1 :
病弱名無しさん :
2008/08/21(木) 07:22:05 ID:F0XNv8/H0
2 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 07:24:58 ID:F0XNv8/H0
3 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 10:23:07 ID:4ZUgR7rV0
すぐ物忘れとか集中できなくなる
4 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 13:42:10 ID:00E+4jA50
>>1 食生活が関係あるんじゃない?
好きなものは?嫌いなものは?
喫煙する?しない?
飲酒はする?しない?
まず、振り返ってみよう。(^^)
5 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 18:11:28 ID:SfuK4WxZ0
人の話も集中して聞けない
6 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 18:26:34 ID:SfuK4WxZ0
まず ・人の話聞けない(自分の中では違う事考えてる) ・会話も回転鈍いからすぐ言葉が出てこない。出てきてもわけ分からん単語出てきて 相手に「ハァ?」って聞き返せる ・呼吸が常に浅い どうやれば治せるもんか。。
7 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 18:53:17 ID:z7cjiH4R0
8 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 19:00:08 ID:SfuK4WxZ0
じゃ色白はやばいってこと? 会社以外はほとんど家にいるね
9 :
病弱名無しさん :2008/08/21(木) 19:02:54 ID:SfuK4WxZ0
315 優しい名無しさん Mail : 2008/08/20(水) 20:53:05 ID:no+pD2ys オタク体質な人間ほど外に出ない。 外に出ないということは、 日光を浴びる時間も短い。 日光を浴びる時間が短いと、 鬱になりやすいことは、医学の常識。
10 :
病弱名無しさん :2008/08/22(金) 11:08:45 ID:XcngcbWCO
10
11 :
病弱名無しさん :2008/08/22(金) 11:41:03 ID:uezr66Fw0
散歩がいいよね
12 :
病弱名無しさん :2008/08/24(日) 02:14:40 ID:U9umQPqr0
酸素重要
13 :
病弱名無しさん :2008/08/24(日) 02:50:37 ID:g9wzXhsr0
ガム、ちょこっと効果あるね
14 :
病弱名無しさん :2008/08/25(月) 21:18:24 ID:UOMNrnae0
1otsu
15 :
病弱名無しさん :2008/08/25(月) 23:19:20 ID:TEdRA9M20
オナ禁
16 :
病弱名無しさん :2008/08/26(火) 19:57:35 ID:zW3923b20
頭よくなる以前に回りが気になって物事に集中できないやつっていないの? 俺もともと挙動不審だからよけいw とりあえず猫背治すことから初めているけど
17 :
病弱名無しさん :2008/08/26(火) 22:03:33 ID:NSmFMbC90
18 :
病弱名無しさん :2008/08/26(火) 23:57:41 ID:h5tR4oD50
オレもそうだな、本番に弱いし 自室でリラックスしてる時じゃないと力を発揮できない ま、100%の力が出ても馬鹿には変わりないけどさ(´・ω・`)
19 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 04:18:45 ID:2QdCsq590
小心者だから怖目の人がいるとどうしてもビクビクしてしまう。 いないとリラックスできてるなあと感じる。
20 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 11:25:28 ID:5JhvM2hk0
21 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 20:56:23 ID:Eptle8wC0
精神的なことも影響してるかと思い、精神科へ行ってきました。 ドグマチール錠というのを処方されました。けっこう、頭の血の巡りが良くなってきたと実感できます。 飲み続けたいのですが、いちいち病院にいって処方箋をもらわないと入手できないのでしょうか? 薬局で手軽に手に入ると、ありがたいのですが・・・。 欝で悩んでいる方、ドグマチール錠は、けっこう効きますよ。お試しあれ。
22 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 21:27:41 ID:WSUT/2WK0
>>21 「精神科行って薬もらって良くなった」のなら直接薬を勧めるんじゃなくて精神科を勧めればいいじゃん。
薬については精神科医が個別に患者を診て判断するんだし。
23 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 22:10:59 ID:l5M5mWkw0
デスノートのライトやらLはIQどれくらいあるんだよw あれぐらい回転よくなりたい
24 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 22:32:56 ID:aTuwiR060
努力は重要だ あと楽しい環境も重要だ 恐怖を感じる環境っていうのは脳が萎縮する
25 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 22:34:55 ID:sYxIFcYAO
無理矢理相手の話に集中したり、マニュアルを頭に入れる様な時間が1時間続くと 半日頭痛で寝込む(正に今まで寝てた) いい年こいて知恵熱‥
26 :
病弱名無しさん :2008/08/27(水) 22:36:33 ID:jj7h/42/0
>>23 その話書いた人はどんだけ頭いいんだw
と思う('д` )
27 :
病弱名無しさん :2008/08/28(木) 12:24:16 ID:bmofObpKO
28 :
病弱名無しさん :2008/08/28(木) 16:03:37 ID:P26wMB0A0
そうだとしても、よく練られてるし、頭良いよ。
29 :
病弱名無しさん :2008/08/30(土) 18:30:19 ID:8v9kY+3I0
// /_,. -;=''" _, はああああああああああああ! // '-'"`" -‐ニ‐"___=__--- /ニYニヽ / )`) ) :/レ ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ r、r.rヽ. ./( ゜)( ゜)ヽ .////ノ.,/′ /::::::::: : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ r |_,|_,|_,|/::::⌒`´⌒::::\ /ノ )´`´/; i:::″ ;::...::::.... ::::::. ....○...........o...... |_,|_,|_,|_,| ,-)___(-、| / ノゝ / .!::^: 丶、 ::::::::,.... _ _.........../............... |\_/ ̄∞\_........../ |_,|_,|_人 (^ i |-┬-| l || 、_,,ィ '__/ .!::^: ヽノ:::::... _ _ ,/´O ゚ \_| σ σ|_ | ) ヽノ | `ー'´ / \ _/ i:: :: : ヽ ::;;: _-__ o ヾ _ \ э/ /| | `".`´ ノ ヽ ヾ ヽ` :;;... 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ \_/ ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ
30 :
病弱名無しさん :2008/08/30(土) 20:33:04 ID:zgrtpbsp0
あげ
31 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 01:46:26 ID:pGEleSwmO
ほ
32 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 01:50:38 ID:+PJZ13eC0
ライトやらLなんざに俺の頭脳は負けてない、三年前ならそう思いましたよ。 今は1にも負ける自信満々です。 抗鬱薬も効かず、医師にも匙を投げられました。
33 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 02:14:23 ID:r5oiZVIG0
デスノートで説明調の長文セリフが続くと、理解するのがめんどいので読み飛ばしてた
34 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 02:59:16 ID:aPV9kmNOO
デスノートの作者はがもうひろしですよ
35 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 15:42:36 ID:suy77Fa10
まあ俺はデスノートの人間で行ったら松田ぐらいだなw あいつあほすぎ
36 :
病弱名無しさん :2008/08/31(日) 15:44:30 ID:mwTUeomQ0
霊感テスト ●静かな場所で目を閉じます。 ●深呼吸を4回ほどします (息を吸うときは顎を上げて大きく頭を反らし吐くときは下を向くぐらいに大きくやると効果的です) ●自分が自宅玄関の外に居るイメージを思い浮かべます。 ●家には自分以外の人はいません。 ●そのイメージの中、周囲を見てから玄関を開けて入ります。 ●そして家の全ての扉(押入、クローゼットなどの扉も)を一つずつ開けていってください。 ●最後に玄関を出て周囲を見て終了です。 霊感がある方はこのイメージの中で「何か」が見えるかもしれません。 更に「何か」が見えた方はこのテストを繰り返すうちにその「何か」が鮮明にみえていくようです。 ◆注意◆ 本当に「何か」が見えたり、あることなので自己責任で御願いします。
37 :
病弱名無しさん :2008/09/01(月) 16:09:20 ID:Co5wYQ8l0
みなさん、がんばってますか?
38 :
病弱名無しさん :2008/09/01(月) 19:14:21 ID:2Olsrqxs0
例えば右利きなんだけどあえて左で箸持ってご飯食べたらり、左手でマウスやるのも効果あるの?
39 :
病弱名無しさん :2008/09/01(月) 21:30:09 ID:gxsKkk+F0
左手が器用になる程度の効果はあるよ。 あと、利き手側である動作を練習して身につけたいときに利き手でない側でも練習しておくと 利き手側の動作の修得が早くなる、という話がある。 スポーツでフォームを身につけさせる時に使われたりするらしい。
40 :
病弱名無しさん :2008/09/01(月) 21:46:33 ID:2Olsrqxs0
41 :
病弱名無しさん :2008/09/02(火) 20:30:10 ID:vJR5bPRZ0
みんな働いてる? 毎日怒鳴られっぱなしでそろそろ限界。 どんな仕事なら続くんだろ ちなみに社会不安障害と方向音痴も。 なんのとりえもない・・・・。
42 :
病弱名無しさん :2008/09/02(火) 20:42:24 ID:t1K7Ga3FO
人を無理矢理働せて金を取ろうとするケチ男がいます。 今まで100万ぐらい 自称セレブに貸しています。 最近またお金を貸してと言っていますので 無視しようと思います。
43 :
病弱名無しさん :2008/09/02(火) 22:05:28 ID:Ao2w4fuN0
2年間同じところでバイトしてるが、まったく仕事が覚えられない。 ほんと頭悪すぎてどうしようもないわ。
44 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 00:31:17 ID:DrmKkxxE0
自動車教習所通ってるんだが、自分の頭の悪さが身にしみるね。 同じミスを繰り返す、2つのことを同時進行でできない、要領悪い、、、 あと、車の運転に適するかどうかの知能テストをやらされたが、 案の定、劣ってる項目がたくさんあった。これで客観的に俺の頭の悪さが証明された訳だ。
45 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 01:17:37 ID:tmgUaRMN0
オナ禁は効果あるのかな。
46 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 04:20:02 ID:U9sjWCFu0
>>41 分かるよ。俺もそう。辛いよね・・・。
>>45 良く言うけど、どうなんだろう?俺も知りたい。
47 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 10:40:47 ID:eXXqawlW0
とうとう今日仕事を休んだ このまま辞めるか・・・・・・・・
48 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 11:25:35 ID:YJBXBhbo0
>>41 ボイラー2級、第三種冷凍機会責任者、危険物乙4
この三つの資格を取得して、ビル設備管理を目指せ。
49 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 11:33:49 ID:8bTdTWG30
あれが知りたいって思ってパソコン立ち上げるのだけど 立ち上がったころには何がしたかったのか忘れてる
50 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 14:30:55 ID:dCadeqzv0
シュワーベ製薬のイチョウ葉のサプリメントは脳に効くよ。 他のイチョウ葉は効かない。 新宿ルミネで吸収率のいいビタミンサプリメントもらってる。 ビタミンも重要らしい。 おれも、今までバイトや会社で怒られてばっかだったけど、 通販会社立ち上げて、上手くいってる。 適職って、誰にでもあるはず。がんばろう
51 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 15:26:21 ID:fr29S5eh0
農業は、体力はいるが、難しいことはないと思う。農業の手伝いの仕事を 探したらいいのではないですか。
52 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 16:34:37 ID:eXXqawlW0
いとこの叔父が田んぼをやっていて、手伝ったりしてるけど 機械の操作等、結構覚えないといけない事が多い。 ってか、周りも田んぼだらけで どれが自分とこの田んぼなのかさえ覚えられない。
53 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:20:09 ID:rRX8lQRQO
頭悪すぎだろそれは。
54 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:20:48 ID:22qDcipj0
>>50 事業が順調そうだな。
って、きみサプリメントの通販をやってるのね。
もちろんシュワーベ製薬のも扱ってるのなw
あからさまな宣伝は、やめてくれ。消えろ。
55 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:36:59 ID:Z3vqp5mz0
頭が悪い人間は、人の役に立てないよな。 ほとんどが足を引っ張るだけで、1人前の金を要求しようとする だからバカにされるのは仕方ないんだよ。 解決方法は生まれ変わるしかないんじゃないかな
56 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:37:03 ID:NbQ8xbeK0
お前ら覚えるの前に呼吸浅いんじゃないの?
57 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:40:34 ID:Z3vqp5mz0
バカはバカでも心の綺麗なバカは報われると思う ひねくれたバカだけは、死ぬしかない 人を騙そうとするバカより 人に騙されるようなバカの方が長い目でみれば報われるんじゃないかな
58 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 18:44:43 ID:Z3vqp5mz0
金さえあれば、バカの方が記憶力悪いから何度も気持ちいいこと味わえそうじゃん 子供の頃に何度も同じ漫画読み返して笑うのと同じ原理
59 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 20:42:08 ID:dCadeqzv0
>>54 いえ、シュワーベ扱ってないですw
あれは儲からなそうだから
60 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 20:49:44 ID:20U3S5uN0
ガムで脳のエンジンはかかるね もやがかかったかのように本当になにも考えられないのが、 脳の一部は使ってるなと実感できるレベルにはなる まあいきなり優秀になるのは無理だが、最底辺を脱出したい人には勧めてみたい
61 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 21:34:08 ID:eXXqawlW0
>>53 だからここに来てるんだよ。アホ
ま、数もひとつやふたつとわけが違うし
エリアも広すぎる
62 :
病弱名無しさん :2008/09/03(水) 21:42:12 ID:cOXvT3sQ0
お酒はどう?飲む量が難しいけど、 日本酒なら御猪口に半分くらいだと、酔わずにむしろ意識がはっきりしてくる感じが味わえるけど 栄養ドリンクにもアルコールが入ってる事実・・・
63 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 00:27:12 ID:pfGLDz9O0
>>62 アルコールはありえん。
アルコールが思考力、判断力、反射神経を低下させるのは
科学的に証明されている。
議論するまでもない。
飲酒運転が禁止されている理由を考えてみたら?
>酔わずにむしろ意識がはっきりしてくる感じが味わえるけど
そういう気がするだけだ。
飲酒運転する奴はかならず、酒を飲んだ方がはっきりするって言うぞ
64 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 00:32:26 ID:MEcUd6Bx0
俺が仕事で怒られるときは理不尽な怒られ方が多い 筋の通らない個人的な感情の怒り 仕事は出来は普通レベルだけど明らかなミスは少ない
65 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 02:22:16 ID:XUPTOBRl0
>>64 静かなタイプ?
静かなタイプの人はぶつけられやすいよね。
66 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 04:22:25 ID:6WErVZfD0
頭重感の真因は、いったいなんなんだ!
67 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 06:15:34 ID:MU/6izYh0
アスパラガスはいいらしいとか
68 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 06:59:09 ID:lPdBXEcC0
>>57 俺も前は心が綺麗だったと自身を持って言えるけど、
馬鹿にされたり、報われないと心が次第に歪んでいくもんだよ。
69 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 07:07:16 ID:+awwowJA0
>>62 うろ覚えだが、深い思考を伴わない単純な知的作業なら
適度なアルコールの摂取で能率が上がるって話は聞いたことがある。
あと適度なアルコールの摂取は認知症のリスクを軽減させるって話もあるし
逆に少量のアルコールでも脳細胞にダメージを与えるって話もある。
まあ心配なら飲まないのが一番でしょ。
適度なアルコールは健康に良いってデータはよく見るけど
単純に飲酒を適度にコントロールできる人に健康を気遣う意識が強く、
それがデータに表れただけ何じゃねーのって思う。
全く飲酒しない場合は健康を気遣う人も気遣わない人も一括りにされてデータに表れないから。
70 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 09:57:02 ID:QUI4ZzA40
>>69 適度で済めばいいけれど、ストレスが溜まりやすい人の場合、
過剰摂取による弊害の方がよっぽど高いのでは?
特に頭弱の場合は、人にバカにされやすくストレス溜まりがちだし。
アル中になると病気と一生のお付き合いになるぞ。
71 :
病弱名無しさん :2008/09/04(木) 18:58:33 ID:NgYYFDsaO
ほ
72 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 00:35:08 ID:CNwQ5LPJ0
>>70 だいたい、社会の底辺の人間ほど
酒におぼれている奴が多い気がする。
んで、俺の事をバカにしやがって。とか言ってる。
医師とかは脅威的に喫煙率が低いし
酒もあまり飲まないよ。
73 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 03:05:15 ID:FRoZcsRkO
頭悪い奴は迷惑なんだよな。反応もトロいし、理解力ないから周りをイライラさせる。 本当馬鹿はしねよ
74 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 04:33:25 ID:z9oNq/LS0
>>70 飲酒コントロールができない奴は、一滴も酒飲むなとしか・・・
ストレスなんて運動やセックスで発散できるだろ
75 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 05:10:39 ID:hmy9FcBX0
>>1 心配しなくても、45歳くらいで物忘れがひどくなり、
家族も相手にしてくれなくなる。
55歳くらいで、一日中ボーとして居られるようになる。
それまでの辛抱。
がんばれよ。
76 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 06:06:27 ID:Lq6hXMuV0
20代前半で物忘れが酷い俺ってw
77 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 06:31:28 ID:lWljIIpl0
78 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 09:45:30 ID:xES+Uh090
え?セックスの満足感・幸せ感で熟睡できますが?
79 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 12:36:24 ID:jWDEfPDB0
80 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 18:23:46 ID:CbL470Kn0
>>77 下等動物ってセックスでストレス発散とかすんの?
81 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 19:02:47 ID:Lq6hXMuV0
ああ、今日も同い年の上司にもうちょっと考えて行動しろと怒られてしまった・・・ 考えると動きが止まってしまうんだが、常に動いていないとこれもまた怒られるし、一体どうすればいいだよ!
82 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 19:05:58 ID:owdYaWsZ0
仕事と仕事の合間、余暇にイメージ・トレーニングするとかしかないんじゃないの。
83 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 19:13:19 ID:DaVE98gB0
考える時間ぐらいくださいと言うしかないだろ お前なめられてるんだよ
84 :
病弱名無しさん :2008/09/05(金) 22:04:20 ID:U8TLTLDP0
確かにナメてかかってくる奴いるよな・・・ 職場の先輩にナメられて、周りがそれに同調して雑用ばっかりやるハメになったことがあったが、退職したよ。 上司には買われてたけど、信用できなくなってね。今はニートです。
85 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 18:25:53 ID:AP+hKsSx0
これって、もう治ることはないのか?
86 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 18:54:39 ID:+Cmg2gJO0
治すとか言うな。鍛えるって言え。
87 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 19:36:09 ID:91JcYJI+0
だめだ ビタミン剤は高すぎる
88 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 19:44:33 ID:+Cmg2gJO0
89 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 21:59:11 ID:1uaujgAFO
>>80 オナヌーもセックルもやりゃ嫌なこと吹っ飛ぶだろ
親による性的虐待ないし思春期において援交やら不純な性行動を享受したのか?
ところで、方向音痴の原因は海馬の神経細胞の増加が少ないのではないかという研究があったと思うんだが、話題になってるかい
90 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 23:07:37 ID:mlUUFnJc0
>>72 それが、コカインの使用率となると、医師のほうがダントツに高い。
一説によると、一般人の1000倍にもなるとか。また、変態セッ
クスが大好きというのも、医師のほうが圧倒的に多い。
91 :
病弱名無しさん :2008/09/06(土) 23:27:56 ID:RyPl7jkC0
医者は医薬品好きだからな。 ED薬とかも好きだしな
92 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 05:51:31 ID:4tvX9Ybm0
コカインは高いからな。
93 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 09:14:18 ID:k2l+b2on0
>>89 >>80 は俺だがそれを何故俺に言うのかわからん
方向音痴はマウスの実験で、海馬で新しく脳細胞を作り出せないと
道を覚えられないってやつだっけ。
でも人間の場合は道一つ覚えるにしても、海馬の脳細胞新生能力に差が無くても
他の情報処理部分で個人差があったりしそうだから一概には言えないかもね。
確か運動すると脳細胞新生能力が上がるらしいから、ジョギングで色々なルートを
走り回って同時に道順の情報処理を鍛えれば方向音痴に効きそう。
一昔前は脳細胞は新たに作られることはないなんて言われてたけど
今はマウスの脳細胞新生ですら常識になってるんだな。
94 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 16:08:45 ID:clvT7Aw90
サザエさんで言うと、カツオ並に頭が良くなりたいわ。
95 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 16:19:39 ID:PRH2rzkA0
>>94 カツオは頭いいだろ。
磯野家の謎?だったかの本で
カツオは将来、慶応に入ってる設定って
なってるぞ。
秀才だろ。
96 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 18:24:24 ID:kaSULZFd0
頭のよい大学でて頭の良い企業や官庁にはいっても本質的なバカはいるよ。 自分でこれだけ分析できるのだからあるところでは劣っていても、優れて いる面もある。落ち込んだり無駄な悩みで人生浪費せずに、自分は何が できるか考えて試行錯誤するしかないな。
97 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 19:10:44 ID:PcGHNpHv0
昔は頭良かったのに歳を取るにつれて馬鹿になってきた そういう人はいるかい?
98 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 20:03:51 ID:xhozaHOS0
俺は統合失調症の薬を13年飲んでたら頭悪くなった。
99 :
病弱名無しさん :2008/09/07(日) 20:18:27 ID:HGt4perl0
いくら頭が良くても、悪い方に活用してしまえばそれまで。 頭の良さも、その人の器次第。大切なのは器量。
>昔は頭良かったのに歳を取るにつれて馬鹿になってきた masuzoe
昔頭良かった、というのはかなり重症ですね、お大事に。
馬鹿に方向音痴は多いのかな おれデパートの地下Pに入れると帰り場所分んなくて大変
俺も方向音痴だな。
104 :
病弱名無しさん :2008/09/10(水) 21:26:20 ID:SP4nzC4FO
あ
105 :
病弱名無しさん :2008/09/11(木) 06:18:01 ID:ucXcJLHf0
>方向音痴の原因は海馬の神経細胞の増加が少ないのではないか 増やす方法は無いのだろうか?
このスレタイまさに俺だ('A`) アルツハイマー予備軍な希ガス きのうNHKでやってたけど、ボケの進行を遅らせるのがやはり 運動と、食生活と、話し相手をもつこと。 だってさ ↑これ3年してなかったら頭わるくなった俺 闘病生活してたもんで・・・
日記をつけると良いかも
日記はすごい効果高いと思うんだ。 でも,,,('A`)マンドクセ
109 :
病弱名無しさん :2008/09/11(木) 18:26:58 ID:T/K0h47n0
>でも,,,('A`)マンドクセ だから、何やってもダメな人間なんだよ
110 :
病弱名無しさん :2008/09/11(木) 18:56:49 ID:vaDxi9oqO
方向音痴は乗り物酔いしやすい、 という俺の決めつけ
おれは違うよ
112 :
病弱名無しさん :2008/09/12(金) 04:48:18 ID:6SZvHSI1O
ほ
114 :
病弱名無しさん :2008/09/12(金) 18:16:46 ID:wuWlArO60
人と話す機会を増やすとなんか調子がいい気がする
115 :
病弱名無しさん :2008/09/12(金) 19:06:20 ID:Ri9+S2ub0
106にも書かれてるけど、これが基本だね。 運動と、食生活と、話し相手をもつこと。 だってさ
運動ってやっぱ球技とかがいいのかな? ジョギングなんかは単調だから駄目?
心肺機能を高め、血流を改善し、持続力を身につけストレスを 軽減するなどの点で、ジョギングやウォーキングは効果高いと思う。 ついでに周囲に目を向け、気温や湿度、植生などから季節を感じたりとかね。 ただ、無理せず続けるのはなかなか難しい。
ちんこっこ
119 :
病弱名無しさん :2008/09/12(金) 20:36:49 ID:9bRcitlTO
不安神経症で8年も治療してたんだが、物覚え・理解力が格段に悪くなった。 漢字は読めても書けないし物事を要領よく整理整頓出来ない。 そんな自分にイライラするから、精神的にも悪い。
121 :
病弱名無しさん :2008/09/13(土) 17:43:56 ID:CskUmVG7O
自分も自律神経失調症で抗不安薬を3年飲んでるが前より更に頭の回転が 悪くなった気がする。漫画読む速度が遅くなったのに気付いたよ ゆっくり読まないと頭に入らない。仕事も新しい事覚えるのに凄い苦労する
無意識でしている作業にエラーが増えてきた。 鍵を取り出すとか、ドアを閉めるとか、普段意識的にやっていない行動にミスが多くなることがある。 脳内の血流が悪いんだろうな・・・
2年ほどヒキってたら回転遅すぎでびっくりした。 常に頭が重いっていうかボーっとしてる感じ。やっぱり使わなきゃ駄目なんだな・・・。
>>125 俺はヒキってても読書やゲームで頭使ってたぞ。
でも、引きこもりやめて就職したら周囲がみんな自分より賢く思えたorz
やっぱ本読んだりゲームやったりしても駄目なのか……
読書して頭使ってるって思ってる時点で頭が悪いんだよ 要点をまとめたり自分で物考えたりして得た知識を有効に使う努力してないだろ? 普通に読書してるだけじゃだめだって気がつかない当たり、そういった知的活動の経験がなさすぎる こういうことができてれば読書に限らずテレビ、ラジオ、人とのちょっとした話しでも頭よくなるんだと思うんだが
128 :
病弱名無しさん :2008/09/14(日) 18:48:25 ID:AkvLFLEtO
と、何も努力しない口だけ男がほざいてます
129 :
病弱名無しさん :2008/09/14(日) 18:57:43 ID:iVrMuAMe0
こんな自分に出来る仕事ってなんなんだ?
本はいっぱい読んでるけど頭が良くなった気は全然しない。 俺が本を読む理由はもっぱら現実逃避と娯楽だからな。 もちろん実用書のたぐいは一切読まない。 127みたいに、何か実生活に役立ててやろうなどと気負いこんで本を読んだことは 一度もないな。
131 :
病弱名無しさん :2008/09/14(日) 21:36:05 ID:ZXWn1YytO
>>122 さん
やはり心の病気の治療薬って頭にはヤバヤバなんでしょうね。
私は病気で数ヶ月会社休んだけど今も辞めずに頑張ってます。
仕事したり他人と関わったりするのは良いリハビリになると思いますよ。
132 :
病弱名無しさん :2008/09/15(月) 00:16:09 ID:Siacg49p0
俺は人との会話に入れないのは内気なせいだと思ってたが、単に頭が悪くて 何を喋ればいいのか分からない事にようやく気づいた。 一応、記憶力とかは良くてそれなりの大学を出てるんだけど、そんなもの なんの役にも立たないね(*_*)
記憶力いいだけで、勝ち組中の勝ち組。 レジェンドオブ勝ち組だよ。意味わからないけど。
とにかく一番は会話だと思う。
精神系の薬の依存症だったけどやめてから本当に頭の回転悪くなったよ。言葉すら上手く喋れなくなった。 だから、仕事でも普通の人の何倍も努力しないとね
いやあ、ほんとに会話の大切さはわかるよ。 会話はおなざりにされやすい。
会話って、たとえば友達とのくだらないダベリとかでもいいのかな それともやっぱり商談とか会議とか、そういう緊張感のある会話じゃなきゃだめなのか
どちらでもいいと思うけど緊張感あったほうがより良さそう あと音読もいいって聞いたけど
会議でも雑談でも、頭使って自分の言葉で喋る人もいれば その場しのぎの言葉吐くだけのの人もいるよね。 俺は記憶力には自信がある(但しリモコンの場所は98%忘れる)けど 会話が苦手だ。頭使って自分の言葉で喋ろうとはするんだけど 結局何も出て来なくて、妥協したその場しのぎの言葉さえうまく喋れない。 会議はまだテーマがあるからマシだけどくだらない雑談が一番難しい。
140 :
病弱名無しさん :2008/09/15(月) 22:44:14 ID:jVNbgwwY0
自分は抗鬱剤飲み始めてから、以前よりは頭が回るように なったけどなあ。
昔、週5日徹夜で半年働いたら何も出来なくなって偉い目にあったよ。 このままじゃいかん!と思って数独とか頭を使うパズルをタイムアタックで 数ヶ月繰り返してたら、何とか元に戻った。
142 :
病弱名無しさん :2008/09/15(月) 22:51:28 ID:VrrCuadrO
頭の良い事は素晴らしい事。 だけど人間としての情のない子は、いずれ廃棄物になってしまう機械なんだよ。 人情のない子だね。
143 :
病弱名無しさん :2008/09/15(月) 23:03:21 ID:VrrCuadrO
人で無しは一言でいいから謝れ!
ごめんなさいごめんなさいほんとうにごめんなさい
145 :
病弱名無しさん :2008/09/16(火) 00:48:11 ID:PdhE/UckO
回転が遅い理由の一環として、脳神経へのウイルス感染が あるのではないかと思う(素人の推測だがね)。 予断だが、クジラが方向を違(たが)えて、岸に向かって くるのも、ウイルスではないだろうか。
>>146 ウィルス?
気が向いたら、WEBでの参考記事をはっておくれ。
帯状疱疹も神経系に対するウィルス感染が原因だったような。 でもウィルスは細胞を殺すのが基本だから、廃人になってるよ
149 :
病弱名無しさん :2008/09/16(火) 17:17:22 ID:gmF/+bn5O
日記はやっぱり手書きじゃないとだめかな?携帯ブログとかはNG?
別にどっちじゃなきゃ駄目ってこたないだろうけど 手書きのほうが刺激は多いし絵を添えたりして楽しいかも、 それよりもそんな事にまで他人の判断を仰ぐほうが問題かと
こういうスレだからいくらでも他人に意見を求めて良いと思うけど
>>149 のレスは他人の意見を求めてるんじゃなくて
>>150 の言うとおり他人の判断を求めてるだけだな。
どんなときでも自分の頭使おうぜ。
日記を書く時だって、自分の頭使って自分の言葉で書くのとそうじゃないのとでは
全然効果が違ってくるはず。
152 :
病弱名無しさん :2008/09/16(火) 23:58:39 ID:ys6SxoiiO
と、自分の頭を使わないものがもうしております
>>152 は頭が悪いうえに幼稚で恥ずかしいレスだね
>と、自分の頭を使わないものがもうしております たびたび、こういうレスしかできないやつが現れるね。 そりゃ、頭が悪いわけだ。
155 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 02:38:04 ID:0CGhAXSBO
と、頭悪い奴が顔を真っ赤にしてレスしております
と、携帯からお馬鹿ちゃんが必死にカキカキしてますw
158 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 05:42:09 ID:0CGhAXSBO
と、アホが申してます
159 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 06:58:35 ID:4QfWXqrzO
皆様、対人恐怖症じゃないの? 対人はOKなの?
160 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 07:05:12 ID:QtI8o6iCO
ここの人たちADHDとかの発達障害系なんじゃない?
162 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 07:46:31 ID:0CGhAXSBO
と、低脳が申してます
163 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 13:36:00 ID:+klOrKJjO
あほ通し仲良くしろよw
最近オナしまくってるんだけど、頭が落ちた気がする・・ 再びこのスレに戻ってきます・・・
本を読んでて、内容がスラスラ入ってくる時となかなか入ってこない時がある。 睡眠をきっちり取っててもダメだったり。 集中力に波があるんだよなー
166 :
病弱名無しさん :2008/09/17(水) 19:29:00 ID:ITU1lFLp0
みんな生まれつきか? それとも何かの薬が原因?
ここってさ、なかなか次スレが立たないんだよなw
>>165 興味や難易度にもよるな。
あと集中しようとして逆効果になったりすることもあるよな。
170 :
Y ◆Gc6dMQd7Rg :2008/09/18(木) 04:34:19 ID:JxFgSrTuO
おや、次スレがありますな。 どうも〜前スレで音読やってると書き込みしたものです。 後10日で音読始めてから7ヶ月が経ちます。 効果の程は満足とはいかないけど、それなりに出ているのでまぁこんなもんかなという所です。
>>159 対人恐怖とは言わないけど、人に軽く舐められたり、
怖い人や厳しい人には他人より弱いと思う。
172 :
病弱名無しさん :2008/09/18(木) 06:14:05 ID:cu4E6aBA0
短期記憶がさっぱりなわけなんだが・・・
大事な用件は、午前中にやっておくことをお勧めします。脳の活発な時間帯がまさに午前中ですからね。 ついでに 午後の5時間は午前の2時間という言葉があります。 下手に夜更かしして残業するより、朝の時間帯にさっさとやっておくという習慣づけも大事です。
何事も脳が快感得られるように工夫しないと効果が薄まるぞ 事務的な作業をこなすだけだと、作業自体を脳が不快に感じて学習効果も意欲も無くなってくる がんばってギリギリ達成できる目標をこなし、達成感を得たときにドーパミンが放出されて快感になるからね そうすると、再び快感を得たくなり学習効果が増してスキルも向上する みんな、今とは違う「未来の自分」をちゃんと思い描いてる?
>みんな、今とは違う「未来の自分」をちゃんと思い描いてる? 逆に聞くと、≫174は未来の自分を描いて生きてるの? そうだとすると、ある意味尊敬するよ。 大事なことだと思うけど、未来の自分を描いて生きてる人間は 少数なんじゃないかなあ。 自分には心に余裕がないというか、キャパシティがないせいか、 そういうこと考えて生きてない。 まあ、姿勢の問題だから少しずつ正していくことができる問題だけど、 今はそうじゃないよ。
ネガティブのスパイラルに陥ってはいまいか。
学習において理想の自分をポジティブに思い描く事は脳にとって大切なことだぜ? モチベーションってのはネガティブな思考からは発生しない もちろん人それぞれ自分のペースって物があるし、無理やり思い込むものでもない ただ、苦しければ苦しいほど、それを乗り越えたときの喜びに勝る物は無いって事を知っていて損は無いと思う 自分の能力を信じないとハードルは飛び越えられないんだ
くどくどと理想論を語られてもね。 で、きみはどうなのよ?
179 :
Y ◆Gc6dMQd7Rg :2008/09/19(金) 22:42:36 ID:7+gtPa+uO
こういう抽象的なことしか言えないのは(ほとんど無意味だから)まさにアホです。スレタイ通りですね
180 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 01:36:17 ID:3YtVhdiQO
理想・目標を抱くことは大切だと思う
もちろん大切だけど、どうやって大切にするの?ってこと。 理想・目標を具体的な行動と結びつけてあげることが「大切にする」ことになるんじゃないかな。 スポーツや受験勉強で抽象論ばかり語らないだろ? それは地道なトレーニングが確実に能力を上げていくと理解しているから。 でも「頭を良くしよう」になると抽象論ばかり語られる。 それは地道なトレーニングが確実に能力を上げていくと理解していないから。
>>160 軽重の程度の違いはあれADHDのケはあると思う
ADHDの症状
不注意(物事に集中することができず、忘れ物が多い)
多動性(落ち着きがなく、じっとしていることができない)
衝動性(思いついた行動を唐突に行う、順番を待てない)
抽象論ってわけじゃ無いんじゃないの? 理想・目標があって始めて具体的な行動に結びつくんだから。 抽象論の一言で全て否定するほうがアホだと思う。
抽象論じゃなくて、机上の空論って言いたいのかな。 理想とか目標って、現実を知らないが故にただの夢想になりやすいと思う。 だからこそ、努力して現実を理想に変化させる「具体的な」行動が大切であると。これには同意です。 でも抽象論って言い方は、実際に感じた感覚を言語的に正しく表現できていないのでは? 「それは机上の空論で、理想の夢想より、実際に行動することが具体的な進歩に繋がる。 なのに、いかにもわかった風なお前の上から目線が気に入らない。」ってことでしょ。 それを「抽象論」で片付けようとするから誤解を招く。
お前ら実は頭良いだろ?
187 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 13:01:52 ID:u4B3QiEQO
スレタイが頭悪すぎ これじゃ、探求心のある人間を集められないよ 結局、頭悪い人間が傷を舐めあうだけのスレになっちゃってる 「頭を良くする」的なフレーズを入れたり、 「どんどん頭が良くなる」といった自己催眠を狙ったものの方が良い
探求心のある人間を集めるのは主旨じゃないからな。 スレタイ変えるのもいいけど「頭が悪い」は残しとけよ。 頭が悪いと悩んでる人が来にくくなるし 「お前頭悪すぎだろ」みたいな煽り文句言う馬鹿も増えるだろうから。
スレタイのニュアンス的には微妙な違いだと思うけど、大きな違いがあると思うからこれでいいと思うけどな。 頭の悪い人が頭を普通に持っていくのと、普通の人が頭を良くしようっていうのは、微妙に違う気がする。
190 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 14:10:20 ID:u4B3QiEQO
スレタイを見ていると、 逆効果になることについては…どう考える?
会話してて、「ん?」とか「えっ?」ってのが多くて 人の言ってる事が素早く理解出来ない時がある 頭悪いんだよなマジで
>>190 スレタイが暗示になるとか気にし過ぎだと思うが。
どうしても「頭が悪い」を避けたいのなら「人並みに頭を良くするスレ」でどうだ。
一応目標設定にもなってるし。
もちろん「ある能力で人並みを超えて他の劣った能力を補いたい」って人も
受け入れなきゃいけないが。
>>187 >これじゃ、探求心のある人間を集められないよ
>結局、頭悪い人間が傷を舐めあうだけのスレになっちゃってる
同意。
言いたいことは、探究心というか、努力しようとするやつが来なくて、
愚痴ばかりになりやすいということかな。
スレを少しでも解決を目指したちょっと前向きなものに変えてみるのも
いいかもしれないと思う。
>>188 に書いてるとおり、
>頭が悪いと悩んでる人が来にくくなるし
を考えて、何らかの形で頭が悪い人も来やすいようなスレタイには
しておいた方がいいかもね。
「とにかく頭が悪いけど、なんとかするスレ」とか。
普通レベルのやつや、すでに頭がいいけどもっと良くしたいっていう、 脳トレマニアで溢れかえって、本来の住人が申し訳なさそうになるのだけは避けたい・・・
愚痴を言い合うのも悪いことではない バカだと疎外感感じやすいから「ああこれ自分もある」という書き込みがあると 苦しんでいるのは自分だけではないんだという前向きな気持ちになれる
今更スレタイに文句つけてもなあ
このスレタイだからこそ来てる奴もいると思うけど
オレも
>>1 と同じタイプだから来てるし
197 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 17:31:43 ID:u4B3QiEQO
>>196 「スレタイを見る度に俺って頭悪いんだよな…」と思い出して鬱になる
後ろ向きなスレタイより前向けな馬鹿向けのスレタイにしたら、
頑張ろうという気分になりそう
【前向きに】とにかく頭が悪くて、回転が遅い その8【頑張ろう】 じゃあ折衷案で
>>198 そんな感じでも良いと思うけど「前向きに頑張ろう」はちょっと白々し過ぎるかな。
個人的には今のスレタイで良いと思うし、スレタイごときで議論してもウザがられる気がするけど
>>197 の意見は取り入れたい。
今のところは
>>193 の「とにかく頭が悪いけど、なんとかするスレ」に一票。
>>193 揚げ足とるような突っ込みさせてもらうけど
「頭が悪い人も来やすいようなスレタイ」じゃなくて
「頭が悪い人が来やすいようなスレタイ」な。このスレの主旨を勘違いするなよ。
頭が悪い人だけしか来ないと負のスパイラルになっちゃうんで 頭の良い人にも来て欲しい 理想は馬鹿を克服した人の方法論が語られること
201 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 20:59:47 ID:I0SOxDs00
下手の考え休むに似たり
202 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 22:06:43 ID:Afyw/YKM0
暗算と記憶能力は左脳といいますが、自分は暗算が得意で記憶力が悲惨です。 ということは、もともと左脳人間なのに、その左脳が、マダラボケしているということなのでしょうか。
>>201 それは「馬鹿は考えても無駄」って意味じゃないんだぜ。
ググってみたけど元々は碁や将棋で下手な奴が長考してるのを馬鹿にする言葉らしい。
つまり「その場」で出さなければならない一手についての言葉だから
「その場」の後に下手な奴が上達することについては範疇外なんだぜ。
>>202 右脳左脳で語るのは非科学的だぜ。
暗算が得意で記憶力が悲惨なだけ。
204 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 22:13:12 ID:MgmlzVj20
百マス計算って知ってますか? 授業の前にやると子供の理解力がかなりあがるそうです。 集中力も上がるそうですよ。
206 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 23:48:25 ID:jk0KVn9BO
208 :
病弱名無しさん :2008/09/20(土) 23:59:26 ID:qtLLzZTBO
ニンニクをオリーブ油?に漬けた「アホエン」ってどう? 試した人いますか?
一部が揚げ足取り合ったり、頭が悪くて悩んでる人に得意げにレス返して自己満足してるだけのスレになってる気がする 自治したいんだったらテンプレでも作ってくれればいいのに
そんなに簡単に有用なレスできる問題じゃないし、仕方ないよ
ヘイトの人のレスを瞬時に判別して、華麗にスルーするってのは処世術の練習になるかな?
>>212 なにが言いたいのか解からんけど、2chが処世術の練習になることは断じてないとおもうぞ
自治厨している人のレスには、 相手をするほどでもない頭が良くない人だということが にじみ出てるよ。
215 :
病弱名無しさん :2008/09/21(日) 10:31:11 ID:r0PbFKEYO
お笑い芸人は頭の回転が速いから勉強になる。 漫才みて即座に笑える人も並の脳だと思うけどなぁ。
>>208 油の中で低温加熱して作るやつだね。
試したことはある。実感できる効果はなかったけど。
まあ簡単な作り方じゃあまりアリシンがアホエンに変化しないって話もあるし。
世の中に山ほどある確証の薄い「頭が良くなる物質」の一つに過ぎないんだし
わざわざアホエンを選択する理由はあまりないと思うよ。
217 :
病弱名無しさん :2008/09/21(日) 12:14:31 ID:nRLUkCFqO
>>216 そうか…
効果感じられなかったか…確かに手間もかかるよね。
あんがと
219 :
病弱名無しさん :2008/09/21(日) 17:31:09 ID:PXmUVhI1O
>>214 頭が悪い人の言葉はスルーですね
わかります
ここまでで、俺が効果を実感したものまとめ
・朝食後にガムを噛み続ける
・読書
・極々少量のお酒
・筋トレ
・MVM
・散歩
・人とのちゃんと頭を使った会話
・早寝早起き
・空気の入れ替えと部屋の掃除
・
>>2
DHA買うかな 色々試さないとアホになる一方だ
サプリ系は卵、豆乳、バナナ、イチョウ葉、DHA、ぶどう糖だけ取っとけばOKだと思う
イチョウ葉ほんとに効くの?
血管に作用してるからなのか判らんが、効いてる感じはするよ 医薬品になってる国もあるみたいだし
>>224 実感あるんですね
頭の血のめぐりが良くなる感じ?
226 :
病弱名無しさん :2008/09/22(月) 16:50:01 ID:Pz55ZCLEO
頭を良くしようと、 色々と工夫することの方に効果があったりして
そうだね。ちなみにネイチャーシリーズ
>>221 「DHAで頭が良くなる」は俗説に近い。
イチョウ葉は摂るとしたらドイツの医薬品規格に準ずる成分のものにすべき。
以前粗悪品に含まれるギンコール酸とか問題になったし。
でもイチョウ葉は効果の割りには高いと思う。
俺は数種類のスマドラを海外サイトから買って飲んでるけど
それでも実感できる効果は薄いよ。プラセボ程度なんじゃないかって思っちゃうぐらい。
何年も飲んでるから少しずつ変化はしてると信じてるけど。
普通の栄養が足りてれば、それ以上何かを足しても大きな期待はできない。
>>228 詳しくどうもありがとうございます
DHAは微妙なわけですね
これは少し勉強してから試してみようと思います
値段が高いのは財政的に厳しい身の上ですし^^;
230 :
病弱名無しさん :2008/09/22(月) 22:44:31 ID:Pz55ZCLEO
DHAは、すでに必要十分な量があるらしいな
イチョウ葉、高っ!試す気失せた
232 :
病弱名無しさん :2008/09/23(火) 00:14:26 ID:q0gKKJpOO
ほ
デコが異常に狭いんだが、そのせいで前頭葉が成長してなくてこんなに池沼なんだろうか。
234 :
病弱名無しさん :2008/09/23(火) 09:22:41 ID:9P8mDavM0
呼吸って関係ないの? 緊張していると頭の中はいらないよね? だったら腹式か丹田をやればどうかなって
235 :
病弱名無しさん :2008/09/23(火) 10:33:49 ID:edmIOTfgO
俺は声が小さくて、体も細いし、 肉体的にダメなんだと思う だから、筋トレとストレッチの本を図書館で借りて、 ガチでやることにした 筋肉がつけば少しは前向きになれそう
>>234 >>235 緊張を解くとか前向きになるとか言うと精神的な目的っぽいけど
呼吸も運動もちゃんと脳という肉体に影響を与える。
単純に考えて身体に良いことならその一部である脳にも良いもんね。
姿勢が悪いと、マイナス思考に陥りやすくなるらしいし、頭の回転にも影響があるかも
238 :
病弱名無しさん :2008/09/24(水) 03:02:18 ID:ASyIBm/3O
ほ
この間友達と喫茶店入って、俺はコーヒーを、友達は紅茶を頼んだんだ。 しばらくして店員が運んできたんだが、「コーヒーをお待ちのお客様〜」と言われて俺は何の反応もできなかった。 頭の中が一瞬真っ白になって、自分の分だと理解できなかった。 数秒たって友達が代わりに受け取ってくれた時、なんだか俺は自分が怖くなったね。
>>239 俺も前にパソコンとずっと向き合う仕事してて友達とかもいなかったときは
それに似たようなことがあった。不思議な感覚だった。仕事のことではものすごく頭が回るのに、
リアルでの会話の意味を理解して、声にして返事を返す処理が遅れてる感じだった。
自分では頭が悪いんじゃなくて、使わなくなった機能が退化したんだと思ってる。
そうだね、頭が悪いっていうのとはちょっと違う感じだね
242 :
病弱名無しさん :2008/09/24(水) 17:40:54 ID:TEjgRMI5O
Aが弱いから、Bというトレーニングを一日何回するみたいに具体的に落とし込まないと、 口だけ苦しんだフリをして何も変わらずに終わるよ
パソコンや読書みたいに、ある程度自分の想定通りで事が進むし、 物事を考えるペースもコントロールできる。 だから、こればっかりやっていても全く回転は速くなならない。 一番重要なのは、やっぱり会話。もっと望ましいのが、議論。 相手のことも考えて、自分の言いたいことを自分なりにまとめて、言葉で説明しなければならない。 さらに、相手の出方を受けて対応する必要があるから、頭の回転がイヤでも速くなる。 俺は週始まりの会社での打ち合わせが、調子でないのは、明らかに週末引きこもり状態だからw
244 :
病弱名無しさん :2008/09/25(木) 00:00:28 ID:u3Aqz0wF0
a
245 :
病弱名無しさん :2008/09/25(木) 00:14:40 ID:TpDsHiMbO
前の職場で、頭の回転と行動が異常に遅くて、質問にも答えられないような人が居た。 知り合いの知人にも似たような人が居て脳の検査を受けた結果…幼少期に親の愛情を受けずに育ち、通常だったら自然に成長すべき所が発達出来ず、障害があると告げられたらしい。
>>243 そうだな、読書やなんかはじっくり物事を考えたり思考を深めるには良いけどね
頭の回転は反応速度を必要とするゲームとかのがいいかも
セールスマン的な仕事や家電量販店の接客とかは鍛えられそう
自宅で出来る訓練としては
テレビを観る時にいちいちつっこみを入れる
笑点のような番組なら自分も必死に考える
観ながらメモをとる練習をする
出演者が喋ってることを同時通訳さながら繰り返す
要するに漫然と観てないで能動的に頭を使いながら観る
ただし、すげー疲れるw
>>246 最初の二行以外は同意。
普通読書はじっくり物事を考えたり思考を深めるには向いてないよ。
深く考えてたら読み進められないからどうしても思考は浅くなる。
俺の場合は風呂に入ってる時とかに一番物事を深く考えることが多いけど
頭に入ってくる情報が少なくてどうしようもなく暇だからそうなるんだと思う。
あと反応速度を必要とするゲームでは会話での反応力は鍛えられないでしょ。
会話してもゲームの反応速度が上がらないのと同じく。
何を根拠に効果が無いって言ってるんだ? そりゃ本を眺めてるだけじゃ効果は無いだろうが 脳の構造はそんな単純じゃないだろ
249 :
病弱名無しさん :2008/09/25(木) 12:12:58 ID:a+pv7nAfO
小説以外の本を読むなら速く読もうとするのが良い
>>247 本の読み方にも色々あるんだよ
分析的に読むとか裏読み深読み
本のジャンルによっても変わるし
一気に読んでしまう物と、立ち止まって考えつつ、じっくりと
時間をかけて読まないとあまり意味が無いような物もある
風呂の中でうんぬんは同意
>>250 その意味で「普通読書は」って書いたつもりだよ。そういう読み方、そういうジャンルは普通じゃない。
裏読み深読み程度なら普通の読み方の内に入ると思うけど。
一般的に「読書はじっくり物事を考えたり思考を深めるには良い」とは言えないってこと。
>>246 は会話との対比で言ったのかも知れないが。
携帯の脳トレ久しぶりにやってみたら意外と面白かった。 ってか、ゲームのランキングが見れるんだけど、オレって前はあんなに早かったっけ・・・
>>221 サプリより食事で取ったほうがヨシ
なぜなら他の栄養素も摂取できるから
たとえば、いわしなら水銀も少なく(水銀を取ってでも魚を食えという話もあるくらいだが)
抗酸化物質(名前忘れた)やタウリンも一緒に取れる
255 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 02:12:17 ID:+7Ma+s6gO
ほ
サプリより食事で、という奴は毎日栄養計算して献立立てとるンだろうか? ということでマルチビタミンとマルチミネラルだけ服用してる。
俺も三大栄養素だけ計算してあとはMVM摂ってる
効果があるようだったらオレも飲んでみようかな。ドンキで探したら意外と高くなかったから、 鉄分だけは採ろうと思ってたんだけど、ビタミンやミネラルも当然足りてないと思うし思い切ってみようかしら
>>258 男だったら鉄分が不足することは少ないし、サプリ摂ってたら過剰症の恐れもある。
鉄分は食事で摂るようにしてMVMは鉄抜きのを選んだ方がいい。
貧血で医者に鉄分摂取を勧められてるとか痔で出血が多いとかなら別だけど。
>>259 なるほど、自分は頭がいつも霧がかかったかんじで集中力が持たなかったり、体なんとなく
だるい感じで貧血かな、と思ってたんですけど実際に検査したことはまだないです、鬱もありえるかも
しれないですが・・・。ビタミンは高確率で足りてないと思うのでその辺りから試してみます。
運動って重要だね。 筋トレでもいいから、足、体幹、腕をバランスよく鍛えることで目覚めがものすごく良くなった。
262 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 13:15:37 ID:wf/lzIA10
歯の噛み合わせを直したら、イライラが治まって、 さらに高血圧が収まり、頭がボーっとして意識が飛ぶのがなくなってきた。
263 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 13:17:48 ID:wf/lzIA10
「ウェルニッケ失語症」:脳の「側頭葉」に損傷をうけた人間は、他人が何をしゃべっているのか、 言葉の意味を理解できなくなる。そして意味不明の言葉を流暢にしゃべるようになる。
264 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 13:20:06 ID:wf/lzIA10
「ブローカー失語症」:脳の「左前頭葉」に損傷をうけた人間は、「パン 食べたい お金 ない」 のように名詞と動詞しか使えなくなる。「接続詞」を使う能力が失われる。 「カプグラ妄想」:脳の「右前頭葉」に損傷をうけた人間は、両親や兄弟など親しい人を 見ても「ニセモノの人間がオレの両親に化けている」と思い込むようになる。治療は出来ない。 「フィネアス・ゲージ」:事故で脳に巨大なバールが刺さった男、「フィネアス・ゲージ」は、 事故前は親切で頭の切れる男だったのに、事故による脳損傷によって、優柔不断で 怒りっぽい、無礼な男に人格が変わってしまった。 「桜庭章司・事件」:桜庭章司は有能な記者だったが、脳の左右半球を切断する「ロボトミー手術」を 受けたために知能や人格が代わり、以前のような文才は消え失せ、単純労働しかできなくなった。 15年後、桜庭は執刀した藤井医師の妻と母親を殺した。
265 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 13:26:55 ID:NfOLcv2M0
男でバカだったらもう人生負け犬みたいなもんだもんな・・ 女がバカでも結婚して養ったり家事でいいかもしれないけど男は養っていかなくちゃいけない生き物だからヤバイよね
バカでも体さえ鍛えれば働く場所はある
267 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 20:02:18 ID:Z47ajOUw0
女は容姿が悪ければ御終い
今就活中だけど一度も筆記試験通ったことない 大学はBランなのにw普通に中間テストなら勉強出来るのに 一般常識とかになると全然だめ。自分の頭の悪さに死にたくなる 鏡みて「このくそばかが!」と叫ぶ日々
270 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 21:57:59 ID:aXAJY0SpO
271 :
病弱名無しさん :2008/09/26(金) 22:00:08 ID:aXAJY0SpO
>>269 ドンマイ!公務員試験問題を勉強してみては?
>>269 能力はあるんだから努力次第じゃん
Dランク高校卒のオレからみりゃどーってことない
一般常識なんて新聞熟読してりゃ何とかなるんじゃないか?
273 :
病弱名無しさん :2008/09/27(土) 13:20:21 ID:qNY/a3h0O
おまんこおお
274 :
病弱名無しさん :2008/09/27(土) 15:55:46 ID:iMSR3ZDk0
俺は公務員試験(上級)倍率30倍以上のときに受かった が、居酒屋のバイトではメニュー2個以上覚えられない 卓番が覚えられない。うまくしゃべれない で散々だったぞ。店長にも人格否定されたしな。 えーと、つまり言いたいのは公務員試験問題を解きまくっても 頭の回転は変わらんということだ。
275 :
病弱名無しさん :2008/09/27(土) 19:12:03 ID:qNY/a3h0O
ネタ乙
276 :
病弱名無しさん :2008/09/27(土) 20:32:23 ID:eABLvDSk0
ネタじゃねーぞ笑
よく仕事勤まるね・・・
278 :
病弱名無しさん :2008/09/28(日) 09:52:14 ID:LaXhvONYO
ネタだからな
279 :
274 :2008/09/28(日) 10:08:20 ID:sVamJs5n0
ネタじゃないって! いや、だからさ。俺が思うに世の中2種類くらいの 頭の使い方があると思うんだよ。 一つ目がゆっくりじっくり考えて答えを出すって作業。 二つ目が素早く反射的な速さで答えを出す作業。 頭の回転が遅くても、前者ならなんとかなるんじゃ ないのかな。と個人的には思う。 そして、職種によってはそういう能力が 重宝される場合もある。公務員というのはまさに そういう職種・・のような気がする。(部署によるけど)
「頭が悪い」の定義がよくわからんよね
そうだね。
私見だけど、頭が良いってのは瞬間的な判断とか、素早い記憶の想起ができることだと思う。
だから、頭が悪いってのはその逆で・・・
>>279 の1つ目ってのは頭が悪いのに近い状態のような・・・
>>279 確かにじっくり考えるか素早く考えるかって使い方はあるけど
お前の場合たぶんそれとは別の問題。
机の上ならメニュー7個ぐらい楽勝だろ?俺は楽勝じゃないけど。
苦手な接客等で頭のメモリが使われまくってるんじゃないかと思う。
>>280 「頭が良い」とか「頭が悪い」ってのは単なる評価や感想の言葉に過ぎないと思うよ。
性格が良いとか態度が悪いとか顔が良いとかと同じで。
だから深い意味を求めたりきっちり定義したりするのはあまり意味が無いと思う。
283 :
274 :2008/09/28(日) 17:13:27 ID:VIgsTa8S0
>>281 でも、瞬時の比較的単純な判断とか、記憶の想起ができても、
緻密で長大な論理を正確に解析する能力に欠けてる人が
いるのも事実だと思うんだわ。繰り返すが、これは
能力の性質の違いで、優劣をつけるべきものとは
俺は思わないけど・・
284 :
病弱名無しさん :2008/09/28(日) 17:13:44 ID:Tg1nKqzcO
物覚え悪いならメモ使えばいいだろ…
>>283 > 緻密で長大な論理を正確に解析する能力に欠けてる人
これは本当にいるよなー
瞬時の判断に優れている奴も、冷静に見ると「単なる大雑把な直感」だったり。
でも声量や高圧的な態度、よく言えばカリスマ性のようなものが感じられて、周りからの評価が良い。
仕事の要領が良いと尚更。
長期も瞬時もできる奴が頭が良いのかな。
>>282 の通り、主観で定義しだすとキリがないけど。
286 :
病弱名無しさん :2008/09/28(日) 23:08:35 ID:wD4RcOyKO
頭の良さというより、何をするかに尽きると思う
287 :
病弱名無しさん :2008/09/29(月) 09:07:32 ID:73l+ydP40
ずっとスロットばかりやっていたら脳の回転が悪くなったよ。 スロットやめた今も回転は悪いけど。。w でも機械相手に人間相手以上に熱くなる事で、何か人間らしさを失っていたような気がする。 議論苦手だけど頑張ってみる!!
多くの種類の知性をテストして得意不得意を知るのが先決だな
「正しい意味での」知識=体系知・組織知による理解力があれば
自力で体系を構成するのも可能だが他のタイプではできない訳で
悩んでいる時点でこの種の非数量的な知性が天分ではない
記憶力などの単純な数量的知性である(狭義の)知能でもない
だったら真理・叡智系か知恵・道理系だろうが、論理的文章の
>>1 なら前者だろうし、後者なら「目前の問題には強い」だろう
知恵は数量的知性でも費用対効果評価用だから総量評価不能
回転って言うのは総量的知性だから、そんなの機械に任せとけ
っていうのは暴論だが、今やもっとも価値の下がった知性だな…
(ТΤ
人間の理知=差異処理能力は一定だし、 基本的な機能だから合計の個人差も少ない。 ある知性に優れるなら残りは劣っているな。 時代遅れの回転型知性でなくて良かったさw 測り易いが今時は機械の代用でしかない
日本語でおk
>>288-289 もう少し解かりやすく書けないものか
それに回転型知性?が時代遅れってのは
単に計算機の得意分野を回転型知性と考えてるからでしょ
違うと思うなあ
293 :
病弱名無しさん :2008/09/29(月) 19:12:06 ID:iGFLP7DGO
294 :
291 :2008/09/29(月) 19:16:20 ID:Tf/HX5g10
すまん
結局、頭の回転早くするにはどうしたらいいんだ
>>295 頭の回転早くするだけならば,
単純に、集中力強化する事しかないと思う。
それが最速、確実な唯一のものじゃないかな。
あとは
297 :
病弱名無しさん :2008/09/29(月) 21:33:40 ID:zlWpQ76m0
私、はっきりいって頭の回転悪い。 仕事で、これはどうだっけ?と質問されても、 そのことを思い出すだけで時間がかかって答えがなかなかでてこない。 人の話聞いてても、この人何言ってんだろう?って段々理解できなくなる。 それを考えてると、何について話しているのかも分からなくなってくる時がある。 痴呆じゃ・・・って不安になる時がある。
根本的な解決は見つからないけど、治せる部分だけでも 治そうと思って取り合えず食生活を見直してみた。 野菜が極めて不足してたんで、なるべく温野菜と生野菜を沢山食べるようにしてみた。 特に今の人は生野菜が圧倒的に少ないそうだ。若い人に脚気が多いんだって。 でも料理を作るのが面倒なんで1300円でジューサーを買って それで野菜ジュースを作って毎日飲んでる。 3ヶ月ぐらいしたら3年間まったく勃起しなくて、インポになってたのに、 立つようになった。 おっ、これは凄いと思ってたら頭の回転も記憶力もずいぶん良くなってきたよ。 仮に生まれつき頭が悪いのが5割で、外部要因が5割だとすると 外部要因だけでも治せば、全体としてかなり改善されると思ったわけよ。
>>299 3年間インポってw(ごめんね)歳いくつ?
肉食してるほうがムラムラくるけどなあ
それは良かった。インポには、あと亜鉛やアルギニンを摂ると良い。 亜鉛は5〜10mg(摂りすぎに注意)、アルギニンはとりあえず2gにし適宜増加する。
302 :
病弱名無しさん :2008/10/01(水) 05:34:11 ID:ukSX/jb+0
>>300 >>301 レスありがとね。歳は45。
肉食してるとムラムラくるのは良く分かるけど、それは「肉も食べてる」人ね。
野菜が不足すると肉は効かないんだな。
でもエスキモーの人のように、アザラシとかトナカイの肉だけで生活している人たちは
肉が「生肉」だから精力抜群なんだそうだ。
亜鉛とアルギニンが良いの?亜鉛は知ってたけどまだ試してないなぁ。
亜鉛不足って怖いらしいね。男も女も髪の毛が抜けて、男は精子が無くなってしまう。
味盲症も怖い。亜鉛不足で味覚神経が死に、食べ物の味が全く分からなくなる。
これにかかって1年も経つと治療が出来なくなるそうだ。
ということは、脳神経にも栄養の影響って凄く大きいのではないだろうかね。
アルギニンについては知らなかったんで、早速ググッてみたよ。
いやはや効きそう。そして不足すると怖そう。すぐに試してみるよ。
頭にも効きそうだね。良いことを教えてもらった。ありがとう。
過剰摂取は毒だよ。 亜鉛剤も、過剰摂取は銅の吸収を阻害するから気をつけろとか書いてあるし、バランスが大事。
俺はDHAとイチョウだな
マルチビタミンとマルチミネラルだけど、マイナス指向が欝気味な気が するんで、セントジョンズワートに手を出そうか迷ってる。
合成マルチビタミンなんかよりエビオスとバナナで十分だと思うけどな。安いし。 俺もサプリとか色々買ってきたけど、結局無くても別に変わらなかった。 一言で鬱って言っても症状も定義も様々だし、鬱気味なんて言ってられるくらいだったら、 適度に運動して、趣味没頭して、銭湯でも行ってぐっすり寝れば直るんじゃね? とりあえずハーブティーでも飲んでみれば?
自分はどうも毛髪の状態に出るみたいで、毎日でなく日を置いたりするけど手放せない→マルチビタミン/ミネラル 安っぽい合成ビタミンはアナログだから止めた方が良いかも、というのは分かるんだけどね。
308 :
病弱名無しさん :2008/10/01(水) 08:34:48 ID:3TbVNLLxO
わたしたちの脳は、 毎日食べる食物が姿を変えたものである 三回の食事をおろそかにして頭良くなりたいとか バカなの?死ぬの?
309 :
病弱名無しさん :2008/10/01(水) 10:37:13 ID:vO5/wp1G0
>>308 バカなのはおまえで、早く死んだ方がいいのもおまえ。
補助としてMVMとプロテイン飲んでるけど、 むしろ筋トレの方が頭には効果がある。血行とか、心肺機能強化という面で。
311 :
病弱名無しさん :2008/10/01(水) 14:45:03 ID:3TbVNLLxO
おまいらの平均的な三食のメニューを挙げてみろよ。 脳にとってバランスが良いメニューのアドバイスをしてやんよっ!! (レスは明日の夕方以降になるかと思いますが…。)
>>311 貧乏学生なので、あまりお金のかからない方向でお願いできれば・・・
朝 卵ご飯1合+煮干し40g+マルチビタミン
昼 卵ご飯1合orなし
夜 納豆ご飯1合+ネギやタマネギ+煮干し40g+マルチビタミン
スポーツをやってるんですが、筋肉の調子がいいので肉や魚よりも煮干しをよく食べるようになりました。
野菜を増やそうかと思ったんですが、安そうなのでサプリを試してます。効果はまだ分からないです。
煮干しで鉄分も足りてるはずですし、自分なりに考えたメニューだったので何で頭が回らないのか分からないです・・・
>>312 そのメニューはさすがにまずいだろ・・・
これは・・・311のレスが楽しみだ(w
>>315 基本的にほぼご飯だけ
付け合わせは卵と納豆と煮干し
偏食すぎる
近所の定食屋に通うとかしてもっといろんなもの摂取しないと
外食するおカネはありません。 具体的に何が不足しているか、何で補うことができるか補足して頂けませんか。 などと、>312じゃないのに言ってみる。 責任をもって、ちゃんと栄養計算もしてアドバイスして欲しいもんだぜ
肉、魚、野菜をまんべんなくとる食事が大事だろ
319 :
病弱名無しさん :2008/10/01(水) 19:34:58 ID:pyPo1CSt0
緑が足りない そこら辺の草食べなさい。
>>316 >>313 を詳しく言い換えただけじゃん。具体的じゃない。
どう「さすがにまずい」のかを具体的に聞きたかったんだけど。
例えば脂質が少ないんじゃないかとかさ。
糖質を十分以上に摂取していれば、脂質に転換されるんでは。
とりあえず、栄養学の素養がある(かもしれない)
>>311 に期待。
>>321 サプリ、表面栄養素完璧気主義なわけね
砂糖水とプロテインとビタミン剤だけとってりゃいいと
俺は残念ながらそれを理論でうち崩せないが、
そのままでいれば悲惨な将来が待ってると思うよ
現に今の君には何ら明るい光が見えないんだろう?
まぁ説明できない俺を嘲笑ってそのまま今後を過ごしてくださいな
一切止めませんので
>>324 勘違いさせてすまんが俺は
>>312 じゃない。
あと砂糖水とプロテインとビタミン剤だけ摂ってりゃいいとも思ってない。
>>313 の根拠が不明だったからちょっと聞き出そうとしてみただけ。
理屈では答えてくれないようだし
>>311 を待つか。
前に英国で、極端な偏食をしている子供に関する報道があって、 そいつは食パンにイチゴジャムを塗ったのしか食わない奴だったが、 鉄分が不足している他はフツーだったそうな。 あと、偏食といえば労働者階級(肉体労働者)で、 何十年も揚げたてのフィッシュ&チップスとビールしか 喰っていない男とか。これもまた検査してもどこも異常なし。 毎日同じ食事を取る事で腸内細菌が安定して、 不足している栄養素を補っているのかもしれないが、凄いな。
いくら貧しくても、安い米、ブラジル産の胸肉、あたりなら食べられるし。
すまん、時間がないので明日に。
若いうちは食生活なんかムチャクチャでも平気なんだよな ただし歳食ってからくる。 まあ人によって違うんだろうけど イチローや中田ヒデなんか極端な偏食だけど、常人とは運動量が桁外れに違うので 平気と言う話を聞いたことがある。 イチローは結婚してからは奥さんが料理を工夫してるんだろうけど 中田は主食がスナック菓子だし野菜は一切食べられない あと巨人のクルーンもかなりの偏食、肉ばかりで野菜は食べない でもそういうことを続けてると選手寿命は短くなりそう 現に中田はやめちゃったしね
今日も仕事で細かいことまで無理そうだから、 携帯から基本を幾つか ・人間はエネルギー源のブドウ糖が数分途絶えるだけで脳死になる ブドウ糖をコンスタントに取ることこそが、 脳にとって最重要だと覚えてくれ 7時の朝食でも前日19時の夕食から12時間経過 朝食を抜いて12時に昼を食べると17時間経過 朝食抜きをすると、ブドウ糖が不足して脳の働きを弱めてしまう 朝を抜いてる馬鹿は、明日から死ぬまで朝食を取れ ・付き合い以外の酒、タバコはやめろ 酒は記憶力に、タバコは血管を収縮させ血流を妨げる 「偉大な」業績を挙げた人たちは、例外なく、 脳への血流がスムースで栄養状態が満点だったという研究がある 具体的な説明は明日するが動脈硬化や血管を傷つけるような食事をおまいらはガチでするな ・水分を取れ 取らないと血液が流れにくくなるし 代謝機能が低下して脳に栄養がいかなくなる 体が動くことと脳が十分に動くことは違います 脳はおまいらが食べてきた食物で出来ている とりあえず、ここまで 時間があれば夜に
ブドウ糖の元になる炭水化物は四時間で全て吸収される だから、食事をこまめに取ることが脳には良い さて、働くか…
>>330 朝食抜きは身体に良いとか悪いとか意見が分かれる。
起きて10分後の食事も2時間後の食事も同じ「朝食」としてるから
話が噛み合わないんじゃ無いかと思う。
俺は朝食食う派。でも朝起きてから食うまでに1時間半以上はあけてる。
>「偉大な」業績を挙げた人たちは、例外なく、
>脳への血流がスムースで栄養状態が満点だったという研究がある
そんな研究はない。だいたい例外なく研究できるわけ無いだろw
>体が動くことと脳が十分に動くことは違います。
脳のエネルギー源の偏りを考えたとしても
体が動くことと脳が働くことを分けて考える必要は無いと思うぞ。
脳が働くことと脳が十分に働くことは違うけど。
>炭水化物は四時間で全て吸収される
>だから、食事をこまめに取ることが脳には良い
気にするなら吸収時間よりも貯蔵したグリコーゲンの消費時間だろ。
だいたい8時間ぐらいだったかな?
あと吸収時間も炭水化物の種類によっては8時間ぐらいかかるらしい。
仮に全て吸収して、全て消費した後でも脳へのエネルギー供給が
途絶えるわけじゃないからそれほど不安がる必要はないけど避けるべきではあるね。
クセノフォンという幼稚なHNからして、お子ちゃまだというのが予想されます。
どんな状態のときに脳は活発に働くんでしょうか? 寝起き? 空腹時? ……… リラックスしようと思うと眠くなるんですが これは心が落ち着いて集中できる状態とは違いますよねぇ
良スレになってきた。
>>330 ,332勉強になるお
散漫な煽り文句でなく、論理的(合理的)な見方で整合性があるのがいいね。説得力がある。
でも冗長
339 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 01:42:55 ID:2bdiUjAZO
どこが論理的なんだよwww
それに煽ってるしw
脇の甘さに対するツッコミを煽りと言って良いかだが。
342 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 18:54:19 ID:Vgq1goKO0
>>332 激しくイミフ
漠然且つ憶測で話にならん。
イッテヨシ
炭水化物、蛋白質、ビタミン、ミネラル ・・・君たち民間人が思いつくものは、ざっとこんなものだろう。 しかし、酵素を忘れてはいけない。 酵素は、生肉、生野菜など、「生」に入っているのだ。 もちろん「生ビール」などはオヤジギャグだから無視しろ。 生肉、刺身、生野菜、これらが不足すると赤血球が 50個から200個もくっついて団子状態になる。 毛細血管には、赤血球一個が体を細くしてやっと通れるような 細いものが多いのに、50個とか200個の団子が通れるわけがない。 よって、生が嫌いな者は、と言っても生尺とか生ハメとか そういうオヤジギャグを言うものじゃない。 生の食べ物が嫌いな者は、全身に血が廻らないのだ。 よって頭が悪くなる。
344 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 21:02:17 ID:Vgq1goKO0
何をやろうが年とともに細胞は死んで行き60兆→半分→0w まぁ少しでも歯止めをかけるために卵、海産物、きのこ類、果物、和食を摂るこったな。 ストレスはいかんぞ、ストレスは。 ストレスにも2種類あってだな、好ましいストレスを感じるのは大いに結構。 そのストレスがどうやって生まれるかは、まぁググればよかろうw
たまに変なのが迷い込んでくるよねこのスレ
まともな栄養学でアドバイスするのかと思ったら、エセ科学で大威張りだものなあ・・・
347 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 22:10:38 ID:Vgq1goKO0
なんという・・・厨児病
349 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 22:21:22 ID:Vgq1goKO0
おまえはまさにこのスレタイを地で行ってるなw
おまえ無職だろ普通に。
今かなりのストレスを感じてるんジャマイカ?
先にも言っただろ?ストレスはいかんぞ!
ところで君は厨児病のほかにどんな言葉を知ってるんだい?w無職ゆとり君。
俺が君の未来を占ってあげるぞ、ただでなw
>>348 君w
<双極性気分障害の躁病相の症例> 43歳、男性 働き者の男性で、課長に昇進し、張り切って仕事をしていた。 元来、快活な人であったが、いつもならば言わないような駄洒落や冗談をさかんに飛ばし、元気がみなぎっているように見えた。 しかし、しばらくして仕事上の些細なミスがいくつも重なり、周囲の人々は異変に気付き始めた。 本人は相変わらず張り切って、早朝から深夜まで働いていた。 本人は全く疲れた感じがなく、それに付き合わせられていた部下の方が音をあげるほどであった。 ある日突然、直木賞を受賞する運命であると信じ、自分の名前入りの原稿用紙を数万枚注文した。 そして、ほとばしるように浮かんでくる考えを原稿用紙に書き付けて、出版社に持ち込んだ。 しかし、ほとんど判読できない殴り書きの原稿で、話の筋も一貫しなかったため、編集者から素っ気無い対応をされてしまった。 患者は編集者の態度に怒り、それから連日、出版社に抗議した。 さらに、その編集者に暴力を振るいそうになったため、入院治療が開始された。 この例は、入院治療の結果、3ヵ月後には躁病相を脱した。しかししばらくして鬱病相となった。 この例のように、躁病相を単独に認められる例は少なく、躁病相を認める患者では、鬱病相も伴う例が比較的多い。 なお、躁病相で出現しがちな逸脱行為を未然に防ぐ対策を講じないと、患者にとって社会的な不利を引き起こしかねない。 _、_ m9( ,_ノ` )y━・~~~
>>349 ↓ってか、これおまえのことだろw
349 :病弱名無しさん :2008/10/03(金) 22:21:22 ID:Vgq1goKO0
おまえはまさにこのスレタイを地で行ってるなw
おまえ無職だろ普通に。
今かなりのストレスを感じてるんジャマイカ?
先にも言っただろ?ストレスはいかんぞ!
352 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 23:10:27 ID:Vgq1goKO0
>>350 必死やなーゆとりくんw
43歳(笑)とm9( ,_ノ` )y━・~~~”だけ”読んだw
無職君、推敲って言葉知ってるかなーw
それに従い、やり直し!
「今北3行」
よろしくー!
353 :
病弱名無しさん :2008/10/03(金) 23:26:57 ID:2bdiUjAZO
おまえら、ちょっとは謙虚になれよ… 足を引っ張り合って何か楽しいの? エセ科学とか、意味わからんし 揚げ足取りに終始するキモイ奴しかおらんの?
>>353 ID:Vgq1goKO0に対するレスが揚げ足取りに見えるのはどうかと思う
ストレスも頭には良くないよね。でもストレス解消って難しい。
356 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 00:26:06 ID:cSGCjIC70
だから、おまえら自分らが凡人以下だってこと認めるところ から始めろよ。俺は凡人以下だけど人並み以上に努力 してそれなりの人生を歩んでいるぞ。
>>356 このスレはまさに凡人以下だってこと認めるところから始まってるんだが。
たまにそうでない奴が迷い込んではくるけど
「おまえら」なんて不特定多数に向かった言い方するなよ。
358 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 00:49:20 ID:cSGCjIC70
>>357 すまんかった。確かに不特定の人間に
言う言葉ではなかったな。撤回する。
俺は頭が良いとか言い出したら、メンヘル板に引越しすることをお勧めする。マジで。
360 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 01:44:21 ID:4FjYX9Qf0
もうこのスレ意味無いよ
そう思ったら黙って去れば良いだけのこと
ここまで読んで、ID:Vgq1goKO0 も相当頭の悪いやつだということがわかった。 みんな仲良くしてあげてね。
無理
AかBかという選択肢があったとして、 何の疑問も持たずに勝手に「Aが正しい」と思い込み、 作業を続けてしまう悪癖をなくしたい 気をつけてはいるが、少しでも気が緩むとすぐに出てしまう
365 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 06:08:23 ID:eSnskMqx0
ID:OEUHtPL60が一番頭わるそうだな。 みんななかよくしてやってくれよ。 ここでしか居場所がないかわいそうな奴だから…><
366 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 07:19:55 ID:13UkqqR00
どいつもこいつも頭悪そうにしか見えない。ここまで池沼が揃うスレは 珍しい。
367 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 07:26:24 ID:eSnskMqx0
睡眠不足は身体にわるいから二度ねするかな! 8時におこしてくれ、愉快な仲間たちよwww
頭悪い人が集まるスレで「頭悪い」を煽り文句に使う奴は 自分より下を見て安心したいからここに来てるのかな。 このスレじゃそういうのは逆に見下されるんだが。
2桁の足し算が暗算で出来ない私が来ましたよ まだ20代なのに、何かするために出かけ目的地に着いたら 何をしにきたのか完全に忘れて首ひねりながら帰り 戻ってきて気がつき、また出かけてく、みたいな あと1分前まで手に持ってた物をどこに置いたか思い出せずに 30分くらい半泣きで探してることもしょっちゅうです こんな頭では生きていけません!助けて><
>>369 無意識に置いた物の置き場を忘れるのは良くあることだと思うけど
30分も探すことになるのは単純に部屋が散らかってるからとかじゃね?
目的を忘れて目的地に着くのはやばいかも。
移動しながら考え事や空想にはまり込むタイプ?
>>370 よくあるんだ
うん、あんまり片付けられないタイプで
掃除板とか見て餅あげながら必死で片付けてる
でもちょっと気を抜くとぐちゃぐちゃになる
かなり掃除の事だけで頭いっぱいにし続けないと綺麗に維持出来ない
移動しながらDSしてたりiPodとか聞いてる
372 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 11:06:43 ID:cSGCjIC70
>>369 俺ですら目的地について何するか忘れてる
ってのは経験したことないぞ。
世の中上には上がいるなぁ
373 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 11:09:32 ID:e+EOAoU8O
仲間意識を作りたい馬鹿と、その馬鹿をを見下すためのスレだな 向上心がある人間はいないのか?
374 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 11:13:22 ID:cSGCjIC70
375 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 11:42:47 ID:vGSYHMGR0
>>372 アイターw
頭が良くなるお茶とかいう怪しげな飲み物買ってみたんだけど
これがゲロまずくて飲めないんだわ
最初から地雷だと思ったんだけどね
>>369 それって頭が悪いっていうのとはちょっと違う気がする
生活の中で前頭葉をあまり使ってないんじゃない?
そのままいくと若年性痴呆みたいな状態
オレも似たような傾向あるけど取り合えず今は音読を習慣化したり
ウォーキングとイチョウ葉エキスで随分ましになったよ
荒れ始めるとまったりした住人はレスを控えたりするし、そのうえ荒れてるときに来た人は 山にゴミを捨てるような気持ちで多少のカオスぐらい構わないやって気持ちになりやすいから 空気が荒みやすくなる・・・
>>376 これ痴呆なんだ!?
じゃあ悪化してくのかな・・・どうしよう
イチョウ葉が効くんだ、音読って効果あるの?
あと運動不足でも頭悪くなんの?
なんか質問ばっかりでごめん
音読はまだまともな研究がなかったと思うけど運動不足は確実に頭悪くなる 音読も運動の一つとも言えるけど
運動不足だと頭悪くなる理由が知りたい
>>378 音読で頭が良くなるわけではないけど、呆け防止にはなる
運動で脳の神経細胞が増えるという報告がある
イチョウ葉は脳の血流を増やすと言われてるけど気休めと思ったほうが良いかな
音読はぐぐれば色々出ると思うけど
NHKで特集組んで結構詳しくやったことがある
寝たきり老人が音読等を続けて歩けるようになったり
痴呆が改善されたり、結構常識を覆すような事例が紹介されていた
>>381 そうなんだ
音読っていうか、カラオケ良く行くけど効果あるかな
脳に血が行かないとバカになるの?
私脳貧血ひどくてしょっちゅう立ちくらむんだけど、それで頭悪くなったのかな
昔はもうちょっとマシだった気がする
>>382 女?
女の場合は鉄分不足とかもあるんでない?
血の巡りが悪ければ誰でもボーッとして頭は働かない
バカとかそういう事とはまた別
カラオケよりアカペラで演奏は脳内で補完しつつ歌うほうがいいよ
歌詞も暗礁で
>>383 あ、鉄分足りないと頭悪くなるのか
それだったら貧血が治れば忘れっぽいのも治るかな
血が足りないことによって脳細胞が破壊されるとかだったら手遅れだけど
一応本格的にやばい時は鉄剤飲んでる
脳内演奏で頭良くなるんだ
いい事聞いた
脳が酸欠状態になれば脳細胞は死ぬよ でも近頃の研究では死滅しても増やせることが解かってきている
386 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 19:10:56 ID:e+EOAoU8O
増やせる量はたかが知れてるらしいがな
>>385 今、後半一行を読んで涙が出てきた
もう少しいろいろ努力してみようという気になったよ ありがとう
脳細胞は多いに越したことはないし、減らさない努力、増やす努力は良いことだと思うけど 脳細胞の多い少ないは頭良い悪いに直接関係しないからね。細胞間の配線の方が重要。 凄く極端な例では、病気で大脳が常人の1/13程度しかなくても 運動能力・精神は全く健康でIQ120以上なんて人もいたそうだし。
389 :
病弱名無しさん :2008/10/04(土) 22:52:48 ID:JlArWEy30
どうでもいいレスばかりだな。
これは・・・!まさに私のためのスレ。 自分の考えを言葉にして上手く伝えることができません。 話すスピードも遅く言動が少しずれているので周りには天然だと思われています。 私も自分で自分の言動にビックリすることはよくありますが…。 自分ではあくまで何かの病気のような気がしています。
工場の単純作業をして半年…超絶に頭が悪くなった。今までなかったのに人の名前が浮かばない。喋りたい事を瞬時に言葉にできない。怒られたりしても感情が素のまま。人に嫌な事を言われても特に何も感じないんだよ…おおそうか^^くらいにしか。これはこれでいいかw
>>392 俺も1年ぐらい頭も身体も使わない単純作業やったことある。人間関係がきっかけで
辞めたんだけど、もし良い人ばかりでまだその仕事続けてたらと思うとゾッとする。
頭の覚醒レベルと瞬発力が落ちた感じかな。普通の会話ができなくなった。
その後頭使う仕事に就いてからはそこそこマシにはなったけど。
でも考えてみれば仕事だけで頭の程度を左右されるのも問題だよな。
仕事以外の自分の時間を有効に使ってなかったから頭悪くなったんだろうし。
ロボット作業でロボトミーか。
ロボトミーはロボットの意味じゃなくて前部前頭葉切除とかの略だぜ まあロボット作業は前頭葉使わないから衰えてくる感じはするけど
多少頭を使うことでも、同じことばかりやってると脳自体の成長は少ない希ガス 難しいことじゃなくてもいいから、いろんなことをやって刺激を受け続けるのが大切だと思った。 歯車をや遊び道具をいれてやっただけでマウスの頭が良くなるような感じでさ。
397 :
病弱名無しさん :2008/10/05(日) 12:44:33 ID:YwKxYI5y0
以上、チラシの裏でした。
とバカが申しております。
ミニプラ作った 久しぶりに頭使った
パソコンとオナニーを禁止 食事を1日3食必ず取る 軽い運動をする 音読を10分ぐらいする 睡眠をしっかりとる 俺は↑にあげたような生活すると頭の回転が結構良くなるんだけど、 やめると元通りになってしまう
オナ禁は確かに効果あるな
DHA飲んだら少し効いたような気もする ほんとに少しだけど
期間は?
404 :
病弱名無しさん :2008/10/06(月) 14:39:42 ID:9K5b7UVG0
>>400 そりゃーそうだろ。楽して頭良くなる方法なんかないんじゃね?
405 :
病弱名無しさん :2008/10/06(月) 14:46:00 ID:oi6blSbyO
>>400 それを外して頭を良くしようと思ってるのがな…
406 :
病弱名無しさん :2008/10/06(月) 15:02:02 ID:ZV2ylBGbO
オナ禁すると、強姦にはしりかねない
407 :
病弱名無しさん :2008/10/06(月) 17:12:31 ID:+sguA8UXO
顧客の担当わずか40人の名前が覚えられない 二年も経つのに‥ ボケボケだぁ
一日一人死ぬ気で覚えれ
40日もかかるじゃないか…3日目あたりから最初の人の名前を忘れちゃうよ… 40日目にはもう名前を覚えようとしていたことすら覚えてない自信がある。 ところで何か別に書きたい事があったはずなんだけど、↑書いてるうちに忘れた。
1日1人覚えるなんて効率悪いだろ。 例えば40人を10人ずつA、B、C、Dに分けて 1日目はAの10人の名前を紙に書く、2日目も3日目もAを書いて AAAABBBBCCCCDDDDABCDABCDABCD・・・という風に40日も続ければ 嫌でも覚えるだろ。たぶん。おそらく。 あと名前を書き写すときは原本をちらちら見る回数をできるだけ減らすこと。
え…んと…うー…そ、そうですよね。 あの、すみません何の話してたんでしたっけ?
ログ読み直しました。 そうそう、40人の顧客の名前が覚えられないって話でしたね。 で、それがどうかしたんでしたっけ?
読み直して確認しました。40人を一日一人づつ40日かけて覚えるって話になって それだと三日前に覚えた人を忘れちゃうよって人がいてそれだと効率が悪いから 10人ずつに分けて書いて覚えるって話でしたね。 で、この40人とか10人とか何の数なんでしたっけ?
ログ読み直しました。 そうそう、40人の顧客の名前が覚えられないって話でしたね。 で、それがどうかしたんでしたっけ?
>>414 今の仕事は辞めて馬鹿でもできる仕事を探そうかって話だろ。忘れんなよ。
そうでしたか。そうでしたね、すみませんありがとうございます。 で、そのかわいそうな人達は誰ですか?ぜひ慰めてあげたいんですが。 自分で探すと何を探していたか分からなくなるのでレス番号をお願いします。 あれ、「スレ番号」でしたっけ。「レス番号」でしたっけ。 うーん・・・いつもどっちかわからなくなるんですよね。 まぁどちらでもいいですよね。意味が通じればそれで十分だと思います。
>>416 IDつーか携帯からPCに変わっただけと思ってたんだが。まあ別人の可能性もあるか。
どっちにせよこれ以上つまらんネタ引っぱるならスルーだ。
>>418 気づくのが遅いよバカ
バカって言ったのは
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
オナ禁とか無理 一週間も我慢したら、街ですれ違う女を舐めるように見てるし、 一歩間違ったらレイプしそうで自分が怖い
顔もみてない(てか超近眼なので性別も定かでなかった)のに、 トレッキングコースですれ違いざまに人に抱きつきそうになったことがある。 実際は筋肉がビクっとしたぐらいだったけど。 後で同行者に聞いたら若い女性だったらしい(汗)。
部活に二人、
>>1 と全く同じような後輩が居る。
吹奏楽部なんだが、普通の人が3分で理解できる事にその子達は30分費やしてやっと理解するかしないかという感じだ。
怒るとビクビクして挙動不審、優しくすると調子に乗るだけで、一向に上達しない。
どうすればいいか悩んでいます。何かアドバイスあったら教えてくれると嬉しいです。
>>420-421 何歳ですか?
40こえてもそんな調子が続くのかな。。
いつおさまるのだろう。
そういう情動は男として、いたって正常 行動に移してしまう奴は異常
うーん、個人差があるんじゃね?俺はそこまでじゃない。彼女だけは、愛おしくてベタベタ触ってしまうけど。 普段は、例えば若い女が犬の散歩をしていたら犬の方ばかり見てしまう。
禁欲生活の後でも?
10月になってさっそくやっちまったこと 傘を忘れて帰った 買い物の際、レジでお会計だけ済まして、肝心な品物を取り忘れた どうみてもアルツハイマー予備軍です ほんと、回転が遅くなったとか、物忘れが多くなってきた事で危機感を感じ始めた 最近計算ドリルと風呂入ってる間も、呪文のようにブツブツ掛け算のトレーニングしてるけど 効果あるかなぁ
簡単な計算で脳の血流がよくなっているといっても、 計算はいくらやっても効果を感じなかったなあ。 新しいことを集中的にやるなんてことはどうかな。
音読や単純計算は準備運動だよ、あくまでも 音読は読んだ知識の集積とか余禄があるけど
計算力や記憶力より、注意力が大事だと思う 注意力さえあれば、脳のロースペックもカバー可能 電卓常備するとかメモ常備するとかでね
横レスですが、注意力が大事だという根拠はなんですか?
注意力があればミスに気づけるから
注意力が何を指しているのかが良くわからないけど 集中力が対象を持続的に意識する力だとしたら 注意力は対象周辺や自分の行動などを断続的かつ頻繁に意識したりする力みたいな感じ? でも電卓常備するとかメモ常備するとかは注意力とは違うだろ。 色々な利点を考えて電卓やメモを常備した方がいいと「ある時点において判断」したんだから。 集中力や注意力はもっとリアルタイムな感じ。 でも常備すべきメモ帳を忘れたら注意力の欠如だな。
みんなどんな事に感じ始めてるの? 俺は冷蔵庫にAとBを取りに行こうと部屋を出たら Aだけ持ってきてBを忘れるとか・・・ものすごく多くなってきた・・・('A`)
注意力を発揮する前提として集中力が必要なんじゃ?
よく能力テストで、注意力と記憶力とかが分かれてたりするけど、 実際、脳科学?的には脳力の種類別に分かれるものなんだろうか
どうして、上手くいかない。 上達スピードが遅すぎる。 もう何もかもが嫌になってくる。
あきらめちゃだめ 器用でなんでもすぐこなしちゃう人より不器用で物覚えの悪いやつ のほうが大成する例は職人の世界なんかじゃよくあること
>>436 というより、
一時的記憶に弱い。
別に数時間したら忘れてもいいようなどうでもいいことに弱い。
例えば牛丼屋にいて
俺は並、俺大森、私は味噌汁と並、etc
と言われても全然記憶できないし(昔はできた)
こういう不具合を感じる
何を忘れたか忘れるようになれば完璧だよ
病気になって3年間でずいぶんとダメ人間になったわ ヤケ酒→脳が委縮 運動不足 入院する金もないから自宅で闘病生活していて海外ドラマ・アニヲタになって引き籠ってた。 勉強でもして頭使えばよかったんだけど、してなかった。 おまけに会話相手もいないからコミュニケーション能力の低下 最近では記憶力が悪くて、スレタイのとおり。
俺の場合スレタイ通り+テンパるからどうしようもないんだぜ。 その上顔も悪いときている。
444 :
病弱名無しさん :2008/10/08(水) 14:36:43 ID:hNQJtKrwO
俺は学歴も総計で顔も良いのに頭悪いねとか言われるんだぜ… 社会に出るまでに何とかしなきゃな 毎日とにかく眠い
それは頭のいい怠け者ってだけじゃね?
忘れるってのはメモ使えばいいだろ なんでロースペな自分の脳を信頼するの
自分の記憶力が悪いことすら忘れてしまうんだな。 記憶力のいい人は記憶に頼って失敗した記憶がちゃんと残ってるからメモをとる。
ノーベル賞
意識力みたいなものに欠ける。。
450 :
Y ◆Gc6dMQd7Rg :2008/10/11(土) 21:49:40 ID:FMr7WWCU0
何か具体的な行動を起こしてますか?皆さん。 愚痴ってるだけでは何も始まりませんよ
ピアノの練習を始めた。音楽も指の運動も、楽譜を読むことも脳にいいと思うし効果があればうれしい
452 :
Y ◆Gc6dMQd7Rg :2008/10/11(土) 23:21:49 ID:Cw6aPzCq0
おまいら、運動してる? ジム行って運動したりするだけで、大分変わるよ
運動は効果を感じる人もいるだろうけど、 運動は2年間してたけど、明確な効果を感じなかったよ。 今は1、2週間に一度水泳をやってるくらい。 血流とかよくなるけれど、根本的な解決策にならない人が多いと思うよ。 運動した直後は、頭が冴えた感じはしたけど。
455 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 15:49:41 ID:ynDR/mYm0
ho
456 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 16:45:59 ID:Aq2B8/K3O
>>454 その冴えを感じたいから運動する、
という発想にはならんかね
457 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 16:52:10 ID:rwbm3sllO
小さい頃どんな風に育ったの? 過保護だったの?親に何でもしてもらってたの?教育ママだったの? 親に何でもしてもらってると頭の回転悪くなっておとなしい人間になるよ 何故なら脳みそが活性化されてないから 動物園にいる動物と野生にいる動物を比べてみればわかるよ
458 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 16:57:56 ID:ynDR/mYm0
>>457 今更、生育環境を恨んだって仕方ない、過去の事よりこれからを考えるんだ
>>456 正しくは、頭が冴えた感じはしたけど、
根本的な解決策にならない人が多いんじゃね?という
意見を述べたまででしょ。理解力もないのね。
頭を使う運動、たとえば格闘技とかだったら頭の運動にもなるのでは。 パンチドランカーになって脳を殺されたらダメだけど・・・
462 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 18:50:25 ID:RAzvQVpV0
格闘技頭使うか? 血流云々は置いておいて、意識する対象物の多さで脳トレ効果があると 仮定して、スポーツをランク付けすると、圧倒的に野球がビリかな。 逆にバスケ、サッカーは意識の対象物が多いので頭使いそう。
463 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 19:06:22 ID:rwbm3sllO
じゃあサッカーやバスケやれ そしたらやる相手がいないか? じゃあ一生バカだな
464 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 19:12:25 ID:ynDR/mYm0
465 :
病弱名無しさん :2008/10/12(日) 19:16:03 ID:kSqfbQmZO
免許が取れないくらい頭の回転遅い人いる?俺がそうなんだが
>>465 免許って四輪?実技も学科もどっちも駄目なら問題あるな
頭の回転だけの問題じゃない気もするし
誰か忘れたけどタレントで学科で8回落ちたとか言ってる人がいたよ
>>462 格闘技、特に寝技系はかなり頭使うよ
頭悪い人や経験の浅い人は自分が有利な体勢に持ち込んでも
戦略がなくて何もできなくなる
柔術や合気道の大家は人間の骨格やなんかを解剖学的に研究してるし
他のスポーツもそうだけど物理学や心理学を応用するよ
468 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 00:15:40 ID:hZPZwEdrO
>>467 こいつらに何を言っても無駄
前向きに考えることが出来ないからね
頭が良くなる可能性があるものは全て試すべきなのに、
それをしないんだよ
ばかなの?死ぬの?
運動してると、頭が冴えるのは本当。もちろん、有酸素運動をする。 運動しても変化ないとか言ってる人は、やり方間違ってるか、やったことないのに頭から否定してかかってるだけ。 まぁぶっちゃけ、ウィンドーションピングで街にくりだす程度の効果だけどね・・・ 冴え渡るというか、血行がよくなる感じ。
会話しても意味が伝わらずイライラされる、そこで止まる 何か手伝おうとしてもむしろ邪魔になってる ピリピリした空気が流れるとキョどってますます変な行動に こんな空気を漂わせて皆には申し訳ないといつも思う。 一人だったらどんなに頭悪くても迷惑かけないんだけどなぁ 不便だけど。
472 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 01:16:25 ID:NS9DLhjD0
知能は正規分布だという 当然低いほうにいる奴が存在することになる
474 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 01:34:06 ID:BWFTL1Eo0
そりゃ勝ち負けを意識すると嘘が増えるからな。
475 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 01:58:41 ID:NS9DLhjD0
476 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 03:06:37 ID:0Gb7RUgHO
>>466 これはマジなんだが、毎週受けて学科を通らなかった人がいたよ。結局流れた
あんな時は声掛けられない
477 :
病弱名無しさん :2008/10/13(月) 03:08:38 ID:0Gb7RUgHO
丸暗記はできるんだよな 学科みたいにこの範囲から出るから ここだけしてればいいってなら得意だけど 頭の回転が遅いってのは瞬時に的確に その場で臨機応変に判断ができいって事だよね。 応用力がないんだ。
頭の中で思った事感じた事を、 言葉として相手に説明する能力が弱くなってきた。 あーとか、えー・・・とか言っちゃう。
自分の場合は話してる最中に言葉がとまる。 だいたい名詞を言った後にいい副詞が思い浮かばなくて突然止まる。不自然すぎる。
俺は話してる最中に止まることはないな。 文章を思い浮かべてからじゃないと話せないタイプだから話す前に止まる。 たぶん俺みたいなタイプはどもり気味な人が多いと思う。 思い浮かべた文章を一気に吐き出そうとしてしまうから。
>>480 一緒だ。長く話せないよね。
友達が、この前こんな事あってさ〜(ry
とか言う話聞いてたら羨ましいなって思ってしまう。
情けないよ。
言葉を想起する能力が低下してるんじゃないの? たとえば、「た」のつく単語を1分間でどれくらい言えますか? 12個以下だとやばいらしい。
体育 短足 建物 たちばな 太郎 台湾 体操 大麻 たくさん タンクトップ 10個 「た」って意外とないよね
田螺 田んぼ 魂 たぬき たわし たも タッグ タップ タコ タグ 太鼓 太鼓腹 タンタン麺 滝 竹 タジキスタン タルタルソース タミル語 他人 ターバン タッチ タフ タケチャンマン タイヤキ 鯛 タイ たれ 玉 多摩地区 担当 短冊 誕生 退屈 退散 退場 退任 タランチュラ 鱈 たらふく 丹精 端正 高台 他力本願 たりらりら〜んのこにゃにゃちわ 意外と出た
>>486 あぁ・・・なるほど、たぬきがあったか・・・
13個だった・・・orz
489 :
病弱名無しさん :2008/10/15(水) 10:18:50 ID:0wAhvpd30
言葉遊びしてんじゃねーぞ
蓄える たぎる 勃つ たわむ 垂れ下がる 長ける 逞しい たまきん たっぷり たくさん 単語1個しか出てこないし偏ってるし 回転が遅い以前に俺なんか変だわ
高い、たんぼ、たい、たす やばい4つしか思い浮ばなかった・・・しかも4つ目はゲームのローカルネタだし 長い会話ができない、例えるならギリギリ解釈できる外国人の会話みたいな感じ 他人「あの映画みた?すげーよな俺はラストの○○が○で○○○感動した。おまえはどうだった?」 俺「えーと、面白かった。凄くよかったと思う」 他人「どの辺が?」 俺「始めのいい人が途中で悪くなりそうになったりして。そしてそれと悪い人が逆になって・・・あの期を境に逆になったじゃんその変わるのがよかった」 他人「う、うん」 ※訳すると”始めにいい人と悪い人がいました。しかしいい人は少しずつ悪に染まり悪い人は改心していき最後には立場が逆転するって物語。”俺はそのギャップに感動したわけ。 2chだと時間がたっぷりあるからゆっくりと考えられるけどリアルでは1、2分も間を空けることなんてできない 俺からしたら世間一般の凡人、普通といわれてる人は全て天才に見える
世の中の大半は、会話はノリで処理してると思う。 実際に頭の中で考えて、建設的な会話をしてる人なんて極少数かと。 嘘吐いてもバレない話なら尚更。
>>492 あるある
頭の回転悪くなったなーって感じたのがやはり、会話だった。
あとは記憶力の低下と、ちょっとした物忘れ。
最近自分でありえねー!と思ったのが
ガンダムのアムロ見て、名前が速攻で脳裏に浮かぶのが普通だが
誰だっけえーと・・・・状態
泣けてくる 普通わすれねーって。ドラエモン、ドラゴンボールはさすがに忘れてないと・・おも・・
>>494 俺もADHDとかADDかもしれないと思う。もしくはボケ、アルツハイマー?詳細はわからないけど他人と競ったりしても必ずビリになるし劣等感を凄く感じる
チラ裏になるけど聞いてくれ
学生時代 勉強も授業以外に毎日5〜6時間はやってたけど毎回赤点、結局底辺高校でそこでもほぼ最下位
スポーツも全然ダメ。体を鍛えてもガリガリでよく泣かされた40kgをきった事もある
こんな自分を変えようと勉強してF大学へ入学、しかし途中で勉強についていけずに中退
そこからは頑張って仕事についたんだけどどれだけ頑張っても仕事ができずつかえないと言われてミスが多く後輩にも叩かれ人間関係も険悪になりたえられなくなってやめた
何度か仕事を変えて気楽なバイトもしたけど、口に出す出さないは別として結局は”使えない”と思われてしまう
雰囲気のいい職場もあるが良い人達がだんだんと変わる姿に耐えられない
よくただやり方が悪いこと聞くけどそれに気づけないのも頭の悪い一環だと思う
マイナスの雰囲気がただよってると思われるかもしれないけど最後の仕事をやめるまでは心を鍛えるため明るくポジティブに生きてました
そこからはもう泥沼今は35歳で延々と内職をしてます
暗いので気分を変えて
680 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:40:22 ID:P0f6isoa
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・` ) はーい
| | /フ ̄| |
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ /
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
681 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2005/07/05(火) 03:47:59 ID:P0f6isoa
>>680 あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
外出なお笑いネタなんですが俺はこんなので10分ほど誰だっけ?と考えてました
当たり前のことに気づくことができないでしょうね
普通の人は瞬時に見抜いたり、騙されてもすぐに気づくでしょう
ちなみにみなさんはどうでした?
ニャロメくらいすぐに思い浮かぶだろw これが分からない奴は病院へ行くべきですね、わかります
>>495 俺もそこまではいかずとも同類だ
毎日のウォーキングとストレッチと音読を継続することをオススメする
あと食事の改善と自分にあったサプリ等の摂取
すぐには結果は出ないけど半年続けてみ
そんなのとっくにやってたらごめん
バカボンじゃん、とマジレスしてみる。
>>501 ここはそれほどレベルが低いスレだったのかよw
おれは、wikipediaで調べないとわからなかったけどねw
あれ…ニャロメじゃなかったのね…
もう何が何やら
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
ちなみにバカボンならわかるが、息子の名前は思い出せない・・・
もしバカボンのパパというヒントが与えられなくて、写真を見せられただけだったら分からなかったと思う。
ヒントじゃなくて答えだから
げ、バカボンがそもそも息子だったかw くそ〜再放送で見てた世代なんだが・・・
まあ、はじめちゃんという答えもあるか
「バカボンのパパ」が一人歩きして「の」の意味が変わってくるんだろうな
514 :
病弱名無しさん :2008/10/16(木) 23:37:39 ID:LnuWdafj0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ >/_______/| |\ __・\_ | ..| ・ /.・` ) えーん | | /フ ̄| | ( ∂ @_/ ̄ / / \⊥ \ m/ / \ ヽ─ ⌒ / ヽ────- そもそも↑はキャラが薄いからな 主役はほぼパパのようなもんだし タイトルがバカボンなので主人公=バカボン(パパ)と誤認してしまう そもそもこんな話は俺らがバカなだけであって初めて成り立つわけだ 普通のバカでない人は少々どんくさい奴でも気づくしバカらしい話 お前バカだろといわれるのがオチ
そもそも
あー、バカボンのパパの息子だー
なんて名前だっけ?
ですでに小話的に完結してるんであって
>>496 はそれに気づかなかった事を自虐ネタとして書いたのにマジレスがくるところが問題
もう忘れようぜ・・・ 俺は世代じゃない、知らなくて当然、そりゃ忘れるわってことで簡単に脳内完結した。 でも今日卒業アルバムみたら、半分近く名前忘れてた・・・・
頭が悪いから全然理解できない誰かまとめて
>>518 すぐにそうやって思考を停止する
だからお前はダメなんだ
分かってるなら、自分で考えようぜ。。 最近、複数メンバーのユニットとかで、一人は思い出せても他のメンバーの名前が思い出せないことが多い。 例えば、ケミストリーとかスマップとかダウンタウンとかゆずとかは一人なら思い出せるんだけど・・・ ひぐらしのキャラも全員の名前が出てこない。昨日は思い出せたのに、今日はまた忘れてる。
>>517 そう書いたつもりなんだが
なんか健忘症スレになってきてるな
わかった
>>524 いや君の言ってる意味がさぱりわからんので説明してください
ごめん 許してください。_(o_o)_
>>526 え、何?ただのいちゃもんだったってこと?
>>515 全然気付かなかったよ
本当に話を理解する能力さえも低下してるというのか俺は・・・
>>520 あるある
アニメはもう極力やめるわ
読書しないと・・・見る・聞くだけの受け身の姿勢のドラマ映画アニメは頭使わないから・・
>>520 ,530
でも本当に好きな物、興味のある物なら自然に憶えちゃわないかな?
もし本当に深刻な状況なら、ただ頭が悪いとかいう問題じゃないと思うが
まぁアニメは脳汁垂れ流させようと大の大人が真剣になって作ってるものだからなぁ それにはまりすぎてしまうとしまうと頭はもうだめだね。 自分で判断するっていう能力がどんどん削りとられる
533 :
病弱名無しさん :2008/10/17(金) 23:15:07 ID:h+eAze6g0
それは極論だろ
バカボンの最初のやつ夕方TVKでやってる、おもしれーw
535 :
病弱名無しさん :2008/10/18(土) 00:31:00 ID:cTpD5M5A0
馬鹿田大学
気づきの開花のため無境界と頭脳の果てを読んだんですが内容がサッパリわかりません 悟りを開くと人生はシンプルでの本も読みましたがこれすらもダメでした 本を読んでも本の数ページですぐに内容を忘れてしまいます 記憶力がザルです。読んだら読んだだけ前の記憶が消えていきます そもそも覚えているのかさえ怪しいです、数行前ですでに忘れてそう どうしたらまともに本を読めるのでしょうか? 場数を増やせば本を読む型や記憶力も上がってくるのでしょうか? またオススメの本があったら教えてください
537 :
病弱名無しさん :2008/10/18(土) 02:34:15 ID:rXNxMMUE0
自然科学の本を読め
538 :
病弱名無しさん :2008/10/18(土) 03:26:26 ID:OLh8GhO50
■脳を鍛える頭が良くなる方法脳力開発
http://www.頭が良くなる方法.net/ 大脳の発達の阻害要因である脳幹を鍛えることによってその未発達を改善、
脳のボトルネックを外し、知能を40%以上引き上げ、
脳のリミッターを外す脳力開発法ウィン・ウェンガー「頭は3週間で良くなる!」、
IQを15ポイントも引き上げるサプリメント、その他脳を鍛える脳トレーニング法、
記憶術、短眠法、イメージストリーミング、自律訓練法、ブレインジム、
右脳開発法、速読法、イメージ力を鍛える映像記憶力、
ビジョントレーニング、長時間音読の効果等の紹介。
業者氏ね
日本語ドメインは、掲示板にはりつけたとき、 リンクにならないのが欠点だね。
そうだね、プロテインだね。
どっかで聞いたが研究の結果老化防止に一番役立つ食品はウコンだったとか。 老化防止に役立つなら記憶力の改善(少なくとも維持)にも役立つんだろう。 ってことは毎日カレー食えばいいのか?
インド人も吃驚だな。
>>542 俺が聞いたのは抗酸化作用の点でブルーベリーだった(アメリカ)。
他の研究者も世界長寿地域の共通点はブドウなど果物を大量に食べていると言ってる。
カレーも野菜と天然スパイスだけのやつなら良いんだろうけど、
市販のルーのトロミは大量の油で誤魔化してるからなあ。
545 :
病弱名無しさん :2008/10/20(月) 23:01:44 ID:1vS3Mkti0
普通になると私が今持ってる能力が消失するから嫌だな。 大体の機械類は直せるし、パソコンだってハードウェアの方を直に修理出来るしね。 ただのジャンクを宝の山に変えられる。これらは直感的にわかるから直感に従ってるだけ。 ベアリング焼き付いたハードディスクのプラッター外して同じ種類のハードディスクに移植して 直した事もある。 ギガジンの記事を参考にすると保護したデータ量的に100万以上かかる事を私は自力で3000円でやった。 定型が同じ事やろうとすると物凄い専門的学習と修練を要するんだよね。 それってめちゃめちゃ効率悪いよね。 私は一年ヒキってる時いきなり検査やらされたけど、手腕と視空間能力と記憶の項目がチャートには収まらなくて突出的能力って領域にあった。 これは 自 閉 症 ス ペ ク ト ラ ム な ら で は の 力 だと確信している。 この力は定型の為には使いたくない。あんな悪意ばかり発達してるふざけた奴らの為なんかには。
まあそんなオナニーネタを一生懸命ここに書き込んでる時点で突出してると思うよ、いろんな意味で。
548 :
病弱名無しさん :2008/10/21(火) 00:09:59 ID:xbPrIvOcO
過保護育ちは馬鹿
俺IQ255だけど何か質問ない? こんな俺でも細かいミスはするよ人間だもん ただ何でもできる自分の能力、それを失うのが怖くて悩んでます 悟りや気づき3D和風アドベンチャーで日々鍛錬してます 時間を有効に使うために最近はニートです
552 :
病弱名無しさん :2008/10/21(火) 16:13:21 ID:xbPrIvOcO
受け身体質 依存的 な奴は馬鹿 能動的で自立的な奴は頭良いよ
ageている奴は挑発の仕方を心得ているなと感心するわ。
>>545 なぜサヴァン症候群の単語がでてこない?
っつーかいいなぁ、野鳥とか交通量とか
数えまくりで一生食いっぱぐれない。
>>552 自分も似たようなことは強く思ってる。
俺は頭の回転の速さ→一つの事柄から多くのことを連想→これをこうしたらどうなるんだろう、ということまで頭が回る→
興味がわく→行動する労力<行動したときの興味が果たされる快感、になる→自分から進んでの思考や行動になる。
だと思ってる。同じような感じで、頭の回転の速さと笑顔の多さもつながると思う。
誰かがいってたけど、賢いやつはよく笑う、っていうのは生理的にあたってると思う。
>>555 自分は逆で、賢い人は北村弁護士のような冷静沈着なイメージがあるな。
一概には言えないやね でも好奇心旺盛ななほうがよさそう
北村弁護士みたいな人は、寡黙でも向学心が強いと思う。 てか北村弁護士その人はテレビ出演するぐらいだからよっぽど度胸あるなあ。
>>555 簡単に言うと
頭が良い→多くのことを考える→興味が湧く→能動的になる
ってことか?順番が逆じゃね?
能動的に興味を持って接する→多くのことを考える→頭が良くなる
だと思うが。
現実的に考えても出発点を「頭が良い」に設定するのはこのスレにとって何のプラスにもならないでしょ。
「能動的に興味を持つ」というのも簡単にできることじゃないけど心がけることぐらいはできるからね。
俺の中のイメージだけど、頭が良い人って「凝り性」だと思う。
みんなさ、たまにすごい頭冴えてる日とかない?
>>559 >>555 だけど、意識的に行動することで頭がよくなる、というのもあると思う。つまり・・・
頭がよく動く→こうしたらどうなるんだろう、というようにいろんな物事が結びついて想像力が働く→自然に興味をもつ
↑ ↓
行動することで←行動することは快感であると ←行動することがいいストレスになったり、 ←行動的になる
脳にいい刺激 脳に餌付けして快感を求めて 達成感やドキドキ感でいい気持ちになる
能動的に行動できるようになる ↑
楽しくなくても意識的に行動
i ! i ! i i ,,,,,,,,,,,,,, 一ーっ 〇
レ i レ i ノ レ ノ
っていう感じで、意識的に頭のよくなるループに割り込むことができるのでは、と思う
↑janeでちょっとだけ見たがどうみてもグロw
単発IDの開く方がアホだお
小さい頃に親に何でもしてもらう→受け身体質が出来上がる →自分から行動することを学ばない→行動してもドーパーミンが出ない →自分から考えることをしなくなる→頭の回転悪くなる →馬鹿にされやすい子になる→親に叱れた経験がない →ストレス耐性がないのでストレスに弱い子になる→学校でストレスを受ける →ホルモンバランス崩れる→軟弱な体格になる →よけい馬鹿にされる→行動力がないのでモテない 仕事出来ない モテない 軟弱体型 もう終了だね
567 :
病弱名無しさん :2008/10/22(水) 20:40:54 ID:noeOyM1TO
軟弱な父親と過保護な母親から生まれた男はキツいと思う
>>567 >軟弱な父親と過保護な母親から生まれた男はキツいと思う
あなたがそのとおりなんですね。
わかります。
まぁたいてい親が馬鹿だと息子も馬鹿だからな。 おれのように・・・
いつまで他人のせいにしてるの?
無論、死ぬまで
悪・即・斬
574 :
病弱名無しさん :2008/10/24(金) 08:20:41 ID:y9sQfMfi0
信じられないかも知れませんが私はチンパンジーです はじめまして。早苗といいます。キーボード越しで、こうしてメール としてメッセージを伝えているだけでは分からないかも知れませんが、 私はチンパンジーです。メスのチンパンジーです。 2年に渡る知能訓練を受けて、自分の思考をこうして文章として アウトプットできるようになりました。最初、私は自分を人間だと思って ました。周りにいる、他の人間と同様に。 しかし、様々な知識を得て、自分が他と異なるのを理解し、そして、チンパンジーで あるのを今は知っています。 チンパンジーですので、吉本新喜劇のお笑いぐらいしか、ギャグは理解できません。 人間対象の知能訓練を受けていても、お笑いに関しては、亜人である大阪人と同レベル に留まっていますのでご了承下さい。人間であるあなたとは、異なる存在です。 しかし、いま、私は、あなたへの興味を止める事ができない。
俺もそうだが 両親又は父母どちらかが公務員だと 子供は過保護な甘ちゃん率が高い 両親ともに公務員だと生活ともに安定してゆとりがあり両親は公務員で世間の厳しさをしらない。
そうかも。 うちの親も公務員だw 生活は常に厳しかったけどな・・・ 家の貧乏を見てきたから、俺は民間を選んだけど、 この10年はほんと公務員万歳だよな。
自分がバカな原因を親のせいにすんなよ甘ちゃんが
誰もしてないだろwww どっからどうみたらそう読み取れるんだ
>>566 からの流れで適当に言ってみた
反省はしていない
オナ禁すると頭の回転よくなるって噂本当かな やってみおうかな。
581 :
病弱名無しさん :2008/10/25(土) 08:15:13 ID:b9CLFzqk0
まぁ!んまぁ!
>>580 人によって意見はいろいろあるみたいだけど、オレは効果あった。
というより、オナしてから二日間ぐらいは頭に霧がかかった感じになる。
583 :
病弱名無しさん :2008/10/25(土) 15:57:46 ID:HzfsfeGb0
俺はオナニーした後の賢者タイムが一番頭の回転が良い。 すぐにその時間は終わってしまうけど。
584 :
病弱名無しさん :2008/10/25(土) 20:42:43 ID:LrF97NDj0
お前らはまだ若いんだからがんばれ! もうすぐ40で母と二人暮らしで無職の俺みたいな人間にはなるな! 無駄だと思うが俺もこれ以上馬鹿にならないように朝五時に起きて 読み書きそろばん&DSの脳トレをやっている。 昼はいつでも働けるようにスポーツジムで筋トレを2時間くらいやっている。 その後、今まで全く興味の無かった日本史を図書館で学んでいる。
>>584 なんで無職になったの?
ってか、前職をやめてから仕事してないということ?
若いといっても、年齢近いよw
586 :
病弱名無しさん :2008/10/25(土) 23:31:55 ID:ERz4yugy0
時々、自分が怖くなる。 例えば直前にした、○○をしたかしてないかを思い出せないとか 普段接していて、名前を絶対に知ってるはずの人の名前がどうしても思い出せないとか。 ちなみに自分まだ29なんだけど、若年性の痴呆症とかになるんじゃないかと恐怖を感じる。
催眠療法とかないだろうか。 地道な努力でこの鈍臭さや頭の悪さが改善されるのかな? できるだけ慎重に注意深く生活しようとしてるんだけどまだまだミス連発。 自分の能力が信じられなくて、毎日びくびくしながら生きてる。
588 :
病弱名無しさん :2008/10/25(土) 23:51:13 ID:+zni54H3O
呼吸が浅いと能に酸素が行き渡らないし 睡眠は多すぎても少なすぎてもよくない。 頭が良い悪い以前に能がベストな状態を保ててるか考える必要もあるんじゃ。 「前まではこんなに酷くなかったのに」って人は特に
>>587 オレは催眠オナニーでビクンビクンしてるぉ
何それ何それ何それ何それおせーておせーておねがいおせーて
>>590 ちょっと調べたらいろいろ出てくるよ。ビクンビクンガクガクは個人差と努力がいる人もいるけど。
593 :
病弱名無しさん :2008/10/26(日) 02:12:16 ID:2hmfcObo0
やっぱり緊張状態にあると頭の働きも駄目なんだろうか? 職場に怖い奴がいて、そいつの前に行くと平静を保とうとしても駄目で 他の人と会話してたら分かりそうなことも分からなくなっちゃったりする気がする。
>>593 それは誰でもあるとおもうけど、程度の問題だよね
オンナと緊張して上手く話せないとかも
595 :
病弱名無しさん :2008/10/26(日) 03:57:08 ID:p4kaWpcG0
意外と整体とか行ったら大きく変わるよ
>>587 地道な努力でしか改善できないと思うよ。
もちろんただ努力するだけじゃなくて、努力の方法を考える努力もしないといけないけど。
緊張が酷すぎるとかなら催眠療法もアリだと思うけど
自分でできる自律訓練法始めてみたら?できれば本一冊買って。
心療内科でも広く使われてるまっとうな催眠療法だそうだし。
>>584 早く仕事見つけたほうがいいと思うよ。
脳とれとか筋トレなんて今のままじゃ無意味。
最近、頭が良くなってきたと感じます。 処理能力がアップしたというか、余裕が出てきた。 この調子で頑張りたい。
何したのか書いてくれないと・・・
やべえなぁ。休日はついオナニーの回数が増えてしまう。 明日の仕事で頭が回るか不安だわ。
9994ですた・・・。1ラウンド目は頭に入っても2ラウンドめは1ラウンド目と記憶がかぶってしまう。。
最初に全部カードが見れるから神経衰弱とはちょっと違うな つーかそういうゲーム紹介する度に結果がいくつも貼られてウザいからやめてくれ
>>480 まさにこれ俺だ
みんな一緒だな
会話相手欲しいよ・°。,・(ノД`)・。°
地元のなんかの会に参加しようかな・・・
607 :
病弱名無しさん :2008/10/28(火) 20:26:24 ID:O5Gyhd1v0
会話相手欲しい。会に参加したいが頭悪いと思われて 会のいじられ役になるのが分かりきってて参加できない。 これの無限ループ状態。
608 :
病弱名無しさん :2008/10/28(火) 20:40:30 ID:Ig5itgOAO
生活習慣変えれば頭の回転も変わるんじゃない
ぶっちゃけ社会に出ると頭悪くて回転が遅いと社会に迷惑掛けると思う。 学校の時は誰かが面倒見てたけど まず簡単な単純作業を繰り返す。 できるまでやらせる(まあ3回くらいかな) 出来るようになったらほかのジョブを試してみる。 ミスったら原因を考えさせ(重要)ここで怒りクルってはいけない、 そして、改善に持っていく。 でもまた忘却の生き物なので忘れてしまうのだが、また1から繰り返す。
たしか、なんかの漫画見てからオナニーの頻度が増えた覚えがある・・・ たしかベルセルクだったか、ガンツだったか、バトルロワイヤルだったか でも、今は嘘みたいに性欲がない。 生活習慣かぁ。おれさぁ一時期3時間睡眠、洗う それ以外は全部仕事、勉強だったことがあった。あのときは不器用ながらも 充実してたよ。 でも、仕事で嫌なやつと組むことになっちゃって それがきっかけで辞めたらもう生活がだらだら。考え方もネガティブだし あきらめやすい、頭もぼうっとしてさらに頭が悪くなった。昔みたいな 習慣を取り戻したいが・・・・
611 :
病弱名無しさん :2008/10/28(火) 22:54:40 ID:CCIbS93O0
で?
>>611 この画像の人が本当にこういう状態かはともかく、似たような人はいるんだぞ。
つまらんことすんなボケ
既に 611のIDが見えないw プチ断酒スレでもグロ貼ってたぞ アル中で、頭の回転が遅くなった人なんだろうな・・・俺もそうなんだが・・ 身体健康板で、なんという・・・・嵐なんてしちゃって。
暇な学生なのか、荒んだ社会人なのか、はたまた欲求不満な主婦なのか。 グロ貼る神経がイマイチわからん。
とあるフェチスレで毎日飽きずにせっせとうんこ画像張ってる奴がいる サムネで判別つくから誰も開く奴なんていねーのにさ 何を言われようと淡々と継続する姿勢だけは見習おうなw
俺は頭が悪い 必ずミスをする学習能力が無い判断力も無い 記憶も知能も低く、知識もないためそれらを補えずボキャブラリーが乏しい 学生時代どれだけ勉強を頑張っても赤点だらけだった だが向上心はある 人の上にたって指示側の人間になりたい 自分の力で会社を大きくして頼りにされ尊敬される人間に そしてそれらに決して無理が無い強い人間になりたい このままでは生涯指示待ちの人間になってしまう その指示すらこなせないのが現状だ 始めは頑張った細かい会社の仕組みから全体の流れ、失敗したら原因を考えて自分なりに精一杯努力した 努力をしているのは認められてる、しかし会社はそんなに甘くは無い使えない人間の扱いが悪いのは仕方の無いことだ 現状 職場では無能な邪魔者扱い、雑用ばかりで信用を失ってしまった どうすれば頭がよくなれるのか? 私は誰にも負けない知能が欲しい
そう思うなら、せめて2chに書くときくらいは丁寧に推敲してから書きなよ。
2chに書くときくらいは堅い事言わずに許してやんなよ
推敲というか、他人が読むことを考えて書くべきだな 誤字脱字みたいのならどうでもいいけど 思いつくままチラ裏に書き殴ったようなレスは目立つよ。
>>私は誰にも負けない知能が欲しい マジですかw
知能もいいけど、できることなら、 農家でもやりながら、ぼんやりと本を読みふける毎日を送りたいな。 そういう贅沢な時間が全くない。
623 :
病弱名無しさん :2008/10/29(水) 21:29:00 ID:89p15q480
約2年浪人したのに、ほとんど頭が働かず、 センター試験が70%以下しかとれんかった。 本を読んでも、講師の話を聞いても、頭がボーっとして、何も身に付かんかった。 長年、奥歯の噛み合わせがずっと気になってるけど、これさえ治せば普通の人になれるかな?
624 :
病弱名無しさん :2008/10/29(水) 21:41:47 ID:WR1O5nAx0
センター試験は語学で抜群の成績を修めた。 自宅でぼーっとしていて刺激のない環境だと なまぬるく育ってしまうので、 外界の刺激を与えたほうがいいのではないか。 世界旅行などをして回るのが理想。
625 :
病弱名無しさん :2008/10/29(水) 23:16:53 ID:6+TQscbE0
626 :
病弱名無しさん :2008/10/29(水) 23:37:16 ID:uMVxw28Y0
肉より魚はトーゼン
630 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 06:25:01 ID:s549Cgqt0
教師してたんだけど、本当にボンヤリしてて何度も同じ事を説明させる ドン臭い子っているんだよね。 「いま先生なに言ったっけ?」3秒前のこと聞いても「・・・・」 で、本人には全く危機感・悪気・自覚がなかったりする訳。 で、親呼んで会ってみると・・・やはりピンボケでイラっとさせられるタイプ。 家庭での注意を促したところで子供に「あんたダメじゃない!バカ!!」と当たるくらいで 叱った気・教育した気になってるような頭の悪いタイプ。 馬鹿な子って負の遺伝子&環境(負の遺伝子に育てられる)とwのマイナスを保有している。 モッサリパターンは幼児の頃から染み付いてて就学時には歴然とした差になっている。 就学後も家に帰っても正しくトレーニングできる人がいないから 気付いたときは処置無し状態なんだけど、家族(世代)単位でこの不毛な 継承を続けてるだよね。 結局「習慣」でしか学校矯正できないから家庭がしっかりしてない場合は終わり。 教育機関じゃフォロー仕切れないってことを正しく理解し切れないし。 家庭に子供を机の前に座らせるだけでなく、 わが子の性質・欠点見抜いて勉強の仕方まで教える能力があるかどうかが問われる。 リアルで遺伝子や家系選びって凄く大事と学んだ。 そして今は、勉強くらい出来ない親は子供を作っちゃダメだ。
631 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 06:29:53 ID:s549Cgqt0
× 結局「習慣」でしか学校矯正できないから家庭がしっかりしてない場合は終わり。 ○ 結局バカは「習慣」で矯正してゆくしかないから、家庭がしっかりしてない場合は終わり。
遺伝子や家系選びが凄く大事って、どうやって大事にするんだ? 教師だから勉強の仕方云々が直接的に気になるんだろうけど それ以前に問題なのは 「ボンヤリしてて話を聞いてない子供」と「まともに叱ることもできない親」。 家庭でのコミュニケーションが不十分で 話したり聞いたりする能力が欠如してるんじゃないか?
633 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 06:54:43 ID:s549Cgqt0
>>632 もボンヤリした子なの?
>遺伝子や家系選びが凄く大事って、どうやって大事にするんだ?
結婚相手、子供を作る相手を吟味するってこと。
産まれてしまったアナタ達はもうどうしようもないのだけどね。
まぁ子供見たら親の想像は大体つく。
>話したり聞いたりする能力が欠如してるんじゃないか?
えぇ、それが全くもって学習能力の基礎部分です。
感情的なことであっても、きちんと言葉で意思疎通させるということは
家庭の環境の中で培われるのですから、
就学時には既に歴然とした差が現れているものです。
ボンヤリした親はいつまで経っても気付きませんが
教師やデキる子の親はその辺の違いを一目で見抜きますし
重要性を知っているので「普段の生活」の中で上手に子供を動かしているものです。
生活習慣など、同じように見えても家庭によって実に様々な「差」があります。
特に時間の使い方。こういうモノが学力と直に関係してます。
634 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 07:02:35 ID:s549Cgqt0
>>617 いきなり飛躍して『指示する側になりたい』などと思っているから
勉強が出来ない。
そのような無駄な闘志wや、無駄な根性が合理性の敵。
感情を飼いならすor自分を正しく見積もることが出来ない生徒は
必ず「見当違いな努力」をして失敗し、卑屈になり、ますます学習性能を落としている。
どんなに努力してもだった赤点というが、例えばそれが高校時代の話なら
オマイは高校レベルの勉強でなく、既に小学校レベルで知識の齟齬が合わなくなっているはずだ。
だから、小学校の勉強からジックリやり直さないと成果が出ないのは当たり前。
そのアタマで会社のことを理解しようと悪あがきするのも、当然無駄。
635 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 07:16:06 ID:7IfnNmMh0
>>630 ドン臭いとか馬鹿とか平気で使うようなのが
教師してたとはな。
637 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 07:30:47 ID:s549Cgqt0
>>635 そういう風に勉強の問題にも「道徳」や「感情」で絡んで来るのが
モンペです。
学習の習得しにくさは、そのような感情による問題の摩り替えも原因となります。
638 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 07:35:57 ID:s549Cgqt0
>>636 ご自分が前後の脈絡から整合性を判断できなかったのを棚にあげて
一行で逃げようとする。
まず自分が「解らない」ということを認められない子供や人間が
落ちこぼれになってゆきます。
自分がどうダメなのか理解する=正面から正しく見る能力、ですから。
意固地になればなるほど、アタマは悪くなりますよ。
折角教師なのに、敬体と常体を混ぜて書くと教養が無いように見えるから気を付けた方がいいよ。
640 :
病弱名無しさん :2008/10/30(木) 10:54:47 ID:s549Cgqt0
>>639 新説乙w そんなくだらないツッコミしかできないの?ww
ここは2ちゃんだし、念入りに推敲して提出する書類でもなし
些細な文体統一など重要でないのだが。
しかしアタマの悪い人はそういうところ(見た目や表面)にばかりこだわり
往々にして肝心の内容が無い・ポイントを掴めないことも教えておいてあげよう。
ちなみにココでは教養以前の、頭の良し悪しを語っている。
止めとけって。痛いだけだからさ。 アンタがここにいるように、スレ住人全てが頭の悪いことを改善しようと思ってここに居る訳じゃないんだよ。
教師として色々な生徒を見てきた経験から感じた貴重な意見だとおもうよ ただ教師はこうあってほしいというイメージがそれぞれにあるから まともな反論はできなくても反発というか噛み付きたくなるんじゃないの? なんかちょっと感じ悪いしw
643 :
病弱名無しさん :2008/10/31(金) 00:59:37 ID:M0qFT1cx0
640ざまあwwww くやしいのおwwww
小学校とか生徒にはIQを教えないと聞いたけど IQが低い生徒ってやっぱり学力や要領のよさ、飲み込みの早さなどそういう能力が低いのかな?先生 全部が全部そうとは限らないだろうが、そういう傾向が多いなら私は悲しい
ちなみに 禁煙者より喫煙者の方が圧倒的に肺ガンの発症者は少ない こんな問題で1日じゅう悩んでギブした俺のIQ79
俺の中学では聞きに行ったら教えてくれたよ。
中学3年の時に、成績は低いながらIQは学年3位の奴がいた。
ある時、彼が数学の授業で指名されて黒板の前に立った。新しい分野の問題で、デキル生徒でもすぐ解けるとは限らなかった。
彼の方をチラチラ見ながら、数学の教師は滔々と、だが、益体もないことを話していた。
15分程経過しただろうか、試行錯誤の上、彼はきちんと正答した。IQの高さとこういった能力は、やはりそれなりの相関があると思う。
>>644 の挙げたような能力も、IQとはかなり相関がある筈。学力だけは、何とかなると思うが。
俺は、今回暴れてた教師じゃないけど知り合いに教職系が結構いてダメな生徒の話を度々聞く。
集中力が続かない上に前回習ったことを大分忘れていたりと教えるのも大変らしい。
そもそも、水を飲む気のない馬が多いと嘆いているよw
俺、まさにその水を飲む気のない馬だったな小中高と で、大人になってから、「あ〜ちゃんと勉強しときゃよかった」と でも大人になると勉強の楽しさが解かるんだよな ガキの頃にこういう気持ちがあればちっとはマシだったかも
>>646 正解
喫煙してるということはその時点では健康そのもの、少なくとも病気の自覚症状はない
しかし禁煙車は一度喫煙してやめた者、肺ガンと診断されてやむを得ず禁煙した場合も多いぽっぽ
>>647 今からでも遅くはない。勉強しなよ。
大人は受験勉強じゃない、独自の勉強ができるよ。
興味を持つこととか、勉強する気持ちって元気が必要だよね。 試験前だけとはいえ興味もない科目の勉強をできるのはそれだけでもある意味頭がいいのかもしれない。
>>649 うん。サンキュ。
大人になって勉強好きになる奴って結構多いんだよな、なんでだろ?
>>651 たぶん、いろんなことの仕組みがわかってくると
自然にあれはどういうことなんだろうと好奇心が湧いてくるんじゃないの。
おれの場合はそうだった。
大人になってからやる勉強はたいていの場合「自分のため」に繋がるから、じゃないかと思う。 趣味でやる勉強はもちろん自分のためだから楽しいし、 会社からの強制的な勉強だってあとの仕事のためと思えば楽だし。
いいレス続いててやる気が出てきた。 勉強とか能力向上は楽しんでやるのも大切だけど やっぱり効率よく成果を出したい。 速読とかマインドマップ、GTDとか習得できたら違ってくるかな。 なにしろ頭悪いから解説読むだけでへこたれそうになるし、 自分がやりたいことに活用させられるか不安だけど、 何もしなけりゃこのままだし、少しずつこつこつがんばってみよ。
>>654 頭悪いから解説読むだけでへこたれそうになる=頭悪いから解説読むだけで頭が鍛えられる
656 :
病弱名無しさん :2008/10/31(金) 22:30:08 ID:WkSVak8w0
>>654 速読は止めといたほうがいい。
慌てる癖がついて、返って頭が悪くなった。
思ったんだけど、興味のあることとか知りたいことを勉強するのは脳のトレーニングにもなるし、 欲求も満たせて一石二鳥だと思う そこで考えたんだけど、興味のある分野がないって人は脳を鍛える方法について勉強すりゃいいんじゃね? 脳科学とかかっこよさげだし、心理学とかとも結びつくからコミュニケーションスキルにも結びついて実生活でも役に立つっていう
>>657 そうそう、少々無理にでもひとつ興味持てば取っ掛かりにもなるしね
>>657 脳を鍛える方法は「勉強する」というより「調べる」に近くね?
現状は脳科学者の推奨する方法も含めてほとんど体験談レベルだし。
あと心理学をコミュニケーションスキルに結びつけるのは難しいと思うぞ。
660 :
病弱名無しさん :2008/11/01(土) 00:35:14 ID:OXmOoiG10
調べるってことは、レポートを書けばいいんか。
やばい。最近人の名前や固有名詞が出てこなくなった・・・。 会話も支離滅裂だし・・・オワタな。
662 :
病弱名無しさん :2008/11/01(土) 20:30:57 ID:Evb/CTFPO
>656 わかる気がする。 速読ではないけど、俺も効率を重視してたら逆に興味が持てなくなった。つまらなくなった。 人それぞれ勉強のスタイルがあると思う。 楽しく勉強するのが一番、だと最近おもった。
663 :
病弱名無しさん :2008/11/01(土) 21:34:46 ID:OXmOoiG10
>>656 フォトリを目指すなんてのはやめたほうがいいだろうけど
速読の基礎は学んで損はないし慌てる癖もつかんよ。
最低限 "声帯を動かさない" これだけは必ずできるようにすべき。
665 :
病弱名無しさん :2008/11/02(日) 11:47:00 ID:UL90Pp8p0
>>664 黙読してるときに、声帯が動いてるかどうかってごうやってチェックするの?
外から見ても、まったく分からん。
>>661 疲れてるとそういう現象が起こるよナ
規則正しい生活をしていても、周期的にそういう状態になる。
そういう時は仕事の効率も落ちるよなー
>>665 黙読していて一文字一文字口が動いていないか
喉から空気が文章を読むように流れていないか気にしてみればいいかも。
あと
例えば"黙読"って漢字2文字分なのに4文字分にしていて
そこに目が4文字分留まっていたら
それは声帯を動かしてなくてもだめな読み方
多くの人が小学校で音読を習い 声帯を動かさない黙読を
習っていないから こんな基礎の速読でもできるようになれば
かなりの武器になる。
668 :
病弱名無しさん :2008/11/02(日) 22:42:26 ID:T3NLN21O0
いま思ったんだがこうゆうレスをすること自体頭が 良くなると思う。 たしかテレビで頭が一番良くなる方法は会話とかいってた。 あとよく笑う、睡眠、計画、ポジティブ、運動
669 :
病弱名無しさん :2008/11/02(日) 22:43:38 ID:UL90Pp8p0
>>667 どうしても頭のなかで音声化されてしまう。
生物の講師はそれが普通って言ってたが・・・
なんつーか、イメージで読むんよ。「自動車」って文字見たら適当に車を脳内に浮かべる。
671 :
病弱名無しさん :2008/11/02(日) 22:54:40 ID:UL90Pp8p0
どうやら、訓練が必要っぽいな。 本を理解しながら読む速度が上がれば、どんだけ嬉しいか。
イメージで読むってたしかにできますね、上手にできないけど。 これ特訓したらかなりスピードアップですね。 できる人っていつもこうやって読んでるんですか?
慣れれば文節ごとの塊で読めるようになる。凄い上達すれば、数行ごととか1ページ丸ごととか。 思考そのものをほとんど言葉で考えてる人は難しいと思う。
674 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 00:20:48 ID:DkvMIK5/0
でも、記憶するべき教科書や参考書も音声化せずに黙読すると、 返って記憶の効率落ちない? 記憶ってのは、読んだり、声に出したりしたほうが効率が良いって聞く。
人と会話しなくなってから頭が悪くなった。 会話って大事よね。
>>669 それが普通なら "Panasonic" て青い文字で書いてある
アルファベット看板を一瞬を読めないよね。
「止まれ」 自動車乗ってるならこれを音声化して と・ま・れ
と読む人はいなよね。
殆どの看板を人はハァ ハァ って一瞬で理解する 。
漢字だって "黙読" って文字を瞬間的にイメージで理解しているのに
あとからわざわざ平仮名4文字にしてそれをまたわざわざ後から口に出してる。
それに気付いたら長年培った音読の癖を意識的にやめればいいだけ。
当然長い間に染み付いた音読の癖 声帯を動かす黙読の癖 脳内音声化の癖を
矯正するには訓練が必要だけど 乗り越えてしまえば
この基本的な速読だけで一般の人の数倍のスピードで本や資料を読むことができる。
無理やり早く読むのではなく 音声化する工程を取り除くから必然的に早く読めてしまう。
だから前に言ったように慌てる癖はつかんよ。
ただ "うこん" は "うんこ" って見える。
>>674 小さな事を暗記するには速読は向いてないよ。
「多読する事により体系的に理解して覚える」
社会に出てから大いに役に立つ技術だよ。
学生なら早いうちに この記憶法も取り入れたほうがいいかも。
>>676 最後の一文で笑ってしまったじゃないか。
多読 ってのは繰り返して同じ本を何回も読むではなくて それに関連する本を沢山読むって事ね。 同じ本は何度も読むものじゃない。 あと 声に出して読んでも 速読で読んでも一冊丸ごと読むなら 両者の記憶量は変わらない。 むしろ 速読で読んだほうが全体のイメージが早い時間で 忘却する前に積み重なっていくから理解する量は速読のほうが勝るよ。
いまひとつ理解しがたい感じだが、
>>679 の後段は納得。
681 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 10:04:18 ID:DkvMIK5/0
とりあえず、マクロ経済と経済地理学とヨーロッパ経済論の教科書を速読して、 今日一日で3回繰り返す。 単語とかが断片的に頭に残るけど、忘却する前に何回も繰り返す事で記憶に残りやすくなるんかな。
>>679 >同じ本は何度も読むものじゃない。
本の難易度にもよるし、目的にもよる。
1回読んだだけで理解できないような本は何度も読むことも必要。
それを無理に1回で完璧に理解しようとしてじっくり読み進めるよりも
一回目でイメージを掴み、二回目以降でさらに理解を深めていく方が効率的な場合も多い。
>>682 言い方がよくなかったね。
体系的な知識を付けようとするなら多くの本を読むべきって意味。
あの本にはあの事が書いてあるっていうポインタと
知識を繋げるリンクを増やすのが目的
その一冊にべったりはよくない = 何度も読むものじゃない
俺はずっと脳内音声化を嫌って速読してたせいで 音読が苦手になってしまった。 最近音読始めたんだけど、声に出すとほとんど頭に入ってこないw 脳内音声化を邪魔する方法として 「頭の中で1、2、3、・・・と音声でカウントしながら文章を読み進める」というのがある。 やってみると速読の感じかつがめると思うよ。
685 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 10:49:27 ID:DkvMIK5/0
音声化せずに黙読・速読するときって、「う〜うにゃうにゃ」って脳内音声になる?
686 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 10:56:48 ID:CoJvGsH+0
ココに来ているような人間はカシコイんじゃないか?
>>683 「体系的な知識を付けようとするなら」って前提を書き忘れてたってこと?
その前提でもまだ場合によるんじゃないかな。
数学書読むときとかある程度べったりだったりするし。
つーか「その一冊にべったりはよくない = 何度も読むものじゃない」
「べったり」と「何度も」でどの程度を想像してるのかよく分かんね。
俺は真面目だから「何度も」を「複数回」の意味で読んじゃうんだけど。
688 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 11:07:27 ID:DkvMIK5/0
小学時代:勉強しなくても人より良い成績がとれた。 中学時代:勉強しなくても人より良い成績がとれた。 高校時代:勉強しなかったので人並み以下の成績しかとれなかった。 大学時代:勉強の仕方が分からなくなった←今ここ
>>685 うっすらならなる時もあるし、ならない時もある。
単に認識した言葉から音声が次々に連想されてるだけだと思うから
たいして気に留めてない。
690 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 11:14:58 ID:CoJvGsH+0
>>688 神童と呼ばれた人ね。
損何はゴロゴロいるから。
そして普通のオッサンになっていく。
アキラメヨ!!
小学時代:勉強しなくても人より良い成績がとれた。 中学時代:勉強したのでトップクラスの成績がとれた。 高校時代:頭がよいと勘違いし勉強しなくなるも大学は早慶看板学部に合格。 大学時代:頭がよくないと気づきつつあったが、「自分はやればできる」とあいかわらず手をうたず 社会人:さすがに完全に馬鹿だと自認できる域にはいった。 現在:なんとか手をうたねばと2ch開く ← 今ここ
小中高時代(実家暮らし):頭がいいとよく言われ、笑わせる喋りが上手いらしく、成績も学年で常に2番手以内に。 大学時代(一人暮らし):バイトを始めるも研修で頭に入らない。人と話しても言葉が出てこない。物忘れが多くミスが多い。
小学時代:馬鹿 中学時代:馬鹿 高校時代:馬鹿 大学時代:馬鹿 社会人:馬鹿←今ここ
695 :
病弱名無しさん :2008/11/03(月) 18:07:57 ID:X6F0j5ZtO
>694 共に歩もう
ともに歩むことはしたくない。 ぼくは抜けたい。
小中の成績表では1と2しか見たことが無かったオレ 県内1、2を争うアフォ高校に行った途端、クラスで1、2位を争うように 下には下がいるもんです。
699 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 02:39:58 ID:jnaatJ1G0
>なんで小指と薬指が同時に動くんだろうって無性に気になって調べてたらたまたま発見。 今、家に帰ってきたんだけど、帰り道、歩きながらまさに同じことを考えてました。 あと、どうして思い通りに薬指は動かないんだろうかと。
702 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 06:47:12 ID:rAmSufGvO
君達は天才だよ 開花してないだけ
703 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 10:17:19 ID:1NsHixR40
とっさの理解力が不足しているので、改善すべく策を講じて実行した。 興味のある言語の語学学校での会話トレーニングはかなり脳に効果あるよ。 一人のときは、新聞を興味のない記事も含め全て読む、 速読速聴・英単語Daily1500―単語1200+熟語300 といった語学CDを聴いたり、 映画を日本語字幕なしで見て、意味が分からなかったところの日本語訳を 確認して後で辞書で調べることもやった。日本語も英語も理解しやすくなった。 料理教室に頻繁に参加するのも脳にいいと感じる。 デモンストレーション形式ではなく、実習が多い内容のもの。 講師の説明を聞く、調理作業、参加者との雑談で気も体も頭も使う。 不安なところは講師や他の参加者に確認すればフォローしてくれる。
704 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 13:46:26 ID:IWeoefvf0
方向音痴の人とかなら、通いなれた建物を階層ごとに分けて見取り図を書いてみるとかもいいよ。 北の角にエレベーター、南にはトイレ、東にオフィスがあり窓は北と東にある、とかこんな風に考えながら図に起こす。 他には、初めての人を家に招待すると仮定して、駅からの道のりをポイントごとに絞って解説してみたり Googleストリートビューみたいな感じで、要所々々を言葉つきで絵にしたりしてみる。 別のアプローチもある。単純だけどソロバンは地味に効く。指の運動を兼ねてタッチタイプ(ブラインドタッチ)の練習。 キーボード絡みで思いついたけど、安いキーボードを買ってピアノのレッスンを始めるとか。 適当に書いてしまったけど参考になれば幸い。 て、いざ書こうとしたらhome一括規制かよ…。
>>702 >君達は天才だよ
>開花してないだけ
ゥうっ・・・(TT)
「才能が開花する」なんて言うけど嘘だよな。 結果、成果が現れたときに「開花した」って言われるだけ。 持ってる能力が突然上がったわけじゃない。 筋トレと同じだよ。地道に、だけど着実に鍛えていくしかない。 つーか上腕二頭筋とかが開花したらキモいだろ。
1年間脳を鍛える大人のDSをやり続けたけど効果無し そういえば最近脳トレブームは去ったな・・・結局意味はあったのだろうか それにしても何をすればいいのか本当にわからない 理解する能力、判断する能力考える力が無い 予想外の問題に対したときの処理能力が無い 普通に暮らしていけるだけの頭が欲しい どうすればいい? 能動的に動く、本を読む、物事を何故と考える習慣をつける、新しいことに挑戦する、向上心をもつ いろいろあるが世の中には何をやっても報われない人間が存在するという事実に目を向けないといけないかも
710 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 20:48:29 ID:0QnF7GsKO
貝か。。
711 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 22:24:56 ID:fLLTBQqu0
書き込みが不適切でしたら削除御願いします。
10・31日PM20:00〜21:00の間に神奈川県横浜市都築区川和町846−1にあるナムコプラボ都築店というゲームセンターでバイクの鍵を落としてしまい、自分のバイクが盗まれてしまいました・・・
なので鍵をつけて乗られてしまっていると思うので、犯人が乗っていても一見して怪しくないと思います。
ですがこのバイク、SKYWAVE(スカイウェーブ)タイプS 250cc 赤色は生産限定車なので簡単に出回ってないと思うので、もし見かけたらナンバーが違ったりしても犯人の可能性はあるのでメッセージ御願い致します。
目撃情報やこのバイクもしかしてなどの些細な情報でもありがたいので何かありましたら、自分宛にメッセージ下さい。ご協力お願いします。
スズキ SKYWAVE(スカイウェーブ)タイプS 250cc 赤色
ナンバーは 1 新潟 き 7580 です。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib067099.jpg http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36630430&comm_id=262
712 :
病弱名無しさん :2008/11/04(火) 23:29:18 ID:J6vRqXM40
記憶力が絶望的に悪い。 本を読んでも読んでも、全く頭に残らない。 人の話を聞いても聞いても、全く頭に残らない。
713 :
病弱名無しさん :2008/11/05(水) 02:10:28 ID:Tr5N+2hy0
最近の俺の記憶力はどうなってるんだろう?まだ20代後半なのに。 もうボケが来たか?自分でも信じられない。
過去スレで出た記憶力を鍛える方法だが、簡潔にまとめると ・とにかく観察する ・とにかく想起する 小手先の記憶術でなく記憶力そのものの鍛え方としてはマジお勧め。 具体的な解説は過去スレのPart4、5辺りを見れ。
>>709 >それにしても何をすればいいのか本当にわからない
気持ちよくわかるよ。
向上心はあっていろいろ試してきたがこれといった効果を実感できなくて、
じゃあ何やったらいいんだって状態。
716 :
病弱名無しさん :2008/11/05(水) 05:52:24 ID:i51CkTsU0
脳トレみたいなゲームをするより、 実践的に英語の単語や例文を覚えるほうが役に立つ脳トレになるはず。
>>716 英単語や例文暗記が役立つ脳トレになるかはともかく
実践的にやった方がいいのは同意。
脳トレ目的で時間取って何か始めなくても
今やってる仕事、勉強、会話、雑用の中に頭鍛える余地はいくらでもあるし
道歩いてたって記憶力の鍛錬ぐらいできるんだしさ。
もしも脳トレにはならなかったとしても、英語は役に立ったりするし。 案外脳トレってつもりでやらないでいたほうが、結果的に脳トレになったりしたりして。
運転してると自分のダメさがわかる。 前方を見てるはずなんだけど景色が頭に入ってないっていうか… 道が全然覚えられない。前の車のケツばかり見てるし。 そういやここにいる人って運転技術に自信ある?俺全然だめ。 車線変更すると バックミラー確認 ・視点移動 サイドミラー確認 ・視点移動 目視で死角確認 ・視点移動 前方確認&ウィンカー点灯 ・視点移動 もう一度サイドミラー確認&車線変更開始 ってやる時に、"視点移動"後の状態を確認するのに 一般人よりコンマ数秒余計に時間がかかる。概算だと 一般人:チラッ(確認完了)(0.3秒) 俺 :ジーッ・・・・・・・(確認完了)(1.2秒) みたいな感じで、『ここに車線があって後続の車とどれくらい間隔が 空いていて、その車の速度を踏まえると入れるかどうか』…を判断するのに 異様に時間がかかってしまう。すると前方不注意の時間が長くなるから 車線変更作業中に前の車がブレーキ踏むとfじゃおgtじゃjfl!!! って死にそうになるんだよ…あぁマジでフェンダーミラー復活キボンヌ
>『ここに車線があって後続の車とどれくらい間隔が 空いていて その車の速度を踏まえると入れるかどうか』…を判断するのに異様に時間がかかってしまう よく分るよ。だけどそれが気になって、ほとんど横を見たままの車線移動はすごく危険。 斜め移動なんだけど、車は圧倒的に前方向のスピードで進んでるんだからね、あくまで視線は前に。 俺は3秒法というのを自分で決めて、最後の目視で(3秒間は)大丈夫と判断したら 視線は前に戻して(1、2、3・・・)と数えながら車線変更を始める。 3秒以内なら安全というゾーンを自分で作って順序よく動作するクセをつけると fじゃおgtじゃjfl!てなパニくりをかなり回避できる。 ふだん歩いて道路を横切るときなどクセをつけておくと良いよ。 右ヨシ、左ヨシ(3秒以内ok)、もいちど右ヨシ、てな具合に。 あと、視野と瞬間視力を高めるための速読トレーニングなんかも効くと思う。
脳トレの類は準備運動程度に捉えておいたほうがよさそう その上で必死に頭使う生活を続けないと伸びない 自分にはちょっと厳しいと思うようなことを背伸びしてやってみるのも大事
722 :
病弱名無しさん :2008/11/06(木) 11:53:29 ID:At2zDaCS0
興味のあることを、脳に刺激があるように願いつつ楽しんでやれば いいんじゃないかな。 日常生活で頭を働かすように意識することを前提に。 英語や世界史などを大学受験用の参考書と問題集、DVD、CDで勉強したり、 現代思想、現代世界情勢の背景や経済について深く勉強して その手の話が好きな友人がいれば教えてもらったり語り合ったり。 2chのまじめな話題の板でよく文を練って書き込みするのもいいと思う。
723 :
病弱名無しさん :2008/11/06(木) 13:10:13 ID:QdCgPYdQO
タッチタイピングがいいような気がした。 タイピングの早さだけじゃなくて、見た文字を瞬時に引き出す。 とりあえず続けてみる。
>>723 仕事でタイピングしょっちゅうしてるけど
結局作業になって頭働いてない気がする。
>>723 そういう脳トレ的な発想で期待を持たない方がいいと思うぞ。
>>724 しょっちゅうしてるから頭が働かない。
高速でタイピングしてる人よりも
覚えたての初心者の方が脳が大規模な処理をしてるはず。
最近タイピングを根本から練習しなおしてるけど、全力で打ってるときはタイパーズハイみたいになって テンション上がってきて頭をすごい使ってるような気もするような。ある程度以上になると 文字を音読するスピードを超えるだろうから右脳使ってるのかも。
無意識に出来る動作はほとんど脳が活動してない。 右脳偏重のインスピレーションは高まるかもしれないが、 実生活で力を発揮するにはやっぱり右脳と左脳のバランスだろう。
いや特に右脳が働いてるとは言えないと思うよ。 つーか脳を鍛えることを考えるなら右脳左脳の区別なんて忘れていい。 器用さを上げるために利き手じゃない方を使うとかならいいと思うけど。
730 :
病弱名無しさん :2008/11/07(金) 00:24:50 ID:OXyvz2mF0
・歯の噛み合わせ ・視力(目の動きなども大切) 図書館で調べたけど、読解力や理解力、記憶力にかなり影響するみたい。
>>730 (俺ってかなりトロい?)と自覚し出したのは視力が急激に落ちてからだ。
たまに矯正度をグッと上げて、いわゆる「正しい視力」で見ると
普段いかに情報量が少ない映像の下で暮らしてるかと愕然とする。
ボヤ〜っと周囲を見てるから眼球の動きもかなり少ないと思う。
でも超のつくド近眼のために、メガネで0.7出すだけでも頭がクラクラする。
頼みの綱のレーシック手術も不適応と言われてしまった・・・・
732 :
病弱名無しさん :2008/11/07(金) 22:38:54 ID:OXyvz2mF0
>>731 視力障害でも色んなパターンがあって、それぞれに学習障害の内容が微妙に違うらしい。
「見る」という行為には脳の3分の1を使うと言うからね 「見る」だけで脳はかなり働く 逆に「見る」ことをしないと・・・・・
>>733 弱視や全盲で頭のいい奴なんていくらでもいるでしょ。
「見る」という感覚情報の入力だけじゃ脳は働かない。
感覚情報を元に感じたり行動したり考えたりしないと。
耳や触覚と違ってせっかく目蓋を閉じるという機能が付いてるのに
起きてるときはバカみたいに目を開きっぱなしなんだから
使わないときは閉じても良いぐらいじゃないかと思ったりする。
こつこつ努力をしているつもり。 簡単に成果が出るとは思っていないけど、 向上が実感できないと無駄にあがいているだけかと不安になる。 間違ったやり方で間違った方向に猛進しているではないかと。妄信、盲信、盲進。 努力が報われる、正しい方法が知りたい。 馬鹿から抜け出したい。
>>734 それは一つの感覚が完全に閉ざされると別の部分が覚醒して補うからでしょ。
中途半端に目が悪いとどうしても無意識にそれに頼るから
無駄に脳が疲れるし、人と同じことをやっててもエラーが出やすい。
737 :
病弱名無しさん :2008/11/08(土) 14:08:45 ID:4mXCRaCE0
下手に見るなら、いっそ見ない方が良いいうことか。
下手の考え休むに似たりというから、信頼の置ける人にアプローチが正しいかチェックしてもらうとか。
下手に出れる人って頭がいい人が多い気がする。心の広さ(ストレス耐性)と頭の回転は関係あるらしいし。
>>738 そういう方面に信頼の置ける人なんてまず見つからないけどな。
頭が良いだけでもダメだし当然悪いだけでもダメだし。
他人の意見が聞きたけりゃこのスレに晒して突っ込み待つのが一番良いと思う。
>>734 盲目の人は、目が見える人が頭使わないところで頭使ってるんだよ
感じたり行動したりしなくても、周囲を把握するのに脳はすごい計算している
だから生まれつき・もしくは幼少時代より全盲の人が手術して、目が見えるようになっても
見るための脳が未発達だから、何年も(数十年も?)「見る」行為に苦労するんだよ
形の全体を把握したり、遠くや近くを見分けたりできなくって
目の前に絵があっても、結局その線を指でなぞって、何の絵か理解したりしてる
742 :
病弱名無しさん :2008/11/09(日) 19:01:59 ID:SMFRD7sg0
インターネットをやり始めた中学後半から頭が悪くなってきたというか、 勉強する習慣が減ってきて、成績が落ちまくり、本物のネット中毒になってしまった気がする。 ネット中毒は怖い。
じゃあ勉強すればいいじゃん 生きてるだけで勉強する習慣が維持できると思うなよ
744 :
病弱名無しさん :2008/11/09(日) 21:20:45 ID:SMFRD7sg0
っていつも思ってるのに、いつの間にか2chとかネットやってる。
745 :
病弱名無しさん :2008/11/09(日) 21:40:17 ID:SMFRD7sg0
http://www.avis.ne.jp/~nac_b/res/ いいもの見つけた。
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると1年で4380時間(182日)2ちゃんをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると1年で5110時間(212日)2ちゃんをしたことになる
これでパソコン中毒、ネット中毒とはおさらば。
最近いい死に方をしたいなと思った・・・ 筑紫さんは癌だけど頭もしっかりしてたし ボケて人に迷惑かけてまで行きたくないよな(´・ω・`) そのために、努力しないと・・・ 頭の回転よくするために。
頭の回転とボケは違うんじゃない?
痴呆は病気だから頭の良し悪しとは直接関係ないらしいが、 使わなくなると急速に衰えるのは事実。
>>748 「病気だから」は理由になってない。
「病気による」頭の悪さを普通の頭の悪さとは違う特殊なものと思ってるみたいだけど
「病気」と言っても症状を元に定義してるだけで原因を元に定義してるわけじゃないよ。
痴呆は凄く簡単に言うと「頭が悪くなること」。もちろん加齢による通常速度の知能低下は別。
>>749 痴呆にも色々あるんじゃない?アルツハイマー型とか何とか
ストレスから若年性の痴呆になることもあるし
751 :
病弱名無しさん :2008/11/10(月) 23:49:49 ID:t1L6TPHv0
高校時代、全く勉強しなかったら、本当にアホになってしまった。 文章を見るのすら怖い。 治るのかしら。
>>750 だからそれは原因の話だろ。
原因がこれこれだから頭の良し悪しとは直接関係ない
って考え方に意味あるのかってこと。
>>751 >文章を見るのすら怖い。
ねらーのくせに何を言うか
754 :
病弱名無しさん :2008/11/11(火) 06:11:23 ID:Edw8cB8t0
755 :
病弱名無しさん :2008/11/12(水) 00:53:09 ID:LqdtL2ht0
書いて覚える。 読んで覚える。 聞いて覚える。 理解しながら覚える。 そして、寝て覚える
756 :
病弱名無しさん :2008/11/12(水) 11:56:46 ID:5rU63Edt0
脳トレもやる気を起こすまでが大変。 テレビやラジオの音を聞きながら 漢字を頭の中で描いていくとお手軽にゲーム感覚で脳を回転させられる。 政治経済ニュースが最難関ステージ。
>>751 一緒
文章を見るというより読んで考える能力が低下した
記憶力も悪くなったし
>>757 高校卒業してすぐ社会に出たのか?
それから全然勉強をしてないの?
759 :
病弱名無しさん :2008/11/12(水) 22:41:33 ID:LqdtL2ht0
英単語や例文や経済学用語の暗記から訓練することにする。
それは勉強にはなるけど 頭使わないし訓練としては効果薄いぞ
761 :
病弱名無しさん :2008/11/12(水) 22:56:39 ID:LqdtL2ht0
>>760 今の俺には、暗記する作業ですら超頭脳労働。
>>761 キツイ頭脳労働かもしれないけど単純労働でしょ。
理解して覚えるとかなら「理解して」の部分で頭使うけど。
暗記は得意な方なのでアドバイスしておくと
「覚える」よりも「思い出す」方に多くの時間を割くべし
結局頭の能力が向上する作業と、向上しない作業の違いってなんなんだろう。 同じことを繰り返すのはやっぱりダメっぽいけど、簡単な計算がいいともいうし(そうでもないんだたけ)
頭の能力て言っても色々だからねー
765 :
病弱名無しさん :2008/11/13(木) 00:35:36 ID:JxtTSJL+0
T君伝説 まず第一に方向音痴 20年以上住んでいる実家の近所で迷子になるレベル 会話能力の乏しさ 会話の中で意見を促しても口ごもって答えられない 10のうち1発言があっても意味不明で聞き手に伝わらない 例…「すててぬれた」 唐突に言われた時は分からなかったが「今朝ごみを出しに行った時、水溜りを踏んでしまって足が濡れた」の意 生活常識の欠如 アクセルとブレーキを間違えて事故ること数回 首都高に乗るも、意味が分からず気付けば東北へ 初めて携帯を買い、上機嫌でまさかの水洗い(ピカピカにしたかった) 友人知人0、無口、週6日の単純作業。高校卒業後7年はそんな閉塞的な生活だったT君 極端に視野が狭くなってしまったのだろうと思う そんなT君だが知ったかをするウザさを除けば、俺は彼ほど信用できる奴はいない 誰がどう言おうと、彼は俺の友達だからだ
766 :
病弱名無しさん :2008/11/13(木) 01:18:18 ID:DIMEp9te0
>>762 > 「覚える」よりも「思い出す」方に多くの時間を割くべし
英文や単語を隠して解いたり、頭の中でどんな単語があったか思い出すってこと?
最近、健忘がひどいです。 上司に「○○やっといて」と言われても次の瞬間には忘れてしまって、怒られること多々。 以前から脳トレの瞬間記憶をやっていて得意な方だとは思うんだけど、 これって実際の記憶力とは全く関係ないんですかね?
>>767 あれ?君それと全く同じ内容をどこかのスレに誤爆してたよ?
なーんて言われて、「は?何言ってんのこいつ」と思えるなら気にしなくておk、
「え?嘘!?俺誤爆したこと忘れてる!?」と思ったら病院で見てもらうと
安心できるかも。数千円なんて安心料だよ。
>>762 >「覚える」よりも「思い出す
最近うすうすと感づいてたんだが
やっぱり思いだそうとする訓練も必要かね
そもそも、思い出せないものは「覚えた」とは言わない。
なんだその「死んだ者は生きていたとは言わない」みたいな理論は
別に「覚えた」を「覚えている」に変換してもかまわない。 「覚えた」というのは過去ではなく現在完了(「かつて覚えて、今でも覚えている」)だからね。
記銘がへたってたり、保持できてなかったり、想起が下手糞だったりするから一概にそうとは言えない。
>>767 は人の言葉を記銘できてないんじゃないの?図形は得意でも言葉はダメとか。目からはOKでも耳からはダメとか。
774 :
病弱名無しさん :2008/11/13(木) 14:29:37 ID:DIMEp9te0
寝るのは得意だけど、起きて何かをするのは苦手。
集中力のなさを痛切に感じます ホントすぐ忘れる
>>769 「も」じゃなくてむしろ思いだそうとする訓練の方が必要。
ちゃんと記銘してから想起にチャレンジしよう、なんて思っちゃいけない。
覚えたい対象を1回見たらもう想起にチャレンジしていい。
思い出そうとする→思い出せない→確認する→思い出そうとする・・・
を繰り返すと、「思い出しやすい形」で記憶されるようになる。
つまり想起を繰り返すことは記銘の仕方にも関わってくるってこと。
記憶の奥底から引っぱってきた方が定着しやすいから
覚えたい対象をわざと頭から追いやってから思い出すのも効果的
>>776 思い出しやすい形で記憶されるっていうのはたしかにありそう。
学生時代に毎日全部の授業内容を復習してたときは、授業受けてるときも頭の整理の仕方が違った気がする。
今思いついたけど、 2chやりながらでも適当に好きな歌とか歌う→思い出せない歌詞は歌詞サイトで確認→また歌う→・・・ ってやってったら興味も持てるし、興味を持って記憶も想起できるような
>>773 自分はかなり無口なのでその可能性はあるかも。
耳からの記憶を鍛える良い訓練ってありますかね?
>>779 喋る。
喋る(=言葉を出力する)人間ほど、耳から聞いた言葉を
「出力しやすい形」つまり「思い出しやすい形」で記憶しやすい。
まあ喋るだけで人の話を聞かないような人は別だけど。
興味を持って話を聴くことが一番大事なんだろうな。
出力を上げたいなら、出力する練習しなきゃな
782 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 00:00:38 ID:oJolL8aU0
>>780 大学でぼっちの俺には難しい訓練方法だな・・・
俺もぼっち。デイダラじゃないほうのぼっち。
784 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 12:59:15 ID:3DqYT1VDO
父の頭の悪さにビックリすることがあります ・説明が下手すぎて伝えることが出来ずに、周りに当たり散らす ・「あれ・それ」といった指示代名詞を乱発する ・家では夕食を食べて寝るだけで向上心なし このままじゃ、定年と同時にボケてしまうのではないかと… どうすれば父にやる気を出してもらえるかと悩んでいます プライドを傷つけない脳トレの習慣の付け方など、 どうか知恵を貸してください
既にボケているんでは?
>>784 程度の差こそあれ、たいてい親父はそういうもん。
「やる気を出させる」なんて、お前のしようとしていることは教育だぜ?
自分の心配だけしとけよ。
あと何か勧めるとしても、脳トレなんて効果の薄いもん間違っても勧めるなよ。
何か身体動かすような趣味があれば一番なんだけどな。
ボケの始まる二大条件は「歩かない」と「会話しない」だし。
パソコンや2chも、1日1時間程度で、それ以外の趣味もあるなら頭にも生活にもいいと思うんだけどな。 パソコン初めて頭を使うようになったとか、ネットの知り合いとの交流で生活が楽しいとかあると思うし。 俺は音楽をオススメします。特に歌は声を使うし、歌詞を読んで覚えて声に出して、さらに中級以上は いろいろ頭使いながら歌わなきゃいけないし、答えがないからひたすら自分で考えなきゃいけないし。 さらに作曲や楽器にまで範囲が広がったらひどいことになりますよ。
788 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 14:45:26 ID:oJolL8aU0
純真なこどもの将来と可能性を打ち砕いて、本当に頭が悪い先生だ。 仕置きしなくちゃな。
>>784 単に性格の問題じゃね
お前の親父は、結婚するのに「よい家庭にしよう」と決意して
結婚したんじゃなく、ただヤってたら女が孕んだから結婚したとか
働いてある程度になったとか適齢期になったから結婚したとか
その程度で所帯もって家庭が出来たというだけだったんだろ
家族がほしい!とか、家族(子供)が出来て嬉しい!とか
ヨメや子供と仲良くしたい!というビジョンは特にないんだろ。
だから家にいてもどーでもいいし、特に家でコミュニケイトしたい
対象がいないからアレ・ソレで済ますし、伝わらなければ当たる。
家庭や家族に憎悪があるわけじゃないかわりに、愛情もないんだろ。
やる気がないんじゃなく、興味ないんじゃね?
そういうのはどこにでもいるよ。伝え様と頑張るつもりはないんだよ。
自分の言葉を理解しろよおめーらの方でよ、面倒なんだよ!ってことだよ。
最初から情のない相手と今更コミュニケイトしようたって無理だろ、
あきらめな
791 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 15:04:50 ID:3DqYT1VDO
>>785 昨日話したことを全く覚えていないことがあるので、
そうかもしれません
792 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 15:07:55 ID:oJolL8aU0
教科書のまとめノート作るより、 さらに発展させて、教科書からの問題集を作った方が効率が良いのに気づいた。
793 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 15:11:46 ID:3DqYT1VDO
>>786 団塊世代なので、ゴルフにでも誘おうかと思います
794 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 17:26:00 ID:3DqYT1VDO
>>790 性格は確かにあるよな
三魂とも言うしな…
俺が家族を守らなきゃな
795 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 17:27:45 ID:3DqYT1VDO
796 :
病弱名無しさん :2008/11/15(土) 17:32:10 ID:oJolL8aU0
>>795 大学受験レベルまでなられでいいけど、大学レベル以上だと問題集なんか売ってない。
797 :
病弱名無しさん :2008/11/16(日) 01:53:06 ID:AuZjoT4o0
資格をとろうにも学習能力が無く頭に入らない 俺は今までほとんど勉強をしなかったです、英語で1〜10までいえませんし因数分解って何?って感じです 基本的な学習力を向上させるには、中学高校レベルの勉強をしたほうがいいのかな? とある本でベン図の言い回しでかなり悩んだ、本には例え話でわかり易く解説できると説明されていたが知識が無い俺には余計サッパリ 結局高校数学の集合の基礎だけを勉強してなんとか理解した 知識の無さもネックになる物事を曖昧なままなんとなくで理解してるために正しい見解がし難くなる 論ずる=自分の意見を話すと思い込んでいてこれのせいでもいろいろと理解に苦しんだ まず客観性をもたせ予測される反論やそれを覆す意見 こういった流れにもっていくことを論ずるっていうんだね 難関大とまではいかないけど基本的なことはおさえといたほうがいいのかな 数学なんて全く必要ないと思ってたが一般的なレベルまでの知識は必要なんだね ある程度進むとそれ前提で話が進んでいる本が多すぎる
高校までに習う基礎教養はやっぱ大事だねえ。 社会に出るとつらいわ(←英語と数学、物理がヒサーンな人)。
799 :
病弱名無しさん :2008/11/16(日) 02:41:36 ID:fSeSPW/f0
その人の頭脳=その人の能力×(勉強に費やせられる時間ー自慰や2chにかける時間)
頭良くなりたい
なれよ
ユー、頭よくなっちゃいなよ。 毎日好きなことに情熱を燃やせ!
ふと思ったんだが、こんな時間に起きてるのって絶対頭に悪いよな
そうそう、それに絶対という言葉を使う人はさらに頭悪いんだよね。
口癖じゃなくてほんとに絶対だと思う。 専門家じゃないのに、未熟な知識で判断するのは頭の悪い人間がすることだ、 という意味でならたしかに俺は専門家じゃないしうかつだったかもしれない・・・
きみの知らない世界は、きみの予想以上に広いんだよ。
>>805 専門家だったらなおさら「絶対」なんて言わないけどな。
まあ専門家云々はどうでもいいけど、判断するなら根拠がいるぞ。
「ふと思ったんだけど、絶対〜だ」っておかしいだろw
>>796 ○○演習、とか売ってない?分野によるのかな。
809 :
病弱名無しさん :2008/11/16(日) 16:08:14 ID:fSeSPW/f0
図書館に行けば、気が散らずに勉強できるのは知ってるのに、 今日も家で2chとテレビとオナニー三昧で一日が過ぎていく・・・ とりあえず、もう一回シコってから、今後の予定を考える。
読書の習慣
>>810 それより自分の考えを他人に伝える習慣をつけろよ。
・集中力が低い ・いつもぼーっとしてる ・視点が定まってなくて5感も働いているやら ・考えてはいても言葉では考えていなく「あー、うー?うーうー」とかで納得してる こーいうのの対処法なんて、自力で緊張して心臓にストレス物質を流し込むしかないんだよ。 もちろん苦しいけど意識は冴える。慣れてくれば必要な場面でだけそれができる。 頭が悪いとか回転が遅いとか言い訳してる連中は結局ちょっとでも苦しいのが嫌ってだけなんだよね。 そういう連中は挙動がのろのろぬるぬるしてて気持ち悪いし、目を見ると胡乱だからすぐにわかる。
オレ今無職27なんだけど、方向音痴がつらいわ。 ボロ大学出て、営業職についてたんだけど、顧客の家まで車で行くんだが迷いまくって、 それが原因でやめてしまった。 その後警備の仕事もしてたんだけど、こっちも工事現場に時間通りにつけなかったりして、 けっこう馬鹿にされた。 地図見ながら、徒歩とかバイクならなんとか行けるんだけど、車で道間違うと方向感覚がないんで元の 道に戻れなくなる。 目的地にたどり着いた後の帰り道はもちろん迷う。 夜に1時間くらいランニングするつもりが、適当に走ってたら場所がわからなくなり、4時間くらい 彷徨ってた・・・ 乱馬に出てくる良牙ってキャラのことをオレは一度も笑えた事がない。
ここ最近記憶力が落ちてやばい・・・・。 長期記憶だけでなく、短期記憶も落ちてる それ関係のスレないかな?
>>814 一応ここがそれ関係のスレだよ。
最近のレスでも記憶について話題になってるし。
とりあえず
>>714 参照
816 :
病弱名無しさん :2008/11/18(火) 21:10:32 ID:8FhF5UC90
・とにかく観察 ・とにかく勃起 に見えた
818 :
病弱名無しさん :2008/11/18(火) 22:21:47 ID:6SG6fQ/n0
お前ら頭良くなりたいなら努力しろよ 結局実行してないんだろ?
一絡げに言われてもな
>>815 さんくす。
この場合の想起ってのは、日記を読み返すように過去のことを遡ることかな?
それとも、思い出そうとしても思い出せない固有名詞などをネット等で検索しないで
時間かけてでも自分の頭で思い出すように努力するってことかな?
821 :
病弱名無しさん :2008/11/19(水) 01:07:01 ID:JHyo0XPc0
単語や例文や条文なんかを覚えて、電車やトイレの中で思い出すって感じちゃうんかな??
822 :
病弱名無しさん :2008/11/19(水) 01:30:12 ID:RE6isRE2O
こんな悩みを持つ方々もいるんですね…
823 :
えんがちょ :2008/11/19(水) 02:11:31 ID:HcobFkOnO
脳トレして鍛えようぜ。
いつでも、どこでも同じこと言われる。 注意される。
4日前、NHKの韓国就職浪人街というドキュメンタリーを見たが、 気の毒なくらい激しく勉強してた。 一生懸命努力したことないやつは、一時くらい頭を良くするために懸命なるべき。 それでダメだったら仕方がない。
>>820 記憶であれば何でも。
よく通る道の詳細な景色でもいいし、今読んだ本のページでもいい。
ただ、固有名詞一つごときを思い出すのにそんなに時間かけなくていいよ。
「思い出そうとする」ことが大切なんであって
「思い出せなきゃいけない」という考えにとらわれる必要はない。
脳の活動が低下してくると、思い出すという作業自体が面倒になってくるらしいね。
久しぶりに東方のキャラの絵を落としてたんだが、保存しようとして困った。 保存するときキャラの名前で保存しようにも名前が思い出せない。 ほんの1ヶ月前までは死ぬ気で好きだったんだが・・・。さすがに怖くなった。
死ぬ気で好きとか東方ヲタきめぇwww まあ俺はWin版以降全キャラのフルネーム覚えてるが。 東方キャラは俗称で呼ばれることが多いから正式名称が思い出せないのは 仕方ないけど、俗称すら思い出せないならかなりの鳥頭。
アニオタ自重汁
831 :
病弱名無しさん :2008/11/22(土) 05:44:56 ID:3lRLQ9p3O
昨日読んだ新聞の内容を思い出す、とかいいんじゃね?
832 :
病弱名無しさん :2008/11/22(土) 19:10:24 ID:P7r6vwf60
記憶力も使ってると上がってくるんかな。
833 :
病弱名無しさん :2008/11/23(日) 02:52:24 ID:cjmMkhT40
★ プロ棋士の直感、科学で解明=脳の活動部位、アマと大違い−理研など
プロの将棋棋士が瞬時に盤面を見極め、最善手を判断する際、アマチュアとはまったく
異なった脳の活動がみられることが、理化学研究所と富士通などの22日までの研究で
分かった。棋士の「直感」を脳科学の視点から調べる試みは初めてで、コンピューター
とは異なる、人間独特の思考の仕組みを解明する手掛かりになるという。
理研脳科学総合研究センターなどの研究チームは日本将棋連盟と協力し、元タイトル
保持者を含むプロ棋士約20人、アマチュアの愛好家ら約100人を対象に機能的磁気
共鳴画像診断装置(fMRI)などで脳の活動を測定。将棋の局面理解や次の手を決める
際の脳の働きを詳しく調べた。
>>>
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2008112200067
834 :
病弱名無しさん :2008/11/23(日) 02:55:11 ID:cjmMkhT40
その分野の能力を決めるのはその分野の経験値が大きいということだろうか というより、経験してるから強いんじゃなくて、強くなるためには 意識しないでできるレベルの経験値は十分条件じゃなくても必要条件ってことかな
>>834 >訓練された作業と、訓練が足らない作業では、脳の活動部位が違うってこと。
>つまり、普段から頭を使う訓練をしていればいいわけ。
結論は正しいけど理由がズレてね?頭を使う訓練をするのは能力を上げるためであって
脳の活動部位を変えるためじゃないでしょ。
仮に「プロとアマで脳の活動部位に差は見られなかった」という実験結果が出たとしても
頭を使う訓練の価値は全く変化しないし。
プロ棋士は訓練を重ねた結果、「一つ一つの曲がり角(手)を意識せずに道を進んでいく(先を読む)」
レベルの頭の使い方が出来るようになってるんだろうけど
その「頭の使い方」を「脳の活動部位」で表せたのが今回の研究成果ってことでしょ。
これからの研究にとっては重要な結果かもしれないけど素人が実用のために
「脳の活動部位」で考えてもあまり意味無いと思うよ。
837 :
病弱名無しさん :2008/11/23(日) 14:33:06 ID:cjmMkhT40
計り知れない訓練の数 ↓ 脳の活動部位が変わる ↓ プロののレベルに到達 つまり、脳の活動部位が変わることを目標にして訓練をすればいい。
>>837 何で展開が一本道なんだよw
計り知れない訓練をこなして脳の活動部位が変るだけな訳ねーだろ。
訓練によっていろいろなものが変化し、「能力が上がり」プロののレベルになるわけ。
そのいろいろなものの一部である「脳の活動部位」にこだわる必要はない。
だいたい「脳の活動部位が変わることを目標」って、具体的にどうするつもりだよw
というかそもそも将棋の強さと脳の使い方が大きな関係があるとしても、 一般人の仕事や私生活での頭の良さとはあまり関係がない気が、って言ってしまったら仕方ないか
840 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 13:45:03 ID:9iWwwLig0
>>838 訓練すると、どうなるかメカニズムを知ってるだけでもモチベーションを維持できるよ。
ひょっとして、意味もなく筋トレをしていたような昭和の人間?
>>839 この訓練と脳の働きの関係について、
他の分野の訓練でも同じ傾向にあるか、さらなる研究結果が気になるな。
数学にしろ、英語にしろ、毎日やれば他の人より上達すると言われているけど、
それが脳の内部でどうなっているか解明されるのは興味深い。
841 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 13:46:41 ID:9iWwwLig0
> 「脳の活動部位が変わることを目標」って、具体的にどうするつもりだよw 将棋が強くなりたければ、毎日将棋をして訓練をするってことやろうに。 ここまで説明しないと理解できないとは・・・
842 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 13:49:25 ID:9iWwwLig0
>>838 > 訓練によっていろいろなものが変化し
具体的に説明して。
脳以外にも考える機関があるの?
ってか、これって別に驚くような結果じゃないと思うんだ
>>834 の抜粋にも書いてあるけど、ようは何度も同じような行動を繰り返すうちに
その思考で固まって自動化されただけのような
たとえばこうしてタイピングするときとか、単純作業の仕事をするときもこういう領域使ってると思うし
将棋ってたしかに頭は使うと思うけど、その頭の使い方が単純だろうから日々繰り返してたら
RPGのレベル上げに近いものがあるんじゃないかって気もするんだ
面白い会話をしたり、とっさの判断が必要な一般人とはまた微妙に違う気もしたり
844 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 14:03:05 ID:9iWwwLig0
>>843 > 面白い会話をしたり、とっさの判断が必要
俺が考えるに、これらの能力も脳に蓄積された知識・経験の量が左右される。
つまり、ある種の訓練(学習)が必要。
たとえば、年上の経験豊かな人の会話は刺激的な内容が多いし、
反対に教養が無い人は語彙や表現も少ないし、会話の内容も感情的で浅はかなのが多い。
>>841 >将棋が強くなりたければ、毎日将棋をして訓練をするってことやろうに。
そのどこに「脳の活動部位」が関係してんだ?
俺の聞いてるは「脳の活動部位」なんてもんを「具体的にどう目標にするか」ってこと。
訓練をするのは当然だが、目標への到達具合をどう確認するんだよ。
>>840 >訓練すると、どうなるかメカニズムを知ってるだけでもモチベーションを維持できるよ。
ただのモチベの維持かよ・・・
>>842 脳以外って・・・
MRIで脳の活動部位の変移が見られたらそれが脳の全てなのかよw
>>840 >ひょっとして、意味もなく筋トレをしていたような昭和の人間?
筋トレのように科学的な脳トレを、という考えを持ってるんだろうが
筋トレについては筋肉の発達のメカニズムの研究とは別に、
トレーニングについても研究されてる。筋肉痛の原因や乳酸の役割が
解明されていなくても、別のレベルでトレーニング理論が確立されてるわけ。
脳についてはメカニズムはちょっとは解明が進んでいるが、トレーニングについては全然。
脳の研究をトレーニングに応用するのはかなり難しく、無理があるわけよ。
848 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 16:59:51 ID:9iWwwLig0
>>845-847 どうやら君は訓練=脳トレって考えてるから、話が噛み合ってない。
これ以上話し合っても時間の無駄。
将棋が強くなりたいなら、毎日将棋をするのがそれが訓練なんだよ。
「どうなっているのか」「もっと知りたい」、こういう哲学を疎かにする限り、
頭はパーのままやね。
849 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 17:05:19 ID:9iWwwLig0
> 筋肉の発達のメカニズムの研究とは別に、 > トレーニングについても研究されてる 筋肉の研究とそのトレーニングの研究が別々になってると考えてるのか・・・
>>848 誤解されてるかも知れないから最後に強調しておくと
>将棋が強くなりたいなら、毎日将棋をするのがそれが訓練なんだよ。
これについては何の反論もないからな。
俺が突っ込んでるのはそこに持ってくる「理由」がおかしいってことだけ。以上。
851 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 18:16:22 ID:9iWwwLig0
プロは我々とは異なる脳回路を利用しているが、 それは訓練(経験・練習)次第で、我々もプロと同じ脳回路が開発されるってこと。 実に興味深いじゃないか。 まだ、後半部分は仮設段階みたいだが。
852 :
病弱名無しさん :2008/11/24(月) 18:20:22 ID:9iWwwLig0
×仮設 ○仮説 昔から世間で言われている事柄が科学的に解明されることに興味沸かない?
以前、羽生さんは他の棋士と脳の活動の仕方が違うとかTVでやってた
奨励会は異様な天才の集まり。その中でもトップクラスとなると想像を絶する。 ここで論じるにはあまりにスレ違い。
855 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 01:08:37 ID:r2uxTVcB0
どうでもいいけどそろそろ 頭の回転なり記憶力なりが良くなる方法を教えてくれよ
856 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 01:32:44 ID:QYsBKU/f0
>>855 日頃から頭使う習慣をつける。
頭いい奴は普段から考えてるので、顔つきがキリッとしてる。
>>855 過去ログ読んで自分に向いてそうなのピックアップしなよ
結局最後は自分で実践して試行錯誤するしかない
絶対確実な方法なんて2chに求めても無理
858 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 01:38:15 ID:I+JrAAJzO
脳トレは小学生にも負けます
>>856 顔つきはだらしなくボーッとしてそうなのに実は凄い奴を知ってる
キリッとした2枚目で黙っていると何か深く考えている様に見えるが喋ると壊滅的なバカも知ってる
見た目に騙されてはいけない
どちらも周囲から愛されるいいやつだけどね
考えすぎて脳疲労起こしました。。orz
海馬 - 脳は疲れない -
862 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 04:29:06 ID:gfFDfRIJ0
このすれ初めて開いた。 とりあえず俺の知ってること。報告まで。 確かストレスが溜まるとコルチゾールというものが脳内で分泌されて、前頭葉やら海馬やらの細胞が死滅するらしいのだ(((( ;゚д゚))))アワワワワ 前頭葉は考えることに必要だし、海馬は記憶するのに必要。だからストレスはかなり頭に害悪だ。 後、アルコールはストレス同様海馬にダメージ。でもアルコールが抜けると海馬の細胞の増え方が以前よりもアップするらしい。 だが、禁酒したほうが堅実だな。 脳トレは効果あるかもしれんが、まずはストレスのない生活を心がけてみては? がいしゅつだったらスマソ。
死んだ脳細胞って復活しますか?
864 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 08:44:47 ID:gfFDfRIJ0
ザオリクなどで復活することはないが、新生はだせるから、安心しろ
最果てのイマをやってるんだが難解すぎてサッパリわからん 考えても考えても理解できない、考える余地すらない こういうのが脳力向上に繋がるのか? ぶっちゃけなるわけないと思う
866 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 15:28:45 ID:dr3CVMbp0
仕事してる奴ならわかるだろうけど 仕事中は普段の自分じゃないもんな オフと比べると相当てきぱきしてる 要はスキルだ
>>862 ストレス自体は悪者じゃないんだけどね。
>>866 の言う「仕事中はてきぱきしてる」ってのもストレスのおかげでもあるし。
適度なストレスは脳を活性化させるし、遊びも楽しくさせる。
悪いのは「強すぎるストレス」と「慢性的なストレス」。
トラウマ級の「強すぎるストレス」についてはどうしようもないと思うけど
「慢性的なストレス」は自分自身で増幅・維持させてることも多いから
対策する余地があるな。
戦場で強すぎるストレスを慢性的に受けた兵士なんかは
海馬の細胞がかなり死滅しちゃってるらしいね。
>>865 理解できなくても「考える」って行為自体に価値がある。
「これをやれば脳力向上に繋がる」とかじゃなくて
日常的に「考える」態度が脳力向上に繋がる。
でもエロゲやるときぐらいバカでいいんじゃねえのって思う。
869 :
病弱名無しさん :2008/11/25(火) 23:21:53 ID:r2uxTVcB0
870 :
病弱名無しさん :2008/11/26(水) 01:20:06 ID:SXqg0gLIO
多分知ってる人ばかりでしょうが、甲状腺ホルモンの検査もオススメ。 橋本病治療で頭の働きと持続力がかなりマシになったよ。 甲状腺機能低下症スレを一度覗いてみるのをオススメします。
円周率の暗記ってどうだろう。とりあえず80桁覚えてみた。 あんまり意味ないかな。
873 :
病弱名無しさん :2008/11/27(木) 01:25:21 ID:9vxPUkDK0
874 :
病弱名無しさん :2008/11/27(木) 01:29:53 ID:9vxPUkDK0
1週間で円周率200ぐらいまで覚えた、ことがある そこまで覚えたところで別のもっと有意義なこと覚えようって思い立ったけどw 暗記カードとか問題集とかみたいな道具がなくても、 いつでも想起する練習ができるのはいいかもしれない
876 :
病弱名無しさん :2008/11/27(木) 03:00:41 ID:IdtcKjc30
当スレの目的からは、またえらい迂遠なアプローチだなw
急がば回れw
とりあえず今のところは、勉強するしかない。 昔、ある資格の受験勉強をしているとき、1行を理解するのに、30分くらい かかったとこがあったが、理解するまで先に進まなかったのは、今になってみれば いいことだと思った。
880 :
病弱名無しさん :2008/11/27(木) 23:12:56 ID:I6K8WEj80
やらないとだめだよな、やっぱり。。 できないならできないなりに、他の人より時間かけてやるしかない。
881 :
病弱名無しさん :2008/11/28(金) 00:45:53 ID:mtsXvQ2A0
1万時間頑張るか
883 :
病弱名無しさん :2008/11/28(金) 01:09:23 ID:mtsXvQ2A0
一万時間百マス計算しても、難解な数学問題は解けない。
囲碁はだいたい5万時間打てば段をもらえるレベルになると聞いた
とりあえず今できることは、Inputを多くすることと、会話をすること。かな? 人によっては、10の内1しか知らなくても、10知っているかのように話すことが出来る人がいる。 俺は、10知っていても1しかしゃべれない。 なので、100ぐらいインプットしなければ、人並みにアウトプットができない。 ということで、毎日2時間、勉強することにした。
スーパー銭湯系に電気風呂ってのがあるだろ? もしかしたら頭にこの電流を通したら脳細胞が活発化して働きがよくなるかもしれん! ってことで、いざ実行! 潜って痛みに耐えること10数秒。それを2回。・・・結果? すぐには出ないみたいだw
>>885 とにかくInを増やそうって言う力業的なやり方は良くない。
InputとOutputは互いに影響し合っている不可分のもの。
勉強するときも常にOutputを意識しているとInputの質が格段に違ってくる。
ある項目を理解したと思ったら、その説明を考えてみるとかさ。
自分の言葉で説明出来ないようならそれは理解していないってこと。
説明を考えるという行為はInputとOutputが同時に鍛えられる。
英語の勉強をずっとやってたんだけど、 思うようにスコアが上がらずガッカリして諦めてしまった。 ボキャブラリーや文法などそこそこのレベルなんだが、 聴けない、話せない、書けない、がいつまでも改善できない。 一人で閉じこもってのインプット式勉強に限界を感じた。 やっぱり言語は道具であるから、アウトプットが大事だと痛感したよ。 試験でただ得点を稼ぎたいのならとにかく詰め込むやり方も良いらしいが、 だいたいは実社会を要領よく生きるための スムーズに回転する、道具としての脳が欲しいんだよね。
アウトプットに重きを置くのはいいことだが、 それが単なる「インプットを減らす言い訳」に堕してしまわないように注意しなければいけない。 10のアウトプットを出すためには、確実にそれ以上のインプットを必要とする。
つーかINとOUTのあいだにある回路の問題だろ
>>889 同意だけど「アウトプットを出すためにはインプット」って表現はちょっと物足りなく感じる。
人間含め生き物はIN→OUTの一方通行じゃなくて
アウトプットからフィードバックして学んでいくものだから
同時に「インプットするためにはアウトプット」でもあるわけじゃん。
実際単純な暗記を行うときでさえ、みんな小規模なアウトプットを活用してインプットしてる。
口に出してみたり書き出してみたりとか、もっと言えば脳内で復唱するのもアウトプット。
そんな小規模なアウトプットのことは言ってない、って思うかもしれないけど
小から大までインプットとアウトプットは一体だって言いたいわけよ。
子曰く 学びて思わざれば即ち暗し 思うて学ばざれば即ち危うし
>>891 インプットとアウトプットが一体だという点については異存は無いが、
自分でも気づいているようにそういうことを言いたいのではない。
「10しか持たない奴は10以上のものは出せない」
という単純な事実と、
「その10をアレンジして別の10を出すことは、単に10を出すより遥かに困難であり、
往々にして元の10を大きく上回るインプットを必要とする」
という原則、つまり「無い袖は触れない」ということについての話。
おまいら・・・ほんとは頭いいだろ・・・
おまえよりはあたまいいかもしれんが、世間様に通用するあたまではない
一般人>
>>893 とか>>>アホ>ここの平均>>>池沼>>>俺様>底辺
13+17=22というマジボケ
コピーをもってこいと言われてコピー機を持ち上げようとしたウッカリ
屁をこくと必ず誰かが来る不運
書類を読むと何一つ頭に入っていないザル海馬
世間様は神様ですどれだけ高等な知能をおもちなんでしょうね
屁は関係ないだろw 俺の屁も必ず誰か来るけど
898 :
病弱名無しさん :2008/12/02(火) 20:14:25 ID:PKLL8W9C0
頭を良くするドーピングってありますか?
>>886 はまちがいなく天才だな。
もうすぐここを卒業するに違いない
いやもう卒業したんじゃないか? 二度と戻ってこない気がする
902 :
病弱名無しさん :2008/12/02(火) 23:21:39 ID:k7SWtKd60
勉強時間も大切だが、勉強方法が一番重要視されるべき。 なんで、学校で勉強方法を教えてくれないんだろうか。 アメリカではノートのとり方やレポートの書き方とか勉強法とかを最初に教えてもらえるのに。
903 :
病弱名無しさん :2008/12/02(火) 23:22:46 ID:k7SWtKd60
広中さんは、ピアニストへの道と選択に迷ったが、大学3年の時に数学者になると覚悟を決めたと強調。
IHESでは、小さい時から数学を始めた優秀な数学者に囲まれ、大きな刺激になったと振り返り、
「数学も継続が重要」と力説した。
モスクワ生まれのコンセビッチさんは、10歳の時に兄と、問題を解く競争をきっかけに数学を志し、
14歳で数学の英才教育を受ける学校に入学した。「毎週30時間以上数学、物理の授業を受けたことが
今日の基礎になった」と話した。
数学者の能力について、コンセビッチさんは「記憶力」と回答。広中さんは「天才的でなくても
インスピレーションがあればいい。通常の人の10倍粘り強く取り組むことで、精神の飛躍がある。
私も3回あった」と自らの経験を披露した。
スランプに陥った時の対処法について、コンセビッチさんは「同時に五つの数学のテーマを用意、
気分転換を図った」と話したのに対して、広中さんは「あきらめてた」と笑わせた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20081126-OYT8T00261.htm
904 :
病弱名無しさん :2008/12/03(水) 23:22:52 ID:57/V4bBJ0
テレビ見るのやめて1ヶ月。 ちょっと頭よくなった気がする
905 :
病弱名無しさん :2008/12/03(水) 23:58:18 ID:6uI/ACdT0
そういえばゲームするのやめて頭よくなったって話は聞いたことがある。 なにやらゲームしているときの脳はおじいさんのようになってるらしいな。
テレビも新聞もラジオもゲームも一切やめて3年、ニコニコやめて1年。友達が0になって3年。 週間漫画雑誌を週に2冊読むだけになって3年。そして本や論文をよく読むようになって1年。 テレビとかアニメを見てるときって頭使ってる感覚があるなぁ、と近頃思う。 それにすごく満たされてる感じがする。適度にテレビやゲームはいいかもしれない。
あ・・・下から2行目のテレビとかアニメ見てるとき、っていうのは年に2回ぐらい実家に帰るときです。 こういうちょっとしたところに気づかないのは、俺の主症状です・・・
>>905 ゲーム脳はただの妄想だから気にすんな。
脳波だけ見て、リラックスしてゲームしてた奴を痴呆老人と同じ状態だと
主張する素人以下の糞理論だから。
色々な娯楽の中でゲームだけを差別する理由はない。
受け身の映画や小説と違ってゲームはアウトプットとフィードバックがある点は健康的だし。
まあ同時に過剰に熱中する原因にもなり得るけど。
レアアイテムドロップ狙って長時間のルーチンワークとかは誰が見ても良くないなw
カルドセプトとかやると頭使うよw
ん、でもゲームだのテレビだので漫然と過ごした時間をもっと有意義に使えたのではないかと考えざるを得ない。 などといいつつまた漫然と時間を潰してしまうあたり、やっぱり頭が悪いんだろう。
911 :
病弱名無しさん :2008/12/05(金) 00:14:36 ID:mUgqPYAd0
とにかく頭が悪くて、回転が遅い人間はココにはおらず、 それらを眺めている連中ばかりだ・ 分かるね?
913 :
病弱名無しさん :2008/12/05(金) 08:16:29 ID:rBOnc84+0
砂糖のとりすぎがよくないとはしっててが本当に頭の回転悪くなる ビタミンb不足、血糖値の乱降下が原因か
>ビタミンb不足、血糖値の乱降下が原因か 砂糖の取りすぎの害はおれも実体験で確認ずみ。
精白パンだの白米だのも、喰いすぎるとだるくなる。
>>915 なるなる。
主食の食いすぎにも要注意だね。
運動あんまりしてない証拠だね。 運動してないときは糖質とりすぎるとだるくなる。
なにこのすっとこどっこい
海外ドラマ見てるんだけど 先週の見た内容とかまったく覚えてない(((((((( ;゚Д゚))))))) で、見なおすと、あーあったあった。っていう・・
920 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 11:40:25 ID:bZD5i/fL0
皆自分が怖くなることない?
>>919 みたいな人とか
最近以前にも増して記憶力の衰えが酷くて、俺どうなっちまうんだ???
というかもうすでに若年性アルツハイマーとかになってるんじゃないかとちょっと考えてる。
認めたくないからそういう思いに無理矢理蓋をするけど。
921 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 12:55:55 ID:DCCEE9FJ0
俺は頚椎症になってから、頭の回転悪くなりすぎた。 首はいろんな神経通ってるから、首回りがこるだけでも脳に悪影響・・
922 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 17:33:36 ID:qzxaQvek0
最近、図書館に行く習慣がついて、そこで色んな古典哲学書を読むようになって、 急に頭の回転が良くなりだした。今は活字中毒状態。
興味のあることをするのが頭にいいのかな なんでも好きなことにハマったら頭にもいいんじゃないかと思ってきた
924 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 18:01:11 ID:qzxaQvek0
>>923 同意。
頭のいい連中は好奇心が旺盛で趣味を深くまで追求する。
まさに「好きこそものの上手なれ」。
で、成績のいい奴は勉強することにもそれほど苦痛を感じてないように思える。
好きなことにハマるのが良いと言っても パチンコみたいなのはハマる程に悪影響になるだろうけどな。 「好き」と「興味、好奇心」は区別した方がいいと思う。
>>924 確かに興味のある面白いことは、記憶力がいいわ
927 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 19:29:31 ID:qzxaQvek0
>>926 海馬は苦痛・ストレスを忘れる仕組みになってるから、興味がないのに覚えようとしても効率が悪い。
何事にも好奇心旺盛な灘の連中はすごいよ。
俺は興味があることでも記憶力は悪いけどな。
929 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 20:32:41 ID:qzxaQvek0
>>928 鬱病かもしれんから、心療内科行ったほうが良いよ。
電車の中で意味もなく泣きそうになったりする?
930 :
病弱名無しさん :2008/12/07(日) 23:20:32 ID:LQhzOwLd0
あーい
931 :
928 :2008/12/08(月) 00:21:12 ID:EBuyvcaa0
>>929 電車の中ではないけど、家ではある。
でも、俺は鬱病じゃないと思う。
物心ついた頃から記憶力悪かったし。
欝意外にも頭の回転が鈍るような精神病はあったような・・・
933 :
病弱名無しさん :2008/12/08(月) 00:54:41 ID:7FNACvc3O
同じ会社の人の話なんだが、一度話したことをすぐ忘れてる。 財布持たずに飯食いに行こうとする。 カバン持たずに帰ろうとする。 コンビニでジュースとかの冷蔵庫のドア開けたら閉めるの忘れてる。 これまで本人がB型だから仕方ないと思ってきたがさすがにそういう問題じゃないよね?
血液型は関係なし つーかその人の頭の悪さをいくら語ったところで愚痴にしかならないだろ このスレからすればどうでもいい話題
935 :
病弱名無しさん :2008/12/08(月) 01:44:24 ID:FLl7QKFE0
936 :
病弱名無しさん :2008/12/08(月) 01:46:45 ID:FLl7QKFE0
血液型ではなく、遺伝子の問題やと思う。 もちろん後天的な影響もあるけど、好奇心が旺盛だったり、気が滅入りやすいとか、 DNA配列で解明されている。
>>933 >財布持たずに飯食いに行こうとする。
ある('A`)
938 :
病弱名無しさん :2008/12/08(月) 08:44:49 ID:9zQBBoNL0
ここには勝木予備軍がたくさんいるな
すぐそういうこと言いたがる奴が一番危ない
940 :
病弱名無しさん :2008/12/08(月) 20:09:17 ID:/FrEurFQ0
お前ら本とかすぐ頭に入る? 俺当日でほとんど忘れちまうw
あるあるw 俺本読んだらワードとかにまとめるもん 時間かなり無駄にするけど 読むのも遅くて全然はかどらない
実用書でも小説でも2度読む。 それで何とか概要をつかめた って感じ。
それ普通っちゃ普通だろ
記憶力が悪すぎて仕事に支障が出るわ。 やったことなのに全然思い出せん。
俺、高校ぐらいから、風呂に入って頭洗ったかどうかを忘れてしまう。 そういう時は、回りを見て、シャンプーの泡が飛び散っていないかを確認する。 それでもわからない場合は、仕方ないのでもう一度シャンプーするのだが 泡立ちの感じからすると、洗っているんだよね。
何かの病気じゃないのか?ただ、こないだ聞いたんだが、初めに汚れを落とす為に軽く一回洗って 改めてしっかりシャンプーすると良いらしいぞ。だから二回やっても気にするなw
>>946 いや、そのうち3回ぐらい洗っちゃうことになるかも。
948 :
病弱名無しさん :2008/12/10(水) 00:53:57 ID:y6yy6K2+0
最初は目次だけ何回も読んで、全体内容を把握する方法がいい。
949 :
病弱名無しさん :2008/12/10(水) 02:18:50 ID:VcDQnB3b0
頭悪いのに仕事なんてできない 実際社会に出て、こいつ自分より頭悪いなって 思ったことない 本当にいるのか頭悪い奴なんて 自分だけだと思ってた
950 :
病弱名無しさん :2008/12/10(水) 02:25:45 ID:c8BPmkvsO
でもおまいら、俗に言う頭がいい人も努力してますよ。 勉強ができる人はボロボロになるまで参考書読むし。 最近、俺は思う。頭が悪いのではなく努力が足らないのだと。 こう考えると努力次第でどうとでもなると思えて楽だよ。
やっぱ、差はあるよ。教えても出来ない人はすぐに忘れるから、三歩進んで二歩戻るという感じになる。 とは言え、砂に水が染み込むように吸収して、スイスイ進む人はそう多くないが。多くは両者の間。
普段、人を判断するときに この人は頭がいいとか悪いを判断する人は多いのかな?
953 :
病弱名無しさん :2008/12/10(水) 06:05:57 ID:y6yy6K2+0
大切なのは勉強方法。 大学試験なんかも勉強方法を競うだけ。
知り合いがこんな感じで悩んでたよ。 勉強はできるらしいんだけど、人と話すとか瞬時の判断がまったくできなくて。 で、心療内科にいったら自閉症だってさ。IQでアスペルガーってことになったけど。
何かに猛烈に興味を抱くことがなくなったな。悲しい。
956 :
病弱名無しさん :2008/12/10(水) 19:21:47 ID:zpb8hqjZO
俺みたいな人間は経理で働くべきではないなw しかしこの不況の最中、やめるわけにもいかない(^_^;)
一人作業だと結構うまくいくが、横でごちゃごちゃ言われると 途端にケアレスミス発生率が跳ね上がる 不動心が大切だなぁ
>955 俺は元々だけど、ほとんどの事に興味がわかない。 だから人から話されても大抵「あー」で終わるw
パン(グラム売り)買ってる時のおばちゃんと店員の会話 (会話全部覚えてるんじゃなくてこういう言い回しだったってだけだぞ) 婆「▲100gと…ん〜●200…いや…300g…?あ、これと似た感じのパンありますよね。」 店「はい、こちらの◎ですか?」 婆「それそれ。それ300g、あと■200gと▽一つ。」 店「かしこまりました」 みたいなやり取りで、店員はフツーに対応してるんだが 俺の場合、商品名すら覚えられないお… その上グラム数とか絶対無理。 淡々と商品名とグラム数だけ4つ程度の注文を言われるなら集中してれば なんとかなりそうだが、途中に会話挟まれるともうダメ。 ▲の商品名ぐらいしか頭に残ってない。 あと、上の例みたいに注文途中で他の事聞かれると、 ・●を確定した上で◎を300g なのか、 ・◎があるなら●は不要で◎を300g なのか ・両方300gずつ なのかが判断できん…だめぽぉ…
流れを見る限り、◎があるなら●は不要で◎を300g、だろ。
961 :
病弱名無しさん :2008/12/11(木) 14:10:13 ID:gY1epNmy0
考えすぎなんじゃない?
いや、 「片方だと思うけどもう片方の可能性が、低いとはいえ気になって判断できない」 ってことなら考えすぎなんだろうけど、マジでどっちか判断がつかないんだ… あと、関係ないけど回転寿司行っても、他の客が注文してると 『この人覚えられるだろうか、俺だったら絶対無理だぞこんなの… よし、今の注文が全部さばけてから…よし、あのマグロで注文は 全部終わりのはずだ…マグロがあがったら注文しよう…』 とか思ってると、 客1「ネギトロとサーモンとコハダ」 えっ!? 客2「玉子、あん肝、甘エビ、ホタテ、アジ、あとウニ2皿。」 ちょ 客3「カニとみそと大トロ下さい」 おまえらwwwww このループでちっとも注文できない。故にかっぱ寿司しか行けない。
>>962 どうみても考えすぎだw
あいつらはそれが仕事だし、覚えられないならそれなりの対処するから大丈夫だよ。
F1レーサーのクラッシュの心配しるようなもん。
964 :
病弱名無しさん :2008/12/12(金) 17:46:13 ID:g4FIGn3L0
>>962 >>963 の言う通りで、あの人たちも何度も確認したりとか間違って違うもの握ったりとか
いろいろ失敗あるよ。大事なのはその後の対応だよ。
965 :
病弱名無しさん :2008/12/12(金) 22:24:00 ID:u2fSXa+V0
楽しくなければ勉強じゃない。
966 :
病弱名無しさん :2008/12/12(金) 22:28:43 ID:XIgS1gMv0
俺は短期記憶弱いのはもう諦めた!! メモをなるべくとるようにしてるよ。
967 :
病弱名無しさん :2008/12/12(金) 22:33:13 ID:u2fSXa+V0
>>966 俺も。
その代わり、何回も繰り返すうちに、忘れにくい記憶がつく気がする。
実際何言ってるのか解らん上司いるよな。
俺は自分が何言ってるかわからんわ。 表現力が壊滅的で、自分でも俺何言ってるんだろう・・・て思うこと多し。
頭の中で表現したいことを1つ、多くて2つにしてから話すんだ。
971 :
病弱名無しさん :2008/12/13(土) 21:28:29 ID:vHF1S6U/0
972 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 12:31:59 ID:JAOl/ORC0
俺も10分程度の短期記憶が激しく苦手だなぁ。 だから仕事中はメモを肌身離さず持ち歩いているな。 性能の悪いマシン(頭)だが乗りこなしてみせるさ!
973 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 12:51:24 ID:XiwKB4hz0
相手のしゃべってる言葉が理解できなくて 適当に相槌打って 数十秒後くらいにその言葉と意味が理解できる俺はアホですか
975 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 13:35:31 ID:Br6Nj1820
おそらくそいつなりにフル活動してたんだろうぜ 普通の人のCPUをpenW3Gとすると 俺の脳はpenU300Mみたいなもん 何をするにしても時間がかかって仕方が無い。 メモリも1Gと64Mくらいの差がある気がする
>>973 >>974 私も。
ひどい嫌味言われてもすぐには気付かない。
10分後位に「あ」って気付いて怒りと悲しみで泣けてくる。
職場で年下のデブス女に「全部私が悪いです。すみません。」って言い慣れたよ。
977 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 16:54:11 ID:/GJ7hr/J0
私は本好き、知識好きで友だちと遊ぶとかより家の岩波とか読める範囲の本を低学年とかで読んでいたんですが、(中学くらいまで勉強は楽勝で。レベル低い地域でしたが) 三歳の時の三人グループの一人の引っ越しというトラウマ(幼児期の記憶はけっこうあります)と、親が教員で 知識欲に応えてくれたり家に本多かったりしただけのアスベルガ―とかADHDでしょうか。 ちなみに5歳の時、「裸の王様」の劇をすることになったとき、「仕立て屋がいちばん演技のしがいがある」と仕立て屋になりたいと言い張りました(結局違う役に) ちなみに2歳上の姉がいます。IQ測定は未実施でした。 触覚敏感とか聴覚敏感(工事現場とかの音で気分悪くなります)はたしかにあります。 あと左利き矯正されました。 高校で進学校行ったら、みんなふつうの会話していてつまらなかったです。でも、単なる本好き&人と接するの下手なのか。 数学は苦手でした。意義がわからず。国語は現代文は無勉で偏差値70、英語も問題集とかそれほど繰り返さず70越えでした。 地底進学したら「知識はあるけどね」と言われたり。ときどき、ギャップがあると言われます。 人に気を使った発言しているようで自己保身という人が苦手で(トラウマもあります)、斬り込み隊長わざわざするところがありますが、これも漫画とかの影響なのか…。 「そんなことないよ」という言葉が、「それを言ったらよけいほめられるじゃないか」と苦手で、よく「考えすぎ」と言われます。 大学在学中、躁うつも出ました。でも前からそんな傾向があったように思います。 環境から来た発達障害かなにかでしょうか? レベルの高い議論に関心は強いのですが、背伸びなのか…。
>>977 文章からは天才肌の人にありがちなのか、ダーッと思いつくまま言葉のマシンガンを浴びせてしまう人。
解かりやすく伝えることが苦手な感じがします
多分あなたのような人はその個性を十二分に発揮できる道を見つけたら
ハッピーになれるんじゃないかな
一般社会では生き難さを感じてるでしょうけど、他人と接するより一人が好きならそれはそれで問題ない
あなたに対する「知識はあるけどね」といった発言もどういった状況でされたかは分かりませんが、
あなたの知識に対する嫉妬によるものかもしれないし、それを考えることも大事でしょう。
確かに知識だけでなく知恵も必要だし
もしアスベルガ―やADHDを疑われるならば、ここより適切な板で相談されたほうがよいと思います
979 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 19:42:23 ID:0AG3nfEY0
>>977 国語の偏差値70にしては文章が微妙だなぁ
まあ俺も人のこと言えんけどな。口頭での説明とか
わかりづらい!と一蹴されることがあって凹みます。
ちなみに俺は早慶レベル大卒です。数学は得意
国語はたぶん苦手です。。(国語力で見かけの頭の
回転の良し悪しが決まる気がする・・)
俺も学生時代国語は得意だった。でも当時よく言われてたけど会話の流れがめちゃくちゃだって。 自分ではちゃんとは話は繋がってるつもりだし、話の展開も連続性があるつもりなんだけど、 逆にいろんなものを無理やりにでも頭の中で思考を繋げる力が国語力なのかな、とも思う。 そのせいか、2chも含めて人の文章や字を解読できなかったことはないけど、 自分の書いた文章はよく日本語でおkって言われてしまう
現代文を無勉で好成績とかは子供の頃からの本好きには良くあること。
俺もそうで、現代文だけは無勉で県の模試一位取ったことある。
小論文なんかは酷いものだったけどね。
2chでは書き込む前の推敲である程度はごまかせるけど
実際に喋ると
>>977 みたいなめちゃくちゃな流れで言葉が出て来て
「で、結局何が言いたいの?」なんて言われることが多い。
人付き合いが少ないのも
>>977 と同じ。
良い文章を沢山読めば良い文章が書けるなんて言う奴いるけど
あれは嘘だね。少なくとも十分条件じゃない。
沢山書かないとまともな文章が書けないし、
更に人付き合いが無くて喋らないなら普通の文章すら書けない。
>>980 話す時は仕方ない部分もあるけど、2chなんかで書く場合は推敲する癖つければ
そういうこと減るんじゃない?コピペで順番入れ替えたり切り貼りするのも楽なんだし
多くの単語をちりばめて延々と話をするけど、 結局何が言いたいのかさっぱり伝わってこない、論点が見えない、 典型的な文系の文章の作り方だな。 わざと相手に分かりにくいように話をするのが頭が良いことだと 思ってる人もいるくらいだから性質が悪い。
986 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 23:01:53 ID:s413QuEI0
>>984 よく言われる「わかりにくい文系の文章」ではなく普通のわかりにくい文章だろ。
あと「分かりにくいように話をするのが頭が良いことだと思ってる人」
の性質の悪さについてはここでは関係ないと思うが。
988 :
病弱名無しさん :2008/12/14(日) 23:11:26 ID:AmrSsdPuO
>>977 はレベルの高い議論の前に
他人に興味をもつことからだと思う。
どうしたら相手が分かりやすく理解できるか。
結論から完結に説明もできないのにレベルもくそもないわ
うめ
990 :
. :2008/12/15(月) 14:11:31 ID:pTdY6XDY0
お前ら喫煙者でデブだろ?
タバコ苦手・・・
タバコ吸わない。身長182cm体重52kg。
173cm50kg喫煙者
>>990 みたいのが研究者になると恣意的な研究報告とかしちゃうんだろうな
さすがにそんな奴は研究者にはなれないだろ・・・ と思ってたけど社会学の研究とか意外にそんなのがあるんだよな
研究者に限らず社会に影響を与えうる職業にいるからな、マスコミとか
997 :
病弱名無しさん :2008/12/17(水) 05:12:54 ID:Z8l5tjoM0
どうい
ふんふん
へー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。