って、こんなロ
 マンチックな面もあったんだ。それに、田口ランディなんて、や
 るじゃん」と、間違いなくウケるだろう。

(ぷぷ
365無名草子さん:01/11/25 03:36
>>364
「あんた、あたまおかしいんじゃない?」
と、若ぶったけど見事に外して嘲笑される著者と同じ道を辿るオヤジ。
366無名草子さん:01/11/25 03:38
>>364
「あんた、あたまおかしいんじゃない?」
と、若ぶったけど見事に外して嘲笑される著者と同じ道を辿るオヤジ。
ヤスケンも落ちぶれたもんだねえ。
ま、ランディ同様、過大評価の勘違いで売れたって感じもあるけど。
367無名草子さん:01/11/25 03:43
安モノ顕ワルって、ロマンチックの意味がぜーんぜんわかってないな。
こういう阿呆オヤジは、ピンク色のパールロータなんぞを見て「ロマンチック」
とか思うのかもしれないぜ。
 なにせ単純ヴァカだから。(藁
368367 つづき:01/11/25 03:51
しかも、今年の初めなら許すが、いまどきランディ賞賛の書評を書くなんて、
「アンタ版元からナンボもらってんの?」って聞きたいくらいだ。
2001年になってからだって、注目株の――あるいは批判しておくべき――新人が
いろいろ出たわけだし、ベテラン作家だっていろいろ新境地を拓いている。
それにランディみたいに悪事がばれて厳しいお咎めが必要な作家だっているしさ。
結局、安モノ顕ワルは、作品批評をする資格も能力もないということが、日刊ケ?ンタ?イ
のコラムで露呈したってことでしょうな。もはやこういう20世紀のゴミみたいな
泡沫文化人は消えてほしいね。利権がらみのおべっかシ?シ?イは逝ってよし!
369無名草子さん:01/11/25 10:02
始終飲んだくれて業界人と付き合うことが「仕事」のオヤジは
もはや家庭に居場所なし。しかもその仕事を「男のロマン」と勘違い。
そんな親父を妻子はとっくに見放している。ようやくヤバいと感じて
アルコール漬けの頭で思いついたケアが「盗作作家の本プレゼント」
しかも著者はオヤジと同類「夫も子供もほったらかし」の「ロマンチスト」
「娘さん、息子さん」ははたしてどう思うやら…な〜んて展開を想像してシマタヨ
370無名草子さん:01/11/25 10:55
>>358
2ちゃんの書き込みは素直に聞くにはキツめのものが多いとしても、(w
MSNジャーナルの読者のお便りなんて、ランディの気持ちに配慮しつつ、
丁寧で適切な助言をしてくれた人もちゃんといたのに。
そういうのをちゃんと聞き入れることができる人だったらねえ……。
http://www.google.com/search?q=cache:akjMHuzB8P4:www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4644/colmun3.html
371無名草子さん:01/11/25 11:11
八つ墓村のババ姿で「我こそが正義!!とか言って呪いをかけてる図
372無名草子さん:01/11/25 14:29

>>365-369

これも冷静に読んでみると、すごい電波発してる文章だよな。
373無名草子さん:01/11/25 15:54
あら、来てたの?
374無名草子さん:01/11/25 17:43
残念だけど、ランディなみに飽きられてるみたいだよ。
その手の擁護>>372
375無名草子さん:01/11/25 17:50
それにしても>>368>>369とか
汚ったね〜文章だなあ(藁
376無名草子さん:01/11/25 18:02
そう? いま読ませてもらったけど、>>368>>369
ランディの文章よりもリズム感があって
いい味出てるなあと思ったよ。

そう、ランディの文章って、ぜーんぜんリズム感がないんだよね。
言葉に対する感覚が鈍い証拠。
377無名草子さん:01/11/25 18:48
>ランディの文章よりもリズム感があって
>いい味出てるなあと思ったよ。

あらら・・。
378無名草子さん:01/11/25 18:49
というか、自分だけは冷静です〜と主張するパターンも飽きた。
素人の田舎芝居風じゃなしに、もう少しさり気なくやれないものか……無理か。
379無名草子さん:01/11/25 18:52
自前のネタがない人なんだなあ〜、いろんな意味で
380無名草子さん:01/11/25 19:03
やはりヤスケンのネタが出ると荒れるのね。
老害は困るね。
381無名草子さん:01/11/25 19:10
わかりやすすぎ(w
もうちょっと頭を使って撹乱させるとか、出来ないもんかねえ。

そういえば昨日近所の古本屋に「昨晩お会いしましょう」がもう出てたナ。
382無名草子さん:01/11/25 19:13
うちの方じゃゴミ捨て場に置いてあったけど、あれは2ちゃんねらの仕業か?
383無名草子さん:01/11/25 19:20
近所のBook Offには、ランディの産業廃棄物がやまのように出ている。
しかも誰も寄りつかないで売れ残っている。

ハリーポッターなんか、おばさんどうしで奪い合いをしてるってのに。

ランディはユーミンを利用して売り上げを図ろうとしたようだが、おばさんたちからも相手に
されてないみたい。 この先、晶文社は山のような在庫を抱えるかも……。その予兆はすでに
出ている。  ま、余所さまの商売がどうなろうと知ったことではないが。
晶文社、トレードマークが「さい」だけに「裁断」すればいいわけだしさ。チャンチャン。
384無名草子さん:01/11/25 19:49
おあとがよろしいようで>>383

短い夢だったなあ、ランディ。
385無名草子さん:01/11/25 20:35
筑摩がずーっと落ちてるような感じなんだけど、
気のせい? 
386無名草子さん:01/11/25 20:47
あー、やっぱり。< 筑摩がずーっと落ちてるような感じ
メンテのお知らせとか、前に出ていましたっけ?
387無名草子さん:01/11/25 20:52
いえいえ、出てないように思いましたが>>386
これもランディにいわせると、魔女の呪いのせいでしょうか(w
388無名草子さん:01/11/25 21:35
最近では「THE GOAL」って小説を絶賛してるんだって?>ドラゴン
いましがた別スレで知ったんだけど。
ドラゴンは絶賛商売でも始めたのか? まあ〜、本業の小説のほうが
なんだかなーって感じになっちゃったから、商売がえもいたしかたないが。 
389無名草子さん:01/11/25 22:28
>>368
>しかも、今年の初めなら許すが、いまどきランディ賞賛の書評を書くなんて、
>「アンタ版元からナンボもらってんの?」って聞きたいくらいだ。

ヤスケンのことにふれると荒れるみたいなので恐縮ですが、ちょっとだけ。
幻冬舎って、芸能界の方で暴力団と政治家との黒い噂で話題になっている
バーニングプロとのつながりが疑われていますよね。
で、日刊ゲンダイって、バーニングプロの腰巾着メディアとして噂になっていますよね。
幻冬舎も、何もわざわざトラブルメーカーのランディを持ち上げて、
余計な詮索をされるような目立つことしなくても、と思いますが。
ヤスケンさんも、ね。
390無名草子さん:01/11/25 22:45
>>389 いやいや、安モノ顕ワルに触れてこのスレが荒れるなら、それはそれで一つの“実験”なのですから、試してみる価値はあると思いますよ。
それに、誰かさんがココを気にしていることが判明するわけだし……。
391無名草子さん:01/11/25 23:56
じつはここで話題になってる安原顕って人を知らなかったりしたんで
ちょいと検索したみたら、ダリのできそこないみたいな黄色人種のジジイが
出てきてギョッとした。この人、自分のこと天才って評してるの? ふーん。
ランディなみにイッちゃってるね。デンパァとデンパァは気があうのか。

あと、bk1のサイトに掲載されてる
山形先生による安原顕批判込みの書評を発見できて
ちょいと嬉しかった。「平然と車内で化粧する脳」って本をバッサリ切ったヤツ。
このスレで以前、話題になってたのはこれだったのね。
遅いわ>自分
392無名草子さん:01/11/26 00:27
>>391 わたしもココを読むようになってずいぶん勉強させてもらったわけで、早い遅いはあまり関係ないですよ。大切なのは自己啓発できることだと思うんで……。
 それがわからない人が、泥棒を働いたり、批判を「ひがみ」と勘違いして逆ギレのあげくコピペ荒らししたりすると……。 そういう阿呆な人間にならないことが大事ですよね。  乱Dサルに存在価値があるとすれば、そうした醜悪な反面教師として、でしょうね。
393無名草子さん:01/11/26 03:15
監視してないと、あの馬鹿猿はニワトリ以下の知能だからまた盗作するだろう。
だからアゲ。
394無名草子さん:01/11/26 07:54
「私の文体で書きなおしたら、もっとスッバラシー作品に生まれ変わるのよ!」

・・・と自分に都合のいい電波を受信して盗作してるのか?ヒヒババァは。
「才能が枯渇しそうだ・・・」という焦燥感ではないだろうなぁ。
盗作してるのを分かってるからこそ、ここでの批判が受け入れられない。
「もともと自分の作品じゃないのに何で私ばっかり中傷されるの!むき〜っ!」てか?
それに便乗する、自称:天才・・・。  (・∀・)イイ!
395無名草子さん:01/11/26 12:16
書く速さと量だけが取り柄なのに……という焦燥感はあるような気が。
ちくまの日記でも、やれ一日で書き上げたとか、何百ページを一気に
書いてやるとか、悲鳴のように繰り返していたから。それも不調な時期に。
396無名草子さん:01/11/26 18:10
318>>
>一日で400ページ書くと豪語してたのはどうした?
これ、ランディなら、
「『一日で400ページ書ける』とは言ったけど、
『書く』とは言ってない!」とか言って逆ギレしそう...。
397無名草子さん:01/11/26 18:30
量に拘るやつに限って遅筆なんだよね。
三田とか平野とか、あと田口とか?
398無名草子さん:01/11/26 19:07
来月、NHKハイビジョンでドラマ「コンセント」をやるみたい。
NHKでは田口お得意の激しいHシーンは無理だろう。
いずれ地上波でもやるだろうが、駄作ぶりが想像出来るね。
399無名草子さん:01/11/26 19:45
見てきました>ファンサイト
たしかに、ドラマ化のお知らせが。
それにしてはぜーんぜん関係ない話題で盛り上がってますねー、ファンサイト。
本当にランディの書いたもの読んでるんですかね。ランディの原稿にある
キーワードに引き寄せられてただ寄り集まってるだけ、
盗作にも関心がないかわり、ランディにも関心がないんじゃないの?
と突っ込みたくなるこのごろ。ランディが
勢いのあるランディを装えなくなったら、自然と離れていくんだろうなあ。
なんて思ってみたりして。
400無名草子さん:01/11/26 20:41
>>399
実はそこがランディなるものの本質なんだけど。
それがわかれば、ここに真性の擁護がほとんど来ない理由も解明できるでしょう。
401無名草子さん:01/11/26 20:45
オウム騒動のころに逸った、もとい流行った
上祐ファンクラブみたいなものなんだろうね。
精薄アダルトの溜まり場なのさ。ああいう場所で
蒸れてる、もとい群れてるような連中は湯河原で
公演掃除でもやってろ、といいたいね。
402401:01/11/26 20:46
 ↑
失礼しやした。公演掃除でなく、公園掃除ね。(……自嘲)
403危ないランディ、その1:01/11/26 20:52
文学界(言論界)の「知力」と「モラル」の低下と同時に気になっていることがあります。
それは、ランディの読者の行く末です。
「本の雑誌」のサイトの「アンテナ」の書評でも、
http://www.webdokusho.com/shinkan/0012/mekiki-antenna.html
今井義男さんという人が
『語りっぱなしの作者と波長がぴったり合ってしまう人にとって、
 この小説はちょっと気がかりだ』
と書かれています。

「アンテナ」の帯に書かれた言葉って、エグいですよね。
『身体と精神の新たなる宇宙に挑む最先端文学』とか『自己救済の物語』とか、
最近の「根を持つこと、翼を持つこと」も立ち読みしていてギョッとしたのですが、
後書きに『存在の背後の意味』というフレーズが出てきますよね。
このスレの皆さんも看破されていますが、こういう
「なんだかわからないけれど、ものすごく価値がありそうな」(ニューエイジ的?)
な言説って、下手すればオウム的なものにつながっていくのですよね。

ランディって、「セックス」とか「恋愛」とか「救済」とか
「癒し」とか「エコロジー」とか、人の弱味につけ込んだテーマを
奇をてらった刺激的な手法で表現して、
心に不安や悩みを抱えた人々の気を引くのが上手いですよね。
まるでド三流の広告代理店みたいです。

しかし、言葉に対して敏感か、あるいは問題意識をもっている人にとっては、
うまく表現するのは難しいけれど、ものすごく不快な感じがしますよね。
私が「脳味噌が腐る」感じがしたのもそういうことで、
この人の言葉を無防備に受け止めていたら、知らず知らずのうちに感応してしまって、
自分はとんでもない「蟻地獄」(オウム的なもの)に落ちてしまうと思ったからです。
オカルト用語でいえば、いわゆる「魔界」ですか。
というわけで、私から見れば、ランディこそが、呪いをかける魔女なんです。

読者をどんどん現実の世界を遮断した、
自分ひとりの妄想の世界へ引き込んでいくような感じがするのです。
404無名草子さん:01/11/26 20:53
>>400
あー、それは、真の擁護なんてランディには存在しないって
意味ですか?
なかなか手厳しいですね。
同意しますが(w
405危ないランディ、その2:01/11/26 20:57
で、次のサイトのランディの文章を読んで、またまたビックリです。
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/19991203.html

以下、一部引用。
『小松さんって人は「2013年から地球はガイアアセンションに入って、
 人間は地球ごと次元上昇するからその準備をした方がいいぞ」と言う。
 みんな急げ急げ時間がないぞ、と言う。大洪水でも来るみたいに。
 最も、私はその準備がすでに出来ているから大丈夫なんだって。
 なにがどう大丈夫なのかわかんないけど、ああよかった。
 私みたいに生きていればとりあえず2013年には地球といっしょに
 次元上昇できるらしい。ラッキー。
(中略)
 ま、いいや、何があっても私が大丈夫なら後は野となれ山となれである。』
(それにしてもランディって、「2013」と「2013」も統一できないのか)

これって、一種の「選民思想」ですよね。
また、これはたぶん「解脱」という言葉からイメージした物語のように思います。
要するに、
「私はあんたらと違って特別な人間なのよ。
 2013年になったら、こんな汚い苦しい世界からオサラバするのよ。
 あんたらも私みたいになりたかったら、セッセと私の小説を買って、
 少しでも私のようになれるよう努力するのね」
ってことですよね。

こういう言説って、オウムの事件で、みんな目が覚めたのはなかったでしょうか。
「解脱」とか「存在の背後の意味」とか、こういう言葉(概念)は、
「今の人間なんて仮の姿、存在という観点からみれば、
 ポアしてあげた方が、彼らのためにはよいことだ」
という思考に至りやすいのですよね。
オウムの事件後、問題意識を持っていた人々は、そこのところをトコトン考えたはずです。
もう数年もたっているというのに、いまだにこんなお間抜けなことを平然と言っている、
その時代錯誤な感覚が、も〜、私には信じられません。

その頃もプロの言論人だったはずなのに、いまだにランディを持ち上げる
村上龍と糸井重里に、「あんたらは、あのとき、いったい何を考えていたんだ」と
小一時間問い詰めたい。

で、さらにお間抜けなのは、
ランディは、「次元上昇」した人々はどこへ行くかということについては
触れていないのですよね。(肉体がないってことには触れていますが)
私から見れば、
「善」の感覚が欠落しているランディのような生き方をしている人々が行くところって、
『地獄』なんですがね。
406無名草子さん:01/11/26 21:01
404です。すいません、途中に入り込んでしまって。
ご意見、たいへん興味深いです。
407無名草子さん:01/11/26 21:06
>>403
君のおせっかいの方が害悪だよ。
というのも

>、私から見れば、ランディこそが、呪いをかける魔女なんです

時代遅れの魔女狩りしてんじゃねえよ(w
408無名草子さん:01/11/26 21:12
自分にとってのオウム問題をきちんと総括しようと努めたのは、
ひょっとしたらあの騒動に巻き込まれて人生メチャクチャになった
宗教学者の島田氏くらいかも。あの直後から名古屋万博の詐欺的
プロモーションに参画した中沢新一を見よ。TBSは死んだ、と啖呵を
切っておいて6年間も“死体”と添い寝をしている筑紫ミイラを見よ……
ですな。あの騒動の直接の被害者以外は、たんに祭りを楽しんで
いたにすぎない。サル婆も、それを持ち上げている出版屋もね。ああ、村上春樹もね。ありゃ単なる商売人だった……
ってことが6年たって証明されたわけだし。……瀬戸内寂聴もさ。
409無名草子さん:01/11/26 21:15
なるほど、根拠のない選民意識でつながってるわけですか>ランディの
ファンサイト
すごく納得。
410無名草子さん:01/11/26 21:16
劣等感の裏返しとして選民思想――思想にもなってない“選民的な願望”
だけどね――に惹かれる連中はウジのように涌き続ける
だろうが、致命的な勘違いは、「アセンション」が仮に起きた
としても、真っ先に捨て去られるのは、そういうゴミ連中だってこと。
自分を客観視できないのは致命的。その典型がランディ。
411無名草子さん:01/11/26 21:23
>407
魔女狩りねえ……魔女狩りをやったのはランディでしょう。
「あせらないでね」と言っただけの人を、魔女にしちゃったんだから。
しかも、それを単行本に堂々と書く、と。
その前には、スタッフを巻き込んで手配書まで回していた様子まで描写。
412無名草子さん:01/11/26 21:33
ははあ、なるほど。どうしてあれほど宅間容疑者とかを
持ち上げて書くのかと思ったら。来るべき「アセンション」により、
選民になれる人種はこのタイプですと匂わせているわけですか。
意識してやってるかどうかは知りませんけど。
で、社会のクズが自己の在りようの言い訳を求めてランディに群がる、と。
413無名草子さん:01/11/26 21:38
自分が田口ランディを嫌いだった理由が、
すごく気持ちよく理解できた!
ありがとう、名無しさん。自分は間違っていなかった。
414無名草子さん:01/11/26 22:01
世の中がこれほど揺れ動いてるのに一作家に打ち込む姿勢
ある意味で感動します。よっぽど暇なのね。
415無名草子さん:01/11/26 22:03
そのスレをわざわざのぞきにきて
レスを残していくあなたもね>>414
416無名草子さん:01/11/26 22:20
そういえば田口って何かのインタビューに答えて、
「これからは〜のような世界が来る。そうでないとイヤなの(ちょっと
うろ覚え)」とかなんとか答えていたよね。
そうでないとイヤなの、ですか。はっはっは、いい大人がねえ〜(乾いた笑い
感情の起伏が激しすぎて冷静になれず頭の中がぐちゃぐちゃなのか、
頭が悪くて考えを整理できなくてぐちゃぐちゃなのか、
おそらくはその両方なんでしょうけどね。
417無名草子さん:01/11/26 22:40
オカルト信者も、ともすれば感情的だが
面白い事に反オカルト信者もそれに劣らず感情的で取り乱すのである。
418無名草子さん:01/11/26 22:43
あら、sageで書き込みするのはヤメにしたわけ?
419無名草子さん:01/11/26 22:52
>>417
サルは「サゲ」から卒業したのかもしれないが、
単調な語法から身元バレバレ。(藁

頭かくして尻かくさず。お猿のお尻は真っ赤っ赤。(貘
420無名草子さん:01/11/26 22:52
批判者のほうは誰も「ちくしょう、殺してやる、殺してやる」とか
書き込んだりしてないし。とりたてて感情的に取り乱したりしているように
見えませんが? なにか?>>417
421無名草子さん:01/11/26 23:08
>>417
417はよほどアタマが悪いお方ですな。
まず「感情的」という言葉の意味が理解できていない。(苦笑)
>>416はランディのことを激昂性・爆発性の人格障害者だと示唆
しているが、オカルト信者のことを言っているのではない。
オカルト信者もランディファンも精薄の身の程しらずの阿呆では
あるが、このスレはオカルトがテーマでもない。
感情が激昂して支離滅裂を書いているのは417、オマエだよ!
422無名草子さん:01/11/26 23:36
>>421
417を補強してどうする?
423無名草子さん:01/11/26 23:42
>416
朝日新聞ですわ。<いやなの。
http://www.asahi.com/culture/topics/K2001082600138.html
424無名草子さん:01/11/26 23:46
>ノンフィクションだったら、キーボードに向かうと
>書くべきことの塊はボコンと落ちてくる感じ

いま改めて読んだらこんなホラ吹いてるし!
おいおい、それじゃあ、あのインパクのルポ(とも呼べないような
駄文)は、いったいなんなの。
425無名草子さん:01/11/26 23:47
またサゲ進行に逆戻りですか?>>422
426無名草子さん:01/11/26 23:48
>422
相手が感情的になっていてもなっていなくとも、
感情的になっているなどと、しつこく指摘するのも
いつものパターンだね。
強い調子で非難すなわち感情的と決めつけるのは短絡的だし、
感情的になることすなわち良くないことでもないよね。
というか、相手が怒っても不思議ではないようなことを言いながら、
反撃されると、ムキになるなよ冗談だよとか、
そんなに怒るのはあやしいんだーとか、
小学生で卒業しろよ、そういう振る舞いは。
427無名草子さん:01/11/26 23:51
魂の進化って……。
田口の今の状態ってどう考えても、魂の破綻、
もしくは魂の退行にしか見えないんですけど。
まあこれも、魂ってモンが進化したり退行したりすると過程して、ですけど。
本当は魂なんて言葉を用いず、精神的に退行、精神的に破綻、のほうがピタッとくるけど。

まー、とりあえず、田口については魂の進化うんぬんについて考えるより、
おのれの社会的常識の向上について
思い悩んだほうが、今度のためかと思われ。
428無名草子さん:01/11/26 23:56
いやいや、ランディさんは、今世が人間として生まれ変わる最後の人生と
いうのが自慢の、悟ったというか清濁あわせのむ出来たお人(?)なのです。
根拠が、どっかの占い師にそう言われたから、というのがアレですが。
いや、来世は修羅か畜生かなんて、ちらっとも頭をよぎったりしなかった
ですよ、ええ。
429無名草子さん:01/11/26 23:56
ランディは「たましい」は退化し続けているが
「だましい」のほうは依然としてお盛んでーす。(藁
430427:01/11/27 00:01
あ、いま読み直したら、仮定が過程に(鬱
申し訳ないです、修羅か畜生にならないことを祈りつつ、逝ってきます……
431無名草子さん:01/11/27 03:34
bk1で一生懸命、10月に出た乱D本の書評の募集をやってたみたいだから
そろそろ集まったころかなと思いチェックしてみたけど、
2点増えただけだね。しかも同じ投稿者(w

ランディに関しては、あとはもう信者相手にコソコソ小さなイベントでも
やって小金を稼ぐしかないんだろうなと踏んでいたけど、
そういうお膳立てしてくれる周囲さえトラブル起こして失ったようだし。
さー、どうなることやら。
あと半年もすれば、キレイさっぱり、視界から消えてなくなるかな。
めでたい。
432無名草子さん:01/11/27 05:19
bk1でヨイショされる作家ってたいてい消えてく。
のろわれてるんじゃないの(w
433無名草子さん:01/11/27 05:34
他にも消えた作家がいるんですか?
ややスレ違いなのでサゲ〜
434タムタム:01/11/27 13:00
人間は二足歩行をするようになりましたが、
顔かたちが北京原人時代と変わらない方もおります。
そこが、いやなの。
435無名草子さん:01/11/27 17:48
田口ランディ、常識ないからね〜。
いつだったか、バッハの無伴奏チェロ組曲のことを「無伴奏チェロ協奏曲」って書いてやがった。
あのね、独奏楽器がオーケストラと合奏するのを協奏曲っていうのよ。
だから「無伴奏」の「協奏曲」ってありえないの。
436無名草子さん:01/11/27 21:45
ちくまの日記が更新!!……と思ったら、十一月二日の分。帰国後の分は?
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t011102.html
>宮下さんから貰った水晶をペンダントにするために見積もりを立てたら、4万5千円も
>するという。そんなもったいないことやだな〜と思ったけど、せっかく貰ったし、あん
>なに「体につけろ」って言われたのにそうしないとかえってよくないことが起こるのじゃ
>ないか、と気の小さい私は思って、清水の舞台から飛び降りるようなつもりでペンダント
>を作った。


「そんなもったいないことやだな〜」「言われたのにそうしないとかえってよくないこと
が」あたりが、感謝や喜びよりも困惑を伝える嫌味ではないかという感じで、ランディさん
らしいです。
しかし水晶の本体は貰いもの、つまりタダで、それをペンダントにするのに四万五千円も
かかるものなのですか。体につけろと言われたら、ペンダントにしないといけないのか、
という疑問も。小さなお守り袋みたいなものに入れて持ち歩くとかはナシ? まあ、水晶を
くれた人がペンダントにしろ、と言ったんだから仕方がないのかも。

それで、その高価なペンダントがどうなったかと言うと、
>あの水晶のペンダントも今はどこかになくしてしまった。私は貴金属に興味がないので、
>みんなどこかに消えてしまうのだ。きっと仏壇の引きだしの奥にでも入っているんだろ
>う。
「私は貴金属に興味がないので」も、水晶をくださった人の気持ちはさっくり無視、という
感じで素敵ですね。
437無名草子さん:01/11/27 22:11
おやおや。私も宝石貴金属類には興味ないが、自然科学には興味があるので
次のことくらい知っている。

○石英の単結晶は金属ではない
○まして単に「水晶」の名で呼ばれている石英の単結晶は宝石ですらない
438無名草子さん:01/11/27 22:17
ランディってモノの値段をずばりと書くの
好きだよね。ゾウアザラシのツアーの値段も
書いてたように思うし、石鹸のときも貰った石鹸の
値段をズバリと書いていたようなおぼえがあるよ。

品がないと思う。
439無名草子さん:01/11/27 22:38
>>435
無伴奏チェロ協奏曲・・・
ワラタ 私の中では「蛇っぽや」に続くヒットだ
440バカワンの話題ですが……:01/11/27 22:43
>>433
作家というよりも自称ジャーナリストの妄想ペテンライターだけど
村瀬千文もバカワンで持ち上げられた直後に著作権泥棒が発覚して
訴えられ、剽窃行為の“結晶”である光文社文庫が出版差し止めに
なったよ。けっきょく、バカワン(bk-1)は人を見る目が致命的に
欠如してるってことだね。
441無名草子さん:01/11/27 23:03
なるほど、村瀬も持ち上げていたんですか。
村瀬とランディの違いは、被害者の数だけですね。
442無名草子さん:01/11/27 23:08
>437
まあ、確かに水晶は金属でもないし、宝石と言うのも?なんですが、
おそらくペンダントの他のパーツ、鎖とか、石の周囲の飾りとかは
貴金属ではないかと。そうでなくて4万5千円とは……念のため、
検索でオンラインショッピングのサイトを見てみましたが、水晶の
石つきの18金ペンダント(完成品)も、もっと安く入手できます。
ランディの心に浮かんだのは主に鎖などの方で、水晶自体はやはり
どうでもよかったのでしょう。
443437:01/11/27 23:17
>>442
ああ、もうその時点では水晶が頂き物だったことなど全く念頭になかった、
ということなんですね。なるほど、そうかもしれません。いえ、そうに違いありません。
実は、筑摩のサイトが見られないので、「早まったか……?」と考えなくもなかった
のですが、いやはや、妙に納得です。
444無名草子さん:01/11/27 23:54
>>440-441
ランディとか村瀬に騙されるバカワンって、スタッフがほんとにバカなんでしょうね。
思うに、40代の電波オバサンに騙される人って、30代の童貞
経験が
長かった高学歴・低知能のマザコン男どもなのかな。
ランディの件で糞ミソ“書評”を書いた大月クンを
虐待したバカワンの害基地編集員というのも、そういう
男だったようだし。オナ編芝田氏もそういう人格的弱点を
持っているのかな。狸オバサンにつけ込まれるような……。
445無名草子さん:01/11/28 00:29
大きな声ではいえませんが、そのとおりです>童貞経験が長かった高学歴・低知能
田口の取り巻きを若干一名ほど知ってますが、そうとしか言いようのない雰囲気の男でした。

やだやだ。
446無名草子さん:01/11/28 11:21
>>445
そう言う男だと、ランディの「自分はモテた」とか「いい女なんだ」とかいう
抱腹絶倒のホラもホラだと判らないで信じちゃってるのかな?
よっぽど回りにいい女がいないのか、いても相手にされないのか。
可哀想な人たちなんだね。知能も低いだろうしね。
447無名草子さん:01/11/28 12:20
Part5のスレタイトルにもなった (w「ブサイコ」だけど、
あの関連スレを見たら、ブサイコでもその子を逃してしまうと、
他の女の子も寄ってこなくなると心配して、つい機嫌をとってしまう
という話が出ていた。
ランディのようなエロ話全開のイビりばばあタイプがいるより、
いっそ男だけのグループの方が、まだ望みがあると思うんだけど。
448無名草子さん:01/11/28 16:17
中原昌也のほうが面白い
449無名草子さん:01/11/28 18:52
容姿のことを書くとランディが激怒しそうだが、

ttp://www.asahi.com/culture/topics/K2001082600138.html

このブサイクな顔見ると、ムカムカしてくる。まさしく「いやなの」である。
450無名草子さん:01/11/28 20:01
>449
>強大な存在や権力がきらいだ。
自分ではそれを得ようと一生懸命、ハッタリかましてるのにね。
451無名草子さん:01/11/28 20:33
>449
パーソンズの服を着ていらっしゃるのでしょうか?
452無名草子さん:01/11/29 00:36
何か新しく書いた物、発表されました?
メルマガは?
453無名草子さん:01/11/29 00:50
中央公論もとんだ恥さらしだな。落ちたもんだね。
454無名草子さん:01/11/29 01:53
>>449
保険金殺人を繰り返した林ま●みを彷彿とさせるね。
455無名草子さん:01/11/29 08:34

http://www.asahi.com/culture/topics/K2001082600138.html

婦人公論文芸賞に決まった田口ランディさん
書くことは宇宙観の編集
456無名草子さん:01/11/29 10:34
普通に世界観と言っとけばいいものを宇宙観だってさ(プ
これだからハッタリ猿は。
457無名草子さん:01/11/29 10:39
世界観はヴェルタンシャウウングとして、それなりの
哲学性を持つだろうけど、ランディの「宇宙観」って、
亀アタマのうえにゾウアザラシが乗ってる珍妙な漫画だろ。(藁
458無名草子さん:01/11/29 10:40
……で、亀のうえでゾウアザラシと婆サルが fuck してるっていう。
459無名草子さん:01/11/29 21:54
さすがに雑誌連載は落とせないとか頑張っているのかな〜。
インパクやメルマガや日記は、もうどうでもいいや、とか。
しかし、『鳩よ!』の方を捨てるわけにはいかないんだろうか。
どうせブスゥ、もとい、部数も出てないはずだし。
460無名草子さん:01/11/29 22:18
私も読ませてもらいました。
http://www.asahi.com/culture/topics/K2001082600138.html
なんとまあ、滑稽なほどの破綻ぶりですね。
いやはや、化けの皮が剥がれてるといいましょうか。

『宇宙観』(は?「世界観」ならわかりますが)
『魂の進化』(そもそも「魂」って何ですか?「進化」ってどういうことですか?)
『強大な存在や権力がきらいだ』(ウッソ〜、好きなくせに〜)
『力の弱いものもいるのが世界の実相じゃないか』
(強いものも弱いものもいる、そんなのあったりまえでしょ〜)
『自動筆記のように書ける』(それを言うなら「自動書記」でしょ〜)

みなさん同様、私も思わず突っ込みたくなるところがボロボロ出てきます。
その意味では面白いですが。
で、結局言ってることの内容はというと、「私って特別な人間なのよ」だけですよね。
何の「根拠」もなく「私って特別な人間なのよ」という「結論」だけを繰り返す、
まるで壊れた蓄音機みたいですね。
あ、その意味では「自動筆記」機械というのは正しいのかも。

それにしても
『パソコンの前に座ると自動筆記のように書けるという。「ノンフィクションだったら、
 キーボードに向かうと書くべきことの塊はボコンと落ちてくる感じ。』って、
頭に浮かんだ言葉を自分で客観視しない、選択もしない、
整理もしないで社会に出しているということですよね。
これが「プロ」の仕事ぶりと言えるのでしょうか。
そんなことで仕事になると思っているから、言葉がすべりまくってしまうのですよね。
で、言葉が出て来なくなったら「盗作」と。
読者もなめられたもんです。
「チャネリング程度の能力しかないのだったら、恐山で『いたこ』でもやれば?」
と言いたいところです。

作家は「浮かんだ言葉をそのまま垂れ流して仕事をやっつけてんですよ」と平然と言い、
編集者は「内容なんてどうでもいいんですよ」と平気で言う、
それをNHK(国営放送)がドラマ化し、
「儲けりゃいいじゃん系」の「無脳」編集者&作家たちが「超貴重」ともてはやし、
盗作問題は「お金」で解決?・・・。
なんか、ものすごいことになっていませんか?

お客様の前に恥ずかしいものは出せないという、プロの美学&モラルは、
いったいどこへ行ってしまったのでしょうか。

また、ランディの周囲には、業界の「汚物」みたいな人々が集まってくるのですね。
ランディを観察していると、恥ずかしい作家や出版社も浮上してくるので、
業界の落ちぶれぶりも観察できて、一石二鳥です。
ま、業界の汚物さまたちも、少しでも「知力」があるのなら、
そろそろ自分が「ババ」を引いていることに気がついて、
今の内に手を引いたほうが身のためだと思いますが。
このままいけば、「ババ」と心中する羽目になりそうですよ。
心中しても本望と、そこまで価値を認めているなら仕方ありませんが・・・。
461無名草子さん:01/11/30 01:15
>>460
>で、言葉が出て来なくなったら「盗作」と。

いや、ランディの物を書くって作業は最初から、「誰かのものを盗む」って
いう事だったみたいですよ。小学校の作文の時から誉められるために盗作してた
って自分で書いてましたから。
462無名草子さん:01/11/30 01:33
>>460

しかしまあ、460は460で、品のない文章のたくるよな。
463無名草子さん:01/11/30 01:35
>頭に浮かんだ言葉を自分で客観視しない、選択もしない、
>整理もしないで社会に出しているということですよね。

激しく同意!
464無名草子さん:01/11/30 01:35
>>462
あら、来てたの?
465無名草子さん:01/11/30 01:38
462は462で、ろくにインターネットもやったことないワイドショーのスタッフが、ネットの掲示板のせいで犯罪が起こったというのと同じだと思う。
そういうネタだとしたらそれなりに楽しめるけど、マジで言ってるとすると作り手に痛々しさを感じてしまう。
466無名草子さん:01/11/30 01:51
田口に対する正しい分析が書き込まれたときに暴れたって
田口に対する嫌悪感の広がりや浸透を止めることはできないよ。
だってもともと、田口自身から発せられている
ものだもんなあ>嫌悪感の源
467無名草子さん:01/11/30 02:01
この人の不潔感って、460さんの指摘したように、
書いているものすべてが単なる感情の垂れ流しであるってことから
起こっているんだよね。そういえば水に流すって言葉が
お好みみたいだったけれども、流しているのは
自分の未処理な感情ばかり。ランディの生活排水。
ドブの臭いみたいなのがムンムン臭ってくるんだ。
468田口らんぴー:01/11/30 03:24
『宇宙観』(は?「世界観」ならわかりますが)
『魂の進化』(そもそも「魂」って何ですか?「進化」ってどういうことですか?)

恥知らずになること。進化とは老化の同義語。

『強大な存在や権力がきらいだ』(ウッソ〜、好きなくせに〜)

自分がお山の大将でいたいから。身の程を知らされる相手はきらい。

『力の弱いものもいるのが世界の実相じゃないか』

才能のない私が作家になれるんだし。

『自動筆記のように書ける』

自動食器洗い機、新居に備え付けたばっかなんで、つい、、、、
469無名草子さん:01/11/30 03:26
>>462  お猿のお尻は真っ赤っ赤だね。あんたが貶す対象は、
ランディを的確に批判したカキコばかりなので、結果的にあんたが
「正しいカキコ」選定委員みたいな働きをしてるってわけで……。
つまり、あんたが物言う部分が、まさにランディへの“赤信号”に
なってるんだよ。

ところで「しかしまあ、460は460で、品のない文章のたくるよな。」

上記の物言いだけど、全体的に婆臭い言葉づかいからサルの体臭が臭ってくる
けどさ、「文章のたくるよな」ってどこかの方言? 「の」は助詞か?
それとも、これサル語ですか?(藁
470無名草子さん:01/11/30 04:56
>469
文章(を)のたくる

のつもりだった……のかなあ……。
471無名草子さん:01/11/30 05:46
なんかサムいね、ここ…
472無名草子さん:01/11/30 07:43
さむいのはランディの駄文ですよ。
473無名草子さん:01/11/30 09:18
>470
文章がのたくっているよな or 文章をのたくらせているよな、あたり?
いずれにせよ、他の人や他のことを評しているはずの文章で、適切な
自己分析をやらかしてしまうのは、ランディがサッチーや林真寿美を
語ったコラムと同じですねえ。< >>462

>467
> 書いているものすべてが単なる感情の垂れ流しである
でも、ランディの自己評価では、読者に媚びずに自分の書きたいものを
ひたすら書く偉いアタシ♪になってますよ多分。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000014.html
でも、盗作を恥じる代わりに“「評価される楽しみ」に移行”したことを
問題視していたし、インタビューなどでも、器用すぎたアタシを反省(?)
してるし。

読者に媚びすぎのあざとい文章を書かないように心がけるというのと、
読者に配慮しない感情垂れ流しの文章を書くようにするのは、違うんじゃ
ないかと思うんですけどね。ありのままのアタシを全て認めて受け入れて
――という気持ちが強すぎるんでしょうか。
474無名草子さん:01/11/30 09:22
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000014.html
> 「魔女の宅急便」というビデオを娘とよく観る。主人公の魔女の少女が、あ
>る日魔法が使えなくなる。それまでは意識ぜずに使えた魔法が、突然使えなく
>なる。少女は13歳。初めてのスランプだった。

「意識ぜずに」? 「だっだら」と言い、濁らせるのがお好きなようで。
475無名草子さん:01/11/30 10:02
主人公のブサイコ魔女が、ある日“盗作という”魔法を使えなくなる。
それまで意識ゼズに使えた魔法が、突然使えなくなる。ブサイコ42歳。
初めてのスランプだった。(藁

  真似て書いてみて感じたことだけど、「主人公〜使えなくなる」と
いう文章は、主格の「が」と目的格の「が」が混在していて稚拙な悪文だ。
476無名草子さん:01/11/30 10:56
>>435のコメントにあったように、「無伴奏チェロ組曲」を「無伴奏協奏曲」って書いていたのを発見

ttp://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000014.html

ランディったら、知ったぶって「あ、わたしこの CD持ってる。ヨーヨーマの演奏の。すごく好きな
曲」とか書いてるし。もう〜ホントニ教養ないんだから〜。
477無名草子さん:01/11/30 13:19
「意識ぜずに」。ひらがなモードで打つと、「せ」の隣には…。
「遊びましょうあ」に続く、ひらがな入力の有力物証ですなあ。

いや、べつにひらがな打ちが悪いと言ってるんじゃないですよ。ぷふ。
478無名草子さん:01/11/30 14:32
インターネットの女王はひらがな打ちねえ。
で、小銭が入ったとたん、ドンペリ飲んで贅沢気分、と。
地でギャグマンガのネタになれそう。中川いさみあたりに
描いて貰うのが吉。
479無名草子さん:01/11/30 14:40
480無名草子さん:01/11/30 14:43
あら、擁護チャンが貼ってるみたい。なにがお猿を怒らせた?
ハッ! そうか。ダメだよ〜>>ALL
スランプはスパンプと書くのがランディ流なのに間違えちゃ〜
481無名草子さん:01/12/01 01:29
ageage
482無名草子さん:01/12/01 21:54
>>473
>読者に媚びすぎのあざとい文章を書かないように心がけるというのと、
>読者に配慮しない感情垂れ流しの文章を書くようにするのは、違うんじゃ
>ないかと思うんですけどね。

媚びすぎのあざとい文章を書かないように心がけて
自分が表現したいことを書くということらしいですが、
ランディの場合、その表現したいことというのが
「私って特別な人間なのよ」ということしかないから、
読者に配慮しない「感情垂れ流し(生活排水)」という結果になってしまうのですよね。
さらに、媚びすぎのあざとい文章を書かないように心がけているといいながら、
「セックス」とか「恋愛」とか「癒し」とか、
ついつい「媚びすぎのあざとい文章」でそれを表現しまっているから、
ますます滑稽なことになっているのですよ。
まさに、「滑稽&不快の蟻地獄」状態ですね。

で、最近はどんなコラムを書いているのかなと思って見てみたら、
なんとまあ、大変なことになってますよ。
ランディって、もう逝ってしまっているのかも。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000084.html

『犯罪事件から神との対話、屋久島からSM写真、少年A、キム・ヒロ、臨界事故まで。
 さまざまなテーマを独自の切り口で分析。ヒューマンな文章でわかりやすく解説します。』
って・・・。
「わかりやすいのは、アンタの精神構造でしょ〜」って、突っ込みたくなるのは、
ま〜、置いておくとして。『一日一悪』と題したコラム。
皆さんが話題にされていた「エロスがタナトスにひっくり返る」という話は、
これだったのですね〜。

長い臨床経験を持つという精神科医(加藤清)の話ですか・・・。
20年も治療してきた患者さんを自殺させてしまって、
その患者さんの伴侶として自分が紹介した知人の娘さんを悲しませるようなことをして、
さらに、その患者さんの父親や弟も状態が悪くなってしまったということを、
まるで「人ごと」のように話す精神科医って・・・。
あげくの果てに「業(カルマ)」という都合のいい言葉を出してくるんですね。
そうですよね〜、患者さんを死なせてしまっても「業ですから」で言い訳できますからね〜。
それにしても、この精神科医も、観客に媚びるために、
こんな奇をてらったことを言っているとしか私には思えません。
この人も、たぶん「私って特別な人間なのよ」と言いたいたぐいの人間なんでしょうね。
患者さんを見下しているから、「人ごと」みたいに言えるのですよね。

で、結局ランディは、
『病む力によって死へ向かう力を生に向かう力に転換するには、
 相手の業を引き受けて、相手に感謝されるような悪いことをする』と結論するわけですが、
これって「わかりやすく」解説されていますか? って突っ込みたいところですが、
時間がないので本題に入ります。

『相手の業を引き受けて、相手に感謝されるような悪いことをする』
この言説って、「ポア」の思考につながると思いませんか?

盗作の監視と同時に、オカルトの監視も必要だと思う今日この頃です。
483無名草子さん:01/12/01 22:04
>>482
>ヒューマンな文章でわかりやすく解説します……

ランディの場合は、「不満(human)な文章をあ、借りやすく回折します」だな。

自分が理解できないモノを「わかりやすく解説」もないものだ。
おまけに「解説」ってのは「専門家がしろうとや初心者にもわかるように
説明すること」。だから「わかりやすく」という副詞はそもそも不要だぜ。
厨房レベルの作文もできない阿呆が「解説します」もないもんだ。(藁
484無名草子さん:01/12/02 02:33
>>483
阿呆が阿呆のために書き散らす阿呆な文章ではないか?>ランディの
485無名草子さん:01/12/02 02:53
>>484
そこまで諒解しているなら、これ以上阿呆の文章にこだわることの阿呆さも
当然わかってるよな?
486無名草子さん:01/12/02 03:57
大事なことです。愚か者の研究は>>485
他人の失敗、漏れの教訓。
487無名草子さん:01/12/02 10:09
>>486
「漏れ」なんて書くやつがねえ(苦笑)
488無名草子さん :01/12/02 11:49
>>482
>『相手の業を引き受けて、相手に感謝されるような悪いことをする』
>この言説って、「ポア」の思考につながると思いませんか?
>盗作の監視と同時に、オカルトの監視も必要だと思う今日この頃です。

今までも何回が出たと思うけど、ランディに肩入れしてる評論家、編集者や
一緒に対談引き受けたりする精神科医って、アサハラにころっとマイッちゃった
高学歴だけど人生経験薄っぺらな奴らととっても似てる気がする。
オカルトにしても、インチキ臭い健康グッズ(ピラミッドパワーで病が治る、マイナスイオンは癒し効果)的な
のに引っかかる人っているけど、その手のタイプがランディを支持してそう。

とにかく、今後どうトンデモ状態が破綻するか楽しみではあるよね(藁
489とおりがかり:01/12/02 14:31
>>487
ゾウアザラシとfuckしたいなどと書き散らしている淫乱症
の基地害ババアよりも、よほどマシだと思うぜ。(藁
490無名草子さん:01/12/02 20:13
>>487
バカにはできないバカのふり〜。

背伸びをするのは真のアホ〜。
491無名草子さん:01/12/02 20:51
ドマーニの連載、第二部完って書いてあったから
喜んだのに、今度は第三部が始まりますおたのしみにって、
楽しみになんかする人いるわけ? 誰が読むのあれ。
タスマニアの自然がどうたらって、もうウザいから早く消えろって!
492無名草子さん:01/12/02 20:55
そういえば「嫉妬の香り」とかいう文芸作品(藁も
もともとはドマーニで連載されてたんだよね。
読者をバカにしてんのか? あそこの編集者は。
493教えてさん:01/12/03 00:42
すみません、教えてください。
http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000077.html
「高卒だった私」はここで見つけたんですが、大学行ってたってのは
どこにありましたでしょうか?
494無名草子さん:01/12/03 01:13
495無名草子さん:01/12/03 01:19
496493:01/12/03 01:45
高卒だった私は18才で新聞販売所に住み込みで働いていて、
19才では、大学行ってて、しかも、
「『哲学』を学びにある先生に弟子入りしてた」と。
>>494-495さん、即レス、どうもありがとう。
この辺の古い話題は見落としていたので、私には新鮮な笑いでした。

それにしても「弟子入り」って、何じゃそれ(笑
497無名草子さん:01/12/03 01:50
ストーキングのことではないかと推察。
498無名草子さん:01/12/03 02:06
たまたま新書あたりで読んだだけ、という線も…。
しかし、便利な頭の構造してますね、ランディは。
499無名草子さん:01/12/03 02:28
>実は私は長野県で無農薬有機栽培の農業を実践している友人から
>野菜を送ってもらっている。週末になると段ボールに入って甘い大根、
>泥がついた人参、虫食いの小松菜などが送られてくる。
>が、仕事が忙しくなると私はほとんど調理を放棄してしまう。

MYCOMのざっと読み直してみてふと気づいたんだけど、
そういえばランディってどこぞの日記では「生協の宅配を
受けてる」って書いていた。生協の宅配も農業青年の宅配も
両方受けるほどご家族の人数は多かったかなあ〜(w
宅配ということは生協のボックス受けてるんでしょうが、
一人分をとってもかなり量がありますよ。
で。妄想だけどさ、その場の見栄で
「生協の宅配」→「長野で有機農業やってる青年」に
変換〜?なんて考えてみたりして。
まあ、生協の宅配よりぜんぜん聞こえがいいですしね(w
しかしそれにしてもランディならここでひとくさり自慢しそうな
男自慢が文中にみあたらないのも不思議な話。
だいたい、一般常識的に考えるとね、一個人の生産者が大根も人参も
すべて同時期に収穫できるようバラエティ豊かに生産するってのは
技術的にも採算がとれるかどうかって面でも難しいものがあるんですがね。
念のため言い添えますと、大根と人参ってのは、あまり生産地が
一致しません。たとえば山の斜面でも裏と表というように。
これは表土の厚さが火山灰の降り方によって違ったりするため。
厚いところでは大根を作って、薄いところでは人参を作付けする。
有機栽培においてもこれは同じ。趣味でやってる場合なら
知らないけど、有機栽培で食べてる生産者ってのは、たいていは
その土地にあった、なおかつ彼が生産する技術を高めた「得意な
作物」ってのを持っていて、多種多様に作付けするというのは
あまり聞かない。ま、細かいツッコミなど入れてみました。
500無名草子さん:01/12/03 02:47
思いつきで、その場その場で都合のいいウソをつく。
モテ話のほうも、「まあ、パソ痛時代にはブ男から
だいぶ引き合いがあったのかな?」程度には考えていたんだが、
それもカナーリ妄想かもと思えてきた。

そうそう、こないだ友人とヒマなんで「最近の面白い話」として
ランディの盗癖・虚言癖についてかいつまで話してやったら、
すんげー驚いていたわ。「あの人、実話として書いているのに、
それをやったらおしまいじゃない!」って(w
501無名草子さん:01/12/03 03:04
いや、それがほんとにお終いみたいなんですけど(w
インパクも一ヶ月切ったし、来年から、どうするかね?
502無名草子さん:01/12/03 07:23
>>487
初心者さんですか?
「漏れ」は2ch用語。
そこにつっこむアナタがドキュソ。
503無名草子さん:01/12/03 20:48
既出かもしれませんが、映画「コンセント」が来春公開されますね。
さすが幻冬舎、商売上手ですね。
社長の見城徹が自ら企画しています。
内容がお粗末でも、ここまで売ることができるとは・・・、
情けなさもひとしおですね。
http://www.shirous.com/concent/
504無名草子さん:01/12/03 21:42
来春といえば「指輪物語」の映画版公開とぶつかるんじゃないの?
漏れは絶対に「指輪物語」(ロード・オヴ・ザ・リング)を見に行くぞ。
そういう客ばかりだと思うから、たぶん2週間ほど上映して打ち切り
になるんでしょうな。 ……で、「コンセント」は映画版「ファイナル
ファンタジー」の――さらに言えば「となりの山田さん」の――二の舞
になって、幻冬舎は会社更生法申請へ……。 ウマ〜。
505無名草子さん:01/12/04 01:24
それは面白く、かつ理想的な未来だけれども
たぶんそこまでお金かけていないと思われ。ヴァカを騙すために
ちょっとだけおサレな雰囲気を醸し出させつつ思いっきり
手を抜いて作られた低予算の映画って雰囲気が。
506無名草子さん:01/12/04 02:49
>>505
出てる人間見ても、低予算映画って気がするよね>コンセント
しかも、今更公開してもなあ。いくら盗作がばれる前に作ったからって…。
507無名草子さん:01/12/04 12:21
503>>
興味本位で見に行く奴をあてこんでんのかな?
あ、でも、まっとうでない本の内容をどう映画化したんだろうね。
508無名草子さん:01/12/04 12:44
監督は実力のある人だから、
まったく別の話になってる可能性あり。
ランディの原作にはない、女性のぎりぎりの感性を
結構説得力をもって映画化してる気がする。
映画が原作を越えるというよくある例。
吉田秋生の「桜の園」もまったくべつの話になってたしね。
べつもん、と考えてやればよいよ。
でもいい作品になってればなってるほど、
しゃしゃり出てくるかもなー、恥知らずの原作者は。
509無名草子さん:01/12/04 13:49
>>508
監督のウデが良いからなのに、「ワタシの本が良いからなのよ!」
とか言って図に乗りそうだ。
そんで、また叩かれると....。
510無名草子さん:01/12/05 03:24
で、最近、何か書けてるのかな?>盗作を封じられた盗作作家
511無名草子さん:01/12/05 04:19
村上龍が監督やってれば失敗間違い無しだったのにな。
(映画が原作を越えるという例はほとんど無いような気がしてたんだが)
512無名草子さん:01/12/05 06:31
中原俊だって、あぶない監督だよ。
しかも脚本が奥寺佐渡子。これはヤバイ。
中原は脚本にほとんど忠実で、あまりいじらないんだよね。
脚本が下手そうなんで、たぶん原作そのまんまじゃないかい。
513無名草子さん:01/12/05 06:33
対談やってるYO!

http://webmagazine.gentosha.co.jp/concent/taidan.html
田口
 時々、読者からのメ−ルで「朝倉ユキはランディさんですか?」って
聞かれたりするけど冗談じゃないですね。私はユキみたいに屈折してい
ない。もう少し素直だし、かなりマトモだから。あなたと同一視される
のは凄く迷惑だ。
514無名草子さん:01/12/05 07:34
映画も面白そうだな。
515無名草子さん:01/12/05 12:06
>513
つまり、朝倉ユキは屈折した美人、
田口ランディは素直にひがむマトモなブサイコ
ってことか。
516無名草子さん:01/12/05 12:11
>>513
なぁーんか一人芝居みたいな気がするんだけど。
対談っていっても誰かが確認したわけじゃないし...。

>じゃあね、また会おう。もう二度と会わないかもしれないけど。
>それでも、また会おう。

この辺のクドさとかね...。
517無名草子さん:01/12/05 14:30
本当の対談なら、相手がもう二度と会いたくないと思うでしょうね。
だって「じゃあね、また会おう。もう二度と会わないかもしれないけど。
それでも、また会おう」って、こりゃアル中の既知害の末期症状だもん。(藁

 盗作がおおっぴらに出来なくなったので、今後ランディは捏造の
対談や人生相談で新境地を拓くかもな。それはそれで新型猿回しと
して見物ではあるが……。
518無名草子さん:01/12/05 14:38
いや、これは

>あんたを書いてるときはすごく楽しくて興奮した。

明らかに一人芝居でしょ。
盗作も出来なくなって書くことがないから。
これって一種の「キャラ萌え」と呼ばれるヤツでは?
作者が自作キャラにのめり込んで対談とかよくするヤツ。
同人とかに多いね。
519無名草子さん:01/12/05 15:28
>>517,518
やっぱり、一人芝居だったのね。
腹話術じゃないんだからさ、
一人でボケとツッコミやっても寒いだけだよ。

ちなみに、「朝倉ユキ」ってどっから思いついたんだろうね?
お昼過ぎにTVでやってる、推理モノからでも
パクったんだろうか?
520無名草子さん:01/12/05 22:30
>>513
情報、サンクスです。
論理のカケラもない悪文ですね。あの架空対談。
まさしく「自閉」して迷路をさまようオナニー文。
ここでは『もともと進化って言葉が私は嫌いだけど』なんて書いたりして、
この人の一貫性のなさと、無責任さをつくづく感じさせる文章ですね。

それにしても、
http://webmagazine.gentosha.co.jp/concent/yuki.html
では、主人公の朝倉ユキに、
『ブラインドを下ろした「コンセント」のみなさん。自分について、もっと知りましょう。
 あなたは少しも変じゃない。新しいだけです』と語らせて、
共感する読者に「私って特別な人間なのよ」と、自分を知ったような気持ちにさせておいて、
http://webmagazine.gentosha.co.jp/concent/taidan.html
では、
『朝倉ユキみたいな「コンセント」は、自分から逃げて屈折している淫乱な馬鹿女、
 自分についてはまだ何も知っていないよ』
と、新たな迷路に突き落としていますよね。

読者はこれを読んで、
「仰せのとおりでございます、ランディさま。
 もっともっとランディさまの小説を読んで、自分について知りたいと思います」
って、思うんですかね?
521無名草子さん:01/12/05 22:41
なんだかランディ叩きも下火になったな。
もっと粘着性を発揮してくれ!生きてる限り叩きまくれ!アンチ・ランディ!
522無名草子さん:01/12/05 23:57
>>521
そんなにヒマじゃないよ。
ランディがさらにもっと売れなくなって
出版界から消えてくれたら別に叩く必要を感じないし。
10月の本、ほとんど話題にのぼらなかったし、
このまま消えてくれたらめでたしめでたしよ。
523無名草子さん:01/12/06 00:27
忙しいのにランディ叩き。ご苦労さん。
524無名草子さん:01/12/06 01:07

あんたもヒマだな。(藁
525無名草子さん:01/12/06 02:06
うーん。下火になったらアゲ進行かあ。
やっぱ無視されるぐらいなら叩かれていたほうが
寂しくないわけ?
526無名草子さん:01/12/06 06:48
>もともと進化って言葉が私は嫌いだけど。
と架空対談で書いたその口で、朝日新聞のインタビューでは
>人間は二足歩行をするようになって、それから精神的な発達をとげて
>文化をもった。次の段階は魂の進化だって信じてる。そういう世界
>じゃないと、いやなの。
…やっぱりこの人何も考えてない。考えないで口あたり
のいい事ばかりその場その場で言い散らし書き散らしてる。
さすがインターネットの女王。ウェブなんて所詮、その程度の
ものだけれどね。擁護の人に聞きたいんだけど、あなたが馬鹿にしている
2ちゃんねると、ランディのこの無責任さって同質のものではないの?
527無名草子さん:01/12/06 09:51
成金趣味丸出しで買ってしまったプール付きの家やらベンツのローンを
ランディはどうやって払うのだろうか、他人事ながら心配だYO!
528無名草子さん:01/12/06 12:45
ランディも逝っちゃってるけど、
もっと凄い奴はいるもんです。
凄まじいまでの勘違いぶりを発揮してます。

スレの題名からして、逝っちゃってます。

★低学歴が国家を語ることの無意味さについて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1004924375/l50
529無名草子さん:01/12/06 15:02
盗作、学歴詐称ときたら、次は脱税かな?(野村佐知代からの連想)
汚い商売は大好きなようだから、脱税のほうもかなり
頑張ってるだろうね。
530無名草子さん:01/12/06 20:53
ランディのコラム類は、フィクションも
かなりの割合を占めてるよ。
本人も隠さずそう言ってるし。
それを本気にとりあげて
揚げ足取ってても無駄なような気が……。
531無名草子さん:01/12/06 22:33
>530
フィクションを書くことと、嘘を書くことは違うと思う。
526さんの指摘している部分にしても、架空対談で答えている「私」と朝日の
インタビューに答えている人は同じ人なわけでしょ?それなのに言ってる事が
食い違っているのは変だって話で、作中の人物と作者の考えが違うとかそういう
話とは違うわけだから、揚げ足取りというより的確な指摘と思われ。
532無名草子さん:01/12/06 23:22
>530
>ランディのコラム類は、フィクションも
>かなりの割合を占めてるよ。
>本人も隠さずそう言ってるし。

これ、どこに書いてありました?
経歴詐称云々で問題になっていたのは、ノンフィクションとは思えないようなこと、
大学に行ってたとかそういうことを、エッセイの形式で発表していたことなのですけど。
このスレのおかげでランディの書いたもの、言ったことには、けっこう目を通すように
なりましたが、ランディ本人が「コラムはフィクション混じり」と明言していた資料は
見たことないです。
エッセイやコラムはノンフィクションだとか、幻冬舎の芝田さんにすすめられるまでは
小説は書いたことなかったとか、逆のことを言っているインタビューは読んだ覚えが
ありますが。
533無名草子さん:01/12/07 01:30
>>530
最初から「自分に関する記述はすべてフィクションです」とでも
どこかで言ってれば、「ああ、単なる馬鹿の妄想か」で終わるので、
こんなにウォッチャーはいなかったと思われ。
それが、銀座のホステスだの、丸の内のOLだの、いきなり保険会社でも
働いていただの、大学には貧乏でロクに行けなかったがモテただの、
心理学や哲学を専門に勉強しただの、もう言いたい放題ほら吹きまくり、
「その経歴の私が言うんだから正しい」みたいな書き方をしていたので、
人々の嘲笑の的になっているのです。
534無名草子さん:01/12/07 19:30
「私は嘘は書きません」って、どこかできっぱりと宣言してましたよ。
しかし、この沈み具合も、シンクロなんちゃらってやつですかね?
535無名草子さん:01/12/07 22:03
ランディのファンって、どんな人たちなのかなと思って、
映画「コンセント」のオフィシャルサイトでリンクされていたファンサイトへ行ってみて、
またまたビックリ。
http://www.din.or.jp/~happy/randy/staff.html

やっぱりランディのファンって、オカルト愛好者たちなんですね。
オカルトって、「隠れたもの」であるからこそ良くも悪くも意味があるのであって、
幻冬舎のようなメジャーな出版社が関わって表舞台に出してしまったら、
もはやそれは「隠れたもの」ではなくなってしまい、「洒落」にならないです。
それは「野暮」ってもんです。

オカルト愛好者の皆さんも、ランディがオカルトを利用してのし上がり、
プール付きの家に住み、おベンツを乗り回していることが「掟破り」だということに
そろそろ気がついてもいいのではないでしょうか。
精神世界を語る人間が、
なぜ世俗の象徴ともいえる物質(おベンツなど)に執着するのでしょうか?
この矛盾、この欺瞞、わかりますよね?
自分の頭で考える「知恵」がないと、「第三の目」が泣きますよ〜。

ランディはこのまま沈んでお隠れになった方が、八方丸くおさまると思いますが、
まだ「Domani」「ダ・ヴィンチ」「鳩よ!」で連載を持っているんですよね。
タイトルもそれぞれ「神さまの処方箋」「ランディの聖地巡礼」「ランディの人生相談」・・・。
536無名草子さん:01/12/07 23:01
人間とは如何に矛盾した存在であるか、ランディは身をもって我等にそれを示した偉大な存在である。
なんか文句あっか?
537 :01/12/07 23:11
おいらもランディみたいになりたい。
電波汁垂れ流して、それで有名になってベンツにのって豪邸建てられるなら。
538無名草子さん:01/12/07 23:20
物質にも神宿れり
539無名草子さん:01/12/08 00:22
アンタ、ランディに教えてもらわなくちゃそんなことも
わからなかったの? バカぁ?>>536
540無名草子さん:01/12/08 00:57
2ちゃんねる攻略マガジソに載ってたランディスレって
こっち? それとも雑誌板?
541名無草子:01/12/08 01:45
オカルトやメンタルヘルスに関心のあるピュアな人なら
騙されるかもしれないけど、すれたオカルトオタは
あのレベルで騙されるのか?(オカルトオタというほどでも
ないけど、昔からオカルト話は大好きだった) 
542無名草子さん:01/12/08 04:14
>オフィシャルサイト
新しくできた「集え!コンセントたち」にある涙さんの手記が
ランディの受容のされ方をよーく反映していると思われ。
ttp://www.din.or.jp/~happy/randy/spiritual/concent/02.htm

電波入った同志がネット不倫し(かけ)ただけなのに、このもったい
つけよう。すげーよ。
543無名草子さん:01/12/09 02:24
戒めアゲ。
544無名草子さん:01/12/09 04:20
>>542
……っていうことは、ランディの糞電波を受信している精薄オトナ
たちを「コンセントさん」と呼んでいいのでしょうか。(藁
545無名草子さん:01/12/09 09:23
>>542
この人…。
いい加減、相手がその気になりそうになる前に、
自分が既婚だってちゃんと教えるべきだったんじゃないの?
独身のふりして「モテる私」を演じて酔ってたんじゃね〜か?>子持ちババ
相手の人生滅茶苦茶にして、はいサヨナラで、「辛い恋」とか何とか陶酔?
この手の馬鹿が一番始末におえない。
こういうのがランディのファンか>不倫したがりの看護婦
546無名草子さん:01/12/09 09:24
というか、幻冬舎のWebマガジンもそうだけど、いつまでたっても
「コンセント」なんですねえ。
Webマガジンの方は、
--------------
『コンセント』『アンテナ』に続く、
三部作の完結編『モザイク』も絶好調で発売中!
田口ランディさんにメールを出してみませんか?
--------------
『昨晩お会いしましょう』をここに書くだけの手間も、幻冬舎は
かけなくなったんですね。
547無名草子さん:01/12/10 16:36
>527
いやぁ、旦那に会社を辞めさせちゃっているし、
これからの子どもの教育費が心配でしょう。
夫婦二人だけなら何とでもなるかもしれないけどねえ。
あるいは実家が裕福で余裕があるなら。

>540
2ちゃんねる攻略マガジソに何と書いてあったんでしょう?
548無名草子さん:01/12/10 18:02
急にちくまの日記がupされてたが、グチのオンパレード。
そして「書く事」について延々以前話していたのと同じ趣旨のことをぐだぐだ並べてる。
549無名草子さん:01/12/10 19:39
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t011203.html
> 私の場合、自分に入って来たエネルギーを一度自分のなかのフィルターで濾過して、
>悪意のない文章にして、それから発表している。文章から悪意とか恨みとかそういう
>ものをなるたけ排除して、濾過して、それを書いている。だから、私の文章は比較的に
>誰でも安心して読めるのだと思う。どんなことを書いても悪意は濾過されている。

どの口が言うかの文章ですわ。濾過濾過ろかろか繰り返している悪文が「比較的に誰でも
安心して読める」ですと? イヤですねえ、ランディさんの文章は、その不安定さと悪意を
鑑賞して楽しむもんじゃないですか。ランディフィルターを通したおかげで、元ネタが
読みにくくor小汚くなるのは、NAOさんや貴志氏、船戸氏の文章、山岸氏や岡崎氏の漫画と
比べてみたらよくわかりますのに。

> だけど、この1年間くらいで、あまりに多くの場所に行き、その場所に残された悪意と
>欲望に出会ったために、私の濾過器は汚れが詰まって機能不全になってしまった。

あらあら、悪意を剥き出しにした事柄を数限り無く書いていらした「業界人日記」なんて、
「この1年間くらい」のことじゃありませんわよ。塚原さんへの恨みつらみ罵倒とか。
それに「多くの場所」とおっしゃる、その半分くらいは、聖地巡礼の連載で行った場所では
なかったのですか? 「悪意と欲望」が残された場所こそ聖地だったとは皮肉ですわね。
550無名草子さん:01/12/10 21:22
>>549基地外電波の放出しすぎだなおばさん(藁
とりあえず岡崎京子に謝って逝ってこいと言いたい
荒唐無稽な心理学を覚える前に
謝罪とか罪悪感という言葉の意味ぐらい知っとかなあかんな(藁
551無名草子さん:01/12/10 22:55
土曜日の毎日新聞だったとおもうが、幻冬舎が雑魚ばかりあつめた
“大部屋”広告を打っていた。その筆頭に出ていたのが『コンセント』。
ところが別のページに、さだまさしと野球選手(英語の独習法体験談)
が異常に大きな扱いで広告されていた。
ランディは『コンセント』で終わった、というのが版元の認識
かもね。
552無名草子さん:01/12/10 23:51
>>549
この人、「心理学の専門家」なんかじゃなくて、
「精神科の患者」になった方がいい人じゃないか?
何でも他人のせい。盗作がばれたのも他人のせい。
自分の文章が見苦しく浅ましいのも他人のせい。
553無名草子さん:01/12/11 01:19
あついですね、ここのスレ。
ランディさんってそんなに人気があるんだ。
読んでみよう。
554無名草子さん:01/12/11 01:31
>>553
君くらいの読解力にはちょうどいいだろう。
555無名草子さん:01/12/11 01:37
ちくまの最近の日記読んだ。
汚物、汚物と文中で繰り返していたけど。
あれは2ちゃんの一連の田口けい子糾弾スレへの
あてこすりなわけ?
556無名草子さん:01/12/11 01:45
>私たちがみなさんの汚物を受け止めて、廃棄します

だってさ(w
汚物も廃棄も、スレのタイトルにひっかけてあるけどさ、
いったい何をいいたいのやら。とりあえずわかったのは、
夢に出てくるほど2ちゃんにいりびたりだった11月のけい子たんって
ことでしょうか。
557無名草子さん:01/12/11 02:06
>>549
最初、悪意や恨みというのは自分のこと言ってんだろうと思っていたんだが、
どうやら他人の悪意のようだな。この文章を理解しようとすればするほど、
田口ランディってどういう人なのかわからなくなるな。
558無名草子さん:01/12/11 02:13
ああ、なるほど。人からむけられた“悪意”を都合よく
忘れるフィルターが目詰まりを起こしたって話なんですね。
559無名草子さん:01/12/11 02:18
>>553
ついでに、もっと熱い落合信彦スレと
村瀬恥文スレにも目を通して、この連中の著作も
図書館でタダよみするといいよ。
明日からアナタは、糞本博士になれますよ。
560無名草子さん:01/12/11 04:30
>552
>「精神科の患者」になった方がいい人じゃないか?

というか、もともとマジで患者だったのでしょう? 夢分析を受けていたから
どうとかこうとか。いつの間にかお得意の摺り替えで、心理学を勉強していた
ことにしちゃったようだけど。
561無名草子さん:01/12/11 10:13
>552

ランディには人格障害の匂いを感じます。
境界性か自己愛性かは不明ですが。
参考は↓

http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
562無名草子さん:01/12/11 10:31
この人の周りはいい人ばっかりだったんだね。
エッセイやメルマガ、果ては出版物の中にまで、調べればすぐ誰!
と特定できるような記述で、個人のプライバシー、個人に対する非難を書いても
誰も表立って抗議しなかったんだろうから。

トークdeナイトだっけ?あれは続けるのかなぁ。
563無名草子さん:01/12/11 10:46
>>562
……っていうか〜、むしろ抗議できなかったんだと思うよ。
無茶苦茶な復讐をしかけてくるんで……。
564無名草子さん:01/12/11 12:19
最近、擁護が来ないね。
御本尊が壊れかかってるんだから、もっと頑張れよ。
565無名草子さん:01/12/12 01:54
>563
その復讐も、同じメールを何度も出すとかコピペ嵐をするとかみたいな感じで、
頭を使わないマメさを存分に発揮して「徹底的にやり返す」んでしょうなあ。
(頭を使ったマメさがランディにあったら、取材内容の裏を取ったり、緻密な調査を
したりが、ちゃんとできていたんだろうけど)。
566無名草子さん:01/12/12 03:14
「アタマを使わないマメさ」というよりも、自分の逸脱的行動の暴走を
自力でも他力でも止められないだけなんじゃないの。
パソコンならこういう状況になればフリーズするけど、乱Dの場合は
周囲の人々がフリーズしてしまう。
ポンコツPCのほうが、よほど良質だな。自分で止まるだけ……。(苦笑)
567無名草子さん:01/12/12 08:47
粘着スレうざい
568ランディ大好きっコ:01/12/12 10:10
角川から出てる「テロ以降を生きるための私たちのニューテキスト」
にランディも書いてます。必読だよ♪
www.kadokawa.co.jp/book/contents/200112/200110000033.html
想像力のかけらもないっつーか。。。
569無名草子さん:01/12/12 12:07
>>567
だったら2ちゃんねるに来るなよ。
回線切ってクビを吊ればいいじゃん。

だいたいキミは「粘着」というヴォキャブラリしか持ってないのか。
頭悪そーな“体臭”が7文字から漂ってくるぜ。(藁
570無名草子さん:01/12/12 20:07
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t011203.html
> 私の場合、自分に入って来たエネルギーを一度自分のなかのフィルターで濾過して、
>悪意のない文章にして、それから発表している。文章から悪意とか恨みとかそういう
>ものをなるたけ排除して、濾過して、それを書いている。だから、私の文章は比較的に
>誰でも安心して読めるのだと思う。どんなことを書いても悪意は濾過されている。

確かに、皮肉と悪意と嫉妬に満ちた
君たちの書き込みとは正反対だろうなあ。
571無名草子さん:01/12/12 23:51
今回のランディの日記(一連の糞尿の)って、
自分が最近書けなくなったことへの言い訳だよね。
衆人環視されているような状態で書けるわけない!って。
そうじゃなくて、盗作ができないから書けないだけなんだって。
はよわきまえろ。
572無名草子さん:01/12/13 00:26
>>570
日本語がヘンだね。
573無名草子さん:01/12/13 00:31
>文章から悪意とか恨みとかそういうものをなるたけ排除して、

既出のような気がするけど、こういう自分の資質や書く文章とは
まるで正反対のことを繰り返し書くのって、

1. 営業用のトーク。本気で信じてくれる素直な読者が多けりゃラッキー
2. 本当にマジでランディ本人はそのように思っている

のどちらなんだろう……。100% 1. ならば、小汚いことするなーで済む(?)が、
2.も何割か混じっているような気がしないでもないのよね。
すごいホラーなホラ吹きだわ。
574無名草子さん:01/12/13 00:36
同意>>573

自分に都合のいい夢を見て、自分に都合のいい
ウソをつく。一番そのウソに
騙されているのはランディ当人なんだろうけど。

自分を見つめるってことのない人らしいから
人から叩かれることがなかったら「世界が自分に優しい」と
言い切ってしまう。自分の不幸は他人の責任。
身から出たサビってことにはすこしも考えが及ばないと思われ。
575無名草子さん:01/12/13 00:53
前に客観的事実の間違いを指摘してきた人にキレてたエッセイを読んだ
時にも思ったけど、田口は本当は自分のことは結構わかっているんじゃないか?
でも、それを受け入れたく無くて攻撃的になってるようにみえるんだがね。
そういう時の毒づき方って「ハァ?それ自分の事じゃん」か
「よくもまあやってる事と正反対のことが言えるよな」って感じの
ものばかりだから、どっちもダメな自分が無意識に(?)投影されての発言ではないかと。
576無名草子さん:01/12/13 01:24
>>568
どんな内容だったの? レポートきぼ〜ん
577無名草子さん:01/12/14 13:27
あげ
578無名草子さん:01/12/14 13:40
579無名草子さん:01/12/14 19:45
>>566
>ポンコツPCのほうが、よほど良質だな。自分で止まるだけ……。(苦笑)
笑わせてもらいました。タハハ・・・。

ランディは
>>561さんが紹介してくださった
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
で説明されている「自己愛性人格障害」と考えていいと思います。
それにしても、この説明の最後の方の一説
『しかし、現実というものがひたひたと足元に忍び寄ってきます。
 砂の城は波によって崩されていきます。妄想という砂の城を維持するためには、
 現実の脅威に対して妄想を補強し続けなければなりません。
 やがて、妄想が維持できなくなったとき、悲惨な現実にうちのめされてしまうのです』
が、現在のランディの姿と重なります。
ちくまの日記からも、そろそろ妄想が維持できなくなってきたことが読みとれます。
もはや、盗作という手口で取り繕って逃げ切ることもできませんしね。

「インターネットが生んだ新しい才能」というキャラが必要で、
ただ単に妄想を垂れ流す量がおびただしかっただけのランディに目をつけて持ち上げた方々は、
このオトシマエをどうつけるつもりなのでしょうか。
ランディのメルマガの生みの親の深水英一郎さんや、アクセス向上委員会の橋本大也さん、
デジタルメディア研究所の橘川幸夫さん、
インパクでは、あまりランディに協力しなかったみたいですが・・・。
580無名草子さん:01/12/14 19:49
で、ちくまのランディの日記ですが、
またまた危ないことを書いています。
http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t011203.html
秋山眞人が「殺された女性の思念に感応した」という話を紹介しているのですが、
ほんとに、まったく、編集者に注意をうながしたいと思います。
公の場で、ごくごく個人的な悩みをご大層に垂れ流されるだけでも大迷惑だというのに・・・。

というのではですね、
人の心理を語る者にとって、「霊的なもの」について語るのは「ご法度」なんですよね。
「現実」と「自分」との関係に、うまく折り合いをつけられない人にとって、
「霊的なもの」というのは、絶好の逃避場所になってしまうのですよ。
で、いったん「霊的なもの」に逃げ込んでしまった人を現実の場に引き戻すことの大変さって、
真摯に臨床の場に向き合っている人ならわかるはずなんですよね。
はっきり言って、ランディは書くことによってビョーキの人を増やしているように思います。
このことの社会的責任は、いったい、どこの誰がとるというのでしょうか。
ランディ本人がお間抜けだ、ということだけで済んでしまうような問題ではないと思います。

で、たとえ現実に向き合うためにプラスになる「霊的なもの」があるとしても、
「霊的なもの」について語らずに、それを現実的にうまく表現してみせることが、
人の心理を語る者の「腕の見せどころ」だと思うのですがね。
581ビタミン:01/12/14 21:09
ランディ以上に犯罪スレスレ本についてはこれが参考文献
http://www.puchiwara.com/hacking/
582無名草子さん:01/12/15 18:27
コピペばっかりでつまらん。
sage進行で。
583無名草子さん:01/12/16 00:29
いえ、あげます。
584無名草子さん:01/12/16 01:19
>>581
おい、ビタミンちゃん。
「ハッキング」ってかかれたURLを貼り付けるってのは、いったい
どういう魂胆なんだ?
このリンク先が「ランディ以上に犯罪スレスレ本」だという理由を
ここで200字以内に要約して説明せよ!(5点)
585無名草子さん:01/12/16 03:35
ランディ以上に犯罪スレスレかあ。
盗作って犯罪にカウントしないのね。
586無名草子さん:01/12/16 17:37
他の板でやったら?
文芸板とか。
必死なのはわかるけど、もう飽きたよ。
587  :01/12/16 19:13
ランディファンたちが、29日にオフ会やるみたいだね。
漏れも出席したいっす。だれかこのスレの住人さんで行く人いますか?

もしよかったら、申し合わせて参加させてもらいましょう。
588無名草子さん:01/12/16 20:46
>>586
ここでランディ批判している人々は生活がかかっていない“娯楽”だから
「必死」なわけないじゃん。(藁
何を見て「必死」だと感じたの?
これっぱかりの批判を「必死」とか感じるなら英米の書評紙なんか
ようだら、みんな「必死」を通り越して「爆死」だぜ。
「必死」で取り繕いをしているのはランディ自身だよ。
それはこの間の観察でよくわかる。
それから、あなたが通りがかりの人なら「もう飽きたよ」という
言い分は不可解だね。あなたこそ「必死」でこのスレと付き合って
きて疲れちゃったんじゃないの?(苦笑)
589588:01/12/16 20:51
タイプミスしました。あなハズカシ。
【誤】英米の書評紙なんかようだら―→【正】英米の書評紙なんか読んだら
590無名草子さん:01/12/16 21:37
>588
>それから、あなたが通りがかりの人なら「もう飽きたよ」という
>言い分は不可解だね。

同意。>>585>>586の時間間隔からいって、けっこう沈んでいたはずの
スレにわざわざ他所の板でやれだの、もう飽きたよだの。
心配しなくとも、ランディの書く文章量が今くらいのものなら、そんなに
スレは活性化しないって。

あ、でも、新たな盗作ネタが発覚すれば盛り上がるかも。
雑誌板には「ウタキ夜話」に元ネタがあるって報告もありましたわね。
591無名草子さん:01/12/16 22:02
>>588
あなたの文章からにじみ出てんだよね。
きっと本人にはわかんないんだろうけど・・

こんなこと書くのさえ飽きた,飽きたww
592名無し:01/12/16 22:20
名無草子さん
盗作とかは知らないけど、私は赤坂真里に自分の人生の事を盗まれて
書かれたって人から話聞いた事があるよ。
別に書かれても全然良かったし何とも思って無いけど、掲載前に了解が
欲しかったってさ〜。本は殆ど読まないけど、みんなそんなんじゃ無い
の?柳美里みたいに告訴すればお金取れるかもよ。って言ったらそんな
良いもんでも無いからねえ。と言っていたなあ。
593無名草子さん:01/12/16 22:21
a
594無名草子さん:01/12/16 23:43
前にも同じようなこと書きこみした野郎ですけど、
今日も中目黒ブックセンターに逝って、アンテナ、モザイク、コンセント
が20冊ぐらいづつ積まれているのを見てきたんだけど、1刷、3刷、3刷だったよ。
本当にベストセラーなのかいな?
誰か有志の方、地区名と「刷り」を報告し合いませんか?(W
印刷部数に対して印税がかかるんだろうから、出版社は大変じゃないの?これ。
取次ぎの方見てたら、こっそり部数教えてけつかれ。
595無名草子さん:01/12/16 23:49
>>588
>あなたの文章からにじみ出てんだよね。
>きっと本人にはわかんないんだろうけど・・
>
>こんなこと書くのさえ飽きた,飽きたww

 何ワケの判らないこと吠えてんだ? 吠えるのは病院でやってちょ。(藁

「こんなこと書くのさえ飽きた,飽きたww 」←―こういうふうに
 不要なリフレインを二重に繰り返すザマこそ、「必死」の証明じゃん。
 バカじゃねえの。 飽きたんならもうでてくんな。 (苦笑)
596無名草子さん:01/12/17 00:16
デムパジサクジエン
うざsage
597無名草子さん:01/12/17 00:49
>594
をー、モザイクの第三刷というのが存在していたんですか。
第二刷でさえパルコでしか見たことなかったですが。

>印刷部数に対して印税がかかるんだろうから、出版社は大変じゃないの?これ。

そう、ダディがあんまり儲からなかったのはソレが原因という話を聞いたような。
何百万部も売れても、それ以上に刷ってしまうと……とか何とか。
598無名草子さん:01/12/17 00:54
>590
雑誌板のスレから転載♪
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1006454742/l50
-----------
45 :匿名希望さん :01/11/29 16:22
いや、生理一日目に荒れる人とか二日目がピークの人とかも。
というのはいいとして、ランディってまだあがってないの?
下品なのでsage書き込み……そう言えば『昨晩お会いしましょう』の
「ウタキ夜話」だっけ、いったんあがったけど、沖縄の島の熱気に
あてられて再び生理がきた50くらいの女流作家が主人公だっけ……。

46 :匿名希望さん :01/11/30 03:34
  ↑
ゲゲゲ……。そんなに下品なネタで書いてんだ。ランディって。
なんか存在そのものが、使い古しの血糊の付いた、便所のゴミ箱のなかのタンポン
みたいだね、田口ランディって。 最悪〜!

50 :匿名希望さん :01/12/03 23:06
>「ウタキ夜話」だっけ、いったんあがったけど、沖縄の島の熱気に
>あてられて再び生理がきた50くらいの女流作家が主人公だっけ……。
あっこれも元ネタ知ってる〜
北欧かどこかの作家の小説に似た話があって、それを夏木静子か誰かが
利用して短編にしていたと思う。たしかデビューした女流作家が嵌められて
それとは知らずにそのネタで盗作してしまうって話。
元ネタでは生理ではなく、子宮癌による出血だった、というオチがつくの
だけれどもね。「女流作家」という設定、「生理が戻る」という展開が酷似。
599無名草子さん:01/12/17 01:26
あれっ、またライブなの?
600無名草子さん:01/12/17 01:44
またライブだとすると、仕事がない浮浪者作家さんが紛れ込んでいる
可能性もあるってことか。遠路はるばる湯河原から……。(藁
601無名草子さん:01/12/17 01:46
スレ巡回してきて思ったけど、
やっぱりこの人は定期的に叩いておかなくちゃダメだよ。
なんかさあ、田口って本気でバカだから、喉元過ぎると
すぐに忘れてまた調子に乗りそうな気がするわけ。
コイツをちゃんと叩いておかなかったおかげで
ネットの著作権は無視し放題なんて
スタンダードができあがったら嫌だからね、
当分のあいだ、きちんと田口が消えていなくなるまで、
スレはdat落ちさせないぞ、と。あらためて思ったりしたわけです。
602無名草子さん:01/12/17 02:02
>>592
>赤坂真里に自分の人生の事を盗まれて書かれたって人から
>話聞いた事があるよ。

余談ではあるけれど、そういうことを主張する人の中には、ただの電波
な人も多いのでご注意を。「テレビも小説もみんなワタシのことを話して
るんだわ!」というやつ。
603無名草子さん:01/12/17 02:37
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 私怨くんはこの板から出て行け  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
604無名草子さん:01/12/17 02:42
http://cgi.din.or.jp/~happy/randy/bbs/bbs.cgi

ラソディのイタいファンbbsには、
ビタミンって人が書き込みしてるが。
同一人物かね? >>581
それともラソディお得意のシンクロか?(w
まあ〜偶然の一致だったらスマンがね>ファンbbsのほうのアッタカちゃん
605無名草子さん:01/12/17 02:53
自分はこのスレに書き込みしたときに、
擁護チャンに下品な絡まれ方をしてムカついたのが
スレを継続的にウォッチするようになったきっかけだねえ〜。
当人か取り巻きか知らんが、こんなアホどもが増長するような
世の中は間違ってると思ったね。
これもまあ私怨といえば私怨かな(w
>>603
このスレに常駐している人の中には、文体に味のある
頭の良さそうな人が2〜3人混じってるな。
なに、心当たりでもあるの? ま、バカが賢い人を敵に回すと
大変だねえ〜。と、面白がって見物させてもらってるさ。
606無名草子さん:01/12/17 03:49
>>591
>こんなこと書くのさえ飽きた,飽きたww

自分こそがこのスレに常駐していて、能もなく同じことを繰り返し書いている、
ってことをわざわざ白状しなくても。頼まれもしないのに。
607無名草子さん:01/12/17 03:57
ホント、いろんなやり方があったと思うわけよ、
田口には。せっかくこれだけ頭のいい人たちに
囲まれていたんだからさ、教えを乞う方向に
行けばだな、いまのようにバカアホ氏ね的な罵倒を
浴びることもなかったわけでね。
あくまでも「自分マンセー! 田口にひざまずかない奴は死刑!」
みたいな威張り方に固執するから、逆に「徹底的に」やられちゃったわけよ。
この人を見てると、因幡の白兎って話を思い出すね。
もっとも、当人は兎なんていいものじゃなくて、猿だけど。
608無名草子さん:01/12/17 06:17
「根を持つこと」を読んだ。その中に女性の友人と青森に旅行する
話があるわけよ。これのオリジナルはニフティのfwriteで読んだことが
あって知ってるから、登場するランディの女友達(当時)も誰のことか
わかる。ところがオリジナルからずいぶん変えられてるんだな。彼女の描写が。
それも悪意のある方向に。内村泰子って仮名なんだけど、これはfbookグループ
のあるフォーラムに今でも書いてるある人のこと。あまりにも気の毒なので
ハンドルは伏せるけど。その内村泰子さん、ランディのエッセイ中ではネット
依存症で2ちゃんねるにはまりまくってるって描写になってる。でも、ニフでの
オリジナルにはそんなことは書かれてなかった記憶が。つか、実際にランディ
が旅行した時期には2ちゃんはまだそんなメジャーじゃなかったかも、という
気がする。しかも仮名とはいえ、その内村さんのプライバシーとかフィジカル
な欠点とか平気で書いてて、書かれた人は傷つくだろうなあ、と胸が冷えた。
それでいて最後はいかにも暖かく友達っぽく締め括っている。自分は「いい奴」
と思わせつつ人を傷つける文章。実に巧妙だと思った。これで悪意のない文章を
なんてよく言えるものだと思ったよ。晶文社も同罪。推測するに、オリジナル
には無かったはずの2ちゃんねる云々を書き加えたのは、ひょっとしてその
内村泰子さん(仮名)が、このスレに書き込んでいるとランディは思い込んで
いて、その復讐なのかもしれず。怖い人だよ。
609無名草子さん:01/12/17 07:32
>>602
そういうふうに電波だと中傷されちゃうから、
あえて黙っちゃうんだよ。
川端の駒子のモデルもいろいろつらい人生だったみたいだ。
作家にかかわっちゃったのが運命とあきらめて耐えたみたいだけど。
盗むとか盗まれるとか、悪意があるとかないとか、
結局は書かれた本人の主観だからね、
まあ、騒ぎ立てて電波呼ばわりされる前に、
その作家から離れてくのが精一杯なんだろうな。

ところでNaoさんて元気かな・・・
610無名草子さん:01/12/17 11:35
>>609
中傷かどうかは、その人本人の話とつきあわせて第三者が判断しない
限りわからんのよ。騒ぐ人がすべて電波じゃないし。

ただ、話をもとに戻せば、結局はもとの題材を作家がどこまで咀嚼でき
て独自性を出しているかが重要なわけで。乱Dがけなされているのは、
それがあまりにまんまだから、なのだ。

あと、「敢えて黙っちゃう」というのは間違いだよ。「敢えて」というのは
「勇気を出して」という意味で、なにか行動を起こす場合につける形容
だから。「敢えてカミングアウトする」とか「敢えて告発する」というのは
言えるけれど、「敢えて黙っちゃう」というのはないのだ。
611無名草子さん:01/12/17 13:35
>>608
ひでー。そんなことが……。
やっぱりランディはクズだ。とっとと消えたほうがいい。
612無名草子さん:01/12/17 13:38
>609
>その内村泰子さん、ランディのエッセイ中ではネット
>依存症で2ちゃんねるにはまりまくってるって描写になってる。

ランディの得意技に、自分にあてはまることを、他人のこととして
書いちゃうというのがあるけど、それですかな。

>それでいて最後はいかにも暖かく友達っぽく締め括っている。自分は「いい奴」
>と思わせつつ人を傷つける文章。実に巧妙だと思った。

巧妙というか、アレじゃないですか、散々知り合いの悪口を言っておいて、
「でもイイ人なんだよね」でシメるのと同じような感じ。
ランディの文章全般に言えることなんだけど、そういうフォロー (になって
いると、多分ランディは本気で信じている) とか言い訳じみた記述がどんどん
肥大していって、文章全体がクドくて読みにくくなってしまう一因となっている。
で、ランディ的には、そういう言い訳やフォロー (もどき) を書き連ねることで、
人を傷つけない文章を書こうと気を遣っているアタシになれているとマジで
思っている、と。(推測)
こりゃマズいだろうという記述を削るとかいう方向に気を配るのは嫌いなのか、
やろうとしてもバカだからできないのか。
613無名草子さん:01/12/17 13:55
>608
同感。
立ち読みして、そう思った。

>しかも仮名とはいえ、その内村さんのプライバシーとかフィジカル
>な欠点とか平気で書いてて、
ほかの部分はともかく、とてもデリケートなことをあんなふうに書かれたら・・・
身内にそういう人間がいる私は、正直ぶんなぐりたくなりました。
614無名草子さん:01/12/17 13:57
きっとその件に関して、誰かから注意を
受けたんだよね。で、その言い訳があの筑摩の
日記。「精神状態が悪化してたから人を
傷つけるような文章しか書けなかったのー」
良くても悪くても、アンタは人を傷つけるような
文章しか書けませんって。
頭の中が心底クズとして出来上がっているからな>ランディ
615無名草子さん:01/12/17 14:00
これだけ叩かれたのに、ランディはなーんにも
わかっちゃいないね。
「えーんえんえん、2ちゃんねらは人間のクズよ」
それが言いたいがために、身近な人間を利用して
加筆修正したんでしょ。ランディのそばに長く平気でいれる
ぐらいの人だから、コンプレックスが強くて気が弱かったり
するんだろうな。だから相手にボコられても気弱く笑ってるだけ。
あー、考えたら超ムカついてきた。ランディ、氏ね!
616無名草子さん:01/12/17 14:47
>ランディのそばに長く平気でいれるぐらいの人だから、

その内村さん(仮名)が「長く」「平気でいれる」人かどうかは不明では?
昔は仲が良くても今はフェードアウトしている可能性もあるし、
だからこそランディに疑いをかけられているというのもありそう。
そばにいて「平気」だったかどうかもわからないし。
友人と思うからこそ、いろいろあっても多少は我慢してつきあうってのは
ありますよね。相手が心底クズとわかるまでは、だけど。

別の人だけど、コラムのネタ元にさんざん使っていた在日三世のお友達との
つきあいも気になる。よいネタ元になる友人に見捨てられた結果が、今の
スランプという憶測も成り立つので。
617無名草子さん:01/12/17 20:57
>>594

下北沢の駅の並びの書店では、クリスマス本と「根を持つ〜」「オカルト」「昨日〜」が
20冊ぐらいずつ平積みされていました。
「コンセント」「アンテナ」「モザイク」は2〜5冊ありました。
刷りは順に18刷、1刷、1刷でした。
618無名草子さん:01/12/17 21:10
>>608さん、ちょっとお伺いしたいのですが。

>登場するランディの女友達(当時)も誰のことか
>わかる。ところがオリジナルからずいぶん変えられてるんだな。彼女の描写が。
>それも悪意のある方向に。内村泰子って仮名なんだけど、これはfbookグループ
>のあるフォーラムに今でも書いてるある人のこと。

俺はこの文章を読んだときに、「あれ? ××と旅行に
行ったのかな?」と思った。パソコン雑誌でライターやってる人なんだけどね。
ランディとかつては近い場所で連載してたんですが。
肉体的特長についてもひどい書かれっぷりだったけど、
そんだけ親しいのならいいのかなあ?と。この内村という
地味な仮名をあてられた女性も、やはりパソコン雑誌で
テクニカルライターをやってるわけ?
619無名草子さん:01/12/18 01:08
お返事がないようだけれども、補足。
××が内村さんと仮名された女性のような肉体の
不自由さをもっているかは俺は知らないんだけど、
××とランディの文章の不思議な相関関係については
俺はちょっと気付いているところがあるよ(w
620無名草子さん:01/12/18 01:27

http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream022.html

いま話題になっているコラムってこれでしょ?
今日、本屋で立ち読みしてきたけど、ホント、
ずいぶんと悪意のある方向に書き換えられていたね。
「根を持つこと」のほうでは、ランディが
この女性のゲジゲジの眉毛を整えてあげたことになってた。
あと、この女性がフィジカルな欠点のために、男性恐怖症に
なってるとか、そりゃあもう言いたい放題。
あと、ランディがこの女性にむかって
「あたしはルポライターだぜ」と自慢するくだりが、
「あたしは今一番話題の野獣派ライターだぜ」とかなんとか。
野生派だったかな? まあなんか忘れたけど、
それって「ゾウアザラシとヤっちゃうってことですか_
うわー、そりゃすげー野獣派だわー」と本屋でのけぞってしまったり。
621無名草子さん:01/12/18 01:30
あと、もう一度原文のほうを読み直してみて気付いたけど、
「根を持つこと」のほうでは、
彼女が旅のあいだじゅう2ちゃんや自分のまわっているBBSの
話しかしなくて、気分が悪くなったとかなんだとか、
悪口を書いていたよね。で、最後に、眉毛をととのえてあげた、と。
ホント、巧妙に悪質。
622無名草子さん:01/12/18 08:19
>>620で紹介してくれたランディのエッセイ?に目を通してみた。
一緒に旅行した友人のスタイルを否定的に描くことによって自分を
肯定する「私マンセー!」なんだけど、あまりにそれがプンプン匂
うので巧妙とすら呼べない嫌らしさ。身体的特徴に言及している部
分も含めて、ランディには友人がこれを読んだらどう感じるか、
あるいは彼女から見た旅行はどんなものだったのかを欠片も想像し
なかったのだろうか?

なんにしろ、朝から気分が悪くなったよ…
623無名草子さん:01/12/18 09:39
>>618さん
>俺はこの文章を読んだときに、「あれ? ××と旅行に
>行ったのかな?」と思った。パソコン雑誌でライターやってる人なんだけどね。
>ランディとかつては近い場所で連載してたんですが。
>肉体的特長についてもひどい書かれっぷりだったけど、
>そんだけ親しいのならいいのかなあ?と。この内村という
>地味な仮名をあてられた女性も、やはりパソコン雑誌で
>テクニカルライターをやってるわけ?

個人的には知らないけれど、ニフのfbookcの会議室ではテクニカルライターだと
自己紹介をして、色々な質問に親切に答えている人だよ。あと、親しいのなら
何を書いてもかまわないという618さんの意見には、悪いけど同意できない。
その理屈だと、友達ならプライバシーの侵害も、盗作も何やっても許される
ということになってしまう。内村さん(仮名)はランディを許している
のかもしれないけれど、少なくとも自分は不快だった。気持ちの悪い馴れ合い
というか、最悪の意味での「甘え」を見せられたって気がして。ランディも、
あんなものを活字にしていいと判断した編集者も、ありがたがって読む精薄
オトナたちも全員、文章を書いたり読んだりすることの意味というか「孤独」
がわかってないと思う。
624無名草子さん:01/12/18 09:56
>××とランディの文章の不思議な相関関係については
>俺はちょっと気付いているところがあるよ(w
それはランディが内村泰子さん(仮名)の文章からも盗んでいる
という意味? そうであっても今さら驚かないが。
ランディにも、ランディが印刷媒体で人を傷つける手伝いを
している編集者さんにも言いたい。盗むなら黙って盗めと。
「私たち友達だもんね、このくらい許されるよね」のノリで
こそこそ姑息なことやってんじゃねえって。そういう卑怯な
リスクヘッジをしたうえで、あくまでも自分たちを安全圏に
置いたうえで人の心を傷つける、人の考えや人生を盗む……
そうまでして成り上がりたいか? 本が売りたいか? と思う。
最低。
625無名草子さん:01/12/18 11:39
>あと、親しいのなら 何を書いてもかまわないという
>618さんの意見には、悪いけど同意できない。

違う、違う、俺も愕然としましたよ。
「ものすごく親しい間からなのか?
そうでないとこれは許されないよな。いや、でも、
とはいっても……」と読者側が混乱するぐらいの
悪意だったってことを言いたかったのです。
誤解を受けるような表現で
申し訳ない。
626無名草子さん:01/12/18 12:28
>>645 まあ、そういうことかなあ>盗んでいる
メルマガとってたときに、「あれ?あれ?」と首をひねる機会が
何度かあったんだけど、どうもキッパリとは自信が
持てなくて。ほら、職場でそこにあった飴とかがちょっと
消えていても「あれ?」と首をひねって、じつはそこに盗癖のある人間が
いたとわかったときに、「あーそうだったのか!」と
合点がいく程度の盗みなんだけどさ。ちょこちょこと長期に
渡ってやっていたように見えた。
627無名草子さん:01/12/18 13:14
あんまり気の毒だからハンドルは伏せると608さんが仰ってるのに
ここで俺が個人を特定できる可能性があることをするのはだいぶためらいが
あるんですが……。

俺の想像していた内村さんってのはこの人なんだけどね。
ちょっと他の人にも比べてみて欲しい。簡単に比べられるのはこのへん。

【第22回】引っ越し 98/04/02
http://pcweb.mycom.co.jp/column/oshigoto/oshigoto022.html

【第1回】お引越しの男 99/05/15(ランディ)
http://pcweb.mycom.co.jp/column/renai/renai001.html

タイトルが被る例ではこんなのもある。こちらは内容には
あまり相関関係はないけど。

【第20回】春 98/03/19

【第45回】春という季節 99/04/24 (ランディ)

あと、小ネタだけど、オイオイいいのかよと思ったのが、

【第70回】ウチの目覚まし時計 99/04/15

>ウチの目覚まし時計は、のらくろ上等兵が
>起床ラッパを片手に持ってる形をしていて、
>時間がくるとラッパを鳴らし、大声で、
>「起きろー! 」
>と叫ぶ。
>わたしの朝は、いつも、のらくろ上等兵を
>殴り倒すことからはじまる。のらくろが叫び出すなり、
>反射的にバギョッと殴って音をとめる。
>そしてたいへん不快な気分で目覚める。畳のうえには、
>わたしのコブシにのされたのらくろが、巻尾のついた黒い尻を
>みせて倒れている。目覚めてしばらくは、
>かれを助け起こしてやる気にはなれない。

これが配信された2週間後ぐらいに届いたのがランディのこれ。

【第2回】フツーな女のフツーな一日 99/05/22(ランディ)

>おはよう。あなたは今日26歳になる。
>今日があなたにとってどんな一日になろうとも、
>祝福を受ける権利のある日だ。あなたが好むと好まざるとに
>かかわらず、あなたは生まれた。そして生きてきた。
>生きようとしている。あなたはいつものように目覚ましの音で
>目が醒める。あなたにとって目覚ましはひとつの暴力だ。

これにはかなりギョッとしたよ。

ほかにもちょこちょこあったんだが、いま両方のを
読み返すのが面倒なので。またあとで。
628無名草子さん:01/12/18 14:02
親しい人のことをネタにして歪曲したキャラクターを
デッチ上げ裁判になった例としては、柳oの醜聞があまりにも
有名だろ。これはランディもバカだが、編集はもっとバカ。
裁判が起きる可能性を想像もしなかったのかね。
講談社の最近の萎縮ぶりを見よ、といいたい。
筑摩なら倒産しかねないぞ。
629628:01/12/18 14:05
スマソ。上の文章、一箇所加筆修正させてちょ。

2行目:デッチ上げ裁判になった―→デッチ上げ、裁判になった
630無名草子さん:01/12/18 14:42
http://pcweb.mycom.co.jp/column/oshigoto/oshigoto022.html
のほうが、ずっとおもしろいじゃん。読んで思わず吹き出してしまったですよ。
文体とか言い回しとかちょっと似ている点もあるけど、ランディの書くものと
違って(比べるだけ失礼?)、他人を貶さずにはいられない悪意なんて全然
感じられないから、とってもさわやかな読後感。
この「お仕事中のフリをして!」って結構有名なコラムだったのでは。
あんまりこの手のエッセイをネット上で巡回して読んだりしない方なんだけど、
昔(98年頃?)に聞いた覚えがあるような。

盗作と言えるかどうかはわからないけど、お引っ越しを男友達何人かに手伝って
もらうというのはよく聞く話だけど、トラックも借りて運転もやってもらうと
いうのはそんな一般的だったのかなあ。
それもランディのコラムは、行ってもいない「大学に進学した」ことにしてまで
似せているような気が。l
631無名草子さん:01/12/18 14:59
「お仕事中」ではゼミ(研究室)の子に手伝ってもらうにあたって、
ハンドバッグをこうする。

>モデムやコード類は大切な小物だからなくさないように
>自分のハンドバックに入れた。
>以上の作業が終わったら
>なにか大変な仕事をすませたような
>爽快感がわき起こってきたので、
>ご飯を炊いて食べて寝た。

これに対してランディは、こうする。

>「いやー、ゼミの子の引越しの手伝いに呼ばれちゃって、疲れたよお」
>なんちゅう奴だ。男は私の引越のことなどこれっぽっちも
>覚えていなかったのだ。きれいに忘れて、他の女の引越しを手伝いに
>行っていたというのだ。今の私だったら、
>男の顔にハンドバック投げつけているところである。

不思議な類似点ですわ。盗作かどうかはわからないけれど、
ランディがバリバリに意識して(かつ、相手に嫌味を言いながら)
書いたんではないかと勘ぐりたくなるような(w
あと、あらためて読んでみて気付いたんだけど、
ランディはこの時点で
自分を19といっていて、なおかつゼミなんだよね。
早稲田出だという相手の男が学年で上という設定にしても、
なんか微妙なズレを感じた。
632無名草子さん:01/12/18 15:25
ランディのお引越し話のオチって、
またまた「結局、自分は愛されていたのだ」なのね(プ
こっぱずかしー。
633無名草子さん:01/12/18 15:44
>>631
ランディの文章は、強烈な腐臭と悪意を発散していて日本語として醜悪だな。
このスレに言いがかりを付けてくるチンピラの文体とも異様に似ているし。(藁

「お仕事中」の文体は、読んでいてすがすがしいけど、
ランディのはどうして醜悪な印象を与えるか? 思うに、屈折した自己顕示欲
と劣等感がぎんぎんに表出しているからじゃないかな。そういうあくどさは
抑えて書くべきだと思うが。……中央公論新社の例の賞の選考委員の渡辺淳一
とかは、こういう露悪趣味を絶賛したのだから、もう文学者としてはオシマイだと
思いましたYO。
634599:01/12/18 16:01
赤坂真理はどぉなんです?
635無名草子さん:01/12/18 16:09
どうなんですかって、何が?
と思った599をさかのぼってみたら……。
バカヤロー! テメェ、599は俺だ!
話をそらしてるんじゃねーよ、この猿!

しかし、本当に最悪の猿だな。こんなのを野放しにしていて
いいのかよ、オイ。とっとと措置入院させろや。マジで
気持ち悪いっつーの>>634
636無名草子さん:01/12/18 16:10
と思った→と思って
スマン、興奮しすぎた。
637無名草子さん:01/12/18 16:14
気色の悪いサルだぜ。へくそ葛ってどんなカズラか
わからないが、きっとランディの臭いって
そんなんだぞ。頭おかしーんだからとっとと病院へ逝けよ>>634
他人に迷惑なんだよ、オマエの存在そのものが!
638599:01/12/18 16:45
>>635
怖いですぅ〜
639599:01/12/18 16:46
>>635〜637
は昌也さんですか?
640無名草子さん:01/12/18 16:52
あ、サルがスレ潰しに来てる!
てことは、指摘がツボを突いてたってこと?!
641無名草子さん:01/12/18 17:08
ゴリラ、また盗んだのか。手癖の悪いゴリだな!
642599:01/12/18 17:25
>640
はアレですかアレ・・・・・・あれ?
643無名草子さん:01/12/18 17:31
アラシの猿は無視!

>>633
渡辺先生は、女は醜悪なもんだと決めてかかってるんでしょう。
ご老体だけに、抱いている女性像ってもんが年代物で腐りそうに古い。
というよりむしろもう腐ってる。
644無名草子さん:01/12/18 17:52
あの『噂の真相』のことだから……というお約束の前置きをしたうえで(笑)、
渡辺淳一のブサイコな愛人生活――というか性生活――については
生々しい告白インタビューが載ってたね。ありゃ、さすがの
斜塔ルージュ先生も名誉毀損で訴えるんじゃないかってハラハラ
しながら腹を抱えて笑いながら読んだけど、渡辺先生、愛人に
トリコモナスをうつしておきながら、再三の治療要求に逆ギレして
「治療うけたけど直んなかったんだよ!」と怒鳴ったとか。

……そういう意味では、生物科学的にもすでに「腐っている」わけだな。
645無名草子さん:01/12/18 18:02
>>643
オレも同意だな
女ってどじでのろまで醜悪だもんね
結局ランディのって面白いからなぁ
646無名草子さん:01/12/18 18:06
同意!
ランディの生態、ランディの醜悪さって、
観察するぶんにはメチャ面白い。

だけど、ああいう基地害のそばには絶対に寄りたくないね。
647無名草子さん:01/12/18 18:10
あーあ、可哀想。ランディにうっかり近寄られた人たち……。
マジでキティガイだよ、この女。今回の件で、しみじみそう思ったね。
ずーっとネチネチ嫌味と「私マンセー」を聞かせ続けられていたわけか。
死にたくなっただろうね。
お兄さんが死にたくなった理由も察しがつくってもんだよ。
648無名草子さん:01/12/18 18:19
あなたたち今度ネタにさせてもらうわね
まぁ一生盛り上げてください
結構勉強になるのよねこの手の人たちって
649無名草子さん:01/12/18 19:10
おや、サルがsageを止めたのかな。

さすがに自分の商品がsageばかりなので、
ここらで縁起をかつぐことにした、とか……。(笑
650無名草子さん:01/12/18 19:40
>>639
>>>635〜637
>は昌也さんですか?
内村泰子さん(仮名)に引き続き、今度は「昌也」さんが
「2ちゃんねる書き込み疑惑」のギセイ者になると思われ。
そういやここだか雑誌板だかに以前来てた荒らしが、「こんなとこにこんな
こと書き込んでるからあなた結婚もできないのよね」みたいな意味不明
なカキコをしていた。猿脳の中では内村泰子さん(仮名)はもう完全に
「犯人」にされているのだよなあ。晶文社Mさん(編集者)。電波の片棒かつぐ
のもそろそろいい加減にしたほうがいいよ。あなたもランディも内村泰子さん
(仮名)も、全員一時期は同じフォーラムの仲間だったはず。内村さん(仮名)
が本当は誰だかを知りながら、エッセイの改竄を認めたとすれば、Mさん、
あなたも共犯だと思う。良心的な出版社だと思ってたのにガカーリだよ。
651無名草子さん:01/12/18 19:44
>>649
sageの意味わかってる?
みんな同一人物だと思ってる単細胞的思いこみが
バカ風味を醸し出してていい感じっと。
652無名草子さん:01/12/18 20:25
>651
オマエの言ってることこそ意味不明。
腐れ猿が。
653無名草子さん:01/12/18 20:44
654無名草子さん:01/12/18 20:49
>>651
そういうキミ自身がsageで登場するみっともなさ。(藁

ランディでないとすれば、鈴木書店の倒産で明日は我が身の腐れ版元
の電波ちゃんかな〜?
655無名草子さん:01/12/18 21:09
作家のねたみってスゴいNE...
656無名草子さん:01/12/18 21:17
それはランディの内村さん(仮名)に対するねたみってこと?>>655
うん、恐ろしいわ。怖くてゾーッとしたわ。
657無名草子さん:01/12/18 21:28
>「こんなとこにこんなこと書き込んでるからあなた
>結婚もできないのよね」みたいな意味不明 なカキコをしていた。

あったあった! うっひゃ〜。こえ〜。
よくもまあ、障害のある人にそれだけのことを書いておいて
逆恨みできるよなー。つーか、思い当たるフシがあったってことは、
自分でも薄々気付いてる証拠じゃん。サイテー、ランディ。
マジでこの女クズ。
658無名草子さん:01/12/18 21:35
以外と美人だよな
659無名草子さん:01/12/18 21:44
>>630
有名かどうかはわかんないけど、
両方ともMYCOMのメルマガで連載されていたから
目を通してましたよ。ときどき(あくまでのランディ側の)類似点にギョッとしつつ、
「まあ、編集者のチェックを通っているのだから、
いいのかなあ?」と思いつつ。
そうそう。人の名前を書いておいて、次に(仮名)と書くのは、
内村さん(仮名)のほうがよくやっていたんだよね。あとから
連載をはじめたランディも真似しはじめたんだけど、思えばあの頃からランディは
物まねパクり猿だったんだよなあ。猿が病気だって視点があれば、
また違った見かたをしていたんだろうが。
660無名草子さん:01/12/18 21:45
>>658
誰が? 内村さん(仮名)が?
まさか田口ランディ猿じゃないよな(w それともあなた、
ケモノ好きの「野獣派」ですか?
661無名草子さん:01/12/18 21:47
野獣派かも・・・・・
662無名草子さん:01/12/18 21:53
この女で何が一番許せないといって、
「わたしは兄より勝っていたから
生き残れた」と自慢するところ。
てめえは兄貴を踏み台にしたから
生き残ったんだよ、と言いたい。
で、兄貴を殺したあとも、次の踏み台にする犠牲者を
探しているんだよなあ、ランディ。
その候補者がパクり元か? この寄生虫女が!
663無名草子さん:01/12/18 21:55
この人はダメ、アタシマンセー、この人はダメ、アタシマンセー
そう言い続けていないと生きていけないお前が
ダメなんだよ! とっとと氏んどけ。
664無名草子さん:01/12/18 21:55
ランディはモデルになればいいんじゃない
あれほどの文が書けるんだから
665無名草子さん:01/12/18 21:57
鼻の整形の失敗例のモデルか?>>664
それはいいかも(w
666無名草子さん:01/12/18 21:57
1〜664
1人1人の投稿が絶妙ですね
ぜひこんど使わせてもらいます
662さん
ぜひ今度面と向かって会いましょう
667無名草子さん:01/12/18 21:59
会うって、アンタまだ外界をウロウロするつもり?
とっとと入院しとけ>>666
668無名草子さん:01/12/18 22:01
この寄生虫女、またまた
「誰かが私を落としいれようとしている!」って
犯人探しをするんだろうなあ。あーあ。
自分が悪いなんてこれっぽっちも思わずに。
ビョーキだな、ビョーキ。心底、ビョーキだわ。
669無名草子さん:01/12/18 22:02
>667さん
まぁいいや
今度紀伊国屋でサイン会やるからその時でも
あ!本買わなくてもいいからね〜
670無名草子さん:01/12/18 22:06
すげえ、自爆してるよ……>>669

マジで開き直ってるわ。
671無名草子さん:01/12/18 22:08
>>669
開き直ったキティガイって怖い……。
こりゃあ被害者が何も言えないわけだよね。
ランディの近くにいればいるほど、
その怖さも感じられるだろうしさ……。
672無名草子さん:01/12/18 22:12
もうここにくることもないでしょう!
ワタクシ忙しいので・・・・
いや!ホント勉強になった、アリガトね
まだまだ盛りあげてよね
673無名草子さん:01/12/18 22:20
ははは、忙しがれるうちに忙しがっとけや。
訴訟沙汰になったらどうするだろうね。
大好きな神様にでも祈っといたらどうだい?
674無名草子さん:01/12/18 22:23
あ、言い忘れた。オマエの腐れ本など誰がいるか!ボケェ>>669
675無名草子さん:01/12/18 22:29
で、662の検討はついたんだろうか?
コワッ!
676無名草子さん:01/12/18 22:29
ごめん、検討→見当 ランディ入っちゃいました。
677無名草子さん:01/12/18 22:32
いやはや。ネタかと思うほどものすごい逆ギレっぷりだわね。これは。
あたしも『根をもつこと』読んだから、書いとく。悪意から改竄された
部分を抜き出しといてあげる。少しは自分たちのことを恥じてほしいものだわよ。
わかってるのかしらね。ランディも、晶文社の編集さんも。
自分たちの醜さを読み返して、少しは頭を冷やせば? 反省すれば?
>内村の話題のほとんどは、インターネット上の掲示板でのつきあいのことである。
>ネット上の掲示板に常連のライター仲間がいて、掲示板で言い争っては
>一喜一憂していた。話すことといえば、ネット上の出来事である。どんな
>書き込みがあり、それがどんなトラブルになっているとか、誰が誰を誹謗中傷
>していて「2ちゃんねる」では大ごとになっているとか、あちこちの掲示板で
>問題を起こしている奴がいるとか。
>「ねえ、内村あ、自分で変だと思わない?」(以下略。182〜83頁)
皆さんにお聞きしたいのだけれど、これの元になったエッセイの日付は
1998年のたしか11月。そのころ「2ちゃんねる」ってありましたっけ?
まだ「あめぞう」とかの時代だったのでは? 教えて君ですみませんが…。
678無名草子さん:01/12/18 22:45
そうですね、ええと。
ちょっと記憶が不確かなので、バトルウォッチャーアネックスと、
そこからリンクを貼られているサイトのほうで確認してみました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8449/2000/2-4.html

〈2ちゃんねる誕生〉

>平成11年5月30日(日)、この日があめぞう型新掲示板
>「2ちゃんねる」誕生の日である。この節は、2ちゃんねる管理人
>ひろゆき氏の多大なる協力のもと、まとめられた。卒論の合間を縫って
>報告いただいたひろゆき氏には多大な感謝を捧げたい。

http://hpcgi1.nifty.com/BWP/diary.cgi?action=view&date=20011003

>そんなワケで、1999年の後半にはあめぞう掲示板は崩壊し、
>代わって2ちゃんねるが急成長を遂げて電網界を制覇して今日に至る。

>“しば”がつき、“あめぞう”がこねし天下餅、
>     座りしままに食うは“ひろゆき”(゚д゚)ウマー
679無名草子さん:01/12/18 22:47
野生(猿)の証明めっけ〜♪

「658 :無名草子さん :01/12/18 21:35
    以外と美人だよな        」

言うに窮するとこういう糞みたいな茶々を入れて開き直る、というか自分の値打ちの
再確認を自分で行なう……ってのは心に病気を持った奴の典型的な反応のひとつ。

しかも「以外に美人」ときたもんだ。(藁
こういう小学生以下の書き間違いを平然と行なうのは、腹にゲリラ線がついてる
じゃなま昆虫女のランディ、おまえくらいなもんだな。 バカすぎるYO。

ついでだから「以外と美人だよな」などという狂った独り言に
答えておいてやろうか。
  「ああそうですね。ランディ以外は美人ですな」とさ……。
680無名草子さん:01/12/18 22:50
いまが平成13年だから、平成11年は……1999年ですよね?
エッセイが発表されたころには、2ちゃんねるは
なかったんではないかと。
681無名草子さん:01/12/18 22:55
>というか自分の値打ちの
>再確認を自分で行なう……ってのは心に病気を持った奴の典型的な反応のひとつ。

自称「心理学の専門家」のランディの書いたものより、
数倍ためになります! 比べるのは申し訳ないですが。
682無名草子さん:01/12/18 23:04
ランディって事実関係の確認とか著者校正もしないんだろ。
だから数百万人(?)の2ちゃんねる利用者に嘲笑されるような致命的
な間違いを平気で発表する。それでインパクの「編集長」やってたんだから
基地害そのものだな。交通ルールをまったく知らないゾウアザラシに車を
運転させていたようなものだ。インパク関係者の見識のなさもこれで
立証されたようなものだ。
2ちゃんねるは99年に始まったんだよ。で、その年の暮れには自殺薬売買
騒動なんかが起きて世間の注目を集め知名度がぐっと上がったよね。
ところで、夕方ごろランディじゃないふりをしてカキコしていた擁護チャンが
いたけど、サイン会云々と開き直ったヴァカが本人だったとすれば(アクマデ仮定)
ランディが昼から様子を見にきていた可能性も出てくるのかな。
……ということは、仕事がなくてヒマなんだろか。だったらメデタシメデタシ。【笑】
683無名草子さん:01/12/18 23:09
ランディのイタいファンサイトも確認してみたけど、
どこにもサイン会の告知なんてなかったYO!
これが事実だとしたら、どうやって知ったんだろう〜謎〜
684無名草子さん:01/12/18 23:13
>>678さん、>>680さん、
さっそくのご教示ありがとうございました。

確認がとれたところで言いたいです。
ランディの嘘つき! 晶文社の嘘つき!!
と。もちろんこんな言葉では足りないくらい悪いことを、彼らはしているわけ
だけど。『根を持つこと』を買った人のなかには2ちゃんねるのことなんか
知らない人だっている。そういう人たちにまでこんなものを読ませて、恥ずかしいとは
思わなかったのでしょうか… ランディはともかく編集さんには少なくとも
「プロの出版人」としての矜持を持っていてほしかった。ほんのちょっとの
悪意、と思うかもしれないけれど、真っ白な牛乳に一滴墨汁を垂らせば、
それはもう、お金を取って人に出せるものではなくなるのです。薄墨色の
牛乳でも喜んで飲むだろう、という傲慢さは読者を馬鹿にしています。
685無名草子さん:01/12/18 23:18
ニュー速でスレ立てたらどうなるかなあ?
インパクの編集長、2ちゃんねらに喧嘩を売る!とか。
ランディ自体もう終わってるからダメか……。
686無名草子さん:01/12/18 23:20
684 今いいこと言った!

>ほんのちょっとの悪意、と思うかもしれないけれど、真っ白な牛乳に
>一滴墨汁を垂らせば、それはもう、お金を取って人に出せるものでは
>なくなるのです。薄墨色の牛乳でも喜んで飲むだろう、という傲慢さ
>は読者を馬鹿にしています。

これは美しくきびしい言葉だ。笑文社(晶でなく笑よ、売笑婦の笑よ)の
バカ編集者は心して読めよ! 酒のんで「ザーメンの味だ」とか書いてる
グロ売笑婦のランディには、ゾウアザラシの耳に念仏だろうけどさ。
687無名草子さん:01/12/18 23:35
内村さん(仮名)って、Part2かPart3で、誰かがポストランディとか
褒めていたUさんのこと?
なんかそれだけの根拠で、2chで私を叩いている首謀者は彼女とか
決めつけていそうだランディは。
688無名草子さん:01/12/18 23:47
そういえばこのスレに飛来する
猿がやたらと自信満々に「このスレには
女がいる!」とかほざいてたなー。
自分より注目を集めそうなものは
悪意の艦砲射撃ですか。おっそろしい〜。
689無名草子さん:01/12/18 23:47
本人に苦情を言おうとする人と、言わない人にはものすごい大きな差があると思う。
 この差のちゃんとした分析をした人は実はまだいない。
 でも、本質はこの部分に集約されているんだよ>>682さん!

 
690無名草子さん:01/12/18 23:53
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか >>685
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ヒッシダネ
691無名草子さん:01/12/18 23:55
>>689
自分でも理解できていない概念を振り回さないこと!
「大きな差」「分析」「本質」「集約」……。得意になって使っている
これらの言葉には、どのような意味があるのかまず説明してちょ。
692無名草子さん:01/12/18 23:55
あたしの場合、ものすごく限られた時間の中でいろんな事をしているから、新しい事を引きうけるとそれ
はもろ「マイナス書く時間」になっちゃう。だからもっとシンプルにならないといけないなって思
693無名草子さん:01/12/18 23:57
それから、追い込まれるとAAに逃げるってのも、ヤメときな。
だからコピペ猿とか言われるのよ。《わら》
694無名草子さん:01/12/18 23:57
>679
まあまあ。「以外と美人」かどうかは、写真を見て判断すればいいことだし。
こういうときに、ログ倉庫は便利ですね♪
http://jove.prohosting.com/~oliinkai/randay.shtml#tyosaku の「写真館」
今見てみたら、リンク切れもなかったですわ。

>685
マジでやってみますか<ニュー速にスレ立て
スレタイトルとか煽りは、どういうもんがいいでしょうか?
695無名草子さん:01/12/18 23:58
>>691さん
私はお願いされませんので
 やるときは
 自分からお願いします
696無名草子さん:01/12/19 00:00
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ニュー速へ早く逝け
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ カエッテコナイデネウザイカラ
697無名草子さん:01/12/19 00:00
http://www2.chuko.co.jp/whatsnew/img/RT.gif
思ったよりカワユイ
698無名草子さん:01/12/19 00:02
ニュー速のスレ立て。
論点は、ランディが柳oみたいに親友の名誉毀損を作品のなかで堂々と
行ない、その誹謗中傷の理由として2ちゃんねるについての嘘をデッチ
上げて2ちゃんねるユーザを侮辱し、しかもそういう嘘つきがインパク
編集長として公費を横領して遊興に使い、そうした犯罪人を晶文社が
一生懸命プロモートしてるってことでしょうか。
699無名草子さん:01/12/19 00:04
>697
うん、「カワユイ」よね。昔流行った昆虫入りの飴みたいなカワイさだ。
700無名草子さん:01/12/19 00:06

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ミ ・∀・彡< ん?相談かい?困った事があったら僕に話してみろよ!!
 (  ▽ )  | 二次元ポケットから道具を出してやるからな!!
 | | |    \___________
 (__)_)
701無名草子さん:01/12/19 00:06
>>695
「私はお願いされませんので やるときは 自分からお願いします 」
 ↑
基地害だな。ワケのワカらんことを吠えるな。

>>695-696 ageで登場してsageで続けるという一人二役芝居は見飽きた。
>>697 それはブラクラか? 地雷ばらまくな!ウンコたれるな!
702無名草子さん:01/12/19 00:07
キティのアイドル・田口乱交さんの映画
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=1820
703無名草子さん:01/12/19 00:08
>>696 >>700
ほ〜らほら。言葉で対応できなくなるとAA攻撃で誤魔化す
アタマの悪さ。あの〜、これってランディに特徴的な病的反応なんだけど。(藁
704無名草子さん:01/12/19 00:09
私に反論して何か徳があるのだろうか?私は「マスメディア」ではない。投稿なんぞ歓迎していない。言うなれば私は「パ−ソナルメディア」だよ>>701
反論したところで、飲んだ席で「オマエの言うことは間違ってる」と言って喧嘩を売っているのと同じことだ。
パ−ソナルメディアである私は誰の代弁もしていない。私について語っているだけ.
705無名草子さん:01/12/19 00:09
来ないとか言いつつ来てるし(w

>>694さん
よろしくお願いします。スレが立ったら、自分も
カキコに行きます。
706無名草子さん:01/12/19 00:13
>>704
他人の言葉を借りて?とか、お約束の突っ込みを入れてみる。
どうしてそこまで病識がないの? バカ?
707無名草子さん:01/12/19 00:17
>706
さんの反論もきつくなってきましたねぇ〜ばぁさんや
そぉだねじ〜さん
708無名草子さん:01/12/19 00:17
かわいそうに。腐れ類人猿の馬鹿ランディ。

仕事が亡くてヒマなんだ。いっしょに泣いてやろうか。えーんえんえん。
おーいおいおい。ほーげほげほげ。(藁

馬鹿が著者校すらせずに無責任な糞を書き散らかしてきた報いが、ここに
“集約”されてるってことさ。
709無名草子さん:01/12/19 00:25
■■■■■■■■■■■■■■ 移動しました ■■■■■■■■■■■■■■

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008604639/
710無名草子さん:01/12/19 00:27
マツリダ!
711無名草子さん:01/12/19 00:29
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
712無名草子さん:01/12/19 00:29
リンク先間違えてませんか?>>709
713無名草子さん:01/12/19 00:31

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
714無名草子さん:01/12/19 00:37
どうもスレを潰す気のようですね、猿は。
だんだんとやり方がレベルアップしてるのが見ていてわかって
笑えますが。
小説の道は絶たれ、エッセイもどうやら怪しいとあっては
ライターとしての存在そのものが崖っぷちですもんね。
命かかってますもんね、上達が早いのも納得です(w
715無名草子さん:01/12/19 00:37

よっしゃぁぁぁ!待ってたぜぇぇ!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
716無名草子さん:01/12/19 00:44
>>714
知恵の梯は、捨てねばならない
717無名草子さん:01/12/19 00:45
ランディよ。肩書きを変えろ。

「エッセイスト」から「駆け出しの厨房」に。(藁
718694:01/12/19 00:45
>705
えっと……スレを立てようとしたのですが、できませんでした、すみません。

> この掲示板は★付きの記者さんのみスレッドが立てられます

だそうで……。
719無名草子さん:01/12/19 00:48
>>1
ある種の空間の歪み、違和が、人の心にどのよ
うな影響を与えるのかを、知りたいよ
720無名草子さん:01/12/19 00:50
>>718 ニュース速報+ は農村特派員しかスレ立てできないよ。
ニュース速報板に立てても、今夜は関東大震災セカンドの「前夜」
ということで、ランディどころじゃないだろう。

それにしてもランディ、もし伊豆東海沖で大きいのが起きたら、サル小屋
は吹っ飛ぶかもよ。ここで遊んでないで仕事するなり、「お祈り」したら
どうだい。(藁
721無名草子さん:01/12/19 00:51
>>718
早くしてYO!ネムクナッテキタYO!
722無名草子さん:01/12/19 00:52
>>718さん
そうですか、残念ですが仕方ありませんね。
★付きの記者になんとかこのスレッドの騒ぎを
伝えられないものか……。
723無名草子さん:01/12/19 00:52
>>719 ランディが本当に基地害になったご様子で〜す。

自分で理解できた言葉を使おうね。生硬な言葉を使ってオトナぶってる
餓鬼じゃなくて、アンタはもうババアなんだからさ。
724無名草子さん:01/12/19 00:55
ニュー速
逝ってきたけどなにもなかったぞー
どうなってるんだ?

http://choco.2ch.net/news/

??
725無名草子さん:01/12/19 00:55
私はその返事を出し続けるつもりだ。言いたいことがあるなら、自分の責任において発言する。それが基本じゃないか。
人に言わせようとすることは変だ。ネットワ−クの中では誰もが同じように発言の可能性を有する。
それが、インタ−ネットのとっても素晴らしいところじゃないかと思う。

>>723
 受信者じゃなくて、発信者になってください。あなたの知ってる事を発信してください。私はバカのひとつ覚えみたいにこれを繰り返します。
726無名草子さん:01/12/19 00:56
>718
ニュー速には「ふとんがふっとんだ!」なんてスレもあるのに!
激しく疑問だね。
727無名草子さん:01/12/19 00:57
いやいや、ランディさんは、時空の歪ませ方はよぉくご存じですよ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream029.html
妄想力ってホント、スゴイですねえ。
728無名草子さん:01/12/19 01:00
>725
>723さんは、発信者になっているではないですか。
というか、業界人日記からのコピペ連発の意図が、今一つ把握できないのですが。
729無名草子さん:01/12/19 01:01
>>725

馬鹿が妄想電波発信の自慢をしてどうなるの。
親友に対する名誉毀損、誹謗中傷、悪罵や嘲笑、
2ちゃんねるの件だけでなく、事実関係の間違い、嘘、引用の誤り
デッチ上げ、そういうゴミをばらまいてどうすんだい。
それから>>723は、狂人の戯言としかとしか思えない意味なしの独り言
に対する忠告だが、それをまったく理解できてない>>725のはったりは
何のつもりだい? いよいよ狂ったか。 病院へ逝け。じゃなま昆虫よ!(藁
730無名草子さん:01/12/19 01:03
ランディさん。
よほど仕事がなくてヒマなんですね。
よかったね。
これが仏法でいう因果応報なのですね。
おめでとう。
731無名草子さん:01/12/19 01:05
ニュー速の駄スレを一つ途中からのっとってみるのはどう?
怒られるかなあ。
もう眠いし。
732無名草子さん:01/12/19 01:06
文芸板にも出稼ぎして暴れてんの? キチガイか、乱Dは? この暴虐を晶文社の連中にとくと見てもらえ。
733無名草子さん:01/12/19 01:07
新スレまだ?
734無名草子さん:01/12/19 01:07
>>728 ためしたんだよ
日記まで読んでくれてんですね
結構考えてくれてんだ
735世間の話題にウトくてごめんよ:01/12/19 01:09
斉藤美奈子ってランディを批判してるんだっけ?
昔はシッポ振ってたような気が。
736無名草子さん:01/12/19 01:09
>>733

まだみたい。。。
737無名草子さん:01/12/19 01:10
あなたがたの一つ一つの言葉・想いがわたしの宝です
738無名草子さん:01/12/19 01:12
アッ! そうだ、それそれ。それです。
なんか思い出せずにいたのはそれでした。それもね、
不思議だなーと思ったエッセイのひとつですよ。

ランディの「時空を越えるもの」には、

>バイトで授業に出れない時は
>ノートとってくれたし、それからあたしが
>水商売のバイトを始めるって言った時は、
>誰よりも大反対してくれたりしたのだ。
>引越だって手伝ってくれたし、しょっちゅう様子を見に来て、
>貧乏学生のあたしに食べ物とか持ってきてくれた。

こうあるんだけど、これがこのたたみかけ方とじつに
良く似ていて……。もちろん、これもランディのほうが
後追い。

http://pcweb.mycom.co.jp/column/oshigoto/oshigoto030.html

>ぺんちゃんとわたしは研究室で知り合った。ぺんちゃんはわたしを
>毎日ゲーセンに連れていってくれた。
>シューティングのやり方を教えてくれた。
>落ちゲーのやり方も教えてくれた。格闘ゲームのほうも
>教えてくれようとしたけどわたしのおぼえが
>悪くて挫折した。ゲーセンでお腹がすいたら
>アイスを食べるのだと教えてくれた。作りかけのゲームが
>ゲーマーの意見を聞くため置かれることのある
>お茶の水のゲーセンの場所を教えてくれた。
>ついでにクソゲーという言葉も教えてくれた。しょっちゅうゲームの
>エンディングをみせてくれた。
>攻略の難しいゲームだと筐体のそばに人だかりができて、
>そばに座っていると照れくさいけどちょっぴり誇らしいような気分になった。
739山形:01/12/19 01:14
>>725
>言いたいことがあるなら、自分の責任において発言する。

じゃあまずインパクの編集長としての「責任」を果たしてみてくださいな。
740無名草子さん:01/12/19 01:15
あっ、しまった。探してくるのに時間がかかって、
話が流れてしまっていました。

ランディの書いたヤツのほうは、727さんのリンクした、こちらにあります。

http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream029.html
741無名草子さん:01/12/19 01:15
遅ればせながら、以前話題になった「エッセイもパクり問題」について
書いてあるスレはこれ↓
http://natto.2ch.net/books/kako/999/999879401.html
--------------------
396 名前: 無名草子さん 投稿日: 01/09/19 18:40
エッセイもパクり疑惑の中間まとめ:
>>242>>246>>258>>263-272>>277>>283>>321
>>332>>334>>344>>346>>348>>352-353>>357-362
--------------------
このときにも、話題の進行を一生懸命妨害しようとした嵐が出没したなあ。
742無名草子さん:01/12/19 01:17
コピペしていてふと気付いたんだけど、
そういえばお引越しは男に手伝ってもらえなかったんじゃないの?と。
ここでも猿のウソがひとつ破綻してますが。
それと、ランディが大学を出ていなかったことと
あわせて考えると、やはり奇妙なエッセイだといえるのでは
ないでしょうか。
743無名草子さん:01/12/19 01:22
>735
唐突だねえ、斉藤美奈子の名前の出し方が。
http://mentai.2ch.net/book/kako/993/993469828.html
-------
506 名前: 吾輩は名無しである 投稿日: 2001/07/13(金) 08:32
http://mentai.2ch.net/book/kako/964/964935101.html
--------
8 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/09/08(金) 01:44
>2さん
批評は読んでから(そもそも文藝なんかの出身じゃない)。
エッセイを先に読んでいて、すげー期待値が高まっていたので、
あの小説(特にラスト)には「??」。
佐野眞一(「東電OL」のノンフィクション作家)と対談していて
「女は穴(?)だから、男に比べると**なんですよ」とかいう
発言をしていて、意外に大雑把な人だな、とガックリ。
朝日新聞での斎藤美奈子の書評に、全面的に賛成。
-------
やっぱり「女は穴」発言していたんだなあ。

このスレでもまた「朝日新聞での斎藤美奈子の書評」に話が及ぶと、
斉藤こそオヤジ転がしと話を逸らす者が飛来してるよ。
744無名草子さん:01/12/19 01:30
祭だってきいたんだけど...ココジャナイヨネ
スマソ
745無名草子さん:01/12/19 01:35
すべったみたい.トホホ
746無名草子さん:01/12/19 01:39
どこで、祭とかきいてきたの?
747無名草子さん:01/12/19 01:53
>>741
自分はずっと両者のエッセイを読み比べながら
「この人(ランディ)はおかしい」とは思っていたんだけど、
「まあ編集者も原稿を通しているんだし、両者とも納得づくなのかな?」と
思って、黙っていようかと考えていました。
たぶん、他にもそういう人はいたんじゃないでしょうか。
でも内村さんと仮名された人の書かれぶりがあまりにも
酷いと知り、怒りが押さえられなくなりました。
思い知らせてやらないと被害が拡大する一方なんじゃないかな、と。
(関連があるかどうかはわからないけれど、亡くなった方もいたみたいだし)
強姦魔の告発に似て、なんとなくスッキリしないものは残るんですが。
748無名草子さん:01/12/19 02:11
山形先生がカキコしたとたんに、微妙におとなしくなったような……。
で、責任についてはどうなの?>サル
749無名草子さん:01/12/19 02:26
モノカキ同士の足のひっぱり合いってみっともないNE...
周りに迷惑かけてもお構いなしみたいだYO...
750無名草子さん:01/12/19 02:41
誰が新スレ立てるの?
>>748 さんですか?
751無名草子さん:01/12/19 03:01
同士って、引っ張っているのはランディのほうだけじゃないの?
で、迷惑をかけられた周りってどこ? ランディと
つるんで金儲けをたくらんだ出版社?>>749
そりゃあ迷惑だろうなあー。

あ、そうそう。サルってさ、自分のこと、「モノカキ」っていうの、
好きだよね。どっかの自己紹介でそう名乗ってるの
目にしたことがある(w
752無名草子さん:01/12/19 03:06
結局さあ、パクられた人が沈黙を守っているのって、
「妬んでるんじゃないの?」とかさ、「それで
あなたも得をしたんでしょう?」という視線で
見られるのが嫌だからなんじゃないの?
オマエみたいなゲスにさ>>749
だからすごくデリカシーの要る問題になるんだけどね。
753無名草子さん:01/12/19 04:18
猿が急に猛攻撃を仕掛けてきたと思ったら、パッタリ止んだ。
まったく気まぐれだよなあ。(苦笑)
こういう気まぐれな調子で原稿書きをしてるんだろうな。
それに、交友関係もこういう気まぐれな調子だということは
容易に推測できる。
きのうまでの親友が、きょうは乱Dの腹の虫の加減で
急に「打倒すべき敵」扱いなんだろうな。
絵に描いたような基地害だな。
幻冬舎、筑摩書房、それに晶文社の編集よ! こういう基地害を甘やかしても世のためにはならんぞ。
やがては会社のブランドイメージに致命傷がつくはずだ。
こんな開き直り盗作泥棒&殺人的名誉毀損の愉快犯を
切って、別の作家でも育てたほうがよほど会社の為になる。
だいたい、2ちゃんねるの数百万ユーザを敵に回しかねない
ウソツキなんぞ使っていたら、若い世代にそっぽ向かれるぞ。
ここを見ている版元がいたら忠告する。悪いことはいわん。
   ランディを切りなさい。
754無名草子さん:01/12/19 06:45
本当にここにランディが出入りしてるなら
きいてみたいや。
作家ってそうまでしてなりたいものなの?
そうまでしてならなくちゃいけなかったら、
その時点で十二分に惨めじゃないのか?
作家と呼ばれるようになっても、心の中は
いつも恐怖と不安に揺れうごいて惨めじゃないか。
犯人探しの日々は幸せだったかな?
悪意を塗りたくらなくちゃ気がすまないほど
苛立って、それで本当に幸福といえるの?
他の人は、あなたみたいに自己顕示欲に突き動かされて
おろかな真似をしでかしたりはしない。
どうしてだか考えてみたことはある?
他の人は名誉など余分なものを持たなくても、
幸福になる術を知っているから。
あなたは自分の劣等感に支配されて、そしてそれから
一歩も抜け出せずにいるみじめな生き物なんだ。
これからも盗みますか? そして悪意のある文章を
書き連ね続けますか? それこそが地獄だとわたしは思うけどね。
755無名草子さん:01/12/19 07:52
私はバカなので、バカがわかるように文章が書ける。きちんと教えてくれればいっしょに何かやれる。
だけど>>754のようなネットオタクは知識をひけらかしてそのくせ何が訴えたいのかわからない。
愚痴など聞きたくもないし私に言ってどうなる?と思うよ。でもまあ、あなたのような人達とはすれ違うだけだから実害はない
けどさ
756755:01/12/19 08:03
それに>>1は自分の自己満足と優越感と自意識のためだけに人を利用しないでくださる?
>>1のような人に限って主張は何もない。全くない。揚げ足を取っているダケなんだもん。
超ムカつく。世界の事なんて何も考えてやしない。自分の事だけなんだ、興味あるのは。
コンプレックスをあたしで解消しないで欲しいよなあ。

今日は月がきれい!
757無名草子さん:01/12/19 08:53
そういや、映画化するんだっけ?

まぁどうでもいいけどさ
758無名草子さん:01/12/19 08:56
>>755-756
バカでもどうでもいいけどさ
改行しないと見にくいよ
759無名草子さん:01/12/19 09:01
朝の8時に「今日は月がきれい!」とか言ってるんじゃねぇ!

と言ってみる
760無名草子さん:01/12/19 09:12
>>753
>幻冬舎、筑摩書房、それに晶文社の編集よ! こういう基地害を甘やかしても世のためにはならんぞ。
>やがては会社のブランドイメージに致命傷がつくはずだ。
>こんな開き直り盗作泥棒&殺人的名誉毀損の愉快犯を
>切って、別の作家でも育てたほうがよほど会社の為になる。
以前荒らしがはいったとき、(自分では否定してたけど)晶文社の編集者と
おぼしき人が書きこんで言い訳をしていた。書籍、ことに小説が絶望的に
売れない今、確実に売り上げが見込めるランディの存在は「超貴重」だって。
お金のためなら盗みも0K、人を傷つけることも辞さない、と思ってしまった
時点で出版人としてはもう終わりじゃないかな。密入国してピッキング盗
やったり青竜刀振り回す外国人と同じ考え方だもの。いや、外国人のほうが
まだ同情できるかも。いずれにせよ衣食足って礼節を知る、ってことで
知的な「ブランドイメージ」も、本が売れてお金があってこそのものだよね。
貧すれば鈍すか。お金がないってヤだよねえ…
761無名草子さん:01/12/19 12:08
>>755-756
すごい、逝っちゃってる……。
気持ち悪い。
人間ってここまでどうしようもなくなれるものなんだな。
762無名草子さん:01/12/19 12:15
祭失敗説濃厚。。。
763無名草子さん:01/12/19 12:21
シーッ,ソレヲイッチャダメ...
764無名草子さん:01/12/19 12:36
もっと盛り上げんかい!ゴラァァァ!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
765無名草子さん:01/12/19 12:51
>761
>>755-756も業界人日記のコピペですわね。
つまり、この文章は、筑摩書房の『ぐるぐる日記』に収録された由緒正しい文章ということで。
確かに気持ち悪い文章ですが、これを出版した筑摩書房って素晴らしいネタ振りをしてくれる
2ch貢献度の高い出版社という評価も可能。(w
766無名草子さん:01/12/19 12:53
ジサクジエンじゃ祭は無理だよ(ワラ
767無名草子さん:01/12/19 12:57
もっと笑わせろYO!つまんねーんだよ!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  / 祭ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
768無名草子さん:01/12/19 12:59
また意味のない自作自演説を……。
どれとどれが自作自演か指摘してみろよ。(w
まあ祭りってほどでは確かにないわな。
ランディスレの通常状態に戻りつつあるだけ。
769無名草子さん:01/12/19 13:00
ランディに見られてるワタシ♪病がますます進行中ですw
どうしてランディに見られてるかどうか執拗なほど気にするんだろう
磁石の同極同士のようにランディの磁力が高まれば高まるほど
それに強く影響され反発せざるを得ない悲しい性というわけか。
てことは気質としてはランディ=アンチなんだね。
ランディを通して、自分をもろ見せつけられることのいらだたしさなのか,納得。
770無名草子さん:01/12/19 13:05
ちょっと面白くなってきた!がんばれ!それでも。。。
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  / 祭ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
771無名草子さん:01/12/19 13:06
>769
どこに「ランディに見られてるワタシ」の投稿があるのぉ?
ああ、「本当にここにランディが出入りしてるなら」と書いている人はいるね。
それと「ランディに見られてるワタシ♪病」とは違うんだけど、知的水準がアレだと
区別がつきにくいのかも。

エッセイもパクり問題が出ると、大昔のネタを使いまわしながら話題を逸らそうと
する擁護ちゃんがくるなあ。(独り言)
772無名草子さん:01/12/19 13:10
また失敗だ!(独り言)で萎えちまった!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  / 祭ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
773無名草子さん:01/12/19 13:13
>>771 とりっぷ入れろ!わかりにくいぞ!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  / 祭ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
774無名草子さん:01/12/19 13:16
ものすごい勘違いしているバカがいるよ。
貴様みたいな奴を楽しませようとする動機で書き込んでいる者は
たぶん誰もいないんだけどー。>>767,>>770,>>772
自分こそセンスのないAAのワンパターンの使いまわしはやめたらぁ。
ランディご本尊とそっくりな、使いまわし大好きって感じ。

まあ、エッセイのパクり問題については、もっと検証する必要がありそうだね♪
775無名草子さん:01/12/19 13:17
笑えなかった!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (  粘着)
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  / 祭ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
776文学板からの転載:01/12/19 13:20
609 :吾輩は名無しである :01/12/19 12:59
一般書籍板で話題になっている「エッセイもパクり」問題の方は、
リサイクルショップ利用のつもりなんてもんじゃないと思う。
同じ pcweb に連載していたエッセイストの才能に嫉妬しながら、
意地の悪いパクりを繰り返していたという感じ。
独力でネタを考えられなくて真似していたというだけの話でなく、
嫌がらせも兼ねていた、みたいな。単にお題拝借というだけなら、
あれだけイヤ〜ぁな雰囲気のコピー出力にならないんじゃないかと。
777無名草子さん:01/12/19 15:00
どうしてあの原稿掲載を編集サイドがとめられなかったんだろう>pcweb
当然、気付いていたと思うんだけど。
パソコン系の出版社の編集者のレベルってそんなもんなの?
そんなもんなのか。
778無名草子さん:01/12/19 16:18
引用コピペやめていただけませんか。
URLの貼り付けで十分です。
宜しくお願いします。
779無名草子さん:01/12/19 16:38
誰に対して言っているんでしょう?>>778
順番からいくと776?
あえて指定しないところがサル臭い。
昨日もニュー速板のスレ立てでいろいろと
かく乱をたくらんだみたいだし。
780無名草子さん:01/12/19 16:45
なんでもサル、サルなんですね。。。
あなた以外の書き込みはみんなサルなんでしょうか?
だったらひとりでやってください。
781無名草子さん:01/12/19 16:53
で、何番に対しての発言なんですか?>>780
782バフッ!:01/12/19 16:55
>>779のような駄文を読んでいると、ときどきそちらの曖昧模糊と
した心象世界が読んでとれて、途方に暮れる今日この頃。
783無名草子さん:01/12/19 16:56
ひねくれ者なので、雑誌板にもコピペさせてもらいました>>776
784無名草子さん:01/12/19 17:16
以前、ランディのことを卑しいって書いていた人がいたけど、
いまさらながら激しく同意!
785無名草子さん:01/12/19 17:47
>782
ランディファンなら、「途方に暮れる」じゃなくて、「私は途方もない」じゃ
なくちゃあ。(w

http://www.melma.com/mag/26/m00001926/a00000080.html
>私は次に何を夢みるのか途方もない。

夢なんかみてないで分相応に生きればぁ?というのは、おいておこう。
786 :01/12/19 18:06
淫パク更新されてたYO!
ttp://www.inpaku.go.jp/gate/edchief/randy/index.html
787無名草子さん:01/12/19 18:09
パクられ元のエッセイストの人のを読みふけってしまったよ。
するとこんなのが……。
ランディがよく「生産性が高い」とか「低い」とかって、
収入が多いとか少ないの意味で使うから、妙な言葉の
使い方するなあと思っていたら、ネタ元はこれか?

http://pcweb.mycom.co.jp/column/oshigoto/oshigoto059.html

>「な、花輪のこと、どう思う? 」
>と感想を求めた。
>「・・・生産性が高そうな人ですね」
>わたしがそう答えるとシャチョーは、
>「そうだ! 花輪は生産性が高いぞ。山崎も花輪のようになれ。
>根性つけろ。だいたい山崎は飽きっぽい!
>ちょっと原稿を打ってはすぐに立ち上がって
>冷蔵庫のなかのお菓子を探ったりコーヒーを入れたり、
>檻に入れられたケモノのように落ち着きがない。ダメダメ根性なし」
>とまくし立てた。
788spiral:01/12/19 18:35
私にとっては書くということが祈りなんだよ

今日も太陽が眩しい・・・・月がとても・・・・・・・・・きれい
 
789無名草子さん:01/12/19 18:46
冬の18:35に太陽が眩しいというのは、ランディ風味でよいですね♪
事実や真実なんてどうだっていいんだ。うんうん。
790spiral:01/12/19 18:51
三次元にいるあんた達とは存在する次元が違うのです
791無名草子さん:01/12/19 18:58
勝手に修羅界にでも畜生界にでも落ちればいいんだけどね、
ランディも、>>788>>790も。
他人を嫌な気持ちにさせる文章を発表しないで、ひっそりと堕ちてほしい。
無理か。
792無名草子さん:01/12/19 19:13
人間の嫉妬と思いこみって奥が深い。
793無名草子さん:01/12/19 19:29
>>792
「奥が深い」という表現はそういう使い方はしないよ。
小学校から作文を勉強しなおしてくれよ、粘着擁護チャン。
794無名草子さん:01/12/19 19:30
>>792
激しく同意。
ランディを見てるとそう思わざるを得ない。
795雑誌板にも今書いたことなんだけど……:01/12/19 19:52
ランディは業界の日陰でちまちまとエッセイを書いて、そこそこに
仕事が続けていられるなら一番幸せだったかも。
メディアで大々的に宣伝すれば、ランディの潜在的読者なんか大抵は
インターネット利用者だろうから盗作や2ちゃんねるでの荒れ方を
目撃するか、よからぬ噂を聞いてるだろうさ。だから、よほど精神の
貧しい妄信狂のファンは別として、早々に見切りを付けるのは当然の
流れ。
致命的だったのは婦人公論の文芸賞を受けてブサイコな肖像があちこちの
メディアに出てきたこと。猿に似た臭い婆さんだという最悪の弱点が晒されて
大抵のファンは「こんなはずじゃなかった」と逃げ出したんだと思うよ。
伊集院光がラジオデビューした当時、その芸名から勝手に貴族的な容貌を
連想したファンが、現物と出合って「ウソツキー!」と大声で泣きながら
走り去った、というエピソードがあるが、ランディの悲劇はそれと似てる。
796無名草子さん:01/12/19 20:52
ランディの悲劇よりも
ネガティブな反応から自由になれない君の悲劇に、君はまだ気付いていない
797無名草子さん:01/12/19 21:04
クズ相手に無理にポジティブな反応をしてみせなきゃいけない理由とは?>>>796
批判・非難の全否定に一気にもってこうというのは、何度も失敗しているのに
こりないゴリだねえ。
798無名草子さん:01/12/19 21:30
ポジティブな指向に基いたネガティブな反応ならかまわないんだけど
それ自体何処にもいきつかないネガティブな書きこみの空回り
書きこむ本人、そしてランディ本人にさえ何の意味ももたらさない自己満足だけの
無駄な営為
まさに2ちゃんねるの鏡だといっていい

このような指摘もセットとして組みこまれている必然的営為だ
事実は事実として定期的に挿入されねばならない
799これも定期的な挿入ね♪:01/12/19 21:36
誰に対するポジティブな指向よ?>>>798
盗作や顰蹙発言、素人以下の誤字脱字がいっぱいのゴリラ風容貌の作家(もどき)に
ポジティブな影響を与えてやろうなんて思う義理はない。
いや、そういう奇特なことを思う人がいてもいいけど、身内でも友人でもない
人間達にそれを求めるのが間違い。

ランディに作品をパクられた挙げ句、劣化コピーとして出力されてしまった人たち、
うっかり本を買ったり作品を読んだりして時間やお金を無駄にした人たち、
ランディのファンの精薄オトナに本をしつこく勧められて困った人たち、
ランディのコラムや日記で中傷された人たち、または第三者としてそれを読んで
嫌な気分になった人たちへの配慮をしろよ。
800無名草子さん:01/12/19 21:46
で、バカ擁護を相手にして、せっかくのエッセイで他人の肉体的欠陥をあげつらい
&98年に存在していなかったはずの2chを中傷&「エッセイもパクり」問題を
流してしまうのは申し訳ないので整理。
>>608>>612-616>>618-628>>630-633>>650>>656-657
>>659-663>>667-684>>686-688>>727-729>>738-741>>747
>>776-777>>785-787>>795
801無名草子さん:01/12/19 21:47
>>798
自分で咀嚼できていない横文字言葉や漢語を並べて虚勢を張ってるところを
みると、よほど焦ってるんですなあ。猿は。(hehehe

チミがアタマの悪い厨房カキコを続ければ続けるほど、ここを読んだ人々は
「おお、ランディの擁護者って尻の青い害基地やんけ。くっさ〜」と
嘲笑するだけなんだけどなぁ。 でも面白いから、狂った独り言をもっと
吠えてもイイぜ。厳冬の湯河原の吠え猿ちゃん。(hahaha
802無名草子さん:01/12/19 22:00
>>798
>まさに2ちゃんねるの鏡だといっていい

これってお間抜けインパクの↓脱力レポートの続き?

>そして自分が見えていることで、落ちてしまう落とし穴について、少しわかったような気がする。
>私の鏡は文章なんだよ。
>私は私の実像を世の中に映してはダメなんだ。私の文章こそが私の鏡なんだ。

文章は鏡だの、書く事は排泄行為だの忙しいね(w
803無名草子さん:01/12/19 22:18
「私の文章こそが私の鏡なんだ」なんて、盗作なんかしない人にしか
許されない言葉と思うが。
804無名草子さん:01/12/19 22:21
>>801,>>802
病状悪化してやがるw
805spiral:01/12/19 22:22

not understand
806無名草子さん:01/12/19 22:38
>>798
>まさに2ちゃんねるの鏡だといっていい

あと、こういうときの「かがみ」は「鑑」のほうね。
807無名草子さん:01/12/19 22:42
>>806
いや「鑑」なんてこいつらにはもったいなくてとても使えません
808無名草子さん:01/12/19 23:04
猿退治お疲れさまです。
猿退治に参加できなくて恐縮ですが、今日、知り合いから垂れ込みがあったので、
いちおう報告しておきす。

>>753
>だいたい、2ちゃんねるの数百万ユーザを敵に回しかねない
>ウソツキなんぞ使っていたら、若い世代にそっぽ向かれるぞ。
>ここを見ている版元がいたら忠告する。悪いことはいわん。
>ランディを切りなさい。

>>795
>メディアで大々的に宣伝すれば、ランディの潜在的読者なんか大抵は
>インターネット利用者だろうから盗作や2ちゃんねるでの荒れ方を
>目撃するか、よからぬ噂を聞いてるだろうさ。だから、よほど精神の
>貧しい妄信狂のファンは別として、早々に見切りを付けるのは当然の流れ。

まったくもって同感です。
にもかかわらず、これからもランディを利用して金儲けをしようとしているお間抜けがいます。
ランディのメルマガの生みの親、深水英一郎です。
どうやら、ネットのシロウトライターを集めて雑誌を作っているみたいです。
http://www.gozans.com/doc/mm/Ihfc.html
>先日、次号特集の「田口ランディ×編集長対談」の取材に、ランディさんに
>会いに行ってきました。ランディさんはもう、おもしろいことを山ほど話して
>くれたので、特集を作るのが楽しみです。
…ですと。

猿本人もさることながら、猿を持ち上げる人間たちにも問題があると思うこの頃です。
809無名草子さん:01/12/19 23:15
>>808
ご報告サンキューです。なんだかアタマがとりわけて悪い連中が、何かを
書いてみたいシロウトちゃんを相手にカルト教団みたいなものを始める
気配ですね。さながらランディは「テーセツです」とか吠えていた猿ジジイ
のおばさん版だ。醜悪このうえないですな。しかし、そういうシロウトチャン
とて2ちゃんねるくらいは見るだろうから、よほどの基地害は別として
早々に離れて逝くんじゃないかな。
810無名草子さん:01/12/19 23:20
オツムの病気の定型的な発露を発見!
        ↓
------------------------------------------
804 名前:無名草子さん :01/12/19 22:21
>>801,>>802
病状悪化してやがるw
-----------------------------------------

 昔話の「あまのじゃく」ではないが、詐話症の人格破綻がもっと
進行すると、おうむ返しのように相手の言葉を繰り返すだけ、という
状態になることもある。 もう病院に逝ったら? (苦笑)
811無名草子さん:01/12/19 23:32
祭の予感。。。
812無名草子さん:01/12/19 23:37
「予感」という言葉はそういう使い方はしないよ
小学校から作文やりなおしてね
813無名草子さん:01/12/19 23:45
>>809
つか、君のデムパぶりの方がチョットコワイネ...
814無名草子さん:01/12/19 23:47
>>813
半角カナを使うなよ
低次元の証じゃないかなw
頭悪いのバレバレだよ
815無名草子さん:01/12/19 23:51
>>813
キミはそうやってイタチの屁みたいな攪乱発言をして
話題を逸らすのが病的に上手だね。
さらに言えば……君のデムパぶりの方がかなーりコワイネ……
 (コワイネ... は「……」を使おうね。数ヶ月前にも注意されただろ。
  学習能力の欠けたお猿チャン。)       
816無名草子さん:01/12/19 23:52
もっと検証の余地ありと見てランディのコラムを
読んでいたら、こんなの見つけちまいました。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/renai/renai009.html
>こんなすれっからしの女には、当然男はビビってしまって
>誰も言い寄って来ない。おかげで私の携帯は三日に一度も
>鳴らない。まったく、自立して大人になるというのは孤独なことだ。
オイオイ、自立して大人になると盗作するのか?
言ってくれるぜ。
817無名草子さん:01/12/19 23:54
 

       田口ランディさん。
     ここで遊んでないで仕事してください!

   
818無名草子さん:01/12/19 23:56
さて、そろそろ新スレの準備する必要がありそうだな(w
819無名草子さん:01/12/20 00:04
ああ、「かなりの確立で」とか「DNAレベルで〜 女なんてたかだか50年前までは
選挙権すら」とか、バカ丸出しのコラム。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/renai/renai009.html

男尊女卑のオヤジにコビコビの反フェミな文章でもあるが。
まあ、ランディは素でそう思っているのかも――ただしランディ本人は
名誉男性として特別な地位についている、と。

そう言えば、http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream022.html
ある種の人間にはえらく受けそうなところがスゴくイヤだ。
バーチャルよりリアルだ身体性だ、自然の中で汗を流したり直に人と触れあう
ことが一番だと硬直した思考をするあまり、それっぽいことが書いてある文章に
コロっとまいっちゃうような精薄オトナ向け。
それより人間として最低限の思いやりとか、もっと優先すべき事項があるだろうよ
――なんて言っても通じないだろうけど。
820無名草子さん:01/12/20 00:09
今度こそ祭ですか!隊長!
821無名草子さん:01/12/20 00:25
>>808
でも、これって、文章をランディに依頼しないでインタビューで済ませた
という気も。顰蹙文章連発だけど下手に校正も入れられない(ランディが
怒り狂うから)コラムと違って、マズいところには編集も入れられるし、
遅筆のランディさんの締めきり破りにハラハラしなくて済むという利点が。
ランディへの謝礼も少なめで済むかもしれないし。
822無名草子さん:01/12/20 00:25
討伐隊長!雑誌板方面、さがってます
823無名草子さん:01/12/20 01:17
今日も太陽が眩しい・・・・・・・星がぁ・・・・・・・きれい
824無名草子さん:01/12/20 01:19
>>819
>名誉男性として特別な地位

ああ、これ、すごくそう思ってそうでイヤですわ。
だからごく当たり前の関係のなかで引越しを手伝ってもらえたりする
他の女性が脅威に見えて
病的な嫌がらせをしたりするんだろうなあ。
ホントにバカ丸出し。性根が貧しい。
825無名草子さん:01/12/20 01:20
文学板も下がってたYO!
がんばれ討伐隊長!!
826無名草子さん:01/12/20 01:20
今ここに終わるものと始まるものがクロスしている・・・・
なんていう・・・なんていう絶頂
827無名草子さん:01/12/20 01:26
>>823,>>826
「……」を使おうね。何回言わせるんだよ。
それ以外は嫌いなんだよオレは!お前らみんなオレに合わせろ!
828無名草子さん:01/12/20 01:29
感謝したい・・・・心から・・・
太陽と
水と
空気と
>>827
LOOP・・・・・・
829無名草子さん:01/12/20 01:32
>>828
オレをからかう奴は全員サルだ。ふざけるな!
「……」以外使うな!お猿チャン(w
830無名草子さん:01/12/20 01:33
「……」
831無名草子さん:01/12/20 01:35
…の出し方がわかんないんじゃないでしょうか。
ローマ字入力さえ使ってないって噂だし。サルだし。
インターネットの女王はすごいなあ(w
832無名草子さん:01/12/20 01:38
ローマ字入力じゃないのかよ!
わは、ワハハ、ワハハハハハ、ハハハハハハ(w
833無名草子さん:01/12/20 01:39
ローマ字入力じゃない奴は全員サルだな(w
834無名草子さん:01/12/20 01:41
>>833
禿同!
835無名草子さん:01/12/20 01:44
ローマ字入力以外で入力した文字をオレに見せるな!
わかったかサルども(w
836無名草子さん:01/12/20 01:45
1=イタイイタイ病

        ⌒ ⌒
∂°∠ ° ∂
「……」


                      
837無名草子さん:01/12/20 01:46
一生懸命かく乱させようと無駄な努力をしている?
じゃ、エッセイもパクり問題その他を、もう一回ペタ、としてみるテスト。

>>608>>612-616>>618-628>>630-633>>650>>656-657
>>659-663>>667-684>>686-688>>727-729>>738-741>>747
>>776-777>>785-787>>795

お仕事中のフリをして!ってマジ面白いですね。ランディの書くものと違って。
pcwebの連載開始もこの人の方が先なんですよね。
追い付きたくて必死だったんだろうなあランディ。で、やったことが猿真似。
838無名草子さん:01/12/20 01:48
掲示板でAAの使いまわしはやめたらぁ。
ほんと、お猿チャンだね(w
839無名草子さん:01/12/20 01:51
A=あなた A=アボ〜ン
840無名草子さん:01/12/20 01:54
>>839
そういう無駄な書き込みを一生懸命やって
かく乱させようとしているの?まったく無駄な努力だね(w
841無名草子さん:01/12/20 02:00
討伐隊長!まったく世の中無駄だらけですね!
隊長の世直しに期待します!
842無名草子さん:01/12/20 02:01
わたしはあなた達に興味がない。人が何をやっていても気になら
ないし、それが犯罪とか人に危害を与えるものでなければまるで気にならない。
みんな好きに生きたらいいのだと思っている。人がお互いに干渉しあって、傷け
合っている」のを見るといたたまれない。なぜ人のことにそんなに腹を立てるのだ
ろうと思います
843無名草子さん:01/12/20 02:06
>>1は自分の世界が絶対だと思い込んでいる。それが、常にコミュニケ−ションの最大の障害になっているんだよ
なぜ、こんな簡単なことに気がついてくれないのだろう……。>>1>>840はいつも自分の狭い世界観のなかで
相手にレッテルを貼り、役割を決め、それを強引に押し付けてくる。ものすごく口が達者で言葉が
汚い。あなた達を悪魔憑きみたいだと思うんだよね

あとサル!サル!って自爆するのやめてくださるかしら?笑

 
844無名草子さん:01/12/20 02:07
「傷け合っている」だってわはは!
誤字だ!小学校からやりなおせ!
誤字をやるやつは全員サルだ!
845無名草子さん:01/12/20 02:09
pcwebで書いていた時期に田口が貧乏を強調するのも、
この人に対する対抗意識なんじゃないの?
なんにでもすぐ「自分のほうがより優れている」と
主張したがる女だな>田口
いっそ徹底的に貧乏になってホームレスにでもなれば?
またG社から拾ってもらえるんでないか?
846無名草子さん:01/12/20 02:15
討伐隊長!お言葉ですがホームレスになったら
拾ってもらえるというのはどういうことでしょうか!
お教えください!無知で申し訳ないです!
8471 (本当):01/12/20 02:16
>>843
>>>1は自分の世界が絶対だと思い込んでいる。それが、常にコミュニケ−ションの最大の障害になっているんだよ

ほう、そうだったんですか? それで「コミュニケ−ションの最大の障害」というのは、
どなたとのコミュニケーションにおける障害なのでしょう?
率直に申し上げて、>>843さんのような人とロクにコミュニケーションがとれなくとも
別にかまわないのですが……このスレに書き込む他のマトモな人たちとは、そこそこ
コミュニケーションがとれていますので。

ところで、「自分の世界が絶対だと思い込んでいる」だなんて、なんだか私ごとき者の
ことをよくご存じであるかのようなことを書いていらっしゃいますけど、このスレの
何番の書き込みを読んで、そうお思いになったのですか?
まさか、そこまでわかった風なことをお書きになって、人違いはなさらないと
思いますけど。
848843:01/12/20 02:17
人違いでしたっ!
849無名草子さん:01/12/20 02:22
粘着質な>>1は、絶対に過去を忘れようとはしなかったよね。
結果的に>>1は過去の怨念の集積に潰されて死ぬような気がする
850無名草子さん:01/12/20 02:22
>>847
討伐隊長!こんなときまで丁寧なお言葉遣い!
感動です!
851無名草子さん:01/12/20 02:25
>>850
は紫電改でも抱いて死んでなさい
852無名草子さん:01/12/20 02:25
うわキショ!
電波(849,850)に初リアルタイム遭遇しました。
この人がランディさんなのですか?信者さん?
853無名草子さん:01/12/20 02:26
対抗意識といえば、お仕事のほうがよく農業の話(とくに有機関係)をとりあげていたのを
考えると、これなんかも怪しい。
田口は生協の宅配をとっていたとどこかで書いていたし、
対抗意識でつい「長野で無農薬有機栽培の農業を実践している友人から」
と、お得意の嘘八百を書き並べた感じ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream039.html
>実は私は長野県で無農薬有機栽培の農業を実践している友人から野菜を
>送ってもらっている。週末になると段ボールに入って甘い大根、泥が
>ついた人参、虫食いの小松菜などが送られてくる。が、仕事が忙しくなると
>私はほとんど調理を放棄してしまう。そうすると、残った食材はかびが
>生えて腐ってしまう。冷蔵庫にはいつもそうして腐った食材が無残な姿を
>さらしていたりする。
854無名草子さん:01/12/20 02:34
いま正確に比べてみた。お仕事が2月で、田口の有機うんぬんは
その約一ヶ月後。

【第60回】堆肥を舐める 99/02/04
http://pcweb.mycom.co.jp/column/oshigoto/oshigoto060.html

【第39回】おいしく食べるということ 99/03/16
http://pcweb.mycom.co.jp/column/dream/dream039.html
8551 (本当) :01/12/20 02:34
>>849
>粘着質な>>1は、絶対に過去を忘れようとはしなかったよね。
>結果的に>>1は過去の怨念の集積に潰されて死ぬような気がする

過去とはどういう過去でしょうか?
私は田口ランディと会ったこともないし、ニフ者でもありません。
お仕事〜の人と間違えられているような気がしてきましたが、
文章を生業としている人間でもありません。
856無名草子さん:01/12/20 02:36
うわ、かわいそ……。お仕事の人は、こうして
田口に逆恨みされるんだね……。
857850:01/12/20 02:38
誌ねって言われたような気がするんだけど……。
858無名草子さん:01/12/20 02:40
>>855
このカキコで粘着ケテーイ♪
859無名草子さん:01/12/20 02:42
>>852
気色悪いでしょう? こんな人にうっかり近くに
寄られて危害を加えられた人の気持ちを考えると、
胸が痛いですね。
860無名草子さん:01/12/20 02:45
このスレの存在自体がキショイ
>>1-859 = 粘着
861無名草子さん:01/12/20 02:47
粘着というのは少し当たっているかも。<>>858
別に過去のいきさつがなくとも、粘着になれるタイプの人間もいるということを
納得していただければ幸いですが……。
でも粘り強さが不足しているせいで、誤字脱字編などの作成・アップなどを
サボってしまっているのが、我ながら情けないと思っています。
862無名草子さん:01/12/20 02:48
マジでキショイ!
ゴキブリみたい。。。

857と858は自分で自分の電波ぶりが
分からないのでしょうか?
キモイヨー
863無名草子さん:01/12/20 02:48
これだけのことをやらかしておいて
謝罪もなく許せといっている
あなたの存在自体が汚物です>>860
もちろん、この世から消えてくれてもけっこうですよ。
皆、喜びこそすれ、泣きはしないでしょう。
864無名草子さん:01/12/20 02:55
文学板は、インパク関係が話題になっていたり。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/book/1002040907/610-
619にまたワンパターン猿が紛れているが、まあいいか。
865850:01/12/20 02:56
>>862
アンチ応援してなにが悪い?
アァン?
アンチでも生きる権利はあるんだよ!
866無名草子さん:01/12/20 02:57
>>1のやることは、結果的には何もかもエグイよ。しょうがない、肉体を持って生きているんだもの。
精神体なら清らかに存在できるだろうけど、人間は意識をもった動物だからね!
だからこんなスレつくった自分を責めずにこれからもを盛り上げてよ
わたし一生現役だからさっ!

誰もいない、何もない・・・・サミシイなんて思ったりしない・・・
美しいホシで>>1と出会えたんだからさ
867無名草子さん:01/12/20 03:03
で、エッセイもパクり問題についてはどうなの?>>866
ほら、自立した大人の女とやら、ちゃんと大人らしく
決着をつけてみせろオラ。
868無名草子さん:01/12/20 03:05
>だからこんなスレつくった自分を責めずにこれからもを盛り上げてよ

別にスレを作ったことにより自分を責めたことは一度たりとも
ありませんが。ところで、「これからもを」とは?
あと、まあ、地球がどんなに美しい星で、その自然がいかに美しくても、
地球は美しい、自然が美しいと連発する人が美しい心根をもっているとは
限らないのだなあ、とは思いました。
でも、そこら辺を混同する人も多いから、ランディのような腐った
アウトドア指向にそこそこお仕事がくるのですね、きっと。
869無名草子さん:01/12/20 03:07
>>860
感動しました!
870無名草子さん:01/12/20 03:07
うわー呼びかけられちゃたよー!
アンチってなんのアンチですか?
まさか1さんがこのスレを全部書き込んでいると思ってるとか?!
8711:01/12/20 03:10
全部書きましたが何か?
8721:01/12/20 03:12
870さんが初めてのレスです。
ありがとう。
873無名草子さん:01/12/20 03:14
ひとつ聞きたいんだがね>>866
あなた、ランディが消えたほうがいいと
思っている人間が、この世にひとりしかいないと思ってるの?
都合の悪いことはすぐに忘れる脳は便利だねえ。
亡くなった人のこととかさ、ずっと憶えている人間はいるんだがね。
874無名草子さん:01/12/20 03:14
そんな分かりやすい騙りをやられても反応に困りますが。。。

そんなことやっているより、ちゃんと自分の反省をした方が
いいのではないでしょうか?
875無名草子さん:01/12/20 03:14
>>867

この人は誰に話しかけてるの?
876無名草子さん:01/12/20 03:17
忘却もまた進歩の過程ですから
877無名草子さん:01/12/20 03:19
>>875さん
867=1は分裂病の一種ですからそのまま
分裂させときましょう
878無名草子さん:01/12/20 03:20
ようするに自分のしでかしたことの
尻拭いすらできないってことね>>876
あなたがランディ当人だかランディのファンだか知らないが、
ランディって女はそういう程度のゴミなんだね。
どの口で偉そうなことを言ってるんだか。恥ずかしい話だね。
879無名草子さん:01/12/20 03:21
アンチにせよファンにせよ、
キショイスレには変わりないわな。
880無名草子さん:01/12/20 03:24
だ、だめだ……
初電波リアルタイム遭遇でちょっと嬉しかったですが
電波な人は人の話を聞かないというのを忘れてました。。。
見ているだけでとても疲れますね。
1さん、その他のヲッチャのみなさん、ガンバってください。

ランディ読んだことないですが今日から大嫌いになりました。。。
881無名草子さん:01/12/20 03:25
で、分裂病ですか(w
分裂病者のことをどれだけバカにしていたか
わかる。なにが「集え!コンセントたち」だ!
自分より下と思える存在を常に必要としつづける
アンタの心がクズなんだんだよ。自分にちっとも
自信がない。だからわざとそういう人間を
わざと集めてるんだろう? で、まともな
人間に反撃されると謝ることもできない。
脆弱なゴミレベルの精神の持ち主。どこが大人?
分裂病者のほうが、病気になれるだけ正直でずるくない。
アンタは他人に自分の病気をかずけているだけ。
寂しいのは当たり前だよね。そんな女を、誰が愛する。
882無名草子さん:01/12/20 03:26
>>874

すなおに笑えばよろし。871最高。
883無名草子さん:01/12/20 03:27
だ・か・ら!
「。。。」って書くなよ!何度言ったらわかるんだ?
884無名草子さん:01/12/20 03:29
>>881
隊長!最高です!もっとお願いします!
885無名草子さん:01/12/20 03:29
まあまあ>>883さん
880さんは、最初に「……」も使ってますし。
ちょっと毒電波の影響が残っちゃったんでしょう。
初体験でお疲れのようだし。
886無名草子さん:01/12/20 03:41
ライブ終わった?

それにしてもランディスレは飽きない……といったら
被害者の人たちに悪いけど、次から次へと
証拠物件が出てきて目が離せないですよ。
887無名草子さん:01/12/20 04:09
この勢いで明日はニュー速逝きましょう
888無名草子さん:01/12/20 04:34
あれ?
ランディってまだ終わってなかったの?
あと何ヶ月の命かねえ。
889無名草子さん:01/12/20 06:41
春には消えるかもな。
890無名草子さん:01/12/20 06:45
あらまぁ。 きょうもまたサルが出てきて荒らし回ったんですか。
仕事が忙しくて見ていなかったんだけど。
ランディ、仕事ないのか? ……って、実はあるけど書けないんだよな。
盗作の監視が怖くてさ。(藁
ここで逆ギレしてないで、いいかげんキチンと自分の力で仕事しろや。
泥棒しないで、テメエの頭で考えてさぁ。 馬鹿だからムリか……。(苦笑
891608:01/12/20 08:23
かつてのニフ者で、つい「根をもつこと」を読んでしまった608ですが
擁護による反撃が凄いことになってますね。ここしばらくは大人しかったのに。
「印刷媒体であり商品である書籍を使って内村さんへの私怨を晴らそうとした」
行為がよほど後ろめたいのでしょうか。痛いところをつかれると反応するのは
いつものパターンとはいえ、こうもわかりやすいとは…
小説はともかくエッセイだけはまともだろうと思っていたものですが、そうでは
ないようですね。今後も地道に類似の私怨晴らし、他人のエッセイからの盗作を
検証・指摘してゆくべきだと思いました。別にランディが潰れなくてもいいし、
ニュー速板で祭りをする必要もないと思うけど、倫理観の欠如したライターや
編集者のやりたい放題にはどこかで歯止めをかけないと。
出版業界が潤えばその陰で無名の人間の一人や二人傷ついてもかまわない…
なんて、冗談じゃないもの、ほんと。
892無名草子さん:01/12/20 11:17
なんかさー。
書いた本人は魔女に言葉の魔法をかけられた話を、なんでこんな話を載せてしまったのだろう?
なんて、後悔してたみたいだけどさー。
Uさんのプライバシーをあげつらってしまったなんてことを、ちらとも思わないのはさー、
やっぱ、おかしいでしょ。
きっとこの一編にこれだけ反応(反発)がきてても、ぴんときてないね。
鳩よ!だっけ、自分は今まで原稿を手直しされたり、書き直しを命ぜられたりしたことが
ないって書いてたけど、そのせいで今の彼女があるってことなのかなー?
近くにいる人、誰か教えてやれよ。
893無名草子さん:01/12/20 12:32
>>890
エッセイもパクり問題の噴出で、
サルもこのスレから目が離せないらしいんですよ。
しかし、本当に次から次へと盗作ネタが
飛び出してくる人ですわ。他人ごとながらあきれかえります。
だからあれだけ喜んで「一日一悪」とかいうボケたトンデも精神科医の言葉に
飛びついたんでしょうね。いったいサルは、一日に何悪やらかしていることやら……。
894無名草子さん:01/12/20 12:53
>別にランディが潰れなくてもいいし

かつて身近な場所にいた人として、当然持つだろう優しい感覚だと
思うけれど、この人はどうも精神的におかしいところがあるようだから
こういう場所に居続ける限り、他人に被害を及ぼしていくと
思うよ。狂気ってそういうもんだよ。醜さが押さえても押さえても
溢れ出てくる。
895無名草子さん:01/12/20 12:55
汚職をした役人は辞職、盗作をした作家(とは
呼べないけど、ランディの場合)は筆を折ればいいんですよ。
それが大人としてのけじめのつけ方。
896無名草子さん:01/12/20 13:29
レスの流れがはえー。で、遅レスになってしまったが、
>>817
ここでついワラタよ。2ちゃんのスレに常駐していて、
そこに行けば編集者が原稿の取立てもできるライター(盗作だけど)っつーのも
なかなかいないでしょ。さすがサル。一度おぼえればサルのように2ちゃんねる。
897無名草子さん:01/12/20 14:10
>>892
>自分は今まで原稿を手直しされたり、書き直しを命ぜられたりしたことが
>ないって書いてたけど、

直されたことや言われたことがあっても、それとわかんなかったんじゃ?
書き直した方がいいと言われても頑として聞かなかったとか、
手直しされたことや書き直しを命じられたことがないというのがそもそも
まったくの嘘だったりとかいうのも、ありそうだけど。
898無名草子さん:01/12/20 17:30
それもありそうですね>まったくの嘘
盗作したとか人を自分の妬み嫉みで傷つけたとか、
都合の悪い過去は簡単に忘れる人のようですから。
勝手なランディドリーミングの栄光の過去が脳内で築かれているのかもしれません。

もっとも、この人って、40過ぎまで業界の底辺でウロウロしていたわけすよね。
就職情報誌でしたっけ?
で、40過ぎてから盗作上げ底で世に出てきても、まわりの編集者は
自分より若いわけですから、根拠無く威張り散らす鼻息の荒いオバサン
相手に、萎縮して物がいえなかったという可能性もある気がします>編集者
情けない話なんですけどね。まあ、玉なし野郎ってことで。
899無名草子さん:01/12/20 17:49
文学板のランディ汚物スレのほうをチェックしていて
ふと思い出したんだけど、そういえばランディは
屋久島のメーリングリストの人たちにも因縁つけて
喧嘩売ってるんだよね。あれが漏れたのだって、
ランディに対して憤っていた人たちがいたからだろうにさ。
どうしてそういう人たちが、あっさり自分を許して
忘れてくれると思うかね?
ランディってバカ? あ、バカか(w
バカだからバカしかできないんだもんな。当たり前のことをあらためて
言って申し訳ないね。それにつけても耳に残るはランディの
オバ厨泣き。えーんえんえん。えーんえんえん。
900898:01/12/20 17:57
補足ですが、バブル期の
就職情報誌って「字数を埋めればそれでいい世界」のような気もするんですが、
ちょっと言いすぎでしょうか。
広告が簡単に集まった時期でしょう? とにかく升目が埋まっていれば、
編集者側としてもほとんどノーチェックだったんじゃないかと(w
そういえばバブルがはじけたとたん、情報誌の仕事はパッとしなくなった
みたいですね。なにも「作家になりたい決意」なんてご大層なものじゃなくて
たんに仕事がなくなったからブラブラしていただけのような気もしますが、
どうなんでしょう。
901無名草子さん:01/12/20 19:34
おまえらアンチってとんでもないうじ虫だな
902無名草子さん:01/12/20 19:49
>就職情報誌って「字数を埋めればそれでいい世界」のような気もする

そんなことはありませんよ
(雑誌板住人)
903無名草子さん:01/12/20 19:52
おまえら擁護ってとんでもない玉なしだな
904無名草子さん:01/12/20 19:54
アンチの人はみんな男性なんでしょうか?
女性蔑視発言が目立つような気がします.
極めて不愉快です.
気をつけてください.
905無名草子さん:01/12/20 20:22
エラーが続出して苦労したけど、
やっと新スレたちました↓

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008847132/l50
906業務連絡 :01/12/20 20:30
■□■□■□■□■ 新スレに移動しました ■□■□■□■□■

     新しい住所はこちらです――

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008847132/l50


     では、新スレでお会いしましょう!
907無名草子さん:01/12/20 20:44
ん? 別に一般書籍板は一般書籍板で続けていいんでないの?
以前ニュー速にスレ立ったときも、こっちはこっちで続けていたし。
908無名草子さん:01/12/20 21:17
もうパート11ですか。
さっそく書き込んできます!
909無名草子さん:01/12/20 21:58
>>904は「玉なし」を「女性蔑視発言」だとか思ってるわけだ(失笑)
さすがランディのファン、教養も日本語のセンスも抜群だNE
「玉なし」ってのはたとえば、酷い日本語と悪意にまみれた原稿でも
直しもいれられないまま本にせざるを得ない、そんなチキン野郎のことを
言ったりするんだけどね
910無名草子さん:01/12/20 22:05
玉なしは女性蔑視でなく、男性を茶化す表現なんだけど、
「ちび黒サンボ」差別表現事件みたいなチンケな発想をする
頭の悪い“自称・よいこ”ファシストがこんなところにもいたのか。(アキレタ)
911無名草子さん:01/12/20 22:37
汚い日本語?書いてて教養なんてよくいえるよw>>910
まずは自分のことから始めようね。
912無名草子さん:01/12/20 22:38
>>909だった
どっちでもいいけど
913無名草子さん:01/12/20 23:06
>911
>まずは自分のことから始めようね。

ランディがあちこちで何回も何回も言われただろうお言葉ですねえ。
類似の表現としては、どの口が言うかとかお前が言うかクラーッシュとか。
(スレ違いの表現を混ぜたことをおわびします)。
914無名草子さん:01/12/20 23:07
こんなこといつまで続ける気なんですか。
同じことの繰り返しばっかり!
915無名草子さん:01/12/20 23:11
>>914 はいはい、わかったわかった

ペタッ

■□■□■□■□■ 新スレに移動しました ■□■□■□■□■

     新しい住所はこちらです――

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008847132/l50

     まだまだ続きます――
916無名草子さん:01/12/20 23:31
というか、「玉なし」にもし突っ込むとしたら、せいぜい下品とか
>>910さんおっしゃる「男性を茶化す」とか、そういう路線でしょう。
でも>>904は、どうしても「女性蔑視」と書きたかったんだよね。
>>819,>>820あたりの書き込みに鏡返しやろうとして、またもや
無惨に失敗した感じ。
ランディと同レベルのセンスしかない擁護ちゃんはこれだから……。
917無名草子さん:01/12/20 23:38
女性蔑視といわれるなら、「穴ナシ」ってか?
918無名草子さん:01/12/20 23:56
今どきランディの擁護するやつって、人生の落伍者だよね。
919無名草子さん:01/12/21 00:44
>【祭】★乱!乱!乱!乱D監視スレPart11★
>1 :1 :01/12/20 20:18 ID:HkxpFhlf
>あの『噂の真相』からも「産廃物」の御墨付き。
>「エスケープゴート」「嗚咽=おえ〜っ」「嗜め」「蛇っぽや」「ゲリラ線」
>「だっだら」「アミニズム」「しずる感」「箱根登山熱道」「スパンプ」
>「まんじりと傷を舐める」など、乱D造語もますます快調!
>時々、ご本人も降臨するらしいゾ。

言っていい? これ、サル当人が立てた気がする。
だって、わざわざ田口ランディの名前が抜いてあるもの。
バカだけど悪どいことにかけてはそれなりにサル知恵が
働くから、前もって予防線を張ったものと思われ。

てことは、それだけ今回のネタがヤバいと思ってるってことでしょうなあ。
まあ、その通り。騒ぎになったら大変なことだと思うけどね。
920無名草子さん:01/12/21 00:59
>919
そう言えば、擁護ちゃんがやたら拒絶反応を示していた「汚物」はもちろん、
「ゴリラ」も「盗作」もスレタイトルから抜けているね。ログ倉庫のURLも。
まあいいんじゃないですか、あっちのスレはあっちのスレで、気が向いたら
有効利用すれば。(w
921無名草子さん:01/12/21 01:06
こっちに次スレを立てましょうよ。
そして、ニュース速報板のスレを「サテライトスレ」に
すればイイじゃん。
やっぱり、これまでの議論の継続は、この板で続けるべき。
ニュー速のスレは、「ランディが2ちゃんねるユーザにケンカ
を売った」という趣旨だったはずなんだが、下手をすると
ここから追い出されかねない危険性もあるからさ。
この危機を乗り越えるには、この板に11番スレを立てて、
あっちをサテライトとして活用していくのがモアベター
だと思うよ。
922無名草子さん:01/12/21 01:07
もしよろしければどなたか良い煽り文を考えていただけないでしょうか?
そしたら自分がスレを立てて、ニュー速板に貼ってきますが。
923無名草子さん:01/12/21 01:09
あ、そうなんですか?>下手をするとここから追い出されかねない
どのへんが危険なんでしょう。
あまり2ちゃんねるに詳しくないせいか、ピンとこないんですが。
924無名草子さん:01/12/21 01:11
なんとなく、いままでのサルよりも一枚上手の
擁護が来ている気がする……。昌文社のMじゃないの?
925無名草子さん:01/12/21 01:23
>921
禿同。
ニュース速報の方はトラップスレでしょう。
きっと「スレ違い」という理由での削除依頼、あるいは他スレからのバッシングを
期待していたのではないかと推測。
腐れ猿の猿知恵は浅はかすぎて見てて嫌になる。
926無名草子さん:01/12/21 01:25
なるほど。その辺を狙っていたんですか。納得>>925
じゃあちょっと時間をおいたほうがいいですね。
もしニュー速板にスレを立てるにしても。
927無名草子さん:01/12/21 01:26
>>923
ニュース速報板のスレは大部分が数時間も持たずに消えていく。
それぐらいあの板は新陳代謝が激しいんですよ。
だから、特定のトピックス(ランディのインパク公金横領大名旅行や親友の
名誉毀損にかこつけて2ちゃんねるの事実誤認と侮辱を行なってる件
など)を話題にする分には立てる意義はあるけど、あそこをメインスレ
にしてこっちから引っ越すと、ここを拠点に続けてきた議論はそのまま
途絶える恐れが多分にあるんですよね。
それにニュー速スレでは煽りや厨房なども沢山流入するので、落ち着いた
議論は難しいのです。だから、あっちはサテライトとして、Dat落ちしない
程度に維持して置いて――時々ageておいて――ここをメインのスレとして
議論を維持する必要があるのですよ。
928無名草子さん:01/12/21 01:26
ニュー速はID出るからジサクジエンは無理だよね(ワラ
929無名草子さん:01/12/21 01:29
ランディの問題は今日明日に消える生ものじゃないんで、ニュース速報板
デビュー(公園デビューみたい……)するにしてももうちょっと態勢を
整えて、ジリジリと追いつめていこうぜ。
930無名草子さん:01/12/21 01:32
それに、サルが暴れていた真っ最中に、このスレでも次のような罠を
張った前例もあるから、やっぱり警戒しちゃうのよ。
    ↓
709 :無名草子さん :01/12/19 00:25
■■■■■■■■■■■■■■ 移動しました ■■■■■■■■■■■■■■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008604639/
931無名草子さん:01/12/21 01:33
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ヒトリデヤッテンノバレバレ
932無名草子さん:01/12/21 01:41
>>929
悲しいフォローだわな。
新スレ失敗をみとめなよ。(ワラヒ
933無名草子さん:01/12/21 01:43
新陳代謝が激しいのなら、とっとと沈めて、
新しく立て直しましょう。別にあのスレを
維持しなくちゃならない理由はないと思う。
934無名草子さん:01/12/21 01:48
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  悲しい独り芝居 >>933
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シッパイシマシタゴメンナサイッテイエ!
935無名草子さん:01/12/21 01:53
>>933
……っていうか、あのスレはそのまま放置して沈めちゃっていいと思うよ。
だって、あれは田口ランディの問題を議論するにはピントが絞り切れて
ないし、突然「スレ11」と名乗ってニュース速報板にデビューというのも
おかしな話だしね。 というわけで、こっちの議論をメインでいこうよ。
(それにしてもゴメンナサイッテイエって、誰にそんなこと言う必要があるんだい?
AA攻撃仕掛けている基地害はもう寝なさい。夜更かしするとオツムの病気が
悪化するよ。)
936無名草子さん:01/12/21 01:56
ダッサー
いいわけすんなよ。
937無名草子さん:01/12/21 01:57
>>929
おっしゃる通り、ニュー速は公園みたいなもん。
おまえらはここでウジウジしてなさい。
938無名草子さん:01/12/21 02:01
本当に仕事ないんだね、モン基地くん(W
939無名草子さん:01/12/21 02:08
ここは猿にとり憑かれるという、特異な病気持のための隔離収容所ですね
うわごとのようにサル,サル、と繰り返しておりますな
これもみなランディ・モノリスのなせる技なのでしょうかね
いままでずいぶんと揺さぶられてきたようですね
その調子,その調子
おもうがままに吐き出して御覧なさい
あなたの姿がはっきりしてきたでしょう
そうサルなのですよ、あなたがたが
でもまだほんの一メートル掘り下げただけです
もっと努力して御覧なさい
あなたの知らないあなたの顔が次々とあなたの前に姿を現すでしょう
940無名草子さん:01/12/21 02:10
>>938
ハラカカエテワラタ
以上、自分以外の書き込みは全部本人だと思ってる
妄想君スレッドでした。
941無名草子さん:01/12/21 02:14
あのねぇ、少し間隔を開けて二個づつ書き込めば自作自演がばれないとでも思ってるの?
942無名草子さん:01/12/21 02:17
討伐隊長、今日は元気ないね。
まぁ、これだけジサクジエンバレバレの失敗しちゃうと、
元気も出ないだろうね。

あんまり落ち込まないでね。いや、ほんとに。
943無名草子さん:01/12/21 02:19
>■□■□■□■□■ 新スレに移動しました ■□■□■□■□■

>     新しい住所はこちらです――

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008847132/l50

  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧   ワショーイ・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
あのときはあんなに意気揚々としてたのにne...
944無名草子さん:01/12/21 02:26
ていうか、つねに盗作元と騒がれている人が
ここを自作自演していると思っているキミが
妄想チャンよ>>940 いつもその論調だもんね。
(さすがに岡崎京子は疑わなかったようだが)
でもま、せっかく妄想と決め付けてくれるんだから、
妄想をひとつ書いておこうかな。
ランディが出している「ぐるぐる日記」のタイトルについて。

「お仕事」の人が、「すたすた放浪記」というエッセイ(?)を
pcwebで連載していたころ、
MYCOMのWEBで「すたすた日記」を公開していた。
ランディの「ぐるぐる日記」は、公開当時、別のタイトルが
ついていたのだが、発売になるときはなぜか「ぐるぐる日記」に……。
本が店頭に並んでいるのを見たとき、感じるものはあったけど、
まあ、2文字を並べるのはよくある日記タイトルの
付け方なのでね、ありがちといえばありがちだが。
これだけ盗作が明るみに出てくると、いろいろ勘ぐってしまうよなあ、
ランディさん(w

しかしランディは、同じメルマガで連載していて、
相手のファンも読んでいることにはすこしも考えが及ばないのかね?
945無名草子さん:01/12/21 02:28
>>944
ンーヨチヨチ
ガンバッテカイタネー
ヨチヨチ
これ書くのに25分もかかったんだね
全部読んでないけど
946無名草子さん:01/12/21 02:31
そういえば最近のサル日記、お得意の編集者との自慢話が
ちっとも出てこないと思いません?
仕事ないんだろうなあ、ランディ。
947無名草子さん:01/12/21 02:37
ランディのエッセイもパクり問題とか見てると、
汚れたパンツを見せられたようなイヤーな気分になる。
それと、ここの擁護に来る(まあ、とりあえず当人じゃない
ことにしておいてげますが)人の書き込みも。
まったく無反省なんだもの。たとえば私はかつては内田春菊のファンだったけど、
いまは彼女の批判スレッドに書き込んでる。他の人もだいたいそう。
だから愛憎取り混ぜたような書き込みになるのだけれど、ここに来る人はぜんぜん違うね。
ランディが盗作をしたことに対して、まるで胸を痛めている様子が
ないもの。精神異常者か、当人か、どちらかにしか思えない。
948無名草子さん:01/12/21 02:40
>>947
オマエはパンツ汚しすぎっ!
949無名草子さん:01/12/21 02:48

情報操作に流される操り人形さんはこれだから
950無名草子さん:01/12/21 02:49
>>947
内田春菊さんにしろ・ランデイさんにしろオマエはただ
自分より才能のある人をかたっぱしから批判して
しょぼい劣等感をさらけだしているにすぎない
レベルS級の引きこもり!みっともないぞぃ
まぁ批判は誰にでもできるからね>>947
オマエはそぉやって与えられたものだけ常に批判して生きてなさい!
自分で与えたり創造したりできないもんねぇ〜
あ!与えられるか!オマエの不快感さや異臭をねっ
951無名草子さん:01/12/21 02:52
>944
ええと、ぐるぐる日記というのもどっかからのパクりじゃないか、という話が
過去スレにあったような気もします。旅行記のシリーズを書いているグループ
だったという説と、別に強力候補があるけど黙っておいてあげるという話が。

ワタシ的には、あの表紙のデザインはねこじるのパクりっぽくて不快。
根に持つ〜が直木賞受賞の人の本の表紙とそっくりなのといい、出版社も
パクり好きって感じ。
952無名草子さん:01/12/21 02:55
>みっともないぞぃ
ぞぃ、だって(プ おばさんくさーい

>自分で与えたり創造したりできないもんねぇ〜
で、自分は与えたり創造したりできると?
創造の意味が辞書に載っているものと違ってません?
953無名草子さん:01/12/21 02:56
>>951
ランディの本はパクりのゴミ箱ですね。
しかも常に改悪。
954無名草子さん:01/12/21 02:57
>950
>自分で与えたり創造したりできないもんねぇ〜

内田春菊はまだしも、よりにもよって、盗作パクりばっかりの
ランディの擁護にこのロジック使いますか。
たとえ自分で創造しなくとも批判するのが読者というもの。
まあランディの日記やインタビューの応答を読むと、ランディの
脳内ルールはまた独特みたいだったけど。
955無名草子さん:01/12/21 03:06
以前のスレを立ててくださった方は、今日はいらっしゃってないですか?
ショートバージョンでよかったら、そろそろ立てます。
956無名草子さん:01/12/21 03:08
こういう女の人が身近にいたら、
本当に大迷惑だろうなと思いますよ。ランディもちょっと
面白いなと思ってMSのサイトから読んでいた時期も
あったけど。私の職場にはいま、電波なオジサンが
ひとりいて、私に「僕のメールを勝手に読むな!」とか
言いがかりをつけてくるんですけど、ここのスレに書き込みに
来る人の思い込みの強さとよく似ています。私はまだ
周りに相談できる上司とかいるからいいけど、盗作元に
された人はどうだったんでしょうね。一人で抱え込んでいなけりゃいいけど。
957無名草子さん:01/12/21 03:10
お大変でしょうが、よろしくお願いします>>955
958無名草子さん:01/12/21 03:18
新スレ立てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871685/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

以後は新スレで??と言っても、これまでのパターンからして、
擁護ちゃんは当分このスレで暴れるカモ。
959無名草子さん:01/12/21 03:28
もういい加減自作自演スレうざいです。
自分のHPにBBS作ってやったら?
         (一般書籍板住人)
960無名草子さん:01/12/21 03:33
別にちっともウザくないよ。
いつも面白いショーのように
拝見してます。スレの皆さま、頑張って
サルにとどめを刺しちゃってください。
(一般書籍板住人)
961無名草子さん:01/12/21 03:40
>>960
やっぱりシッポだしたね。ジサクジエンチャン(ワラ
962無名草子さん:01/12/21 03:46
新スレ立てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871685/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

予想通り変な電波 (>>959>>961) が、ここでぶつぶつ言っていますが。
963無名草子さん:01/12/21 03:50
>>962
ア・セ・ラ・ナ・イ・デ
たっぷり遊んであげるから。
964無名草子さん:01/12/21 03:56
新スレ立てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871684/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

電波は無視して、新スレに移動しましょう。
965無名草子さん:01/12/21 03:59
>>964は、スレの番号を一番違いにした妨害ちゃん。

正しい新スはこちら。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871685/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★
966無名草子さん:01/12/21 04:02
ウザッ
967無名草子さん:01/12/21 04:06
本当にランディといい、擁護ちゃんといい、ウザさの固まりが
ボンと降ってくるという感じだね。
968無名草子さん:01/12/21 04:08

おまえら全員まとめてこの板から出て逝け

マジウザイ
969無名草子さん:01/12/21 04:17
新スレ立てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871685/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

予想通り変な電波 (>>959>>961>>963>>964>>966>>968) が、
ここでぶつぶつ言っていますが。

>>968 マジウザイというのは、あなたやランディにこそふさわしい言葉。
970無名草子さん:01/12/21 04:23
新スレから、こちらにもコピペ♪

雑誌板でも話題に♪<サイゾーに掲載
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1006454742/117-n

雑誌板に告知しに行ったら、前スレのエッセイもパクり問題を
まとめて退避してくださった人が。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1006454742/106-115
971無名草子さん:01/12/21 04:26
粘着なファンを持つと大変だねぇ……。(同情)
972無名草子さん:01/12/21 04:29
>>971
とりあえず自分以外は全部電波らしいYO...
ほっとこうYO...
放置しかないYO...
973無名草子さん
はいはい、新スレ立っていますから、ぜひ放置してね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1008871685/l50
★産廃物&盗作屋・田口ランディ監視スレPart11★

予想通り変な電波 (>>959>>961>>963>>964>>966>>968
ここでぶつぶつ言っていますが。