1 :
病弱名無しさん:
総合病院とかに行っても「砂糖なめれば治るよ」とか言われるだけなので
低血糖症の病院で自由診療にて栄養学的なアドバイスを受けながら
サプリメントや食餌療法と運動で体質改善を目指している人のスレ。
2 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:17:05.87 ID:R9nOUoTN0
3 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:17:39.89 ID:R9nOUoTN0
4 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:21:36.97 ID:R9nOUoTN0
5 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:28:23.69 ID:R9nOUoTN0
6 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:30:56.12 ID:R9nOUoTN0
7 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:37:12.98 ID:R9nOUoTN0
低血糖症の栄養治療(1日の基準量)
プロテイン(タンパク質)…30gを目安に
ビタミンBコンプレックス(複合体)…150mg
ナイアシン(ビタミンB3)…3000mg〜
ビタミンC…3000mg〜
ビタミンE…270g
亜鉛…30g〜60g
カルシウム、マグネシウム…Ca400mg〜、Mg200mg〜(Ca:Mg=2:1の割合で摂る)
ヘム鉄…貧血の程度に応じた量
カリウム
セレニウム、クロム…200μg
αリレノン酸…400〜800g
EPA…1200〜1800mg
※柏崎良子『栄養医学ガイドブック』より
8 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:02:53.33 ID:+mg9VKBF0
とりあえず1乙
9 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:10:34.06 ID:pLdnKMEl0
10 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 01:33:00.81 ID:oBQh5NUN0
11 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 00:47:04.38 ID:EWBPenYq0
総合病院で反応性低血糖症と診断された人の中には、砂糖なめろと言われた人もいるらしいが、その医者は、
砂糖をなめられない夜の間に低血糖になって不眠や早朝覚醒になり、うつ病に移行することを想像できない能無しではなかろうか?
違うというなら、まず、砂糖という対処法が正しいという学術論文を見せて欲しい。理屈でなく。
12 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 03:52:15.19 ID:EWBPenYqI
ほーらまたこんな時間に起きちゃったよ畜生め
糖質制限もしないとダメだろうか
13 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 14:52:35.28 ID:dLvTkJ+t0
>>11-12 反応性低血糖症は高血糖にならないようにすれば良いのでは?
ちょっと反応性低血糖症を調べてみて思ったんだけど、
反応性の人は低血糖の対処療法じゃなくて、
糖尿病その物の治療が最優先だと感じたけど。
それで治るなら反応性低血糖症は克服し難い病気ではないと思うな。
先ずは、夜食を止めるところから初めてみては?
後は糖尿病食とか食後のジョギングとかそこ等の話になると思う。
14 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 21:45:22.27 ID:bqPxtpa70
>>11 そんな時間に2ちゃんやってたらいかんよ。
寝つき悪くなったり、早朝覚醒の原因になる。
液晶の光が目に入ると、身体が昼間だと勘違いするから目が冴えるんだって。
寝たい2時間前からTVやスマホは禁止してみそ。
私、これやって1年経ったとこなんだけど、15年間も悩まされた寝つきの悪さが解決したよ。
15 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:28:35.96 ID:k8jaHUviO
色々絡みすぎて何がいけないのかわからなくなってきたー
うつだから?低血糖だから?性格だから?
色んな人にグサグサやられて心折れたー
栄養だけじゃなくてもっとちゃんと自分変えなきゃだな
16 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:55:04.03 ID:dHjM+i0q0
>>15 なにがあったか話してみ
自分もカウンセリング受けてるし、かなり色々絡んで悩んでるから、なんとなくわかる気がするw
低血糖症でその手の悩み抱えてる人多いと思うわ
17 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:30:22.55 ID:yGfwSi7x0
>>16 カウンセリングってどこで?
性格なのか、病気なのか(低血糖症?ADHD?その他?)わからんよね。
低血糖症の治療をしてから、ウツっぽくなることは少なくなったけど、
何が本当の自分で、この歳からどうして変えていいのかわからん。
18 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:34:09.21 ID:yGfwSi7x0
でもカウンセリングに興味はあるけど、精神科心療内科系は好きじゃない。
低血糖症を理解してくれるカウンセラーってどれだけいるのかわからないし、
逆に気使うから。
低血糖症のクリニックでは、物理的な不調の相談以外しない。
19 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 07:34:08.30 ID:5QSbHG+NO
>>16 自分はすごい自己否定な考えをするんだけどどうやら親にそういう価値観を
植え付けられたのが原因だったらしい
んでまぁちょっと言い合いになり「大事にしてくれなかった」っていう子供と
「お前にいくらかかったと思ってるんだ」っていう父親の平行線なやり取り
それがわかったことは良いことなんだけど誰かに否定されるのが怖くて過敏になってて父親以外でもやりにくい
そうしてる時に大学の教授に色々言われ思考止まってしまいきつかった
23歳にもなってやっと気づいてなにやってるんだかね
でも書いて整理できました
スレ汚してごめんよ
20 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 14:13:38.93 ID:jqu2bwYO0
>>19 年上だが、自己否定的ってのは自分もそうだからわかるわw
誰かに否定されるのが怖くて過敏になっているってのもわかるw
低血糖症の人は交換神経が過敏だから、休まらないっちゃ休まらないんだけどね・・
自分はADHDの検査もしてるんだけど、てんかんみたいな脳波だって言われたよ。
刺激にものすごく敏感に反応してしまうんだと。
いつもぼーっとしてると言われて非難されてきたのに、突然せわしない神経してる、だから疲れるんだと言われてもピンとこなかったけどw
言われてみると確かにそうかもなと思ったり・・
ほかの人は、ここまで気にしないんだろうなと思って、自分も気にしないようにしようとしても
非難された時のこと思い出してしまって、駄目なんだよなあ。
カウンセリングでその辺解きほぐせるよう訓練はしてるんだけど、なかなか難しいね。
21 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:31.46 ID:bv4pEXQs0
>>19 23歳なんて若いよ。
30代の自分は、この歳で低血糖症だとわかって、終ってるわ。
>>20 検査はしてないけど、同じような感じかな?
刺激があると眠れなくなったり、神経過敏になって精神が乱れやすい。
22 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 13:37:03.52 ID:hdTGc2L20
久しぶりに口内炎が出来た…ビタミンEだっけ?
23 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 19:56:11.27 ID:QixgGWynO
19です
>>20 発達障害は自分も気になるところです
親もそんな感じだし
カウンセリング受けようと探してるけどまたお金かかるのかと思うとなかなか…
>>21 まだまだお子ちゃまだなと思います
24 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 11:26:45.31 ID:LDMPuUuui
いやいや、若いうちにわかって良かったと思うよマジで。
その分悩む時間も増えたかもしれないけど、自分なんて、この状態に慣れてしまってたから、大学でて社会に入った時に、一気にドドーンと来たもん。
何を誤ったか証券会社なんか入ってしまったもんだから地獄だったわw
この病気やこういう特性もってると、苦労するのはやっぱり社会に入ってからだよ。
25 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 16:08:00.27 ID:rpD0VCEt0
前スレ(?)落ちた。保守。
26 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 06:33:14.90 ID:bRdAucnX0
老化でも適当な食事で血糖値が急に上がるようになるんだね
30代で不調になった自分は、素質+適当な食事+老化で悪化したのだろうか
27 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 06:58:18.37 ID:Baf0VBbz0
ADHDの人はてんかんの脳波だって言われてるけど、低血糖症の人の脳波もてんかんの脳波らしいよね
という自分もADHDの病院で、てんかんの脳波だって言われて、ADHDクロ判定されてますw
自分は甲状腺も悪いから、ADHD的な症状が出る要因が多すぎて、何が原因なんだかわけがわからないわ
身体は繋がってるわけだから、関連性はあるんだろうけど
因みに自分の行ってる病院はたまたまカウンセラーが低血糖症で、ドクターがADHDです
28 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 07:06:50.58 ID:Baf0VBbz0
そういえば、マリヤはカウンセラーの無料カウンセリング何回かついてるよね
1回受けたことあるけど、低血糖症の治療とはまた別で、前向きに自分らしく生きるトレーニングみたいな感じだったかな
29 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 08:12:07.74 ID:bRdAucnX0
>>27 ウィキ見たら、砂糖の多いソフトドリンクの摂取との関連性が指摘されているね
さしつかえなければ、教えてもらいたいのだけれど
ゲームなど長時間行うことはある?
好きなことなら飽きない?
30 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:57:12.80 ID:uGhSYzGF0
>>27 ADHDを持つ児童のうち約3割が脳波異常、特にてんかんに似た脳波、とあるけど、
3割って多くはない気がする。
>>28 栄養士との栄養相談じゃなくて?
31 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 12:05:35.84 ID:vH+ZCmo+0
>>29 好きなこと長時間行うこともちろんあるよ
ハマると制限なくやってしまうタイプだし、そのことだけで頭がパンパンになってしまう
苦手な仕事や課題でドツボにハマって、延々と抜け出せないこともあるから、好きなことには限らないけど
低血糖症の人、特に無反応性の人はアドレナリンが出まくってるから、そういう人多いって本に書いてた
自分が通院してる病院はADHDも低血糖症も見境なくいる病院なんだけど、カウンセラーの人が、ここにくる患者はみんなそうだって言ってたかな
物事に執着心のある人はペプチド検査したほうがいいって言われたから、受けたら思いっきり引っかかったw
32 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 12:06:36.05 ID:vH+ZCmo+0
33 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 19:25:00.87 ID:vH+ZCmo+0
途中で送ったままになってたすみませんorz
>>31 栄養士の栄養相談とはまた別で、ごく普通のカウンセラーのカウンセリングだったよ
希望者には2回まで無料で受けられるみたい
自分は診察に行った時に、キャンセルがでたから、カウンセリング今空いてるけど受けてみる?って言われて受けた
愚痴とか、やらかしたこととかw 馬鹿な話聞いてもらうには悪くないとは思った
自分はADHDじゃないかと思って悩んで、その手の病院に行ったのが先だったんだけど、薬飲んでも気持ち悪くなるだけだし、何となく合わなかったんだよね
甲状腺悪い人は、ホルモンの関係でADHDっぽくなるって聞いたからそのせいかもと思いつつ検査受けてみたら
クロ判定だったから病院でちょっと泣いてしまったw
脳波と簡単な知能検査みたいなの受けたんだけど、ズバ抜けてよいものと、ズバ抜けて悪いものがあるのがADHDの特徴の1つらしく
自分の場合は暗記力はすごいけど、間違い探しは最悪レベルだったw
これと、てんかんの脳波であっさり認定されてしまった
自分は親もADHDっぽいというか、今思えば低血糖症っぽいんだよね
そして自分はその親にそっくりw
糖尿もいる家系なんだけど、なんで脳波がてんかんなのか知りたい
脳波もガクガクで血糖値もガクガクって、自分は一体なんなんだろうw
34 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 15:31:03.27 ID:6kIyM/fAO
食欲がないしお肉も飽きてきたなぁ
35 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 16:10:50.89 ID:VN+s3UPV0
やっぱ米食わないと力でないよな
36 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 16:38:21.68 ID:fW/FSmM+0
米も甘味も大好物だけど、
つーか低血糖だけに執着といってもいい位だけど、
摂生が続くと欲が止まるのが不思議。
糖質が少ないプロテインで続けやすいものってあるかな。
入手方法、価格など。
みなさん何を使っていますか。
37 :
36:2012/07/17(火) 16:50:27.40 ID:fW/FSmM+0
ちなみにテピルテインの無糖タイプがあるらしく、
それを使ってみようかと思っているのだが
いろいろ調べる時間が無い〜。
これは使ってよかったら報告したいです。
38 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 16:54:53.58 ID:Zi9uNrXQ0
白米やめて玄米にしただけで、体調だいぶ良くなったよ
39 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:08:52.35 ID:iviS2Sa30
夕食後、甘い物食べないと寝れなく無いですか?
満腹じゃないと眠くならなくて
40 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:49:40.64 ID:g16Luhpl0
>>39 医者に寝る前にプロテイン取るように言われてるから、それ飲んで寝てるよ
41 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:53:00.66 ID:3rpPXfg30
>>39 寝る前に甘いものとると、早朝目が覚めて眠れなくなる
42 :
36:2012/07/18(水) 00:00:26.99 ID:fW/FSmM+0
テピルテインってなんだ、スビルテインだよ。
43 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 11:15:51.97 ID:S462JRa40
>>39 自分もそうだったけど、食生活の改善をしたら治った
ご飯・たんぱく質・野菜の割合を厳しく見直して、その食事を続けていたら
それまでの空腹感や満腹感とは違う感覚になってきたよ
夜寝る前の、何か足りないような不安なような、落ち着かない感じが消えて
気持ちも落ち着き、空腹も感じなくなった
自分は、寝る前の一口より、夕食に一口増やしてみたらすぐ効果が出たんだけど
今は冷凍枝豆と豆腐が重宝してる
44 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:27:11.14 ID:Bq0B9nF10
45 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:59:36.18 ID:oGi9k6wEO
なんかちょっとお腹に入れると寝やすいから甘いもの食べなきゃまぁいいかなと思ってる
痩せなきゃいけない身体だからそれじゃまずいんだろうけど運動頑張る
プロテイン病院のは高くて買えないから3キロ7千円のソイプロテイン飲んでる
飲まないよりはいいはず
46 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 22:38:31.34 ID:zco2v+oD0
>>40 なぜプロテインなのかわかる?
>>41 自分は逆に寝起きが悪くなる
>>43 自分も寝る前は食べないようにしてる
夕食多めに食べてもその時はいいけど
時間が開くと目が冴えてしまう
腹持ちの良くて、糖質の少ない物を
たくさん食べるといいのかな?
47 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 23:01:57.63 ID:S462JRa40
>>46 うん、たんぱく質かな
肉(魚・卵)に野菜多め、ご飯に、さらに枝豆つけたりしてる
7時〜7時半に夕食取って、12時までは何も食べなくても大丈夫になった
規則正しい生活も大事だろうから、それ以上の夜更かしはしてないや
でも朝も空腹が辛くはないよ
目覚めもいい
48 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 02:19:51.50 ID:ujDBhTjY0
サプリメントって医師処方の印鑑を押してもらわないと、
医療控除の対象にならないみたいなんだけど、
マリヤの場合、6ヶ月目くらいからは、管理料3ヶ月分2100円がかかるんだよね?
管理料かけて判子もらうのってワリあうの?
49 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 06:15:46.58 ID:WDFzcacH0
50 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 08:59:40.33 ID:vcDLkVrvI
51 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 09:39:01.07 ID:+quO0mDl0
52 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:28:19.20 ID:f+TgtLtp0
先日ペプチド検査したら乳製品引っかかってた
どんどん食べれる物が減っていくw
53 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 13:03:05.71 ID:+quO0mDl0
鉄分とっても全く貧血が治らないから、ピロリ菌を疑ったほうがいいと言われた
54 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 14:39:30.16 ID:9IUny+/b0
朝起きたらまず甘いものを口に含まないと動けない。
チョコとかキャラメルとか、黒糖の固まりとか。
起きる気が無いとか、怠けてるとか、だらけてるとか言われる。ウザいとか。
甘いもの食べたらかえって良くないと分かってるんだけど、
本当にしんどくて、食べないと体が重くて朝食も作れないし身支度もできない。
家族にも、甘いものばかり食べてキモがられてる。
自分だってやめたいし、良くないって分かってる。
しんどい。
55 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 14:53:36.86 ID:NmXvZCaP0
ここ機能性低血糖症のスレなんだけど…
56 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:13:35.26 ID:xiK4+CNIO
サプリって医療費控除になるんだ…
検査代とかも出来るのかな?
57 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:18:40.42 ID:yrLC9Iqe0
治ることあんのかねこれ
58 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:23:08.78 ID:+CmiNTCe0
>>49 まとめwikiは、アクセス殺到すると一時的に見れなくなっちゃうんだよね。
時間を置いて、またアクセスしてみるといいよ。
昼間はよく繋がる。
59 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 01:21:03.54 ID:2pOp1qeR0
>>58 そうなんですね。
今アクセスしたら見れました
ありがとー
60 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 02:25:40.93 ID:7kR15WzJ0
>>54 機能性低血糖症という自覚があるなら、
病院へ行くべきだし、治療しないといつまでたってもよくはならない。
治療はじめても、サプリと運動頼りで完治するものでもないみたいだけどね。
61 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 16:25:49.64 ID:PPKYkHqs0
夜眠れない人は、とにかく日中太陽の光を浴びて運動すること!
日中活動してない人が、夜眠れないのは自然の定理
夜自然に眠るために必要なのがセロトニンという通称「リラックスホルモン」+日光浴
精神を安定させてくれるホルモンだが、低血糖症の人は神経伝達物質がでまくっているから、慢性的に不足しやすい
ちなみにセロトニンの原料はたんぱく質
こういったホルモンはだいたい、たんぱく質からつくられているから、たんぱく質が不足している人は精神的に病みやすい
プロテインを飲むと症状が落ち着いてくるのもそのため
夕食に、たんぱく質をたくさんとって、眠れるようになった人は大正解!
ちなみにセロトニンは腸で生成されるから、ペプチドひっかかってたり、便秘や下痢が酷い人は腸内環境をまず治すことが大事
62 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 16:48:16.92 ID:PPKYkHqs0
ついでに、寝る前に甘いものは、ちゃんと治療してるこのスレの住人なら、もう誰もやらないくらい悪いのは明白だから、即刻やめるようにw
ドクターが推奨してるのは、ホットミルク、ヨーグルト
63 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:17:30.63 ID:/Ei0qPM+0
>>60 家族に相談したら「新しい病名を発明すれば医者が儲かるもんな」って言われたよ。
うさんくさい治療に高額ぶっこむのはバカだって。
診てくれる病院なんて、ウィキ見たけど近所にない。
そこらへんの総合病院とかでもいいの?それなら家族に内緒で行けるんだけど。
64 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:30:07.05 ID:uzOynGVW0
>>63 できれば、最初はちゃんとした採血検査をやってくれる病院がいいと思うけどね。
地方の人向けに、検査後は電話と郵送でやりとりできる病院もあるし。
あと気になったんだけど、
>>63は女性?
症状によっては婦人科の方が先かもよ。
65 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:41:44.76 ID:7kR15WzJ0
>>63 サプリで治療するかどうかは別として、検査だけでもすれば?
今後の人生もあるわけだし、体は資本だよ。
>>62 ホットミルクもヨーグルトも、
ペプチド検査が陽性の人もいるから、そんなに薦めてはないでしょ。
66 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 22:32:15.97 ID:PPKYkHqs0
>>65 それはケースバイケースじゃないか?
マリヤの本にはそう書いてあった
自分はペプチド陽性だから寝る前はソイプロテインだし
腸内環境悪い人は、どっちにしろ、粒子の細かい良質なプロテインがいいとは思うけどね
ちゃんと消化吸収できないと、ガスがたまるだけだから
>>63 ここの住人は、ただ甘いものがやめられないとかじゃなく、うつ病とかパニックとかおこして
どうにもならなくなってた人も多い
それも機能性低血糖症の特徴の1つ
そういう状態になれば、誰でも医者に行くと思わない?
67 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 23:11:00.53 ID:Nj2MheJE0
>>61 運動すると疲れて昼寝してしまう→夜眠れないというのはどうにかならないかな
68 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 00:28:38.99 ID:T57pzoiW0
昼寝は15-20分くらいで切り上げる
69 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 11:59:53.07 ID:BQagAwyL0
>>67 それはわかるかもw
栄養治療してる人は、栄養不足だったり貧血だったり筋肉なかったりで、体力ないからすぐ疲れるんだよね
運動を少し軽めにしてみたらどうだろう?
まずは散歩とかウォーキングで十分じゃないか?
ウィンドウショッピングでもいいし、公園散歩しながら日向ぼっこでもいいし
日中時間のない人は、ランチ調達がてら外でてぶらぶらしてみるとか、休み時間に職場の屋上で日光に当たってみるとか
もっと運動したいときは夕方にしてみるとか
冷え性や腸内環境悪い人は腹筋つけるよう言われてると思うけど、何気にロングブレスはいいと思うw
あれだとリラックス効果が少ないから、もう少しゆっくりしたヨガの呼吸のほうがいいかも
ストレッチやマッサージで筋肉ほぐして血行よくすると、眠りやすいともいうね
70 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 12:00:48.16 ID:BQagAwyL0
>>68 1時間以上昼寝すると、体内時計が狂うから、そのくらいがベストらしいね
71 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 15:57:08.10 ID:NkiD4PqI0
低血糖症状に数年悩んでたけど内科にかかったのは最近の初心者だけど、誰かアクトスっていう糖尿病の薬処方された方いますか?
薬局で、副作用は低血糖ですって言われて、ちょw待てよww状態。
検査の結果糖尿病は全くなし、先生も低血糖なのは分かってるけど、この薬は肝臓用だからって説明してくれたけど、怖くて飲めないよ
もっかい相談してみるけど、誰か経験者いたら聞きたいです。
72 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 17:59:32.20 ID:rAu3+tJk0
その薬じゃないけど、糖尿病治療薬のメトグルコ飲んでます。
糖尿病ではないんだけど、糖代謝が悪いこと由来の不妊症なので、不妊治療として処方されてる。
飲み始めは、飲んだ直後にクラッとすることあったけど、後はなんとも。
栄養療法の病院にも通ってるけど、メトグルコを飲みながらサプリも飲んでます。
低血糖症は、食後に糖が上がりすぎるのが問題なことが多いし、それを抑えてくれるってことで納得してるよ。
73 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 18:10:19.69 ID:rAu3+tJk0
ごめん長々と。補足
副作用は低血糖、が気になってるみたいだけど
副作用に陥るのは、飲んだ直後だと思うよ。その薬のことよく知らないけど。
しっかりと食べた後に薬を飲む分には、起きにくいんじゃないかな。実際私も大丈夫だし。
74 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 18:55:02.24 ID:NkiD4PqI0
ありがとうございます?
良かった、おかしいことじゃないんだ
朝食後服用だから安心して飲んでみます。
何年も低血糖のこと良く分からずに発作おきるとさとうさとうさとう…ってやってたから血糖値下げることに対する恐怖感がすごい。急に上げるのも駄目だなんて最近まで知らなかったよ
75 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:02.96 ID:NkiD4PqI0
ありがとうの後?くっついちゃってすみません。
76 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:48:07.43 ID:BQagAwyL0
77 :
72:2012/07/21(土) 22:00:32.23 ID:rAu3+tJk0
>>76 当たり。PCOSです。
父母どっちも糖尿病患者がいる家系。
なのに父6人兄弟、母5人兄弟。
いとこ20人以上いるのに、不妊症なの今のところ私だけwwwwwww
ワロエナイよ・・・orz
78 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 00:39:58.57 ID:NQCCvML10
アクトス膀胱癌…また新たな不安がw
全然痩せ型じゃないのになー
情報ありがとうございます。
それとなく聞いてみよう。
79 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 01:42:06.74 ID:vP1SmAmxO
この病気って糖尿病予備軍ですか?
80 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 18:19:35.00 ID:W/Iv+gMoO
不眠や精神的な症状は無いのですが
食後が眠いを通り越して朦朧とします
また、食間には甘いものが我慢できません
やっとここにたどり着いたのですが、低血糖症の可能性ありますか?
81 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 18:50:21.18 ID:GGfHbr1a0
症状的にはかなり近いよ。
血液検査だけでもいっといで。
82 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 19:10:28.72 ID:W/Iv+gMoO
ありがとうございます。
血液検査してみます。
ちなみに知り合いには糖尿病じゃないかと言われました
知り合いは医者ではないですし、普通の健康診断では異常なしなのですが、気になります
83 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 20:04:10.65 ID:SfdKrKNx0
通常の血液検査だと機能性低血糖診断はまずされないからねぇ。
60くらいの値が出ても「測定方法間違えたんじゃない?」って感じで軽くあしらわれるのが関の山。
専門でやってる所に行くのが一番いいよ。その専門の病院に行くのがなかなか大変なんだけどw
84 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 20:23:18.39 ID:tBvtr9HR0
低血糖スレ落ちたけど、次はここでいいのか
85 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 21:00:00.71 ID:GGfHbr1a0
>>82 ごめん。言葉が足りなかった。
>>9にまとめwikiがあるから、そこにある病院で血液検査しておいで。
>>83が言うとおり、普通の病院の血液検査だと低血糖症までは診断できない。
86 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 21:38:30.63 ID:vP1SmAmxO
自分も
>>80と症状が似てますがこの病気疑った方がいいですかね?
内科で血液検査してもらいましたがやはり異常無しでした
87 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 22:41:20.49 ID:SfdKrKNx0
>>86 自分が分かる前は甘いものが無性に食べたくなる、いつも眠くてだるい感じが抜けない
時折いろんな事が頭を巡って自殺観念に追い込まれる等症状がありました。
空いている日に5時間糖負荷検査やってみたらどうでしょうか?
但し保険適用外なので検査費用は高額になりますが、やってみる価値はあると思います。
因みに自分は2万円程掛かりました。
88 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 22:52:04.05 ID:SfdKrKNx0
そういえば通常の低血糖スレと機能性低血糖スレを分けるみたいな話あったけど
前スレdat落ちしてたんだね
89 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 23:33:39.35 ID:/qh13tRJ0
ちゃんと分けてますがな。1を読んでね。
90 :
病弱名無しさん:2012/07/22(日) 23:48:41.42 ID:/qh13tRJ0
ああ、低血糖スレはないみたいだけど、まあ必要がある人が作るのでは?
91 :
病弱名無しさん:2012/07/23(月) 00:08:49.58 ID:ymjel5oe0
>>77 そっか、インシュリンの過剰分泌が原因になるなら、自分も含めてここの人たちは、みんな気をつけたほうがいい病気だよね >PCOS
実は自分も先日検査してきたんだけど、PCOSではなかったものの、意表をついて、なぜかパートナーのほうに重大な問題があることが判明
結局、不妊治療することになったww
お互いがんばろうね
92 :
病弱名無しさん:2012/07/23(月) 15:03:59.52 ID:ymjel5oe0
卵管造影の後、みなさま下っ腹張りましたか?
93 :
病弱名無しさん:2012/07/23(月) 15:04:45.70 ID:ymjel5oe0
誤爆しますたorz
94 :
病弱名無しさん:2012/07/23(月) 19:49:37.26 ID:+lVGeQQf0
タンパク質多め+炭水化物少な目でかなり良くなった
炭水化物とるときはタンパク質が必須だね
血糖が上がりにくくなるから、低血糖になりにくい
95 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:45:49.01 ID:KCdk73Zt0
オージービーフのランプステーキをバクバク食ってるせいか
毎朝便器一杯の大量にうんこが出るんだがw
いいんだろうかw
こんなに食っても全く太らないのはいいことなんだが
ちなみに167cm 54kgです
96 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:09:09.58 ID:gz0ZapxZ0
オージーのランプ買えるなんてうらやましい。
ランプ好きだけど、売ってるの見ないよー
97 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 11:58:24.09 ID:KCdk73Zt0
>>96 そうなのか?
近くのショッピングセンターに入っている肉屋でグラム140円くらいで売ってるんだが、珍しいのか・・
大手スーパーで買う時はもも肉にしてる
ステーキの時もあれば、しゃぶしゃぶの時もあるけど
フライパンに油敷かないで焼いてるけど、オージーって、ほとんど肉から油でないよね
だから太らないのかも
98 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 13:10:28.58 ID:YZ5zYtmY0
低血糖の場合は、油も積極的にとった方がいいと思うけどね
直接エネルギー源になるから
タンパク質は一旦糖新生しないと使えないから効率がよくない
99 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 13:28:48.64 ID:wqXwOFV+0
>>97 牛肉の赤身にはLカルニチンが豊富に含まれてるからダイエットに良いらしい。
100 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 13:48:00.89 ID:65X5IaP40
>>98 腸内除菌中なのもあるが、自分の場合は脂っこいものは食べないよう言われてる
甘いものと脂っこいものは悪玉菌の餌になるからね
オリーブオイルはよく使ってるけど
油は栄養の吸収を妨げるからあまり取らないほがいいとこのスレで読んだ気がするんだが
101 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 14:50:15.97 ID:cgonQEM40
>>71 亀レスだけど、うちはベイスンって言う糖尿の薬飲んでます。
低血糖を避けるためには、食後高血糖にならなければいいらしい。
102 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 14:53:29.62 ID:VHjirL840
オリーブオイルやごま油はいいんじゃない?
腸内環境悪い人は脂身の多い肉食べると悪玉菌が繁殖してガスたまるよね。
肉食えって言われて食べ続けてたら、お腹が張って大変なことになったから、病院に行ったら、脂身のせいだと言われた経験者ですw
一度湯通しすると大丈夫だったけど、以来、国産のトロトロの肉は食べないようにしてる。
103 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:10:40.01 ID:BbHxBqBp0
あとナッツ類も
104 :
病弱名無しさん:2012/07/24(火) 19:57:40.14 ID:t/mxjE3g0
105 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 01:25:27.92 ID:xcG2o/W20
>>101 ベイスン勧められたけど、糖尿科の先生、2名に聞いたら、
その程度の食後高血糖(200未満)ぐらいでは普通は飲まない、
食事療法がいいよと言われた。
あと独身女性の場合、催奇形性の可能性もあるから飲まないほうがいいとも言われ、
怖いから飲んでないわ。
106 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 01:33:10.81 ID:xcG2o/W20
>>101 ベイスンが食後高血糖にどのくらい効果があったか教えて。
ちなみに、境界型糖尿を理解している糖尿科の先生は、
血糖値の変動についても割りとすんなり受け入れてくれたよ。
(機能性低血糖については、微妙だけど)
107 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 12:13:46.90 ID:AMlh+Jw10
寝る前にタンパク質とるだけで、
翌日かなり楽になった
今までは睡眠中に低血糖になって熟睡できてなかったのか
108 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 14:22:10.87 ID:4mDZolfC0
ベイスン=αグルコシキダーゼ阻害薬でOK?
スレのみずっと上でも書いたけど俺はαグルコシキダーゼ阻害薬のみはじめてから低血糖に一回もなってない。
109 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 15:33:57.21 ID:rP/Uaeih0
ベイスンで良くなるくらいなら、
食前に生野菜たっぷり食べるだけで
良くなるはずだよ
110 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 19:42:53.62 ID:/lOpB8v70
みんなはどんな低血糖症なの?
自分はインシュリンが出るのが遅い体質らしく、血糖値が上がってから慌ててドドッと大量にでるから
一気にガクッと血糖値が下がってしまうタイプだと言われたよ
インシュリンの遅延は糖尿の家系に多いんだって
体型はガリガリでも太ってもいない標準的な体型
鬱症状あり
111 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:12:13.52 ID:xcG2o/W20
>>107 自分もたんぱく質は効果を感じるよ。
>>110 近い。
低血糖になって辛いというより、
胃が悪く食後高血糖で、食事すると不調だわ。
インスリン遅延ありの糖尿家系、体系は標準レベル。
112 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 23:08:19.32 ID:xcG2o/W20
ちなみに、たんぱく質+ビタミンBサプリ取って、
肉体労働のバイトで体を動かすようになったら、
ずいぶんマシになったよ。
低血糖で動けないとかいう人とは症状が違うのかねえ。
113 :
病弱名無しさん:2012/07/25(水) 23:35:24.88 ID:hfu+077R0
自分も、身体を動かすようになってからかなり良くなった。
「機能性」って多分、どこかしら身体の使い方が間違っていて怠けているということではと思う。
怠けというと聞こえは悪いけど、ヨガとかやってみると、実際、今まで自分が
どれだけ身体を使っていなかったか驚く。以前はおなかが物凄く固かった。
ジョギングだけやっても、けっこう体は使われないものなんだね。今になるとよく分かる。
114 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 00:15:29.66 ID:9m8paaEY0
112の続きだけど、
前より良くなったからか、バイトで疲れるせいか、夏のせいか、
また甘いもの食べるようになっちゃったりして、
マシにはなったけど、悪くなってる気もする。
食べた後、疲れて寝ることも多々ある。
>>113 そういう意味じゃ、自分はまだまだ運動不足だなぁ。
115 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 00:22:24.31 ID:E9DkZIbi0
なんかね、キツイ運動をすればいいってもんでもないようなんだよね。
腕や肩を動かす事が多くなったら、首や頭の痛みが減っていったし。
夏は甘くて冷たいものが欲しいよね。いや自分はけっこう食べちゃってるけど、
砂糖をとっても、身体が重く引きずるような感じにならなくなった。
治ったのかな?でも怠けるとまた悪くなりそうな…
116 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 08:54:12.37 ID:lUrWiFbv0
マリヤの先生は、ながらでもいいから、肩甲骨を動かす運動をすすめてたよ。
ヨガやってると話したら、ヨガはすごく良いと言ってた。
自分は今腸内除菌中で、甘いものは特に控えなきゃいけないから我慢してる
(果物もダメ)
せっかく頑張ってきたのに、悪玉菌が一気に増えたらおしまいだからww
甘いものでも、お酢は身体のサイクルのためにもいいって栄養士が言ってた気がするんだけど、どうなんだろう
お酢好きだから飲みたいんだけど
117 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 08:57:48.13 ID:lUrWiFbv0
あ、そうそう、ウォーキングするときは、肩甲骨が動くくらい手を振ったりすると良いって言ってたかも
118 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 12:35:02.42 ID:J2cEpO670
>>115 きつい運動はむしろ糖依存を高めるからだろうね
早歩きとかスロージョギングくらいがいいのかも
119 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 13:16:44.41 ID:kVmOF3RnO
腰痛がひどくて整体に行ったら首の歪みがあって自律神経が変になってるっていう話があるのを知った
それでうつになったりもするそうな
通ったら腰痛よくなったしうつになりにくくなったような気がする
痛くなくなって気が楽になっただけかもだけど首とかを動かすのは大事みたい
120 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 15:38:28.05 ID:3ho/wyJD0
>>116 お酢は酢の物とか料理に使うのが良いらしい。
噛むから唾液が出て、それと一緒にお酢を消化するから良いと栄養士さんに言われた。
栄養を摂る時は噛む事が大事なんだよって。(牛乳も噛んで飲めと言われた)
何か食べながらお酢を飲むのなら良いのかもしれないと書いてて思った。
121 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 19:47:21.92 ID:0pxTZ+UA0
暑いせいか、冷たい水にクエン酸を溶かして飲んでるけど結構イケるね
122 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:10:04.67 ID:9m8paaEY0
夏って、そうめん、冷やし中華など、麺ものが食べやすいし、
スイカや桃もおいしい。
ご飯類だと食欲がわかないんで、麺もの果物普通に食べてる。
(炭水化物の取りすぎで明らかに良くないんだけど。)
暑い時、みんな食事どうしてるの?
123 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:24:15.62 ID:E9DkZIbi0
自分は、糖質を摂る事で胃が重くなってさらに食欲が減るので、
食べられない時は食べられるだけにしておいて(もちろんタンパク質メイン)
腸もみマッサージなどしてお腹を動かしてる。けっこうお腹が空いてくる。
124 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:46:49.86 ID:KojqdoNM0
>>122 蕎麦は積極的に食べたほうがいいって、栄養士に言われたから、よく冷たい蕎麦食べてるよ
あと、山形出身の人に「だし」っていう夏野菜や薬味を刻んでお醤油かけて食べる
郷土料理を教えてもらったんだけど、すげー、ごはんがすすむかも
ボール一杯作って、冷蔵庫に入れて毎日食べてるわ
125 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:00:06.29 ID:564cdalL0
さっそくクエン酸試してみる
玄米にしてから調子いいんだけど、便に玄米の粒々みたいなのが混じってるんだが
いいんだろうかw
126 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:16:40.36 ID:E9DkZIbi0
あー、蕎麦はいいですね、自分は蕎麦ばっかり食べてます。
ただ、安いそば屋は小麦粉がけっこう混ざっているせいか、食べたあと低血糖の症状が出るので
外食では気をつけてる。
127 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:27:32.31 ID:23KCxfny0
本当の蕎麦って食べるとシャリシャリするよね(玄米みたいな感じ
カップめんの蕎麦はフニャフニャしてて食べると低血糖症状出る・・。
128 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 21:36:19.62 ID:HfJiNP6u0
129 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:41:06.25 ID:9m8paaEY0
いろいろレスありがとう。
蕎麦屋のざる蕎麦も小麦粉使ってるのかな?
食べた後不調なんだよなぁ。
夏になって、気にしないで食べてるせいか、ずっと調子がイマイチだわ。
130 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:54:57.16 ID:lUrWiFbv0
病院でもらったプリントには
「そばは低血糖症には良いです。マグネシウム、マンガン、亜鉛が豊富で、その中に含まれるルチンは血糖の緩やかな上昇に役立つ。
低血糖症の予防と治療には、糖分吸収の緩やかな炭水化物、ビタミン、ミネラルが有用」と書いてあった。
自分は十割そばの乾麺食べてるよ。
今のところ大丈夫。
131 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:56:45.69 ID:E9DkZIbi0
十割蕎麦でない限り、必ずと言っていいほど小麦粉が入ってます。
安くて十割を出しているのは、吉野家で蕎麦を提供している店くらいかな。
安物を食わせる店は、精製された小麦粉が多いだけでなく、汁が砂糖でべちゃべちゃだったりするので
店選びは慎重にした方がよいかと。
132 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:58:12.64 ID:E9DkZIbi0
133 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 23:08:15.58 ID:lUrWiFbv0
>>120 なるほど、ありがとう。
糖分少ないお酢で試してみる
134 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 23:34:38.89 ID:9m8paaEY0
>>131 なるほど。
十割蕎麦、あまり美味しくないんだよなぁ。(八割が好み)
というか、仕事の都合上、外食になってしまうから、
どこの蕎麦が、なんて言ってられんw
外食しか選択肢がない人は、どうしてるんだろうねぇ。
135 :
病弱名無しさん:2012/07/26(木) 23:53:44.96 ID:lUrWiFbv0
昼は普通に外食してるけど、別に問題ないけどなあ
店やメニューを選べばできなくないと思うけど
136 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 06:42:47.73 ID:wJewBkYR0
スーパーあたりで売っている全粒粉入りや玄米入りパンて主体は精製小麦粉だよね
たいていカラメル色素使って茶色くしてるし
あーホームベーカリー欲しいな
137 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 06:46:51.24 ID:6oIwCdZw0
治療初期の人や除菌中の人は果物控えめ、果糖の多いものは避ける
その他は、旬のものを生で、ヨーグルトと一緒に、できれば朝食でと、自分の手引きには書いてあった
138 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 06:58:32.89 ID:6oIwCdZw0
外食するときは、ヨーグルトや牛乳、豆乳をスーパーやコンビニで買って飲んで、ワンクッション置いてから食べてるよ
蕎麦って、外食だとほんと蕎麦だけっていうか、申し訳程度にネギが付いてるだけだからw
下手したら小麦粉丸呑みしてるのと同じになりそうだよね
そば汁も甘いのは甘いし
とろろ蕎麦とか、大根おろし蕎麦だとまた違うんじゃまいか?
+豆乳とか卵つけるとか
139 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 13:52:33.15 ID:BSsvefcx0
>>136 6千円くらいのHBでも意外と使えるよ。
140 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 21:12:41.73 ID:dBbdWG2e0
スタバのカフェインレスコーヒー優秀だね
99%カットってなかなかないし、味も良い
アイスコーヒーに豆乳追加してもらったのを、最近良く飲んでる
こういうのは健康志向の多い欧米の企業のほうがやっぱり進んでるね
セガフレードはやってるらしいけど、日本のコーヒー企業はやってるとこないし
暑いから、ローストビーフ作りおきして、サラダに入れて食べたいんだけど、塊肉ってなかなか売ってないね
冷しゃぶでもいいんだけど、モチベーションがあるうちに作りたいw
141 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 22:23:10.13 ID:mwO9oWvD0
>>135 ファミレスならまだしも、ラーメン屋となるとつらくない?
>>138 ペプチド引っかかってるんで乳製品無理。
無調整豆乳は砂糖入ってないんだっけ?
入ってなくても、いつも飲める味ではないな。
142 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 22:51:20.69 ID:6oIwCdZw0
十割そばはいや、無調整豆乳もいや、そんなわがままばっかり言われちゃ、せっかくレスしても意味ないなww
自分もペプチドひっかかってたけど、今は腸内環境も良くなって飲めるようになったよ
無調整豆乳と調整豆乳、上手くバランスとって飲めばいいだろ
みんなそれぞれ自分でバランスとりつつ工夫してやってんだから
143 :
病弱名無しさん:2012/07/27(金) 22:52:51.01 ID:DHPz7nTi0
ラーメン屋は軒並みアウトでは。
自分は、全粒粉のラーメン屋にばかり通ってた。それでもやはり多少はおかしかったので、
今はラーメン自体食べてない。
スタバのデカフェおいしい。
144 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 01:07:36.61 ID:HWYJZZ3F0
>>142 嫌、だからしない、というわけではないけど、もっといい方法ないの〜とは思ってるのかもw
ストイックにやってると、食事が嫌になる。
ところでペプチド引っかかても、腸内環境よくすると治るものなの?
体質的なもので、ずっとダメなのかと思ってたんだけど。
145 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 05:27:23.47 ID:1gHRFT+o0
>>144 一生食えないわけじゃないって病院で言われなかった?
ペプチド(アミノ酸まで消化できなかった、乳、小麦たんぱく質)が血液中に流れ込んで、脳に悪さするのは
悪玉菌が腸壁をボロボロにして、そこから大量に漏れ出してることが1番の原因だから
腸の機能を回復させて、腸壁が修復されれば防げるんだよ
もちろん、乳製品の消化が弱い体質的な問題もあるだろうけど、腸壁が綺麗であれば、もれないじゃん
146 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 06:45:03.83 ID:1gHRFT+o0
まあ、なんというか、
腸がキレイになると、お肌もツルツルになるしw イライラしたりダルくなくなるのは、一般的にも知られてることだから
こういうのって、美容と健康に関心持つのと一緒だなあと、たまに思ったりするけどね
ヴィーガン系のカフェ行くと、乳製品や白糖とらないのは当然よ!みたいな顔されるしw
実際自分もそれなりにお肌ツルツルになったよw
お腹がホカホカ暖かくなってウエストのラインが綺麗になった
ヨガで腸動かす呼吸や運動もそれなりにやってだけど
147 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 07:58:12.80 ID:HWYJZZ3F0
>>145 そうなんだ、ありがとう。
でも腸の機能回復はいつするんだろう、目に見えないから難しいね。
しかも胃も悪いからなぁ。
148 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:08:47.19 ID:1gHRFT+o0
>>147 場合によってはもう1度ペプチド検査するらしいけど
便通が良くなったり、下痢しなくなるのが目安かな
病院でお腹触る内診してもらってない?
ガスが溜まってないか、お腹が冷たくなってないかどうかとか
お腹が冷たいのは腸が動いてない証拠だから、スクワットや複式呼吸しろって言われるけどw
腸の正常化にはやっぱり運動が必要にはなるけどね・・
胃が悪いってことだけど、ピロリ菌の検査はした?
149 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 20:06:34.35 ID:0tKNaJO10
>>139 なにか入れるもの工夫して使いこなしてますか?
胡桃とかおからとか投入して全粒粉パンが出来そうなら早速ポチりたいス
150 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 20:47:34.89 ID:HWYJZZ3F0
>>148 ピロリ菌は除菌したよ。
萎縮性胃炎だから、良くなったとしても時間がかかるみたい。
あと下痢が起こるのって、炭水化物食べると良くなるから、
炭水化物不耐症かと思ってたけど、腸内環境のせい?
腸カメラみたいなのやったけど、何も問題なかったよ。
151 :
病弱名無しさん:2012/07/28(土) 21:45:41.12 ID:VR2R5PUA0
萎縮性胃炎は除菌したところで
良くなるものでもないけどな
ある程度年取ったら誰でもなるもんだし
152 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 11:13:06.02 ID:xtYmzODF0
ペプチドにしろ、炭水化物不耐性にしろ、消化不良には変わりないから、どっちみち乳製品は駄目だな
炭水化物もそれなりに気をつけたほうがいいんじゃないか?
胃腸が老化してるし、腸内環境は正直良くないと思うぞ
その状態で体質に合わない乳製品等をとり続けると、未消化物が腸壁にこびりつくし
カンジダ菌等の悪い菌がそれに群がってますますよくない
せっかく腸内除菌しても、結果的に繰り返すだけ
体質に合った消化にいいものを食べて、下痢を治すことだな
153 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 12:04:35.09 ID:H6eBZ9Qj0
腸壁にこびりつくw
ソースは?
そんなあほなこと言ってるのは某内視鏡専門医だけなんだが
154 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 14:04:45.92 ID:T0MzTLnQ0
便秘じゃない限り、縮便はポエム
腸壁にへばり付く滞留便は妖精さん
155 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 21:43:17.57 ID:GL/Ll6r50
宿便じゃなくて、未消化物の話じゃないの?
腸内に未消化物があると、それを出そうとして下痢になるよ
156 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 21:47:03.58 ID:tGKyPRlu0
炭水化物不耐症も、炭水化物を消化する酵素が少なくなってしまってるから、下痢になるわけだしね。
157 :
病弱名無しさん:2012/07/29(日) 23:38:50.38 ID:X0wzDd8b0
いろいろとありがとう。
ちなみに大腸検査では何も問題なかったし、
腸内除菌も特に必要ないといわれ、してないのだけどね。
158 :
病弱名無しさん:2012/07/30(月) 04:43:37.22 ID:SxEgXBN/0
腸内環境って、有機酸検査(OAT)っていう尿検査でわかるんじゃなかったっけ?
自分はペプチドもOATも引っかかって除菌中。
159 :
病弱名無しさん:2012/07/30(月) 12:31:10.34 ID:8s2s2/qQ0
分子整合栄養医学のスレはないのですか?
160 :
病弱名無しさん:2012/07/30(月) 12:44:48.37 ID:SxEgXBN/0
>>159 ここでいいんじゃない?
ほとんどの人は分子整合医学の病院で治療してるわけだし
161 :
病弱名無しさん:2012/07/30(月) 21:48:39.07 ID:JPuc8Zzc0
運動の重要性がようやくわかった
今まで軽視しすぎてた
162 :
病弱名無しさん:2012/07/30(月) 22:02:47.47 ID:nrImEb4f0
>>161 気になる
もうちょっと詳しく教えて。
劇的な改善があったとか?
163 :
病弱名無しさん:2012/07/31(火) 08:45:08.99 ID:Z7VS/tMQ0
自分は身体柔らかくしたのと、大腿筋や股関節周りの筋肉や腹筋鍛えたら、劇的によくなったかも
先生に言われて取り組んだんだけど
前屈すると指の先しかつかなかったのが、今では手のひらまでピタッとつくようになった
身体の稼働域が広がって、何やっても疲れにくくなったし、身体も冷えなくなった
やっと普通の人に追いついた感じだw
164 :
病弱名無しさん:2012/07/31(火) 10:41:52.65 ID:swg2wd690
>>161 わかる
食事制限だけじゃ絶対症状はよくならん
165 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 16:01:32.13 ID:ioquLyzO0
test
166 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 16:35:52.88 ID:asTgN45x0
昔、高校受験の時、ものすごく不調になったのは、
この病気のせいだとわかった。
学校も塾も休みになり家で勉強のため、極度な運動不足だったんだろう。
めまい・眠気・だるさに見舞われて、本当にしんどかった。
その頃からおかしかったのに、その時わからなかったのが本当に悔しい。
167 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 16:46:05.06 ID:asTgN45x0
それから、今もずっと低迷中。
何がおかしいのかわからないし、おかしいのに、病院行っても、
抗うつ薬みたいなのばかり、もちろん治らない→諦めの繰り返しだった。
診てもらえる病院が少ないから、今でも過去の自分と同じように、
さまよっている人がいるんだろう、そう思うと悲しい。
168 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 17:28:23.58 ID:AdQUoWOS0
俺も2年間自宅療養で完全に無駄にしてるし、
今はこの病気に気づいただけでも良かったと思ってる
169 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 19:21:02.32 ID:1biF32Y+0
自分も学生時代でした。
朝つらくて学校に行けず、午後から出席するのがあたりまえになっていました。
怠けていると言われ、うつ病にもなりました。
クラスメイトとたまにお茶をすると、話を聞いていないと批難されました。
気づくと意識が飛んでいることがよくありました。
物忘れが酷く、危ないからガスを使うなと親に言われました。
170 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 19:46:08.00 ID:u5FpMARj0
>>168 気付けて良かったっての、良い考え方ですね。自分もそう思う事にします
流れ無視して申し訳ない
同じ病気の方、あるいは理解のある方と結婚したいと思う今日この頃
今付き合ってる恋人が、甘い味付け大好きで、清涼飲料水飲みまくり、ご飯は白いご飯を一食に2合食べなきゃ気が済まない様な人
結婚したら向こうのご実家と同居が大前提らしいので、私一人玄米・味付け変える…という希望も通りそうにない
この人と結婚は考えられないよなーと頭ではわかってるが、何かへこむぜ
171 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 20:52:00.04 ID:1biF32Y+0
>>170 主人がまさにそれwww
ご飯2合にキャベツ山盛りのトンカツ、食後にやきそばパンをペロリとたいらげ
おかしのまちおかのぱんぱんのビニール袋を両手に提げて家に帰る人ですw
(正確には「人だった」)
30前くらいから、急にブクブク太りだし、完全にメタボになり、健康診断で引っかかりまくって
今では私と同じ食事になりましたww
172 :
病弱名無しさん:2012/08/01(水) 21:57:19.90 ID:asTgN45x0
>>168 気づけてよかったとは思ってるけど、何かの調子に思い出し後悔してしまう。
ちなみに酷くなってから、自宅療養5年弱、
半年前から治療し始め、ここ最近アルバイトし始めました。
さて、これからどうしよう。
173 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 03:12:05.46 ID:CKahz9E/0
>>105 >>106 亀レスですまぬ。
うちも、一箇所では、食事療法やトクホのお茶とかで、やってみて。って言われたけど、もう一箇所では、ベイスン出してくれた。ベイスン飲みは始めて以来、低血糖発作は出てない。
糖尿病の使い方と、低血糖症の薬の使い方は違うだろうから、糖尿病の先生がそれくらいでは出さないと言うのは、低血糖症のことわかってないんじゃないかな。
>>108 その認識でOK。
私も、飲み始めてから低血糖発作はでてない。
174 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 12:01:13.54 ID:o19Bw8pG0
そういう薬があるのは凄いけど、この症状が機能的な理由から来ているなら、
薬で発作を抑えることが機能回復の妨げや目くらましにならないか心配…あくまで個人的な意見。
175 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 15:52:42.46 ID:xz+PgLfu0
ベイスンの作用機序を調べれば怖くもなんともないよ。
トクホのお茶の作用が少し強いだけ。
176 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 19:58:25.32 ID:29rsPLGBI
>>172 何かの調子で思い出して、後悔する
っていうのは、いわゆる低血糖時の精神的症状じゃないかな?
そうだとすると、対策としては
しっかり糖質制限と食生活の改善をする、間食を摂る
できるようなら軽い運動もする
あとは、栄養指導受けたかな?
バイトを始めたっていうのがすごいと思う
また不安になったらここで相談しよう
いつでも助けてくれる人が居るよ
177 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 20:13:39.24 ID:qixp7Iol0
>>176 ナイアシン不足の症状じゃなかったかな?
それか、たんぱく質?
バイト始めたのはすごいことだよね
自分はまだ怖くて完全には社会に出られてない
勤めてた時のトラウマだって言われたけど、気持ちが弱いからだと思うわ
178 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 20:25:31.73 ID:29rsPLGBI
>>177 補足、ありがとう
ところで、勤めていたときのトラウマとは…?
低血糖だった事ですか?
179 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 21:26:14.01 ID:qixp7Iol0
>>178 今資料見たら「何かの拍子で」とまでは書いてなかったけど
思い煩う、落ち込みやすい、マイナス思考...共通してるのはナイアシン不足みたいだ
こちらこそ、あいまいなレスしてごめん
トラウマというと大げさだけど、新入社員として勤めてた会社で、かなりやらかしてしまって
色んな人に迷惑かけたんだよね
ほとんど追われるように自主退社したんだけど、その失態が頭からどうも離れなくて
思い出すと涙が止まらなくなったり、夜飛び起きたり、急に叫びたくなったりって感じの状態から抜けだせないでいる
180 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 21:29:51.81 ID:qixp7Iol0
やらかしたっていうのは、今思うと、低血糖の症状が影響してたようなんだけど
ちなみに検査の結果は、医者に、よくこんな状態で生きてきましたねって言われるくらい重度の無反応性でしたorz
181 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 22:17:29.57 ID:29rsPLGBI
>>180 辛い記憶を聞いてしまって、すみません
涙が止まらなかったり、急に叫びたくなったり
これは、典型的な症状だと思います
私もありました
検査をされて、無反応性と判明したようですが
サプリメントや、食生活の改善はされていますか?
少しずつですが、精神的にも肉体的にも回復していきますよ
恐らく、栄養障害と食生活に乱れがあるのではないでしょうか…
無反応性の事はちょっと良く分からなくて…すみません
182 :
病弱名無しさん:2012/08/02(木) 22:57:36.53 ID:qixp7Iol0
>>181 栄養治療して1年になります。
無反応性は反応性のように急激にあがって下がる血糖値曲線ではなく、上がりも下がりもしない平行線ですが
実際は30分毎の測定では捉えられないほど短時間内に上昇下降を常に繰り返している状態で、低血糖症の中では一番重度と言われているものです。
食生活は甘い物を特に食べていたわけではありませんでしたし、偏食していたわけでもないのですが(糖尿がいる家系ですが)
インシュリンが効きすぎる体質らしいです。
サプリや栄養治療、運動等のおかげで、今は反応性低血糖症くらいまで回復しましたが、まだまだといったところでしょうか。
183 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 04:27:23.58 ID:6L2SR07I0
機能性低血糖症と診断されているが、慢性膵炎も疑っている。
同じような人いない?
ちなみに、自分は、炭水化物を食べると、背中が痛い、下痢、みぞおちが痛い。
184 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 11:59:40.24 ID:bJtah22+0
慢性膵炎なら油っぽいもののほうが駄目だよ
185 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 12:45:42.09 ID:fPIqbwF90
>>183 膵炎かどうかは知らないけど、自分は左のあばらのあたりが決まって痛いわ。左の背中もあばらほどじゃないけど、たまに痛くなる。
近々医者に行こうと思っているんだけど、これなんなんだろう。
186 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 13:19:07.98 ID:hiBH2uo3O
ベイスンって薬一回試してみたいな
187 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 13:38:06.87 ID:fOmPjac70
自分がどんな機能性低血糖症なのか
何が原因かわかった上でないとだめだと思うよ
数ある糖尿の薬でも、ごく最近のものだから、臨床結果もあまりない
188 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 13:41:59.82 ID:fOmPjac70
特に、運動やちゃんと食事の管理ができないような弛んだ心と身体では一時凌ぎでしかない
一応、それなりの薬剤を取り続けるわけだからね
189 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 14:16:34.17 ID:6L2SR07I0
>>184 油ものだけとるということはないので、あまり意識してませんでした。
ただよく下痢になります。(炭水化物不耐症かも)
背中の痛みは胃炎の関連痛の可能性もあります。
190 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 15:05:20.14 ID:6L2SR07I0
>>185 膵炎はわかりにくいようです、専門の病院がいいかも。
>>186 >187や>105で女性は催奇形性の可能性もあるようなので、慎重に。
191 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 21:43:25.35 ID:e8BBb/ig0
みんなちゃんと5時間糖負荷うけてるんだね。
溝口に通ってるんだけど、溝口は本人の強い希望がないと糖負荷やらないんだよね。
血液検査だけでも、低血糖症かどうかある程度わかるとか何とか。
192 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 22:44:10.05 ID:fOmPjac70
>>179 >>181 涙が止まらなくなったり、夜中飛び起きたり、急に叫びたくなったり
自分もこの症状ある。
精神的に早く改善するために、一番とったほうがいいのは自分の場合プロテインって言われた。
たんぱく質が一般の人の半分しかないからって。
肉も魚も納豆も嫌いじゃないし、それなりに食べてたつもりなんだけど、半分しかないとはびっくりしたわ。
ナイアシンのサプリも飲みたいんだけど、除菌もしてるから予算の関係でまだ飲めていない。
みんなはナイアシンやビタミン系は何をとってるの?
193 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 22:58:59.79 ID:fOmPjac70
連投スマソ。
ほんと、この症状早く改善させたいわ。今一番の悩みかも。
まだプロテイン飲み始めて1ヶ月だから、そんなに早く治るわけないのかもしれないけど。
一応、運動も食事も頑張ってます。
こういう精神的症状が改善したって感覚は、治療からどのくらいで感じられるんだろう?
はっきりとわかるもの?
それともなんとなく?
194 :
病弱名無しさん:2012/08/03(金) 23:02:11.56 ID:6L2SR07I0
>>191 労力がかかるから、しないんじゃないの?
医者もボランティアじゃないから、
利益に見合わないとしたくないのが本音だと思う。
保険適用になればいいのにね。
195 :
病弱名無しさん:2012/08/04(土) 12:43:44.62 ID:UDIUd4yQI
>>192 >>193 焦らないで大丈夫
まず夜更かしやめよう できるなら9時くらいに寝る
除菌終わってから2ヶ月くらいかなー
精神がしっかりしてきて、前向きになってくるよ
もちろん、しっかり糖質制限しないと良くならないけど
あと、個人的に治療初期は無理して運動しなくて良いと思う
自分でちょっと無理してるかなーって感覚あったらもう少し経ってからで
196 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 00:01:44.83 ID:6sNeJtrg0
>>195 >しっかり糖質制限しないと良くならない
あなたの書き方は人の治療を不安にさせますよ。
既に医者から栄養不足を指摘され食事指導を受けてる人に
変な食事をさせようとするのは何故ですか?
>>193さんが医者からメタボを指摘されてるなら分りますが、
スレを読んでると、
>>193さんが砂糖ばっかり食べて太って低血糖症になってる人には思えないです。
197 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 07:35:43.60 ID:0R5M7duVI
>>196 変な食事に誘導させるような文になってたかな?
どの辺りがまずかったかな…
サプリだけだと良くならないよーって意味で伝えたくて
198 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 08:35:05.88 ID:+ptoKWSb0
低血糖症スレって、ここしかないんですか?
まだまだ一般人は低血糖と砂糖の関係を知らないんですかね。
うつ病患者が増えているのも食事が原因でしょうね。
199 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 08:51:44.74 ID:EwIop2yH0
>>198 運動不足も原因の一つだと思う
運動したかしないかで調子が全然違う
200 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 09:59:26.82 ID:/SRGz/Ma0
>>197 わからないけど、サプリも運動も食事もがんばってるって書いてる人に
「しっかり糖質制限しなさい」って言う必要はなかったってことかもね。
それだけやってて、他に糖質制限するとしたら、炭水化物(白米、玄米等)抜くくらいしかないもの。
それと、仕事や家のことやってたら、夜9時に眠れる人はそうそういないんじゃない?w
子供じゃないんだし。
私は、日付変わる前には寝るようにって医者に言われたかな。
201 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 10:27:28.30 ID:0R5M7duVI
>>200 そっかー
夜9時は厳しすぎたねw
不愉快になった人すみませんでした
202 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 10:44:29.89 ID:/SRGz/Ma0
>>201 いやいや、誰も不快にはなってないよ!
こちらこそ好き勝手書いてスマン。
最近、勝手に炭水化物抜いたりする人がちょこちょこいるから、多分気になったんだと思うし
自分も頑張らなきゃなあ。
203 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 11:29:13.58 ID:UsSrq519O
みんなぼちぼちやればいいんだよ
204 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 12:20:44.15 ID:/SRGz/Ma0
まあ、自堕落で砂糖漬け&メタボってる人や、余程食生活が悪い人以外は、要因は主に体質だろうからね。
食事気をつけたり、運動したり、それなりに自分でやれる人がほとんどだろうし
そこはみんな、区別して欲しいって感じかな?w
205 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:18.09 ID:+ptoKWSb0
199
それすごくわかります。
以前、深夜に自転車がパンクして5kgくらい
ひきづりながら帰ったことがあったのですが、
翌日すごく気分がすっきりして眠気がありませんでした。
私は米を食べるとすぐ眠くなるし、運動不足なのかな。
皮膚が炎症しやすいし、物音にすごい敏感でビビリです。
不安神経症ぎみ
今日のお昼はモロヘイヤと納豆と生卵を鰹ダシで溶いて
玄米と頂きました。
206 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 12:47:18.31 ID:+ptoKWSb0
207 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 14:28:46.52 ID:5CNG10glO
おにぎり2個食べたら震えや動悸がきて、救急で「低血糖症かも」と先日言われ、糖質制限していたんですが…
点滴に「ブドウ糖37.5g」入ってても、何も起こらないって事は、自分は低血糖ではないって事ですかね?
糖質制限する必要なし?
208 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 14:33:21.86 ID:xVgqpPfg0
状況がいまいちわからないけどその救急の人は低血糖とごっちゃにしてる可能性あるね
209 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 16:49:54.38 ID:gUyhC0XA0
サプリ処方されてる人に尋ねたいのだけど
市販のものとは全然効果が違うの?
210 :
病弱名無しさん:2012/08/05(日) 21:29:56.92 ID:p1DohZ0V0
>>207 点滴って普通はかなり時間をかけて入れるから、
低GI値の炭水化物を食べてるのと同じじゃないか?
211 :
病弱名無しさん:2012/08/06(月) 00:43:56.12 ID:L6Z18R420
>>207 機能性低血糖症の検査を受けてないということ?
212 :
病弱名無しさん:2012/08/06(月) 18:52:40.71 ID:+9cvRFGO0
千葉のマリヤクリニックに行かれた方はいませんか?
どのような治療だったのか知りたいです。
低血糖症の治療では日本で一番有名なところですが、
こちら大阪のため、通うのにためらっています。
体力がないので、大阪でいいところありませんか?
なければ、行くしかないですが。
213 :
病弱名無しさん:2012/08/06(月) 23:31:46.71 ID:Tc/CvFn60
214 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 09:54:25.00 ID:x6J4dp3B0
>>212 おっ奇遇ですね。
私は大阪から通い始めてちょうど3か月くらいになりますが、行って良かったと思っています。
ただ検査費が検体送ったりして8万くらい(糖負荷3万ペプチド検査5万)
毎月のサプリメント代が腸内除菌しているので+5万円と交通費込で+6万
全部で今までに20万くらい使ったと思います。
治療は初回糖負荷だったのでそれやって、2週間後?くらいにまた行って検査結果聞きました。
でその時に腸内のペプチドがTCAサイクルで悪さしているかもとの事なので、検査依頼。
そこからまた2週間後で牛乳のペプチドが引っかかっていたので、現在腸内除菌中って流れです。
腸内除菌するかしないかで金銭面でかなり変わる印象はありますかね。
除菌は数日〜数週間で副作用が出るかもと聞いてましたが、私の場合は
下肢の痺れるような痛み 頭痛 便秘などの症状が出ました現在は落ち着いています。
あと2か月くらいすれば除菌が多分終わると思うので、月のサプリメント代も落ち着くと思われます。
こんなんでよければご参考に。
215 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 11:13:13.90 ID:yGzqji54O
バイト始めたけどまだ早かったかなぁ
ストレスに弱い自分を改めて思い知ったよ
216 :
212:2012/08/07(火) 17:57:21.18 ID:gYw2RR3M0
>>213 こんなサイトあるんですね。ありがとうございます。
>>214 詳しくありがとうございます。大阪にも栄養療法のクリニックは
あるみたいですが、千葉まで通われようと思ったのは、
柏崎先生の本がきっかけですか?
個人差はあると思うのですが、1年は通わないといけないの
でしょうか?サプリメント代が月に5万とありますが、
1日どれくらいの量を飲まれていますか?
かなりの量ですよね。
217 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 19:33:47.79 ID:x6J4dp3B0
218 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 20:46:23.72 ID:ZxbMEyLI0
皆さんお仕事はどうしてますか?
私、今は働かずに治療に専念しているのですが、なんかこの先バリバリ働ける気がしません。
働いている方おりましたら、どの程度の労働なのかも教えてくださると助かります。
219 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 22:16:09.45 ID:MSCEVF9L0
一年半休職して、復職してから2年半の者です。
バリバリのデスクワークで、動くことはトイレ行くくらい。
週2休み。仕事はほぼいつも定時で帰る。
休日は、出かけたりしないで大人しくして体力回復させてることが多いですが、
仕事に関しては、成果をあげたり、何気にちゃんと仕事できてます。
自分も社会復帰できないことを覚悟してた身なんだけど、
だんだん薄皮をはがすように良くなって行ったって感じでした。
220 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 22:19:42.11 ID:ItnMDPkW0
通院している精神科で低血糖症かどうか検査したいって言えば
病院紹介してもらえますかね?
今の症状を紹介状に書いてもらったほうが話が早いと思うし
保険がきくならそのほうが助かるし
221 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 23:01:44.89 ID:iHmIkjv/0
無理
まず、1と
>>2-9 のテンプレであがってるリンクくらい読んでくれ
222 :
病弱名無しさん:2012/08/07(火) 23:10:33.06 ID:iHmIkjv/0
それと、自分は心療内科からマリヤに移ったのだけど、低血糖症なら
柏崎医師の受け答えにいちいちごもっともと思うし、話しづらさとかも含めて
そこらの精神科よりおそらく時間を使って聞いてくれるので、紹介状の必要もないし、
保険はどうせ限られた範囲で使えるしそれ以上はどうやっても使えないので同じこと。
223 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 00:13:22.95 ID:Lz7uVBvb0
最近アイスをよく食べる
やっぱりまた以前のように、眠気に近いだるさや寝る前のソワソワが出てきてる
当たり前だ
自分市ね
224 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 09:11:22.33 ID:gMUtoGF0O
カロリーコントロールアイスなら大丈夫なんじゃない?
225 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 09:24:15.86 ID:RtXDdGzn0
226 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 09:26:03.14 ID:HkKfzoVN0
氷菓やラクトアイスじゃないアイスクリームだとタンパク質豊富だから、
沢山種類がある中から良さげなものを選ぶといいんじゃないか。
227 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 10:25:23.40 ID:J42m9djA0
選び方によって食べられるものって多いよね。
その一手間がめんどくさい人には何も言えないけど、自分はいかにして楽しむかを考えるの好きなほうだから、そういうの結構楽しいけどな。
228 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 16:03:31.78 ID:OoMXerF70
>>218 >219みたいな休職→復帰するような職場がないw
人生終ってる(TOT)
ところで、炭水化物不耐症って、良くなるの?もう治らない?
確実に炭水化物取ると下痢するわ。
自分の場合、発芽玄米とかでもダメみたいだ。
229 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 16:15:04.95 ID:J42m9djA0
歳とると大抵の人は炭水化物不耐症になるというか、
そんなに食べられなくなるもんだけどね。
だから爺婆は野菜や魚や煮物ばっかり食ってるわけで、それであんなに長生きしてるんだから、
そういった食事をとりあえず模索してみるとか?
230 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 19:53:59.66 ID:QAzMbqu40
糖負荷行ってみようかすごく迷っているが勇気が出ない
231 :
病弱名無しさん:2012/08/08(水) 20:25:42.35 ID:QqYTpCaeI
体調が悪くなるのが心配?
232 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 07:20:40.64 ID:gOqPnNKKI
このスレで、5kmくらい歩いたら翌日調子良かったってレスみて
食事療法と並んで実践し始めたけど確かに体調良いw
目覚めがすっきりしたのが嬉しい
233 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 13:29:13.84 ID:DZ9vzyxW0
>>228 炭水化物ある程度食べないと、腹が満たされないから困る。
食べてもすぐ出てしまうけど><
機能性低血糖症で、下痢や背中の痛みが出る人はそんなに多くないのかな?
萎縮性胃炎のせい?
234 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 17:05:44.74 ID:0c99y+2e0
大阪で低血糖症に理解があって
五時間糖負荷検査やってくれる医院ご存知ないですか?
235 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 17:31:52.76 ID:gOqPnNKKI
236 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 17:54:57.28 ID:0c99y+2e0
>>235 ありがとうございます
でも、なんか美容整形とかそんなんなんだよな
内分泌科とかがやってるまともなとこねーのかよ
237 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 19:17:02.47 ID:mIrtWqwO0
>>232 俺は食事よりむしろ運動の方が重要な気がしてきたぞ
238 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 21:26:21.89 ID:DZ9vzyxW0
>>234 五時間糖負荷検査はやってくれるかわからないけど、
関西方面なら京都の高雄病院の江部先生が詳しそうだよね。
糖尿病で有名な先生で、板に専用?スレもある。
239 :
病弱名無しさん:2012/08/09(木) 23:07:24.10 ID:yZD2Tzl60
>>237 ゆっくりペースでも毎日歩いてると体調もだけど
精神面が安定してきてる気がする。
240 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 05:45:37.13 ID:j/4RsdgX0
かなり無駄な時間を費やしてきて、
どう普通の人レベルに戻ればいいのかわからない。
やっと原因がわかって、これから〜というけど、
時間はどんどんたっていくし、親は理解がなくて、
少しずつ安定してきたのに、また不安定になる。
241 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 06:58:20.30 ID:rka6+Gzu0
>>239 昔の人が炭水化物中心の食事でも
問題なかったのは、
運動量の問題なんだろうと思う
242 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 11:22:59.99 ID:YCr6itlT0
243 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 11:47:59.92 ID:YCr6itlT0
244 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 11:53:24.32 ID:YCr6itlT0
すみません、
>>243 訂正で
もしかすると京都で治療できる病院を知っているかも?
もしかすると大阪で・・でした
245 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 12:25:14.45 ID:VbCTCHEX0
てす
246 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 13:13:44.83 ID:YCr6itlT0
>>213 このサイト、マリアクリニックは掲載されていないのですよね
かなり本格的なオーソモレキュラー治療を実施している病院であるのに
なので、「ケンビ独自の血液検査と栄養解析、サプリ販売」をセットで行っている病院の
広告をかね、ケンビが運営いるサイトなのだと思いますよ。スポンサード byケンビ というか
ケンビが病院に営業をかける際、「こういうサイトで宣伝しますよ」と契約の特典いしている
のではないでしょうか。
ケンビはもとは栄養解析を前提にしたオリジナルサプリを作っていたメーカーです。
247 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 14:47:36.21 ID:j/4RsdgX0
>>246 マリヤでもケンビを扱ってるよね?
隣で別会社として経営してる。
買うか買わないかは自由だけど、
買うとダイレクトメールくるし、お金払わないと医師処方のハンコくれない。
営利目的だと感じたけど。
248 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 15:33:34.02 ID:YCr6itlT0
249 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 15:36:36.91 ID:YCr6itlT0
マリアへ行こうか、溝口へ行こうか迷って調べていたのですが
マリアの方が受けたい検査が揃っているので、今のところはマリアへいこうかな、と思っています。
250 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 15:57:07.28 ID:j/4RsdgX0
>>248 詳しくありがとう。
でもなぜ、マリヤはケンビにこだわるのかな?利益を得るため?
海外製品でコスパが良いサプリもあると聞いてる。
ケンビは高くて乗り換えようか迷ってるが、まだ手を出していない。
251 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 16:02:07.81 ID:j/4RsdgX0
>>249 まだ検査に行ってないんだね。
マリヤの先生は第一人者とも言われるくらいだから、
いろいろ詳しいけど、ちょっと変わってる。
苦手と感じる人も割りといるんじゃないかな。
252 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 16:59:41.26 ID:YCr6itlT0
>>250 海外はサプリが盛んでメーカーも多く競争が激しく激戦です。
全世界の英語圏で売れるのでマーケットが大きく、日本でしか売っていないいちメーカーより
価格が下がるのは当然だと思います。
日本で栄養療法というとケンビ独占になってしまっているようですが、
他のメーカが参入してきて競争が起きれば、値段は下がると思いますよ。
(それを防ぐ為にケンビの採血検査を浸透させたいのではないかなと予想しているのですが)
http://www.orthomedjapan.org/ 推奨のピュア・エンキャプスレーションズが
まず参入すると状況が変わってくるかもしれないですね
今サイト準備中みたいです →
https://purecaps.jp/products/detail.php?product_id=90 海外では一社が独占しているという話しは聞いたことがないので、他にも色々医療グレードの
メーカーはあるのだと思います。ただ具合が悪い時にこういうことを調べるのは労力が
居るので、病院で選べるサプリがもっといろいろあると患者さんには優しいですよね。
253 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 17:18:33.64 ID:YCr6itlT0
254 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 17:31:09.67 ID:YCr6itlT0
>>251 おおーっ。。そうなんですね(^^;;
じゃ行くときはちょっと覚悟して行ってみます。
情報ありがとうございます。
255 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 18:19:57.62 ID:OpRopPrh0
マリヤの先生がちょっと変わってるのは、先生自身も低血糖症だからだよw
優しい言葉かけてくれて、泣きそうになったことあるし
たまにさえまくってる時はドラマのセリフみたいな名言飛び出すよw
256 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 19:03:42.40 ID:xWFjdTar0
円高だから海外のサプリが安く感じるだけで、円安になったら大して変わらないと思うよw
iherbで色々個人輸入してるけど、300円のお茶が日本で買うと800円だったりするしw
なんだかんだマージンが入って、結局は似たような値段になるんだと思うわ。
マリヤのサプリ会社はそれなりに安くしてくれてるし、聞くところによるとトントンで全く利益出てないらしいよ。
257 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 19:42:58.33 ID:YCr6itlT0
ありがとうございます。
>>256 そうなんですね、3割引きにしているようなので、もしかしたら原価ぎりぎりで
やっているんじゃないかなとちょっと思ってました。
>>255 ちょっといいなと思ったのは、お医者さん自らがかかったことがあれば、人ごとではないので
情報収集も的確なんじゃないかなと思ったのもあります。
258 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 21:14:06.04 ID:HKFetBcj0
低血糖症の場合、白砂糖が駄目なのは知っているのですが、
はちみつ、黒砂糖、オリゴ糖、林檎やバナナみたいなのも
ダメなのでしょうか?
どうしても甘いものが食べたい時は皆さんどうしていますか?
いざ甘いものを断つのはかなりストレスですね
259 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 21:30:01.59 ID:lHA4X9e10
甘いもの依存症ですね
260 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 23:47:06.00 ID:HKFetBcj0
どうやったら甘いもの依存から抜け出せますか?
催眠術とかで暗示かけてもらいたい
261 :
病弱名無しさん:2012/08/10(金) 23:57:56.20 ID:7hO/yLBd0
このスレにも出てきたと思うけど、タンパク質で足りないエネルギーを補うようにすると
甘いものをやめやすくなるかも。でも、医師からなんて指導されてるの?
262 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 00:06:56.63 ID:AjXHTycq0
甘いものは、少しずつ止めて行けば慣れるよ。
果物は、よっぽど酷い状態ではなければ、
適量ならとってもいいと指示あったと思ったよ。
炭水化物をまったく取らないと、別の問題がでるからね。
263 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 04:15:03.34 ID:g/C+F5QK0
うん、食事を気を付けてたら、甘いもの欲しくなくなった
トマトとか甘く感じるし
肉じゃが食べたら、甘すぎなくらいだった
まずたんぱく質多めのバランスの良い食事をきちんと取ってみれば
次の食事まであまりお腹がすかないし
それを繰り返せば、必然的に間食=甘いものが減るんじゃないかな
ちなみにバナナをそのまま食べるより
ヨーグルトをかけるとバナナの甘みを強く感じる気がする
カボチャと豆乳でカボチャスープとかもね
264 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 08:38:39.53 ID:/AZkxSJv0
無糖のヨーグルトが甘く感じるようになったのにはびっくりした
牛乳は完全にジュース
265 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 08:48:37.32 ID:ASgxQrVXI
めっちゃ分かる
先生曰く、今の人は、甘い物に慣れすぎているらしい
266 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 08:59:35.38 ID:hOTiVs8n0
そうか…自分は栄養療法でやり始めてから、なんでも味付けが濃く感じられるようになって困ってる。
267 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 09:54:54.24 ID:+nfp1GZn0
炭水化物は少しは取らないと駄目ですか?
ごはんは茶碗1/3くらいにして野菜と魚肉メインにして、
間食は小魚アーモンドとかチーズと牛乳みたいなのがいいのかな
マクドナルドのチキンだけ食べるとかはダメなの?
268 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 11:13:54.90 ID:hOTiVs8n0
それは自分の体調にあわせて、自分で試してみるしかない
外食はへんなところで砂糖を使ったり、そうでなくても調味料や添加物に
体が反応することがあるのでなおさら…
炭水化物の量は、自分の場合は運動量に応じて変えてる。今はふつーにとってる。
269 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 11:33:29.28 ID:CuWeu9biO
甘い物やタバコ・酒その他欲望を絶つ自分なりの考え方です
甘い物がなくても生きていける
甘い物を手放しても大丈夫
甘い物を食べるのは他人に任せよう
ショッピングなら
お店は自分のクローゼット。いつでも覗いていつでもゲットできる。
他の物欲なら
倉庫=私の倉庫。○○(物)は私の倉庫にいつでも沢山ある。いつでも取り出せる(=買う)ことができる。
外出先で頂く甘い物や食事はごくたまに許す。自分自身を許す。
最高に旨くて旨くてありがたい。その後節制に励む。数回励んだら、いつもの慣れた節制を続けるだけ。
絶たなければならない!と意気込む思考だと長期間維持するのが難しい。
270 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 11:46:48.18 ID:+nfp1GZn0
>>268 やっぱり運動か…私運動、大嫌いなんですよね。
学生時代も運動系の部活の経験ないし、典型的な非リア人間。
昼間も太陽が苦手で当たらない生活してるし、
昔から太陽の光に過敏で、すごくまぶしいのですが、
それって低血糖症の症状のひとつらしいですね。
夜が大好きで、買い物も夜出ます。
とにかく、神経過敏で、人と一緒にいるのも
疲れます。まだ病院行ってないですが。
集中力がないし、考えがコロコロ変わる。
1時間後の外出を、気分が乗らないから辞めるとかよくあります。
こんな私では会社員無理なので、家でデイトレして暮らしてる。
余計動かない、1日15時間くらいモニター見てる。
まさに負のスパイラル。。
271 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 12:46:25.15 ID:QPKzk2y20
>>270 家の中の掃除するだけでも結構な運動になるよ
272 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 13:02:11.79 ID:g/C+F5QK0
そういえば子どもの頃、牛乳が甘かったな
そうかあの頃のほうが正常な味覚なのか
273 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 13:51:18.04 ID:kqDam0fu0
>>271 家の掃除を2ヶ月ぶりにして筋肉痛になった時は悲しかった
274 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 22:11:23.69 ID:wzj0x8vg0
>>270 ラジオ体操やストレッチでもいいよ
映画見ながらゆるゆるやるの。
275 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 22:26:12.60 ID:hOTiVs8n0
ちょっとの運動で筋肉痛になるのは、タンパク質が足りてないかも。
自分が良くなったきっかけは、ちょっとの運動でもアスリート並みにプロテインと、さらに
BCAA(アミノ酸?)を大量摂取してから。翌日の身体がラクになった。
あと、フィッシュオイルをたまには多めに摂るのでも、身体の重さが消えたりした。
自分の足りなそうな栄養素をうまく補いながら運動するのがいいかも。
276 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 22:45:38.77 ID:FVmbx6Ed0
治療のためとは言えプロテイン多めに摂ると・・・
おならが臭い臭いw
277 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 23:13:56.05 ID:9vvj4Qh7O
おならが臭いのはちゃんと消化できてないんじゃなかったかな?
腸内環境が悪いか、プロテインの粒子が荒らすぎるか
実は乳ペプチドひっかかってるか
278 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 23:40:51.53 ID:9vvj4Qh7O
身体固いとマリヤで指導されない?
自分はストレッチ始めてからかなり体調よくなったよ
たくさん歩いたとしても、次の日むくんで辛いってことがまずなくなった
279 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 23:53:16.48 ID:5UM/qBwm0
>>269 甘い物に関しては共感できないけど
他のものはすごい楽になる考え方だね
280 :
病弱名無しさん:2012/08/11(土) 23:57:19.25 ID:5UM/qBwm0
自分はいっつも物凄い空腹の時に
ドカ食いして食後猛烈に甘い物食べたくなってたけど
空腹になる前に、ゆっくりと腹八分目食べると
不思議と甘い物の欲求が少なくなった
281 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 00:20:48.65 ID:RSv07zx80
>>275 BCAAってアミノバイタルとかの?
でも、あれって糖質もすごいよ。
甘くないのないのかな
282 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 00:43:12.83 ID:jTlnvY880
<輸入>
283 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 01:06:32.07 ID:QA07VRc+0
ナッツや牛乳や野菜で十分甘いのがわかるようになってから、
別に甘い物を欲さなくなった
何故か食事療法続けてると味覚が鋭敏になる
無糖ヨーグルトがチーズケーキのように感じる
正確には一般的に言う「甘い物」が
甘すぎてまずく感じるようになって
食べたいとも思わない
書いてたら腹減ってきたw
284 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 01:36:03.62 ID:OHb4RHPh0
外でると感覚で食べたくなってしまうからダメだ。
可愛いケーキ、お洒落なお店、コーヒーの良い香、
みんな大好きなのに、どうしてこんな病気なんだろう、と思ってしまう。
285 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 03:39:29.19 ID:tn3pvtLH0
>>269 わたしも、月に一度はご褒美に甘いものを食べてる。
ドカ食いはしないけれど、アイスシングルでコーンで
頼まずカップとか。
食べたあとは、頑張って歩いたり夕食はご飯抜いたりしてる。
>>284 わかる。今日カフェの前でコーヒーの香りを嗅いでまさに
同じ事を思った。お客さんをものすごく羨ましく思ったよ。
でもあのお客さんの中には私達と同じ低血糖症の人がかならず
いるんだとも思った。
5ヶ月前は私もそこにいたんだもの。
「疲れには甘い物だよね!」とか言いながらケーキ食べてた。
286 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 07:05:51.65 ID:dlxmoW3QO
我慢してる人と味覚が変わってもう食わなくてもいい人がいるね
自分は後者かな
治療始めてからお菓子は一つも食ってないや
カフェ巡り好きだけど、お気に入りはビーガン系のカフェで飲むノンカフェインの穀物コーヒーと
全粒粉の野菜の塩マフィン
甘い匂いは気持ち悪くて受け付けなくなってしまった
得に牛丼やカツ丼のあの匂い
外食したときに付け合わせで出るきんぴらやひじきの煮付けも甘すぎて食べられない
実家の飯すら甘くて食えなくなってしまった
こんぶとかつおぶしでだしをとって冷蔵庫にストック
料理は全部これをベースに作ってる
ミネラルもとれるしこれが一番おいしく感じるようになった
287 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 07:44:06.39 ID:OHb4RHPh0
>285
我慢を超えて、感情が希薄化してきたわw
>286
ビーガン系のカフェ、田舎にはないw
スタバはある、ノンカフェイン不味いと思ったけど、味覚変わる??
ここにいる人はそんなに料理がんばってるのかな?
外食がダメとかそんな極端にはなれなさそう。
288 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 09:15:43.52 ID:jTlnvY880
自分は、砂糖を欲しがる理由が、エネルギー不足と撮り過ぎによる砂糖中毒だと理解してから、あまり欲しがらなくなった。
砂糖が欲しくなったら、先に書いたようにプロテインとフィッシュオイルを多めにとってる。
穀物コーヒーは通販で簡単に手に入る。個人的にはタンポポコーヒーが好き。
スタバのデカフェはソイをいれるとまろやかで飲みやすい。
でも個人的には、プレスで淹れるタリーズのデカフェのほうが好き。
289 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 10:15:42.45 ID:NCIpG0t5I
カフェインってアドレナリンの分泌促すんじゃないっけ
飲んでいいの?
290 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 10:28:29.60 ID:jTlnvY880
飲むべきでないからせめてデカフェの話をしているんだけど、そのへんは自己判断では。
自分は医師と相談しながら決めた。
291 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 10:39:00.35 ID:NCIpG0t5I
カフェイン抜きのがあるんだ!
ごめんねコーヒー飲まないから良く知らなかったよ
292 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 10:54:01.74 ID:rEgNGeQy0
たんぽぽコーヒー飲んだことあるけど、
あれはコーヒーというかお茶に近いw
293 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 12:07:03.34 ID:f7qJ7DGC0
自分はどうしてもコーヒーを飲みたくなった時には、なた豆茶を濃く入れた物を作って飲んでる。
そこまでしなくても、と思うこともあるけど。
294 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 23:25:38.12 ID:1atXSmhAO
やっぱり夜寝る直前にお腹すくなぁ
295 :
病弱名無しさん:2012/08/12(日) 23:50:47.45 ID:jTlnvY880
同じく。
296 :
病弱名無しさん:2012/08/13(月) 18:25:18.73 ID:Xh2d7cEh0
お腹すく前にちょっと食べるのがベストでは?
お腹へってから食べると低血糖になりやすいし
297 :
病弱名無しさん:2012/08/13(月) 18:53:26.11 ID:Xh2d7cEh0
味覚が鋭くなったから、
毎日、食べ物が美味しすぎて幸せ
外食するより自分で作ったほうがはるかに美味い
米とか砂糖食ったら
味覚が鈍くなるのがわかるようになった
298 :
病弱名無しさん:2012/08/13(月) 20:48:53.64 ID:V08DK1QpI
>>297 うんうん
自分も野菜の旨みが分かってきた
あと、食べ物のコクっていう概念が良く分かるようになったなー
299 :
病弱名無しさん:2012/08/14(火) 16:31:45.42 ID:MxNV74SBO
ストレスかかって鬱になっちゃって寝たきりだー
なんとかサプリは飲んでるけど…キツイなぁ
300 :
病弱名無しさん:2012/08/14(火) 18:23:26.80 ID:AliqjwuB0
>>298 わかるわかる
自分は野菜が主食代わりになってるよw
素材の旨味がわかるようになったから、
味付けも基本塩コショウのみで十分
余計な味付けしたくない
301 :
病弱名無しさん:2012/08/15(水) 12:37:49.15 ID:5qW/mm0fI
このスレ読んでると
全部共感できて笑える
食後の散歩は、手足にかかったモヤがとれる感じだね
302 :
病弱名無しさん:2012/08/15(水) 19:01:53.22 ID:4e0NoHIu0
それ糖尿病性神経障害の知覚障害でないか?
303 :
病弱名無しさん:2012/08/15(水) 19:06:24.59 ID:4e0NoHIu0
304 :
病弱名無しさん:2012/08/15(水) 19:20:16.62 ID:5qW/mm0fI
>>302 心配してくれてありがとう
ちょっと例えが悪かったかな
身体のだるさがとれるって意味で言ったんだ
ジンジンしたり、チクチクしたりってのは無い
305 :
病弱名無しさん:2012/08/16(木) 09:31:20.01 ID:pf9b558C0
306 :
病弱名無しさん:2012/08/16(木) 19:58:59.65 ID:CGAzztS/O
保険効くビタミン剤が出るようになったんだ
とりあえず助かる
307 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 11:51:07.72 ID:+G0wF2xpI
みなさん間食で良く食べる物は何ですか?
チーズかナッツ類を良く食べているのですが、流石に飽きてきました…
オススメあったら教えてください
308 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 13:16:54.38 ID:SOJ0OmmH0
自分は乳製品ダメなので、豆乳かナッツ類。
気が狂いそうになるので、勝手にコーラゼロ飲む時が。
309 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 13:18:32.39 ID:cGm3mGnZ0
310 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 16:00:04.39 ID:+G0wF2xpI
>>308 やっぱりそこらへんで落ち着きますよね
コーラはやばいw
>>309 ヨーグルト良いですね
ヘプタと一緒にたべてみよう
311 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 16:06:45.64 ID:U9cquNUk0
親戚に食べ終わったらすぐに動いた方がだるくならないって
食器片付けて台所掃除するおばちゃんがいたけど
低血糖症だったのかなぁ…
久しぶりにお盆に親戚一同集まったので思い出した。
312 :
病弱名無しさん:2012/08/17(金) 17:35:22.27 ID:slTo+TDk0
>>311 消化にもエネルギーが必要だから、
多かれ少なかれ食後は誰でもだるくなるよ
313 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 15:41:41.71 ID:HORNJ9Co0
過疎ってるなあ
314 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 18:25:15.62 ID:BcIU03q0O
ダイエットしたくて有酸素運動頑張るんだけど、
夕方から夜にかけての一番低血糖になりやすい時間帯がつらい
手どころか体中震えて冷や汗めまいで運動どころじゃなくなってしまうね
だからって症状抑えるために甘い物を摂取したら勿体無い→低血糖のままで動けない→結局食べる→モチベダウンのループ…
症状抑えたいだけだから少量だけ食べるようにするけど、運動すれば再び低血糖になる
315 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 18:33:23.41 ID:HpqX7VjoO
つわりが酷くてなんも食えない
プロテインも吐いてしまう
唯一食べられるのがきゅうりと味噌のもろきゅう
栄養とらなくちゃと温泉卵作って無理矢理胃に流し込んでるよ
正直かなりきつい
316 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 18:42:47.63 ID:BqAqBd610
317 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 18:51:37.08 ID:gewGHUKOI
>>314 普段の食生活はどんな感じ?
なんか、どこかで抜けてしまってるところがある気がする…
それとも、重度の無反応性だったりします?
318 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:08:17.47 ID:HpqX7VjoO
誤爆じゃないです
低血糖症患者の妊婦です
まぎらわしくてごめん
頑張ってほとんど症状でないくらい良くなったのに
栄養不足でまた悪化しそうで困った
サプリも吐いてしまうしさ
319 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:15:40.20 ID:HORNJ9Co0
>>314 症状でた時に食べるもの間違ってないか?
320 :
病弱名無しさん:2012/08/18(土) 21:01:34.08 ID:zifDzx4f0
>>318 アミノ酸でも無理かな?
少しでも体調が良い時を見計らい、水に溶かして飲むか、そのまま舐めるかすればよいかも。
万が一もどすことになったとしても、アミノ酸なら吸収がよいから、ある程度は吸収されるはずだよ。
一度にまとめてか、小まめにかは、体調に合わせて選べばよいと思うし、いまの状態で無理してサプリを飲もうとするのは逆効果かも。
まだまだ暑い日が続くので、お身体ご自愛下さいね。
321 :
病弱名無しさん:2012/08/19(日) 21:12:40.77 ID:Tb+mPg6yO
ありがとうございます
無理して飲まないほうがと言っていただいて少し楽になりました
ペプチドも引っかかっているので乳製品が取れず
ソイプロテインを夜ねるまえと、一番低血糖になりやすい午後4時頃
あとは貧血の錠剤を食後にという感じで治療していたのですが、飲んでも戻すばかりで・・
葉酸は妊婦必須なので、カプセルを開けて水でなんとか流し込んでいますが、はくこともあって。
何も食べられない上にサプリまでのめないようでは、私もお腹の子供もどうなってしまうんだろうと
不安で仕方ありませんでした
アミノ酸先生に聞いてみますね
ありがとうございます
322 :
320:2012/08/20(月) 00:57:25.41 ID:WP5CeL/Z0
>>321 アミノ酸にはクリニック推奨品以外に保険適応のものもあるのですが、含有量が少ないうえに悪阻が酷い状態では飲み難い可能性があります。
それにマリヤだとアミノ酸よりもクリニックのプロテイン推奨だったりしますから、保険適応のアミノ酸はあまり処方されていないかもです。
クリニックのアミノ酸は高額なのに量が少ないとの理由で、市販のアミノ酸を摂取している人達は意外に多いですよ。
市販のアミノ酸もそれほど安くはないのですが、よく飲まれているのはマツモトキヨシの通販で買えるアミノ酸や、バルクスポーツ(ASCEND SHOP)のアミノ酸だと思います。
バルクスポーツのアミノ酸パウダーだと香料なしのものもありますので、もし飲めるのなら何かと重宝すると思います。
ただ、自分の味覚に合うかどうか、甘味料の甘さに反応しないかの他、甘味料としてスクラロースやアセスルファムKが使用されていますから、もしお飲みになる場合は事前に先生に相談なさって下さいね。
先生の判断として、無理にアミノ酸を飲む必要性なんてないかもしれませんから。
低血糖症にくわえ悪阻まであり心身への負担が大きいとは思いますが、なんとか頑張って下さいね。
陰ながら応援しております。
323 :
病弱名無しさん:2012/08/20(月) 01:09:46.78 ID:n3C4TSebI
あぁこんな時間まで起きている…
調子良くなる→活動が増える→疲れて昼寝しちゃう→夜眠れない
うわあああ 明日から気をつけよう。。
とりあえず寝るか… でも目が冴えてて…
324 :
病弱名無しさん:2012/08/20(月) 15:57:31.57 ID:JQw4LGhUO
良くなっていくと色々起きて不安になるよね
それはそれで苦しいこともいっぱいあるしね
俺も運動しなきゃなぁ
325 :
病弱名無しさん:2012/08/21(火) 06:31:32.67 ID:isWC+48rI
今日は朝からお昼まで出かけるけど、
間食取るようになってから、ぐったりするのは減ったな〜
普段はヨーグルトとかチーズで、外出時はささみを叩いて伸ばして、
オリーブオイルで揚げたおせんべい風の持ってってる
問題は外で食べる時に若干恥ずかしいことだ
326 :
病弱名無しさん:2012/08/21(火) 19:47:24.25 ID:TkhJUckS0
327 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 07:02:54.56 ID:482pZ3fxI
>>326 ナッツは、何回か試したんだけど、外出時だとなんか足りない感じがしたんだよね〜
それで肉持ってったらいい感じだったよ
328 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 12:41:08.33 ID:tw8H/7gE0
肉持って行くって原始人みたいだなw
329 :
病弱名無しさん:2012/08/22(水) 13:45:50.31 ID:QPqTt/QF0
原始人が肉持って移動したのを知ってるなんて、原始人かよw
330 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 00:07:16.37 ID:RsO5Z1Lf0
精神状態が良くないと、治療前並みに甘いものが欲しくなって
余計にしんどくなる。
331 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 08:53:59.60 ID:c6Ze23VVI
更に食欲もなくなって…
ってなるよね
治療時はストレスフリーが一番いいけど、なかなか難しいねー…
332 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 14:28:56.43 ID:s+7V3HpCO
そういえば、この間スタバ行ったらたまたまデカフェが切れてたから
甘くないものでおすすめ聞いたら、苺ソイフラペチーノをすすめられた
調整豆乳をフラペチーノにして甘酸っぱい苺ジャムをちょっとだけデコレーションしたものだったが
飲んでみるとほんとに調整豆乳のみで甘くなかったよ
暑いとき出先でカフェするには悪くないと思った
ジャムいらなければ入れないでって言えばいいしね
あくまで調整豆乳おKな人むけだが
333 :
病弱名無しさん:2012/08/23(木) 23:32:32.25 ID:WAMAWzERO
寝付き悪くて参ったなぁ
睡眠薬が増えてきたぞ
334 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 01:43:41.78 ID:yAk9+8D90
食後甘い物食べなかったら案の定寝れない
もうやだ
335 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 07:23:20.51 ID:9yFm7/rC0
これ治すのって結局食事療法しかないんやね
336 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 09:12:26.63 ID:E91LhuqR0
いや、食事療法だけだと限界がある。運動療法も各人にあわせて取り入れないと。
337 :
病弱名無しさん:2012/08/24(金) 23:54:47.92 ID:/kNa2clO0
>>335 俺は運動のほうが効果ある気がするけどなあ
338 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 00:05:58.73 ID:szGq0JS/0
マカダミアナッツおいしい(´・ェ・`)
339 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 09:20:16.11 ID:i9iJdM+AI
最近の楽しみ
プレーンヨーグルトを毎回違う種類に替えて味を比べる
固めのが好きなのが分かったw
340 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 09:45:19.60 ID:YNI7TS2m0
先日バイトの面接で正直に言ったらうちではそういうリスクのある方は採用出来ません的なニュアンス言われたわw
前だったらしょげてたけど前向きになれたから一歩前進かな。
341 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 11:34:12.72 ID:FyaATjxQ0
342 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 11:52:51.65 ID:i9iJdM+AI
>>341 うおぉ すごい
良くわかりましたね
クリーム状のは、なんだか食べてる感じがしないんです
343 :
341:2012/08/25(土) 17:33:10.08 ID:FyaATjxQ0
俺も固めのが好きで、
色々食べて比較してみたことあるからね
豆腐も木綿豆腐で水を絞ってから食べるw
344 :
病弱名無しさん:2012/08/25(土) 20:47:02.74 ID:i9iJdM+AI
>>343 おぉ〜
なんか趣味が合いそうな方だw
よし、近頃たるんできたから早寝早起き運動食事
また頑張るぞ〜
皆様おやすみなさい
345 :
病弱名無しさん:2012/08/27(月) 14:12:55.71 ID:0lc4Kv3iO
とりあえず食後に30分くらい歩くようにし始めた
最初はこんなもんかな
346 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 07:22:48.23 ID:HgnZrRUKi
エナジーバーみたいな補給食沢山携行すれば
フルマラソンでも走れるけど
低血糖状態だとラジオ体操もキツい。
最近レッドブルとかモンスターエナジーが癖になって来た。
347 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 07:28:35.19 ID:HgnZrRUKi
低血糖を栄養失調とかトンチンカンな診断をしてくれた診療所のジジイが病気で死んだ。
本人は自身の健康的な食生活を自慢していたが
その結果がそれですか。氏ねよ。
あ、もうしんでたか。ざまあ。
348 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 08:21:35.85 ID:8i5Pnn5FI
>>346 レッドブルは駄目だよ〜
あれは砂糖か甘味料入ってない?
エナジーバーっていうのは分からないけど
それと、機能性低血糖は栄養障害も起きるから、知らないお医者さんが勘違いするケースが多いよ
精神的な症状から精神病にされる事も
今はどんな感じで治療してるのかな
食事と運動?
349 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 09:46:16.74 ID:cgtbnCqy0
>>347 低血糖<症>を栄養失調と診断したのなら、むしろ保険医としてはずいぶん優れていると思うけど?
むしろ ID:8i5Pnn5FI の意識の低さがとても気になる。
>>1 をちゃんと読んでる?
350 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:03:42.31 ID:8i5Pnn5FI
>>349 意識の低さって?
なんでそんなに怒ってるのかな
栄養障害って判断しても甘い物やめない限り改善しないよね?
お医者さんが無能だとか誰も言ってないんだけど。
>>346がお医者さんに対して怒ってたから、説明しようと思っただけだよ
351 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:04:57.73 ID:cgtbnCqy0
おお間違えた、指摘したのはもちろん ID:8i5Pnn5FI についてではなくて ID:HgnZrRUKi ね。たいへん失礼しました。
352 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:05:13.01 ID:aCIgag6IO
低血糖でイライラが出てしまっているのだろうか
353 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:09:35.25 ID:8i5Pnn5FI
>>351 うわあああ…
なんかいきなり怒られたと思ってびっくりしていました…
こちらこそ申し訳ありません。。
354 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:26:03.33 ID:cgtbnCqy0
>>353 すみませんねえ…
ちなみにエナジーバーもレッドブルもモンスターエナジーも、普通に糖類バリバリ使用しているし
カフェイン含有量に至っては、レッドブル80mg モンスターエナジー144mgらしい。
(コーヒー1杯が多分0.1mg未満)軽く死ねますね。
355 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 10:56:33.96 ID:8i5Pnn5FI
>>354 市販されてるのが恐ろしいですね
スポーツ時に毎回たべたりしたら大変な事に…
356 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 12:21:51.13 ID:HgnZrRUKi
こんなスレなのにマルトデキストリンの話題が全くないんだな。
357 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 12:38:17.81 ID:cgtbnCqy0
だからまず、
>>1 を読んだ上での書き込みかを改めて質問したいのだが。
専門の医者と話し合って敢えてレッドブルやモンスターエナジーをとっているなら
ぜひその経緯を聞かせてほしい。
358 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 13:07:59.63 ID:mqpmwY9H0
糖質ゼロじゃ血糖値上がらないし糖質ばかりじゃ調子悪くなるし携行食選びは大変だわ
周りにあまり意識されずにささっと食べれて痛みにくくて味もそこそこ良いやつとかなると全然ない
359 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 13:47:00.59 ID:aCIgag6IO
確かに外出先での食は悩ませる。まさかそばに冷蔵庫があって自由な選択が出来るわけでもない。
携行食というか、自分の場合の間食。
カルシウムや鉄分を添加したウエハース30キロカロリー
クリーム玄米ブラン1枚90キロカロリー
カントリーマアム50キロカロリー
大体こんなカロリー。ドラッグストアで手に入る。どれも一単位くらい(80〜100)になるように調整。個包装タイプは瞬殺で食事が終わるので重宝。
カロリーが少なければ牛乳豆乳紙パック追加。持参なければコンビニで補給。内勤の日はヨーグルト最高。
甘味系だと気分転換にもなる。
血糖の上がりからみると、米砂糖炭水化物系より小麦粉やタンパク質系を出来るだけ選択したいところ。
家では海苔巻いたプロセスチーズや夜の間食に豆腐を摂取。牛乳ゼリーもいい。
タンパク質なんかは血糖値の上がりが炭水化物より緩やか。更にタンパク質より上がり方が低い脂質よりもカロリーは低いので最適。
なーんて考えてたら、栄養士の方からもそれでいいと言われた。
病院推奨のもあるがまあそれは皆さんに任せる。他に外出先での間食ないかな。レパートリー増やしたい。
先月の入院中に実際に出された間食です。
・ロールパン+カロリーカットジャム
・ヨーグルト
・ビスケット
参考になれば。
360 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 13:58:18.20 ID:cgtbnCqy0
そんなに砂糖とってるんだ!自分はカゼインも酵母もNGだから、
>>359 で食べられるのは豆腐だけだな…
普段はナッツか、個人輸入したプロテインバー食べてるけど、甘いだけでも
身体が反応して血糖値が上がるらしいから、他のものにしたい。
ところで入院って何?
361 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 14:13:12.57 ID:mqpmwY9H0
クリーム玄米ブラン旨いよね
362 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 17:36:11.55 ID:PB4frSZsI
お腹が減ると手足の震え、めまいがします…
食べると治るんですけど…
ただ砂糖を取ればいい、ということでもないようですね。勉強になります。
363 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 17:43:52.59 ID:/zCFMrr90
>>360 カントリーマアムなんか食べてるし、カロリーとか単位がどうとか言ってるし、糖尿病患者でしょう。
364 :
病弱名無しさん:2012/08/28(火) 19:22:41.12 ID:xL88pgBp0
ナッツ類は一度食べだすと止まらない
食べ過ぎても低血糖にはならないから
別にいいんだけどね
365 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 01:25:22.89 ID:NIOckQii0
>>363 ありがと。やっぱりというか、考え方が違うよなあ。「甘味系だと気分転換にもなる」ってもうね。
>>263-266 のような事は自分も体験していて、市販のものは甘すぎて食べられないものが多い。
イトーヨーカドーとかでジェルブレの砂糖不使用クッキーが手に入るのはなかなかいい。
366 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 01:30:22.30 ID:JmjQZa/A0
367 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 01:47:14.75 ID:AerrPkq90
ナッツですら甘く感じるわ
368 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 06:06:57.46 ID:EfTdZaQhI
ピスタチオは最早お菓子レベルw
369 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 09:09:24.06 ID:XN4h3L2hP
>>325の揚げササミは良いけど作るの大変そう、と思ってたら
スーパーでササミの燻製を見つけた。
1本100円ちょっと。
これとナッツで外出時はしのげそう。
常温保存ok・個別包装のチーズがあったらいいのに。
チーズかまぼこはどうかな。
370 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 09:31:43.50 ID:Iv1cjrG00
371 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 09:41:43.64 ID:EfTdZaQhI
>>369 揚げささみレスしたヤツです
健康おつまみ109っていう本があるのですが、そこにレシピが乗ってます!
筋をとって、棒で叩いて揚げるだけなので、意外と簡単ですよ
気になったら本買ってみるといいと思います!
372 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 13:41:42.36 ID:NIOckQii0
ささみか…いいなあ
最近はスーパー焼き鳥を買ってる(主にレバー)けど、中国製だからなあ
作ることも含めて考えてみるかな
373 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 20:43:29.76 ID:UI3qevBPO
>>364 ナッツ食べ過ぎて太った俺がいるから気をつけてね
374 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 21:33:13.93 ID:HL7ZGbTm0
>>372 自分も焼き鳥
スーパーに店舗だしてるチェーン店の焼き鳥で、一応国産ではあるけど、冷凍かもしれん
レバー、若鶏、なんこつあたりかな
あとゆで卵持参
板東英二みたいで恥ずかしいw
375 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 22:29:20.46 ID:ovy06y1h0
自分は玄米ご飯を茶碗半分位でも
低血糖症状出るから、
食べるとしても2,3口しか食べないわ
最近全く食べないことも増えてきた
376 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 23:04:47.51 ID:n+SFlNvl0
低血糖症と診断されてるけど、食後は動いたほうが調子がいい。
食後高血糖もあるからだと思うけど、
他の医者にいうと、低血糖ではないんじゃないかと疑われる。
>374
レバー食べるとかなり調子いいよ。
>375
自分も米類食べると、血糖値が上がり調子悪くなりやすい。
かまぼこ(砂糖入ってる)ですら、アウト。
377 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 23:19:14.21 ID:ovy06y1h0
>>376 インスリンの分泌遅延+過剰分泌
→食後高血糖+時間がたってからの低血糖だね
自分もこのタイプ(糖尿家系)で
食後の眠気や倦怠感、頭がボーっとする感じが昔から強かった
レバーはビタミン・ミネラルが多いからいいのかな
最近食べてないから今度買ってみるか
378 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 23:33:49.68 ID:NIOckQii0
食後にある程度動く方が、結局調子いいねー。
アタマがぼーっとしてるけど、どんなものでもとにかく動いておく方がなんだかいい。
379 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:06.72 ID:ovy06y1h0
運動と食事は車の両輪
どっちが欠けてもうまくいかない
380 :
病弱名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:49.80 ID:NIOckQii0
ちなみにレバーは、鉄分補給を兼ねて。低血糖症で鉄欠乏性貧血の人多いらしいね…
>>374 外出時はゆで卵必携ですよね。コンビニでも60円位だし。
381 :
359:2012/08/30(木) 08:19:28.13 ID:eFTFO+hxO
入院は手術の無いただの管理入院です。検査と食事&間食。
食事間食の実際の内容と量を体感できたのが大きな実りだった。
ご飯の量少な過ぎおかず少な過ぎわろたw…反省した。
出された食事を自分でメモしたり研修みたいで良かったよ。
書籍「糖尿病食事療法」をテキストとして推奨された。糖尿病を扱った食事指導内容だが血糖値の上がりをシビアに考えたい我々はかなり参考になる。
糖尿病や低血糖症でなくても健康食の指南なので概念をなぞるだけでも色々とウマー
>>366 ごめん言い方間違えてた。
ご飯(米単体)とパン(小麦粉、塩、砂糖、油脂)を比較するとパンのほうが複数入っているので急激に血糖値が上がりにくく、間食の選択の際により良いとのことです。
栄養指導の際にそんなアドバイスをいただきました。
382 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 12:34:50.76 ID:ZTiX9J910
とうとう72時間絶食試験というスパルタな検査に辿り着いた。
これで異常がなかったら、機能性低血糖症になるのか。
検査はまだ先だけど、早くも憂鬱だ。
383 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 13:04:06.74 ID:9Wa8Ncje0
384 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 16:05:03.87 ID:j5ZcVJBF0
治療初めて3か月貯金がみるみる減っててやばい
ちょっとサプリメント減らすかなぁ・・・辛いけどしょうがないこれ以上は生活がが
385 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 17:23:06.15 ID:JGG77lUDI
アイス食いたい…
386 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 18:52:59.26 ID:lCpE1lHHI
>>385 プレーンヨーグルトはどうですかい
中には甘さが強めの物もあるよ
おすすめはビヒダスか恵
家にいる時の間食にもいいし、食後なら一口分だけ蜂蜜かけるとか
387 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 19:09:33.27 ID:z3iyKILb0
>>386 ありがと、でも乳糖もダメらしいんで、ちょっと難しいかな…
388 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 19:35:39.58 ID:z3iyKILb0
世の中には豆乳アイスというものがあるのか。マクロビってなんかいろいろやるな…
389 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 20:35:31.48 ID:yrljix510
>>382 東山主演のGM 〜踊れドクターってドラマで「原因がわかるまで絶食」っていう
スパルタ検査やってたの思い出した。(ドラマだからねー)
低血糖発作を起こした時にインスリン値が高かったことからインスリノーマと診断。
患者がいつも飴舐めてたから通常検査で低血糖が判明しなかったっていう設定。
病名わかるといいですねー。ドラマでは患者さん手術して元気に退院してました。
390 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 23:26:32.60 ID:I0txPCVv0
>>388 残念ながら、クラシエフーズから出ているSOYアイスは、
牛乳アレルギーの人用に豆乳でできているけど、糖尿病対応にはなっていない。
グリコから出ているカロリーコントロールアイス(80kcal)は、
乳製品使用だけど、血糖値は上がりにくい仕様になってる。
391 :
病弱名無しさん:2012/08/30(木) 23:35:57.03 ID:z3iyKILb0
>>399 解説ありがとうございます。
私が見たのはマクロビのお店だったので白砂糖不使用だったのですが、参考にさせてもらいます。
392 :
病弱名無しさん:2012/08/31(金) 07:47:06.86 ID:pvHvWc8SI
治療始めて3ヶ月
驚くほど体調が良い
これでまだ健康な人より栄養足りてないんだから、健康な人はどんだけ快適なんだよ
と思いますw
393 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 07:34:54.76 ID:7zrm3evBO
本当に低血糖症か診てもらうのって、空腹のまま診断してもらったほうがいいですか?
普通に食事してもいいんでしょうか?
別の病気で内科にかかったときに、色々症状を話してて
「低血糖症かも」と言われただけで診断ではなかったです。
専門の病院で診てもらうように言われて今日行くんですが。
394 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 09:17:52.85 ID:oZHqZU7R0
ぜんぜん普通でOKだけど、それ機能性低血糖症の話じゃないのでは。
395 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 09:27:19.05 ID:oZHqZU7R0
396 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 10:19:46.87 ID:7zrm3evBO
すいません…機能性とか反応性とかとはまた違うんですね
勉強不足でした。
スレ教えてくれてありがとう。
397 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 13:08:27.86 ID:dFNmd3G/0
398 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 19:34:07.02 ID:QXfW3VmSI
低糖良品ってサイトの
国産大豆生クッキーバーってのが今届きました
12本入りで2100円と高めなんだけど、めちゃくちゃ美味い!!
砂糖0、小麦0、トランス脂肪酸0っていうのが売り文句みたいです
399 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 20:43:28.06 ID:Ujc24dWY0
ナッツと乳製品が旨すぎる
400 :
病弱名無しさん:2012/09/01(土) 20:48:36.51 ID:554fhKhB0
反応性はここでええの?
401 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 11:52:25.58 ID:OPId/qq40
反応性かどうかが問題なのではなく、
>>1 に書いてあるように、
一般の病院で治すのであればスレ違い。
何が違うのかわからない人はこちらではなく
>>395
402 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 13:05:40.27 ID:CaAfyA130
治療法でなく病名や症状で分けたほうがいいんじゃない?
403 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 13:37:13.51 ID:OPId/qq40
だったら、そういうスレを作ってはどうでしょうか。
治療法が違うという事は、症状に対する見方が違うという事であり、
今までのこのスレ内でも度々散見されるように、いきなり見方の違う人が書き込み始めて混乱するという事があるので
今後は避けたいです。
「反応性低血糖症はここですか?」と訊く人が度々出てきますが、機能性低血糖症は
反応性低血糖症も無反応性低血糖症も含んでおり症状の重篤により移行する可能性があるとされるので、
ここでは
>>1 に該当する人だけを対象とするほうがいいと思います。
404 :
まとめ:2012/09/02(日) 18:16:21.30 ID:2gEDtbqC0
【低血糖の分類】
■内因性低血糖
・機能性低血糖症(食原性低血糖症)
・・・ 食事が原因で低血糖を起こすが、食事療法によって治るもの
・自発性低血糖症
・・・ 血糖降下薬剤治療を施行していないにも拘らず、低血糖をおこし意識障害をおこす低血糖症
インスリノーマ(約50%)、膵外腫瘍(約30%)、インスリン自己免疫症候群(約18%)など。
・自己免疫性低血糖
・・・ インスリン自己免疫症候群(平田病。日本で多い)と、インスリン受容体に作用する自己免疫疾患のこと。
・ケトン性低血糖症(ケトン血性低血糖症)
・・・ 2〜8歳の子どもの低血糖。
■外因性低血糖
・薬剤性低血糖 ・・・・・・ 糖尿病などの治療における薬剤(インスリン注射など)が原因の低血糖
■
・反応性低血糖症(食後性低血糖)
・・・・・・ 食後に高血糖→低血糖になるもの。胃切除後や糖尿病の初期に起こる。
・無反応性低血糖症 ・・・・ 食後に血糖値の急上昇がみられない低血糖。
・無自覚性低血糖 ・・・・・・ 低血糖なのに、自覚できない状態のこと。1型糖尿病に多い。
405 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 18:57:05.15 ID:DFCuzBeLI
まとめ乙です ありがとう
これ次スレのテンプレに入れるといいね
406 :
病弱名無しさん:2012/09/02(日) 21:38:38.67 ID:+qGQeYuo0
機能性低血糖症の中に
糖尿病の境界型の低血糖症やインスリノーマの低血糖症が入ってるけど・・・
世間では機能性低血糖症の分類があやふやなのは知ってたけど、
内分泌科的に無反応性低血糖が機能性低血糖症の枠外になるん?
>>1のリンク先のマリアの説明で分らなくなって来た。
<低血糖の分類>
■原因による分類 ………………………………………………………………
≪内因性低血糖≫
【能性低血糖症(食原性低血糖症)】
食事に反応して低血糖が起こるが、食事療法などによって治るもの。
【自発性低血糖症】
血糖降下薬剤を投与していないにも拘らず、低血糖をおこし意識障害をおこす低血糖症。
インスリノーマ(約50%)、膵外腫瘍(約30%)、インスリン自己免疫症候群(約18%)など。
【自己免疫性低血糖】
インスリン自己免疫症候群(平田病。日本で多い)と、インスリン受容体に作用する自己免疫疾患のこと。
【ケトン性低血糖症(ケトン血性低血糖症)】
2〜8歳の子どもの低血糖症。アセトン血性嘔吐症とも。
≪外因性低血糖≫
【薬剤性低血糖】
糖尿病などで血糖降下薬剤(インスリン注射など)を投与している人の低血糖
■血糖値の変動型による分類 ………………………………………………………………
【反応性低血糖症(食後性低血糖)】
食後に高血糖→低血糖になるタイプの低血糖症。胃切除後や糖尿病の初期に起こる。
【無反応性低血糖症】
食後に血糖値の上昇がみられないタイプの低血糖症。ギャル曽根タイプ。
■自覚症状の有無による分類 ………………………………………………………………
【無自覚性低血糖】
低血糖なのに、自覚できないタイプの低血糖。1型糖尿病に多い。
408 :
病弱名無しさん:2012/09/04(火) 02:30:52.72 ID:+Onw/sjHI
>>ギャル曽根タイプ
ワロタw
409 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 18:30:26.40 ID:pRYdtM5S0
プレーンヨーグルトは乳糖が含まれてるから低血糖に良くないとかいうけど、
「明治ブルガリアヨーグルト LB81 そのままで」っていう製品は乳糖分解製法を
使って乳の持つ甘みを引き出したとか書いてある。
これは乳糖を分解したってことで低血糖には良いのか?それとも逆なの?
分る人教えて。
410 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 18:48:28.44 ID:Ky3LGwS80
乳糖は分解されるとガラクトースとグルコースになります
411 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 19:29:09.52 ID:pRYdtM5S0
>>410 栄養学の知識はないのですが、体内で分解するか予め
分解されているかの違いであって、結局低血糖への影響は普通のプレーンヨーグルトと
変わらないのでしょうか?
412 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 21:10:49.32 ID:Jtcahryy0
>>411 結局は変わらない。
でも、ヨーグルトは高タンパクな食べ物なので、食べ方次第だと思う。
シリアル系の物と一緒に食べるとか。
413 :
病弱名無しさん:2012/09/06(木) 21:27:43.96 ID:XTFqkOqF0
乳糖って血糖値上がりにくいからいいんじゃないの?
414 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 07:37:58.56 ID:8Ixjr8tc0
>>412>>413 なるほど。でも日本人は乳糖不耐症で乳糖を分解する酵素がなくてヨーグルト
で消化不良を起こす人もいるから、最初から分解してある方が身体に
良いのかな?って思ったんだけど、どうでしょう?
415 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 08:53:31.87 ID:o9Ad8nx60
医師に相談すればいいじゃん
自分の症状によってだいぶ違ってくる事だし
416 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 09:01:10.91 ID:o9Ad8nx60
それと、乳製品で主に問題なのは、カゼインから生じるペプチド(カソモルフィン)では?
GABAの働きを抑制し、ドーパミンの分泌を促すので、その点から低血糖症が悪化すると。
417 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 11:40:06.63 ID:6H8+dKCb0
乳製品にはGI値下げる効果あるからいんじゃないのか?
下手に分解されてるとGI値高くなりそうだけど
418 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 12:08:56.86 ID:o9Ad8nx60
それは健康の人の場合でしょ
ちゃんと医師の指導の下に体調管理しているなら、ペプチド不可かどうか理解しているはず
419 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 21:26:10.63 ID:R2x28jWA0
みんなは、副腎や甲状腺、下垂体は問題ないの?
自分は副腎と甲状腺も悪いんだけど、発達障害(アスペルガー)でもある
発達障害の人ってアレルギーや甲状腺疾患持ちが多いから、先天的に内分泌が悪いのかなと思ってる
脳の構造が違うため、指示命令系統が狂っちゃってるのかな、と
420 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 22:17:10.19 ID:8Ixjr8tc0
>>418 千葉のマリアクリニックだか、遠方の専門医に通う暇もお金もないので
自己流で炭水化物や糖分を摂らないよう治療してるからペプチド不可か
分からない・・
ヨーグルトはブルガリアが便秘になってビヒダスや恵が便秘になる感じだから
何が良いのか分らないw
421 :
420:2012/09/07(金) 22:19:18.58 ID:8Ixjr8tc0
>>420 ブルガリアが便秘になってビヒダスや恵が下痢になる、の間違いです・・
422 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 22:48:02.66 ID:o9Ad8nx60
>>420 あの、よく勘違いされるけど、炭水化物を取らないのは治療でも何でもない「その場しのぎ」ですよ。
マリヤクリニックでは、炭水化物を減らすのは勧めないと言われ、間食に玄米おにぎりも推奨される。
さすがに白砂糖はやめとけと言われるけど、それ以外ではむしろ
>>7 に見合う栄養を、
できるだけ毎日の食事からとるように言われる。減らす事より増やすことで栄養を補うべきかも。
ペプチドについては、ごめん調べてないならどのようなコメントもできない。
423 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 23:18:06.31 ID:o0cUyegA0
マリヤクリニックの信者か何か知らないけど、
俺は炭水化物自体減らしたしたほうがだいぶ楽。
424 :
病弱名無しさん:2012/09/07(金) 23:49:47.37 ID:o9Ad8nx60
ラクであることに反論はないですよ、自分もそうでしたから。
425 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 00:56:01.92 ID:oXwLtgmg0
信者とか、分かったような書き方をするってことは
>>1 をろくに読まずに書き込んでるのか。めんどくさいのが増えたな。
426 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 03:24:20.82 ID:1otEJngx0
>>422 こんな時間で悪いが、
マリヤでも炭水化物を減らしても問題ないといわれたよ?
まったく取らないのはよくないし、バランスよく食べたほうがいいとは言われたが。
先生の判断による「個人の状態」にもよるのかもしれないから、
絶対だめなわけじゃないと思う。
427 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 03:40:38.39 ID:1otEJngx0
スレチですまんが、
>>422さんの言い方は断定過ぎて、ちょっときつく感じるんだよね。
「ペプチド不可かどうか理解しているはず」、とは言うけど、
費用もかかるので個人の都合もあるし、全ての検査をまだ受けてない人もいるよ。
病気のこと勉強してるのはわかるんだけどね。
428 :
病弱名無しさん:2012/09/08(土) 10:00:45.51 ID:rbc5j+Qg0
糖質制限って食事法もあるからなんともいえんな
江部さんによるとこれで低血糖症改善した人もいるらしいし
429 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 13:12:05.46 ID:Ud9bn2xZ0
430 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 14:37:08.35 ID:t+mPLy6u0
>>429 そういうことは反感買うから書き込むなよ
431 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 18:39:21.44 ID:G1OBTRarO
釣りかw
自分もマリヤだけど、自分の場合は、野菜、タンパク質、炭水化物の比率が大事って言われたかな
偏った食事してるとは思ってなかったけど
食事の内容伝えたら、炭水化物に偏ってるって言われたから、野菜やタンパク質増やして自然に炭水化物の量が減ったんだけど
「それは良いことですね」 って言われたよ。
カロリーの消費量も人それぞれだし、結局は適量なのかも?
ちなみに自分はかなり運動に凝ってしまって
自転車で20`とか、ウォーキング10`とか余裕でできるレベルになってしまったんだが
そのせいか炭水化物ちょっと多めにとっても体調悪くなることはない
間食におにぎり食べることもあるし
432 :
420:2012/09/09(日) 18:54:13.73 ID:/VqZh7XV0
>>422 誤解与えちゃったかもだけど、炭水化物は全く摂らないわけじゃないよー
朝はプレーンヨーグルトだけ、昼はおかずだけでご飯なし、夕方は
普通に食べる(玄米2杯くらい)この位が丁度良い。
これ以上炭水化物摂っても摂らなくても調子悪いんで、俺はこれ位の量が
丁度良い。
433 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 19:34:12.83 ID:G1OBTRarO
夜、茶碗二杯って、一食で結構食べるんだな
自分の三食で食べる量だわ
それがいいのかどうかはわからないけど
434 :
420:2012/09/09(日) 20:02:24.87 ID:/VqZh7XV0
>>433 ご飯の量これ以上減らすと飢餓感感じて我慢できない。
夕食に炭水化物摂れば眠くなっても後は寝るだけだし。
435 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 21:19:15.48 ID:t+mPLy6u0
自分はご飯食わないほうが楽だから食ってない
ご飯食わないと味覚が敏感になって食い物が美味い・・・
436 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 22:41:31.12 ID:sYLaNI+aO
バイト始めたけど頭がぼんやりしちゃう時があって厳しい
調子いい時も出てきたけどダメな時はなにやってもダメ
じっくりやるしかないね
437 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:08:11.40 ID:t+mPLy6u0
>>436 >>432みたいに、仕事中は可能な限り穀類取らないほうが楽
自分は慣れたから夜も抜いてるけど
438 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:37:49.49 ID:M2rD+dUC0
炭水化物を極端に食べないと、遊離脂肪酸が増加して別のリスクがあるよ。
自分の場合、
炭水化物を明るいうちに食べると一日中不調なので、夜しか食べられない。
なんで、夜はそんなに酷くならないのに、朝・昼間だとめちゃくちゃ不調なるんだろう?
439 :
病弱名無しさん:2012/09/09(日) 23:46:49.66 ID:M2rD+dUC0
めまいが酷いけど、血糖値の異常から来るめまいだけじゃないことに気づいた。
ただの水飲んでめまいがでることも結構あるから、
やっぱり胃の悪さから来る、東洋医学でいう「水毒」なんだろうな。
また漢方(保険適用)始めたいけど、サプリ・薬代も馬鹿にならんし、
飲むもの多くてしんどいから悩むわ。
440 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 01:09:01.47 ID:TiOv0wLO0
>>438 遊離脂肪酸のリスクとか根拠もなしに適当なこと言うなよ・・・
441 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 07:04:20.49 ID:C2FSdNic0
>>440 根拠ナシの根拠って?
マリヤ通う前はご飯など炭水化物系のものは控えてたから、
初めて受けた血液検査で、遊離脂肪酸が高かった。
低炭水化物の食事をしている人は数値が高く、このままではよくないと言われましたよ。
442 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 21:47:09.43 ID:aoDQbEGS0
>>438 コルチゾールが夜に多く分泌されてるからでは?
低血糖の人は副腎疲労も併発している場合が多く、朝分泌されるべきコルチゾールが夕食後あたりから急上昇する
ゆえに、調子が良くなる
443 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 22:55:17.19 ID:aepBkqAx0
辛い・・・
手作り豆乳を飲んだのをきっかけに、
大豆アレルギーになってしまった・・・。
アレルギー体質だからナッツも怖くて食べられない。
タンパク質摂取は肉、魚からしかとれないのかorz
444 :
病弱名無しさん:2012/09/10(月) 23:33:32.83 ID:C2FSdNic0
>>442 そうなのかな。
ググると、コルチゾールや副腎皮質刺激ホルモンの血液検査ってのがあるみたい。
検査したほうがいいとは言われなかったけど、検査した人いるのかな?
検査結果によっては、薬があるみたいだね。
445 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 01:03:32.52 ID:K42iX8Nu0
>>429 シリアル食べたいなら、外国製のミューズリーで砂糖不使用のを買って、
アガペシロップかオリゴ糖をかけて豆乳で食べるのはどう?
コルチゾールは何かの結果を見て一度医師から指摘されたけど、忘れた…
446 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 10:39:34.79 ID:T42GBrmx0
>>444 >>442だけど、自分は検査したよ
DHEA-Sが同世代の平均値の半分しかなかった
副腎が弱ってると、低血糖になりやすい
逆もまた然り
また、甲状腺疾患や貧血も併発しているケースが多い
女性の場合、乳がんのリスクが上がるからDHEA-Sのサプリはあまり勧められない
副腎疲労には高濃度ビタミンCの点滴が効果てきめんだよ
447 :
病弱名無しさん:2012/09/11(火) 11:47:03.99 ID:tpJrMT7M0
朝カップラーメン食べたら、頭がボンヤリするのに漠然とした不安感が…
さらに心臓がドキドキする
動きたいけど、なぜかゴロゴロするので精一杯
かなり良くなってきた実感あったのにな
それでもこんなんなるのか…
反省
448 :
病弱名無しさん:2012/09/12(水) 11:57:03.83 ID:6f1qfTH00
>>447 低血圧なのも関係してるかもしれないけど、
朝は特に食べ物の影響受けやすい気がする
449 :
病弱名無しさん:2012/09/12(水) 16:15:11.29 ID:Yeel6F9R0
グラノーラ?シリアル?って材料混ぜてオーブンで焼くだけなんだね
レシピから砂糖抜いて作って445さんが書いてるやりかたで食べてみる
450 :
病弱名無しさん:2012/09/12(水) 20:54:24.36 ID:nyMagHee0
今日HNKのあさイチという番組で、最新精神栄養学 うつを食事で改善する!?
というのがやっていて、
やはり、ビタミンB、アミノ酸、鉄、亜鉛、葉酸などが足りないと、
精神疾患が出やすいとのことでした。
451 :
病弱名無しさん:2012/09/12(水) 20:57:57.76 ID:nyMagHee0
あと、糖尿病(血糖値異常)の人についても、ちょこっと言ってました。
血糖値が上がりやすい人(食後高血糖含む)は、
納豆やオクラ長いも、などのネバネバしたものを食事に取るといいそうです。
吸収が遅く血糖値が急激に上がりにくいとのことでした。
452 :
病弱名無しさん:2012/09/13(木) 07:17:38.94 ID:xy9nhTsJ0
453 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 08:49:53.02 ID:m5XHh2bpO
便秘気味で困ってる
食物繊維のサプリでも買ってこようかな
454 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 19:02:52.67 ID:3z7BUNdU0
455 :
病弱名無しさん:2012/09/14(金) 19:11:55.12 ID:my91T/waO
>>454家族全体が鉄欠乏ならメニュー改善すりゃいいのにな。
456 :
病弱名無しさん:2012/09/16(日) 10:43:30.50 ID:0CGYNvvq0
>>389 72時間絶食負荷試験やってきました。
大部屋だったので、飯時が非常に辛かった…。
検査結果はインスリノーマでは無く、副腎不全が低血糖の原因だったようです。
今のところ、持病のアトピー治療に使うステロイドが原因とみられてます。
投薬で改善するようなので、一安心ですが、食事にも気を遣いたいですね。
スレチになるんで、アトピー板にある低血糖スレに行ってみます。
457 :
病弱名無しさん:2012/09/16(日) 16:39:41.97 ID:r043t3hT0
>ステロイドが原因
卵が先か鶏が先か・・・。
そもそも副腎不全がアトピーの原因なのではないのかと。
だから合成副腎皮質ホルモン(ステロイド)補給する訳で。
ステロイドって「低血糖発作を砂糖で治す」みたいな治療だから
効果に賛否両論あったり やめるとリバウンドしたりするのであって、
砂糖摂り続けて副腎酷使して副腎不全起こすのと同じようなものではないのかと。
そういう訳で副腎不全に投薬で何が処方されるのか興味あるので教えてください。
458 :
病弱名無しさん:2012/09/16(日) 17:39:15.02 ID:AaHHBud90
>>457 逆
外からステロイド補給すると、
副腎使わないから副腎がサボって機能低下する
高齢者が寝たきりで筋力が低下するようなもの
459 :
病弱名無しさん:2012/09/16(日) 19:49:48.06 ID:r043t3hT0
「アトピーとステロイド」は「低血糖症と砂糖」と同じ、悪循環の関係。
砂糖を摂取すると副腎機能は疲弊するけど、一般人なら低血糖症にはならない。
なるのは元々副腎機能が弱い人。糖尿家系とか。
だから457も正しいけど、アトピー体質は元々副腎機能が弱いんだと思う。
アトピー体質と糖尿家系も関係あるみたいだし。
460 :
病弱名無しさん:2012/09/16(日) 19:51:42.58 ID:r043t3hT0
× だから457も正しいけど
○ だから458も正しいけど
461 :
病弱名無しさん:2012/09/17(月) 17:06:04.89 ID:iy36ycf20
462 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 02:12:38.51 ID:UY817pdy0
463 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 18:33:23.60 ID:t3kvTFsd0
ノンカフェインのコーヒーだから大丈夫と思って、
1日2〜3杯飲んでたら、なんだか調子が悪くなった。
ノンカフェインでも、胃液の分泌を促進させる物質が入ってるらしいのと、
水分取りすぎで胃液が薄まったのが原因かな?
464 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 20:18:06.62 ID:35ESg+TL0
精神薬の副作用だと思ったけど、やっぱり前診断で言われたこれか?
1日中眠いし、汗とか書いて緊張するし学校戻れっかな・・
465 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 22:48:02.69 ID:nXFFogT+0
「1日中」眠いのは何か違わないか?
466 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 22:49:02.70 ID:62qjVi1Z0
食後だな
467 :
病弱名無しさん:2012/09/18(火) 23:22:10.23 ID:u3aV9O6s0
でも一日中眠い時もあるなあ
向精神薬の副作用なのかもしれないけど、自分は飲んでないし
468 :
病弱名無しさん:2012/09/19(水) 01:11:13.56 ID:UXXd3N4+O
食事改善したら頭痛がほとんど無くなった。
以前は毎日頭痛の嵐。頭痛がたまになっただけで有り難い。
469 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 01:09:02.80 ID:gMMIzRH40
逆に夜寝れないよね?
470 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 17:03:18.49 ID:bl37fOlV0
>>422 栄養療法では体質が向上するものを食べるのが基本なのだから、
一概に炭水化物を食べるべきとか、食べないべきとか言えないはず
ケースバイケースでしょ
肉にアレルギーがあるのに肉を食えとは言わないわけだから
他の場所でもマリアの人で糖質制限してる人に炭水化物ごり押ししてる人を見かけるのだけど
相手の体調や体質もよく知らないのにおかしな話だと思う
糖尿病体質なら糖質制限はありな選択肢なんだし、そんなの個々の体質で分からないじゃん
1つの方法が絶対だっていう人は柔軟性があるのが特徴の食事・栄養療法を理解してないと思う
471 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 18:12:58.47 ID:epDbqDn40
筋肉量が少ない人がなりやすい病気
472 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:01:10.09 ID:/2CUdxyp0
ギムネマシルベスタってのに興味あるんだけどどうかな
糖尿病の人が血糖値を上げないために飲むらしいけど
インシュリンの分泌を抑えるから、低血糖にも効くんじゃないだろうか
飲んだことある人いる?
473 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:12:35.55 ID:mcZl9tRQ0
>>422 は自己流でやっている
>>420 に対して返答している、つまり特定の条件下での話だし
「べきかも」と少しは遠慮を見せているのに、
>>470 が何のために批判しているのか分からない。
ある人がブログで「今日はいい天気だ」と書いたのに対し、「晴れだと困る人もいるじゃないか」と批判してる感じ。
何の役にも立たない批判というか、批判のための批判というか。で、どうしろというの?と思ってしまう。
474 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:37:32.13 ID:bl37fOlV0
>>426 >>427 >>428 はニュートラルだと思う。
>>422 の
>あの、よく勘違いされるけど、炭水化物を取らないのは治療でも何でもない「その場しのぎ」ですよ。
「その場しのぎ」は言い過ぎではないですか?
>>473 は言い訳を書いていると感じます。別にあなたに同意して欲しい訳ではないのだけど、
マリアの糖質制限批判は理にかなっていないと自分は思ってます。
475 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:40:19.35 ID:bl37fOlV0
合う合わないがあるのに、糖質制限 vs アンチ糖質制限 になるのは、オカシイ。そんな感じ。
文句言うならもっと原理等を理解しろ、と思うかな。
でも、このスレ全体を読んでみてとっても勉強になりました。
色々書き込んでくださったかた、どうもありがごうとざいます。
気分を害した方がいたらごめんなさい。ここで議論したり喧嘩するつもりはないです。
ただ、そういう傾向に対して一言いいたくなりました。
476 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:43:23.33 ID:bl37fOlV0
「勘違い」もね。
「その場しのぎ」「勘違い」・・傍から見ると感じ悪いよ。
477 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:50:35.09 ID:mcZl9tRQ0
なんで自分がいいわけしなければならないのか分からないけど、自分はむしろ
>>422 などを読んで、ああ、やっぱり自分で買ってに糖質制限すべきでないなと思って
ごはんの量を元に戻しながら運動をやって、だいぶ良くなったんでね。
ところで、
>>475 は他に何か書いてたの?それが見えないのでなんでプリプリしているのか分かりづらい。
478 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:51:26.74 ID:mcZl9tRQ0
ああ、勘違いされたのか。じゃあしょうがない。
479 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 20:57:48.82 ID:bl37fOlV0
>>477 なんか会話がかみ合ってないみたいだ、とりあえず気分を害したならごめんよ。
あとコメント参考になった。ありがと。
480 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:01:27.95 ID:bl37fOlV0
ただ「勝手に糖質制限」・・って、今どき糖質制限くらいならダイエットでやってる輩を含めたら今は一杯いるでしょ。
海外では、paleo とか、ノングルテンとか、この手の料理は色々あって
そんなに突飛な方法ではないし。糖質取らなきゃ運動してはいけないってわけでもないし。
まあ、ここはマリアのスレッド化してるみたいだから、反対意見は通らないのかもしれないけどさ。
481 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:04:52.22 ID:bl37fOlV0
炭水化物を摂ると、インスリンショックが起きるのは生理的事実だと思うのだけど、
それでもあえて、摂取を推奨する意図が分からない。
炭水化物からじゃないと取れない栄養素があるわけでもない。栄養のバランス良くというのは炭水化物抜きでも実現可能。
世の中には糖があふれてるから高い耐性を持つのは良いことだとは思うけど、
食べたくない場合に、日常的に無理に食べる必要はあるのか? 疑問です。
482 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:06:27.35 ID:bl37fOlV0
あ〜連打して申し訳ないが追記。
でも、特に動物性タンパク質がアレルギーであわないのは良くあることで、
そうしたら炭水化物は貴重な栄養源になるので不可欠だと思う。
そうやってケースバイケースだろうに。と。
483 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 22:03:58.47 ID:ownhTKsf0
>>472 ギムネマ効いたってブログが散見したから始めてみた
いまはPMSの症状が強いからか、あまり効果を感じず
PMS明けたらまた報告するよ
空腹時のグルタミン酸は効いてるよ
栄養療法や運動も併せてやってるけどね
484 :
病弱名無しさん:2012/09/20(木) 22:25:03.11 ID:mcZl9tRQ0
ギムネマ錠とって甘いもの食べてたことがあるけど、そこそこ効いてたと思う。
手の震えや眠気などが、以前より酷くなくて生活できてたから。
でも、結局のところ、砂糖をとらないでタンパク質をちゃんととってれば必要ないと気がついてやめた。
485 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 00:59:02.72 ID:iwDRO2no0
しかし正直、自分の意見だけをいくつも連投するのってどうなの。
まあ、治ってないんだろうなあとは思うけど。
486 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 01:56:33.62 ID:/tWoS/ma0
>>481 炭水化物を減らしすぎると炭水化物を食べたときに
ますます低血糖になりやすくなるよ
一生食べないつもりならいいけど
487 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 08:21:55.78 ID:MK+mwvGJP
>>486 それは、君の実体験からかい?
どの程度の期間、どの程度減らしたの?
488 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 09:43:08.62 ID:iwDRO2no0
>>486 ああ、自分も1か月くらい炭水化物をほとんど食べなくって、
その後玄米を茶碗半分くらいにしたら、以前よりもきつくなったと感じたな。
3時ごろに車を運転していて、落ちかけたのは久しぶりだった。
その後、しばらくしたらふつうに食べられるようになった。
運動量増やしたのも関係あるかもしれない。
489 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 10:45:02.38 ID:d6Z07D0h0
何事も極端はよくない
少しずつ元の割合に戻していけばいいじゃん
490 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 11:02:04.69 ID:iwDRO2no0
え、なんで戻さなくちゃいけないの?
自分はもう、砂糖をとっても特に問題ないので、病院に行く回数も減らしてる。
最近話題になってたけど、自分も炭水化物減らすより運動の方が効果あったな。
491 :
病弱名無しさん:2012/09/21(金) 20:16:54.74 ID:rjCZbk4d0
そうそう、運動の方が効果あるよなw
運動すると、
ブドウ糖がインスリンの助けなしに筋肉内に取り込まれる
→インスリンを大量分泌する必要ない
→低血糖になりにくい
食事は対症療法、運動は治療という感じ
492 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 09:44:06.90 ID:7xpN+VoN0
> 炭水化物を摂ると、インスリンショックが起きるのは生理的事実だと思うのだけど、
炭水化物だけとればインスリンショックが起きるのは当たり前。
機能性低血糖症のレベルなら、プロテインを適切なタイミングでとったり、炭水化物と同時に食物繊維をとることでかなり和らぐ。
それでも血糖値が安定しないようならギムネマを処方されることもあるらしいが、自分はあえて処方されなかった。
それより玄米や胚芽米をとることで、無理ない形で炭水化物ほか栄養をとるよう指導された。白砂糖は勿論厳禁。
> ただ「勝手に糖質制限」・・って、今どき糖質制限くらいならダイエットでやってる輩を含めたら今は一杯いるでしょ。
> 海外では、paleo とか、ノングルテンとか、
糖質制限の話してるのになぜノングルテンをあげているのか?そもそも健常人のダイエットを
病人食と単純に比較するのにどのようなメリットがあると思ってるの?
それと、ダイエットをどのような意味で使ってる?パレオダイエットを日本語で検索すると
何キロ痩せたとかあるけど、もともと栄養失調状態の低血糖症患者からエネルギーを奪ってどうするの?
493 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 09:46:29.39 ID:7xpN+VoN0
健常な成人が一日に必要なタンパク質は約60g、
>>7 にあるように、さらにプロテインで毎日30g補う。
しかし和食をとっていると、タンパク質が少なくなりがちで、歳を取るとそれが原因で一般人でも栄養失調になるほど。
総カロリーの10%をタンパク質、50%を炭水化物でとるのが理想として、その50%もタンパク質に代えるなら
何百グラムのタンパク質をとれば帳尻が合うのだろうか。
だいたい、事の発端は
>>420 みたいな「自己流で炭水化物や糖分を摂らないよう治療」している事への
警告なのだが、そうした危険性を指摘しなくてよいのか?
>>491 がどのような治療をしているのかよく分からないが、「食事は対症療法」というのはおおむね同意。
自分も
>>424 で書いたけど、炭水化物を抜くと体がラクになる事があるのは確か。しかしそれは
低血糖症がなおったからではなくて、「その場しのぎ」でしかないと、実践を通してとても感じる。
だいたい、低血糖症患者が必要なエネルギーを賄うのって、かなり大変。
自分は、運動する時は上記に加えてさらに20g以上のプロテインと、BCAAも追加する。
運動する事で脂肪肝も治ったし、各数値は順調に落ち着いてきている。
494 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 10:04:05.78 ID:7vlXyFmtP
すいません。ちょっとお尋ねします。
低血糖症の場合、食後、胃腸に不快感を感じることはありますか?
強めの胃もたれのような感じです。
495 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 17:08:55.97 ID:3UjdIBRA0
>>470さんは海外の栄養療法について精通されている方のはずだから、ダイエットとしての糖質制限食だけでなく、あくまでも海外の栄養療法とも比較したうえでの話だと思うけどなぁ
最初からマリヤで治療中の方々には伝わりにくいと思うのだけど、マリヤ以外の機能性低血糖症重視の栄養療法クリニックは基本的に糖質制限食を推奨
なので、糖質制限食が合う方だけでなく、合わない方も糖質制限食を求められてしまうんだよね
M口の提携先の某クリニック関係者が率いる某狂信的集団の中心メンバーなんて、「自己流の糖質制限は危険」としつこく吹聴しつつ、M口系クリニック受診へと遠回しに誘導してるくらいだし
ちなみに江部医師は、M口系で行われている赤身肉や卵の多食&クリニックサプリの多種多量摂取なんて非推奨
江部医師の名前を利用し、まるで江部医師の糖質制限食も、栄養療法における糖質制限食も、同じものであるかのように吹聴するのは大問題だと思う
マリヤでも糖質制限をされている方はいるわけだから、糖質制限(スーパーでなくても)を治療の選択肢の一つに加え、せめて全国数ヶ所だけでもよいから、まともなクリニックと提携して欲しいわ
496 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 23:32:52.63 ID:7xpN+VoN0
> 海外の栄養療法とも比較したうえでの話だと思うけどなぁ
なるほど。グルテンを挙げてたこと自体不可解だけど、じゃあ海外の栄養療法の例を挙げてくれるのを待つわ。
M口関係のところは、そんなに患者の融通が利かないようなシステムをとってるの?
自由診療のはずなのにずいぶんな態度では。
自分は、糖質制限や指定外サプリなど、自分でいろいろ試すのをフォローしてもらえて良かったけど。
497 :
病弱名無しさん:2012/09/22(土) 23:35:36.56 ID:7xpN+VoN0
>>494 胃腸の不快感を感じた事あるけど、それだけなら胃下垂とか他の病気や症状もあるので病院で診てもらったら?
498 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 12:13:02.35 ID:ySbH5vJI0
>>496 M口スレをご覧になれば、海外の情報を紹介して下さってますよ
誤解している方もいるのだけど、M口先生は優しくてよい先生だし、M口クリニックでもサプリ購入の強制はされない(心配な方はM口先生に診てもらい、直談判すれば安心かも)
危険なのはM口の提携先の一部のクリニック
例えば
M口で保険適応の栄養剤や漢方薬を処方されている方→M口の提携先では処方出来ないor出来るけどしない
M口で月々1万円未満で診療の継続をされている方→M口の提携先によっては、月々数万円分のクリニックサプリを購入しないと診療の継続不可
ただ、あくまでも邪推だけど・・・
提携先の料金等の統一基準を設定しなかった人物→M口先生
統一基準を設定しなかった理由→設定してしまうと、提携クリニックへの応募者が減るから
海外の栄養療法よりも薬剤を忌避する理由→多くの疾患(症状、薬剤)に対応出来ない医師や歯科医師への配慮
http://crossroadchapel.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/08/ogtt_63e3.html 5時間の糖負荷試験への様々な批判はともかくとして、現在だと更に増えているでしょうね
499 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 12:15:54.40 ID:ySbH5vJI0
500 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 14:30:49.47 ID:qs//Fsaj0
M口に電話したら、毎月最低1万円〜のサプリを購入することが条件って言われた記憶が。
色々議論はあるようだけど、しっかり栄養、体力つけてないと、妊娠した時苦労するよ。低血糖症の人は。
妊婦にも、もちろんお腹の子供にも必要な栄養素が低血糖症の人は足りないことが多いからね。
他にも妊婦さんいるようだけど、つわりになると、ただでさえ制限あるってのに、さらに制限されるから食べるものなくなるしw
水もサプリも気持ち悪くなったりする。
まあでも、つわり中はとにかく食えるもん食って水分取れって感じだけどね。
治療中がまんしていたものが、無性に食べたくなるよ。
血糖値に異常でたり、むくんだりすると妊娠中毒症になるし
糖尿系の方は特に大変かもね。
501 :
病弱名無しさん:2012/09/23(日) 14:39:36.42 ID:rUYApu4m0
>>500 自分もそう言われたが、実際サプリを購入せずに個人輸入などで代用し
検査だけM口でしてる人も多い模様>ブログなどから
最低限だけ購入して個人的に足してる人も多そうだけどね
自分も妊娠に向けて治療に励んでるよ
このままだと妊娠できなそうだし、一日も早く元気にならねば
502 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 08:21:28.63 ID:1ELIYpqvP
>>497 ご意見ありがとうございます。
食後は胃のあたりが特に不快なのですが、もう何年も全般的に体調が悪い状態です。
糖質を減らしたら少し体調が良くなった感じもするので血糖値異常を疑ってみました。
台湾で通っている中医は胃腸を疑っているようですし、一度、西洋医にも看てもらおうと思います。
503 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 11:48:27.86 ID:4s5uhjen0
>>502 胃もたれなら、もう10年以上あるよ
腸は、過敏性腸症候群にまで至ったし
副腎が弱ると、胃酸の分泌が低下するため起きるそうな
実際、血液検査の結果から胃酸の分泌が低かった
副腎が著しく弱ってると、低血糖→血糖値をあげようと副腎からアドレナリンなど放出→
さらに副腎が弱るため胃腸症状や精神症状が発現→ストレスでさらにすべてが悪化…
という負のサイクルに陥る模様
504 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 12:54:47.65 ID:1ELIYpqvP
>>503 ご意見ありがとうございます。
夏に日本に一時帰国していた時は、食後しばらく横になるような状態でしたが、
食生活が乱れ糖質が増えたことと何かしら関連があるのかもしれません。
二年ほど前に血液検査をして、(空腹時)血糖は異常なかったので、
また、朝昼晩で体調の変化に差があるので、血糖のことはこれまであまり考えてこなかったのですが、
ホルモンで時間帯の差が生じることもあるようですね。
それで、一度、台湾高雄で食後血糖値検査をしてもらおうと病院を探していたら、
江部医師の「高雄病院」に行き着いたというわけです。(^-^;)
糖質制限は、中医(漢方医)には「賛成しない」と言われました。
糖質制限自体がどうこういうよりも、そうすると、どうしても消化に悪いものを食べやすくなるからが理由のようですが。だから、オートミールとか五穀米とかも避けたほうがよいと言われます。しかし、そうすると、食べるものがどんどん減ってゆく…
505 :
病弱名無しさん:2012/09/24(月) 13:21:16.94 ID:4s5uhjen0
>>504 もし朝起きられないなら、やはり副腎が弱ってるとみて間違いないと思うよ
あと、低血糖は夕方にひどくなるね
自分も4年間漢方や鍼灸で治療して、穀物菜食を実践してきたけど
どんどん体調悪くなったよw
ホルモンの材料はタンパク質ということを、身にしみて痛感した
人間、食べないとダメだわ
あと、胃腸の不調は漢方より酵素&乳酸菌の方が効果大だよ
胃腸を整えるだけでも、ちょっと元気になる
全体的な体力の底上げなら、高麗人蔘たっぷりの煎じ薬、高濃度ビタミンC点滴が即効性あるけどね
自分は、サプリ、点滴、漢方フル活用して、なんとか生活してる
お互いに早く元気になれるといいね
506 :
病弱名無しさん:2012/09/25(火) 11:20:05.08 ID:jvDEc8oUP
>>505 ありがとうございます。
食事について、もうすこし試行錯誤いろいろやってみたいと思います。
あと、酵素も、まだ試したことがないので試してみたいと思います。台湾でもよく見かけます。
漢方は、数年前に始めた時は、かなり効果を実感しましたが、完治までなかなかいきません。
ちなみに、こちらでは中医はそこら中にあるのですが、専門、質、医者によってまちまちです。
台湾の人も良く知っていて、とても混んでいる病院とそうでもない病院があったりします。
507 :
病弱名無しさん:2012/09/25(火) 13:21:21.05 ID:2Y0tjzPeO
糖質に敏感な身体になってきた気がする
体調は良くなってるけどこれ以上敏感になると困るな
炭水化物減らし過ぎないようにすればいいのかな?
508 :
病弱名無しさん:2012/09/28(金) 14:40:22.41 ID:Sdz0T+KU0
栄養解析してもらったけど、サプリメント高すぎでこれは無理だは。
なんとか自分で治すしかねーな
509 :
病弱名無しさん:2012/09/28(金) 16:51:02.66 ID:l3xN6NCF0
解析に基づいて楽天とかアイハーブでそろえればよろしいかと
510 :
456:2012/09/28(金) 17:20:34.22 ID:XQrzDM/U0
>>457 アトピー板の方にも書き込んだのですが、一応報告ということで、
外用ステロイドの副作用による、副腎不全の治療のために、
コートリル錠10mgという内服ステロイドを処方されました。
低血糖が改善しても、今度は内服ステロイドの副作用に悩まされそうです。
低血糖の症状を訴え病院に通い始め4ヶ月、最後にこんなオチがつくとは
非常に残念です。
511 :
病弱名無しさん:2012/09/29(土) 15:09:40.29 ID:yOppQtAY0
>>509 言われてみればそういうやり方もありでした。
サンクス!
512 :
病弱名無しさん:2012/09/30(日) 15:50:02.28 ID:Wyh7TCLy0
ご飯(米)食べると、すぐに下痢をする。
おかずだけならほとんどならない。
炭水化物の消化酵素が少ないのだと思うけど、
機能性低血糖症がらみで他に原因あるのかな?
513 :
病弱名無しさん:2012/10/01(月) 22:17:08.80 ID:ZcjhDdGq0
514 :
病弱名無しさん:2012/10/02(火) 06:50:27.07 ID:e2l7E7eD0
515 :
病弱名無しさん:2012/10/02(火) 07:03:19.21 ID:e2l7E7eD0
>>511 >>509さんでもないうえ今更で申し訳ないのだけど、自分が知る情報の他、ネット上をあちこち見た限りだと、(スーパー)糖質制限食とクリニックサプリの摂取を一定期間行った結果
「(頻繁に)今日は体調がいまいちだから、サプリを増量摂取」
「経済的理由でサプリを減らしたいのだけど、減らすと体調不良」
「お昼にサプリを飲み忘れたら、夕方に体調不良」
「本当はサプリを家族みんなで飲みたいのだけど無理だから、せめて子供の分だけでも・・。子供のサプリ費用を稼ぐ為に頑張る!」
個人的には、クリニックサプリのほうが効くと感じるし、クリニック側の経営面も考慮すべきだとは思うものの・・
価格が桁違いの市販サプリだって効くし、海外本場の栄養療法は「診療費用の安さ重視」だそうなので、経済的に余裕のある方々以外は、洗脳される前が勝負でしょうね
一度洗脳されてしまうと脱け出すのはかなり困難なので
>>512 情報量が少ないうえ、色々な原因(機能性低血糖症とは関係ないけど、例えばイネ科アレルギー)が考えられるから、いくら知識や経験豊富なこのスレの住人さん達でも「主治医に相談するべき」としか言えないでしょうね
516 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 11:49:56.51 ID:xbI5qHc50
517 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 14:15:16.45 ID:gFbSAhWR0
>>516 リンク先はうつ病の食事療法であり、低血糖症という名目でやっていない。
江部医師の例を挙げてサプリが必要ないという話をする一方で、安いサプリを進めるべきとか、
論旨が一貫していなくてデタラメ。サプリの問題は日本の医療行政の問題なのにそこから目を逸らして
医師個人を販売アドバイザーとすり替えて話をするなど、典型的な、批判のためだけの中身のない文章。
ちなみに自分などは、サプリを個人輸入しながら栄養指導と診察を受けているので、
>>516 を読んで、その通りだと思うところは一つもない。
518 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 14:30:01.49 ID:gFbSAhWR0
それと、
「モノを買うときは、必ず比較検討しますよね。 」
それを病院に関して言いたいのであるなら、個別のサプリ以前に、低血糖症の治療をしている個々の病院を比較検討するだろ。
その比較検討というのは、ここに書き込む人たちがそれぞれ「自分の通っている医院では○○を指導されて多少良くなった」
「自分のところではクリニックサプリ以外はダメと言われるので病院を変えようと思っている」などレスし合う事で
見えてくるものであって、
>>516 みたいにサプリ批判していてもその点にふれないのであれば、実がない。
あるいは、サプリを買うということについてなら、それこそ
>>516 がここにサプリ体験を書いていけばいい。
比較検討の参考になるぞ。そういえば自分もいろいろ使ってきたから、時間ができたら少しずつ書いてみる。
519 :
516:2012/10/03(水) 16:57:43.75 ID:xbI5qHc50
520 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 17:01:56.97 ID:xbI5qHc50
521 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 17:03:56.11 ID:xbI5qHc50
あとこのスレッドに入り浸って、仲良しごっこをする気もない
522 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 17:12:38.08 ID:xbI5qHc50
良い販売員なら、顧客のニーズにあう商品を、
多くの選択肢から3つ位に絞って紹介できる。
3ヶ月で治りそうだけど、月8万円。こちらは4ヶ月かかるかもしれないけど月5千円。
食費や調理に手間がかかるがサプリ抜きでもできます。この場合、サプリにかかる費用はゼロ。
いかがなさいますか?
こうあって欲しい。ケンビは選択肢の1つであるべき、まともな商売なら。
523 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 17:41:36.42 ID:7pbCfaSm0
糖尿病で薬物療法中なんだが糖質制限を2週間続けて、本日、急にプルプルと体が震えだして気持ち悪くなった。
あっ、これが低血糖なんだと思いブドウ糖を服用してしのいだ後に主治医のところに行って血糖を計ったら148であった。
あれは本当の低血糖だったのか気のせいなのかよくわからない。結局、医者からは薬の一部を中止しなさいとのことだった。
524 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 23:12:44.77 ID:gFbSAhWR0
>>523 自分が低血糖に陥った時と同じような症状ですね。
糖質制限は医師の指示なの?糖質に代わるエネルギーをとるよう指示されてないの?
525 :
病弱名無しさん:2012/10/03(水) 23:39:58.03 ID:gFbSAhWR0
526 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 13:19:19.69 ID:npoLSsjH0
このところ、頭のおかしそうな連投レスが続いてるけど、
専門医を頭ごなしに否定するわりに情報源がほぼウェブだけとか、
ひょっとして伝説のカットサーブ君が復活した?
527 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 16:44:31.55 ID:5jjSaw/N0
イライラが収まらずに、缶コーヒーなんか飲んじゃうんだけど、
これがアカンのやろな
528 :
514:2012/10/04(木) 20:03:01.50 ID:w01m8aLT0
>頭のおかしそうな連投レスが続いてるけど
機能性低血糖症改善の為、高額サプリは必要なのか?
海外製品を含む市販のモノでは効かないのか?
本当にサプリ類は必要なのか?
って議論を理解出来ないのかな・・
ちなみに私は
>>516さんではないです
>専門医を頭ごなしに否定するわりに
頭ごなしに否定している人っているのかな?
てか、専門医って誰のことだろう?
血液関係の専門医→血液内科医
脳関係の専門医→神経内科医、脳外科医
医学的に認められてもいない「機能性低血糖症の専門医」って存在するのかな?
まさか、サプリ会社主催のセミナーを受けただけで、診たこともない(診ることも出来ない)疾患について“わざわざ不安を煽るようなかたちで”マイナス面を吹聴している先生方の事ではないよなぁ・・まさかね
専門医と呼ぶに一番相応しい先生(ご夫妻)の見解
http://crossroadchapel.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/08/ogtt_63e3.html 受けた方ほぼ全員がD〜Eと判定される、海外本場からいまだ認められていない日本オリジナルの血液検査
その血液検査で判明した不足栄養素を、高額サプリで補った場合の平均額が8万円前後(最低数万円)
529 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 20:10:51.29 ID:w01m8aLT0
江部医師
批判的意見は多いものの、出来る限り科学的根拠に基づくデータで糖質制限の有効性を主張
江部先生の場合、肝心な部分で「自分が長期間行って問題がなかったから」と仰るのが少し残念だけど、個人的には糖質制限推奨派だしファンですw
某先生
ブログや著書に書かれている内容が、科学的に信頼性が低いとされる「体験談」ばかり
体験談ばかりなのはマリヤも同じだけど、鹿児島大学医学部と共同研究を行ったり、副院長が本場で研修したりしているだけかなりましだと思う
M口先生がえこひいきするM口提携先の某人物。その人物と、その人物が率いる集団の副リーダーがこれまでに度々、江部医師のブログや著書を紹介し糖質制限食の啓蒙をする一方で、
「糖尿病には栄養療法」と強く主張
江部医師はブログで質問にも答えて下さる方だから、そこまで自信満々に吹聴されるのであれば、江部医師のブログに
「普通の(スーパー)糖質制限食だけでは必要な栄養素を補えません。赤身肉や卵の多食と、高品質な医療用サプリも多種多量に摂取して下さい」
と書き込めばよいのに、今のところ陰でこそこそ吹聴するだけ
ご本人に直接言えない理由でもあるのかな・・
530 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 20:27:27.84 ID:w01m8aLT0
長文での連投スマソ
私の友人がM口系の某クリニックを受診したところ、検査結果の説明を聞きに行った日に初めて、ブログやHPには一切書いてない高額なサプリ費用の一括払いを求められたんだよね
友人はM口クリニックだと予算に合わせた薬剤やサプリを処方して貰えるのを知っていたので、月額一万円くらいでお願いしてみたところ、
「必要サプリ(定価販売)は、提示額一括払い購入しか認めない」と却下
結果的に、初診料や検査料などを支払っただけで診療の継続を拒否され終了
以前の私は、某素人サイエンティストの方みたくM口先生信者
しかし、いつからかどんどん気持ちが冷め、気持ちが冷めた事でそれまで視えなかったものが視え、何故だか多くの情報(既女さん方風にいうと、スネークなモノを含む)を得る機会にも恵まれた
格好つける訳ではないが、それゆえの情報提供
某集団
まともな方も多いのに・・
糖化と酸化の危険性
自分に悪影響を与える人物と関わってしまった結果、その人物と“同化”し、自分で気付かないまま同じ言動を行う側へと“参加”してしまっている洗脳状況
最終的に、お金だけでなく、自らの運気までも・・因果応報か。。
531 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 20:54:36.01 ID:apnG6Phh0
低血糖って25歳でもなる?
うつと診断されたが、食後異常に眠くてこれを疑ってる
血液検査異常なし
食事は1日2回
532 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:52:38.90 ID:npoLSsjH0
>>530 ハナシが混乱していていちいち訂正するのが大変そうだけど、
とりあえずあなたの書いてる事に何の不満も異議もないですよ。
補足しておくと、「機能性低血糖症改善の為、高額サプリは必要なのか? 海外製品を含む
市販のモノでは効かないのか? 本当にサプリ類は必要なのか? って議論」については私は賛成で、
「レスし合う事で見えてくるものであって」云々でその旨を書いたつもりです。
先の人は、そうしたことについて本人が書くつもりがないようですが。
そもそも、私は現在はクリニックサプリを全く摂っていませんし、
医師に言われた事でも、自分で判断したことについては伝えた上で自分で試しているので、
そういう点では病院の指示通りにはやっていません。
また、ここが影なのかどうだか知りませんが、私は江部医師に質問は出しました。
「秘密」として出したので、このあいだの「サプリメントについて」がひとつの返事なのかもしれませんが。
こちらとしても、糖質制限で失敗していることもあり、きちんとした事を聞きたいですし、
納得がいったならそれなりの事をするつもりですので、改めて書くつもりです。
>>531 基本的に何歳でもなるのでは。
けっこう高齢の方も見かけたけど、あの人は発症がその年というより長いこと患っておられたようですが。
533 :
病弱名無しさん:2012/10/04(木) 22:59:04.29 ID:npoLSsjH0
む、
>>529 の後半はもともと自分とまるっきり関係のない話か。まぜてしまって失礼しました。
534 :
528:2012/10/05(金) 00:18:45.85 ID:qIbpYoMs0
>>532 >>518さんだったのですね
某集団の批判ばかり書いているので、某集団寄りの方からの反論かと思い、解りやすく説明を書いたのですが・・私の誤解だったようです
大変失礼しました。お詫びします
>>518さんがここやマリヤスレで書かれた内容に関しては、私の考えとほとんど同じですので、全く反論はないです。以上、糸冬了w
という訳にもいかないので、少し関係のない話を書きます
以前、某過疎スレで、私の友人の個人ブログが晒されたのですが、その理由が、某芸能人への批判記事を書いた為です
少しの批判で、わざわざ家族の日常を綴った個人ブログを晒す必要性もないと思うのですが・・気になったのは訪問者数です
普段は100名以下の訪問者数なのに、晒された日には1000名近くの訪問があったとのこと
必ずしも、1000名近くの訪問者=約1000名が訪問とはなりませんが、数百名が訪問したのは間違いなさそうです
どこのスレでもロム専の方々が大多数だと思うのですが、このスレの場合、某過疎スレよりもロム専の方々はかなり多いはず
なので、
>>518さんの仰る情報の共有は素晴らしい事だと思いますよ(可能であれば書き込む方も増えて欲しいですね)
535 :
病弱名無しさん:2012/10/05(金) 21:00:26.33 ID:qIbpYoMs0
【悲報】
http://lohaslove.ti-da.net/e4172264.html こちらのブログ主さん、まずは試し、その中で自分に合った「出来る限り安価で良質なモノを厳選する」という姿勢が素晴らしい
「高額=高品質=万人に効果」という洗脳(罠)を受けないでいるのは、一般的にはなかなか難しいですからね
しかし・・「特別製法の世界最高品質ヘム鉄」だったはずなのだが・・・
「糖質革命」って本のAmazonのレビューで、栄養療法におけるサプリ摂取に批判的な方がいるのだけど、事実として、食事と運動だけで改善する方も多い気がする
糖質制限食が向いていれば江部医師他の、糖質制限食だけで。向いていなければ他の食事法で。サプリ(安価な市販のモノを含む)摂取も同様で。
儲けたい、他人からちやほやされるのがこの上ない喜び、仲間内で馴れ合うのが生き甲斐etcの方々とは、可能な限り関わらない生き方こそが幸せの秘訣かも
人は何かの犠牲なしに何も得る事は出来ない
ケ○ビの意志による錬金術
「糖価交換の原則」とはこのことか。。。
536 :
病弱名無しさん:2012/10/05(金) 21:05:26.11 ID:qIbpYoMs0
またまた連投スマソ
http://dr-kwan.com/?eid=99 こちらの先生だけでなく、某臨床栄養士の方も人間の代謝(メタボリック)タイプには、「たんぱく質型」「炭水化物型」「混合型」があると仰ってますね
どれだけ肉類を多食しても、消化吸収出来なければ意味がないという・・
「消化酵素もたんぱく質からつくられる」といわれてはいるけど、元々胃腸が弱い方が、物凄く胃腸が強い方みたくはなれない訳で・・
http://dr-kwan.com/?eid=16 「○○は万人に効く」と不特定多数に向けて吹聴している方々に是非読んで欲しい内容・・まぁ無理だろうけど。。
537 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 00:01:41.46 ID:Pm+oG3Iw0
>>535 それを【悲報】というのはあまりにも短絡過ぎるのでは。その方のブログの別のところも読んでみましたが、
「この方のブログ (
http://blog.livedoor.jp/raychell_room/archives/3292937.html) を見たら、
オーソモレキュラーで販売しているサプリメントで、フェリチンが3ケ月で、59から103と半端なくアップしているんです。」
とあって、そのリンク先の人のほうは低血糖症なんですね。リンク元の人は砂糖が苦手という程度らしい。
私にしても、3か月でフェリチンを17台から100超になり、そのあと半年下がってないものですから、
ブログ主の フェリチン 47.1⇒51.0⇒47.3 というのは誤差の範囲にしか感じられないですね。
ちなみにNature's Way使用、ケンビの鉄サプリは使った事なし。
この場合、誰の言う事を「真に受け」れば良いでしょう?
批判自体は構わないと思うのですが、もうちょっと落ち着いてみたらどうでしょうか?
その点、
>>536 はなるほどと思うのですが、それを主張するご自身が単なるアンチになってしまっては、
見えるものが見えなくなってしまうのでは。
とくに、個人ブログを持ち出してどうこう言うのは危険すぎます。
もちろん、ブログ主が亜鉛の値を順調に上げているのは分かりますが、そこで
iherbのクーポンコードを公表したり(使えばブログ主に10ドルの儲け)、他にも持ち上げている商品のリンクに
http://track.affiliate-b.com/visit.php?guid=ON&a=l303s-K146468F&p=390478v などとアフィリエイトらしきものが仕込まれたりしているのは気になりますね。
538 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 00:05:53.21 ID:Pm+oG3Iw0
IDが変わってしまい失礼しました。
>>532 です。
ちなみに、私のフェリチンの数値がアップした時は、鉄そのものよりタンパク質やクエン酸の量を増やして
運動も歩く程度はやるようになった時期と一致しているのですが、それとの関連性についてはよく分からないので
ほんとは今の時点でフェリチンについては書くつもりはありませんでした。
まあ、こういう例があるのかもしれないという程度に。
539 :
535:2012/10/06(土) 07:33:10.46 ID:JZQcVWfR0
>>537 ご指摘ありがとうございます
確かに【悲報】と書くのは少しふざけすぎておりました。ブログ主様および、
>>537さんを始め不快に感じられた皆様にお詫び申し上げます
数値に関していえば、クリニックサプリと海外製品の両方を実際に使用し、比較されたうえでのブログ主様の感想ですし、やはり人により合う合わないはあるでしょうね
とはいえ、ご本人が、「安価な海外製品のほうが実感としてよかった」と仰っている部分を、わざわざ強調して取り上げてしまったのは申し訳なく思います
個人ブログかどうかと問われれば、私としては個人ブログというより、「美容情報サイト」との認識です
ブログ主様は、個人的な情報発信は他の場所にてされているようですし以前、
芸スポだったかの海外ニュースにて、ハリウッドスターの画像提供元としてリンクされておりました
なので、私としては「美容情報サイト」との認識です
ただ、個人的には一ファンとして愛読しているサイトなのですが、ブログ主様が不快に感じられる可能性もありますので、重ね重ねお詫び申し上げます
540 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 08:07:41.43 ID:JZQcVWfR0
iherbを紹介しているブログの多くに、クーポンコードが掲載されていますから、「みんなが載せているのならわたしも」というのはあるかもしれませんね
ちなみに、アフィリエイトも、私が「美容情報サイト」と認識する理由の一つです
ご存知かもしれませんが、現在のM口系クリニックの主なターゲットは「妊娠を望む女性」です
妊娠前
しっかり栄養を蓄える
妊娠中
しっかり栄養補給
その結果、「ビタミンベビー」と呼ばれる健康的で賢い児が産まれる
(人にもよりますが)一生のうちに数回しかない出来事だから、身体に優しい高品質なサプリでしっかり栄養を補うよう指導(洗脳)されたら、経済的に厳しくても実践したくなる方は多いようです
M口の提携先の某クリニック関係者が率いる某集団
その集団の中心メンバーがいまだにあちこちで啓蒙活動を行い、その情報を信じて実践してしまう方も多いです
最初にエビデンスが不足している事や、大まかな費用等を伝えたうえでの啓蒙ならともかく、隠しながらの啓蒙→信じて実践→一定期間行った結果、やめるにやめられない。ですからね
とはいえ、私がどうこう出来る訳でもないので、今後は批判を控えます
541 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 08:54:38.36 ID:JZQcVWfR0
書き忘れてましたが、M口系(だけではないかもしれませんが)では、機能性低血糖症に限らず、
「精神疾患=脳の栄養不足=栄養療法で完治」
となっておりますから、
>>516さんはM口系からの情報を得たのだろうと思われますし、M口系だと、
「機能性低血糖症治療→栄養療法」
「精神疾患治療→栄養療法」
「アンチエイジング→栄養療法」
「ビタミンベビーを産みたい→栄養療法」
あらゆる要望に対する選択肢が栄養療法です
ちなみにもし、持病もなく物凄く元気な方々を100名集め、詳細な血液検査を行っても、全員からたんぱく質を含む、複数の不足栄養素が見付かると思われます
糖尿病治療に糖質制限を取り入れ、物凄く元気でいきいきと生活されている方々に詳細な血液検査を行っても、同様の結果となるでしょうね
ビタミンベビーに関していえば
「食事だけでしっかり栄養を補給した場合」
「市販のサプリを用いた場合」
などとの比較がされているわけではなく、あくまでもサプリ会社のデータに基づく話です
長文連投を失礼しました
542 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 11:48:10.63 ID:dOFzNL2G0
糖質制限した母体から産まれたら、赤ちゃんの体質(代謝)はどうなるんだろね。
543 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 14:23:54.96 ID:IH9YorfT0
>>542 「炭水化物を取らないと未熟児になる」って説まであるけど、出産までつわりが続いて何も食べられなくとも、健康な子供産んでる人もいるし、そこもやっぱり人それぞれじゃないかな?
結局は、「自分が信じる情報の中で、自分が納得できるマタニティライフをおくる」 ってことに尽きると思うわ。
これだけ色んなこという人がいるんだから、自分に合うかどうかも含めて、もう自己満足の世界でしょ。
私が実践してるのは3つ
・つわり中はサプリだなんだ気にしている余裕はない。実家に帰って静養するに尽きるw
・そのつわり真っ只中の妊娠初期(臓器形成期)で必須なものがあるとしたら「葉酸」
不足すると、神経系に奇形がおきると言われており、国もサプリを取るよう奨励している。
妊娠を望んでいる人が今から摂取するとしたらコレ。
・栄養吸収に不可欠な腸内環境にだけは気をつける。
実践してきた結果、心身共に自分の体調のバロメーターはやっぱり腸だと思ったから。
口内と同じで、腸内細菌は母親の細菌がそのまま子供に移行すると言われているから、ここは気をつけようということで、乳酸菌サプリを摂取。
私がやってるのはこのくらいで、ごく一般的なことしかやってない。
実際妊娠してみると、一日しのぐのに必死で、細かいことまでかまってらんないと思うけどね。
544 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 14:27:31.86 ID:9c/EuXBb0
総合的に良いか悪いかは、別として、
炭水化物類を抜いた食事をしていると、お腹空くし鬱気味になる。
だから、食べるんだけど、
食べる量やもの、タイミング(朝は特にダメ)により、ものすごく不調になる。
本当に難しい体で嫌になってくる。
545 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 15:08:06.51 ID:yJCLV8Eo0
>>542 なんか太ってるのは駄目だってんで、妊婦さんがあまりにも食事制限してたら
赤ちゃんがT型(?とにかく生まれついての)糖尿病になってしまうってNHKスペシャルでやってた
体が飢餓状態になれちゃってそうなるんだって。
でもこれは食事制限全般についての話だから、
糖質制限だけした場合どうなるかは知らない
546 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 17:20:47.74 ID:JZQcVWfR0
私も皆さんと同意見ですよ
例えば、うつ病等と診断された方々の中で、薬剤や自然治癒にて回復し、その後再発していない方だって多いはず
もし「精神疾患がすべて脳の栄養不足」なら、薬剤では回復しないと思われますし、一時的に回復しても必ず再発するでしょう
http://touyoui.blog98.fc2.com/blog-entry-33.html >>543 栄養療法に詳しい(自称)一部の方々いわく
「葉酸はビタミンB群の仲間だから、クリニックのビタミンB群と一緒に摂取しないとダメ。他には、最低でもたんぱく質、ヘム鉄、亜鉛が必要」
「栄養素の吸収を良くする為には、たんぱく質、ビタミンB群、ヘム鉄、亜鉛の他、ビタミンAとグルタミン、可能ならラクトフェリンやバイオファイバーも」だそうです(呆れ
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=1086 ちなみに、私の友人が受診した某クリニック(医科)
「クリニックのサプリでなければ絶対に改善しない」との嘘情報を強く吹き込まれたうえでの診療継続拒否
もし私の友人に、栄養療法についての最低限の知識がなければ、ショックで立ち直れなかったかも
547 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 18:10:40.87 ID:JZQcVWfR0
ご存知の方も多いとは思うのだけど、「百薬堂」ってサイトで通販可能なクリニックサプリ類は、(サプリ類の割り引きを行っているクリニックの)平均割り引き額にての販売
割り引きを行っていないクリニックでは、百薬堂のサプリ類に、「2500円くらいを足した料金」にて販売
まあ、サプリ購入を強要しないクリニックであれば、「定価販売」していても良心的だとは思うものの、実際には定価でのサプリ購入を強要するクリニックもあるので
>>544 糖尿病でカーボカウンティングをされている方いわく
「身体を騙しながら、どれだけ炭水化物を摂れるかが勝負」だそうです
最初から糖質制限が無理な(続かない)方はともかく、それなりに継続出来た結果として、すぐにエネルギーが切れ、少しの糖質摂取でも過剰反応してしまう方は多いでしょうね
一定期間我慢して糖質を摂取すれば過剰反応しなくなると思われますが、体調不良を我慢してまで糖質を摂取する方なんていないでしょうから
個人的に機能性低血糖症の方は、スーパー糖質制限を行わないほうがよいのではないかなと思っております(人により糖質制限自体が必要ないかも)
では、ロム専に戻ります。失礼しました
548 :
病弱名無しさん:2012/10/06(土) 19:20:32.52 ID:DaemiP3I0
>>545 健康な人でも糖質制限をすればインスリンが出なくなるらしいから、
産まれ付き膵臓が元気過ぎてインスリン出すぎの人には良いかも。
でも肥満の糖尿病系で低血糖症の人には如何なんだろ。
インスリンの出が悪くなっても痩せてインスリンを使わない食生活にした方が自然なんだろうか。
549 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 00:02:05.47 ID:IH9YorfT0
>>545 未熟児の子供は、将来的に高血圧や糖尿病になりやすいというのは、国も言ってるよ。
インスリンが出なくなったり、出ても効き目が悪くなったりするって。
子供を未熟児にしないためにも、炭水化物抜きダイエットなんかしないで、しっかり食べなさいとは言われてるけど
糖質制限することで、胎児のインスリンは?って考えたら、それも確かに気になるね。
臓器形成が終わると、赤ちゃんは自分でインスリン出すようになるし、胎盤もできて、母体から栄養とるようになる。(つわりも終わる時期)
日本はBMIの数値から何キロまで太っていいか
決められるから(ちなみに私は10kg)もともと太ってる人はかなり大変なんだろうけど
妊娠糖尿病になってしまうと、それが未熟児になる恐れもあるからね。
そうなると、妊娠中の食事管理は確かに色々気を遣う問題ではある。
550 :
545:2012/10/07(日) 00:06:06.22 ID:MK+72LQX0
>>542 >>545の補足だけど、妊婦が食事制限して過度なダイエットをすると、
母体内の赤ちゃんが少ない糖分でマネジメントしようとして、
体が飢餓状態になれてしまって、その結果、
糖質を処理できない体、すなわち、糖尿病として生まれてしまうっていう話だった。
ここからは俺の推測だけど、
だからもし、妊婦さんが糖質制限なんてしてしまうと、
赤ちゃんに糖分がいかないから、上記と同じような形になってしまって
赤ちゃんがT型糖尿病として生まれてしまう可能性が高くなると思う。
少なくとも妊娠期間中は普通に飯食った方がいいよ。
ていうか、書いてて怖くなってきたんだけど、
こんな重要な話は、こんなところのいい加減な情報なんてあてにせず、
普通にお医者さんに聞いたほうがいいと思う。
551 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 05:47:46.74 ID:oSViO6Zw0
>>419 亀レスでもうここ見てないかもだけど。
下垂体あたりにいいサプリとかなにか使ってます?
自分はタンポポ、マンガンあたりが効くけど他に何かあったら教えて。
552 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 08:54:03.04 ID:KXWEahx70
>>543 なるほど、参考になりました。
確かに妊娠中食べられなくて疲労困憊している人でも
赤ちゃんは元気に産まれてきてますもんね。
理想は出産前まで元気に働けて、しっかり食べられることなんでしょうけど。
553 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 08:56:46.03 ID:KXWEahx70
>>550 自分も同じ事を考えていました。
ここでみなさんの意見を聞いてみたくて書き込みました。
それだけの知識があるお医者さまがいればいいのですが。
実際(自分の意思で)糖質制限して出産した方が身近にいるので見守りたいと思います。
554 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 09:32:31.11 ID:YS6HvrO20
機能性低血糖症の話しようよ?
555 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 12:20:36.83 ID:5XoAKZ3q0
機能性低血糖症治療の為に糖質制限を実践中の女性で、将来妊娠を希望の方は、ここで相談するよりも「宗田マタニティクリニック(宗田哲男で検索)」の先生とかに相談されたほうがよいかも
Twitterをされているから、個人的な診断ではなく、一般的な情報としての「妊娠と糖質制限食」についてなら答えていただけるのではないかな
ただ、江部医師みたくスーパー糖質制限推奨なのが少し気にはなるけど
556 :
病弱名無しさん:2012/10/07(日) 21:41:54.60 ID:V+zosgMx0
>>551 下垂体は検査してないから状態は不明なんだ
タンポポやマンガンが効くんだね
タンポポコーヒーはたまに飲んでるよ
お役に立てずごめん
557 :
病弱名無しさん:2012/10/08(月) 11:04:30.30 ID:92xWnqeM0
皆さん熱中症対策にはどういう事をされていますか?
よく塩飴なんかが売られていますが、甘いのはNGだし・・。
昨日とあるイベントに行ったのですが、熱中症と低血糖症併発して過呼吸発作で大変な事になったので。
558 :
病弱名無しさん:2012/10/08(月) 16:38:38.49 ID:ThcNZl2x0
プロテイン飲んだら急に太ったんだけど同じ人いませんか?
このまま太り続けるのかと思うとちょっと。。。
あと腸内除菌考えてるんだけど栄養吸収できるようになって太ることってありますか?
559 :
病弱名無しさん:2012/10/08(月) 20:48:19.22 ID:gszEEkEB0
>>558 体脂肪率計ってみた?自分もプロテインきちんととると体重増えるけど、そういう時には体脂肪率はむしろ減ってる。
いままでつかなかった筋肉がつき始めた証拠だと思って、運動量を増やすようにしている。
筋肉が増えると代謝と体温が上がって痩せやすくなるらしいし。
腸内除菌でめぐりめぐって太るというのはありうるけど、それって逆に今の状態がヤバいという事のはずだから。
それで太れる状態になったら食生活の見直しももちろん、運動量を増やせる体になっているはずだから
医師や栄養士に相談しながらコントロールする方がいいよ、本来あるべき身体に近づいている途上だと思って。
560 :
病弱名無しさん:2012/10/09(火) 17:23:24.74 ID:+GEzoQlt0
山中教授のiPS細胞で膵臓取り替えれたら
糖尿病も完治するとか聞いたけど本当?
でも、お高いんでしょ?
561 :
病弱名無しさん:2012/10/09(火) 22:28:23.59 ID:zyplJEwX0
>>557 http://kenkomemo.blog49.fc2.com/blog-entry-93.html 時々怪しい内容の回があるためしてガッテンだけど、リンク先の情報は概ね正しいと思う
ちなみに、一般的なイメージにある塩分と高血圧の因果関係には科学的根拠なし
補食可能であれば、普段の補食+こまめな水分補給
普段の補食が難しい状況なら、アミノ酸orグルタミン摂取(最初から水に溶かしたものを携帯or別々に携帯)
市販のグルタミンや、マツモトキヨシの通販等で売ってるアミノ酸だと問題がある場合は、クリニックのものが無難。但し高額。ご参考までに
562 :
病弱名無しさん:2012/10/10(水) 09:13:48.85 ID:HMcACDaI0
ここレベル低すぎwww
こんなとこよりm○xiの某低血糖症コミュのほうが勉強になるしwww
563 :
病弱名無しさん:2012/10/10(水) 13:34:08.64 ID:6sBHlgF40
うーんそんな気がしてきた
糖尿病とか妊婦とか、関係ないのは向こうにいないし
564 :
病弱名無しさん:2012/10/10(水) 16:53:12.36 ID:gK3wQj4m0
低血糖症の妊婦もいるでしょ。
まあ、一生結婚できないような人には関係ない話だろうけど。
それと、インスリン抵抗性は、低血糖症の人も充分関係あるんじゃないの?
565 :
病弱名無しさん:2012/10/10(水) 23:11:39.10 ID:HMcACDaI0
>>563向こうにも糖尿病の人や妊婦さんはいるみたいだけどここと違いみんなレベル高いよねwww
肉食基本だしwww
糖質制限当然だしwww
m○xiやF○の人達は優しくて最高だしwww
こんなとこ見てるのは時間と栄養の無駄遣いwww
566 :
563:2012/10/11(木) 00:11:21.71 ID:xyPQ3zfF0
>>565 まあ、それが良いかどうかはともかく、一生懸命なのは伝わってくるよな…
567 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 01:24:13.94 ID:46O7F0nZ0
>>562-563 レベル低いもなにも、ここの機能性低血糖症のスレは
食後の糖代謝異常の特化したスレなんだから質全的にそういう話になる。
高血糖になるか低血糖になるかの違いだけで要は糖尿病予備軍の一部に過ぎない訳。
このまま症状を放って置けば糖尿病になる可能性が高い人が集うスレ。
自分は糖尿病ともメタボとも関係ない特殊な無反応性低血糖症だと言う人は完全なスレ違い。
別のスレッドを立てればいい。
568 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 09:55:32.57 ID:q/m5L4yG0
>>561 > 一般的なイメージにある塩分と高血圧の因果関係には科学的根拠なし
こりゃ本当?できればソースを。
569 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 13:17:50.82 ID:WTg7FIDb0
570 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 19:50:12.43 ID:eRzik0i70
571 :
561:2012/10/11(木) 21:44:05.55 ID:eRzik0i70
本当はこんな事を書きたくはないのだけど(けして
>>557や
>>568さんに向けた内容ではないので悪しからずご了承ください)
このスレに限った話ではない(ネット上全般)が、定期的に書き込んでいる方以外だと、自分で調べるのが面倒だから他人に調べさせたり、誰かが情報提供してくれるのが当たり前だと思ってるような人物ばかり・・・
自らが求める答えではないという理由からなのか、質問をするだけして、その質問に対する返信へのお礼すら言えないような人物の多いこと・・・
どこかのコミュの考えを支持は出来ないけど、コミュだと(匿名であっても)発言者が判る以上、失礼な人物はいないだろうし、色々と自分で調べる方も多いのだろうな
匿名掲示板で一部のロム専を含むクレクレ君(さん)達に利用されるくらいなら、自分(達)のコミュやセミナーでアドバイスをするほうがよほど有意義(有益)だという考え方も認めざるを得ないですね
572 :
病弱名無しさん:2012/10/11(木) 23:07:44.19 ID:L1mMgdbS0
>>559 ありがとう。
体脂肪計ないんで買って計ってみます。
経験者の声が聞けてよかった。参考になりました。
573 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:09:37.44 ID:frVUHIZd0
>>571 利用されるって・・・その意見は押し付けがましいと思う。
知ってることを答えたい人が答えればいいわけで、見返りを求めるのが間違い。
いつも2chをみているとは限らないし、返信するタイミングや言葉がない場合もある。
あなたの言うとおり、馴れ合いたいのなら他に行けば。
574 :
病弱名無しさん:2012/10/12(金) 19:38:18.29 ID:L0MdyN7o0
ヒント:読解力
575 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 00:06:42.41 ID:JcJI7Urb0
2chは2chの良さ(匿名だったりメンドクサイつながりがない)があるわけで、
レスがないことが嫌なら、親切に答えなければいいのに。
そりゃあ、情報を出し合うのは理想だけどさ。
って間違ってるのかな(・・?)
というか、最近、長文ばかりや荒しみたいなのが多くて読みにくい気がする。
576 :
病弱名無しさん:2012/10/13(土) 15:27:34.51 ID:vGLRtDtk0
そうそう長文とかマジウザいしwww
ここと違いmi○iやF○のみんなは優しくて懇切丁寧だから絶対にオススメ!!!
キーワードは「肉食」だよ!!!
577 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 12:18:52.56 ID:JfaVc7/c0
肉食系女子
578 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 12:31:09.47 ID:lav6uqFyI
>>571 どんだけ心狭いんだよ
この病気が認知されないのも頷けるわ
579 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 13:06:07.08 ID:AkiKrolk0
精神科の先生に訴えても、ストレスかかったらなる人いるからあなたもそれでしょって検査も無し…
580 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 13:37:54.27 ID:JfaVc7/c0
この病気金かかってしかたねーは
食費から何から何まで
581 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 13:41:32.57 ID:jVz4BlCGP
>>575 >レスがないことが嫌なら、親切に答えなければいいのに。
それは確かにそうだが、そうやって、レスが減っていくのは残念だな。
582 :
病弱名無しさん:2012/10/14(日) 16:08:42.31 ID:O9k/Ph0e0
>>578禿同!!!
だからこんなとこ見てるのは時間と栄養の無駄遣いなんだって!!!
栄養療法についてくわしく知りたいならmi○iやF○が絶対にオススメ!!!
583 :
病弱名無しさん:2012/10/18(木) 18:58:14.10 ID:qNUduQLeO
なんか初心者とかが何も気にせずまったり話せる雰囲気じゃなくなっちゃったなぁ
もっと勉強して出直して仲間に入れてもらえるように頑張ります
584 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 02:32:47.84 ID:pxF/2Tfh0
585 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 17:00:18.68 ID:hwzxVMzY0
糖分とってしばらくしたら、頭が回らなくなる感じがでてくるんだけど
これが原因なの?
586 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 17:09:40.02 ID:JL6NK6lOP
>>584 その院長さんの話を聞くと、そこまでハードな糖質制限をしなくても劇的な変化があるようだね。
まあ、人によるだろうけど。
587 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 21:48:51.70 ID:b1Yf8Zso0
588 :
病弱名無しさん:2012/10/19(金) 22:32:45.76 ID:b1Yf8Zso0
補足だけど、
>>587はどちらもピルに肯定的なクリニック。
589 :
病弱名無しさん:2012/10/20(土) 17:11:33.17 ID:38Hv707dO
みんな低血糖時に倒れたりてんかんみたいになったりする?自分はガクブルなって転けたり蒼白なったりする。よく救急車呼びますか?やアル中?とか、ひどいと意識朦朧で交番つれてかれることもあるんだ… たいがい甘いもん飲めば治る。
590 :
病弱名無しさん:2012/10/20(土) 19:43:29.04 ID:iulKyKbr0
>>589 自分の場合、もともと低血糖症状はそこまで酷くない。
前よりはいいのだけど、今後どうするか悩んでる。
ケンビのサプリ高いから、輸入に変えるか、食事療法のみでいけるか、
クリニックには通い続けるのか、とか。
591 :
病弱名無しさん:2012/10/20(土) 20:33:05.38 ID:SH0dyVnfO
怖いのは災害時の避難中や避難先…早く治したいなあ
592 :
病弱名無しさん:2012/10/21(日) 12:27:17.82 ID:jvccEjr4I
それ心配だねぇ…
乾パンも角砂糖も食べられないな
健康な人にとっては効率良いんだろうけど
593 :
病弱名無しさん:2012/10/22(月) 01:12:58.24 ID:uTFP4RIWO
夜になると悪い思考がどんどん出てきて油断してると首吊りでもしそうな勢い
なんか良くないもの食べたっけなぁ?
ストレス多いし受け止める力もないからしょうがないかね
594 :
病弱名無しさん:2012/10/22(月) 08:00:07.28 ID:9Ag1KmLnI
まずは夜ご飯何食べたか振り返ってみてはどうかな?
それと、夜ご飯食べて1時間後くらいに間食取るといいかも。 もうやってるかな?
あとは忙しかったりすると症状が出易くなるよね。
自分は忙しくなりそうな時は出かける前にゆで卵一個食べて、外出先でさけるチーズとか食べます。
595 :
病弱名無しさん:2012/10/23(火) 13:40:26.50 ID:w7JrpsqaO
>>594さん
返信ありがとうございます
夜は玄米を軽く茶碗1杯とサラダとたんぱく質多めなおかずです
夜は寝る前にお腹空くんでナッツやらチーズ食べてますが1時間後くらいがいいんですね
なんだか色んな意見があってどんな治療が自分にあってるのかよくわかりませんな
ぼちぼちの糖質制限にぼちぼちの栄養でもうちょい動きやすくなって
ぼちぼちの運動が出来るようになればいいなぁ
596 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 09:45:38.84 ID:B/iUWJN30
空腹が我慢できなくなって、パンやおにぎりやお菓子を帰り道で買って
途中で食べるようになった(余計に悪くなるのを知らなかった)
で、その頃から頭の臭いが気になりだしたんだけど、
低血糖で臭いが強くなったりすることある?
シャワー浴びると、頭から煙草の煙のようなひどい臭いがするようになったんだ
食事を変えたら、臭いはなくなったんだよね
(少なくとも自分ではわからない)
597 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 18:20:45.04 ID:AjQGLdQT0
朝飯を牛乳をかけたミューズリーを食べた後に、ご飯ちょこっと+納豆とか。
昼飯を野菜炒めを多く食べた後に、肉や卵+ご飯ちょこっと。
晩飯も炭水化物をなるべく少なくして、酒もなるべく控えて飲むとしても発泡酒の糖質オフのを。
甘いものは一切食べない、コーヒーも一日一杯まで。
これだけ徹底したら1月ほどで症状がかなり改善した気がします。
朝飯でシリアルはダメって
>>584の先生はいってるけど、それはコーンフレーク(特に甘いやつ)のことで、食物繊維が多くて砂糖もかかってないミューズリーなら、むしろ効果的ですよね?
よくわからないんで、誰か教えてください。
598 :
病弱名無しさん:2012/10/26(金) 23:45:56.71 ID:728nUfSS0
繊維質の多い食事だと、糖質の吸収が妨げられるので、結果として血糖値が急激に上がりにくくはなる。
ゆっくり食事を取ると満腹中枢を確実に刺激するから食事量を抑えられ、結果として血糖値の急上昇も抑えられる。
暖かい飲み物を食事前、または暖かい汁物を食事の最初に摂ると、腸のウォーミングアップもスムースになって、これまた血糖値の急上昇を抑えられる。
たんぱく質吸収には糖質の吸収よりエネルギーが必要な為、たんぱく質を多めに取ると血糖値の急上昇が起きにくくなる。
血糖値の上昇が緩やかであることが低血糖をおこしにくくするというのであれば、
食生活の工夫はこれくらいだと思って実践してる。
599 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 09:11:20.26 ID:2se5I2BH0
>>598 なるほど、タンパク質が大事ってのはそういう意味なんですね。
順番は、野菜類→スープ類、そのあとに肉や魚をおかずにご飯を食べて大丈夫ですよね?
あるサイトではタンパク質を食べた後に、最後に炭水化物をとれって書いてたけど、おかずがないとご飯が食べられない(^^;)
600 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 16:15:42.02 ID:NVtNlRvj0
>>599 単純におかずだけ半分食って
残りのおかず+ごはんの方が現実的かもね
タンパク質と野菜の順番はそれほど影響ないから
601 :
病弱名無しさん:2012/10/27(土) 20:52:35.47 ID:2se5I2BH0
602 :
病弱名無しさん:2012/10/28(日) 01:31:14.10 ID:qyV5oL6J0
食事前の飲み物は、胃液が薄まるからあんまり良くないらしいよ?
胃が悪いからか、確かに朝なんかみそ汁類は調子悪くなる。
603 :
病弱名無しさん:2012/10/30(火) 13:37:39.40 ID:o8sSNWr40
あんまり糖とらなすぎるとかえってやばくね?
人によって違うのかな
違うんだろうな
604 :
病弱名無しさん:2012/11/07(水) 13:50:31.80 ID:QFQ9IUCP0
今朝NHKでやってた
「反応性低血糖」
605 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 17:12:22.50 ID:n7tEQdPxO
糖質制限して症状が改善、軽減された後、食事内容を普通(炭水化物摂取)に戻しても大丈夫なのかな?
それともずっと糖質制限食?
でも長期の糖質制限は危険て聞くし…
糖質制限されてる方はどうしてますか?
606 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 18:19:47.67 ID:4eMzj1IE0
マリヤの提携(実質マリヤ子会社)のヨーゼフから送られてくるダイレクトメールがウザイ。
尿漏れ頻尿ペポカボチャの種茶サンプルw
サプリ板のマリヤスレにあるように、
やっぱりちょっと経営の仕方が信用ならんなぁ。
>>605 初期以外は糖質制限は極端にやったら良くないと思うよ。
607 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 19:12:37.03 ID:nwRRtNrUP
>>605 徐々に、糖質摂取量を増やしていって、様子をみてみれば。
608 :
病弱名無しさん:2012/11/08(木) 23:40:27.13 ID:n7tEQdPxO
>>606-607 ありがとう。リスクの事はいろいろ聞くので悩んでます。
徐々に慣らしていったら、低血糖症って治るもの?
これって一過性の病気なんですか?
無知ですみません
609 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 06:24:44.71 ID:rvzdQ/d3P
自覚症状が改善して、血糖値などにも異常が認められないなら、あとはあなた次第でしょ。
糖質摂取量を増やしてみて症状が悪化するようなら、まだ問題があるということだから、
その場合は、あなたが考えるリスクとメリットを天秤にかけて考えるしかないんじゃない。
まだ、一般的なリスク程度というのは確立されていないと思うから。
610 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 12:48:07.97 ID:ObFJv+cR0
>>609 同意。個体差が関係する以上、「メリットだけ」や「デメリットやリスクだけ」なんてあり得ないだろうから、結局は各々のバランスの問題だよね。
>>608 今のところ完治はないと思います。
611 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 16:18:32.41 ID:j1gemxhG0
>>608 この病気になるのは元々インシュリンの分泌がしやすい体質の人が多いから、糖質摂取は徐々に増やすにしても、食物繊維とタンパク質を先に少し多目に食べる習慣だけは残しておくのがベターだと思いますよ。
612 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 20:40:27.44 ID:ixj16qRLO
>>609-611 そうですね。個々の体質なりありますよね。
ほぼ毎日低血糖症状に悩まされてて、何とかしたくて焦ってました。
糖質を徐々に増やすようにしても、体調良くならず…
完治しないのは辛いですね
食事の順番も気をつけてるんですが…
613 :
病弱名無しさん:2012/11/09(金) 22:56:53.10 ID:j1gemxhG0
>>612 病院での検査はしましたか?
僕は病院には行かず
>>597で書き込んだような生活を1月以上送ることで、午後の体調不良や、一定の状況下でのパニック障害的な症状にかなりの改善が見られたので、このまま維持するつもりですが。
普段の生活面での努力が奏功しないほど症状が重度だったり、何をしていいかわからないときは、やはり専門のお医者さんに相談に乗ってもらったほうが近道かと。
614 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 01:33:09.86 ID:XrF7q28KO
>>613 糖負荷検査を行いました。血液検査でインスリン過多と言われています。
食事内容、参考になります。ありがとうございます。
主治医は、糖尿病でもないし、とにかく米食べろと言います…
糖質制限なんてとんでもないと。
でも米(赤飯や雑穀米でも)で何度も低血糖症状で怖い思いしてるので、怖くて食べられません。
発作が来た場合、ブドウ糖をとるといいと聞きますが、その場合回復してもまた低血糖にならないですか?
食事のサイクルがなかなか掴めなくなっています。
今も軽い動悸、眠気などがあり、何か口にするべきか迷っています
615 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 04:48:48.78 ID:MIX3UTwq0
>>614 なるほど。主治医の人がそう言っているのなら、いろいろ試して妥協点を見つけないといけませんね。
とりあえずご飯は少しずつとって、量を毎日変えてデータをつけるとか。(ちなみに僕は昼晩とも茶碗6〜7分くらい、朝はミューズリーだけってのが合ってることに気付きました。)
あるいは、野菜多く→肉魚卵多く→ご飯の順番の工夫だけじゃだめなら、血糖値の急上昇を抑える作用のある酢を薄めたものを飲みながら食べるとか。
ただ、辛くなったときにブドウ糖ってのはどうなんでしょうね?
例えば薬局で売ってるブドウ糖のタブレットでその瞬間は改善しても、血糖値の急上昇で後でしんどくなる気が。。
(ちなみに僕は間食では自分で作ったミューズリーバーを食べていますが、食物繊維が多い分おにぎりとかに比べ体調が悪くならないんで気に入ってます。)
616 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 07:08:03.48 ID:XrF7q28KO
>>615 詳しくありがとうございます
すごく助かります。
私もブドウ糖には疑問を持っていて…ミューズリーが良さそうですね。
試してみたいと思います。
お米は一口から試しているんですが、トラウマもあるのか、少量でも発作に繋がりやすいです(汗)
でも一生糖質制限なわけにいかないので、なんとか工夫して慣れされていきたいです。
617 :
病弱名無しさん:2012/11/10(土) 12:00:59.67 ID:YobnaidF0
618 :
病弱名無しさん:2012/11/12(月) 00:30:20.08 ID:b6a0q6nE0
>>616 自分はパンやパスタなどの小麦粉よりも
米のほうが調子が悪くなりやすい
米アレルギーもあるかもしれないけど
食事内容と体調の記録は後々役に立つ
619 :
病弱名無しさん:2012/11/13(火) 18:54:39.16 ID:E5UvyoU40
ミューズリーって干しぶどうの糖質が高くて、血糖値があがるよね。
(ドライフルーツ抜きのものあるのかしらんけど)
あと消化が悪いから(腹持ち良いけど)、胃の悪い人には向いてないみたい。
上記の2点で自分には合わない食べ物だった。
620 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 08:22:55.94 ID:6G6l8bvT0
>>619 干ぶどうはGI値(糖質の吸収速度)がごはんよりはるかに低いから、食べ過ぎでもない限り大丈夫だと踏んで気にせず食べてたんだけど、どうなんでしょうね?
食物繊維が多い=消化が大変=胃に負担がかかる。なので、確かに合わない人はやめといた方がいいかもしれませんね。
いろいろ試して自分に合った食事を見つけるってのも、なかなか大変なものですね〜。
621 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 08:32:43.95 ID:6G6l8bvT0
ちょっと調べてみました。
「レーズン 血糖値 安定化」でググったら、なかなか興味深い記事がありますね。
622 :
病弱名無しさん:2012/11/14(水) 10:35:44.04 ID:nZc4eUHa0
>>620 GI値気にするなら、玄米や発芽玄米はどう?
あとアレルギー気にしてるなら、検査受けると安心かもね。
果糖は吸収が早いんだよね。
しかもドライフルーツは濃縮しているから、糖度はかなり高いんだけどね。
結局、合う合わないは、個人の体質によるのかな?
623 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 11:58:28.85 ID:ZuRm5gi70
朝飯の一時間後に病院行って、採血したら血糖値が81しかなかった。
半年前の糖負荷試験じゃ、60分後130位いってたのに、
反応性から無反応に変わることってあるのかな?なんか凹む。
624 :
病弱名無しさん:2012/11/19(月) 21:40:55.25 ID:xqKfVbQf0
625 :
病弱名無しさん:2012/11/21(水) 20:23:20.62 ID:2L5sGrvP0
626 :
病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:18:55.99 ID:nku8//avO
運動療法で、ウォーキングが推進されてますが、これって室内で踏み台昇降や水平足踏みでも効果ありますか?
足の怪我でウォーキングが難しいので…
足を動かすのがいいなら、エア自転車こぎ(正式名称不明)でもいいのかな。
心拍数を上げる事が目的って解釈でいいんですよね?
627 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 21:10:41.31 ID:CgMdwKsi0
628 :
病弱名無しさん:2012/11/23(金) 21:59:07.60 ID:5X0CoUL6O
↑すごくわかりやすかったです
ありがとうございました
629 :
病弱名無しさん:2012/11/24(土) 21:29:16.73 ID:hKMd1dAr0
630 :
病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:13:12.67 ID:MzU/uI3P0
夕飯お腹いっぱい食べて一、二時間すると鬱で死にたくなってくるんだけど
これが原因なんかな?
631 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 10:51:36.93 ID:Rbn0vBMq0
昨日は電気屋で糖分欲しくなってフラフラになった。でも精神科で言ってもよくあることと取り合ってくれない。
夫が気にして甘いもの買ってきてくれたりするのがありがたい
632 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 11:10:08.28 ID:lPKVEBhzO
ありがたいね。でも甘いものって自分でも買えるのでは?
633 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 21:06:40.10 ID:di6MmtB60
自分では大丈夫と思ってたら車の中でフラフラしだし夫が買ってきてくれる
634 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:17:47.28 ID:2Wzn7sGR0
635 :
病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:53:32.52 ID:2Wzn7sGR0
636 :
病弱名無しさん:2012/11/28(水) 03:43:26.84 ID:FC/RQR15O
>>631 自分も電気屋で必ず気分悪くなる…
熱気とか電磁波が良くないのかな
637 :
病弱名無しさん:2012/11/30(金) 20:33:52.80 ID:YhL7IrKk0
638 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 00:02:32.30 ID:xTVQiu7Q0
一昨日、糖尿病の番組をやっていたので、
母親が糖尿病で、血糖値検査機を持っていたので、夕飯前に計ったら37でした。
今日も夕飯前に計ったら、37でした。
食後は、87くらいになりましたが。
これって低血糖症なのかな
639 :
病弱名無しさん:2012/12/03(月) 11:22:05.44 ID:J8kNb1Z50
37って…
やばいでしょ
640 :
病弱名無しさん:2012/12/07(金) 23:38:58.84 ID:Cm9P+pHe0
641 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 00:05:59.01 ID:oY3LCnOi0
溝口のサプリが毎月4万、その他鉄分など保険が利くものは処方箋もらって合計月5万円くらいだったんだけどさ
半年経った頃に、毎月5万円の出費が家計にダメージ与えてて、このままだと続けられなくなると正直に医師に言ったら
「じゃあ、続けられるようになったらまたきて下さい」って言われて帰された。
今後の食生活のアドバイスどころか、お大事にとも言ってくれなかった。
ひどい貧血持ちだから、鉄分の処方箋だけでも欲しかったけど、
継続してサプリが買えない人は要りません、てことだよね。これ。
642 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 10:10:31.45 ID:u6w96Xr7P
643 :
病弱名無しさん:2012/12/08(土) 23:50:53.23 ID:JG7DUPUt0
>>641 他のクリニックに変更し、
>>642さんの仰るように食事を主体にし、必要に応じて輸入サプリを摂取という方法でもよいのではないでしょうか
関係ないけど、栄養療法界隈では、信者、アンチ、専門家などのどこにも属さないのが一番だと思います
批判的な内容の多い私を含め、拘りの強い方が多数で、自らの考えに固執しなければいられない・・ってことになりたくなければ、どこからも距離をおくべきでしょうね
批判も説明も無駄ですし、誤解だと訴えるのも無意味です・・残念ながら
644 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 18:52:34.02 ID:uhJLUqCH0
「恨む人」
http://togetter.com/li/303225 オーソモレキュラー療法界隈の話で例えると
「食事だけでも改善可能」
「(海外製品を含む)市販サプリでも効く」
「この療法実践者は経済的に厳しい方が多いはずだから、月々最高8万以上〜最低でも3万円前後必要(クリニックによりサプリ購入を強要)なのは厳しい」
恐らく、それなりに長期間(クリニックサプリ摂取&厳しい糖質制限食を)実践しているのに、思うように改善していない方々からの反発のほうが大きいでしょうね
時として、上記のような発言を行った人達が徹底的に攻撃されますから
オーソモレキュラー的にいうと「強いこだわり=自閉症スペクトラムとの関係性=栄養素で改善可能」を指摘されそうですが、そこへ踏み込むとかなり難しい話になりますので、ここでは触れません
知らず知らず、悪気なくであっても、地雷を踏んでしまったら本当に大変ですからね。。。
645 :
病弱名無しさん:2012/12/09(日) 19:08:36.05 ID:uhJLUqCH0
644のレスは、私を含めた2ちゃんの各スレへの投稿者(レス内容)についてもいえることですから、オーソモレキュラー界隈に限った話ではないことを悪しからずご了承下さい
646 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:36:45.23 ID:QNt9wOOG0
647 :
病弱名無しさん:2012/12/10(月) 21:39:54.15 ID:QNt9wOOG0
648 :
641:2012/12/11(火) 18:02:10.85 ID:POhKATdk0
>>642-643 ありがとう。
すごく落ち込んだけど、気を取り直して取り組んでいきます。
食事でしっかり補えるように、HPみながら工夫しますね。
かなり食が細いので、サプリ的な何かしらは取り入れないといけなそうなんですが、
輸入サプリを買ってる方々、どんなメーカーのを購入してますか。
参考にお聞かせいただけると嬉しいです。
649 :
病弱名無しさん:2012/12/12(水) 22:03:45.19 ID:7IO1L+RT0
650 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 10:49:57.47 ID:GH3PfbqD0
>>648 iHerbのベストセラー上位10〜20位以内なら、カスタマーラボでそれなりの評価受けてて
成分の情報公開もされてるから平気だよ。で、合わなかったら他を試す。安いからそのヘンは
柔軟に。12月末まで送料無料中。
鉄サプリを飲みたいなら1位solgarでいいと思う。
http://JP.iherb.com/Iron best selling 参照
こんな感じでトライしてみては? きっとまず食事改善でてこずると思うから頑張って。
651 :
病弱名無しさん:2012/12/14(金) 10:54:19.87 ID:GH3PfbqD0
>>648 飯追記
食はやっぱり有機の栄養価が高いから「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」「ビオマルシェ」
「パルシステムのコア有機セット」辺りをお試ししてみては? 今はキャンペーンで、殆どが1000円以下で試せるし。
652 :
病弱名無しさん:2012/12/16(日) 13:50:46.84 ID:Ahlodf+A0
玄米ご飯って冷凍したら栄養価が下がりますか?
まだ初心者です
みなさんは毎日玄米たいてますか?
653 :
病弱名無しさん:2012/12/17(月) 00:12:26.48 ID:44aivP/TO
面倒なのでいつもレトルトの玄米かコンビニの玄米おにぎり…
654 :
病弱名無しさん:2012/12/22(土) 14:08:17.19 ID:PHODSde10
655 :
病弱名無しさん:2012/12/27(木) 21:24:07.39 ID:F4jWI45F0
ameblo.jp/mogumogu-3000/
こちらのブログ主さんや
>>641さんへのような対応を経験された方は多いと思う
なんだかなぁ
656 :
病弱名無しさん:2012/12/27(木) 23:27:37.98 ID:G8VHfahD0
>>641 えーっ!そんなに金かかるの!今、溝口で検査結果待ちなんだよね。
657 :
病弱名無しさん:2012/12/27(木) 23:54:38.45 ID:PnJCbFSCO
処方箋込みで月1万でやってる俺もいるよ
658 :
病弱名無しさん:2012/12/27(木) 23:59:10.80 ID:ExI0WINc0
わざわざクリニックで買う必要も無いだろう
659 :
病弱名無しさん:2013/01/03(木) 22:35:33.04 ID:pIp83J7P0
>>641の対応した医者って女医じゃないか?
溝口でいろんな曜日に行ってたんだけど、医師に当たり外れがあると思った。
660 :
病弱名無しさん:2013/01/04(金) 14:52:08.89 ID:XCypEE0L0
あまり良くないんだけど、甘いもの含め結構食べてるのに、
まったく体重が増えない。
今、30代だけど20代の時のほうが、
甘いもの食べたりしたらすぐに体重に反応した気がする。
機能性低血糖症と診断されているけど、どう関係があるのかな?
661 :
病弱名無しさん:2013/01/06(日) 17:19:03.95 ID:VqUnxvS20
662 :
病弱名無しさん:2013/01/06(日) 18:11:33.01 ID:G6zUz6Yg0
ここでピロリ菌除菌した人っている?
マリヤとか溝口だと除菌を勧められるっていうから、ピロリ菌の検査してみて
いたら除菌した方が良いのかな?って思ってるんだが。
アトピー持ちだから抗生物質で悪化しないか不安だが、低血糖症も辛いので
低血糖症に効果あるならやろうかと考えてる・・
663 :
病弱名無しさん:2013/01/15(火) 01:20:27.48 ID:XSm/zdDE0
一昨日救急車で倒れて運ばれたんだけど、血糖値測ったら正常(100mg/dl程度)
で特に処置は何もされず、一時間後歩けるようになり帰宅。
いままで何回も救急車で運ばれてて、検査しても原因不明
去年溝口クリニックで低血糖症だと診断されとりあえず病名がわかっただけでもよかった!
というとこだったのに違ったってことなのかな・・・もう訳がわからない
664 :
病弱名無しさん:2013/01/15(火) 21:36:05.10 ID:vuisndjBi
>>662 溝口でピロリ菌検査受けたよ。来週結果聞いて来る。
665 :
病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:30:33.93 ID:ZCaWcD4G0
666 :
病弱名無しさん:2013/01/15(火) 22:32:03.94 ID:gkE0ICI+0
>>663 どういう感じで倒れるの?倒れるって、気を失うっていうこと?
倒れる前とか、前兆とか、そういうのあるの?
667 :
病弱名無しさん:2013/01/16(水) 07:58:14.16 ID:K/06CuXy0
>>666 最初に冷や汗から始まって、ボーっとして体がじわじわと重くなる。
最終的に意識はあるんだけど全身がまったく動かせなくなって喋ることもできなくなる。
脳波とか脳に関する検査は一通りしたけどすべて異常なしでした
668 :
病弱名無しさん:2013/01/17(木) 17:48:17.19 ID:/e5cuHQB0
低血糖症の症状で、下半身がだるいってありますか?
2年前くらいに診断されて、甘い物をとらずにいたんですが、気を抜いてたら一昨日
発作を起こしてしまいました。それから下半身が岩でも乗ってるかのように
痛くてだるく、じっと座っていられません。
669 :
病弱名無しさん:2013/01/17(木) 18:26:54.19 ID:2hVDPHJm0
低血圧じゃね
670 :
病弱名無しさん:2013/01/23(水) 21:58:50.90 ID:4qI2jQos0
671 :
病弱名無しさん:2013/01/24(木) 18:48:09.70 ID:jkmx/VMD0
この人
http://s.ameblo.jp/chiho56/entry-11455870959.html 血糖値が上がったり下がったりで甘いものばかり食べてるけど、さがるとかって自分で感じるものですか?
それを理由に偏食で体重が30キロないところなのに食べてるのに増えないとか愚痴ってます。
自分も糖質の高いものを食べたあとはよく低血糖おこしますが、
空腹になるまでは血糖が低いなとは感じないので、
この人見てると不思議でならないし甘いものばかりとっていたらよけいなるのでは?と疑問だらけです。
672 :
病弱名無しさん:2013/01/25(金) 09:05:28.03 ID:YA0btzzh0
>>671 自分もお菓子とか洋菓子食べると低血糖おこします。そんなにひどくはないですが。
空腹状態で低いーとかは感じたことがないですね・・・。
人によるんでしょうか?
ブログ見ましたけど自分とは違う感じですねー。
でも少量ずつ食べてるっぽいですね。
自分は節制してるけどついドカーンとやらかしてしまうタイプなので自業自得ですが・・
673 :
病弱名無しさん:2013/01/26(土) 03:18:28.16 ID:FGpK0TOuO
職場で週一レベルで発作起こしてるし明らかに変なのに、
病院行って血液検査しても普通に正常値なんだよね
んで発作起こしたら砂糖食べろで終了
発作自体起こさないようになりたくて、その方法を教えて欲しいのにさ…
ネットで調べてグルコレスキューとか常に持ったり食事に気をつけてみたり、そんなことしてても悪化してくだけなんだけど
もうこれは諦めなきゃいけないのか
鬱すぎる…
674 :
病弱名無しさん:2013/01/26(土) 12:08:12.61 ID:pGEdSDSH0
>>673 低血糖が原因ではないという可能性は?たとえば一過性低血圧とか。
「溝口クリニックで低血糖症だと診断され」ってあるけど、そこは
インチキクリニックじゃないの?
675 :
病弱名無しさん:2013/01/27(日) 09:01:50.26 ID:tSeqE8Mu0
676 :
病弱名無しさん:2013/01/27(日) 22:42:42.73 ID:tSeqE8Mu0
677 :
病弱名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:42.69 ID:ptqEifp40
678 :
病弱名無しさん:2013/01/31(木) 22:24:05.30 ID:dJ3pZznj0
679 :
病弱名無しさん:2013/02/02(土) 17:28:18.84 ID:X8ms0JGV0
680 :
病弱名無しさん:2013/02/03(日) 17:06:01.16 ID:qU87tkKW0
今は立派な糖尿患者なんですが、若い頃こんな感じだった。
子供の頃から夕方になると、異様な倦怠感や食欲に悩まされていた。
そして、夜中に食べないと気がすまない。
ずっと過食症だと思ってたし、色んな病院(含心療内科)を周ったけど、
SSRI飲んでも良くならないし、10年以上辛い思いをした。
風向きが変わってきたのが、ウェイダウン法を知ったあたりで、それ以降
夜中の過食がなくなり、ビール酵母を飲み出したら体調が良くなり・・・という感じ。
まあ、時既に遅しだったけど。
681 :
病弱名無しさん:2013/02/05(火) 01:18:44.98 ID:EEyBo4qJ0
インスリンノーマは診断が難しいよね
画像診断出来る腫瘍なら簡単だけど
682 :
病弱名無しさん:2013/02/05(火) 08:02:55.87 ID:4+jJW7GlO
5時間糖負荷検査受けた方いますか?費用はいくらですか?
683 :
病弱名無しさん:2013/02/05(火) 21:53:02.61 ID:7Kfw4ok10
>>680 未来の私だ。夜ご飯後、爆睡。父が糖尿なのでやはり気をつけねば‥
684 :
病弱名無しさん:2013/02/06(水) 21:27:37.57 ID:ACaIEFvr0
685 :
病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:10:23.42 ID:ACaIEFvr0
686 :
病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:18:28.14 ID:ACaIEFvr0
687 :
病弱名無しさん:2013/02/07(木) 02:56:47.19 ID:sG2oGlU00
688 :
病弱名無しさん:2013/02/07(木) 19:20:29.44 ID:3KUBYzbE0
朝果物食べると頭フラフラするな・・
それだけで冷や汗や動機はしないんだが・・
689 :
病弱名無しさん:2013/02/07(木) 22:53:22.17 ID:Y84fluVC0
690 :
病弱名無しさん:2013/02/08(金) 02:20:56.26 ID:mm5LGzJLO
寒気がひどくて眠れない
691 :
病弱名無しさん:2013/02/08(金) 18:10:41.17 ID:48w+kqPa0
反応性低血糖っぽいわ
糖尿病にならないようにしないと
692 :
病弱名無しさん:2013/02/08(金) 21:32:55.65 ID:nh+n7e0L0
>>688 液体は吸収が早いので、果物や飲み物類は固形物に比べ
血糖値が急激に上がりやすい。
低血糖症の症状の一つだと言われたよ。
693 :
病弱名無しさん:2013/02/09(土) 07:38:17.46 ID:fwOS7rYk0
>>692 だよな
毎朝リンゴをジューサーにかけて飲んでるんだが、飲んだ瞬間ほんの少しだけフラッとするわ
694 :
病弱名無しさん:2013/02/12(火) 23:00:47.50 ID:zjLhI5Dn0
>>690 アマゾンで
パフォーマー/15
で検索してみな。
安物の封筒型寝袋、2つ連結して(ファスナーだから出来る)広くして使うとむちゃあたたかいぞ。 室内ではこの上に毛布や布団を当然載っけていい。
ふとんとちがって閉じてるから脇や足元から、熱が逃げない。
695 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 01:29:56.08 ID:0zyeV/Cb0
>>693 結局万人にいい健康法はない、と、ある栄養療法の本に書いてあった。
自分も一時期にんじんジュースとかやってたけど、
血糖値があがるから、いまは休んでる。
696 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 17:17:16.08 ID:cJ3R8dziO
サプリ代とか検査代は医療費控除出来るの?
697 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 17:29:22.74 ID:CrjddytY0
>>696 地域にもよるらしいから、税務署に聞いてみたら?
ただ、税務署員も人によってばらばらで間違ってることがある。
(治療にかかるサプリメントは医療費控除になるはずなんだけど)
ウチの地域は、医療費のハンコのあるサプリ代ならOKだとか言われた。
検査代はどうだったけ?
ちなみに、病院までの交通費も控除に出来るからしっかり計算したほうがいいよ。
698 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 17:30:00.71 ID:TawGM4VXO
>>695 693じゃないが市販のにんじんジュース?それとも自分でミキサー?
699 :
病弱名無しさん:2013/02/13(水) 17:49:08.64 ID:CrjddytY0
>>695 自分もそう
自家製でも血糖値があがりやすいから飲むとフラついて調子悪くなる
700 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 04:05:08.59 ID:o0VWfwZL0
>>698 自分でジューザーでつくる自家製ジュース。
りんごとかにんじんとか、オレンジとかいろいろ入れてたけど。。
朝一番はきついな・・・
いきなり低血糖状態から、高血糖に・・・・
飲むなら食後とか?
701 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 19:54:16.50 ID:oRdZXIv60
反応性低血糖だと思ってたけど、めまいは単に疲労とストレスが原因だけだったっぽい
702 :
病弱名無しさん:2013/02/14(木) 23:11:51.82 ID:2w+glBcX0
自律神経から来る"めまい"もあるよね。
自分もめまい(フラフラした感じ)が良く起る。
機能性低血糖症と診断されてはいるけど、それだけじゃないっぽい。
703 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 01:25:20.24 ID:iXBY2JqmO
>>700ありがとう。果物の糖分が影響してたのかもね。
704 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 11:17:31.27 ID:XWulaW5F0
インフルエンザになったけど、何食ったらいいかわからんかった。
ポカリとか果物とかアイスとか全部ダメだし。
作れないから豆腐とかインスタントの汁物とかばっかり。こういう時困るよね。
705 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 11:26:20.90 ID:jbiaxUfz0
豆乳とか?
706 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 13:19:59.24 ID:sZwV8vNn0
この病気大豆アレルギーだと相当きついね
乳製品も駄目だから乳プロテインも飲めない
エッグプロテインは卵をよく食べるからアレルギーになるのが怖くて飲めない
たんぱく質とるの大変
707 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 15:44:52.52 ID:89c6dNLG0
アミノ酸をたんぱく質の換わりにとるとか
708 :
病弱名無しさん:2013/02/15(金) 21:59:32.44 ID:sZwV8vNn0
709 :
病弱名無しさん:2013/02/17(日) 18:52:15.33 ID:dEt52ycw0
IherbのPGX買ってみた
食後にぶっ倒れるように眠ってたのが無くなった
かなり良い
710 :
病弱名無しさん:2013/02/25(月) 05:16:40.79 ID:17a8now60
食後に急にだるくなる、眠くなるって言う症状が
つづいたので、
3ヶ月近く、糖質制限食にしてみた。
最近になって、ケーキとかパスタ、ご飯などを
食べることがちょくちょくあったんだけど、
以前みたいなだるさや眠気は、起きなかった。
これって改善したっていうことなのかな??
711 :
病弱名無しさん:2013/03/01(金) 22:06:45.12 ID:3Poe5qQU0
体動かすようになってから、前より良くなってる。
バカ高いサプリもここ2ヶ月は殆ど飲んでない。
もともと、ここの人たちよりも症状が軽いからかもしれないけど、
これ以上を改善を期待しても無駄な気がしてるから、
病院通うの辞めようかと思う。
712 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:15:35.01 ID:LWSkbREJ0
低血糖で異常な手足のだるさは出ますか?
私はいつも夜一食だけバカ食いしてたり、生活が不規則です。
病院に行っても精神的な問題って言われたのですが
(整形科に回されて・・・)
前に血液検査した時に低血糖と言われたのを思い出して調べてみたら
低血糖に似たような症状に気づきました。
低血糖の人は耐えられないくらいの腕のだるさとかありますか?
こういった時は甘いブドウ糖入りの飲み物を飲んだほうがいいのでしょうか・・・
逆に飲んではいけないのでしょうか。
713 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:43:57.33 ID:yjyGldv10
>>712 手足のだるさについてはわからない。
低血糖時
ブドウ糖をするめる医者もいるみたいだけど、
長期的には逆効果だよ。
>夜一食だけバカ食いしてたり
何食べてるのかによるけど、
普通に考えたら、一食馬鹿食いってあまり
低血糖にはよくないんじゃない?
自分も一時期いい加減な食事していたら
低血糖みたいになったけど、
糖質制限食にしたら、だいぶ落ち着いた。
714 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 13:56:34.26 ID:LWSkbREJ0
>>713 返信有難う御座います。
ブドウ糖はダメなんですね・・・どういった対処をすればいいでしょうか・・・
今からだが震えて正直死にそうです・・・といえ歩いたりネットで書き込めるんですが
病院に行きたいのですが、前にも似たようなことがあって
びらん性胃炎だったのですが、その時は精神的なものがあるという話もされました。
その時家族に冷たい目で見られて、今もそんな感じで震えて苦しんでも鼻で笑われて相手にされないです
この状態を少しでも改善したいのですが、もうどうしたらいいか・・・
715 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:29:07.01 ID:yjyGldv10
>>714 自分の場合、
食後眠くなったり、空腹時いらいらする
っていう程度の症状だったから、
江部先生のサイトを参考に
糖質をなるべく減らす食生活にしたら、2-3ヶ月で落ち告いだんだ。
714さんのような
ふるえとかは体験したことないから、すまないけれどわからない。
症状がきついときは、
無理しないで医者の指示に従ったほうがいいとおもう。
でも一日一食とか甘いもの、炭水化物のどか食いやめて、
日ごろの食生活を改善することは勧めるよ。。
716 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:36:54.28 ID:LWSkbREJ0
ありがとうございます・・・親切に・・・
いまかなりやばいのですが、色々あって病院に行きにくくて躊躇してしまって・・・
日曜だし急患しかないだろうし・・・
全身が震えてもしかしたら低血糖だけじゃないのかと思っているんですが
・・・・・
こんなこと書いてもしょうがないのにすみません
このまま少し良くなって、ちょっとでもまともな生活ができるんなら
そうして行きたいと思います
ありがとうございます・・・意味の分からない分ですみません
717 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:48:56.09 ID:lTzEzWE+0
>>716 横レスですが、体の痺れで辛くて氏にそうなんですよね?
だったら一刻も早く家族にちゃんと症状を伝えて、タクシーなり車なりで病院に連れて行ってもらってください。
ほうっておいて重大な症状につながる場合もありますし、素人の勝手な判断は危険を伴います。
どうぞ勇気を出して家族に申し出てみてください。
自分の体は世界で一つです。
お大事に
718 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 14:56:03.84 ID:LWSkbREJ0
>>717 ありがとうございます・・・
家族の前でつらそうにしていても
全く相手にされず、つらそうにしている姿が煙たいのが
自分でも耳を疑うようなことばかり言われて、とても連れていってといえない状態です・・・
精神的なものやたいしたことないと思われてます
日頃の行いなのか・・・
でもこんなことしてあとで後悔するのは自分ですよね・・・
近所の目もあって救急車なんて呼べないし
どこに相談していいかわからずに
うずくまっています
頭は冷静なのですが全身の震えがとまりません
優しい言葉ありがとうございます・・・
719 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:53:57.33 ID:VFTVIfa20
>>718 状況はわからないけど、
もし家族とかが、あまりあてにならなくて、
本当に自分でやばいとおもうんだったら、
自分でタクシーで病院にいったほうがいいんじゃない?
720 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:21:37.57 ID:LWSkbREJ0
そうですよね・・・
恥ずかしながら仕事をやめて数年経ってしまい、
お金がなく、治療費などが気になっていけません。
今は全身の震えと太もも辺りの痛み、腕のだるさ
喉が痛くなったり、手足の指が居たくなったりしていて
糖尿病を発症させたんではと不安になっています。
胃も痛いです。
そんなことは病院に行かないとわからないことなんですが・・・
本当に日頃の行いの悪さでこんなことになって
誰にも相談できずに、どんどん悪循環に入っています・・・
721 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 16:25:51.34 ID:LWSkbREJ0
昨日からずっと眠れていないので睡眠不足のせいもあるでしょうか
動悸が激しいです。頭の裏側に圧迫感を感じます。
こんな状態でデパスを飲んだら危険でしょうか・・・
722 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 17:52:58.78 ID:Cp2l4f1M0
どか食いで震えとか異様な眠気あったなあ…
特に甘いもの(洋菓子とか特に)
メンタルで入院してたときにブドウ糖の点滴?しながら2000kcal(一日)の食事で
朝がっつり食べて(白米がっつり)食後2時間ぐらいの血糖値63で「低いねー」だけ言われた
けれど、ここの皆さんはもっと低いのですか?
>>721さん、救急車使ってください…
デパス飲んじゃったのかな?…
723 :
病弱名無しさん:2013/03/03(日) 18:00:23.43 ID:LWSkbREJ0
>>722 ありがとうございます
親や祖父に体調悪いことを言ってもボロカス言われて
かなり落ちてました。
震えて塞ぎこんでも、行いが悪いからだとか出て行けとか言われて
とても救急車とか呼べなくって・・・
甘いモノはやはり逆効果でしょうか。
自分は低血糖と思っていたのですが、ただの糖尿病のようにも思えて来ました。
早く病院行かないと致命的ですよね・・・
724 :
病弱名無しさん:2013/03/04(月) 07:39:57.96 ID:n+XJfsKn0
ふくらはぎがだるいわぁ
725 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 21:38:37.76 ID:je/qfoQL0
この病気だと,なんやらかんやらで検査受けさせ、サプリすすめられる。
お金がない人は、自分で出来ること(食生活改善)をまずやってみて、
それでもダメならクリニックへ行ったほうがいいよ。
正直、もう嫌になってるんだよね。
検査やサプリのために必死で仕事するってバカみたい。
726 :
病弱名無しさん:2013/03/05(火) 22:21:16.25 ID:xfoN8xey0
自分は検査やサプリにお金を欠けられそうにもないから、
自己判断で糖質制限の食事を摂る生活してるよ。
727 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 00:53:24.13 ID:uK/5htCC0
>>725 あー、わかるな。
他の人が、自分の趣味にお金使ってるのに、
自分は、サプリとか病院にお金つぎ込んでるからな・・・
確かに腹立つわなwww
自分も検査はしてない。
検査しても完全には分からないから、地味に自分で食べて試してる、
時間かかるけどな・・・
726さんのいうとおり、
サプリは2の次でいいと思う。
まずは体質に合わない食品の除去と、
糖質制限するだけでだいぶ違うと思う。
728 :
病弱名無しさん:2013/03/06(水) 07:29:21.95 ID:1EZAcKwjP
723は大丈夫だったのかな。
落ち着いたら、家庭環境のことも考えたほうがいいかも。
どこかに相談に行ったら。
729 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:28:21.76 ID:bd7lunrGO
まだ病院に行ってないんだけどこの病気じゃないかと疑ってる。とりあえずここの先生が提示してるビタミン類を必要量取ればいいんじゃないか?と考えるのは安易でしょうか?サプリはアメリカから輸入する予定です。
730 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 00:29:38.85 ID:bd7lunrGO
ここの先生=マリヤの先生
731 :
病弱名無しさん:2013/03/07(木) 01:07:30.02 ID:xLaYvHme0
>>729 それより先に
この病気を疑うなら、軽めの糖質制限食
からはじめるべきじゃない?
732 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:09:42.34 ID:zAb5gtng0
まとめwiki一覧の病院がちょっと遠いものばかりなので
内分泌系の診療科がある病院にまずは掛かってみようと思うんですが、
低血糖かどうかは診てもらえない確率が高いですかね・・
733 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 01:37:51.10 ID:cCKhnoU/0
機能性低血糖症なんて、認められてない病気(症とつくくらいだし)だから、
ほとんどの糖尿科や内分泌科にいっても診てくれないよ。
懐疑的だし、まともに話も聞いてくれないほうが多いんじゃないかな。
>>272さんがいう
>まずは体質に合わない食品の除去と、
>糖質制限するだけでだいぶ違うと思う。
これ確かだよ。
病気だろうから病院行って治そうという考えより、
自分で対策したほうが時間も金も使わなくていい。
734 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 09:14:31.04 ID:zAb5gtng0
>>733 そうですか。自分で食事でなんとかするほうが得策かもしれないですね。
この症状って一度なってしまったら、今後一生甘いものや
炭水化物を制限し続けなければいけないのでしょうか。
人生の楽しみを少し奪われたようで憂鬱になってきました。
735 :
病弱名無しさん:2013/03/10(日) 11:29:36.08 ID:3wb+hhLi0
>>734 糖分摂った後の気分悪いのとオサラバするには仕方ない
736 :
病弱名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:07.40 ID:jXnWKzw90
>>438 >炭水化物を明るいうちに食べると一日中不調なので、夜しか食べられない。
同じだ・・・。
737 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 18:34:27.78 ID:6lNhydU0P
>>786 私もそんな感じ。
それがあるから、当初、血糖の問題を疑わなかった。
前に、ホルモンなどのリズムと関係しているのではという意見があったけど、実際どうなんだろ。
738 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 18:38:11.66 ID:6lNhydU0P
739 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 19:46:01.38 ID:YpNaWWmc0
740 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 19:54:05.90 ID:YpNaWWmc0
735さんじゃなくて736です。
741 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 20:01:50.24 ID:3KHafe4w0
病名はともかく、要はカフェイン抜いて糖質減らして運動すれば治るんだろうな
742 :
病弱名無しさん:2013/03/13(水) 20:12:28.26 ID:cLQUUHJ90
>>741
正解。
743 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 16:56:28.18 ID:WUEzu6LS0
はぁ・・だめだ・・SOYJOY二本食べたら例の頭がぼーっとする
状態になってしまった。
眠気もあるのに寝付けない、しんどい
744 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 17:00:06.22 ID:+nZSl/uQ0
745 :
病弱名無しさん:2013/03/14(木) 17:21:31.48 ID:Bs48knORP
糖質制限はそれなりにしているのに、まだ体調が不安定なのは、カフェインのせいかもしれないな。
あと、副腎疲労症候群について見てみたら、塩分も関係しているみたいだね。
746 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 10:55:06.83 ID:Yd4XRxbL0
あと、合成甘味料、
とくにアスパルテーム
でも低血糖っぽい症状でるよ。
ダイエットコークとかにも入ってたかも。
747 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 11:16:32.49 ID:3FeDRGfL0
克服のために自炊してるが、結構きついな。
色んな種類のおかずを作らないとメニューに飽きてくるし、
お腹はいっぱいにならないし…
でも毎日三食自炊だと調理がしんどくてモチベーションが下がってくる・・・
今も腹へってきたがナッツとSOYJOYだけじゃ足りない・・でも
食事つくるのが面倒くさい。カップラーメンで済ませたいよー
748 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 13:23:42.81 ID:9KMFaJShP
ナッツとチーズにオリーブオイルかけて食べてるよ。
あと、豆腐とか。
軽度なら、オートミールも手軽かもしれない。
749 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 19:55:24.59 ID:3FeDRGfL0
750 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 21:34:02.54 ID:9KMFaJShP
あ、もちろん、これがいわば主食で、おかずは適当に用意するよ。
糖質制限し始めてからは、もっぱら自炊中心だけど。
忙しい時は、冷凍しておいたのをオーブンで調理したり、あたためたりとかになるね。
その点、オーブンとかがあれば、基本ほったらかしで料理出来るから楽だよ。
751 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:06:29.39 ID:3FeDRGfL0
>>750 オーブンあるが全然つかってないなぁ
作り置きが一番楽かねえ
料理好きになりたいわ
752 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:08:38.39 ID:U6LNMjJv0
753 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:44:00.96 ID:rAdbqeCx0
>>752 アスパルテーム単体で
とっても低血糖ぽくなるんだよ・・・
754 :
病弱名無しさん:2013/03/15(金) 22:51:57.98 ID:U6LNMjJv0
>>753 そうなんだ
甘味料でインスリン出るって話もあるしそういうこともあるんだな
ってか
>>752は煽りみたいな口調になってたすまぬ
755 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 19:21:59.16 ID:7N5vaOeQ0
コーヒーやめたとたんめちゃくちゃ調子悪いわ。
体質改善するには半年くらいかかるんかな。
先が思いやられる・・・
756 :
病弱名無しさん:2013/03/17(日) 19:27:42.23 ID:qy2GIIOy0
付き合いでコーヒーとイチゴのプリン食べた・・・
久々のスイーツの味に感動するも直後、調子悪い。
これ本当に治るのかね?かなしくなってきた。
757 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 14:34:03.49 ID:Uw42thGa0
758 :
病弱名無しさん:2013/03/18(月) 17:55:32.13 ID:r/fmbkMOP
>>757 ここで紹介されてる本を読んでみたくなった。
759 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 18:15:23.96 ID:/x2c6iow0
736だけど、俺多分糖尿病だ・・・
そのうち病院行かなきゃ・・・
760 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 18:23:50.33 ID:zqPL8Lr+0
そのうちじゃない、すぐいけ!
それと痩せろ!
761 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:20:28.06 ID:bZcz9F9G0
>>741 糖質絶って二か月。最近少しは御飯食べてみた私が気づいたこと。
御飯を食べると眠気に襲われる。
糖質制限のメリット、血糖値の上下動の幅が少なくなりイライラが減る。
糖質制限のデメリット、食べないと仕事で凡ミスが多くなる。それで、自分にイライラする。
糖質もある程度は良いが食べても食後に少しと心得る。
カフェイン飲むと、内臓が総動員で排出しようとしていること。飲み物は水と心得る。
お酒は糖質ゼロのアサヒスタイルフリーか焼酎の水割りを少々。カラダは楽。禁酒した方がもっと楽だろうが何か楽しみが無いとやってられない。
サプリメントは、ディアナチュラなど市販のものを摂る。溝口は検査のみ受けた。乱高下型とのこと。サプリは高額過ぎて呆れた。でも溝口には感謝してる。溝口がいなかったら今の安定した体調は無かった。
サプリメントは必須。どうしても偏食になるから。
コンビニでは、ミックスナッツと裂けるチーズばかり買っている。買うものが無い。いかに炭水化物中毒を助長しているかに気付く。甘いものと炭水化物だらけ。粉物天国だ。
寝覚め良し。元々痩せ過ぎだが徐々に痩せてきた。一所懸命食べないと。
こらからも頑張る。
762 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:31:15.75 ID:+GBi+ig50
>>759 自分もそうなんじゃないかと気になってるんだけど
自宅でできる簡単な検査キットとか売ってないのかな?
763 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 22:49:42.97 ID:/x2c6iow0
764 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 23:08:05.37 ID:/x2c6iow0
765 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 23:10:31.35 ID:8lD9pI9C0
糖尿病と低血糖症ってやっぱ関係あるんかな
766 :
病弱名無しさん:2013/03/19(火) 23:24:26.20 ID:zqPL8Lr+0
今日は午前中1.5時間、午後1.5時間の昼寝を摂ったら食事しても体調面で変化なし。
誘惑に負けてポテチ食べてもいつもの急激なのぼせや眠気が殆ど無い。
仕事してたらこんな生活無理だがな・・
睡眠はかなりでかいと悟った。
767 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 03:20:17.35 ID:GjId48D00
768 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 09:52:59.13 ID:Eb6Rh4ra0
769 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 10:00:53.81 ID:Eb6Rh4ra0
770 :
病弱名無しさん:2013/03/20(水) 10:41:36.41 ID:Eb6Rh4ra0
771 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 16:04:41.08 ID:r/WQI+qm0
これって筋トレで治らないかな・・・
772 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 19:33:05.07 ID:uEsabN7v0
甘ったるい飲料は飲んだあとぐっと怠くなってめまいと息切れみたいになるんだけど、こういうのって訓練とかで甘いもの食べても具合悪くならないようになれないかなあ。外でなると辛いわ
773 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 19:40:06.31 ID:wqYrnXGd0
飲まなきゃいいんじゃね?
俺は生涯炭酸飲料は飲むつもりはない。
健康体になったとしても。
774 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 20:43:52.45 ID:uEsabN7v0
>>773 炭酸飲料って、清涼飲料水のこと?
割り用の炭酸のみとか、レモンの香りだけついてる奴も無理なの?
まあ、結論として飲まなきゃいいからそうしてるんだけどね、体調悪くならないひととは何が違うんだろうなーと思ってな…
775 :
病弱名無しさん:2013/03/21(木) 21:04:31.13 ID:p0bMMR8+0
>>772 気合で治るとでも思ってるわけ?
こういう書き込みイラっとくるわ。
治す気ないなら良くならないのはもちろんのこと、
治す気あってある程度良くなっても、
糖分多く取っても影響なかったころの体は戻らん。
諦メロン。
776 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 13:22:46.80 ID:+6qiNFD4O
まぁもちついて
言いたいことはわかるけどね
良くなれば糖質制限がゆるく出来ることもあるけどとりあえず今は体調優先って感じがベターでしょう
777 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 13:40:53.83 ID:DsSBuj+P0
気合では治らないけど耐糖能復活させれば治る
778 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 14:23:08.95 ID:SouTeE3D0
PMSのせいで糖質制限がなかなか進まない
お腹がすいていないのにドカ食いが起こるよ
毎月辛い・・・女性の方どうですか?
779 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 14:39:27.39 ID:4f3y5vt80
気合なんて言ってないんだけどなあ。
なんかイラつかせて悪かったよ。
根本的な治療法(訓練法)なんてないから苦労するのは知ってる。し、身を持って体感してる。
糖分は口粘膜からも吸収されるって、だから甘いもん口にすると口が痒くてしょうがないアレルギーみたいになってたとか、中学時代からの悩みの原因をつい最近知ってショックだったわ。
酸性のモノ食べて胃が荒れるならアルカリ性のモノを口にするみたいな、良い感じのうまいやり方が低血糖でもいつか見つかると良いなと思ってるけど、それが見つからない人たちを馬鹿にしてるわけでも無い。
私だって当事者だし。
荒らしみたいになっちゃったから、消えるわ。
780 :
病弱名無しさん:2013/03/22(金) 14:49:17.62 ID:ffltqhpx0
ここは低血糖やら食事制限でイライラしている人の集まるスレでもあるからな。
まあ、あんま気にすんな。
781 :
病弱名無しさん:2013/03/23(土) 11:38:06.78 ID:yGk2XGtLP
酢が副腎皮質ホルモン生成に効果的だと見たのですが、既に試している人いますか?
782 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 14:46:25.14 ID:sGYGqyrP0
>>778 気を失うレベルのPMS持ちだった者です。
甘いものを完全に絶つのは諦めました。今もカプリコ食べたしw
サプリを始めてから不思議と甘い物への欲求が減ってきたよ。
あと、間食にナッツを取り入れるようにしたら、意外と満足するのでこれも甘い物減らしに貢献してる。
いきなり完全に絶ったらストレス溜まるし、"すきっ腹に甘い物投入だけはしない"、とか最低限のラインだけ決めてボチボチやりましょ。
あと、PMSの時はたっぷり寝てねー。
783 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 14:52:39.42 ID:sGYGqyrP0
あ、ごめん。糖質制限の話か。
ドカ食いしたい時も、食べる順番だけは気をつけるようにしてます。
あと、ゆっくり食べてる。
たくさん食べても、食べたこと自体には反省はしないww
でないと余計にストレス溜まるから。
784 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 15:22:11.73 ID:iIZtOt6Q0
>>782 レスありがとうございます。
気を失うほどとは・・とてもお辛いですね…。私は人格が変貌するのが辛いです。
昨日も真夜中に突然ぶち切れて旦那に当散らし&家を飛び出して酷く取り乱しました。
このままじゃまずいとコンビニスイーツを摂取したらすぐに落ち着くことができました。
この時期だけは本当に感情のコントロールが効かなくて迷惑かけて、、辛いです。
ナッツも間食に食べてるんですが、物足りなくて…ビタミンCも一日2,3000mg摂ってます。
まだ対策して一ヶ月なので、効果はこれからに期待ですかね。
PMSの時期はイライラがひどくて睡眠時間短いんですがそれがかなり
良くなかったかもですね。積極的に摂るよう気をつけます。
785 :
病弱名無しさん:2013/03/24(日) 22:40:34.19 ID:CbKUEBXT0
イライラですか。あれもどうにもならないから辛いよね。後でめっちゃ落ち込んだし。
足りない栄養素はCだけなんですか?
Cが不足が原因で玉突きで他の何かも不足してるとかはないのですかね。
私は甘い物の食べ過ぎで、Bが不足と言われてます。
あと鉄分やらアミノ酸やら・・・ホントに色々栄養失調でした。
786 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 01:54:31.86 ID:H2ZYJFjJ0
PMSの人、テアニンとかどうですか
787 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 09:38:03.74 ID:xVPDMyK00
>>785 おそらくBやアミノ酸も不足してると思いますが、
あまり多くのサプリを摂取するのはやや負担があって
難しいなぁとおもっています。
食事に気をつけるくらいしか今の所できそうもないですね;
あとはストレッチくらいでしょうか。
>>786 ここ二週間くらい毎日緑茶飲んでいます。
継続的に続けていこうと思います。
788 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 18:10:54.31 ID:bAHS1j/X0
今日みたいな低気圧の日は低血糖が誘発されやすくない?
自分は一気に自分の体質の不良が噴出してくるんだけど。
789 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 18:46:15.44 ID:3gvRGqlR0
>>788 あ、今日久々にメッチャ身体がだるかったんだが低気圧だったのか。
どっちかっていうと、低血糖の人に自律神経乱れ気味な人が多いからでは。
790 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 20:40:37.71 ID:HM4hpgHmO
いつもと何も変わらないのに今日は体調悲惨だった
特に午後から血糖安定しなくてメタメタ
天気とか季節の変わり目って身体に影響あるのはなんとなくわかってるけど
どういう理屈なのかね
791 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 21:36:28.57 ID:e45OVZkO0
食後にしても、バナナ(他果物類)食べると、血糖値の変動によりフラつく。
このフラツキが、酔っ払いのようでなんともいえない感がある。
良くないんだけど、癖になる。
792 :
病弱名無しさん:2013/03/25(月) 22:51:14.29 ID:H2ZYJFjJ0
>>787 低温でよくテアニンが出るらしいです。
自分は珈琲を紅茶に変えてみてます
793 :
病弱名無しさん:2013/03/27(水) 22:17:59.96 ID:/Azx/0yQ0
>>792 コーヒー、紅茶は辞めた方が良い。水が一番。
794 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 08:34:07.09 ID:Evwdgq9gO
795 :
病弱名無しさん:2013/04/06(土) 20:49:52.01 ID:4i7JIm910
793です。今日は魔が差してマックのドライブスルーでホットコーヒー…
めまい、気分悪くなる。やはりコーヒーは駄目。
796 :
病弱名無しさん:2013/04/11(木) 12:02:02.07 ID:oKdeFr2e0
俺はダンピング症候群だったみたい。
食事中と食後に水分摂らないようにして、食後に安静にしてたらあっさり治った。
今までは食パン2枚で病的な倦怠感があったんだけど、4枚食べても平気だった。
めまいも治った。
俺は糖尿病じゃないだろうか、と思ってたから食後に血糖値を上げないように
歩き回ったりしてたんだよね。
でも、それは逆効果だったみたい。
http://okwave.jp/qa/q556136.html
797 :
病弱名無しさん:2013/04/14(日) 13:38:21.53 ID:URMp4g5O0
花粉症のアレルギー薬
アレロックを飲むと食欲が出ると言われているんだけど
自分の場合低血糖で誘発されているような気がする。
同じように感じている人いますか?
798 :
病弱名無しさん:2013/04/15(月) 21:03:48.53 ID:XNALnbGx0
>>796 自分も胃が悪く、切除してないけどダンピング症候群のような症状あり。
食後高血糖もある。
漢方で言う"胃内停水"の状態も。
でもダンピングは、普通の医者だと胃を切除してるとならないと言われるんだよね。
799 :
病弱名無しさん:2013/04/25(木) 22:53:17.82 ID:qgOpFiuli
5時間糖負荷試験をうけた結果、無反応性低血糖症だった。
血糖値があまりあがらないばかりか、3時間後には30に低下。
鬱とパニックでずっと心療内科に通っていたけど、原因がこれだとわかって良かった。
無反応性低血糖の方で、良くなったかたいらっしゃいますか?
800 :
病弱名無しさん:2013/04/26(金) 21:19:16.46 ID:bl50lkcU0
5時間糖負荷試験→「糖質制限しましょう(ニッコリ」→肉とチーズ食べまくり→クソ高いサプリ買わされる
→チーズが実はインスリン分泌を促進、肉が実はインスリン抵抗性を上げる→低血糖悪化
→どうして低血糖が治らないの?→「亜鉛を取るためにもっと肉を食べましょう(ニッコリ」
→確かに肉だけ食べてると低血糖にならないわ→インスリン抵抗性上がりまくり
→ケンタッキーを食べただけで血糖値200オーバー→糖質怖い糖質怖い
→最初に戻る
予言しとこう
801 :
病弱名無しさん:2013/04/26(金) 21:37:47.19 ID:kauAY9ry0
http://ameblo.jp/yumyum1010/entry-11089220026.html 2011-11-25
>トレーニングによって、筋グリコーゲンの貯蔵量を増やすことができ低血糖の予防の一助になるそうです。
>何をするかというと朝食前に走り込むのだそうです。
>グリコーゲンが枯渇した状態で走りこむと筋が糖をためこむようになるのだそうです。
>私は以前、日頃の栄養不足から低血糖になりがちだったでしっかり朝練をしたいと思います。
>ここ一か月は、食生活と酒生活を良い意味でかなりかえているので、3月のフルマラソンまでには
>低血糖症が治っているといいな。
>いや、多分治るはずです。だって酒量とお菓子の量が絶対的に減ってますから(・∀・)
この記事以降、「低血糖」でググっても何も出なくなる
802 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 02:17:37.70 ID:bq6otarp0
>>800は糖尿病と低血糖をごちゃごちゃにしてないか?
803 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 06:27:40.61 ID:X9+p/y/1P
どっちもインスリン抵抗性だろ
アホ
804 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 11:01:22.32 ID:4PTeQLpn0
>>800 確かに肉 インスリン抵抗性でググると肉がインスリン抵抗性を上げると
書いてあるね。糖質は制限しつつタンパク源は魚で摂った方が良いのか。それなのに
溝口やマリアで肉を勧めるのはなぜだろうか?
805 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 11:32:28.30 ID:X9+p/y/1P
http://toshitsu.exblog.jp/14560180/ >2011-09-14 蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性
>健常者にたいするレポートのようですが、ちょっと、にわかに信じがたい内容です。
>糖質制限的な食生活すると、糖尿病の発症率が高まるわよー、ってことなのかしら?
>>804 不思議なんだけど、どうして「溝口センセーだけはボクらの味方!」みたいな考え方ができるの?
彼らはキミらの払うサプリ代で生活してるヒトたちですよ?
806 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 11:37:16.49 ID:X9+p/y/1P
まぁ一つだけ教えておくと、
「肉やチーズのような低糖質食では、血糖値は上がらない」という生理学的事実は、
「肉やチーズのような高蛋白食は、血糖値を下げる」という生理学的事実と矛盾しない
江部や溝口は後者の「生理学的事実」については何も言わないがね
807 :
病弱名無しさん:2013/04/28(日) 23:03:36.59 ID:4cR/ZNPMO
>>806さんがどこで知識を仕入れててどんな食事をしてるのか気になる
808 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 00:19:46.92 ID:dzyW2vNV0
その知識が正しいかどうかも解らんけどな
ソースも何もない
809 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 00:22:46.13 ID:dzyW2vNV0
ちなみに俺は6年以上低糖質高タンパク食だが、
>「肉やチーズのような高蛋白食は、血糖値を下げる」という生理学的事実
というのは俺には当てはまらない
810 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 03:17:30.70 ID:kn+y2Eeg0
この板でソースを貼らずに語る人は話半分に聞く事にしてる
811 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 07:02:14.79 ID:lx1G9O/xP
ソースがないと思うなら、毎日チーズと肉とふすまパンをタップリ食べてればいいじゃん
サプリ代を一生払ってろよ
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=864 「この治療で誰か、治ったのか!!」
>表現方法に不適切と管理者が判断したものがあったため、削除されているのですが僕には報告されています。
都合の悪いコメントを削除したものの、反応が怖くなってあわててフォロー
ソース?
おまえらみたいなクズには教えてやらん
812 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 07:27:49.30 ID:kn+y2Eeg0
こんなんだから誰からも話聞いてもらえないんだよね
813 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 07:28:38.76 ID:kn+y2Eeg0
末尾Pはキチガイっていうのがすべてに集約されてるんだなw
814 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 07:51:28.68 ID:QJpYzRg00
うーん 怒り方がやっぱり低血糖って感じする 自分もこんな感じの時あった
溝口をかなり恨んでるように見えるが、何かされたのかいな
815 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 11:12:21.45 ID:eM3QWxjBO
最近ちょっとカリカリする事が増えた
まぁでもゆっくり着実によくなってるんだがどうもせっかちでね
落ち着いてゆっくり自分に出来ることをやるだね
816 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 17:31:14.17 ID:FFw5cRvBO
みんなよく低血統時に怒ったり暴れたり出来るねぇ。
俺なんか血糖値が60台に降下してくると気分悪くなって、歩くのもツラくなって喋る気にもならなくなるよ…。
そんな感じだから、まだ低血糖で意識失った事は無い。
817 :
病弱名無しさん:2013/04/29(月) 19:34:23.94 ID:h2tmAYRc0
イライラ
818 :
病弱名無しさん:2013/05/01(水) 03:43:08.67 ID:uMyCjdnd0
>>814 サプリ代、サプリ代つってるから、そこなんじゃないの?
まあどうでもいいんだけどw
819 :
名無しさん:2013/05/08(水) 13:32:33.62 ID:Z3+qfZWo0
朝食食べて3時間後、採決で血糖値が59でした。
糖負荷試験50グラムをやるんですけど(3時間かかると言われた)帰ってネットで色々調べたら5時間じゃないと確実ではないなど見たんですけど3時間程度じゃ意味ないですかね?
820 :
病弱名無しさん:2013/05/11(土) 11:29:52.08 ID:BqhkTR7W0
正確にはわからんね。
でも専門の病院でも5時間負荷は必ずやるわけじゃないよ。
821 :
病弱名無しさん:2013/05/15(水) 17:03:27.15 ID:4zelV3ks0
以前血液検査をしたところ、低血糖と言われました。
今は胃炎もあり、ほとんど食べられません。
夕方頃になるとふらふらになり、じっとしてられませんでした。
毎日これが続きます。
低血糖症になってしまったんでしょうか?
前は空腹でもただ腹が減ったというだけでした。
眠剤などの薬漬けで肝臓が心配です。
家族には「食えないと行ってたのに、ご飯できるの待ってるよ、治ったんだね」と言われます。
夕方になるのが怖いです。
822 :
病弱名無しさん:2013/05/15(水) 22:39:20.42 ID:zCvmeyuqO
時代はビタミンB
823 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 02:49:05.41 ID:coP+Ae/N0
>>821 低血糖症のような症状はでてる
だけど一生そのままってわけじゃない
詳しくは図書館か本屋で本を手にいれて読め
親にはそれを見せて説明しろ
今すぐ出来る予防法は
•野菜、おかず、ご飯の順で食べる
•ご飯は少なめにする(出来れば玄米)
•甘いものとカフェインはとらない
•無理に食べ過ぎず、食間にはチーズやナッツを食べる
•ウォーキングをする
824 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 09:55:47.86 ID:o8JLEbsy0
>>823 ありがとうございます
現在無職のうつ持ちで、眠剤漬けなので
出されたものを食べるだけという感じです…
野菜ジュースや卵を食べたりして、空腹にならないようにします。
胃炎もひどくて食べると苦しいけど、食べないと低血糖になるので
かなり焦ってますが頑張ります。
825 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 12:19:51.97 ID:cUje3Lk00
826 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 14:54:45.48 ID:o8JLEbsy0
>>825 両手振りたいそうやって見ます
食べたら胃炎で苦しくて、食べないと低血糖になって倒れそうになって
眠れもせず、毎日辛いですが少しずつ直していきたいです…
827 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 17:03:15.97 ID:cUje3Lk00
あまり焦らずにね
両手振り、じーさんでもやってるから少しずつ時間のばせるようにやるといいよ
828 :
病弱名無しさん:2013/05/16(木) 22:38:32.44 ID:NoLvnECz0
>>821 無理に食べなくて大丈夫だよ。
家族には、"食べないとフラフラになるから仕方なく食べてるんであってまだ治ったわけではない"と言っといた方がいいかもね。
ただ、すきっ腹にいきなり菓子を食べないように。
血糖値のバランスが今よりも悪くなっちゃうから。
自分も、鬱で無職だった時期があります。
でも必ず良くなるから、ひたすら心身を休めてあげて。
長く無職だった私も、今はちゃんと普通に働けてるから。
829 :
病弱名無しさん:2013/05/17(金) 09:40:18.82 ID:q92OuvVP0
>>828 ありがとうございます。
食べないと意識がなくなるような突然の震えに襲われて
食べるとのた打ち回るような胃炎で苦しむので
毎日食べるのが地獄です。
なんとかうまく調節して、低血糖も胃炎も治したいです。
830 :
病弱名無しさん:2013/05/19(日) 21:30:15.50 ID:WtonvTKYO
境界型糖尿病で空腹時140もあったのに何故か100前後になった。
心臓の薬のせいかな?
ここを読むと低いのも良くないみたいなんだが、どこが悪いのかな?
831 :
病弱名無しさん:2013/05/21(火) 13:26:54.10 ID:+aEEF+CY0
周囲に低血糖の人が何人かいるんだけどやたら糖分勧めてきて困る。
低血糖症だから糖分口にすると一気に体調崩すのに……。
こういう誤解まだあるんだな。
832 :
病弱名無しさん:2013/05/21(火) 22:48:37.25 ID:U5gCbEv70
栄養療法ってクリニックのサプリじゃないと駄目なの?
DHCのやつとかじゃ駄目なの?
833 :
病弱名無しさん:2013/05/22(水) 15:38:55.65 ID:0jUQ4b8K0
DHCは量も少ないし質も悪いから栄養療法するならダメだと思う
海外メーカーのなら良いのあると思うよ
834 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 03:56:30.02 ID:cFFvV+/k0
いろいろネットで調べててここにたどり着きました。
元々鬱持ちでイライラなどがあり心療内科に通院中。
精神安定剤や抗うつ剤、睡眠導入剤などを数年来飲んでいます。
ただ今まで「こんな症状」にはなったことがありませんでした。
その「こんな症状」とは低血糖っぽい感じの事です。
仕事中、或いはジムなどで運動中に急に空腹感に襲われた後に
もう一歩も歩けないような虚脱感と大量の冷や汗。
これって何でしょう?
やはり低血糖・・・機能性低血糖症でしょうか?
ここのところちょっと「お疲れモード」なのでそれも関係しているのかも
しれませんけど、ここ数日の間に数回経験した
この「一歩も歩けないような虚脱感と大量の冷や汗」みたいな
劇症的な体調の変化にビックリしてしまって
いろいろ調べてここへ来た次第です。
ちょっと皆さんの見解をお聞かせ願えませんでしょうか?
835 :
病弱名無しさん:2013/05/24(金) 22:28:26.48 ID:qBYb0+jU0
それだけじゃわからない。
食生活とか、遺伝で糖尿病患者が身近にいるとかがわかれば、もう少し検討付きやすくなるぞ。
836 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 15:31:56.32 ID:u5yBP7hx0
低血糖“症”かは分からないけど、運動時だし、低血糖”症状“の可能性はあるかも。これは一過性のものだから、健常者でもなる。
自分で低血糖と決めつけてしまうのは尚早だけど、何度も症状があるようだし、ネットにある資料を参考にして食事や生活を見直ししてみるのもいいかもよ。
ついでに愚痴。
2年以上アメリカサプリ使ってるんだけど、発注ミスで10日以上飲めなかった。
キューピーコーワをガバガバ飲んでも効果なしで、久々に症状にどっぷりハマッてもがき苦しんでた。
昨日サプリが届いた時は泣いてしまったよ。
837 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 15:41:01.76 ID:DJLP2v4s0
838 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 15:52:22.81 ID:u5yBP7hx0
ダグラスのUPXよ
このサイトで教えてもらった
839 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 17:12:01.83 ID:Ekq3GOFPO
支離滅裂、スレチだったらすみません。
昨日、動悸、息切れ、手足の痺れ、めまい、脱力感、健忘で内科にかかり、血液検査、尿検査の結果低血糖であることが判明しました。(食後二時間血糖値52)
更にMRI、CT、エコー、追加の血液検査を行いました。結果追加の血液検査以外は結果は規定内だったようで次回、ブドウ糖負荷試験予定です。
ただ、昨日から手足の痺れ、健忘がひどく、昨日は息苦しさが増すばかりです(痺れが酷い時のみ飴を食べています)
このままだと倒れてしまいそうです。
何か対策はありますでしょうか。
ご教授下さい。
840 :
病弱名無しさん:2013/05/31(金) 17:30:48.87 ID:7dqqwkd00
低血糖で健忘っていうか、記憶障害が出るの?
841 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 08:17:26.21 ID:1g08pCFA0
842 :
病弱名無しさん:2013/06/01(土) 17:20:18.93 ID:PQxQhmJBO
>839です。レスありがとうございます。
健忘は別の症状なのでしょうか
詳細は検査後ですね。
いろいろご教授頂きありがとうございます。
少し良くなったので低血糖について勉強してみます。
843 :
名無しさん:2013/06/02(日) 00:05:57.88 ID:UuKfl/Pt0
低血糖症?何そんなのあるの?
血糖値59は普通だよ!これぐらい普通の人でも全然なるから!問題ないよ!これ過換気症候群ね!不安神経症だよ!精神的なもの!ストレスでもあるの?ボクと話してたら元気になったよね。もう元気になったでしょ!
もう病院行きたくない。というか、普通の病院が低血糖症を知らないのなら、認めてないのなら、行く意味ない。
自分の期待する治療は受けられないんだから。やっぱり専門の病院しかないか。
844 :
病弱名無しさん:2013/06/02(日) 08:01:52.83 ID:HDZecF9m0
低血糖かと思って検査受けたけど全然そんな事無かったぜ
じゃあこの気を失いそうな眠気は何なんだ
845 :
病弱名無しさん:2013/06/02(日) 19:27:34.45 ID:WllZ9UPy0
食物繊維が血糖の急上昇を抑えるみたいなので、
食べる前にイージーファイバーみたいなものを飲んで食べるのも
効果ありますか?
846 :
病弱名無しさん:2013/06/02(日) 23:52:22.06 ID:J7NZNy4B0
甘い物控えるようになって5キロ痩せた、もともと痩せだったのにガリガリに。
コーヒー飲むと夕方から辛くなる、でも日中、運転中睡魔がひどくて飲まずにいられない。
847 :
病弱名無しさん:2013/06/03(月) 03:54:46.17 ID:JVpNtHLJ0
眠れんのでカキコ
イージーファイバーで食物繊維を取ったことに出来たら助かるなあ。そういえば、糖尿病向けの粉末茶でそんな商品見たことあるかも。
>>846 あんまり痩せると体力無くなって余計に疲れるぞ。無茶するなよ。
848 :
病弱名無しさん:2013/06/13(木) 16:43:53.24 ID:IkYsnSO00
保守
849 :
病弱名無しさん:2013/06/14(金) 08:56:34.54 ID:U0Y4FQr90
みんなもう治っちゃったの?
850 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 14:06:41.60 ID:vw2kSTTO0
自分はドーナッツ食べてもコーヒー飲んでも問題ないほど回復した。
でもサプリとらないとぶり返す。
851 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 14:25:37.12 ID:MtEV1ezP0
何のサプリ?
852 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 14:33:28.72 ID:vw2kSTTO0
ビタミンBコンプ、C、A、カルマグ、ナイアシン、その他。
どれが効いてるのか分からないので、下手に減らせない。
853 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 14:45:35.72 ID:Tx9e6gK50
食べる前に食物繊維パウダー飲んで食べる
お菓子を食べない
パンをやめる
お米は昼のみ玄米
で生活したら体調、精神的にも良くなった。
あんなに食べてた菓子類(チョコ、クッキー、アイス)を
食べたいと思わなくなった。気分もスッキリ
854 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 16:32:58.12 ID:Tx9e6gK50
855 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 17:15:41.08 ID:rdu7PAg90
ウォーキングして三食食べるようになってら、症状でなくなった。
一時期は夕方死ぬほど苦しかったけど。
調子に乗らずに食事気をつけよう…
856 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 23:37:24.81 ID:Tm9RSaCa0
みんなすごいなぁ・・・
運動しなくなって生活時間もバラバラで食事も適当になりかけてもう最悪だ今
やれる事から直していかないとね
悪くなるとどんどん無気力になって更に抜け出せなくなるんだよね
悪循環を断ち切るのは辛い
857 :
病弱名無しさん:2013/06/15(土) 23:56:03.84 ID:/Rua8HX10
朝の果物は金といいますよね。最初に食べると酵素の吸収が良いらしいのですが、低血糖にはよくない?
858 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 01:15:40.72 ID:72EQDB040
そもそも酵素は吸収されないよ
859 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 08:45:18.96 ID:+xWG3q3cP
副腎疲労でも、朝の果物は禁物というね。
860 :
病弱名無しさん:2013/06/16(日) 12:20:15.53 ID:f4sPMcuM0
861 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 00:19:54.62 ID:cHR+H2dp0
小学生の頃から、朝にスイカやコーラを取ると身体が痛いというかしびれるというか、苦しくなってたな
朝があまりにも弱いから、低血糖なのかもと思ってベッドの中で食物繊維4グラム入り医療用流動食(胃ろうに注入するやつ)300キロカロリーを飲んでから起きるようにしてみた。
酸っぱくて目が覚めるのは良いが、腹一杯で他に食べれなくなる割に1時間後には低血糖ガクブル症状になって通勤電車で死ぬ。先日は電車の中でどこにいるか分からなくなって、乗り換え1回のルートなのに2回乗り間違えた。社会人として有り得んよ…
自分の場合は、食物繊維入ってても液体は駄目だった
862 :
病弱名無しさん:2013/06/24(月) 15:38:50.08 ID:BN9UUn2o0
胃が食物を貯めてられないって体質もあるようなので、
そうなると血糖値も高くなり安い。
固めの食べ物をゆっくり食べるのがいいかも。
863 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 13:45:49.25 ID:CK0aVun80
料理の味付け、砂糖の代わりに何使ってる?
エリスリトールが良いって聞いたけど、甘み弱くて大量に使わないといけないから
コスパがすごい悪い・・・・
864 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 18:19:13.02 ID:L/2oqIZO0
865 :
病弱名無しさん:2013/06/25(火) 18:46:55.93 ID:ZqOEaUc/0
866 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 00:21:42.39 ID:s2YYiIy50
みりん結構、糖分はいってるで。大丈夫か?
867 :
病弱名無しさん:2013/06/26(水) 04:43:56.41 ID:6BqLl2mm0
味付けの砂糖は茶色い砂糖を使うけど量を減らしたりはしない
868 :
病弱名無しさん:2013/06/28(金) 19:45:21.99 ID:tZRq3A630
パンだよねぇ・・・
この病気のはじまりって…
少なくとも自分はそうだと思う、でもお米食べる気力がわかない
砂糖かあ…んー…
869 :
病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:54:56.47 ID:V5yJ10JV0
他の人は麺類はどうなんです?
ラーメン、うどん、そば、そーめん、パスタ…
色々あるけれど…
あとグラタンとかは??
870 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 01:45:15.64 ID:B94rX0i8O
3月くらいからPMSがひどくて、クリニックハイジーアとゆうクリニックで検査したところ、機能性低血糖症と鉄欠乏と診断されました。
11月くらいから夜更かし含めた無理な生活が祟ったのだと思われます。
今サプリと食事制限で治療中です。
先月はPMSの症状も軽く、心身共に楽だったのだけど、今月はちょっと酷い。
今日は初めて症状辛くて会社も早退してきてしまった。
今の仕事は120くらいの力で仕事しないと求められてるだけの仕事ができない状態で、しかもサービス残業を平均8時までしないといけない状態。
皆さん仕事どうされてますか?
871 :
病弱名無しさん:2013/07/02(火) 18:35:25.75 ID:xfGKYZ4J0
>>868 私もパンがダメ。パンPLUSコーヒーは、もっとダメ。パンで低血糖になり、排尿でミネラルが失われ、手が震える。
872 :
病弱名無しさん:2013/07/03(水) 12:52:18.96 ID:MvnCEvRY0
>>870 私の経験だけど、一番PMSが酷かった時期って、一番仕事がキツかった時期なんだよね。
870も、いま仕事でかなりストレスたまってるみたいだから、PMSが酷くなったのってそのせいじゃないかな?
機能性低血糖の人は副腎が疲労していることが多くて、副腎疲労=自律神経にダメージだから、PMSも関係するはずだよ。
本題の仕事の話しだけど、今は異動して70%稼働位で楽に仕事してる。ほぼ毎日定時帰宅。
現在PMSは、日常生活にほぼ支障なし。
自分のキャパではこの仕事はできないと諦めた時は残念だったけど、今は異動して本当に良かったと思ってる。
ちなみに私は
>>782です。長くてすまん。
873 :
病弱名無しさん:2013/07/07(日) 03:00:36.69 ID:nrmeWqJh0
パニック障害と誤診された事ある人いる?
874 :
病弱名無しさん:2013/07/07(日) 09:56:42.19 ID:Dk7il2Da0
血糖値が下がると脳にいく血糖も減るから、あらゆる精神障害が出る可能性があがる
低血糖が原因でパニック障害が出たとしても特におかしくないかもな。
原因=低血糖 症状=パニック障害
だとしたらそれは誤診と言えるのかわからん。
875 :
病弱名無しさん:2013/07/07(日) 17:53:21.40 ID:nrmeWqJh0
>>874 パニック障害歴10年超えてて食事すると落ち着くから
低血糖を疑ってるんだけど、きちんとした所で検査必要かな…
876 :
病弱名無しさん:2013/07/07(日) 20:04:37.57 ID:Dk7il2Da0
>>875 1〜2週間の間、炭水化物断ちして
症状が劇的に改善するなら機能性低血糖症の可能性大
どのみち、治療法としては炭水化物をへらし、いろいろな栄養素をきっちりとり、運動もする、っていうのしかないので、それをやって改善するようなら通院自体は必要ない。
この病気知って、炭水化物食べないでしばらくしたら、体が空飛べるんじゃないかと思うくらい、体調が良くなった時の快感は忘れんよ。
877 :
病弱名無しさん:2013/07/07(日) 21:28:23.82 ID:nrmeWqJh0
>>876 炭水化物が一番よく効くんだけど自分で勝手にやると怖いから
近くの内科でちょっと相談してみようと思う
878 :
病弱名無しさん:2013/07/10(水) 22:12:52.08 ID:aD4t3bvO0
>>877 ダイエット板あたりで、炭水化物抜くと死ぬとか大げさに言う奴が居るが、別に大丈夫だから。
揚げ物の衣とか神経質に全部抜かない限りは、なにかに付いてる炭水化物を摂取してしまうから。
879 :
病弱名無しさん:2013/07/11(木) 02:02:27.92 ID:60z7myV50
どの野菜にも必ず少しは入ってるもんね
全部抜くのは無理よ
880 :
病弱名無しさん:2013/07/11(木) 19:52:16.78 ID:oM+KbeHo0
朝 卵1個とソーセージ3つ
昼 玄米お茶碗半分と味噌汁
夜 おかず(低糖質)のみ
体調は昔(ご飯におかず焼きそばとかの炭水化物パーティー)より良いのですが
たまに夕方脱力、いらいらが出ます
夕方脱力出てきたら、玄米おにぎりですぐ復活するのですが
おにぎりチョイ食べってまずいですか?
881 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 00:22:16.07 ID:OZxwDh7i0
低血糖症状が出る原因はふたつあって
ひとつは、炭水化物たべて、反応でインスリンが大量に出て一気に血糖値低下。
もうひとつは、単に体内のグリコーゲンや血糖が枯渇する、普通の人にもある血糖値低下。
>>880の夕方脱力は多分後者。
882 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 00:42:53.31 ID:d9eulBIUP
食べた後眠くて仕方ない時は(眠れる環境下なら)寝てもいいのでしょうか?
883 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 07:34:36.18 ID:OZxwDh7i0
どうせ起きてても回復が速くなることはないし
884 :
超能力者さん:2013/07/12(金) 07:36:29.43 ID:0J91aJnW0
糖分が当分少ないか・・
俺が治してやろうか?
気功でな・・簡単だぞ
885 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 07:49:35.42 ID:OZxwDh7i0
その気功の話を、聞こう。
886 :
超能力者さん:2013/07/12(金) 07:52:00.71 ID:0J91aJnW0
885 そこらの普通の気功とは違うぞ
家にいながらでも治療できるから便利だ。
やってほしけりゃメールにkwsk病状書いて送ってこい。
まあ嘘だと思うなら受けてみな。本気だしちゃる。
887 :
病弱名無しさん:2013/07/12(金) 08:22:19.13 ID:OZxwDh7i0
自分でダジャレ言っといてそれか
888 :
超能力者さん:2013/07/12(金) 08:25:19.63 ID:0J91aJnW0
887
まあ受けてみんとわからんけんの
889 :
病弱名無しさん:2013/07/13(土) 07:12:43.01 ID:ieTD/EM30
ひどい空腹でふらふらになってしまい、買い物にも行けなくて食材もパンと白米と少量の野菜
お菓子しかなくて
もう空腹で耐えられなかったので全部食べてしまった
直後猛烈な眠気と意識混濁
呼吸が苦しくなりすぎて本当に死ぬかと思った…
どうすればいいんだろう…
890 :
病弱名無しさん:2013/07/13(土) 08:36:01.43 ID:hiZU1R+RP
そんなに酷いなら、ちゃんと準備しとけよ。
891 :
病弱名無しさん:2013/07/13(土) 10:39:17.30 ID:ivwL+nqI0
空腹でやばいときは、
コンビニに入って、酒のつまみの棚を見るべし。
豆類とかソーセージとか、糖分少ないけど腹がふくれるものが沢山ある。
892 :
病弱名無しさん:2013/07/14(日) 22:57:18.59 ID:4a3TyobGO
自分はインスリン過剰分泌で血糖値が乱高下するんだけど(病院で診断済み)現在プレドニン、プロマックD錠、ノイロビタミン処方、食事改善で治療中
手足の震え、意識の朦朧はかなり改善されたんだけど、仕事中に考えがまとまらない、ミスを繰り返すですごく困ってる。
みなさんはどんな治療をしてますか?
今はとにかく仕事ができなくて辛いです。
893 :
病弱名無しさん:2013/07/14(日) 23:52:15.83 ID:z86ramAF0
ちゃんとアミノ酸かプロテインを大量摂取してる?
894 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 15:14:28.34 ID:FnFElZ7O0
>>892 そこまでひどくはないんだけど
仕事中はひたすらナッツとかひまわりの種とか食べ続けてるわ。
あとは病院のサプリと食事。
895 :
病弱名無しさん:2013/07/15(月) 22:19:34.78 ID:GdNLgFXrO
>892です。レスありがとうございます。
ビタミンばかりに気を取られてました。アミノ酸も意識してとってみます。
ナッツ…今度試してみます。
小売業なのであまりこまめに飲食できないのど食事の時間が不規則なので辛いです。
こうなる前までは成績もよかったのに今は新卒の子と成績が変わらない。
メールも誤字、脱字、確認している最中に何をしているのか忘れる…
早く治さないとと思うと悪い方に転がって…うじうじしててすみません。
がんばります!
896 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 11:44:31.52 ID:vPRUtEXI0
メンタルがどうこう甘えたいならメンヘル板行けば?
897 :
病弱名無しさん:2013/07/16(火) 11:47:23.22 ID:O7j6gmKf0
お前は他人には厳しいんだな
898 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 15:40:07.18 ID:s0cu6nxI0
他人をたたくことで自分が強くなった気になって自尊心を上げようとしてるね
劣等感のある人の間違ったやり方だね
もっと自分で自分のいいとこ見つければ自尊心を上げれるのに
899 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 16:07:23.51 ID:UTNpc+mD0
まあしょせん2chですし
900 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 16:35:14.08 ID:o0pK0uYl0
メンタルで甘えんなというなら低血糖で甘えんなと
言われても文句は言えないな
ていうか文句言える状態じゃないか
901 :
病弱名無しさん:2013/07/17(水) 23:41:19.77 ID:rcF5lwS80
体がだるいとき、クエン酸効くわ〜
薬屋で買ってきたやつを
大さじ一杯コップに入れて水で溶かして飲むお
902 :
病弱名無しさん:2013/07/22(月) 13:59:09.43 ID:Fd8eU7WJ0
腸炎の時はどうしたらいいの?
今、腸炎なんだけどポカリとおかゆ生活してたら精神的に漠然とした不安感
とイライラが出てる
903 :
病弱名無しさん:2013/07/22(月) 22:04:56.45 ID:vubGD4z10
>>902 体調悪い時は無理しなくていいんでない?
こん詰めると続けるのしんどいしさ。
904 :
病弱名無しさん:2013/07/22(月) 23:55:32.93 ID:r6oAJaC8O
今日1日何してたのか思い出せなかった。
一時間くらいかけて考えたらだいたい何してたのか思い出せたけど、一部分だけどうしても思い出せない。
こんなんで良くなるのかなぁ…
905 :
病弱名無しさん:2013/07/23(火) 14:58:26.34 ID:NOcbktOq0
炭水化物だろうが、野菜だろうがお菓子だろうがチーズだろうが
とにかく食べたら眠くて倒れてしまう
眠ると24時間近く眠ってしまうが、途中空腹で起きてしまいなんでもいいので食べてしまう
そしてまた昏睡状態
運動も体調いいときにしているけれど、空腹でますますしんどくなる
もうどうしたらいいの…
これは低血糖ではなくて違うものなのかな…
一応検査では食後2時間血糖値54だけど…
906 :
病弱名無しさん:2013/07/25(木) 01:08:03.14 ID:YJ+NWug00
「総合診療科がある病院」へGO!
907 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 17:29:03.26 ID:x6zNAtEQ0
908 :
病弱名無しさん:2013/07/26(金) 17:29:23.78 ID:x6zNAtEQ0
↑誤爆しましたすみません
909 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 13:00:40.31 ID:reErQcAJ0
玄米食しててほぼ完治したとして、白米に戻してもいいのだろうか?
それとも発症した人はずっと玄米がいいのだろうか?
快調に向かってるみなさんはどうやって糖分摂ってますか?
910 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 20:10:30.85 ID:bPI7JTY+0
911 :
病弱名無しさん:2013/07/29(月) 23:15:21.89 ID:AvMDy3xh0
>>909 治るなんていう事があるのか?
糖分といってもちょっとずつなら反応出なくないか? おにぎり1個を4分割して1時間ごとに食べるとかいうレベルなら。
912 :
病弱名無しさん:2013/07/30(火) 06:54:16.25 ID:tiE0X+Ii0
>>911 完治しないと?
少なくとも食事や栄養で快調になることはあるだろう
糖分ちょっとずつが大丈夫だとすると、時間かけてジュース飲めば大丈夫みたいな
そういう話だろうか
913 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 19:32:24.77 ID:Th9mdsSqO
久し振りに牛乳飲んだら気分が悪くなった
914 :
病弱名無しさん:2013/08/02(金) 23:41:49.02 ID:LYJHS5Fn0
それは関係ないと思います。
915 :
病弱名無しさん:2013/08/12(月) 17:46:34.24 ID:WF0CH4fy0
運動後の糖分補給はどうしたら?
ジョギングしたあとに薄めたスポドリ飲むのもダメかな?
916 :
病弱名無しさん:2013/08/12(月) 23:06:32.65 ID:jM8DnScV0
まず運動後に糖分補給する意味がわからない
糖新生を防ぐんならプロテインを運動前に飲むのが定番だし
917 :
病弱名無しさん:2013/08/13(火) 00:39:00.44 ID:tRgHkJ3p0
ググったら腐るほど「運動直後は糖質補給を」みたいの出てくるけど?
このスレで運動が効果があったって人は、みんな運動前にプロテイン取ってるの?
918 :
病弱名無しさん:2013/08/13(火) 22:12:53.28 ID:0rA/Hxri0
みんな運動前にプロテイン取ってるなんて言ってないんだが、空耳か?
919 :
病弱名無しさん:2013/08/14(水) 00:43:39.38 ID:tMXErmCw0
>>918 煽りすぎだろ低血糖かよ
低血糖症はプロテインを運動前に飲むのが正しいんですか?
みなさんそうしてるんですか?っていう単なる疑問じゃん
920 :
病弱名無しさん:2013/08/14(水) 14:20:32.91 ID:Z545phWV0
筋トレ後の糖分補給の理由
筋トレ後はコルチゾールが分泌されて筋肉が分解されてしまう
それを防ぐために糖分を摂ってインスリンを分泌させ、コルチゾールを抑制する
921 :
病弱名無しさん:2013/08/17(土) 05:59:39.88 ID:8SbzCD460
暑いから精をつけようと、食事にニンニクを取り入れたら、食後3時間後の低血糖症状がひどくなった。
調べてみたら、ニンニクはインスリン様物質が含まれているそうだ。
おかげで、インスリンの過剰分泌を促進してしまった。
922 :
病弱名無しさん:2013/08/18(日) 20:03:50.82 ID:gh4elPJU0
みんな職場での軽食(昼休みじゃなくて、夕方とか勤務時間中)はどうしてる?
うちは、勤務中になんか食えるような雰囲気の職場じゃない。
さすがに冷や汗出るほど調子悪いときは人気の無い廊下へいってこっそり食べてるけど。
923 :
病弱名無しさん:2013/08/18(日) 20:22:58.43 ID:WJazNIhk0
糖尿やし低血糖になるしもう終わりかもしれんね
924 :
病弱名無しさん:2013/08/24(土) 21:27:43.43 ID:sRrhcPZ70
925 :
病弱名無しさん:2013/08/25(日) 20:36:22.14 ID:2V/5BUVX0
2年前の糖負荷検査では血糖値のMaxは149だったが、先日の検査ではMax値は200越え。2時間後もあまり下がらずに200近かったため、糖尿型に移行してきてる、と指摘された。
空腹時血糖は71だし、現実的にできる事は今まで通りの食事療法しかない。
低血糖症状がでなくなって欲しいだけなんだがなあ。
926 :
病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:27:12.09 ID:5wtpjV6t0
927 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 02:22:44.12 ID:P7VjI7ELP
28歳女です。
18歳の頃初めて低血糖発作らしきものを経験して、
約10年間ほったらかしてました。
いや、正確に言うと5年目で一度内分泌科のある大きな病院で糖負荷検査もしました。
でも、その時は低血糖症状がたまたま出なくて、医者にも信じて貰えなかったです。
親からも医者からも不摂生してるからでしょう?と言われて終わりでした。
そこからまた放置しました。私自身、どうせ信じてもらえないし、ブドウ糖飴舐めたら辛いのおさまるし〜くらいにしか考えてなかったです。恥ずかしいです・・・。
長くてすみません、一旦切ります。
928 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 02:24:45.50 ID:P7VjI7ELP
でも、つい最近全身痙攣するくらいまで酷い低血糖発作に襲われました。
本当に『あ、死んじゃうかも』って初めて思いました。
死ぬのは嫌だし、最近結婚したのでいつかは赤ちゃんも欲しい・・・ちゃんと治したい!と初めて強く思い、数日前に地元の病院で糖尿科を受診しました。
血液検査の結果、糖尿病では無いが、あなたの言う症状が事実ならば低血糖症の可能性が高いですね。
まずは低血糖だという事実を数値で捉えましょう!と医者に言われ、検査が始まりました。
929 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 02:26:47.56 ID:P7VjI7ELP
今、お腹に針を刺しっぱなしにして血糖値を測定し続けてくれる
CGMSという機械を装着しています。4日間着けっ放しにします。
五分毎に自動的に血糖値を測定してくれるらしいです。
ただ、この機械だけでは数値に誤差が出る(?)とかで、朝昼晩の食前+寝る前、指に針を刺して血糖値を測定、数値をお腹のCGMSに入力しないといけないみたいです。
毎日4回も指に針ブスブスはちょっと気が滅入るんですが、治療を始める為にもまずは検査を頑張り、食事の事や症状の事など、みなさんみたいにもっと勉強しようと思います。
930 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 10:12:53.33 ID:k4+mOdTV0
自分の身体を不健康なまま10年ほったらかしてきたとかクズだな…
親の資格ないよ。あんた。
931 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 17:22:17.14 ID:nkT7KZ5Ki
932 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 17:53:41.88 ID:Z3Oow6Jt0
CGMSを付けて検査を受けてるなら、あるがままを曝け出さないと
本当の嘘吐きが認定されちゃうよ。
良い子ちゃんブッて、何時もは食べる夜食を止めたり、
CGMSを付けてる間だけ甘い物を避けてたり、
何時もバイクで行くスーパーに徒歩で行ったりしていると、
低血糖が検出されなくなる。
精神的に歯止めが掛かるかも知れないけど、
低血糖症を見つけて貰う為に態と不摂生をしてみました
と言えば良いんだから、低血糖を起こす日常を再現するように心がけよう。
健康な人なら何をしても低血糖を起こさないんだから、
そこは開き直って低血糖を再現させて医者に低血糖をPRしよう。
低血糖が検出されると医者は意外と貴重なデータが取れたと喜び、
前向きに治療を検討してくれる。
933 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 20:15:53.74 ID:aBo5WUuq0
>>924 うつ関係の本に、クロムが超重要なんで一日600-800mcgぐらい摂れって書いてあったから
食事の30分前に200mcgずつ摂るようにしたらくっそ調子良くなった。
今までも食後にマルチビタミン飲んでて、それに一日分あたり200mcgは入ってたんでこれで十分だと思ってたんだが、
量が足りないか摂るタイミングが悪かったかであまり効いてなかったようだ。
934 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 20:21:51.01 ID:zTAlfjou0
>>933 よし!飲んでみる!
どこのメーカーか教えていただけますか?
935 :
病弱名無しさん:2013/08/28(水) 23:34:28.16 ID:aBo5WUuq0
>>934 お試しで買った、NowのChromium Picolinateが効いたんで
お気に入りブランドのThorne ResearchのUltraChromeに切り替えたんだけどこっちも効いてるよ。
ただChromium Picolinateは一時期動物実験で発がん性が確認されたとかどうとかで話題になってたらしい。
結局それは追試で否定されたかなんかしたっぽいけど気になるなら別のにしたほうが良い。
あとその本には、Chromium Picolinateは安全性が高くてFDAでも上限値が決められてないほどだけど、
念のためサプリでとるのは一日1000mcgぐらいまでにしておいたほうが良いって書いてあったよ。
936 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 14:34:47.87 ID:+ju+jsOl0
>>931 優しいお言葉ありがとうございます。頑張ります。
>>932 アドバイスありがとうございます。
医者にも同じ事言われまして、いつも通りの生活をしました。
お風呂上がりのアイス、映画DVD観ながらの飴もいつも通り食べましたw
ここ数日で食後2時間血糖値51と49を測定できたので、CGMSにちゃんと記録されたと思います。
今日取り外してきます。
937 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 19:15:29.71 ID:+T4Qr9V00
>>936 お疲れ様、GJでしたね。
低血糖を録られたグラフが有れば何処の病院へ行っても、
精神障害だと誤診されなくなるから、グラフの写しをもらっとくと良いよ。
938 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 19:31:16.89 ID:p0j7TG5b0
>>937 取り外してきましたー!
看護師さんにCGMSを取り外してもらったのですが、看護師さん六人に取り囲まれて
私の手書きの食前血糖値メモを見て低い!低い!データ取れて良かったね!と連呼されて恥ずかしかったです・・・。
9月2日に検査後診察があるのでグラフデータのコピーもらいますね!
アドバイスありがとうございました。
939 :
病弱名無しさん:2013/08/29(木) 22:05:52.53 ID:xBuHkvQ30
>>933 クロム良さそうだね。
ググッてみたら、すごく安い!
ただ、肥満??メタボ気味の人に効果がでるような印象を受けた
933はその辺どう感じてるか教えて
940 :
924:2013/08/29(木) 22:38:49.83 ID:NRpyz7Rj0
941 :
933:2013/08/30(金) 07:45:00.98 ID:2F741BsJ0
>>939 オイラ180cm52kgのガリやで。
医者にははっきり分類言われてないけどたぶん反応性低血糖ってやつ。
食事の直後は調子が良いけど、1時間後と3時間後に調子がわるくなる。
942 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 01:12:18.78 ID:b/AqBZlP0
>>941 次回発注時に加えてみる。情報ありがとう。
ヤセでも効くんだー。って、BMI16やん! 大丈夫か?
自分がBMI低かった頃は食欲なくて食べる事を考えるだけで面倒くさくて途方に暮れてたな。
まあ、17.5になった今も面倒くさいのは変わらンけど。
炭水化物も取るんだぞ。
943 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 01:14:41.68 ID:q2eLyVZR0
渋谷の兆楽って中華料理屋で、水餃子単品600円と焼餃子200円くった。
外食は餃子おすすめ。まあ炭水化物完全カットではないけど
944 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 10:46:48.29 ID:yhyMNXD60
>>943 炭水化物控えてると、米や小麦って原価安いのねって感じるよね
945 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 10:47:42.64 ID:yhyMNXD60
>>942 私も179センチ、56キロです。痩せてる人多いのかな?
946 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 14:58:53.93 ID:3vxfBXr20
>>945 痩せてる人多そうですね、私は170cm,45キロ、体脂肪率6%のリアルホラーマンです。
高タンパク、高カロリーで
低炭水化物、低コストの食品を探してますが、なかなかないですね。
ちなみにスーパーで朝のレジ打ちバイトやってますが、よく来る人で菓子パン(おにぎり)&ジュース&デザートみたいな人って結構居て、機能性低血糖症って潜在的に結構居そうです。
947 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 16:03:52.01 ID:yhyMNXD60
>>946 うつ病や統合失調症の患者のうち、低血糖人って結構いそう。 自分も一日のうちでも波があるのは、ストレスのせいだとずっと考えていたが、低血糖でした。
948 :
病弱名無しさん:2013/08/31(土) 18:29:53.47 ID:H3ZyWq9W0
進捗報告。医師を変えて治療再開してから3ヶ月。
明らかに味覚が変わったよ。
板チョコ1枚食べても満足しないなんてザラだったのに、
チロルチョコすら、甘すぎるからいいやって思うようになった。
憂鬱になる日も減ってきた。
最初の2週間は、甘い物が食べられないのが超しんどかったけど、こんなに変われるならほんとにやって良かった。
引き続き治療するから、進捗あったらまた書くわ。
949 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:21:44.95 ID:hcMVKQQh0
>>946 このスレにはヤセ多いんだね。
しかし低体重だ。チーターや長友と体脂肪同じじゃないか。無茶しやがって
胃ろう用の流動食はどうだろう? ビダーインゼリーの容量で300-400キロカロリーあるよ
>>947 多いだろうね。食生活指導って医療の中でも一番難しい
>>948 治療って具体的に何?
低血糖症治療をうたってる病院?
950 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 00:33:25.74 ID:HrH7JR3K0
風呂上りに立ちくらみしたり夜中に甘いもの食べたくなって我慢すると手が震えたりする
あと変なシーンで冷や汗かいたり緊張しやすかったり医者行きたいけど甲状腺、貧血は血液検査してもらっても異常なかった
もう精神科池て言われてショック受けた一応精神科も行ってるけど
この病気をきちんと調べるにはどこの医者にいけばいいんだろう…
普通の内科じゃだめですか?
951 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 09:47:29.40 ID:NOvzOyOI0
>>950 甘いもの欲しくなったら、たんぱく質を食べて! 豆腐とか納豆。
そして、徐々に糖質、炭水化物を、減らしてみて!
952 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 09:49:31.79 ID:NOvzOyOI0
>>950 他の病気かもしれないから、内科で症状話して検査受けて!
低血糖が分かっても保険効かないから、食事療法になるよ。
953 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 19:58:53.51 ID:jkk7AQXN0
>>949 948だけど、このスレの冒頭に出てくる某病院に通ってます。
食生活の見直しと、サプリメントの摂取です。
954 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 21:34:54.25 ID:hcMVKQQh0
>>953 ありがとう。
そっか。自分は昔その病院で低血糖症の診断してもらったけど、自己流でやってる派。
胡散臭さいwとか高額とか、その辺に拘らずにプロにしっかり預ける姿勢も大事だよね
自己流だと再発とか低体重とか、壁にぶつかると頼る指標がなくて孤独感あんだよな
955 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 22:35:12.03 ID:SklAglZB0
独立行政法人国立精神・神経医療研究センターが、
「研究のための耐糖能試験に参加しませんか?」を開始したみたい。
www.ncnp.go.jp/nin/guide/r3/psycho-test/OGTT.pdf
テルモの簡易測定器も購入しました。
糖質制限しているので正常値でした。
まだ、出来上がってないけれど、機能性低血糖の資料をまとめつつあります。
分子整合医学・メガビタミン療法などです。
長引くうつ病 機能性低血糖
watchan.net/utubyou/long_blood.html
956 :
病弱名無しさん:2013/09/01(日) 23:00:16.45 ID:G6b2CO0Z0
>>954 自分
>>641でもあるんですけど
同じ病院でも先生によってかなりアドバイスが変わると感じます。
前は5万がデフォだったのに、院長と今のかかりつけ医は
何気に最低限しかサプリを出してこない。
そして機能性低血糖以外の視点でも色々考えてくれる。
他の栄養素が欠乏してないか、副腎など臓器は機能してるか、とか。
たしかに、これはプロに委ねるメリットだね。
957 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 09:04:54.25 ID:kZhGpCdP0
>>956 どこの医院の話してんのか…
溝口は商売っ気しか出さないってのはガチ?
958 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 10:40:05.34 ID:a3KwSjV00
>>957 ガチじゃないかな
こちらから質問しない限り基本ベースのビタミン剤を処方されるだけだし
959 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 10:43:47.91 ID:CVVuftpwi
>>947 うちの彼女も最近になって鬱っぽいときがあって、食べてる物が同じで私よりも太っているので低血糖やクロムも気にきてみようと思います。
>>949 エンシュアとかも魅力的ですよね、続けられるコストで手軽な物からチャレンジしてみます。
また体調や体重に変化があったら報告します!
960 :
病弱名無しさん:2013/09/02(月) 14:05:18.23 ID:i2T/qv6gi
検査の為CGMSをつけたと書いた
>>927です。今、検査後診察が終わりました。
CGMSを4日間装着しましたが、毎日必ず40台まで血糖値が落ちてましたので、
先生にやっと低血糖発作が出てると認めてもらえました。
主治医からはインスリノーマの可能性もあるとの事で内分泌科のある大学病院を紹介されました。
本当にインスリノーマだったら・・・と考えたら気分が沈みます。
また報告しに来ます。
961 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 15:53:39.50 ID:AZ1qhidv0
最近この病気しったのですが
鬱病や統合失調症だとおもって精神科・心療内科に通ってる人の中に
この病気の人がかなり含まれてますよね?
すごくびっくりしました。
962 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 16:05:02.02 ID:33+xYonJ0
>>961 絶対いる。私もそうだった。
精神科医で気付いてるのもいるはず!
963 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 17:58:02.84 ID:AZ1qhidv0
精神科ではこの血液検査をしないのが一般的なのが不思議ですね。
なんの検査もせずに抗鬱薬を出す。
964 :
病弱名無しさん:2013/09/03(火) 18:41:42.96 ID:8Dmg0N42i
糖尿病カードの低血糖症バージョンって無いのかなあ?ggったけど出てこなかったんだよね。
外出先で重度の低血糖発作が出た時が本当に怖い。自分で作るのもありかな。
965 :
956:2013/09/03(火) 19:31:42.02 ID:iKc+bFlJ0
>>957 私が通っているのは溝口です。
商売っ気云々の件は、半分以上ガチ。
前はビタミン剤の殆ども処方箋が出せてたみたいだけど
役所の指導が入ったぽくて
サプリしか出せなくなった→サプリ買わないとだから患者の殆どが負担アップ
てことみたい。
ただ、前述の通り、医師によってサプリの出し方に差はある。
院長はマトモだと思う。
966 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 01:31:59.41 ID:giCeXU0Q0
一括に低血糖症状って言ってるけど、自分は症状が二種類ある
1→本能的に命の危険を感じるレベルの急激な低血糖症状。夕方に起こりやすい。食べたら30分程で治る
2→活動中に徐々に怠くなる。体に力が入らなくなり、息切れひどい。思考鈍麻。食後1-2時間後に起こりやすい。食後なので食欲もないし、食べても治る時と治らない時がある。
今は内科で内臓検査してる所。内科医は1を低血糖とみなしても、2は低血糖症状とみなしてくれない。低体重で食欲もないし、精神科勧められたりするとどんどん自信なくなってくる
スレ住人は2みたいな症状ある?
967 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 02:19:28.32 ID:DmPymE6x0
俺は2だな
病院には行ったこと無いけど
968 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 07:08:00.69 ID:dKHgrujL0
糖負荷やると1で普段は2かなぁ
食べ過ぎると高血糖でだるくなって反動でまた下がるという悪循環('A`)
969 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 19:35:46.23 ID:ILLrNp63i
程度は違うかもしれんが、自分も両方あるよ
夕方の発汗と震えと、食後の極端な眠気
普段は2だけで済む事が多いけど、稀に1も出る
自分で血糖値測定するやつ買おうかなと思ってる
970 :
病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:11:51.81 ID:giCeXU0Q0
>>966だけど
数人だけど、低血糖の自覚者が揃って2を理解してくれてホッとしたよ。答えてくれてありがとう。もしかして2は皆が言ってる低血糖とは違うのか? と疑念を持ち始めていたから
病院通いするほど困ってるのは2なんだよね
今日は調子良かったのに、夕方の補食後2になり、3時間苦しんだ。必死で夕食作ってビタ剤ガブ飲みし、ようやく落ち着いた
もうオリーブオイルでも舐めてた方が良いんだろうか。補食が難しすぎる
971 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 11:08:34.02 ID:HQYr4G9s0
これは私の特徴だけなのかもしれないけど
突然やらないといけない事があるのに直前になってやる気がなくなる(いわゆるドタキャン)ことってありますか?
972 :
病弱名無しさん:2013/09/05(木) 11:59:36.53 ID:uG0buths0
>>971 好きなこと仕事にしたいものです。
ヤル気が無い瞬間の血糖値を計るしかないか。
973 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 17:40:23.67 ID:vdJvIzqq0
調子悪いから、このスレを頭から読み直した
改めて参考になった
プロテイン買いたいけど、スポーツ用でいいのかな
>>969 簡易血糖測定器欲しい
楽天では本体だけで針が無く、医師の処方が必要ってなってた。内科医に頼んだら、糖尿病じゃないから処方せん書けない、大型の薬局ならあるかもよ、ってさ。保険使わずに10割で買と言ってもダメだった
974 :
病弱名無しさん:2013/09/06(金) 20:53:03.72 ID:uGwEM7aa0
処方箋なしでも普通に買えるでしょ。
975 :
病弱名無しさん:2013/09/09(月) 19:53:02.47 ID:gKtmzXI90
再確認したらネットでも針は売ってて、血液を吸わせるチップがなかった
チップもあるのかな? 探し方が悪いんだろうか
976 :
病弱名無しさん:2013/09/10(火) 14:09:49.37 ID:tsz5sygUi
>>973 946です。ちょうどいまスポーツ用プロテインを飲んでいます。
プロテインはスポーツやダイエット用とありますが、飲みやすいものは甘く味付けされているため、味なしのものですが匂いが臭いので豆乳で飲んでいます。
豆乳も調整豆乳はマス向けで甘みがあり、無調整にしようか考え中です。
ウェイトアップのために2週間プロテイン続けていますが、トレーニングもしているため、体重と体脂肪率はほとんど変わっておらず、数値での効果はまだのようです。
ただ、筋肉が付いたのは確実に実感します。(スレ違いスミマセン)
私の場合はどうも普段の食事の摂取カロリーが少ないようです。
たんぱく質の吸収が早くなるようにビタミンB1系のサプリメントを飲んでます。
またちゃんと効果が出たら報告しますね。
977 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 16:43:18.15 ID:see3HC4D0
>>976 やっぱりスポーツ用は甘いんだね
自分は飲み物で甘いのは怖いけど
>>976は不調にならないようだね。運動がいいのかな
お蔵入りしてた溝口のサプリカルテを出して、指示に沿ってサプリ注文してみた。プロテインよりもグルタミンを勧められてた。どう違うのかわからないけど、到着を待ってる
調べてると副腎疲労もあるのかなーとか不安がドンドン大きくなって、サプリオタクみたいになっていく
怖いわー
978 :
病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:57:14.83 ID:uGnwxETk0
私もパンでキます
昼に食べる事が多いんだけど夕方手と胸がキュンキュンします
変な事に、それがちょっと気持ちいいんです。
中毒みたいになってるのかな
特に胸のキュンキュンが、誰かに恋をしているような
胸の苦しさなので、ちょっと快感なんですよね
パン食べずに、定食のようなものを食べた時は大丈夫です
979 :
病弱名無しさん:2013/09/13(金) 11:51:13.15 ID:ktWtgAD70
>>978 パンは、やめとこう。
子供のころ、怒りっぽかったのはパンや麺類の給食のせいであったとおもっている。
980 :
病弱名無しさん:2013/09/14(土) 23:38:40.26 ID:yEI9klEG0
>>970です
補食で苦しんでたんで、リッツにオリーブオイルのホイップタイプを乗っけたのと、高野豆腐を加えてみた
そのままの高野豆腐をガリガリやると噛み応えがあるし、口の中の水分を持ってかれるからゆっくり食べるのが良くて、満足感がある
低血糖にもならないし、携帯も楽でメンドがりな自分に合ってた
おふも美味しかったがグルテンだから積極的摂取は辞めておいた
981 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 18:51:27.39 ID:S2yMXg800
食後に低血糖らしき症状が出るんですがとりあえずブドウ糖食べていいですか?
982 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 18:57:17.72 ID:Ihf2PDLli
>>981 ダメ!
糖質使わないで治療しないと。
また、血糖値が急降下するよ。
チーズかナッツ、コンビニのおでんなどを食べてしのげ!
983 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:24:25.98 ID:S2yMXg800
984 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:29:09.55 ID:FlVcQc6WP
等質しか食べ物ないの?
ゆで卵とか煮干とかかつおぶしとかない?
985 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:29:31.86 ID:ymrUzpuL0
>>983 一週間はキツイけど、糖質、炭水化物が体調悪化の、原因だって分かるよ
986 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:30:59.32 ID:ymrUzpuL0
987 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:47:48.19 ID:S2yMXg800
ありがとう
鰹節あるから食べてみます
988 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 20:57:31.56 ID:S2yMXg800
非常用に煮干しいっぱいポチりました
教えてくれた人ありがとう^_^
989 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:04:39.90 ID:l7Hi1cCO0
ちょっとだけなら食べちゃってもいいんじゃない?
我慢する方がストレスになってよくないと思う
990 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:46.45 ID:FlVcQc6WP
>>989 糖質食べてまた苦しくなる方が余計ストレスじゃない?
ちょこちょこ食べられる保存食でいいのあったら意見交換しあいたい
たんぱく質じゃないけどだし昆布もおいしいよ
おしゃぶり昆布は添加物あるから注意
991 :
病弱名無しさん:2013/09/15(日) 22:21:28.01 ID:t8W4tDU50
あたりめとかいかが?
992 :
病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:29:45.34 ID:hEY8qdA30
976です
>>977 私が飲んでいるアスリート用のプロテインは味が無いのでオススメです。飲んだ後にたくあんのような匂いは耐え難いですが
>>990 みなさんの食材参考になります。
もっと情報を集めたいですね。
984さんのゆで卵は私も食べています
痩せの私にはカロリーも高く、チーズやナッツよりコストも安く重宝しています。
コレステロールも調べたら気にするようなものじゃないんですね。
家族に今度煮卵を作ってもらいます
朝食にパンと甘いコーヒーをやめ、豆乳でフルグラを食べてましたが、これも甘すぎて、いまはオートミールとヨーグルトです
>>980 高野豆腐すごくいいですね。
最近筋肉マニアみたいになりつつあります( ´・ω・`)
993 :
病弱名無しさん:
どなたか次スレ立てて下さい