1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:35:11 ID:UeXCRffT0
・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない
・薬で糖尿病が治ると思ってる奴はバカ。
・糖尿病になっても糖質を摂る奴はアホ。
・糖尿病食品交換表を信じてる奴はカモ。
・バナナを食って尿糖を垂らす奴はサル。
・筋トレで血糖値を下げている奴はゴリラ。
・糖質制限で糖尿病を克服した奴が人間。
3 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:41:15 ID:YwS1SmA60
・糖尿病治療はスーパー糖質制限が最善
・運動は全く必要ない
・処方された糖尿病関連薬からSU剤は捨てろ
4 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:51:16 ID:RIq3Iae70
5 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:53:59 ID:2VEpP479P
>>1乙
998 :病弱名無しさん :2010/08/20(金) 22:35:03 (p)ID:peqUxfSN0(2)
>>990 サンドイッチは知らないけど野菜ジュースはOKでしょ。
俺のいってる病院の栄養士は糖尿で食事指導受けたときに、
野菜とりにくいなら野菜ジュースでいいので一日2gのめっていってた。
↑
ネタにしても悪質。ここには信じるヤツもいる。
もしネタじゃないなら病院さらせ。
「野菜ジュース、ただし糖分一切なしの」だったらいいかも?
6 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:55:30 ID:Qs4CDJc90
7 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:56:21 ID:Qs4CDJc90
8 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 22:57:52 ID:Qs4CDJc90
9 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:02:20 ID:N+6aIcKYP
2型の暁には、も一つ原因があるよ
SU剤を飲んでも必要なインシュリン量を分泌できなくなってる時
暁現象はおこる
就寝前+深夜(2〜4時)+早朝空腹時を追うと
低血糖の時間帯がなく、朝にむけて緩やかに上がっていくのでわかる
10 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:02:42 ID:Qs4CDJc90
11 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:04:31 ID:YwS1SmA60
12 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:12:02 ID:9agWjjc80
>前スレ1000
ノボリン注射量が半端なく多いね。
ちょっとしたことで低血糖になるだろうね。
風呂がそのきっかけの可能性大。
これだけインシュリンを投薬していると
血糖値コントロールが極めて困難。
低血糖頻発+グルコーススパイク頻発でしょう。
腎症も発病しているようなので、糖質制限食も薦められない。
13 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:21:09 ID:QopyOsFT0
14 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:22:42 ID:9agWjjc80
>>13 お前が「透明あぼーん」しろ。
他人に指図するな。
15 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:26:52 ID:lc8TzKrWP
16 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:33:55 ID:2VEpP479P
>>15 動物実験の結果として「フン」と読むんじゃね?
17 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:41:28 ID:U/3adZ8f0
排泄物って表現だと尿も含まれるから、糞って書くしかないわな。
うんちょす、とか、うんちだとダメだろ?
「う○ち」とかにすべきだよな?
18 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:45:20 ID:2VEpP479P
まあ、人間だったら「大便」とするのが妥当かな。
19 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:45:36 ID:peqUxfSN0
便って書けばいいのでは?
20 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:46:03 ID:RIq3Iae70
21 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:50:10 ID:p3UE/NusO
食後一時間二時間で眠くなったらほぼ食後高血糖ですか?
22 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:53:20 ID:avZtBMZhO
血糖測定器買えばいいじゃん…
23 :
病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:53:30 ID:9agWjjc80
>>20 お前は地獄から歓迎されてるぞwww
現世で合併症併発して苦しみ悶えてから逝けwwwww
24 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 00:21:01 ID:LUXpXfLJ0
容態も落ち着いて、80〜100をうろうろし、4単位注射してるけど
食後も100〜130うろうろ。
ちょっと怖いもの見たさというか、試したくなったんだ。
今日は朝から無投薬で、普通に朝、昼と食った。
朝も昼も、空腹時は90前後、食後一時間も110〜120で、
おおっ、これならイケるんじゃね!?と思い、夕食として
発病後初めて天下一品ラーメン食いに行った。
うひひ、と思いつつ、会社後輩と行ったんだけど、一口食って、
あまりの味の濃さにウェッと来てしまい、一口でリタイヤ。
さすがに残すのも・・・と思い後輩に「・・・食う?ごめん、なんか
体調悪いみたいで食えない」と言ったら「食うっす!」と言われ
見事二杯食ってた。スゲーと思いつつ、こいつ、これで糖尿に
なったら俺のせいかな・・・、とか、もうこってり食えない味覚に
なっちまったんだな、とか色々考えつつ、お冷とゆで卵食ってた。
完全に味覚が変わってる事に正直驚いた。
本当に、体調は万全だったんだよ。
食う前に計ったら血糖値も88だったし・・・
ショックではないけど、大分考え込んでしまったよ。
25 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 00:24:28 ID:cYHR46H/0
>>24 糖尿病が良くなった証拠でしょ。
ガンバレ
26 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 00:26:39 ID:JgEdQGXX0
>>24 あんな毒物を旨いと思わなくなったというのは正常になったということでは?
猫に食わしたら即死するだろ。
27 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 00:33:30 ID:LUXpXfLJ0
>>25 有難う。頑張るよ。
>>26 味覚が正常になったって考えれば確かにそうかも。
前は味の薄い物なんて見向きもしなかったから。
猫に食わしたら虐待だなw
しかし店名書くべきじゃなかったな。別にうらみも無ければ、昔はよく行ってたし。
あくまで個人の感想です、という事で。
後輩は健康体で、週に2回は行ってて、スゲー美味しいって言ってるから、
健康で体育会系な人には特に美味く感じる成分なんだろう、と推測する。
28 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:13:51 ID:cYHR46H/0
29 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:17:48 ID:fOFtXbv0P
ジュース飲むと一気に1時間で血糖値160超えるんだけど
他の食品はそうでもない
(白米や食パン・菓子類は怖くてまだ試してないけどな)
単にこれペットボトル症候群て事なのかな
30 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:18:30 ID:cYHR46H/0
31 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:35:05 ID:xK9Nrz5GO
>>29 白米や菓子パンなんかより、ジュースが一番血糖値を瞬時に上げるんだよw
低血糖の時に飲むブドウ糖は、オロナミンC1本分。
32 :
カシオペア:2010/08/21(土) 01:36:22 ID:+wZ2FJKKO
最近また暴飲暴食の気が出てきたような…理屈じゃないんですよね。hba1cや身体に悪いとわかってても食欲が止まらない時はあるね。ただ足切断したくないし親不幸はできないという焦りの気持ちもあって…自己制御をどうするかですね。皆は暴走しそうなときの防御法はある?
33 :
カシオペア:2010/08/21(土) 01:39:09 ID:+wZ2FJKKO
ちなみに体重144キロに増加した。一回頭をリセットしないとな。ちくしょー(ノ-_-)ノ~┻━┻やっぱり150〜180キロに戻りたくない!!
34 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:41:13 ID:cYHR46H/0
35 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 01:57:27 ID:LUXpXfLJ0
>>33 次リバウンドしたら社会復帰なんぞ夢のまた夢&死亡遊戯だなw
最低最悪最凶の禁じ手を教えてやろう。
暴飲暴食して、一気に吐く、だ。
まず、その食に対する習慣を何とかしなきゃ何の解決にもならんし、
これやると癖になる奴は癖になって、さらに暴飲暴食してしまう、という
デススパイラルに陥る人としても間違った手段w
36 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 02:21:25 ID:cYHR46H/0
>>35 いいぁねえか、「その個人の人生観」なんだからよw
放置しろよ > カシオペアw
37 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 02:25:14 ID:1RPm7KwZ0
>>32 カシオペアさん、最終のアドバイスをしますので良く聞いてください。
食事療法、運動療法、糖尿病の薬物療法だけでは不十分なのです。
イライラする、ストレスが高まる、怒りっぽくなるなどのそう状態下で、
貧相なl食事で我慢するなど不可能なことなのです。
ですから、メンタルクリニックで躁状態に効果的な薬剤と睡眠誘導剤を
処方してもらい薬物療法に加えるべきなのです。
精神的に痛めつける、苦しい忍耐を要求されるダイエットではなく、
上手に薬を利用して楽々とダイエットすることです。
140kgとか180kgとかは私には未知の世界です。理解しがたい難題も
あるでしょうから、尚更精神的なサポートを2chではなく薬剤に頼るべきです。
2chも楽しみの一つとしては良いですが、薬ほどの効果はありません。
尚、実際にメンタルクリニックを受診されると別の病気が判明するかも
しれません。損はありませんので一度行ってみることをお勧めします。
38 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 02:29:34 ID:LUXpXfLJ0
>>36 いつも書き逃げだけして反応してくれてる人放置するこういう奴が
スゲー嫌いなんだわ、俺w
>>37を要約すると「お前頭おかしいから精神科行けカス」だな。
39 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 02:33:05 ID:cYHR46H/0
>>38 お前が即死ねば楽になるぞ
「糖毒」症状だwww
40 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 02:34:12 ID:1RPm7KwZ0
ID:cYHR46H/0
ID:LUXpXfLJ0
ID:9agWjjc80
同一人物で精神異常者だろ。
何をしたいのか目的がわからん。
41 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 04:25:30 ID:IPuqq9R90
糖尿になると貧血になったりしますか?
湯当たりするのでシャワーばっかり。
せっかちなので、
バスタブに水溜まるのが待てないというのもあるが。
42 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 05:41:34 ID:e5Z3+vPmO
>>13には同意!
別スレたってるのに信者は向こうでやるべき。
>>40攻撃的なレスは、ID変わっても すぐ分かる。
信者は糖質制限するのは自由だけど、人には強制するべきではない。
カシオペアさん、釣りだと思ってません。
病院に来てる♀の患者も
一年間会ってるけど身長‥160ぐらい、体重は100キロを越えてると本人は言いますが‥正確には言いたがらない。
食事の内容を聞いてたら、★昼は必ず鍋焼きうどん。★卵かけご飯はお代わりしてる。
★フライ物大好き。
★ラー油、とかいうものはご飯が進む。
等などの会話から痩せない理由はわかる。
もっと自覚してください。
43 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 06:03:07 ID:pJbUs2Qb0
総合スレなのでね。
44 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 06:34:36 ID:tFGPcA+s0
誰も押しつけてないし何もなければ皆いいもの拾ったみたいに健康になってくだけなのに
42みたいなのが糖を摂らないと死ぬとかタンパク質が血糖値上げるとか
しつこく頭の悪い意見を何度もギャーギャー言うから反証されるんだろ
ここは糖質制限してる人が多いからなんとなく支配的になるのは当たり前だ民主主義なんだから
押しつける42こそ出て行け
45 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 06:55:46 ID:e5Z3+vPmO
46 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 07:08:33 ID:tFGPcA+s0
信者認定する奴はアンチ認定されても仕方ないだろ
だいたい60キロも脂肪の重り担いで肉体作業?の仕事してるような奴が
150キロもの体重を維持しようと思ったらバカみたいに食ってるか釣りに決まってる
何がカシオペヤさんだよ お前の自演だろ 気色が悪い
mixiへでも行ってホルホル糖質制限叩きしてろよ そこまでは反論に行かないからw
47 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 07:15:13 ID:fucgW4ysP
120キロの僕ですが、食べる量を一般人と同じもしくは少なめにしたら
すげー体重落ちてきてます
糖尿の悪化とかではなくですぜ
太ってる人一緒に頑張ろう
48 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 07:20:38 ID:e5Z3+vPmO
49 :
29:2010/08/21(土) 07:50:44 ID:fOFtXbv0P
100mlで糖類4gの1000mlのジュース
昨日3食の際にコップ1杯くらいずつ飲んで、それぞれ1時間後の血糖値160〜170以下
で、今朝になって残りを一気に飲んだ 500mlくらい?
血糖値が爆上がりするのが怖かったんで、その後即10分間ほど風呂に入ったんだけど
結果
1時間後は86
1時間30分後は113
2時間後はこれからまた計ってみるけど
風呂ってマジすげえよお前ら 俺健常者みたいでビックリ
結構な量の糖分摂ってしまった後は、即風呂入るとセーフって事なんかな
50 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 07:54:25 ID:arIhShIz0
ステッパー踏むより効果ありそうだな。
ステッパーしんどいよ。試練だわ
51 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 07:59:13 ID:hkMTpr9FO
カシオペアはもう書き込むな。糖質制限にしろカロリー制限にしろちゃんとやってりゃ痩せるのに痩せないなんて頭がイカれて変な行動してんだよ。
マジで消えろ。
52 :
29:2010/08/21(土) 08:02:04 ID:fOFtXbv0P
2時間経過
132
ちょっと信じられないマジでか
2時間30分後にまた来る
53 :
29:2010/08/21(土) 08:30:47 ID:fOFtXbv0P
2時間30分後
116
うわああああああ
…そういえば、俺今まで何十年も、じっくり風呂入った事って無かった
いつもシャワーだけで済ませてたよ…もしかしてお前らもそうじゃないか?
これからは飯食ったら即風呂入る事にするわ…健常者に戻れるかも…ムリかな
会社行ってる時の昼飯時はどうすっかなあ…
カシオペアさん、俺も108`あったんよ 昨年末に教育入院して今82`
炭水化物の主食を絶つ、俺がやったのはこれだけ 今は少し緩めてるけど
生活習慣病外来を探して、食欲抑制剤のリデュースやサノレックスを
処方して貰ってカウンセリングを受けるのもひとつの手だよ
おそらく典型的な過食症だから即処方してもらえる
54 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 09:00:36 ID:hkMTpr9FO
風呂は一時的に血行良くし血圧も下がるから体が楽になる人も居るしデブなら僅かにだけどカロリー消費増えるよ。
ただ長湯や高温に気を付けなきゃだし、それで歩かない、てのは当然だが良くないしあくまで補助的に考えた方がいい。
55 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 09:03:12 ID:1w4NoBHd0
カシオペア、HbA1cは前月まで少しづつ下がってた。
経過を見てやろう。
56 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:01:51 ID:UqaYXu/3P
57 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:44:37 ID:CsmrGeuQO
塩水飲んだら血糖値がすごく下がるんですが何ででしょう?
58 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:52:20 ID:maKKiwJa0
身長178cm 27歳
5月に発病、A1C10.5 血糖値340 体重98kg 体脂肪率31%
6月の検査、A1C9.5 血糖値140 体重92kg 体脂肪率26%
7月は出張で検査せず、血糖値は7月からは80〜100前後を推移
本日の検査、A1C5.5 血糖値86 体重89kg 体脂肪率25%
以前の薬物治療
インスリン 朝晩4単位/日
アクトス15 朝1錠/日
今日からは
メデット250mg朝晩1錠/日
やったぉ・・・注射から開放された・・・
メデットも、取りあえず一ヶ月は念のため飲んで経過が変わらない
ならそれも止めましょうと言われた。
治療費・薬代も今まで一回行けば8000円とか越えてたのに
今は3500円位になったのも嬉しい。
体重はまだ多いからこれからも食事療法と運動をこのまま頑張るぉ。
なんやかやで喧嘩も盛り沢山だけど、このスレの皆が居るから
頑張れてるんだと思う。有難う。
59 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:59:35 ID:cYHR46H/0
>>58 おめでとう!
良かったね。
薬は
インスリン 朝晩4単位/日
アクトス15 朝1錠/日
↓
メデット250mg朝晩1錠/日
直行でしたか?
60 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:28:59 ID:Y6sy9FTh0
食事後30分以内にお風呂ってたけしの番組でやってたよね。
61 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:47:28 ID:ydzYeyxm0
質問です。
身長152cm 体重46kg 血糖値:食後3時間後で94でした。
最近甘い物を食べた日の夜に限って、
お風呂上がりに必ず両手の手のひらがしびれます(/\;)
強いしびれでは無く、弱いしびれです。
手の痺れが糖尿病に関係あると聞いた事があるので心配です;
これは糖尿病と関係がありますでしょうか?
ちなみに小さい頃から人が驚くくらい甘い物ばかり食べていました。
5月の健康診断では。一週間くらい甘い物を食べずに挑んだのでひっかからなかったのですが…
分かる方教えてくださいm(_ _;)m
62 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:54:59 ID:cYHR46H/0
63 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:56:31 ID:UqaYXu/3P
>>61 手が痺れるのは風呂のお湯が熱すぎるんじゃない?
64 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:15:45 ID:XEFcIIO50
ひとりで何個ものIDを使い分け、自己レスを多用しているから
支離滅裂な文章が増えてる。読んでいて気持ちが悪くなるから止めて欲しい。
要するに、合併症を起こした酒飲みのAさんが、江部氏の糖質制限情報を
インターネット上から不完全に得て、それをまわりに押し付けようとしている。
ただし、主張している内容からすると、著書を読んでるわけでもなく江部氏の
主張とは誤った部分の多々ある。
また、自分に権威付けするために、必死で自演ぽいアドバイスをしている。
糖尿病学会が主張する食品交換表を用いた食事療法でも結果的にかなりの
糖質制限になることを全く理解していない。
65 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:17:50 ID:ydzYeyxm0
>>62 HbA1cは 4.9でした(><;)
>>62 お風呂上がり、5〜6時間くらいしびれが治らないんです(/\;)
熱いお風呂が苦手で、ぬるいお風呂やシャワーの時だけでもしびれてしまいます(;_;)
ちなみに年齢を書くの忘れてしまいましたが、23です;
66 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:22:29 ID:cYHR46H/0
>>65 4.9-1.3=3.6
3.6×30=108
数値見る限りでは正常人です。
もしかして
食事は「ケーキや和菓子やジュース」+「サラダ」だけ
とかなのでは?
それなら、正確な数値(普通の食生活時)を再取得しないと
意味ないですが。
67 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:31:22 ID:ydzYeyxm0
65番のところで2つ目の
>>62を間違えてしまいましたm(_ _)m
正しくは
>>63の方へでしたm(_ _;)m
>>66 お返事ありがとうございますm(_ _)m
普段はしっかりとした食事をしています(><;)
健康診断のためにしっかりと食べて挑みました;
ただ普通の食事に、
+ケーキ。
+チョコドーナツ。
+チョコレート
等をプラスして食べると必ずと言って良い程
手の平がが痺れてしまってとても怖いです(/\;)
ちなみに、
4.9-1.3=3.6 の1.3と
3.6×30=108 の30は何の数値でしょうか?;
68 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:32:11 ID:k7m91mNT0
飯食ったから自転車キコキコ行ってくらあ
69 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:32:44 ID:cYHR46H/0
>>64 >読んでいて気持ちが悪くなるから止めて欲しい。
ID:XEFcIIO50 は糖毒が脳に回ったんだねw
>糖尿病学会が主張する食品交換表を用いた食事療法でも結果的にかなりの
>糖質制限になることを全く理解していない。
単なるテーノーの可能性も大www
70 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:34:35 ID:27wbRWb00
巨の人はレコーディングダイエットしたらどうかな。
記録が苦にならない人に限るけど、向いてる人もいると思うんだ。
71 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:37:04 ID:cYHR46H/0
>>67 HbA1cの値と「平均血糖値」の相関関係計算式です。
追加インスリンがよく出るタイプが、糖質を過剰摂取している可能性が高いですね。
無限には出ないので。
ケーキチョコ類を摂取した時の値がわからないことには何とも言い様ないです。
72 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:41:58 ID:ydzYeyxm0
>>71 ご丁寧に本当にありがとうございましたm(_ _)m
手のしびれが続くようであれば;医者に行ってみます;
本当にありがとうございましたm(_ _)m
73 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 12:43:55 ID:J+GBnQUSP
レコーディングダイエットは、記録が苦になるから、
食べるのを辞めるダイエットかと思ってたが違うのか
74 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 13:05:58 ID:xK9Nrz5GO
手の痺れなら、頚椎とか腕の3つの神経障害、または肩凝りでも出現しますよ。
整形外科に行ってみては…痺れ感がある人って、糖尿病患者だけでなくいっぱいいるみたいだよ。
75 :
カシオペア:2010/08/21(土) 13:30:09 ID:+wZ2FJKKO
今できる事だが、毎日レコーディングはしているが、知らず知らずのうちに惰性になっていました。新たな決意でやって見ます
76 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 13:32:25 ID:3yq/x+xn0
みなさん、何歳くらいのときに
糖尿を意識し始めましたか?(検査等で発見)
77 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 14:16:05 ID:YOMVWJw2P
45歳の春に、尿糖出てますと言われた時から。
あれから3ヵ月、今度はケトン出てますと言われたんだが
まだ体脂肪が35%もあるんで、脂は燃えてもらわないと困るんだが…
78 :
58:2010/08/21(土) 14:36:39 ID:hBRBMUg20
一気に勢いで今まで眼科の検診行ってなかったから
>>58の
後すぐに行ってきた。
軽い白内障と言われたが、取りあえず他には出血とかもなく
問題無いから半年後また検査だってさ。取りあえず、最悪の
事態にはまだなってなかったようなので良しとする。
>>59 有難う!せいぜい6,7辺りかな、って思ってたから
予想以上に良くて嬉しかった。
医者はA1Cが7切った段階でインスリンは無くそうって
言ってたんですが、その7月のタイミングで恐らく本来は
A1Cが7を切ってたにも関わらず検査にいけなかったので
インスリン続けて、との指示を守ってました。よって、仰る
通りに直行でした。
79 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 14:39:58 ID:JfW6Lghl0
>>77 もちろん微量アルブミンも検出されてるんだよね?^^
80 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:02:05 ID:YOMVWJw2P
>>79 アルブミンはまだわかんない。てか言われてない
尿検査は即開だけど、血液は外注してるのか
数日かかる。その結果を聞くだけにも一度いくのがおっくう
81 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:11:09 ID:YOMVWJw2P
ぐぐって見た把握した。
尿で出るのに言われてないから、アルブミンは測ってないかも知れない
ウリでタンパク測れとも言われてないし、クレアチニンの話も出ない
脱水するなの注意だけ
82 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:11:54 ID:i3M8KKdV0
>>80 微量アルブミン尿も調べてくださいって言った方がいい
糖尿になった時点で腎症1期だから
83 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:16:20 ID:i3M8KKdV0
●初期の腎症を診断するには,
尿に出現する微量の蛋白(アルブミン)を検出する必要があります.
このような尿を微量アルブミン尿と呼びます.外来,健康診断,ドックで行われる
通常の尿検査では,尿にかなり大量の蛋白が出現しないと蛋白尿と診断できません.
通常の尿蛋白検査が陽性となる段階の腎症では血糖を正常に維持しても
腎症の進行を止めることができません.従って,糖尿病患者さんは
必ず尿中微量アルブミンをしらべます.
84 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:43:32 ID:V6e2TzNC0
>>83 > 従って,糖尿病患者さんは必ず尿中微量アルブミンをしらべます.
なに適当なこと言ってんだか…
クレアチニンが上がり始めなけりゃ、んなもん測からねーよ
85 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 16:33:25 ID:T9l7WPKj0
っていうか天一は痴漢冤罪のベッキーがCMしている時点で糞
86 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:21:41 ID:NYTebtQtO
>>84 クレアチニンは正常だけど二ヶ月に一度は尿微量アルブミン測ってもらってますよ。
そんな自分はa1c4.5だけど、
尿微量アルブミンは毎回+1。
87 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:33:49 ID:EGPK8IaKO
>>83 アルブミン検出の病院の通常検査は試験紙法だけど他にどんな方法がある?
88 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 17:52:44 ID:w37r+XMn0
>>86 +1 ってなんだよ、定量測定じゃなく、ただの尿たんぱく試験紙かアルブシュアの定性検査だろ
それ違うから、微量アルブミン測定じゃない
89 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 18:26:52 ID:NYTebtQtO
>>88 大学病院の尿検査と血液検査結果の紙に書かれてるけど違うの?
尿微量アルブミン定量って記載されてるけど違う?
GFRだっけ?腎臓の働き具合の結果でも
腎症ステージ2は間違いないんだけど。
尿微量アルブミン定量は保険の関係で65日前後毎でないとだめって言われた。
90 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 18:44:01 ID:NYTebtQtO
もしかして勘違いしてきたって事?
もう一度見たら、1+って毎回出てた。
私はa1cは低いけど腎症は進んでるんだと思ってたし、
やっぱり進行中だろうと思うんだけど。
91 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 18:54:06 ID:NYTebtQtO
>>80 血液検査結果は電話で教えてくれるかもしれませんよ。
個人情報保護の関係で簡単に教えてくれないかもしれないけど、
あらかじめ相談しておいたりすれば大丈夫なはず。
今回はどうしてもって頼んでみてちょ。
92 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 19:27:05 ID:xK9Nrz5GO
たぶん血圧高いでしょ?血糖値は正常でも、血圧高いと腎臓やられるから。
93 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 19:38:43 ID:wz/ieJQW0
94 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 19:42:35 ID:EGPK8IaKO
>>89 いや、いいんだけど以前(病院によっては今も)の方法は大雑把に試験紙を尿の紙コップに入れて蛋白尿の判定をやってた。
微量アルブミンて言ってるからもっと最新の方法をやってるんだ。それでも他の蛋白が混入したり完全じゃないけど。
とりあえず腎機能は尿検査と血液の両方で決めるのが普通だし。
95 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 19:46:17 ID:IhCtzVGa0
俺は1回目は24時間蓄尿したけど普通は
「外来で排尿した尿のなかのアルブミンとクレアチニンを測定して,
一定した量が尿に排泄されるクレアチニンに対するアルブミンの比を計算します」
96 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:04:52 ID:uaiwt1k8O
>>93 微量アルブミン2.2で低い方に基準値から外れてるけど、低い分には問題ない?
97 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:24:25 ID:8uN84aRg0
織田信長は糖尿病であった可能性が高いらしい。
毎日深酒して一日に米を五合も喰い、咽の乾きを訴えて水をがぶ飲み、
脚の痺れでキレて家臣を殺したりと本能寺が無かったとしてもそのうち死んでいたようだ。
98 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:25:38 ID:3yq/x+xn0
水のがぶ飲みってよくないの?
99 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:27:18 ID:33MIEQPn0
>>84 クレアチニンが動き出したらもう4期で手遅れなんだjけど
>>98 糖尿で自然と水をがぶ飲みしだすようだと血糖値が高いが、
水分を一日に2リッターから5リッター摂取することは身体に良いらしい
>>100 ありがとう!
2リッターから5リッターかぁ・・
水分の摂り過ぎは身体を冷やすからあんまり良くないよ
>>101 でも腎臓が悪い人には多量の水分摂取は危険らしいです
それ以外では脳梗塞を予防したり血糖値も下げると
>>103 なるほど
人間の体って難しいね
何事も、適度が一番ってことかな・・
part147までスレ続いてるし、これまでにも良い情報がたくさん出てるんだろうなぁ
105 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:28:20 ID:F2bcutnd0
きのこの水煮缶詰を1缶2缶食べると、翌朝の血糖値は15〜20下がる。
本能的にきのこの可能性に惹かれてしまう。
106 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:30:19 ID:qSIevgzp0
>>105 今日のおかずは、なめこの水煮にシラスかけたもの
107 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:33:23 ID:cYHR46H/0
>>104 2ちゃんの中でも、最先端医学について
情報交換したり、ケンカ腰で罵倒したりしてる良スレッドでしょ。
ビクトーザとか糖質制限食とか、SU剤副作用とか。
>>106 いいですね。少し多めに食すこととヌルヌルが効きそう。
>>105 経験上舞茸は一株食べるとインスリン抵抗性改善薬くらいの効き目でると思う
変な低血糖起こしてもしやと思うと、やっぱり血糖下げる効果あった
110 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:38:04 ID:qSIevgzp0
ようは、血糖値を上げなきゃいいだけの話
手段は色々だけど
目的は一緒、みんななかよくね。
最先端医学は良いが、民間療法は専用スレあるし
>>107 確かにw
ネット(2ch)がある時代で、ある意味よかった;;
113 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:42:36 ID:cYHR46H/0
>>112 参加者が真剣な人が多いのが特徴。
「明日合併症が起こる可能性大」の人が主メンバー。
他に悪徳内科医や薬品メーカーメンバーも散見。
新薬のことがよくわかるから助かります!
>>109 やっぱりそうなんですね。私はよくミックスして食べるようにしていますが、
「もだす」とか「もだし」とかよばれる野生のナラタケが特に良かったです。
115 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:45:12 ID:qSIevgzp0
製薬会社の工作員が多いみたいだね
116 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:47:04 ID:cYHR46H/0
>>115 工作員と言うのは違う気がオレはしている。
治験データも揃っている新薬を早く普及させたい気持ちでしょう。
副作用が強い旧世代SU剤を押すヤツはいないw
オイグルコンは非常に良いです、安くて効果抜群、最も人類に貢献してる糖尿病薬です
118 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 21:51:47 ID:JgEdQGXX0
>>103 腎症の程度にもよる。
乏尿になってないのだったらなるべくたくさん飲んだほうがいいと自分の腎臓医は言ってた。
そりゃそうだわな。
機能が落ちてるのだから尿量あたりの濾過する毒素が減ってる=尿をたくさん出せばいい。
まあむくみとか出てきたらこのやり方はもう使えないけどね。
最近普通に食べても不思議と体重が落ちるので献血ついでに血液検査(金欠ゆえ)してきたら、グリコアルブミン値が15.8と正常高値だった
お菓子やご飯や炭水化物大好きだし、今まで無臭だった脇汗がなんか炊きたてのお米のようなニオイするようになったし不安で仕方がない
金ケチらずにちゃんと検査行くべきなのかな
>>103 俺通風持ちだから水がぶがぶ飲めって言われて毎日6リットル以上飲んでるけど、
これ腎臓に悪かったのか・・・いや、でもどうしようもないよな・・・
a1cは最近5.5から下がらない。食事は1500kcal制限をきっちりやってる。運動もエアロバイク
を毎日1時間こいでる。体重も20kg減らした。
糖尿って言われただけでどこか悪くなったわけじゃないから、良くなった実感とかも当然無いし、
ただひたすら水飲んで食事制限して・・・先が見えないのにそれが死ぬまで続くとかなぁ・・・
121 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 23:15:05 ID:jCadPAUqO
食後眠くなるのはほぼ食後高血糖になってるのですか?
教えてm(__)m
>>120 筋肉って筋繊維が引き伸ばされながら力を発揮する時に一番糖を吸収する働きが強まるらしいです。
階段を降りるような動作が一番効率的。
よって自転車での運動はカロリー消費はしても、糖の代謝ではウォーキングに遥かに及ばないらしいです。
>>120 私の担当医は尿酸値は食べ物が原因だって言ってて、
女だてらに尿酸値が高かった私の場合、
大好物の帆立を食べるの止めたらガクンと尿酸値が範囲内の低めまで下がってびっくり。
たまには食べていいとは言われてるけど、以前は週に4〜5日は食べてた。
魚貝は案外要注意ですよ。
ビールやお酒もコンスタントに飲んでるけど、
アルコールよりホントに食べ物だった。
124 :
病弱名無しさん:2010/08/21(土) 23:31:14 ID:JgEdQGXX0
>>120 水分摂取が腎臓に悪い、ということはないでしょ。
腎臓が悪い人が水分を摂り過ぎるとむくんだり高血圧になったり肺水腫になったりする。
こうなると心臓が危険な状態になる。
そうでなければ極力水を飲んでどんどんオシッコを出したほうがいい。
1500キロカロリーなら体重が増えるはずがないから、それでも増えてきたら水分代謝がうまくいってないということだから量を減らせばいい。
でも、6リットルも飲んでいて腎臓の尿を作る機能が落ちているのだったらあっという間にむくみがでるはずだからそんな心配はいらないと思うよ。
>>122 うあー、一口に有酸素運動って言っても違うものなのか。といっても、自室でテレビ見ながらのエアロバイクだからこそ
続いてるわけで、外の天気やら気温やらに影響されまくるウォーキングや、膝とかに負担かかりそうな踏み台昇降は
続かないだろうから、ほかにどうすることもできないんだけどさorz
>>120 プリン体含まれてる食材って、メインになるようなのが多いですからね。マグロの刺身とかが好物でよく食べてたけど、
今はそもそも食事制限もあるからだいぶ減らした。それでも相模屋の焼いておいしい絹厚揚げを2日に1回食べてる。
酒とたばこは一切やらないからそこは心配ないし、水飲んでるせいか尿酸値は順調に下がってきてるから、そっちは
まあ平気っぽい。まだ薬は切れないけど。
チョコレートがかかったオールドファッションを食ってる奴が隣に居やがる
>>124 じゃあたぶん大丈夫かな。トイレはやたら頻繁に行ってるし、体重も増えてるわけじゃないし。
体重、せめて70kgは切りたいから、あと10kgは減らさないとな・・・
>>120 それと、a1cがなかなか下がらない話なんだけど、
a1cは夜に炭水化物抜いたり、
かなり少食にしてカロリー下げると
下がりやすくなるような気がしてる。自分の体感だけなんだけど。
あの江部医師って糖質制限薦める割にa1cが低くないのは
夜の食事やお酒に原因があるんじゃないかと私は睨んでます。
もちろん糖尿が進行してるのもあるとは思うけど。
江部医師はたしか昼と夜だけの二食派で
朝食抜きを薦めるような事書いてたはずで、
私は朝と昼だけの二食派なんだけど
夜間に糖質とらない事はa1cの数値にかなり影響あるような気がしてる。
私以外の人ま前スレで同じような事を書いてた人がいたけどね。
夜間の血糖値がa1cに関係あるって。
ウェイトスレで高純度のプロテインは腎臓への負担が大きいから、
水を2,3リットル飲んで、腎臓への負担を軽減するのが良いって書いてあったな。
その一方で逆に飲みすぎは腎臓への負担が大きいだとか、諸説が沢山ある。
腎臓だけの問題じゃなくて、飲みすぎは水中毒にもなるし、結局は程ほどに飲むがベターなんだろな
西城秀樹が昔のダイエット鵜呑みにして、水分を一切採らずに、
サウナで絞りまくってたら脳梗塞になったし、無知って怖いよね。
>>128 糖質制限かぁ。正直自分は、多少気にはしてるけど糖質を過敏に制限しようとは思ってないんだよね。
朝晩は普通にご飯を160g食ってるし、昼はパスタとかサンドイッチが多いから、糖質そのものはそこそこ
取ってると思うけど、夕食のご飯を抜いておかずを増やすとかするのは、栄養バランスとかを考え出すと
どうなのかって思っちゃうんだよね。
食後40分くらいでエアロバイクこいでるから摂取した分はそれなりに消費されてるだろうし(
>>122によると
微妙らしいけど)、食後2時間で血糖値100くらいだから、あんまり制限しすぎると低血糖起こしそうだし。
あ、ちなみに糖尿は薬も飲んでないしインスリンも打ってないです。
江部医師の年齢や糖尿病歴は?
健常者でも加齢と共に血糖値は上がっていくでしょうが。インスリン分泌は∞ではないんだから。
江部氏より、適当な栄養士の方がムカつくけど。前スレの野菜ジュース2リットルって何?って思った。
野菜オンリーのジューサーで絞ったジュースなら大丈夫だと思うけど、市販されている果汁やら砂糖入ってるジュースを「野菜ジュース」として飲む人もいるだろうがw
野菜の食物繊維が、糖尿病患者には必要なんだし、栄養素摂取ならばサプリメント飲めばいい。
食事制限していると、食べる事に執着するから、自分に都合の良いように解釈している糖尿病患者が多そう。
>>130 その人にとってのローカーボってのがあるらしいですよ。
パン一枚でもパスタ100グラムでもその人にとって血糖管理が良好なら十分低糖質だという。
>>130 あと10キロ落とす事や今の食後の数値考えると
現状維持で丁度いいんじゃないすか?
バイクは太ももの筋肉使うから
効果あると思うし。
徐々に落とすほうがいいしね。
いろんなやり方があるんだろうさ。
おれはときどき、糖尿を発病して絶望してるヤツを元気づけるために
異常に健康な80才のうちの親父の話をしてるものだが、親父はインスリン
打って人生を謳歌してる。戦争とかでインスリンが手に入らないとかに
ならない限りは糖尿勝ち組に見える。
おれは40代で発病しちまったが、アクトス飲んだ日に体の不調を感じて
薬はイヤだと思い、ここへきて糖質制限を知った。先月はおかげでA1c5.2だ。
人それぞれだよ。いまの治療法(療養法)を心底苦痛に感じるなら別の道
を求めればいいだけの話。
自転車は俺には効果絶大だよ。ラーメン食っても85前後をキープしたりする。
NGTの俺も末梢血とはいえピーク120〜150程度になったりはするから。
136 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 00:26:43 ID:DQioN2xa0
>>129 水を絞ってダイエットって気違い沙汰だよね。
あしたのジョーじゃあるまいし。
長嶋茂雄さんもダイエットとは違うんだろうけどサウナ好き。
糖尿病をHbA1cや血糖値の観点からだけではなく、人間ドックなどを利用してトータルに現状を把握し、
個々に適合したテーラーメイドな療法を検討したいところです。
例えば血糖値だけ下がっても糖尿病腎症が進行する場合がありますが、薬剤による改善が可能です。
>>134 お父様が羨ましい。
つくづく腎臓って個人差なんだなって思う。
個人差はありますが身長170cmの男性は、糖質は1日300g、タンパク質は1日100g、脂質は1日45g までにしてください
140 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 00:42:05 ID:DQioN2xa0
>>137 a1cはずっと5前半を維持していたが、腎症の悪化は止まらなかった。
ちなみに、腎臓科では蛋白制限以外、腎症に対する薬の処方はなかった。
カリメートとか炭とか毒素を中和する薬は出たけど。
つーか腎症を改善する効果のある薬って存在するの?
ディオパン
>>140 バルサルタン、活性型ビタミンB6、漢方薬でいくつかあるような・・・
143 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 00:48:42 ID:DQioN2xa0
144 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 00:51:18 ID:DQioN2xa0
バルサルタンも高血圧を防いで結果的に腎症の進行を遅らせることができるということですかね。
しかし高血圧は腎臓が悪くなって起きるのだから、直接治療してるわけじゃないんだよね。。。
3期に突入したらあとは遅らせる以外にてはないんだろうね・・・
降圧剤として知らずに出されてるかもね。降圧そのものにまず腎保護作用があるけど、これとはまた別。
後は、有名なのはビタミンB群かな。
肝要なのは、血圧血糖の乱高下の無い低め安定と抗酸化抗糖化。
146 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 00:57:38 ID:DQioN2xa0
>>145 そっか。
もう保存期を超えて移行期に入ってるから自分には関係ないんだけどね。
でも腎臓の先生は血圧の薬以外は何も出してくれなかったのが残念な感じがする。
毎月、クレアチニンがどんどんあがって行くのをただ眺めるだけだった。
>>140 例えば、昔からある薬だがニューロタン。
http://nu-lotan.jp/secure/mechanism/index.html 糖尿病では、輸入細動脈の自動調節能の破綻により輸入細動脈が拡張します。
また、レニン・アンジオテンシン系の活性化により輸出細動脈も収縮するため、
糸球体血圧が上昇し、糸球体過剰濾過を来たすと考えられています。
ニューロタンによる糸球体血圧の低下
全身血圧の低下作用により糸球体高血圧を是正します。 さらに、輸出細動脈を拡張し、
効果的に糸球体高血圧を是正し、腎障害の進展を抑制します。
>>146 3期に入ったばかりとかなら寛解以上の可能性もあったんだけどな。
降圧剤と蛋白制限自体は標準的だししゃーない。まあ、最近では蛋白制限の有効性はグラグラに揺らいでたりはするけど。
すまんね。これ以上掛ける言葉が見付からない。
149 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 01:32:11 ID:rX/eok82O
動脈硬化の検査とかって受けてますか?
足の冷えがひどいんだけど医者は痩せたからじゃない?って言う。
今の季節で冷えを感じてたら冬にどうなるんだろうとか、動脈硬化が進んでたらと
どんどん、怖い考えが浮かぶ。
アンチAGE治療で糖尿病腎症ステージ5からステージ4にもどる例が記載されていた。
「糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい」牧田善二氏著書より
http://www.ageclinic.com/ それによると、AGE阻害剤を処方し、同時に食物や体内生産されるAGEを減らす方法のようだ。
・コーラは厳禁
・コーヒーは1日1杯まで
・醤油は1日2ccまで(極力使わないこと)
・肉や魚の焦げた部分は絶対に食べないこと
・シリアル類は食べない
・パンの耳の部分は残す
・砂糖やハチミツはなるべく使わない
・加熱食品は極力食べない
・新鮮な生の野菜をそのまま食べる
・パンはトーストしない
・漬け物や佃煮は食べない
AGEのもととなる血中ブドウ糖量を減らす
AGEを多く含む食品をなるべく摂らないようにする
たばこの煙を吸わない
酸化ストレスを受けない
>>149 頸動脈エコーでもお願いしてみては?
加齢と共に身体は劣化していくんだし、神経質になると逆に身体に悪いですよ。
152 :
150:2010/08/22(日) 02:11:12 ID:WaQmw7So0
>>150 すみません。重大な誤解をまねく表現がありました。
上記のステージとは著者が規定するステージです。
×糖尿病腎症のステージ5
○糖尿病と重症糖尿病合併症・・・ステージ5 (血清クレアチニン値1.10〜8.00未満)
ちなみに
ステージ4・・・糖尿病と中等度糖尿病合併症 (血清クレアチニン値1.09以下)(尿アルブミン301以上)
ステージ6・・・糖尿病と血液透析 (血清クレアチニン値8.00以上)
ディオバンとかニューロタンとか
レニンーアンギオテンシンーアルドステロン系を抑える薬が腎症治療のメイン。
普通血圧を下げる薬、の分類に入っているけど。
血圧自体とはまったく関係なく腎臓、心臓、全身の血管を守る作用が非常に強い。
糖尿病の高血圧や腎症にはまず第一に使うこととされている。
後は吸着剤と血糖管理ぐらいか。
ARBとかACE阻害とか言われている薬。
銘柄は山ほどある。
155 :
150:2010/08/22(日) 03:11:49 ID:WaQmw7So0
糖尿病性腎症早期診断基準
測定対象
試験紙法で尿蛋白陰性か陽性(1+程度)の糖尿病患者を対象とする
必須事項
3回測定して2回以上で尿中アルブミン値が30~299mg/g・クレアチニンであれば微量アルブミン尿と判定する
参考事項
時間尿で判定する場合は
・尿中アルブミン排泄率 30~299mg/日または20~199μg/分
・尿中IV型コラーゲン 7~8μg/g・クレアチニン
・腎サイズ 腎肥大
注意事項
(1)高血圧(良性腎硬化症)、高度肥満、メタボリック症候群、尿路系異常・尿路感染症、
うっ血性心不全などでも微量アルブミン尿を認めることがある
(2)高度の希釈尿、妊娠中・月経時の女性、過度な運動後・疲労・感冒などの条件下では検査を控える
(3)定性法で微量アルブミン尿を判定するのはスクリーニングの場合に限り、後日必ず上記定量法で確認する
(4)血糖や血圧コントロールが不良な場合、微量アルブミン尿の判定は避ける
(日本糖尿病学会・日本腎臓学会、糖尿病性腎症合同委員会:糖尿病性腎症の新しい早期診断基準(2005)
157 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 10:08:06 ID:2tTCIH+h0
昨日、他にも居たようだけど、俺もインスリン卒業した。
一気に無投薬。
嬉しいのは嬉しいけども、血糖値を計りたいという衝動が
止まらんぉ・・・・
今はまだあるけど、半月もしないうちに無くなっちゃう。
薬局で買うのよりもネット通販で安いとこ誰か晒してなかったっけ?
是非教えて下さいまし orz
腎臓に辛い食べ物って負担になりますよね?
激辛番組見てたら食べたくなってきた。
161 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 11:33:15 ID:DQioN2xa0
>>158 インスリンが処方されないと測定チップは10割負担なんだよね・・・
大量に余ってるんだが売りたいなあ。。。
>>160 補足だけど、血液検査で血清クレアチニン値 が正常範囲にあったとしても
ステージ2とか平気ででるから、血清クレアチニン値だけみて安心してはいけないよ。
だからみんな、自分の最新の検査結果もってきて160で計算してね。
>>161 気持ちはわかるけどダメですよ。売るより使う回数を増やしましょうよ。
でも指先しかダメタイプや太い針使用とかは限界がありますね。
>>149 糖質制限前の推定血管年齢は実年齢プラス18歳。
糖質制限13ヶ月後は実年齢相応まで改善しました。
この時の頸動脈エコーも検査しました。
多少の詰まりは糖尿病だから仕方が無いと言われました。
糖質制限前に検査した尿中アルブミン値が36.4mg/g・Cre
血清クレアチニン値も1.03mg/dlが出ました。
牧田善二氏著書の「糖尿病専門医にまかせなさい」にバルサルタンが糖尿病腎症に有効と書いて有ったので
主治医にお願いして処方して貰ったのがディオパン。
(血圧降下薬>ARB(アンジオテンシンU受容体拮抗薬)>アンジオテンシンU受容体拮抗薬〔バルサルタン〕
その時点からディオパン40mg服用し、糖質制限17ヵ月後の今月の検査で尿中アルブミン値が15.5mg/g・Cre
血清クレアチニン値も0.63mg/dlまで下がりました。
因みに、ここ一年の毎月のA1cは5.5%未満です。(糖尿系の薬無し)
糖尿発覚から約15年、SU剤他の薬を飲み続け、特に運動もせず食事制限もせず、A1cは7〜7.5でした。
先月に網膜の検査もしましたが、問題無しでした。
>>159 辛いもの大好きで、毎日食べまくりです。
万有のニュータロン宣伝サイトわろた
全員ステージ1以上が出るようになってるんでしょ、嘘じゃないが脅かす悪意ありすぎwww
>>164 ディオパン治療前後の血圧はどのくらい?
やっぱり高かったのが下がったの?
>>165 たまたま私が服用しており調べていたので紹介しただけですよ。
もちろん悪意はありません。
>>167 もご参考にしてください。
170 :
158:2010/08/22(日) 12:24:19 ID:zH1QpONK0
>>160 A1Cばかりでクレアニチンは気にしたことなかったです。
昨日知らされたのはA1Cだけで、多分次回詳しい数値の
用紙貰えるはずなので入れてみます。
ご丁寧に有難うございました orz
>>161 法律には引っかかるのかどうかすら知りませんが、
やはり個人間での売買は辞めておきますw
余ってる人がオクで売ってるんですかね。
もしくはオクで売るために(ry
>>170 いえいえ、私も忍び寄る糖尿病性腎症に糖尿病と判断された時から怯えているのです。
「透析導入後の糖尿病患者の生命予後も不良であり,日本透析医学会による全国集計で
も,5 年生存率は約50% と報告されている」とのことです。
>>169 の内容に驚くべき内容を発見しました。
「顕性腎症期(CKD ステージ1〜3 に相当)において,血糖コントロールによって腎症の進行が
阻止されるとの前向き研究の成果は発表されていない.」
173 :
164:2010/08/22(日) 12:32:45 ID:dCdbBZWr0
>>166 血圧は130〜140/80が120/80ほどです。
仕事や人付き合いでのストレスから毎晩の飲酒量が増えてるのが血圧に悪いのかもしれません。
>>164 実際どのくらい辛いのを食べてるんですか?
以前に透析スレや腎症スレの人に質問したら、
特にキムチとかはだめだって書かれてました。
塩分が良くないのかなとも思うのですが。
血圧高いと余計に辛いのは悪化させそうで...。
でも食べてもいいなら余計な心配減っていいんですけど。
175 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 13:01:24 ID:2tTCIH+h0
>>174 塩分多い上に糖分も非常に多い > 市販キムチ
>>175 え、ええ?糖分も多いんですか?
糖分は全く入ってないと、今まで心配してなかった...
177 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 13:16:10 ID:sKOTUjfr0
>>149です。
腎症と網膜症は、今の所大丈夫と言われています。
3月にhbA1cが10超だったのが、取りあえず今月の検査で5.5まで下がりました。
薬はジャヌビアとメルビン。メルビンは朝夕だったのが朝のみに。
コレステロールも高かったのですが、反対に下がりすぎたのでこれも無しに。
体重は、標準体重まで14kg落としました。
ただ女性の割りに標準体重に対し体脂肪が低いので、これ以上は落とさない方が良いと
言われました。
>>151 年齢もありますよね。ただ糖尿が発覚する少し前から冷えるようになったので
心配なんです。
頚動脈エコーはクリニックなので無い様なので出来るところを探して受けようと思います。
>>164 やはり現時点でどうかを把握するのは大事ですね。
178 :
164:2010/08/22(日) 13:17:51 ID:dCdbBZWr0
>>174 一味唐辛子は毎日少なくても小さじすり切り位は使っています。
わさび、からしも良く使います。
いずれも糖質は多いですが、一度に使う量は知れてるのであまり気にしていません。
糖質、数グラムも食べていないと思います。
市販のキムチは糖分が多いですよ。
なので好きですが滅多に食べません。
食べる時は60〜80g程度にしています。
>>172 > 「顕性腎症期(CKD ステージ1〜3 に相当)において,血糖コントロールによって腎症の進行が
> 阻止されるとの前向き研究の成果は発表されていない.」
性質上、前向き研究できないのでは
2グループに分けて、片方は血糖コントロールする、もう片方は血糖コントロールしない、で長期間後に結果を比べるわけでしょ
糖尿病患者に研究のためにコントロールするなって無理っぽい
>>176 おれ、焼肉好きだからキムチは良く食べるけど、店によっては明らかに甘い・砂糖入れ過ぎと感じるのある
きっと、原則砂糖入れてるんだと思う
>>178 市販キムチに糖分ってほんとに予想外でした。
今まで何を勉強してきたのか....
でもまあ、一味は単体でならそんなに気にしなくて良さそうですね。
182 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 13:35:53 ID:sKOTUjfr0
キムチを漬ける時、お砂糖は普通に入ります。
リンゴとか梨も入れたりするので糖分は、日本の漬物より多いと思います。
乳酸発酵を助けるために小麦粉のりを入れたりもするので糖質も日本の漬物より
高いかも。
>>180 甘辛いキムチとか大好きだったけど、
砂糖が入ってるなんて本当に全く考えもしてませんでした。
夜にキムチとか沢山食べた後に寝ると
就寝中に高血糖状態の感覚があったけど、
塩分が悪くて影響出てるんだと勝手に勘違いしてた訳ですね...。
>>182 あ、有難うございます。
なるほど...(;´・`)
小麦粉のりとか、林檎や梨....
ほんの少しと言うか、
たまのメニューにしますか...
さようなら、キムチ...
通院の時のご褒美メニューに入れたいと思います。
最後の疑惑の食べ物でした...
>>183 市販キムチの原材料のトコに果糖ブドウ糖液とか
ブドウ糖とか成分が書いてありますよ、たまにアスパルテーム
なんか使ってる製品もあるみたいだけど、めったに見ないですね
ところで千切りキャベツとかサラダ食べる人も多いと思うけど
ドレッシングはどうしてます?原材料にブドウ糖入ってるのも多いみたいですが
大量に摂るワケじゃないから大丈夫かなぁ?
らっきょうの酢漬けも好きでしたが、らっきょう酢も糖分がタップリなので止めました。
>>185 2型デブでカロリー制限もしてるからだけどサラダ関係は
酢(あまり酸っぱく無い酢、みたいなのがありますが美味しい)
かノンオイルの青じそドレッシング。
あまりに油分が足りない日はオリーブ油をそれに足してます。
188 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 15:19:09 ID:Wp464u830
>>185 だいたいキャベツ1/8玉に、イナバのライトツナとかシーチキンの缶詰1缶の割りで、丸ごとぶっかけたのを混ぜ混ぜして食べてる。
冷蔵庫で30分くらい寝かしてしんなりなじんだころが食べ頃。
良質のオイルとシーフードで健康的に野菜取れる。
>>185 ジャネフのノンオイルドレッシングで
割高だけど10mlずつ小分けされてるのを使用してる。
掛け過ぎ防止とカロリーも3kcal〜6kcalと分かりやすい。
種類も多いから飽きも来ないよ。
唐揚げ弁当の唐揚げの下になんでパスタが敷いてあるんだろう
チンした時に唐揚げとかの油で
容器が溶けたり発火したりするのを防ぐため
ってどっかで読んだ。
去年の9月に糖尿病って言われて体重33`落として
現在食事と運動治療のみで、ヘモ5.2。
頑張りすぎたせいか、抜け毛が凄すぎてヤバイ
髪の毛はタンパク質の塊
ダイエットするにしても体重グラムは食べないとね
194 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 19:27:15 ID:Wp464u830
>髪の毛はタンパク質の塊
オナニーしすぎると禿げになるよって妹によく言われたw
>>159 腎不全の人には害だと聞くが、腎臓の弱い人にはむしろ良くなると昔から聞くけど・・
196 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 19:48:43 ID:2tTCIH+h0
>>192 あと一息で「安全確実地帯」入りですね
ガンバレ
>>192 あるいは加齢に加えて糖尿病による頭皮血行が悪化して
髪が抜けたり細くなったりしてるのかもしれません。
ミノキシジルが主成分のRiUP X5を試されたらどうですか。
>>192だけどみんなありがとう
一昨日から3食きちんと食べだした。
それと
>>197さん自分まだ28だから加齢ではないと信じたいw
199 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 21:43:27 ID:2tTCIH+h0
>>198 > 一昨日から3食きちんと食べだした。
「きちんと食べ」ってどんな食事?
>>199さん
夜も炭水化物取って毎食魚か肉食べだした。
肉は一日一回。 もちろん野菜も摂取してる。
201 :
病弱名無しさん:2010/08/22(日) 22:24:32 ID:2tTCIH+h0
>>200 自分の体だから好きにできるが、大丈夫かな?
頑張ってね。
最近手作りサルサソースにハマっている
にんにくやクミンなどのスパイスを多めに使って塩分も控えてる
野菜も大量に摂れるのでしばらくはコレで頑張れる!
>>149 俺も同じ症状でエコーやら四肢の血圧検査やらやったけど、以上なしだったよ。
鬱病もひどいからそっちから来てるんじゃ?と言われた
こんな時間に目が覚めたので早めの朝飯食ってしまつた。。。
有休メール出して昼まで寝ます。
有休願いをメールで出すとか社会人として常識が無い
205 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 08:09:36 ID:mq753S3J0
有休願いをメールで出すとか社会人として常識が無い
ここは、糖尿病総合スレッドだよ
なんだ有休願いをメールで出すスレじゃなかったのかw
水ようかん食べたらダメかな?
〜境界型〜
210 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 11:54:54 ID:UqNQU8uC0
饅頭でも水ようかんでも昼間なら普通に食ってるけど。
それは、普通の砂糖が使われてるやつですかね?
糖尿病用甘味料ではなく・・・
やっぱりね、少しでもいい、週1度でもいいから、美味しいおやつを食べたい。
212 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 12:22:52 ID:SoPNiHLv0
基礎分泌だけでどのくらい生きていけるものなんだろうか。
213 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 12:36:30 ID:sXgjQ1qg0
>>209 たまになら食べて運動すればいいんじゃないかな?
>>209 たまになら良いだろ。俺は32Kcalの水羊羹で我慢してるけど。
味覚が変わったのか、発覚前ほど腹へらないし
お菓子だスイーツだって思わない
0時過ぎたらスナック食べたくて死にそうになる事もない
晩飯の後カップラーメンで〆るのも卒業
全部血糖のせいだったのかって思うと怖いね
204ですけど昼飯食ったあとちょっと昼寝していまおきたところ。
有休メールなんて普通だと思うんだけど。
直接電話なんてしたら。元気なのバレちゃうじゃないですか。
>>216 まあ人それぞれじゃないの
今生きてたら67ぐらいになるババアが50代後半の年齢で今日休むってFAXしてきたことがあった
なめてんのかって思ったのを覚えてるわ
炭水化物中毒((c)アトキンス)だな
糖質という安易でピーキーなエネルギー源ばかり摂っていると糖新生回路が衰え
体が自然と{空腹で血糖値下がる→糖質食べる}の繰り返しになる
219 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:20:29 ID:sXgjQ1qg0
220 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:35:12 ID:UqNQU8uC0
今日は仕事に血糖測定器持ってくるのを忘れた。
昼飯後もなんか解放された気分で精神的に吉だな。
糖尿病だと常に空腹感があるんですか?
血糖値が高いと脳が満腹だと勘違いしないんですか?
今日、a1cが久々に6.5を切ってた。
ずっと6.5から7の間だった。なんと3年ぶりだ。
クスリが変わったわけでもないのに、不思議な感じ。
この暑さでウォーキングも中止していて、完全な運動不足で2キロも太ったし。
しかも、先月から降圧剤を中止したのに、血圧も安定。
眼底も血管のもやもやが薄くなっているとのことで、毎月受診じゃなくなった。
どうなっているんだろう。相変わらず足のしびれはあるのだが。
あー今日は折角有休とったのに自堕落に一日過ごしてしまったorz
昼寝したあともだらだらと寝そべってる間に時間が過ぎていまから晩飯くうところ。
きょういちにち食って寝ての繰り返し。
明日からまたがんばる。
>>222 インスリンなどの薬物療法は担当医に勧められてないんですか?
225 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 18:37:55 ID:5EgL4sjX0
糖質制限やってますけど、たまに糖質取って、
高血糖になっても、また糖質制限で戻せば無問題だよね
∧_∧
( ・∀・) あしたからじゃなくてきょうからがんばる!
( ∪ ∪ 1時間ばかりぶらついてきますお
と__Y__)
>>224 2型糖尿病と診断されてもう10年以上経つけど、
インスリンは勧められたことはありません。
今のところ朝アマリール1mgと毎食のセイブルです。
血圧は以前は150−100もあってニューロタン服用だったんだけど、
ここのところ何故か110−75前後に安定。薬を中止してもそんな感じです。
尿アルブミンも正常範囲(2.5)でした。足はむくんでいるんだけどなあ。
228 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 18:55:58 ID:SoPNiHLv0
腎症が進行するとインスリンが尿から排出されなくなるので、血糖やa1cが改善することがあるそうだよ。
腎臓の数値にも注意が必要。
>>227 そうなんですか、自分は44歳で発覚2年目ですが
ランタス・ノボラビット打ってます、血圧は正常なので薬は飲んでませんが
a1cは5%台前半を維持してます、6.5から7の間ってヤバくないっすか?
ドトールの野菜ジュースを毎日飲んでいるのですが、大丈夫でしょうか?
あまり甘くはないのですけど。
栄養成分表が公開されていない食べ物は、食べないのが基本
232 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:00:11 ID:MglLQ/3B0
糖尿病にならないためには、何を食べたら良いのですか?
自分で栄養成分、特に糖質が把握できるものを食べる
何が入っているか分からない加工食品は食べない飲まない
ドトールはアメリカの企業?
もしそうだとしたら、本国では栄養成分をきちんと公表していると思うけど
日本で公表していないとしたら、日本人が甘く見られているんじゃない?
消費者が主張しないと
235 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:50:06 ID:MglLQ/3B0
>>234 ドトールは、日本人が創業した企業です。社長はサブウェイを意識したようですけど。
野菜ジュースは9種類の野菜がブレンドされていて、果物は殆ど入っていないと思います。
そうなんだ
でも、糖尿病患者は栄養素に関して素性が分からない飲み物や
食べ物は食べたり飲んじゃいけない
手元にコアラのマーチとPUCCAがある
どっちを食べるかで迷う(´・ω・`)
238 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 22:03:23 ID:efqCd0p70
>>228 腎症の進行でインスリンが腎臓で代謝されなくなってインスリンがすごく効きが良くなる。
あと、貧血の症状もhba1cが改善しているかのように働く。
>>237 迷う必要があるの?夕飯でどれだけ糖質を食べたか、あるいはお菓子を食べた後
どれだけ運動するかによって決まる。両方食べてもいいんじゃない?
食べたい糖質があれば、他の糖質を減らす
糖質を多めにとってしまったら、運動
基本だね
241 :
病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:05:03 ID:6nqQqjN30
晩飯後、1時間歩いたのに2時間145。
いつもより晩飯の時間が早かったから、
食後にバナナとブドウ食ったのがマズかった。
糖尿だっていってるのに。
抹茶カステラと西瓜とみたらし団子と鶏の唐揚げ買ってきたorz
いらないなら食べなくていいよって。
目の前で食うなぁぁぁぁ!!!!!
243 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 01:03:16 ID:qvWkHic/0
>>242 栄養のバランスの悪さを指摘してあげなよ・・・(´・д・`)ボソッ
まぁ腎臓逝っちまったら、もう後がないんだから、好きなの食ったら良いよ。
自分の余命があと五年とわかったら覚悟決めて残りの人生エンジョイするしかない。
俺だったらまずjkと援交する。
そっちの食い物ですかw
地球最後の日がきまってたとして援交なんてしないな。
汚らしいJKと過ごす時間が勿体ない。
247 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 02:26:29 ID:xQUqc5EzP
>>216 有休をメールで受け付けるかは、社風による。
否派遣の会社だけど請負の名目で、幾つかの大手メーカーに常勤してたが、
当日にフレックス使用の出社から半休、全休までメールで済ます会社もあったし、
必ず前日に電話しろって会社もあったな。メールで済ます会社は、非常にだらしなくて
周りに感化されて、勤怠が悪くなる奴が続出してたわ。
>>246 汚らしいJKなんか相手しないよ。
俺は清楚系、140cm台のちびっ子好きなんだ。パンツはワコール以下は認めない。
249 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 05:11:19 ID:D4phEw3e0
>>241 俺も疲れてる時や蒸し暑い時に無理して外を歩くと逆に血糖値が上がることがあるよ。
疲れてる時や不快な気候の時にはもともと血糖値下がりにくいと思う。
疲れていたり不快だったりするだけでストレスでアドレナリンとかインスリンを阻害するその他の
ホルモンやら出ちゃうんじゃないかな。
このあいだ徹夜明けに仕事したあと、ステーキだけでご飯はほんの少しだけの食事してそのあと
クルマの運転して渋滞に捕まったりバスに幅寄せされたりしてさらに疲れて帰ってきたら
血糖値が160に張り付いたまま4時間ほど下がらなかったことがあるよ。
高血糖持ちは体も心も無理しちゃいかんという事だと思う。
いや・・・・汚らしいとか清楚とかの問題じゃなく、地球がほろぶんだから家族とか自分の時間大切にすれってことなんだが。
スレチだけど自分もそう。
家族、または恋人と、音楽でも聴きながら、普段食えなかった上手いもん食って、
静かに過ごす@地球最後の日がわかったら。
援交とかバカだろ。
援交してる女なんて、頭も身体も汚物でしかないのに・・・
252 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 08:19:07 ID:7yjI6dX80
ここ最近、暑くて歩くのが辛いなー。
今まで晩飯後に歩きさえすれば2時間平均120以下に収まってたのが、
少しずつ食べる量が増えてきて歩く時間も徐々に長くなってきて、
昨日は90分も歩くハメになった。疲れた。
糖質制限とかやってるやつバカだろ、本当に主食食べてないのか?
254 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 09:13:21 ID:D7T08+CV0
253 病弱名無しさん sage New! 2010/08/24(火) 08:59:57 ID:6psPmjQR0
糖質制限とかやってるやつバカだろ、本当に主食食べてないのか?
また、釣り針を仕掛けるw
256 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 09:22:55 ID:tlN7JKdv0
>>253 糖質の量を制限せずに、薬を使ってもA1Cグダグダの奴よりマシだろうにw
制限も何も、食品交換表で各食品の摂取単位指定されてるから真面目に食事療法すれば良いだけ
糖質制限(笑)って、何なのれ、オカルトなの、ホメオパシーみたいなもん?
ID:6psPmjQR0 はこの議論をしたくて、いつも釣り針を落とす
その後、スレッドが荒れるという繰り返し
触っちゃいかんよ
しかもIPを変えて別人で出てくるから気をつけてねw
259 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 09:51:31 ID:tlN7JKdv0
IDころころ変える気持ち悪い奴いるねっ
ところで、「何なのれ」って何なの?れ
糖質制限なんてやってるのが少なくとも二匹はいるのか…
主食食べないで何食べてるの?
それとも糖質を4〜5割に減らして、俺は糖質制限してるキリッ とかなの?
261 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 10:33:01 ID:D7T08+CV0
253 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
257 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
260 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
やっぱりそうなんだ、実際には糖質制限なんてしてる人いないよね、主食食べてるよね
信者のふりして自分は主食食べてるって、どういう事よ?
>>251 俺、馬鹿って言うより狂ってるから。
精神病んでる。
鬱にセックス依存症だ。
それなら治療せずに死んだほうがいいよ。
リセットして生まれ変わってきな。
265 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 15:00:20 ID:tlN7JKdv0
>>264 死んだ方が良いがとりあえず収入があるウチは頑張って生きるよ。いま休職中だがブラック企業行くよりは金もらってるし。
疾病手当てと失業保険であと五年は働かずに食えるだろ。それまでには多分合併症でしぬべ?
267 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 17:03:13 ID:QH8q21980
1型を発症して半年です
今日初めてつま先に電気がビビっと走ったような痛みを感じました
数秒間ビビっとあり、数分なにもなし、というのが三回ほど続きました
これって神経障害に該当するんですか?
神経障害が始まってるかどうかは、医者で音叉の検査すればわかるよ。
>>262 カーボカウントもあなたのいう糖質制限に含まれるなら、かなりの人数が炭水化物の量に注意した食生活をしているでしょう。
というか今時単純なカロリー制限だけで済ませてる人のほうが珍しい。
腎症は今の所出てないから、小腹が空いた時とかの
おやつは、同じカロリーなら俺は糖質を避けて蛋白質
とかを選ぶかな。
コンビニのツマミコーナーにあるささみジャーキーとか。
甘いのを食べたければゼロカロリーゼリーとか。
まぁ、アイスとか普通に食ったりするけど、夕飯の御飯
減らすとかで調整する感じ。
2型ピザならそれまでの食生活が偏りまくってた(糖質・
脂質が多かった等)という可能性が高いから、そういう
人たちにとっては交換表通りの食生活って厳密に言えば
「糖質制限も含むカロリー制限」って事じゃねーのかね。
交換表の考え方自体がまずはカロリー有きだし。
糖質制限自体は一つの方法だと思うし、このスレの糖質
制限信者自体は気持ち悪いと思うが、ID:6psPmjQR0みたい
なのはさすがに無いわ。
271 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 20:58:12 ID:rBQyfOL50
釣られちゃダメ
>>269 情報弱者はかわいそうだね。先日検査のために病院に行って、あなたは糖尿病患者の鏡だと
言われた(実は栄養士の指導には一切従わなかった)あと、運動して日に焼けしたと思える、
痩せた真面目そうな人が、薬局で前と同じ生活をしているのだけどA1Cがあがってしまったという
話をしていた。かわいそうに。俺が通っている病院のカロリー制限重視の栄養士の指導に従って
いたら、A1Cが改善されるわけないのに
糖質を必要エネルギーの60%って日本の基準は、アメリカの基準に従ったらアウトだよね
糖尿病って糖代謝異常だからね
273 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 22:38:14 ID:F9j0S86x0
>>272 栄養指導って病院に従属してるよね。
もっと独立して自分の考えでやってる栄養指導の専門家っていないのかな。
なんかお医者さんから栄養指導室に行ってねって言われて、そこで待ってるだけの栄養士ばかりなような気がする。
274 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 22:55:11 ID:WtSWjor/0
>>227 >今のところ朝アマリール1mgと毎食のセイブルです。
まだ「坂道転げ落ち」の段階には至ってないですね。
アマリール2mgになると、坂道を一気に転げ落ち、
6mgまで処方され(ry
>>269 bakaですか? 賢明な患者は食品交換表の規定単位守ってるよ。
単位数えるのが難しい人はカーボだけ数えてるんでしょ。
>>272 俺も超優等生って言われるよ。
治療開始後すぐに各検査値が下がって、
医者も栄養士も驚いてたよ栄養士の指導通り
バランス良く食事して運動は一切なし。
血糖値、a1cの定期検診は2回目から2か月に1回に
眼科検診も2度目は3ヶ月後、3回目からは6カ月に1回に
277 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 23:36:41 ID:IE3iqa4y0
眼科予約するの忘れてたー!
いくら2ちゃんねるでも、この人 >> ID:BuLnP0eM0 、危なすぎませんかね。
アメリカ人の超おデブさん糖尿患者でしょうか?
それとも脳梗塞起こしてオツム逝っちゃってる何時もの方ですか?
279 :
病弱名無しさん:2010/08/24(火) 23:51:52 ID:WtSWjor/0
>>278 情弱バカをハケーン
糖質大量に喰って、合併症で眼底出血でも、神経障害でも腎症でも併発して苦しめ!
炭水化物もタンパク質も脂質も、各食品群の指示単位を守ってくださいね。
難しくて無理な方は、バランスよく食べて腹八分目を心がけてください。
281 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 00:06:23 ID:TnvhTuV30
>>281 >悪徳内科医、またまた登場かw
江部がバランス良く食べろなんて言う訳ないじゃん。
新聞一面にあったけどホメオパシーて医者が通う養成学校までできてたんだな
同じ民間療法でも実際に血糖値がグイグイ下がる糖質制限とはエライ違いだ
285 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 06:52:51 ID:TnvhTuV30
栄養士に言われた通りの炭水化物を摂ってる人って、ちゃんとA1C下がってるの?
自分は最初に糖質制限を四カ月ほどしてちゃっちゃとA1Cを正常値に戻し、
今は主食もおやつも食べてる。
インスリンも卒業し、投薬だけになった。
栄養士に言われた通り、カロリーの約半分も炭水化物を摂ってたら、
こんなに早く正常値にならなかったと思う。
まあ、A1Cが7.0くらいの人なら、健康を保ちつつゆっくり下げてもいいんだろうけど…
自分みたいに13.0くらいあると、なにはともあれ合併症回避が先決じゃない?
健康的に痩せてゆっくり下げていきましょう^^ なんて言ってる余裕ないと思うんだけどな。
>>286 寿命が4ヶ月程で直近2ヶ月ぐらいがa1cへの影響が大きいから
3ヶ月後ぐらいから過去分はあまり関係ないのでは?
俺は炭水化物6割、運動一切なしで2ヶ月後には6.0になったよ。
炭水化物分のカロリー摂取カットしちゃったら、そんな低カロリーなら下がるの当たり前じゃん
糖質制限で下がったと信じ込んでる人はこっけいを通り過ぎて悲惨、救いようがないな
そういう人が居るから、怪しげな民間療法が後を絶たない
アトピーや漢方の本を書いて患者を集める従来の手法と全く同一
他者のデータの都合の良い部分だけ切り貼りして書いてある
289 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 08:57:31 ID:5TXdKuvi0
>>287 2ヶ月で改善って良いな
発病当初のA1cは?インスリン?経口剤?
薬の種類は何と何?何g?
さしがに江部さんでも、最近は 【食後高血糖を防ぐ】をさりげなく強調して守りに入ってるwww
毎朝釣り針投下、お疲れ様です
>>288 デブなので確かに痩せるためにカロリー制限はしたけど、
糖質制限とカロリー制限はまた別問題だよ。
A1c低下に繋がるなど共通点も多いけど、
「低カロリーなら下がるの当たり前」っていうのは、おかしい。
293 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 09:48:54 ID:5TXdKuvi0
>>289 ドックで糖尿病と診断されて4年間放置後
別件で内科へ行き治療を勧められた
この時、空腹時血糖値287、a1c9.3、体重が12kg減少してた
ファスティック90mgとベイズン(今はボグリボース)
運動は一切やらないので18単位でスタート
蛋白質の取りすぎはやばいんじゃないのかなぁ。
肝臓、腎臓にとってさ・・・
ヘモが下がったところで、違う病気や不調を発症しやすいのではないかな。
糖質は極端に制限せず、40〜50%でいくってのはどうだろう。
へたれな発想かもしれんが。
296 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 11:01:52 ID:5TXdKuvi0
日本人が糖尿なり易いのも人種でしょ。
ずっとコメと野菜と魚を食って生きてきたのに、肉だの卵だのばかり喰ってて良いわけがないよ。
そうだな。
だから俺は時々外人さんでヌクのだ。
肉だの卵だののおかげで寿命が延びたんだろ
糖尿が増えたのは明らかに炭水化物摂取量に対して運動不足になっていったから
結局実際に江部医師が主治医とか関連病院にかかってるとかって
人は、ここにはいないのかな?
治療に不安があったら関西在住だから一度考えてみようって思ってたけど
普通に食事療法と投薬でA1cも下がったから結局行ってはいないのですが。
全くのスレ違いだが中国、インドはやがて糖尿大国になるんだろうね。
薬剤の買占め、特に中国で臓器売買が盛んになりそうだね。
少数民族、農村部の人々が借金のカタに・・・
江部さんは維持張ってないで専門医の診察受ければ良いのにね
自分に民間療法やって布教しちゃうって何か変
ID:Z2c2hwrR0こそカロリー教の教祖だな、信者0だがw
信者も何も、世界中が、JDSもIDFもADAもEASDも、総カロリーと各栄養素のバランス摂取を勧めてるよ
潮流は、総カロリー・塩分・炭水化物・飽和脂肪酸・食物繊維 の摂取量を決めてのバランス摂取
偏食通り超えて、糖質摂らないでケトンモードで暮らすなんて、民間療法つーか新興宗教、人間辞めますかの世界
いや、すでにスーパーなんとかでケトンモードで暮らしてる人も居るみたいだから、人間辞めますかは書きすぎた
ただケトンモードは様々な弊害があるから、何でもかんでも誰にでも薦めるのは良くないと思う
306 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 14:18:57 ID:S5MiQXPz0
糖質制限っていうと、すぐに江部って話になるけどさ、蕎麦アレルギーなら
蕎麦を控えるべきとか、糖代謝に異常があるなら糖質を控えるべきとかって
小学生でもわかる単純なことじゃないのか?
蛋白質や脂質でも血糖値が上がるなら、尚更直接血糖値を上昇させるであろう
糖質なんてのは控えるべきなんじゃねーの?
まともに糖代謝すら出来ない糖尿患者が、失明や壊疽や透析なんていう合併症の
リスクを高めてまで、糖質を摂らなきゃいけない理由があるなら教えてくれ
それとな、糖尿専門医様がちゃんと治療実績をあげないから、江部なんていう
専門医でもない銭ゲバに糖尿利権を荒らされちゃうだゾww
糖質とることを自分自身で必死に正当化しようとしてるだけちゃう?
個々の医者に悪意なんぞないだろうが糖尿学会も患者が少なくなれば発言権がなくなるし
専門医だって透析患者がいなくなれば収入が減る
この構造的に潜む社会悪がただされない限り糖質6割食療法(笑)は続けられるのだろうな
どうしてもご飯やめれない人っているからね。
病気になるまえは定食の少ないおかずで何とか苦労して大量の米食ってたけど、
今はご飯食べなくていいから楽だけどなw
食費は2万から8万になったがそこは諦めてるよ。
オリーブオイルって遮光瓶に入ってるが、光に当てちゃうとトランス脂肪酸に変わるのか?
酸化はするけど、それより風味が落ちると思う。
オレイン酸は酸化してもトランス脂肪酸に変わらないと思うんですが・・・。
おお、そうか、トランス脂肪酸とは別なんだな
確か日本は、オリーブオイルの酸化が3%だったか以上は食品としての輸入禁止だよね
食べると体に害があるんだろうな
>>288 たんすいかぶつのかわに、にくやらソーセージやら食ってましたか?
どうしてものときはオリーブ油ぶっかけて、少しだけ食った。
何かもんだいでもら?
>>306 糖質制限っていうと、すぐに江部って話になるのは不思議だよね。
アトピーで儲けた後に糖尿でも儲けに来た印象があるんだろうな。
(主食制限のみ回数も任意、酒の制限なしと入門し易くして読者や会員を増やす)
糖質制限なら上田先生や釜池先生みたいに糖質は原則一切摂らない
ストイックに行う事を推奨してる先生方の名前が出ても良さそうなのにね。
上田先生の青菜とオイルのみや釜池先生の糖質セロの食事術とか実践してないのかな?
BMI27とかのピザからBMI21あたりまでダイエットしたらヘモ値は必ず改善できますか?
よゆー
317 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 17:38:19 ID:Ra4X7qLj0
>>315 現在のヘモ数値が分からないとなんとも言えない。
あと普段の食生活が分からないとレス不可。
ただインスリン抵抗性は間違いなく改善される。
食生活+運動を心がければほぼ100%改善の見込み。
教えてくれくれで悪いんだが教えてくれ。
いや、ください。
1時間値が200あって2時間値は120ぐらいなんだが、どうすればいいんだろう。
インスリンや薬は使用してません。
食後30分後に運動すればいいんですかね。
それは室内運動でも可ですか。
無投薬なら食前に運動すれば良いじゃん
>>318 食後って厳密には食べ初めの時間からなんだよ。
1時間値が200なら食後30分に運動もいいんじゃないだろうか?
室内で踏み台昇降でもステッパーでもその場足踏みでも
もしくはお風呂にゆっくり入るでもいいよ。
俺は今大分コントロールできるようになって、A1C10.5から3ヶ月で
5.5になって、空腹時が90〜100、食後血糖値も130以下をほぼ
キープしてる。今月初めからインシュリンも薬も無くなった。
2型デブで、身長179cmで105kgから82kgまで減らして体脂肪率も
32%から17%まで落ちた。
目下の目標は体脂肪率15%まで落としてその状態を維持する事が
大事だと思っては居るし、別に今の食生活にもそこまで不満は無い
けど、糖尿病って「治らない病気」と言うが、「治ったという定義」が
無いだけなのでは、と思い、自分は健常者になったんではないか、
という希望というか、願望もあってちょっと考え込んでしまう。
治ったと仮に診断されて自分の行動が変わるか、というと何も変わら
ないと思うから、考えても仕方ないのかもしれないけど・・・・
我ながら支離滅裂なのは解ってるんだけど、この三ヶ月あっという
間だったから、振り返ると色々考え込んじゃう
>>321 AlC10.5発覚時の食生活と今の5.5の食生活って、どんな感じ?
運動面も教えて〜。
>>322 A1C10.5の時 空腹時血糖値330 インスリン4単位2回 アクトス15一日一回一錠
朝 御飯 ハムエッグ (600kcal前後)
10時のオヤツ コンビニパンやサンドイッチ、から揚げ等(推定400kcal前後)
昼 定食等(1000kcal前後)
3時のオヤツ 10時のオヤツと同じ感じ(推定400kcal前後)
7時のオヤツ 上記同じ
10時以降に夕飯 肉を中心とした食事(700〜1000kcal?)
飲酒 (週に1回はウイスキーや日本酒を300kcal以上は飲んでいた)
運動 皆無
A1C5.5の今 無投薬
朝 御飯200g(320kcal) 肉・魚・豆系(150kcal程度)
野菜スープ(野菜約100g) 野菜・海草サラダ(150g)
昼 弁当 御飯250g(400kcal) 肉・魚・豆系(160〜240kcal目安) 野菜(100g)
間食 我慢出来ない時、MAXでも300kcal以下厳守。
基本的にはゼロカロリーゼリーかジャーキー(約60kcal)。
夜 御飯100〜150g(時間帯や間食の有無により) 肉・魚・豆系(80kcal目安)
飲酒 1ヶ月に1〜2回 160kcal目安
運動
ジョギング 2〜3日に1回約4kmのコースを35〜40分で。間食した日はなるべく走る。
筋トレ ジョギングをしない日。腹筋50回3セット、腕立30回1セット、背筋30回2セット、
スクワット50回2セット
ざっとこんな感じ。夜御飯が大体10時前後になって遅いから昼御飯で多めに取って
なるべく間食しないようにしてる。
夕飯の野菜が抜けた。
大体スープとサラダで野菜は200〜300gは食ってる。
あとミネラル系のサプリを飲む位かな。
丁寧にありがとう!昔の食生活、凄いですね。
オヤツ多過ぎというか、それはもうオヤツじゃないねw
でも、3ヶ月でそこまで食生活変えたって凄いと思う。
私も、90キロ前半から、80キロ前半に落とした所だけど。
今、停滞中で苦しいところ。体重と共に血糖値も下げ止まってる。
医者は、停滞期が来るのを分かっていたようで
途端に冷静な対応になったよ。
これまでは、頑張れ!モードだったが
今は、月に0.5グラムでもいいから落として行きましょう
なんて寂しい事を言われた。まあ、落ちないのだから仕方がないが。
326 :
病弱名無しさん:2010/08/25(水) 23:25:25 ID:znZtsnWr0
>>323 そのa1cが10超えていた期間によっては、今の数値がどれだけ改善していようとも、
合併症が情け容赦なく襲っくる可能性があること怯えながら暮らしてください。
>>325 体重が急に減り始めたりとで自覚症状が出るまで、ひたすら暇さえ
あれば食ってたような、今思えば狂ってたとしか言いようが無い状況w
改善には家族の協力があったからというのも有ります。
80キロまで落ちる生活をしているという事は、増えさえしなければ
また減り始めるだろうから、医者の言うとおり焦らないで良いと思うよ。
俺は2週間の間に痩せて、また2週間停滞、を繰り返してる。
脂肪が減れば基礎代謝減るので、筋トレを少しだけ取り入れるとか、
半身浴とかで基礎代謝上げるとか、ちょっとした工夫をすると停滞期
が早く終わったりするとかしないとか。
何はともあれ無理しすぎないようお互い頑張ろう。
>>326 a1cというか、昨年の健康診断の血糖値を見ると100以下だったから、
最長でもa1cが馬鹿高かったのは1年って事かな。
まぁ、何にしても夢は見るなって事ね。
とすでに合併症を起こしている
>>326が羨ましがっています
その生活を維持できれば長く生きれるでしょ
合併症もこまめに医者いけばおk
>>252 思うんだけど、歩きながら食えばいいのでは?
330 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 00:12:42 ID:ipjksX6FP
思うんだけど、食わなければいいのでは?
食わなければいいw
腹が減ったら間食という考え方を改めましょう
炭酸水でも飲むといいよ
アルコール0糖類0のビールのようなのもいい
>>306 >合併症のリスクを高めてまで、糖質を摂らなきゃいけない理由があるなら教えてくれ
それが自分も疑問。
もちろん極度な糖質制限が身体に良いはずないとは思ってるけど。
合併症はもっと差し迫ってるからね。
どのみち病気持ちなんだから色々な危険性はあるのだけど、
その中でも優先順位みたいのがあるんじゃないかと。
最優先なのが合併症予防なんじゃないかと、そう思ったりしてるもんで。
糖質制限しちゃえば数ヶ月でA1cは落ちるだろうし、
普通の健康維持は、そのあとじゃダメなんかね。
333 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 00:28:21 ID:HgUhZpouO
ここのみなさんは素晴らしいですね
私は1型になって半年。病気を未だに受け止められず、なんで私が…という気持ちが抜けません
hba1cもあがったり下がったりしてるし。
病気を受け止められる強さが欲しいです
334 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 00:41:07 ID:Z8Ce/YWg0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 糖尿病になったお!
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 真面目に治療受けて A1c6.1% 食後自己測定150
| (__人__)' | でも、ミニグルコーススパイク怖いお…
\ `⌒´ /
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 糖質が血糖上昇の唯一の原因です
| |r┬-| | 糖質を摂らなければ全て解決します
\ `ー'´ / これは定説です
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 変温動物状態で常に寒いお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) ケトン脳みそで常にイライラ、物忘れ頻発ボケ状態orz
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // チカラがでな〜いい
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ケトン臭で臭くて人が逃げるお!
| ノ | | | \ / ) / コレステロールが上がったお! 脳梗塞・心筋梗塞…
ヽ / `ー'´ ヽ / / 腎機能低下してきたお! 腎不全透析への道…
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ 静脈血換算で、もともと食後125で問題なかったお!
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン 久しぶりに糖質摂ったら、血糖爆上がりで、もう元に戻れな〜い…
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ミニグルコーススパイクは教祖の造語ダタorz
このAAは糖質制限派の神経逆撫でする要素満載なんだろうな・・・
>>335 コレに限らずたぶん患者は大人が多いので煽りは大抵スルーかと
337 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 01:20:09 ID:ipjksX6FP
ケトン臭が漂うほど臭ったり、脳がケトン体を使うのは、
糖新生でエネルギーを賄えない程の相当な絶食状態だよね?
一切の糖質を絶っても他でカロリー取ってるなら、そんな状態にはならないと
思ってんだが、違うのかな?
インスリン基礎分泌について聞きたいんですが、
・基礎分泌 14.9
・空腹時血糖値 112
という数字だと、かなりインスリン抵抗性が高いということになるようです。
HOMA-R 4.1
QUICKI 0.31
http://www.ne.jp/asahi/akira/imakura/Insulin_Sensitivity.htm ちなみに、A1cは5.2。別の日に測った食後30分血糖値が138でした。
担当医が代わって、あまりちゃんと説明してくれない医者になってしまったので、
これをどのように解釈したらいいのか、いまいちよくわからないのですが、
・インスリン基礎分泌(=血中インスリン濃度?)は、高ければ高いほどいいというわけではない?
「早朝空腹時の血中インスリン値が15μU/mL以上を示す場合は、
明らかなインスリン抵抗性の存在が考えられます。正常値: 2〜10 μU/mL」
http://www.soiken.info/clinical/area02/content01.html ・これはつまり、インスリン基礎分泌(=血中インスリン濃度?)が高く
(すい臓のランゲルハンス島は元気で、基礎インスリンはどばどば出ている?)、
それなのに空腹時血糖値が高めというのは、せっかく出ているインスリンが体内でちゃんと働いていないということ」
と理解すればいいんでしょうかね。
計算式だと、インスリン基礎分泌(=血中インスリン濃度?)はむしろ5くらいだと
HOMA-R 1.4
QUICKI 0.36
と正常値になるので、14.9という数字で、「インスリンがどばどば出ている、やったー!」
と喜ぶのは大間違いなんですよね。
この数字はインスリンがどれだけ分泌されているかじゃなく、血中にどれだけ残っているかだから、
むしろ、この数字がもっと下がった(インスリンが消費される)ほうがいいんでしょうかね?
>>337 江部氏が糖質制限を行う契機となった釜池理論では
人間本来の主食は脂質(肉食)であり糖質は一切不要。
脳のエネルギーも脂質由来のケトン体が正常な状態。
動物は食事後は休むのが当たり前であり、休めない
朝食、昼食は摂らない方が良い。
1日1食、夕食のみとし肉(塩・故障)+赤ワインか焼酎
(+葉野菜、キノコは可)として食後は休む。
これが本来の代謝だから絶食状態ではないよ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/48984/
>>339 猿か猛獣のような生活ですね
「食っちゃ寝」したい糖質制限基地外には嬉しい状態だわ
>>339働いてないんですか?
今日も炎天下で屋外作業だ(´・ω・`)
糖尿で肉体労働してる方が間違ってないか
そりゃ食べないと動けないしじりじりと悪くなっていくと思うぞ
頭を使う仕事探すか起業でもしたほうがマシだろw
つーかメンツ捨ててナマポ生活万歳だわ
344 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 08:04:03 ID:w3Zmcq750
朝起きるのが少し遅くなって時間がなかったので、生野菜少々とイギリスパンの
小さい薄切りトースト2枚という簡単メニュー。
車で通勤して2時間後、165ドカーン。
なんかショックだな。
345 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 09:39:13 ID:i55xNovM0
>>337 一週間も糖質摂らなけりゃ、簡単にケトン臭発散しまくるよ
アトキンスダイエットでも同様
3ヶ月ほどで体がケトンを恒常的に使うようになって、ケトンを外部に捨てなくなるので、ケトン臭もケトン尿も止まる
江部さんも言ってた
346 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 09:43:43 ID:i55xNovM0
>>338 普通のデブ2型だから、ゴタゴタ言ってないで痩せろ
身長179cm体重82kgで体脂肪率17%ってどんな体型よ
349 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 12:49:27 ID:dLffpdpS0
無投薬で普段空腹時100くらい、チャーハン一人前食って150前後なのに
激しい二日酔いの日に同じ量で240に、尿糖も(+)だった
本当に驚いた、&怖い病気だと思った
350 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 13:57:03 ID:huwUTHyn0
オマイラ!!ビッグマック\200で毎日食っているヤツいるだろ?
おれなんか毎日必ず2個食ってるww
昨日昼3個とバニラシェークで締め。
2時間値は400over
orzだぜ
351 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 16:45:56 ID:Eu09qXwN0
ビッグマックは中のパンズ抜くのが面倒なので食わんw
生活保護で食うマックはさぞかし旨いだろw
貼るインスリンとか前にニュースになってたような気がしたんだけど、どうなったんだっけ。
354 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 19:07:37 ID:w7lc3aco0
車ぶつけられたぉ・・・
交差点で俺も相手も直進で、相手がふらついてこちら側に
はみ出して来た。
俺の方も気付いたものの左側にバイクが並走してた
から避けられずブレーキ踏むことしか出来ず。
そのアホバイクは当然と言えば当然だが逃げやがった。
車載カメラでバッチリ撮れたと思ったが、ナンバーまで
見れなかったぉ orz
まぁ、罪に問えないだろうけどさ・・・
で、何でここに書いたかというと相手のおっさんが糖尿で
低血糖起こしてパニ食ってハンドル操作を誤ったらしい。
同病相哀れむという奴なのか知らんが、ブドウ糖分けてあげ
ブドウ糖持ち歩いてなかった事はガッツリ怒った。
立ってられないくらいフラフラで運転とかって怖すぎる。
かなり感謝され、そして10割自分の過失です、という書面も頂いた。
自分からそう言ってくれて進んで書面書いてくれたから、
悪い人じゃなく、本当に反省してるんだろうけど、ちょっと考えさせ
られる事故だったわ。
お互い大した怪我もなく、他に巻き添えもせず済んだから
良かったようなものの。
話を聞くと、しばらく無投薬でコントロールも良かったから、
油断したらしい。
明日は我が身と思って、病状が良い人も、皆気をつけよう。
薬局でタダでもらえるんだから、車や財布に忍ばせて置こうぜ。
356 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 19:37:43 ID:ipjksX6FP
>>350 俺も喰いたかったわ。
でも、自分の健康状態を鑑みたら200円のビッグマックは逆に高くつくぞ!
…と自分に言い聞かせて我慢した
357 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 20:06:21 ID:H+G5oBk20
糖代謝に異常があるなら糖質控えれば?なんてのは、コレステロールが高いなら
コレステロールの摂取を控えるとか、そういう単純な理屈のはずなのに、噛み付く
ヤツがいるのはなぜなんだ?
自己管理で大幅にリスクを下げられる生活習慣病を患うようなヤツっていうのは
合併症のリスクに対してもだらしないのか?
それともいくら糖質控えたところで焼け石に水の、ド末期で基礎分泌すら枯渇した
注射野郎がカラんでるの?
まぁ糖質を含んでいる食い物は多いし美味いしで、現実問題として制限するのは
キツいんだろうから、運動や服薬程度で高血糖を避けれられるのなら、ある程度
食えばいいと思うけどさ、インスリンはねーよな
人としてっつーか、生物としての尊厳を捨ててるとしか思えんわ
毎日注射打つなんて研究施設のマウスやラットじゃないんだからさ
つーか死ぬまで注射漬けなんて、メクラや四肢切断や透析と大差ないだろww
358 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 20:15:36 ID:5OIHYAjx0
>>355 嘘だな。
ぶつかった言い訳に低血糖のせいにしてるだけ。
同情されると踏んだんだろう。
低血糖は急激になるものじゃない。
今まで100回以上体験したが対処できなるほど突然来たりしない。
やばかったのは一度だけ。
下痢で駅ビルのトイレから出られなくなったときに低血糖を起こした時。
ブドウ糖を持ってなくて文字通り這いつくばってトイレから脱出。
ソファから起き上がれなくて警備員が駆けつけて保健室でジュースもらって回復した。
何年か前の夏嫌な汗が出てきて歩けなくなったんでようやっとコンビニ飛び込んでアイス食べたら治った
今日もらった検査結果、ヘモが5.7だったわ
でも、まだ低血糖症状出ないんで、薬はそのまま…ちっ
>>358 そうか。本人目の前にしてた人間としては、文書うだけで
嘘だと断定するのもさすがにどうかと思うが、低血糖には
気をつけようね、という程度の話さ。
言い訳だとしてもこっちにとっては対応に不満がある訳じゃ
ないしまぁ良いさ。
>>347 計算上は筋肉率41.5%の結構なマッチョだな。標準より7%位は筋肉が多い。
多分そんな短期間で筋肉が付いたというよりも、体脂肪が急激に落ちて
筋肉は減りつつもバランス的にはある程度残ったっていうパターン。
ビフォアフターでの体重と体脂肪率で計算すると、減量後の方が1.7kg
筋肉量は少なくなって、筋肉率は6.5%高まっている計算になる。
元々筋肉質な人だったり、若い頃に筋トレに励んでたりすれば年取っ
ても筋肉は付き易いがそれでも1年間で2.5kg増が限界と言われてるし。
結構筋トレしてるみたいだから、筋トレで増やしたい筋肉はある程度
付いたけどそれ以外の脂肪とか支えてた筋肉の減り具合に追いついて
ない感じだろう。
つか、携帯のアク禁食らうと夜帰って一気に書き込みたくなる・・・
糖質制限でヘモ値を4台にキープしてる人って、どれぐらい糖質オフな生活してるのかな?
コンビニのおにぎり1個とかも危険な量なの?
ビッグマック安いからって一日何個もどかくいする奴は馬鹿。
俺は\200のを買い溜めして冷凍してる。
こういうのはたべたいときに1日1個でいいから食うのがいいんだよ。
\300超えたら高すぎて食えない。
つか、どんだけビッグマック好きなんだよw
回数減らしてモスバーガーでも食った方が良くないか?
\300超えたら高すぎとか、どんな生活してんの??
366 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 23:27:02 ID:6AaBIQPU0
江部ブログ
HOMA-R、HOMA-β の話しが出てきた
そこまで掘り下げると糖質制限の虚構がばれてマズイ事になると江部さんが気付くのは、たぶん明後日
いい線行ってるのに詰めが甘いなぁ、麻原彰晃にはなれない
つーか、賢い江部さんは相当上手にやってるんだろうが、まあ、こんなもんだってことで
367 :
病弱名無しさん:2010/08/26(木) 23:31:12 ID:3yKe1NIn0
月一くらいなら食えばいいやん。
俺はグラコロ出てきた時に、チーズバーガー、グラコロ、フィレオフィシュ、
ポテトと食ってるよ。
以前は普通に食ってたんだから、年に数回くらいと思いおもいっきり食ってる。
「糖質とって運動しなきゃいけないなら食わなきゃいいのに」
いやいや血糖値だけじゃなくて代謝や余分な脂肪落とすためにも
運動してるんだよ 他の臓器のためにも運動は必要なのよ
糖質制限時のHOMA-βは、元がインスリン分泌旺盛な人なら
100超えるくらいの数値を叩き出すもんだがな。
>>338 せっかく出ているインスリンが体内でちゃんと働いていないということ、で正解。
今現在は、大量のインスリンにより血糖値が正常に近いレベルで保たれている状態という訳。
よく低血糖になるのに、今日の結果は8.7%でした
なんでだ?
先月から1.2%減ったけど、もっと減ってもいいような…
160p 56キロってそんなにデブなの
>>372 HbA1cはリアルタイムの血糖状況を反映しない。直近2ヶ月程度の血糖状況を反映している。
9.9%から1.2%下がったなら、現在はかなり良好なレベルと思われる。
あと、その身長にその体重なら適正だよ。
374 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 01:22:51 ID:PqdkrcTuP
375 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 04:53:34 ID:H3ZNp1Zs0
>>372 体重をあと4kg落とすと超理想体重。
あと食事と運動さえ気をつければ6%切るのも
時間の問題ですな。
>>372 体型はそんなにデブじゃない。
二ヶ月ほど前まで今に比べてかなり高血糖だったか、
低血糖じゃない時に(例えば食後とか)
かなり跳ね上がってるか。
自分は発覚したその日から糖質とカロリーの制限をしたけど、
しかもインスリンも打ってたのに、
一ヶ月後は12.6→11.8になっただけだったよ。
なにしろ発覚するまでは血糖値酷かったから、
今どんなに下がってても、酷かった時期との平均をとられてしまってる。
その後同じような食事内容で、8.8→6.5→5.6→5.2と、
トントン拍子に落ちていった。
それなりに努力してるなら、来月が楽しみだね。
377 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 08:28:55 ID:qsnfjRo/0
朝飯をいつも通りの生野菜、豆腐、白飯茶碗半分、牛乳120mlにしたら
2時間110。
朝と晩はなんとか操作が効くようになったけど課題は昼飯。
晩飯まで時間が長いので多少多めに食う癖があるから、
2時間は大抵150越えてる。辛いなー
378 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 09:13:53 ID:5MVPyJ900
2時間後150超えでっ・・・何か問題でも?
それより、朝食の内容が質素過ぎる方が問題では?
読んでる方が辛くなるので、もう一品(例:中トロの刺身)など付け加えて
書き込んで書き直してはくれまいか?
>>362 人によると思うよ
俺の場合は、1食糖質60g
コンビニのおにぎりは1個糖質35-40gなので
おにぎりだけなら2個弱だが、おにぎりだけの食事はおすすめしない
流れ切ってすみません
18の女です。
164センチで、体重は53キロです。
自分は二型糖尿病と言われ半年、
食事療法や運動療法・インスリン等を組み合わせて
今では何もしなくも、 同年代の健康な人より
血糖値は低いし他の面でも健康的だと言われました。
栄養指導者の人にも
『あまり気を引き締めないでも、甘いもの1週間に1回くらい
は食べていいよ』と言われ、
親にも今朝『宇治金時くらい食べていいよ、
食べなよ(ちなみに火曜日食べたばかり)』と言われ…。
いろんな人に『これ以上痩せるな、もっと食え』と言われて
調子に乗りそうで怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
18だったら親の作ったご飯たべてるでしょ
つまり、元もと親のご飯で糖尿になったんでしょ?
意見が食い違ったら、親より栄養士を尊重
甘いもの週1回くらいといわれたら、暫く週1回で様子見したら
いいんじゃない
>>381 いえ、親の作るご飯はごく普通ですが、
親がご飯作れない事が多くてインスタントのものをよく食べていました。
あと外食とかを好んでいたので、自業自得だと思っています。
週1で様子見してた方がいいですかね。
アドバイス、ありがとうございます。
>>380 発覚時のスペック、発覚したきっかけはどんなですか?
今日も始まったのか、毎日ご苦労さん
税金も納めた事無い無職若年生活保護受給I型患者(注射お薬タダ貰い)の
きちがい作り話
a1cが10越えてても合併症って出ないんだな。
いろいろ人によって違うみたい。
>>386 出ないとは限らないんじゃない?
まだ出てないだけで、これから出るかもしれないんだし。
もちろん、出ない人もいると思うけどね。
ところで、一度高かった人は、その後コントロールが上手くいって
基準値内で安定してたとしても、合併症出る可能性が高いと聞いたことがある。
一方、うちの主治医は、合併症が出る前に基準値内で安定させれば
出る可能性はほぼ無いと言う。
ググってもよく分からないんだけど、みなさんはどっちが本当だと思います?
そんな話、聞いたことないですか?
自分としては、一度血管をボロボロにしてしまったのだから、
出る可能性が高いような気がしてる・・・
自分は10を軽く超えてたから、怖い話ではあるけど・・・でもそんな気がしてる。
ボロボロになった血管は、その後高血糖にならなければ、少しずつ修復するのだろうか?
388 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 11:38:51 ID:PqdkrcTuP
18で糖尿は悲惨だな。遺伝かな…
セカイモンに詳しい人がいるかわからないけど、セカイモンでの測定器のチップの落札はダメになったんですか?
>>387 A1cが安定すれば血管は修復すると思うけど、安定しても前科が有ったら合併症が出る可能性大だと覚悟してる。
眼科の医師もA1c5%前半を伝えても、半年に一度の検査を勧めるし。
商売と言う意味も有るだろうけど。
やはり、人それぞれなんですよね。
未来の自分の体が答えを出すと言うのもなぁ・・・
それ言ったら未来の自分は、今日の自分が作るんじゃね
>>380です。
>>383 なかなか風邪が治らなく内科に行ったのがきっかけで、
その時の検査で糖尿病が発覚しました。
風邪は全く関係ないです、ちなみに。
1か月ほど前から、やたらと喉がかわく・ジュースを飲みたくなる・
尿が近いなどの症状がありましたがまさか糖尿病とは…
>>388 祖母が二型糖尿病なので、やりやすい体質ではあったと思いますが
それ以上に自分の生活習慣に問題があったんだと思っています。
好き放題食べていたので、お金が許す限りは。
その上運動もしませんでしたし。
>>388 小児二型は小児一型の3倍だと聞いた事がある。
子供でも油断すると糖尿病に成るんだろうな。
と言っても1万人に1人だから珍しいには違いないけど。
395 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 14:04:40 ID:mfS+NdQg0
18歳で2型糖尿debutキタァァァァ・゚・(ノД`)・゚・。
節制超ガンガレ!
>>393 発覚時のヘモグロビンA1c、血糖値、体重、食事内容が相当ひどくなければ、
膵臓の疲弊はそれほどひどくないかと思われます
毎日ご苦労だがたまには過去キャラも登場させろよ
バイエッタ認可きたな、今日付け
399 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 15:40:44 ID:5MVPyJ900
DPP-1阻害剤の商品化が去年の暮だったかな。
研究進んでるかな?
401 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 16:59:07 ID:5MVPyJ900
チラリと調べた所ノバルテ社のビクトーザってメルク社のジャヌビアに
10年越しの競争に負けた挙げ句不便な注射しかできなかったんで
「β細胞が増える」とか過剰な宣伝で高値で売りつけてるみたいだな
数年で開発費用回収して消えるなこりゃw
メルク社はメル便とジャヌビアの強力な合剤ジャヌメットなるものを開発中
どんだけ膵臓酷使したいのw
403 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 18:07:35 ID:fAtSP69m0
でもビクトーザでもうすぐ2週間だけど、メチャクチャいい。
食前も70〜80で、100台無くなった。
R10単位で病院食で140前後だったので本当に驚いてる。
効果で一番大きいのは、食事の依存が薄れた事。
頑張らないでコントロールできてるのが楽。
おいらは、経口薬飲んで疲弊させたくないから
強化インスリン療法にするわ。
海外で実績積んでる薬品は簡単に日本に入ってくるようになったようだけれど
インスリン分泌が日本人の倍もある外人向けの薬をそのまんま使って良い物かねえ
と至極当然な疑問が浮かぶんだがw
406 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 22:12:49 ID:vwaUhZy50
ビクトーザ良さそうだな
409 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 22:18:57 ID:vwaUhZy50
バイエッタの週一回タイプが本命だな
>>405 つ臨床
それにしてもインクレチンに関しては異例のスピードで臨床が始まったよな。
略1年遅れで日本でも処方出来るなんて、他の病気の薬でもそうは無いだろ。
多分、厚生省官僚のお偉いさんが糖尿病に成ったんだろうな。
キャラメルコーンが目の前にあるお(´・ω・`)
食べたいお(´・ω・`)
半年前から蒸留酒系の酒、アルコール約100gを毎日飲んでいる
糖質は一食60gに制限するが、その他の栄養はきちんととっている
運動は最近は半月に一度。事務労働。
A1Cは4台
健康診断でも何も問題なし
人体実験を継続中
酒を含めた摂取カロリーは必要カロリーを20%程度オーバーしているけど
標準体重よりやや下を維持
ときとき人体実験の経過を報告するよ
肝機能も含めてよろしく
γ-GTP最大843、今正常
今後も報告するよ
415 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 23:07:06 ID:LY2AZHmZ0
精神科のお薬で血糖値を上げるものはありますか?
太らなければ大丈夫でしょうか?
>>399 俺なんて飯にもカップ焼きそばにもオリーブ油ぶっかけてるぜ。
417 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 23:32:53 ID:ZGT7qrVM0
糖尿患者にしろ健常者にしろ運動が必要だなんてのは当然だろ
ただ、高血糖による自身の身体への不可逆ダメージを回避する為に
しなきゃいけない運動と、健康増進の為にしたほうがいい運動では
大きく意味が違うだろ?
そもそも、糖代謝異常者があえて糖質を摂取しなければいけない
理由にはなってねーよ
大体、余分な脂肪を減らしたいデブなら何も食わずに運動しろ
まぁ結局のところ、自己管理で予防出来る生活習慣病を患うヤツ
ってのは、自身の現状に対する危機感の認識に致命的な欠陥が
あるってことなのか?
糖代謝が出来なくて糖質が高血糖をもたらし、不可逆的合併症の
リスクを高めるんだろうに、あえて糖質摂るなんて勇気あり杉
死んだ爺さんがインスリンを打ってたって知って以来、OGTTで
異常なしの太鼓判押されても、糖分入り清涼飲料水は飲まない
ビビりのオラに勇気をわけてくれww
>>390 チップはOK。針はダメだったはず。チップだけでもアラートは出るけど届く。
419 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 23:35:29 ID:PqdkrcTuP
突然、脈略も無く長文書き出す奴w
いつもの奴だろw
421 :
病弱名無しさん:2010/08/27(金) 23:40:02 ID:mfS+NdQg0
ビッグマック200円セール終わったお
次はミスドの100円セールで全種類ドーナツ制覇&ガンガン食いまくり
膵臓をメチャメチャに痛めつけてやろうと思う。。。
ケルセチンっていいのかね?
良いよ。直接血糖値を下げるような効果はないけど間接的には色々と。
424 :
390:2010/08/28(土) 03:16:46 ID:IkZXmEuU0
>>418 レスどうもです。
安心して入札できます。
針はあるんでチップが欲しかったのです。
糖尿病だと中性脂肪が」高くなるらしいけど、みんなはどう?
糖尿病だから中性脂肪が高いのか
中性脂肪が高いから糖尿になったのか
?
>>426 糖尿病だと結果的に中性脂肪が増えると河盛教授の説明にあったけど
今のところ大丈夫。一時増えたこともあったけど。中性脂肪には投薬なしですんでる
血糖値以外は全く問題ないな
中性脂肪はここ2〜3ヶ月上がり出した。
200〜400位だけど、医師は気にするほどじゃ無いと言う。
喰い過ぎが原因かな?
以前、最高で2000位の時があったけど。
431 :
病弱名無しさん:2010/08/28(土) 14:11:40 ID:3QWAX4mO0
6月に会社の健康診断で発覚。ヘモ9.6 空腹時血糖174
産業医が飛んできて、すぐに病院行くよう言われた39歳女です。
身長158で体重78の超デブだったのですがそこから一念発起。
病院では入院を勧められましたが、食事と運動で頑張るから
1ヶ月だけ猶予をくれるようお願いしました。
結果、9.6→7.4→6.6と二ヶ月で何とか改善。血液検査で他の
数値は全く問題なし。体重も10キロ減でまだ進行中。
でもひとつ心配なのが、炭水化物をあまり摂らないように
してるんだけど、その止め時です。
時々炭水化物摂ると血糖値がギューンと上がるので、怖くて
食べないようにしてますが、このままずっとは現実的に無理。
皆さんどのようにしてますか。 長文スマソ
>>431 肥満歴は何年ぐらいですか?
BMI=25を超えた状態で生活をしてた期間です
433 :
病弱名無しさん:2010/08/28(土) 14:19:08 ID:pw7gbebI0
とりあえず今日はフレンチクルーラー2個と
オールドファッション1個、エンゼルルフレンチ2個、
ココナツチョコレート1個、課スタークリーム2個
計8個占めて800円食ってきた
食ったら高血糖??のせいか鼻血がドボドボ滝のように
出てなかなか止まらず困ったw
店の人や客も真っ赤に染まったテーブルの上のティッシュの山
を見て心配そうにじろじろ見られて恥ずかしかったww
1時間くらいでやっと鼻血止まったおw
>>431 自己管理を徹底させるなら、まず簡易測定器を購入。
コストはかかるけれど、「何」を「どの程度」食べると、食後ピーク値がどうなるか検証。
集めたデータを元に、「標準的な自分の状態で安全な数値に抑えるメニュー別カーボ量」を決める。
用はヤバイ/やばくない・・の線を引いて、その範囲内で「自分が安心して摂れるカーボ量を決めて摂取」する。
ローカーボを続けていて急にハイカーボを摂ると、グルカゴン優位状況が仇となり血糖値上昇を抑える反応は鈍くなる。
これは仕方ないので気をつけるとして、暫くすれば収まるので、データ利用はそれ以降のもので。
(似た現象として、食前値が低いと、高い時よりもカーボ単位当りの上昇値は大きくなる傾向がある)
数値を見つつ推論して対応すれば、ある程度までのカーボ摂取移行もスムーズかと。
生体は機械じゃないので、計算式通りにいかないことも多々あるけどね。
435 :
病弱名無しさん:2010/08/28(土) 14:33:28 ID:pw7gbebI0
追
計ってみた
2.5時間後で454
ここ3カ月くらいで最高値かもしれんw
もっともっと膵臓痛めつけてやるぞいw
>>431 炭水化物は処理出来る範囲の量だけ食べる。
2時間後血糖値140未満になる量を見つけるべし。
まず標準体重まで落とさないとどれくらい機能が生きてるかわからんけどね。
日本語で頼む
とりあえず後10kg落としてから測定器と相談しながら考えればいいよ。
> 2時間後血糖値140未満になる量を
それ正常値だから、病人相手に何言ってんだか…
440 :
ほけ:2010/08/28(土) 14:51:28 ID:NTz0Lj1w0
>>403 保険ではインスリンのへいようができないのが難
カップヌードルカレーを食べてしまった。
汁まで飲んじゃた。
今、幸せ♪
>>441 汁ってザーメンのことか?
うどんやそばだとツユって言うしラーメンだとスープ
麺類を食べるときに汁って表現はしないなあ
カップヌードル位のカロリーだったら問題無いだろ
>>442 あらそうなの?
東京生まれで東京育ちだけど……
ちなみに練馬区、orz...
>>444 別にいいじゃないの
個人的には"汁物"と言ってもスープのことを汁とは言わない
牛丼の煮汁のこともツユだくなどというしさー
汁と聞くと顔射要員しか思い浮かばないww
キチガイだな俺w
中華だと湯(タン)だよねー
正直何でもいい
448 :
病弱名無しさん:2010/08/28(土) 17:13:49 ID:3QWAX4mO0
みんなありがとう!
>>432 そうですね、多分10年前後というところでしょうか。
>>434 測定器は発覚後すぐに購入しました。
最初のうちは起床時130台 食後2時間150〜180でしたが
今は起床時100台 食後2時間120台が多いです。
でも先日仕事で忙しく朝・昼食べられなかったときに
夜フランスパンを食べたら食後200越え。これは今までに
なかったので、すっかりパン恐怖症になりまして・・・。
>>436 自分で処理できる能力を見極めるって、なんだかすごく
難しく感じますね・・・。
次の検査のヘモに影響するのではと、血糖値の上がる可能性のある
実験に及び腰になってしまっています。
標準体重に落とせば、少しは良くなるかなぁ。
医師にインスリンの量はちゃんと出ているか質問したら
5.0という数値を指差し、まぁまぁ出てる方ですよと
答えました。この数値、みなさんわかります?
>>448 ある程度痩せれば多少なりとも抵抗性がなくなり改善するとは思う。
もちろん個人差はあるけど。
処理能力の見極めはそんなに難しい事でもないよ。
あなたが上に書いたフランスパンの下りも立派な見極めの材料だ。
そういう繰り返しで自然と覚えてく。
160zm 77kg A1c12.8 血糖286→6ヶ月で54.5kg 5.6 99まできた。
けど、ここ2週間体重が54-55いったりきたりでぜんぜん落ちない。
ここが限界かな。
体重は結構どうでもいい
腎臓がやられてなければ筋肉量を増やせ
運動してもインスリン注射しても主に筋肉のGLUT4を開くという点では何も変わらないのだから
筋肉量多い方が糖取り込み量は多いだろうな
というか筋肉量少ないと注射も効きづらいはず
>>448 フランスパンって、砂糖もバターも使ってない
パンの中では、断トツでヘルシーな方かと思うが。
それでも、200越えって凄いね。
やはり女性という事で、皆の言うように
筋肉量の問題だろうか。
白米でもそんな感じなんですか?
私は、糖尿病になってからパン食に切り替えたんだけど。
バター塗らずに食べるフランスパンほど苦痛なモノは無い
面倒くさいから玄米食えばいいのに
つうかパンに油脂つけないで食べたら血糖値上がるに決まってるじゃん
油を食べるから血糖値の上昇が緩やかになるのに
>>454-455 バターではないが、オリーブオイルはよく摂ってる。
上でも誰か書いてるが、地中海式ダイエット
みたいなのに自然と行き着いた感じ。
玄米だと、他の者の食事にも影響がでるから、かえって面倒。
パンはそういう点、楽なんだよ。一人だけ別の食事にするのに。
それと、玄米はフィチン酸が怖くてね。。。
俺は玄米冷凍してチン
昼は外食だから白米か麺
>>451 運動も万能ではなくて、歩くことも難しいような末期の患者や痴呆の老人のような者には難しい
459 :
病弱名無しさん:2010/08/28(土) 21:52:56 ID:3QWAX4mO0
>>453 でも、フランスパンって血糖値の上がりやすい食品の
上位に位置して多様な記憶があるんだけど
違ったかな?食パン、フランスパンは超キケンだったような。
ヘルシーと血糖値が上がりやすい食べ物って違うんですよね。
今日は夜はスープカレー。白米を50グラムとってみたら
2時間後130。もう少し上がるかと思ってたので意外でした。
玄米とか食ってる人いるんだ
血糖値気にしすぎるとうつになると思うんだが
低インスリンダイエットでも調べればいいんじゃない
玄米の腹持ちの良さを知らない奴は不幸だな
>>431 私もほぼ同年代のデブ女です。
そして同じように炭水化物をほとんど摂らず、短期間でA1cと体重を下げました。
医者は喜んでたけど、自分自身はそんな生活を一生続けるのは無理だと思ってた。
なので、四ヶ月くらいしてからは少しずつ食べるようにしてます。
A1cは下がりにくかったり、時には上がるかもしれないけど、医者がそれを見て
今後の薬など治療方針考えてくれればいいかなっと。
普段はちょこっと食べる程度だけど、たまにラーメンとかガツンと食べてしまった時は
運動してますよ、ウォーキング。
これでなんとか抑えてます。
私はインスリンが完璧に涸れてたわけでもないので、今は血糖値に気をつけつつ、
膵臓を休ませつつ、少しでも多く自己生産できるようになるのを待ってる状態。
>>448 IRIじゃないかな?それなら正常値ど真ん中。
ところで、同じフランスパンでも先にタンパク質系や脂質系や繊維質のものを食べてから
食べたなら200オーバーなんてそうそうならないよ。
インスリンは糖質負荷によるブドウ糖濃度が高いと分泌されるけど、直前にタンパク質や脂質負荷があると
より分泌されやすくなる。(BCAAやオレイン酸がオススメ)
これで、絶食状態からの糖質負荷した際の爆上げも回避できる。
代わりに、やや長引くけど、緩い運動でも上昇を押さえ込みやすくなる。
もちろん一番大事なのは糖質量だから、その上で色々工夫すると楽しくもなってくるよ。
ハラヘッター
痩せると、あるいはカロリー減らした生活を続けると、ハラヘッターもはなくなるよ
タガが外れて食って飲んでリバース。
1ヶ月に一回位やってしまう・・・・アホかと・・・orz
自発的にリバースするんじゃなくキャパオーバーによる
リバースだからある意味性質が悪い。
さらにその後低血糖起こしてアイスとか食ってるから
体にはかなりヤバイことしてる。
最低記録リバース後血糖値56。
通常はかなり安定してきたので空腹時でも90前後、
食後は120前後。
どういう理屈でここまで下がるんだろうか・・・
リバると酒飲まなくても60位まで下がるし。
逆食になったり歯が溶けたり過食嘔吐に良いことは無いぞ。
低血糖起こすのは、過食に応じて準備されていたインスリンが余るからだよ。
普通は、血糖のモニタリングをしていて下がってくればフィードバックがかかって分泌は抑制されるけど
嘔吐による変化は物理的に早過ぎるから追随できないという訳。
とは言え、低血糖起こすくらい通常時は良くコントロールされている証左でもあるね。
>>460 俺は麦を主に、発芽玄米、黒米、韃靼ソバ、ゴマ、黒大豆などを混ぜた雑穀飯を食べてる
白米ほと食後血糖値は高くならず大変重宝だ
玄米は精米過程を省いているから想像以上に汚れてるって言うよね
それ聞いてから喰ってないわ
そんなこといったら野菜なんて百姓のうんこ肥料にしてんだぜ。
脚気になりやがれで巣
糠漬けも食べるなです
玄米は白米よりまあ少しはマシだと思うんだが
前に荒らしに来た基地外ビーガンのせいでイメージがすごく悪くなったw
少しは精米しないと栄養の吸収率が悪いから1分つきにしろってのは聞いた事ある
朝、血糖値が120ー130くらいで、玄米食パン1枚よ野菜ジュースコップ1杯の朝食で
2時間240まで爆上がり。セイブル飲んでるのに……。パン1枚だけなのに……。
なんでこんなに上がるんだろう。
昼も茶碗にご飯半分でも250まで上がって、夕食前は120くらいに下がる。
どうすりゃいいんだろう。甘いものも嫌いだし、欲しいとも思わないから間食はしないんだけどな。
>>477 医者に鬱になりそうだって相談してミックス型のインスリン処方してもらえよ
後は筋肉付けるしかないよ
優酸素運動が無駄だとは言わないけど
結局筋肉付けないと血糖値下がらんし
もし医者が反応悪いなら病院代えた方がいいかもね
心も身体も自分の物だから
479 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 09:31:06 ID:2wvwZ6rA0
>>477 だから病気。
俺も空腹時だけなら100前後の健常者?
でも食後2時間計ると明らかに糖尿病。
運動なしでは、なかなか140以下にならない。
このスレでいいのかな。
4歳下の妹(38歳)のことで相談させてください。
独身で実家暮らし、身長は155ぐらいで、体重は70キロは超えてそうです。
水分摂取が普通ではなく、だるそうにごろごろしてて、病院に引っ張っていったら、
食前血糖値が150を超えていました。
正常値より50高いそうで、専門医のところに転院することになりました。
ダイエットと運動を勧めましたが、昔から運動は苦手で大嫌いなため、しません。
ダイエットのほうは、してると言ってますが、女性の一般的な食事量より多いです。
それでも、妹にとっては、減らした→我慢してる→ダイエットしてるということに・・・
いくら言っても聞いてくれず、とうとう喧嘩になって泣かれました。
教育入院とやらをさせたほうがいいでしょうか?
応じるかどうか分かりませんが・・・
妹は性格的にだらしない、自分に甘いので、忠告されるだけでは頑張れないと思います。
費用は、どれぐらいかかりますでしょうか?
481 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 09:48:03 ID:U/OVfPN20
>>465 ありがとう。
確かにその日はトマト鍋とフランスパンだったんだけど
炭水化物に飢えてたから、一番最初にパン完食。
食べる順番って大事なんだね。
>>480 教育入院をさせるなら甘い人間はさせられたと思うだろうから無意味じゃねえか?
専門医のとこは小さい病院?
>>480 すでに専門医で治療してるなら、お前が心配する必要あんの?
デブの38の妹なんて別にどうなったっていいだろう?
>>482 中規模レベルの総合病院で入院設備はあります。
あまり病院を選べない地域で、通院が辛くない距離にはここしかありません。
妹は、なんと説明すればいいのか、、
知的障害というほどではなく、普通科の高校を出てるんですけど、
何かの軽い障害がありそうな気がします。
掃除ができない、片付けや簡単な料理でも有り得ないほど手際が悪い、
ふたつ以上のことを同時にできない、勧誘にすぐ引っかかってしまう、
おかしな話でも見破れないなどで。
あ、これは糖尿とは関係ないことでしたが、こういう人間です。
させられたと思われても、することで少しでもプラスになるようなら、
したほうがいいような気がします。
私もほとんど素人でよく分かっていないのですが・・・
親も高齢だし、私は市内とはいっても別居だし、糖尿の合併症が出てからでは、
どうにもならなくなりそうです。
釣りっぽいな
費用なんて電話で病院に聞けるじゃん
あんたの今使ってる電子箱で、糖尿病 教育入院 費用でググってもなんぼでも見つかるし
マジレスすると、アスペルガーの人間に周囲がいくら言っても無駄
本人が1回痛い目見ないといつまで経っても変われない
>>484 スレチだけど、ADHDかASじゃないかなあ、妹さん。
誤解を受ける書き方があったのかもしれませんが、事実です。
妹は、アスペルガーという診断を受けたことはありません。
そういった科を受診したことはありません。
教育入院といっても、1週間だったり、2週間だったり、1ヶ月だったり、
人それぞれ病院それぞれのようで、
具体的な話をアレコレと知りたかったのですが・・・
気分を害されたら、すみませんでした。
それと、その総合病院はまだ未受診で、これから連れていきます。
まあだらしないから糖尿になるわけだし
一つの事しか出来ない奴もいっぱいいる
不器用な人間の方が向いてる事もあるしな
医者に相談してみればいいんじゃね
医者が必要だと言えば入院すればいいし
そういや血糖値が高いとだらしなくなるなw俺は
ちなみにもし入院するなら月をまたがないようにな!
これ豆
490 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 10:48:49 ID:DUKiZHnD0
ビクトーザで、例えば朝とかの食べなくても血糖値が上がるのが無くなった。
今日も朝74。3日連続で74だと測定機壊れたかと思うよ。
たぶん血糖値を上げない力が強いのではないかと思う。
運動もしてもしなくても低い所で安定してる。
食べ過ぎも無くなった。
でもこの前つい食べ過ぎた時、測ったら、食後2h120で、寝る前85と、安心して寝れた。
インスリンだとカツカツで、運動でも食事でもちょっと違うとすぐ高血糖や低血糖になる。
ここら辺が大きく違う気がする。
1か月前のA1c8.6だったが大きく改善してる感触大。
>>487 糖尿病は、適切な治療や指導を受けていても、患者にその気がないと
どうにもならない病気だからなぁ
食事を減らしなさい、運動をしなさいという医者や栄養管理士ののアドバイスに
従うか、無視するかは患者次第
「行動変容」 「汎理論的モデル」
のキーワードででググってご覧よ
意思が弱そうな妹さんなので、ここまで考えて糖尿病患者の指導をしてくれる
病院ならいいんだけど、あるかなぁ・・・
薬で膵臓にムチ入れてどの位もつんだろね?
例えば俺の場合60迄今から20年もつなら薬が楽だったらその方が楽だし
ミックス型のインスリンは楽だけど毎食前後で打つようになったら面倒だしね
まあどっちにしても食べ物飲み物薬インスリンと便利な物が増えて楽になったわ
494 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 11:53:46 ID:diCG3B6L0
ステッパー氏もう逝った?
495 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 12:47:06 ID:P0kuGSiM0
【薬で膵臓にムチ入れて…】 ワロタ、それ何て宗教スローガン
このスレは、身体・健康板でも
スレの伸びがいいね…
それだけ糖尿病で悩んでいる人が多いということなのかな…
>>496 合併症の恐怖と戦ったり逸らしたり向き合ったりするスレだからね。
どちらかというと精神疾患系の流れが強い気がする。
そんな事も分からないなんて、オイラ困っちゃうんだな。
糖尿病ってのは、数々の合併症に対するスリルと、
ロールプレイングゲームでもプレイしているかのような
血糖値コントロールに対する快感がセットになっているんだ。
糖尿病って、実は結構楽しいのよ。
500 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 17:37:44 ID:nQ4wKGD80
2型はあと2年の辛抱だよ〜ん
バイエッタ週1回タイプが日本で認可されれば、もう苦労は終了よ
注射するジャヌビアみたいなもんじゃないか
本当にβ細胞回復能力があるならいつか完治するはずだし
そんな薬は永遠に出ない 製薬会社が稼げなくなるから(笑)
日本の製薬会社が作らなくても、外国の製薬会社が作って一人勝ちだろうな
全世界の糖尿病患者にバカ売れ。国内の世論と外交圧力に屈して、
国内患者にも明るい日差しが射すだろうね。
50年後にw
503 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 20:12:16 ID:IY2Hjetv0
>>480 いちばんいいのは本人に頻尿とか体重減少とか諸々の自覚症状でるまで放置。
5分おきにおしっこいかなきゃなんなくなったら嫌でも節制するよ。
それで本人が危機感を持ったらおんのじだけと、どうかなあ
危機感の持ち方は人それぞれだからなあ
兄としては心配だね
駄目なデブって何年経ってもデブなままだよな
水ようかんが食べたいお(´・ω・`)
5分おきとかありえんのか?
237 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 21:59:21 ID:QN9jQpcn0
手元にコアラのマーチとPUCCAがある
どっちを食べるかで迷う(´・ω・`)
411 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 22:29:02 ID:Whdty+P+0 [2/2]
キャラメルコーンが目の前にあるお(´・ω・`)
食べたいお(´・ω・`)
506 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 21:25:55 ID:nj7VA4NC0
水ようかんが食べたいお(´・ω・`)
お前って奴は・・・1週間も我慢出来ないのかよw
好きなだけ食っちまえよw
>>478 >>477ではないが、筋肉付けた効果ってそんなにあるんかな?
理屈としては解らんでもないが・・・
俺はまだデブ2型で、筋トレとジョギング半々位でやってるけど、
どっちが利いてるのか解らん。今は単純に痩せなきゃいけないから
本来ならジョギングに力入れるべきなんだろうけど、あまり時間が
取れない時期とかもあるからせめてジョギング出来ない日は筋トレ
を、みたいな感じ。
グリコ・ジャイアントコーンを食べたお(´・ω・`)
どうせなら食いたいって言ったもん食えよ・・・・
このスレの方たちは、
糖尿病or予備群になる以前の食生活ってどんな感じでした?
暴飲・暴食・間食(お菓子)等は、それほどでもなかったですか??
477なんですが、筋トレ&ミックスインスリンを試すことにします。
来月医者に言うつもり。
あと、30年無事に生きたいから、薬だろうが何だろうが、合併症は避けたい。
すでに眼底出血とアキレス腱反射無しで足がしびれているから無理かもしれんがw
513 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 21:59:24 ID:qKgjRrQ90
病気なのに筋トレとか、ふざけるなよ
今日の晩ご飯
・麦入りご飯
・牛肉とたまねぎの炒め物
・キュウリのサラダ
・おしんこ
・みそしる
2時間後、103ぽーん。 月一検診でa1cが6.7から6.2に下がってウレシイ俺様!
517 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:31:22 ID:qKgjRrQ90
>>514 ダメにきまってんだろ
眼底出血までしてんだから、おとなしくしてろよ
眼底出血してる状況で、高負荷の筋トレはマズイとは思うけど、
一々厚かましい奴も鬱陶しいな
519 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:46:17 ID:nYG+ioe/0
>>472 大陸や半島の肥料は甘かろうが塩っぱかろうが排泄物を直接畑に撒いているからあれだけど、
日本の肥料はちゃんと発酵させて肥やして撒いているから問題無し。
輸入品か国産の違いは大きい。
最近、
小便の回数が多い(1時間に一回以上)
汗をかきやすくなった
常にではないが座っていると眠い
高2
身長163 体重55 男
7月ごろから1日500mlのコカコーラ1本
3食毎日食べてる 甘いものは週2〜3回食べる程度
糖尿病の可能性ありますか?
521 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:50:16 ID:qKgjRrQ90
>>520 田中真紀子が次期総理大臣になる可能性ありますか?
>>520 ようこそ、お友達。
これから死ぬまでよろしくね
なぜなんだろ、最近、22時前後に新規にカキコされた相談は釣り針だと思ってしまう。
なぜなんだろ。なぜいつもこの時間帯に新規の相談のカキコが多いんだろ。
524 :
病弱名無しさん:2010/08/29(日) 23:11:35 ID:diCG3B6L0
>>515 おぉぉ!!ステッパー氏がまだ生きていた♪ww
525 :
520:2010/08/29(日) 23:15:24 ID:eZ3CqJJK0
>>523 釣りではありません。
明日質問したほうがいいですか?
>>514 発症してから筋トレにはまりボディビルみたく鍛えてる糖尿病の患者は意外といるから大したことないよ
筋トレ雑誌見ると時々そういう人出てくる
5月に糖尿病の治療に内科に通うことになったときは(100+体重)−身長=10だった。
a1cは毎月少しづつ下がり(0.7下げ→0.8下げ→0.9下げ)ようやく入院レベルから通院レベルになった。
合併症があるためか一番軽いアカルボースしか処方されていない。
2合を3食で食べていたどんぶり飯から1食150gにして、麦入り飯にして、やがて炭水化物50gの固まりが
きついので米飯はあきらめた。
全粒粉パンが売っていたので買いだめして冷蔵庫に入れている。マーガリンをやめて高いけどバター
にした。パンを1食6枚切1枚にした。
(最近パンのパッケージと表示が変わって全粒粉入りパンになって見た目もこげ茶色から薄茶色になった)
起床時血糖値160平均血糖値160で、来月の検査でa1cが6まで下がることはどうも期待できない。
空腹時の食前血糖値が100以下になったときに調子こいて、牛丼やビックマックを食べて食後
1h血糖値を240、260まで上げてしまい、猛烈な下痢を引き起こしてから血糖値が下がらなくなった。
何を食べても下痢と臭い屁(パンツに中身がついている)が出る。奮出し過ぎで切れ痔になった。
体重が(100+体重)―身長=12と増えてきた。尿検査で尿蛋白±、尿糖−が続いている。
糖尿が治ってきて流れ出さず、体内に蓄積されるようになったのだろうか。
合併症はあまり解消されない。足の裏に靴擦れができて水泡になっても痛みを感じない。それをハサミで
切って真皮を露出させて歩いても痛みを感じなかった。食後の散歩をしばらくやめている。
>>508 血液中の糖を処理する物質が、インスリン以外にもう一つあって。
それが、AMPキナーゼというものらしいのだが
それは筋肉組織にある酵素なのだそう。
だから、筋肉を付けろって事らしい。インスリンの作用ではないらしいよ。
>>515 おひさ!元気そうでなによりだな。
>>515 おい、異音が出てたステッパーは元気にしてるか?
>>528 つまりインスリン抵抗性が高い人はその代わりにAMP
キナーゼってので糖を処理する事も可能、という事か。
テンプレ付近に混ざるゴリラ云々ってのは糖質制限教の
筋肉付けられない馬鹿どもの意向が強い訳か。
別に特殊な話じゃないよ。運動すると糖をインスリン非依存に取り込む経路が活性化するという話。
つまるところ、運動すれば血糖値が下がるということを言っているだけ。
しかし、血糖値を下げるホルモンはあくまで唯一インスリンのみ。
因みに、インスリン非依存に糖を取り込む能力は、他にも脳や神経や臓器には備わってる。
この辺は、合併症など悪影響を受けやすい部分でもある。
>>511 甘いもん好きだけど、一週間に1、2回くらい。
それよりコーラ、ラーメン食べ歩き(しかも二郎とか大勝軒などのどか盛り系)、カップ焼きそばの夜食とかが効いたわ。
しかも、運動は基本的にキライだし。
533 :
531:2010/08/30(月) 01:41:36 ID:8qn0JByo0
一応補足しとくと、この活性化した経路はしばらくその状態を保つ。
前日に運動すると翌朝の血糖値が低くなったりするのもこれが一因。
単にグリコーゲンの貯蔵分が減って取り込みやすくなる分もあるが。
そうそう、ジャヌビアいいよ。俺も容量を25mgくらいに抑えてしかも頓服的にしか使ってないからマイルドな効きだけど。
それでも食前4時間前くらいに服用して食後血糖を30くらい抑える。
インクレチン関連薬は、欧米より抵抗性が低く分泌が弱いので、特に日本人向きだろうね。
SU剤でも似たようなことは言われていたけど、これと違ってあっちは二次無効になる恐れがあるしな。
あと、余分なグルカゴン分泌を抑制する効果もあるから、糖質をコントロールしても
朝の血糖が正常化しない人は試してみるといい。
さっき本屋に行ったら、中年女性が読みそうな一般雑誌コーナーに
江部先生が出ている雑誌が置いてあった。スーパー糖質制限の話が出てたけど、
医者という肩書きだけで鵜呑みにする人もいるだろうし、
こんな一般雑誌で大々的に推して問題ないのだろうか。
スーパー糖質制限に臨床データの積み上げはあるのかな?
535 :
病弱名無しさん:2010/08/30(月) 04:26:10 ID:tNHDyao00
>>507 ありえる。俺がそうだったから。
糖尿判定直前は5分とか10分おきにおしっこいってたし、夜中も30分とか1時間おきに目が覚めてトイレいってた。
さいごには我慢できずに寝小便するようになって医者いったら糖尿判定された。A1c11.9 血糖260。
まあ何年も健康診断の警告無視してたツケだけど。
顕著な自覚症状でたらさすがに自分から医者いくよ。
民間療法に臨床データとか関係ないから
ホメオパシーとか糖質制限とか、商売っ気ある医者は何でも利用するご時勢
537 :
病弱名無しさん:2010/08/30(月) 09:58:42 ID:4eDgWYiS0
>>500 1日1回でもインスリンより全然扱い楽で、週1にこだわる理由は無いと思う。
>>501 ビクトーザと経口薬との違いを薬剤師に質問したら、量が違うと・・
阻害薬は所詮自力の微量のインクレチンを持たせる、注射は安定的に一定量を投入できるとの事。
自分の今の問題は薬価のみ。
あと疑問は、本来数分で壊される仕組みのものを強制的に大量に壊れない形で体内に投与する事の影響。
腎症に備えて筋トレは避けた方がよくね?
専門医でも診てもいない患者に対しては、運動は主治医に相談してください・合併症のある方は原則激しい運動禁止です、しか書けないのに
ここで筋トレ薦める奴って…、危な過ぎる
>>480 遅レスだけど、周りが何言ってもだめぽ。
自主的に節制出来ないような人だから、太った挙句、糖尿病になったんだろうし?
まさに自分もそうなんだけどw
かなりの自覚症状が出てたにも関わらず、それでも病院に行かなかった。
そういうところも、自己管理できずズボラな性格ゆえ。妹さんも同じかな?
でもさすがに足が痛くなり始め、目の方も色々なトラブルが出るようになってから、
心配になってネットで真剣に検索した(今までもネットで検索すれば分かるだろうと
思ってたけど、見て見ぬふりしてた)。
それで初めて、合併症の恐怖に慄いた。
こんな性格でも、さすがに脚切断と失明は怖すぎる。
それで病院に行ったんだけど、その後は周りがびっくりするくらい自己管理をし、
あっという間に体重とA1cを下げた。
「誰かにやらされてる感」もなく、自分自身でも驚いたくらい。
食欲などより恐怖感の方が強く、「食べたい気持ち」より「食べたくない気持ち」の方が強く、
あまり苦労した感じがない。
「恐怖感」って、「痩せて綺麗になりたいわ♪」なんて気持ちより、ずっと強いと思う。
だからまず妹さんには、闇雲に痩せろ痩せろと言うより、合併症の恐怖を伝える方が
いいような気がする。
患者本人は、体重が落ちるより血糖値が安定する方が嬉しいな
だが家族は、見た目重視で痩せろ痩せろ言う
医者からもう少し食べながらじわっと体重を落とそうと指導された
その日に、リバウンドするから食うなと皿を取り上げられたのには参った
あれで協力的なつもりなんだよな
一瞬に内臓脂肪、抵抗性を減らす事よりも
長期間に渡って痩せるまで糖質を控える食餌を続けることが良いんだろう
28歳,177cm,90kg。
先日健康診断で空腹時血糖が196,HbA1cが8.6%だった。
明後日病院に検査しに行くんだが,この数値じゃ調べるまでもないよな・・・
一週間前から食事制限と毎日80分程度のウォーキング(距離にすると8キロぐらい)してるんだが,今更だろうし・・
即刻入院とかインシュリン投与とかするのかなぁ・・
自分の不摂生が原因だし,心を入れ替えて治療に専念するつもりでいるけど,
不安でしょうがないよ・・・・
>>543 ようこそ。
俺と発覚時の年齢、身長、体重がほぼ一緒だな。
こっちはA1c13%だったけどw
俺はとんでも数値だったんで即強制有給→1週間入院だったけど、その数値だと入院じゃないかも。
デブ型だからうまく改善する希望あるし、ストイックになりすぎない程度に頑張っていこうぜ。
そんなに気合入れていたら受診のときの血糖値は正常値かもしれん。
俺なんて、発覚時は身長178体重98、hba1c 12.7 血糖値227だったけど、糖質制限でいまは体重78、hba1c 4.9 血糖値90前後だ。
いまは普通にラーメンもパスタも食ってる
>>530 ある程度カーボを制限していても筋肉は付けられるよ。
トレの強度がちゃんとあってカロリーとっていれば、それなりにゴツイ身体は作れた。
自由にカーボとれないと相当効率悪いのは鍛えてて自覚してるが糖尿病なんだから仕方がない。
>>543 私の場合
42歳、171cm、76kg
空腹時血糖値130、HbA1c8.0%で
クスリは経口薬のみ
(朝食後にグラクティブ50mg×1、朝夕食後にメディット205mg×2)
でした。
病院勤めなのに検診で糖尿指摘された。
152cm64kg空腹時血糖156。
内科医曰く何回も調べてもいいけどどう考えても糖尿だと。
今日(朝からなにも食べてない)仕事中にブドウ糖負荷試験した。
インシュリンの働きを見たいらしい。
あーあ、糖尿一家でついに自分も仲間入りしてしまった。
>>552 父 心筋梗塞57歳
母 肺炎43歳
で死にました
自分今31歳でこれから頑張るけど同じ道を辿ってしまいそう
>>549 自己レス、205mgってwww
もちろん250mgの間違いです
医療は進歩しているし、自身にも基礎医療の知識があるんだから、
意識付けと実行で変えられると信じるんだ。
諦めたらそこで終わりよ。
>>553 お父様とお母様の心筋梗塞と肺炎というのは、
やはり糖尿病と密接な関係があるのでしょうか?無知ですみません
病院勤めをされているということですので、
糖尿病に対する適切な処置や、今後の対策等をお持ちだと思うので、
仮に糖尿の予期であるにしても、
今後の生活環境次第ではないでしょうか?
>>553 今の段階から治療して気をつけていけば全然大丈夫よ!
最近腹減りまくって、甘いものがむしょうにたべたくなって
今週だけでドーナッツ10個くってしまった
終わりのはじまりだわ
糖尿家系ででぶっと放置なんてよくやれるねえ・・
今からでも体重削ってがんばってね。
俺は甘いものもタバコも止めて酒だけだな
糖質0の発泡酒か焼酎
期間限定で安くなってるの教えてくれるとか、ありがたや
タバコはやめられたし、酒も我慢できるんだけど
甘いものへの欲求が最近尋常じゃない
足の指の間が水虫になっちまって先週皮膚科医を受診した
問診票には2型DMと書いて受診
皮膚科医 え〜っと、糖尿持ちですよね
俺 はい
皮膚科医 血糖値はどれくらい?
俺 ヘモグロビンa1cですか?
皮膚科医 ああ、そうそう
俺 先日の検査では5.2%でしたが
皮膚科医 え〜っと、いいんだよね?その数値
俺 はぁ、一応目標値は5.8%以下なので良いと思いますが
皮膚科医 ああ、そうだったね、でも糖出てるから糖尿だよね
俺 糖なんか出てませんが、コントロール頑張ってますので
皮膚科医 まぁ、薬出しておきますので塗ってみて様子見てください
俺 はぁ・・・・・・・・・・・・。
薬塗って3日もしたら良くなったんだけど、皮膚科医ってあんなモン?
去年開業したばっかの若いお医者さんだったけど2度とイカネ
甘いものや炭水化物は摂取してないけど
アルコールだけは止められない
焼酎だけにしたけどA1c的には大丈夫かな?
いままで放置で、目にきて、ようやく食事療法始めた愚か者です
直近A1cは9.0
専門医以外に知識求めるのは気持ち悪いね
>>564 俺も酒飲むがHbA1cが6切るまで止めておいた方がいいよ。
小腹がすいたらアーモンドが入ったミックスナッツ食ってる
血糖値上がらないし噛みごたえがあるから満足する
小腹が空いたら刺身こんにゃくかところてんかこんにゃくラーメンだな
>>551 そうなんだよ。
だから糖質制限は続けてる。
あと10kgは痩せないと。
甘いものは人工甘味料使って自分で作ってみればいいんじゃない?
俺はホームベーカリー買ってからパン類の恐ろしさを知ってパンドーナツは食べなくなった
ベーグルは食べる
冷蔵庫に桃が入ってる
食べたいお(´・ω・`)
またお前かw
574 :
病弱名無しさん:2010/08/30(月) 22:45:50 ID:Qwxknl9s0
>>572 食べたければうだうだ書かず食べれば良いだけ。
私だってアイスクリームを我慢するのが嫌で毎日
4個は食べていますよ。
アイスの実とかを4粒ならまだ良いだろうが、カップとか棒アイスを
4個なら治療する気ねーだろってレベルだな。
まぁ、俺も最近たるんでしまってて、一日1個アイスかお菓子
食ってしまってて、前後の炭水化物量で調整してる毎日だけど、
やっぱり夏の暑い日のアイスは止められねぇ・・・
で、秋が来たら来たで、また食い物が美味くなるんだ、これが。
576 :
病弱名無しさん:2010/08/30(月) 23:12:59 ID:RxTyWDaH0
ローカーボのホットケーキミックスとか
売ってるとこ知らない?
個人輸入するとしたらどうしたらいいんでしょ。
3丁目の秋坂スーパーで売ってたよ。400g598円だった。
>>563 面倒な奴だな。そんなのは淡々と相槌打っておくのが大人ってもんだろw
>皮膚科医 ああ、そうだったね、でも糖出てるから糖尿だよね
>俺 糖なんか出てませんが、コントロール頑張ってますので
>皮膚科医 まぁ、薬出しておきますので塗ってみて様子見てください
>俺 はぁ・・・・・・・・・・・・。
皮膚科医 ああ、そうだったね、でも糖出てるから糖尿だよね
俺 はい。
皮膚科医 まぁ、薬出しておきますので塗ってみて様子見てください
俺 はい。分かりました。ありがとうござしました。
579 :
病弱名無しさん:2010/08/30(月) 23:41:33 ID:2ICFRJm00
今日の昼飯
@日清焼そばUFO大盛り
@じゃんぼチキンカツ1枚
@山パンのびっくりメンチカツ1個
@ミスド100円ドーナッツ3個
あいかわらず食事バランスデタラメな内容だわw
血糖値はかってないがトイレが異様に近いことから高血糖だと推測ww
>>578 皮膚なら最悪まだ糖尿専門医でもある程度見て判断
出来る部分多いだろうが、眼科だと各検査しなきゃ
いけないからそうもいかん。
そういう意味では水虫だのその程度なら割り切っても
良い気がするけど、どうせ逝くなら俺は掛かりつけの
糖尿専門医に良い所無いか聞いて、もしあれば紹介
状書かいてもらうかな。
>>579 無茶しやがって・・・
つか、好きなら余計なお世話だが、もうちょっとマシな物食った方が
どうせ血糖上げるにしても幸せジャマイカ?カロリーだけ見ると、
成人男性一日分は昼飯だけで食ってるな。
582 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 00:29:12 ID:WQNP+TAc0
>>558 腹減ったときは外郎お勧め。
結構腹餅するうえに低カロリーで糖質少ない。
名古屋人はなんでも味噌ぶっかけるうんこ野郎だと思ってたが
外郎だけは認める。
ういろうは糖質の塊だろがwww
それはさておき、個人的には京都や三重の外郎の方が好きだわ。
584 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 00:47:55 ID:WQNP+TAc0
まじで?外郎ってそんなに甘くないし、蒸してるから糖質少ないと思ってた。
外郎は米粉に砂糖を加えて蒸したもんだ。糖質の塊だろう。
個人的には山口の豆子郎が一番旨いと思う。
味を基準にしてはダメだぞ。例えば、小麦粉を直接口に含んでみても甘くないだろ?
同じことは塩分にも言える。しょっぱければ高塩分だけど、その逆は必ずしも成り立たない。
外郎はその重量のうち半分程度は水分だけど、残りはほぼ糖質だよ。
白ごはん食ってるのとさして変わりは無い。
間違えたわ。塩分→ナトリウムに訂正しとく。
ケーキだとかアイスだとか甘い物は
週に1回ぐらいなら食っても大丈夫かな?
589 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 04:29:58 ID:OAITCZqQ0
>>588 人によりけり。インスリンの残量等が違うから。
食べて血糖値を計って検討するしかない。
591 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 07:00:26 ID:fCwF1erii
処方してもらったアマリール1mgと通販(US製)グリミピリド1mgの効果は同じでしょうか
593 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 08:51:51 ID:4k4C7fDo0
595 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 09:22:41 ID:4k4C7fDo0
>>594 >何故に米Amazon?
A:Amazon.jpでは売ってないから
>日本には送ってくれないでしょ?
A:「食品は輸入代行業者経由じゃないと購入出来ないので注意」と書いてあるだろW
>俺がよく使ってるところも扱ってるし。
Q:そのサイトは国内サイト?
Q:そのサイトは輸入代行業者経由じゃなくても直接商品を取り寄せ出来るのか?
シャトレーゼの糖質でお悩みの方のアイス バニラとウイスキーの組み合わせにはまっています。
昨夜も美味しく戴きました。
おから・大豆粉・小麦ふすまにベーキングパウダーをちょっと
甘みが欲しければエリスリトール
匂いが気になるならバニラエッセンス
焦げが心配なら薄くのばし気味に何枚か焼いて重ねる
大豆粉はふくらみにくいので、リンゴ酢をおまじない程度に追加
フライパンでちゃっと焼けるよ
自分はバニラを盛大にぶっかけて
なんちゃってさつま芋風味にするのが好きだ
追加 卵も入れた方がおいしい
601 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 10:40:03 ID:4k4C7fDo0
1年前から食欲失せた
運動する気は元々無い
>>584 甘くないし・・・というのは気持ちは分からなくもないけど、
蒸してるから糖質少ないって、どんな理屈w
多分「糖質」を勘違いしてると思うので、もう一度調べ直した方がいいよ。
今のままの認識だと、自分で食事管理するのは無理だ。
>>601 商品開発部に糖尿病と糖質の関係を理解している人が居るんでようね。
>>604 スタートが平均血糖値150って…「食後12時間以上空けて」ってあるから
結構重度のヤツに実験させてるんだな 理解してるとは思えんわ
606 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 12:18:12 ID:4k4C7fDo0
>>605 ワラタw
10人の平均ってあるから、空腹時200超えの患者もいるのでは?
そんな患者に普通の糖質のお菓子食べさせて負荷試験させた海老原先生って?
俺もスタートが平均血糖値150って…とは思ったけど、これをA1cに変換したら6.7%位になる。
一般的な平均値ってそんな感じじゃない?
糖尿病患者の参考データーとしてだからいいところを見てるんじゃないですか?
氷菓子メーカーとして糖尿病患者の激増に関心があるのかな。
他の菓子メーカーも気付いたほうがいいよな。
まあ余計なお世話かもしれんが。
609 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 15:52:18 ID:l40zgyrk0
今日の昼飯
@そうめん5束にめんつゆ汁だく+ぶっかけラー油
@からあげ16個
@肉餃子24個
@ミニカップヌードルしょうゆ1個
@ミスドの100円ドーナッツ3個 また買っちまったorz
@二重焼あんこ4個
やべえ もう甘いもん症候群なおれっちw
それ以前に自炊できるようにならねば・・orz
610 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 15:57:19 ID:e75QTBZI0
つまんねえな
612 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 16:14:10 ID:Cj61betmO
早く逝けばいいのに
613 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 16:24:30 ID:l40zgyrk0
>>610 画像うPしてもいいがやり方わかんねw
デジカメも携帯もないし、そもそも写真撮れねw
デジカメ買おうか悩む 使い道ないし。。
ドギマギしてんじゃねえよ妄想日記野郎がw
言い訳ばっかだな
616 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 17:35:26 ID:l40zgyrk0
>>610〜615
もう食った昼飯書かないよ
スマソ (-_-;)
食った晩飯カキコするべ!w
ナス・キャベツ・キュウリ・しらたきを食べたあともうすぐにまたお腹がすく。
また食べていいんだろうか。血統降下剤もまた飲んでいいんだろうか。
ビールでも飲んどけ
619 :
550:2010/08/31(火) 19:09:03 ID:hdnuIF3X0
昨日したブドウ糖負荷試験の結果が出ました
空腹時血糖 約200
30分後 400後半
60分後 400前半
120分後 400前半
内科医は非常勤医でこれ以上は専門医に行ったほうがよいと言われました。
すぐ近所の総合病院(非常勤医が元院長)に紹介状と予約が入りました。
なかなか診察の予約も入りにくいですが元院長紹介だからか9/8に診察。
非常勤医は入院のことを言っていました。
「先のことを考えずにちゃんとしないと。ここの院長や科長には話して勤務を考えないと」と。
この結果なら即強制入院でしょうか?経験者の方はどうでしたか?
既に天涯孤独だし生活もあるので、仕事を休む=生活破綻で困ります。
普通は入院だな
いくらインスリンの働きを見たいからといって、そんな数値からでも負荷試験をやる事に驚いた。
あとそっちの現場では今でもイン「シュ」リンと言っているのか。
まあ空腹時200だったらいらない検査だわな
1日おしっこ貯めるレベルだ
糖尿って、生活習慣と家系(遺伝)とでは
どちらが重大に影響するのだろうか
生活習慣だろ
遺伝ってのもわかるけど要は似たような生活してるんだろうし
俺のお袋は糖質九割食くらいの勢いで食っちゃ寝してるけど
常に70切るくらいの低血糖体質にあえいでるぞw
くったグルコースはどこに消えてんだろう
>>619 A1cは?
自分は発覚時食後約二時間で360、A1c13くらいだったけど、入院してない。
在宅のインスリン治療で正常値に。現在はインスリンやめて、投薬だけ。
最初に診断を下した医者(専門医ではない)は「間違いなく入院だろう」と言ってたし、
その後かかった専門医も「普通なら入院レベルだけどね^^;」と言ってたけど。
自己管理がしっかりできることを前提に言えば、教育入院ならする必要ないのでは。
他に特別、緊急に治療しなくちゃいけないことでもあるならともかく・・・合併症が深刻とか。
自分は自己管理を徹底的にできたので、結果的には入院しなくてもよかった。
まあ病院で働いてるって環境だしな
砂糖はご飯に比べて血糖値を上昇させないという意見をたまに見ますけど
確か砂糖は摂取した直後血糖値が急激に上昇しますよね。
どちらが正しいのでしょうか?
>>627 A1Cは言われませんでした。
自己管理が出来てたらこうはなってなかったのか…と今更なんですが。
職業は理学療法士、よく患者様から一緒にダイエットしようと言われていました。
今まで1度も検査で引っかかることはなかったんで暴飲暴食して油断してました。
家庭環境等も話して入院が難しいことと、自己管理します、と言ってみようとは思います。
入院だけは避けたいです。ただ血圧が高くなっているのが合併症かと。
コレステロールも中性脂肪も基準値以内。
ただ自己管理で失敗した場合には潔く入院することを誓います。
631 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 21:12:45 ID:vQYM5DD60
二型糖尿病の初期症状って胸あたりに発疹が沢山出てくるってマジ?
後、腕が虫刺されでもないのに突然腫れて痒いとか
>>629 砂糖は二糖類、デンプンは多糖類で後者の方がHがたくさん要るから
加水分解、ブドウ糖になるのが遅い=血糖値が上がるのが少し遅い
しかし全てブドウ糖になるため長時間にわたって血糖値を上げ続ける
砂糖は半分が糖新生を経ないとブドウ糖にならない果糖でできてるから
同じ分量ならば血糖値はデンプンの半分くらいしか血糖値を上げない(上げる時間が短い)
みたいな事
普通の生活してると糖新生はほとんど起きないので果糖はほとんど中性脂肪の核になってるハズ
>>629 自分の場合、
外食でラーメンを一食分たべた時より、甘いお菓子の方が血糖値上昇が少ない。
なんでかというと、「主食で満足する量」より「お菓子で満足する量」の方が
グラム数も少ないし、炭水化物も少ないから。
主食って「満腹になってなんぼ」だけど、甘味は違うじゃん?
ラーメンは一杯食べないと満足できないけど、食べ終わった時には満腹にもなる。
でもショートケーキは一個で満腹にはならないけど、満足はするじゃん?
ラーメンと同じだけお腹を満たそうとしたら、いったいいくつのケーキを食べれば・・・
そこまで食べたらさすがに、ケーキの方が血糖値上昇が高そう。
普通は3〜4等分して食べるであろう大きさのロールケーキと、コンビニのパスタが
同じくらいの炭水化物量だと思う。
コンビニパスタは一皿食べないと食べた気しないけど、
ロールケーキは半分だけでも食べ過ぎってくらいの感覚になる。
>>630 血圧高いのが合併症かどうかは知らないんだけど、入院の緊急性はなさそう。
そこらへんはあなたの方が詳しく知り得ると思うけど、入院することによって
どんな厳格な自己管理よりも早く治るというのなら、入院してもいいかもしれないですね。
すいません、先月糖尿発覚してコントロール開始した新参者です
炭水化物は血糖を上げるけど、肉は思った程血糖を上げないとの情報を
ネットなどでよく見かけますが青魚とか、サーモンなんかの
脂の多い魚ってどうですか?
自分はもともと肉より魚派なんですが、魚も脂が多いのはカロリー高いし
かかりつけの病院の管理栄養士のババアに聞いても言う事が古くさい事ばっかで
アテにならないし・・・。
血糖測定器は近日中に買う予定ですが、会社が不景気で少し先になりそうなので
教えてください。
637 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 22:00:14 ID:tHUeqUQ10
>>635 インスリン基礎分泌が低下してなければ、肉は血糖値上げないよ
勿論、肉でカロリー摂っても、その分は空腹時の血糖が下がりにくくなるけどね
今日の晩ご飯
・麦入りご飯
・目玉焼き
・ポテトサラダ少々
・つけもの
・みそしる
2時間後、132じょーん。 メンチカツもあったけど油がきつそうだったので
喰わなかった俺様@夏ばて気味
朝、玄米食パン+1枚野菜ジュースでも100から240まで上がると書いたものです。
油が爆上げを防ぐとかいう書き込みをみたのですが、
パンにバターとか塗ると上がり方がマイルドになりますか?
油がすきじゃないので、避けて食べているせいか、
コレステロールは160くらい。LDL80でHDL40くらいです。
身長172センチで65キロです。
タニタの体重計では体脂肪率18%。
この乱高下が防げるなら、油分たべようかと。
Hba1cは6.4です。
640 :
639:2010/08/31(火) 22:20:05 ID:RlFzwnKT0
追伸。もう10年くらい朝グリミクロン→アマリールを飲んでいるんで、
膵臓アウトなのかなあ、とも思うんですが、昼の爆上がり250から夕食前には110くらいなんで、
まだ頑張ってくれている感じです。
デブ二型で最近なかなか体重が落ちなくて焦る。
身長177cm89kg、体脂肪率25%あたりをうろうろしてる。
発症が5月で106kgから初めの二ヶ月は一気に10kgくらい
落ちたんだけど・・・血糖値が改善した分か、減りが格段に
遅くなった。
先週から8kmのコースを80分で2日に1回歩いてるんだけど、
皆はどの位の距離をどのくらいの時間で歩いてる?
>>639 一つ一つ血糖爆アゲの原因を探してみたら?
まず、野菜ジュースをサラダにしてみたらいかがでしょう
次に、一度粉にしてから作ったパンをやめ、玄米ご飯にしてみたら?
ちなみに無投薬?
>>641 カシオペア氏も同じようなことを言っていたが、俺も夏はほとんど体重が落ちなかった
夏は体重が落ちにくいんじゃなかろうか
薬のせいもあるかもしれないが
645 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 22:51:47 ID:tHUeqUQ10
>>640 アマリール10年目でHba1c6.4は上等だ、経過良好
気になるなら素直にベイスン追加しれ
冷蔵庫の中に昨日の桃がまだあるお(´・ω・`)
夏は体温保持のための筋肉での熱発生が要らず
基礎代謝が最低になるから理屈から言うと太りやすい
夏に痩せる人は暑さによる食欲不振だろう
いくら大汗かいても消費カロリーなんてほとんどゼロらしいw
648 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 23:30:34 ID:PqX+peFA0
今日はうちの奥様が調子悪くて、晩飯にレトルトカレー食った。
飯が少なすぎて後でチョコ食ってしまった。
80分歩いても140。きついなー
>>636 「急激に上がる」という意味では、砂糖の方が上がるはず。
低血糖になった時、おにぎり食べないでチョコや飴食べるのが一般的だし。
ただそのグラフだと、MAX値にずいぶん差があるね。
そもそも何グラムずつ食べたのか良く分からないし、情報操作なのか
なんなのかは判断しかねる。
一つ言えるのはさっきも書いたけど、主食と同じ量の糖質を
砂糖だけで摂ろうとする機会は、普段の生活においてほぼ無いということ。
さっき例に出したロールケーキに含まれる糖質だって、
実際は砂糖だけじゃなく、その大部分を占める小麦粉も含んでの話だし。
650 :
病弱名無しさん:2010/08/31(火) 23:47:14 ID:WQNP+TAc0
>>619 俺は発覚時A1c11.9 空腹時血糖260で、入院とインスリンっていわれたけど、
どっちも仕事の関係で断って、投薬だけにしてもらった。
セイブルとアマリール処方されて、3ヶ月目にアマリールは半錠になって、
5ヶ月目にアマリールなし、セイブルだけになった。
5ヶ月目時点でA1c5.6 血糖99。
やったことは毎日の運動。
顕著な自覚症状でて病院いったんで、痔になって静養してたとき以外は毎日運動した。
>>633 糖新生は常に起きてるよ。
グルコースの生成をグリコーゲン由来と糖新生由来の比率を変えてるだけで
100:0のような状況にはならないように調整してたはず。
そもそも機械じゃないから突然切り替わらないし、アナログ的に変動するから
体の恒常性が保たれてるんだと。
652 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 03:57:18 ID:f3CHwaXk0
このスレ、糖尿病1型と2型が混在しているが、初心者が混乱するといけないから
「糖尿病1型総合スレッド」と「糖尿病2型総合スレッド」の2つがあれば安全じゃないかな。
もう既にあるものもあるけど、合併症毎に関連スレッドをつくればいいと思うよ。
どうかな?
>>652 1型は2型をせせら笑い、2型は1型を蔑んでみる。
その殺伐として混沌としたスレがこの「糖尿病総合スレ」なのですよ。
お互い血糖値が高くなってイライラしているので、1型と2型のスレを
分けたとしても結局荒しあいになる。カロリー制限派と糖質制限派もしかり。
つまり糖尿病患者には分別は無理といううこと。
654 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 06:32:08 ID:B5W7eO5h0
だから糖尿病になったんだしね。
>2型は1型を蔑んでみる
んなのは653,654お前一人だけだ、俺は2型だが1型には興味ないわ
>>651 そう?俺の読んでたページでは肝臓のグリコーゲンが残量20%を切ると
糖新生が一層活発化する、また食事により数十グラムの糖質を摂ると
糖新生はすぐに収まる、とあったので糖質6割3回食してたらほとんど起きない計算になり
これから行くと食後の門脈からキタ果糖は一度中性脂肪になると思うんだけど
糖新生の"一層の活発化は"すぐに収まるって事だろうな
絶食飢餓時の代謝と紹介されてる所が多いからそう思い込んでたけど
糖は足りてる状況でもATPが6とか必要な非効率な事を細々とはいえいつもやってるのか
人体の不思議展w
対応が違うから、ガリとデブのスレに分けてほしいな
つか、デブは痩せれば良いだけだよね?
660 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 08:36:43 ID:mvF8u49i0
ビクトーザ1本1万弱(の3割負担)だった。
1本で17日分らしい。
アクトスとか高い系の薬も無くなり、針も1日1本に減りで、薬台ぐーんと安くなった。
インスリンの倍かかると思っていたいので素直にうれしい。
661 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 09:00:46 ID:B5W7eO5h0
アマリールは長期連用よくないみたいだけどセイブルはどうなの?
江部さんが佐藤さんに噛み付いてるお!
どっちもどっちだお!
言いっ放しで反論不能なところで批判するのは良くないお!
つーことで、江部さんの反則負け
>>659 まぁ、スレ分ける必要まで無いと思うけど
自分はほぼ標準体重だったけど、1年で10キロあまり檄ヤセ
病院行って検査受けたら血糖300超えw
即刻入院と同時にインスリン療法開始、現在ヘモ5.2だけど
インスリンは一生打たなきゃならんみたい
やっと現在は標準体重
量は投薬開始時の半分以下になったけど面倒だね、正直。
失明や透析になるよりははるかにマシだけど(´・ω・`)
もともと家族・親戚に糖尿歴が多いうえに3年ほど前に
起業して健康診断受けてなかったのと、仕事上酒を飲む機会が
多かったのがいけなかったね
もっとも実際になってみるまでは自覚の足りなかった自分が
一番悪いのは言うまでもないけどね
佐藤名誉教授(笑)って臨床してないとは思ってたけど尿糖タレ流しで検査もしてないのか
それでいて地位があって珍説を撒き散らしてるなんて老害以外の何物でもないな
本買わされてイエスマンしてる弟子教え子のみんながかわいそうw
ちなみに発症時、発症前の食事はどんな感じ?
このスレは食事だけでどうにかしようって人が多いなぁ
食事療法は必須だが、病気なんだから薬物療法が主だよ
偏食で無理矢理に改善しようとしても、どこかにシワ寄せがくる
ケトン食で必死にてんかんを治そうとしてる親御さんの前でそれ言って
ぶん殴られてこいw
>>635 肉と同じく、脂の多い魚もたいして上がらないよ。
自分は現在A1c5.2だけど、それでもラーメン・寿司・ピザなど食べてしまうと
二時間後血糖値は軽く200を超える。
でも焼き肉をお腹いっぱい食べても、二時間後120〜140くらい。魚も同じ。
ということで、食後の爆ageタイムについては、肉魚はそんなに問題視しなくていいかと。
でも、太ってたり中性脂肪やコレステロールの値が悪いと、糖尿病には良くない。
改善が遅くなるし、今よりもっと悪くなる可能性も。
だから糖尿病患者は血糖値管理だけではなく、そういう部分も管理しなくちゃいけない。
その意味では、脂っこいものや太りやすいものは良くないってこと。
糖尿病は血糖値が急上昇することによって血管を傷つけてしまうのが害なので、
普段摂生して体重・脂肪・コレステロールを減らしてる人なら、
それを続けられる範囲で食べるのは構わないと思うよ。
脂分は、血糖値を急上昇させて血管を傷つけるという悪さをするわけじゃないから。
勿論てんかんも薬物療法が主で、ケトン食なんてのは従だがシワ寄せ覚悟でやってるんでしょ
>>668 > 糖尿病は血糖値が急上昇することによって血管を傷つけてしまうのが害なので、
何それwww
糖尿病は持続的高血糖による三大合併症が害悪なんよ
食後高血糖で梗塞増えるらしいので食後血糖もあまり上がらない方が良いってだけ
血圧やコレステロール下げた方が効果あるけど
コンビニにおでんが入ると食事が楽になるわ
おでん食う気温じゃ無いけど
おでんいいよね。
仕事帰りにいろいろ作る元気がないときなんて助かる。
練り物抑え気味にして辛子で食べるとほっとできる。
2時間後血糖値が140以上であれば心筋梗塞発症率が3〜4倍になるって
糖尿の基本知識だろ?眼底出血に最後のトドメを刺すのも食後高血糖だろ
(俺的には正確には急上昇の後の血糖急降下だと思うが)
>>671-672 わかる。「コンビニにおでんがある」って最悪食事はそれでOKって
安心感あるよね。
675 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 11:29:11 ID:Vi/Hh3Mn0
俺は厚揚げと卵をメインに食うw
>>674 ねw
疲れている時に外食や売ってるお弁当とかは苦しいけど、自分の血糖値考えて
選べるのは安心。
>>675 あっ自分もだ
だいこんとこんにゃくと玉子と厚揚げからし多め
>>673 > 2時間後血糖値が140以上であれば心筋梗塞発症率が3〜4倍になるって
そんなウソの数字かいて、また信じて脅かされて精神疾患悪化するひと続出の予感
全糖尿病患者でもその1/10 だから +30%〜+40% …、タバコの害より少ない程度
ミックスナッツ、ストレスで2袋一気に食っちゃったけど
1時間後血糖値97
本当に上がらないんだなーすげー
1袋あたり660kcalだから太るかな?と思って翌朝体重計ってみたけど
なんら変わりなし
太りはしないが減りもせず
デブは痩せろってのは正しいのだけど、糖尿的に皮下脂肪はどうなのかしら
自分は家の体重計で体脂肪30%なんだけど、ほとんど皮下脂肪だと思うのよ
この皮下脂肪を脱ぎさったら良くなるのかしらね?
DECODE Study なら、原著読んだよ、大昔に
何も得てないじゃねえかw
お前って英語「読める」事しか取り柄ないのなww
もしかして英語が天賦の才だとでも思ってんの ケッサクwww
685 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 13:46:07 ID:uyu+UMW+0
江部さん理論の根拠のイヌイットは魚を豊富に食べてて
EPA・DHAがたくさん摂取できてた。
ステーキや焼肉食べてたわけじゃないからご注意を!
>>683 日本語でも半島後でも良いから、ちゃんと読めよ
673>> 『2時間後血糖値が140以上であれば心筋梗塞発症率が3〜4倍になるって
673>> 糖尿の基本知識だろ?』
なんて事は全く書いてないのは、小学生でもわかる
やっぱ糖尿になると精神おかしくなる奴いるんだな
>>683 あっ意地悪なことを…英語圏で育った人かもなのに
昼飯LAWSONのおでんにした
70円は安いわ
俺はよく最新リサーチを見てるんで勝手に常識化してしまっていたのだな
その点は謝ってやっても良いw
しかし食後プチグルコーススパイクが心疾患に繋がるから悪いというのは
認めていただかないとね ガッテンしていただけましたでしょうかw
>>691 > しかし
しかし、とか、ガッテンとか認めて、とか言われても、既知事項だから
従来:糖尿病は、三大合併症でだけではなく、心血管障害も増やして死亡率も上がる
DECODE Study :食後血糖高い患者で、心血管障害が増えるのが解った
3〜4倍ってのが、脅かし過ぎなんだな
なんだ
江部氏用語に発狂する所が見たかったのに・・・ツマンネw
694 :
663:2010/09/01(水) 14:49:26 ID:dq/zDGSE0
>>665 自分へのレスでしょうか?
違ってたらすいません
江部式では、食物繊維が減って高動物性脂質になると大腸に問題が起きそう。
アルコールぷらすで痔も発症しそうだけど、やっている人たちは便通はどうなんだろうな?
病気なんだから節制以外の療法?は何かしら副作用あるでしょ。
○○が最強、みたいな考え方がアホなだけ。
俺にはなんちゃって江部式&甲田式が向いてるかもしれない
朝は水一杯・青汁・ごま塩玄米リゾット・とろろこんぶ味噌汁・魚か肉
昼はごま塩玄米リゾット・とろろこんぶ味噌汁・青汁・豆乳
夜は豆乳・青汁
間食はミックスナッツか0カロリー寒天か紅茶ラカント入り
メインのおかず、肉類や玄米に行く前に
青汁と、とろろこんぶ味噌汁の食物繊維系を食べるとやっぱ下がるみたいだ
1時間後120
2時間後132
血糖値はゆっくり上がってく
便秘知らずで最近は1日に2回ンコが出るし血圧も下がったよ
>>655 SU剤の飲み過ぎで膵臓だけでなく脳までやられているようで…可哀想に
IDすらSU剤の臭いがプンプンします 句読点の使い方も小学校からやり直せよ
>>697 つきあいとか、忘年会とかの宴会の類を全部絶ってるの?
誰とも食事できないと思うんだけど。
自分は社会生活も大事、というか社会なしには生きていけないのでそれはつらい
(仕事をしているから)。
>>699 俺が糖尿で教育入院して有給全部使い切ったのは
会社の上司も同僚も知ってるから、無理に誘って来ないよ
元々酒も飲めないタチ
飲みに行ったとしてもあんま食えないだろうな
>>700 恵まれた職場にいるっていうことだよねw
きっちりコントロールしてずっと健康でいてほしい。
自分は味噌汁の塩分を控えたいときにはめかぶに黒酢をかけて食べたりしています。
でもナッツの食べすぎはほどほどにしておいたほうが(w吹き出物がでるかもしれないし
あー電車で回線途切れたけど
>>699でした
がんばってとかはいろいろ語弊があって言いにくいけど
いいコントロールが続けられることを願ってる
>>679 そこに落とし穴が待ってるんだよな〜。
体重はけっして減らない。中期的には増加する。
冷蔵庫の中の桃が気になってしょうがないお(´・ω・`)
>>704 モモ食べてその分ライスを減らしましょう。
>>704 あまり放置しておくと、熟してもっと糖度あがっちゃうよ。
食っちゃえ!食っちゃえ!
707 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 22:18:34 ID:DC79AApS0
>>704 奥さんのおけつを舐めなよ・・(´;ω;`)ブワッ
708 :
病弱名無しさん:2010/09/01(水) 22:42:39 ID:Xlr11QSA0
このスレに参加している人は江部式をこのスレだけ読んで実行してるようだね。まず著書2冊を読み、教育入院最低2週間すれば間違いはない。
何事も、故人曰く、「生兵法は怪我の元」。なお江部氏の本はアマゾンの古本で安くでていたよ。
江部氏は61歳、自身の糖尿病発病をきっかけとして、米国の文献を探索し、日本人に合う様に作り上げた、賢人だと思う。
私が入院しているときも「いやーっ、ドレッシングは以外に糖分が多いね」と日々発見の連続であったようだ。
そういった日常の食生活が、クックブックの春夏秋冬各冊に結実しているわけだ。
余談だけど、江部氏の京都高尾病院は、あるいて1時間のところに、太秦広隆寺と映画村、仁和寺、神護寺、等々が在ってウオーキングの運動療法に最適なロケーションだぜ。
>>米国の文献を探索し
米国の論文をどう検索して日本人に合うように作り上げると、糖質をとらなくていいって言うことになるか
教えてもらえませんかw
>>708位のアホが現れると失笑しか出来ん
>>679 食事を別にちゃんと基礎代謝や運動分も含めて食ってると
したら、その食ったナッツ分のカロリーが余る。
で、それが吸収されているとしたら大雑把に計算すると、
2袋で200g近くの脂肪が増えている事になる。
体の水分量や食った食品の重量とカロリーのバランス
で1〜2kg位は変動はありえるから、1日2日の体重の
変動じゃ解らんだろうよ。
なんでアンチどもってどいつもこいつも感じ悪くて上から目線なんだよ
この世は他人に与えられる人が偉いんだよ
江部氏はタダでここのたくさんの人にとってa1cをラクに下げてくれた、見方によっては健康に過ごせる時間
=命をくれた神であり、それにピーチクパーチクこき下ろすだけでろくに反証も代替薬も出せないお前等が
ヒエラルキー的にゴミ屑、ゴキブリ、ヒキガエル、糞、床に落ちてるチン毛扱いされた方が自然であるのにw
とうふおからクッキー&チアシード玄米パフチョコを食ってみた
まずくて再注文は無いな
>江部氏は61歳、自身の糖尿病発病をきっかけとして、米国の文献を探索し、日本人に合う様に作り上げた、賢人だと思う。
ここまで来るとキモいとしか。
まぁそれは置いておいて、参考文献出せよ、と。
たくさんあるリスク調査とかイヌイットの下りとかだろ
本から抜粋するとアメリカだけではなくなるが
・DCCT 1型における糖質管理食の効果
・2002アメリカ糖尿病学会ガイドライン(糖質管理食、地中海型食事の推奨)
・UKPDS(サブ解析多数あり、空腹時血糖は大血管障害と相関せず、食後高血糖が大血管イベントと相関する。)
・ダイアルベルグ博士のデンマーク人とイヌイットに対する疫学調査
Dyerberg J, et al. Lancet 1978;2:117-9
Dyerberg J, et al. Scand J Clin Lab Invest 1982;42 (suppl 161):7-13
Bang H.O, et al. Am J Clin Nutr 1980;33:2657-61
・「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」 JULY17,2008、 VOL359. NO.3 229−241ページ
イスラエルのベングリオン大学を中心とする国際研究チームでは、ダイエット方法とその効果について研究実験を行った。
イスラエルの322人(男性86%)を対象にして、3つのグループにわけて、
(1)低脂肪法(カロリー制限あり)
(2)野菜、穀類を中心にしてオリーブ油を多用する地中海法(カロリー制限あり)
(3)低炭水化物法(カロリー制限なし)
の3つの食事法を2年間続けてもらった。
体重などを分析した結果、2年後の体重減少幅の平均は
(1)低脂肪法 2.9キロ
(2)地中海法 4.4キロ
(3)低炭水化物法 4.7キロ
となり、(3)低炭水化物法が最も減少していた。また、善玉コレステロールも増えていた。
これにもとづき同チームは
「ダイエットでは最も一般的な低脂肪法よりも、信頼性に疑問が持たれていた低炭水化物法の方が効果が大きい」
と米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」最新号で発表した。】
引っ張ってきてるのはこの辺かな、最初は兄が導入したんだろ
718 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 04:10:44 ID:LIHOQhy20
>>717 確かに運動は大事なんだろうけど、BMI30超えてるとか、HbA1c6.5以上とか、
高血圧とかの場合はすごーく危険だと思うよ。
まず薬物療法と食事療法で安定してから、そして主治医のOKが出てから
運動療法を行うべきだと思うよ。だから勧める前に注意も一緒にね。
スレの宣伝だろうけど、ありがた迷惑だな。
つーか、有酸素運動でパニック障害が治るなら秋山も完治してんだろとか
突っ込みは無し?
http://forecast.diabetes.org/files/images/recipes/v61n03_p55b.jpg nutrition
Serving size: one-eighth of pizza
Starch exchanges: 1
Fat exchanges: 1
Amount Per Serving
Calories: 130
Calories From Fat: 35
Total Fat: 4 grams
Saturated Fat: 1.4 grams
Cholesterol: 5 milligrams
Sodium: 315 milligrams
Total Carbohydrate: 19 grams
Dietary Fiber: 1 gram
Sugars: 4 grams
Protein: 6 grams
1片(1/8枚)あたり、糖質1単位、脂質1単位 (アメリカ式交換表)
ざっと計算すると、カーボ58.5%
ADAの推薦レシピはだいたい、総カロリーに占めるカーボの割合は、55%〜65%
糖尿病患者の炭水化物摂取は、カロリー比6割前後に制限してください
>>716 文献を集めたアメリカは糖質0ではなくカーボカウントになってるけど?
>>721 またあんたか
間違ってるぞ。ADAは、
>総カロリーに占めるカーボの割合は、55%〜65%
ではなく、
女:一食45〜60グラムの炭水化物
男:一食60〜75グラムの炭水化物
また、バカげた数字を切り貼りして…
アメリカ人と脳の大きさは変わらないとしてもインスリン分泌二倍、また向こうの患者は超デブなので
ちょっとした運動にもカロリー消費するため標準代謝は高めに設定されてる可能性が高いな
それらを考えて糖質はアメリカ人の半分くらいでいいんじゃねえの
みんなヒマそうだな
医師免許取れ
そうしたら何でもエラそうに言える
726 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 10:12:36 ID:TF50dbQe0
ビクトーザに変えて2週間で外来行ってきた。
a1c7.4であんまり下がって無かった。
こんなものか?
その前は入院時8.6で、2週間入院しビクトーザに切替え2週間で外来で7.4。
その前は入院の1か月前で8.9。
インスリン時は入院前N32計で、入院時はR32N6でも、血糖値は食前140〜180で、寝前140前後でイマイチだった。
今は食前70台、寝前90前後で良くて満足してたんだが・・
食後とか高いのか?
ビクトーザすげーな
インスリンよりも相当に下がるんだ
728 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 10:27:57 ID:LI2mJRjY0
>>721 カロリー比6割前後炭水化物摂取するには、薬物療法が必要条件
まさかαグルコシダーゼ阻害剤なんてバカな薬飲んでないよね!
6割食べた意味がなくなるよ
俺は無投薬でカーボカウント(糖質制限?)して現在A1c4.8%
今のところ体調至って良好、それと理由はよく解らんが
γGDP101あったのがこの食事を初めて24に低下(肝臓悪い人試してみては?)
それとSU剤だけじゃなく膵臓に働きかける薬は同時に心臓の細胞も刺激するんだって、知ってた?
せいぜい薬の副作用に脅えながらHbA1c7.5%前後をめざしてがんばって
【2型糖尿病患者の死亡率はHbA1c7.5%前後が最も低い】
http://dm-net-danwa.jp/board2/bbs21.cgi?mode=view&code=7059 研究者らによると薬の副作用が一因ではないかとコメントしてたぞ
ビクトーザは食欲がなくなるみたいだな
mixiであと一口のごはんが食べられなかったとか書いてた
荒らしが糖質制限を叩く口実であるところの摂食障害じゃんw
730 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 10:59:15 ID:LI2mJRjY0
GLP-1関連薬は、初めての糖尿病薬(膵β細胞の改善又は維持)
無投薬で血糖コントロール出来なくなったらこの薬処方してもらう
カーボカウントしながらねw
731 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 11:07:55 ID:TF50dbQe0
>>727 インスリンは量を増やせばいくらでも下がる。
量を調節できる。
ビクトーザは0.9固定。
0.3で十分効果があって、今0.6でインスリン30単位の倍効く感じで、来週から0.9に増やさなければならない。
この増やす意味が今謎、不明・・
mixiで一番デカイ5万人のところって本当に糖質制限どころかカーボカウントさえ一言も出てこないな
キチガイコミュ管が故意に削除してるなw
おっと総合医療センターなんて見てた 取り消しw
二月からインスリン治療を始め、最高で一日14単位、
A1cが下がるのに合わせて量も減り、最後は一日4単位。
そしてとうとう八月の初めにインスリンやめて、投薬だけになった。
来週、一ヶ月ぶりに病院に行ってくるけど、A1cが怖い・・・
かなり上がってるだろうという怖さがあるのは、治療後初めて。
この一ヶ月間は、喉が渇くことも多かったしな。
8月初めの測定では、A1cは5.1だった。
もし9月の測定で状況良くなかったら、新薬というのを処方されるらしい。
そしたら二週間に一度の通院になるから、転院も余儀なくされる。
しかも先生、「もし来月良くなかったら、新薬使うしかないな」という言い方をした。
「しかない」ってどういう意味・・・まるで最後の手段みたいな言い方で・・・
なんか色々と不安だ。
>>735 ここ一ヶ月、インスリンやめてからは測らなくていいと言われてるから
以前みたいに毎日二回ずつ計ってはいないけど、時々測ってるよ。
いつもより炭水化物多く摂ってしまったと思った時の一時間後〜三時間後、
そういう食事を摂る予定がある時の食前、喉が異様に渇く時なども。
でもA1cまではわからない。
血糖値自分で測るのは疲れるからあんましない方がいいと思うけどなあ
俺はそれが嫌で2カ月に1回でいい診察を月一にしてもらってる
>>728 ヘモ値すげーな
毎食どんぐらいの糖質とってるの?
739 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 12:35:06 ID:LI2mJRjY0
>>734 確かに投薬だけの治療で血糖値を計っても自分では手の打ちようもないから
不安がつのるかも知れないね
>>737の疲れる気分もよくわかる気がするよ
でもきちんと薬飲んで一カ月過ごしてきたわけだし、インスリンやめて薬だけにしたのは
医者の指示なんだから、
…なんて言うか
>>737みたいに不安がって我慢するだけじゃなくて
診察の間隔を変えてもらうとかさ
医者に遠慮して一カ月前悪かった一カ月悪かったを繰り返していたらコントロールできない日々が
重ねられていくだけだと思うんだけど
>>739 おにぎり1個ぐらいか・・・
カロリーは脂質で補充してるのかな?
4.8とか、医者が驚くんじゃないの?
742 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 13:54:54 ID:B7ULw2Ej0
血糖測定器って、インスリン注射治療ぢゃないと病院で
貸してもらえないよね
薬治療の人って、みんな自分で購入したのか?
それとも裏技ある?
743 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 14:24:11 ID:LI2mJRjY0
>>741 当初9.1空腹時265だったのでインスリン処方、教育入院を勧められた
入院のヒマも金も無いのと注射が怖かったのでネットで情報収集→カーボカウント
4ヵ月弱で5.2・・・担当医はいやな顔押してたよ・・・ついでに1,5AGに検査を変えると言い出したのにはワラタ
現在は病院行ってない、この数字は7月の会社の健康診断での数値
医師所見「その治療を継続してください」だって
今となっては教育入院なんてしなくて良かったとつくづく思うw
744 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 14:27:36 ID:MHi1Hfqg0
>>742 即買ったよ。高血圧なら血圧計買うのと一緒です。
高機能の体重計とへそまわり測るメジャーも併せてどうぞ。
2型糖尿病において、血糖自己測定器を買うことは糖尿病に克つことです。
初期の糖毒解除のためのインスリン注射って相当な荒療治だもんな
人生で一番a1cが高まってる=細胞の浸透圧が高まってる時に
血漿浸透圧を怖ろしいほど下げるんだから
目に障害が出る場合もあるしもちろん腎臓血管脳他も浮腫起こして全身バリバリ傷ついてる
合併症の機序を知ってたら何かの拷問としか思えないレベルw
747 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 14:42:25 ID:B7ULw2Ej0
>>744 センサーが高いんですよね
なんか上手い方法ないですかね?
ちなみに予算は月どれくらいみとけば良いのでしょうか?
>>747 その気になってきっちり計るなら
毎食前、食後30分、1時間、2時間
これだけで12回
輸入販売してるサイトあるからそこで買えば少しは安いかもしれないけど
果たしてどうなんだろうね
糖尿病って不眠症にはならないですよね?
常に眠気があるほうが多いというか…
750 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 14:57:06 ID:B7ULw2Ej0
>>748 1本100円だと、1日で1,200円ですか…
とても無理ですね
1日2回くらいかな…
みんなはどうしてるんですかね?
>>745 製品名をいってないのにメーカーの人って・・・
原始的なメジャーも売り込むの?
>>747 この板は使ってる人が多いから皆教えてくれると思う。
私の場合は米アボット社製だからセンサーを楽天内ショップで輸入代行してもらっており、
100枚で10,740円(送料税込)です。穿刺器と穿刺針は別の国内品を使用しています。
今にして思えば少々旧くとも国内品の方が面倒じゃなくて良かったのかも。
痛くないのがいいですよ。
オムロンなら1箱25枚で約3.6kだっけ?
1日2回で2週間 3回なら8日間 4回なら…
>>750 最小コストでの利用回数は、
毎日起床後空腹時に1回、多めの食事後に随時測定し、2ヵ月で100回こなす。
754 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 15:10:31 ID:TF50dbQe0
もしかしてビクトーザって2週間毎の外来?
>>749 それは糖尿病のせいじゃなくて、肥満が原因の睡眠中無呼吸症候群のせいでしょ。
最初の半年位は1日に何度も測定してたけど、A1cが安定した頃からは月に40〜50回位かな。
自分の体が反応する物を知る為に食後重視してる。
起床後空腹時は週に1〜2回かな。
757 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 16:06:36 ID:LI2mJRjY0
>>750 最初はなるべく沢山計った方がいいが
何を食べたか詳細と時間経過の血糖値をメモしておけば
数か月もすれば自然におおよその血糖値を把握出来るようになるので
出費が大幅に抑えられるぞw
特に炭水化物のgを注意
>>746 でも強化インスリン療法で膵臓の残存機能がかなり温存できるとも聞くよ
とはいえ、インスリン使いながらの山盛りご飯もどうかと思うけど・・・
自己責任で糖質制限、教育入院でインスリン治療、どっちがいいのかわかんないね
このスレの住人は入院してインスリン療法の人が多いのかな?
インスリンは正しい治療だろ、糖質制限wとか民間療法と並べて比べるなよ
>>759 その民間療法のが確実だから仕方がない。やってみないで言ってるんだろ?
>>760 1型糖尿病患者にインスリン無かったら死んじゃうでしょ。
762 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 18:44:53 ID:km9X1QRh0
574です。
本日の定期検診の結果。
A1C 5.1
空腹時血糖 79
身長174cm
体重は増減なしの62.8kg
毎日アイスクリームを4個食べても帳尻を合わせるかの
ように食事を減らせばこれだけの数字は残せるのですよ。
>>763 762の検査結果は別に不思議な数値じゃない。
アイスクリームの分をほかで減らしているだけでしょ。
HbA1cが改善されているからといって、糖尿病が良くなってるとは限らない。
なぜなら食べなければ誰でも下げることは可能だから。
>>762 何時間絶食しましたか?
a1c5.1なのが気になります
>>764 不思議とかそんな事を言ってる訳ではないんだが
アイス4個食べたっつうのも画像が無い訳で
検査結果も画像が無い
だったらブログでやってくれって話だ
自分は糖尿病ではないのですが好きなものを食べるだけ食べて、この前の健康診断の結果は
空腹時血糖値:67mg/dl HbA1c:4.6% でした。皆さんの数値と比べていかがでしょうか。
ご愁傷様・・・
770 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 20:21:03 ID:ZObgHyVc0
いまからステッパー60分しこしこふんでくる。
>>768 メチャ普通です。
このスレみてるということは、メタボリックなお腹している?
>>771 はい。ご指摘のとおりです。ですのでこのスレに住み着いていますorz
773 :
病弱名無しさん:2010/09/02(木) 21:50:31 ID:0WdEoeTr0
>>768 空腹時血糖値低すぎじゃねーの。ホルモン異常の
可能性もあるね。
今日の晩ご飯
・白米ご飯
・カジキマグロの煮付け
・大根のサラダ
・つけもの
・みそしる
2時間後、 183ひょーん。 あまりにハラペコで、ご飯をおかわりしちゃった俺様。
インスリン抵抗性をよくする薬飲んでる2型デブですが、
お酒って飲んでも大丈夫でしょうか?
1年に1回のイベントがあるんですが・・
778 :
健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2010/09/02(木) 22:23:01 ID:0WdEoeTr0
>>777 関取でも糖尿病ではない人は大勢いますし、その血糖値とHbA1cなら糖尿病の心配は
ありませんよ。
カーボカウントと糖質制限は発想が似てるが別のものだぞ
前者は目安として食後の血糖値のコントロールが良好(140以下)である範囲内で炭水化物の摂取が許される
糖質制限食は極力炭水化物、特に糖質を摂取しない食事療法だ
780 :
健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2010/09/02(木) 22:31:06 ID:0WdEoeTr0
>>776 空腹時血糖値とHbA1cはおいくつですか?
お薬を服用しているのでしたら適量なら問題ないと思いますけど。
帰ってきて冷蔵庫開けたら桃の数が減ってたお(´・ω・`)
残り一つになってるお(´・ω・`)
またお前か。
しかし最近の果物って糖度が高すぎだし実際
食べて見ると甘すぎ。
俺は安物の梨とかで丁度良い。
>>762 ん〜、空腹時血糖に比べてヘモ値が高いような・・・
食後にけっこうな高血糖があるんじゃないですか?
アイスとか糖質の塊だし・・・
>>768 >>772 とりあえず、今のうちにへそ周りだけ85cm以内にしておけばどう?
息を軽く吐いたときの測定だよ。へっこませないでね(笑)
>>781 冷蔵庫の桃は頼むから早く食ってくれよー。片付かないから気になるよー。
幸水を半分だけ食べたお(´・ω・`)
>>779 傍目から見ると一緒に見えるけど、違うよな
日本では積極的に摂取炭水化物を計算して食事をするという方法は少数派なんかねぇ
IDFの「食後血糖値の管理に関するガイドライン」の問 3:食後血糖の管理にはいずれの治療法が
有効か?では、微妙な言い回しのあと、カーボカウントよりさらに進んだGL値の研究結果の解説が
ほとんどを占めているけど、GL値は、体調や食い合せによって変わり、しかもGL値を表示した食品が
少ないため、現時点では患者が行う現実的な対処法ではない気がする
現状で糖尿病患者が現実的に対処できる最先端の食事療法、カーボカウントかなぁと思う
失礼
GL値ではなく、GI値
>>786 食前・食後血糖値を自分で計測できる環境があって、
患者自身に何を食べたら血糖値にどういう影響があるかを
概ね把握できるようなインテリジェンスがないと難しいと思う
アーモンドチョコ食いながら帰って、セブンのおでんで、タマゴと厚揚げとロールキャベツとふんわり魚厚揚げ食った。
豚の角煮食って最後に半熟チーズプリン。飲み物は雪印ZERO2。
いやー、美味かったよw 食後60分で125。アビバだし余裕の数字。
一応、もう少ししたらその辺を歩いてきて血液を浄化する予定だが。
俺の場合、昼ならカレー食おうが100前後なのに本当にイミフな日内変動だわ。。
>>788 極端なことを言うと、バカは早く死ぬ
膨大な情報をいかに取捨選択して理解するかだね
>>721なんかをみてるとつくづくそう思う
721は、日本糖尿病学会編(07年)/ガイドラインを信じてあんなことを書いているんだろうけど、
日々進化している中で古い知識に固執してもなぁ
おでんは塩分多いって言われたから敬遠してたけど尿シュガーなみなさんは塩分気にしないの?
セブンのおでんも角煮も甘いからそっちの方が気になるくらい。
塩分は腎機能正常ならそんな気にしなくて大丈夫。但し、ミネラルの摂取バランスが保持されていることが条件。
もし、塩分だけ突出しているとそれ自体が独立した腎機能低下のリスクになり得る。全くの健常者でも。
中国産薬物混入食品リストの一部
おでん : 福建省には日本輸出用のおでんダネを大量生産する、おでん村がある。
「中国産の練り物は何が入っているか判らないから絶対食べない」とは日本在住の
中国人コックの談。 つなぎのグルテンにも有害物質が含まれている。
794 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 06:56:35 ID:uia7+J82Q
水を異様に飲むようになると糖尿だって聞いて、えっ、とか思ったんだけど
夏になるといつも凄く水飲むんだよ
凍らしたペットボトルでキンキンに冷えた水道水
だけど暑い場所でだけ
家がクーラーの効きが悪くて蒸し風呂っぽくて、そんなんで中華とか食うとメチャメチャ飲みまくる
あと通勤で往復二時間は歩くんだけど、昼も夜も暑いからお冷や飲みまくる
だけどクーラー効きすぎで長袖着ちゃう仕事場だと、一応お冷や置くんだけど一口も飲む気にならなかったり
冬場になると全然飲まなくなる
寒いのにお冷やはさすがにこたえるから
夏だけ異様に飲むってのも糖尿なの?
病院行け
糖質制限とか民間療法を本気でやってる人いるの?
自分の体を大事にしなよ、病気なんだからさぁ
脳梗塞やケトンハイで頭おかしくなってるの、麻薬みたいなもので辞められないの?
煽りに勢いが無くなった件
>>794 まず、「お冷」かどうかは関係ないしw
だからクーラーだの寒いだのという話はどうでもいい。
とにかく喉が渇いて、お冷だろうがなんだろうがガブガブ飲んでしまうんだよ。
「寒いのにお冷はさすがにこたえるから」→「温かいものをガブ飲みする」
というなら、糖尿病かもね。
冬は喉がほとんど渇かないというなら、違うかもね。
でも、どちらにしても断定はしません。
799 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 10:02:23 ID:vvmjVHZr0
おいおい、糖質制限とかカーボ何とかとか、とんだ民間療法だな?
a1cのコントロールは統計的な指標だよ、前提に食事療法と運動療法があるんだよ。
バランス良い食事の上での指標で、そんな極端な事したらいくら4.9だろうが4.8だろうが意味無いだろ?
以前、入院した時、隣のおっさんが透析でシャントがダメになったとの事だった。
糖尿なんだけど、アルコールが血糖値を下げる事を発見し、ごはん食べないで酒ばっか飲んでたと・・
a1cは順調に下がり5%台維持で安心してたと・・
でも片目は失明し、透析で、血管はボロボロですぐシャントがダメになり、今度どこに作るか医者が悩んでたよ。
それを思い出した。
オマイラのやってる事はそれと同じだ。
セブンのおでん旨いんだよなー…でも喰わない。
外気に曝さないで、もっと密封してくれれば良いんだが、
匂いを撒き散らす事しか頭にないから、それも無理な話か。
>>799 糖質以前よりもう血管ボロボロだったんじゃ無い?
アルコールで血圧上げて血管痛めつけたとか。
>>799 そういうの考えると食事制限・運動しても数値が改善しなけりゃ
インスリン打ってバランスよく食べて無理のない程度の
運動の方が良いような気がする
極端な糖質制限って何十年と続けても腎臓とか大丈夫なのかな?
804 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 10:42:10 ID:vhmoQCih0
玄米はミネラルも出しちゃうから体に良くないんだって???本当ですか???
>>803 ああいうAA貼るような人は人格疑うよね。
ガキか大人になりきれない人だとおもうね。
本質を突いた見事なAAだと思う
笑かすなw
ケトン体モードは絶食を何日も続けるような飢餓状態でしか起きねーよw
炭水化物の摂取量を1日20g以下にすれば、飢餓スイッチ入って1〜2週間で簡単にケトーシスになるぞ
世界中で多くの人が、それでダイエットしてる
ちなみに俺は、炭水化物1日50gで筋トレバコバコやってたら4日間でケトーシスになった
自分の息が甘っトロイwww
812 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 11:53:53 ID:HG8RKUTp0
抽出 ID:tQarf5HX0 (6回)
796 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 08:58:33 ID:tQarf5HX0
糖質制限とか民間療法を本気でやってる人いるの?
自分の体を大事にしなよ、病気なんだからさぁ
脳梗塞やケトンハイで頭おかしくなってるの、麻薬みたいなもので辞められないの?
803 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 10:29:47 ID:tQarf5HX0
炭水化物は減らし過ぎると飢餓スイッチ入ってケトン体モードになっちゃうから、
どれだけ減らすとケトン体モードになっちゃうかは、コンセンサスが得られてないんだよね
仕方ないので、カーボカウントでは個々人が食後血糖値バク上げしない程度に炭水化物を減らす
糖質制限では、炭水化物摂取をゼロ近づけて、開き直ってケトン体モードで暮らすwwwwwwwwwww
そりゃあ、食後血糖上がらんわな
その結果→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/485 806 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 10:50:25 ID:tQarf5HX0
本質を突いた見事なAAだと思う
808 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 10:56:44 ID:tQarf5HX0
俺の食事療法はADA方式
総カロリー、塩分、炭水化物、飽和脂肪酸、食物繊維 をカウントする
主食はケロッグオールブランwww
安い・早い・旨くはない
アサヒフードのはどれも旨いが、やや高い
http://www.asahi-fh.com/hc/products/balance_up.html 810 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:29:27 ID:tQarf5HX0
炭水化物の摂取量を1日20g以下にすれば、飢餓スイッチ入って1〜2週間で簡単にケトーシスになるぞ
世界中で多くの人が、それでダイエットしてる
811 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:34:51 ID:tQarf5HX0
ちなみに俺は、炭水化物1日50gで筋トレバコバコやってたら4日間でケトーシスになった
自分の息が甘っトロイwww
>>811 一日で50gとかありえん
野菜や調味料にも糖質入ってるのに、何を食べてたの?
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね
>>813 主食・根菜・糖分多い調味料 ゼロだと、そのくらいになるよ
>>813 ああ、オカズとサラダは普通に食べてた
主食と甘い調味料 のみカット
ケトーシスって腎臓への影響はどうなの?
818 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 12:52:18 ID:HG8RKUTp0
814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね814 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:57:27 ID:tQarf5HX0
>>812 俺のレス集めて勉強せんでも…
君は既にケトン体モード数か月続けて、体がケトンを効率的に利用するようになって尿ケトン体もケトン臭も無くなってるんでしょ
もう臭くないと思うけど、脳梗塞再発悪化しないようにね
819 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 13:10:28 ID:GyOBOQVH0
うっとうしいから基地外のレス張るなよw
820 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 13:18:29 ID:tQarf5HX0
★アトキンスダイエット
1.誘導段階
全糖質カット(1日20g)、1〜2週間でケトンモード突入
2.減量段階
1日5gずつ糖質を増やして減量が継続する量(1日40gが目安)を維持する
3.前体重維持段階
目標体重近くになったら、さらに糖質を増やして減量ペースダウンさせる
4.体重維持段階
もうケトーシスは不要、糖質を体重増加しない量にまで増やして維持する
注記)通常の食事バランスではないため副作用もみられ、長期的な安全性は保障できないと報告された↓
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15351198?dopt=Abstract (江部さんの好きな権威あるLancet)
★江部さんのスーパー糖質制限
1.全糖質カット
2.全糖質カット
3.全糖質カット
4.全糖質カット
以後、死ぬまで、、
5.全糖質カット
>>812 今は糖質制限してないの?
良ければヘモや血糖値の近況を教えてほしい
ちなみに自分はこのスレを読み始めて、糖質制限にかなり胡散臭さを感じてる
江部ブログだけ読んでたときは糖質制限に魅力感じまくりだったけどね
減量目的だけなら糖質制限もいいけどな。糖新生が起きない限り痩せないのだから。
>>823 詳しくありがとう
ガリ2型もいろいろ大変そうだね
でも、糖質それだけとって優〜良なら理想的ですね
ガチガチの糖質制限でヘモ4.6とかより健康っぽい
>>823 不慮の事故や他の疾病で突然入院したときには、そのコントロールは
どうなるの?
事故や入院はマダないけど、風邪ひいたときは悪化したなぁ、これは誰でもそうじゃないの?
828 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 15:06:35 ID:TmuhQkT/0
今日のランチ
@ガストランチセット(ハンバーグ、白身フライ、カレー味のフライ)
ご飯大盛りw,スープ
@シュークリーム3個
@山パンのナイスステック1個
@山パンのスイスロールバニラ1個
@キットカット9個
ヤベエ甘いもん食い過ぎw 手足の痺れがひどく感覚があまりない最近のおれっちww
節制せねば・・けどできないおれっちw もうダメぽorz
入院したら、持病を考慮した入院食が出るでしょ
830 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 15:46:32 ID:ltjp648M0
教育入院の時に塩分7gの食事だった。主食も低たんぱく米で
すぐにカピカピになってしまう。最悪の病院食だったが
もう一回食べて見たいような。
831 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 15:47:21 ID:zwJZd3Sp0
本気でそこまでは食えないだろ。
不摂生な生活から糖質はもとより塩分もタンパク質(BUN)も一挙に控えて
インスリン打ったら一体血漿浸透圧はどんだけ急降下してるんだ
確実に教育入院って数年は寿命縮めてるな ひたすら恐ろしい
j
入院したら事情を説明して糖質制限食を要請すればいい。それくらいの対応は
してくれるはず。そうじゃなければ思想的なベジタリンや特定の宗教の人は
とても入院できない。
6月ぐらいから暑くて暑くて結構な量のジュースやアイスを飲食してて不安
汗をしっかりかいてたら大丈夫とか無いのかな
>>830 祖父が糖尿病性腎症なのですが、塩分タンパク質制限食の各社冷凍食品を
試食しましたが、結構味付けがしっかりしていて驚きました。
特にタイヘイのはこんなに濃い味で大丈夫なのかと・・・。
低タンパク米も祖父はおいしくないといいますが他の家族はおいしいといって
います。
アミノ酸スコアが100に近い蛋白質であれば、弱った腎臓に対する負担は少なくなると思うのだが
つまり穀物や豆、貝に含まれてるアミノ酸スコア100に満たない質の低い蛋白質は減らして、
肉や魚、卵などから蛋白質を得たほうが腎臓には良いのでは
>>828 シャトレーゼやその他が出してる、通販可能な糖質カットのケーキや饅頭を食うと良いよ。
てか、それやばいだろ
パンこえー ロールパン1個のみ食って1時間後145
怖すぎる、食前は102
840 :
健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2010/09/03(金) 21:00:31 ID:YkSglZ2j0
1時間後で145でしたら正常でしょう。
841 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:00:42 ID:en6VKv0J0
盲腸で入院したときはどうせなら包茎も手術してくれって思ったもんだが。
>>839 油か繊維質を一緒にとれば、もっと低くすむと思います
パンだけ、ご飯に塩だけという食事が一番血糖値に悪影響で、一日を通して悪くなる原因。
2型の場合、急激な高血糖の後は急激な低血糖が待っている。
教育入院した時、男の看護師が自分の担当になった時の落胆ぶりといったらもう…orz
>>839 それ正常じゃん、ただのバカ? それとも脅かして宗教の勧誘?
845 :
健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2010/09/03(金) 22:02:51 ID:YkSglZ2j0
>>843 KO義塾大学病院なら、女性が看護士ですよ。
冷蔵庫開けたら桃が良い具合になってたお(´・ω・`)
桃の人は早く食った方が良いw
勿論他の食い物と相談の上でw
今日の晩ご飯
・麦入りご飯
・王将のギョウザ
・きゅうりの浅漬け
・にらのみそしる
2時間後、132むーん。
またお前か。
>>849 情報を提供せず、他社を非難することしかしないお前は誰?
出てくんなよ!
まあねぇ
初心者かなw
>>850 いや全然そういう意味じゃないんだがなぁ。
リロードすんの忘れて
>>846のすぐ下に来ると
思って書き込んだものの
>>849になってしまった
というドジを踏んだだけなんだが、酷い言われようだ。
>>846の奴が来たら、またお前か、と言うのが俺の
日課なだけなんだけどね。
スマソ
ちょっと糖質を取ってくる
>>854 もう来ない方が良いよ。良くも悪くも落ち着きの無い奴は
このスレじゃストレス溜まって血糖値上げるだけだから。
ようわからんけど
そうしてみるわw
ところでオナニーすると血糖値が20位下がるんだけど、俺だけかな?
まあみんなそうカッカすんなよ
いや、そんな事より俺の質問に答えてよ・・・
861 :
健康第一 ◆ngWY7P3OJ2 :2010/09/03(金) 23:17:08 ID:YkSglZ2j0
ストレスで血糖値が上がっても、健常者なら大丈夫でしょう。
いや、今の問題はだな、オナニーは血糖値に影響するかどうかでだな
単純に時間経過じゃないか?
オナニー、一時間くらいしてるとか。
健常者は何食べても随時で140超えないらしいよ
かえれま10、黄金伝説の無茶な食べっぷりでも140以下なのかな?
>>865 計ったことないから解らない。でも童貞ちゃうからね。ちょっと
本物の穴に入れた事ないだけ
868 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 23:48:21 ID:TmuhQkT/0
>>838 シャトレーゼの糖質気になる人向きのプリン,まんじゅう
うまそうだわw
店が近くにないから通販で買ってみるかww
にしても高いな おれっちが買う甘いもんはだいたい100円前後だべww
で安い・ボリュームタプーリ・お手軽の3拍子揃ってるw
今度精密検査行きます。
ご飯食べた後数十分〜数時間くらい頭痛がしたりふらふらして何か食べると落ち着く。
またご飯食べた直後から頭がボーっとして微熱が続く。
これって低血糖?高血糖?どっちの症状でしょうか?
870 :
病弱名無しさん:2010/09/03(金) 23:49:58 ID:ZTZpLiKq0
ガリ2型なんて都市伝説かと思ってたが、本当にいるんだな
でも、2型デブの自業自得だけど痩せれば改善の余地があるって救いもないし
1型の一生注射漬けだけど、食餌制限や自己責任は無いって錦の御旗もない
ある意味一番悲惨なタイプじゃね?
つか、甘ったるい小便垂れ流すヤツでもケトン臭の甘っトロイのは気になるんだなww
そういえば入院してた時、親しかった糖尿病の人たちみんな心臓になんか異常あって精密検査受けてたな。
重症だったかどうかまではわからないけど糖尿病はコントロールしないと怖いね。
腹減った
>>870 白人種から見れば日本人の大した肥満しないで糖尿病になる病態はガリ2型と判断されるだろうな
おなか空いて眠れない;;
>>873 せめて、ウィキペディアで糖尿病ってどんなものか調べてみたら?。
877 :
病弱名無しさん:2010/09/04(土) 01:30:56 ID:iiaPMLMF0
けどなんで男なんて看護師に雇うんだろうな。
男女平等とかいうけど、男の患者は男になんか触られたくないし、
女の患者だって男に世話されたくないよな。
男の看護師に世話されたいってホモか行き遅れの40超えたおばはんくらいじゃないのか。っていうか男が看護師になるってJKに浣腸するとか、えろ目的だものね。
本格的治療から1年3か月 減量効果も効いて。ランタスも就寝時14単位から10単位に減って
数値もそこそこ、スペック内。治ったように勘違いさせるところが怖い。
合併症の発症を遅らせてるだけなのにね。眼底出血はないんだけど
飛蚊症の症状が著しくなってきた。日常生活には全く支障のないレベルだけど。
黒い点だったのが糸状に見えてきた。
>>877 とは言っても、男女比率でいえば圧倒的に少ないだろ?
力仕事に近い事もするし、男が必要な場面も少なからずあるんだろう。
880 :
病弱名無しさん:2010/09/04(土) 02:54:17 ID:Xml4MdiK0
>>878 その飛蚊症は合併症の飛蚊症だと医者に言われたの?
飛蚊症なんか加齢で出るし近視なら若くても出るぞ。
881 :
543:2010/09/04(土) 06:48:51 ID:pFUcdcga0
検査行ってきた。
やっぱA1cは8.6から9.0に悪化してたけど,
血糖値は110まで下がってた。中性脂肪やGPT,GOTもかなり高かったんだけど,正常値まで下がってた。
医者は怒るどころか良く頑張ってますね,って褒めてきた。このまま痩せればよくなるからって薬も出されなかったし。
ただ尿にケトンが出てた。3+。
炭水化物150gぐらいは毎日摂ってるんだけど,足りないのかな?
医者は気にしなくていいって言ってたけど,ネットとかこことか見る限り,あんまり良くないことじゃないかと思ってきた・・
何はともあれこのままウォーキングと食事制限は続けて行くつもり。
>>544他,レスくれた人ありがとう。無理せず頑張ります。
>>881 > やっぱA1cは8.6から9.0に悪化してたけど,
検診後の初めての検査だろ、気にスンナ
随時血糖110なら、既に良好だ、今のペースで体重もHbA1cは徐々に下がってくるよ
あと、炭水化物少なすぎ、200g〜300gは摂りなよ
>>868 わざわざ俺ら向けの商品作ってくれてる手間賃と安心料かな>値段高い
>>877 暴れる患者を押さえつけたりとか、精神病棟での仕事遂行等で男手が必要な場面は多い。
でかいおっさんを運搬したりするのにも、男の方が良いだろう。
今週水曜に発覚後初のa1cの検査
発覚時9.6がどうなったかw
62-64kgを何年もキープしてたのに急に体重が落ちて病院に行ったら糖尿病だと発覚したorz
いやぁ、参ったねw
今164cm55kgだけど、痩せる気は無いのにまだ体重は落ち続けてる
アマリール2mgとボグリボース0.3mg服用中
みんなけっこうな空腹時高血糖、HbA1cで糖尿発覚なんだね
健康診断をマメに受けてれば、空腹時130とか、HbA1c5.9とかの初期に発覚しそうなもんだけど
それとも、半年とかでありえないほど急変したりするもの?
>>877 男の看護士は女っぽい奴が多いと思う。
しかも特に筋力がありそうもない小柄な奴ばかりだが割にやさしいので
祖父は別に気にしていない。
すごい美人の看護士が主担当だが性格がかなりきつくて・・・。
>>885 半年で有り得ない変化したよ。
8月検査で血糖値109、四月検査で220のhba1c 12。
すんませんがアドバイスよろ。
身長172で体重77(ピーク時82)運動嫌いデブ。(前医からは腎臓悪いので運動禁止命令有り)
今年7月末で6年間の単身赴任終了。
H16.11.18 A1c7.9(ピーク11.6) 食前血糖238(同298) BUN28.6(同32.3) Cre1.49(同2.05)
H22.8.29 A1c10.3 食前血糖191 BUN20.9 Cre1.47
初めて受診した近所の医者はすぐにインスリンにしろ、慢性腎不全だから腎臓内科で精査しろ
軽い不整脈を健診で指摘されたと言ったら循環器科へ行けとの事で紹介状を貰って
9/6病院巡り予定です。(事のついでに脳外科にも行って血流状態の確認もして貰う予定)
インスリン必要ですか?もの凄いヒマそうな病院なので儲け優先に感じちゃって。
腎臓は前医からも3割の稼働と言われ、60頃から透析コースと脅されてますが・・・
>>888 > インスリン必要ですか?
必要です、眼科も受診してね
貴方の主治医は良心的ですよ
何時ものパターンだと、この後に
「必要ない、俺は糖質制限で無投薬で4%台にしてる」とか無責任なレスが続きますが
真に受けないこと
>>888 俺44歳で去年発覚してインスリン投与始めてから
一年近くなるけど、インスリン打つのって最初は抵抗あったけど
慣れればどうって事ないですよ、低血糖さえ気を付ければね
自分はほぼ標準体重での2型だから痩せればオッケーってワケじゃなかったので
すんなり受け入れたけど、年配の方(失礼)ってインスリン頑なに拒否する人
多いみたいですね、取り返しつかなくなる前にインスリン投与した方が良いかと思います
インスリンも打つ時に場所によっては痛いところがあるけどな。
気が付けば生活の一部になってる。
投与量を減らす努力しなきゃいけないんだけど
>>888 a1c7.9だとパッと見、必ずしもインスリン必要な数値には見えないけど、
気になるならもう一軒違う病院に行ってみたらどうでしょ。
その先生がインスリン必要ないと言ったとして、結果的にどちらが
良い結果を生み出すかは分からないけど。
自分は半年前の発覚時にa1c13だったもんで、インスリンと言われても
あっさり受け入れられた。
今はインスリン卒業できたので、結果は上々です。
一度手を出したら一生抜けだせないというものでもないし、
そんなに過剰反応する必要は無いと思います。
でも本当に儲け主義のために言われてるのだとしたら、無駄金使う必要も無いしね。
冷蔵庫の桃食べたお(´・ω・`)
ジムへ行ってくるお(´・ω・`)
>>889-892 888です、アドバイスサンクスです。
不安なのでどうしても人に否定して貰いたくなるんですけど逆の立場だったら
同じ様にアドバイスするかもしれません。
取りあえずは大学病院の腎臓内科で精査してもらいます。
お得意様にならない患者の上、個人医でないので的確なアドバイスを
期待出来そうなので。
2ちゃんなのでイラネと言われるかもしれないけど一応結果は報告します。
献血でグリコアルブミンGAの値が今年5月14.0→8月15.0
3ヶ月前より1.0%上がっていた…orz
一応は基準値16.5%未満内だけどこれは危険な兆候ですか?
それともGAはこれくらい普通に上がったり下がったりするものなのですか?
よろしくお願いします
どういう生活してたとか、他の数値がどうだとか、色々あるから、病院に行け。
正直俺なら1%位だったら、うわやべ!と焦って調整掛けてフーヤレヤレ、で
終わらせる範囲だな。
血が濃くなっていたんジャネ?
>>896-897 ありがとうございます
血が濃い薄いの違いはわかりませんが濃いと数値が上がるのでしょうか?
899 :
病弱名無しさん:2010/09/04(土) 19:41:50 ID:dvpmsGXO0
昼飯に小さいエビフライ2尾食った。
2時間見事に200越え。
うわさ通りの強者だったわ。
お二方、お返事ありがとうございました
3ヶ月間食事と運動を厳しく管理します
それで11月の献血の結果を見て病院行くか判断します
失礼します
え、エビフライって血糖値にそんな影響あんの?
衣はそりゃ影響あるかもしれんが、油ガツガツだし、
その理屈で言ったらトンカツもやばい事にならん?
>>895 全く正常、つーかメンヘルスレ帰れよ
ここくれば脅してくれる人いるから満足できるだろうが、お前の精神疾患は悪化するぞ
レディーボーデン食べたいお(´・ω・`)
905 :
病弱名無しさん:2010/09/04(土) 23:45:27 ID:tWnlVWcK0
>>904
食えYO!(´・ω・`)
>>904 俺まで食いたくなったじゃねーか、この野郎(´・ω・`)
レディーボーデンは食わないけど最近は毎日
糖質でお悩みの方のアイスを食ってるぜ
センサーを通販で買ったんだけどちょっとトラブって、最終的には
自分が悪い訳でもなく、かと言って相手が悪い訳でもない事が納得
出来た。
さらに誤解もあった上に自分のやり取りの態度も悪くて申し訳無い
気持ちになったぉ。最後謝りはしたけど嫌な思いしたろうなぁ。
大人な人だったから泥沼にはならなくて良かったけど。
すぐカッとなる性格は何とかせんと、発症当初に家族や同僚に
八つ当たりで嫌味を軽々しく言ってしまったり必要以上に叱ったり
してしまった時みたいに不幸を振りまく存在になっちまう。
しかも血糖値計る物買うためにキレてストレスで血糖値上げるとかって、
アホが文字通り墓穴掘ってるとしか思えん orz
しかし、血糖値気にしすぎなこの精神状況も何とかせねば・・・
909 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 00:26:06 ID:HXHbQwTJ0
合併症の脳梗塞起こしたら判断付かなくなるから、まだ間に合う
入信一歩手前だ、踏みとどまるんだ
アイスとか甘いものはいつの間にか食べなくなってしまったな。
家の中にアイスとか大福なんかがあっても何とも思わなくなってしまった。
911 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 00:59:33 ID:bBdi8Q7v0
>>910 凄いな。
俺は敢えて自分からはかわなくなったけど、妹が買ってきたのを見つけたら食べてしまう。
妹にはいつも、買ってきてもいいから俺の目の届くところに置くなって注意してるのに買ってくる。
妹は、人の勝手に食うなって無茶苦茶な反論されるし。家族なんだから人のとかないだろうと。
しかし、糖尿になると便秘がすごいね
10日くらい便意が無いことが多い
食べる量が少ないせいもあるかも知れないけど、特に下腹が張ることも無い
便意さえ来れば、気持ち良く出るしw
概ね食後に便意が来るけど、慣れてきて自分でも「これで来るかな?」とか分かってきた
913 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 01:52:06 ID:xD0uMLh40
>>911 >家族なんだから人のとかないだろう
なんだこいつ。
家族間でも窃盗罪は成立する。
大目に見られているだけ。
要は自分の意志が弱いのです、認めよう。
グラタン盗られた挙句「不味かった」といわれた妹より
914 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 02:12:43 ID:U+q7v56o0
>>912 それ糖尿と関係あるのか?
おれは1日1〜2回と、なる前とかわらないけど。
野菜沢山食べるようになったからか1回の量が凄くて
少しづつこいて流しながらじゃないとトイレが詰まるようになった。
一度ウオーキング行った先の公園のトイレ詰まらせて
どうしようもなくなってそのまま帰ってきてしまった。
916 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 04:17:27 ID:bBdi8Q7v0
冷蔵庫の中のにいちいちパパ用、ママ用、お兄ちゃん用、妹用とかかくのか?
ありえないだろ。
買い物いったらいろいろ買ってきたの冷蔵庫にいれて誰かが食う。
食われたくなきゃ野菜室の奥とか製氷BOXの裏とか目に付かないところに隠す。それが普通。
>>916 >食われたくなきゃ野菜室の奥とか製氷BOXの裏とか目に付かないところに隠す。それが普通。
普通じゃないよ、それ
>>912 その便秘は神経障害からきてるのかもしれないけど、
薬の副作用の可能性も大きい。
医者に聞いてみてもいいかもね。
自分もメルビンの副作用でひどい便秘になってしまい、
経口薬変えてもらったよ。
こないだ草津温泉行ったんだけど、しつこく饅頭勧めてくる店があって、四個も食っちまった。
今月のa1cが怖いよ
7時からTBSで糖尿病特集放送中
ステーキ食って血糖値あがるか?
922 :
カシオペア:2010/09/05(日) 07:51:50 ID:y2S3vk0+O
体重139.1キロ…なかなか減らないよ(;´ω`;)
もっと塩分控えないと。昨日はつまみのレーズン全部食べてしまった。
>>921 ステーキソースに糖分が入ってりゃ上がるけど
クレイジーソルトで味付けとかなら上がらない。
925 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 10:34:45 ID:rnSSUQ54O
インスリンって2週間分しか処方してくれないの?
926 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 10:45:21 ID:5Dt/uDBK0
927 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 10:51:07 ID:MI3Av/SO0
926 病弱名無しさん New! 2010/09/05(日) 10:45:21 ID:5Dt/uDBK0
>>921 カロリー摂れば上がるに決まってんだろ
while true; do echo "カロリー摂れば上がるに決まってんだろ"; done
930 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:28:44 ID:5Dt/uDBK0
true なんだから echo 続けろよ
せっかく無限ループにしてあげたのに[ctrl]+[c}押したねw
じゃあ、こうするか
ID:5Dt/uDBK0 >> カロリー摂れば上がるに決まってんだろ.txt
933 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:58:30 ID:5Dt/uDBK0
タンパクにしろ脂質にしろ、カロリー摂れば血糖値は上がる(空腹時血糖の下がりが減ってくる)
1+1=2 のようなもので常識以前の問題
永久に溜め込んで肥え続ける以外には、1日の消費カロリーの中から消費する必要があるので
結局は血糖値が上がるのは当たり前
「タンパク質自体は直接血糖には変わりません」
賢明な医師は、正しくそう表現する
インチキ占い師は、聞き手の勘違いを誘って前後の文脈に混ぜる
いずれにしろ聞き手がバカ過ぎると、「タンパク質は血糖値を上げない」と思い込んで悲惨なことに
悲劇ですねぇって、それ程にバカなら救いようもないし自業自得だから良いんだが…
もう、ほとんど宗教レベル
信者はオウム返しコピペかアボーン宣言のみ、他にすることあるだろ→真面目な治療に変えろよ
ステーキたべても主食カットすればカロリーも範囲内に治まるでしょう、バカな理解でも結果OKなら幸運だが
偏食の継続は、腎障害・脳心血管障害がお迎えにくるだろう
>>932 オマエ、普段の3食に加えてステーキ400g食べて血糖上がってこないって言うのか? バカだろwww
もう救うのやんぴ
だれが
>>普段の3食に加えてステーキ400g食べて血糖上がってこないって
こんな事を言っているんだろう?
$grep 'ステーキ400g' *.*
カロリー摂れば上がるに決まってんだろ.txt:オマエ、普段の3食に加えてステーキ400g食べて血糖上がってこないって言うのか? バカだろw
ID:5Dt/uDBK0
だけだねぇw
こいつ何を言っているんだろ?
>>933まぁ、まぁ、まぁ〜抑えて、抑えて‥。
血糖値上がっちゃうよ。
自分で食事や食べ物のコントロールできる人だった、質問なんかしないって。
食べる、食べないは自己責任だよ!
合併症の危機感を感じてる人だったら、いくらでも情報もあるし‥糖尿病悪化を承知で食べるのも、その人の生き方‥。
自分に甘え過ぎってこと。
936 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 12:27:21 ID:5Dt/uDBK0
ですね、今日はもう書かない、また来週末
このスレ見てると、糖尿病って
人それぞれ悩み方がかなり違うということがわかる…
ID:5Dt/uDBK0
>カロリー摂れば上がるに決まってんだろ
こんな事を書くからいじわるされる
>いずれにしろ聞き手がバカ過ぎると、「タンパク質は血糖値を上げない」と思い込んで悲惨なことに
あなたの書き方だと、逆にカロリーを抑えてそのすべてをご飯とふりかけで食っても良いと誤解される
ことにならないか?
ステーキ150g 450cal
ご飯150g 250kcal
サラダ(ドレッシングなし)100g 25kca
コンソメスープ 230g 45kcal
計 770kcal
糖質約70g
タンパク質34g
脂質36g
これでもステーキは食べられないか?
要するに、食べ方だと教えてやればよかったんじゃないか?
昔「焼き肉食べ歩きし過ぎて20代で糖尿になっちゃいました〜」
ってOLのブログ見たことがあるんだが、
焼き肉+シメのラーメン+スイーツ好きも影響してんじゃん、つかむしろ原因そっちじゃねとか思った。
牛肉だけでも糖尿になるのか?
>>938たしかにあたなの仰る通りですね。でも、
人、それぞれで顔が違うように表現力も違います。
ID:5Dt/uDBK0さんは必死になりすぎ‥。
もどかしかったんではないでしょうか‥。
ロムってばかりで、ふだんは あまり書き込みしませんが‥気の毒だったので、ついレスしてしまいました。
お気を悪くしないでくださいね。
>>924 ヘモグロビンa1cが糖尿病の新基準になったとか
このスレの住民にとってはいまさらな話。
>>924 2型の40代?の一般男性が出てきて
「ヘモグロビンa1cと血糖値が正常になりました。」
なんてナレーターが言ってたが
インシュリンを打って正常値に
なったらしくて超ガッカリな
話だった。
カロリー摂れば上がるに決まってんだろ
944 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 13:41:36 ID:oNeyE8c70
>>899 >>902 トンカツ・唐揚げ類は私の場合、主治医から禁止食指定を受けた
為、3年ぐらいは口にしていません。確かに血糖値コントロールが
極端に悪い食べ物には間違いなさそうですね。
規制で弾かれない奴そろそろ次スレを
私の場合、肉は素揚げ か油で焼いたのを
食べても血糖値は120ぐらいにしか
上がらない。
小麦粉、片栗粉、パン粉を使った
揚げ物を食べると200以上に
爆上がりだが。
ちなみにインシュリン、薬は無使用。
948 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 14:06:16 ID:5Dt/uDBK0
自分は米100g程度でも2H後でも200オーバー確実だけど、
パン粉少な目の揚げ物だったら160程度で納まります。
量を多くは食べませんがあまり気にしていません。
インシュリン、薬無しでA1c5.4です。
>>948 このスレの住人の行っていることの落差が大きすぎると思う
>カロリー摂れば上がるに決まってんだろ
みたいな原始的なことを言っている人もいれば、
>>946,
>>949のような最先端のGL値の領域まで踏み込んでいる人(何をどれくらい
食べたら血糖値がより上がるかを自分で確認している人;血糖値の上がり方は
人によって違う)もいる
意見が合う訳ないかw
一型以外は、「だらしないから糖尿になった」ので、目糞鼻糞だと思うけどな。
なりやすい体質だったってのは二型全員共通だしな。
失敗した者同士で、なんとか助け合おうぜ。
それと、
ここでデタラメなこと言ったり煽ったりしてるやつは、たぶんあれだろう。
既に深刻な合併症発症してて先が短いか、生きててもいいことなくて早く死にたいか、どっちか。
そういうやつは、とことん意地が悪くなるからね。
可哀そうに・・・と少しばかりの同情したら、相手にせず放置することだわ。
毎度のレス乞食の阿呆が騒いでるだけじゃん
何十グラム食うか知らないがタンパク質の半分と脂肪の1割しか糖になれない
そして絶食時以外は糖新生は抑制されるし脳などでは分泌に関係なく
1時間に7gだかの糖が消費されている
これでは平常時血糖が上がるとしても微々たる量だろう
糖質以外がリニアに平常時血糖に反映する人種はI型くらいだろ
>>922 カシオペアさん、持ち直しましたね。
下がりやすい時期に突入なのかも。この時期をタイセツに。
955 :
カシオペア:2010/09/05(日) 16:24:26 ID:y2S3vk0+O
>>954 ただ先月から体重変わらないんです。玄米ブラン食べすぎてたり、違反してしまった事もありまして…ちょっと食べすぎると一気に三キロは増えてしまうんですよ。トマトは高いし好きな野菜が食べられないしね
停滞期だと認識して焦らないこと。
つまみは一食分小皿に出して、残りは潔くしまうこと。
だいじょうぶだお
957 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:39:41 ID:uzOH93E80
>>953 俺も、え?って思ったが…なんか宗教臭いのが多いのよ
>>955 親衛隊なので、勝手にA1Cと体重のグラフを書いています
A1Cは3月から、体重は4月から、全体的に見て直線的に下がってきていますよね
希望的観測だけど、このまま直線を伸ばすと、体重は12月か1月で100kgを切り
そうですね
順調にいくといいですね
頑張ってください
959 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:47:09 ID:uzOH93E80
>>952 の人だけは未だに大きな勘違いのままだけど、放っといて良いよね、信者の人だよね
スレ立てするから
>>1の本文作ってくれ
タイトルも
961 :
カシオペア:2010/09/05(日) 16:52:00 ID:y2S3vk0+O
>>956 >>958 ありがとうございます。近場に業務スーパーがあって買い物に行くのですが、つい88円お菓子コーナーばかりに目がいってしまう(;´ω`;)78円つまみ用レーズンは小分けします!!9月9日病院なんで強く意識せねば!
962 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:52:25 ID:qduZptAK0
何年かけても理解不能と思われます。教えるの無駄ですよ。
>>955 全体重からの3キロなど、水分量の上下と残便の一時的なものと考えると良いです。
痩せるということは、体脂肪を落とすということであり、水分や骨や筋肉や便を減らすことではありません。
体脂肪が減ってるかどうかの測定、経過観察も重要です。厳密には無理なので高機能体重計を利用するしかないのですが。
>>958さんのような思いやりのある方が応援してくれて良かったですね。私も958さんい賛成です。今がターニングポイントです。
965 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:54:02 ID:uzOH93E80
業務スーパーはこんにゃく類と海藻でお世話になってる
なんにしろおでんシーズンが来ると俺は優良患者になる
967 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 16:55:43 ID:uzOH93E80
立てた
乙
ランタス使っていると、体重減りにくいとかありますか?
972 :
カシオペア:2010/09/05(日) 17:44:02 ID:y2S3vk0+O
今夜の晩飯→ご飯100g、鮭西京漬一切、榎とワカメ入り味噌汁、蒸しなす、ひじき荷物。これから買い物がてらウォーキング逝きます。
(^^)ノシ
ウォーキング始めてから血糖値も血圧もかなり下がった。
その上体力もついて、最近は10km歩いてもまだ余力があるし
気持ち的にも前向きになった気がする。
考えようなんだろうけど、糖尿になって良かったのかもしれない・・・・
俺はエアロバイク
最初の診断時A1cが5.8だったんだけど
体は疲れやすいわ、糖尿病由来かは分からないけど
耳は悪くなるわで大変な目にあっています。
診断基準としては低いほうの数字だけど既に自覚症状が出てる
のはなぜなんでしょう?
ともあれ半年くらい通院してもA1cが5.8前後で安定したままなので
医者は薬をくれるだけだけです。
病院変えた方がいいのかな、と思いますがどうなんでしょう?
エロバイブ
に見えた。・・・
>>976 有能な医者に出会えて無いのかもね。
でも、次の医者も無能だったりするし
難しいね。
979 :
カシオペア:2010/09/05(日) 20:22:36 ID:y2S3vk0+O
>>958 皆さん励ましありがとうございます。批判や意見もかねて、アメブロで体重180キロというHNで書いてますからそちらにもなんでもアドバイスください。失礼しました。
つかもうオイラはアイスとかケーキとか見ても反応しなくなってしまった。
以前は甘いもの大好きでカントリーマアムのファミリーパックを1袋一気に食べてた。
女にはまだいまだに敏感に反応するけど。
冷蔵庫の中のレディーボーデンが気になるお(´・ω・`)
983 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 21:29:39 ID:rnSSUQ54O
俺、セイブル4カ月分は余ってるw
1日食前3回服用してるが、間食する前に1錠服用したらダメなのかな?
アイス食べる前とか、、、
984 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:13:16 ID:IZpUVOyNO
ジャヌビアはどうなんだ?
無投薬だがいい加減疲れた心身共に…
985 :
病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:32:40 ID:Euj3J5LA0
今日の晩飯
@ぺヤング超大盛りやきそば
@惣菜のポテサラ360g
@アンドーナツ2個
@ジャイアントコーン1個
@コロッケ3個
@コーラ1。5Lx2
もうだめぽorz
>>982 冷蔵庫のぞくの禁止だおw
食べたかったら食べたらいいやんw
起床時血糖値79 5.5カーボ相当の食事(パン・キャベツ・豆腐・卵)
食後1時間血糖値 192
昼12時 食前血糖値 157 5カーボ相当の食事(ミニ冷やしそば・ナス)
食後1.25時間血糖値 152
朝の79にはびっくりした。キャベツ切るとき、卵割って焼くときに動作が緩慢で我ながら
不満だった。そして直後、上がりすぎ。トイレで踏ん張ったのが行けなかったのか。
この暑さで血糖センサーが劣化しているのか。
○アイスコーヒー(無糖)って体に悪いの?うまいのでクリーム(炭水化物0.2g)入れてつい
飲んでしまう。
>>987 コーヒー自体は抗酸化力が強く、どっちかというと体には良い面が大きい。
クリームは血糖値には影響しないけど、質の良くない脂質が含まれているだろうから勧めない。
>985
数量がdでも過ぎて。実感がわかないので
嫌がらせにもなりゃしねえ
いつも不思議なんだけど、何故誰も、
>タンパクにしろ脂質にしろ、カロリー摂れば血糖値は上がる(空腹時血糖の下がりが減ってくる)
>1+1=2 のようなもので常識以前の問題
>永久に溜め込んで肥え続ける以外には、1日の消費カロリーの中から消費する必要があるので
>結局は血糖値が上がるのは当たり前
この実にアホな部分を指摘しないの?カロリーというものを甚だしく誤解しているの明らかなのに。
それともわざと書いてるのかな。それなら劣悪とは言えまだ理解できるか。
ワロタ、理解できなくても生きて行けますから、大丈夫ですよ。
みんなスルーしてるから
カロリーにせよ江別にせよ信者化したのはスルーしてるよ。
当人同士でやっててくれていい。
2ちゃんねるに難しいことを書いたらいけません。
>984
「どうなんだ」と問われても、どう答えていいのか。
飲み始めて一ヵ月半。問題は無い。a1cは下がり始めてる。運動の効果かもしれないけど・・。
>>992 確かに。俺自身はT2DMの家族歴も肥満歴も無いから興味本位で覗いてるだけだからな。
>>993,994
そうか。分かっていてスルーしてるなら特に言う事もないわ。因みに、江別じゃなくて江部だよw
>>996 大丈夫。血糖上昇を抑える効果は疑いないよ。俺の場合、ただでさえ弱めの食欲がさらに薄れるのがネックだ。
腹が長時間もたれるような感覚と言えば伝わるかな。
肝心なこと書いてねーや。以上、時折書き込む健常者より。
しかし、みんな食事を楽しめていて、ある意味羨ましいところがある。
スイーツは結構好きだし、飲み物は良く飲むけどガッツリ飯を食いたいと思うことがほとんど無いんだ。
エネルギーが切れたから摂食するかな、と考えて飯を食う感じ。。
999 :
病弱名無しさん:2010/09/06(月) 02:39:48 ID:B4CHLEQ6O
<:`∀´>ニダ
1000 :
病弱名無しさん:2010/09/06(月) 02:41:15 ID:B4CHLEQ6O
akb48最高シコシコ…ドピュ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。