突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274257278/

 ∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ難
(っ ≡つ=つ≡つ=つ聴
`/  )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ
2病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:39:11.75 ID:FShBUDat0
【まず始めに】
あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症後すぐの受診が理想的で、出来れば翌日、少なくとも1〜2週間以内に治療を開始する必要があり、多くの場合3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられ、最近ではストレスも原因の一つとされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(再発したものはメニエール病の初発症状と考えられる)。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
このスレで疑問に思ったことや治療法に関しては直ちにに医師に相談することが重要です。
3病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:40:20.06 ID:FShBUDat0
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用も大きいが、副作用も大きい。EBMによる推奨度B
           プレドニン等の内服薬、通院や入院による点滴をする。
           内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
           副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。

利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
4病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:41:27.76 ID:FShBUDat0
抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
             設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
       経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。

漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
       漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        
その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。
5病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:42:17.80 ID:FShBUDat0
【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。

治療法に関して
※種々の治療が試みられているが、どの治療法が有効かは判明していない。厚生労働省研究班でATP,betamethasone(BM),hydrocortisone(HC),prostacylin (PC),prostagrandin(PG),Urografin(UC)の6剤の効果を検討したが、どの薬剤が有効か結論は得られなかった。

出典:難病情報センター 突発性難聴 診断・治療指針
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084_i.htm
6病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:43:23.38 ID:FShBUDat0
【突発性難聴に似た病気】

急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いですが、中に繰り返す例があり、メニエールに近い病態とも考えられています。

メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に
なります。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。

急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。
7病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:50:36.21 ID:FShBUDat0
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や長時間、騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
8病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:52:01.88 ID:FShBUDat0
【抗ウイルス薬の処方例】

一般的な帯状疱疹では1000mg×3回、口唇ヘルペスでは500mgを三回、10日〜2週間服用。
しち○へ医院では500mgを3回くらいから2週間服用。同様に清○医師のところでは、最初500mgを1日2回、2週間服用(採血してヘルペス抗体値出る1週間はとりあえず服用、ヘルペス抗体値が低ければそこで中止)
その後、休薬期間を2w〜1ヶ月あけ、再度ヘルペス抗体値測定、高ければ更に2w服用。その後また休薬し、というのを数サイクル行うらしい。
亀○総合病院の神経内科のDr.は前庭神経炎でのめまいに、やはり1000mgを3回、2w以内服用。

【NACの可能性】

NAC(N−アセチル・システイン)は、非常に強い抗酸化作用を持った、アミノ酸の一種です。
内耳感染症、騒音性難聴、音響外傷性難聴などの内耳障害の回復や予防に有効であることが最近わかってきました。
ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html
ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20040106305.html

まずは病院で専門的治療をするべきですが、病院の薬と併用または使用後にサプリメントとして
個人的に入手して試してみるのも悪くないかもしれません。
騒音環境下で働く人や、突発性難聴を発症後にステロイドが使用できない人に有効かもしれません。

NACを含む代表的なサプリに 「ヒアリングピル」 がありますが、日本からの購入がやや難しく、
値段もやや高価です。同じ分量のNACを含む製品はネット通販で簡単に購入できます。
使用は自己責任で。


【最先端再生医療の可能性】

京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 臨床試験
第・−・相臨床試験 「急性高度難聴症例に対する生体吸収性徐放ゲルを用いた
リコンビナント・ヒト・インスリン様細胞成長因子1内耳投与による感音難聴治療の検討」

臨床試験についての説明(一般向け)
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/ctrial/for_patient.html
9病弱名無しさん:2011/03/01(火) 01:53:30.04 ID:FShBUDat0
【過去スレ】

突発性難聴の恐怖体験
(p)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127527763/ (初代)
【聴力】突発性難聴スレッド Part2
(p)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148169270/ (2スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part3
(p)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1158837183/ (3スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part4
(p)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169049042/ (4スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part5
(p)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178330503/ (5スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part6
(p)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1184859530/ (6スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part7
(p)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1197816454/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part8
(p)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1205071958/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part9
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.html/body/1215607186/l100
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part10
(p)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229093666/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244901187/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1256381416/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274257278/
10病弱名無しさん:2011/03/01(火) 17:47:23.04 ID:KZgVOR6Z0
スレ立て乙!
11病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:14:24.29 ID:ReZvmXL60
>>1
でも前スレ最後の最後で落ちた?
12病弱名無しさん:2011/03/03(木) 18:55:26.80 ID:UPF9xhSr0
>>1乙、耳の日ですな。
勘三郎が退院しているらしい。
病状よくなったか?と期待したが
歌舞伎初日の話題作りだよな。
13病弱名無しさん:2011/03/04(金) 12:52:48.76 ID:05ORmyJV0
@できるだけ早めにステロイドパルス・重度なら点滴でストロングパルス
A低音中心ならステと同時か1w後にイソバイド90〜150mL(体重50kg〜90kg)

B1週間の休暇で絶対安静(防音・頭は高めにして安定剤もらって12時間は寝る・6時間は休憩)できれば入院安静。

これを守れば後々後悔はない。
高圧酸素は可能ならやってもらったらいい。(ただ、遠方から通うなら安静にしておく方がまし)
星状神経ブロック・針灸は自律神経失調や鬱に対して効果あり
バルトレックスはだめもとでやってみたら?くらい。



14病弱名無しさん:2011/03/04(金) 13:27:03.38 ID:bu+A5l3Y0
ホントかよwww???
15病弱名無しさん:2011/03/04(金) 13:39:33.00 ID:UnYZlQLmP
ウソ
ステロイド厨の妄想
16病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:28:34.60 ID:0ufUPSPw0
だな。
鬱なら心療内科とかだよね、普通はw
17病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:09.34 ID:8S3D8DOE0
自分は高圧酸素は効きました。
ステロイドは2週間やってまるで効果なかったけれど、その後3週間の高圧酸素で、
全く聞こえない状態から少しだけ音が入るようになりました。
18病弱名無しさん:2011/03/05(土) 11:59:43.17 ID:LzIwl/fY0
具合が悪いのにがんばって大きい病院行って
散々待たされて、やっと診療してもらっても
辛い聴力検査してビタミン剤もらうだけ
なんだかなー
19病弱名無しさん:2011/03/05(土) 12:06:30.22 ID:EOffHYPZ0
こう書くとステロイド厨がしゃしゃり出て来て、別の病院へ行ってステロイドを処方してもらって来いと
火病を起こしそうだな(笑)
20病弱名無しさん:2011/03/05(土) 19:20:11.90 ID:KBxYd4VOO
発症3ヶ月過ぎで、右耳の耳閉感も耳鳴りも治り、聴力も10デシベルにまで治っていた…。

しかし、今日寝不足なまま、ちょっと出かけたら、昼頃に右耳の聴力の低下を感じ、夕方帰ってきて少し寝たら、今はすごいボーっという耳鳴り…。

この病気って再発するものなのか?
ちょっと無理したくらいで、すぐに再発されたら、まともに4月から仕事に復帰できないわけだが…。
あぁ、せっかく治ってきてたのにショック…orz。
21病弱名無しさん:2011/03/05(土) 21:33:05.90 ID:0ZK1UkW20
>20
再発しまくってるよ。
1年で何度聴力検査したか分からん。
最初は右耳だけだったのが、半年して右までおかしくなるし。
最近はめまいまで。

閉塞感が出ておかしいなと思ったらすぐイソバイド、アデホス、メチコバール、
カルナクリンを飲んでしばらくして治るんだけど、徐々に症状が変わるんだよ。

閉塞感と難聴がデフォ。
あとはフワフワめまい、耳鳴り、非回転系の遠心力系めまい、グラグラめまい、吐き気
と再発のたびに変わっていった。
そして今日は調子いいほうだけど、ちょっと耳詰まり。
2221:2011/03/05(土) 21:34:30.99 ID:0ZK1UkW20
>最初は右耳だけだったのが
左耳だけの間違い。
23病弱名無しさん:2011/03/05(土) 21:45:48.63 ID:Po85vFQGP
再発するのならそれは突発性難聴でもなんでもない。
24病弱名無しさん:2011/03/05(土) 23:06:20.90 ID:1GgAuPkA0
>>21
メニエールじゃね
25病弱名無しさん:2011/03/06(日) 12:17:24.45 ID:/W0VsPqv0
「再発するのならそれは突発性難聴でもなんでもない。」

とかいうマニュアルにすがるしかない
市役所窓口みたいな奴ばっかしだよね耳医者って
26病弱名無しさん:2011/03/06(日) 15:37:27.94 ID:gzBHPsEQ0
>>25
お前こそ突発という日本語の意味が理解できてないのではないか?
27病弱名無しさん:2011/03/07(月) 00:36:17.65 ID:syzrsVC3O
じゃ、再発するのはメニエールってことか?
再発は、絶対にしないものなのかな?
28病弱名無しさん:2011/03/08(火) 07:45:15.76 ID:vvlyoqG40
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2E6E2E29B8DE2E4E2E1E0E2E3E386989FE2E2E2;at=ALL

ES細胞で作製の神経細胞、サルに移植し難聴改善 京大

2011/3/7 0:00 日本経済新聞

 京都大学の伊藤寿一教授らは、万能細胞であるサルの胚性幹細胞(ES細胞)から神経のもとになる細胞を作ってサルに移植し、
難聴を改善させることに成功した。
移植した細胞が聴神経に成長し、重度の難聴が中程度まで回復した。新型万能細胞(iPS細胞)を使った将来の難聴治療の足が
かりになる。3年後にも患者を対象にした臨床研究を始めたい考えだ。
29病弱名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:37.82 ID:6xTGoMc80
私の親友が突発性難聴と戦った事があり、その時に得た知識程度ですが。。。
耳鳴りや難聴、突発性難聴はある意味奇病で、残念ながら現在の医学では原因、治療法共に解明されていません。
一番良いのは、お医者さまの診断、処方に従い、根気強く治療する事と思います。
これに尽きます。
こちらに耳鳴、難聴に関して簡潔に書いてありました。
http://www.geocities.jp/ohr57ohr

30病弱名無しさん:2011/03/13(日) 10:34:12.12 ID:e+S7hNJWO
地震で薬飲まなかったら、耳閉感と耳鳴りが復活した…。

胃が痛い。頭痛い。子供背負って長距離歩いて肩が痛い。首が痛い。腰が痛い。
31病弱名無しさん:2011/03/14(月) 01:01:16.77 ID:4gqANP3j0
薬が効いてたんじゃなく、ストレスだよね。
32病弱名無しさん:2011/03/17(木) 12:59:48.95 ID:WQUXKl7j0
低音型でプロクレイン飲んでる人いる?
医者はこれで落ち着く人がいると結構勧めるのだが。
33病弱名無しさん:2011/03/17(木) 16:49:50.16 ID:kp6hOJ5N0
>>32
昨日再発して今日診察&薬もらったけどプロクレインは処方されてないな

34病弱名無しさん:2011/03/18(金) 18:57:42.73 ID:/Y2FPh+fO
なんかさ、めまいなのか地震なのかわからなくなったわ。
ずっと揺れてる感じ。
もう嫌だ。限界。
35病弱名無しさん:2011/03/18(金) 21:35:22.07 ID:3WvUEStW0
>>33
再発って、再発の前は何の違和感もなくスッキリしてたの?
36病弱名無しさん:2011/03/18(金) 22:16:21.83 ID:OOKo4gvx0
再発するのは突難じゃないからよそへ行け。
37病弱名無しさん:2011/03/19(土) 08:29:42.37 ID:A8DBjPtg0
それが、再発はあるんだな、
過去スレには ない とあるが
経験したから。
38病弱名無しさん:2011/03/19(土) 08:51:15.52 ID:75EXVQbf0
だから、再発した時点でそれはもう突難ではないって事なんだよ
日本語を理解しろボケ!!!
39病弱名無しさん:2011/03/19(土) 10:51:42.68 ID:2GX2hJ660
突発性難聴は急性低音障害型感音難聴に移行することはありますか?
急性低音障害型感音難聴は再発しますか?
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 以外の周辺疾患も一度それらの診断を受けたことがあれば、このスレを利用しても良いですよね?
40病弱名無しさん:2011/03/19(土) 11:11:10.29 ID:A3nDmTDr0
痛い人がいるね。
再発してない人なんてこのスレにほとんどいないんじゃない。

突発性難聴は再発するし、急性低音も再発する。
そして最新しても同じ病名を告げられる。
この病気が最初のきっかけで慢性化しちゃったんならこのスレでいいんじゃないの。
41病弱名無しさん:2011/03/19(土) 11:15:50.15 ID:OfqSYQb3P
医師から受けた説明だと原因不明で片方だけが突如難聴になった場合のみ突発性難聴と診断するが
再発したと言う事はもはや突発ではないので、ただの難聴になるって事らしい。
42病弱名無しさん:2011/03/21(月) 10:19:25.77 ID:4PUVW7Dm0
まあここはド素人が医学的知識など皆無なのにウソばっかり書いてるスレだからな

> 突発性難聴は再発しないことが一つの特徴とされており、突発性難聴が再発するようであれば、外リンパ瘻、メニエール病、聴神経腫瘍など他の疾患を疑わなければなりません

http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
43病弱名無しさん:2011/03/21(月) 20:16:06.12 ID:dROri22u0
まあ突難になったこともない医者の言うことなんかより
ど素人の患者の意見のが重宝するけどな
44病弱名無しさん:2011/03/21(月) 20:30:03.12 ID:FLSGie1o0
なんといっても現時点での医学的な知見としては原因不明ですからw
その意味では医者も素人。
でもネットで云々する前に必ず病院は行きませう。
45病弱名無しさん:2011/03/21(月) 20:36:23.07 ID:tIUjcNCV0
ここはキチガイの巣窟ってのがよく分かったわ
46病弱名無しさん:2011/03/21(月) 23:26:00.53 ID:hSNOcxC3P
>>43
まあガンになったこともない医者の言うことなんかより
ど素人の患者の意見のが重宝するけどな
47病弱名無しさん:2011/03/21(月) 23:28:15.53 ID:uMeg0jsO0
感想文乙
48病弱名無しさん:2011/03/22(火) 22:29:23.85 ID:EDCNDibN0
聞こえない
患者の訴え
聞こえないフリ
49病弱名無しさん:2011/03/23(水) 04:52:22.05 ID:dTMrfVQtO
前から難聴の者です。
昨日病院で聴力検索したんだけど、あまり聴力について説明なかった。
医師がカルテ見てたときにチラッとグラフ見えたのですが
あのグラフの左が高い音ですっけ?右にいくほど高い音でしたっけ?
50病弱名無しさん:2011/03/23(水) 08:20:29.12 ID:o5l3zYx9P
>>49
前から難聴は対象外
よそへ行け
51病弱名無しさん:2011/03/23(水) 10:52:47.20 ID:K4ybFKoG0
50は元いじめられっこ。
器が小さいため友人もおらず、現実世界では上目遣いで人の機嫌を伺う日々。
やっと言いたいことが言える2chに居場所を見つけ保守に必死なので、少々気が立ってます。
許してやってくださいね。
52病弱名無しさん:2011/03/23(水) 10:56:00.28 ID:WpNHZRED0
微妙かな。
少なくとも難聴であることに諦めを持った突発性難聴等の人は対象外。
諦めてない人向けのスレだね。
53病弱名無しさん:2011/03/25(金) 18:34:16.22 ID:MH4yZPWL0
>>37
あるよね。
俺も再発した。
54病弱名無しさん:2011/03/26(土) 12:15:17.29 ID:V/SzFGbvP
>>53
> 突発性難聴は再発しないことが一つの特徴とされており、突発性難聴が再発するようであれば、外リンパ瘻、メニエール病、聴神経腫瘍など他の疾患を疑わなければなりません

http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
55病弱名無しさん:2011/03/26(土) 12:47:47.79 ID:SAbDSCcK0
列車の先頭が機関車で
その二両目以降は客車
みたいなもんだろ

一般的には全部「電車」あるいは「汽車」
56病弱名無しさん:2011/03/26(土) 13:32:17.65 ID:TMHm94MG0
それを屁理屈という
文句があるのなら、突難は再発するという医師のサイトでも探せよ
医師から見れば、お前らは医学部すら入れんかった低脳どもとしかみなしてないから
57病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:22:10.72 ID:1bQUttOK0
医師が正しいと信じてここで挙げられた「再発」は
関連性のない突発性難聴が二度発症したって見方でいいのか?
58病弱名無しさん:2011/03/26(土) 19:42:01.72 ID:VQ6L8vNH0
いや違うよ
突発性難聴以外の難聴になるって事
分かった?
それとも日本語を理解しにくいチョンなのか?
59病弱名無しさん:2011/03/26(土) 20:27:10.04 ID:1Mhf0jdNO
何怒ってるのよ!?という俺も耳が変だ。右耳がつまってるような感じ。
60病弱名無しさん:2011/03/26(土) 21:20:00.71 ID:2Eu2QKOW0
突然の眩暈症状
左耳がいきなり聞こえなくなる
聞こえなくなった左耳の耳たぶを
指で強く弾いてみると
ボヨンボヨンって奥底に水が溜まっているかのような
くぐもった音が響く

そういった症状を4度くらい繰り返している

今は普通に聞こえている
61病弱名無しさん:2011/03/26(土) 21:23:39.53 ID:2Eu2QKOW0
聞こえなくなるのは必ず左耳
難聴症状継続期間はその時によりけり
左耳が聞こえないという以外に
発熱しているだの皮膚に病変が出るだのの症状は何もない
62病弱名無しさん:2011/03/26(土) 21:28:01.97 ID:2Eu2QKOW0
個人的な経験・観測の奇妙
浜詐欺あゆみさんのメディア露出を多めに目にすると
何故なのかどうしてなのか
こちらの左耳がいきなり難聴を発症する傾向があるようですw
本当に不気味ww
63病弱名無しさん:2011/03/26(土) 21:48:13.30 ID:wEaQ86edO
以前は右耳が変→顎関節症だったけど
今度は左耳が変なこもり方し始めた
なんか真空みたいになる
ストレスレスなニートなのに不思議だお
64病弱名無しさん:2011/03/26(土) 22:03:16.31 ID:2Eu2QKOW0
何年か前の12月12日の夜19時頃
松田あいこ特有のソニー損保CMが繰り返されていた

するこちらの目の前に置いてあった
ソニー製PCディスプレイがいきなり過熱発煙
キナ臭い煙がに立ち上った

そしてそれとほぼ同時にこちらに回転性の眩暈症状
左耳の難聴が再発した

ここ数年の間
クリスマスシーズンを含む年末年始は
必ずと言って良いくらい不気味な不具合体調不良が起こる
65病弱名無しさん:2011/03/26(土) 22:08:21.64 ID:2Eu2QKOW0
左耳突発難聴に突入するときに眩暈症状が伴うのだが
同症状から脱出するときにもまた眩暈症状が起こります
66病弱名無しさん:2011/03/27(日) 00:20:55.93 ID:CSiH8SLF0
98年に精密検査をうけているが
その時は何もありませんでした
67病弱名無しさん:2011/03/27(日) 01:15:20.19 ID:nuzgmf6W0
避難所生活してる人、悪化してるだろうな
耳鳴りだけでも抑える薬があれば
68病弱名無しさん:2011/03/27(日) 16:39:00.05 ID:oKg8G+yI0
初めは耳詰りと耳鳴りから始まり、聴力検査したところ低音域で30デシベル
の軽度の難聴がありました。それから2カ月、聴力はある程度回復したのですが、
耳詰りと耳鳴りが完治しません。難聴でなくても、耳詰りと耳鳴りは続くので
しょうか?低音型の難聴はそれが回復すれば耳鳴りもなくなると書いてあるので
すが・・・。

6959:2011/03/27(日) 17:16:45.08 ID:WKQdYPb0O
耳のつまりがなぜか治りました。今は楽器弾いてます。
70病弱名無しさん:2011/03/31(木) 11:09:08.73 ID:sLDRk7lmO
左耳がぽぽぽぽ〜ん
71病弱名無しさん:2011/04/03(日) 03:28:21.37 ID:/jNHZNON0
なんか急に聞こえが悪くなるんですよね、これ。

私は左耳を以前に鼓膜無くなるくらいまで病気でやってて、その後手術で回復させてた経緯があるから
突難になった当日も「また左耳がなんかトラブってるのかなぁ」とか最初思っていた。
で、普通に仕事して、三日くらい時間を無駄にしちゃった。死ね当時の私。
したら大間違いで、違和感を感じた三日後くらいにはまったく聞こえなくなった。
なんやかんやあって今のところだいぶ大丈夫(病気にかかる頃と比べると落ちるけど)な
くらいに聴力は戻ったけどね。
「あと数日遅かったら駄目でしたよ」
と、担当のお医者さんに言われました。

治療後半年くらいですが、これからまた回復したらいいなぁあ、とか思ってます。
「まあ一年はみてくれ」と言われたので、一年くらいの間は伸びしろがあるんだと思って薬を飲んでいる感じ。
72病弱名無しさん:2011/04/04(月) 02:54:03.00 ID:0hXfSeQc0
>>71
突発ですか?
低音だけど二年以上経過してから聴力上がったし、違和感も和らいだよ。
仕事辞めたからかな。それ以外の説明の付けようがない。
でも、新たな別の違和感が出てきた。
73病弱名無しさん:2011/04/04(月) 11:55:04.67 ID:BXK8+zzX0
通勤中にいきなり耳がつまったようになって聞こえにくくなった
数時間たって今は治ってるけどこれ病院行った方がいいよね
74病弱名無しさん:2011/04/04(月) 14:39:10.76 ID:J1jYaFPb0
何年か前の12月12日
目の前にあったソニーのPCディスプレイがいきなり過熱発煙
まもなく眩暈症状が起こり左耳がいきなり聞こえなくなった
75病弱名無しさん:2011/04/04(月) 14:40:38.20 ID:J1jYaFPb0
そのときも楽しいピン差路仲間がぽぽぽぽ執拗に繰り返されてましたね
76病弱名無しさん:2011/04/04(月) 14:47:37.06 ID:J1jYaFPb0
外部からの電磁波っぽい
77病弱名無しさん:2011/04/04(月) 14:51:11.57 ID:J1jYaFPb0
電磁波あてられても出る症状限られているな
78病弱名無しさん:2011/04/04(月) 17:04:42.87 ID:t33pSudx0
選挙カーの女性アナウンスの声がでかすぎて殺意感じた
79病弱名無しさん:2011/04/05(火) 18:33:43.67 ID:XF9MvdnZ0
2,3日前から急に耳つまりを感じる
それだけなら前にもなって、そのままにしていたら治ったのだが
今回は音の聞こえが変なので耳鼻科にいったら
低音が聞こえにくくなっていて急性低音障害型感音難聴と診断された
薬ももらって治療中だが、ストレスとか特に自覚してなかったけど
地震の影響があったのかもと思っている
地震酔いみたいなのもあったしね
80病弱名無しさん:2011/04/08(金) 05:03:04.36 ID:o+Vu3GWv0
どんなに仕事が忙しくても治療は早めがいいね。
一生聞こえなくなって困るのは自分だから。
自分の場合、あれから10年近く経つけど、
悪くならなかった耳の方が季節の変わり目になると
いまだ閉塞感が起きる。
http://www.uproda.net/down/uproda261263.jpg
81病弱名無しさん:2011/04/08(金) 07:34:03.42 ID:X+bonvzf0
7年ほど勤めてた仕事を昨日やめ、
今日から家でゆっくりできるぞ〜と起きたら
左耳に閉塞感が・・・;;
7年前、同じく仕事を辞めた直後同じような症状が起こり
突難と診断され即入院しました。(発症から1週間ほど経過していたので)
その後メニエールも発症し半年ほど通院してすっかり治っていたのに・・・
ストレスで起こるとか言われてるけど、仕事辞めたとたんに
なるケースって多いのかな〜〜
もうちょい自宅で様子見ても大丈夫かな・・・

地震の影響もあるのかな〜ほとんど揺れてない地域だけど
地震酔いして、数日間ユラユラ感続いてたしなぁ。。。
82病弱名無しさん:2011/04/08(金) 18:22:25.47 ID:WSa2DcvX0
>>72
突発性難聴でした。直前に仕事でえらくストレスがかかったんだけど、それが原因ですかねぇ。
一時は聴力検査してもグラフが出ないレベルで聞こえなかったんですが、いまはまあ大分まともに。
でも二年経っても聴力が戻る可能性あるんですね。嬉しい情報です。
83病弱名無しさん:2011/04/08(金) 19:16:40.47 ID:QYMg9yAxO
一週間前に風邪ひいて鼻水止まらなかった、それで一昨日に声が少しの間聞こえへんくなって、昨日から耳鳴りが酷い、常に両耳がキーンじゃなくてニーンってなってるし、歩くのがしんどいです、これってやっぱり病院にいったほうがいい?
84病弱名無しさん:2011/04/08(金) 19:29:22.00 ID:D8Uamr560
〜TV番組のおしらせ〜

4月15日(金) 20時00分〜20時30分  NHK教育

きらっといきる「向き合えば本当の声が聴こえる〜聴覚障害・日野圭子さん〜」

■大阪府東大阪市の日野圭子さんは、12年前に「突発性難聴」になり聴覚を失った。
今は12歳の息子を育てながら、以前からの仕事であるピアノ教師と介護ヘルパーを続けている。
“人との向き合い方が変わってきた”という、日野さんの日々を見つめる。

【司会】山本シュウ, 玉木幸則, 大橋グレース愛喜恵,
【ナレーター】小林紀子
http://www.nhk.or.jp/kira/

絶対に、お見逃し無く!
85めまいについて:2011/04/08(金) 20:11:52.47 ID:kPuYv/qX0
>>21
>非回転系の遠心力系めまい

どんなめまいですか?

・みなさん、回転性のめまいはどんなものですか?

自分でぐるぐるまわっているようにまわりの風景もまわるものかとおもってました。
でもよく考えたら風景がまわるはずないですよね。

自分はときどき風景は回らないけれど頭がぐるぐる回ってるめまいが
します。これが回転性のめまい?
86病弱名無しさん:2011/04/08(金) 20:35:39.39 ID:7BSE5urp0
回転性めまいは風景が回るよ。
ついでに上下の感覚や高さの感覚が掴めなくなる。
転ばずに膝曲げてしゃがむのにかなり集中力が要る。
87病弱名無しさん:2011/04/09(土) 13:19:15.88 ID:TlK4BatXO
急性低音型難聴が地震直後から再発。
薬が切れたので、病院に行ったらえらく聞こえなくなっていてショック…。

医者いわく、地震のストレスもあるかもしれないが、春は気圧の変化でよく発症するんですよ。
って言われた。

ホントショック。
88病弱名無しさん:2011/04/09(土) 15:33:35.04 ID:bovJjs4W0
急性低音型難聴の経験者にお聞きしたいのですが
初めてで、医者に薬1週間分もらって飲みきったらまた来なさいといわれてるんだが
もうすぐ1週間だけど一向に自覚症状が改善されていない
こんなものなの?
89病弱名無しさん:2011/04/09(土) 17:23:58.84 ID:TlK4BatXO
私の場合、ちょっとずつ聞こえやすくなってきて、完全によくなったのは3ヶ月後でした。
でも、1ヶ月後に再発。再発してから1ヶ月経って今です。

すぐには良くならないし、良くなってもすぐ再発するんだなぁ、と言う感じ。
つきあい長くなりそうだわ。
90病弱名無しさん:2011/04/09(土) 17:53:56.70 ID:HS8vdieL0
っテンプレ
91病弱名無しさん:2011/04/09(土) 21:50:47.10 ID:bovJjs4W0
ありがとうございます。通院しながらまったり構える事にします
92病弱名無しさん:2011/04/13(水) 05:49:29.06 ID:+otTL5520
後悔して、涙も枯れました。
アノ時もっと早く・・・・・・
93病弱名無しさん:2011/04/13(水) 18:05:42.29 ID:CcM5wOtZ0
>>88
俺の場合は二年経過してからでも改善してる。
当初は一週間、二週間おきに聴力検査ばかりで病院にいくのと検査結果の
方が余計にストレスになった。
94病弱名無しさん:2011/04/15(金) 11:12:53.15 ID:tGN7vSAZ0
知識って大切だよね
自分は1週間経っても治らなかったら病院行こうと思ってて
1週間目にネットで自分の症状検索して
1週間(3日?)がリミットとかそれ過ぎたら治らない(治りにくい)
と知って血の気引いた
その後入院したりいろいろしたけどダメだった
95病弱名無しさん:2011/04/15(金) 11:53:26.43 ID:/WQbiUMF0
88ですが、薬を飲みきった日に医者に行って聴力検査したら
聴力が改善されてるとのことで今回は治療を終わりました
耳が詰まった感じとか、音が割れてる感じはまだ残ってるんだが
若干少なくなったような気もするのでいいんだろうか

3日がリミット>私も耳がつまった翌々日に医者に行ったが
音の聞こえが変で気になったからちょっとネットで調べてわかったので
そもそも気にしていなかったらやばかったんだなと、ぞっとした
96病弱名無しさん:2011/04/15(金) 13:06:31.34 ID:kEq4EQlU0
>>95>>88
っテンプレ>4>8
っ大型書店
97病弱名無しさん:2011/04/15(金) 13:44:37.41 ID:CXUrVlY60
低音か突発かでリミットは全く違うよ。
どっちなのか明示しないと、そもそもどっちなのかハッキリ自分で認識しないと。。。。。
98病弱名無しさん:2011/04/15(金) 15:02:57.22 ID:/WQbiUMF0
>>96
テンプレは見てるけど
あなたが何をいいたいのかちょっと…
99病弱名無しさん:2011/04/15(金) 16:05:52.59 ID:ATM15ob+0
>>3
> 治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
> ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

単なる耳鼻科サイトの宣伝紹介?
推奨度の記載がどこにも見当たらないが?
100病弱名無しさん:2011/04/15(金) 16:24:03.27 ID:qyPMzOOe0
>>97
どっちかなんて自分でハッキリ認識できないっしょ
医者でもなかなかわからないのに・・・
自分もも1週間様子見てから病院いったら
突発と診断されて聴力が戻らない可能性高いから覚悟してくれと言われた
入院治療してもいっこうになおらず諦めていた
その後めまい発作を頻繁に起こすようになりメニエールと診断された。
突難ではなくメニエールだったのですねと確認したところ、
その医者は突難は突難で、その後メニエールも併発したんだと説明した
聴力も戻らず発作も頻繁で絶望していたけど
病院変わったら半年ほどの通院でで発作も難聴も治ったよ

現在再発中でまた通院してるけど病名はハッキリ言われなかったなぁ
前回と同じ低音性の難聴だって言われてメニエールの薬貰ったけど
3日ほどで聴力回復してきてる

諦めないでいろんな病院(できれば専門のとこ)に行ってみるといいかも
101病弱名無しさん:2011/04/15(金) 20:15:01.93 ID:CXUrVlY60
>>100
な、わけないじゃん。オージオでも傾向があってハッキリわかるよ。
102病弱名無しさん:2011/04/15(金) 20:32:37.22 ID:46x1/7Ek0
原因不明のものを分けてみたけど
分けてもやっぱり原因不明なんでしょ
103病弱名無しさん:2011/04/15(金) 20:59:04.40 ID:NHfu5vG4O
音に合わせて不協和音みたいなのが
聴こえるって症状はこれ?
104病弱名無しさん:2011/04/16(土) 19:21:10.61 ID:oDgqmHS50
医者で聞け
105病弱名無しさん:2011/04/20(水) 09:14:15.64 ID:xhRjW78EO
左耳が飛行機に乗った時のような状態のひどい状態(痛い・めまい吐き気がする)が続いてるんだけど病院行ったほうがいいのかな
106きらっといきるの質問:2011/04/20(水) 11:34:33.75 ID:AjkGNatE0
きらっといきる「向き合えば本当の声が聴こえる〜聴覚障害・日野圭子さん〜」
4月15日(金)詳細
http://www.nhk.or.jp/kira/program/past/details/473_rb.html

 見ていた人、推測つく人、お願いします。
 字幕で途中から見ました。
ヘルパーの仕事で老人に質問して返事をもらって理解していました。
彼女はその程度の聴力があるのか、口の動きを読んでいるのかな?
107病弱名無しさん:2011/04/20(水) 16:17:12.08 ID:FQDIzZkX0
選挙カーうっさいわクソボケ
108病弱名無しさん:2011/04/22(金) 08:48:17.09 ID:7dTmfP850
24歳の時、右耳の高音の耳鳴り、耳閉感で発病。5月の連休明けだった。
今は39歳。何回か再発らしき耳鳴り、耳閉感、フラフラめまい、で苦しんだが聴力は完全回復した。

今朝、起きたら・・・今度は左耳で低音の耳鳴り、耳閉感orz。
これ、季節とかにも関係するのかな・・・。

仕事なんて、強制的に休み。病院行ってきます。あ〜〜〜やだやだ。
109病弱名無しさん:2011/04/22(金) 08:53:02.97 ID:7dTmfP850
なんでか、回転系のめまいは無いんだよな・・・。
吐き気は、今回は左は無いが、前回の右はあった。

連投すまん。
110病弱名無しさん:2011/04/22(金) 13:08:04.44 ID:iIoJSzJr0
突発性難聴って診断されたけど入院はなかったな
23で難聴とか・・・・・・
111病弱名無しさん:2011/04/22(金) 17:09:43.68 ID:ZkVcuX0k0
わしは25で今絶賛治療中
112病弱名無しさん:2011/04/23(土) 08:39:56.24 ID:If/emehW0
個人輸入したバルトレックスやっと届いたー…
香港からのだけど「毒物 POISON」って注意書きあってびびった
調べたら子供が誤飲しないように書いてあるらしいけど
113病弱名無しさん:2011/04/23(土) 18:28:53.02 ID:Bx02e9l40
>>112
自分もスペイン産ですが服用しています。
「poison」は全く心配いらないので安心してください。
昨年の8月から服用しています。
現在は隔日1錠の服用ですがそれまで2〜4ヶ月ごとに再発していた
のですが現在まで再発ありません。
114病弱名無しさん:2011/04/24(日) 15:29:17.23 ID:nsl1m2rwO
こんなところで素人相手に書き込みして、行かなくていいんじゃね?っていわれたらほっとくの?>>105
好きにすれば?www
まあ検査に金かかるから貧乏人は病院には行けないわな。
115病弱名無しさん:2011/04/24(日) 18:47:39.94 ID:s5ejLWxw0
亀レス乙
ウセロごみ
116病弱名無しさん:2011/04/26(火) 15:12:55.54 ID:kVy6o6XY0
先生が早口で何言ってんのか
半分も理解できなかった…

117病弱名無しさん:2011/04/26(火) 21:04:49.59 ID:oqdLVqT80
バルトレックス使うとどういう改善が見込めるんだろう
耳鳴りが軽くなるとか?
118病弱名無しさん:2011/04/27(水) 04:05:00.78 ID:/Hr+NS4T0
漢方薬はどうなんだろうね。大体一ヶ月ぐらい効果あるか判断するのにかかる?
119病弱名無しさん:2011/04/27(水) 11:31:02.10 ID:s6/RRf5fi
今日も耳鼻科は大繁盛だw
120病弱名無しさん:2011/04/27(水) 21:19:42.97 ID:k2mxiNG70
この低気圧にこの湿度
耳に障る
勘弁してください
121病弱名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:37.02 ID:FDykw19q0
再発しちゃったかも
122病弱名無しさん:2011/04/27(水) 23:32:29.40 ID:1LWYhIPB0
>>117
めまいも難聴も自閉感も耳圧感も耳鳴りその他も改善するよ。自分は治療に長期かかってけど、いずれも改善はしてる。まだ完治してないので周期的に悪くもなるけど楽。

HSVとVZVの抗体価の検査を受けると発症してるかわかります。耳鼻科で無理なら神経内科とかに相談するといいです。
ただし薬は高価。
123病弱名無しさん:2011/04/28(木) 16:54:32.99 ID:jAtQyYiO0
自閉感?自閉症なの?耳圧感も。
124122:2011/04/28(木) 21:44:50.10 ID:YPMXpPcj0
>>123
誤植です。
×自閉感
○耳閉感
あ、脱字もありますね。申し訳ない。
“る”、挿入しておいて下さいね。

自閉症じゃないよ〜っと
125病弱名無しさん:2011/04/29(金) 09:53:21.84 ID:hIlnZsx50
突発性難聴になりました。
補聴器つけたら耳鳴り等改善されますか?
126病弱名無しさん:2011/04/30(土) 00:29:24.03 ID:GGHRwoP2O
人並みの聴力に戻りましたよって言われて安心してたのに健康診断で1000hzが全く聞こえなかった…
再発ってことなんだろうけどすごくショック
127病弱名無しさん:2011/04/30(土) 11:55:09.51 ID:wl1zVUWJ0
医者「正常、正常」
患者「完治じゃないですよね?」
医者「・・・・・」
128病弱名無しさん:2011/05/02(月) 05:19:14.20 ID:0bte2HTq0
昨日起きてから若干右耳が聞こえずらい+耳鳴り
今日朝一で病院に行く予定なんだけど、突発性難聴って診断されたらほぼ皆入院する感じ?
129病弱名無しさん:2011/05/02(月) 05:53:32.48 ID:uwYGT2sX0
>>128
医者の判断でしょう。
自分は1週間連続通院(休日も含む)で治療だった。
130病弱名無しさん:2011/05/02(月) 06:22:08.64 ID:0bte2HTq0
そかサンクス。今就活中だから入院なんてしてる暇なくて・・・
131病弱名無しさん:2011/05/02(月) 06:34:29.79 ID:uwYGT2sX0
>>130
自宅でも安静だよ。
132病弱名無しさん:2011/05/03(火) 20:57:35.50 ID:KV5IXtYt0
ストレスためない程度に動けよ。
133病弱名無しさん:2011/05/04(水) 21:59:47.44 ID:B1Q2B4rH0
低音型難聴ですが、毎日難聴を繰り返してます。耳塞感が強い時は耳鳴りMAXで、
それ以外は耳を塞ぐとキーンキーンと鳴っている感じです。低音型は治りやすいと
言われますが、4ヶ月目に入っても全然よくなりません。イソバイトとステロイド、
血流剤で良くなるのでしょうか?
134病弱名無しさん:2011/05/05(木) 01:32:20.10 ID:bokxdYBC0
ひとそれぞれ俺なんぞ二年経過してから。
135病弱名無しさん:2011/05/05(木) 15:11:44.16 ID:5Ltkzc5wI
>>133
テンプレ読もう。
過去レスも読もう。
136病弱名無しさん:2011/05/06(金) 01:16:43.81 ID:t2D9utFy0
40歳台以下、老化現象としてでなく、若くして突何の人てひょっとしてアトピー多くない?
アレルギーとかリウマチとか自己免疫系疾患の人が身内にいたり
137病弱名無しさん:2011/05/08(日) 00:10:59.26 ID:3DqZaCGYO
どうせテンプレ読まないバカばっかりだからテンプレやめようか?
138病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:18:29.18 ID:FhTYkv0K0
面倒なんだろ
139病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:55:27.94 ID:cIxbl6Ev0
133の質問に対してテンプレを読んでも、何年も続くのかという問いに対しての
直接の答えは無い
かかってる医者に聞けという質問が多いのは確かだが
テンプレも読めと言われるほどのものじゃないじゃないか
140病弱名無しさん:2011/05/08(日) 12:56:15.86 ID:cIxbl6Ev0
何年→何ヶ月の間違い、すまん
141病弱名無しさん:2011/05/08(日) 23:00:23.60 ID:10ZJH61W0
先週イヤホンでエロゲーやってたらキーンって両耳から耳鳴りがなって
声が聞きづらくなった

耳鼻科にはなん年も通ってて原因は太ってのどの器官が狭いため耳がかぶれてる
といわれた
それから定期的に聴力検査しているがまだ薬を使うほどではないそうだ
今は軟膏を塗ってる、病名は何もいわれてないから知らない

エロゲーを中断して軟膏塗って
今週中にも耳鳴りや聞こえ辛さがあるようなら耳鼻科いって来る
しかし25歳で難聴とか最悪だな・・・お先真っ暗だ・・・
TVなんかまず聞き取れないしゲームは字幕が無いと辛い・・・
痩せようにも一向に痩せないし

まぁ生まれ持った障害者の人たちに比べればマシなのかもしれないけど
142病弱名無しさん:2011/05/09(月) 18:16:27.55 ID:o1pBQ7r+0
え、軟膏?それってどこにぬるの?
よくわからないけど違う耳鼻科にも行ってみなよ
143病弱名無しさん:2011/05/09(月) 19:09:33.73 ID:D7NEgd700
ロコイドっていう軟膏を耳の中にめん棒で塗るの

違う耳鼻科って言われてもな
ボロ耳鼻科しかないしなぁ
あとは大きい市立病院とかだし、これでも結構有名な耳鼻科なんだぜ
144病弱名無しさん:2011/05/09(月) 20:27:17.41 ID:o1pBQ7r+0
耳鳴りや難聴は慢性化すると辛そう。。。
自分は近所の総合病院の耳鼻科が評判よかったから通院してたけど
いっこうによくならず、いろいろ調べたらアレルギーに強く有名な医者だった
んで、ネットで難聴やめまいを得意としてるとこ探して
電車で1時間かけて通院するようになったら半年ぐらいでみるみるよくなったよー
今まで何してたのかと思った
145病弱名無しさん:2011/05/09(月) 21:21:25.91 ID:u8MdEWHe0
ロコイドか、ステロイド軟こうだね
アトピーで使った事ある
146病弱名無しさん:2011/05/09(月) 21:28:19.57 ID:MEcXRiz30
まぁ、医者に症状理解してもらうのが難しい疾患だな。
病院にいくのがストレスになりそう。
医者は「神経質だから・・・」「神経質な人は・・・」と回りに他の患者もいるのに配慮も無く騒いでるよ。
147病弱名無しさん:2011/05/09(月) 23:03:39.52 ID:D7NEgd700
>>144
流石に電車で1時間もかかるのは辛い
胃腸と神経科にもかかってるから病院が3つなんだよね
一月の医療費は8500円以上かかってるわ;;
148147:2011/05/10(火) 07:02:16.81 ID:oWxaJf5U0
くそ!ヘッドホンでアニメやゲームしてるんだけど聞き取れない部分がある・・・
こりゃ聴力下がったかも;;
149病弱名無しさん:2011/05/10(火) 16:36:49.85 ID:eSOXmEb50
そういう問題じゃないだろ!
150病弱名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:09.38 ID:Pjl3Ytoh0
まず耳に直打のヘッドホンやめようよ。
自室でやればヘッドホンいらんでしょ。
外でやるのは控えよう。
ゲームは一時だけど、耳は一生付き合ってくもんだよ。
151病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:21:43.35 ID:tjXDJKj70
最初は右耳がなんかつまった感じで、ここ二、三日くらい左耳がボーっとなってる。
販売職なんだけれど、男の低い声が聞きづらい
これは難聴の可能性ある?
152病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:37:46.10 ID:lev4D+UU0
突発性難聴の可能性は十分ある。
一刻も早く医師に診てもらってください。
時間が勝負です。
153病弱名無しさん:2011/05/11(水) 00:56:13.87 ID:tjXDJKj70
まじか…とりあえずすぐ行くわ。
あと突発性難聴の場合とかはどんな風に治していくもんなんだ?飲み薬とか?質問ばかりですまんな
154147:2011/05/11(水) 00:58:00.52 ID:gTC3fqX10
>>150
ヘッドホンといっても安物で綿がついた耳に優しいやつだよ
音量だって下げてるし見る時間も一時的だしね

ヘッドホン外して聞いてもまったく聞き取れないし
それなら聞くの止めれば?ってことになる
そうするとやることがマンガ読むかコンシューマーゲーム(字幕付き)するかしかない
金だってギリギリ生活だしね

耳のこと考えて
オレだって頑張ってるんだよアニメだって2本に絞ったし
エロゲーだって1年に2,3本とかね
耳鳴りしたら軟膏塗って安静にしてるし

まぁ馬鹿なこと言ってんじゃねえって怒られるかもしれませんが・・・
155147:2011/05/11(水) 01:14:48.30 ID:gTC3fqX10
>>153
それは医者が決めること
どれくらいかはまだわからんし
156病弱名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:04.48 ID:0w/t29Pp0
>>153
症状が重ければ点滴だけど、多分飲み薬を飲みつつ安静にするように言われると思う。
とにかく早く病院に行くと良いよ。

>>154
まあ自分で聴力よりアニメやゲームが大事と思うなら仕方ないね。
つか、
>原因は太ってのどの器官が狭いため耳がかぶれてる
ということなら突発性難聴でも低音障害でもないと思うが。
157病弱名無しさん:2011/05/11(水) 01:28:37.92 ID:gTC3fqX10
>>156
医者がそういったんだもん
でも聴力は普通の人より低いよ
このスレでも問題ないと思うけど
158病弱名無しさん:2011/05/11(水) 01:36:04.30 ID:gTC3fqX10
それに難聴だしね
医者はまだ薬を使う段階じゃないって言ってたけどね
まぁ今度の診察の時に聴力検査するし其の時にまた病名聞いてみるよ
159病弱名無しさん:2011/05/11(水) 02:07:27.21 ID:lev4D+UU0
>>154
誰も怒りはしないと思うよ。
跳ね返ってくるのは自分自身だし。

耳と娯楽を測りにかけた結果は人それぞれ。
それでどうなるかは自業自得ってことで。
160病弱名無しさん:2011/05/11(水) 06:09:55.85 ID:gTC3fqX10
>>159
そうですよね我侭言ってすみませんでした

これから死ぬまで辛い生活が続くのかと思うと鬱になりそう・・・いやすでになってるんですけどね
人の声は聞き取れない、TVも聞き取れなくて見れない、

やることといえばマンガや本を読むことぐらい後は字幕付きのゲームですかね
しかも胃腸と精神を病んでるんでお先真っ暗
まだ25歳ですがそれでも生きなきゃいけません
泣きそうです・・・
161病弱名無しさん:2011/05/11(水) 15:54:14.65 ID:5HuvHJvL0
160>僕は30歳ですが、低音難聴の耳鳴りが日々続き、日常生活に
支障があり、仕事も辞めてしまいました。ほんと一生この状況が続くと
鬱になります。感音障害の完治率は実質ものすごく低いみたいです。
治った人が奇跡と思って下さいと言われました。
162病弱名無しさん:2011/05/11(水) 17:37:51.62 ID:D44NRlIz0
治りました。
自分でも奇跡だと思ってる。医者にも諦めるよう言われてたし。

耳と娯楽計りにかけて・・・私もどうしても好きな音楽を我慢できず
ライブに行ったりカラオケ行ったりしてた。耳鳴りキンキンしながら。
主治医に言ったら怒られそう〜と思いつつ。
どうせ治らんし と、ちょっとヤケ気味だったかもしれません。
みんなこんな馬鹿なことしないと思うけど、真似しないで下さいね。

けど、治療は途中で放棄せずきちんと続けてたら
難聴も耳鳴りもすっかりなおってすごく嬉しかった!
163病弱名無しさん:2011/05/11(水) 17:50:50.15 ID:5HuvHJvL0
162<ちなみに、治療期間はどれくらいでした?
164病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:04:36.11 ID:D44NRlIz0
>>162
入院10日(高圧酸素治療とステロイド点滴)→改善しないまま退院。
その後半年ぐらい通院してかなりよくなり、調子いい日が続く。
たまに閉塞感・難聴・耳鳴りに襲われる→調子悪くなったら病院へ。
・・・って感じで1年ぐらいで完治(?)した気がする。
その後数年何事もなく過ごしてたけど、6、7年経ってから再発。
すぐ病院行って今度は1週間で治った。
165病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:05:19.65 ID:D44NRlIz0
↑アンカミス・・・>>163でした。
166病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:17:33.09 ID:nf97Wq220
連休中に左耳が
・詰まった感じ
・聞こえにくい
・平衡感覚がおかしい
・頭痛
を感じ、耳鼻科へ行ったが「耳の中も綺麗だし、聴覚も異常なし」でした。

しかし、今でも上記症状は改善せず、どうすればいいでしょうか?
167病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:20:52.23 ID:D44NRlIz0
何度もすみません。
具体的な治療で、個人的に何が効果あったかも書いておきますね。

入院中は高圧酸素とステロイドを1日おきにやってたんですが、
高圧酸素は自分にはまったく効果無し。
(一緒に治療を受けてた患者さんに話を聞いたら
調子よくなってきたと言う人もいました。私と同じく全く効果無い人もいました)

ステロイド点滴をした後の聴力検査では少し改善。

入院中より退院後以降、めまいを頻繁に起こすようになったので
イソバイドを処方されましたが、効果は感じられず。
ステロイドの飲み薬が効果覿面でした。
(一週間飲み続けて一週間休んでまた一週間飲んで・・・ってなペースだったかな?)

再発時はイソバイトを処方されたのですが、
なぜかそれがよく効いて、飲んで2日後より耳がスカッとしてた。
168病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:33:55.34 ID:5HuvHJvL0
となると内リンパが浮腫んでたのですね。薬が効いていると実感している
だけでも、かなりの前進ですね。私はイソバイト・アデホス・メチコ・
プレドニンを服用してもだめです。入院させてくれないし・・。
169病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:39:11.66 ID:5HuvHJvL0
164>療養中は仕事出来ました?
170164:2011/05/11(水) 22:33:56.55 ID:D44NRlIz0
>>169
それが上手い具合にちょうど仕事を辞めた直後だったんですよね。
なので一番苦しい時は無職でゆっくりできました。
ところが通院中に辞めた職場から戻ってこないかと言われ戻りました。
電話は右耳でしか受けれないし、人の話は聞きづらいしでストレスになりましたが
結構融通がきく会社だったので、具合が悪い時は休んだり早引けしたりしてました。
仕事中急にめまいと吐き気に襲われて帰るに帰れず上司に送ってもらったことも・・・

医師はなるべく仕事は休んだ方がいいと思っていたのかな?
「休むのが難しかったら診断書書きます」って言ってくれました。
171病弱名無しさん:2011/05/11(水) 23:54:59.49 ID:gTC3fqX10
仕事できるなんてすげえ
172病弱名無しさん:2011/05/12(木) 04:21:54.32 ID:MHysHitN0
高音域がダメになって完治したって人いる?
173病弱名無しさん:2011/05/12(木) 15:49:56.51 ID:DD73nERh0
166>それを繰り返すうちに、そのうち聴力に変動が生じるよ。
耳鳴りも併発してくるし・・。一回陥ると、治らないです。
174病弱名無しさん:2011/05/12(木) 18:44:47.54 ID:zUwiNRC/0
発症後すぐ治療できたんですか?
そこが知りたいです
175病弱名無しさん:2011/05/13(金) 16:37:11.24 ID:0EkDoKG/O
プレドニン処方された方いますか?
176病弱名無しさん:2011/05/13(金) 18:44:58.76 ID:HrgNGfd70
>>175
処方されたよ
飲み終わった後ジンマシンがぶわっと出て大変だった…これは体質よりけりだと思うけど
自分の場合は急性低音障害型感音難聴なんだけど
結局一番効果があったのは軽めの精神安定剤だった気がする
プレドニンとかイゾバイドとかいろいろ飲んだけど安定剤飲んだら正常聴力に近づいたし
177病弱名無しさん:2011/05/13(金) 18:49:14.65 ID:EH2LEToL0
再発したけど鼻の調子も悪いからどこ行っても鼻のせいって言われる
鼻が治るまで我慢しないといけないのか
178病弱名無しさん:2011/05/13(金) 19:11:54.98 ID:0EkDoKG/O
>>176
ありがとうございます。
自分も急性低音障害と診断されて、プレドニン処方されたんですが
副作用が怖くてどうしようか悩んでしまっています。
179病弱名無しさん:2011/05/13(金) 20:58:36.72 ID:AJQMvghJ0
>>178
今絶賛処方され中。前にも処方されたことあるので2度目…。
私の場合は、前回服用時は全く副作用出ませんでした。
とりあえず、感染対策のマスクと、手洗いうがいに気をつけておけば、
1週間2週間の服用では後に引きずるような副作用は考えにくいと思うよ。
180病弱名無しさん:2011/05/13(金) 21:33:36.65 ID:0EkDoKG/O
>>179

ありがとうございます。
今、処方箋を見たらプレドニンが10日分、セルベックスが20日分出ていました。
「すぐ治るから大丈夫!」と言われてホッとしたのに、プレドニン処方すると分かった瞬間ドキドキしてしまいましたが、副作用出ないと良いです。。。

この症状は、ストレスが一番の原因なんですね。
詳しく知らなかったのですが、考えてみるとストレスだらけの毎日でした
レス下さった方ありがとうございます。
家族に相談しても親身に聞いてくれなかったので、
レス下さった方の優しさに涙がでそうです。
181病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:02:02.53 ID:aDvyfgiE0
同じ病気にかかった人が一番頼りになったりするよね
なったことない人には辛さがわかんない・・・家族でさえね

甘えてないで仕事行けとか
仕事嫌だと思ってるからそんな病気になるんだとか言われたよ・・・
・・・うちだけかもしれんがw
182病弱名無しさん:2011/05/14(土) 00:53:21.18 ID:Vv8n2DmP0
それぞれの主観があるから、私だけの意見としてカキコするけど・・・
甘えてると思うわ。

仕事行け 言われるってことは同居?
で、親の稼ぎに頼って巣食ってるってこと?

言われても仕方ないと思うわ、同じ環境なら世話になってる分よけいに冷たいとか思えんわ。

私もかれこれ2年、右耳ほぼ50dbで聞き損ねるストレスとかあるけど、
耳閉感にイライラすることもあるけど、自分が生活するために働くことは辞めない。
親に不摂生だから発祥した等々は私も言われたことがあるよ。


可哀想、貴方の気持ちわかるわ!意見は他の人にまかすわ。

183181:2011/05/14(土) 02:07:08.29 ID:cptuctX00
>>182
憶測で書き込まれちゃった。
転職で一時期空いたりすることはあるけど、仕事はずっとしてるよ。

親には一銭たりとも出して貰ってない。
ってか身体が不自由で仕事出来ない母親しか居ないので
家計は全部は自分が工面してる。
自分が働けなくなったら生活できないからしっかり治さなきゃならんのじゃ!
184病弱名無しさん:2011/05/14(土) 16:49:29.80 ID:xmHRUT4M0
つか何で182がそんなに憶測だけで噛み付くのかわからん。
181さん乙。耳の悩みって見た目は普通だから、他人に理解されにくいよね。
ネットがあって良かったなと思うのはこういう時。

ステロイド二日目。詰まり感は楽になったけど足がだる痛いーー。
185病弱名無しさん:2011/05/14(土) 17:40:41.92 ID:Iid2aEmaQ
憶測云々予想通りの応酬だな。
しかも煽られちゃってる?
同じ病気を持つ者しかわからない、は同意する。
この辛さは家族はわかってくれない とか甘くてたまらん。
自立した大人で吐くなら尚甘い。


お母さんが障害かかえてるなら、
貴女と同じ事考えてるだろうな。親子だし。

貴女がいかに優しくしてる、
○○してると言ってもそれがお母さんには
どんな形で受け止められてるかは本人しかわからない。

お母さんから貴女に向けられてる「かもしれない」気遣い等々は
「わかってくれない」という評価を下されているようにね。

親子だしw


何を言って甘えと評されたのか、
何をもってわかってくれないと評してるのか気になる。
186病弱名無しさん:2011/05/14(土) 19:31:45.78 ID:lqMNRM+x0
同じ病気で苦しんでる人にわざわざ絡む人の気持ちがわからん
気にくわない愚痴ぐらいスルーしなよ
お互い嫌な思いしてストレス増やすだけだよ
187名無し:2011/05/14(土) 22:56:59.82 ID:9xdgARpH0
オイラは両耳だった。特に辛いのはどっち?と聞かれ右と答えた。
入院時は毎分120回転はしているような回転性の眩暈と耳鳴りと自覚
できないほどの大音量の耳鳴り。にもかかわらず病院のロビーでは人々の
話声が恐怖を覚えるほどに大勢が一度に絶叫しているように聞こえていた。

あれから4年経ちますが重低音から金属音的高音まで数種類の耳鳴りと
右耳に残った閉塞感、左耳に残った大きめの声に反応する閉塞感。

今でも時折、会話相手の声が扇風機に向かってしゃべっているように
聞こえることがある。
治らんかなぁ・・・。
治療開始限界かぁ・・・。
188病弱名無しさん:2011/05/15(日) 15:36:11.98 ID:LJrZUPSeO
左耳がおかしくなりましたが、
利き耳が左なので受話器は左耳に当てるんですが
音程まで変わるんですね
右より半音下がって聞こえます
189病弱名無しさん:2011/05/15(日) 22:13:24.67 ID:Nq1hDkwP0
また耳が悪くなった気がする
家族と近くで話ても聞き取れない
そろそろロコイドじゃ限界かもしれないな
そもそも医師は病名を言わないしただのかぶれだという
たしかにロコイドが効いてることもあるけど気のせいなのかもしれない
医者はまだ薬を使う段階じゃないというけどもうそろそろヤバイ気がする
今月耳鼻科に行くので聞いてみることにする
190病弱名無しさん:2011/05/15(日) 23:43:47.67 ID:x3+MNvVV0
>>188
音程も音質も変わるよ〜
191病弱名無しさん:2011/05/16(月) 08:20:31.74 ID:rWY5kyuAO
低音障害になって、
一日目に処方箋飲んだら
その日の晩から耳のくもりがなくなりました
それでも処方された分は飲み切らないといけないんですよね
なんで勝手に止めたりしてはいけないのか怖くて聞けませんでした>プレドニン
192病弱名無しさん:2011/05/16(月) 15:40:19.38 ID:rIcPGE0x0
>>191
同じ質問を以前耳鼻科でしたことがある。
調子が良くなったからと言って飲むのをやめず、
出された分はきちんと飲むこと。
特にステロイド薬は、勝手に飲んだりやめたりしてはいけないとのこと。
193病弱名無しさん:2011/05/16(月) 16:33:45.81 ID:92EnHzE70
急性低音障害型感音難聴と診断された

ステロイドも処方されなかった。
温かくして安静にしてるだけじゃダメなの?
せっかくめまい吐き気がないのにイソソルビドで吐きそう
194189:2011/05/16(月) 17:57:50.38 ID:1a1eskMy0
耳鼻科に行って来ました
以下医師とのやりとり

私「また両耳が悪くなった気がします」
医師「耳を見て聴力検査しましょう」
〜検査後〜
医師「また少し耳が悪くなったみたいですね」
私「ロコイドじゃ聴力が回復して無い気がします、悪化に危機感を覚え
 家族の声も4回ぐらい聞かないと聞き取れないです他に薬はないんでしょうか?」
医師「私の知っている限りでは飲み薬で回復するような薬はないと思います」
私「はぁ」
医師「あとは補聴器の紹介状を書くぐらいしか・・・」
私「そうですか・・・」
以上です
195病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:07:33.55 ID:rIcPGE0x0
>>194
病院変わりなさいw
196189:2011/05/16(月) 18:08:12.07 ID:1a1eskMy0
今の心境はただ呆然とするしかない・・・
これっていわば最後通告じゃん、なぜこうなった・・・
医師は病名は言わなかった、
治療期間4年初期に言われた症状が太ってて気道が狭くて耳がかぶれてる
それでロコイドによる治療開始、定期的に聴力検査もした
それがなんで難聴になってこうなってしまったのか理解できない
医師はいい人だし設備もバッチリだった・・・

現在25歳これからどう生きていけばいいのかわからない
ショックで泣きそうです。
197189:2011/05/16(月) 18:16:27.12 ID:1a1eskMy0
>>195
それしかないですよね
はぁ
ちょっとタウンページ見てみます
198病弱名無しさん:2011/05/16(月) 18:57:02.96 ID:zO5YoFsy0
>>196
このスレには仲間がいっぱいいるさ
とりあえず言える事は受け入れろとは言わないけど
そういうもんだと流すしかないかな
聞き直す苦痛は理解できるよ
ホント困るし辛いんだよね
199病弱名無しさん:2011/05/16(月) 19:41:50.80 ID:6q8pAx9j0
低音型は反復するので、一生安心はできないですよ。自分は毎日、反復を繰り返している
タイプなので、最悪です。仕事も出来てないくらいです。耳鳴りうるさくて不眠症なんる
しで・・。
200189:2011/05/16(月) 21:10:43.50 ID:1a1eskMy0
>>198
すまん、今はもうココロが疲れたよ・・・
201病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:32:16.72 ID:0sbY0I0y0
>>189
耳硬化症とかの可能性は?
202病弱名無しさん:2011/05/16(月) 21:59:59.40 ID:92EnHzE70
>>189はどこの病院行ってるの?
203病弱名無しさん:2011/05/16(月) 22:02:31.57 ID:92EnHzE70
204189:2011/05/16(月) 22:56:25.41 ID:1a1eskMy0
>>201
それが病名を言わなかったんですよ医師が
症状を言っただけで
>>202
流石にそれは言えないわ
205189:2011/05/16(月) 23:03:27.17 ID:1a1eskMy0
>>203
有料ですって

まぁつぎに行く耳鼻科は決めました
近いうちにってみます。
206189:2011/05/16(月) 23:17:15.52 ID:1a1eskMy0
心当たりはというと
・父親が難聴
・耳が悪くなり始めた時SDプレーヤーにはまってた
・軟膏を塗る時鼓膜が痛い気がする

こんな感じでしょうか、PC内臓の家庭の医学書で調べたら
騒音難聴というのが近いような気がしました
207病弱名無しさん:2011/05/17(火) 07:30:14.23 ID:ncpc9uGK0
189って141と同一人物?
はっきり言ってスレ違いだからどっかいってくれ
208病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:07:10.33 ID:JdKBTZvw0
>>207
>>141の時は気軽に考えて発言してましたすみませんでした

私みたいな人間は目障りですよね本当にすみませんでした
209病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:23:55.14 ID:JdKBTZvw0
どうか許してほしいです
お願いします。
210病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:37:35.72 ID:PnbZBoLz0
>>189
近いうちじゃなくすぐに行きなさいよ。年齢からいって141とか147と同一人物?
俺だって27歳だし、精神と胃腸を病んでいる。が、エロゲーはしないし、太ってもいない。
俺は全然病名を言ってもらえないから、医者変えたよ。変えた後も積極的に病名言わないから、
自分で確認した。聴力検査してるなら、どのレベルなのか書こうぜ。
痩せれば、治るかもしれないんだから、羨ましいよ。。。
211病弱名無しさん:2011/05/17(火) 11:05:07.60 ID:JdKBTZvw0
>>210
痴呆症の父の面倒があるのでなんとか折り合いをつけて今週中には行きたいと思います
3分法 4分法 6分法
右55.0dB  56.3dB  57.5dB
左65.0dB 67.5dB  68.3 dB
 
です
212病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:03:12.29 ID:JdKBTZvw0
125
右30dB
左15dB
250
右30dB
左20dB
500
右45dB
左50dB
1000
右60dB
左75dB
2000
右60dB
左70dB
4000
右60dB
左70dB
8000
右50dB
左50dB
213病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:08:34.92 ID:hHopVP/i0
ここは難聴全般スレではない
スレタイにある病気の診断もしくは疑いがでてから来い
内耳の難聴に軟膏が処方されるのかと混乱するだろ
214病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:22:07.97 ID:JdKBTZvw0
母親と相談したら折り合いがついたので今日行って来る
>>213
わかった
215病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:40:05.78 ID:PnbZBoLz0
折角のセカンドオピニオンなんだから、できるだけ有効に使える様に工夫しなね!
俺の病気である低音障害型感音難聴ではなさそうだけど思うけど、素人では判断できないし。
今までどういう病気があったか、使ってる薬は、どういった症状があるのか、原因はわかる
のか、わかるのなら何なのか、わからないならどうしたらいいのか、病名はわかるのか、
太ってるのが原因なのか。頭整理しないとね!
216病弱名無しさん:2011/05/17(火) 12:49:22.97 ID:JdKBTZvw0
>>215
わかりました
217病弱名無しさん:2011/05/17(火) 16:56:32.37 ID:JdKBTZvw0
帰ってきました
え〜
病名は「両感音難聴」(遺伝性の疑い)でした
それで薬はあるんですか?と聞いた所効かないかもしれないといわれました
それでもということで飲み薬をもらってきました
今は様子をみるのがいいでしょうと言われました
薬の名前はアデホスコーワ粒子とメチコバール500というものです
以上です。

はぁ〜どうも改善することができないとのことなのでショックでした
もう薬が効くのを祈ることしかできないです
218病弱名無しさん:2011/05/17(火) 17:44:21.04 ID:zcveHrHo0
↑その2つきやすめの薬です。99%改善は見込めない薬です。難聴は聴力
が固定化されてしまったら、そこで終了です。固定されていなければ、ステ
ロイド剤やリンパ水腫が原因なら利尿剤で改善は見込めます。セカンドオピニ
オンも大切ですが、難聴にはどの病院もほぼ無力です。残念ですが、一度聴力
が固定化されてしまって、耳鳴りなどの不快感が慢性化してしまったら、緩和
治療に入るしかないですね。
219病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:01:11.16 ID:EwwM3p4AO
低音障害型感音難聴は、
ストレス以外にも原因があるんでしょうか。

コンサートとかの爆音とか。。
220病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:21:26.48 ID:fgNW5Mf/0
>>219
自分はライブ終わったら耳がおかしくなってて
騒音難聴かと思ったら聴検の結果低音が聴こえなくなってたから
低音障害型感音難聴と言われた
でも低音バリバリのラウドライブだったんだよね・・・
221病弱名無しさん:2011/05/17(火) 18:40:54.09 ID:JdKBTZvw0
>>218
そうなんですか・・・それじゃあ運命と思って受け入れるしかないですね
222病弱名無しさん:2011/05/17(火) 19:50:12.76 ID:yMo8/5fQ0
>>220
いつライブがあったんですか?
まだおかしいの?
223病弱名無しさん:2011/05/17(火) 20:44:17.12 ID:zcveHrHo0
低音型難聴は精神的なストレス説もあれば、耳への物理的なストレス説もあります。
ウォークオマンの普及に比例し、この病気も年々増加してます。内リンパがむくむ
明確な原因が判明していないので、決定的な事は言えませんが、いずれにしても反
復性の強い病気で、イソバイト以外の薬はほとんど気休め程度です。一度なると一生
ものなので、とってもやっかいな病気です。運命と受け止めるしかないです。いずれに
しても内耳関係の感音難聴系の病気は人は後遺症なく完治する人はごくごく
一握りです。

224病弱名無しさん:2011/05/17(火) 21:16:36.38 ID:yMo8/5fQ0
>一度なると一生ものなので
この辺の根拠詳しく。
確かに反復する人は多いかもしれないけど、
ストレスはそのままで薬でなんとかしてきた結果じゃないのかな
225病弱名無しさん:2011/05/17(火) 21:18:21.57 ID:nUXTKPxT0
一昨年、去年と低音障害を起こしてしまいました。
発症から一年経ってるけど、右耳の高音耳鳴りはずっと残ってる。
声のダブる感じも。まあどっちも気になると辛いけど、仕事には支障が無いほどになった
4,5月が自分には鬼門です。ストレス回避したいけど、
新人の採用やベテランがいなくなった職場の穴埋めで疲れが取れない。
昨年このスレで水分摂取を勧める書き込みがあって、あれから気をつけて水飲んでる。
今年はまだ発症の兆しがないよ。今のところだけど。
226病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:02:51.13 ID:zcveHrHo0
一度なると一生ものとは、何らかの原因(例えばストレス)によって反復
してしまう事です。普通の病気であれば、一度治療すればほぼ完治と宣告
されるけど、この病気は完治とは医師の立場的にも言えない。リンパ水腫
が何の原因でむくむのかが確定的に言えないので、ストレスが原因でなく
ても反復する可能性が高い病気です。ですから、障害という言葉にしてい
るのです。その点、突発性難聴は一度完治すれば再発はないと考えられて
いるので、障害という言葉はあえて使っていません。ただ、突発性は早い
うちに有毛細胞が損傷され聴力が固定化しやすいので、後遺症が残る場合
が多いです。いずれにしても、低音難聴は一度発症すると、一生再発する
リスクを背負っていかないとならないでしょう。ちなみに高音の耳鳴りは
それによる後遺症で、根っことして残っているので、回復が難しいと考え
られています。
227病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:40:26.41 ID:JdKBTZvw0
怖いのは自分の弱い心です
治らない難聴を抱え生きていくことで「いつか完全失聴してしまうのではないか」
と不安で震えます。
強くなりたい・・・そうココロから思います。
228病弱名無しさん:2011/05/17(火) 22:51:03.74 ID:zcveHrHo0
227>片方の耳が聞こえない位であれば、慣れますし、それ程不自由はないですよ。
それより、耳鳴りとかの方が辛くなってくると思います。聴力が固定化されていれば
、TRTとかの耳鳴り緩和治療もあるので、希望を持って下さい。これらの難聴は
難病でもあるので、誰しも不安になるし、日々悩みます。自分を無理に強くすると思っ
てしまうと、それもストレスになるので、難聴と共存するライフスタイルを作った方が
良いと思います。
229病弱名無しさん:2011/05/17(火) 23:17:19.29 ID:JdKBTZvw0
>>228
わかりました
共存していく形で考えて生きたいと思います
230219:2011/05/18(水) 07:46:49.95 ID:Ukr+/EsjO
>>220
自分も、ライブ後は二日間くらい耳鳴りと塞がった感じが治らなかったです。
そんなのが年三回〜五回くらい、五年ほど続いていました

そういうのもよくないですよね、やはり、、。


カラオケも控えた方がよいのでしょうか。
231病弱名無しさん:2011/05/18(水) 17:44:54.86 ID:zyU6ft+b0
大きな音は割れちゃって耳が痛くなるのでライブもカラオケも映画館も行けない
先生に相談したら「音が割れるってことは耳が音を処理仕切れてないんだよ」と言われたので
これ以上耳に負担をかけたくないので我慢してる
232病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:14:17.22 ID:DHH6L1FM0
ライブのあとの耳閉感は誰にでもあるよね
翌日の夜には治ってるけど

積み重なってなるのか、そのときの体調や精神状態が悪かったのか
年齢のせいなのか
233220:2011/05/18(水) 19:14:41.31 ID:IW/CaQWK0
>>222
ライブ行ったのは数年前
ライブから1週間後病院行ったら
低音障害型感音難聴と診断
あわてて入院等いろいろ治療したが
遅かったのか聴力変わらず
今はかなり慣れたけど耳鳴りあるし
音割れ聴覚過敏もある

その後1年くらい我慢して
どうしても行きたいライブや映画は耳栓して行ってる
カラオケは行ってない
234病弱名無しさん:2011/05/18(水) 19:35:14.61 ID:DHH6L1FM0
へー爆音が原因?
あと視力同様、なりやすい体質ってあるよね
235病弱名無しさん:2011/05/18(水) 21:12:08.42 ID:8MH7u64m0
突難で入院してたころ、同じく突難で入院してた人がいたんだけど
その人は仕事で作業中に爆発して、それが原因って言ってた。
顔にもちょっと外傷あったな。
けどネットでいろいろ調べてみたところ突難は
「原因がハッキリしない」「ある日突然」みたいに書かれてたから
この人本当に突難か〜?って思ってた記憶あるわ。
その後その人は転倒するほどの激しいめまいを訴え
メニエールと診断されイソバイト貰ってた。
突難とは違うのかもしれないけど爆音が原因で
低音性難聴の類になる場合もあるっぽいね。
236病弱名無しさん:2011/05/18(水) 22:06:39.37 ID:HR6cQfxVO
両耳の低音型感音性難聴ですがメインと別の医者に言ったら
感音声難聴は両耳じゃなく、片方だけなるものだよ。
伝音性難聴なら治らない。
あなたの場合良くなってるから伝音声じゃない。と言われた。

もう何か無茶苦茶だ。
237病弱名無しさん:2011/05/18(水) 23:03:20.83 ID:d11fzNbP0
TVで白血病や狂犬病(人に感染)で治った奇跡の人をみると
自分も希望が湧いてきた・・・
238病弱名無しさん:2011/05/19(木) 06:35:07.04 ID:ciJ1z3U60
複数病院にかかってる(胃腸と神経)んですけど
耳鼻科+で月にかかる合計費用が11000円ぐらいになりました
うちは裕福じゃないのでこれはかなりキツイですね;;

薬を減らすことも考えましたがそれは無理だと思いました(もの凄く体が苦しくなるので)
自分の不甲斐無さに涙しました
239病弱名無しさん:2011/05/19(木) 15:56:57.17 ID:4MtP4aTY0
はじめて急性低音障害型感音難聴になって、1週間分のゲロマズあすかを処方されたけど
徐々によくなるんですかね? 昨日より悪くなってる…
240病弱名無しさん:2011/05/20(金) 16:07:20.54 ID:N80r1J740
程度にもよると思うけど3〜4日で変わらなかったら
すぐ病院行って(何なら別の病院でも)ステ出してもらった方がいいと思う
あすかは後発品なんだっけか
イソバイドより多少飲みやすい
241病弱名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:22.55 ID:VILf4Xe10
爆音がストレスとなって発症?
242病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:15:58.01 ID:Q0xKCN4c0
医者によって方針が180°違うよね。
自然に治ることが多いから最初からステ出さないとか。

発症してから数日の治療期間中って映画館とか大きな音がする場所は
控えた方がいいの?
243病弱名無しさん:2011/05/20(金) 19:18:18.82 ID:WubVQJ4Q0
当たり前だ
安静が大事
244病弱名無しさん:2011/05/20(金) 20:28:18.44 ID:7cTjrCBpO
プレドニンで副作用出た方いますか?
この間の日曜日から1日20mgで、
昨日から1日10mgになりましたが
やたらと怠くて膝を曲げると関節が痛くすごく浮腫みを感じます
245病弱名無しさん:2011/05/20(金) 21:03:47.98 ID:HFO+gZXJ0
体に作用してるということだろ。
俺なんて胃が荒れることもないし、ビクともしなかったぞ。
副作用がないということは効果も期待できないのかと思った。
246病弱名無しさん:2011/05/22(日) 12:10:56.11 ID:gorUnHX60
騒音性難聴だけど耳鳴りがでかい時と小さいときあがる、わけわからん
スレ違いでごめん、ゆるして。
247病弱名無しさん:2011/05/22(日) 12:22:56.56 ID:1oPoWSDg0
低音が聞こえてないからとマズイ内服液もらったけど
耳鼻科では安静とか大きい音禁止とかそういう注意はしてくれなかったなぁ
リンパ液が溜まってる間の爆音がよくないその理由は?
248病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:00:11.70 ID:HXw3Wbc50
>>246
耳鳴りは大きい時と小さい時あるよ。
大きいと「うるせぇー!」と怒鳴りたくなるぐらいw
小さいと「お、良くなってきたのか?」と期待するが期待を裏切られることが多い。
体調によるのかな。

>>247
自分も「なるべく安静に」「なるべくストレスを貯めないように」とは言われたけど
大きい音がダメとかは言われなかった。
けど、大音量は聴神経にストレスを与えるのではなかろうか。
249病弱名無しさん:2011/05/22(日) 14:12:19.71 ID:GGo5EZL80
仕事が音楽関係だったからスタジオ作業をしてもいいか先生に聞いたら
耳に負担がかかるからなるべく控えた方がいいと言われたよ。
実際、どうしても外せない作業でスタジオに入っていたらかなり悪化した。
つか症状が出ている時、大きい音に耐えられるか?
自分は人の笑い声すら不快だったので、仕事じゃなかったら絶対避けたかった。
250病弱名無しさん:2011/05/23(月) 10:59:30.73 ID:7v7nVKlQ0
低音型感音障害=蝸牛型メニエルは個人差にもよりますが、ほとんどの人が
反復を繰り返し、それを繰り返すうちに反復スパンがだんだん短くなり、日々
聴力が変動します。一番の苦痛は聞こえというより、聴力変動による耳鳴りや
耳閉感だと思います。
251病弱名無しさん:2011/05/23(月) 16:17:06.83 ID:o6Ngx1Dk0
反復だよな。
良く再発再発というけど一度も治ってないのに再発とは言わない。悪化だよ。
252病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:42:43.49 ID:7v7nVKlQ0
つまり低音型難聴は完治はないということだ・・。
253病弱名無しさん:2011/05/23(月) 17:46:42.10 ID:cQKFLR3x0
突然なって完治しない
なんてこったい
254病弱名無しさん:2011/05/23(月) 19:00:03.23 ID:4pVdStsU0
イソソルビドって利尿作用があるって書いてある割には
いくら飲んでもまったく変化なかったのに、
耳が治ったら急に尿の量が増えたてビックリした
255病弱名無しさん:2011/05/24(火) 02:18:03.75 ID:YBLlzpD80
ある程度の薬試してダメだったら医者がジレてくる。子供だ。
256病弱名無しさん:2011/05/24(火) 22:59:00.12 ID:oEf5v2Wk0
最終的に心療内科でアポーン。
257病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:19:02.81 ID:zuafs0BT0
昨日、耳鼻咽喉科で受診してきました。
低音型難聴であると診断され、投薬での治療がスタート。
ステロイドを服用し始めたのですが、皆様の書き込みを見ていると
ステロイドによる副作用が書かれていません。
それほど心配するような事ではないのでしょうか?
それと
医者からは、安静に、ストレスのかからない環境で、と言われましたが
正直、仕事をしながらでは実現できそうにありません。
仕事は、皆様の忌み嫌う「パチンコ」店での接客です。
騒音まみれ、2交代制での不規則な生活。
さっきまでホールにいましたが、音が響いて・割れて・通常の
会話すらできない状態に。
やはり、こんな環境では良くなる事も難しいのでしょうか・・・
258病弱名無しさん:2011/05/25(水) 19:40:47.01 ID:j6DB6tGU0
>>257
2週間以内に耳鳴りや耳閉感もなく完治すれば、運良く良くなります。
しかし、それ以上になると、癖(反復)になり、後遺症が残ります。
ちなみに、自分はそれ系に強い大学病院を全国まわりましたが、
どこもそんな感じでした。感音障害は難病に近い病気なので、
特効薬もなく、気休めでしかないので、ほとんどが後遺症なり、
反復を繰り返してます。
259病弱名無しさん:2011/05/25(水) 21:32:00.60 ID:zuafs0BT0
>>258
257です。
そうなんですか・・・
直りにくい(完治しにくい)とは聞いていましたが。。
実は今仕事中でして、実際にホール(パチンコ店)に立っていたわけですが
音が響いて響いて・・・
頭の中ででっかい羽虫がブンブンと。。
耐えられなくなり外に出ると、轟音ともいえる耳鳴りが。
上司に相談して、休みを取れるようにしないと
難聴を治す前に精神的にやられます。
あー・・超絶ブラックなので、休ましてくれないだろうなぁ・・・
260病弱名無しさん:2011/05/25(水) 21:59:32.78 ID:QKlIjomx0
>>259
たいてい長期闘病となる病気なので、
今後のことを考えるとできればもっと環境のいい仕事に
転職した方がよさそうだけど・・・
一生付き合っていく自分の身体です。無理せずなるべく休みを取れるよう頑張って下さい
261病弱名無しさん:2011/05/25(水) 23:03:45.87 ID:j6DB6tGU0
>>259
辞めるべきですね・そのうちメニエール病というものすごく辛い
病気に進化しちゃいます(真面目に・)。そうなる前にコントロール
できる職場に移った方が良いです。メニエルになる前に行動しないと
本当に手遅れなります。
262病弱名無しさん:2011/05/26(木) 00:41:29.47 ID:xpfw/QTz0
ホールは想像しただけで目眩がする
263病弱名無しさん:2011/05/26(木) 01:34:23.12 ID:LozWvIon0
>>259
すぐに休職できるなら仕事を続けても良いと思うけど
休めないなら仕事辞めないと治らないと思う
早めに治したほうが良い病気だから決断するなら手遅れになる前にね

あとステロイドは量を調整しながら1ヶ月ぐらい処方されたけど
目に見えてわかる副作用はでなかったなあ
短期間ならそれほど気にしなくても大丈夫では?
264病弱名無しさん:2011/05/26(木) 07:25:26.42 ID:Qy/1FZNJO
一週間前くらい前に左耳が塞がった感じがありました。三日後ぐらいに元にもどりました。しかしなんだかいまだに塞がった感覚があったり戻ったりしてます。これはなにかの前兆ですかね?めまいや耳鳴りもしばじばあり強いストレスもあります。
265病弱名無しさん:2011/05/26(木) 08:48:49.58 ID:0RpSa19V0
月曜に症状発症し、水曜に受診。ステロイド飲んでます。
近所の接骨院に酸素カプセルがあるのですが使った方が良いでしょうか?
40分2,000円〜です。
266病弱名無しさん:2011/05/26(木) 13:37:04.76 ID:/3bnA5iA0
264>高い確率で、反復があります。一度反復すると永遠です。
265>感音性の難聴には効果ないです。難聴を治さない限り回復はありません。
267265:2011/05/26(木) 14:09:02.73 ID:0RpSa19V0
>>266
効果無しですか。。。
地道に治療に専念します。
268病弱名無しさん:2011/05/26(木) 15:18:01.34 ID:Ac2ywz1r0
>>264
早く病院行ったほうがいいよ

>>265
自分は鍼が効いた気がする
耳や首肩回りのリンパを重点的に流して貰った
難聴の知識がある鍼灸院がオススメ
269265:2011/05/26(木) 16:00:49.83 ID:0RpSa19V0
>>268
鍼ですか。近所にあるので行ってみます。
270病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:41:01.78 ID:4v8xGX5z0
>パチンコ店の人
せめて片側だけでもしっかり耳栓し続けたほうがいいよ。
ライブ仕様でもう片方もティッシュつめてもいい。
耳栓で外耳道炎になりそうならだめだけど。
271病弱名無しさん:2011/05/26(木) 16:43:48.42 ID:4v8xGX5z0
>>269
針に電気流してひどい耳鳴りになる場合も。鍼接骨は悪い店だと取り返しつかん。
272病弱名無しさん:2011/05/26(木) 18:12:18.17 ID:Ac2ywz1r0
自分は症状が酷いときは肩首の凝りも酷かったから鍼は助かったけどね
(電流は流さなかったけど)
心配なら病院の先生にも相談するといいと思うよ
273病弱名無しさん:2011/05/26(木) 21:49:13.16 ID:jAvPzDEE0
>>270
一応、市販の耳栓をしてホールまわってますが
耳栓を飛び越えて音が流入してきます・・・

左はインカムを使用するため、ふさぐ事が出来ませんが
何もしないよりはいいかな?

耐え切れなくなって、ちょっと静かなところに移動したときに
耳鳴りがひどいです・・・
やはり、早めに休職したほうがよさそう・・

医者の話では
来週頭の再検査で、数値が改善していなければ
入院治療も視野にいれ、との事。
その旨、上司には話しましたが、イマイチな反応。
結果が出てから考えようか、って言われました。。

274病弱名無しさん:2011/05/26(木) 21:54:06.12 ID:DOfXX/OdO
症状が出てすぐ病院行ったおかげで聴力もだいぶ良くなったんだけど、音が二重に聞こえるのは何なんだろ。
特に音楽。音程の違う音が二重に聞こえて気持ちが悪い…
275病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:38:10.79 ID:4v8xGX5z0
>>273
防音イヤマフをさらに耳栓の上からするとどうだろうか。見た目は気にしてられないよね。
もう全身骨伝導であまり意味ないかもしれないが・・・

>>274
二重から5重くらいになったよ。もう音楽で感動できないよ。
276病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:55:31.20 ID:4v8xGX5z0
ハスクバーナ ヘッドバンド式イヤマフ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/191175_10000024/1.1/

これよりもよさそうなのあったら教えて。
277病弱名無しさん:2011/05/27(金) 00:59:17.97 ID:Fqy358a10
病院行ったら医師の周囲にいる看護婦が目障りだよな
278病弱名無しさん:2011/05/27(金) 01:40:00.51 ID:9zQ/5Bzk0
耳鳴りから気を逸らせる良い方法は無いでしょうか?
これがストレスを呼び込んで、さらに悪化してる気が…
279病弱名無しさん:2011/05/27(金) 03:20:29.91 ID:4sE+RdAD0
>>278
周りを静かにしすぎないようにするといいよ
TVやラジオを終始つけておくとか
職場だったり、音を流せる状況じゃなかったらできないけど・・・
280病弱名無しさん:2011/05/27(金) 04:28:33.12 ID:5Egv9kYF0
>>279
ありがとう。夜はラジオを聴きながら寝ることにします。
電車で移動中は、ノイズキャンセリング機能の付いたイヤホンで
小さい音量で音楽を聴いてしのいでます。
職場は耳栓が精一杯ですけど…。
281病弱名無しさん:2011/05/27(金) 08:25:26.29 ID:hBQ2THeu0
蜂の子は効果ありますか?
282病弱名無しさん:2011/05/27(金) 10:49:34.29 ID:Ru9DdYH30
耳(内耳)は安静と環境を変えないと治療は難しいですね。特に低音型
メニエルなる確率が高くなるし・・。
283病弱名無しさん:2011/05/27(金) 12:07:51.76 ID:Fqy358a10
低音型は時間が経っても改善する。
ここの連中は考え方そのものがネガティブだから悪い方悪い方に考えていく傾向がある。
284病弱名無しさん:2011/05/27(金) 12:16:28.27 ID:XV+NApsh0
でも結局自然治癒を繰り返してメニエールに移行していく人も多いんじゃない?
285病弱名無しさん:2011/05/27(金) 14:42:23.17 ID:Ru9DdYH30
いやいや、自分は大学病院をめぐりまわって、その病気の名医に
聞いたところ、反復した人のほとんどが年齢とともにメニエルに
移行していくみたい。内リンパ水腫でない低音型難聴の人は見通し
は明るいが、水腫原因のいわゆる蝸牛型は聴力変動を繰り返して
いくうちにむくみが蝸牛の先までいき回転性の眩暈が現れ、本格的
なメニエルになるとの話でした。とにかく内リンパ水腫が原因だと
難病なので、予防のためイソバイトを飲み続けるしかないと・・。
286病弱名無しさん:2011/05/27(金) 14:46:52.15 ID:QIdxMsqQ0
>>285
内リンパ水腫が原因かどうかってのはどうやって分かるの?
287病弱名無しさん:2011/05/27(金) 14:59:46.20 ID:Ru9DdYH30
286>これが難しいんだけど、一番耳の調子が悪く、難聴が比較的激しく変動している時に
蝸電図すると脳波に出てくる。タイミングが難しいけれども、自分は5〜6回やってやっと
判明したくらいです。イソバイトはただの利尿剤なので、内リンパ水腫が原因の低音型でな
いと服用する意味は全くありませんので、そこが難しいみたいです。いずれにしても、
名医いわく社会人である限りストレスを完全に避けるのは難しいので、蝸牛型のほとんどは
メニエルになるとハッキリ言われましたよ。ただ、コントロールは出来るが職場の理解がない
場合(調子悪い時休めるみたいな・・)は環境を変えて下さいと言われました。
288病弱名無しさん:2011/05/27(金) 15:57:21.85 ID:QIdxMsqQ0
>>287
ありがとう。検査以外ではイソバイドが聞くかどうかも目安なのかな?
いろいろ病院を回ったようなのでもう一つ質問
自分も低音再発して病院替えたけど、そもそもが原因不明の病気だし
ネガティブですが「どの医者にかかっても同じ」と言う事を確認するためでもありました
その名医にかかって何か良かった点と言うか、他と違う治療、投薬なりはありましたか?
289病弱名無しさん:2011/05/27(金) 16:11:26.43 ID:VMKGCTGDO
素人がうんちくを並べてるだけだからいろんな病院で医者の見解聞いたほうが良い。
そもそも病んでる人間が書いてるわけだからこういうのはあてにしないこと!
290病弱名無しさん:2011/05/27(金) 16:45:51.12 ID:Ru9DdYH30
>>288
う〜ん あくまで私の見解です。名医の場合は、ある程度の症状を話せば
それがどういう原因でなっているかを的確に説明してくれます。また、
患者の不安を取り除くため、MRIや蝸電図、様々な聴力検査をしてくれます。
また、薬の説明も詳しくしてくれます。例えばイソバイトは即効性がないと
いう事とか・・。微妙な先生の場合は低音型難聴は原因不明なんで、とりあえず
イソバイトとアデホス、メチコ飲んで経過見て下さいみたいな、ありきたりの内容
になります。それは、288も体験すると思いますが、一度大学病院に行かれた方が
良いですよ。低音難聴は他の病気の疑いもありますからね・・。
291病弱名無しさん:2011/05/28(土) 13:20:34.59 ID:NxLv5/1kO
耳が聞こえなくなり、重症のめまいと吐き気で救急車呼んだら耳鼻科の無い総合病院に運ばれ、一応めまい止めと吐き気止めの注射された。
その後、総合病院の近くの評判のよろしくない耳鼻科に運ばれたが同じ治療でショック状態に。
手がつけられないと判断した耳鼻科が大学病院に連絡をし、救急車でやっと大学病院の耳鼻科へ。
今日で入院一週間、導尿も点滴も外れ飲み薬と歩け歩けの指示有るも、歩くとグァングァンする。
代謝悪くなって、初めて血糖値が高いといわれた上にプレドニンのせいで更に血糖血糖うるせー。
グァングァンする上に、毎回毎回採血してインスリン打って、嫌になるわ。
取り敢えず個室に移動させて貰い、駄々っ子かキチ○イか年寄りの様に、タオルケットに向かって朝から叫びっ放しw
292病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:21:11.81 ID:1FqDZ9Vd0
さっき起きて、電話しようとして左耳から右耳に携帯を当てたら、音がひくく聞こえる!
音感ないので適当ですが、普通のトゥルルル〜という呼び出し音がラだったら、右耳ではミに聞こえる。
昨日寝る前に耳鳴り酷いなーとは思ったのですが・・・。
検索して、ここのスレにたどり着きました。早い治療が大事とありますが、土日なので月曜でも大丈夫でしょうか・・・。

怖いです・・・。

耳抜きも右耳だけできないです。
木曜日には確実に右耳も耳抜きできました。(トンネル内走った時に確認)

めまいはしないです。
ただ、3月末に仕事をうつ状態が酷くて辞めたので、そろそろ仕事しないとというプレッシャーはありました。
どどどどどうしよう〜。
コルセン勤務だったので、次もコルセンにしようと思ってたのに!

とりとめのないレスですみません。
とりあえず月曜日に病院、で大丈夫(?)でしょうか。
ageさせてください。
293病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:27:24.10 ID:1FqDZ9Vd0
追記
なぜか音楽は普通に聞こえました。
でも電話の呼び出し音は違う!
こういうことってありますか?
294病弱名無しさん:2011/05/28(土) 14:30:42.52 ID:1FqDZ9Vd0
連投すみません。
調べたら土日やってる耳鼻科ありませんでしたorz

とりあえず月曜を待ちます。スレ汚しすみません。
295病弱名無しさん:2011/05/28(土) 15:35:16.17 ID:NxLv5/1kO
>>294
とにかく月曜日を待って早い内に診て頂いて。
私みたいに左耳、完全失聴しない様に祈ります。
296病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:15:48.80 ID:1FqDZ9Vd0
>>295
お辛い中、レスありがとうございます。
怖くて起きてからずっとドキドキしっぱなしで、泣きそうです・・・。
297病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:31:00.51 ID:BJycmCSF0
片耳失聴なら慣れますが、失聴+耳鳴りは本当に辛いです。
298病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:34:01.08 ID:NxLv5/1kO
>>297
耳鳴りありますってば。
嫌だ嫌だ何でと叫びっ放しの一日だ。
299病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:37:27.44 ID:NxLv5/1kO
>>296
お気遣い有り難うございます
月曜日、報告待ってるよ!

通常の聞こえに戻る事を切に切に祈ります。
300病弱名無しさん:2011/05/28(土) 18:12:02.44 ID:GyGnXzjBO
突発性難聴と診断され昨日から投薬してます。
しかし発症から4日、投薬2日目の今日は全く症状がありません。
薬の副作用が怖くて今すぐに止めたいんですが、出された10日分飲みきるべきですか?
301病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:39:38.86 ID:EI7mwfYF0
>>300
10日程度なら副作用なんか大したことないよ。
飲まないリスクの方が遥かに高い。
もちろん飲みきるべき。
302病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:10:11.38 ID:GyGnXzjBO
>>301
ありがとうございます。不安感が和らぎました。
症状も無く、副作用もまだ無いんだし、前向きに頑張って飲み続けます。
303病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:41:59.57 ID:BJycmCSF0
俺なんて、酒呑むから酒呑みながら、プレドニンやらイソバイト飲んでるけど
、副作用まったくないから安心せい!ちなみに半年飲み続けている。細かい事
心配するとまた悪くなるよ。
304病弱名無しさん:2011/05/28(土) 20:56:04.75 ID:NxLv5/1kO
プレドニンは外来患者も服用ですか?
入院中だけかと思いました。
外来での処方も、潰瘍防止でタケプロンも処方されますか?
305病弱名無しさん:2011/05/28(土) 22:48:27.05 ID:BJycmCSF0
>>304
いやいや、プレドニンは入院以外にも処方されます。入院による点滴の場合は
重症と思った方が良いでしょう。基本的にプレドニンは各科、幅広く処方され
ます。副作用は15ミリグラム以上の服用を長期間されると、ムーンフェイスや
らの副作用が出ますけど、短期間や量が少なめなら副作用は実感しません。
ただ、内耳の場合はプレドニンを長期間服用したからといって、何も状況は変わ
らないと思います。ある程度治療につくして、それ以上改善が見込めなかったら、
病気とうまく付き合っていく生活を考える事も必要となってくると思います。
内耳の病気はほんと完治率低いです。
306病弱名無しさん:2011/05/29(日) 04:41:40.84 ID:6klRXXDaO
昨日「起きたら急に…しかし土日orz」の者です。 
昨日夕方から頭痛がし、先ほども頭痛で目が覚めました。 
しかし携帯で調べると、突発性〜と頭痛はあまり関係がないみたい? 
風邪の症状出ていないけど、風邪なんだろうか。 

月曜日まで時間がありすぎてうだうだ考えてしまいます。
307病弱名無しさん:2011/05/29(日) 04:55:31.74 ID:5LnUP8z20
>>306
あまり心配しすぎると具合悪くなるよ。
とりあえず月曜までゆったりと安静に過ごして。
病気じゃなく、耳垢が詰まってたり水が入ってたりって場合もあるから。
308病弱名無しさん:2011/05/29(日) 07:11:33.89 ID:0LBseZmj0
先日両耳が詰まった感じだったので医者に行ったら
片方はうはwwwwwすげえwwwwみたいな耳垢が出てきただけだったが
もう片方は急性低音障害型感音難聴ですたorz
309病弱名無しさん:2011/05/29(日) 07:21:10.89 ID:fcLBgtZrO
昨日も今日も朝からキーンってな耳鳴り頭痛吐き気…

入院中はナースコール鳴らせば薬も届くし飯も上げ膳据え膳で食えるが。

退院しても毎朝毎朝頭痛吐き気目眩耳鳴りなんだろうか?
生きてくのが嫌になる。
310病弱名無しさん:2011/05/29(日) 11:54:01.26 ID:/ARBUK/B0
急性低音障害型感音難聴って方耳しかならないのだろうか?
医者に両耳はならないよといわれた。
311病弱名無しさん:2011/05/29(日) 14:29:03.24 ID:Ei3vMe4fO
>>310
そういえば自分も右耳だけだったよ。
312病弱名無しさん:2011/05/29(日) 14:34:12.61 ID:j0rsENz/0
>>310
両耳なるよ。それに普通に考えても両方もありえるのにな。
313病弱名無しさん:2011/05/29(日) 17:10:34.35 ID:8pkOf+9CO
いずれにしても医者によって診断に差があるから
診断書かかせていちびった経験談から物言わさんのがいい
314病弱名無しさん:2011/05/29(日) 18:42:46.86 ID:UPLtVsjd0
両耳もあるよ。急性低音難聴は反復するし、耳つまり耳鳴りが辛いですよ。
内リンパ水腫が原因かそれ以外なのか検査した方が良いよ。リンパの場合は
治りません。コントロールする生活となります。
315病弱名無しさん:2011/05/29(日) 19:21:56.21 ID:/ARBUK/B0
リンパで治ったぞ。考えがネガティブなんだよ。君らは。
316病弱名無しさん:2011/05/29(日) 19:59:06.82 ID:UPLtVsjd0
>>315
100%反復する。それが内リンパ水腫の低音型難聴です。
完治と一時的に治るは違います。
317病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:08:38.36 ID:fcLBgtZrO
補聴器もダメ
片耳失聴じゃ身障者ではなく健常者扱いって、何か酷い掟だわ。
318病弱名無しさん:2011/05/29(日) 20:14:19.45 ID:/ARBUK/B0
ないない。ネガティブやめとけ。
319病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:40:53.23 ID:UPLtVsjd0
補足:本当に完治した人はここの板にはきません。普通に考えたらわかるよ!
でも、完治しなくてもコントローきくから、大丈夫!
320病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:36:26.28 ID:sQpyBffy0
通院して二ヶ月以上たってるが、治らない。
初診から問診二分ぐらいで終わってて怪しいとおもったんだ。
セカンドなんちゃらいう言葉も今知った。
適当な診察でも医者は恨めない。
愚痴が言いたかっただけ、すまん。
321病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:55:59.03 ID:jxQsgwHKI

テンプレと過去レス読むべし
再発無いと書いてる人もいるね
322病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:57:09.76 ID:j0rsENz/0
>>320
医者が悪いんだったら恨んで抗議したっていいんじゃない?
>>315
いやいや基本ポジティブすぎて耳壊すまで何度もライブいく奴の多いこと。
323病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:11:24.71 ID:HMLXAduS0
>>320
だから治りません。諦めてコントロールすることも心的にも大事。
セカンドオピニオン受けても、自分の現状の疾患は明確になるけど、
内耳関係の感音障害は治らない事がほとんどなので、治療方針は
そこらのクリニックと変わりません。結局、お金無駄にして終わる
だけです。くどいけど、大学病院行っても、経過と気休めの薬を処方
されるのみです。あと、内耳疾患はほとんど治らないと断言され終わり
です。自分はこの病気の名医に言われました。悔しいけど、それが現実
です。

   以上
324病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:13:05.29 ID:hNC2DyiP0
これ例えば50m7秒丁度程度の走力の一般人が走ったらどんな感じになるの?
亀梨はどの程度早いのかわからん
325病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:32:14.57 ID:br79F0Gs0
田舎にはつまらん名医もいるもんだな。

 以上
326病弱名無しさん:2011/05/30(月) 00:58:12.41 ID:h6ly8QKb0
>>323
さすがにしつこい
327病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:09:00.41 ID:lG2lcx8c0
低音障害型35dあたりに固定。
半年後悪化時イソバイド再開回したら急に正常10dくらい改善した。
2ヶ月しかもたんかった。それから半年で逆に50dまで悪化してメニエルまで移行した。

イソバイドは長期連用すると内耳の利水機能を低下させる話をきいたことがあるんだが。
発作がひどい時だけ1月限定くらいの短期間飲むもんなの?

聴力変動の激しい人や発作の多いメニエルの人の内リンパ水腫のコントロールは
ラシックスやダイアモックスくらいしかないのかな?。
328病弱名無しさん:2011/05/30(月) 12:34:05.75 ID:vF6facKX0
この病気の名医って、治らない、どの病院でも同じ治療なのに何が名医なんだ?
329病弱名無しさん:2011/05/30(月) 13:24:10.52 ID:NZ1mct3Q0
処方される薬や量、期間は医師の判断次第。
完治する人もいれば、ある程度の回復をよしとする人もいる。

そういった好転報告の多さや、医師自身の症例報告等の多さが基準になるんでないかな。
学会に積極的に参加してる医師とか。

イソバイトひとつでも処方量を微妙に変えたりするし。

330病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:13:55.20 ID:HMLXAduS0
ま〜名医というか、誰もが診てもらいたい有名な先生なんだけどね。
自分だって、名医と言われる方からそういう発言が出るとは思わなかったよ!
それが現実!
>>327 反復するから治りはしないって事だよ。その都度、病院通って、コントロール
するしかない。低音型難聴はより広い意味で、そのほとんどが反復を繰り返す、いわゆる
蝸牛型メニエール(難病)だから、薬は本当に限られちゃいます。
331296:2011/05/30(月) 18:19:52.50 ID:i9OR6boc0
病院行ってきました。
不安レスばかりして申し訳ないです。

とりあえず、・標準純音聴力・チンパノメトリー・内耳機能とやらの検査をし、
診断は低音なんちゃら難聴(スレタイの低音障害型音難聴と言ったのかも?)の「おそれ」でした。
右耳の方が聞こえづらいというグラフの結果になりましたが、「悪いと思ってる方を悪くしてしまう」(認知バイアスのことかな?)こともあるということで、
この診断となりました。

メチコバールとアデホスコーワをもらってきました。

レス下さった方々、ありがとうございました。
しばらくROMりながら様子をみます。
332病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:38:18.07 ID:KZMdDaCB0
低音難聴でもその2種の薬のみはどうかと・・。
別の医者探してステロイドもらったほういいと思うけど
こればっかりは自分で判断するしかないけどね。
333病弱名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:32.57 ID:HMLXAduS0
医者にもよるけど、難聴がひどい場合はステロイドとイソバイトは必須だと思うよ。
メチコとアデホスは本当に気休めの薬です。低音型難聴は各々症状が微妙に異なる
ので、最終的には経過をみるしかないと言われる。苦しい闘病生活が続きますが、
本当に辛いのは数カ月続き、後は諦めモード(考えるのが疲れる)になり、日常生活
は何とかやれますよ。
334病弱名無しさん:2011/05/31(火) 07:39:09.68 ID:hOUQz0F+0
テスト
335病弱名無しさん:2011/05/31(火) 17:00:38.38 ID:6l35DvzV0
医者でもない人間のうんちくは鵜呑みにしないほうがいいよ。平気で大嘘こくから
336病弱名無しさん:2011/05/31(火) 17:58:57.46 ID:2kq66SiE0
>>285 すごく参考になった。同じだ。ここで見て水分コントロールで治ったけど
ちょっと、塩分水分溜め込んで体が疲れたらすぐ再発。
それに気づくまで何年も繰り返してしまった。

自分が何人かかかった医者は何も説明が無いし何もしてくれなかったよ。
337病弱名無しさん:2011/05/31(火) 18:45:28.87 ID:6l35DvzV0
ほらね。これじゃだめだ。
338病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:47:39.33 ID:Do0yr4KF0
>>336
過去スレが見れないからわかる範囲でいいので教えてください。
水分コントロールっていうのは、具体的にどんなことをするのですか?
私は低音障害型感音難聴で、なかなか改善しないので、どんな方法でも
試してみたいと思い質問させて頂きました。
339病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:47:40.85 ID:pVI4hyjBO
昨日の朝から水に水が入った様な感覚になって耳が遠くなったから今日病院に行って来た。

そしたら鼻のかみすぎが原因らしくて時間が経てば治ると言われた。

正直難聴かと思ってたから病院行くまで不安でしょうがなかった(泣)
340病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:48:37.95 ID:pVI4hyjBO
×水
耳
341病弱名無しさん:2011/05/31(火) 19:49:31.08 ID:vTeqELMH0
>>336
治らなくても名医だとしっかり説明してくれるし、薬の内容も
全て話てくれる。その先生が低音難聴のほとんどは反復を繰り
返し、完治は難しいと言っているのだから、恐らくそうなんだ
ろう。それが嘘と解釈されれば、それで別に良いのだけど、こ
こに来る人は結局悩んでいる人なのだから、いろいろな情報を
知りたい訳だし、あくまで信用するかしないかは自分次第だと
思うよ。
342病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:53:08.47 ID:Y9lMwlW70
>>341
323さんですか?しつこい煽りは気にしなくていいと思いますよ。
別人でしたらごめんなさい。

個人的にかかった医者は耳管開放症を知らなかったり、
知らないことを無いことにしたり、何も得るところがなかったので。
>>338
塩分や水分や糖分を取り過ぎないでむくまないように気をつけるだけのことです。
でもすこしでも脱水すると耳管開放症になるので、自分の判断で調整して
1年くらいブーンとならずにすんでます。
楽天的に考えてて繰り返してました。でも慎重にすれば治っているので
ラッキーです。

(過去ログはグーグル検索すれば出てきますね)
341さんの言うように自己責任で。
ブーンとなってめまいもあるときは調べて読むことも難しいですよね。
自分ももっといろいろ個人的なこれでという意見を聞きたいです。
343病弱名無しさん:2011/05/31(火) 20:55:25.19 ID:tTho7iw3O
はいはい、必死だね。
そんなに信じて貰いたいなら名医の名でも晒したら。
精神的に病んでる奴があーだーこーだ言ったところで影響力ないんだよ。
344病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:07:54.46 ID:Do0yr4KF0
>>342
なるほど、塩分や糖分ですか。確かにあまり気をつけていなかったかもしれません。
水分をとり過ぎないようにっていうのは初耳でした。できるだけ取った方がいいと
思っていたので、ちょっとトライしてみます。
345病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:27:15.77 ID:EOBafm8MO
突発性難聴、左耳完全失聴で入院中。今日でプレドニン終了するもしばらくは血糖コントロール…。
ステロイド終了につき、目眩でくらくらするも、そろそろ退院勧告が。
346病弱名無しさん:2011/05/31(火) 22:31:49.15 ID:Y9lMwlW70
>>344
冷たい飲み物を飲んだあとに悪化したりしません?
体を冷やさない、冷えたらなるべくすぐに暖めてます(暖かい飲み物、風呂で汗をかき余分な水分を排出、脱水に注意)
冷えると、よけいなところ(耳)に水分がたまって必要なところにはいかないというか(むくんでるのに皮膚は乾燥など)
347病弱名無しさん:2011/06/01(水) 00:09:10.42 ID:JYfIj8IA0
>>346
実は最水毒(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%AF%92参照)について
調べてみようかと思っていました。
冷たい飲み物が好きなので、全く意識していませんでした。色々とアドバイス
ありがとうございます。
348病弱名無しさん:2011/06/01(水) 08:03:38.79 ID:hxijiVDmO
左耳が低音になって、
ステロイドなど飲んで(ステロイドは10日分、他三種20日分もらった)半月経過しました

明後日は、聴力検査・診察があります。
今は耳鳴りも何も症状はない。もう何ともないといいけどなぁ
349病弱名無しさん:2011/06/01(水) 08:54:42.05 ID:gwNpJlexO
聞こえないまんまなんだろうな
あーあ。辛い
350病弱名無しさん:2011/06/01(水) 14:24:10.40 ID:mUwO2kHL0
小学生の頃から低音の耳鳴りがして
しばらくすると治るを繰り返してきたんだけど
今年二回目の長い耳鳴りで悪化したいで
ふわふわとしためまいと吐き気が酷くて起き上がるのも辛い
さっき胃液吐いたら楽になったのでスレ検索してきました
今週入ってから三回目くらい
小学生の頃耳鼻科で難聴と言われたけど
低音がよく聴こえないくらいで済んでたのは幸運だったのかも
10年ぶりくらいに耳鼻科行きたいけど自転車で無事行けるのか不安…
ぞわぞわと寒気もして気持ち悪いです
351病弱名無しさん:2011/06/01(水) 18:18:52.80 ID:gwNpJlexO
聴力検査して骨導が前より聞こえる部分が増えたから良い兆しです希望を捨てずに!と技師に励まされ喜んでいたら。

医師はあくまでもそれが何か?みたいな反応。

あなたはもう聞こえないグループなんですから聞こえない世界になれて下さい、眼震もないので目眩もないはずです、今週退院して下さいとの宣告。
まだ目眩有るけど、大規模病院はオペ患者が病室空くのを待ってるから仕方ない。
352病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:07:28.00 ID:PZUa8Jyq0
結局、治らないんだよねー内耳の病気は・・。諦めて慣れる
しかないよ。
353病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:07:59.38 ID:6t3Z6mch0
>>984
一緒に手術を受けたおじいちゃんは75歳でしたが両眼単焦点を入れて
両目共1.2出ていましたよ。白内障だけが原因でしたらかなり劇的に改善されると思います。

>>4
>前スレで多焦点を入れた人、その後の調子はどうですか?
概ね好調ですよ。通常、裸眼で過ごしていても良く見えています。
昨日2週間が経過しましたので眼鏡製作用検査を受けてきました。
1本は夜間運転用眼鏡:
現在裸眼でも運転は可能です。でも、多焦点レンズ側が暗い場所での光量不足、健眼側は
前からの近視ですので、万が一を考えて1本作りました。(リスク回避ですね)
もう1本はパソコン専用眼鏡:
先生に自分が通常使っている画面をiPadに表示させて「この文字が見辛いんです」と
言うと、「こんな細かい文字を見ているの?こりゃ僕でも見えんよ」と納得されてました(笑)
近視用の場合、左右の像の大きさがかなり異なってきますので、きっちり合わせ過ぎると
疲れが出るそうですので、2段階位ゆるめで左右を調整しました。

私的に多焦点は利点は多いと思いますが、唯一夜間長時間運転の方と非常に細かい作業を
される方は単焦点にされた方が良いと思います。
354病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:27.57 ID:6t3Z6mch0
>>353
誤爆失敬
355病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:14:07.23 ID:emss2PSi0
うわぁ、ヴァカが蔓延してる
356病弱名無しさん:2011/06/03(金) 01:36:21.87 ID:H34ZS6300
>>347
それで良くなったら教えてね。
自分も冷えビールとか一切諦めたけど、冷たいのをゴクゴクが好きだったからくじけそうでw
357病弱名無しさん:2011/06/03(金) 10:28:27.80 ID:Krtsdb/n0
テスト
358病弱名無しさん:2011/06/03(金) 20:01:33.99 ID:LiprRhVPO
流れを読まずに、急に質問で申し訳ないんだけど聞いてください

●耳に膜がある感じ
●体に振動を与えると、鼓膜が震えるような音がする
●たまに変な音がする
●眩暈も吐き気もない

耳管閉症?かなと思い込んで耳鼻科行きました。

耳鼻科の聴力検査では、聞こえているのに押さなかった事が何度かあり失敗しました。頭がボーとしていてそれを、医師に伝えませんでした。
ほかには水をゴクンする検査をしました。
医師の判断は「耳管開症と神経が悪い。突発性難聴の可能性があります。」との事でした。

突発性難聴という病は、聴力検査のみで判断されるのでしょうか?
聴力検査が、聞こえにくいという理由以外で検査失敗したら、突発性難聴かも?の判定をもらってしまうでしょうか?
後、神経が悪いとは突発性難聴を示唆しているのでしょうか?

長文質問すみません。
359病弱名無しさん:2011/06/03(金) 22:35:16.70 ID:g1s0z8480
>>358
早めに複数の医者の見解を得ることでしょう。
ここで聞いても答えは出ませんよ。素人のうんちくは吐いて捨てるほどでますが。
360病弱名無しさん:2011/06/03(金) 23:13:18.61 ID:LiprRhVPO
>>359
うん、ありがとう。わかっている。ただ金銭面きつくて複数の病院には掛かれない。
なので出来れば素人の考えでもいいので、突発性難聴経験者の方の意見聞きたい
うんちくと理解して、でも、そういう意見聞きたくてレスしました。
361病弱名無しさん:2011/06/04(土) 09:13:54.57 ID:BTTct0GAO
先月中旬に低音型発症、
昨日病院で聴力検査したら、正常に戻っていました。やっと薬も飲まなくてよくなった。
再発しやすいから
よーく寝て、ストレスためないこと!
と言われた。
自分の場合はストレスだな
362病弱名無しさん:2011/06/05(日) 07:58:59.97 ID:omHx4dVQ0
聴力検査をすると、必ず右側からで、悪い方の左側の耳の検査の時は、
集中力が切れてしまう。それも、骨導の方が後なので、尚更。
結局、突発性難聴と診断され、プレ30mg1週間、15mg1週間、10mg週間
やってるけど、この数日、ステロイドの離脱症状みたいで、身体が異常に
だるい。
耳の閉塞感や聴こえがすぐ回復しただけに、検査のデータに問題あり
だったのかな?と疑問を持ってしまう。
363病弱名無しさん:2011/06/05(日) 09:29:24.86 ID:qPKtwtRC0
テンプレ>>2
【極力安静にする】ことが必要です。

これっていつまでですか?
ちなみに突発性難聴発生10日目。ステロイド(4錠/日)投与中。
めまいと耳閉感は無くなったけど、耳鳴りがあり低音が良く聞こえません。

運動したいなぁ〜
364病弱名無しさん:2011/06/05(日) 13:55:38.28 ID:yKOK4evR0
ステロイド投与中は免疫力が落ちるから、外出を避けることができる環境なら安静に寝て。
仕事等やむをえないときはマスク等の自身でできるかぎりの対策を。

お大事に。
365363:2011/06/05(日) 15:13:18.05 ID:qPKtwtRC0
ありがとうございます。ステロイド投与中はおとなしくしています。
366病弱名無しさん:2011/06/05(日) 17:43:02.35 ID:a532VfMIO
免疫力が落ちるということなら、聴力検査のみの診断で誤診かもしれないし薬やめたい。。
風邪ぐらいならいいけど、癌とかやだよ。
367病弱名無しさん:2011/06/05(日) 20:27:47.36 ID:3l6PMEWA0
6か月目にして、低音難聴が回復してきた。耳鳴りも消えてきた。
このまま続いてくれ!!反復が怖いんだよな〜。
368病弱名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:46.94 ID:CLtiyIvh0
頭痛する方はいないですか?
低音難聴を発症したと思われる日から重い痛みがあります。
イブでおさまる程度で、偏頭痛や緊張型よりは軽い感じがします。

一応問診票にも書いたけどスルーされました。
関係ないのですかね・・・。
369病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:00:11.00 ID:8XGfSE2f0
ステロイドって治るまで何年も飲むの?
それともある時期であきらめてやめるの?
370病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:58:06.88 ID:axa+oGTF0
ステロイドは初期に短期間投与が一般的だと思うよ。
効果も期待できるけど、副作用もそれに比例してるから長期投与はされない。
371病弱名無しさん:2011/06/06(月) 15:58:21.51 ID:/3UJwjSJO
今日二回目の聴力検査。
ヘッドホンの位置が悪かった気がする!
したがって聞こえにくく、結果悪そうな予感。
聴力検査のみで判断っておかしくないかぁ?
自分、平気だと思うんだよ。本当。
診断まで後少し。ドキドキ
372 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:25:06.66 ID:q7y1MgvD0
>>371
ヘッドホンの位置が悪かった気がするとか気のせいだから
結果が悪くても素直に受け入れましょう
373病弱名無しさん:2011/06/06(月) 18:45:01.79 ID:/3UJwjSJO
>>372
そうなの?ヘッドホンの位置は、検査結果そんなにかわらん?
平均より悪かったけど、前回値よりは良かった。
耳閉症の症状でいって、難聴の症状はなくて病院に行ったから、医師から突発性難聴の疑い有りと言われたときはなんか間違いやろ?って思った。もちろん耳閉症も言われたけど。
ステロイド薬飲むのやめたいんだが>>372が言うとおり、ヘッドホンの位置はあまり関係ないなら
やはり通常の平均より下みたいだから、薬飲むべきなんだろうか
374病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:03:38.33 ID:HFvtkCrC0
1ヶ月やそこらプレドニン飲んで癌になる身体なら
どうせ長生き出来ないんだから素直に飲んどけ
375病弱名無しさん:2011/06/06(月) 19:42:59.77 ID:IE/TCUu90
低音型難聴ですが、毎日聴力変動するんですが、ありえるんですか?
もう半年くらいです。
376病弱名無しさん:2011/06/06(月) 20:13:02.74 ID:axa+oGTF0
>>375
体調や薬の効力、精神状態等々多分に影響すると思うよ。
ストレスとかさ
377病弱名無しさん:2011/06/06(月) 21:23:04.11 ID:IE/TCUu90
あまりの耳鳴りの辛さに仕事を辞め、療養しているのですが、なかなか治らない
です。あ〜辛い。
378病弱名無しさん:2011/06/06(月) 22:09:30.54 ID:DpZ2KYA60
明日放送みたい。個人的に難聴の原因は石にあるんじゃないかもしれないって
思ったから見てみようと思う。
ttp://kenko.asahi.co.jp/st/nexttime.php
ttp://blog.livedoor.jp/nagamihinageshi/tag/%E4%BD%8E%E9%9F%B3%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E5%9E%8B%E6%84%9F%E9%9F%B3%E9%9B%A3%E8%81%B4
379病弱名無しさん:2011/06/07(火) 00:33:50.96 ID:i69hzcas0
急に耳鳴りがして4日後病院に行ったら、左耳の聴力が平均以下で先生に軽い突発性難聴と言われました。
薬を処方されまた後日必ず来てくれと言われました。 ビタミン剤しか処方されなかったのですがそんなもんでしょうか?
380病弱名無しさん:2011/06/07(火) 10:00:47.35 ID:OTI40yTwO
>>374それは理論的に何か違うだろ
381病弱名無しさん:2011/06/07(火) 21:55:38.31 ID:4sgLzSWM0
適当な医者だな!
382病弱名無しさん:2011/06/07(火) 23:54:03.20 ID:tNFJVCBr0
迷医がいるから気をつけて!
383病弱名無しさん:2011/06/08(水) 13:01:52.56 ID:+tWQxYB70
大半の原因はストレスでしょうか?

仕事辞めたら治るかなと考えています!
384病弱名無しさん:2011/06/08(水) 23:37:41.45 ID:lAizSdXn0
>>383仕事辞めると、確かに良くはなる。
我慢すると、後遺症になる。ほんと後悔する。
自分は後悔した部類。
385病弱名無しさん:2011/06/09(木) 00:04:30.41 ID:pOIVlADj0
>>384 日常生活に支障はまだないのですが 酷くなったらどうしょう
怖いです。
386病弱名無しさん:2011/06/09(木) 12:11:14.93 ID:pOIVlADj0
ステロイド処方になってしまった。
みなさんは、ステロイド飲んでますか?
387病弱名無しさん:2011/06/09(木) 13:36:11.85 ID:nX6ats9MO
7日前に右耳の酷い耳鳴りと耳閉感と難聴を発症し、翌日診察し翌々日から治療開始。

ひとまず入院せず通院で様子をみながら薬を服用し、1〜2週間が勝負とのことでネットで色々調べまくった。

後で経過を報告するかも知れないけど、発症する前に体力低下やストレス、風邪症状や口唇ヘルペスなど心当たりがあれば、ステロイドと併用でもよいので、バルトレックスと念のためイソバイドも服用すると治癒効果が大きい可能性大。

血流改善の点滴も後押ししてくれる可能性があるから続けるつもりですが、特効薬的に効いてるのはバルトレックスと思います。

身を持って証明できればと、完治に向けて頑張ってみます。
自己責任ですが、なかなか改善に向かわない自覚があれば藁をもつかむおもいで試しても損はないと思います。

一人でも多くの人が救われることを願ってます。

388病弱名無しさん:2011/06/09(木) 15:22:58.62 ID:ZXJEvYC40
>>385
環境変えないと、酷く=辛くはなりますよ。自分は環境変えなかったのが、
命取りになりました。
389387:2011/06/09(木) 17:02:49.38 ID:nX6ats9MO
翌々日にメインで処方されたのは現在ではスタンダードとなる服用ステロイド。あとはトリノシンとメチコバールと胃潰瘍を避ける薬。
点滴ではないですが、服用でも差がないくらいの量のステロイドとのことでした。

3日ほど指示通り服用しましたが、発症時から一向に変化なくまったく改善の自覚はありませんでした。

免疫力をあえて低下させウイルスとの戦いをやめさせることで炎症を抑止するステロイドは、初期の一時的な緩和に役立つとしても根本解決を先送りにしてるだけで、自分には逆行している治療にしか思えず、最初からかなり懐疑的でした。

日頃から免疫力を高め自然治癒力をメインに考えていたので、自分には余計にステロイドは効かない気がしてました。やはり案の定でした。

ネットで色々と調べていてもっとも現在の発症の原因で可能性が高いと感じたのは、ウイルスによるか牛部の損傷でした。たぶんヘルペスウイルスが悪さしてると思う。

医師に相談し、3日前からイソバイド、2日前からバルトレックスを処方してもらい、バルトレックスを服用し始めて耳閉感、耳鳴りの緩和とともに高音域から難聴が回復してきている実感があります。聴力検査でも明らかになってます。

一応2日前から血流改善の点滴も始めてます。
また出来るだけ経過を報告します。

390病弱名無しさん:2011/06/10(金) 01:45:01.62 ID:3rkzidnn0
>>389
突発か低音かで経過も異なるよ。
中途半端に調べて余計ストレスためるなよ。
見てると考えすぎ。やっぱこういう人だから発症するんだと伺えてしまう。
391387:2011/06/10(金) 06:43:22.60 ID:ELUNWp8uO
>>390
自分は単に医者まかせにした治療は苦手で原因不明かつ治療方法未確立かつ発症初期治療が最重要の難病と知ったからこそ
尚更自分の病気に真正面から向き合って治したい決心をしたから考えすぎと言われても仕方ないかも知れないですね。
しかも最大の趣味の一つが音楽やステレオサウンド追求なので今はとても片耳難聴と耳鳴りを一生受け入れる覚悟はまったく出来てないんですよ。

だからここ最近でこんなに短期間に集中して一つのことを深く調査したのは久しぶりです。

ちなみに診断結果は右耳突発難聴とされましたが、再発するかどうかは時間が経過してみないと誰にも分からないわけで、ひとまずの病名でしかないですよね。

そもそもメニエールとの違いが再発するかどうかの差くらいしかなく、めまいを伴わない蝸牛型メニエールと区別しようがないですから。

オージオグラフは典型的な低音難聴型でした。
病気として突難か低音かで分けるのはそもそも尺度や観点が異なっていて分けて考えること自体が意味ないと思うんですが。

自分の場合、初めて発症なので突難でもあり、急性低音難聴とも言えるし、再発すれば蝸牛型メニエールだし、発症前の状況を考えるとヘルペスウイルスが原因の可能性が高く自分は免疫力を維持しないと必ずまた再発すると思ってます。

ちなみに一つめの病院耳鼻科ではヘルペスウイルスはまったく関係ないと言われバルトレックスは処方してもらえませんでした。
自分は真っ先に処方してもらうべき薬であったことを身を持って証明したいと思ってます。

392病弱名無しさん:2011/06/10(金) 07:25:07.82 ID:kaPPipGY0
なんかまた変なの沸いたな・・・
思い込み激しすぎ。
393387:2011/06/10(金) 08:26:31.49 ID:ELUNWp8uO
>>392
思い込み過ぎと言われても仕方ないですが、そもそも原因不明なんだから、今はとにかく可能性の高い原因を探るしかないでしょう。

自分が発症する前の状況や日頃の自分の体のことは自分が一番よく分かってる訳ですから。

ちなみに自分は20年以上前にアトピーの根本解決はステロイド治療ではなく免疫力を高めながらの自然治癒だと悟り確信し、身を持って証明しました。
だからこそステロイドの効果と弊害は分かってるつもりです。アトピーのステロイド漬け治療のなりの果てはご存知の方も多いでしょう。
ネットで見つけた松本医院の先生が書かれておられた見解に本当に同感で20年以上前から自分はそう確信してました。

突発難聴の治療には栄養を取り絶対安静が必須と言われており、これはまさに体力回復免疫力回復に繋がる行為ですが、
ステロイドはまさに逆行する薬であり体にはちぐはぐなことになりかねないと思ってます。
自分は普段は健康な人や女性よりも男性ほどこのステロイド治療は効きづらいのではないかと推察してます。

ステロイド投与は発症初期治療として早期にウイルスとの戦いをやめさせることで症状を一時的に緩和し、その時点以上に内耳の特に有毛細胞の損傷や壊死をさせない効果を期待するもので、その点だけで役立つ以外は弊害もあると思ってます。

ステロイドで免疫抑止されたらウイルスは増殖するのでとりわけそれがヘルペスだとすると言うでもなくバルトレックスもセットで治療しないと根本解決に繋がっていかないと考えているんです。

394病弱名無しさん:2011/06/10(金) 09:57:37.31 ID:ca4tOjaL0
>>387
なんか色々調べてるみたいだね。俺もステロイドを常用していた期間があったけど、
ステロイドは止めたよ。ほとんど使ってない。処方された薬に入ってるかもしれない
程度で、塗り薬は本当につらい時以外使ってない。

俺は低音型が今朝悪化した模様。上の方で原因は石だと書いた者だが、
石よりも免疫力の方が可能性高いかもしれない。
とりあえず、その方向での治療で回復したらレポよろしく。
395387:2011/06/10(金) 12:31:26.42 ID:ELUNWp8uO
>>394
レスサンクスです。

今点滴治癒中なので後でまたレポしますが、今日の聴力検査結果からも顕著な回復を確認し、自分でもその実感があります。

そちらも治癒頑張って下さい。

396病弱名無しさん:2011/06/10(金) 13:31:13.94 ID:Qv4+bIF20
どうでもいいから長文止めてくれ
空気読めなさすぎて気持ち悪い
397病弱名無しさん:2011/06/10(金) 14:34:38.49 ID:aoM2qyfY0
俺もそう思う。携帯で見ている人もいるのだから。
文章を簡素にまとめる努力をした方がいい。
398387:2011/06/10(金) 15:17:48.36 ID:ELUNWp8uO
>>396-397
すみません。
簡潔に書くよう努めますが、簡単に状況を伝えられるような生易しい病気じゃないのが辛いところですが。

ところで、ここになんのために来てますか?
自分は他にも今まさに同じように苦しんでいる方への一参考症例や治療例になればという気持ちで必死に携帯から書き込んでます。

出来ればその代わりに自分にもフィードバック情報を提供してもらえるかも知れないことを期待して。

今は時間との勝負だからなおさらですけど。


399病弱名無しさん:2011/06/10(金) 15:43:52.82 ID:00YMrLB5i
長文でも問題ないですよ。
参考になります。


ただあまりレス数が多いとむしろ見辛いかも。
400病弱名無しさん:2011/06/10(金) 16:29:39.58 ID:tjcKOM9q0
ほっといたら治ると言われたのですが、 逆で酷く辛くなりますよね?
401296:2011/06/10(金) 18:22:26.53 ID:m3o9Uyqj0
右耳と左耳の電話呼び出し音を比べたら、ほぼ正常にもどりました。
2週間の処方だったんですけど、2週間後にまた来て、とか言われなかったんですが、
行った方がいいんですかね?
予約の仕方の説明などは受付の方に説明されましたが、医師は特に何も言わなかったです。

そして余談ですが、アデホスがいつまでも「アホデス」に見えてしまう・・・。
402病弱名無しさん:2011/06/10(金) 19:45:47.35 ID:HscqI4um0
これが全て・・。
突難は完治した人は救われるけど、それ以外は後遺症との闘い。
低難は突難ほど苦しくはないが完治しない、アウトブロー(反復)のような辛さ。

 自分はアウトブローです・・。
403387:2011/06/10(金) 20:54:30.81 ID:ELUNWp8uO
発症後5日目に藁をもつかむ思いで自ら希望してイソバイドそしてその翌日からバルトレックスの服用と血流改善点滴も開始してから4日目の経過報告です。

まず2日目の聴力検査で高音部が50〜60dbくらいだったのが、30dbくらいに改善。中低音部は80〜90dbくらいだったのが、50〜60dbに改善。

今日4日目の聴力検査で高音部が30dbくらいだったのが、10dbくらいに正常回復。中低音部は50〜60dbくらいだったのが、40dbくらいに改善。

このまま順調に改善が進行すれば聴力は元に戻れる可能性が出てきました。

あとはこの中低音聴力の回復と合わせて今なお続いている耳鳴りがおさまってくれるのかが最大の懸念点です。
後遺症にならなければよいのですが、もうひと踏ん張り頑張ってみます。

ちなみにステロイド服用は4日おきに量を半分にする医師の指示に従い続けてますが、
今は1日朝晩プレドニン2錠ずつまで減ってます。バルトレックスやイソバイドとの併用がうまく作用してるのかは分かりません。


404病弱名無しさん:2011/06/11(土) 00:19:58.06 ID:pXcZhiOg0
ここはお前の日記じゃないんだから経過報告はいらんよ
どうしても書き込みたいなら簡潔にまとめてくれよ

こんなんだからメニエールやこの病気が「神経質で粘着質の人がなる」とか言われるんだよ…
405病弱名無しさん:2011/06/11(土) 07:43:47.27 ID:D1og/mA20
同意。

書き込みは質問や意見交換を中心してください。
残念ですが個人の経過報告は誰も興味ありません。
406病弱名無しさん:2011/06/11(土) 08:55:21.99 ID:mCYQZxWH0
2chはまじめなスレであっても馴れ合いみたいなのは敬遠される傾向にあるね
病気系のスレだと、どうしても心細さもあって情報を求めるというより
むしろ半ば交流、愚痴で書き込む人もいると思うけど
交流目的なら、あるかどうかしらないけどミクシィみたいなところのほうが良いんじゃないかね
407病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:12:14.80 ID:6PPu7LSjO
トライしてる治療が結果としてどう進行(改善や悪化等)してるのか、最終的に完治できたのか、後遺症が残ったのか等の情報って有益かと思ってましたが、
少なくとも今後発症したり再発したり、直近に発症して治療方法を色々考えている人には。。。

改善に向かう治療であることが分かったらその後の経過なんて用なしということなら書き込みは控えます。
すみませんでした。

いずれは自分のブログを作って情報提供し、厚生省等へバルトレックスの保険適用など訴えていけたらと思ってます。
また、いまだにウイルス感染説の否定派が多く適切な処方の弊害になっている耳鼻科学会等にも訴えていけたらと思ってます。
今回この病気を発症して強く感じたことです。

408病弱名無しさん:2011/06/11(土) 10:10:52.30 ID:l8AH0z1U0
はっきり言って長文はウザい。不快だ。
薬飲むとか、医者行くとかする前にこの神経質な日記辞めないと治らないよ。
いや、マジで。
409病弱名無しさん:2011/06/11(土) 11:38:46.09 ID:ba1YRgGXi
>>408
おまえこそネットやってるうちは治らないよ。ウザイ。
410387:2011/06/11(土) 11:55:36.89 ID:6PPu7LSjO
自分の治療や推察してる原因、お前の素人考えが間違ってるぞとか批判でもいいからもっと建設的なコメント期待してたけど、期待しすぎたかな

長文が嫌なら読まなければいいだけと言いたいところですが、不快に感じたなら素直にすみませんと言っておきます。

こんな神経質な奴だからこの病気にかかると言いたいのだろうけど、自分が目指してるのは常にマイペース、リラックス、無、悟りですよ。

自分はこの病気が意味することや体が知らせてくれているとても大事なことを改めて認識思い出させてもらったと思ってるよ

411病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:11:23.47 ID:x5Zn0cbDO
↑もう、このノイローゼどっかいけば。来なくていいよ。
AA荒らしのほうがまだマシ。
412病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:13:46.61 ID:cipucQlZ0
耳鼻科学会はウイルス説だと何か困ったことがあるのかな?

413387:2011/06/11(土) 15:46:26.97 ID:6PPu7LSjO
2chって真摯な気持ちで書いてても、必ず叩いてストレス解消したい人が現れるよね。それで本当に病気が治るならお好なだけどうぞ。

自分はなりなり日記や色々な方の闘病記をネットで読ませて頂き、参考にさせて頂くとともに非常に勇気付けられました。

治療が良い方向に進んでいるのもこれら多くの方々がブログ等で情報提供して下さっているからだと思ってます。

このスレのテンプレ等も参考にさせて頂いたし、今は自分のブログ等はないので感謝の気持ちも含めてここで情報提供させて頂きました。
感謝の気持ちで一杯です。色々本当にありがとうございました。

414病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:16:05.42 ID:HitgU4Ds0
一年記念で経過書こうと思ったけどもう書けないなw
415病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:32:09.40 ID:/6VOjEmz0
>>413
何で叩かれているのか理解してないのが本当に恐ろしいな…
気に入らない意見をスルーできずにいちいち長文で反論せずにはいられない
そういう人は2ch向かないと思うから、他の所行けばいいよ
416病弱名無しさん:2011/06/11(土) 16:38:22.59 ID:ba1YRgGXi
>>415
っ鏡



417病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:04:16.15 ID:mCYQZxWH0
病気って同じ病名をつけられても、結局経過は個人個人で違うので
他の人の経過を聞いても、参考になるかというとならないと思っている
発症したばかりの頃は気休めにあちこち巡回するが
418病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:07:36.66 ID:gSHvuudJ0
1週間前からおかしくなって今日行ってきました
薄毛治療の薬
プロペシア錠1mg       http://p.tl/jMxm
を1年ほど前から飲んでることを言えませんでした
やめたほうがいいですか?
419病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:24:20.62 ID:HDdNXnZJ0
確かに長文より短文の方がありがたいが、参考になるなら有難いじゃない。
みんなだって治らないより、治る方がいいでしょ?
ところで最近、携帯が脳腫瘍のリスクを高めると言う研究結果みたいなのが発表
されてたけど、耳には影響ないのかな?
俺は聴力が下がった耳は左なんだけど、電話する時はほぼ100%で左耳に携帯をあててる。
今は左耳が不完全だから右耳を使ってるけど、これで右耳もイカれたら…。
普段携帯をあててる耳と逆の耳の聴力が下がった人います?いたら安心できるのだけど。
420病弱名無しさん:2011/06/11(土) 18:43:29.00 ID:rhyw0Ds+0
>>419
自分は普段左耳に電話当てるし、耳にかけるタイプのイヤフォンも左派。
でも右耳に低音難聴来たよ。
もともと右が聞こえづらいっていうのあったかも。だから左をメインに使ってたのかもなーって振り返って思った。
421病弱名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:02.15 ID:RJvcAABo0
感音障害は 治りません。治った人聞かないのですが・・。
422病弱名無しさん:2011/06/11(土) 23:57:51.69 ID:qTBeOmGl0
指摘受けても延々長文ならもう自分でHPつくりなよ。
そこならどんだけ長文でもあなたの城だ。
共感できる人はそこに通うようになるだろう。

私物化と紙一重になりつつある。
病んでる感がひしひし。

正直不快。
423病弱名無しさん:2011/06/12(日) 00:57:03.87 ID:n4YmuxzsO
このスレってホント心の病んだ人が多いね
同じ批判ばかりでしつこ過ぎ

長文云々以前にまるで改善に向かってる経過報告は不快で、
失聴や後遺症残して傷の舐めあいするような書き込みばかり期待してるのかと

2ch叩きのお決まりは人格障害者だけど、そう言ってる奴自身は大半が・・・

424病弱名無しさん:2011/06/12(日) 01:00:57.55 ID:LpCRx+RM0
>>423
つ鏡
425病弱名無しさん:2011/06/12(日) 05:49:16.80 ID:FXjhxfBQ0
批判多いってことはそれだけウザがられてるってことだろ
経過報告もあれだけ度がすぎて、ちょっと電波入ってりゃ深いにもなろうて

経過報告が不快じゃなくて、あの人の表現形式と姿勢がそうなんだろ
426病弱名無しさん:2011/06/12(日) 07:02:28.33 ID:n4YmuxzsO
出る杭は打たないと気が済まない日本人の汚い気質だろ

自分の治療の不甲斐なさを他人を叩いて必死に自己防衛してるだけ
妬むや僻み根性が見え隠れして気持ち悪い

427病弱名無しさん:2011/06/12(日) 07:04:28.34 ID:490aXrCe0
ぶっちゃけ突難のことしか考えられなくなるのは理解できる。
俺は目眩が酷かったからネットする気力なんかなかったけど半年以上常に耳のことが意識の片隅にあったし。

経過を書くのは構わないからもっと簡潔に頼む
428病弱名無しさん:2011/06/12(日) 07:07:42.46 ID:490aXrCe0
改行w
429病弱名無しさん:2011/06/12(日) 08:11:41.14 ID:zhRzVm3B0
>>418
プロぺシア関係あるん??

俺も2年飲んでる、、、
430病弱名無しさん:2011/06/12(日) 10:17:16.93 ID:FXjhxfBQ0
なんだ。まだいるの?
431病弱名無しさん:2011/06/12(日) 10:32:08.63 ID:v96OsV3BO
コンサート難聴は耳栓、イヤーマフ付けっ放し。
432病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:25:35.08 ID:815XS/e90
長文っていうけど、数秒で読める長さなんですがね。
国語力の低下か?ゆとり世代?
433病弱名無しさん:2011/06/12(日) 12:54:10.60 ID:ZRWyFXj1i
多分、一行に対しての文字数のことかと思う。
一行につき40字程度までなら読み易さに繋がるのでは?
434病弱名無しさん:2011/06/12(日) 13:00:44.93 ID:8mm6rTMI0
コウスゲイ
435病弱名無しさん:2011/06/12(日) 13:28:57.41 ID:LpCRx+RM0
なんかまだいるみたいだけど……
この人の長文が読みにくいのは長さや改行のクセもあるけど
文章の無駄な繰り返しと自分語りが多くて気持ち悪いからだろ

あとこの病気では毎日の経過を聞いてもあまり意味ない
1ヶ月単位で十分だと思う
436病弱名無しさん:2011/06/12(日) 18:20:50.58 ID:FXjhxfBQ0
大衆に受け入れられ易い書き方ってあるだろ。

短く纏めたところで、あの思想の強さと表現改良しなければ
小刻みに書き込み回数が増えるだけ。
当人は削るところなんてないと思ってると思うんだ。

たぶん自身の文章に欠点を見出していない。
すべてこのスレ住人の理解力、国語力の低さ、妬み嫉みと変換している。

ありがとうございました。 で〆たんじゃないの?
HPなりブログなり立ち上げてURLだけ貼りにくればいいって。
437病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:43:52.78 ID:ZRWyFXj1i
>>436
しつこい
粘着は消えろ
438病弱名無しさん:2011/06/12(日) 22:52:09.40 ID:DmnqMsD5O
日記は勘弁で
439病弱名無しさん:2011/06/12(日) 23:59:10.23 ID:sm8YEiyL0
だろだろ言うのもなしで
440病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:19:01.72 ID:aAM9r4g+0
2日前から片耳だけ低音が気持ち強く聴こえるようになりました。
聴こえにくいという事はないのですが、なんとなく左右で低音の聴こえ方に違いがある感じです。
とくにめまいを感じた事はありませんが、急性低音障害型感音難聴に該当するのでしょうか?
441病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:29:30.19 ID:uSuGDilq0
>>440
違和感があるなら早めに耳鼻科いった方がいいよ
442病弱名無しさん:2011/06/13(月) 01:52:49.65 ID:aAM9r4g+0
>>441
はい、朝一で行ってきます。
443病弱名無しさん:2011/06/13(月) 07:12:26.79 ID:B0Vm5BCwO
>>435
あのさ、1ヶ月単位って完全に自分の立場やテイクしか考えてない
身勝手な言い分ってわかるか?

完治出来ず後遺症や聴力等がほぼ固定化した以降の情報収集が出来ればいい
としか思ってないだろ

今まさに発症して治療中の人にとっては聴力等が固定化されるまでの
とりわけ1〜2週間くらいの治療方法や症状進行等が最重要なわけで、
タイムリーに情報をギブしながら治療方法は正しいのか、
他に追加でやった方が良い治療はないか等有益情報の即時テイクを期待してたわけだろ

結局、ほとんどが批判と叩きのみという心の狭さ
そんな姿勢で病気が治るはずないと思うのは俺だけか

444病弱名無しさん:2011/06/13(月) 08:07:21.32 ID:nsLWruDd0
>>443
>有益情報の即時テイクを期待
気持ちとしてはわかるが、ここにそれを期待してもと思う
ここはあくまでも気晴らしの雑談程度の場所ではないだろうか
あと、個人的には症状は個人差があるので、かかってる医師が信用できないなら
やはり自己判断で別の医師に意見を聞くとかするべきだと思う
445↓ これ本当???:2011/06/13(月) 09:08:54.45 ID:WtzJOmsO0
キンキン耳鳴りがうるせーよ メニエール病に新治療法 有酸素運動で聴力回復
1 : すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 05:14:44.21 ID:DnPM45p8 ?PLT(12293) ポイント特典

メニエール病は、めまいや難聴に悩まされる難病だ。これまで症状を和らげるなどが治療の中心で、
治癒困難といわれているが、治癒の可能な治療法が発表され、注目を集めている。 (山本哲正)
四十二歳で発症、耳鳴り、難聴の重なる発作に二十四年間苦しんだ長距離トラック運転手の男性(66)が、
ジムでトレーニングを週三回二時間ずつ、半年余り続けることで回復した。
男性は二〇〇六年八月、元日本めまい平衡医学会理事長で、神尾記念病院(東京都千代田区)と
横浜中央クリニック(横浜市神奈川区)で診療する高橋正紘医師に受診した。高橋医師は同学会認定の
「めまいの専門医」だ。
同病は、回転するようなめまいや難聴、耳鳴り、耳の閉塞(へいそく)感がひどくなる場合が多く、
つらい病気だ。内耳の内リンパ液が過剰になって内リンパ水腫になることで起こると考えられている。
背景にストレスがある。多忙、睡眠不足を伴って我慢や奉仕をしても周囲から感謝や評価がない
「報酬不足」に起因するストレス事例が多く、患者の職種別でも家事に孤軍奮闘する主婦が最も多い。
次いで技術専門職。滅私奉公型で気晴らしがへたな性格も災いするようだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2008122602000139.html
446病弱名無しさん:2011/06/13(月) 11:02:19.98 ID:yl4KSMS60
>>443
そんなことでいちいち批判だの叩きだの言ってたら持たない。
細かいこと気にしすぎwww別の病になるど。
447病弱名無しさん:2011/06/13(月) 11:10:31.25 ID:B0Vm5BCwO
>>444
自分が発症した時の事を考えてみれば分かるだろ

原因不明で治療方法も確立されてない難病と言われ、
100%期待出来なくとも1%でも可能性があるならば
藁をも掴むおもいで色々情報収集したかったんだろ

ただ訴える云々の電波は余計だったと思うが


448病弱名無しさん:2011/06/13(月) 11:10:41.32 ID:b1grNttm0
突発性難聴になりました。 仕事のストレスが原因だと思うのですが 繁忙期に入る為 辞めれない涙 我慢は辛いですね! 病院の先生も様子を見ましょう!言わないし......
愚痴スマソ
449440:2011/06/13(月) 12:04:12.92 ID:aAM9r4g+0
病院で聴力検査と耳膜の検査をしましたが、問題の右耳には異常なしとのことでした。
そのかわり左耳の聴力が少し落ちている(特に低音域)とのことで、
音叉のバランス的に右耳に違和感を感じるのは有り得るだろうと説明されました。
どうもお騒がせしました。
450病弱名無しさん:2011/06/13(月) 13:27:34.23 ID:uSuGDilq0
>>447
2chのスレに何を求めてるんだw
見返りを求めて書き込むこと自体がおかしい


451病弱名無しさん:2011/06/13(月) 13:44:09.48 ID:fjqfIJDSi
>>450
っ【チラシの裏】



452病弱名無しさん:2011/06/13(月) 20:48:04.65 ID:L5yg+U7k0
なんだよ まだいるのかよ
453病弱名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:22.61 ID:fjqfIJDSi
>>452
粘着なら消えろ
454病弱名無しさん:2011/06/13(月) 23:43:33.54 ID:IlmeV9p40
耳鳴りが酷いのですが、段々聞こえなくなるのでしょうか?
455sage:2011/06/14(火) 09:41:03.20 ID:m+ZUnsDO0
メニエル病、突発性難聴等原因はいろいろと考えられていますがハッキリした原因
はわかっていません。
そのようなの中では実際に試して効果のあったものを行ってみるしか方法がない
のが現実です。
ステロイド服用もそのひとつなのですが、ヘルペスウイルス由縁の原因であった
場合バルトレックスが非常に効果を発揮します。
下記のブログで情報交換やっていますので気になった方は見てみてください。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tamanegi2005jp/folder/1191795.html
456440:2011/06/14(火) 10:19:37.22 ID:ekPyeoX+0
朝起きたら左耳が昨日より聞こえにくくなってました。
病院行ってきます・・・
457病弱名無しさん:2011/06/14(火) 20:33:41.88 ID:OfyDpMjr0
3月に円形脱毛症に悩まされ5月に突発性難聴・・・
なんでどー!
まぁ治ってはきてるがな
458病弱名無しさん:2011/06/15(水) 00:23:51.36 ID:MqWca3iY0
>>457
どんなストレス抱えてるんですか
459病弱名無しさん:2011/06/15(水) 11:59:34.35 ID:VGxmu/HJ0
突発性難聴で会社を退職された方いらっしゃいますか?
460病弱名無しさん:2011/06/15(水) 14:59:09.71 ID:StlZKA1G0
459>>しました。耳鳴りで寝れないし、休む事と言われたが、長期休むのが難しく
退職を余儀なくされた。
461病弱名無しさん:2011/06/15(水) 15:07:42.28 ID:StlZKA1G0
454>ただの低音型難聴なら回復あるが、蝸牛メニエルの耳鳴りは治らない。
一生続く。メニエルは難聴を短いスパンで出繰り返し、それに伴って、耳鳴り
も消えないと言われた。
462病弱名無しさん:2011/06/15(水) 17:33:01.76 ID:VGxmu/HJ0
>>460
自分はまだ軽いのですが、仕事がストレスしか貯まらないので悪くなりそうな気がしてなりません
ずっと耳鳴りは辛い お医者様が 休ませるように と診断書書いてくだされば楽になる気はするのですが......
463病弱名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:29.01 ID:VGxmu/HJ0
甘えた事いってすいません
辛くて
464病弱名無しさん:2011/06/15(水) 19:56:48.76 ID:L38RhwkYO
>>463
明らかに仕事が自分に合わなくて低音発症して去年辞めました。
無理して悪化させて取り返しつかなくなり、一生を悔やみたくないと思いました。
465病弱名無しさん:2011/06/16(木) 00:08:35.85 ID:XbXvqb/y0
464>>俺もだよ。低音は耳鳴り後遺症なりません?悪化して、取り返しつかなく
なるってこのことだね。ほんと発症寸前に退職すればよかった。後悔。
一生もんだよ。甘えるとかそんなんどうでもよいよ、ひどくなると
まじ苦しいよ。取り返しつかない。まじで
466名無しさん:2011/06/16(木) 06:38:08.26 ID:V0QFfrjw0
二年前に発症、落ち着いていて忘れてたのだが、一時間前から反対の耳に来ましたよ。
ここ2、3日、今年で最もストレスたまってるのでこれが原因か。

今回思ったのは、これって内耳が炎症起こしてるっぽいこと。
昨日から鼻の奥が炎症起こしてる感じだった。
さらに今日になって、肩とか胃痛も始まってて、全身炎症状態。

頭を振ると、何かが圧迫されるのか、音が変わる。
なのてわ神経とか精神症状ではなくて、外科的な領域だと思う。

とりあえずあした、ステロイドもらいにいくよ。
3日以内だったよな?
467病弱名無しさん:2011/06/16(木) 09:02:21.89 ID:/Zzvj6pn0
>>466
3日ではなく早ければ早いほど自分のためになるという事。
468病弱名無しさん:2011/06/16(木) 15:16:00.03 ID:uVJYiDdIO
>>466
その状況で発症したならば、ダメもとでもバルトレックスの併用も試した方が後悔ないし、発症初期段階ならなおさら効果的だと思う。

医師に相談してみて下さい。
検査してヘルペスウイルスが基準値以上ならばさらに原因の可能性が高いですよ。

469病弱名無しさん:2011/06/16(木) 22:06:29.08 ID:dL+4J4jx0
うわまだいる
470病弱名無しさん:2011/06/17(金) 00:25:16.57 ID:p81yI1imi
>>469
っ【鏡】




471病弱名無しさん:2011/06/17(金) 15:08:02.62 ID:6K7yqmR60
発症して1カ月、低音の耳鳴りがまだすごい。
家族との会話も何度も聞き返さなければ聞き取れない。
雷のような工事現場の音のような耳鳴り。なんとかしてほしい。
でも、睡眠をとれた日の翌日は耳鳴りの音が小さくなる気がする。
睡眠も、なかなか眠れないので安定剤飲んでのことだが。
472病弱名無しさん:2011/06/17(金) 16:06:39.22 ID:GGGZcvq30
低音は睡眠大事だよね
473病弱名無しさん:2011/06/17(金) 17:31:18.09 ID:v7ll9IM+0
474病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:00:39.09 ID:GGGZcvq30
リンパ液を出す手術とかあるけど、限られた病院でしかできないのかな?
475病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:35:39.99 ID:aklUzp4N0
突発性難聴になってしまい、まだ聞こえるが怖いので、治療に専念したいから辞めさせてくださいと会社の上司に報告したら、まだ聞こえるんだろ? 繁忙期だし 医者の診断書もないだろ? と、問い詰められて俺オワタ
476病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:50:09.77 ID:AxZo4imA0
診断書なんて医者に頼めばサクッと書いてくれるのに
なにが終わってるの?
477病弱名無しさん:2011/06/17(金) 19:56:53.94 ID:aklUzp4N0
>>476
ああスマソ
もう仕事が嫌で嫌で
478病弱名無しさん:2011/06/17(金) 20:39:35.08 ID:GGGZcvq30
耳栓って効くかなぁ
479病弱名無しさん:2011/06/17(金) 22:37:33.50 ID:QhUEEogOO
会社の40代の人が突発性難聴と医者に言われたそうです。
一昨日と昨日、2つ医者に行ったけど、同じだったそう。
耳鳴りがしたその日に病院に行ったのは良かったようです。
今日は薬の影響かめまいはないと言っていたけど、夕方顔が強ばっていました。
見ていられませんでしたし、物凄く疲れていたみたいです。昨日は眠りも浅かったそう。

事務職ですが、電話応対の多い部署です。仕事をする上で私は彼女に何を気遣えば良いでしょうか?
どうするのが良いのでしょうか。
480病弱名無しさん:2011/06/17(金) 22:58:42.41 ID:5Ru5l6JM0
バルトレ推奨の根拠はどこからくるの?

医師からでる処方には、今の日本ではありえないんだから、それを持ってくるっていうのは
医師の処方や所見に信頼が持てないってこと?

信頼できない医師と病気に向き合ってるの??
確かに後悔したくないのはわかるけど、生半可な医療知識は怪我の元だと思うんだけど・・・・
481病弱名無しさん:2011/06/17(金) 23:09:03.58 ID:25gmLWOl0
 この病気自体原因不明と言われているので、藁にもすがりたい人は試してみるの
 はいいと思います。バルトレックスを提唱しだしたのは、一応医師ですし。
 耳鼻科では絶対に処方されないので、入手はとても苦労しましたが、自分も飲んだ
 その日に低音の大きな耳鳴りが、シーと言う耐えられる程度の耳鳴りになりました。
 耳閉感や自声強調はあまり変化ありませんでしたが。
482病弱名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:37.54 ID:qftxXsUOO
>>478じゃないが

耳栓について
耳閉感が強くて煩わしいときはやっていたな。
耳栓をすることで耳が詰まってるのは耳栓によるものと脳が
解釈してくれる?ので気持ち的に多少楽になる。
483病弱名無しさん:2011/06/17(金) 23:16:40.71 ID:yM80IBY/0
>>482
なるほど、左右のバランス不均衡から来る違和感を軽減するには良さそうですね
ありがとうございました
484病弱名無しさん:2011/06/17(金) 23:27:50.71 ID:AU4OFlGB0
最近やたらとバルトレックスを勧める人がいるが
ウイルス感染説には懐疑的な専門医も多いんだから
日本めまい平衡医学会や京大耳鼻科の見解等を読んだ上で
それぞれが判断するべき話だと思うけどね

ttp://memai.jp/Topics/tpcmeniere.html
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/Topics/meniere.html#6
485病弱名無しさん:2011/06/18(土) 01:06:07.22 ID:P3gVGP1dO
>>479
顔面麻痺も伴っているならヘルペスウイルスが原因の可能性が高いです。

ステロイド投与だけでなくバルトレックスの併用が効果大だと思われます。

>>484
この京大耳鼻科等の見解はもっともらしく書かれているけど、すべてとは言わないがあまり説得力がない。
蝸牛神経や前庭神経が第八脳神経という見方が耳鼻科専門家は欠如してると思う。よく考えたら顔面神経も近くにあるよね。

耳鼻科ではなく東京女子医科大学脳神経外科の清水医師がヘルペスウイルス感染説を提唱するのも分かる気がします。

自分は急性期にバルトレックス併用で突発性難聴が約10日くらいで完治しました。

486病弱名無しさん:2011/06/18(土) 01:11:33.98 ID:kIhDVPg40
3ヶ月前から低音障害型を発症
思い当たる原因は極力取り除こうと思い
肩こりを治すために整骨院へ行った
保険がきくよと聞いていたけど
帰宅後にネットで調べたら肩こりは保険の対象外となっている
耳鼻科の通院費用だけでも苦しいのに全額実費は無理だよ
会計のときは保険適用後の金額で払ってきたのだが後で請求されたりするのか?
皆さんの中で整骨院に通った人はいますか?
487病弱名無しさん:2011/06/18(土) 01:16:39.41 ID:CrNcYLlP0
あとで会社なら健康保険組合から所定のフォーマットで説明求められるかもね。
慢性化した症状に対する鍼灸治療などでもよくある。

下手に自分で報告するとケースによっては返金も十分ありえるので
少なくとも先生と意識合わせはしておいた方がいい。
気が利く先生ならうまく“調整”してくれるでしょう。
488病弱名無しさん:2011/06/18(土) 01:20:45.61 ID:P3gVGP1dO
そもそもバルトレックスがステロイドのように強い副作用があるならば
躊躇する気持ちも分からないではないけど、
ほとんど副作用のないバルトレックスについて患者が自己責任で希望し
高価でも試したいと言ってるのにそれを拒否して処方しようとしない
耳鼻科医師の姿勢にはホント呆れる。

原因不明なのに耳鼻科医師がそこまで自信を持ってヘルペスウイルスはまったく関係ないなどとよくも言えるなと思う。

耳鼻科学会は視野が狭い頭でっかちの頭の硬い人が多いんだろなと想像に難しくない。


489病弱名無しさん:2011/06/18(土) 01:33:58.49 ID:P3gVGP1dO
そもそもラムゼイハント症候群はヘルペスウイルスが原因と特定されてるのに、
突発性難聴やメニエールとはまったく無関係と考える耳鼻科専門家は
あまりにも視野が狭ま過ぎるだろ。

490病弱名無しさん:2011/06/18(土) 02:07:29.00 ID:UFU+3uBt0
>>486
それはその整骨院が申請の時に慢性ではない病名で出してるんだよ
不正請求だから見つかると問題
問い合わせが来たら勝手に答えず連絡くれとか言われなかった?
嘘つきたくないというなら全額払うしかない

自分は鍼灸院にも通っていたけど、どうせ並行治療は認められないから
領収書だけもらって医療費控除に使ったよ

>>488>>489
ここは耳鼻科専門医を批判するスレじゃないのでよそでどうぞ
491病弱名無しさん:2011/06/18(土) 02:26:57.20 ID:P3gVGP1dO
こんな重要な記事を見つけた。
厚生省の誰がこの抗ウイルス薬による治療方法を阻害してきたが、明確に分かった。
今後ヘルペスウイルス原因説が立証されたら、散々処方を拒否され後遺症が残ったり、
完治しなかった患者たちから訴えられても仕方ないと思う。
研究調査さえさせなかった耳鼻咽喉科出身のこの研究調査班長は頭逝かれてるとしか言いようがない。

http://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/oh-sapporo/20070105/06.php3


492病弱名無しさん:2011/06/18(土) 02:28:34.39 ID:P3gVGP1dO
バルトレックスによる治療について、先ほどの記事と合わせて
下記サイトの情報も色々と参考になります

http://shichinohe.web.fc2.com/
http://shichinohe.web.fc2.com/kanpou1.html
http://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/oh-sapporo/20070105/06.php3
493病弱名無しさん:2011/06/18(土) 02:33:08.28 ID:P3gVGP1dO
これが本当だとしたら、厚生省を許せるか!

二○○○年、厚生省(当時)の調査研究班長が「七戸医師の論理と根拠は到底理解できない」と学会誌に公表した。

厚生労働省の現在の調査研究班長、竹田泰三・高知大教授(耳鼻咽喉科)は「あの方は耳鼻科の基礎知識もない内科医。宗教みたいな治療法の検証に、国の研究資金が使えますか」と話す。

494病弱名無しさん:2011/06/18(土) 09:00:29.96 ID:0daJC1Fq0
>>480
>>推奨の根拠
自分が実際に試して治っているからです。
495病弱名無しさん:2011/06/18(土) 09:08:27.23 ID:VTjPl0Hm0
>>486
病院と整骨院は保険制度が違う。
保険の請求者は病院では医師だが、
整骨院では患者。
患者は委任状にサインし整骨院に保険請求を委任している。
不正に保険請求すると知りつつサインすれば、
患者も共犯になる。
整骨院はほねつぎのことでそもそも肩こりなんかは専門外。
496病弱名無しさん:2011/06/18(土) 10:45:57.21 ID:TyZqJorVP
片耳の一部の波長だけ聞こえなくなったんだけどこれも突発性難聴に含まれるのかな・・・
俺の場合ひと月近く経ってから医者に行ったせいで全く治らなかった・・・
しかも最近になって24時間耳鳴りまで出るようになった・・・最初の頃は無かったのに・・・
もうどうすればいいんだよ・・・
497病弱名無しさん:2011/06/18(土) 10:49:38.13 ID:TyZqJorVP
聞こえが変になって翌日にでも行けば良くなった可能性会ったのかな・・・
498病弱名無しさん:2011/06/18(土) 11:45:40.92 ID:P3gVGP1dO
>>497
悩んでないで一刻でも早く病気で診察を受けた方が良いです。

内耳の蝸牛神経細胞は非常に繊細に出来ていてピアノの鍵盤のように整然とならんでいる。
受け持つ周波数が異なっており、部分的にその細胞が損傷すると
そこが受け持つ周波数が聞き取りづらくなったり、耳鳴りとして脳が受けとめるようになってしまう。

症状の程度の差こそあれ、突発性難聴の可能性が非常に高いです。


499病弱名無しさん:2011/06/18(土) 11:47:50.44 ID:P3gVGP1dO
× 病気で診察
○ 病院で診察

500病弱名無しさん:2011/06/18(土) 11:57:07.68 ID:JZG21/BU0
低音でイソバイドとビタミン剤処方してもらってるけど
今日はとりわけ聞こえが悪い
でももう病院閉まっちゃってるんだよなぁ・・・
501病弱名無しさん:2011/06/18(土) 11:58:11.04 ID:P3gVGP1dO
大事なこと書き忘れてた。

その繊細な蝸牛神経細胞は死滅してしまうと再生されない事が分かっており、
他の細胞で代替することも出来ないらしいので、
とにかく死滅する前に食い止めて細胞再生を促していく治療が最重要なんですよ。

502病弱名無しさん:2011/06/18(土) 12:07:21.09 ID:W3f2iSX0O
>>500
同じく低音でイソバイト&ビタミン処方です
今日は朝から音割れ感がある…

でも昨日聴力検査したら低音も聞こえている結果だった
昨日は起床後数時間は音割れ(自声強調ってやつ?)して途中で無くなった
先生から「低音も聞こえてるはずですよ」といわれたのになぁ。

これから雨の日はこんな風なのか?
月曜日に再診するか、別の耳鼻科に行くべきか
503病弱名無しさん:2011/06/18(土) 12:30:13.22 ID:P3gVGP1dO
音割れ感があるのは、蝸牛の外有毛細胞が損傷を受け始めている可能性が高いです。

突発性難聴等発症の初期症状に多い感じで、自分もその症状の翌日くらいから
一気に酷い耳鳴りと耳閉感と伴に
中低音はほとんど何も聞こえない状態まで悪化しました。

とにかく適切な早期治療が最重要な病気だと思います。

疲労や体力低下を感じていた頃に発症したならば、
バルトレックスの処方も医師に相談されるのがよいと自分の経験上思います。

504病弱名無しさん:2011/06/18(土) 13:00:11.51 ID:JZG21/BU0
この病気になって今までの趣味が閉ざされた
視覚に比べれば日常生活への支障はわずかなものかも知れないが、
人間って音に頼るところも大きいんだなあと実感する
505病弱名無しさん:2011/06/18(土) 17:29:50.29 ID:TyZqJorVP
>>498
いや、既に病院行ったもののこれっぽっちも良くなりませんでした

入院して高圧酸素もやったけどやっぱり遅すぎたんだろうなあ・・・
先生曰く半年ぐらいは耳に反応する力が残ってる可能性あるとかで
今でも薬は飲み続けてるけど良くなる気がしない・・・
506病弱名無しさん:2011/06/18(土) 18:57:43.25 ID:k3KMzb4x0
いい加減、この病気(低音難聴)には疲れた。6か月もの間、毎日反復し治る気がしない。もう治療は諦めて、なるようになるしかないや。
しかし、おかげで多くの犠牲を被った。
507病弱名無しさん:2011/06/18(土) 21:14:40.80 ID:CrNcYLlP0
やっぱ梅雨時期悪化するって人いますか?自分は時期による変化ないので分からないです。
508病弱名無しさん:2011/06/18(土) 21:34:36.12 ID:8cXbaGfC0
2月上旬のある日の朝、耳鳴り(ボーっという雑音)がしたので、その日の昼に病院へ。
メチコバール、アデホス、メニレットゼリー、メドロール(ステロイド)を貰い、
その後は、メドロールを除く3種類の薬を飲み続けている。
5月下旬までは耳鳴りがなくなっていたのだが、入梅してから、
耳への圧迫感を感じることが出てきた。
しかも、冷たい水を飲んだ後に・・・。

これって、異常でしょうか。
509病弱名無しさん:2011/06/19(日) 02:34:21.08 ID:jIi/GvqcO
そもそも【原因不明】の難病なのに、調査する前から余計な先入観や
耳鼻科学会関係者の腐った権威で調査しないって絶対におかしいだろ!
厚生省や竹田泰三らのこんな対応は、絶対に許されるべきじゃない!!
お前らのためにどれだけ多くの人が苦しんでると思ってんだ!!!

バルトレックスの処方に苦労したり、保険適用にならない最大の原因は、
こいつらの腐りきった権威のためだろ
こいつら絶対に許されるわけないし、まじで訴えるべきだ!!!!

http://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/oh-sapporo/20070105/06.php3

二○○○年、厚生省(当時)の調査研究班長が「七戸医師の論理と根拠は到底理解できない」と学会誌に公表した。
厚生労働省の現在の調査研究班長、竹田泰三・高知大教授(耳鼻咽喉科)は「あの方は耳鼻科の基礎知識もない内科医。宗教みたいな治療法の検証に、国の研究資金が使えますか」と話す。
510病弱名無しさん:2011/06/19(日) 03:04:43.10 ID:jIi/GvqcO
突発性難聴の治療としてステロイドが第一選択になってるが、
理屈から考えてもこれをメインとした治療だけで完治する確率はかなり低いと思われる。

この病気の完治率が極めて低いのはバルトレックスを発症初期段階から
服用させる治療方法が認められていないことが最大の理由だと思う。

色々な方の闘病記を拝見して気づくことは、ステロイド投与して
すぐに少し改善効果が現れたようになってもその後すぐに悪化した症状が
みられるケースが非常に多いこと。

理屈から考えたら当然のことだと思うんだけど、
これだけ医学が発展してきてるのに
耳鼻科専門医ってなぜそんな簡単な理屈がいまだに理解出来ないんだろう。

ステロイド治療だけがメインで完治した人は本当に運が良かったか、
そもそも症状が軽度だった人くらいだろうと思う。


511病弱名無しさん:2011/06/19(日) 08:19:40.81 ID:576ypgD9O
突発性難聴って診断された。
原因は生まれたての我が子の世話からの寝不足だって。
何だか不甲斐なくて、泣けてくる。母親失格だよ。
このまま聞こえなくなって、子供の声が分からなくなったら、初めて喋る言葉を聞けなかったら、って思うと怖くて眠れない。
とにかく不安な毎日です。
512病弱名無しさん:2011/06/19(日) 12:07:55.47 ID:/4KNu3ZQP
>>511
テンプレにもあるけど突発性難聴は基本片耳、
別の原因がない限り両耳ってのはあんまりないらしいよ
ただ後から耳鳴りなんかを伴うことも多いしそっちが辛いかも
投薬はもううけてるだろうからあとはどうにか養生するしか・・・
513病弱名無しさん:2011/06/19(日) 12:25:04.37 ID:JX6MsXWi0
毎回毎回熱く何度も書くんなら、もうコテつけちゃえよ
514病弱名無しさん:2011/06/19(日) 13:17:17.21 ID:zYoi1Nqy0
もう来ないのかと思ったら変なスイッチが入ったみたいだね
大して新しい話題でもなく毎回同じ内容だし
コテつけてくれればNGにできるから嬉しいよ

>>511
あまり病気のことを考えすぎると余計ストレスになるよ
突発性難聴でも聴力が完全に回復して普通に暮らしている人は結構いるから
(自分の身の回りにも2人いる)心配しすぎないようにね
515病弱名無しさん:2011/06/19(日) 15:23:47.23 ID:6n7/dDBg0
原因不明の難病なんだから、治療費とか国が負担してくれよ。
全額とは言わないから、月1000円の定額とかにしてくれ。
516病弱名無しさん:2011/06/19(日) 16:39:56.80 ID:F8K//tSF0
しかし、医者に聞くと、難聴がなくなった時点で完治と思ってるんだよな〜。
耳鳴りや耳閉感の後遺症はほとんどの人がなるから、諦めて下さいみたいな言い方だし。
なんのための耳鼻科だがわからん。脳をいじる手術が出来るのに、なぜに内耳障害は
手術があまり行われないのかな・・。
517病弱名無しさん:2011/06/19(日) 18:18:50.47 ID:JX6MsXWi0
完治療法が確立してない所でほいほいと切れないだろう。

人体実験の領域に近いと思う。
互いのリスクがでか過ぎで実現できないのが現状じゃないかい?

患者が人柱になってもいいって言っても、切る側の将来に多大な影響を与える。

518病弱名無しさん:2011/06/19(日) 18:19:28.91 ID:ZORM8YOb0
>>515
静岡県だと年間5750円以上の自己負担額は、保健所に申請すれば
公費負担になる。但し、申請してから1年だけ。

なので、多くの場合は発症数日で治るかどうか様子を見て、医者から
入院指示されたりして医療費がかかりそうなときに申請する。
519病弱名無しさん:2011/06/19(日) 19:23:58.11 ID:LHhEG85U0
486です
皆さんありがとうございます
やはりそういうことなんですね
知り合い数人から整骨院なら保険がきくと聞いて
よく調べもせずに行ってしまいました
今後どうするかは考えようと思う
せっかく改善に向けて踏み出せたと思ったのに
こんなことでまたストレスが溜まることになろうとは
520病弱名無しさん:2011/06/20(月) 13:28:02.61 ID:GOKQR1V70
蜂の子の佃煮取り寄せたら母ちゃんに気持ち悪いと怒られた
521病弱名無しさん:2011/06/20(月) 16:45:30.97 ID:fnEDj1MVP
難聴や耳鳴りなんかの耳の病気て患者数も多いだろうに
原因の究明とか素人目にはさっぱりに見えるんだけど理由あるのかな
予算がないとかサンプル採れないとかそんななんだろうか
522病弱名無しさん:2011/06/20(月) 17:46:50.47 ID:kjPoJneH0
死なない病気だからだろうか
解剖もできないから研究が進まないのかね
523病弱名無しさん:2011/06/20(月) 18:54:54.30 ID:cAo3japy0
低音低音言っておきながら2年たっても治らないから他の病院いったら耳管だって。臭い漢方薬飲んだら直ぐ治った。
524病弱名無しさん:2011/06/20(月) 19:06:42.07 ID:VBn46/mr0
耳閉塞感はないけど音が響いて聞こえが悪いんだけどこれって突難なの?
525病弱名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:26.90 ID:fnEDj1MVP
>>524
俺も最初はそんなだったな
俺の場合は音が不快な感じに響くんで耳鼻科行ったら
部分的に聴力落ちまくってた、部分的な突発性難聴とでも言うのかな
どうも一部が聞こえない→他の部分だけ聞こえるから結果的に響いて感じたみたい

診断は耳鼻科行くしかないような
もし聴力に異常あったら困るし
526病弱名無しさん:2011/06/21(火) 19:10:39.22 ID:er7JZ+7P0
今年5月に両感音性難聴と診断されて薬も処方されたが
今月効かないということで薬を打ち切った
あとは補聴器をつけるしかないらしい・・・

なんというか凄く落ち込む
527病弱名無しさん:2011/06/23(木) 05:54:41.51 ID:2BjtCx/V0
質問させて下さい。
先週末に寝て起きたら、何か耳に違和感があると言うか、耳鳴りが片耳だけありました。その日はそのままだったのですが、次の日から急に自分の声が外からでは無く内側から聞こえる感じがあり、
耳の中で反響と言うか、詰まるような感じがし、明らかに聞こえが悪く、耳を塞いで確認したらやはり片耳だけ聴き取りにくかったです。
寝てれば平気だと思い数日ほっといたら昨日急に元に戻った感じがあり、
まだ、少し反響はありましたが、今は普通です。ただ、頭痛や耳鳴りはあり、更に目眩と言うか頭が揺れている感覚があり、若干気持ち悪い感じで、横になっていても、立っていてもなります。
耳当たりが痛いというか、軽くずきずきします。ただ、今は聞こえは普通か若干悪い気がする程度です。
これは突発性難聴なのでしょうか?また、病院に行った方がいいのでしょうか?
528病弱名無しさん:2011/06/23(木) 06:40:20.43 ID:2BjtCx/V0
連投稿すいません
テンプレを読む限りだと突発性難聴なのですが、突然状態がよくなったので悩んでいます
529病弱名無しさん:2011/06/23(木) 07:31:42.67 ID:ecOXssGZ0
一応、早めの受診をお勧めします
530病弱名無しさん:2011/06/23(木) 20:12:45.34 ID:QBEPPR0j0
>>527
数日ほっといたら戻ったという点以外では
自分と同じ。最初に行った耳鼻科では耳管狭窄と言われて管に空気送り込まれて終わり、
でも治らないから他の耳鼻科に行って症状を説明したら、
医者が顔色変えてすぐさま聴力検査され、突発性難聴と診断された。
ステロイドとビタミン剤かな?を処方されて一週間安静にしてたら、耳鳴りと詰まり感は収まり、
聴力も7割くらい回復した。あと数日遅かったらどうにもならなかったと思う、と言われたよ…
この病気はとにかく早く治療したもの勝ちなことが多いから、時間と疑いあるならすぐにでも行ったほうがいいよ

そんな自分も後遺症残った。
ちょっと大きい音を聞くと、難聴だった方の耳の奥がびりびりする
過敏になったのかもしれないな…
531病弱名無しさん:2011/06/23(木) 21:16:16.32 ID:nrqs0YlK0
冷たい飲み物を飲むと、耳に閉塞感がでるんだけど異常でしょうか?
532病弱名無しさん:2011/06/23(木) 22:06:35.19 ID:J3ye1r55i
意見ありがとうございます。
取りあえず今日病院行ったら耳管狭窄症って言われました。
何か詳しくは分かりませんが、対した事無いみたいです。ありがとうございます
533病弱名無しさん:2011/06/24(金) 01:22:12.06 ID:4cFKuXV60
>>532
薬は何もらった?それと何を持って耳管狭窄症と判断したのだろうか。
534病弱名無しさん:2011/06/24(金) 03:55:38.97 ID:xyROtxYEi
>>533
キプレス10mg、タリオン10mg、クリアナール200mgです。
キプレスは一日一錠、タリオンは一日2錠、クリアナールは一日3錠です。
よく分かりませんが、自分慢性鼻炎もあるのですが、鼻とか調べて鼻炎ですねと言っていて。
変な金属棒叩いて、響いてる間に両耳に持っていき、聞こえるかを二回やり、一回目と二回目では目を開けてる状態と閉じた状態でやりました。
左耳はどちも聞こえましたが、右耳はちょっと聞こえが悪かった気がします。ただ、二回とも右耳は後に棒持ってきていたので振動が止まりかけだった気がしないでも無いです。
その後また金属棒叩いて振動させ、おでこ当たりに起き、聞こえますか?振動わかりますか?質問どっちだか忘れましたが、そう言われました。
左耳は普通なので聞こえるに決まってますし、それが右耳から聞こえていたのか、聞こえていないのかは分かりませんし、振動何て肌にくっつけりゃ分かるに決まってます。
後は、高いビルやらトンネル入った時に耳詰まったりする?と聞かれたので、なります。と答えた
診察はそんな感じで、後は普通の耳鼻科と一緒で、鼻と耳確認してそう言われました。
何もしないで、勝手に改善されたからそう言われた気がします。医者の対応は悪く、明らかに怠そうな、ムカつくオーラ前回で俺は凄い、偉いオーラだした30、40代の男の医者でした

535病弱名無しさん:2011/06/24(金) 11:56:39.59 ID:4cFKuXV60
>>534
なるほどキプレスは私も飲んでます。鼻炎も関係してたらということでしょうね。
私の場合、耳閉感+耳バキバキです。
疾患名は確認していないですが耳管開放症と診断されてるようで
漢方薬(補中益気湯)も飲んでます。
医者の見解もころころ変わるので2、3病院で見てもらったほうがよさそうですね。
536病弱名無しさん:2011/06/25(土) 10:06:03.56 ID:xMXvkxS7O
聞こえる音程に違和感を覚えて耳鼻科に行き
検査したら右耳が突発性難聴でした
2週間ステロイドを含む薬を服用するも、全く改善せず

総合病院に行ったら、これ以上の治療はすぐにでも入院して点滴しかないと言われて
思い切って入院
結果、改善されず

片方のみ、軽度の難聴とはいえ
これからずっとこのままかと思うと、ショックです

ここ一年くらい仕事のストレスが酷くて、耳の閉塞感は度々あったので
もしかすると発症したのはずっと前だったのかも

その時にも別の耳鼻科に行ったけど、聴力検査もなく済まされてしまって
病院を変えるとか、もっと真剣に治療すれば良かったと後悔しています
537病弱名無しさん:2011/06/25(土) 11:32:08.60 ID:9hROW4rB0
536>>辛いのはこれからで。薬が効かないと、もう後遺症が残ります。
主に耳閉感と耳鳴りかな。難聴自体は慣れるからね。
538536:2011/06/25(土) 13:29:35.10 ID:xMXvkxS7O
>>537
そうなんですか…
現に耳鳴りはすごく多くなってきました

退院しても1ヶ月はステロイド以外の薬を服用するとのことなので
ひとまずは続けてみます
539病弱名無しさん:2011/06/25(土) 15:36:19.14 ID:ZMHnkVtt0
発症して一週間、三日目に総合病院で受診し点滴と内服薬での治療を行っています
発症時に比べ、5〜6割程度の聴力は回復してきたように感じますが、受話器からの声は全くと言っていいほど聞き取れません
耳閉感と耳鳴りは発症後から継続しています。
これ以上の回復は見込めないのかなぁ・・・
ちなみに、35歳、男性です。
540病弱名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:58.09 ID:s45vVnhV0
受話器からの声が不明だと、オージオ重度ですよ、
541病弱名無しさん:2011/06/26(日) 09:48:06.85 ID:xHLboe2c0
不安になって探したらこのスレが…。

左耳の閉塞感+ゴーという耳鳴り+低音と話し声が聴こえづらくて発症3日目の朝に耳鼻科へ。
なぜか当日は症状がマシで、聴力検査も殆ど問題なしでした。
念のためとメチコバールとアデホスコーワなる薬を処方され、週明け(発症6日目)に再検査です。

症状に波があるみたいで、一昨日・昨日は治ったかな?と思ったのに今日は酷くなってる…。
レス読んだら波はチラホラあるみたいだけど、治療間に合うのだろうか…。
教職で生徒の声が聞き取れなくなっててピンチです;
542病弱名無しさん:2011/06/26(日) 13:53:08.51 ID:4O7HRRebO
急性低音型感応難聴になりステロイド服用二週間で聴力は回復したんですがステロイドをやめた翌日から耳鳴りもしくは閉塞感に悩まされてます。やはりステロイドをやめたせいでしょうか?
543病弱名無しさん:2011/06/26(日) 15:35:40.78 ID:4mz6up0z0
>>542
処方されているステロイド、自分の判断で服用するのやめたの?
544病弱名無しさん:2011/06/26(日) 15:49:00.42 ID:Z9D/a+vA0
それは危険すぎ
545病弱名無しさん:2011/06/26(日) 18:24:12.79 ID:4O7HRRebO
〉543
医者からの指示でステロイドはなしでメチクールなどの薬で様子をみようということでした
546病弱名無しさん:2011/06/26(日) 19:23:21.32 ID:TwRiz1w00
>>542
ステロイドは何mgでやめたのですか?
547病弱名無しさん:2011/06/27(月) 18:49:01.73 ID:0lrAobEm0
542>>聴力はある程度回復しても、耳鳴りと詰り感は後遺症として残るケースが
ほとんど。耳鼻科としての治療もその時点で終わりとなります。ほんとに何も
残らないで完治するケースは稀みたいですよ。だいたいが何らかの後遺症が残る。
548病弱名無しさん:2011/06/27(月) 18:54:27.82 ID:0lrAobEm0
補足・・もう一年こんな状況です。低音型の場合、耳鳴りと詰り感は波があるので、ある程度
慣れます。
突発の後遺症はTRTなどの緩和治療が必要みたいですが・・。
549病弱名無しさん:2011/06/27(月) 21:59:17.10 ID:OxTsdsD10
耳鳴りが止まった。 と思い指を耳のなかに入れたら、爆音がなっていた涙
550「パチパチ」耳鳴りと振動について:2011/06/30(木) 14:40:33.40 ID:nICsXc0N0
すみません、病院にいく予定ですが、ご存知のかた教えてください。
昨日から左耳の穴の中が「パチパチ」と弾け続ける音がします。
穴の中で炭酸が割れ続けるような振動と共に音がします。

このような耳鳴り?が
下サイトの外リンパ瘻の水の流れるような耳鳴なのだと思いますか?



>埼玉医科大学病院http://www.saitama-med.ac.jp/hospital/books/62.html
外リンパ瘻

ポンという破裂音(Pop)を伴うことがある。
典型的な例では水の流れるような耳鳴あるいは水の流れる感じを訴え
551病弱名無しさん:2011/06/30(木) 18:51:22.57 ID:h3KNuEEu0
耳鼻咽喉科なら、どこいっても変わんないよ。名医だろうがなんだろーが、
同じ。難しい症状は誰にもわからない。簡単なものは町医者でもわかる。
552病弱名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:31.48 ID:0ScEkRfY0
そんなことはない
553病弱名無しさん:2011/06/30(木) 21:35:27.57 ID:h3KNuEEu0
ほんと症状辛くて、日本で一番名医がいる病院にも行ったよ!
結局、見放された・・。小回りきく町の病院の方がアナタに
とって良いとね。
554病弱名無しさん:2011/07/01(金) 18:51:35.05 ID:oLMkAZ82O
ステロイドを勝手に止めるな。
と処方箋の紙に注意書きされているのに
勝手に止める人は注意書き見ていないだけなの?
それともバカなの?
555病弱名無しさん:2011/07/01(金) 19:08:54.08 ID:Hpw3Jun20
>>554
>>542は医師の指示らしいよ。
>>545
556病弱名無しさん:2011/07/02(土) 01:09:44.76 ID:LesR/LXQ0
段々聞こえづらくなってきた。
557病弱名無しさん:2011/07/02(土) 09:50:05.98 ID:FO+4rNh4O
日常生活に不自由が無いくらいに聴力が戻った!

と勘違いしてたら耳鳴りが改善されてただけで聴力は全く回復して無かった…。
558病弱名無しさん:2011/07/02(土) 19:12:33.40 ID:sbVjFhtl0
この病気で通院長いと聴力検査なんて何度もやるんだけど・・・
だんだん自分がおかしくなってる気がする。

防音室にいるはずなのに、ヘッドホンするとかすかに1階下とか上の生活音(テレビの音とか笑い声とか)が聞こえる。
音の振動を感じるっていうか・・・
検査担当の方に言うと、それおかしいよ。って・・・・

そして音がなったらスイッチ押してね。
なんだけど。。。 聞こえる気がする・・・いや勘違いかも・・・いや聞こえる・・の?かな???・・・
みたいな感覚に襲われて、本当に聞こえているのかもあいまいになってきた。

おかしくなってるのは耳だけじゃないのかも( ´・ω・)



559病弱名無しさん:2011/07/02(土) 19:41:32.59 ID:V0rpIsjJ0
聴力検査がプレッシャーだわ
560病弱名無しさん:2011/07/02(土) 20:20:58.06 ID:1TgO60Z+0
>>558
そうそう、音がなってるような気がしてるだけなんじゃないかと思ってしまったり
耳鳴りと区別できてないんじゃと心配になったり、検査はプレッシャーだよ
迷ってボタン押さなくて聞こえてないと思われたらいやなので、気のせいでもいいやと押してるけどね
561病弱名無しさん:2011/07/03(日) 00:11:17.57 ID:07CJSrLq0
我慢して仕事してるのが辛いわ
562病弱名無しさん:2011/07/04(月) 00:59:30.17 ID:HUAAilNT0
低音なんだけど、みんなも天気に左右される?
563病弱名無しさん:2011/07/04(月) 17:42:18.45 ID:oSip2uAQ0
されない。睡眠時間。夜更かしが影響する。
564病弱名無しさん:2011/07/04(月) 18:28:31.46 ID:HUAAilNT0
>>563
聞いてはみたものの自分も左右されないみたいです
医者が言うには、そういう人が多いらしいけど・・・
ちなみに睡眠時間短くても調子いい時があるし、長くても悪い時があります
565病弱名無しさん:2011/07/04(月) 18:53:19.87 ID:4Utkp1560
私は大雨が降ると耳閉感がきついわ。
気圧のせいなのかな?
566病弱名無しさん:2011/07/04(月) 19:53:26.25 ID:HUAAilNT0
頭痛持ちや膝・腰痛持ちの人も「雨の日は・・・」って言いますよね
567病弱名無しさん:2011/07/04(月) 20:32:05.41 ID:AQm4Fgdk0
治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、
568病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:22:27.19 ID:0jV9Ci3j0
自分は湿度が高い日に耳閉感を感じる
カラッと晴れている日は大丈夫
569病弱名無しさん:2011/07/05(火) 01:53:47.89 ID:6CRW+6nn0
ストレス感じたらその場で直ぐ耳閉感出てその日はずっと続かない?
昔はそうだったけどだいぶマシになってきた。

鼻つまんで鼻から息だそうとすると鼓膜か耳管が音鳴ってる。
570病弱名無しさん:2011/07/05(火) 19:45:08.52 ID:zd5s8yF9O
聴力検査で防音室に入った途端に耳鳴りがキィーンとします
571病弱名無しさん:2011/07/05(火) 20:10:08.26 ID:iBS28em10
信号音が聞こえないから耳鳴りに合わせてボタン押してたらいい結果が出たわw
572病弱名無しさん:2011/07/06(水) 21:49:23.74 ID:r2k2U8Bp0
そうか?
573病弱名無しさん:2011/07/06(水) 22:44:34.55 ID:QiKCxtvX0
難聴の俺でも、人間ドックの聴力検査では異常なしと判定された。
人間ドックの聴力検査で異常なしと判定されている人の中にも、隠れ難聴は多いんだろうね。
574病弱名無しさん:2011/07/07(木) 07:42:15.94 ID:ifodMtPI0
蜂の子の佃煮を1ヵ月食いまくりました。
難聴には効果ありませんでしたが、体の調子が良くなりました。

でも高いのと母ちゃんが気持ち悪がるので辞めましたw
575病弱名無しさん:2011/07/07(木) 17:18:21.79 ID:GOKXfpNl0
この病気は障害者認定してもらえるの?
576病弱名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:20.42 ID:vheG5SZD0
認定してくれるんなら認定してもらいたいよ。
577病弱名無しさん:2011/07/08(金) 00:28:33.86 ID:GN12ygOX0
認定はしてくれないけど、住んでる地域によっては医療費助成はある。
578病弱名無しさん:2011/07/09(土) 14:52:49.14 ID:Fgy2b3mw0
バイト先の店長に、んなもん通えば治るんだろ!と、怒鳴られた瞬間耳鳴りが酷くなった。 やっぱりストレスも関係あるんですね
579病弱名無しさん:2011/07/09(土) 15:18:07.17 ID:X6F9bVO90
>>578
パワハラやん
580病弱名無しさん:2011/07/09(土) 17:41:03.77 ID:EnompgsW0
この前聴力検査中に地震が起きて、めちゃくちゃ焦った
ものすごく狭い個室にいる時に地震が来るとあんなにパニックになるもんなんですね
全然検査に集中できなかったせいか結果は残念な感じ
来週リベンジするわ
581病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:28:48.23 ID:BwmqKIIl0
1ヵ月放置してきたけど もうダメだろうな
582病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:31:10.26 ID:wp59gNMz0
何故放置したし
583病弱名無しさん:2011/07/10(日) 00:36:58.37 ID:8PtmPs2o0
耳鼻科で流してるBGMが耳障りでまじでイライラしたわ
クラシック的な音楽なんだけど音がおかしく聞こえるから気持ち悪いったらない
止めてくれと言いたくなった
584病弱名無しさん:2011/07/10(日) 01:10:54.19 ID:NX9bD5Yu0
仕事中、いきなり耳の聞こえが悪くなって
耳にピーピーラムネが挟まった感じ。
子供の甲高い声が最強で、ピーピー反響する。
その日の夕方に耳鼻科行って、ステロイドとイソソルビドもらって飲んだら
耳の聞こえは2日で良くなったけど、ピーピー感は残ってる。
もう治ったな、とニコニコしながら病院行って検査したら全く聞こえない音域があるみたいだ。
仕事は激務だし、子供小さいし、ピーピーラムネがうるさいし薬のせいか怠くて痒いし泣きそうだ。でも聞こえが良くなったんだから、完治する可能性もあるのかな?ちなみにピーピーラムネ感は補充現象の1つなのでしょうか?
医者からは内耳が悪く、聴力が落ちていると言われただけなので。母も叔父も難聴持ちです。
585病弱名無しさん:2011/07/12(火) 07:56:57.13 ID:HHLzqOv3O
昨日からここの仲間入りです
今週いっぱいは点滴に通えだってさ
耳鼻科って、子ども多すぎじゃない?
あの奇声に耐えられないよ…

治療費もけっこうかかりそうだし、岐阜では助成もないみたい
先月いっぱいで仕事辞めた私にはキツイなぁ
586病弱名無しさん:2011/07/12(火) 08:03:21.37 ID:M2SVtFCp0
>>585
耳鼻科専門の病院だと確かに子どもが多いけど、総合病院だと少ない気がする
587病弱名無しさん:2011/07/12(火) 09:40:07.61 ID:HHLzqOv3O
そっかぁ
近所だったから行ったんだけど、総合病院に行けば良かった
来週から総合病院に行こうかな
でもまた検査し直したりして、高くなっちゃうか

今から点滴打ちに行って来るよ!
ここにいるみんなも、早く良くなりますように
588病弱名無しさん:2011/07/12(火) 19:47:09.97 ID:GN12ygOX0
岐阜なら近場の名古屋が助成金あるよ。
その為に移住っていうのも貴方の財政状況もあるし、考え物だけどね。

病院替えは紹介状書いてもらうのも手だよ。
紹介状には検査結果もついてくる。

駆け込みできたけど勤務先に近いから○○病院に通いたいとかなんとかいえばいい。

紹介状費用と再検査費用で安いほうを取るというのもあるし。
今の医師と病院に信頼できないなら、早急に考えみるといいよ。

お大事に。
 
589病弱名無しさん:2011/07/14(木) 03:59:55.10 ID:SU+iRuo+0
先月末 急に耳の閉塞感と難聴が起こり甘くみて小さな町医者に行った

突発性難聴の初期みたいな事を言われ鼻炎の治療とプレドニンを処方され 一週間自宅で安静に過ごしたが多少軽減したものの エコーがかかる感じと 低音の難聴は完全には回復しませんでした
昨日の昼に お茶の水の神尾記念病院に行き 検査してもらい
低音感音難聴であると診断され
一週間の点滴と混合ガス治療をすることになりました
回りからはストレスが原因だなんだと言われ 上司から日頃の性格上の問題を指摘されたりしたんだけど

原因不明で こっちだって不安で一杯なのに …と
思わず涙を流してしまった
上司は心配してくれて 親身になって相談してくれたつもりのようだが…

やっぱり 初めにかかる医者はちゃんと選ばないといけないね
同じ病気で苦しんでいるひと
一緒に頑張りましょう!!
590病弱名無しさん:2011/07/14(木) 08:37:40.95 ID:bgYWAhdeO
突発性難聴となんとか症の疑いありって診断された
メニエールじゃないけど似た名前のカタカナの病気
>>1から読んだけど怖すぎワロタ
そして錠剤を頂いた。治るといいなぁ・・・
591病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:52:42.00 ID:zQidT/PM0
難聴ってどのくらい聞こえないものなの?
前に左耳が詰まった感じがして耳鼻科に行ったけど聴力検査で異常なくて、
もし急に聴力が落ちたらすぐに来るようにって言われた。
それから気になってAudioMetryってソフトで自分で簡易聴力検査してるんだけど、
低音は左が聞こえにくい感じはする。(でも聞こえないわけじゃない)
聴力が落ちるっていうのはもっとはっきり分かる感じ?
592病弱名無しさん:2011/07/15(金) 03:06:16.72 ID:2H/pFe640
>>591
俺は低音なんだけど「なんとなく左右の聞こえに違和感があるな〜」って感じ
酷い時は違和感が強くて耳閉感?もあって明らかに片方が聞こえにくい
593病弱名無しさん:2011/07/18(月) 03:29:54.84 ID:eBPiRVX80
違和感あっても、医者によっては検査結果の数値だけみて正常と言うからね。
医者に症状理解して貰う方が大変だ。
594病弱名無しさん:2011/07/18(月) 20:29:28.85 ID:Vsz6x0Z40
台風とか気象状況で悪化する人いますか?
土日今日って祝日に難聴が悪化しちゃったよ。
連休明けで医者行きたいからって
突然遅刻、早退する訳にも行かず
明日は調子が戻ってるように祈るばかり。
595病弱名無しさん:2011/07/18(月) 21:15:01.41 ID:3K96T68V0
>>594
自分はそんなことないけど、主治医は天候に左右される患者さんが多いって言ってた
596584:2011/07/19(火) 23:23:57.35 ID:7MfwBxoo0
仕事調整して治療した結果、完全に聴力もどりました。
自分は最初全く聞こえなくなったので、かなり狼狽えましたが、
聞こえなくなってすぐ病院にかかったのが正解でした。
みなさんの具合もよくなりますように。
597病弱名無しさん:2011/07/20(水) 00:10:58.42 ID:S/fghSRl0
よかったね おめでとう。
この病気は再発しやすいから、体調管理大切にね。

もどってきちゃダメだぞ。
598病弱名無しさん:2011/07/21(木) 15:04:21.49 ID:vQbPcgVmP
治っても再発と耳鳴り発症が多いのが怖いよね
599病弱名無しさん:2011/07/22(金) 02:17:54.55 ID:/hprJF7i0
冬に突難に罹って初めての夏…



蝉uruseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
600病弱名無しさん:2011/07/22(金) 10:21:37.33 ID:18Yv3i/J0
593>違和感から低音耳鳴りに変わり、再発。一生、この繰り返し。
医者は原因わからないから、検査結果を診るしかない。しかし、
この病気はなった人にはわかるが、耳鳴りの根っこが埋まって
いるのがわかる。
601病弱名無しさん:2011/07/23(土) 15:21:31.28 ID:oOkORwfIO
4日前に朝起きたら右耳が詰まったような違和感がありました。
耳鼻科で診てもらい、聴力検査をしたところ突発性難聴と診断されましたが、頭痛や目眩は全くありません。聴力も劇的に落ちているわけでもなく日常生活には支障ありません。
本当に突発性難聴なのでしょうか?
602病弱名無しさん:2011/07/23(土) 15:57:08.62 ID:BhPX2L9m0
601>蝸牛型メニエル病の疑いもあります。聴力検査は低音高音も落ちて
いましたか?それとも低音だけですか?突発性は劇的に落ちることがほとん
どです。ただ、低音難聴も突発性難聴と解釈する先生も中にはいます。昔は
その二つを区別していなかったからです。
603病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:03:05.49 ID:WHguSWeD0
>>601
大きな総合病院に行った方がいい
604病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:25:09.31 ID:oOkORwfIO
601です

低音だけ落ちていました。プレドニンを処方されましたが、このまま服用しても大丈夫ですか?
605病弱名無しさん:2011/07/23(土) 18:08:26.90 ID:cDydONdlO
ここの人達が飲むなって言ったら飲まないの?
医者より2chを信じるの?
606病弱名無しさん:2011/07/23(土) 18:28:09.84 ID:3Powu3lX0
>>604
両方の耳かい?
医者は別に町医者でもいいが数件言った方がいい。
私も感音性難聴は両耳ならないよとか言われたよ
607病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:27:53.85 ID:fYY/z+GB0
両方なる人もいるよ
自分は反対の耳も少し聴力が落ちた
608病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:39:38.04 ID:oOkORwfIO
一つの病院だけの診断は信用しない方がいいとゆー事ですね。
609病弱名無しさん:2011/07/23(土) 19:55:38.60 ID:fYY/z+GB0
いやでもステロイド効く人もいるし
飲むならさっさと飲み始めた方がいいよ
遅くなると効くものも効かなくなる
610病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:50:34.59 ID:BhPX2L9m0
601>低音=蝸牛型メニエル病ですよ!これからも繰り返します。
突発性は低音高音 全部おちる。プレドニンとイソバイトで経過観察
になるでしょう。どこいっても同じ治療です。大学病院でもクリニック
でも同じです。低音の治療は、イソバイト(イソソルビド)プレドニン、
アデホスです。突難と違い、反復するから、こまめに聴力検査をし、
経過を見た方が良いと思います。
、メチコバール 
611病弱名無しさん:2011/07/23(土) 21:11:09.81 ID:ALsHDYen0
二週間前ぐらいに聞こえにくくなり2件病院まわったが
片方ではメニエール病、もう一方では低音型難聴と診断された。
この2つは症状が似てるのか?めまいは全く無いんだがなぁ
612病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:17:16.81 ID:LP1fJtrA0
音が響いて聞こえるようになって耳鼻科にかかったら低音域の聴力が落ちていて先生にメニエール症の特徴だと言われたから同じでしょう。
613病弱名無しさん:2011/07/24(日) 01:25:41.83 ID:w4QfwIZO0
いまいち急性低音とメニエールの違いが分からないな
繰り返さないか繰り返すかの違い?ではないよな
614病弱名無しさん:2011/07/24(日) 04:57:01.24 ID:x2P05SqP0
繰り返すとか再発とか言うけど治ってないのに繰り返すとは言わないわな。
必ず繰り返すみたいな言い方するのも結構な持論だな。
615病弱名無しさん:2011/07/24(日) 08:37:20.31 ID:ZUaFCMZyO
めまい、耳鳴りはないけど詰まった感じで高音だけ聴きづらいのは突難?
616病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:59:10.14 ID:Pev4E/vM0
左耳だけ詰まった感じとゴーゴーみたいな音が聞こえる
聴力検査はなぜか右よりも高音がよく聞こえる
617病弱名無しさん:2011/07/24(日) 12:30:23.97 ID:ZEFtZtk+0
この前母と電話した時に、電話の声がロボットみたいで全然聞き取れなくて電波悪いよとか笑ってたんだけど
悪いのは自分の耳だったorz

次の日片耳聞こえなくなったけど、その次の日には聞こえてたから治ったのかと思ったらまた再発したので病院行ったら
突発性難聴だと言われました…

最初に違和感感じてから一週間立ってるんだが大丈夫なんだろうか

今日はめまいと吐き気が酷い
618病弱名無しさん:2011/07/24(日) 16:55:11.86 ID:xIi7GQJt0
そもそも、低音型難聴には完治は見込めない。低音型難聴は内リンパ水腫が
原因でなるものと考えられている。低音型=蝸牛型メニエルです。
619病弱名無しさん:2011/07/24(日) 17:32:37.02 ID:RXJCqLZy0
めまいや吐き気があって良くなっても再発するのがメニエールかと思ってるんだが
620病弱名無しさん:2011/07/24(日) 22:15:13.01 ID:xIi7GQJt0
619>メニエールはその症状です。蝸牛メニエエル=低音難聴は
めまいや吐き気はないです。耳鳴りと耳詰りがほとんどです。
どちらも反復します。だから、このようなスレがたつのです。
621病弱名無しさん:2011/07/25(月) 01:48:57.79 ID:5GSD8VLS0
凄い薀蓄だな。こんな医者が即刻廃業だけどなwww
622病弱名無しさん:2011/07/28(木) 10:44:04.30 ID:gxZ0t4st0
五年くらい前に右耳だけ急に聴力が落ちて耳鼻科行ったら、イソバイド、メチコバール、アデホス処方で三日様子みたが変わらなくて、プレドニン飲んで治った。

今週再発したっぽくて、同じ耳鼻科行ったんだけど、聴力は落ちてるのに今回はプレドニンの処方なし。
よくならなかったらまた来いと…。
前回イソバイド、メチコバール、アデホスではよくならなかったんだから、サクッとステロイド出してくれりゃいいのに。
関係ないのに調剤薬局の薬剤師さんにグチってしまったよ。

再発したし、低音が聞こえづらいから蝸牛型メニエールなのかな。
623622:2011/07/28(木) 10:46:22.71 ID:gxZ0t4st0
あれれ、突発性難聴のスレに書き込むつもりが、こっちに書き込んじゃいました。
すみません。
624病弱名無しさん:2011/07/28(木) 18:56:28.13 ID:2gXwJr4C0
5月ごろに低音〜難聴のおそれ と言われた者です。
アデホスとメチコバールで治ったと思ったら、再発しましたorz


625病弱名無しさん:2011/07/28(木) 22:56:47.80 ID:VmHok/WIO
お邪魔します
一週間近く前から左耳がキーンという高音の耳鳴り、今日医者行ったら低音かなあと
ストミンAという薬とメチコバール処方されました
睡眠不足は敵と言われたので寝ます
ショックだったけどここ見てちょっと落ち着きました
携帯から長文失礼しましたm(_ _)m
626病弱名無しさん:2011/07/29(金) 06:23:47.18 ID:rZ0VQuF6P
うむ、養生してね
627病弱名無しさん:2011/07/29(金) 08:05:19.12 ID:iIU6ojm90
入院はしてないけど、自宅療養ということで一日中寝てるから眠れない…
仕事してた時はいつ寝たか覚えてないくらいすぐ眠れたのに
みなさん眠れてます?
628病弱名無しさん:2011/07/29(金) 13:25:38.59 ID:OQfNd+1m0
眠剤で強制終了してますノシ

耳が痛いよーー耳がぁ、耳がぁ・・・。
629625:2011/07/30(土) 15:04:43.95 ID:uYvDkGkjO
>>626
遅くなりましたがありがとうございます

医者行った日の夜よく眠れなくて翌日ちょっとつらかった
仕事から帰ってゆっくりしたら落ち着いた、ほっとしましたよ
630みみ:2011/08/02(火) 03:02:30.59 ID:Mr8QBNjNO
中耳炎と診断され、切開までして治んないから違う病院行ったら突発性難聴って言われた…発症から9日もたっちゃうし…治んなかったらどうしよ。切開までして大丈夫なのかな(;_;)
631病弱名無しさん:2011/08/02(火) 09:18:20.73 ID:mX3kDghF0
日曜から違和感を覚え始めて、昨日病院行ったら軽めの突発性難聴と診断されました

ステロイド飲んで一日寝たら随分とマシになったんだけど、こんな早く治るもんなの?
632病弱名無しさん:2011/08/02(火) 10:50:28.93 ID:lORkrCUN0
>>631
ステだけで劇的に改善されることがまれによくあるらしいよ。
633病弱名無しさん:2011/08/02(火) 21:32:50.36 ID:jSNm+aXFP
>>631
むしろ難聴になってすぐの治療を逃すと非常に治りにくくなる
俺とかね・・・

あと一度突難になると治る治らないにかかわらず後になって再発・悪化したり
耳鳴りが発症したりすることも多いから無理しないでね
投薬を止めるタイミングとか注意かもしれない

俺は治らずに悪化して耳鳴りも付いてきた
634病弱名無しさん:2011/08/02(火) 23:40:14.14 ID:G4Ml9BO80
>>631
自分もステロイドがよく効くよ。
イソバイトやメチコバールは全然効果なくて、ステロイド出してもらうと劇的に回復する。
再発したから、自分は突発性難聴じゃないのかもしれないけど。

とりあえず、回復してきてよかったね。
635病弱名無しさん:2011/08/03(水) 00:44:14.62 ID:PCIdo/e2O
耳の閉塞感で病院きたら即入院で今点滴中。元々右耳難聴なのに健聴で頼りの左耳が突発性難聴だなんて…さよなら音のある世界…私なんか悪い事した?
636病弱名無しさん:2011/08/03(水) 01:01:02.14 ID:77MbklWS0
>>635
おいおい諦めるにはまだ早いだろ
応援すっからくじけんな
637病弱名無しさん:2011/08/03(水) 01:01:06.42 ID:CP7cjag80
余裕余裕
生きてるだけで丸儲け
638病弱名無しさん:2011/08/03(水) 18:08:52.90 ID:OWK+OUdc0
今日、耳鼻科で中度の突発性難聴と診断されました。
1週間は薬投与で様子見です。
1日で治る人もいるし10人いたら7人が改善・快復し3人が全く効果なし・改善しないと言われた。
快復すると良いな。俺、精神障害者なのに・・・神様の試練か。
639病弱名無しさん:2011/08/03(水) 20:36:37.56 ID:iPdSBmux0
皆さん普通に運転してます?
なんかいつまためまいが起こるかと思ってらなかなか運転出来ません•••
640病弱名無しさん:2011/08/04(木) 00:43:46.00 ID:y6tqOd/20
>>638
うちは回復する人が3割って言われた
641病弱名無しさん:2011/08/04(木) 03:56:28.87 ID:frZ5V1rUO
>>636
>>637
ありがとう(ノ_・。)頑張ります
今の所閉塞感は取れてきたけど聞こえは前の半分以外です はぁぁ(ため息)
642病弱名無しさん:2011/08/04(木) 12:03:01.02 ID:8DQd2rAqO
ああ〜、耳鳴りがああああぁ〜
キンキンする日とあまり気にならない日がある
ステロイドもらえる人って聴力が落ちてきた人なのかな
様子見ようって言われたけどキンキンする日はきついな
643病弱名無しさん:2011/08/04(木) 13:02:34.92 ID:yewNX5JV0
この間の台風の時も再発したんだけど、また低音が聞こえなくなった
夜にでも病院行くかな
644病弱名無しさん:2011/08/04(木) 13:50:46.36 ID:qaKaQ3R+0
今日は眩暈デー。月一のペースになってきた
645病弱名無しさん:2011/08/04(木) 14:54:38.53 ID:uhIIw8wO0
>>643
自分は聴力検査して、一定以上落ちてるときしかステロイド出てない、そういえば。
耳閉感で耳鼻科行っても、聴力あまり落ちてないならステロイドでないね。
ステロイドは副作用あったりする薬だから、慎重になってるのかも。
気になるなら、次の診察で医師にステロイドについて尋ねてみては。
646638:2011/08/04(木) 17:53:19.83 ID:k2/GHkQ00
薬のおかげで「1日で治る人」に分類されました。
耳が聞こえなくなった翌日に耳鼻科へ行ったのが最良だったかな。
医者も「早めの受診は大正解です。」と言ってたし
647病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:22.37 ID:/ZeRyWaM0
>>646
良かったな!睡眠はちゃんと取れよ!
648病弱名無しさん:2011/08/05(金) 13:14:33.61 ID:3GPBx39H0
再発して戻ってきました〜前は1月くらいだったかな。
暑かったり寒かったり、あとは日帰り旅行したときに電車とバスの冷房がかなり
効いてて長時間乗って冷えたのがトドメだったっぽい。

私はステロイドじゃなくてイソバイド処方されるんだけど、味が苦くなくなって
飲みやすくなったんですよ〜って言われたが、前の味のほうが好きだった……
649病弱名無しさん:2011/08/05(金) 16:43:45.04 ID:JyjV/EZ70
昔は苦かったのか。
ゼリー状のもあるんでしょ?
650病弱名無しさん:2011/08/05(金) 18:01:03.61 ID:jExG7m/f0
>>647
あざーっす。来週に診察があるので医者に良い報告が出来そうです。
また今後どうすればいいのかも聞いてみるつもりです。
651病弱名無しさん:2011/08/05(金) 19:19:49.36 ID:j/lkTmSiO
>>645
ありがとうございます
自分聴力はそんなに落ちてないのでそれでなのかな
このスレでいろいろ見たら気が逸る(´・ω・`)

>>648
冷やすの良くないのか、気をつけます
652病弱名無しさん:2011/08/05(金) 19:21:26.95 ID:DLaPRsdK0
低音は再発します。早くも遅くても関係ありませぬ。低音を治すには
薬に依存しないこと。イソソルビドは依存しますので、ご注意。
飲まないといられない状況になります。
653病弱名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:24.95 ID:JyjV/EZ70
>>652
薬以外に治す方法ないから飲むしかないんじゃないか
依存って効果に対して?それとも飲む事に対して?
どちらにしろ言い過ぎだと思う
654病弱名無しさん:2011/08/05(金) 21:04:55.96 ID:3GPBx39H0
>>651
648ですが、他の人はどうか知らないけど、
疲れがたまっている+冷房ききすぎの場所に長時間=発症
今回が2回目。

何年か前に会社合併で環境変わって忙しくて、慣れた頃に
クーラーかける季節になって、ちょうど寒い席だったので発症した。

でも春や秋にも発症したことあるから冷えよりもやっぱり疲れとストレスかなあ。
655病弱名無しさん:2011/08/06(土) 00:10:15.63 ID:Ef1ovJtr0
夜更かしとか影響ありますかね?
悪化しなくても改善しにくくなるとか?
夜勤考えてるんだけどな。
656病弱名無しさん:2011/08/06(土) 00:23:53.91 ID:x0fiBKp90
6月に目眩と左耳の耳鳴りがひどかったので耳鼻科に行ったけど
耳からくる目眩じゃないと言われて脳外科とかに移って耳を放置してた

今イヤホンで右と左を聴き比べしてみたら耳鳴りする方の耳が殆ど聞こえない…
耳鳴りが酷いせいもあると思うけど音楽が伸びたカセットテープのような音質
音程も違って聞こえるんですがこれは難聴でしょうか?
657病弱名無しさん:2011/08/06(土) 05:13:45.59 ID:Zf1ZeE6v0
>>654-655
睡眠不足、疲労、ストレスなどで起こりやすくなると医者に説明された。
夏は暑さで疲労するし、寝不足になりやすいから、夏場に症状が出ることが多いとも言っていたよ。
658病弱名無しさん:2011/08/06(土) 06:37:57.45 ID:ogzOZ50SP
>>656
聴力検査してみないと分からない
フリーソフトで簡単な検査ができるようなのもあるけど、基本は耳鼻科

>>655
自分は夜働くと昼間はよく眠れなかった
659病弱名無しさん:2011/08/06(土) 09:59:42.51 ID:RVdMemeK0
653>そのうちわかるよ。先生も多くの人がそうなるから、ある程度
薬から離れる努力をしないといけないと言ってたし。
660病弱名無しさん:2011/08/06(土) 10:05:18.05 ID:tiZykfPgO
>>657
自分もそう言われた、あと天候も関係するとか
仕事あるけど自分の出来る範囲で休養するしかないかなぁ
661病弱名無しさん:2011/08/06(土) 12:33:32.68 ID:JkesN9KE0
>>659
毎回毎回、治そうと頑張っている人に対して
同じことしか言わないのなら来なくていいよ
せめてアンカぐらい正しく打ってくれ
662病弱名無しさん:2011/08/06(土) 16:04:18.39 ID:RVdMemeK0
結論は治りません。
663病弱名無しさん:2011/08/06(土) 23:27:02.05 ID:x0fiBKp90
>>658
フリーソフトもあるのですね
ありがとうございます
664病弱名無しさん:2011/08/07(日) 10:53:34.58 ID:a0F1i9vrI
>>662
ひとそれぞれ。
このスレ読み返しても治ったとするひとがいるし。
665病弱名無しさん:2011/08/07(日) 19:11:58.66 ID:m2U4+gXk0
4年前に突難
何とか回復したが、昨日朝からまたおかしくなったので明日病院に行く
会議があるがそれどころじゃないな
症状は全く同じで左耳閉塞、高い機会音
これからたぶん目眩がくる
聞こえないことより耳鳴りがつらかったな
666病弱名無しさん:2011/08/07(日) 19:52:26.50 ID:8rKzk3UZ0
突発性難聴と低音障害型の両方を患ったことがある方います?
同時にではなく、別々に
667病弱名無しさん:2011/08/07(日) 20:01:29.17 ID:dwvSC38U0
不定愁訴
668病弱名無しさん:2011/08/07(日) 20:10:34.78 ID:dwvSC38U0
特に低音難聴は反復し、治ることはありませんが、コントロールは可能です。確かに、
人によっては、どのレベルで完治したかは人それぞれですが・・。自分も発症、4カ月
間は死にたい位ほんとに辛かったです。しかし、7ヶ月目にして、慣れました。今では
薬を呑んでません。すぐに発作きたからといってすぐに薬服用すると、薬を服用しないと
耳鳴りや耳詰りを誘発してします体になってしまいます。低音や突難はほぼ心の病気なの
で、ほんとストレスに左右します。治すという考え方よりも、慣れるという気持ちで治療
にあたる方が良いと思います。少なくとも自分は完治はないと思ってます。
669病弱名無しさん:2011/08/07(日) 20:23:29.82 ID:GbSesESg0
たった7ヶ月で完治はないと決めつけてたのか…
670病弱名無しさん:2011/08/07(日) 21:23:15.27 ID:T7h8WOe00
>どのレベルで完治したかは人それぞれで

完治してんじゃん。最初の二行でもうおかしいな。
まぁ、こういうくだらないうんちく信じるのが一番危険なのは皆も分かってきたところだろう。
671病弱名無しさん:2011/08/07(日) 22:17:03.25 ID:dwvSC38U0
670>>その皆は完治しないまま、この板に頼っている。そのうんちくでも情報が
欲しいのであろう。治らない苦しみはアナタが一番よくわかっているのでしょう。
672病弱名無しさん:2011/08/08(月) 03:09:50.13 ID:LesA6Xgg0
↑病んでる人は思考まで煩ってるのか。
大勢の患者が少なくともこうはなりたくないと思うのであろう。
673病弱名無しさん:2011/08/08(月) 04:42:20.95 ID:ToN6CyB/O
一年半前に音響外傷になり、その時は翌日すぐステロイド処方され、
一月で生活に支障無い範囲で回復したので近日まで暮らしてきたけど、また耳に違和感。
テンションガタ落ちしている中、朝になったら耳鼻科行ってきます。
674病弱名無しさん:2011/08/08(月) 07:49:46.58 ID:3Y/g8HXn0
まあ一度かかってしまったら、症状が収まる事はあっても体調などで再発しやすいということで
無理をしない暮らし方に変えていかなければならないという教訓と思っている
実際は多忙な職の人など、今までの暮らしをそうそう変更できないから困っているわけだが
675病弱名無しさん:2011/08/08(月) 09:32:52.17 ID:ngR5lMc5I
>>674
繰り返していくうちに徐々に悪化していくよ。
軽いうちに情報収集して対応した方が得策とは思うな。
悪化すると人生破綻しかねない病気だったりする。
676病弱名無しさん:2011/08/08(月) 13:57:39.89 ID:3Y/g8HXn0
>>675
もちろん通院した上での話しだよ
677病弱名無しさん:2011/08/08(月) 14:08:14.39 ID:wc4cP8Nq0
再発の件について少し
低音難聴で当初ステロイド治療で一時的に回復したが2日で治療前ま状態まで悪化
し途方にくれていた時バルトレックスを服用し完治しました。
しかしその後断薬や減薬で度々再発しステロイド+バルトレックスでその都度
回復、ちょうど現在5回目の再発も完治しました。
で自分の場合繰り返していくうちに再発の症状は軽くなり最近では検査しないと
悪くなっているか自分では気づきにくいくらいになってきております。
(バルトレックスを予防的に服用)
こんな感じの人もいるという事を知っていただければと思い書きました。
678病弱名無しさん:2011/08/08(月) 15:44:24.50 ID:rSI4Y8GD0
寝不足とストレスが原因しか言われず
薬も毎度変わらず、よくなったり
悪くなったりをただ繰り返すだけで
診察がストレスにやったから行かなくなった。
薬飲まなくても、よくなったり悪くなったりの症状が変わらない。

寝不足って言われたから、今日は気が済むまで寝たら悪化した。

寝不足とストレスって言うだけの医者しかいない田舎は困る。
679病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:29:32.90 ID:wJL0Zrfx0
反復の悪循環になると、なかなか抜け出せない。決まった薬は、それしか
治療方法がないからだ。決定的な治療方法もないから、医者はただただ薬
を出すしか方法がなくなる。しかも、それが本当に効いているのかは誰も
わからない。
680病弱名無しさん:2011/08/09(火) 13:09:44.60 ID:ul5EUlYI0
お盆前に再診。聞こえづらさは改善せず。

この猛暑でクーラーきいてない場所にいることが多いなら
水分取るさいは水やお茶だけでなく塩分も摂取するように、
ポカリスエットなどのイオン飲料を水で半分に薄めて飲むとよい、といわれました。
難聴の人がこれで全部よくなるわけではないだろうけど。

>>679
自然治癒力()で治るのを待ったほうが、次は再発しない(しづらくなる)
ってこと? 私は薬飲むけどね。
681病弱名無しさん:2011/08/09(火) 14:30:34.88 ID:wGRS5IC/0
>>680
いやいや、再発はするが薬を服用しなくても回復する。自分は毎日反復してたタイプ
だった。でも、薬の量を減らし、うまくコントロールしていったら、半月に1回位の
タイミングになった。医師は低音難聴は神経質な人がなりやすいから、薬がないと
不安になり、症状がでやすくなると言ってたよ。
682病弱名無しさん:2011/08/09(火) 18:04:39.36 ID:N05bxQkzI
>>681
薬は何を飲まれてました?
683病弱名無しさん:2011/08/09(火) 19:43:54.90 ID:wGRS5IC/0
イソバイト、メニレット、アデホス、メチコバール、プレドニン、カリクロモン
。結局全て気休めの薬にすぎない。低音難聴の本当の理由は誰にもわからないから。
何とか説ばかりで、決定的な治療法がないから、患者対応に医師も疲れはてている
のが現状。結局自分でコントロールするしかないんだわ。一番気をつけないと
いけないのは、薬の離脱症状による耳鳴りと耳詰りみたいよ。反復のほとんどが
これみたい。
684病弱名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:21.34 ID:OJBBLLoXO
突発性難聴(高音が聞こえない)になって1ヶ月
最初は点滴+薬で、今は薬だけなんだけど、あんまり良くならない…
もうこれ以上は良くならないのかな?
皆さんは、どのくらいの期間飲み続けてますか?
また、まだ治ってない方は、どのくらいしたら通院を止めますか?
685病弱名無しさん:2011/08/09(火) 21:35:50.64 ID:OJBBLLoXO
連投すみません

今のところ症状は、耳鳴りと耳が詰まったような感じです
天気が悪い日は酷くなります
686680:2011/08/09(火) 22:08:39.67 ID:ul5EUlYI0
>>683
私は年1〜3回発症で薬切れた→離脱症状による再発ってことがないので
同じ難聴でも色々だね。神経質な性格じゃないから薬が切れる不安というのが
ないからかもな。

ひどい胃炎でげっそり痩せたけど胃腸科で薬貰っても胃カメラ飲んでも
一向によくならなかった友達が、漢方薬で症状改善したなあというのを今思い出し
検索してみたら、難聴に処方する漢方薬が色々出ていた。興味なかったらごめんなさい。
687病弱名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:46.63 ID:wi5ZP4g00
>>684
薬だけ3週間目の高音性突発性難聴です。
これで2回目ですが以前は半年近く治るのにかかりました。
今は自然音を聴きながらツボ押し、マッサージを毎日何度かやってます。首を重点的に。
自然音はいろんな音が入っているので耳鳴りが緩和されますよ。
それから寝ているときに悪い方の耳が下にならないように気をつけてます。
688病弱名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:29.85 ID:S6fUvNnQ0
聞こえないのが気持ち悪くて医者変え
て今までの処方薬見せたらイソバイド一個になりました。

元々悪かった左は聴力は変わりなかったけど、
どの音域も10dbはあった右もやや下がり気味で低音は30dbに突っ込んでた。

ちょっと落ち込んだ。
689病弱名無しさん:2011/08/10(水) 04:38:36.49 ID:L7NnBu+30
突発は少しでも早い治療が効果的というけど
週末にかかってしまったらどうにもならない
私は土曜日の夜に級に症状出たから丸一日動けなくて不安で仕方無かった
月曜日すぐ町医者に行ったけど、紹介状書いてもらって
大きな病院でステロイド治療に入れたのが夕方の5時
そこの町医者ではステロイドを出さない方針なのだそうだ
最初からさっさと総合病院に行ってればよかった
でも金曜日の夜とかになったらもっと大変だよね
命には関わらないとはいえ、緊急の外来もあればいいのに

今ステロイドのみはじめて今日で3日目
良くなったり戻ったりを繰り返しながら着実に回復している
諸事情で遅れたけど今日からやっと入院です
通院で点滴してる方とかいらっしゃいますか?
通院に切り替えられるならそうしたいんだけど、うちの病院は通院で点滴はできないそうです。
690病弱名無しさん:2011/08/10(水) 08:23:30.85 ID:1tH6qy1aO
両耳聞こえなくなる事ありますか?
691673:2011/08/10(水) 10:56:40.44 ID:g5pvmKzJ0
月曜に診察してもらって来た。
低音部の聴力が若干落ちているらしく、メチコバールとアデホスを1週間分処方された。
1週間後の状態しだいでステロイド処方しますと言われた。
初めて発症した直後ほど症状は悪く無いんだけど、少々不安だな。
気にしすぎが身体に毒なのは分かってはいるんだが。
692病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:05:01.97 ID:wkC5OPC00
メチコバール→ただのビタミン12
アデホス→ただの血流循環剤
こんな薬では複雑な耳の病気は治りませぬ。この病気は限りなく
心療内科に近い病気。だから、気にしないような精神力を養う
事が近道だと思う。具合が悪い度にステロイド飲んでだたら
本当におかしくなる。
693病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:33:44.88 ID:CjxLkoU10
もうコテ付けちゃいなさいよ
694病弱名無しさん:2011/08/10(水) 21:45:38.48 ID:qEfhL0wx0
んだんだ。

精神力を養う云々て、西洋医学より民間療法のほうが向いてそう。
695病弱名無しさん:2011/08/11(木) 00:24:06.56 ID:V26fXw8i0
治らないと決め付けるほうがストレスになると思うけどね…
696病弱名無しさん:2011/08/11(木) 22:01:23.85 ID:/7oJb8J00
965>>わかってねいねー!!治らないとわかっているから、悪循環にならないんだ。
おかげで、毎日の反復から月1位になったよ。これも良い医師に出会えた結果だけど。
治る治ると思ってもしょうがないよ。治らないのだから、この病気は・・・。
治るのですかと先生に聞いてみな・・。治るとは絶対に言わないから・・。
それで納得するはずです。
697病弱名無しさん:2011/08/11(木) 22:05:44.50 ID:hjF4QVI80
>>683
>患者対応に医師も疲れはてているのが現状。

は患者対応にじゃなくて「683対応に」だな〜
絶対治りますよって断言してくれるのは宗教かホメオパシーあたりじゃない?
698病弱名無しさん:2011/08/12(金) 00:56:31.02 ID:PZGjXeAr0
突発性難聴になって1月になるな。
やっぱり仕事を全て投げ捨てて治療に専念して正解だった。
退院してからは家で寝てばかり。最近は生活が昼夜逆転してしまった。
ようやく耳鳴りが納まって普通に会話して聞こえるようになってきたけど、
難聴になる前からの体のダルさだけは残っていて、しかも疲れやすい。
体重も難聴になる前に2ヶ月で7kg落ちてまだ戻らない。
なんとかならないか調べているけど、どうしたらいいんだか。
699病弱名無しさん:2011/08/12(金) 01:16:04.95 ID:l7oBtaJ70
>>698
大正解だったね。
俺は、3年くらい前だったけど、締め切り迫ってて。ステロイド治療が出来なくて
片耳は3分の1くらいしか聞こえない・・・今でも後悔してます
先生も、なってからの一週間が勝負って言ってたよ。最初に言ってくれよ _| ̄|○
再発は少ないとはいえ、もう一回なったらたぶん聞こえなくなるね
700病弱名無しさん:2011/08/12(金) 12:29:31.30 ID:C00M/6FBP
「聞こえの異常を感じたらすぐ耳鼻科へ 一日遅れるだけで治る確率が大幅に下がります」って
ACのCMか何かで宣伝してもいいぐらいだよね
701病弱名無しさん:2011/08/12(金) 15:06:07.73 ID:CklStAYvO
同意だけどそんなCM流したら金曜の夜とか連休前に発症した患者が
パニック起こすw
702病弱名無しさん:2011/08/12(金) 16:27:14.10 ID:7yvYjy7w0
インフルエンザみたいなものだよな
48時間以内にタミフル飲むと早く治る可能性が高まります的な
703病弱名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:46.92 ID:QOqzHf3v0
突難→1週間以内に治れば天国 それ以外は後遺症 最終TRT
低音難→反復するが内耳のダメージはそれ程でもなく、聴力は回復する。しかし、一生反復との付き合い。

704病弱名無しさん:2011/08/12(金) 23:59:17.38 ID:jKDLmTMT0
だれか教えてください。


右耳が閉塞しており、聴力がほとんどありません。
ただ耳をひっぱると、聴力がもどります
これはただの耳あかがたまっているとか、中耳炎とかのほうが
可能性たかいですか?

ちなみに閉塞感は急におこりました。

どなたか教えてください。
おねがいします。
705病弱名無しさん:2011/08/13(土) 01:10:41.13 ID:vKgr5UxbO
ここに医者はいない
病院行けカス
706病弱名無しさん:2011/08/13(土) 01:14:19.76 ID:6O314LXJ0
手遅れになる前に病院へ
707病弱名無しさん:2011/08/13(土) 01:18:55.95 ID:8Qw+39/p0
医者は居ない。けど薀蓄はたくさんある。もちろん病んでる人の。
708病弱名無しさん:2011/08/13(土) 10:51:27.05 ID:hVAnHaFC0
>>704

私は低音持ちだけど、耳閉感が該当の耳の穴を指ておさえて離すと一瞬だけ通気感が戻るよ。

とにかく、貴方は貴方のできることをする事です。
(まずは一刻も早く医師にかかること)

貴方が動かなければ、回復の道がはじまりません。

お大事に。
709病弱名無しさん:2011/08/13(土) 10:53:30.74 ID:6O314LXJ0
自分も低音で同じような感じ
リンパ液が溜まってるのかね?
710病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:42:40.69 ID:hVAnHaFC0
>>709
おお、同じですね。
私の場合はイソバイトを飲んでるとやがて収まります。
聴力はおいといて、耳閉感だけでも回復するのは助かります。

医師ともお話しましたが、イソバイトで効果あるってことは、
やっぱり水溜まってるんでしょうね・・・
711病弱名無しさん:2011/08/13(土) 11:49:57.58 ID:6O314LXJ0
>>710
自分は今ユベラNだけ飲んでる
悪い時はイソバ、ユベラ、メチクール飲んでたよ
ただ、元々1日に3リットルくらい水分摂ってたからイソバ飲んでもトイレに行く回数は変わんなかったw
712病弱名無しさん:2011/08/13(土) 12:03:51.06 ID:ul+Jy7G3O
>>704
すぐ病院行ったほうがいいですよ。私も全く同じ状態で突発でした。
出来るならすぐ大きな病院行ったほうが2度手間にならないです。
713病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:00:34.33 ID:hkM70Vat0
イソバイト飲んで良くなるのは、 プラシーボ効果です。低難は内リンパ水腫
が起こっているとは限らないから。よって、イソバイトないと耳鳴りや耳閉感になって
しまう体になってしまいます。突発難聴は別として、低音難聴は自律神経が弱い人がな
りやすい病態なので、精神状況に左右されやすいです。
714病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:32:19.13 ID:6O314LXJ0
>>713
イソバイド無くても症状出なくなったよ。はい論破
715病弱名無しさん:2011/08/13(土) 20:37:29.84 ID:f8PlndwV0
ステロイドを減薬していく理由は精神高揚と落ち込みの幅が大きいためですか?
聴覚は正常とほとんど変わらなくなったのと副作用がつらいので1セット飛ばして1日5mにしようと思ってます。
716病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:10:41.32 ID:hkM70Vat0
714>でも、反復しているから、このスレに来ている。残念。
完治していたら、まずこない。
717病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:13:22.44 ID:DW0fnBWVI
>>715
主治医の指示に従った方がいいと思う。
確認とった方がいい。
718病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:27:03.15 ID:f8PlndwV0
>>717
そうですよね。
お盆休みでまとめて薬をもらってます。
口の中と目と胃がつらい。
719病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:26.96 ID:hkM70Vat0
715>いやいや、体内におけるステロイドの濃度を徐々に減らす為に減薬します。
濃度をが高くなると骨などに異常をきたすからです。特に女性の場合は骨粗鬆症に
なりやすくなってしまいます。薬で怖い事は依存するかしないかです。
病気している人は精神力が弱っているので薬に依存しやくすくなります。
特に低音難聴などの心理的病気は慎重に投薬をしないと、依存してしまします。

720病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:41:20.53 ID:DW0fnBWVI
>>718
あまりに辛いのなら救急外来に出向くとか。薬等を全部持っていって症状を診てもらって新たに指示を仰ぐのも手。
721病弱名無しさん:2011/08/13(土) 21:52:11.01 ID:IMStMVcF0
>>680だけどイソバイド、アデホスコーワ他出されて症状マシになった。

この時期の難聴でいつもより症状が重い人は熱中症気味の可能性があるから
水分摂取の際は塩分もと言われて、麦茶飲むときにちょっと塩なめてた。
普段の食事は塩分控えめでなく、むしろ多いと思ってたけどこの暑さで
塩分不足だったのかもしれない。

ただ耳はマシになったが、足の湿疹(これも疲れがたまった時に出る)が
出ているので、油断せずなるべく無理しないようにする。
722病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:01:31.90 ID:f8PlndwV0
>>719
どうもありがとうございます。
私は高音難聴です。

>>720
おとなしく飲むことにします。
感謝です。
723病弱名無しさん:2011/08/13(土) 22:07:43.77 ID:hkM70Vat0
塩分調節なんかでよくなったら、医者いらん。
724病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:44:44.49 ID:DW0fnBWVI
>>722
ちなみにヘルペスウイルス感染症説(バルトレックス等)の情報は頭の隅に一応置いておくといいかも知れません。
725病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:53:00.98 ID:6O314LXJ0
>>716
それは専ブラ使わない人間の発想だろw
726病弱名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:03.78 ID:Ab87qOzP0
hkM70Vat0 は コテつけた方がいいと思うよ。

コテつけてくれた方が見たくない人は消せるし。
参考にする人はちゃんと読んでくれるよ。
貴方は様々な意味合いで特徴ありすぎる。


727病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:31:34.81 ID:oFg4cqHT0
↑自作自演乙
728病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:34:12.40 ID:YlZL2AWF0
NGするからコテ付けてくれって頼むのが自演なのか
耳鼻科よりもふさわしい病院紹介してやるよw
729病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:44:48.02 ID:8QqavBrT0
行くべきとこは耳鼻科じゃないよね。心療内科とか新興宗教か。

ホメオパシー使ってる助産院のニュース聞いたときはアホかと思ったけど
こういう患者に使えばいいんじゃないだろうか。
730病弱名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:10.58 ID:jgofh3BA0
ここ墓場と化しるな。
731病弱名無しさん:2011/08/15(月) 20:29:52.84 ID:YEAUFLiQ0
最近は患者少ないのかね?
732病弱名無しさん:2011/08/15(月) 21:27:11.35 ID:kOJo9Dos0
お盆だからでしょ
733病弱名無しさん:2011/08/15(月) 21:42:44.96 ID:p+C4GO7G0
今はみんな2週間分くらい処方されて薬だけ飲んでる期間だね
734病弱名無しさん:2011/08/16(火) 01:55:13.22 ID:QeAyh70Y0
盆休みあるから悪くなったら早く来てねって言われたけど、今のところ平気。
・・・どーせ再発するけど。低音っす。
735病弱名無しさん:2011/08/16(火) 12:42:42.39 ID:2iWfy5HwO
突発から聴力全快しました。発症して2日目からのステロイド服薬、4日目からの入院点滴でした。
すぐに入院できなかったものの服薬だけでもできたのが良かったと思ってます。
皆さんも違和感感じたら一日も早く病院に行ってください。
736病弱名無しさん:2011/08/16(火) 16:40:58.27 ID:1h6wC56o0
>>735
全快おめでとう、よかったね。

今日、耳鼻科に行ったらイソバイドやめていいと言われてうれしい。
イソバイド不味すぎる。
737病弱名無しさん:2011/08/16(火) 19:09:32.90 ID:BMCY1CJ2P
>>735
おめでとう
再発も多いから気をつけてね

本当、難聴への対処に関してはもっと知名度上げるべきだよなあ・・・
738病弱名無しさん:2011/08/17(水) 11:16:24.59 ID:5ScBh+iO0
8/15朝起きたら、右耳に重低音の耳鳴り→閉そく感
お盆で近くの耳鼻科はどこも休み(泣)
隣町の開いてる耳鼻科を探して受診した。
両耳の低音がかなり聞こえてないらしい。
突発難聴かもしれないけど、両耳ってことはあまりないらしく、
先生も診断に迷ってた。ちなみに、めまいはなし。
一応、ロコイド錠を処方されて飲み始めたけど、なんだか不安。
家で安静にしていたいけど、夏休み中の息子たちが、
兄弟ゲンカしまくり。どうにかしてくれーーーー
739病弱名無しさん:2011/08/17(水) 12:01:36.83 ID:nnM9lJM0O
>>736>>737
ありがとう、ほんとに再発怖いです。
いろんな方面に迷惑かけたから、再発したらもう入院は無理。
連休前や年末年始とか長期休み期間前はドキドキしてしまいそうだ。

気をつけて生活するしかないですね。
740病弱名無しさん:2011/08/17(水) 12:29:07.38 ID:vl9yONg20
>>738
お子さん何歳か分からないけど、自分だけずっと寝てるわけに
いかないから辛いよねえ。お大事に。
うちは子供1歳なので、耳の閉塞感や疲れやすさはあっても家事や散歩は
通常通り。買い物はネットスーパーおすすめですよ。スーパーってBGMやら
レジの音やら結構うるさいので。
741病弱名無しさん:2011/08/17(水) 13:58:21.68 ID:hfZt/GD80
>>738
お盆も明けたし大きな病院行ってみては?
742病弱名無しさん:2011/08/17(水) 16:04:51.17 ID:hA1uGdmXi
一週間くらい前、起きたら右耳の閉塞感、耳なりがあった。
でも次の日治ってたから病院は行ってない。
去年もこう言うのがあって病院いって難聴って言われたんだけど、
ビタミン剤しか処方されなかったし、ほっといても治るよと言われたからいいかなあと..
生理前で動くのつらいお
743病弱名無しさん:2011/08/18(木) 00:20:52.06 ID:/C7BQnlx0
>>742
体調押して行くか行かないかは貴方次第。

ここの人達の多くはその難聴や耳鳴り、再発に苦しんでる人だから
病院に行く事を薦めると思うよ。
難聴に力を入れている病院があればそちらがいい。

御腹痛いとか重いのわかるけど、よく考えて。
お大事に。
744病弱名無しさん:2011/08/18(木) 01:40:46.73 ID:W2i3JCgli
>>742
ありがとう。
そうですよね。あとで後悔しても遅いですよね。
病院探してもう少し楽になったら近いうちに行こうと思います。
745病弱名無しさん:2011/08/18(木) 05:45:09.04 ID:IpTYLavF0
副作用のせいか、もう毎日毎日眠れなくて嫌になる。
ストレスたまるわ
746病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:30:45.11 ID:8Bf7aqtV0
ウィスキーボトル半分ぐらい飲んで次の日からこのスレの2にあるような症状が続いている。

そのうち治るとタカ括っていたが。。。耳鼻科行くべきか?
747病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:42:41.63 ID:ifTdqZJt0
>>746
突発性ならここで聞くよりも早く救急当番の病院に電話して診てもらえるか聞くべき
748病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:46:09.01 ID:wntUaggx0
調子よくなって24時間経過。
このままが続けばいいのに。
聞こえない日は頭もボーッとするから
仕事もミスしちゃうし疲れるわ。
749病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:03:37.03 ID:N8k6IA+20
>>748
ほんとだよね。

ところで突発性難聴に間違われる病気ってなにがあるんだろう?
750病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:18:35.71 ID:8Bf7aqtV0
>>747
げっ!実はもう5日間も続いてるんだ。。。
おととい小康状態だったんでビール二缶飲んだら再発。。。
751病弱名無しさん:2011/08/18(木) 21:59:59.43 ID:2ZGn+uSL0
皆さんの体感としては、酒って症状に関係ありそうですか?
752病弱名無しさん:2011/08/18(木) 22:10:26.37 ID:U1sGaDrN0
一滴も飲まない>酒
753病弱名無しさん:2011/08/18(木) 23:16:38.59 ID:ifTdqZJt0
初めて急性低音になった日は前日に酒飲んで寝た時だったけど、
それ以後は関係なし。飲んでも快調だったり、飲まなくても悪かったり
お酒には弱い
754病弱名無しさん:2011/08/19(金) 01:25:25.03 ID:1dShB8lx0
酒はないな。
ストレスを感じると直ぐにつまった感じが出てくる。
755病弱名無しさん:2011/08/19(金) 07:40:05.97 ID:dzGHxgQcI
お酒は強い部類の人間でしたが、この病気になってからまず随分と飲めなくなりました。
たいして飲んでもいないのに、次の日調子が良くない事に気付いてお酒は辞めました。
756病弱名無しさん:2011/08/19(金) 10:51:42.22 ID:s9NJoCOt0
自分周囲にも知り合いの知り合いとか、この病気にかかった人が何人もいるんだけど
確率的にはそう高くない病気みたいだね
なぜこんな確立に当たってしまったのかな
757病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:54:13.59 ID:7WrBcjF20
この病気になる人って車酔いとかする?
758病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:55:31.72 ID:hNPAMgSq0
する
759病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:09:12.22 ID:xsPDVFIy0
今はしないなぁ
760病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:15:35.36 ID:DvLWNbBR0
酔いやすくなった気がする。
1時間以上のってると頭がクラクラしてくる。
ひどいと吐き気がくる。

高級車輌の独特の車内の匂いがダメになった。酔う。
761病弱名無しさん:2011/08/19(金) 23:55:00.71 ID:7WrBcjF20
俺は子供のときから酔ってた。自分で運転してても峠道だと酔う。普通の道は大丈夫。
タクシー乗っててもこの運転手だめだと感じたら降りることにしてる。
バイクは何ともない。親戚含めて酔うのは俺だけだ。
762病弱名無しさん:2011/08/20(土) 06:11:19.08 ID:Qr48HG1Z0
子供のときしょっちゅう酔ってたなそういえば
763759:2011/08/20(土) 06:38:41.09 ID:+WOgMC320
俺も子供の時は酷かった
免許取ってからは人の運転で山道でも酔わなくなった
764病弱名無しさん:2011/08/20(土) 10:01:53.95 ID:Ul1VOvyh0
乗り物は子供の頃から一度も酔ったことないなあ
バスでずっと後ろ向いて話してても
ジェットコースターに10回続けて乗っても全然平気
あまり病気とは関係ないと思ってる
765病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:15:49.27 ID:+WOgMC320
子供の頃乗り物酔いをしてた人は結構多いもんね
因果関係はないと思う
766病弱名無しさん:2011/08/20(土) 11:39:21.77 ID:zHz7c9BZO
仕事にストレスは付き物
767病弱名無しさん:2011/08/20(土) 15:15:09.15 ID:ZH0EZuNF0
自分の考え方変えればストレスは激変する。
768病弱名無しさん:2011/08/20(土) 18:12:25.83 ID:67q2gUnV0
>>767
確かにその通りだね
でもそれがなかなか出来ないから、病気になったりするんだろうね
769病弱名無しさん:2011/08/20(土) 22:29:55.66 ID:96T2NRLf0
ストレスでなにが起こってるのかな。
ストレスで耳の閉塞感は確かに大きくなるな。

みんな悪い方の耳は利き手側?
770病弱名無しさん:2011/08/20(土) 23:55:14.92 ID:rq1AvsKz0
あー利き手側だね自分は
771病弱名無しさん:2011/08/21(日) 00:34:44.32 ID:2cmQRLCF0
俺は利き手と反対側だ
あんまり関係ないのかね
772病弱名無しさん:2011/08/21(日) 09:30:43.32 ID:vuCSNJni0
利き手と反対です
773病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:44:49.54 ID:GHN3i20B0
盆の終わり際に突難になってしまったらしく、仕事の都合でどうしても病院にいけず
明日やっと通えそうなのですが、通院頻度により全然違うとは思いますが
一月辺りでかかる治療費は大体どのくらいでしょうか?
774病弱名無しさん:2011/08/21(日) 11:50:44.96 ID:PHIZsuV80
発症から3日で病院行った。
検査〜薬10日分で3000円くらいだったな。
軽度だったからかなり回復してきたけど、明日また検査だ。
775病弱名無しさん:2011/08/21(日) 12:12:06.14 ID:GHN3i20B0
即レスどもです
検査込みで薬10日分でその費用なら思ったよりは掛からないみたいですね
776病弱名無しさん:2011/08/21(日) 16:21:37.86 ID:ZvF37ANs0
自分の場合は利き手と反対側で車酔いなし
酒は大量はだめ(たぶん水分の取り過ぎ)だけどリラックスする程度なら良いのでは?
素人意見なので信じないで
俺は50代オジサンで低音難聴だけど珍しいのかな
777病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:30:34.56 ID:T1YgLjHt0
この病気はまじでなおらないから〜 低音難聴限る。
もうこの病気の権威に言われた。
778病弱名無しさん:2011/08/21(日) 18:52:36.99 ID:cOB0GjeP0
決定的な原因が分からないんじゃ仕方ないさ
医者だって神じゃないんだ、藁に縋る気持ちは俺も一緒だけどね
と、結構重度の難聴抱えてるのに片耳残ってるから別にいいやwとあまり気にしてない俺が言ってみる
プレス業で同僚の両手が潰れる瞬間を見てしまったせいか、難聴ごときでへこたれてたまるかと思っていたりする
779病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:15:36.41 ID:T1YgLjHt0
治らくても慣れる。コントロールできる。一時は嫌な事も考えたけど、慣れると
思います。完治しようと思ったら、余計に悪化します。
780病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:29:01.04 ID:E53iPy1jP
耳鳴りがじわじわと酷くなってる・・・
聴力がじわじわと落ちてる・・・
騒音性難聴なのかなあ、俺
でも耳鼻科の先生は何も言ってくれないしなあ・・・
781病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:33:00.13 ID:WUp7pbC+0
利き手と反対側だな。
車の中で地図や本などを見ると酔う。慣れた路線での読書なら平気。
ジェットコースターなんかは平気だけど三半規管は弱いほうだと思う。
古いエレベータの揺れとかが気持ち悪い。

>>776
かかりつけの耳鼻科では20〜40代女性が多いと言っていた。

>>777
もう一生お付き合いする覚悟はできてるよ。もーしょーがないよね。
季節の変わり目には気をつけて、無理を抱え込みすぎないようにして
地道に体力つけていくしかないのかなーって。
782病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:45:55.10 ID:GEdFzxbK0
職場の奴らに、聞こえない振りすんな! 耳の近くでモシモーシ! オーイと言われバカにされたよ
発症しないと辛さはわからないよね

みなさんの回りには理解してくれる人いますか?
783病弱名無しさん:2011/08/22(月) 13:52:02.77 ID:lzSOeAXf0
耳が聞こえない程度どうって事ないだろと思う人はいるだろうね
自分も実際この病気になるまでは、耳の障害ならなんとかなるだろうくらいに思ってた
聞こえないだけじゃないんだよね、耳鳴り、耳閉感、しかもそれが延々と続く辛さは
なってみた人ではないとわからないよ
784病弱名無しさん:2011/08/22(月) 16:29:52.11 ID:5gYTWDnZ0
一応難聴の範囲は脱した。
でも聞こえる方と比べたら多少聞こえてないんだよなぁ
これはもう諦めるしかないのかな?
785病弱名無しさん:2011/08/22(月) 17:07:36.49 ID:MJKUKvHC0
耳鳴りし始めて1年と5ヶ月になるが、耳鳴り自体はだいぶなれた。
ただ音の響きすぎには慣れない、子供の高い声とか耳に響きすぎて
つらいです。
786698:2011/08/22(月) 17:41:10.67 ID:80mKVqXN0
>>699
レスありがとうございます。
お盆も実家に帰らずに、アパートでゴロゴロして休んでいました。

先週、治療の効果があったかどうか聴力検査をしてきました。
一応1か月の60dbから30dbまで戻ったんだけど、もっと治らないかな・・・
7月の診断書には全治1月くらいとあったけど、まだ目眩が抜けない。
もう少し休んで直したいから、今週取り直す診断書に、
追加して病気休暇が取れるように診断書書いてくれれば助かるんだけど、
どうしたらいいんだか。
様子を見に上司が尋ねてくるけど、今29歳ででこの先死ぬまで聾唖者になるのは
嫌だと言って一応退散してもらってます。
その上司の顔見るだけでストレスなんですが・・・(汗
787病弱名無しさん:2011/08/22(月) 18:35:55.19 ID:c8bnVctF0
>>589で書いたものですが
お盆開け 低音もキチンと聞こえ
二重に聞こえる違和感も消えました
明日 病院で聴力検査してみますが
病院通いも卒業出来そうです

会社と家族の理解があったことと
出来る限りの治療を受けた結果かなと思い 自分は幸運なのだと思ってます
再発しないように なるべく疲れとストレスを溜めないように
自己管理します
皆さんも頑張って
788病弱名無しさん:2011/08/22(月) 22:39:09.68 ID:LnCIXix00
>>785
あなたと同じです。
私は一年と一ヶ月。
子供は小学生ですが、うるさい声に、
さらに叱るときの自分の声が、
自分の耳に響きます。
この症状だけは、なんとかできないだろうか。
いつまで経っても慣れないし、治らないと思うと
本当に辛い。
789病弱名無しさん:2011/08/22(月) 23:42:02.36 ID:TACl/8a20
耳が塞がっている感覚 で耳鳴りがする たまに聞こえづらい 反響して聞こえるだけの自分はまだ甘いな。
だけど治らないのは辛い
790病弱名無しさん:2011/08/23(火) 02:49:37.85 ID:dbo5bxTkP
治らないばかりかちょっとずつ悪くなってるよ俺
一年二年経ったら耳どうなってるんだろう
791病弱名無しさん:2011/08/23(火) 03:18:52.71 ID:9t45uL7R0
メニエールとか検索しててここにたどり着きました
みなさん、30db程度でも「どうしよう!」って思うほどなのですね
若い時、不安になり医者に行くと「たしかに少し悪いけど普通に生活してください」と言われた
たぶん、その時が30db程度だったのかも

自分は、元々右耳が聞こえにくかったようだけど、耳が悪い=老人とバカにされると思い
小、中学で聴力検査も聞こえてるフリをしてボタンを押し、隠し通してました
26歳の離婚した時のショックで、左耳に突然閉塞感があり、しかし着の身着のまま裸足で追い出されて
お金も保険証もなかったので病院へ行けませんでした
なので、病院へ行けた時には時すでに遅しでした
792病弱名無しさん:2011/08/23(火) 03:20:07.18 ID:9t45uL7R0
障害手帳も取れるほどなので70〜80dbといったところまで落ちました
数年前も精神的ショックなことがあり、うつ病になり10キロ体重落ちたのですが
たぶんその頃また更に悪化してたようで、先日回転性めまいで病院へ行ったら
100dbまで下がってて驚きました
元々悪かった右は腐ってるも同然で、聞き取り能力ないので左にしか補聴器は着けてません
それでもロボットがしゃべってるようにしか初めは聞き取れず大変な思いをしました
今も聞き返すことが多く、感音難聴には補聴器を着けても50%でも聞き取れればいい方でしょう
聞こえないのも辛いですが、回転性のめまいを起こすようになり、このまま死んでしまうのでは?
とか、歩けなくなり車椅子になってしまうのでは?と不安です

突然、長文失礼しました
少しでもお役に立てれるといいかと思いカキコしました
793病弱名無しさん:2011/08/23(火) 03:57:48.39 ID:GWpnWD8/0
いきなり自分語りは止めてくれよ…?
というか子供の頃から悪かったのに
突発性難聴なの?
794病弱名無しさん:2011/08/23(火) 08:09:57.76 ID:6c3cFgcM0
人それぞれの立場で求められる聴力は違うんでしょ。
聴力テストをパスしないと取れない資格があるし、
技術職では仕事を失う人もあるよ。
795病弱名無しさん:2011/08/25(木) 01:26:00.24 ID:bgvahM/m0
やばい、今朝から唇がひりひりすると思って
今目が覚めて鏡を見たら口角炎になってたorz
しかも4個も・・・

ステロイドも終わって昨日再検査したばかりなのに
どうしよう・・・。
796病弱名無しさん:2011/08/25(木) 02:49:52.19 ID:GBgT7WsD0
歯科医師にかかるといいよ。
歯じゃないから・・・って思われがちだけど、下手な皮膚科いくより適切な手当てしてくれる。
主に服用薬の処方じゃない、直接の治療で直してくれるよ。
797病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:11:00.36 ID:Sj4fyRbe0
初めてこのスレに来ました。
どうもこのところ耳鳴りが酷いし
大きい音を聞くと耳が痛い
風邪を引いてしまってその後耳閉感治らず
なんとなく高音も低音もカットされた音楽を聞いてる感じ
聞こえないという事はないのですが耳鳴りが怖い・・・
798病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:28:08.02 ID:z8GqO4+d0
はやく病院いけ
799病弱名無しさん:2011/08/25(木) 21:32:23.82 ID:KpDi3uEL0
>>797
上から読んでいればわかると思うけど
一日でも早く病院へ行ったほうがいいですよ。
遅れれば遅れるほど治りが悪いから
800病弱名無しさん:2011/08/25(木) 22:06:51.49 ID:Sj4fyRbe0
やっぱりこれって難聴ですよね。
ありがとうございます。
早速明日か明後日には病院へ行きます。
801病弱名無しさん:2011/08/25(木) 23:00:39.09 ID:Qlt+KmA60
今すぐだよ
一晩で治るものも治らなくなって一生後悔するぞ
救急の当番の病院に電話して突発性難聴診てもらえるか聞け
802将軍:2011/08/26(金) 20:41:36.49 ID:TNKiQftd0
低音、突発 難聴 ほんと辛いと思います。それに伴い、心身症なる可能性がる
ので、耳鼻科と心療内科をおすすめします。それほどに追い詰められます。
完治はまずないので、耳鼻科だけでは足りない状況になります。くれぐれもいろいろな合併症
だけには気をつけて下さい。真面目に言います。
803病弱名無しさん:2011/08/27(土) 03:13:19.36 ID:jwZ4o64D0
心療内科行っても薬でごまかすだけだよ。
それよりも自分が変わればいい。
本読んで考え方変えれば人生変わる。
本なんて医療費に比べりゃ屁みたいなもんだよ。
804病弱名無しさん:2011/08/27(土) 11:05:46.83 ID:sHBL/2yA0
救急で耳の聞こえの検査までしてくれるところは無いよね
805病弱名無しさん:2011/08/27(土) 12:21:59.23 ID:y8pyHnZH0
突発性難聴で入院して今は自宅にいるけど、
退院するとき「ストレスの無いように生活してね」と言われたけど、
ストレスが無いようにするには、みなさんどうしてるの?
806病弱名無しさん:2011/08/27(土) 13:03:20.26 ID:rDT+hKBf0
>>805
自分で決めて行動することだと思う
やらされ感を持つのはだめじゃないかな
ストレスをためないのはダラダラ適当にやることじゃないと思いますよ
807病弱名無しさん:2011/08/27(土) 13:05:47.31 ID:crcEXHbT0
ストレスを解消できるようになる事だな
趣味とか、好きなこと。おいしいもの食べたりとかね
808病弱名無しさん:2011/08/27(土) 14:11:40.39 ID:TO7WOZiS0
>>805
よく寝る。規則正しい生活をする。食生活もきちんと。
悲観的に考えて煮詰まらないようになるべく楽しいことを考える。
体力的に辛くない程度にウォーキングや体操なんかもよさそう。


8月上旬に発症→薬飲んでお盆前に回復→お盆後の寒くなったあたりに再発
でまたフリダシにもどってしまった。暑かったり寒かったりで体がついてかないようだ。
来週行ってまた戻ってなかったら別の薬(ステロイド?)出すからと言っていた。
809病弱名無しさん:2011/08/27(土) 19:21:03.29 ID:sHBL/2yA0
眠れないんですけど、いっそ眠剤に頼ったほうがましですかね
810将軍:2011/08/27(土) 21:52:06.03 ID:WauAnTN30
そうやって、どんどん寝れなくなりおかしくなってきますよ。本なんか読んで
、心身コントロールなんてできません。健常者なら話は別だけれども。
これらの耳の病気はストレスに敏感になりやすい人がほとんどだから、
心療内科も行った方がよいよ。薬でごまかすとか言ってた人いたけど、
寝れないのをほっとく方が真面目にやばいと思います。そもそも、イソバイト
だって、ごまかしの薬です。原因も治療方法もあやふやなのだから。だから、
この掲示板があるわけで・・。結論の話し合い。まず完治はないので、心を
コントロールすることが必要でしょう。
811病弱名無しさん:2011/08/27(土) 22:06:52.51 ID:crcEXHbT0
これは違う病気だな
812病弱名無しさん:2011/08/28(日) 00:13:12.12 ID:AUrtIlua0
>>811
違う病気ではありません。ちゃんと難聴名門の慶○大学病院で診察してもらいました。
低音・突発難聴は心の病気に近いです。バカにしようがどうでもいいですが、
真面目に耳鼻科と心療内科に通った方がいいと思います。良かれと思って、
言っているだけです。悪意はありません。少なくともここの住人は神経質です。
難聴くらい気にしない人なら、この板まずこないですから・・・。

813病弱名無しさん:2011/08/28(日) 22:08:16.89 ID:PF4wGcbP0
797です。
風邪原因の蓄膿症になっちゃってました。
検査しましたら聞こえないことはないですが聴力落ちてるのもそのせいだったようです。
耳鳴りについても全て鼻が原因とのこと。もともと蓄膿症のケがあったのでは?と言われました。
鼻が通ったら耳の閉塞感みたいなのは消えました。
蓄膿症の治療で長いこと病院には通わないといけませんが、ひとまず安心しました。
814病弱名無しさん:2011/08/28(日) 22:19:41.88 ID:GzXTwAZR0
>>813
そういえば俺も低音になる少し前に軽い蓄膿だった
もしかしたら完治してないのかも
815病弱名無しさん:2011/08/29(月) 00:25:58.61 ID:hObdkzih0
低音難聴は完治という言葉はありません。死ぬまで付き合っていく病気です。
まーでも病気というほどでもないか・・・。
816病弱名無しさん:2011/08/29(月) 02:56:49.01 ID:1QypZHpY0
てか、俺完治してるので。
817病弱名無しさん:2011/08/29(月) 04:33:14.08 ID:hdGfkycB0
突発性難聴はすぐにある程度の大きな病院に行くべき。
即入院すべし。
これが完治の近道。

818病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:39:02.75 ID:6DURDWZF0
自分は病気というよりは体質が変わった、みたいな捉え方してるかな
でも不調だと辛いものは辛いんじゃーーと泣きたくなる時もある
そんな自分は突難→メニエルに病名変更→低音難聴居残りです

少し前に引っ越して鼻かぜひいたついでに経過をみてもらったら
検査結果がよかったのか完治だと言われ、疑問はあったけど喜んでたのに
最近すごい不調になって別のトコに行って事情を話したら苦笑されたよ
長年通ってた医者にもらった紹介状をとんだヤブに渡してしまったorz
聴力の変動とか分かるように丁寧に経過をまとめてくれたのに残念すぎ
819病弱名無しさん:2011/08/29(月) 16:01:45.73 ID:5pksY2Ye0
>>780騒音聞くと耳鳴りや難聴が悪化する自覚があるということですか?
820病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:30:28.41 ID:lHXGsy3K0
>>816
再発ある限りは完治とは言えませぬ。
821病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:20:25.42 ID:AV5kP/4XI
>>815
この病気をあまり舐めないほうがいいよ
悪化すれば人生破綻する羽目になるよ

完治が無いとも思わないけどな
822病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:52:22.47 ID:Qq+JtMWV0
病気だから完治しなきゃいけないんだろうけど、もうこれは持病と思うことにしてる。
年に1〜2回発症、今のところ聴力は戻っている。

若いときだったら風邪で済んでたところに難聴発症するようになったな、私は。
体力がなくなってきたこと、環境の変化に適応する能力が低下しているのが
原因なんだろうか。

耳がぼわーんとして疲れやすいとつい悲観的になってしまうんだけど、
腰痛とか神経痛とか胃弱とか持病をかかえてる人はたくさんいるわけで、
自分はたまたま耳に来るタイプだったんだろうな。
823病弱名無しさん:2011/08/29(月) 23:01:34.52 ID:/WBdmnuJ0
癌も再発するけどとりあえず治った時は完治SEXしよって言うじゃん
824病弱名無しさん:2011/08/29(月) 23:11:50.29 ID:AV5kP/4XI
>>822
胃弱ではないが慢性疲労、腰痛、神経痛ならあるよ
この病気になってから顕著になった
難聴は慢性的だけど眩暈は定期的に起こる
薬の服用で徐々にとはいえ確実に治りつつあるけど、難治性ではあるので治るまでは持病には違いないね
825病弱名無しさん:2011/08/29(月) 23:59:50.59 ID:lHXGsy3K0
悪意は真面目にありません。完治しないほうがほとんどです。
いろいろまわりの患者さんとコミュニケーションとっています。
一回発症すると、なにかの拍子で発作がきます。それは1週間先
か1年先かわからないけど、そう思って治療しないと手遅れなり
ます。自分は比較的軽症で済んだけど、まわりが再発にあまりに
も苦しめられてます。みな、あまくみて後悔してます。
826病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:27:44.79 ID:byX9Vf5o0
>>795 やばい、今朝から唇がひりひりすると思って
今目が覚めて鏡を見たら口角炎になってたorz
しかも4個も・・・

唇の縁だったらヘルペス?
827病弱名無しさん:2011/08/31(水) 02:26:07.21 ID:uKhNHFvr0
だるくなると耳閉感に重だるい痛みが加わる
828病弱名無しさん:2011/09/01(木) 19:46:03.59 ID:e7x0ZL1V0
鼻悪いからしょっちゅう耳も詰まる
アゴをカクカクやると治るあれだけど
そのたび再発かと怯えてしまう
829病弱名無しさん:2011/09/03(土) 22:23:06.20 ID:1ReRnmkj0
この前病院行ったら聴力回復してたのでイソバイド外してもらった。
あとはいつもの薬三種で二週間。再発しませんように。
830病弱名無しさん:2011/09/03(土) 23:40:41.12 ID:/bazWY7O0
一応聴力は回復したんだけど
ストレス溜まったり疲れたりすると耳が痛くなったり詰まった感じがする
831病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:36:36.71 ID:hMvApYVM0
痛くなるよな。重いだるい感じ。もちろん朝起きたら完全に解消するけど。
832病弱名無しさん:2011/09/04(日) 21:57:19.79 ID:282slGkS0
朝になってもダメだなあ
むしろ朝起きた時にダメな日か大丈夫な日が決まる
833病弱名無しさん:2011/09/05(月) 13:29:52.89 ID:FA9j2GvT0
朝起きてぼわーんとしてても夕方にマシになってることがある。
834病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:01:33.63 ID:cueDVnhk0
低音難聴診断され今日2回目の診察で
聴力は回復したと診断されたけど詰まった感じが治らない。
朝起きた時は大丈夫なんだけど夜になると耳が重い。
835病弱名無しさん:2011/09/05(月) 17:40:49.39 ID:VqcD5XtL0
耳鼻科行ったら低音の聴力がちょっと落ちてるって言われたんですが、
左耳でずっとザッザッみたいな音が鳴ってて、
耳が詰まった感じと、左の頭の後ろの方が重たい感じがします。
これは急性低音〜の症状にあてはまりますか?
836病弱名無しさん:2011/09/05(月) 18:36:13.10 ID:+6d97KWH0
なぜそれをかかった耳鼻科できかないんだ
837病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:21:25.89 ID:VqcD5XtL0
耳鼻科には疲れとか肩こりとか言われて、
帰って調べたらこの病気を知ったもので・・・。
838病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:36:01.74 ID:njtjDnxp0
悪い事言わないから今すぐ別の病院に池
一刻も早くだ
839病弱名無しさん:2011/09/06(火) 10:31:06.79 ID:5rxAcNn5I
>>835
耳の詰まりも耳から後頭部にかけてのコリも肩凝りも首凝りもあるよ
テンプレ含めてよく読んどけ
この病気は面倒な病気だから
840病弱名無しさん:2011/09/06(火) 11:12:18.55 ID:SwpSLzhb0
昨日から難聴が活発にw
聞こえない方の首〜肩も凝ってるよ。
台風の影響かな、今回の不調。
ここのところ調子良かっただけにだるいわ
841病弱名無しさん:2011/09/06(火) 17:18:05.83 ID:lT3KskNQ0
>>835ですが、今日別の耳鼻科に行ってきました。
聴力検査は同じような結果でしたがメニエールの疑いありってことで
検査されて見事に陽性だったのでメニエールと診断されました。orz
病院によってこんなに違うとは驚きです。
ではメニエールスレへ逝ってきます・・・。
842病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:12:25.62 ID:+xOTHdmV0
低音難聴って放っておくとどうなりますか?
843病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:13:08.07 ID:Y4r1U0SbP
>>842
治らなくなる
844病弱名無しさん:2011/09/06(火) 23:26:23.50 ID:Hn7AIAqQ0
やがて聞こえなくなりそう
845病弱名無しさん:2011/09/07(水) 03:40:15.79 ID:Xu+kGUlk0
>>842
聴力が落ちるのはどちらも同じ。

ただ、医師にかかればその度合いを軽減できる可能性はある。
運がよければ健常値に近い度合いで止められるかもしれない。

放っておくということはその可能性も摘んでしまう。
846病弱名無しさん:2011/09/08(木) 01:58:05.25 ID:O/LnLdAhO
月曜日に違和感があり、昨日病院に行き突発性難聴と診断されました。
薬が良く効いて、今日には耳閉感・音の反響は治まりましたが、
かわりに頭痛と身体のかゆみが…
プレドニンの副作用なんですかね?
847病弱名無しさん:2011/09/08(木) 02:05:15.51 ID:5Y5WWlhG0
プレドニンの副作用で抜け毛が酷い…肌もボロボロだ
聴力は回復したが非常に微妙な結果だ…
848病弱名無しさん:2011/09/08(木) 04:04:16.92 ID:102b0VyJ0
低音、ほっとくと聴力落ちる程度?どのくらい落ちるのだろう。
メニエール様症状には移行しないのかな。

6月から始まって、7月に再発、8月に再発で、もうずーーっと薬飲むしかないのかと考えると
放置しちゃおっかな、ってつい思ってしまいました。

自分、メンヘルなんでメンタル系の薬は自立支援の1割負担で済んでるけど、こう再発しちゃあ毎月の出費が辛いよ。

どうせ強い薬出されて完治に見えても再発するんでしょ?って思ってしまう。
849病弱名無しさん:2011/09/08(木) 04:37:32.41 ID:RIOvFv5+0
治療するしないはそれぞれが決めることだから。
貴方がそれでいいなら、いいんじゃないかな。

落ちる度合いは人によって違う。
もちろん回復する度合いだって、再発する度合いだって。

私は一時期 50まで落ちたよ。
今はそれほどでもない。
再発も年2回くらいはあるけど、その都度医師にかかってる。
確かに薬代とか馬鹿にならんよね('A`)

別にいいや って結論ならそれでいいんじゃない?
850病弱名無しさん:2011/09/08(木) 04:47:09.99 ID:RIOvFv5+0
50まで落ちたときは、本当に 声 が 音 にしか聞こえなかった。
何か言ってるのはわかるんだけど、言葉として入ってこない。
低い声で言われるともう完全に解らなかった。

なにより辛かったのは耳閉感。
あの常時塞がった感覚はどうにも耐えられなくて医師にすがりました。
聞こえが悪いだけだったら、私も治療止めてたかもしれないよ。
851病弱名無しさん:2011/09/08(木) 11:30:16.17 ID:imnqHr110
近所の耳鼻科いくとどこも車の通る音がしたり子供が騒いでる中聴力検査されて
耳がつまって違和感あるといっても正常ですの一点張り
やっぱでかいとこいかないとだめなのか
852病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:19:45.64 ID:Kjic0bZ/0
>>851
すぐ医者を変えた方が良い。
開業医でも突難に詳しい腕の良い医者が居るのも事実だけど
やはり大学病院クラスの方が当たりはずれは少ないと思う。
子供がギャーギャー騒ぐような開業医院は大体ハズレが多い。
突難は内耳組織の病変だから耳鼻科より脳神経内科の分野ではないかと思えてきた。
それくらい耳鼻科医の突難の対応はざるだね。
853病弱名無しさん:2011/09/08(木) 14:22:47.88 ID:oeembW9h0
聴力検査って防音室でやらないといけないんじゃないの!?
854病弱名無しさん:2011/09/08(木) 17:27:55.92 ID:p+25FQ1y0
>>852
やっぱそうかー大学病院いてみるわ

>>853
一応防音室だけど余裕で聞こえてくるよ
子供泣き声で音聞こえないし高架下の耳鼻科は車が通るたび揺れてるんだもん
855病弱名無しさん:2011/09/08(木) 18:29:08.79 ID:102b0VyJ0
>>849-850
声が音に ・・・これは困りますね。
どこまで悪くなるのか、いつまで治療すればいいのか、先が見えなくて困ります。
856病弱名無しさん:2011/09/09(金) 02:04:29.48 ID:5b8XaRUl0
自分が最初に行った町医者の聴力検査室も外の子供の声が聞こえたな〜
薬は出してくれたけど途中で不安になって大学病院を紹介してもらった
857病弱名無しさん:2011/09/09(金) 11:42:18.78 ID:48xCio3w0
4日前ぐらいから左耳の閉塞感があって
昨日病院にいったら、急性低音難聴障害なんとか?って診断されたよ

処方の薬にステロイドホルモン剤があるんだけど これって太るかな?
すでに丸いのにこれ以上ぶくぶくになるのかな!いやだよう!


因みに耳の閉塞感はまだ続いてます
858病弱名無しさん:2011/09/09(金) 16:12:42.04 ID:M/xSKxcG0
体系はいつでもダイエットはじめればいいけど、耳はそうはいかないよ。
特にこの病気は時間が勝負の鍵になる。

859病弱名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:43.71 ID:48xCio3w0
>>858 うん そうだね!ありがとう

あと今日の昼に目に違和感を感じて視力検査したら 左目だけ視力低下してた。
両目で0.5も開きがあるから疲れる。
これも聴力低下のせいかな
こんな人いる?
860病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:39:54.00 ID:jholnnUc0
私は駿河台の有名な耳鼻科(会社に近かった)に行ったら「なんともないですね」で帰され
自宅近くの耳鼻科でイソバイド他薬出してもらって良くなったので
有名=良いとは思わないんだよなあ。有名病院、診察費高かったなあ。

今も自宅近くの医者は発症のたびに世話になってて、
子連れで来てもいいと言ってくれるので、ご好意に甘えてる。
聴音検査のときは受付の人が待合室で子供を見ててくれます。
861病弱名無しさん:2011/09/09(金) 21:49:47.85 ID:kTh7d5LR0
悪くなった方の耳と頭が両方痛い…
やだなあ再発するのかなあ
862病弱名無しさん:2011/09/10(土) 20:37:55.44 ID:lxikVtUS0
1週間位前から詰まりを感じていてどうにも不愉快なので
病院行ったら突発性難聴と言われた
耳掃除してもらえば良くなるだろうという気持ちだったのでショックが顔に出ていたのか
「早く来られたので治る可能性の方が高いですよ」と慰められて帰ってきた
家族でコンビニ経営しているので接客に立つことが多いが
お客さんの言ってることが1回で聞き取れないのがつらい・・・・
863病弱名無しさん:2011/09/11(日) 16:27:19.50 ID:7nUHIwAl0
悪い方の耳って下にして寝ない方がいいのかな
癖でいつもそっち側を下にして横向きで寝てしまう
864病弱名無しさん:2011/09/11(日) 18:37:55.45 ID:gC5YFrZp0
自分は右が悪かったんだけど、左を向くと眼振が起こっていたので
右を下にして寝るように言われたよ
眼振検査の時に何か言われなかった?
865病弱名無しさん:2011/09/12(月) 01:16:37.48 ID:vmHB1LR60
>>864
特にそういうことは言われなかった気がする
別に平気なのか、どうもありがとう
866病弱名無しさん:2011/09/13(火) 02:06:07.22 ID:/cZoRbGs0
>>852
>子供がギャーギャー騒ぐような
アレルギー専門てかそういうところは患者数稼ぎたいからね。
ひたすら流れ作業のように患者が出入りしてるわ。


あえて、他の科で相談して紹介で行くのもいい。
紹介受けるとやはり対応が全然違ってくる。
867病弱名無しさん:2011/09/13(火) 03:02:29.83 ID:n532dzky0
朝起きたら聞こえにくくなってたって人が多いんだろうか?
自分は雷が激しく鳴って去っていったら聞こえにくくなってた
868病弱名無しさん:2011/09/13(火) 13:36:21.62 ID:0q6dB45xO
聞こえなくなって2日後に耳鼻科へ行き、突発性難聴と診断されてその日から投薬開始。
すると夜には聴力回復したような感じに。

症状でてから現在5日目。今耳鼻科へ行ってきて再検査の結果、聴力完全回復。

めまいもなかったし、低音域が聞こえにくかったのを考えると、低音障害か?と自己診断。
先生は「わからない」と。
再発が怖すぎる。
869病弱名無しさん:2011/09/13(火) 15:33:23.09 ID:qi9cataO0
>>868
大きい総合病院に行くべき
870病弱名無しさん:2011/09/14(水) 01:21:12.22 ID:X0fHZGuY0
聴力回復といっても元の聴力が正確にわからん。
平均よりずば抜けて良い人って結構いるもんだよ。
871sage:2011/09/15(木) 18:55:46.28 ID:1eiRUi9z0
急性低音障害型感音難聴と診断されて
聴力は回復したんだけど耳の詰まった感じが治らない。
医者にはこの病気は治っても症状が続く場合があるから
気にしないで、そのうちなくなるよと言われたんだけど大丈夫かな?
まあ人によって治り方も違うから一概には言えないんだろうけど
皆さんの経験に基づいてアドバイスお願いします。
872病弱名無しさん:2011/09/15(木) 19:38:41.39 ID:h5ixTf2l0
そのうちなくなると信じて5ヶ月が過ぎようとしているな…
873病弱名無しさん:2011/09/15(木) 22:09:52.48 ID:dkWaSt1RI
二年たつけど、耳の軽い詰まりはとれません。
日によってマシな日もあるけど…
途中からフワフワしためまいも加わり、
不調な日が多いけど慣れてきた。
874病弱名無しさん:2011/09/16(金) 23:29:52.36 ID:siMUuJ9X0
二年前に風邪を放置(咽頭炎・鼻炎・扁桃炎・めまい)一か月後に耳鼻科受診したら風邪と低音障害と言われた
季節の変わり目の度にめまい・・・  昨日も軽度のめまいだけど薬だけもらっておこうと気楽に
耳鼻科に受診したら、左が50と言われた・・・ 
右は30
でも、毎回聞き取りにくいでしょう?と聞かれるが
自分ではまったく聞こえない自覚がない
めまいの原因はもちろん低音障害で、しかも、今回は
メニエルに移行していると言われた・・・
聞こえないという自覚がないけど、やっぱり聞こえていないのかなあ???
テレビの音は多少高くしないと聞こえないけど・・・
治療を一か月くらい続けると聴力は限りなく正常値になります
再発は覚悟と言われています
と、言ってもめまいだけで、検査すると聴力低下って感じです
875病弱名無しさん:2011/09/17(土) 00:28:25.21 ID:CdlDm5C2O
耳管開放症と同じで急激な減量が
呼び水となって症状がでているのではないか?
876病弱名無しさん:2011/09/17(土) 13:37:56.35 ID:TLBuRmns0
皆さん、肩こりありませんか?
私は低音型みたいなんですが、肩こりがひどい時に症状が出やすくなります。
「肩こり 耳鳴り」で検索すると、結構ヒットするし、関連があるのかも。
なので、肩こりを治すと何か変わるかも?と思ってます。
877病弱名無しさん:2011/09/17(土) 13:55:42.86 ID:VGVmy5Kp0
肩こりならいい体操がつべにあったけどURL忘れた
878病弱名無しさん:2011/09/17(土) 14:01:32.06 ID:TIm/1HW8I
私もパソコンなどで肩こりがひどくなってきた時に
発症してる感じです。
最近は、リンパマッサージに通いリンパの流れをよくして
もらっています。
しばらく続けてみるつもりです。
879病弱名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:26.54 ID:R0KgjvWXO
突発性難聴になった。もう死にたい。

これからしゃべるようになる(はずの)子供の声もまともに聞けなくなるのか。
880病弱名無しさん:2011/09/19(月) 23:42:03.69 ID:fEF2AT8sI
>>879
バルトレックスによる治療の事は知ってます?
このスレにも書き込みあるよ
調べておくと良いかも、です
881病弱名無しさん:2011/09/20(火) 10:43:52.56 ID:z2XmmGb00
時たま左の耳だけ聞こえが悪くなる時期があります。
最初に発症したのは平成19年で、そのとき病院にいきました。(町の小さな耳鼻科)
聴力検査の結果、低音域の聴力が落ちいてるようでした。
その後定期的に症状が出ますが、ほうっておくと治ってしまうので、毎回病院に行ったわけではありませんでした。
ところが今回は長引いているので同じ病院に行きましたところ、4年前にもらったのと同じ薬をもらいました。
アデホスとメコバラミンという薬です。
882病弱名無しさん:2011/09/20(火) 10:53:01.89 ID:z2XmmGb00
アデホスについて自宅に持っていた「医者からもらった薬がわかる本」というもので調べましたところ、
「内服した場合に期待通りの効果が出るかと言うとはなはだ疑わしい。日本的な薬の典型で、欧米ではATPの内服薬はありません」と書かれていて、ちょっと疑問に感じました。
それに、もうだいぶ飲み続けているのに症状が改善しません。
もう一回病院に行ってこようと思います。
883病弱名無しさん:2011/09/20(火) 12:40:18.19 ID:U7EkOKi20
自分が処方された薬はプレドニンとカルナクリン。症状が落ち着いてきたらカルナクリンだけになります。
884病弱名無しさん:2011/09/20(火) 21:38:54.45 ID:mop0jicpP
今日仕事から帰る途中ぐらい?に右耳が急に詰まった・・・
低音が聞こえにくいから急性低音障害型感音難聴かな・・・
左耳が既に突発性難聴?で2〜4kHz聞こえにくいのでダブルパンチだ
明日耳鼻科行くけどどうせ治んないんだろうなー
聴力検査の結果見て薬出すだけの先生だけどどれぐらいまともに見てくれるかな
885病弱名無しさん:2011/09/21(水) 08:05:05.48 ID:nQVvec810
4年間悩んでいた肩こり首のこりがある日突然治った。
同時に突発性難聴を発症。

因果関係があるの???

886病弱名無しさん:2011/09/21(水) 12:00:02.60 ID:/E+5mZS80
完全な治療方法も確立されていない病気だから因果関係が全くないとはいいきれない。
かといって関係するともいえない。
887病弱名無しさん:2011/09/21(水) 12:52:50.08 ID:2rF4La3v0
治ってからなら違うんじゃない?w
888病弱名無しさん:2011/09/21(水) 18:45:08.72 ID:aPgHd6sk0
内耳炎かと思ったら突発性難聴って言われたotz
889病弱名無しさん:2011/09/21(水) 19:25:51.45 ID:UWlLyPR9O
ここ2〜3日耳鳴りがきつくてイライラする。
台風のせいかorz
890病弱名無しさん:2011/09/22(木) 05:42:57.85 ID:uE6OOUrq0
後遺症の耳鳴りって時間とともにだいぶ良くなっていくよ
発症から7年くらいたつけど、今ではほとんど耳鳴り聞こえなくなった
体調悪いと聞こえちゃうけどね
891病弱名無しさん:2011/09/22(木) 07:14:43.04 ID:aK/xjoBt0
7年かぁ。。。
892病弱名無しさん:2011/09/23(金) 01:41:52.64 ID:Q19raDfi0
大学辞めたし京大医学部再受験しようかな
893病弱名無しさん:2011/09/23(金) 07:56:26.52 ID:W45ceVtaI
何科に進むつもりさ?w
身体が悲鳴をあげない範囲でがんばれ
894病弱名無しさん:2011/09/23(金) 20:30:43.91 ID:FrviEAZh0
895病弱名無しさん:2011/09/23(金) 22:49:21.28 ID:yJqhTy3D0
そこは医学科で
内耳再生研究やってますし
京大無理でも再受験はしたい
このままフラフラしてると突難に負けた形になるので頑張ります
896病弱名無しさん:2011/09/24(土) 00:31:15.74 ID:Ap/XusdA0
本当に病気と闘う奴が出てくるとは・・・
897病弱名無しさん:2011/09/24(土) 10:55:00.73 ID:XXE+dgM70
半年ぶりに耳閉感が再発…
メチコバールとアデホスはあるから土日飲んで治らなかったら月曜病院行くか…
なんかもう一年に二回症状出るのが当たり前になってる
898881=882:2011/09/25(日) 11:21:07.65 ID:uUaECv4S0
昨日病院に行って来ました。
耳に妙な装置を突っ込み、振動音が聞こえる、という治療をやってきました。
それやったら今日は結構調子いいです。
薬はビタメジン(混合ビタミン剤)カリクロモン(膵臓抽出生成物・循環器系薬剤)この二つはこれまでもらっていた奴のバージョンアップ系。
もうひとつ、クラリスロマイシン(中範囲抗生物質)というものが追加されました。
私の場合、聴力の低下は少しだけで、むしろ音楽とか聞くと音程が変、と言いますか、なにかエフェクターでもかけたかのように妙な反響の仕方をします。
899897:2011/09/25(日) 23:55:36.77 ID:myV52u5Z0
とりあえずわずかな耳鳴りはあるけどとりあえず耳閉感は治ったっぽい

自分の場合五苓散ってやつが効いてるっぽいんだよね
前一回処方されてから毎回もらうようにしてる
あまり耳の薬としてはメジャーじゃないみたいだけど…
900病弱名無しさん:2011/09/26(月) 07:36:51.54 ID:0crF8HnO0
筋トレするたびに耳閉感が起きるんだけど、なんだろうこれ。
少し休めば治るんだけど。
901病弱名無しさん:2011/09/26(月) 16:03:09.02 ID:H4LRQDQY0
どんな筋トレですか?力むのがよくないのか?
902病弱名無しさん:2011/09/27(火) 01:24:56.53 ID:kCS+syjl0
2週間前に右耳が突発性難聴になり、治療が遅れたため
低音部に軽度の難聴(50db)+キンキン音が残ってしまった
このスレ読むとまだ軽いほうなんだろうな

もう治る可能性は低いといわれているので・・・
補聴器とか耳栓とかそういうので自衛できないでしょうか?
903病弱名無しさん:2011/09/27(火) 01:30:37.11 ID:Ieq60Iyb0
ストレス減らせばもっと回復するかもしれない
904病弱名無しさん:2011/09/27(火) 02:09:36.73 ID:jFlgG0vr0
>>902
発症から二週間ならまだ諦めずに鍼とか色々やってみたら?
905病弱名無しさん:2011/09/27(火) 09:06:00.49 ID:vlVBxAo00
別の病院に行ってみたら?
地域的に難しいのかもしれないけど。
諦めるのはまだ早いと思う。

私が入院した病院の先生は、
「突発性難聴は発症後1カ月以内なら治せる。発症後リミットは48時間とか2週間とか言うけど、そんな事はない」と言ってた。
906病弱名無しさん:2011/09/27(火) 09:07:16.52 ID:i9DSYhrQ0
五苓散って漢方だよね。
私も柴苓湯を処方されました。
今は通院に至らない程度の聴力にもどってます。

半年に1回くらいな定期と、精神的にまいると耳閉感に断続的に襲われるので
そのときは医師にすがりますが・・・

アデボスやメチコバと併用でしたが、効果あった気がする。
907病弱名無しさん:2011/09/27(火) 16:00:50.46 ID:7pN4NubbI
>>902
>387-読んでみるのもお勧め
908病弱名無しさん:2011/09/27(火) 20:37:26.30 ID:qNXh9o/bO
さっきイソバイトいっきに飲んだら死にかけた…
ほんとすごい味だわこれ
909病弱名無しさん:2011/09/27(火) 21:16:18.16 ID:WjQV29pm0
俺イソバイト好きだけどなー
どこがまずいのか分からん
910病弱名無しさん:2011/09/27(火) 21:44:34.13 ID:nO4chtX/0
あんなマズイのに依存症になるから不思議だよな
俺はなんとか断てたけど一時期ヤバかったわ
911病弱名無しさん:2011/09/28(水) 04:13:35.94 ID:9EW7j4sd0
もう飲みたくねー!
たしかにマズかった、マズかった・・・
はて?どんなマズさだったかな?
もう忘れてしまった・・・
飲んでみればいいJAN!(゚∀゚)

以下ループ
912病弱名無しさん:2011/09/29(木) 16:08:17.54 ID:DjvaS4400
イソバイド飲んだことないんだけどメニレットゼリーとどっちが不味いの?
913病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:11:35.92 ID:ZsdV5S450
イソバ
914病弱名無しさん:2011/09/29(木) 18:15:09.73 ID:E1iNTKxyO
先週左耳発症して即日受診→投薬→翌日会社に許可貰って一週間入院→ステ治療→昨日退院の初心者ですが宜しくお願いします。色々情報収集させていただきます。

聞こえは高音が聞こえなかったんですが、入院でちょっとましになりました。グラフ上の事で、実際には聞こえは変わってないけど、閉塞感なんかは改善された。
何とかリクルート現象が結構あるので、左のみ耳栓して生活してみてます。耳栓使ってる人結構いるのかな?
915病弱名無しさん:2011/09/30(金) 09:28:07.87 ID:m8pcBlNT0
イソバイドはグレープフルーツジュースに混ぜると
ほとんど違和感なく飲めたよ。

プレドニン、イソバイドを3週間飲んで月曜から
メチコバール、アデホスのみになったんだけど
体調絶不調。だるいし、頭痛だし、精神状態もかなり落ち込み気味。
これ離脱症状ってやつなの?
916病弱名無しさん:2011/09/30(金) 12:08:02.48 ID:+7v9SxR/0
プレドニンの副作用じゃない?
917病弱名無しさん:2011/10/01(土) 15:12:24.44 ID:DWUstWmM0
突発性難聴って再発するんですか?
去年の今頃突発性難聴になり、聴力は回復したのものの、重度の耳なり(頭鳴りが)残ってしまった。
4日前くらいから右耳が凄い聞こえにくい感じになり、閉鎖感と声が響く状態で、さっき耳鼻科行ったら突発性難聴と言われた。

ブレトニン?もらって安静にと言われたけど、聴力戻らなかったらどうしよう…
もう精神的ダメージが凄い。
918病弱名無しさん:2011/10/01(土) 20:03:29.01 ID:QPpvWczH0
突発性から メニエール とか 低音障害型感音難聴 とかに病名はかわっていくけど
再発はする。

その都度治療に当たっていかないと、階段をおりるように聴力の回復上限が下がっていく。

私もちょっとしたことで心にストレス感じたりしたのが貯まると耳が塞がる。
最近はもらい貯めしてる薬を1週間飲んで回復しなければ病院に駆け込むって感じになってる。
冷蔵庫にイソバはたっぷりあるからさ・・・ orz
919病弱名無しさん:2011/10/01(土) 20:07:01.08 ID:QPpvWczH0
>>917
一週間と空けずに治療にあたってるんだから大丈夫だよ。
心が落ちてるのも影響すると思うから、少しでもいいから良い方向に考えよう。
病は気からっていうし。

前と同じ聴力にというのは難しいかもしれないけど、近づける
可能性はまだまだアリだと思う。

お大事に。
920病弱名無しさん:2011/10/02(日) 01:04:15.69 ID:PaZPyjpc0
イソバイドは炭酸と一緒に飲むとちょっとしたカクテルみたいで美味しい
メニレットゼリーはつぶしてコーヒー牛乳と一緒に飲むとドロリッチ風で美味しい
921病弱名無しさん:2011/10/02(日) 11:56:06.41 ID:NVHje0AE0
一般的に聴力が下がると、耳がつまった感覚と声が頭で響く感じになるのかな?
922病弱名無しさん:2011/10/02(日) 11:59:08.05 ID:whsCnXoK0
いや、聴力低下と耳の閉塞感や耳なりはそれぞれ独立してるんじゃないかな?
923病弱名無しさん:2011/10/02(日) 12:15:22.61 ID:CACrQ74GI
完全に独立してる訳でも無いとは思うけどな
特に、閉塞感だけが独立して存在することは無いと思う
あくまで個人的な症状の変遷に対しての感覚的なものに過ぎないけどね
924病弱名無しさん:2011/10/02(日) 12:21:23.10 ID:+kZRULrV0
閉塞間ある時点で聴力落ちてるから
聴力が落ちて閉塞感が出てるのか耳道や神経の問題で閉塞感がおきてるのか
925病弱名無しさん:2011/10/02(日) 13:27:01.62 ID:Gij1NFVl0
耳鳴りと聴力は連動してるって先生が言ってたよ
926病弱名無しさん:2011/10/02(日) 13:44:28.04 ID:NVHje0AE0
なるほど、ありがとう。
じゃあ聴力が戻らないままだと、耳の閉鎖感と声が響く感覚は永久に続くのか、、、


927病弱名無しさん:2011/10/02(日) 14:10:49.56 ID:CACrQ74GI
閉塞感が強まる時に耳鳴りが小さくなる時は度々あるけどな
その時の聴力は必ず落ちるけど
一概に耳鳴りと聴力が連動してるとするのは厳密には違うとは思う
もちろん耳鳴りと聴力は関係あるとは思うけど
個人的な症状なので一般的かどうかはわからないですけど
928病弱名無しさん:2011/10/03(月) 00:26:13.25 ID:Wlr2DFMs0
突発性難聴と診断されて2日目からステロイド剤のんで今日で4日目なんですけど、相変わらず右耳が聞こえにくいです。
聴力は少しでも戻るものなんでしょうか?
医者からは高度な難聴と言われました。
戻るとしたらどれ位かかるものですか?
外歩いてても上手く平行感覚が取れず気持ち悪いです。
929病弱名無しさん:2011/10/03(月) 07:43:55.66 ID:aZn+zh0C0
入院してる?
高度な難聴なら入院して安静にしないと治らない気がする
930病弱名無しさん:2011/10/03(月) 09:00:03.57 ID:UJFpth9Y0
そこまで酷いなら外なんて歩いちゃダメだし入院させない医者もヤブだろ・・・
931病弱名無しさん:2011/10/04(火) 01:39:50.69 ID:5RUyjxg40
今日病院初めて行って、メチコバールとアデホスもらってきました。
中程度の感音難聴でも、ステロイドってださないんですね。
頭痛と気持ち悪さで仕事休みたい・・・
932病弱名無しさん:2011/10/04(火) 01:48:35.78 ID:rLTgKiex0
先生の考え次第じゃない?
発病直後ならステロイド出すところが多いと思う
933病弱名無しさん:2011/10/04(火) 02:36:39.87 ID:3jbKdfqk0
突難意外は入院ってないの?

多分デカい音にやられて聞こえにくくなったから、病院で聴力を計ったら高音が60ds?まで落ちてふらふらなんだが、自分もステだけで入院はなかった。

朝一番でもう一度病院行って点滴入院に切り替えた方がいいのかな?
ちなみに5日間目です。

一生こんな状態が続くと思うと本気で鬱になりそう…。
934病弱名無しさん:2011/10/04(火) 11:09:00.79 ID:O7Izd58i0
音響外傷でしょそれ
暴露された時点でダメージいってるから突発みたいに改善はしにくいんじゃないの
治療方法無いからお薬のんで安静にして自然治癒似たよるしかないんじゃ
突発も劇的で厄介だけど騒音性とか音響外傷の方が改善しにくいよ
935病弱名無しさん:2011/10/05(水) 09:19:19.14 ID:XtESi/NIO
27日頃から聞こえが悪かったので、念のため、
1日に町医者に行ったら、「すぐ大学病院へ」と回された。

突発性難聴ということでした。70db?というレベルらしい。

結局現在入院はせずに自宅治癒に入っています。

みんなに聞きたいのは、初診から何日後にまた病院に行った?

自分は二週分の薬を貰って、とりあえず二週間後に来て下さい。
またそこで検査します。 と言われました。


発病から5日程たってて、二週間後だと、もし検査結果ダメ
だったらどうしようもない気がするんだけど、こんなもん…?
薬内容はこんな感じ
・プレドニン5mg 1日12錠 1〜3日間
4日目以降は1日に6錠とかにになります
・メチコバール
・アデホスコーワ
・カルナクリン
などです
936病弱名無しさん:2011/10/05(水) 13:50:07.93 ID:pNL3cxrs0
>>935
自分は町医者だったけど毎日行ったよ…
本当は入院しろって言われた
937病弱名無しさん:2011/10/05(水) 14:29:50.33 ID:PNDcMUP20
まずは処方された薬を飲んで2,3日様子見。
それで自覚症状の緩和がみられないようならそこで一度病院に行く。

私はそれで抗生物質の処方量が増えた。
938病弱名無しさん:2011/10/05(水) 14:35:50.74 ID:PNDcMUP20
毎日通ったところで決定的な完治両方は模索段階だし、診察料がもったいないと思う。
毎日通って診察内容ってどうなの?問診だけ?
点耳薬とか処置が毎回必要ならわかるんだけど・・・

薬の効果も即日翌日すぐ出るわけではないし、数日の期間明けもアリかと。
その都度医師と相談して処方薬の種類や量の変更をしてもらう。
939病弱名無しさん:2011/10/05(水) 15:33:26.55 ID:hnD7Nn820
初日は薬もらうだけだったけど翌日悪化してかなり聞こえなくなったから焦って病院に駆け込んだ。
ステの注射で緩和したものの、結局元通りにはならなかった
940病弱名無しさん:2011/10/05(水) 15:39:42.01 ID:pNL3cxrs0
>>938
自分は毎日点滴してたよ
なんだっけな、なんかビタミンだっけ?ゴメン忘れたけど
だから入院しろって言われたんだと思う
後は絶対安静にしてろって

自分の場合は一応完治したから
それがが良かったんだか単なる運か分からないけど一例として
941病弱名無しさん:2011/10/05(水) 16:37:45.91 ID:PNDcMUP20
>>940 は医師の指示の元で毎日通ったということですよね?
     処置の為に必要だったという。

>>935 の場合は薬を一定期間分処方されている状態。
     処方期間が長くて、かつ医師からの明確な次の来院日等の指示がないので不安に思っていらっしゃる。
     あとは先に書き込んだままです。   
     
     >>935さんに対するアドバイスには少し的がズレているように感じます。
942病弱名無しさん:2011/10/05(水) 16:46:56.43 ID:pNL3cxrs0
ん?
二週間後で本当に大丈夫なの?どうなの?ってレスだと思ったから
大丈夫じゃない場合もあるんじゃないの(=心配なら他も入ってみれば)ってことだよ
943病弱名無しさん:2011/10/05(水) 17:21:18.51 ID:vlf+IIKpI
個人差はあるけど、聴力低下が低音なら比較的治りやすい。

944病弱名無しさん:2011/10/05(水) 20:13:45.47 ID:3e7IjVk20
良かった自分は低音だわ
プレドニンは5日分貰って次の通院は2週間後
こんなに放っておいて大丈夫なのかぁ…
週末彼女にミュージカルに誘われてるんだけど
行っていいものなのか、音楽は遮断しておいたほうがいいのか迷い中
945病弱名無しさん:2011/10/05(水) 21:40:57.65 ID:QDYhUxo+0
耳鳴りとか補充現象があるなら止めたおいたほうが良いと思うけど…
自分は大きな音を聞くと補充現象で気が狂いそうになったから
ミュージカルなんて考えただけで恐ろしいわ
946病弱名無しさん:2011/10/05(水) 22:06:49.12 ID:53UhWLXa0
自分は低音発症して飛行機に10時間乗ったけど特に問題はなかった
947病弱名無しさん:2011/10/06(木) 08:21:59.05 ID:dnu4B+GQ0
低音発症して治ってない時に海外旅行行ったら悪化したな
あれは辛かった
948病弱名無しさん:2011/10/06(木) 08:36:43.99 ID:vg9iYvelP
4年前に音響性外傷になって
すぐ耳鼻科行けたからか、ほぼ完治?できた身なんだけど
こないだいきなり当時と同じ左耳が聞こえなくなった。
4年前とは違いうるさい音も聞いてない。
耳鼻科に行ったら今度は突発性難聴と診断されました。。
949病弱名無しさん:2011/10/06(木) 12:10:29.11 ID:Jk0DvqKf0
補充現象って言葉と意味初めて知った。
耳が悪いはずなのに、テレビの音が辛いのはこのせいだったのか。

今年からの低音で、まだ知らないこともたくさんあるのですが、(再発は何度もしている)
毎回検査→アデホス・メチコ処方の流れです。

前回、次も再発したら薬を変えると言われていましたが、また今回も同じ上記の薬でした。
再発は止められない?
しょっちゅう風邪ひいて同じ薬を貰うようなものと考えたほうがいいのでしょうか。
950病弱名無しさん:2011/10/06(木) 14:42:10.38 ID:zAMsiBEa0
アデホス、メチコバールはビタミン剤みたいなもんだからあまり当てにするのもどうかと

低音ならイソバイトとか処方してもらったほうがいいと思うけどね
951病弱名無しさん:2011/10/06(木) 14:57:48.80 ID:nafBymTZ0
いつもアホデスに空目してしまう
952病弱名無しさん:2011/10/06(木) 16:47:09.84 ID:BIwjt+H+I
自分は何十回も低音繰り返したけど、薬は結局飲んでも飲まなくても
あまり変わらなかった。
再発予防にはならないと先生にも言われた。
953病弱名無しさん:2011/10/06(木) 17:01:20.18 ID:Jk0DvqKf0
今回の検査ではあんまり低音が悪くなかったので軽い処方だったのかな。
前に書き込んだ「携帯の音が低く聞こえる」者なんですが、それしか判断材料がなくて。
やっと補充現象などの言葉も知りましたが。
もっと閉塞感とか訴えたほうがいいのだろうか。


アホですに見えますよねー。
954病弱名無しさん:2011/10/06(木) 20:21:25.56 ID:h5uWGsgy0
自分、低音だったけどウォークマンも大きな音じゃなかったら いいよ、て言われた
音楽好きなんで聞けない方がストレスたまる
955病弱名無しさん:2011/10/06(木) 21:31:28.32 ID:NdReQ6q/I
>>953
>387-を一応読んでみておくべし
956病弱名無しさん:2011/10/07(金) 16:37:34.30 ID:aSkFeSK70
あの長々と書いてる人のは読む気がしないなw
957病弱名無しさん:2011/10/07(金) 17:17:18.57 ID:pedXfScx0
>>955
>>1から読んでますよー。
でもまだよくわかってないです。

医師からの説明も殆どないんですよね。
軽い症状だからなのか。
958病弱名無しさん:2011/10/07(金) 17:25:44.47 ID:sFmDJcupO
6年ほど前に突発性難聴で治療を受けて、完治しました。

プールに入った次の日から右耳だけ何か塞がったような感覚があって、ああ水が入っちゃったのかなくらいの考えで3、4日放置。
さすがにおかしいと思って耳鼻科に行ったら突発性難聴と診断されました。

受診が早かったので弱い薬から強い薬に徐々に変えると言われ、最初の弱い薬はあまり効きませんでした。
結局1回薬を変えて、ひたすら休んで(副作用なのかすごく眠かった)一ヶ月くらいで聴力は元に戻りました
959病弱名無しさん:2011/10/07(金) 18:48:46.62 ID:wKJgHQls0
3年位前から低音障害繰り返してるけど、いつもはプレドニン飲めば一発なのに今回は全然効かない
医者はステロイドはあまり使いたくないって言ってプレドニンからイソバイドに変わったんだけど、
イソバイド飲み始めてから50dbから60dbまで下がっちゃった
別の病院も考えるべきかな。それともおとなしくイソバイド飲んでるべきか……
960病弱名無しさん:2011/10/07(金) 21:35:05.68 ID:otR2/Fz7I
>953
私も低音が50dbぐらい落ちると携帯の発信音が悪い耳だけ低く聞こえます。
それぐらい落ちるとイソバイドを処方されます。
ステロイドは使いたがらない医師です。
961病弱名無しさん:2011/10/08(土) 01:14:43.34 ID:CrjeT3OO0
発症してから半年、毎日イソバイド飲んでるのに治らない
次に病院行ったら薬を断ろうと思う
効いてるかどうかも分からないのに高い薬を飲み続ける意志が崩れてきたよ
金欠による生活苦のストレスの方が耳に悪いんじゃないかと思ってきた
みなさんは処方されるペースってどんな感じですか?
症状が悪化したときだけ、って人が多いのかな
962病弱名無しさん:2011/10/08(土) 11:37:45.18 ID:SSGGR3Qf0
ステロイドもイソバイドも効かなかった方
ダメで元々でバルトレックス服用を考えられてみては?
ヘルペスウィルスが原因の方には驚くほどの効果がありますよ。
ネックは高いことと耳鼻科では処方されない事ですが。
963病弱名無しさん:2011/10/08(土) 13:46:14.85 ID:WzNvbiX3I
私は二、三週間に一度の通院で漢方とビタミン類、悪い時だけイソバイドでした。
水分療法も勧められました。
今は大きく悪化しないので薬はみんなやめました。
わずかな聴力変動は日々ある感じです。
度々再発している時に、個人輸入でバルとレックスを試したけど
効き目なしでした。
964病弱名無しさん:2011/10/08(土) 14:13:46.71 ID:63k2+0QI0
俺は・・・・・・アホデス!!
965898:2011/10/11(火) 15:42:46.14 ID:H2hLHzfR0
結局治ったまま!
あれで治るんなら最初からあのマシン、使ってくれよ。
なんて言う奴なんだろ?
ってか最初からあの機械使わない理由は、もしかして製薬会社の
966病弱名無しさん:2011/10/14(金) 16:36:49.54 ID:k6HFTvvh0
体調悪かったりストレスが溜まったりすると
古傷が痛むみたいに悪くなった方の耳がつまったり痛くなる…
967病弱名無しさん:2011/10/15(土) 13:39:47.62 ID:qhZK7YhX0
突発性難聴でもう3週間が過ぎようとしてます。最初の病院で誤診を受けたので、発症2週間目からの
ステロイド点滴と、高圧酸素治療でした。点滴も終わりこれから内服。高圧酸素もあと1回で終わりです。
耳鼻科では勧められなかったんだけど、自分で探して星状神経筋ブロックを始めました。
突発で星状ブロック受けて効果あったと思う方いらっしゃいますか?
まあ、これも人によるのは十分理解してるんですけどね。
968病弱名無しさん:2011/10/15(土) 14:14:09.40 ID:yc9kHo6H0
逆に経過を聞きたいな。
969病弱名無しさん:2011/10/16(日) 11:55:07.42 ID:z33cCQDl0
>968さん
SGBまだ1回受けただけなので、変わりは無しですね。今週から週3で打ってもらうので経過書きますね。
思ったより痛くなかったですよ。
脳内の血行よくするだけなんで、内耳の細胞死んじゃってたら無駄かなぁ。
あと、個人輸入でヘルペス薬買ったので、それも試して見るつもり。
ただ・・・バルトレックス高いのでジェネリックのバルシビルにしたんですよね〜
ちと、不安w
970病弱名無しさん:2011/10/16(日) 22:35:04.26 ID:Sv5L9QFPO
耳鳴り始まって約3ヶ月、昼頃からじわじわと閉塞感がしてきた
音は聞こえるけどもやもやするし、
頭を動かすと水が入ってるみたいにゴロゴロ音がする
明日になっておさまってなかったら医者行ってくる
やっと耳鳴り慣れて落ち着いてきたのになぁorz
971病弱名無しさん:2011/10/16(日) 23:11:11.87 ID:0JgbUcYa0
三ヶ月放置!?あまりに遅すぎるよ
何が何でも明日の朝病院に行け
972病弱名無しさん:2011/10/16(日) 23:13:16.86 ID:kkPVnMKH0
入院時、左90db 右50db 
4年になるが未だに話し声に反応する違和感、うるさい耳鳴り、
疲れてくると詰まった感じと扇風機の前でしゃべってるように聞こえる。
治療開始限界かぁ・・・。
973病弱名無しさん:2011/10/16(日) 23:54:40.02 ID:P9US4ma40
みんな頼むから、突難ぽいとときは、仕事をぶん投げてでも病院行ってくれ
2週間ぐらいでも手遅れになるし、耳が悪いのは理解されないから
めちゃつらいぞ、後悔しても元には戻らんし
974病弱名無しさん:2011/10/17(月) 00:49:01.77 ID:GqSABedZ0
このスレ見るのはだいたい病院行ってからなんだよな
975病弱名無しさん:2011/10/17(月) 03:29:43.22 ID:/heZK2z60
そうそう、耳が詰まった感で聞こえ悪くても普通に生活出来ちゃうからね
めまいと吐き気があったけど、突難だとおさまっちゃうから
このまま、治るのかなぁ〜とか軽く考えちゃってた
次の休みに病院行こーって・・・。はぁ・・・ orz
976病弱名無しさん:2011/10/17(月) 10:40:56.13 ID:2DT8JND10
ところで>>950は次スレ立て放棄したのかな?
977病弱名無しさん:2011/10/17(月) 11:26:17.42 ID:GqSABedZ0
950は早くないか?w
978病弱名無しさん:2011/10/17(月) 12:14:39.46 ID:46QVqixE0
先週急に右耳に閉塞感があったから、次の日病院行って診てもらったら、鼓膜は以上なくて聴力測ったら低音だった。
5日間アデホス メチコバール プロクレイン ステロイド飲んで今日また診てもらったけど、聴力回復してなかった。
明日別の病院行ってみる(´・_・`)
979病弱名無しさん:2011/10/17(月) 12:47:02.66 ID:GqSABedZ0
>>978
イソバイドとかビタミン剤も出してもらうよろし
980病弱名無しさん:2011/10/17(月) 13:27:37.20 ID:JopXyTjM0
鼓膜に水がたまるっていう病気なら子供のころになった事がある。
ただ・・
981病弱名無しさん:2011/10/17(月) 14:20:57.06 ID:wDbwmLBcO
970です
>>971
医者は通ってます、“低音”診断されてます
ご心配かけましたm(_ _)m

医者行って来ました
聴力検査して心配ないとのことでした、やっぱり過労と睡眠不足からきてるそうです
先週忙しかったからかぁ
お騒がせしました、ゆっくり休みます
982病弱名無しさん:2011/10/17(月) 20:52:35.41 ID:EalBfCNo0
>>979ですよね(´・_・`)
いつもの先生ではなくて、初めて行った耳鼻科だったので、子どもの頃から通ってる耳鼻科行ってみます(T ^ T)

難聴と聞かされて、自分があまりにショック受けてたからか、先生なんかあっけらかんとしてたから何か信用出来ない…
983病弱名無しさん:2011/10/17(月) 21:05:16.65 ID:/CagAvoI0
夕方頃に自宅に帰ってきて目を覚ましたら急に左耳に水が入ったみたいな閉塞感を覚え耳が聞こえにくい感じになっています
しばらく放置してたんですがそしたら右耳もなんか同じような感じになってきました

ネットで検索かけたら突発性難聴の症状に似てると思われるのですがこれはそうなのでしょうか?

とりあえず明日は午前中に耳鼻科いこうかと思ってます。
984病弱名無しさん:2011/10/18(火) 01:17:22.51 ID:IGx3oSTv0
初めて発症したときは怖かったなあ
耳からシューって音が聞こえて反響音がものすごかった

今では再発してもああまたかって感じで軽く流せるようになったけど

確かに発症したら何がなんでも遅くて2日以内には病院いったほうがいいな
985病弱名無しさん:2011/10/18(火) 10:43:16.27 ID:I7wt99HQ0
3日前の夜、突然閉塞感があり左耳で指をこする音が聞こえない状態に
翌日、町の耳鼻科で左耳の高音が40dbということでメチコバールとカルナクリンを処方されました
薬を飲んで家で休んでいたら閉塞感が回復したものの、キーンという耳鳴り発生
翌日、日医大に行ったところ聴力が高音の一部で30db以外は正常値になり、メチコバールとアデホスを処方されました
この程度ならステロイドは必要ないと言われましたが、そういうものなのでしょうか?
耳鳴りが気になるので、軽度の場合の治療をご存知でしたら教えてください
986病弱名無しさん:2011/10/18(火) 11:21:26.64 ID:+Z8XTJvAO
>>984
自分は、ボォォォーーと言う音がいきなりした。
987病弱名無しさん:2011/10/18(火) 12:48:47.70 ID:jSeJBt+d0
>>985
まあそれくらいならステロイドは必要ないな
あとステロイドは聴力回復に効果はあるけど耳鳴りには効果ないからな
聴力が正常値なら耳鼻科は基本治療終了だよ

耳鳴りについては特効薬ないから耳鳴りスレを見ろとしか
988病弱名無しさん:2011/10/18(火) 13:33:45.14 ID:I7wt99HQ0
>>987
教えていただいてありがとうございます
耳鳴りスレ覗いて見ます
989>>972:2011/10/18(火) 15:35:39.94 ID:Jo9/Qh4P0
すみません、「扇風機の前でしゃべってるように聞こえる」とは、
音が割れて聞こえるということでしょうか?


>>972 >疲れてくると詰まった感じと
扇風機の前でしゃべってるように聞こえる。
990病弱名無しさん:2011/10/18(火) 17:06:17.71 ID:YNFuApX10
反響した感じじゃない?
991病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:26:32.30 ID:KAUSc4iB0
とりあえず次スレ建ててきた

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1318929011/
992病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:34:23.35 ID:YNFuApX10

ありがとう
993病弱名無しさん:2011/10/18(火) 21:03:37.69 ID:tvk73BGt0
>>991
994病弱名無しさん:2011/10/18(火) 23:54:08.97 ID:gia7a+zy0
>>991
995病弱名無しさん:2011/10/19(水) 20:23:29.94 ID:Gc+sZBVK0
>>989
扇風機の前でしゃべってるようなって言うのは
自分で胸を両手で交互にグーで叩きながらしゃべってみてください。
そんな症状と自動音声や大きな声に反応して耳の中の蓋が開いたり閉じたり
する感じがあって凄く不快です。
耳鳴りも認識できるのは金属音的な高音から重低音まで4種類の音が聞こえます。
996病弱名無しさん:2011/10/19(水) 23:39:14.99 ID:DsPf5LSIO
>>991
997病弱名無しさん:2011/10/19(水) 23:46:57.78 ID:gMAkWnVwI
>>991
乙です。
998病弱名無しさん:2011/10/20(木) 07:08:03.54 ID:6Ul24glU0
うめ
999病弱名無しさん:2011/10/20(木) 07:08:51.86 ID:6Ul24glU0
次スレ

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1318929011/l50
1000病弱名無しさん:2011/10/20(木) 08:08:03.82 ID:ziuBl/5oO
1000昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。