☆高血圧を語ろう・20☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2008/07/21(月) 08:38:37 ID:hcUfAIrs0
■注意事項
1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

■関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart13] ww(´ω`)レvv
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215778981/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド15■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207971306/
腎臓病と透析33
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216152394/

前スレにあったdat落ちスレは除外しています
3病弱名無しさん:2008/07/21(月) 09:25:59 ID:+bG32nBc0
乙です!
4病弱名無しさん:2008/07/21(月) 09:42:53 ID:wdGymmnI0
昨日書店で「高血圧は薬で下げるな!」浜六郎著(医師)を買って読んだ。
目立つ場所にあったからかなり売れてるみたい。
降圧剤には危険なのもあるらしい。それに薬を飲む事で
発ガン率も上がるデータもあるんだって。要するに、
高血圧基準値(裏付けのない基準)の改定から膨大な患者が出ている。
降圧剤の使用が寿命をち縮める危険性もあるらしい。
それでも薬を使う時の注意。血圧180-100までは自分で治す努力が必要等。

目から鱗だったな。
5病弱名無しさん:2008/07/21(月) 10:09:34 ID:yRmGME3n0
高血圧を放置して、病気になって困った例を挙げてみてくれ。
6病弱名無しさん:2008/07/21(月) 13:25:31 ID:y5R8kd/g0
高血圧の男性は海綿体への血流が活発になり、勃起時のペニスが日本人の平均より約2センチ長いそうです。
7病弱名無しさん:2008/07/21(月) 15:20:21 ID:l/GRRAWn0
>>1

隔離スレ

【高血圧】ジュースで改善、高血圧【高血圧】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215988736/

奇跡の飲み物、大根ジュース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/
8病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:04:58 ID:nvt3p/XfO
すみませーん
いつも右腕で計ってるんですが左腕で計ったらちょっと高いんでつ…
どっちが本当ですかね右腕 136 71
左腕 149 71
9病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:11:20 ID:+zPrcJkA0
>>5
高血圧だけではない(糖尿病、高脂血症)が放置したら異型狭心症になった。
治療したら半年ぐらい発作はおきていないが、胃がんが見つかったのでもうだめぽ。
10病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:33:16 ID:6WF1/jPiO
>>9
何歳なの?
11病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:41:08 ID:bP1QgR2S0
>>5
前スレの 709だけれども、もう一度書き込もう
=====================================
ジュース派をむやみに否定する気はないが、
会社の健康診断等で高血圧と判断されたのなら、一度病院に行って検査をして欲しい

オレの場合、元々下が少々高かった90位(上は120〜130位)
生活習慣を変えてもその数値は変わらず、そのままにしていた
けど、ある時に血検査の結果、すぐに大学病院送り
結果は腎不全の末期だった
ちなみに尿検査でもマイナス判定

ジュースで一時的に血圧が安定しても、もっと危ないことを見逃しているかもしれないよ
=====================================


最初の健康診断の時(ちょうど1年前)には、「あなたの数字ならおそらく治療(薬)は必要ないでしょう」と言われた
けど、 大学病院で出された結果はクレ6越え
まだ何とか現在でも透析に至っていないが、これも時間の問題だと自己分析している
12病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:52:20 ID:UdzsToaU0
>>10
41歳です。
13病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:59:16 ID:6WF1/jPiO
>>12
35歳で胃ガンになって3分の2摘出
今年70歳で福岡と韓国の間を
水上バイクで横断に挑戦する爺さんがテレビに出てた。
とりあえず死ぬまで生きろ
14病弱名無しさん:2008/07/21(月) 22:09:53 ID:UdzsToaU0
>>13
ありがとう。
明日、外来だが悪くなっていないことを祈るだけだ。
15病弱名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:41 ID:eiDUqqUX0
>>11
腎不全の予防には、
高カリウム、高タンパク、低ナトリウム。
腎不全発症後には、
低カリウム、低タンパク、低ナトリウムが鉄則です。

腎不全の方には、大根ジュースはよくありません。
血液検査、尿検査で、特に問題がなく、高血圧だけが症状のかたに
大根ジュースをお勧めします。
16病弱名無しさん:2008/07/22(火) 00:43:16 ID:LAL3TDPuP
文末の1行で信憑性ゼロになりw
17病弱名無しさん:2008/07/22(火) 01:33:12 ID:pKzUI0K30
w

まあ、おっさんの高血圧の話って、若い女の子のダイエットの話と似てるからな。
短期間で痩せられる、とか、これだけで痩せられる、なんて話が好きだし、
短期間で痩せられた子は、自慢したがるw
18病弱名無しさん:2008/07/22(火) 07:00:44 ID:C3XZa5kQ0
定期的な血液検査もしないで高血圧のものがジュースだけを飲んですごすというのも
無責任のような希ガス
肝機能や腎機能、コレステロールやTG値を定期的に把握していなとダメなんじゃないのか
卒中で倒れたりしている人の多くが高血圧や高脂血症や高血糖症を放置していたためという
話も聞くし
まさにサイレントキラーと言われる所以では
19病弱名無しさん:2008/07/22(火) 07:17:24 ID:hSMgZSM3P
大根ジュースは生活習慣改善の一環でしょ
定期検査とは全然関係ないし
妙にこだわるね
単に血圧が落ちやすいジュースってだけ〜
20病弱名無しさん:2008/07/22(火) 07:51:02 ID:rCuNdiR80
>>18
大根食ったってしなねーよ。
21病弱名無しさん:2008/07/22(火) 07:52:27 ID:rCuNdiR80
大根ジュース飲むぐらいで、定期検診必要だったら、
カップラーメンやレトルト食品はどんだけだよ。
レトルトには抵抗ないのに、大根ジュースにはよっぽど
抵抗があるんだな。
22病弱名無しさん:2008/07/22(火) 08:12:10 ID:C3XZa5kQ0
高血圧と診断されたことがある人はちゃんと定期的に受診しろと言ってるだけなのに
ほんとアホですね
23病弱名無しさん:2008/07/22(火) 08:24:43 ID:rCuNdiR80
>定期的な血液検査もしないで高血圧のものがジュースだけを飲んですごすというのも
>無責任のような希ガス

誰も定期検診も受けずにジュースだけ飲んでろなんて言ってませんが。
24病弱名無しさん:2008/07/22(火) 08:45:49 ID:ZVrFkhRc0
>>23
はやとちりするような文章だったりするとうまくないよね
25病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:04:07 ID:+EEZW7k/O
大根に拘るのが馬鹿
バナナやじゃがいもでもいいじゃん
26病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:20:03 ID:KJf7ETCh0
>>11
オマエのせいで折角沈静化してた大根馬鹿がまた騒ぎ出しただろうが糞野郎が!
27病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:28:07 ID:C3XZa5kQ0
ジュース厨のおかげでスレは大賑わいなんだからいいじゃねーかw
でもスレを上げるのはやめて欲しい
28病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:35:03 ID:+EEZW7k/O
>>27
サゲ強要の方が大根並みにうざい
29病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:54:25 ID:69xi36W90
大根を語るスレはここですか
30病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:33:22 ID:Bba2d+HQ0
俺 現在55歳。
高血圧も肥満も高脂血症もまず医者に行ってきちっと検査して貰ってから
よく相談して対応を決めた方がいいと思う。
4年前健康診断で高血圧(150-98)って言われて初めて近所の医者に行った。
血液検査したらレッドカードが肝機能。イエローが血糖値(108)、総コレ(215)、体重(178-80)
病気としては脂肪肝以外特に無いようなので食事、運動他の生活改善で行きますって言われ
食事と運動のメニュー貰った。あと毎日何食べた、どういう運動したかを書き込む用紙。
薬は無し。禁酒したせいもあるんだろうけど1月でほぼ改善(血圧は130-90位)
その後も順調に下がって現在(120以下-80以下位)で安定。体重70kg(約1年かけて)
晩酌は無しでたまに外酒。
タバコはやめれといわれてるが、1日10本までということでお許し願ってる。
やめた方がいいに決まってるけど。年齢的に手遅れかも知れないが現在禁煙検討中。
個人的には良い医者に出会ったと思っている。
31病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:41:14 ID:z8b6TeB10
血液検査、体重、腎機能、副腎機能
全部なんともないのに、血圧だけが高い私30才

上160下100くらいが3ヶ月つづいたので降圧剤を飲むことに・・・
子供あきらめないとダメかな?悲しすぎる
32病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:45:14 ID:C3XZa5kQ0
>>28
おまえのほうがウザい
33病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:56:56 ID:i3G7xqkT0
>>30

禁酒前は一日でどのくらいの酒量だったのですか?
3430:2008/07/22(火) 11:57:37 ID:Bba2d+HQ0
>>31
>子供あきらめないとダメかな?悲しすぎる

そんなことはない。まだ若いのだから頑張って!!
仮に一時的に降圧剤を飲むことになっても生活改善も忘れずに
すれば脱薬も可能ですから

俺がほぼ毎日食べてるもの→ひじき、切り干し大根、市販の無塩トマト系野菜ジュース
まあ自己暗示みたいな面もあるけど(w)
3530:2008/07/22(火) 12:01:24 ID:Bba2d+HQ0
>>33
晩酌ではビール500mm缶1,酎ハイ500mm缶2程度でした。
ほぼ毎日。休みの日ウチでごろごろしているときは+チューハイ缶1位。
飲み過ぎでした。
36病弱名無しさん:2008/07/22(火) 12:47:27 ID:QetbIyag0
>>30,35
平常時の血糖値108でイエローなの?
俺アウトじゃんw
3730:2008/07/22(火) 13:04:31 ID:Bba2d+HQ0
>>36
アウトじゃないですよw 境界型で110以上でしたっけ?
ちなみに総コレもたしかギリですがアウトではなかったです。
ただその先生曰く
「あなたの場合体重も多めだし、血糖値も、総コレステロール値も高めなので
予防のためにもこれ以上上がらないよう今のうちに気を付けておいた方が良い」
みたいな話でした。それでイエロー。
38病弱名無しさん:2008/07/22(火) 13:15:06 ID:C3XZa5kQ0
>>36
俺も数ヶ月前には食後4時間ぐらいでの血糖値は115で完全にイエローw
降圧剤飲みながら節酒(最初1ヶ月は完全禁酒)と歩きでウエストサイズも
5cm程度減り、2ヵ月後の血液検査で肝臓数値、血中脂質も血糖値(食後12時間後で
100)も正常範囲に戻った
高血圧の治療がはじまって酒も3日に1回、糖質ゼロの発泡酒350ml缶か焼酎100mlぐらいに押さえてる
血圧も上が100以下になりだしたので、今では薬を減量
β遮断薬だけ服用中
39病弱名無しさん:2008/07/22(火) 13:18:46 ID:i3G7xqkT0
>>30

実際にやった運動メニューと食生活を具体的に教えて頂きませんか?
40病弱名無しさん:2008/07/22(火) 13:36:39 ID:QetbIyag0
>>37
なるほど、ギリギリの数値だから警告出されるのは当たり前ですね。

自分の経験だと軽い腹筋とマラソンしたら上の血圧はその日に直ぐ下がるね。
継続したら下も下がって来た感じがします。

但し無理はしない事、息は止めない事、逆効果であぼんするから。
4130:2008/07/22(火) 13:40:23 ID:Bba2d+HQ0
>>39
俺の場合運動は
平日昼休みにステッピング30~40分、寝る前にスクワッド30、腕立て20
休日ウォーキング1~2時間
酒は
脂肪肝でしたので完全禁酒6ヶ月
食事は
確か1日約1800〜2000kalで肉&穀物中心から魚&野菜中心へシフトっていったところ
ただその人状態によって処方は違うと思うので呉々も独断はやめて
医師、栄養士に相談して下さい。
もともと俺は30のレスでそのこと言いたかったのだからw
4239:2008/07/22(火) 14:07:01 ID:cvTo8glg0
>>41

ありがとうごさいました。参考になりました。
43病弱名無しさん:2008/07/22(火) 15:41:42 ID:pKzUI0K30
>>31
中高年のおっさんたちの高血圧は、酒・煙草・食事・運動不足などの生活習慣を
原因としたものが多いので、生活改善をすれば、早くて1,2週間、
たいていの人は3か月もすれば下がり始めるのだけど、若い人のは原因をみつけるのが難しいらしいね。

以前も書いたけど、原因の分からない高血圧は、かなりの割合でSASだということが
ここ数年で分かってきているらしい。
http://www.ops.dti.ne.jp/~ueshima/SAS_HT.html
http://www.ketuatu.jp/
病院に行って1晩寝ないといけないけど、これを調べてみたほうがいいかも。

SASでもデブでもなく、酒・煙草もやらないなら、やはり食事と運動を試してみるといいんじゃないかな。
もしも過去に偏食ダイエットとかやってると影響でてるかも。
ダイエットと同じで、急激に下げた血圧はリバウンドしやすいので、
あまり極端なことはやめたほうがいいよ。

高血圧というと食塩やカリウムばかりが注目されるが、バランスよい食事が大事みたいだ。
運動も、有酸素運動ばかりすすめられて、無酸素運動はダメと数年前の高血圧の本には書いてあったが、
最近の本には、無理のない程度の筋力トレーニングがすすめられるようになってる。
44病弱名無しさん:2008/07/22(火) 15:42:44 ID:FFVoLV/g0
大根ジュースってちょっと砂糖を加えるとかコンデンスミルクを加えると
デザートにもなりますね。
おかげで甘いお菓子が止められました。ジュースでかなり満腹になってしまうので
ダイエットにも最適です。

降圧剤はきちんと飲んでいますよ。ジュースを飲み始めたら
嬉しいことに薬の効き目がとても良くなって、以前は薬を飲んで150-110
だったのが、今では120-90です。下がまだまだ悪いのですが、上だけでも
下がったのは大助かりです。
ジュースに紫蘇の葉を入れたりして結構遊んでいますけど、
これが健康につながるなら一石二鳥ですよね。
45病弱名無しさん:2008/07/22(火) 15:48:23 ID:oIBTHpx00
>>43
基礎代謝を上げるのに筋肉量を増やすのは有効なので、
無理のない筋力トレーニングを進めているんでしょうね。
但し、筋力トレーニングは基本的に血圧の上がりやすい運動なので、
本格的に行うのは血圧が十分下がってからの方が、安全だと思います。
46病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:25:55 ID:pKzUI0K30
>>45
このスレに限らず、2chのスレって、ヒントやキーワードをもらうとこなので、
後は自分で調べてから実行に移すのが基本だよね。

もちろん、無理しちゃいかん。息を止めたり力んだりしない軽負荷の筋力トレーニングね。
基礎代謝をあげるというより、成長ホルモンがかかわってるみたいよ。
俺の場合は、上は食事などの改善で下がったが、下がなかなか下がらず、
下を下げるのに筋力トレーニングは効果があった。
47病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:27:04 ID:pKzUI0K30
↓スレ16に貼ったやつ。リンク切れてるみたいだが、今日はぐぐる時間がない。

●筋力トレーニング
>息をこらえて行う無酸素運動は血圧を上げるため、これまで高齢者や病人には向かないトレーニング方法とされてきました。
>しかし、健康のための有酸素運動を奨励していた本家のアメリカでも数年前から、病気を防ぐには有酸素運動に
>無酸素運動の筋力トレーニングを合わせて行った方が効果が上がるということが言われるようになっています。
http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/030/110/k1399/index.html

>今までは「無酸素運動だ」「息を止めるから心臓に負担がかかる」と悪くいわれましたが、
>適切に行うと心臓や肺にも効果が大きく、高血圧も改善されることが判明しました。
(根拠が不明だが、トレーニング系の本を何冊も書いてる人)
http://www1.odn.ne.jp/nozawa/page005.html

>軽症高血圧者に対して行われた筋力トレーニングを含む運動療法が運動中の血圧に及ぼす影響
>トレーニングは、軽症高血圧者にとっても安全な範囲で行われており、
>その継続によって血圧の低下および体力の向上が期待できる。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001921034/
48病弱名無しさん:2008/07/22(火) 17:37:29 ID:uf0PeQBL0
ソイジョイで減量します!
49病弱名無しさん:2008/07/22(火) 19:19:43 ID:wYTMYmi50
>>43
当方、中高年のおっさんだが、
確かに不摂生な生活をしていたので、
少し生活習慣に気をつけるようになったら
血圧がたちまち下がってきたわ。

運動と禁煙が効いていると思う。
50病弱名無しさん:2008/07/23(水) 12:35:35 ID:FlANu62Y0
じゃがいもは、カロリーが低くダイエットに効果的です。
主食をじゃがいもにするだけで痩せられますよ。
51病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:26:01 ID:COOfPa9vO
>>50
また極論を
体質によっては糖尿病になる
52病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:35:50 ID:Sf3LdJ010
サツマイモは駄目なの?
53病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:43:00 ID:qaGh8avp0
里いもはいいらしいね
54病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:57:33 ID:FlANu62Y0
>>51
>>51
じゃがいものGI値は、白米とほとんどかわらない。
カロリーは、
白米 100g当たり 168カロリー(kcal)
じゃがいもは、100g当たり 68カロリー(kcal)

同じ量を食べてもカロリーは三分の一。
55病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:58:21 ID:COOfPa9vO
なんでも偏って食べるのは良くないよ

56病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:59:40 ID:FlANu62Y0
さつまいも(サツマイモ) 100g当たり 119カロリー(kcal)
ご飯の代わりに、芋やそばなどを主食にすると、カロリーは
かなり少なくなるから。ダイエットにむいているよ。

実際ヨーロッパにいくと、じゃがいもを主食にしているところは
たくさんあるよ。ベルギーとかね。
57病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:01:23 ID:FlANu62Y0
>>55
ご飯は偏って毎日たくさんたべてるじゃん。
白米ってカロリーもGI値も高いし、
成人病にはよくないよ。
58病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:05:09 ID:COOfPa9vO
>>57
おまえが偏ってご飯食べてるだけじゃないの?
だから病気なんじゃね?
59病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:06:31 ID:COOfPa9vO
大根馬鹿が
ジャガイモ馬鹿に作戦変更かよ
60病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:09:34 ID:w0AO8P9c0
ID:COOfPa9vO
構うなよ。
単品食品のみの効用を評価する書き込みに付き合うのは、大根と同じで荒れる。
スルーが良かと。
61病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:10:08 ID:FlANu62Y0
じゃがいもはカロリーも少ないし、
カリウムたっぷりだし、
主食にオススメします。
皮むかずにぐつぐつ煮れば簡単。
たべるときに、べろんと手でむいてコショウふりかけて
食べれば、ぐー。
62病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:14:13 ID:COOfPa9vO
>>60
ごめんね。
でも単品系のダイエットや健康法は一つ間違えば危険
とくに高血圧患者は別の疾患を悪化させる可能性があるから注意が必要だと思うよ。
63病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:16:27 ID:FlANu62Y0
>>62
誰もじゃがいもしか食べるななんて言ってませんが。
じゃがいもに、大根+トマト+リンゴジュースを飲めば
栄養価満点。
64病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:18:01 ID:w0AO8P9c0
>>62
確かにね。気持ちは判る。
でも、その手口で前スレ荒らされたからね。
正直、もうこりごり。
自分は既にNGIDにしました。
65病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:18:27 ID:HzuwLc610
じゃがいもは白米より血糖値上がります
66病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:49:22 ID:wqZ0YS/V0
またいいかげんな食品厨か
早く死ねばいいのに
67病弱名無しさん:2008/07/23(水) 15:29:30 ID:f8SLGpLEO
20才 170センチ 60キロ
血圧 130 60

これってどうなんですか・・?高血圧?
68病弱名無しさん:2008/07/23(水) 15:38:35 ID:QMwMwWFL0
結構じゃない。
69病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:00:19 ID:f8SLGpLEO
>>68
結構っていうのは・・・

正常って意味ですか?
結構高血圧気味って意味ですか?

ちなみに150いったりします
けど食後とかは高くなったりするんですよね
70病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:08:10 ID:WxJbmj9Y0
血圧は朝一で計る。 これ基本な。
71病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:02 ID:WcMlWIxf0
じゃがいもがダイエットに効果的なんて、はじめて聞いた。
むしろ、逆だと思ってた。
バターや塩をつけずに毎日食べるのは、つらいから
長続きしないだろうなあ。
72病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:14:46 ID:AsSZp25e0
玄米食え
73病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:12:03 ID:ngmH+8ntO
ジャガイモ普通にうまいぞ。どんだけ偏食なんだ?
74病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:20:41 ID:27ue4I/b0
>>70

朝一で血圧測って、一回目と二回目が大きく違うときはどっちを基準にするの?
75病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:49:28 ID:Q1Ldn15V0
暑い!暑い!四国も暑い
おかげで血圧はいつ測っても高くない
<血圧は朝一で計る>
朝いちの数字が自分のスタンタード基準だと思うぞ
76病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:31:20 ID:9ft9XAKb0
レニンとかいうホルモン?値が高いから高血圧と言われますた・・
尿検査では何でもなかったんだけどなあ

医者に詳しく聞けなくて、ネットで調べているんだけどこういうタイプの人いますか?
ロンゲスとかいうクスリで1日で血圧はさがったのですが
腎臓のほうで病院いったほうがいいのか悩み中です
(内科循環器)で診断
77病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:50:33 ID:a8JrpRfh0
血圧を測って、正常値内であっても
降圧剤は定期的に飲んだほうがいいのでしょうか。
低血圧になりそうで怖いです。
78病弱名無しさん:2008/07/23(水) 20:13:59 ID:bW2VX3U70
>>77
医師の指示を受けずに定期的というのがよくわからないけど、クスリはリミッター
の役割で、一番危険なのはメーターを振り切った時のリバウンド時だからね。
このときに倒れる。これは間違いなく言える。
79病弱名無しさん:2008/07/23(水) 20:39:02 ID:ngmH+8ntO
そうやって患者を薬がなきゃいられない体にするのが製薬会社と医者の戦略です。
80病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:25:35 ID:a8JrpRfh0
>>78
レスありがとうです、
毎朝、ディオバン1錠服用となっているのですが、
朝は血圧が正常範囲のことが多くて、ヘタに薬飲んで血圧下げたりしたら、
低血圧の立ちくらみが起きるのではと心配です。
それまでは、朝、高血圧の時にディオバンを飲むようにとの指示でしたが、
毎朝に変わりました。
81病弱名無しさん:2008/07/24(木) 02:56:53 ID:ri7XSTgAO
>>80
俺は先日88/60まで下がったが
平均すると110/80くらいなので医者からスルーされた。
ただ、人によって強い症状が現れることもあるので
心配なら一週間分くらいの朝晩の血圧記録みせて
医者に弱い薬にしてくれとか相談するといいよ。

あとディオバン1錠っても20〜160ミリまである。
俺のように血圧対策には別のよく効く降圧剤をメインに使い、
ディオバンは腎機能保護の目的で一緒に服用してるケースもある
82病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:22:11 ID:Tmj/rnk5O
ググってもわかりませんでした。

上が135〜150位
下が100位

下が何時も高いですが、なぜだろう。

満36歳
会社の健康診断でここ2年経過観測中です。
83病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:44:27 ID:vSr9dNj6O
>>82
上も低くはないから、キチンと病院で検査したら?
その数値なら他に合併症がなければ
運動&食事改善を中心にってことになるのでは?
喫煙や過度の飲酒してるなら論外
84病弱名無しさん:2008/07/24(木) 09:11:23 ID:GDyTtv8t0
>>82
検査時に無意識に息を止めたりしている人がいるけど
そういう人は下の血圧が上がるよ

あと下が高い人は動脈硬化が進んでるとかいうのはどっかに書いてあったな
でも>>83が書いてるように上も高いんで、検査&治療が必要と思われ
85病弱名無しさん:2008/07/24(木) 09:38:30 ID:e2WMSy+B0
>>82
少し高めですね。
健康診断で問題にされなかったという事は、触診して問題ないと担当医が判断したのかもしれませんが、
念の為、診察を受けておいた方が安心だと思います。
自力で生活改善を行う場合は、まず血圧計を購入して、前スレッドの内容を読んで試してみるのも手です。
減塩・減量・有酸素運動が基本ですが、(日本人には多い)食塩感受性高血圧ではない場合は、
減塩の効果は出ませんし、既に痩せている場合は減量も効果がないと思います。
いずれにせよ、血圧計がないと効果の確認が出来ませんので、最初に購入する事を勧めます。
86病弱名無しさん:2008/07/24(木) 09:50:40 ID:mx42beM20
87病弱名無しさん:2008/07/24(木) 10:43:46 ID:4thgmwl60
>>81
レス、ありがとうです。
ディオバンは80mgです。
主治医に相談します。
88病弱名無しさん:2008/07/24(木) 12:27:44 ID:Tmj/rnk5O
>>83、84、85

ありがとうございます。

独り者だから食事から来てるのかな? それとも仕事が時間に追われる仕事だからかな?(ストレス?)

身長176センチ
体重70キロです。週に2、3日ジムで7キロ位走り込み。週一でサーフィンしてます。

たばこは7、8年前に止めました。

酒は毎晩飲みます。

一度内科に行った方がいいですかね?
89病弱名無しさん:2008/07/24(木) 12:47:49 ID:vSr9dNj6O
>>88
酒を辞めなさい
90病弱名無しさん:2008/07/24(木) 12:53:29 ID:JrliiJgjP
>>88
食事や時間に追われる仕事の改善も必須だね
薬漬けになって内臓やられたり寿命縮めるつもりならいいけどね
91病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:22:10 ID:vSr9dNj6O
>>90
また薬全否定のキチガイか
薬で内臓やられたり寿命が短くなった症例あんのか?

92病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:25:34 ID:JrliiJgjP
>>91
ググレカス
薬は毒という認識が欠けてる
長年にわたって多用するもんじゃね〜よ
93病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:27:50 ID:vSr9dNj6O
>>92
飲まざるえない人だっているだろボケ
おまえみたいなヤツが健康食品や宗教で暴利を貪る社会のダニなんだろうな。

94病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:30:20 ID:vSr9dNj6O
>>92
あとお前は昼間からPC前に常駐してるニートだろうけど
みんな必死に時間に追われながら働いてるんだよ

95病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:33:02 ID:JrliiJgjP
>>94
トレーダーですが何か?
今日もここまで34万ゲッツ
精神的なストレスはおまいら以上だよw
96病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:36:12 ID:vSr9dNj6O
>>95
はいはい。
97病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:38:26 ID:JrliiJgjP
>>96
まぁおまいの年収分はとっくの昔に稼いだよw
その分の代償は色々あったけどね ort
98病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:39:44 ID:TkOIYixl0
今日の池沼=95
99病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:41:55 ID:JrliiJgjP
訂正
年収→生涯年収・・・
100病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:47:13 ID:GDyTtv8t0
>>97
薬を長期間飲み続けるリスクと飲まないで大病患うリスクとがあるのは事実
できれば飲まないで正常値を維持できるのが一番良いが
101病弱名無しさん:2008/07/24(木) 13:47:15 ID:pbv6AffzO
高血圧ばんざい
102病弱名無しさん:2008/07/24(木) 14:37:16 ID:JrliiJgjP
>>100
別に薬を全否定してるわけじゃないよ
長年にわたって飲む弊害も考えるべき
副作用でアボンなんて最悪だしね
103病弱名無しさん:2008/07/24(木) 15:42:38 ID:vSr9dNj6O
トレダー君=大根ジュース馬鹿
104病弱名無しさん:2008/07/24(木) 15:46:03 ID:JrliiJgjP
キチガイ君もしつこいね
それも高血圧の一因だね
105病弱名無しさん:2008/07/24(木) 15:48:19 ID:vSr9dNj6O
>>104
キチガイはお前だろ
あきらかに荒らし
106病弱名無しさん:2008/07/24(木) 15:51:33 ID:JrliiJgjP
>>105
どこがだよw
やっぱいかれてるね
だから社会の底辺にいるんだよw
薬信奉もほどほどにしないとそのツケはいずれきまっせ
まぁググればくさるほど出てくるけど見れないんでしょw
107病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:10:08 ID:vSr9dNj6O
>>106
ずいぶん暇なトレーダーだな
結局、高血圧気味なんだろ?
ちがうならスレ違いだから消えろ
108病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:12:27 ID:JrliiJgjP
高血圧だからこのスレにいるんだよ ort
150-100前後 ハア
109病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:24:32 ID:xC1Wgztj0
薬飲まないと死にますよ
110病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:29:07 ID:vSr9dNj6O
>>108
偉そうに講釈たれるくせに
全然ダメじゃん
111病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:08:46 ID:GDyTtv8t0
>>108
あんた、ちゃんと薬飲まないとダメだよw
高血圧の薬の副作用が出る前に血管がブチッとなったり、スコンと詰まったりして
先にあぼーんだよwww

あと仕事の関係上PCの前からなかなか離れられんだろうが、少し有酸素運動しなきゃ
内臓脂肪がついてるんじゃねえの?
112病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:35:17 ID:Dw3onvkN0
副作用より後遺症の方がどれだけ大変かと、阪神麻痺の俺が何度も言ってるだろ。
まず薬で運動して良い程度まで体重落とせ、そしてそれから何でもしてみろ。
薬減らせたりやめられる人も居るし、痩せても全然血圧落ちない人もいる。
113病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:36:08 ID:Dw3onvkN0
↑半身ねw ついでに阪神優勝祈願
114病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:57:51 ID:vqfUbU8kP
せっかく良い薬開発されてるのに
拝めば治ると信念な人が居るから笑える

まあ150-100なら取り越し苦労の領域だな
115病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:37:22 ID:85zrQrnw0
>>112
自分も阪神ファンです
最近の試合を見てると血圧が上がりそうで困るw
116病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:56:51 ID:e2WMSy+B0
>>88
体重は適正ですし、運動習慣もあるようですね。
酒は過度に飲んでいなければ大丈夫だと思います。
となると、気になるのは塩分ですね。
食塩感受性高血圧の場合は減塩するとすぐに効果が出ると思いますので、
WHO基準の一日5g以内の生活を1週間ほど行ってみてはどうでしょうか。
それで標準値まで下がるようなら今後減塩に気をつければ良いと思いますし、
血圧に変化が無いようなら、医者に行った方が良いと思います。
なお、頭痛などの高血圧独自の症状が出ている場合は、すぐに医者に行くほうが良いと思います。
117病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:05:38 ID:vSr9dNj6O
トレーダー逃走中
11888:2008/07/24(木) 20:26:03 ID:Tmj/rnk5O
ありがとうございます。

>>116
頭痛はたまにしかないですが、ドキドキしたり…があります。

減塩は気つけてるんですが(ラーメンの汁飲まないとか醤油かけすぎない)、実際自分がどれくらい塩を摂取してるかは不明です。


一度病院行きます。
循環器科ですかね?
119116:2008/07/24(木) 21:49:30 ID:e2WMSy+B0
>>118
う〜ん、親が通院しているのは内科ですけど、自分は通院していないので詳しくないんですよ。
どなたか、フォローお願いします。
120病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:52:19 ID:vSr9dNj6O
>>118
そこまで人に聞くことじゃないと思うけどな
121病弱名無しさん:2008/07/24(木) 22:42:29 ID:tKw6fAYb0
薬飲むのと並行してちゃんと生活改善していればよい。
近い将来、薬なしでやっていくことを目標に努力していれば
よい。
しかし問題は、薬飲んで下ったのに安心してレトルトは食うは
カップラーメンは食うは、やりたい放題やっている馬鹿の存在だ。
122病弱名無しさん:2008/07/24(木) 22:53:43 ID:vSr9dNj6O
>>121
高血圧の直接の原因がレトルトや即席ラーメンとは限らないと思うけどな。
レトルトや即席ラーメンをまったく食べない生活は不可能に近くないか?
一番重要なのは、一日の摂取カロリーだと思うけどね
123病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:07:34 ID:tKw6fAYb0
>>122
>レトルトや即席ラーメンをまったく食べない生活は不可能に近くないか?

どういう感覚をしているんだ?
普通に可能だが。
心がけの問題だよ。
124病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:19:26 ID:tKw6fAYb0
>>122
>高血圧の直接の原因がレトルトや即席ラーメンとは限らないと思うけどな。
レトルトやカップラーメン食ったら次の日には血圧あがるよ。
うそだと思ったらやってみたらいい。
125病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:39:05 ID:vSr9dNj6O
>>124
君の体か生活習慣に問題あるんじゃない?
レトルト食べたからってあがらないよ

126病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:27 ID:tKw6fAYb0
>>125
あがるよ。
てか、血圧高いからここにいるんだろ?
レトルトにも原因があるとはなぜ考えない?
127病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:47:20 ID:5pWMcf1m0
上がるやつも上がらないやつもいる
くだらん言い合いをするな
128病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:53:57 ID:WeibCEp/0
実体験から言えば、そういう食品を多く摂取するような
偏りのある食生活は血圧を上げる要因になると思う。

たまに食べるくらいでは大した影響はないだろう。
129病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:03:23 ID:NV/GCO9CP
>>117
なぜ逃走すんだよw
ちなみにさっきはかったら134-80まで落ちてたよ
ここ1ヶ月で一番にいいのう

つかおまいレトルト君だったのかw
あれだけ批判されていまだにレトルトやめられず薬漬けってどんだけ〜
治す気あるのか?
薬だけでなく食べ物でもかなりの有害物質蓄積してそうだね
このままではかなりやばそう
130病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:08:07 ID:LhtOD5P9O
>>126
おまえはレトルト食わなくても結局は高血圧なんだろ?
131病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:09:48 ID:LhtOD5P9O
>>129
まだ少し高いじゃん
おれ109の64だったよ
ちなみに薬も減らして行ってるよ
132病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:06 ID:4vrHuvCt0
>>130
大根ジュースのおかげで、
絶好調です。レトルトなんか死んでも食わん。
薬飲んでると、それに安心して食事に鈍感で無神経になるんだな。
133病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:21:58 ID:RoxwFIycO
ゴーヤ茶飲んでる人いる?
ググって出てきたんで、血圧高い親父に飲ませようと思うんだけど。
効果のほど知りたいです。
134病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:52:20 ID:LhtOD5P9O
>>132
大根ジュース飲んでも結局は高血圧なのかよwwwwww
135病弱名無しさん:2008/07/25(金) 00:55:23 ID:1vZFYP4o0
>>132
大根は生でいいんですか。
136135:2008/07/25(金) 01:33:45 ID:1vZFYP4o0
生ですね。おでんの大根じゃだめなんだろうな。
137病弱名無しさん:2008/07/25(金) 02:00:36 ID:v7U6EoIB0
>>132
おい、絶好調!w
138病弱名無しさん:2008/07/25(金) 03:00:12 ID:qUPMMnT10
まあ俺も大根ジュースを飲み始めてから
絶好調みたいな感じはするよ。
実際は薬が良く効くようになっただけだがね。
薬は効かないより効いたほうが良いんだよ。

このスレで残留農薬がどうのこうの言ってた奴はどうした。
そういう奴でも外食してたりするんだよな。
外食は恐いぞ。野菜なんか全然洗わないよ。
洗わなくてもばれないんだから洗うわけねえよ。
そんなのアルバイトすればすぐに分かるわよん。
で、農薬100%の店で料理を食ってるくせに
家では無農薬野菜でどうのこうの言ってる。
アホらしくて涙が出ちゃうわ。
139病弱名無しさん:2008/07/25(金) 03:16:49 ID:v7U6EoIB0
どこでバイトしてたんだよ、こいつ。w
140病弱名無しさん:2008/07/25(金) 05:40:13 ID:NV/GCO9CP
ちなみにファミレスの多くは中国産の野菜ですお
141病弱名無しさん:2008/07/25(金) 06:52:37 ID:yYLdTBHy0
夜寝ない生活続けてると高血圧になりやすいってよ
あと免疫上からもよくない
142病弱名無しさん:2008/07/25(金) 07:23:05 ID:Q+RunQDK0
先日の夜、血圧が200にになったことあり、あわててノルバスクとプロブレスを一錠づづ飲んだ。
翌日の夜も念のため、同じ量を飲んだけど、それ以後は飲んでいない。
最近、ウオーキングやサイクリングで汗を流すけど、めまいを感じるのだ。
熱中症かなとも思ったけど、家に戻ってから血圧を測ると、100以下に落ちている。
おいおい、低血圧じゃないのか?
薬は二日間飲んだけで、その後何日も過ぎている。
暑さで血管が拡がって、血圧が下がることはあると思うが、極端すぎる。
これってなんなのだろう?


143病弱名無しさん:2008/07/25(金) 08:02:49 ID:yYLdTBHy0
>>142
そんな薬の飲み方は危険だと思うよ
ノルバスクにしてもプロブレスにしても24時間に1回の服用で
10時間程度で次を服用すれば血中濃度が高くなりすぎるだろ
Ca拮抗剤とACE阻害剤の2種を出されているというのはかなり高かったんじゃないのか?
医者は2つのあわせ技で急激に下げてると思う

いずれにしても毎日決まった時間に血圧を測定したほうがいい
あと薬の服用は勝手にやめないほうがいいし
定期的な診察時には血圧の記録を持っていくようにしたほうがいい
俺は血圧を測る場合、最初の1回目は捨てて2回目、3回目の数値の平均を
記録するようにしている
治療を受けだしてから上が100を切る日が続きだしたときは医者に記録を見せ
血液検査の結果なんかも勘案してもらって薬を減らしてもらっている
減薬はこの半年で3回ぐらい

この時期汗をかきすぎた翌日なんかは血圧が上がっていることが多い
(おそらく血液の粘度があがっているんだろう)
逆に軽く汗をかく程度の運動のあとは上が100以下になる日もある
144病弱名無しさん:2008/07/25(金) 08:12:53 ID:xOypXrFV0
>>142
夏こそ注意でっせ。血圧は下がるが水分不足で血液ドロドロ。

冬に多い脳卒中(脳出血、くも膜下出血 )
寒い→熱を放散しないように体表部の末梢血管が収縮→血圧が高まる
→血管が破れやすくなる 。
------------------------------------------------------------
夏に多い脳卒中
脳梗塞
[理由1]暑くて発汗→血液がネバネバに
→血液が流れにくくなる→末梢血管で詰まる
[理由2]暑い→熱を放散するように末梢血管が拡張→脳や心臓への
血液供給が相対的に低下(一過性の虚血状態)→血圧が低下しやすい
→血流速度が遅くなり血栓を作りやすい
[理由3]汗で津液と同時に『気(エネルギー)』を消耗→心臓の働
きや水分の代謝機能が低下→血液がネバネバに 。
------------------------------------------------------------
145142:2008/07/25(金) 09:52:32 ID:Q+RunQDK0
みなさんありがとうございます。

>>143
薬は24時間あけて飲みました。
200まで上がった日は休日でアウトドアで朝からアルコールを飲んでいました。
その日の23時ごろ血圧が上がっていた。

>>144
意識的に水分とミネラル(塩分)の補給をこまめに行い、運動しています。
けっこう汗かきなのです。
従って、血液のネバネバはないと考えています。
おそらく「理由2」かもしれません。



146病弱名無しさん:2008/07/25(金) 10:10:38 ID:eyd6L94D0
運動とかサウナとか、大汗かいた後のビールって最高なんだけど、
すごく体に悪いんだよ。ネバネバ血液をアルコールで希釈するようなもんだから。
147病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:50:07 ID:yYLdTBHy0
>>146
それを言うなら「ネバネバ血液をさらにネバネバにするようなもの」だろw
148病弱名無しさん:2008/07/25(金) 21:12:06 ID:bcgN9d2b0
>>142
独りよがりの自己判断、医者の指導聞く耳持たずな身勝手。あなたの高血圧は治りません。
人間いつかは死にます。早いか遅いかだけの違い。自分のしたことで早く死ぬなら文句は無いですよね。血圧が高くなったら慌てて飲んで、下がったら放置。それはあなたが選択した死に方。
149病弱名無しさん:2008/07/25(金) 21:15:04 ID:5srleXOR0
死に急いでる人は放っておけばいいじゃないか
相手するだけ無駄だ
150病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:14:54 ID:NV/GCO9CP
しっかしよくそれだけ医者を信頼できるもんだなぁ
降圧薬の長期服用の副作用の安全性なんて立証されてるわけでもなく
おまいらが人柱になってるにすぎないのにね
どっちが死に急いでるのかは身をもって知るわけだ
109-64でも薬飲み続けるなんて ようやるのう
151病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:16:23 ID:NV/GCO9CP
まぁこのスレ見る限り精神いかれてるやつばっか
これも副作用じゃね?w
152病弱名無しさん:2008/07/25(金) 23:14:37 ID:LhtOD5P9O
>>150
薬飲まない君と飲む人どちらが悲惨な結末迎えるか楽しみだね
153病弱名無しさん:2008/07/26(土) 00:08:19 ID:ehCVoWrF0
>>150
事情はそれぞれ
人の治療方針にケチを付けずに自分の治療に専念しれ
154病弱名無しさん:2008/07/26(土) 00:30:29 ID:HHuvhxb8O
>>150
こいつ自称トレーダーだろ(笑)
130代で安心してたら大変なことになるぞ
155病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:04:50 ID:5/VRHEmM0
薬飲み続けるとどんどんどんどん下がり続けて、心臓が止まってしまうと信じ込んで怯えてる人がいるようだ。
薬で一時的に正常に落ちたから「よし治った!完治!薬の必要なし!」なんてどんな単細胞?実際に事後200近くまでの急激な上昇があったというのに、それでもまた自己判断で薬をやめてしまうなんて自殺行為。
薬のおかげで正常値を維持できるだけで高血圧が根本的に治癒したわけじゃないのに。医者を信用しないなら薬自体を完全に放棄したら?と思う。
156病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:29:42 ID:Mzj/b73WP
>>155
極論だね バカじゃね?

いずれにせよ長年高血圧な人は知識や対応力も医者を超えてるひとも多いよ
他人事の医者と自分自身じゃ必死さが違うし

そうなる前に正常値に戻りて〜 ハア

157病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:57:49 ID:5/VRHEmM0
>知識や対応力も医者を超えてるひと

ただの独りよがりでしょ。医者より知識があるってどんだけ?それにどの辺りが極論だったのか?
自己流の服薬で医者の指導無視してりゃ治癒なんかありえない。
ま、自分しか信じない人間が早く死ぬのは、まわりの人間に歓迎される流れだろうから自己流服薬はそのままでいいけど。
158病弱名無しさん:2008/07/26(土) 07:39:27 ID:t+w9tVPf0
医者の処方を無視して、勝手に断薬したりするのはまずいと思うけど、
医者にも良し悪しがあるんだから、治療に疑問を感じたら医者を変えるのも手段の一つだろうな。
俺の母は降圧剤服用中だが、最初の2人の医者は薬を処方するだけで、生活改善の指導はほとんど無かったらしい。
3人目の今の医者に減量と有酸素運動を指示され実行したところ、大幅に血圧が改善され、減薬も進んでいる。
降圧剤の効果が確実なだけに、薬に頼り切って患者自身に努力を強いない医者は、長い目で見るとやっぱりマズイと思うな。
159病弱名無しさん:2008/07/26(土) 08:09:39 ID:5/VRHEmM0
>>158
もともと医者の指導になんか従わない人なんだから、生活改善の指導なんか聞く耳持たんでしょ。医者側の問題じゃないよ、こういう種類の人は。
私の主治医も生活改善の指導はほとんど無い。しかしそういう情報は一般に溢れ返っているし、それこそ言われなくても自己判断ですべきこと。「医者が言わないから薬飲むだけで治癒」と信じるなんてその方がどうかしてると思う。
強いられなければ自己努力はしないなんて、大人としてどうだろう。
160病弱名無しさん:2008/07/26(土) 09:39:31 ID:HHuvhxb8O
>>156
偉そうに薬否定するなら
正常値を一年以上キープしてからにしたら?
161病弱名無しさん:2008/07/26(土) 12:53:34 ID:3gJdjG2p0
なるほどなあ、汗かきすぎてかぁ。
運動が大事だと思って、週末は遠距離サイクリング、通勤のチャリに代えたけど、
なんだか、むくみ感とか目まいが前よりするようになったと思っていた。

会社では、2gペットボトルのお茶を1日消費するように心がけているが、
休日はあんまり飲まないものなあ。
162病弱名無しさん:2008/07/26(土) 13:02:19 ID:YJ5oCN8Y0
双方の言うことも分かるな。

特に上160以上の場合は、降圧剤で死亡率が減るのは、いろいろな調査でデータとして出てるわけだ。
ここで、降圧剤を否定するのは、いかがなものかと思う。
でも、降圧剤飲んだから高血圧でない人と同じになるわけではなく、やはり死亡率は高い。

このスレには、いくつかの医者に通った人も多いと思うが、すぐ降圧剤を出して固定客がついたと考えてるような医者も実際いる。
降圧剤飲んでて死亡しても、誰も医療ミスだと文句は言わないからな。医者にとっては、長く通ってくれるリスクの低い固定客。

>>158さんの
>医者にも良し悪しがあるんだから、治療に疑問を感じたら医者を変えるのも手段の一つだろうな。
あたりが、しっくりくる。
163病弱名無しさん:2008/07/26(土) 14:35:37 ID:CkJHe7Bf0
暑いと血圧って上がりますか?


164病弱名無しさん:2008/07/26(土) 14:44:12 ID:ZUeIRAYW0
>>163
普通は下がる
血管が広がるから
でも汗のかきすぎになると血液の粘り度が上がり血圧は上がる
165病弱名無しさん:2008/07/26(土) 14:58:46 ID:CkJHe7Bf0
>>164

早速ありがとう。
なんだか、最近血圧が少し高くなったので、暑さのせいかと思ったんだけど
違うのね。気をつけないとな。


166ネ申 ◆y91NDJevHY :2008/07/26(土) 15:42:05 ID:SSWN1GEqO
きゅうりが美味しい季節ですね!
たくさん食べて血圧をさげよう。サバもね〜
167病弱名無しさん:2008/07/26(土) 17:48:28 ID:NLoknE/U0
>>162
薬飲んでる身なのに
レトルトやスナックやカップラーメン食べ続ける神経は
理解できないね。
168病弱名無しさん:2008/07/26(土) 18:36:24 ID:HHuvhxb8O
>>167
おまえが理解する必要もないだろ?
おまえはレトルトやカップラーメン食べずに治ったんだろ?
じゃあ気にするなよ
スレを見る必要もないだろ
169病弱名無しさん:2008/07/26(土) 19:04:35 ID:Mzj/b73WP
さすがに食生活は薬を飲んでる奴は気をつけるだろう
まさか薬だけ飲んでたら全て解決するなんて思ってねえよなぁw
ましてや有害性の固まりともいえるその辺のレトルトやカップラーメンを頻繁に食ってるなんて
人間やめる気だよなw
170病弱名無しさん:2008/07/26(土) 19:06:48 ID:ypoGUkYS0
いい歳したオッサンなんだから少しは落ち着けや、お前
171病弱名無しさん:2008/07/26(土) 20:36:43 ID:ehCVoWrF0
>>170
レスつける時はアンカー(>>発言番号)お願いします
誰宛かわからん
172病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:05:24 ID:HHuvhxb8O
>>169
だれも頻繁になんて言ってないけどな

おまえは寿司やラーメンすら食べなさそうだなw
173病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:29:15 ID:NLoknE/U0
>>172
寿司とラーメンじゃ、高血圧への影響度がまったく違うだろ。
そんな判別もできないのか?
薬馬鹿はどんだけ食い物に鈍感なんだ?
174病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:34:37 ID:NLoknE/U0
>>172
薬飲まなきゃ、血圧跳ね上がるような異常な体で
頻繁ではなくても、レトルトだのカップラーメンだのが
口にできる神経が理解できんな。
ひと言でいえば「アホ」。
175病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:43:48 ID:HHuvhxb8O
>>174
おまえは何で高血圧になったの?
もう治ったの?
薬飲まずに治ったのに何故高血圧スレに来るの?
176病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:45:40 ID:HHuvhxb8O
本当はレトルトやカップラーメン食べたいんだろ?
だから食べてる奴に粘着するんだろ?
177病弱名無しさん:2008/07/26(土) 22:04:32 ID:EP8jCBaKP
高血圧懸念なら食事は控えめにしましょう
それでも効果認めないのなら呼吸を止めてみるのも
ひとつの方法ですw
178病弱名無しさん:2008/07/26(土) 22:36:38 ID:FgvhHR2i0
うーむ、この空気…
まさに高血圧患者が集まるスレですな
179病弱名無しさん:2008/07/26(土) 22:57:42 ID:AXzVNNP00
ミカルディス40ミリ錠って,いい薬なんですか
180病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:23:26 ID:3R6BsFDK0
>>176
レトルトやカップ麺がごちそうとは
君は、どんだけ貧しい食生活しているんだ?
181病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:51:23 ID:O8+TQioD0
182病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:25:52 ID:mkU5lmqiO
>>180
どこにレトルトやカップラーメンがご馳走とか書いてるのかな?
183病弱名無しさん:2008/07/27(日) 01:45:36 ID:GTMXZQDE0
>>182
書いてないです
−終了−

>>179
ミカルディス40は飲んでるよ ノシ
他の薬に比べて持続性が長くて
他の薬なら早朝に血圧が上がる事が多いんだけど
ミカルディスはそれが無いって話だね

ただし難点としてはさっと溶ける薬らしくて
くちに入れた時に非常に苦いことw
パクごくん!と素早くやらないとまずいまずい
184病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:31:01 ID:B3spmuI80
>>115
俺は中日ファンだけど血圧上がりまくりだけど。
185病弱名無しさん:2008/07/27(日) 10:47:52 ID:bdRLLp7e0
毎日一人分の自炊は辛いよ
8時半過ぎに自宅に帰ってきて
さて飯でも食うかって・・
レトルトの何がダメなの?
186病弱名無しさん:2008/07/27(日) 10:59:10 ID:xkoFI74yP
187病弱名無しさん:2008/07/27(日) 11:23:11 ID:bdRLLp7e0
>>186
結婚しろってことですね
はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁ
188病弱名無しさん:2008/07/27(日) 12:48:35 ID:KxcFzLJ40
>>187
>結婚しろってことですね
それが一番いいが、兼業だと嫁さんが高血圧の療養食を別に作ってくれるかどうかは分からんよw

日本人には、インスタント食品は体に悪いとか、生野菜は体に良いみたいな、
漠然とした刷り込みがあるからな。
例えば、きゅうりみたいに、生食当然と思われる野菜でも、煮たほうが良いものもある。
あるいは、きゅうりを酢の物にするのは、昔の人の知恵。

確か、最初にレトルトカレーのことを書いた人は、独身でカレーを大量に作るより、
カレーがほしいときはレトルトで少量取れ、という趣旨だったと思うよ。
専門医が監修している血圧の本にも、漬物は自宅で漬けるな、
欲しいときは少量パックを買え、と書いてあるのだが、同じことだよね。

例えば、高血圧よりも食事制限のきつい糖尿病の食事療法では、冷凍やレトルトが
一定のポジションにある。
2chにもスレあるよ。http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1179231591/

俺は、今では家族の食事に近い食事にしてるけど、もっときつい食事制限をやってるときは、
嫁も働いてるので、俺用に全てのおかずを別に作ってもらうわけにもいかず、
缶詰やレトルトも使ってたよ。
どうしてもカレーやせんべいを食いたいときは、子供用のアンパンマンカレー
(2袋に分かれてて1袋食塩0.7グラム。1歳から食えるので食品添加物なし) や
子供用の小袋になってるおにぎりせんべい(1袋で食塩0.25グラム)などを食べてた。

もちろん、バナナなどの果物や豆腐などを食べて、カレー自体は子供用の量なわけ。
甘ったるいカレーも、市販のカレーに振りかけるスパイス(塩分なし)をかければ、
それなりにカレーを食べた満足感は得られるよ。
何でもかんでも禁止にして途中で挫折して反動がでるより、自分の環境や生活スタイル、嗜好を
考えながら、長く続けられる生活改善をしたほうがいいよ。
189病弱名無しさん:2008/07/27(日) 12:53:18 ID:mkU5lmqiO
>>188
レトルトやカップラーメンに猛烈に反発してる奴も結局は高血圧改善出来てないみたいだしな。
190病弱名無しさん:2008/07/27(日) 14:01:56 ID:GTMXZQDE0
>>186
そろそろ高血圧とは違う話題のようなので・・・誘導
食品添加物総合スレッド@健康食・サプリ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1084683561/l50
  食品の安全性・安全な調理法等総合  @料理
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1065966078/l50

>>187
自炊ですよ自炊
親戚の茄子と知人の味噌と自家製のピーマンで茄子味噌炒めウマー
191病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:19:10 ID:ezm92Ux50
>>189
できてるけど。
薬は飲まず、レトルト、カップ麺など毒飯は食わず、
大根&リンゴ&トマトジュースと、
米を減らして芋類やそばを多用したダイエット食で
絶好調です。
192病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:28:10 ID:ezm92Ux50
最近の医者は、機械的に薬わたすだけで、積極的に生活改善のアドバイスなんか
してくれないから、自分で勉強したり、試行錯誤して、自分の努力で生活改善
していかないと一生薬漬けのままだぞ。
それが医者と製薬会社の狙いでもあるからな。
慢性病患者なんか、やつらのいい鴨だよ。
何十年も搾取しつづけられるんだから。
薬出すだけだから医療過誤で訴えられるリスクも少ないし。
医者のこと鵜呑みにしてたら、一生うまい汁吸われ続けるだけ。
自分で知恵をつけたり、努力したりしないとね。
193病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:28:23 ID:oJWCXeNw0
スーパーの無料、純水汲んで、水飲み健康法
やってみる価値あると思います。
194病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:31:58 ID:ezm92Ux50
俺のかかりつけの病院に関していうと、外部から雇われている非常勤の
医者の方がずっと患者に親身にアドバイスしてくれてた。
病院経営に責任がない分、患者の立場に立つことができたんだろう。
病院に常勤の医者は、ひどいったらありゃしない。
流れ作業的に、患者の話も聞かないで機械的に薬出すだけ。
患者の意思も確かめようとしない。効率良く、病院を儲けさすこと
だけしか考えてないことがありありと伺えて、俺は薬を断った。
195病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:44:37 ID:GTMXZQDE0
>>191
もう高血圧ではないのならこのスレにこなくていいのでは?

>>192
>最近の医者は、機械的に薬わたすだけで、積極的に生活改善のアドバイスなんかしてくれないから

はずれ。最近の医者だからするんだよ。ということで以下の文は大前提が間違ってるムダ文



196病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:44:45 ID:mkU5lmqiO
>>191
何で高血圧なったの?
197病弱名無しさん:2008/07/27(日) 16:55:22 ID:ezm92Ux50
>>196
食事の偏りと、運動不足です。
198病弱名無しさん:2008/07/27(日) 17:38:43 ID:mkU5lmqiO
>>197
結局はレトルトとカップラーメン食べてたんだ
一時的に我慢してるだけかよ
レトルトやカップラーメンに向きになるところを見ると
以前はレトルトやカップラーメン大好きだったんだろうな
199病弱名無しさん:2008/07/27(日) 20:31:01 ID:fdl2oD8T0
>>188
程々が大事って事は確かにあるね。
俺はすぐ極端に走るので、食事をガンガン制限しまくって一ヶ月たったら
血圧も血液検査の結果も素晴らしい数字をたたき出したけど、それで安心しちゃって、
次の月は全然駄目だった。

長く続けられなければ、どんなに知識持ってても駄目なんだよね。


>>195
まあ、医者によるのではないのかもしれないね。
俺が今かかっている医者も、事細かにアドバイスしてくる。
200病弱名無しさん:2008/07/27(日) 21:33:50 ID:Zml1kVsS0
健康診断で常時170を記録。時間おいても変わらずw
今まで気にしなかったけど、34歳でこれはさすがにやばいですよね…。
肥満ではないのが救いかなぁ。
201病弱名無しさん:2008/07/27(日) 21:43:06 ID:xkoFI74yP
肥満だと食生活の改善とウォーキングとかして少し体重落とせばすんなり血圧も落ちやすい
原因が特定しやすいだけに比較的短期間で改善されるというメリットもあるw
202病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:06:35 ID:Zml1kVsS0
>>201
まじですかwやばいなー。
定期的な激しい頭痛もあるけど自覚症状だろうか…。

本買ってきて知識つけるかな。
203病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:08:13 ID:mkU5lmqiO
>>202
おとなしく病院行け
痩せてて170ってヤバすぎる
204病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:23:05 ID:fdOBavV+0
本読んでもジュース飲んでも改善しないよ
205病弱名無しさん:2008/07/27(日) 23:36:03 ID:Zml1kVsS0
>>203-204
やっぱ行かないとかー。まだ薬に頼りたくないので頑張ってみるw
206病弱名無しさん:2008/07/28(月) 02:54:16 ID:7B5ESxuc0
おとなしくいっとけ
自力で直すのは正常高値血圧、軽症高血圧までにしとけ
207病弱名無しさん:2008/07/28(月) 04:49:11 ID:d6Lf/Txn0
>>205
だいたいそんな時間にレスしてる時点で改善なんて無理
208病弱名無しさん:2008/07/28(月) 08:56:55 ID:8B/WeRL40
>>205
いやいや、もう薬に頼るレベルだよ。意地張らないでとりあえず薬で落とす。食生活改善や運動は当然平行してやる。医者に言われなくても。
ところで下の血圧はどれくらい?
209病弱名無しさん:2008/07/28(月) 10:17:43 ID:oSJNbMLm0
>>200
肥満で高血圧のほうがいいよ。
痩せればいいから。
肥満じゃなく高血圧は性質が悪い。
脅すようだけど、私はそれで薬処方されました。
45歳ですがね。
早めの対処をお勧めします。
210病弱名無しさん:2008/07/28(月) 10:45:10 ID:FjjwjVSz0
165cm 52kg 治療前最悪値で200-110 常時180-95 
当時、長嶋さん倒れたと聞いて怖くなって受診
今はノルバスク2.5で朝は上100切ることもある
酒を清酒から焼酎に替えたら48kg
運動するなど努力らしいことあまりしてない
痩せで高血圧でも薬で何とかなる・・・かな
211病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:06:19 ID:PHA+qlgV0
>>210
酒が問題なのかも
212病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:23:37 ID:d6Lf/Txn0
>>210
ttp://www.eiyoukeisan.com/osake/osake_in_def.html
ここでアルコール摂取量を調べては
俺も酒を中断したら血圧安定してきたよ
やっぱ毎日飲むのはいくないらすい
213病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:48:48 ID:CCZt2yIH0
私の場合、酒をやめてから○んちが臭くなくなった(ホント)。多分、口臭も。
214病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:57:30 ID:CCZt2yIH0
下痢も滅多になく、血圧は正常高値血圧 130〜135−80〜85。酒をやめる前、朝方 145〜150−85ー90。
215病弱名無しさん:2008/07/28(月) 12:29:00 ID:PQUKycWS0
>>199
俺も、極端とリバウンドの繰返しで、ようやくまともな方法にたどり着いた感じだよ。
特に塩分を0近くに制限してた頃は、血圧は下がったが、ボーとしたり、激しく肩凝ったり、
チンコ立たなくなったりでさんざんだった。
降圧剤飲んだ人がときたま書いているのと似た症状。

ところが、塩分を0近くに制限してても、3か月後ぐらいから上がり始めてきたので
これ以上、塩分の制限もしようがなく途方にくれた。

水飲みの量も増やしていたし、あのまま続けたてたら、脳障害起こしたかもしれん。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217092523/

中高年は回復力が若い人みたいにないので、ばっかり食いや偏食ダイエット、
極端な食事制限には気をつけたほうがよさそうだ。
216病弱名無しさん:2008/07/28(月) 13:34:36 ID:evHlE7vr0
>>199 >>215
ホント 命落とさずにすんで良かったね
確かにダイエットや血圧下げるための食事制限て
はじめは多少の勢い付けないとうまくいかないものだけど
やりすぎは危険です。
塩分ゼロって今年の夏ならマジ命取りw

>>210
勿論個人的な意見だけど
降圧剤飲んでる人はワインコップ半分とか、ビール1杯とかの
極少量の場合は別にして毎日の飲酒は避けた方が良いと思う。
217病弱名無しさん:2008/07/28(月) 16:44:45 ID:do7IJ3760
すんません、教えてほすいんですけど

朝一番の血圧(小便する前)は150-100前後になるんです。
小便をしてきてすぐだと140-100前後なんです。
で、5分程度ぼーっとして計ると、130-85前後なんです。
病院の先生に報告する血圧はどれになるんですか?
今までは、一番低い値を報告してました。

が、>>70,75を読んで迷っています、
218病弱名無しさん:2008/07/28(月) 16:55:25 ID:c6R0nLm8O
>>217

五分安静にしたヤツです
しかし一番目も二番目も貴方の血圧です
全体的に高めなので改善しましょう
219病弱名無しさん:2008/07/28(月) 17:42:33 ID:do7IJ3760
>>218
早朝高血圧じゃないかと思うんです。
朝の3時半頃には目が覚めます。(寝るのは11:30頃)
それも含めて先生に相談した方がいいですかね
220病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:19:55 ID:c6R0nLm8O
>>219
当たり前だろ
過去ログくらい読んでから質問しろ
質問する前に病院行け
221病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:43:47 ID:0tx5X7XW0
20〜30アガタと思われ
222病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:54:18 ID:yHFAeuPh0
早朝高血圧ってのは、実際には寝てるときから高くなってる、こわ〜い高血圧
223病弱名無しさん:2008/07/28(月) 19:41:08 ID:do7IJ3760
>>220
悪かったす 上げなくていいのを上げてしまって
前回、そういう話をしたんですが
まあ、もう少し様子を見ましょってことだったんで
今回は、同じ話をするのもどうかと思ってしなかったす
で、下が相変らず高いけど まあ様子を見ましょってことになって
224病弱名無しさん:2008/07/28(月) 20:08:31 ID:c6R0nLm8O
>>223
高血圧は自分で治す病気なんだよ
睡眠時間の件も含めて
気になるところは自分で調べたり先生に聞いて改善する癖を付けよう。

225病弱名無しさん:2008/07/28(月) 21:38:27 ID:gX1BXV4B0
>>215

199です。
俺もチンコ立たなくなってた。まあもう立たなくってもいいとは思うんだけど、
生物的に雄的に正常な状態じゃないなって思ったよ。

自分はまだそのまともな方法にたどりつけない。
参考にするので、あなたの食生活を教えてくれないか?

>>216
そそ。炎天下の運動で脳障害起こす可能性あるよね。



汗かきすぎて水分取らないのはまずいとよく言うけれど、寝汗かかないように
適度に温度下げて寝たほうがいいのですかねえ。
226病弱名無しさん:2008/07/29(火) 00:03:19 ID:6okO53ng0
>>225
リンゴ&大根&トマトジュースをお勧めします。
びんびんです。
227病弱名無しさん:2008/07/29(火) 03:42:51 ID:5GzT8DOy0
>>226
どう呼べば良いんですか?
『びんびんジュース』 それとも 『絶好調ジュース』?
228病弱名無しさん:2008/07/29(火) 05:24:05 ID:ARljy8rv0
>>226
それはあなたの場合はでしょ
科学的根拠も何もないじゃないの
229病弱名無しさん:2008/07/29(火) 06:25:01 ID:jtqvc/kWP
>>228
食材そのものは全て血圧落とす効果のあるものばかりですよ
ググれば腐るほどでてくる
嫌われてるのはあまりにもしつこいって点だけ
230病弱名無しさん:2008/07/29(火) 06:52:07 ID:ARljy8rv0
>>229
違いますよ
「びんびん」になるという話ですよ
231病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:37:28 ID:jtqvc/kWP
>>230
びんびんのほうかw

びんびんにはやっぱマカじゃね?
けっこう効くよ
232病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:51:31 ID:ARljy8rv0
だったらなんで医薬品の許可を取ろうとしないのかね、製薬各社は
おそらく日本の医薬品認定基準に耐えられないんだろうね
資金面でも

あと食品だから、というのでいろいろ勧めてくれる人がいるが
その食品の特性から高血圧の人は飲まないほうが良い場合もあるよね
体を温める作用の強い生薬は血圧を上げる傾向があるよ

薬としてよく使われるドリンク剤なんかに入っている鹿茸なんかは
血圧が上がりやすくなるし、前立腺肥大のある人は摂取しないほうがいい
なんて例もある
233病弱名無しさん:2008/07/29(火) 08:22:06 ID:jtqvc/kWP
ぷっw
医薬品の許可ってw
どんだけ国のおすみつきがほしいんだよ
それにいくら認可しようが薬害訴訟なんてくさるほどあるしね
日本の許認可の信頼性なんてかなり低そう
金つまないと認可がとれないってどんだけ〜

まぁサプリなんて効けばラッキー程度だしね
無知からくる障害もある程度おりこまないと
今日日食えるのはかなり限定的になってしまうよ

ちなみにギャバやタウリンは折れには全く高血圧には効かなかったよ ort

234病弱名無しさん:2008/07/29(火) 09:31:19 ID:ARljy8rv0
>>233
わけのわからん健食食うよりましだろ
何の保証もない
235病弱名無しさん:2008/07/29(火) 11:34:49 ID:bMODvNyv0
大根&リンゴ&トマトジュースを飲むと、
体全体の調子が良くなります。
体全体の調子がよくなると、
局部の調子もよくなって、結果びんびんになるわけです。
236病弱名無しさん:2008/07/29(火) 11:38:55 ID:bMODvNyv0
>>234
よほどひどい病気の末期の人でもないかぎり
大根やリンゴやトマトを摂って体を壊す人はいませんよ。

一番大切なことは、医者や誰かの言葉ではなく「自分の感覚」です。
体の調子がいいとか、悪いとか一番よく知っているはずなのは
自分自身なんですよ。自分の感覚を信じて、薬なり健康法なり取捨選択していけば
そんなに大きく間違えることはないのです。

>>215の水中毒の人の話は、自分の感覚より専門家のアドバイスを過信したことから
起きた失敗ですね。
237病弱名無しさん:2008/07/29(火) 12:34:19 ID:ARljy8rv0
>>236
俺の言ってるのはジュースのことじゃなくてサプリメントのこと
238病弱名無しさん:2008/07/29(火) 13:00:30 ID:jtqvc/kWP
1日水を2〜3リットルのんで毒素を出すなんて断食とかの基本的な考えだよなぁ
日本でも何百年と続いてるし
たった1週間やったくらいで脳をやられる人もいるんだね ガクブル
239病弱名無しさん:2008/07/29(火) 15:23:02 ID:GFBtq9AU0
>自分の感覚を信じて、
診療機会を逃し危機に陥った人なんぼでもいる

>医薬品の許可ってw
厚労省にも怪しい部分が少なくないが民間療法なんかよりは(ry
240病弱名無しさん:2008/07/29(火) 15:35:38 ID:VB9sdPkJ0
(前略)(中略)(後略)
友だちは、女を買いたいと言って、いかがわしい店に入った。すると綺麗な女が数人居て、
店の人に聞くと大量に売れたばかりだから在庫が少ないそうだ。で、全員が首から値札を下げていて
ホワイトインディアンの女まで居たんだけど、これが色白で凄い美人。値段が2千ドル。
(他は、1300ドルとか1500ドル)「おい、いくらなんでも、これは高すぎるよ」と友だちは文句をつけた。

すると店の人は「お客さん勘違いしてませんか。これ、一晩の値段じゃなくて一生の値段ですよ」と言った。
ひぇ〜〜っ、話には聞いたことがあるけど、これって人身売買の店じゃん。友だちは恐くなって別のコーナーに
行って一晩いくらの女性をレンタル(笑)して誤魔化した。
で、ホワイトインディアンの女と話したところ、女子大生なんだけど、両親が共に重い病気になってしまい、
莫大な治療費を捻出するために自ら進んで身売りしたそうなんだな。

当時は日給で300円ぐらいだからとても払えないわけだ。ネタじゃなさそうだ。バングラ人の友だちは
非常に真面目な奴で、「これ、絶対嘘じゃなくて本当に本当の話です。貴方なら2千ドル出せるでしょ」
と言ってくれた。まあね、9年前の2千ドルだから今はもっと高いだろうけどな。

そういうことだ。早く高血圧を何とかして、アソコをビンビンにしないとならないわけだ。
みんなも頑張れよ。俺は3日に一度ぐらいビンビンになってきた。女を2千ドルで買っても6年間
毎日やれば1日1ドルでやれる計算だ。上手く妊娠させれば毎日新鮮なお乳が飲めるぞ。
241病弱名無しさん:2008/07/29(火) 21:47:23 ID:jho0TR0E0
>>224
>高血圧は自分で治す病気なんだよ
>睡眠時間の件も含めて

高血圧の影響で睡眠時間が短くなったり不眠になったりすることもあるので
血圧を下げたら眠れるようになるかもしれない(経験談)

「自分で治す」をどの程度の自力のことを指すかわからんが
「良く寝るようにしよう」程度では治らないと思うよ
242病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:07:50 ID:as/Xz+bMO
>>241
病院に行くことも含めて自分で治すだよ。
243病弱名無しさん:2008/07/30(水) 12:35:57 ID:4guje9S80
>>239
>>医薬品の許可ってw
>厚労省にも怪しい部分が少なくないが民間療法なんかよりは(ry

薬害で人生棒にふった人がどれだけいると思っているんだ?
244病弱名無しさん:2008/07/30(水) 12:39:21 ID:+aLAyFLO0
>>243
どれぐらいいるの?
245病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:01:50 ID:bm8I7UU7O
>>243
民間療法で人生棒にふった人間も多いぞ
246病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:10:16 ID:+aLAyFLO0
確かに
何が入ってるいるかもわからないサプリメントでどれだけ死んだりしていることか
特に支那あたりから入ってきたヤセ薬と称するサプリなんかとても危険だわね
247病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:20:31 ID:ATf45a49P
野菜にしたって農薬まみれだし食品だって支那からはいってくるのは毒物混入の危険性が常にあるし
そもそも添加物だらけで体内は毒素だらけ
もう簡単には生きていけないねw
248病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:28:54 ID:EhR+UPqV0
30代で高血圧確定した香具師いる?
なんかおじさんが多いみたいだけど
249病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:39:21 ID:bm8I7UU7O
>>248
はい
250病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:47:14 ID:ATf45a49P
つかこのスレの中心は30代じゃね・・・
251病弱名無しさん:2008/07/30(水) 14:57:25 ID:+aLAyFLO0
>>243
こんなケースもあるんでね
食品なんかは信用できんちゅう話なんですよ

・「ステロイド不使用」をうたい通信販売されていた化粧品から、医薬品並みの濃度のステロイドが
 検出されていたことが今月、明らかになった。

 この商品は販売会社「ラバンナ」が、今年3月から通販などで売っていた化粧品クリーム
 「NOATOクリーム」。米国から輸入していたという。ネットの口コミサイトなどで「ステロイドが
 入っていないのにアトピーの肌がよくなった」と人気に火がつき、約4カ月間で5691個を
 売り上げた。
 同社の商品紹介サイトでも「ステロイド剤などの成分は一切含まれておりません」としていたが、
 国民生活センターが調査したところ、プロピオン酸クロベタゾールというステロイドの一種が
 検出された。このステロイドは、5段階に分けられているステロイドの効果で最強ランクに属し、
 医師の処方箋がないと使えない医療用医薬品とほぼ同一の含有量だった。

 近畿大医学部付属病院皮膚科学教室の医師、小西奈津子さんは「治療でステロイドを使うとき、
 顔には中程度ランク以下のものを使い、最強ランクのものは使わない」といい、「化粧品
 クリームなら顔に使った人もいるのでは。強いステロイドはリバウンドも大きいので、使った人は
 専門医に相談してほしい」と呼びかける。

 実際、同センターに寄せられた購入者の苦情の中には「使用してみるとあまりの即効性に
 怖くなり、使うのをやめたところ、使用前より悪化した」(30代女性)といった被害もあった。
 化粧品は輸入品であっても全成分表示が義務づけられている。ところが、表示が正しいか
 どうかの確認は企業責任で、実際に確認しているかどうかをチェックする機関はない。

 小西さんは「重症の患者さんほど、ステロイドへの不信感が強い」と治療の難しさを感じても
 いるが、「ステロイドは医師の指示で使えば決して怖い薬ではない。ただ、アトピーは完治が
 難しいのも事実。患者さんは現実を受け止めることも大切で、口コミ情報に惑わされないで
 ほしい」と話している。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000098-san-pol&kz=pol
252病弱名無しさん:2008/07/30(水) 15:49:00 ID:ATf45a49P
>>251
そりゃぁ中には危ない会社や法令無視しても稼ぎたいと思ってるとこもあるでしょ
それで全否定してたらなんも行動できませんよ
253病弱名無しさん:2008/07/30(水) 15:50:48 ID:+aLAyFLO0
>>252
話としては医薬品を否定する人がいるからこういうケースもあるということで
引き合いに出しただけ

ま、自己責任でいろいろ飲むのは勝手だけどねw
254病弱名無しさん:2008/07/30(水) 16:58:58 ID:E8CCeKu50
35才で高血圧確定しますた
167cm70`
1年で5キロ太りました

上でも誰か申しておりましがた、腎臓よわってレニン生産量↑
上が160下100
255病弱名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:36 ID:mRHZCXxw0
>>254
糖尿、高脂血症にも注意しろよ
256病弱名無しさん:2008/07/31(木) 02:58:09 ID:WnAzdZZj0
>>248
30代後半ですが ノシ

>>251
高血圧の薬の話じゃないね
257病弱名無しさん:2008/07/31(木) 06:27:00 ID:RfwPkbJV0
高血圧の治療に行けば必ず血液検査すると思いますよ。
255の通り、血圧を安定させながら減量が一番。
258病弱名無しさん:2008/08/01(金) 09:54:52 ID:XgH2qDfu0
む〜く〜む〜
259病弱名無しさん:2008/08/01(金) 13:51:13 ID:i1mqZ+mx0
みなさん血圧はいつ測ってますか?
朝一と言われてもどこタイミングがいいのやら・・・
260病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:24:36 ID:YuVAzCnQ0
>>259
自分の場合は、朝起きて小用を足した後に、体重と血圧を測定しています。
261病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:34:32 ID:i1mqZ+mx0
>>260
どれくらいですか
俺はウォーキング後30分ほど休んで(その日の降圧剤服用後)に測ってたので
上100台、下70前後だったんですが
最近朝一(おしっこのあと計測)で測ってるんですが上120ぐらい下85ぐらいです
朝一の血圧って結構高く出るんでしょうかね?
262病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:52:56 ID:YuVAzCnQ0
>>261
「どれくらい」というのは、時間の話ですよね?
起床時間はだいたい6:00で、起床後すぐに小用→体重測定→血圧測定を行っています。
時間にして、起床後5分以内で終了してます。
「起床後○○分時間を置いてから測定」という書き込みもありましたけど、
血圧計取説の早朝血圧の項目には時間等の指示がなかったので、気にせずにすぐに測定しています。

>朝一の血圧って結構高く出るんでしょうかね
個人の体質によって違うようですね。
自分の場合は、早朝特に高い訳ではありません。
263病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:59:27 ID:i1mqZ+mx0
そうですか
やっぱ人それぞれなんですね
264病弱名無しさん:2008/08/01(金) 17:14:32 ID:shE082jp0
条件は用便後・朝食前くらい
長く続ける方が大事だよ
265病弱名無しさん:2008/08/01(金) 17:32:29 ID:i1mqZ+mx0
起きる

小便

ちょっとゆっくりする

計測

これでやってみまふw
266病弱名無しさん:2008/08/01(金) 18:42:40 ID:fI2yQfIg0
大根ジュース族がスレを荒らしたのが原因かも・・・

【青森/農業】夏ダイコン204トン廃棄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217575755/
267病弱名無しさん:2008/08/01(金) 19:25:44 ID:o22Fq0ZUP
そういや大根買ったまま食ってねえw
トマトやバナナは朝食にとってるけど大根ってなかなか食う気にならんのう
268病弱名無しさん:2008/08/02(土) 01:09:48 ID:McR9uWdQO
全国の高血圧の皆さん。大根ジュースをぐびぐび飲みましょう。
269病弱名無しさん:2008/08/02(土) 02:40:29 ID:PqNClIH60
>>268
大根汁も同じ?
270質問:2008/08/02(土) 13:34:15 ID:mh/MWXOC0
私は大根大好き人間なのです。それも生のものをボリボリとかじるのが・・
でもそれではいけないのでしょうか??大根おろしでおろさないと効果ないの
でしょうか?あつ、りんご・トマトも一緒じゃないと駄目なんでしょうか?
大根単独では意味ないの??
271病弱名無しさん:2008/08/02(土) 13:41:21 ID:0YoRaHJ4O
>>270
スレ違いです
お引き取りください
272病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:52:25 ID:Z4i3Qbuh0
>>225
亀ですまん。
以前、書いたことがあるけど、基本はDASH。
一言でいえば、バランスのよい食事だよ。

以前塩分制限したときに白髪がびっくりするぐらい増えたので、
野菜グループに意識して海草を取り入れてることが、
標準DASHと違うかな。DASHが効いたのか海草が効いたのかは分からんが
白髪の進行は止まった。

あまりDASHのことを書かないのは、DASHでぐぐると、
断塩をすすめてるようなおかしなサイトが1番にかかって、
それ以外も日本にはまともなサイトがないため。

↓DASHやるなら本家のガイドにつきる。
http://www.nhlbi.nih.gov/health/public/heart/hbp/dash/new_dash.pdf
SVは、日本の食品バランスガイドが、そのままDASHのSVをぱくってるので、
http://www.maff.go.jp/food_guide/balance.html
これを見れば、どの食品が何単位か分かるよ。
ただし、日本のは健康な人向けで、DASHとは摂取単位数が違うので注意。
(あまり厳密に考えると面倒だと思う。1個、2個、1杯、2杯などで大丈夫)

ナトリウムを制限してカリウムを増やすことに限定している高血圧療養食と
一番違うのは、乳製品や木の実類もきちんと毎日摂取するようにすすめていることかな。
先日のNHKで乳製品が脳卒中によいと流れていたね。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013201571000.html#

民間療法と違うのは、アメリカ政府が推奨してて、30年ぐらい追跡調査した結果など、
たくさんの論文が発表されて効果が証明されていることかな。
273病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:41:53 ID:0YoRaHJ4O
>>272
ダシ?
274病弱名無しさん:2008/08/02(土) 21:40:46 ID:AP/Zs2C9P
120-69デタ!
スーパー銭湯ってすごいね
275理恵:2008/08/02(土) 22:09:07 ID:UDuJstPB0


水素水に記憶力低下抑制効果、日医大教授がマウスで確認
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080718-OYT1T00613.htm

TBS放送「報道特集」でも水素水が取上げられていました。
「アンチエイシ゛ンク゛最前線・若返りは可能なのか」の中で、 水素水は活性酸素が 細胞を破壊するのを抑制し老化を防止するそうです。
私は昨夏から飲んでいますが最高血圧が160台から120台に下がりました。
http://dhhii.very.to
ご参考になれば幸いです。


276病弱名無しさん:2008/08/03(日) 08:17:57 ID:wWirF/1Y0
>>270
私の姉は薬剤師として30年以上働いていますが、漢方研究会にも入っており、
かなりの知識を持っています。
漢方薬の特徴は、一つ一つの成分は大したことが無いのですが、
組み合わせると大きな効果が出るという話です。

大根単独でも効果があるでしょうが、それにリンゴとトマトを組み合わせると
効果が大きいということで大根ジュースが出来たのではないでしょうか。
277病弱名無しさん:2008/08/03(日) 08:46:04 ID:YjAXUpWfO
>>276
死ねよ老害
278病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:35:49 ID:+1vY6lNs0
>>276
適切なアドバイスありがとうございました。
大変助かります。
279病弱名無しさん:2008/08/03(日) 13:42:41 ID:q5VxO6wM0
>>273
DASHの概要を日本語で読むなら次あたり。
http://homepage3.nifty.com/fuchu-yotsuya/mimiyori0008.htm
280病弱名無しさん:2008/08/03(日) 13:44:01 ID:q5VxO6wM0
>>278
民間療法に科学的な裏づけを求めるのも無粋で、そんなのないから民間療法なわけ。
論文が200本以上出ているDASHでさえも、なぜ高血圧が改善するか、
カリウムだとか、利尿効果だとか、それこそ硝酸塩だとか、
いろんな学者が理由をめっけたと言ってる。
しかし、そういう効果も多少はあるよねってレベルで、
本当のところは分からないんだよ。

医者で治らない病気が民間療法で劇的に治ることがあるのは事実。
逆に言うと、1000人に1人でも治れば信者になるので、
単一の要因をあげて、唯一の方法が絶対だと信じ込ませる。
高血圧も、首の運動をするだけで治るという民間療法もあるw
何人かは、それで本当に治るんだけどね。

大根について言えば、いろいろな薬効があり、昔から民間療法で使われている。
高血圧についても、大根おろしの汁を飲むとか、切り干し大根をつけた水を飲むとか、
昔から民間療法としてあるよ。

ただ、特定食品のばっかり食いは注意しないといけない。
普通に大根を多食する程度では問題がなくても、ジュースにすると通常ではとらない量を
毎日、取り続ける事になるからね。薬もたくさん飲めば毒にもなる。
281病弱名無しさん:2008/08/03(日) 13:45:11 ID:q5VxO6wM0
いろいろな情報を集めたほうがいいよ。
後は、大人なんだから、自分が食うものぐらい自己責任で決めればいい。

硝酸塩の発がん性については、まだグレーのようだが、危ないという意見も、
問題ないという意見もある。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~komeijim/hmemo05l.html
http://www.gaiasensor.com/archives/2007/02/post_60.html

硝酸塩については分からんといっている農家よりの農水省も
>ダイエットのため2年間かぼちゃ以外のものはほとんど摂取しないで
>肝臓に障害がでた報告もありますので、野菜も偏った食べ方をすると
>健康に負の影響を及ぼすと考えられます。したがって健康のため数多くの
>野菜をその生理機能を意識し、バランスよく摂取することが重要と思われます。
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/syosan/nit-6.htm
282病弱名無しさん:2008/08/03(日) 18:33:24 ID:ZBvqvYplO
DASHって何だよ。高血圧にいい食事の略じゃねえか。いちいちアルファベットで言う必要ないだろ。
283病弱名無しさん:2008/08/03(日) 21:38:25 ID:wWirF/1Y0
抗生物質の最初の最初は、ペニシリンだった。
これはイギリスの民間療法から出来た薬だね。

伝染病にかかったときに、青カビの生えたパンを
沢山食べると治るというイギリスの民間療法から出来たものだ。

そこで青カビの何が効くのか、青カビから色々な成分を抽出して
これだ・・・という物が見つかった。
そして医学者は、それをペニシリンと名付けた。
民間療法だからと言って馬鹿にしてはならないのだ。
284病弱名無しさん:2008/08/03(日) 23:46:06 ID:QzNx8HKv0
いかん。
毎日、あまりに暑いので、チーズやハムをつまみに毎晩ビールを飲み、
運動はせず、外食続きで、大根ジュースも飲まないでいたら
血圧が上がってきた。
285病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:09:56 ID:V3wM9EeD0
>283
ペギラって知ってるw
286病弱名無しさん:2008/08/04(月) 02:58:49 ID:IJ/oBLkZ0
高血圧なのにチーズやハムって・・、知的障害を疑った方がいいと思います。
287病弱名無しさん:2008/08/04(月) 03:50:34 ID:XkKJij+E0
未だ大根荒らし粘着してるのかw
しつこいにも程があるよなw
288病弱名無しさん:2008/08/04(月) 05:27:35 ID:NNMorcyM0
大根オヤジのおかげでスレが盛り上がる
でも気をつけないと血圧があがるw
289病弱名無しさん:2008/08/04(月) 11:10:04 ID:62q187In0
>>241
> 高血圧の影響で睡眠時間が短くなったり不眠になったりすることもある

これ、全く知らなかった。
教えてくれて、ありがとう。
これから気をつけます。
290病弱名無しさん:2008/08/04(月) 12:52:07 ID:LHa8duvRO
>>289
なんでも信じすぎ
291病弱名無しさん:2008/08/04(月) 14:22:41 ID:SUz67ykY0
今度は、りんご酢偽装
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00411.htm

黒酢も怪しいのが多いから、安売りしてる酢には注意。

292病弱名無しさん:2008/08/04(月) 16:53:19 ID:7xFYYPUD0
高血圧になり、喫煙&断ビールして焼酎のアミール割をのみ始めた
2週間で血圧下ったけど、アミールのおかげか、喫煙&断ビールのおかげか?
293病弱名無しさん:2008/08/04(月) 17:12:03 ID:LHa8duvRO
>>292
本気で治したいなら酒やめれ
294病弱名無しさん:2008/08/04(月) 18:48:59 ID:YND4AWJy0
煙草も吸わず酒飲まず百まで長生き価値はなし
295病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:04:16 ID:K9QrjARa0
42歳知り合い(男)は上がだいたい175を超える。
頭痛がするときは200超えのこともしばしば。
なんかめまいがすると思ったら150を切ってたらしい。
そんな彼は酒もタバコもやらず、野菜が大好きな健康マニア。
なにかがおかしいと思う。
296病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:13:55 ID:46co1T820
しょうもない知り合いが居るから
297病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:19:31 ID:EM11iX0T0
本当に健康マニアなら、血圧が175超えたのに気付いた時点で医者に行くわなJK
298病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:40:34 ID:LHa8duvRO
>>294
酒と煙草しか楽しみないのか?
かわいそうだ
299病弱名無しさん:2008/08/05(火) 00:14:32 ID:CZsYbMy30
高血圧で睡眠時無呼吸の人いますか?
家族が血圧高くて夜呼吸が頻繁にとまってるんですよね。。
本態性高血圧の原因にあげられてたりするけど、
やっぱ関係あるかな。
300病弱名無しさん:2008/08/05(火) 03:20:00 ID:IZgDxT6f0
>>294
他に生きがいを作るべきだと思うよ
もっと人に喜ばれるような、さ

>>295
他の病気で高い人もいるんだよ・・・
なんでもメタボと思うのは間違い
301病弱名無しさん:2008/08/05(火) 03:32:43 ID:IZgDxT6f0
>>299
関係あるみたいですね

睡眠時無呼吸症候群が原因で高血圧になる!/高血圧と睡眠時無呼吸症候群(SAS)
ttp://www.ketuatu.jp/relation_index.html
>どうして睡眠時無呼吸症候群(SAS)が高血圧を引き起こすのでしょうか。その要因として
>・夜間の低酸素血症や覚醒反応(無呼吸のたびに苦しくて脳が目覚めてしまう現象)により交感神経が興奮する。
>・胸腔内圧の低下(のどがふさがるために、あえいだ状態になり、胸の中が陰圧になる)により静脈の血流が多くなる。
>などがあげられます。もちろんこれに肥満など高血圧の悪化因子が加わるとさらに悪くなるわけです。

↓こちらのスレが詳しいですよ

SAS/睡眠時無呼吸症候群11/CPAP@身体・健康板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212843178/l50
302病弱名無しさん:2008/08/05(火) 10:15:10 ID:5Uf4iKrU0
タバコはやめたほうがいいが、酒は適度ならいいんじゃねーの?
適度にのんでもやめても血圧たいしたかわらないよ

タバコはやめたら格段に下ったけど
303病弱名無しさん:2008/08/05(火) 10:34:08 ID:rkYg7zvw0
ウーロン茶の水割り1、2杯を週3・4日程度のんでます
飲んでも飲まなくても血圧同じだけど、関係あるのかな
304病弱名無しさん:2008/08/05(火) 11:10:10 ID:7hoBKlwnO
どちらかなら飲まない方がいいだろ。
飲まないと体に悪いわけでもないし
305病弱名無しさん:2008/08/05(火) 11:12:10 ID:7hoBKlwnO
>>303
ウーロン茶を水で割ってるのか?
ウーロン茶割りのことじゃねーの?
306病弱名無しさん:2008/08/05(火) 11:52:15 ID:sJfE64QW0
比較的若い人(60才以下)で、拡張期血圧が高い人は飲酒や肥満が原因のことが多いらしい
ま、飲酒も肥満の原因のひとつらしいからな

あと、アルコールは体内に蓄積されないカロリーとかいうバカなこと言ってるのは
酒の会社w

アルコール度ま高い酒ほどアルコールのカロリーも高い
焼酎が太らないとかいうのはうそ

俺は毎日飲んでたのを週に1〜2回
アルコール換算で20g程度にしてる
おかげで肥満も解消されるし、胃の調子も良い
最近みたいに暑くてどうしても飲みたい日はノンアルコールビールでごまかしてる
307病弱名無しさん:2008/08/05(火) 13:32:16 ID:7hoBKlwnO
酒飲んで陽気になったり態度変わるやつ見るとイライラする
酒飲む奴は喫煙者と同じで公害
喫煙なみに迫害されたらいい
308病弱名無しさん:2008/08/05(火) 14:15:08 ID:ZrITsppZ0
175cm、110kgの36歳男
ちょうど1年前の健康診断で、260/120で即刻入院して検査しろといわれました
それまでの数年間は健康診断受けてませんでしたw

血液検査、糖負荷検査、エコー、CTと色々検査してもらったところ
肝臓に関係する数値が多少悪くて脂肪肝の傾向がある以外は問題無かったです


今は投薬で140/90あたりに落ち着いています
ノルバスク5mgとプロブレス12mg
309病弱名無しさん:2008/08/05(火) 14:44:18 ID:m3YyVXdo0
>308
良かったね、危ないところでした。
310病弱名無しさん:2008/08/05(火) 14:46:33 ID:sJfE64QW0
>>308
おまえさんと同体型の先輩は、数年前に卒中で亡くなられましたよ
まだ40にもならないのに・・・
311病弱名無しさん:2008/08/05(火) 15:32:54 ID:7hoBKlwnO
>>308
臭そう、暑苦しそう
312病弱名無しさん:2008/08/05(火) 15:46:24 ID:CGDgf4id0
俺は酒っつーより、酒のつまみのせいでデブになった
ビール&サラミから、焼酎にかえただけで血圧下ったよ
体重もへった
313病弱名無しさん:2008/08/05(火) 15:54:23 ID:e0J2WKVn0
>>308です
前兆というか自覚症状はあったのですが、まさか高血圧とは思わなかったです
朝起きたら頭痛とか、昼過ぎから頭痛が多かったですね
EVEって薬を飲んで誤魔化してました
一ヶ月に1箱ペースで飲んでた
高血圧の薬を飲んでからは、頭痛が全く無くなったので原因は血圧だったのでしょうね


それと、体重は15kg落としました
飲み会が多くて、落ちるペースが減ってきてますが

>>311
暑苦しいですが臭くないです、多分
314病弱名無しさん:2008/08/05(火) 16:59:27 ID:7hoBKlwnO
>>313
デブは視覚で匂うからね
はやく痩せれ
315病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:04:18 ID:sJfE64QW0
>>313
67kgぐらいが標準体重みたいだからまだ先は長いぞw
そこまで月に1kgぐらいの減量ペースで落としていくとして・・・28ヶ月だなwww

毎日歩くだけでもかなり内臓脂肪が落ちて血圧も下がるよ
関節に負担がかからないように徐々に歩く歩数を増やしていくといいよ
316病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:45:59 ID:7hoBKlwnO
>>315
この人は酒もやめれないみたいだし
28ヵ月後までに痩せる可能性より死ぬ可能性が高い
317病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:48:20 ID:6t4zpMHW0
運動で消費されるカロリーってほんのわずかだよね。
でも運動するとダイエットに効果がある。
これはどういうことなんかね。と思って調べたら、

ジョギングなどした後は、2時間か3時間ぐらい
基礎代謝が上がって、カロリーの消費が多くなるからだそうだ。
それなら最初からそう書けよな。

表を見るとジョギング20分間・・えーっ、これっぽっちと思うけど、
書いてあるのは純粋にジョギング20分間分だけのカロリー消費なんだじょ。

ところで俺は脳梗塞で倒れて緊急入院した。原因は高血圧だった。
幸い助かったけどシンチ検査をしたら脳のあちこちが少しずつ
死んでるそうだ。いままで眩暈がしたり脳が締め付けられるような
感覚を覚えたとき、ミニ脳梗塞を起こしてたんだって。

そんなこと知らなかった。知っていればもっと気合を入れて
治療したのに。まあ、残った脳で生きて行くしかないか。
318病弱名無しさん:2008/08/05(火) 18:33:45 ID:1XeLhEkE0
みなさん、長寿と健康のために
毎日一杯野菜ジュースを飲みましょう。
大根&りんご&トマトジュースをお勧めします。
319病弱名無しさん:2008/08/05(火) 18:40:52 ID:8yCamJ9G0
>>318
汁のことはこちらでどうぞ。

奇跡の飲み物、大根ジュース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/
320病弱名無しさん:2008/08/05(火) 18:43:00 ID:AzPqt4Su0
ID:7hoBKlwnOはこのスレで、かなり血圧上昇していると思われw
こいつは酒もタバコもデブも嫌いらしいのに、高血圧ってことは腎臓か?
近くは透析だな
321病弱名無しさん:2008/08/05(火) 19:06:53 ID:7hoBKlwnO
>>320
高血圧じゃないけど?
322病弱名無しさん:2008/08/05(火) 19:16:30 ID:8yCamJ9G0
高血圧じゃないけどbaka na dake.
323病弱名無しさん:2008/08/06(水) 08:53:27 ID:JM3PTfI70
>>308
260-120なんて血圧あるんだ、そこまでいくとある意味感動モンだね
健康診断の時ってことは逆上して頭に血が上ったとかではないモンね
降圧剤で少しばかり下がったって酒まだ飲んでんだ
エライ!!体どおりあんた大物だ!!
もうやせようとか考えずに逝くとこまでつき進め!!
324病弱名無しさん:2008/08/06(水) 14:56:21 ID:UAU+JPBB0
53歳の独身男性です。
日頃から薬を飲んでも
160〜180以上有ります。
以前の職場で血圧が220以上有り、2回倒れています。
今は、仕事も見つからず生活が困っています。
今日、仕方が無いので福祉の方へ申請を済ましました。
福祉の人は許可が下りるような事を言っていましたが。
高血圧で福祉が下りるのでしょうか?
何分この様なことは初めてなので不安で仕方がありません。
駄目だったらホームレスに成ってしまいます。
住まいは大阪市中央区です。
何方か、高血圧で福祉を貰っている方は有りますか?

325病弱名無しさん:2008/08/06(水) 16:22:35 ID:m4pVjfM00
福祉って何?生活保護?
326病弱名無しさん:2008/08/06(水) 17:03:12 ID:tkUzA08B0
>>324
それは生活保護の申請のことですか。
いきなり申請したというのはあり得ません。
生活保護というのは申請するまでにいろいろな問題をクリアしなければなりません。
クリアした最後に申請です。
その前に医師の検診によって診断書を書いてもらうように命令されます。
でないと、仮病で生活保護を受ける人が続出してしまいます。
327病弱名無しさん:2008/08/06(水) 17:06:32 ID:m4pVjfM00
いずれにしても薬があっていないのか
薬以上に高血圧の要因が強いのか
ちゃんと治療して働けるようになることを祈りますよ
328病弱名無しさん:2008/08/06(水) 17:17:04 ID:leSRsfrCO
ホームレス寸前でインターネットねぇ
329病弱名無しさん:2008/08/06(水) 19:09:32 ID:g34kIUUB0
血圧が高い原因はなんだろうね
肥満とか食生活とかストレスとかあると思うけど
原因を改めないと薬飲んでもダメかも
330病弱名無しさん:2008/08/06(水) 20:15:10 ID:ODZUUokm0
いかん、暑くてめんどくさくて外食ばかり、
毎日缶ビール一本飲んでて
大根ジュースも飲まないでいたら
血圧がどんどん上がってきた。
外食こわ。
ビールこわ。
大根ジュースなし生活こわ。
331病弱名無しさん:2008/08/06(水) 22:30:29 ID:3Wzpj9nD0
>>325
はい、生活保護です。
332病弱名無しさん:2008/08/06(水) 22:40:19 ID:VN5JBUDt0
外食の実態を見ると食いたくなくなるよね。
野菜なんか洗わないよ。農薬100%。
それで隠し味に塩を使うんだ。
隠し味だから分からないわけよ。
食パンの塩みたいなものだね。
333病弱名無しさん:2008/08/07(木) 01:09:24 ID:6YcmE4gL0
>>332
> 農薬100%。

どういう意味ですか?
334病弱名無しさん:2008/08/07(木) 01:27:35 ID:MZLE/HuLO
>>332
おまえ、そこまで食事に神経質にならないと血圧下がらない状態なの?
ある意味末期だな。
仕事仲間と食事とかもいけないな
可愛そうに
335病弱名無しさん:2008/08/07(木) 05:33:42 ID:CukW6//10
>>330
いつものジュースオヤジか
いいかげんに汁
336病弱名無しさん:2008/08/08(金) 02:29:56 ID:iyR6Xk/U0
>>334
友だちがやってるラーメン屋は厨房が土間なんだ。
ジメジメした土の上に直に豚の足が4本置いてあった。
毛むくじゃらで蹄の間には養豚場の土?違う。ウンチ。
蹄の間には豚のウンチがつまっていた。

友だちは、豚の足を石の上に置き、ハンマーで叩いて潰すと
寸胴の中に入れた。寸胴の中には鶏の頭が、そのまま入っていたよ。
こうやって出汁を取るんだな。
「洗わないの?」と訊くと「洗わないけど、なんで?」と言われた。
こんなものだよ。洗っても洗わなくても分からないから洗うわけないんだよね。
ファミレスだって洗わないよ。忙しいときは皿も洗わずに使いまわし。
ファミレスで食事しながら農薬の害を論じてるなんて一番のアホやね。

× 可愛そうに
○ 可哀想に

可愛いは、「あの女の子、可愛いね」みたいに使うんだよ。
日本語も知らないのか。可哀想に。
337病弱名無しさん:2008/08/08(金) 03:45:22 ID:bwYHLdYS0
>>336
おまえが可哀想に思えるんだがw
338病弱名無しさん:2008/08/08(金) 03:50:20 ID:qw+l7KB1P
ま、外食中心だと高血圧にも健康にも良くない、と覚えておけ
ってことだね
339病弱名無しさん:2008/08/08(金) 06:32:58 ID:Vzg+xTWA0
>>336
おまえみたいなやつが長生きしても、世の中にとって何も良いことねえわなw
340カレーライスパン:2008/08/08(金) 09:10:13 ID:iyR6Xk/U0
今日は、一工夫しました。いつもの大根ジュースに冬瓜を加えたのです。
冬瓜スープは、大変に元気が出ます。風邪をひいたときなどに効果がとても良く分かりますよ。

知ったきっかけは新聞の投書欄でした。ある女性が風邪で寝込んで体力もすっかり衰えたときに、
カンボジア人の友人が「トンガスープを作って上げる。これを飲めば風邪なんてすぐに治るわよ」
と言いながら大きな瓜を抱えて家にやってたそうです。

そして本当に風邪がすぐに治り、体の内側から力が涌いてくるような気がして元気になったとのことです。
その友人は冬瓜(とうがん)をトンガと聞き間違えて覚えていたようで、正しくは「冬瓜スープ」です。

それで私も初めて冬瓜を知ったわけですが、早速冬瓜スープを作って飲んでみたところ、
本当にメキメキと体力が増したのです。この冬瓜が今、スーパーで売っていました。
全然旬ではないので効き目は落ちるでしょうけど、大根ジュースの原料として少し加えました。
これが今日の一工夫です。普段の食事に冬瓜を多用すると良いですよ。みそ汁にも良いでしょうね。
341病弱名無しさん:2008/08/08(金) 16:44:05 ID:Xosy5OiB0
今夜は、某所の開会式を見ながら血圧を上げてみようかと思っております。
342病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:21:11 ID:qrp8YQOb0
健康のため上げ過ぎに気を付けましょう。
343病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:48:59 ID:bwYHLdYS0
age
344病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:54:15 ID:Xosy5OiB0
了解ですよ。
ここ2〜3日朝晩共に100前後〜60前後とウソみたいに低いんです。
汗かきまくって水飲みまくってるのが原因かなあ?
久々にビールでも飲んでTV観るか
345病弱名無しさん:2008/08/08(金) 19:06:18 ID:tUPwVXn00
>>344
薬で下げてるの?

おいらはたぶん酒の飲み過ぎで血圧が上がってると考えている。
適量でないところが問題なのだ。かなり飲む。
禁酒をしばらくすると、下がっている。逆に目まいがするほど下がってしまう。
おいらの高血圧って、食生活とアルコールの摂りすぎが原因かもしれない。
運動嫌いもダメだね。内臓脂肪が増えるとやばい。

アルコールは飲んだ時点で下がる。血管が拡張するから当然だ。
しかし、半日後は反動で上がってくるのだ。
激辛ものも同じ、カプサイシンは末梢血管を拡張するらしい。
だから血圧は下がる。
あと、糖尿病の方は自立神経が変調し、血圧が不安定になるらしい。
とにかく、薬に頼らずに原因を探し、治してみよう。
高血圧も生活習慣病である。
346病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:24:09 ID:Xosy5OiB0
げっ そうですか
10日振りに缶ビール2本飲みました。
開会式はまだですけど
今はオルメテック20を毎朝1錠飲んでます。
ちなみに、いま計ったら102−58でした。
これなら薬ももう少し軽くなるかな

347病弱名無しさん:2008/08/08(金) 23:06:51 ID:Zxms2AM1P
>10日振りに缶ビール2本飲みました。
そんなの飲んだ数に入んネーヨ
俺なんか毎日欠かさず清酒換算三合だぜ(ノルバ2.5)

まあ、日常生活全体で考えましょう。失礼しました。
348病弱名無しさん:2008/08/09(土) 00:16:21 ID:2vJtMe6T0
>>346
ビール飲んで計った数値は意味ないよ
349病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:36:09 ID:IgrOjcukO
飲酒馬鹿と大根馬鹿はスレ違い
真剣に高血圧治したい奴だけ書け
350346:2008/08/09(土) 08:19:12 ID:GMJDSXr20
>>348
そうなんですか
ちなみに今朝の結果は、106-62でした。
昨夜とそんなに変わらない

>>347
失礼しました。って書いてるから後追いしたくないんだけど
誰だってこのクソ暑いさなか、冷たいの3合や5合は飲みたいよ
昼間は現場で汗かきまくってるんだから
351病弱名無しさん:2008/08/09(土) 08:45:05 ID:tR+p5dK/P
ここ一週間130-80で落ち着いてたからお菓子やアイス食ったら翌日160-100
厳しい世界だね・・・
352病弱名無しさん:2008/08/09(土) 09:37:48 ID:mMV1sD+T0
そんなもんだw
353病弱名無しさん:2008/08/10(日) 02:23:20 ID:dT4gIsKt0
高血圧ってお菓子やアイスはダメなのか。
全然気にせずに食べてたよ・・・otz

修行僧みたいな食事しないとダメなの?
一応、薬は飲んでいるのだが・・・
354病弱名無しさん:2008/08/10(日) 02:32:59 ID:i3DGSCQf0
高血圧で薬飲んでるのに
糖分とか脂肪分とか血管や肝臓に与える影響とか
全然知らないつーのもアレだよな。

自分で少しでも調べてみるといいよ。
店で売ってる食べ物は血圧を上げる物ばかりだと知って愕然とするからw
355病弱名無しさん:2008/08/10(日) 02:33:45 ID:yTqqtMqZ0
>>353
おいしいおいしい大根ジュースをお勧めします。
356病弱名無しさん:2008/08/10(日) 04:00:15 ID:Tby2YWQT0
>>353
あなたが何が原因で高血圧になったかとか
今の状態とかわからんから正確なことは言えないが

お菓子は・・・ショッパイものは少量にした方がいいな
ナトリウムは血圧を上げる要因になるから
アイスは・・・デブ気味なら控えた方がいいな
それと体を冷やし過ぎるのもあまり良くない
(冬に血圧が上がる人は多いのは寒さのセイ
357病弱名無しさん:2008/08/10(日) 04:01:34 ID:yTqqtMqZ0
>>354
>店で売ってる食べ物は血圧を上げる物ばかりだと知って愕然とするからw

そのとおりですね。
既製品は血圧に悪いものばかりです。
コンビニにいくと買えるものがなくて困ります。
358病弱名無しさん:2008/08/10(日) 07:24:40 ID:c3bPB35H0
う〜ん、お菓子もダメなのか?お酒を止めたらほぼ正常値、仕事を辞めてからは正常値。
お菓子とコーヒーだけが楽しみなんだが・・・。
359病弱名無しさん:2008/08/10(日) 10:43:08 ID:MPCC9Mqw0
「お菓子」で一括りですか
360病弱名無しさん:2008/08/10(日) 13:39:45 ID:CZomy0QF0
>>358
誰もあなたから楽しみを取ろうとして書いた訳じゃないと思うけどな。
ストレスが高血圧の重大な要因なのも確か。

人によって高血圧の原因はそれぞれだから
1つの情報だけ読んで断定するのはどうかと思うよ。

何でも食べ過ぎ取り過ぎは良く無いってのは確かだけどね。
361病弱名無しさん:2008/08/10(日) 23:37:03 ID:xt/pdKSU0
>>358
>>356を3回読むといいことがあるかも
362病弱名無しさん:2008/08/11(月) 01:14:38 ID:WzmXH87e0
血圧計を買ったのでいろいろ楽しんでるが、これ面白いな。

オナニー直後に160までいったりとか。オナニーって案外すげえな。
オナニー中に腹上死(w)する奴もいるんだろうな。

トイレでウンコすると、170。なるほど、いきんで脳の血管が
破れる人もいるはずである。

ラーメン食った後もかなり高くなる。150。

就寝前に横になると、110。

どれが基準にしたらいいかわからないから、朝起きた直後とかを
標準にして定期観測するのも納得。
363病弱名無しさん:2008/08/11(月) 03:59:11 ID:YCRjmtba0
>>362
俺は200超えそうになってあわててやめたw


話はかわってオムロンの血圧計を使ってるんだが
先日部屋の掃除の為にあちこちに移動させてたら
腕に巻く部分に空気を送る管がちぎれていたorz

たぶんタンスの上に置いて、その下の引き出しを閉めた時に
挟んでしまって千切れたんじゃないかと思うorz

こういう部品だけを買った人とか居ます?
(腕に巻く部分と管は一体化してるので本体以外を買うことになろうかと)

接着剤でくっつけることも考えたけど、管にかかる圧が変わって
血圧の値が正確じゃなくなったら意味がないので思案中
364病弱名無しさん:2008/08/11(月) 04:05:05 ID:YCRjmtba0
>>363
すまん。自己レス

オムロン公式を見たらどうもパーツで売ってるらしい(2000円ぐらい)
でも型が古いらしく、ぴったりの型番のものは紹介されてないので
ちょっとメールで問い合わせてみる。おさわがせしました ノシ
365病弱名無しさん:2008/08/11(月) 07:17:03 ID:X/zuH+t40
>>363
オナ禁?
366病弱名無しさん:2008/08/11(月) 07:32:16 ID:Ka4u+wulP
腹上死はともかくオナニー死ってさすがにはずいね・・・
367病弱名無しさん:2008/08/11(月) 09:50:55 ID:KdtZUuT90
>>355
一生そんなものを作り続けて、飲み続けるって・・・
368病弱名無しさん:2008/08/11(月) 12:32:38 ID:eElW4/snO
お前は一生飯を食い続けないのか?
369病弱名無しさん:2008/08/11(月) 12:41:17 ID:KdtZUuT90
変なジュースと飯は別物だよ
そんなこともわからないの?
アホw
370病弱名無しさん:2008/08/11(月) 17:51:36 ID:eElW4/snO
大根ジュースは食事の一環だ。そんなこともわからんのか。
371病弱名無しさん:2008/08/11(月) 21:01:07 ID:BqH+beQR0
>>362
ふんばるとクラっとくるもんなぁ
最近出そうになる直前まで我慢してるわw
372病弱名無しさん:2008/08/12(火) 05:24:03 ID:JiBDxt8U0
>>370
頼むから死んでくれょぉ
大根ケツの穴に突っ込んで
373病弱名無しさん:2008/08/12(火) 05:34:24 ID:mElpoDaS0
>>372
相手するのやめてくれるか?
374病弱名無しさん:2008/08/12(火) 05:43:53 ID:JiBDxt8U0
大根バカに言え
375病弱名無しさん:2008/08/12(火) 07:42:39 ID:5zEHNDPT0
休日中、酒を飲み過ぎてるから血圧が上がるかと思いきや、けっこう安定している。
このところ、暑いので酢の物にはまってしまった。いままでほとんど摂らなかった。
焼きネギとまぐろの酢味噌和えやわかめ酢、なんだかんだでかなり摂った。
不思議に思い調べると、高血圧に酢が良いとのこと、ただし毎日大さじ1杯摂る。
24時間しか持続しないから毎日必要らしい。安定の理由はこれだったのです。
376375:2008/08/12(火) 07:50:14 ID:5zEHNDPT0
それと最近気づいたことですが、高血圧の方はコラーゲンをたくさん摂取するべきでしょう。
血管はコラーゲンが原料です。
柔軟で頑丈な血管を作っておけば、高血圧に耐えうるはず。
一説によると、血圧も下がるらしい。
377病弱名無しさん:2008/08/12(火) 08:41:10 ID:5EVs21jO0
どこぞの馬の骨ともわからん酒飲みオヤジに曖昧な主観で御託並べられてもね。
一説によると下がるらしい、ってなめてんのか?と言いたくなりますよw
378病弱名無しさん:2008/08/12(火) 09:38:47 ID:ygRtdmwh0
>>377
自分で調べろ。
379病弱名無しさん:2008/08/12(火) 11:09:03 ID:5EVs21jO0
と酒飲みオヤジが血圧上げてるのですね。わかりますw
380病弱名無しさん:2008/08/12(火) 11:36:09 ID:JiBDxt8U0
言ってることはジュースバカといっしょ
人によって何が合うかどうかもわからんことを一般化して言うなよ
381病弱名無しさん:2008/08/12(火) 14:57:53 ID:Sv657dL70
なんとなく、ここの連中が高血圧な原因がわかったw
382病弱名無しさん:2008/08/12(火) 15:31:45 ID:l2X/qMIz0
>>381
2chならどのスレでも言えそうなんですが・・・。
383病弱名無しさん:2008/08/12(火) 18:30:12 ID:rZIDag3/O
>>381
おまえたんじゅんだな
384病弱名無しさん:2008/08/12(火) 18:49:49 ID:J43hXceZ0
減量前、上150〜160 下90から100。
投薬寸前までいったけど
10キロ減量してBMIが21になった今
上100〜110 下70〜80 に下がった。

食生活で変わった事は
生野菜を毎食かなりの量食べる。
減塩しょうゆに変えた。
味の濃いものは極力食べない。
炭水化物を摂り過ぎない。

運動は、ウォーキングを週2〜3日 30〜40分程度。

どうやら自分の場合は、肥満が元凶だったようだ。
385病弱名無しさん:2008/08/12(火) 18:54:30 ID:38FKCmE70
なんにせよ肥満は元凶だよな。心筋梗塞や弊害が多すぎる。
386病弱名無しさん:2008/08/13(水) 02:19:17 ID:zbk+lO5x0
>>384
減量前の身長・体重聞いてもいいですか?
単なる好奇心ですが
どのぐらいの体格の人が10キロ痩せたのかなあと思って
387病弱名無しさん:2008/08/13(水) 07:26:27 ID:yB1NJuIw0
>>386
40代の♀です。
減量前は、身長162cm 体重65k 体脂肪32%くらいでした。
今は55k 体脂肪26% です。
388病弱名無しさん:2008/08/13(水) 08:25:43 ID:cfG3tIj/0
>>384
> 10キロ減量してBMIが21になった今
> 上100〜110 下70〜80 に下がった。
大したものですね。
減量にはどれくらいの期間かかりました?
389病弱名無しさん:2008/08/13(水) 10:05:56 ID:yB1NJuIw0
>>388
半年前に、食後の血糖値がやや高めだと言うことに気付き
それまで、高血圧に関しては深刻に考えたことがなかったのですが
「糖尿」の文字が頭に浮かんでから、
真剣に減量を始めました。

血糖値にばかり気を使っていて
体重が減り始めてから、思い出したように血圧を測ってみたら
かなり下がっている事に気付いた次第です。

でも女性の場合、私よりも遥かに太っていても「低血圧」という人が多いんですよね。
私の場合は、元々が痩せ型だったせいか
太ると多方面で異常が出るようです。
390病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:23:07 ID:qWlW/8P/0
それにしてもA型が多いすれだねw
391病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:57:43 ID:cfG3tIj/0
>>390
どのスレもA型が多いだろ。
この型無し野郎!
392病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:16:57 ID:sFaOkX6hO
A型というのは、

気を使いすぎる
神経質
せかせかしていて常に気が落ち着かない感じ
人目を気にしたり、競争心が強い
完璧主義

以上のような性格・気質を持ち合わせていることが多いので高血圧になりやすい。
393病弱名無しさん:2008/08/13(水) 16:19:58 ID:ks0CSWvN0
血オタ議論は止めようぜ。
重要なのは血液型ではなく血圧だ。
394病弱名無しさん:2008/08/13(水) 16:44:19 ID:MKh8O5r90
血液型で高血圧になるわけがねえ
バカじゃねーの?
395病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:07:34 ID:sFaOkX6hO
ちなみにO型なんかは呑気でいい加減、ズボラタイプなので血圧も高くないに加え安定している。
長生きが多いのもO型なのだ。
A型の私にしてみれば♪右から左へ〜受け流す〜♪って感じのO型が羨まし杉る。
396病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:34:10 ID:7ynpQR91P
>>395
残念ながら血圧型と高血圧は何の関係もありませんよ
全く意味
397病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:39:09 ID:sFaOkX6hO
血圧型なんてカキコしてませんので。

そんな貴方はABですね?
398病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:55:49 ID:7ynpQR91P
血液型ね
大根厨よりうぜえな
399病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:17:34 ID:8uBGHWQe0
高血圧になりやすい性格ってあるよね。
1.だらしない
2.なまけもの
3.いいかげん
4.ものごとが持続しない
5.きれやすい
400病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:18:27 ID:8uBGHWQe0
毎日こつこつ大根ジュースを作ってのむというのは
こういう性格の改善につながるのです。
401病弱名無しさん:2008/08/13(水) 22:30:18 ID:dK69j8xq0
本態性高血圧
402ガリガリガリクソン(デブ):2008/08/14(木) 00:13:26 ID:s7XomleUO
大根マンの「高血圧になりやすい性格の定義」は完全に間違っておる。
大根おろしかき氷でも喰っとれ!!!
403病弱名無しさん:2008/08/14(木) 05:00:03 ID:n4E2roBR0
大根馬鹿ジジィはもう精○病患○の領域だなw
大根の為なら嘘を平気で吐く位進行してまつw
404病弱名無しさん:2008/08/14(木) 06:26:32 ID:3ZXTIqCA0
高血圧になりやすい性格、改訂版
・神経質、
・きにしい
・小心
・おこりっぽい
・すぐにいらいらしやすい
・生活がだらしない
・自分の欲望を制御できない
・なまけもの
405病弱名無しさん:2008/08/14(木) 06:27:28 ID:3ZXTIqCA0
高血圧になりやすい性格、つけたし
・大根という文字を見ると切れまくる
406病弱名無しさん:2008/08/14(木) 06:50:52 ID:61vHL7IgP
つかここに来る奴なんてみんな性格が屈折してるんだよ
だから色々病気持ってる
407病弱名無しさん:2008/08/14(木) 07:35:09 ID:Y+8rYJti0
>>405
大根という文字を見ても切れないおまえはなんで高血圧なの?w
408病弱名無しさん:2008/08/14(木) 08:33:20 ID:Aevn/SR20
脊髄反射してる大根馬鹿が
JA大好き精○病なのは容易に想像できまつね
早速ID:8uBGHWQe0 = ID:3ZXTIqCA0 が
顔真っ赤にして血圧上げてるようです
ご自慢の大根じゅーす(笑)で血圧下げたら?w

あれっ、オマエが言ってる事全部オマエ自身の事じゃんw

高血圧になりやすい性格、改訂版(プッ
・大根を叩かれる事に対して神経質、
・大根きにしい
・大根擁護してる時以外は小心
・大根叩かれると瞬間湯沸器状態でおこりっぽい
・大根叩かれるとすぐにいらいらしやすい
・大根ジュース作らないという人間を生活がだらしないと勝手に認定
・大根至上主義という自分の欲望を制御できない
・大根擁護以外はなまけもの

高血圧になりやすい性格、つけたし
・大根を批判されると必死でそいつを叩きだす

面白杉なんですがw
409病弱名無しさん:2008/08/14(木) 08:41:51 ID:61vHL7IgP
おまいも相当いかれてるのう
やれやれ
410病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:19:21 ID:3ZXTIqCA0
>>408
そんなんだから高血圧治んないんだよ。
411病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:27:28 ID:Aevn/SR20
高血圧じゃなくてすまんなぁw
俺は低血圧だけどオマエみたいな馬鹿が居るから
スレ違いは承知の上で弄ってるだけなんだがなw

大根じゅーす(笑)
オマエ等よ大根じゅーすを毎日こつこつ作って飲まないから
生活がだらしなくて高血圧なんだとよwwwwwww

すげぇ脳味噌だよなw
412病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:28:12 ID:YLTYhjcy0
高血圧もそうだが
火病の治療がs(ry
413病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:36:35 ID:3vmhNaGR0
このところ血圧が下がって立ちくらみも起きる。
測ると95-55なんて時もある。
先日、200まで上がって病院に行ったけど、薬は飲んでいない。
病院で測ると、160ぐらいで様子を見るとのことだった。
普段は150ぐらいの時が多い。ところが、最近は下がりすぎてるのだ。
大きく変化したのは、食生活。
暑いので、今まで、口にすらしなかった酢を積極的に摂り始めた。
毎日、50CCほど使った。
三杯酢・酢味噌などを野菜・魚介・海草につけて食べたのだ。
変化に気づいたのは運動。ジョギングを行うと筋肉疲労が発生しない。
酢のクエン酸が乳酸の発生を抑えるという理屈は知っていたけど、実感したのは初めて。
血圧もこれらと関連があるような気がしてきました。
いつも、ある時間帯になると血圧が上がって、測るのが怖かったが、現在はまったく正常。
このような経験のある方いらっしゃいますか?
もしかしたら、酢は血圧を下げる効果があるような気がするのです。
414病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:41:49 ID:61vHL7IgP
酢が血圧下げるのは大根ジュースと同じくらい有名ですよ〜
415病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:21:06 ID:3vmhNaGR0
大根ジュースを作るより、酢のドリンクが簡単だ。
今からジョグにでるけど、ドリンクを作って飲んでいる。
酢大さじ3・かつおつゆのもと大さじ1・これに水を180CC。
きつかったらさらに水を増やす。グラスに氷を入れ飲む。
クーラーボトルに入れて持って行くのも良い。
かつおつゆのもとは甘みと塩分、アミノ酸も含んでいる。
塩分は熱中症対策にもなる。
薬で下げてる方はわからないと思うけど、血圧が高めの方、
しばらく毎日継続して欲しい。下がってきたら報告ください。
たぶん、わたしだけでないと思う。
大根はおろしで食うだけで良い。飲んでも旨くないよ。
416病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:26:27 ID:61vHL7IgP
そのジョグで汗でかなりの塩分もだしてるから当然血圧も落ちてるだろうしね
確かめるなら一切の運動や入浴もなしでやってみるべしw
417病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:29:47 ID:3vmhNaGR0
>>416
それは言えますね。
暑いから血管が拡張するので下がって当然です。
ただ、朝測る血圧が下がっているのです。
418病弱名無しさん:2008/08/14(木) 12:30:44 ID:05jRlazm0
酢というか、特に黒酢で血圧が下がるのは有名で、論文も出てるし、NHKでもやってて、
過去にこのスレにもリンク貼られてたよ。
ただ、この黒酢が、万人に効く訳でもないのは、過去スレを読めば分かる。

それと、黒酢は偽物が多いので、注意しなきゃいかん。
りんご酢偽は>>291

で、俺は黒酢は一定の効果があった。
ただ、古い血管のまま血圧を下げるだけじゃ、いろいろ問題出るな、ということを
実感させてくれた。
>>415さんは、運動やってるからいいけどね。

減量も同じで、体重を落とすことばかり考えて栄養(特にタンパク質)とらないと栄養失調になる。
外見的に分かりやすい爪や、肌に気をつけといたほうがいい。
俺も72kgを58kgに落としたとき、失敗して未だに後遺症が爪に残ってるんだけどな。

血圧が下がっても、不健康になったんじゃ話しにならんってこと。
419病弱名無しさん:2008/08/14(木) 14:46:03 ID:srnMpBVDO
>>418
元から不健康じゃん
420415:2008/08/14(木) 16:48:36 ID:3vmhNaGR0
このクソ暑い中、ジョグのあと、自転車で60キロ走ってきた。
気温は38度にもなっていた。しかし、今までと完全に別人だ。
ペダリングのトルクをかけっぱなしで回せた。
出かける前の酢を使うドリンク効果は間違いない。
帰宅後、血圧を測ったけど、110だ。
先日まで200をマークしたことが信じられない。
たぶん、わたしに合っているのだろう。
プロブレスはクソくらえ。
帰路、近所のスーパーでミツカン米酢1000CCボトルを買ってきた。
421病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:10:15 ID:n0HZGpu70
>>418
血圧を下げる効果だけに関しては
酢酸の働きによるものだから
黒酢も普通の米酢もかわらんらしいよ
>>420
お大事に
422病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:12:12 ID:Y031jT9/0
>>418
高血圧に効果があるとされているのは酢酸なので、黒酢に限った話じゃ無いようだよ。
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2002news/020411.html
黒酢やもろみ酢は、酢酸以外にクエン酸やアミノ酸を含んでいるので、
疲労回復効果等、身体に良いようだね。
但し、黒酢やもろみ酢は他の成分が含まれている分酢酸の含有量が少ないので、
一日に摂取すべき量も増えるし、値段が高いのが痛い。
黒酢やもろみ酢には憧れるけど、貧乏な俺はリンゴ酢で我慢している。
423病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:39:22 ID:3vmhNaGR0
>>422
そうですか、正体は酢酸なのですね。
クエン酸は乳酸の発生を抑制するらしいから、筋肉疲労を防げる。
酢酸は血圧の上昇を抑制する。
424病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:45:33 ID:4Cg1pe+K0
ポンズでもいいの?
425病弱名無しさん:2008/08/14(木) 20:37:55 ID:3vmhNaGR0
>>424
ポン酢の中身はなんだろう?
酢酸の割合が多いと良いと言うことなのかな。
僕は米酢でやってみます。
今もわかめ酢を食いました。
血圧は103-53、いつもなら180です。
426病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:15:03 ID:kQ+cvBACO
>>425
酢でそんなに下がるわけないだろ
180とか出ることが異常
通院してないなら自殺行為
427病弱名無しさん:2008/08/15(金) 07:20:48 ID:2psAsqeR0
>>426
180というのはたまにで、150〜160は比較的多かった。
現状はいつ測っても120〜140。低いときは95まで下がってる。
以前、医者で見てもらったが、プロブレスを10日ほど飲んだだけで、
その後は飲んでいない。
428病弱名無しさん:2008/08/15(金) 07:54:29 ID:fLB9Rsmt0
>>427
一度、一日の血圧を自動計測するやつをつけて測ったほうがいいよ
平均血圧からしたら危険水域に入ってるような感じがする
医者を否定するよりきちんと状態を把握して、生半可な自己流対処はやめたほうがいいよ
429病弱名無しさん:2008/08/15(金) 08:19:43 ID:6pL0M4090
勝手に薬を飲んだりやめたりするのは危険だよね
医者がやめていい、と言ったならやめていいと思うけど
何かあっても自己責任だけどね
430病弱名無しさん:2008/08/15(金) 08:22:07 ID:TxVM7ypAP
>>428
どうみても結果だして自己治療が成功してるじゃんw
103-53なんて超健康体だしね
通常でも120〜140も医者にいっても何もえられないよ
酢があってたのとプロ選手並の運動量なんて真似なんてできねえ

431病弱名無しさん:2008/08/15(金) 08:23:24 ID:TxVM7ypAP
しかし医者信奉ってこのスレすげえな
ヘルニアスレでは医者なんて無能扱いだから驚きだよ
432病弱名無しさん:2008/08/15(金) 08:31:48 ID:fLB9Rsmt0
ま、どのような選択をするかは個人の自由だからな
お互い卒中スレで会わないことを祈るばかりだよ

つーかこの板のこのスレに来ている時点でまだ高血圧という呪縛から
逃れられてないというのが真実なんじゃねーの?
433病弱名無しさん:2008/08/15(金) 09:03:56 ID:kQ+cvBACO
>>430
頭悪すぎだな
たまに180が出る時点で異常なんだよ

頭悪いからヘルニアにまでなるんだよ
434病弱名無しさん:2008/08/15(金) 09:13:41 ID:TxVM7ypAP
>>433
プッw
血圧なんてなにかしらの影響で180なんて正常なひとでもいくよ
おまいこそ1日中血圧はかってみるべきだね
おまえはアタマいいのにそれくらいも知らなかったの?w
435病弱名無しさん:2008/08/15(金) 09:48:00 ID:lPB6s1fK0
自己治療w
436病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:00:00 ID:pTd7zH0M0
>>421-422
>酢酸の働きによるものだから
この前のDASHと同じで、1つの成分に降圧作用の理由を求めたがるんだけど、
酢酸も関係あるよねって話だと思うよ。自然は偉大で、まだ分からんことも多いんだよ。

確か九州大学の先生だったと記憶しているが、いろいろな酢で実験した結果、黒酢が一番効果が高かったんだよ。
その次が果実酢だったはず。
それで、黒酢を入れた飲料水やサプリなどが、多数市販されてるんだけどね。
ミツカンは、酢全体に好印象をもたせたいだろうし、りんご酢なのがミソでない。

ネットで九州大学の先生のは見つからなかったのだが、次に酢酸と比較実験したグラフがあった。
http://doraku.asahi.com/karada/support/070903_02.html

>黒酢を長期間摂取することによって、血圧上昇が抑えられました。
>この血圧低下効果作用には、酢酸と黒酢の原料由来成分の両方が総合的に関与していると思われます。
「総合的に関与」あたりが正解ぽいな。
437病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:01:51 ID:2psAsqeR0
>>434
ありがとう、わたしの言いたかったこと言ってくれた。
病院にセルフの血圧計があり、そこに1日の変化をグラフで書かれていた。
それによると、180もありえることがわかった。
医師に診てもらっても、今測るとこれだけだと心配されなかった。
要は高いレベルが継続してるとやばいと言うことだろう。
24時間自動計測の指示も出ない。
1日の変動で高いときに耐えうる血管を作ることが重要と考えている。
コレステロール値を下げたり、中性脂肪を下げ、動脈硬化を起こさないようにする。
血管を丈夫にする食品を摂るなど課題は多い。
ゴムホースを考えればわかるけど、古く劣化したもの水圧をかければすぐ破れる。
新品は弾力があり、かなりの水圧にも耐える。
438病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:06:56 ID:2psAsqeR0
>>436
現代の食生活で酢を意識して摂るなんてほとんどなかった。
冷蔵庫の酢のボトルは何年かも残ってる。
血圧の高い人って酢を摂らないことが多くない?
439病弱名無しさん:2008/08/15(金) 10:30:51 ID:Zef32Ut+0
先月の平均が127-71で今月もこれくらいです。血圧は3日おきに計りたいと思う。皆さんはどれくらいでは借りますか
440病弱名無しさん:2008/08/15(金) 11:30:25 ID:fLB9Rsmt0
>>434
正常な人がなんでこんなへんぴスレに顔出すの?
結局は自分の健康について不安があるからだろ?
441病弱名無しさん:2008/08/15(金) 11:37:41 ID:TxVM7ypAP
>>440
彼はまだ回復期だからでしょ
当然まだまだ不安定ってとこじゃね
442病弱名無しさん:2008/08/15(金) 13:21:17 ID:kQ+cvBACO
>>434
本当に脳ミソがヘルニア状態だな
安静な状態で180なんて出ねーよw
まあ馬鹿はさっさとヘルニアか脳梗塞で寝たきりになればいいよ
443病弱名無しさん:2008/08/15(金) 13:29:07 ID:fLB9Rsmt0
>>441
収縮期180マークしてる時点で回復期とは言えないんじゃないの?
444病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:36:19 ID:Y+F6l2CF0
>>439
毎日、朝一番に測っているよ。
てか、毎日測るのが当然だと思っていたんだが。
445病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:46:17 ID:fLB9Rsmt0
>>444
俺も毎朝、小便のあとイスに座ってちょっとゆっくりしてから計測
降圧剤飲んでるんだけど、朝で(110〜125の間)−(65〜85の間)
もしかしたら前日の朝飲んだ薬の効き目が切れる朝の計測でこれくらいだから
薬やめれるかなとか思ってるけど、まだ無理かな・・・

夕方の計測は帰宅後少し落ち着いてから、毎日計測
110台−70台
計測位置は上腕部
446病弱名無しさん:2008/08/15(金) 19:48:32 ID:2psAsqeR0
>>443
いま測ったら113-68。
あの数値は何だったのだろう?
447病弱名無しさん:2008/08/15(金) 22:23:30 ID:CaUSwfgh0
>>442
かわいそうな奴
448病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:50:59 ID:TxVM7ypAP
>>447
ほっとけって
無知で性格屈折してるからなかなか血圧落ちずにいらついてんだろね
スルーだよスルー
449446:2008/08/16(土) 00:05:51 ID:VrRGC62J0
おいおいまいった。逆に不安だ。
ただいまの血圧、106-66。
2週間前のこの時間、180越えだった。
わからん、薬も飲んでいない。
450病弱名無しさん:2008/08/16(土) 00:10:02 ID:AROOzK5YP
>>449
トレーニング始めたのいつから?
体重はどんな変化?
451病弱名無しさん:2008/08/16(土) 01:09:35 ID:9pASj1+x0
血圧が高い最中でもウォーキングしても大丈夫でしょうか。


先週、ダイエットのためにウォーキングしている途中に、突然景色が斜めにゆがんでいってふらふらして歩けなくなり、
ずっと安静にしていたのですが、全く回復しないので病院に行って血圧を測ったところ血圧172ありました。

病院では血液検査したのだけれど、別にこれと言って特にひっかかるようなのも無かったし、
もともと喫煙習慣も飲酒習慣も無いし、トマト大好きで、トマトには酢かけて食べるような食生活だったし、
ウォーキングの距離を伸ばしている最中だったので、
疲れを残さないように毎日酢とアミノ酸たっぷりの梅ジュース混ぜて飲んでいたのに。このスレ見て、
自分の血圧が不思議で。
452病弱名無しさん:2008/08/16(土) 01:30:50 ID:AROOzK5YP
>>451
折れは160-100くらいだけど毎日30分くらいウォーキングしてるよ
前後にかならずストレッチいれてる
それと暑い時間帯は避けて朝5時とか夕方6時くらいに歩いてる
まぁ無理はしないでぼちぼちやっていくしかないんじゃね?
453病弱名無しさん:2008/08/16(土) 01:59:53 ID:9pASj1+x0
>>452
速さはどのくらいで歩いていますか?
454病弱名無しさん:2008/08/16(土) 02:12:29 ID:AROOzK5YP
>>453
2.6キロを30分だから時速5キロくらいですね
とりあえずフォームを意識して歩いてるw
455病弱名無しさん:2008/08/16(土) 02:53:47 ID:eHB8npuX0
>>387
遅いレスですけど、回答ありがとうございました
減量前の体脂肪率は、今現在の私の体脂肪率と同じぐらいです

痩せて下がった人がいるというのは励みになります
がんばるぞー
456病弱名無しさん:2008/08/16(土) 03:59:41 ID:eHB8npuX0
>>413 >>418
以前NHKの「ためしてガッテン!」という番組で紹介してた時は
一日15cc(大さじ1)程度の酢で効果が出るとか言ってましたね

酢酸が入ってる食品は降圧作用があるということで申請すれば厚労省の「特定保健用食品(トクホ)」
の(本品は食酢の主成分である酢酸を含んでおり、血圧が高めの方に適した食品です)が付けられるそうです
(飲用酢なんかに良く付いてますね)


>>451
倒れる危険があるなら、ウォーカー買って室内で(家族のそばで)歩いた方がいいかも
外で倒れたら発見自体が遅れるのが恐いし、機種によっては運動しながら血圧を計れるのもあった気がする
457病弱名無しさん:2008/08/16(土) 05:47:01 ID:VrRGC62J0
>>451
血圧や血糖値は内臓脂肪の影響があるらしい。
内臓脂肪はたんなる脂肪でなく悪影響を及ぼすホルモンを分泌のだ。
例えば、インスリン抵抗性増し血糖値を上げる。
血圧にも影響があるようだ。
僕の場合、BMIを標準の22にするべく体重を落とす努力をした。
摂取カロリーは1500〜2000以内。
毎朝ジョギングを6キロ。数ヶ月で達成。
これで、血圧は下がりました。血糖値も正常に近づいた。

運動中は血圧が上がると言われます。
しかし、汗をかき体温が上がれば血管は拡張するから下がる場合もある。
下がりすぎれば逆に低血圧でフラフラするでしょう。
あなたの場合はダイエット中とのことで低血糖になったことが考えられます。
運動中なら突然エネルギー不足でふらつくこともありえます。
458457:2008/08/16(土) 08:41:56 ID:VrRGC62J0
もう一つ原因を考えられる。
脱水による軽い熱中症の可能性も否定できない。
熱中症は暑いからと言うだけでなく、
意外にミネラル不足や水分補給が足りないために起きる場合もあるのです。
459病弱名無しさん:2008/08/16(土) 10:39:54 ID:ShNnb5NE0
439です。数値がいいから3日おきでもいいのではと思うのだが。
水泳しているが歩く程度で1時間はいる。最近は毎日計りません。俺もトマト酢は自分でつくる。
460病弱名無しさん:2008/08/16(土) 15:34:40 ID:bQTny0xJ0
>>452>>454>>456>>457>>458

いろいろありがとうございました。
昨日まで家にいても頭がボーッとしてふらつき感がまだあったのですが、
今日は調子良かったので、近くの保険施設に車で行って、血圧計ってみたところ上が136になっていました。
ネット注文した血圧計が今日これから届くと思うので、これからはマメに計って慎重に血圧低下と体調維持に励みたいと思います。
大根ジュース用の材料も、アミールSも買ってきました。

もともと小食なのに太りやすく、運動で痩せるしかないと意地になって手にウェイト付けたままダンベル体操や、腹筋や準備運動し、
歩くのも6キロ60分ペースで、それをもっと早く、もっと距離伸ばして、とやっていたので、体に無理がきたのかも知れません。
今後は自分の体力を考慮して、無理しないようにしたいと思っています。
ありがとうございました。
461病弱名無しさん:2008/08/16(土) 17:47:00 ID:iGXJguUBO
長々と大根馬鹿の自演
462病弱名無しさん:2008/08/16(土) 18:31:08 ID:lJJDNnHS0
大根バカの思考ってすごいね
自演までして・・・何が目的なんだろう
なんかプロ市民と同じ臭いがする
463病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:04:57 ID:KNv/jeFm0
>>458
なるほどそういう原因も考えられるか

>>460
お互いに頑張り過ぎない程度に頑張りましょう
それとここでは大根ジュースの話題を嫌う人が多いですから
それ関連の話題は心の内に留めて頂けるとありがたいです
464病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:20:05 ID:7Uf+7Jx90
奇跡の飲み物、大根ジュース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/

大根ジュースの板はここにあります。
盛り上げよう
465病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:54:57 ID:Il/FTlwF0
人生賭けて大根か?
466病弱名無しさん:2008/08/17(日) 00:15:20 ID:8Ky8QUCo0
大根ネタにいちいちムキになってるやつってなんなの?
467病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:48:04 ID:HIusPuvOO
>>466
大根馬鹿はなんなの?
468病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:54:00 ID:RQhp2T3U0
>>456
焼きソバとか酢豚に酢をかけたりすれば、15cc(大さじ1)くらい使うぞ。
469456:2008/08/17(日) 02:32:45 ID:TRzLBcHa0
>>468
ヤキソバに酢は意外とイケルね
初めて聞いた時はゲテモノ食べろってのかと思ったけど
470病弱名無しさん:2008/08/17(日) 04:58:26 ID:816paC/NP
>>463
いちいち気にしちゃぁダメだよ
単に大根が嫌いなんでしょうな
あんな反応ばっかしてるから血圧も落ちない
だから余計にいらつく
こんな感じじゃね
ほっとけばいいんだよ
471病弱名無しさん:2008/08/17(日) 08:10:55 ID:i6350hxeO
昨日210―130あった

死ぬかと思った
472病弱名無しさん:2008/08/17(日) 08:32:57 ID:uKbs7Thv0
>>471
原因は何か思い当たるかな?
報告願います。参考にしたいよ。
で、無事なんだね。
473病弱名無しさん:2008/08/17(日) 08:41:18 ID:uKbs7Thv0
このスレで思いついた。
黒酢50CCを大根ジュースで薄める。味付けはそばつゆ。
氷を入れ、ロックで飲む。完璧かもしれない。
474473:2008/08/17(日) 08:50:40 ID:uKbs7Thv0
すぐ作ってみた。
カンチューハイで薄めちゃった。
旨すぎ。カンチューハイの炭酸がいいわ。
黒酢のカンチューハイ割り・そばつゆ入り。
カンチューハイは糖分ゼロが良い。
そばつゆの塩っ気が梅干し割りに近い。
こりゃ毎日の晩酌になりそう。
475病弱名無しさん:2008/08/17(日) 17:04:01 ID:kDuIjSXR0
50ccって、これまた極端に多いなw
476病弱名無しさん:2008/08/17(日) 21:25:43 ID:6keeuZr/O
このスレの方々の年齢はどの位ですか?
俺また25だけど産まれつきなのか、家柄塩分少ない生活なのに上が160とかあって薬飲んでるよ…
477病弱名無しさん:2008/08/17(日) 22:40:37 ID:JmNcwy0qO
大根ジュースってスゴイね。
478病弱名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:57 ID:G7j+Veyp0
>>476

38 ノシ
単にメタポ
479病弱名無しさん:2008/08/18(月) 00:32:40 ID:G7j+Veyp0
>>476
原因がわかってないなら病院でホルモンの検査とか受けた方がいいかもしれないね
お医者さんは何か言ってた?
480病弱名無しさん:2008/08/18(月) 06:19:16 ID:kO/eY4XwO
>>479
ホルモン検査もしたのですが異常無しでした
体型もギリギリですが標準内です
481病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:34:47 ID:FnOr3D04O
>>480
薬のんで160かね?
標準体重でも中性脂肪とか多いと血液ドロドロだよ
あとは運動してるのかね?
482病弱名無しさん:2008/08/18(月) 12:26:24 ID:kO/eY4XwO
薬飲まないで上が160です。下はそこまで高くなく70位です
薬飲めば130まで下がってくれます下は50とかもあります
運動は忙しくてここ半年程まともにしてません…中性脂肪で血がドロドロが原因かもしれないですね
時間作ってなるべく運動するようにしたいと思います
483病弱名無しさん:2008/08/18(月) 13:21:51 ID:+VRQD+e9P
薬飲むの自己判断で大丈夫か?
脈圧も大きすぎ 下が低ければ良いとは限らないよ
484病弱名無しさん:2008/08/18(月) 13:33:58 ID:ZYf5KCa10
昔は下と上の差が大きければ良いとか言ってたけど
あれって間違いらしいね
下が低くて上が高いのは動脈硬化が進行しているせいとか
485病弱名無しさん:2008/08/18(月) 13:34:15 ID:FnOr3D04O
>>482
ちゃんと病院に月に1、2回行って2、3ヶ月に一回は血液検査するようにしたらどうかね?
運動も忙しいは言い訳にならないよ。
486病弱名無しさん:2008/08/18(月) 17:29:28 ID:yvMOwZI30
>>484
そうなの?
俺は上が150で下が100を越える場合もある。
やばいと思っているのだが。
487病弱名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:02 ID:ZYf5KCa10
>>486
そりゃ完全な高血圧だよ
下が高いのは血管に弾力性があるからだとかどっかに書いてあった
488淳子:2008/08/18(月) 19:36:56 ID:WcQcjsvE0


水素水に記憶力低下抑制効果があることを日医大教授がマウスで確認した。
また、TBS放送「報道特集」でも水素水が取上げられていました。
「アンチエイシ゛ンク゛最前線・若返りは可能なのか」の中で、 水素水は活性酸素が 細胞を破壊するのを抑制し老化を防止するそうです。
私は昨夏から飲んでいますが最高血圧が160台から120台に下がりました。
http://medinews.very.to
ご参考になれば幸いです。



489病弱名無しさん:2008/08/18(月) 19:44:34 ID:yvMOwZI30
>>487
血管に弾力があると言うことは、動脈硬化になっていないと言うことになりますね。
つまり、血管が若々しい?
490病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:24:55 ID:yvMOwZI30
>>487
調べたらこんな一文があった。

>上の血圧はそれほどでもないのに、下の血圧が高い方がいます。
>140/110mmHgといった血圧の方です。
>この場合、動脈が十分に柔らかい、あるいは心臓からの拍出量が多くないために、上の血圧はさほど上がりません。
>それに対して末梢の血管抵抗が高いと、心臓が血液を送り出した後、すなわち拡張期にも末梢から圧がかかり十分に圧が下がりません。
>その結果、下の血圧が高いという結果になります。
>下の血圧が高いことは末梢血管抵抗の高いことを意味し、
>拡張期も休まることなく圧が高ければ、血管が痛みやすいことは理解できます。
491病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:53:34 ID:FnOr3D04O
>>490
ずっと半勃起してるようなもんか
492病弱名無しさん:2008/08/18(月) 22:20:56 ID:01xvPy+bO
俺は血圧241〜160で自分で車運転して病院行って来た…薬貰ったら副作用地獄で狭心症になった……今だ体調が優れず休職中…貯金が無くなったから復帰を……
493病弱名無しさん:2008/08/18(月) 23:56:48 ID:FnOr3D04O
>>492
薬の副作用ではなく血圧高過ぎて狭心症だろ
薬のまなくて手遅れの一例
494病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:00:56 ID:yvMOwZI30
>>492
なんでそこまで放置したの?
しかし、薬の副作用で狭心症って意味がわからん。
狭心症は心筋梗塞の前段。降圧剤には狭心症対策の薬もある。
495病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:17:44 ID:DuY6hzxJ0
普段は135-90ですが先週高熱を出して以来ほぼ110ー70になった。
夏だからって20も下がるものですか?(水銀血圧計)
496病弱名無しさん:2008/08/19(火) 05:22:03 ID:auUyplXU0
>>495
俺の場合冬よりは平均10ぐらいは下がってる
上が冬135のところ125になってる感じ

また冬になって上がったら「夏のセイで下がってた」って言えるんじゃない?
497病弱名無しさん:2008/08/19(火) 06:44:03 ID:Q3ACM9470
>>490
下が高いのはよくないということですね
あと、上と下の差がありすぎるのもよくないということも
498病弱名無しさん:2008/08/19(火) 07:45:40 ID:3okty7ziO
492だけど…血圧が高いのに気が付いた時は241〜160だった…2ヶ月位前から軽い息苦しさは感じてたちょっと考え込んでたらなんか体の調子が悪くなって血圧を計ったら241〜160だった、病院で点滴して帰って来た、


今は血圧の薬、狭心症の薬を飲んでるが階段を上がるだけで疲れる…まいった。
499病弱名無しさん:2008/08/19(火) 08:24:41 ID:9GocLZP60
>>497
末梢血管に抵抗があると言うことは糖尿病も併発してるのでは。
詳しいか方、解説してください。
ところで、皆さんはどんな血圧計を使ってるの?
最近、オムロンのHEM-7301-ITを買ってみた。
椀帯を上腕につけるタイプで安心感もある。
データをパソコンに転送し付属の専用アプリで管理できる。
面白いので、起きている間ほぼ1時間に1回測定、数日間分ため込んでいる。
グラフで見ると明らかに特徴的な傾向が見えてくる。
PDFで印刷できたりするので、ドクターにそのまま見せて診断の参考にしてもらうつもりです。
ただ、外出中は不便で、手首式のデータ転送タイプも買おうかと思う。
ただ、本当はテルモの方が信頼感はあるかな。
500病弱名無しさん:2008/08/19(火) 09:38:33 ID:nqfSoLPLO
>>498
運動して痩せたら?
まあ医者の指示にしたがいながら地道にやるしかない。
年齢によっては…。
501病弱名無しさん:2008/08/19(火) 10:14:49 ID:3okty7ziO
492だが
血圧の薬で血圧120〜75迄落とした……がーぁ……睡眠時無呼吸症候群てのになってるのが発覚
ついでに痛風になる手前だった…回避成功
腎臓も逝きかけてたが…回避成功


さらなる問題は睡眠時無呼吸症候群…酸素マスク生活になるよー…て医者に言われた。
502病弱名無しさん:2008/08/19(火) 10:17:18 ID:3okty7ziO
492は40歳
503病弱名無しさん:2008/08/19(火) 10:23:18 ID:pjmfU2360
ドロドロ血かさらさら血か、病院で調べられるのかなぁ?
料金はいくらですかね。さらさら血は動脈硬化にならないか。
504病弱名無しさん:2008/08/19(火) 10:48:35 ID:AJSSFlX4P
>>502
これからが闘いぞ ガンガレ
505病弱名無しさん:2008/08/19(火) 11:10:50 ID:3okty7ziO
高血圧になってから既に1年経過
506病弱名無しさん:2008/08/19(火) 11:25:27 ID:nqfSoLPLO
>>505
だから運動して痩せればいいんじゃない?
医者から何て言われてんの?
507病弱名無しさん:2008/08/19(火) 12:22:47 ID:DuY6hzxJ0
>>496
ありがとう.人によるかもしれないっぽいですが去年あたりはほとんど変わらなかったので少し心配になってました
少し差が多そうなので町医者いって話聞いてみることにします
508病弱名無しさん:2008/08/19(火) 12:46:48 ID:3okty7ziO
特に医者から指示無し聞いても唸るだけ
509病弱名無しさん:2008/08/19(火) 13:36:20 ID:nqfSoLPLO
>>508
じゃあキチンと説明してくれる医者探してみたら?
子供じゃないんだから健康になりたいなら自分から行動してくれ
510病弱名無しさん:2008/08/19(火) 13:54:33 ID:nqfSoLPLO
>>507
横レスになるけど
夏に下がって冬に上がるのは普通だし
あんまり神経質にならなくていいかもよ。
511病弱名無しさん:2008/08/19(火) 14:59:02 ID:Q3ACM9470
>>508
俺のかかってる医者はメタボ
だから酒をやめろとも痩せろとも強くは言わない
だから自分で節制してる
肝数値が下がるまで禁酒、毎日少しずつ歩く距離増やして
毎日続ける
合間食いをやめてどうしても食べたいときは食後すぐに食う
食ってから2時間以内に就寝しない

いろいろやったら高血圧もかなり改善
体重も減ってる
512病弱名無しさん:2008/08/19(火) 15:52:31 ID:2DhBlfXi0
トマトスはこんなにいいのか、ときいてみる。平均125-72。アダラート40服用その他。
あんまり薬は飲みたくないです。しかしなれました
513病弱名無しさん:2008/08/19(火) 16:34:32 ID:3okty7ziO
俺は完全禁酒してる…タバコは大嫌い……


先月まで湯舟には入れなかった…入ったら体調が…今月辺りから入れる様になった……仕事に復帰すれば俺は夜警やってたから巡回はチャリンコ30分かかる…自動的に軽い運動。



が…現場に着く前に体調が悪くなりアウト…で睡眠時無呼吸症候群の検査入院をしたのねん。
514病弱名無しさん:2008/08/19(火) 16:38:00 ID:3okty7ziO
因みに食事は押さえてるが…1ヶ月で6キロ太った…
515病弱名無しさん:2008/08/19(火) 20:49:32 ID:TSDwZYLI0
血圧が高い時はおなーにしたら激しい頭痛がしていた。 おなーに中に死んでたら笑えないよな。
516病弱名無しさん:2008/08/19(火) 20:53:59 ID:3okty7ziO
血圧157〜101脈拍85
だった…
517病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:26:41 ID:3okty7ziO
オナ中に……救急隊が引くぞ…なんじゃこれー…てぼやく救急隊員。
518病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:27:20 ID:nqfSoLPLO
ID:3okty7ziOはうざいから消えろ

おまえの話し聞いても役に立たない

519病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:42:59 ID:3okty7ziO
お前も消えろ
520病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:45:09 ID:3okty7ziO
ガキが
521病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:05 ID:nqfSoLPLO
>>520
おっさん泣き言ばっかで情けないぞ
そんなんだから仕事も夜警なんだよ
522病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:32:58 ID:Sd9ejM+X0
>>501
酸素吸入以前の人が使うみたいだが
睡眠時無呼吸症候群用のマウスピースてのもあるらしいよ
検索してみるか、専門医にあたってみたら?
523病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:34:44 ID:Sd9ejM+X0
>>522
>>513
あ、すまん。もう専門医にかかってたのね
524病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:35:32 ID:Sd9ejM+X0
>>513
無呼吸専門スレもあるのでそちらへそろそろ移動してね

SAS/睡眠時無呼吸症候群11/CPAP@身体・健康板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212843178/l50
525病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:04:43 ID:KaSPbToxO
>>523
そいつ荒らしかまって欲しいだけの馬鹿
違ったとしてもチャリンコ30分が軽い運動とか言ってる直す気ゼロのグータラおやじ
526病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:48:44 ID:dx9LWpQX0
若くして(30代)1年前に高血圧認定

メニエール病、クローン病。。。次々と病が発覚
もうダメかも

527病弱名無しさん:2008/08/20(水) 19:57:54 ID:0WVSuf8j0
私もですよ。
UCです。めまいも持ってるし。
ストレス、と言われてもどうしていいもんだかって感じです。
528病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:25:23 ID:niu7Ddv+0
全く塩分制限無し。しょっぱいものも食べ放題。
でも血圧安定。
プレミネントってのを飲み始めてから最高。
やっぱり食事の制限は無理だよ。味が薄くちゃうまくない。
529病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:43:21 ID:pHBPCN8m0
私はずっと薄味にしていたので、味の濃いものを舌が受けつけない状態になりました。
たまの外食はほとんど食べられないし、味気なく残念でなりません。
最近はコンビニ弁当も食べられなくなりつつあります。
でも、血圧はさがってくれない・・・
530病弱名無しさん:2008/08/20(水) 21:05:14 ID:1rA1Bul80
メタボ健診の結果出た。
健診時に判明した高血圧157-103

丸3年健診をサボり、接待漬けで暴飲暴食、深夜就寝と運動不足の
不摂生な生活だったので悪い結果は覚悟していた。
でも後で判明した血液、中性脂肪、尿、腎臓、肝臓、心電図
は全部正常値で拍子抜け。

高血圧判明した一ヶ月前から毎日1時間のウォーキングしているけど
全然痩せたとか腹がへこんだとか自覚無いのでモチベーション下がり気味。
とりあえず尼で血圧計を申し込んでみた。
531病弱名無しさん:2008/08/20(水) 21:46:47 ID:KaSPbToxO
>>529
塩分が原因とは限らない
532499:2008/08/20(水) 22:13:04 ID:k8pQkhRe0
今、PCでデータを眺めていて、変な現象に気づいた。
心拍数が上がると、血圧が下がっている。
心拍数が下がると、血圧が上がっている。
この理屈がわからない。
ドクターがいたら解説して欲しい。
ドクターでなくてもわかる方、お願いします。
533病弱名無しさん:2008/08/20(水) 22:30:53 ID:FYZG9WJ10
>>532
「血圧反射機能」で検索してみて。
534病弱名無しさん:2008/08/21(木) 01:17:46 ID:xvezLYrC0
>>531
そうですよね。
ご指摘、ありがとうございます。
私の場合、薬の副作用で高血圧になりました。
医師からは減塩食を指導されています。
たぶん、原因の薬が減らないと血圧も下がりそうにないです。
ただ、病勢が強くてその薬も減らせない状態です。
下の血圧が90以下になってくれないのが悩みです。
535病弱名無しさん:2008/08/21(木) 01:54:31 ID:zrtEIsQ3O
>>534
何の薬?
536病弱名無しさん:2008/08/21(木) 01:56:00 ID:UPW9NzhJ0
上 190〜205
下 100〜130
最近手術をして手術中に230〜まで上がったらしい
全身麻酔だったので寝てたけど・・

ケルロング10mg  プレミネント 
飲んでます
上 120〜170
下 90〜120
頑張って改善しようと思ってます
537病弱名無しさん:2008/08/21(木) 04:05:31 ID:qi4n60GQ0
>>530
体重1キロ減ったら自慢して女の子に凄いって言ってもらう・・・トカw>やる気
ウォーキングをされるのなら、最近はゲーム機能の付いた万歩計なんかも
ありますから、そういうので遊びながら歩くのもいいかもしれませんね

セイコー ポケット薄型歩数計 五街道 WZ750N
http://www.kenko.com/product/item/itm_8877085072.html
五つの街道(東海道五十三次、等)を移動。宿場町ではちょっとした絵が見れる

日本一周歩数計の旅
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018BAUK0/

育成散歩計 てくてくエンジェル
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NP9S2S/
歩いた歩数でペットを天使にまで育てよう(たまごっちみたいなヤツ)

うーむ、「てくてくエンジェル」が一番ゲーム性がありそうですね
538病弱名無しさん:2008/08/21(木) 07:47:55 ID:bWMv4aUF0
毎日1万歩歩くだけで内臓脂肪は落ちますよ
内臓脂肪が落ちると血圧も下がる人が多いみたい
539病弱名無しさん:2008/08/21(木) 08:04:14 ID:tE2xjYwNP
1万歩ってよく聞くけど歩幅80センチで8キロだよ
だいたいウォーキングで1時間半
これを毎日なんてさすがに無理ですよ〜
膝や腰への負担も相当くるだろうし
まぁ徐々に距離を伸ばせばいけるんだろうけどオーバーワークですぐにやめる人多そう
540病弱名無しさん:2008/08/21(木) 08:08:53 ID:bWMv4aUF0
>>539
普通に徒歩通勤したり、朝夕に近所のあたりを10分程度歩くだけで1万ぐらいは
いくようになりますよ
少しずつ歩数を増やしていく感じで
俺も最初は3000歩歩くのがやっとだったりしましたけど

まずは万歩計を買いましょうw
541病弱名無しさん:2008/08/21(木) 13:22:07 ID:drogpYAa0
>>530
腹を凹ますのは、ビリーズブートキャンプの腹筋プログラム。
これ凄いよ。

嫁が2週間で腹筋が割れたので、俺も試しにやってみたら、
普通の腹筋やその他の有酸素運動では、スローペースで徐々にしか落ちなかったのが
1か月ぐらいでみるみる凹んで驚いた。

30分ぐらいのプログラムだけど、とてもついていけないので、最初の15分ぐらいで
十分効果あり。
ただ、今更ビリー買うのも馬鹿馬鹿しいので、どっかでビリーの宣伝ビデオを
見つけるといいと思う。両腕をまげて上げて、左右に体をひねる運動だけで、
ほんとに腹が凹む。
他の有酸素運動(エアロバイクが主)もやってだけど、97だったウエストが今83。
はるか十数年前に新婚旅行で履いたズボンすらユルユル。
(当初の目標設定が新婚旅行のズボンだった)
542病弱名無しさん:2008/08/21(木) 13:47:25 ID:enWTt+L80
高血圧の治療に通い始めてから2か月弱
最初のころなかなか下がらなかったけど、
利尿剤系のを加えたら、かなり数値が下がった〜

むくんでたのか、自分
543病弱名無しさん:2008/08/21(木) 14:01:30 ID:zrtEIsQ3O
>>541
頭悪いこと言うなよ
部分痩せとかマジで信じてるのか?
544病弱名無しさん:2008/08/21(木) 14:15:02 ID:drogpYAa0
>>543
信じるも何も実体験。
部分痩せでなく、引き締めだよ。むしろ、筋肉の筋ができてる。

ぶっちゃけ、芋洗坂係長みたいな体形だったのが、
体形変わるので、人から「痩せたね。どうやったの?」って聞かれるから
>>530さんもモチ上げられるよって話。

全体を痩せるのは、書いたようにエアロやってる。
腹筋台使った普通の腹筋運動やエアロだけだと、徐々にしかウエスト落ちないし、
ブヨーンのままだったんだよ。
545病弱名無しさん:2008/08/21(木) 15:32:01 ID:zrtEIsQ3O
>>544
おまえ通販会社の工作員?
くだらない話はよそでしてくれ。
しかも高血圧患者にブートキャンプを安易に進めるのは危険だと思うぞ
ブートキャンプなんてやる馬鹿だから理解不能かな
546病弱名無しさん:2008/08/21(木) 15:40:46 ID:tE2xjYwNP
ブートキャンプで腰痛めた人も多いから気をつけたほうがいいよ
547病弱名無しさん:2008/08/21(木) 15:42:53 ID:4DDJFbIw0
>>543
腹筋運動で胴回りが細くなるのは、筋力強化により腹圧が高まる影響が大きいので、
脂肪減少を意味する一般的な部分痩せとは意味が異なるよ。
まあ、スレッドの主旨から外れる話だけど、>>530から派生した話に、ウェスト減少成功者が
喜びのあまりに書き込んでいるんだろうから、このくらい勘弁してやったらどうだ。
548病弱名無しさん:2008/08/21(木) 16:01:05 ID:bWMv4aUF0
運動不足で高血圧になった人たちにはきつい運動はたぶん無理w
毎日生活の中で無理せず続けられる方法がいいと思う
たとえば自転車やウォーキング
549病弱名無しさん:2008/08/21(木) 17:14:58 ID:1TDpqK0q0
ついに自分にもやってきたかという漢字。身内は全員高血圧だし
雲真っ赤出欠でなくなっているのもいる。38歳
550病弱名無しさん:2008/08/21(木) 17:21:07 ID:drogpYAa0
>>545
工作員がブーム終わった後に活躍してるわけないだろ。
>>541にも、今更買うのも馬鹿馬鹿しいって書いてるし。

>>546
無理すれば、ウォーキングでも膝を痛めるだろ。

2人ともビリー知らずに批判してるようだが、まあ、俺も嫁の腹筋があんなに簡単に割れたの
見なけりゃ興味もたなかったけど。
60分近くある死ぬようなプログラムもあるけど、それは無視。

腹筋台使って腹筋30回やっても効果でないのに、それより楽な運動でウエスト落とせるのは事実。
興味のあるの人は、↓みたいな簡単な運動だからやってみるといいよ。ただし、無理しないように。

かっこう ttp://charmmy-rin2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/02.jpg
動作   ttp://60-70music.img.jugem.jp/20070330_314422.gif
551病弱名無しさん:2008/08/21(木) 17:54:38 ID:zrtEIsQ3O
>>550
とりあえず腹筋スレに行ったら?
脂肪減らさないと血圧はさがらないよ
552病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:08:55 ID:4DDJFbIw0
>>550
頼みがある。
嫁の腹をこっそり撮影して、アップしてくれ。
バレて嫁に叱られても、俺は知らんけど。
553病弱名無しさん:2008/08/22(金) 01:08:13 ID:BuohafdyO
>>552
芋洗いの嫁だぞ
しかも妄想のw
芋洗いがブートやったくらいでウエスト変わるわけないだろ
554病弱名無しさん:2008/08/22(金) 05:31:31 ID:jF/MFpuq0
>>541
>嫁が2週間で腹筋が割れたので

そんな嫁いやだ・・・と思ってしまった独身の俺w
ビリーはたまたま弟嫁が「もう要らない」ということでくれたのがあるんだが
今だ袋の中に入れっぱなし・・・やってみっかな
555病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:12:14 ID:toXt8HN80
最近は、高血圧の診断で脈圧や平均血圧が重視されるという。
脈圧は、最高血圧ー最低血圧で、60以下が望ましいという。
これが大きいと、太い血管の動脈硬化が進んでる。
脈圧が高いほど、心筋梗塞をはじめとする血管のトラブルが起こりやすい。
例えば、150・90と140・70では140・70の方が危険らしい。
平均血圧は(最高血圧ー最低血圧)÷3+最低血圧で、100以下が望ましい。
末梢の細い血管の動脈硬化を知るための指標となる。
150・90の場合は110で、140・70の場合は93となる。
こうしてみると、130ー85未満に保つのが理想と言われる血圧は脈圧45、平均血圧100と言うことになる。


556病弱名無しさん:2008/08/22(金) 22:11:25 ID:tgQwR+/I0
学説乙
557病弱名無しさん:2008/08/23(土) 10:48:08 ID:XcUi7Yto0
ジェネリック医薬品に変えてもらったらずいぶん安くなったよ
処方箋には変更不可になってたんだけど
ダメなのって聞いたらOKだって MRの営業活動なのかな
558病弱名無しさん:2008/08/23(土) 11:41:18 ID:aGs4anqCO
>>555
年齢が若いと、最低血圧は下がりにくい場合がありますよ。
559病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:59:22 ID:UYBZL4600
>>558
おれ、50代後半だけど、最低血圧が高い。
脈圧は50以下。
ネットで調べると、メインの動脈硬化は少ないようだけど、
末梢血管が動脈硬化かも。
これって血糖値とも関連するかも。
血糖値が高いと末梢の血管つまり毛細血管が傷んでくるらしい。
血圧と血糖値は関係があると思う。
560病弱名無しさん:2008/08/23(土) 15:39:10 ID:Aqd9T06oO
>>559
で?思うから何?
561病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:04:16 ID:Ek3Mzh+q0
>560
まあまあそういう言い方をするなYO
人の話から意味を汲み取ることが出来ないのは自分の責任だぞ?
562病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:18:36 ID:Ek3Mzh+q0
昨日、仕事から帰ってから庭の草取りをした(草ぼーぼー)

しゃがんで勢い込んで草取り(30分ぐらい)したら息があがっちゃって
草取りをやめて血圧計ったら150−80だった
それからちょっとぬるいシャワーで流して
落ち着いた頃に計ったら120−70が出た
下が70なんて血圧が高いって言われてから初めて見た!
(日頃は薬のおかげで125−80)

「運動はしてる間は血圧を上げるけど、その後血圧を下げる」
(どちらも一時的に)と聞いてたけど本当だったんだねえ
563病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:31:40 ID:Aqd9T06oO
>>561
全然意味ないと思うから言ってるんだが
564病弱名無しさん:2008/08/23(土) 19:36:58 ID:aGs4anqCO
>>559
50台後半であっても、喫煙飲酒歴だけでも、血管の状態は変わりますし、生活習慣でも大分違いますから、年齢が高い=血管が固い
とは言えないと思います。
ご自身のお体の状態がハッキリしているようなら、
引き続き医師の診察と指導を受けるのが得策です。

◯◯かも を 白黒ハッキリさせるのも良いと思います。
と、こうやって書くのは簡単ですが、実行させ結論を導き出すのは、医師でも難しいですから。

565病弱名無しさん:2008/08/23(土) 20:00:47 ID:YqQV60Sb0
腕の太い人って高めに出るって本当?
566病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:28:58 ID:Aqd9T06oO
>>564
ぷっ
お医者さんごっこですか?
567病弱名無しさん:2008/08/24(日) 03:32:06 ID:pndJxCvMO
>>565
どの様に太いのかにもよります。
568病弱名無しさん:2008/08/24(日) 09:02:55 ID:mvF0hSMT0
腕に巻いた跡がつくのが悩み
569559:2008/08/24(日) 09:35:29 ID:HX5qYKhg0
>>566
あんた、いらない。
>>564さんのレスを大変まじめに受けとった。
医師でも難しいと言う発言は実感で感じるからね。
高血圧の専門医はデータで判断するしかない。
そのデータは血圧計が基本だが、それは一時的数値。
血圧が高い人は本人が原因を知ってるはずだ。
他人にはわからないね。
570病弱名無しさん:2008/08/24(日) 11:51:04 ID:D70FVCjw0
>>569
>血圧が高い人は本人が原因を知ってるはずだ。
それ本当ですね
 小生の場合は、減量すれば血圧は下がりますが
その減量が難しいのです。
571病弱名無しさん:2008/08/24(日) 12:36:48 ID:WYL/KBrJO
>>569
爺は死ね
572病弱名無しさん:2008/08/24(日) 13:55:38 ID:HX5qYKhg0
>>571
自己管理できない、あんたこそアウト。
573病弱名無しさん:2008/08/24(日) 13:58:58 ID:WYL/KBrJO
>>572
すごいね妄想で勝手に自己管理出来てない扱いかよw
574病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:17:55 ID:HX5qYKhg0
>>573
> 爺は死ね
こういう言葉遣いする、あんたこそ、自分がわかってるのかな。
まあ、2ちゃんだから、だまっていたけどね。
575病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:34:18 ID:WYL/KBrJO
>>574
じいさん2ちゃんねるに何を求めてんの?w
576病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:38:11 ID:HX5qYKhg0
>>575
餓鬼で高血圧ね。
もう先がないと思った方がいいよw
577病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:41:49 ID:WYL/KBrJO
>>576
残念でした高血圧ではありません
老いぼれ爺さんは脳卒中か心筋梗塞間近だねw
アルツハイマーが先かな?
不安ばかりですねw
578病弱名無しさん:2008/08/24(日) 16:45:55 ID:pndJxCvMO
>>569
自分は高血圧だ!って思ってるだけで、上がる心因性な部分や、他の原因との重複もあったりします。
原因を特定し、適切な治療を行い、ゆっくりと(場合によっては早く)降下させるのは難しいです。

こんな話もありますよ

医師の見逃しも無いのに、血圧が下がらなく、本人が非常に心配され、入院を切望されました。
実際には直ぐに危険とは言えないレベル(昼間空腹時140-80-95)
でしたが、一週間程入院しました。
そのとたん、血圧は下がりました。

お仕事のストレスだったり、食生活だったり、不規則な生活だったり…と、現代社会人には中々避けられない事情ですね。

その方は退院後また血圧が元に戻ってしまいました。
規則正しい生活
軽い運動
野菜や魚等のバランスの良い食生活

医師は必ずこれを言いますが、実践し続けるのは難しい物がありますよね。

では、どうすれば?

本当に気軽に出来る事からコツコツ始めるしか無いと思います。

コンビニの食事が多い方なら、サラダ一品増やす

醤油、塩など少し減らしてみる

眠たくなくても、布団に入ってみる

等々、フェードインで行きましょう。
579病弱名無しさん:2008/08/24(日) 20:56:39 ID:3/dJByB30
高血圧の判断ってわからなくなってきた。
測る機械でばらつきが多すぎるのです。

オムロンの手首式と上腕式とテルモのスポット式の3台で比較すると、
オムロンは最低血圧が高めで、最高血圧が低め。
テルモは最低血圧が低く、最高血圧が高く出る。同時に測った結果です。
オムロンとテルモで、脈圧(最高血圧ー最低血圧)が極端に異なる。
これは大問題だ。テルモでは問題となる脈圧だが、オムロンでは異常なし。
最高血圧もオムロンでは正常範囲。
医者に行くかどうか判定できない。
うーん、テルモ方式の方が信頼できるのかな?
580病弱名無しさん:2008/08/24(日) 22:14:12 ID:ZO7HerWZ0
>>579
まず、手首式は問題外なので、参考程度だと思った方が良い。
後、脈圧どうこう以前に、テルモとオムロンで、何mmHgの測定差があるのか正確に書かないと、
誰もアドバイス出来ないと思うよ。
どちらかが壊れている可能性もあるので、大手家電量販店等においてある店頭デモ品複数と
測定データを比較してみると良いと思う。
ちなみに自分の場合、自宅のオムロンアームイン式と良く行くジムに設置してあるテルモアームイン式は、
大きな測定差はない。
581579:2008/08/24(日) 22:45:54 ID:3/dJByB30
>>580
そうですね。
例えばテルモで145-76がオムロンでは135-85と言った具合です。
脈圧はテルモで69、オムロンで50です。
オムロンは手首式と上腕式で大きな差がありません。
テルモはP2000で音で判断する方式。
テルモの結果では医師に診てもらおうかなと判断される。
オムロンならしばらく様子見かなと。
582病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:28:32 ID:ZO7HerWZ0
>>581
約10mmHgの差ですが、テルモの方が上下のブレ幅が大きいのが悩ましいですね。
Webで検索した結果、同様の悩みは多いようで、P2000の精度を疑う書き込みもあったけど、
個人の判断による所が多く信憑性は確認出来ず。
やはり、店頭デモ品複数と測定データを比較してみるのが良いんじゃないかな。
まあ、いずれにせよ血圧が高めなのは間違いないので、医者に行くなり、
自分で改善出来る事を始める事が必要でしょうけど。
583病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:36:53 ID:1+2WS2fs0
>>579
機械というより、測る時間にばらつきがあるのでは?
病院の指示だと、朝起きてトイレすまして朝食前と
夜就寝前ときいたけど。日中は血圧ころころ変わるしね。
584病弱名無しさん:2008/08/25(月) 01:31:21 ID:ck1aFxLPO
同じ機械で計ればどこでもいいんじゃない?
それくらいで神経質になる性格も病気の原因だろうね。

585病弱名無しさん:2008/08/25(月) 01:33:50 ID:ck1aFxLPO
>>580
手首式が問題外ってのは根拠あるの?
毎日手首式で測ってれば
血圧の変動はわかるわけだから
家庭用としては問題ないんじゃない?
586病弱名無しさん:2008/08/25(月) 02:47:21 ID:kCIh2rUM0
>>585
>>580さんじゃないですが・・・
手首式は測りでの変動が大きいから、メーカーでも
「旅行用等、家庭用の2台目にどうぞ」と書いてる所もあるぐらい

毎日の変動見る目安にするぐらいならいいかもね
587病弱名無しさん:2008/08/25(月) 06:32:24 ID:5l6PBymf0
正確さ
テルモ>>>>>>>>>>>>>>>オムロン
588579:2008/08/25(月) 06:34:26 ID:0dnp8ORT0
>>583
> 測る時間にばらつきがあるのでは?
この結果は同時に測定しました。
左右の違いはありますが、時間差は無いのです。
589579:2008/08/25(月) 09:00:31 ID:0dnp8ORT0
先ほど再度検証しました。
今回は説明書を再度読み直し、セッティングを慎重に行いました。
特にカフの巻き方を入念に行った。
オムロンを右腕にセット、高さを枕で調整、心臓の高さに合わせた。
左腕はテルモ、こちらも高さを調整、左右のばらつきを無くしました。
数回測定を繰り返したところ、上下ともばらつきは3〜4ぐらいででした。
うち1回は完全に一致しました。

結論
どこかのサイトでみたことがありますが、スポットタイプは簡単だが、
ちょっとした具合でばらつきがでるようですね。
テルモのスポットタイプを使い始め、従来より10〜20高くなり、
薬を飲み始めた方もいるようです。データを医師に見せればそう判断する。
しかし、医師が疑問に感じて同時に測定したところ、やはり、高めにでていたようです。
カフを巻くタイプも、しめる強さや位置、さらに心臓に位置に合わせたかで微妙に変わってくる。
20の差は境界なら大変な値です。信頼できる測定でないと困る。
病院で測定してもその一瞬の値です。それで高血圧かどうか判断できるわけがない。
結局、家庭用血圧計で日内変動を測定し、医師に判断を仰ぐことになる。
それが間違っていたら、怖いことです。不要な降圧剤を飲むことになるから。
やはり、めんどうでも上腕にカフを巻くタイプで、正しい手順に基づき測るのが最も信頼できそうです。
590病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:25:09 ID:Wgqaiv4P0
毎日血圧を計ってるのですが、必ず一発目が高め、
140/100位で、二発目は正常値120/75位になります。

俺の本当の血圧はいくつなんですかね?


591病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:28:39 ID:dj0+PS4XP
>>589
テルモは要注意ってことだね
592病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:48:12 ID:XM+FxphN0
>>589
ん?
おかしな結論に導くためのネタ振りだったのか?

正確さでいえば、テルモだよ。
血圧計には、大きく分けてコロトコフとオシロメトリックの2つの方式がある。

病院で計るのに近いコロトコフ方式を採用してるのはテルモの一部の機種(テルモは聴音測方式と呼んでる)。
ただ、極少数だが、人によっては、聴診間隙の影響で下が実際より高く出ることがあるらしい。
それと、アームイン方式は、前かがみになるなど、姿勢が悪いと高く出る。
(出先で計ると、高さがあってないので、高く出る人が多い)

オムロンなど大多数が採用しているのがコロトコフより安いオシロメトリック方式。
現在では誤差は少なくなっているが、それでも3割ぐらいの人は、誤差が10前後出るそうだ。
それでも、安いコロトコフ式でいいと、高血圧学会は言っている。

高血圧の頃は、血圧変動が大きい。
健康な人のように安定していない。些細なことで変動する。
同じ血圧計で、3分おきに計っても、10ぐらいの差が出ることはザラ。

正確な値に拘るなら、5回計って、一番低いのと高いのを捨て、3回の平均。
ただ、面倒なので、高血圧学会は、1回目を記録しろ、といっている。
日によっては時間がなく1回しか計れんこともあるだろうから、それなら1回目をずっと記録したほうがいいと。
593病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:52:45 ID:jXaeMeRl0
kakaku.comにこんな書き込みが

比較してみました。左右の手で同時に計測 (値は 最高値ー最低値ー脈拍)
左手             右手
オムロンHEM-7301-IT     テルモES-P2100
150-89-72          161-71-71
150-86-71          161-68-68
146-85-70          155-69-69
140-83-68          147-75-68
135-78-66          140-69-65
左右入れ替えて
テルモES-P2100        オムロンHEM-7301-IT
147-71-68          136-77-68
143-70-67          135-78-67
140-72-67          136-78-67
143-69-66          132-78-67
143-73-67          132-74-67
594病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:54:05 ID:jXaeMeRl0
再度左右入れ替えて
オムロンHEM-7301-IT     テルモES-P2100
135-81-72          144-68-72
122-74-65          135-65-67
122-73-67          134-62-68
125-75-68          137-68-68
122-70-65          126-66-67
また左右入れ替えて
テルモES-P2100        オムロンHEM-7301-IT
132-68-67          130-75-67
134-70-67          125-74-67
133-70-68          128-75-68
129-69-68          124-70-68
131-69-69          127-75-70

合計20回ほど上腕式の比較をしてみましたが(だんだん緊張がほぐれて血圧が下がっています)、私の使用しているオムロンHEM-7301-ITではテルモES-P2100と比較して、最高血圧が低めに、最低血圧が高めに出るようです。
これが加圧や測定方式の差によるものか、個体差によるものかはわかりませんが、異なる血圧計ではかなり違うんだなあと思いました。
595579:2008/08/25(月) 10:31:57 ID:0dnp8ORT0
>>592
> アームイン方式は、前かがみになるなど、姿勢が悪いと高く出る。
> (出先で計ると、高さがあってないので、高く出る人が多い)

病院にコーリンのアームイン自動血圧計が置いており、いつも使うけど高めなのです。
身長があるためどうしてもかがむような体勢になる。椅子の高さを調整できないのです。
同様にテルモのアームインも正しいセッティングで測らないと駄目なようだ。
むしろ、わずかな姿勢の変化でばらつくようです。
わたしも>>594のような結果がでて驚いたけど、厳密にセットすると、オムロンと同じになった。
テルモのコロトコフ方式の原理は優れていると思うが、オムロンの上腕式を薦める病院もあり、
手動の水銀血圧計とほぼ同じという評価も多い。
596病弱名無しさん:2008/08/25(月) 10:38:01 ID:ck1aFxLPO
大根馬鹿と同じ類いの人か
自分で結論出てるのに長文でダラダラ商品アピール
597病弱名無しさん:2008/08/25(月) 10:49:39 ID:FpNgP0MI0
アームインP2100を置かないで浮かせて普通の姿勢で測定してる
さして重くないし高さを心臓位置にできるし
これってアリか?

>>593,>>594よく有りそうな結果でワロタ
5-10動いただけで一喜一憂する人w
598病弱名無しさん:2008/08/25(月) 11:01:18 ID:XM+FxphN0
>>595
家庭血圧の場合、毎日、計り続けることが重要なので、誤差ウンヌンより、
ガイドラインでも計りやすさ、継続しやすさが優先されてる面がある。

>>592の訂正
誤 >それでも、安いコロトコフ式でいいと、高血圧学会は言っている。
正 >それでも、安いオシロメトリック方式でいいと、高血圧学会は言っている。

どこで見たか忘れたが、3割りぐらいの人には誤差が出ても、7割ぐらいの人は
誤差は無視できるそうなので、病院の測定と差がないならオシロメトリック方式でいいと思うよ。
ぐぐってみたが、「これ」というデータは見つからなかったが、次に血圧計の話題がある。

http://www.lifescience.jp/ebm/hyper_f/04/key1/touron1.html
>ある集団での聴診法とオシロメトリック法の平均較差は,±2mmHgぐらいに収まっています。
>医療器具開発協会(AAMI)の許容範囲は標準偏差 8mmHgです。仮に平均値の差が2mmHg,
>標準偏差が8mmHgとすると68%が10mmHg以内の較差に収まりますが,
>残りの32%で10mmHg 以上の較差がでてしまうことになります。これがオシロメトリック法の現状です。

>オシロメトリック法は,そもそも平均値的な概念に基づいた測定法ですので,
>理論的にはオシロメトリック法がよいということになります。

たださ、>>593みたいなのは、低いほうを信じたいのが心情だが、どっちが正しいかは
病院に血圧計をもって行って、誤差を調べたほうがいいよ。
599579:2008/08/25(月) 11:12:21 ID:0dnp8ORT0
>>597
私のはP2000だけど同じように測っていた。
結局それがあてにならにことに気づいたのです。
メーカーに確認していないけど、そのセッティングはダメと言われるのでは?
とにかくメーカーの説明書に書いてある使い方をすれば、各社大差ないと思う。
医師が使うものと差が10以内ならOKのようだから。
中には5以内の差しか無いものもあるようだ。
600病弱名無しさん:2008/08/25(月) 20:21:51 ID:9KxN+N690
>>590
お医者さんによって見解が違うけど
1回目を目安にした方がよさそう
601病弱名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:59 ID:5WpPa0AL0
>>600
私も最初の測定が高くなる。
たしかに見解は色々あるようですが、
自分の分析では血圧計を用意して、カフを巻いたりしているうちに、
測った結果を想像して、緊張が高まるせいではと考えています。
2回目は深呼吸など行い十分にリラックスしています。3回目も同じ。
ただ、2回目や3回目は1分以上感覚をあけ、数回グー・パーと手を開き、うっ血を除きます。
2回目と3回目の平均を採用しています。
602病弱名無しさん:2008/08/25(月) 21:21:04 ID:ck1aFxLPO
>>601
分析とは呼べんだろw
603病弱名無しさん:2008/08/26(火) 07:21:40 ID:XXRW0IOR0
久しぶりに晩酌止めたら、今朝の血圧は正常そのもの。
125-87。
俺の場合はやはりアルコール性高血圧かもしれない。
604病弱名無しさん:2008/08/26(火) 12:43:15 ID:at7sLwz/O
>>603
おじさん頭悪すぎ
605病弱名無しさん:2008/08/26(火) 14:58:18 ID:XXRW0IOR0
>>604
若くて高血圧か。
何歳まで生きられるかw
606病弱名無しさん:2008/08/26(火) 15:13:27 ID:at7sLwz/O
>>605
やっぱり頭悪いねw
607病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:09:52 ID:78KLWUg00
このスレによく出てくる末尾「O」の携帯厨(age進行)は
ただ煽りたいだけだからほっときゃいいんだよw

8/24で言えばID:WYL/KBrJO
今日で言えばID:at7sLwz/O
608病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:15:09 ID:at7sLwz/O
>>607
煽りじゃねーよ。
頭悪すぎじゃん

ちょっと晩酌やめて下がりましたってw
そんな短絡的で自堕落だから高血圧になるんだよ
609病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:26:09 ID:XXRW0IOR0
若くして頭悪いから高血圧?アキバ系のオタクか。
救いようのない引きこもりメタボの姿が目に見える。
原因は運動もせずPCの前から動かず、
食っちゃ寝、食っちゃ寝してるのだろう。
おいおい、血糖値も調べてみな。
則入院かもしれないぞ。
610病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:29:40 ID:vXTTQiHFO
マックでビッグマック1個
チキンフィレオ1個
チーズバーガー1個
照り焼きマックバーガー1個
ポテトLサイズを喰ったらめちゃくちゃ血圧が上がったよ
顔がむくんだ
611病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:33:44 ID:at7sLwz/O
>>609
高血圧はアンタじゃんw
612病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:34:46 ID:XXRW0IOR0
>>611
今測ったら、102-68だ。
やばい、低血圧になった。
613病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:37:11 ID:at7sLwz/O
>>612
よかったじゃんw
その程度は医学的に低血圧とは呼ばないけどなw
614病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:40:31 ID:XXRW0IOR0
>>611
くりかえすが、あんたは血圧もそうだが、糖尿病が心配だ。
とにかく医者に逝け。
空腹時血糖200越え、A1cが12以上ありそうだ。おめでとう。
悪いことは言わん、今なら助かる。
615病弱名無しさん:2008/08/26(火) 16:48:03 ID:78KLWUg00
>>608
高血圧でもねえのに(>>577)おめえにゃ関係ねえじゃねーかw
616病弱名無しさん:2008/08/26(火) 20:45:43 ID:at7sLwz/O
>>615
関係ないとレスしちゃダメなんだw
617病弱名無しさん:2008/08/26(火) 20:46:47 ID:at7sLwz/O
>>614
あんたアル中だろ?
おっさん仕事しろよw
618病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:05:20 ID:M9c8x6FN0
激しいSEX(まったく同じ姿勢で30分くらい動いていた)をしてから、
全身が筋肉痛になりました。

その間、血圧が上も下もいつもより10近く高いのですが、
血圧と筋肉痛は関係ありますか?
619病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:39:56 ID:XXRW0IOR0
>>618
まじめにレスw
筋肉痛と血圧は無関係。
ただし、
> 同じ姿勢で30分くらい動いていた
これはだめでしょう。
高血圧の方は無酸素運動は良くない。
血圧は一気に上昇する。重量揚げや短距離走はまずい。
セックスは中間では有酸素運動でマラソンと同じかもしれないけど、
最後は無酸素運動で、間違いなく血圧は上がるはず。
620619:2008/08/26(火) 21:43:40 ID:XXRW0IOR0
>>617
メタボのプータローには理解できない話し。
621619:2008/08/26(火) 21:50:52 ID:XXRW0IOR0
>>618
間違ったかもしれない。
> 同じ姿勢で30分くらい動いていた
これがマラソンの有酸素運動かも。
で、最後にハンマー投げのようにしなかったのね。
ハンマー投げは典型的な無酸素運動で、間違いなく血圧はピークに達する。
622病弱名無しさん:2008/08/26(火) 21:55:28 ID:at7sLwz/O
>>620
プータローはおっさんの方だろw
623病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:03:49 ID:XXRW0IOR0
>>622
明日は医者に逝け。血糖値を診た方がいいぞ。
間違いなく糖尿病だからw
メタボはダブルで来るし、まだ入院で間に合う。
624病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:07:32 ID:at7sLwz/O
>>623
やたら詳しいね

おっさん苦労してるんだねw
おっさんは朝7時からパソコンざんまいだね
625病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:09:17 ID:XXRW0IOR0
>>624
いつもPCを使ってるし、ヒマなときはおもろいからここをみてる。
626病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:14:26 ID:XXRW0IOR0
要は、高血圧・糖尿病・メタボは3点セットだ。
ダブルで来ると、死亡率はメチャクチャ高くなる。
メタボは自助努力で解消できる。
軽傷なら、メタボを解消する段階で血圧と血糖値は下がる。
これでも下がらなかったら、本当の病気だ。
627病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:20:47 ID:M9c8x6FN0
>>619

レス、ありがとうございます。

一年位前までは太っていて上が160くらいありましたが、
最近は、食事療法のかいあってか 上103/下63くらいでした。
(計測することが命綱と思って、今も毎日血圧を計っています)

しかし、一週間くらい前に激しいSEXを経て翌日から血圧があがり、
上112/下68くらいの数値が昨日まで(一週間ほど)続きました。

今日になって、筋肉痛が98%治ると同時に血圧も
元の上103/下63になりました。

だから、筋肉痛と血圧は関係あるのかな?と思いましたが、
関係なさそうですね。
628病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:23:16 ID:at7sLwz/O
>>625
ようするに無職なんだw
629病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:24:56 ID:at7sLwz/O
>>626
おっさんメタボの意味間違ってるよw
630病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:39:28 ID:/u07cuMD0
>>627
血圧は日内変動があり、極端な場合は50ぐらい動いています。
トイレを我慢するだけで上がると言われます。
正常な方でも時々190まで上がることがある。
従って、医者で瞬間に測った結果だけで高血圧というのは無理がある。
やはりデータの蓄積しか方法がない。
誤って降圧剤を処方されてもどうかなと疑問を感じます。副作用もあるし。
セックスはけっこう上がるでしょう。無酸素運動は血圧を一気に上げます。
昔から腹上死なんて言葉あるから。
631病弱名無しさん:2008/08/27(水) 08:05:24 ID:DD+pTIYM0
>正常な方でも時々190まで上がることがある。
190は極端かな。
しかし、健常な方の日内変動グラフを何点か眺めると、
170〜180は数日間のレンジ内ではありえるね。
その時たまたま測ってしまうと、恐怖感でパニックとなり、さらに上がってしまう。
医者に行くと、今度は白衣高血圧。降圧剤を処方される。
なんでもない方が降圧剤を飲み続けると、時々目まいを起こす。
つまり、逆に低血圧になることもある。私の体験です。
632病弱名無しさん:2008/08/27(水) 11:23:51 ID:s+uDo6WM0
>>618
激しいSEXか。若いなw
彼女?

160以下なら、配偶者とのSEXは、むしろ推奨されている。
慣れた配偶者相手では極端に血圧が上がることもなく、
むしろ、ストレスを解消して穏やかな気持ちになるのがよいらしい。
運動にもなるしな。

ただ、不倫は興奮して腹上死のリスクがかなり高いらしく厳禁だそうだ。
彼女だと微妙だな?
633病弱名無しさん:2008/08/27(水) 11:31:52 ID:s+uDo6WM0
食事療法で上がある程度改善できて、下がなかなか下がらないとき、
筋力トレーニングは俺には効果があった。
どうやら、成長ホルモンが出て毛細血管がふえるらしい。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9276166

>>47に書いたが、筋力トレーニングの重要性をアメリカが言い出したので、日本での研究報告もチラホラされるようになってきた。

>軽症高血圧者に対して行われた筋力トレーニングを含む運動療法が運動中の血圧に及ぼす影響
>トレーニングは、軽症高血圧者にとっても安全な範囲で行われており、
>その継続によって血圧の低下および体力の向上が期待できる。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001921034/

>中高齢者の筋力トレーニングと動脈スティフネスの関連−
>筋力トレーニングによる健康増進の試み−
>有酸素性運動の継続では、効果が得がたいとされる四肢の動脈スティフネスの改善に
>筋力トレーニングは有効であることが示唆された。これらのことから、
>中高齢者における有酸素性運動トレーニングと筋力トレーニングの併用は、
>大動脈などの中枢動脈と四肢などの中型動脈のスティフネスを減少させる好ましい効果を
>有する可能性があると考えられる。
http://www.tai-ken.jp/josei/kenko-r/kenko-21/R21-98-106.pdf
(簡単に言えば、動脈硬化が改善されるって話)

言うまでもないが、無理しないように。
上がある程度下がってから、低強度の無理のない範囲で行わないと危ないよ。
高強度の筋力トレーニングは、動脈硬化をすすめるという報告もある。
634病弱名無しさん:2008/08/27(水) 15:44:43 ID:MEOkUxsy0
金トレしてる人は高血圧が多いしな
635病弱名無しさん:2008/08/27(水) 15:56:42 ID:GPGMjE9RO
>>634
それは実証されてるの?
むしろ筋トレしてる人は脂肪すくないから成人病少なそうだが?
636病弱名無しさん:2008/08/27(水) 15:58:51 ID:DD+pTIYM0
>>634
まあ、無酸素運動系アスリートの寿命が短いというのは定説。
637病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:13:59 ID:GPGMjE9RO
>>636
それも医学的に立証されてんのか?
638病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:18:36 ID:MEOkUxsy0
バーベル持ち上げるような運動は
しない方がいいと
639病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:22:17 ID:DD+pTIYM0
>>637
日体大卒業生の統計があるらしい。
640病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:49:51 ID:GPGMjE9RO
>>639
そうなんだ
でも海女さんとか長生きしてる人もいるもんね。
ビルダーとかは筋トレこそ高血圧予防になるって言ってるし様々だね。
641病弱名無しさん:2008/08/27(水) 18:09:17 ID:DD+pTIYM0
>>640
筋トレってゆっくりやってないか?
もしかしたら有酸素運動かも。太極拳に似てるかな。
血圧と無酸素運動の関係はいまいちわからないけど、
ハンマー投げや重量挙げ・短距離走はやばいと思う。
642病弱名無しさん:2008/08/27(水) 18:16:02 ID:g9LyvJHg0
146の95ってやばいですかね???みなさんどうやって下げてますか?
僕の場合は食べすぎが原因かと。
643病弱名無しさん:2008/08/27(水) 18:34:21 ID:GPGMjE9RO
>>641
無酸素運動が高血圧の原因ってより
高血圧の人が無酸素運動をするのは危険なんじゃないかな?
644病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:25:56 ID:hIfTS8TB0
それでわというわけで どういうわけだか分からないけど実験してみた
まず計測 117-77
でただのスクワット30回、終了後3分たって再計測 138-87
まあコレは当たり前の結果だね、ウエイト担いでやったら
もっといくんだろうな
643の言うとおり血圧高い人はむやみに無酸素運動はしないほうがよさそう
>>642
年齢にもよるけど軽い高血圧ってとこじゃないかい。俺も150-100位あったよ
晩酌止めて、食事に気を付けて、ウォーキングして体重減ったら血圧も下がった
645病弱名無しさん:2008/08/27(水) 20:01:27 ID:XAHRf9J7O
上170・下102ってかなり危険だよなぁ・・・
646642:2008/08/27(水) 23:06:34 ID:g9LyvJHg0
ありがとうございます。年齢は22です。自分はおなかがすきやすいんですが
夜とかにお腹がすいたらどうしてますか??また食事はどういう風に変えたら血圧が下がりましたか??
647病弱名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:04 ID:MFeOqT5/O
>>646
君はデブ?
648病弱名無しさん:2008/08/28(木) 05:06:32 ID:Yb+yAJpE0
>>646
血糖値も測ってもらったか?
649病弱名無しさん:2008/08/28(木) 06:30:13 ID:GgePPG/R0
ホントだ、お酒辞めたら血圧下がり○んこも臭くなくなった。

                                  答え、ウンコ
650603:2008/08/28(木) 06:49:13 ID:YdhfiUY90
今朝も125-85で理想的な値。今まで何だったのかな?
てっきり早朝高血圧だと思い込んでいたのです。
160ー100もあった。180越えも経験。
ただ、測定方法を説明書にある正しい姿勢と手順に徹底した。
朝、排尿する。寝起きは脱水しているから水を一杯飲む。
5分安静にして、カフは心臓の高さに調整。姿勢を確認し、深呼吸を数回、
そしてスイッチを入れる。
3〜4回測るが、最初の値は無視して残りを平均する。
昼と寝る前もこの方法で測定して、データを蓄積、異常があれば、医者に行きます。
血圧計をいい加減に扱うと、異常値がでる可能性があることに気づいたこの頃です。
メーカーに確認したら寝ながら測るのも良くないようです。
651病弱名無しさん:2008/08/28(木) 07:12:36 ID:GgePPG/R0
良かったですね。
加えて「踏み台昇降DEダイエット」もしてみるつもり。

☆Part79☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1219554429/
652646:2008/08/28(木) 09:02:09 ID:8dwA8OeV0
僕はかなりやせてるんですが大食いなんですよ。食事はどのようにすればいいでしょう?
ちなみに171の55`です。
653病弱名無しさん:2008/08/28(木) 09:25:25 ID:VX9tOQoZ0
>>652
う〜〜ん
痩せてて、その年齢でその血圧だと少し高いよね
もし毎日大酒を飲まない、喫煙もしない、軽い運動はしてるのなら
何か他に原因があるかも知れないので1度医者に診て貰った方がいいよ
大食いで痩せてる人は案外内臓脂肪が多かったりする
また睡眠時無呼吸症候群の場合でも高血圧になるみたいだから
食事は特に変わったことをするわけでなく、塩分脂肪分控えめでバランス良く。
654病弱名無しさん:2008/08/28(木) 09:35:40 ID:MFeOqT5/O
>>652
カロリー計算して必要以上に食わなきゃいい
655病弱名無しさん:2008/08/28(木) 10:40:52 ID:YdhfiUY90
>>652
146-95って年齢からはたしかに高めだけど、どのような状況で測定したの?
日内変動では充分にありえる値だ。尿意を我慢して測ると高く出ます。
体を動かしたあとや、コーヒー・お茶などを飲んだあと、食事のあとなど、あてにならないことが多い。
椀帯の位置は心臓の高さに合わせましたか?
下だと高くなり、上過ぎると低めにでる。ほとんど低過ぎることが多い。
また、前かがみになると、腹を圧迫し、高くでることがあります。
656病弱名無しさん:2008/08/28(木) 12:59:10 ID:/FRGbPjf0
>>652

>>652

測り方にもよると思いますけど、もし本当に高めだったら
痩せていても「隠れ肥満」つまり内臓脂肪が多いと
結果、高血圧になり易いですよ。空腹時に血液検査してもらって総コレステロール、
HDLコレステロール、LDLコレステロール値や血糖値をチェックしてもらうと
いいですね。
657病弱名無しさん:2008/08/28(木) 13:52:52 ID:Yb+yAJpE0
>>652
甲状腺機能が亢進するとそんな感じになる場合もある
一度精密検査うけなはれ
658病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:47:20 ID:2rSdWB02O
最近急に血圧が190とかあって我慢してて、あまりに後頭部や首筋にかけて痛くなって、病院行ったのですが原因が脛椎のズレからくる痛みによって血圧が上がるのだそうです。

バフアリン飲めばさがるものなのですかと聞いたのが良かったらしく詳しい原因がわかりました。
659病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:49:54 ID:MFeOqT5/O
>>658
だから何?報告はチラシ裏にどうぞ
660病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:58:42 ID:2rSdWB02O
>>659
久しぶりにここ来たので、塩分控えたり運動したり気をつけてみたけど全く関係ない原因だったと、書いてみただけです
661病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:03:16 ID:2rSdWB02O
大根ジュースの方まだいますかね(笑)?
先生に聞いたらおそらくく意味ないと笑ってました。
662病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:10:00 ID:LEMfPwEI0
>>658
痛みで血圧が上がる事があるのか・・・、知らなかった。
痛み止めで一時的に血圧は下げられるかもしれないけど、
根本原因である「脛椎のズレ」を直さなくっちゃね。
663病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:18:02 ID:qPHxYdXmP
>>661
そりゃぁあなたの場合は原因が頚椎なんだからいくら野菜とろうが果物とろうが意味ないでしょ
しかし頚椎のズレとは最悪な病気になってしまったね
悪化して頚椎ヘルニアにはならないようにしてください
これはまさに地獄だから
664病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:36 ID:+OpduXgV0
バファリンは万病約だからな
665病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:37:17 ID:MFeOqT5/O
>>660
だから個人的なことは日記かチラシにどうぞ
666646:2008/08/28(木) 23:09:02 ID:8dwA8OeV0
みなさんありがとう。食べすぎが原因と思うので低カロリー栄養たっぷりを目指します。
667病弱名無しさん:2008/08/29(金) 06:04:49 ID:VfGiNxhfO
>>661

> 大根ジュースの方まだいますかね(笑)?
> 先生に聞いたらおそらくく意味ないと笑ってました。

どこのやぶ医者?大根ジュースの効能は科学的に証明されています。
668病弱名無しさん:2008/08/29(金) 06:16:55 ID:BJLISKan0
「大根 血圧」でぐぐったら
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/
が一番上に来ててワロタw
科学的な証明ってどこで確認できますか?
669病弱名無しさん:2008/08/29(金) 06:49:10 ID:Po0RwKLj0
重度の高血圧にはきかんだろ
薬の方がいい
670病弱名無しさん:2008/08/29(金) 09:54:57 ID:eBjWHEZw0
>>636
確かにオリンピック選手を見てると、スポーツは体に悪そうだw

筋トレのイメージが違うと思うんだけど、運動選手がやるような限界まで追い込むハードな筋トレでなく、
短期間の筋肥大でなく、ゆっくりと筋量を増やすようなトレーニングだよ。
それで、新たな毛細血管が伸びて血の巡りがよくなる。

塩分制限、あるは、降圧剤なども血圧だけ落として、汚れた古い血管のままだと、
血の巡りが悪くなって、いろいろ不具合が出た人いるでしょ。俺の場合は肩が凝ったりとか。

それで、有酸素運動に筋力トレーニングも加える方法が推奨されるようになった。
最近の血圧の本にも、そういう話が載るようになってる。
671病弱名無しさん:2008/08/29(金) 09:55:41 ID:ZrShL+f20
念仏唱えたら下がる人も居るかもw
672病弱名無しさん:2008/08/29(金) 10:00:30 ID:eBjWHEZw0
>>658
 >>280にチラッと書いたんだけど、首の運動をすれば高血圧が直るという
民間療法がいくつかあるよ。

どれも宗教じみてて、俺は好きじゃないんだが、この板にもスレがある自力整体も
首の運動で高血圧は直ると断言してるw

整食法とかいう偏食法や「俺様が唯一正しい」みたいな雰囲気には、俺にはやや嫌悪感があるが、
1500円ぐらいでDVD付きの書籍が手に入るので、
整体運動と割り切れば、運動自体はけっこう気持ちがいい。
そのDVDの中でも、高血圧に効くと説明している運動があるよ。
673病弱名無しさん:2008/08/29(金) 12:09:50 ID:4OWkHGTo0
血圧に自信のない方は是非オーリングテスト(波動診断)を受けなさい。
オーリングテスト(波動診断)を。
何と!非破壊的非浸潤性検査!!画期的でかつ21世紀以降の検査法ですッ。
まさにノーベル賞もので必ずやアナタの原因を探しあてます!!!

http://bdort.net/

674病弱名無しさん:2008/08/29(金) 14:18:46 ID:BJLISKan0
>>673
ぷんぷん臭うよ
675病弱名無しさん:2008/08/29(金) 23:38:13 ID:HMItuAN30
降圧剤飲みはじめてから体が楽になった

ヒャッホー
676病弱名無しさん:2008/08/29(金) 23:57:58 ID:f7R7DJDR0
濃い味が好きな人が多いよね
677病弱名無しさん:2008/08/30(土) 07:17:06 ID:ASnwD9La0
>>676
同意
678病弱名無しさん:2008/08/30(土) 08:22:34 ID:jCGXdq6v0
2ヶ月程前から高血圧対策のために、ウォーキングしたり
禁煙を開始し、 130〜140/90〜100 → 120〜130/75〜85と
下がってきたが、突然、昨日からまた元の高い値となった。

なぜ急に元に戻ったのか思いあたる節がないんだが・・・
こんなことってあるのだろうか?
679病弱名無しさん:2008/08/30(土) 08:57:37 ID:+4G6Y1iL0
>>678
血圧はいつも大幅に変動してる。
仕事上でのストレスはないの?
測定時刻を変えたり、血圧計を換えても変わるし、
測定前に尿意や排便を我慢してると高くなる。
夏休み中、食いものが変わることもある。酒の飲み過ぎも変わるね。

僕はある時200をマークした。
焦って何度も測るけどさらに上がる。これはパニックで上がってるのだ。
それから1ヶ月以上朝昼夜測定してるけど、異常値は現れない。
瞬間的に異常値が出る場合があって、それをみると不安から、さらに上昇する。
血圧計の扱い方で大幅に変動するから、要注意だ。実際には問題ないこともある。
現在は朝昼夜135-85前後に収まってる。
日中は90-55なんてこともあり、逆に低血圧かと不安になるよ。
高血圧かと思っていたけど、実際はなんでもないのだ。

680病弱名無しさん:2008/08/30(土) 09:21:49 ID:+4G6Y1iL0
最近、血圧について調べているうち、
気のせい高血圧者が増えてるのでは思う。
俺もそうだった。
血圧計が普及し、いい加減な測定で異常値がでてあわてる。
本当の高血圧かどうかは大量にデータを集めるしかない。
動脈硬化による血圧上昇は平均血圧で見えてくる。
計算式は、拡張期血圧+脈圧÷3=平均血圧。90以下が理想らしい。
これも一時でなく、1ヶ月ぐらいデータを集め、解析するべきだ。
不要の降圧剤を飲む副作用が怖い。
俺は突然電車内で目まいを起こし、たくさんの星を見た。
ようやく自宅にたどり着き、血圧を測ったら、70を切ってた。
おいおい、やばいな。
先生に話したら、血圧を上げる薬を出そうかと言われた。
いらないと断ったよ。最初から降圧剤を出すなって言いたい。
681病弱名無しさん:2008/08/30(土) 10:53:35 ID:/4xS6B7jO
あんたの医者の選び方が悪いだけ
682病弱名無しさん:2008/08/30(土) 15:00:08 ID:tkjmKzQ40
23歳の頃生保入るんで初測定。130-90で年齢にしては高いから本来なら入れないって
気になったのでかかりつけの開業医に訊いたら、血圧の心配は40過ぎてからでいいって
その年頃になったのでそろそろ気を付けようとおもってはじめたのが
レコーディングダイエットならぬレコーディング血圧管理。
毎朝計ったのをエクセルにせっせと書き込んで月一で、平均値取ってる。
勿論、軽い運動と多少食事には気を付けてるけど お陰かどうか現在は標準維持してる
血圧に限った話ではないけど、このところネットの普及で情報大杉
専門家だけでなく素人さんも参戦で大賑わい、玉石混合どれを信じて良いのかワケワカメ
結局下げるのも、維持するのも自分にあった方法がいちばん
医者よりも誰よりも自分のこと知っていなきゃいけないのは自分だからね
683病弱名無しさん:2008/08/30(土) 15:06:55 ID:YDVyBeLQ0
>>681
近々、自己責任で。。。。。。
ご臨終さまw
医者に責任転嫁するなよ。原因はあなたがわかってる。
684病弱名無しさん:2008/08/30(土) 16:01:33 ID:/4xS6B7jO
>>683
むしろ自己管理ができてないのはあんた
685病弱名無しさん:2008/08/30(土) 16:10:39 ID:EnFE/LTm0
>>678
下がってから2,3週間目ぐらいならリバウンドの可能性ある。
一気に下げるとリバウンドするよ。

それと、雨模様のとこが多いから、気圧のせいかも。
低気圧だと、血圧が上がる。
これも個人差があるんだけど、反応する人は20ぐらい平気で上がるそうだ。
686病弱名無しさん:2008/08/30(土) 20:03:47 ID:YDVyBeLQ0
>>681
血圧が高いって駆け込んだのはあんたでしょ。
なにを根拠に高いって思うの?
医者は判断できないって。自己申告だも。
687病弱名無しさん:2008/08/30(土) 20:05:05 ID:YDVyBeLQ0
>>684
胴衣
688病弱名無しさん:2008/08/30(土) 23:09:01 ID:/4xS6B7jO
>>686
駆け込んでませんよ?
何を勘違いしてんの?キチガイ?
689病弱名無しさん:2008/08/30(土) 23:17:08 ID:mo4D2Sxi0
>>662
痛みの為に意識はしてなくても体が自然に「んー」と力んだ状態になって
血圧があがるんじゃないかと思うよ

たとえば強い痛みの場合、急激にその痛みを取るとその反動で
血圧がガーンと下がって患者さんがフラフラになることがあるし
痛みと血圧って結構関係してるみたい
690病弱名無しさん:2008/08/31(日) 06:52:42 ID:Czwfeep00
熱中症予防で水を飲んでいるんだが
(最近は涼しいが)本当は塩分取ったほうがいいんだよね
でも高血圧だから塩分は省いてただの真水

高血圧でも本当は塩分少しはとったほうがいいのかな・・・
691病弱名無しさん:2008/08/31(日) 06:59:45 ID:UE+7MKYU0
>>690
そりゃそうだよ。
汗で塩分がでるのは皮膚をなめればわかる。
運動するなら塩分を摂らないと危険だよ。
692病弱名無しさん:2008/08/31(日) 07:02:57 ID:Czwfeep00
>>691
ありがとう。やっぱり高血圧でも取ったほうがいいのかあ。
693病弱名無しさん:2008/08/31(日) 07:14:08 ID:lQcy2Y5y0
汗で出る分なら摂ってもかまわないと思う
694691:2008/08/31(日) 07:31:24 ID:UE+7MKYU0
僕は真夏でも長距離サイクリングをやるけど、自転車で走ると汗は乾いてくる。
大量にでてるのは実感するけど、風圧で乾いてしまうのだ。
休憩すると、足に砂がかかったようなざらつきがあり、変だな思っていたが、
仲間がなめてみなと言うのですくってなめたら、塩そのものだった。
指ですくえるほど塩が噴出してるのだ。
熱中症の経験もあり、病院に行ったけど、ポカリスエットレベルではダメと言われたよ。
塩を直接なめる必要があるとのこと。
昨年24時間マラソンで、欽ちゃんがそばつゆをスポーツドリンク代わり飲んだと言うのは、理にかなってる。
熱中症は多臓器不全であっという間に死に至る。
695病弱名無しさん:2008/08/31(日) 09:56:50 ID:Lwai3OEI0
>>694
大量に汗かくとそんなになるのね
靴の中がザラつく程出たことは無いな〜

職場が真夏40度近くなるので仕事が終わってから
着てたTシャツをみたら、白いスジがついてることがある。
なめたらしょっぱかったからそれも塩っぽい


熱中症直前・・・というかお茶ばかり飲んでて塩分(ミネラル?)
が足らなくなった時は体がだるーーくなるのでわかる
(水分は常時取ってるので水分不足ではない)
スポーツドリンクを飲んだらだるさが消えるからたぶんそう
696病弱名無しさん:2008/08/31(日) 10:43:39 ID:X7UdTf4a0
>>692
鉄工所みたいなやたら暑いとこで働いてる人たちは
水分補給だけじゃなく塩も舐めながら仕事してるし
舐めるならなるべくミネラル沢山のやつね
食卓塩みたいに精製されたのはほとんどナトリウムしかはいってないから
値段は少し高いけど天然のを選んだ方がよいと思うよ
(偽物も多いみたいだから気を付けて)
697病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:26:55 ID:J2MGzLmR0
食塩感受性をもつ体質の人は30〜40%ぐらい
生命を維持するのにナトリウムは非常に大切
698病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:05:52 ID:H3zydFzZO
18歳ですが血圧が160あって、ここ1ヶ月くらい心臓がドキドキするんですが………病院行った方がいいですかね???
699病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:09:37 ID:JEz2apmp0
病院池。釣りだったとしても病院行った方がいい。
私は先月体調が悪くて病院行ったら血圧が140−100とかでて降圧剤飲む羽目になった。

いちばん効果が低いやつだけど、今や120−70くらいで超快適。
700病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:09:56 ID:H3zydFzZO
>>699
ありがとうございます
明後日病院行きます。
心臓のドキドキと高血圧は関係ないですかね?
701病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:21:52 ID:d5aeh/Pr0
副作用がない漢方薬を飲みます
702病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:37:32 ID:Bdf0J4ya0
生活習慣改善で降圧剤をやめれた人いるかな?
703病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:39:43 ID:Lwai3OEI0
>>700
関係ありますよ
心臓ががんばって血液を送り出してる状態が高血圧ですから
ドキドキ(動悸)を感じる人もいます
704病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:40:31 ID:JEz2apmp0
>>700
医者じゃないからわからんけど、「血圧高いと動悸がするはず」って内科の先生が言ってた。
705病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:50:08 ID:eA21lcLZP
>>702
このスレを去っていったほとんどの人がそうでしょ
降圧剤の長期服用は副作用で色々問題あるしね
706病弱名無しさん:2008/08/31(日) 20:37:44 ID:yuGch2BdO
>>705
死んだだけかもな
707病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:25:14 ID:aWmNxK2I0
俺も若い時(22歳くらい)から血圧高いって言われたな。140−90くらい。
それから血圧測定で緊張しまくりで190−120とかになって測定不可能とか言われて
ずっと悩んでた。
血圧測定器買って家で何度も計ってるうちに普通に計測できるようになった。
それまで32くらいまで毎年の健康診断が憂鬱だったなw
708病弱名無しさん:2008/08/31(日) 22:29:41 ID:Lwai3OEI0
そういえば明日成人病検診だったw

朝から飲み食いするなって言われてるんだけど
そういう時血圧の薬どうする?

低い数値が出ると嬉しいからできれば飲みたいなあ
709病弱名無しさん:2008/08/31(日) 23:30:43 ID:fLwU+Lpy0
>>708
普通飲まない。
710病弱名無しさん:2008/09/01(月) 04:30:19 ID:Hlsy1iHa0
>>709
そうか。ありがとう。ってもうこんな時間w
711病弱名無しさん:2008/09/01(月) 06:07:09 ID:oWfKsJLO0
えー
血圧の薬は少量の水で飲むのが普通じゃないのか。
712病弱名無しさん:2008/09/01(月) 06:50:09 ID:arq2vDos0
俺降圧剤は唾液で飲んでるよ
713病弱名無しさん:2008/09/01(月) 07:56:52 ID:0RXqimWt0
正しい血圧値ってどれを採用すれば良いのでしょうか?
血圧計の説明書の通り、5分安静にして正しい姿勢で、心臓の高さとカフの位置を合わせる。
深呼吸を数回行い、測定すると。標準125-85となります。
ところが、この手順を無視し、適当に測ると170-100のような値もでてきます。
安静でなく、1階から2階に上がるだけで、こんなに変動するのでしょうか?
714病弱名無しさん:2008/09/01(月) 08:05:39 ID:GCX+VUBK0
>>713
既に答えを自分で出しているようですが、正しい血圧値は説明書通りの手順です。
運動中の血圧を測定する事もありますが、これも正しい手順があり、
適当に計ったデータ等信用出来ません。
715病弱名無しさん:2008/09/01(月) 08:16:01 ID:0RXqimWt0
>>714
ありがとうございます。
説明書通りに測った値を信じて良いのですね。
ずーっと、高血圧と思い込んでいました。
716病弱名無しさん:2008/09/01(月) 14:40:47 ID:yKn/IdQT0
二日続けて飲み会があったんだが
セーブしながら飲んでもやっぱり血圧に反動が来るんだな
飲んだ翌々日ぐらいから少し高めで推移している
やっぱり飲酒はいかんな
717病弱名無しさん:2008/09/01(月) 16:06:02 ID:wRZ4idS6O
>>716
気にしすぎもよくない
一回、二回の飲酒や飲食で変動するもんでもないよ。

718病弱名無しさん:2008/09/01(月) 17:05:26 ID:kQVL0b9IO
心臓が脈打つ度にその振動で体全体も振動するんですけど、これって高血圧なんですかね?
719病弱名無しさん:2008/09/01(月) 17:17:29 ID:arq2vDos0
>>716
酒ってそんな凄いのか。
個人的には飲み会ってアルコールそのものよりも一緒に食べるものでダメージ来るんだと思ってた。
720病弱名無しさん:2008/09/01(月) 17:52:37 ID:wRZ4idS6O
>>718
血圧が高ければ高血圧
低ければ低血圧
体が揺れても低くければ低血圧
721病弱名無しさん:2008/09/01(月) 18:14:42 ID:qXFfbcTJ0
>>718
低血圧だと動悸が強かったりするね
722病弱名無しさん:2008/09/01(月) 19:40:53 ID:1RsQrEFE0
私は53ですが重症高血圧で入院してます。
先週まで200〜250まで続いていましたが
血圧の薬を変えてから↑150前後〜↓105前後に下がりました。
入院したのは8月18日です。
今までの検査では小さな脳梗塞が有り。
心臓に水が溜まっていると云われました。
後、頭のMRIの検査が残っています。
723病弱名無しさん:2008/09/01(月) 21:25:10 ID:wRZ4idS6O
>>722
御愁傷様
724病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:27 ID:/qmjLDNp0
>>722
降圧剤は何飲んでます?
725病弱名無しさん:2008/09/02(火) 02:32:33 ID:9q2E/UaA0
30代の脂肪肝の男ですが・・・・
血圧が160−98程度が1週間に一度の検査で3週間程続いたので、、、
プロブレスを処方されて飲んだ所、飲み始めてから肝機能が低下してるって診断されました。

血圧は病院とかで測ると緊張するのか高いんだけど、、、
家でくつろいでいる時に測ると130−70程度

家では低いんですよって言ったほうが良いのかな。
緊張すると高くなるって事自体問題あるから、病院で計測した血圧を
基準に診断してもらった方が良いのかな。
726病弱名無しさん:2008/09/02(火) 02:44:36 ID:DrX+Pt9i0
>>725
よく、家では低めに出るって言いますよね。
逆に白衣の人の前では高めになるとか。

ブロプレスは肝臓に負担かかるって話もありますから、先生に相談したほうがいいかも。
私はアレルギーが酷くて変えてもらいました。
727病弱名無しさん:2008/09/02(火) 02:53:28 ID:Qn+n/XhcO
とにかくきゅうりくえよう。
さばもね!
728病弱名無しさん:2008/09/02(火) 06:49:47 ID:BrZsqGOEO
>>725
とりあえず痩せれピザーラ
729病弱名無しさん:2008/09/02(火) 11:41:02 ID:lzq251K90
朝昼晩、しばらく標準を維持していた血圧が、今朝はやけに高い。
150〜160もある。
こういうことってあるのでしょうか?
原因は何だろう。
730病弱名無しさん:2008/09/02(火) 11:48:24 ID:Gl0FSYoB0
気圧
食事
飲酒
発汗
尿量


731病弱名無しさん:2008/09/02(火) 12:28:13 ID:OUcrletSO
>>722
その血圧で命を落とすことにならなくてよかったですね
今までずっと高かったんですか?

脳コウソクは症状が軽いと自分でも気付かなかったりする事があるとか
うちの婆様の場合酷い脳コウソクを起こした時
検査して初めて「以前も1度軽いのをやっるようだ」と言われました

どうぞお大事に〜
732病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:46:45 ID:KCzUTPG50
>>724
今飲んでいるのは?
カルテナリン×1(mg)
アダラートCR20×1
オルメテック×1(20mg)
を朝夕を飲んでいます。
それと朝だけフルイトラン(0.5)飲んでいます。
でも、昨日少しだけ外出をしたら。
帰ってきたときは、159-100でしたのに(外出は午前中です)
夕方計ったら一気に202-92迄上がっていました。
今日、起きたときは144-99でしたが
回診の前の10時頃計ったら188-107でした。
先生に「もう退院できますか?」と聞いたらまだ駄目ですと云われました。




733病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:00:22 ID:uAg1feZ70
>>731
今年の2月頃から上がりだしました。
それまで薬を飲んでいましたが大丈夫でした。
3月に2度倒れてから(↑220)入院するまで↑180以上有りました。
倒れた時の症状は全身が痺れて吐き気がありました。
今は、時々頭痛が有りますが、
毎日が頭が重いです。

734病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:32:38 ID:Gl0FSYoB0
>>733
何が原因でそんなに高い血圧なんすか?
やっぱ肥満とか大酒飲みとかなんですか?
735病弱名無しさん:2008/09/02(火) 15:05:07 ID:BrZsqGOEO
>>733
インターネット完備の病院とかリッチですね。
個室ですか?
736729:2008/09/02(火) 15:46:00 ID:lzq251K90
>>730
どうも熟睡できないのが原因かなとも感じてきました。
5時間ぐらいしかベッドに入っていないし、しかも何回か目が覚める。
不眠と高血圧って関係しますか?

737病弱名無しさん:2008/09/02(火) 16:15:32 ID:Gl0FSYoB0
>>736
寝てる間も血圧が高い状態じゃないんですか?
無呼吸症候群なんかでも睡眠時の血圧が下がらない状態にもなるそうですが
ストレスも原因ということも考えられます
主治医と相談しては?
738病弱名無しさん:2008/09/02(火) 19:09:28 ID:ocZREWYF0
>>734
肥満ではありません。
体重も60キロです。
酒も毎日飲んでいたけど晩酌程度です。
8日に頭のMRI検査を受けます。
>>735
此の病院はインターネット設備は有りません。
自分でEM・ONEとソフトバンクのX01Tとノートパソコンを持ってきています。
電気代は1日52円取られます。
金持ちでは無いので雑居です。

739病弱名無しさん:2008/09/02(火) 19:22:05 ID:+UThgYDj0
病院で検診されることを おすすめします
早期発見があなたを救うのです
740病弱名無しさん:2008/09/02(火) 19:37:10 ID:BrZsqGOEO
>>738
嘘つき発見
741病弱名無しさん:2008/09/02(火) 21:43:44 ID:SFDQdDDcO
薬は飲んでますが、最近急に150/100ぐらいに高いんです。夏って高くなるのですか。ストレスかな。
742病弱名無しさん:2008/09/02(火) 21:49:51 ID:DrX+Pt9i0
冬の方が高くなるです。
743病弱名無しさん:2008/09/03(水) 03:09:15 ID:6gVvqr/00
32時間ぶりに頭痛がおさまった〜。昨日は最高で200/150って…。
この前にここに書いた時は180/130くらいで医者いけって言われまし
たがついに医者からもアウトって言われ薬を飲み始めました。173セン
チの62キロでまだ34歳なのに〜。
744病弱名無しさん:2008/09/03(水) 04:13:27 ID:/0NkRPhW0
降圧丸飲めばいいんじゃないか
745病弱名無しさん:2008/09/03(水) 07:47:11 ID:HGdUrCFq0
二日連続の飲み会でハメをはずして大量飲酒(日本酒換算で5合以上を2日連続)
 ↓
飲酒した翌日は脈拍が増えて血圧は低下ぎみになるものの
 ↓
数日後から血圧が上昇、体重も増
(降圧剤服用していても朝一の計測(薬の効果が切れ始める時間の計測)
で境界線を突破する数値
それまでは正常値以下維持
 ↓
禁酒を4日程度続ける
 ↓
血圧安定

やはり過度の飲酒は高血圧患者には危険ということですね
特にこれから涼しくなってくれば自然と血圧もあがり気味になるので要注意ですわ

やっぱ酒はやめたほうが良さそうですw
746病弱名無しさん:2008/09/03(水) 08:00:20 ID:aNmCI6U10
>>745
やはり、そうですね。
私も同じ経験をしています。
このスレでは原因を探ろうという方が少ないようですが、
このような情報が増えると良いです。
塩分に原因を求めることが多いけど、ピント外れで真実は別かもしれません。
酒が原因のすべてとは言いませんが、何割かはそうかもしれない。
747病弱名無しさん:2008/09/03(水) 09:16:46 ID:HGdUrCFq0
>>746
アルコールを分解する過程でミネラル等が失われ
血管内に水分が多くなり圧がかかるという話もありました
逆に水分が出すぎて血液が粘って血圧が上がるという説も

あと酒を飲むときに食ったつまみ類の塩分が多めで、それらのナトリウムによる
上昇という話も

基本的には食いすぎのあとで大幅な血圧上昇というのはあまり経験がないので
やはり飲酒が原因ではないかと思うのですが

「飲酒と血圧」でググってみるといろいろな説が出てくるようです
タバコは完全に悪というが定着しましたが、酒の場合は業界が大きいので
なかなか悪者にすることもできないような状態ではないでしょうか
業界は「アルコールのカロリーは太らない」とかいうデマを流しているようですが
その反面でカロリーの少ない発泡酒やチューハイを出しているところを見れば
自らそれを否定しているようにも感じますw

いずれにしても無理に飲まなくてもいいんじゃないかと最近思うようになりました
「飲まないと生きている価値が」とか思う時点で、すでにアルコール依存なのではともw
748病弱名無しさん:2008/09/03(水) 10:50:04 ID:I72tOuvNO
酒なんて飲んでる時点で論外でしょ
有益な情報でもなんでもない
2日連続で大酒飲んで酒しか言及してないけど
カロリー塩分関係なしにバカみたいに、つまみ食ってるんだろ。
アホか
749病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:21:23 ID:yBvbuO1n0
なんでやめるか飲むかしかできないんだろう?
週2回くらい、ビール1,2本とかだと血圧も変化なしですよ

大量飲酒かやめるかとか、極端だ罠
750病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:44:19 ID:XVmSIr730
大量飲酒して失敗してるから既に酒が怖くてしょうがないんだよ多分。
751病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:47:00 ID:I72tOuvNO
>>750
酒飲む奴は自己管理が出来てないから高血圧になるんだよってこと
752病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:49:10 ID:XVmSIr730
>>751
それは過言。
自己管理しながら飲めない奴が高血圧になるんだろ。
753病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:53:17 ID:IfmqsWhv0
酒のむ奴が全員高血圧だったら、ほとんどの奴が高血圧だなww

酒に飲まれる奴が高血圧になるだと思う
754病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:54:41 ID:eQcGyyj4O
>>752
高血圧にもいろいろ種類があるので
755病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:55:59 ID:IfmqsWhv0
つか、酒なんてまったく飲まないのに高血圧になったんだけど・・・

障害児が生まれたときからだからストレスだろうけど
ストレスなんてどーしようもないもの
756病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:57:05 ID:XVmSIr730
>>754
曖昧に誤魔化すなよ。
量の多少に関わらず酒飲んだ時点で高血圧になるのか?
そんな種類の高血圧聞いたこと無いんだが。
757病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:07:06 ID:I72tOuvNO
酒飲む奴はアルコール臭い
喫煙者と同じで死刑にしろ
758病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:07:52 ID:XVmSIr730
高血圧の奴も全員死刑でいいな。
どうせそのうち死ぬんだから。
759病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:12:34 ID:IfmqsWhv0
ID:I72tOuvNOってアスペ?
760病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:26:33 ID:HGdUrCFq0
>>748
高血圧じゃないおまえにゃ関係ない話だからw
761病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:51:25 ID:I72tOuvNO
>>755
おまえ障害者の親?
不良品作んなよ
生まれる前に薬殺しろよ
762病弱名無しさん:2008/09/03(水) 13:20:09 ID:i0DMvMH20
ブロプレス12ミリカルテナリン1ミリを飲んで5年になります。
特に肝機能は異常ないですよ。
アルコールは毎日缶ビール1〜2本程度って感じです。
763病弱名無しさん:2008/09/03(水) 13:45:53 ID:H1+hJ91p0
俺は6年くらいアルコールは飲んでいません。飲みすぎはよくないが、グラスで半分くらいはいいのでは。
764病弱名無しさん:2008/09/03(水) 14:09:10 ID:606q3kee0
>>761
おまえがホンマの不良品だろ。aho。
765病弱名無しさん:2008/09/03(水) 14:19:56 ID:HGdUrCFq0
専ブラ使ってる人はキチガイはあぼーんしたほうがいいよ
見てたら血圧が上がるわ、こいつのカキコ

>>763
人によるみたいですよ
766病弱名無しさん:2008/09/03(水) 14:22:47 ID:I72tOuvNO
>>765
もとから高いくせにw
767病弱名無しさん:2008/09/03(水) 17:19:32 ID:5VG+YTfm0
【重要なお知らせ】

ID:I72tOuvNOの意見は見ても不快になるだけ
専ブラのNGIDにして意見を見ないようにしましょう。
768病弱名無しさん:2008/09/03(水) 17:29:51 ID:TtOUW6150
少量の酒は、むしろ、高血圧に良いというのは定説でしょ。
それを否定するような研究報告でも出たの?
出てたら教えてくり。
特に本格焼酎が血栓を溶かすことは有名。

ただ、飲みすぎはいかんけどね。


769病弱名無しさん:2008/09/03(水) 17:36:07 ID:/0NkRPhW0
酒は一切断つべきだね
770病弱名無しさん:2008/09/03(水) 18:42:08 ID:I72tOuvNO
>>767
必死だなw
771病弱名無しさん:2008/09/03(水) 18:55:11 ID:SsD+40IJ0
酒と血圧の話題が続いているようだが、適度の飲酒量なら健康維持に貢献するというのが、
現在の定説だと思っているんだが、違うのかい?
問題は適度な飲酒量を守れない人が多い事。
飲んでる時は意志が弱くなるので、適正な飲酒量を守れない事が多い。
意志が弱い事を自認している俺は断酒しているけど、酒の効用は認めているので、
他者に断酒を強要するような書き込みには抵抗あるな。
772病弱名無しさん:2008/09/03(水) 18:59:46 ID:cBdw4Rd6O
とりあえず、お酒とタバコは止めましょう。

体に良いとされてるお酒は、お値段が高いヤツだしな。
773病弱名無しさん:2008/09/03(水) 19:16:42 ID:LykH2DoQ0
225−165がなんとか半年で 180ー140になった 安心安心
774病弱名無しさん:2008/09/03(水) 19:18:01 ID:x9lWx55f0
明日は健康診断

血圧で引っかかるだろうなー
775病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:34:56 ID:TSfsmSmtP
>>771
バカ相手に論議醸しても有効とは思えません
お互い適量で楽しみましょう
776病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:35:24 ID:cBdw4Rd6O
>>771
問題点は人によって、適量が全く違う事じゃない?

基本的に飲酒によって、血圧は下がるけど。
777病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:39:34 ID:8xDKo+Im0
家の中にストレスの素がいるから血圧さがらねーよ
778病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:39:47 ID:/0NkRPhW0
そのあと急激に上がる
779病弱名無しさん:2008/09/04(木) 00:02:29 ID:cBdw4Rd6O
>>778
じゃ、飲酒良くないじゃん。
780病弱名無しさん:2008/09/04(木) 00:09:04 ID:rfXWH6bx0
わかっちゃいるけどやめられねぇ
781病弱名無しさん:2008/09/04(木) 06:14:45 ID:qe/Z8NB10
アルコールもカロリーとして蓄積されるわけだから
肥満傾向の高血圧患者はなるべく飲まないほうがいいだろうな
782病弱名無しさん:2008/09/04(木) 06:51:15 ID:KlAavZiF0
> 飲酒した翌日は脈拍が増えて血圧は低下ぎみになるものの
>  ↓
> 数日後から血圧が上昇、体重も増
> (降圧剤服用していても朝一の計測(薬の効果が切れ始める時間の計測)
> で境界線を突破する数値
> それまでは正常値以下維持
>  ↓
> 禁酒を4日程度続ける
>  ↓
> 血圧安定

わたしの場合は4日どころか3週間もかかった。
もう飲まない。
783病弱名無しさん:2008/09/04(木) 07:41:21 ID:qe/Z8NB10
ttp://www.aurora-net.or.jp/life/heart/kikeninshi/79/index.html
毎日飲む人のほうが平均で言うと血圧は高めになるようです
仕事をしていれば飲む機会もあるでしょうから、普段は禁酒を心がけたほうが
よさそうですね
784病弱名無しさん:2008/09/04(木) 07:51:16 ID:VW0Z82NN0
>>783のソースだと適度な量飲むのが一番いいってことになるねぇ。
エタノール換算で20〜30とか。
785病弱名無しさん:2008/09/04(木) 09:27:45 ID:8pGLYiYm0
>>784
そう、ビール500mlで約25gだから、そのくらいなら良いわけだけど
アルコールには耐性ってのがあって毎日飲んでると
同じだけ酔うのに必要な量がだんだん増えてくらしいよ
缶ビール1缶からはじまって仕舞いにはアル中になる人もいるみたいだから
だから気分転換にたまに飲むくらいがいいんじゃないカイ
毎日健康のために飲むなら養命酒くらいが吉w
786病弱名無しさん:2008/09/04(木) 09:43:34 ID:P+vq3y230
オルメテック×1(20mg)を1ヶ月服用しても130/95mmHgだったけど、
食塩を1日5g前後にしたところ110/80mmHgまで下がった。
やはり努力はしないとダメなんだ。。。
787病弱名無しさん:2008/09/04(木) 09:57:04 ID:IvBi+zN7O
お酒は適量ならいいといいながら
つまみ食いまくる高血圧患者が目に浮かぶ
飲まないと気がすまないってアルコール中毒だな。
788病弱名無しさん:2008/09/04(木) 12:20:47 ID:qe/Z8NB10
>>784-785
他の病気とかも考慮するとそうなるんだろうけど
グラフを見る限りにおいては飲まないほうが血圧のためにはよいみたいだよ
あと、高血圧の人にとっては毎日の飲酒は少量でもよくないんじゃないだろうか?
789病弱名無しさん:2008/09/04(木) 12:46:18 ID:OU9nAES50
普通の人でも飲まないほうが良いに決まっている
だけど、飲んでる

別に大量飲酒しなければ適度ならいいんじゃまいか?
好きな人が我慢するストレスと相殺になる

ストレスたまると血管縮んで血圧あがるよ
飲んだらしばらくやめるとかメリハリが必要なのではないですかね
790病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:00:33 ID:QKrq3gpP0
>>788
アルコールは、人によって影響が違うだろうから、自分の体は自分で適量をつかめばいいんでない。
ただ、高血圧の人が絶対に禁酒しないといけない、というのは違うだろってこと。

783は30年前でデータが古すぎるんで、去年出たやつ↓
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2007/2007011501.shtml
http://www.healthcentral.com/heart-disease/news-26896-31.html
791病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:16:55 ID:IvBi+zN7O
飲みたいなら飲めばいいのに
なんで必死に酒を肯定してんの?w
まるで喫煙者みたいで笑える
792病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:26:57 ID:dQH/CSxa0
>>791
自分が飲まなきゃいいだけだと思うけど
なんで必死に酒を否定してんの?まさかこのスレ住人の健康を考えてるわけ?

酒もタバコもやらないのに自己コントロールできないとか?
793病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:34:48 ID:IvBi+zN7O
>>792
あれ?酒を否定したレスはしてないけど?
でも喫煙者と酒飲む奴は回りに迷惑かけるから嫌いだけどね。
794病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:44:20 ID:VW0Z82NN0
酒も煙草もやらず高血圧ってヤバイよな。よっぽど頭おかしい生活してたとしか思えん
795病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:47:09 ID:IvBi+zN7O
>>794
またアルコール中毒の禁断症状でてるよw
796病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:48:38 ID:IvBi+zN7O
アルコール馬鹿は大根馬鹿に似てるなw
797病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:49:13 ID:+bPXzKcb0
ID:IvBi+zN7O

必死すぎてキモイw
798病弱名無しさん:2008/09/04(木) 13:50:38 ID:IvBi+zN7O
>>797
必死なのは飲酒馬鹿w
昼間から酒のことで頭がいっぱいw
799病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:02:21 ID:qe/Z8NB10
今日のIDはIvBi+zN7Oか
毎日あぼーん設定させんなやw
まんどくせえw
800病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:03:54 ID:18fjEKuM0
ID:IvBi+zN7Oを必死にさせるものは何なのだろうか?www
801病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:12:07 ID:/cf7Nznv0
友達居ないんだよw
802病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:18:38 ID:IvBi+zN7O
>>801
毎日2ちゃんの君よりはマシw
803病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:21:46 ID:G1B2Fyk90
酒を飲まないものからすりゃ、
>789,780 のレスは確かに必死に酒を肯定してるように見えるよ。
でも、ID:IvBi+zN7O はやりすぎたな。
804病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:26:36 ID:coWno07P0
ID:IvBi+zN7O
自分がお酒のまなければ良いのでは?
805病弱名無しさん:2008/09/04(木) 14:33:16 ID:IvBi+zN7O
>>804
そうなんだけど

飲む人も飲めばいいって言ってるだけなんだけどな?
「大量に酒飲んだらあがりました」とか報告してるのが滑稽
806病弱名無しさん:2008/09/04(木) 15:07:09 ID:VW0Z82NN0
もう夏休みは終わりましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807病弱名無しさん:2008/09/04(木) 15:08:41 ID:IvBi+zN7O
>>806
おじさんも毎日家で2ちゃんしてないで就職しなよ
808病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:03:23 ID:VW0Z82NN0
>>807
ごめんなwwwwwwwwwウチはまだ夏季休暇中なんだwwwwwwwww
ワープアはひっこんでろよwww
809病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:10:32 ID:zngzK/Re0
いいんじゃないか、もう
過去スレで何回かこういうのはあったけど
どうしても飲みたい人は飲めばいいんじゃないの
どうしてもやめられない人もいるみたいだから
810病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:24:48 ID:7lADCu+0O
特定IDの人は人の話も聞かずに極論ばかり〜♪
はいはいNGID、NGID
811病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:26:29 ID:qe/Z8NB10
酒を飲まずに夕食を済ますためには、酒以外の液体で胃を満たすのが大事だねw
ノンアルコールビールとか麦茶とかw
812病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:58:03 ID:P5C/xwB+0
>>811
麦茶は良いけど、ノンアルコールビールはカロリーが高すぎ。
813病弱名無しさん:2008/09/04(木) 18:42:56 ID:zSO9lRsa0
麦茶より杜仲茶のほうがやせましたよ、自分は
814病弱名無しさん:2008/09/05(金) 01:25:01 ID:i4F9hKRJ0
血圧高くて、4月くらいから薬のみ始めて、ずーっと150〜160/95〜110くらい(朝起き抜け)。
先週土曜日、今までのメインテート5に加えてブロプレス8追加になった。
今朝測ったら、117/85だった。下はまだちょっと高いが小躍りしてしまった。
明日が楽しみです。

血圧が下がると、こんなに一日が楽だとは思いもしませんでした。
815病弱名無しさん:2008/09/05(金) 02:11:03 ID:R0Lxb6Oj0
21才ですが、血圧が160・90ある・・・
病院にいくべきでしょうか・・・?
816病弱名無しさん:2008/09/05(金) 04:16:01 ID:wyUpJFB10
>>814
ばーか。薬飲んでさがって喜んでるんじゃない。
それは、みせかけの「治療」だ。
薬なしで標準血圧で暮らせるように生活改善をしろ。
817病弱名無しさん:2008/09/05(金) 04:16:47 ID:wyUpJFB10
奇跡の飲み物、大根ジュースによって
生活改善をすべし。
818病弱名無しさん:2008/09/05(金) 04:32:38 ID:kVWthcAH0
>>817
奇跡の飲み物、大根ジュース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1216481875/
ほとんど書き込みがないんですが・・・。
819病弱名無しさん:2008/09/05(金) 04:43:22 ID:wyUpJFB10
>>818
大根ジュースは、語るために存在するのではない。
飲むために存在するのだ。
820病弱名無しさん:2008/09/05(金) 05:30:26 ID:kVWthcAH0
>>819
じゃ、語らないで!
821病弱名無しさん:2008/09/05(金) 05:36:51 ID:TGpY5MFw0
>>819
早朝から何熱くなってんだよ
こっちまで血圧が上がりそうだ
822病弱名無しさん:2008/09/05(金) 05:38:56 ID:wyUpJFB10
黙って飲め。
823病弱名無しさん:2008/09/05(金) 05:41:32 ID:TGpY5MFw0
大根親父w
824病弱名無しさん:2008/09/05(金) 07:07:05 ID:qKMJJ0NR0
>>814
同じく ノシ
薬飲んで毎日の頭痛と肩こりから開放されました
快適快適
825病弱名無しさん:2008/09/05(金) 07:07:30 ID:qKMJJ0NR0
今日のNGIDは wyUpJFB10 ですw
826病弱名無しさん:2008/09/05(金) 07:29:54 ID:L0pNy1f80
>>824
血圧0にすると全てから開放されるぞw
827病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:13:34 ID:TRgt+C5V0
>>816
大根ジュース飲んでか?w
大根100本食って、肛門にも大根詰めて死ねば?
828病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:34:21 ID:TGpY5MFw0
朝も早くからジューサーでジュースをしこしこ作れるような人ってそんなにいないだろ
定年退職したおっさんとかなら出来るだろうが
829病弱名無しさん:2008/09/05(金) 10:24:49 ID:i/0pFfPJO
>>828
奥さんいないのか?
大根ジュースは飲まないけどな
830病弱名無しさん:2008/09/05(金) 10:31:18 ID:86svfYIYP
欲望に負けて血圧上がりそうなお菓子とかジュースをここ一週間食いまくってたけど
150−100→130-80くらいまで落ちたよ
ここ2ヶ月の3キロ30分のウォーキングをその内2キロをジョギングに変えただけ
まぁ継続的に身体動かしてた効果でしょうなぁ
薬は飲んでないお
831病弱名無しさん:2008/09/05(金) 13:31:15 ID:TGpY5MFw0
>>829
居ても作ってくれる家庭ばかりではないのだよ、世の中はw
832病弱名無しさん:2008/09/05(金) 13:53:04 ID:i/0pFfPJO
>>831
そうなの?大変なんだね。
うちの嫁は健康にいい料理作ってくれるよ。
まあ二人目なんだけどね
一人目から彼女なら高血圧予備軍にならなかったのになぁ。
833病弱名無しさん:2008/09/05(金) 14:01:01 ID:tbVMnfX60
上の方で酢が効くとの事だったので
米酢大さじ1、安いシークワーサー大さじ2を150cc位の水で割って飲んでます
2週間の平均で、上18,下10下がっています。今朝は130/88でした
834病弱名無しさん:2008/09/05(金) 14:29:00 ID:TGpY5MFw0
>>832
料理は動物性を極力排除したほとんど野菜のような飯を作ってくるけどなw
835病弱名無しさん:2008/09/05(金) 14:34:04 ID:dK8cGWaE0
>>833
やはり、効きますよね。
836833:2008/09/05(金) 17:47:02 ID:tbVMnfX60
>>835
効果が24時間と言う事なので、薬で下げるより良いかなと思っています
平行してメタボ解消も目指しています
837835:2008/09/05(金) 19:12:10 ID:dK8cGWaE0
>>836
一年以上残ってる酢を1週間で使い切りました。
酢の神秘にはまっています。
酢を1日に30CC使う料理のレシピを研究中です。
夏は冷やし中華でOKかも。
酢豚もいける。
でも、生で食える食材を酢味噌和えってけっこう贅沢。
マグロ、イカ、わかめ、あおやぎなど。
最後はドリンクで飲む。
黒酢は飲みやすいけど、嫌いだな。
俺は最近やばいのです。血圧が下がりすぎてる、100以下もしばしば。
でも月1で200越えもある。これがわからない?
しかし、見えてきたのはその瞬間、最も嫌いな人間と会ってしまった。
血圧は精神的な要因が多いと思う今日この頃です。
838病弱名無しさん:2008/09/06(土) 04:42:39 ID:RdjfQRyHO
きゅうり食え
839病弱名無しさん:2008/09/06(土) 13:55:07 ID:SuVh6bbd0
ノルバスク5mgを飲み続けて2ヶ月以上になるけど、当初正常値に近づいて効き目があるようだったけど、最近は徐々に上がってきている。160-90くらい。
こりゃ薬2種類になっちゃうな。
840病弱名無しさん:2008/09/06(土) 14:33:03 ID:bi5GpEWo0
酢の代わりにポン酢でも良いんですかねぇ。
ダイエット・コークにほんの少し入れると何倍もおかわりしたくなる程美味しい。
841病弱名無しさん:2008/09/06(土) 14:59:54 ID:IpNudu2b0
>>840
ポン酢もコークもダメでしょう
842病弱名無しさん:2008/09/06(土) 15:34:12 ID:5vNymjxY0
>>840
ポン酢は塩分が多いから、塩分感受性ならマズイかな。
この夏は、ゼロカロリー・コーラにリンゴ酢入れて飲んでたけど、
リンゴ酢ありの方が美味かった。
843病弱名無しさん:2008/09/06(土) 16:46:05 ID:bi5GpEWo0
> ゼロカロリー・コーラ
って、糖分はあるんですよね?

リンゴ酢にしてみます。
844病弱名無しさん:2008/09/06(土) 21:22:57 ID:MM3V588G0
ここでもよくある質問なのでちょっと面白いかも

http://www.jade.dti.ne.jp/~ma-hata/57_kouketuatu.htm
>先日ある患者さんから、「家にある血圧計で測ると、右手で測った時と、
>左手で測った時とで、値がだいぶ違うんだよね。」という質問を受けました。

>病院などで看護師さんに血圧を測ってもらうときは、腕に圧迫帯を巻いて、
>聴診器をあてて脈拍音を聞いていますが、家庭用の血圧計の場合は、
>代わりにマイクロフォンで脈拍音を拾っています。

>そのマイクロフォンの位置によって、どちらの腕で測るかが決まっています。
>例えば左手で測定する器具なのに、間違って右手で測定すると、うまく
>脈拍音が拾えないため、正確な血圧が測れません。
>ご家庭で血圧を測るときは、その血圧計の特性を知り、正確に用いる事が大切です。

だってさ
845病弱名無しさん:2008/09/06(土) 22:45:27 ID:IpNudu2b0
やっぱり食事なんだよ
日常食で決まるんだよぉ
846病弱名無しさん:2008/09/07(日) 00:41:58 ID:7iEZ2WVA0
酢なんか効かねーよ。
大根ジュース飲め。
847病弱名無しさん:2008/09/07(日) 06:21:24 ID:7iEZ2WVA0
この写真をみると血圧が下るぞ。
http://blog-imgs-10.fc2.com/s/o/n/sonics/20060520hasu_2.jpg
848病弱名無しさん:2008/09/07(日) 07:27:18 ID:ERwuwSCH0
>>846
いいから黙って飲め。
849病弱名無しさん:2008/09/07(日) 09:37:02 ID:Wpd7URcH0
>>848
いいかげんにしろよキチガイ
850病弱名無しさん:2008/09/07(日) 10:45:35 ID:WEMteSvS0
タバコを吸うとリラックスして高血圧の人も
血圧下がるよ。
ウソじゃないよ。
851病弱名無しさん:2008/09/07(日) 17:57:57 ID:50Eo8H4K0
>>850
Youは、ヘビースモカーですか?。
タバコには、リラックス効果があるという表現は、たぶん正しいが、
たばこ(ニコチン)がないとリラックスできない体質になった
というべきでは。はやく依存症を解決して、リラックス効果は他の物に
求めた方が良いと思うよ。是非はともかくオレは酒に求めている。
852病弱名無しさん:2008/09/07(日) 18:09:46 ID:KbJtp/Zx0
酒は駄目、絶対
853病弱名無しさん:2008/09/07(日) 18:25:05 ID:RqU6kIzs0
焼酎はOK、絶対
854病弱名無しさん:2008/09/07(日) 18:47:20 ID:spFtEH8+0
8月頭の健康診断で最高位血圧160くらい。
医者で計ってもらったら189。
ところが、昨日計っでもらったら137。
どーいうこっちゃ。
855病弱名無しさん:2008/09/07(日) 20:15:26 ID:3V30kWhF0
>>854
血圧は変動するから・・・数値だけ書かれてもね

>>2の注意事項1.をどうぞ
856病弱名無しさん:2008/09/08(月) 11:12:50 ID:o6rVTOC20
引っ越しして病院変えたら薬も変えられたよ

飲んでから1週間ずっと下痢orz
857病弱名無しさん:2008/09/08(月) 12:56:18 ID:py0MyQzBO
>>856
なんて薬?
858病弱名無しさん:2008/09/08(月) 16:38:05 ID:tnmHNPGH0
俺は身長170cm、85kの超デブだったのだが二ヶ月で72Kにまで落とした
太ってる頃の血圧は薬を飲んで125−85程度で下が高かった
今は110-75ほど、やっぱ痩せるのが血圧落とす近道だな
塩分減らしても全く血圧は落ちなかったが、もっと早く減量すればよかった
ただ俺の場合、高血圧発症の理由がノルアドの値が高いかららしい
腎臓には異常が見当たらないから原因不明
対処療法じゃなく元から完治したいなあ
859病弱名無しさん:2008/09/08(月) 16:49:29 ID:R8C9E4Qn0
>>858
減量前がまったく同じスペックなんだけどどうやって落としたんですか?
860病弱名無しさん:2008/09/08(月) 16:54:40 ID:HWtWP4sN0
>>858
急に落とすとリバウンドすると聞くけどな
861病弱名無しさん:2008/09/08(月) 17:06:00 ID:tnmHNPGH0
>>859
同じスペック、の意味が分からんがスポーツジムの指導で痩せた
食事をバランスよく食べ、あとは週に四日ジムで2時間歩いた
予定よりはるかに早く体重が落ちたから、たしかにリバウンドには気をつけなきゃな
862病弱名無しさん:2008/09/09(火) 00:38:41 ID:b0/3bJqLO
38歳身長171体重71です。お盆明けから首が痛くてなんとなくクラクラフワフワしていたのど血圧を測りました。上が164下が101でした。高いですよね、先週痛風と診断されたばかりです。明日早速病院いきます。頭痛は軽い痛みがたまにあり耳はなんとなく空気が入ってる感じです。
863病弱名無しさん:2008/09/09(火) 01:33:55 ID:4IYSdj7Q0
>>861
>>859の身長体重が「身長170cm、85k」なんだと思うよ
「あなたの減量前と私の減量前が同じ値」て意味だとおも
864病弱名無しさん:2008/09/09(火) 01:37:12 ID:4IYSdj7Q0
>>862
やあ同い年 ノシ

俺もそのぐらいの数値をキープするようになって病院に行ったら
薬を処方された

高血圧は(徐々に上がって体が慣れてるはずだから)頭痛がしないはずという人もいるけど
自分は2日に1日は頭痛がしてた。血圧が下がったら頭痛がしなくなった
ま、それ以外の原因で頭痛がする人もいると思うけど

お大事に〜
865病弱名無しさん:2008/09/09(火) 02:25:40 ID:S2uh8vQu0
大根ジュースを飲め。
大根を通して得られる大地のパワーによって
君たちの高血圧はたちまちに癒されるであろう。
866病弱名無しさん:2008/09/09(火) 04:09:56 ID:DMlON3m00
いいから黙って飲め。
867病弱名無しさん:2008/09/09(火) 04:51:58 ID:m+LQnb3C0
相手すんな スルーしろ
868病弱名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:02 ID:5lnXb5HK0
たまねぎジュースはいいと思う人居ますか。たまに飲みますが最近はかって120-80
身長175体重82。アダラート飲んでいます。
869病弱名無しさん:2008/09/09(火) 14:42:26 ID:dRljFSDW0
コーヒーが良いみたいだね。
特に浅煎りが良い。
コーヒーのクロロゲン酸が血圧を下げるようだ。
ただ、煎りすぎると、壊れて香りやコクに変わってしまう。
だから、イタリアンやフレンチ、アイスコーヒーはダメ。
アメリカンのような浅煎りが良い。

870病弱名無しさん:2008/09/09(火) 14:58:14 ID:gz6a80UY0
カフェインは血管を収縮させるというけど
この場合、コーヒーはどうなん?
871病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:22:40 ID:5cgeQKh20
カフェインは学説だか統計だかで両論あるはず
度を越さない程度ならOKだべ
872病弱名無しさん:2008/09/09(火) 16:20:35 ID:Uvam3gQF0
度を越したほうが高圧効果あるんでなかった?

ちょいぐぐってくる。
873病弱名無しさん:2008/09/09(火) 17:31:16 ID:b0/3bJqLO
862です。病院に行ってきました。血液検査に尿検査、心電図、肺のレントゲン、身長体重測定、血圧を検査しました。血圧は150の100。薬処方されました。特に問題はなかったので一安心です。明日は血液検査の結果聞いてきます。
874病弱名無しさん:2008/09/09(火) 18:33:41 ID:vkv3+XF00
医者や検診で図るとだいたい140〜90くらいなのだが、
家や会社で手首で図ると、
160〜110な時がほとんどなんだけど
これって??
875病弱名無しさん:2008/09/09(火) 19:29:31 ID:dRljFSDW0
>>874
測り方が変。
手首式は心臓の高さに合わせて測るのです。
手をだらんと下げて測ると、当然高くなる。
876病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:11:45 ID:4dupmyGeO
今日、会社の検診で下が110上が160でビックリ!!
高めではあったけどここまで高いこと無かったのに。
いまドキドキしながら酒、飲んでます。
877病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:16:31 ID:9CU0dJBQ0
お酒の飲み方が足りないんだと思うよ
878病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:17:55 ID:hukmlSUS0
いや、飲まない方が…
879876:2008/09/09(火) 20:26:58 ID:4dupmyGeO
うーん、今日、急に上がった訳じゃないと思うんだけど、原因が何かな?
会社でかなりストレス感じてるんだけど、それだけで上がるかね?
880病弱名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:42 ID:b0/3bJqLO
>>879
病院に行った方がいいですよ。原因分かれば安心しますよ。
881病弱名無しさん:2008/09/09(火) 22:34:39 ID:PjZ1D8kb0
医者に行くと必ずドキドキしてしまう。なんとかならないものかしら。
882876:2008/09/09(火) 22:47:10 ID:4s73bRPW0
>>880

サンキュー。
薬を飲みだすと止められなくなると言うウワサが恐怖なのだが、今はどうなんだろうね?
家系的には母親が高めです。
883病弱名無しさん:2008/09/09(火) 23:11:29 ID:JPFD1JcX0
>882
その噂を信じて倒れた俺が居ますw
今の薬は副作用も少ないし、生活改善で下がれば薬の量を減らしたり処方の中止も有り得ます。
まずは受診してください。
884病弱名無しさん:2008/09/09(火) 23:18:11 ID:4xKMZu390
>>882
ある意味、本当だよ。
副作用の少ない降圧剤が安価で流通しているから、医者も患者も薬に頼りきって、
生活改善の努力を怠る傾向がある。
とは言え、下が110は高過ぎるので、早めに医者に行った方が良いだろうね。
薬で身の安全を確保するのを優先にした方が良い。
断薬出来るかどうかは、本人の努力次第。
885病弱名無しさん:2008/09/09(火) 23:57:16 ID:KWM3+Tto0
他の人と同じような食生活してるのに
高血圧になるなんて、人間にはもともと
バグがあるとしか思えない
チクショー
886病弱名無しさん:2008/09/10(水) 08:01:03 ID:4Gy4C4ZH0
朝冷えてきたら朝一測定は高めに出るな
ま、タオルケット一枚で窓開けて寝てたら冷えるわなw
887882:2008/09/10(水) 08:22:37 ID:pNqVObLnO
>>883,884

コメントありがとうございます。
今日の夕方に病院に行ってきます。
毎日、酒飲んでたのがヤバかったかな?
先週の土曜日、空手の稽古してたんだけど、危険だったのかもね。
888病弱名無しさん:2008/09/10(水) 10:31:06 ID:kMtmEqcy0
高血圧続くと かならずボケ(アルツハイマー)になるらしいです。
本当に怖い。
薬で血圧コントロールしていますが 一部の本などに降圧薬を10年
飲み続けると何らかの癌になる確率が高くなるとあった。
ホントだろうか・・・
889病弱名無しさん:2008/09/10(水) 14:42:16 ID:O4Ly37qv0
癌になる確率が増えるのは、残念ながら間違いない。
ただ、降圧剤を飲まずに死ぬ確率とのバランス。
890病弱名無しさん:2008/09/10(水) 15:29:42 ID:4Gy4C4ZH0
血流量を減らしたりしているわけだから血流が結果として悪くなる
悪くなれば体全体の代謝が悪くなり、ガンのもととなるものが体内に貯留しやすい
ということなんだろ?

ということは血流をよくしつつ、血圧もコントロールするということで
タマネギや青魚、シシトウやメロンなどを意識的にとったり、運動したり
ストレスを溜めないようにしたりして血流をよくしながら治療も続けるということが必要なんだな
891病弱名無しさん:2008/09/10(水) 15:50:27 ID:TRActQNH0
薬を飲まなくとも癌で死ぬ確立は高い
しかし薬で血圧を下げなければ脳なり心臓がいかれる確立はもっと高い
しかもかなり早くそれはやってくるだろう
892病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:27:00 ID:pmZ4bdulO
>>890
>体全体の代謝が悪くなり、ガンのもととなるものが体内に貯留しやすい
>ということなんだろ?

違うよ
単に薬を飲み続けたら、それを分解し続けてる肝臓の負担になるってこと
893病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:54:37 ID:4Gy4C4ZH0
>>892
ということは肝ガンになりやすいということなのか?
894病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:07:08 ID:mRBH+a930
降圧剤でガンの心配より目の前の脳卒中や心筋梗塞で逝く
心配した方が良い・・
895病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:13:41 ID:GWAdXl0T0
だな、将軍様になっちまうぞ
896病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:40:33 ID:4Gy4C4ZH0
降圧剤の服用=ガンになりやすい
という点にはあまり信憑性が感じられんな

血圧下げる薬だけ飲んで生活改善しなきゃガンにもなりやすいっちゅう話だろうがよ
897病弱名無しさん:2008/09/10(水) 18:22:43 ID:xOxg63hhP
頭痛くなったんで血圧はかると165-100くらいまで上がってた
で、アイスノンを1時間くらいしたら130-80まであっつーまに落ちたよ
頭冷やすだけでもけっこう効果あるんだね
ちなみにいつもは135-150 85-100あたり
898887:2008/09/10(水) 18:55:42 ID:pNqVObLnO
病院に行ってきた。
90の142になってたのでほっとした。まだ高いけど。
これからは毎日、血圧計って食生活に気を付けるよ。
酒も通常は瓶ビール一本にしておく。
899病弱名無しさん:2008/09/10(水) 19:03:57 ID:ZchRYNJZO
>>898
まだ高いですね。一週間高いようなら再度病院行った方がいいですね。
900病弱名無しさん:2008/09/10(水) 19:15:30 ID:WWrw/NDA0
軽症高血圧対策のため、2ヶ月前から禁煙し、日課としてウォーキングを始めた。
血圧が正常値に落ちて喜んでいたけど、ここのところまた元のレベルに戻って
しまっている。困ったものだ。医者へ行った方がよいかな?

901病弱名無しさん:2008/09/10(水) 19:23:28 ID:a/WtAFBP0
気にしすぎてストレス溜めてるから血圧も上がるんだよ
902898:2008/09/10(水) 19:37:31 ID:pNqVObLnO
>>899

一週間後に来るように言われてるので、どちらにせよ行きます。
まだ何とかなるうちに、何とかしなきゃ。
903病弱名無しさん:2008/09/10(水) 21:12:01 ID:tpH2ledL0
>>902
まずは生活改善として、減量・減塩・有酸素運動をやってみるのが良いと思う。
日本人には多いとされている食塩感受性型なら、減塩はかなり効果が出ると思う
(違ったら、まったく効果ないようだけど)。
後は、アミール飲むなり、酢飲むなり、カリウムの多い野菜食うなり、有象無象の方法があるので、
スレッドを読み返して自分に合った方法を試してみると良いと思う。
904病弱名無しさん:2008/09/10(水) 22:42:58 ID:7C6DQ+bW0
みんなは定期的に血液検査してる?俺はおおむね六ヶ月ごと。
905892:2008/09/10(水) 23:13:06 ID:SK5gY2oz0
>>893-896
「日々の仕事でどれぐらい疲れるか」「どんな病気をするか」
「どんな食生活か」「元々どれぐらい体が丈夫か」など色々な要因があるので
「薬を毎日飲む人」=癌になるとは言えない

「薬をまったく飲まない人」と「薬を毎日飲む人」を【その事だけで】比較したら
「薬を毎日飲む人」の方がリスクが高いだろう・・・というだけの話

これは別に降圧剤だけの話じゃなくて、薬全般の話

じゃあリスクを少なくする為に薬を飲まないほうがいいかと言うと

>>894
>脳卒中や心筋梗塞で逝く心配した方が

ということがあるので、結局「死ぬこと」「QOL」なんてことを考えたら
飲んで血圧を下げた方がいいと思う
906病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:28:45 ID:ZchRYNJZO
高血圧・痛風・ヘルニア・良性頭位目眩・コリン性蕁麻疹。全部35歳越えてからかかった38歳です。俺も昨日からウォーキング始めたけどクラクラします。首も痛い
907病弱名無しさん:2008/09/11(木) 04:21:10 ID:99zpP3uu0
人間いつしぬか分からんな。
健康診断に何もひっかかってなかった若い人が
ぽっくり亡くなってしまった。
908病弱名無しさん:2008/09/11(木) 05:23:59 ID:tbzM/7klO

タバコ止めたほうがいいですよね

909902:2008/09/11(木) 08:10:19 ID:+Qa+D1kFO
>>903

ありがとう。色々、調べてみる。
いま180cm90kgなんでまず85kgまで減らそうかな?
運動は空手やってるんだけど、無呼吸運動が多いから良くないかな?
910病弱名無しさん:2008/09/11(木) 08:26:26 ID:wybwIxDl0
>>908
俺はやめました。

ある日タバコ吸ってて(その時はまだ通院してなかったし薬も飲んでなかった)
なんつうか、やばい感じがあった。で数日して倒れたよ。

酒も断ちたい。だが1週間に1度くらいは飲んでしまう。
911病弱名無しさん:2008/09/11(木) 08:32:39 ID:99zpP3uu0
どういうわけか、「いい人」って早死にする。
いやな奴ほどぴんぴんと長生きしている。
長生きのこつは、「いやな奴」に徹することだな。
912病弱名無しさん:2008/09/11(木) 09:41:01 ID:demCP+mNO
>>911
高血圧と関係ないこと書くな死ね
913病弱名無しさん:2008/09/11(木) 11:29:15 ID:plAYZ+Uh0
はい
今日のあぼーんIDはこれだよ
ID:demCP+mNO
914病弱名無しさん:2008/09/11(木) 13:49:53 ID:demCP+mNO
>>913
アホか
スレ違いを指摘しただけだ死ね
915病弱名無しさん:2008/09/11(木) 14:16:02 ID:XoldguOa0
朝食後140-87それから、1時間後115-67これってどうよ、
アダラート服用最近の平均が135-83、先月は125-80なんともないですよね
916病弱名無しさん:2008/09/11(木) 15:42:01 ID:lF2bCXo+0
>>901
ストレスで血圧が上がるのは事実だと思うよ

血圧が上がるような病気もなく、やせ型でお酒もタバコもやらないのに
強烈なストレスがあったときから血圧が上昇(特に下)
917病弱名無しさん:2008/09/11(木) 15:49:10 ID:TBiai/z/0
>>915
平均ほどあてにならない。俺は平均でなら125-85。
しかし、1ヶ月ほど、朝昼晩のデータをとったら、
最大205で最少85。最大で205が存在することが問題。
たまたま測定しただけだが、だれしも、瞬間風速でこういう数値が現れる怖さを知った方が良い。

918病弱名無しさん:2008/09/11(木) 16:48:28 ID:demCP+mNO
>>917
また知ったかぶりかよ
瞬間より平均が重要なんだよ

それぐらいの数値は健康な人でも出る
調べてから言え
死ね
919病弱名無しさん:2008/09/11(木) 17:39:03 ID:P8TcEnbJO
死ねが君は余計じゃないかな。大人なんだし苛々してもしょうがないよ。因果応報って言葉あるでしょ。汚い言葉は自分や身内に跳ね返ってくるから。
920病弱名無しさん:2008/09/11(木) 18:15:05 ID:hVs7RSZS0
160−100の血圧を見て病院へ(28才♀)
ストレスなのかもしれない・・・と思いつつ色々検査したら、血圧上昇ホルモン?の値が高いとか

薬を飲んだら上が100切るくらいまで下る日もあり、目の前が真っ暗になる立ちくらみになることもあります
薬はリシノプリル?1錠だけなんだけど強すぎたのか副作用か・・・
気持ち悪いです
921病弱名無しさん:2008/09/11(木) 19:11:30 ID:xZoJvq3d0
おれはカフ巻かれた途端に血圧上昇
922病弱名無しさん:2008/09/11(木) 19:34:11 ID:TBiai/z/0
>>921
自分で巻いても上がるから、最初の測定結果は捨てます。
923病弱名無しさん:2008/09/12(金) 00:32:15 ID:fkZif/Lq0
>>920
リシノプリルは成分名なので・・・製品名はまた別にあるよ
それと何ミリ入ってるかを示す数字も書いてないかい?(5、10、20)
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2144006.html

>薬を飲んだら上が100切るくらいまで下る日もあり
>目の前が真っ暗になる立ちくらみになることもあります

飲み始めは特に体が慣れてなくて、めまいとか起こりやすいらしい
最近飲み始めたのかな?

血圧を記録して次の検診の時に持っていくと、量や種類を調節してくれるかも
924病弱名無しさん:2008/09/12(金) 09:01:54 ID:xD7zUlrW0
昨日は仕事が遅くって帰宅したのが3時頃。
さっき起きて測定したら、120/79。

俺的にはありえん数字だけど、寝不足って血圧が下がるんでしょうかね。
ふくらはぎのむくみ感はあるけど、頭はボーっとしてないし、なんか調子がよさげです。
925病弱名無しさん:2008/09/12(金) 09:22:37 ID:TRjzGf6TP
>>924
ええのう
その数字だすにはスーパー銭湯とか行ったときくらいだのう
926病弱名無しさん:2008/09/12(金) 09:26:46 ID:4InMRiVD0
>>925
ありがとう
927病弱名無しさん:2008/09/12(金) 12:28:44 ID:gYGhisCSO
今朝は154/92。家で計ってるのに、病院の時より高いのは悲しいな。
928病弱名無しさん:2008/09/12(金) 13:04:42 ID:sFm0KZ5z0
180↑120↑とか出るとあー死ぬんちゃう?とか思う時ある。
929病弱名無しさん:2008/09/12(金) 13:11:41 ID:ACRqJzxzO
>>924
寝不足であがることもある
薬が効いてるだけなんじゃない?
930病弱名無しさん:2008/09/12(金) 13:44:32 ID:v7FnxdodO
>>920
薬の効きが強く出て
下がり過ぎても危険だを。
内科医=血圧の専門家じゃないからね。
一番良いのは血圧に詳しい内科医みつける事なんだけどね。
931病弱名無しさん:2008/09/12(金) 15:02:31 ID:KdgF9hEP0
>>927
測るほうの手を上にあげてぶらぶらと振ってから、深呼吸してもう一度測ってみ
それと小便は済ませてるんだろうね?
ま、それで仮に下がっても154-92という数値もあんたの血圧なんだけどねw
932病弱名無しさん:2008/09/12(金) 15:55:24 ID:8Z9Xn2aa0
>>931
達観してるね。

折れはようやく個々の測定値はあまり気にならなくなった。
血圧を計って貰うときも気構えしなくなった。
933病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:32:23 ID:h/2eXA9vO
降圧剤のおかげで頭痛もよくなりクラクラもなくなった。それまでは160の100とか病院では150の100とかだったが薬飲んでからは128の76。毎日ウォーキングしてます30分だけどW俺の場合血液検査で悪玉が多くて善玉が少ない結果がでたよ。
934病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:38:05 ID:3a/Xjd1D0
>933
128の76なんて素晴らしいね、11月くらいから寒くなり切るまで上がるから注意だよ。
935病弱名無しさん:2008/09/12(金) 18:05:16 ID:h/2eXA9vO
>>934
お互いに気をつけたいですよね。血圧はなんとか落ち着いたので善玉増えるようにウォーキングしようと思います。食生活も野菜中心にしてます。酒タバコは昔からやらない分甘い物好きなんで当分我慢します。
936病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:55:51 ID:FEDXBYGm0
純トマト酢ってのを買った
薄めて飲んでるがホントにトマトの味がするな
937病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:13:42 ID:hMSaZhB40
GABAが良いのか!と思いドラッグストアに行ったけど、全然、置いてなかった。流行が終わったのかね?
938病弱名無しさん:2008/09/12(金) 22:10:15 ID:TRjzGf6TP
この3ヶ月GABAとTAURINEのパウダーを毎晩3gずつ飲んでるけど血圧にはあんま影響ないよ〜 ハア
939病弱名無しさん:2008/09/12(金) 22:51:03 ID:sZKc1Xb10
>>929
測定はいつも服用前なんですよ。
で、いつもこんなに低くないのでものすごくびっくりした。3分くらい小躍りしてました。
平均でこんな数字を出したいものですよね。
940病弱名無しさん:2008/09/12(金) 23:16:40 ID:es+/j34e0
>>937
チョコに入ってるやつとかコンビニのDHCの奴が見つけやすいんじゃないかと思うよ
ただ血圧が目に見えて下がるほどの効果はあるのかなあ?
多少心拍がゆっくりするらしいとは聞いてるけど・・・

>>936
トマト嫌いな俺にはキビシイ酢だww
941病弱名無しさん:2008/09/12(金) 23:21:38 ID:WY/w0EMt0
>>937
GABAチョコ食いすぎて糖尿になるなよ。なんでも程ほどだ。
942病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:58:14 ID:5JBjRJRyP
そういや心拍数が90→65くらいまで落ちたよ
GABAとTAURINEの効果かな?
ウォーキングの効果もでかいと思うが
943937:2008/09/13(土) 09:05:50 ID:4WtnXU//0
>>938

うーん、そっかぁ。なんか俺の場合ホルモンの分泌が関係有るような気がしてね。


>>940

チョコは買いました。残業時に腹が空いた時ようにw


>>941

糖尿もやばいんだよねー。ひょっとしたら腎臓も原因かも。
944病弱名無しさん:2008/09/13(土) 14:44:41 ID:16EzC3Ef0
今朝、上92/下68

なんなんだ、これは。
3回計りなおしたが、下は78まで上がったが、上は100以下いかない。
降圧剤なし。
ちなみに、昨日の朝は、123/85、夜は142/93。(夜がまだ高めで血圧対策の生活改善を続けてる)

普段と違うのは、昨夜、腹減って夜食に納豆食ったのと、オレンジジュースと間違えて
グレープフルーツジュースを買ってきて、それを飲んだぐらいだな?
降圧剤を使ってると、グレープフルーツは下がりすぎて危険なそうだが、
使ってなくても血圧が下がるんだろうか?

今、計ってみたら、112/76でなんとか110越えた。
945病弱名無しさん:2008/09/13(土) 15:30:36 ID:PjisZvKQ0
しらねーよ
946病弱名無しさん:2008/09/13(土) 17:12:31 ID:e4wjP/Cn0
グレープフルーツジュース自体に大きな降圧作用はない。
947病弱名無しさん:2008/09/13(土) 21:35:04 ID:R/Mx4hbm0
グレープフルーツは生よりジュースの方が副作用出易いと主治医が申しておりました。
948病弱名無しさん:2008/09/13(土) 21:45:04 ID:HoP5R7f/0
バ○○○ラとグレープフルーツの組み合わせはやばいよ。
血圧が下がりすぎる。そう書いてある。
949病弱名無しさん:2008/09/13(土) 22:25:17 ID:oLj415ge0
>>943
ホルモンの関係なら腎臓じゃなくて副腎かもしれない

原発性アルドステロン症
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%80%A7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3%E7%97%87

でもまあそれ以外のことの方が多いとは思うけど
950病弱名無しさん:2008/09/13(土) 22:25:51 ID:oLj415ge0
>>948
有用な情報みたいなのになんで伏せるのww
ちゃんと書いて
951病弱名無しさん:2008/09/14(日) 04:30:53 ID:y3TI8akD0
大根ジュース飲んでるかい?
952病弱名無しさん:2008/09/14(日) 05:57:44 ID:zIOAIZVV0
>>951
なんで「大根ジュース」なんだ。
トマトが可哀想だろ!
953病弱名無しさん:2008/09/14(日) 07:35:39 ID:G1xpyJ9/P
そりゃぁトマトジュースとかりんごジュースとか書いたら普通に単品で飲むようなイメージだけど
大根ジュースはさすがに何かとMIXさせるものと連想させるからね
まぁ良さそうなとか飲みやすいように色々混ぜてみるべし
954病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:11:06 ID:pYThlXHm0
>>950
それ以外のシア○スやレ○トラも同様なので気をつける必要がある。
服用後、グレープフルーツを飲むと危険領域まで血圧が下がる場合がある。
955病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:17:03 ID:g4J9LQnOO
高血圧だから野菜中心にしてウォーキングしたら体調いいわ。薬も効いてるし!体重も三`落ちたから毎月三`落とすように頑張るかな。血圧115の75
956病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:19:44 ID:y3TI8akD0
おえー。
昨日久しぶりにレトルトカレー食ったら
体調わりー。
気持ちわるいよ。
吐きそう。
人間の食い物じゃないな。
957病弱名無しさん:2008/09/14(日) 08:30:29 ID:M5M9Q+Tf0
>>955
あまり頑張らないでね。
3年頑張ると体重ほぼゼロからマイナスになってしまう。

ホントに医者も真剣に見てくれる(即入院とか)高血圧とはどのぐらいからなんだろ。
958病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:02:15 ID:nl86Ut1u0
>>956
オレも減塩生活しているから何となく分かるのだが
出張とか旅行したときの食生活はどうなんでしょうか?

レトルトがダメになると、何を食べているのですか?
2ch独特の釣りじゃなくて、マジレスをお願いします

オレは減塩よりも生きる為の栄養補給が大切と考えているので
(可能であれば)味付けを調整したりしてもらっている
959病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:07:28 ID:g4J9LQnOO
普段は俺の場合嫁さんに管理して野菜魚中心にしてもらってるよ。出張の時は焼き魚定食が多い。
960病弱名無しさん:2008/09/14(日) 10:05:28 ID:y3TI8akD0
>>958
レトルト以外に食い物なんかいくらでもあるだろ。
961病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:42:45 ID:rQUkIMlM0
レトルトや外食には塩化ナトリウム、グルタミン酸ナトリウムが大量に入っている。
ナトリウムは高血圧の最大の要因。
血圧を下げようと思ったらレトルトや外食をやめるしかありません。

962病弱名無しさん:2008/09/14(日) 22:46:13 ID:IQb92wXs0
外食はファミレスかラーメン屋しかないと思ってる?
963958:2008/09/14(日) 22:59:41 ID:nl86Ut1u0
>>959
マジレス、ありがとうございます

>>960>>961>>962
言いたいことは分かっています
けど、自分が聞きたかかったことは
手料理が食べられない「出張、旅行の時に何を食べていますか?」であって
理想論だけじゃ生活が成り立たないと思いますが

常に手料理が食べれる人って、とんでもない金持ちか、引きこもりしか思いつかない。。。
964病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:05:12 ID:xT0+aJsI0
>>959
日本人は野菜と魚を食べてれば安心だよね。
965病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:13:03 ID:G1xpyJ9/P
>>963
あまり神経質にならなくていいのでは?
出張先でもウォーキングしたりぬるま湯で長めにお風呂はいるなりしたりすれば
けっこう汗で大量にナトリウムは排出されますよ
966病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:47:49 ID:ttgpAxY/O
>>963
塩分とかカロリー気になるものしか食べれない状況な時は
ぶっちゃけ半分だけ食べて捨てるのも方法の一つだよ。

一番は神経質にならないで食べたら?
次の食事を抜くとか、翌日の食事で調節するとか何でもできるよ。

967病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:49:18 ID:ttgpAxY/O
>>961
嘘つきの極論屋は違う病気になるよ
968病弱名無しさん:2008/09/15(月) 01:01:28 ID:nuKnP5jwO
おとつい測ったら
上130の下80だったんだけど 昨日 献血の時測って貰ったら上170の下110で医者にきおつけるよーに言われました。
緊張しぃーの自分は情けない。
969病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:51:51 ID:oH+yPTzJ0
おえー。一昨日レトルト食べたものだが、
血圧があがりまくっている。
レトルトは毒だ。
970病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:52:40 ID:oH+yPTzJ0
てか出張や旅行時にレトルト食うやつなんているのか?
旅先のうまい店で舌鼓打つもんだろ。
971病弱名無しさん:2008/09/15(月) 08:53:29 ID:oH+yPTzJ0
レトルト食った直後、胃もたれしまくってたんだが、
大根ジュース飲んだら、すうっと胃もたれが
引いていくな。
972病弱名無しさん:2008/09/15(月) 10:04:09 ID:ttgpAxY/O
>>969
一食であがるなんて末期だな
いきなり脳梗塞とか悲惨だよ
973病弱名無しさん:2008/09/15(月) 11:43:59 ID:TYN2V/0V0
レトルトは一切食わないとか言ってるヤツは大根野郎なわけね
通りで極端におバカな発想なわけだ

974病弱名無しさん:2008/09/15(月) 11:46:47 ID:lR4fwaAr0
レトルト食品を一回食べただけでそんなに血圧なんて上がりませんよ
どれだけ大きなレトルト食品を食ったのかとw
975病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:05:56 ID:oH+yPTzJ0
>>974
実際にあがってんだよ。ばか。
976病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:07:32 ID:oH+yPTzJ0
お前らのように年中レトルトばっか食ってて年中血圧あがりっぱなしのやつは、
一回食ったぐらいでそれ異常あがらないだろうが、
ふだん食ってない高血圧になりやすい体質の人間が
たまに食うとあがるんだよ。
977病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:20:07 ID:lR4fwaAr0
だったら食わなきゃいいじゃんw
978963:2008/09/15(月) 12:38:29 ID:4iatX/jX0
何か自分が原因になって荒れてきてしまったようで、申し訳ないです

>>976
あなたの立場はよく分かりました
ですが、この件に関しての発言を避けてもらえないでしょうか?

高血圧を持っている人は塩分に気にしなくてはならない
では、塩分が多い食品は何か?
すると答えとして、外食はコンビニでの食品が相当します

理想は上記食品を食べなければ良い、けど事情があって食べざる機会が発生してしまう
その時に「何を食べたら良いのですが?」が、元々の発言の主旨です

「レトルトを食べたら血圧が上がる」に関しての討論だと、個人差があって
あまり意味がないと思います
979病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:47:00 ID:oH+yPTzJ0
>>978
あほなやつだな。
外食といったら、コンビニ弁当、レトルト食品以外に、
ないのかよ。ばかたれ。

旅先でレトルトなか食うやつがいるか。
980978:2008/09/15(月) 13:00:53 ID:4iatX/jX0
>>979
出張時に客先に半監禁状態にされて、やっと解放されたら深夜
都会ならまだ店を選ぶことも出来るかもしれないが
田舎だとコンビニしか選択肢が無いような状況って想像できませんか?
981病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:09:05 ID:oH+yPTzJ0
>>980
もっとましな仕事を選びましょう。
982病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:10:31 ID:EqGUxiqV0
>>980
ID:oH+yPTzJ0は、このスレッドに常駐している荒らしだから、かまわないで上げて。
定期的にやって来て、叩かれそうな事を意図的に書いて、荒らしている。
反応してしまうと、餌をあげる行為になり、自分も荒らしに加担した事になりますよ。
983980:2008/09/15(月) 13:15:11 ID:4iatX/jX0
>>982
ありがとう、今やっと気づいた
NGワードを編集したら、すっきりしました
984病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:31:19 ID:FAg69Ecs0
>>983
GJ!( ・ω<)☆
985961:2008/09/15(月) 20:48:18 ID:CJ2i026/0
>>967
ナトリウムは少量でいいんだよ。
レトルト、外食をやめてもナトリウムは摂取できる。
986病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:59:42 ID:ttgpAxY/O
>>985
荒らしはうせろ
987病弱名無しさん:2008/09/15(月) 21:17:11 ID:CJ2i026/0
>>986
レトルト、外食のナトリウムが多いとカキコしたら荒らしか。(笑)

988病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:01:26 ID:ttgpAxY/O
ID:oH+yPTzJ0=ID:CJ2i026/0

荒らしはうせろ
989病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:02:23 ID:CJ2i026/0
>>988
レトルト、外食のナトリウムが多いとカキコしたら荒らしか。(笑)
990病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:00 ID:ttgpAxY/O
>>989
多いからなんだ?
991病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:14:15 ID:CJ2i026/0
>>990
レトルト、外食のナトリウムが多いとカキコしたら荒らしか。(笑)
992病弱名無しさん:2008/09/16(火) 06:45:20 ID:8y80DgmD0
次スレ立てました〜

☆高血圧を語ろう・21☆@身体・健康
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1221515061/l50
993病弱名無しさん:2008/09/16(火) 14:48:24 ID:dkDhqeEDO
高血圧はいやだね。薬飲んでるから安定してるけど。たま〜にクラクラフワフワはあるなあ〜。皆様は薬飲み始め体調に変化ありますか?
994病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:18:46 ID:5F1Oyn4m0
塩分の取りすぎが良くないらしいので
カリウムを摂って抑えたり適度な運動したり。
995病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:20:31 ID:RS7Hggqs0
次スレが伸びているようなので、埋めとこう。
996病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:21:53 ID:RS7Hggqs0
997病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:22:26 ID:RS7Hggqs0
ウメ
998病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:10 ID:RS7Hggqs0
生め
999病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:43 ID:RS7Hggqs0
産め
1000病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:24:43 ID:RS7Hggqs0
ラスト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。