ベーチェット病 その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
その9
続き
2病弱名無しさん:2008/07/15(火) 14:43:08 ID:LnrPtdnmO
3病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:02:25 ID:CyHJLhS50
難病情報センター
 http://www.nanbyou.or.jp/what/
 ※ベーチェット病 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/108.htm 

ベーチェット病wiki
 http://www19.atwiki.jp/behchet-win/pages/1.html
ベーチェット病友の会本部の公式ホームページ
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~behcet/
ベーチェット病ポータル
 http://behcet.jp/

過去ログ 
 http://www.geocities.jp/omugisan/
4病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:05:23 ID:CyHJLhS50
「ベーチェット病の症状について」

 T  主症状

   @ 口腔粘膜のアフター性潰瘍
   A 皮膚症状
     a.結節性紅斑
     b.皮下の血栓性静脈炎
     c.毛嚢炎様皮疹、座瘡様皮疹
   B 眼症状
     a.虹彩毛様体炎
     b.網膜ブドウ膜炎(網脈絡膜炎)
     c.a.b を経過したと思われる虹彩後癒着、水晶体上色素沈着、  
     網脈絡膜萎縮、視神経萎縮、併発白内障、続発緑内障、眼球癆
   C 外陰部潰瘍

 U  副症状 

     関節炎、副睾丸炎、消化器病変、血管病変、中等度以上の中枢神経病変

 (1)完全型   経過中に4主症状の出現したもの

 (2)不全型   a.経過中に3主症状(あるいは2主症状と2副症状)が出現したもの
           b.経過中に定期的眼症状とその他の1主症状(あるいは2副症状)が出現したもの

 (3)疑い     主症状の一部が出没するが不全型の条件を満たさないもの、
           および定期的な副症状が反復あるいは憎悪するもの

 (4)特殊病変  a.腸管…腹痛。潜血反応
           b.血管…大動脈・小動脈・大小静脈障害
           c.神経…頭痛・麻痺・脳脊髄症型・精神症状
5病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:06:49 ID:CyHJLhS50
「難病(特定疾患)とは?」 http://www.nanbyou.or.jp/what/


「難病」は、医学的に明確に定義された病気の名称ではありません。
いわゆる「不治の病」に対して社会通念として用いられてきた言葉です。

そのため、難病であるか否かは、その時代の医療水準や社会事情によって変化します。
例えば、かつて日本人の生活が貧しかった時代には、
赤痢、コレラ、結核などの伝染病は「不治の病」でした。
その当時は有効な治療法もなく、多くの人命が奪われたという点で、
これらの疾病はまぎれもなく難病でした。

しかし、その後日本人の生活が豊かになり、
公衆衛生の向上、医学の進歩および保健・医療の充実と共に、
これらの伝染病は、治療法が確立され不治の病ではなくなりました。
しかし、治療がむずかしく、慢性の経過をたどる疾病もいまだ存在し、
このような疾病を難病と呼んでいます。

難病については、
昭和47年の難病対策要綱に、

(1) 原因不明、治療方針未確定であり、かつ、後遺症を残す恐れが少なくない疾病、
(2) 経過が慢性にわたり、単に経済的な問題のみならず介護等に著しく人手を要するために
   家族の負担が重く、また精神的にも負担の大きい疾病

と定義されています。


6病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:09:38 ID:CyHJLhS50
「特定疾患とは?」

特定疾患について我が国の難病対策では、
いわゆる難病のうち、原因不明で、治療方法が確立していないなど治療が極めて困難で、
病状も慢性に経過し後遺症を残して社会復帰が極度に困難もしくは不可能であり、
医療費も高額で経済的な問題や介護等家庭的にも精神的にも負担の大きい疾病で、
その上症例が少ないことから全国的規模での研究が必要な疾患を「特定疾患」と定義しています。
現在、特定疾患は123疾患あり、うち45疾患の医療費は公費負担助成の対象です。



「特定疾患治療研究事業」 http://www.nanbyou.or.jp/what/nan_kenkyu_45.htm

特定疾患治療研究事業は、難病患者の医療費の助成制度です。
保険診療では治療費の自己負担分は3割相当(サラリーマンは3割)ですが、
その自己負担分の一部を国と都道府県が公費負担として助成しています。
現在は、45疾患がこの制度の対象です。

疾患毎に認定基準があり、主治医の診断に基づき都道府県に申請し認定されると、
「特定疾患医療受給者証」が交付されます。

制度の概要、手続き方法を参照し、申請については最寄りの保健所にご相談ください。
7病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:32:12 ID:j1PqQxW00
>>1-6
スレ立て&テンプレ貼り乙です。
8病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:34:07 ID:LnrPtdnmO
>7
9病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:41:09 ID:R0tRbnmy0
>>8
10病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:49:34 ID:zzJgpPCJ0
>>1-9
11病弱名無しさん:2008/07/15(火) 19:17:10 ID:LnrPtdnmO

> のりっち  です。

> べ病のことなら聞いてください。先生の研究資料をネタにだだの事務員がアドバイスします。

他にネタ無いかな?
12病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:12:43 ID:h+PT/nMZ0
相変わらずだな

○ず
○ぃちゃん
○りっち
13病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:18:12 ID:xNBFG2kHO
>>12

目立てないからって、ひがむなよw 


頭弱いからって、ひがむなよw
14病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:37:41 ID:4nR5XWhk0
>>11-13
15病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:39:20 ID:DmJIpAuS0
>>12
○ぃちゃん・・なつかしぃwww
何処に居るの?
16病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:40:27 ID:LnrPtdnmO
>12
mixiの嫌われ者かwww

17病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:21 ID:LnrPtdnmO
>>847

> あー膠原病コミュの祭り終わっちゃったー
> 面白かったのに・・・・。

副管理人
苦情殺到したんだよなwww
スレッド消して隠蔽してたw

18病弱名無しさん:2008/07/16(水) 10:29:42 ID:+Uk6yihb0
>>16
○りっぺは知らないけれど
○ずと○ぃちゃんは、MIXI関係ないよ。
19病弱名無しさん:2008/07/16(水) 10:44:52 ID:BbSYavaZO
>18
のりっち
20病弱名無しさん:2008/07/16(水) 10:53:46 ID:5sEplhAb0
>>1-19

21病弱名無しさん:2008/07/16(水) 18:56:22 ID:aWElMMkq0
>>18
× ○りっぺ
○ ○りっち
22病弱名無しさん:2008/07/17(木) 05:58:27 ID:R/BlYlSI0
のりっぺ(笑)
23病弱名無しさん:2008/07/17(木) 16:09:29 ID:QghWNFY/O
自分の事弱者とか思ってる?
24病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:13:11 ID:ldc62LdhO
難病で弱者とは限らないでしょう。
25病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:13:32 ID:oiPhdX/G0
死ね
26病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:32:20 ID:Iru9wBJq0
場合によっては弱者かもね

今日一日、幾つか入金済ませて来ましたが
暑い、兎に角暑い一日だったorz・・・
27病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:58:52 ID:aaKI5PZX0
俺の所に入金がないぞ
28病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:19:07 ID:xkXFKQHh0
金は天下のまわりもの
お宅を素通りしただけかも
29病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:31:17 ID:Wd6YLQ0o0
>>27
あー!!!
忘れてたよorz
横浜ランドマークタワーF13で手渡しするバイw

>>28
観てたのね〜
3026=29:2008/07/17(木) 19:40:04 ID:Wd6YLQ0o0
>>1-6
お疲れー
31病弱名無しさん:2008/07/17(木) 20:09:15 ID:ldc62LdhO
社会保障制度利用しないで自立している
難病患者は勝ち組じゃねwww
32病弱名無しさん:2008/07/17(木) 21:02:43 ID:m7dJdKypO
初めて来たのだが何だこの流れは。
なんか血気盛んですね。良い意味で。
33病弱名無しさん:2008/07/17(木) 21:39:24 ID:4TZmxd5WO
いいなぁ!
健常者なの?
34病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:34:00 ID:VsCZupfnO
俺の好きな子がこの病気だということが判明した

俺に何ができんの?

なんでだよ
35病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:41:13 ID:QghWNFY/O
女性は大丈夫。とりあえず死ぬ病気じゃないから。

男ならドーんと構えて受けとめなさい。ベーチェット病は付加価値に過ぎず。

彼女と一緒にいたいなら、いればいい。嫌なら去ればいい。

病気が云々関係なし。

とマジレスしてみる。
36病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:45:55 ID:VsCZupfnO
>>35
ほんとですか?

失明とか大丈夫なんですか
若い時に発症したらやばいとか聞いたりしたりしたんですけどorz



レス本当に感謝してます。
ありがとう!
37病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:51:40 ID:m7dJdKypO
>>36
愛と理解。

理解大事。
38病弱名無しさん:2008/07/18(金) 00:28:21 ID:ihruKznB0
発作が起きたり、失明などして日常生活に支障が出た時に
彼女を責めたりしないで支えてあげられるかだね。
39病弱名無しさん:2008/07/18(金) 00:35:39 ID:BjgTMWwC0
以前勤めていた病院に、神経ベーチェットの患者が入院していたことがあるが、
身体機能の九割がたは失われたような状態だったな。
脊髄損傷でほぼ全身麻痺という患者に近い感じだった。
40病弱名無しさん:2008/07/18(金) 01:05:46 ID:KNlVYUwHO
>>38-39

ベーチェット病は個人差激しいしw一概に脅かすような事言うなよ、禿w

神経ベーチェットなんて、全患者の数%だよ。ベーチェットで失明する人も激減してるよな?


個々によって経過は違うんだ。他人の不安ばかり煽るな。
41病弱名無しさん:2008/07/18(金) 01:20:27 ID:ihruKznB0
万が一や最悪のケースのことを常に考えるのも必要ではないか?
42病弱名無しさん:2008/07/18(金) 02:57:07 ID:KNlVYUwHO
ていうか、何事もポジティブに考えるクセをつけないとな。

最悪の事態を考えながら、病気と付き合う椰子はアホだと思うよw


最悪の事態に陥った場合の対処方を識り、それに直面した時に考えればおkなんじゃないの?

漏れ一通り、ベーチェット病に関しては学習済。だけど深刻に考えてません。
4341:2008/07/18(金) 06:27:13 ID:af6Vm4yb0
>>42
目が覚めた気分だ。
ありがとう。あんた格好良いな。
最近病気が原因で親族や職場の人達に色々言われて落ち込んでたんだけど、立ち向かう気力が湧いてきた。
44病弱名無しさん:2008/07/18(金) 06:37:10 ID:mfGTpYpZO
八月にでも好きな女の子に告白するか
全て受け入れてやんよ


みなさんありがと
頑張ろう
45病弱名無しさん:2008/07/18(金) 08:48:44 ID:4GPOZFBrO
mixiにはネガティブな?ベ病患者多い気がw

精神まで病んでるのかねwww
46病弱名無しさん:2008/07/18(金) 09:08:28 ID:569eC9PIO
皆さんネガティブにもなられるでしょうよ
しかもそれを笑うとは
ほんとポジティブな方ですね。
あんまり人生経験されてないのか、幸せすぎる星の下にお生まれになられたのか
羨ましいことですね
47病弱名無しさん:2008/07/18(金) 09:45:03 ID:gArzCW9t0
手の爪(特に中指と薬指)の表面が角張ってる
症状の一つなのか副作用なのか?それとも何かが不足しているのか?
スプーン型は鉄分不足らしいけど
同じような人います?
48病弱名無しさん:2008/07/18(金) 10:23:10 ID:DVT/+kcfO
お中元で国産天然うなぎがとどいたぜ
あっ、おまえら貧乏だったな。悪かったw
49病弱名無しさん:2008/07/18(金) 11:35:21 ID:k608X4YgO
見栄張るでない。
君が裕福ではなく贈った相手が裕福なのじゃ、善意を深く味わい食せ。
50病弱名無しさん:2008/07/18(金) 17:23:05 ID:KNlVYUwHO
最終的にポジティブにならなきゃ、人間は生きていけないの。

究極のプラス思考がカギだと思うよ。
51病弱名無しさん:2008/07/18(金) 20:38:45 ID:2IR5fT620
’究極のプラス思考’ってのは俺には分からんが
適当(自分に合った考え方?)と解釈しろって事だろ?
52病弱名無しさん:2008/07/18(金) 22:33:05 ID:4GPOZFBrO
ネガティブは
のりっちwww
53病弱名無しさん:2008/07/18(金) 22:47:01 ID:516JqvME0
>>44
結果のレポートよろしくね。
良い報告を待ってるぞ!
54病弱名無しさん:2008/07/18(金) 23:10:25 ID:KNlVYUwHO
分からなかったら、それでいいんじゃね?
自分に都合良く解釈するんじゃねーよw
ネガティブ・ネクラな椰子程、重篤なんだよね…何故か。
55病弱名無しさん:2008/07/18(金) 23:10:46 ID:gPtfrqK20
のりっちのマイミクになると
迂闊にポジティブなこと書けないんだよ。
56病弱名無しさん:2008/07/18(金) 23:37:59 ID:4GPOZFBrO
>56
マイミクのマイミクから悪評聞いてるわ(笑)
57病弱名無しさん:2008/07/19(土) 01:53:11 ID:glmEjEtfO
なんで?
のりっちにポジティブな事書くと、何かされるわけ?
58病弱名無しさん:2008/07/19(土) 01:59:09 ID:glmEjEtfO
連投スマソ。

もしや世の中の誰もより悲劇のヒロインなのか?

たしかmixiだろ?

mixiできてりゃ、充分元気な気がするけど?

違うのかぁw
59病弱名無しさん:2008/07/19(土) 02:16:38 ID:YzVwH73jO
>56
番号同いwww
60病弱名無しさん:2008/07/19(土) 02:28:01 ID:YzVwH73jO
>55
昔マイミクだったヒトがプロフィールに
危険人物と書かれ
ID晒されていた・・


カワイソスwww
61病弱名無しさん:2008/07/19(土) 05:34:38 ID:cipdECfc0
54さんは重篤なのですか?
体調管理シテマスカ??薬欠かさず飲んでますか??べ病のお勉強シテマスカ??
ご自愛ください。
62病弱名無しさん:2008/07/19(土) 09:07:28 ID:mDJuKSQWO
ここって病気のことよりmixiの事ばかりだ

それとも荒らしが過ぎるのをじっと待ってる人が潜ってるのか
63病弱名無しさん:2008/07/19(土) 10:20:29 ID:duD0BaHPO
mixiにいる人は某掲示板にも書き込む。

2ちゃんは一番平和です。
64病弱名無しさん:2008/07/19(土) 11:36:25 ID:YzVwH73jO
mixiのほうが荒れるネwww
2ちゃん平和w
65病弱名無しさん:2008/07/19(土) 14:20:02 ID:duD0BaHPO
暑いし膝痛てぇw

ポニョ見たいな、いいよポニョw
66病弱名無しさん:2008/07/19(土) 17:55:16 ID:1PepNKJf0
wって・・全然おもしろくないんだけど

67病弱名無しさん:2008/07/19(土) 18:00:21 ID:2WQcQD+b0
揉まなければいけないオッパイがいっぱいありすぎて、手一杯、目一杯のイッパイッパイの状態になれるような仕事ないかな。
おっぱいに囲まれて生活したらこの病気も治る気がするんだ
68病弱名無しさん:2008/07/19(土) 18:42:52 ID:duD0BaHPO
>>66

草生やしてるだけなんだけどwww

別に笑わそうとしてねーし( ゚д゚)、ペッ
69病弱名無しさん:2008/07/19(土) 20:41:21 ID:1PepNKJf0
>>67
牧場で牛の乳しぼりとか・・・w
ワロスwwwワロスwwwワロスwww
70病弱名無しさん:2008/07/20(日) 13:25:18 ID:3GuaVdwEO
ベーチェット病になってから、海に行ってない。
71病弱名無しさん:2008/07/20(日) 18:07:15 ID:BSgM+V0v0
ややこしや〜 ややこしや

○ずさんと ○ずくん??

どちらがどちらか・・・あ、ややこしや

72病弱名無しさん:2008/07/20(日) 19:35:40 ID:HG/Pq9iR0
>70
不全型ベーチェットと診断されて
初めての夏。
プールや海はまずいのですか?

他にこれからの酷暑に気をつけることありますか?
73病弱名無しさん:2008/07/20(日) 20:59:28 ID:3GuaVdwEO
>>72

特にありませんよ。ベーチェット病に気をつける事なんて。

気を付けなくても大丈夫だし、気を付けても症状でるし。
74病弱名無しさん:2008/07/21(月) 01:43:48 ID:3ePfgBOu0
>>73のいう通りだけど
あえて、我が主治医どのなら、こういうでしょう

体冷やすなー、直射日光にあたるなー
疲れたら休め、ともかく睡眠を十分とれー

これって、どんな人にも必要な注意だな
75病弱名無しさん:2008/07/21(月) 08:00:11 ID:WkxetAkA0
関節痛がキツクなってきて、薬増やしてもらったけど
なかなか改善されんなぁ
女の子を見n...じゃなくて泳ぎに行きたいわー
7672:2008/07/21(月) 17:31:27 ID:j2Z6Mwy+0
ありがとうございます。

発症時に9だったCRPも0.03に下がり
ベーチェットの症状はないのですが、
筋腱付着部炎ってのが併発してアザルフィジン飲んでます。

今年から冷房の部屋にいると幹部が痛いです
プールも短時間しか入れないということですね。
残念です。
77病弱名無しさん:2008/07/21(月) 18:32:26 ID:5zSxcvQ20
それはさぞかしお辛いでしょうね
78病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:13:19 ID:UwjhOm7lO
CRP・9じゃ、あんまり大した事ないね。
79病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:29:47 ID:wJgGLs7g0
続発性緑内障で視野が狭まってから外斜視になった。
目を合わせてくる人や視線が苦手でならない。
80病弱名無しさん:2008/07/21(月) 22:25:21 ID:5zSxcvQ20
それはさぞかしお辛いでしょうね
81病弱名無しさん:2008/07/22(火) 14:27:58 ID:Bh2i9sG2O
しばらく頭痛で布団と仲良くしてました。
辛くて辛くて鎮痛剤使いすぎたかも。
春からずっと調子良かったのに凹んだよ。
それと皮膚症状もorz
82病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:10:36 ID:wi4y6/IcO
のりっち
見つけましたが、このヒトで良いのかな?

http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=5741159
83病弱名無しさん:2008/07/22(火) 19:32:55 ID:8dNmIMhJO
誰かのりっちのマイミクいねえの?
日記見たい!!
84病弱名無しさん:2008/07/22(火) 20:31:55 ID:wi4y6/IcO
>83
マイミク申請すれば?
85病弱名無しさん:2008/07/23(水) 06:30:47 ID:yGg+DR6k0
のりっちに会いたい
総会いったら会えるのかな?
86病弱名無しさん:2008/07/23(水) 12:54:16 ID:dqSMHWNvO
>85
マイミクになると
日記はマイミクの悪口だらけらしいねw

マイミクのマイミクから直接聞いた話です。

プロフィール?法的措置云々って???
関係無い人まで噛みつくかぁ(笑)

マイミクのマイミクから情報仕入れてうぷするかwww
87病弱名無しさん:2008/07/23(水) 13:25:02 ID:QlEvxlW20
他サイトの話はどうでもいい
興味なし
88病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:17:24 ID:5W56bTIeO
(笑)
89病弱名無しさん:2008/07/23(水) 15:43:19 ID:OlF5JQlLO
舌に口内炎・右膝関節痛・37℃の微熱

お決まりコースorz暑いからだな
90病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:53:59 ID:yGg+DR6k0
>>87
だったらROMってろカス( ゚д゚)、ペッ!
91病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:19:00 ID:OlF5JQlLO
今過疎ってるのは、皆mixiに粘着してるからなんだなwww
92病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:51:28 ID:5W56bTIeO
のりっちが人気者なんで皆シットしてるね
くやしいのぅwくやしいのぅw
93病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:20:46 ID:OlF5JQlLO
か○の人気に嫉妬w
94病弱名無しさん:2008/07/24(木) 00:53:35 ID:HKZ2Opzf0
地震大丈夫だったか?
95病弱名無しさん:2008/07/24(木) 01:00:03 ID:Nu//M3TRO
地震凄く揺れた。今夜は熱帯夜、何かめちゃ体調悪くて眠れない。
96病弱名無しさん:2008/07/24(木) 08:27:09 ID:87YB3F7W0
口内炎が痛い
毛嚢炎が痛い

そんだけ

別にどうってことない
97病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:38:13 ID:Nu//M3TRO
>>96
ベーチェットマスターやねw
大抵のベーチェット病患者はそんなもんだと思いますよ。

梅雨明けたのに、湿気凄くて、具合悪いですが仕方ないですもん。
98病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:14:41 ID:1JmJZkf/O
のりっち教入るかww

99病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:47 ID:RvnAANEFO
2年付き合ってる彼氏が、神経ベです。
今日診察受けて、血液検査の結果がよろしくなく、再入院です。
幸い、髄膜炎は起こしてないのでヨシとするか!!
プレドニンも、2.5錠まで減ったのに12錠に戻ってしまった…
まあなんとかなるか!!
100病弱名無しさん:2008/07/25(金) 15:19:32 ID:Ae8vLM6xO
ニューロベーチェットに、ステロイド内服ってあんまり良くないらしいけど。

急性型にはステロイドパルスだけど。
101病弱名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:08 ID:Rfejg1EWO
>98
のりっち学会員藁
102病弱名無しさん:2008/07/25(金) 17:01:50 ID:ncofIkOH0
>>100
釣りだろ
あっ、分かって釣られてんのか
優しいなぁ お前
103病弱名無しさん:2008/07/25(金) 17:32:02 ID:TpyUcydVO
>>101
学会員?
そうか・・・そうなのか・・・
104病弱名無しさん:2008/07/25(金) 17:37:49 ID:LDTPI67gO
学会員w
会費は猫の餌代?

イカレテル!
逝かれてる!
105病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:30 ID:Wbql4ZbSO
EXILEのマツは元気そうだけど大丈夫なのかな
106病弱名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:08 ID:Ae8vLM6xO
ベーチェット病患者は、見た目で分からないよ。

のりっちって誰?
107病弱名無しさん:2008/07/26(土) 08:33:57 ID:VRJhUQQf0
108病弱名無しさん:2008/07/26(土) 09:20:42 ID:SLeDkuDS0
mixiでは不全型の男性に「病気志願者」と発言。
自称「医療従事者」だけど、実際は医師の雑用でHP制作等をする事務員。
ベーチェット病の男性と結婚して妊娠した女性に対して
副作用・奇形の話をして不安にさせる発言。

mixi退会しちゃったから最近のことはワカンネ。
あとテレビ出演したらしいな。

ttp://mico3.com/i/board01.php?board_name=tobyo

ありがとう。 のりっち
08年01月 4日 01時15分

先月NHK放送に出演させて頂きました、ベーチェット病ののりっちです。

番組を通して伝えたいことは多々ありましたが、思うように話せず、すみません。
石野さんと出会い、沢山の色んな事を教えて頂きました。
本当にありがとうございます。

まだベーチェット病は進行し続けたままですが、石野さんに恥じない人生を歩みたい・・・ そう思っています。

必ず石野さんのいらっしゃる兵庫へ行きます。
待ってて下さいね。
109病弱名無しさん:2008/07/26(土) 11:37:05 ID:VRJhUQQf0
110病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:03:33 ID:bmCBLYyz0
特定疾患の指定病院だけど、今のところは大学病院の膠原病科だけが認定されているけど、
口内炎がしょっちゅうできて歯医者に通うことも多いから、歯医者も指定病院にしてもらう
ことってできないものなの?
111病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:22:03 ID:L8Bn6w64O
>110
アフター+虫歯の治療で
医療券使えました!
112病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:42:03 ID:bmCBLYyz0
>>111
普通の歯医者でですか?
113病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:44:59 ID:L8Bn6w64O
>112
普通の歯科で使えましたよ;
114病弱名無しさん:2008/07/26(土) 16:13:14 ID:r4MGdSuRO
口腔内再発性アフタ性潰瘍は必ず使えても、虫歯治療は使えません。

たぶん、使えた人はグレーゾーンだと思いますよ。

文章から、東京や神奈川などの都市部の方と推測。

115病弱名無しさん:2008/07/26(土) 16:46:24 ID:bmCBLYyz0
>>114
アフタ性口内炎の治療だけで充分です。
治療はレーザーとアフタゾロンというステロイド軟膏の処方ですが、
レーザーはともかく(気休め程度にしか効かないようなので)、
軟膏の処方があるというだけでも、特定疾患の適用になれば助かりますね。

>>113さん、114さんともレスありがとうございました。
116病弱名無しさん:2008/07/26(土) 17:07:16 ID:r4MGdSuRO
アホ歯科医より、耳鼻咽喉科医の方がいいと思いますよ。
内科医や皮膚科医が見れない場所の口内炎は、耳鼻咽喉科でおk。

歯科医は医師にあらず、医科の勉強はしていませんので。
117病弱名無しさん:2008/07/26(土) 19:18:45 ID:bmCBLYyz0
>>116
耳鼻咽喉科でも口内炎を診てもらえるのですね。
勉強になりました、ありがとうございます!!
118病弱名無しさん:2008/07/26(土) 21:50:33 ID:mj6NyukJO
10スレまできたか。0から見てたが、最初は全く伸びてなかったな。
電車男が流行りだしてから伸びたかな。

(^。^)y-~活気があっていいね
119病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:09:32 ID:qC5bMfSFO
のりっち2ch来ないかな?
120病弱名無しさん:2008/07/27(日) 05:15:40 ID:4XI49USqO
ベ病ってhbなんとかの血液検査陰性なら違うと判断していいかな?目といん部潰瘍はないが
121病弱名無しさん:2008/07/27(日) 05:38:00 ID:NmE7QXBz0
>>120
取り留めのないレスで悪いけど、「○○でなければベーチェットではない」と言い切れるものは無いような。
HLA-B51が陰性でもベーチェットの場合がある。
必ず出るといわれている口内炎が全く出ないタイプ(俺)もいるし。
122病弱名無しさん:2008/07/27(日) 06:34:31 ID:BwgeoO3PO
アフタが全く出ない患者はいないと思うが。
私も1年に1回〜3回位しか出ません。
ベーチェット病でなくてもアフタは出るし。

ベーチェット病って不思議ですね〜今審査が厳しいそうなので、疑いの方は医療費大変ですね。
123病弱名無しさん:2008/07/27(日) 10:54:05 ID:zSsE48ki0
アテロームが化膿し破裂した。膝の近くなので歩くと激痛がはしる。病院いくのが面倒なのでアンテペート軟膏を塗りまくって様子を見ることにした。
これで、きっとうまくいくだろう。なんせ俺はクロウトだからなww
ワロスwww

124病弱名無しさん:2008/07/27(日) 15:51:49 ID:4XI49USqO
121 122ありがとう しかし不安だ
125病弱名無しさん:2008/07/27(日) 18:10:54 ID:BwgeoO3PO
粉瘤位で騒ぐなよwクロウトじゃなく、ただの○○
126病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:26:45 ID:DlFUBELoO
○○に何が入るんだ?
127病弱名無しさん:2008/07/27(日) 21:15:54 ID:BwgeoO3PO
DQN
128病弱名無しさん:2008/07/28(月) 02:40:58 ID:Q6sdWjx2O
>107
のりっち出ているんですか?
129病弱名無しさん:2008/07/29(火) 09:49:18 ID:MwG5B1KI0
今日は比較的に調子が良いです。最近は調子が良い事なんて滅多にないんだ。
健常者には当たり前の事だけど何故かうきうき楽しい気分です。
ーーーーーーーーーーーーーー
健康な人には病気になる心配があるが、病人には回復するという楽しみがある。
寺田寅彦   ( 物理学者・随筆家・俳人

この言葉、身にしみます

130病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:29:07 ID:rkJR/cLt0
Hしても立たない
これって私神経悪いんだけど関係あるのかな?
131病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:06:36 ID:N71glOjQ0
Hしても立たないんだけど
神経悪いの関係あるのかな?
132病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:09:21 ID:N71glOjQ0
Hしても立たないんだけど
神経悪いの関係あるのかな?
133病弱名無しさん:2008/07/30(水) 09:45:18 ID:5zE3c2KcO
たたない原因は神経ではなき相手の面だろw
134病弱名無しさん:2008/07/31(木) 16:57:29 ID:YmypJ0Q+0
かなかなかなってうるさい
135病弱名無しさん:2008/08/01(金) 21:53:56 ID:ZQxcOFty0
お訊きします。
アキレス腱が結節性紅斑になった人いる?
136病弱名無しさん:2008/08/01(金) 22:41:58 ID:9Hxzk5fb0
>>135
結節性紅斑は膝から下になりやすいから
アキレス腱のあるところにも出来たことあります。
137病弱名無しさん:2008/08/02(土) 00:33:55 ID:5tN1pN6A0
注意しないとアキレス腱切れるよ
不全断裂した経験あり、運動等控えるべし
138病弱名無しさん:2008/08/02(土) 07:01:10 ID:DXJyywgi0
【健康産業】急増「リラクセーション店」 職場侵食、指圧師ら困惑[08/07/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216441387/l50
139病弱名無しさん:2008/08/02(土) 21:45:30 ID:7kAMrjOw0
>136>137

ありがとう。気をつけます。135
140県民:2008/08/03(日) 04:26:51 ID:HTndrAsi0


かに座のデカイ男が超うぜー。人気無いのにでしゃばりだし

自分より人気ある人をいじめる癖が直らない

これだからデカイ人は嫌いなのさ。みんな。
141病弱名無しさん:2008/08/03(日) 09:49:55 ID:JjOhU1VMO
シロウト質問ですが、ぶどう膜炎の〔ぶどう〕って果物のブドウと何か関係あるのですか?
142病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:45:09 ID:DwwiwjEG0
ぶどう膜は脈絡膜、毛様体、虹彩の三つをまとめて呼ぶ総称

葡萄の形に似てるからなんだそうです
動画で見た記憶があります
143病弱名無しさん:2008/08/03(日) 14:33:57 ID:RGKEc+vZ0
ベーチェット病の症状に陰部の潰瘍というのがありますが、
潰瘍ができた場合の塗り薬は主に何を塗ればいいでしょうか?
144病弱名無しさん:2008/08/03(日) 14:44:51 ID:Iz8m4HxfO
>128
ベ病コミュにいました・・
神経ベ病でコメントしてますよ。
145病弱名無しさん:2008/08/04(月) 18:18:21 ID:HDT3LHm40
HN変えてまでしても 出てきて 偉そうにしゃべりたいのかね

性格は変わらないねぇ すぐ分かる・・・

叩かれ、いや打たれ強いんだな
146病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:36:14 ID:AStgU68Y0
のりっちって何者?
147病弱名無しさん:2008/08/04(月) 19:59:03 ID:3lvM5hU60
>>143
私の場合、デルモベートが効きました。

口内炎にもデルモベートが有効。
DaNGER!ですが。
148病弱名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:00 ID:Neqju+Gv0
>>147
それ、一群に分類される最強ステロイドですよね。
医者の処方がないと使えないぐらいの。
そりゃ、効きますよ・・・。
ちなみに自分は非ステのドルマイシン使ってます。
結構効く感じです。
149病弱名無しさん:2008/08/04(月) 23:42:27 ID:GGTPGyy70
誰にHN変えてるの?
あの人なんなの?

150病弱名無しさん:2008/08/05(火) 06:15:03 ID:+3Xi7vBf0
>>145
叩かれ打たれ強いっていうより、ただのネット依存症だろ
ところで新しいHNって何?
151病弱名無しさん:2008/08/05(火) 06:56:58 ID:m0BySwdl0
彼女はネット依存症の癖に打たれ弱い。
以前誰かと討論になったとき次の日の日記で
「○○のせいでストレスから発作が起きました。病院に行ってきます」
とか日記に書いてたもん。 
152病弱名無しさん:2008/08/05(火) 12:05:59 ID:RiCLuezc0
自己愛が強い人格障害?

それはベーチェットとは違うよ。

なんでも人のせいにしてたいんだろな。

やり杉
153病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:28:24 ID:7mTGRZ83O
>152
漏れのマイミクが
マイミクを外しただけで法的措置なんとかって
プロフに書かれたそうです(笑)
足跡も頻繁につけていないのに、100回つけたって嘘ついてるそうです。
本人は相手にしていないのにwww
これじゃー自己愛かボーダーラインになるわなwww
被害者の彼女とマイミクですから
嘘もバレバレですよwww
いい加減にしたら?
154病弱名無しさん:2008/08/05(火) 18:49:51 ID:7mTGRZ83O
>150
のりっち
変えてないよw

155病弱名無しさん:2008/08/05(火) 19:45:23 ID:WIuy1A+z0
体調が悪いから憂さ晴らしに彼氏と飲みに出掛けたら
益々体調悪くなったという日記もあったな。
156病弱名無しさん:2008/08/05(火) 20:06:37 ID:7mTGRZ83O
彼女ベーチェットじゃないね。
先ず、精神から治すべきwww
157病弱名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:04 ID:+3Xi7vBf0
>「○○のせいでストレスから発作が起きました。病院に行ってきます」
ネット依存症+ヒポコンデリア的メランコリア症
だなww
158病弱名無しさん:2008/08/06(水) 01:27:24 ID:IxvKU+7H0
のりっち
これだけ嫌われていたんだねwww
159病弱名無しさん:2008/08/06(水) 08:36:42 ID:Z8RzcW0H0
>>135
>>141
>>143

ここは特定の個人を叩くスレ
空気嫁、質問するな
160病弱名無しさん:2008/08/06(水) 16:30:00 ID:/aGsS0YSO
>159
スレタイかえて
のりっち被害者の会にしよっかな?
161病弱名無しさん:2008/08/07(木) 07:16:36 ID:Jt8Tu1pN0
がんばれ のり○ち
自分自身に劣等感があったり、あるいは社会や自分の身の回りの環境に関して不満があるなど、精神的に抑圧のある状態に置かれることは誰でもあるかと思います。
そんな中で、「このままではいけない」「同じ苦しみを抱えている人が他にもいるかもしれない」「もっと世界を良くしなければ」等々と考え、ボランティアなど何か他人の役に立とうとする行動に出る人がいます。
それが、メサイアコンプレックスです。
メサコンの場合、自分自身や周囲の環境に対する不満があってそこから派生して他人のために何かしようという考えにつながっているため、「こう良くしよう」「こうあるべきだ」という強固な理想像が存在します。
そして、実際に何か行動を起こしてみて、人から批判や文句を言われたり、あるいは理想と比べてあまりに腐敗した現実を目の当たりにした時に、大きく落胆してしまい行動が続けられなくなってしまうことが多いんです。
またメサコンは、自分の中の強固な理想像を他人に押し付けてしまい、「ありがた迷惑」な存在だと人から思われてしまうことも多いといいます。
またメサコンは、自分の中の強固な理想像を他人に押し付けてしまい、「ありがた迷惑」な存在だと人から思われてしまうことも多いといいます。
またメサコンは、自分の中の強固な理想像を他人に押し付けてしまい、「ありがた迷惑」な存在だと人から思われてしまうことも多いといいます。

ここ 重要

162病弱名無しさん:2008/08/07(木) 13:53:33 ID:mnvS3a8WO
>161
メサコンよりも自己愛じゃねwww
163病弱名無しさん:2008/08/07(木) 17:31:00 ID:tBr6UqSK0
要は迷惑には変わりないわけか

164病弱名無しさん:2008/08/07(木) 21:30:54 ID:fD0DXwdn0
Hするといけないんだけどそんなことってある?
165病弱名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:24 ID:Dl1y83tW0
俺すっかり治ったんだけど
治す方法知りたい人いる?
166病弱名無しさん:2008/08/07(木) 22:20:11 ID:fgsiThC10
症状おさえたければ歯の手入れをよくすること。
口内環境と全身の健康状態にはかなり強い相関関係があるらしい
167病弱名無しさん:2008/08/08(金) 06:53:56 ID:JrRAgblT0
>>165
治す方法なら知ってる
さだまさしの本に載ってた
168病弱名無しさん:2008/08/08(金) 14:14:26 ID:mJXMGW100
>>161
長い時間パソコン画面見てたのが原因か?
文面後半が三重に見える…
目薬でも差すかな
169病弱名無しさん:2008/08/09(土) 01:15:31 ID:gkPs976/O
>151
前はオッサンのせいで具合悪くなりました??
オッサンがカワイソw
30過ぎて人のせい?www


170病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:30:42 ID:XLo5PI1Y0
厨房?来てたのねw
171病弱名無しさん:2008/08/10(日) 18:41:46 ID:Yc8NQ0YR0
172病弱名無しさん:2008/08/10(日) 19:34:43 ID:zINuU+oLO
>170
のりっち
ベ病コミュニティ
偉そうにコメ返してますわwww
173病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:20:21 ID:+JQxAPmf0
また医療従事者って言ってたな。嘘なんだろ?あれ。
174病弱名無しさん:2008/08/11(月) 04:08:36 ID:iPTNNYktO
>173
前スレからwww

>のりっち  です。

> べ病のことなら聞いてください。先生の研究資料をネタにだだの事務員がアドバイスします。
175病弱名無しさん:2008/08/11(月) 08:04:15 ID:v9UsLDKh0
医療従事者とは、(人間の)医療業務に従事する者をいい、
病院、医院、診療所、薬局、治療院、施術所、介護老人保健施設等に勤務、又は開業していて
医療行為を行う者である。
そのため、医療従事者には免許制度がある職種がある。「医療職」とも呼ぶ。

医療行為(いりょうこうい)とは、人の傷病の治療・診断又は予防のために、
医学に基づいて行われる行為である。
176病弱名無しさん:2008/08/11(月) 12:12:24 ID:OhEKYDXB0
オンラインで街を歩こう。Google マップのストリートビュー
ttp://www.google.co.jp/help/maps/streetview/
177病弱名無しさん:2008/08/11(月) 19:21:29 ID:HVLUS/SZ0
>>176
テレビでもやってたね!
176さんはもう体験したの?
178176:2008/08/11(月) 21:28:55 ID:CqeLcqo10
体験済み
以前に居たアパートや喫茶店・公園・○○の家などなど
マップのストリートビューで懐かしく散歩して来ました
随分変わられてる光景もあったり
暫くは、ビュー内を散歩し暇つぶしをします(w)
179病弱名無しさん:2008/08/11(月) 22:13:12 ID:BrXMCMpS0
俺の所在地は影も形も撮られて無いorz
楽しそうだな178さん

こっちの方はいつになることやら
180病弱名無しさん:2008/08/11(月) 23:15:11 ID:A29gYAOt0
いいねえ、このマターリした流れ
話題自体はスレ違いだけどねw
181病弱名無しさん:2008/08/13(水) 10:04:23 ID:TPGnwKWi0
暑い日が連日続いています
皆様如何お過ごしですか?
健康管理に注意してこの暑〜い夏を乗り切ろうぜっ!
182病弱名無しさん:2008/08/13(水) 10:22:30 ID:BNvvmZym0
183病弱名無しさん:2008/08/13(水) 23:16:40 ID:a0oZoA2ZO
激しく過疎ってるなw
184病弱名無しさん:2008/08/14(木) 00:52:27 ID:TewmT5C00
一生懸命のりっち話から話をそらそうとしてるだけだろw
ここはあの嘘つきを叩くスレ!
空気嫁

185病弱名無しさん:2008/08/14(木) 00:57:46 ID:TewmT5C00
連投スマソ
あのマイミクだけには、他のやつらの悪口ばかり。
ネットばっかしてんのに
何が研究だっての!
難病理由にニートだろ?
ざけんな!退会すればいいのにw
難病抱えながら必死で働いてるヤツもいるんだぜ
186病弱名無しさん:2008/08/14(木) 01:28:13 ID:ZG0XNPAKO
のりっち
嫌わて当然でしょ??

ハナシ聞いていると
じぶんが一番カワイソなんでしょ??
悲劇のヒロイン止めたら??

IDキボンヌwww
187病弱名無しさん:2008/08/14(木) 08:53:19 ID:jquQlQeT0
甲子園球児にベ病はいないの?
188病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:35:13 ID:WpKo0CW9O
プレドニンを10mm以上飲んでいたときは滅多に口内炎できなかったし、できても卵のうちに治まった。
今は5mmだけど、プレドニン飲み始める前と変わらないくらいの頻度で口内炎ができる。
コーヒーやアルコール、夏野菜などで胃腸を冷やすとでやすいというのには気付いたが、
体を冷やすものを極力取らないようにしてもどうしても複数の口内炎が発症する。
担当医にもう一度プレドニンの量を増やすかどうか相談してみた方が良いでしょうか?
189病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:55:01 ID:HigW7dtCO
だからそれがステロイドの落し穴なんだってば。

むやみやたらに口内炎位でステロイド出す医者って犯罪者だよねw

コルヒチン飲めば?
190病弱名無しさん:2008/08/14(木) 11:32:49 ID:Q8+NeWpW0
コルヒチンは基本的に毒だし副作用も多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%81%E3%83%B3
191病弱名無しさん:2008/08/14(木) 12:06:49 ID:HigW7dtCO
>>190みたいなDQNが、ネット上で語らないように。

毒にならない薬は薬じゃない。

リンク貼る前に、薬理から学べよ。きちんと理解してから、御託を並べて下さい。

コルヒチンの成分がアルカロイドだから単純に毒とか言ってるなら、あんた真性だよ。
192病弱名無しさん:2008/08/14(木) 12:30:16 ID:0zGK5WiRO
>>188

医者と相談しながらしかできないしw

190みたいなのは、のりっちと同罪でしょw

てめーは医者か?
薬剤師か?

193病弱名無しさん:2008/08/14(木) 13:58:36 ID:kZCygDYL0
                         |へ へ ・・
                         |の の
                         | も
                         | へ
                          \___/
194病弱名無しさん:2008/08/14(木) 15:58:35 ID:ZG0XNPAKO
>192
のりっち必死で
話の流れ変えてます
www
195病弱名無しさん:2008/08/14(木) 16:03:34 ID:HigW7dtCO
きちんとベーチェット病を分かっているDr.って少ないんだそうです。

漏れも一患者だから、うかつにアドバイスなんてできんな。悪かったでし。

コルヒチンって下痢とか肝機能障害とか副作用が顕著に出るみたいだけど、ステロイド程じゃないから、試して損はないような。

Doctorの判断が必ず正しいとも言えないようだから、全て自己責任で。

漏れもステロイド内服STARTかもしれないorz
196病弱名無しさん:2008/08/14(木) 16:08:05 ID:ZG0XNPAKO
>195
空気嫁www
197病弱名無しさん:2008/08/14(木) 16:46:22 ID:HigW7dtCO
KYだからwww
スレの趣旨変わったの?
198病弱名無しさん:2008/08/14(木) 17:24:50 ID:HPpyYqbW0
┼─┨| | | | | |、//         |              ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン .. ... .,.. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...       ...,     ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m           .,..    ....,..  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^         .... ........  .........  .,... ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...     . ┣━┷━
    ┃ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┃
━━┛. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,........,,,,,...        ┌──────────── .......,,,,
          ∧ ∧ < あぁ 蝉の声、夏だねぇ・・・
   ..,,,.    (.,゜Д゜)_ └──────────── ...  ) )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  ,,,,,.....,.,.,,,,    .. . ..,,,,,,,,,    ( (
,.,,,, /.∧ ∧    //|| .                     ))
  /___(゜д゜)_// ┌───────────     ‐=i=-
 || ̄ ,,/  つ  ||.  < 皆さんマタ〜リしてねぇ・・・      ̄
 ||  (__丿   ||   └───────────
  ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,

 
   
    夏休みの宿題 絵日記書いてみますたw
199病弱名無しさん:2008/08/14(木) 18:06:52 ID:ZG0XNPAKO
此処はのりっちを叩くスレですwww
200病弱名無しさん:2008/08/14(木) 18:09:59 ID:ZG0XNPAKO
>174
本当?
神経ベーチェットの方お話ししませんか?
トピ主でしたっけ?

今まで何人も揉めてますね。
被害者多数ってコト?

201病弱名無しさん:2008/08/14(木) 19:17:39 ID:9euZ4pB70
単なる再発性慢性アフタとベーチェットからなる口内炎ではなにが違うんだろね
大きさ? 痛さ? 私は普通のアフタなら月1回〜2回はできてますよ。
202病弱名無しさん:2008/08/14(木) 21:40:22 ID:0zGK5WiRO
>>200ミクシィやってんなら本人に聞けばいいだろ?マンドクサw
203病弱名無しさん:2008/08/14(木) 21:43:58 ID:0zGK5WiRO
>>200ミクシィやってんなら本人に聞けばいいだろ?マンドクサwww
204病弱名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:09 ID:OCm6+gdN0
>202-203ニドリww
205病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:42:36 ID:aptg4T1z0
この時期だし酔っ払ってんじゃね
206病弱名無しさん:2008/08/16(土) 07:41:53 ID:F26v9bXK0
やっと治った
207病弱名無しさん:2008/08/16(土) 12:12:15 ID:FrBDWDxbO
被害者とか、攻撃されたとか、のりっちって被害妄想100パーセントなのなww

208病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:27:12 ID:MwpsKB+8O
>207
被害者は元マイミク
のりっちは加害者www
嘘付いて加害者に仕立て上げて悲劇のヒロイン装ってますw

209病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:29:52 ID:sc4noVqMO
だからmixiでやりなよ。mixiで叩きなよ。
210病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:20:53 ID:rxgX4bnD0
特定疾患の医療券届いたよ。
噂に違わず負担額がアップしてたorz
211病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:28:56 ID:Rq43MPWT0
今まで使ってた医療券ってどうすんだっけ?
市に返すんだっけ?
212病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:15:05 ID:ELpgQHKG0
お近くの関連機関へ電話でっせ
213病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:39:03 ID:IYEhrA+O0
こんばんは?
214病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:46:01 ID:ELpgQHKG0
こんばんは!
215病弱名無しさん:2008/08/17(日) 02:00:31 ID:IYEhrA+O0
ぁの質問デス
寛解ノ安定期ニ神経べでますヵ
216病弱名無しさん:2008/08/17(日) 02:10:10 ID:PydA8oFT0
>>211
期限が切れたら使えなくなるということなので、
私は記念に保存しています。
217病弱名無しさん:2008/08/17(日) 02:25:51 ID:E5Em57qb0
>215出る人は気をつけてても出るし、出ない人は出ないから、単純に答えられない質問だね。今、出てないのなら先を心配してもしょうがないと思うけどな
218214:2008/08/17(日) 02:41:08 ID:JpWCM4Q10
>>215
  >>217に同意
219病弱名無しさん:2008/08/17(日) 02:58:17 ID:IYEhrA+O0
ぁりがとぅ
220病弱名無しさん:2008/08/17(日) 10:48:30 ID:Fdpu3qMFO
神経ベーチェットは、一番遅く出てくるみたいだけどね。
HLA抗原の検査まだなら、自費で検査受けたらいいのに。
B-51陽性なら、神経ベーチェットになる確立高いよ。
221病弱名無しさん:2008/08/17(日) 13:39:12 ID:ecCsDV5wO
>220
腸管→血管→神経
完全型になりました。
stageXです。。

222病弱名無しさん:2008/08/17(日) 19:00:29 ID:xfiZno3S0
>>221
それは完全型ではなく特殊型だよね。
それとも元々完全型なのかな?
>>220
じゃあB-51ではないので神経の方は
大丈夫だと思ってもOK?
223病弱名無しさん:2008/08/17(日) 23:36:53 ID:Fdpu3qMFO
神経ベーチェットについて、もちっと自分で調べなよ。
急性型→慢性型

慢性型の場合、インターロイキン6(IL-6)っていうのが、脳脊髄液検査すると高値らしいよ。

詳しくはか○参照。
224病弱名無しさん:2008/08/18(月) 01:12:11 ID:82ICpP7VO
>209
mixi退会しましたw
招待されないから叩いてますwww
225病弱名無しさん:2008/08/18(月) 12:23:09 ID:Cgq1DYis0
くだらないとは思いませんか?
暇なの?
226病弱名無しさん:2008/08/18(月) 13:04:50 ID:M9HiOL9e0
>194>224のりっち必死ですww

>225暇なんですwwww

嫌われて当然
ベーチェットより
椰子は精神から治すべしw
それにしても被害者多いですね。
227病弱名無しさん:2008/08/18(月) 14:25:09 ID:YAXCBA4a0
「なぞなぞ」だよぉ〜ん

完全型の腸・血・型です
過去にステロイド服用一度も経験なし
さて、その理由はどうしてでしょう
228病弱名無しさん:2008/08/18(月) 14:28:12 ID:YAXCBA4a0

おっと!
シクロスポリンも服用経験なし
229病弱名無しさん:2008/08/18(月) 19:58:32 ID:82ICpP7VO
>225
のりっちの被害者多杉だからだよwww
仲間ですかー?
バカじゃんwww
叩かれて当然w
一人入院しちゃったヒト知ってるyo藁
死んだら責任取れるかね?人殺しだねw

カワイソスw
230病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:34:41 ID:YAJNiv6A0
> のりっち  です。

> べ病のことなら聞いてください。先生の研究資料をネタにだだの事務員がアドバイスします。
本当なんですか?
真相が知りたいです。
231病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:45:49 ID:CPJhIf4m0
>>227-228
腸以外の内臓疾患がある???でしょ!?
ファイナルアンサー!!
232病弱名無しさん:2008/08/19(火) 01:04:50 ID:p9K6FjMc0
>>231
残念!!
賞金はゼロになりました(-_-;)
233病弱名無しさん:2008/08/19(火) 01:31:03 ID:CPJhIf4m0
えーーーーーーーーーっ
orz
234病弱名無しさん:2008/08/19(火) 23:56:20 ID:ejdgKeWYO
mixiも過疎・2ちゃんも過疎・本部はくそw

ベーチェット病患者の神かくしについて。
235病弱名無しさん:2008/08/20(水) 11:01:13 ID:KKiqWHZHO
携帯からすいません。
この病気にかかって1年近くなりますが難病なだけに治す方法はやっぱりないんでしょうか?
みなさんマジレスお願いします。
236病弱名無しさん:2008/08/20(水) 14:23:48 ID:kwpwRISm0
↑マジレスなら本部へどうぞ
237病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:35:19 ID:w2vKp7viO
本部にマジレス求めても、返答者がか○じゃなww
238病弱名無しさん:2008/08/21(木) 02:50:51 ID:pKvQDNne0
>>235
治す方法じゃないけど、生活する上での注意事項。

・バランスのとれた食事を摂る(刺激物は食べ過ぎないようにする、ただし神経質になりすぎないこと。)
・十分な睡眠を取る
・たばこは吸わない。酒は飲みすぎない程度に
・ちゃんと通院して医者の言うことを守る
・口の中を清潔に保つ
・極端な暑さ、寒さを感じないように衣類や空調を工夫する
・気楽に生きる
239病弱名無しさん:2008/08/21(木) 02:52:09 ID:pKvQDNne0
>>235
ちなみに、完全に治す方法はまだない。
240病弱名無しさん:2008/08/21(木) 08:22:39 ID:IVfkJOGX0
●●を爆破する
●●を殺す


こういうワードを書き込むと逮捕されます
241病弱名無しさん:2008/08/22(金) 04:32:05 ID:bk5J0HUT0
俺はベのステージ5だから逮捕されないよ
242病弱名無しさん:2008/08/22(金) 12:17:58 ID:Ey0S92YC0
また治った
243病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:58:38 ID:QNEWji2jO
>240●●を叩くは、ぉKですwwwww
244病弱名無しさん:2008/08/23(土) 01:04:10 ID:e8UY9RDOO
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&page=2&comm_id=134431&id=33700135&readmode=
のりっち
医療従事者なんですかぁ??
????????????????
245病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:57:06 ID:TbFKC+KFO
だからさ、mixiで意見したらいいべぇ〜

2ちゃんでmixiネタしたって仕方ないべー

ベーチェット患者ってさ、陰湿極まりないよね。

本当に最悪。
246病弱名無しさん:2008/08/23(土) 20:09:20 ID:WjGXTREK0
のりっち(笑)
医療従事者(笑)
247病弱名無しさん:2008/08/23(土) 21:46:05 ID:1qZee9530
視覚障害の針きゅう師 社交ダンス日々挑戦
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20080822-OYT8T00067.htm
248病弱名無しさん:2008/08/24(日) 12:43:16 ID:VKMkBE98O
>245それだけ嫌われてるでしょw
ベーチェット患者は陰湿じゃないよ。
ここのスレに何しに来たん?
249病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:16:17 ID:wE2c1bESO
>245
のりっち?
のりっちが陰湿なの
www
分からないの?

250病弱名無しさん:2008/08/24(日) 21:05:32 ID:z0CiLhtnO
目糞鼻糞を笑う
喧嘩両成敗
251病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:44:17 ID:GGH1xylvO
意義無し
252病弱名無しさん:2008/08/25(月) 03:12:59 ID:xOdNF1w3O
べ病疑いだけどこないだから原因不明の熱がでてプレドニン飲んでる間は落ち着いてるけど飲むのやめるとまた39度近い熱が出るんだけどこれってベ病に関係ある?
熱以外他の症状は何もでてないんだけど…
253病弱名無しさん:2008/08/25(月) 04:51:26 ID:ocqKfh/MO
>>252
ベーチェット病疑いの段階でプレドニン飲んでるの?
プレドニン飲み始めたら、なかなか止められないのが現実だと思う。
いきなり止める→リバウンドで、思いっきり症状が増悪している悪寒がするんだけれど。
きちんとベーチェット病を解っている・診療できるドクターにかかっていますか?
どんな症状があって、どのような経過を経てプレドニン内服になりましたか?
結構コルヒチン=危ない・毒・副作用大と勘違いしている患者がいますが、コルヒチンは第一選択薬だし、ステロイドに比べたら、コントロールは簡単。
急性炎症で命に関わった状態の為、ステロイド治療を受けた私は、今現在ステロイドは外用薬しか処方されていません。
ステロイド内服って、最後の砦みたいな感覚ですが。
特殊病変とか命にかかわらない程度なら、ステロイド内服は慎重に慎重を重ねて処方されるべき。

既に内服していたり、ステロイド内服が必須の症状をお持ちの方には失礼だけどね。
254病弱名無しさん:2008/08/25(月) 06:57:03 ID:xOdNF1w3O
>>253レスあざっす
扁桃腺炎で入院したときになかなかよくならず抗生剤の点滴を倍の量点滴されたら酷いアフタと陰部潰瘍がでてべ病疑いになりました。(肌のポツポツは前から気にならない程度にあったた)
それを鎮める為にコルヒチン→ひどい下痢でやめ→プレドニン処方。
それから数ヶ月後扁桃摘出手術→術後傷が炎症で熱→プレドニンで鎮める。
退院後1ヶ月、なぜか喉のリンパが腫れて39度の熱→病気に行ったら「おそらくベ病から来る熱でしょう」とはっきりした原因は不明→プレドニン処方→5日間飲んでやめ→またリンパが腫れて熱←今ここ…

なんか最近、自然治癒力や免疫力が恐ろしくなくなってステロイドに頼らなきゃいつまでも治らない体になったような…
255病弱名無しさん:2008/08/25(月) 14:30:02 ID:ocqKfh/MO
プレドニン飲み続けたら?コルヒチン合わないみたいだし。
256病弱名無しさん:2008/08/25(月) 19:26:10 ID:/eIQW//r0
CRP 白血球 数値 どんくらいある 
257病弱名無しさん:2008/08/25(月) 21:24:52 ID:ocqKfh/MO
入院して、投薬を何にするか決めてもらえばいいのに。
コルヒチンって以外に体質に合わない人いるんだね。他にアゼプチンとかセファランチンとか似たような薬あるんだけど。

258病弱名無しさん:2008/08/26(火) 03:45:23 ID:43oHFa2cO
>246
のりっち
ヘンサチ40以下の高卒デスwww
259病弱名無しさん:2008/08/26(火) 04:14:39 ID:0aIOFmtb0
女にとって重要なのは顔面偏差値w
260病弱名無しさん:2008/08/26(火) 07:29:14 ID:nKLVnJn70
治った
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:38:57 ID:Mhjy07CaO
バカしかいないな
263病弱名無しさん:2008/08/26(火) 19:12:58 ID:nKLVnJn70
君を筆頭にね
264病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:28:38 ID:LyUq5Kkl0
俺様が来てやった
ありがたく思えよ!クソども!
265病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:13 ID:Mhjy07CaO
誰も呼んでねーよw
266病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:59:13 ID:ka3t+Z+BO
>361誰のかは気になった。でもやめときなwwww
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268病弱名無しさん:2008/08/27(水) 05:12:06 ID:LyCKJPK30
>>257
チンチン言うなww
269病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:07:25 ID:S2PHRPfR0
私がベーチェットなんだけど、彼と別れるかもしれない…
私は月に一度の通院でお薬貰ってて、たまに具合が悪くなったときは病院に行く回数が
増えちゃうんだけど、働いてて1人暮らししていて、見た目は元気そのものだし
正直、自分で病気が特別ハンデと思っていません。
でも、周りの理解がないんだよね。みんな怖がる…ちゃんと病気と付き合っていけば怖くないのに。

結婚するつもりで付き合ってた彼に「養っていく自信がない。(彼の収入の関係)」と
別れを切り出されてしまいました。私、働いてるし二人で共働きしたらダメ?と聞いても返事はありません
正直、病気よりもこういうことの方がダメージ大きいし、辛いです…
死んだりしない代わりにこういう事と闘っていかなくちゃいけない
これ、なんて修行?('A`)
270病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:25:39 ID:H5+GQVMv0
俺を養え
271病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:44:17 ID:4qwfbEPnO
>>267は何であぼーんしたんだ?
272病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:49:47 ID:CfqibalV0

「ベーチェット病の症状について」

   T  主症状
     @ 口腔粘膜のアフター性潰瘍
     A 皮膚症状
       a.結節性紅斑     b.皮下の血栓性静脈炎
       c.毛嚢炎様皮疹、座瘡様皮疹
     B 眼症状
       a.虹彩毛様体炎
       b.網膜ブドウ膜炎(網脈絡膜炎)
       c.a.b を経過したと思われる虹彩後癒着、水晶体上色素沈着、  
       網脈絡膜萎縮、視神経萎縮、併発白内障、続発緑内障、眼球癆
     C 外陰部潰瘍

   U  副症状 
       関節炎、副睾丸炎、消化器病変、血管病変、中等度以上の中枢神経病変

(1)完全型 経過中に4主症状の出現したもの

(2)不全型 a.経過中に3主症状(あるいは2主症状と2副症状)が出現したもの
        b.経過中に定期的眼症状とその他の1主症状(あるいは2副症状)が出現したもの

(3)疑い   主症状の一部が出没するが不全型の条件を満たさないもの、
        および定期的な副症状が反復あるいは憎悪するもの

(4)特殊病変  a.腸管…腹痛。潜血反応
          b.血管…大動脈・小動脈・大小静脈障害
          c.神経…頭痛・麻痺・脳脊髄症型・精神症状
273病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:54:37 ID:2ouvHg+l0

べ病患者・べ病かも?と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる人のためのスレです。 

煽り・荒らしは放置が一番。無言でスルーしてください。

この掲示板(スレ)は「身体・健康」について語り合う場です。 

病気かどうかの最終判断は、病院で診察を受けて確認して下さい。
274病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:15:20 ID:6tdjr4PM0

>>269
いーなぁ〜

そんな経験してんだ!

羨ましいー

恋とか愛とか…


俺なんか悩む・喜ぶ・事のベース自体が現在見つからない

いや、存在しない(病気以外)


悩んで悩んで。。。答えをだすと宜しいのでは?


最後にやっぱり羨ましい
275病弱名無しさん:2008/08/27(水) 19:19:36 ID:6tdjr4PM0

>なんて修行?('A`)

考え中
276病弱名無しさん:2008/08/27(水) 23:30:22 ID:8SvYVgMKO
>>269
おれはフラれたよ。彼女に「養っていけるの?」と言われたw


なんて修業?それについては>>277が答えてくれるよ!



277病弱名無しさん:2008/08/27(水) 23:34:04 ID:8SvYVgMKO
>>269
おれはフラれたよ。彼女に「養っていけるの?」と言われたw


なんて修業?>>277が答えてくれるよ!


278病弱名無しさん:2008/08/28(木) 00:43:20 ID:6JDFHFGm0
離婚よりは良かったんじゃないか?
親族まで巻き込んで揉めるのはなかなか面倒くさい。

まぁあれだ。諦念・諦観の修行ということで。
279269:2008/08/28(木) 16:15:54 ID:hqGNKuTQ0
>>274
羨ましいかな…多分病気が体のいい断り文句に使われて、
私を養うという綺麗ごとを理由に振られただけなんだろうと思うけど…
今はどっちかというと病気よりもメンタル面がやばいかも
274は病状が思わしくないの?
重症度は個人差があるもんね…

>>276
あんまり相手の収入をあてにするような人とは結婚は難しいと思う
男の人が結婚する場合、共働き友達夫婦が理想じゃないかなぁ
子供は収入に合わせて

>>278
確かに、離婚よりはいいだろうね…正直言うと親からは相手の収入の面で反対されてた。
親に反発して彼と一緒になりたかったのに裏切られてショックだ…
諦念・諦観の修行かぁ…つらいのお…
280病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:17:36 ID:4bYMugGvO
ベーチェット病の患者は、身障手帳のない人は一応就労できる人って事だから。
結婚は同病者ですればいいよw
281病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:40:05 ID:O4To5JUH0
ちんことまんこ合体すると潰瘍がひりひり痛むのだw
282病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:38:44 ID:CYjQ4sidO
なってないときにすりゃいいww
283病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:38:31 ID:VP3dMgfz0
障害者手帳欲しいけど障害ないし
難病者手帳って作ってくれないかな
障害者手帳ほど手厚い制度じゃなくて良いから
284病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:22:23 ID:L3fZZhma0
>>283
片目見えない程度じゃ障害じゃないもんな(´・ω・`)
難病手帳欲しいな。
285病弱名無しさん:2008/08/29(金) 03:56:38 ID:tsXfiRoSO
大雨降ってる地域の椰子、大丈夫かぁ?

1週間位涼しかったのに、昨日はやたら蒸し暑くて、いきなり体調不良だよ。

ベーチェット病になってから、人間レーダー並に気圧の変化の影響受けまくりw
やっぱり漏れ、冬が一番好き。
286病弱名無しさん:2008/08/29(金) 07:36:14 ID:3n+Sof1z0
もう帰れよ
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:11:22 ID:YRlLO2kP0
マジレスお願いします。

以下のものはベーチェット病の発作の原因になりますか?
当方、目以外の3主症状と関節炎のstage2です。
現在CRPは0.05で落ち着いてます。

1)レーシック手術

2)風俗
289病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:20:10 ID:x3EzYpOx0
じゃあマジレスする。
緑内障と白内障の手術を受けたんだけど、術後に発作起きた。
でも同じ病院の完全・腸管のステージ4の女性も同じ手術だったんだけど、
術後に熱が一週間続いたくらいで他の発作は大丈夫だったみたい。


風俗はワカンネ('A`)
290病弱名無しさん:2008/08/29(金) 23:17:51 ID:8W4iZkyi0
若いねェ
291病弱名無しさん:2008/08/30(土) 10:15:16 ID:klk6OP1C0
風俗

うほっ
292病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:57:02 ID:bj3RYU5fO
ぬるぽ
293病弱名無しさん:2008/08/31(日) 20:51:22 ID:63+1nah30

今年の夏も24時間テレビには元気貰ったぜ!
294病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:01:45 ID:7QU/wR8AO
>>292

ガッ!


なまぽ
295病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:45:09 ID:VZFoB+QDO
風俗行きたいな。おまえら行ってる?
296病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:20:15 ID:fA2CjdYY0
いかないよ
病気もらったらどーするのよ?
意外と多いんだぞ、HIV持ってる人
297病弱名無しさん:2008/09/01(月) 12:24:04 ID:p1MJ5mKP0
行ってる
辞めたいけど辞めれない
辞めるいい方法ないかな?
298病弱名無しさん:2008/09/01(月) 12:30:17 ID:xhoyf59yO
健康な彼女作れ
299病弱名無しさん:2008/09/01(月) 14:33:28 ID:56HXZDI2O
>287
女出たけど
のりっちか?
300病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:18:54 ID:BpSzdxhG0
難病を抑え、金メダルを狙う女子陸上選手
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080811/oth0808111913022-n1.htm
301病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:20:34 ID:842hj+OTO
あれ、かけたのか?
勇気あるねww


噂ののりっちだった?

つか、アブなくね?
302病弱名無しさん:2008/09/02(火) 06:32:03 ID:nzMSrI5fO
やっちゃってるな〜陰湿mixiの厨房
303病弱名無しさん:2008/09/02(火) 10:38:01 ID:3fzgnI3tO
mixiなんて下火なのにね。

やめちゃえ、やめちゃえww

304病弱名無しさん:2008/09/02(火) 10:51:04 ID:EeCdoikn0
お前らさんそろそろ危なくないか?(´・ω・`)
305病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:15:22 ID:IXiXN4iPO
訴えられるよココの住人は。
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307病弱名無しさん:2008/09/02(火) 22:23:16 ID:3fzgnI3tO
こわ〜ww
こーゆーのはいくない!

mixiで揉めてた事はmixiで解決しなよ。
2ちゃんだけは、平和にしゃべりたいな〜
今はおとなしくしてるみたいだけど、またどうせ忘れて同じ事繰り返すよ?
治らないって。
だから、反応するだけ無駄だって!
あの人は、淋しいだけなんじゃないかな?
そんなの構うより、自分たちの体調を良くしていこうよ!

残暑をみんなで乗り切ろう!
308病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:28:05 ID:ntCAo0I1O

mixiじゃない人
309病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:29:16 ID:ntCAo0I1O
>307
あの人ってダレ?
310病弱名無しさん:2008/09/03(水) 01:57:29 ID:q1aHmpJG0
>309
のりっち?
311病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:01:41 ID:OGY6skh50

あんたたち仕事でもすれば?

くだらない事ばかり書いてないで
312病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:12:56 ID:sMVPXlzY0
俺様が来てやった
ありがたく思えよ!クソども!
313病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:35:11 ID:2lowc4yX0
>>311
嫌がらせする人が現れてるみたい…
ココの住人とは限らない!と思う!
誰しもココへ意図も簡単に入ってくることができる!!
314病弱名無しさん:2008/09/04(木) 00:35:53 ID:Pfjq+zUoO
患者同士の嫌がらせ、mixiで良く見かけるよ(>_<)
人を傷つけて楽しいかな?
やめようよ(>_<)
315病弱名無しさん:2008/09/04(木) 01:04:44 ID:4TGkzVmNO
質問です。ベーチェット病でも妊娠、出産はできるのでしょうか?
316病弱名無しさん:2008/09/04(木) 07:33:40 ID:N3tUn18Z0
↑できる人もいれば できない人もいる
317病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:15:57 ID:zb5f66mS0
318病弱名無しさん:2008/09/04(木) 23:03:24 ID:qO4dbvt/0

平成20年度第1回ベーチェット病班会議が開催されました | 横浜市立大学
ttp://www.yokohama-cu.ac.jp/res/behcet01.html
319病弱名無しさん:2008/09/05(金) 06:15:34 ID:1qHJMYNF0
今日パラリンピックのため北京に出発します。
皆さん応援してね。
320病弱名無しさん:2008/09/05(金) 09:57:58 ID:73I25dlHO
ぐゎんばってぇwww

テレビでやってないのが残念!
321病弱名無しさん:2008/09/05(金) 17:36:16 ID:HfiQ09wSO
>304
入院費も払えない
のに裁判だって?
322病弱名無しさん:2008/09/07(日) 02:58:14 ID:sXMxx9T+O
あ〜くたびれた・・
323病弱名無しさん:2008/09/07(日) 02:59:50 ID:sXMxx9T+O
ステージIVで働いてます。
死ぬほどキツイ(汗)
324病弱名無しさん:2008/09/07(日) 04:51:52 ID:AicaIoknO
>>323
あんまり無理するなよ
それ以上のステージって、“死”だよ。
325病弱名無しさん:2008/09/07(日) 07:05:23 ID:GhG34M090
特殊型で活動中の人はほとんどステージIVだろ
皆働いてるよ
がんばれ
働かざる者、食うべからず・・・だ
326病弱名無しさん:2008/09/07(日) 08:22:11 ID:Zk+77o4rO
ステージ4の俺様がやってきましたぜw
ステージ3以下のど素人は消えうせろww
327ステージ3以下のど素人:2008/09/07(日) 08:33:25 ID:akI0ZVc+0
こんにちは。
328病弱名無しさん:2008/09/07(日) 09:53:47 ID:AicaIoknO
>>326

ほとんどのベーチェット病患者がど素人だぞw

特殊型の人に失礼だけど
329病弱名無しさん:2008/09/07(日) 21:12:56 ID:fYZVUF2I0
ステージXだよ。
頑張って働いてるよ(`・ω・´)
330病弱名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:46 ID:sXMxx9T+O
ステージIV
特殊完全型
歩行困難デモ外回り、足が腫れあがり帰宅は駅カラ自宅まで
歩けずTAXIデス(泣)
まともに立ってられないので
障害年金請求シマシタ・・
331病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:38 ID:mRYIBIFsO
ステージIV以上って、やっぱり少ないのかな?
332病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:31 ID:LFqSVt9p0
仕事休むわけにはいかない?
同じ状態で無理して仕事してたら進行ペースが早くなって今辛い。
だから他の人には無理して欲しくないし今以上に辛い思いをしてほしくないんだ。
333病弱名無しさん:2008/09/08(月) 01:29:13 ID:kraaeDfS0
ステージW(´・ω・`)ノシ
完全型・特殊型(腸管)です。
334理事長:2008/09/08(月) 07:04:15 ID:6P3t99i90
ちょっくらサウナ行ってくるわ
335病弱名無しさん:2008/09/08(月) 07:18:47 ID:1bUHqxjBO
>330
デス。
今日も歩けず
TAXIで出勤。
杖は難病に理解のない会社ナノデ使えません。
336病弱名無しさん:2008/09/08(月) 07:19:04 ID:IKqH4mBu0
なんという皮膚炎症フラグ
337病弱名無しさん:2008/09/08(月) 08:03:00 ID:IKqH4mBu0
>>335
('A`)人('A`)ナカーマ
全身関節痛に加えて膝の両面に水が溜まったてしまい歩き辛いし痛い(´・ω・`)
営業兼配送業務だから休むわけにはいかないんだよ。 
会社が「言い訳禁止」だからここでしか愚痴れない。
338病弱名無しさん:2008/09/08(月) 08:42:02 ID:lNkIZgZy0
>>334
またサウナ?
緊急理事会に遅刻するでないぞ
339病弱名無しさん:2008/09/08(月) 10:45:15 ID:S0qcJtdHO
膝に水が溜まるのは、関節水腫で、ベーチェット病には関係ない気が…


体調悪いのに仕事休めないのはキツいね。難病手帳とかあったらどんなにいいか。


皆で立ち上がろうwww
340病弱名無しさん:2008/09/08(月) 13:56:18 ID:V6viB5R20
本当に動き出すか?
手始めに厚生労働省にメールすればいいんだろうか。
341病弱名無しさん:2008/09/08(月) 14:47:51 ID:3Ygw8DIH0

注)何処まで記載するかが問題だ!

無くすと大変そうだなw

しかーし、賛成に一票
342病弱名無しさん:2008/09/08(月) 15:41:43 ID:S0qcJtdHO
ベーチェット病だけでなく、45疾患患者全員が一丸となって動かねば!

身体障害者並の手厚い恩恵は望めないが…せめて求職位は何とかして欲しい。欲を言えば、JRも。


国(厚生労働者)を動かせるのは世論だ!なんならマスゴミも使おうw

何かいい案ある人いないか?
343病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:33:18 ID:mkEDrruJ0
鬱病「ということにして」傷病手当の恩恵を受けている知人が心から憎らしい。

難病手帳の件、スレをたてるか、専用のまとめサイトを作るというのはどうだろう。
色々な患者の意見を聞いてみたいから、スレを立てる所から始めてみますか?

あと、難病手帳に求めるものを考えてみた。
求職支援・休職支援(生活費補助)・通院手当(半額程度補助)・難病福祉手当の全国的な実施
344病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:39:39 ID:S0qcJtdHO
>>343

行動力がある方と、お見受けしますたw

通院費は、ほんの数年前までありましたよね?

2ちゃんにスレ立てて、他の特定疾患(難病)患者さんの意見を、私も聞きたいです。
345病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:59:07 ID:JsWvCbS70
スレタイとテンプレから話し合おうか。
で、スレ作成と同時に各難病スレに宣伝する?
346病弱名無しさん:2008/09/08(月) 19:08:01 ID:S0qcJtdHO
スレタイとテンプレは…

クローン病のスレに宣伝しよっかw盛り上がってくれそう
347病弱名無しさん:2008/09/08(月) 20:54:22 ID:1bUHqxjBO
>342
mixiにいる人が
国会議員と繋がっているようでこれから要望するって聞いたよ(^_-)
348病弱名無しさん:2008/09/09(火) 13:33:13 ID:vN7udsiVO
民主の
逢坂議員に要望書を送ったけど
回答無し・・
349病弱名無しさん:2008/09/09(火) 15:44:03 ID:GRFiETr6O
当たり前だと思うし、民主党じゃ役不足w
350病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:10:51 ID:NsTVJCK/0
役不足
力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
351病弱名無しさん:2008/09/09(火) 20:11:35 ID:xVbAGcR10
Open Course Ware(OCW)

オープンコースウェアとは

医療関連の解り易い動画あればURL宜しく!
352病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:38:16 ID:fmNbl3R40
三笠フーズ死ね
353病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:48:14 ID:xvuzN78/O
ベーチェットで
障害年金貰ってるひといる?
354病弱名無しさん:2008/09/10(水) 19:01:37 ID:9TQ3odRgO
そりゃいるべ。視力障害の人とか。
355病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:18 ID:JuNDZIGoO
機能障害だって出るよ。

電動自走式車椅子じゃないと、移動できない患者だっているし。

言いはじめたらキリないよ。
痛くてもどうにか歩けるだけまだいいと、自分は思う。
ムカつくくらい痛いけどね。
356病弱名無しさん:2008/09/11(木) 08:05:04 ID:+GfOu/kd0
↑痛いのは 関節?筋肉?神経?

自分は 歩けないほどの時もあるが ステロイドさえ増やせば
普通に歩けるんだよね・・・・だから
周りからは偽患者のような目でみられてるし 障害手帳ももらえない
そのうち ステの副作用でどうにかなって ほんとに歩けなくなるかもね
そうなったら 手厚く扱われるかな

車の運転もままならなくたった
改造しようと いろんなところで補助が出ないかきいてみた
手帳もなけりゃ無理みたい 医者からは運転しなけりゃいいと優しく言われた
357病弱名無しさん:2008/09/11(木) 09:14:52 ID:cClptS5CO
>>355

障害年金を、障害を負ったら無条件で受給できる程、日本は甘くはない。
358病弱名無しさん:2008/09/11(木) 22:22:40 ID:fgA2VkINO
甘いとか、そうゆう事は誰も問うてない。

自分が痛いのは関節ww

ステロイドで治まるときもあるけど、それでも痛い時は神経ブロック。
それでも痛い時は、安静。
ボルタレンは気休め。

偽患者に見られようが、気にしない。
それで無理すると、でかい再発するし。
入院しないで暮らしていけるなら、それでいいやww

まわりより少し不便なだけ。
なんとかなるっしょww


はい。みなさんお大事にww
359病弱名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:49 ID:cClptS5CO
358は基本的に何もかも間違ってるから
360病弱名無しさん:2008/09/11(木) 22:49:14 ID:j0U6hHpTO
国に金たかる事ばかり考える椰子ウザス
決起集会なら本部池w
乞食ドモww

ブルブル(((゜д゜;)))ガクガク

マンドクサw
361病弱名無しさん:2008/09/11(木) 23:59:21 ID:trF7SGG60
>359医者気取りキターー!
のりっち叩きの火付け役。
Let'sNote勝負師さんwww

本性あらわる〜ぷっ
362病弱名無しさん:2008/09/12(金) 00:45:50 ID:0HS8D8f40
そういえばのりっち、以前喧嘩した相手がリアル医師だった時があった。
「私は医療従事者ですから」「あなたなんかよりよっぽど詳しいんです!」
と吠えていたから、相手が正体明かした時は恥ずかしかったろうな。
363病弱名無しさん:2008/09/12(金) 01:15:35 ID:ZOk4bVWCO
>361
ミクにいた時、勝負師に2ちゃんでのりっち叩こうって誘われた。
くだら〜んww
そんな誘い乗るかよ!!
ミク厨は、ミクに帰れ!
勝手に喧嘩してろ。カス(`・ω・´)
364病弱名無しさん:2008/09/12(金) 04:06:46 ID:0TNJj9HCO
のりっちも勝負しも消えろ〜2chまで、荒らすなw
365病弱名無しさん:2008/09/12(金) 09:53:19 ID:5pvHlx6W0
電車・バス通勤の皆さん、マスク着用した方が良いかも。
風邪が流行り始めてるから自衛しないとね(`・ω・´)
最近は咳しても口塞がないか吹き矢みたいにする人ばかりだもんな…。
366病弱名無しさん:2008/09/12(金) 10:17:22 ID:9QKoI73XO
誰が荒らしてるか分かるんだが、
勝負師のりっちでは無いwww
367病弱名無しさん:2008/09/12(金) 10:24:57 ID:9QKoI73XO
2chでmixiの話題mixiでやれよ
368病弱名無しさん:2008/09/12(金) 10:26:25 ID:9QKoI73XO
のりっち乙
369病弱名無しさん:2008/09/12(金) 10:48:22 ID:9QKoI73XO
りっち
370病弱名無しさん:2008/09/12(金) 11:21:59 ID:ITlK9Y760
つかヲチ板行ってのりっち被害者の会スレでも立ててくれ。
ここであいつらの名前なんか見たくないんだよ('A`)
371病弱名無しさん:2008/09/12(金) 11:39:18 ID:9QKoI73XO
>370
被害者でつか?
372病弱名無しさん:2008/09/12(金) 14:42:01 ID:2V+LPd2dO
mixiやってると性格歪みそう。個性が強いというか。
本部掲示板が荒れないのは、規制かかってるからだし。
2ちゃんで個人を叩くのは、規制対象になる荒らし位に汁。

373病弱名無しさん:2008/09/12(金) 14:58:13 ID:9QKoI73XO
>372
mixi退会したよ(>_<)

アクセスブロックにマイミク外し・・
2Ch極楽よ(笑)
374病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:06:35 ID:9QKoI73XO
きょうは
眼発作五回ありましたぁ(泣)
病院で経過観察でつ。
矯正0.6から0.01
まで落ちてます。

営業休ませてくれないので病院もいけません。
放置プレイです。



375病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:42 ID:BHNeh2bNO
やっと休みだw
376病弱名無しさん:2008/09/13(土) 00:50:39 ID:BHNeh2bNO
>374
病院変えないと失明するよwww
377病弱名無しさん:2008/09/13(土) 09:53:57 ID:Xqkxf1gFO
仕事は代わりがきくけど、目は無理だなw
378病弱名無しさん:2008/09/13(土) 17:37:47 ID:HKV4UZ0W0
379病弱名無しさん:2008/09/13(土) 20:39:38 ID:z8hPaVhd0
>>374
無理したら駄目だっちゃ
380病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:21:51 ID://fKcw7LO
無理はしなきゃいけない時もあるけど、無茶はダメっちゃ
381病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:30:42 ID://fKcw7LO
連投スマソ
>359決めつけはよくないね〜
そーゆー人もいるんだってだけでいいじゃない?
いい杉www
382病弱名無しさん:2008/09/14(日) 02:58:16 ID:qcy/L0f5O
無理をしなきゃ
生きていけません・・会社では難病云々
言えないよ(>_<)
383病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:36:34 ID:kB4oPuAwO
でっかい台風が近づいてますが、具合悪くなってる人いませんか?
384病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:42:40 ID:oUGPjqXM0
会社に言ってないなら泣き言漏らさず死ぬ気でガンガレ


そのまま死ぬかもしれないけど
385病弱名無しさん:2008/09/14(日) 19:47:09 ID:CoGzcH2u0
前スレで高校生でベーチェットかかったっていった者だけど知ってる人いるかね?
完全型になったよ泣ける

長いことこの病気と付き合ってる人は進行ってどんな感じなんですかね?
無理するとすぐに体調崩すんだよね、やってられん
386病弱名無しさん:2008/09/14(日) 20:32:22 ID:1+NgZaAI0
>>385
十数年間べ病とお友達付き合いさせていただいてる>>386です

俺の場合は
眼症状は 二十数年前に発症ですが現在両目0.9以上です。若干飛蚊症増えてます
腸管べは 五年ほど前に大腸内視鏡で見つかりましたが食事制限無しに何でも食う
血管べは ワーファリンで数値的に2の値に維持で2.5−3錠キープ
皮膚症状に関しては落ち着いてると思う
387病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:20:03 ID:CoGzcH2u0
ありがとうございます
個人によって結構違うかもしれないんですよね?
調べましたが難解用語に圧倒されました・・
普通に働けますよね?どれくらいの確率で働けなくなるほどひどくなるとかわからないのですが、普通は働けると思ってよいでしょうか?
388病弱名無しさん:2008/09/15(月) 18:29:00 ID:UU1sy4t1O
自分で考えろ工房
389病弱名無しさん:2008/09/16(火) 06:32:01 ID:ZZwmtpa10
自分で考えるよりここで聴いた方がてっとり早いからなw
それにまともな解答なんて期待しちゃいないんだろ?
390病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:05:53 ID:dk2HMq1w0
=□○_ 
先生からレミゲートを薦められてしまった
(なんか、やる気満々だったw)
そんなに見た目に具合悪く見えるんかな〜
何か凹むわw

・・・まさか、人体実験?
391病弱名無しさん:2008/09/16(火) 12:12:39 ID:NVi8ptAUO
>>390

それってどんな門なの?レミゲートってw
392病弱名無しさん:2008/09/16(火) 15:03:30 ID:mRHCdjOF0
393病弱名無しさん:2008/09/16(火) 17:32:28 ID:NVi8ptAUO
レミケードなんは分かっとるわwww
新薬でもないけど、医師も試してみたいんやろな。気つけて使ってもらってな
394392:2008/09/16(火) 18:06:47 ID:EMgFnywb0
すつれいしますたw
395病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:55:12 ID:1G4HspmZ0
>>391 
っ*
そそレミケード、素で間違えてましたw
396病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:13:39 ID:s2+/5mnV0
395ちゃんマジ?
BDのお勉強やり直せ、、、宿題。
明日までに レミケード とは、、、レポートにまとめて提出しなさい(ここへ投稿)w
397病弱名無しさん:2008/09/17(水) 00:18:57 ID:xS9L69bbO
宿題は・・・2chにあるの?
嫌だぁwwww

自分なりに勉強して、うまく付き合いができればぉK!
398病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:01 ID:qVEOLUl20
ネカマにも
インチキ投与
レミケード
wwww
399病弱名無しさん:2008/09/18(木) 13:20:53 ID:w25FkkdJO
厚生労働省に誰か連絡をw
400病弱名無しさん:2008/09/18(木) 18:40:12 ID:crgus6gDO
眼発作でてレミケード5回。最初は良かったけど最近は治りが停滞してる。右目はまだ炎症でぼやけてる。
主治医に他の病院すすめられた。大学病院なのに。
401病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:29 ID:TUKlUAgLO
レミケードが万能ってわけじゃないから。
中には合わなくなる人もいるみたいだし。
何が今の自分に合う薬なのかは、やってみて探すしかないよね。
大学病院だからって、ベーチェット診れる先生に出会えるかどうかも、微妙。
試しに紹介された病院に行ってみても、自分に合った先生に出会えるかもしれないし。
納得できるまで、やれる事はやってみれば?
ってのは、どうだろう?
402病弱名無しさん:2008/09/19(金) 04:42:56 ID:FhIfl+wk0
>>401
>何が今の自分に合う薬なのかは、やってみて探すしかないよね。
>納得できるまで、やれる事はやってみれば?
そのとおり 例えことごとく失敗し廃人になろうとも
後進のベ患者に役立つことは間違いない
That’s life


403病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:31:25 ID:Hg/kvrZOO
受給者証が届いた。。。一安心。
404病弱名無しさん:2008/09/19(金) 17:58:00 ID:MK7jod8R0
遅いね
東京はひとつきくらい前には来たよ
405病弱名無しさん:2008/09/19(金) 18:07:38 ID:Hg/kvrZOO
東京都が早すぎるんだと思うよ。患者数が半端じゃないだろうから、迅速に対応し過ぎてるんじゃないの?
406病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:48:43 ID:MNTFQyfh0
そうかな?
患者の人数って東北の方が多くなかった?
407病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:07:12 ID:RhgWHd1d0
50歩100歩 差ほど変わらん
この国の西部に生育する者だが 発症確率は全国のほぼ 平均値 である
あの表を参考に
408病弱名無しさん:2008/09/20(土) 05:59:36 ID:/JsACyccO
>>406
さすがニューロベーチェットの方ですね。東京都は日本一人口が多い為、特疾患者数も日本一ですよ。

それとベーチェット病だけが特定疾患医療受給者証を持ってるんじゃありません。
409病弱名無しさん:2008/09/20(土) 08:24:04 ID:rfR8FbxA0
ここの住人ほとんどニューロだろw
410病弱名無しさん:2008/09/20(土) 09:06:09 ID:Cc4Xvlil0
ここの住人馬鹿ばっか  死ね
411病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:29:52 ID:2FPbTpT+0
ニューロビートが大好きな・・・あたいが通りま〜す 
412病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:35:17 ID:e5Y9Iamb0
>>410
空気読め〜
“空気読め”をKYと世間では言うのだよ…知ってたぁ〜?
因みに“AKY”を・・・と言う   
さて、・・・の答えは?
413病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:27:22 ID:/abMrwYv0
あなたも 空気 よめ
414病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:47:30 ID:8CmHlROw0
何が空気読めだ!
お前が読め!
415病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:03:20 ID:xycyUoBa0
自作自演すんじゃねぇーよ
416病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:10:28 ID:Wo294BLc0
どうやって?
何が?
バカか貴様
417sage:2008/09/20(土) 23:37:13 ID:7Z5Aeq9L0
僕の顔に免じてアホな投稿者たちを許してください
418病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:50:12 ID:7Z5Aeq9L0
日付変更線通過10分前
419病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:04 ID:mGfVaMyb0
>>410-418
ニューロベーチェットの皆さんおつかれさん
420病弱名無しさん:2008/09/21(日) 02:22:07 ID:6nnugf8yO
ニューロでこんだけ書き込めるってのは、よっぽど軽度なんだろうさwww

お疲れさま〜
421病弱名無しさん:2008/09/21(日) 07:01:49 ID:mdOZJweZO
リハビリだろw
422病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:30:01 ID:eVE3np05O
常連さんなら分かるよね、誰が書いてるかw
423病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:52:04 ID:mdOZJweZO
わからない
誰なの?
ハッキリさせて モヤモヤして病気が悪化してしまうよ〜
424病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:10:57 ID:LuVqO6J70
病気なの?
モヤモヤ病なの?
425病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:16:18 ID:xtALlB/FO
紛らわしいw
426病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:33:56 ID:/z9aK7PoO
バカバカしいww
>422はっきり言えばいい。うざいww
427病弱名無しさん:2008/09/21(日) 12:58:28 ID:/da5wlZf0
べ病患者・べ病かも?と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる人のためのスレです。 


煽り・荒らしは放置が一番。無言でスルーしてください。


この掲示板(スレ)は「身体・健康」について語り合う場です。 


病気かどうかの最終判断は、病院で診察を受けて確認して下さい。
428病弱名無しさん:2008/09/21(日) 13:40:28 ID:Lg4haKrm0



難病情報センター 
http://www.nanbyou.or.jp/what/  ( ベーチェット病 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/108.htm ) 
 


ベーチェット病wiki 
http://www19.atwiki.jp/behchet-win/pages/1.html  
 


ベーチェット病友の会本部の公式ホームページ 
http://www5f.biglobe.ne.jp/~behcet/
429病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:43:26 ID:kziiSzhW0
>>423
たぽ
430病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:32:58 ID:JrDmcaAv0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
431病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:07:14 ID:eVE3np05O
このスレの住人はバカとか氏ねとか書くの、あいつしかいないよw
432病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:16:32 ID:mdOZJweZO
>>431
だ〜か〜ら〜 あいつって誰なのよ?
あぁ〜モヤモヤする
433病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:13 ID:bhgEU/M/0
413です

ただ421さんの AKYの答えとして
あなたも 空気 読め  って言っただけだったのに・・・

気づいてくれなかったのね><
434病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:52 ID:raqfRv0i0
ん〜・・・あたしゃトラブル望まない
悲しいレスしないでくれ

>>432
そいつの名をレスしない優しさを 
受け入れる大きな器でいてくれよ
435病弱名無しさん:2008/09/22(月) 07:36:17 ID:QEjG7Y1d0
>>432
モヤモヤ病完治おめ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=x3t03eQMcpU


436病弱名無しさん:2008/09/22(月) 16:47:28 ID:U00wBVA0O
アイツって?
のりっち
437病弱名無しさん:2008/09/22(月) 17:33:36 ID:nRddhXsfO
mixiはしてないと思うよあいつ。
438病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:26:15 ID:U00wBVA0O
ダンスミュージック☆あいつ
439病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:26:49 ID:U00wBVA0O
ダンスダンスミュージック
みんな〜踊れや
440病弱名無しさん:2008/09/23(火) 02:01:24 ID:IMyP7iagO
>432はっきり言葉に出してみよう!

軽くmixiネタあきてるけどww

モヤモヤ感染マンドクサwww
441病弱名無しさん:2008/09/23(火) 05:20:06 ID:npreOcgX0
左下腹部の痛み、残尿、排尿時違和感、陰茎の裏側に軽い痛み
そして左睾丸を軽く握ると痛みがある
これは副睾丸炎の症状?それとも前立腺肥大のせい?(以前 軽度の肥大とDに指摘されたことがある)
そもそも睾丸って軽く握っても痛いものなんでしょうか?他人に聞いたことがないので分かりません
男性の皆さん教えてください
女性の方でも彼氏か旦那さんに協力してもらって私に教えていただけないでしょうか?
病院いってこい!なんて言わないでね。
442病弱名無しさん:2008/09/23(火) 10:21:23 ID:7Y9NQKj90
病院いけ。
ここで聞いたこと鵜呑みにして悪化したり、発病を見逃したりしたらどうするのよ
443病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:11:15 ID:9UEcbvOl0
今日歩いていたら突然右目の視界の上半分がもやに包まれた感じになった。
不完全型&血管ベーチェットの自分だが、遂にきたかなと覚悟もしたけど
15分くらいで元に戻った。
プレドニンも飲んでいるし、ぶどう膜炎にはならないと思うんだけど、何だったんだろう?
単なるドライアイか、それともプレドニンの副作用の緑内障か、どっちなんでしょう?
って医者に聞かないと分からないかな、独り言スマソ
444病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:21:40 ID:k8JWmStgO
>>443
プレドニン飲めば万全なんて信じてるの?プレドニン飲んでるからって考えないの?
たぶん緑内障ではないと思う、前眼部ぶどう膜炎。
445病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:27:08 ID:9UEcbvOl0
>>444
レスありがとう。
プレドニン飲んでいても眼症状がでるのか。
次回の外来の時に主治医に相談してみる。
446病弱名無しさん:2008/09/24(水) 05:06:53 ID:mTwnfWtt0
それをレミケード・インチキ投与の布石にするんだ
それでこそプロのベ病患者www
447病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:16:31 ID:Hd/0tPmEO
そのレミケードやっても眼症状が快方に向かわないおれはプロ中のプロだな。
448病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:59:58 ID:cb9ThF5jO
>>446
インチキで投与してもらっても、文句タラタラのDQNもいるよw

449病弱名無しさん:2008/09/24(水) 16:46:50 ID:M9Ta8qYLO
いつまで知ったかぶりしてるつもりなんだろ?
勝負●さんwwww
マンドクサww

結局のりっ●のことも、2ちゃんで話題にしたのは椰子ww
ネタばれしてんのに自演ご苦労さまww

もうくんな!
450病弱名無しさん:2008/09/24(水) 17:29:15 ID:ytddVKtB0
ミクソ話はやめようや〜
内輪揉めだろ?アホくさ

451病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:10:49 ID:fJzDIG0gO
>449
自演止めてくれないかな?
分かるヒトは分かるんだからwww
ココは2ちゃん
ミクシの話他でやってくれ
452病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:14:46 ID:fJzDIG0gO
ミク中は出てけ(怒)
不愉快なんだからw
453病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:33:30 ID:fJzDIG0gO
>447
眼症状出ていても
レミケート使わせてもらえなかった、、、
454病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:28 ID:fJzDIG0gO
>419
連投スマソw
ニューロってナンダ?www
455病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:25:46 ID:M9Ta8qYLO
>451モヤモヤ病患者さんに答えてあげただけだからww
自演する理由ないしwwww
考えすぎwwwwww
456病弱名無しさん:2008/09/24(水) 19:47:28 ID:fJzDIG0gO
>455
モヤモヤ病ってナニ?
457病弱名無しさん:2008/09/24(水) 22:34:20 ID:cb9ThF5jO
誰かと勘違いされてるみたい、漏れw

458病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:24:22 ID:C9oV4IaQO
うんち漏れるぅw
459病弱名無しさん:2008/09/25(木) 01:07:42 ID:7pndZLrCO
血便かww
460病弱名無しさん:2008/09/25(木) 03:17:52 ID:C9oV4IaQO
今日は下痢便www
461病弱名無しさん:2008/09/25(木) 06:37:08 ID:kHM18Yyd0

そうか
後は炊き立てゴハンにかけるだけ
だなwww
462病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:21:46 ID:oq//kdH5O
自演はつまらんからやめろ。
463病弱名無しさん:2008/09/25(木) 11:01:47 ID:Dc2AmJmu0

海外で支払った医療費を取り戻す
ttp://npo-online.org/medicalcosts/payback/index.html
464病弱名無しさん:2008/09/26(金) 06:30:45 ID:RdCMmpjb0

21:00
中居正広のキンスマ
エグザイルが泣いた…今、めちゃめちゃ売れている彼らの事を私達は何も知らない…牛丼を分け合ったどん底の日々…一人の客もいないライブ…視力を病で奪われる…人気絶頂でボーカルが脱退…突然声を失った…涙と泥にまみれた波瀾万丈物語
ttp://tv.livedoor.com/program/detail/75853961.html




465病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:45:26 ID:v0nJXMgo0
>>464
ポチッと予約完了^^
466病弱名無しさん:2008/09/26(金) 22:56:27 ID:m99Am0uDO
マツって奴が左目見えないだな。通院さぼるから。
467病弱名無しさん:2008/09/27(土) 18:49:28 ID:UhNujXQGO
>>466

失明しても後悔しないと本人の決意が固いのだから、部外者がとやかく申すべきじゃない。
きちんと通院しても、良くなる保証はないし、マツがきちんと通院してるかなんて、関係者以外知る訳ない。
喪前みたいな毒男がいるから、mixiが荒れるんじゃないの?
468病弱名無しさん:2008/09/28(日) 05:04:30 ID:4k6l7XEqO
469病弱名無しさん:2008/09/28(日) 17:56:13 ID:95haWvkZ0
>>466
毎週通院して摂生して点眼も内服もきちんとしていたって
失明するときはする。そういうものだ。
470病弱名無しさん:2008/09/28(日) 21:36:19 ID:4k6l7XEqO
>469
471病弱名無しさん:2008/09/28(日) 21:37:16 ID:4k6l7XEqO
>469
きちんと通院していても片目失明しましたw
片目だと視覚障害にならない・・
472469:2008/09/29(月) 00:36:54 ID:jCAUTh2M0
実は私もそうです。
毎週通っていたのに片目を失明しました。
(光だけは感じられる状態)
しかも失明理由が点眼薬の副作用による「続発緑内障」。

片目だと障害というより傷害扱いで、一切手当つかないんだよね。
日常生活で不具合を感じているし、運転もし難くなったから辛いな。
473病弱名無しさん:2008/09/29(月) 03:55:22 ID:rrzIUsjJO
>472
つい先日見えなくなってしまいまして。。
J大病院に長年通っていますが
経過観察、
何もしてくれずに
気付いたら失明。。

誰も信じられなくなりました・・
474病弱名無しさん:2008/09/29(月) 04:18:28 ID:ZS5WR/rn0
前立腺肥大なのか副睾丸炎なのか分からないまま放置していたら腰痛と排尿痛がひどくなってきました。
気を紛らわすため一日中チンポ触ってます。外出中もずっとです。
周りの目も気になりますが、違和感に耐えられずついチンポに手が伸びてしまいます。
さて、どうしたら良いものでしょうか?
475病弱名無しさん:2008/09/30(火) 00:23:27 ID:Fe0DgOxwO
新宿のJ大学病院
ひどくならない限り
調べてくれないし、
ひどくなってから失明?
話も聞かなくって、
先生偉そうな態度威圧的
訴えるしかないかな(泣)
476病弱名無しさん:2008/09/30(火) 06:33:17 ID:Q0C43rcT0

嫌なら病院かえろ
東京だったら沢山あるだろw
477病弱名無しさん:2008/09/30(火) 09:40:54 ID:cAG7oqiZ0
東北人だが6月に受給者証の更新を申請したのに、未だ新しい受給者証がこない。
今持ってる受給者賞は今日で期限切れになるのに…。
478病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:54:09 ID:Q0C43rcT0
>>477
九月末日までに来なかったら電話して下さいって言われたよ
悩んでいないで電話してみたら
479病弱名無しさん:2008/10/01(水) 06:12:46 ID:AZoh8RUo0
>>475
ホントあの病院って嫌な感じだよね
480病弱名無しさん:2008/10/01(水) 16:46:08 ID:uHX0lqxZO
>479
裕福なヒトにはいい病院ですけどね。。。
基本的に悪化しない限りナニもしない。
検査検査で貯金も無くなり
困ってることをお話ししても
医療券申請も
させない病院でした(泣)
CWに相談するにも医師の指示が無いと相談デキナイんです。。
他院に行ったところ
違う難病だと判明しました。
信じられません。
医師の名前書きたいくらい悔やんでます(怒)
481病弱名無しさん:2008/10/01(水) 19:16:16 ID:TOpewOMs0
たしかにCWさんも迷うところ
どちらの申請を希望してるか分かり知れないが
ほんの数年前から更に厳しくなったのも事実

>違う難病だと判明しました。
暫く様子見るしかなさそう
申請が良き方へ向かうのを願う
482病弱名無しさん:2008/10/01(水) 20:53:25 ID:b+98NY1nO
医師も医療機関も、日本は選び放題。だから、患者が賢くならなければならない。
自己責任でお願いします。自分の身は、自分で守りましょう。
483病弱名無しさん:2008/10/02(木) 02:30:35 ID:iqtZYezP0

わかった。
で、とりあえず何をすればいい? 入会?
w
484病弱名無しさん:2008/10/02(木) 15:47:00 ID:XCOXjLNP0
先ずは養成所通いだ
プロへの道は遠い。
485病弱名無しさん:2008/10/02(木) 19:14:42 ID:J6zNZuCe0
どんなプロだよw
486病弱名無しさん:2008/10/02(木) 21:28:49 ID:o9LjlbFrO
ベーチェット病って10年たつと落ち着いてくるの?
487病弱名無しさん:2008/10/02(木) 22:48:24 ID:SFH7Ax2j0
>>478
9月30日に受給者証が届きました。
プロバイダがアク禁喰らってしまって報告できずに申し訳ありませんでした、、。
しかし、ほんとギリギリで来ましたね。
実は電話での問い合わせは>>477の書き込みの一週間位前にはしていたのですが、、。

レスありがとうございました。
488病弱名無しさん:2008/10/03(金) 01:07:45 ID:ZSqgsYTJO
やっとmixiネタなくなったねww

まるゆ空をゆく馬鹿ンスwwww

どのみち自己管理しかないんだから、人と比べても無駄無駄
馴れ合いが好きなら別だけどぉww
489病弱名無しさん:2008/10/03(金) 01:55:27 ID:ZSqgsYTJO
やっとmixiネタなくなったねww

まるゆ空をゆく馬鹿ンスwwww

どのみち自己管理しかないんだから、人と比べても無駄無駄。自分の体は自分で守りましょう。
自分の生活費は自分で働いて稼ぎましょう。

馴れ合いが好きなら別だけどぉww
490病弱名無しさん:2008/10/03(金) 02:02:31 ID:ZSqgsYTJO
>>486

> ベーチェット病って10年たつと落ち着いてくるの?

10年経ってから振り返ればわかるさ。たぶんww
491病弱名無しさん:2008/10/03(金) 04:56:15 ID:mkEFKztHO
>489
重症者で働けない人もいるんだから、
一般論で言うな!
ふざけんな腹立つわ!
神経ベ
寝たきりより
492病弱名無しさん:2008/10/03(金) 06:27:25 ID:5cd/JWtW0
>>489
なれあいが好きな俺
患者会で和気あいあい♪
生活費は全て税金まかせ♪
し あ わ せ♪
493病弱名無しさん:2008/10/03(金) 07:38:01 ID:TwZFsO5V0
>>492
支障…間違えた!
師匠!弟子にして〜♪♪
494病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:11:00 ID:mkEFKztHO
>492
どうせ生活保護だろ!
495病弱名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:19 ID:TpV4foPxO
毒男('A`)←こんな椰子が、まだ粘着している悪寒
496病弱名無しさん:2008/10/04(土) 08:44:57 ID:nWr2RG100
新型インフルエンザ
厚生労働省の推計
日本で発生した場合、3200万人が感染、64万人が死亡
レミケード投与、来春まで延ばした方が良いのかしら?
497病弱名無しさん:2008/10/04(土) 20:43:25 ID:DfIWVN1z0
今年もインフルエンザの注射やっとこっと!!!
498病弱名無しさん:2008/10/05(日) 04:15:26 ID:+PatvxXC0
>>496
アホかw
新型インフルエンザなんてワクチン接種でおkだろ ( ゚д゚)、ペッ!
499病弱名無しさん:2008/10/05(日) 14:45:43 ID:GBvteaiLO
>>498の頭の悪さについて。

新型だから、ワクチンがない=大量に死人が出ると危惧されてるんだろw
500病弱名無しさん:2008/10/06(月) 04:12:49 ID:hKPPG6Yq0
お前もそうとう頭悪いなw
新型インフルエンザとレミケードと何の関係があるんだよ( ゚д゚)、ペッ! 

501病弱名無しさん:2008/10/06(月) 04:22:45 ID:ODaXo8nWO
>>500

レミケードの文献を読んでから、他人をバカ呼ばわりしなよw
相当恥ずかしいよおまえ。
502病弱名無しさん:2008/10/06(月) 06:32:23 ID:hKPPG6Yq0

免疫力低下って事だろ
それならステロイドでも免疫抑制剤でも同じことだw
問題はプレパンディミックワクチンの備蓄量
職種により優先順位が決まってくる
*政府は9月18日、備蓄している新型インフルエンザ用のプレパンデミックワクチン(流行前ワク
チン)とパンデミックワクチン(流行後ワクチン)の双方における、ワクチンを摂取する職種の優先順
位原案を発表した
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/09/post_3970.html
つまり医療従事者である俺様は対象者
ニートのお前らは対象外ってことだW
残念だったね( ゚д゚)、ペッ!




503病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:17:58 ID:yHCthnMWO
腸官ベーチェットの人って食事どうしてる
504病弱名無しさん:2008/10/06(月) 13:06:14 ID:CtKonpBDO
症状が落ち着いてれば、普通に食事してますょ。
暴飲暴食はしなくなりました。
505病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:27:32 ID:ODaXo8nWO
毒男消えろよ、禿w
506病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:28:45 ID:wof5qLlyO
べ病って、診断つくまで何年かかるんかな?
うちは、7年やw

507病弱名無しさん:2008/10/07(火) 04:05:40 ID:pk/IQsn1O
>>506

何で そんなにかかったの?
508病弱名無しさん:2008/10/07(火) 23:54:54 ID:aIlFhXPT0
俺は一年
509豚肉オルタ ◆/FbvbJkw.o :2008/10/08(水) 00:08:05 ID:1Fp/H6nbO
イーグル・アイって面白いかな?
510病弱名無しさん:2008/10/08(水) 00:14:29 ID:OccMuI+tO
小さな光みたいなのがチカチカ見えたりするのはこの病気ですか?
511病弱名無しさん:2008/10/08(水) 04:29:06 ID:GZJSqvl40
>>510
違います。
512病弱名無しさん:2008/10/08(水) 09:17:47 ID:7I/RnIKXO
>>510は近視が強いんじゃないの?下手すると網膜剥離の症状だと思われ。
513病弱名無しさん:2008/10/08(水) 11:11:55 ID:OccMuI+tO
乱視はあります。眼科行って定期検査でなにも言われなかったんですが、網膜の病気だと違う検査するのでしょうか?普通の検査じゃわからないのかな?
514病弱名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:38 ID:7I/RnIKXO
ここはAskドクターじゃないし、眼科に行け(・∀・)
515病弱名無しさん:2008/10/08(水) 23:47:12 ID:nh9ktGsl0
某ブログサイトのお姉さまたちに、ご注意くだされよ○○○○お兄さん
516病弱名無しさん:2008/10/09(木) 00:17:10 ID:xF1N7BOJO
旦那が可愛そうだよなw
517病弱名無しさん:2008/10/09(木) 00:25:47 ID:EMtrhI+o0
やだね、お歳重ねたお姉さまは アァ〜ヤダヤダ
518病弱名無しさん:2008/10/09(木) 01:07:08 ID:xF1N7BOJO
全国総会で会ったけど
すてきなおばさんだった
W
519病弱名無しさん:2008/10/09(木) 01:16:09 ID:Y5XWziyM0

プチメ繋がりってやつですぜ○○○○お兄さん
520病弱名無しさん:2008/10/09(木) 09:43:21 ID:BdLFht8w0
>>513
散瞳眼底検査で分かるんじゃない?
後は造影剤検査
安心をうるためにも行ってきたらどう?
521病弱名無しさん:2008/10/09(木) 12:43:27 ID:RkVf3i8jO
↑さんありがとうございますm(_ _)m日常支障がないんですが、診せてきた方がいいですかね?明るい所をみると見えたりします。携帯のやりすぎかもしれませんが(>_<)
522病弱名無しさん:2008/10/09(木) 14:00:08 ID:OKQzR6dRO
ステージは聞かされてない者です。主な症状ゎ口内炎、陰部潰瘍です。
523病弱名無しさん:2008/10/09(木) 17:38:57 ID:RkVf3i8jO
↑さん、口内炎は痛いですか?
524病弱名無しさん:2008/10/09(木) 17:39:15 ID:OO4hALtYO
ステージって申請してたらわかるだろ?

見てないから知らないだけw
525病弱名無しさん:2008/10/09(木) 19:02:29 ID:ap7wUx+rO
ステージ以前に、申請できないものw
526病弱名無しさん:2008/10/09(木) 20:51:33 ID:BdLFht8w0
口内炎と陰部潰瘍があれば申請は出来るでしょ
認定されるかどうかは別だけど
527病弱名無しさん:2008/10/10(金) 10:53:08 ID:Y0iRiAnMO
皆さんありがとうございます。口内炎ゎ酷い時は何も食べれないぐらいです。喉ちんこにも口内炎ができます…。あと先生にゎ不完全型と言われてます。
528病弱名無しさん:2008/10/10(金) 14:31:29 ID:3ARF8CGS0
>>527
喉ちんこ→口蓋垂または喉ちん○ ここはレディーが多いので表現に気を付けてね
後は・・・
*喉彦 (のどひこ)・「のどちんこ」「のどちんぽ」ともいう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia
っそれと、不完全型→不全型
細かいこと言ってゴメンね
でも、こんな性格だからベーチェットになっちゃったのよ
お大事に

529病弱名無しさん:2008/10/10(金) 17:35:16 ID:CEV3zsHZ0
ウィキをソースにするなんて
530病弱名無しさん:2008/10/10(金) 17:55:40 ID:5inXT+huO
不完全型と呼ぶ医師を信用できるか?

A.正しくは不全型であって、不完全型ベーチェットなどという名称はない。よって、そんな医師は信用してはいけない。

※平成21年度医師国家試験より抜粋




なんちゃってwww
531病弱名無しさん:2008/10/10(金) 21:51:21 ID:Y0iRiAnMO
皆さんありがとうございます。不完全型と不全型あたしが聞き間違えていたかもしれません…。
532病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:01:11 ID:qZkJG4XB0
おめでと〜〜ち○きちゃん〜〜
533病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:12:09 ID:kuxxU0l40
TBSのプロポーズ大作戦に女性でベーチェットという人が出ていた。
534病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:13:22 ID:kuxxU0l40
535病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:21:28 ID:vfU6ctrU0
ベーチェットとかそのまんま過ぎて苦情殺到じゃね?
536病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:00:03 ID:HzUTCN0r0
>>532
テレビ観てない;;
概要を簡潔にレスしる
537病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:45:11 ID:gW/vgDuOO
特疾の自己負担金も払えない(払いたくない)乞食は、氏んだ方がいいよ。
538病弱名無しさん:2008/10/11(土) 00:55:26 ID:qh/vymhA0
病気を武器にするのはどうかと思うよ。
539病弱名無しさん:2008/10/11(土) 04:07:55 ID:QJBsI3md0
ベーチェットなんて武器にもならないでしょ
肝炎なら政治家とか
癌ならCMに起用されたり、癌保険の会社に優先的に雇ってもらえたり病が武器になる場合もあり得るけど
ベーチェットなんて無知で病フェチのメサコン男に愛されても、病の悪化と共に捨てられるし
某グループのいてもいなくてもどうでもいいパフォーマーはイメージ戦略に利用され、リスクをおかしてまでも踊りまくる
医者もお薬もRA患者の食べ残しをあてがわれるだけ
もう嫌だわ
シットで狂いそうだわ
540病弱名無しさん:2008/10/11(土) 04:49:02 ID:gW/vgDuOO
RA患者の食べ残しでなく、恩恵なw
RA患者の皆さんは、自己負担金3割でも頑張っていらっしゃるのですから。

か○は頭がイカれてるとしても、椰子のカキコを読むとハラワタが煮え繰り返る。
あいつに1回でいいから、10割(自費)を支払わせてみて下さい。

541病弱名無しさん:2008/10/11(土) 08:26:53 ID:ISbrZBt00
ここは会話の程度が低いな
知能が低いんじゃない
か○とか言う人ではないけど
542病弱名無しさん:2008/10/11(土) 08:46:33 ID:uX8bpuCq0
>>540(お姉さん)へ
そのような書き込みが一番荒れる原因ですよ
過去の書き込み観て学んでください
543542:2008/10/11(土) 08:48:28 ID:uX8bpuCq0
>>
544542:2008/10/11(土) 08:58:35 ID:uX8bpuCq0
>>541(お姉さん)へ
そのような書き込みが一番荒れる原因ですよ
過去の書き込み観て学んでください
545病弱名無しさん:2008/10/11(土) 11:48:02 ID:lNDbgSwUO
学ぶことが出来るなら、繰り返しはしないだろう。
病気を理由に結局何もしないから、前も向けない。
甘ったれなんだよ。
お姉さんはww

国に対する金の無心だけしか頭にない椰子を相手にしても、ばい菌が移るだけw

病気を理由に社会から逃げるな!
546病弱名無しさん:2008/10/11(土) 13:45:07 ID:BcSSaL5i0
叔母様達は
バーチャルリアリティー「仮想現実」上で
ある時は利己主義、
はたまた、
ある時は利他主義に酔ってるに過ぎない

「少なくともpcの知識を獲よ」と思うは わたし だけ?
547病弱名無しさん:2008/10/11(土) 16:28:04 ID:gW/vgDuOO
二人称や三人称で呼ばないで、タイーホ覚悟で実名をw
548病弱名無しさん:2008/10/11(土) 18:32:10 ID:wLDtRRNK0
スマナイ
一部訂正したつもりが途中切れてるようだ

ネットでレスされる内容に上げ足をとるより
もっと大切な事を学ぶべき
ログインする為にアドレス確認が必要となるサイトある
その場合プロバイダー・・・

これ以上の投稿はお叱りを受けるので無理ですが
アドレスとプロバイダー関連を重視し理解したうえで
ネットサーフィン等を試みなければならないと俺は思います
549病弱名無しさん:2008/10/11(土) 21:41:42 ID:HuIDtg1X0
知能低すぎ
死ね 死ね 死ね
550病弱名無しさん:2008/10/12(日) 05:31:18 ID:g9LMijGdO
身にしみました
551病弱名無しさん:2008/10/12(日) 06:19:16 ID:CRwXIGXzO
短パンマンで見れなかったけどさ。
簡単に釣られすぎなんだよな〜か○君w
552病弱名無しさん:2008/10/12(日) 11:47:34 ID:VMFZCn6r0
>>515~519 ??
メールアリガトウゴザイマス
悪妻さんへお伝えください
553短パンマン:2008/10/12(日) 22:25:47 ID:ZP0g9XCs0
みんな死んで
554病弱名無しさん:2008/10/15(水) 01:42:21 ID:03tU1PHqO
一人ぽっちで生きてってww

みんながいるから、そんなザレゴトも言えるっていうのすら解らないみたいだしw

世間に触れずに仙人生活でもしてろ!

バイバーイ
555病弱名無しさん:2008/10/15(水) 11:28:07 ID:X14kifRd0
この病気って死ぬ可能性ありますか。
556病弱名無しさん:2008/10/15(水) 12:02:58 ID:vw1++mxr0
生存率
死亡例は少ない。2〜4%(特殊型病型による)
557病弱名無しさん:2008/10/15(水) 14:23:58 ID:2so2tmtf0
558病弱名無しさん:2008/10/15(水) 18:00:45 ID:t+PYAjBmO
>>556

ベーチェット病の死亡率ってさ、交通事故に遇う確立より低い気がするよね。
ベーチェット病患者に対する、特殊型患者の割合はめちゃ低い。
その特殊型患者の中でも死に至る患者は僅か。

それなのに、ベーチェット病は死に至る重篤な病気と、悲劇の主人公を演じる椰子がいるからヤレヤレだよ。

恐らくあんたは、ベーチェット病より高血圧を心配した方がいいと思うよw
559病弱名無しさん:2008/10/16(木) 07:48:27 ID:frbq1dP70
「交通事故で死傷する確率(一生涯)」
ゼロ歳児の場合、一生涯で49.8%。
2人に1人が、生まれてから一生を終えるまでに交通事故で死亡又は負傷する計算となります。

特殊型:
腸管ベーチェット病 = 3.5%
血管ベーチェット病 = 4.5%
神経ベーチェット病 = 5.0%




560病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:41:57 ID:aTjDddfQ0
あら腸管べーチェット  意外とすくないのねぇ
私の知り合いは 腸管型が多いし(私もそう)
担当医はまだ 血管型は診たことがないと・・
私はその症状があると思うのに それがべーチェトのせいかどうか
はっきりとは 分からないみたい
ま、田舎の病院なもので・・
561病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:58:07 ID:xHkismXs0
>>559
この特殊型の数字は死亡率?
罹患率じゃないよね。
>>560の書いてるように、最近
腸管型が約20%に増えているんだって
神経・血管は各10%ぐらいとか
13日に聞いたばかりの専門医の講演
そのうち、統計数修正されるよ。
562病弱名無しさん:2008/10/19(日) 16:20:54 ID:cywc2bIU0
ココでしか聞けません;;;

精神安定剤もらいたい
精神・神経科とかない掛かりつけ病院
やはり内科でしょうか
563病弱名無しさん:2008/10/19(日) 18:11:53 ID:dkw5qzB+O
>>562
内科医に抗精神薬を処方してもらうのは、やめた方がいいです。
それと大概の精神科・心療内科では、特疾は使えません。
メンタルクリニックを受診した方が賢明かと思います。
下手に抗精神薬に手を出さない方が良い場合もありますし、メンタル面は医師との相性が第一です。

抗精神薬はドラッグにもなりますから、本当に気をつけて下さい。
564病弱名無しさん:2008/10/19(日) 19:34:46 ID:Q17gFY7c0
『岩満羅門の予言力』を書かれている岩満羅門先生による、無料相談を
受け付けています。この間の日曜日に羅門先生にベーチェット病を治してもらい、
お子さんまで産まれた方が、産まれた子供を連れて先生に会いに来ていました。
お悩みの方は、ぜひ羅門先生に相談してみてください。
565病弱名無しさん:2008/10/19(日) 19:35:11 ID:7ip1G1SR0
統合失調症(旧 精神分裂病)総合スレッドpart123
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223468981/l50
【初診】初めての精神科・心療内科【Part37】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223519502/l50
566病弱名無しさん:2008/10/19(日) 21:32:42 ID:dkw5qzB+O
○ 向精神薬

× 抗精神薬 

でした、スマソ。
567562:2008/10/19(日) 22:11:47 ID:vHjdGJda0
みんなありがとう
参考にします
565も参考に見てみます
レスが付いたことが唯一の安心だ
みんなありがとう
今、かなり情緒不安定
繰り返すがレスありがとう
568病弱名無しさん:2008/10/19(日) 23:18:23 ID:oDBVJSynO
携帯からすいません
ベーチェット病の特疾は何科が適用されるんですか?
569病弱名無しさん:2008/10/19(日) 23:21:11 ID:k1PwmaGHO
気をつけてはいるんだがだいたい3ヶ月周期くらいで首のリンパが腫れて39度近い熱がでる
ほんとうんざりする
570病弱名無しさん:2008/10/20(月) 01:46:08 ID:F1pzNptvO
体調崩した時、めちゃめちゃ腹が痛くなった…腸管に移行したってことかorz
571病弱名無しさん:2008/10/20(月) 03:07:58 ID:nKv/9guF0
>>568
何科に適用されるとは一概には言えない
歯科でも適用される事がある
つまり医師の「さじかげん」一つって事 レミケードの「融通投与」と同じ事
>>570
腹痛なんて誰でもある ファィバー突っ込んで調べてもらえ
それでは皆さん おやすみ
572病弱名無しさん:2008/10/20(月) 14:49:20 ID:stUjopkPO
>>570
腸管なめんなよw

心配なら消化器内科でも池
573病弱名無しさん:2008/10/20(月) 17:05:13 ID:Q3euP6Mq0
腸管型で外科に入院してたんだけど
同室にオペ済みのおばあちゃんが運ばれてきました
次から次へと医師が謝りに来ていました
どうも大腸ファイバーしてて 腸に穴が空いたらしい
おばあちゃん曰く 日帰りで検査すると聞いてたのに
何日も入院せんといかんなんて 聞き間違えたんやろか
後で家族の人が 詳しく説明してましたが
オペしたのは分からず(当然 全麻)
手術したのを認めず ただ検査しただけと言いながら・・・退院して行きました

オ若い先生の腕には 気をつけましょう
574病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:01:37 ID:CCjhs3s90
>>573
ん〜分かりにくいな
おばあちゃん一人が手術してないと言い張って強引に退院したのかな?
575病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:07:35 ID:EEaGSYtzO
>>573
大腸内視鏡検査を受ける際に書かされる同意書に、イレウスの事書いてるはず。
内視鏡をする医師が言ってたけど、高齢でかつ肥満ぎみの女性が一番やりずらいんだって。

大腸内視鏡検査は、やっぱり上手い医師じゃないと。でも大学病院は医師選べないからねw

576病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:45:48 ID:nKv/9guF0

*内視鏡検査による死亡事故発生率 概数で0.001パーセントつまり10万件に1件
*内視鏡検査による異常発見率1000件に1件程度
*出血、穿孔などの偶発症の頻度は0.0018パーセント 

受診数5500件に1件





577病弱名無しさん:2008/10/20(月) 19:06:00 ID:Q3euP6Mq0
>>574
おばあちゃんは 2週間ぐらいで退院したのですが
ずっと検査しただけと本人は思っていました
なんて長い検査なんだ〜って・・・
傷あと見たら 回復手術したのが分かりそうなものを
結構 が・ん・こ
毎日オ若い先生は 朝に晩に 謝りにいらしてました

私は 腸管べで穴があき 腹膜炎になり手術 
なかなか 治りが遅く4ヶ月も入院、うち3ヶ月は絶飲 絶食でした
あんな思いは2度としたくはないです が2度 3度となる方もいらっしゃるのでしょうか
578病弱名無しさん:2008/10/21(火) 00:27:26 ID:WqFy+4Ql0
私も入院中に大腸ファイバーやりましたが回盲部に軽度の潰瘍が出来ていました。

再発とかして悪化するのでしょうかね・・・

579病弱名無しさん:2008/10/21(火) 03:53:36 ID:rblFDkZ+0
再発するからベーチェット
一度きりならホロ苦い思い出w
580病弱名無しさん:2008/10/21(火) 15:55:39 ID:f5L64IHn0
ホロ苦い思い出にしてほしーいW

>>579
完治する呪文知らない?…W
581病弱名無しさん:2008/10/22(水) 05:13:57 ID:JsLw/5Vp0
「ピピルマピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパアダルト タッチで ++++に なあれー」
582病弱名無しさん:2008/10/22(水) 17:21:44 ID:0gieIRxOO
VIPみたいなノリやめろ
583病弱名無しさん:2008/10/22(水) 17:43:42 ID:nC7kcSkl0
マハリク マハリタ ヤンバラ ヤンヤンヤン

俺ってビップ?…イェーイ!…俺はスーパースター、ロッ・・・。
584病弱名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:34 ID:Pej96ACg0
上手い つるの剛士 愛し君へ
聞き惚れたねアタシ
585病弱名無しさん:2008/10/23(木) 03:19:41 ID:zRkcen4H0
見ました〜♪
586病弱名無しさん:2008/10/23(木) 03:52:55 ID:4jEjIz4TO
不安で眠れない
587病弱名無しさん:2008/10/23(木) 05:47:02 ID:HMiJ4S1D0
>>584
愛し君へ つるの剛司
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1IjvSpCw8w0


588病弱名無しさん:2008/10/23(木) 12:40:56 ID:wdxkbtyHO
私主治医から、ベーチェット病が治ったと言われました。
589病弱名無しさん:2008/10/23(木) 14:42:44 ID:GP3JfMLQ0
素敵なお医者さんですね
590病弱名無しさん:2008/10/23(木) 14:59:54 ID:4jEjIz4TO
591病弱名無しさん:2008/10/23(木) 15:08:50 ID:4jEjIz4TO
588
心配症だったの。
592病弱名無しさん:2008/10/23(木) 15:56:16 ID:wdxkbtyHO
ベーチェット病って不思議ですね…
593病弱名無しさん:2008/10/23(木) 16:16:03 ID:sgVIBpTI0
ベ病は異なもの味なもの
594病弱名無しさん:2008/10/23(木) 21:35:19 ID:gRgTzIs0O
如子衣大の
K竹先生に掛かりたいのだが、評判はどうよ?
595病弱名無しさん:2008/10/23(木) 23:07:19 ID:HMiJ4S1D0
>>591
心配すんな。おれがついている。
596病弱名無しさん:2008/10/25(土) 11:03:29 ID:6DYWw/R10
>>591
俺もついている
597病弱名無しさん:2008/10/25(土) 15:14:38 ID:5ioOdh3Q0
>>595-596
お前らだけに良い顔はさせないぜ。
俺もいることを忘れるな。
598病弱名無しさん:2008/10/26(日) 14:32:32 ID:C8q0FV8KO
頼もしいw

愉快なナカーマww
599病弱名無しさん:2008/10/26(日) 15:58:24 ID:Q40FToDaO
38℃熱が出て扁桃腺が腫れて、しかも口内炎が出て、身体中の関節が痛い。
日曜日なのに、一人で寝てるの辛いお(T_T)
600病弱名無しさん:2008/10/26(日) 22:21:12 ID:KhUPGyaAO
この時期体調管理しないとすぐダメになりますよね…

あたしゎタバコをやめたら口内炎も体調も崩しやすくなったから嬉しくてたまりません(´∀`)
601病弱名無しさん:2008/10/27(月) 07:55:33 ID:xCL9egSv0
//eiga.com/movie/40926/review/074874
602病弱名無しさん:2008/10/27(月) 11:54:13 ID:0dL0JpwYO
携帯からすいません。
私も扁桃腺が腫れて熱があるんですが特疾って耳鼻科で使えますか?
603病弱名無しさん:2008/10/27(月) 12:40:32 ID:RQm4KVNfO
>>602

微妙じゃないですか?東京などなら、医療機関を指定していないので、かかった耳鼻咽喉科の医師の裁量次第。

別に特疾使わなくても、2〜3千円だけど。そんなお金も払うの嫌なら、自力で治すしかないよ。

というか、抗生物質出されるだけだから、ベーチェット病でかかっている医師に相談してみたら?
604病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:16:32 ID:AMVI4ML+0
>>602
自分も扁桃腺でよく熱がでるので
耳鼻科で手術してもらいました
同じ大学病院内の
内科の主治医からの紹介なので 特疾患扱いでした
605病弱名無しさん:2008/10/28(火) 22:57:47 ID:W33ftZzl0
>>602-604
俺はあえて返答せん(大爆笑)
606病弱名無しさん:2008/10/29(水) 01:39:04 ID:tXqyx+K8O
俺もww

だからどうした的な(大爆笑)
607病弱名無しさん:2008/10/30(木) 07:05:13 ID:/HMxeFX/0
>>605-606
性格悪〜い
まさに神経ベーチェット病(爆笑)
608病弱名無しさん:2008/10/31(金) 00:19:38 ID:U67SLmZa0
>>607
君も神経ベーチェットになってみな
笑い事じゃないよ
609病弱名無しさん:2008/10/31(金) 01:42:20 ID:YAjGIuDB0
>>608
どんな点で笑い事じゃないのか>>607じゃないけどkwsk
610病弱名無しさん:2008/10/31(金) 15:40:51 ID:pPrVJ7qXO
顎関節症と甲状腺は、ベーチェット病と関係ないんだけど。
最近、神経ベーチェットの、ちょっと頭がおかしくなってる人が目立ちますね。
病気だから仕方ないんでしょうね。
611病弱名無しさん:2008/10/31(金) 16:53:50 ID:3yjv85yi0
↑どこの(誰の)こと言ってんの

ここは2ちゃんだよ
612病弱名無しさん:2008/10/31(金) 18:01:50 ID:WRRO0T/k0
>>610
それこそ言っちゃ遺憾
暴れられたら大変でしょ
結婚を控えた人、異性とお付き合いしてる人、、、
その人たちに悪いと思わないの?

事を荒立てないようにね叔母さん!
613病弱名無しさん:2008/10/31(金) 22:38:13 ID:pPrVJ7qXO
日本語大丈夫ですか?それともニューロさん?
614病弱名無しさん:2008/11/01(土) 06:00:38 ID:7Ap7FfkgO
口内炎が痛いよ…
ヘルス勤務なのに仕事ができないよ〜
615病弱名無しさん:2008/11/01(土) 06:21:39 ID:de9WbyhPO
↑社会の底辺ワロタw
おまえらざまー(笑)
616病弱名無しさん:2008/11/01(土) 06:23:11 ID:ohxs48yN0
>>612ー613
 両成敗(・〜・:)
617病弱名無しさん:2008/11/01(土) 06:48:11 ID:gbnbmqdb0
>>612−613
精神安定剤は? 呑んだ?
618病弱名無しさん:2008/11/01(土) 07:08:10 ID:xUmnJeJr0
>>617
4時47分に飲みましたが効き目がいまいちです
やっぱり導入剤の方が効きますね
医師に止められているのですが思わず手が伸びそうな弱腰の私です
これから先、とても不安です
619病弱名無しさん:2008/11/01(土) 10:00:09 ID:Y49V2uiA0
>>615
底辺×高さ÷2=?
620614:2008/11/01(土) 10:12:54 ID:7Ap7FfkgO
あぁ社会の低底さ〜
だから何だつーんだよ

口内炎が痛いくて仕事ができないよ…
621病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:00:13 ID:bw1eRQ9G0
622病弱名無しさん:2008/11/01(土) 12:55:00 ID:A0RoeEyz0
>>619
三角関係

>>621
更新してますね。。。なるほど。
623病弱名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:49 ID:iWhNo2K80
> 613 :病弱名無しさん:2008/10/31(金) 22:38:13 ID:pPrVJ7qXO
> 日本語大丈夫ですか?それともニューロさん?

ニューロですがそれが何か?
わたし、頭ん中変だと思ってますが
それが何か?貴方に迷惑かけました?ン?
日本語大丈夫じゃないですが貴方に迷惑かけました?
わたし、ベーチェット病ですが貴方に迷惑かけました?
624病弱名無しさん:2008/11/02(日) 14:10:10 ID:r6soHMMQ0
>>623
まあまあ落ち着いて
625病弱名無しさん:2008/11/02(日) 15:23:31 ID:maJyrfwTO
病気だからって許してくれるのは、医療関係者と病気に理解のある人だけだから、気を付けてね。

神経ベーチェットは本当に大変だと思う、頑張って下さい。
626病弱名無しさん:2008/11/02(日) 16:20:27 ID:zBLCDA7S0
>>625
まあまあ落ち着いて
627病弱名無しさん:2008/11/02(日) 17:28:21 ID:TPy081mn0
すぐに感情的になったり病気を言い訳にしないことだな。
全ての人が病気に理解があったり、病気を理由にしてくれるわけではない。
628病弱名無しさん:2008/11/02(日) 18:48:05 ID:AwhLadKT0
>>627
まあまあ落ち着いて




お前ら冷たいなぁ〜
お前らだけでも分かってやれ。。。
困ったときは御互い様バイ。。。

話しかわるけど
新薬情報ないの?
友の会メンバーのみで治験情報を閉じ込めるなよ
友の会メンバー以外の同病患者へも公開しましょうよ…ね?

629病弱名無しさん:2008/11/02(日) 18:51:27 ID:GVWWDlEFO
しかし、面倒くさい病気になっちまった
よなぁ俺も…
軽く凹む(笑)
でも、このスレみたら結構な人数がいた
ので少し安心できた
ありがたいことだ
さんきゅ(はーと
630628:2008/11/02(日) 19:21:57 ID:cwRGrAAz0
>>629
あらっ?よろしくね!!
631病弱名無しさん:2008/11/02(日) 23:51:29 ID:r6soHMMQ0
>>628
まあまあ
毒味は会員に
お ま か せ
632病弱名無しさん:2008/11/03(月) 06:57:04 ID:wKjjHd6A0
再放送 きょうの健康 13時05分〜
(月)白内障の治療
(火)早めに気づいて緑内障
(水)増える加齢黄斑変性
633病弱名無しさん:2008/11/03(月) 09:32:23 ID:Z8IcldE60
(日) 市場へ出かけ 糸と麻を買って来た
(月) お風呂をたいて 
(火) お風呂に入り
(水) 友達が来て 
(木) 送っていった
(亀) 糸巻きもせず 
(土) おしゃべりばかり
テュリャテュリャテュリャテュリャ〜リャ〜♪
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャ〜♪


634病弱名無しさん:2008/11/03(月) 09:56:51 ID:2KDQiyjR0
(水) 友達が来て 
(木) 送っていった
水曜日は夜遊びですか?w
(亀) 糸巻きもせず
亀?
テュリャテュリャテュリャテュリャ〜リャ〜♪
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャ〜♪w
635病弱名無しさん:2008/11/03(月) 10:55:32 ID:Uf6bxruS0
恋人よこれが私の一週間の仕事です
636病弱名無しさん:2008/11/03(月) 16:38:15 ID:HZNK2kbLO
年齢がバレるよ、中年さん
637病弱名無しさん:2008/11/03(月) 18:52:05 ID:sWUGVLCa0
>>636
それが解るあなたも…プッw
638病弱名無しさん:2008/11/03(月) 18:54:03 ID:SZsflEEJO
神経ベーチェットはどの様な症状でしょうか?しびれとかがあるのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。
639病弱名無しさん:2008/11/03(月) 20:13:49 ID:sWUGVLCa0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~behcet/page005.html
先ずはココを完読してくれ
話しはそれからだ
640病弱名無しさん:2008/11/04(火) 02:39:09 ID:MUy/aUnD0
この前テレビで、オーデコという視覚障害者用の視覚装置が紹介されてた。
年内に発売されるらしい。
ttp://www.eyeplus2.com/index.html

今はまだ精度の低い画像しか見えないっぽいけど、あと10年もしないうちに日常生活が問題無く過ごせるレベルのものができるだろうな。
楽しみだね。
641病弱名無しさん:2008/11/04(火) 06:04:11 ID:32ruk88a0
あと10年W
い の ち が・・・ 

642病弱名無しさん:2008/11/04(火) 10:12:57 ID:ht8J1kqb0
確か10年前にも そんな感じで慰められたがや
643病弱名無しさん:2008/11/05(水) 03:58:47 ID:Ahgo4q2i0
>>642
私の胸の中に飛び込んで思いっきり泣いていいよ
いつまでもどうだい?少しは落ち着いたかい?
644病弱名無しさん:2008/11/05(水) 04:26:27 ID:VsRZzZJS0
>>643
腋臭臭いので遠慮します
645病弱名無しさん:2008/11/05(水) 04:39:52 ID:Ahgo4q2i0
何で知ってんの
おまけに俺は毛深い
それでもいいって奴は俺の胸に飛び込んで来い
恥ずかしがることは無いよ 同士だろ?
646病弱名無しさん:2008/11/05(水) 07:53:19 ID:eMU/q98a0
>>643 >>645

胸に飛び込んだら膨らみがある!…♀?
647病弱名無しさん:2008/11/05(水) 19:08:02 ID:9zkSgimc0
ためしてガッテン

「目に黒い糸くずが……」“飛蚊症”を大解剖!
虫歯の疑問!「無糖飲料なら、虫歯の心配はいらない?」
削る?削らない?“まだ痛くない虫歯”治療の疑問


本放送
11月5日(水)
午後8時00分〜8時43分

総合テレビ


再放送
11月12日(水)
午前3時30分〜4時13分

総合テレビ

648病弱名無しさん:2008/11/05(水) 23:54:07 ID:u6893+o10
口内炎ができたら一日だけプレドニンを一錠多く飲んだらどうなりますか?
治りが早くなりますか?
649病弱名無しさん:2008/11/06(木) 00:34:30 ID:JsYID0WC0
確かに!

でもイケナイ患者だよ

自分は緊急時(冠婚葬祭等)に ある分量を医者に了解を得ている

医者との間に深〜い信頼関係があるので・・
650病弱名無しさん:2008/11/06(木) 02:06:23 ID:Wm3N+q9DO
>>648みたいな患者をバカと呼ぶんだよ。
ステロイド内服は、医師の指示通りに服用すべし。
口内炎位で何故内服量を増やすの?外用薬で治せ。

ステロイドって落とし穴(ry
651病弱名無しさん:2008/11/06(木) 03:05:50 ID:Wm3N+q9DO
バカ呼ばわりしてスマソ。君が心配なんだ(ry
652病弱名無しさん:2008/11/06(木) 05:39:53 ID:JGfc5Pd90
>>651
別に気にしてないよ
653病弱名無しさん:2008/11/06(木) 07:14:37 ID:n3sAPEmC0
>>650
何でいちいち「(ry 」って付けるの?(ry
654病弱名無しさん:2008/11/06(木) 08:15:48 ID:JGfc5Pd90
それはバカだからだよ
655病弱名無しさん:2008/11/06(木) 10:19:36 ID:Wm3N+q9DO
(ryの意味も知らない、2ちゃん初心者のカスに言われたくない(ry
656病弱名無しさん:2008/11/06(木) 18:35:12 ID:JGfc5Pd90
ステロイドを長期服用すると髪の毛が薄くなることありますか?
主治医が若ハゲなもんで尋ねヅラいんですよ (ry
657病弱名無しさん:2008/11/06(木) 19:18:53 ID:fr4pf+l50
だからおまえら(ryの使い方違うだろうがwww
658病弱名無しさん:2008/11/06(木) 23:16:33 ID:s2y6BAzK0
>>656
プレドニンは円形脱毛症の薬だよ。
円形脱毛症は自己免疫疾患の一つみたいだけど。。
659病弱名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:02 ID:P2v5t66C0
ステロイド軟膏を頭皮に塗ったら毛が生えてくるのかな(ry
660病弱名無しさん:2008/11/07(金) 12:01:55 ID:aXLdzC/K0
キサラタンのお陰で睫毛バッサンバッサン。
661病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:37:09 ID:P2v5t66C0
キサラタンとショコタン
どっちが可愛いですか?(ry
662病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:09:02 ID:/dfcOGc40
キサラタンに決まってんだろーがヴァカもん!!
663病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:50:59 ID:z/IlZa/B0
中川ショコタンと麻原ショコタン
どっちが偉大ですか?(ry

664病弱名無しさん:2008/11/08(土) 06:54:40 ID:hHyiTxgj0
>>657
ID:Wm3N+q9DOには理解できなかったらしい
665病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:15:18 ID:4h54c1/Y0
俺ベーチェットかな?(ry
666病弱名無しさん:2008/11/08(土) 21:49:05 ID:zY6Z5DOPO
じいちゃんが亡くなりました。ショックでベーチェット病が再発しそうです。
667病弱名無しさん:2008/11/09(日) 00:57:01 ID:hnOEa8Oz0
>>666
冥福を祈るよ。
元気だしてくれ。
おじいさんもショボ-ンなあなたより、シャキーンなあなたの方が好きだろうな
668病弱名無しさん:2008/11/09(日) 06:01:06 ID:coD3JDrc0
質問です
サラゾピリンは網膜ぶどう膜炎に多少は効果があるのでしょうか?
よろしく
669病弱名無しさん:2008/11/09(日) 13:58:26 ID:/XWuAYdRO
レミケードという薬で口内炎の発症を抑えることができますか?
670病弱名無しさん:2008/11/09(日) 17:45:11 ID:JV5vEv8/O
>>669
全額自費で、一回の投与にうん十万かかりますが、よろしいですか?
671病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:55:42 ID:tOwCZt6Y0
↑答えになってないんじゃないですか
質問に質問でこたえる・・・
672病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:12:37 ID:coD3JDrc0
質問です
サラゾピリンは網膜ぶどう膜炎に多少は効果があるのでしょうか?
よろしく
673病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:34:13 ID:JV5vEv8/O
答えてるじゃんw口内炎でレミケードを投与する医師がいたら、びっくりだw
自費で投与したいなら、いくらでもどーぞ。
674病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:41:37 ID:coD3JDrc0
質問です
サラゾピリンは網膜ぶどう膜炎に多少は効果があるのでしょうか?
夜露死苦
675病弱名無しさん:2008/11/10(月) 01:37:33 ID:wJoFYXzZO
w
676病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:53:29 ID:ol1Et2D90
>>674
サラゾスルファピリジン
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se62/se6219001.html

夜露ピ苦
677病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:58:10 ID:ol1Et2D90
678病弱名無しさん:2008/11/10(月) 21:22:18 ID:Z73mEiJp0
>>673
自費でレミケ投与しているバカなんてまだいるのか?
ニッポニアニッポン並の希少生物だなW
679病弱名無しさん:2008/11/10(月) 21:49:54 ID:wJoFYXzZO
ワロスwww
680病弱名無しさん:2008/11/10(月) 22:22:23 ID:VQ8gYRhQ0
障害者手帳って取得できるのでしょうか?
681病弱名無しさん:2008/11/10(月) 22:56:34 ID:wJoFYXzZO
トリモモ塩焼きが食べたい
682病弱名無しさん:2008/11/11(火) 11:08:15 ID:T+6GiLol0
プレドニン20ミリ飲んでいたときは口内炎もできなかったし、
できても本当に卵のうちに完治できたのに、
5ミリに減った今はプレドニン飲み始める前と変わらないくらいの頻度で
口内炎が発症しているような気がする。
683病弱名無しさん:2008/11/11(火) 19:05:30 ID:VHxv7Yrc0
20:00〜
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
間違った歯の手入れスペシャル!
684病弱名無しさん:2008/11/12(水) 02:43:20 ID:JKljb16nO
歯の手入れなんてどうでもいいよ
おれはベーチェット病で大変なんだよ
カレーパンが食べたい でも下痢するから無理なんだorz
685病弱名無しさん:2008/11/12(水) 05:56:07 ID:KtUAyDOp0
>>680
出来ますよ
686病弱名無しさん:2008/11/13(木) 11:47:48 ID:jgdRsHttO
ベーチェットとヒョードルと石井
最強は?
687病弱名無しさん:2008/11/14(金) 12:00:07 ID:Nh6Udco90
ヒョードル
688病弱名無しさん:2008/11/14(金) 14:05:50 ID:Cadp93pv0
最強はアンドレ・ザ・ジャイアント
689病弱名無しさん:2008/11/15(土) 00:42:56 ID:inMW0QYG0
ミルコじゃないのか。

話は変わるが、額にニキビと毛嚢炎が多発して痛くてしょうがない。
困ったものだ。
690病弱名無しさん:2008/11/15(土) 02:15:59 ID:av0jeYEy0
食べ物がしみる程度の口内炎出来る→2日ほどで直る
9月頃から繰り返し嫌になってくる
691病弱名無しさん:2008/11/15(土) 13:28:45 ID:Qyim0ZWBO
私は9月から、扁桃腺が4回腫れています。
精神的なダメージを受け、口内炎や外陰部の毛嚢炎、帯状疱疹など、次々と出ました。
692ベーチェットリーダー:2008/11/15(土) 15:15:11 ID:g4lolDwP0
みんな大変だな。
なんとか乗り切ろうぜ!
693病弱名無しさん:2008/11/15(土) 16:46:09 ID:/i1TKUNk0
乗り切る自信がない。
10年以上も再発続きだとさすがに萎える
694病弱名無しさん:2008/11/15(土) 19:18:11 ID:Qyim0ZWBO
この病気は、なかなか周りに理解してもらえませんね。
695病弱名無しさん:2008/11/15(土) 19:32:25 ID:aJbVFKvj0
同じ病を持つ者でも解ってくれない、トラブル、掲示板荒らし、Q&A投稿、
見させてもらうと批判や理解のないことをツクヅク感じる、今日この頃。
696病弱名無しさん:2008/11/16(日) 01:25:11 ID:rB3u+5WBO
それぞれがそれぞれで乗り切るしかないからね。

2ちゃんで治るなら、みんな2ちゃん来るでしょ。

担当医にわからないものが、2ちゃんでわかるわけめないから。

個人を取り巻く環境だって違うんだし。

頑張ってこうぜ!

俺、関節炎きたよ。
社会福祉協議会から車椅子かりた。

いて〜し。
697病弱名無しさん:2008/11/16(日) 06:10:16 ID:QXY4bKViO
高音の耳鳴りはベーチェットが原因でしょうか?単なるうつ病なのでしょうか?
698病弱名無しさん:2008/11/16(日) 14:25:22 ID:diK0r389O
>695
mixiに居る
基○外のりっちが同病者叩きしますからぁwww

699病弱名無しさん:2008/11/17(月) 00:52:01 ID:pBbv+uqV0
>>697
自分ベーチェット確定前から耳鳴りあるよ。
低音・高音どちらもあるな。
700病弱名無しさん:2008/11/17(月) 01:36:38 ID:b3uWC30x0
低音・高音どっちかが伝音性・感音性って聞いたことあるけど感音性って神経ベーチェットの症状にあるのかな?
701病弱名無しさん:2008/11/17(月) 02:03:03 ID:L2GKsX3nO
この病気って知りながら病院行ってない人居る?

あたし途中で行くのやめちゃった…
でも陰部の潰瘍と口内炎ができてる…
主に陰部の潰瘍と口内炎のみだからいいかなっておもちゃってる…

702病弱名無しさん:2008/11/17(月) 02:21:44 ID:K5V2mxD+O
どうせ治らないからって病院いくのやめた人を二人知ってる
なぜか真面目に10年通院している俺より調子がよい
703病弱名無しさん:2008/11/17(月) 03:18:19 ID:L2GKsX3nO

関節の症状の方ゎどんな症状が出るんですか?
自分は膝を真っ直ぐ伸ばすと痛い時があります…

あと神経型の方は頭痛しますか?
自分は悩みすぎると頭痛がします。多分、神経型頭痛だと思ってますが…
704病弱名無しさん:2008/11/17(月) 05:46:01 ID:a9QWZQ710
自分は入院してベ病と診断される以前に数回、片方の膝が全く曲がらない&激痛に
襲われたことがあったんだ。数日で回復するんだが医者に行っても先生に「原因が分からない」
と言われたし今思えばあの膝の激痛もベ病と関係してたのかの・・・
705病弱名無しさん:2008/11/17(月) 14:10:37 ID:+dvUW4Ln0
>698
基○外は勝負師じゃねぇのwwwwwwwwwwwwwwwww
706病弱名無しさん:2008/11/18(火) 13:15:48 ID:LuCqzZO8O
秋葉原のクララに改名してなかった?
707病弱名無しさん:2008/11/18(火) 20:26:09 ID:3VAWfA49O
クララってダレ?
708病弱名無しさん:2008/11/18(火) 21:41:31 ID:G3N8I3hN0
クララねー
709病弱名無しさん:2008/11/18(火) 23:09:54 ID:IhgrLo2L0
>706
クララって顔じゃねぇけどなwwwww
すげーぶさいく!!
今は勝負師@リハ強化中だってよ

ADHDと知的障害で神経型認定させたんだよなwww


勝負師プロフ
ニート・ひきこもり・彼氏いない歴○年、三拍子揃ってます(^^;
あと虚言癖あるけどよろしくねw
710病弱名無しさん:2008/11/18(火) 23:13:12 ID:7sHKgcaVO
俺のクララは立たないorz
711病弱名無しさん:2008/11/19(水) 00:39:26 ID:BA3KoEOp0
〉704
ベーチェットの多発性関節炎。
712病弱名無しさん:2008/11/19(水) 00:40:43 ID:BA3KoEOp0
>709
ADHDは知的障害にならない。
713病弱名無しさん:2008/11/19(水) 01:14:25 ID:lYgPtHqs0
>712
勝負師は都合悪くなると沢山病名出してくるね。
ベーチェット完全型、神経、血管、腸管なんだってorz
SLE、クローン、潰瘍性大腸炎、橋本病、サルコ、ADHD、知的障害、難聴・・・

自称重症らしいが競艇に行けるらしい。
714病弱名無しさん:2008/11/19(水) 02:08:15 ID:Uk16tS4tO
>712
知らないんだけど、
715病弱名無しさん:2008/11/19(水) 11:53:35 ID:1z32KCX0O
おい!のりっちwww

悪あがきするのもここまでだぞwww

てめぇの悪事ぜぇ〜んぶバレてるんだからなwww
716病弱名無しさん:2008/11/19(水) 12:35:16 ID:nrKp1H8Q0
>715
のりっちってダレ?

勝負師っていろんな人から恨み買ってるから叩かれても仕方ないんじゃないの?
717病弱名無しさん:2008/11/19(水) 12:39:01 ID:nrKp1H8Q0
>716
言えてんなwww

勝負師とのりっち、共通のマイミクは皆のりっち側についてるみたいだしwwwww

嫌われ者だと自覚なし=勝負師www
718病弱名無しさん:2008/11/19(水) 12:54:54 ID:nrKp1H8Q0
mixiネタはやめろ!!

消えてくれ
719病弱名無しさん:2008/11/19(水) 14:00:29 ID:Uk16tS4tO
恨んでどうするの?

病気を治す事考えたら?
720病弱名無しさん:2008/11/19(水) 14:53:49 ID:1z32KCX0O
>>716>>717

のりっち一味乙

文句あるんだったら直接勝負師に言えばいいだろwww

文句も言えないで此処で晒しかwww

mixiの揉め事はmixiで解決しろやwww
721病弱名無しさん:2008/11/19(水) 15:31:31 ID:lVnc2v8uO
病気で心が荒んでるんだ、許してあげようよ。
722病弱名無しさん:2008/11/19(水) 17:04:17 ID:Uk16tS4tO
>719
心が病んでいようが、関係無い。
723病弱名無しさん:2008/11/19(水) 19:40:49 ID:nrKp1H8Q0
>720
のりっち一味って何だ? 全く関係ないwww
一緒にするなや

てめぇらも此処で晒しやってただろぅがwwwww

勝負師=薬、金強請、悪事だらけのクソ女
724病弱名無しさん:2008/11/19(水) 20:41:38 ID:Uk16tS4tO
>723
そんなに恨んでるの?
本当に言えば?
725病弱名無しさん:2008/11/19(水) 21:15:08 ID:1z32KCX0O
>>723

のりっちの腰巾着乙〜

まぁ

のりっちの尻でも舐めてれやwww

勝負師には勝てないからやめておけよwww
726病弱名無しさん:2008/11/19(水) 21:57:55 ID:nrKp1H8Q0
>725
勝負師ってそんなに強いの?
何者?
727病弱名無しさん:2008/11/19(水) 22:02:53 ID:nrKp1H8Q0
>725
おめぇアホだなwww

勝負師を叩くとのりっちに結び付ける短絡的思考wwwww

ブサイク同士、仲良くやってろwww

クソ共がwww
728病弱名無しさん:2008/11/20(木) 03:04:40 ID:HiyhefsM0
>727
基地外乙
729病弱名無しさん:2008/11/20(木) 03:40:45 ID:8aQxCdOr0
>728
てめぇもなwwwww
勝負師叩きゃクソ共がワラワラとwww

HNから勝負師削除してやんのww
730病弱名無しさん:2008/11/20(木) 09:10:15 ID:lQH8BTY0O
>>729が必死過ぎる件についてwww
731病弱名無しさん:2008/11/20(木) 15:49:35 ID:HiyhefsM0
>729
基地外の自覚なし?
732病弱名無しさん:2008/11/20(木) 18:37:16 ID:eMVNlSdZ0
自覚がないから基地外W
733病弱名無しさん:2008/11/20(木) 19:29:38 ID:lQH8BTY0O
のりっちはボダ
734病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:56:37 ID:MlXk1Zmu0
ここで人を叩いてるアンタらがボダだろwww

のりっち晒しで生き甲斐を感じるクズ共w
彼女の人脈は凄いから敵に回すと痛い目にあうよwww


勝負師のマイミクだけど、病んでる日記だらけだね〜
哀れwww
この人、自作自演だし〜
同病者だけでなく、健常者からも疎まれてるのが判らないアホwww
同情コメも信じきってるし〜wwwww

皆も早くこのバカさに気付いた方が懸命だよ〜ww
735SGW海姐:2008/11/21(金) 02:46:54 ID:Jy1nkAI90
いい加減にしたら?
病で苦しんでる人を叩いてどうするの?

736病弱名無しさん:2008/11/21(金) 02:59:29 ID:YRVvJu7tO
どうでもいいよ。

737病弱名無しさん:2008/11/21(金) 03:10:16 ID:w9TzYX9S0
>734
事故の後遺症できき手が不自由の
勝負師叩いて楽しいか?
738病弱名無しさん:2008/11/21(金) 03:12:20 ID:YRVvJu7tO
ここで叩いても何も変わらないよ。

こんな話、聞かされても他のロム専の人だって、気分悪くなるだろうし。

このネタ終わりにしてもらいたい。

mixiに粘着してるなら、mixiに帰って!

その二人がなんであろうが2ちゃんには全く関係ない。

今後どうなろうが知らなくていい。

2ちゃんにはいらない。
739病弱名無しさん:2008/11/21(金) 03:18:00 ID:w9TzYX9S0
ミクシィネタは他でやれ。
740SGW海姐:2008/11/21(金) 03:21:05 ID:Jy1nkAI90
>738
>739
スマソ。

ミクから流れの人、めんどくさいから私に直メ頂戴。
741病弱名無しさん:2008/11/21(金) 12:58:15 ID:1PpQ/1i30
>735
>740
勝負師に限らず、のりっちだってベーチェットでしょ?

元々ミクシィから2chに持ってきて叩き始めたのは勝負師じゃないの?

ミクシィ日記で、2chで一緒に叩く人達を募ってたよね?

勝負師の一方的な意見だけで、誰が悪者と判断できないと思うけど?

一緒に叩いてる輩にも責任ある。

言いたい事があるなら、直接のりっちに文句言えば?

ミクシィ内でも嫌がらせしてるし、勝負師にも問題があると思うけどな。

やってる事が卑劣だよね。

もう、これ以上2chを引っ掻き回さないで。
742病弱名無しさん:2008/11/21(金) 13:47:32 ID:x0f0xFQa0
>741
mixiネタはもうやめろ
743病弱名無しさん:2008/11/21(金) 14:53:32 ID:EZi6XzGVO
>>741

いい加減にしろよ

文句があるならmixiで文句言えばいいだろ

mixiのゴタゴタ持ち込むな

匿名だからここでしか攻撃出来ないのか?

己の恥を知れや
744病弱名無しさん:2008/11/21(金) 15:29:06 ID:v4PiAICu0
>741
てめえが引っかきまわしてどうする?
745SGW海姐:2008/11/21(金) 16:20:09 ID:p70d+tJi0
741。
そういうことをメッセくれと言ってるんだよ。

私はもう書き込みしません。

真剣にベーチェットと戦ってる皆さん、大変申し訳御座いませんでした。

どうぞくれぐれもご自愛ください。
746病弱名無しさん:2008/11/21(金) 19:20:15 ID:G0D6NHNz0
>私はもう書き込みしません。
寂しいレスしないでくれ
おめーみたいな椰子好きだぜ
SGW海姐ちゃん、
そう言わないでレスしる!!!

            …てめーらの元気なレス観てる椰子より
747病弱名無しさん:2008/11/21(金) 22:06:01 ID:qa33yZjP0
これ以上続けたいのならソーシャルネット板にでも移動しろ。
既存のスレを使うか自分でスレ立てして心行くまで話し合ってくれ。


マイミクへの愚痴
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1220217289/l50

【人間やめずに】退会者の社交場【mixiやめました2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1191042111/l50

チラシの裏
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1172903202/l50
748病弱名無しさん:2008/11/22(土) 02:12:43 ID:XScAzdlo0
気になったんだけど、何でわざわざ一行ごとに行間を空けるんだ?
749病弱名無しさん:2008/11/22(土) 02:30:19 ID:efqxr0xs0
空けた方が見やすい、眼発作でみにくい
750SGW海姐:2008/11/22(土) 04:05:24 ID:I//qRfvc0
746.
テンキュ。じゃあステロイドについては全副作用制覇のつわものなので、時々覗きに来て質問に答えたいと思います。
不束者ですが、ステは10年選手なのでなにかお役に立てることがあれば。
751SGW海姐:2008/11/22(土) 04:19:24 ID:I//qRfvc0
746.テンキュ。
これからも覗かせてはいただく事にします。
752SGW海姐:2008/11/22(土) 04:20:12 ID:I//qRfvc0
ごめん。二回登校しちまったorz
753病弱名無しさん:2008/11/22(土) 07:17:36 ID:+FDy9u+hO
ステ10年選手ってwなんだ
ド素人かよww
754SGW海姐:2008/11/22(土) 12:27:41 ID:7Wv6FmQN0
最近やっと腋毛が生え始めた程度ですね^^
755SGW海姐:2008/11/22(土) 12:31:59 ID:7Wv6FmQN0
てか753も匿名なのねー♪
メッセ頂戴って書いてるのに☆

と言うわけで743みたいな人が居るから、やっぱりもうこないです!^^
756病弱名無しさん:2008/11/22(土) 15:08:56 ID:I9wHbuT50
半年ROMれ
757病弱名無しさん:2008/11/22(土) 17:22:04 ID:Mxem6uLeO
HN入りの荒らしだったなw
758病弱名無しさん:2008/11/23(日) 00:12:42 ID:db++KnkI0
突然ですが インフルエンザの予防接種はしましたか
または これからする予定の方はいますか
759病弱名無しさん:2008/11/23(日) 00:43:40 ID:e9N+X1It0
>758
する予定ですが、
公費で使えるか役所にきいてくれと
云われた・・・・
760病弱名無しさん:2008/11/23(日) 01:38:14 ID:2I99SHJf0
自費でやれよ
761病弱名無しさん:2008/11/23(日) 02:38:51 ID:e9N+X1It0
>760
自費は4200円・・・・
762病弱名無しさん:2008/11/23(日) 06:12:55 ID:4ICZ1PnaO
公費は絶対に無理。だって、予防接種は保険絶対にきかないから。
763病弱名無しさん:2008/11/23(日) 07:23:48 ID:2I99SHJf0
看護師だから500円
764病弱名無しさん:2008/11/23(日) 08:46:45 ID:nnG8gtXSO
ド素人め
765病弱名無しさん:2008/11/23(日) 12:18:33 ID:lYpF+lYiO
3500円でした。
766病弱名無しさん:2008/11/23(日) 22:37:05 ID:db++KnkI0
758です
私の市では2500円 老人は1000円です
しによってさまざまですね

それはそうと
私が通ってる大学病院では 予防接種は取り扱っていないので
個人病院に行ってするよう言われたのですが
べ病の事 服用している薬を言うと断られました
その事を大学病院の主治医に話すと
インフルエンザ予防接種は生ワクチンではないので注射しても大丈夫と
いわれたのですが
皆さんはどうしてるのか 聞いてみたいです
767病弱名無しさん:2008/11/24(月) 01:20:25 ID:Jw5gySpkO
個人病院でやってます
768病弱名無しさん:2008/11/24(月) 01:34:33 ID:ZLcS8MF80
千円のところもある
769病弱名無しさん:2008/11/24(月) 02:19:47 ID:Yb6g9fCIO
個人病院、安いみたいですね。
私は大学病院で3500円でした。
受診ついでに、予防接種してきました。
早め早めがいいですよ。
免疫低下してるから、インフルエンザかかりたくないです。
怖いです。

値段気にしてるより早めの処置がいいかと…
この時期、インフルエンザ予防接種待ちで病院混むし。

770病弱名無しさん:2008/11/24(月) 02:26:21 ID:Yb6g9fCIO
連投スマソ

いくら難病だからって、全てを公費でなんとかしようなんて、ちょっと違うんじゃないかな?

それじゃまるで、前レスにあったような国へのたかりみたいだから、みっともないよ。

予防接種は、一般者なんだから自費だろ?
ベーチェット病とは関連しないから、払うものはちゃんと払って予防しようよ。
771病弱名無しさん:2008/11/24(月) 03:02:07 ID:qbIBzPsn0
>>770
>いくら難病だからって、全てを公費でなんとかしようなんて、ちょっと違うんじゃないかな?
その通りですね でもそういう輩が多いのも事実です
772病弱名無しさん:2008/11/24(月) 03:11:00 ID:ZLcS8MF80
先生が受けろって言うんだもん
773病弱名無しさん:2008/11/24(月) 04:09:56 ID:Jw5gySpkO
甘えるな このバカチンが〜
774病弱名無しさん:2008/11/25(火) 02:54:12 ID:R0ZFbh6YO
>>771その通りですね でもそういう輩が多いのも事実です


ですね。
難病申請あげていれば、そこに何に対して医療券が使用できるか?書いてありますよね。
なぜベーチェット病が難病指定なのか?
難病とは何か?
勉強しなおしていただきたいものです。
難病という名に乗っかって、図々しい態度をとり、公費を当たり前のように使おうとする。

そんな輩にはうんざりします。

インフルエンザ予防接種でさえ公費にしようとするなんて。

このような一部の人間のために、難病患者がひとくくりで公費をたかるように世間から見られる。

迷惑な話しです。
775病弱名無しさん:2008/11/25(火) 07:29:40 ID:sg0XXqSO0
本来公費は「完全にベーチェット病の症状といえるもの」にのみ使われるべきだよな。
「ベーチェット病かもしれない症状」には適用して欲しくない。
776病弱名無しさん:2008/11/25(火) 09:16:58 ID:ZGtQb86r0
ところで扁摘するのに特疾はきくのでしょうか?どなたか、わかる方いましたら教えてください。
扁摘するのに特疾はきくのでしょうか?

患者会ってこんな奴ばっか
777病弱名無しさん:2008/11/25(火) 11:44:07 ID:polOaQGNO
扁桃腺の手術は、大抵特定疾患使えるみたいだよ。
医者の裁量だから。

ただ、保険適用にならないものは、特定疾患云々以前の話ってだけで…。
778病弱名無しさん:2008/11/25(火) 18:47:50 ID:VUzrjfzD0
ベーチェットに直接関係しない疾患は使えないはずなんだけどね。
779病弱名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:34 ID:polOaQGNO
だから医者の裁量だってば。
780病弱名無しさん:2008/11/26(水) 00:00:24 ID:R0ZFbh6YO
裁量を利用して、公費たかる乞食みたいな事をしてるってか?
うざいね。

781病弱名無しさん:2008/11/26(水) 01:55:33 ID:aGl05gQ70
〉777
扁桃腺は3割だった
782病弱名無しさん:2008/11/26(水) 02:02:35 ID:aGl05gQ70
〉777
扁桃腺は3割だった
783病弱名無しさん:2008/11/26(水) 02:04:03 ID:mLkySFoW0
返答せん
784病弱名無しさん:2008/11/26(水) 04:13:48 ID:aGl05gQ70
〉783
座布団三枚
785病弱名無しさん:2008/11/26(水) 05:24:11 ID:edXWHIvxO
大学病院は、システム的に特疾扱いになりやすい。
というか、本部に書いてる椰子は、思いっきり医師の裁量で特疾使えてるんだけど。
本当は保険診療にすらならないのにね。

礼美の事ね。
786病弱名無しさん:2008/11/26(水) 19:26:41 ID:TYDdXU7L0
787病弱名無しさん:2008/11/27(木) 06:57:54 ID:WoltfFxpO
質問です
ボナロンの包装は何であんなに大きいのですか?
他の薬と比べると桁外れにデカイです
理由があるのでしょうか?。
788病弱名無しさん:2008/11/27(木) 08:11:58 ID:ihvpKBRp0
1 使用方法が他の薬と若干違う。

2 787と同様に 通常でない異なものは注意深く観察して
  
  しまう患者の心理を…  、注意事項必須ってことでしょ
789病弱名無しさん:2008/11/27(木) 10:03:40 ID:DYj+9vHK0
病院変えてボナロンからベネットに薬も変わったのだが、良く見てみるとボナロンは35なのにベネットは17.5となってる
医者が間違ったのか?それとも効力は同じなのか?
しかしベネットの包装はボナロンより大きいな
比べてみたW


790病弱名無しさん:2008/11/28(金) 14:12:17 ID:SOV/Kacc0
膠原病の人は炎症に過敏に反応しやすいので、強制的に炎症をおこして抗体を作る
インフルエンザの予防接種は危険性が少なからずあると聞いたことあるけど
ベーチェットの場合は大丈夫なのだろうか?
791病弱名無しさん:2008/11/28(金) 14:24:56 ID:WNAu0hA60
自分は接種しない方が良いといわれたよ。
792病弱名無しさん:2008/11/28(金) 15:37:51 ID:3Y7HbkXM0
自分は接種OKって言われました。
インフルにかかって、症状が悪化するのと
どっちがリスキーなんでしょうか?
793病弱名無しさん:2008/11/28(金) 18:51:40 ID:r0zqtlnDO
予防摂取をしないで、うがい手洗いマスクを怠らないのが一番リスクが少ない?
794病弱名無しさん:2008/11/28(金) 20:38:51 ID:PjqyB8ok0
引きこもって誰とも会わないのがベスト
通院時はマスク2枚重ね
病院が一番ヤバイ
795病弱名無しさん:2008/11/28(金) 21:30:22 ID:CJ57m5hS0
あと電車も危ない。
吹き矢みたいに咳をする人もいる。
神経質でちょうど良い感じだろうね。
796病弱名無しさん:2008/11/29(土) 03:31:42 ID:841o+KcFO
アホな事言ってないでさ。これだからベーチェット病患者はって笑われるよ。
797病弱名無しさん:2008/11/29(土) 04:11:47 ID:MbaTP9F40
どうしたの?
タミフルでおかしくなっちゃった?
798病弱名無しさん:2008/11/29(土) 04:36:15 ID:A2A29ud8O
ベーチェットにタミフルは危ない
799病弱名無しさん:2008/11/29(土) 05:07:27 ID:MbaTP9F40
どうしてベーチェット患者にタミフルは危険なの?
教えてちょ
800病弱名無しさん:2008/11/29(土) 15:44:01 ID:841o+KcFO
>>797

お前がな
801病弱名無しさん:2008/11/29(土) 17:12:55 ID:lIwf0ZpMO
しらんがな
802病弱名無しさん:2008/11/29(土) 20:10:30 ID:MbaTP9F40
だから、どうしてタミフル危ないのよ?
803病弱名無しさん:2008/11/29(土) 22:13:22 ID:M+PVUUGQO
足などにもうのう炎ができたときは、アフタゾロンやケナログ、
ボラギノールなどのステロイド軟膏を塗ったら治りが早いですか?
804病弱名無しさん:2008/11/30(日) 14:26:32 ID:UqNz+xUm0
>>803
その方が早いと思う。
でもゆっくりと休めるときは休んで滋養のあるものを食べた方が良いんじゃないか?
お大事にな。
805病弱名無しさん:2008/11/30(日) 18:34:39 ID:UxVOYW66O
一昨日ぐらいにベーチェット病って診断されて少し先に専門の医師のいる大学病院に転院になった。
まだ病気の事ちゃんと理解できてないけどここ見てなんだか元気でました。
ありがとう。
あとこれからよろしくお願いします。
806病弱名無しさん:2008/11/30(日) 19:29:10 ID:E4IzpddJ0
>>805
よろしく!
807病弱名無しさん:2008/11/30(日) 19:37:54 ID:7bOdU4F00
>>805
夜露死苦
808803:2008/11/30(日) 20:45:19 ID:kZOFi9HV0
>>804
ありがとうございます。
先日以来の数年ぶりの風邪のせいか、プレドニン飲み始めてから久しく消えていた
もうのう炎や口内炎(←これはプレの量が10_/日以下に減り始めた辺りからしばしば
発症する)ができてまして、体力とベーチェットの炎症にはやはり因果関係があるのかな?
と改めて思いました。

皆さんも風邪など引かないように気をつけて。

>>805
私からもよろしく!
809病弱名無しさん:2008/11/30(日) 20:58:19 ID:ANqFTxFAO
>805
頑張ってね。
応援してるから大丈夫だよ
810ベーチェットリーダー:2008/11/30(日) 23:31:14 ID:1Vf7BOJL0
>>809
あなたの応援なんて何の頼りにもなりません。
なんちゃってw

>>805
俺がついてるから大丈夫!!
俺の嫁になって!
811病弱名無しさん:2008/12/01(月) 00:19:23 ID:3PNiS+4r0
病弱で貧乏な人は嫌です。
812病弱名無しさん:2008/12/01(月) 15:57:38 ID:3vI251Jz0
813病弱名無しさん:2008/12/01(月) 17:12:27 ID:boL44zpk0
インフルエンザ
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/
814病弱名無しさん:2008/12/01(月) 21:04:12 ID:E5X1pcA50
眼症状について、類似疾患の仲間たちと語り合いませんか?
原因疾患は違っても、不安は共通です。
サルコイドーシス・原田病等の人と悩みを共有できるかも・・・

【眼科】ぶどう膜炎総合【診断名いろいろ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226837056/l50
815病弱名無しさん:2008/12/01(月) 21:18:00 ID:3PNiS+4r0
病弱で貧乏な人は嫌です。
816病弱名無しさん:2008/12/02(火) 09:11:34 ID:4vtDrmERO
>>815
呼んだ?W
817ベーチェットリーダー:2008/12/02(火) 14:48:27 ID:m/SCwlkQ0
病弱だけど、貧乏ではありません!
プンプン!
818障害年金受給者:2008/12/02(火) 19:17:11 ID:gxkQ+vND0
おいら〜その年金もらって〜♪
こうして〜遊んでる〜って訳さ〜♪
819失業者:2008/12/02(火) 20:49:02 ID:BQ3JD6Yy0
○○年金で騒ぐんじゃねー プンプン! w
遊べる程の金額貰えないだろ w
820ナマポ:2008/12/02(火) 20:49:09 ID:9ncfuDrqO
上には上がいる〜♪
821失業者:2008/12/02(火) 20:51:13 ID:BQ3JD6Yy0
ナマポ程度で騒ぐんじゃねー プンプン! w
遊べる程の金額貰えないだろ w
822障害年金受給者:2008/12/02(火) 21:19:29 ID:gxkQ+vND0
益々〜好き勝手なことができ〜るぅ〜♪ オーベイベー♪
そんなに〜苦労はさせないぜ〜〜♪
823ベーチェットリーダー:2008/12/02(火) 21:37:17 ID:m/SCwlkQ0
みんな年金もらってるわけ?
そんな簡単にもらえるのー?
824ナマポ:2008/12/02(火) 21:45:04 ID:9ncfuDrqO
障害年金よりも
生活保護のほうが簡単にもらえる。
共○党か公○党の議員にたのめば余裕でもらえるよ。
825障害年金受給者:2008/12/02(火) 21:58:21 ID:gxkQ+vND0
冬場は光熱費+○万円だぜ〜♪
826ベーチェットリーダー:2008/12/02(火) 23:31:58 ID:5WDGtbxc0
安易にもらうのはどうかなあ。
本当に困っている人には、きちんと支給してほしいけどさ。

給料上がらないかなあ。ボーナス欲しいなあ。
827病弱名無しさん:2008/12/03(水) 02:18:06 ID:j3ezMxu+0
ステージ4で片目見えないけど障害年金なんて程遠いよ。
勿論手帳ももらえてないし重症認定もされてない。
828病弱名無しさん:2008/12/03(水) 02:34:03 ID:VYMPUeRFO
だから何?もらう事はばっか考えて椰子は人間として最悪
829病弱名無しさん:2008/12/03(水) 05:20:31 ID:9ouXqV++O
ぷぷっ
レミのインチキ投与
830病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:08:41 ID:F7KW7E+i0
おまいらさん達に報告!
緑内障と白内障の手術してきたんだけど、
真っ白だった視野が三分の一復活して(それでも霧がかったうすらぼんやりだけど)、
矯正視力が0.1まで見えるようになってた。
831ベーチェットリーダー:2008/12/03(水) 16:18:34 ID:nzNdKnzN0
>>830
まずは手術お疲れ様です。そして良い結果とのことで、おめでとうございます!

手術前と後とで、結構違うものですか?
832830:2008/12/03(水) 16:55:04 ID:F7KW7E+i0
>>831
ありがとう。
実は手術をしたのは2週間前だった(今日は退院後の検査)。
今回は片目だけ。
もう片方は炎症と視野狭窄はあるものの、それなりに見えている。

手術前は見えないことも辛かったけど、
眼圧が60あったせいか頭痛と眼痛がひどく、そっちの方がずっとキツかった。
だから今回の手術は眼圧降下が本来の目的だったんだ。
白内障手術は本当はやる予定じゃなかったんだけど、直前で追加してもらった。
(水晶体は真っ白だったらしい)
術後にぶどう膜炎の症状が出る確率は高いらしいんだけど、
今のところ炎症は出ていないみたい。

ただ術後1週間は38度前後の熱がずっと続いていて、何日か前に平熱に戻った。
杖に頼らなくても歩けるのって凄い嬉しいな。
833病弱名無しさん:2008/12/03(水) 17:03:19 ID:qRJ02K9DO
>>829

レミだけじゃなく、貧乏だからとクレーマーになり、ベーチェット病以外の症状も全て、特定疾患扱いにしてもらってる人も世の中にいるよ。
834病弱名無しさん:2008/12/03(水) 21:55:51 ID:pt5mflgK0
>>830
とりあえずよかったね。
白内障はステロイド性のものでしか?
835830:2008/12/03(水) 22:21:42 ID:F7KW7E+i0
>>834
そう。白内障も緑内障もステロイドの影響の続発性だとか。
同質の患者さんからは「若いのに」と随分心配された。
836病弱名無しさん:2008/12/03(水) 22:36:22 ID:F7KW7E+i0
すまん。
×同質 ○同室
837ベーチェットリーダー:2008/12/03(水) 22:40:05 ID:nzNdKnzN0
>>832
詳細なレポートサンクスです!!
最後の一行で目から汗かきそうになったよ・・・
他人のことなのに嬉しいな
838病弱名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:55 ID:pt5mflgK0
このままぶどう膜炎、でないといいね。
無事でいてください。
自分もステの副作用で服用三か月で白内障といわれた。
今のところ進行はしてないようだが。
貴重なハナシありがとです。
839病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:30:32 ID:FwK4QFJz0
リーダー熱い漢だなw
840障害年金受給者:2008/12/04(木) 11:24:22 ID:ZIIX3crY0
リーダーって何処かの支部長なの?
のりっちじゃないよねW
841ベーチェットリーダー:2008/12/04(木) 12:21:39 ID:2pbMC+w+0
いえいえ、私は某組織に入ってませんw
個人的にあそこは馴染めないので。

ただ、患者団体としての功績は大きいと思ってますし、応援したいとは思ってますよ。
なんだかんだ叩かれてますが、コアな情報持ってますからねー(いちおう、医者とのパイプもあるし)。
842障害年金受給者:2008/12/04(木) 13:58:36 ID:ZIIX3crY0

>なんだかんだ叩かれてますが、コアな情報持ってますからねー(いちおう、医者とのパイプもあるし)。

これって誰を指してるの?
のりっち?患者会?
843ベーチェットリーダー:2008/12/04(木) 15:21:11 ID:2pbMC+w+0
>>842
そう、○の会。特定の個人を指してるわけじゃなくて、あくまで組織としてってことね。
薬の承認がどうのとか事務的な話も含め、患者サイドからすればあそこが一番情報源に近いでしょう。

ちなみに、のりっちって誰よw(雰囲気的にこれ聞くと荒れそうだがあえて聞いてみるw)
844病弱名無しさん:2008/12/04(木) 17:18:00 ID:EqWtzBTm0
べーチャント・・・ありゃ
845病弱名無しさん:2008/12/04(木) 17:18:11 ID:pUnUrIAvO
リーダーって患者会の会長じゃないの?
のりっち?ダレ
mixiやってないから分からない。
846ベーチェットリーダー:2008/12/04(木) 17:29:02 ID:2pbMC+w+0
>>845
いや、だから私は一匹狼ならぬ一匹子猫ちゃんですってばw
患者会とか、組織には属してません。
847病弱名無しさん:2008/12/04(木) 17:38:12 ID:pUnUrIAvO
その方がいいよ。
患者会に入ってる人
病んでるし
ネガティブで
どうしようもない。

848病弱名無しさん:2008/12/04(木) 21:29:00 ID:B34wRkMk0
あら、そうかしら
私の周囲の方は明るくって、よく笑うよ。
849ベーチェットリーダー:2008/12/04(木) 21:39:04 ID:QGpmr5eC0
まあ集団ですから、いろいろな人がいるでしょうねー。
よく、「福祉制度を食い物にしてる」って指摘される人もいますけど、極端に言ってそういう人がいてもいいと思うんですよ。
「どんな人だって生きてていいよ、養うよ」ってのが近代以降の社会の建前ですから。
850病弱名無しさん:2008/12/05(金) 01:55:11 ID:veNuJ3DyO
嫌だね。
重症の方で動けないかたは、ありかもしれないが、動ける患者に限ってクレーマーになる。
悲観ばかりに時間を費やし、社会に対する文句ばかり。
そんなやつらのために税金や健康保険料を払いたくない。
たしかに体はつらいけれど、そんな自分に甘えていたらいつまでたっても前進しない。
ネガティブになるのは結構だが、難病患者の中には自分と上手くつきあいながら、生活してる方が沢山いる。
病気が怖いからと行って、何もしないと、精神は病むだろうし、体力が衰えるのも至極当然。

それをグチグチと書き連ねても、ベーチェットが治るわけでもない。

851病弱名無しさん:2008/12/05(金) 01:59:40 ID:veNuJ3DyO
連投します。

悲観ばかりしている、怠け者には公費なんて払いたくない。

ベーチェット患者の中で、寝たきりになるかたは極わずか。

ただビクビクして行動してない椰子が、公費だけにこだわる。

甘ったれもいいかげんにしろ!
852ベーチェットリーダー:2008/12/05(金) 05:27:14 ID:AXCc0UUn0
>>851
共感できますし、気持ちはよく分かりますけどね。
どうしても嫌なら社会のあり方を変えるしかないですね。「文句言うな、怠け者は野たれ氏ね!」と堂々と言える国にする。

まあ、現にそっちの方に向かっている気がしなくもないですがw
世の中がどんどんと世知辛くなりそうで、びくびくしてます><
853病弱名無しさん:2008/12/05(金) 13:31:21 ID:mB1DB0n3O
一匹子猫ちゃんさんは、ベーチェット病の患者なの?
854病弱名無しさん:2008/12/05(金) 14:07:11 ID:eqO9q9ZQ0
できる仕事があったら教えてよ
重症認定まではされてないけど
くたびれた体でも できる仕事があるのか
通院日とか 体調が崩れた時には すんなり休ませてくれるような
職場があるの?入院も再々するよ

無理して ムチ打って それこそ寝たきりになったら
それこそ お国に迷惑かけるし
死ぬしかないってこと?

855ベーチェットリーダー:2008/12/05(金) 17:25:32 ID:AXCc0UUn0
>>853
ぼくのことかニャン?
不完全型ベーチェット患者だニャン♪
856病弱名無しさん:2008/12/05(金) 18:19:10 ID:/CGKG/TkO
>>855

不完全型と書いてる時点で、お前はリーダーでなくただのアホ。
857病弱名無しさん:2008/12/05(金) 18:41:47 ID:w3JHoPok0
>>855
755:SGW海姐 11/22(土) 12:31 7Wv6FmQN0
てか753も匿名なのねー♪
メッセ頂戴って書いてるのに☆
と言うわけで743みたいな人が居るから、やっぱりもうこないです!^^

また来たのW
ひまだね〜WW
( ゚д゚)、ペッ!



858ベーチェットリーダー:2008/12/05(金) 19:05:26 ID:AXCc0UUn0
>>856
不全型と書けば合格かニャ?

>>857
857さんみたいにかまってくれる人がいるから、来たよ^^
859病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:33:29 ID:/CGKG/TkO
>>858

合格だおw
860自演隊:2008/12/05(金) 21:47:45 ID:ioyYUmV7O
どうもスミマセンでした。
861病弱名無しさん:2008/12/06(土) 01:35:48 ID:bUcECEbXO
>>854

馬鹿か?
そこまで他力本願だったら、病気持ちだからって理由以前に、基本的な部分で誰も雇ってくれないよw

甘ったれもいいかげんにしろ!
862病弱名無しさん:2008/12/06(土) 08:25:26 ID:K6ZgiRXO0
>>850
自分も税金や保険の恩恵を受けているのに払いたくないとか、アホなの?
健康保険なら払わずに10割自己負担すれば解決

日頃の不満がたまっているのか、他者を攻撃して優越感に浸るかのごとく
ここでグチグチと書き連ねても、ベーチェットが治るわけでもない:-p
863病弱名無しさん:2008/12/06(土) 12:14:30 ID:2jTCKCQKO
少ない税金・少ない保険料で、手厚い社会保障を受けられる日本。

崩壊して当たり前なんだよ。崩壊したら、一番手厚い補償を受けている椰子から首くくらなきゃならなくなるよ。

864病弱名無しさん:2008/12/06(土) 20:22:01 ID:Eginz8q7O
ほーかい・・・りょーかい。
865病弱名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:25 ID:yxnCA6FT0
出来る事が制限されて
何の為に生きているのか分からなくなった
866病弱名無しさん:2008/12/06(土) 23:07:04 ID:83jgal5O0
>>865
あると!思います

こんな体でだらだら長生きさせてもらうより
短くてもいいから健康な体で居られるほうがまし・・とか

 グチグチと書くなと言われそうだけど
867ベーチェットリーダー:2008/12/06(土) 23:41:10 ID:R7wtbHfj0
>>866
そっ、それ、もしかして・・・・これですか↓
http://jp.youtube.com/watch?v=NzxHpVvfnBM

  ハ ハ
 (*‘∀‘)お茶目な866さんw
ヾ(  uu
868ベーチェットリーダー:2008/12/06(土) 23:44:10 ID:R7wtbHfj0
  ハ ハ
 (*^ω^)っ 俺もぐちるよ!
ヾ(  u

  ハ ハ
 (#`ω´)大学病院込みすぎだぁ!ガゥゥゥゥ!
ヾ(  uu
869ベーチェットリーダー:2008/12/06(土) 23:45:26 ID:R7wtbHfj0
(∪´・ω・) 誤字ったよ・・・

誤)込みすぎ
正)混みすぎ
870865:2008/12/07(日) 00:17:35 ID:fFs2G+RC0
家族にも迷惑掛けてるし、、、消えてしまいたい
871病弱名無しさん:2008/12/07(日) 02:08:06 ID:y25mA5re0
↑オバケのQ太郎、知ってる?
 ドロンパ、知ってる?


リーダーさん つっ込みどーも(しのびねェな〜)
872病弱名無しさん:2008/12/07(日) 05:20:02 ID:mQDlg6MqO
自分は不全型で眼症状は出てないんですが、
コルヒチン0.5rを処方され、
粘膜・皮膚・陰部の症状が改善しなかったり、悪化したら
飲むようにと言われたんですが、

飲んで副作用が出た方とかいますか?

医者は眼症状が無い場合は
出来るだけ使用したくないらしいみたいです
873病弱名無しさん:2008/12/07(日) 06:51:56 ID:NKP8gWGTO
ほとんどないですね
軽い胸やけを訴えたらガスター出されたくらいかな
子供作るなら21トリソミーとかべつの心配はあるでしょうが・・・
874病弱名無しさん:2008/12/07(日) 08:54:02 ID:DU9AY0KN0
は?
ベーチェットとダウンに相関関係なんてあるの?
875ベーチェットリーダー:2008/12/07(日) 10:47:07 ID:my3J5ybM0
>>874
”動物試験で催奇形性作用が報告されている”
”父親が本剤を服用した場合、その配偶者より、ダウン症候群及びその他の先天異常児が出生する可能性があるとの報告がある。”
らしいですよ!

ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_db/nkin3941001.html
876病弱名無しさん:2008/12/07(日) 15:00:25 ID:iLe4Xd4WO
>>875

付け焼き刃的な知識で、他人を不安にさせんな。

コルヒチンを服用して、奇形児が産まれた例は1例のみ。しかも高齢出産。

ダウン症の子供は、健康で何の薬も服用していない夫婦間にも産まれます。

あとコルヒチンより免疫抑制剤の方がよっぽど危ないよ。というか免疫抑制剤を服用している間の子作りは禁忌、絶対に禁忌。
877病弱名無しさん:2008/12/07(日) 15:33:46 ID:DU9AY0KN0
だよね、ダウン症候群は40代以上の女性だと発症率が跳ね上がる(確か10倍前後)
受精卵の分裂時の不具合で染色体数に異常が起こる病気だから誰の子にでも生まれる可能性があるよ
878ベーチェットリーダー:2008/12/07(日) 20:44:55 ID:my3J5ybM0
>>876
流れ的に、不安にさせるつもりはなかったんだけど、そう受け取られたなら謝るよ。
まじ遺憾!

しかしだな、ダウン症リスクが、高齢出産 > コルヒチン って思ってる人が専門家にも多いというのは分かるけど、実際のところはまだ分からなくね?
1例だけという話もこのスレでよく上がるけど、実際のとこはもっと多いと思うよ。
その"1例"の話の明確な出所も分からないし、誰が調べたのか、そして一番知りたい調査・統計方法も詳らかにされてない。
そして俺が知ってる限り、その"1例"以外にもデンマークで症例があったらしいけど、その話もなかなか出てこないよね。
879病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:42:07 ID:NM7V8D4wO
今度はうんちく披露?
なんかウザイです。
880病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:51:47 ID:ZNpIb6Bu0
>>879
さみしい人なんだよきっと
ほっといてあげようぜ
881病弱名無しさん:2008/12/08(月) 12:59:39 ID:CxUw3WVx0
>>879>>880
おまえら具体的に反論されると、煽りしか返せないのかw

そんな駄レスいらねーから、ニュースでもうんちくでも聞かせてくれよ。
ほしいのは情報なんだよ。
882病弱名無しさん:2008/12/08(月) 18:00:42 ID:CFZv8gt00
>>881
だよな
やっと、俺の処方されてるコルヒチンが話題になったと思ったら・・・

ちなみに俺は0.5mg/日
肝臓数値GTPが悪くなった。(40〜70)

症状(口内炎、関節炎、紅斑)の出る回数は減った。
883病弱名無しさん:2008/12/08(月) 18:31:09 ID:JtMa0TQM0
だよね

コルヒチンは 眼に効くと思う
随分長く眼症状は出てないが 1錠飲んでるのが予防になってるのかな と思う
副作用は なんつーても 下痢 3錠服用してた時はそりゃもう酷かった
884病弱名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:41 ID:8c7cV6SzO
薬が効けばそれなりに効果は出そうな感じですね

現状より悪化しないようにして、使わなくて済むのが1番なんですけどね…
885病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:18:24 ID:CFZv8gt00
>>884
感覚的な感想だけど、症状出てから飲んでもあまり即効性は無いように感じる。
俺も出来れば飲みたくないから、試してみたけどダメだった。
予防に飲んでる感じだな。

あと>>883の言うように、下痢は確かにあるw
886病弱名無しさん:2008/12/09(火) 00:06:54 ID:cG2GEI230
以前 お若いDrから
薬の副作用がめちゃ出る事は それが良く効いてる証拠
などと言われたが 本当?でしょうか
887ベーチェットリーダー:2008/12/09(火) 00:13:03 ID:og1noO8P0
おいらが欲しいのは馴れ合いだけだぜ!

だがコルヒチンの流れを止めるのは惜しいので、私のコルヒチンライフを書こう!
発症当初は1日1錠(0.5mg)、半年後から2日に1錠、そして落ち着きはじめた2年後からは予防的に3日に1錠飲んでる。
1日1錠のころは、やはり下痢気味な日々が続きましたよ〜。

私の場合も眼に効いたかな。
眼については、はじめは片眼が見えず夜寝れないほどの痛みがあったほどだったけど、今ではだいぶ落ち着いてる。
今は陰部潰瘍やニキビ的なものがしばしば出来るくらいかな。

話かわるが、私の場合、ほぼ必発といわれてる口内炎が出ないんだよねえ。
気づかないほどの小さいのは出てるのかもしれないけど、皆さんが言うような辛い口内炎の経験がない。
そんな感じで口内炎は無かったけど、針反応と眼症状の出方でベーチェットでしょう、となったんだ。
似たような人いるかにゃ?
888病弱名無しさん:2008/12/09(火) 04:46:13 ID:41Qi65BrO
コルヒチンを服用して、下痢が酷い人はね…コルヒチンの服用量が大杉なんだってよ。

889病弱名無しさん:2008/12/09(火) 05:42:22 ID:eBZutgHp0
鼻血や歯ぐきから血が出やすくなった人いる?
白血球の問題なんだろうか
890病弱名無しさん:2008/12/09(火) 11:07:59 ID:41Qi65BrO
>>889

ベーチェット病より、白血病系じゃないかな…薬の副作用とか…。
891病弱名無しさん:2008/12/09(火) 12:06:20 ID:e1X770S40
>>889
ESRの数値は?
血液サラサラの薬飲んでない?
定期的に病院いってますか?
892病弱名無しさん:2008/12/09(火) 16:24:27 ID:V+KPQMK+0
>>869


ゴジータさん☆
893サラゾピリンリーダー:2008/12/09(火) 18:36:57 ID:Qt0HttuK0
血液サーラサラー♪
894鈴木胸男A:2008/12/09(火) 21:18:06 ID:92+A41zJO
いかがなものかと々
895病弱名無しさん:2008/12/09(火) 23:32:21 ID:OepI2MVZ0
自分は血液さらさらにするためにエパデール処方されてるわ
896病弱名無しさん:2008/12/10(水) 10:34:55 ID:MkY7+efg0
↑保険適用じゃないでしょ
897病弱名無しさん:2008/12/10(水) 10:45:53 ID:zEORQgUyO
お前ら、アホばっかw
898病弱名無しさん:2008/12/10(水) 12:23:05 ID:s5FCO3oo0
あ あ あほだから べ べ べーちぇとな なんだな

899病弱名無しさん:2008/12/10(水) 21:00:29 ID:MkY7+efg0
おにぎり△いる?
900病弱名無しさん:2008/12/10(水) 21:57:46 ID:zEORQgUyO
山○清じゃんw
901ベーチェットリーダー:2008/12/10(水) 23:30:42 ID:3poRazq50
>>892
オッス!おらゴジー(ry
つーか、乗り遅れた!
なんか皆楽しそうでなによりだw

ところでみなさま、インフルエンザの予防接種は受けてますか?
人によって、主治医に禁止されてる場合もあるかもしれませんが。
私は例年受けてるんですが、今年はまだです。流行る前に打っておきたい。
流行りそう


902ベーチェットリーダー:2008/12/10(水) 23:32:53 ID:3poRazq50
あう。途中で書き込んじゃった><

私の場合、インフルエンザ予防接種後に微熱出たり腕腫れたりすることがあるんだよなあ。
903病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:57:01 ID:TV9VgmzZ0
>>896
それとな〜くむかつく書き方だなぁ…見習おう
904病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:59:37 ID:FeVztOOLO
>>896
適用じゃないなら、だから何だよ!
自費でもいいじゃん。
・・・・でも見習おうw
糞ワロタw
905病弱名無しさん:2008/12/11(木) 11:29:09 ID:6AC1rXuM0
血行を良くするのか・・・

906病弱名無しさん:2008/12/11(木) 14:13:33 ID:wtgJPd4J0
エパデ−ル・・・
宅の主治医は 大学の研究費で落とすからと言ってくれた
べーチェットは研究材料=再確認しますた
907病弱名無しさん:2008/12/11(木) 14:40:17 ID:Y81Geh8R0
お前ら、アホばっかw
908病弱名無しさん:2008/12/11(木) 19:08:33 ID:FeVztOOLO
わかりきってることじゃんw
みんなモルモットォォww
909初心者:2008/12/11(木) 19:15:26 ID:eJgwgo6MO
不全型ベーチェットの者です。
ベーチェットの重大さを知らず7年間生きてきました。  
最近になっては、ちょっと疲れると必ず体調崩すよぅになりました。
皆さんの体調を崩さない為の秘訣知りたいです。
910病弱名無しさん:2008/12/11(木) 19:26:54 ID:n0J+xwScO
患者会にはいらないこと 掲示板をのぞいたり書き込んだりしないこと
後は、よく眠り、よく食べ、ほどほどのセックス ダナ
911初心者:2008/12/11(木) 19:32:40 ID:eJgwgo6MO
よく膣炎になりやすいのでエッチゎ…
掲示板覗いたらいけないんですか?
患者の会って何ですか?
912病弱名無しさん:2008/12/11(木) 19:38:36 ID:n0J+xwScO
ちなみにおれは
ドーテー
913病弱名無しさん:2008/12/11(木) 21:35:02 ID:e+Jt4DIqO
>>910

良く分かってるね
914病弱名無しさん:2008/12/11(木) 22:15:54 ID:Y81Geh8R0
>>909
鋼鉄の精神
自身の腹を練磨せよ!
あほばっかW
915病弱名無しさん:2008/12/11(木) 23:07:56 ID:FeVztOOLO
>>909

老化っていうのもあるんじゃね?
いつまでも若くないってw
916病弱名無しさん:2008/12/12(金) 13:57:01 ID:ZesPwCqp0
すごくエッチな猫ビデオ見つけた!
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/k/a/n/kanamovie/org29709.jpg
917病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:17:54 ID:7eMra4200
>>911
とりあえず患部を見せて下さい。
918病弱名無しさん:2008/12/13(土) 05:27:00 ID:xRHgLAwPO
再発性アフタ性口内炎と毛嚢炎になってるんだが
ベーチェット病じゃないよね?

919病弱名無しさん:2008/12/13(土) 06:31:09 ID:am2aI1EQ0
違いますね。
920病弱名無しさん:2008/12/13(土) 07:32:29 ID:Q/yWov0X0
>>919
何で?
921病弱名無しさん:2008/12/13(土) 07:57:10 ID:am2aI1EQ0
疑わしきは罰せず
922病弱名無しさん:2008/12/13(土) 08:54:40 ID:jch4og8sO
口内炎と毛嚢炎じゃ、疑いにしかならない。
923病弱名無しさん:2008/12/13(土) 12:11:30 ID:O2RlE9N/O
不潔なだけなんじゃ…?
924病弱名無しさん:2008/12/13(土) 12:37:32 ID:gwziTGAb0
罪を憎んで人を憎まず

これにて一件落着
925ベーチェットリーダー:2008/12/13(土) 15:56:53 ID:2H54llEU0
>>924
強引なまとめワラタw

>>918
とりあえず病院へGo!です。
精神衛生的にも、念のため検査したほが良いと思います。
926初心者:2008/12/13(土) 22:36:47 ID:p6ESaQQdO
ありがとうございます。
歳なんですかね…?

22なのに皆みたいに遊ぶと次の日、仕事行こうとすると体が起き上がらなかった事があります…

凄い嫌になりました…

927病弱名無しさん:2008/12/14(日) 04:19:21 ID:gXPOJH4d0
(・∀・)ニヤニヤ
928病弱名無しさん:2008/12/15(月) 11:01:11 ID:qdgEk/KvO
>>926
ベーチェットになりたいの?
929病弱名無しさん:2008/12/15(月) 17:08:00 ID:KjMEAQB9O
ベーチェットになりたいの?ってなりたい椰子なんていないべ?

漏れは人間になりたい
930病弱名無しさん:2008/12/15(月) 18:31:13 ID:C0ehxJfr0
>>929
ベラかよ
931初心者:2008/12/15(月) 18:34:48 ID:hCchORRSO
ベーチェットです。
932STAGEX:2008/12/15(月) 19:08:49 ID:ar9g2M9f0
>>931
それで、質問は何ですか?
933病弱名無しさん:2008/12/16(火) 00:33:23 ID:orzmtu/80
闇に隠れて

立小便
934病弱名無しさん:2008/12/16(火) 04:05:18 ID:wNCTY9/R0
>>933
orz
935病弱名無しさん:2008/12/17(水) 14:24:10 ID:jEN3HJ4UO
プレドニン減らせないかな
936病弱名無しさん:2008/12/17(水) 16:07:03 ID:WoNDC811O
今、30ミリだけど冬場はへらしたくないな〜。以前、ひどい目にあったからね〜。
937病弱名無しさん:2008/12/17(水) 18:57:36 ID:bzMkqq+WO
>>936
それはステロイドのせいだって、何故気が付かないの?
リバウンドなんだけどw
938病弱名無しさん:2008/12/17(水) 20:06:59 ID:jMxRFjlH0
リバウンド
ttp://dietran.com/
939病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:28:32 ID:bzMkqq+WO
>>938
アホ
940病弱名無しさん:2008/12/18(木) 16:52:40 ID:8uZmMOwl0
誰かオーデコ使った事ある?
神経ベもある人は使えないかな?
941ベーチェットリーダー:2008/12/18(木) 17:14:46 ID:jvlJJKge0
>>940
ベーチェットで装着したことある人ってまだいないんじゃない。
少し前、視覚障害者スレとかでも話題出てたねー。

情報屋とか、ボルタレン○号とかって生きてるの?
最近見ないけど。

942病弱名無しさん:2008/12/18(木) 17:31:04 ID:WRFSriSA0
コテうざー
943ベーチェットリーダー:2008/12/18(木) 20:19:06 ID:jvlJJKge0
>>942
だよねー><
944病弱名無しさん:2008/12/19(金) 01:05:00 ID:KemNi6xvO
口内炎が痛くて眠れないよ〜
945病弱名無しさん:2008/12/19(金) 01:05:52 ID:vLdzYNGT0
足が痛いと思ったら毛嚢炎出来てた。
久し振りの痛みなんだぜ。

>>944
お大事に。
946病弱名無しさん:2008/12/19(金) 01:57:44 ID:lblQq/lK0
>>944
アフタッチとか処方して貰ったら?痛みかなり軽減するよ
947病弱名無しさん:2008/12/19(金) 02:44:47 ID:KemNi6xvO
ありがとう。ケナログならあります。グッドミン飲んで寝てみます。
948病弱名無しさん:2008/12/19(金) 03:43:50 ID:ku/ruHBfO
口内炎が出来ると酷くなる人っていますか?

ほっといたら、3ヶ月たった今も治らない…

また薬飲むようになるのかなぁ…
949病弱名無しさん:2008/12/19(金) 09:21:59 ID:7nxWEMIHO
口内炎ができたらイソジンよりもマーズレンを水に溶いて
口の中をうがいするのが良いみたいよ
950失業者:2008/12/19(金) 13:43:37 ID:7VevdOSy0
胃の粘膜を保護するお薬です。
と…書かれてあるが。

口内炎に効くのか?

イソジンの方が良いと思うが?
951病弱名無しさん:2008/12/19(金) 16:49:34 ID:acyUmqmj0
>>949
歯医者の先生がそう言っていた。
口の粘膜も胃の粘膜も一緒だって。
952病弱名無しさん:2008/12/19(金) 18:21:53 ID:lblQq/lK0
うちはアズノールを処方されてて
医者いわく、粘膜の修復を促進する薬?だからいいんだとか
イソジンは逆に刺激を与えて治りを遅くするってさ

現在普通の怪我(ちょっとした擦過傷なんか)では消毒液を使わなくなってるのと同じ理由だね
953病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:57:53 ID:FPr2iPyE0
ハチアズレ + エレーン
混ぜてしてた
歯磨きがし辛いと口の中も気持ち悪くなるが
このうがいですっきり感でつ
954病弱名無しさん:2008/12/21(日) 22:49:19 ID:5vJLN1JIO
自分は医師から、特別扱いされ、心配されてるって勘違いしてる椰子いる?

病気しか生き甲斐のない人間にはなりたくない。
955病弱名無しさん:2008/12/22(月) 00:19:45 ID:ktcRa5Dh0
病気が生きがいの人なんていないっしょ
956病弱名無しさん:2008/12/22(月) 01:24:40 ID:gkeO0cUS0
二ヶ月ぶりに40度の高熱で二週間寝込んだが復活した。
957病弱名無しさん:2008/12/22(月) 17:44:35 ID:dMkkt4PA0
>>955
生きがいなんて奴はいないだろうけど、メサコンな奴はいるわな。他人を助けているようで実は自分が満足してる奴
>>956
ゾンビ乙。
958病弱名無しさん:2008/12/22(月) 21:23:46 ID:JQ5JJ6QpO
>>956
自力で生還した喪前は、たぶん人間じゃないと思う!
漏れは人間に…(ry
959病弱名無しさん:2008/12/23(火) 00:58:32 ID:rXX4aER00
直径5cmの結節性紅斑が大量発生中。
とんだクリスマスプレゼントだぜ。

>>956
復活おめ
960病弱名無しさん:2008/12/24(水) 01:31:49 ID:Do6W3v0k0
みんな冬場は大変だねぇ
961病弱名無しさん:2008/12/24(水) 13:04:22 ID:X9Pi1H9EO
だよねー
962病弱名無しさん:2008/12/24(水) 15:52:49 ID:RKPPtdqM0
はじめまして。
ベーチェットリーダーというハンドルで書いていた者の恋人です。
本人は、先日ベーチェット病と併せて罹患していた持病の悪化で亡くなりました。
私宛の遺書のようなメモ書きに、こちらの皆さんあてにメッセージを書き込んでくれとありましたので、代筆させていただきます。

「みんな寿命をまっとうして死んでしまえ。
幸せにつつまれて死んでしまえ。
とまあ、冗談はさておき。

私は先に行きますが、みなさま、お大事に。
いま、体調の良い人はこのままずっと良い状態が続くことを、あまり優れない人は少しでも良くなることを願っています。

名無しのころからいろいろと世話になりました。
励まされたり煽られたり馴れ合ったり、楽しかった。
いままでありがとう。」
963病弱名無しさん:2008/12/24(水) 15:56:38 ID:RKPPtdqM0
本人は自分の死期をある程度把握していたようで、いくつかメモを残していました。
そのうちの一枚にこのスレッドのことが書いてありました。
ハンドルネームを付け始めたのは死を感じ始めたときに、自分がそれまでどんなことを書いていたか知ってもらうためのようです。
残されたまわりの人たちに、分かるようにと。

皆様からよくしていただいたようで、私からもお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
失礼しました。
964病弱名無しさん:2008/12/24(水) 16:09:04 ID:0rkwVABYO
不況で仕事がないのに、ベーチェット病w

どん底だな…これ以上落ちないと思う位どん底
965病弱名無しさん:2008/12/24(水) 16:22:25 ID:KxMyZLnw0
だが
Xマスケーキは最高級の奴を予約している私♪
966病弱名無しさん:2008/12/24(水) 21:00:36 ID:tG8vj3T90
>>963
マジですか・・・

ベーチェットリーダーさんのご冥福をお祈りいたします。
967病弱名無しさん:2008/12/24(水) 23:49:37 ID:yeuJP2F+0
そういえばケーキ食べてないや。まあいっか
最近毛のう炎が酷い(´・ω・`)
968病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:07:24 ID:GUWw5O3ZO
正月とかクリスマスに入院したらケーキとか雑煮とかでんのかな?
幸いにして・・・というか不思議な事に入院は春か夏がほとんどなんだよな
入院中の人お大事に
969病弱名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:29 ID:f0Hmdj790
食餌制限がない場合は出るトコ多いんじゃないかなあ
自分は初夏に入院する事が多いんで食べたことないけど
970病弱名無しさん:2008/12/25(木) 07:49:34 ID:2FrYGHaK0
自分のところでは昨日の夜キャンドルサービスがあったよ。
食べられる人はケーキが出たらしい。
そういえば夏は鰻が出た。

皆お大事にな。
971病弱名無しさん:2008/12/25(木) 11:19:29 ID:sVFEv2Kt0
>>963
こちこそお世話になりましたです。
ご冥福をお祈りします。
972病弱名無しさん:2008/12/25(木) 13:44:32 ID:8sNn/G9CO
ベーチェットリーダーたんガ━━((゚Д゚;))━━ン
973830:2008/12/25(木) 16:17:01 ID:1BpfB3bT0
>>ベーチェットリーダー
あの時のレス、凄く嬉しかったです。
恋人の方のご心痛をお察しします。一番辛い時の書き込みだと思うと涙が止まりません。

御冥福をお祈りします。
974病弱名無し:2008/12/25(木) 17:53:03 ID:8HuG3VEE0
御冥福をお祈りします。
975病弱名無しさん:2008/12/25(木) 18:16:36 ID:f0Hmdj790
本気にしてる人が多いんだな(´・ω・`)
976病弱名無しさん:2008/12/25(木) 21:07:36 ID:bTsP5sp40
全力で乗るのが私流なんだ。
977病弱名無しさん:2008/12/26(金) 12:01:12 ID:+154y+QsO
セフゾンで朝からゲリ便orz
978病弱名無しさん:2008/12/26(金) 15:34:05 ID:/3VhQv/4O
乙!
979病弱名無しさん:2008/12/26(金) 21:12:52 ID:qJE4fVAy0
980病弱名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:48 ID:y/JrBzvdO
怠くてボルタレンサポ使ったら、1時間で回復。

これって、ベーチェットだから?
981ベーチェットリーダー:2008/12/27(土) 00:36:53 ID:KVbKZuQK0
勝手に俺を殺すなあああwww

びっくりしたよ、悪質ないたずらだなw
私ってそんなに憎まれてるのw
982リーダー ◆7UYgDkUkNk :2008/12/27(土) 00:49:59 ID:KVbKZuQK0
いちおトリップつけとこ♪
983病弱名無しさん:2008/12/27(土) 01:52:15 ID:umdRkJ8S0
>>981
悪質な騙りはやめてください><
984リーダー ◆7UYgDkUkNk :2008/12/27(土) 02:13:29 ID:KVbKZuQK0
>>983
だから、騙りは>>962だからw

>>962
オメェ、俺の恋人だってんなら俺の前で股ひらけや!
ていうか開いてください><
985病弱名無しさん:2008/12/27(土) 02:48:35 ID:IWbMFh440
>>984がいい加減コテをやめればいいんじゃね?
…と言うのは>>962の計 画 通 り …なんだろうか

でも正直コテって自己主張の塊っぽくて好きになれないんだよなぁ…
986病弱名無しさん:2008/12/27(土) 03:36:57 ID:ROlUyXWb0
釣りつ 釣られつ


ところで 眼悪くても 自分で料理してる?できる?
987病弱名無しさん:2008/12/27(土) 08:03:57 ID:2frgiYbu0
リーダー ◆7UYgDkUkNk くん へ
次スレは君が立てるように…

>>986
眼悪くても 視力はいいから 自分で料理してる
988病弱名無しさん:2008/12/27(土) 10:46:49 ID:XfCm1wQ60
ベーチェットは死なないもんねまず
989986:2008/12/27(土) 13:51:04 ID:ROlUyXWb0
視野狭窄95%なんだ
一人暮らししようか悩んでる
と言っても今住んでる親の家の隣なんだけど
自立したい  でも食事が心配
990病弱名無しさん:2008/12/27(土) 14:05:40 ID:4aIBPibc0
ベで95パーってほとんど見えないだろ(色変はけっこう見えるが・・・)それで生活が楽になるなら移れ
メシは隣で食わしてもらえ
生活保護受給対象だろ?
991リーダー ◆7UYgDkUkNk :2008/12/27(土) 14:19:30 ID:pzAdpz4P0
992病弱名無しさん:2008/12/27(土) 14:39:13 ID:4aIBPibc0
↑乙
993830:2008/12/27(土) 17:44:13 ID:L4Av3sCB0
釣られた俺涙目wwwwww

>>986
自分は何とか料理してる。
まずは試してみたらどうだろう。無理だと思ったらそのとき考えれば良い。
994病弱名無しさん:2008/12/27(土) 21:04:00 ID:uBic6mUM0
>>933
スイッチ切り替えろ
そんなんじゃ…身が持たん

>まずは試してみたらどうだろう。無理だと思ったらそのとき考えれば良い。
言えてる
995994:2008/12/27(土) 21:11:14 ID:uBic6mUM0
× >>933
○ >>993
996病弱名無しさん:2008/12/27(土) 21:28:05 ID:ERSQDAJc0
今、生活保護受けてて、大分調子も良くなってきたから、
来年から少しずつ社会復帰しようと思ってるんだけど、
この不況、リストラ、派遣切りの中、病気持ちの35才の男、
週三くらいの軽作業バイトなんて雇ってくれる所があるんだろうか?

みなさんの仕事状況についてよかったら聞かせてください。
997病弱名無しさん:2008/12/27(土) 23:21:26 ID:M/0ZOExWO
やってみてから聞いてみよう!
998病弱名無しさん:2008/12/28(日) 04:33:47 ID:hUK/klvhO
ベーチェットなのに
生活保護申請できなかった(涙)
999病弱名無しさん:2008/12/28(日) 09:54:09 ID:4UbDF24r0
寒い
ベーチェットがあばれださないかと心配
1000病弱名無しさん:2008/12/28(日) 09:54:51 ID:4UbDF24r0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。