1 :
病弱名無しさん :
2011/10/18(火) 18:10:11.85 ID:CEkGjE2L0 「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【
>>2-10 辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、
■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります
前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1298911054/ ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ難
(っ ≡つ=つ≡つ=つ聴
`/ )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ
2 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:10:52.46 ID:CEkGjE2L0
【まず始めに】 あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。 発症後すぐの受診が理想的で、出来れば翌日、少なくとも1〜2週間以内に治療を開始する必要があり、多くの場合3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。 発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。 音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら二度と再生しないからです。 耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、 【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。 一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。 【症状】 ・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。 ・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。 ・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。 ・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。 ※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。 ※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。 一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」 を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。 聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。 難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。 原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられ、最近ではストレスも原因の一つとされています。 統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。 「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(再発したものはメニエール病の初発症状と考えられる)。 確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。 このスレで疑問に思ったことや治療法に関しては直ちにに医師に相談することが重要です。
3 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:11:33.08 ID:CEkGjE2L0
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html 推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる
【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用も大きいが、副作用も大きい。EBMによる推奨度B
プレドニン等の内服薬、通院や入院による点滴をする。
内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。
代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。
ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
4 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:12:13.82 ID:CEkGjE2L0
抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。 耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。 高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。 設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。 星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。 治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。 鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。 星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。 副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。 経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。 漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。 漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。 東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。 その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。
5 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:12:54.43 ID:CEkGjE2L0
【注意事項】
高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。
耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。
予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
治療法に関して
※種々の治療が試みられているが、どの治療法が有効かは判明していない。厚生労働省研究班でATP,betamethasone(BM),hydrocortisone(HC),prostacylin (PC),prostagrandin(PG),Urografin(UC)の6剤の効果を検討したが、どの薬剤が有効か結論は得られなかった。
出典:難病情報センター 突発性難聴 診断・治療指針
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084_i.htm
6 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:13:34.99 ID:CEkGjE2L0
【突発性難聴に似た病気】 急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。 メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。 なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。 急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。 突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いですが、中に繰り返す例があり、メニエールに近い病態とも考えられています。 メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。 どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。 発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。 初期症状だけで判別することが難しいからです。 聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に なります。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。 急性低音障害型難聴についてはこのスレで。 メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします
7 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:16:02.50 ID:KAUSc4iB0
【音響外傷・音響性難聴について】 コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。 このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。 広い意味で「騒音性難聴」と診断されますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。 症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、 主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。 早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。 突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、 コンサートの後や長時間、騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
8 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:16:35.99 ID:KAUSc4iB0
【抗ウイルス薬の処方例】
一般的な帯状疱疹では1000mg×3回、口唇ヘルペスでは500mgを三回、10日〜2週間服用。
しち○へ医院では500mgを3回くらいから2週間服用。同様に清○医師のところでは、最初500mgを1日2回、2週間服用(採血してヘルペス抗体値出る1週間はとりあえず服用、ヘルペス抗体値が低ければそこで中止)
その後、休薬期間を2w〜1ヶ月あけ、再度ヘルペス抗体値測定、高ければ更に2w服用。その後また休薬し、というのを数サイクル行うらしい。
亀○総合病院の神経内科のDr.は前庭神経炎でのめまいに、やはり1000mgを3回、2w以内服用。
【NACの可能性】
NAC(N−アセチル・システイン)は、非常に強い抗酸化作用を持った、アミノ酸の一種です。
内耳感染症、騒音性難聴、音響外傷性難聴などの内耳障害の回復や予防に有効であることが最近わかってきました。
ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20040106305.html まずは病院で専門的治療をするべきですが、病院の薬と併用または使用後にサプリメントとして
個人的に入手して試してみるのも悪くないかもしれません。
騒音環境下で働く人や、突発性難聴を発症後にステロイドが使用できない人に有効かもしれません。
NACを含む代表的なサプリに 「ヒアリングピル」 がありますが、日本からの購入がやや難しく、
値段もやや高価です。同じ分量のNACを含む製品はネット通販で簡単に購入できます。
使用は自己責任で。
【最先端再生医療の可能性】
京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 臨床試験
第・−・相臨床試験 「急性高度難聴症例に対する生体吸収性徐放ゲルを用いた
リコンビナント・ヒト・インスリン様細胞成長因子1内耳投与による感音難聴治療の検討」
臨床試験についての説明(一般向け)
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/ctrial/for_patient.html
9 :
病弱名無しさん :2011/10/18(火) 18:17:04.69 ID:KAUSc4iB0
10 :
病弱名無しさん :2011/10/20(木) 16:33:12.20 ID:iHtQAAi60
11 :
病弱名無しさん :2011/10/21(金) 20:19:08.03 ID:8fhuoaQFi
>>1 乙です
スレが無くなったかと思った(^_^;)
12 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 08:49:19.82 ID:hOAw8wEh0
誰か助けて症状が良くならない 長文でまとまりがないけど書いていく
13 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 08:52:27.04 ID:hOAw8wEh0
初回時症状 左側難聴→眩暈、嘔吐感 背景 疲労、ストレス 診断 急性感音性難聴、突発性難聴、メニエル病 経過 初回平成20年発症翌日(発症2日目)からリンデロン、メチコバール、アデフォス、メリスロン内服→状態改善せず次の日(3日目)から外来でステロイド、メチコバール、アデフォスを点滴開始(6日間)→発症4日目でほぼ回復
14 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 09:00:29.14 ID:hOAw8wEh0
点滴開始後は内服薬服用中止
15 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 09:03:46.05 ID:hOAw8wEh0
2回目発症←今現在 症状 左側難聴、眩暈、嘔吐感 背景 明らかなストレスは認めず 診断 急性感音性難聴、突発性難聴、メニエル病 経過 発症翌日より治療開始 内服2週間分処方 イソソルビド(後発薬あすか)メリスロン、メチコバール、アデフォス 点滴(外来で)5日間予定 プレドニゾロン(1日目50mg2日目より70mg)、メチコバール、アデフォス
16 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 09:08:56.22 ID:hOAw8wEh0
初回発症時、2回目発症時ともに治療開始後翌日より眩暈、嘔吐感は消失 しかし左側難聴は初回治療時は点滴開始後すぐに回復してきたのですが、今回はいまだ難聴に関して全く改善傾向が認められません。
17 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 09:11:58.19 ID:hOAw8wEh0
現在点滴開始後(治療3日目)です。 難聴の症状が改善の兆しがありません、むしろ悪化しています。誰か助けて、いやアドバイスでいいですよろしくお願いします。
18 :
前スレ :2011/10/23(日) 12:28:38.89 ID:vHxj26Mp0
995 : 病弱名無しさん : 2011/10/19(水) 20:23:29.94 ID:Gc+sZBVK0 [1/1回発言] >989 扇風機の前でしゃべってるようなって言うのは 自分で胸を両手で交互にグーで叩きながらしゃべってみてください。 そんな症状と自動音声や大きな声に反応して耳の中の蓋が開いたり閉じたり する感じがあって凄く不快です。 耳鳴りも認識できるのは金属音的な高音から重低音まで4種類の音が聞こえます。
19 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 12:31:23.11 ID:vHxj26Mp0
20 :
病弱名無しさん :2011/10/23(日) 23:28:08.33 ID:cdLjIqOG0
>>19 耳管解放症の検査は受けましたけど問題なしでした。
でも自動音声やヘッドホン、良く通る男性の声等に反応して
耳の中の蓋がポコポコ開閉するんです。
薬は今はこれしかないということで加味帰脾湯は2カ月ほど飲んでいますが
症状は変わった感じはほぼありません。
もう少し飲み続けるべきでしょうか???
扇風機の前でしゃべっているような聞こえ方ももしかすると
同じことなのかもしれません。
ちなみに4年前に突難は耳の神経が死んでしまっている、
失った神経は回復することはないと言われました。
21 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 11:51:26.26 ID:OzohoUiN0
22 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 12:06:21.91 ID:oXgZhtBX0
自分なら京都だろうが北海道だろうが行く
23 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 15:06:43.01 ID:OzohoUiN0
昨日からバルトレックスのジェネリック「バルシビル」飲み始めた。 あと、サプリはコンドロイチン、イチョウ葉、NAC、GABA、アグリコン型イソフラボン 難聴治らなくても、健康にはなりそうだな
24 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 17:32:10.64 ID:oXgZhtBX0
それだけサプリ飲んでたら先に肝臓がダメになるわw
25 :
病弱名無しさん :2011/10/24(月) 22:51:54.03 ID:7ob6hwJH0
今日面接だったんだけど、右耳の閉塞感ハンパなかったw やっぱストレスからくるんだなぁ。
26 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 08:46:14.81 ID:c2bgh+am0
ストレスで耳塞がるのよくわかるよ。 精神的に緊張したり追い込まれた翌朝はもう詰まってる。 面接いい回答もらえるといいね。
27 :
病弱名無しさん :2011/10/25(火) 11:33:22.61 ID:0I7rSWQ00
>>17 初動治療はテンプレ通り
あとは他のSGBやら高気圧やら試す他ないかと。
自分で効果があったから言うのもあれだけどお勧めは
バルトレックス。
保険処方はヘルペス帯状疱疹。
自費負担処方してくれる医者も探せばいる。
ダメなら個人輸入。
がんばれ
28 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 04:10:29.68 ID:OPyCMC3o0
>>26 面接即日無事受かり、25日出勤してきたよ。
・・・まぁ色々と・・・緊張なりストレス?なり寝れないんだけどね。
29 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 08:12:18.18 ID:AXoTqrt70
片眼が全て2重に見えるようになってもなお頑張ろうとするガットゥーゾ見てたら勇気わいてきた
30 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 23:10:37.77 ID:cOY1ES1l0
昨日の朝、起きたら突然右の耳に膜が貼ったような感覚で音がズンズン響いて凄く気持ち悪かった。 これはおかしいと思ってネットで調べてみたら突発性難聴の症状に酷似してるからこれだ!と思ったんだけど 数時間後には正常に戻りそのままいつも通り過ごして今朝も特におかしな症状はでなかった。 でもネットには1〜2週間以内に病院に行った方が完治しやすいと書いてあるし明日にでも病院に行った方が良いのかな?
31 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 23:23:09.12 ID:AXoTqrt70
検査はしておくべき
32 :
病弱名無しさん :2011/10/26(水) 23:26:29.12 ID:cOY1ES1l0
ありがとう、一応行って診てもらいます。
33 :
病弱名無しさん :2011/10/27(木) 21:33:23.94 ID:aH+7H3Iv0
星状ブロック何某で治った人ってのはいるんでしょうか ステロイド駄目、バルトレックス駄目、 イソバイド駄目っぽい(まだ一週間だけど) 鍼も駄目ときてもう何したら良いものか
34 :
病弱名無しさん :2011/10/28(金) 14:14:55.50 ID:tm1U7Z9j0
バルトレックスに関しては抗体値の検査しないとあまり意味ないと思う。
35 :
病弱名無しさん :2011/10/31(月) 19:00:37.81 ID:3PGtlXY70
>>33 バルトレックスは試してないけど、ステロイドもイソバイドも効かなかった時
サプリ飲んで調子よくなったことあるよ
病院でくれるメチコバールとかじゃなくて、普通のスキンケア用のだけど
36 :
病弱名無しさん :2011/11/01(火) 00:30:22.37 ID:vrC1P0T30
>>33 星状神経筋ブロック 今、週3で受けてます。
コレのおかげかわかんないけど低音の難聴は若干回復してた。でも、耳鳴りは相変わらず。
37 :
病弱名無しさん :2011/11/03(木) 21:59:29.88 ID:JR90iJOHO
2年前にストレスによる考え過ぎと、仕事の根の詰め過ぎから、 突発性難聴になりました。 その時は点滴に通って治ったんですが、それから耳が気になってしまってます。 今、2年前と同じストレス状況にあり、気をつけていたんですが、 一昨日、部屋が静かになると左耳が微かにキーンと鳴ることに気づきました。 医者に行ったら、右耳の聴力が1年前より落ちてました。 でも、2年前と病院を変えたからか、今回は、 代謝改善剤とビタミン剤だけで様子を見ましょう。 と言われたのが気になります。 突難の時に比べたら、全く小さい耳鳴りだし、 低音でもないし閉塞感もないんですが、心配すること無いでしょうか? ちなみに、頭の圧が高くなりやすい体質らしく、 緑内障にも気をつけてと眼科にも言われています。
38 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 01:14:44.21 ID:rxAkwPYR0
気にしすぎ 静かな場所で耳鳴りは少なからず誰もが感じてるし一回突難やってるならなおさら 聴力検査のデータもらってるなら-40db以上聞こえてない箇所があるなら要注意
39 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 05:29:43.33 ID:0O9NkJIbO
>>38 ありがとう、さっきから心配で起きてしまってたんですが少しホッとしました。
いつもなら止む時間もあるんだけど、今回は、ずっと鳴りやまないし、
データはもらえなかったので、全体的に聴力が落ちてると言われて
不安になってました。
2年前の時は、一度倒れてその後突然良くなったので、
このスレを1から読んで、あれはたまたま良くなったのかもと考えたら、
余計恐ろしくなってました。
薬を飲んで様子を見てみます。
40 :
病弱名無しさん :2011/11/04(金) 21:12:52.43 ID:soPsU+gp0
誰でも起きる静かなところで起きる耳鳴りとは難聴由来の耳鳴りは明らかに異質だから 大きく聞こえても神経に障るような音じゃないなら普通 難聴由来の耳鳴りはどんなに小さな音でも不眠になるほど神経に来る
41 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 00:59:45.42 ID:DPIDueAE0
どの病院でも聴力のグラフの紙を渡されるから 聴力検査した人は誰でも渡されるのかと思ってたけど、 もしかしたら渡されない人は正常な範囲に入ってるとか?
42 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 01:07:24.29 ID:Y/gZ5qTW0
見せられたことはあるけど渡されたことはない そんなの病院による
43 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 01:50:56.95 ID:BZija+on0
請求しなくても渡してくる病院もあれば、その場で見せてカルテに挟んで渡してもらえない病院もある。 欲しいと言えば拒否する事はないと思うので、気になるなら請求すればよし。
44 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 07:02:19.94 ID:IT8514SvO
2箇所、耳鼻科をハシゴしたけど、 データはどちらもカルテに貼ってあってもらえなかったし、 数値の説明も簡単だったなぁ。今度はもらえるか聞いてみようかな。 あと、検査の仕方も気になったんだけど、 1箇所は看護婦さんと並んで座ってボタン持たされたんだよね。 目盛りをいじってるのを見ながらボタン押すから、 自分でもどれくらい悪くなってるのか判断できるという感じ。 けど、至近距離2人きりですごく緊張したよ。 これなら一人でやらせてくれないかな〜と思ったくらい。。
45 :
病弱名無しさん :2011/11/05(土) 14:14:28.56 ID:BZija+on0
私がお世話になってる耳鼻科は 検査結果が転写式の用紙なってる。 患者用とカルテ用と2枚になるようになってて、患者用が毎回言わなくてももらえる。
46 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 00:50:20.35 ID:Y78QOvOu0
難聴に関してはこっちも知識持って行ったほうがいいね 聴力検査だってなんとなく答えて正常値ってこともある 耳の聞こえは他人には分からないからやばいと思ったらこっちからステロイドの処方頼むくらいじゃないと アデホスとメチコバールで済ます耳鼻科が多すぎる
47 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 16:40:52.14 ID:wuE6LIohI
ステロイドの危険性も考慮した上で処方していないのでは?
48 :
病弱名無しさん :2011/11/06(日) 21:49:58.70 ID:gwW0+qsKO
なったときは3連休初日で、なんだかわからず遊び歩いてしまったし、 連休明けに医者に行って、点滴することになったときは、 入院って言われなかったから、大したこと無かったんだと思って、 仕事も普通に行きPC長時間やってたし、旅行にも行ってしまってたよ。 このスレ読んでると、よく治ったなぁ、と今更怖くなった。。 入院って言われなかったのは、入院設備がなかったからだったんだね。 絶対安静なんて知らなかった。。
49 :
病弱名無しさん :2011/11/07(月) 22:04:28.48 ID:s8aqzs7H0
もうすぐ目まいで倒れて一週間、ステロイド飲み始めて5日です。 よくなってるか分からないけど、耳鳴りに慣れてきた感じもあります。 治った方って聴力が固定される3か月の間のどの辺から治る→治ってきたという実感が ありましたか? 一週間で変化ないのってもうこのままの可能性が高いんでしょうか?
50 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 02:45:58.04 ID:8Sf4xGzo0
>>49 現在、5週目。
13日目あたりから回復しましたが
体調によって耳の常態が変わる気がします。
経過観察期間中。
はやくすっきり治りたい。
51 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 06:36:29.22 ID:WMiFW+2j0
近所の耳鼻科で2週間前に突発性難聴と診断された。 ネットで調べたら重度の場合は、入院が必要と分かった為、耳鼻科で相談したら、大学病院への紹介状を書いて貰った。 翌日、大学病院へ行った所、即入院となり、ステロイドパルス治療を受け10日入院して、聴力も急激に回復しました。 近所の耳鼻科でこちらから相談をしなかったら、その耳鼻科で軽い治療を続け、今も難聴に苦しんでいたかと思うとゾッとする。 耳鼻科にもよるけど、こちらから何も言わなければ、大きな病院を紹介せず、自分の所で治そうとする病院も多いのではないかと思う。
52 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 18:01:45.69 ID:spkFo2SC0
>>51 えっ!そんな事あるんですか?
自分も今日突発性難聴だと診断されて特に生活で気を付ける事もないし
処方だけされて帰宅したから、勝手に軽度なんだなって思ってた。
1週間後に経過の検査があるから、その時に治ってなかったら言ってみよう。
ところで、私は両耳聞こえ辛いんですが(右のがひどいけど)、まれだと言われました。
両方の方っていますか?
53 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 20:35:14.32 ID:qyHwzB/l0
トツ難て時間の勝負だと思うから 一週間後に経過の検査とか悠長なこと言ってるような場合じゃないと思うんだよな個人的に 一日二日が明暗を分けると言うか
54 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 22:08:33.42 ID:WMiFW+2j0
>>52 セカンドオピニオンを勧めます。
発症から時間が経過する程、完治の可能性は低くなります。
>>53 の言うとおり時間との勝負。
甘く見てると一生後悔する羽目になると思う。
55 :
病弱名無しさん :2011/11/08(火) 23:20:09.87 ID:Gku55R+pO
>>53 >>54 レスありがとうございます。
かかったばかりなので知識も無く軽く考えてましたが、難病なんですよね。
セカンドオピニオン探してみます。
56 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:18:20.53 ID:fu6YF3BWO
連投すみません。 大学病院などの大きい病院は紹介状が無ければ難しいですかね? 言えば出して貰えるものなんですか? 病気はあまりしないので、知識が浅く申し訳ありません
57 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:20:06.97 ID:ZRA0UxN80
紹介状もらう暇があったら 朝一で大学病院行け
58 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:34:41.45 ID:ZRA0UxN80
大学病院初診受付はだいたい朝11時までが多いから 紹介状もらっていたら受け付けに間に合わないなら 紹介状なくてもいいから 最寄りの大学病院の受付時間を調べて 朝一でタクシーにでも乗って行きなさい 仕事はさぼってでも親が死んででも無視して行きなさい
59 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 00:43:02.98 ID:IqKDPzaq0
紹介状がなければ初診料が高くなるだけ とにかく急いで大学病院なりに行け
60 :
病弱名無しさん :2011/11/09(水) 09:44:29.11 ID:fu6YF3BWO
>>57 ‐
>>59 レスありがとうございます。
紹介状なくても良いんですね。お聞きして良かったです。
61 :
病弱名無しさん :2011/11/10(木) 23:53:01.60 ID:gQbBgiyUO
自分もよく治ったなとゾッとした。 旅行行ってもいいか聞いたら、ステロイド剤出すからどうぞって言われて、 その頃には閉塞感も取れてたから行ってしまったけど。。 こっちは医者が良いっていうなら大丈夫だと思うしね。 でも、それ以来大きな音がダメになって、 映画見るときでも耳栓が必要になってしまったのは、完治とは言わないのかな?
62 :
病弱名無しさん :2011/11/11(金) 03:48:17.34 ID:gI62PEfV0
自分も一応治ったけど ストレス溜まったり疲れると耳が詰まる感じがする
63 :
病弱名無しさん :2011/11/12(土) 22:26:47.59 ID:XEVyg5AD0
発症1週間。聴力検査してきたんだが 1000Hzで20dB 2000Hzで35 3500?で60 4000Hzで70 8000Hzで60 ってのは通常に比べるとどれぐらい悪いですか?(前回より若干良くなってる数値) 大学病院に通っていて主治医は「入院するほどではない。ステロイド(飲み薬)で十分」との見解です。 聞こえている方は10〜20dBです。 高圧酸素療法や星状神経節ブロック注射は効果が証明できてないからうちではやってないと言われました。
64 :
病弱名無しさん :2011/11/14(月) 14:57:47.43 ID:H7LwWhdh0
>>63 >>3500?で60
>>4000Hzで70
>>8000Hzで60
このへんかなり悪いと思う。
高音は治りにくいけど入院して点滴やったほうが後々後悔しないかと。
65 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 14:52:27.94 ID:fPEXL2gQI
>>61 自分も、大きな音が苦手になりました
確か、大きな音小さな音を、それぞれ聴き分けて調節する機能が壊れる…
というようなことだったと思う
完治しても、そんな後遺症が残ったということかな
66 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 16:35:43.06 ID:M32nQ4C90
>>61 ほかの病院に行って、何人かの先生に意見伺ったほうがいいと思う。
わたしは3人の医者に聞いてぜんぶ投薬治療のみだった。
67 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 16:36:32.56 ID:M32nQ4C90
68 :
病弱名無しさん :2011/11/15(火) 21:39:23.67 ID:2ezkD55k0
>63です。レスありがとう グラフの下がりっぷりを見ても良くはないですよね。 大学病院の雰囲気と先生の態度に押されて言いたいことが言えずに来てしまったので 次回の結果(週末)を見てかかりつけ(子供の耳垢とってもらってる)に検査票見てもらいます。
69 :
病弱名無しさん :2011/11/16(水) 17:14:17.04 ID:e9KUBzzK0
>>63 俺がそれぐらいだった時には入院か投薬か選んでって言われたな
会社休みたくなかったから投薬にした
治ったのはたまたまだと思ってる
個人的には入院して確実に治したほうがいいと思うね
70 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 00:55:20.50 ID:ApIPFNqy0
71 :
病弱名無しさん :2011/11/17(木) 01:16:48.46 ID:ZCfcDeor0
スレチだろバカ
72 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 01:23:55.81 ID:YDufY9Rq0
初です。 突発性難聴と診断されて、入院しました。今2週目に入りましたが、まったく良くなる気配がありません。 先生とか看護師さんに、毎日毎日耳はどう?って聞かれるけど、全く変わりませんと答えています。 とても不安です。もう方耳での生活に慣れてしまったので、少しの変化にも気づかないんじゃないかと思ってしまう。 ちなみに発症して3日目で入院しました。ついでにバセドウ病っていうことも、その時判明しました。 どなたか意見頂けると嬉しいです。 長文すみません。
73 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 01:36:51.92 ID:bvvrRLiR0
>>72 治療法が確立された病気じゃないから期間にかんしてはなんとも言えない。
私の場合は最初の発症時は治る(ある程度の聴力回復で妥協ともいう)まで3ヶ月かかったよ。
その間ずっと定期的な通院と薬の処方。
気長に行くしかないと思う。
自覚できる明らかな症状は耳閉感。
聴力で判断するのは難しいね。だんだん自分が今聞こえているレベルで「慣れ」が生じてしまうから、
今聞こえなかった音が 聞こえなくて当たり前 なのか 聞こえないのはおかしい のか境目がわからなくなる。
聴力検査等の結果数値で判断するようになってしまう。
まあ、その半年後に再発して、またちょっと回復聴力の最大幅が落ちて、治って、
また再発して階段をおりるように徐々に聴力落ちていってるんだけどそれはまた別のお話・・・
お大事に!
74 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 01:39:03.84 ID:CXW34IXV0
みんなは 耳鳴りする? どの程度の耳鳴りがする?
75 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 03:04:13.54 ID:+RMgvx+r0
わたしは低音がアウトなのですが ボォォーというかゴォーという耳鳴りがします。 朝置きぬけが一番ひどい。 静がだから余計に意識するのかもしれないけど。 ここ数年、突発性難聴女性の間で増加傾向で 医者も不思議がってた。
76 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 07:48:53.25 ID:YDufY9Rq0
>>73 ありがとうございます。
先生には、2週間点滴を打って治らなかったら、もう点滴は打てなくて、ずっとそのままになるって言われたんです。
でも何ヵ月も点滴できるんですね。
それを聞いて安心しました。
やはり、点滴をやめると自然に治ることは少ないんでしょうか?
77 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 09:59:28.04 ID:bvvrRLiR0
>>76 点滴はステロイド系とかだったら2週間以上は体の負担もあるし、医師がそう簡単には続けないよ。
本人が希望しても医師としての責任があるからね。
薬の処方に切り替わる。
イソバイトとか利尿剤で水分排出を促したり。
メチコバとかは気休め程度。
それでも、確立していないから信じて投与を続けるしかない。
自然治癒も可能性が0ではないと思うよ。精神面の影響も多分にあると実感してるから。
78 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 10:19:36.56 ID:bvvrRLiR0
>>73 ごめん、続き。
今かかってる医師が点滴終了したら他に処置がないっていうなら、別の病院にかかることも視野に入れてみてはどうかな。
何度も言うけど、治療法の確立がなされていないから医師によって対応はまちまちになる。
長い薬の投与とか、鼓膜テープとかいろいろあるから。
もし、他の医師にかかるなら、今受けてる治療内容と投与薬、期間もちゃんと告げてね。
それでお手上げです言われたら、また別の病院を・・・っていうのもありだから。
ネット等で難聴に力を入れている耳鼻咽喉科を探すのがいいよ。
79 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 12:48:46.87 ID:Y1j79M4/0
>>78 親切にありがとうございます!
色々な処置方法があるんですね。
今はステロイドを打ってます。
あと一週間やってみて、治らないようなら、おっしゃる通り他の病院も探してみます。
今のところ、方耳だけの生活にも慣れてきて、生活する分には支障はなさそうです。
本当にありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
80 :
病弱名無しさん :2011/11/18(金) 15:05:41.81 ID:uA/+/gMw0
投薬計画表を見ると 最初2週間は ・プレドニン5mgを2週間で一日6錠→1錠 ・アデホスコーワ ・メチコバール ・メニタジン これが終わったらステロイドは終了して ・アデホスコーワ ・メチコバール ・メニタジン になります。もうすぐプレドニンが終わるけど耳鳴りはおさまらない。 ステロイド以外の薬だけでも良くなるんでしょうか?1か月でよくなってきた人はステロイドなしで 良くなりましたか?
81 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 18:01:55.97 ID:SjH1f4Ez0
だいたいこんな流れだと思う。 症状が改善又は患者自身がこれ以上の処方をあきらめたところで終了。 一週間以内 ステロイド等の抗生物質投与様子見 二週間目 抗生物質処方量増加 様子見 三週間目 抗生物質の処方終了 アデボス・メチコバ・イソバイトの無期限処方
82 :
病弱名無しさん :2011/11/20(日) 23:21:16.92 ID:K2eTu23/0
何故か寝起きはいつも調子悪いんだよね 検査結果も朝と夜だと10dBくらいの違いがあった 誤差の範囲内だとも言えるけど… 何が原因なんだろ?
83 :
病弱名無しさん :2011/11/21(月) 14:15:25.42 ID:jK33HguR0
>>82さんと同じ症状。 個人的には自律神経を疑っている。。。 来月、漢方医の問診受けてくる。
84 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 15:18:55.92 ID:ImneZ4Yt0
今月の18日に突発性難聴になりました。 時間が勝負とのことですぐに翌日19日に病院にかかったのですが、22日現在、薬の効果はあまり出ていないようです。 それで、今日2回目を受診してきたのですが、MRIの検査が必要との判断で、大学病院を紹介されました。 ところが、検査をしてくれる日が来年の1月23日とのことで、悩んでいます。 病院からは プレドニン錠 アデホスコーワ顆粒 チアトンカプセル ストミンA配合錠 を処方されています。 大学病院の先生からはいまかかっている病院の治療以外にない、みたいなことを言われ、早期のMRIは必要ないとのことでした。 他の脳神経外科にかかってMRIをやったとしても、耳鼻科の先生と協議しないことには適切な処置と言うか判断ができないとも言われました。 このまま通院しても大丈夫なのか、ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。
85 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 17:40:38.60 ID:UvIaT9p60
症状を書かないとわからんよ… MRIが必要と判断されたってことは 目眩の発作が強いのかな?
86 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 19:50:10.23 ID:M8b1xZpD0
MRIは念のための検査なんじゃないかな 自分の場合は原因の消去法と言われた 一刻を争う状態ならそんなに先の検査は勧めないと思う
87 :
病弱名無しさん :2011/11/22(火) 20:15:22.56 ID:ImneZ4Yt0
>84です。 言葉足らずですみません。 症状は右耳で耳鳴りと、耳閉じ?何か物をつめ込まれたような感じです。 耳鳴りは高音で「キーン」と言う感じです。 聴力検査では人の声のところが一番落ち込んでいました。 自分が気づかないだけなのかもしれませんがめまいとかはありません。 とりたてて頭が痛い感じも特に無いのですが、目を使いすぎた時のような一般的な痛みはありますが、酷くはありません。 まだ薬を飲んで4日目なので、こういったものなのでしょうか? 聴力検査で2回目の方が酷かったので、耳鼻科の先生も心配してくれたんだと思うのですが。 顔面の皮膚の感覚も左右で特に違いは感じられませんでした。 ただ、右耳の周囲は何となく鈍く感じます。 あと、昨日、コイン精米機を利用したので、その騒音の影響が残っていたのかなと思っています。
88 :
病弱名無しさん :2011/11/23(水) 03:42:45.28 ID:b6oszKTN0
今週中に入院するかどうかが 人生の岐路になる
89 :
病弱名無しさん :2011/11/24(木) 00:17:03.01 ID:tSkHNkv40
入院は不自由なのでストレスになる人もいるからなんとも言えないが、 仕事は休むべきだと思う。 おいしいもの食べてゆっくり風呂につかってたっぷり寝るのがいいのでは。
90 :
病弱名無しさん :2011/11/24(木) 08:10:40.42 ID:XxVTcsci0
>84です。 いろいろアドバイスありがとうございます。 入院できれば一番だと思うのですが、特に何も言われないもので。 こういうのは自分から切り出すものでしょうか? 今の状態は耳閉感がなんとなく薄らいだかな?というのと、耳鳴りが時々消える、あっても前よりは酷くないように感じます。 ただ、このままでいいとも思えないので、セカンドオピニオンとして脳神経外科に診てもらうことにしました。 何か進展があれば幸いです。
91 :
病弱名無しさん :2011/11/24(木) 12:36:04.30 ID:XxVTcsci0
>84です。 脳神経外科を受診してきました。 異常は特に発見されませんでした。 明日また耳鼻科に行ってきますので、いろいろと相談しながら治療を続けたいと思います。
92 :
病弱名無しさん :2011/11/25(金) 10:05:46.55 ID:ICDhoSwY0
hoshu
93 :
病弱名無しさん :2011/11/25(金) 12:40:32.93 ID:EwVL95S20
あぐる
94 :
病弱名無しさん :2011/11/25(金) 14:11:35.86 ID:MCCPRwpk0
>>84 薬で改善の傾向が無いのであれば入院するのがいいと思うけど。
私の場合は、突発性難聴と診断されたその日に病院への入院手続きしてくれましたけど。
入院できる病院は地域ごとに限られているようなので、別の病院へいってみてはどうかな。
95 :
病弱名無しさん :2011/11/25(金) 17:16:04.62 ID:nuhg43ET0
>84です。 ご教示ありがとうございます。 幸い、薬がようやく効いてきたようで、昨日の午後10時頃から改善しました。 そして今日、耳鼻科に行って聴力検査を行った結果、高音域が少し悪いだけで、あとは大丈夫でした。 耳鳴りも殆ど無く、安静に過ごしています。 とりあえずは入院せずに済みそうです。 いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございました。
96 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 20:45:49.25 ID:y6IViOnT0
漢方薬局で突難で内リンパ腫的な不調があるといったら釣藤散て薬を勧められた 耳鼻科で突難に漢方処方する場合ってどんなのが出てくるんだろう?
97 :
病弱名無しさん :2011/12/03(土) 22:48:50.31 ID:k8kvWL180
>>96 自分は柴苓湯(サイレイトウ)を処方されました。
プレドニン錠の処方が2錠から1錠に減らす代わりに、ということでした。
ツムラ:114 滲出性中耳炎に効果がある、とのこと。
まだ飲み始めて2日ぐらいですが、効果があるように感じます。
98 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 09:39:14.58 ID:7b3dxNeC0
漢方なら、漢方専門医に診てもらった方が よいよ。
99 :
96 :2011/12/04(日) 11:26:52.26 ID:BaZ+5ewO0
>>97 柴苓湯って調べてみたらステロイド様作用と血小板凝集能抑制とむくみ改善とあるんだね
それって耳鼻科が突難に出す薬まんまだ
知ってたら早々に手を出してたかも
自分の場合は発病からは数年経って後遺症対応なんだよね
なんで耳詰まりみたいな後遺症がいつまでも続くのかと、改善できないものかと
>>98 そう、そのへんどっちがいいか知りたかったんだよね
体に表れてる不調だけを頼りに漢方医の見立てに乗ってみるのか
漢方の処方もする耳鼻科の見立てに乗ってみるのがいいのか
柴苓湯の効用みたらこれは一度は試したくなるけど
それに準じる西洋薬をずっと続けてきて今も後遺症に煩わされてることを考えると違う選択のがいいのか
100 :
病弱名無しさん :2011/12/04(日) 21:51:56.86 ID:UMvgJ3nl0
>>96 俺は五苓散すすめられたな
けっこう効いた感じがしたから今でもちょっと変になると処方してもらってる
それより二日酔いに効果抜群だがw
101 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 00:08:24.29 ID:BPyeSIKj0
五苓散は利尿の代表みたいね むくみめまい これも良さそう イソバイドの代わりになるか
102 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 15:59:14.85 ID:JdNgFxFB0
>>99 イソバイド+3点セットからサイレイトウに移行したけど
前よりは少ーーしだけよくなった気がする
耳鳴り鳴ってる時間が少し短くなったとかね
103 :
病弱名無しさん :2011/12/05(月) 16:09:55.04 ID:lZv1nrVT0
先日ライブに行ったのですがどうやら右耳が
>>7 の音響外傷・音響性難聴にかかってしまったようです。
個人的な見解だと音楽より隣のしょうもない人間の大声が何度も直撃したことにあると思ってます。
今日地元(都内非23区)の公立病院に行き検査の結果そう診断され
ステロイドとそれに対処する消火器系の薬、そしてビタミン剤と血液の流れを
よくする薬を貰い、ここのテンプレに書いてあるような対応をして頂き
「治るか治らないかはわからない」というこれもまた書いてあるとおりの行動でした。
自分は20代中盤なのですが音楽は聴き続けたいしできればライブにも
まだ行きたいのでどうしても直したいと思っています。
一応ここに書いてあるような無難な対応をして頂き薬も貰ったのですが
9日分のステロイドと一ヶ月分のビタミン剤、血液の流れを良くする薬を貰い
次の診断は2週間後と言われたのでこの間にもっとなんとか動いたほうがいいのか
言われた通り薬を飲んでじっとし続けるか迷っています。
23区内にはありそうな難聴への対応が良さそうな病院でも探して
明日にでも行ったほうが良いでしょうか?
またこれを聞いたら不快に思われる方もいるかもしれませんが
こういった外部要因からくる難聴でもし奇跡的に治った場合
ストレスや精神的な要因で難聴になられた方がまた
ストレスや精神的な内面的要因で再発する可能性があるの同様
また外部的な要因でかかる可能性があるのでしょうか?
もし音響外傷・音響性難聴が治られた方がまだおられましたら
暇なときに体験談経験談でも書いていただけるとありがたいです。
長文、質問が複数になりましたがアドバイスが頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
104 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 08:23:36.51 ID:N17AsoNO0
>>103 同じ様に大きい音で音楽を聞いたりライブに行くなどしてたら再発する可能性はあると思うよ。
再発してもいいというのであれば構いませんが、もし治ったとしてもライブとか行かないほうがいいんじゃないの?
これを機に音楽を聞かないまでとは言いませんが、必要以上に大きい音をさけるべきと思います。
私も突発性難聴を煩い今では随分回復しました。
以前は不規則な生活でしたが、この病気を機に規則正しい生活を心がけるようにしてますよ。
突難はストレスが原因といいますからね。
障害が起こるには原因があるからそれ自ら改善するのが回復や再発の防止になると思います。
本当に治したいのであればしばらくは医者の指示に従って薬を飲み安静にしたほうがいいんじゃないの
105 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 11:22:39.54 ID:xajDqGpL0
>>103 ステロイド出てるならまずはそれを飲み切ること
他の治療法はステロイド終わってからじゃないかな
おそらく他の耳鼻科や病院行っても、同じことされるだけかと
それよりは、休めるなら身体を休めた方がよいと思うよ
106 :
病弱名無しさん :2011/12/06(火) 12:55:36.03 ID:Kf2FM6lv0
>>101 イソバイドは飲みにくいです。きくのかなあ?
107 :
病弱名無しさん :2011/12/07(水) 22:52:44.11 ID:YSqjyLbU0
やべぇ・・・・なったかも・・・・。 気づいたのは昨日のこのぐらいの時間。 外歩いててずいぶん風ふいてるなぁと思い横を向いたら急に強い風の音が止んだ また前を向くと聞こえる。 家に帰っても耳の奥で風が「ゴォォォォ」と低い音で吹いてる音が続き、今日になっても消えない。 わかりやすくいうと耳に水が詰まったとき耳の奥で低い音がなってる感じするけどあれに非常に近い。 2日前くらいに髪の毛切ったから髪の毛でも中に入り込んだのかと思ってぬらして綿棒で 一通り探ってみたが無いみたい・・・・。 明日速攻で耳鼻科いってくるわ。 けっこう音がでかくてすごいストレス・・・・
108 :
病弱名無しさん :2011/12/07(水) 22:58:46.04 ID:YSqjyLbU0
あ、ちなみにたまたま健康診断で聴力検査があって その検査では全部聞こえた。 でもなんか低い音は聞こえにくくなったかもしれない・・・・。 はよ、はよ明日こい!
109 :
病弱名無しさん :2011/12/08(木) 08:36:48.22 ID:buDbXhLq0
俺とおなじだわ スレタイの急性低音〜て奴かと。 俺は月曜に発症してすぐ耳鼻科に行って検査したら低音だけ正常値を割ってた。 薬もらって火曜には耳鳴りが止まったけど 水曜から再発orzその日に耳鼻科にも行ったがとりあえず様子見だよ…
110 :
病弱名無しさん :2011/12/08(木) 10:35:22.66 ID:sX7ePlQ9O
物心付く前に突発性難聴を発症したから自覚症状が無くて皆右耳で聞こえるのかと思ってたw 補聴器も意味ないくらい左耳が死んじゃってるのが逆に幸いかもしれん 耳鳴りが分かるぐらい聞こてたら苦しかっただろうな… 右耳しか聞こえないのが当たり前になってたから苦痛もなく生きて来たんだが 最近耳鳴り、ボヤ〜とした感じに聞こえる事が出て来て右耳も駄目になったら…っていう恐怖がほんの時々過る 片方が聞こえなくて突然両耳聞こえなくなってしまう事ってあるのかな?
111 :
107 :2011/12/08(木) 10:44:51.59 ID:rKk74pYT0
髪の毛が2本鼓膜の手前で引っ掛かってただけだった。鼓膜の反応やら高音、低音とか細かく検査してもらったが異常なし。 ビビらせやがって(;´д`) ちなみに洗浄しても取れない頑固なやつだから点耳薬もらってきた。
112 :
病弱名無しさん :2011/12/08(木) 12:51:23.75 ID:YJkzu1yW0
でもそのくらいびびっといたほうがいいよ 耳調子悪いなまぁそのうち良くなるだろとか言って手遅れになるから
113 :
病弱名無しさん :2011/12/08(木) 16:02:01.32 ID:Ex+fcVQc0
114 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 06:58:43.45 ID:BToxfFPZ0
このスレ読んでなかったら病院に行くのが遅れたと思う。 先週の水曜におかしくなって、熱がでたから風邪と思ってたらこれだった。 ウィルス性だったみたい。 ステロイド一週間でほとんど症状なくなった。一時はどうなるかとマジで地獄に突き落とされた感じだった。
115 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 11:05:51.34 ID:P7r7uCKT0
良かった。良かったのう。
116 :
病弱名無しさん :2011/12/10(土) 13:34:49.23 ID:jpCzS1z40
治ったって人の話を聞くのは、嬉しいねえ。良かったね。
117 :
114 :2011/12/10(土) 16:30:40.62 ID:BToxfFPZ0
ごめんなさい 読み返したらなんか、地獄とか書いて人の気持ち考えてないふうな書き込みしてしまってた。 今度はぶり返したらどうしようという恐怖もあって正直怖いっす
118 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 04:00:18.07 ID:7W7FOcsh0
金曜の朝に急に聞こえなくなって耳鳴りがでかくておかしいとは思ったけど 風邪ひいてたからそのせいと思って会社行った。 電話の声も聞きづらくなってきて、帰りに病院行こうと思ったけどもう閉まってた。 昨日の土曜日に近くの耳鼻咽喉科行ったらうちは機材がないから判断できない大きな病院行ってと言われ帰宅。 既に午後になってて救急しかやってない。 いろいろ電話してやっと耳鼻咽喉科の医者がいるとこ行けたのにここも今は救急で機材がないからわからないって; だからステロイドは出せないって言われて、血流よくする薬をもらった。 これじゃあ月曜日になってしまう。 48時間以内じゃないと治りにくいっていろんなページで書いてあったけど 間に合わなさそう・・・。大丈夫かな? 今日1日無駄になってしまうけど自分で応急処置など何かなんかできることないかな。 救急でもいいからちゃんと見てもらえるとこあればいいんだけど・・。
119 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 05:32:57.68 ID:xlGgY5ex0
120 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 05:55:30.06 ID:7W7FOcsh0
やっぱ都会はいいな。田舎だから病院も少なくて遠いわ。 耳鳴りが気になってなかなか寝れないけど起きたらダメもとでいくつか電話してみる 早く月曜なってほしい・・
121 :
103 :2011/12/11(日) 07:33:17.99 ID:kdibdjaa0
薬を飲み始めて一週間経つのですが どうやら耳鳴りは治りづらいみたいですね…orz 自分は初期症状が耳鳴りだけだったのですが 果たしてステロイドを飲み続けてた意味はあったのでしょうか
122 :
病弱名無しさん :2011/12/11(日) 14:10:26.91 ID:7W7FOcsh0
118だけど今朝起きたらマシになってた。 耳鳴りと若干音がキンキンするけどふさがった感じがほとんど消えて 聞こえづらいのも大分マシ。痺れの改善と血行良くする薬のんだからかな。 それともこの病気じゃなかったのかな?症状が軽いってことか? 一応明日病院行こうとは思ってるけど・・この病気でほとんど何もせず改善することってある?
123 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 08:22:54.75 ID:4V0EVlNY0
>>118 機材がないってどういうことだろう?初期診断なら開業医でも・・・・
124 :
病弱名無しさん :2011/12/12(月) 23:45:29.54 ID:YtGZpR5h0
急性低音障害型感音難聴と診断されて薬も飲んだけど再発を繰り返してるうちに、ストレスが原因ならストレスを取り除かない限り治らないんだな…と思ったら再診に行く気になれなくなったよ…
125 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:13:27.58 ID:fQrVoVTq0
いま受験生なんだけど、今朝なった 右耳の低音がかなり聞こえなくなってる、さらに半音くらい下がって聞こえる。音割れる。 おそらく睡眠不足とストレスやろう。。 あしたの昼から耳鼻科に駆け込むわ。 こんなところで人生後悔したくないわ絶対。 あーなおってくれ… 18才のガキの切実な思い。
126 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:14:13.36 ID:WOcDCjtn0
127 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:16:12.51 ID:MRcJmEeZ0
>>124 ここにいる連中はほとんど物理的に障害しちゃってるんだぜ
治る難聴なら治さないともったいないよ
128 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:18:31.88 ID:fQrVoVTq0
>>126 どうしてもでなきゃいけない授業があるんだ。
あー。どうすればいいんだ。。
129 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:18:52.46 ID:MRcJmEeZ0
そうだな朝のが選択肢は多い 午前中なら大学病院もやっている
130 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:29:13.05 ID:Gr5olPRu0
難聴は一生もんだぞ行っとけ
131 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:36:54.53 ID:fQrVoVTq0
わかったなんとかしてみる
132 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 00:38:25.84 ID:ifnZxZQV0
うむ、それが良い ぐっすりと眠るべし
133 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 08:22:44.78 ID:7FWUmSsC0
>>124 精神安定剤をもらって快方した例もあるんだから、早く病院(医院)へ!
134 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 10:12:33.13 ID:rsHwgNxP0
135 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 18:05:15.80 ID:XTQ8GcHw0
>>126 >>129 >>130 >>132 レス有難う。
今朝おきたら音割れが少し残ってたけど、音程は戻ってた。
早退して近くの耳鼻科に行ったよ。親もよく行くから信頼のある医者だと思う。
そのころには音割れも消えてた。
とりあえず、症状を言ったら鼓膜とか見られた。正常だった。
聴力は両耳とも125hzと8000hzのところは25hzくらいだったけど、ほかはほとんど0か10だった。
突発性難聴の症状とかもせつめいされたけど、聴力の結果見て問題ないとのこと。「耳管が塞がってたんでしょ。気にしすぎ」って言われてそのまま帰ってきた。音割れのこととか説明してくれなかったから、近いうちに大きな病院にもいってみる。
136 :
病弱名無しさん :2011/12/13(火) 21:53:56.16 ID:YkHjpoTBO
>>113 定期健診で1年に1回って決まってるが行って来た。ありがとう。
やっぱり右耳異常無かった…。今も小さい砂嵐が聞こえる感じするんだが…
気の持ちようと言われたが、最近一人暮らし始めて一人で色々考える事が多くなったからかなぁ…。
このスレの存在知らんかったが、同じ様な悩みを抱えてる人が意外とたくさんいてビックリした。
定期的に覗きに来たいな。
今まで通り一生付き合ってなきゃならんがポジティブに行こう(´ω`)
137 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 13:06:26.20 ID:koptOd8KO
先週、突発性難聴と診断された。一週間服薬して昨日ぐらいからなかり改善している気がする。やっぱり再発くりかえすのかなこの病気?親も突発性難聴繰り返して、最終的に片方聞こえなくなった。これからがすごく不安だ。
138 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 14:21:34.22 ID:jA5z5+UJ0
トツナンは基本的に再発しないんじゃなかった?
139 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 18:07:36.36 ID:okJBG53B0
急性低音障害型感音難聴は再発するみたい。
140 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 19:11:48.54 ID:yRwNVjjk0
まじで? 俺再発したからメニエール病かとおもってとても凹んでた
141 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 20:25:03.04 ID:jOabsst30
低音は蝸牛型メニエールともいうからな 再発を繰り返し本格的なメニエールになることもある
142 :
135 :2011/12/14(水) 21:44:40.55 ID:lcUixoq00
135です。おととい発症し、昨日は正常になったのですが、今日の昼頃また再発しました。症状も同じです。
症状を調べてみると
>>141 さんのいっている蝸牛型メニエール病のようなので、明日違う病院にいってきます。
wikiには「基本的には薬による加療が行われる。」と書かれていましたが、どんな薬を出してくれるのでしょうか?
眠気とか出るものだったらどうしよう…
143 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 21:48:35.06 ID:6CKqttJS0
ステロイド点滴とか利尿作用のある薬とか。 眠くなるのは無かったと思う。
144 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 22:38:29.75 ID:FgTHbHDN0
俺は15年ほど前に突発性難聴を発症して1週間入院したよ。 入院中は毎日点滴と飲み薬。 退院後は錠剤の薬が数種類と液体の薬。 薬の詳細は覚えてないけど、眠気が酷かったのを覚えているよ。 あと、液体の薬は不味かった・・・
145 :
病弱名無しさん :2011/12/14(水) 23:49:30.35 ID:QgjQvAMX0
>>142 >>3 にある薬が出されると思う。
この中にあるイソバイドってのは正直かなり不味い。ただジェネリックだと不味さが幾分マシなので、
もし処方されたらジェネリックにすることを薦める。
146 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 08:30:35.99 ID:T5N1MMsV0
耳管開放やら狭窄やら突難やら急性低音障害性難聴やらいろいろな耳の 病気がオーバーラップしてるね。ややこしい。 鍼灸治療はダメなのかね?
147 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 08:56:53.69 ID:3dA7XSeSO
プレドニン飲んですぐに浮腫が出る事ありますか?
148 :
135 :2011/12/15(木) 09:12:33.62 ID:NvF+i/er0
悪くなった次の日よくなって、また次の日悪くなるっていうことは突発性難聴の症状としては、ありえるんですかね? 耳管が詰まったり開いたりを繰り返している可能性もあると言われたんですけど、そっちの方が可能性は高いんでしょうか?
149 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 10:10:30.20 ID:Y4Ko/+Dq0
>>148 良くなったり悪くなったりはある
薬飲んでてもね
150 :
病弱名無しさん :2011/12/15(木) 23:37:01.86 ID:IOgMrGLy0
>>148 135の書き込み見たときから気になってたんだけど
高音・低音の両端が下がるってとこが突難ぽくないんだよな
だいたいどっちかだよ
それにめまいしそうな感じや耳閉塞の不快感が主訴になってないとこみるとメニエール前駆も違いそうなんだが
そういう症状もあるんだろか
151 :
病弱名無しさん :2011/12/16(金) 09:18:40.80 ID:hH8qNg6oO
ついさっき、朝4時 何となしに起きて小便 さーもっかり寝るぞ、と布団へ入ったら… 耳鳴りがうるさくて寝られない(左耳) 最初は耳鳴りしかわからなかったけど、どうやら聴力のバランスが左右で合っていないことに気が付いた ついにそこから寝られず、真っ直ぐ出社 今会社でこのスレを見て、どうやら症状が一致しているような… 仕事の関係上早退は出来ないのですが、仕事終わりでもやっているところを見付け早急に受診してこようと思います この耳鳴りが永遠に続く可能性もあるんですよね? 凄く怖い
152 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 19:32:30.84 ID:u6gMJ+XY0
治療開始三週目でようやく寝起きのひどい耳閉感が抜けた
153 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 20:55:43.99 ID:fUC2gYYg0
おめでとう。お疲れ様
154 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 21:53:02.38 ID:D2xSE3za0
おめでとう。 俺は発症12日くらいだが 耳鳴りや聴力はかなり良くなったが 低い音が耳に響くようになったよ。
155 :
病弱名無しさん :2011/12/17(土) 21:53:37.57 ID:u6gMJ+XY0
ありがとうありがとうでもまだ軽い耳鳴りと難聴が残ってるわ 耳栓してれば楽だからあんま気にしてないけどすんげー身体だるい ステロイドを止めたせいか
156 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 04:33:58.11 ID:z+uVN9t20
耳鳴りが酷くて寝れない;;
157 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 05:36:57.44 ID:ykgCf1MD0
俺もトイレに目が覚めたけどあまりの酷さに寝付けなくて不安になってきた 一生これか;;
158 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 10:03:22.86 ID:ZbXByPiN0
まだ分からない、元気出そう
159 :
135 :2011/12/18(日) 10:38:10.73 ID:LnLFwJhp0
>>150 135です。先週の火曜日に再発してから一日で自然に治り、そのあとは正常です。
鼻づまりもあったので、耳管のつまりの可能性が高いように思われます。
聴力は両耳ともそんな感じなので気にしなくてもいいとのことでした。
160 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 13:37:50.31 ID:cYXUBghp0
普段シャワー派だけど半身浴してのぼせてぐったりしてそのまま寝たら 次の日から耳閉感がすごく楽になった やっぱ入浴しなきゃだめだな
161 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 14:09:57.95 ID:ZbXByPiN0
半身浴はいいがぐったりは良くないw 耳の中の浮腫みが原因の人には効果あるかもね それこそ、イソバとか利尿剤つかうわけだし ただ、水分出したら補給するのも絶対に忘れない事 尿酸値上がり過ぎて痛風にでもなれば、痛風とも一生付き合っていかなくちゃいけなくなる
162 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 16:04:21.06 ID:zsPOlXbx0
食事と風呂と睡眠が体と心にとってどれだけ大切か難聴になってみてよく分かったわ。 なってから気づいたのもアレだけど。
163 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 17:09:37.70 ID:+rDyZPVX0
湯船に使った方がいいのか 今までシャワーで済ませてたわ 今日久しぶりに風呂沸かすかな
164 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 22:41:33.32 ID:sw5y0FWz0
俺俺詐欺でも言われるでしょ。名前で考えるな、手口で考えろ、って。 風呂に入るは名前なんだよ。
165 :
病弱名無しさん :2011/12/18(日) 22:46:46.68 ID:ZbXByPiN0
なるほど、わからん
166 :
病弱名無しさん :2011/12/19(月) 13:50:02.35 ID:QdiXQgq90
治療初めて20日ほど経つけどまだ壊れたスピーカーみたいな音に聞こえる 初期は音の階調もずれててホラー映画の世界みたいでキモかったけどそれは随分改善したわ
167 :
病弱名無しさん :2011/12/19(月) 20:28:14.95 ID:ot2pmqGz0
俺も発症後一月近く経つけど高音の聞こえ方と篭もりはある程度改善したけど、 完治は難しいんだろうなあ。
168 :
病弱名無しさん :2011/12/19(月) 23:36:55.56 ID:8wucjdwL0
169 :
病弱名無しさん :2011/12/19(月) 23:41:40.39 ID:8wucjdwL0
>>166 あるあるw
皆どこかへ電話するたびに
世にも恐ろしいit's a small world を聞いてきたもんさ
170 :
病弱名無しさん :2011/12/20(火) 02:35:52.20 ID:Q0rgBYYv0
「変な、ってどんなふうに聞こえるの?」ときかれたとき 「竜宮城で乙姫に告られてる浦島太郎な気分」 と言ってドン引きされたのは良い(良いのか?)想い出。 水の中で聞いているような聞こえ方だったからさ。
171 :
病弱名無しさん :2011/12/20(火) 03:01:41.22 ID:s85tWkW10
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二 iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,. イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
>>170 . 〈::ミ /;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
172 :
病弱名無しさん :2011/12/20(火) 06:37:15.77 ID:+pv9iClF0
俺も、右耳発症して1ヶ月位だわ 方耳だと音の立体感や方向性がまったくわからん 音質もまったく変わってしまって 人の会話は、酸素ボンベ背負って海にもぐったダイバーたちが話しているように聞こえた 発症後3日目に町医者の耳鼻科に通ったんだけど 80db〜90db越え ブレドニゾロン 2週間で4→2→1 メチバ、ブロクレイン、メリスロン 毎日3回 それとプリンクって言う点滴を毎日打っている MRI異常なし 多少よくなったが60db〜70db程度 方耳生活にはだいぶ慣れたが、 とにかく耳鳴りがひどすぎる 24時間、頭の中で道路工事をしているようだ 今の医者は耳鳴りに関してはまったく軽視している いまさらながら大学病院いってみようかな、もうおそすぎかな・・・・
173 :
病弱名無しさん :2011/12/20(火) 08:31:27.30 ID:CoI5b+jq0
>>172 早く行くべし。入院して安静加療じゃないの?
174 :
病弱名無しさん :2011/12/20(火) 09:30:29.43 ID:Q0rgBYYv0
>>171 捨てられてしもうたorz ベッドは魚礁、俺餌?
175 :
◆IgQe.tUQe6 :2011/12/20(火) 11:22:57.85 ID:vNfuHR0P0
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
176 :
病弱名無しさん :2011/12/21(水) 01:32:54.45 ID:BpDub6NK0
半身浴は身体がポカポカしてよいな 難聴に効果はあるのかわからんけど血行は良くなりそうだ
177 :
病弱名無しさん :2011/12/21(水) 08:39:31.15 ID:zE/0KhbB0
178 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 14:17:08.31 ID:ViRI5err0
イソバイドまずー
179 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 14:35:01.81 ID:guuY/vwb0
少しずつ飲まずに一気に飲むと割と大丈夫
180 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 15:45:15.44 ID:ZBPVlA1X0
すぐ慣れる だめならゼリーを処方してもらうがいい
181 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 15:58:08.65 ID:5OIUHaa70
ゼリーもまずいよ 吐くかと思った
182 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 17:52:27.92 ID:HImbJZ+v0
ドラッグストアで空のカプセルを買ってきて…… と思ったけど、30mlも飲むんじゃ無理だね(何個作ればいいんだ!) ま、良薬口に苦しということで。
183 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 21:43:23.19 ID:SLknblft0
炭酸で飲むとカクテルみたいで美味しいよ
184 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 23:06:10.40 ID:CRNQeyJH0
寒くなると聞こえが悪くなってる気がする。
185 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 23:13:29.49 ID:DzrGr9/TO
今日は散髪に行って、温泉に行ってのんびりしてたら少し楽になった気がする。
186 :
病弱名無しさん :2011/12/24(土) 23:24:26.41 ID:ViRI5err0
身体冷えると耳鳴りと詰まりがひどくなた ってか肩がパンパンだぜ
187 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 03:52:52.88 ID:zwKPrT+S0
>>103 12月15日(木)の昼に右耳に「急性感音性難聴」を発症。
発症時は雑踏の喧騒音に、近くを救急車が通り過ぎた時のサイレン音が
重なり、不快に耳の奥でハウリングを起こしたような感覚でした。
16日(金)より近所の耳鼻科に一度掛かったが、土日を経ても高度の難聴が改善せず重篤なので、
19日(月)に紹介状を書いて頂き、大きな病院に移る。
入院も考えたが、主治医との相談で通院を選択。
103さん同様の薬剤8日分を貰い、次の26日(月)の通院を待っている状態。
*ステロイドに関しては、最初の耳鼻科よりも数倍量の投与。
貰った薬を飲みながらも、ほぼ全聾状態となってしまった右耳が、
一生そのままになってしまったら等と考えると、将来が非常に不安です。
特に年末年始なので、受診間隔が開くのも気になる。
それで自分なりに、
・極力安静に努め、睡眠を多くとる。可及的に何もしない。
・出来るだけ近い中で、定評のある鍼灸院にも通う。
・インスタント灸を使い、自分で1日一回は難聴・耳鳴りに利くツボ数箇所に据える。
・自分で難聴・耳鳴りに利くツボを小まめにマッサージもする。
・自分で足裏マッサージも行う。
・普段はシャワーだったが、湯船に浸かり適度に体を温める。
・生姜湯や玉葱の皮茶などを飲んで体を温め血行を良くする。
・就寝時には火傷に注意しながら、使い捨てカイロで耳の後ろを保温する。
・禁酒し、青汁や野菜ジュースなどを多めに摂る。
・子供の甲高い絶叫等は、耳が響いて不快なので耳栓を購入して対策。
など、いろいろな対策。
その結果、土曜の時点でまだ耳鳴りは残っているものの、
水曜辺りから聴力が徐々に上がってきているのがはっきりと自分で分かる。
本当に、日に日に少しずつ・・・。
188 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 06:35:52.15 ID:Vh7rh+hv0
さんざん長文書いてるところあれだけど 感音性難聴はスレチだからな…
189 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 08:45:30.61 ID:hpX/xE040
その後の自分で出来る対処法に関しては同じでしょ。
190 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 13:12:12.51 ID:/BJxxMGX0
治ってきたと思った矢先に風邪気味になって耳鳴り悪化した まじゲンナリする
191 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 18:41:00.44 ID:cozevK3cI
感音性難聴はスレチじゃないだろ 併発してることが多いと思われ
192 :
病弱名無しさん :2011/12/25(日) 20:37:51.66 ID:VmGzQf1/0
でも書き込む時に病名書いて欲しいな 突発と低音だと大分症状も予後も違うし というか低音はメニエールに進行することも多いんだし あっちのスレと一緒にするべきだと時々思う…
193 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 05:53:02.04 ID:MeXJK5tL0
難聴は脳障害起因のものもあるけど、主に感音性と伝音性に分けられる 感音性は聴神経と、蝸牛などの内耳に障害があって、伝音性は中耳と外耳に障害がある 治療で一刻を争うのは大体が感音性難聴だが、伝音性でも放置して感音性の域にまで進行するものもあるから、とにかく耳がおかしいときはすべてを放棄して病院に行かなくてはならない 突発性難聴は原因不明で症状に目立った波や変動がなく、ほとんどが片側に起きる、再発の無い感音性難聴のことをいう(極稀に両側性もある) 実は初期に突発性難聴だと確定できる明確な診断法はなく、色んな要素の中から「おそらく突発性難聴だろう」という判断で治療される だから、最初に突発性難聴と言われても、内耳の浮腫み(内リンパ水腫)が原因と言われる「急性低音障害型感音難聴」に診断名が変わることも珍しくない 治療法はほとんど変わらないが、後者は利尿剤が有効なことがある 低音が聞こえなくて、詰まった感じ=耳閉感や耳鳴りがある(いろんな音が異様に響くことも多い)に加えて、「1日以内〜数日のうちに症状に上下動」があればほぼ急性低音障害型だと思っていい 内リンパ水腫は多くの場合最初は回復するけど、何度も再燃再発を繰り返し、次第に聴力が戻らなくなり、後遺症の耳鳴りが増えていくことがあるから注意が必要 突発性難聴の方が基本的には重い症状で予後も悪いと言われているが、低音障害型は繰り返して徐々に悪くなるリスクと、メニエルに発展する恐れがある 個人的に、耳鼻科医は難聴の急性期患者に対する安静と、中長期に渡る休息のアドバイスが出来てないと思う 回復しても疲労とストレスが続いたらまた悪化するような難聴もあるということを先に言うべき 3か月休んで完全回復するのと、2週間でハードワークに戻って再発し残りの50年を障害者のように生きるのとではどちらがいいか、明白
194 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 06:07:30.14 ID:MeXJK5tL0
このスレが2種類の難聴のタイトルになってるのは、症状と治療が似ていることもそうだけど、 「突発性難聴」と言われた人も「急性低音障害型感音難聴」の特性を知っておいて損がないから。 回復後の悪化を知っていれば、 「よし今日で治ったぞ!明日から海外旅行だ」→旅先で再発→まともに治療できず人生終了 なんて悪夢も阻止できる 突発性難聴で低音域中心に落ちるタイプもあるし、そう言われたけど実は反復する急性低音障害型だったという場合もあるから、初期は区別しないで両方に有効な治療と休息を心掛けた過ごし方をしよう 一般に、難聴は高音域ほど回復しにくいから、高音が強く障害されていたらどんなに多忙でも即入院で全力の治療をしよう 逆に低音が下がっていたら回復はしやすい傾向だけど、再発する可能性を考慮して治療しながら無理のない生活にチェンジしよう 重度の難聴になったら生活が一変してしまうし、酷い耳鳴りが残れば試験勉強や受験といった集中力の要る作業が絶望的に難しくなる 一人でも多くの人がスレを読んで急性難聴の重大な危険性と早期治療に気付き、正しい療養生活を送って回復してほしい 急性期の治療ではないかもしれないけど、日常的に摂取してさまざまな難聴を防ぐ効果が期待できる、国内・海外のサプリメント研究情報が耳鳴りスレにあるから、 これ以上悪化をさせたくない人がいたら参考にしてください 長くてごめん
195 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 09:48:54.51 ID:h/Mwbopg0
>>194 急性低音障害型感音難聴(これを耳鼻科医が適切に診断してくれればいいけど)には、
適切な治療を受けないと(安静も)予後の悪いタイプがあるということですね。
歌舞伎の勘三郎さんがかかった、特発性両側性感音難聴とはまた違うのか?
196 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 15:16:16.34 ID:RDIV2zsL0
低音は再発すんのかぁ へこんじゃうな
197 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 15:39:37.33 ID:bxIz2AcV0
もし現実にブラックジャックが存在したらこの病気を直してくれるかな それともブラックジャックでもこれだけは治せないのかな(´;ω;`)
198 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 16:32:50.52 ID:RDIV2zsL0
ドクターキリコならきっとなんとかしてくれる…
199 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 17:02:29.40 ID:bxIz2AcV0
俺の知ってる漫画キャラのドクターキリコって2人いるんだが
200 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 18:18:28.98 ID:Qf2rzIbzO
200ゲッツ
201 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 19:22:55.66 ID:WmQ/Wwex0
>>196 5年とか10年たって再発する例もあり。すぐ耳鼻科へ!
202 :
病弱名無しさん :2011/12/26(月) 19:36:46.46 ID:MeXJK5tL0
>>195 特発性は急性期がほとんどない難聴で、何年何十年もかけてじわじわ両耳が聞こえなくなる
急性期がないから、突発性難聴のように発症したらステロイドという治療もできない予後不良な進行性難聴
遺伝の関与が疑われているけど、明らかに遺伝が原因の難聴は遺伝性難聴として特発性からは除外されているらしい
両耳が同時にだんだん聞こえなくなる原因不明の進行性難聴→特発性両側性感音難聴
203 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 13:19:14.42 ID:Z8uHXEW/0
低音性障害型感音ですぐに耳鼻科に行って一ヶ月になるけど それでも聴力が回復しなかったらどんな治療法があるんだ? 鼓膜に注射とか?
204 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 13:41:55.66 ID:5qraVNSw0
>>203 低音域で、30db以上なの?一ケ月たって。
205 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 14:08:23.32 ID:Z8uHXEW/0
うん
206 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 14:22:22.14 ID:xXHU2F1t0
低音難聴になって週一で検査しに行ってるけど 四週目で10dbまで戻った けど2000から上が-10dbになってた よく聞こえるという事か
207 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 14:26:52.57 ID:Z8uHXEW/0
俺も2週目にはそれくらいに回復していた だけどなんか耳に痛みを感じてまた検査したら発症初期くらいに戻ってた
208 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 14:48:10.96 ID:bri3Bm+g0
すぐに医者行ったけど、 「大丈夫大丈夫~」 みたいな軽い感じだったよ。 方耳まだ正常だからどうでもいいと思われてるのか。 こっちは怖くて仕方ないのに。
209 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 17:04:38.47 ID:BXGnfCRX0
短期間で回復と悪化を繰り返すと細胞が弱る 最終的に回復しなくなって耳鳴り固定するから、また薬飲めばいいと思って無理しないようにね 発症後しばらくは不安定だから、休める都合は全部休むべき
210 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 17:06:39.42 ID:kZIto5Nh0
俺も急性低音〜で発症後3週間。 聴力はすぐに正常値まで治ったが 二回ほど途中で悪化した。 今日も今から耳鼻科だわ...
211 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 20:00:06.03 ID:EDjPosBb0
俺は一ヶ月経つけれどちょっとだけ良くなった程度だなあ。鍼灸に通ってるけど効果があるのかないのかわからん。 悪くなってないだけマシだけど。
212 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 21:06:41.11 ID:J9e3s5//0
自分は2ヶ月ぐらいで聴力は正常値まで戻ったけど 前に比べたら明らかに聞こえなくなったな… 10カ月経った今も時々耳は詰まるし 一生こんな耳なのかと思うとうんざりするけど これ以上進行しないことを祈るしかない…
213 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 21:42:07.15 ID:KOHesqdT0
>>194 急性低音性と蝸牛型メニエル(めまいのない)とはどう鑑別するのでしょうか?
214 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 22:21:12.86 ID:yqObgfK+0
なんか耳鼻科行っても異常なしだったけど症状似てる人が多いんで、質問。 低音がおかしくなる人、ここ最近寒くなってから調子どうですか?
215 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 22:39:15.62 ID:BXGnfCRX0
>>213 急性低音障害型感音難聴のwikiだと
>ALHLと鑑別診断上問題となるのはメニエール病、特にめまいを伴わない蝸牛型メニエール病の初期と低音障害型の突発性難聴である。
>これらの疾患と狭義のALHLとの鑑別は難しく、それぞれの診断基準から考えてもこれら3疾患にはオーバーラップがあるものと考えられ、
このことを考慮した治療方針が必要である
自分の知ってる医者は、蝸牛型メニエルの方がより急な波があって、数時間で症状が一変すると言っていました
症状の波や継続性、予後などから鑑別するんだと思います
急性低音障害型が繰り返すと言っても、蝸牛型メニエルの方が悪化と回復の頻度が多く、それが長期間続いて慢性化しやすいんじゃないでしょうか
ちなみに、引っ越すため紹介状をもらって別の病院に行ったら、蝸牛型メニエルの可能性もある、と言われました
似ていても概念は違うようです
区別しない医者も中にはいるかもしれません
216 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 22:43:59.54 ID:H3J//JR00
>>214 9月に低音が40dBまで落ちて、今は20dBくらいの者だが
寒くなったからといって別に悪くなってないな
良くもなってないけど
低音の耳鳴りと音程のズレが相変わらず鬱陶しい
217 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 22:59:22.73 ID:J9e3s5//0
>>215 自分が行っている大学病院の教授は区別してなかったな
というか、以前は低音の病名も無く全部メニエールという診断だったと言われたよ
218 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 23:06:11.55 ID:xXHU2F1t0
低音障害型の突発性難聴だったら再発にビクビクしなくていいのかなぁ
219 :
病弱名無しさん :2011/12/27(火) 23:18:28.76 ID:38W+zR3W0
聴力検査っていつも同じパターンだから次の音が予測できて、 聞こえてなくても聞こえてるような気がするから困る。 5dbくらいは誤差の範囲じゃないかと思う。
220 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 00:48:01.27 ID:SQ/s9o4V0
急性低音発病して一月ほど経ったけど聴力は治った ただ頭洗うとき耳の後ろ辺りゴシゴシすると難聴起こした側だけ音が響く 取り合えず一時間毎のストレッチと常時ネックウォーマーで肩と首を冷やさないようにする
221 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 00:48:26.64 ID:5BfXuzLX0
聴力をはかる機器って全然進化してないよな 視力は覗くだけではかれるのに。。。
222 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 01:15:31.39 ID:yLoKjDGD0
綿つめたらちょっと気にならなくなってストレス減った気がして、それから目に見えて良くなった気がする
223 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 06:04:36.43 ID:i/slZvCe0
>>219 ,
>>221 ほんとにそう思う。機器を捨てて外に出よう、って感じ(笑)
駅前の雑踏の中などで人の話が聞き取れるかどうかの検査もして欲しい。
224 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 06:08:54.19 ID:VJTMKv7U0
>>215 なるほど区別しないお医者さんもいるということですね。難しいね。
225 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 08:51:24.12 ID:skVL3VsL0
>>216 レスサンクス。おれは今朝調子悪い。右が詰まってる感と共鳴みたいなのとちょっと痛み。
音程まで。。。
耳にドアの開け閉め音とかが共鳴するようなことはある?
226 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 09:23:36.49 ID:eyO0Ya/S0
参考になるか分かりませんが気になる記事を発見しました。
「SEXレスを解消したらメニエール病が治った!?」
「結婚して3年目くらいのとき、セックスの回数が減ったんです。原因は妻との関係性がだらけてきたのと、僕の過労。多忙で性欲が沸かなかったんですね。
そうするうちに倒れてしまって、医者からはメニエール病と診断されました」。メニエール病はめまいや耳鳴りを伴う内耳の疾患で、過度のストレスから発症するケースがあるそうだ。
医者から処方された薬を飲むも一向に回復しなかった相田さん。「ふと、セックスしていないから調子が悪いのかなと思ったんですよ。
多忙のあまり、セックスもオナニーもしていなかった。そこで試しにオナニーをしてみたら、ちょっとだけ調子が良くなったんです」
それから相田さんは妻とのセックスに励むようになった。「俺は今日、AV男優なんだと思い込むようにしたんです。
するとだんだん性欲が復活してきて、やれるようになった。そのうちセックスが楽しくなってきて、回数も復活。するといつの間にかメニエール病が治ったんです!」
http://nikkan-spa.jp/113947
227 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 09:51:21.92 ID:5BfXuzLX0
相手がいないよ! と思ったら自家発電もありなんだね
228 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 10:09:37.84 ID:SQ/s9o4V0
>ふと、セックスしていないから調子が悪いのかなと思ったんですよ なぜこの答えに至ったのか
229 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 10:16:57.60 ID:dpP2sawR0
ソープに行ってきます
230 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 11:10:21.16 ID:i/slZvCe0
231 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 11:51:39.86 ID:5BfXuzLX0
まぁ、精神的なものじゃない?
232 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 12:51:10.96 ID:lYgg7kAc0
精神科どこも予約でいっぱいだなあ 年末年始ってマジで糞だわ
233 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 12:56:07.98 ID:QcVfKnjR0
再発への恐怖がストレスになる どのくらいの期間で再発するもんなん
234 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 17:39:57.51 ID:uyVnvDYy0
一週間に一回の人もいれば20年くらい経ってくる人もいる
235 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 20:08:01.16 ID:ICot5F6X0
>>225 共鳴というかどうかは分からないが、前はあらゆる音が
二重に聞こえる感じで気持ち悪かった
今はかなり改善してホッとしてるw
236 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 20:18:27.26 ID:SOSTeL+i0
>>235 私は「グラデーションがかかってるみたいな」と言って、誰にも理解されませんでした。
同じく、いまはだいじょうぶ。
237 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 20:27:45.25 ID:skVL3VsL0
>>235 2重、そういう言い方もできるかも。耳に水が入った時のあの響く感じとも似てる。
改善したのは薬とかで?
238 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 21:44:42.99 ID:fqEt48RC0
>>236 それは音の焦点が合わないような感じかな?それも嫌な聞こえ方だなぁ…
>>237 正直分からないw
3点セット+イソバイド+五苓散飲んでたから、そのうちどれかが効いたのかな
ちなみに途中でステロイドだけを少量飲んでた時期があるけど、それはあまり効果なかった
まぁ時間経ってたから当たり前なんだけど
239 :
病弱名無しさん :2011/12/28(水) 23:38:39.16 ID:skVL3VsL0
>>238 なるほろー ありがとん
今まさに耳がホーミー状態になってる。余計な音が重なって2重な感じ。ミ゙ョワンミ゙ョワンする。 あたまもいたい。
なんか首の方までいだい。 うぬぬ。
240 :
病弱名無しさん :2011/12/29(木) 00:42:45.24 ID:OSB4gkXf0
肩こり頭痛の間だけ耳鳴り復活するわ 血流型の耳鳴りって奴なのかな
241 :
病弱名無しさん :2011/12/29(木) 08:29:19.08 ID:XRPFb8Rl0
低音耳鳴りが特徴か?
242 :
病弱名無しさん :2011/12/29(木) 09:43:59.09 ID:QZTJDANm0
気温が下がると比例して聴力が下がる気がする。
243 :
病弱名無しさん :2011/12/29(木) 10:16:20.91 ID:2203I8Fz0
低音患者だが寝相悪くて朝布団が剥がれてた日は 耳鳴りがひどい傾向があるわ。
244 :
239 :2011/12/29(木) 23:34:11.72 ID:VINgFBkB0
今朝、耳鳴りが最悪だったのででかい病院に行ってきた。 最初の発症から8日目ぐらいで今日を逃したらやばそうな気がした。スレの人々のおかげで年内に受診する気になれた。 聴力検査の数値までは聞かなかったけどグラフでもろに低音がなくなってた。 低音の方っぽいということでプレドニン、アデホス、メチコバール、あと胃薬のセット処方された。 帰りがけすれ違ったトラック、救急車がうるさいったらなかった。 色々教えてくれた人ありがとう&これからもよろしく。
245 :
238 :2011/12/30(金) 00:40:04.87 ID:6ja8cr1B0
>>244 それはそれは…お疲れ様です
片耳だけ悪いのなら耳栓や綿つめてみても良いかも
大分楽になるよ
246 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 17:27:37.45 ID:fH2eTajw0
早めに行ったのなら安静にすることと十分な睡眠取ることを心がけな
247 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 18:23:06.12 ID:2Je5fEKf0
耳鳴りのスレでも聞きましたがこっちでも聞かせてください 日ごろから左耳が急にキーンって耳鳴りすることはあったのですが、 3週間ほど前、朝起きたら急に左耳が聞こえにくくなってて突発性かなと思い病院行って、 3,4日したらマシになってました。(突発性かは不明と言われた) そして昨晩、また左耳にキーンという音が長く続いて聞こえにくくなり、すぐ治まりましたが 機械音のような耳鳴りが残りました。もともと機械音のような耳鳴りが小さく聞こえていましたが それが今は通常時も聞こえるほどです。 これは突発性難聴と関係ありますか?どういう耳鳴りなのでしょうか。 年末で病院どこもやっていません。救急に行きましたが機材がないので調べられないと言われました。薬もなし。 突発性ならすぐに治療が必要らしいのですが、病院は早いとこで4日からしか開いてません。心配です・・。
248 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 18:56:26.40 ID:lYNhnZ7O0
>>247 最初に病院へ(耳鼻科でしょう)行った時の聴力検査の結果は?
何かお薬を処方されなかったのですか?
249 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 19:12:36.61 ID:XXlzxo8d0
>>247 さん
>>6 >>193 >>194 あたりの可能性があるかもしれない
短期間で変化が大きいのは何度か繰り返しながら悪化するから注意
調子が良いときに聴力検査で異常なしで、数日してまた悪くなることもある
住んでいる場所はどこでしょうか?
交替で休日や年末も診療しているところが地域に一か所はあるはずなので、探しますよ
ネットや新聞で調べられると思います
250 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 19:31:48.67 ID:2Je5fEKf0
247です
>>248 3週間前に行ったときはかなり改善していた後で正常範囲内でした。
今回、薬は出なかったです。
>>249 関西の北の方です。
いろいろ電話したり(なかなか繋がらない)調べましたが
やってるとこが見つかりませんでした。
251 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 19:46:22.28 ID:XXlzxo8d0
252 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 20:15:52.26 ID:fH2eTajw0
そういや、俺も低音障害型感音難聴で一時は回復してまた聴力が下がったけど それでも今通っている医者はステロイド系の薬出さずにアデホス、メコバラミン、ストミンしか出してくれん 医者自身は出すほど聴力は下がっていないと言っているけど もしかしてヤブにひっかかった?
253 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 20:31:47.41 ID:Eic+mJrW0
回復力は人それぞれだから何とも言えない。 ステロイドなしで良くなる人もいるけど、ないと十分戻らない場合があるからそれなら手遅れにならないよう最初から飲むべきということであって。 回復したけど下がったなら、ステロイドで強力に回復させるより再発を防ぐのが大事じゃない? ステ飲んでも再発は防げないよ。 低音型ならイソバイド出す医者多い。 イソバイドでも完璧に抑えられないから、やっぱり仕事を一時休むとかして体調整えないと。 疲労や緊張感が続くと無意識で神経系がずっと興奮しっぱなしになって発症する ある人は胃潰瘍になって、ある人は耳がおかしくなる
254 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 20:53:02.97 ID:fH2eTajw0
>>253 どうなんだろうねえ
発症からステロイドなしで聴力が一時的に回復したのは事実だけど、耳鳴りは今でも残ったまま
そしてまた発症初期レベルくらいに聴力が落ちても薬は最初と特に変わらん
しかも、再度の聴力低下がわかった聴力検査は俺自身の違和感からの希望で受けたのであって、
あの医者その希望に対してまず前回の聴力検査がとてもよかったから受けなくても大丈夫〜とか言ってたんだよ
そりゃ年末で患者も多くひどく忙しいだろうけど、まず受けさせるだろ普通
どうも胡散臭い
まあもう後の祭りだがな
年が明けたらセカンドオピニオン強制してこれまでの資料もらって別の医者にするわ
なにかも遅いだろうけど
255 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 21:22:34.67 ID:h/U/xuYx0
ステロイドの場合は使いすぎたらまずいってのもあるんじゃ
256 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 21:41:43.13 ID:fH2eTajw0
発症から一ヶ月一度も使ってないからまずいもクソもないけどなw なんかこのままでいいのかと不安になって愚痴を書きまくってしまった スレ汚してごめんなさい
257 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 22:00:25.46 ID:LLLOdagIi
>>256 ステロイドの使用は禁忌とするものもあるから調べてみるといい。
まあ感染症に対しては基本的には禁忌みたいだね。
投与量などのバランスを含めて、ステロイドの有効性を取るかリスクに重く置くかは、当たり前だが医者の判断なのでしょう。
258 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 22:39:30.74 ID:AckocinW0
ステ自体は長期に渡り使用しなければ大丈夫でしょ ネットの反応は過剰 強烈なのを塗ったり飲んだりしてきたけど何ともないよ ただ、妊婦や赤ちゃんには気を付けないといけない
259 :
病弱名無しさん :2011/12/30(金) 23:06:48.32 ID:FelSVANK0
ステロイド二週間しか飲んでないけど 飲んでる最中はなんともなかったのに止めた後なんかえらくしんどかった 頭爆発しそうな感じがしたw なんだったんだろう
260 :
病弱名無しさん :2011/12/31(土) 00:30:49.10 ID:Q3yIxGymi
自分で調べるのがよろし。 「ステロイド 感染症」 「プレドニン」 あたりで検索すれば出てくる。 どのみち医者が判断する事だが。
261 :
病弱名無しさん :2011/12/31(土) 01:28:08.09 ID:eoIwSy/Q0
大学病院とかならいいけどそこら辺の耳鼻科とか行くと突難を軽視する医者もいるからなあ
262 :
病弱名無しさん :2011/12/31(土) 01:33:29.01 ID:abF+gxtB0
入院、高圧酸素、通院点滴、各種検査、他科との連携が出来るのが大きい病院のいいところ でも大学病院は養成所もかねてるからいい医者ばかりじゃない 有名な医者は初診患者をあまり見ない
263 :
病弱名無しさん :2011/12/31(土) 08:32:08.57 ID:9YQYdR2w0
>>251 イソバイドは、シロップからゼリーに変えてもらい飲むのが少し楽
になりましたわ。
264 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 09:44:01.69 ID:lfH35EGT0
年末に入院して5日め。ステロイド点滴をしているが今のところ変化なし。 遅い人はどれくらいで効果が出るのだろう。
265 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 10:33:09.06 ID:jROQ8jhV0
あーそれもう効果なさそう
266 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 11:00:19.18 ID:YSM56aD80
ステが効く人は一回で効果が出たりするからな
267 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 11:32:19.44 ID:lfH35EGT0
そうか
268 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 14:14:19.15 ID:YSM56aD80
俺はステ点滴で少し良くなって、その後イソバとか薬飲んでたら2週間くらいで気にならない程度まで回復した そして半年ぶりに今朝再発したっぽい
269 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 14:31:40.40 ID:FXjN4HM+O
5年ぶりに再発したようなんだけど、かかりつけの病院は4日からで困ってる。。 こういうの救急病院で診察してもらえるんだろうか。 きのう耳なりだけだったけど、今は目眩もする。
270 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 14:41:40.95 ID:YSM56aD80
電話して聞いてみるべし
271 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 15:22:12.06 ID:y8g6lgFK0
当番医を知らない人多いな 救急に耳鼻科医がいるか確認していくか、耳鼻科の当番医を探すかしないと、行っても何もされずに返されるよ メニエルは初期は回転性が多くて、慢性化すると浮動性になる メニエルに近い低音型でも浮動性めまい出るらしいし、突難でも出る
272 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 16:25:13.78 ID:sdJzLODBi
>メニエルは初期は回転性が多くて、慢性化すると浮動性になる ↑この認識は間違いだよ。
273 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 20:23:06.51 ID:GdmW0O1E0
269です。 しんどかったので耳にティッシュ詰めて眠ったらすこし軽くなりました。 昼間の地震のころがピークだったみたいです。 いま帰省先なので、病院は帰宅して4日に行くことにします。 ありがとうございました。
274 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 20:29:31.32 ID:jbYZBS4t0
>>273 それじゃ手遅れにならない?
俺は救急いくつもまわって薬もらえたよ。
明日にでも行った方がいいのでは・・手遅れになる前に
275 :
病弱名無しさん :2012/01/01(日) 22:42:34.48 ID:vJop/h/bI
私はメニエール病疑い、のものです。 三年前に回転めまいと低音難聴発症して、その後二年は難聴だけを 多いと週一とかで繰り返していました。 ここ一年は聴力安定してるけど、浮動性のフラフラしためまいが 慢性的になってしまった。 難聴になっても、イソバイド飲んだり飲まなかったりしても、二、三日で回復していた けど、短期間で再発を繰り返した結果、三半規管が弱ってしまったのかなと思う。 でも何とか普通に仕事も出来てます。 ちなみに、難聴繰り返す時期は何をやってもムダで繰り返していた感じがする。 なかなか薬でコントロールできず、なるようにしかならない病のような 気がします。 体質改善でもすれば、別かもしれないけど…
276 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 04:19:14.08 ID:qpBX0wzh0
>>273 地震の前には耳鳴りが酷くなるよ。ソースは俺だから信用するなだが。
277 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 05:53:31.07 ID:7k4m+GfZi
エスパーはスレ違い
278 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 11:35:36.74 ID:6lJb+2dQ0
>>274 救急でもらう?突発性用のきちんとした分量で?
お前こそ本当に間に合ったのかw?
279 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 11:46:10.03 ID:XbKV+Jer0
草生やすほど何がおもしろいん
280 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 17:07:11.73 ID:D5PjpbXF0
281 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 18:30:31.26 ID:7k4m+GfZi
余計な事をするより、何もしない方がマシの場合もある
282 :
病弱名無しさん :2012/01/02(月) 23:56:08.26 ID:XocynLf50
場合もあるだろうけど結果論で少なくともそれを素人判断でやらないほうがいいのは確かだよ。
283 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 00:30:22.75 ID:B+/MzOzk0
耳鼻科の医者がいるところを探していけば何もしないよりずっといい
284 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 00:51:59.86 ID:OcgATRhdi
治った方はもちろんそう考えるでしょうね
285 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 01:16:49.45 ID:Td71O2sK0
大分症状治まってお薬終了だけど再発が恐い 気休めにビタミンB12のサプリでも飲んどくか
286 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 02:15:03.42 ID:SacNCj3A0
>>278 >>281 のような新参の書き込みは気にしない方がいい。
今までそうやって何人不治になったか。
>>273 も後悔することになるだろう。いろんな医者に聞いたり経験からそう思う。
特に再発の場合は一刻でも早くしないと治らない可能性大。
287 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 04:51:33.93 ID:+7SWhW2e0
>>273 にいちばん良いのは、予定を変更して帰省先の病院に行くことだと思う。
帰省ラッシュに巻き込まれるのは、なんでもない人にとっても疲れることだ。
288 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 04:52:36.24 ID:+7SWhW2e0
×帰省ラッシュ ○Uターンラッシュ
289 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 07:08:14.10 ID:sLq0umiE0
発症から3日で入院したけど全く良くならんなー これ以上できたこともなさそうだしあんまり悔しくないや
290 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 09:01:25.71 ID:c0ymC11P0
291 :
105 :2012/01/03(火) 21:08:10.18 ID:Qwkg01AZ0
>>187 レスありがとうございます、反応遅れてすいません。
その後自分は大半耳鳴りスレにいるものなので。
感音性難聴ということなので音響外傷と思われる自分とは
違うと思いますが結局やるようのことは変わらないですね。
その後調子はどうでしょうか。
自分は軽い(といっても時と場所によっては大きくなる)耳鳴りは
残念ながら後遺症として残ってしまいました。
292 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 22:50:00.11 ID:giaSAyeb0
突発性難聴症に2011年12月25日なりました。59歳 クリニックから大学病院へ紹介され、入院するか決めてくれと言われ リンデロン錠0.5mg、2回飲んで改善していたことから入院なし。10日経ちま したがかなり改善してきたように思います。今1錠一日2回飲んでいます。 これからさらに悪くなることありますか?
293 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 22:57:43.06 ID:Td71O2sK0
ないあるよ
294 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 22:58:56.77 ID:giaSAyeb0
>293さん ありがとうございまました。
295 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 23:04:12.47 ID:giaSAyeb0
「ま」が多かったです。動揺?
296 :
病弱名無しさん :2012/01/03(火) 23:21:17.87 ID:6jtSeaVU0
音響外傷性難聴、音響性難聴も感音性難聴の一種です
297 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 14:03:09.64 ID:7iqHIjgi0
273です。 その後もアドバイスありがとうございました。 けさ病院に行き、聴力は問題ないといわれました。 軽度の?メニエール病と診断され、しばらくイソバイドとメリスロンで様子見です。 前回は低音難聴で、電話の音が左右で違うなど聞こえに異常があったのですが、 今回はめまいと耳鳴りがメインでよく考えたら別の症状でした。 イソバイドのまずさは相変わらずですね。。 メニエールは専用スレがあるようなので移動します、ありがとうございました。
298 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 14:25:26.80 ID:21mLB9EE0
おいおい4日から病院やってると思ってさっそく行こうとしたら どこも早くて6日か9日からだと。ふざけんなよ
299 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 17:53:06.69 ID:g7bE+hhc0
ステ投薬終わって二週間したけど今更えらくニキビが出てきた その前は不眠やら顔の浮腫みやら出てきたし、これが副作用ですか 難聴と耳閉感は改善したけど低音で唸る耳鳴りは体調しだいで発現するしもうやだー
300 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 19:12:10.22 ID:XAQclGwI0
>>291 今日で発症後20日目です。
お陰さまで高音域を除いてかなり聴力が回復しました。
でもニイニイゼミの様な耳鳴りが24時間聞こえています。
また雑踏等の騒音が不快に耳に響くので耳栓が欠かせません。
301 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 21:32:05.90 ID:buLmWS010
>>299 私も点滴後に吹き出物ができたけど皮膚科に行って処方されたステロイド軟膏塗ったら直ったよ。
302 :
病弱名無しさん :2012/01/04(水) 23:30:22.20 ID:yrpiRRrd0
初めてこのスレきました。現在34歳 10年ほど前突発性難聴になりました。夜の10時過ぎに片耳がきゅーっとつまって全く聞こえなくなり当時この病気の知識もなかったので 寝れば治ると思いそのまま就寝。翌日起きたらものすごいめまいに襲われ起き上がれない状態に。体質的に疲れが出るとめまいを起こすタイプだったので今回もそれと思い 寝ていたが全く回復せず家族に連れられ内科へ。(救急車を呼んでも良かったんだろうが呼んだ事がない家だったもので) 引きずられるように医者の中へいくが 起き上がれない状態だったので看護師が異変を察知し救急車が呼ばれ総合病院へ。即入院し点滴治療をするもののめまいすら何日も回復しなかった。 二週間ほど入院し聴力は回復しなかったが退院。自分の場合発病した瞬間の聴力がほぼゼロ、重度のめまいということで残念ながら予後不良止む無しと いうことだったのだろう。これほど科学や医学が発達しても聴力回復は不可能なのか・・。いつの日か治療法が確立されることを願います。
303 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 08:24:18.89 ID:luv/F3Px0
>>302 原因は特定されましたか。
おたふく風邪や口内炎など、ウイルス感染のようにも見えます。
304 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 09:00:33.15 ID:h52Q+z8zO
昨日から右耳がずっとゴーッとかビーッていう耳鳴り?がしていて、栓が詰まってるような感じがする。聞こえも悪いような… 耳くそは詰まってないから、なんかイヤな予感… 10年前の学生の頃に一度なって、突発性難聴と診断された事はある。 また悪夢が始まったのか…?
305 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 09:46:45.89 ID:FYMpnNcy0
逆に10年間発作が来なかったことに感謝すべき
306 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 10:36:47.30 ID:3cyCfYvK0
307 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 13:46:19.28 ID:7MchPsd/0
アデホスとメチコをイソバイドで飲み込もうとしてむせた
308 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 17:08:26.74 ID:h52Q+z8zO
>>306 生憎、近所の耳鼻科は今日まで休みでした…orz
ネットで調べて、突発性難聴について評判が良い医者を見つけたので、遠いけど明日そこに行きます。
依然、状態は良くなっていないのでまた報告に来ます。
よくよく調べると、突発性難聴の原因にはウイルスが関係しているものもある?とかで、
今実家に姉が赤ん坊連れて泊まりに来てるんだけど、自分は赤ん坊から暫く離れていた方がいいんだろうか?
自分が変なウイルス連れてて、赤ん坊に何かあったら絶対に嫌だ…
309 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 19:09:58.34 ID:G9F9iuZV0
しつこいネット最大工作員長田雅春が顔面も全身も赤黒いブツブツヘルペスニキビ水泡ケロイド蕁麻疹まみれ血まみれカッパハゲの難聴だろ
310 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 21:10:39.44 ID:xrBEnILv0
入ったばかりの会社を、これが原因で辞めてきた。 急で迷惑かけてるのはこっちだから仕方ないんだけど、症状自体を疑われてる感じだったわ。
311 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 22:03:22.59 ID:+K7lfube0
寝不足で今日耳がひどい。。。
312 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 22:52:10.23 ID:7MchPsd/0
朝になったら耳閉感と耳鳴り、音ズレおこしてたから新しく出来たらしい近所の耳鼻科行ったけど 低音が35dbぐらいで高音に向かって上り坂なグラフだった。 医者は難聴にしては数値がなぁって首傾げてた。 取り合えず1週間ステ投薬したけど耳閉感耳鳴り消えず数値も変わりなしで、もう一週間ステ延長+イソバイド開始。 だんだん音ズレが回復してステ中止、三週目で耳閉感も消失。 検査で低音は20db中音部から上が-10dbで、数値は問題ないけど高音が聞こえすぎだなぁって首傾げてた。 結局病名も難聴ですとも言われず通院オワタ
313 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 23:05:51.48 ID:JpJZ+Te60
低気温&寝不足コンボはきついね。
314 :
病弱名無しさん :2012/01/05(木) 23:18:03.27 ID:lFrjdfhM0
>>312 普通に突発性難聴の低音落ちタイプでしょ
0dBというのはあくまで基準で、聴力がいい特異な人はマイナスになる
その医者の経験が足りてない可能性があるからその病院は注意した方がいいね
315 :
病弱名無しさん :2012/01/06(金) 08:10:35.16 ID:aQdtIiTT0
316 :
病弱名無しさん :2012/01/06(金) 21:23:16.30 ID:7h7r3HMmO
308の者です。 案の定、突発性難聴と診断されて、今の右耳の聞こえは左耳の半分ぐらいと言われました。 電気治療と、鼻から器具入れて耳に空気送る奴(ちょっと痛くて涙目)、点滴を受けて、毎食後の薬も処方されました。 これからうちの休診日以外、さっきの↑メニューをまずは一週間やるんで頑張って通ってください。 私達もあなたが治るように頑張りますからと言われました。 恐怖や不安がちょっと和らいで、不覚にもちょっと泣けました。 発症から3日経って来た事を、やはり叱られましたが…orz 本当に後悔、1分1秒でも早く早く行けば良かった。 完治を信じて頑張る!
317 :
病弱名無しさん :2012/01/07(土) 01:24:11.33 ID:/8Xk4Ymo0
治る治らないは別にしてブレドニン錠を飲むことになったんだけど たった一週間でも30r→20r→と日ごとに分量が少なくなるのはやっぱ副作用対策から?
318 :
病弱名無しさん :2012/01/07(土) 01:26:07.31 ID:BfNdRq+T0
さーて耳鳴りと戦いながら寝るぞー
319 :
病弱名無しさん :2012/01/07(土) 13:49:00.56 ID:BfNdRq+T0
気持ちは落ち着いてるのになんか軽い動悸がして寝つきが悪い
320 :
病弱名無しさん :2012/01/07(土) 15:21:34.04 ID:CC9DWSGf0
321 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 13:16:48.66 ID:YNwPvW2J0
なんか最近偏頭痛が起きやすく治りにくい 薬の副作用かな
322 :
239 :2012/01/08(日) 16:29:15.41 ID:SEGfj85B0
片頭痛持ちだが、プレドニン抜けるときの頭痛がきつかった。 痛む場所は片頭痛と同じ部位(自分の場合は右目の奥中心)で、 脈拍と関係なく絞めつけられてるような感じ。
323 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 16:49:42.51 ID:YNwPvW2J0
あー俺もプレドニンの離脱症状しんどかった 頭破裂しそう俺死んじゃうの!耳鳴りが難聴になってから一番すごいよぉ!なんか気持ち落ち着かないよぉ!ビクンビクンってぐらいしんどかった でも今飲んでるのアデホス、メチコ、イソバイドだけだわ 頭痛に連動してるのか初期症状に無かった低音耳鳴りも出てきたし何かもうすべてがめんどくさい
324 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 17:09:20.09 ID:6nweWhzs0
低音型で回復過程で低い耳鳴り出るよ 一過性だから不安になることはない まだ変化がある時期だから油断せずに安静に プレドニンまだ飲んでもいいかもよ 俺はその同じタイミングで5ミリか10ミリくらい飲んでた
325 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 18:50:01.63 ID:qbEXf09p0
しつこいネット最大工作員鈴木雅子が難聴カッパハゲ重傷アトピーだろ
326 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 22:38:08.27 ID:wf75trat0
俺も点滴終わったら顔に吹き出物が出来たけどこれはカリクレインの副作用かな。
327 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 22:46:25.33 ID:rnccnez+0
突発性難聴と診断されてから、15日目です。 リンデロン錠0.5mgx1-2回服用してます。来週一日0.5mgx1回になります。 入院するとどれくらい量のステロイドを点滴することになるのかなぁと、 考えてしまいました。診察に行ったら今日入院するか決めてくれと言われました。 でも通院で決着。
328 :
病弱名無しさん :2012/01/08(日) 23:57:38.50 ID:90AyAMbJ0
おい馬鹿入院しろよ一生苦しむ事になるぞ死ね
329 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 00:16:31.20 ID:Z89wV/xn0
なんなんだよw
330 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 00:27:54.77 ID:HL8rjaEJ0
どれぐらい聴力が下がれば入院勧められんだろう
331 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 00:35:03.33 ID:Z89wV/xn0
ドクター次第じゃないかね 考えようによっては恐いことだが
332 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 00:50:00.10 ID:FkZ2aIwW0
調べれば調べるほど、入院もなしでふつうに仕事して、 ステロイド1ヶ月で症状消えた俺はただのラッキーマンとしか思えん。
333 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 02:25:53.94 ID:rJIRQvZW0
まぁ正直ステ飲んだら後は運だよね
334 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 03:36:19.21 ID:zi1y4d6Ki
>>320 これって数年後には実用化されてるんですかね?
335 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 09:47:15.23 ID:HXepRu2k0
実用化されないままかも知れんし分からん。
336 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 14:31:16.16 ID:ijpiIe6+0
研究者の頑張り次第
337 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 15:38:38.67 ID:Z89wV/xn0
研究は命に関わるもの優先だからな
338 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 16:38:17.69 ID:sMy0i/P0I
今直ぐ実用化という事ではないにせよ、 再生医療の研究はより完成度の高い治療法に向けて、 研究者の方々は日々頑張られていると思いますよ。
339 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 17:09:43.75 ID:Bij2IUoD0
しかし治った時の感動はものすごいだろうな。 今まで苦しんだ分の特権とも言える。 それをいつか味わいたい
340 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 18:08:31.76 ID:PUefIvVS0
>>324 そうそう安心せずに、安静、ストレス除外の生活を。
首こりがひどい人は、鍼灸、マッサージも
341 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 18:13:32.09 ID:oZdh6ffR0
328 :病弱名無しさん:2012/01/08(日) 23:57:38.50 ID:90AyAMbJ0 おい馬鹿入院しろよ一生苦しむ事になるぞ死ね
342 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 18:41:27.92 ID:oZdh6ffR0
328 :病弱名無しさん:2012/01/08(日) 23:57:38.50 ID:90AyAMbJ0 おい馬鹿入院しろよ一生苦しむ事になるぞ死ね
343 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 22:05:03.66 ID:HXepRu2k0
ストレス除外の生活が難しいな。難聴自体が猛烈なストレスだから。慣れるしかないのかね。
344 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 23:05:17.70 ID:HL8rjaEJ0
片頭痛の時に血管拡張するアデホス飲んで平気かな っていうか最近疲れると頭痛が起き易い原因がコレのような気がしてきた でもそんな強い薬じゃないみたいだし気のせいか
345 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 23:07:54.86 ID:HXepRu2k0
医者に聞いたほうがいいんでない。
346 :
病弱名無しさん :2012/01/09(月) 23:16:11.95 ID:HL8rjaEJ0
だよねー
347 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 06:52:05.49 ID:eukLrpJI0
348 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 08:14:37.38 ID:V86I4kXEO
自分の場合、難聴とめまいでアデホスと他の薬飲んでるが、飲むと楽だよ。
349 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 08:37:12.82 ID:W2fyeaiw0
左が急性低音になって、左が快方。その後右に発病なんて例ありますか?
350 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 10:04:39.46 ID:9rleGZUw0
十分ありうる
351 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 14:10:49.64 ID:e5aFr2JE0
風邪かな、耳詰まってるな、と仕事帰りに軽く思って街の小さい耳鼻科行ったら、 明日朝一番で行けってその場で大学病院に紹介状出された。 その後ステロイド投薬→入院で、ほぼ聴力は回復。 絶対明日朝一番で行ってね、仕事は休んでねと速攻紹介状出してくれた先生には本当に感謝している。
352 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 19:08:11.11 ID:J4OZoDEB0
最初に当たる医者しだいだね。本当に。。
353 :
病弱名無しさん :2012/01/10(火) 22:02:50.59 ID:KR/FY2fj0
回復過程に低い耳鳴り出るんだ良い事聞いた
354 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 01:27:58.06 ID:Oqu6BdUW0
確かに治りかけのときブーって感じの低い耳鳴り出るね 俺は低い耳鳴りがきたら喜んでるわ 別にそんなに不快じゃないし
355 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 01:37:42.11 ID:4eXr5YpC0
俺の場合中高域が回復するときも耳鳴りがする。 この時は微かなプチプチと炭酸飲料の炭酸が弾ける様な音。 メニエルの低音難聴が回復するときにも似たような耳鳴りがするらしい。
356 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 01:44:51.48 ID:D3R4MjnB0
ちなみにその回復過程の耳鳴り発生から回復までどのくらいかかるん
357 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 15:51:33.16 ID:mTRwLoc90
1月3日発症。右耳閉塞感、低い耳鳴り、低音が聞こえない。 5日に受診。検査の結果、突難の低音障害型といわれる。 日祭以外通院でソルデム3AG点滴。 毎食後飲んでいる薬はリンデロンとカルナクリンです。 症状は全く改善されません。 毎日普通に事務仕事しています。どこか対応が間違っているでしょうか?
358 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 16:04:38.45 ID:clY077rx0
e?
359 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 16:04:55.75 ID:6fU6nVG00
360 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 16:22:00.23 ID:2r19KBUJ0
俺なら退職して療養するわ
361 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 16:45:42.79 ID:uILu/EAS0
低音も安静にしてた方がいいんかねやっぱ 自分は旅行に出ちゃったけど問題ないレベルまでは治った 薬はイソバイドとビタミン剤だけ
362 :
病弱名無しさん :2012/01/11(水) 19:12:15.88 ID:QF2Hdi1v0
メニレットゼリーの不味いこと
363 :
病弱名無しさん :2012/01/12(木) 01:59:35.53 ID:7rmfcAp/0
低音部分の聴力は健常時ほどには戻らなかったけど一般的には合格ライン、耳詰まりも耳鳴りも消え通院終わり でも一週間くらいしたら初期症状にはないボー、ボーって感じの低音耳鳴りが出てきた 耳閉感も難聴も感じないから残ってる薬飲みつつ6日ほど経過したけど消えない 薬切れるし病院行って来よう 戻り切らなかった聴力が回復してる回復過程の耳鳴りって奴だといいのに
364 :
病弱名無しさん :2012/01/12(木) 08:03:50.80 ID:arn47JiF0
半年前に低音のやつになって全快とはいかないものの、気にならないレベルまでは回復してた(耳鳴りは一度もなし) そして昨日別の病気でもらったジェニナックを飲んだら更に良くなった気がする
365 :
病弱名無しさん :2012/01/12(木) 12:02:49.33 ID:rHK0KR6n0
357ですが皆さんレス有難うございました うちの先生、軽い日常生活なら入院不要って言うんです 皆さん低音障害は何日で治ったのでしょう 個人差はあるでしょうが参考までに
366 :
病弱名無しさん :2012/01/12(木) 13:14:50.28 ID:6uiZ/Asc0
急性低音型と突発性難聴の低音型は別みたいだし、もともと回復力は人それぞれだからなんともいえない 突発性の低音型は回復に時間がかかると思う 事務程度と思って働き続けてると一生後悔しそうだね 急性低音型で上下動を繰り返してると内耳がへたってきて危ないし、突発性でも安静にして全力で点滴したほうがいいよ 一般には低音が聞こえないと治りやすいけど、治療に専念するのはこのスレでは当たり前のこと
367 :
病弱名無しさん :2012/01/12(木) 17:32:29.21 ID:D20KAN5P0
>>334 亀レスだが、数年後にはおそらく実用化されている。
個人差があるが、大半はかなりの改善が認められており、今は人間に適応して大丈夫なのか安全性を調べているところ。
安全を証明するのはなかなか難しいが、技術的には可能だと言ってもいい状態。
368 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 00:15:07.85 ID:kEmrpSXT0
>>367 頼むぞ。 費用も安く頼む。 10万で完治できたらなぁ
369 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 00:37:57.85 ID:vvdy8pd10
一月で耳鳴り以外はまぁ良くなった。ブォーブォー超絶うるさいけど。 寝起きはまったくしないのに夕方ぐらいから煩くなる、寝る前がピーク。 空気清浄機の音で相殺して寝てる これはもう消えないっぽいなあきらめろん
370 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 02:59:10.48 ID:GjdBi8WQO
横失礼m(__)m 聴力検査とMRI。今度の1月19日がターニングポイントっぽい 結果が良ければ良いが。。。
371 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 15:05:40.26 ID:nFl89Iut0
耳鳴りじゃなくて耳唸りと呼びたい
372 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 15:39:28.68 ID:rpZ1yS3b0
耳なりがいっこうに消えない なにかいいマッサージとかある?
373 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 19:29:11.59 ID:ryon/B6DO
>>353 そうなんだ。確かに前回難聴になって治りかけの時はそうだった。
今回はまだ耳鳴り高いから回復はまだだなぁ。
374 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 21:39:44.00 ID:44O8vK4C0
>>368 最初は安くなる技術がないから無理だよ
数百万は覚悟すべし
375 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 21:46:48.97 ID:M5Erropy0
保険適用するかどうかでない 自費ならすごいことになると思うが 正直高価な抗がん剤なんて目じゃないんじゃない
376 :
病弱名無しさん :2012/01/13(金) 23:20:33.53 ID:kEmrpSXT0
そんな高額なら意味ないだろ。 もう一度言う。 そんな高額なら意味ない。 どんなに高くても治療完了まで50万だわ
377 :
病弱名無しさん :2012/01/14(土) 00:07:16.65 ID:Dg/pJwbv0
意味無いといってもなー決めるのは向こうだし 細胞の増殖維持費、開発コスト、神経接続語のリハビリコスト膨らむ要素なんて腐るほどある つか50万って矯正ですら相場50-100万ですよ
378 :
病弱名無しさん :2012/01/14(土) 00:22:49.84 ID:bStycvA00
安くなる頃には寿命が尽きてそうだな
379 :
病弱名無しさん :2012/01/14(土) 02:13:06.01 ID:FDr8+Fw80
>>373 回復の兆候に低い耳鳴りとか期待しちゃう
でも私の低い耳鳴りは発生二週間経っても消えない
聴力は25db辺りまでは戻ってたんだけどなぁ
なんで急に出てきたかなぁ消えてくんないかなぁ
380 :
病弱名無しさん :2012/01/14(土) 08:10:13.19 ID:/rB7SAbZ0
正月に突難(低音障害)になったものですけど 12月は快食快便快眠でストレスに心当たりがありません ただ快調ながら水バナだけの風邪が長引き、ハナをかみまくっていました そして年末10日ほど耳閉塞感が続き、正月発病しました
381 :
病弱名無しさん :2012/01/14(土) 13:28:49.45 ID:CbicF+530
低音の方の診断を受けたんだけど、なんか鼻の調子が悪いと耳詰まった感が出やすい気がする。
382 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 13:25:04.45 ID:nLHRy7zo0
>>264 だけど2週間の入院中は全く良くならずむしろ悪化してた。
けど、退院した次の日から急に良くなって今ではほぼ完治した。
あまり焦っちゃダメだね。
383 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 13:44:52.77 ID:NW7pxQ2m0
すぐには治らないよね 自分も2週間くらいかかった
384 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 13:54:48.89 ID:ywvGAM//0
改善の兆しが見え始めたのが2週目過ぎた辺りからだったわ 耳鳴りは二ヶ月ぐらい鳴ってた 今までで一番耳鳴りうるさいなーって思った翌日にフッと消えた
385 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 17:43:16.56 ID:prsrmWzt0
皆耳なりってどんなきえかた? 寝て起きたら消えたのか普段いきなり消えたのか
386 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 18:34:48.45 ID:ywvGAM//0
寝起きに耳鳴りしないタイプだったから、あれー、今日は耳鳴りしないなーって感じで鳴らなくなった。 あとお風呂に後頭部漬けてたら、だんだん音が消えていった事もある。一時的だったけど。
387 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 18:42:00.04 ID:NW7pxQ2m0
血行か、リンパ腺か
388 :
病弱名無しさん :2012/01/15(日) 22:42:10.65 ID:/xaAReeD0
>>386 いいな 消えたって報告はこっちも希望が持てて嬉しくなる
389 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 10:23:09.23 ID:Tw7js9Zb0
どんくらいで治ったとか良くなったって聞くとすごく気が楽になる 焦らずゆっくりか
390 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 14:35:57.42 ID:iQ5IOpI10
症状落ち着いて久々にヘッドホンで音楽聴いたけど低音のごく一部だけおかしい 何時から音ズレ再発してたんだろ会話や生活音だけだと全然気づかなかった
391 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 18:37:51.30 ID:iQ5IOpI10
病院行ってきた聴力は落ちてなかった正常値 30日分のステ無しお薬貰ってきたよ薬代が痛い
392 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 18:40:23.26 ID:glhJXSiE0
↑耳にストレスかけないでね。
393 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 19:26:46.87 ID:l/JLR+1t0
やっぱイヤホンやヘッドホンは良くないかね
394 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 22:56:45.47 ID:kFvmAbhQ0
ヘッドホンは音量をなるべく小さめにして聞いてるときに耳に疲れを感じない程度で聞いてるわ。
395 :
病弱名無しさん :2012/01/16(月) 23:55:17.00 ID:cjtqH9QV0
みんな突難発症した時ってただ耳が聞こえなくなるだけ? 船酔いみたいに気分とか悪くならなかった? それと体中がけいれんして身動きとれなくなったとか・・・
396 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 00:50:04.08 ID:zRa8hZgu0
てんかんっぽいな めまいはあるけど
397 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:03:15.56 ID:gNKbpv5dO
痙攣はまったくなかった 自分はふらふらさえしなかった
398 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:10:04.61 ID:gNKbpv5dO
産後丸1ヶ月目に昼寝して起きたら右耳詰まった感 絶えず低音の耳鳴り 次の日に耳鼻科行ってすぐステロイド点滴されて2週間毎日点滴通ったけど、副作用きつくて毎日帰りに吐いてた 母乳も急にやめなきゃいけなくてショックで泣いたけど、治ったから良かった そこの先生は高音の耳鳴りはストレスとか疲れ、低音は病気とか言ってたような
399 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:21:02.16 ID:b7tK/mBV0
痙攣もめまいも無いって人いるんだな。 そういう発症時の症状が軽い=早く治る ってまさかこんな単純ではないんだろうけど・・・
400 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:27:26.45 ID:zRa8hZgu0
ステ点滴したなら母乳どころか触るのもダメだよな
401 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:30:42.00 ID:OiYEaVhy0
頭痛と眩暈と耳鳴りの原因が飲み続けてたアデホスコーワだった俺みたいのもいる
402 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 01:37:15.42 ID:U/FIkCzJ0
>>399 ・めまいがある
・特に高音域が高度難聴
・高齢
こういう要素は予後不良
逆の人は回復しやすい
403 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 09:21:02.25 ID:gNKbpv5dO
自分まったく逆で2週間で完治したから当たってると思う 高音の耳鳴りだと病院行こうって思うまで遅いから症状が進んじゃってる…とかは?
404 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 12:53:00.47 ID:d56LGmPy0
低音の耳鳴りする方、どんな感じですか? 自分は脈打つように、ザッザッザッと鳴ります。
405 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 13:17:26.37 ID:giPViUdM0
それは血流が聞こえてるんじゃない? 私はトランスが唸るみたいにウーンって鳴ってる 二週間経っても良くならないので、ほかの病院に紹介状書かれた 捨てられたのかな?
406 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 13:33:43.48 ID:3RXLvi33i
>>404 オレはブーンって感じ、鳴ってるときは少し振動を感じる
これが鳴ったり鳴らなかったりで6ヶ月くらい経ってるw
今は耳鼻科医と相談して漢方変えては様子見て、という感じ
407 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 18:24:09.21 ID:ijnLqZg10
突発性難聴症で書き込みをしました。 →ある方の返信に「死ね」!と書き込みがありました。 残念ながら死にませんでした。 発病22日目、本日診察してきました。 突発性難聴症:「完治」となりました。 ここに訪れる方にはまだ完治されていない方がおられます。 一日も早くよくなられます事を応援しています。
408 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 18:28:47.08 ID:66BUvsY60
粘着こえー 再発しないようにね
409 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 19:39:05.70 ID:NAsOl9PoO
自分も今日で2週間で、医師から完治の烙印押されました! 治療開始2日目ぐらいから一気に良くなって、医師の意見で念のためということで2週間治療を続けました。 クリニック通い、耳鳴りや詰まりから解放されてすごく嬉しいです。
410 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 20:32:29.10 ID:mDd1ceBv0
烙印押されちゃダメだろw太鼓判な
411 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 20:55:52.16 ID:zRa8hZgu0
完治おめでとう。 もう戻ってくるんじゃねーぞ!
412 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 22:09:43.48 ID:U/FIkCzJ0
低音型だと再発することもあるから、油断せずにゆっくり過ごしなよ 特に睡眠と休息は大事
413 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 22:15:51.15 ID:ToqtTqfcO
本日診断をうけました。 耳の奥が痛いような熱いような感覚で、自分の出す声が耳に響くんだけど、みなさんもそんな感じですか? 右だけなのですが、右の側頭部が重く痛いです。
414 :
病弱名無しさん :2012/01/17(火) 22:29:46.12 ID:U/FIkCzJ0
感じ方は様々 薬を飲んでとにかく安静にしなければならない 難聴が高度なら入院や毎日の通院点滴も考慮してね 初期しか治療できないということを忘れないように
415 :
病弱名無しさん :2012/01/18(水) 00:34:25.99 ID:KSCIBW8y0
低反発枕&座椅子にしたら肩こりが増えて耳鳴りが大きくなった 安物はだめだな
416 :
病弱名無しさん :2012/01/18(水) 00:48:17.75 ID:m7N2CYupO
>>414 なるほど。
いままでちょいちょい症状は出てたけど放置してきたので、完治は難しいかもしれないけど。
薬頑張ります。
417 :
病弱名無しさん :2012/01/18(水) 10:34:54.89 ID:zQfNFyHr0
中国漢方では「腎は耳に通じる」といわれ、腎が衰退すると、耳にも症状が現れると考えられているそうだ
418 :
病弱名無しさん :2012/01/18(水) 12:02:46.44 ID:6xRAtrIl0
>>417 慢性腎炎持ちで、昨年から低音難聴です。
どういう関係があるんだろう。
419 :
病弱名無しさん :2012/01/18(水) 12:55:27.90 ID:tUqULHZP0
腎臓の機能低下で痛風なんかあると耳たぶに症状が出るらしいね 内耳は知らないけど
420 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 02:26:49.12 ID:vfX4ELOK0
腎臓機能低下って内部被曝かもねー。
421 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 08:27:58.55 ID:vVphWxxx0
一昨日から左耳が聞こえづらくなり 職場に説明し今病院に来てます。 心配だなぁ。
422 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 08:32:06.29 ID:7QJpkZlu0
もしこの病気なら焦らずじっくり治すこと! 医師の診断に疑問を感じたら大きな病院にも行ってみること! 「次は○日後に」と言われていても悪化や不調があれば迷わず病院へ行くこと!
423 :
421 :2012/01/19(木) 10:09:21.50 ID:vVphWxxx0
診断内容は聴力にさほど異常はない。 ストレスと疲れからくるものだと。 2日くらい様子みて改善されなければ点滴をしに来いとの事 それと安静にしとけと言われたが 仕事どうすんだよ…
424 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 12:08:15.23 ID:/Cj6ZuSE0
425 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 12:19:38.93 ID:iAaTF03i0
426 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 12:20:09.33 ID:7QJpkZlu0
静かに寝続けることですね
427 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 14:37:18.04 ID:lXsAvuTH0
治ってきたと思ったら音程のズレだけ復活しやがった 早く両耳で音楽聴きたい
428 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 15:45:24.35 ID:Jzpd41kr0
さほどというのは少し下がってるけど他の重症患者と比べたら軽いという身勝手な診断だぞ 2日で自然治癒期待するより、もう今日から治療開始した方がいいだろ! このスレ読んでいながらなぜそんなに悠長なのか、怒りさえこみあげてくる 仕事は休むこと!できれば少量のステロイド(10mgでもいい)とアデホス、メチコバール、そしてイソバイドをもらえ! 休めば治るという医者の判断から急性低音型っぽいから何もせずに過ごせ、さもないと何度でも悪化して後遺症残るぞ! 誰かみたいにな・・・
429 :
421 :2012/01/19(木) 17:44:17.38 ID:WQOXdThb0
みなさんレス有難うございます。 会社に事情説明し一週間休みを貰いました。 また薬で改善されなければ直ぐに病院に行きたいと思います。 このスレが無かったから今日も病院行って無かったかも…
430 :
病弱名無しさん :2012/01/19(木) 17:46:37.31 ID:7QJpkZlu0
いい判断だ。回復を祈る!
431 :
病弱名無しさん :2012/01/20(金) 18:19:02.66 ID:By8hI2c70
うーん。冷え込むと耳の中のこもる感じがひどくなる。 低音の難聴は収まりつつあったんだけど最近耳鳴りだけとかこもった感じが再発してる。 クスリにカラダが慣れちゃったんだろうか・・・。 キーンとした高い音の耳鳴りが新たに出てる。なんだかなあ。
432 :
病弱名無しさん :2012/01/20(金) 19:07:47.66 ID:CW53JBGp0
>>431 高音の耳鳴りはある程度残ってしまうよ。
433 :
病弱名無しさん :2012/01/20(金) 21:26:19.44 ID:By8hI2c70
>>432 ええ、、そうなんだ・・・ しょんぼり。。
434 :
病弱名無しさん :2012/01/20(金) 21:29:48.19 ID:iJ2UBF1+0
俺低音と高音両方出てたけど気づいたら消えてた
435 :
病弱名無しさん :2012/01/21(土) 00:09:25.39 ID:t4Gp6FCp0
音のズレ発生─────────────→消失 音の反響発生────────────→消失 耳詰まり発生────────────→消失 耳鳴り発生────────────→消失 こんな感じで症状が増えて重なって減って収まってく俺の耳
436 :
病弱名無しさん :2012/01/21(土) 04:08:22.00 ID:FJZx4KFn0
25歳 1/10頃に自閉感 13日に低音が聞こえないことに気づき 16日に近くの診療所へ。 左耳の500hz以下が50db高音は20db。 左耳の平均で48.8db。 現在ステロイド飲んでます。 月曜日に大っきい病院行く予定。 これってもう遅い?
437 :
病弱名無しさん :2012/01/21(土) 09:08:46.15 ID:2/AQlo1H0
最近低音部の音程のズレが治らん… 250hzで半音ずれてる。
438 :
病弱名無しさん :2012/01/21(土) 09:19:53.51 ID:s0DkR3a10
>>436 遅かったとしても今悔やむ事に意味はない
早ければ早い程いいのは確かだが、早くても治らないのもあるし遅くても完治しないわけじゃない
今は治療に専念するんだ。応援してるぞ!
439 :
病弱名無しさん :2012/01/21(土) 10:08:13.26 ID:FJZx4KFn0
>>438 436です。ありがとう。ちょっと前向きになれた。
440 :
病弱名無しさん :2012/01/22(日) 00:33:00.49 ID:C2C0J6Wt0
50デシベルじゃ大変でしょ 内服薬より点滴にしてもらえ 月曜からの一週間で人生決まるぞ
441 :
病弱名無しさん :2012/01/22(日) 15:32:48.48 ID:TJ3q2DX50
だいたい30db以上の数字はいけないから、安静点滴
442 :
病弱名無しさん :2012/01/23(月) 13:30:14.20 ID:XnWaIzcMI
低音が50dbまで下がったことが何度もあるけど 自分の主治医の判断は、ステロイドではなく、イソバイド。 幸い、すぐに回復していたけど。 しかも、安静にまでしなくてよい、と。 なので、普通に過ごしてました。 よく治ってたなあと思う。
443 :
病弱名無しさん :2012/01/23(月) 14:08:47.86 ID:vjTNzAG40
>>442 安静に越したことはなさそうですが、
お医者様によっては安静やステロイドの使用が、
絶対的な選択肢というわけでもないみたいですよね。
ご存知でしょうが、再発を繰り返すうちにより悪くなる可能性もあるのでご注意されたし。
444 :
病弱名無しさん :2012/01/23(月) 18:19:44.78 ID:Th8BUWQX0
ステロイドは体の負担もあるし安易な処方はあまりしない。 長時間投与できないからね。 医師としても安全策でいきたいんだろう。
445 :
病弱名無しさん :2012/01/23(月) 19:50:42.23 ID:gGIsou300
>>436 低音45db何回か下がっているけど
その都度ステロイド2週間服用で10−15dbに戻っている。
低音は治りやすい(悪化もしやすいが)からあきらめるな。
446 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 00:54:01.53 ID:P3KX7pjV0
聴力は戻ったけど治りかけで耳鳴り音ズレ耳詰まりが復活したりして 発症二ヶ月目で軽い音ズレだけ残ってる 片耳イヤホン買って来よう
447 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 08:21:44.91 ID:ghrHR2lXI
442です。 治りはよかったけど、短期間に何度も再発しました。 今は、一年以上悪化してないけど、軽く詰まってる感覚は しょっちゅうある。 聴力は正常値範囲内。 どんなきっかけでまた悪化するかわからないから 怖いです。 とりあえず、疲れをためないように、肩こりためないように 、水分摂るように気をつけてます。 次再発したら、安静にするつもり。
448 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 09:06:13.69 ID:+xDza8/a0
今朝起きたら左耳が聞こえにくくなってた 外耳を指できつく押さえつけているような、ウレタン耳栓をつめこんだような圧迫感がある 右耳は全く問題なし いろいろ調べてみても突発性難聴っぽいような感じなので すぐ近所のクリニックに電話した あと一時間ちょっとで予約の時間 結局何なんだろう
449 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 09:23:03.95 ID:OXZWejDd0
そういえば最近ちょっと風邪気味で鼻をよくかんでたな のども痛かった 何か関係あるんだろうか ちなみにあくびをしようとすると例の左耳が少し痛い 早く医師に会ってきたい
450 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 11:19:34.52 ID:tg6Rqoko0
寒さが耳に堪えるわ。
451 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 17:41:41.49 ID:ddt5zkQf0
もう5年補聴器使用だが最初から音楽が聞こえにくいし、最近は鼻歌歌っても調子外れに 聴こえる。耳鼻咽喉科で聴力検査を定期的にやっているが半年前と変わらない。 補聴器も昨年末にみて貰ったが、まだ使用可能と言われたけれど、高齢なら諦める外無いでしょうか? 補聴器はOTICONのTEGO-PROで16万円の奴です。
452 :
448 :2012/01/24(火) 20:01:45.28 ID:OXZWejDd0
ただの中耳炎だった ちょっとだけほっとした 薬飲んでおとなしくしてよ
453 :
病弱名無しさん :2012/01/24(火) 23:27:38.36 ID:6ltg+Rsz0
補聴器を要する難聴はここでは情報を得るのは難しいと思うよ。 突発性と低音は補聴器ではどうにもならん病気だから。 今日家で昔のCD整理してて、気に入ってたCD出てきて思わず懐かしんで聞いてしまったんだけど、 音色が変わってて少しヘコんだ・・・ やっぱりこの病気やってから再発も数回してるし聞こえる世界が変わってしまったんだなと思った。
454 :
病弱名無しさん :2012/01/25(水) 00:38:11.01 ID:26XAu6sMO
左耳が突発性難聴になって15年。 左耳が全く聞こえなくて色々あるが、やっぱりポジティブになるのが一番だな。 寝る時に周りが煩かったら右耳を下にしたら静かに寝れる。 ヘッドホンが片方で足りる。 煩い時は片耳塞いでいれば良い。 悩んだって治る訳じゃないしな
455 :
病弱名無しさん :2012/01/25(水) 12:43:35.11 ID:NktvMSxk0
ウム。
456 :
病弱名無しさん :2012/01/26(木) 18:56:54.53 ID:EEwfJRCK0
>>454 耳鳴りが大きくなったり小さくなったりとかはありましたか?
457 :
454 :2012/01/26(木) 21:19:25.75 ID:Gp8LgYJQO
>>456 私で良いのかな?
突発性難聴になる前、大きいウイルス性の病気にかかったので高熱と共に耳鳴りはありました。
大きくなったり…は小さい頃だったので細かく覚えてないです。すみません;
今は聞こえる右耳の耳鳴りで、小さい砂嵐がしょっちゅう。
それでいきなりキーンってなったりした事もあります。
458 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 12:23:11.61 ID:5AhgJGbV0
急性低音障害ですが三週間の治療にもかかわらずまだ治りません 何週間で症状の固定とみなされるのでしょうか?
459 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 16:30:19.95 ID:HwmbACcN0
>>458 低音の場合は突難とちがって時間がかかっても治る場合があるから
突難のように2週間で概ね固定とかは言えない。
逆に再発も繰り返しやすいということでもあるが。
460 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 16:51:09.16 ID:pj2GK/G60
急性低音障害型感音難聴→聴力低下度合いは軽い。治りやすいが繰り返しやすい。
繰り返すと階段状に下降し元のレベルに回復しなくなることが多い。
低音型の突発性難聴→度合いはある程度重いことが多い。高音域難聴よりは回復しやすいが急性低音障害型感音難聴よりは治りにくい。
再発なし。再発したら病名は急性低音障害型感音難聴に変わる。
高音型の突発性難聴→予後はあまりよくない。
>>458 点滴に切り替えた?
1週間で内服薬で効果が出なかったら普通は点滴に切り替える
461 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 19:04:00.93 ID:UJeIA+5A0
私の場合 日曜日:発症 火曜日:受診→点滴開始 水曜日:すごい耳鳴り : 今日現在:聴力は少し回復。耳鳴りはすごい。聞こえる音は割れまくりで響きまくり。 完治できるか不安…
462 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 20:48:12.22 ID:A58Bf/JW0
俺は二ヶ月経っても音割れしてるわ
463 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 21:42:08.30 ID:O0RZ3t1q0
難聴だけど、そういった前触れがまったくなかったなぁ。どういうことだろ?
464 :
病弱名無しさん :2012/01/27(金) 22:28:09.64 ID:UJeIA+5A0
>>462 2か月ですか。。。
夜は耳鳴りがうるさくて、なかなか寝付けません。
仕事上、どうしても耳障りな音があり、来週一杯は有給もらったけど、治癒は長丁場になるのかなぁ。
465 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 06:02:36.50 ID:Id5/QXFB0
466 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 08:33:10.06 ID:VK/fkg/10
458ですが皆さんレスどうも。 点滴は初診から二週間続けました。以後内服 皆さんと同じく、難聴というよりは過剰に音が響いて耳栓が欲しいくらい 1000Hz付近は発信音を聞くと左右で音程が違って気持ち悪いです 500Hz以下は感度低く、ボーっと言う低音がビーっとしか聞こえません オーディオが趣味なので毎日泣いています
467 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 11:19:09.08 ID:0uBp50dL0
2年ぶりに低音型感音難聴が再発・・・ 聴力検査やったら125Hz〜500Hzが30db〜50dbくらいにきれいに落ちてる 2年前とまったく同じ状況だわ プレドニン・イソバイド内服で様子見て1日まで回復しなかったら入院ってことになった 仕事休みたくないけどしゃあないわな・・・ 前回も内服で回復したからなんとか治って欲しい
468 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 12:04:03.50 ID:nue2goqA0
↑とりあえず、自宅安静で。
469 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 15:50:37.99 ID:JIATRXjP0
やっぱり皆さん大きな音がする場所は避けてますか? それとも大して気にすることでもないですか?
470 :
病弱名無しさん :2012/01/28(土) 22:35:22.17 ID:B4QGO/+p0
俺の場合は大きい音もそうだけど子供の甲高い声が耳に響くから難聴になって以降 そういう場所は出来る限り避けてる。後、電車に長時間乗るときには耳栓してるよ。
471 :
467 :2012/01/29(日) 14:03:33.58 ID:A0tZbDNE0
朝起きたら音の響きとか耳閉感ほぼなくなってた やっぱりステロイドの効果なのかな 油断は禁物だからとりあえず安静にはしておこう
472 :
病弱名無しさん :2012/01/29(日) 18:37:04.78 ID:ILjnf/uJO
一週間ほど前から左耳から「キーン」という耳鳴りが収まらず、聞こえも悪い… 病院に通って薬貰ったり、鼓膜切って溜まった水吸い出したりしたけど症状は全く変わらず これ突発性難聴?こんな症状と一生付き合える気がしないよ…orz
473 :
病弱名無しさん :2012/01/29(日) 18:39:25.77 ID:Ll6uMADZ0
検査で純粋に聴力が下がってるのか耳鳴りで聞こえ難いのか違い出るのかなぁ
474 :
病弱名無しさん :2012/01/29(日) 21:16:55.97 ID:b8ybIq0R0
>>472 違う医者に見てもらったらいいんじゃないか。見立てが間違ってることもあるかもしれないしさ。
475 :
病弱名無しさん :2012/01/29(日) 22:20:49.53 ID:YzrzwdH90
突難の治療で鼓膜切って水を吸い出すことなんてあるの?
476 :
病弱名無しさん :2012/01/30(月) 06:11:44.23 ID:cySv5v2V0
477 :
病弱名無しさん :2012/01/30(月) 08:34:42.52 ID:NWMOz/qV0
突難や低音障害で治った人に聞きたいんだけど 治る時もある日突然良くなるのでしょうか それとも徐々に良くなっていくのでしょうか?
478 :
病弱名無しさん :2012/01/30(月) 08:48:44.93 ID:0V1G0Q0v0
低音だが治療(投薬)を始めて調子良い日悪い日がランダムに続いて、調子良い日が続くなーと思ったらそのまま治ったって感じ
479 :
病弱名無しさん :2012/01/30(月) 09:09:27.44 ID:JNo5GgNY0
>>472 自分の場合だけど、先生は耳の圧力を測ったあと「耳の奥に水もたまっていないし、突発性難聴の診断で間違いないでしょう。」とおっしゃいました。
水が溜まっているとまた別の可能性も考えないといけないんだそうですよ。
それでは点滴行ってきます。(-_-)
480 :
病弱名無しさん :2012/01/30(月) 09:13:09.53 ID:23/BauV80
感音性難聴なら聴力検査の骨導も落ちてるから、中耳の状態はほとんど無関係と言える 中耳炎なら骨導は聞こえる
481 :
472 :2012/01/31(火) 09:33:53.41 ID:1enRGf89O
難聴では無いのかな… 中耳炎はどれくらいで治るか人によって違うから分からない、とか 治療が終わっても耳鳴りだけ残る可能性はある、とか 医者に言われて不安になってただけかも…。ずっと続く耳鳴りでストレスも溜まるし スレ違いかな。 レスありがとう
482 :
病弱名無しさん :2012/01/31(火) 20:21:49.35 ID:FZuGjb5p0
中耳炎は感音性難聴ではないけど伝音性難聴だよ 酷くなると内耳もやられるけどね
483 :
病弱名無しさん :2012/02/01(水) 00:52:45.93 ID:0u/AvqAP0
まあここは感音性難聴のスレだけどな
484 :
病弱名無しさん :2012/02/01(水) 17:03:29.09 ID:U1auzrGY0
>>477 治療期間が長いと、現状で聞こえる音があたりまえになってくる。
嫌な意味で慣れという名の標準みたいなのができる。
なので、良くなったか否かは毎回行われる聴力検査の数値が基準になっちゃう。
耳の調子がいい日(耳閉感がないとか)が多くなったかな くらいしかわからない。
485 :
病弱名無しさん :2012/02/02(木) 05:03:55.75 ID:rklO2N4E0
>>475 あります、大きな病院でやる治療方の一つですが
気圧調整ができないと 水抜きをやります。
486 :
病弱名無しさん :2012/02/02(木) 14:06:13.27 ID:inU2gpGj0
>>484 そうですか
私もちょうど一ヶ月経って医者に元通りになる可能性は少ないと言われました
聴力検査は横ばい
耳鳴りも耳閉感も音割れも横ばい
低音障害は治り易いと言われているのにサッパリ治りません
487 :
病弱名無しさん :2012/02/02(木) 14:14:40.79 ID:DMWbJheB0
二ヶ月過ぎても軽度の音割れと耳閉感だけは消えない 耳栓してればまったく気にならないしもうどうでもいい疲れた
488 :
病弱名無しさん :2012/02/02(木) 21:37:33.97 ID:vZ8svNZP0
>>486 自分は2ヶ月ぐらいで聴力が戻ってそれからまた5ヶ月ぐらいかかって耳の詰まりや補充現象が無くなって
治った〜と思っていたら2ヶ月ぐらいでまた詰まり出した…
489 :
病弱名無しさん :2012/02/03(金) 00:06:29.71 ID:l0Y5Uboy0
左耳の突難発症から2週間弱、聴力はほぼ回復。 耳鳴りと音の響きがまだ残ってます。 響くのは風のようにヒューヒューいったり、カナリアがしゃべってるように聞こえたり。。。 不思議なことに明らかに自分の左側から発せられた音があたかも右から鳴っているように 聞こえることがあります。 完治まであと一歩というところまで来ていますが、ここからが長いのかな。 医者からは耳鳴りは残るかもと言われました。
490 :
病弱名無しさん :2012/02/03(金) 00:10:19.53 ID:HZMYFw4L0
補充現象の耳栓が欲しい 音を通しちゃう性能の悪い耳栓探してこよう
491 :
病弱名無しさん :2012/02/03(金) 13:17:36.09 ID:OVravr6A0
>>488 一ヶ月の私でもまだ変化する見込みはあるのですね
有難うございました。希望が持てました。まずい薬も辛抱できます
>>489 変な音になるのは左右で音程が違って聞こえるからですね
同じ周波数の正弦波をイヤホンで聴き比べると分かります
困った病気です。人には理解されないし
492 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 13:05:49.82 ID:GPp7TVM80
463です。 書き込んでから病院にいきそのまま10日間程入院、ステロイドの点滴打ってきました。 数値は変化なし…このまま耳鳴りと低音の難聴は固定するかもとのことです。 関西に住んでいるので、京大病院の治験に参加してみたらという主治医の勧めで昨日京大病院に行ってきました。 結果、元から左耳の鼓膜が薄く、耳管の働きも弱っているとのことで、治験への参加は認められませんでした。 治験の最中に悪化する被験者が出た場合その治験は即中止になってしまうそうで、そういうリスクのある人は参加できないとのこと。 今は発症から22日目。今度は高圧酸素治療をしてみようと思います。
493 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 13:06:50.85 ID:GPp7TVM80
間違えました。436です。
494 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 13:15:45.44 ID:lDK2EYTr0
きっと良くなる。応援してるぞ
495 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 15:49:35.55 ID:e8HiCvmo0
はじめまして。 ちょうど一週間前、左耳が音が割れて聞こえるのに気づいて直らないので 4日前に近所の耳鼻科へ行き突発性難聴といわれプレドニン等服用始めました。 安静にとは特に言われませんでしたが、どうなんでしょう? 家でダラダラしている日のほうが調子悪い気がします
496 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 21:04:36.64 ID:wWUi2ouQ0
>>495 家でダラダラしていると、余計にストレスがかかるんじゃ?
497 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 21:08:24.27 ID:lDK2EYTr0
規則正しい生活を送った方がいいと思う 睡眠はよくとって
498 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 22:20:04.19 ID:0JJkjUdr0
安静にする場合はステロイド投与のときくらいじゃない? 有酸素運動は良くした方がいい 良く動いて良く寝る
499 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 22:44:52.28 ID:+BH9tPV30
いや、普通に安静だよ? 睡眠が一番大事
500 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 23:00:52.52 ID:q/Dg4KHJ0
寝ちゃうと代謝が落ちて治癒力下がるから 横になってぼーっとしてるのがよいと聞いたことがある
501 :
病弱名無しさん :2012/02/04(土) 23:02:49.65 ID:nGTN/6hZ0
高圧酸素療法って仕事を結構休まないと駄目なのでは? そうなるとうちの会社は許してくれんなぁ・・・・
502 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 00:14:05.61 ID:/mM/WSt60
仕事と耳(一生) どっちを優先するかを考えるべし
503 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 00:29:09.36 ID:EjbFvjvb0
一生今の状態かさらに悪化でいいなら仕事をすればいい。 やれることは全部やったほうがいいよ。
504 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 00:35:44.91 ID:Hg7/6AIb0
音割れ症状だけ残ってたけど低音耳鳴りが出てきた 聴力戻るときと耳閉感が抜けるときにポッと出きた低音耳鳴りと同じだ これは吉兆
505 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 00:40:30.16 ID:wk3IaYf80
休んだがために仕事を失って一生を棒に振るんでなければ休んだほうがいい
506 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 00:57:09.11 ID:UUg8I32o0
>>501 音楽関係の仕事なので一応理解はありますけど治らなかったら失職ですね…
507 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 01:05:28.87 ID:7I7XVuZG0
>>504 低音耳鳴りが出ると耳閉感とか音の響きとか消えるよね
あれなんなんだろう
508 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 02:48:15.13 ID:49x3JFVs0
>>506 浜崎あゆみは自称片耳おかしいんじゃなかったっけ?
509 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 09:37:29.57 ID:UUg8I32o0
>>508 左耳の聴力が完全にだめになってしまったみたいですね。
自分の音程とか、周りの音が聞き辛いとは思うんですが…
510 :
病弱名無しさん :2012/02/05(日) 23:51:26.89 ID:/mM/WSt60
あゆは本当なのか? 良く歌なんか歌えるな 慣れるもんなのかな
511 :
508 :2012/02/06(月) 01:15:44.75 ID:89hSjbmJ0
俺は全く信じてないけどね
512 :
病弱名無しさん :2012/02/06(月) 12:24:47.39 ID:BEL0/vAQ0
昨日の夕方から左耳だけ閉塞感、なんか耳が詰まってるなぁ、と言う感じで 今日の朝になっても治らず、いろいろググって突発性難聴を知った 慌てて病院に行って、今帰ってきたとこ。見せてもらったグラフは低音だけすこし差があって 聞こえてはいるし症状自体はどうやら軽そうで良かったけど……ステロイド飲んできます
513 :
病弱名無しさん :2012/02/06(月) 19:00:03.08 ID:5XakPpdQ0
聞こえてないから下がってるんだろ やる気のない町医者みたいなこと言うなよ 悪化の可能性もあるから安静にして薬飲んでろよくそやろー
514 :
病弱名無しさん :2012/02/06(月) 19:04:56.33 ID:wJHsvw1d0
515 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 17:27:09.68 ID:2BdtQ6pZ0
>>495 ダラダラしてる時間は何か目標をつくるといいよ。
あまり体を動かさずに、自分の嗜好に合ったもので。
例えばパズルが好きなら、少しずつでいいから一枚作ってみるとか。
裁縫が好きなら小物入れとか作ってみるとか。
苦手な人には苦痛にしかならないが、好きな人は好き。
516 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 19:00:30.86 ID:RcGFoQjw0
難聴発症者は直前に疲労をためていることが多いというデータがある そんな人に集中のいる作業をさせるのはどうかと思う
517 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 19:34:01.66 ID:8Y8Xa1w10
俺は疲労というより悩みだったなあ
518 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 19:41:59.10 ID:pnbSZ3su0
自分は普通の生活してていきなりなった 多少風邪っぽかったような気もしなくもないが
519 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 19:48:55.40 ID:8Y8Xa1w10
そういえば初めて症状が出た日の前日、お酒飲んで酔っぱらって布団じゃなくソファーで寝てしまった 6月だったかな
520 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 20:23:25.70 ID:eCEHsoRkO
内服通院中だけど受験で京都に行きたい(俺は埼玉人) 深夜バスって止めた方がいい? 新幹線の方がいいだろうが金がない 皆さん遠出とかしますか?
521 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 23:26:27.92 ID:RcGFoQjw0
>>520 バスの疲労もそうだけど、受験の緊張やストレスと追い込みによる睡眠不足が心配だな
移動法以前に毎日十分寝てリラックスしよう
バスは危ないけどどうしても使うなら耳栓持参
どのくらい重要な受験かわからないけど
後遺症が残ったら聴こえないし耳鳴りで集中不可能でまともに勉強もできなくなるからね
522 :
病弱名無しさん :2012/02/07(火) 23:33:44.94 ID:+fX5PTfl0
騒音以上にストレスと寝不足がこの病気の最大の敵だな。
523 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 00:36:56.43 ID:79itl2VD0
俺の仕事も1日休んだら机の上に仕事山積みってタイプだ。 毎日納期に追われまくりで、人すぐ辞めるから出入りが激しい・・・ しかしどんな仕事でもなんらかのストレスが襲うのは一緒だろうな。 個人の性格の問題かなぁ。
524 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 10:29:19.72 ID:qbuRs+eU0
俺はストレスも疲労も睡眠不足も心当たりがないが低音障害になった 予兆といえば長い鼻風邪のあと耳抜けが悪くなっていたこと
525 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 11:20:36.54 ID:GRLYJHB+0
おとといから右耳に閉塞感があって今朝病院いったんだけど 聴力問題なしで鼻から管通したりしたんだけどまだ閉塞感がある なんなんだよぉ 不安だよぉ
526 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 18:06:32.49 ID:NNOEIru10
明日の午前に他のとこ行け 難聴が見落とされてる可能性もある
527 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 19:34:40.13 ID:fVpHDJJF0
両耳80以上の両感音なんだけど薬変えてもらったんよ それで2週間分もらったんだけど今日注意受けた ・この薬は2週間分しかだせない ・絶対に診察しろ とのこと 正直言ってうんざりだわ・・・なんで2週間おきに診察が絶対なのかわからない もしかしてみんなも2週間おきに診察受けてるの?家貧乏なんだけどなぁ 薬名 ・メチスタ ・クラリシッド
528 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 20:03:40.19 ID:UnZgYe0F0
とりあえず障害者手帳貰ってこい
529 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 20:24:48.42 ID:fVpHDJJF0
>>528 指定医師が糞遠いところにあってすぐにはできない
今かかってる医師に相談してみるけどさ
530 :
病弱名無しさん :2012/02/10(金) 23:30:57.22 ID:3/gUuEqr0
俺も最初行った病院で難聴と診断されなくて次の日行った病院で難聴と診断されて入院して点滴になったな。 あの一日でどれだけ耳の神経が壊れたんだろう。。
531 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 05:23:57.80 ID:eDG3ksax0
>>529 医者と役所を何度か往復しなければいけない。
誰かに行ってもらえ。今は安静が必要。
532 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 13:47:11.52 ID:UXXH1/xA0
533 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 14:07:54.46 ID:UXXH1/xA0
外怖いよね うちは自転車しかないから時々車の音に気づかない時がある あとは人の言葉がまったく聞き取れないくるしいよぅ
534 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 14:29:09.33 ID:18rKm5PF0
両耳80dbって即入院レベルだと思うんだが・・・ それとももう聴力固定されてるくらい発症してから時間経ってるのか?
535 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 14:30:53.88 ID:UXXH1/xA0
>>534 入院とか言われたことないな
この病気はもう治らないとは言われたことがあるが
536 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 19:49:39.59 ID:t4mlwy300
特発性両側性感音難聴か遅発性内リンパ水腫じゃない?
537 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 21:51:04.23 ID:EEH8xPhy0
皆さん耳鳴りは残ってますか? 治るのかな・・・
538 :
病弱名無しさん :2012/02/11(土) 23:33:27.38 ID:qkl2rWvu0
日中突然ガキーンという大きな音がして閉塞感と耳鳴りがしばらく続いた 今もたまに耳鳴りがするのと痛いような痛くないような変な違和感が少しある みんなの仲間入りかも
539 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 00:20:05.00 ID:5JRvJMFP0
今日病院直行な。出来れば事前に耳鼻科の定評のあるところを調べていこう。
540 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 00:37:35.74 ID:FhOfNgv90
今日にも行きたかったけどどこも休みのようだ 唯一日曜にやってるところは以前別の件でかかった時にグダグダだったから行く気がしない 月曜直行してくる
541 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 00:39:26.75 ID:FhOfNgv90
それとレスありがとね 明日評判聞きまわっていってくる
542 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 11:02:05.18 ID:hl97HAV00
>>536 説明は聞いたけど水が溜まってるって言ってたな
543 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 11:10:56.29 ID:DmMHRvS20
じゃあイソバイトかね
544 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 11:18:23.77 ID:hl97HAV00
>>543 どうだろね使うか使わないかは医者が決めるからなぁ
545 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 19:43:25.59 ID:g0tYwkho0
義理兄が突発性難聴になって、入院したけど、その後は、何もしてないって言ってたな。諦めてるみたい。 鍼治療とか効果ありそうだけど、保険きかないからねぇ。
546 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 21:41:18.90 ID:YOVWVlKe0
鍼は高いよ 一回5000円くらいが相場かな 10回も通えば5万円
547 :
病弱名無しさん :2012/02/12(日) 21:58:40.47 ID:byXDjmk/0
治療目的だから医療費控除の対象にはなるけど高いよね…
548 :
病弱名無しさん :2012/02/13(月) 06:15:24.16 ID:8sMTjt/l0
549 :
538 :2012/02/13(月) 12:49:03.34 ID:iWupQt4m0
病院いってきた 聴力検査して結果は問題なしで大丈夫だといわれた 耳の奥が緊張してるような違和感は気にしすぎだったのかもしれない 帰り際に聴力検査で聴いた音が耳で響いて驚いたが多分大丈夫なんだろう
550 :
病弱名無しさん :2012/02/13(月) 18:53:09.93 ID:nMpwb/sj0
病院3件まわったけど聴力異常なし 大丈夫なのかな 単に耳や鼻が詰まってただけかね
551 :
病弱名無しさん :2012/02/13(月) 19:08:50.51 ID:9AduVyDB0
聴力検査で異常ないと言われる。 医者の異常ないレベル30db以下 本人の異常ないレベル10db以下 この辺の差が本人は異常あるけど検査じゃ異常ないという事 になってるんではなかろうか。
552 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 11:43:32.09 ID:5pLdvs9g0
病院で検査して異常なしって言われてるけど調子がおかしい人は検査の紙 をもらって、よく見るべし。 左右で聴力差があっても30db以下なら異常なしの医者は多い。 そんな時は検査で多少聞こえないふりしても、ステロイドもらっといたほうが 後々後悔しないですむと思う。 医者は検査結果が全てだから医者的見地で異常ない人には本人がどんなにおかしい と言っても梃子でも処方しない頑固者もいる。 まぁ自分のかかってる医者なんですけどw 仕方ないから検査で聞こえないふりしてやっと処方してもらいました。
553 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 18:45:00.93 ID:ZAyn5gHS0
突然右耳なっちまったよ突発性だわ 右耳弱いと右側が音の出所だと場所特定しにくい、集中力も散漫になる もう4日目だ早く行ったほうがいいらしいな(´・ω:;.:... ああ
554 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 20:02:46.73 ID:5pLdvs9g0
>>553 早く行かないと一生ものの問題になる前に。
明日にでも、すぐ!
555 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 20:51:03.67 ID:QcuyCXbS0
556 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 21:16:35.47 ID:55NGwG+R0
>>551 >>552 明らかに左の聴力落ちたけど検査じゃ問題ないっていうのはそのあたりの兼ね合いなんですね
検査の紙見せてもらえばよかったなー
聴力落ちたといっても落とした針の音が聞こえ辛くなった程度だからまた病院行くきがしない
557 :
病弱名無しさん :2012/02/14(火) 23:57:45.95 ID:SaakBeJZ0
>>552 それ、聴力検査機が簡易すぎるんだよ
多くの医院がそのタイプだけど
この病気に限っては、もっとちゃんとしたのじゃないとだめ
医者変えなさい 耳鳴り外来があるところがいい
ステロイドもらってて満足してちゃ駄目だよ
この病気は、まず迅速に そして徹底的に叩き潰さないと
ステロイド以外にも療法があるわけだから、
きちっと入院して、できること全てやってもらいなさい
そうしないと 一生後悔するよ 俺のように
耳鳴り残したいかい?
テレビも音楽も何も楽しくなくなる 眠ることもできない地獄の世界へ行きたいかい?
558 :
病弱名無しさん :2012/02/15(水) 15:25:51.16 ID:I1MgXOL30
みんながなってるのは低音型なの?
559 :
病弱名無しさん :2012/02/15(水) 22:55:08.11 ID:L48y9lIX0
スレタイがそうだし、多くはそうなんじゃないかな。 でも、聞こえない・耳鳴りが酷い・眩暈がつらい 等々の苦しみや悩みは低音とか関係ないから、 藁をもすがって情報を得たいって人もいる。 そして、近場にそれをかかえてる人を見てて支えたいって 思ってる人も来てるかもしれない。 万人がそうじゃないと思うよ。
560 :
病弱名無しさん :2012/02/15(水) 23:51:29.75 ID:yXgdBxgR0
>>558 俺は高音。基本的になった後の対処は同じだからこのスレとか見てるといろいろ勉強になる。
561 :
病弱名無しさん :2012/02/16(木) 16:33:51.21 ID:6UbhnG4AO
突発性難聴になってしまいました・・・・ 仕事中急に耳鳴りがしだして、そのうち治まるだろうとほっといたが、右耳がほとんど聞こえない状態に これはやばいと思って病院に行ったら突発性だと・・・
562 :
病弱名無しさん :2012/02/16(木) 16:46:20.54 ID:nScdRvm+0
>>561 とりあえず落ち着こう。
なってしまったものは仕方ない。
大事なのはこれからの対処。
早期に治療にあたれば回復の望みも高いから。
医師と相談しながら、薬の処方と体調管理を。
精神面も多分に影響するから、メンタルでも落ち着いていこう。
563 :
病弱名無しさん :2012/02/16(木) 17:07:18.07 ID:n7rKIz5A0
出来れば入院したほうが良い。耳に雑音を入れない環境を作るんだ。
564 :
病弱名無しさん :2012/02/16(木) 17:09:38.99 ID:8e8lO4gZ0
とりあえず症状治まったけどいつまでこの平和が続くかねぇ
565 :
病弱名無しさん :2012/02/17(金) 00:22:45.85 ID:RwUfWTKL0
一昨日の仕事中にやたら光がまぶしく感じて耳が聞こえ難くなり 昨日一日ボーンという耳鳴りに悩みつつ非番だったから家で寝て過ごして起きたら 耳鳴りはあるものの聞こえが治ってたんだがこんなんでも一応疑って病院行ったほうがいいのか? 休んだら一度聞こえが元通りになることって難聴の場合あんの?
566 :
病弱名無しさん :2012/02/17(金) 00:30:26.07 ID:UgeT6PL20
ある あるけど治療せずにそのままだと一生耳鳴り残るんじゃね?
567 :
病弱名無しさん :2012/02/17(金) 01:07:24.88 ID:upEPTTR80
>>565 現状で「一時的」になっているのが、難聴 なのか 難聴状態の回復 なのかが判断できない。
躊躇せず病院に駆け込むんだ。
それで何事もなければ、それでいいじゃない。
568 :
553 :2012/02/17(金) 18:48:59.49 ID:tgRpBrfX0
平均聴力60dB台だった、そりゃそうだ音割れして近くの音もきつい 入院の選択肢も提案されたがお薬にした。治ればいいが(´・ω:;.:...
569 :
病弱名無しさん :2012/02/17(金) 19:32:45.82 ID:8lW2Z8Y50
馬鹿だね せめて通院点滴にすればいいのに その顔文字を使う余裕がなくなる日も近いな
570 :
病弱名無しさん :2012/02/17(金) 21:04:00.32 ID:YJl4jVqa0
入院しなよ 一生後悔するぞ
571 :
病弱名無しさん :2012/02/18(土) 01:10:07.97 ID:/f/xYIfW0
入院しろ。マジでやれることはやったほうが良いぞ。
572 :
病弱名無しさん :2012/02/18(土) 07:47:29.50 ID:4wqYgcVq0
一月前から単発的に低音が聞こえるようになったが 一週間前からそれが常に聞こえるようになった まわりに音があると聞こえないが、無音になるとはっきり聞こえる この聞こえ方はヤバイと思って脳神経科に行くが脳は異常なし 耳鼻科は簡単な聴力検査して、異常なしの診断 「今聞こえてるか」と聞かれ、音があるから聞こえないというと 「それなら問題ないよね」みたいな対応で飲み薬だけくれた 別の病院探した方がいいかな
573 :
病弱名無しさん :2012/02/18(土) 08:54:19.01 ID:YKkGolnM0
もちろんすぐ行け
574 :
病弱名無しさん :2012/02/18(土) 17:39:49.15 ID:neb1bcmt0
なんか薬飲みはじめてから髪の毛がツヤツヤしてきた
575 :
病弱名無しさん :2012/02/18(土) 23:34:05.05 ID:+LUjR2W/0
左耳のトツナン発症から1か月。 2週間の点滴、その後2週間は飲み薬。 今回の診察の時吹き出物がたくさん出てることを言ったら、 次回の診察までは薬の処方は無しになりました。 ちなみに次回の診察は1か月後ですが、薬づけも怖いけど、 薬が無いのも不安という複雑な心境な今日この頃…
576 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 16:26:54.39 ID:xrdkcmBz0
アドバイス願います。 2/12 突発性難聴発症 低い方から 60 100 105 105 100 95 100 でステロイド点滴治療開始。(通院) 内服薬にメチコバール、アデホスコーワ 2/16聴力検査 低い方から 30 50 60 65 60 60 55
577 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 16:28:56.46 ID:xrdkcmBz0
続き 2/19(今日)日に日に良くなっていると感じていますが 明日点滴最終日の聴力検査で聴力が平均20〜30db ぐらいだった場合この先どういった治療を望むのが良い ですか?自分としては効果が出ている点滴治療を 延長して欲しいと思っていますが、こちらから要求しなければ メチコバールとアデホスコーワの処方のみに切り替わる感じです。
578 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 17:37:23.24 ID:LSwq4jdn0
強く望めばステロイドの処方延期はある可能性はある。 しかし、ステは長期投与は基本的にされない。 免疫力が著しく低下するので、あらゆる病気に感染しやすくなる為、医師も処方しづらい。 通常はステ終了後はメチコバ・アデボス・イソバイトのコンボ無期限処方。 期間は患者が 回復・ある程度の回復で妥協・諦める のいずれかまで。
579 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 17:45:40.93 ID:LSwq4jdn0
例えば元の聴力を100として・・・ 発症で50まで落ちるとする。 処方で100まで回復するのは残念ながら稀。 70、80あたりで妥協もあるし、医師がこれ以上は可能性が低いと言うこともある。 いずれにせよ3ヶ月以上の処方で効果が出てくる人もいるから気長に付き合っていくしかない。
580 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 22:40:03.42 ID:xrdkcmBz0
>>578 thx
発症から治療開始直後のゴールデンタイムにできる限り
回復しておきたいので医師に強く言ってみます。
長くなる覚悟しているのですが勝負所で勝負しな
いと後々後悔しそうなので。
2週間連続で点滴したとの書込は沢山あるし
後5日間は可能ではと勝手に見積もっています。
581 :
病弱名無しさん :2012/02/19(日) 23:51:35.07 ID:LSwq4jdn0
>>580 医師にも患者に対する管理責任があるから、
安易に長期投与を認めてくれない場合もあるよ。
処方されるとしても処方量は確実に少なくなる。(一日3回→一日1回等)
たとえ当人が合意した、強く望んだとしても、
何かあった場合に責任を問われるのは医師だから。
582 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 01:43:20.17 ID:evRE7aWy0
静寂時の耳鳴りが治らん。
583 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 05:47:34.15 ID:227VDF1L0
今日は診察日だ 薬1か月分出して欲しいわ2週間分しかだせないとかないですよ 数値80の世界はもはや地獄の一歩手前ですね 90になったら絶望するしかないですよ みんながんばれ私もがんばる!
584 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 06:06:15.33 ID:evRE7aWy0
え、俺一ヶ月分出されてむしろ多いと思ってるぜ。 今言ってる医者ヤブくさいからなんともいえん。
585 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 06:15:37.43 ID:227VDF1L0
>>584 そうか?2週間分は流石に少ないと思うんだけどなぁ
586 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 10:56:46.62 ID:VVt2Ohde0
587 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 12:00:19.25 ID:227VDF1L0
両感音だとすぐ医者が治すの辞めるんだよなぁ 治らなくても治そうって姿勢を持って欲しいわ
588 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 12:42:06.15 ID:1SiYlQIO0
>>586 病院から帰宅しました。
かなり粘りましたが、当初の大量投入で効果が出ることが大事らしく
私の場合効果が出ているので延長しても意味がないと説明されたので
納得して帰ってきました。
2/20
低い方から
5 5 20 35 45 25 30
589 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 17:58:29.66 ID:227VDF1L0
病院行ってきた 医者「薬効いてますね続けましょう」 私「え?」(マジかよ!)*´∀`) というわけでよくなってるみたいですそして薬も1か月分ゲット! 帰り道中うれしくて叫びそうになった
590 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 18:36:10.43 ID:xxHhnb4N0
薬もらうのはいいけど自分で聴力検査のデータ貰って 回復の度合い記録したほうがいいと思うけどなあ
591 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 18:42:30.64 ID:10mgZhVg0
元の聴力がしりたい
592 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 19:02:01.84 ID:227VDF1L0
>>590 検査だってタダじゃないんだしいいよ
治すという気持ちが大事だと思う
593 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 19:31:39.10 ID:evRE7aWy0
一ヶ月分もらってもなんかやめどきがつかめないからなあ。 なにを持ってして通院とクスリ飲むのやめたらいいかもわからん。 顎関節症とのからみがあるなんていう考えの医者もいるみたいなんだがそこには行けないしなんともジレンマ。
594 :
病弱名無しさん :2012/02/20(月) 20:02:28.13 ID:n96nhwS60
イソバは依存症になるんだっけか
595 :
病弱名無しさん :2012/02/21(火) 05:51:13.01 ID:OB1lJnT20
ふぅ
596 :
病弱名無しさん :2012/02/21(火) 06:21:59.78 ID:ONdy8V7D0
597 :
病弱名無しさん :2012/02/21(火) 08:18:28.73 ID:x4mX6YeT0
598 :
病弱名無しさん :2012/02/21(火) 11:30:43.02 ID:YQX4nilI0
まずい!もう一杯!
599 :
病弱名無しさん :2012/02/21(火) 21:32:22.91 ID:DrhbUQmI0
たしかに依存性あるかもしれない。 今は通院してないんだけど、もらい貯めてしてるイソバが冷蔵庫にある。 眩暈が酷くて耳閉感があるときは服用してる。 2日くらいで治まる。 困ったときはイソバ飲んで、水分摂取して寝るが定番になりつつある。
600 :
病弱名無しさん :2012/02/22(水) 01:04:42.17 ID:QcDD1ezL0
1月の終わりに低音障害型になってプレドニンのんで聴力は回復したものの耳鳴りが残っていたが今気がついたら耳鳴り消えてた
601 :
病弱名無しさん :2012/02/22(水) 01:08:13.24 ID:yr4MI8Nf0
治ったけど片耳イヤホンで音楽聴いてる 再発恐い
602 :
病弱名無しさん :2012/02/22(水) 12:25:41.11 ID:QUb4SbIk0
イヤホンやヘンドホンもよくないぞ
603 :
病弱名無しさん :2012/02/22(水) 19:22:37.90 ID:+31AfTtB0
>>599 イソバシロップ不味いので、メニレットゼリーに変えてもらったが、
このゼリーも不味い
604 :
病弱名無しさん :2012/02/22(水) 20:59:03.23 ID:43XfmyEp0
>>603 私はゼリー未経験だけどイソバで別に問題ない。
むしろ液状の方がいっきに流し込めるので楽。
味わう余裕あたえず一気飲み。
・・・失敗すると苦味が喉の奥から手前に広がってうぉぅ!?ってなる テヘペロ(・ω<)
605 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 06:36:24.47 ID:m6Kdt4V/0
イソバイドを一気に飲もうとして気管に入ったことがある 呼吸が止まって20秒くらい死にそうになった 本当に危ない
606 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 15:16:10.70 ID:+dGxwxiv0
イソバイド+炭酸=カクテル メニレットゼリー(小さく砕く)+コーヒー牛乳=ドロリッチ 自分はこれで両方飲めた
607 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 19:29:22.19 ID:nsDMO6w/0
イソバ レフィルサイズの量だと一気にいけるんだけど、 処方量増えてボトルになるとなかなか難しいんだよね・・・・ たった10ML増えただけなのにさ orz
608 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 20:15:37.24 ID:5zqfVE5V0
ボトルなんてあんのかw
609 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 20:36:28.33 ID:2mNJKUTZ0
キープしたくないボトルだな・・・w
610 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 22:01:05.84 ID:qYnHwVmj0
611 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 22:13:55.31 ID:3DW99/yp0
宣伝うぜーなぁ こうやって人の弱みにつけこんで金儲けしようとたくらむ奴、心底死んでほしい 地獄に落ちろ
612 :
病弱名無しさん :2012/02/23(木) 22:52:10.21 ID:5zqfVE5V0
まぁ落ちるでしょ
613 :
病弱名無しさん :2012/02/24(金) 01:44:31.28 ID:VpOvk7aP0
614 :
病弱名無しさん :2012/02/25(土) 12:41:00.42 ID:a9hKFYeb0
発症してやがて2か月。何の改善もない イソバ、メチコ、アデホス毎食後飲んでる。素晴らしく効かない 「わかさ」2012第4号、丸ごと一冊耳特集読んでツボのマッサージしてるわ あと神社参りな。溺れる者は何とやらだ
615 :
病弱名無しさん :2012/02/25(土) 15:15:52.50 ID:tsi3rF5hO
両耳が突発性難聴(発症した時期は別)で人の話声だけでなく音感も酷くなりました。 まだ方耳が正常だったころは普通にカラオケでも歌えたんですが 70点出すのも難しいです。 昔聞いてた曲も今では低く聞こえます(スピーカーだけでは歌声が聞き取りにくくいつもイヤホンで聞くしかありません)。 もう今は恥ずかしくて人前で歌えなくなりました。 歌と歌うのが好きな自分には辛いです。 そこで前々から補聴器を考えてるのですが、 突発性難聴に補聴器は効果あるのでしょうか…? 後遺症で耳鳴りもするので。 自分でも調べてみたのですが意味ないとかも出てきて 購入を躊躇ってます。補聴器使ってる方など居ましたらお願いします。 話は変わりますが個人的に針灸オススメだと思います。 高酸素、薬、点滴、マッサージ、音楽など 色々と試しましたが針灸が発症して3ヶ月経った後でも 一番変化を感じられました(聴力、耳鳴り、詰まった感の改善) 長々と失礼しました。
616 :
病弱名無しさん :2012/02/25(土) 17:46:58.47 ID:hmIcZxat0
鍼灸もマッサージも自費だから、金の切れ目がなんとやら。
617 :
病弱名無しさん :2012/02/25(土) 19:26:35.72 ID:gb0m9NPV0
618 :
病弱名無しさん :2012/02/25(土) 19:46:13.42 ID:fqFvK2V30
バルトレックスを早い段階で処方してもらって服用している人は、やはり少ないですね。 耳鼻科ではいまだに突発性難聴の治療薬の一つとして認められていないから仕方ないのだろうけど。 発症前に酷いカゼ症状や口唇ヘルペスのような症状があって、ヘルペスウィルスによる原因を疑い、 ステロイドでほとんど改善が見られなかったので無理を言って早期にバルトレックスを処方してもらいました。 結局服用し始めてから難聴と耳鳴りに対して顕著な改善が見られ、発症から3週間くらいで完治しました。 聴力検査の結果は、発症前より全域でむしろ良くなり、より微小な音まで聴き取れるようになった気がします。 完治してから6ヶ月以上経過してますが、おかげさまで今のところ再発してません。 少しでも参考になれば幸いです。
619 :
病弱名無しさん :2012/02/26(日) 00:37:59.29 ID:Zywx8XVMO
>>617 スレロムってなくてすみません、
そしてありがとうございます!
620 :
病弱名無しさん :2012/02/26(日) 01:01:44.00 ID:29uXaNdt0
イソバイドが不味すぎる…30mlを一日三回二週間分、これが最早ストレス。
621 :
病弱名無しさん :2012/02/26(日) 10:28:34.32 ID:VUoTs7NN0
俺はイソバイド好きだな 栄養ドリンクをちょっと苦くした感じがいい
622 :
病弱名無しさん :2012/02/26(日) 22:24:07.92 ID:hiyyqkFe0
内リンパ水腫と診断されてもうすぐ2週間。 1週目はステで、2週目にやっとイソバイド投入。 耳鳴りと低音難聴が回復しません。 (最低数値が25db) 大学病院に行く必要はありますか? 突難の期限の2週間が目前なのが気になります。
623 :
病弱名無しさん :2012/02/26(日) 23:08:25.89 ID:GZ7FxJQa0
大学病院が絶対神ではない事を念頭に、多方面に当たってみるのも本人の自由。 ただ、ほかの病院にあたる際に前の病院でどんな処方をされたか等は 包み隠さず申告する事。
624 :
病弱名無しさん :2012/02/27(月) 21:46:05.93 ID:kKLvLWc00
ライブに行ってからの耳鳴りでアデホスコーワとビタミン12処方されたんだけど アデホスコーワ 副作用でググると寝てる時に心臓に痛みが出て起きてしまうとか書いてた人が居て不安なんだけど 副作用ってそんな強いんですか?(´・ω・`)
625 :
病弱名無しさん :2012/02/27(月) 21:50:48.55 ID:WdV/6rZw0
必ず起こる訳ではない。 人によっては起こす症状の一つ。どんな薬にもついてくるものです。 まずは処方されたお薬を飲んでみて、体に異常(だるさがでたとか、発疹があったとか) があれば医師に即報告。 別の薬に変えてくれます。
626 :
病弱名無しさん :2012/02/27(月) 21:53:02.11 ID:SnS/6iX/0
アホデス!
627 :
病弱名無しさん :2012/02/27(月) 21:58:56.10 ID:4N/j2YIE0
強かったら取り合えずで処方されないよ。そりゃ人によって副作用はあるだろうが。
628 :
病弱名無しさん :2012/02/27(月) 23:42:59.40 ID:C56dPbo70
アデホスで副作用が出るような人は他の薬のめんだろ
629 :
病弱名無しさん :2012/02/28(火) 23:37:30.75 ID:meJAV+Ud0
アデホスなんて空腹時だろうがいつだろうが副作用なんてこれっぽっちも感じたことないな 勿論効きもしないんだけど アデホスとメチコが効いたって人は存在するのか?なんとなく処方してるだけとしか思えん
630 :
病弱名無しさん :2012/02/28(火) 23:51:45.62 ID:TvTzQaCC0
頚動脈の辺りを押さえると耳鳴りが小さくなるんだけど、 同じような人いる?
631 :
病弱名無しさん :2012/02/28(火) 23:54:37.36 ID:8YyzicaM0
耳の裏あたりを押さえると低音難聴の症状がやわらぐというのはあった
632 :
病弱名無しさん :2012/02/29(水) 01:33:14.79 ID:0kNFWFBU0
低音の耳鳴りのときはあるね 耳鳴りがしてる方で歯をぐっとかみしめても一時的に音が消える
633 :
病弱名無しさん :2012/03/01(木) 09:35:27.98 ID:o+yXTtZc0
先週左耳に水入ったような感じが取れなくて病院行ったら、左耳の低音の聴力が下がってると言われて、 イソソルビドとメチコバールとトリノシン1週間分貰ったんだけど 良くならなくて、イソソルビド→プレドニンに変更になった。 2日前から右耳にも水が入ったような感じがしてきたんだけど、よくあることなのかな あと低音の耳鳴りってあのシーとかジーとかいう音のこと?
634 :
病弱名無しさん :2012/03/02(金) 15:38:48.59 ID:nuligJeu0
2ヶ月イソバ飲んでたらおいしくなってきた 全然効かんけど
635 :
病弱名無しさん :2012/03/02(金) 17:25:23.48 ID:/zml8lM90
依存症じゃねーのそれw
636 :
病弱名無しさん :2012/03/02(金) 20:22:58.76 ID:YoPs6vW40
637 :
病弱名無しさん :2012/03/05(月) 00:01:04.15 ID:U6dHs3/K0
耳鳴り始まってからちょうど一週間 翌日単なる疲れかと思って整体へ行ったが治らず その翌日内科に行ったらプレドニン3日分処方されて「治らないようなら耳鼻科へ」 薬終わって今日になってもまだ詰まったり聞こえ方変なので耳鼻科行ったところ 速攻で大きい病院宛ての紹介状をいただいてしまい… 火曜か水曜にでもって思ってましたが、このスレ読んで明日仕事中抜けで逝ってくることにしますた
638 :
病弱名無しさん :2012/03/05(月) 01:20:45.18 ID:rfaaERMJ0
>>6 だと仕事つづけて再発もありうる
思い切ってしばらく休むべき
639 :
病弱名無しさん :2012/03/05(月) 04:45:27.58 ID:RADgoQA50
ポォォォォォォォォって耳鳴りが聞こえるよ・・・ 何かが呼んでるんだ俺を・・・
640 :
病弱名無しさん :2012/03/05(月) 06:45:14.72 ID:rsLYj6DRP
マイコー!
641 :
病弱名無しさん :2012/03/05(月) 21:50:20.41 ID:xDF4tjKC0
低気圧が近づくと聞こえが悪くなる気がする。
642 :
病弱名無しさん :2012/03/06(火) 01:54:32.70 ID:7DXnNaY70
ここ3日すげえ調子悪い。
643 :
病弱名無しさん :2012/03/07(水) 01:41:51.86 ID:c5dhuQpZ0
なんかコピペは凄い脅かすような書き方だけど命に関わる病気ではないのが唯一の救いだ
644 :
病弱名無しさん :2012/03/07(水) 02:11:49.78 ID:xlQH3spo0
十代なのに突発性難聴になっちまった… 聴力は結構回復したんだけど、耳鳴りだけは未だにあるんだよね これが死ぬまで続くと思うと… ショック
645 :
病弱名無しさん :2012/03/07(水) 04:09:34.66 ID:wLpvNzT+0
十代ならこれから猛勉強しておまいさんが医師になるって道もあるで。 おまいさんが耳鼻咽喉の第一人者になって、難聴の人々を救っておくれ。 やっぱり体感しないとわからない点とか、患者視点にもなれる医師。 この病気完治療法が確定されてないんだ、発見してくれ!
646 :
病弱名無しさん :2012/03/07(水) 17:23:01.47 ID:ijC9b/Ny0
637ですが、大病院に行ったところ「とりあえず様子見で」…orz
でもやっぱり気になるので、悩んだ挙句別の耳鼻科行ったらあっさり急性低音障害型難聴と診断
再発の可能性・生活上の注意・薬の効果と副作用等、きっちり説明してもらってステロイドとイソバイドもらいました
やっぱり納得できるまで粘ってみるべきでした
>>638 レスありがとうございます 思いきって連休取りました
647 :
病弱名無しさん :2012/03/08(木) 10:13:29.96 ID:FY68VRWV0
>>646 大きい病院(特に総合病院)は軽度(低音障害30db程度)だとステロイド
処方したがらない耳鼻科医が多い。
セカンドオピニオしたのは正解です。
低音障害も早期の服用が効果がありますよ。
648 :
病弱名無しさん :2012/03/08(木) 10:33:12.73 ID:FY68VRWV0
>>644 なっちまったもんは悔やんでも仕方ない。
耳鳴りは慣れていくと気にならなくなるから今はつらいだろうけど
時間がたつのを待つべし。
649 :
病弱名無しさん :2012/03/08(木) 14:17:49.36 ID:j0IGsAZZ0
難聴由来の耳鳴りは発病三ヶ月くらいたってから完全に消えた
650 :
病弱名無しさん :2012/03/08(木) 16:04:57.01 ID:LyxwqzFJ0
2年前に仕事辞めるまで、4年連続でこの時期に突発性難聴になってた ちょうど1年で一番忙しい時期だったからストレスかなと思ってたけど 仕事辞めてから1度もなってたかったのに2日ほど前からどうも調子が悪い… 季節の変わり目とか、なんか関係あるのかなあ とにかく病院行ってくる
651 :
病弱名無しさん :2012/03/08(木) 18:09:45.08 ID:gSsvLyn20
急性低音障害でしょ さすがに4回も突難にはならない
652 :
病弱名無しさん :2012/03/09(金) 01:19:06.64 ID:xyJQTNAj0
一昨日発症、昨日診断され治療開始した者です。 入院したかったのだが主治医は外来内服でいいって言って、 プレドニン6錠/日と胃薬しかくれなかった。 ビタミンやアデホス無し。 近くのクリニックの花粉症かかりつけの医者。 突発性難聴としては軽度だから点滴も入院も必要無いって。 何かやる気なさげな雰囲気… 低音域は20dB、2000と4000ヘルツで40dB。 程度としては軽症なんだろうが、 自分はもともと耳は良くて先月の人間ドッグでは全部0dBだったから、 ショックでかいんだよね。 無理言って入院させてもらっても、 モンスター患者とか言われないか心配で言い出せなかった。 軽症でも入院治療したかたいますか? 嫌われてもいいから入院先紹介しろと言ったほうがいいですか?
653 :
病弱名無しさん :2012/03/09(金) 02:27:13.25 ID:27vo5VWF0
>>652 6錠=30mg
内服の量としては足りている
入院もそうだけど点滴のほうが内服より効果が高い
毎日通って点滴する手もある
654 :
病弱名無しさん :2012/03/09(金) 11:40:10.81 ID:MHosQoko0
>>652 自分り考え方次第だと思う。
人それぞれ仕事とか生活とか条件違うし。
ただし間違いないのは悔いの残らない治療を行ったほうが
結果がどうあれ後で後悔しないって事だと思う。
655 :
652 :2012/03/09(金) 15:04:39.65 ID:xyJQTNAj0
レスありがとうございます。 今日から入院となりました。 クリニックでは点滴が出来ないらしいので、勇気を出して病院への紹介状を書いてもらいました。 その病院では、難聴は軽いから外来点滴でも大丈夫だけど、 入院したいならベッド空いてるしいいよと言って貰えて、 希望通り入院治療開始となりました。 1日2回の点滴、週3回の聴力検査と、 治療内容は満足でやっと安心できました。 良い病院選びは本当に大事ですね。
656 :
病弱名無しさん :2012/03/09(金) 18:38:06.37 ID:MHosQoko0
よくやった。 あとは治療と安静に全力投球。 頑張れよ。
657 :
病弱名無しさん :2012/03/09(金) 21:33:50.98 ID:73tD/KLV0
雨の日は聞こえが悪くなる気がする。
658 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 07:09:31.04 ID:xoyhMPHb0
>>655 >治療内容は満足でやっと安心できました。
気持ちが安定するというのは、ものすごく大事なことだと思う。よかったね。
659 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 14:55:03.93 ID:TgNUmX3H0
去年の1月に急性低音障害型感音難聴になり、3月くらいまで 右耳の閉塞感が続いてその後なんとなく普通に戻ってましたが 今朝起きたらまた右耳が詰まって低音がガンガン響いてます 起きたのが昼過ぎで土曜日だから病院はやってないし イソバイドは1年前の飲みかけのが冷蔵庫にありますが古いからやめた方がいいよね? 密封されてないものを飲む勇気がありません あと他に飲み薬が残ってないか探したのですが 「タリオン」があり、調べたらアレルギーの薬とか… ステロイドの点鼻薬も出てきましたが、たぶん良くならなかったので イソバイドに変えたんだと思います 来週になるまで我慢しかないよね 去年、毎回聴力検査ばかりされてトータル約3万かかったのを考えると憂鬱
660 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 17:27:43.88 ID:ARoRiUZD0
661 :
659 :2012/03/10(土) 17:48:28.19 ID:TgNUmX3H0
え?やばい? 救急病院に行ってもろくな処置してくれなさそうだけど
662 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 17:56:31.17 ID:aKCMTu71P
もう手遅れ でも耳鼻科へGO
663 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 18:45:10.85 ID:GXo3w9I90
>>659 休日でも診療しているところが地域に一か所は必ずある
当番医と言って、交替で休みの日に診療しているとこがある
明日の耳鼻科の当番医を探して朝一で行ってこい
664 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 18:54:46.00 ID:vHtreg+b0
>>659 休日当番医探して行ったほういい。
ステロイド頼み込んでももらうように。
あとイソバイドは捨てなさい。
665 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 18:58:19.85 ID:Rm8vPY4f0
っていうか耳鼻科医いなかったら内科救急でもいいから、 ステロイドとメチコバールとアデホスの点滴くらいしてもらえ。 そんで家で絶対安静。 できるだけ早く大病院に入院。 イソバイドは気休め程度ね。 ってか脳梗塞の可能性もあるから、できれば頭のCTも撮ったほうがよい
666 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 21:27:48.43 ID:ir3Zfptc0
女性だらけの職場から男性と女性5分5分の職場へ転職 →研修期間中男性の説明の一部が聞き取れない →急性低音障害型感音難聴と診断 →メチコバールを処方、あとは通院。 仕事どうしよう・・・オペレーターという仕事に就いてしまった。 聞き取ることが辛い・・・辛い・・・ 聞こえないよ・・・やっと苦労して入った会社なのに。
667 :
病弱名無しさん :2012/03/10(土) 22:15:19.24 ID:tt1JMB1B0
そいつは難儀だな 難聴は方耳?
668 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 00:11:39.26 ID:kZYSTL7O0
>>666 オペレーターは耳に負担かかるから、長期的に見ると騒音性難聴になりやすい
それは置いといて、今はヘッドセットをいいほうの耳にセットするべき
急性低音の怖いのは反復してどんどん悪くなること
できるならしばらく休んで治療に専念したほうがいいんだけど・・・
薬はメチコじゃなくてステロイドもらうべき
治り方が全然違う
669 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 03:43:17.22 ID:6YvZDArF0
転職がベストかと… 聞こえない→ストレス→難聴悪化の無限ループだよ 自分の体を一番に大事にしなきゃ。 あとほんとに難聴固定したら障害者手帳もらえるかも、 役所にも相談な。 難聴原因が職場なら労災貰える可能性あり。
670 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 06:14:21.56 ID:TcM/4lOA0
低音のほうだがさくっと再発してクソ不便。 今戦争起きたなら速攻で特攻隊志願するわ
671 :
666 :2012/03/11(日) 11:38:39.77 ID:ZY7C86Vi0
>>667-669 いや、右耳だけ。
痛みも痒みも伴わないわけだから、正直いまだに自覚ないんだわ。
薬飲んでるけどわからんね。
サンクス・・・
今の会社嫌いじゃなかったんだけど、
一生付き合う耳のこと考えて転職することに決めた。
一晩泣いたらスッキリしたよ。
672 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 12:40:10.42 ID:0R6wp4150
転職はもうちょっと待って考えたんでよくないか?w 治らないと決まったわけじゃないんだろう? まあなんだ、良くなるといいな
673 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 15:23:20.17 ID:6YvZDArF0
一度難聴やったら、イヤホンや大音量に関わる職業は避けたほうがいいよ… もちろん今すぐ辞めろとは言わんが、 転職探し出すのはアリでしょ。 内耳の細胞は一度死んだら再生しないんだよ? 医学的にも難聴の治療法はほとんど確立されていない。 耳を保護して発症予防に努めるべきだよ。 甘く見て辛い結果にならいように。
674 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 18:13:05.90 ID:kZYSTL7O0
急性低音障害をアデホスメチコでちんたら治療するのは危ない
675 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 18:29:00.03 ID:54fMXmwNP
耳鳴りが声をかき消してしまうから人との会話が疲れる 半年前退職したが仕事が選べない・・・ 体力がないから力仕事もできずかなり困ってるわ
676 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 20:09:54.96 ID:sRagDrQa0
>>674 アデホスとメチコで改善されたけど、やばいのかな?
677 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 21:15:54.15 ID:ewOk5VEN0
改善されたなら問題ないっしょ でも稀な例だと思うよ 普通はステロイドじゃないと治らないと思う アデホスとメチコって気休め程度だと思ってたら、ちゃんと効いた人もいるんだなw
678 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 22:04:41.17 ID:6YvZDArF0
漢方薬とか鍼灸とかマッサージでも治ったっていう人いるくらいだからな。 稀だと思うが
679 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 22:07:09.37 ID:kZYSTL7O0
アデホスとメチコ飲みながら仕事するなら、何も飲まないで家で寝てた方が完治率遥かに高いよ多分 アデホスメチコでゆっくり治療するとその間に細胞が弱る そして再発すると細胞が死ぬ どうせ再発するなら最初はステロイドで一気に全快させた後の方がいい それなら再発もただの再発で済む、また回復する ようするに、難聴が起きている時間を長くすると細胞にとってピンチってこと 悪い時間は短くしないと後々響く
680 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 22:18:11.28 ID:MBsYMy4u0
ステロイドなしでイソバイド+アデホス、メチコで治療する先生もいるけど メチコだけって珍しいね メチコバールって要するにビタミン剤でしょ? それだけで治るってほとんど自然治癒だなw
681 :
病弱名無しさん :2012/03/11(日) 23:12:12.66 ID:CkKuDt5W0
ビタミン12だっけ? 不足説に基づいた気休め。 でも誰かに少しでも効果あったのならいい事だ。
682 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 13:23:16.11 ID:qqrNA9e50
ほっといても治る人は治る。 それより最近、低音の耳鳴りの奥で宇宙人が交信している。 静かな場所で、ごく小さい音でプピポーとかピョロロって音がする。
683 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 15:16:45.88 ID:SFfVivoO0
>>652 ですが、今日聴力検査を行い、お陰様で左耳かなり改善致しました!
2000Hzで40dBだったのが5dBになり、ほぼ左右差が無くなりました。
思いきって入院治療して、本当に良かったと思いました。
励まし、助言下さった方々に感謝です。
取り敢えず御報告まで。
684 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 18:57:43.47 ID:DZxD51Hh0
>>683 おめでとう、そしてお疲れ様でした
早めに徹底して治せて良かったですね
685 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 19:38:40.80 ID:SFfVivoO0
>>684 ありがとうございます!
このスレに出会えて良かった、ほんと勉強になるし勇気付けられました。
ある日いきなり難病と言われる病気になり、
しかも一刻も早く治療を開始せねばならない。
命に関わらないけれど、耳ってとても大事な器官だと、改めて思い知りました。
もう耳に無理を掛けない生活を心がけて、再発防止に努めます。
686 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 20:34:43.44 ID:h8M/1YqI0
突発性難聴になって、約一ヶ月。まだ若いしすぐに病院いって入院して目眩は だいぶ治ってきたけど、耳鳴りはまだ治らない。 自分はバンドをやったり、大声で歌ったり、音楽系の部活に所属している。 しかも非常に忙しい。 なかなかやめるのは難しそうなんだけど、この状態では続けるのは無理だよな・・
687 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 21:14:59.84 ID:I6m0Y7RcO
左耳の低音障害型感音難聴になってアデホ、メチコ、イソバだけ処方が2週間ほど、その後治らないのでプレドニン処方5日間、それでも治らないからプレドニン中止になってまた3種類の薬だけになった。1週間ほどたったけどまだ治らない。 医者変えるべき?
688 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 21:52:38.68 ID:NEkjwMUq0
ステロイドを休みながら処方するのはよくあるよ 自分は耳鳴りが治まって聴力戻るまで二ヶ月かかった そんなにすぐ治るものじゃないんだから焦らずゆっくり休むことが重要 まあ1年後に再発したけどな…
689 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 22:49:06.50 ID:I6m0Y7RcO
>>688 そうなんだ。ありがとう。ストレス溜めないようにって言われたけど治らない事に焦ってストレスになってたからちょっと安心した。
再発してからは大丈夫だったんでしょうか?688さんもお大事に。
690 :
病弱名無しさん :2012/03/12(月) 23:55:04.27 ID:QPHRFxgd0
>>686 突発性って診断なの?騒音性でなくて?
騒音性なら悪化の可能性があるから、はっきり言ってバンドは今後できないよ
691 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 01:05:53.67 ID:mI5Aw1GH0
坂本龍一や勘三郎やあゆは、音楽が飯の種だからやめるわけにはいかんが、 耳には良くないだろね… 素人の趣味程度なら、音楽諦めて他の趣味を探すという選択肢もアリでは。 音量小さめで楽しむ程度なら、できるわけだし。 自分は趣味分野でのイヤホン使用は諦めた。 騒音性ではないけど、耳に良いとは思えないので。 あとスキューバダイビングも興味あったがやめた。
692 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 19:05:33.73 ID:m22mBZBl0
6年目・6回目の低音障害キターー 毎年春になるんだけど自律神経とか関係あるのかねえ
693 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 20:26:07.72 ID:8tGCaJPHP
694 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 21:24:04.67 ID:m22mBZBl0
695 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 22:08:27.95 ID:ooV8LLoi0
毎回ちゃんと治ってるの?耳鳴りは残ってない?
696 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 22:46:04.88 ID:m22mBZBl0
毎回治ってますね…メニエール疑ってMRIも撮ったけど異常なし。眩暈耳鳴りなし。 いろいろ薬も試したけど(かなり強いステロイドも)特にどれが効いたということもなく、2〜3週間位でふっと治ります。
697 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 22:48:40.39 ID:8tGCaJPHP
698 :
病弱名無しさん :2012/03/13(火) 22:53:26.71 ID:m22mBZBl0
>>697 健康ですよ
あ、口唇ヘルペスウイルスはもってるなあ
699 :
病弱名無しさん :2012/03/14(水) 02:41:31.49 ID:HkoUj+MJ0
簡単に治るみたいだけど、20〜30dB程度なのかな? 40越えると毎回完治って難しいイメージ。
700 :
病弱名無しさん :2012/03/14(水) 06:10:06.99 ID:nT4MGSgi0
耳鳴りがうるさすぎて死ぬ
701 :
659 :2012/03/14(水) 17:53:59.43 ID:OYpkugUE0
色々レスをもらってありがとうございました 結局あの後シャワーを浴びたら低音の耳鳴りや詰まり感が治まり しかも外出の予定があり、皆さんのアドバイスを見たのは月曜の夜でした 日曜から右耳の痛みがあり、急性低音障害型感音難聴には痛みなんていう 症状はないらしいので(医者にも言われた)別の病気みたい 手遅れと思いながらようやく今日(5日過ぎて)耳鼻科に行ってきましたが 耳の痛みと若干の耳閉感があったのですが、聴力は問題無しでした 昨年の場合もすぐに聴力は回復したのですが、耳閉感(山に登って耳抜きしても 抜けない感じ)が1か月続き、どの薬が効いたとかはよくわからず 気付いたら治っていた、という感じです 今回も医者には勝手に?治ったのではないかと言われ、普通はシャワーを 浴びても良くはならないらしく、耳の痛みは外耳の炎症でした こちらの方々は、耳閉感だけでなく実際に聴力が落ちたまま暫く回復しない方が 多いのですね だとするなら自分はかなり軽症なんだと思います 聴力は正常でも耳閉感が続くのはかなり不快なのでこれからも再発しないよう 願いたが、今マンションの工事をしていて騒音が月末まで続くらしいorz 長文失礼&一応報告でしたm(__)m 皆様お大事に
702 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 09:18:15.24 ID:rp+OjxGG0
703 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 10:18:59.85 ID:CyXxzd510
初発の突難、早期初期治療としてステロイド、アデホス、メチコバール点滴一週間やりました。 高音部は元に戻ったのですが、低音部は20dBで改善無し(もともと0〜5dB)。 低音障害型が、ステロイドに反応せず残像してると疑っています。 あとやれることと言ったらイソバイド飲むくらいですかね。 主治医は20dBなんて難聴に入らない、これは完治だと言ってあとはアデホスメチコ内服のみと言ってます。 主治医に頼んでイソバイド出して貰ったほうがいいのかな… 若いのに20dBのままなんて…もとが耳が良いだけに、これで治療終了なんて何か納得いきません。
704 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 10:21:10.59 ID:CKBmjE6V0
なんか耳鼻科って不勉強不誠実な感じの医者多くね? 時折話しててイラっとくる。
705 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 11:07:57.57 ID:Tm9jXIPe0
>>703 低音は治るのに時間がかかることもあるから焦らなくても
いいと思う。
イソバイド試してみるのは納得するのにいいと思う。
706 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 11:10:27.13 ID:Tm9jXIPe0
>>703 それとバルトレックスなんかも試してみたら?
ヘルペス由来の難聴なら効果あります。
707 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 11:31:11.71 ID:CyXxzd510
>>705 ,706
早速のアドバイスありがとうございます。
イソバイド出して貰うように主治医に頼んでみます。
実は突難になるちょっと前から、37度台前半の熱が続いているんですよね…今も。
左耳奥の熱感というか違和感みたいなのも続いています。
やっぱウイルスも絡んでるのかな?
ヘルペス持ちではないのですが、バルトレックスが特に副作用無いのなら、それも頼んでみたいと思います。
708 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 18:59:43.84 ID:2VIV6Uuc0
耳閉感がなく安定してるなら利尿剤は不要 再燃が頻繁な人向けだよ
709 :
病弱名無しさん :2012/03/15(木) 20:01:40.41 ID:Tm9jXIPe0
>>707 バルトレックスは普通に耳鼻科医に頼んでもたぶん出してくれない。
処方の適応は帯状疱疹、口唇ヘルペス、口内炎などの症状で
だしてくれないか頼むしかない。
それか個人輸入。
710 :
病弱名無しさん :2012/03/16(金) 19:44:23.50 ID:FiM2GupvO
低音障害型感音難聴なかなか治らないので今度漢方もらった。 効いたらいいな。
711 :
病弱名無しさん :2012/03/16(金) 20:13:52.75 ID:HTdgpcr40
五苓散か?
712 :
病弱名無しさん :2012/03/16(金) 20:22:53.43 ID:hm5FWqKC0
柴苓湯、ツムラ20番、ツムラ37番を貰った。 効果はわからんが、少なくとも悪化はしてない
713 :
病弱名無しさん :2012/03/16(金) 20:28:15.78 ID:HTdgpcr40
そうなんだ、俺も医者に聞いてみよう ありがとう
714 :
病弱名無しさん :2012/03/16(金) 20:30:01.93 ID:FiM2GupvO
715 :
病弱名無しさん :2012/03/18(日) 15:13:57.36 ID:ZH6WHRjJ0
低音障害型に対してイソバ飲まれている方に質問。 1日90ml処方されてて、飲むと頭がスーっとするが時々頭痛したりフラツキあり。 何か自分には量多いんじゃと思うのですが、量減らして飲んでも耳に効果はあるんですかね? 症状は目眩も耳鳴りも無くて、自覚しない程度に聴力低下してる程度。 発症から2週間弱です。 他はアデホスメチコです
716 :
病弱名無しさん :2012/03/18(日) 16:25:15.24 ID:75cya8ocI
自分の担当医は、聴力低下が本当に著しい時だけイソバイドの 服用をすすめてきます。 ずっと長いこと飲まれる方もいるようですが 医者によって処方の仕方が違うみたいですね。
717 :
病弱名無しさん :2012/03/18(日) 22:42:34.91 ID:OU39T0dh0
耳閉感あるときにイソバイド飲むと利尿作用によって徐々に耳閉感がおさまるような感じ。 3回以上続けて飲んだあたりですこし耳閉感が引いていくように思う。 適量はその人の体重によりけりみたい。
718 :
病弱名無しさん :2012/03/18(日) 23:07:59.68 ID:ZH6WHRjJ0
レスありがとうございます。 飲むと耳がすーっと通る感覚はあり効いてる感じはあります、 体重は多いほうではないので、少し量減らして飲んでみます。
719 :
病弱名無しさん :2012/03/18(日) 23:54:50.08 ID:OU39T0dh0
すんなり効くのはうらやましい
720 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 07:11:45.70 ID:sGBq7i5c0
昨日閉塞感と響く感じがひどかったんだけども、 今日起きたらおさまってた。 そういうこともありますか?
721 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 07:32:28.42 ID:G3E98FcS0
ある 急に治ると再発するタイプの可能性がある だからしばらく油断せずに無理しないで生活して 睡眠とか大事 今は不安定だからとにかくやすんで
722 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 07:41:00.98 ID:sGBq7i5c0
ありがとう。 一年前に突難やってるので、病院行こうと思ったけど、 休んで再発しなければ、必要ないかな。
723 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 08:06:18.06 ID:hBsX+HFn0
それはどうかな
724 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 11:25:13.72 ID:Sm8WhoUw0
近くの耳鼻科でいいから取り敢えず聴力検査はやっといたほうがいいよ 20〜30dB程度の難聴だと自覚無いこと多い
725 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 12:07:49.85 ID:nO2cNa+/0
2週間前と比べると耳鳴りの音量が弱くなってるんですが、どういうことなんでしょう。回復してるんでしょうか? 低音が聞こえにくいのと音が響くのは変わらないんですが。
726 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 12:30:34.00 ID:Sm8WhoUw0
こんなところで油売ってないで、早く耳鼻科行けよ! 一刻も争う病気なのに何グズグズ言ってるの?
727 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 13:08:05.95 ID:nO2cNa+/0
通院してますよ。毎週。同じような症状もった人に聞きたくて聞いてるだけです。
728 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 13:42:04.44 ID:FO2dPn120
20dbって難聴なの? なんの不自由もなく生活してたから問題ないと思ってた
729 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 14:11:04.97 ID:Sm8WhoUw0
一応、20dB以上で軽度難聴です。 医学的な定義であって、それが病気かどうかという話ではない。 0dBだった人がいきなり20になったら突難だけど、生まれつき20の人もたくさんいるし。
730 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 16:54:09.74 ID:XcmvkKhc0
午後イチで診てもらってきた。 聴力検査は異常なしということだったけど、 低い音は聞かなかったのでちょっと不安。 とりあえずビタミン剤とか出してもらった。
731 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 16:55:06.18 ID:XcmvkKhc0
732 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 19:34:06.05 ID:jNqZGZS60
睡眠不足はてきめんに聞こえが悪くなるな。。あと強いストレス環境下に長時間いると聞こえがはっきり悪くなるのが分かる。
733 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 19:46:55.88 ID:64OaPbw30
↑だから、規則正しい生活が必要です。職業変えも必要
734 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 21:47:40.79 ID:NtcRER940
左耳の突発性難聴発症から3か月です。 最初の2週間は点滴、その後2週間は内服薬でその後は薬なしで経過観察中です。 耳鳴りも治まり聴力は2週間ほどで数字上は右耳と変わらないくらいに回復したのですが、ある音(ヘルツ?)だけ低く聞こえます。 ウォークマンとかは聞かないのですが、仕事の電話とかで保留音を聞くと顕著に感じます。 ある音が上がりきらず不協和音のように聞こえてしまうのです。 診察時に先生に言っても「そんなこともあります。」程度しか言ってもらえず、来月の診察時に今と状況が変わっていなければ完治宣言されてしまいます。 先生にとっても治しようがないということかもしれませんが、これは、感音性障害というものでしょうか?
735 :
病弱名無しさん :2012/03/19(月) 21:57:10.63 ID:G3E98FcS0
>>734 その音が少し聞こえてないから音程が狂う
12345で構成されている音のうち高めの45が欠けていたら123しか聞こえない
それで片耳が違う音程になる
それだと回復は難しい
純粋に音程だけが狂ってるなら時間をかけて回復する見込みはあるかもしれない
感音性障害という概念は無い
感音性難聴ならある(突発性難聴も感音性難聴の一種であり、感音性難聴という機能不全状態の原因とも言える)
736 :
病弱名無しさん :2012/03/20(火) 02:27:56.03 ID:HlyCJ1Ml0
音程の狂いとか微妙な障害は、普通の聴力検査では測定できないからねぇ。 突難の後遺症なんだろうけど、医学では日常生活に支障なければ完治と言うからね。
737 :
病弱名無しさん :2012/03/20(火) 19:12:34.19 ID:W0O/u+VS0
>>734 医者にとっては聴力検査で異常がでなければ「完治」。
聴力検査以外の周波数で異常があっても残念ながら取り合って
もらえないと思います。
どの音が聞こえづらいのかわかりませんが聴力検査では正常なのですよね?
そうであれば聞こえ方は時間がたっても治ることもあるので今後は慣れる
方向へのシフトが良いかと思います。
738 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 21:24:51.09 ID:+26maTkX0
二月に再発して治ったと思ったらまた再発した… 今までは一年周期くらいだったのになあ… ステロイド内服で治るレベルだけどこんな頻繁に再発してたらたまんないなあ
739 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 21:34:41.10 ID:5eJWES2C0
ステの内服は怖いな・・・
740 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 22:12:05.20 ID:/Lz4B3NP0
耳鼻科医がステロイド出す、って不安だよね。 副作用とか全然説明無かったんだけど、すごい浮腫むし胃は壊すし、散々だった
741 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 23:00:45.10 ID:2A4XYBJsO
20日から耳鳴りがはじまって今日21日に耳鼻科に行ってきた。 プレドニンとアデホス、メチコバールを処方されて、まだ2回しか飲んでないけど耳鳴りはだいぶ治まった。 その代わりに吐き気とふらつき(真っ直ぐ歩いてるつもりが、左に傾く)が出るようになってしまった… 初めてだから不安すぎる。
742 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 23:08:10.03 ID:/Lz4B3NP0
吐き気と左に傾く、って脳梗塞とか脳腫瘍でもあったような… 新しい症状出てきたら、すぐまた医者行かなきゃ。 頭のCTもとったほうがいいと思う
743 :
病弱名無しさん :2012/03/21(水) 23:24:13.85 ID:+26maTkX0
自分も今回再発する前にMRI予約した 4月まであいてなくて予約できなかったから当分先だと思ってたけど 今回再発しちゃったし丁度良かったかも にしてもこのスレかれこれ3年くらいいるなー 早く再発なしで完全に卒業したいわ・・・
744 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 02:14:46.47 ID:elfRsetS0
なんか今ゲームしてたら急に高いエレベーターで起きるような感覚が耳に・・・ 気のせいだろう、ほっとけば直ると思ってたけど、なんか変だ・・・・と思いグーグルで症状を検査したら 突発性難聴かもしれない。1時間ほど耳に違和感がしたけど普通の状態におさまった 病院にいくべきですよね?今は普通の状態なんですが違和感がないときじゃないと 医者側がわかんなかったりってするのでしょうか? ただの疲れかなんかで一時的に耳がおかしくなったとかだったらいいのですが
745 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 10:57:59.20 ID:yNFSem2G0
>>744 違和感がない今耳鼻科に行っても意味がありません。
いくだけ無駄なので安静にして様子でもみてたほうがいい。
746 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 11:02:15.50 ID:yNFSem2G0
ちなみに医者にいってすること。 1.耳、鼓膜に異常がないか視認。 2.聴力検査、鼓膜に異常がないかの検査(チンパノなんとか 3.特に異常がなければメチコバールで様子みてね。 終わり
747 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 13:27:31.96 ID:SG9HjPfM0
最近高音10db以下に対して低音が20db。両耳。 先週大学病院行ったら125HZだけ左30になっててイソバとアデホス処方された。 でもその前々日は20。その前の日は25。 体調での誤差なのか本当に下がってるのか… 下がってるにしては軽すぎな気もするし高音との差もあるから元から低音が弱いのかなあ…昔中耳炎繰り返してたし。 長文申し訳ないが不安で…
748 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 13:41:31.68 ID:s85Pyd3n0
20dBが難聴かどうかって、年齢によるよね。 30代以下でそれなら治療対象だけど、40,50以上ならもともとそんな人多いし。 自分は医師に、「聴覚検査はプラマイ5dB程度は誤差の範囲内だから一喜一憂するな」と言われた。 体調とか睡眠とか気分とか検査する人によって、結果変わるらしい。
749 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 16:00:38.46 ID:CbNrzsvb0
年齢は20です。だから軽度にしてもとても不安で… 外傷の後遺症もあるからそれ以来耳に関してかなり神経質になってるのはある。 低音が高音より悪いのも精神面が影響してでは?と思ってしまうと医者に言われました。 けれど30dbって…125だけだからか不便はないけど、そのまま他も下がったらと思うと…
750 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 16:06:06.93 ID:/FxlhDl60
確かに!下手に気にし過ぎるとストレスでよくない (´・ω・`) 自分の場合、突発になったときは、80db以上だったからね! 現在は高音域で40dbだわ
751 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 16:35:07.77 ID:CbNrzsvb0
聴力ってやっぱりもう変化ないですか? ストレスは本当ダメらしいですね… でも安易に考えて手遅れも嫌だし本当難しい。 ちゃんと早く医者に行っても医者によって治療が色々、しかも不確かとか怖すぎ…
752 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 19:26:37.12 ID:/FxlhDl60
そうですね (。´-ω-`。) 入院中に医師から全快になる確率は30% って言われてたからw 良くなる方は入院中に良い方に聴力変化があるらしんだけど 自分の場合変わらなかった! でも、粘って麻酔治療1ケ月つづけて半分復活した モノラル放送からステレオが戻ったんだから良しとしてる。
753 :
病弱名無しさん :2012/03/22(木) 22:39:40.01 ID:K9i+/WkjO
754 :
病弱名無しさん :2012/03/23(金) 00:15:37.77 ID:TD03s6fe0
>>751 俺の場合は発症後が5割としたら鍼治療を3ヶ月ほど続けたら全快はしなかったが8割程度には戻った。
ただ金が偉く掛かったけど。。アデホス&メチコは余り効かなかったな。
それと寝不足とストレスはマジで悪くなるから気をつけよう。
755 :
病弱名無しさん :2012/03/23(金) 15:18:34.75 ID:SpgBGKIt0
何dbっていうけど俺の場合、低音が正常な左耳だとポーとかボーとか澄んだ音に聞こえるが 右耳は同じ信号がビーと濁って聞こえる。 グラフの数字が少し良くなっても、こんなんじゃ意味ない。 かえって低音が聞こえない方が正常な方の邪魔にならなくていいくらいだ。 低音障害の人はみんなそうなのかな。
756 :
病弱名無しさん :2012/03/23(金) 16:32:40.91 ID:onLkgPxD0
自分は補充現象と高い音が苦手なくらいで聞こえ方が違うとかは無いです。 そんなに聴力が落ちてないからだろうか。 あと軽度の人でイソバイドだけで治った人いる? 食い下がっても医者は出してくれないし他の病院は今の所で診てもらってと追い返される。 低音障害の場合って再発とは別に一回の発症後に悪化とかあるかな?
757 :
病弱名無しさん :2012/03/23(金) 19:31:40.23 ID:rm3LsT1B0
自分は突難発症して、八か月くらい。 ステロイドの治療で聴力はある程度回復したが、 低音のモーター音のような耳鳴りが残った。 そこで漢方専門医での治療に切り替えた。 けど八味丸,牛車腎気丸,柴胡加竜骨牡蛎湯と 処方されたが今のところいずれも効果無し。 ただ体調はものすごく回復したが。
758 :
病弱名無しさん :2012/03/23(金) 23:52:34.58 ID:b7u3usOr0
耳鳴りに効く漢方なんて無いっしょ…
759 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 03:22:02.00 ID:UYe7H+n+0
>>757 多分似た音だけど
漢方半年使ったけど効かないお
760 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 07:47:06.20 ID:shSgCxsP0
>>757 同じ耳鳴りっぽいな
日によって耳鳴り消えたりしない?
あと鳴ってる耳側のほうの歯を噛むと耳鳴りが若干弱くなる
漢方とか色々試したけどダメだったな
肩こりがひどい時連動して耳鳴りも強くなる気がするからそっちが原因かもと思ってる
761 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 09:54:12.95 ID:80PtY2xy0
この病気人によって改善する要素がばらばらだから一概にこれが効くってのがないのが難しいよな。
762 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 13:22:02.85 ID:uD/GNfGr0
耳のつまりと低音の聞きづらさを感じはじめたのが一昨日。 昨日の朝病院に行って突発性難聴と診断されて、プレドニン、メチコバール、アデボスを昨日から飲みはじめた。 今日起きたら全然症状がなくなってた。昨日は低音全く聞こえなかったのに。 薬すごい。 それか突発性難聴じゃなかったのか。
763 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 15:07:40.81 ID:DWqVseHG0
音響性難聴だろうか ひと月位前から声や音が若干遠く感じるようになった 鼓膜が変になった時みたいな耳がこもったような感覚が若干あって、つい唾を飲み込んで 直そうとするのを反射的にやっちゃったり、普段は気にならないけど夜寝るときや静かな所で ピーとか電子音みたいな耳鳴りが聞こえるようになった
764 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 15:10:55.05 ID:DWqVseHG0
>>763 続き
自分は自律神経失調症だろうかと思うくらい不安やストレスを感じたり、寝起きの肩凝りなんかもあるんだが
それに加えて10年ぐらい前からよく音楽をヘッドホンでガンガン聴きまくってたツケがついにやってきたのかな
765 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 15:13:32.69 ID:DWqVseHG0
耳鼻科で耳鳴りの薬はもらい、聴力検査をお願いしたらうちはやってないと言われた (ていうかやってないところなんてあるのかよ) 週末明けたら、平日に有給とってでも病院の耳鼻科に外来受診しようと思ってる 規制されたので連投になってしまった。申し訳ない
766 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 18:35:42.49 ID:7YBcdGSj0
週明けじゃ遅いよ、今すぐ夜間救急やってる病院か休日診療所に行くべし。 休日診療案内に電話して場所を聞け。 耳鼻科救急がベストだが、近くに無かったら内科救急でも良い。 聴力検査しなくても、症状言って突発性難聴かもしれない、ステロイド出してくれ!と頼め。 例え突発性難聴じゃなくても、ステロイドは2-3日飲んだくらいじゃ大した副作用出ない。 それより突難でステロイド開始が1日でも遅れる損失のほうがはるかに大きい。 自分はステロイド一回飲んだ次の日には、聴力半分くらい回復してた。 3日目には9割回復した。 すぐ救急に駆け込め!
767 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 18:41:28.85 ID:7YBcdGSj0
あ、
>>763 は1ヶ月前からの発症か…
なら今日病院行こうが週明け行こうが、大して変わらないかも。。
突難も音響難聴も、発症から2週間経つと改善する確率下がる、ってか回復難しいと言われてる。
理想は発症2日以内にステロイド開始。せめて1週間以内治療開始が望ましい。
768 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 19:24:48.53 ID:0/fyO0XQ0
もう無理だな
769 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 20:34:27.32 ID:JJ2HDfX00
とにかく大きな病院行くべきだな。
770 :
病弱名無しさん :2012/03/24(土) 21:12:37.65 ID:shSgCxsP0
オージオメーターがない耳鼻科ってよっぽと小さいところなんだな iPhone持ってるならuhearっていうアプリ落とすといいかも 家で簡易聴力検査ができる
771 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 03:08:37.90 ID:ig8X9sKa0
発症1ヶ月経っても、デフィブラーゼとかいう点滴は効果ある「かもしれない」。 普通は大病院でステロイド開始、神経ブロック、酸素タンクコースかな… むちゃくちゃ金かかるらしいね、酸素は。 使える手段はまだまだある、健闘を祈る。
772 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 04:07:59.30 ID:kkxz5fLB0
俺が医者なら ステロイド点滴+星状神経節ブロック注射+高圧酸素+パルクス点滴 だな 仕事も家事も放棄して入院して退院しても3ヵ月休む
773 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 09:47:54.66 ID:c1dtePNM0
低音難聴発症から一週間、 今アデホスコーワとメチコバールを飲んでます。 聴力は改善傾向にありますが、 低音の耳鳴りが残っています。 医者には他の治療法を試したいと伝えていますが、 聴力が改善傾向にあるからと断られます。 他の耳鼻科に行くべきでしょうか、それとももう少し様子見した方がいいでしょうか?
774 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 10:11:45.48 ID:C6oe2YF70
>>773 他の病院に行ってプレドニン(ステロイド)を処方してもらいましょう
発症から一週間なら完治するかどうかぎりぎりです
今すぐ病院行きましょう
775 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 10:42:40.63 ID:c1dtePNM0
>>774 ありがとうございます。
断られるなら他の所に行くしかないですもんね。
医者個人で考え方が違うのは分かりますが、
こちらの意見も聞いてほしいですし。
776 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 10:51:50.86 ID:P33E2zQb0
低音再発しまくり。めんどくせえ。
777 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 10:53:29.39 ID:Pv7ff9ue0
一緒に戦おう
778 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 12:32:14.00 ID:ig8X9sKa0
低音ならイソバでしょ! 効く人は劇的に効く。
779 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 14:40:55.05 ID:P33E2zQb0
イソバあんまりきかん気がする。
780 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 18:40:19.25 ID:11LiihKU0
どこから書けばよいのやら 高校生の時にうつ病とパニック障害発症 そこから医者に多量処方(一日に23錠)され、 医者を変えたいとい言っても、高熱出して嘔吐するまで父の意向でそこに通わされ それでも休学も補修もせずに大学4年生を卒業しました 今の医師(いい人)の治療方針で 「一年はゆっくりと、何もせず」 なのですが、 家族(父・母・妹)がそれを履き違え、 今からどんなに具合が悪くても起こされて家事手伝いさせられてます そしたらば、毎日ではないのですがプールなどで水が入ったような違和感で声の音量を調節できなくなったり、 完全に左耳が聞こえなくなったり(時々)するようになりました あと左側の脳みそだけめまいがする感じもします 元々、母方の家系は難聴になりやすいです 被災地福島に住んでいて、まともな病院がなく(公共施設はかなりのダメージ受けました)、 またあったとしても両親が「様子見」として病院に行かせてくれません 勝手に行ったとしてもいずれバレて色々言われるでしょう なにか対処法はありますか? 自律訓練法はやってますが・・・ スレチだったらごめんなさい
781 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 18:41:05.11 ID:11LiihKU0
あ、あと電話は確実に左耳より右耳の方がハッキリと聞こえます
782 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 18:54:14.36 ID:vk8h6IzE0
最初は大変かもだけど、成人してるなら家出たら?
783 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:17:14.10 ID:11LiihKU0
>>782 医師に「今行動したら再発します」
と言われているんです
うつ病でもノンストップで学校生活を送らないといけなかったので、
医師と相談して「なんとか学校生活を送れる状態」に薬でしていただけなので
あと本気で雇用がないのです
悲しいぐらいに
でもでもだってでごめんなさい
784 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:20:27.06 ID:P33E2zQb0
福島で雇用っつうと確実で危険な奴が思い浮かんだわけだが
785 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:24:02.60 ID:vKWeiePbO
先日、低音障害型感音難聴と診断された。 症状は閉塞感とボーって低い耳鳴り、回転性のめまい。 聴覚検査はしたけど数値は教えてもらってない。 手書きのグラフは見せてもらった。 薬はメチコバールとカルナクリン。 あと毎日ストレッチしてください、とやり方の紙くれて十日後再診予定。 ストレッチって効果ある? ここ読んでたら、薬少ないし不安になってきた…。
786 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:29:02.77 ID:nUyh8eiU0
>>767-772 レスありがとう
今現在仕事と日常生活に支障をきたすようなレベルじゃ全くないけど
検査は当然受けるつもり
聞こえ具合は正直言うと以前はどのくらい聞こえてたかの違いもよく分からない位の微妙なもので
耳鳴りも色々と複雑らしいから、治療はお願いするけど改善は正直期待はしてない
ヘッドホンも今は聞こえりゃいいや程度にしか思ってないので骨伝導ヘッドホンに変えた
骨伝導なら内耳に影響ないとか、結局同じ神経使って聞いてるから意味ないとか
意見分かれてハッキリしてないけど普通のやつよりはマシだと思って使ってる。
音量もある程度聞こえる程度位にとどめてる
良くはならなくても悪くはしないための予防を心がけている
787 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:34:16.16 ID:BhcrWaBk0
>>785 10日後再診ってのはちょっと遅くないか?
普通は2、3日後に再検査して改善してなかったら入院って流れだと思うんだけどな
メチコバールもカルナクリンも軽度の時処方される奴だからあまり聴力は下がってなかったのかもしれんが・・・
個人的には明日にでも別の病院(できればでかいところ)行って再診したほうがいいと思う
めまいがあるのにイソバイドもプレドニンも処方されないのはちょいとおかしい
788 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 19:35:50.22 ID:P33E2zQb0
ところで低音の人で耳の中痛いって人いる? 俺は痛い。悪い方のリンパ腺あたりも腫れてるっぽい。
789 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 20:27:06.61 ID:vKWeiePbO
>>787 レスあり。やっぱり遅いか…。
めまいは診察時に言ったか記憶がない。
入院施設もあるんで明日もう一度相談してみる。ダメそうなら他いくわ。
地震だか目眩だかわからなくて怖いよ。
>>788 いま耳の奥痛い
790 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 20:32:18.85 ID:11LiihKU0
>>784 ちょw
まああそこだけはいつでもウェルカムだろうけどもw
市役所の窓がダメになった部分が未だにベニヤ板塞ぎで、
なんかパネルみたいになっててもはやオシャレ
最先端の市役所になってるとこもあるw
ぬぉー左耳むにゃむにゃする
791 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 20:37:19.91 ID:P33E2zQb0
>>789 奥痛いの俺だけじゃなかったか・・・
めまいは俺は自覚あったのは2回だけ(一回は完全にぶっ倒れて膝と頭打ったw)
ストレッチってなんだろう? 首かなんか伸ばすん?
792 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 20:42:00.27 ID:P33E2zQb0
>>790 むしろ俺は耳がこのまま駄目な感じだったらあそこに残りの命使いに行こうかと思ってるが、耳ダメならむしろ役に立てんかもしれんな・・・w
耳おかしいとニュース動画とかいろんな講演とかチェックできなくて辛い。
お互いなんとか打開策を見い出していきたいもんだね。
793 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 20:53:03.22 ID:11LiihKU0
>>792 むしろ私は家系的に
祖母(左耳完璧に聞こえない・補聴器)
母(両耳聞こえづらい・将来補聴器購入予定)
自分(左耳に難聴疑惑)
なもんだから、
「片方ぐらい聞こえなくてもなんとかなんべ」
って感じでいる
あと指文字と簡単な挨拶とかの手話は覚えたよ
耳おかしいと人ごみで会話聞き取りにくかったりそれがもどかしいわ
この前も店員さんが私の左側に立って話しかけてきたもんだから、
店員「ghsfghstで、この商品はghせたfhで色が薄めghsghd」
自分「え、あ、はい。はい。ですよねー」
って聞き取るのマジで大変だった
あれは不意打ちだったから疲れたわ
794 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 21:06:39.23 ID:vKWeiePbO
>>791 そう。肩背中胸で20通りほど。
昨日一通りやってみたが肩が張ってめまいしただけだった。
倒れるのは怖いな。
自分は定期的で、布団入ってもめまいする。
795 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:08:42.27 ID:Pv7ff9ue0
この福島の子が何とか幸せになれる方法ないのかよクソ! 他人事ながら腹立たしいわ もちろん全員治って幸せな生活送って欲しいけど、 この子をまず助けて欲しいわ
796 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:20:00.91 ID:P33E2zQb0
みんないろいろあるんだなあ。 俺もいっちょ気を取り乱していこう!
797 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:25:01.70 ID:P33E2zQb0
めまいかと思ったら微震でやんの・・・
798 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:25:16.99 ID:vKWeiePbO
浮遊感あるなかw地w震wwきたwwww
799 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:46:12.27 ID:8WoNM3XbO
>>795 ありがとう
私が幸せになれるなら、まずみんなに幸せになってほしい
私の幸せはそれからでいいよ
何故携帯からカキコしてるかと言えば、地震のお陰で左耳が痛くなってきたのさだから眠れないw
800 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 22:56:29.98 ID:P33E2zQb0
地震のあとからみみなりがしゃーしゃーぴーぴーいうちょる。
801 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 23:01:16.71 ID:8WoNM3XbO
地震きてから左耳が昔のビデオの最後に鳴るキーンって感じの音 あれがエンドレスワルツだメニエールよりマシだと思って寝よう… 母がメニエール持ちで看病してきたがあれは悲惨だ、とここまで書いて頭痛もキタ 寝逃げしたるわ
802 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 23:03:21.55 ID:P33E2zQb0
わしら地球の音が聞こえちょるんかのう・・・おやすみw
803 :
病弱名無しさん :2012/03/25(日) 23:30:20.42 ID:BhcrWaBk0
先週の水曜に再発した低音障害型感音難聴がようやく治ってきた 音が響く感じがちょっとあるけど聴力は回復したっぽい ただ明日からまた仕事だからストレスで再発しそうで怖いなあ・・・ 耳の調子悪い時酒飲むと悪化するらしいから飲み会でもしばらく禁酒だな
804 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 01:13:00.03 ID:r7wHtcvMO
家事手伝いくらいなら問題なさそうに思うけど…
805 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 01:14:52.27 ID:r7wHtcvMO
ごめん、間違えた
806 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 04:15:24.05 ID:mm1MgkbM0
>>762 よかったな。まだ治りきってるわけじゃないから、薬が終わるまでは安静にしておけよ。
807 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 11:35:01.47 ID:HGCrH6Bi0
ストレスもだが曇ってたり雨が降ってるときは何故か篭って聞こえる気がする。気圧が影響してるのかな。
808 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 13:04:17.97 ID:m8GdFXDd0
気圧はあるよ、退院後はしばらく飛行機乗るなって言われた
809 :
785 :2012/03/26(月) 13:16:09.22 ID:W8hw4Ug4O
めまい、軽い吐き気訴えたら セファドール、メリスロン、プリンペラン処方された。 あと姿勢の悪さを注意された。先生に肩押されたら激痛走る…! めまいは姿勢、コリからもくるそうだ。ストレッチ頑張る。
810 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 14:05:09.14 ID:r35gRfch0
なんだろうイヤフォンとかヘッドフォンで音楽聴いてると なんか左耳が聞こえずらくて(膜がある感じ)で純粋に音楽楽しめない なんか気持ち悪い・・・
811 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 17:51:02.53 ID:s6bio1iU0
>>810 「なんか気持ち悪い・・・」
じゃなくて早く医者いってきなさい!
812 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 19:52:34.60 ID:r35gRfch0
>>811 こういうのってよくあることですか?
自分、ID:8WoNM3XbOなんですが、
あんなノリで真剣に親が考えていないし、自分も危機感薄いです
便秘レベルで考えてます
813 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 19:53:20.54 ID:r35gRfch0
ミス 上のIDもだけど、ID:11LiihKU0の方もです
814 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 20:21:46.72 ID:IfxVdjU70
>>812 いい加減うざいよ
もう成人しているならいつまでも親がどうの言ってないでさっさと病院に行って来い
行く気がないならここに来る必要ないだろ
難聴はとにかく早く病院に行って治療を始めなきゃいけない病気なんだよ
このスレ全部読んでもそれがわからないなら黙ってろ
815 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 20:25:50.30 ID:vpZ6a4bf0
早めに医者行ったほうが良いのはどんな体の異変にも言えるこっちゃね。 とはいえ俺も最初は 『寝りゃ治るだろ』 と思ってた。だが、おさまらんかった。 趣味でギター弾くので、聞こえがおかしいままはイヤーンってことで医者に行った。 かれこれ3ヶ月以上再発繰り返してるなあ。 群発頭痛かよって感じ。
816 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 20:46:16.65 ID:kzOUcupM0
つかたとえ成人でも子供にこんな思いをさせてる時点で親失格だ
817 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 21:04:52.96 ID:r35gRfch0
あの、なんかごめんなさい 症状とか知りたかったんです 相談する人いなくて・・・ 子供っぽいのは重々承知です ただ、今身動き取れない現状なのと、 片耳難聴でも普通の生活(影で涙はあったかもしれませんが)をしてきたそ祖母と母を見て育ったので、 あまり危機感はないんです ただ、不安はあるのでここに来てみたんです 気分を害されてしまったのなら申し訳ありません でも、過干渉すぎて成人した子供の言動全てにチェックを入れる家庭があることもどうか知ってください 私の耳は、ある意味片方聞こえなくなってしまったほうが両親に対する「復讐」になりそうですね
818 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 21:05:15.09 ID:mpnX+zw00
メンヘルは馴れ合い好きだからな
819 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 21:19:39.11 ID:vpZ6a4bf0
>>817 んーな復讐せんでよいから早めに受診したほうがええよ。
メニエルと低音障害型はメカニズムが似てるって説あるからその話すれば理解してもらえっかもよ。
820 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 21:53:17.55 ID:kzOUcupM0
ただでさえ厄介な病気なのにのぅ...
821 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 22:23:08.33 ID:r35gRfch0
ありがとうございます 機嫌の良いときに言ってみます 今までも相談したのですが、田舎なので近所はヤブ医者、あとは総合病院しかなく、 「初診料かけてまで!?」 と言われたこともあります ですが、いつか必ず診てもらいます
822 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 22:37:08.47 ID:ImqFe7Zx0
耳の病気はいつかとかじゃなくて一刻も早く病院なんだが なんかもうめんどくさくなってきた あまり危機感感じてないならいいんじゃない別に?
823 :
病弱名無しさん :2012/03/26(月) 22:54:24.78 ID:IfxVdjU70
本人が危機感感じてないのなら仕方ないね 耳に不調を感じてこのスレを見つけて読んでいる人は 様子を見たりしないですぐ病院に行ってね 難聴は早く病院に行けば確実に予後が違う 突発性難聴や低音障害もメニエールも症状は人それぞれだから 余計な自己判断はせずになるべくめまい外来がある大きな病院へ
824 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 00:20:05.39 ID:MflM3+Mp0
ただ福島の田舎ってかなり変わった風習がある地方があったりするから、 我々では理解しにくい家庭環境が築かれてるのかも知れない そこから出ていけば、と自分も思うが容易ではないんだろうね まあ、こればっかりは我々ではどうしようもない 個人的には回復を願って止まないよ
825 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 02:24:16.93 ID:u3g1FEeM0
難聴家系の人は、難聴に危機感薄いらしい。 難聴に危機感薄い家系だから、適切な治療を受けずに難聴固定してしまう、 というニワトリと卵な感じかもしれん
826 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 02:30:20.09 ID:u3g1FEeM0
難聴家系なのにイヤホンとか使う時点で危機感0だしなぁ。 イヤホンヘッドホンは誰でも長期使うと徐々に聴力下がるとう、 恐ろしい機械だで
827 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 04:37:10.81 ID:ACEvbex+0
>>821 あなた(たちの家系)に危機感があろうがなかろうがどうでもいいけど、
それが周りの人たちにどれほど迷惑を掛けているか、考えてみたことがありますか。
自分(たち)が不自由するだけだと思っているなら、大間違いです。
828 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 18:32:40.94 ID:YigyPJFoO
発症してる間ライブやコンサート行った人いる? どんな種類の音楽聴いて、どうだった? 病院では大丈夫って言われて今度行くんだが参考にしたい。 スピーカーからは遠い席+耳せん持参予定。
829 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 18:41:49.01 ID:Xo7yWwlg0
行かない方がいい 自分が発症してもいない医者の言うことを鵜呑みにするな
830 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 19:04:37.62 ID:WrAXHhP30
耳閉感あるときなんか耳栓しても響いてしょうがないからアーティスト撃ち殺したくなると思う
831 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 19:14:14.23 ID:sfioPFMv0
高音が響くのであまり甲高い音がする&爆音コンサートには行かないようにしてる。
832 :
病弱名無しさん :2012/03/27(火) 22:00:33.33 ID:WrAXHhP30
あ、右耳がギャンギャンする・・・。ウザス
833 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 06:19:17.10 ID:aoy1DRN00
音響性難聴は高音の爆音ほど発症リスクが高い 安い耳栓でも高音の遮音性は高いから、よほどスピーカーに近くない限り大丈夫だと思う 急性低音障害だと音のストレスに加えてライブに行くこと自体の疲労で再発する可能性があるから 発症後最低半年は行くべきじゃない 半年経っても毎回必ず耳栓持参すること 音響性難聴自体は軽度なら自然治癒するし、ステロイド早期投与でかなり治る ただ、狭義の音響外傷性難聴に近いような急激な爆音で破壊されて起きる障害は後遺症がほぼ残る ロック難聴は内耳が弱るだけだけだから治療できても、耳元で銃の発砲音を聞くと一瞬で細胞が壊れて終わる
834 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 06:28:33.82 ID:aoy1DRN00
ライブに行って発症する難聴はほぼロックバンドの演奏によるもの その他のジャンルではまず起きない これはロックバンドが大音量で演奏するのもあるが、高音域を強く出すのも影響している 刺さるような高音は本当に危ない
835 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 09:18:57.11 ID:J+uSQK5b0
低音障害発症後3カ月。症状に変化なし。 以前は5.1chで映画見たり2chで音楽を聴くのが趣味だった。 音量は結構爆音。 発症後大音量では聞けたものではなく、以前より-20dbどまり。 最近は-10dbまでいけるようになった。慣れなのかな。 それともまだ自粛しなきゃいけないのかな。
836 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 10:07:59.54 ID:GHNFZld40
低音障害は再発を繰り返しているうちに 激しいめまいも起こすようになって メニエールになったりする人もいるから 耳に負担をかけないほうが良いに決まってる
837 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 10:09:08.60 ID:1y1FrN++0
俺はそれほど爆音じゃない普通のコンサートで音響性外傷になって 聴力が落ちて耳鳴りの後遺症が残った なるやつはロックじゃなくてもクラシックだろうがなる 結局はどっちにしろ大きな音量は避けるべき すでに難聴ならさらにダメージを受けて悪化するかもしれないぞ たいてい難聴になると軽い聴覚過敏になる事が多くてダメージを受けやすくなってるからな よって俺もおまえらも一生 コンサートなんて行くべきじゃない
838 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 11:45:59.58 ID:Q2A4Q9Px0
突難やって三週間、掃除機の音がどうしてもダメになった どんなに静かな掃除機でもダメ。 シュレッダーの音もダメだ。 聴覚過敏という奴か? 何かイライラして泣きたくなるんだよね、精神的にも耳に悪い
839 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 12:29:17.32 ID:1y1FrN++0
>>838 まだ3週間なら
聴覚過敏は軽くなる可能性高い
耳鳴りは治らないだろうけどね
840 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 14:02:17.87 ID:Q2A4Q9Px0
ステロイド早めに投入したので、幸い耳鳴りは無くなりました。 やっぱ聴覚過敏か。 けど今後良くなる可能性あるなら、よかった。
841 :
病弱名無しさん :2012/03/28(水) 16:33:43.65 ID:7FaPyLeG0
良くなる可能性と悪くなる可能性は常に在ることを忘れないようにな。ストレス、睡眠不足、過労、、
842 :
828 :2012/03/28(水) 22:02:27.33 ID:PCYTDarOO
レスありがとう。 ライブやコンサートについても結構人それぞれだな。 少しでも響くようなら即退室する予定。 運良くステロイド無しで快方に向かってるし大事にするよ。
843 :
病弱名無しさん :2012/03/29(木) 11:46:19.84 ID:pfOh6NeI0
やっと発症した原因が分かったわ 俺のアパート一階なんだけど、二階の住人が水を使うと配管が天上を通ってるのか凄い音がする 滝みたいな音が聞こえて、洗濯機を使うとそれが三十分ほどつづくから前からイラついてたけど そのせいで、低音がボワーンと聞こえるようになってしまった
844 :
病弱名無しさん :2012/03/29(木) 12:20:25.35 ID:7ng0orju0
それはどうかな
845 :
病弱名無しさん :2012/03/29(木) 21:02:31.47 ID:heYGobr10
耳鳴りが酷い。再発しすぎ
846 :
病弱名無しさん :2012/03/29(木) 22:14:49.66 ID:heYGobr10
左耳から入った低周波が右耳の奥に響く。音源ぶっ殺したくなる。
847 :
病弱名無しさん :2012/03/29(木) 22:57:36.07 ID:7ng0orju0
それはあかんやろ〜
848 :
病弱名無しさん :2012/03/30(金) 00:16:28.97 ID:dlUh556k0
低音を再発して3週間だけど、検査をしたら最初から聴力は問題なし だけど起きた時にもの凄い耳閉感と耳鳴りがする 時間がたつと落ち着いてくるけど、そんなもん? 特に火曜から木曜がヒドイ 起きてすぐに病院に行けばもしかしたら聴力に何か出るかもしれないが 1時間くらい経つと落ち着いてきて、結局病院では聞こえちゃうんだよな
849 :
病弱名無しさん :2012/03/30(金) 04:57:44.43 ID:qrwXyBnN0
枕を変えてみるとどうだろう。いや、思いつきだから本気にしなくてもいいけど。
850 :
病弱名無しさん :2012/03/30(金) 21:10:04.24 ID:QqN/YcDjP
今日飲み会だったけど酒は悪化しそうで怖いから自重しといた ただ周りのばか騒ぎが耳に響いてきつかったわ… カラオケとかは無理だな
851 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 00:28:42.63 ID:LiihJJnY0
自分も今週末飲み会予定だったが、耳の治りがいまいちだから断った。 そしたら同僚に、 仕事復帰できるくらい回復してるのに飲み会来れないって意味わかんね、 みたいな嫌み言われたorz 反論するのも面倒でスルーしてしまったが、 難聴の症状をいちいち細かく説明しても、経験した人でないと理解できない世界だろうし、 ただのウザイ奴としか思われないだろうな。。 難聴ってはたから見たら普通に生活してるようにしか見えないし、理解されにくい病気だと実感した。
852 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 01:47:47.81 ID:dYpxZ+ym0
そいつの耳にキリを突き刺して鼓膜の奥の蝸牛まで突き刺してやれ 死にはしない 俺らと同じ苦しみを与えることができるぞ一生な
853 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 01:57:31.11 ID:LiihJJnY0
いや、鼓膜程度で十分だろ。 マジレスすると蝸牛までキリ刺したら、 細菌に感染して脳までヤられて下手したら死ぬからな。 ステロイドやめたのに副作用の不眠傾向が続いてる。 医者に言ったらステ切ってしばらくは不眠残る人多いらしい。 睡眠不足は突難に一番悪いのに、不眠て。
854 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 02:51:03.57 ID:CcP8rcy80
先日23日に違和感を覚えました。 強い閉塞感があります。両耳ですが特に右耳強いです。 電話や、大きな音で音楽を聴くと特に左右の聴こえやすさに差を感じます。 その他には、一度きりですが、座る事すら出来ないほどのめまいがありました。しかし、めまいや耳鳴り自体はあまり有りません。 鼻をかむ時や耳抜きをすると両耳から大きな音でバリバリと音がします。 突発性難聴なのでしょうか?2日には病院にかかれるのですが、不安になってきました。 よろしくお願いします。
855 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 03:38:07.02 ID:qRX4xVbF0
遅え
856 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 04:12:17.86 ID:Tmjuttzd0
>>854 あんた、いくらなんでも遅すぎるぞ。。。
今日の朝一で入院設備のある総合病院の耳鼻科に行きなさい。
メニエル病の可能性が高い。両耳に症状があると突発性難聴よりメニエル病の可能性がずっと高い。
両耳だと予後が悪いからとにかく一刻も早く最善の治療をしないと。
これからの人生は安静が大事になる。
悪化を繰り返して聴神経細胞は死滅していく。
疲労を溜めない生活をして適切な治療を続けて聴力の維持をしなければならない。
お大事に。
【sage推奨】メニエール病について語る5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331505267/
857 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 10:15:59.34 ID:CcP8rcy80
>>855 >>856 レスありがとうございます。
やはり一日も早く看てもらうというのが重要なのでしょうか。
しかし、学生でバイト代が2日にしか出ないので診察は2日になりそうです。
安静も難しそうです。
ご心配して頂いてありがとうございます。また結果報告にきます。
最後にもう一つ、突発性難聴は入院もよくあるみたいですが、メニエルも入院という事はよくある事なのでしょうか?
858 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 10:48:44.55 ID:6jI3G0xI0
病院は支払い待ってくれるはずだ 「手持ちがないので後から払います」とか 家族にも頼れ!
859 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 11:37:38.56 ID:Hf2W+tCnP
いまいち危機感が足りないみたいだな 発症から一週間経っても治ってないってことはそれなりに重い症状のはずだし 聴力も固定しかかってるぞ 一生閉塞感が続いてもいいっていうならもう何も言わないが
860 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 12:43:30.21 ID:LiihJJnY0
難聴発症してしばらく放置してても、大丈夫!心配はいらないよ、安心して。 自分は2週間後に初めて病院行ったが、入院もせずすぐに完治したぜ(^-^)v 今は後遺症も無く仕事バリバリできてる。 っていうレス欲しさに来てるんだろぅなぁ。 難聴放置野郎達は。。 危機感薄いっていうより、自分が病気である可能性を認めたくない、怖いから大丈夫と言って欲しい、 みたいな心が弱い人種なんだろな。
861 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 13:43:48.86 ID:6jI3G0xI0
お前らもうちょっと優しくw
862 :
病弱名無しさん :2012/03/31(土) 16:29:17.46 ID:8H4igZVe0
>>857 行ったか? バイトじゃないぞ病院だぞ。
ここは日本だ、金がなきゃ診ないなんてことはないぞ。そんなものは後でいい後で。
863 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 01:12:49.26 ID:vcidFgEf0
>>854 は近くの医者行ってステロイド即飲んで、紹介状書いて貰って、
難聴治療に精通した大学病院に入院すべき。
ってか紹介状無しでいきなり大学病院突入しても良いレベル。
入院2週間は最低覚悟で。
きっとステロイドだけじゃ厳しい、ブロックや高圧酸素まで要るだろうなあ。
両耳発症は相当重いよ、このスレの住人の中でも、
最近で一番重いくらいの症状。
きついこと言うようだが、聴力は金で買えないし、耳鳴りは金で治せない。
今、手を抜いたら一生後悔するぜ、
今のお前の全財産はたいて親兄弟に借金してでも、大学病院に入院しろ。
864 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 11:23:55.49 ID:7mVsJH6k0
低音再発して薬もらったけど耳鳴りも低音の強調もまったく治まらん。 あらたに抗生物質ももらったんだがその副作用に耳鳴りがある。なんだかなぁ。
865 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 17:30:58.97 ID:7mVsJH6k0
薬が全然きかん
866 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 18:46:08.65 ID:5pym++s90
すいません、相談いいですか? 朝からお腹壊したり風邪かなと思っていたら昼過ぎから片方だけ詰まったみたいな違和感と耳鳴りがあります。 先ほど用事で外出して少し歩いたらますます耳鳴りがひどくなりました。 私は鬱と自律神経をやられてて二ヶ月前から躁鬱に薬を変えました。 ストレスもかなり溜まってます。 一ヶ月目に飲んでた薬が合わなくて二ヶ月目に違う薬に変えたんですがそれからたまに薬の副作用で振りむいたりすると軽くめまいがしたり 指先のしびれや軽い耳鳴り(シャンビリというそうです)があり、理解はしていたのですがいきなり片耳が聞こえなくなったのは初めてです。ヘッドホンなどは全くしません。 怖くなって今の薬の副作用を調べましたが耳鳴りなどはありませんでした。 明日病院に行きますが、やはり突発性難聴に近いですか? どちらで聞いていいか分からずこちらに書き込ませて貰いました。
867 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 21:13:18.47 ID:c6mhE/1i0
症状だけ見ると突発性難聴っぽいな。 取り合えず近くの耳鼻科の充実してる病院調べてから明日検査してもらえば良いんじゃないの。 場合によっては明日から入院する事も考えたほうが良いよ。
868 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 21:44:01.12 ID:5pym++s90
>>867 ありがとうございます。
やはり症状は改善する気配はありません。
耳鼻科の町医者がいいか悩みましたが明日朝一で総合病院に行ってきます。
今思えば最近ストレスに加えて夜中遅くまで起きてたり、睡眠時間が短かったり、食事も食べたり食べなかったりと不摂生な生活を送っていました。
この件もちゃんと医師につたえようと思います。
869 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 22:42:09.36 ID:d9AScWxZ0
うん、医者にはしっかり伝えてしっかり答えてもらうといいよ 今日は早めに寝てゆっくりお休み きっと良くなる
870 :
病弱名無しさん :2012/04/01(日) 22:56:57.88 ID:5pym++s90
>>869 はい、これからは身体に負担がかからないよう就寝を早めて気をつけます。
皆さんのご病気も早く良くなりますように…
本当にありがとうございました。おやすみなさいm(_ _)m
871 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 00:44:13.19 ID:RVFnP6Gx0
自分も睡眠2時間で出張で飛行機乗ってヘッドホンで音楽聞いて、食事余り食べず風邪引いたら、 その日の夕方に突難発症したな。。 今思えば、突難発症の条件をほぼすべて備えてたんだな。
872 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 09:32:38.30 ID:UtMueUcP0
ゴーゴーっていう耳鳴りがしていて、低音域が20dbに落ちてる状態なんだけど、聴力はもう固定化してると言われたよ。 めまいは今はないのだけど、今後も通院や薬続けたほうがいいのか悩んでる。 治らないっていうなら医療費を払うより現状に慣れていくようにして、治療はあきらめた方がいいのかな。 症状が落ち着いている時はみなさんどうしてますか?
873 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 11:42:03.88 ID:X/N7QsCt0
>>872 そうなってからどのくらい経つんだ? 別の病院には行ってみたか?
874 :
866 :2012/04/02(月) 12:30:50.11 ID:SIxuFB5e0
昨日皆さんに相談に乗ってもらった奴です。田舎ですが朝一で市内で一番大きい病院に行って来ました。 まだ何か詰まってるような感じと耳鳴りはありますが昨日に比べればかなりマシになりました。 詳しく風邪気味な事など色々伝えて、鼓膜を見て聴力検査などをしたんですが、医師の診断は突発性難聴ではないとの事でした。 ・突発性難聴は日に日に悪くなっていくから昨日悪くても今日改善しているのは変 昨日検査して結果が悪かったら突発性難聴だったかもね(普通はそんなものなのでしょうか?) ・聴力検査でほぼ正常だった(聞こえづらい方は聞き取るのに時間がかかったんですが) ・ネットで風邪やウイルスでもなると見たと言ったらそんなのはごく稀 今昨日よりはマシとは言え詰まった感じや 音割れの様に感じる事については原因不明、様子見てと言われました。 実際に突発性難聴の方から見てどう思われますか意見頂きたいです。 ※私は昨日も少し書きましたが自律神経もやられているので、もしかしたら自律神経?と今調べたら耳鳴り、難聴が症状にありました。 ですが急に発症したり片耳だけとかあまりに突発性難聴に症状が似ていたのでこちらで質問させて頂きました。
875 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 12:34:15.02 ID:rf4dz9jz0
876 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 14:12:03.92 ID:6n4HR8EqP
今度行った時聴力検査の結果の紙もらった方がいいよ 医者によっては30dbでも正常っていうこともあるし 症状的には低音障害型感音難聴だと思うけどね 詰まった感じとか音割れって典型的な症状だからその医者あんまり信頼できなさそうだなあ…
877 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 14:21:29.55 ID:rf4dz9jz0
昨日悪くて今日改善してたら低音障害じゃないかなと俺も思う 突発性難聴は日に日にじゃなくて一気に悪くなって少しずつ改善する 日に日にはむしろ低音障害 たまたま良い時に検査した可能性もあるし、最低でもイソバイド、アデホス、メチコは開始しないと危ない気がする 最初めまいがあったらメニエルに完全移行する可能性もある
878 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 14:25:50.27 ID:rf4dz9jz0
あと考えられるのは耳管解放症 これは音割れというか自分の声が響くし、軽い難聴にもなる ただし骨導検査では正常に聞こえる 耳管解放症は治療も検査もできない医師が多い 治りにくいから取り合わない医師もいる
879 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 15:30:26.61 ID:0y5f2Nb70
セカンドオピニオン!
880 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 16:09:58.31 ID:SIxuFB5e0
皆さんご意見ありがとうございます。 外出などでバタバタしていて遅れました。 今現在、あれ程気になった耳の詰まった感じや耳鳴り、音割れの症状が何時の間にかありません。 一応原因不明ではありますが病院で難聴ではないと診断され安心したお陰でしょうか。 しかし違う病気の可能性もあるようですので注意しないといけませんね。 また何か症状が出たら違う病院でみてもらう予定です。 その時は検査の紙は頂いて帰ろうと思います。
881 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 16:27:17.03 ID:7U3IqGg60
2月中旬です。 2週間ブレドニン飲んだあとに現在イソバイド、メチコバール、アデホス飲んでます。
882 :
872 :2012/04/02(月) 16:32:28.70 ID:7U3IqGg60
すみません、881=872です。
883 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 16:36:31.43 ID:RVFnP6Gx0
20dBは、60歳以上のジジババの平均聴力であり、 もし若くてそれなら、片耳だけジジババ並みに老けてるってことだ。 奴ら、耳遠いだろ?若いのに片耳だけ老人って辛くない? 諦めて慣れるんじゃなく、必死で治す努力しようぜ!ちなみに30歳以下の平均聴力は5dBだからね。 せめて10dBは目指したい。
884 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 18:22:33.97 ID:ZqYFlSqY0
低音障害型難聴の場合は温泉は控えた方が良いのでしょうか? ストレス解消を兼ねて問題無いのであれば旅行でもと思いまして。 相方が掛かってしまったので少しでも気晴らししてあけだいんです。
885 :
872 :2012/04/02(月) 18:26:17.22 ID:KVeUtvGm0
ID変わってますが872です。 >883さん ありがとう。 医者があんまりにもネガティブな事しか言わないので凹んでました。 セカンドオピニオンで、別の病院いってみます。
886 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 18:43:32.36 ID:0y5f2Nb70
887 :
病弱名無しさん :2012/04/02(月) 19:45:50.68 ID:RVFnP6Gx0
耳の細胞は温めると良くないと聞いた。 詳しく言うと、ヒートショックプロテインという体温上がった時に出てくるタンパク質が、耳の細胞に悪いらしい。 温泉とかサウナとかは、避けたほうがよいか、5分くらいであがって長湯しないほうがいい。 突難入院してたとき、お風呂場もなるべく控えるようにと指示された。 退院後も激しい運動はしないでと言われた。
888 :
病弱名無しさん :2012/04/03(火) 09:38:06.67 ID:zSwigQfW0
889 :
病弱名無しさん :2012/04/03(火) 11:25:19.78 ID:gtqCVr/n0
ヒートショックプロテインは一般的には耳に良いことするんだが、 何故か突難の時には耳に悪さをするという記事を見たことあるんだ。 突難の時って免役が狂って耳が攻撃されてるみたいだから、 ヒートショックプロテインも間違った方向に働いて一緒になって耳攻撃しちゃうんじゃまいか、 と勝手に解釈してる。 突難の時は耳温めちゃだめ、ってのはよく聞く。 炎症起こしてる箇所を温めちゃダメ、ってのは打撲でも火傷でも骨折でもそうだよね。
890 :
病弱名無しさん :2012/04/03(火) 17:57:32.98 ID:65HthRy40
温泉についてのレスありがとうございした。 暫くは安静が第一ってことですね。 医者からはネガティブな事を言われた様なので何か気晴らし考えてみます。
891 :
病弱名無しさん :2012/04/03(火) 20:56:39.82 ID:aJrxKOzr0
温泉だろうがなんだろうが、ストレスなく安静第一
892 :
病弱名無しさん :2012/04/03(火) 22:26:24.40 ID:gtqCVr/n0
周囲が気を使って心配しすぎるのも、かえってストレス。 気晴らしも本人があれこれしたいと言わない限り、 黙って見守ってあげたほうがいい。
893 :
病弱名無しさん :2012/04/04(水) 00:02:20.51 ID:v9YP7M4V0
状態が固まったら風呂とかも入ってリラックスできるなら入った方が良いでしょ。 ストレスが最もこの病気の大敵だし。
894 :
病弱名無しさん :2012/04/04(水) 12:06:55.80 ID:t+wPey9d0
そういうことはまだ定説がないね 蒸しタオルで耳の後ろを温めて血流を良くした方がいいという記事も見た あと安静がいいというが、運動しなくて中性脂肪が増えると良くないという説もある
895 :
病弱名無しさん :2012/04/04(水) 13:00:17.10 ID:Tmm0+5Eh0
耳鳴りうっせえ・・・
896 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 00:22:20.77 ID:ZFRUh+HT0
発症から二週間たって、聴力は回復。耳鳴りもしなくなった。 ただ音に敏感になった気がする。いろんな音がするところにいると気分が悪くなる。たとえば混んでいる喫茶店で、誰かがしゃべる声と食器の音も重なったりするとき。 いつになったら治るのかわからないのが辛い。
897 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 08:05:57.42 ID:bdU/kfaZ0
俺が苦手な音 シュレッダー、ドット式プリンター、木製の引き戸、女のおしゃべり・・・
898 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 10:17:41.88 ID:Sr4JiU6a0
>>896 発症から2か月たつけど、似てるな。
聴力は数字上全く問題ないし完治したと思ってたけど、先日居酒屋に行ったら
会話が聞き取り辛くみんなの表情で内容を理解するしかなかった。
雑音の中で音を聞き分けるのが苦手になったのかな。
>>897 自分はスーパーのレジの音と赤ちゃんの泣き声だ
899 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 16:36:30.80 ID:FaTvYaQ20
急性低音障害を発症してから3ヶ月が経ちますが、通院もしてますが良くなりません。 24時間 常に耳鳴りするし、音が響きます。ノイローゼ気味です。 みなさんは症状が軽い日とかありますか?自分はまったくないです。
900 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 17:11:49.33 ID:bHFh0+N60
901 :
病弱名無しさん :2012/04/05(木) 22:52:21.12 ID:FaTvYaQ20
急性低音障害になって3ヶ月が経ちます。通院もしてるのですが、治りません。 24時間ずっと耳鳴りするし、音も響きます。精神的にもノイローゼ気味です。 ちょっと聞きたいんですが、症状がないとか、弱いとかありますか?自分はまったく変わりません。
902 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 00:15:56.22 ID:Sm60Q/CxP
なんで同じレスを2回もしてんだw
903 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 00:23:33.55 ID:foYT7RQ+0
ノイローゼだからだろ!
904 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 01:28:52.00 ID:emGK7QHo0
発症1ヶ月して、やっとテレビが普通に見れるようになってきた。 それまで人工音が耳に響いて、不快だった。 今でも掃除機とシュレッダーは駄目だ。 食器洗ってる時とか近くに雑音があると、ちょっと遠くで何か言われても聞き取れない、のはまだある。 雑音と大事な音の区別が、つきにくくなるよね。
905 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 10:57:04.34 ID:cwmZMj+z0
ノイローゼ君の書き込みは自分とまったく同じだ やはり治らない人もいるんんだ 発症三カ月(正月発症)すぐ点滴したのに症状横ばい。良くも悪くもならん まだ薬飲んでるけど気休めだな。耳鳴り24時間操業。ただし慣れはある
906 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 17:30:10.66 ID:CdCPGhpA0
>>901 自分も発症3ヵ月、いまだ治らず。
1ヶ月周期で波があり、ひと月に一週間だけ耳鳴り、こもった感じがとまる。
その時の検査結果は発症前に戻っている。(違和感は残る)その繰り返し。
一日のなかでも波はある。
自分はノイローゼというより常に苛ついちゃうな。
907 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 18:52:35.59 ID:aEIkg23R0
自分も発症から2ヶ月。 耳鳴りは首の向きによって酷くなる。 耳閉感もあって、自分の声が響きまくり。 低い声の人に話しかけられても聞き取れないことがあって困るよ。
908 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 18:57:45.44 ID:kF3DBnbp0
909 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 19:21:33.33 ID:yQ0a8H630
>>908 みんなそう、突然なんですよ。
自分の場合はいつも朝起きて「あれっ」だけど。
何回も再発しているので耳の変調はわずかでもわかるように
なってしまったよ。
でもステロイドで毎回回復しているだけでもいいか。
910 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 19:41:52.53 ID:A26c5JFI0
>>909 回復ってどの程度まで回復してるの?
耳鳴りもなくなってるの?
911 :
病弱名無しさん :2012/04/06(金) 21:01:20.33 ID:3bWsEyR10
901ですが、聴力はほとんど回復していません。耳鳴りは最初より弱まりました。 耳鳴りもきついですが、今は音が響くのがきついです。 テレビを見てると音が二重に聞こえるので落ち込んできます。 3ヶ月たって、耳鳴りは多少弱まったけど、外部の音が響くのは変化なしです。 自分の声は大して響きませんが。
912 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 09:36:57.04 ID:DlA7TWeV0
>>911 耳鳴りと響きは時間がたっても改善していく可能性あるから
今は慣れる事にシフトしたほうがいい。
慣れてくればかなり苦痛は減る。
メチコバールとかは、ちゃんと飲んでてね。
あれ効果ない言う人多いけど神経にいいのは確かだから。
響くのがつらいときは耳栓つけることも考えてみて。
913 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 09:38:04.74 ID:WEGh9z3F0
誰か今野式とか佐藤式を試した人いますか? 評判はどうなんだろう
914 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 09:40:48.95 ID:DlA7TWeV0
慣れるというのが、どういう事かわかりずらいとおもうけど 一言で言うと「耳鳴りや響きはあって当たり前」の心境に なるっていう感じ。 まぁわからないと思うけど慣れてみればわかるよ。
915 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 09:46:15.61 ID:DlA7TWeV0
>>913 誰もそんな方法試していない時点でどうだか分かる
よね?
916 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 12:01:17.79 ID:8qXDu5Hs0
>911 うちの嫁は鍼灸に行って音割れと二重に聞こえるのがなくなったよ。 耳鳴りはまだあるらしい。発症して3カ月も経つのであれば、耳鼻科に 通院するよりも、鍼灸やカイロプラクティックで体の調子を整える方が まだマシと思う。
917 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 17:31:24.47 ID:8qXDu5Hs0
スタンフォード大学の難聴治療を研究している
幹細胞セラピー(stem cell therapy)のサイト
http://hearinglosscure.stanford.edu/stem-cell-therapy/ 全訳するのは面倒なのでしないけど、再生治療は他の組織よりも耳の治療
の方がうまくいく見込みが高い(そうなると科学者もiPS細胞による再生治療
でまず難聴治療に狙いをつけることになる)というようなことが書かれています。
何故かというと他の臓器だと臓器全体がダメージを受けるけど、難聴の場合は
内耳は大丈夫なままなので、有毛細胞になる幹細胞をそこに植え付けることが
できるから。要するに耳の場合は植木鉢はちゃんとあるから種を植え付けやす
いって事。
Scientists believe this is a viable approach because, unlike most
organs that are destroyed by disease, the inner ear remains
structurally intact―only the hair cells are lost.
918 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 19:28:50.37 ID:+MxM8Rpv0
薬飲んでもどんどん悪化してるのがわかる 前測った時80だけど今は両耳90いってそう・・・ 絶望感がすごすぎ・・・どうやって生きていこう・・・ 薬代もくそ高いし・・・効いてないならのむのやめようかな
919 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 19:35:35.57 ID:DlA7TWeV0
920 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 22:00:28.30 ID:S/nDJsCm0
3ヶ月たっても、耳鳴り、音響きが改善しないんですが、 みなさんはこの状態で仕事してるんですか? 働ける気がしないんですけど。というか悪化が怖くて働きたくない。
921 :
病弱名無しさん :2012/04/07(土) 22:15:35.99 ID:3//T31Ua0
耳鳴り慣れるよだいじょぶだいじょぶ〜
922 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 00:23:19.47 ID:2ZFH9uOC0
>>919 うん
とりあえず近じか聴力検査してみるよ
それで悪化してるようなら・・・どうすればいいんだろうな
923 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 00:35:15.56 ID:tyM8PJGJ0
あまり数字にこだわらない方がいいかもね
924 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 04:24:15.57 ID:RZ0+X7Hq0
>>922 耳だけの問題かどうかも調べてもらったほうが良くないか?
925 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 09:39:39.27 ID:v2KzY3d00
80 で医師から入院をすすめられないかが、不思議
926 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 10:09:01.17 ID:VFX82v3OO
両耳で進行性の高度難聴というと特発性両側性感音難聴がある
927 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 14:16:50.85 ID:2ZFH9uOC0
928 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 16:29:27.15 ID:1SLcOjUl0
中村勘三郎と同じだな>両側性感音難聴 あの人やたら長い間入院してたよ。 入院しないって有り得ないと思うんだが。。
929 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 17:30:40.96 ID:2ZFH9uOC0
>>928 そうなのか
2回も病院変えたけど入院については何もいわれなかったな
930 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 20:28:11.75 ID:2ZFH9uOC0
一日考えたけどどうすればいいかわからなかった うちは貧乏だから高額な治療なんてできないし医者は治療する気があるのかさっぱりだし マジで先行き暗いわ・・・
931 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 20:55:26.77 ID:2ZFH9uOC0
今飲んでる薬メチスタ錠250mg 金ないからこの薬もらうのやめることにする4000円はするし治療費合わせて毎月5000円かかる 治らないし効いてるのかわからないなら治療をやめざるをえない 他にも病気持ってるのでそっちの治療費もあるので・・・涙出てくるわ;;
932 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 22:10:08.69 ID:1SLcOjUl0
>>931 メチスタって調べたらただの風邪薬なんだが。。
しかも保険効くならそんなに金かからん。
お前もしかして無保険?
ってか難聴に風邪薬出す医者ヤバくね?
ってかマジで両耳80dBなら、すぐに診断書貰って役所行って障害者手帳貰え。
明日にでもだ。
933 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 22:51:55.02 ID:2ZFH9uOC0
>>932 風邪薬だと・・・マジか糞ワロタ
耳の薬じゃないじゃねーか騙された
手帳作るべ
934 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 22:54:30.23 ID:nSCwCJcT0
特発性両側性難聴は原因不明で両耳が徐々に聞こえなくなるもの 突発性難聴のように急性憎悪も起きるけど、ステロイドに反応しにくい 完全に両耳が同じではなく、進行に差があることもある 年間進行速度は平均で1デシベルくらいだけど、急性憎悪期に一気に悪くなることもある 若い発症だと遺伝が関与している可能性があるらしい はっきり言ってまともな治療法はない 今80デシベルなら今後も回復は見込めないかもしれない もし今が急性期ならすぐに入院してステロイド点滴するべき ステロイドに反応しにくい病気だけど、少しでも回復させないと聴力を維持できないよ
935 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 23:09:59.72 ID:2ZFH9uOC0
>>934 そうなんだ・・・とりあえず医者に言ってみる
936 :
病弱名無しさん :2012/04/08(日) 23:39:39.85 ID:0PAH3k63O
>>931 両耳80dbなら殆ど聞こえないレベルじゃないの?
大体普段会話で発する人の声が20db位だから殆どの音が聞こえないんじゃ…
電話とかも聞き取れないでしょ?
あとテレビの音量も20位だと全く聞こえないのでは?
937 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 04:13:06.12 ID:Zx3K+MDc0
両耳80dB以上だと、すぐそばに居ない限り電話のベルそのものが聞こえない。
>>931 「他にも病気」の病名を聞いてもいいかな?
938 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 04:59:53.01 ID:XBuaslk70
両耳の全音域が80だったら、こんなとこで油売ってられないっしょ。 高音とか低音の一部だけ悪くて、他はそこそこ聞こえるんじゃ?
939 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 05:47:53.50 ID:nztmDDEh0
>>936 そうですね殆ど聞こえない
>>936 はい電話はまったく聞こえませんね
インターホンも聞こえない
他の病気は統合失調症と過敏性腸症候群です。
940 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 06:40:06.64 ID:Zx3K+MDc0
役所に行って、聴力障害用と精神障害用との2通の申請書をもらって、 それぞれの指定医を教えてもらって、 それぞれの医者に書き込んでもらって、 役所に提出。障害は合算されるから3級以上になると思う。 しかし、もういちど耳鼻科(役所で聞いた指定医が良いかな)で診察を受けた方が良いと思う。
941 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 06:43:54.31 ID:Zx3K+MDc0
役所は本人でなくてもだいじょうぶだから、誰かに行ってもらうのが良いかも。
942 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 12:15:14.27 ID:nztmDDEh0
943 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 12:26:49.41 ID:nztmDDEh0
とりあえず先に耳の指定医にいって手帳作ってもらいます
944 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 14:06:26.83 ID:LjYwRpSO0
こういうスレ見てると2chあって良かったなと思う 何も出来ないが影から声援送ってるぞ
945 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 14:49:06.57 ID:8JoIpLoFO
今朝9時過ぎくらいに、急に右耳が水がつまったみたいに聞こえにくくなった テレビつけると右耳だけ音がぐわんぐわんして気持ち悪くなる感じ 怖くて10時には耳鼻科へ 鼓膜も聴覚も異常なし、しいていうなら低音が少し聞こえにくくなくなってるかなって言われた アデホスとユベラ処方されて1週間様子見… 帰ってきたからここ見たんたけどアデホスとビタミンだけで大丈夫かな?不安… 悪くなったら1週間経たなくてもすぐ来てねって言われたけど
946 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 15:06:34.78 ID:LjYwRpSO0
>>945 自分もそんな感じで案の定翌日悪化してステロイド点滴打った
入院はしなかったけどイソバやビタミン剤でしばらく様子見→数週間後快方(生活に支障がないレベル)へ
947 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 15:58:06.86 ID:MFwnQT0a0
ID違いますが
>>945 です、携帯から書き込めなくなったのでPCから来ました。あと打ち間違え酷くてすみません…
>>946 やっぱりこれだけじゃ悪化しますよね…明日また医者に言って話したらちゃんと治療して貰えますかね?
医者はプライド高くて患者に指示されると機嫌悪くなるイメージがあります。
ダメだったら医者変えてみますね。
生活に支障がないレベルですか…元通りはやはり無理ですかね?多少の違和感は慣れるものでしょうか?
質問ばかりですみません、怖くてたまらないです。
テレビつけるのも怖いし、けど無音も気が狂いそう。
948 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 16:41:09.74 ID:LjYwRpSO0
>>947 今回行ったのが小さい診療所なら総合病院にも行ってみるべき
もしくは同じ病院にもう一度行って、不安なのでと別の投薬や治療をお願いする
最終的に元通りになるかだけど、結局慣れてしまうと「そもそも元ってどんな感じだっけ?」くらいになった
治り方や感じ方に個人差があるだろうが、気にしなけりゃ何ともないよ
とにかく今は無理せず仕事/学校も休んで早めにゆっくり寝て安静にしてな
949 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 17:07:57.29 ID:MFwnQT0a0
>>948 地元の小さな診療所でした…明日もう一度行って頼んでみます
ダメなら別の病院に行ってみます、時間勝負みたいですものね
色々ありがとうございます、怖くて仕方なかったけどちょっと落ち着きました
経験者の方と話せると心強いです、感謝です。
お言葉どおり早めに休みますね。
950 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 17:46:38.88 ID:JSPOjws10
一応アドバイス
急性低音障害
>>7 は急性難聴の中では治りやすいには治りやすい。ただ物凄く再発しやすい。
再発を繰り返すことで聴力が階段を転げ落ちるように低下し戻らなくなる。耳鳴りもどんどん増える。
突発性難聴と同じで重要なのは初期治療。
アデホスとメチコバールだけで治るのは絶対安静にして一週間過ごした場合のみだと思ったほうがいい。
誰もが絶対安静にして過ごせるわけじゃない。
普通の人はいろんなことをして生活しているから軽いビタミン剤なんかで呑気にやってたら時間の無駄だし危ない。
初期にステロイドで完全に聴力を戻すことが大事。
治療して違和感がなくなっても再発の可能性は多いにあるから、最低でも2か月くらいは怠けてるって思われるくらい休め。
それと大きな音は避けて睡眠は十分にとれ。
音が響いてきつい症状は完璧に治らないことも多いけど、ほとんど気にならないくらいまでは治る。
わからないことはここで聞けばいいけど、できればPCや携帯を長時間見ることは避けてリラックスしろ。
まとめ
・ステロイド内服か点滴。(低音障害で内服治療するならプレドニン20〜25mgくらいから開始することが多い)
・回復しても絶対に油断せずにしばらく生活を変えてのんびり過ごすこと
アデホスとメチコで様子見する医者は消極的なカスだから、もうやめて他のところいけ。
総合病院じゃなくても大きめのところなら毎日点滴に通うこともできる。
電話で点滴できるか聞いてから行くといい。
点滴じゃなければダメなわけではないが、内服より点滴が速効性があっていい。
通えるなら点滴で、無理でもステロイドの内服薬は処方してもらうこと。
今から行け。
無理なら明日の朝一で絶対行け。
今日行けないなら今持ってるアデホスとメチコバールを飲むこと。
そして今日は9時に寝なさい。
騙されたと思って早く寝なさい
951 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 19:28:34.52 ID:nztmDDEh0
統合のせいで刃物とかとんがったものとか無理になったなぁ 加害妄想が酷くてね・・・ 自分は点滴じゃなくて薬の方にする
952 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 20:41:04.21 ID:XBuaslk70
ステロイド内服と点滴は実は速効性もそんな変わらないんだよね、 1〜2時間の差だし効果は同じだから、点滴苦手なら内服でもいいと思うよ。 ただ内服だと苦くて不味いのがね。。 慣れの問題だが。
953 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 21:26:31.77 ID:DsJnES4J0
急低音障害って治る人は発症してからどのくらいで治るんですか? 自分は3ヶ月たってますが、治りません。
954 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 21:54:49.49 ID:iqC9N4brP
なんか最近3ヶ月治ってないって人多いね とりあえず急性低音障害型感音難聴ならステロイド内服か点滴で1日〜1週間で効果が出る 2週間続けても効果が出ないと残念ながらステロイドは効かなかったってことになる とりあえず3ヶ月だと聴力固定してるから治る見込みはかなり薄い 治らないって言ってるのが聴力なのか耳閉感なのかわからないけど
955 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 22:05:43.70 ID:h48S+GQz0
2週間以内、1ヶ月すぎたらほぼ絶望、でもかすかな望みを持って 3か月は他の治療なんかやるが、自分へ謝罪でしかない
956 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 22:43:30.07 ID:a7TDJTg40
低音障害6回目の人ですが聴力は数字上戻ったけど耳鳴りになっちゃった 6回目にして初だよ…確実に悪化してるなコレ
957 :
病弱名無しさん :2012/04/09(月) 23:16:21.43 ID:DsJnES4J0
953ですが、聴力も音の響きも耳鳴りもあります。でもなんとなく最初より良くなってる気がします。 というのも1ヶ月目よりもほんの少しだけ低音が聞こえるからです。 現在失業中なのですが、仕事して悪化しないかどうか不安です。 やはり休んだほうがいいんでしょうか?
958 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 11:13:31.04 ID:/hAVOZ8q0
TVとお別れした・・・しょうがないよね聞こえないんだもん
959 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 11:43:30.04 ID:Yz6p8m9I0
最近は聴覚障害者用に字幕放送いっぱいあるぜ。 ラジオとお別れはわかるが、テレビとは上手くお付き合い可能。
960 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 13:17:10.37 ID:XU8EkEN40
何で国会中継が字幕放送じゃないんだ!といつも思うのだyo
961 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 14:04:14.86 ID:LXVe28PA0
>>956 キミはたぶん中性脂肪が高いはずだ。
血液検査しなされ
962 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 17:03:40.06 ID:njtR4gfH0
956じゃないけど中性脂肪高いと悪くなるの? 耳鳴りが酷くてノイローゼになりそう。
963 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 17:49:54.07 ID:64Nljle/0
昨日朝起きたらめまいがすごくて、だんだん吐き気してきたので 今日、耳鼻咽喉科に行ってきました。 低音が聴き取りにくくなってるとのことで、突発性難聴と診断されました。 自覚症状はめまいだけで、耳が聞こえにくいとかまったく無いのですが、 そういう方もおられますか? 自分的には右を下にして寝転がったときと、起き上った時だけに にめまいが数十秒起きるだけなので 良性発作性頭位めまい症かな?と思ったのですが・・。
964 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 18:28:06.06 ID:wQ6zkw+n0
めまい+低音難聴だとメニエルの可能性もある
低音障害型
>>7 とかの場合、耳閉感という塞がったような感覚になることが多いけど
それが無くて難聴の度合いが軽く、低音域だけの低下なら気づかない人もいる
進行性で再発するかもしれないということだけは常に頭に入れてしばらく安静にね
発症前は多くの人が過労やストレス状態にあるから、休もう
965 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 21:39:15.40 ID:ebaMgrR+O
>>939 医者とかとの会話はどうしてるの?電話やインターホンが全く聞こえないなら人の話す声も聞こえないんじゃ…
966 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 23:21:51.46 ID:BPs+6ppH0
>>918 両耳80dBで絶望感とか意味分かんねえ・・・
俺は両耳平均65dBだぞ
一切会話なんか成立しなくても健常者なんだとよwww
アホくさくて話にもなんねえ
967 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 23:31:06.77 ID:MUgZjyy30
968 :
病弱名無しさん :2012/04/10(火) 23:34:47.06 ID:c4OlXceK0
ん?難聴って数字がでかいほど悪いんじゃないの? 966は何を言ってるんだ?
969 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 00:53:39.18 ID:LWbBdkeQ0
80dBは65dBの10倍くらい聴力弱いんだぞ! 喪前、難聴スレ来るぐらいならデシベルの意味くらい知っとけや。 15dBの差はめちゃでかい。
970 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 03:45:07.22 ID:LOuwy+kR0
>>966 進行型の85dBに言わせると50・60は洟垂れ小僧w
971 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 06:01:52.67 ID:HAGXZges0
すみません、朝起きたら右耳が詰まった感じで、音が聞こえにくくなりました 右耳の耳垢が尋常じゃありませんでした。 これは突発性難聴でしょうか?凄く怖いです
972 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 06:02:09.47 ID:HAGXZges0
耳垢をとっても治りません…
973 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 06:07:16.50 ID:LOuwy+kR0
朝イチで病院に行くことは解ってるよね? 耳垢はそのままのほうが良かったかもしれないけど、しょうがない。 いじりまわしたらダメだよ。
974 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 06:09:26.00 ID:HAGXZges0
>>973 高校生で、学校を休むわけにはいかず、行くのは午後4時あたりになりそうです…大丈夫でしょうか
975 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 06:14:12.74 ID:LOuwy+kR0
976 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 07:07:20.35 ID:LOuwy+kR0
とはいっても、新学期が始まったばかりでいろいろあるんだろうな。 放課後必ず行けよ。あんまりどたばたするなよ。 親に病院の予約を取ってもらえ。 「俺、一生ニートかもしれん」と脅かしてもかまわんw
977 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 07:45:55.85 ID:HAGXZges0
978 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 09:04:42.45 ID:UmJUWnqH0
早退するべき
979 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 11:32:57.33 ID:19J1PQRf0
>>964 ありがとうございます。
今日は薬のおかげか、めまいも寝起きの時だけでした。
なるべく安静にします。ありがとうございました。
980 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 16:08:00.34 ID:oK9lWZf50
急性低音感音を再発して1か月 聴力検査は問題なく、耳閉感とシーンとしてる時の耳鳴りみたいのが ヒドイ日と何でもない日が2日おきくらいに交互にやってくる 耳閉感酷くて数回病院に行っても聴力問題無しで 胃炎があるのでトリノシンだけ出るがあまり効果なし 低音てそんなに日によって耳閉感や耳鳴りの有無があるものなの? 3か月経っても治らない方々は、毎日症状があるのですか? 聴力は正常ではないのですか? デカい病院に行こうかとも考えますが、有名な医者が週3午前しかいなくて 大体、調子悪い日はいない日だorz あー低音が響いてうるせー
981 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 18:20:53.11 ID:1UBdaT5M0
自分は3ヶ月ですが、昨日悪くて今日はいいとかそういったことはないです。 ただ発症した3ヶ月まえから比べると、閉塞感、耳鳴り、低音が聞こえないという 症状はまだあるけど、ちょっとずつ回復しているみたいです。 聴力検査してもほんの少し回復しています。とりあえず毎日症状はあります。 耳鳴りは発症時は本当にうるさかったけど、今はうるさいまではいかない。余裕で寝れる。 ただ音の響きはうるさい。テレビの音も二重に聞こえます。 医者にも原因は分からないそうです。そのうち治ると思うしか言わない。
982 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 18:35:23.15 ID:i8hxeiWK0
983 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 21:34:35.26 ID:HAGXZges0
右耳が耳垢の溜まりやすい体質だったらしく、耳垢栓塞だったようです…お騒がせいたしました
984 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 21:59:38.31 ID:UmJUWnqH0
良かったじゃん!勉強頑張れよ!
985 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 22:05:20.38 ID:LOuwy+kR0
>>983 そっかぁ、よかったな。青春謳歌しろよな
986 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 22:08:50.73 ID:G5xgNGwB0
>>983 今度同じ状態になっても病院行けよ
次は本当に難聴かもしれないからな
まぁよかった、乙
987 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 22:21:34.40 ID:VCtumYCv0
>>968-969 障害者認定は70Bdから
認定されれば補聴器買うにも補助が出るし、就職するにも特別枠がある
専門の就職斡旋もある
988 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 22:59:34.42 ID:oK9lWZf50
>>981 >>982 こんなソフトあったんですね
低音がちょっと聞こえにくいかも?
日によって…てのは無いのですね?常に耳閉感とか気が狂いそうな不快感ですね
去年初めて発症した時すぐ病院に行ったときは低音が30〜40dBだったので
急性低音〜と診断されたのですが
その4日後には20dBになっていて、若くはないので20あれば問題ないと言われました
今年の再発は土曜日だったのでちょっと遅れて病院に行ったのですが
最初の症状が耳閉感と低音がゴウゴウ響くので、再発だと思いました
で、調子の悪い日に病院に行ったのですが、20dBなので問題ないとの事
自然治癒することもあるので治ったんじゃない?と言われましたが
結局耳閉感が日によって出たりで、1か月経ちました
去年はしつこく耳閉感がー!と訴えたら大きな病院に紹介状を
書いてくれましたが、そこに行ってもいつも聴力は20はあり
確か去年も日によって症状がある日と無い日がありました
イソバイドとかは出してくれたので気休めでも貰おうかな
今回は紹介状がないので高い初診料?みたいのを取られますが
近所に行っても何も変わらないので、明日大きい病院に行ってみます
明日起きたらまた症状が消えてたりするので、調子が悪くなるよう(笑)
これからコーヒー飲んでみます
989 :
病弱名無しさん :2012/04/11(水) 23:08:00.14 ID:1fXmrxwh0
>>987 だからって全聾になりたいか?っていったらなりたくないわ
990 :
病弱名無しさん :2012/04/12(木) 07:22:09.30 ID:omuEPdnt0
ふと、60というのは、60dBにしろ60歳にしろややこしい「時」かもしれんなと思った
991 :
988 :2012/04/12(木) 15:30:28.34 ID:WsdE4Kza0
昨夜コーヒーを飲んだおかげ?でかなり調子の悪い状態で病院に行ってきました 紹介状も無いため保険外併用療養費もしっかり取られ、薬代合わせて約7千円 低音は30dBまで低下してるところもあり、高音も前より若干下がってました(15dB) 変動性感音難聴か急性低音障害型感音難聴反復だと言われ、ステロイドは無く 不味いイソバイドを貰いました…う〜不味い!舌が痺れますね 医師の話だと日によって耳閉感が強くなると聴力も下がったりというのは よくあるそうです 自分の場合は難聴の度合いがそれほど酷くないのでメニエール病になることは 殆どなく、少ししたら治るよと言われ、一応安心しました 最初から市内で難聴やめまいで有名な医者のいるこの大きな病院に来ればよかった まぁ、本当に治るかどうかはまだまだわかりませんので暫くROMりますね 皆さんも早く不快感から抜け出せるといいですね!
992 :
病弱名無しさん :2012/04/12(木) 15:51:55.79 ID:45IfcVd80
>>991 一応
>>950 は頭に入れておけよ
医者によってはステロイドを使う状態ではあると思うよ
お大事に
993 :
病弱名無しさん :2012/04/12(木) 22:18:40.04 ID:WXIydyyk0
私は急性低音障害と喉の痛みがあるんですが、喉の違和感とかある人いますか? 医者には喉は気のせいとか言われます。でも耳も喉の痛みも右側なんですよね。
994 :
病弱名無しさん :2012/04/12(木) 23:43:33.63 ID:tza4ukdA0
医者を変えてみるとか。 医者なんて結構いい加減ですよ。 所詮他人の人生なんてどうでもいいですし、商売ですからね。 自分を本当に守れるのは自分だけですよ。
995 :
病弱名無しさん :2012/04/12(木) 23:48:47.56 ID:9aiSCBir0
低音障害治療に力入れてる医師っていないの? 再発繰り返してつらい 原因が知りたい
996 :
病弱名無しさん :2012/04/13(金) 00:15:10.49 ID:eDR7QypB0
>>993 俺も喉の違和感を医師に訴えたけど、どうやら医学的な部位の名称で言う喉に異常はないらしい。
997 :
病弱名無しさん :2012/04/13(金) 00:46:56.82 ID:F0J3X7ZL0
今は高校生なんだけど、小学校低学年の頃に眼振と一緒に発症したんだが、もう今更手遅れだよな……。
998 :
病弱名無しさん :2012/04/13(金) 00:53:21.42 ID:JDk7EmHR0
たとえ望みが無くてもまず病院には行くべき ネットだけで自己完結しちゃダメ
999 :
病弱名無しさん :2012/04/13(金) 00:57:00.37 ID:F0J3X7ZL0
小学生の頃に2回くらい病院には行ったけど、原因不明のまま終わったんだ
1000ならみんな回復
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。