【通称は】ハーメルンについて語るスレ95【洞窟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■前スレ
【通称は】ハーメルンについて語るスレ92【洞窟】(93)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1392421589/

■関連スレ
【洞窟】ハーメルンについてヲチスレ7【笛】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1387873650/

【NET小説(二次中心)】ハーメルンの作者のスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1388482149/

■ハーメルンについて語るスレ良作・佳作レビューのまとめ
http://www54.atwiki.jp/hameln_matomeru/

■よくある質問 抜粋
Q:サイトの運営傾向はどんな感じですか?
A:規制は三月以前のにじファンの規制レベルぐらいでアンチヘイトはOK。ただし、利用規約は絶対に順守しましょう。
Q:ユーザー登録したのに登録完了メールが届きません。迷惑メールにも入ってません。
A:バグでメールが送られない事があったようです。パスワードの再請求を行うと登録完了メールも届きます。
Q:自分の作品に付けられた他人による感想や評価を削除することは可能ですか?
A:一度付けられた感想の削除や評価の変更は本人にしかできない仕様ですよ
Q:マルチ投稿してもいいの?
A:マルチ先の規約を遵守して下さい。ハーメルン側は相互で表記しておけばOKです。
Q:「批判禁止」って書いてあるのに批判感想を書かれた!
A:公序良俗に反しない範囲において、作品への批判は許容されています。心を強く持ちましょう。
Q:UAって何?
A:ユニークアクセスです。
Q:このスレで僕の作品晒してもいいですか!?
A:どうぞご自由に。その時は作品のタグに「晒し中」といれてくださいね。

レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【長さ】長編 中編 短編
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【あらすじ・概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

簡易テンプレ

【作品名】
【原作】
【地雷要素又は注意事項】
【あらすじ・概要・感想】
2この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 21:49:01.47 ID:fSwzgOFE
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう
3この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 21:51:26.11 ID:Qx7RggZF
名前 織斑>1乙
年齢 12歳
性別 女(元男)
髪 目元まで伸びる燃えるような紅(メタリックカラー)
右瞳 普段は閉じられている
左瞳 眼帯で隠されている
魔導師ランク SSSS(聖王の鎧発動時EX+++)
使用武装 ラグナロク&アポカリプス
属性 混沌・善
所属 国連軍魔法部隊副司令長官兼同遣魔界軍団軍団長(階級は大将)及び麻帆良学園中等部
イメージCV 未定

本作の主人公。
幼い頃時空管理局と立派な魔法使いらに両親を殺され、復讐を胸に誓い、彼らに捕まりそうだったフェイトを助け共に暮らしている。
現代知識を活かして農業を活性化して領地を豊かにした。商才もあり現在は世界の九割を牛耳る大会社の社長。
めんどくさがりだがクールで熱い面もある。仲間を傷つけるものはけして許さない。
神様のミスで一度死亡し、お礼として転生した元男性なので少女や幼女には優しいが、女性たちの気持ちと照れ隠しの暴力には鈍感。
弱冠12歳にしてスクウェアメイジであり、四大精霊と契約を結び、オリジナル改良魔法を使う。
元一般人だが御神流と神鳴流の師範代であり、メイジ50人程度なら魔法なしで殲滅できる。
実は大魔王バーンの娘であり、魔族化すると世界を滅ぼすほどの魔力を発揮すると言われている。
また幻想殺しを好きなタイミングで発動でき、これを使って幻想郷に自由に出入りもできる。
さらにエミヤシロウの力も受け継ぎ、重力を操る異能を持っており、IQ400の天才でISの共同開発者でもある。
しかし周りの評価は高いが自分ではあくまで弱いと思っている。
このスレを立てたのも>1であると噂され、多くの人間から乙されているが、本人はそれに気付いていない。
ブ○ー○イツを元にこんなものを解読した人物を>1乙が目的だとして危険視している。
この頃は宿敵である緒○○斗との新たな戦いを予期しているらしいが、彼は何を見、何を思い、何を成すのか?
4>>1乙:2014/02/28(金) 21:53:12.70 ID:MW/AiedI
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"
5この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 22:42:02.09 ID:XqzY3mYk
ずいぶんと傲慢で腐った>>1だな……まず>>1という名前が良くないな。>>1=支配とも取れる。
おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して
相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。
また、ロストロギアというものを持ち主から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。
しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。
しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?
あんな子供を才能があるからともてはやし、戦場送り込むなんて最低極まる。
少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。
下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。
虫けらめ。いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る。>>1
6この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:04:40.81 ID:s5GuLUIQ
いい加減この駄文と無駄なAAやめろよな。

それは兎も角1乙
7この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:07:08.46 ID:8YjaM3jG
いい加減この糞スレと無駄なレビューやめろよな。

それは兎も角1乙
8この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:08:48.02 ID:6c0m0a74
契約内容を詳しく説明しないで永久に社蓄な人生を提供する外道とか
貴重なパイロットを肉体的にも精神的にも追い込み、常日頃からパワハラしかけてくる職場に強制的に縛り付けてくる組織に比べたら
管理局のほうが数億倍マシだろ ワタミと管理局どっちがいい?って言われたら管理局いくわ、というレベルで
9この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:09:44.80 ID:ky5cc966
>>6
別に毒にも薬にもならねーんだから、放っといてもいいんじゃねえの?
そうカッカすんなや

とりあえず>>1
10この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:11:38.09 ID:FzUpVeUu
>>4
の名前欄に1乙とか書いてるのが余計いらつくな、死ね
11この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:16:01.78 ID:XqzY3mYk
リヒャルト生きてたんだな
更新は半年ぶりか
12この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:19:08.19 ID:KiwoaCA0
不興を買ってるのに気づいているだろうに、執拗に砂肝を書き込む動機は知りたい
13この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:21:09.34 ID:6c0m0a74
砂肝おいしいしな
14この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:21:26.86 ID:PBZ9n1Hl
ただの目立ちたがり屋か、それでなきゃ嫌がらせだろ
15この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:22:56.98 ID:8YjaM3jG
そうだぞ土下座しろよ
皆お前に迷惑してるんだよおう早くしろよ
16この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:23:41.15 ID:ky5cc966
結局は必要以上に反応するからバカが面白がってるだけ
放っとけばそのうち飽きて勝手に消えるだろ
17この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:24:39.25 ID:6X+YtLa6
大根でチンコ洗えばくさみが取れて刺身もうまくなる
18この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:32:51.88 ID:8YjaM3jG
このままクソみてーな荒らし談義でスレ伸ばし切りたいです
19この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:44:22.11 ID:f54yusXf
ではお題をどーぞ

でも、地雷トークに偏ってしまうんだよな
地雷基準なんて人それぞれだし、悪くないと思って話題にしても地雷じゃねーか!と返されるパターン多いし
20この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:45:48.32 ID:s5GuLUIQ
オリ主とクロスと台本を薦めるやつが多すぎるのが問題。
21この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:50:35.35 ID:8YjaM3jG
このスレってダメなSSという名の抽象的な仮想敵作ってそれを叩くって流れ以外は基本的に受け付けないし
個別の作品について語っても作者乙とかされるんでしょ?私知ってるんだよ
それ以外でも大概自治厨とか信者厨とか出てきて話の腰折ったりそもそも流れになるほどレスが続かないし
同調圧力働いてるんじゃないかな
22この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:52:10.19 ID:XiC1tZgg
オリキャラ無し、クロスオーバー無し、台本じゃない、1話文字数出来れば5000以上

これで良作あるか、この洞窟に……宝箱はミミックと人喰い箱しか無いよ
23この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:54:38.07 ID:8YjaM3jG
オリキャラは許して差し上げろ
24この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:54:58.33 ID:XqzY3mYk
オリ主でもクロスでも台本でもないけど
原作キャラの性格改変しすぎて、もうほぼオリキャラになってるのなら…
25この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:58:13.33 ID:XiC1tZgg
性格改変だけじゃなくて最強っぽい設定まで積んじゃうからな……イッセー改変とか
憑依転生と大差無い
26この名無しがすごい!:2014/02/28(金) 23:59:20.57 ID:8YjaM3jG
まぁ文章うまけりゃ七難隠すよ
27この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:00:36.79 ID:s5GuLUIQ
>>22
トラバサミを踏みに行くよりは多少の希望があるだろ。
28この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:19:20.25 ID:fshxAmXF
クロスは地雷という意見で大方一致しているようだが
碌に設定をすり合わせず片方を一方的に蹂躪するから地雷なのであって
バトル要素を含まないクロスであれば地雷じゃないんじゃないかなあ
と思って掘ったけれどこの仮説がいまだ証明されないので助けてください
29この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:19:31.06 ID:IAhjCx7K
君、いい身体してるね
転生オリ主にならない?
30この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:23:31.33 ID:0AZYgIA9
日陰者復活したと思ったらまた消えてるし
ってか作者退会したのか?
31この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:25:19.65 ID:h9kK2Sj4
指定されたユーザーは存在しません。

ホントだ。tdwa消えてんな。
32この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:27:01.03 ID:t7SyUvbI
>>28
スコッパーは条理を覆す存在だ。君達がどれほどの傑作を掘り当てたとしても、驚くには値しない

前例はないね。だから僕もクロス物は読んでない

まさか(笑)、そんなの不可能に決まってるじゃないか(笑)
33この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:29:52.64 ID:UZohzhx1
>>28
型月とライダー外せばまだ生還の望みが微レ存。
34この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:33:09.02 ID:t7SyUvbI
恵まれたカラーリングからクソみたいな戦績

百式
35この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:34:01.92 ID:XLhfWcpM
>>1
前スレ
【通称は】ハーメルンについて語るスレ94【洞窟】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1392978498/
36この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:36:58.95 ID:26c9n6Zv
いま日計みたら古代が1位なってるんだけど何かあったのw
37この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:38:57.49 ID:dE0kzvS5
百式は機体も中の人もどっちもダメだったからしょうがない
38この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:39:19.53 ID:KOukPjMB
潰れる前兆
39この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:40:18.69 ID:qJ30Rp33
アンチ・ヘイトが露骨で変じゃなければとりあえず楽しめる……かな?
少なくとも地雷だーとか叫ぶ気はないな
多少酷くてもギャグとして読む事がある。

本当に酷いと原作コンテンツとファン、投稿サイトへのテロ行為以外の何者でもない
特に魔っする、自分のサイトに引きこもれば良いものを……
40この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:42:13.49 ID:RLfpNafb
なのはの異世界転生課のお仕事ってやつが久しぶりに読めた作品だった
内容自体は転生者を皮肉った感じの内容だから人を選ぶと思う
41この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:47:33.46 ID:t7SyUvbI
そいつは人様を選べるほどえらいんか?
42この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:56:24.43 ID:9ZTVlxqD
>>36
ランキングは平均が高評価の物が載るんじゃなくて累計点で入るから
どっかで晒されたり紹介された時に、クソだと思って3点くらいしか入れなくても
点入れた読者の数が多ければランキング入りはしてしまう

つまり、知名度さえあればどんな内容の作品だろうと毎日上位にいける
43この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:57:51.08 ID:gFnWiky/
女主人公ものはアテクシ物ばかりじゃないか
44この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 00:59:46.80 ID:26c9n6Zv
>>42
今さら古代にポイントを入れる人が居るとは……
毎日更新の力は偉大ということか
45この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:01:51.84 ID:J3K/tUBt
そりゃまあ、まったく更新してない奴より更新頻度高いものは注目されやすいだろ
46この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:04:47.12 ID:9ZTVlxqD
>>44
直接ポイント付ける以外にも、UAもランキング点に加算されるからなー
更新頻度が高ければそれだけ多く目についてランキングに入る
47この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:08:21.14 ID:rjHcxVTs
ハメ以外ならクロス物で面白いのはいくらでもあるんだがハメはな・・・
48この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:09:41.36 ID:t7SyUvbI
ハーメルンはパンドラの箱に改名すべき
49この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:12:15.19 ID:rjHcxVTs
それでもなろう時代に比べりゃ民度的な意味合いのカオス要素がない分平和なんだがな
50この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:12:18.24 ID:RMzRmyb8
希望は残ってるのか?
51この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:14:07.93 ID:26c9n6Zv
>>46
なるほど、UAも加算されるのか
>>48
むしろにじファンというパンドラの箱を開けてしまった結果が今だろ
52この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:16:00.99 ID:gFnWiky/
なんでお前らはこう上から目線なんだ?
言っちゃ悪いが、毒者様っぽいぞ
53この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:16:14.14 ID:e9+lzpEG
>>50
残った希望という名の最後の絶望

もうやめましょう…… 未来に希望など無いのです……
54この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:17:23.82 ID:CIKG4m5z
なんでお前らはこう上から目線なんだ?ってなんでお前はこう上から目線なんだ?
55この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:18:16.18 ID:h9kK2Sj4
作者の目に入るところで言ってるわけでもないのに毒者も糞も無いだろう
56この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:19:49.52 ID:rjHcxVTs
スレだから愚痴はいてるに決まっておろうが
ここはナニカの作者の感想コメントじゃないんだよ
57この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:20:06.83 ID:VoGiw+pS
お前らは黙ってレビューを書いていればいいんだ……
58この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:22:05.25 ID:t7SyUvbI
希望だよ派─┬─偽りの希望派 (ゼウス批判派)
         ├─希望は災厄派 (希望を抱く限り救われないよ派)
         └─プロメテウスのおかげ派 (ポジティブ派)
予兆だよ派─┬─予知能力派 (無限の可能性派)
         └─無駄な努力派 (まんどくせ派)
59この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:22:16.58 ID:f7/iejGc
若い時というのはこういうものだ
わしにも覚えがある
60この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:24:43.20 ID:t7SyUvbI
世の中の大半はスタージョンの法則で説明できる
SSの90%以上はクソだし読者の90%以上はクソだしこのスレのレスも90%はクソだ
61この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:34:56.70 ID:l/QmDvxD
オリ主、私はは未来のあなた自身なのです・・・
62この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:37:49.04 ID:CIKG4m5z
母未来・・・カーチャン!
63この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:38:40.58 ID:rjHcxVTs
Im your mother...
64この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:39:27.41 ID:YYMytVBk
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go.jp/ 
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go
  https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowor    。
   https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hello .  ゚
    https://www.hellowork.go.jp/ https://www.h '    。  ・
     https://www.hellowork.go.jp/ https://w   ゜
 。    https://www.hellowork.go.jp/https:   .      。  ゚
     :  https://www.hellowork.go.jp/    。
 ゚             .
              ヾ冖フ  ヾス
               [ ,]   [ ]    
               |. i  .ィ .!    
            .   ! J( 'ー`)し    
               ! `、亠 {     
                } _l _,l_,j     
                ヽシ_,-i {
                 /`´~バ}
            .   /   j !
                ∧ '"/`,イ
               ! ヽ'/l_  j
              / \,/ }\,!
              .ァ、ヽィ  <`-イ
            .  |. `iT.   ヽ j
              \ll'    `'
65この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:42:57.55 ID:z31O4EDd
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!
66この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:45:54.40 ID:eLXmvWK+
な、なにを・・・?
67この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:53:48.04 ID:gWYcAQ3T
ブレンパワードの二次創作だろ!(違
68この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:54:20.80 ID:e9+lzpEG
くくっ…… はは…… あははは! なんであんたがカーチャンなんだ!
69この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 01:55:13.25 ID:z31O4EDd
良作SSだろ!!
70この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:02:23.66 ID:9ZTVlxqD
待っていた…お前のような変態を…
71この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:02:51.33 ID:rjHcxVTs
ダンガンロンパ二次創作で
他作品のいろんなキャラをぶちこんで能力は封印し、コロシアイをさせる
一見多重クロスのように見えて 実は記憶と外見をいじられてるただのオリキャラで能力なんて元々もってないという設定
これのいいところはモブオリの能力性格外見の説明いらずで成立でき、かつ誰が誰で誰が殺されて誰が犯人なのか把握しやすくすること


というネタを風呂場で思いついた
72この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:05:48.97 ID:z20+C57B
それぞれのキャラの信者がハッスルしそうな設定ですね
73この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:07:23.61 ID:gWYcAQ3T
>>71
おしおきに期待
74この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:08:20.97 ID:rjHcxVTs
キャラの性格が違う!って突っ込まれても伏線で片付けられるで
最強の設定だろう
75この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:12:36.21 ID:t7SyUvbI
スペインの婆さんと中国人に修復させよう
76この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:13:30.21 ID:t7SyUvbI
誤爆
77この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 02:16:37.92 ID:+MX68y+S
この春、ビッグな小説がハーメルンを襲来!

カリブ海の熱き風を纏うスパニッシュなばーさん!!
精神的勝利法をひっさげて横浜港から密入国、謎の中国人!!

ハーメルンで堂々連載!
「修復」-SYU-HUKU-

かみんぐすーん
78この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 04:09:34.74 ID:gzCwtleE
モノクマが青いタヌキ型ロボットになり、ヒロインの桜ちゃんが範馬勇次郎になるような配役変更
79この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 04:25:22.41 ID:2a8CKHWS
数日ぶりにハメスレ覗いたら、なに、これ。なんか気持ち悪いんだけど
80この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 05:06:52.70 ID:LzJGhT1B
いつも通りですね
81この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 05:11:08.47 ID:t7SyUvbI
>>79様が気持ち悪いって仰られてるんだぞ
もっと真面目に傾聴して差し上げろよ
82この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 06:42:25.30 ID:hhUgERHe
ここまでで地雷小説の名前すらほとんど上がってないとか平和になったもんだ
83この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 07:33:24.40 ID:sXJgZqMX
でも基本、個々の作品語るってことは無いからな
84この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 08:46:11.58 ID:OZFGMHFo
そりゃ今まで出てないごく最近投稿の良作なんてそうそう転がってない。
逆方向なら単なるカスはたくさんあっても、まず管理局〜みたいな伝説級もこれまたそうそうないから、結局設定談義か最低一般論か○。○○以下ハメ最低四天王の話が出るだけ。
というか四天王最後の一人誰なんだよ本当に。
85この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 09:07:33.35 ID:nCDgYiHO
最上でも龍造寺でも3人は確定しているが残りは諸説ありって感じになってるものだ
86この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 10:39:56.54 ID:nwd3GQWA
スレ違い承知で失礼します。

今、2ch新管理人のJimがまとめサイト等への転載禁止方針を打ち出しており、
サロンはじめ各板ではこの方針の賛否をめぐる議論が行われています。
Jimの方針については下記参照。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393423204/30
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393423204/37
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393423204/49
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393423204/74-75n

現状では全板転載禁止になる可能性もあります。
このため、各板では賛否について投票を行ったうえで、
板の意向としてJimに報告する準備を進めています。
すでになんJは転載禁止化が決定、VIPやニュー速も転載禁止賛成を打ち出しています。

文芸サロン板ではあす3月2日に賛否を問う投票を行います。
場所は投票所で、PCからの投票のみ有効。モバイルとp2は禁止です。
投票に当たってはIP(fusianasan)と忍法帖(!ninja!nanja)の表示が必須です。
詳細は下記をごらんください。
文芸・書籍サロン 自治スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326760886/498-
87この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:11:28.93 ID:K9r9dRMr
>>8
リリなの世界って犯罪率高いだろ

メキシコで警官やるか日本でワタミやるかなら普通は後者選ぶんじゃないか?
リリなの世界で生き残れるくらい修行()できるなら、ワタミとか楽勝でこなせるっしょw
88この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:28:31.15 ID:LzJGhT1B
なのはの世界ってエリートの話ばかりだからなぁ 底辺はどんな環境で働いてるのだろうか
89この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:35:24.54 ID:f7/iejGc
そりゃ交代制とかで働いてるよ
90この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:39:28.03 ID:fFLj66Gl
孤児あがりの底辺陸士で犯罪者部隊に配属されるオリ主とかみたことあるな。
91この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:39:53.83 ID:ahi6wCtM
犯罪者が常に殺傷兵器を振り回す世界の警察組織とか死亡率高そうだな
92この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:41:24.07 ID:B1JKZGLb
質量兵器縛り解除が有効だったっぽいから
少なくとも以前のモブ局員底辺はワタミより命かけてただろうな
93この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:42:28.44 ID:h9kK2Sj4
時は正にマッポー・アポカリプスか
94この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:43:54.78 ID:HZcXhxU9
リリなの世界が犯罪率高いってどこ情報だよアンチ
95この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:45:50.22 ID:NqeVrwqJ
リリなののはやてって公式で管理局から処分受けてたっけ?

ヴォルケンリッターが処罰されるのは当然だけど
はやては管理外世界人で子供で被害者という印象しかないから
保護観察処分うけて管理局への奉仕活動をしているって描写があると気になる。
96この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:49:29.18 ID:K9r9dRMr
>>94
犯罪者の凶悪化に対抗しきれなくて地上が鬱屈
ヒゲのおっさん激発してなんかデカいのやら戦闘機人やらに手を染め始める
みたいな印象だったんだが、普通に治安悪いもんだとばっかり

なんか治安良いみたいな話とかあんの?
97この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:50:44.50 ID:qJ30Rp33
ネオサイタマの様なクラナガン、ニンジャの様な扱いの転生者
……なんだ、魔都海鳴とあまり変わらないな

流石にラオモト=サンみたく7つの転生者の魂を支配する様なバケモノは居なかったと思うが……似たの居た気が
98この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:52:10.63 ID:f7/iejGc
中心部は日本並みに治安が良い、が公式設定
99この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:54:13.61 ID:B1JKZGLb
だいたいネオサイタマだな
サイバーパンク風リリなのはまだか
100この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 11:57:06.78 ID:vtGMoI1D
百以上の世界が存在してるのに一口になのは世界と言われても
しかもなのはさん警察みたいなところの人だからそりゃ犯罪者が登場しないと話始まらないわな
101この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:01:09.08 ID:HZcXhxU9
>>96
犯罪の凶悪化と犯罪率は別物だぞ
極端に言えば毎日人が一人死ぬ街と一年に一回一万人死ぬ街だと前者の方が犯罪率は高いし治安も悪い
102この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:04:58.98 ID:h9kK2Sj4
犯罪率高いって言ってるのは別に数量的なものじゃなくて、質も合わせて犯罪量が大きいって意味だろ
103この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:14:08.05 ID:vtGMoI1D
治安の悪さならバーロー世界の日本に勝てる世界は少ない
ガキが行動できる範囲だけで1年に数百回殺人事件が起きてるという
104この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:14:39.55 ID:B1JKZGLb
>>101
一日一人と一年一回一万人じゃ治安は後者のほうがあからさまに治安が悪いだろ
前者は安定の極みだが後者は大混乱必至じゃねーかw
105この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:18:11.87 ID:ahi6wCtM
ある一定の年齢以上になると人口調整のために処分される街かも知らんだろw
106この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:19:51.58 ID:K9r9dRMr
どんどんリリなの世界が殺伐としていく・・・
107この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:20:04.73 ID:OZFGMHFo
もう北斗とクロスでモヒカンがヒャッハーで薄い本展開でいいよ。
いや実際の薄い本だとモヒカンがいい思いしてるのはほぼなくて、幻想境の村人とかの方がよっぽど無双してるが。
108この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:21:20.64 ID:B1JKZGLb
ソイレントグリーンおいしいです
109この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:25:55.87 ID:QV7t7kVv
凶悪化がどうこうで質量兵器縛りとか出来た世界が犯罪率高くない!ってギャグ?
110この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:29:33.34 ID:LzJGhT1B
犯罪者も半不死身みたいのもいるし凶悪だよな
111この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:31:38.12 ID:OZFGMHFo
ミッドチルダや学園都市では凶悪犯は立件前に「不慮の事故」で死亡するので統計上治安は極めて良いです(ニッコリ
112この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:33:16.76 ID:HZcXhxU9
質量兵器規制は先史時代の戦争がやばかったから出来たものなんですけど
現実に置き換えると世界中の国が核ミサイル打ちまくって世界が滅んだから核は規制しようねって言ってるもんだぞ、あれ
113この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:33:56.95 ID:f7/iejGc
質量兵器縛りは凶悪化どうこうで出来たわけじゃないぞ
それと犯罪率の高さは関係ないし
114この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:35:33.48 ID:QV7t7kVv
で?
結局それを規制解除したじゃん
何が言いたいんだか……
115この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:37:11.57 ID:HcI9S8sf
>>107
なぜだろう
北斗のなのはさんと元斗のフェイトさんが天を二分させて戦う気がしてきた
あれ・・・美由希が不遇?姉より優れた妹はいねえ?妙な電波が
116この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:37:12.49 ID:B1JKZGLb
現実に置き換えると世界滅んだけどやっぱ核ミサイルないとだめだわ、ガンガンいこうぜって言ってるようなもんだからなw
117この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:45:43.31 ID:f7/iejGc
え、解除?マジで何の話してるんだ
118この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:48:04.74 ID:QV7t7kVv
Forceで限定解除してなかったっけ?
魔法も使ってるから質量兵器じゃないって言い訳でテストしてた奴
119この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:50:28.49 ID:OZFGMHFo
治安というならミッドチルダなんかより、公開部分だけでもあんななのにそれでも外部から学生が流入してる学園都市の方がよっぽど謎。
ネット回線は検閲&外部と遮断済で外向けには嘘八百の宣伝、逃げようとしたら暗部が抹殺、と北朝鮮みたいなことになってるんだろうか?
120この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:52:39.12 ID:f7/iejGc
ああ、やっぱただのアンチ脳か
相手して損した
121この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:54:44.25 ID:QV7t7kVv
いきなりアンチ脳て……
今普通に話してただろ、何でやねん
122この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:56:31.35 ID:B1JKZGLb
Forceなんてなかった、いいね?
123この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:58:22.77 ID:QV7t7kVv
コミックス、3か4巻で買うのやめた記憶がww>Force
どこまで出てたかな
124この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 12:59:08.58 ID:rtwEhbFH
Forceの話題をだすのはアンチ(キリッ
125この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:03:17.08 ID:CvZtdL/2
打ち切りで黒歴史化したForceェ……
126この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:04:38.23 ID:LzJGhT1B
5巻ぐらいだっけ?打ち切りみたくなったけど
ACE装備は質量兵器って直接的に書いてないけど曖昧にして濁してるのか
127この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:05:08.39 ID:IqiVRVzU
治安の良し悪しなんてどうでもいいじゃん
それよりハーメルンについて語れよ・・・
128この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:13:36.15 ID:f7/iejGc
盾斧の騎士が武器のみ他作品という地雷要素満載ながら結構面白くて期待してる
このままバトルにしか興味ない主人公のままなら良いんだけど
129この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:23:45.06 ID:2WGHCnKy
期待せずに軽く読んでみたが、確かにけっこうよさげ
踏み台転生者に憑依しましたみたいなことにならないことを祈ろうじゃないか
130この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:41:43.03 ID:nCDgYiHO
スレでどんなに議論したところで作者がなのは関連全部網羅してるわけでもなし
読者も設定集読みたいんではなく適当に叩ける暗い喜びを求めてるだけだわな
131この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:50:30.75 ID:LzJGhT1B
それはあるな 魔導師ランク=強さって勘違いしてる作者もよく見るな
132この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 13:55:26.73 ID:w6z8Wk5p
>>95
はやては犯罪者
奉仕活動は自主なんで処分じゃない
まあフェイトも強制奉仕で管理局から許されるみたいな扱いになってるからそういうことでもいいんじゃね
133この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:21:09.21 ID:myUGOluM
強制奉仕ってなにするんですか?
134この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:22:48.81 ID:BaX6MITF
強制奉仕ってナニするんですか?
135この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:25:50.57 ID:wMr9D9KU
李岳伝でも読み返してくるか
136この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:29:32.80 ID:fWCCbdGW
小学生を犯罪者呼ばわりとか容赦ないな
137この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:30:57.16 ID:V3Y8bqsW
つまり小学生なら犯罪者呼ばわりされないと

ひらめいた
138この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:34:44.96 ID:w6z8Wk5p
二歳児なら何やっても正義……ゴクリ
139この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:37:46.13 ID:LzJGhT1B
小学生ぐらいの年でも普通に働いてるんだし犯罪者扱いでも違和感無いけどな
140この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:50:48.85 ID:AoKg4Ai8
元犯罪者が部隊作るところの違和感ものすごいな
前に被害を受けた時の職員とか偉い人になってるだろ

それにハックされると人を殺しまくるプログラムが消去されないのも変すぎる
厳格な運用ルールの元で壊れるまで使うのなら分かるけど元犯罪者に預けたままとか、ロストロギア管理してないの?
141この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:51:48.85 ID:V3Y8bqsW
2期で綺麗に終わってただろいい加減にしろ
3期とか無かった
142この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:53:34.59 ID:J3K/tUBt
普通の犯罪なら情状酌量の余地はあるけど、世界壊すレベルでの重犯罪なのに
それで許されてるっていうのが凄いと言えばすごいけどな
143この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:54:02.28 ID:T0/dJiXH BE:2594114047-2BP(0)
突然だけど相談いいか?

ポケモンの二次創作書こうと思ってるんだが、変態型ポケモンを活躍させたいと思ってるんだが……
どんな型がいいかね?
144この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:54:06.01 ID:LzJGhT1B
更正の意思があるかどうかじゃないか?
大事件起こしたナンバーズですらあんな自由に生活してる時点で更正の意思がある犯罪者にはとことん甘いんだろ
145この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:57:24.66 ID:w6z8Wk5p
いろいろなものが許容されないと
適性あるからっていきなりそこらへん消し炭にしかねない奴に目つけられた幼女とか生きてけないですし
146この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 14:58:43.44 ID:bSdIIC40
必要なのは現実世界のリアリティではなく作品を魅力的に見せるためのリアリティだってばっちゃが言ってた


個人的に間違った方向性に走った所為で失敗したのがなのは3期以降で、
間違ってない方向に走ったおかげで成功したのが犬日々だと思う
147この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:02:10.13 ID:h9kK2Sj4
リリカルなのはダークネスに走るべきだったか
148この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:11:38.32 ID:C+1Ywuia
懐アニ平成板でも行けよお前ら
149この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:21:52.37 ID:AJB16A5i
規制くらったらどのくらいで解除される?
150この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:23:52.29 ID:rjHcxVTs
20年
151この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:29:34.58 ID:eFvbsPPL
>>40
読んでみたけど人を選ぶってレベルじゃない位酷かったぞ。
152この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:32:37.33 ID:AJB16A5i
規制とロックは違う?
153この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:43:28.92 ID:exLHvmb6
揶揄する事をメインに据えた作品に良作なんてないだろjk

って書いてから創竜伝とかの政治家や体育教師アンチ思い出した
154この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:43:31.80 ID:xjKbJGYh
流れ変えて悪いけど
日刊ランキング入りした
ハイスクールD×D 〜転生した大導師〜
っていうのを見たんだが。
スコップが粉々に砕け散った。
155この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:51:51.71 ID:HZcXhxU9
地雷見てきてスコップ砕けたわー(チラッ
これでどう流れ変えようと思ったの?
そういう報告は要らねーんだよいい加減わかれよクズ
156この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:53:51.16 ID:w6z8Wk5p
何気にHDDって話題にされる率高いよな
157この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:54:44.34 ID:ahi6wCtM
>>154
スコップが砕ける過程をよろしく 
結果は分かり切ってるから結果だけ書いても食い付けない
158この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:57:49.77 ID:ZEm5Rtnc
一人称小説でマスターテリオンとかの魅力的な敵役出るとアレなことになる率高いからな
159この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 15:58:14.56 ID:J3K/tUBt
ハイスクールDXDはハーメルンの中でも原作二次の数が5位以内に入るほど作品がある
なのは、IS、東方の次ぐらいだし、話題が出てもそうおかしくはない
バカテスも同じぐらいあるしね
160この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:01:27.21 ID:pr9yqn4e
生身でデモンベイン殴り飛ばすような化け物が初期から主人公にくっついていって原作沿いとか無理がありすぎる
161この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:01:46.65 ID:UxBv2+dy
>>154
ああ、やっぱりと言わざるを得ない……
大導師さんは原作のオチで片付いてるもの、下手に原作後設定でメインに担ぎ上げても蛇足過ぎだしね。

HSDDは世界観は割と使い易そうだけど、オリ主がイッセーの立場を大きく喰う位なら逆に邪魔臭くなるな。
162この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:18:07.60 ID:vfu2vG/K
遊戯王のssを書いたのですが
読者としての皆さんの意見をお聞きしてもよろしいでしょうか
163この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:19:31.87 ID:1iYt6QE8
ベルデュラボーになった後なら違和感は割かし少なめだと思うんだがなぁ
もしくはUX後設定で最終面残った奴らと一緒にーとかなら……
164この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:19:46.43 ID:7x7PlV0x
>>162
おう

小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう

【作品名】
【URL】 http://novel.syosetu.org/xxxx/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう
165この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:23:27.55 ID:uaETB1Zk
規制で亀レスだけど簡便な

前スレ>>451
SSじゃないけど古だ…こしろちゃんがちょーヒロインしてて専用古代ちゃんルートて感じのオススメの物語があるよ
LとDで終盤の展開ちがうし黒メガネはしぶといしゼウス様まじゼウス様だしマジオヌヌメ
なにかは名前を出せないから教えられないけど自分で探してみて


全然古代じゃない方の古dはまだ作者BANされてないんだな
あんだけ感想で叩かれてんだから糞SSを量産するなろう脳らしく意味不明な返信かますか前書き中書き後書きで言い訳するなりすりゃええのに
作者の中の人の露出があまりないからつまらん
166この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:41:18.23 ID:AJB16A5i
アカウントロックのあとの再登録ってあるけどそんなことできるの?
167この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:47:27.83 ID:UVB0cGEe
HSDDって、なんかやけに必死になる毒者が多いイメージ
168この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 16:54:08.02 ID:pr9yqn4e
ヒロインは○○がいいです の発生率が飛び抜けてるイメージ
169この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:01:48.08 ID:bSdIIC40
>>166
できるんだろ
そしてバレてその垢もロックされる、とw
170この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:03:13.26 ID:zKxsnkfK
>>162
ガチデッキ無双とか要らない
デュエル万能デュエル万歳のデュエル脳こそ遊戯王
171この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:08:07.27 ID:rjHcxVTs
ガチデッキは寒いからな・・・
MTGの少年と青動画の大半が寒いデッキで笑える
172この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:13:53.28 ID:BaX6MITF
オリカって地雷扱いされがちだけどオリカ連打してて面白い遊戯王とか無いのかな
ずっとOCGカードで戦ってて唐突にオリカが出ると寒いけど
思い切ってオールオリカで戦えば読める気がする
ただし効果説明で手間取るけど
173162:2014/03/01(土) 17:14:25.43 ID:vfu2vG/K
ご批評のほどよろしくお願いします
主人公はおジャマデッキです

【作品名】 カミ×ナイ 神のカードは許せない
【URL】 http://novel.syosetu.org/22753/
【原作】 漫画版遊戯王5D's
【読んでほしい点】
最初のつかみとして次話が気になるかどうか
遊戯王の詳しいルール解説を省き、初心者には有利不利の雰囲気だけ味わってもらう形をとったのだけれど、それが伝わっているかどうか
オリキャラが多すぎて混乱していないかどうか
あわよくば更に文字数を削りたいので「ここはいらない」という部分を教えてください
【地雷要素又は注意事項】オリ主 ガチレズ 微BL
世界観はほぼオリジナルで原作キャラは1人も出ない
4話時点でオリ主含む固有キャラが5、6人
174この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:17:18.58 ID:HZcXhxU9
ガチデッキ使ってる奴は原作キャラのデッキをファンデッキ()って見下してるイメージ
175この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:20:15.89 ID:AJB16A5i
>>169
どういう方法使うの?
どういう過程でバレるの?
176この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:22:15.95 ID:eL8R0vv1
今度は型月×ハリーポッターですか…
177この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:25:02.71 ID:V3Y8bqsW
>この世界でいったい何を為すのか……。

テメーで書いたんならわかるだろw
178この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:26:42.86 ID:96fAuf9E
ダークゴッドデッキでも使いたまえ
デッキ破壊ウイルス系で3ターン死滅ロックとかやったら浪漫ぱないから
179この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:27:35.94 ID:lSLBcgc3
>>173
読んだけど、なんでパック買った帰りに異世界に飛んだのに、財布持ってないの?
180この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:28:10.47 ID:u5KTRrmN
>>171
今のMTGのガチデッキってどんなん?
俺のやってたリヴァイスドの頃はブラックロータス→ダークリチャル→ブラックバイスが猛威を振るってたけど
後ダメージランドとかモックスでバーン
181162:2014/03/01(土) 17:29:54.20 ID:vfu2vG/K
>>179
ポーチが一緒に転移されなかった、という設定なのですけれど
まったく文中にありませんね。ご指摘ありがとうございます
182この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:31:05.74 ID:SjwwxY4L
古代魔術師の感想にいる、Chack(無限j地獄)って凄まじいな。
ほぼ毎日更新に対して超長文の批判と助言。

これだけこの作品に情熱を懸けているのだから、ある意味、熱狂的ファンの一形態なんだろうか。

しかし、作者、感想読んでるとしたらメンタルまじで強すぎw

こんなの自作に湧いたら筆折るわw
183この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:31:17.17 ID:bSdIIC40
>>175
方法に関しては語らないが、HOSTとUAあたりを照合して
ロックされた馬鹿と同一人物だと言うのを特定するんじゃね?

ロックされた作品を投稿するという誰が見ても解るような事をする馬鹿もいるがw
184この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:38:08.40 ID:wEADDLRp
ID:AJB16A5i
これ規制喰らった奴じゃねえの
185この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:39:50.60 ID:V3Y8bqsW
あえて言わないとわからない奴なんていないだろ…
186この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:40:11.27 ID:zKxsnkfK
>>173
おい、ライディングデュエルしろよ
ヲーが輝いてたのはすごい満足
187この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:40:18.74 ID:wEADDLRp
>>185
ID:bSdIIC40とか
188この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:50:11.44 ID:rjHcxVTs
>>180
今やってないからわからない
挙げた動画はスタンダード環境がメグリムジャー後期MoMaからリシャボ全盛期あたりまでを取り扱った内容
189この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:51:11.26 ID:8rc+Lv6/
>>180
黒単信心
190この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 17:58:56.21 ID:1509W33y
上で管理局叩いてる奴の言い分がテンプレでわろた
191この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 18:02:26.64 ID:+MX68y+S
せっかくだから、俺はこの赤い入国管理局を叩くぜ。
192この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 18:09:31.76 ID:zKxsnkfK
管理局が赤化するんですか?
193この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 18:32:29.27 ID:13g4fMeT
>>178
お前3、4スレぐらい前にも同じようなこと書き込まなかった?


>>173
オリキャラの数で混乱はしないけど容姿の描写が元になったであろうキャラと似せてるせいで妙な感覚を覚える
名前と性格の違う原作キャラがうろついてるようなというかなんというか
「遊戯王5D'sの世界」じゃなくて「設定だけ遊戯王の別の世界」だったら違ったんだろうけど

あとどうでもいいけど原作の部分遊戯王5D's(漫画版)とかにしないと原作検索で引っかからない気がする
194この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 18:56:11.51 ID:vfu2vG/K
>>193
聖魂能力の設定が5D'sにしかなかったための処置なのですけれど、原作:遊戯王の方がよかった、ということでしょうか……
なお本作は検索一覧には表示しない設定にしています
皆さんからの意見を聞いて改訂し、そのあと本投稿するつもりです
195この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 19:23:45.33 ID:u5KTRrmN
>>188,189
動画も見てきたがいまいちルール自体わからなくなってたw
TCGは現役から離れるとだめやね
196この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 19:25:56.76 ID:lqIXIvSP
>>173
なんか冒頭の百合展開でうげってなるわ
警告タグあるにしろここまでだとそっ閉じする人多いだろ
まあそれは承知で書いてるんだろうがもっと軽めのほうが良い気はする

先はあんま見たくならんなあ
オリキャラ混乱はしないけど主人公含めあまり魅力を感じないのが何とも

>>182
自演で垢BAN喰らったくせに他サイトでのうのうと復活するようなやつがメンタル弱いわけないだろ
そういや週一になるらしいが更新速度低下したらあの作品に何も残らんよなあ
197この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 19:32:02.62 ID:13g4fMeT
>>194
言葉足らずですまんね
原作キャラが存在する世界なのにそのそっくりさんがうろついてることに違和感覚えたってだけだし個人的な感覚だからそこまで気にしないでくれ
5D'sの世界じゃなくて〜ってのは遊戯王シリーズの設定は使ってるけど原作キャラの居ないオリジナルの世界なら上に書いたような違和感も無かったかなってだけの話ね
そういうとこ気にする奴が多数居るとも思えないしもしも混乱させちゃってたら忘れてくれ

それともう一回読み直して思ったけどモンスター効果の細かい部分はきちんと書いた方がいいかもしれない
そしてこの2体は共にレベル8モンスターとして扱います→ギア・チェンジャーの効果を発動し、マグネドールを選択〜

さらに細かいとこだと

〈速攻のかかし〉の効果発動! このカードを墓地へ捨て〜→〈速攻のかかし〉の効果発動! このカードを手札から捨てることで〜
一々そんな指摘してくる読者なんてほぼいないだろうけどそういう細かいとこ感想でつつかれて修正って手間なくせるかも
198この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 19:51:25.12 ID:PPWNLTWC
>>182
読めば読むほどおかしなところが出てくるスルメみたいな作品なんだろ(適当)
199この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 19:52:49.49 ID:vfu2vG/K
>>196
ホモが嫌いな女子はいない→レズが嫌いな男子もいない、と決めつけていました。反省してます
主人公の魅力関連は非常に参考になります

>>197
貴重なご意見です
モンスター効果を含めて改良しようと思います
200この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:20:24.47 ID:1509W33y
嫌いな人は嫌いだからタグって大事だよな
201この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:20:59.26 ID:j2jfy2TX
どうでもいいが、ホモが嫌いな女子は普通にいるからな?
女作者だからと、BL臭と決め付けやがるのがいてムカついて仕方ない…
BL嫌いなんだよ、腐女子と一緒にすんな
202この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:24:21.76 ID:LzJGhT1B
ペニバン着けてガチでやるなら百合でも良いがただ百合臭いのは好かんな
203この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:27:13.51 ID:zKxsnkfK
最終回でヒロインが主人公振るくらいガチじゃないとね
204この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:29:17.06 ID:1509W33y
神無月はトラウマ製造機だったね……
205この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:32:09.64 ID:u5KTRrmN
>>201
でもなぁ女作者の描く男同士の友情ってスゲー腐臭がするぜ
206この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:32:46.28 ID:0IT3rwuF
まあ、マニアックとか異色なものなんだからプッシュの仕方は考えるべきもんなんだろうな
207この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:34:15.32 ID:+MX68y+S
>>205
種のキラとアスランとか、ギアスのルルーシュとスザクとかだな。
本当に友情か疑ってしまうw
208この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:39:14.72 ID:1509W33y
>>207
種は友情って言われると?ってなるな、原作的にも
209この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:45:57.77 ID:J3K/tUBt
30年も昔にゴッドマーズやら聖闘士星矢、キャプテン翼で掛け算してた奴らがいる歴史があるんだから腐女子の問題は根深い
210この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:47:04.29 ID:LzJGhT1B
ジョジョですら食い散らしてたもんな
211この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:49:18.53 ID:w6z8Wk5p
キラとアスランって仲良くしてる図が想像つかない
見つめ合ってキュンキュンしてただけだし
212この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:49:46.23 ID:vtGMoI1D
あーんスト様が死んだ!
213この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 20:50:42.88 ID:a7clE5sb
>>205
焔の海兵とかまさにそうだよな
214この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:00:33.73 ID:u5KTRrmN
児童書なんかでも腐臭キツイのあるんだよなぁ、作者見るとまぁ女性ですわ
TVドラマなんかでも女性脚本家の関わった失敗作の多くは男がキモイ、男が男らしくかけてない天地人とか清盛とか

なんつーかね、何かが違うんだよ
215この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:03:42.72 ID:+MX68y+S
しかたねぇ、ここは俺が腐友情のどっちかのキャラをTSさせてやっちまう二次をハメで……。
216この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:09:14.46 ID:V3Y8bqsW
腐の片割れをTSさせるとかテンプレにもほどがある
217この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:12:22.47 ID:+MX68y+S
>>216
アウチ……。
ごめんなさい、こんなときどんなネタふればいいか解らないの。
218この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:13:57.32 ID:myUGOluM
ホモればいいと思うよ
219この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:34:43.49 ID:fNwftuT/
木場きゅん・・・
220この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:43:47.29 ID:1509W33y
なんだって?それは本当かい!?
221この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 21:55:51.38 ID:gxZ/1F9C
RYUZENハメに来てるじゃん
これは完結が期待できる
222この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:02:09.76 ID:U8utdanA
結局女作者の作品は腐臭がするって決めてかかるんだな、お前ら
223この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:07:18.52 ID:fshxAmXF
仮に女作者に対しての偏見があったとしても
ハーメルンのような小説投稿サイトなら
作者がわざわざ公表しなければ性別なんて滅多なことじゃバレないだろ
224この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:10:56.09 ID:+MX68y+S
完全なオンラインで性別アピールする作者とか、逆にヤバイけどなw
225この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:21:57.84 ID:KrT/Idud
まとめウィキ管理人さんへ

2ch運営のクーデターで新管理人Jim氏になったらしいんで運用情報板覗いてみたら、
嫌儲民に転載やまとめは公式wikiのみに議論が誘導・弾圧されてました。
それ以外は全面転載禁止で、違反したら嫌儲民が荒らしに行くそうです。
バックアップ取っといた方がいいかと思います。
226この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:22:43.13 ID:U8utdanA
>>223
だからこそこれ腐女子が書いてるって決めつけてかかるのがなんだかなあなんだよ
227この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:25:34.62 ID:BS1dFRxK
>>222
そうでもない
高橋留美子は微塵も感じたことはない
228この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:27:39.32 ID:1509W33y
男らしいキャラを書くのが上手い女性作家も居るからなあ
229この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:31:01.29 ID:96fAuf9E
リアルの性別は考えない方が幸せでしょう
私達がまず求めるの読める小説であって
女作者の小説や男作者の小説なんて先入観で読む必要など何処にも無いじゃないすか
作者が警告タグをしっかりやっていてくれたらの話ですが
230この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:33:52.08 ID:0IT3rwuF
ぶっちゃけ、性別以上に作者の考え方や趣味の問題だろう。
231この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:35:37.57 ID:9l8QnbOl
木場が女体化してイッセーに惚れるは原作でやっているからなあ

ここでキリト女体化で誰も得をしない世界を
232この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:37:07.03 ID:ZEdq72HD
百合とガチレズの境界は男同士の場合以上に難しいな
軽めの百合なら大丈夫と言っても、どこまでが許容範囲なのか
233この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:44:11.09 ID:DCWaNREY
TS転生してふたなりになった挙句キャッキャウフフするのは百合に入るだろうか
234この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:46:29.20 ID:rjHcxVTs
女子学生同士の百合っぽいイチャツキは現実世界でもあるが
男同士のちょっと腐ったイチャツキは見たことない
互いのケツ触りあうガチの人は除いて
235この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:57:04.19 ID:96fAuf9E
男でもまあかわいいのはいる
ただしこの場合のかわいいの弟を見るように年下的なかわいいで
女へのようなかわいいでは決してない
同い年だけども弟のように接するのは状況によっては十分ありうる

コレが腐った目にはホモに見える訳だ
236この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 22:57:23.77 ID:/wVizMLG
F2000は専用の1.6倍スコープ以外を付けた時の未完成っぽさが凄いね
237この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:13:16.08 ID:sXJgZqMX
>>192
管理局が赤字化するんですか? に見えた
238この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:14:22.13 ID:WHNTP4Tx
むしろその一体感の足りなさがいかにもオプション的で格好いい
でどのSSに出てくるんだ
239この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:25:18.52 ID:t7SyUvbI
一方荒川弘は筋肉モリモリマッチョマンの変態を描いた
240この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:29:48.55 ID:+MX68y+S
口ばっかり達者トーシロばかり良く揃えたものですね。
俺たちなら瞬きする間に……皆ホモに出来る。
241この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:32:41.02 ID:zKxsnkfK
ハメで需要あるのか、それw
242この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:32:54.77 ID:eFvbsPPL
なのはでプロローグの次に主人公設定、中身は織斑1乙レベルのクソ設定オンパレードという
ネタでやってないなら逆に感心する物見つけてしまった。
243この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:37:18.28 ID:myUGOluM
そういうのはタグが完備されてて
23回くらいで終われば数え役満
244この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:38:16.58 ID:0IT3rwuF
>>242
そなの腐るほどあるな
245この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:39:18.58 ID:VtPGa/Ll
>>242
このド素人が・・・
246この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:49:15.38 ID:N5q+etza
話は変わるけど、船Qの人のスクラン咲クロス、面白いな
こういう勘違いものは珍しい
247この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:54:54.78 ID:1509W33y
管理局叩きしてる奴は日本の常識や価値観で考えてるからおかしく思えるだけだからなあ、
外国の裁判で納得できない判決が出るのと似たようなもんさ
248この名無しがすごい!:2014/03/01(土) 23:56:50.96 ID:c0yuOGQa
俺達は登り始めたばかりだからよ
この果てしないスコップ坂をな…
249この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:01:05.10 ID:CIKG4m5z
さぁ、掘るぞ!
250この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:04:06.46 ID:7H98axFF
アッー
251この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:06:09.23 ID:hJJdGs+W
ゴアーガキンガキン
252この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:07:49.89 ID:EeBBm1vM
シュッシュッポッポッ
253この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:11:16.12 ID:oBFzivMZ
これが深夜のフィール……!
254この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:21:32.37 ID:HNhZaf/P
このスコップを利用して最大限にフィールを高める!!
255この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:23:03.23 ID:uyjh+Hlh
>>246
原作でも半分勘違い主人公っぽかったしな。
勘違いされてるのに途中で気付いて、勘違い解こうと頑張って逆にどんどんドツボに嵌るのが読んでて楽しかったけど。
256この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:30:21.80 ID:jRrVzVW8
管理局の改革よりも、YU-NOの恋愛を本気で応援しようぜ!
257この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:31:25.51 ID:Eo8KZAnI
この世の果てで恋を唄う少女は関係ないだろ
258この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:34:52.71 ID:ZaXA3PB4
近親相姦はNG
259この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:35:18.81 ID:qwJqSGWi
まどマギとかK-onのような男が排除されてる作品は渋でも安心してみれるわ・・・
Fateなんかおっさん臭いZeroではなく元エロゲーのSNでも腐率たけーのなんの
タグに腐つけない作品もよくあるから奇襲的に士郎と弓がいちゃついてるの見ると寒気が走るわ
260この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:36:44.91 ID:Vb9Kak7H
>>259
>士郎と弓がいちゃついてる
なんだそれ…近親相姦ってレベルじゃないだろw
261この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:38:43.03 ID:ZaXA3PB4
>>259
いや渋の腐海はスレチだからハメについて話そうぜ……

>>260
というか平行世界(未来)の自分だし近親相姦ではないな
262この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:40:16.16 ID:EeBBm1vM
男キャラがいるだけで腐りだすんだからこれはもうしょうがない
263この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:41:03.50 ID:qwJqSGWi
>>261
そうだったな すまん
ハメで腐作品はあんまみないから腐の総本山である渋の話してしまった
264この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:42:20.39 ID:HNhZaf/P
オリ主になのはを取られ淫獣扱いされ無限図書で酷使され過労でぶっ倒れちょっと頭の回線がショートしたユーノ
そんな彼の元に、緑黒色のロングストレートに白いワンピースが良く似合う謎の少女が現れて
265この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:44:37.06 ID:EeBBm1vM
フレッシュミートを食べたりグロテスクな家でいちゃついたりするハッピーライフを送るユーノと謎の少女。とそこへ
「ドーモ、クトゥグアです」と焼け野原オチ担当が
266この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:45:25.85 ID:ZaXA3PB4
>>264
それYU-NOの歌じゃなくてYU-NOの唄じゃないですかー
267この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:50:13.30 ID:cPY8w5mV
ユーノって見るたびに自分はこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOしか知らないと言い張る
268この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 00:54:04.92 ID:HNhZaf/P
>>266
大導師(偽)に転生とかエセルドレーダ持って転生してアンチするより沙耶と同じ一族に転生して純愛しようぜ
269この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:15:18.69 ID:vW/LdijE
ハーレム物のエロゲやってるが色々と悲惨だな やっぱりハーレムはいかんな
270この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:16:34.05 ID:qwJqSGWi
なんのエロゲだよ
恋姫か?
271この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:17:31.44 ID:vW/LdijE
ハピメアだ
272この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:25:07.42 ID:qwJqSGWi
オレ主が原作キャラを引っ掛けまわしてるの見るとうーんこのって感じだが一刀くんのような無個性凡庸主人公ならまだ許容できるかも
どちらにせよみんなに好かれる系ってどう着地していくのか次第だなーとは思うけど
273この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:36:25.77 ID:Bd45hTDm
そこで、ハーレムエロゲーにトリップしたと思って好きかってしてたら、TSさせられて性奴隷になるのは自分だったコースの小説を……。
274この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:38:02.70 ID:vW/LdijE
ハピメアも前作でTSあったな そのままBADEND突入√もあるけど
275この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:42:28.75 ID:Eo8KZAnI
百合ハーレム(ボソッ)
276この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:47:22.40 ID:TDqqsEhx
ハピメアググったら割れ騒動のが面白かった
277この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:49:11.68 ID:vW/LdijE
親と一緒に会社まで土下座しに行ったあの馬鹿か
278この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:50:01.87 ID:31C0q4Pb
器物転生の十戒が九戒になっとる
279この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:50:53.06 ID:qwJqSGWi
2chで報告するアホも相当なもんだが
ある程度個人を特定できるTwitterで報告する馬鹿はどういう神経してるんだろうな
さすが冷蔵庫に入ったり鼻にソース突っ込んだりするのが好きなバカッター民やで・・・
280この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:55:55.42 ID:Eo8KZAnI
やっぱりニュー速が一番!
281この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 01:58:07.49 ID:qwJqSGWi
ニュー速とかそこらへんはシュレディンガーの猫状態ですやん・・・
物事の結果が確定するまでは、あげるか叩くかのカオス状態だけど、確定してからはどちらか一方になるという
だからあんまし見る価値ないっていうか・・・
282この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:01:01.26 ID:Eo8KZAnI
お、おう・・・
283この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:02:09.92 ID:cPY8w5mV
せやな
284この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:03:35.84 ID:31C0q4Pb
おいおいまだ午前2時だぜ?
285この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:05:37.07 ID:qwJqSGWi
午前二時はお肌のゴールデンタイム
286この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:06:07.72 ID:0EBizkje
そういやTSで完結してる作品って読んだことないわ
恋愛ブチ込んでる作品ってどういう着地の仕方してるんだろ
287この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:07:59.32 ID:EeBBm1vM
ハメ以外だと乱力録あたりがTSで完結してたな
288この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:09:12.88 ID:Eo8KZAnI
TS逆行と見せかけて実は記憶と人格が転写されただけだったオチは見たことあるで
割りとマシ程度の面白さだったけど
289この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:12:43.45 ID:qwJqSGWi
ほんの一部でそこそこ流行った士郎のTSもん(志保)の完結作品はハメ以外でいくつか見かけた
Dark forestとか
290この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:24:07.07 ID:jRrVzVW8
士郎のTSと弓のTSは別物…両方TSさせとけばいい。
291この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:25:17.86 ID:e+zpqxAJ
>>278
あの作者オリ主やオリキャラに命名しないなんてどうでもいいこだわりを十戒(今九戒だけど)に入れる前に
読者を置いてきぼりしないとか入れてほしいわ
前にあの作者のネギま読んだ時酷過ぎて思わず低評価入れちまったぞ
292この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:29:04.45 ID:FPqr/anp
そういやハメでFATEは臓硯になりましたしか読んでないな
他に何かオススメあれば教えて?
293この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:31:32.69 ID:Eo8KZAnI
ないでござる、今日は断食でござる
Fate好きだし型月SSたくさんあるはずなのに全然記憶に残ってないでござる
294この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:33:22.96 ID:31C0q4Pb
Fateは個人サイトに良作が多い印象
295この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:43:07.09 ID:Wl84O0pA
Fate/reverse alternative
雨生龍之介がバーサーカーを召喚したら
296この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:43:44.70 ID:a/19bolB
単発で悪いんだが、例えばairとかkanonとか恋愛ゲームが原作の作品はハーメルンには何があるかな?
調べても1〜2件程度。恋愛ものはハーメルンは苦手?
例に挙げたairはandroid版も出たし少しはあってもいいと思ったんだが。
うん、ぶっちゃけ、なのはとかISとかHDDとかばかりでさ、食傷気味なんだ。
297この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:45:07.71 ID:FPqr/anp
読んでみるありがとぅ
298この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:47:34.46 ID:a/19bolB
って思ったらYU-NOネタとか挙がってるしそれなりに探せばあるのかも知らんね。
299この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:48:06.18 ID:Eo8KZAnI
ないんだな、これが
300この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:48:38.58 ID:pmkDt/Eo
ちょっと前にCLANNADのがランキングに上がってなかったっけ?
301この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:49:14.99 ID:qwJqSGWi
ハメだけなら雨生龍之介がバーサーカーを召喚したら
Fate/reverse alternative
UBW〜倫敦魔術綺譚 (未改訂版)ぐらい

ハメ以外ならFate/in britainとFate/in the dark forest
正義の烙印と十年遅れの第四次聖杯戦争 これ以外にも色々ある クロスも容認するならもっとある
>>294の言うとおりに個人サイトで連載してる作品の良作率は高い
挙げた作品で完結してないのは倫敦魔術綺譚のみ
302この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:53:49.80 ID:Wl84O0pA
個人サイトだと型月系なら花神の夢を外すのはありえない
ここにあるヤツはどれもこれも好きな作品ばっかりだわ
303この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:55:35.58 ID:cPY8w5mV
型月厨はほんと自重しないな
外部サイトの話とかするし
304この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:55:49.33 ID:LrChBpwI
>>292
ふと思いついたFate/zeroのネタ作品
Fate/zeroニンジャもの

後者は人選ぶかも
305この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:56:36.02 ID:a/19bolB
単発じゃなくなっちまった。
>>300
CLANNADか、調べてみるわ。
この手のヤツで分かりやすいタグがあれば良いんだが…。
306この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 02:57:37.59 ID:Eo8KZAnI
よーしおじさん最強議論はじめちゃうぞ
307この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 03:01:57.27 ID:qwJqSGWi
森羅万象、地の文、キャラ設定を司る作者が最強
座談会でキャラを相手にバトルを繰り広げればどんな相手でも勝てる
308この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 03:04:25.31 ID:Eo8KZAnI
一方富樫は自キャラを虐殺した
309この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 03:06:32.93 ID:0EBizkje
原作知らないから手付けてないけど
恋と選挙とチョコレートの二次を日刊で見かけた記憶がある
310この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 03:07:53.35 ID:pz75EFks
>292
ハメだと雨生龍之介がバーサーカーを召喚したらとFate/reverse alternativeかな
ただし、両者共に中々の欝ENDだから注意な
311この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 03:44:03.43 ID:5dCGD1Fg
>>310
Fate/reverse alternativeは続編の第五次はわりとハッピーエンド。ハメにはないけど
312この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 04:14:53.88 ID:jRrVzVW8
Fate/Testarossa Harlaown
Fate/Averruncus
313この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 04:43:26.25 ID:ByATKfUm
fate/nextは人気ないのかな?
物語のまとめかたは相当うまいと思った作品だったけど
314この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 06:30:49.81 ID:BTBg2LS9
ネ オ 冬 木

忍殺は面白いがクロスするとどんどん侵食されれニンジャ係数が上がるイメージ
315この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 07:57:56.16 ID:b4voyB2F
ネオ冬木……ファイト開催地だな
316この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 08:00:17.29 ID:uyjh+Hlh
火星……もといアクアに移設した町でもいいのよ
317この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 08:22:42.85 ID:ts+pMHaC
だれかARIAとACのクロス書いてよ
318この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 08:24:40.03 ID:EeBBm1vM
ヴァッハフントが観光しにきてネチネチと灯里にいじわるな質問をして新人潰しをするのか
319この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 08:42:45.20 ID:BSDniLHp
>>313
キャラが立ってても不快感の少ないオリ主物のお手本のような作品だったな。
ただ手堅すぎて地味だから玄人以外に人気の出ないタイプだろうが。
320この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 09:26:01.71 ID:JmjYY9vY
原作読んですらないくせに「二次創作と原作は別物(キリッ」とか抜かして原作レイプを正当化するアホはなんなの
しかも後書きで自分語りのおまけつき
321この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 09:30:33.13 ID:/qGqu2I3
原作読んでなくてもゼロの使い魔ならストーリー全部大体わかって書けそうな気がしてくる やらないけど
召喚されました系とかみんな同じ展開なぞりすぎだろ……
322この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 09:50:06.35 ID:b4voyB2F
原作みないとキャラが理解出来ないぞ、
例えばリリなので言うとクロノ、よく正義感が強く頭が堅いと設定とかで書かれるけど、

守護騎士やフェイトや6課の件を考えると、ただ真面目なだけだしなあ、
原作見てない奴が書くと管理局の犬
323この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 10:46:55.43 ID:pXt+KWia
なのはの男キャラは半分空気だから、改善・改悪してても然程気にならないけど……
まぁ二次創作やるなら、最低限原作はしっかりと見て欲しいですわ。
324この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 10:49:31.88 ID:X6zgzhfM
原作未読
作者の知識はハメの二次だけです!
325この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 10:51:47.55 ID:vW/LdijE
まさかとは思うがアリサとすずかの誘拐が原作にあると勘違いしてる奴がいるとか無いよな
326この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:02:37.34 ID:kAKSGSG4
適当に探しても読みたいのってなかなか見つからないな
新着から見てるのにどんどんページが遡ってく
1つ良作があったのはラッキーだったが
というわけでみんなまだレビューされてないお気に入りを教えろください
327この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:05:07.23 ID:rqsLGRYi
二次しか読んでなくて原作にあるイベントが別の作品にもあるのを見て 
読者「このイベントは○○にあった。この××という作品は○○の盗作!(キリッ」 
作者「原作にあります」 
というやりとりなら前に見たことあるな
328この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:07:48.36 ID:dOiaXCWJ
え?
スズカって吸血鬼でお付きのメイドは実は機械なんでしょ?
そして高町家の中で美由紀だけ血が繋がってないんだよね

そういや原作で忍が襲われてた原因って遺産問題だったのにテンプレだとスズカが狙われた原因は吸血鬼だからになってるよな
329この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:10:31.63 ID:JpuDkZkY
>>313
nextはマジでもっと人気出ても良いと思う

ふと思いついたFate/zeroのネタ作品
Fate/Zepia

今やってるのだとこの辺に期待してる。
聖☆Fate 〜イエスとブッダ、冬木へ行く〜
雁夜おじさんは童貞をこじらせた様です
Fate/devil's zero 〜 間桐家当主カリヤの憂鬱
330この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:15:18.48 ID:qwJqSGWi
原作よんでないとキャラ描写がなんじゃこれ・・・と思わず突っ込みたくなるもんが出来上がる
331この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:15:26.87 ID:b4voyB2F
>>329
……型月的にその二人はいいのかそれ?
332この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:15:49.10 ID:Eo8KZAnI
雁夜おじさんフィーチャーしてる系は感性が違いすぎて無理だな
333この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:19:45.75 ID:PcMonala
>>328
とらはではね
リリカル世界でどうなってるかは作者の裁量だろうよ
テンプレ的に夜の一族設定持ち出してくるケース多いけど、展開に影響及ぼすわけでもなければ話に深みを与えるわけでもなく
ただ、オリ主がすずかにフラグ立てるだけのためのしょうもない扱いだが
334この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:21:29.68 ID:Eo8KZAnI
すずかヒロインにするならその辺の扱いをどうするかは避けては通れない問題だろうから
結局は作者がヘタクソなのが全部悪いという結論に落ち着く
335この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:22:33.43 ID:qwJqSGWi
雁夜おじさんとHFの士郎比較する人たまにいるけどZeroの小説読んでればその気が起きないからマジで 
当主以外は全員捻くれて相手の立場を考えず、責任を押し付けてる当たり、カリヤーンも立派なマキリの一員
336この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:33:26.52 ID:Eo8KZAnI
今朝のプリキュアは考えさせられる話でしたね
337この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:36:57.83 ID:b4voyB2F
雁夜おじさん好きだけど、擁護する気にはならないタイプだからなあ、
全部自分勝手した自業自得だし
338この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:43:01.29 ID:IO3RKto1
なのはは世界観や魔法辺りの設定が詳しく載っている設定資料集とか出てないのだろうか
アニメだけだとかなりあやふやにしかわからんし
339この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:45:11.47 ID:rqsLGRYi
あやふやな方が書きやすいだろ 
逆に型月みたいにカッチリしてると原作信者とか面倒臭い 
原作信者なのに何のために二次読んでるんだろうなあーいう連中はw
340この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:45:14.65 ID:b4voyB2F
>>338
Wiki見れば結構詳しく載ってる
341この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:45:44.79 ID:Eo8KZAnI
でもあれだな、夜の一族とか含めてとらハの設定引っ張ってきてもリリなのの設定とバッティングするというか
とらハやってない人が言うのもアレだけどそれほど魅力を感じないんだよね
管理局だの魔法だのほど時代に適合してる設定だったり整理された考証がある設定だったりするわけでもない気がするし
言うほど魔法関連は煮詰められてるのかというと、わからんけど
342この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:47:39.26 ID:Eo8KZAnI
元から何かを叩くのが好きな人種がたまたま型月厨になっただけだろ(適当)

まぁ俺も人のこと言えんけど
343この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:48:42.23 ID:Wl84O0pA
ボクは仗助、 君、億泰は吸血鬼テンプレぶっ壊してて好きだわ
もうちょっと文章力を高めてくれれば言う事ないんだが。分かり辛くてしょうがない
344この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:49:00.35 ID:3R5QtiXd
すずかの吸血鬼設定が魔法に比べてショボイのもあってオリ主と秘密を交換しても
フラグが立つだけでその情報に利用価値が無いに等しいんだよな
むしろ二次作者が捏造する月村家の事情に巻き込まれるケースが増えてマイナス
345この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:52:44.47 ID:b4voyB2F
そもそも月村の事情ってもさ、リリカルだと両親多分死んでないから事情ももめ事もくそもなくね?
同族で身代金目当てでわざわざ戦闘用最新型自動人形が居る月村家にちょっかい出す気にならんわ
346この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:53:36.20 ID:IO3RKto1
月村家に資金とかを支援してもらって
とんでも兵器を作るという展開は時折見るな
347この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:55:00.97 ID:1e2HdVsJ
技術系オリ主の財布扱いなバニングスと月村家
348この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:56:26.93 ID:sGmtxNRR
月村の一族がずっと昔ヨーロッパに居た頃に迫害されていた魔法使いを助けた事があって
メイドロボ姉妹はその魔法使いから伝えられた技術だった
そしてその魔法使いは自称異世界の魔法使いで、月村の家にはデバイスや魔法の技術が伝わっていたのだ!

みたいなレベルで捏造設定を作品に組み込んでしまえばいい
349この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 11:58:49.12 ID:3R5QtiXd
あるるかん!とか言い出しそうな月村家だって?
そういえばメイドロボ姉妹に焦点を当てた作品は見たこと無いな
350この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:11:17.69 ID:pvBihBD3
ええフェイト…愛してるわ
からの
また、ウソなんだね。

となるわけか
351この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:21:53.86 ID:ByATKfUm
自分がいうのもなんだが、なのはって設定の話や駄作ばかり話題になるけど、面白い作品の話題にならない気がする

ガンダムや型月、遊戯王も人気はあるけど良作少ないし、需要と供給成り立ってないから設定話とかで延々と盛り上がってるのが現状かな
352この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:25:35.31 ID:JpuDkZkY
>>335
雁夜おじさんがまともで時臣に相談したら桜救われちゃうしね
臓硯の蟲のせいでその辺について人に言えない様にされてるとかで良かった

時臣と戦った時に「マジか、雁夜。桜は直ぐに何とかするわ」とか言われてたら悲惨ってレベルじゃねーもん
353この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:31:52.19 ID:dOiaXCWJ
なのはやISは捏造アンチが多いからじゃないかな
その捏造内容にもツッコミどころ多すぎるし
型月とか遊戯王って捏造アンチは少ないじゃん
354この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:32:55.50 ID:Eo8KZAnI
だって・・・ねぇ?
レビュー以外で長々と作品語りしても「ウゼェ」だの「チラシの裏にでも書いてろ」だの「作者乙」だの「そんなんで大歓喜できるとかおめでたい脳みそだなw」だの言われそうですしおすし
355この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:35:15.30 ID:IO3RKto1
なのはは管理局でISは女尊男卑の環境
型月はたまに士郎?
遊戯王は別にそういうのは思い付かないな
356この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:38:56.43 ID:WVA/Wi+b
>>353
型月はあまり思い付かんな、ケイネス先生や雁夜おじさんが妙に持ち上げられることはあるけど
遊戯王はサイバー流くらいか
357この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:40:43.38 ID:3TLoUKU3
士郎アンチは昔はいくつかあったな
二次で適当に知った性格を批判してるのばかりだったが
358この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:45:57.94 ID:IO3RKto1
ISといえばクラスメイトは全員思春期は結構好きだ
ゼロの使い魔でも氏家タイプのキャラに変えた作品あったよな
359この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:47:01.96 ID:pmkDt/Eo
思春期は良かったね
記すことすら憚れるのとことか
360この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:48:54.12 ID:mpOa2A8i
>>350
フェイトと藤田作品ネタは前にこのスレだかで出たな。
フェイト=キリオな奴
ホムンクルスとか魔法的な人造人間ネタ絡め易いよね、ハガレンとかちょっと考えたけど

ナマハゲ+十郎ユーノにも噴いたけど……
361この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:53:38.31 ID:b4voyB2F
ゼロ魔の思春期はおすすめだよな、面白かったしラストの回収も上手いし。

つかアンチは別にいいんだよ、完璧な人や組織や世界なんてある訳じゃないからあれこれ言いたいのは分かるし、
ただ捏造や捻くれた理由で叩いてるのが受け入れにくいのは当然じゃね?
362この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 12:59:37.64 ID:WVA/Wi+b
捏造アンチだろうとオリ主だろうとチーレムだろうと別にいいんだけどね、結局のところ面白くないのが悪い
本気禁止制限決闘とかストーリーはアレだったがデッキはけっこう面白いのが多かったから割と読んでたし
363この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:09:25.53 ID:HNhZaf/P
本気制限でデッキは面白かったって言う人が偶に居るけど
デュエルログ漁れば幾らでもあるからそこが取り柄と言われてもなぁw
364この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:09:37.39 ID:Yo1GfPse
>>352
> 時臣に相談したら桜救われちゃうしね

魔術師時臣は、別に蟲まみれとか気にしないんじゃ?
365この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:16:57.06 ID:Gjqcc+JJ
気にしないだろ
エロだって魔術師なら当然じゃね?って感じだと思う。
型月の世界でのセックスマジックの扱いは明言されてないとはいえ、
凛が士郎に話したりとパス繋ぐ方法として魔術を扱ってる人達では割とポピュラーな方法論として捕らえられているっぽいし
366この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:20:11.83 ID:O4TZ2K02
>>364
魔術師としてならな
臓硯は桜を胎盤としてしか扱わない事実を伝えられたら時臣も動くはず
時臣は桜に胎盤ではなく魔術師になって欲しかったからな
367この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:20:17.50 ID:YLZNsQXZ
時臣「ヘンテコステッキに騙されて魔法少女にされちゃった〜(棒)」
凛(ショックのあまり卒倒)
サファイア「姉さん……何故その人を選んだんですか……?」
368この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:22:20.91 ID:HNhZaf/P
一応、養子に出したのは幸せを願ってじゃなかったけ?
なので蟲姦されると事前に知ってたら……あー
一般人としての幸せと魔術師としての幸せは別か
369この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:22:54.76 ID:IO3RKto1
艦これの二次小説は増えそうで増えないな
軍事関係とか調べるの大変だからだろうか?
370この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:23:58.04 ID:JpuDkZkY
>>364
蟲漬の胎盤扱いで桜の才能潰してるのは時臣も知らないし、知ったら桜取り返しに動くらしい
いつもの後出しフォローなんでアレだけどな
371この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:25:14.72 ID:rqsLGRYi
書く時間が無いだけじゃね?
372この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:25:57.18 ID:b4voyB2F
>>369
テンプレがまだないからじゃね?
373この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:27:06.92 ID:HNhZaf/P
アニメ化されたら増えるんじゃね?
374この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:27:13.34 ID:gqRoMRq3
蟲爺本人も不老不死に目的が行っちゃって根源二の次になってるしねえ
桜別にしても臓硯は時臣とは合わないだろうな
375この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:29:07.37 ID:IO3RKto1
ドラゴンボールのジャネンバ思い出したわ
376この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:32:29.49 ID:lcV04LCb
>>374
不老不死=根元到達じゃないの?
377この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:34:11.54 ID:HNhZaf/P
根元目指すよ!でも寿命が足りない…そうだ不老不死になろう!

でシコシコやってたら手段が目的になっちゃったという
378この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:34:26.40 ID:pXt+KWia
根源に到達すると帰ってこれなくなるんじゃなかったっけ
魔法使いの夜にそんな説明があった気がする
379この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:35:30.46 ID:YtfHDI4L
>>376
なら死徒も根源に到達してる事になるぞ
まあ完璧な不老不死じゃないし、中には根源に触れた奴もいそうだが
380この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:36:19.06 ID:sGmtxNRR
魔法とか根源らへんって細かい設定あるように匂わせているけど
割と場当たり的でスカスカな印象
381この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:36:19.66 ID:IO3RKto1
艦これのテンプレか
知識戦略チートの主人公っていうのになるのかな
生身で空を飛ぶ俺TUEEEEEEもありえるか
382この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:37:46.89 ID:Gjqcc+JJ
>>380
その辺を二次創作で独自設定として書いてくれても良いんよ
それなりの説得力を持たせて
383この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:40:19.18 ID:Yo1GfPse
>>380
うん。
384この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:42:39.07 ID:Eo8KZAnI
おう菌糸類はさっさと残りの魔法出せよ
特に第四
385この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:51:24.05 ID:O3W0U/Rt
型月厨はほんとウザいな
386この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:53:40.84 ID:IO3RKto1
じゃあ日刊の話でもするか
ケンイチ原作の二次って珍しいな
今度アニメ化するみたいだし良いタイミングだ
387この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:53:52.78 ID:Eo8KZAnI
オラ型月厨の豚ドモが!さっさと謝れや!>>385様がお怒りだぞ!
388この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:57:18.57 ID:sGmtxNRR
艦これ二次はいつの間にか艦娘に憑依orなっていたってタイプが多い気がする
際立って名前を挙げるほどの良作はまだ無いけどああいう憑依モノ好きだから
続きが楽しみな作品がぽろぽろあって嬉しいぜ
389この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:58:03.76 ID:dOiaXCWJ
ここ最近アンチ型月厨が沸いてるよな
390この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 13:58:26.51 ID:8VtGNJRd
月厨の設定語りはほんとキモイ
391この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:03:28.29 ID:Eo8KZAnI
まずもって疑問なのが艦これってストーリーにできるような設定なのか
支部のコメディ漫画と薄い本ネタしか見たことねぇぞ
392この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:04:28.89 ID:b4voyB2F
>>391
東方の日常系みたいなのやれば書けるんじゃね?
393この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:05:36.88 ID:Oh5ckKpg
物語の落着点が決め辛いとか、なのかな。
原作未完で原作沿いだと
394この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:07:29.40 ID:IO3RKto1
艦これは確か何冊かラノベが出てたような
395この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:09:50.77 ID:rV3Nohof
その内ガッチガチの軍モノ書く猛者が出てくるんじゃないか、もしかしたらもう居るかもしれんけど
396この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:11:30.32 ID:im4wJmwP
多分出ても長続きし無さそうだな。歴史関係はやたら叩く人出てくるし
397この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:13:04.88 ID:sGmtxNRR
ガチガチの軍モノというと艦娘が全員坊主狩りとかそんな感じか
398この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:13:09.59 ID:HCIH/4m/
艦これのガチ戦記SSは恋姫世界のガチ戦記SS並の違和感なんだよなあ
ファンタジーとリアルが空中分解してる
399この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:13:49.72 ID:b4voyB2F
まあオリジナルストーリーでやればいいんじゃね?
400この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:15:06.64 ID:Eo8KZAnI
>>392
なんつーかそもそも艦娘がどういう存在なのかがよくわからんのだ
ニュアンス的には海上版ストウィで、かつより兵器的属性が押し出されてるって感じだとは思うんだけど
艦載機とか積んでるらしいけどその割には薄い本では普通にセクロスしてるよな・・・サイズどうなってんだろう・・・ってなってる
401この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:18:07.99 ID:qwJqSGWi
艦これの話展開はアルペジオみたいな人間との共存を望む艦むすと
人間を排除しようとする深棲艦隊というふうな対立軸つくればいいんじゃないっすかねえ
402この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:19:57.28 ID:rqsLGRYi
>>400
その辺は俺もよく分からんw 
そもそも原作未プレイだし物凄い地味な海戦の絵面しか浮かばんw
403この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:29:18.50 ID:ZsACg9hi
陸戦、空戦はいくらでも参考になるものがあふれてるが艦隊海戦はなあ……
404この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:29:32.21 ID:Eo8KZAnI
バックボーン的な勢力図も組織図も今まで見たことないしその辺で補完しなきゃいけない要素が沢山あるとしたら手が出にくいのもしゃーないんじゃないかと

>>402
海戦って地味なのか
そういやワンピースで大砲うちあってる所くらいしか見たことないな
405この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:31:47.89 ID:b4voyB2F
ゲッター3とポセイドンを戦わせればおk
406この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:33:28.72 ID:mepu+711
艦これの戦闘はストパンみたいなの想像してる
407この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:35:47.13 ID:rqsLGRYi
プールでビート板投げ合ってる女子しか思い付かんw
408この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:37:17.72 ID:3R5QtiXd
TeamR-type「チラッ」
409この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:39:15.63 ID:sGmtxNRR
人ではないけど人間大で武装して海上を走り回るタイプ
人間大だけど損害とかがリンクした実寸の戦艦を召喚できるよタイプ
アルペジオみたいに実寸の戦艦の霊みたいなものだよタイプ

適当に読んでるだけでも作品によって色々あるな
読んだ事ないけど公式の小説はどういう扱いなのん?
410この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:45:13.20 ID:Gjqcc+JJ
てっきり艦魂からの派生だと思ってた
411この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:47:19.04 ID:6n9+b21n
初めて読んだネット小説が艦魂ものだった
412この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:48:14.01 ID:qwJqSGWi
うぽって!のような擬人物だから深く考えるとドツボにはまるよな・・・
アニメ化とかどうなんだろ 戦闘ほとんどなくて日常ものなのかアルペジオのようなシリアスありギャグありになるのか
413この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:48:29.64 ID:rqsLGRYi
人間大だと空母の扱いがひどい事になるだろw 
でもググると出てくるのは海上を走り回る武装した人間ばかりだな 
艦種ごとの違いがどう影響してるのかが謎だな
414この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:49:08.42 ID:lcV04LCb
初めて読んだのはカービィだったな
415この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:49:27.97 ID:9J6v6zFJ
>>408
海で戦うなら魚が相手のダラに譲れよ!
416この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:50:37.59 ID:Eo8KZAnI
俺は多分FF攻略サイトの小説投稿掲示板あたりな気がする
417この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:51:17.07 ID:ZsACg9hi
>>405
潜水系と海上系はまた勝手が違うんだよなあ……
あと潜水系同士だと普通の地上ロボ戦と大差なくなるw

人間大で海上戦闘だとアイスホッケーみたいになりそう
418この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:51:45.73 ID:qwJqSGWi
初めて読んだネット小説ってなんだろ・・・
エヴァの2nd ringかな
419この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:55:01.97 ID:b4voyB2F
>>417
それもそうだな……海上戦が得意なロボが思いつかんな、不覚
420この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:55:03.21 ID:sGmtxNRR
>>413
空母というか艦載機関係は式神というかナルトの口寄せみたいな感じで
妖精さんがパイロットのミニチュアを召喚?するタイプのが今まで読んだ作品の中だと多いな
これは艦娘本体のもだけど武装の威力はふしぎな力で実際のものとそう変わらないらしい
421この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:58:34.30 ID:qwJqSGWi
人体に格納があるものより紙媒体からの口寄せとか
千歳のような宅配ラーメン箱のようなもんから出したりとか
赤城加賀のような弓使いは矢尻が航空機になってたりーというのもあったな
422この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 14:59:31.43 ID:chfyxilm
失礼します

文芸・書籍サロン板のレス転載禁止に関する投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393686220/

投票数が少ないので
是非とも投票をお願いします
423この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:01:50.55 ID:Eo8KZAnI
尻からジェットエンジンが・・・?
424この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:08:51.92 ID:HNhZaf/P
最近は結婚も実装されたし人間サイズじゃね?
最終兵器彼女的な
425この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:10:47.27 ID:qwJqSGWi
ゼントラーティ人サイズであることが微レ存
提督と同じサイズなのは薄い本だけだし・・・
426この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:11:57.28 ID:wNf3x+0J
>>328
月村家はともかく高町家はとらハとほぼ一緒だと思うよ。
高町家の年齢が、士郎(37) 桃子(33) 恭也(19) 美由紀(17) なのは(9)だから
全員血が繋がってるとしたら桃子が14の時に恭也、16の時に美由紀生んでる事になってしまう。
幾らなんでもアウトだろw
427この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:15:43.74 ID:vW/LdijE
解体したら普通の女の子に戻る設定なんだから人間サイズだろ
428この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:15:52.52 ID:b4voyB2F
>>426
細かい事だが美由「希」だからな

あと年齢が若干違う、なのはが9歳の時恭也は20歳だ
429この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:21:41.85 ID:gMfEIFDQ
14で子供……別におかしくないな
430この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:25:17.17 ID:wNf3x+0J
>>428
無印公式でなのは9、恭也19って書いてるんですがそれは。
431この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:25:32.08 ID:qwJqSGWi
とらハやってないし、なのはもあんまり見てないから強くいえんが
戦国時代では11歳で結婚、12歳で妊娠とかあるからダイジョーブダイジョーブ
432この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:27:49.74 ID:b4voyB2F
>>430
マジで?とらハじゃあこっちだったんだけどな、とにかくゴメン。
433この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:49:48.35 ID:Eo8KZAnI
冷静に考えてみたけどやっぱりローティーンと結婚できない今の世の中は間違ってるな
TBSに抗議の電話入れてくる
434この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:52:10.67 ID:myo0pPUK
神様転生

人物紹介

のコンボにいつまでたっても勝てないんだがどうすればいい?
435この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:52:50.53 ID:qwJqSGWi
>>434
禁断の二話から読むでいいんじゃないですかね(適当)
436この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:53:57.89 ID:Eo8KZAnI
そもそも読まないという選択肢も君には用意されている
437この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:57:58.75 ID:IKdq1yfM
書き始めが一番難しいからな
最新から逆に読むのお勧め
438この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:58:35.01 ID:HNhZaf/P
神転→修行→人物紹介
の上位コンボが待ち受けてるのに、そんなことでどうする
439この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 15:59:55.47 ID:myo0pPUK
(誘拐イベントはいやだ・・・誘拐イベントはいやだ・・・)
440この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:01:40.62 ID:Eo8KZAnI
いい事考えた
1話を最終話にして遡っていく構成にすればよくね?
脚本は声優に考えさせよう
441この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:02:32.88 ID:vW/LdijE
エピローグから始まる話にすればいいんだな
442この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:03:37.25 ID:0EBizkje
艦これがテンプレが存在しない今が一番の掘り時だと思いますハイ
443この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:05:06.60 ID:IO3RKto1
>>439
誘拐イベントォー!
444この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:06:25.28 ID:Eo8KZAnI
テンプレが存在しないってことはフォロワーが生まれるほど牽引力のある名作が不在であるということじゃないのか
話題に上っていないだけで密かに埋もれているのか
445この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:06:34.38 ID:qwJqSGWi
神転>幼少時代>NAISEIが個人的に一番きつい
特に農業を舐めてるとしか思えないNOUGYOUが
446この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:07:05.81 ID:HNhZaf/P
最近のマジンガーが最初からクライマックスだったけ?
447この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:09:28.60 ID:vW/LdijE
>>445
それはゼロ魔以外にそのパターンあるのか?
読んでてよく思ったがあんな上手く事が運ぶもんなのか疑問に思っていた
448この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:14:23.65 ID:hrdq+UTy
農業といえばのうりんの虹増えないな
449この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:19:06.31 ID:b4voyB2F
のうりんの二次か……作者がガチで農業知識有るなら読めそうだな
450この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:19:26.90 ID:qwJqSGWi
>>447
あと恋姫ぐらいか?でもあっちは一刀くんがゼロ魔のサイトくんより「なかったもの」にされない作品が多いから
せいぜい現実世界から知識手に入れて一刀がNAISEIするぐらい
アニメだと一刀くんは転校しちゃってたのにおかしいなぁ

次点で平穏を第一とする性質なのに原作知識とやらを活用して、無分別の救済をすることだな
結果としてみんなに好かれるが、オレ主は平穏第一だからと突き放すポーズ見るとスコップにヒビ入る
451この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:26:04.89 ID:Eo8KZAnI
怪人3クリック仮面が貝殻粉にして撒いてた気がする
452この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:27:17.47 ID:b4voyB2F
き、きっと風土つか土質が違うんだよ
453この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:28:31.40 ID:FPqr/anp
>>445
改革初年度から結果出すとかな
454この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:30:04.94 ID:JOAdWH6Q
>>451
衛星砲打ち込むぞ
455この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:32:48.60 ID:1Rg7F9bm
>>445
荀シンはそこ失敗してたっけ
最近はNOUGYOUNAISEIは割と減ってる気がする
あくまで割とだが
456この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:34:05.03 ID:b4voyB2F
つか実際問題で異世界系だと土質や植物の生態系が違っててもおかしくないから、
地球の農業知識が役に立たない方が多そうと思うけどな、
ファンタジーだとよく有るだろ?へんな植物にへんな生物とか
457この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:35:08.54 ID:dbYIm8PR
糞尿を使って農業の生産性向上を目指す作品が有るけど、意外にみんな反応が薄いよね
もう少し嫌悪感を持っても良いと思うんだけど
458この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:38:37.16 ID:qwJqSGWi
農業知識があるにせよ、知ってるだけと実践することって大きな違いがある、なんて現代社会でも普遍な価値観だし
それを可能にする才覚と知識を神から得た、という設定で突き通すにせよ それは作者が主人公になって書いてるだけだって気づいてほしい
いわば只の公開オナニーになってるだけなのが見てらんないのを 二次書くことは本質的にはオナニーだとは思うが、ある程度そこをうまく隠してオナニーしてほしい
459この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:40:27.06 ID:Eo8KZAnI
もう随分とその手のSSも読んでない気がするけど、
NAISEI系で腹立つのは日本の一般的な大学生程度の小僧が伝授してくださる付け焼き刃の"専門知識"とやらが持て囃される一方で
現地における弛まぬ運用によって培われ淘汰されてきた実践知というものが全く蔑ろにされているとこだな
ブルーバックス読むだけで実験系研究者になれるわけねぇだろハゲと罵りたい
その辺りで痛い目見ちゃってもそれに懲りず自分が他の人のためにできることを精一杯模索してる主人公は応援してあげたいです
460この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:40:40.16 ID:GqYkZIGt
作者の農作業知識は銀の匙から得たものしかありません!
461この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:41:46.08 ID:U3f8jz1j
>>388
俺は憑依もの大嫌いだなー、中の人違うわけだし、だいたいTS物だし
中身がおっさんとわかってる着ぐるみとかちょっと&#8226;&#8226;&#8226;
462この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:42:37.25 ID:HNhZaf/P
あと既得利権持つ勢力を軽視してたりもするね
ゼロ魔で貴族なのに平民ageしてたら最終的に革命起きると思うんですよ
463この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:42:51.88 ID:gMfEIFDQ
まあ慣習やらに何の根拠もないってこともありますし
464この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:44:56.45 ID:b4voyB2F
>>453
農業じゃなくても有るしね、マブラヴ世界で新技術でロボ作りましたーとか、
リリなの世界でパワードスーツ作りましたーとか。

……成果の前に運用される前の方が手間かかるだろ
465この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:46:03.53 ID:sGmtxNRR
明らかなファンタジー世界のゼロ魔はともかく
恋姫の方は一応現実?から派生した世界だから
現地における弛まぬ運用によって培われ淘汰される事が1800年くらい続けられた
集大成の結果である現代の農業知識が持て囃されても構わない気がする
466この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:47:16.15 ID:Eo8KZAnI
哀れな盲人達を啓蒙し迷信と因習が蔓延った化外の地を教化するのだ、みたいな
未知の社会に身一つで分け入って他者と交渉し地に足の着いた生活を営む気があるのかと
467この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:48:44.18 ID:PIzuw9D1
わたし農学部卒だけどタイムスリップしても農地改革なんて絶対出来ない
468この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:50:06.41 ID:2Geyghdm
プリニーになったエミヤがヴァルヴァトーゼ様に調教されるクロス二次マダー?
469この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:50:13.17 ID:gMfEIFDQ
異世界の蛮族どもなどは火を恐れる猿に過ぎないと小生は見たなあ!
470この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:52:53.71 ID:rV3Nohof
ルンファク牧物のシステム周り採用したら全解決
471この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:53:55.20 ID:LrChBpwI
睡眠時間が一分になるな
472この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:55:18.15 ID:2Geyghdm
カブを作ってミストさんにプレゼントすればいいよ、もう
473この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 16:56:29.90 ID:Eo8KZAnI
>>465
大変結構だと思うよ?
網羅的な知とそれらを実践する実行力をもった農家の人が転生?憑依?トリップ?して、成り上がっていく
その上で破壊されるであろう信仰だとか文化だとか風俗だとかに思いを致すのも現代人の傲慢な"勿体無い"でしかないしな
474この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:00:04.45 ID:IFHJho9S
>>470
ストーリー終わってからが本番なゲームはちょっと。
475この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:01:43.64 ID:HNhZaf/P
台風とか自然災害に恐ろしく弱くなりますがよろしいんですね?
476この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:04:31.82 ID:dOiaXCWJ
全部が役に立たない訳じゃないが現代と三国志くらいの年代じゃ環境や設備、品種なんか違いすぎてそこまでSUGEEEはできないだろうよ
477この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:07:25.17 ID:sGmtxNRR
>>473
あー、スマン、恋姫の話題としてみてて、恋姫だと主人公が天の御使い扱いのが多かったから
世界観的に最初から信仰対象っていうのが頭にあったわ
そういう特別扱い以外の話だと先ず効果があると信じさせるのが大変だろうなぁ
478この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:08:24.25 ID:Eo8KZAnI
今の農作物って恐ろしいって言っちゃえるくらいに繊細なんか

>>477
なんか噛みあわねぇな
479この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:09:33.58 ID:QMJGlF6n
>>326
良作は分かち合おうぜ。
ということでレビューおねがい。せめてタイトルだけでも。
480この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:09:51.11 ID:b4voyB2F
とりあえず今の作物って品種改良されてるってのを忘れてる奴が多いよね
481この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:09:57.78 ID:qwJqSGWi
現代にだって農業はありましたよ
ハルキゲニアの農業とは比較にならないほどの巨大な産業がね・・・
482この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:11:43.72 ID:2Geyghdm
               {/        /             ∨-=ミマ \
                       /  /          ヽ     ∨i{ /}  }}
                 /      / /| : /              i:     ∨/ ノリ  /⌒)
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |      
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |  ミストスレ!はっじまっるよー!
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/
       / /   /  〉 八:||:::::::::::::::::/_     /:::::::::::::::::::/>、
483この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:11:51.93 ID:BSDniLHp
逆に思いつきNAISEI指導で餓死者続出も政敵になすりつけて大粛清みたいなオリ主はいないのか?
484この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:12:39.53 ID:b4voyB2F
>>482
可愛いからおk
485この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:14:05.09 ID:Eo8KZAnI
>>482が見えない
486この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:14:27.31 ID:fyyDkv3j
>>483
そこまでの下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式なオリ主はハメに限らず見たことないな
「失敗したけど大してひどいことにはならなかった」程度で済むなら普通だろうけど
487この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:14:29.42 ID:qwJqSGWi
>>483
そんなもんはもう腐るほどある
召還物(クロス)>転生物>アンチ転生物の流れで変遷してるんだから
488この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:15:03.35 ID:sGmtxNRR
もしかして俺は「現代知識で農業Suggeeeできて当然!」と言ってると思われているんだろうか
せいぜい「当時知られていなかった輪作障害なんかの原因や対策がわかっているから
ありがたがられる」程度のニュアンスなんだけども
489この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:17:10.83 ID:2Geyghdm
オリ主らしきいNAISEIをやるには
・美人秘書
・予知能力
・有能な部下、工作員
・無能な大統領
以上
490この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:17:16.40 ID:b4voyB2F
>>488
原因が分かるって大事だからな、ただそれが本当に正しいか説明して信じてもらうのはすげえ大変だけど。
491この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:20:17.90 ID:I5JIYXQ8
SFレベルの技術&アンドロイド部下&資源持ちでオリ主は凡人って設定は
すごい能力のあるオリ主がやりたい放題NAISEIでも行動は頭が悪いってのに
同じ過程でも説得力は感じる
492この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:20:50.09 ID:Eo8KZAnI
実際腐ってるからな
堆肥にはならないけど

>>488
ああ、うん
そもそもNAISEIの話のつもりだったからね
そういう一挿話的に素朴な話ならそういうのはいいと思うね俺も
493この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:26:53.48 ID:HNhZaf/P
異世界に転生するときはミント持って行こうぜ
あれならまあ大体の土地でも育つでしょ
494この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:29:53.06 ID:Eo8KZAnI
もしかして:侵略的外来種
495この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:32:43.22 ID:dOiaXCWJ
ミントとか使い道ないじゃん、というわけでここは竹をだな
496この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:32:51.11 ID:b4voyB2F
転生オリ主は三次元からの侵略者だからあながち間違ってないな
497この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:36:09.36 ID:Eo8KZAnI
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃       ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
498この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:37:17.30 ID:fQ8L45ke
>>493
植えてはいけないスレに帰ってどうぞ
499この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:38:06.31 ID:qwJqSGWi
>>496
スターオーシャン3ェ・・・
500この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:39:55.71 ID:HNhZaf/P
ミントに転生してファンタジー動植物と生存競争を繰り広げるとかだな
ああ、地下茎で繁殖する竹の方がいいかな
501この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:44:34.76 ID:YtfHDI4L
モロヘイヤ毒あるとか知らんかったわ
502この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:45:18.46 ID:ESl0zspq
そういえば転生オリ主ってオタク知識で色んな技使ってるけど
どうやってオタク知識で技を習得できんの?
503この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:48:13.27 ID:gMfEIFDQ
え、おまえできねえの?
504この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:49:27.97 ID:qwJqSGWi
>>502
わざマシン的な何か
神転マシン3号はゲートオブバビロン 4号はMTGカード実体化 5号は不死化
505この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:53:12.61 ID:dOiaXCWJ
り、りろんはしってる からじゃないかな
506この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:53:52.61 ID:Eo8KZAnI
おかしいな、ニコポもナデポも使えないぞ・・・?
507この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:55:41.35 ID:HNhZaf/P
イメージだよイメージ
最強の自分を妄想しろ
508この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:56:59.66 ID:25fNQOIv
色んな技を使えるからこそオリ主足り得ているんだ
509この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 17:58:10.58 ID:zJt4Qmvr
墓の王更新されないな
久しぶりに読める作品に出会ったと思ったらこれか
ハンターハンターの毒使いも復活しない…
510この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:04:29.39 ID:vW/LdijE
他の作品の技ぐらい恵んでもらわないと自分じゃ何も出来ない存在
それが転生オリシュ
511この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:07:43.94 ID:yXqFPO6e
カタカナでオリシュってかかれるとあれしか思い浮かばん
512この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:07:46.66 ID:HNhZaf/P
っオリ主家流古武道
513この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:12:50.55 ID:0EBizkje
テニヌの技でバトル物の世界を生き抜くオリ主なら見てみたいかも
514この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:21:03.30 ID:HujT+04R
日刊の一位、作者名に見覚えがあるなと思ってググったら
シルフェニアで反逆しない軍人とか書いてた人か
長編3つ完結させた実績持ちだし、とりあえずお気に入りしとこう
515この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:30:15.96 ID:YtfHDI4L
てかランキングにスリザリンの継承者リメイク版でてびびった
そしてタグに直死の魔眼あって笑い、そっと閉じた
516この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:35:32.49 ID:O4TZ2K02
スリザリン、ヘイトアンチ要素と型月要素を減らすらしいけどどうなるかな
517この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 18:52:57.73 ID:pXt+KWia
スリザリンの継承者は途中までならそこそこ読めた気がする。
リメイクしてどうなるかは知らんけど。
518この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:00:48.63 ID:HNhZaf/P
ホグワーツ入学まではそこそこ読めたな
519この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:11:07.39 ID:FPqr/anp
原作序盤も序盤じゃないか
その後が大事なんだが
520この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:13:14.48 ID:pXt+KWia
転生→ホグワーツ入学→組み分けでアズカバン→完結
521この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:14:10.90 ID:TuTq3RaT
現在転載禁止の議論の投票が行われています。
数の暴力によって賛成多数になってしまっています。
ですがこれはスレ住民の意思が反映された投票とは言えません。
その証拠に開示されているnanjaにbookallのIDは一つもありません。
文芸書籍サロンの文化を守るためにも【反対】の投票をお願いします。

文芸・書籍サロン板のレス転載禁止に関する投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393686220/

スレ汚し失礼しました。
522この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:15:40.91 ID:uyjh+Hlh
>>521
スコ速さんチーッス
もう賛成に投票済みだよ
523この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:19:18.20 ID:T6Kpftz6
SS投下スレのまとめって文化は守って欲しいが、アフィは別にいらんわな
パルメとか個人まとめ見に行けば良いんだし
524この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:20:05.34 ID:BTBg2LS9
>>521
グリフィン……アズカバァァッン!
525この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:20:46.44 ID:vW/LdijE
投票していなかったけど仕方ない
賛成に投票してやるか わざとそうさせる為に書き込んでるんだろうけどな
526この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:21:24.03 ID:0EBizkje
これってスコッパーによるまとめwikiとかもアウト?
527この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:22:25.37 ID:Bd45hTDm
>>521
投票自体を呼びかけていたはずなのに、ついに票にまで指図始めたがなw
賛成に入れたわw
528この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:22:41.49 ID:IO3RKto1
賛成に入れさそうとしてるんだろうけど
正直どうでもいいから宣伝しにくるなよ
529この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:24:15.21 ID:ySSjXgsv
忍法帖作れないって、自治スレでも出てるんだけどなあ…

898 名前: この名無しがすごい! 投稿日: 2014/03/02(日) 13:40:07.25 ID:ySSjXgsv
板情報に BBS_NINJA=checked がないから、この板は忍法帖いらんのよ
530この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:29:25.94 ID:mpOa2A8i
>>510
魔っ……いや、なんでもない
どうせ、10歳の子供に負ける程度の才能だから……
531この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:32:27.98 ID:IO3RKto1
ハリーポッター二次のスリザリン組人気
孤高主人公が多いのだろうか
532この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:40:42.18 ID:2Geyghdm
タイトル:企業名『ワタム』

問題がある転生者を探し、捕縛、そして働かせるといった仕事
トップは神
幹部は天使
下端は転生者

神が会社を切り盛りし、
天使は決められた役割に従い働き、
転生者は天使の指示に従い、輪廻転生に必要な資金を稼ぐ

しかし実態は…

こんな小説、誰か書かんかな?
533この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:47:19.19 ID:T6Kpftz6
他に選択肢が無いだろ
グリフィンじゃハリーに絡まざるを得ない
あとは内部も寮生も資料がほとんどないレイブン&パフ
そこそこモブの資料があって、そこそこ内部もわかってるスリザリン
534この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 19:58:47.22 ID:GqYkZIGt
オリ主ならスリザリンピッタリだしいいじゃん
535この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:07:54.37 ID:HNhZaf/P
たまには教員になってハー子に手を出してクビになるガチロリ転生者が居てもいいと思うんだ?
536この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:09:39.82 ID:mepu+711
あいつロリじゃないだろ
537この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:11:25.93 ID:mpOa2A8i
>>532
世界を荒らすアンチ・ヘイト、不当に物語のメインキャラ(女)を持ち帰ってハーレム
著しく世界の法則を歪める死者蘇生等で捕まった後の労働年数が加算されるとか?

そういう放埒三昧な転生者、それを過剰に贔屓して犯罪幇助する神を総称して
「這い寄る混沌の化身」「無貌の神」と称する

……なんてのを想像した。
救世主ぶった最低オリ主がサラリーマンみたいな男に事務手続き1つで次々と不当なチートや取り巻きヒロインを差し押さえて行く姿は
まるで脱税や不正取引がバレた成金の破産めいた光景に見える

……そんな感じのは考えたが、結局チートを踏み台にする更にチートな奴の話になっちゃうんだよな。
他人が楽しめる話にはしにくいよ
538この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:11:47.40 ID:b4voyB2F
ロリ扱いって何歳まで?
539この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:17:04.40 ID:vW/LdijE
9歳までかな でも経験上小6から中1が一番変わる時期だからそこを境にするのも有りだな
540この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:18:21.95 ID:HNhZaf/P
確か9歳から14歳くらいまでがロリで8歳以下はペド、赤ちゃんだネピオフィリアだったか
541この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:20:06.67 ID:vW/LdijE
はいはい園ジぇるとかはペドって事か
542この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:26:43.52 ID:HCIH/4m/
結婚可能法定年齢まで
543この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:32:51.86 ID:Bd45hTDm
中田氏は一度に一人ずつ……
まるで、ハンターだ。
544この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:33:20.74 ID:sGmtxNRR
しかし魔法界では法律が違うかもしれない
545この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:34:39.15 ID:dOiaXCWJ
ロリもペドも意味は変わらんぞ、ロリコンが和製英語でペドフィリアが世界的に使われてる言葉
ロリの基準は大体14,5歳以下くらいじゃない?
546この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:35:23.29 ID:b4voyB2F
人によりけりなんだな、難しいな
547この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:39:49.72 ID:rqsLGRYi
医学的には13歳以下が小児性愛者として異常の烙印を押される 
つまり14歳以上なら問題ないわけだな
548この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:41:30.55 ID:HNhZaf/P
生徒だけど愛さえあれば関係ないよね!
549この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:42:05.43 ID:im4wJmwP
小説のロリータでいえば、ドロレスが12歳ぐらいじゃなかったかな
550この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:45:08.33 ID:G7RkM23N
>>548
おなかの中に赤ちゃんがいるの。責任取ってね!!
551この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 20:47:46.48 ID:Bd45hTDm
>>550
荒咬みで……
552この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:04:23.19 ID:Oh5ckKpg
>>546
有名な邪な時給255円もロリのラインはU15、と言うか中学生以下だし

だからネギまクロスの時は悶々とするハメになるのだが……だって、JCにあるまじきエロい体型の娘も居るし、ギリギリ中学生だし
553この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:14:09.88 ID:Zb8Uql9T
自給255の奴は狼少女に舐められながら押し倒されても、良いお兄ちゃんな態度で接するからな

あやつは女好きでもロリはガチで対象外
554この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:15:44.09 ID:/PUTGVTI
歳なんて重ねれば重ねる程に軽くなるもんだ
15と20じゃ問題でも25と30なら逝ける
だから偶には三十路目前ヒロインがいてもイインダヨ
555この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:17:32.13 ID:Zb8Uql9T
>>554
ミサトさんがアップを始めました
556この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:24:41.53 ID:Bd45hTDm
この作品の攻略対象キャラクターは全て18歳以上です。

って書いておけば、どんなロリでも何でも全然OK。
557この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:25:37.97 ID:hDOsSQaC
えっミサキさんがどうしたって?(難聴)
558この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:28:22.19 ID:vW/LdijE
この作品の攻略対象キャラクターは全て18歳以上です。

って書いておいて中身がもろ高校生とかのエロゲの多い事多い事
559この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:28:38.93 ID:Bd45hTDm
ぬーべー最強の妖怪、七人ミサキですね、わかります。
560この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:33:55.83 ID:rqsLGRYi
>>558
女子○生と伏せ字にするところを一か所修正忘れて女子高生になったがために回収されたエロゲがあってな… 
俺は買った後に仕事が繁忙期に突入したせいで回収情報を知らんかったために手元にあるのは修正前だがw
561この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:34:33.09 ID:8p468F3c
はぐれはおらんか……
562この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:44:30.83 ID:2Geyghdm
世界観だけクロスはオリジナルなのか?オリジナル展開なのか?
563この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:45:15.56 ID:PpvWkQ89
あれはガキの頃ビビったなあ
ぬーべーは当時のエロマンガの入門だよな
564この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:46:57.78 ID:mpOa2A8i
>>558
エロゲは絶対○学生とか書かず学校も大抵○○学園と表記するよね。
565この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 21:57:37.38 ID:Bd45hTDm
私立ハメるん♪学園 こちら文芸部 連載はよw
566この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:39:42.90 ID:xCFTuGKr
アカウントロックしたらアクセスできないように何で識別してるの?
567この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:42:44.93 ID:TJ/VP0EK
IP
568この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:42:51.27 ID:mj2wqsbi
RYUZENのケンイチ2次、期待できそうだけど短編になりそうなのか
残念だ
569この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:43:10.61 ID:rqsLGRYi
IPだろうな
570この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:51:24.56 ID:YVj/AsnF
前スレでもロックされたら再登録は云々って聞いてる奴いたな
もしかしてやらかしてBANされちゃった御本人か?w
571この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:57:18.25 ID:vW/LdijE
あれが現れたのと同じぐらいのタイミングでウォッチに晒されていた奴がBANされてたがまさかな
572この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 22:59:04.33 ID:uyjh+Hlh
ねこむすめ道草日記だと七人ミサキは譲り合ってる内に親切で気の良い七人が残って、人に出会って呪い殺さないようにしながら諸国漫遊してラジオに投稿する妖怪だったなあ
573この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:00:58.32 ID:j82skCc6
>>572
また珍しいマンガを出してきたな
ああいう雰囲気の作品いいよな
574この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:04:01.09 ID:WQtYdQV4
IPだけではない
575この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:05:19.19 ID:gf9WjOuF
なんでハメの作品ってこんなに更新が遅いんだ
二次なんだからオリジナルより速く書けるだろうに
神器持ちの3,4日間隔ですらハメだとめちゃくちゃ速いレベルだよね
半月に一回とかしか来ない作品ばかりでうんざりする
576この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:06:35.38 ID:LTcuqcCV
二次だからオリジナルより速く書けるっていう思い込みはどっから来たんですかね
577この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:07:32.17 ID:xCFTuGKr
じゃあ、IP変更すればできるってこと?
578この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:10:44.57 ID:HNhZaf/P
今時早ければ良いなんてBIN方式なんて、ねぇ
579この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:11:37.28 ID:YVj/AsnF
次はIP変える方法を聞くんですねわかります
一応言っとくと、ロック後の再登録は違反す
580この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:12:17.34 ID:mj2wqsbi
>>575の名前欄からSAKATAという文字がうっすら浮かんで来る
581この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:13:33.80 ID:vW/LdijE
スマホだとIP変えまくれるよな
582この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:20:58.24 ID:Gjqcc+JJ
>>576
コミックリュウだっけ?
ゼオライマーやらロボット残党兵やら銀英伝やら好きだが
それよりもルーンマスカーを再開して下さい
583この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:34:34.03 ID:Bd45hTDm
>>581
ばかな! 強力な爆弾攻勢(自作自演)が開始されるぞ!!
584この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:53:49.79 ID:CT9r5IUn
>>575
半月くらいならまだいいじゃないか
俺のお気に入りに入ってる作品なんてほとんど、今年の更新ないんだぜ?
585この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:54:22.81 ID:YtfHDI4L
原作丸パクリ駄文か、規定最小文字数ギリギリのSSを読みたいのか
586この名無しがすごい!:2014/03/02(日) 23:57:41.64 ID:rqsLGRYi
毎日書くなら二千文字が限度だな 
執筆時間が4時間は必要になるが
587この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:03:11.94 ID:Bd45hTDm
>>585
一更新2〜3KBくらいの携帯小説風なら、毎日更新できるんじゃねw
588この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:03:22.98 ID:VJWmECHm
>>479
もう前スレでレビューしてるんだ
した時間が悪かったから反応がほとんどなかったけど
二葉あおいは懊悩するってやつ
589この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:09:53.26 ID:4VjrNY++
毎日更新されて文章量多かろうがそもそも平均文字数で足切りしちゃうので完全に無意味ですわ
590この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:14:55.62 ID:lBCMCDhy
にじふぁん時代にFateZero二次で一時期それなりに読まれてた漆黒のなんちゃらは週に1,2万ペースだったなー
盗作で消されたけど
そんとき原作読んでなかったから面白いなーとおもってた時期が俺にもあった いま思うと恥ずかしい
591この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:21:31.79 ID:MLkpDo/t
>>590
にじファンは、原文そのまんまワンシーン抜きだしとか、いっぱいあったよなぁw
ワンシーン所か殆どなんて挑戦的なのもあったし、そのおかげか更新だけは早かったなw
592この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:24:29.92 ID:1Y7rSe7D
>>590
原作からプロの文章パクってたらなあ
そりゃ原作知らん奴にとっては面白いし、更新も速かっただろう
593この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:29:00.50 ID:lBCMCDhy
モロに引っ張ってる作品は原作から外れると妙な感じになったり
オリジナルのネタ回やると雰囲気がガラリと変わるから原作読んで無くても違和感を感じるポイントはある
その漆黒のなんちゃらもそんな感じだった 意味もない過去回想がやたらとなげーし

R-18のほうのなろう系列のサイトで完全オリジナル物が毎日1万ペースで更新してる高クオリティ作品あったけど
あのバイタリティはどっから来てるんだろうな
594この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:29:52.34 ID:R+BsIioL
こんなスレの流れを読んだかのように李岳伝来てた
来てたけど…
595この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:33:10.05 ID:ORQf5/Ga
>>594
良しっ、死んだ!!
596この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:37:04.64 ID:1Y7rSe7D
李岳伝、ソード妖夢、115km/h…お気に入りの中でも割とお気に入りなのがいっぺんに更新されててちょっと幸せ
597この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:43:10.09 ID:2ZoYSJh1
なんで呉の人はすぐ死んでしまうん?
598この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:48:25.40 ID:9yb8pz6N
【作品名】 第六駆逐隊を傷つける奴は俺が許さん
【URL】 http://novel.syosetu.org/21434/
【原作】 艦隊これくしょん
【読んでほしい点】 矛盾点の有無、読みやすいか、続きが気になるか
【地雷要素又は注意事項】 無い……と思いたい
599この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:48:55.54 ID:9yb8pz6N
すまん、晒させて下さい
600この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:51:20.50 ID:E06AaPpV
>>599
読んでくるから次からメール欄に半角でsageと打ち込むべし
>>1は読もうぜ
601この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:51:44.93 ID:en0go8LW
読んでるわ
無職を提督にするとか実は人類すげー追い込まれてね?
と思うけど第六駆逐隊がかわいいのですべて許す
是非このまま紳士路線でお願いしますわ
602この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:54:19.05 ID:5sgjApdx
チン守り府は何度も聞いたネタなのに、この提督のボケにはつい笑ってしまった
603この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:55:50.51 ID:h0ednAy+
無職があっさり提督になれたのは、
実はなんらかの隠された理由があった…的な展開が今後あると好み

普段は凡庸な主人公がここぞというとこで覚醒するイベントは王道よね
604この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 00:56:47.24 ID:9yb8pz6N
>>600
すまん……!別板暮らしが長ったせいですっかり忘れてた!
605この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:00:10.31 ID:lQKzie7G
地の文が一人称なので好みが分かれるかもしれないけど個人的には続きが読みたい
一人になると紳士全開なのは面白いと思った
606この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:07:38.26 ID:dBIqwTRB
ついに原作(でも死ぬ)キャラが死んだか・・・
それにしてもやっぱり張遼は呉にとって死神すぎる
607この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:11:59.53 ID:RURH11GD
張遼が500人でグッとガッツポーズすると10万の呉軍が潰走した
608この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:14:00.15 ID:h0ednAy+
艦これの話題の後に呉という単語が出てくると
なんか別の話に見えるな
609この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:15:50.06 ID:ORQf5/Ga
張遼が500人でグッとガッツポーズすると10万の呉の漁船が座礁した
610この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:16:24.00 ID:X5K+rDIe
蒼天航路の張遼さんのイメージが強いせいで、恋姫の張遼さんが呉で大暴れしなかったのは残念過ぎた
611この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:16:55.33 ID:en0go8LW
姫ノ湯はどうしてああなったし
612この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:36:40.31 ID:s6RWaKfx
他の作品結構エタらせてるのをみると、そこまでプロット考えて書いてたわけじゃないんだろうな
読み飛ばしたのかと思うようなところもあるし、過度な期待をかけすぎたんだろう
なまじ外に出られないから、話も広げにくいだろうし
613この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 01:57:11.93 ID:ugYxOMPZ
孫策は何で死んだんだ?弓?刀?
傍にいた周瑜は無事なんだよな?
状況がいまいちわからん
614この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 02:10:40.80 ID:h0ednAy+
後ろから山田が刺した
615この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 02:23:49.59 ID:XWlCWVaY
ようやく読み終わったが。前スレで出てたホワルバ2のヤツ、結構面白かった。
教えてくれたやつありがとん。
616この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 02:50:19.77 ID:E06AaPpV
>>598
読んだ
・矛盾点があるか
給与形態が気にならん無職はおらんようでおるような。社会経済に参加するだけで満足するのかもしらんが
・読みやすいか
普通。でも三点リーダーがやたら多い印象。
関係ないけど改行が多くてスマホで書いてるのかな?
・続きが気になるか
個人的にはあんまり気にならん。
コメディ路線で期待している人が多そうだから今からシリアスは辛そう。
本当に世界が危機に瀕してるって感じでもないし、戦いのつかの間の休息ってわけでもない。読んでいて、書いてる人がオチを考えているとも感じない。あまりにもオリ主の常識とリアリティがなさすぎて世界観がわからん。無職の妄想世界か?というのが正直な感想
本当にこのオリ主は読んでいる人、現実と同じ世界の人なんか?オリ主の振る舞いが、どうも異世界とわかってのことと感じる
まあ、コメディですからと言ってしまえばそれまでのこと

スレでは結構好評だし、自信持っていいんじゃないかな
あと疑問感嘆符?!の後に文字が続くなら全角スペース打つのが作法よ
617この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 03:00:05.64 ID:9yb8pz6N
>>601
>>602
>>603
>>605
>>616

読んでる人、初めて読まれた人、ありがとうごぜぇやす
なるほどねぇ、ガッツリパソコンで書いてるよ、ただ自分が下手糞なだけだ
開業の面で読みにくかったならすまぬ、いい方法があれば教えて欲しい

今度からは世界観が分かるように書いてみようと思う
コメディ路線で突っ込んでいこうとは思うが…出撃となればそうは行かないかもしれない
そうなったらなんとかしてうまい具合にシリアス寄りにしつつコメディを忘れないようにはしたいね

オリ主については全く考えてなかった、いいところを指摘してくれてありがとう
いつか肉付けしていきたいと思う。

あと、疑問感音府、なんか違和感があると思ったらそういうことか……
ありがとうごぜぇやす
618この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 03:21:57.43 ID:E06AaPpV
ごめん。トリップでもなんでもないからオリ主が現実の住人てわけじゃないね、バスのくだりで勘違いしてた
ありきたりだけど、完結目指して頑張ってください
619この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 03:29:57.43 ID:6HO1Y1TJ
最初赤い布さんが邪魔したせいで気が散って華雄討ち取る命令も下せず
後ろの張遼にも気づけずにぶっ殺されたのかと思ったが
おい後ろやべえぞ後ろ後ろ前見てんじゃねぇよそっちじゃねぇって滅茶苦茶警告してたんだな
620この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 07:09:07.88 ID:sCVQzqpV
>>615
見事なまでの全員一方通行で笑ったわ
千晶が初期から絡んでるのが楽しい
621この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 08:45:45.49 ID:zBnE9zsh
>>599
駆逐艦可愛いから好きだが、やっぱり主人公に矛盾があるよ。変態のはいいとしても、無職のまったくの素人が提督業いきなり出来るわけない。

多分俺らみたいなリアル人が、実際に鎮守府行って提督やるってのがテーマだと思うけど、それならそれで提督になる訓練受けたみたいな描写ないと。
622この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 09:40:12.72 ID:sCVQzqpV
日刊33位のドラクエオリジナル2次が面白かった
2の世界が舞台で悪堕ちした勇者対正統派のロト紋を思わせる展開
先が楽しみな作品
623この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 09:49:28.83 ID:Fu6Qc9QK
>>598
ネタギャグとして十分に楽しめている。
まあ、ギャグ作品と割り切れば矛盾点(知識ゼロの無職がいきなり提督等)はある程度無視しても良いんじゃね?とも思う。
まあ、変にシリアスやると爆死しそう

ここで槍玉に上がる悪い意味で有名な作品のシリアス失敗ぶりは失敗例として参考になるよ。

シリアス描写に力入れて長編やると、読む側も設定やパワーバランス、キャラの性格や言動への目が厳しくなるから……バトルはあまり力入れなくて良いと思うな、この作品は
それこそ、そういうシーンはほとんどスキップしちゃう位大胆でもいい
624この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:36:23.84 ID:zBnE9zsh
ランキングのネギま×ジョジョの見たが、酷いなこりゃ

なしてジョジョの能力だけクロスの神転オリ主は台詞までジョジョになるのか。なして「平穏が欲しい」とかいいながらスタンドバンバン使いまくるのか。挙句の果てに自分の落ち度棚上げして相手に逆ギレして能力の解説する始末。

いや、これが悪役ならまだいいが、これで正当化しようってのが、ねぇ……
625この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:43:05.98 ID:9yb8pz6N
>>621
訓練については最初ホントどうしようかかなり迷ってたんだ……
やっぱり矛盾してたか……まぁその辺についてもちょっと考えてみるぜよ

>>623
変にシリアスな感じにはなりたくないな……
前書いてた東方ものでもシリアス入って失敗したし

槍玉に上がる地雷もちょっと読んでるけど言ったら作者に失礼だが……ひどいな
スコッパーさんには頭が上がらねぇや

バトルはお前さんの言うとおり力を入れないようにしてる
だが個人的な趣味でメカニックの説明に力が入ってしまうかもしれんが……



なにはともあれ読んでくれてありがとう
626この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:52:40.75 ID:vfsuPJUh
晒し中タグが見当たらぬ
627この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:56:04.86 ID:bf6NJamI
個人的に整備環境改善とかはほー、と思った
そういう視点にスポット当ててくれると世界観が広がるわ
榛名は犠牲となったのだ…
628この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:56:40.78 ID:GZm7fwT5
ジョジョで許されるのはポルナレフAAのレベルぐらいの小ネタまでだろ。
それを越えるとライダーやゲッターと並んでも遜色ないクロス地雷要素。
629この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 10:59:13.09 ID:gM9/ksYj
メメタァできる程度の能力なら許せる
630この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:00:51.55 ID:flffGO0o
大抵時間操作系ばっかりでクリーム使って全部不意打ちガオンで済ませるオリ主はいない風潮
631この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:08:20.83 ID:9yb8pz6N
>>626
あ、夜中に消してしもうた
632この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:08:37.39 ID:5+WaBwTl
ジョジョ能力のオリ主って殆ど地雷だろ
633この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:13:04.23 ID:G4aXCeMF
ランキングのケンイチ
拳魔邪神がそれっぽいけど主人公の補正が掛かり過ぎな感じもする
634この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:13:52.09 ID:aD0Xwvc0
波紋程度なら少し期待しちゃう
あとスタンドでもクッキングバトル必須の役立たずオリジナルスタンドなら……
635この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:16:04.04 ID:flffGO0o
パールジャムオリ主vs鉄鍋のジャンとかやな
大谷の舌は死ぬ
636この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:17:51.94 ID:G4Xn7bBu
オリ主じゃなくてディアボロの大冒険からやってきたボスが頑張るけどやっぱ死ぬジョジョクロスなら読みたい
637この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:18:44.00 ID:U3nbq8u/
>>633
言いたいことは分からんでも無いけど、補正なしだとどう考えても死ぬやん……


あと、てれんはこっちでも作品かいてたんだね
カネの力の超速二次創作作るとは
638この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:30:03.33 ID:zBnE9zsh
>>625
描写っていっても、そんなに詳しくかかないでもいいと思いますよー

例えば主人公の部屋に採用通知が→行ったら海軍基地→半年提督としての訓練受けた、までを一文でサクッと終わらせて本編開始でもいいかと。
これだけでも主人公が提督の仕事できるのに説得力でるし、下手に訓練描写長々するよりいい。
639この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:33:15.23 ID:Xg2VxEys
あ げ あ げ ∩(・Д・)∩
640この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:33:42.27 ID:5+WaBwTl
提督の訓練て半年で済むのかい?
641この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:36:01.43 ID:G4Xn7bBu
艦これにおける提督の仕事の8割は祈ることだから(彼は真顔で書き込んだ)
642この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:38:20.78 ID:f18BALCN
あくまでも艦これというぶっちゃけギャルゲー世界の提督だしなぁ
公式でこれといった設定でも無い限り好きにしたらいいのよ
643この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:39:20.24 ID:J4yfB6SA
>>620
句読点の使い方とか言い回しが若干イラっとくるがまぁ許容範囲やったわ。
一方通行に笑ったのは俺も思ったw
644この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:39:42.34 ID:5+WaBwTl
それもそうだな、現実的に考えなければいいか
645この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 11:58:50.29 ID:Fu6Qc9QK
>>635
即堕ちアへ顔の醜いオッサンとか誰得!?と真っ先に考えてしまった。
646この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 12:09:26.43 ID:VNAi8IDh
公式アンソロ本で子供の提督だっているんだし深く考えるだけ無駄だな
647この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 12:19:44.44 ID:mC4b1k+L
>>641
アッハイ……アイェェェ!?エラーナンデ!?
とかの恐怖
648この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 12:40:45.01 ID:GZm7fwT5
米英独伊仏あたりの艦船オリキャラを出すなら公式でまだ出てないイマノウチかもね。
でも現行でも元鹵獲艦なら外国娘にしちゃっても…
それより深海触手生物になって艦コレ捕獲するほうがDEEPで読者も求めているんじゃないですかね?

まあ艦コレやったこともなければ、二次読んだこともない者の戯言ですが。
649この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 12:49:40.34 ID:sV2gGsc0
イマノウチとマクノウチを読み間違えた
マイクチェックさんがヲ級相手にデンプシーロールをぶちかますところを想像してしまった
650この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:00:59.08 ID:bf6NJamI
ボクは仗助、 君、億泰
テンプレチートオリ主のテンプレな物語

この辺りは好きだけどなー
651この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:39:50.42 ID:4E098aUb
>>648
深海触手生物=深海棲提督とか……デイビー・ジョーンズだっけ?そんな提督になるのだろうか
652この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:40:34.89 ID:1s46MTrq
なのはギャグ系でロリが男の方をバインドとかで縛って
怪しげな薬で無理矢理勃たせて行為に及ぶってネタふと思い浮かんだんだけど
司法的にはどう判断すればいいんだぜ?
653この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:44:15.06 ID:flffGO0o
淫行条例的に考えると、身動きとれない状態にされて一方的にやられるのは有罪か微妙じゃね
どちかというとロリ側の監禁がアウトな
654この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:44:48.74 ID:s6RWaKfx
多分ギャグとか一発ネタならそこまで抵抗がないんだが、
なんていえばいいのかな、ブサメンがイケメンキャラをコスプレした痛ましさというか
理想になりきろうとして、かけ離れている現実をみている痛ましさやおぞましさを感じるんだ
能力だけ借りてるオリ主は
655この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:46:06.26 ID:bf6NJamI
地球で裁判するならバインド(魔法)が実証できないからロリの証言次第(襲われた云々)でアウトじゃね
656この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:50:23.72 ID:flffGO0o
バインドによって縛られたような跡とかが残っていれば何とかなるかもしれんぞ
657この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 13:56:53.79 ID:GZm7fwT5
>>651
DEEP…じゃないなDOOPだったか、昔そんなAVGがあってな…
658この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 14:37:11.62 ID:YSTuK7AL
ブサメンがイケメンにコスプレさせられた上で襲われる・・・だと?
659この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 14:39:33.10 ID:OT8Dn9iy
性犯罪は9割男が不利だしなぁ
よっぽど明確な証拠でもない限り女性の証言を信用されてthe end
660この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 14:43:36.97 ID:bf6NJamI
魔法で拘束されて怪しい薬で勃起させられ襲われた

うん普通にでんぱっぱで掘の中ですわ
661この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 14:44:16.94 ID:IDCrvQ+g
痴漢冤罪もその場に残ったらアウトでさっさと逃げろと弁護士も言ってるからなー
ふむ、性犯罪冤罪を振り撒いて慰謝料ふんだくる女オリ主
662この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 15:03:45.22 ID:lq7zsbqa
雨生バーサーカーの二部が一部と比べると格段に退屈で悲しい
663この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 15:05:40.42 ID:YSTuK7AL
龍之介がバーサーカー
死んで生まれて魔法学校を間に挟んだせいで、作風が変わった気がするな
664この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 16:21:54.86 ID:LpPPA/Yi
arcadiaのとらハ板にある孤独少女ネガティブなのはみたいな鬱要素のあるSSってなんかある?
665この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 16:38:51.02 ID:y/Xn0GyO
>>664
理想郷でいいならある日の八神家の暖かかな夕食
666この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 16:59:03.90 ID:gM9/ksYj
鬱かれーか……
あれは結末わかってても何度か読み直してしまうから困る
667この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:05:13.08 ID:8gd4yCO8
ハメじゃないけど 魔法少女リリカルなのは ties とか?
668この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:11:28.52 ID:36r/eVeg
ハーメルン鬱系だとアルパカ度数38%の作品とかかねえと思ったがあれは狂気か
地味に有名鬱作品って聞かれて思い浮かばんね
669この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:11:42.56 ID:YSTuK7AL
もしも騎士王の直感スキルがEXだったら
最初面白かったのに、段々これじゃない感が・・・・

聖☆お兄さんクロスもこれ完全にエターかね
670この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:15:39.66 ID:DZqLA7Cb
>>669
エターっぽいな
ネタだとありがちだけど、勢いで書きはじめてあんまりプロット組んでなかったんじゃないか
671この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:21:41.62 ID:bf6NJamI
Tさんの三人娘三脳ENDとかは中々に鬱だけど、やっぱ静かな狂気系だと思うわ
プレシアママンとのギシアンとか色々ヤバかった
672この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:26:03.59 ID:h0ednAy+
なのは二次って、ヒロイン連中と恋愛対称にするのが多いけど
転生オリ主の中の人が大人の場合は、小学生よりも
プレシアとかリンディ辺りにもっと目を向けるのが多くていいと思うんだけどなー
673この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:27:06.76 ID:YSTuK7AL
雨生龍之介がバーサーカーを召喚したら
Fate/reverse alternative

両方第一部だけ読めば欝展開だよ
第二部は両方明るめだけどね

あれか、第一部を暗くし過ぎたから第二部で巻き戻しをはかってるのか?
674この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:29:43.18 ID:jUw7a7XK
プレシアさんはあまりにもあの衣装がキツすぎてそういう目で見れないというか
675この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:31:55.10 ID:lBCMCDhy
オリジナルマスターが絡んだり士郎がいないとやっぱり盛り上がりどころがピンとしない
SNもZeroも結局のところ士郎の物語だからねえ
676この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:39:09.63 ID:YSTuK7AL
>>675
確かに、両方第一部はなんやかんやで紅茶の物語だった感じがするもんな
龍之介バーサーカーは衛宮士郎もアーチャーも居ないからピンとこないわけか
今の状態だとイリヤ主人公の逆ハー?ストーリーでしかない感じだし
乙女小説読んでる気がしてくるわ 
677この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:39:47.41 ID:C+s3BlWB
ハーメルン四天王の作品読んできた。
数年ぐらいは二次創作読めないぐらい、お腹一杯になった。
678この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:51:18.64 ID:GZm7fwT5
プレシアにリンディに桃子かあ。
なんとなくきこーしべんつるをおもいださせる。
679この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:52:42.38 ID:AnzNHDKW
人妻をロリ化させるとかニワカにもほどがある(確信)
680この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:53:08.16 ID:NyX3jwMx
プレシアって60歳近いんじゃないっけ?
若返らせるとか、クローン作るとか、原作前に終わらせるとかじゃないと無理だろ
681この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:53:45.05 ID:gM9/ksYj
美由紀(?)ってなんであんな空気なん?
682この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:54:07.03 ID:YSTuK7AL
60歳の老婆が悔しげな表情を浮かべながら必死に抵抗するのを無理矢理手篭めにするのがいいんじゃないか!!
683この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:55:28.91 ID:iS6zCLYq
>>677
流石に同情できないぞその蛮行は。無茶しやがってってレベルじゃないし。
684この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 17:57:00.85 ID:NyX3jwMx
>>681
トラハだと一応メインヒロインだったのに、なのはだとあの扱いだったから
というか、トラハの時点で人気が微妙だった気がしないでも
685この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:03:19.64 ID:bf6NJamI
桃子さんは燃えるな
リンディは旦那が故人なんで微妙
686この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:03:50.84 ID:v7K7Tq5B
まあ眼鏡掛けた女キャラって人気が微妙な事が多いし……
687この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:03:55.51 ID:0Fq/xfS5
だから四天王四人目は誰なんだよw
前座の三人を撃破すると混世魔王SAKATAが降臨とかそういうオチか?
688この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:07:26.79 ID:sCVQzqpV
美由紀は恋人になっても兄妹にいつの間にか戻ってるとか
言われちゃう悲しきヒロイン
689この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:07:34.96 ID:WJ/TBKct
ハメの地雷四天王の話題はやめれ
また変な流れになるだろ
690この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:08:23.46 ID:y/Xn0GyO
投稿話数1000超えてるあれでいいんじゃね、オリ主ではないけど
内容は長すぎて読む気が起きん
691この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:08:41.69 ID:8gd4yCO8
二天龍〜とか料理人として〜とかじゃね>4人目
692この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:10:50.27 ID:OT8Dn9iy
可愛い眼鏡キャラは結局元の顔がいいのだから眼鏡をかけてないほうが可愛いはっきりわかんだね
693この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:20:24.24 ID:YSTuK7AL
美少女+めがね=微妙
イケメン+めがね=さらなるイケメン
694この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:23:37.07 ID:NyX3jwMx
地雷四天王とか言われてるけど、台本形式とかセリフだけ羅列されてどうなってるのかサッパリ判らん作品に比べると相当マシだと思うんだが
695この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:24:04.20 ID:b7lChd66
>>692
その理屈だとTS美少女はTSしてない方が可愛いことにならないだろうか
断じて認めんぞ
最近読んだ中で転生じゃないTSはISのTS金剛くらいしかいないけど
696この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:31:55.32 ID:v7K7Tq5B
そりゃあ小説の体をなしていない文字列と比べれば何だってマシになるだろ
697この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:33:52.22 ID:OT8Dn9iy
>>695
TSしたら顔面偏差値が上がらないといつから錯覚していた?
それと準にゃんは女体化しない方が可愛いと思います
698この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:36:50.89 ID:GZm7fwT5
プレシアをょぅじょ化させたり
桃子や忍に手をだして戦闘民族に命を狙われたり
リンディさんがエルフさんだったり
そんな作品を読んでみたい。
699この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:36:54.17 ID:YSTuK7AL
りらっくす!でTSルートよりそのまんまルートの方が抜けたわ
700この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:37:52.17 ID:en0go8LW
準にゃんは非攻略キャラだからいいんだよ
何でもかんでも攻略キャラに昇格すればいいってもんじゃねえ
701この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:40:15.56 ID:Fu6Qc9QK
>>694
アレ以下だと、読む以前にもはやSSの体を成してないか
原作コンテンツへの愚弄とファンへの悪意ある挑発まで併発した代物しかない
……が、結構多いんだよな

あと、アレら以上にオナニー臭が酷くてつまみ食いすらする気を無くす作品とか
鰤のスパシン主人公のクロスとか、内容は見てないけど前書きのオナルシストっぷりにゲンナリしたし
702この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:41:49.76 ID:H4gAo+uy
主人公がTS、男の娘はすげー苦手
同人やらのオカズともなれば話は別だけど、わざわざ主人公をそんな設定にする意味が分からん
703この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:44:01.19 ID:Sfedv/Gj
男からもチヤホヤされたいんだろ
704この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:46:06.38 ID:HsaRn85X
ちんこ(性欲)があると思いたくないんだよ
弱みにもなるから
705この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:49:21.15 ID:YSTuK7AL
現実世界でモテないから転生した世界で確実に自分を幸せにしてくれるエロゲ主人公に猛アタックを掛ける奴
名前忘れたけど実に見事なTS作品だった
706この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:51:54.42 ID:4E098aUb
>>702
実はガチホモかつショタビッチでホイホイ付いてきたイイオトコを喰うトラップだとか
それ位ぶっ飛んでみせたら……

あと、普通に美少女大好きで近付く手段かつ趣味だったり
パステリオンのブルーみたく……
アレ、考えてみれば男の娘魔法少女で剣士、しかも将来はヒロインと結婚とか
それ系のオリ主っぽいよな……普段はヘンタイとして微妙に扱いぞんざいにされるけど
707この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:54:43.04 ID:Fu6Qc9QK
>>704
獲物(ヒロイン)が近付いて来たら、隠していた毒針(チ○コ)を剥き出しに襲い掛かるのか……

見事な擬態と捕食だな。
708この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:59:02.90 ID:iWFzjFOv
眼鏡妹剣士より歌歌う子の方が不遇だと思うわ
709この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 18:59:13.00 ID:M26WdEeD
>>705
何それ、すごい読みたい。
710この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:00:50.94 ID:36r/eVeg
TS主人公と言えば竜娘を思い出す
更新止まってからかれこれ半年になるが 瀬流彦゜の更新間隔的にまだ希望はあると信じてる
711この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:01:33.20 ID:6HO1Y1TJ
アーカードとかロリ美少女形態より汚いおっさん形態のほうがエロいですし
712この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:35:57.14 ID:MLkpDo/t
>>705
ところが、その主人公が沢越の血筋なんですね。わかりますw
713この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:41:52.50 ID:d4AvCOl0
>>701
たとえばこんなのとか?

インフィニット・ストラトス ファントム
714この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:42:22.00 ID:e3LFkP3M
TSモノも結構読むけど、>>705のは読んだことないな
美しい変化を貴方にが結構近いと思うが
715この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:43:53.75 ID:U3nbq8u/
tsとか男の娘が好きじゃない人がいるのはわかってるからさー、意味がどうとか気にすんなよなー
716この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:46:15.05 ID:/hxzN3O6
今は亡き零崎秋牙さんは殿堂入りでいいんだろ?
717この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 19:53:50.48 ID:AnzNHDKW
偽ブラックウォーグレイモンさんも殿堂入りでええやろ
718この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:02:01.77 ID:sCVQzqpV
IS最新巻出るんだな
719この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:05:34.15 ID:QgBnNyMY
そもそも、空きには出すはずだったのに
720この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:05:57.46 ID:en0go8LW
そろそろ宇宙から星系内生態系破壊用兵器のなれの果てが襲来してISの本領発揮してもええんやで?
721この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:07:57.15 ID:k7WKDmOy
tsって言えば天使な小生意気だよな
722この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:10:41.06 ID:lq7zsbqa
あれってTSではなかったオチだっけ
723この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:19:17.61 ID:s5ADF0qB
TSだと思い込まされてただけだね
724この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 20:43:24.38 ID:kC9P+xor
>>720
BYDO「呼ばれた気がする」
725この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:03:13.16 ID:M26WdEeD
>>724
鈴が気がついたらバイドになってそうだから駄目……。
726この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:11:01.19 ID:C3ynCXzQ
とにかく拷問にかけろ!




エロ同人誌みたいに!
727この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:22:32.63 ID:M26WdEeD
>>717
軽く読んできた。
読んだらハメと速報で書いた自分の作品を消したくなった……。
やっぱり、作品消す時は予告してから消した方がいいのかな?
728この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:31:16.24 ID:NB+lt2ts
>>726
faith 「よしきた」
氏賀Y太「まかせろ」
729この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:35:18.11 ID:0s+u1syu
モッピーがR-9改に乗せられちゃう・・・!
730この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:49:31.72 ID:G4aXCeMF
>>728
やめて、その二人はやめてw
731この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 21:52:38.74 ID:k7WKDmOy
後藤寿庵の同人誌みたくすれば最高にハイになれるな
732この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:02:11.12 ID:dDwyLthk
>>694
むき出しの爆弾は地雷とは言わないのよ
733この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:07:11.06 ID:h0ednAy+
わざと目に見える位置にトラップを配置する達人もいるらしいぞ
734この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:20:10.77 ID:lBCMCDhy
エルヴァンディアゴー!
735この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:24:48.85 ID:Sfedv/Gj
>>728
チラッと見かけてからトラウマです
勘弁してくだしあ
736この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:26:14.12 ID:iS6zCLYq
>>731
首チョンパ卒業式(タイトル知らね)しかおもいつかんがそれか?
737この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:34:34.04 ID:AeruLsrG
>>728
つくすん「お前らだけに格好つけさせられるか…!」
738この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:41:05.58 ID:wmShTzVh
遊戯王ってカードテキストわざわざ書く奴しかいないのん?
別にやめろって言うわけじゃないけど検索してすぐ出るものをいちいち見るのって嫌なのよね
アニメとかキャラが説明してんだからテキストで文字稼ぎはしないでほしい
739この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:43:07.31 ID:uNLxMT9b
別に文字稼ぎでは無いだろ 
遊戯王を知らずに読むやつだって中には居るんだから 
いちいち敷居を高くする必要は無いよ
740この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:46:30.49 ID:lBCMCDhy
I got it! I got it! I―
741この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:47:32.41 ID:wmShTzVh
何もテキスト乗せるのをやめろって言ってる訳じゃなくてキャラに説明してほしいってこと
テキスト丸コピされてるの見ると何か萎えるんだよ
742この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:52:26.01 ID:uNLxMT9b
俺は遊戯王は知らんのだが 
新しいカードが出る度にキャラが説明すんの? 
何かタルくね?
743この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:57:41.38 ID:wmShTzVh
だって遊戯王って1ターンに何枚もカード使うから

「俺のターン!俺は魔法カード○○を発動!」
カードテキスト 5行くらい
「さらに○○を召喚!」
カードテキスト 5行くらい

って感じで何回も挟まるんだぜ?
書く側からすれば面倒臭いだろうけど読んでる側からすれば萎えるなって方が無理だわ
744この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 22:58:43.23 ID:aD0Xwvc0
どれだけ分かりやすく要約できるか、作者の力量がモロに出る場面だな
745この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:03:53.57 ID:Ncjv0Yhu
「攻撃された伏せモンスターはマシュマロンだ!
マシュマロンはフィールド上に裏側表示で存在するこのカードを攻撃したモンスターのコントローラーは、
ダメージ計算後に1000ポイントダメージを受ける。
このカードは戦闘では破壊されない。という能力を持つぜ!」
746この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:03:54.32 ID:h0ednAy+
要約するなら、東方の二次作者が手抜きによく使う
「〜少女○○中」みたいに過程を全部すっ飛ばせば解決
747この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:05:25.23 ID:36r/eVeg
召還時に表示形式、効果発動時に効果の説明を使用者なり解説ポジにさせて
召還する時は名前と攻守だけ地の文表記がベターだと思うわ

そのほうが原作らしさも出ると思うんだよね
よくわからない人がーとかいうけどわからん奴はまずデュエル描写なんて流して見るだろ
わからない人はデュエルが見たいんじゃなくて遊戯王二次が見たいんだろうし
748この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:06:04.96 ID:s6RWaKfx
そんな手抜きをガチデッキオリ主様で許したら
全部「少女ソリティア中」になってまうやないか
749この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:06:15.21 ID:4E098aUb
淡々とカード名だけ言われて「効果が分からん?ググれや」じゃ
ちょっとどうかと思うな。
カード効果テキストが霞む位1話全体の文章量・それ以外の情報量が多ければあまり気にならないんじゃない?
遊戯王に限らず、1話に対し、wiki等の丸写し文で半分以上埋めちゃ
書き手の存在意義無いし
750この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:07:10.68 ID:en0go8LW
「俺のターン!俺は魔法カード○○を発動!○○の効果で××は□□で△△するぜ!」
「さらに○○を召喚!このカードは召喚時に○○の効果を発動!場の××を□□する!」

って感じか
751この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:09:14.97 ID:wmShTzVh
>>745
それだとテキストコピペとあんま変らんやんけ…

「○○の効果を発動!
○○が〜〜時、××を□□する!」

みたいな感じで削れるところ削ってくれないかなぁって
752この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:09:19.77 ID:f18BALCN
いっそそれぞれの話のボス戦とかの重要なデュエル以外は回想で語ってしまえばええんや
「〜と〜の戦いでは中盤〜からのコンボが上手く決まって〜が勝った。
 あそこでああなるとは〜だったなぁ」とか
753この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:10:14.13 ID:AnzNHDKW
もう初手エグゾでええ
754この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:10:47.86 ID:TdrX73Ts
>>750
それぐらいだと文章量も少ないしアニメ版のビジュアルが容易に想像できるし、いい感じだな。
755この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:17:02.23 ID:9xvmm0cx
俺のターン、ドロー! お前は死ぬ!
もうこれでいいよ

なんか最近なのはで面白いのある? 有名なのはあらかた読んだんだが。
ちょっと気にいってた奴はエタ気味だし
756この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:21:54.55 ID:en0go8LW
「俺の伏せモンスターはマシュマロン!マシュマロンの効果発動!
 裏側表示で攻撃を受けた時、相手のライフに1000ポイントのダメージを与える!」

「なんだと!?」

「更にマシュマロンは戦闘によって破壊されない!俺のターン、ドロー!」


こんな感じでどうよ
757この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:22:07.96 ID:C3ynCXzQ
ガチより浪漫コンボを出して欲しい
大抵は使用カードが多くて実用性皆無になるだろうけど
ダークファミリア二体で無限肉壁からの停戦協定に自業自得とかそんな今は見ないのでもいいから
墓地を肥やしまくる遊星さんとかに有効やで
758この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:23:11.81 ID:vJxIOMlP
アニメみたいに使用時にキャラの口頭説明で十分だよなあ
平均文字数見てそこそこだと思ったら効果コピペばっかで1デュエルに何話も跨いでるのとかだと読む気が失せる
759この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:25:36.64 ID:G4aXCeMF
カードの効果よりも
カードの効果によって起きる情景の描写をお願いします
760この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:25:36.93 ID:en0go8LW
デュエルはアニメの流れ意識するといいと思うわ
逆転時とか魅せシーンならカード効果を細かく説明したりね
761この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:30:24.27 ID:4E098aUb
バトスピのアニメだと、いくつかのターンを軽い説明だけで流していくシーン多いよね。

ゲームのターン展開スピードの差なのかなぁ……
762この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:41:33.55 ID:AJDB6SNN
最強デュエリストのデュエルは全て必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!
全ての光よ、力よ!我が右腕に宿り、希望の道筋を照らせ!シャイニング・ドロー!
763この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:44:25.29 ID:sCVQzqpV
俺は丸写しでいいわ
その方がちゃんと効果分かるから
764この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:47:46.67 ID:aUu9M63A
デュエルなんてDDBぶっぱしとけばいいんだよ(暴論)
765この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:48:01.86 ID:u2gHMnqN
台詞でカード効果うまく説明してるのなら外部にあるぞ
にじファンでやってた「遊戯王GXへ現実より」ってやつ
766この名無しがすごい!:2014/03/03(月) 23:49:58.33 ID:OT8Dn9iy
話が面白ければコピペだろうが説明口調だろうがどうでもいいよ
767この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:00:11.45 ID:F4FqIl3c
GS美神(のクロス)で横島を神様転生って作者GS読んでないんだろうか?

神様キリスト名乗ってるし……
768この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:02:08.43 ID:yTD5kctF
遊戯王はカードばっかやってるけど初代みたいに色んなゲームやってもええんやで
769この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:03:33.82 ID:bewNjdGx
ドラゴン・ダイス・ダンジョンのことかー!
770この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:06:26.03 ID:jBMXSjLn
本当の最初期はゲームとは名ばかりの処刑ショーだっただろ!
771この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:20:13.87 ID:MhjM9bEz
>>767
そもそも神様転生の時点で地雷……。
772この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:23:02.10 ID:YZeAf5Mt
文化祭での店の位置をかけて爆弾ホッケーとか、ポーカーみたいなルールの【龍札】で闘い精神封印とかやってたな
773この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:24:22.68 ID:bewNjdGx
初期の闇遊戯は王様の残虐面の発露だよね
774この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:26:58.12 ID:9fU8yHla
>>767
その作品読んでないから判らんけど、GSだと神族の代表ってキリストじゃないっけ?
775この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:29:09.18 ID:vEOllA2D
遊戯王は初期が至高に面白かったが、やっぱりネタ切れでカードゲームし出したら大当たりしたんだろうな
776この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:30:37.26 ID:MhjM9bEz
初期の路線で書いてたら打ち切られそうになったのでDEATH-T編で綺麗に終わらせようと構想したら、
カードゲームが予想以上に読者人気を得たために路線変更させられたんだっけ?
777この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:44:31.36 ID:91WUZ8R5
そうそう、作者はおもちゃ路線で行きたかったんだけどカードのが受けがよかったんだよなw
778この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:45:34.66 ID:eyMFwLwf
ネタ切れっつーか、テーブルゲーム業界でMTGが流行ってたから出したんじゃないかな
だからデュエルファイター刃の二次書いてもエエんやで?
779この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:48:07.91 ID:jBMXSjLn
そしたらカードでギネスとるまでになったんだよな
そう考えるとスゲーわ
780この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:53:37.72 ID:8QKNsB88
>>778
MTGの漫画もクソみたいなオリジナルカードゲームに移行しちゃったけどな……
最後に戦ったのは対抗呪文やら積んだガチ青使いのメカに乗ったチビだったっけ。

ゾイドのゴミ化とデュエマのゴミ化でコロコロを買わなくなったわ
781この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:55:55.30 ID:5RUZqw4S
>>780
あれは上での命令だからな。
新しいカードゲームを売り込みたいから題材をそれに変えてくれ
って話があったらしいし
782この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 00:59:14.29 ID:DYC83Pxh
>>774
たしか原作だとキーやんてだけでキリストとは言ってないね
多分キリストだろうけど


ちなみにキリスト教では輪廻転生って異端とされてるからキリストが輪廻転生させるってのは宗教的には明らかなアウト
783この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:10:57.57 ID:IfYetugY
仏教も輪廻転生からの脱却を目指す宗教だし
輪廻転生の概念は基本日本の神道のみで許されたものな気がする
784この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:11:17.70 ID:bewNjdGx
というかキリスト=神ってのもまた教派によって異なるし
そこは唯一神Y・H・V・H・にしとこうぜ!
785この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:12:38.94 ID:KW6U9WXD
破壊神シヴァのてんばつ連打であっという間に瀕死やな
786この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:15:06.44 ID:vEOllA2D
デュエルファイター刃もギャザで勝負していた頃が面白かったのになあ
当時小学3年生だったが、兄貴の影響で遊戯王よりギャザにハマってたから刃のスリヴァーデッキとかマネしてたのが楽しかった
兄貴がゲットしたウルザの激怒を欲しがって殴られたし
それがオリジナルカードゲームになった途端見るの止めたが
787この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:17:49.11 ID:AFOG/vKc
>>780
最後にMTGで戦ったのは黒城狂死郎の黒単ビートダウン 決め手はライフ削り合戦で刺しこまれたショック
チビメガネの決め手はウルザの激怒打消し合戦と後半は作者がルールに習熟してきたのか盛り上がり度はあったんだがな
最初のころはどっかに消えた召還酔いとかターンの切れ目が分かりにくい、MTG版ハチワンダイバーみたいだった
788この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:26:32.65 ID:F4FqIl3c
知らないうちにハマーン様が増えてて嬉しい
789この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:35:59.15 ID:AFOG/vKc
>>786
主人公のスリヴァーデッキが完全にメタられてからメタのことを学んで
速攻の三国相手に光る右手&エターナルブルーでメタ返したのが笑えるところ
790この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 01:55:29.49 ID:rdSCycdH
遊戯王二次で平均評価1未満なんて化け物が誕生してる…
791この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 02:23:23.90 ID:DBzwPd2D
ハメの評価点はファミ通のレビューと同じで
極端に低い場合だけは確実に信用できるな
792この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 02:47:49.69 ID:++syhBLl
面白いものは評価が分かれるが
面白くないものはおおむね誰にとっても面白くない事が多いからな
793この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:00:16.29 ID:/6vOqHRF
>>790見て平均評価一番低い作品ってどんなもんなのかって検索したら0.08って出てきてワロタ
794この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:05:53.32 ID:AFOG/vKc
誰にも評価されてないのは基本が出来てないパターンだからな・・・
そりゃ面白くないって
795この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:09:34.28 ID:eyMFwLwf
ハマーン様また増えたの?って宇宙で見る夢しか増えたように思えんのだが?
796この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:48:00.47 ID:bMviM2am
評価で3以上が一つも入ってないような駄作でも、感想欄が大盛況で和気藹々としてるってのがたまにあるな。馴れ合いの激しい2chスレみたいな感じで。

あれだけ「おもしろい」「次回が楽しみ」って書き込まれてるのにそいつらが高評価を入れてないってのも謎だ。
797この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:52:04.37 ID:KW6U9WXD
ものすごい辛口評点なんだろう、すごく楽しみでも3点という
798この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 03:58:54.02 ID:5RUZqw4S
具体的なことが書かれていない感想は基本的には
適当に書かれたか、「書くことがない」と遠回しに言われているようなもんだからなあ。
文句なしに面白いってのはあるだろうけどアマチュアが描いたものでそれはかなり少ないだろうしな
799この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 04:17:30.68 ID:6acHeQ1/
信者だと、気持ち悪いくらいマンセーするけどな。
その場合、作者と信者で自分達だけの感想コミュニティ築いて、
非信者が誤字脱字矛盾点なんてツッコミ入れると拒絶反応示すし。

作者が感想欄で自分のオリキャラとか自慢しはじめたら信者募集・非マンセーの排除シグナルだな。
800この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 04:30:39.80 ID:AFOG/vKc
二次書く上でオリキャラの美しさは、オリ展開やる上でコアになって物語を動かせる設定があるかどうかなんだよな
キャラ引っ掻き回すだけなのは、ただのメアリースー
たまに作者自慢のオリキャラを他作品でも使いまわす人いるけど、メアリースー注意ってタグつけといてくれ
801この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 04:43:36.90 ID:eevThcVu
そんな話をしている皆さんに是非とも評価して頂きたい

【作品名】 革命機ヴァルヴレイヴ:If-Story ScalePowder of WhiteMoth
【URL】 http://novel.syosetu.org/16679/
【原作】 革命機ヴァルヴレイヴ
【読んでほしい点】 文章が読みやすいか、文法におかしい点が無いか、目次ページのあらすじは地雷臭くないか、オリ主に人間としての魅力があるかの四点
【地雷要素又は注意事項】オリ主、残酷な描写、オリジナル機体、オリキャラ複数、オリ主×原作女性キャラの恋愛描写

上記作品の作者のよしおかと申します
原作が原作なので上手く調理せねば叩かれると思っていたのですがそもそも話がまだ序盤なので感想数が多くありません
こちらの皆さんのご意見、ご指摘を頂ければ幸いです
802この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 05:04:22.03 ID:eevThcVu
すいません、上のレスに書きそびれました
このオリ主が混ざった話の続きを読みたいと思えるかどうか、も評価お願いします
それと、晒し中のタグは一度付けたら外さない方が良いのでしょうか
803この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 05:14:00.92 ID:DBzwPd2D
>>801
ざっと読んだけど、
真面目で努力家で癖っ毛で母子家庭で背が低い眉毛スポーツマン主人公って、
もろに一歩が思い浮かんだ

んでも、一歩みたいに見た目に反して強大な攻撃力持ってるみたいなわけでもないし
なんか小さくまとまってしまって華が足りない印象。見た目一歩なのに木村さんタイプ

ストーリーも同じく、全体的にまとまってて粗はないんだけど
特筆して尖った部分もないから、引き込まれるような部分もなかったような感じ

総評として、もうちょっと主人公をぶっとんだ存在にしても良かったのでは?
原作からしてアレなんだし、思い切っても良かったと思う
804この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 05:15:26.22 ID:8QKNsB88
晒し中タグは話題から完全に外れたと思ったら、でいいんじゃないかね
というかこんな早朝じゃなくて人の多い時間帯に晒す、晒しなおす方が良いと思うよ
805この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 05:17:40.02 ID:DBzwPd2D
>>802
正直、今のオリ主のままだとあんまり魅力を感じなかったので
続きは別に読みたいとは思えなかったなぁ…

晒し中タグは、1回付けたら24時間くらいは外さない方がいい
外す時はスレで外しますって言ってからじゃないと、感想いつまで受け付けてるのかも分からん
806この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 05:46:35.75 ID:eevThcVu
>>803(>>805)様、>>804様、ありがとうございます
一歩そっくりな件については完全に頭から抜け落ちておりました
序盤は原作に沿った形で徐々に原作から離していこうと思っておりましたが、原作との差異を出し始めるのを速める方向で話を練り直そうと思います
オリ主の地味さと火力の低さについても、話の展開で(火力はアニメ4話のエピソードから、キャラの薄さは4話と5話の間から)改訂してみます
晒し中タグはスレの様子を見て外します
晒し直しについては人の多い時間に来るのが少し難しいので、折角アドバイス頂いたのですが出来ないかと思います
807この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 07:11:02.32 ID:sTbWzhjr
>>801
お気に入り入れとったで
オリ主に人間としての魅力があるかは微妙な所だけど
不快というわけでもないし無難だと思う
個人的には最新話に生徒会長の苦悩とかポイント高い
これからも主人公だけじゃなく全てのキャラを魅力的に描いてくれたら最高に嬉しい
今の所は続き気になるで 特に原作改変に期待して
808この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 07:18:51.94 ID:adRjCgAq
>>801
……の使い過ぎ。地の文で間を作りなよ
ーーーっ、〜〜〜っ、といった表現も嫌い。息をのむってヤツ
会話の掛け合いに魅力を感じない。薄っぺらくて怒りも心配も全部演技にしか見えない。
809この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 07:49:01.90 ID:2lbpPURW
なんだろうな、そういう俗っぽい手法使ってても面白い物はあるんだけどな
素の筆力も高い作者が書いたコメディだけど
810この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 08:56:38.46 ID:q890vkox
神転は地雷とか言いつつ更新されたらすぐ読んでる神転作品とかあるんだろ。
って思ったから自分のお気に入りをさらってみたけど驚くほど読んでなかった。

神転が嫌いってほどでも無いつもりなんだけどな。
神転じゃないとこの物語は面白くならなかっただろうって作品ある?
811この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 09:04:58.38 ID:ghHTQ9Zc
ルイズと幻想郷、妖怪どものマンセーがはじまった
迷惑しかかけない天子の地震が役に立つ話、はじめて読んだ
812この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 09:12:26.67 ID:HpdbB6g8
確かに神転ではなかった(チートリップ・知識持ち転生・高スペックキャラ憑依)
813この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 09:49:41.30 ID:w+Gg09tJ
>>810
正直、思いつかない
逆に宍戸丈とか野望の少女は神転じゃなくても問題ないよな
814この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 09:57:55.74 ID:9xRiSXVw
どっちももともと神転じゃないじゃん
815この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:01:35.73 ID:B9BJqRcx
>>808
ちょっと違うけど、前に見た奴で
同じ話で、ため息と気合いの表現のセリフがどちらも「ハァーッ!」になってて
うわぁ、な気分になったな。

せめてそれ位は書き分けろと……
816この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:04:07.79 ID:wI+BNaDN
憑依されたキャラに寺生まれのTさんが「破ァーッ!」ってしたのかと思ったわ
817この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:10:03.81 ID:F4FqIl3c
寺生まれって凄い……
818この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:12:43.43 ID:eyMFwLwf
寺生まれが「俗物がッ!」って言うなら何の違和感もない
819この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:40:13.43 ID:1STuBZqT
terra生まれならスペースノイドと戦争待ったなし
820この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:42:05.42 ID:QiTPpgLV
お前どこ生まれよ
821この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:46:57.97 ID:+TN36vPS
天の川銀河生まれです
822この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:47:04.47 ID:Z7BvLx0K
月だろ
ルナリアン
823この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 10:52:15.48 ID:Xo5ndrbd
プラネテスは名作
824この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 11:13:14.75 ID:hO9DF6z8
>>811
舞台になる方がかませの法則。つか幻想郷メンバーがハルケに来た時点で予想できるでしょ。そもそも読んでる人は幻想メンバーのTUEEEEEを期待してると思うが。

ただタイトルからしていつかはゼロ魔メンバーが幻想郷に来る可能性も微レ存?
825この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 11:49:00.50 ID:PF4iph52
たまには新着の全然知らないでも読んでみようかなと思って適当に手を出してるけど、当たりなんてねーな
1〜4話までオリ主設定で、台詞の中には単芝入ってたり
変なことするもんじゃねーな
826この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 11:57:16.08 ID:ceLyirVV
幻想郷メンバーが外に出るのはだいたい地雷なんだよな、異様にTueeeされてさ、
特に紫とか
827この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:26:46.71 ID:1STuBZqT
幻想郷と自由に行き来できる状態だと、どんどん強キャラが増えて更に地雷確率ドン!
設定上結構な強キャラ揃いだから一人だけとか縛りつけないと蹂躙ほぼ確定。
この系統はたくさんあるが、面白いと思ったのは個人サイトの射命丸が聖杯戦争に召還されたやつくらい。
828この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:31:43.88 ID:w+Gg09tJ
>>826
設定しか見てない連中の紫ageは酷いからなぁ
境界がいじれる→生と死の境界も〜みたいに無茶苦茶やりやがる

それができたら西行桜の問題とかおこらねーよw
829この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:36:37.94 ID:yTD5kctF
西行桜の問題ってなんぞ?
東方はどこまでが公式でどこからが二次かわからんから書く人の裁量に任せるところは読者としては流すしかない
830この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:38:54.73 ID:+TN36vPS
幻想郷は近代化の波におされて力を失い消える運命だった妖怪達を
自然の流れに逆らって残しておきたいと出来上がった引きこもり保護地域的空間だけど
ファンタジー現役なゼロ魔世界なら普通に伝承にあるままの力を発揮できるんだろうか
831この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:40:05.03 ID:sTbWzhjr
そういえば幻想入りでもオリ主とか何でもいいんだけど
風を操る程度の能力=扇風機(中)
みたいに能力の拡大解釈の逆バージョンやってる作品もあったりするのん?
832この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:40:49.64 ID:BPKY+75d
そもそも伝承自体が存在しないから無理なのではないだろうか
833この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:42:41.32 ID:1STuBZqT
>>828
全盛期には時間の概念を殺してタイムワープ、とかやってたSHIKIさんの後継者だな。
よっぽど正統後継者っぽいフランドールでそういうネタは何故か見かけないが。
834この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:57:20.00 ID:ceLyirVV
つまり月の連中すげえ強いって事だな
835この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 12:58:46.02 ID:6+JgXg0B
伝承法がダメなら同化の法しかあるまい
836この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:05:38.24 ID:OPTCcj/0
字面だけは万能に見えるけど普通に力業で突破されたりする実は大したことない系?
なんとかボックスみたいな
837この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:16:04.80 ID:wI+BNaDN
幻想が絶滅危惧種な現代だと弱体化が著しそうだし、幻想の概念が異なる異世界だと存在も危うい気はする
838この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:22:53.50 ID:9xRiSXVw
あの作品(ryのナウシカ召喚一発ネタを思い出した
839この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:30:33.94 ID:+TN36vPS
その作品は知らんけど一発ネタって事は色んなものに汚染された世界に順応したヒトであるナウシカは
綺麗な空気の世界では生きられないから即死、みたいな感じかしら
840この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:32:55.57 ID:FgWaecfU
物理的に強そうなフランドールの能力はクロスだとそもそも本人が出てこないしなぁ
隕石破壊とかしてるけど、どんな規模かわからんからどこまで行けるのかあれだし

そんなことよりストパンのオススメないかな。できれば男オリ主以外で
既読はEismeerくらい
841この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:33:40.40 ID:9xRiSXVw
>>839
合ってる
842この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:36:23.14 ID:luCbd+Zm
ナウシカ召喚一発ネタ
だけで全て言い尽くせるなんて

さすがハメのSS
843この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:43:21.94 ID:lqrPii/d
何でハメの作品だと思ったの?
844この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:49:27.87 ID:9xRiSXVw
「あの作品」っていうのは特定の作品じゃなくて「あの作品のキャラがルイズに召喚されました」の事であって…
まあわかりにくかったな
845この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:50:03.12 ID:+TN36vPS
つまり色々と合わせて考えるとルイズが何十回も失敗しているかのように見えた召喚爆発は
実は全部成功していて、その度に現れた何かや誰かは伝承が無いとか
世界の規格が合わないとかで、存在が維持できずに全て即死消滅してしまっていた
サイトは何十もの死が積み重なった上で引き当てられた数少ない生存可能な使い魔だったのだ! という事も
846この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 13:56:38.63 ID:gdH7+ijU
ドラクエの勇者ネタみたいだな
847この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:06:28.39 ID:oV82ArLG
クロス作品は一方が蹂躪される傾向にあるから地雷であって
バトル要素のないクロスであれば地雷でない可能性もちょっとは高いはず
東方でも秘封倶楽部ならワンチャン……
848この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:14:17.11 ID:bd9vYP6d
吉良良影が幻想入りするやつとかジョジョ勢が結構辛酸舐めてて面白かった覚えがある
849この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:25:21.16 ID:Xo5ndrbd
ルドガーのアトリエとかはほのぼのしててよかった感
850この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:35:48.73 ID:gmQ8VKWy
答えろルドガーでやるとか凄いなと思ったけどエクシリア2のほうか

幻想郷は設定だけならいくらでも最低系になってしまうからなあ
変にバトルとかしないでひたすらいちゃついときゃええねん
851この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:37:01.30 ID:aVsXAlBy
秘封はメリー=紫説があるんでノーチャンだろう
蓮子のピンチに覚醒!的な展開が目に浮かぶ
852この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 14:58:14.26 ID:wI+BNaDN
俺も錬金術でゼロリバース起こすのかと思った
GXだと錬金術の授業あるし
853この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 15:04:17.36 ID:ONPllmvb
話変わって悪いが皆はモンハンの二次だと何を見てる?
ちなみに既読は黎明期と蟹と閃耀の頂にこころの狭間なんだが
854この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 15:06:47.08 ID:AH1bRupJ
星月夜見てたけどいつの間にか消えてた
好きな作品だったのに残念
855この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 15:32:58.24 ID:c/35612v
龍之介がバーサーカー
もう何が何だか分からない・・・・
つまり、どういう事だってばよ?
856この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 15:46:34.61 ID:XyorQ31+
ぶっちゃけ第二部は蛇足
857この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 16:48:51.27 ID:v1e7F69l
とりま、ジャンヌが逆行したってことくらいわかってればいいんでね?
あとそこはかとなく、ひぐらし臭がする
858この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 16:52:04.37 ID:AFOG/vKc
ループ物ってなんでひぐらしネタ扱いされるんだろうか
個人的には、ひぐらし作中でいきなりループネタがぶっこまれたことに唖然とした記憶しかねえ
うみねこはある程度筋が通ってるのに対してひぐらしはなぁ・・・
859この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 16:55:09.36 ID:5RUZqw4S
>>858
行ってる奴がひぐらししか知らんからだろう
くさるほどあんのにな
860この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 16:55:38.53 ID:wI+BNaDN
ミステリーに見せかけたファンタジーだったとか言われてるひぐらしはもう許してやれよ
861この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:00:18.79 ID:ceLyirVV
ループ物ゲーならnever7だろ
862この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:05:26.75 ID:M0UdSIfQ
ドラクエもある意味ルーp
863この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:06:29.55 ID:7BI+b4Rc
ろくたすいち
864この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:06:33.54 ID:DBzwPd2D
ス、スタートレック…
865この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:07:35.33 ID:SoXN11ZB
>>861
初代のバグで返品交換したのはいい思い出
866この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:09:55.41 ID:tYLUKDjz
ムジュラの仮面・・・
867この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:15:08.22 ID:ceLyirVV
あとは……黒須ちゃん寝るか
868この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:17:33.55 ID:DBzwPd2D
ループ物って多いけど、流行になったのはビューティフルドリーマーからかな
869この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:19:24.91 ID:5RUZqw4S
SIRENの一作もとかもだっけ
まあ、外人が出るリメイクはともかく
ループに気づかない人も多そう
870この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:37:18.85 ID:QiTPpgLV
最近だとまどかやシュタゲもループか
結構あるなループ
871この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:40:16.24 ID:tYLUKDjz
おっと8週間同じ話を見せ続けたアニメの話はそこまでだ
872この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:41:31.44 ID:AFOG/vKc
新劇まどかもビューティフルドリーマーをオマージュした作品だったな
873この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 17:44:52.80 ID:fvkDG2zr
まどマギはループじゃなくて平行世界の自分と入れ替えてるだけだから
厳密にはループじゃ無い。
874この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 18:31:03.24 ID:6O7asKsK
ループといえばゼーガペイン
舞浜に9月1日、2学期は来ない
875この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 18:39:15.97 ID:eHI5da31
8月32日に突入しちゃうのか・・・
876この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 18:39:59.35 ID:QiTPpgLV
ぼくの夏休み(一年中)
877この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 19:02:51.92 ID:hxd8Jzy9
>>876
一年周期でループしているのか……自分だけ
878この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 19:11:56.58 ID:DBzwPd2D
ぼくの夏休みは、仕事に疲れた40〜50代のおっさん達が
延々と何十周もループしてプレイすることで有名

以前大人にも人気のゲームとして、ニュースで特集組まれたこともあった
879この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 19:53:33.16 ID:AFOG/vKc
ぼく夏は はまらんかったが牧場物語はハマったわ 特にハーベストムーン
幼少時に触れ合った少女との思い出とか自然の豊かさとかもうね
子供時代に田舎いったとき遊びまわった記憶あるから感慨深い 今はもうそこは放射能の海で入れないから尚更
880この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 20:04:15.02 ID:DBzwPd2D
>>879はキャピタル・ウェイストランド出身か…
881この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 20:29:28.33 ID:++syhBLl
おう兄弟ヌカコーラ飲めよ!
882この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 20:49:07.20 ID:6acHeQ1/
>>873
あれ、どっちかなーと思ってたが、原作で確定描写でたの?
何処かおしえて。
883この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:10:17.58 ID:AH1bRupJ
アニメやってるしどっぷり麻雀やる咲SS増えてくんないかなあ
884この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:16:00.92 ID:/Bt+a/v6
ふと思い立って斉木楠雄のSS探したら、ハーメルンのよりVIPやSS速報の方が面白かった……
885この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:21:23.06 ID:0VH3Sevt
ばいにんがあるだろう
886この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:22:40.02 ID:Z7BvLx0K
ヤマトの二次が全然ない
某○の混沌にはあるけど更新がクソ遅い
にじファンでもほぼ見かけなかったし。日常ものとかに比べたら書き易いと思うんだが
2199があまり受けなかった事も原因なのかな
次の秋に劇場版が公開されるから、そこでリベンジ頼みますよー
887この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:29:03.21 ID:pQU8awY1
>>886
一昔前の懐アニは新規ファンが獲得できなければ、二次も増えようがないからなぁ
お前が書いて自家発電・自己供給するのが一番手っ取り早いんじゃねw
888この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:34:57.47 ID:QiTPpgLV
確かにリメイクだし新規は増えにくいかもしれんね

あと女の参謀役が主人公の二次があった気がしたんだけど、いつの間にか消えてたんだな
889この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:35:45.12 ID:Xo5ndrbd
アリスダンジョン更新してたのか
890この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:43:45.62 ID:42jNrxQ7
>>886
いや、ヤマトの二次は相当難易度高いと思うが
オリキャラ投入するにしても足りないポジション無いじゃん。艦長はいる、戦術考える奴もいる、開発する人もいる、戦闘機乗りもいる
オリ勢力作ってヤマトやガミラスと戦わせて戦記風味にもできるけど、それこそ難易度がバーストしてるよ
891この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:45:50.28 ID:C+9URivd
第三艦橋の主任に抜擢されるオリ主か…
892この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:46:39.36 ID:w+Gg09tJ
>>886
ヤマト2199は薄い本が大量に出ただろうが、それでガマンしなさい
893この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:49:42.34 ID:c2JJi2nu
ヤマトの二次の俺の波動砲ネタは鉄板
894この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:50:51.64 ID:wfBBbKRu
>>886
YOU書いちゃいなYO!
自家発電ついでに布教したらええやん
895この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:52:00.57 ID:bewNjdGx
カザンに憑依しようぜ
オリ主は死亡フラグ折るのがお好きでしょ?
896この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:52:51.94 ID:8QKNsB88
>>893
お前それ波動砲じゃなくて第三艦橋だぞ
897この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:53:08.51 ID:DBzwPd2D
ソードマスターの方のヤマトとクロスさせれば
1話完結もできるんじゃね
898この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 21:58:54.99 ID:d0q4+yqF
たまに日刊でゼミルみかけるが相変わらず所謂「所詮ゼミル」なの?
899この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:00:59.21 ID:Wbf9Ivzs
とにかく巨乳で銃火器マンセーってことならそう
900この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:01:30.85 ID:7w4yDFRi
デイリー7位の恋姫二次、ついてるタグからして地雷かと思ったが
意外と普通に読めた。
SEKKYOUくさいのと華琳様の性格に違和感あるぐらいで
901この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:04:46.07 ID:9xRiSXVw
>>898
そうだよ
902この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:08:30.71 ID:eyMFwLwf
ゼーガペインか、懐かしい。
ゼーガペインは3年くらい前に小説の最後がでたんだっけか
あれまで含めた二次を書く人いないかなぁ
903この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:09:45.29 ID:LXHdfLq8
>>886
理想郷のシナノくらいしか思いつかない(アレも更新遅いけど)
904この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:11:07.77 ID:LXHdfLq8
だー!ageちまったウツダシノウ……orz
905この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:19:25.73 ID:pQU8awY1
>>900
確かにタグで警戒するけど、文章自体はそれなりにマトモだな
906この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:23:36.90 ID:eHI5da31
日刊にヒカルの碁があったから懐かしいと思って読んでみたけどこれ作者女だろ、夢小説臭がプンプンする
907この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:25:55.78 ID:DBzwPd2D
ヒカ碁2次は大半が女作者のような
908この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:26:49.05 ID:vEOllA2D
同人誌もBLばっかだしな
909この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:28:34.19 ID:tArTXqg1
原作からして腐の匂いがプンプンしてますし、そら飛びつくのは女が多いんじゃね。
910この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:29:29.03 ID:w+Gg09tJ
面白い作品見つけて作者の作品群を開くと残りは全部BLという悪夢
911この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:32:09.13 ID:iaMyUBaL
出たよ、女作者叩き
912この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:36:32.24 ID:gmQ8VKWy
別に女作者が悪い訳ではない
ただそういう作品書くなら自分の巣に帰ってくれって感じになる
913この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:38:35.54 ID:4rW+Q7xR
イラスト投稿サイトではだいたい悲惨だけど、大抵の小説サイトでは
タグ(キーワード)で住み分けできてるからほとんど問題無いけどな
914この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:41:22.24 ID:pQU8awY1
まあ本当の腐さんはハメみたいな目立つサイトにゃ出てこないだろう
ガチ勢は検索避けしたりして自サイトに引き籠ってるらしいから
理想郷の捜索掲示板なんか見てると、紹介したらサイトが消えただの引っ越しただのでなんか揉めてることあるぐらいだ
915この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:43:12.11 ID:AFOG/vKc
ガチの腐は表にサイト晒さないから存在が分からない
投稿サイトで出てる腐はただのにわか 特にタグで検索避けしようとしない輩は荒らしか無知
916この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:44:07.20 ID:f6Vs8WmE
鬼畜王ランス×ハイスクールD×D
とかそういうクロス考えてみたけど
イッセーがぶっ殺されてる横で
がははー、グッドだー! されてる図しか想像できなくて断念
917この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:54:57.99 ID:5RUZqw4S
>>916
個人的にはどっちも消し飛べばいいのにとか思うけど
オリ主がそんなコトするSSがあったら全力で見ないだろうな
918この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:55:18.48 ID:ybUaIvE+
誰がどこで何書こうが自由だろうが。腐女子相手に勝手に不愉快になるなドアホども。
919この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:58:14.06 ID:AFOG/vKc
それアンチヘイト書いてる連中も同じこと言ってたけど
その結果が渋の冬木ちゃんねる騒動だよ

結局のところ棲み分けが大事で、それを怠った連中が噛み付かれるのは自業自得なんだよ
920この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 22:59:36.75 ID:gVIVNNyu
>>918
モラルの問題じゃね、未成年だって来る場所だし住み分けないと
おおっぴらにそういう類を匂わせる作品はよろしくない、検索避けとかはすべき
921この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:01:12.89 ID:gdH7+ijU
>>918
こういうやつが一番腐女子に迷惑かけてるんだよな
922この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:01:19.36 ID:YZeAf5Mt
>>916
なんでハイスクールD×Dとかバカテスとかをクロスさせる必要があるんですか(正論)
923この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:04:38.33 ID:DBzwPd2D
そうだよな。ランスとか世界観関係なさすぎるし、学園物とクロスさせるには
そこにいても違和感のない人じゃないと駄目だよな

用務員なんかいいんじゃないかな
活躍しやすいように、ジャージくらいのラフな格好で
汗も拭きやすいようにタオル付きで
そんなキャラならきっと大丈夫
924この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:06:43.93 ID:6+JgXg0B
>>923
仕事ができて気さくな人がベストだな
925この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:09:25.14 ID:eyMFwLwf
おい、鬼畜は鬼畜でも遺作、臭作、鬼作さんの伊頭家じゃねぇかwww
926この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:09:46.77 ID:AFOG/vKc
並行世界移動タクシー使えて、バカスパナ主夫で
バトルは負荷無視劣化無視の戦闘型どらえもんになれるSHIROUさんとかでいいんじゃないですかね(適当)
そろそろ酷使しすぎて過労死しそうだけど
927この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:10:52.22 ID:YZeAf5Mt
エロゲ市場はひとつのシェアワールドだった可能性が微レ存……?
928この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:11:46.04 ID:2JsZ5d2D
Get you!!!!
929この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:19:40.47 ID:fvkDG2zr
>>882
原作だと、11話でQBが「平行世界の因果線〜」なんて言い方をしてる。
雑誌だとオトナアニメ20巻まど☆マギ総力特集号で虚淵氏のインタビューがあって
ほむらは時間の巻き戻しではなく、並行世界の渡り歩きをしてるんだけど
まどかの願いで、全ての世界線から魔女が消えたと言ってる。
930この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:20:04.10 ID:ybUaIvE+
李岳伝おもしれえなぁ…頼むから完結までがんばって欲しい…
931この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:20:49.57 ID:Xo5ndrbd
更新してたダイヤのエース2次二つ読んだけど
ひとつは文章が残念だが展開が面白い
もうひとつは文章が上のよりマシだが展開がつまらない
ままならないもんだなあ
932この名無しがすごい!:2014/03/04(火) 23:51:39.37 ID:6acHeQ1/
>>929
おお、せんくううううう
933この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:06:04.67 ID:dXp4vjT/
>>929
てことはほむらは違うほむらに嫌な世界線押し付けてたのかよ
934この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:11:54.33 ID:wQryToNE
魔女によって死ぬ人多いから
かなりの改変がなされるんじゃね
特にまどか山とか、魔女にならんしまどかは存在しなくなるから
そもそも発生しない
935この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:15:17.97 ID:Zp2TUOEZ
世界線って何だっけ?物理で習った気がするが忘れた
936この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:17:25.33 ID:fxdpP4UD
>>933
その辺は虚淵氏も深く考えてはいないらしい。
でもほむらが別世界へと移動した後もその世界は続いていく可能性がある
って言ってるくらいだから、そう解釈しても問題ないと思う
937この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:17:53.07 ID:GurIjoAw
4次元上を物質がウンタラカンタラって感じだっけ?
938この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:20:41.83 ID:wQryToNE
物語の本筋に関係しない細かい設定を気にするのは二次創作どっぷり人間のサガだな
939この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:29:40.96 ID:D6R6q5py
あの世界は人類の歴史の影に魔女や魔法少女の存在あったらしいし
全ての魔女が無かった事になったから歴史の改変具合がパネェと思います
940この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:32:58.01 ID:wQryToNE
僕と契約してSS作家になってよ!
941この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 00:44:40.63 ID:EnTFuV5I
まどマギは「詳しく考えてないけど、たぶん平行世界への移動じゃね」って感じの虚淵コメント出た当時も
「分岐じゃなくて平行世界だったら「やり直し」のはずが台無しじゃねーか!」ってよく言われてた気がする
逆行時点以前から違いがあったりして分岐世界じゃなくて平行世界っぽいってのも言われてるな

まあでも本編で解釈の余地のある部分の設定は、二次作者の描きたいこと次第よ!

>>939
劇場版は見てないけど、魔獣がかわりに現れたという話だったから大差ないんじゃね
主に魔女化要素を取り除いただけの改変
942この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:00:23.32 ID:eJo9684L
繰り返した回数だけ詰んだ世界を次に移動する世界の自分に押し付けてきたのか
943この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:13:59.16 ID:D6R6q5py
話を総合すると
ようやく病院から退院できる予定がたって学校生活を夢見ている三つ編みほむらちゃんが
突然まどか山級の魔獣のいる水没した廃墟に放り出されたりするのか……
944この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:15:48.01 ID:ML8DDtCP
うーん鬼畜っすなあ
945この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:16:04.72 ID:iRgUUPoo
仮にどこかでハッピーエンド迎えられてもその内真実を知って怒り狂った被害者世界のほむらが全部ぶっ壊しに来るんじゃ…
946この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:17:26.52 ID:LquQp1O3
宇宙の騎士トリオとか赤い全身タイツの宇宙海賊とかオナニーマンとかが助けてくれてるはず
947この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:43:48.83 ID:DOXrJcaA
でも、赤い全身タイツの人は、殺傷術や殺傷火器の引き金を引くヤツは老弱男女問わず殺すから、惑星グンマーに死体の山が出来るんじゃ……。
948この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:52:47.70 ID:g1VUJJ5p
色々見てて思ったんだが、ハメの東方作品って「連載・オリ主」じゃないと生きてけない感じ?
949この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 01:55:57.79 ID:wQryToNE
オリなしクロスなしなら、そそわで投稿するんじゃね
950この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:06:38.51 ID:g1VUJJ5p
>>949
ぶっちゃけそそわ投稿してて、ハメにもいっちょう投稿してみようかなと
んでハメってどんなん多いんかいねと思って調べてみたら
「オリ主」「チート」「転生」とかばっかでな……
そそわの過去作持ち込んでもあかんなーと
951この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:07:25.03 ID:LquQp1O3
いいものはどこでも楽しめるものだ
952この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:08:50.36 ID:g1VUJJ5p
すいません、>>950踏んだんですが立てられません
どなたかご親切な方、次スレ御願いします
953この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:09:06.25 ID:UWYQ6gKx
>>950
次スレよろしく
954この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:09:40.17 ID:UWYQ6gKx
oh...
955この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:09:52.24 ID:wQryToNE
>>950
オリキャラ、クロスはもちろんのこと
東方のテンプレから著しく逸脱したキャラ(理想郷のおぜうさまなど)なんかも他所でやってるパターンあるな
そそわだとその手のは排除されやすい傾向にあるから
ハメに関してはどのジャンルもオリ主高いよ オリ主タグ排除すればガクンと検索数おちるから

あと次スレよろしく
956この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:13:58.97 ID:UwUooClV
たてるわ
957この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:18:28.18 ID:UwUooClV
ほい

【通称は】ハーメルンについて語るスレ96【洞窟】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1393953441/
958この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:24:36.54 ID:g1VUJJ5p
>>955
そうなんだよね
オリ主、クロスはそそわだと鬼のように叩かれるからなあ
俺がパッとみた感じだとハメはそういう作品で連載形式の方が評価高いように感じる
ちょっくらそういうの考えてみるわ

>>957
ありがとう親切な人
959この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:29:34.28 ID:CaIoo3mE
なろうスレも早いけど、ここも結構早いよな。一週間も持たなくなってきてるし
960この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 02:55:09.71 ID:yTM40K2i
そそわに有るクロスってーとIN東方仗助物をまず思い出す
961この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 04:20:12.48 ID:sxm4iEvh
2〜3スレで話がループしてるけどな
962この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 05:09:09.55 ID:gJgOuVnJ
この板も転載禁止になったようだけど
名前欄が次々@転載禁止になってる他板と違って
LRにアフィブログへの転載は禁止です。が入っただけだからここのまとめwikiは無事でよかった
他と一緒ならまとめwikiもアウトだったらしい
963この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 06:35:33.35 ID:y2zxoN21
まとめwikiまでアウトはきついな。アフィのみ死亡でよかった。
964この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 08:03:36.22 ID:SgIBixcs
>>957
スレ立て乙
965この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 08:22:33.69 ID:GpazTj1i
>>957


ハメでもそそわとマルチしてる人何人かいるけどね
その人たちが向こうでどんな感じかは知らないけど
966この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 08:24:11.47 ID:MZ+Y0qgK
今頃嫌儲の奴らが荒らしに行ってんのかな
何であいつら出張ってくんのか未だによく分からんが
967この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 09:15:10.06 ID:yTM40K2i
嫌儲は最近はむしろとりあえず何か有ったら嫌儲のせいにしとけって感じで話題逸らしスケープゴートに使われてる感
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ
968この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 09:19:28.04 ID:BYwvOHsw
チラッとそそわ見てきたけど別にオリ主叩かれてないしむしろ感想欄で馴れ合ってるじゃんと思ったら夜伽見てたわ
969この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:05:10.80 ID:yP7hPZuR
数日ぶりにスレに来たけど、ランキングの話題をする時は○○位じゃなくて名前出してほしいと思った
後から見て面白そうだと思ってもどれのことかわからない
970この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:06:22.11 ID:5E/YjY7p
今回の件は嫌儲そんなに関係無いのに主犯のように言われてるもんな
971この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:08:05.02 ID:WIu+xjdp
>>969
スコ速さんチーッス
つまりそういうことだ
転載禁止になったからこれから先名前出してくようになるんじゃね?
972この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:24:22.21 ID:AAvdzlES
ん、ノンアフィとかでも転載ダメなの?
973この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:30:04.70 ID:gJgOuVnJ
この板はアフィブロのみ転載禁止
他の板はノンアフィだろうと無料wikiだろうとスレ有志のまとめだろうと
とにかく全て転載禁止になってってる
974この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:34:23.61 ID:FTYi5wy9
いまはゲーム攻略系板のまとめwikiとかどういう風になってるんですかね?
975この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:37:32.28 ID:MZ+Y0qgK
「転載やまとめは公式wikiのみと嫌儲民たちと決めたそうです。それ以外は全面転載禁止で、違反したら嫌儲民が荒らしに行く」
って情報をどこぞで見たんだけど憶測混じりだったんかね。これからVIPのSS読むの少し面倒くさくなるなぁ
976この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:39:35.88 ID:yTM40K2i
とりあえずで嫌儲を諸悪の根源扱いするのはただの思考停止だろ……

>>974
普通直接書き込む物なんじゃねーの?
レス転載だけで成り立ってるゲーム攻略wikiなんて見た事ねーぞ
977この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:40:16.10 ID:AAvdzlES
あーそうなんだ アフィだけ駄目にできるんなら他もそうしたら良かったのに

VIP系のはSS速報行くんじゃないの
978この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 10:41:43.74 ID:FTYi5wy9
ああそうか、スレで出てた情報や個人でみつけた情報をまとめて整理して書き込んでるわけだから転載とはならないわけか
979この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 11:58:59.55 ID:VhINvwD9
転載おkの板作ってそこ以外禁止にすればいい
新設板が正常に機能するかどうかはこの際どうでもいいし
980この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 12:07:59.52 ID:5E/YjY7p
>>975
嫌儲よりJカスの方がやばそうだけどな
転載禁止の少し前にアフィ管理人炎上させて未だに追い込んでるし
981この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 13:57:32.47 ID:uXSwwh+c
まあ実際は犯罪だしな
982この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 14:27:25.20 ID:i6q0cyRO
なろうのデザインが変わってすっごく見づらいんだが・・・
上のリンクがいちいち目に入って鬱陶しい
983この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 14:29:58.38 ID:i6q0cyRO
ごめん、スレ間違えました・・・
984この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 14:30:10.75 ID:gJgOuVnJ
なろうスレでいいなよ
985この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 14:34:15.39 ID:Zcx/thos
まあどの語るスレも中の人は大体共通だから…
986この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 14:37:07.23 ID:i6q0cyRO
しかも入れてるアドオンの設定を弄ったら見やすくなったorz
987この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:12:16.37 ID:HIvhDncR
バカテスのオススメ(アンチ抜き)を紹介してくれてもいいんだぜ?
988この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:14:33.41 ID:Zcx/thos
メイドガイクロス
再構成・アンチ無し・オリ主無し・恋愛もの

これ以外は無い
989この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:17:50.78 ID:AKgxsZYA
誤爆して謝った後は黙ってりゃいいのに話続けるなよ
お前の設定とかどうでもいいわ
990この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:18:19.50 ID:KUFUPiOg
バカテスの半分はヘイトでできています
991この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:37:58.20 ID:tkNw4F7M
残り4割はアンチでできている
992この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:39:07.56 ID:zV+A0omC
あとはホモレズ
993この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:40:09.43 ID:Zcx/thos
残りは良作だと思った?
残念!そのうちさらに9割が駄作だよ!
994この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:51:14.60 ID:o0CnYTEf
1%も良作があると?嘘をつけ!
995この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:52:16.55 ID:Zcx/thos
凡作も!空気作も!あるんだよ!
996この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 15:56:07.91 ID:wQryToNE
体はヘイトで出来ている
997この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 16:00:35.07 ID:KUFUPiOg
hate/Shitenaiyo
998この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 16:24:01.08 ID:yaPphF+G
hattenに見えた
999この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 16:26:17.48 ID:Ua5NuB6w
俺がアンチヘイトになることだ
1000この名無しがすごい!:2014/03/05(水) 16:27:45.40 ID:dPoJhVn6
ハッテン!僕の町
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。