☆高血圧を語ろう・22☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■前スレ
 ☆高血圧を語ろう・21☆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221515061/l50

■高血圧とは
 http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
 お薬110番 ハイパー薬事典
 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
 2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

■関連スレ
 ★動脈硬化★高血圧★を予防しよう! @健康食・サプリ板
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077746613/l50

 ww('A`)レvv[心臓スレッドpart13]ww(´ω`)レvv
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/l50
 ■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド16■
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221411692/l50
 腎臓病と透析35
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1227550695/l50

血圧計メーカー・リストは>>2-
2病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:04:03 ID:CHZOtATa0
3病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:05:22 ID:CHZOtATa0
奇跡の飲み物、大根ジュース
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/

大根ジュースの話題は荒れるので、こちらでお願いします。
4病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:30 ID:iSxHqlrA0
乙です
5病弱名無しさん:2008/12/03(水) 01:41:18 ID:ywU/mtXc0
>>1 乙でーす

昨日、定期健診に行った。120−80・・・血圧はいいんだが
コレステロールが高いので、1月末にまだ高いようなら
コレステロールの薬を・・・と言われてしまった

ダイエットしまーす(苦笑
6病弱名無しさん:2008/12/03(水) 08:24:08 ID:WoXE/vU70
晩酌少なくする場合って、晩ご飯でもちゃんと炭水化物とった方が良いのかな。
家に帰るのだいたい10時過ぎだからいつも酒飲んでしまう。
7病弱名無しさん:2008/12/03(水) 12:30:30 ID:y/kr76Y0O
>>6
痩せたいときは炭水化物をへらした方がいいとはいうけどね
現状維持で良いなら食べすぎない程度に食べたらいいんでない?
8病弱名無しさん:2008/12/03(水) 13:11:27 ID:qJF3fjNN0
先月の平均が137−75で先々月130−77適当にりんご酢たべたのだが、
どうなんでしょう1週間たべたのだが今朝計ったら、1回目が137−79。2回目が時間おいて計ったら124−74。身長176.体重83.りんごはそんなにいいのかなぁとおもうのだが、どうなんですかね
9病弱名無しさん:2008/12/03(水) 19:06:40 ID:h1pIEKVRP
>>1 乙です
酒量減らしたら下がってきたような
10病弱名無しさん:2008/12/03(水) 19:12:16 ID:LEgqw9ruO
>>8
取り敢えず痩せろやデブ!
11病弱名無しさん:2008/12/03(水) 21:19:25 ID:GSZJdjKk0
すいませんが

上が 220 下が 135 なんですが

無問題?
12病弱名無しさん:2008/12/03(水) 21:51:31 ID:vgI3ZI6S0
問題ありあり
私も夏に頭が痛いので病院に行ったら、上224 下が180とか
即時投薬治療に入りました。
とりあえず、その他禁煙と減量を合わせて実行中
13病弱名無しさん:2008/12/03(水) 22:32:55 ID:IYwr923P0
>>11
何歳?
1回計っただけじゃわからないので、もっと定期的に計らないとだめ
ずーっとその血圧じゃまずい
14病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:11:20 ID:AXheVDgr0
>>11
その血圧を維持したままだと
半年生存率が20%とかじゃないかな。
15病弱名無しさん:2008/12/04(木) 02:29:34 ID:GlJGA4f60
毎日20分くらいジョギングするようにしたらずいぶん下がった。
減塩も継続中。
16病弱名無しさん:2008/12/04(木) 02:44:49 ID:cubOpHNC0
なんで運動すると血圧下がってくるんだろう?
17病弱名無しさん:2008/12/04(木) 08:49:21 ID:ViGgGR4o0
内臓脂肪が減ると血圧も血糖値も下がります
18病弱名無しさん:2008/12/04(木) 09:25:47 ID:9WGtd0Km0
上124
下73

脈拍 108

これは大丈夫かね?
19病弱名無しさん:2008/12/04(木) 10:09:09 ID:5AW5k/PC0
10番は身長と体重はどれくらいですかね、とりあえず目標は80か、安易にデブなんていう必要ないと思います
20病弱名無しさん:2008/12/04(木) 12:13:15 ID:ViGgGR4o0
>>18
脈拍が多いから、その分血圧が下がる
飲酒したあとなどによくそんな数値が出たりするが
心疾患の可能性もあるので調べてもらったほうがいい
21病弱名無しさん:2008/12/04(木) 21:01:55 ID:fRK/01UQP
上 104
下 90

高血圧って言われた。
22病弱名無しさん:2008/12/04(木) 21:22:44 ID:mjuc45j80
下が高いね、上と差がない
23病弱名無しさん:2008/12/04(木) 22:30:00 ID:cubOpHNC0
玉葱は血圧に良いと聞いて生で食べたんだけど、超辛い(>_<)
二分の一食べて、逆に血圧上がって気がしてきたぞ。。。
24病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:03:04 ID:DDkMWl+Z0
>>23
スライスしたものを15分ぐらい水に晒さないと
新たまねぎ以外はカライよw

しぼったシーチキンとみじん切りを水に晒した玉ねぎを
あえて食べるとウマー

真っ白い新玉(秋に出る)ならそのまま食べてもアマーイ
来年試してみてね
25病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:31:20 ID:Jw+wUS6t0
リンゴをたべよう カリウム豊富
26病弱名無しさん:2008/12/05(金) 02:08:30 ID:qpzMejN70
カリウム

果物ではリンゴはさほど多くないべ
芋類が多いので最近よく食べてる。夜遅いのにどうしても何か食べたいときはポテトサラダ。
干し芋最強。
27病弱名無しさん:2008/12/05(金) 04:16:36 ID:MpwyoIvY0
酒を止めた。もともと好きじゃないのにだらだら飲んでたけど
馬鹿らしくなって止めた。これで血圧も更に下がるし酒代もかからなく
なる。いいことだ。
28病弱名無しさん:2008/12/05(金) 09:13:06 ID:1e+bkoaD0
>>27
退院して1週間ぶりに酒を飲んだが次の日の朝全部、吐いた。
身体が受け付け無いようになった。
血圧は相変わらず起床時200-100以上有るし昼も薬を飲んで要るのに185-100以上良いのか悪いのか維持している。
いつもは点滴(吐き気止め)を打ちに行くけど雨が降っているので今日は我慢して寝ます。
どうせ点滴を打っても喉にまだ残っている感じはするし。
血圧も主治医の前では下がります。
皆さんはどうですか?
29病弱名無しさん:2008/12/05(金) 09:19:39 ID:j+iPl4/RO
貴方はおいくつ?
体重は?身長は?
30病弱名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:21 ID:lycL4ggs0
>>29
53歳の♂。
身長165cm体重52kg
31病弱名無しさん:2008/12/05(金) 11:38:10 ID:yXGMNkDk0
今日健康診断だた

1回目 170/103
2回目 150/95
3回目 135/88

これが白衣高血圧ってやつか。
それともやばい??
32病弱名無しさん:2008/12/05(金) 14:52:53 ID:4HcGVkXU0
リンゴヨリバナナガヨイラシイ、カリウムガ6バイラシイ。
33病弱名無しさん:2008/12/05(金) 15:41:56 ID:j6viyu67O
バナナなら毎朝食ってる
ダイエットが流行る前からなw
34病弱名無しさん:2008/12/05(金) 15:50:53 ID:s4MZSxbE0
>33
痩せた?
35病弱名無しさん:2008/12/05(金) 16:24:31 ID:j6viyu67O
>>34
現状維持
バナナだけ食ってるわけじゃないから
36病弱名無しさん:2008/12/05(金) 19:39:08 ID:7RuJh13N0
>>31
そんだけじゃわからんよう。

下が高いので、要注意だと思うが。
37病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:44 ID:BPNfARFM0
健康な人って常に安定してるもんじゃないの?
38病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:17:05 ID:y16fmY2HP
バナナはカリウム豊富で高血圧には有効なんじゃないか。
39病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:26:54 ID:S+lK3tSf0
徒歩通勤して1ヶ月、やや下がった。
ただし、行き帰り寒いのでひっくり返るんじゃないかって思うw
やっぱ少しやせてきたしな…。薬不要になったらいいな。
40病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:53:35 ID:iZJnzfoxO
癌だろ!?それ。
41病弱名無しさん:2008/12/06(土) 00:11:18 ID:UV5Sfs3gO
>>30
太って無いですね。すると内臓脂肪がかなりあるんですかね。
42病弱名無しさん:2008/12/06(土) 00:24:35 ID:4g9kPNrn0
>35
バナナ始めようと思ってたw
43病弱名無しさん:2008/12/06(土) 01:03:26 ID:2LWTjJDZ0
>>37
健康な人でも走ったり重いもの持ったりしたら
キュンと上がる。でも健康だから安静にしたら下がる
高血圧な人はいつでも高い。だから血管に良くない
44病弱名無しさん:2008/12/06(土) 09:22:25 ID:UV5Sfs3gO
バナナはカリウム等含まれて高血圧にはいいかもしれないが、カロリーが高い。摂取しすぎるのは問題。朝や昼間食べるにはいいが、夜間食べるのは控えた方がいい。

カロリー気にせずなら林檎がいいだろうね。これなら夜間食べても問題ない。血圧にもいい。
45病弱名無しさん:2008/12/06(土) 10:34:52 ID:G7v0xKGg0
お早う御座います。
初歩的な質問ですが血圧計で測るときは室温は何度くらいが最適ですか?
46病弱名無しさん:2008/12/06(土) 10:49:35 ID:feRmW0NF0
>>41
最近の血液検査は分かりませんが3ヶ月前の入院前の検査表では
コリンエステラーゼが503、CPKが244、中性脂肪が388、総コレステロールが310と上昇していました。
入院前の体重は62kgでしたが、吐いて苦しい思いは嫌なので食べなくなったら体重が10kg減りました。
47病弱名無しさん:2008/12/06(土) 11:59:20 ID:T/uyF50R0
オムロンの血圧計の事をお聞きしたいのですが
血圧計の平均値は何故10分以内の最近の測定記録(最大3回)なのでしょうか?
根拠を知っていましたら教えて下さい。
お願いします。
48病弱名無しさん:2008/12/06(土) 13:48:45 ID:ZIz0rKCk0
44どうもありがとう。自分もオムロンだが連続して計るため3分以内にはかって
1回目が139-77時間おいてはかっら128-82そして131-79。どれがいいのかな時たま悩む
49病弱名無しさん:2008/12/06(土) 17:01:41 ID:DzQK+Z0C0
バナナとかリンゴとか面倒だな、
コンビニの野菜ジュースが手っ取り早いし買い置き可能
50病弱名無しさん:2008/12/06(土) 20:09:21 ID:lIRplhYX0
室温8℃で血圧計ったら、普段より10くらい下も上も
上がってしまった。
健康な人は寒くても血圧はあんまり変らないのかな。
51病弱名無しさん:2008/12/06(土) 21:51:29 ID:5a/astGa0
大根ジュースを試しにのんでみました。
一週間で適正血圧になってびっくりしました。
52病弱名無しさん:2008/12/06(土) 22:22:49 ID:UV5Sfs3gO
>>50
いや、健康な人でも寒い所で計れば血圧は上昇する。血圧は常に変動するから、そんなに気にする必要は無い。
53病弱名無しさん:2008/12/06(土) 23:24:55 ID:Mk/ozEE3O
>>50さん
自分事ですけど。寒い所に行くと偏頭痛が激しく、血圧上がるんですけど、血管が収縮してるのでしょうか?ちなみに高血圧にて薬飲んでますけど
54病弱名無しさん:2008/12/07(日) 00:38:36 ID:FB7IMPd90
布団から出てトイレに行くときにヤバイ
急激な体感温度の低下は心臓や脳にヤバイので、ちょっとした移動でもちゃんちゃんこやジャージ羽織った方が良いよ。
55病弱名無しさん:2008/12/07(日) 01:30:10 ID:XZBQGZ+C0
>>48
大体、誤差が3mmHgなので私は平均値を目安しています。
以前、オムロンのよりテルモのリバロッチ・コロトコフ法の方が精確の様な事を過去レスに記入して有ったみたいなので薬局でP110(ES-P110)を購入した。
この機種てメモリー機能が無いので古い型なのかな?
この機種の精確差はどんなものですか?
知っていましたら教えて下さい。
56病弱名無しさん:2008/12/07(日) 01:39:03 ID:LSeL6P600
>>50
室温8℃と云うとお住まいは北の大地ですか?
部屋には暖房機はないの?
57病弱名無しさん:2008/12/07(日) 02:38:50 ID:yBxGwmyUO
心筋発症場所は居間が一番多いらしいからね。
外から暖かい場所みたいな急激な温度変化は要注意。
58病弱名無しさん:2008/12/07(日) 09:23:13 ID:2ram2A9C0
高血圧の人は、3回計ったら一番高いのを記録するんだよ。
2回目、3回目と段々低くなるから、本当は1回だけ計ってそれを記入するのね。

平均したところで意味がないよ。高いときにプッツンするんだからね。
だから一番高い数値を記入するのが常識なんだな。

低血圧の人は逆、一番低いところで気を失う可能性があるからそれを記入する。
車を運転中に気を失って、歩道を歩いていた中学生を
殺してしまった人がいたけど低血圧も恐いよね。

高血圧の人、立ちくらみも恐いよ。しゃがんでいて立ち上がったときに
目の前が暗くなって、フラフラしたりするだろ。
あれを我慢してしまったOLが、倒れたときに机の角か何かに頭をぶつけて
即死してしまったことがある。

だから立ちくらみを起こしたら、すぐにしゃがむこと。そうすれば、血圧は回復する。
しかも倒れてもダメージが少ない。そういうこと。
59病弱名無しさん:2008/12/07(日) 10:32:04 ID:mHGMIpk40
最近寝起きの血圧高いわ。
タイマー暖房で対応と。

暑がりなので、風呂から上がってもしばらくはパンイチだったけど、駄目だな。

さて、防寒対策しっかりして散歩に行ってこようっと。
60病弱名無しさん:2008/12/07(日) 11:48:44 ID:fWi4yuKA0
>>58
私の場合は3回測ったらどう云うわけか1回目が高く2回目が低く3回目は又上がっています。
又、横になって測ると座るときよりも高いです。座って測るのと横のに測るのとどちらが正しいですか?
61病弱名無しさん:2008/12/07(日) 13:00:14 ID:ukzgVccIO
>>60
俺逆だ
寝て測る方が低い
62病弱名無しさん:2008/12/07(日) 13:52:02 ID:KSfJFaYk0
>>58
血圧は日内で大きく変動します。
緊張しただけで上がる人もいるから、一回目だけ測っても無意味。
63病弱名無しさん:2008/12/07(日) 14:13:31 ID:baMMfB6n0
今朝129−75珍しく低く出た。先月平均が135−77、今度薬貰いに行くのだが。
減らしてもらいたいためまたは、じぇねりっくいいのだが、せんせいにいえばいいのですかねぇ、誰かじぇねいますか
64病弱名無しさん:2008/12/07(日) 14:28:12 ID:Tke6IJeg0
ジェネにしたって激安になるわけじゃないことは頭に入れておこう
例・アムロジンがアムロジビンになったところで、保険で払う時点ですこし安くなる程度だ
65病弱名無しさん:2008/12/07(日) 22:19:57 ID:h0qzb6cK0
減塩、禁酒、毎日20分のジョギング。
これでかなり血圧下がった。
66豚肉オルタ ◆/FbvbJkw.o :2008/12/07(日) 22:59:55 ID:gioWl1StO
運動と禁酒はいいんだが塩分控え目だと飯が不味いんだよな… ('_')
67病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:21:20 ID:tthkwlDe0
下の血圧が下がりません。
自分もジョギング(週3日で1回20q)で上は120〜100くらいになりました。
でも下が85〜95で、全く下がりません。
上と下の差が少ないと危ないと聞いたことがありますが、
これで大丈夫でしょうか?
68病弱名無しさん:2008/12/08(月) 00:27:33 ID:+VA8ScRn0
塩分控えめの第一歩は、みそ汁と漬け物を排除

ピクルス好きなんだが、けっこう塩分多いのね…
無塩ピクルスってないのかな
69病弱名無しさん:2008/12/08(月) 01:08:39 ID:I+X+SJ/B0
>>67
自分も上は常に115〜125程度なんだけど
下が85〜90ぐらいで高いんで上下の差?みたいなのが少なすぎだから危ないと聞いた。
70病弱名無しさん:2008/12/08(月) 08:30:54 ID:7BIyRADg0
>>63
ジェネリックだと支払う金が
二週間で120円安くなると薬局で言われた。
71病弱名無しさん:2008/12/08(月) 08:36:55 ID:/8opdGBrO
>>70
意外に差が小さいな
ジェネリックって
もっとドーンと安いのかと思ってた
72病弱名無しさん:2008/12/08(月) 12:28:17 ID:L0tBfPSY0
>>69
>67ですが、
そうですか、やっぱり差が小さいと危ないんですね。
下だけ下げるということは出来ませんでしょうかね・・
73病弱名無しさん:2008/12/08(月) 13:01:13 ID:XNISDnK50
下は下がりにくいよね
74病弱名無しさん:2008/12/08(月) 13:15:27 ID:vTEXWO2B0
大きな血管が動脈硬化を起こすようにれば下は自然と低くなるよw
75病弱名無しさん:2008/12/08(月) 13:26:16 ID:f9cQna7hO
おいおい、動脈硬化起こしたら命の危険にさらされるだろう?血圧下げる以前の問題だろ。
76病弱名無しさん:2008/12/08(月) 15:59:59 ID:hP7g66or0
>>68
自分で作れ
77病弱名無しさん:2008/12/08(月) 16:34:51 ID:vTEXWO2B0
>>75
事実なんだからしょうがない
太い血管の動脈硬化が進行すると拡張期血圧は下がりはじめる
78病弱名無しさん:2008/12/08(月) 17:59:47 ID:Y2f/TtTFO
だったら下が低いと言う事は
動脈硬化が始まってるという事になるが?
79病弱名無しさん:2008/12/09(火) 01:11:13 ID:kev63QNHO
私19歳ですけど高血圧っぽいです
80病弱名無しさん:2008/12/09(火) 03:27:08 ID:Pr/Wm65O0
塩分控えめの薄味に慣れると逆に濃い味付けの外食が嫌いになる。
ラーメン食うとか今ではありえない。
81病弱名無しさん:2008/12/09(火) 05:54:29 ID:tY1DtYGv0
>>78
逆に上は高くなる、または高い状態を維持
82病弱名無しさん:2008/12/09(火) 09:04:33 ID:rhRlVZMk0
最近、年を取ったのか知れないが薬の数が合わない
多分間違って多めに飲んでしまったのだろう。
いつもより血圧が低めに出て頭が気持ち悪い。
83病弱名無しさん:2008/12/09(火) 09:28:48 ID:DSbwJDZPO
>>80
確かに。でもあんまり過敏になりすぎるのもね。本当にたま〜になら外食もいいねでは?
84病弱名無しさん:2008/12/09(火) 10:18:18 ID:nEd3v2uk0
>>80
わかる。この前うな重食ったんだけど、友人は塩気が足らないって言ってるのに、
俺は塩辛いのを我慢して食べてた。やっぱ自炊が一番。
85病弱名無しさん:2008/12/09(火) 13:31:15 ID:DP6jjzNP0
64。70。71ドウモアリガトウ。薬はドラックストアにいって一包化すれば飲むの楽になる。
俺の場合9個服用しますがまちがうことはないが、安くしてもらいたい。
86豚肉オルタ ◆/FbvbJkw.o :2008/12/09(火) 20:07:21 ID:0PQutdceO
>80
外に遊びに行った時はお弁当持参なの? ('_')
87病弱名無しさん:2008/12/09(火) 20:35:03 ID:ivFbPXAx0
毎日、血圧を測定しているんだけど寒いとなんだか一気に跳ね上がるw

12月5日は 110−78 
で、寒くなった週末の
12月6日は 143−89
12月7日は 137−98
12月8日は 114−84

10月からの平均は125−87でつ

ちなみに4月に血圧を測ったら170−130と出てびっくりして医者に行き、その後は薬を処方してもらって飲んでいます。

88病弱名無しさん:2008/12/09(火) 20:38:31 ID:ZEGxDm6Y0
薄味の方がおいしいっていうのはまだ体が健康ではないしるしだと思うが。
血圧が低くて他に病気がないなら、普通は適度な塩分があった方がおいしい
と感じると思う。
89病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:50:11 ID:tzTYwrHi0
>>88
なれてくりゃいつも食ってる味がおいしいと思うもんだよ。
健康とか関係ない。
90病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:51:40 ID:CmytJHEh0
>>28 です。
今日は午前中から頭が、なんかおかしい上手く言い合わせられないが頭の中がずるっとした感じがして身体全体が変です。
血圧も自分で測ったら
朝166-92昼202-102夜214-84有りました。
今は腹の調子が悪い。
吐きそうだ。
今夜は眠剤を飲んでも寝れそうでは無い。
此は何かの前触れでしょうか?
91病弱名無しさん:2008/12/09(火) 23:35:10 ID:/JveiiQ10
質問です。
たまねぎの硫化アリルは過熱で壊れるといいますが
高血圧に関してよく名前が出る
ナトリウムを排出するカリウムやEPA
は水に晒したり過熱の影響はないのでしょうか・
92病弱名無しさん:2008/12/10(水) 01:50:19 ID:FAyx9uyi0
>>90 そんなに高くてなぜ投薬治療しないのよ
93病弱名無しさん:2008/12/10(水) 02:13:28 ID:DUdljOI40
もう一回入院した方がいい
ここで質問されても誰にも答えようがない
94病弱名無しさん:2008/12/10(水) 06:10:41 ID:AYMF/ZWc0
>>90
退院する状態じゃないと思うよ
病院替えてみたら?
あんた死ぬよ?w
いやマジで
95病弱名無しさん:2008/12/10(水) 09:01:43 ID:oWqFVHEK0
>>90
早く病院に池
ぽっくり死ねればまだいいけど、後遺症残ったら最悪だよ
測った血圧メモしてもっていって
96病弱名無しさん:2008/12/10(水) 09:03:45 ID:wPeZyLeQO
死にたいなら嘔吐するなりほっときゃいいさ。

こんな所で訴えても>>90の体調が良くなる訳じゃない。これだけなってたら普通病院行くだろ?

病院行く金無いなら仕方ないがな。俺だったら訳言って友人や身内にでもお金借りるけどな、命に関わる問題だから。
97病弱名無しさん:2008/12/10(水) 11:04:49 ID:10yFPBSHO
血圧の薬飲んでずっと安定してたのに今日は140の67。少し高いよね。今の時期は気をつけたい。トイレと洗面所にはミニファンヒーター付けて置くようにしてるよ。暖かいよ。
98病弱名無しさん:2008/12/10(水) 12:51:06 ID:SzuADFgK0
>>90 です。
皆さん方の御意見有り難う御座います。
今朝、1番に病院に行って点滴を打って高圧剤を飲んだら取りあえず。190まで下がりました。
来週の月曜日に血圧の薬が増える予定です。
今日はおとなしく寝ます。
99病弱名無しさん:2008/12/10(水) 13:59:05 ID:AYMF/ZWc0
病院替えたほうがいいってw
190って・・・あんた・・・全然安全圏じゃねーしw
100病弱名無しさん:2008/12/10(水) 13:59:46 ID:9W+HY0cGO
皆さんは医療保険や生命保険入ってる?
入る前に高血圧になったから死にたいです
101病弱名無しさん:2008/12/10(水) 14:16:08 ID:ZAIm+adK0
午前中に点滴打って薬飲んで、午後には効き目が現れるのでしょうか。そんなに効き目あるので使用か
102病弱名無しさん:2008/12/10(水) 21:07:37 ID:OZLDg0/I0
20代や30代でたいして太ってもいないのに血圧の薬飲んでる仲間いる?
103病弱名無しさん:2008/12/10(水) 21:12:58 ID:10yFPBSHO
↑俺は30代だよ。身長173体重60。家系がみんな高血圧。
104病弱名無しさん:2008/12/10(水) 22:12:25 ID:mLfm2iOz0
>>102
血圧いくつだよ?
105病弱名無しさん:2008/12/10(水) 22:34:17 ID:OZLDg0/I0
現在30歳
薬飲んで上135下85くらい
薬飲んで無いときは上150下100とか行ってた
スペックは180cm75kg
タバコは吸っていない
親も高血圧で薬を処方

肥満も原因のひとつだと思うんだが
タバコも吸って俺より太って不節操な奴なんて回りに沢山いるのに
そんな奴らでも高血圧は出てないよな。
30歳なんて若さで高血圧とか恥ずかしくて周りの奴らにも言えない
106病弱名無しさん:2008/12/10(水) 22:35:48 ID:OZLDg0/I0
それと外食は週に一度くらい
減塩は心がけている。
カリウムが含まれている水もよく飲んでいるな。
107病弱名無しさん:2008/12/10(水) 22:41:52 ID:BEMUZvTc0
>>100
死にたいなら、「完全自殺マニュアル」がお勧め。
古い本だから、今では売ってない市販の薬などが載っていて
全部が使えるわけじゃないけど

今でも、富士の樹海の自殺死体の側には、この本が良く見つかるんだ。
自殺者の最後の心のより所なんだろうね。

大事に持ってきて、そして本を抱えて死ぬ。
なんかロマンチックだよね。セブンイレブンの本屋さんで買うといいよ。

具体的には、セブンアンドワイから注文して自分の好きな店を指定する。
店につくと、メールで知らせてくれるから取りに行けば良い。

送料無料で後払いだから個人情報が漏れる心配もなく、ひっそりと死ねるよ。
アマゾンだと中古も売っているけど、使用済みかもしれないじゃん。
遺族が売り出した本かもしれないから、新品のほうが良いよ。
108病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:46:19 ID:Ai+W5qfT0
>>105
俺なんて今24なのに100の160だったよ。酷い時はね。
スペックは180の71。親族に高血圧の人はいない。少し痩せたら血圧下がったよ。
109病弱名無しさん:2008/12/11(木) 04:53:15 ID:nIQ8fjIrO
毎朝、今位の時間にトイレに起きてしまう。
寒いから血管切れそうで嫌だなあ。
高血圧家系で、じいさん二度脳溢血やってたから、他人事じゃないんだよな。
110病弱名無しさん:2008/12/11(木) 05:05:11 ID:aY5QsT/fO
高圧剤?
降圧剤じゃなかったっけ。
111病弱名無しさん:2008/12/11(木) 06:22:42 ID:V4zyaqgI0
140-80でも高血圧にされるのは納得いかない
112病弱名無しさん:2008/12/11(木) 07:37:20 ID:SRAxBCYd0
寒い時は危険だけど、過ごしやすい。
夏は疲労のピークだった。
113病弱名無しさん:2008/12/11(木) 08:38:09 ID:byi/hwnHO
>>111
今は昔に比べてその数値でも高血圧と見なされるよね。飽食の時代だから医者も血圧の基準を見直したんだろうね。

知り合いで脳外科の先生に聞いたら高血圧は上が160以上、下が95以上と言ってた。まあその数値になる前に警告としてその辺りから体質の改善等を見直しなさいと言う事でしょう。


だからその数値ではそんなに神経質になる必要は無いでしょう。

まずは減塩、運動、もしタバコやお酒飲んでるなら少しずつでもいいから減らすなりした方がいいです。
114病弱名無しさん:2008/12/11(木) 11:10:54 ID:mhI8dTU20
俺の薬は医者に質問したのだがほとんどジェリックだった。
朝昼晩9で4400円それでもたかくねぇ
115病弱名無しさん:2008/12/11(木) 12:10:46 ID:lRyScpBC0
減塩醤油も、納豆の醤油もダメだって・・・orz
116病弱名無しさん:2008/12/12(金) 00:33:28 ID:1g4yNWSq0
>>106
おいらの知ってる人は毎食外食の食通だ
117病弱名無しさん:2008/12/12(金) 00:47:59 ID:lJU00Tfs0
コンビニのナトリウム表示に目がいくこのごろ
イレブンは裏にあるのだがファミマは上面にあるので嬉しい
ナトリウム×2.5=食塩相当量な
118病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:04:23 ID:XVRQtwaA0
正確には2.54なんだって
原子量がNa23:Cl35.5から計算すると、Naを1とするとNaClは2.54倍になるからだって
119病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:05:35 ID:XVRQtwaA0
生活上は2.5倍すればいいんだけどね。
120病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:17:06 ID:lJU00Tfs0
いや、俺表記見て脳内で一倍換算して
「コンビニって意外と食塩少ないんだな」
って思ったし(←バカ
121病弱名無しさん:2008/12/12(金) 01:27:41 ID:dKXWoYiq0
2.5かけてなかった・・・

よりいっそう気をつけなければ
122病弱名無しさん:2008/12/12(金) 14:48:56 ID:LzXDWLu30
リンゴジュースがいいらしいのだが、そのままのりんごとジュースはどっちがよいか。
自分でりんご素作るのだが。最近面倒です。
123病弱名無しさん:2008/12/12(金) 19:52:46 ID:IgHJdv090
もともと太ってたいたんだが7.8年前、30代半ばでひどい頭痛が続き、病院で高血圧が判明。
薬を飲んでも下がらず、そのことがストレスになってさらに太った。
2.3年前からきついダイエットをして、20キロ以上減量した。
でも血圧は全然変わらない。他の数値はほとんど範囲内。
しかも薬飲んでいるのに朝175-100とか全然効かない。何度も薬を変えたが効果なし。
医者は顔さえ見ればもっと痩せろ痩せろと言うけど、ここまで自分なりに努力した。
栄養指導ではストレスはありませんか?と言われるけど、高血圧がストレスなんだよ。
薬飲まなくていい体になりたい。
124病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:03:21 ID:WU1HIWSb0
ストレスが気になるなら内科だけじゃなくてカウンセリングも受ければいいじゃん
専門外の医者に頼ったって無駄だ
125病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:17:13 ID:IgHJdv090
>>124
心療内科?
肥満→高血圧→そのことがストレス→肥満 ループの
自分でも相手にしてもらえるのかなぁ…
126病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:18:56 ID:DT+FBEWh0
さっきオメロンの血圧計で計ったら
215−152って出たんだけど
これって死ぬの?
127病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:25:08 ID:IMAbjmHY0
>>126
落ち着いた時に、もう一度計ってみたら良い
128病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:27:27 ID:00XaaqFq0
>>125
血圧を気にしすぎると数字も安定しなくなる
神経を矯正する薬だってあるのだし、手立ては幾らでもあるよ
でもまずは相談しなきゃ始まらん
129病弱名無しさん:2008/12/12(金) 21:03:27 ID:UZ8gzOwNP
>>126
冗談だろ
130病弱名無しさん:2008/12/12(金) 21:18:34 ID:DT+FBEWh0
>>129
いやマジで
うちの家系はみんな高血圧らしく
なんか最近自分も調子悪いんで
電器屋で計ったのがさっきの値

>>127
明日もう一回電器屋で計ってみます。
131病弱名無しさん:2008/12/12(金) 22:20:30 ID:hvEle7290
>>130
血圧計くらい買おうよ・・・
132病弱名無しさん:2008/12/13(土) 00:55:46 ID:Dq5hOAFJ0
酒はともかく、タバコはやめる際にストレスハンパじゃないから大変だ
133病弱名無しさん:2008/12/13(土) 07:41:48 ID:AuCg5t89O
いきなり止めようとするから辛いんだろ。徐々に本数を減らしていけばいいんだから。まあ最終的には自分の意志の問題だがね。
134病弱名無しさん:2008/12/13(土) 08:37:59 ID:DGIqOXarO
止める時はすぱっと止めないと徐々になんて無理だよ。一気に止めないと。
135病弱名無しさん:2008/12/13(土) 09:10:48 ID:AuCg5t89O
それが出来ないから苦労すんだろ?今まで処方されてた薬をいきなり止めたらその反動(副作用)が出るだろうが。血圧なら押さえてた数値が逆戻りなる。

タバコだって同じ。依存度が高いから突然止めたらイライラするのは当たり前。
止める身体に慣らす為にも面倒だが少しずつ制限していかなきゃならんのだよ。
136病弱名無しさん:2008/12/13(土) 09:37:49 ID:5xrZrORBO
26歳 172p 53`
上152 下90
健康診断で上の数値が出てかなり焦ってる酒もタバコも暴食もしてないのが辛い所
137病弱名無しさん:2008/12/13(土) 10:33:43 ID:Dq5hOAFJ0
少しづつ減らせるなんて心構えの人はタバコなんかすわないって

>>136
若いのに高いね。病因があるかもしれんから医者行った方が良いよ
138病弱名無しさん:2008/12/13(土) 12:03:23 ID:5xrZrORBO
>>137
急に高くなったので一応こまめに計測してみて
続くようだと真面目に医者で調べてみます
139病弱名無しさん:2008/12/14(日) 10:49:30 ID:gr+cygzT0
以前タバコを止めて2週間ぐらいしたときだな。
原因不明の頭痛に悩まされていた。薬を呑んでも止まらないし・・・。
そんなときに友だちが遊びに来たんだ。そして
「原因は禁煙だよ。いきなり止めるから頭痛が起きるんだよ。
タバコを一本吸ってみなよ。すぐ止まるから」

と言うんで仕方なくタバコを一本取り出して吸ってみた。
すると一服しただけで頭痛がスーッと消えて行った。
友だちは「だろ?経験者は語るだよ」と言ってた。
斜向かいの家の奥さんは、一日50本ぐらい吸ってたけど徐々に減らして体を慣らして、
一日8本まで減らせたときにスッパリと止めたそうだ。

 話は変わるけど、サツマイモでダイエットしてる。
でかいサツマイモを大安売りのときに衝動買いしたんだよ。で、料理が大変だった。

でも今は、超簡単。
まず良く洗う、厚さ1センチから4センチぐらいに輪切りにする。
それを皿に載せて電子レンジで3分ぐらい。火が良く通っているのにシャキシャキしていて美味い。

水に漬けてから電子レンジすると、ホクホクとした感じになる。
ともかく、食べたいときにすぐに食えるのが良い。

そして、やたらと腹保ちが良いから、ちょっとで満足だ。ダイエットに最適。
みんなも試してみ。楽だぞー。
140病弱名無しさん:2008/12/14(日) 12:00:08 ID:zTffKV4B0

くも膜下出血で倒れて八ヶ月ぶりに吉野家へ

牛丼 食べに行った。

倒れる前は週に1〜2度食べてた。

・・・・

味付けが濃すぎて食べきれなかった。

あれだけこの味付けがすきだったのに!
141病弱名無しさん:2008/12/14(日) 12:44:32 ID:G6hJTGFZ0
>>140
良かったね。その健康仕様の味覚を大切に、残りの人生を生きてね。
142病弱名無しさん:2008/12/14(日) 12:50:35 ID:HAmEoBx60
>>140
わかる。外食って恐ろしいほど味濃いよね
143幸代:2008/12/14(日) 13:10:45 ID:nz+usbVe0



先日の「報道特集」で水素水が取上げられていました。
「アンチエイシ゛ンク゛最前線・若返りは可能なのか」の中で、 水素水は活性酸素を除去し 細胞を破壊するのを抑制し老化を防止するそうです。
私も飲みはじめましたが最高血圧が160台から120台に下がりました。
http://fhhii.very.to
ご参考になれば。
144病弱名無しさん:2008/12/14(日) 13:17:35 ID:t3V2pMbr0
転勤で関東(茨城県)に住んでいた頃は、スーパーにある御惣菜の味の濃さにはビックリしたな。
関西(京都)の味付けとは、次元の違う濃い味だった。
あんなに塩分の強い惣菜を食べている地域だと、高血圧患者が多そうだな。
145病弱名無しさん:2008/12/14(日) 14:12:38 ID:/c3lCEN70
>>140
わかるわかるw
吉野家の牛丼は玉子を混ぜて薄めたらなんとか食べれるレベル
そのままで食べたらとてもしょっぱい。自分で薄めをつくるのが一番ですよ

>>144
茨城は行ったことないけど、たまーに出張で東京に行って物を食べると
どれも塩カラくて口に合わなくて泣ける(当方、広島県人)
「新鮮な食材が手に入らないから、味を濃くして誤魔化してるのカナ?」と思ったけど
「東京には出稼ぎの東北人が多いから、おのずと食の味付けが東北寄りになる」という説も聞いたな
どっちにしてもカライッス(TT
146病弱名無しさん:2008/12/14(日) 17:37:38 ID:AH0rJnej0
40代(女) 157cm 50kg です

以前は 107−70位でしたが、最近 125−90〜100と下が高いことが
多く耳鳴りもします
塩分やカロリーは気をつけてますが飲酒量がかなり多いです
節酒したら改善するのでしょうか? 
147病弱名無しさん:2008/12/14(日) 18:19:28 ID:CTHIepb50
>>146
ここで聞く前に月曜日病院に行った方がいい。
148146:2008/12/14(日) 20:22:02 ID:B2ktaZAQ0
重病ではないと思うのですが慢性的に体調不良で
やばいかなと思いつつ病院へいくのが怖く病院からは足が
遠のいています…

149病弱名無しさん:2008/12/14(日) 23:32:54 ID:mPWJTSJI0
>>146
私も耳鳴り見たいな動脈の音がしょっちゅう聞こえて寝れません。
先生にそのことを訴えると気にすると誰にもするそうです。私は重症高血圧ですなのでやはり気になります。
因みに現在の血圧は200-100ですが明日、病院に行って薬を増やして貰うつもりです。
入院するまで飲酒は毎日飲んでいましたが退院した現在は殆ど受付無いようになりました。
飲酒したらそれなりに上昇しますが他の病気で上昇する時があります。
150病弱名無しさん:2008/12/14(日) 23:52:16 ID:l7zhBNm60
魚民はメニューに塩分表示がある
和民もやってくれないかな
151病弱名無しさん:2008/12/14(日) 23:59:36 ID:/c3lCEN70
>>148
酒は一時的に血管を広げるので、飲んだ時は一時的に
血圧を下げますが、その後上げると言われています

アルコールをするのは肝臓ですが、その他の体に
必要無くなった物、無い物を分解するのも肝臓で肝臓の
機能が落ちると疲れやすくなるといいます(腎臓もですけど)
酒量が多いなら、減らした方がいいと思いますよ

>やばいかなと思いつつ病院へいくのが怖く病院からは足が
>遠のいています…

私も「自分は血圧高そうだなあ」と思いつつ、薬がいやで
長らくほったらかしてました。でも死ぬのはそんなに怖くないけど
寝たきりはイヤだと思い。寝たきり予防のつもりで病院に行き
薬も飲み始めました。一番怖いのは病気そのものじゃなくて
悪化した時だと思います。病院も早目に行くといいですよー
152病弱名無しさん:2008/12/15(月) 07:15:47 ID:1I2ZJEDI0
>>151
なんか、いい人だなぁ〜〜〜。
153病弱名無しさん:2008/12/15(月) 08:00:23 ID:EdQJ92P80
>>146
あとホルモンバランスの崩れ(更年期障害などで)があると高くなったりしますよ
154病弱名無しさん:2008/12/15(月) 12:09:46 ID:7Lewq6FTO
アムロジンとブロプレスのコンボ技お試し中
高かった下の血圧が下がったよ
155病弱名無しさん:2008/12/15(月) 13:30:27 ID:rfg3K7cY0
>>154
おめでとう。
しかし、せっかくの情報だけど、患者から「下が高いのでアムロジンとブロプレス処方してください」とは言いにくいなー。
薬のリクエストってしても嫌がられないかな。
156病弱名無しさん:2008/12/15(月) 13:38:57 ID:EjcTJ9qH0
今朝、77歳の祖母が頭が痛いと言い出した
時間を見たら、午前4時

血圧が高いんで、すわ・・・雲真っ赤かと119
「普段から血圧が高いんですが、今、がーんと頭が痛くて目が覚めました」
「ああ、ちょっとろれつが回っていませんね」

「・・・いえ、頭痛がするのは祖母で、私は今起こされたばかりなので」
ええ、恥かいた。。。なんせ寝たのが虹だったから・・・orz

救急車で運ばれたが、なんともない。
血圧は上がったり下がったりするものだからねえ・・・とお医者さん。

しかし、寝ていて血圧が上がるとは・・・室温が低くなったのだろうか?
風呂には暖房があるが、トイレにはない。トイレの手洗いは温水がでないし・・・

原因として考えられるのは、今ひどい肩こり。
整体にも通っているが、型や背中がパンパンに凝るって。

年齢を考えるとある程度は仕方ないんだろうが、どうすればいいものやら・・・
大体、新聞雑誌に書いてある程度のことは、普段から気をつけているし

今、一所懸命に血圧関係のサイトを見ているところです
157病弱名無しさん:2008/12/15(月) 13:40:42 ID:EjcTJ9qH0
>しかし、〜
>風呂〜
の間に
これから何に気をつけたらいいんだろう
をいれてね(^^;
158病弱名無しさん:2008/12/15(月) 13:44:49 ID:EdQJ92P80
読んでるほうが頭が痛いわ
159病弱名無しさん:2008/12/15(月) 15:20:32 ID:KRqiEXVq0
>>143
公正取引委員会:株式会社エッチアールディほか2社に対する排除命令について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.december/05122604.html

紀元水の仲間ですかそうですかw
160病弱名無しさん:2008/12/15(月) 21:08:47 ID:aBfLy8ig0
>>156
まて、77歳の祖母てw うちのオトン71歳やけどww
若い女子のようなので答えてあげますw

>寝ていて血圧が上がるとは・・・室温が低くなったのだろうか?

人間は起きる前にちろっと血圧が上がるそうです(自然な体の反応)
その為もあり、早朝に脳溢血になる人がわりと多いんだそう

>原因として考えられるのは、今ひどい肩こり。
>整体にも通っているが、型や背中がパンパンに凝るって

これは逆だと思うな〜
肩こりが原因・・・ではなく、高血圧が原因で毛細血管の血流が悪くなって
肩こりがするんだと思う。血圧のコントロールはちゃんとできてますか?

>風呂には暖房があるが、トイレにはない

77歳だったら、まだお若いので本人がいやがるかもしれませんが
寝室に暖房が効いてるようなら朝だけでもポータブルトイレという手もありますよ
やっぱり冷えると良くないですからね。人に反応してスイッチが入る
トイレ用の暖房というのもありますが、温まるまでが寒そうな気がする

あと、パジャマの上にもう1枚着て寝るのもいいと思います
かなり大きいサイズを買って使ってるけど布団から出た時の冷えが違いますよ
↓こういうの(大型ショッピングセンターで\7000円〜で置いてた)
ttp://www.pajamaya.com/product_info.php/cPath/61/products_id/291
クリスマスプレゼントに買ってあげるといいと思うよー

2月が一番寒いからね。ガッツリ対策してあげてください
161病弱名無しさん:2008/12/15(月) 21:48:05 ID:lmxsvWAk0
>>146 
節酒じゃなくて断酒
ほんとに塩分コントロールがちゃんと出来ているか医者・栄養士の指導を
脳出血してからでは遅いです。
>>156
冷え切ったトイレで冷たい便座に腰掛け、そして気張る。 やばいでしょそりゃ。
薬飲むのも必要ですが、部屋の暖房、暖かい便座、寝着の調整、やれることはあります
162病弱名無しさん:2008/12/15(月) 21:56:08 ID:DzIUmKVz0
評論家さん乙ですw
163病弱名無しさん:2008/12/15(月) 22:12:10 ID:lmxsvWAk0
なってからじゃおそいんだよ
164病弱名無しさん:2008/12/15(月) 22:22:19 ID:naD9yJ5S0
いつも歩いて通勤してる。
今朝は歩き始めて25分くらいで、目の前がぐるぐる回りだしてやばいと思った。
なんとか会社までたどり着いたが…。

徒歩通勤初めて体調は確かによくなったのだけど、寒いときは考えたほうがいいな。
165病弱名無しさん:2008/12/15(月) 22:58:13 ID:opBgt5Uf0
50歳の母が、勤務中に突然鼻血を出して止まらなくなったので救急車で運ばれた。
医者に「これが頭で起きるのが脳溢血でしたよ」と言われたそうで俺驚愕
今まで高血圧気味とは言われたが特に対策していなかった。
今、親子して必死で色々調べてるが、情報量がすごくてヒイヒイ言ってるよ・・・
母はコーヒー好きなんだが、出勤して会社で飲もうとしたら周囲に止められた
そうだ。カフェインがダメって言われたらしいが、本当かどうかネットで調べたら
カフェインは別に悪くないっていうとこと、むしろ良いっていうとこと、
飲んじゃダメっていうところがあってリアルでショボン顔状態。
どなたか教えて下さい・・カフェインってダメなんでしょうか・・。
166病弱名無しさん:2008/12/15(月) 23:46:06 ID:2kr0lX9f0
血圧下がんないよぉ・・・(´;ω;`)
167病弱名無しさん:2008/12/16(火) 00:24:52 ID:3LS14ALp0
>>165
缶コーヒーを好まれる方は大量の砂糖を摂取している可能性があり
カフェインよりもそちらの方が問題になるかと思います。
168病弱名無しさん:2008/12/16(火) 00:59:00 ID:xohY1iDz0
コーヒーはポリフェノールあるので完全悪ではないはず
169165:2008/12/16(火) 02:13:49 ID:SBsneY+80
>>167
レスありがとう!
そっか、砂糖の方が問題か・・。ブラックでも飲める人だから砂糖無しを
薦めてみるよ。ありがとう。

>>168
レスありがとう!
そっか。薄めのを少しくらいなら大丈夫そうだよな・・。

さっきまでインスタントコーヒーの瓶見ながら「飲めないのかなー?(´;ω;`)」
つってて可哀想だったから明日の朝言ってみる。
レスありがとな。助かったよ・・・。
170病弱名無しさん:2008/12/16(火) 03:20:02 ID:raYpRqDs0
酒は百薬の長。
適度な飲酒は長生きの秘訣。
171病弱名無しさん:2008/12/16(火) 08:21:28 ID:xohY1iDz0
ただ、寝てる間にアルコールあるのは心臓に良くないらしい
172病弱名無しさん:2008/12/16(火) 08:48:13 ID:ETtqI5Oy0
高血圧で鼻血が出やすい人は脳出血要注意だって。
血圧管理したら出なくなったよ
173病弱名無しさん:2008/12/16(火) 09:43:47 ID:fRtPd5TO0
血圧の記録はどのようにしてますか?
せっかく毎日測るんだから、記録したほうがいいのかなと思ったんだけど
174病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:12:08 ID:a2vJShQyO
>>173
通ってる内科から
血圧管理手帳ってのもらった
血圧の折れ線グラフの他に、脈拍数と服薬チェック欄がついてる
とても便利だよ
測るのが楽しみになりつつあるw
175病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:21:01 ID:7Egjs7Jd0
>>173
「血圧チェックしま専科」ってフリーソフト使ってます。ググればすぐに見つかります。
他にもっと使い勝手が良い奴あったら教えてほしいな。
176病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:26:09 ID:wX47gkRAO
>>169
カフェインレスのインスタントコーヒーを買えば?
UCC?から赤いラベルの瓶が出てるよ
普通のよりちょっとだけ高いから置いてない店もあるけど
探せばあるはず

味はカフェイン入りと変わらないしオススメ
177病弱名無しさん:2008/12/16(火) 16:00:48 ID:pRYvLXjV0
皆さん、水分はどれくらい取っています?
体質改善に水2リットルとよく言われますよね。糖尿予防も兼ねてバナジウムウォーターや健康茶を
一日1.5リットル以上飲むようにしていましたが、むくみは高血圧に良くないと言うし。
どのくらいが適正なのでしょう?

178病弱名無しさん:2008/12/16(火) 16:15:19 ID:pRYvLXjV0
連投すみません

お茶は、気休めと思いながらも血圧に良いというそば茶に、ゴーヤ茶、プーアールといろいろ試していますが
これは効き目があったというのがあったら教えてください。

薬の効きが悪いし、ダイエットしてもちっとも下がりません。
お茶やサプリなどできることは何でもしたいのですが
179病弱名無しさん:2008/12/16(火) 17:41:37 ID:SaNZmPDa0
>>177
食事で摂ってる食物の水分(ご飯なんかは水分がかなり占めてると思いますが)
を計算に入れて、水分も摂らないととんでもない量になりますよ
なんでもかんでも情報を鵜呑みにせずに自分で調べてみなさいよ
180病弱名無しさん:2008/12/16(火) 18:05:15 ID:P+MB9q5W0
水分を多く摂るからむくむわけではない
原因が他にあって、そのうえで水分が少なかったり多いとむくむことがある
水分を摂らなければナトリウムも排出されない
別に多く摂って害になるようなもんではないぞ
まあ、水中毒になるほど飲めば別だがな
181病弱名無しさん:2008/12/16(火) 18:09:37 ID:pRYvLXjV0
>>179
食事の水分を入れて2リットルをイメージしています。
飲んだ分は尿になっていると思いますが2リットルでいいのかなと。
ダイエットも続けていて、ダイエットののためには水をたくさん飲めと言われるし…
182病弱名無しさん:2008/12/16(火) 20:19:50 ID:4MxPM/mM0
>>174>>175
173ですがレスありがとうございます
さっそくぐぐってみます
183病弱名無しさん:2008/12/16(火) 20:28:35 ID:c2kmRSqcO
今日健康診断で測ったら179-109…
ショック…
184病弱名無しさん:2008/12/16(火) 21:04:46 ID:dFRU71D/0
ちょっと質問ですが、降圧剤って複数を同時に服用するものなんですか?
185病弱名無しさん:2008/12/16(火) 21:42:11 ID:k1NdXVB+0
おおざっぱだが、利尿剤と血管を拡げるクスリ
186病弱名無しさん:2008/12/16(火) 22:09:30 ID:dFRU71D/0
>>185
ありがとうございます。
現在、利尿剤、カルシウム拮抗剤、ACE阻害剤の3種を処方して貰っています。
それぞれ作用が異なる3種類の薬を同時に服用する必要性はあるのでしょうか?
長期服用になるので不安を感じています。
187146=148:2008/12/17(水) 00:32:05 ID:qEtYpMvz0
146です
>>147・149・151・153・161
皆様具体的なご助言本当にありがとうございます!!
年齢的に更年期もありそうですが、今のところそれはないようです
自分の場合はおそらく飲酒が一番の原因かとわかっているので
そこを改めようと思います。
また、運動すると血圧が下がるのですね!!
ウォーキングやストレッチやヨガをぼちぼち続けてみます
188病弱名無しさん:2008/12/17(水) 03:28:03 ID:hLFY/xiBO
>>186
一番の目的は「下げること」ですから
一種類で下がらなかったら複数飲むことも良く有りマスよ
189176:2008/12/17(水) 06:14:35 ID:E1V+9dLO0
>>169
ごめん。いま調べたらネスカフェだった
「ゴールドブレンド カフェインレス」って
ゴールドブレンドが金色のラベル&ふたの所
同じデザインで赤いラベル&ふたですお

ネスカフェ インスタントラインナップ
ttp://jp.nescafe.com/product/soluble.asp
ゴールドブレンド カフェインレス(PCのみ)
ttp://jp.nescafe.com/goldblend/caffeineless.html
190181:2008/12/17(水) 11:19:28 ID:epKsKO/V0
藁をもすがる思いなのでサプリも飲むことにしました。
イワシペプチド1500。モニターに書かせたブログが出回っている奴です。
効いた人しかレビューしていないのは百も承知ですが、自分もその一人になるかも
と淡い期待を抱いてます。ここに書いても宣伝と疑われるでしょうが
一週間おきくらいに結果報告しますね。今朝起床時は180/102でした。
降圧剤飲んでいるのにこれなんです…
191病弱名無しさん:2008/12/17(水) 12:19:55 ID:nj39lJmP0
>>190
野菜を適量毎日食って、運動するほうがいいと思うけどねw
192病弱名無しさん:2008/12/17(水) 13:36:30 ID:wUkfbbfh0
有酸素運動って下がるよ。毎日30分だけ散歩orジョギングするだけで全く違う。
長期的に緩やかに下がるから記録をつけるのが必須になるけど、体も暖まるしおすすめ。
193病弱名無しさん:2008/12/17(水) 13:52:00 ID:xfmE0u0w0
ペプチドより減塩の徹底と禁酒禁煙、毎日ウォーキング
ペプチドは気休め、あとは降圧剤の処方量を変えてもらうほうが早い
194病弱名無しさん:2008/12/17(水) 14:23:52 ID:hLFY/xiBO
>>190
ちなみに薬は何ミリの何のんでる?
195181:2008/12/17(水) 14:50:16 ID:epKsKO/V0
子作り検討中で妊婦もOKという薬しか飲んでないんです。それに変えて
しばらくは大丈夫だったのですがだんだん効かなくなってきたようです。
タバコはすわない。酒は月に一回乾杯する程度。減塩はもちろん徹底しています。
1万歩心がけていますがこの血圧ではそれ以上の運動は怖い。
血圧下げるためにやせようと思っても血圧が高くて運動出来ない…
遅刻しそうでも怖くて走れない。そういう自分にイライラしてストレスがたまってしまうんですよね

薬は薬として、食品、サプリでできることも何でもやりたいのです。
ペプチドのほか今日からプレティオも飲むことにしました。
196病弱名無しさん:2008/12/17(水) 17:10:55 ID:tw5ZLllR0
>>195
あえて厳しく言いましょう。甘えてるような印象を受けます。

>減塩はもちろん徹底しています。
一日の食塩摂取量を正確に管理していますか?
WHOの基準は5g以下です。
食塩感受性型高血圧なら、減塩は大きな効果があります。

>血圧が高くて運動出来ない
本態性高血圧の場合、減量と有酸素運動は効果があります。
無酸素運動や高強度の有酸素運動は一時的に急激な血圧上昇は起こりますが、
低強度の有酸素運動であるウォーキング程度は何時間行っても、血圧上昇のリスクは小さいはずです。
また、有酸素運動だけでは減量の効果は小さいので、合わせて食事制限も行わないと効果は出にくいでしょう。

薬に頼らず生活改善で血圧を下げようとする場合は、継続する意志が必要です。
意志が無いのなら、素直に薬に頼るべきでしょう。
また、食塩感受性型ではなく、本態性高血圧でもないなら、生活改善で血圧を下げるのは困難なので、
薬療法は必須になると思うので、医師の指示に従うべきでしょう。
197病弱名無しさん:2008/12/17(水) 17:12:45 ID:OtRVndxb0
高血圧患者のくせに何を偉そうに
198病弱名無しさん:2008/12/17(水) 17:36:11 ID:2wJ4QLy30
>>196の情報は正しいし、偉そうだとは思わない。
むしろ>>197の方が偉そうだぜ。
199病弱名無しさん:2008/12/17(水) 19:03:40 ID:5UkAaQ2E0
>146
私は毎日酒飲んでると、とんでもない数値に上がる
上が200くらいになったこともある。
しばらくお休みすると下がる。
まぁ、ウォッカとか飲んでるからなぁ〜
200病弱名無しさん:2008/12/17(水) 21:29:38 ID:pksYrtJU0
>>195 
脅すわけじゃないけどさ、妊婦たらいまわしって
妊婦が脳内出血起こしたやつだろ
ちゃんと医師に相談したほうがいいと思うよ
201病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:36:51 ID:FARDmbapP
>>200
希な例だからニュースになるわけで
高齢でなければまず安心
202病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:53:15 ID:Gyzjl5soO
秋田や青森って何で早く死ぬんだ?
203病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:54:41 ID:E/0tEXhs0
薬飲んでるけど下が下がらない今、計ったら130−95。
コーヒー日に10杯位飲むんだけどダメですかね。
204病弱名無しさん:2008/12/17(水) 23:57:53 ID:CsZvUjUK0
むしろそれだけ飲んでしまう状況の方がやばそうだな
職場ひどそうだ
205病弱名無しさん:2008/12/18(木) 00:13:12 ID:9kR/LB2dO
職場は自営業で楽ですよ。コーヒーが好きなんです。
206病弱名無しさん:2008/12/18(木) 07:21:46 ID:uBtznG0NO
糖尿持ち♀51です。病院で測ると必ず150〜160 家で計ると朝一でたまに高い時で140とか出る
でも平均すると120〜130台なんだけど医者はやたらと薬を薦めて来るがやはり飲まなきゃダメかな?糖尿の薬はまだ飲んでない でも今回血糖測ると空腹で160あったこっちももう薬かなぁ〜
207病弱名無しさん:2008/12/18(木) 07:47:39 ID:6n8Lic7D0
あなたみたいな方が、まだ若いのに寒いこの時期や季節の変わり目にポックリ逝かれるケースが多いみたいですよ
サイレントキラー高血圧、高血糖を甘くみちゃいけません
208病弱名無しさん:2008/12/18(木) 09:06:31 ID:DDugsVbmO
>>206
下の血圧はどれぐらいですか?
209病弱名無しさん:2008/12/18(木) 09:44:42 ID:tT+STPnF0
>>206 まず痩せましょう
210病弱名無しさん:2008/12/18(木) 16:02:08 ID:oI6ZrAYrO
ジョギング恐るべし!

去年、一昨年と検診で警告されていた血圧がジョグ1年でスッカリ下がりました。
平日は朝30分、休日は1時間程度ののんびりジョグです。
薬は全く飲んでいません。
過去140〜160/90〜100
現在120〜130/75〜85
体重70→65
身長は175です。

ちなみにタバコは吸いませんが酒は飲みます。
211病弱名無しさん:2008/12/18(木) 21:25:10 ID:zjQzfwh00
いいですね
212病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:19:00 ID:yIDpgWQI0
血圧が高めだと寒がりで、低めだと暑がりってほんと?
回り10人ぐらいに聞いたら全員当たってた。
そんな俺。高血圧で超寒がり。
213病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:53:00 ID:AIwTUitp0
寒く感じるから自律神経が血圧を上げようとするんですよ。
ブルブルっと震えるのも熱を起こすためです。
214病弱名無しさん:2008/12/19(金) 00:54:20 ID:KpwnJ9E/0
俺は140〜90ぐらいだが暑がり
冬でも職場ならアロハだぜ
215病弱名無しさん:2008/12/19(金) 00:55:22 ID:F27FadZd0
血圧高い人って太ってるイメージあるから暑がりな感じだけどな。
216病弱名無しさん:2008/12/19(金) 01:41:38 ID:pO3LprMj0
ズボンとか服がきついと、
血圧が実際より高く出ることはあるのかな?
217病弱名無しさん:2008/12/19(金) 02:06:01 ID:nWz49UHN0
ないのでは
218病弱名無しさん:2008/12/19(金) 02:19:50 ID:pO3LprMj0
そうか・・
最近急に上がったのだけれど、
このスレ読んで考えても、原因が思い当たらないのだよね・・
219病弱名無しさん:2008/12/19(金) 02:34:54 ID:MTKixbruO
家で血圧計ったら高い時は140−90くらいですが
深呼吸したらすぐに125−80くらいに下がります
そんなに変わるものなんですか?
220病弱名無しさん:2008/12/19(金) 02:52:05 ID:a4rTC02y0
>>212
まじで?
俺すげえ低血圧ですげえ暑がりの汗かきなんだが。
221病弱名無しさん:2008/12/19(金) 05:53:18 ID:cQgfWo5g0
俺は暑がりで寒がり
でも高血圧
222病弱名無しさん:2008/12/19(金) 07:45:40 ID:lWoNciXV0
>>219 朝から晩までところかまわず計測すればこんなに変わるのかと感心する
223病弱名無しさん:2008/12/19(金) 10:30:03 ID:UbYi2sHq0
前スレの重症高血圧の者です。
今週の月曜日に高血圧の薬を
増やして現在、血圧を下げる薬を朝3錠、夜3錠服用して現在の所
朝起きたときに測ったら162-89夜175-94に下がりましたが
これだけ飲み過ぎると薬の副作用は無いのでしょうか?
血圧が下がって脳梗塞や動脈硬化の再発が少なくなるのは嬉しいですが
副作用で他の病気が気になります。
224病弱名無しさん:2008/12/19(金) 11:27:51 ID:cQgfWo5g0
なんか合わせたほうが良さそうですよね
漢方製剤とかで血液の流れをよくするとか
225病弱名無しさん:2008/12/19(金) 11:45:28 ID:dAy7IhaDO
>>218
世の中の高血圧の人はメタボが原因の事が多いけど
副腎が働きすぎたり、脳腫瘍なんかでホルモンバランスがくずれても
高血圧になることがあるので、原因を特定する為には
病院で精密検査を受けてください
226病弱名無しさん:2008/12/19(金) 12:09:17 ID:lWoNciXV0
遺伝もあるし
227病弱名無しさん:2008/12/19(金) 13:22:26 ID:Pw1tYx4j0
>>226
中高年での高血圧は体質ってか遺伝てか原因不明が一番多い見たいね
体重落として運動しまくっても下がなかなか落ちねえ
高千穂遥が自転車乗り始めて身体を変えたら、中性脂肪や尿酸値は
スルスル落ちたが血圧は三年かかったと書いてたからあきらめないけど
228病弱名無しさん:2008/12/19(金) 14:21:32 ID:Wj+IJUug0
>>225
今まで110-65くらいだったのが、
急に140-90くらいになっちゃった
身長172、体重62くらい

数値自体は、今すぐどうこういうものではないかもだけど、
原因不明で上がるっていうのは、検査したほうがいいよね
ありがとう
229病弱名無しさん:2008/12/19(金) 20:58:29 ID:xTgE69fx0
すいません、ちょっと教えていただきたいんですけど、
少し、血圧が高めの段階で、お薬をのんでおいたほうが、
かなり高くなるより、治りやすいものなんでしょうか?
230病弱名無しさん:2008/12/19(金) 21:15:40 ID:pn7tNKeD0
>>229
軽症高血圧(上140〜159mmHgまたは下90〜99mmHg)の段階なら、
薬無しで生活改善で血圧を下げる努力をしてみても良いんじゃないかな。
一度薬の服用を始めると、止めるタイミングが難しいし、自助努力も怠りがちになるからね。
中等症はグレーゾーン、重症になると致命的な状態になるリスクが高いので服用が必須。
高血圧以外に糖尿等の疾病があると更にリスクが高まるので、
医者に相談する方が安心出来ると思う。
231病弱名無しさん:2008/12/19(金) 23:18:23 ID:Mn4zgY9p0
今測ったら110-68、低すぎるな
昨日の夜は145-98とかだったのに、差がありすぎる
ちょうど良いくらいに落ち着かないから高血圧なんだな
232病弱名無しさん:2008/12/20(土) 00:58:57 ID:R8gX0ru60
レコーディングダイエットとバナナダイエットを併用して体重減(1年で▲18kg)
週に3〜4日、1時間弱のウォーキングを1年間

結果
180−100ぐらい  → 120−80ぐらい になりました

血圧を下げるという特保商品を色々と試しましたが、まったく効果ありませんでした
降圧剤をもらうつもりで医者に相談したところ、「一度薬に頼ったらなかなか薬から抜けられない」
「とにかく痩せろ」と言われて1年
途中、体重は下がったのに血圧が思うように下がらず(150−90あたり)やはり薬に頼るべきかとも思いましたが
ウォーキングを少し汗ばむくらいにやり始めて3ヶ月で血圧に大きな変化が出ました
あの時薬をもらわないでよかったと思います
ちょうど、自分に合ったダイエット方法が見つかったのも大きかったです
降圧剤を飲むか迷っている方がいたら、ぜひ参考にしてください
233病弱名無しさん:2008/12/20(土) 09:00:38 ID:gwuNn57KO
グダグダうるせぇよ豚!!
だから貴様は童貞なんだよ!!
234病弱名無しさん:2008/12/20(土) 09:22:27 ID:PjRRQf9q0
180/100で降圧剤飲まずに運動するのって怖くないか
235病弱名無しさん:2008/12/20(土) 10:46:49 ID:VURWV/h80
>>234 自然な加圧トレーニングだなw
236病弱名無しさん:2008/12/20(土) 14:27:24 ID:Ij8Hz0oE0
今朝は135−80下が高いのでもうすこし、なんとかならないかなぁ。
大根じゅーすのむのだが。
237病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:28:43 ID:oxGlumW80
今日、胸が痛くなり、病院行ったら心電図とレントゲン取られたけど異常なし。
胃薬もらって帰ってきました。
胸焼けがしてたみたい。
238病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:54:46 ID:+aB/KI/X0
きちんと降圧剤を呑んで、血圧計をバイクに積んで公園に行きます。
一回りジョギングしたら血圧を測ります。そんな感じです。
239病弱名無しさん:2008/12/20(土) 20:16:46 ID:gwuNn57KO
>>237
逆食か?可哀想に…
240病弱名無しさん:2008/12/20(土) 21:28:14 ID:VuFxsMrK0
>>232
参考にしてやってみます
241病弱名無しさん:2008/12/20(土) 22:31:53 ID:NgJkA7cmO
適度な運動を続けるのは基本。
>>237
それくらいの数値なら日頃の食生活や運動をしてれば問題無い。あまり気にし過ぎるのも血圧には良くないよ。
242病弱名無しさん:2008/12/20(土) 22:47:44 ID:+p76mLcF0
>>234 >>238
β遮断飲んで運動したら、それはそれで拙いような気もする。
とか言いつつ、卸業で配送したりしてるけど。
243病弱名無しさん:2008/12/21(日) 02:52:20 ID:+37FG9r50
244病弱名無しさん:2008/12/21(日) 23:40:00 ID:OsypNJbZ0
230さん、どうもありがとうございます。
ダイエットがんばります。
245病弱名無しさん:2008/12/22(月) 12:50:44 ID:81tW2IjOO
今日病院行って血圧測定したら173-94って言われた。
高すぎなのは素人にしてもわかる

でもって自宅帰って測定したら145-83になってた。

病院と自宅ってこんなにも違うのですかね。だいこんジュース試してみようかな
246病弱名無しさん:2008/12/22(月) 15:39:04 ID:LpMNQgLA0
水銀柱?で正確に測る奴と、家で使ってる腕巻きタイプの機械測定だと数値が違うんだよなぁ・・・
やっぱり病院での測定結果を優先した方がいいよ。
247病弱名無しさん:2008/12/22(月) 15:49:47 ID:U85YPyBWP
白衣高血圧
248病弱名無しさん:2008/12/22(月) 16:04:53 ID:tgpDtgS70
>>246
高血圧の患者はドル箱だからな
ほっておいても毎月の売り上げに貢献する

ちょっと高めぐらいに測定してるんだろ
249病弱名無しさん:2008/12/22(月) 16:05:28 ID:HzDHqNST0
うちの親も高血圧持ちなんだけど
薬を長年処方してもらっているのに
最近160以上110とか普通に測定され
朝とか立ちくらみすることがあるそうだ。
町医者行ったら薬の変更して貰った
んだけど、まだ上記の症状が治らない。
まだ一週間たってないんで、薬があって
ないと思うんだが
高血圧の人って立ち眩みとかするのかな?
大きい病院の専門医とかに見てもらった方が
良いのかね?
250病弱名無しさん:2008/12/22(月) 16:26:31 ID:LpMNQgLA0
>>248
そんなヤブ医者に通ってるならお気の毒様としか言いようが無いぜ・・・
251病弱名無しさん:2008/12/22(月) 16:52:24 ID:81tW2IjOO
>>246
そうなのか

病院ってやたら緊張するんだよなー
医者との対話が一番緊張する
252小百合:2008/12/22(月) 20:23:31 ID:kt2I1XTp0

うちもみんな高血圧もちです。
先日の「報道特集」で水素水が取上げられていました。
「アンチエイシ゛ンク゛最前線・若返りは可能なのか」の中で、 水素水は活性酸素を除去し 細胞を破壊するのを抑制し老化を防止するそうです。
私も飲みはじめましたが最高血圧が160台から120台に下がりました。
http://mentalnews.good.to
話題になってます、ご参考まで。



253病弱名無しさん:2008/12/23(火) 01:12:49 ID:797Ozis30
減塩・禁酒・禁煙 余計なお金をかけずに無理なく血圧管理
254病弱名無しさん:2008/12/23(火) 05:38:26 ID:qOOK2v/r0
>>252
はい、薬事法違反ね
役所にメールしといたし
乙かれさんw
255病弱名無しさん:2008/12/23(火) 05:52:51 ID:WTvMVJBp0
>>254
それマルチポストだからレスしても読んで無いと思うよ
該当スレに報告したら(通報もいいけどさ)後は放置でお願いします

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 156@2ch規制議論板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1229637993/179

宣伝は規制されるのが早いス
256病弱名無しさん:2008/12/23(火) 08:41:07 ID:lP3kRa/R0
29歳で140以上90以上で病院で普段もこれくらいなら血圧下げる薬出すって言われて
親に話したらその歳で薬飲むなって言われたんだけど
薬飲んだ方がいいの?飲まない方がいいの?
257病弱名無しさん:2008/12/23(火) 08:50:12 ID:kqKe82tf0
寝ても寝たりないんですが、これは高血圧の症状なのでしょうか?
258病弱名無しさん:2008/12/23(火) 08:54:28 ID:L41UCrCZ0
>>256
普通はまず生活習慣(なるべく規則正しい生活、軽い運動、暴飲暴食を避けるなど)改善して
様子をみると思うけど?
遺伝的素因とかあるの?
259病弱名無しさん:2008/12/23(火) 08:56:13 ID:lP3kRa/R0
>>258
医者は薬出す気まんまんって感じだった
両親とも血管破裂してるからサラブレッド
260病弱名無しさん:2008/12/23(火) 09:14:50 ID:L41UCrCZ0
とりあえずセカンドオピニオン取ってみれば?
今までも血圧を下げる努力をしていてその血圧なのか、
無節操な生活だったのかにもよるし。
261病弱名無しさん:2008/12/23(火) 09:25:16 ID:KR/y8N3q0
>>256
ピザなら痩せれ。
ガリなら薬飲んだほうがいいかもしれん。

一度飲み始めるとなかなか止められないから、
循環器系の大きな病院で診てもらったらどうか。
262病弱名無しさん:2008/12/23(火) 15:35:41 ID:UdFp4aGW0
>>249
立ちくらみかぁ。高血圧でも普通に起きるよ。
俺の血圧が上が220のときも、大根ジュースを呑み初めて180のときも
薬を呑み始めて150のときも、しゃがんでから立ち上がると立ちくらみ。

目の前が真っ暗になり、沢山の星が見える。
立ちくらみで死んだOLの話は知ってるだろう。
立ちくらみが起きたら、ともかくしゃがむことだね。
263病弱名無しさん:2008/12/23(火) 18:47:17 ID:lP3kRa/R0
>>260
後者
>>261
167cmで65kgだけど腹は出てる

ていうか今計ったら152の106なんだけど死ぬの?
264病弱名無しさん:2008/12/23(火) 18:56:54 ID:YlgPO9Lx0
高校時代から上が200、30歳になり230を超えた俺
血液検査やその他諸々の数値等はずっと正常だったが、遂に薬を飲み始めた
230/160が140/90位にまでなんとか下がってきた

右の視野がおかしいのに気付いたのが治療開始のきっかけ
これはもう治らないとか・・・。耳鳴りも同じく。
薬飲む飲まないは別にして、早めに医者に相談すりゃ良かったよ
後悔先に立たず
265病弱名無しさん:2008/12/23(火) 19:02:07 ID:fmeNVe2F0
>>263
冬は高めにでる筈だよ。
俺は同い年だけどやっばり薬は飲んでるな。
健康診断で要治療になってしまったのと
親も高血圧なんで、今後の事考えて飲んでる。
それと薬は貰うにしても、適度に大きい病院に行った方が良いよ。
町医者だと少なめしか処方してくれないから
薬貰うにしても、診察を受けないといんから金がかかる
それと大きい病院だと、血液検査の結果が1時間程度で
判るから楽だわ。
266病弱名無しさん:2008/12/23(火) 23:08:38 ID:opXf+kKp0
>>263
そんな程度の数字じゃ死なん
その歳からきちんと管理していけば
ごく普通の寿命を全うできるよ
267病弱名無しさん:2008/12/24(水) 00:46:53 ID:VkeM7yRz0
>>263
死なないと思う。
でも、インポになったり、諸々の合併症が出るよ。
268病弱名無しさん:2008/12/24(水) 06:20:17 ID:BOGSV67XP
計り方、腕の位置によって、血圧の値って全然違うんだな。
測るたびに値が変わって、どれを信用していいかわからん。
269病弱名無しさん:2008/12/24(水) 06:26:52 ID:rG+26VvHP
それだけ微妙なんだよ。
270病弱名無しさん:2008/12/24(水) 15:11:21 ID:guyV3jJU0
糖尿病の慢性合併症の二番目の原因は大血管障害です。
高血圧と糖尿病は密接な関係があります。
http://byounin.seesaa.net/
271病弱名無しさん:2008/12/24(水) 17:09:42 ID:rG+26VvHP
先程、取り引き先の社長の奥さんと小一時間ほど話したんだが以前に血圧が250まで上がって
目玉が飛び出したみたいになって病院に担ぎ込まれたと言ってました。
250って怖すぎる。
272病弱名無しさん:2008/12/24(水) 19:32:47 ID:GBNAUpLA0
降圧剤飲んでいて、夕方はいつも140/110位で頭痛がする。
私も下が下がらない。
273病弱名無しさん:2008/12/24(水) 19:53:05 ID:xtN7w58f0
>>272
頭痛って薬飲んでるからだよね。
薬によって血管が広がり脳が圧迫され
頭痛になると
274病弱名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:15 ID:OUFj+K1/0
ほんとに計る位置微妙に変えるだけで血圧変わるんだな
152/90だったからもう1回計ってみたら125/88だった
275病弱名無しさん:2008/12/24(水) 22:15:25 ID:rMgBvN9v0
重症高血圧で悩んでいる者です。
今日、内科に行って風邪薬を貰いに行ったらその前に血液検査されました。
血液検査の結果、腎臓の数値が上昇しているのでこれ以上薬を飲むと駄目だと言われ薬が出なかったけれど
腎臓が悪いと血圧が上がるのですか?
276病弱名無しさん:2008/12/24(水) 22:32:42 ID:xtN7w58f0
>>275
上がります。
腎臓が悪いから高血圧になる人もいるし
高血圧だから腎臓が悪くなる人もいる
277病弱名無しさん:2008/12/25(木) 02:26:47 ID:O4I5bl2sO
30代で痩せてます
上は120〜135くらいなんですが下がたまに90になります
下の下げ方はありますか?
278病弱名無しさん:2008/12/25(木) 05:21:55 ID:oL8orVj/0
>>277
メタボが原因の高血圧は血管カッチカチ(動脈硬化)になって上がってくみたいだけど
そういう人は大抵コレステロールが高いからコレステロールを下げること

でも痩せてて高い人はメタボが原因じゃないのかもしれない
そういう場合はその原因を特定して、それに合った対策をしないといけないから
原因がわからないと「血圧高いです」じゃ何もわからんよ

循環器内科で調べてもらいなー
279病弱名無しさん:2008/12/25(木) 09:37:55 ID:g9HI1HwE0
とりあえず黙って大根ジュースを飲みなさい。
280病弱名無しさん:2008/12/25(木) 10:36:26 ID:w7mQosdd0
久しぶりにのぞいたら、今も大根馬鹿がいるのに驚き。
まだ高血圧直ってないのかw

281病弱名無しさん:2008/12/25(木) 11:16:07 ID:m4Np2Ma10
>>280
× まだ高血圧直ってないのかw
○ まだ高血圧治ってないのかw

漢字も知らないらしいな。血圧が下がれば、それでいいじゃん。
俺も大根ジュースを飲んでるよ。

薬だけではどうしても正常値まで下がらなかったけど
薬と大根ジュースで正常値まで下がったんだから、それで良いと思ってる。

あとジョギングな。ジョギングそのものは血圧を上げる。
だから危険なので、血圧計持参で公園に行くわけよ。
もちろんちゃんと薬と大根ジュースを飲んで、安全圏を確かめてだな。

少し走っては血圧を測ることの繰り返しで、毎日ジョギングしていると
1週間ぐらいで血圧が下がってくる。要するに体質改善というわけだ。
温泉も良いけど、これまた危険なんだな。

ジョギングも温泉も高血圧の体質を改善するには効果が高いが、
それ自体は一時的に血圧を上げる。このジレンマを解消するのが血圧計持参て奴だ。
分かったら二度と来るな。
282病弱名無しさん:2008/12/25(木) 11:53:17 ID:6gpP0UJOO
「大根」をNGワードに設定するといいですよ
283病弱名無しさん:2008/12/25(木) 13:39:40 ID:s+ZVA8Vc0
>>278
有難うございます
両親が高血圧で父親がポックリ逝ってるので遺伝かもしれません
20代の頃は150-90とかになることがあったけど32歳から上は140を超えなく
なりました
青汁か日田天領水が効いてるのだと思います
284病弱名無しさん:2008/12/25(木) 13:57:41 ID:hpdfw/FB0
変なジュースで高血圧が治るんなら、製品化されててもおかしくなかろうに
こんなんだから詐欺まがいの健康食品屋がボロ儲けできるんだよ

ほんと詐欺食品のCMうざすぎ
・ブルーベリー ・ヒアルロン酸 ・セサミン ・コンドロイチン・・・

厚生労働省はいいかげん取り締まれよ
285病弱名無しさん:2008/12/25(木) 15:02:35 ID:ceXFdfrt0
>>282
わかった。

奇跡の飲み物、大根ジュース
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/
それならここで盛り上げようぜぇい!
286病弱名無しさん:2008/12/26(金) 11:50:04 ID:R6ZGjHNi0
大根ジュースを1か月飲んでいるが、何の変化もないぞ。
個人差があったとしても、本当に効果があるなら多少変化するんじゃないか。
だまされたかな。
287病弱名無しさん:2008/12/26(金) 12:42:33 ID:T7m1cToB0
前スレの重症高血圧の者です。
ここの所、右足が痺れた様な変な感じで腰が痛いです。
今日は朝からムカつきが有り食欲が有りません。
腎臓のせいでしょうか?
1週間前に撮ったCTでは以上は有りませんでした。
尿検査ではタンパクが降りているそうです。(以上は精神科の調べ)
288病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:00:38 ID:rOHAJdD10
>>286
次に牛乳を試してみてくれ。普通の牛乳ではなく、脱脂粉乳(スキムミルク)で。
脂肪分だけをほぼすべてカットしてあるので、降圧によい成分だけ取れるから。
289病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:07:19 ID:rOHAJdD10
あとこれも試して。
アメリカの国立循環器研究所のお墨付きの高血圧用DASHダイエット。
減塩というより禁塩って感じの方法。
http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/dash.htm
290病弱名無しさん:2008/12/26(金) 13:59:06 ID:XzJ96Q910
減塩と減量。できることから始めるしかないな。
ストレスは職場変えるしかなさそうだから。
291病弱名無しさん:2008/12/26(金) 22:26:14 ID:cd0Vj49q0
160-111
寒いしつらい
292病弱名無しさん:2008/12/27(土) 07:50:24 ID:bWGGLH6Z0
この冬休みに強靭な意志を持って酒と飽食を控える(絶つといわないところが情けないが)ことで、
俺の来年(人生?)の展望が決まると思ってがんばろう。ほんとがんばろう。
とりあえず散歩に行ってくらぁ。
293病弱名無しさん:2008/12/27(土) 10:27:57 ID:1bWpG8Cp0
最近の平均が140−77、朝1夜に1回はかるのだか時たま散歩に行きます。
そうすると135−80.下が高いように感じるのだが、どうなんでしょう。これくらいなら。2日に1回はかるよん
294病弱名無しさん:2008/12/27(土) 11:18:39 ID:+hhnHH5r0
部屋の室温が16.2度だが
何度が適温ですか?
295病弱名無しさん:2008/12/27(土) 12:18:29 ID:O16ytoLJ0
いつ測ってもほぼ正常値が理想
室温なんて気にすんな
296病弱名無しさん:2008/12/27(土) 12:19:02 ID:FQVApCZ/O
>>293
血圧について検索して読み自分で考えてください
2ちゃんは情報交換をする所で診察をする所ではありません
297病弱名無しさん:2008/12/27(土) 13:23:46 ID:0EXXeWlz0
>>178
大根ジュースを勧めます。
一週間で効果がでますよ。
298病弱名無しさん:2008/12/27(土) 14:07:14 ID:1bWpG8Cp0
オレハ293大根じゅーすはあまりききめなかったようなきがするが、仮にしても平均140-80。
ぎりぎり139とかまた80とか。
299病弱名無しさん:2008/12/27(土) 14:14:20 ID:k7aJYMxw0
散歩は万歩計つけると俄然やる気がでるよ。おれはしゃべる万歩計つけてる。
降圧効果は、俺の場合は、
運動の習慣>>>肥満解消>>食事 って感じかなあ
強度食事減塩だけしてたときは少ししか効果がなかった。
300病弱名無しさん:2008/12/27(土) 14:44:34 ID:VyUp5YZh0
お茶漬け大好きです。塩分取りすぎだなあ。
301病弱名無しさん:2008/12/27(土) 17:03:25 ID:NpNxZTO10
>>299
ドンくらい歩いてる?俺は13000くらいです。
もう少し慣れてくればもっと延ばせるんだろうけど、今は通勤往復でこれが精一杯。
302病弱名無しさん:2008/12/27(土) 18:57:13 ID:FXsRI53Y0
>>294
睡眠時(布団に入ってる時)は10度あれば大丈夫だってさ
303病弱名無しさん:2008/12/27(土) 19:36:54 ID:+vzbsgJ/0
冬になり、降圧剤が倍になったヒャッホーイ@37歳主婦
夏に125/85位になっても薬止めさせてもらえなかった。下は下がらないしもうだめぽ。
304病弱名無しさん:2008/12/27(土) 19:38:13 ID:xQECLWDW0
寒い。血圧上昇中。頭痛がする。暖を取らねば…。
305病弱名無しさん:2008/12/27(土) 19:46:29 ID:+vzbsgJ/0
上の方で書かれてるけど、メタボ検診40歳からって遅いと思う。
もっと若いうちから健康的な生活習慣を身につけないと手遅れでは。
306病弱名無しさん:2008/12/28(日) 00:15:46 ID:zBiYeDxc0
>>303
自分も冬になってノルバスク2.5mgから5mgになりました

冬が終わったら元に戻してくれるかなぁ
307病弱名無しさん:2008/12/28(日) 01:31:06 ID:3Hji82uX0
>>301
平均すると1日1万2千歩ぐらいです。
足りなかったときはペダルエクサっていうナショナルの漕ぎ漕ぎマシーン漕いでいます。
寝転がっても漕げるのが便利な椅子なし簡易マシーンです。
308病弱名無しさん:2008/12/28(日) 02:25:13 ID:ghG2i/kq0
たまに心臓が’バクッ’とする。
はげしい動悸の単発。
血栓なんだろうな・・・

俺死ぬの?
ちなみに薬のんで 150−88

やっぱ死ぬの?
309病弱名無しさん:2008/12/28(日) 04:47:37 ID:3dMoRnXr0
不整脈だよ、たぶん無害な期外収縮
脈が飛ぶと心臓に軽いショックを受ける場合がある
今まで心電図を定期的に受けてるだろうし、気にする必要はない
というか、気にしすぎると害になる
310病弱名無しさん:2008/12/28(日) 05:10:22 ID:TbuEc7KT0
>>308
>はげしい動悸の単発。
>ちなみに薬のんで 150−88

これぐらいで死ぬなら、おれなんかもうとっくに・・・
睡眠不足にならないように気をつけてくださいな。
寒いし。それと気にしないこと。
311病弱名無しさん:2008/12/28(日) 09:12:04 ID:Z7mzNhBM0
1週間前から薬が一錠追加になった。

午前中軽いめまいがしてるのは血圧下がりすぎてるのかな…。
冬休みだし、めまいがしたら測ってみよう。
312病弱名無しさん:2008/12/28(日) 11:31:08 ID:15n/ab1+0
不整脈の自覚症状が酷いんで、24時間ホルターつけて
検査してもらったところ、期外収縮が24時間で500回だった。
これでも不整脈自体は問題はないとのことで。
313病弱名無しさん:2008/12/28(日) 12:55:08 ID:WEK0OL9JP
>>306
自分も薬増やされた。寒くなると高くなるんだよな。
314病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:04:12 ID:/oWZLQGsO
皆さん、ジョギングしないんすか?
自分は約1年で正常値に戻りました。

重度の高血圧の方以外なら効果あると思いますよ。
315病弱名無しさん:2008/12/28(日) 16:24:05 ID:0nOTNUSh0
痔が悪化してジョギング困難ですよorz
まず痔を治さないと…
316病弱名無しさん:2008/12/28(日) 16:37:49 ID:p8IixGxP0
303の掛かっているお医者さんは
あまり検査をしないんだろな。
検査かクスリかどっちかで稼がないと。
317303:2008/12/28(日) 17:28:03 ID:KfoU520L0
>>316
そうです。薬漬け推奨石ですね。
他の症状でも三分診療ですぐに薬出してくれる。
転院したいけど、良い医者が近くにない。
年取って重症化する前に、良いかかりつけを見つけないと、かえって健康を害しそうです。
318病弱名無しさん:2008/12/28(日) 18:59:15 ID:Cr3UXkUY0
>>314
この寒い時期に高血圧の人間にジョギング薦めるとか、君ってバカなの?
ウォーキングでしょうが! ウォーキング!
319病弱名無しさん:2008/12/28(日) 21:14:22 ID:Bpm0JFQj0
実際に血管が切れるかは最高血圧以外にその人の血管の強度が重要だ。
ここ読むとスポーツ選手なんかは凄いわ。普通の奴は即死だろ。

重量挙げ中の血圧は、収縮期血圧で約320mmHg、拡張期血圧で約250mmHg
http://www.f-sponet.or.jp/main.asp?fl=show&id=1010020886&clc=1010009985&cmc=1010020855&cli=1010020857&cmi=1010020859


320病弱名無しさん:2008/12/29(月) 06:16:58 ID:amhd0V9X0
みかんがいいみたいだな
白い筋食ってビタミンPで血管強化しようぜ
321病弱名無しさん:2008/12/29(月) 06:22:11 ID:K74cV1Ce0
「普通」に健康な血管ならば320どころか2000mmHgにも耐えられるほどの柔軟性を持っている。
高血圧が怖いのは、その柔軟性をどんどん破壊するから。
あと悪玉コレストロールもやばい。
322病弱名無しさん:2008/12/29(月) 09:30:35 ID:DGHszlZZ0
A&Dというメーカーの手首式血圧計を3千円ちょっとで買いましたが
オムロン製の今まで使ってた物に比べ数字にばらつきがあります。
手首に巻く位置も手のひらに近い所に巻くと200とか出てビックリ><
2aぐらい話して巻いて計ると130とかです。こういうのは普通でしょうか??
323病弱名無しさん:2008/12/29(月) 10:21:09 ID:G9IRyez40
A&Dというのは、AKAI &DIATONEではなかろうな?w
そもそもまじめにやるなら、上腕式買いなよ。
324病弱名無しさん:2008/12/29(月) 11:03:01 ID:k7OobZMWO
>>323
えー
俺なんか指で測るやつなのに
325病弱名無しさん:2008/12/29(月) 11:33:19 ID:+AICsg3E0
冬場のトイレで10分以上いきむのは止めたほうがいい。

寒いトイレでいきむと平均60mmHg上昇するといわれ、
くも膜下出血が排便中に起こるケースも少なくないようです。
http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/konnichiwa/200612/clinic.htm
326病弱名無しさん:2008/12/29(月) 12:40:23 ID:HgYs4/Z+0
>>322
俺も安くなってたから、そのメーカーの手首式買った。2980円。(UB−328)
説明書には手首線から1cm離してカフを巻けと書いてあるな。

健診で150とかの数字が出たので要注意指導されたので買ってみたのだ。
で、これで家で計ると115〜130くらいの数値ばかり出る。これ正しいのか?
と思いながら使ってると、服を脱いで凄く寒い思いをした後に計ると150になった。
あの健診の日は凄く寒く、ブルブル震えながら健診場所に行った事を思い出した。

通常、寒い思いをしたら20〜30くらい血圧が上がるのは普通のことなのかな?
凄く寒い思いをしたら、その後10分くらいはその影響が続くこともありえる?


327病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:18:42 ID:mP0ZYAtUO
150/77なんですけどこれは薬やらないとまずいですかね?
出来れば生活習慣改善でなんとかしたいんですが
328病弱名無しさん:2008/12/29(月) 22:00:25 ID:uy0gSpAO0
下が低いから改善の余地ありと見る。
329病弱名無しさん:2008/12/29(月) 23:41:38 ID:mP0ZYAtUO
>>328
マジですか
酒、タバコやらないから食事制限と運動頑張りますわ
330病弱名無しさん:2008/12/30(火) 08:30:42 ID:rC6NgVDVO
>>318
そういう自分は何もやっていないんだろ?

努力が足りないぜ!ベイビー!
331病弱名無しさん:2008/12/30(火) 10:12:47 ID:oUBhRObU0
前スレの重症高血圧の者です。
昨日、かかりつけの内科に行きましたら、血圧は150まで下がっていましたが
まだ吐き気足のしびれが有るので主治医に訴えると。
一度、整形外科に見て貰いなさいと言われました。
腎臓のことを聞くとMRIで見なければ判らないと言われましたが
血液検査だけでは判らないのでしょうか?
血圧が下がっているのは今月から薬を@錠増やしているかです。
(現在朝B錠、夜B錠飲んでいます)
やはり、専門の腎臓内科で見て貰った方が良いのでしょうか?
今、通院している内科の先生には言いにくいのですが....
紹介状無しで黙って腎臓内科に診て貰うのって有りでしょうか?
332病弱名無しさん:2008/12/30(火) 10:16:56 ID:JiZKCRfm0
食欲が無いので朝と昼はバナナばかり食べていたら血圧も体重も下がった。
バナナって血圧を下げる降下がありますか?
333308:2008/12/30(火) 10:18:47 ID:yIaV5RcV0
どうしても心臓’バクッ’が気になるので
心臓カテーテル検査?をやってきた。
結果、血栓もないし、血管の状態も年齢相応だという。

40歳
タバコ30本/1日
酒のまない
身長164 体重80キロ(デブです)

>>309さんの言うとおり期外収縮というやつなんでしょうか。
塩分控えて、運動するようにします。
みなさんも寒い冬お大事に・・・
334病弱名無しさん:2008/12/30(火) 17:53:10 ID:O+VplGxL0
>>333
とりあえず炭水化物、糖質の摂取を控えて早めに10kg程度減量すべし
就寝前2時間は何も食べない
間食は控える
335病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:00:22 ID:QTkioCcv0
>>333
参考までに。
180cm75kg、24歳厄年。
おそらく同じような心臓バクッという症状に悩まされて1年くらい。病院で検査したら160の100。
医者から怒られ、有酸素運動と筋トレ、食事管理をして早2ヶ月。

その結果、血圧110の75、体重70kg。もちろん心臓バクッを感じることはなくなった。
336病弱名無しさん:2008/12/30(火) 22:02:17 ID:vwknxP4h0
問題は継続なんですよ、気許すとすぐもとの数値
337病弱名無しさん:2008/12/30(火) 22:15:43 ID:PLgQqt5Z0
>>336
そうそう、
極端なことをして数字が下がるのを喜べるけど、長続きできないと意味が無い。
338病弱名無しさん:2008/12/31(水) 00:08:37 ID:OtJ9F0Wg0
何度測っても血圧が200を超える



俺死んでるだな
339病弱名無しさん:2008/12/31(水) 07:50:56 ID:2xB4Isct0
俺も3週間で正常範囲内に下がったが続けられるかどうか。
食事は続くと思うんだけど運動がね。
340病弱名無しさん:2008/12/31(水) 07:54:23 ID:taAt9nw70
>>333
本当にカテーテルを受けたの?
入院が必要で事故が起きれば死亡する可能性もある検査を?
期外収縮くらいでそんな検査するわけなくね、他に不安要因があるならともかく
341病弱名無しさん:2008/12/31(水) 11:06:50 ID:QcpDgHXA0
自分は思うのですが幾ら薬で血圧を下げても原因が有る病気を治さなければ
薬によってもかえって駄目だと思うのですが見識者の方の意見は如何ですか?
342病弱名無しさん:2008/12/31(水) 13:29:58 ID:dg7w4NQw0
俺だって毎日毎日薬飲んでる現状が正常な状態とは思ってないよ。
ただ、原因を見つけて根本的に治すのが難しいし時間もかかる。
そんなことやってるうちにブチンといったら困るから飲んでるんだよね。

減塩・節制。ウォーキングを続けていてだいぶましにはなってきている。
いつかは薬飲まなくてもいいようになれたらいいなと思ってる。
343333:2008/12/31(水) 13:54:07 ID:6KEdDrA60
>>334 >>335
ご助言ありがとうございます。
運動と食事制限をがんばってみます。

>>340
本当に受けました。腕から入れるやつです。
周りの人から’いつ死んでもおかしくない’と
脅かされましたので・・・
血栓だとばかり思っていました。
344病弱名無しさん:2008/12/31(水) 21:13:58 ID:ZqOIq8fFO
夜の血圧測ったら200/124だった。寒い。死ぬ。
345病弱名無しさん:2008/12/31(水) 21:37:49 ID:khomjcpw0
テルモの手首に巻く血圧計の数値はまったくアテにならんな・・・
高血圧で悩みまくる俺が上77ってどゆことw
346病弱名無しさん:2008/12/31(水) 22:06:24 ID:khomjcpw0
345です
すんません訂正します
テルモ⇒オムロンの間違いでした・・・

347病弱名無しさん:2008/12/31(水) 23:10:29 ID:V3JVwl7e0
アムロジンを服用しているんだけれど、
飲むと頻尿になるような気がする。そんな人はいない?
348病弱名無しさん:2008/12/31(水) 23:58:20 ID:oca0eCzk0
私もオムロンの血圧計だけど、エラーが出て測定できないことのほうが多い。
血圧測れるまでにイライラして血圧上がる。
349病弱名無しさん:2009/01/01(木) 01:41:05 ID:PZd8eIWA0
腕に巻くときに力入って血圧が上がってる気がする

図の通りうまく巻けません(´・ω・`)
350 【吉】 【679円】 :2009/01/01(木) 07:19:46 ID:m4K9thqA0
大吉なら高血圧が治る!!
351病弱名無しさん:2009/01/01(木) 07:20:17 ID:m4K9thqA0
もうすこしだな〜〜
352病弱名無しさん:2009/01/01(木) 08:54:31 ID:15HDtmSK0
節酒、ウォーキング、降圧剤、等々
120-80 で安定していた早朝血圧だが
正月休みは朝から飲酒のグーたら生活
135-90 やっぱり上がってきました。
運動不足と飲酒が血圧上昇の原因と実感
しながら今日もまた飲み始めています。
353病弱名無しさん:2009/01/01(木) 09:11:18 ID:ilt/eShD0
牛レバーって高血圧に効くの?
おととい焼肉屋で牛レバー一皿分たいらげたら、翌日上下共にえらい下がってた。
たまたまなのかどうかよくわからない。
354353:2009/01/01(木) 09:22:25 ID:ilt/eShD0
で、ググったら高血圧レシピにレバー料理が紹介されているかと思えば、高血圧の人はレバーはいけません、というサイトもあり、



どっちやねん!!
355 【大吉】 【40円】 :2009/01/01(木) 10:15:27 ID:m4K9thqA0
大吉ならレヴァーゎ高血圧に良い!!
356病弱名無しさん:2009/01/01(木) 10:15:56 ID:m4K9thqA0
いいみたいですよ
357病弱名無しさん:2009/01/01(木) 10:45:59 ID:LQ4AeYHl0
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
358病弱名無しさん:2009/01/01(木) 11:40:34 ID:DnH6/Fz80
尿酸値が高い人にはレバーは自殺行為
359病弱名無しさん:2009/01/01(木) 11:49:22 ID:DnH6/Fz80
レバーがいいのは鉄分や亜鉛を補給するときであって
高血圧には意味なし
360病弱名無しさん:2009/01/01(木) 12:07:45 ID:qkFxsCdH0
レバーってLDLコレステロールが高い人には禁忌だしね。
361病弱名無しさん:2009/01/01(木) 12:42:58 ID:UcXPocIk0
ざーっと上4〜50ぐらいのレスのうち、
>>344氏だけが独り苦しみ、もう死の淵にいる感じ。
362病弱名無しさん:2009/01/01(木) 15:00:14 ID:EsV1zQRt0
悪玉コレが高い人は医者に言って下げる薬飲んだ方がいいぞ
血圧を下げていてもコレの影響で血管を痛めるそうだ
動脈硬化を進めるのは血圧や脂肪だけじゃないんだとさ
医者に詳しく聞いて怖くなったわ
363病弱名無しさん:2009/01/01(木) 15:45:54 ID:PQ9/UJk30
お聞きしたい。

バイアスピリン
メバロチン
アーチスト
ミカルディス

を飲んでいますが、副作用あるのでしょうか?
くそ高い特定保険飲料やサプリ飲むより
効率いいんですが・・・
364病弱名無しさん:2009/01/01(木) 16:53:35 ID:r7bOFWXa0
>>363
少なくともその4種の中で副作用のないものはない。
ただそれらの副作用が出るかどうかは、服用した人による。
>特定保険飲料やサプリ
服用している人を屈辱するような書き方をする意図がわからないのだけれど
好きにすればいい。
365病弱名無しさん:2009/01/01(木) 20:34:25 ID:m4K9thqA0
侮辱?
366病弱名無しさん:2009/01/01(木) 20:47:16 ID:VLsPqw7P0
酒好きの父が先月亡くなってから酒量が増えてしまい血圧が時々上がってしまう。
脈も80越えてドキドキするし、血圧は170−100とかで苦しいはずだ。
飲んですこし経つと必ず上がってしまうから原因は酒。 普段は120−70程度
が一ヶ月も経たないのにこれか。  しばらく止めよう。 病院通いならまだいいが
心筋梗塞、脳梗塞が怖いからね。
367病弱名無しさん:2009/01/01(木) 22:30:32 ID:dTlHhHK/0
禁酒禁煙減塩とウォーキングを毎日続ける これで数値は下がる
368病弱名無しさん:2009/01/01(木) 23:14:15 ID:K3gnh1cO0
大学1年の4月の健康診断で去年202−102を
出してしまい、アルバイトっぽい測定の人が
椅子からずり落ちていました。
ことしも健康診断の季節が近づいてきて欝です。
しかし、ネット検索である別の大学のページに
健康診断欠席率などが書いてあって結構まともな大学なのに
欠席する人が少なくないみたいです。今年の4月はばっくれます。
220ー110なんて見せられません。
369病弱名無しさん:2009/01/01(木) 23:20:22 ID:4Ncb3N1u0
すごいね、その数値。
バックレる以前に普通は自ら病院駆け込むレベルだと思うけど。
370病弱名無しさん:2009/01/02(金) 01:44:16 ID:+fbBaE280
>>368
若いんだし薬一つ朝晩に飲むだけでだいぶ変わるよ。
あと三年で社会人になるんだし、病院で薬処方して貰った
方が良いですよ。血圧高いと内臓も悪くなるから早いうち
から対処した方が良いですよ。
371病弱名無しさん:2009/01/02(金) 03:19:22 ID:qmzySG/Z0
薬飲んだ方がいいと思うけど、そのまえに保険に入っておいたほうがいいかも。
高血圧の治療をしてると告知義務があったような。
372病弱名無しさん:2009/01/02(金) 05:48:48 ID:PRSkuXrW0
>>371
県民共済なんかどうよ?
373病弱名無しさん:2009/01/02(金) 11:16:19 ID:+AlDnat6O
ロキソニンを飲んでる
60歳の母です。
風邪薬をのんで大丈夫ですか。
元旦で医者は休みなので困ってます。
喉痛い、咳、くしゃみの風邪です
374病弱名無しさん:2009/01/02(金) 11:36:05 ID:+AlDnat6O
すみません、パニくって間違えてロキソニンと書いてしまいました。ロキソニンは頓服です。
血圧用はメリスロン他です。
ググったが出てきませんので誘導お願いします
375病弱名無しさん:2009/01/03(土) 00:07:02 ID:cF2WQKtD0
>>373-374
メリスロンは血圧の薬じゃないですよ
あわてすぎ

お薬情報は↓でぐぐってみてください
お薬110番 ハイパー薬事典
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
376病弱名無しさん:2009/01/03(土) 00:13:40 ID:cF2WQKtD0
>>373-374
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se13/se1339005.html
ttp://health.goo.ne.jp/medicine/search/1019_2/6/0/indexdetail.html
>他の薬剤使用時の注意
>(1)併用すると本剤の作用を弱める薬剤……抗ヒスタミン薬

まあ、専門家に聞いてくだせえ
(休日診療医、救急、薬剤師の居る薬局、健康保険の電話相談、等)
377病弱名無しさん:2009/01/03(土) 08:41:55 ID:PBdDe0YP0
おしえてくださいおながいします。

血圧 160/100(降圧剤で上は下がるけど下は下がらず)、動悸、息切れ、頭痛、手足背筋の
血が引く感じ、耳鳴り、首筋のこわばりで医者逝ったらディオバンとワソラン処方。薬飲んでる
間は楽だけど、切れると地獄。

年始明けたら検査逝けと言われたんすけど、入院ってあり得ますか????
金なくて入院費払えないんですけど。
378病弱名無しさん:2009/01/03(土) 09:13:54 ID:stu2wx2C0
今、医者の世話にならないと後でもっとお金がかかることになると思うけど。
379病弱名無しさん:2009/01/03(土) 09:53:49 ID:HklzvoRw0
>動悸、息切れ、頭痛、手足背筋の
>血が引く感じ、耳鳴り、首筋のこわばりで

入院はあるかもしれない。普通の状態じゃないし。
380病弱名無しさん:2009/01/03(土) 10:56:49 ID:63tEcdmy0
金ないんなら役所に相談してみろよ。
381病弱名無しさん:2009/01/03(土) 15:52:06 ID:B5OZGWP60
>>377
服用の効果がちゃんと出ているようなので、入院はあり得ないでしょ。
検査はちゃんと行った方がよろしい。
382病弱名無しさん:2009/01/03(土) 16:25:54 ID:G8kXH421P
血圧的にはそこまでしんどくなるような数値ではないと思うが個人差かな?恐らく入院は必要ないかもね。
383病弱名無しさん:2009/01/03(土) 17:24:57 ID:WDu22lOw0
むしろその程度の血圧にしては自覚症状が有りすぎるから、二次性高血圧かもと検査を勧められたんじゃない?
その場合入院も有り得るかも。
384病弱名無しさん:2009/01/03(土) 17:58:22 ID:Za6X43Xl0
他に、何処か悪いかも?
血圧は薬で下がるけど他に病気が有れば下がっても一緒だと思いますので、
検査をして病気を治さなければ駄目だと思います。
385病弱名無しさん:2009/01/03(土) 18:32:03 ID:cF2WQKtD0
>>377
>薬飲んでる間は楽だけど、切れると地獄。

血圧の薬で「あ、切れた」とワカルほどの薬ってあったっけ?
効き目が切れて急激に血圧が上がるとまずいから
血中濃度が半分になるのだって凄い時間が掛かるようにできてるはずだが

他に何か病気持ってないっすか? (メンタル的な物も含め)
386377:2009/01/03(土) 18:49:54 ID:PBdDe0YP0
皆様ありがとうございます。

薬入ってるから平気と思って洗濯したら息が切れて苦しい…。
高血圧と高脂血症から心臓やられたのかと思ってたんですけど、心電図見ても頻脈以外
異常ないそうです。肺の鬱血もなさそうとか。

心電図とレントゲン以外で、外来でやる検査となるとあとは心エコーくらいだと思いますけど、
これでわからないと検査入院汁って言われる可能性ありそうですね。
387病弱名無しさん:2009/01/03(土) 19:02:07 ID:BC03cKtw0
総合病院なんかだとケースワーカーというのがいて、役所で受けられる支援とか支払いなどの相談に応じてくれる。
388名無し募集中。。。:2009/01/03(土) 20:16:30 ID:9Ioue7g40
きちんと薬のんでるか見ててね
389病弱名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:27 ID:KCPZc7S/0
>>386
頻脈って時点でアンタはメンタルの疑い濃厚
今の状態じゃ気にするなってのも無理みたいだが
考えすぎるともっと悪化する
390病弱名無しさん:2009/01/03(土) 21:24:24 ID:G8kXH421P
動悸が激しいのであれば一度、甲状腺の検査を依頼されてみては如何ですか?
ホルモン関係の可能性も十分に考えられますよ。
391病弱名無しさん:2009/01/03(土) 21:39:14 ID:WDu22lOw0
座って計るのと仰向けで計るのと血圧の数値に違いって出ますか?
自分の計り方が下手なのか上下とも10以上違いが出るんですが。
392病弱名無しさん:2009/01/03(土) 21:55:05 ID:80KaOWVm0
いつも同じ姿勢で計れば何の問題も無いと思う。
病院と同じ姿勢で計ればいいんじゃないの。
393病弱名無しさん:2009/01/03(土) 22:34:25 ID:8ED6lXv00
救急車を呼んでしまった。
夜7時半頃に動悸がして普段の倍の120くらいあり、手が急に冷たくなったので血圧も
計らなくてもおそらく150は越えてる感じだったので119番コールした。
先月から一過性の高血圧、頻脈の症状が出ていて、先月初旬に父親が心筋梗塞で急死したので他
人事ではないなという意識はあった。 大晦日からヤバクなり170−100 脈は90以上と
毎日続くが数時間でまた元に戻るようになっていたので正月明けに病院で検査しないといけない
なと思ってた矢先だった。 ここ数日で最悪の急変だったのでついコール。

ノルバスク錠2.5mg インデラル錠10mgを三日分もらった。
394393:2009/01/04(日) 00:36:07 ID:wcXD8FQW0
ノルバスク錠2.5mg これ効くね。 体がポカポカして手なんか血管が浮き出てジンジンするくらい。

やっぱ、動脈硬化のせいかも。
395病弱名無しさん:2009/01/04(日) 08:25:11 ID:sU1xS8h2O
今たぶん血圧高くて苦しいんだが一時的な対処法ない?
頭は痛いし胸は苦しい多分病院は明日からだと思うし
396病弱名無しさん:2009/01/04(日) 08:40:49 ID:RYHHaWPs0
高血圧性の頭痛ってのは200を超えるくらいじゃないと起こらない
本当にそれだけ高いなら救急車を呼んでもいいと思うが、気にしすぎなら深呼吸して寝ろ
397 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2009/01/04(日) 09:39:04 ID:kgcKxdCwP
高血圧でどうにかなってしまうのではないかという恐怖から心拍数が上がり呼吸が荒くなり過喚気の状態になったとも考えられるね
398病弱名無しさん:2009/01/04(日) 15:07:10 ID:Tw/I6H3f0
>>396
>高血圧性の頭痛ってのは200を超えるくらいじゃないと起こらない

嘘は書かない方がよろし。

高血圧による頭痛
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/zutu-09.html
399病弱名無しさん:2009/01/04(日) 16:58:41 ID:/n0zfbt70
医者から聞いたことを書いただけ
なんだ、そのチンケなHPは
400病弱名無しさん:2009/01/04(日) 17:52:40 ID:kgcKxdCwP
体質や体調にもよると思う。160でもその高さに慣れてない人ならしんどいと思うよ。
401病弱名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:46 ID:xMhABYWx0
>>395
リンゴを食う
402393:2009/01/04(日) 22:02:32 ID:wcXD8FQW0
>>401
リンゴを食う

確かに頭痛は取れたけど3−4時間しかもたない。
やっぱ原因を除去しないことにはどうにもならないみたい。
高血圧って二次的に発生する場合が多いんだろうな。 昔みたいに塩気の多い食べ物が
多かった時代とちがうからなぁ〜。  とにかく腎臓と心臓と脳への直撃は避けたいよ。

ノルバスク錠2.5mgで今は助かっているけど、明日病院に行ってくる。
403病弱名無しさん:2009/01/04(日) 22:31:03 ID:8TvHORlE0
>>402
>高血圧って二次的に発生する場合が多いんだろうな。

考え過ぎが原因なのでは?
とりあえず2chで書き込みができる程度であれば
安静にしていれば良いレベルだと思う。
404病弱名無しさん:2009/01/04(日) 23:03:25 ID:Fh0JOR5R0
いや、検査するに越したことはないだろう
なんでもなければそれほど費用もかからないわけだし
405病弱名無しさん:2009/01/04(日) 23:48:23 ID:8TvHORlE0
>>404
検査するなって話ではないよ。

406病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:05:04 ID:ufx1oy+y0
こういう心拍数の出る時計を使ってる人いるかな?
http://casio.jp/wat/PHYS/heart_top.html

できれば風呂に入った時の変化を知りたいのだけど・・
407病弱名無しさん:2009/01/05(月) 09:51:51 ID:m1QOvNId0
2年前の健康診断で、240/120あって、その場で即病院行きを命じられ
2年掛けて3種類の薬まで増やして、なんとか下がりました

2種類の時点で、140〜150/85〜90だったんだけど
1種類足したら、105〜115/75〜80になって、下がったのはいいんだけど
やたらと手先が冷えるようになって辛いです
何とかならないですかねぇ

そういや、薬を飲む前は頭痛が酷くて
一ヶ月にEVEの大箱を1箱/月ペースで飲んでたなぁ
高血圧の薬飲むようになってからは不要になった
408病弱名無しさん:2009/01/05(月) 14:20:10 ID:o0Fv3i8/0
>>407
もともと血流が悪いから血圧が高いのに
それを降圧剤で血圧を押さえてしまえばますます血流が悪くわるに決まっている

だから血液をさらさらにするように食事(タマネギやシシトウ、ニンニク
青魚など)や漢方薬(桂枝ぶくりょう丸や冠心2号方など)などで体質を変えていかなきゃダメ

あと運動、それも有酸素運動は内臓脂肪を減らし、血圧を安定させるとともに
血流を改善する
寒い日でも手袋をして10分も歩けば手足も暖かくなってくる
これは歩くことで血の流れが良くなっているため
409病弱名無しさん:2009/01/05(月) 14:34:08 ID:fI1yMk52P
余程の重症でない限り、毎日歩く事が良いみたいですね。できれは4キロ位。
410病弱名無しさん:2009/01/05(月) 14:38:39 ID:o0Fv3i8/0
血圧が低くて血流の悪い人はガンになりやすいと言うけど
川の水は澱んで流れないと腐るでしょ
あれといっしょ

老廃物や体内に不要な物質を早く体外に出すことが大切だということですわ
そのためにも血液の流れは常によくしておかないといかんですよね
411377:2009/01/05(月) 21:00:36 ID:/IjCR9no0
えと、、今日検査逝ってきますた。外来で逝ったのに救急外来扱いされ、処置室に入るなり
いきなり脱がされてライン確保。心筋梗塞疑われたんだろうなぁ。

で、結果は、確定診断は冠動脈造影によるけれども、狭心症の可能性が濃厚とのことでした。
薬飲んだら血流が変わったらしくて頭痛い…。片頭痛の薬全部使っちゃったし…。
少し様子見て改善が見られないようなら冠動脈造影やってきっちり治そうとのことです。
造影は原則一泊二日だけど、おれのようなぜんそく持ちは造影剤のアレルギーを起こす
可能性があるので結構難しいと逝っていますた。
412病弱名無しさん:2009/01/05(月) 21:40:36 ID:uQ6/LBIG0
>>411
>薬飲んだら血流が変わったらしくて頭痛い
血流を確保するため血管を拡張させてるわけで、頭痛はあってもおかしくない
片頭痛の薬を飲むなんてことはやめとけ。時間がたてば頭痛はひいてくよ
体質改善しないといずれ心筋梗塞になるぞ。金がないからってインスタント
ラーメンなんか食うなよ。あれは確実に寿命が縮まる
413病弱名無しさん:2009/01/05(月) 23:04:18 ID:qKfTxN+U0
>>406
面白い商品だね!
心拍計自体は胸につけなくちゃダメみたいだから
日常的に使うにはちょっとわずらわしいかもしれないけど
414病弱名無しさん:2009/01/06(火) 02:59:52 ID:y1DLnIld0
ラーメン食べ歩き評論家 “ラーメン王”急死…武内伸さん48歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000005-ykf-ent
415病弱名無しさん:2009/01/06(火) 09:48:46 ID:W4KbIFp+0
降圧剤を増えて血圧は150まで戻ったが、
吐き気、腰痛が醜くなり足の膝の痛みがきつい。
足を曲げるのも痛いし夜も痛くて目を醒ます。
血圧と関係有るのでしょうか?
このままだとマトモに仕事が出来ません。
内科の主治医は整形外科で診て貰えと言うし。
何方、経験がある人教えて下さい。
お願いします。
416病弱名無しさん:2009/01/06(火) 10:19:03 ID:9JzuhTDwO
>>415
医者の言う通り整形で見て貰った方がいいと思いますよ
417病弱名無しさん:2009/01/06(火) 13:02:54 ID:MrCsM3bP0
>>415
尿酸値高くないんですか?
418病弱名無しさん:2009/01/06(火) 13:29:15 ID:JOyzxIi70
春に高血圧が原因の頭痛に悩まされてから、
一念発起して減量・減塩・運動で平常値以下まで血圧を下げたんだが、
年末年始に実家で食っちゃ寝・昼から飲酒・運動無しの生活を1週間続けたら、
上が30mmHg下が10mmHgも上がってしまった・・・体重も6kg増加・・・。
さーて、チート期間は終わったから、今日から節制しよう。
419病弱名無しさん:2009/01/06(火) 19:27:24 ID:U988htaN0
>>408
デタラメにも程がある
血管の柔軟性を持たせ、心臓の圧力を減らすから「結果的」に血圧が下がるのだ
高血圧患者は今血圧を下げなければ、どんどんと動脈硬化が進む
血液サラサラだの何だの、そんなのは二の次の話だ
420病弱名無しさん:2009/01/06(火) 20:09:29 ID:VzdM4Siw0
>>417
今回の血液検査では主に腎臓の方だったので尿酸は出てませんでした。
BUN⇒28.9
クレアチニン⇒1.67
グルコース⇒162
と上昇していました。
421病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:10:55 ID:YxWIJVex0
>>419
薬で血圧を下げただけで同じ生活つづけてりゃあ、動脈硬化は同じようにすすむよ
歳とともに動脈硬化はすすむから高血圧になるという面もあるんだよ
食生活や運動で体質改善すればすこしでも動脈硬化を遅らせることはできる
降圧剤って血管の柔軟性をあげるために飲むんじゃないだろう
422病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:18:50 ID:U988htaN0
血管の柔軟性を高めれば血圧が下がる
生活改善が必要なのは当たり前だが
血圧を下げなきゃ、取り返しの付かないスピードで動脈硬化は進む
こんなの基本的なことで、医者から説明位されてるだろ
423病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:16 ID:U988htaN0
>もともと血流が悪いから血圧が高いのに
>それを降圧剤で血圧を押さえてしまえばますます血流が悪くわるに決まっている

これが明らかに違うと言ってるんだ
血流を良くするから血圧が下がるわけだよ
ただ単に血液をサラサラにしたいだけなら、今の倍の水分を取れ
それだけで血液の濃度は改善する。これは俺が医者に言われたことな
424病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:49:53 ID:YxWIJVex0
>>423
血管はもともと十分な柔軟性をもってるよ。降圧剤が柔軟性をたかめるなんて初めて聞いたよ
降圧剤とは心臓からの血液量を減らすか、血管を広げるかして高い血圧を下げる薬だろ

必要以上に水分をとれば、腎臓から排出するため血圧があがるんだけどね。
その医者ヤブじゃない。
425病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:35 ID:U988htaN0
血管が広がるのは柔軟性を与えるからだろうよw
元々持ってる柔軟性が失われるから、動脈硬化というんだ
硬化って分るか?日本語だが読めるかな?

血管が広がるなら血流が悪くなるという理屈に矛盾しているが
いったい何を主張したいの?w
426病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:21:13 ID:YxWIJVex0
>>425
アホには付き合いきれんは、もう少し勉強しろよ
427病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:22:07 ID:DI0l+vN60
君たち、よい大人同士なのだろうから
もうちょっと言葉を選びつつ、穏やかに話そうじゃないのよ。
428病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:24:33 ID:U988htaN0
>>426
勉強しろってのは>>408>>424で矛盾を書いているお前だ
矛盾してるのが自分で分ってるから捨て台詞で逃げるんだろうけどな
まあ、いいや この辺にしといてやる
429病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:41:17 ID:bk9hC12X0
毎日血圧を測らないと高くなりますか?
430病弱名無しさん:2009/01/07(水) 00:24:31 ID:2ADtpAfX0
>>429
毎日測ったほうがいいんじゃないですかね。
431病弱名無しさん:2009/01/07(水) 06:37:16 ID:sqnxReY20
>>419
血圧を薬で下げても、コレステロールの多い血液の粘りは改善されませんよ
逆にβ遮断薬などで血液量を調整されれば血流、それも末端の毛細血管の血流は悪くなるよ
そんなことも理解でききませんか?
降圧剤治療をする場合は、血液の粘度、特に血中の糖や脂質の値を改善しながらというのは
常識ですよ
432病弱名無しさん:2009/01/07(水) 08:31:14 ID:NTnAfOpj0
>>431
アホにはなにを言っても無駄だよ
高血圧だけが動脈硬化を引き起こすと思いこんでるようだから
433病弱名無しさん:2009/01/07(水) 09:56:18 ID:XjHpVT4r0
近くに住む姑が血圧高め。160/100くらい。
漬物佃煮大好き、面倒だからとインスタント食品も良く食べる。
引きこもり主婦で買い物にも行かないので、殆ど毎日加工食品ばかり食べてる。

で、先日人間ドックを受けたところ、骨密度が低いと指摘されたので
カルシウム取りたいのでイワシの味噌漬け缶詰を買ってきてと頼まれた。
塩分高いからダメと言っても聞かないしウルサイので買っていったら、
その場でモシャモシャ食ってもう大丈夫とばかりに満足げ。
そんなんじゃなくて牛乳とか豆製品とか小松菜にしなよと言っても完全無視。

そんなくせに早朝(5時)にゴミ出しとか庭掃除するもんだから、
いつ倒れるかと毎日ハラハラして落ち着かない。
こういう人に意識改革してもらうにはどうしたらいいの?無理?
434病弱名無しさん:2009/01/07(水) 09:57:47 ID:vZkbqtLr0
性格も高血圧の(ry
435病弱名無しさん:2009/01/07(水) 09:58:45 ID:vZkbqtLr0
>>433そいつ死んだ方がまし
436病弱名無しさん:2009/01/07(水) 10:13:04 ID:XxORUrwA0
>>433
カエサルの言によると、「多くの人は見たいと思う事実しか見ようとしない」らしいからね。
自覚症状が現れ難い高血圧に対して、漠然とした不安は感じていても、
正面から向き合う気持ちにはなれないんじゃないかな。
俺も高血圧による頭痛に悩まされなかったら、生活改善は行わなかったと思う。
437病弱名無しさん:2009/01/07(水) 14:23:53 ID:H8lgpyoP0
高血圧がカルシウム摂ったら、さらに血圧上がるだけなんじゃないか?
438病弱名無しさん:2009/01/07(水) 17:49:19 ID:XjHpVT4r0
>>434-436
いやもうまったく仰るとおり。
みの○んたのお昼の番組は一生懸命見て実践して自称健康オタクの癖に、
病院は行かないし、いつか「バカなの?死ぬの?」と言ってしまいそうです。

色々事情があって、もう少し元気でいてもらわないと困るので
重篤にならない程度の自覚症状が出てくれることを祈ります。
やっぱり周りが言うだけじゃダメですよね・・・はぁ・・・

>>437
カルシウムは取ったほうが血圧安定するって聞きましたけど、ダメなんですか?
439病弱名無しさん:2009/01/07(水) 17:57:50 ID:g5t8zvXI0
カリウムは良く聞くが
カルシウムは初耳だな
情報求む
440病弱名無しさん:2009/01/07(水) 18:17:09 ID:M9cqJSV20
マグネシウム摂るとガクッと下がった、お試しあれ。
441病弱名無しさん:2009/01/07(水) 20:42:42 ID:+i0tL7Ja0
>>433
はやく死んでやろうという姑の命を賭けた親切に
「引きこもり」だの「落ち着かない」だのは
あんまりの言い草。

ちゃんと真意をくみ取ってやらないと。
とりあえず、通帳の在処を聞き出s
442病弱名無しさん:2009/01/07(水) 21:11:10 ID:yOY7VwXj0
減塩禁酒禁煙に毎日汗をかくくらいのウォーキング 
カルシウム・マグネシウムの服用は治療の意味なし
443病弱名無しさん:2009/01/07(水) 21:11:48 ID:+41b7i1q0
>>436
カエサルいいこというねー。
病院行ったら多分むちゃくちゃ言われるんだろうなーとか思ってて、全然行かなかった。

朝会社に向かうときに、駄目だこれは死ぬ、とか思ってやっと病院行ったもんなー。
それからはもう会社で、すぐ人に駄目だ、病院行け、ばっかり。
444病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:04:47 ID:bjOZWR2HO
20歳くらいから血圧が高いです。
下が120。上が150くらい。
下が常に高いのが気になります。
現在28歳です。
治療したほうがいいですか?
445病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:28:50 ID:g5t8zvXI0
>>444
今すぐにした方がいい。
下が高いのと上と下の差がすくないのは良くない。
446病弱名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:26 ID:BqY+gXU20
ホントなら素直に医者いけ
447444:2009/01/08(木) 05:42:19 ID:AOV6wqE9O
>>445さん>>446さん

レスさんくす。
やっぱりやばいのか・・・orz
病院に相談行ってきます。
448病弱名無しさん:2009/01/08(木) 07:56:58 ID:kqvt3n5t0
おれが狭心症の疑い濃厚と言われたとき医者ではかった血圧が 168/125。
降圧剤飲むと上は130くらいまで下がるけど、下は90より下がることがない。

若年性高血圧はあまり医者が相手してくれないんだよね、医者逝っても。
449病弱名無しさん:2009/01/08(木) 13:19:44 ID:MHZ2uJ240
イ何時も大体139-79とか平均が137-78もっと下げたいのだが、俺の場合うえが高いような気がする。
身長176体重85太りすぎか、毎日のように軽く散歩します。
450病弱名無しさん:2009/01/08(木) 16:39:07 ID:/rAllw0a0
>>449
大したことないじゃん。
気にする必要ないよ。
451病弱名無しさん:2009/01/08(木) 20:26:21 ID:usIz58p8O
84歳の祖母。
毎晩血圧を計っています。
(病院で毎晩計って、そのメモを持ってこい、と言われている様子)
上が140〜170くらいみたいです。

毎晩お風呂上がり1時間後に計測してるんですが、熱い風呂が好きな祖母、42度で入浴してます。

これが原因というか、要因の1つですよね?

歳を取ってだいぶ頑固になり、自分は絶対正しい!と頑なな祖母。
孫の私が優しく忠告しても無駄でしょうか。
452病弱名無しさん:2009/01/08(木) 20:31:36 ID:ok9q2y8t0
200/120→155/90になりました薬は、カルデナリン2mg、アムロジン5mg
ディオバン80mg
453病弱名無しさん:2009/01/08(木) 21:04:55 ID:mUNUXFZ90
上も下もまだ下げられますよお互いがんばりましょう
454病弱名無しさん:2009/01/08(木) 21:51:20 ID:TzFW7puR0
>>451
84歳なら好きにさせてあげたら?
455病弱名無しさん:2009/01/08(木) 21:58:07 ID:8qTomlD+0
>>451
84歳の>>上が140〜170ならば、
高いわけでもないのでは?

高齢者と、若い人間の血圧を一緒に考えては駄目ですよ。
逆に殺しちゃうようなもの。
456病弱名無しさん:2009/01/09(金) 08:06:56 ID:J1JXrZqP0
脳梗塞、心筋梗塞が怖いね。  食事さえ気をつけていれば大丈夫なのかも。
こっそり減塩させてはどうでしょうか? ばれるかな? ばれないようだと危ない時期かも。
457病弱名無しさん:2009/01/09(金) 08:52:11 ID:n5gTR1klO
なんか新聞に薬飲まずに血圧さげる本が
紹介されてたのですが買うのやなので
薬なしで血圧下げる方法知りたいです。
458病弱名無しさん:2009/01/09(金) 09:22:11 ID:ihM3VqX10
カリウムを沢山摂るとか運動するとかいった
ごく常識的なことでしょう。
画期的なことなどないと思いますよ。
459病弱名無しさん:2009/01/09(金) 10:35:23 ID:wHHl7S7bO
>>457
酢を一日に大サジ1杯とること
割って飲むもよし、酢の物にするもよし

ただし、酢の中の酢酸が効くので、クエン酸と間違えて買わないように
460病弱名無しさん:2009/01/09(金) 14:36:58 ID:mamrB2hr0
450どうもありがとう、きょうはやはり143-80。このくらいできにしないようにします。散歩の距離または、工夫して歩くようにします。
俺は湯船に入りません。シャワーだけですヘル二ヤのため
461病弱名無しさん:2009/01/09(金) 17:34:43 ID:FJFpotik0
今日、血圧と心拍数を測定したら、上が140〜180、心拍数120と結果がでました。
今までこんな数字はでたことがありません。(献血を定期的にしており、昨年の10月は上は130以下で、脈拍も70位でした。)
今日、計測の1時間くらい前に数ヶ月ぶりに煙草を吸ったのですが、関係はありますか?。
また、計測時は緊張状態ではありました。
462病弱名無しさん:2009/01/09(金) 21:21:17 ID:KAntIgJK0
一番軽いカルシウム拮抗薬、禁酒、禁煙、極端な減塩で血圧は110−75とかになるのは
いいにしても心拍数が50前後になったりするのはどうしたもんだか。
心臓が止まるんじゃないかと不安になる。
463病弱名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:07 ID:o4tEzBeg0
一生継続することがいかに大変か
464病弱名無しさん:2009/01/10(土) 11:07:35 ID:mn1bhnhN0
160-100で薬飲んでもすぐに効き目が現れるとおもいます。本に書いてあったのだが、製薬会社と医者は手くんでいるからか、継続して服用しなければいけないとおもうと、その反対に減量と中止もあるのだが。
少しくらい高くても薬のませんなゃ。基準はどれくらいでのませるのかな。乱文すいません
465病弱名無しさん:2009/01/10(土) 11:14:14 ID:i46tejAO0
>>464
金も掛かるし気持ちも分かるが、その分ご自分でこまめに血圧チェックしてみたらどうだろう?
頭痛、ふらつき、嘔吐感など一日の体調もこまめにチェック。
当然、運動と制限された食事できっちりと体調管理を行う。

合併症状も起きていないか、定期的に検査。
466病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:43:58 ID:wCgi9wQgO
風邪薬市販薬とカルブロック一緒に飲んでも大丈夫だろうか
467病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:46:02 ID:wCgi9wQgO
↑ちなみに上155 下108 脈81です
468病弱名無しさん:2009/01/10(土) 21:38:32 ID:nDYDBjp/O
某菓子パンを1週間以上食べたら血圧が23上がったかも
469病弱名無しさん:2009/01/10(土) 22:32:42 ID:66tdqHBi0
今までやった中で一番効果があったのは運動でした。
ウォーキング+階段上がり。 階段上がりは、つま先で上がる。
つまり、ふくらはぎに負荷をかけるやり方。
ただ個人差があるので無理は禁物。 あくまでもマイペースで。
470病弱名無しさん:2009/01/10(土) 22:54:17 ID:rfaMBJqi0
禁酒禁煙減塩に脂抜き、汗をかく程度のウォーキング。 毎日やれば数字は改善する
471病弱名無しさん:2009/01/10(土) 23:47:43 ID:MwF+vjsb0
>>466
薬剤師の居る薬局で風邪薬を買いつつ聞けば
472病弱名無しさん:2009/01/10(土) 23:48:52 ID:MwF+vjsb0
>>470
そもそもさー
動脈硬化で血管カチカチになったから血圧が上がった訳で
それが運動したからって下がるかね
血管カチカチなのは不可逆的なんじゃない?
473病弱名無しさん:2009/01/10(土) 23:55:36 ID:Nn/vsnCw0
老年性の高血圧は動脈硬化が原因だろうけど
ここにいるような若年性の高血圧は違うだろう
いや、動脈硬化は数ある原因の一つと言うべきか
自分がどれほど動脈硬化が進んでるかってのは測定できる
オレの場合は実年齢より5歳ほど若い
しかし高血圧
474病弱名無しさん:2009/01/11(日) 00:13:49 ID:qTadrfH50
組織によってサイクルの日数に違いがあり、一説によると肌は28日、心臓は22日、胃腸は5日、
筋肉と肝臓は60日、骨は90日のサイクルで新陳代謝することが明らかになっています。以前は
心臓と脳の細胞は生まれたときから一生変わらないといわれていたのですから、新陳代謝に対
する認識も変わってきているのです。
さらに我々は血管の新陳代謝サイクルを90日と見ています。現実には新陳代謝力が非常に弱く
なって動脈硬化、高血圧、低血圧、脳梗塞、静脈瘤などの病名がつくような悪化した状態から、
新陳代謝が再びできるような状態に戻すまで90日かかります。つまりかなり危険な状態から、
全身の血管の細胞を入れ替えるには6ヵ月180日程度の日数ががかかるのです。

、、、、、なんだと。    半年頑張れば動脈硬化、高血圧と決別できるな。
475病弱名無しさん:2009/01/11(日) 01:07:52 ID:Bk44irx8O
低脂肪乳と植物と魚貝類だけ食べれば血圧は下がるらしい
476病弱名無しさん:2009/01/11(日) 01:18:23 ID:Bk44irx8O
植物油と魚油を食べると血圧は下がるらしい
477病弱名無しさん:2009/01/11(日) 04:47:18 ID:NvCwbViq0
>>466
市販の風邪薬は血圧を上げる作用があるらしく
薬剤師からは服用しないように言われてる。

おれはとりあえず病院で
レスブレン(咳止め)を1ヶ月分ほどもらいました。
478病弱名無しさん:2009/01/11(日) 05:13:17 ID:hbw3w11JO
466です。 471さん、477さんありがとうございます参考になりました
479病弱名無しさん:2009/01/11(日) 08:33:31 ID:sfV67d9H0
植物油でもトランス脂肪酸はやばい
480病弱名無しさん:2009/01/11(日) 08:41:56 ID:0NFlsuPC0
今日もウォーキング。寒いけどがんばろう。半年だな、目安はw
今は3ヶ月目。食事も減らしてるからかなり痩せてきてうれしいけど、
血圧はいまひとつ。
481病弱名無しさん:2009/01/11(日) 11:22:12 ID:Y7HNC5Dw0
足の動脈硬化はどの様な症状ですか?
482病弱名無しさん:2009/01/11(日) 16:45:51 ID:oMALMawD0
高血圧で降圧剤服用中
怒ると背中(腰椎?)が痛くなる
怖いわw
483病弱名無しさん:2009/01/11(日) 20:09:09 ID:5HS3M/3f0
>>481
それぐらいぐぐれ。アホか

ttp://www.gik.gr.jp/~skj/aso/aso.php3
>動脈硬化が進行すると、特に足では、動脈の閉塞により足の動脈が狭くなったり(狭窄)、
>ふさがったり(閉塞)して、足がいつも冷たかったり、しびれたり、間歇跛行(かんけつはこう)
>といって歩くと下腿(ふるらはぎ)の筋肉が痛くなるなどの症状がでてきます。
>この様な病気を閉塞性動脈硬化症と呼んでいます。
>
>閉塞性動脈硬化症は、全身に進行した動脈硬化のひとつであり、他の血管でも動脈硬化が
>進行している疑いがあります。
484病弱名無しさん:2009/01/11(日) 21:42:12 ID:MDPdJZti0
血行を良くする事は大事
手足を冷やさないように
485病弱名無しさん:2009/01/12(月) 02:51:11 ID:RLPIqFYLO
祝祭日 だよ
火曜日 まで あぁ
486病弱名無しさん:2009/01/12(月) 08:29:18 ID:yne8CF3C0
寒いー血圧上昇中ー
487病弱名無しさん:2009/01/12(月) 08:44:46 ID:Gzq2Uj6W0
この強風では散歩に行くと危険かな…。
488病弱名無しさん:2009/01/12(月) 09:40:54 ID:JIHCO6LB0
降圧剤(カルシウム拮抗薬)って効くけど、体力奪ってると思う。
副作用にコレストロール値と血糖値を上げるってあるのが怖い。
二日に一錠にしてみよう。 瞬間的な高血圧なんで常に高血圧じゃないしな。
医者も必ず飲めとは言わなかったし。。。。。。。これって30分以内に効くし。
体がこれに頼ってしまうのがイヤだな。 そうなる前に決断しとかないといけない。
489病弱名無しさん:2009/01/12(月) 10:04:26 ID:zM5PQVYXO
>>488
根拠なく薬を自分で増減しないほうがいいよ
医者と相談してみれ
490病弱名無しさん:2009/01/12(月) 14:23:03 ID:hPyf8qqK0
先日悪性高血圧と診断されましたがこれって
地方自治体によって医療助成の対象だったり
なかったりするんですね。
なんか不公平な感じ・・・
491病弱名無しさん:2009/01/12(月) 15:30:34 ID:FoysABnA0
>>488
二日に一錠にして血圧がコントロールされるのか
492488:2009/01/12(月) 22:01:54 ID:DQsv7g7W0
30時間くらいで血圧が150越えになってた。
だめだこりゃ、毎日飲まないといけない体になってる。

時々高くなることは昨年暮れからわかっていたけど、酒とたばこが原因なのは
わかってる。 幸いにも家庭菜園で無農薬の小松菜、大根、ほうれん草、レタス
を売るほど作っているので塩、醤油なしで生か茹でて食べられるのはありがたい。
493病弱名無しさん:2009/01/12(月) 22:57:21 ID:0K0xJkWqP
ヒント:ピルカッター
494病弱名無しさん:2009/01/13(火) 05:41:43 ID:i8Gb4sL30
150程度で「毎日飲まなきゃいけない体」??
その程度なら飲まないなら飲まないほうがいいと思う。
変に飲んだり飲まなかったりするほうが体に悪いんじゃないか?
495病弱名無しさん:2009/01/13(火) 07:43:34 ID:q9FTJbvWO
安静時でも上155 下(忘れた) の ボクが
初めて受診しようしている今

さて、受診すべきか

めまい、頭部違和感
496病弱名無しさん:2009/01/13(火) 09:22:30 ID:hLbk+WW+0
知識ないころ、160だったので「赤信号ですか?」と医師に聞いたら、
「真っ赤っかだよ」と言われたんだけど、
その後このスレ見たりして、それはちょっとオーバーかなと思った。
真っ赤っかというのは175以上でしょう。
もちろん160は赤信号に入ったと思う。
497病弱名無しさん:2009/01/13(火) 12:29:36 ID:CTvVlPnW0
朝から寒いですね。頭痛がしてきた。ヤダヤダ。
498病弱名無しさん:2009/01/13(火) 12:48:18 ID:q9FTJbvWO
↑ボクが側にいるよ
499病弱名無しさん:2009/01/13(火) 12:49:38 ID:7pNwtehM0
>>457
NHKの試してガッテンのムック?
http://www.shufu.co.jp/books/00003958.html

つらい食事制限や運動をしなくても、と書いてる割には目新しいことはほとんどない。
表紙に書いてあるように、酸(酢)で減塩や有NO運動という名の有酸素運動w

他の高血圧本をもってるものには、買う価値無し。
毎週ガッテンを見てる人も、買う価値無し。

以前、足枕効果を書いたことがあったが、足枕でも血流は改善するが、
もっとすごいのが、踵をつけたままのつま先の上げ下げ運動らしい。
それだけだな。俺が、今まで見たことがなかったのは。

やり方は、これ。下のほうの実習コーナー。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070207.html

座り仕事の人は、足枕でも俺は効果が出たので、効果あるかもね。
この運動やってから、血圧を測ってみるといいかも。
効果が出る人なら、仕事中も、1時間おきぐらいにやるといい。
500病弱名無しさん:2009/01/13(火) 13:28:16 ID:E1RXLvZ30
>>496
160が頻繁に出るようなら、真っ赤っか。
「一時的に」という意味での赤なら、「180から」と担当医に言われている。
ただ、真っ赤っかというよりは、「これ以上、上がるとまずい」ライン。

しかし高血圧で足腰たたなくなったことがあるけれど
「160だから」とか「180だから」とか言うものでもないからねー。
501病弱名無しさん:2009/01/13(火) 13:30:51 ID:/ZsrFp0k0
180-120の俺は病院に行ったほうがいいですね。
毎朝、頭痛薬生活です。
502病弱名無しさん:2009/01/13(火) 13:41:41 ID:T4i2tUT50
>>501
頭痛が頻繁に出るのは、危険信号だね。
俺も頭痛があったけど、もっと低い血圧値だったんで生活改善で下げた。
しかし、そのクラスの血圧値だと危険だと思うので、
すぐに医者にいった方が良いと思うよ。
503病弱名無しさん:2009/01/13(火) 14:40:23 ID:pgZpxHxd0
自主的に健康診断を受けたところ血圧が150ー80でした。
様子みといわれ、2週間おきに2回通院したのですがやはり上が高く、150から160だそうです。
3回目の時とうとうプレミネント錠をだされてしまった(泣)まだ20代なのに・・・
家では毎日上が120から130、下は70から80なのに。 
何がなんだかわかんね・・・・ 俺はどうなってしまうのか不安だわさ。

504病弱名無しさん:2009/01/13(火) 15:33:22 ID:tFVAQBfn0
>>503
あなたの街の医師が答える高血圧Q&A 高血圧の総合情報サイト血圧ドットコム
ttp://www.ketsuatsu.com/qa/t_sugiuracl_drsugiura.html
白衣高血圧ってやつかもな

ロサルタンカリウムとヒドロクロロチアジド混合薬か
ひょっとして尿酸値高くない? 肥満と運動不足は生活改善できますよ。
あきらめずがんがれ
505病弱名無しさん:2009/01/13(火) 15:48:34 ID:q9FTJbvWO
高血圧の受診は慎重に
治療は年単位って12chでやってたよね〜

死か一生服薬か完治か
506病弱名無しさん:2009/01/13(火) 15:50:24 ID:q9FTJbvWO
ボク、1万歩も歩いてないや
507病弱名無しさん:2009/01/13(火) 15:55:08 ID:2FZcgNa60
体重が落ちてきたら血圧も徐々に下がり始めたよ
俺の場合塩分より内臓肥満が原因だったようだ
508病弱名無しさん:2009/01/13(火) 19:18:03 ID:dFh1CKwIO
やべぇ
ラシックスとアカルディがきれたw
病院行きたいけど金が…
509病弱名無しさん:2009/01/13(火) 20:54:40 ID:fitGvR/T0
>>508
スレ間違えてない?

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/l50
510病弱名無しさん:2009/01/13(火) 22:23:09 ID:dFh1CKwIO
>>509
慢性高血圧から発展したんだが…
511病弱名無しさん:2009/01/13(火) 22:39:04 ID:Y1lhRsTb0
肩こりがひどかったり、鼻血が出やすい人で高血圧の人は危険信号と見たほうがいい
512病弱名無しさん:2009/01/14(水) 00:11:50 ID:zxRNwebD0
朝、昼と食欲なし。 お茶とかで血を薄めてると眠くなる。 ネコのように瞬間睡魔に襲われる。
降圧剤を飲み始めたらこうなった。 夜もなかなか食欲がわかない。 特に炭水化物はダメだね。
食うと頭痛くなる。 おかげでジワジワ痩せてきた。 
513503 :2009/01/14(水) 01:44:39 ID:daXG65jy0
>>504白衣高血圧ってのもあるのですね。素人の私では判断がむずかしいので
とりあえず先生の指示にしたがってみます。ご指摘いただいたとうり、就活のつごうで
ここ一年で血液検査を三回うけましたが、6.9→?→6.2と尿酸値高めです。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
514病弱名無しさん:2009/01/14(水) 01:56:48 ID:EWRPDuFJO
みんな不幸の電車に乗ってるね
もう下車できないよ
515病弱名無しさん:2009/01/14(水) 06:13:30 ID:iSLNM+YyO
寒いよう。
減薬どころか薬の量は増える一方。もうだめぽ。
516病弱名無しさん:2009/01/14(水) 06:43:15 ID:E4SuXKiP0
健康診断で血圧測ったら135-100でした
上は普通か少し高めくらいなんだけど、下が高すぎっていわれました

これはとりあえずもう降圧剤飲むレベルだよって言われて
不安なんですけど、下だけ高いってどうなんでしょうか?

ここの方たちは詳しいようなので宜しかったらお教えください
よろしくお願いします
517病弱名無しさん:2009/01/14(水) 08:00:21 ID:ige8teuvO
半年前に135/80で高血圧指摘されて、無視してだらけた生活してたら15`太って160/98とゆう数値を叩き出してしまったorz
おとなしく病院行ったほうがいいですか?
518病弱名無しさん:2009/01/14(水) 09:59:56 ID:7iZ31ZrX0
>>516
俺なんか160-110でも、まだ30代だからって理由で二ヶ月様子見されたぜ…
血圧下がらなかったから、今は薬飲んでるが
519病弱名無しさん:2009/01/14(水) 11:43:16 ID:t1ys7aIiO
>>516
病院で精密検査を受けてください
520病弱名無しさん:2009/01/14(水) 12:27:18 ID:2ynyjab80
正月休み明け、なんかヤバそうと思って
久しぶりに血圧はかったら160ー100だった。
禁酒と無塩に近い減塩で今125−85程度に。
気を抜くと上がっちゃうんだよね。
521病弱名無しさん:2009/01/14(水) 14:54:38 ID:Pmn1vZIF0
継続がいかに大変か
522病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:22:13 ID:nb3CZXyw0
>>520
ほぼ同じ数字で上が150−170で下は90−100くらいかな。
正月の三日に救急車呼んだ。 同じく禁酒、禁煙、減塩してるけど降圧剤がないと
150越えてしまう。 動脈硬化に効く桂枝茯苓丸を飲み始めたところ。
523病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:43:57 ID:YU8Sp75z0
>>522
その状態なら釣藤散や牛黄清心丸も併用したほうがよさそうだな
524病弱名無しさん:2009/01/14(水) 16:52:14 ID:daXG65jy0
>>522 血圧高いくらいで救急車呼んだんですか?それはちょっとどうかと・・・
525病弱名無しさん:2009/01/14(水) 17:03:00 ID:fDF8+zHI0
>>524
救急対応必要のない要請は有料にすべきじゃないかと。
結局本当に必要な人の救命機会を奪ってるんですよね
526病弱名無しさん:2009/01/14(水) 17:30:08 ID:pMn6GqgY0
禿同です。
527病弱名無しさん:2009/01/14(水) 17:36:32 ID:qROVXmhy0
血圧が高い事でパニックになるんだろう
その精神状態がなおさら血圧を高めるんだがな
でも俺も似たような状況になったことがあるから気持ちは分る
分るけど、ストレスを溜めないようにしなきゃいかん
528病弱名無しさん:2009/01/14(水) 17:54:38 ID:321lRMMj0
「血圧高め」と言われてから、医者だけじゃなく家でも緊張して一回目測定で170とか
出る・・・何回か計ってたら落ち着いてきて130台にはなるけど、多分高い方ではある。
最近計らなきゃと思う度に一気に脈拍も速くなる、何とかならないだろうか。
529522:2009/01/14(水) 17:57:42 ID:nb3CZXyw0
実は5年前に197−150になったことがあって、この時は200を越えたら救急車を
呼ぼうと思ってたけど、結局越えなかったから一晩我慢したことがある。
どうもその時に腎臓に負荷がかかったらしくて一ヶ月は死んでたよ。 全身蕁麻疹のアレ
ルギーだった。  今回は冷や汗と手先の冷たさと心拍数で心筋梗塞を疑ったから呼んで
しまった。 たまたま先月に心筋梗塞で父親を亡くしたというのもあるし、家にはおれ一
人しか住んでないもんな。 意識なくなったら誰も助けてくれないという恐怖もあった。
530病弱名無しさん:2009/01/14(水) 18:17:39 ID:fDF8+zHI0
>>529
それは高血圧じゃないじゃん
心筋梗塞を疑ったわけでしょう。
それなら納得できますよ
531190:2009/01/14(水) 19:29:58 ID:EGsYgl7s0
お久しぶりです
イワシペプチド飲むと言ったものです。
飲み始めた頃は定期的に来る血圧不良時期で、とにかく藁をもすがる思いで
飲み始めました。当時は毎朝180−115前後でしたが、2週目くらいから
165−95前後で推移しています。不規則な生活で同じ時間に計っても
毎日かなりの差があり、少しずつ下がるという感じはありませんが、
週当たりの平均値を出してみるとそれなりの効果は出ているようです。
実際の数値の効果はともかく、なんというか同病の方ならわかると思いますが
体感がいい感じです。カーッとすることがないです。
サプリはサプリでしか有りませんが、飲んで逆効果と言うことはなさそうなので
とりあえず続けていきたいと思います。
532190:2009/01/14(水) 19:37:14 ID:EGsYgl7s0
補足です 165−95でも高過ぎなんですが私は朝特に高いのです。
午後とかは不調の時以外は計っていないのですが
調子いいなと思うときに計ると140−85くらいになってきました。

余談ですが和食って塩分だらけですね。ダイエットだけを考えれば
和食中心で行きますが、みそ汁もなし、おひたしに何もかけないような
和食を食べるよりは洋食の方がマシという感じです。そちらはそちらで油制限が必要ですが
洋食は塩分なしメニューも作りやすいですよね
533病弱名無しさん:2009/01/14(水) 21:07:02 ID:2ynyjab80
納豆しょうゆ無しで食ってるよ。
最後の一口で一滴たらすw
534病弱名無しさん:2009/01/14(水) 21:18:42 ID:mIH1Fybd0
その一滴が命取り
535病弱名無しさん:2009/01/14(水) 21:24:56 ID:EGsYgl7s0
この時期鍋だとバランスよく低カロリーで野菜もいっぱい食べられるけど
血圧考えると味噌鍋とかキムチ鍋とかベースがある鍋ではなく、
しゃぶしゃぶになっちゃいますよね。それも味ぽんだと塩分が…
単なるポン酢(黄緑の)は塩分ないけど、しゃぶしゃぶをあれだけで
食べると酸っぱすぎる…

そんなわけでうちは野菜スープというかポトフというか洋風が多くなってきました。
536524:2009/01/14(水) 22:57:39 ID:daXG65jy0
>>529 そういう事情ならしかたないですね。血圧の数値から中症高血圧ってだけで救急車呼んだのかと思いました。
事情知らないくせに心無いレスして申し訳ございませんでした。
537病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:35:23 ID:ve8HFA6Q0
>>535
まあ、スープをごくごく飲まないようならいいんじゃないのかな。
つけだれだったら問題ないと思ってますよ俺は。
538病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:47:04 ID:mrCKJ+btO
>>528わかるわかる俺もそうだから
毎日血圧計って慣れるしかないのかな
539病弱名無しさん:2009/01/15(木) 07:17:30 ID:5KNvNQw80
11月から徒歩通勤で毎日10キロ、休日も毎日15キロ歩く。
年明けからは、食事制限も。今朝の血圧が127/86 脈拍が59。
ようやく120台に落ちてきた。やっぱ時間がかかるし、これからの継続も難しいだろうなあ。

でも今朝は素直にうれしい。
540病弱名無しさん:2009/01/15(木) 07:43:05 ID:pqY9TxIs0
パンが意外と塩分多いから計算に入れといた方がいい。
541病弱名無しさん:2009/01/15(木) 13:25:31 ID:nOY5/mNd0
無塩食パンなかなか売っていないよね
542病弱名無しさん:2009/01/15(木) 14:08:46 ID:mDjg8gKa0
そうだね。無塩ソバなら時々見かけるけど。
543病弱名無しさん:2009/01/15(木) 15:14:10 ID:s6b3JwS20
いつもこの位の時間になると158/114とかになって頭痛がしてくる。降圧剤は飲んでるけど、時間帯によっては上がってきてしんどい。早く暖かくなってくれないかなー。
544病弱名無しさん:2009/01/15(木) 17:55:17 ID:v0B43kmF0
>>347です。
数日実験して、やはり頻尿はアムロジンの副作用だったようです。
オルメテックに変えてもらったら、頻尿も頭痛も気分もいいみたい。
545病弱名無しさん:2009/01/15(木) 17:59:48 ID:czvmlP2yO
昔、入院中、
塩分減らしても血圧下がらず投薬されそうだった
運動療法の賛否を語って
546病弱名無しさん:2009/01/15(木) 18:08:21 ID:b6cFszSt0
塩分減らしただけでそんなすぐに下がるとか
ないんじゃないか
入院するくらいなんだから投薬前提でしょ
547病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:03:14 ID:Abt1wTJ60
パンも選んで買ったとしてもやっぱダメだね。 次の日に高くなる。
五目いなりなんて買って食ってしまった。 これも塩分どっぷりなんだろな。
もうなにやってんだか。 しっかりと食べ物を厳密に選ばないと取り返しの
つかないことになる。
548病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:55:05 ID:JbepI0or0
食パン1枚で2gじゃなかったかな
549病弱名無しさん:2009/01/15(木) 22:56:47 ID:/l4LULoW0
慶応大学の学生が御奉仕価格でマクロビ教育だってさ。何でも治してくれるってさ。この人に頼んだら何でも治るんじゃない?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5491150
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1000455729&owner_id=5491150
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98420.png
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98421.png
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036910448&owner_id=5491150

550豚肉オルタ ◆/FbvbJkw.o :2009/01/15(木) 23:49:28 ID:ztrHRbFCO
>532
ボキもそれぐらいの血圧なんだが不調を感じない
血圧下げたらもっと調子よくなるもんなんかね? (‘_‘)
551病弱名無しさん:2009/01/15(木) 23:58:52 ID:M9rcA0YJ0
>>550
血圧はじわじわ上がってきているから、不調は分からないかもね。
俺も全然自覚症状ねーし、とか思っていたけど、降圧剤飲んだら
体が凝りまくっていたのがよーく分かった。
552病弱名無しさん:2009/01/16(金) 00:14:57 ID:g9fAUXavO
皆さんにお聞きしますが、先程1時間に10回血圧はかって、
9回が平均130から140前後の82ですが、1回だけ158、82でした。
この1回はトイレから戻ってから5分後に深呼吸してはかったのですが、ヤバいですか?
553病弱名無しさん:2009/01/16(金) 00:18:59 ID:Lo3Jp5sJ0
1時間だけ測ったって意味がないから
朝昼晩と三回測って一週間続けたらまた来なよ
554病弱名無しさん:2009/01/16(金) 00:50:01 ID:fmM/sGYD0
昨日のテレビ12ch観ましたが
慢性腎炎は糖尿病にも成っていると言っていましたが
私は、糖尿病に成っていませんがその様なことが有るのでしょうか?
今、吐き気と背中が痛い上に血圧がいつもより以上に低いです。
薬服用して普通は150-90
現在は98-65心拍数60です。
これって腎臓から来ているのでしょうか?
555病弱名無しさん:2009/01/16(金) 01:18:17 ID:cQ4MDZ6L0
慢性腎炎なのか?
556病弱名無しさん:2009/01/16(金) 02:41:16 ID:bVr6lpse0
味噌汁は天然塩を使ってるのにすれば食塩が入ってるよりはマシでしょうか?
557病弱名無しさん:2009/01/16(金) 02:54:16 ID:b2fRibtv0
>>556
関係ない。
天然塩はミネラル等が含まれている為、グラム当たりのナトリウム量が若干少ないけど、
塩味も薄くなるので多く使ってしまい、結局は変わらないと思う。
但し、カリウム塩を入れる事により、塩味が同じでもナトリウム含有量を減らした、
「やさしお」等の商品は減塩効果があると思う。
558病弱名無しさん:2009/01/16(金) 07:05:33 ID:fP2w+BGf0
調味料ぜんぶ減塩にしたらいいんじゃないかな
559病弱名無しさん:2009/01/16(金) 08:18:22 ID:MpvrNsIL0
>>555
腎臓が少し悪いと言われましした。
クレアチニン値は1.6です。
十二指腸の荒れが有ります。
560病弱名無しさん:2009/01/16(金) 09:07:42 ID:5Erb8SkK0
>>559です。
クレアチニンは1.6でした。(1週間前の検査で)
今、市販の検査用紙ウリエースで測れば蛋白だけが100-250を示していました。
まだ、吐き気と背中の痛みが有るので今から病院に行ってきます。
(総合病院です)
来月、白内障の手術をする予定ですが大丈夫かなあ〜
561病弱名無しさん:2009/01/16(金) 09:23:53 ID:G8XDPrBS0
「病気にならない生き方」に
高血圧の原因になるのは精製されてる塩(食塩)と書いてあったが。。
562病弱名無しさん:2009/01/16(金) 09:36:32 ID:ztb0SANW0
>>561

んなことたない。
塩化ナトリウムがアカンやろ。
563病弱名無しさん:2009/01/16(金) 11:27:27 ID:DmrQmDpGO
カレーだってさ
564病弱名無しさん:2009/01/16(金) 11:39:39 ID:5PT5Jdmt0
問題はナトリウム
胃薬に入っている重曹のとり過ぎも注意
565病弱名無しさん:2009/01/16(金) 12:19:10 ID:MCxwvs1EO
ナトリウム(塩)は取りすぎたら血圧を上げるだろうけど
体外に排出されたら効き目は終りなんだから「原因」てのはおかしいだろう
566病弱名無しさん:2009/01/16(金) 12:25:52 ID:cmWuariWP
重曹のNaはイオン化しない⇒セーフ
567病弱名無しさん:2009/01/16(金) 13:40:01 ID:R/Pc0wzw0
ミカルディスを飲んでも、ほとんど効き目がなかったので、
オルメテックに変えてもらったら、次の日から下がったので、びっくり。

オルメテックを処方されるときに、薬剤師に「オルメテック」は塩分を取りすぎていると、まったく
効かないと言われました。ネットでも本でも、どこにもそこまで(まったく
効かない)は書いていませんが、自分の感じとして、塩分は控えたほうが
よいなと思いました。
568病弱名無しさん:2009/01/16(金) 13:58:15 ID:5PT5Jdmt0
>>566
アウトですよ
調べてみてください
569病弱名無しさん:2009/01/16(金) 15:21:34 ID:cmWuariWP
諸説あるようだけど
主治医に太田胃散は○との回答戴いた
俺はそれを信じる
後は自己責任にて
570病弱名無しさん:2009/01/16(金) 15:51:56 ID:aQ3MqNe10
>>535
おいらはしゃぶしゃぶで揉めたことがある
571病弱名無しさん:2009/01/16(金) 16:05:27 ID:5PT5Jdmt0
>>569
高血圧傾向の人はなるべく重曹含有製剤は控えられたほうがいいですよ
572病弱名無しさん:2009/01/16(金) 16:31:57 ID:zC/JlIFp0
塩分と寒さのせいで血圧上昇中…
困った
573病弱名無しさん:2009/01/16(金) 16:49:39 ID:5PT5Jdmt0
果物(この時期ならリンゴやみかん)や海藻類を摂ることでかなり変わってきますよ
こんぶやみかんは特にいいと思います
574病弱名無しさん:2009/01/16(金) 17:16:14 ID:c55GKwEG0
果物はジュースが手軽でいいんだけど
市販のは絶対ナトリウム入ってるよね?
あれがなんとかならんかと
575病弱名無しさん:2009/01/16(金) 18:00:36 ID:DmrQmDpGO
風邪予防にホットレモンの代わりに(^-^)
100%オレンジジューチュを甘過ぎるからお湯割m(_._)m

2度目の冬を越せそうだよ(^∇^)
576病弱名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:41 ID:Ve4cNqxQ0
>>574
100%果汁の濃縮還元とかなら大丈夫なんじゃないの?
577病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:37:15 ID:eF9OVWWa0
摂取過多には気をつけましょう、果糖は特に。
578病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:43:28 ID:G8XDPrBS0
濃縮還元はヤメレ。
少し高くてもフレッシュジュースを。
579病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:44:01 ID:cQ4MDZ6L0
そう糖分が多いというか、市販の濃縮還元ジュースは甘すぎる。
糖分多いと血が濃くなるからなぁ〜。 塩分よりも落とし穴かも。
580病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:46:07 ID:Ve4cNqxQ0
濃縮還元って、濃縮した奴を水で薄めて売ってるんだよ?
おまいらまさか、そのまま飲んでるの?普通は水で薄めるよな
581病弱名無しさん:2009/01/16(金) 23:11:24 ID:G/Ew2Sra0
>>528
俺もそうです。
今日病院で計ったら160-110でした。

家で計ったら最初170-85・・・5回目には134-67に。

どうも緊張で血圧が上がる人は上が高くて下が低い場合が多いようです。
582病弱名無しさん:2009/01/17(土) 00:15:28 ID:wPzQeJWd0
こないだQooを買ったら激甘で・・・
水で2倍にしたら丁度よくなった
このぐらいがウマー
583病弱名無しさん:2009/01/17(土) 00:50:41 ID:AenWqhZu0
連続して計るとうっ血するから下がるよ。
2回目以降は本当の血圧ではない。
あなたの真の血圧は、170-85なのです。
584病弱名無しさん:2009/01/17(土) 01:01:58 ID:i28gBBLp0
デタラメを言うな
落ち着かせてから2回目を測る事くらい、どこの病院でもやっている
585病弱名無しさん:2009/01/17(土) 01:20:03 ID:et0enkAM0
連続して計る ≠ 落ち着かせてから2回目を測る
586病弱名無しさん:2009/01/17(土) 06:30:39 ID:x+6MtP620
118 80 スゲー!!!

今日は血液検査だよーん。
587病弱名無しさん:2009/01/17(土) 07:06:11 ID:MAs1PzEP0
連続がどういう状態か分からない。
一回、一回腕帯を外して
手のひらを5回くらい握ったり開いたりしてから
測り直さないと駄目だよ。
588病弱名無しさん:2009/01/17(土) 08:43:35 ID:CDZ+tNdIO
>583
ひさしぶりに悪意に満ちたレス見たよ。

うっ血うんぬん言うなら左右で計ればいいんだろ。

右腕で153ー85、139ー83
左腕で136ー79

低くないけど、お前が言うほど高くない。

かわいそうな人ですね。
589病弱名無しさん:2009/01/17(土) 09:37:50 ID:UMHyEhuQ0
アレルギーがあるから、アナフィラキシーを疑う時は左手。 高血圧のチェックは右手と決めている。
左は低く、右は高いから。
590病弱名無しさん:2009/01/17(土) 13:00:35 ID:/t7ilg0K0
>>583
素人は発言しない方がいい。
591病弱名無しさん:2009/01/17(土) 14:30:43 ID:tHtwdPyS0
真に受ける方がどうかしてる
592病弱名無しさん:2009/01/17(土) 16:03:52 ID:BJxFbmEB0
このスレは全く高血圧が分らないヤツも見るからな(診断受けた当初のオレがそうだった
あまりにもいい加減なレスを見て鵜呑みにするようなことがあったら心配だ
ましてや>>583は何回否定されても同じ事を書いてるし
593病弱名無しさん:2009/01/17(土) 16:18:15 ID:jNyLsQ4Q0
>>583
2回目以降もその人の血圧だよ
594病弱名無しさん:2009/01/17(土) 19:16:22 ID:rTsC2KpQ0
血圧なんて、かなりいい加減なものだよ。

血圧計によっても差があるし、測定時の姿勢でも全然違ってくる。
上腕計測で、腕が地面と水平か、下向きか、上向きかで全然違ってくる。
上腕を心臓と同じ高さにするのが基本だが、病院で計る時だって、その人に
合わせてイスの高さや、腕の下におく枕の高さを微調整したりはしないでしょ?

だから、一番いいのは自分の家で、毎回同じ姿勢で、なるべく毎日同じ時間に
継続して計ってデータを取っていくこと。

スポット的にいい加減な姿勢で計って、高いだの低いだの騒いでも、何の意味もないお。
595病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:01:20 ID:BZj6sUmm0
>>594
何の意味もないこたないだろw
596病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:50:25 ID:gVVCvi4c0
計測上の注意等として、、、、
椅子の高さをうんと下げて(または腕が高い位置にくるようにして)計ると
思いっきり血圧が下がるよね。
逆に椅子が高くて手の載ってる机が低い位置にあるとソートーあがります。

差し引き40近くも違うかもよ?
597病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:54:47 ID:O5l+kR4o0
まめまめ
598病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:55:05 ID:9zUiIVt80
家では素肌に血圧計のベルトはめて適度に縛り計ってるんだけど
病院ではモコモコのダウンのジャケット+トレーナーの上から
ベルトはユルユルで計ってる。
先生から服脱いでとか言われないし。
薬飲んで家では120の下は80とかそんな数字なんだけど
病院では上が180の下が100とかって数値が二回くらい計っても
同じように出る。申告してるんだけど、病院の数値を優先され薬も
診察を受ける度に増えて行くんだよね。
今は月の薬代が3500円当たりで、先生にもう一錠増やしたいと言われたんだけど
薬代の兼ね合いも有り様子を見させて貰っている。
先生の前で緊張して血圧も上がると思うし、予約してる筈なのに
いつも30分以上またされ頭に血が昇ってるのもあると思うけど。
血圧の測り方って服の上からでも良いのね?
599病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:58:27 ID:6h9M4Niw0
だまって大根ジュースを飲みなさい。
話はそれからだ。
600病弱名無しさん:2009/01/17(土) 21:08:02 ID:LJEEs/A40
>>血圧の測り方って服の上からでも良いのね?
悪いに決まってるだろw
601病弱名無しさん:2009/01/17(土) 21:41:07 ID:mwHXoKry0
いやうちの主治医もそうだよ。ただ薄い長袖のうえからだけどね。
602病弱名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:18 ID:rTsC2KpQ0
>>595

>>596とか>>598の書き込みを見ていると、そんな状態で計った1回のデータ
なんて、何の意味もないと思わない?

計測条件でかなりのブレが生じる「血圧」というものを考察するには、とにかく
出来るだけ条件をそろえた状態で計測したデータを大量に用意して考察する
しかない。

なるべく同じ時間、同じ姿勢で毎日計測して、そのデータを蓄積してグラフにして、
全体の遷移から「少しずつ下がってきてるな」とか「夜は低いけど朝高い傾向があるな」
とかの考察が始めて出来る。

データが大量にあれば、スポット的に高かったり低かったりするプロットがあっても、
それは何かしらの要因でたまたま特異な値が出ただけだと判るから切り捨てることが出来る。

フラっと医者に行った時に割とルーズな感じで計って、それで「高いですね」とかはナンセンス。
医者もそもそも参考程度にしか考えていないと思う。
血圧は血糖値とかと違って、気軽に自分で測れるのだから、家で毎日計ってその遷移を観察
することが大事だと思う。そのデータを医者に見せて相談した方が、はるかに正確な診断が
出来るだろうし。
603病弱名無しさん:2009/01/17(土) 23:48:38 ID:siJ3Oo8K0
ジャンクフード早死AGE

ごく最近だが、カップめんの栄養表示が
ナトリウム表示だけでなく塩分相当量を表示するようになったのを
お気づきだろうか。
ごく最近だから買い置きのものなどは書いてないはず。
比べてみてほしい。

5gなんて少ないほうで、7g 8gがゴロゴロと、、、
ぐーただの焼きそばだのとかもう・・・
604病弱名無しさん:2009/01/17(土) 23:54:39 ID:UMHyEhuQ0
味噌汁、麺類も食えないし、パンもダメ。 パスタくらいなもんか。
ストレス溜まるわな。
605病弱名無しさん:2009/01/18(日) 02:00:45 ID:WvEeHri40
仰向けで血圧計るのってどう?
心臓と腕の高さがいつも一緒になる利点があると思うのだが。
ただ座って計るより低めに出ているようなのが気になる。
606病弱名無しさん:2009/01/18(日) 02:20:14 ID:Bnogbiho0
>>605残念でした。ネッコロがってる時は
当然安静中の安静で身体への負荷が最小なんだから
心臓の位置云々のまえに一番低く出るの。
「心臓の位置と同じなのだから、その低めの血圧があなたの
もっとも正確な値なのですよ、、よかったね!!」
と他人からも認定してほしいのがひしひし伝わってくるけど、
死からは逃げられないよ。

基準としなければならないあなたの血圧は、もっともっと高いのだ。
宿命を受け入れることだよー(●冊●    ______死_______
607病弱名無しさん:2009/01/18(日) 07:10:37 ID:WBjAQeec0
>>606
が、はやく死にますように
608病弱名無しさん:2009/01/18(日) 08:29:46 ID:lBOZ+Eem0
安静時だけ測って安心してたって気休めにすぎない
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110006175205/
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics3950.html
609病弱名無しさん:2009/01/18(日) 09:10:02 ID:JuROqzW30
>>596
心臓の高さでは彼と測定機に書いてありますね。
PC机で腕を机に置くようにして測ると、高くて150とかで、低くても130後半。

病院では、ほぼ心臓の高さで120台後半。
家は起き抜けで薬飲んでいないからこんなもんだと思っていたんだけど、
一昨日から手を浮かせて心臓の高さにすると、120台になった。

まあこの場合、同じ測りかたをして、数字の経緯を見るってのが大事なんだろうけどね。
手を浮かせて測ったらいけないと思っていたんだけど。
610病弱名無しさん:2009/01/18(日) 11:34:29 ID:8MOEb5gl0
手首式血圧計の安いやつポチッた。 ナショナルとオムロンがあるようだけど小さそうなオムロン
にした。 家でコタツの中で横になった後の血圧はお約束としても、気になるのが外出中の血圧や
運動時の血圧。 もしかしたら180とか逝ってるかもしれん。 歩いている時も今計ったら軽く
160は越えてるなと思うことがよくある。 動脈瘤でもあって破裂したり、くも膜下出血も十分
ありえるしなぁ〜。 
611病弱名無しさん:2009/01/18(日) 13:45:42 ID:zYrRlMQa0
>>608
お前はリンク先を読む能力さえないのか?
二つに共通して書いてあるのは「白衣高血圧」と「夜間性高血圧」だ
つまり外来で測るのと家で「安静時に」測るのでは差があるから24時間フォルダーをするって話だ

なぜ高血圧を治療するのか?血圧は誰しも変動し高いときも低いときもある
健常者というのは昼間の活動で傷ついた血管を安静に(睡眠時など)しているときに修復できるが
高血圧患者はほぼ24時間高いため、血管や内臓を攻撃し続ける、だから下げねばならない

一時期的に高いデータじゃ意味は成さないし、血管を休めるべき夜間に高いタイプの
患者を診断するには、自宅で自動的に測らねばならない、だから24時間測る必要があると書いてあるの
連続して血圧を測ったら低い方でいいんだよ、落ち着くことでそこまで下がるんだから実態を反映してる
612病弱名無しさん:2009/01/18(日) 14:10:42 ID:gxtIxKnbO
高血圧の原因は塩分と悪玉コレステロールらしい
613病弱名無しさん:2009/01/18(日) 15:02:39 ID:lBOZ+Eem0
>>611
すぐ突っかかってくる君って血圧たかそうだね。おかわいそうに、ご愁傷様
614病弱名無しさん:2009/01/18(日) 15:04:16 ID:z2xHhFPd0
ちゃんと反論しなきゃ君の味方は誰もしないよ
615病弱名無しさん:2009/01/18(日) 15:16:04 ID:LMid9yfiP
>>606>>611
が早く死にますように。
616病弱名無しさん:2009/01/18(日) 19:50:05 ID:IZz15qum0
>>615
冗談でもそんなこと言ったらだめぽ
口調は多少乱暴かもしれないけど、結局は
リンク先の内容や解説などをしてくれてるのだから

というか、その程度で人を悪るく思うのなら
2ちゃんは向いてないと思うので
リアルの世界だけで生きてください
617病弱名無しさん:2009/01/18(日) 21:41:38 ID:StbptbbG0
ぱやぱやー
618病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:17:14 ID:iGy9MmB90
血圧についての最新知識。明治製菓提供のテレビ放送をまとめたものみたい。
http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200311/oa3.html
●上が高いなら、最低血圧は高い方が実はいい●というのが一目瞭然。
上下の差(脈圧)が少ないってのが致命的みたいだね。
これは知らなかった。この文書、印刷して保存したよ。
619病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:25:55 ID:iGy9MmB90
上のリンクの図5を見てほしい。
最高血圧160 最低血圧68のひとの死亡リスクは、
最高血圧180 最低血圧92のひとの死亡リスクよりも
実は高いということが分かる。
620病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:41:05 ID:4KrFVivl0
>>618
リンク先の文面によると
>最近はむしろ上の血圧の方が大事ということがわかってきたのです。
>脈圧が大きくなるにつれて、脳卒中、心筋梗塞の発症率が増えてきます
>血圧が140以上、脈圧が65以上なら動脈硬化が進んでいると考えられます。
って、書いてあるな。

>上が高いなら、最低血圧は高い方が実はいい
なんて事は書いてないし、
>上下の差(脈圧)が少ないってのが致命的みたいだね。
これは逆だな。
621病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:45:09 ID:crqPqqVa0
上が160あっても、80%は死亡リスクないんだな。
622病弱名無しさん:2009/01/18(日) 23:53:23 ID:kr5tQZ4r0
>病院や診察室は特殊な雰囲気ですから、そこで測った血圧は本来の血圧ではなく、
>家でリラックスして測る方が本来の値なのです。自分の本当の血圧を知るためには、家で測るべきです。


俺が掛かった医者は「私たちは病院で測る数字は信用してませんから」と言っていた。
同じ時間帯、出来れば朝昼晩とリラックスして測る事が大事。
たまたま高かったからって一喜一憂してはいけない。
623病弱名無しさん:2009/01/19(月) 02:08:17 ID:vRapuR/W0
>>616
>>606の悪意に満ちた書き込みは許せても
それに対して死ねと思う奴は許せず
2ちゃんの番人を気取ってみたりするのは
頭がイカれてるのではないかと思う。
624病弱名無しさん:2009/01/19(月) 03:07:52 ID:OuiUovlP0
Q: 病院で計ると血圧が高いんですけど。
A: それは白衣高血圧というものです。
Q: あっ、そうですか、安心しました。

こういう人が多いけど、白衣高血圧を起こす人は普通の高血圧より怖いんだじょ。
例えば会議の席で自分が発言するときになったら高血圧で心臓がバクバクなんて人、
このときにプッツンと行きやすいんだな。
別に病院だけで起きるわけではなく、色んなところで、ちょっと緊張するだけで
起きるから、そのときにプッツンしちゃうわけよ。

そう言えば、薬を呑んでも下が下がらないという人は、心臓が弱いからなんだよね。
上は薬で抑えられるけど、下は薬を呑んでも心臓が強くなるわけじゃないだろ。
薬をたっぷり呑んで、血圧を良く抑えておいて、それでジョギングやマラソンをして
心臓を鍛えましょうね。

そう言えば俺の会社は、炊飯米とオニギリと弁当を作っているんだけど、
オニギリに使う塩飯は、塩をごっそり入れてから炊くんだ。
でも出来上がると塩味はほとんどしない。まあ隠し味のようなものだ。

だからコンビニのオニギリを買って、塩は体に良くないからとか言って中の
梅干を捨ててご飯だけ食べてる人が居るけど、アホみたいね。
今のところ弁当のご飯には塩を入れてないけど、塩飯にすると何となく
満足感があるんで、他社との競争次第では弁当も塩飯にするかもしれない。

世の中塩だらけだ。食パンなんかごっそり入っているもんな。気をつけてな。
アッ、雑文になっちゃった(^^;)。じゃーねー。

625616:2009/01/19(月) 08:22:52 ID:lVGrclj10
>>623
>>606はそれほど悪意を感じられないのだが
ちゃんと解説などを加えた上で「測り方による差を気にするより
高血圧であるという現実を受け止めよう」って趣旨でしょ

>>615は誰の役にも立たないし、たんなる悪口なので論外
626病弱名無しさん:2009/01/19(月) 08:41:05 ID:1ZTGKfslO
毎日、ジョギングと自重トレ(腕立て、腹筋)してるんだけど、それだけでも血圧って上がっていくかな?

計ればいいんだけど、治療を受ける程の高血圧でもないから病院にも行けないし分からないんだよな
627病弱名無しさん:2009/01/19(月) 08:44:17 ID:nnxY1nzJ0
>>624
うすうすは想像してたけどコンビニのおにぎりってそんな怖い物だったんだ。情報サンクス

たしかにあなたの言うとおりだと思う。心筋梗塞や脳疾患を発症するときって急に血圧が
上がった時だよね。安静時に低いからって必ずしも安心できない
オレは外出中、血圧計が置いてあればなるべく測るようにしている。どういう状態のときに
自分の血圧がどこまで上がるのかしっておくのも重要だとおもうよ
628病弱名無しさん:2009/01/19(月) 09:25:53 ID:XsollPRN0
うすうす想像って、コンビニ食が超ジャンクってこと知らないの?

ツヤ出しのために油、傷まないように添加物もドッチャリ
入ってるよ>コンビニおにぎり

629病弱名無しさん:2009/01/19(月) 09:49:53 ID:4sTF0ODP0
と言うより、外食全般が塩分多いだろ。可能な限りチェックしようぜ。
汁物は汁は残すように。
630病弱名無しさん:2009/01/19(月) 12:06:24 ID:IMuFtfSp0
コンビニ弁当食うと必ず下痢する
毒物から自分の体を守ろうとする防衛反応なんだろうね
631病弱名無しさん:2009/01/19(月) 12:32:26 ID:78W3ZXTQ0
コンビ二おにぎりって塩入れて炊いたご飯で作るんだよ。
塩分多いのは当たり前。
632631:2009/01/19(月) 12:33:21 ID:78W3ZXTQ0
って上に書いてあったね。
ごめんなさい。
633病弱名無しさん:2009/01/19(月) 16:17:56 ID:1Eyrt43T0
どうもこめかみが朝から重い、そう思ってると胸も多小締付ける気がする
こりゃあ血圧上がってるなと、帰ってきてからすぐに測ったのだが
118-78 高くない・・・気にするのが悪いんだよな
いちいち気にせずストレスを溜めないようにしないと
634病弱名無しさん:2009/01/19(月) 18:20:40 ID:wBUDl8w80
外出先で高いと感じたらまずはマフラーしなさい、タオルでもいいから首にまけ・・・そう脳外科医に言われました。
635病弱名無しさん:2009/01/19(月) 20:40:51 ID:ahB8zLjjO
ふーん、いいこと聞いたよ
636病弱名無しさん:2009/01/19(月) 21:00:31 ID:m4YQw/gl0
おいらの主治医は何もアドバイスくれない・・・
637病弱名無しさん:2009/01/20(火) 00:55:25 ID:IuzqORYh0
豚メタボ高血圧の俺が、
ここ数週間、運動や食事制限をしっかりきつく守ったせいで体調がよかったのだが、
そのせいで「うまいもん=カラダに悪いもん」がどうしょもなく食いたくて
日増しに抑え切れなくてなってた。もう各種ファミレスとかカップめん屋のホムペを
暇さえあればよだれを垂らしながら徘徊してるありさまで。
今日ついに誘惑に負けてマックに入ってしまった。。。
そして、、、一気に注文した一覧
ダブルパウンダーチーズ(最近売り出し中のバカデカバーガー)
ベーコンレタスバーガー
ジューシー赤唐辛子バーガー
テリヤキマック
フライドポテトLを2個
20分足らずで全部食っちまったよ。
完全にオワタ。
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=01
今帰ってメニュー表で計算すると、
重量1132g  カロリー3378Kcal(ひでぶっ) 食塩相当量11.1g 
今日明日は血圧計はかるのやめとこ。。
見えなければいいのさ。。。
638病弱名無しさん:2009/01/20(火) 01:05:55 ID:/Rdyf5oI0
チラシの裏がうざいよ、お前
639病弱名無しさん:2009/01/20(火) 01:18:03 ID:FDE/0Exl0
食えるうちは食っとけ。 そのうち食えなくなるから。
640病弱名無しさん:2009/01/20(火) 01:47:20 ID:Wmd9jtZgO
塩気のある物、脂気のある物は旨いんだよなー。
正にそれとの闘いだね(泣)
641病弱名無しさん:2009/01/20(火) 03:25:58 ID:82OnkfLX0
今、風邪真っ最中で油物が全く喉を通らない(おえってなる)

とりあえず、
朝 血圧のクスリ
昼 風邪薬
夜 風邪薬
深夜 風邪薬
のローテーション(2日目)

血圧の薬と風邪薬一緒に飲んでもいいらしいけど
なんとなく気持ち悪いので別々に
深夜に飲むのは鼻が詰まってると眠れないから
なかなかうまくいってますよ(といいながら夜更かし
642病弱名無しさん:2009/01/20(火) 10:20:29 ID:NF28faer0
ミストサウナはなんともないが、フィンランドサウナは90度でも心拍数が120とかに
上がってヤバイな。 これはマズイだろとそそくさと出て血圧計ると141−80。
サウナに入るとその後の血圧は下がるんだけど、入ってる時にぐんぐん上がるからなぁ〜
もう止めとこう。 歩きに専念するよ。
643病弱名無しさん:2009/01/20(火) 13:04:53 ID:JNRrTosB0
>>637
わかるよ。私も食事制限2ヶ月位順調だったその後、無性にカップヌードル食べたくなったりするからなー。
でもそれはだめぽ。
644病弱名無しさん:2009/01/20(火) 13:24:39 ID:u1kB9tb/0
>>641
風邪引いて風邪薬を飲むのもいいなぁ〜
自分なんか腎臓やられているし、眼は眼圧が上昇しているので薬は十二指腸と血圧の薬しか飲めません。
(;_;)
645病弱名無しさん:2009/01/20(火) 18:46:12 ID:3Tpcfkvn0
冬はタートルネックのセーターしか着ない。
正解だったな。
646病弱名無しさん:2009/01/20(火) 22:53:52 ID:NF28faer0
今日は二時間半歩いたから降圧剤はいらないかも。
降圧剤って24時間もたないね。16−20時間くらいなような気がする。
647病弱名無しさん:2009/01/21(水) 00:31:57 ID:QLideldl0
>>646
私は朝晩と2回各3錠飲んでいます。
それでも時々高いときは150位上昇しますが
普段は130〜100位です。
648病弱名無しさん:2009/01/21(水) 07:54:00 ID:TJbGLyD90
>>646
ということは24時間持続タイプの薬を朝食後に飲んでる人の場合
朝一の計測血圧は薬なしの状態とほぼいっしょなんでしょうかね?
649病弱名無しさん:2009/01/21(水) 11:25:00 ID:xprigzNd0
薬の効きは血中濃度の半減期が目安になったりするけど、
半減したから一緒になるというわけではないので一緒とは言い切れない。
650病弱名無しさん:2009/01/21(水) 11:49:15 ID:ui8PyOX50
>>648
ハイ!
普通の人と大体同じです。
先程、病院に行って薬と診察をしていきましたが、
寝不足のせいで
103-65迄下がっていました。
先生は驚いていましたが、腎臓が悪いのでしんどいです。
651病弱名無しさん:2009/01/21(水) 14:59:11 ID:TJbGLyD90
>>649-650
どっちが正しいのやら
652病弱名無しさん:2009/01/21(水) 15:51:50 ID:TPIQpJ8q0
人によると思っておけばいい 医者によって見解も異なるしな
前の主治医は24時間同じ効き方はしないと言っていたし、
今の医者は、段々と効き目は現われるので一日単位の
血中濃度をどうこうしても意味がないと言っていた
まあ、両方正しいんだろう
653病弱名無しさん:2009/01/22(木) 04:57:14 ID:f66b6Hrr0
>>648
薬に寄って血中濃度の減り方が違う
各々の薬について製薬会社のHPに書いてあったりするので
興味が有る人は自分の薬を調べてみればいい

ちなみにもらの飲んでるミカルディスは24時間で半減
朝飲んで次の日の朝まだ薬が効いてるので
早朝に血圧が上がることが防げるんだとか
654653:2009/01/22(木) 04:58:05 ID:f66b6Hrr0
すまん>>653>>647さんへのレス
655病弱名無しさん:2009/01/22(木) 06:52:45 ID:NLG7raXb0
ためしてガッテンで大根ジュースを取り上げていました。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090114.html
656病弱名無しさん:2009/01/22(木) 07:22:12 ID:H2RtufZw0
インフル江ンザにかかったっぽい。血圧はどうなるんだろう。
657病弱名無しさん:2009/01/22(木) 11:44:00 ID:jo/dg8W90
高めになると思うよ。
658病弱名無しさん:2009/01/22(木) 12:21:32 ID:H2RtufZw0
そっか、ありがと
659病弱名無しさん:2009/01/22(木) 14:23:01 ID:9+L+BeUM0
医者の血圧計と自宅の血圧計(持っているテルモESP2000は医者と同じ音で測定)とでは
かなりの測定差がでるものなんでしょうか?
660病弱名無しさん:2009/01/22(木) 14:31:10 ID:aTH9U+D60
>>659
人によるってそれ
661病弱名無しさん:2009/01/22(木) 15:05:15 ID:9+L+BeUM0
やはりそうですか
緊張しやすい人は医者測定が高くなりやすいということですね
662病弱名無しさん:2009/01/22(木) 17:04:42 ID:icbBoTBb0
>>659
そうですよ。
病院に自分の血圧計を持って行って、医者に計ってもらった数値と、
自分の血圧計で計った数値を、両方記入して差を補正値にしましょう。

ホームセンターなどに行くと、血圧計が数種類売っていて、
自分で試してみることが出来るようになっています。

すると、一番数値の低かった血圧計が良く売れるんですよ。
人間の心理って弱いですね。だからメーカーも、市販品はわざと低めに・・・
病院の血圧計は、わざと高目に・・・かも知れません。

医者から癌ですと言われると、病院を数軒も渡り歩いて
「癌じゃないかも知れない」と言ってくれる病院が良い病院で、
「癌ではありません」と言ってくれる病院が最高の病院になっちゃうわけです。

その結果とし手遅れになっても病院は責任を取らないですよ。
私の居た病院なんか、都合が悪くなるとカルテなんか、平気で書き換えますよ。
2年も3年も前のカルテを今書いて、過去の本物と差し替えるわけだから
証拠隠滅というより証拠捏造ですね。患者が勝てるわけが無いですね。
663病弱名無しさん:2009/01/22(木) 17:44:34 ID:9+L+BeUM0
>>662
同じ上腕でも測る位置が少しズレただけで血圧の値に差がでるようですからね
(医は算術と言われるのもそのあたりが原因かもしれませんねw)
ま、自宅で測った数値は医者に持って行っていますのでそれとの比較で
診断してくれているようですが
664病弱名無しさん:2009/01/22(木) 21:34:03 ID:kxkH8eih0
自分の血圧計(ナショナルの安いやつ)を医者に持って行って
医者の血圧計と計り比べたら同じ数値が出た。
上腕で計るタイプなら問題になるほど誤差は出ないだろうって
医者も言ってたし。
違う数値が出るのは血圧が変化してるからで。
665病弱名無しさん:2009/01/23(金) 00:30:01 ID:pWs6dchb0
血圧計と言えば、家庭用はバンドが小さい過ぎてまともにはかれない
無理にはかると高血圧だけに血が止まって痛くなる。腕まわり37センチでデブはデブだけど
肥満で血圧が高いから血圧計買うわけで、メーカーももっと考えて欲しい。
腕じゃまともにはかれないので手首式も買った。手首式のほうが測定範囲が大きく、
自分間手首まわりでもKとのこと。しかし手首は低めに出るようだ。
病院に持っていって、続けてはかったら20くらい違った。


昨日当たりから調子が悪いというか、血圧ってどういうときに上がるんだろう。
風呂入って出たときとかそうえいうのはわかるんだけど、座って仕事してて
勝手に上がっていくときがある。さし当たって5でも10でも下げるにはどうしたら
よいのだろう… たとえば血糖値だととりあえず30分も散歩すれば
20くらい下がるけど…対症療法としてはどうしてますか?
666病弱名無しさん:2009/01/23(金) 02:25:46 ID:s+QHM6vN0
うーん、やっぱり歩くと自然と血圧が下がるのか降圧剤の時間をずらしても大丈夫だな。
一時間後あたりから少し汗ばむ。 二時間も歩けば十分かな。 ということは動脈硬化だな。
667病弱名無しさん:2009/01/23(金) 07:02:36 ID:PUobjxE70
>>665
>腕まわり37センチ

腕が太い人用のバンドを売ってるメーカーもあるよ(別売りなんでお金かかるけど)

↓オムロン
対象腕周32〜42cm (3150円/送料240円)
ttp://shop.healthcare.omron.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?KEYWORD=4975479%20605369

ttp://www.healthcare.omron.co.jp/parts/bpm/bpm.htm#HEM-7051-HP
HEM-7051-HP (本体4000円)
HEM-7080-IT (本体16000円)
HEM-7080-IC (本体?円)
今サラッとオムロンだけ調べたけど他のメーカーでもあるかもよ

>さし当たって5でも10でも下げるにはどうしたら

1.とりあえず深呼吸(太めの人程効果あり)
2.お酢を飲む(一日15cc、そのままだとむせるので、酢の物かジュースで)
3.アミールとかのなんちゃらペプチドを飲む
4.降圧剤

1程効き目が早い(もつろん減るのも早いけど)、2・3はその次、4は書いてみただけw
668病弱名無しさん:2009/01/23(金) 09:51:13 ID:AuGDUrMw0
40♂
高血圧歴25年
ここ15年位ブロプレス4mgとアムロジン2.5mgを服用
血圧135/85位
3ヶ月前にアムロジンが5mgに変更になった辺りから
男性機能の低下が目立つように
(俗に言う中折れ)
アムロジンの添付文書見たら、副作用の所に
勃起不全が載ってた

同じような経験した方、いらっしゃいますか?
669病弱名無しさん:2009/01/23(金) 16:33:07 ID:pWs6dchb0
>>667
ありがとう
自分おととしオムロンに電話して聞いたんだけどその後変わったのかな?
うちのはHEM-757 で、高い機種だっんですがね

昨夜は寝る前に酒一杯飲んでさっと寝てしまったら今朝は調子よかった。
本読んですこしくらの酒は良い効果が出るとあるね。ダイエットのため
普段は全く飲まないんだけど、血圧のためには少し飲んだ方が
調子良くなる気がする。

あとのど仏のツボを押さえるというのがよく紹介されているけど
今ひとつ正しい一ややり方がわからない。それでも仕事の合間にきがつくとやっています。
ttp://www.naotta.com/contents/issues/WEB@Naotta/0109/p024.html正しいやり方ご存じの方いたら教えてね
670病弱名無しさん:2009/01/23(金) 18:52:57 ID:MdYxVU7c0
オナニーと高血圧って関係性ある?
671病弱名無しさん:2009/01/23(金) 20:57:31 ID:s+QHM6vN0
降圧剤は性欲は関係ないけど性感はガタ落ちになるね。
血管を拡張させるには引き換えに失うものが多いんだな。

今日、父親の法要で三週間ぶりに酒を飲んだけど、血圧にはなんの変化もなかったな。
適度な飲酒なら無問題か。  これが度を越すとダメダメだもんな。
健康は一日にしてならずか。。。。。。。
672病弱名無しさん:2009/01/23(金) 21:56:48 ID:jTs1qISV0
なぜか入浴後は血圧が低い気がする
673病弱名無しさん:2009/01/23(金) 22:17:11 ID:5qIyZGP90
>降圧剤は性欲は関係ないけど性感はガタ落ちになるね。

向精神薬に比べれば副作用はないに等しいっす。
三環系抗うつ薬飲むと性欲9割ダウンに加えて射精障害もあります。
674病弱名無しさん:2009/01/23(金) 22:33:24 ID:I4680r4w0
カルデナリン1ミリとブロプレス8ミリ処方されてますが、嫁が嫌がるほどビンビンですよw
675病弱名無しさん:2009/01/24(土) 09:02:13 ID:6RJ16SzA0
皆さんは当然、MRIなども受けられているのですか?
その結果、脳の血管の損傷や、動脈硬化を指摘された
方はいらっしゃいますか?
676病弱名無しさん:2009/01/24(土) 10:55:58 ID:/gkQbNXm0
>>675
自分は前スレの重症高血圧症の者ですが
MRIで小さな脳梗塞の後と動脈硬化が発見されました。
677病弱名無しさん:2009/01/24(土) 10:57:56 ID:/gkQbNXm0
血圧は薬を飲んで150-80ですが、
脈拍が50前後です。
風呂上がり胸が苦しいです。
歩いていても1時間もしたら立ちくらみが有ります。
狭心症か心筋梗塞は大丈夫でしょうか?
それとも他に何か病気の可能性が有るのでしょうか?
又、脈拍は仮定の血圧計でどのくらいが正常でしょうか?
678病弱名無しさん:2009/01/24(土) 11:07:33 ID:0dFlWtuO0
>677
薬を飲んでいるのに、150-80だそうですが
薬を飲む前は、どのくらいあったのですか?

俺は薬を飲む前は 150-100だったのですが、
薬を飲んでもたいして下がらず、薬の量が増えていくだけ。
飲み始めて1年たって、やっと医者に薬を変えてくれということが
でき、かえてもらったら、翌日から、下がりました。
あなたの質問の趣旨とは違うけど、気になったので書きました
679病弱名無しさん:2009/01/24(土) 13:51:20 ID:yuMdph8G0
>>675
動脈硬化、動脈瘤、小さな梗塞がこわいのでMRIもしくはCTスキャンをやるつもり。
自分の場合は昔、右側頭部に影がある言われていて右目の視野狭窄もあるので絶対に検査しと
かないとまずい状況。
680病弱名無しさん:2009/01/24(土) 14:00:31 ID:oAppxj7W0
また新しい酢飲料が出ていた。
安いからトライアルだけするかな。
継続するには高いんだよね
ttp://www.lionshop.jp/html/TATR-2A980_081031
考えてみればただのミツカン酢でも同じだよね
自分は納豆に酢を大さじ1かけて週2.3回、納豆食べない費は黒酢おちょこ一杯飲んでいる。
681病弱名無しさん:2009/01/24(土) 14:05:46 ID:rtoRsRGD0
mriは4年前にして、異常なしそろそろやるべきか、しかしさすがに料金たかいよな、
1か月の平均140-80アダラート服用
682病弱名無しさん:2009/01/24(土) 14:14:52 ID:oAppxj7W0
>>681
私は定期的に、医師に「頭痛がして心配でたまらないので検査したい」
と言って行っています。ドックでなく検査なら1万円しなかったと思うけど
683病弱名無しさん:2009/01/24(土) 15:31:13 ID:rtoRsRGD0
681ですが、お酢がいいらしいのだが自分でりんご酢つくって平均が140-80です。
そして大根ジュースがいいといえば、10日くらいして同じく平均が140-80。どうなんでしょうねしかし、若干変更してりんご焼きにして最近やる予定です。
684病弱名無しさん:2009/01/24(土) 17:04:23 ID:SkoINnad0
結局は偏食になって更に悪化
685病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:23:15 ID:TIa1yR8z0
>>678
私は前スレの重症高血圧症の者です。
>>149 です。
入院中は最初は250以上が1週間続きましたが、
その後100日入院して退院するまでは130位迄下がりましたが、
退院してから200近くまで上がりましたが
現在は高くても170で低いときは103の時もあります。
貴方の質問は薬を飲む前でしたね。
私は薬を飲み初めて15年以上たちますので飲む前の血圧は覚えていません。
血圧が以上に上昇始始めたのは去年の5月からおかしくなりました。
現在、家で療養中ですが腎臓と十二指腸の荒れで毎日楽しくない生活を送っています。
只、嬉しいことは内科の主治医の許可が出て来月、入院して白内障の手術をする予定です。
つまら無い事を書きましてご免なさい。
広辞苑によると脈拍数は60-90に成っていましたが最近の私は50前後です。
低いのもいけないのですか?


686病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:31:15 ID:O1qyPUQVO
家庭血圧の正常範囲が改訂?されたみたいっすね(読売新聞夕刊より)
687病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:33:39 ID:UEzjPQ9f0
>>680
納豆食べられて良いなぁ〜
私は栄養士に禁止されている。(;_;)
688病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:36:40 ID:hT6fTW4f0
>>683
それはアダラートのお陰ですよ!
689病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:46:08 ID:EN/8TMAt0
とりあえず健康診断かなんかがあって、
高血圧であることを誤魔化したい奴の対処法。

@深呼吸しまくる。やりすぎると過換気になって気絶しかねないので注意。
でもこれは血圧落ちる。

Aなるべく胴体を前屈みなり後屈みなり、要するに倒して、
心臓の位置を腕の測定部位より低くする。心臓が低ければ低いほど、
腕や手首が相対的に高ければ高いほど、数値は低く出る。

あとなんかない?
690病弱名無しさん:2009/01/24(土) 23:46:47 ID:/iHk7JDg0
>>685
つまらないことを聞いてしまいますが、高血圧症で長期間入院の場合、
どういった治療をされるのでしょうか。
691病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:20:22 ID:IhUqWvAM0
今週の寒波が恐怖、今日寒いし、何時もより+30上がったた。
692病弱名無しさん:2009/01/25(日) 02:59:50 ID:rxr734220
>>686
診察室血圧も130/85になってるな。140/90だったのに。
これで、また高血圧患者が増えて、医者丸儲けw
693病弱名無しさん:2009/01/25(日) 07:49:40 ID:IumlTuHj0
>>689
3.酢、なんちゃらペプチド、GABA等血圧が下がると言う健康食品を取る

てのはどうだろう?1〜2週間ぐらい前からやればいいと思うけど
2.は太めの人は逆にお腹が詰まって高くなるかもしれないねw
694病弱名無しさん:2009/01/25(日) 11:36:36 ID:K/EPQber0
カルブロック常用している方、いらっしゃいますか?
今アムロジン5mg飲んでいるけれど
立ちくらみとEDが酷くて・・・
効果、副作用等お聞かせ頂けると嬉しいです
695病弱名無しさん:2009/01/25(日) 11:45:15 ID:kUnbj/T00
私の場合、入院する前から200を越えて身体が狂ったので
(全身の痺れで死ぬかと思いました)
最初は検査入院(1ヶ月の予定)しました。
検査としては最初は胸のレントゲン、その後CT(胸、頭×A)これで小さな脳梗塞が発見されました。
心臓のエコーで高血圧の為動脈瘤に成っていました。
MRIで脳梗塞と動脈硬化が発見されました。
入院中の処置としては、点滴、薬の調合でした。
私は入院しても食べなくなったので去年の12月いったん退院しました。
若い人はまだ早く良く成るが50を過ぎるとあっちこっちが悪くなります。
696病弱名無しさん:2009/01/25(日) 12:40:00 ID:ch5Of0zw0
この前の健康診断で計ったら
140−100だった
ミカルディス飲まないと下が高いと思った
697病弱名無しさん:2009/01/25(日) 13:37:30 ID:6jH/EkdT0
オレ683ですが平均が137-81。薬10日間の平均です。ヤキりんごする予定です。
誰かやっている人居ますか。仮にしても数字かわりないかな。今度自分で試します。明日病院にいきます。
698病弱名無しさん:2009/01/25(日) 16:04:48 ID:UEelSejBO
高血圧の知人がいて、薬で血圧を下げているのだけど、最近になって片目の半分が真っ赤でした。
これは高血圧が悪化して眼圧があがっての事なんでしょうか?
699678:2009/01/25(日) 17:15:27 ID:7ObdXLD90
>685
僕はもともと腎臓が悪く医者に通院してるので、その医者が
だしたミカルディスをなかなか変えてもらえませんでした。
 1年飲み続けて下がらずMオルメテックに変えたら、翌日から
下がったんです。
 わたしも50近いので、あちこち悪くなってきていますが
お互い楽しみを見つけて少しでも生活を楽しくしたいものですね
700病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:15:43 ID:GTXaTIrc0
>>698

とりあえず眼底検査が必要ですね。そうすれば脳の血管の損傷、
動脈硬化の有無が分かります。
701病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:22:30 ID:Kcs4njgx0
>>698
結膜炎じゃないかえ>チンチン触った手で目をこすったんじゃない?

健康Salad > 病気・症状 > からだトラブル辞典 > 目の病気
どんな症状ですか?
ttp://www.k-salad.com/dic_trouble/condition11.shtml

病院に行くように言ってあげましょう
702病弱名無しさん:2009/01/25(日) 19:45:30 ID:DQ7CYgHx0
>>698
私も眼圧が上昇して緑内障の目薬を差しているけど血圧と眼圧は関係ないと思う。
眼が赤くなると言うよりも痛くなります。
703病弱名無しさん:2009/01/25(日) 19:59:32 ID:gGV0Tnf50
>>698
血圧が200を軽く越えると眼は真っ赤っかになる。 妹の旦那の母親が両目真っ赤っかになったというのを
聞いた。 眼圧とかよりも血圧が異常に上がればそりゃ赤くなるわな。
704病弱名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:25 ID:Kcs4njgx0
>>703
200を超えたら目が赤いとか以前に脳の血管がやぶれる値だねえ
705病弱名無しさん:2009/01/25(日) 22:31:24 ID:jEG3L1ZjO
175/117が2週間で127/90になった。プレミネント飲んだ。

食生活はファストフードとコンビニ飯を9割止めた。
706病弱名無しさん:2009/01/25(日) 23:48:19 ID:RoU29W9n0
外食は塩分多すぎるよな
どうにかならんのか
707病弱名無しさん:2009/01/25(日) 23:51:06 ID:wwb4e/zt0
食わなきゃ良いだけだろ、あほ
708病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:17:51 ID:V07Awkw1O
食わなきゃ良いってな良い理屈だな。
自分の命の為にゃ。


でも難しい。
709病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:25:13 ID:8x4nwEhv0
外食が問題なのではなく、塩分が少ないものを選ぶ努力とか
外食をしたならば家で塩分を調節するとか、出来るはずの事をしないお前の怠慢が問題なんだろ
710病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:03:55 ID:V07Awkw1O
そんな喧嘩腰は止めよう。できない人にできるヒントを与えるようにしてよ。


十把一絡げなわけじやないんだし。
711病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:59:52 ID:w4+6rJIm0
塩分とったらその分カリウム食え
昆布とか生野菜とか
712病弱名無しさん:2009/01/26(月) 07:56:17 ID:RiEmxz8MP
コーヒーを1日10杯位飲んでしまうのですが血圧に関係あるでしょうか?
713病弱名無しさん:2009/01/26(月) 14:36:25 ID:npDzL/2a0
オムロンの手首式血圧計HEM-6022とかがあると昼間とか携帯できるから便利だね。
昼間は降圧剤飲んでてもちょっとしたことで140を越えたりしてる。
寒い中、忙しくしててイライラすると上がってるんだな。 血圧計って落ち着かせる
ということが出来る。 140程度でもミスが目立ったりするのは単なる個人差か。。。

まぁ、4,000円以下で買えたから元は取れそう。
714病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:09:55 ID:JegKg+yQ0
140程度の血圧をいちいち測って気にしていたら余計にストレスが掛かってそうだな。
そんな数字、健常者でも昼間なら幾らでもなるぞ。

運動選手、とくにマラソン選手なら走っている間ずっと200超え
だからといって高血圧とは言わん

問題なのはこれ以上下がらないという数値
715病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:31:41 ID:w4+6rJIm0
>>712
ああ、カフェインは血圧を上げる作用があるようですよ
その反面利尿作用もあるので、詳しくはなんとも
716病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:46:04 ID:MzNTXAW/0
長らくノルバスク5のみの処方だったが、145-95くらいで安定、それ以上の効果が期待できないということで、新たに
トーワミン25が処方された。それぞれ朝一回一錠づつの服用指示。今日二日目なんだが、劇的な効能で110-70あたりに下がった。ちょっと怖い感じ。
自分でも脈拍が明らかに減ったことを感じる。実際、血圧計によると100回前後だった脈が60回ほどに落ちている。どちらかというと楽になった気がするが、あまりの効き具合にかえって不安な気もする。
トーワミンを一日二錠服用する人もいるそうだけど、よほど重症なんだろう。今のオレが二錠も飲んだら心臓止まってしまいそうだ。
717病弱名無しさん:2009/01/26(月) 17:36:11 ID:UoQ6y9Mf0
降圧剤服用中です。
食事は薄味1500kcal自炊、運動は一日1時間弱のウォーキングのみです。
上は135位ですが、下がいつも100超えています。
最近寒いので、上がる時には150/115などになり、やはり下の数値が高いです。

薬では下は下がらないのでしょうか?

718病弱名無しさん:2009/01/26(月) 19:37:11 ID:npDzL/2a0
ちょっと暇があったので久しぶりにバッティングセンターに行って来た。
その後、一時間後に血圧計ると160超えてた。
朝降圧剤飲んだんだけど、スポーツは簡単に血圧上がるね。
バッティングセンターに行けるのはありがたいが、ジョギングは自信がない。
ちょっとまだ怖いね。 半年前は高低差800mの山を自転車で心拍160くらいで
上ったりしてたもんだけど、それをやらなくなったら半年で高血圧だよ。
719病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:43:32 ID:+fOn9L/D0
ウォーキングにしろと医者に言われたぜ
ゆったりと歩いて運動するのがいい
720病弱名無しさん:2009/01/27(火) 00:22:54 ID:WuyZWlG90
今日は3万63歩でした。20キロ強。
721病弱名無しさん:2009/01/27(火) 07:51:14 ID:IXE1tB580
スポーツをすると交感神経に作用して血圧が下がる(やってる間は上がってるかもしれんが)
ウォーキングなどの有酸素運動だと、尚のこと神経が落ち着き、血圧が下がる効果が長続きする

しかしバッティングセンターなんて駄目な運動の見本みたいなもんだ
急激に筋肉を動かすし、球を打つ一番衝撃の強い瞬間に息を止めなきゃならん

血圧を測って管理していたって、血管を痛めるような運動をしていたら元の木阿弥だわな
722病弱名無しさん:2009/01/27(火) 20:36:08 ID:YzJ4rGYN0
二時間歩くと夜はいつもより10は低いな。  やっぱ歩くに限る。
降圧剤は毎日飲んでるから飲まないとどれくらいなのかさっぱりわからんよ。
723病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:24:44 ID:WwwC5aY9O
今日初めて高血圧での受診でアムロジピン2.5とプレミネントというのを処方されたのだが、これは初期段階の薬?
ドクターには「薬と生活改善で通常に戻る」と言われた。
あと、現行の飲酒量は一日置きにしろとも言われた。寿司屋の湯飲み3分の2を烏龍茶で割ったのを二杯。これを一年365日、です。
724病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:29:07 ID:WwwC5aY9O
飲んでるのは安い焼酎(20度)です。煙草は生まれてから現在までほとんど吸ってません。
725病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:47 ID:XbZyewCX0
20年以上昔のシャープの血圧計を
使っていますが、腕帯カチカチです。
信用出来るのか不安です。
今では、メーカー事態製造されてないし、親のお下がりです。

やはりオムロンなどが、正確に測定してくれるのかな?

手軽に使える、オススメは、どれでしょうか?
726病弱名無しさん:2009/01/28(水) 08:16:05 ID:uVc6SAoS0
>>725
有名メーカーの上腕式で自分の使いやすい物だったら良いと思う。
何が使いやすいかは人それぞれなんで、家電量販店に行って実際に測ってみたら?
727病弱名無しさん:2009/01/28(水) 08:30:37 ID:tUV/kONM0
アルコールが血管、とくに細動脈を収縮させ、逆にアセトアルデヒドが血管を拡張させる作用を持つ。
でもアセトアルデヒドってアルコールの200倍の毒性があるんだよな。 しかも長く体内に
残るときている。 お酒が飲める人は高血圧になるリスクが高いんだと。
高血圧になる因子としては他にもいろいろあるけど、生活習慣と食事、塩分濃度、飲酒と揃えば
高血圧にならないほうがおかしい。 

生活習慣って怖いね。 みんなこれで病気になるんだからね。
728病弱名無しさん:2009/01/28(水) 10:29:15 ID:8LJr+VD/0
毎日りんご食え、ことしは安い
729病弱名無しさん:2009/01/28(水) 13:27:40 ID:HbTPmFzi0
お昼に食べたヨン。そんなに効き目あるのかなぁ
730病弱名無しさん:2009/01/28(水) 13:49:38 ID:327f8uJE0
>>723
酒は血圧下げるけど抜ける時に急激に上昇する
所謂早朝高血圧・・・と脅されたことある
この時期明け方寒いから起き抜け時に注意されたい
で、いきなりその処方は多すぎないか?
731病弱名無しさん:2009/01/28(水) 15:23:08 ID:c/uuAa9I0
明治牛乳のケースをひろってきたんだ。
丁度ビールケースを小さくしたような感じのもの。

雨の日のウォーキングは辛いので、風呂場でこのケースに上がったり
降りたりしてる。踏み台健康法とか言うのかな。
これをやると、直後は血圧が上がるんだけど、夜に計ると逆に下がっている。

ウォーキングも1週間も続けたら平均血圧が20ぐらい下がったから
血圧を測りながら踏み台をやってみようかと思う。
玄関の上がりかまちでやっても良いかも。お勧めだよ。
しかし、手でつかまるところがないとちょっとヤバイ。たまにフラッとする。
732病弱名無しさん:2009/01/28(水) 17:49:44 ID:tcuVAVvj0
>>724
本格焼酎にするといいよ。
http://www.japansake.or.jp/honkaku/healthy/healthy01.html

ただ、飲みすぎと飲酒運転はいかんけどな。
焼酎先生も飲酒運転で捕まってるしw
http://www.asyura2.com/0601/nihon19/msg/350.html

>>731
自転車漕ぎが一番効果が高いようだ。

ただ、金使わないなら、ウォーキングや踏み台昇降もいいんじゃないかな。
仕事中は、>>499のつま先の上げ下ろし。
733病弱名無しさん:2009/01/28(水) 18:03:18 ID:tUV/kONM0
ノルバスク10日間からアムロジンになり2週間経ったけど効き方が違う。
同じ薬で添加物が違うだけだと言ってたけど、個人的には瞬間的に眠ってしまう効き方をする
ノルバスクのほうがいいな。 アムロジンはなぜか効き方にムラがある。 頻繁に高血圧になる。
アムロジン2.5mgからノルバスク2.5mgに変えることになったから最初の病院に鞍替えした。

ノルバスクの効き方といっても最初だから
734病弱名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:34 ID:nU/QSK9fO
朝が正常ならいいのかな?
冬だけ朝以外は、かなり高い180とかある
735病弱名無しさん:2009/01/28(水) 18:35:27 ID:nU/QSK9fO
元々血圧計にトラウマあって、家でも緊張するんだけどさ
736病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:23 ID:1GTQp9l50
一瞬でも180は高いんじゃない?
737病弱名無しさん:2009/01/28(水) 22:25:37 ID:59S0/Sp90
所謂、ドロドロ血っていうものは血圧を上げる要因になりますか?
さっき計ったら、上も下もいつもより10以上高かったんですが、
その1時間くらい前に飲んだ缶コーヒーが原因なのかなと思いまして。。
738病弱名無しさん:2009/01/28(水) 22:25:39 ID:wfUc6PioO
納豆
739病弱名無しさん:2009/01/28(水) 23:24:11 ID:7URoCvk+P
10や20は常に変わるよ。神経質になるのは良くないよ。
精神的な側面も大きく影響するからね。
740病弱名無しさん:2009/01/29(木) 00:02:54 ID:9lGMAc9k0
トレーナーの上から計っても、大丈夫ですか?
服、まくり上げてばかりいると、左の袖口が
伸びて、仕方ないんですが。

自転車で、チンタラ走っていても
運動になるのかな〜
こぐ時、足のつま先でこぐと、足の筋肉全体使って結果
長距離楽に、走れるそうらしい。

ツールドフランス見てたら、皆つま先でこいでた。
741病弱名無しさん:2009/01/29(木) 00:25:21 ID:hJJpVw120
>>740
薄手のトレーナーなら問題ないけど、厚手だったら駄目かもね。
トレーナー有り/無しで、数値を比較して大差がなかったら、上からでもOK。
ツールの選手の場合、全員がビンディングを使っているので、位置はほぼ固定。
指はペダルにかからないので、つま先というより足裏かな。
http://www.cb-asahi.jp/2008/10/post-178.html
742病弱名無しさん:2009/01/29(木) 02:57:35 ID:ykcSJIMQP
嫁の話。
40代前半、早朝高血圧(だいたい150-90、160-100のことも)でノルバスクを
服用している。
ペプチドを含む保健機能食品を飲んだ次の日から、130-80くらいに下がった。
効けば儲けもの程度に考えていたが、確かに効いた(もちろん他の人にも
同じように効くというわけではないだろうが)。
頭の締め付け感がなくなって、俺から見ても調子が良さそうだ。
743病弱名無しさん:2009/01/29(木) 09:35:08 ID:Wvj99hpJ0
>>740

ペダルは母指球(親指の付け根のでっぱり)で踏むのが基本です
またサドルやハンドル位置などの調整でずいぶん変わります

効率的なペダリング
ttp://homepage1.nifty.com/kadooka/riding/effectivepedal.html

ツールドフランスなどの選手がペダルとシューズを金具でつないでいるのは、
押すだけでなく引いて上げる動作も加えて効率的な回転が得られるからです
744731:2009/01/29(木) 09:46:06 ID:mgeABtXy0
>>732
> 自転車漕ぎが一番効果が高いようだ。
>
> ただ、金使わないなら、ウォーキングや踏み台昇降もいいんじゃないかな。
> 仕事中は、>>499のつま先の上げ下ろし。

レスありがとう。早速>>499を見に行ったよ。足のむくみが凄いんだ。
脳までむくんでいる感じよ。この前は、膝から下がパンパンに膨れて
断面が全くのまん丸になったよ。すねなんか無いの。

毎日生野菜をたくさん食べるようにしたら、かなり改善されたけど
まだまだむくんでいる。>>499さんのリンク先を見て、
むくみがどれほど危険か分かったよ。早速実行してみるね。

自転車も買ってみる。
とりあえず長い間使わなかった一輪車を引っ張り出してみるわ。
745病弱名無しさん:2009/01/29(木) 10:45:10 ID:H7BXpDK80
一輪車なんてどこで乗るんだよw
だいの大人が公園で一輪車乗りかww
746病弱名無しさん:2009/01/29(木) 11:06:02 ID:Li0jaHJIO
一般的に着込んだ服の上からはかると、血圧高くなるんですか?
747病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:50:46 ID:rlHA2ddY0
治療歴長いんですが、別の病院に別件で通い、そちらでも血圧の話をしたところ
今頃になって詳細な血液検査。ホルモン値から腎血管狭窄の可能性もある。
腎血管性高血圧という二次性高血圧について教えられました。今まで
もいろいろな検査をしているものと自分では思いこんでいたのですが、
副腎系のホルモンしか検査していないみたい。自分も不勉強だったと反省しているところです。


私は月を開けてなんどか検査することになりました。
もし腎血管が原因ならカテーテル手術をすると、高血圧が治るかもという話です。
そのほうがいいんだか悪いんだか不勉強でよくわかりません。

皆さんは二次性でないかどうか、しっかり確認されていますか?
748病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:50 ID:Xwx3IVNG0
副腎のホルモン検査はおれも受けたけど特に問題なしだった。
時々、背中の胃の裏あたりの高さの左右二箇所が痛むことがある。
腎臓のあたりなんだけど、泌尿器科に行って調べてもらおうかな。
749病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:02 ID:mgeABtXy0
>>740
> こぐ時、足のつま先でこぐと、足の筋肉全体使って結果
> 長距離楽に、走れるそうらしい。

それは逆だよ。
長距離を楽に走るならペダルは、かかとで踏むと良いよ。
これだと脚の筋肉しか使わない。
つま先でペダルを踏むと、脚の筋肉と足の筋肉と両方を
使うから同じ仕事をするにも余計なエネルギーを使うのね。

つま先立ちで歩くとすぐにへばるのと同じだね。
ただ血圧を下げるために自転車を使うならつま先のほうが
良いかもね。
750病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:10:04 ID:JriAenFL0
てす
751病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:40 ID:iVSk76XL0
>747
二次性高血圧はかなり心配してる。
近いうちによく検査してもらいに行こうかな・・
752病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:51:12 ID:rnl3bClqO
濃い味付けがすきだから高血圧
753病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:17:16 ID:F0h3EaBv0
大根ジュースも飽きるので、最近は、大根ジュースで豚シャブをしたり
そばをゆでたり、スープを作ったり、大根下ろしをしっかり摂取するように
つとめています。
754病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:21:14 ID:WH8alf/00
なんだ今日は。
雨が降ったからなのか、会社でめまいめまい。

朝の測定も140台だったしなー。
755病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:47:16 ID:Xwx3IVNG0
そば茶を一口飲んだら90−65になった。 ヤバイ予感がした。
数年前、そば食ったらアレルギー気味になったことがあるけど、そばは検査では陰性。
平気でそばは食べられるんだけど、なんだろね、この下がり方。
カラスカレイ小指の先ほどで70−50まで下がった時はアナフィラキシーショックだった。
牛豚アレルギーなんだけど、豚でやられた時は197−150までいったな。 心臓バクバク
耳の中ドックンドックン。 アレルギーは普通は血圧下がるんだけど私の場合は上がる。
もしかしたらまた新たなアレルゲンが増えたのかも、、、、まさか米とか。

756病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:13 ID:/Jy2VBZWO
キノコ食え! 青菜食え! 根菜類食え! と言われ毎日弁当(自作です)に入れている。けど、炒め物が多いからか大して落ちない。
便通は良くなってきたが・・・。
757病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:46 ID:7OPPDHTS0
暗示って怖いよ。心配ならさっさと検査しちゃって安心した方がいい。
私も卵アレルギーの疑いがあって卵絶ちしたけど、血圧は前後で変化なし。アレルギー検査しても陰性。
ストレスが原因の本態性高血圧なら、心因性の要因で誘発されると思うぜ。
758病弱名無しさん:2009/01/29(木) 23:56:37 ID:rlHA2ddY0
>>748
大きく分けて三系統のホルモン検査が必要だといわれました。
副腎のホルモンはクッシング病とかの可能性を調べるものですよね。

ほんと不勉強を反省しています。
私の場合すごく太ってしまい、高血圧&糖尿を指摘されました。
そこからダイエットしたら糖尿はまたたくまになくなりました。
しかし血圧は高いまま何年も薬を飲んでいます。
今でもデブですが、太る前にこの体重の頃は血圧も血糖問題なかったはず。
血糖は治ってなんで血圧は治らないのかと思いつつも、二次性は
疑っていませんでした。徹底的に調べたいと思います。
759758:2009/01/30(金) 00:02:59 ID:aeHZqZTG0
連投スマソ
医療費引き締めか、大病院の勤務医は単に仕事増やしたくないのか、
診察は血圧計ってあとは「痩せなさい」というだけじゃありませんか?
血液検査や、MRI、心電図 こっちから言ってどんどん
見てもらうようにしなきゃと反省しています。
760病弱名無しさん:2009/01/30(金) 01:06:42 ID:fRRSZz/R0
前スレの重症高血圧の者です。
今まで薬で有る程度下がってきたのですが、このA、B日血圧の変動が
おかしいのです。
朝と寝しなは下がってくるのですが昼から夕方に掛けて異常に上昇してくるのです。
火曜日は170まで上昇したので心配なので病院に行きました。
主治医は『元々200以上有ったから仕方がない』様な口振りでした。
私がこのまま上昇して良いのですか?
と聞くと『駄目だけど仕方がない』とのことです。
自分では納得が行かないので何時も通院している精神科に相談しました。
そしたら悩んでいることが多いからだと『ソラナックス』を処方されました。
先生の話だと朝夕飲むと血圧が下がると言うのです。
本当でしょうか?
今日も朝は普通だったのに夕方測ったときとうとう
216-115迄上昇しました。
今測ったら
157-91に下がっていました。
来月、やっと白内障の手術OK出たのに心配です。
761病弱名無しさん:2009/01/30(金) 06:21:11 ID:ZbOKQK5l0
>>760
ちゃんと下書きでもしてから書いてくれ
意味不明
762病弱名無しさん:2009/01/30(金) 07:20:09 ID:3aLUfsVE0
>>760
他の医者にも診てもらった方が良いですね。
763病弱名無しさん:2009/01/30(金) 09:48:12 ID:j4OvYkgO0
>>760

釣りでしょ?常識的に考えても200超えるなんてありえない。
どんなに重症でも180前後のはず。200以上の血圧なんて絶対に
都市伝説。
764病弱名無しさん:2009/01/30(金) 10:15:52 ID:uFfungiF0
白内障手術は簡単安全
ただし普通の健康体なら
765病弱名無しさん:2009/01/30(金) 10:31:58 ID:B9sAiaLL0
>>763
症状重いとき120-210だったよ
別に普通にありうる数値だ
766病弱名無しさん:2009/01/30(金) 10:32:58 ID:B9sAiaLL0
>>749
でたらめはよしこさん
身体壊すよw

>>743
767病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:02:18 ID:8YAtmxdYO
200なんて緊張でも余裕で超える数値だろ
このスレ、子供の集まりみたい
768病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:08:19 ID:8YAtmxdYO
760さんは、精神交互作用に陥ってる感じがする
昔の俺
769病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:23:44 ID:OVK+DBcq0
膝を痛めてから有酸素運動の時間を減らして1ヶ月。
ジワジワと血圧と心拍数が上がって来た。
俺の場合、有酸素が血圧低減に効くようだな。
早く膝を直さねば。
770病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:33:32 ID:Id9WGS5K0
プウルに行けば。
771病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:39:37 ID:ZbOKQK5l0
>>767
そりゃあんたと>>760みたいな特殊な例だけだろ
一般的な中程度の本態性高血圧の場合、治療を受けていれば200なんてそんなに
越えるものじゃない
自分の尺度で他人を子ども呼ばわりするおまえのほうがよっぽど子どもだw
772病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:44:48 ID:B9sAiaLL0
>>771
まあ年齢にもよるだろうが、五十代前後だとゴロゴロいるぞ
測定時に上が200超えるヤツなんて
こんど医者に聞いてみ?
もう少し世間を知らないといかんよ
773病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:56:41 ID:ZbOKQK5l0
>>772
ゴロゴロいるというのは聞いたことがないな
だいたい治療受けてたら150以下にするために薬剤いろいろ投与するよ、普通
774病弱名無しさん:2009/01/30(金) 15:16:29 ID:B9sAiaLL0
>>773
ガイドラインに沿えばそうだわな
まあ、主治医に聞いてみてくれ

オレも高血圧患者の血圧分布とかデータ持ってるわけじゃなく
印象で言ってるだけだからな

もともと>>763の都市伝説は言いすぎと思っただけ
775病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:23:37 ID:8YAtmxdYO
明日は我が身ですよ
あんま変なこと書いてると、自分に跳ね返って来るよー
やめとき
776病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:37:55 ID:cOHbh8K80
ジョギングでもすれば誰でも200超えてるぞ
だから突然死するヤツが多いし、高血圧患者は止めとけって話なんだが。
まあ、平常時に200超えることは珍しいが、それでも俺は投薬前に超えてたことがあるな
777病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:56:16 ID:8YAtmxdYO
スポーツ選手なんか300越えますよ
特にリフティング
778病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:37:29 ID:76vj2wg80
瞬間最大が高いとヤバイのか、平均が高いとヤバイのか。どっちなのよ。
779病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:37:48 ID:mBdkMCVbP
知り合いのおばさんは250越えて目玉飛び出たみたいになって救急車で運ばれた。
780病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:43:18 ID:8UW1GVR50
>>778
平均値が高いと動脈硬化が進み、
瞬間値が高くなったときに血管が耐えられない
どっちがいいとか悪いの話じゃない

平均値を低くして少しでも血管が健康であるようにしなければならないし
極端に高くなるような行動は、高血圧患者はしちゃいけない
781病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:49:03 ID:ZbOKQK5l0
>>776
投薬中で200以上という話なんだろ?
頭悪いんじゃねーの?
>>777
バカ
早く逝けば?
782病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:52:29 ID:aeHZqZTG0
>>769
私も毎日1万歩やっていたのですが、アキレス腱炎になってしまい、
なかなか治りません。整形外科からは運動禁止と言われてしまいました。
激しい運動は怖くてまずは歩くことから始めようとして、
毎日1万歩に慣れてきたところだったのでがっかりしました。
太って高血圧になったのだから運動しろと言われても
息が上がるような運動は怖くてできない。黄信号で走ることさえ怖くなってしまった。
まず歩くことで痩せ、されからと思ったのにダメとは…
まずは食事制限だけでやせないと、運動も始められない

私も具合悪いと200行きますよ。常時150以上かも…
どういうとき血圧が上がるのかよくわからないのが辛い…
783病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:57:30 ID:B9sAiaLL0
>>781
血圧上がるお?
784病弱名無しさん:2009/01/30(金) 18:22:05 ID:2C2dxggl0
血圧高くて運動不足(内臓脂肪高め)の人はどうすれば・・・
室内で出来る健康器具をひとつ買おうと思ってるんですが

・ルームランナー
・エアロバイク
・ジョーバ
・ステッパー
・ジョーバ
・プルプル振動系

息が上がるのが良くないとすれば、ルームランナーと
エアロバイクは候補から外したほうが良さそうですね
785病弱名無しさん:2009/01/30(金) 18:27:32 ID:B9sAiaLL0
>>784
エアロバイクが一番心拍をコントロールしやすいと思う
ルームランナーとステッパーはながらができないので飽きる
ジョーバと振動系は意味無い

そこそこのエアロバイクでDVDでも見ながら軽い負荷で
くるくる回すのが身体の負担は少ないと思いますよ
実売2〜3万で心拍計ついてるのもあるし
786病弱名無しさん:2009/01/30(金) 18:37:56 ID:2C2dxggl0
>>785
詳しくありがとうございます。
要は心拍数を上げないようにして、できるだけ長い時間
有酸素運動が続けられるモノがいいってことですよね?
エアロバイクが一番適してるとは予想外でした。。
早速週末に家電量販店で探して来ます!
787病弱名無しさん:2009/01/30(金) 18:42:10 ID:B9sAiaLL0
>>786
その通りだと思います
amazonとか通販のほうが安いかもしれません

ご参考
エアロバイク 14台目(ダイエット板)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1229691712/
788733:2009/01/30(金) 19:36:57 ID:0ahMStYX0
ノルバスクは効き方が強いのかな。 なんかもうぐたぐたな感じになって血圧も下がってるというか
血管がぷっくらとふくれてるよ。 肩の芯の凝りが雪が溶けていくようにほぐれるし、アムロジンの
時間に関係なくほどほどに血圧を安定させる効き方とあまりにも違いすぎる。
同じ薬とはとても思えない。 個人的には薬を使ってる感じが常にするノルバスクのほうがいい。
789病弱名無しさん:2009/01/30(金) 21:26:05 ID:uHZAILJz0
ttp://homepage2.nifty.com/clinic-fw/newpage7.html
血管って思いのほか柔軟だとは聞いていたが、すごいもんだ
「普段は120/70の選手が、345/245mmHGまで上昇していた!」とは
790病弱名無しさん:2009/01/30(金) 22:13:12 ID:m/Au+6Yz0
HGって・・・・
フォ〜じゃないんだから
791病弱名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:40 ID:8YAtmxdYO
やっぱウォーキングくらいが、長生きできそ
外の空気も吸えるし
792病弱名無しさん:2009/01/30(金) 23:57:04 ID:2C2dxggl0
>>787
ありがとうございます。参考になりました!
エアロバイクは家電量販店の長期保証適用外みたいなので
仰るとおり、通販で探してみます。
793病弱名無しさん:2009/01/31(土) 09:08:21 ID:IKpMfwfU0
セックスの時ってどれくらいまで上がっているんだろう?
たまに最中に気になることがある...。
794病弱名無しさん:2009/01/31(土) 12:14:04 ID:4p/QHFBhO
やっぱこうゆうスレに来る人って神経質なんだな…
そりゃ高血圧なおらんはな
おれもだけど
795病弱名無しさん:2009/01/31(土) 14:41:20 ID:2HHnJIe00
>>793
一度自家発電をしながら測ってみるといいよ
俺は200超えてびっくりして中止しちゃったYO!

以前「高血圧だけどSEXしても良いか?」と医者に聞いた人がいたけど
「普通にする分には大丈夫」との返事を貰ったようだよ
796病弱名無しさん:2009/01/31(土) 15:02:18 ID:6hPKMGFs0
どんなアブノーマルSEXはいけないのか今度聞いてきてくれ。
797病弱名無しさん:2009/01/31(土) 16:13:11 ID:PzyF+5tR0
高血圧は大らかに付き合うべきだと悟ったな
どうせ一生治らんのだから神経質にしてストレス溜めたら何にもならん
798病弱名無しさん:2009/01/31(土) 17:56:50 ID:E0/iLI2+0
ちょっと暇があったのでこりもせずにバッティングセンターに行って来た。
直前120−76 直後132−86  まぁまぁだな。
やっぱ禁煙、減塩、減酒が効いてきたのかな。 降圧剤なしでもいけるか来月に
なったら医者に相談してみよう。
799病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:29:50 ID:m+qeB09m0
高血圧治療で・・・

しょうゆ、食パンなど塩分控えたら
で毎食後に酢を飲んだら・・・下がったよ。。

でも塩分を控えるのはダイエットより苦しい事がわかつたよ
800病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:46:53 ID:FXIQZdKC0
結構な額の薬代取られてると思ったけど、確定申告するほどじゃねーんだな。
801病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:33 ID:KSlgXmi+0
>>739
>精神的な側面も大きく影響するからね。

例えば、血圧を測ってる最中でも
『高かったらどーしよう・・』とか考えてると、本当に高くなったりするものですか?
802病弱名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:07 ID:DIIdIdeu0
803病弱名無しさん:2009/01/31(土) 21:45:56 ID:evPR2XaS0
オナヌーで200超えるよ。
これは自分で計りやすい。
初めて再々加圧までいったね。
予想よりずっと激しく上昇していた。
普段は155ぐらい。再加圧どまり。
804病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:02 ID:VzfKDwmZ0
「食塩摂取と高血圧の常識を疑う」
http://dandoweb.com/backno/20011129.htm
805病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:23:27 ID:LdgVz6+90
>>763
> 釣りでしょ?常識的に考えても200超えるなんてありえない。
> どんなに重症でも180前後のはず。200以上の血圧なんて絶対に

横レスだけど、俺はこの前235まで行ったぞ。
斜向かいのおばさんは、202まで行ったことがある。
有り得ないなんてウソを言うものじゃないよ。
そんなウソをついて何が楽しいんだい?
806病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:28:37 ID:IKpMfwfU0
血圧正常の人達でもオナニー時は200超え?
807病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:39:03 ID:TzmvQLwu0
>>804
詳しくは読んでいないが、俺に関しては減塩は意味がなかった
それどころか3グラム程度に減らしていたら、
ちょっとした歯の治療で歯茎からの出血が止まらなくなり、深夜の病院をたらい回しにされた
投薬で血圧は正常値だったから出血が止まらない理由はそれじゃない
医者に何か今までと変えたり心当たりのあることは無いかと聞かれ
塩分を控えていると言ったら、それが原因かもしれないと指摘された
取りあえず歯茎の治療をしてスポーツドリンクで塩分を補給したら、しばらくして出血は止まったが
何事も極端なことは良くないと思ったね

まあ、これはあくまでもオレの経験
減塩が効果的な人はもちろん続けるべきだろう
808病弱名無しさん:2009/01/31(土) 22:48:10 ID:KSlgXmi+0
>>802
なるほど。
別板の常駐スレでいつも荒らしが来るスレがあるんですが、
血圧上昇防止のため、お気に入りから外しました。
809病弱名無しさん:2009/01/31(土) 23:10:40 ID:gZm+NpSS0
>>807
日本人の場合、減塩は効果が出るのは3〜4割と書いてあるHPが確かあったな。
それでも、諸外国と比較すると高いパーセンテージらしいけど。
810病弱名無しさん:2009/02/01(日) 00:24:06 ID:bmBwqizo0
競艇で熱くなるのは血圧に悪いかな?
811病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:04:03 ID:rYTR8SIh0
心臓にも悪いでしょ?
サッカーとかボクシングとかの歴史的大一番の試合で
過去に何人も心臓麻痺なんかで死んでるよね。
812病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:05:15 ID:rYTR8SIh0
補足です。観客が興奮で死亡ということです。
813病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:10:48 ID:e+2505cC0
>>797
悟ってから血圧の上昇は如何ですか?
他の病気を併発しないように!
814病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:25:39 ID:zTMBkTBQ0
>>807
私は最近ポカリスエットを飲んでいるが、吐くのは止まったが相変わらず吐き気と目眩は続いているが、
血圧は以前は薬で130迄下がったがこの1週間平均170-93続いている本当に情けない。
死にたいくらい。
815病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:36:20 ID:hGbIw8g80
170はきついな。 でも下が93だからな。
ポカリは止めたほうがいい。 濃すぎるよ。
自転車乗りは絶対にポカリは飲まない。 逆に喉が渇くから。 いまだに売れている
のは不思議でしょうがない。
816病弱名無しさん:2009/02/01(日) 05:15:13 ID:M5OdqbbQ0
>>814
同じような状態です。
ポカリだと吐かずにすむという状況も、わかります。
水やお茶などだと、量を飲めない上に、すぐ吐いてしまうのですよね。

吐き気に関しては、ブスコバンを試してみてはどうでしょ。
817病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:25:27 ID:zMMYO0v/0
とりあえずりんごとバナナは毎日食べてる。
818病弱名無しさん:2009/02/01(日) 13:47:06 ID:hIdwucvp0
20キロの散歩直後に測定したら、118/79だった。
血圧計買ってから一番低い数字が出て、ジーンとした。
散歩直後は高いと思っていたのだけど。
819病弱名無しさん:2009/02/01(日) 14:10:17 ID:PSAyKFPy0
>>816
私は吐き気止めの薬はナウゼリンを服用していますが、
殆ど聞かないときが有ります。
以前は点滴もしていましたが効果が無しです。
今は外に出る時、吐き気の声で周りの人間が吃驚するので出るのも嫌に成りました。
820病弱名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:10 ID:L7X/6D+n0
>>809
「食塩感受性」で地道にぐぐれば、学術的なソースがあったと記憶している。
今日、簡単にぐぐったら、どこぞの商店やらの「日本人の4割・・・」というのばかり引っかかる。
俺の記憶では、日本人の2割に食塩感受性があり、これが高血圧患者になると、4割に食塩感受性がある、ということだった。
食塩感受性のあるものが、高血圧になりやすというのは確からしい。

とりあえず、2割でぐぐって、名のある大学のを見つけたのが↓
http://proposal.ducr.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/ccr_usr/detail.cgi?num=1191
もっと詳細な論文があったはずだが、今日は見つからない。

過剰な塩分は、もちろん誰でもよくないが、極端な減塩は害になることもあるよ。
俺は、食塩感受性があるが、極端な減塩をやっていた頃は、肩こりに悩まされたし、チンコが立たなくなった。
極端な減塩をやめたら体調が良くなり、運動などの方法で、半年ぐらいかけ血圧を下げた。
2007年にこのスレに書いた頃は、192/124(今考えると恐ろしい)

今朝は、まだ正月の暴飲暴食がたたって、変動が激しいが、1回目130/90、2回目115/85、3回目107/78
とりあえず、半分減塩方式(*)で、焼酎とタバコ(やめたほうがいいが日に5本に減らしてる)は、辞めてない。
運動は、下がるまでは毎日、今は2,3日に1回30分のエアロバイク。

半分減塩方式:おかずなど塩分のあるものを全て半分にして、その代わりにバナナやりんごなどの果物や野菜に置き換える。
これだと、嫁が作る子供の用の食事に俺も加われるので疎外感がないし、嫁の手間もない。
821病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:36:49 ID:MzQCarAq0
βブロッカーが最強。まさに神レベルの降圧剤だ。みんなも服用
するといいよ。人生変わるから。
822病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:58:52 ID:NknhoOMzO
>>763
2年前に治療始める前は、280-180出ました。
数ヶ月はそのくらいの数値で過ごしてます。
大学病院の初診の時に処置室で
休んでるよう指示があって、
先生が嬉しそうに飛んで?きたのが懐かしい。
一発で死ねずに失明するかもって心配になって
やっと病院行きますた。
823病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:53 ID:yRymEsvA0
>>822
今はどれくらいなんですか?
体調の変化とか。
824病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:36 ID:hGbIw8g80
192/124(今考えると恐ろしい)

いや、まじで怖いよこの数字。
血圧の下げ方は本人にしか分からないというか、本人が原因を一番よく知ってるというか、、アハハ。
なんにも思い当たらない人は食わされているものを疑えかな。

825病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:28:08 ID:5FmtbR1w0
降圧剤はもういらないかも。 今年から飲み始めたけど、ずっと高かったわけじゃないし
一過性のものだったからなぁ〜。
禁煙、減酒、減塩すればさすがに下がるわな。 今日は朝から飲んでないけどあがらないし
飲まないまま寝るか。
826病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:49:07 ID:NknhoOMzO
>>823
治療し始めてから1年後に血糖値が高いのを指摘され、
血糖値の事調べていくうちに
食生活がめちゃくちゃだった事にやっと気付いて、
塩分感受性が人より高いのも自分で調べてくうちに判って、
今はなんとかコントロールしてると思います。
朝ディオバン160を1錠フルイトラン2を1錠。
他の薬は無し。今さっき血圧127の85。
塩分のコントロールよりも血糖値のコントロールするようになってから
数値が良くなった気がします。
827病弱名無しさん:2009/02/01(日) 23:32:30 ID:0WIyelkXO
私も昨日はアムロジンを2錠飲んでいるのに203‐116と上がってしまい。
昨日はフラフラするし首が重苦しいので病院でポタコールを点滴しました。
以前はくも膜下と脳血栓をしました。
828病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:53:55 ID:mDZ+i5ub0
くも膜下と脳血栓を乗り越えたのは奇跡ですね。
829病弱名無しさん:2009/02/02(月) 01:53:35 ID:xIV1IAjnO
肩胛骨下辺り(脊椎の左右)に鈍痛があるのは血圧に関係あるかな。
830病弱名無しさん:2009/02/02(月) 08:28:41 ID:mDZ+i5ub0
122−80だから毎日の降圧剤はもういらないかも。 でも測定だけはこまめにやって
内科医と相談だな。  薬だけは絶対もらっとく。 突発的にいつあがるかわからんし。
831病弱名無しさん:2009/02/02(月) 13:49:01 ID:MGwlKPHm0
運転中もかなり高いと思います。
832病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:09:04 ID:ZTzojJTk0
>>827
次は脳溢血か?
833病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:16:58 ID:DPIo5LvK0
最近CoQ-10を飲みだしたら平均して上下ともに5〜10mmHg程度低い数値が出だした
降圧剤を飲んでいる人はCoQ-10の摂りすぎに注意と言うが、下がりすぎに注意ということなんだな
834病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:29:42 ID:95JFqPZE0
>>833そんなんより運動しろ。
835病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:49:01 ID:DPIo5LvK0
運動もしつつ(1日平均15000歩)、塩も減らし、酒も減らしいろいろやっての話だよ
BMIもほぼ正常値にまで落としたし、血中脂質も正常値にまで戻った
836病弱名無しさん:2009/02/02(月) 16:23:22 ID:hmpB4HkD0
歯科いったついでに計ったら137−78だった!
朝の60分ウォーキングが効いたかな?
837病弱名無しさん:2009/02/02(月) 20:13:10 ID:rkbGQaUT0
毎日測定するのは難しいんですが、やはり測ったほうが下がるんでしょうか?
838病弱名無しさん:2009/02/02(月) 20:45:16 ID:3/GR8YZX0
>>837
神経質になりすぎて、かえってあがることもあります。
839病弱名無しさん:2009/02/02(月) 21:21:10 ID:fUDr05AH0
俺は下が100超えたら図り直す
840病弱名無しさん:2009/02/02(月) 22:16:35 ID:OvMC9N/50
>>839
俺もだなw
低いとよしとか思って終了するが、いつもより高いと何回か測る。
841病弱名無しさん:2009/02/02(月) 22:48:38 ID:3/GR8YZX0
>>840
高いと満足するまで測ります。で、下がらないとブルーになります。
842病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:03:37 ID:xIV1IAjnO
服薬前と後で計って後が低いとガッツポーズ取ったりする。
843病弱名無しさん:2009/02/03(火) 01:15:24 ID:+A+vkltp0
>>839 >>840 >>841 >>842
の4投稿は一見全て似たような気持ちを表現しているが
ひとつだけ異質な投稿が混じってるね。ふっと思ったので。
844病弱名無しさん:2009/02/03(火) 06:31:07 ID:HLjgnO1K0
ここ二日、朝高い。理由が分からん。ブルーだ。
845病弱名無しさん:2009/02/03(火) 07:23:24 ID:yPRwv76L0
高いと測りなおすのが自分だけじゃなくてちょっと安心した
846病弱名無しさん:2009/02/03(火) 07:26:12 ID:11o7oNlH0
計ってる間、血圧計を見ない。見てると余計に上がりそうで他のことを考えたりテレビを観たりしてる。
847病弱名無しさん:2009/02/03(火) 07:37:21 ID:ytdG1Ry80
計っている時、おならが出そうにならない?
848病弱名無しさん:2009/02/03(火) 10:54:17 ID:aLFZN4b40
今朝は計った138-81。最近140はないです。125がいいのだが理想たかすぎが、
身長176体重85.毎日散歩します測定が面倒になったような気がしますが、記録より策定が重視してしまいました。
今度万歩計で距離取る予定
849病弱名無しさん:2009/02/03(火) 12:53:49 ID:Vy8SoHIp0
きちんと測っても、1回目は高くて、2回目は少し低くて、3回目はもっと低くなる。
4回目以降は3回目と変わらない。
これは、腕が加圧されるから一時的に血圧が低くなってしまうからなんだよ。

一時的と言っても、本当に一時的で、加圧による血圧の低下は5分ぐらいしか
利かないからね。

だから、何回も測りなおして低い数値が出ると安心するというのは間違いだ。
一度厚手のセーターやジャンパーを着たまま測ってみなよ。
測定結果はすごく低くなる。
だからと言って、セーターやジャンパーを着ていれば安心というわけではないんだよ。
850病弱名無しさん:2009/02/03(火) 15:38:32 ID:/eYX8Hh10
ウスでのセーターで少し高く出たことあったのだが、冬だからなぁ散歩しているためいくらかよいとおもいます。
851病弱名無しさん:2009/02/03(火) 16:48:26 ID:rS9HjMUU0
上が155もあったお ( ・ω・ )
しばらく病院に行くのさぼってたのがまずかったかも
薬もめんどくさいから飲まなかったら・・・
酷い頭痛とめまいがしたから今病院いてきた
やっぱり薬飲んでないとダメみたいだ
852病弱名無しさん:2009/02/03(火) 16:53:33 ID:zg/D/FQT0
薬飲まずに155なら自分の努力でどうにかなりそうだがな
内臓脂肪を減らしてカリウムを多く摂り、規則正しく睡眠するだけでかなり改善するんじゃないの
853病弱名無しさん:2009/02/03(火) 16:54:00 ID:+A+vkltp0
>>849氏の指摘はその通りで、殆ど連続してはかる場合
腕をチェンジでもしなければ本当の真実より低く出てしまう。

が、最後の3行は、結論である最後から4行目を補完する具体例だと思うが、
やや例が不適切だわな。
むしろ
震呼吸をすればするほど血圧は落ちるので、
あるいは
腕の位置を上目にしたりリクライニングして心臓を下げたりすると測定値は落ちるので、
そういうのを具体例として出せばよかった。
以上公務員試験の読解分野的解説でした。
854病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:01:18 ID:rS9HjMUU0
>>852
ポテチが大好きなんですけどやっぱよくないんでしょうね
睡眠はいま昼夜逆転しちゃってるし
今日は急に行ったからいつものお医者さんじゃなかったので
近々いつもの先生の診察を受けて下さいて言ってたから
また行かなきゃ
855病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:07:57 ID:zg/D/FQT0
トランス脂肪酸が入ってるよね、ポテトチップスは。まあ、使ってないのもあるらしいが。
一つ一つの食品にナーバスになるよりバランスだと思うよ。
ポテトチップスが云々よりも、一日の食事で脂肪量やカロリーがどうかって事じゃないかな
856病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:33:14 ID:Ros54PC50
>>854
死を選ぶかポテチを選ぶか・・・難しい問題だよなw
857ポン:2009/02/03(火) 17:38:35 ID:kSBjrip5O
高血圧は遺伝だと聞いた。私は180下130あっても何ともないが他の薬を貰いに行ったら一生薬飲んでと言われた
858病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:48:13 ID:rS9HjMUU0
>>855
そうですね^^
>>856
( ゚д゚;) ちょっと怖いです^^;
859病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:50:33 ID:Ros54PC50
訂正

ポテチを我慢して長生きするか
ポテチを大量に食って早死にを選ぶか・・・
860病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:58:41 ID:ecWtvAIV0
ポテチ美味しいよねポテチ。ポテチ食べたくなったorz
これからウォーキングに行くのだが、途中にコンビニがある。
減塩生活がつらい。
861病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:00:33 ID:rS9HjMUU0
>>860
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
862病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:14:44 ID:S5m71z+VO
俺は毎日一時間ジョギングしてるし間食しまくりの高血圧だよ。薬飲んで安定してるし体重76が60だよ。一年経つな
863病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:47:25 ID:Fm9UvBeB0
20分の散歩から帰って111/79
下がちょっと高い
864病弱名無しさん:2009/02/03(火) 20:20:06 ID:S5m71z+VO
20分WWW
865病弱名無しさん:2009/02/03(火) 20:57:51 ID:rKKIuPp20
>>849
俺は5分おきに測ってるよ。
866病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:14:12 ID:dGbU5STa0
昨日、自分的にすごい発見したw
普段は猫背で丸くなって計ってて、大体、上135、下93前後なんだけど
ちゃんと背筋を伸ばして、肩もオードリーの春日よろしく開き気味で計ったら
上が115、下が80以下まで下がった。
偶然かと思って、その後も何度か猫背バージョンと交互に比較してみたけど
姿勢を正したときだけ嘘みたいに数値が良化した。
俺だけかな?
867病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:27 ID:loDasG/X0
>>866
お腹が押さえられたら血圧は上がりますよ。
868病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:32:36 ID:Fm9UvBeB0
>>864
大文字の3つWってなんか意味あるん?
869病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:43:00 ID:dGbU5STa0
>>867
そうなんすか。知らなかったです。
小さい頃から、寝るときも必ず横向きで丸くなって寝る癖があるので
それも関係あるんかな。
とりあえず今日から仰向けで寝る練習してみよっとw
870病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:49:57 ID:BNZHV/9s0
今日は飲まなくても140以下だったのでさっき調子こいてビール飲んだら一気に160越えかよ。
それからすぐに下がり始めて130台。 この間わずか10分。
酒って飲み始めは高血圧になるんだって。 酔うと下がってくるとか。 ビール500ccじゃ酔わない
けど、やっぱ下がってくる。
とりあえず降圧剤飲んだ。 しばらくは必要かも。
871病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:31:47 ID:n7qBiRHU0
加圧2回目でちょっとビビリ、3回目の時は
加圧の最中に、一気に上がりそう。

大体、2回だけど。
872病弱名無しさん:2009/02/04(水) 01:01:15 ID:ijuj4DOQ0
最近は加圧しながら音を測定して、
(減圧中ではなく)加圧中に一気に測定完了してしまう家庭用モデルもあるみたいだねえ?
この最新タイプなら恐怖の再加圧という概念も多分ないんだろうねえ。

とかいって買ってみたらやっぱり再加圧の区切り目があったりして。ガクガク
873花粉症:2009/02/04(水) 03:11:16 ID:VANW0XCLO
先日、病院で血圧を計ったら上188下120で別に大丈夫心臓なども心配ないと言われましたが、本当に大丈夫なんでしょうか?
874病弱名無しさん:2009/02/04(水) 04:45:24 ID:fMgmoIJq0
>>873
年齢にもよるけど、余命2年か3年ぐらいじゃないかな。
上188 危険領域の奥深くに入っているね
下120 これも同様だ。しかも心臓がかなり弱くなっていると思う。

しかし、病院が大丈夫と言うなら気にしなくて良いかも。
貴方が死んでも病院の責任だ。

因みに俺は上が175〜178ぐらいだった。3年ほど放置して
脳梗塞で倒れた。ギリギリで死なないで済んだけど、
「今度倒れたら死にます」・・・医師が、はっきりと言った言葉が忘れられない。
875病弱名無しさん:2009/02/04(水) 04:54:55 ID:SXqCUknx0
つまらんネタの相手はしてられん
876病弱名無しさん:2009/02/04(水) 05:45:27 ID:LxA6RSDrO
>>875
興味深い話じゃないか
明日は我が身と思いながら読みますた

どうせ言うなら、そのつまらん質問をした方に言えばいいのに
877病弱名無しさん:2009/02/04(水) 06:47:44 ID:xzLesWsW0
つまり倒そうになったら何かにつかまれ、と
878病弱名無しさん:2009/02/04(水) 07:20:29 ID:maAye5/60
ものすごいめまいがしてなんだこりゃーと思った翌日は大概雨が降る。
今年の冬は雨が少なかったので、中々因果関係が分からなかった。

低気圧がくる前日は血圧が上がるという記事もヒットしたけれど、皆さんはどうでしょうか。
879病弱名無しさん:2009/02/04(水) 10:52:35 ID:zVtmDSUaO
さっき、病院で診察してもらったところ、医者も悩んでたけど結局、薬30錠30日分もらってきた。
オルメテック錠20mg

今、ダイエット中なんだが薬やめられるかな。毎日飲むのめんどいんだよね。
ちなみに、ここ3ヶ月で5kgやせました。

880病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:01:27 ID:8R0vIhxe0
体重と身長きいてもいいですか運動はなんかしているの、ダイエットのやりかたしかたきいてもいいですかね。もれの場合りーでいんぐと、散歩です。
身長176.体重85.最近平均138-79。俺も痩せたいです。
881病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:38:20 ID:bAlWhkKT0
昨日貰ってきた薬はミカルディス40rって書いてある
882病弱名無しさん:2009/02/04(水) 13:32:44 ID:G5ojDWE20
>>878
自律神経失調症では?
自分も、それで薬を飲んでいました。
どんよりと曇ったとき〜雨が降り出すときに、
耳鳴り、ふらつき、血圧を計ると上昇。
自律神経失調症の人は低気圧に弱いそうです。

883病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:14:20 ID:8R0vIhxe0
880デスガ、アダーラート服用しています、それからオパルモン、べザトールです、メチコバールさすがにくすりへらしたいです。1日に9個服用します
884病弱名無しさん:2009/02/04(水) 17:47:27 ID:dbSAK6qu0
高血圧の治療薬にインポテンツ引き起こす物ありますか?
885病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:15:01 ID:TNzaCAkN0
>>884
折れはアムロジンを2.5mg→5mgに増やされた頃から
勃ち、持続が弱くなった
試しに1週間2.5mgに減薬したら少し元に戻った
添付文書の副作用「頻度不明」の所に
勃起不全と書いてあったから無関係では無いと思う
886花粉症:2009/02/04(水) 18:31:04 ID:VANW0XCLO
873ですレスありがとうございます。 実は生活保護受給の為の検診命令で市の指定病院での話しです、そんなに支給したくないのかな、要は就労不可の判断ですが、結果わかれば、報告します。
887病弱名無しさん:2009/02/04(水) 20:21:45 ID:sjjU9hsE0
>>884
アムロジン2.5mgでも感度に影響出たよ。 かろうじて行為は可能だがというレベル。
ノルバスクはもうちょっとましみたいだ。
888885:2009/02/04(水) 20:34:26 ID:qG5W7d2q0
>>887
げ!
15年位アムロジン2.5服用していたから
そういうもんだと思っていた
って事は断薬したらもっと感度(ry


同じ分類の薬であるカルブロックだとどうなんだろ?
889病弱名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:55 ID:aQmQ+trM0
>>882
そ、そうなんですか…。
耳鳴りもあるんですよーたまに。うーん…。
神経科に行くんですかね、今の循環器系とは別に。

自律神経失調症で色々調べてみます。ありがとうございました。
890病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:30:19 ID:v+k7zTNh0
減塩してる人って、味噌汁とかも一切飲まないの?
俺、朝晩2回飲んでるんだけど、止めたら少しは効果出るかな?
891病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:44:38 ID:98N+qVsW0
>>890
一週間やめてみたら、結果が分かるのでは?
892病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:41:18 ID:f7F1nPqs0
>>890
お味噌汁は具を増やして味噌をグッと減らす
それでマシになったよ。薬も飲んでいない。
893病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:15:09 ID:KlydZKEv0
減塩で効果のある人は、結構早く効果が出る。
食塩摂取量を1日5g以下にして2週間程度様子を見ると良いんじゃないかな?
効果が出ないんなら他の手段を考えるべきだし、
効果が出るようなら継続出来る程度の減塩生活を続けると良い。
894病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:54:36 ID:v+k7zTNh0
ありがとうございます。
明日からやってみます。
今日はセロリを味塩ではなくマヨネーズで食べたり、
豆腐も醤油はやめてポン酢を掛けたりと、
今までと意識が変わってきました。
1日5g以下が目安ですか。頑張ります。
895病弱名無しさん:2009/02/05(木) 00:44:46 ID:cui557Jh0
ナトリウムが通常の半分という塩も売っているから使うのも手
896病弱名無しさん:2009/02/05(木) 02:53:32 ID:tLIT2uB40
>>886 結果報告よろ。
897716:2009/02/05(木) 08:24:36 ID:H14pAxlp0
なんかこのスレでトーワミン処方されてるのオレだけみたい。大丈夫なのかオレ?誤処方?なわけ無いだろうけど・・・
効きすぎて怖いわ。ネットで調べると服用中止は危険だって。これも怖いわ。
898病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:14:52 ID:+xzOA31+O
神経質な人が多いな。私も薬飲んで普通に150の110だけど何にも気にしてない ただ心臓肥大だけが気になるが普通の食事に酒タバコもやる 祖父母も高いが普通に生活してる
899病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:40:19 ID:e9I87XJ90
高血圧なら性生活やめたら
900病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:45:32 ID:+xzOA31+O
旦那も高血圧で性生活は10年有りません。誰も何も気にしてない普通に濃味です
901病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:47:25 ID:AaUkdt/qO
血圧の薬を飲んでる人は生命保険とかどーしてるんだ?
902病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:57:53 ID:+xzOA31+O
昔は90あったら入れなかったらしいけど今は薬で正常値で安定してるなら入れるらしいですよ
903病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:59 ID:QE9obY0W0
都民共済はだめでした
904病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:18:34 ID:Ft8/z5BK0
>>901
病状と保険による
可能でも保険料は上がるけどな

若いときに入っとけばラクなんだが
905花粉症:2009/02/05(木) 12:34:17 ID:+fVMl4t7O
886です保護開始決定は来週くらいには、わかると思います。とうらなかったらどうしよう、病院へいっても検査だけで、薬は実費だもんでマジぶっ倒れそうです
906病弱名無しさん:2009/02/05(木) 13:03:12 ID:K5vnSATC0
>>894
最初から頑張り過ぎないように。
食塩感受性がある者にとっては、減塩生活は一生続けなきゃいかんものだから、
短期間で無理な減塩やって長続きしないより、無理のない方法がいいよ。
最初からグラム数を気にして、やってると長続きしにくい。
宴会とか正月とか、何かのきっかけで、すぐ元に戻ってしまう。

長野か(?)どこかでは、1食1品減塩運動をやってたはずだが、食事の中で塩分が多いおかずを1品だけ
減らしましょうってやつ。
とりあえず、今の食事より塩分を減らす方向で、あまり無理をせず継続できる方法を考えたほうがいいよ。
907病弱名無しさん:2009/02/05(木) 13:19:59 ID:LU++LSeT0
妊娠中に減塩の栄養指導を受けたが、みそ汁は一日一杯まで、漬け物を食べないようにする、ハムや魚の干物を食べ過ぎない、などのぬるいものだった。
栄養の知識が乏しくても、継続できる方法で指導していたらしい。
しかし、私の場合は食塩に感受性が少なかったらしく、まったく下がる気配がなかった。
今も薬飲んでいます。
908病弱名無しさん:2009/02/05(木) 13:21:46 ID:K5vnSATC0
>>849
高血圧患者は、その傾向が強いのだが、血圧を安定にもっていくと変動幅が小さくなるよ。

1回目が高い理由は、2分安静状態をとらずに、すぐボタンを押したり、カフの冷たさに反応したり、
今日はどうかなとドキドキしたり、という理由も大きいそうだ。
医者によっては、1回目を捨てて、2回目と3回目の平均がいいという人もいる。

ただし、高血圧学会は1回目を採用することにしてるので、カフを巻いて圧をかける前に体温でぬくめて
2分(待つとなるとこれが長いのだが)安静にするようにしてから計ったほうがいいよね。

高血圧でない嫁は、2分待たずに即計っても、2回目、3回目と3mmHgぐらいの差しかないよ。
高血圧の者も、運動などで血圧が下がって安定してくると、1回目と2回目、3回目の変動幅が小さくなるよ。

>>820に、
>1回目130/90、2回目115/85、3回目107/78
と書いたが、正月に暴飲暴食してしまい、ちょっとおかしくなってて、変動が大きくなってる。
正月前は、必ずしも1回目が高いわけでなく、変動幅も上が10mmHg、下が5mmHgぐらいに収まっていた。
ついでにいうと、1回ぐらいレストランで普通の塩分のある食事をしても、血圧に変化はなかった。
で、気が緩んで暴飲暴食やると、これだw
909病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:18:39 ID:OjdbFodp0
>>890
おれはまったく飲んでない。
効果の程はわからないが、積み重ねが大事だから。

>>901
おれは高血圧の診断がある以前に、保険に加入していた。
昨年は手術をしたこともあって、かなり助けられた。
910病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:31:53 ID:hi6tfI9e0
>>897
折れも以前、朝1錠飲んでいた
会社帰りに電車で座っている時
脈計ったら38だったので怖くなり
薬変えてもらった
アムロジンに変更になり、血圧も120/70、
脈拍は正常になったけれども
このスレに何度か書かれている通り
今度はオスとしての機能が弱くなったorz
911病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:04:17 ID:R6KomE2N0
ま、生物としての機能が落ちるより、、、な
912病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:18:57 ID:6XUQnHbT0
味噌汁飲んでも血圧には変化なし
おそらく塩より酒と内臓脂肪が原因なんだろうな、俺の高血圧は
913病弱名無しさん:2009/02/05(木) 16:23:04 ID:TwxKPyXp0
バイでも飲め
高血圧でも投薬してれば問題ない
914病弱名無しさん:2009/02/05(木) 20:21:46 ID:XnNzuNIn0
酒飲むと20は上がるよね。 んでしばらくすると元に戻る。
もし、そうはならなくてオレだけ飲んだら上がるとしたら酒が原因の高血圧なのかな?
915病弱名無しさん:2009/02/05(木) 21:58:14 ID:APZXo1ol0
こんなのあったんだけどいいのかな
http://www6.plala.or.jp/yamaski/free/heartland.htm
916病弱名無しさん:2009/02/05(木) 22:11:43 ID:xfyRgX3v0
毎日ワインをボトル1本空けてて、
血圧155-108。

酒やめれば下がるのかなと思って禁酒1週間たつけど一向に変化ないです・・・。
禁酒しても下がらないとは・・原因はなんだろう・・。
917病弱名無しさん:2009/02/05(木) 23:05:28 ID:dRzBoU9kO
オッサンの友「日刊ゲンダイ」て高血圧の連載があって、今日は酒と高血圧だったよ。



そういう私はオヤジ。
918病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:25:45 ID:o/6Y77Qw0
>>916 もうすでに血管がボロボロになっちゃてるからだよ。
人はいずれ必ず死ぬのだし、無理して戻るよりも進むべき。
きっとワインやブランデー飲み放題のお国に召されるでしょう。クンクン イイニオイ
肉体のない世界なら飲みすぎて病気になることもありません。
919病弱名無しさん:2009/02/06(金) 02:46:26 ID:DREeZbLE0
>>916
オレの場合、3週間目くらいから下がってきた。君の場合は下がらなくても禁酒だな。
920病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:00:00 ID:i1cy0dan0
>>916
1週間じゃダメだなw
最低でも1ヶ月
あと、おそらく原因は内臓についた脂
脂は毎日歩くだけで早く除去できる
脂から出る物質が血圧をあげたり血糖値を上げたりするらしいよ
921病弱名無しさん:2009/02/06(金) 09:55:16 ID:RPLZgsZR0
>>915
糞サイト。ソフトも糞。
本当のことと、嘘をごちゃまぜにして、極端な断塩をすすめているからタチが悪い。
922病弱名無しさん:2009/02/06(金) 11:56:15 ID:qJUdZxD60
>>921
塩断ちして2週間くらい。
血圧についての記述は自分の実体験と一致しています。
921さんはやってみて下がらなかったの?

ただ、こんな食生活は家族がいると現実的でないと思う。
923病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:46:49 ID:4nLDuKUh0
減塩禁酒禁煙脂抜き、毎日30分のウォーキング
朝バナナ、昼ガム、夜1000カロリー以下 これで大丈夫
924病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:58:11 ID:X14gn6WS0
特定検診で高血圧と言われました(180/120位)
1、ミカルディス20mg(毎朝食後)を処方されました
2、毎日飲んでいた酒を、2日おきにした
3、通勤で、駅一つ分よけいに歩くことにした
4、毎晩1:00頃寝ていたが、23:00には布団に入ることにした
5、純米黒酢を7倍に薄めて朝晩飲む
6、塩分は特に気にしていないが、味の濃い物は敬遠するようになった
以上で130/100位にまで落ちてきた
925病弱名無しさん:2009/02/06(金) 13:23:22 ID:Tv4AT4L90
>>921
そうなんですか
他のはどうも有料のが多いみたい
926病弱名無しさん:2009/02/06(金) 14:00:28 ID:wnN8Ia200
ラーメンとかの汁物やめるだけでも1日10g以内なら楽勝だよ。
6g以内におさめるにはきちんと計算しなきゃだめだな。
とりあえず10g以内におさめることから始めるべき。
927病弱名無しさん:2009/02/06(金) 14:49:13 ID:RPLZgsZR0
>>922
それさ、ビリーズブートキャンプで2週間でやせました、と同じだよ。
半年後はどうかな?
このスレを何年か見てれば、断塩して血圧下げたのに、断塩を継続してても
血圧が上がってくる人たちがいるのに気づくよ。

高血圧もいろいろあって、必要もないのに高血圧な人もいるけど、
多くは必要があって、その血圧になってる。
食塩感受性のある者は、一度捨てたナトリウムを再吸収する能力があって、
それを利用して必要なところまで血圧を上げている。
だから、食塩感受性がある者が皆高血圧じゃない。食塩感受性があっても、
必要なければ血圧は上がんない。
断塩は、ナトリウムを0にして、一時的に血圧を上げる仕組みを壊すだけで、
体は、他の仕組みを使って、必要なところまで血圧を上げてくる。

それと、そこのDASHの記述は嘘八百だから。DASHの最終目標は塩分3.8グラムだが、
それは短期の目標じゃない。本物のDASHを調べたほうがいい。

最近の高血圧の本には、極端な減塩の弊害についても書かれていると思うが、
そういうのを目にしたことないかな?
最近の記事では、次の(1)から(4)が割りと公平な記述だよ。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/mineral/list/CK2008012202083389.html
928病弱名無しさん:2009/02/06(金) 14:51:50 ID:RPLZgsZR0
>>925
俺は、データヲタになるより、手軽にメモったほうがいいと思うが
ソフトを使いたいなら、このスレでもよく話題に出るNHKのでいいんじゃない。
NHKのも測定が抜けると、グラフが0に落ち込むけど、ね。
929922:2009/02/06(金) 15:20:30 ID:kIsBOAnT0
>>927
ありがとう
紹介してもらった記事読みました。
ちょっとくらい血圧高くても気にしないことにします。

しょっぱいもの食べると翌々日くらいには血圧があがったので、
再吸収の話も実感とあいます。

160/110 くらいだったのが
140/90 くらいになったところです。
930病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:24:11 ID:i1cy0dan0
塩食ったら、カリウムの多い食品も意識して食うようにすればいいんじゃね?
あれはダメ、これはダメと気にしすぎて
ストレスためて血流悪くするほうがよっぽど健康に悪いよ
931病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:40:17 ID:Tv4AT4L90
>>928
そうですか
ちょっと調べてみます
932病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:51:32 ID:NrqLI49B0
東北に高血圧が多かったといっても
向こうは30グラムとか摂ってたわけだからな
塩分摂取量が多すぎたら弊害が出るのは当然だが
でも無かったら生きていけないものだ
933病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:24:29 ID:RPLZgsZR0
>>931
さっきは時間がなかったが、NHKのこれな
http://www.nhk.or.jp/life-navi/kouketuatu/check/about.html
934病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:40:10 ID:RPLZgsZR0
>>929
血圧が高いのは気にしたほうがいいけど、長い期間の生活習慣等の積み重ねで高血圧になったのだから
短期間で成果を出そうとして極端に走らんほうがいいよってことね。
気持ちはわかるんだけどな。
俺も、断塩に近いこともやったし、酢大豆も食ったし、酢もたまねぎの皮も煎じて、飲んだw
どれも一時的に効果があったが、俺が長続きせんか、効果が長続きせん。

血液どろどろとか、血管がつまり気味とか、何か高い血圧が必要な理由があって、
体はそこまで血圧を上げてきてるから、その原因を根本から叩くしかないよな。

根本原因は人によって違うが、それを叩くには、結局、適度な運動とか、
バランスの良い食事とか、規則正しい生活とか、ストレスを溜めないとか、そういうところに落ち着いてくる。
減塩を否定してるわけじゃないよ。俺も、適度な減塩は続けてるし。
935病弱名無しさん:2009/02/06(金) 20:20:03 ID:cjApJ1u00
一番健康にいい(抗酸化は別にして)のは刑務所かもしれんなと考えるオレがいる。

まぁ、何食っても罪にはならんからなぁ〜、結局、食いたいもんを食って、飲みたい
もんを飲んでるわけだ。
減塩やって味噌汁も漬物も食わないとストレス溜まるなぁ〜。
一ヵ月後にはカップラーメンが食いたくて買って食っては汁は捨てるというわけわからん
行為を繰り返すおっさんがいることに思わずワラタ。  シオハオイチイ
936病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:37:46 ID:jASnCm91O
今日の最高血圧は103だった
937病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:42:03 ID:jpOKTb+x0
減塩よりも脂肪分とかカロリーを少なめにすることを考えれば
おのずと塩分は適正な量に近づく
938病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:42:39 ID:kR2ZNWAzO
タウリンをとれ
939病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:30:03 ID:xqtWpeW/0
オパルモンとかミカルディスって薬は薬局で買えるのか
940病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:48:09 ID:05BTDocK0
血圧を計る度に数値が5〜10は変動するな。上腕式でもこんなもんか。
941病弱名無しさん:2009/02/06(金) 23:45:02 ID:Ud3xJM8NO
家で測ると毎回低いのに病院だと高い。今日病院変えたんだが白衣性高血圧だろうと言われた いつもの病院ではあやうく薬飲まされるとこだったわ。てか薬飲んでる人ってどのくらいの数値から飲み始めた?
942病弱名無しさん:2009/02/06(金) 23:52:40 ID:cjApJ1u00
一日の半分以上が145−90越えで降圧剤もろた。
943病弱名無しさん:2009/02/07(土) 01:07:06 ID:8cXg/bYT0
>>941

私の主治医は血圧の数値でなく、合併症等が出ているか否かが
重要だと言っていた。例えば上が150あっても投薬に踏切らない
場合もあれば、140前後でも薬を飲まなければならない人もいる
らしい。
944病弱名無しさん:2009/02/07(土) 01:30:06 ID:mls3IVcf0
オムロンよりもテルモの方が低く出ませんか?
945病弱名無しさん:2009/02/07(土) 01:36:05 ID:tXkzQ8+z0
>>915
このソフトって印刷できるのかな?
又、Excelに変換できるのかな?
誰か使用している方居られますか?
お勧めの管理ソフトが有れば教えて下さい。
お願いします!
m(_ _)m
946病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:07:49 ID:CX5naqkn0
俺はこれを使っているよ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se357064.html
シェアだけど、体重管理も一緒にしたかったし、印刷機能も付いているから
病院に行くとき一月分プリントして行く。ダイエットの効果と血圧の関係がグラフで一目で解るので気に行っている
欲しい機能をエクセルで作る事考えたら、630円は高く無い
947病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:46:19 ID:OZFEVFNX0
>>943
なるほどなー。
948病弱名無しさん:2009/02/07(土) 08:27:50 ID:9CEI/XT10
>>118
>>119
>>120
ありがとう。
1ヶ月禁酒してみる。
949病弱名無しさん:2009/02/07(土) 09:39:02 ID:OZFEVFNX0
>>946
今買って、とりあえず一か月分入力してみた。525円だったよ。
950病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:32 ID:lEsAqPhu0
>>933
あ。
どうもすみませんです^^
>>945
グラフの印刷はできないみたいです。
編集タグからテキストデータだけは普通の印刷ができますね。
951病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:51:47 ID:FHKgAUvXO
>>942
それぐらいだと薬出ない気がするんだが
952病弱名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:10 ID:zvkruD5C0
>>949
同じ商品なのにどうして安いの?
クレジットだから?
953病弱名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:16 ID:5+bE2jmR0
>>950
このソフト少し説明不足だね?
保存とか前日の分が上手く保存できない?
954病弱名無しさん:2009/02/07(土) 14:58:21 ID:tfc7rVox0
>>946
有料のものは貼ってほしくない。
955病弱名無しさん:2009/02/07(土) 15:00:48 ID:kTIYeOUP0
>>952
ベクターには手数料って書いてあるね。
俺は楽天で購入したけど。


ベクターのページ
作品代金(税込) 525 円
(内消費税 25 円)
レジ手数料(税込) 105 円
(内消費税 5 円)
合計 630 円

楽天のページ
税込価格
血圧管理ダイアリー+ (フルセット版) 525 円
合計 525 円
ポイント利用(使用しない) -0 円
総合計 525 円

って書いてあるよ。
956病弱名無しさん:2009/02/07(土) 15:04:15 ID:tfc7rVox0
>>955
業者は書き込まないで欲しい。
957病弱名無しさん:2009/02/07(土) 16:21:17 ID:bdpCLBmT0
血圧計にUSBポート欲しいな
開発部門サボってないか?
958病弱名無しさん:2009/02/07(土) 17:55:27 ID:iwHBbqqQO
ウエストと一緒でさ、正常値なんて当てになるのか?
体の構造違うのに
959病弱名無しさん:2009/02/07(土) 18:35:09 ID:kTIYeOUP0
>>956
キチガイは出て行ってほしい
960病弱名無しさん:2009/02/07(土) 19:36:36 ID:s88aOX5p0
>>957
それより一拍ごと計れる血圧計がNHKの番組に出てたが
いくら位なんだろ、、、
961病弱名無しさん:2009/02/07(土) 19:47:14 ID:iwHBbqqQO
機械とか、管理とかさ、そんな事やってたら
ストレスになるんちゃう・・・
962病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:00:08 ID:M2ZmeV34O
198-136だったのが、もう一度計測したら163-128だった。
自覚症状は全く無しの40代。
ヤバいかな。
963病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:29:31 ID:KZyh81z80
>>962
そのうち死ぬ。
朝から頭痛もないの?
964病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:00 ID:qq21qZCn0
>>962
俺の場合、下が100以上あった時には、時々頭痛があったけどな。
人によるのか。
965病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:27:11 ID:M2ZmeV34O
早速有り難うございます。
頭痛はありません。全く自覚症状が無く仕事もしています。
966病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:50:40 ID:UOVDDcwb0
>>962
早死にしたくなかったら明日にでも病院に行け、
ほっといたら還暦を迎えられんぞ
967病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:54:33 ID:Usafyw/Y0
あげにかまうな、どうせ釣り
968病弱名無しさん:2009/02/08(日) 02:19:13 ID:jm/IoOWD0
少し上のほうに、減塩して急に下がった場合でも、
その後、体がリバウンドするってカキコがあるけど、まじっぽいよ。
ここ10日以上ぐらい減塩というより滅塩・禁肉食を徹底したところ、
自分は塩分に反応するタイプらしくて、145ぐらいだったのが、一気に110台にまで
落ちて、なんだ血圧って簡単に下がるんだな。って喜んでたのに、
ここ2-3日禁塩肉継続なのにじりじり上がり始め
今日に至っては130台を数字がなめる様になってきてしまった。
これで塩分を元に戻したら昔以上に跳ね上がるんだろうね。
残された手段が一つ減っただけで終わった。以上短期スパンですが報告でした。
969病弱名無しさん:2009/02/08(日) 02:27:40 ID:jm/IoOWD0
連投です。
しかし110台と130台では体感が全然違う感じ。
今回のミッションは失敗くさいけど、なんとか運動とかほかの方法も
取り混ぜて110台に落としたいね。驚くほど楽というか、
何かにつけて脈動みたいなものを感じない世界がそこにあった。
たとえば横向きに寝てると、コメカミあたりに動脈の鼓動をいつも感じるが、
110まで落ちるとほとんど全く感じなくなるというかね。長文失礼しました。
970病弱名無しさん:2009/02/08(日) 07:34:31 ID:7kxR+nUD0
>>953
そうですよねw
何か淡白って言うかそっけない感じで
フォルダ作成するなんてどこにも書いてないですよね
971病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:57:40 ID:dOmDz3My0
朝、朝食前に測定してるけど、ウンコあとのほうがいいのかな。
ウンコが出るのを待っていると会社に遅刻しそうになるし。
ウンコ我慢して測ると高めに出るような気がしないでもないし。
972病弱名無しさん:2009/02/08(日) 10:00:24 ID:f1PAy3Q/0
>>971
どっちでもいいと思うが、
ウンコふんばりすぎて血管が切れないことを祈る。
973病弱名無しさん:2009/02/08(日) 10:23:33 ID:fWK2XwwI0
>>968
もっと1ヶ月くらい続けてみては?
10日やそこいらじゃまだ不安定なだけなんだとおもうよ。
974病弱名無しさん:2009/02/08(日) 10:48:16 ID:bgFhC4PM0
>>954
フリーソフトだったら
健康管理帳
http://www.yokohama-clinic.com/kannricho.html
血圧チェックしま専科
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se126744.html
など有りますが何方か試用された方はいますか?
975病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:18:35 ID:HIbOJdHO0
すみません。質問なんですが、降圧剤飲んで145前後ぐらいに下がったんですが、
脈拍が速いまま(110ぐらい)なのです。
このまま、そこの内科にかかった方がいいのか、
別の病院を探した方がいいのか教えて下さい。
976病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:36:24 ID:x63LQwrAO
なんでこのスレの連中、血圧で頭痛とか言ってんの?
高血圧に症状はない
977病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:59:15 ID:RUBs49s40
>>976
[高血圧 頭痛]で、検索してごらん。
978病弱名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:54 ID:x63LQwrAO
重症だとあるんだね
すまん

俺さー、冬場になると朝しか正常値じゃないんだよね…
治療対象なのかな
たぶん就寝中は低いって事なんだろうけど
979病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:55:39 ID:5Dp5gquo0
俺は下が110超えると頭痛がする。これ以上上がると危険、という身体の信号なのだろうか。
980病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:23:57 ID:x63LQwrAO
殆どの場合は、高血圧で頭痛がするんじゃなく
頭痛等の不安で血圧が上がってるらしいけど

血圧神経症
981病弱名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:05 ID:R9+09TTB0
ピザ、高齢、高血圧の三重苦の38歳♀です。
妊娠希望ですが、妊娠したら死にますか?
BMIは25、血圧はディオバン50朝一錠で140/100位です。
内科の医師は妊娠しても無問題と言い、産科の医師は危険なので妊娠しないようにと言います。
高血圧で出産経験ありの方いませんか?
982病弱名無しさん:2009/02/08(日) 17:22:21 ID:/lTx7cWiP
こんな所で聞くよりいろんな病院、医師に相談する方が良いですよ。
あなたの一生に関わる事ですからね。
983病弱名無しさん:2009/02/08(日) 17:38:51 ID:MGlymJWI0
>>981
ぐぐってみれば色々出てくると思いますよ
ここは男性が多い気がします
984病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:40:09 ID:gjUSbzX2O

朝145/80くらいが連発したんだけど病院行ったほうがいいかな?

普通は120/70くらいなんだけど
23歳♂やせ型
985病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:43:31 ID:BnhFVtdY0
健康そのもの
986病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:51:28 ID:gjUSbzX2O
どうして?
145/80やばいだろ?
一回だけじゃなく何度もだよ

昼間図ったら120くらいになってたけど
987病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:59:34 ID:lzt+vCa60
>>986
精神的なもので、簡単に上がりまっせ。
988病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:18:01 ID:gjUSbzX2O
回答ありがとう
マジすか?精神的なものなのかなー

ならいいんだけど

本当に140オーバーが連発したんだよ

精神的に何かあったのか
989病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:25:38 ID:x63LQwrAO
まるで200オーバーみたいな、感じだね
おおげさな
990病弱名無しさん:2009/02/08(日) 20:16:00 ID:NDcVJo420
20代で140オーバーはあまり良いことではないと思う。
おれも20代のころから140オーバーで、40代に入る直前に倒れた。そんときの血圧は180/120くらい。
991716:2009/02/08(日) 20:45:38 ID:xALI9rbY0
しつこいけど、トーワミン処方のもんですが、今若干アルコールをたしなんだものの、血圧測定してみたら96-58。
効き過ぎって主治医に相談したほうがいいのかも・・・どうなんだろ。
992病弱名無しさん:2009/02/08(日) 20:52:52 ID:O8b/WtA70
ペタ子 まじめな子
フワ子 いけない子

いけない子ってなんだよ。まじめな子の方が可愛いってなんだよ。
993病弱名無しさん:2009/02/08(日) 21:16:24 ID:KVgXpbMNO
病院での病気自慢みたいだな。
まだまだ大丈夫だよ、心配だったらちゃんと診てもらったら、程度の事が言えないのかねぇ。良い大人だろ。
994病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:11:41 ID:IY2sKhGk0
その程度の数字で一喜一憂するのは愚かだ
995病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:13:28 ID:9QdaTC0B0
次スレ

☆高血圧を語ろう・23☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1234098604/l50
996病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:22:11 ID:x63LQwrAO
992
不覚にわらたw
997病弱名無しさん:2009/02/09(月) 00:27:21 ID:ibPsVH8e0
>>994
そう言うお前の数値は?
998病弱名無しさん:2009/02/09(月) 15:02:02 ID:D5OFRTfw0
松 はい次っ↓
999病弱名無しさん:2009/02/09(月) 15:29:21 ID:26h91gfI0
999mmHg
1000病弱名無しさん:2009/02/09(月) 15:30:08 ID:26h91gfI0
1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。