1 :
病弱名無しさん:
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【
>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、
■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります
前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1318929011/ ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ難
(っ ≡つ=つ≡つ=つ聴
`/ )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ
2 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:02:51.88 ID:eDR7QypB0
【まず始めに】
あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症後すぐの受診が理想的で、出来れば翌日、少なくとも1〜2週間以内に治療を開始する必要があり、多くの場合3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。
【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。
一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられ、最近ではストレスも原因の一つとされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(再発したものはメニエール病の初発症状と考えられる)。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
このスレで疑問に思ったことや治療法に関しては直ちにに医師に相談することが重要です。
3 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:06:35.77 ID:eDR7QypB0
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html 推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる
【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用も大きいが、副作用も大きい。EBMによる推奨度B
プレドニン等の内服薬、通院や入院による点滴をする。
内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。
代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。
ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
4 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:08:46.14 ID:eDR7QypB0
抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。
星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。
鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。
5 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:11:13.92 ID:eDR7QypB0
【注意事項】
高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。
耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。
予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
治療法に関して
※種々の治療が試みられているが、どの治療法が有効かは判明していない。厚生労働省研究班でATP,betamethasone(BM),hydrocortisone(HC),prostacylin (PC),prostagrandin(PG),Urografin(UC)の6剤の効果を検討したが、どの薬剤が有効か結論は得られなかった。
出典:難病情報センター 突発性難聴 診断・治療指針
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084_i.htm
6 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:15:22.48 ID:eDR7QypB0
【突発性難聴に似た病気】
急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。
急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いですが、中に繰り返す例があり、メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。
発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に
なります。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします
7 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:17:49.00 ID:eDR7QypB0
【音響外傷・音響性難聴について】
コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や長時間、騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
8 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:27:33.46 ID:eDR7QypB0
【抗ウイルス薬の処方例】
一般的な帯状疱疹では1000mg×3回、口唇ヘルペスでは500mgを三回、10日〜2週間服用。
しち○へ医院では500mgを3回くらいから2週間服用。同様に清○医師のところでは、最初500mgを1日2回、2週間服用(採血してヘルペス抗体値出る1週間はとりあえず服用、ヘルペス抗体値が低ければそこで中止)
その後、休薬期間を2w〜1ヶ月あけ、再度ヘルペス抗体値測定、高ければ更に2w服用。その後また休薬し、というのを数サイクル行うらしい。
亀○総合病院の神経内科のDr.は前庭神経炎でのめまいに、やはり1000mgを3回、2w以内服用。
【NACの可能性】
NAC(N−アセチル・システイン)は、非常に強い抗酸化作用を持った、アミノ酸の一種です。
内耳感染症、騒音性難聴、音響外傷性難聴などの内耳障害の回復や予防に有効であることが最近わかってきました。
ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20040106305.html まずは病院で専門的治療をするべきですが、病院の薬と併用または使用後にサプリメントとして
個人的に入手して試してみるのも悪くないかもしれません。
騒音環境下で働く人や、突発性難聴を発症後にステロイドが使用できない人に有効かもしれません。
NACを含む代表的なサプリに 「ヒアリングピル」 がありますが、日本からの購入がやや難しく、
値段もやや高価です。同じ分量のNACを含む製品はネット通販で簡単に購入できます。
使用は自己責任で。
【最先端再生医療の可能性】
京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 臨床試験
第・−・相臨床試験 「急性高度難聴症例に対する生体吸収性徐放ゲルを用いた
リコンビナント・ヒト・インスリン様細胞成長因子1内耳投与による感音難聴治療の検討」
臨床試験についての説明(一般向け)
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/ctrial/for_patient.html
9 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 02:33:13.41 ID:eDR7QypB0
10 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 03:05:42.00 ID:tG8M0wRF0
乙
11 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 16:45:04.16 ID:VTlaPIET0
>>1 乙です
最近、難聴だけど病院行かなくて大丈夫だよね!?近くのクリニックでビタミン剤貰ったから安心だよね!!なカキコ多いな。
ゆとり世代って奴なのか?
漢字が読めなくてテンプレ理解できないのかしら。
iPhoneiPod大流行、密封式イヤホンが大流行で、
ゆとり世代は難聴大流行だと思う。
12 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 18:15:20.95 ID:hnIbfFKO0
すみません、相談させてください。
3日前くらいから軽い耳鳴りと耳閉感があり、音が篭って聞こえるので
今日病院に行きました。
耳垢などは無く綺麗で、鼓膜の空気圧も正常と言われましたが、その後の聴力検査
で左耳が健常な若者よりは少し低音の聞こえ方が悪いと言われました。
グラフも見せてもらいましたが、低音以外は左右同じぐらいでした。
ストレスが原因かもしれないと言われて、近々テストがあるのでそのせいかも知れないと伝えました。
お医者さんに
「春先にはこういった症状で来院する方が多いが、あなたはその中でもごく軽い。
普通はこれぐらいで医者には来ないんだけど、最近はみんな気軽にお医者に来るからねえ。
しばらくほっとけば治るけど心配ならお薬は出すよ。それでテストの点数は良くならないけどね」
と言われて、じゃあお薬いらないですって言って帰ってきたんだけど、検索してここに辿りついてテンプレ読んだら心配になってきました。
セカンドオピニオンするべきでしょうか? お医者の言うとおり考えすぎなのかな。
13 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:03:19.33 ID:eDR7QypB0
>>12 患者に嫌味言うようなのはろくでもない医者だと思う。
俺は最初に行った医者が年寄りであまりにユルかったから勝手に大きい病院行って薬もらった。
14 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:04:51.17 ID:QDbX13HG0
医者を替えるべき。患者に不安を与えてどうするよ。
そうやって落ち着いて書いていて、偉いね。
自分がそういうことを言われたらブチギレない自信はないよ。
15 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:17:39.58 ID:6aSn8Gp10
前スレの950をコピペしたから読め
↓
急性低音障害
>>6は急性難聴の中では治りやすいには治りやすい。ただ物凄く再発しやすい。
再発を繰り返すことで聴力が階段を転げ落ちるように低下し戻らなくなる。耳鳴りもどんどん増える。
突発性難聴と同じで重要なのは初期治療。
アデホスとメチコバールだけで治るのは絶対安静にして一週間過ごした場合のみだと思ったほうがいい。
誰もが絶対安静にして過ごせるわけじゃない。
普通の人はいろんなことをして生活しているから軽いビタミン剤なんかで呑気にやってたら時間の無駄だし危ない。
初期にステロイドで完全に聴力を戻すことが大事。
治療して違和感がなくなっても再発の可能性は多いにあるから、最低でも2か月くらいは怠けてるって思われるくらい休め。
それと大きな音は避けて睡眠は十分にとれ。
音が響いてきつい症状は完璧に治らないことも多いけど、ほとんど気にならないくらいまでは治る。
わからないことはここで聞けばいいけど、できればPCや携帯を長時間見ることは避けてリラックスしろ。
まとめ
・ステロイド内服か点滴。(低音障害で内服治療するならプレドニン20〜25mgくらいから開始することが多い)
・回復しても絶対に油断せずにしばらく生活を変えてのんびり過ごすこと
アデホスとメチコで様子見する医者は消極的なカスだから、もうやめて他のところいけ。
総合病院じゃなくても大きめのところなら毎日点滴に通うこともできる。
電話で点滴できるか聞いてから行くといい。
点滴じゃなければダメなわけではないが、内服より点滴が速効性があっていい。
通えるなら点滴で、無理でもステロイドの内服薬は処方してもらうこと。
今から行け。無理なら明日の朝一で絶対行け。
今日行けないなら今持ってるアデホスとメチコバールを飲むこと。
そして今日は9時に寝なさい。騙されたと思って早く寝なさい
16 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:19:08.87 ID:6aSn8Gp10
17 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:20:46.43 ID:jOagHhRG0
>>12 低音漢音障害でおそらく20〜30dbの検査による医者の診断だと思うけど
ハッキリ言って自分の考え次第。
後で症状が固定しても医者は責任とらない。
後悔しないならビタミン剤だけ飲んどけば?
もしどうしても治したいなら明日にでも別の耳鼻科に行ってステロイド処方
してもらうよう頑張るべき
18 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:27:40.83 ID:hnIbfFKO0
12です。
テンプレで判断すべき内容をわざわざ質問してしまってすみませんでした。
なんとなく誰かに聞いて欲しかったのだと思います。
今日はご飯食べたら寝て、別のお医者に行ってみます。
ありがとうございました。
19 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:48:38.17 ID:6aSn8Gp10
テストは一回悪くても人生を左右することはない。でも耳鳴りや難聴が残ると人生が終わる。
軽度の低音難聴で、まだ若そうだから、少量のステロイド内服して安静にしていればよくなると思う。
テストは適当に乗り切ってあとは休みなさい。
経験上、ステロイドで早く回復させると後悔しないよ。
無理言ってでも25mgからスタートする漸減処方(ゼンゲンショホウ)してもらいなさい。
最初の3日間プレドニン25mg飲んで、少しずつ減らしながら一週間飲むやり方。
医者に「後遺症を一切残さないで完璧に治したいからプレドニン25mgからスタートしてくれ」と言えばいい。
あと、何度も言うけど休め。治っても油断しないで休め
20 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:31:08.39 ID:b8DW8iCUi
中耳炎→左耳突発性難聴で入院中。
26歳事務系求職中だから治らないと困るんだけど、主治医が外リンパ瘻や内耳炎を疑ってるから高気圧酸素療法が使えなくて、点滴と投薬と安静しかない。
町医者受診から9日、プレドニン内服始めて7日目。日曜までは点滴があるけど、翌日からは内服だけになるからと月曜には退院を促されてる。
今日、聴力検査したものの病棟がバタバタで結果を聞けなかった。
検査では低音は聞こえるけど高音域が聞こえないし、なのに男性の話す声が聞き取れない。入院時のカルテでは平均しかみせてもらえなかったけど、平均60dbくらいで体感的にはそこから変わった感じがしない。点滴で良くなっている実感がないのがすごく不安。
高気圧酸素療法の設備があって通えるのはここだけなのに、それが受けられないってのは辛い。
入院3日目で全く回復しないならもう片耳聞こえなくなるって覚悟をした方がいいかな?
それともまだまだあがけることがある?
主治医が日本人じゃないから意思の疎通がむつかしいときもあるんだけど、あとは男の先生で声が聞こえないからもっと話が伝わらないんだよね…
21 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:47:11.11 ID:6aSn8Gp10
>>20 内耳炎を疑ってるなら抗生物質も使ってる?
他に治療というと、プロスタグランジンE(PGE)は、あまり使われないけど突発性難聴にエビデンスがある。
血管拡張作用、血小板凝集抑制作用が難聴に効く。
一か八か点滴やってもらうのもいいかもしれない。
何しても回復しなくて、これを使って全快して人もいるらしい。
日本では「パルクス」「リプル」という商品名です。
22 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:52:38.01 ID:x7+3Jgwsi
>>12 このスレで安直にステロイドを勧めてる人は感染症にはステロイド投与が禁忌である事を理解してないぞ。
ヘルペスなど感染症の場合、ステロイドを投与する事でウイルスのフェイズによっては病気を悪化させる事を理解してない。
投与の是非はあくまでも経験と知識をもった医者の説明を良く聞く事。
注意して。
23 :
病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:58:52.41 ID:tcEsasS8P
高音部の感音性難聴が右耳にあって常にキーンと耳鳴りしてるんだが、
たまーに耳が詰まったような感じになってそのうちに、テレビや電話の音が割れて2重にきこえはじめたりする。
焦って医者にかかったりするけど、今のところ大丈夫。
24 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 00:15:10.97 ID:gxWDE7Ya0
みんなは最初に病院に行ったときは何dcくらいになってたの?
それが治療でどのくらいまで戻ったの?
25 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 00:42:23.63 ID:FXIALwNMI
病院行きたいけど、土日だから休みだ・・・
昨日行っとけば良かった
26 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 01:18:24.31 ID:zCMZQygNP
>>25 耳鼻科の開業医なら土曜の午前中はやってるよ、急げ
27 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 01:55:30.63 ID:3IZG++9w0
>>24 発症時は40デシベル、翌日からステロイド内服開始して3日後に15デシベル、その後も15で固定。。
もとが5デシベルだから、そこまで回復して欲しかったなあ。
まぁ耳鳴り耳閉感無くなっただけ有り難いと思わねば。
ちなみに一件目の開業医は、突難の診断したくせに漢方しか出さなかった(怒)
そんで二件目にすぐ行ってステロイド出せゴルァして、やっとGET。
開業医は腰抜け多いからステロイド出したがらない。
突難で飲む量は、必ず副作用が出るから。
28 :
20:2012/04/14(土) 03:08:17.13 ID:0XzqH8qgi
>>21 レスありがとう。気持ちが弱ってたんだけど、まだできることがあるかもと思ったらちょっと持ち直した。
抗生物質は
メイアクト→中止してクラビット→中止、
入院時からサワシリン。
今の内服は
チラーヂン(別の持病)
サワシリン
プレドニン
レバミピド
ワイパックス(別の持病の頓服)
を指示通りに、です。
点滴は全部のラベルをうつしてはいないけど、
ソルデム3A
アビスタンディン 20μg/A
メイロン7% 1.4g/20ml
を朝夕1本ずつ、
日中は
低分子デキストランにビタミンを混ぜたの
を6時間かけて1本です。
ソルデムAの説明のときに「血管を広げる薬」と言われたのですが、パルクス、リプルはそれとは別物ですよね。
ソルデムAを入れ始めると腕が痛くて何もできなくなるので代わりの点滴がないのかとか聞きながらあがけるだけあがいてみます。
29 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 07:47:47.36 ID:FXIALwNMI
>>26 行ってみます。
てか3年前に発症して、また再発したわ
ステロイドで胸が痛くて寝れなかった思い出が
30 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 13:39:53.41 ID:FXIALwNMI
病院から帰宅
イヤホンの音、デカ過ぎたのが原因でした
当然イヤホン捨てました(^O^)/もう聴かない
31 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 14:10:11.38 ID:kcT/oKtk0
偉い! 医者に止めろと言われてもライブに通って、このスレでも見放されてるヤツとは大違いw
32 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 14:25:16.09 ID:3IZG++9w0
マジでイヤホンはヤバイ。
何故あれが合法で規制無く売られてるのか。。
33 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 15:07:20.48 ID:GS6zlXxe0
ヘッドホンはどうなの?
34 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 16:08:40.60 ID:3IZG++9w0
ヘッドホンはイヤホンより多少ましらしいが、やっぱ耳には良くない。
一番悪いのは今流行りの密閉式イヤホンらしい。
by 自分の主治医
35 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 18:24:20.22 ID:QXoJVM9V0
自分も耳悪くしてから悪魔の機械に見えた。
36 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 20:39:11.01 ID:IoerKNmO0
おととい、朝起きたら急に片耳聞こえなくなってた。水が大量に入ってる感じ。
耳鼻科で内耳炎からの難聴って言われたんだけど、薬飲んでも痛みも引かないし耳閉感も全く良くならない。
処方されたのは
セフカペンピポキシル塩酸塩錠100mg
メチスタ錠500mg
トラネキサム酸カプセル250mg
です。
圧のかかり方ががおかしいとか言われたんだけど、どうすりゃ良いんだ?このまま薬飲んでれば良いの?いきなり片耳終わったの?
不安でいっぱいだ。
37 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 21:15:41.80 ID:CH3FmMx/0
大丈夫、ここのスレより完治しますから
ここの人は3割しか完治しない
38 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 21:33:19.46 ID:GS6zlXxe0
そんな言い方ないでしょう?
39 :
病弱名無しさん:2012/04/14(土) 22:31:54.72 ID:3IZG++9w0
中耳炎の奴のカキコ目立つがスレチだぞ。
ここは突難スレであって難聴スレではない。
原因不明の突然の難聴さんオンリー。
40 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 01:00:00.77 ID:tarxRoxWi
41 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 01:10:01.24 ID:tarxRoxWi
42 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 03:27:38.04 ID:NN8RyAD50
いやだから内耳炎中耳炎がある時点で、突難ではないからスレチだっての。
突難の定義は原因不明ということ。
難聴あるから一緒でそ!とかいってここに来られては困る。
治療法も経過も全く違うんだから。
43 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 04:11:58.51 ID:ABCDdNS30
44 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 13:42:24.61 ID:jYsVSEzvi
>>42 内耳炎も突発性難聴も治療法は確立されていないはずだが?
>>41のwikiを読む限り経過も似通っていて全く違うというのはどうだろう?
前スレでも医者にかかる前にここに書き込む人もいる中、闇雲にステロイドを勧めるのは、実は内耳炎で難聴を起こしている人もいるので、極めて不適切なアドバイスだよ。
>>36 抗生物質は細菌感染には効果が見込める一方、ウイルス感染には効果は無いですよ。
45 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 14:29:09.40 ID:NN8RyAD50
>>44 症状似かよってて治療法確立してないから、ってだからこのスレ来て良い理由には全然ならんw
はっきり言って、症状似てるからこそ内耳炎中耳炎の人がここに乱入すると、
情報が錯綜して本当の突難の人が混乱するんだ。
治療法も経過も全く違うからね。
ちなみに内耳炎のほうが治り易いし。
どうしても2ちゃんカキコしたいなら、難治性難聴スレでも作ってそっちでやってください。
46 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 15:59:34.71 ID:vejBmfoOi
>>45 >ちなみに内耳炎のほうが治り易いし。
↑間違った認識を堂々と書くなよ。
お前が色々と理解していないのはよく分かった。以下参照
ウイルス性内耳炎?
何らかのウイルスが感染したことによって発生した内耳炎を、ウイルス性内耳炎と呼ぶ。内耳炎は、麻疹や風疹や流行性耳下腺炎によって引き起こされることもあるが、これらもウイルス性内耳炎に分類される。
ウイルス性内耳炎は、不可逆的な(二度と回復しない)感音難聴を生ずる。 また、平衡感覚にも影響を受けて、めまいなども生じるが、こちらは内耳以外が正常であれば回復し得る。
髄膜炎性内耳炎?
髄膜炎から炎症が広がったことによって発生した内耳炎を、髄膜炎性内耳炎と呼ぶ。髄膜炎性内耳炎で起こった感音難聴の回復は難しく、これが原因で中途失聴者となることも多い。
47 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 16:06:06.48 ID:+C/T8ep70
>>36は本当に内耳炎なのか?
突発性難聴にあんまりない「痛み」を主張しすぎて誤診されてないか?
>>36は明日朝一で別の病院に行くべき
入院も覚悟して治療に臨めよ
48 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 17:21:23.46 ID:NN8RyAD50
>>46 あー、すみませんでしたね、内耳炎には詳しくなくで上っ面な知識しかないもんでね。
っつーように、ここは内耳炎のスレじゃないから皆知識薄いし、
内耳炎の人は来ても利益無いから来ないでねん。
内耳炎中耳炎スレ立て頑張って下さい。
49 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 17:38:46.05 ID:joMM1Ykn0
>>47 ありがとう。
>>36です。
内耳炎からの突発性難聴ね…とだけ言われたので、素人には区別が付かず申し訳なかったです。
老人と子連れでごった返してて、何となくそれ以上聞けなかったw
炎症しているならこのスレに来てはいけなかったのか…。
書き込みはこれきりにします。
痛みよりとにかく朝起きたら聞こえなかった事を強く訴えた…つもり。
詰まってる感じが強くなって来てるので、明日朝一で総合病院に行ってみる事にします。
では(((((´・ω・)
50 :
病弱名無しさん:2012/04/15(日) 17:50:08.83 ID:NQ7THDZBi
【注意】
・無知な人間のアドバイスは危険
・このスレでアドバイスしている人間が無知かどうかの判断は付きづらいので、鵜呑みにせず信頼性のおける情報源を求めるべし
・薬の安全性に関しては医者によく相談すべし
51 :
20:2012/04/16(月) 01:53:37.53 ID:H+uHut11i
>>20です。
点滴終わったけど聞こえの改善なし。
金曜の検査も入院時からほぼ変わりなしと言われた。
睡眠薬もらったのに結局起きてるし……薬に対する耐性があるんじゃないかと疑いたくなってきたwww
点滴5日間も打てばそれだけでも変わるよね?
内耳炎中耳炎だったらステロイド中止が普通?
もうわけわかんないよ。
ストレスかかってるのが原因だと思うんだけど、それと耳鼻科は関係ない感じだしなぁ。
つーか私もスレチですね。
中耳炎の翌々日にめまいで突発性難聴、外リンパ瘻疑いって診断されたし。
52 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 18:52:29.80 ID:wMC1SgHV0
突発性難聴と診断された。発症から一週間、プレドニン15mgの内服三日目。
発症当日から耳閉感が全く変わらないんだけど、薬ってどうやって効いてくるもん?いきなりスコーン!と抜ける瞬間が来るのか、だんだん聞こえるなと思うようになるのか…。
53 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 18:59:47.10 ID:DzkWFMzL0
>>52 人によって違う。
服用してすぐ聴力が良くなると回復がよいと言われているが服用して
後半で急激によくなったりする人もいるので人によって違う。
良くなったり悪くなったり変化しながら回復していくというのが一般的なので
焦らず安静にしているのが吉。
54 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 19:10:31.55 ID:DzkWFMzL0
とは言え
>>プレドニン15mgの内服三日目
突発性難聴でこれは服用量が少ないような気もする。
気がかりだったらセカンドオピニオンで別の耳鼻科医に診察して
もらう事を勧める。
55 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 19:27:03.17 ID:wMC1SgHV0
>>53 そっか。首と顎がガチガチだから鍼も並行しようかと思ったんだけど、大人しくしとくべきかな…。
二週間ってリミットが怖くて仕方ない。
家族は、「元々耳が良いんだから、片耳聞こえない位でちょうど良いんじゃない?そんで、老人になったらもう片方も難聴になるしさらにちょうど良いじゃない?」って調子だから相談出来る相手が居ない。
56 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 19:32:36.39 ID:C+qoSbkd0
>>55 家族全員引き連れて耳鼻科で説教してもらえ。
というか、ここに連れてこい、全員で説教してやるぞ!
57 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 19:58:11.26 ID:NSA5ATRH0
安静にしていた方が良いぞ
俺は治療も遅く安静にしなかったせいで、ほとんど元に戻らなかった
58 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 20:33:39.79 ID:LYOPSJNw0
低音型でも25mgから開始したぞ
15mgスタートは俺も少ないと思う
しかもまだ変化がないなら通院でもいいから大きな病院で点滴に切り替えたほうが後悔しないよ
点滴は早いだけじゃなくて直接血中に副腎皮質ホルモンが行くから量が違う
内服だと飲んだ分のうち吸収されない部分もあるし、肝臓などでいくらか代謝されて成分が変化する
プレドニンが変化するかは知らないけど、他の一般的な薬だと微妙に変化する
発症から一週間なら早く点滴を
59 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:16.43 ID:V1tAGnAxi
被害妄想の人がアドバイスしてるみたいだから注意して下さいね。
無学と被害妄想が高じて色々と危険な考えをお持ちの様子だし。
リスクに関して一切の説明が無いのが特徴的。
60 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:10.12 ID:LYOPSJNw0
下は医者のコメント
突発性難聴に対しステロイドの治療をしていると思います。ステロイドは副作用が出るので慎重に使う必要があります。
点滴の場合、ソルコーテフで500mgぐらいから初めま す。ステロイドは種類により力価が違うので内服と単純に量を比較することは出来ません。
使う期間は大体1から2週間と思います。効果は点滴の方があると思いますが、やはり 難聴の程度で点滴か内服かを決めると思います。
点滴加療をするなら入院加療の方がのぞましいと思います。
私個人の意見としては突発性難聴は今しか治療が出来ないので、より 効果の期待できる点滴を選択すべきと思います。
61 :
病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:24:57.94 ID:wMC1SgHV0
>>58 体重は関係無いかな?41kgなんだけど…。
62 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 02:13:55.88 ID:6OfW0kkP0
体重軽いなら15rでいいんじゃない。
だって75sの人の25rくらいに相当するし。
63 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 02:17:33.85 ID:6OfW0kkP0
間違えた、70sの人の25rに相当だね。
ステロイドは体重当たりで投与量計算するから、41sの人が15rは妥当だと思う。
ただ治り悪いなら点滴がいいよ、ベストは入院。
64 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 17:48:15.92 ID:o3T2yXXl0
何年もこの症状を抱えている人に聞きたいんですが、
24時間耳鳴り、耳閉感とかの症状があるんですか?
自分は2ヶ月で24時間症状があります。もちろん通院しています。
65 :
病弱名無しさん:2012/04/17(火) 20:49:00.00 ID:WgYMdXX90
>>63 自分の体にとっては妥当な量って事かな。d。
突発性難聴ですね〜と言っていた割には、耳閉感&自分の呼吸音がゴーゴーしたり声が内側に響いたりするのは耳管がどうっぽいとか、こっちは耳聞こえないっつーのに医者がマスク越しに専門用語ごにょごにょ言うから、素人にはもう訳わからんよ。
突発性難聴の可能性を優先して、まず二週間はやってみるしかないって事…なのか…と予想。
66 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:00:53.58 ID:TzBGg1xr0
)突発性難聴になって治ってから2週間ぐらいなんだけど、人が喋ったら耳からリコーダーっぽい音するんだけどまた鳴ったのかな… 音は小さいんだけど
67 :
病弱名無しさん:2012/04/18(水) 23:52:17.03 ID:UKzN9f390
ある日突然、めまいと片耳の閉塞感と耳鳴りが。
このスレ見て書き込む間もなく病院行ってきました。
急性低音障害型感音難聴と診断されたのですが症状は軽くてすぐ点滴と薬で治療開始しました。
ここ見てなかったら違和感をおぼえながらも放置してたかも知れません。
ここの住人さんに感謝してます。ありがとう。
頑張って治します。
68 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 00:56:09.90 ID:zgcPBzQn0
6年前に発症。
何にも知らなくて病院にいくのがおくれ、耳鳴り、めまい、難聴(特に低音)。
有酸素運動がきくって立ち読みした本に書いてあって、
ネットで調べたらやはり同じようなことが書いてあり、
スロージョギングをはじめてみた。
1日5キロを約1時間かけて毎日走ってる。
いま2週間目だが、低音が徐々に聞こえはじめて来た。
耳鳴り、めまいはまだある。
69 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 09:22:47.87 ID:Jm+w9b+v0
気休めにしかならないかもしれんけど、蜂の子飲み始めました。
70 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 12:45:56.89 ID:EtAXlUb60
せめて漢方飲もうや。。
保険効くから蜂の子より安いし、効果もいくらかマシだろ。
71 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 16:00:15.67 ID:z/ZKISb40
>>68 音が二重に響いて聞こえるとかの症状はありますか?
72 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/20(金) 19:02:16.29 ID:3pRcJEV10
>>68の症状ってメニエールじゃないんだろうか?
私は水が入ったような、詰まった感じ、聞こえづらさを感じ
24時間で受診。
めまい、耳鳴りなし。
検査では低音難聴ということで、蝸牛型メニエールと診断されました。
めまいがないということで、
メニエールスレより、こちらのスレのほうが合いそうなのできてみました。
一昨日から発症、昨日からイソバイド・アデホスなど飲んでますが
今朝起きたら、音声二重、声がリコーダーのような音に聞こえるなど
悪化してましたorz
73 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 19:41:35.45 ID:A5EqvqBJ0
低音の方でアデホス、イソバイド、メチコバール+胃薬飲んでるけど薬の効果が出るタイミングがよくわからんね。
2日ぐらい飲み続ければ多少良くなる気がするんだけど、そのあと薬飲んでてもまた悪化したりもする。
音声二重、詰まった感、耳ほじればおさまるか?と思ったらもっと奥に違和感。
ちょっと音質の悪い動画なんかを見るとすご変な聞こえ方する。
建物、車のドアの開け閉めや足音、救急車やヘリには殺意を覚える。あとジジイの大げさな咳払いとかため息みたいなのも。
耳鼻科待合によくいる耳が超遠い婆さんの声も勘弁して欲しい聞こえ方する。
74 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:08:48.38 ID:z/ZKISb40
>>72は蝸牛型メニエールが発症する心当たりはないの?あと片耳?
75 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 21:39:55.24 ID:IALTUwJA0
一応言っとくけど、内リンパ水腫関係の難聴でも初期はステロイドが有効だぞ?
俺は低音が40以上落ちてメチコアデホス全然効かなくてステとイソバイドで急激に改善した
再発したから急性低音難聴で間違いないはず
医者の言うこと聞いてステなし期間無駄にするなよ
ステがすべてじゃないけどステが効くし医者によっては当然のように処方するんだから
で、再発するとずっとステ飲めないからイソバイド中心になる
再発を防ぐために生活の見直しが必要だよ
76 :
病弱名無しさん:2012/04/20(金) 22:08:54.46 ID:EtAXlUb60
にしてもステロイド出し渋る医者多いよね。
自分は高音部40dBなのに、漢方薬しか処方されなかった。
もちろん数時間後に別の耳鼻科行ってステロイド出して貰ったが。
お陰で今はほぼ完治。
患者も賢くならんとな。
医者疑わずに知識無く信じてると、馬鹿をみる。
77 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/21(土) 01:19:41.20 ID:gxTdmuBS0
>>74 >>72です
発症の原因はストレスらしいですが、心当たりあります。
右耳オンリーです。
低音50dbですが、イソバイド・アデホス・ビタミン・胃薬だけで
ステは出ませんでした。
ステが出されなかったから、悪化しちゃったのかな・・・・
私が行った病院は、出し渋り系の医者だったんですね。
不眠症で早く寝られないのですが、なんとか0時には寝るように頑張ってます
今日は明日ゆっくり寝てられるので、こんな時間になってしまいましたが;;
78 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 05:29:31.87 ID:ilK1cs/li
50dbなら即別の病院行ってステロイド出してもらえ
可能ならば入院してもいいくらい
土曜だからやってる病院も多いはず
79 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 10:07:23.51 ID:/RGQA4vC0
>>77 >>78も言ってるが即他の病院逝くべき。
今日もらってこないと手遅れの可能性もある。
80 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 15:26:52.67 ID:QYox/aOZ0
>>76 ステロイドを拒絶する患者が多いからしょうがないよ
81 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 16:19:59.58 ID:2MMoyxrf0
ステロイドにも副作用があるからな・・・
ほいほい処方してステロイドのせいで○○に感染した!とか食いつかれたらかなわんからだろうな。
82 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 19:22:49.76 ID:uVkfM7610
ステロイドはやたら拒否反応示す奴多いからな。
アトピー問題でやたら新聞が悪の薬として吹聴してたし。
けど一生難聴耳鳴あるのと、
一時的に太ったり皮膚赤くなったり傷が治りにくいのと、
どっちがいいって普通の頭持ってる奴ならわかりそうなもんだがな。
副作用が無い薬は効かない薬。
メチコアデホスイソバ漢方なんて、気休めでそ。
83 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 21:03:58.08 ID:smPj1kx1I
発症は低音50db、イソバイド、ビタミン、漢方で2、3日で回復。
しかしその後、頻繁に40、50dbまで悪化を繰り返す。
二年間で20回ぐらい。
毎回、2日ぐらいで回復するが、すぐ再発。
ステロイド使っていたら、再発少なかっただろうか?
何の心当たりもなくぴたりと再発が止まり、一年半経過。
しかし、耳閉感&フラフラめまいが慢性化して
メニエールに…
低音難聴を繰り返してる人は、再発を繰り返さないよう
生活習慣見直すなり、しっかりステロイド出してもらうなり、
できる限り努力してみて下さい。
めまいは厄介です。
84 :
病弱名無しさん:2012/04/21(土) 22:38:16.24 ID:mM3X9RLcP
>>83 自分も再発繰り返してるから怖いわ…
三年間で五回くらいだけどこの前は治って一ヶ月で再発した
毎回ステロイド使ってるけどメニエールになるのは勘弁…
85 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/22(日) 01:39:57.90 ID:l1+7E7yz0
>>72 >>77です
今見たがゆえに、今日は行ってないんですが・・・
自分の場合アトピー(手だけ)があると伝えたので
ステを使ってるだろう、やめとこう と考えられたのかもですね。
今朝起きたら、多重音声やリコーダー音はなくなってて
気持ち症状軽くなったかな?って感じがします。
しかし、繰り返しておられる方とメニエールになってしまう方
多いですね・・・
一生付き合ってくのかな・・・
86 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 04:02:55.10 ID:UU+vf0lc0
>>85 申告もせず聞きもしないって、ものすごく変だ。
初診で問診票は書かなかったのか?
87 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 04:15:26.49 ID:1yJu8kka0
女にステロイドは使い辛いらしい、
だいたい妊娠してるかもしれんし、
してないっつっても本人気づいてないだけで妊娠してるかもだし。
体重増えた顔むくんでパンパン、ニキビできた、
夜眠れない胃が気持ち悪くて吐きそう、生理が来ない、などなど。
クレームが男の比では無い。
もし女なら副作用は全部承知だからステロイドくれ!
妊娠するようなことはここ数ヵ月してません!
ぐらい言わないと耳鼻科医はよう出さんよ。
88 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 04:54:30.87 ID:Dxea+f7u0
治療法で投薬と注射関連のレスは結構あるけれど、治療法の高圧酸素療法や星状節ブロック注射
等の書き込みが無いのは、それらの治療法を行わない人が多いのかな?
89 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 09:59:42.89 ID:1yJu8kka0
だってできる施設少ないし、治療受ける人も少ないでしょ。
しかも効果は不明確、治療費バカ高い、長期間かかる。
ある程度危険伴うし。
90 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 11:37:18.12 ID:hAV8rivn0
メニエールですか・・・小麦粉をつけて焼くアレですね
でもなぜそれが
91 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:32:34.81 ID:owQAFd6S0
なんか水曜辺りから右耳だけ耳鳴りがして段々耳鳴りが大きくなってきて
土曜日にほぼ聞こえなくなったんだけど治るのだろうか?
ちなみに常に大きな耳鳴りがしていて
土曜日で少し高音が聞こえる程度でしたが、現在はイヤホンで大きめの音にしても全然聞こえず
病院も月曜までやってないしこのスレ見たら早い方がいいって書いてあるし
このままだったらと思うと気が滅入る・・・
92 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 16:37:09.51 ID:owQAFd6S0
さすがに今から救急車で運んでもらうのはまずいですよね
あと病院は耳鼻科だけのところでも大丈夫ですか?
それとも内科とかの総合病院の方がいいですかね?
93 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 17:11:08.74 ID:mMf3EHm+0
俺も昨日の深夜急に耳がつまるような感じがして音が響いて聞こえるようになって軽いめまいもある
最初はPCのスピーカーが壊れたのかと思ったよ・・・
このスレ見て色々怖くなってきたから
このあと耳鼻咽喉科のある夜間救急センターに行って見てもらうことにした
94 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 18:29:10.55 ID:BdVEzzDm0
なんか発症する人多いな。
95 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 19:26:44.85 ID:5CJU9GYc0
突難の完治3割と言われてるけど
実はその中のほとんどが急性低音障害型なんだと思う
中高音域もやられてる純粋な突難だと絶対3割も完治しない
96 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:45:43.19 ID:gdzLHtMp0
右耳の急性低音難聴を発症して3ヶ月だけど、
最近、朝の寝起きにあくびすると右耳の鼓膜が開く感じがあんだけど、治る可能性があんのかな?
ちなみに日中はあくびしても開かない。誰か意見下さい。
97 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:18:39.78 ID:1yJu8kka0
季節の変わり目は体調崩しやすいし、4月は年度始めでストレスかかるもんな。
発症は多いだろな。
最近、このスレで病院もまだ行かないうちに、
?どうしたらいいですか?!おしえてください!
みたいな質問多いが、さっさとまともな病院行けとしか言えない。
病院言って診断受けないうちに、それ以外の助言あるわきゃねーだろ
98 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:27:17.60 ID:gdzLHtMp0
ちなみに96は通院してます。
99 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 22:41:49.17 ID:km0AmQLIi
83です。
自分は回転めまいじゃないから
メニエールにしては軽い方だと思う。
著しい聴力低下が、最近ないのはいいけど
軽い耳詰まりとフラフラはしょっちゅう…
どっちもどっちだなぁ、と思います。
ちなみに、聴力が大きく下がってたのは左で
右は、軽く詰まったような感じがしたり、治ったり。
だから、両側性だと思う。
今のところ、聴力は正常範囲内、たぶん。
今の時期は、発症しやすいみたいですね。
100 :
病弱名無しさん:2012/04/22(日) 22:53:02.68 ID:km0AmQLIi
>>77 私は眠りが浅かったので、耳鼻科でメイラックスを出してくれて
たまに服用してます。
ぐっすり眠れてよいです。
101 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 12:51:18.39 ID:17HfzXAK0
102 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:15:51.28 ID:1cyKSbDWO
低温の耳鳴りと聞こえづらさで今日病院に行き、
突発性難聴orメニエール病と診断されたのですが、
プレドニゾロン5mgを一回2錠×一日3回って少ないでしょうか?
上の方のレスで20〜25mgからとあって心配しています。
体重は70kgくらいです。
症状は先週の木曜日くらいからです。
治療は一週間以内が勝負と知って、このままの薬量で平気か
凄く不安になってきました。
103 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:28:56.44 ID:1cyKSbDWO
ちなみにめまいは全くないので、自分では突発性難聴ではないかと思っています
既往症にアトピーと白内障があるので少なめに処方されたのでしょうか…?
ただどちらも今はステロイドは使ってません。
セカンドオピニオンを受けるべきか否か悩んでます。
104 :
病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:41:57.28 ID:a9Y81wzd0
>>102 つまり一日30mgでしょ?量としては妥当だと思う
>>15にあるように過ごし方で運命が変わるから何を優先すべきか考えてね
105 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 02:59:17.73 ID:PBTdVyfU0
ステロイドの量もだけど仕事休めるかどうかのほうが、重要なファクターだと思う。
あの量のステロイド飲みながら仕事とか、かえって辛いしストレスだし。
106 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 19:35:57.27 ID:sZayZWgGi
先日この病名の診断貰ったのですが、セカンドオピニオンでは耳管開放症といわれてきました。
飲んでるのはアデホスとメチコバール、あと漢方薬。
右側低音20dbでしたが骨伝導ではよく聞こえてるかららしい。
最初の診断受けてから3ヶ月ほど。薬飲んでいたけど耳鳴りは止まず。
で、今日気づいたけど左側も右側ほどじゃないけどゴーゴー鳴ってた…。
絶望感でいっぱい。
107 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 19:53:17.81 ID:Z2AyqVJd0
耳管解放症は詳しい医者じゃないと診断すらできない
全国の詳しい病院を集めたサイトがどっかにあるよ
108 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 20:03:44.57 ID:PBTdVyfU0
骨導で良く聴こえてるなら感音性障害じゃないから、アデホメチコ漢方なんて意味無い気がする。
109 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 20:43:11.38 ID:ky6gnxQr0
サイレイトウ?だっけか。
あれである程度聴力戻ったよ。
110 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 21:45:36.62 ID:dQswm36/O
>>104-105 レスありがとうございます。
25mgを朝晩という治療記録をネットで見たので、一回分かと思ってました。
個人差もあるし、量は違えど一応飲んでるから大丈夫なのかな…
急にこういう事になって、心配しすぎているのかもしれません。
とりあえず安静にして過ごそうと思います。
111 :
病弱名無しさん:2012/04/24(火) 22:47:23.56 ID:sZayZWgGi
>>107、108さん
レスありがとう。
セカンドオピニオンでもうーんと言われて、言われるがまま薬を飲んでる。
精神的ストレスのせいでこうなったのははっきりしてるのに、病名も薄っすらでまた病みそう。
112 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 00:55:57.62 ID:kI3V3COZP
20dbだと大して聴力は下がってないね
ゴーゴーっていうのは低音障害型感音難聴の典型的な症状なんだけど
113 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 08:16:28.96 ID:kUJXU3Iz0
右耳聞こえなくなったので病院行ったのですが
聴力検査で音と骨伝導共に最初は聞こえず
ある程度以上の音になるとなぜか左耳から聞こえてくるのですが
これは音漏れや振動が左耳に伝わった為に左耳から聞こえてくるのでしょうか?
医者にこの事を言っても詳しい回答が帰ってこず、なんか釈然としないので宜しくお願いします
114 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 11:31:53.85 ID:1JaOad340
骨導では反対の耳にマスキングノイズ入れて測るはずだけど、それでも聴こえるの?
115 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 20:38:31.08 ID:dyaNKj1hi
>>113 同じ疑問を検査技師に聞いたら「無意識にいい方の耳で聞こうとするからね」と言われた。
骨伝導なら振動が伝わったんじゃないかなと思うんだけど、釈然としない?
発症3週間目。聴力回復ほぼなし。
左耳48右15くらいらしい。
最初のうちは検査で振動を感じてから音を感じるって状態だったので多少の改善はあるのか…?
体感としては聞こえなくなって以来、左は変わらず、右は夜になると疲れて聞こえが悪くなる。
大きな声に対して痛みを伴うので辛い。
服薬意味ないんじゃないかと思い始めた。
次回は1ヶ月後。それまでの間にMRIで脳腫瘍由来でないことの確認をすることになった。
さて、どうなることやら……
116 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 21:07:53.76 ID:kUJXU3Iz0
>>114 はい、なぜかザーっていうノイズに混ざってピーという音がしました
というか骨伝道に関して言えば聞こえない方の耳からは何も聞こえなかった状態です
それを看護師に伝えても「聞こえてるのは右の耳だからね」、と言われるばかりで埒が明かず
医者に言ってもあまり関係ないような素振りでした・・・
>>115 >「無意識にいい方の耳で聞こうとするからね」
これはわかりやすくていいですね
つまり検査の時に反対の耳のみから聞こえた場合は聞こえないと判断するのが正解って事なんでしょうね
117 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 22:01:51.66 ID:aM0QI2R7O
数日前に近所の個人病院で突発性難聴と診断され、
プレドニンを処方されて飲んでるのですが、
色々調べていたら、入院して点滴治療が最善という情報が結構ありました。
点滴と服薬では治療経過に差があったりするのでしょうか。
やはり行けるなら、大きな病院に行ったほうが良いのでしょうか?
明日で一週間になるので心配です。
このままで良いのか不安で押しつぶされそうです。
118 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 22:49:14.31 ID:VrA+QDRx0
>117
病気には程度ってのがあるからね
軽い人は治療しなくても治ってしまう人もいるらしい
しかし!
気のすむまで大学病院ハシゴしろ
今しか治療のチャンスないんだから
今のままだと
治れば良いが、治らなかったとき後悔するよ
駄目で元々、後悔先に立たず
119 :
病弱名無しさん:2012/04/25(水) 23:57:27.22 ID:aM0QI2R7O
>>118 ありがとうございます。
明日の朝イチで大学病院に行ってこようと思います。
個人病院での聴力検査の結果貰っとけば良かったなぁ…
120 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 01:16:01.82 ID:+4mk6PnM0
大学病院でも突難に詳しくないとこも多いから、行って対応怪しかったらすぐ別に行こう。
東京なら慶応か医科歯科だね。
あそこならまず間違いない。
地方は知らん。
121 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 01:45:10.41 ID:V2i4IbXq0
きったねえ音、きたねえ笑い方、キタネエ顔、くせえ息、ぐちゃぐちゃうるさいクソ入れ歯、歪みきった物の見方、
浅い考え、バカのくせに人を馬鹿にする態度、汚い食い方、妬み、すべてが気に入らない。ほんとうに早く死ね。苦しんで死ね。
122 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 01:45:50.75 ID:V2i4IbXq0
誤爆すみません。
123 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 05:37:52.96 ID:PPEg5+kS0
ガス抜きもほどほどにな。
124 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 15:36:43.03 ID:hUIodvxI0
セカンドオピニオンする人は前の病院での処方とか包み隠さず深刻しよう。
新しい病院で出される薬がどんな相互作用するかわかりません。
なぜ次を当たろうとしたか、明確な理由(解消できない疑問点、不安感等)があるはずなので
それを新しい病院で深刻しましょう。
答えられないようならば、次だ次。
125 :
117:2012/04/26(木) 16:01:29.97 ID:1IZftpHRO
難聴外来のある大学病院に行って参りました。
低音域30dbまで出ているので、このまま個人病院の治療で問題ないとの事。
結果的には取り越し苦労でしたが、かなり安心したので行ってみて良かったです。
ようやく落ち着きを取り戻せそうです。
相談に乗って下さった方ありがとうございました。
126 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 17:09:02.16 ID:XQrAAnDg0
低音障害4カ月。今まで低い耳鳴りが続いていたが
突然キーンと大きな耳鳴りがして軽いめまいを覚えた
2時間くらいでおさまる。なにか新しい病気になったのだろうか
127 :
115:2012/04/26(木) 20:31:43.76 ID:WQGeSkofi
>>116 >検査の時に反対の耳のみから聞こえた場合は聞こえないとする
同じ疑問を持ったから検査技師に尋ねたら、「どっちの耳でも音が聞こえたらボタンを押してください。(骨伝導の検査で)振動だけを感じる時は押さないでください」って言われたよ。
錯覚でいい方の耳の側に音が寄って聞こえるらしい。
128 :
115:2012/04/26(木) 20:38:44.65 ID:WQGeSkofi
自分の相談忘れた。
MRIを撮ることになった。
18日間のステロイド剤服用が終わるのにほぼ回復の兆しがないので、脳腫瘍由来の難聴を疑われてる。
同じように脳腫瘍を疑われたことのある人はいませんか?
正直、転院したい。高気圧酸素療法しないなら、そこにかかる理由がない。
このMRI終わるまでは待つけど、無駄にお金がかかるばかりじゃないかと落ち着かない。
129 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:02:41.02 ID:5jKkut9H0
18日 発症(聞こえが悪い・響く)
19日 受診 右耳 低音50db 蝸牛型メニエール病との診断
(イソバイド アデホス ビタミンB開始)
20日 音声が二重に聞こえるなど悪化したが、翌日には改善
21日 聞こえが悪い・響くなどの実感はなくなった
|
25日 受診 右耳 低音20db
(もう1週間 イソバイド アデホス ビタミンB)
受診が早かったおかげか、イソバイドを大量に飲んだおかげか・・・120ml/day
ステなしでも改善が早かった方ではないかな。
130 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:08:16.25 ID:1IZftpHRO
>>126 めまいと言うとメニエール病の症状に似ているけど、主治医に相談してみては?
131 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:12:11.42 ID:1IZftpHRO
そういえば、突発性難聴でも一度だけめまいが出る事もあるみたいですね
いずれにせよ早期受診に越した事はないですね
>>129さん改善されたようで何よりです。
132 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:43:12.13 ID:lSnCKLUM0
皆さん結構回復されているんですね
このスレにもっと早く気付いてたらなぁ
3月末に急に耳のつまりと音が二重に聞こえる様になった。
耳鼻科を3軒まわるも、何処もストレスか疲れかも知れませんね、暫く様子を
見て下さいと言われ無駄に3週間が経過してしまった…。
今4軒目の耳鼻科でようやくイソバイド、アデホス、メチコがでて一週間。
まるで良くなる気がしないわ…orz
とにかく音が二重に聞こえるのが辛すぎる
テレビとか音楽とかホントに無理になった
もう一ヶ月たつけど良くなる可能性あるのかな?
逆に精神が不安定になりそう。
133 :
病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:53:23.77 ID:7LAdjZ3A0
このスレを1から読んでもステロイドを飲んでみようと思わないならもうしょうがないわな
134 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:43:30.92 ID:hWLkIx7u0
>>133 やはり厳しいですか…
初めての症状だったので、ステロイド等知識無く医師の指示通りにしてしまいました。
昨日このスレを見つけて、今日大学病院に突したのですが
受付の方で紹介状の無い方は受付できませんの一点張りで突破できず…。
ステロイドを処方して貰えるか相談してみます。
ありがとうございました。
135 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 01:02:41.23 ID:CKnM46Wo0
聴力検査はどうなの?
全くの正常値ならステロイド飲んでも無駄だよ
この一か月で聴力や症状に上下動はあった?
あったなら急性低音の可能性が高いよ
136 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 01:24:31.91 ID:keCrP2cb0
低音障害型経験者です
夜になるとたまに耳からプツプツ音がする事があるのですが、耳鳴りとはまた違った感じなのです
何と言うか、物理的な音が
心音をすごく軽くしたような音なのですが、この病気と何か関係ありますかね?
137 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 03:10:57.71 ID:znhg0KJP0
メコバラミン500トリノシン60mgイソバイド30ml
右耳が駅前とかの雑踏の中でも全く聞こえなくなり酷い耳鳴りがしていて
最初持病が悪化する可能性があるからと
ステロイド抜きでこれらを4日間試しても全く効果が出ず
不安になって昨日ステロイドをお願いしたら飲み薬を薦められたけど
何とか効果の強い点滴をお願いしてやってもらって一晩寝たら・・・
なんと耳の近くで指を軽く擦る音までが聞こえるようになったよ!
相変わらず耳鳴りはまだ残ってるけどステロイド点滴の効果ってすごいね
久々に熟睡できた気がする
禁煙生活1週間目そろそろきつくなってきたけど嬉しさでイライラが吹っ飛んだ♪
>>136 関係があるかはわからないけどこれじゃない?
耳管開放症and耳管狭窄症
http://logsoku.com/thread/etc.2ch.net/body/1079803069/
138 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 08:34:11.85 ID:xDhOxvOW0
>>137 聴力回復で耳鳴りも無くなるものかと思ってたよ。
劇的に回復しても同じ音の耳鳴りが残っちゃうんだね。
139 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 09:48:42.82 ID:znhg0KJP0
>>138 まだ投与して一晩経過しただけだからね
聴力もまだ体感で5分の1くらい&反響したように音質が変わって聞こえるから
これから聴力、耳鳴り共に改善していけばいいなぁと思ってる
140 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 09:52:59.35 ID:znhg0KJP0
書き忘れたけどステロイド注射は9日間毎日通院でやる予定
そこで質問ですが、この9日間っていうのは一般的に決められている日数ですか?
あと他のステロイド注射してる人はその間は他の薬は服用していないのでしょうか?
医者はステロイド注射してる間は他に薬を処方しなくても良いと言っています
ちょっと気になったので皆さんの経験を参考までにお聞かせください
141 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 10:06:51.95 ID:CKnM46Wo0
普通は他のも飲む
でも医者も他の薬が気休めにもならない無駄な薬だと知ってる
ステロイド点滴は長くても2週間くらい
142 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 10:28:16.48 ID:cYeObiys0
使うステロイドの量にもよるけど、点滴は1週間から長くても2週間。
それ以上やると副作用がやばいから。
自分は入院して大量のステロイド点滴したけど、1週間ですっぱり終了。
パルクス&メチコバール点滴も同時にやった。
聴力は40dBが10dBに回復、耳鳴り消失した。
143 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 11:15:51.41 ID:mQuPInuK0
治らない人はいつまで通院するのですか
私は4カ月ですが、もうやめようと思います
144 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 12:07:02.33 ID:znhg0KJP0
>>141 無駄とわかっていながら持病が悪化する可能性があるかもしれないというだけで
最初に処方or点滴してくれなかったのはなんだかなぁって感じですねw
>>142 耳鳴り消失羨ましいです
自分も早く治したいです
点滴1~2週間という事はもし治りが芳しくない場合も
頼み込めば9日過ぎたあとも少し延長して貰えそうですね
二人ともどうもありがとうございました
145 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 21:31:52.36 ID:r88+AiEIi
今日耳鼻科に行ったら突発性難聴と診断されました。
自分は両耳ともなったようです。(特に症状がひどいのは左耳だけど)
珍しいケースのようで、このままどんどん悪くなっていくのかと思うと怖いです。
プレドニンは5mを最初の二日間朝4錠、昼夜は2錠
三日目からは朝昼夜2錠で処方されたのですが、ここを拝見すると少ないのかな…
個人の小さい医院だったからでしょうか。
ちなみに20歳で体重は44キロ程です。
146 :
病弱名無しさん:2012/04/27(金) 22:22:40.64 ID:CKnM46Wo0
>>145 突難は進行性じゃない
進行するなら別の病気
それと、両耳同時発症は突難患者に1%いるかどうかだと思うから、すでに別の難聴の可能性もあるよ
たとえば両側性メニエルとか
医者も現時点では特定できない
最善の治療と安静を心掛けてね
数値的にどの程度の難聴かわからないけど、改善しないなら点滴に切り替える手もある
切り替えるなら一週間以内にね
プレドニンの量は内服する量としては十分だよ
両耳だから医者も多めに出してるのかも
147 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 02:28:50.69 ID:DMs8zg23i
>>146 レスありがとうございます。
家族に話してもふーんだけの無関心でちょっと心細かったのでとても心が軽くなりました。
進行はしないのですね、知識不足でごめんなさい。
こもっているのは両耳なのですが、右耳はこもりに加えてたまに高い音の耳鳴り程度。
左耳は常にボーっという低音の耳鳴りに高めの音での反響です。
そうですよね、一度診ただけでは特定できないですよね。
年齢的にも発症の多い層よりは低いですし、違うのかもしれませんね…
数値の話はされずに、左耳の聴力は特に低音がかなりさがっていると言われたぢけだったので、火曜日の再検査の際に聞いてみたいと思います。
火曜日で既に発症から一週間になってしまう…少し不安です。
プレドニンの量、普通なのでしたら安心しました。
少ないのかなと不安になっていたので。
安静第一に過ごしたい、といいつつ不眠症気味なのでまだ寝れてないのですが…
ご丁寧にレスしてくださって、本当にありがとうございます。
くよくよせずに前向きに向き合っていきたいと思います。
148 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 02:29:37.48 ID:DMs8zg23i
長くなってしまった…
ご迷惑な長文、申し訳ありません。
149 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 02:39:47.99 ID:kOD0NANe0
>>148 次の通院で「イソバイドも飲みたいです」と言うといいかもしれません
内耳のむくみが原因なら利尿剤であるイソバイドが効きます
150 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 03:20:33.13 ID:DMs8zg23i
>>149 ありがとうございます。
イソバイドですね、火曜日に行った時伝えてみます!
151 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 03:39:54.15 ID:4iu5b8h60
両耳は難治性が多いので、大学病院行ったほうがよいと思う。
明日の聴力検査で完治してなければ。
152 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 04:10:55.40 ID:DMs8zg23i
>>151 ありがとうございます。
検査の予定は火曜日なので、それで改善がみられなかったらと思ったたけど
明日起きた時によくなっていなければ大学病院、の方がいいのかな…
やはりこの病気は時間の勝負な部分が大きいですものね。
ありがとうございます!
あぁぁ寝れない…
寝ないとよくならないのに。
153 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 04:16:51.16 ID:kOD0NANe0
焦ると眠れなくなる
無理に寝ようとしないで、部屋を薄暗くして横になればいいよ
眠れたらラッキーくらいに思えばいい
携帯パソコンは寝る前に見ないこと
夜に眠らなくてもいいから、日中眠いときにはしっかり寝ること
急性難聴は病気
病気の人はとにかく安静にゆっくり過ごすことが大事
154 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 05:02:44.55 ID:DMs8zg23i
>>153 ありがとうございます。
そうですね、焦っては駄目ですね。
姉と相部屋で鼾の音とかがいちいち反響してきて辛い…。
携帯も、これで最後にします。とにかく目を瞑ってゴロゴロしますね。
安静を心がけたいと思います。
何だか構ってちゃんのようにレスしまくってしまい、ごめんなさい。
また進捗状況は報告させていただくかもしれませんが、一旦消えますね。
レスくれた方々、ありがとうございました!
155 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 17:07:04.54 ID:sCAcVGuS0
不眠症なら一緒に睡眠導入剤を処方して貰うといいかもな
156 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 20:23:44.68 ID:pEshQRVPO
一年前健康診断で耳異常有りと診断 若干耳遠くなった感ありだが仕事忙しく放置
一年後現在両耳閉塞感というかあきらかに塞がってる違和感あり
両耳聞こえるが雑音はいると声ききとれない病院行ったほうがよい?
157 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:05:29.77 ID:bnWkqf/nP
>>156 呆れてものも言えないがこんなとこに書き込む暇があったら速攻で病院いけ
もう手遅れ感もあるが
158 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:29:12.87 ID:4iu5b8h60
健康診断の聴力検査って、確か50dBくらいでやっと異常ってくらい緩い基準だった気がする。
一年前からなら厳しいかもね。
159 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 23:11:58.62 ID:pEshQRVPO
156です。レスありがとうございます
手遅れですか…
明日病院行ってきます…
160 :
病弱名無しさん:2012/04/28(土) 23:53:21.99 ID:fX9gqE+K0
友達が急に聞こえる音がおかしいって言いだして色々調べてたらこのスレに辿り着いた。
友人が音大生だということもあって結構ショック受けてたけど怖い病気があると言って病院を勧めた。
気に病みやすい性格もあってちょっと心配。
161 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 00:37:15.23 ID:3Nu/62i80
みなさん質問です。
ステロイドを点滴した時には1日何mgやりましたか?
わかる方、大体の体重と一緒にお願いします
162 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 11:29:56.21 ID:HP5SgnUn0
>>161 自分の医療費明細書にはデカドロン注射液3.3mg 1ml 2Aって書いてある。体重は60キロ。
163 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 13:14:25.69 ID:HP5SgnUn0
右耳の急性低音障害って診断されて3ヶ月たつけど、みんな耳抜きするとどうなる?
正常な方の耳はシュッて空気が出て終わりだけど、
右耳の方は空気がシュッと出て、またシュッと鼓膜が戻る感じがするわ。
ドアが開いたと思ったらすぐ閉められるみたいな感じで。
164 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 13:27:51.39 ID:+RbYzXaa0
耳抜きは耳に相当悪いんだぞ...
165 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 14:43:49.97 ID:wJQcANLF0
耳抜きって何?
166 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 15:34:41.05 ID:HP5SgnUn0
耳抜きって鼻つまんで耳から空気出すやつ。別に悪いってことはないでしょ。
やりすぎはどうかと思うけど。1週間に1回くらいは試してみてる。
やっぱり1度空気が抜けても、すぐ鼓膜が戻ってくる感じあるんだよな。
167 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 15:39:46.17 ID:3Nu/62i80
>>162 どうもありがとう
やっぱり点滴だと飲むより全然少量なんですね
168 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 17:38:48.08 ID:fzpZ4UMd0
デカドロンてめちゃくちゃ強いステロイドだから、飲み薬のプレドニンと単純に量では比較できないよ。
たぶん、その点滴は飲み薬に換算したらかなり多いと思う。
ステロイドの量を気にするなら、種類やその強さの違いも気にしたほうがいい。
169 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 22:01:52.70 ID:QgMWDhe50
耳抜きってやるとやばいのか?
170 :
病弱名無しさん:2012/04/29(日) 23:16:46.31 ID:3Nu/62i80
>>168 種類ですか
ステロイドとしか聞いてないので今度詳しく聞いてみようと思います
>>169 山登って耳鳴りする時や水に入る時に耳抜きやるから
やばくは無いと思います
ただしやりすぎは別ですけど
171 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 01:13:52.34 ID:UyWstidB0
医者は耳抜き禁止してなかったっけ?
172 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 04:59:27.09 ID:Z9V+v1L40
>>166 聞いてるだけで何となく怖いから私はやらないけど、ありがとう。
173 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 06:03:15.10 ID:eUrbVkTB0
耳抜きって唾を飲んだりあくびする感覚で耳をビキってやるやつだよ
鼻つまんでやるのは普通にできない人のやり方で、それは良くないと思うけど普通の耳抜きはあまり問題ないかと
174 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 23:10:25.62 ID:YjDdxiuZ0
質問
左耳、急性中耳炎から滲出性に移行。チューブ入れた。聴覚テストで低音が40db
右耳がチューブいれた後にモーター音とかで低音が共鳴し始めた。耳閉感あり。
低音が40dbになってた。
これは急性低音障害型ですかね。
医者は耳抜きすれば治るとスルーしてるんだが、、、
175 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 23:15:10.89 ID:GELnu1eC0
>>174 外科的な措置をした状態での症状みたいだから似て非なるものと思ったほうがよさそうだけど、主治医に相談した?
176 :
175:2012/04/30(月) 23:16:26.43 ID:GELnu1eC0
失敬。耳抜きすれば治るって言われてるのか・・・
他の医者にも行きにくい状況なんだろうか
177 :
病弱名無しさん:2012/04/30(月) 23:57:43.06 ID:TXOVFSi80
ついさっき片耳が聞こえにくくなって耳鳴りと閉塞感がした
明日病院行ってくる
178 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 00:25:17.89 ID:nB2sqK/DO
治療開始から一週間、耳鳴りは治まったんだけど
安静って、いつ頃からどの程度まで活動していいんだろうか…
内服ステが終わったら、ウォーキングくらいならしてもいいのかな
まぁ治療中も通院のために歩いてたけど
179 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 08:25:51.39 ID:UZ5YQcA90
>>178 医者と相談しかないんじゃないのかな?
自分は片方耳栓しながら
通院が無い日も適度に散歩してる
180 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 09:05:37.16 ID:nB2sqK/DO
>>179 そうだね、個人差もあるだろうし
次の診察のとき聞いてみる。ありがとう
181 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 18:54:48.72 ID:AtH+hBOo0
耳閉感と耳鳴りがまたひどくなった。
イソバイド、アデホス、メチコ飲んでる人って状態羊皮が続いても薬飲む回数減らさないで一日3回守って飲んでる?
182 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 19:48:33.23 ID:AtH+hBOo0
訂正。 ?状態羊皮 → ○状態良い日
183 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 19:57:20.35 ID:8GqLJ1n50
左耳の閉塞感が気持ち悪くて病院に行った。
聴覚は低音域がやや下がってるけど異常というほどでもないとのこと。
そうこうしている内に、良いはずの右耳で高音の耳鳴りが始まった。
「突発性難聴では?」と聞いてみたら、「そんな大事なレベルじゃないです」
と失笑された。
耳鳴りの後聞こえなくなったとか、起きたら聞こえなくなったとかよく聞きますが、
ここの皆さんも悪い方の耳は完全に聞こえなくなったのですか?
184 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 20:30:27.13 ID:5E9zBxK/0
>>177だけど病院行ってきた
原因は耳垢の詰まりらしい
今は問題なく聞こえるけどたまに耳鳴りがする
突発性難聴って、ずっと聞こえない状況が続く?
185 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:18.56 ID:AtH+hBOo0
>>183 俺は同じような症状で急性低音障害型感音難聴という診断をされた。
一番聴力落ちた時でも完全に聞こえなかったわけではない。
むしろ大きい音や車のドアを閉める時などの低い音が耳に刺さるような響きかたをする。
突発性難聴と急性低音障害型感音難聴は病気のメカニズムが違う、そして低音型は治りやすいが再発もしやすい、
というのが最近の耳鼻科の認識らしい。
病名でググったり、過去のレスや過去スレたどればわかると思う。
俺の場合は耳閉感は右耳、低音の聴力が落ちたのも右、右耳の耳鳴りはひどい時は古い冷蔵庫のモーター音みたいな音がする。
で、左耳の耳鳴りもあるんだが、これは右耳の状態と関係なく常にあって、サーというノイズと、高音のキーンと言う感じの音が混在。
右耳の調子が良い時は左耳のノイズはサーッっというもののみ。
186 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 21:32:07.96 ID:PHv9oXdY0
174です。
なんか、イソバイドという、とてつもなくマズイものをもらった。
飲むのが憂鬱、、、
187 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 21:57:34.25 ID:AtH+hBOo0
>>186 イソバイド仲間入りかぁ。俺は最初に医師がマズイって念押してたから割りと平気だった。
そして慣れちゃった。 一応世の中にはジェネリック版があるようだけど俺の行った薬局には在庫なかった。
味も大差ないのかなぁ。
188 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 22:00:51.27 ID:qI3kRVRr0
>183
自分の場合は一瞬にして何も聞こえなくなったよ
その後2日位して猛烈な耳鳴り
ステロイド点滴もしたがあまり効果なし
超猛烈な耳鳴り数ヶ月たつがいまだに慣れない
って言うか、自律神経も逝かれてきた
自分でよく生きているもんだと思うほどだよ
それほど苦しい
家族にもこの苦しさは理解できないだろう
189 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 22:03:59.18 ID:AtH+hBOo0
>>188 病名はどっちだった? 突発性難聴のほう?
190 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 22:19:28.04 ID:qI3kRVRr0
そうです
いや、まじきついですわ
191 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 22:45:14.01 ID:8GqLJ1n50
>>185 >>188 スレチと言われても仕方ない書き込みにレスしてくれてありがとう。嬉しい。
耳の異常って傍目からは分からないから、いくら主張しても仮病っぽく思われそうで怖い。
耳鳴り→聞こえなくなるってパターンなのかと思ったけど、188のように後から耳鳴りがくる
ケースもあるんですね。
自分の耳鳴りが185の左耳と全く同じで驚いてます。
192 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 22:56:25.97 ID:GIYXCfV2P
やっぱり低音障害型経験した人だとサーっていう耳鳴り多いんだろうか
>>185と同じでキーンとサーの耳鳴りが混在してるわ
一応治ったから静かな場所にいるときにしか気にならないレベルだけど
既に3回再発してるからもう持病として今後も生活してくしかないと思ってる
193 :
病弱名無しさん:2012/05/01(火) 23:42:53.81 ID:FIQgqrCC0
>>192 私の場合はゴーゴーというかボボボボーって感じで
風が耳に入ってきてるようなのだったよ
キーンも時々なる
194 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 04:31:01.45 ID:Hf3/1a720
補聴器をつけると耳鳴りがぴたっと止まる、こともある。
195 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 09:16:41.64 ID:Q3BENEiX0
>>183 耳鳴りが出てきて酷くなり2日、それから2日で右耳が全く聞こえなくなったけど、
発症から1週間後からステ点滴した次の日には80dbが辛うじて聞こえる程度、
点滴2日後には2割くらい聞こえるようになって
点滴5日目には7割位は聞こえるように回復したよ
それで今日が6日目
でもいくら聞こえるといってもまだ耳鳴りと普通の音に混じってノイズが乗ったように変な音が混ざって聞こえるけどね
最初はもう二度と右耳じゃ音が聞けないんじゃないかって思うレベルだった
>>192 自分はキーンって耳鳴りが常にしていて
その他に声や水道やシャワーの水音、車の音、その他殆どの音に対して
キュルキュル〜だかギュルギュル〜だかキュキュ〜だか、って変なノイズが乗る
うまく説明できないけどワカメになったカセットテープを再生したのに近い感じっていうべきなのか
耳栓をしているor静かな状態ならこの変なノイズは聞こえない
もちろん耳栓をしていてもキーンって耳鳴りはする
でもノイズも6日前に比べれば大分マシになってはきている
196 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 10:23:01.10 ID:9jXbGA5s0
低音障害になる一ヶ月以上前から予兆がありました
左の耳閉感やガサガサという異音が続きました。そして発病三日前からキーンという耳鳴り
しかし意外なことに発病したのは右耳。不思議でしょうがない。
197 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 13:33:10.21 ID:Q3BENEiX0
>>196 両耳に異常があったって事でメニエールじゃないんかね?
たまたま左右で症状がちょっと違かったってだけで
198 :
病弱名無しさん:2012/05/02(水) 14:57:48.85 ID:LZrQSqkwi
>>196 おれも右耳に耳閉感あったけど異常があったのは左耳だった
199 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/03(木) 01:26:34.21 ID:hZLpjghk0
>>196 私と全く同じw
でもね医者はよくあることですって言ってたよw
200 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 03:49:57.81 ID:EUlGDIi60
>>196 私もそうでした。左右の聴力に差があるのが、関係があったのかなかったのかは判りません。
201 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 07:28:34.17 ID:4S8E1J7F0
低気圧が来て天気大荒れのせいか、耳鳴りキーンだわ。。
やっぱ雨の日は耳の調子悪い。
202 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 08:40:59.52 ID:IIMINtyM0
196ですが同じ人が何人かいらっしゃるとは思いませんでした
今思えば耳閉感があるうちに医者へ行っとけばよかった
もう治らないようです
メニエールと低音障害は親戚ですね。薬も同じだし
健全な耳に異常が出ないことを祈るばかりです
203 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 12:08:30.60 ID:LPpTD/o70
>>201 確かにいつにも増して耳鳴りが酷いわ・・・
204 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 16:21:36.99 ID:YRr7hmP00
耳鳴りあったのに、1カ月放置。
やっと診察。検査の結果、左耳突発難聴。
案の定遅すぎて治療しても効果があるかどうかと、
ドクターに言われてしまった。
ダメ元で、入院治療をするかどうか、とのこと。
とりあえず、メチコ、アデホス、リンデロン2週間服用することに。
皆さんなら、ダメ元でも、入院治療チャレンジしますか?
205 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 18:49:12.19 ID:YuNdv9wC0
ここ数日調子悪いのは天気のせいなのか。薬あんまり効かない
206 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 19:23:53.18 ID:YuNdv9wC0
聴覚過敏とか言うのも混ざってるんだろうか。薬あんま効かないで耳がバグったまんまだ。
207 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 19:34:39.31 ID:EUlGDIi60
>>204 医者が勧めるなら(儲け主義の医者でなければ)、
暇と金があれば入院したほうが後悔しないで済む「かもしれない」。
208 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 20:52:25.80 ID:MwXGmorNO
>>204 あの時もし入院していたら…と一生悩みそうなので、自分ならベストを尽くす
やれるだけやったら、結果はどうなっても納得は出来ると思うから
209 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 21:33:12.98 ID:r4IjnDjT0
突然の閉塞感のあまりの不快さに、突発性難聴ではと病院に行って半月。
低音域の聞こえが少し悪い程度で、他は全く異常がないらしい。
聴力検査と耳の中覗く検査をしたけど…皆さんも検査はこの程度でしたか?
最近良い方の耳で、キュイーンと音がし始めました。
医者曰く気のせいだそうです。
210 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 22:21:07.32 ID:NlZtdHo30
>204
突発性難聴なのに
一ヶ月も放置出来たってことは
発症時はかなり軽い症状だったんじゃないか
すぐに入院してステロイド点滴はじめれば治る確率高かったろうに
まぁ、今さらだがな
俺が君の立場なら、ここの誰がなんと言おうと駄目元だろうが今からでも入院治療やるな
多分駄目だろうけどやるな
つーか、やった
俺の場合は発症時90dbで重症(そのときは何も知らずに軽い気持ち)
翌日に町の耳鼻科に入ったんだけどね
日曜抜かして28日間通ったよ(プレドニン錠20m/日一週間で10mへ、血管拡張剤の点滴は毎日)
29日目に医者が治す気まったくないことに気がついた
その場で大学病院の紹介状を書いてもらい
次の日、朝一で大学病院へ・・・・
大学病院「発症時重症だし30日目だし手遅れですね」と軽く言われました
「でもギリギリかなぁ?ストロイド点滴やってみますか」
俺 「絶対やってください!」
でも効果なかったけどね
何ですぐにドクターショッピングしなかったんだろうと後悔しまくりです
211 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 23:02:22.85 ID:OgdFBkPQ0
>207
「金と暇があれば」大学病院のドクターに、同じ事を言われたので
吹いてしまいました(笑)
入院となると、転院になるので儲け主義ではないと思います。
時間もお金も余裕がないので、悩む所ですが、後悔したくはないですよね。
212 :
病弱名無しさん:2012/05/03(木) 23:35:08.58 ID:NlZtdHo30
不幸なことにGWだしね
月曜まではるか遠い
その薬でプラス2週間様子見るなら、
それ以上の治療は止めて置いてもいいと思う
それこそ時間と金の無駄になるんじゃないかな
後は慣れましょう、だがそれがキツイんだよね
213 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 02:41:20.27 ID:nkV2gVm50
>>209 片方が聞こえにくい方と聞こえる方の耳で余計に聞こうとするから
聞こえにくい方の音まで聞こえる方の耳で聞こえるように感じるようになる
って医者が言ってた
214 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 02:42:14.95 ID:nkV2gVm50
訂正
×片方が聞こえにくい方と聞こえる方の耳で余計に聞こうとするから
○片方が聞こえにくいと聞こえる方の耳で余計に聞こうとするから
215 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 04:36:48.09 ID:cpZqolGE0
>208
そうなんですよね。
やるだけやっての結果なら、ダメでも納得するだろうと思います。
戦うだけ、戦ってみたい気持ちも出てきました。
216 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 04:40:12.90 ID:cpZqolGE0
>210
はい、きっと皆さんに比べたら軽症だと思います。
目まいもないし、止まらない耳鳴りが気になってただけで。
でも検査したら、しっかり聴力落ちていました。
210さんは、最初よろしくない耳鼻科にかかってしまったんですね。
悔しい思いされた事と思います。
そんな体験されての
>多分駄目だろうけどやるな
の言葉は、励みになりました。ありがとう。
217 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 07:42:31.86 ID:GORU/MTl0
218 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 07:53:17.78 ID:4pHvsGKT0
医者は自分が突難を経験していないから親身さが足りない
俺も貴重な2週間を棒に振ってから、転院を勧められた
それなら、うちでは治らんかもと初めから言え!
イソバイトも扱ってない町医者だった。俺も最初全く知識なかったし
219 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 08:09:59.50 ID:9yZFE1TK0
俺なんて医者が処方間違えたからな・・・
アデホスメチコで2週間も過ごしてしまった
あとで医者を追求したら間違い認めた
最初俺が言ったら「そんなはずはない」と言うから確認させたら、医者の処方箋が間違ってた
言った言葉が「あれぇおかしいなぁ」
訴訟モノだぜ・・・
220 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 09:55:19.95 ID:4ElAyHk30
なんか耳おかしい
去年夏突発で入院して完治したのに
すぐ病院行きたいのにこっから3連休とか勘弁してくれよ〜
221 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 10:28:40.27 ID:nkV2gVm50
自分の技量をわかってない医者ほど性質の悪い物はないよな
自分に治せる、治せない病気を把握している医者は治せる治せないに限らず一流
自分の手に負えない病気か把握すらできない医者は糞藪
222 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 14:45:35.08 ID:tw3lmWTd0
耳鼻科って特にヤブが多いよね、特に60超えた爺婆医者はやばい。
奴等自身が老人性難聴だから、若者の軽度の難聴なんて全く気にしてないし全然治す気がない。
こっちの危機感を理解してくれないんだよね。
223 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 22:55:27.43 ID:RN4bvMum0
>>209 耳閉感・聴こえづらさ水が入ったような感じで受診⇒
蝸牛型メニエール病と診断
耳の中覗かれて←鼓膜や中耳炎・外耳炎をチェックし・・・
異常がないことを確認してからの、聴力検査でした。
私の場合は低音50dbと明らかにおかしかったので
投薬となりましたが
>>209は数値はどのくらいなんだい
224 :
病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:53:36.83 ID:LUtN2QvoO
病院選びって難しいよな
できたら目眩の検査もしっかりしてくれる(できる)くらいの病院がいいよ
225 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 00:14:31.83 ID:7lZngTLcO
うむ。軽い風邪や花粉症くらいなら町医者でもいいけど、
突発性難聴が疑われる場合は、必ず大学病院に紹介状書くようにして欲しいね
難病と知らず、医者の安易な診察に従っていたら
後遺症が残ってしまうんだから
226 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 02:04:51.29 ID:yXC2MpFK0
めまいの有無は口頭でしか聞かれなかったなあ。まあ発症前のデータないから意味ないのかね?
227 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 02:24:05.71 ID:gfPgoUrZ0
同じく めまいは口頭で有無を聞かれた。
「めまいがある」と答えれば、めまいの検査も必要かもだけどね。。。
わたしは眩暈なしだったんで・・・
228 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 04:05:32.97 ID:T1HKnZsA0
俺の場合はめまいはないけど
音がおかしく聞こえる症状が出てて
それはメニエールっぽいんだけど
もう少し様子みないと断定はできないって言われた
229 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 07:09:50.40 ID:9Hrr3oT70
>>223 数値の説明なんか全くないよ
グラフらしきものは見えたけど、「そんな、異常ってほどでも…」としか
40歳くらいの女医さんなんだけど、明らかにこっちが何も分からないって上から目線
230 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 08:12:48.51 ID:eXNcKBcw0
内科で血液検査なんかすると結果をくれるよね。
なんで耳鼻科ではチラ見せしかしないんだろう。
検査機から出力したのをカルテに貼り付けるんだから、
もう1枚出すか、それをコピーしてくれるなりすればいいのに。
他の医者にかかるときや何年か経ってからまた行くときに、
数字がないだのカルテがないだの、と。
こんど行くときはボイスレコーダー隠し持っていこうかと思ってる。
カルテを写真に撮るとか。
こういうことが許されない何か決まりがあるんですかね?
231 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 10:41:49.59 ID:7lZngTLcO
>>230 町医者は最初くれなかったけど、二回目に結果のコピー下さいって言ったらくれたよ。
大学病院では何も言わなくても渡してくれた。
病院によって違うのかもね。
232 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 12:13:19.74 ID:T1HKnZsA0
>>230 カルテはわからんけど
血液検査の結果とか聴力検査の結果程度なら言えばすぐにコピーくれるよ
233 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 13:11:53.17 ID:eXNcKBcw0
234 :
病弱名無しさん:2012/05/05(土) 22:08:21.77 ID:ahJxHBz50
聴力検査で数デシベルの変化なんて誤差の範囲なんだろうけど
その数デシベルってのは劣化にしたら物凄い数値だね
でもその程度なら聴力異常なしってなるんでしょ
それを繰り返して・・・・恐ろしすぎる
235 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/06(日) 02:13:31.72 ID:pS+Q6IlX0
皆さん以外に検査結果もらえないんだね。
もらえなきゃコピーよこせって言おうと思ってたけど
検査結果を見せてくれながら解説してくれて、その紙をそのままくれた。
私はどこの病院にかかっても、どんな検査でも
検査結果は必ずもらってかえる。
最近は血液検査も患者用・医者控え用があるらしく
原本くれるよね。
236 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 09:13:35.56 ID:gYV4SySDO
低音障害が3ヶ月たっても治らない…イソバとゴレイサンと安定剤もらって飲んでるんだけどもう無理かな?
237 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 13:27:37.54 ID:qTRIVqIL0
238 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 13:50:36.76 ID:gVAZb1jT0
おなじ低音障害でも医者によって出る薬に結構違いがあるんだね。イソバイドだけは共通か
239 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 15:00:59.75 ID:b3f0jk100
低音障害はすっきり治りにくいよ。
むしろ完治は目指さないほうが、精神衛生上よろしい気がする。
240 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 16:16:37.06 ID:/xM1A/1i0
低音にかかって聴力が50dbから20dbに戻るまで2ヶ月
耳鳴りとめまいは治まったけど耳閉感が無くなるまでさらに半年かかった
その後も日によって耳が詰まったり治ったり
そして発症から1年後に本格的に再発してぐるぐるめまい
また2ヶ月ぐらいかかって20dbまで戻った
つか医者は20dbで正常値って言うんだけど
発症前とは全然きこえが違うんだけどね…
241 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 20:28:08.16 ID:Qou7/Emh0
低音ダメで耳閉感って耳に綿詰めると多少和らがない?
音の聞こえ悪いけど気分的に。
242 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 21:12:05.52 ID:OY2sYxYb0
20dbっていうのはあくまで日常生活に支障がない程度に音を聞き取れる健康的な目安の数値って意味じゃない?
俺なんかもステ投与5日で80db未満→25db程度まで回復して正常値に近いって言われたけど
まだ耳鳴りやノイズが酷いしそういうのはまた別の話になると思う
243 :
236です:2012/05/06(日) 21:59:19.10 ID:gYV4SySDO
みなさんレスありがとうございます。右耳だけの難聴で一週間前の診察では20dbでした。
外ではあまり耳閉感ないんですがテレビの音聞くと右の耳閉感がすごいくて。
人の話はボソッと呟かれたら聞こえづらくて、聞き返す回数が増えました。耳鳴りは高い音がキーンとなる感じ。
音楽聞くのが好きだからどうしてもこだわってしまって、日常生活には支障が無い程度っていうのでも落ち込んでしまうことがあります。
完璧に元通りってのはあまり無いんですね…。
薬ってみなさんどれくらいまで続けられたんでしょうか?
長文ですみません。
244 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 22:28:08.16 ID:IT0ENL+B0
まあ日常生活に支障が無い程度って
ほんと最低限だしねえ・・・。
不快なもんは不快だよね。
でもあんまり落ち込んじゃうと鬱になっちゃうよ。
鬱になるとほんときつい。
人生になんのおもしろみもなくなる。
そうならないように
頑張ってお金貯めて最先端医療に期待するしかない。
お腹の脂肪で歯茎再生とか
お金さえあればなんでもなる時代はすぐそこかもしれない。
245 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 23:23:45.27 ID:nQhypWNZP
俺低音20dbだけど普段は全然気にならないなあ
聞こえづらいとかも特にないし仕事上も支障ない
ただ静かな場所での耳鳴りだけは辛いけど・・・
246 :
病弱名無しさん:2012/05/06(日) 23:38:34.31 ID:/xM1A/1i0
元の聴力にもよるんじゃないかな?
明らかに前より聞こえないのに「治ってる」って言われると微妙な気分になる
自分は音楽関係の仕事だったからスタジオ作業ができなくて仕事も辞めたしな…
耳が多少悪くなっても仕事を続けられる人が羨ましい
247 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 09:15:02.42 ID:TXK1w0wzi
車に乗ると耳閉感がすごい。
低音が響く。
しゃべり続けると耳閉感が悪化するけどそう言うものですか?
空気が抜けていく感じ。
248 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 11:38:54.95 ID:X/M1tJ9D0
3月に40dBで発症、最近20dBのまま治療終了。
完治とか言われたが、もともと0dBなのに、治った気にはならないよ。。
けど聴覚過敏はだいぶ軽減したな、掃除機の音で発狂して泣いていたのが嘘みたいだ。
シュレッダーはまだ怖くてできないが。
249 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 11:48:07.59 ID:MeCKt41e0
248 耳鳴りは、治るまでどの位かかりました?
250 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 13:03:31.09 ID:KiKvfc+1O
今朝から耳塞感あって、このスレ読んだりしたけど、どうやら突難らしい…。
病院は、明日の午後まで行けないのだけど、早めがいいと気付いただけでも良かったよ。
入院も覚悟してるけど、さすがに今夜はジム行ってエアロビクスしちゃまずいよね…?
週2回のその時間が唯一の楽しみなもんで…しばらくお休みしなきゃなら、
今夜やりおさめしておきたいけど、やっぱりダメですかね?(笑)
251 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 13:09:24.95 ID:AI2goht20
252 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 13:55:13.33 ID:6m/ORLCD0
その行けない1日で一生公開する事になっても知らん
253 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 14:00:21.49 ID:33uCMczi0
うちのかみさんは酷いぞ。
イソバイド、そんなまずい薬があるわけない。大袈裟過ぎ
とか
たかが耳で安静とか、サボりたいだけだろ
とか。
寝てりゃ、ごちゃごちゃ文句言ってくる。
コリゃなおるわけないわな、、、
254 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 14:27:02.55 ID:AI2goht20
>>253 説明しても解らないなら、
安静にしないとインポになるんだ、とかなんとか、嘘も方便で(笑)
255 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 14:34:26.81 ID:AI2goht20
というのは嘘。ごめん。
うちの場合も難聴そのものは半分くらい解っていたようだけど、
突発を知らなかった。
このスレのテンプレをプリントして読ませたら、焦って心配しまくって、
病院に行くときついてきた。
256 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 15:13:31.64 ID:l4P//edP0
>>250 1日遅れるのは仕方ないとしても
安静にして早く寝ておくべき
んで朝一番でステ点滴してもらえ
>>253 可能なら入院した方がいいレベルの病気って言ったらどうだ?
257 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 16:33:50.84 ID:69GEuXZl0
>>253 イソバイド数滴なめさせればいいじゃん。
ただし最初に「マズイ」って叩き込んでおくと、飲んでみた時案外そうでもないから大げさって言われて終わるかもね。
命に別状ないものは病気じゃない、みたいな考えの人には絶対理解できないタイプの病気だなぁ。
そしてそういう人々が出す雑音に悩まされるんだよなぁ。
258 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 16:46:38.73 ID:KiKvfc+1O
>>251 >>252 >>256 ありがとうございます。
やっぱりそうですね、安静にしておきます!
でも、みなさんは治療期間中も数ヶ月は疲れないように、運動を控えているんですか?
それだったら、夏にフルマラソン目指してるのもジムも辞めなきゃでしょうか?
ううー辛いな
259 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 19:07:56.25 ID:YobZ4JXn0
左右とも80〜90dbに落ちているのがはっきりした。
でも聞こえ方が左右で変。
同じ聴力なら同じように聞こえると思うんだけど、
右がこもって聞こえにくく、左から聞こえてくる。
子供の時から左が全然だめで、右で聞いていたので、少し混乱気味。
それも音や声が割れて聞こえるので疲れる。
耳鼻科では右鼻がつまっているので、それが関係あるのかもと言われた。
アレルギーの薬の他に、漢方薬も飲みだしている。
少し良くなったらいいんだけど。
3月の末から補聴器の調整や病院めぐりをして少し疲れた
でも治せるものなら治したいよ
260 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 19:22:32.16 ID:YobZ4JXn0
ここ、突発のスレだったね、ごめん
やっぱり疲れているな
261 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 19:47:55.99 ID:l4P//edP0
>>258 とりあえずステ投与して2週間くらいは徹底的に安静にして
症状が安定してきたら1日1時間くらい軽めの有酸素運動するのは良いと思う
でもさすがにフルマラソンやそれに向けた練習はヤバイと思う
練習やったとしても3ヶ月〜半年経過して完全に症状が沈静化して安定してからかな
仮にマラソンやっても症状は悪化しないかもしれない
逆にすごい悪くなったり再発するかもしれない
どうなるかは医者にも誰にもわからない
まぁこれからの耳の一生とこの夏のフルマラソンを天秤にかけて
どうしてもフルマラソンに出たいならやれば良いと思うよ
自分の人生だし自分で選んで生きていこうぜ
262 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:06:53.26 ID:c6aLZsdR0
1週間前から左耳が聞こえにくくなり、遅くなったが今日病院に行ってきた。急性低音障害型感音難聴って診断された。
このスレを早く見つければよかった。
低音40dbでステロイド10〜15mg(5mgを2、3粒)イソバイド、ガスター10処方してもらったが治るかな・・・。ステロイドが少ない気がする(´・ω・`)
263 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:42:53.41 ID:69GEuXZl0
>>262 ステロイド出たってことは感染に気をつけて安静コースですな。睡眠不足に気をつけて。
耳鳴りはないの?
264 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 21:54:12.55 ID:KiKvfc+1O
>>261 遠回しに脅して頂き、ありがとうございます。
目が覚めました、一時の楽しさにかまけるところでした。
やっぱり最優先は自分の身体、安静ですよね。
あなたはお優しい人ですね、ありがたいです。身にしみました!
265 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:17:52.19 ID:c6aLZsdR0
>>263 ありがとうございます。耳鳴りは多少します(´・ω・`)
266 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:27:24.19 ID:qkfzbKET0
この病気のつらさは経験しないとわからないんだよな
今、初心者の彼方達も数ヵ月後には
この病気の初心者にツンデレしてあげてね
まぁ良スレって事だ
267 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:59:27.53 ID:OdYztETXO
俺は夜勤だった日の夜に閉塞感があり気にせずそのまま仕事へ。
しかし仕事中あまりのヒドイめまい、吐き気に朝一速攻で病院に行きその日から入院1ヶ月。
毎日ステロイド点滴と高圧タンク?に入った。
しかし容態は全然変わらなく全く聞こえない。
今まで接客しかやってこなかったし仕事どうしようか。
268 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:37:30.83 ID:69GEuXZl0
>>265 俺は昨年末に右耳おかしくなって、そこから3日目に受診、しかし受診日は調子が良く聴力問題なし、
薬も処方なし、ただし医師がかなりの老人で適当な印象で腑に落ちないまま帰宅、様子見。
結局約十日後に完全に轟音耳鳴り+低音の変な共鳴って状態になって大病院飛び込み受診、ステロイドとガスターなど処方され、
そこから一週間後にステロイド終了(終了日に向かって徐々に飲む回数が減る感じの指示だった)、
ステ終了前にひどい耳鳴りがあったが終了後の受診日の検査では聴力的にもほぼ軽快、
軽快したもののなにか調子の上下がある→めまいはない(口頭で質問のみ)→低音型と確定、イソバイド生活突入。
軽快以後一週間で再発、どっさり薬を出されるも調子良い日が続くと薬のやめ時わからないのが結構なストレス。
以降左耳のサーというノイズ耳鳴りはあるまま右耳の調子が変動する という面倒な状態になってはや5ヶ月目ぐらい。
俺のようにならないで一発で戻れますように。
269 :
病弱名無しさん:2012/05/07(月) 23:53:36.76 ID:l4P//edP0
>>262 10〜15mgって毎食服用するなら30mg以上になるけど1日で10〜15mg?
あと体重がわからないから何ともいえない
ステ開始時で40dbなら症状としては軽い方だと思うけど
もし体重に比べて少ないなら症状が軽めだからかもしれない
その場合不安なら医者に言えばもう少し増やしてもらえるんじゃないかな
自分の場合は測定不能状態(完全に聞こえない)からデカドロン点滴したら2週間で8割方治ったんだけど
服用で不安なら点滴通院にしてもらってもいいかも
それにしても耳鳴りが治る気配が無い
寝るか・・・
270 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 00:24:00.31 ID:U1gD3w1S0
このスレ呼んだら不安になってきた。
約2週間前に右だけキーンと高い耳鳴りがなって近場で大病院に行ったら
アデホソコーワ、メチコバール
の薬貰ったけどこのスレにはステロイド系?もらったり点滴したりと。
別の病院へ行ったほうがいいのかな?
271 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 00:39:28.50 ID:rd25uWfM0
私が子供の時にはステロイド系の治療が無かった。
そういう治療があると知ったのは、ネットを始めてから。
医者に頼んだけど、発症したのが子供の時だったから、もう遅いしお金の無駄と言われたw
でも一応やってみたいなという気持ちは未練がましくあるw
不安なら、別の病院に行って聞いてみたらどうかな。
難聴治療は初期治療が大事というのは定説になってきているし、
何も無い(治療の必要が無い)のなら、それがはっきりしただけ精神的にもいいし。
272 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 01:51:27.28 ID:xgbXS5sc0
268のように、低音障害型は変動があるからたまたま良い時に受診すると見落とされるんだよね
で、明らかに悪化してからの治療開始になる
調子が良い時と言っても10〜20dbくらい落ちてるんだけど、医者は機械的だから誤差の範囲、正常範囲内ということにして終わらせる
273 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 02:33:37.78 ID:A53a1+omO
>>267 >俺は夜勤だった日の夜に閉塞感があり気にせずそのまま仕事へ。
>しかし仕事中あまりのヒドイめまい、吐き気に朝一速攻で病院に行きその日から入院1ヶ月。
>毎日ステロイド点滴と高圧タンク?に入った。
>しかし容態は全然変わらなく全く聞こえない。
ん?夜勤の日には閉塞感程度だったのが一ヶ月入院してる間に徐々に悪化して全く聞こえなくなったって意味?
全く聞こえないってことは80デジベルレベルの音すら全く聞こえないってこと?
274 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 10:37:26.22 ID:uDL7KldkO
失礼します。
私は先月中旬に突発性難聴を発症しました。
発症した3日後に病院に行き、ステロイド・パルクスの点滴、アデホス・メチコバールの服用、
高酸素治療など一通り行って3週間経ちましたが、ほとんど回復していません。
ちなみに聴力は1KHzで60dB、2KHzで70dBです。
(続きます)
275 :
274:2012/05/08(火) 10:40:47.06 ID:uDL7KldkO
(続き)
担当医に鍼治療も考えていることを告げると、急性期治療中(特にステロイド投薬中)の
鍼治療は絶対にしては駄目だと止められました。
調べてみれば、いろんな治療法と並行して鍼治療している人も結構いるみたいですが大丈夫なんでしょうか。
ここにいる人で私と同じように鍼治療を医師に止められた人っていますか?
276 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 16:01:02.83 ID:fsPG+4X+0
ステロイド治療中は感染しやすいし傷が治りにくいから、
針でブスブス刺したらダメってことだと思うよ。
277 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 16:59:05.39 ID:HYFTntrAi
ステロイド治療三週間目に入ります。
聴力は回復してきているのですが、耳鳴りが消えず、担当医も何故だかわからないといった様子でした。
今日、更にイソバイドとビタミンEの錠剤がプラスされました。
突発性難聴とメニエール、両方の可能性を考えた処方にしていくそうです…。
何かもうこのままな気がして滅入ってきた。
278 :
264:2012/05/08(火) 19:16:11.37 ID:thhGRoXwO
みなさんの助言で、今朝7時から並んで受診しましたが、突難ではありませんでしたが
このスレのみなさんのおかけで、昨夜から精神的にだいぶ楽に過ごせました。本当にありがとうございました。
みなさんの症状が、これから少しでも快方に向かいますように…。
279 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 19:24:46.23 ID:mZkgyOno0
ステロイド3週間ってすごいな・・・
徐々に辞めないといけないから1ヶ月は投与するんだろうか・・・
280 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 19:54:59.15 ID:NCDb5Qg00
この病気は聴力は回復したが、耳鳴りは残ってしまったという人達結構多いでしょ
俺もそのパターンなんだが・・・聴力が回復しただけでも運が良かったと思って生活するしかないよな
281 :
270:2012/05/08(火) 20:17:23.03 ID:U1gD3w1S0
>>271 さっき別の病院へ行ってきた。
漢方のツムラ釣藤散エキス顆粒(医療用)
っての出されたけど、頭痛薬っぽいよね・・・?
三ヶ月治らなかったらtrt?よく分からないけどそこ紹介されるっぽい
睡眠不足もストレスもないのにな
282 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:32:06.44 ID:SJ+1txaJ0
かかかかか漢方て
283 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:51:57.46 ID:UCzcgIU80
>>277 自分も3週間で音にノイズ乗るし耳鳴りも残っているんだけど
聴力自体は25db程度まで回復してるので
あと1週間分のイソバイドとメチコバール無くなったら治療は終了と言われたわ
薬だけは言えば追加でくれるみたいだけどね
そもそも突難やメニエールの完全な仕組みや治療法が確立できていない訳だから
医者も何故だかわからなくて当たり前といえば当たり前かな
どこぞの天才医者が画期的な論文提出でもしてくれないものかね
284 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:56:41.41 ID:U1gD3w1S0
違うスレとか見ると漢方出たら違う病院へって書かれてるけど
やっぱり今日行った所ダメかね?
285 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 21:00:47.02 ID:NCDb5Qg00
>>284 聴力はどうなの?
耳鼻科の先生って聴力が下がってないと、積極的な治療をしてくれない事が多いような気がする
耳鳴りで悩んでます程度では軽く扱われるというか
全員がそうだとは言いませんけど
286 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 21:11:23.22 ID:U1gD3w1S0
>>285 聴力検査では
左は小さい時から難聴で機械使わない限り聞こえた実感が感じられない
唯一聞こえる右耳は正常で下がってないらしい。これ違う病院と今回の病院で計ったからあってるかと
今日の先生は今の状態では違う病院で貰った薬は効きにくいからっていってたけど
軽い症状だからかな?
287 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 21:54:57.27 ID:NCDb5Qg00
>>286 2件とも突難ではないという判断だろうね
耳鳴りだけだと医師も判別するのは難しいと思う
288 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 22:26:53.22 ID:U1gD3w1S0
>>288 そっか、明日で別の病院で貰った薬切れるけど
もう一方の病院行ったほうがいいのかな?
289 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 22:29:01.07 ID:U1gD3w1S0
290 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 23:17:48.28 ID:mZkgyOno0
外傷性の耳鳴りで1年目。
最近、朝ごはん抜いたらかなりマシになった。
たぶん脳が栄養不足でボーっとしたのかな?
当たり前だけど感じ方は脳の調子次第なんだね。
胃によるんだけど
朝食抜きは内臓を休めていいらしいね。
291 :
病弱名無しさん:2012/05/08(火) 23:41:11.15 ID:A53a1+omO
>>280 聴力回復したってどのレベルからどのレベルくらい?
例えば60デジベルから20デジベル位って感じで回復したって意味?
それともキッチリ全ヘルツ域でほぼ0まで完全回復したって事?
292 :
274:2012/05/09(水) 00:14:03.53 ID:UO0qcsE+O
>>276 そうですか。
感染症や副作用のリスクを考えての指示だったんですね。
ありがとうございます。
鍼治療院に問い合わせたら医師によって考え方は様々だと言われました。
293 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 00:25:19.08 ID:gLSWvucI0
>290
俺は耳鳴りの激しさの波が
血糖値の上下動によるストレスがスイッチになっているんじゃないかと思い
炭水化物の主食を止めてインスリンを出さないような食事に変えた
耳鳴りのストレスで自律神経も患ってしまい
わらにもすがる思いで決行して一ヶ月あまり
いくらか良い様な気もするが、どうなんだろ
ブラシーボ効果ってやつなのかな?
もう少し試してみるわ
294 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 00:29:23.69 ID:6L+Cr5fe0
仲間に入れて下さい・・・
25日前:遊びに行って今にして思えば疲れて帰る。
今にして思えばここ1月くらい結構体力落ちてたかも
24日前:静かな部屋で、何かのモーター音ぽいのが気になるなあと寝ながら思う
23日前:片耳で、外の音や自分の声に合わせてプッシュホン鳴らすような耳鳴りに気付く。
周りが静かな時は耳鳴りの自覚無し。
21日前:外の音に合わせた耳鳴りが続くので流石におかしいと耳鼻科受診。
聴力検査で0.5KHz以下が30〜40dbに落ちていて
(最低は0.25で0.125は何故か少し持ち直す)
「急性・低音・感音・難聴」でアデホスメチコ1週間処方。
普通のネットである程度調べてテキトーに理解する。
19日前:夕方疲れてくると明らかに調子が悪い。自発の耳鳴りが20分くらい続き、
あーもしかして今神経細胞死んでるのかなとぼんやり考える。
14日前:聴力検査で0.5KHz以下が20〜30dbまで回復。
薬の効果というよりは勝手に治る例なのかも。
「外の音に合わせた耳鳴り」と思っていたものが、
外の音が変調されて聞こえているのだと理解できるようになる。
治りが悪いのでステロイド使うか聞かれ、やると返事。
プレドニン朝昼各15mgスタートから減量でガスター追加。
1週間後がその耳鼻科の連休中なためw
近所の大病院を予約され紹介状持たせてもらう。
電子ピアノ叩いて低音が聞こえてないのを実感。
295 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 00:29:49.41 ID:6L+Cr5fe0
8日前:予約の大病院を受診。聴力検査の結果は貰い損ねたが、
説明時にグラフ見た感じでは先週と同程度の回復幅なので10〜20dbか?
検査音は純音なのに高さによっては明らかに音程違って聞こえる。
ステロイド減量1週間継続とイソバイド追加。
違う音程混じりは継続しているもののやや軽減。
電子ピアノのボリュームが先週の半分くらいでも何とか聞こえる
4日前:違う音程の混じるパターンが大体把握できる。
ピアノで言う「鍵穴のド」以下はオクターブ下とごく弱いオクターブ上が混じる
鍵穴のドから次のドくらいは3度下が強く混じる
その上はだんだん混じる音との音程差が縮まり、次のシで半音下くらいになり
ドでほぼ解消、そっから上では問題無し
1日前:このスレハケ-ン
自分の症状は結構軽い方なことを思い知る。
でももっとちゃんと安静にしときゃよかったと反省中
296 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 04:22:52.52 ID:5ChlLUxC0
低音で10dBまで改善なんてすごい成功例だと思う。よかったね。
けどあんま神経質にピアノ叩かないほうが、、、
ステロイド飲んで神経高ぶるのはわかるが、
家では食っちゃ寝してなよ。
297 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 08:44:54.65 ID:Tv7L0+Qg0
その食っちゃ寝が中性脂肪やLDLコレステロールの増加を招き、高脂血症になる
難聴の原因は騒音と高脂血症という説が有力
俺も心当たりある
298 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 09:16:58.24 ID:5ChlLUxC0
ステロイド飲んでる期間は、という意味だよ>食っちゃ寝
急性期は安静にしてストレスフリーが一番。
コレステロール云々はステロイド治療終わってからね。
299 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 09:53:49.33 ID:SWDO46BV0
低音の診断受けた俺だがプッシュホンのような耳鳴りはゆうべもあった。
単なるサーってノイズはまだ慣れられるけど、あのポッポーポポーみたいなサウンドは嫌なもんですな。
300 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 15:53:31.27 ID:zU5qDUkB0
4月29日に右耳に掃除機のような耳鳴りとふらつき、耳閉塞感が始まって
次の日右耳の聴力がほとんどないのに気が付き
肩こりもすごかったので鍼に行った。
鍼したらだいぶ気分がましになって耳鳴りとかの症状は少しましになった。
5月1日朝一で医者に行った。
メニエールと高音が聞こえないのは超早いけど老化だと言われ
サアミオンをもらう。安静にと言われ仕事休みだったし
7日まで家でゴロゴロしてた。
サアミオン飲みながら毎日鍼行ってる今は
耳のそばで指をこする音も聞こえるようになったけど
小さくなったとはいえ耳鳴り、聞こえはまだ悪い。
毎日少しずつ良くなってるのは実感してるのでこのままでいいのかな?
30代、鼓膜は綺麗と言われました。
301 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 17:08:04.89 ID:vS6C7j9r0
このスレを最初から読めば自分の置かれている状況が分かると思うが
302 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 19:34:21.88 ID:FDYuw7zj0
とにかくたんぱく質と各種ビタミンと薬摂取してよく寝る事だな
睡眠時間が少ないと治りが悪い
一日20時間とか寝てもいいくらい
303 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 19:55:04.47 ID:N1e9Oyf90
右耳の急性低音障害を発症して4ヶ月です。発症して次の日に病院行ったし、ステロイド点滴もやった。
しかし、まったく良くなりません。しかも最近夜中だけ左耳からピーという耳鳴りがします。これも聴力には問題はないけど原因不明。
しかも一年間のどが痛いけど、これも原因不明。
気休め程度かもしれないけど大学病院に行こうと思うんだけど、(ちなみに大学病院までは200キロ離れてる)
大学病院ってどうですか?念入りに診てくれんのかな?
304 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 21:20:24.29 ID:2bS818hm0
大学病院っても場所によるからな。出来れば紹介状があったほうが良いぞ。
305 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 21:23:51.15 ID:AiYsHuIUO
>>273閉塞感があったときは耳に水がたまってるみたいな感じだったが夜勤中に目眩、立ちくらみが急に来て2時くらいから6時まで寝させてもらってた。
んで起きてみると全く聞こえなくなってて…。高音の耳なりが変わりに…
あまりに吐き気と目眩が凄くてまともに歩くのも辛かった。
全く聞こえなくはないと思うけど聞こえる感覚ないからなあ
306 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 22:00:10.59 ID:0BZcUPKci
いくら治療が早くても治らない人は治らないからなあ…
俺も再発する度今度は治らないんじゃないかってドキドキしてるし
307 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 22:17:51.87 ID:3Qf9m3y30
3週間前から左耳の閉塞感、聞こえはそれほど悪くない。
すぐ病院に行ったら、左右共にやや低音の聞こえが落ちているけど心配なしとの診断。
その後漢方薬を飲むが改善せず、大きな病院へ。やはり同じ診断。
薬を飲み続けているけれど、閉塞感は変わらず、日によって非常に不快。
先週から右で耳鳴りも始まる。眩暈等は全くなし。聞こえも日常生活に支障なし。
…なので、難聴ではないと思うのだけど、どのスレが良いのか分からず、
似たような症状のここに書き込ませて頂きました。
今週末もう一度病院に行くけれど、精神的なもので片付けられそうな予感。
CTって希望すれば撮ってもらえるのでしょうか?
308 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 22:28:39.41 ID:N1e9Oyf90
306>>再発って何回もやってるんですか?今は症状は全く何もないですか?
309 :
病弱名無しさん:2012/05/09(水) 23:12:44.35 ID:+Y3Wd5kYi
>>308 今は静かなところでちょっと耳鳴りが気になるくらいかな
ここ3年で4回発症してるけど毎回ステロイド内服で一週間くらいで治ってる
確実にそのうちまた再発すると思ってる
310 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 02:18:44.64 ID:9/nb2J850
スレチ
311 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 06:48:29.29 ID:RhF8f/iX0
>>307 このスレテンプレ読めばわかると思うが
漢方やCTなんかよりまずステ点滴して貰へ
312 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 08:54:38.86 ID:m5uS+5O2I
自分は、ヨガをして頭を下に向けたりした翌日や数日後に
低音難聴になることが何回かあったので、
今思えば、三半規管の中の耳石が関係してるのかな?と。
そんな説もありましたよね。
そんな方いませんか?
ちなみに今は、激しく再発していたのがピタッと治まっているけど
治まった原因もわかりません…
313 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 09:49:12.62 ID:Tqk/pERr0
>>303 >右耳の急性低音障害を発症して4ヶ月です。
私と全部同じ。正月にすぐ耳鼻科へ行って点滴したけど
症状は今も初期と変わらず
たぶんもう手遅れだよ。大学病院での結果報告お願いします
でも画期的な治療が発見されるしか望みはないと思います
314 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 11:18:31.68 ID:MXUm/LQA0
>>313の症状ができれば詳しく知りたいです。
それと持病とか前兆とかはあった?
315 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 14:21:12.57 ID:RhF8f/iX0
>>303の喉が痛いってのは痰が出て喘息みたいにゼーゼーして咳が出る感じ?
もしそうなら俺の時と似てる
といっても俺の場合はステ点滴で8割方回復したけど
316 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 15:57:08.53 ID:Tqk/pERr0
314は303なのか?
正月4日右耳発症。翌々日から2週間通院点滴
ステロイドは点滴ではなく飲むやつ
二週間で紹介状もらって転院。二か月間イソバ、アデホス、メチコ飲む
全く治らず、現在医者は行っていない。
右耳閉塞感、低い耳鳴り、1000Hz以下感度低い
低い耳鳴り以外に時々ラジオのようなピーヒョロ雑音あり
高音は笛のようにハモって聞こえる
左耳は全く異常なし
現在大豆イソフラボンのサプリ飲んでる
前兆はあったよ。11月長い鼻風邪。12月両耳閉塞感。左耳雑音(今健常のほう)
こんなとこです。
317 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 17:11:59.57 ID:MXUm/LQA0
>>316 303です。やっぱ前兆あるんだ。サンクスです。
318 :
病弱名無しさん:2012/05/10(木) 23:01:51.19 ID:P+MrSQ5c0
発病3か月
通院でステロイドして
掃除機の耳鳴りも聞こえも耳が詰まったのも三分の一以下になったが
それ以上よくならなくて一か月前から鍼をしてる。
一回3000円で最初の一週間は毎日。
次の週からは週二で通って現在高い音を聞くと
ピーって耳鳴りのような共鳴音みたいのがあるだけなった。
自分の行った所は
元病院の麻酔科に勤務してた人で
最初は難聴や耳鳴りは治るとは言えないと断られたが
ダメもとでもいいと頼み込んだ。
難聴の鍼のホームページを教えたら次の日から
星状神経節刺鍼や置き鍼もしてもらった。
鍼してみたいけど金額がって人は
近所の普通の治療院で掛け合ってみたらどうかな?
難聴を前面に出してる所よりはずっと安くかかれるよ。
319 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 00:36:16.84 ID:QgDLNyxIO
>>305 なるほど。聴力検査は?平均で何デジベル位?
良ければ125は何デジベルとか4000は何デジベルとか結果を教えてくれると有り難い。
後今は病院行ってないの?逸れから回復はないまま?
320 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 05:13:34.13 ID:1aM98KrG0
鍼って、効果あっても続けてないとまた耳悪くなるの?
321 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 12:51:59.63 ID:XQXYvx/w0
今鍼してきた。
自分は鍼で薄紙をはぐようによくなってきて
後はピーって音がたまにするって言ったら
あと一か月くらい週一で来てと言われてきた。
まだしてもらってるし置き鍼もつけてるからまた悪くなるかはわからないけど
最初の時に3回して効果なかったら鍼では無理って言われたよ。
322 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 13:00:15.90 ID:Ezq4ZwFX0
もうすぐ右耳が突発性難聴になって3ヶ月になります。
ステロイドなどの薬の治療は一通りし、平均48dblまでしか
回復していません。
医者からの提案で、ステロイド少量を長期(はじめ1ヶ月で様子見ながら)で服用するか、
高圧酸素療法ができる病院を紹介出来るとはと言われています。
正直、ステロイドの長期服用は躊躇しています。
バルトレックス・高圧酸素療法・星状ブロック注射をまだしていないのですが
いまからでも効果はのぞめますでしょうか?
323 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 14:21:23.44 ID:ZVkfZdwf0
3ヶ月だと正直可能性は低いと思うけど
やってみる価値はあると思う
ステはもうやったんだろうしこれ以上はやっても効果無さそう
やるとしてもステ以外かなぁ
324 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 19:21:05.49 ID:EY+QX+GB0
医師でも無いし専門的な知識も少ないのに適当なこと言うなとなるのは承知で
例え効果が無くても全力を尽くして悔いを減らすことが後々精神的にも楽になると思うんだ
軽く考えて診察を先延ばしにした「1日」を5年経った現在も吹っ切ることが出来ず後悔し自責を繰り返しています。
自分にとってそれだけ辛い病気ですね…
325 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 19:58:47.39 ID:WVfaq3PN0
1ヶ月前に急に左耳が詰まった感じになったんだけど、痛くも何ともないので放置してた。
一週間経っても治らないので、近所の耳鼻科に行ったら「悪い所はないよ」と言われた。
じゃあ別にいいかと思い更に放置。で、今度は耳鳴りが始まったので大きな病院へ。
結果、低音だけが若干聴力が落ちているとのこと。
しばらく薬飲んでたけど、今日の検査でも改善されないのでステロイドに変わった。
今日このスレに来て愕然としてる。異常に気付いた時点で動いていたら…
今回の薬が効くかどうか分からないけど…
ちなみについた病名は「急性感音難聴」です。自分ではそこまで聞こえないとは思わないけど、
診断書くれって言ったらその病名だった。
326 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 23:12:33.80 ID:jRsGmyUH0
急性低音障害型感音難聴やると
世間の普通の(条件緩いのが売りではない)医療保険には入れなくなりますか?
再発してメニエールに変わったら完全アウトだよね・・・?
もし経験者いたら情報求む
327 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 23:15:31.57 ID:f/UEprce0
低音性なら治る可能性が高いよ。
でも再発も多いとのこと。
328 :
病弱名無しさん:2012/05/11(金) 23:54:32.97 ID:atI9RclAi
低音障害型感音性難聴が治りやすいとは一概には言えないでしょ
再発を繰り返すごとに悪化するし
329 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 00:29:47.80 ID:6lYgNoSx0
昨日の朝起きたら、左耳だけ音がダブって聞こえるようになっていた。
通勤電車の中で症状を調べて怖くなって、会社から近い総合病院へ。
急性低音障害型難聴との診断。プレドニン等処方された。
今は昨日より症状が悪くなってて、いろんな音が不快だし、
治るかどうかも不安は不安だけど、
早期受診が出来たことで精神的には安定してる。
330 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 09:25:20.16 ID:DF4vW+WV0
どの位の聴力低下でプレドニンはどのぐらい?
331 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 09:47:40.10 ID:jbanWY9m0
重要なのは仕事を休んででも休息を取ること
ステ飲んでも朝から晩まで働いてたら治らないよ
332 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 10:18:53.91 ID:6lYgNoSx0
>>330 結果のグラフを思い出す限りでは、低音域二段階ほど聞こえなかったみたい。
プレドニンは1回10mgを1日2回。
>>331 ぬぉ。普通に2日間働いてしまった。
この土日は休みなのでなるべく安静にしておきます…。
333 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 19:52:04.06 ID:BUnHlfsq0
>>332 月曜以降も仕事休むべき
有給あるなら使い切れ
334 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/05/12(土) 20:03:23.35 ID:OVWfGW1R0
>>330 どのくらいの聴力だから
どのくらいのステロイドってこともないみたいです。
ここのスレ見てると、50dbなんてステロイドの粋のようですが
私は50db ステなし1週間で20dbに回復、+1週間で元通り でしたから。
>>331の言うとおり、休養にも大きく関わってるんじゃないかな。
私は睡眠を普段の倍とりました。。。
335 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 21:39:51.53 ID:VXU83aXB0
急性低音障害が治らないって場合はどうなるの?
死ぬまで耳鳴りして、低音難聴があって、音が二重に聞こえるのか?
自分は発症して4ヶ月なんだけど、まったく治ってない。もちろん通院中。
これが一生続くことがあり得るのか?
自分が調べた範囲だと再発する人は多いみたいだけど、ずっと症状がある人はみたことない。
336 :
病弱名無しさん:2012/05/12(土) 21:49:53.02 ID:JMKn9Z540
>>335 年末から発症した者だけど、ずーっと調子が悪いわけではないが耳鳴りが消えた日はない。
あまり気にならないレベルでサーッとノイズが残ってる。
そこから耳閉感→音が二重→ものすごい耳鳴りと難聴 と悪化し、薬(イソバ+アデホス+メチコ)を飲めばその影響かなんなのか2〜3日で良くなる
また一週間立たずに耳閉感、音二重 ここで自重できればまた薬で回復
こんな感じで波がある。調子の良い時に行けば軽快したと医師には判断され、
調子の悪い時にいくとまた悪くなったと言われる。
そして5月も中旬だわ。
337 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 01:47:19.68 ID:YDFBMU/j0
急性低音で王道の投薬して聴力はまあまあ戻ってるけど
音程変わって聞こえるのが何とも不便。
脱水機の断続的なモーター音で「電話?!」と思うし
重機類の通奏低音ノイズは耳鳴りになって頭に刺さるし
受話器持つ側間違えるとまるっきり誰の声だかわからないし
楽器の音には耳の中でテルミンが合奏するし
ちょうど自分の声域に耳の中から違う音程がばっちり被るし・・・
これまだ少しは良くなるのかなあ。
けど最初よくわからず、普通に9時から22時まで仕事してたし
その後も早く帰るようにしたけどせいぜい20時台だったし・・・
もう無理で脳内変換でスルースキル必須なのかなあ。
・・・愚痴らせてもらったのでもう寝る。ありがとう。
338 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 03:35:40.40 ID:MBkbRaxP0
自分の場合は全ての音にキュルルルルって音が乗ってたけど
耳栓して1週間過ごした後に更に1週間耳栓外して生活してたらいつの間にか治った
もちろん家で安静にして一日18時間くらい布団の中で過ごしていた
339 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:41:59.69 ID:lR5MOYRz0
安静が一番よね。。
とかいいながら2ヶ月経過。
怠け癖が付いてしまい体に無理がきかなくなった。
ってか無理するとまた難聴再発するんじゃないかという恐怖が常にある。
340 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:42:17.92 ID:SXfaJbXy0
週始めから右耳鳴り→閉塞→金曜に職場近くの耳鼻科に行ったら
急性感音難聴と診断され、プレドニン30〜、メチコ、アデホス出ました。
夜、閉塞はなくなり耳鳴りもマシになったけど、
自分の声と周りの音が多重に聞こえるように(特に高音域)
土曜、地元の掛かり付けの耳鼻科に行き直したら、聴力はほぼ回復してた。
閉塞なくなったからと思う。
341 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:45:48.66 ID:SXfaJbXy0
聴力思いっきり回復してるから、点滴とか必要ないし、もう大・丈・夫!
的確な診断だったんだろね!って言われました。
でも多重音声と耳鳴りは治らない。
明日からでも職場近くで点滴したほうがいいのかな…
副作用で頻尿になり、夜中トイレに起きまくる上、
合計4時間くらいしか眠れない…
342 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 08:49:53.09 ID:SXfaJbXy0
生活上の注意は特に聞かされてない、耳栓もいらないって。
過去たまに耳鳴りや、大きな音で違和感あることもあったけど、
日常的に鼻喉の調子が良くないのでそのせいと思って、
すぐ治ってたから気にしてなかった。
今回は異常を感じて医者行った。
不協和音のハモり、残らなかったらいいなと思います…
朝から長文ごめん。
343 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 14:03:19.82 ID:RiWi5XEz0
両耳80以上なんだけどさ
近所の視線が痛いわ・・・お前なんで働かないの?とか言われたこともある
外でたくない
344 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 15:05:16.60 ID:G5uiesDc0
パッと見サボってるように見えるんだよなあ・・・
辛いのに・・・
345 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 18:10:25.72 ID:RiWi5XEz0
明日病院なんだけど行きたくない・・・頭の調子も悪いし
でも医者が来ないと薬出せないっていうんだよ
ツライ・・・
346 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 19:32:40.94 ID:n9yj7b3k0
お薬は出るんだし、病院へ行こう
347 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 20:11:46.93 ID:YDFBMU/j0
行っとかなかったら後悔するかもしれない
それよりはちょっとだけマシだから
我慢して病院行こうよ
帰りに美味しい食い物でも買ってやるって
自分に約束して騙してみ?
348 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 21:59:08.69 ID:MBkbRaxP0
何で行きたくないのかわからんな
普通は病状良くなる可能性があるなら喜んで行くけど
349 :
病弱名無しさん:2012/05/13(日) 23:58:28.49 ID:DU59orXc0
以前家族との関係で病院に行かせてもらえないと言っていた福島(?)の人元気にしてるかな
350 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 07:19:05.40 ID:ifYVrOAc0
うわ、会社を休むほどの安静が必要だったんですね、、、
2度目の発症だったんだけど、2サイクルステロイド飲んでもほとんど
聴力が戻らなかったんですよ、、、ちょっとショック
左も右も30〜40dbで固定しちゃってて、医者もあきらめたみたい
でも、体調はすごく良くなったのでよしとするか、、、
今回は1年ぐらいものすごく太ったのが、ずいぶんすっきりしたし
351 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 10:27:57.89 ID:oEHreYri0
>>350 平均(3分法4分法?)とかで?
それとも低音域のみ?
352 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 16:04:41.55 ID:CiIFxuaY0
>>345 一緒に行ってくれる人がいると良いんだけどな
353 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 18:54:43.92 ID:i2z0OUQq0
完治と言われて聴覚テストで5dBしか左右差無くなったのに、
小さい音や音楽は明らかに違いがわかる。
悪いほうの耳は音が小さく聞こえるし、音に深みが無いというか平坦な感じ。
354 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 19:00:58.91 ID:CiIFxuaY0
>>353 5dBも違えば大違い。それに高低差が加わると、音楽なんて耳障りな雑音でしかない。
ポップだろうと演歌だろうと全部御詠歌に聞こえる。そうならないように、大事にしろよ。
355 :
病弱名無しさん:2012/05/14(月) 19:05:03.99 ID:qCQRg7h20
>>348 重度の両感音なんでもう薬飲んでも気休めみたいな感覚なんですよ
人の声だってもう殆ど何言ってるかわからないし
精神的にもツライ・・・
356 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 00:01:48.21 ID:SixWMa0o0
3週間前に急性低音になって今はだいぶ調子良くなったんだけど、今日になってまた耳閉感が出てきた
治っても耳閉感はときどき感じたりするもんなの?
357 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 04:55:56.02 ID:32uZtitq0
私も同じ時期に発症して、随分ましにはなったけど耳の詰まった感覚が消えてくれない。
この気持ち悪さはずっと付いて回るのかな。
358 :
350:2012/05/15(火) 06:39:23.52 ID:gyB7JxfC0
>>351 低音域のみです
前の発症のときにきちんとした治療をされてなかったのが
そもそもの原因ですが、、、
359 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 10:13:46.24 ID:PBficKdui
>>356だけど病院に行ってきた
30dbまで聴力が下がってた
上に出てたけど低気圧とかも関係あるのかね?今日は雨降りだ
360 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 16:37:00.20 ID:q1bVTNhR0
気圧とか体調とか技師の腕によって、±10くらいは誤差の範囲内らしいよ
>聴力検査
361 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 16:53:47.54 ID:HxxqOPkE0
雨はやだな
362 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 17:06:04.12 ID:BYta4pAa0
>>356 雨が降っていたり降る前になると調子が悪くなるって人は多いよ
自分も今日は耳鳴りが酷い
363 :
病弱名無しさん:2012/05/15(火) 23:57:36.11 ID:yCxGLWgc0
みんなそうなんだね。今日は耳鳴りが辛かったよ。
頭痛吐き気までして、仕事が辛かった。
明日、MRIと聴力検査なんだ。行ってきます。
364 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 00:27:42.61 ID:bbPK5O950
私は今日はいつもと違う耳鳴りがしてたんだけど天気のせいかな。
一応明日病院行ってみる。
あと鼓膜が揺れるというか心臓の音が響いてるというかぽんぽんぽんぽんなってるんだけど
それも低音障害と関係あるのかな?
お医者さんに話した方が良いよね。
365 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 09:08:17.60 ID:EmCkjjzZ0
2ヶ月くらいで医者に薬は出すけど、もう治る見込みはないと言われた(低音障害)
通院やめた。現在4ヶ月で症状は横ばいだった
だが昨日突然低い耳鳴りが高い耳鳴りに変わり、午後にぴたりと止んだ
発症以来初めて。耳鳴りのない世界がこんなに清々しいものだとは・・・
涙が出るほど嬉しかった。
今日は復活したが微音。このまま治ってくれないかな。
低音の聴力もパソコンで確認したが少し良くなっていた
医者やめてから飲んでる大豆イソフラボンのサプリが効いたのか、
自然に治癒したのかは不明
366 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 10:29:04.51 ID:WzsQpTkG0
367 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 10:44:49.60 ID:2ZRye/nN0
>>365 気休め程度だろうけどメチコバール処方してもらって飲み続けてみたら?
368 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 10:55:59.82 ID:EmCkjjzZ0
>>366-367 ありがとう。一度医者に確認してもらおうと思っています
も少し様子見てから
イソバ、メチコ、アデホスは3カ月飲んで何の効果もなかったです
医者は有毛細胞は死んだら再生しないって言ってたけど、まだ細々と生きていたんだと思います
皆さんも希望を持ってください
369 :
病弱名無しさん:2012/05/16(水) 13:25:41.90 ID:F9VGNp3d0
低音は簡単に再発するから一喜一憂しないようにしている
370 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 02:01:14.53 ID:0w0dw2kn0
気圧のせいか今週ずっと頭が痛い
で、混じって聞こえる音程がちょっと変わった
371 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 09:56:50.55 ID:BK+UWwFxO
右だけおかしかったのになんか左までつながってきた…痛い感じがする…
薬なくなったけど、ハモりや耳鳴りとかはどうしようもないんだろうなきっと
372 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 19:26:53.56 ID:eViIgGCu0
>>370 >>371 右耳からはじまった低音型だが今日は頭痛きつかったのと左耳の違和感が出てきた。
低音障害って低音が妙に響くのがきつい。
373 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 21:04:35.27 ID:WnIc7YC70
発症して4ヶ月で耳鳴り、音が響く、低音障害があるけど。
深夜の時間帯が特にやばいね。精神的に。不安と恐怖にやられる。
374 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 21:53:42.33 ID:dhUPtiY10
最近聞こえづらくなって医者行って調べたら
250Hzあたりだけ聞こえが悪くなってました
これって治るの
1週間薬飲んだけどそんな変わらない
375 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 22:00:17.96 ID:0w0dw2kn0
>>373 最初2週間くらいめげてて
その後2週間くらいはクスリでも脳内補正でもやる気満々だったけど
1ヶ月経ってまためげてきたw
悲観も楽観もせず淡々といきたいですねお互い
>>374 「月単位で考えて下さい」的な事言われたよ
低音なら数ヶ月単位で徐々に良くなる場合「も」あるみたいだ
自分がどういう経過になるかは実際なってみないと分からないけど
376 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:08:52.18 ID:zkRqJ8HEO
電話のツーツーという電子音の高低が左右で違うという不思議
377 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:26:53.81 ID:eViIgGCu0
音程変だっていう人は耳の方で捉える倍音のバランスがおかしいから音の高低が違って聞こえるのかもね
378 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:42:32.98 ID:zkRqJ8HEO
>>377 ところが耳の閉塞感がひどいときもあって、それが解消されると同時に目眩が起きるんだよね(吐き気もあって入院経験あり)
イソバイドなんか全然効かなかったけど、なぜかムコダインで消失したよ
(ちなみにイソバイドは好きな味だった)
過去に同じ症状を左耳で4回やってるんだけど(過去4回とも主要薬はムコダイン)、今回は右耳にきた
しかもなぜか今回は閉塞感が軽すぎるんだよね
(現在もムコダイン服用)
379 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:51:27.98 ID:eViIgGCu0
>>378 とりあえず病名は低音型の方?
過去の4回はそれぞれ治るまでと再発するまでどのぐらい時間かかった?
380 :
病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:54:30.61 ID:8D0xWM8+0
381 :
378:2012/05/18(金) 00:23:56.00 ID:SOa7gVgzO
長いから回ごとに書いてくね
>>379 >>380 1度目:2001年の10月末位に発症→確か年内に症状改善
(鼻のX-Pを撮るとちくのうの疑いがあると、治療はムコダイン、フルナーゼ点鼻薬、鼻の吸入)
382 :
378:2012/05/18(金) 00:30:01.30 ID:SOa7gVgzO
2度目:2003年の11月末位に発症→この時も確か年内に症状改善
(前例があった為、治療はムコダインのみ。初めて目眩を伴うが軽微。)
※このとき電話のツーツーという電子音の高低に左右差があることに初めて気付く
383 :
病弱名無しさん:2012/05/18(金) 00:40:22.90 ID:w9SZ2qRE0
家にいるとボーってなるんだよなあ
特に部屋にいると。 外だと静かでもなんもないけど
384 :
378:2012/05/18(金) 00:42:05.15 ID:SOa7gVgzO
3度目:2008年4月6日発症→10月頃に症状改善
(同じく前例があった為、治療薬を大学病院の医師に伝えたのだが、プライドが傷ついたのか無理矢理アデホスコーワとメチコバールを処方される。
全く効果が無く、5日〜6日に掛けて閉塞感が日増しに強くなっていき、突然閉塞感が無くなる謎の症状改善が起こり、同時に目眩を起こす。症状改善が起きた日より再び症状が再発し、
このサイクルを何度も繰り返す。最もひどかった目眩のときに吐き気を催し大学病院へ入院。メニエルと診断されたものの、処方をイソバイドに代えたが、症状消失する至らず、
しびれを切らした自分が医師にムコダインを強要。
すると間もなく効果が現れ、症状消失。医師もムコダインが効いたことに驚きを隠せない様子。病名は結局分からずじまい。)
385 :
378:2012/05/18(金) 00:43:07.96 ID:SOa7gVgzO
4度目:2010年11月末位に発症→2011年3月11日に症状改善
(3度目と同症状の為、治療はムコダインのみ。しかし、よくなったり悪くなったりするサイクルが3度目に較べ2週間位に延びる。)
※猛烈な目眩、吐き気は伴わず
386 :
378:2012/05/18(金) 00:44:59.58 ID:SOa7gVgzO
5度目:2012年5月8日発症〜
(今までの4度と違い今回は右耳に発症。閉塞感は極めて軽微だが、やはり電話のツーツー音の高低が左右で違う。治療薬はムコダインで現在も服用中。)
長ったらしく1〜5度目の詳細を書いちゃったけど、共通して言えるのは、
◎頭を振ると(耳に水が入ったときのように)閉塞感のある方の耳がボワンという
◎閉塞感のある耳の方が健常な方より、電話のツーツー音が低く聞こえる
◎閉塞感MAXの状態で聴力検査をしても、さほど悪い結果が出ない(たぶん50dBも低下していない)
って感じかなぁ
聞こえが悪くなるのは、いずれも低音域だね
ほんとに長々とゴメンね
387 :
379:2012/05/18(金) 01:07:04.81 ID:ZYJq0GfR0
>>386 いやいや詳細わかりやすくてよかったす ありがとう
めまい、音程の差は今まで感じたことがないので俺とはまた少し違うタイプの低音障害型なのかなと思った。
自分は音に関しては低音がダメになってる時、耳閉感あるときは当然音色というかイコライザー0のバランスの違い?は感じる。
388 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 00:49:35.85 ID:lDKafdgL0
低音障害出てる方で聞くと音程変わってるよ
元々成分がごちゃごちゃしてる声や楽器の音だと
オクターブ上や2〜3度下やオクターブ下や
音域によっていろんな音が混じるし
混じった音が主で元の音がちょっとしか聞こえない音程もある
と思ってたら、こないだの聴力検査で純音でも音程がずれて聞こえてた
検査の周波数は倍々だから全部オクターブ差の筈なのに
低音部のどっかが全然違う音程で聞こえた
耳がスペクトル分解したデータから脳?が音程解釈する機構とか研究したくなった
389 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 02:33:33.39 ID:onCx5KZ30
ここ音楽スレじゃないし
390 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 03:40:49.50 ID:hX78NCHt0
左右で音楽が違って聴こえるのはしょうがないよ。
細胞が一部死んで、ある特定の周波数がキャッチしにくくなったんだから、
音程も以前とは違って感じる。
耳鳴りに比べたら、音程の違いなんか小さなことに思える。
391 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 07:05:03.12 ID:d5Um79WG0
オレなんかリズムまで狂って聴こえた。
392 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 07:24:27.12 ID:65yOyPSRO
プレドニンアデホスメチコ1週間飲んで、耳鳴りと二重残ってるなら薬は飲んだ方がいいって、1日開けて薬再開。見事に5時間起床、夜中の頻尿も復活…きのうは全身痛と浮腫なったんだけど薬止めた副作用かな?
393 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 13:35:54.97 ID:hX78NCHt0
ステロイド副作用が出てきたんだと思う。
浮腫みとかニキビとか口内炎とか不眠イライラって、1週間くらいしてから酷くなってくる。
だから何週間もステロイド使うのを嫌がる医者が多いんだよ。
394 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 19:27:56.35 ID:BH7wGzHv0
デカドロン飲んでる人って少ない?
これってあんまり効かなかったりするのか?
395 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 20:47:13.19 ID:HkQRyWgg0
>>394 デカドロンは強めのステだってこのスレ内に書いてあった
点滴が多いと思うけど(っていうか自分も点滴だった)強いってくらいだから飲んでも効くと思う
396 :
病弱名無しさん:2012/05/19(土) 21:45:17.94 ID:onCx5KZ30
強いからいいとかじゃない
力価に応じて量を調節するからね
薬というのは強ければ少なく処方される
397 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 08:50:40.25 ID:Lesk9sT60
普通飲まないよな
398 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 10:56:50.47 ID:P1ky7/MB0
普通はプレドニンだよね
デカドロンが効かないならプレドニンはもっと効かないだろうが
399 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 21:59:19.06 ID:9NJqWvcG0
ググってみたらデカドロンも飲む奴があるみたいだね
詳しくはわからんけど飲んでもプレドニンよりは効くっぽい
400 :
病弱名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:09.50 ID:kLAKtZjw0
デカドロンちゃんと効くのか
副作用強いからあんまり医者が出したくないのかね?
401 :
病弱名無しさん:2012/05/22(火) 08:17:33.76 ID:+CMO9xhN0
話が聞き取れないことがあり一部の言葉が抜け落ちたように聞こえるのだが
まさか難聴になり始めたわけじゃいないよね?
402 :
病弱名無しさん:2012/05/22(火) 08:22:05.27 ID:Bydo9s4N0
>>401 少しでも気になったならすぐ病院行った方がいい
症状軽いからといって放置すると後で泣くことになるかもしれん
403 :
病弱名無しさん:2012/05/22(火) 09:31:22.28 ID:n7Zh/lW20
>>401 なり始めたわけじゃないよ。しっかりなってる。すぐに病院に行け、いますぐ!
404 :
病弱名無しさん:2012/05/22(火) 20:53:51.03 ID:fagtD+jl0
自覚症状あるんだからさっさと病院行くべき
405 :
病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:19:11.89 ID:PFpMUhMG0
雨のせいか耳鳴り復活したorz
406 :
病弱名無しさん:2012/05/24(木) 05:21:07.42 ID:FjbVpo+L0
初突難からおよそ1ヶ月経過、
聴力が8割くらいまで戻った所なんだけど
なんか今朝から聞こえが悪くなった方の耳からプツプツ音がする・・・
こんなのって自分だけですか?
407 :
病弱名無しさん:2012/05/24(木) 13:10:40.58 ID:+OjuGxDz0
408 :
病弱名無しさん:2012/05/24(木) 18:00:05.74 ID:mLTNIulxO
初感音難聴から3週間経過、プレドニン終了、右だけだった耳鳴りが両耳を支配、音域の問題なんだろうけどTV見ててもいきなり耳障りになるわーベスト音量は8かな
409 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:53:35.11 ID:wszqHUDS0
三年振りに再発してしまった…
寝なきゃいけないのに眠れない…泣ける
410 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:13:48.46 ID:cm9sad5Z0
>>409 明日お医者さんに行こう。
また直るよ、大丈夫。
411 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:42:26.64 ID:wszqHUDS0
>>410 ありがとう。優しい言葉にまた涙がw
病院には今日行って来てプレドニン貰って来たよ
何となく今回は治り悪い予感がしてて…でも409の言葉で治る気がした!ありがとう
先生に、今日は一歩も外に出るな!って言われたんだけど…お腹空いたw1人暮らしだから冷蔵庫空っぽ。コンビニ行きたい
412 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:44:26.95 ID:wszqHUDS0
>何となく今回は治り悪い予感がしてて…でも409の言葉で
ごめん。410さんの言葉です。
413 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:10:53.54 ID:yc8bs0UW0
>>411 お腹空かせてストレス溜めるくらいならコンビニ行ってこいよ
我慢する必要ない
414 :
病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:56:22.81 ID:rqjXEZQP0
むしろきちんと栄養取らない方が体に良くない気がする
415 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 00:08:41.97 ID:CO8QLvqi0
栄養と睡眠ね。睡眠不足はマジでヤバイ。。のでもう寝るわ。
416 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 02:25:12.80 ID:qe3aSoq10
ところが目が閉じない・・・・・・・・ そしてこの時間
417 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 02:38:13.69 ID:kva9QQOl0
>>416 明日休みなら眠くなるまで起きててもおk
昼にちゃんと睡眠取れば大丈夫
418 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 06:09:18.59 ID:8Mw9YeuD0
近所の耳鼻科で「安静にして寝ていないといけないのか」と聞いたら
頭を安静に、つまりストレスのかからないようにって意味で
特に寝たり安静にする必要は無いと言われた
低音障害40dbです
419 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 07:40:53.86 ID:CO8QLvqi0
ストレスが一番危険だけど難聴になんてストレスを常時感じる病気だからなあ。
その状況に慣れるしかないんだろうが。
420 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 07:59:14.03 ID:kvubD2wWi
MRIの結果、「今回は突発性難聴でしょう」と言われ、これ以上の特異的な治療はないとのことで大病院から開業医に転院になった。
「2週間以内に紹介状持って行ってください」と。
4月頭に58.8dbだったのが入院点滴5日間と服薬で15.0dbに。
体感的には耳鳴りのせいでよくなってる気がしないw 声質と音量によっては痛みを伴うし。
入院中も院内うろうろしてたし、退院してからも買い物だDIYだと動き回ってたので、それもあるかなー。
耳鳴りだけ残ったパターンだと諦めてなれるのを待ちます。
しかしたまに起こる回転性の眩暈が怖いわ…
421 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:03:45.24 ID:4o6kWqQt0
昨夜、耳鳴り酷いなぁと思って布団に入って目を瞑ったら
脳味噌の温度が急に少し上がってるような感じと共に
ぐぅわぁ〜と前頭葉あたりだけ脳内で一回転してるような
感覚に襲われた、かなり気分悪くなって、恐怖した。
もう二度となりませんように・・・
422 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:52:14.97 ID:A2PM3uzW0
左耳発症後、すぐ病院に駆け込んだのが幸いして大事には至らず。
ただ、たまに鼓動の音が響く時が。
異常のないはずの右では耳鳴り。
昨日は両方で鳴ってた。
日中は閉塞感がすごい時があるし、また病院かな…
423 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:54:47.60 ID:QW9OI34P0
この前テレビでやってたんだが脳過敏症とも関係ある人もいるかもしれないな
424 :
病弱名無しさん:2012/05/26(土) 19:31:59.01 ID:MjYgP+Im0
雨の日を境に耳鳴りのパターンが変わる気がする。
昨日雨だったからか、今日起きたら耳鳴りの音程が変わってた。
良くなってるのか悪くなってるのか分からんけど。
425 :
病弱名無しさん:2012/05/27(日) 07:04:02.82 ID:wuNvn0Zdi
左耳突発性難聴で入院4日目。
発症したのが一週間前の5/20だったけど、今考えると翌日の金環日食が関係あったんじゃないかと思ってしまう。月の引力とか。。。そんな訳ないか(´Д`)ハァ…
それしても最初に行った開業医の態度が糞だったな(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
426 :
病弱名無しさん:2012/05/27(日) 14:31:01.31 ID:GMDIAh690
グラグラめまいと左耳がつまった感じと耳鳴りで低音障害と診断された。
ここ読んでたらとにかく安静に!とあったけど
「とくに気にすることないので薬飲んで普通の生活して」と言われた。
それはあれか、私がデブだからもっと動けとそういうことか!
自分なりに色々調べたんだけどメニエールと低音障害の違いがわからなかった・・・。
427 :
病弱名無しさん:2012/05/27(日) 16:18:29.08 ID:Gvl5S7n/0
>>426 大事なのはストレスを溜めないこと
病気を気にしてストレス溜まらないように医者側の配慮じゃない?
入院した方がいいって言われてるけど、自分だったら病室でずっとヒマしてる方がストレス溜まると思う
428 :
病弱名無しさん:2012/05/27(日) 17:25:01.93 ID:GMDIAh690
>>427 レスありがとう。
そっか、そうかも知れないね。
うつで通院中という話もしたから余計にかな。
429 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:05:30.49 ID:DB+yurEO0
昨日は辛かった・・・
昼から頭痛がめちゃくちゃ酷いと思ったら突然の豪雨
アセトアミノフェンもイブプロフェンも効かなかったの初めて
のろのろ回復途上の急性低音です
430 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:27:49.88 ID:nQdAc+Ro0
低音障害4ヶ月半も経って突然治った
耳鳴りが消え、聴力検査ソフトで低音が聞こえることも確認
しかしたった一日半で元に戻ってしまった
たった一日でもいいから耳鳴りのない日を下さいと神に祈ったからだろうか
神様も正直に一日で元通りにしなくてもいいものを
しかし有毛細胞が死ぬという説はおかしいぞ
一日半でも健常に聞こえたのだから
431 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:36:01.01 ID:4TdnPwn2i
>>430 聴力検査ソフトっFlashのやつ?
あの結果って信用できるのか?
ヘッドホンとかでかなり変わりそうなんだが
432 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 13:23:03.10 ID:g3BwUTjkP
聴力検査ソフトとかスピーカーの音量変えたら聞こえる
433 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 14:24:51.44 ID:tH31BpGp0
突発性難聴でステロイド4日分とイソバイド等一週間分出されて、ステロイドが昨日終わったのですが、すぐ再診してもらったほうがいいのでしょうか?他に貰った薬が終わってからの方がいいのかな?
調子としてはあまり良くなってない気がします。
434 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 15:48:16.72 ID:nQdAc+Ro0
>>431-432 あのねえ、ソフトもヘッドホンも別にシビアじゃなくていいの
突難の特徴は殆どが片耳でしょ
健常なほうと同じ音量レベルと音質で聞こえればそれは治っている証拠
悪い時は左右段違いなんだから
435 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 15:50:25.47 ID:D3q9q50Hi
入院6日目。明日退院だが、世間の雑音にたえられるかな(´Д`)ハァ…耳閉感が残る
436 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 18:50:06.54 ID:YDNPgiKv0
退院してもしばらくは自宅療養がベスト。
外出時は耳栓マスト。
437 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 19:19:49.28 ID:D3q9q50Hi
通勤中は音無しのイヤホンで耳栓だなー。病室が耳鼻のみじゃないから、周りの見舞いにくる人のうるささが堪らん。生活音無くして安静にする為にも入院してるってのに!
438 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:05:54.19 ID:DB+yurEO0
機械のモーター音が常にどこかで鳴ってる職場だから
耳栓にアクティブノイズキャンセラー付きのイヤホン買ったよ
ちょっと高いけど、雑音が全て頭に突き刺さり
部屋に居るだけでHPMPごりごり削られる事を考えたら
自分は納得できる出費だった
まあ人によって相性とかあるみたいだし無理には薦めないけど
ご参考まで
439 :
病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:53.21 ID:DB+yurEO0
>>433 ステロイド出されたなら次はいつ来いって指示なかった?
指示がなかったならいつ受診すべきか問い合わせてみたらいいのでは
ま、
ステロイド4日で他が1週間なら、5〜7日目に
聴力の更なる悪化とかめまいとか内臓障害とか新たな問題が起きてなければ
一週間後でいいような
・・・と素人が知ったかしてみる
440 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 16:48:44.33 ID:gbbBYFkbi
退院したー。さすがに一週間ぶりに観るテレビの通常音量はキツイ。
441 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 17:07:31.96 ID:ZnISPRYa0
右耳の急性低音障害5ヶ月になります。しかも咽喉頭異常感症という病気もあります(これも原因不明)
大学病院行ったけど、医者の対応は最悪でした。仕事の相談してないのに
仕事できない理由にはならないとか言われた
でも低音障害も、音が響く、耳鳴りもいっさい回復してない
発症してから全ての症状が24時間あるのに、しかも最近耳鳴りが寝れないくらいに強い
こっちは貯金くずして生活してんのに、本当に行かなきゃよかった。
医者が自分にくれたものはストレスだけでした
442 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 18:33:44.42 ID:p3cuMMry0
>>441 咽頭喉頭異常感症。ヒステリーの人に多い、したがって多くは女性だが・・
443 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 19:24:52.57 ID:gT+Fbv450
>>441 セネストパチーに詳しい精神科医のとこ行くしかないよ
セネストパチーの治療ができる精神科医は少ないかもしれない
444 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 19:48:01.26 ID:WYvShr6h0
急に怒鳴り散らすヒステリーって間違いなく男の方が多いのにな・・・
445 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 20:01:36.26 ID:gT+Fbv450
ヒストリーの意味勘違いしてるんじゃないか?
急に怒るという意味のヒステリーではないぞ、医学用語の方
446 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 22:40:54.77 ID:ZnISPRYa0
441ですが、別にヒステリーなわけではありません。
咽喉頭異常感症という病名で、別名がヒステリー球という名前なだけです
急性低音障害と咽頭喉頭異常感症のある人はかなり珍しいみたいです
耳鳴りは5ヶ月間鳴りっぱなしです。強くて寝れないときもあります
正直毎日が自分との闘いです、医者には本当に傷つけられました
447 :
病弱名無しさん:2012/05/30(水) 23:41:22.40 ID:gbbBYFkbi
本当にクソみたいな医者がいる。
最初に行った町医者が、入院紹介する病院への問い合わせの電話を患者である俺の目の前でやってたんだけど、相手の電話の声が遠いからって「俺も難聴になっちゃったかな。ハハハッ」とナースと笑い話にしてやがる。どういう神経してんだよ。
448 :
病弱名無しさん:2012/05/31(木) 01:19:14.55 ID:Jwty8Pki0
みんな神経質すぎだよ、ダメ医者なんてさっさと見限って捨てればいいのに。
自分は3件目にしてまともな病院に辿り着いた。
まぁ都市部だから選べたってのもあるが。
449 :
病弱名無しさん:2012/05/31(木) 10:32:28.68 ID:pvOWd8IJO
感音難聴で耳鳴り残ってていつか消えればいいなと思ってたら、目のトラブルに見舞われ、耳鳴りがかなりひどくなった…夜中に何度も目が覚めるのも関係あるのかな。アデホスとメチコバールはまだ飲んでる状態…
450 :
病弱名無しさん:2012/06/01(金) 06:41:17.28 ID:qOuh8Ua5i
退院、耳がツライのは当然だけど、入院で筋力落ちてて通勤がこんなにつらいとは。身体中が痛いよ(;´д`)
451 :
病弱名無しさん:2012/06/01(金) 08:59:47.55 ID:Ru5F4hRE0
>>449 医者は薬出せば儲かるからいつまでも出すけど
あでほすめちこって全く効かないなあ
452 :
病弱名無しさん:2012/06/01(金) 16:54:49.55 ID:dASXzc/G0
確かにアデホスメチコは意味ない気がする。耳鳴りまったく改善しない。
どんなに調子良い時でもサーって耳鳴りは常にある。
453 :
病弱名無しさん:2012/06/01(金) 17:03:48.89 ID:POdP+0HDO
>>451 血管拡張とか実感ないしね、飲まないよりマシなんだろうか。
聴力は戻ってるから他にやることない感じ。
熟睡できなくて朝もつらいから、違う病院行ってみようと思う。
454 :
病弱名無しさん:2012/06/01(金) 20:34:38.50 ID:zpnFqc0H0
掃除機と包丁で切る時の音が響くのが辛くて耳栓買って試してみた。
びっくりするくらい平気ですごく嬉しかった。
455 :
病弱名無しさん:2012/06/02(土) 05:24:07.01 ID:i/DO3KVzO
>>454 耳栓重宝するね、とっても楽。食器を洗うとき、耳栓なしでは耐えられない!会話のときは外さなきゃ聞こえづらいけど…
456 :
病弱名無しさん:2012/06/02(土) 08:39:56.53 ID:fnos2WXn0
難聴なってから耳栓は家宝にした
457 :
病弱名無しさん:2012/06/02(土) 11:04:33.74 ID:2KifE8gW0
おひおひ
耳栓で満足しちゃいかんぞ
誰か斉藤隆の本買った人いる?
458 :
病弱名無しさん:2012/06/02(土) 18:32:19.93 ID:We48umnO0
右耳の低音障害が5ヶ月目です、1ヶ月前から朝起きたときにあくびとか唾
飲むと耳管が開く感じがするんだけど、これはなんでしょうか?
日中はあくびしても全く開かない。朝だけコシュッという感じで開く
発症時は全然こんなことなかったし、最近は開く回数が多くなってきた
459 :
病弱名無しさん:2012/06/02(土) 22:54:24.27 ID:EKz7CPfy0
460 :
病弱名無しさん:2012/06/03(日) 10:19:06.77 ID:HthCK/R2O
ライブ行った、耳死んだ
461 :
病弱名無しさん:2012/06/03(日) 13:36:10.33 ID:usNS2n7x0
発症してから1ヵ月半、iPodで音楽聴いてたら音がおかしくなって
再発したかと思ったらイヤホンの接触が悪いだけだった
ほんと心臓がドキドキして怖かったわ
462 :
病弱名無しさん:2012/06/03(日) 17:38:48.19 ID:7BjFLBWK0
さっき正常な方が耳鳴りしてあせった
すぐに納まったけどもうやめてくれ
463 :
病弱名無しさん:2012/06/03(日) 23:55:50.90 ID:HthCK/R2O
正常な耳のほうに違和感を感じる、負担かかってそうだなあ。たまにかゆいし、痛いし。泣
464 :
病弱名無しさん:2012/06/04(月) 01:58:51.98 ID:7VdXM9Tn0
急性低音だけど正常な耳の方にしか耳鳴りや耳閉感が出る
465 :
病弱名無しさん:2012/06/04(月) 07:49:10.85 ID:rizaDMBj0
日本語で
466 :
病弱名無しさん:2012/06/04(月) 16:11:31.67 ID:EOo9PHCQO
ケツに火付けたことある猛者いる?
467 :
病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:46:28.34 ID:fQo1GScP0
今日から俺も仲間入です・・・
突難か低音障害かはわからないと言われたけど
発症は2日前耳鳴りもあって右耳が正常の半分くらいしか聞こえない・・・
入院は経済的にもきついし学校もテストの時期・・・
そういえばバイトもあった・・・ああぁぁぁあ日曜はフットサルの大会ががが
明日は自主休講か・・・
とりあえずステロイドがんばれステロイド
468 :
病弱名無しさん:2012/06/04(月) 21:23:16.29 ID:dyB11RUH0
私も仲間入り。
左の低音と一部高温が駄目で、はっきりと何かはわからない。
今日からステロイドだよ。効きますように・・
469 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 00:46:01.14 ID:Cb5kcQPKi
>>467 本当に入院出来ない?
無理矢理にでも入院することをお勧めするよ。
自分の時は、仕事が忙しいとかの理由なら、
そんなもの無理矢理でも休んで入院しろ、
その数日の予定と一生耳がそのままと
どっちをとるんだ?と医者に脅されて即入院した。
そのおかげか今ではほとんど気にならないぐらい回復してます。
投薬だけでも回復していたかもしれないけど
ダメだったときに、もし入院してたらと
後悔はしたくなかったので入院して良かったです。
470 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 01:19:00.47 ID:wsDYq/uJ0
>>467 学生には難しいかもしれんが、深夜・飯抜き・アルコールは耳によくないよ。
471 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 01:19:14.43 ID:TU5r2rDD0
>>467 フットサルの大会は諦めとけ
ここで無理すると今後の人生ずっと耳聞こえにくいままになるかもしれん
バイトは休め
472 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 17:52:45.86 ID:9OUy6Cbd0
458です。大学病院行って聞いたんですが分からないと言われました
朝だけ耳管が開く感じがある人は誰もいないみたいですね
473 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 20:01:23.52 ID:iGS0F8e70
聴力検査ソフトを使って耳の聞こえなさを初めて実感した
125〜500が50dbでやっと聞こえるくらいなんだけど
正常な場合と違って高い音で聞こえる
この場合でも一応聞こえてるうちに入るんだよね?
474 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:48:30.98 ID:jSvy3dM20
こんなスレあったのか…今日耳鼻科行く前に出会っときたかった。過去ログ読んでると似た症状の人も多い…
睡眠不足でイヤホン使い続けて発症して今ステロイド(錠剤)とビタミン(これも錠剤・3種)治療中。
今日は色々検査して、最終的に肩こってないかって言われて自分で鍼灸も行きだした。(まだマッサージ的なものだけ)あと漢方を迷ってる。
まだ聴力検査時みたいなピーっていう耳鳴りと閉塞感抜けないんだけどそんなに安静にしてないといけなかったのか。
まぁ発症してからショックでずっと寝込んでたけど…
あと目眩はないなあ、あんまり動かないようにしてるからかもしれないけど。ステロイドの副作用もまだわからない
ここ1週間ほどでいつも聞いてる番組のジングルや家電のブザー音が低く聞こえ出してるんだが
これって急性低音障害型感音難聴なのかなあ。
主治医は耳管狭窄症も疑いつつ現在の治療続けながら経過観察って言ってるけど、
自分は元通り聞こえてないのに、メーターでは聴力が落ちてないらしいし、なんなのかわからないのも甚だ不安
ストレスも悪いのに、こころの持って行きようがなくて、どうしたらいいのかって気分だわ…
475 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:50:54.27 ID:iGS0F8e70
俺もイヤホン原因なのかな?パソコンやってるときしか使わないし音量も普通だし普段音楽も聞かないんだけどなあ
476 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:58:57.47 ID:5EpjKztm0
5ヶ月目ですけど、今日は耳鳴り強すぎて寝れんわ
薬はさっぱり効かないし まいったな‥‥
477 :
病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:09:03.08 ID:2o8+P+GX0
半年近く経っても治らないのか・・・治療が遅れたとか?
478 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 00:36:41.40 ID:OlZXLP6/0
>>477 症状が出た次の日には病院行ったし、イソバイドももらった
ステロイド点滴もやったが治らず、医者もお手上げ、本当にやばいわ
479 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 03:28:11.76 ID:Lzj8E/NT0
難聴に気づかずに後から起きた耳鳴りで難聴に気づいた場合大分治療に影響でるよね
そのパターンだったらと思うと心配でしょうがない
480 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 21:26:35.27 ID:Lzj8E/NT0
難聴の耳は耳栓して保護したほうがいいよね
少し楽になった気がする
481 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 21:59:21.10 ID:U3Kpy1dw0
聞き取りづらいのに耳鼻科の待合室で呼ばれるのって理不尽すぎるぜと思ってたら、かわいらしい女の子がその番号呼んでますよって教えてくれた
さわやかに礼を言い、颯爽と診察室に入ったら番号違うじゃねーか
482 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:16:22.65 ID:ztMBDuIT0
>>481 アハハ
自分は会計の時、名前を呼ばれても全然聞こえてなくて、最終的に「○○ですけど・・・」って
窓口に行ったら、なんか薄笑いされたよ。
受付とか看護師とか、こっちが聞き取り辛いってい感覚がないのか、何言われてるかさっぱり分かんないよ。。。
小児科と一緒になってるところからかもしれないけど、老人の多いところでは違うかもしれないね。
483 :
病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:47:23.43 ID:1do+JrvA0
469は良い医者にめぐりあえたな
484 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 00:35:50.54 ID:Ht5Oo4VL0
>>48 シリコンの耳栓は抜き差しする時に空気圧が変わるから鼓膜に負担かかりそう
だからスポンジ形の耳栓がよさげ
カナル形イヤホンも同じ理由でやめた方がいいっぽいね
485 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 03:44:11.11 ID:B05I0Ggr0
プレドニン60mgくらい処方されるってことはないのかな
486 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 12:09:44.53 ID:H7AHKClk0
>>473 >125〜500が50dbでやっと聞こえるくらいなんだけど、正常な場合と違って高い音で聞こえる
そう、これあまり話題に登らないけど、同じ信号を左右で比べるとよく分かる。
聞こえても偽の低音なんだよね。だからロックなど聴くと不快。
>この場合でも一応聞こえてるうちに入るんだよね?
そうなんだけど、いっそスッパリ聞こえない方が不快な響きがなくなると思う。
高音は音の方向を聴き分けるのに重要だが、低音は指向性がなく片耳で十分用を足す。
487 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 13:55:55.41 ID:baHiv+aw0
今日はブラウン管テレビの間近に居るようなキンキン耳鳴りひどい…なんなんだ?気圧とかかな(´・ω・`)
マッサージも行ってきたけどあんまし効いてない
>>484 自分はそれ(シリコン製イヤーピース)のせいでまだ閉塞感かなりキツイので同意。
ウレタン系もモノによって固いのもあるから耳栓自体避けてるなぁ。
ホントは寝るときの耳鳴り酷いから欲しいんだけど
イヤホンは怖くて付けられないよ。開放型のヘッドホンすらしてないわ
488 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 18:12:46.61 ID:q48fRfxS0
耳栓して耳鳴り軽減する?自分は変わらないから耳栓はすぐやめた、邪魔だし
489 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 18:46:53.38 ID:gQtwDhPT0
耳鳴りはないって人いる?
490 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 19:06:16.21 ID:tNreGzVni
片耳が正常の範囲内て、反対側の耳が感音性難聴が酷い場合や音程が狂ってる場合に耳栓は極めて有効。
耳栓に治療効果は全く無いし、耳栓しても耳鳴りは消えないけど、
日常生活や日常会話などでの障害を大幅に軽減できるよ。
491 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 19:22:57.18 ID:uigrVuRRO
耳栓したほうがいいのかもしれないけど、静かになるから耳鳴りの音量上がるよね。
492 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:07:54.91 ID:tNreGzVni
その人の症状や状況次第じゃないかな?
耳鳴りだけなら、耳栓しなくても平気な人もいるだろうし。
必ずしも耳栓しなくてもいいんじゃない?
iPodみたいなのにホワイトノイズ入れて、
イヤホンで聴いてるほうが楽な人もいるはず。
耳栓は持ち歩いて必要な時に使えば良いと思う。
493 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:38.97 ID:EqdLBdPH0
>>489 自分がなった時は耳鳴りは殆ど無かった。
鈍いだけかもしれないけど。
外の音が変に音程と距離感バラけて聞こえて不快で耳栓使ってた。
音程は本来の音が弱くて違う音程が強く混じったり
本来の音が抜けて上下のオクターブが聞こえたり
低音聴力の状況で徐々に聞こえ方が変わってくので
結局何がどうなるのか解析しきれなかったなー。
494 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 22:02:44.11 ID:baHiv+aw0
耳栓でも色々あるみたいね。本当に遮音に特化したものから、できるだけ音質?保って音量だけ下げるようにしたやつとか
あとホワイトノイズは意外と気が紛れる。但し耳鳴りがキンキンタイプの人だけかもしれないけど。
自分も493さんと一緒で最初はなかったな。次第に両方、片耳にきつく出るようになった。
閉塞感や音程・音の距離感の面でも493さんと似てるな。最近耳鳴りきつくて対処できてないし耳栓探してみようかなぁ。
495 :
病弱名無しさん:2012/06/07(木) 23:15:13.93 ID:SaVkTyUS0
俺はむしろ耳栓すると耳鳴りが気にならなくなる
496 :
病弱名無しさん:2012/06/08(金) 01:49:35.67 ID:JgdTtaRX0
俺が愛用してる耳栓はカナル型イヤホンのイヤーピースの部分
穴が開いてるから普通に会話もできて不快な音だけを和らげてくれる
497 :
病弱名無しさん:2012/06/08(金) 02:14:18.00 ID:ce83063B0
>>496 その発想は無かった
今度外行く時に試してみるわ
498 :
病弱名無しさん:2012/06/08(金) 08:32:50.62 ID:lhutbQQg0
耳鳴りと難聴はセット
センサーである有毛細胞が信号を出さなくなると脳が雑音(耳鳴り)を感じる
アンテナが壊れたラジオが雑音を出すのに似ている
低音が聞こえなければ低音の耳鳴り、高音が聞こえなければ高音の耳鳴りがする
499 :
病弱名無しさん:2012/06/08(金) 09:46:24.83 ID:L1Lszm500
急性低音障害と蝸牛型メニエールって何か違うの?
500 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 06:40:23.31 ID:LBgSTxdP0
501 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 18:28:31.79 ID:+hP3bnfQ0
急性低音障害という病名自体新しいって病院の教授が言っていたけど…
昔は全部まとめてメニエールだったんでしょ?
502 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 18:44:56.22 ID:7Q40+By50
>>498 今日医者に同じこと言われた
耳鳴りするから聞こえないんじゃなくて、聞こえなくなってるから耳鳴りがするんだと
言われたときは???だったが、レス読み返して納得した
503 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:20:47.89 ID:MY5gWc0z0
>>501 急性低音障害型感音難聴に関しては、昔は突発性難聴の一種と考えられていたが、
近年どうやら発症の仕組み的にメニエール病に近いものだという認識になってきたという話は主治医から聞いた。
このスレ内でもいわゆる突発性難聴の人と急性低音障害型感音難聴の人では症状も薬も違う事が多いという印象を個人的には持ってる。
504 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 22:59:22.80 ID:2TsHN1/D0
発症から1週間
飲み薬だけで低音が最低80dbだったのが30くらいまで復活した
耳鳴りは少し残ってるけどよかった本当よかった
505 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:13:03.81 ID:Qn1/Jq+p0
>>504 おれも正常値まで戻ったけど、いきなり聴力下がったことあるから気をつけろ
506 :
病弱名無しさん:2012/06/09(土) 23:40:28.03 ID:mGh+dTby0
聞こえないのも聞こえすぎるのも辛いよな
俺は100m離れた家のエコキュートの低周波音が頭に響いて不眠症になってる
507 :
病弱名無しさん:2012/06/11(月) 23:56:27.31 ID:BZTxKy0Z0
もともとニキビ体質なんだけどステ飲み出してから腹と胸のニキビが50個突破した
顔じゃないだけましだけど・・・
508 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:21:15.45 ID:T6nGnZ/G0
ああ、自分もなんかいつもと違う場所にニキビの手前みたいなのブツブツできてんなあとおもったらステか
特になんにもないから内臓やられてんじゃねーかって心配してたけど
しかしだいぶ良くはなったけど音楽聞くとまだ違和感あるなあ。前のようには聞こえないのは十分覚悟してたにせよ…
あと左右で閉塞感が違うからバランス的にも変に感じる
ちょっとずつ音程感の確認のために音楽聞いたりもしだしたが、イヤホンは装着すること想像するだけで怖くて仕方なくなったな
以前みたく色々イヤホンやら調べてあれこれ悩んで、ってのから解放されたんだ、て良い方向に考えるようにしてるが
チラ裏気味でスマソ
509 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 00:32:25.93 ID:Bw18tOWf0
もう回復しないと悟ってからが本番
治療中の不満はなんでもない
510 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 17:21:00.04 ID:W4Q5TNK90
確かに体のニキビみたいの増えるね
音楽で違和感出るのはやっぱり堪えるが
それ以上にこれから再発への恐怖と戦い続けるのを考えると辛い
511 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:01:02.17 ID:qeVNCVEl0
質問です。
突発性難聴発症後、1週間程度してから病院に行き、ステロイド剤1日40mgを現在4日服用。
診察した医者は1〜2週間以内に治療開始すれば大丈夫とか言ってたけど、難聴がひどくなっている感じ。
心配になって知り合いの耳鼻科医に聞いたら、『実際は2〜3日中に治療開始しないと完治しない』と言われた。
発症後1週間してからの治療開始で実際治る?
ちなみにすでに左耳がすでに40〜50dB代です。
誰か、レスお願い。
512 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 23:27:18.26 ID:rQDyYelo0
>>511 大部分あってると思う
でもすでに治療開始してるし それにかけるしか無いと思うけど
1週間行かなかったのが残念 俺もその口だから人のこと言えないけど
513 :
病弱名無しさん:2012/06/12(火) 23:57:48.87 ID:PEjugNBy0
>>511 症状悪化してるよなら医者に相談したら?
514 :
病弱名無しさん:2012/06/13(水) 00:05:17.84 ID:9RYNsxKE0
>>512 >>513 レス、ありがとう。
今度の土曜日の午前中にまた病院に行ってみます。
でも難治性だったらつらいな〜。
515 :
病弱名無しさん:2012/06/13(水) 07:55:28.07 ID:0SOl43u40
>>513 相談してもあまり意味ないよ。
突難は原因不明で治療法も限定的で画期的なものはない。
治るか治らないかは神のみぞ知る。
すぐ治療を始めても完治は3割程度。
だからみんなここにいるんだろ?
516 :
病弱名無しさん:2012/06/13(水) 20:13:06.74 ID:JT7wJsmP0
健康診断で聴音検査で左右のボリュームが明らかに違って自主的に病院へ。
ただし自覚症状はこれ以外に全くなし。
検査では右の1000〜2000hzあたりでぐんと落ち込む形だが40db以下ではある。
ステロイドとビタミンとアデホス、胃薬処方で5日の様子見後、再検査。
自覚症状がないため自分なりに5日間感じた事を相談するまもなく
検査結果が良好だっため問診も即終了。
ステロイドを減量してあと数日飲んで終りだそうだけどなんか大丈夫かよって感じ。
だって検査の時音はかろうじて聞こえるけど、左右のボリューム差は残ったままなんだけどw
アプリのuhear使ってみても右がやはり全体的によくないし。(それでも悪くてもmildloss)
これはやはりもう一度別の医者にみてもらってすっきりするべきかな。
517 :
511、514:2012/06/13(水) 22:12:04.62 ID:9RYNsxKE0
今日はさらに悪化。
夕方頃には会社のチャイムの音や周囲の会話で耳鳴り・頭痛がした。
今日休んででも病院行くべきだったかな?
つーか、ぶっちゃけ手遅れ?
誰か教えて。
518 :
病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:26:46.04 ID:dv2668pI0
手遅れ
以前の様なクリアな聞こえが復活する可能性はすごく低いと思われる
519 :
病弱名無しさん:2012/06/13(水) 23:34:13.13 ID:Qw3ONmZE0
手「遅れ」とはちょっと違ってて
勝手に治る奴は治療してもしなくても勝手に治る
治療で治る奴は少し遅れて治療初めても治る
時間経ってから治る奴は時間経ってから治る
治らない奴は治らない
等々パターンがあって、
ある患者がどれに当たるかを判別する手段が無いから
全部ひっくるめて見た結果
「早く治療始めた方が治りやすい」
ってことになってるだけなんじゃないかな
520 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:31:58.84 ID:5REViw8b0
>>517 学校や会社休んでても行くべき
あのとき病院行っておけば治ったかもしれない、と後悔するならやれることはやっておけ
521 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 03:10:00.16 ID:xw1xfRjU0
>>517 つかステとか一通りの処置受けたのならあとはもう
栄養とって家で寝まくるか入院するかで
超安静に1,2週間過ごすしかないじゃないかね
それで治らなかったら治らなかったで諦めるしかないかもしれん
522 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 07:57:54.72 ID:SzSzYJ7Ii
>>517 >4
>8
神経内科とか相談にのってくれる病院を探して、
顔面神経麻痺のように血液検査でヘルペスの抗体価の検査してみ。
顔面神経麻痺で難聴やめまいを起こす場合もあるし、難聴などが前駆症状として出てる可能性も無くはない。
事前に下調べして納得がいくようならば、耳鼻科に通いながら病院探して検査してみ。
ヘルペスならその特性から、放っておいても寛解(一時的な回復)するかもしれないけど、いずれ再発して悪化していく。
治療するなら早めに。
過去スレに治ったとする書き込みもあったよ。
もちろん原因は別かもしれないので、脳神経外科での検査も早めにしておくべきかな。
523 :
517:2012/06/14(木) 19:46:42.17 ID:WiRKAwhe0
レス、さんくす。
もうあきらめた。明後日の土曜日朝一で病院に行って、その結果を受け入れるわ。
たぶん補聴器つけての生活になるかな。
さらに検査とか入院とか(費用が高かったら)お金や仕事の都合上、無理だし諦める。
今夜はもうヤケ酒する。飲むぞー!
みな、ホントにありがと。
524 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:30:02.31 ID:Sa0/eQDf0
525 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:46:04.52 ID:U3U1D8cs0
刺激物がよくないことなんてどんな病気にもあてはまるだろうに
もうお好きにどうぞ
526 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 23:13:03.09 ID:/dxnDjs60
補聴器が効果あるならラッキーじゃん!
内耳やられると補聴器無意味だからね
527 :
病弱名無しさん:2012/06/14(木) 23:38:31.63 ID:WZhiV7yz0
ステから1週間
背中に100個以上腹胸に70個以上のニキビ
ひどすぎる・・・
528 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 00:51:46.40 ID:qmtUqk9F0
ステロイドの副作用ってかなり個人差出るんだな
デカドロン飲んでたけど副作用は不眠、食欲増進くらいだった
529 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 02:42:32.97 ID:nErz38/E0
点滴ステロイドはマジできっついよな
最初は体だけにニキビだったから仕方ないと思えたけど時間たつにつれて顔にも…
ケアすれば治るけど時間かかるし最悪だよ
530 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 03:07:34.96 ID:wYVzD1BF0
ニキビはステロイド止めてから一年以上経つけどあまりよくならない…
背中にニキビなんて無かったのにな…
531 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 05:34:08.75 ID:DM1U8C+/I
埼玉県だけど何処の病院がいいですか?
大学病院のような大きな病院に行く方が良いと聞きますが、埼玉医大はどうなのでしょう?
532 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 06:09:44.97 ID:AoiZqM8Ri
ステロイドのニキビってどうやったら治るの?
ケアって塗り薬とか?
退院した次の日からできだして、二週間後でも何も変化なし。。。
533 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 09:06:06.98 ID:VbHncz+R0
ぐぐったら痕なく治るって書いてあったけど・・・
534 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 09:12:36.42 ID:m+9hl4pQ0
ステの副作用でできるようなニキビは表層部分だけだから触ったりかじったりしなければ綺麗になるよ
何があっても触らないこと
まずは皮膚科に行きましょう
血液検査もしましょう
535 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 12:59:14.30 ID:KIFFOGMN0
ひと月前に低音障害難聴になって、2日後に病院行き、ステロイド9日のみ初診から3日目に聴音検査は問題なし。。
ステロイド飲みきった1週間後にも軽い閉塞感があったけど、聴音検査で異常なし。
そして昨日からまた閉塞感、今度はずっーっと閉塞感が続いている、再発かな、医者行ったほうがいい?
536 :
病弱名無しさん:2012/06/15(金) 13:01:30.85 ID:qmtUqk9F0
>>535 おれもそんな感じで耳鼻科行ったよ
またステロイド始めから飲み直しになったよ
537 :
535:2012/06/15(金) 14:16:19.33 ID:KIFFOGMN0
>>536 レスありがとう、閉塞感プラス左耳が痛くなってきたよ。ひと月前と同じだ。
明日行ってくる。またステロイドかぁ、前回顔が膨張したよ。
538 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:12:23.25 ID:y4Q4js2N0
>>537 再発組けっこういるなぁ。
こっちは今回3ヶ月後再発。
ステロイド3日目、調子よくなったり悪くなったり
してるけどいっつも、この調子で最後は治っているんで
再発多い人は自分で記録残していると自己分析できて
いいかも。
539 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:28:00.53 ID:1kNa+S0+0
繰り返すとまじであるとき急に治らなくなる
見直せるものは見直して出来る限り再発を防いだ方がいいよ
540 :
523:2012/06/16(土) 13:41:50.42 ID:Z3EGBxjA0
いや〜、みんなに謝っとく
今日病院行ったら難聴回復してて30dB以下になってた。
医者にも「良くなってますね。念のために薬出しときますがもう大丈夫でしょう」
と言われた。出されたステも5mg朝1錠8日分だけ。
最高だぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱ病は気からっていうのホントなんだな。
自棄酒とかしたけどな、実はこの1週間、毎食、レバー・しじみ汁・海苔食べて
ビタミンB12取りまくってた。
仕事も会社いたけど適当な理由つけてほとんど静かな部屋で一人で過ごしてたんだ。
最高だぜーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
俺には何でも出来る!!!
俺は最高だ!!!
イェーーーーーーーー!!!!!
イェーーーーーーーー!!!!!
イェーーーーーーーー!!!!!
嫉妬は勘弁な!!!
541 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 14:05:17.53 ID:y4Q4js2N0
>>523 ぶり返しあってぬか喜びになる可能性もあるから
安静にしといたほうがいいよ。
542 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 14:38:36.31 ID:s7pRN/y50
悪くなって落ち込むのも良くなってはしゃぐのも
このスレの連中の多くが一度は辿った道だからな・・・
543 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:05:45.40 ID:Ws6uDJoK0
最近太ったなあと思ってたけどステロイドのせいか
544 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:33:44.31 ID:y4Q4js2N0
>>543 俺ステロイド服用中だが食欲抑えてメシ減らして
最近流行のロングブレスで3Kgやせたぞ!
545 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:53:30.07 ID:lrc6In9uO
1ヶ月まえくらいに耳鳴りひどくて耳鼻科行ったら
低音が45dBくらいで
そこから30、35、30と推移してきたんだけど
これ以上よくなるんだろうか。
最初1週間はステ飲んで
それ以降は血流よくするやつとかビタミンB12とか。
めまいはなかったんだけど
今日はじめて回転性めまいがあった。
546 :
病弱名無しさん:2012/06/16(土) 23:43:35.32 ID:WlCqTFyI0
1ヶ月で聴力は固定しちゃうらしいからどうだろうね
547 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 02:42:43.22 ID:ai/ikx6J0
低音+回転性じゃメニエル確定と言ってもいいな
548 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 03:04:03.83 ID:zCmm4gcp0
3か月前に低音を再発して、20dbまで戻ったので多少の耳閉感はあったが
耳閉感を計る機械は無いからと一応治療は終わりと言われた
それから1か月、今日コンサートに行ってきたが、行く前から
回転性めまいがして、それでもメリスロンを飲んで行ったら
再発した方じゃない、逆の左耳がなんだかおかしくて音が変と言うか
音程がよくわからない感じだった
ボーカルは聴こえたけどギターやベースの音が合ってないように聴こえた
左耳を塞いでみたらちゃんと聞こえたけど
例えば右耳が低音になって、治ったと思ったら今度は左がなるとかある?
今は特に違和感もないので左のスピーカー側だったからかな?
549 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 03:15:00.91 ID:ai/ikx6J0
回転性めまいが出てるのになにしてんだよあんた
両側性メニエルになりかけてんじゃないのか?てかすでになってそうだが
ライブ行くとしても
・めまいがあるときは行かない
・耳栓必須
・少しでも違和感が出た時点で退却
このくらいしろよ
回転性めまいは低音型じゃまず出ないよ
メニエルだよ
550 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 03:22:56.45 ID:zCmm4gcp0
寝不足もあったのでそのせいかと思って行ったら薬服用後はめまいは大丈夫だった
医者には低音で良性頭位も一緒になることはよくあると言われて
普通にメリスロン出された
聴力検査とか見てメニエルとは違うと言われたんだけど
551 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 04:18:17.94 ID:ai/ikx6J0
寝不足の時は特に音響外傷になりやすいって知ってるか?
それに内リンパ水腫は自声や外部からの音響で悪化することもあるんだよ
内耳が不安定なときは騒音を避けるように医者も言ってるよ?
このスレでみんな心配するくらいすごい無謀な行動してるのは止めてほしいからか?
大丈夫と言われて安心したいからか?
もっと自分をいたわりなよ
疲れてる時くらいは休もうよ
552 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:31:07.46 ID:6dnSB5pt0
>>449 低音型で回転性めまいってなかったっけ?
診断受けてから3年で3回起きてるけど俺はもうメニエルに進行中ということなのかしら
553 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 14:14:03.74 ID:t1Lq+OYc0
医者によって判断が分かれるみたいだけど低音でも回転性めまいは普通にあるよ
メニエールみたいに1日中吐き続けるとかそういう激しいのではないけど
ぐるぐる回るしフラフラしてまっすぐ歩けないし眼振も出る
低音が再発して病状が進行したらメニエールと診断されるんじゃないかな
2ちゃんでは何故か突発性・低音とメニエールにスレが分かれているけど
症状的には突発性難聴と低音・メニエールでスレを分けたほうが良いと思ってる
554 :
病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:01:27.43 ID:6dnSB5pt0
>>553 安価間違えてたけどレスサンクス
俺も突発・低音が一緒でメニエルが別なのはおかしい気がする
完治の可能性やめまいの有無等で低音とメニエルのほうが似通ってるし
555 :
病弱名無しさん:2012/06/18(月) 05:40:11.74 ID:I1TTsgSR0
例のライブ大好き馬鹿?
556 :
病弱名無しさん:2012/06/18(月) 07:54:31.44 ID:eaX3wmMD0
俺も低音障害で、3ヶ月は全くめまいなかったが
4ヶ月後にキーンという耳鳴りの後に、ふらふらめまいがした。
数回同じようなことがあったが、必ず事前に高音耳鳴りが激しかった。
最近はめまいしない。今、半年だが症状は初期と同じ。
557 :
538:2012/06/18(月) 13:54:12.52 ID:Gxi3GUCp0
ステロイド服用5日目でやっと低音改善してきた。
その時々でちがうけど自分の場合は5〜8日ほどで
低音が改善音階には響きが出始め服用最終日に向かって
響きが無くなり元にもどっていくパターンになってる。
558 :
病弱名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:18.13 ID:1+lcvXv80
緑茶飲むと悪くなるんだよね。何故だろう。
559 :
病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:18:15.01 ID:UYAZIgzY0
>>558 カフェインなどの刺激物はダメみたいだよ。俺コーヒー大好きだったけど飲むと調子崩すからやめた。
560 :
病弱名無しさん:2012/06/18(月) 22:53:18.13 ID:DKOPmzC30
炭酸を飲もう
561 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 01:06:11.14 ID:w/F6hN8k0
昨日からプレドニン、ノイメチコール、カルナフリン、アデボスコーワ顆粒を飲んでるが症状がレベルアップしてるけど一次的な物かな?
それと俺は100kgのデブだけどプレドニンの量が毎食後5mgを一錠(三週間かけて減らす)とか少なくないですか?
562 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 09:32:40.58 ID:UDbvoJeB0
聴力レベルはどんな感じ?
563 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 09:36:15.24 ID:pe/t8KErO
8年ほど前の夜中に物凄い目眩と吐き気に見舞われて
赤十字病院に連れていってもらったら耳かも知れないから耳鼻科に行けと言われ点滴だけ打たれました
翌日、近所の耳鼻科に行って検査を受けたら難聴かも知れないから大学病院で診て貰えと紹介状を書いて貰いました。
そしたら即日入院で診断結果は突発性難聴で右耳が全く機能していないとの事…
MRIから始まり、眼をレンズの様なもので覗かれ通水治療に点滴を三本、薬も数多く処方されました
約一ヶ月の入院を経て現在は通院中ですが悪くなる一方です‥。
564 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 14:47:13.42 ID:w/F6hN8k0
>>562 中等の難聴です
高音は聞こえますが低音は駄目とか…
突発性でもレベルがあるんですかね?
565 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 16:22:37.57 ID:PzUG1+NT0
医者じゃないからめったなこと言えんが、不安軽減の為にもテンプレのようにセカンドオピニオンを受けるのもありかな。
幸い時間もあまり経ってないみたいだし。自分は低音繰り返してて内服からパルスして貰える病院に移動したよ
566 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 17:26:37.31 ID:RWqqa0km0
567 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 19:03:31.43 ID:PzUG1+NT0
間違っていたら申し訳ないが、ステロイド等を点滴や静脈注射によって投薬する治療法じゃなかったかな
568 :
病弱名無しさん:2012/06/19(火) 22:29:44.48 ID:Ww/F0JSB0
516だけど
その後病院かえたら耳じゃなくて、おもむろに鼻調べられて、
難聴なんてとんでもなくて、耳管閉塞って即答されたよ。
こっちの方が経緯的に納得。
薬剤師さんは診断がむずかしいところだからと苦笑いしてたけど、
健康体にステロイド一週間飲ませられたんだぞ?
ったく、こういう場合は治療費全額返還という制度とか出て欲しいぜ。
副作用がなかったのが幸いだよ。
病院選びってほんと、大事だな。皆もきをつけろよ。
569 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 00:24:26.84 ID:8jgledS10
>>567 なるほど・・・なんか名前から光線かなんか使うのかと思ったw
570 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 09:05:27.56 ID:2SiwRj9m0
>>568 その場合耳鼻科の骨導検査で内耳じゃないと分かる
はずなんだけどね。
見逃したのかなその耳鼻科医
571 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 11:52:01.81 ID:Pu6L5t340
そんな制度出来ればステ余計に渋る事になるから無くていいよ
過去スレで逆のパターンあったがそっちのが同情するわ
572 :
sage:2012/06/20(水) 14:12:57.77 ID:Lr9pbgRS0
やっぱりステロイドでわるくなる奴いそうだな
573 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 14:26:04.17 ID:Bbckn8KB0
耳栓して寝ても悪影響ないよね?
574 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 15:19:52.30 ID:z1/IEISo0
自分は外耳道に湿疹ができてやめた これがなかなか治らない・・・
耳の中が痒いと鼓膜もポコポコする
575 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 16:03:38.90 ID:+rJzWeCQ0
何がやっぱりなのか意味不明
576 :
病弱名無しさん:2012/06/20(水) 20:27:56.88 ID:aRO4z8Sz0
568みたいなののせいで医者がステロイド出さなくなったら困る
577 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 09:35:17.02 ID:5W0HFoog0
低音型の難聴の耳鳴りってどんな音ですか?
578 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 10:51:28.77 ID:JPt6IiVY0
今日も朝からセミがうるさい(-_-)
579 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 12:31:06.07 ID:sdyHJplp0
唾液を飲みこむごとに、鼓膜がごわごわ。耳閉感軽度あり。
耳管の病気でしょうか?
580 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 18:47:34.03 ID:GrAkidd80
581 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 19:50:00.41 ID:GqxII3Gt0
>>577 自分は低音5年目で毎年3〜4度必ず発症。
現在125-500は15〜25dbで中高域は0〜10db。耳鳴り耳閉感はほぼ感じない(耳閉感は発症前の健常時を忘れただけかもw)
人にも寄るかもだが自分は125-500が60db〜に落ち込むとゴーッ+シュワーのミックスで40〜50db位だとグワン・グワン・グワン+ボーのミックス。
少し悪くなると(30db前後)車のアイドリングが小さく絶え間なく鳴ってる感じ。
582 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 21:08:38.39 ID:5W0HFoog0
回答ありがとうございます
う〜ん
となると俺の場合低音難聴じゃなくてただの耳鳴りみたいだな
四六時中キーンと言う耳鳴りはなんなんだろう?
583 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 21:40:50.30 ID:ytGM/2Xc0
>>582 耳鳴りのせいで聞こえが悪いならそれは難聴ではないだろうか
どちらにせよ早めに受診してね
584 :
病弱名無しさん:2012/06/22(金) 21:44:20.57 ID:oPG8w6Py0
毎年そんなに繰り返すなら蝸牛型メニエルじゃないんか?
585 :
病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:57:03.97 ID:4T2Q22gt0
蝸牛型メニエール=低音障害〜だから…
586 :
病弱名無しさん:2012/06/23(土) 06:15:00.61 ID:hFFO27uA0
587 :
病弱名無しさん:2012/06/23(土) 09:13:22.16 ID:OciWLBi80
蝸牛型メニエル
目眩のない低音障害
メニエルに移行するという人もいるが
ずっとそれを繰り返す人もいる。
588 :
病弱名無しさん:2012/06/23(土) 10:07:27.20 ID:rScrkyJf0
繰り返しの低音障害型が蝸牛型メニエル
589 :
病弱名無しさん:2012/06/23(土) 13:50:33.70 ID:2EsXB9dX0
>>581 同じ!回数もそれくらい!
音の説明も本当にそうだね。
短ければ6時間、長くて4日以内に良くなっていく。
短時間でも強く疲労するとなる。
冷たい飲み物を飲んだら悪くなる。
かといって文字通りのほぼ動かない安静だと2日以上治らないみたい。
590 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:16:01.72 ID:/v25YE+A0
591 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:52:16.86 ID:F0gDQwSi0
最近耳鳴りがひどくなってきた気がします…
皆さん「自分の場合、耳鳴りにはこれが効く」っていうものありますか?
鍼灸かビタミン剤か…
肩と首の凝りがひどいのでこれが原因のひとつなら整体か、ブロック注射を打ってもらった方がいいのか悩んでます
現在23歳で、3年前に右耳突発性難聴を発症しました
右耳は生活の中での音はまったく拾えず、このため音割れ・響き等はないです
現在の症状は難聴と閉鎖感と耳鳴りのみです
よろしくお願いします
592 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 07:44:32.50 ID:JJxBa7mB0
593 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 09:12:58.83 ID:+nyJuCnkO
急性低音障害型感音難聴と診断されて一週間くらい安静にって言われてプレトニン飲みながらずっとベッドに横になったままで過ごしてます。
だけど耳鳴りも人の声が割れて宇宙人みたいに聞こえるのも相変わらずです。
ずっとベッドに横になったままで気が滅入ってきてるんですけど皆さんは発症してからどうやって過ごしてますか?
594 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 09:53:07.21 ID:F0gDQwSi0
>>593 つらいですね
わたしは片耳の突発性難聴でしたが、入院中のストレスがよくないということで
1週間ほど経ってからは、2日に1度の散歩や外食をお医者さんから勧めて頂いてました
(ちなみに1週間はめまいがひどく車椅子で過ごしていましたので、外出したいと思える状況ではありませんでした)
ベッドでは会話や映画観賞、読書もしていました
音割れがあるなら外に出ると余計ストレスになるかも知れないので、耳栓をされるのがいいかも知れません
というわけで、病名に違いはありますが、娯楽も外出も耳栓もわたしの場合は否定されませんでしたよ
1度主治医の方にご相談されてみてはいかがでしょうか?
595 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:47:45.38 ID:gP3LXq4E0
>>592 通院での点滴と食後の内服(メチコ・トリノシン)ですね。
点滴の期間や投薬量は症状にもよりますが、50db〜位に落ち込むと2週間ほどステロイドを含む物で
その後はそこからステロイド抜いた物(代謝剤や利尿剤等)を1〜2週間の合計1ヶ月ほどかな。
今のところ軽ければ1週間、重ければ2〜3週間で耳鳴りは消え聴力もある程度戻っています。
596 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 13:50:18.17 ID:fkb9K3B00
それだけ繰り返してもそれなりに聴力維持できてるのは、遺伝的に回復力が強いんじゃないかね
発症しやすい体質だけど代わりに回復力がある
597 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 14:58:58.83 ID:JJxBa7mB0
>>595 自然回復は無いんですね…
ところでステロイドの副作用は出てないのですか?
598 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 18:59:46.91 ID:moC7Xg4e0
もう2年は通ってるが病状は悪化する一方
医者は緊張感のかけらもないただ実験的に薬を変えてるだけにしか見えない
そろそろ怒りできれそうだわ・・・
病名:両感音性難聴
数値:両耳80以上
飲んでる薬:トリノシン
599 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:20:41.93 ID:F6ilvnSc0
人類の科学力ってその程度なんだよ残念ながら
で医者の方も普通は
確立された範囲の中からしか治療も投薬もできない
保険診療ならなおさら
でもそれで自分の気が少しでも晴れるなら
医者変えてみたら
600 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:33:33.27 ID:gP3LXq4E0
>>597 その都度すぐ病院に駆け込んでいるので自然回復は分かりませんね
ただ初めて低音発症したときは情報が無く楽観視して4日ほど放置していたのですがその間改善・回復はありませんでした。
副作用らしいものはどこにでもできる様になったニキビや吹き出物ですねw
顔・背中・胸は勿論のこと頭部や太ももやでん部等ところ構わずできて跡を残していくという…
今のところ幸い耳鳴りが無くなり聴力が戻ってくるのであまり苦にならず受け入れています。
601 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:35:27.92 ID:moC7Xg4e0
>>599 そうですか・・・
もう絶望しかない・・・
最近なにやっても面白くない
しかもかねないから補聴器買えないし
さっさと手帳作って補聴器もらいたいもんだ
602 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 19:41:59.80 ID:+nyJuCnkO
>>594 明日耳鼻科にいくことになってるので相談してみます。
ありがとうございます。
603 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:19:26.15 ID:b0yWuNEx0
>>598 2年間ずっと耳鳴りがあるの?長くなってもいいから具体的な症状と経過を教えてほしい
604 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 21:25:35.05 ID:moC7Xg4e0
>>603 耳鳴りというか聞こえづらい
それがどんどん悪化して家族がなにいってるかわからん
605 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 23:27:15.17 ID:b0yWuNEx0
>>604 主な症状は難聴、耳閉感とか音が反響するとか、耳鳴りはまったくないということ?
606 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 23:32:46.73 ID:moC7Xg4e0
607 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 23:37:44.72 ID:oIRWolPI0
固定しまったらもう終了だよ。残念ながら。。。
昔発症して即入院。連日一進一退を繰り返し、悪い時は60〜80dBだった。
ステロイドパルスが奏功したのか分からんが、2週間以内に治った。今は10〜20dB。
後遺症なのか、ごくたまに当時と同じような耳鳴りが1分ほど出ることがあってビビる。
608 :
病弱名無しさん:2012/06/24(日) 23:58:27.24 ID:moC7Xg4e0
どんどん悪化してるしその内両耳90いくだろこれ・・・
止める方法もないんだしどうやって生きていけばいいんだろうマジで
絶望感がハンパ内
609 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 10:51:03.66 ID:a7glGwEL0
両耳はきついな・・・片耳だけでも辛いのに
蝸牛型メニエル再発4回目で1年以上ずっと60〜70dBで固定してる
メニエルに移行してないのが救いだけど
今の状態からさらに目眩吐き気とか、メニエルに移行したら速攻自殺するわ
610 :
608:2012/06/25(月) 11:51:52.05 ID:CXvYqn+F0
>>609 いや自殺するなよ
失聴しても生きなくちゃ
負けちゃダメ
611 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 14:37:39.43 ID:CXvYqn+F0
他スレで聞いたんだけど私の病気は治らないから耳鼻科にいっても無駄らしいね
最近は金かかるしいってない
612 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 17:00:50.50 ID:KLs7c0az0
>>608 医者に行ってきたか? どんな具合だ?
ところでその医者には補聴器外来はあるのか?
あるような医者なら認定医だろうから、さっさと役所に行って申請書もらって
医者に診断書を書いてもらって手帳を取る手続きしろよ。
福祉用の補聴器は安くても性能が良いぞ。
613 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 18:39:25.35 ID:CXvYqn+F0
>>612 >補聴器外来
毎週月曜集まって補聴器を紹介するのがあるらしいが
障害認定医ではない
さっさと手帳作りたいんだがどうも医者がのる気じゃないんだよな
しかも調べたら障害認定医は遠くにいるしはぁ〜気が重い
614 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 18:50:59.71 ID:+jsPhwuN0
なんかネタ臭いんだよな
この病気罹った事あるならそんな悠長な事言ってられないと思うんだが
615 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:02:16.23 ID:CXvYqn+F0
>>614 ネタじゃなくてマジで両感音難聴で両耳80以上だよ
なんなら住んでる市言ってもいいし
私だって大真面目だけど医者がな・・・
それに調べたけどどうしても指定医が一つしかない
しかも遠いし、近くにはないかなって調べてる途中
616 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:11:46.82 ID:CXvYqn+F0
以前今かかってる医師に障害手帳の話したら「まだそのレベルじゃない」って返された
617 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:19:09.09 ID:KiBC8Njx0
ニコッって笑って難聴にさせてやれ。
618 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:24:52.51 ID:Wbk1bAUw0
10日位前にサーっと耳鳴り見たいのが鳴り続け、
3日位で消えて何もないのかと思ったら、今日またサーってなり始めた。
これって難聴と考えるのが普通ですか。
それともただの栄養が足りてない感じの症状なのでしょうか
最近口内炎でまともに食べれてなかったからそっちのせいかなと思ってるんだけど。
619 :
病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:41:25.96 ID:CXvYqn+F0
そもそも指定医に行くには今かかってる医師の紹介状が必要だろ
指定医の所を毎月通院なんてできないんだし
今かかってる医師がおkださないとな・・・
620 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 03:30:48.76 ID:c1BKMK7J0
というかそもそも突発性難聴なの?
621 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 03:40:53.41 ID:hHnyrvKO0
>>615 調べてる途中ってなんだよ。市役所に尋ねれば同市とともに周辺市のも一発で教えてくれるだろ。
622 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 03:47:55.36 ID:hHnyrvKO0
>>619 紹介状なんか要らんだろ。行きたいところに(必要なら予約とって)飛び込みゃいいよ。
623 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 08:51:57.88 ID:/WpgYwnf0
低音はストレスから来るから精神安定の薬がいいらしいけど皆さんどうしてます?
624 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 10:57:39.58 ID:ZQpPYOug0
>>623 テンプレ読んだのか?
聞くまでもないだろう?
625 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 11:24:48.84 ID:tIyQ8qZj0
3ヶ月前から右耳がつまった違和感、2ヶ月くらい放置して、もとに戻って3日前に再発した。
初めて医者に診てもらい、このスレ北
いままで、めまいはなかったけど薬飲むとクラッとくる。アデホ メチコ
スレや治療中のブログ読んで、コーヒー、塩分、ビールは控えるよ。
水毒も調べよう
626 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 12:19:50.47 ID:lGeatwsb0
>>623 ストレス由来と分かってる奴はいいよな
俺なんて自分で言うのもなんだが公私共に順調でストレスや疲労とは無縁の環境からの発症だもん
低音の原因を断定することは出来んよ
627 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 13:00:26.08 ID:hHnyrvKO0
>>626 ストレスとは無縁と思っている人が実はストレスを溜め込んでいる、というオチ
628 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 13:48:50.05 ID:UFSreBu/0
>>622 流石にそれはないわ
勝手に手帳作ってきたら
何故相談しなかったともめるのは確実
医者にだってプライドあるんだから
629 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 13:58:05.42 ID:lGeatwsb0
日本人の大半が低音発症するね
630 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 14:26:57.30 ID:/WpgYwnf0
>>626 確定してる訳じゃないよw
でも1番疑ってるのは噛み合わせかな
犬食いを反省してきちんと咀嚼して10日くらいで発症したからね
631 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 16:07:16.21 ID:+VraRF6G0
レス見る限り断定してるじゃん
632 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 20:19:07.55 ID:UFSreBu/0
障害年金欲しいわぁ(´・ω・`)
80の所をうろうろしてないで一気に90いってさ・・・(´・ω・`)
身体障害手帳は来月申請することにしたわ、申請書高いしね
そういえば気になったんだけど骨伝導ヘッドホンってどうなの?(´・ω・`)
尼で見たら3万ぐらいなんだけど難聴に効くかな?(´・ω・`)
633 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:02:23.62 ID:NCVyDJJG0
自分のどこが壊れてるか考えれば有効か無効かわかると思うが
634 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:30:30.06 ID:UFSreBu/0
>>633 骨伝導って骨に響くんでしょ?耳の細胞関係あるの?
635 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:37:52.96 ID:hHnyrvKO0
医者に行って尋ねろよ
636 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:51:39.42 ID:2eFUUXkT0
骨に響こうが体に響こうが最後に脳に伝えるのは内耳
骨電動は内耳か中耳外耳の障害かを判別するときに使う
内耳がおしゃかなら無意味
637 :
病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:52:29.45 ID:UFSreBu/0
両感音性難聴は内耳いっちゃってるじゃないですかやだー(´・ω・`)
638 :
病弱名無しさん:2012/06/27(水) 06:22:09.43 ID:380eOZI20
絵文字の余裕はなくなるよ、これからの人生長いのに
難聴は少しづつ進行するから、若く発症した人はそれだけ早く
スケールアウトになる
639 :
病弱名無しさん:2012/06/27(水) 07:41:14.72 ID:h7OAtbbO0
>>632 年金払ってるの? 払ってないと現行法だと出ないよ。
640 :
病弱名無しさん:2012/06/27(水) 19:48:38.83 ID:s6gbu1R30
>>638 今26歳、将来絶望的
>>639 年金払ってるよ
ただもらえる数値に達してないだけ
もらえるのは90と100からだしね
あと前教えてもらったけどあとから足りない年金分を払う方法もあるらしい
641 :
病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:00:22.50 ID:VwCPWcbr0
寝起きだけ耳鳴りや耳閉感がひどいんだが肥満からの無呼吸が関係有るみたいだな
642 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 01:10:07.67 ID:yO2orkJ30
643 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 04:17:11.55 ID:t+h6S8yz0
>>642 そうなんだ・・・
まぁ最悪もらえなかったとしても手帳の補聴器でなんとか生きていくよ
なんとかなるさ
644 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 05:14:27.03 ID:yO2orkJ30
>>643 収入が無いか少ないかなら免除もあるよ。ってか、もう少しちゃんと調べろよ。
645 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:39:58.12 ID:4uBcG1CB0
発病3ヶ月 右耳 ボワーと耳鳴り 低音が聞きにくい
6/25処方されたヨウコバール プロクレイン アデホスコーワ 3日飲んだら聴き取りが良くなってきた。
646 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:01:29.98 ID:yO2orkJ30
それは良かった。まだまだ安心しないで安静しとけ
647 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:40:43.50 ID:4uBcG1CB0
648 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 12:26:43.32 ID:t+h6S8yz0
649 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:31:26.31 ID:Isgt3H1R0
1週間くらい前から違和感感じて、昨日病院行って来た
両耳とも聴力検査で低音が25dbくらいで耳閉感強い
めまいや耳鳴りは無い
以前から右耳は調子が悪い→病院数回で自然治癒を繰り返してたけど両耳に症状が出た今回はもう治らないっぽくて鬱だわ
イソソルビドで様子見てるけど、1日飲んでも効いてる感じがしない
イソバイドの薬飲んで効いた人はどれくらいで効果実感した?
650 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:52:37.76 ID:eIHU5eQU0
俺なら即ステ貰いに行くわ
651 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 18:09:35.07 ID:eJZpbGwQ0
ここで聞くべきかどうか悩みましたが、経験者がいるかもしれないので、書き込みます。
先日風邪をひきました。
とにかく酷い風邪で内科で処方してもらい、だいぶ鼻も喉も熱も収まりました。
しかし、耳がおかしいのはあまり良くならない。
内科での薬もまだありますし、経過を見てから耳鼻科に行こうかと思ったのですが、
薬の量からして土曜日の昼までしかないので、
そこまで様子を見てからだと月曜日になりそうです。
加えて、風邪をひく前から、右耳の低音聴力が少し弱いので、半年ごとに検査の予定はあります。
これに関しては、耳鳴りなど不快な症状はなく、今のところ聴力低下の原因は不明です。むしろ、いつから低下していたのか判らないものです。
今回の風邪で耳がおかしいのは、完全に聞こえにくいのが、普段の生活でもばっちり判るくらいです。
内科では、元々の耳の症状と、風邪で耳がおかしいというのは伝えてあります。
そこで、土日挟む前に耳鼻科に行くか、内科での薬を終えて月曜日に受診した上で改めて耳鼻科へ行くという選択肢があるのですが、どちらがベストでしょうか?
今日は内科は臨時休業日です。
迷っています。
652 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 18:40:57.70 ID:ifvq/kqm0
風邪のあとに突難はよくある話だが
まぁ別に耳鼻科いってまた内科いったって良い訳で
耳鼻科いって余計なことはなさず風邪の後から聞こえが悪いといって聴力検査してもらえば
定期的に検査してるなら検査表も持ってるでしょうし比較して悪ければ何らかの対処はしてくれるんじゃないの
腫れが完全に引いてないと喉見られてあーまだ腫れてますねこれのせいですとか言われるかも知れんけど食い下がってみたら
653 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:59:23.17 ID:2J1dwTQ20
>>651 中耳炎の可能性の方が高いかなと思う
中耳でも内耳でも、早いの越したことはないから月曜を待たずに耳鼻科に行きましょう
餅は餅屋ってことで、耳鼻科医にしっかり見てもらおう
654 :
病弱名無しさん:2012/06/28(木) 22:36:06.05 ID:eJZpbGwQ0
>>652 >>653 ありがとうございます。
やはり風邪で突難はアリなんですね。
それに、中耳炎は確か小さい頃に経験あります。
元からある低音聴力低下は、健康診断では判らない範囲のもので、少し前にヘルペスの疑いアリの時に検査されて初めて判りました。
結局、外耳炎だという事になり、聴力は経過観察になりました。
その耳鼻科はすごく混んでいるので、ビタミン剤はかかりつけ医の内科で処方してもらっています。
とりあえず、餅は餅屋へ行ってくる事にします。
スッキリしました。ありがとうございました。
655 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 03:50:31.33 ID:H78q13cl0
風邪ひいてんのに夜中になにやってんだよ
656 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 09:32:28.43 ID:WZ8t3wKx0
こんなスレがあったのか。
水曜日の朝に左耳が詰まった&耳鳴りみたいな症状が出て、
昨日医者に行って来た。
検査後、急性低音障害型感音難聴の疑いがあるってことで、ビタミン剤注射され、
「アデホスコーワ、カルナクリン、メチクール」
を5日分処方された。
症状が改善されなければ、次はステロイド剤を使いますと言われた。
GW前に耳が詰まった感じになって違う耳鼻科にいって、
鼻詰りから来る(実際詰まってた)物だといわれて、
そのときは1週間程でよくなったんだが、そのときから実は症状があったのかなぁ。
657 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 11:03:09.87 ID:zrvPlJdX0
耳の詰まりと音が聞こえにくい感じが酷くて水曜日の朝、耳鼻科に行った。
聴力検査をしたら低音域45dbで、低音型感音難聴と言われ
メチクール・アデホス・マーズレンを出されて、金曜にもう一度聴力検査するとのこと。
で、さっき聴力検査してきたけど20dbまで戻ってて
医師に「もう心配ないですね、とりあえずあと1週間分薬を出しておきます」って言われました。
耳の違和感も最初の頃に比べるとだいぶ落ち着いてるのでこれでもう大丈夫なのかな。
658 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 12:12:28.18 ID:JmS2jxLn0
>>657 クスリ飲み終わったらまた聴力検査してもらったら?
20dbってまだ通常より悪いでしょ
659 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 12:17:42.54 ID:w8WZiNo10
一般的には健常値です
660 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:09:26.07 ID:7C6dEtzs0
聴力検査なんか小学校以来だったぜぇ〜
低い音が機械の故障かと思ってスルーしてたぜぇ〜
それで低音障害型感音難聴と診断されたぜぇ〜ワイルドだろぉ〜
661 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:48:48.73 ID:WZ8t3wKx0
656なんだけど一つだけ質問をしたい。
来週末、コンサートがあって、
半年も前から楽しみにしてたからどうしてもいきたいのだけど。
やっぱり良くないかな?
多少の防御策で左だけ耳栓とかも考えてるんだけど。
662 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:38:31.46 ID:JmS2jxLn0
>>661 眩暈とかするようならやめた方がいいかな
医者に相談するのがいいと思う
663 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:48:04.43 ID:34n1FcN60
80以上の世界においでよ発狂したくなるわ・・・
また耳悪くなった感じがする⇒薬出しましょう⇒またr
以下ループ
ノイローゼになりそう・・・早く給料日こい!補聴器が欲しいよぉ;;
664 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:49:46.62 ID:w0pQZCWQ0
>>661 もしかして代々木?
騒音よりも出かけること全般の疲労で再発や悪化の可能性がある
もし行くなら当日までに聴力が戻って違和感も消えてることが最低条件だね
リスクは少なからずあるから自己責任としか言えない
665 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:53:35.31 ID:34n1FcN60
90の世界ってもはや外出禁止、自宅からでないってぐらいの領域だろうなぁ
80でもマジで何かに接近されても聞こえないからね
コンサート?お前なに馬鹿なこと言ってんだ!正気の沙汰とは思えない・・・
666 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:55:37.14 ID:WZ8t3wKx0
>>662 眩暈はない。耳鳴りがずっと続いてるだけ。
次に言ったときに聞いてみる。
>>664 おお、すごい。その通り代々木。
やっぱ安静にしてないとだよね。
布団に入ってるとすごく耳鳴りも楽になるし。
なるべく良くなるよう全力で安静にしてるわ。
667 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 17:58:52.40 ID:6Me14Ty60
まだ耳鳴り続いてるのか
後日ステロイド処方して貰った?
668 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 18:16:36.56 ID:w0pQZCWQ0
>>666 半年待っての1週間後とあったからピンときた
確かにあのアーティストならどうしても行きたくなるね・・
耳鳴りもあるなら今度は鼻じゃなくて耳の急性低音だと思うから、5日間待たずにステロイドでサクッと回復させるべきじゃないかと思う
超安静にしてれば
>>657でも回復する可能性があるけど、さらに有効なステロイドという選択肢を後々まで残す必要ははっきり言って無い
同じ病院でも違うところでもいいから、明日の午前中に行って「ステロイドで万全の治療をお願いします」と言うといいよ
コンサートに行くかどうかは直前に自分で決めればいい
それまでは薬と安静とリラックスで療養しようよ
669 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 18:27:18.66 ID:7C6dEtzs0
今からだとステロイドの副作用で体力ダウンからの疲労、騒音で悪化するような…
670 :
病弱名無しさん:2012/06/29(金) 18:48:22.74 ID:34n1FcN60
耳とコンサートどっちが大事だ?
671 :
656:2012/06/30(土) 03:17:29.97 ID:3zRDWUOw0
>>667>>668>>669>>670 ありがとう。
今まで寝てしまってた。
耳鳴りは今は収まってる。
テレビもつけずになるべく音をまったく聴かない生活にしてるよ。
>>656で書いた薬飲んで2日目だけどちょっと効いてきたってことかな?
土日と安静にして、様子を見てから月曜日にステロイドにしようか決めようと思う。
本当にありがとう。
672 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 04:09:47.15 ID:Ay3bpnAU0
辛いけど頑張らなきゃな
精神病にも冒されてるけど負けたくない
673 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 12:42:41.33 ID:Ay3bpnAU0
電話の声が聞き取れない
なに言ってるかさっぱりだ
674 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 15:50:13.45 ID:4NsLvlD80
昨日から仕事復帰しましたが、低音障害のほうがは世間的には知られてないんですね。
上司「もう治ったの?えーっと、なんていう病気だっけ?」
自分「低音障害型感音難聴です」
上司「耳の奥が冷えて難聴になったの?温めれば治るの?」
自分「・・・いや、そうではなく低音域が聞こえにくい突発性難・・・」
上司「あっそう、じゃ営業がんばってきてね」
ちょっと泣きたくなったわ
675 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:02:59.59 ID:/9oIga6AP
俺はそのやりとりがめんどくさいから突発性難聴って言ってる
突発性難聴ならまだ知名度あるしな
676 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:11:17.34 ID:fiK0l/z50
浜崎あゆみが患った病気ですよとも付け加えてるな自分は
677 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 16:34:13.12 ID:Ay3bpnAU0
なぁもう耳鼻科いかなくていいよな
両感音の症状がまったく改善されない
お金の無駄なきがする
678 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:06:47.50 ID:0b/jA3RT0
低音障害型難聴と診断され、めまいもあります。
会社休みたい・・・
679 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:31:43.16 ID:Ay3bpnAU0
もう凄く悲しくて
だって聞こえないってことは凄くストレスかかるしね
人生真っ暗・・・でも生きなきゃいけないんだ
680 :
病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:26:53.90 ID:vJ7kAO6U0
私は37歳の夏に、急性低音障害やりました。
朝、起きたら左耳が、水中にいるようで聞こえにくくなってて。
近所の耳鼻科で、ステロイドを発症翌日から服用、
2週間ほどで、聴力は回復しましたが、しばらくは逆に聞こえすぎてうるさい
ように感じました。
聴力回復後に耳鳴りがはじまり、一生治らないんじゃないかと思いましたが、
半年ほどでいつのまにか、無くなりました。
あれから5年たちますが、体調不良の際に少し耳鳴りがするだけで
再発はなし。
この病気はストレスが関与しているように思います。
この当時、仕事で人を教育する立場だったのですが、それがストレスで
限界だったのかもしれません。
681 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:50:44.67 ID:0ukhvt9J0
ストレスって便利な言葉だよね
この世の大半のことはストレスで説明できるよ
682 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 17:02:59.69 ID:vwku9R3k0
睡眠不足も関係してるな
不眠症でなったし
でも怪我の功名か治ってからは少し眠れるようになった・・・気がする
683 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 17:05:41.94 ID:Upx2pm+f0
原因なんか分かるわけねえだろアホかこいつ等
684 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 18:19:04.21 ID:9qix96Pj0
両感音は難病の一種だろ?ストレスとかが原因じゃないのよ
それはそうと漫画とゲームは音がなくてもいいけどさ
アニメはきついよね、字幕があるって聞くけどさ
飽きてくる
音の無い生活に慣れなきゃ生けないんだけどさなかなか難しいよね
685 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 18:36:32.58 ID:p5bxMLl80
両側性のは特発性両側性感音難聴で、慢性の進行性
すでに突発性難聴でも急性低音障害でもないと思われる
686 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:33:27.93 ID:9qix96Pj0
>>685 うん、だから現代医学では止めることも治すこともできない
難病と認定していいと思うんだけど
687 :
病弱名無しさん:2012/07/01(日) 20:17:33.08 ID:Fi2L4ktN0
北海道のクズどものような輩がいる限り無理
688 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 07:27:07.68 ID:7tscez+Y0
感音スレ見てきたけど基地外が凄すぎ
まともに会話できないわ・・・
689 :
656:2012/07/02(月) 10:38:03.70 ID:7MBKlmnL0
昨日から大分調子がよくなってきた。
このままの薬で行くようにするか、
ステロイドに移行させたほうが良いのか迷うとこだ。
びみょーにこもってる感じはあるけど、
耳鳴りはなくなったし。ストレスに感じることもほぼない。
690 :
愚痴:2012/07/02(月) 14:09:28.94 ID:qUn56YDW0
両耳のにかかったっぽくてお先真っ暗…。
イソバイドで様子見、今日耳鼻科行ってきた
両耳とも低音微改善?高音悪化??みたいな判断し辛い検査結果
みんなは聴力検査一進一退って感じなの?
耳鳴りも眩暈もないけど耳閉感がたまらなく辛い
691 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:25:46.07 ID:7tscez+Y0
>>690 私は様子を見てみましょうってほったらかれてる
マジでお手上げなんだな
692 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 18:45:50.48 ID:stUIPZIK0
俺もステロイドを打っても病状変わらず体力ダウンしてむしろ悪化して治療終了w
693 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 19:09:57.82 ID:0KF6zmgH0
1週間くらい放置した後いそいでステロイド点滴で翌日変化して3日後元通り
ステロイドが無い昔は大変だったろうね
694 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 21:29:37.28 ID:j9EalIRN0
両低音性障害型難聴と言われました
薬飲み始めてから、耳鳴りがひどくなった気がする
(一日中、ミンミン言っている)
今日、上司に報告したら「高い声で話せばいいんだね?」だと
695 :
病弱名無しさん:2012/07/02(月) 22:05:00.80 ID:7tscez+Y0
696 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 01:47:52.02 ID:zJ+Z6u220
ステロイドってどうしてこんなに効き目あるんだろうな
ほんと不思議で仕方ない
697 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 04:10:21.04 ID:y4XMyzqV0
>>694 部下に寄り添おうとしている良い上司じゃないか。
ここでしっかり説明ができるかどうかが今後に影響してくると思うぞ。
有給で安静にしていられるかもしれない。ガンガレ
698 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 15:46:23.74 ID:ei7nJZbd0
あんまり理解されないよなぁ・・・
上司に「その病気は精神的なものなの?」って聞かれた
確かにストレスでも発症するんだろうけど
「自己管理が出来てないからそんな病気になるんだろ」って
遠まわしに言われてるみたいでなんか微妙に傷つくわ
こういうネガティブなところがダメなんかなぁ
699 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 16:37:28.05 ID:n6DAwfQj0
>>697 どう考えてもべつに良い上司じゃないだろ
本当にこの病気は辛さを分かってもらえないよな
目に見えない疾患からだろうけど、でも自分にそういうことが起こったらって想像すると
少しは分かると思うけど まあ、想像しないんだろうな
700 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 16:43:34.20 ID:3H/nBJa/0
見るからに関節がひん曲がってたり、たんこぶできてたり、血が出てたり、明らかに顔色悪かったり、
そういう視覚的要素がない病気は総じて社会からの扱いは冷たいもんだわなぁ
701 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 19:12:44.39 ID:b9I9AXM/0
>>698 自分だってこの病気について前から詳しく知ってたか?
他人の理解のなさを責めてもストレス溜まるだけで良くならないよ
702 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:00:31.96 ID:3H/nBJa/0
だいた医者にとって原因よくわかってないものはすべてストレスのせいだからなぁ。
便利な逃げ道だよ、ストレス。 気合でどうなるもんでもないのにな。
703 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:25:40.78 ID:LMiVLOOO0
最近無線LANを買ったんだが説明書どうりやったのにおかしなことに次のステップに行かなかった
大丈夫なのかとメールしても返事まで4日かかるといわれ
じゃいいからみに来てくれと電話したら声が小さすぎてなにいってんのか聞き取れん
頭来て電話切った、母親も痴呆の父親を私に預けてどっかいくし頭に来て怒鳴りつけてわ
いい加減家族には私が重度の難聴患者だと認識して欲しい
ストレスで頭がどうにかなりそう
704 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 20:33:51.68 ID:LMiVLOOO0
しかも夏になってから昼寝しないと倒れちゃいそうなんだけど
私もうダメなんじゃないかな・・・
まだ26歳なんだけど・・・
705 :
病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:55:55.45 ID:7RTMmYW/0
>>704 電話で逆切れイクナイ
○○難聴ってお題目だけでどんな症状でどんな対応が必要かなんて
素人にわかる訳がない
自分だって発症前はこんなだなんて思いもしなかったよ
おまいらもそうだろ?
だから素人に分かるように説明するのはこっちの仕事
そこ手抜いちゃだめだしキレたら負け
まあ茶でも飲んでモチツケ
つ 旦
706 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 06:30:41.94 ID:BFpe+UZ50
707 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 09:23:15.76 ID:u6ql+iCs0
普通の人は聴力なんてすぐ戻るだろう程度の認識
初期治療が遅れれば二度と戻らないなんてなってから知るもの
708 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 15:40:13.29 ID:Eu2hEgPU0
でも最近だと体に異常が出たらまずググる人が増えてきてるから
大分被害者は減ってるはずだよね
709 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 17:40:20.97 ID:ifxYXbzA0
メチクールとアデホスを処方されて飲んでるけど、耳閉感と音が反響するのが治らないわ
なぜか顔の肌荒れは改善された・・・
710 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:03:24.01 ID:hyjelSJQ0
早くステロイド出してもらえよ
何のためのスレ読んでんだ
711 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 18:17:35.83 ID:GAPtyJLvO
なんかプレドニンの量を徐々に減らしたらまた耳鳴りと耳が過敏になってしまう。
そしてまたすこしプレドニン増やしてまた減らしての繰り返しでもうすぐ1ヶ月。
もう耳鳴りは諦めるから過敏だけは本当治ってほしいよ。
712 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:25:44.41 ID:KCkBSt7s0
>>711 ステロイド服用1ヶ月ですか。
ちょっと長いですね。
ステロイドによって症状が変化するので服用していらっしゃるん
でしょうけど長期服用でステ特有の副作用もでてくるから別の方法
がないか担当医とよくご相談なさって下さい。
713 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:31:49.46 ID:hyjelSJQ0
ステロイド鼓室内注射のほうが全身投与に比べてマシだろうから、やってくれる医者探すのもいいかもね
714 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:52:13.14 ID:GJXjX/9r0
ステロイドって、どの程度重症だと出るの?
ちなみに自分は低音障害型難聴で、低音域のみ40ぐらいだったみたい
軽度だから出ないのかな?
ちなみに出ている薬は、
メリスロン
カルナクリン
メチコバール
レスミット
です
715 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:54:17.58 ID:u6ql+iCs0
40なら出すだろ・・・・
716 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:56:04.84 ID:GAPtyJLvO
>>712さん
>>713さん
ありがとう。
また多分週末頃にはまたプレドニンの量が減って症状がひどく出そうだからまた病院行って聞いてみますね。
別のとこの病院も視野にいれて探してみます。
717 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 22:09:40.77 ID:ZtA9cfMA0
>>709 イソバイド処方されてないの? メチとアデホスだけじゃ耳閉感と反響には意味ないよ。
718 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 22:15:55.69 ID:8/iCtIHS0
低音障害片方だけ60。
イソバイド、メリスロンと利尿作用のある点滴?でめまいと詰まった感じがなくなってたんだけど
二ヶ月でまた再発してしまった・・・。
高い音が響くのは続いてたんだけどこれって治ってたんじゃなくて
単にめまいとかの症状がおさまってただけ?
それともいわゆる「治った」としてもそういう症状は続いたりするものなのかな?
・・・医者に訊けって話ですよねw
719 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 23:24:33.05 ID:Dg3+wT6Z0
>>718 「治った」は
「大きな症状はなくなった」であって
「ちょっとした症状は残ってる」なのかもね。
自分は薬抜いた後で検査したら低音2ヶ所が5dB低かったけど
治った事になってる。
因みにそんな軽症でも、騒音にはちょい過敏になったし、
天気や体調でいろいろ細かい症状に振れがある気がする。
ピアノの類を叩いてみると左右の聴力がずれてる音程があったりなかったり。
720 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 23:34:24.85 ID:TU9bnlGw0
突難が再発したorz
2度は無いと信じていたのに・・・
今日耳鼻科行ったら発生から大分経っちゃったね・・・だって
まー無駄死かもしれんが、入院する事にしたよ
721 :
病弱名無しさん:2012/07/04(水) 23:47:39.52 ID:hyjelSJQ0
2度目=急性低音障害
722 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 00:01:12.79 ID:vwdP3JnE0
>>718 低音やメニエルはその再発率の高さから、再発が無いなら結果的に「治った」ってことだと
担当の医者から言われたな、その先生の考え方によるんだろうけど。
急性期や発作期など○○期って使われるから長く付き合っていく病気なんだと思ってる
文章下手で頭もアレなので何言ってるのか分からなかったらゴメン流してくれw
723 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:00:06.70 ID:Y3zGHt7E0
低音域40dbから20dbまで戻って、あとはメチクールだけ1週間服用して治療は終わりのはずだったのに
昨日からまた耳の詰まりと耳鳴り・低音が聞こえにくくなってきた。
診てもらった耳鼻科はステロイドは処方したくない感じだから、ほかの耳鼻科に行ってくる。
最初のところで処方してもらった薬は持参して見せたほうがいいんだよね?
なんかどんどん症状が悪化してる気がして不安になるわ
724 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:41:56.29 ID:suiuELZv0
>>723 ステロイド服用終了後再悪化というのはよくあるパターンです。
ステロイドで内耳の炎症を抑えるので一旦聴力が回復するのですが
同時に免疫の働きも抑えるのでヘルペスウィルスが原因だった場合
再発を起こす可能性があります。
725 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 10:43:24.68 ID:suiuELZv0
そうならないために自分はステ服用終了1日前からバルトレックス服用して
ウイルスの活動を抑え再悪化を予防しおります。
ご参考までに。
726 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 12:14:13.75 ID:Y3zGHt7E0
>>724 そっか・・・再発しやすいんですね
わかりやすく説明してくれてありがとう
727 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 14:00:20.27 ID:suiuELZv0
>>726 ちなみにバルトレックス入手は耳鼻科に言っても処方してもらえません。
内科等で口唇ヘルペス又は帯状疱疹の症状があると(ウソでも)言い張っ
て処方してもらうか個人輸入で買うしかありません。
728 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 15:02:44.52 ID:WJ8lWMbC0
難聴だともの凄く眠くなるな
とてつもないダメージがいってるのだろうな
729 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:00:44.03 ID:jDez4lcX0
>>727 再発すればヘルペスの可能性があるって事で処方してくれるんじゃない?
730 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:08:13.83 ID:CFkniaZx0
>>723は最初からステロイド使ってないんだろ
軽度難聴をうろうろしてると手遅れになるから早くステ飲んで全快しとけ
そしてしばらくのんびり過ごして再発防げよ
何のためにスレ読んでんだって怒鳴りたくなる
早期治療散々言われてるのに消極的すぎてうぜーやつ多いわ
731 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:46:24.93 ID:suiuELZv0
>>729 処方適用が口唇ヘルペス・性器ヘルペス・帯状疱疹なので
それ以外では処方されません。
732 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:50:12.26 ID:suiuELZv0
あ、あと顔面神経麻痺、角膜ヘルペスっていうのもあったような。
733 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:51:45.93 ID:6YbXNcaG0
消極的なのは医者だが
医者に向かっていいからステ出してくださいって結構勇気いる
だけどがんばって出してもらえ
突難程度のステロイ服用ドの副作用なんて一過性のもの
734 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:53:55.26 ID:CFkniaZx0
ヘルペスで一番怖いのはヘルペス脳炎
一刻を争う超やばい病気
数分でも早く抗ウイルス剤を打たないと死ぬ
死ななくてもほとんどのケースで深刻な障害が残る
記憶が無くなったり、認知症のようになったり、体が半分動かないとか、失明とか
735 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:36:59.12 ID:WJ8lWMbC0
総合病院ぐらいだろやる気あるの
個人経営でやる気のある病院とかめったにないよ
736 :
病弱名無しさん:2012/07/05(木) 23:09:44.27 ID:H9ApoS+XO
耳鼻咽喉科の良い医者探すのってかなり難しい。
出所は一緒だし、
737 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 00:13:33.82 ID:/wHPRYMn0
自分は大学病院行ったけど、いい先生とは言えなかった。プライドかなり高そうだったし。
個人の病院の方が自分の看板背負ってるからか、態度は酷くないと思ったけど。
まあ人によると思うけど、でも某大学病院の教授の態度は今思い出しても腹立つよ。
738 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 00:20:49.26 ID:BviwDPPoO
診たくない患者なら、あからさまな態度とるよー
けど、私立医出身じゃ、話なんねし
739 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:16:34.91 ID:sE752B380
今のところトリノシンが一番効いてる
でもそれでも両感音の症状は止まらない
貧乏で難聴とかほんと最悪コンボ・・・
ぶっちゃけ早く障害者年金の数値の90に達しないかな
740 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:38:19.66 ID:CVmUei/s0
741 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:39:11.53 ID:CVmUei/s0
742 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:40:16.57 ID:CVmUei/s0
あと、障害年金は65歳になったら終わりだから。
743 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 06:50:14.95 ID:d5LCpnBp0
>>742 それは違う
65歳で打ち切られることはないしその他年金との兼ね合いにもよる
744 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 07:07:22.69 ID:CVmUei/s0
>>743 他の年金との兼ね合い、確かに。誤解を与える書き方だった。すまん。
745 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 07:30:31.44 ID:sE752B380
746 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 07:35:50.05 ID:sE752B380
今趣味のアニメ見たんだけどなに言ってるかわかんね;;
ストレス溜まる一方だ
747 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 11:16:04.54 ID:sE752B380
病院行ってきた
検査したら症状が悪化してるらしい
強い薬を出すことになった
ベタメタゾンとアデホスコーワを処方された
両耳80から両耳85にレベルアップ
おい・・・あと5で90やんけ・・・
748 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 11:29:07.66 ID:Dr7V1kN1P
85も90も変わらん
気にすんな
749 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:18:36.93 ID:QzwIPsWXO
昨日の朝起きたら左耳がつまった感じに気が付き、耳鳴りもするので少しおかしいなと感じたのですが、
少し前から喉の痛みとせきが続いていたので風邪が中耳炎の引き金になったのかな程度に考えていました。
でも何となく気になって色々検索してみると突発性難聴の症状とほとんど一致するので明日(今日)念のため耳鼻科にいこうと思い寝たのですが、
今日朝起きてみると耳鳴りやつまった感じがほとんど気にならなくなっていました。
一応このあと耳鼻科に行くつもりですが、なにせ大きい病院ではない耳鼻科なので
突発性難聴の診断が正確に行われるかどうか心配です。
あと今風邪気味ということは伝えた方がよいでしょうか?
長文になってしまいましたがよろしくお願いいたします。
750 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 13:03:37.29 ID:qQMmZgx/0
>>749 とりあえず言える事は全部言った方がいい
医者は患者の証言からも病気を絞り込むから
ただひと晩寝たら回復したし現段階では大病院でもこの場合の診断は難しいんじゃないかね
751 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 17:39:52.10 ID:QzwIPsWXO
>>750 先ほど耳鼻科に行ってきました
聴力検査をしましたが高音も低音も聞き取れていたようでした
まだ本の少しだけ耳鳴りがするような気がしますが聴力自体は問題なかったみたいです
とりあえず耳垢をとってもらうのと耳に空気を通す処置をしてもらい、
また何か調子が悪かったら来てくださいとのことでした。
耳鼻科の先生も原因はイマイチわからなかったみたいですが、
風邪気味だったのが原因じゃないかと言っていたのでとりあえず処方してもらった風邪薬を飲んで様子を見てみます。
752 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 18:06:46.56 ID:qYa3yuJY0
自分は鍼灸師だけど、低音障害型感音難聴は、耳の周りのツボをいじくりまわしたり、
腎虚の治療をするよりも、自律神経の調整の方が大事な気がしてきた
753 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 18:55:05.01 ID:sE752B380
まったく聞き取れない
これが85の世界か(´・ω・`)
アニメみたいけど字幕もホント役に立たないし
イライラするわぁ(´・ω・`)
754 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 18:58:12.64 ID:T72ip/XU0
>>752 具体的に何をすれば良いのですか?
低音はメニエールの一種だから長時間の有酸素が有効かも知れないね
755 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:07:00.68 ID:qQMmZgx/0
756 :
病弱名無しさん:2012/07/06(金) 23:46:16.98 ID:kDmy9E+Q0
先月、激しい回転性めまいと吐き気で起き上がれなくなり、救急車で運ばれました。
片耳がほとんど聞こえないので、突発性難聴と診断されました。
1週間ほど入院して点滴したけど効果無し。
今は通院しながら薬を飲んでるけど、ほとんど聞こえない&耳鳴りがしている状態です。
まだめまいの症状が残っているのかフラフラするし、少し動いただけでとても疲れます。
ずっとこのままだったら辛いな…。
757 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 01:15:39.31 ID:I3usiAr40
>>755 イヤホンは試したことなかったな
試してみる
758 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 01:33:46.40 ID:I3usiAr40
>>756 私も動くだけでもすごく疲れる
相当ダメージがいってるんだろうなぁ
今はもの凄いストレスで過食が止まらない
いくらくっても満腹にならない苦しいよう><
759 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 03:48:14.45 ID:fLKivwsp0
安静と有酸素って対極にある気がするんだけど…
いつからどう切り替えればいいの?
760 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 16:04:37.59 ID:3olZCC3K0
有酸素って有酸素運動じゃねーだろら
血中の酸素濃度上げる処理のことじゃ無いのか
761 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 17:21:54.06 ID:jD/Ak/Wr0
低音障害型難聴と診断され1週間
再診に行き聴力検査をしたら、高音域も落ちてると言われた
高音の耳鳴りがあるので、そのせいだといいのだが
(キーンとか蝉の鳴き声みたいなのが、24時間絶え間なく鳴ってる)
両耳とも低音域は20〜30ぐらいで、高音域が40いってた
ちなみに、ステロイドは出さないと言われた
762 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 17:22:42.88 ID:I3usiAr40
医者は強い薬って言ってたんだけど効いてる気がしない
冗談抜きで今年中に90いくんじゃなかろうか
763 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:14:12.28 ID:0ZruZ2M70
毎日連投している突難でも低音でもない人はスレ違いだから
該当スレに行ってくれないかな
せめて自分が突難でも低音でもないことがわかるように
コテハンでもつけてくれ
検索してきた人が混乱しちゃうよ
>>759-760 急性期は安静、その後は有酸素運動が効果的と言われているんだよ
ただ、その有酸素運動もほぼ毎日数時間ずつ行わないと効果が無いという医者もいるから
実行するのはなかなか難しいよね
764 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:28:30.64 ID:I3usiAr40
765 :
両感音性難聴:2012/07/07(土) 20:33:14.12 ID:I3usiAr40
しかも人が全然いないから情報交換できないという
766 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 20:47:27.56 ID:ymH1I7Cq0
>>761 行ってる耳鼻科だと低音30でもステロイド点滴あるけどな…高音も40でステ無しとか心配だね。
明日は休日診療(休日診療もステ出したがらないだろうけど)で凌いで月曜朝一別の病院が良い気がする
767 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:01:14.47 ID:0ZruZ2M70
>>764 そんなこと言っていたらスレを病気で分けている意味無くなるんじゃないの?
突難と低音だって対処方法は大分違うのに
難聴全部を一緒にしたら必要な情報が余計わかりにくくなる
768 :
両感音性難聴:2012/07/07(土) 21:14:45.06 ID:I3usiAr40
>>767 両感音に対処法なんてない白血病なようなもの
まぁコテつけるから許してよ
769 :
病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:59:14.10 ID:jD/Ak/Wr0
>>766 レスありがとう
実は2件目の病院なんだ(個人病院→総合病院)
ステロイドの話したら「この程度では普通は出さない」と言われた
高音部分の障害は、今日発覚した
(最初の病院では何も言われなかった)
本当に低音障害なのかなぁ・・・次の検査が怖いよ
770 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:20:11.25 ID:0vTGH2kG0
>>763 レスさんくす
もうちょっと怠惰に過ごそうかなw
771 :
両感音性難聴:2012/07/08(日) 01:13:46.26 ID:e6dL5M6f0
強力な薬出したはずなのにまったく効かないんだが
マジで精神状態がボロボロだわ
そもそも85というかなりやバイ数値でやばいので強い薬出しますってのがおかしい
もっと早い段階で出せなかったのか?ネットではこの病気の症状を遅らせることは可能ってきいたんだがな・・・
ステロイドなんてもらったことないよ
対処方法がないってマジで怖いな
人生が真っ暗なんだが・・・
772 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 03:24:30.06 ID:A8wqxjLS0
773 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 03:53:29.66 ID:iXkHpHHV0
ベタメタゾン=リンデロン=ステロイドの一種
774 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 03:59:56.72 ID:S68B9KZD0
>>770 有酸素運動と言ってもLSDと呼ばれるトレーニングで毛細血管を強化するって奴だな
サイクリングやエアロバイクとかなら結構簡単に続けられると思うよ
775 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 11:48:10.94 ID:ogKawMeB0
>>771 精神状態についてはスレor板違いかなあ
どっかで何言っても慰めてくれる系のスレみっけて叫んどいで
776 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:53:41.01 ID:FZPqeKWj0
二年ぶり三度目の入院の時間
お前らステ点滴の後のできものはどうやって処理してる?
777 :
両感音性難聴:2012/07/08(日) 14:07:44.29 ID:e6dL5M6f0
778 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 16:05:34.82 ID:/qGY4eah0
昨日耳鼻科に行ったら突発性難聴と診断されました。
メチコバール、アデホスコーワ、メニタジンを5日分処方され、それを飲んで
寝たら閉塞感と耳鳴りが大幅に改善されていました。
ですがこのスレを読んでステロイドが一番いいと知って少し不安になりました。
改善されたといってもまだ自分や人の声が二重に聞こえます。
ステロイドでの治療に変えた方がいいのでしょうか?
779 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 16:28:54.87 ID:iXkHpHHV0
メニタジンはメリスロンのジェネリックか
一日で変化があってその3つの薬なら急性低音障害型感音難聴だろうな
ステロイドとイソバイドを加えて寝てればよくなりそうだが、どうするかは自分次第
780 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 18:59:30.08 ID:5mZCR5IL0
>>778 ステ無しで改善したならそのまま治りそうな気もするけど
心配なら医者に飲み薬のステ2,3日分出してもらったらどうだ?
781 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 19:02:23.15 ID:BrqVNRCW0
>>778 耳鳴り改善羨ましいよ
自分はその3種+エペル+カルニチアン(カルナクリンのジェネリック)
もらってるけど、全然改善しない
四六時中耳鳴りしているのって、凄いストレスだわ
782 :
病弱名無しさん:2012/07/08(日) 21:31:32.60 ID:0vTGH2kG0
>>774 ほぅ。ただ、ぜーぜーするまで動けばいいわけじゃないんだね
>>775 そうかなぁ。俺は音楽聴くの趣味でレコやCDを沢山収集してるから、
耳がおかしくなって人生投げ出したくなるのわかるよ
低音…はイライラも主訴の一つだと聞いたし
783 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 08:47:59.23 ID:JyUWJLqO0
俺もオーディオが最大の趣味で、アンプ作ったりスピーカー作ったりしていた
ある日突然低音障害でまともな聴力を失い、地獄へ突き落されたような気分だ
例え日常会話はできても、俺にとってこれ以上の罰はない
これほどの罰を受ける悪行はした覚えがない。人生不公平だ
グチすまん
784 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 13:32:27.11 ID:jND3UgWf0
俺は弱い人間だから思い切ってCD/レコード、オーディオ機器の大半を処分したよ
以前のように聴く事は無理だし辛さも付きまとって精神的に追い詰められそうな気がしたから
変わりになるような趣味は中々見つけられんと思うが、気分転換は必要だしこれを機に色々試してみるよ
785 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 13:38:29.52 ID:KsYvvA1q0
778です。
レスくれた方ありがとうございます。
今日聴力検査したらほぼ回復してて、声が二重になって聞こえる症状は
徐々に治っていくと言われました。
一応今より強い薬があるけどこれだけ良くなれば今の薬のまま続けようとも
言われました。
油断はできないけどそれでも医者の「大丈夫」がすごく心強かった。
786 :
両感音性難聴:2012/07/09(月) 16:09:39.76 ID:Y1lTIx4c0
今日あまりに聞き取りが悪いんでまた病院行ってきた親も連れて
そうしたらなんていわれたと思う?
もう個人レベルの病院じゃ無理なレベルらしい
市立病院池って言われた
あまりの辛さに過敏性腸症候群再発した
誰か慰めてください;;
787 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 17:21:58.28 ID:Hbz/qxWV0
788 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 17:41:41.79 ID:3khY4QZu0
>>786 とりあえず過敏性腸症候群は耳より治しやすいから、
耳を何とかすることに集中しようぜ
789 :
両感音性難聴:2012/07/09(月) 20:36:49.01 ID:Y1lTIx4c0
>>788 市立病院は混むから気が重い
憂鬱だ・・・
790 :
病弱名無しさん:2012/07/09(月) 21:38:10.30 ID:3khY4QZu0
>>789 最近ネットで待合状況がわかる病院とかあるじゃん?
近くにあるといいね
791 :
両感音性難聴:2012/07/09(月) 23:59:38.21 ID:Y1lTIx4c0
>>790 たぶんそうゆうのはない
整理券渡されるから離れられないし
とりあえず明日は無理だわ・・・気温が上がって体が悲鳴を上げてる
動けないよ
792 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 00:02:32.67 ID:npNX459i0
気分転換になる何かが見つかればいいな
793 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 00:54:03.53 ID:E2plQS4O0
整理券渡されるから自分の番号であと何分位かわかるんだよ
俺は今かかってる耳鼻科もそうだし、
かかりつけの内科もそう。1回家に帰ったりしてるよ
794 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 02:03:04.79 ID:3mVCtTlI0
さっきふと目が覚めたら大丈夫なはずの方の耳も閉塞感が・・・。
めまいは軽いくるくるがある程度なんだけど・・・。
今薬飲んでるんだけど服用中に悪化するとか大丈夫な方の耳にまで症状出ることってあるもんなのかな?
明日朝一番で病院行ってくる。
795 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 02:22:49.06 ID:Cqy5zSjA0
看護師に聞けば大抵どれくらいかかるか教えてくれるよね
近所の病院は朝一でいっても午後になる場合があるから聞かなきゃやってられん
796 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 04:48:27.71 ID:Gw0WlNbH0
予約でほとんど待ち時間がないって珍しいの?
797 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 16:43:20.63 ID:Cqy5zSjA0
混み具合にもよるんじゃないか
798 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 22:44:47.40 ID:NUEGaYZp0
客客と言う奴に限って新参
799 :
病弱名無しさん:2012/07/10(火) 23:24:46.12 ID:EoP+AuNRO
800 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 02:40:20.25 ID:ZQHsqi9n0
>>794 低音障害型感音難聴だが以下を体験した
・ステロイドパルスの初期に耳閉感がなくなり聴力回復、中盤に耳閉感・聴力低下復活、終盤でやっと回復
・再発予防の為にとメチコバール、アデホス、イソバイド服用期間中に再発
801 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 03:27:23.55 ID:7ZQ36R250
>>797 いつ行っても混んでない。というか、混むような予約を取ってない感じ。
「急ぎの場合は配慮します」とは言ってた。
802 :
両感音性難聴:2012/07/11(水) 05:55:48.33 ID:BrTdFJ2k0
803 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 10:17:35.04 ID:eMX3Zeiv0
低音型で、やっと耳閉が治ってきて利尿剤の処方が止まったんですが、
代謝賦活剤・ビタミン剤は飲み続けないと再発する可能性が高いのでしょうか?
804 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 10:24:55.01 ID:Hysbs/l/0
そりゃ飲まないより飲むに越したことないでしょ
それやっても恐らく再発するけどね低音は
805 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 11:23:18.75 ID:eMX3Zeiv0
飲んでも再発しちゃうのかぁ
病魔にとりつかれちゃってるイメージか
やれやれ
れすさんくす
806 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 12:26:39.63 ID:2tMT5xAn0
俺はイソバイドを常飲してたらでなかったからずっと飲んでいたいんだけどな
常飲してるとメニに発展しやすいってのはまじなのかね
807 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 14:38:51.95 ID:VtsxyA2X0
普通はメニの人が飲むんじゃないのか
808 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 16:22:09.46 ID:2tMT5xAn0
え?そうなの?
めまいは何度かあったけど低音型ということで処方されてたんだけど…
やっぱり原因不明ってことで医師によって処方は違うんだね
809 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 17:10:14.23 ID:eMX3Zeiv0
俺も低音でイソバイド入りだったよ
利尿剤ならアルコールでいいじゃん、と思ったけど言わなかったのは秘密
810 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 17:20:19.06 ID:VtsxyA2X0
>>808 めまいがする場合は耳の中の内耳?だかに水が溜まるとなるから
その水を抜くためにイソを処方するって言われたな
811 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 18:32:21.79 ID:OiQ3a2ee0
低音障害=蝸牛型メニエール
内耳の三半規管の手前にある蝸牛にリンパ水腫ができたら低音障害
その場合あんま目眩がない
三半規管にリンパ水腫できたらメニエール病
らしい
だから基本的に治療法は一緒だしイソも処方される
812 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:11:46.21 ID:H+NmLgGs0
急性低音は蝸牛型メニエルほど反復しないし別物という説もあるが
メニエルと急性低音が全く同じとは考えられてない
813 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:23:38.25 ID:KgCdCshp0
急性低音を反復すると蝸牛型メニエルになるんじゃないの
814 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:29:42.86 ID:H+NmLgGs0
>>813 急性低音と突難のように、結果や経過から病名をつけているだけじゃないかと
反復して蝸牛型になるのではなく、厳密には最初から蝸牛型になるべくして発症するはず
機序はかなり似てるけど、急性低音障害とメニエル病の患者は、遺伝子からくる脆弱性や反復性、発症部位に違いがあると思う
最近は原因となる遺伝子を突き止めることで、同じと考えられていた病気が別物だと判明することがよくある
将来的に○○症候群の●●型とかっていう分類になったりしてね
815 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:50:03.03 ID:eMX3Zeiv0
最初の発端や原因にもよるんじゃね?
俺は、
富山産ほたるいかの生食で食あたり→
苛立って富山産女の映像でオナニー→
ある所では突発、ある所では低音という診断(結局低音だと思う)
816 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 20:58:46.84 ID:H+NmLgGs0
そうだね いろんな要素や原因が密接に関わってる病気は多いしね
病気は多いから耳だけの研究もできないし進歩は遅いと感じる
医療も儲けが大事だから、患者が多くて命に直結する重篤な病気から研究される
糖尿病や癌の完璧な治療薬が出来たら、最初に作った製薬会社は会社が変わるほど利益が出る
817 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 21:42:40.93 ID:2tMT5xAn0
考えるのも面倒な病気だ、と考えるのももう何度目だろうか
818 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 23:07:23.83 ID:OtJLqy0QO
扇風機つけて寝ると、耳鳴りがそれほど気にならないや
819 :
病弱名無しさん:2012/07/11(水) 23:59:27.40 ID:678buLu/0
自分も最近気付いたw
それまではラジオで対応してたわ
820 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 01:08:03.19 ID:2r8y9tTz0
低音再発2度目七年ぶり39歳女性
前回・・・40db めまいなし ステ内服100ml一週間漸減で全く聞かず入院へ。
点滴ステロイド400mlを二週間漸減、その他の薬はアデホス・医薬
ほぼ正常に戻るも少しの後遺症対策に針・混合ガス・メチコバラミン個人輸入など
これ以降、一瞬でおさまる耳鳴りが増えたけどあまり気にせずすごしていました。
数ヶ月前より、月経前いろいろとつらい症状を抱えているのですが(ふわふわめまい・激しい頭痛など)
軽い低音耳鳴りのようなものがあったので今思えば前兆だったのかも。
今回も40dbだが音の割れや妙な聞こえは前回より軽い。ふわふわめまい少々。
近所の総合診療医のいる耳鼻科で300ml一定点滴開始。漸減しないらしい。
3日目にして20dbにまで回復しているようです。
完全な個人クリニック規模なのに「ヘルペスの薬」「混合ガス」も出て、ユニーク?
その他胃薬・血圧の薬・アデホス・メコバラミン・ビオトーワ(ビタミンB1)
ただめまい検査はあまりしてくれず、今のめまいがちょっと気になります。
ゴーグルつけた検査と「グリセロールテスト」が有効でしょうか?
点滴通院を実施しているところってあまりないんですね。入院が一番なのでしょうけど・・・
821 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 02:45:33.63 ID:2r8y9tTz0
たびたび失礼します。前回の内服ステロイド量の記録が出てきたので・・・
リンデロン 0.5mg 10錠→1錠 7日間漸減
の予定でしたが効果がなく5〜6日目で入院点滴開始となってました。
「ステ内服100ml」というのは力価計算した数値で、しかも間違ってました。
今回の先生は、毎日聴力検査しながら
300ml点滴投与を漸減せずスパンと辞める方向のようです。
具体的な日数は言われてなく、混合ガスの目標(最低7日間)しか言われてません。
おそらく聴力が回復または変化なしになったら終了なのだとおもいますが
減らしていかないのが珍しい気もして・・・
前回の一週間強悪化して無駄にも過ごしたのに比べて
3日目でこの回復なので少し希望が持ててます。経過また書きます。
822 :
両感音性難聴:2012/07/12(木) 06:18:08.15 ID:soel3Fxj0
気温が上がってから体がマジで動かない
精神的なものだろうが・・・
一日中寝てる・・・夏なんか大嫌いだ
823 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 06:52:39.60 ID:Hh1UXqGk0
健康な人でも夏バテするもんだ。涼しく暮らせる工夫をしてやりすごそう。寝過ぎるのも駄目だぞ。
824 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 08:02:46.48 ID:o0mP2C4Mi
>>814 複合的なものだとしても、病気は遺伝要因と環境要因とあるでしょ?
研究は必要だと思うけど、遺伝子治療が必ずしも万能な訳では無いと思うよ。
環境要因の研究も、結局はヒトの内耳は骨に包まれてるし神経が集中してるから、物理的なアプローチがしづらくて研究が難しいのでは?
もし癌などと比べて研究の競争相手が少ないなら、製薬会社にとってはチャンスなはずだけどね。
825 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 12:20:23.35 ID:Zssg26DA0
急性低音障害でめまいは全くなかったが、4ヶ月経ってから月1〜2回のめまい発症
久々に医者へ行ったら病名がメニエールに変わった
俺もうこのスレから出ていかなくてはいけないの?
めまいの前には必ずキーンという激しい耳鳴りがするのでよく分かる
めまいは軽度で2時間ほどで収まる。
826 :
両感音性難聴:2012/07/12(木) 12:46:23.81 ID:soel3Fxj0
>>823 うん
とりあえずナスが体にいいそうだから食うか
827 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 12:57:48.76 ID:DKJ9SUQU0
夏バテには豚肉を食べるんだ
828 :
両感音性難聴:2012/07/12(木) 13:45:09.73 ID:soel3Fxj0
829 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:00:29.88 ID:2r8y9tTz0
ほう・・・低音障害のほうは、もとから蝸牛型メニエールかもしれないという説ですね
ならばその判断は、蝸牛を直接みれる検査のほうがいいのだろうかと思い
「グリセロールテスト」「禍電図検査」「内水腫リンパMRI検査」などあちこちで問い合わせてみたらなかなかない・・・
「蝸牛型メニエール」っていうのは、もしかして取り残されてる?
前者2つを持ち合わせるのは聖マリぐらいしかなく、MRI検査は日本で1箇所みたいなことを言われた
ひとまず、めまいとグリセロールテストだけでもやってもらったほうがいいでしょうか?
830 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 17:12:20.42 ID:ImfyrXdX0
再診行ってきた
薬飲んでるのに(ステもイソもないけど)全体に5〜10dbぐらい下がってた
(低音域30db、高音域40db、中音域は10dbぐらい)
「あまり無理をしないように」って言われたけど、
仕事てんこ盛りで休ませてもらえないし
今日早退したツケは明日まわってくるしwww
仕事している人たちは、今まで通りやってる?
831 :
両感音性難聴:2012/07/12(木) 19:08:18.71 ID:soel3Fxj0
来週市立病院行くんだけどさ2キロ以内だから贅沢にタクシーで行くことにした
耳悪いのに自転車とか無理だよぉ
832 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:31:10.60 ID:C+k/AmNB0
低音障害発症して6ヶ月ですが、耳鳴り24時間鳴りっぱなしです
再発が多い病気らしいですが、自分は一度も治ってません
自分のように症状が続きっぱなしの人はいますか?本当にキツいです
833 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:35:03.50 ID:PXuNdvea0
症状っていうかそれは後遺症じゃないかと。
残念だけど何か月も続いたらほとんど治らないのが現実。
834 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 22:59:59.69 ID:5AIiJQhX0
耳鳴りはずっと残って、たまに大きくなって聞こえにくくなったら薬処方してもらう形
835 :
病弱名無しさん:2012/07/12(木) 23:48:01.53 ID:DKJ9SUQU0
あるときふっと耳鳴りが治る人もいるから
それを願うべきだな
836 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:30:02.83 ID:HTwSSmDA0
そういや最近蜂の子や小松菜情報ないなw
837 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 00:42:16.89 ID:RgaYV84X0
いがいと、メニエールスレに、低音繰り返しから移行したって書き込みないよね
ここの「メニエールになりましたよ」という報告も。あるにはあるけど
もちろん移行しないなんて結論出してないけど
メニエールの前兆に必ず低音障害があるというくくりではないのもあるけど
よく考えてみた。
838 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:39:19.30 ID:AjEpu5cb0
それはたぶん
純粋な低音障害とメニエルとの区別が現状では不幸にもつきにくいことだよ
低音部阻害は共通してるからね
見てみたら低音難聴からメニエールになったって書き込み普通にあるよ。
でも、よく見ていると、治りづらかった人・放置してた人・めまいあった人多いね
たぶん、移行説で心配してるんだろうけど
専門医にはそういう患者が集うの法則。
そもそもメニエールスレに
「mixiのメニフォーラムに6000人もいるけど0.0005%の難病にこれだけ集うかっての」
とあった
メニエールは難病指定、低音障害は良くあることなのだから
考えすぎも駄目だけど楽観視もだめ。
839 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:46:28.77 ID:O3ryDWoe0
再発しまくってるけどもう持病だと思うことにした。
ストレスなくなっても天気よくても再発する。
原因ハッキリせず。一応あるレベルには毎回戻るから、なるべく気にしないように過ごしている。
840 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 01:58:52.35 ID:oxvnEAFR0
キッパリ治そうと考えずに上手く付き合っていく方が精神的にも良い様な気がするね
841 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 08:38:20.93 ID:NiKninI+0
>>832 同じだね。低音は治りやすいと聞いたけど半年間一度も治らない
このスレを知らなかったら、何で俺だけ?と思っただろうけど
同病相哀れむ人がたくさんいて精神の安定にはなります
4ヶ月ぐらいは耳鳴り同じだったけど、最近大きさや音質が日替わりになりました
842 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 11:39:23.25 ID:6NaiL04a0
>>841 832ですけど、症状は半年間ずっとありますが 具体的にいうと
同じ症状がずっと続いているわけではないです。例えば、音が響く症状が少しずつ
弱くなっていっています。あと耳鳴りも弱くなっています。たまに強いのがきますが
このままいけば自然に治るんじゃないかと期待もしています 分かりませんけど
843 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 13:19:39.72 ID:8RzeDyb+0
>>837 最初低音障害って診断されて二ヶ月で再発して今日メニエールって言われたよ。
しかも両耳っぽい。
ちなみに最初からめまいもあったよ。
倒れる程の強いめまいはないからまだ良い方なのかな・・・。
844 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 16:28:53.96 ID:NiKninI+0
>>842 自然に治れば言うことないですが、私は医者に聴力は戻らないと言われました
聴力は片耳の低音だけ失っても日常生活に差し支えありませんが、耳鳴りがつらいですね
私は朝起きたときが一番大きいです。日中は騒音にまぎれて忘れている時もあります
>>843 両耳っぽいって、聴力グラフはどうなんですか?
私も最近たまに軽いめまいを発症します。そのときでも自力で歩ける程度です
病名が変ったって有効な治療がないのは同じこと
845 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 19:13:35.66 ID:8RzeDyb+0
>>844 最初のグラフは左耳だけが低音障害特有の形になってて
再発後のグラフは左耳が更に数値が悪く、右耳も同じような形に近付いてた、という感じだった。
説明下手でごめん。
846 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:29:40.20 ID:qvhkjiF50
820です。近所の耳鼻科でのステ点滴は聴力は10dbに戻ったので終了
低い耳鳴りはかすかにまだ。先生は治ると言います。
前回もそうだったので一応望み持ちます。内服は念のため続きます
特に聴力の戻りが早かったので良かったです
でも低音障害はメニエールの疑いを持つ立場の医師だったので相談したら
蝸牛の電図検査のある大学病院を紹介していただけました
結局、メニエールの一種ではあるのでは?と素人ながら総合すると思います。
一種ではあるけど、「あの恐怖のメニエール病」に必ず至るかどうかはどうだろう。
今日の医師も「このままいけばいい。再発とか進行するかどうかは神様にも分からない」
ガンひとつとっても、軽度重度ありますよね?寛解や再発なく一生のひともいるみたいな。
とにかく20dbにしても30dbにしても、聴力低下と耳鳴りがあったら
ステロイド短期大量投与にこぎつけたほうがいいとおもいます。
薬が書いてないから良く分かりませんが、「低音だからアデホスとメチコで様子見」のひと多いのではないでしょうか?
内服ステが出るならマシだけど注意。40dbで100ml(コルチゾン)で進展ありませんでしたから・・・
847 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 22:58:30.44 ID:IsjFjwgI0
>>558 >>559 これは耳についてだけなのか、体全般なのか興味あるな
自分は不安神経症で、カフェイン摂取すると、耳以前に頭がパニック起こすw
848 :
病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:49:50.46 ID:Vp1ak4Nj0
右耳の低音障害の症状長いです
耳鳴りはポーと音とカラカラカラと2重の耳鳴りがします
あと右首がたまにズキっと違和感が走ります
2重の耳鳴りと首に違和感ある方いますか?医者に言っても分からないそうです
849 :
559:2012/07/14(土) 00:08:30.53 ID:ubfqjS/O0
>>847 自分はあくまでも低音障害型感音難聴の症状が出るという意味合いで調子悪くなると書いた。
調子悪くなるのは耳だけで、
低周波が異様に強調される(響く)感じが起こる。
たまーに頭痛っぽくなる時もあったけど、元々はコーヒーガバガバ飲む生活だったw
850 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:15:47.37 ID:ubfqjS/O0
>>848 同じく右耳の低音障害になってもう半年過ぎたけど、
首の違和感というかしこりがあって、触ると痛かったんで医者に言ったらMRI検査を勧められ、神経の腫瘍がみつかった。
耳の神経とは無関係で、耳の症状とも無関係との説明を受けたよ。
一応良性だっつう話だったが(神経の腫瘍は99%ぐらい良性なんだそうだけど、断定は困難なものらしい)
放置して凹むものではなく切るしか無いうえに、手術後の麻痺だののリスクが鬱陶しいので割とうんざり中。
耳鳴り2重ってのはポーって感じの音+ミョワンミョワンみたいな感じの時はある。
851 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:35:32.17 ID:jix7/jCU0
>>850 MRI、やっぱり大切なのですね。私も来週MRIです。突発性難聴2週間目ですが、
全く何も聴こえない状態からプレドニン錠60mg/day、鼓膜内ステ注射で高音、低温が
ちょっとだけ戻ってきました。在米でアメリカ人医師だからなのか、どうやら
投薬量もダイレクトショットも迷わず即決w 初期段階はガンガンいくぜってかんじ
みたいです(プレドニンは今日から減らす)。みんな一緒に頑張ろう(`・ω・´)!
852 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:46:47.96 ID:XATfUZMK0
低音難聴5年くらい前に発症、かすかな耳鳴りが残っただけで助かってるけど
それ以来運動後の新たな耳鳴りショワショワがある
しばらくすると消える
運動がいいって言われてるけどどうなんだろ
発症後は治ったようでも以前とは明らかに違う状態に入るよね
853 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 04:37:33.90 ID:XATfUZMK0
ちょっと前に低音はメニエルスレのほうがいい意見あったけど
・必ずしも移行するわけではないけど注意したほうがいい
・近年特に「メニエルの一種」「蝸牛型メニエール」との意見が広まってきた
完全に合併吸収させるほどではない気がする、かな
なったらなったで行ってもらえば
でも定期的に「蝸牛型メニエールの範疇である」という書き込みは必要だとおもう
5年間なんともなかったから全く調べなかった
その間に、上に書いたことがけkっこう定説になっててびっくりした。
前はどの先生に聞いても否定的だったんですよ。小バカにされたこともあったほど。
やっと神奈川の北里でメニエル移行説を聞いて一応水を多めにとってた(1.5L目標)
でも運動完全にさぼってた。たまに出る、水がぶ飲み療法ですよね?
ネットでいくら検索しても当時はこの説ほんとうに少なかったな・・・・。
854 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 06:23:56.30 ID:z7GGB7B20
緑茶やコーヒーが駄目ならドクダミ茶を飲めばいいじゃない。
855 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 07:21:34.15 ID:1I6hjuXr0
>>853 神奈川の北里っていいの?
心配した友人が調べてくれたから、訪れようか迷ったんだ
自分(=
>>830)は発症して半月なんだけど、
最初は近所のめまい外来がある耳鼻科に行って、低音障害と診断(両耳)
そこで再診行った時に担当医が、自分にどの薬を何日分与えたか覚えていなくて不安になり、
近所の総合病院に駆け込み診断やり直し
高音部も聴こえていないことが発覚したが、ステもイソも処方されず
(ステのことは聞いてみたけど、普通は
>>830程度では処方しないとの医師の判断)
再診行った際に、全体的に聴力落ちてた感じで今に至ってます
>>846さんの意見もあるし、このままステもイソもなしで大丈夫か心配です
それに、低音障害で高音部も聞こえが悪いとかあるのかな・・・
(2件目の医者でも、特に病名の変更は告げられなかった)
856 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 11:00:59.29 ID:VxZOHdyt0
>>849 そういうことですか。ありがとうございます
カフェインによるものなのか、他のコーヒー成分によるものなのか、気になります
緑茶と書いてる方もいるからカフェインかな
自分は家ではカフェインレスのコーヒー・紅茶飲んでます
>>854 ドトールやマックにはドクダミ茶置いてないから困るんです(^^;
857 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 12:53:04.85 ID:XATfUZMK0
>>855 両耳難聴でステロイドなし?病院変えたほうがいい気がします
北里に関しては、この前電話で聞いてみたら、「東病院」のほうに耳鼻科がうつったらしく。
でも高度医療提供してると思います。
自分はメニエール移行説、蝸牛型メニエール説ばかりさっきから気になり
一応こういうのも見つけた。
http://www.eisai.jp/medical/clinician/vol57/no587/ebook/books/db/book.xml 「耳鼻科領域の代表的なめまい疾患であるメニエール病は内リンパ水腫がその病態とされている。
同じく内リンパ水腫が原因とされている疾患に遅発性内リンパ水腫と急性低音障害型感音難聴がある。
メニエール病は1万人に3?5人の割合で発症するが、遅発性内リンパ水腫の発症率はメニエール病の約100分の1である。
一方、急性低音障害型感音難聴の発症率は1万人に4?6人であり、その10分の1はメニエール病へ移行する。」
一応。何のページかはよく分からない
858 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 13:00:10.83 ID:XATfUZMK0
859 :
両感音性難聴:2012/07/14(土) 15:09:04.23 ID:5JSCIGpY0
生活がバラバラ
眠い日もあればそうでない日もある
860 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 16:06:24.37 ID:MEtuM6wW0
>>855 すぐ頼み込んでステ点滴してもらえ
後遺症については十分承知してるからそれでもいいからステ出してくれ
っていう旨をきちんと医者に伝えよう
点滴通院無理なら2日目以降は飲み薬処方してもらえ
頼み込んでもステ出してもらえなかったらすぐに他の病院でステやってもらえ
ステやっても長くて2週間、後遺症なんてたかが知れてる
それより耳が聞こえなくなる方がやばい
861 :
両感音性難聴:2012/07/14(土) 17:36:00.75 ID:5JSCIGpY0
一緒に市立病院行こうぜ!個人経営の病院なんてろくな設備置いてないし無駄無駄
862 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 17:54:58.17 ID:1I6hjuXr0
>>857-858 ありがとうございます。
やっぱり病院変えた方がいいのかな?あまり転々とするのも不安なんだけど
神奈川北里のホームページ見たら、紹介状ないとダメっぽいですね
>>860 次回の診察時に改善していなかったら、もう一度頼み込んでみる
むしろ診断書でステ点滴通院指示してもらって、仕事楽になりたい感じだよw
863 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 18:27:49.07 ID:XATfUZMK0
>>862 紹介状なきゃ絶対いちげんさんお断りってとこむしろ少ないから大丈夫
紹介状なしは単に3000円くらい余計にとられるだけ。
書いてもらってもそのくらい取られるし結局同じこと
ステロイド投与は点滴入院になるかもしれないけど
今はそうもいってられないからともかく行ったほうがいいですよ。
紹介状あってもなくても、大学病院系はどこもたいがい初回受付は平日午前のみだから注意
ちなみに「点滴通院」が絶対条件ですか?
通える範囲であれば、とっさにはここしか思い浮かばないけど・・・御茶ノ水の某記念病院で通院希望する手もありますよ
864 :
病弱名無しさん:2012/07/14(土) 18:30:33.35 ID:MEtuM6wW0
865 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 08:03:12.09 ID:tNgOR2iM0
>>862 たいていのところは紹介状が無くてもだいじょうぶ。ちょっと初診料が高くなるだけ。
良い治療をしてもらえるなら、金は問題じゃない。
866 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 12:14:38.23 ID:gI75L1x40
北里行ってるけど、そんなに期待しない方がいいと思うよ
多分メニエールor蝸牛型(急性低音)認定されたら水分療法しても大丈夫かどうかの検査入院して
退院後は2〜3ヶ月に一回通院して検査するだけ
水分摂取&有酸素運動にかなり自信を持ってるらしく
調子悪くなった時だけ3日間限定で薬飲むだけで
普段は薬飲まない
自分は1年やって全く効果ないけど他の治療する気配もないし頑張りましょうしか言われない
まあ運動するようになったから健康的には悪くはないけど
867 :
両感音性難聴:2012/07/15(日) 14:11:41.39 ID:CAifuety0
マジで早く夏終わらないかな
眠くてしょうがないんだけど・・・
868 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 16:08:17.92 ID:B1SL/9fL0
愚痴で済まない、不快ならスルーでお願いします
地下のライブなんて安易に参加するもんじゃない、背丈以上のスピーカーから爆音の嵐
100人以上来たけど50人は耳イッたんじゃないかと思う。洒落にならなかった。
音響性難聴じゃなく不幸中の幸いでしたがアデホスコーワ メチコバール頂きました。
869 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 17:39:05.27 ID:fzaN3lZ90
アーティスト
場所
日時
教えてください
870 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:26:51.77 ID:jazD0qrk0
土曜日からどうやら難聴になったらしい
自分の声が響いて、左は特に低音が全く聞こえなくなった
早く耳鼻科行きたいけど連休だもんなあ・・・ついてないよ
871 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 19:52:14.31 ID:fzaN3lZ90
>>870 マジレスすると火曜まで待ったことが命取りになる可能性がある
感音性難聴は一日の遅れが回復不可能になることがある
明日やっている耳鼻咽喉科を探して行くべきだと思う
テンプレよんで判断を
872 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:19:47.21 ID:jazD0qrk0
感音性と伝音性って自分では分からないんですか?
873 :
両感音性難聴:2012/07/15(日) 20:22:56.85 ID:CAifuety0
感音性だったら人生終了といっても過言じゃない
事実私の人生は真っ暗です
874 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:33:51.80 ID:IEScKQbo0
液体の利尿剤飲まなくなったら(処方されなくなったので)、
また耳閉感がぁぁぁ
マジで再発しやすいんだね。実感しちまった
875 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 21:12:32.34 ID:DlD/r7t40
今日一日家で寝てたら耳鳴りが軽減しました
毎日こんな生活ができたら治せそうな気がする
でも、火曜日から仕事行ったら悪化しそうな予感w
診断書書いてもらったら、仕事軽減してもらえるかな…
876 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 21:44:07.59 ID:ParGTu4I0
>>870 救急で受け入れてくれる病院を探してみたらどうだ?
確か救急なんとかセンターって所で病院の絞込みをやってもらえると思った
877 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 22:18:55.60 ID:tNgOR2iM0
>>874 だからぁ、ドクダミ茶(利尿作用がある)を飲めってんだろが。
878 :
病弱名無しさん:2012/07/15(日) 22:34:43.67 ID:ParGTu4I0
利尿作用があればいいなら紅茶やきゅうりもいいんじゃないかね
879 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 05:03:46.41 ID:47daGT8n0
880 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 05:08:58.55 ID:47daGT8n0
881 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 06:13:03.31 ID:47daGT8n0
882 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 06:28:01.72 ID:47daGT8n0
883 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 08:07:08.70 ID:VlQQD4OR0
凄い耳鳴りがして叫んでる夢を見た
朝起きたら、また大きめの耳鳴りが延々としてる
昨日は調子良かったのに…一体何がいけないんだよ〜
っていうか、やっぱステ出してくれと懇願すべきなのかな?
近所の総合病院(100床以下)だからビビってるのかなぁ
884 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 09:24:06.03 ID:/jMWLKOF0
某通信のオペレーターなんすけど
声とトークスキルしかない
職失ったらどうしよ。。。 医師はヘッドセットのせいだという
辞めなきゃ治らないんじゃん
885 :
両感音性難聴:2012/07/16(月) 09:37:27.74 ID:CJwBc4um0
>>884 ヘッドセットやめるしかないよ
やめないとどんどん悪化するしね
886 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 10:13:54.46 ID:CDgln6+c0
>>877 だからドクダミ茶を勧めてくれたのか。ありがとう
昨日ビール飲んだら利尿作用で少し良くなった気がするw
887 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 11:56:16.11 ID:5IG/DkhQ0
888 :
両感音性難聴:2012/07/16(月) 12:50:14.79 ID:CJwBc4um0
889 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:26:23.64 ID:5IG/DkhQ0
一時的にダメージがあるだけ、と医者の判断
低音(ストレス由来)だけ警告されました、病名は無
スレチになりそうで心配だからこの辺で失礼します
890 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 13:44:39.69 ID:yPFGw8/o0
過去ライブなりイベントなり行った事なかったのかこいつ
891 :
両感音性難聴:2012/07/16(月) 14:07:58.19 ID:CJwBc4um0
よかったじゃん無事で
892 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 17:12:46.50 ID:CDgln6+c0
中耳炎じゃないから水泳とかOKだよね?
夏くらい運動しないと…
893 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 18:16:23.34 ID:mmSl/hdh0
水泳は耳にいいらしいよ
なんだったら耳栓付けりゃいいし
894 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:38:43.42 ID:CDgln6+c0
ありがとう
近いうちに行ってくる
895 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:32:15.21 ID:eoM1//KF0
塞がってる感じと自分の声が響く症状
突然起きたり、嘘みたいに直ったりの繰り返し
何なんだろう・・・こういうのって癖になるもんなの?
2日くらいで直るからいいけどさ
896 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:57:37.87 ID:mmSl/hdh0
それは突難というより耳管狭窄、開放系かと
897 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:06:58.62 ID:eoM1//KF0
今年になって3回目だから心配になったよ
やっぱストレスが原因なのかな
すぐ治るって事は耳自体には異常は無いのか
898 :
両感音性難聴:2012/07/16(月) 21:22:28.83 ID:CJwBc4um0
明日市立病院ですよ
人多いだろうしうんざりする
899 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:56:25.13 ID:SI5exUQK0
やっぱみんな再発多いのかもしれないけど、治ってんだね
自分は半年、耳鳴りしっぱなしです、音量も結構あるし、音が響く症状もずっとある
耳の違和感感じた次の日には耳鼻科に駆け込んだのに……
マジで追いつめられてる。自殺みたいなことも考えざる得ない、しーんとした時間がないのがきつい
少しでも音が小さくなればいいんだけど
900 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:38:58.83 ID:Dat5o+6L0
ここにいる人たちの平均デシベルはいくらくらいなのか気になる
901 :
両感音性難聴:2012/07/16(月) 22:45:32.03 ID:CJwBc4um0
902 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 22:48:04.35 ID:Dat5o+6L0
903 :
病弱名無しさん:2012/07/16(月) 23:47:19.13 ID:XlqtaNoC0
私右だけ70前後だよ。 一時期50まで落ち込んだから、回復したと妥協してる。
904 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 01:08:18.30 ID:GuI1eYGs0
70は50より重いんだが・・・
70デシベル以上じゃないと聞こえないという意味だよ
905 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 01:12:42.37 ID:65a69Vsr0
前回も10dbにほぼ戻る
6年ぶり再発一週間ステロイド治療終了。いちおう10db前後に戻る。むしろよくなった
やめてから耳鳴り・過敏がどうなっていくかだけど
906 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 01:57:28.20 ID:E15Cccwj0
>>899 病院は何箇所行ったの?
考えうる限りの手を打った?
907 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 03:17:43.79 ID:EDjDWzyE0
病院によってデジベルの意味違うんじゃないんか?
うちの通ってる病院ではデシベルが増えると良くなってきてるようだ
908 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 03:34:49.27 ID:GuI1eYGs0
何かの勘違いだと思うよ
表記は世界で統一されてるから
909 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 03:35:47.15 ID:NqZFNV4h0
そんな病院によって視力検査で1.0より0.1の方がいいみたいな話ないだろ
910 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 05:16:42.57 ID:1Y8ozSQ/0
>>898 ものは考えようだよ。今日も猛暑日のようだから、
家のクーラー代が要らなくてすむと思えば、もうけもんだw
受付の時にしっかり難聴だと伝えるんだよ。保険証に付箋でもしておくと良い。
呼ぶときはこれ振ってと猫じゃらしの玩具を預けるとか(これはちょっと恥ずかしいw)
総合病院は病人がいっぱいだからマスクしてるのがいいかも。
出入り口にある消毒薬は、むしろ出るときに使ったほうがいいかも。
病院に行って病気をもらってきてはシャレにならない。
911 :
両感音性難聴:2012/07/17(火) 07:33:34.30 ID:0Sq5aXWT0
>>910 今親に確認したら10時ごろに予約入れてくれたらしい
これでマッタリして行ける
912 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 09:18:35.89 ID:1Y8ozSQ/0
もう出ちゃったかなあ。
検査結果は全部もらってくるんだぞ。
あと、筆談用の大学ノートを1冊もっていけ。記録にもなる。
913 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 09:45:46.77 ID:VMpmJ1yc0
ヘッドセットでやられた者です。レスありがとうございます。
アデホス他、メチクール、ミオナールでしのいでますが
昨日調子よくても今日は聞こえづらい、、っての、
ここを見て納得 繰り返すんですね
納得、のちショックです
914 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 11:21:36.07 ID:14PTUxFIO
日曜にライブで耳逝った…
全国区で耳鼻科が有名らしい病院行ったら入院治療か気休め程度の薬で通院か選択だと。
入院したら高圧酸素、点滴、ステロイドやってくれるって。
ここのみんなに比べたらなんてことないレベルだろうけど、後悔したくないから入院考えてる。
915 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 11:40:17.91 ID:1Y8ozSQ/0
916 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 12:04:52.82 ID:rtFwBI8O0
>>906 病院は3カ所行きました。大学病院にも行ったよ。点滴もしたしイソバイドもずっと飲んでた
大学病院の医者はかなり冷たくて、馴れろとか甘えだとか言われた、みんなそうだみたいなことも言われたし
でも、結構みんな再発多くても、治ってる人が多いよね
さすがに6ヶ月も鳴りっぱなしで、音も響く症状が続くと さすがにやばいです
917 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 12:18:27.48 ID:14PTUxFIO
>>915 ありがとうございます。
両親にしっかり話を聞いてもらって、入院することにしました。
副作用に対する覚悟をもって頑張ります。
とても良いスレに出会えてよかったです。
皆さんの耳が少しでも回復しますようにお祈りしております。
918 :
両感音性難聴:2012/07/17(火) 12:53:00.94 ID:0Sq5aXWT0
>>912 帰ってきた
とりあえず聴力検査してアデホとメチコパールを1週間分処方された
来週はMRlで検査するらしい
919 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 13:51:05.30 ID:BuwJZRgz0
難聴が治ったのに1ヶ月経っても副作用ニキビが治らない・・・
920 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 15:26:03.54 ID:EPCBHfRw0
>>919 耳が治ったなら根気よくスキンケア頑張れ
921 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 15:59:35.19 ID:BTo08eNV0
じゃあ次回からステ止めてくださいって言うんだな
まあ再発でそんなこと気にならなくなると思うが
922 :
両感音性難聴:2012/07/17(火) 17:16:19.89 ID:0Sq5aXWT0
いまだに疑問なんだけどMRIなんかやってどうすんだろうと思う
医者が言うには水が溜まってたら切開するとか言ってたんだが
正直手術する金なんて一円もないよ?
923 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 18:10:23.19 ID:E15Cccwj0
>>922 先に金がないって言えよw
俺は「入院は経済的に難しいので…(キリッ)」
って言ってやったぜ
MRIだって安くないよね、よく知らないけど
924 :
両感音性難聴:2012/07/17(火) 18:58:13.28 ID:0Sq5aXWT0
925 :
両感音性難聴:2012/07/17(火) 19:14:31.06 ID:0Sq5aXWT0
とりあえず来週検査したら薬1か月分もらって病院変えるわ
話になんね
926 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 20:00:35.13 ID:65a69Vsr0
逆に、蝸電図なりMRIなりやってもらって
蝸牛そのものを見てもらいたいけどな
行ったら1日まるまるつぶれるから施設が整ってるかどうかを見極めて・問い合わせてから行かないと。
927 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 20:10:27.62 ID:Z2JlQt1e0
引越し準備の疲れとストレスからか低音障害になってから一度目の再発。
メニエールに移行したらしい。
みんなそうだとは思うけど自分がこんな病気になるなんて思ってもみなかったな。
めまいが怖くて大好きな自転車も乗られなくなってしまった・・・。
今時期サイクリング楽しいだろうなぁ・・・とつい沈みがちなうつ病持ち。
再発するたびに数値は悪くなってるしそのうち聴こえなくなるんじゃないかとか考えてしまう。
まあ、うつ同様うまく付き合っていくしかないんだよね・・・。
928 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 20:45:17.79 ID:Lsxymds+0
俺も薬貰ってとりあえず効いてるけど
この先、薬無しでずっと再発しないか今から心配w
こういう、あれこれ考える事がもうストレス生み出してるんだろうけど
929 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 20:49:11.49 ID:u+KH8HTR0
耳鳴り悪化したけど、聴力検査は少し回復してた
連休をゆっくり過ごしたのが良かったのかも?
できるだけ早く薬断ちして、車の運転して旅行したい
(眠くなるやつ飲んでる限り危険だからやめてる)
耳鳴りは、自律神経強くするしかないのかな・・・医者は諦めろ的な感じだったし
930 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 21:02:26.01 ID:u+KH8HTR0
連投すみません
>>916さんは、聴力は回復したのですか?
自分は発症してまだひと月たっていないけど、
耳鳴りがこのまま続いたらキツイと感じてます
歯医者みたいな音というか、何かを引っ掻くような音がずっとしてるんだ・・・
931 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 21:17:12.25 ID:E15Cccwj0
>>916 じゃ、病院以外の他の療法になりますかねぇ
932 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 22:37:47.03 ID:gnKfiy3I0
再発キター orz
電子ピアノ叩いた感触では10or15dB分くらい落ちたか?
なのでまだ軽いけど
暑さで寝不足+暑いから水分取り過ぎ+騒音環境で過労+台風接近
の満貫って感じ
明日朝イチで、前回通った病院に電凸だ・・・
933 :
病弱名無しさん:2012/07/17(火) 23:12:19.82 ID:rtFwBI8O0
>>930 聴力も低音が下がったままです、テレビの音も響きます
耳鳴りが長いと本当にキツいですよね 症状は耳鳴りだけですか?
>>931 今はとりあえず気休めにイソバイドもらって飲んでます、効果は感じませんが
あとMRIの予約してます、10月ですけど
934 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 00:14:22.35 ID:+f6Gg+ev0
ストレスや不安から来てるなら
精神科の薬の方が良いんじゃないかと思えてきた
935 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 00:19:58.97 ID:aFmzCXMX0
これって気圧とか湿度は関係ないんかね
低気圧で膝が痛む、みたいな
冬は比較的良好とかそういうのあったら教えてくれ
936 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 01:22:59.51 ID:5idPWfYz0
>>934 ストレスや暑さによる不眠症の場合でも睡眠導入剤貰いに行くといいな
937 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 03:52:31.58 ID:WIjenvs80
>>927 低音から1度の再発でメニエールめまいありになったんですか?
それとも「めまいのない低音障害のほう」を何度か繰り返したんですか?
すいませんよく分からないとらえかたで
6年ぶりに低音障害(蝸牛型メニ? 計2回)再発したんで気になってそこのところが
938 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 03:54:18.37 ID:WIjenvs80
ちなみに聴力は健常値です。10db未満の。
耳鳴りと過敏は少しきつくなってますけど
直後はこうだと前向きにとらえてます
939 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 09:46:12.87 ID:5idPWfYz0
>>935 雨や台風くると耳鳴り悪化とかは散々言われてるな
940 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 17:43:44.37 ID:J7sxpS0z0
941 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 20:56:56.79 ID:V59BBxWo0
気圧の変化が一番影響受けるから
飛行機なんかは難聴の人はお断りしてる場合もある
942 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:55:34.10 ID:aFmzCXMX0
>>939 >>941 れすさんくす
梅雨過ぎて、高気圧時期過ぎて、台風期も過ぎれば、ちょっとは良くなるかなぁ
いろいろ自分でも実験したいんだけど、
結局悪化が怖いから利尿剤もらいにいこうかというところ
ドクダミ茶は買ってきた
943 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:56:48.84 ID:J7sxpS0z0
低音障害に関していろいろ読みまくってみたけど
・定型型メニエール(一般的なメニエール)と蝸牛型メニエール(非定型メニエール)がある
・低音障害とは、低音部に難聴をきたす症状の「総称」
・難聴・耳鳴りはとりあえずは治りやすい・・が反復しやすい
・反復する低音障害は、蝸牛型メニエールの可能性が高い説が今では有力
・反復するもののうち、定型型メニエールに移行するものもある
・移行するから注意が必要だがおおむね移行率は2割弱 ※今現在の文献による
・移行しやすいものの特徴としては、
初期に適切な治療を怠った
予後があまり良くなかった
【蝸牛型メニエールについて】
いわゆるメニエール(定型型)の前段階とも軽症例ともいえるもの。不完全なメニエール。
内耳水腫がメニエールの原因といわれてるが、蝸牛部分にのみとどまってるとされるもの。
メニエールに移行するか予後などは前述したので初期段階での適切な治療など注意が必要
944 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 23:37:54.98 ID:V59BBxWo0
低音障害って、耳管狭窄でも起こるらしいけど
その見極めはどうするんだろう?
なんか、そっちなんじゃないかと不安になる
治療は全く違うんだよね?
945 :
病弱名無しさん:2012/07/18(水) 23:45:25.99 ID:E9oq2UjI0
ステロイド投与、40〜20mgの時は耳鳴りも消えて調子良さげだったけど、15mg以下になったら
華麗に耳鳴り・聞こえの悪さ復活してしまった
挙句だるかったり、関節周り、とくに股関節が痛くて動作するたびに体が分解しそうになってる
946 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 00:29:19.47 ID:5K9p3ZO/0
>>944 耳管機能検査をすれば分かるんじゃないかな。耳管狭窄であれば異常が出るし
低音障害であれば、耳管機能に問題はないはず、多分
947 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 12:21:34.21 ID:BTYL3+fW0
>>946 初診でそういうのしてくれなかったんだよねえ
聴力と鼓膜の検査しただけで
今のところ薬で症状は治まってるけど、聴力は戻ったのか分からない
948 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 13:15:49.52 ID:BTYL3+fW0
949 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 14:06:45.96 ID:5K9p3ZO/0
>>947 ティンパノメトリーって検査はすると思うけど、耳管機能検査はあまりやらない。
あと個人の病院だと設備がない所もあるし
950 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 19:05:56.30 ID:tFFmB/B8P
昨日から片耳音が二重に聞こえ、今朝から激しい耳鳴り。
さっき病院に行って、片耳突発性低音難聴だとのこと。
たんまり薬出されて、ここを流し読みしました。
ステロイド25rからというアドバイスありましたが、医者の指示ではプレドニン5r錠、2錠×3回×3日→1錠×3回で、つまり最初は一日30rです。
思い切った医者なのでょうか…。
あと、8月頭にライブハウスで歌う用事があって、ポップスだし狭い所なので全然爆音ではないけれど、将来のこと考えたら辞退して安静にしほうが良いのだろうか…。
医者に相談したらとりあえず今週末の練習は止めておけと言われ、また来週見せに行くので回復具合なども含めて判断してもらおうとは思っているのですが、
ここ読むと治っても暫く安静必須など、医者が言うよりも大事に感じましたので不安です。
それから、勿論暫く禁酒しますが、飲まずとも居酒屋とかうるさい場所避けるべき?
あと、タバコは?皆さん止めてる?
なんか今、いろいろな予定や約束をキャンセルしなきゃならないかもとちょっとパニックになっていて文章おかしかったらごめんなさい。
951 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 20:03:35.16 ID:UKgPDsTq0
>>950 プレドニン30mg=コルチゾン(プレドニンと同じステロイドのこと)120ml相当
思い切ってるかどうかというと、点滴でコルチゾン500ml〜200mlの投与もあるから
正直ふつうだとおもう
自分は前回の発症時、内服プレドニン30mg程度で1週間進展なかったから
今回の再発でもとからステロイド大量点滴を申し出たけど
内服ステロイドが出ればあまり心配いらないとおもう。それで治る場合もあるし
脅すわけじゃないけど耳鳴り・難聴・音のゆがみ・狂い・再発を避けたかったらライブは中止したほうが。
たぶん完全にもとどおりになることはないから。
952 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:02:48.35 ID:PKmGJ9GG0
>>950 発症するような原因に心当たりはあるの?
音楽活動しているのなら、原因は単純にそれじゃないかと思うんだけど
音楽活動が原因の可能性があるなら、ライブはやめといた方がいいと思う
というか一生にかかわることだから、今は安静にすることを最優先にした方がいいよ
953 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:05.15 ID:Qcepj/xM0
>>950 禁煙するかしないかはその人次第っしょ
もちろん吸わない方がいいのは当たり前
自分の場合は片耳が完全に聞こえなくなったから
ステ投与して3週間経過してようやく症状が大分よくなるまで禁煙+1日15時間寝た
954 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:03:50.84 ID:Qcepj/xM0
ああ書き忘れたけど自分は酒飲まないので関係なかった
もちろん飲まない方がいいのは当たり前
955 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:11:18.94 ID:CYi8oPyZ0
>>950 歌うのは危ない、まじで
3ヶ月くらいはいつ再発してもおかしくないと思って安静にしなよ
8月は絶対にキャンセルすべき
低音が聞こえないやつは繰り返す可能性が高い
956 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:33:11.03 ID:tFFmB/B8P
>>950です。
皆さんありがとう。
原因については…自分のやっている音楽はポップスで、そんなにうるさくないんです。
少なくとも耳キンキンすることはない。
しかし、先月仲間のバンドを見に行った時にアホみたいな爆音のバンドがいてその後2日くらい耳鳴りしていました…やめときゃよかったと後悔です。
あと、15年くらい前までははライブハウス通いでしょっちゅう耳キンキンになってました。
きっとそういうのが積み重なってますね。
後悔…。
あとは月並みですがストレスか。
秋には音楽に復帰したいので、8月は諦める方向で考えてます。
酒もタバコもとりあえず症状なくなるまで断ちます。
今日から余計なこと考えず良く寝る。
皆さんもお大事にしてください。
957 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:39:17.78 ID:+jVknHe10
俺も音楽が趣味だったから良く分かる
発症してからは、もう昔のように音楽を大音量で聴くのが怖くなって聴いてない
凄く客観的に言えば、音楽なんて世の中が平和で健康でお金に余裕のある人だけの娯楽だと気付いたよw
958 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 21:57:40.59 ID:BAaOYY9s0
>>950 もし、ライブに命をかけているなら、
次の診察まで、食っちゃ寝の生活だね。
タバコは私も喫煙者だけど、なるべく吸わないように寝てゴマかすとか、ストレスのない控え方にしたらどうかな?
テレビや音楽など音も控えてひたすら食っちゃ寝の生活をして回復状態を精査してライブを決めたらどうでしょう?
私は音楽関係ではないので、多少音が聞こえなくても、耳鳴りもまたかと思うだけであまり気にならないかな。
ビートルズのベースとハモリしか聞こえない出来事があって初めて聴覚の不足を感じたくらいですけどね。
959 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 22:00:54.54 ID:BAaOYY9s0
リロードしてなかった…お大事に。
960 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 22:34:37.57 ID:tFFmB/B8P
>>958 ありがとう。
仕事は行かないわけにいかないけど幸い静かな事務所だし、週末の予定全部キャンセルしたし明日の夜から食っちゃ寝します。
ベースとコーラスしか聞こえないって恐怖だ…。
やっぱり音楽好きで続けたいなら無茶しちゃいけないね。
あと、一つ相談があります。
メニレット70%ゼリーというゼリーの薬の不味さに驚愕して、明日から日に3回これをモグモグしなきゃいけないことが凄いストレスなんだけど、上手い飲み方ないでしょうか。
エスタロンモカみたいな味だったから粉々にして牛乳に混ぜて飲むかw
とか考えてます。。。
961 :
病弱名無しさん:2012/07/19(木) 23:45:23.77 ID:CYi8oPyZ0
>>960 メニレットはイソバイドのゼリー版
イソバイドはメニレットの比じゃないくらい苦くて不味い液体
我慢我慢
安静にしても再発再燃を繰り返してしまう人はいるけど、初期にしっかり療養すると予後がいいのは間違いないと思うから
可能な限り休むのがいいよホント
962 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 02:55:38.50 ID:GBtgWRoQ0
>>960 メニレット専用のパウダー貰わなかった?
次は薬局で頼んでごらん
パウダーあると大分マシだよ
ココア味がお勧め
963 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 03:01:23.73 ID:vwSg6aYV0
先日米国で治療中と書いたものです。あまり鼓膜内直接注射の話が
ないので報告しにきたよ。
SSNHL3週間目、4日に1度ペースで鼓膜内にステロイド(デキサメタゾン)注射、
3回目終わりました。
プレドニン服用も終了し、あとは経過をみて再度注射かどうか?見極めるそう。
注射をはじめてからは毎朝、聞こえる範囲が拡がるのが体感出来ています。ちょっと
耳に注射なんて怖い、と思うかもしれませんが、私はコレは初期治療に相当威力アリと感じました。
チャンスがある方は医師にきいてみるといいかも?
964 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 03:59:28.52 ID:HHRBLUKi0
ステロイドの鼓膜内注射を受けるときは、入院か、通院なら付き添いがあったほうがいい
965 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 06:43:06.93 ID:qEHZjO/l0
低音障害型だが、刺激物、カフェインはダメだ。
カフェインやめたら極悪な状態にはなりにくくなった。
放射能問題もあるし、飲むもので気軽に買えるものはミネラルウォーターぐらいしかなくなった。
人生がシンプルになった。
タバコは数年前にやめたのでなんともわからんが、害しかないだろう。
やめられるもんはやめるといい。タバコは薬物依存でもあり単なる生活習慣でもある。
ステロイドはまったく効果ない、イソバイドがまあまあ効いた。
寝不足はとにかくダメ。
966 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 07:54:57.85 ID:ceylTfJ/0
メニレットは味が舌に残るんだよね
食べてからガム噛んでたよ
残らないイソバイドの方が好き
アルコールはビール1本くらいなら関係ない気がする
#あくまでも個人の感想です
967 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 09:41:18.56 ID:bXM7Guzj0
>>960です。
メニレット、本当不味いですね…衝撃でした。
今朝は水と一緒にスプーン一掬い分を口に含んで、
2〜3回咀嚼してそのままゴックン、でかなり不味いの軽減されました。
その代わり、水の飲み過ぎでお腹タプタプです…。
968 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 11:16:33.60 ID:htFIaU1o0
メニレットは自分はそんなにみんなが言うほど不味いとは思わなかったな
パウダーみたいなの付けますかとも聞かれたけど、なくても全然食べれた
まあ、美味いとも思わないけど
それよりもイソバイドシロップは不味かった。甘すぎるし、あとシロップの方が値段が高くないっけか?
969 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:18:39.57 ID:wR9k65p3I
発症から一週間経ってないんだが、俺はもうダメなんだろうか?
2日間ステロイド服用で様子みてたんだが、検査で悪化していたため現在通院点滴。
自宅でも安静にしてるんだが、いい加減ステロイド効くなら何らかの効果が出てるよな?
あまりの効果のなさに聴神経腫瘍とかじゃないのかって不安で仕方ないんだが。
970 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:32:20.16 ID:htFIaU1o0
971 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 14:52:09.25 ID:J7Bx4pQS0
>>969 ステロイド点滴は、私の場合5日目くらいから効果出たよ。じんわり効いてくる人も居るらしいから諦めないで(*^^*)
972 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:18:19.32 ID:YDMOz8LC0
今日MRI行ってきた。ものすげえうるさくて発狂しそうだった
かえって耳に悪いんじゃないか?
それにしてもずっと通院で小遣いが減っていくのもつらい
治りゃいいけど、症状も変わらんし・・・泣きたいわ
973 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:22:20.08 ID:wR9k65p3I
>>970 左の1khzと2khzが50db。1回目の時は2khzは30ぐらいだった。
右耳を塞ぐと音楽が半音ぐらい上がるから測定しなくてもだいたい治ったかは分かる。
後はひたすら耳鳴りが酷い。
その耳鳴りも正常なほうの耳を塞ぐと少し和らぐっていうおかしな耳鳴りだから脳腫瘍があんじゃないかと思ってしまう。
974 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 17:36:33.18 ID:wR9k65p3I
>>971 ありがたいけど、5日経っても変わらなかったらもうどうしよう、とか考えてしまう。
上でも言ったように、検査しなくても聴力が治ったかどうかが毎日分かるから、毎朝ガッカリしてる。
諦めたくはないけど、もう普通の生活に戻れないのかな、ってのが辛い
975 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 18:07:00.25 ID:qrpIUB+W0
>>974 鍼は?
自分は一日目に3khz以上、二日目に全音域ダメになってステロイド点滴、メニレット、ローザグッド、トリノシン、メチコやっても効果は感じられなかったけど
5日目から鍼を始めたら最終的に一日目より少し良い状態まで回復したよ
耳鳴りは結局残ったけど
鍼に効果があったと言い切れるのは施術直後にはっきりと音の聞こえがよくなったから
976 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 18:27:59.61 ID:HHRBLUKi0
>>974 少し落ち着けよ。気持ちを大きく持っているようが治りが早いよ
977 :
両感音性難聴:2012/07/20(金) 18:47:16.17 ID:+sSZFa0w0
>>972 私も来週MRIやるんだ
私なんかストレスが悪化して過敏性腸症候群を発症して毎日うんこまみれで
両耳85だし人生詰んじゃったよ
私も泣きたいよ
978 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:02:27.64 ID:OsKOFWoq0
>>974 自分は発症してから3日目で完全に聞こえなくなって5日目に病院いってステ使わず
んで改善しないから7日目からステ点滴開始しても8割型治ったよ
979 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:14:58.49 ID:wR9k65p3I
>>975 ただでさえ毎日の点滴でさえストレスなのに、このうえ鍼は、キツイ。
でも点滴がダメだったら考えさせて貰います。
2人にレス返そうとしただけで文字数オーバーになるのか
980 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:26:49.24 ID:wR9k65p3I
>>976 俺もそうなりたいんだけどな。
久しぶりにあった親と色々話してると安心する一方、申し訳なさで涙腺が緩む。
>>978 どっちかっていうと、治りがいいって要素が揃ってるのに未だ改善の兆しが見えないのが不安なんだ。
981 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:52.22 ID:Q7QyGlV8P
>>950の者ですが、薬飲み始めて二日目、これまではあまりめまいなかったのに急に凄いめまいに襲われている。
副作用?怖い…。
聞こえは音がダブらなくなってマシになってきたのに。
982 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:11:23.00 ID:mIZ3eg4D0
>>981 めまいは副作用ではなく症状の一つ
俺はめまいが来たら早めに嘔吐してしまえば楽になるんだけどどうなのかな
983 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:30:25.64 ID:nyuo/TFO0
>>981 もしかしたら、本当はめまいがあったのが、治る段階かも?
ほら、船に長い間乗ってたら、陸に上がっても揺れているような気がする、アレ。
焦りは禁物ですよ〜!
神様が半強制的にくれた人生の夏休みだと思って、ゆっくりご養生を。
984 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:40:24.50 ID:tN82ZBIp0
火曜夜に異常に気付いた、初再発(変な言い方だ・・・)。
水曜に病院行っておなじみのアデホス・メチコ・イソバイドに
ステロイドも貰ったけど医者が慎重派なのか勘違いしてるのか量が少ない。
プレドニン5mgを1日2回5日間ってそりゃ減量末期じゃないのかと。
つーのに昨日今日とそこそこキリキリ働かざるを得ず、
只今絶賛(外の音起因じゃなくて)自発の耳鳴り中。
前回より聞こえない周波数が狭くて
(前回は1k〜500Hzから低下、今回顕著なのは250Hz以下)
音程違いの音の聞こえがちょっと弱いのと
前回同様めまいはほとんどないのがラッキーと言えばラッキー
飯食って薬飲んだら寝るorz
音楽はしばらく楽譜見るだけで我慢だなー。
あとできるのは利尿剤ダイエットの効果を楽しむくらいか・・・
985 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:11:29.09 ID:Q7QyGlV8P
986 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:12:02.30 ID:uDIsP8Rl0
>>980 低音のほうだけど
40db→内服ステ1週間まるで変化なし耳鳴り聞こえ悪化→点滴大量投与に切り替え→完全改善
てなこともあるから諦めないで!
今やってもらってるの、内服?点滴?
低音難聴だったらコルチゾンで200ml、トツナンだったら500mlの投与って相場だから
申し出てみては?あきらめる時期じゃないとにかくまだ。
987 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:15:38.19 ID:uDIsP8Rl0
>>984 いやですね。私は「前回6錠プレドニン一週間で効果なく400ml点滴に切り替わったから」
と申し出て300ml点滴投与になりましたよ
申し出るのだいじだとおもう
だめならすっぱり病院変えて
それで・・・あまり言いたくないけど、ステロイド剤を個人輸入なりで仕入れておいて
休日など挟んじゃう・病院探しに手間取るなどのときの緊急用に備える必要あるとおもう
再発の恐れがある低音ならなおさら。もちろん個人判断よくないけどあくまで緊急。
988 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:36:46.75 ID:Q7QyGlV8P
変なところで誤送信してしまいました。ごめんなさい。
>>982 やっぱり症状なのか…。
30分くらいで収まって吐き気はなかったけど、気持ち悪かった…。
車はダメだね、こりゃ…。
>>983 確かに、数年前から時々思い出したように軽い(持続しない)めまいに襲われてたんだ。
元々耳の奥弱かった所にストレスとか大音量で刺激与えちゃった感じかも。
治りかけだったら良いな。
ありがとう。
989 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:49:10.28 ID:Q7QyGlV8P
>>988 に追記で、そうだ、耳鳴りも年々頻度高くなって最近じゃ2〜3日に一回あった。
もうなんつーか宿命だったのかも…。
990 :
病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:49:12.63 ID:wR9k65p3I
>>986 今は点滴。悪いのは中音域で、突発性難聴か音響外傷も考えられるっていう診断。
明細を見る限り、ステロイドだけじゃなくて色々試してくれるみたい。
静かなところにいると嫌でも耳鳴りを意識してしまうから、色々と考えてしまう・・・辛い
991 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 19:45:21.52 ID:JEB9bCmy0
薬の量がハンパないんだが
アデホス、メチコ、エペル、メニタジン、カルニチアン に加え、
ストミンAを追加された(大きな耳鳴りが半月以上改善されないため)
次は2週間後でいいと言われた
これって、もう改善しないってことなのかな・・・
992 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 20:23:05.63 ID:WMn1JGf90
>>991 初めて突難になった時は、耳鳴りが気にならなくなるまで9ヶ月かかったよ
半月くらいでは、さほど改善しないだろうな
俺は現在再発治療中だけど、入院ステ点滴を終えて通院加療中
アデホス・メチコ・オパルモン・プレドニゾロン等を処方されてるけど、やはり耳鳴りは時間がかかる
個人差はあるが完全に気にならなくなる奴もいれば、軽度に残るのもいるみたいだ
ただ、今よりは改善はあると思うよ
993 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:06:07.07 ID:JEB9bCmy0
>>992 レスありがとう
少しでも改善あればいいのだけど
自分は両耳とも低音難聴(125〜250Hzが20〜30dBで、ここは改善傾向)に加え、
なぜか高音域も聞こえが悪い(4000Hz〜8000Hzが30〜50dB)とかいうわけわからん状態が続いてます
高音部は歯医者みたいな耳鳴りが四六時中あるので、そのせいかなと言われてる
994 :
A:2012/07/21(土) 21:12:23.44 ID:l0aKVX5Q0
995 :
ffff:2012/07/21(土) 21:14:27.45 ID:l0aKVX5Q0
996 :
dddd:2012/07/21(土) 21:17:12.38 ID:l0aKVX5Q0
997 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:20:09.96 ID:l0aKVX5Q0
998 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:23:24.51 ID:l0aKVX5Q0
999 :
病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:26:59.17 ID:l0aKVX5Q0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。