突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります■
2病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:44:35 ID:S8xK+HJ00
【過去スレ】

突発性難聴の恐怖体験
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127527763/ (初代)
【聴力】突発性難聴スレッド Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148169270/ (2スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1158837183/ (3スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169049042/ (4スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178330503/ (5スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1184859530/ (6スレ目)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1197816454/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1205071958/

【関連スレ】

耳鳴りで悩んでいる人 その16 【テンプレ必読】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202913816/
★メニエル病について・4日目★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1187719170/
耳管狭窄症
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1203951936/
3病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:46:00 ID:S8xK+HJ00
【まず始めに】
あまり知られていませんが、突発性難聴は原因不明の非常に怖い病気です。
発症から2週間で聴力がほぼ固定し、多くの場合一ヶ月程で予後が決まってしまいます。
音を感知する有毛細胞は、一度死んだら二度と再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け【適切な】治療を開始するとともに、【極力安静にする】ことが必要です。
一日でも一時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入っているような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボーといった音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的には片方の耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、朝起きたときに「耳に水が入ったような感じ」
を訴える人が多いです。起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説、 2.内耳循環障害説、 が考えられています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
通常、「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から
医師が総合的に判断して患者の治療法を決めていきます。
4病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:46:47 ID:S8xK+HJ00
【治療法】
ステロイド・・・・・・最も重要であり、唯一劇的な効果のある治療法。
           症状が軽い場合はプレドニン等の内服薬、重度の場合は通院や入院による点滴をする。
           内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ効果がある。
           副作用があるので医師の管理が必要。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。
            副作用はないが効果はやや薄い。すぐに効く薬ではないため、ある程度飲み続ける必要有。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。
           神経補修にはその他のビタミンBも必要だが、発病中はB12が
           食事だけで必要量摂取できず欠乏するため、治療中はビタミン剤必須。

利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。
         
高圧酸素療法・・・・・・酸素の血中濃度を高める補助的な効果がある。重度の患者は是非入院して受けたい治療。
             設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて
                    血管を拡張させ、血液の循環を活発にする。入院中は高圧酸素かブロック注射、
                    どちらかの治療をやりたいところ。治療は主に麻酔科で行われる。

その他、混合ガス吸入、漢方薬(主に利尿効果)、鍼灸、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。
5病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:47:37 ID:S8xK+HJ00
【注意事項】

低音域の聴力に障害がある場合は比較的治りやすく、逆に高音域の回復はやや難しいです。
発症後は■絶対安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして
すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、残りの人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
6病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:48:52 ID:S8xK+HJ00
【突発性難聴に似た病気】

急性低音障害型感音難聴、メニエル病があります。どちらも内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因で、
初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレスや睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、難聴が徐々に進行していきます。
どちらも、回復したと思っても悪化を繰り返すので、長期的な安静と経過観察が必要です。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけでは完璧に判別することは難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病に
なるので注意しましょう。どの病気も絶対安静を心掛けなくてはいけません。

急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は>>2のリンク先に専用スレがあるので、そちらでお願いします。
7病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:49:53 ID:S8xK+HJ00
音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。

早期治療が鉄則で、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートの後や不意に騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、
一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。

他板の関連スレ
【ライブで】音響外傷なバンギャ2【難聴】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1186469510/
8病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:52:35 ID:3v+7Oirg0
【NACの可能性】

NAC(N−アセチル・システイン)は、非常に強い抗酸化作用を持った、アミノ酸の一種です。
内耳感染症、騒音性難聴、音響外傷性難聴などの内耳障害の回復や予防に有効であることが最近わかってきました。
ttp://www.sapuri-trivia.info/archives/50198845.html
ttp://hotwired.goo.ne.jp/i/news/20040106305.html

まずは病院で専門的治療をするべきですが、病院の薬と併用または使用後にサプリメントとして
個人的に入手して試してみるのも悪くないかもしれません。
騒音環境下で働く人や、突発性難聴を発症後にステロイドが使用できない人に有効かもしれません。

NACを含む代表的なサプリに 「ヒアリングピル」 がありますが、日本からの購入がやや難しく、
値段もやや高価です。同じ分量のNACを含む製品はネット通販で簡単に購入できます。
使用は自己責任で。
9病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:07 ID:3v+7Oirg0
【最先端再生医療の可能性】

京都大学大学院 医学研究科 感覚運動系外科学講座
耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 臨床試験
第?氈|?�相臨床試験 「急性高度難聴症例に対する生体吸収性徐放ゲルを用いた
リコンビナント・ヒト・インスリン様細胞成長因子1内耳投与による感音難聴治療の検討」

臨床試験についての説明(一般向け)
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/ctrial/for_patient.html
10病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:55:00 ID:3v+7Oirg0
ストレス性難聴について
http://www.3443.or.jp/tsushin/t0403/t0403_1.htm
内耳再生医療
http://www.natureasia.com/japan/tokushu/detail.php?id=36
噛み合わせ、顎関節症からくる難聴
http://www.asahi-net.or.jp/~au2t-situ/coramu/kamiawase.htm

訂正がありましたらよろしくお願いします。

>>10ならみんな病を克服して幸せになる!!
11病弱名無しさん:2008/07/10(木) 04:41:05 ID:wf/ewKWP0
5月の連休明けに一度、閉塞感、聞こえにくさ、大きな音が頭でワンワンなる感じのが出たんだけど、
その時は、耳が詰まって空気抜きができないなぁ〜くらいに思ってました。
その後、1週間で、なぜか治りました・・・・。

で、6月20日ころ、また同じような症状がでて、やっと耳鼻科に行く事に(遅い!)
聴力検査の結果、低音部分の聴力が落ちているようで、お薬がだされました。

・プレドニン(5mg・朝2昼1夜1)
・メコバラミン500(朝昼夜 各1)
・カルナクリン50(朝昼夜 各1)
・ムコスタ100(朝昼夜 各1)

4日目にプレドニンが、朝1昼1になり、7日目にプレドニンが朝1になりました。
9日目の聴力検査で、聴力が回復して治療は終了となりましたが、4日目にプレドニンの量が減った辺りから全身の倦怠感がすごかったです!!
なんか、すぐに疲れる感じ。立ってられないくらい。あと、ひたすら眠い!!!
短期間で、それほど量も飲んでなかったけれど、ステロイド離脱症状に似ていたので、今思うとそうだったのかも!と思います。

あまりのしんどさに内科にいって血液検査をしたところ、白血球数が増えていました。これも、ステロイドの影響だそうです。
12病弱名無しさん:2008/07/10(木) 06:54:08 ID:DAy/bbDEO
>>1
13病弱名無しさん:2008/07/10(木) 20:19:14 ID:e2eLRQ0A0
片耳だけ聞こえなくなった場合、障害者手帳もらえるの?
14病弱名無しさん:2008/07/10(木) 20:43:01 ID:DAy/bbDEO
もらえないでしょう
15病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:44:05 ID:FOXjKPTT0
気休め程度だけど、ビタミンBのサプリを飲んでる。
ここ5日間はなんとか耳の調子がいい。
明日、強烈な耳鳴りと閉塞感がでてくるかといつも不安でいっぱい。
16病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:17:20 ID:Ijs7B1yrO
>>13
友達が持ってて、見せてもらった事ある。
17病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:23:03 ID:3HiIbOpD0
某掲示板より抜粋

京大の臨床の話ですが、詳しくわからないんですが10人中3人に劇的な
効果っ、と。 どのくらい劇的なのかわかりませんが、突発一か月でステ
ロイド効かなかった方が、そこから回復したとなれば凄いことですね。伊藤
先生も、もっと早めに量を増やすなど、と安全性を確認してから本格的臨床
に乗り出そうとしておられるそうです。
18病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:46:00 ID:qYFNSYQ5O
10人中3人じゃ話にならん
19病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:24 ID:3HiIbOpD0
だから、もっと量を増やすんだろ
20病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:15:28 ID:l9nED/UD0
低音でステ点滴5日目。徐々に聴力は戻ってきている
ただ相変わらず耳鳴りが辛いんで日々効果がある補助的なものを
探してる
母がラベンダーのドライフラワーを作ってくれたんで、
安眠できるかもーって何となく枕のそばに置いてみた
今朝、久々に耳鳴りと耳閉感のない目覚めを迎えられた…
体質とか好みとかあるけど、あんがいハーブも効果あるかもしれない
夜中はアロマで、昼は薬に頑張ってもらおうと思う。
21病弱名無しさん:2008/07/11(金) 01:09:18 ID:u/GCwELRO
>>1
乙です。

ここにくると仲間がたくさんいて、不謹慎かもしれないけど少し安心する。
目に見えないからか、なかなか辛さを理解してもらえない病気ではあるよね。
たまに耳鳴りと耳閉感で狂いそうになる…
明日も仕事頑張らなくちゃ。
22病弱名無しさん:2008/07/11(金) 02:09:37 ID:2Ll4gGDw0
新スレ、乙ですね。
23病弱名無しさん:2008/07/11(金) 10:22:57 ID:C28R4aMB0
耳が塞がった感・耳鳴り・音の異常な響きで声がマイクを通した感じ
TVのBGMなどオンチに聴こえる
で、病院行ったのが7日目 突難だか低音障害感音性難聴で
始めメチコバールとアデコスホーワしか処方されず医者を替え
17日目で効果はわからないがやらないよりましと
8日間入院、ステロイドと血管拡張剤の点滴と高気圧酸素療法しました
でもやはり遅すぎたらしく変わりませんでした
後悔先に立たずですが
入院しても全く改善されない方もいらっしゃいますか?
その後はメチコバールとATP腸溶剤だけで様子見しかないらしく
先日鍼灸行きましたがこれもまだ効果ありません
24病弱名無しさん:2008/07/11(金) 10:30:51 ID:fNaWIBh90
>>23
おかしいと思って耳鼻科にいってステロイドもらった。
良くならないので一週間入院でステロイド点滴したけど治らないよ。

今は漢方医と併設の鍼灸院で治療してる。
生活全般が絡み合ってるから早寝早起き、食生活の改善など言われるけど
それもストレスで良くなってる実感はないです。

発症する前は寝不足、会社のストレス、家庭のストレスで食事も適当
体に悪い生活をしてたから仕方ないと思う部分もある。
若いと治りが良いらしいけど自分は40過ぎなんでもう半分あきらめてるよ。
25病弱名無しさん:2008/07/11(金) 13:38:52 ID:cKkOAoC00
>>24
あきらめんな、ハゲ!!
26病弱名無しさん:2008/07/11(金) 15:36:27 ID:u/GCwELRO
>>25の優しさに泣いた
27病弱名無しさん:2008/07/11(金) 17:23:13 ID:fNaWIBh90
>>25
ハゲマシありがとう。
でも私一応おばちゃんだけど女なんだ…
ハゲも当たってるのかな…
治らないんでちょっと鬱気味で薬も飲んでる。
治りたいって思うのもストレスなんだ。でも治りたいよ。
28病弱名無しさん:2008/07/11(金) 19:18:09 ID:cKkOAoC00
自分なんか突難で
潰瘍性大腸炎で
左手骨折リハビリ中(しかも神の領域ってとこで
ほとんどもう治らん)で
ここの板三つも常駐してんだよ
あきらめてたまるかよ
どれもこれも難治性だ。でもあきらめねーよ
おばちゃんも負けるな
29病弱名無しさん:2008/07/11(金) 20:29:18 ID:0/+mouro0
>>23 7割の人が同じ道をたどってるから、安心してください、
   あとは治療合計金額が違うだけ。
   オレ は領収書だけで、 68万2350円 だった
30病弱名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:03 ID:fNaWIBh90
>>28
ごめんよ。自分だけが不幸なんて思ってないけど
あせりとか上手く言えないけど取り残されてる感じ。
>>28さん ありがとう。
おばちゃんもあきらめないよ。
31病弱名無しさん:2008/07/11(金) 22:36:34 ID:Fqxz69eT0
低音障害型感音難聴と、診断されました。
3ヶ月前に発症して病院でメチコバールなどをもらったのですが
結局治らず、違う病院でステロイド剤を飲んでます。
メイロンという注射も、頻繁に打ちに行くので腕がへとへとです。

比較的経度らしいですが
3ヶ月経ったので、治るか分からない、後遺症が残るかもと言われ
毎日不安で泣いてしまいます。
でも、この板を読んで、もっと頑張らないとと思いました。
あきらめません!負けません。
32病弱名無しさん:2008/07/11(金) 23:06:22 ID:ZuwolblJO
ここ数日、耳鳴りも閉塞感なかったのに、夜になって耳鳴りしてきた。
明日が怖いよ。
33病弱名無しさん:2008/07/12(土) 00:27:29 ID:8+pfeeGiO
俺は鍼灸で交通費込み約40万注ぎ込んだけど全く駄目だった。
大阪の前田鍼灸院。
有名だからググれば出る。
34病弱名無しさん:2008/07/12(土) 00:36:49 ID:dn0WJaVD0
みなさん、どのくらいの聴力なんですか?
35病弱名無しさん:2008/07/12(土) 01:04:12 ID:D2LTNmWe0
自分は今日の朝から突然耳鳴りがあって、最初は右耳だったのが今は左耳。
バイト中も耳鳴りが止まらなくて、イライラしてました。
今もずっと鳴っています。
自分はまだ高校生だし、こんなこと初めてでどうしたらいいかわからないです
やっぱり耳鼻科にさっさと行った方がいいのでしょうか?
36病弱名無しさん:2008/07/12(土) 01:09:14 ID:s7ctUCfQ0
>>35
早く寝て、明日朝一で病院逝け
37病弱名無しさん:2008/07/12(土) 01:20:34 ID:tnMqVnPp0
俺は3年近く前に、左耳の低音突発性難聴を発症したな
発症4日くらいで街医者行って、飲み薬。
ネットで調べて不安になり、発症7日で総合病院へ、入院勧められたけど嫌だったから、その日から通院での点滴5日間。
良くならずに、覚悟決めて、結局10日ほど入院点滴生活。
それでも改善しなかったねえ
こうなると医者に出来ることはあんまない
その後はステロイドはなし、病院から渡される飲み薬飲むだけだった
で、発症から1ヶ月半以上たって、諦めてたころに難聴は改善して、治った。
今は、なぜか両耳に耳鳴りが残ってるけど、以前よりはよくなったかな
ほとんど、気にならんし、慣れちまったわ。
38病弱名無しさん:2008/07/12(土) 06:48:59 ID:irq7kRcRO
半年前に音響外傷になった
そのときはビタミン剤しか処方されなかったが、通ってるカイロの先生に血管を拡張する治療を受け、結局自然治癒なのか何なのか耳鳴りはおさまった

で、今風邪ひいてるんだが風邪だと自覚する数日前から酷い耳鳴り
ちなみに音響外傷は右耳、今回は左耳
これは風邪による耳鳴りなのか、風邪によって再発したのか


風邪や疲れで再発することってありますか?
39病弱名無しさん:2008/07/12(土) 09:24:27 ID:ELnni2i30
>>23です
遅くなりましたが皆さんレスありがとうございました
入院しても改善しない方も、その後改善する方もいらっしゃるんですね

>>30の方も仰ってますが取り残された感があって
考えると涙出るので前向き心がけていますが不安も一杯です
自分や他の方への皆さんの暖かい書き込み涙出ます
自分も44のおばちゃんですが、諦めず鍼灸もう少し通ってみます
40病弱名無しさん:2008/07/12(土) 14:59:17 ID:SHFbzSIU0
前スレ落ちたんですね。昨日携帯で覘いた時はあったのに。

半年前急に左耳が聞こえなくなり完全閉塞感、めまいのあと、耳鳴り音感異常。
数時間後医者に行き突発性難聴と言われ、ATPだけもらって、3日後大学病院へ。
そのときは聴力はだいぶ戻っており、MRIでも異常なしだった。
その後、2、3回同じような症状がでたが半日ぐらいで収束。
だが昨日朝からまた左耳が聞こえず耳鳴りがつづいて今は5割ぐらい復旧。
また月曜日大学病院へ行く予定。近医では突難は複数回起きることもあるとか
言っていたが・・・。ATPだけもらってきた。今回は前より治りが遅いので不安。

ちなみに別の病気で、ステロイド、利尿剤、メチコバール等効きそうな薬を数年間
毎日服用してます。


41病弱名無しさん:2008/07/13(日) 20:18:09 ID:oRMxKj6FO
発症してから3年目。ずっと調子良かったのにまた再発したモヨウ‥
右耳のみ冷蔵庫のゴーッて音みたいな耳鳴り、閉塞感でかなり不快。

なんか梅雨時が一番ダメみたいだわ。
またステ点滴とビタミン注射の世話になってくるかな

っていうか耳鳴りうるさ過ぎ!
42病弱名無しさん:2008/07/13(日) 21:21:25 ID:jaX8/vqq0
発症して半月、ステロイド内服も入院して点滴しても変わらず
『感音難聴は治らない。進行するのみ。』
と書いてあるのを見て落ち込み、別のところでは
『自然治癒する場合もある。』
というのを見てわずかな希望を持ち。

たぶんもう蝸牛の毛細胞が死滅してスカスカなんだろうと思い
一方、蝸牛にリンパが詰まって耳塞してるだけで
流れれればよくなるのではと思ったりしてます。
43病弱名無しさん:2008/07/14(月) 02:05:26 ID:aBgOyx70O
急性低音障害型感音難聴と診断されました。
2週間前から処方されていたメチコバールとATPとデカドロンが効かず、先日メチコバールとイソバイドとアデホスを処方されたのですが、
副作用なのか全身から力が抜けたような感じで頭がボーっとします。
明日仕事が捗らなさそうで不安…
飲みたくない。周りには理解してもらえないし…辛いです。
44病弱名無しさん:2008/07/14(月) 11:37:59 ID:3HVxeR5n0
メチコとイソバテド、アデホスにはほとんど
副作用ないはずだからステロイドのが
でてるんじゃないかな
急に止めたとかじゃないのかな?
45病弱名無しさん:2008/07/14(月) 16:00:12 ID:aBgOyx70O
>>44
レスありがとう。
医者が何故か4日分しか処方してくれないのですが、
仕事の都合で毎週土曜日しか受診出来ないので、やむなく飲めない日があります。
そのせいなんでしょうか…
飲み始めてまだ3日ですが全然良くなる兆しが見えません。
まずいから効きそうなのに。
とうとう音が割れて聞こえるし、集中できません…
46病弱名無しさん:2008/07/14(月) 21:40:16 ID:691KayleO
>>45
音が割れるのはこれかな
【音が】聴覚過敏症 part2【響く】http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1176908576/

ちなみに俺は耳鳴りは慣れたけど過敏は今でも辛い
47病弱名無しさん:2008/07/15(火) 18:18:27 ID:s9VsXpCC0
>>44
つらいのわかるけどどうにもならないから
あまり考えすぎない方がいい
ステロイドやって効果がなかったんでは
イソへ変更というのもわかる。
あとは鼓膜内注射やってるとこさがすか
京都大学の例の治療くらいかな
自分も低音障害で音われたけどステのんで
聴力回復後一ヶ月くらいしたら音割れなくなったよ
かわりに耳鳴りがでたけどねシーーッて;
まぁ気にならないけど、静かなとこでは気になる
48病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:50:33 ID:G68mu41n0
おかしいと思い始めて多分3日目位です
早々に病院に行こうと思ってるのですが最初は近所の町医者でいいでしょうか?
上の方で名前の出ていた京大病院も行ける範囲なのですが…
49病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:51:41 ID:KanqYj2q0
さっさと大学病院へ行け
5045:2008/07/16(水) 01:54:19 ID:aJgQLmxXO
>>46-47
レスどうもです。
聴覚過敏…これですね。ちょっとした音でも脳天に響きます。
これはすごいストレスですよね。コップをテーブルに置くだけでビクッとします…
慣れるまでかかりそうです。異変に気付いてからかれこれもう3週間。
低音の難聴は予後が良好と聞きつつも不安と諦めが入り混じった気分です。
鼓膜注射でもいい。
早く治したい
51病弱名無しさん:2008/07/16(水) 06:45:18 ID:NMnsJxjR0
初診で急性低音障害型感音難聴と診断されましたが
メチコバールとアデホスコーワしか処方してくれず
医者を替えブレトニンを加えてもらい
紹介状もらって大きい病院に入院し点滴治療しましたが変わりませんでした。
退院し、またメチコバールとアデホスコーワの処方に戻りました。
ネットで検索したら急性低音障害型感音難聴は
利尿剤も処方されるみたいですが今の2軒目以降、入院時も
病名突難でその治療を基本してるようです。
利尿剤は処方されないんでしょうか?
また医者を替えたほうがいいでしょうか?
入院時、急性低音障害型感音難聴は
突難に順ずる治療といわれた気がします。
52病弱名無しさん:2008/07/16(水) 07:01:46 ID:hAYP811a0
ここには素人しかいませんので
そんな質問に答えられるわけがありません
医者が質問に答えてくれるサイトがあるのでそちらへ行かれたら?
53病弱名無しさん:2008/07/16(水) 09:23:36 ID:qjmoFyB30
>>51
素人だけど、元患者でいろいろ調べた人多いから
ある程度アドバイスみたいのはできるかと。
利尿剤はメニエルが疑わしい人に処方される
ので医者はたぶんあなたはそうじゃないと
診断されたんだろうと思う。
でも気になるんなら主治医に聞いてみるか
別の医者に行ってみるのも手かと。
54病弱名無しさん:2008/07/16(水) 14:10:18 ID:EbgNHCkOO
俺メニエルの疑いが無かったけどイソバイド処方されたお(^ω^)

ステロイドが効かない、あるいは効きが悪ければイソバイドを処方されるかもね。
55病弱名無しさん:2008/07/16(水) 15:02:03 ID:kov1dMG6O
この病気の人ヒステリックな人多くない?
56病弱名無しさん:2008/07/16(水) 15:36:18 ID:4I4nbRqV0
>>52-54
レスありがとうございます。
不安でいろいろ尋ねてしまってすいません。
確かにめまい等なく
メニエルの疑いが薄いせいかもしれませんね。
ステロイドも効かず、初診・医者替え・入院・退院時からも
鍼灸始めてからも殆ど聴検結果変わりません。
今度診察する時先生に聞いてみます。
ありがとうございました。
57病弱名無しさん:2008/07/16(水) 17:27:31 ID:Rm08A33IO
質問があります。
音響外傷で右耳の治療のため入院しています。
右耳はステロイド点滴、ブロック注射、高圧酸素を3日続けてやったら完治したのですが、

もともと左耳が低音障害で(6年前から放置)ダメもとですがその治療もついでにすることになりました。
しかし、日が経つにつれて、あまり酷く無かった耳鳴りが悪化してしまい、
ここ4日ほど夜うるさくて眠れません。
同じように治療するにつれ耳鳴りが悪化した方はいらっしゃいますか?
58病弱名無しさん:2008/07/16(水) 20:48:31 ID:Am3p7ldG0
質問です。
突発性難聴と診断されてから数日すると、めまいがあり立てなかったことがありました。
その後、また病院に行くと「メニエール病ですね」と診断されたのですが、本当にメニエール病なのでしょうか?
耳の聞こえ難さとめまいがあるだけでメニエール病と判断できるのでしょうか?

既に薬も処方してもらい、治っているのですが。
もう少したくさんの診察(検査)をしてもらうと思っていたので…
59病弱名無しさん:2008/07/16(水) 22:32:15 ID:cRtaaaMa0
耳に水入って悪化するような気がして
あたま洗うの怖い
60病弱名無しさん:2008/07/16(水) 22:36:43 ID:ORS+1knR0
61病弱名無しさん:2008/07/17(木) 12:16:57 ID:XxB+VxtO0
てか普通突発性難聴って何dbくらいまで落ちるのかな?
俺も突然なったが30dbくらいだったので?
突発性難聴とは言われず感音性の難聴ですねぇ見たいな感じで
ステロイドも出なかったんだが・・
62病弱名無しさん:2008/07/17(木) 13:24:32 ID:Bw0BBlrI0
40dB〜90dBくらいが多いと思う。30dBだと年寄りの普通の人くらいは聞こえてるから.
聴力だけなら不自由はさほど感じないかも知れない。
63病弱名無しさん:2008/07/17(木) 14:01:06 ID:aqsVEFxg0
なるほど。本人的には一大事だったんだが
案外クールにそう思われてたのかもしれんね。。
当方メチコバールとアデホスもらいました。
とりあえず薬飲んで今は静養中。。
まだ残響と閉塞感が健在なので苦笑
みなさんいっしょにがんばりましょう!
64病弱名無しさん:2008/07/17(木) 20:22:33 ID:C6WaWoVSO
メチコとアデホスって効くのか?
65病弱名無しさん:2008/07/17(木) 20:26:06 ID:CLSVKbGd0
ステロイドよりはマシです
66病弱名無しさん:2008/07/18(金) 11:32:43 ID:vVdjeRRyO
ステロイドは太る。
副作用欄には肩が丸くなる・ムーンフェイスになると書かれてるが
太るってことだろ?
67病弱名無しさん:2008/07/18(金) 11:56:34 ID:VQyN1Sr80
太る事もあるが、それ以前に色々な副作用がある
68病弱名無しさん:2008/07/18(金) 12:10:22 ID:PfGaQojl0
>>66
太る、食欲が増す、糖尿病になり易くなる
ということはあるが、ムーンフェイスはむくみだそうで、
ステロイドをやめればすぐ元に戻るそうだ。
69病弱名無しさん:2008/07/18(金) 13:38:18 ID:jNhqjGOs0
ステロイド自体が重篤な副作用になる可能性をたくさん持っててムーンフェイスとかは全然怖くない。
ステロイドで太るのは食欲が異常に亢進することに依る部分が大きい。あと体重は変わらなくても脂肪のバランスが
全身で変化して手先や足先からは減って顔や腹、首、内臓などへバンバン付いていく。
他にも脳に影響が出て、記憶力が悪くなったり話している内容が分からなくなったりする。
人によっては他に、髪が抜けたり糖尿病になったり白内障や緑内障になったり骨粗鬆症になったりetc,etc…。
70病弱名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:48 ID:7Ecf9M6f0
つまり俺が生まれた時から太ってるのは、ステロイドの性だったんだな…
71病弱名無しさん:2008/07/18(金) 22:41:50 ID:hiWJmryWO
な に ゆ え に


うん、でも脂肪ためこむ体質になるのは切ないよね
72病弱名無しさん:2008/07/19(土) 13:23:32 ID:PsVovlkC0
質問なんですけど
一昨日、起きたら左耳がちょっと詰まってる感じでした
昨日から(初日に気づかなかっただけかも)ピーって小さい耳鳴りがしてて
今日もその状態なんですけど突発性難聴ですかね?
めまいとかの症状はありません
違和感はあるものの耳鳴りは静かな時以外は意識しないと気にならないし
普通に生活してて音がおかしいと感じる事もほとんど無いレベルです
色々調べたら軽〜高度や個人で症状に差があるみたいだから
相当軽度なのか他の病気なのか・・・
三連休だから病院行くにも来週の火曜まで空くんで気になってます
73病弱名無しさん:2008/07/19(土) 14:21:53 ID:Y00lc5dq0
>72

救急でも何でもいいので、早く病院へいってください。
突発性難聴じゃなくても、病院に嫌がられようと関係ないです。
病院こじ開けるぐらいで。
自分の体が一番大切です。
74病弱名無しさん:2008/07/19(土) 17:22:19 ID:A7wepZxDO
>>72
火曜まで待ってたら手遅れになるかもしれない
明日やってる耳鼻科を探していったほうがいいよ
あとテンプレ読んでおいてね
75病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:35:16 ID:iTMRPt7hO
自分も昨日から今もずっと左耳だけゴゴゴって鳴ってる
調べた所、吐き気やめまいはないんだけど
休みあけに耳鼻科行った方がいいかな
76病弱名無しさん:2008/07/19(土) 22:06:27 ID:N3U8iyeQO
週1ペースで再発する。疲れがたまると夜には耳に違和感が…
明日の朝が怖い(T_T)
77病弱名無しさん:2008/07/20(日) 02:46:28 ID:XVkW9+Ml0
>>75
出来るだけ早めの受診をおすすめします。
ゴゴゴゴは辛いよね。
78病弱名無しさん:2008/07/20(日) 11:57:04 ID:7/VqaS6Y0
うん、病院行くのマジですすめる。まさに、ナウ。今からでもいい。
私は他のことで病院に行く用事があったんだけど
耳鳴りや耳閉感とか聴こえにくいことを先生(外科)に話したら
即座に紹介状をくれてその日の内に耳鼻科に行かされた
(ちなみに症状でてから4日目経過)
今現在も点滴に通っているけど、症状はほど消えてる。
聴力もかなり戻ったしね…
ここでも相談してたおかげ
スレ住人と速攻で紹介状書いてくれた医者に感謝してる
遅ればせながら、耳鼻科に行けと即レスしてくれた人たちに感謝
あなたたちのおかげで仕事も続けられています。ありがとう。
79病弱名無しさん:2008/07/20(日) 17:55:14 ID:GoRqoZJPO
症状出て4日目に小さな耳鼻科に行ったけど、それからずっと1ヶ月間薬だけ処方され続けて完治しない私はもう手遅れかな…
急性低音障害型感音難聴なんだけど…
早くしないとダメなのか。ショック。
大学病院に行った方がいいかな。
80病弱名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:09 ID:l9jnjQsx0
>>79

一度大学病院にいってみるのもいいと思いますよ!
絶対、あきらめないでください。
通っている耳鼻科の先生いわくですが
いろんなタイプがあるから、半年、一年かかることもあるけど
ちゃんと治る人もいるそうです。
まだあきらめるのは早いですよー!!
81病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:13:21 ID:RU9Meiyc0
左が全く聞こえなくなる突発性難聴にかかり
発病4日目で病院に行き、10日ほど入院して昨日完治・退院しました。
最初「突発性難聴でもここまで悪くはならないから完治は難しいよ」と言われました。
しかしながら10日という短期間で完治したので、嬉しい次第です。
色々あったけどお医者さんありがとう。

この病気はホント突発的に起こり、精神的に不安になります。(楽観的な私ですらそうなったので)
現在、私以外にこの病気で悩んでいる人がいると思うと心苦しい限りですので
私の情報で良ければ提供します。

                                     24歳 男 プログラマ
82病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:57:57 ID:qRC/rrGL0
俄には信じられんが、とりあえずおめでとう。

                            鞘腫にて完全失聴のオレ様より
83病弱名無しさん:2008/07/21(月) 07:46:01 ID:sz1rnrun0
>>81
おめでとうございます。
もしよければ入院中どんな治療だったか教えてくれませんか?
私が入院したところは1セット8日間でした。
確かデカドロン点滴8mg3日・6mg2日・4mg2日・2mg1日で
血管拡張剤の点滴は7日
高気圧酸素を6日でした。
他メチコバール、ATP他、胃の薬などを内服。
その後もう1セット8日追加で
点滴+点字ブロックの代わりになるレーザー治療やるかもと
入院前言われましたが
始めの1セットで全く効果がでなかったので退院になりました。
84病弱名無しさん:2008/07/21(月) 10:02:58 ID:FLzNzlIKO
>>77
レスありがとう。
休み明けに行けたらいきたいんだけど
昨日は耳鳴りも閉鎖感も何もなくて、今日の明け方くらいからまた鳴りだしたんだけど…
こんな風になったことある人いる?
85病弱名無しさん:2008/07/21(月) 16:50:50 ID:hInJfIZwO
病院行っても鍼灸でも耳閉塞感治らないんだけど何かいい方法ないですか? ちなみに聴力は回復しましたが耳鳴りは取れません。
86病弱名無しさん:2008/07/21(月) 16:56:06 ID:a3jI2VZT0
>>85
ラベンダーがいいというレスがあったから
自分も試してみたが耳鳴りだけは効いたっぽい
薬草て考えたら漢方薬系のカテライズなのかな
匂いが苦手だとストレスたまるからNGだろうが
87病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:33:44 ID:hInJfIZwO
>>86
レス有難うございます。 早速ラベンダー試してみます。 3月10日の日に突発性難聴になり聴力と耳閉感は一週間で回復したんですが先月あたまからまた閉塞感復活しました。 みなさん治療がんばりましょう!
88病弱名無しさん:2008/07/21(月) 19:14:22 ID:pqqw29g50
>>83
私の場合下記の日程でした。量は覚えていません。申し訳ない。
1〜3日:点滴「ステロイド・アデボス・メチコバール」
4〜5日:点滴「アデボス・メチコバール」
6〜8日:点滴「ステロイド・アデボス・メチコバール」
9〜10日:点滴「アデボス・メチコバール」
補足:入院二日目にMRI検査。一日おきに聴力検査。

1セット5日ですね。これ以外の治療は何一つしていません。
それと入院生活中はずっと健康な方の耳にイヤホンを当てて
PSPでゲームしてましたw(10日で70時間ほど)

それとイメージトレーニングで携帯電話で録音した自分の音声を
悪い方の耳で聞き返しました。(一日10分ほど)
最初は泣きたくなるほど聞こえなかったのですが
日に日に聞こえやすくなるのを実感するのが励みになりました。
89病弱名無しさん:2008/07/21(月) 20:14:02 ID:HWgtKZmq0
>>81 >>83 >>88
皆さん、それで医療費(保険で3割)はどれくらいかかったの?
90病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:24:32 ID:Aumd5wShO
賑やかな場所だと全く問題ないんだけど軽傷?
91病弱名無しさん:2008/07/21(月) 23:56:00 ID:O0aBUG4J0
ここ一週間くらい前から左耳が突然おかしくなった。
以前にこのような症状に陥ったことは一度もない。
聴力が落ちた訳ではないようなのだが、音の聞こえ方が明らかにおかしい。
たとえばラジオの放送音など、モノラル音ならまあまあ聞くに耐えられるのだが
ことステレオ音となると、左右それぞれの耳にバランスを欠いた
ストレスがかかるようでいて非常に不快。左耳に重たい閉塞感。
試しに左の耳たぶを指で弾いてみると
奥の方から水が詰まっているかのような特有の響きが伝わってくる。
発熱なし、疼痛なし、目に見える皮疹なし。滲出性中耳炎でしょうか?
92病弱名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:00 ID:VeEyW4I/0
一般的に、ストレスがかさむと個人個人の体の弱いところに出るといいますが…
ここ数年間の不調症状はまるでバラバラ。二度と同じものを繰り返していないんですよね。
93病弱名無しさん:2008/07/22(火) 07:18:10 ID:uKV/6NOv0
>>83ですが

>>88
詳しい内容ありがとうございます。
イメージトレーニングもよかったのかもしれませんね。
病院によって1セットの日数も違うんですね。
自分は「ヨクナル」と思い続けて呼吸法などしましたがだめでした。
>>89
入院費は退院後2週分の薬(メチコバール・ATP)合わせ16万弱でした。
入院治療しても治らない可能性もあるが
入院しないと確実にこのままと言われ入院しましたが
変わらなかった。
入院したから落ちなかったと思うようにしてます。
退院後回復する人もいるし。
94病弱名無しさん:2008/07/22(火) 09:32:45 ID:VeEyW4I/0
顔面神経麻痺アトピの松居さんはあげまん扱いなのにねえ
95病弱名無しさん:2008/07/22(火) 11:09:30 ID:tZ872QNP0
耳鳴りと閉塞感がつらい
96病弱名無しさん:2008/07/22(火) 14:05:47 ID:D+8v/cQdO
つらいですよね。 治療は薬だけですか? 鍼灸でよくなる場合もありますよ。
97病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:12:47 ID:lGzCGO1E0
>>96
鍼灸ってどれくらいの間隔で行ったら良いですか?
症状によって違うのでしょうが、どのくらいの頻度で行かれていますか?
98病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:20:52 ID:D+8v/cQdO
>>97
96
週二回位ですけど時間と金銭的な余裕があるなら1日おきがいいですよ。
自分的には耳鳴りより閉塞感のほうが辛いけど針うってしばらくは楽になれますよ。
99病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:39:31 ID:06MQY215O
入院した人 何日ぐらいで職場復帰したの
100病弱名無しさん:2008/07/22(火) 17:46:18 ID:lGzCGO1E0
>>98
そうですか…
自分は退職と同時に凸難になってしまったので
お金に余裕がなくて頻繁には行けません。
しかたないですね。
101病弱名無しさん:2008/07/22(火) 19:33:01 ID:VeEyW4I/0
ロッカンシンケイツウ
102病弱名無しさん:2008/07/23(水) 03:39:53 ID:jbxgNGhC0
さっき猫が扇風機の前でヴぁーとやった時みたいな声で鳴きながら
部屋に入ってきたので、お前どうしたの?喉おかしいの?と焦りましたが
おかしいのは自分の耳だと気付き、ひとしきり調べてたみたところ
ここに辿りつきました。自覚症状は左耳の閉塞感と音割れ。

自分が置かれている状況に気付くことが出来ました。本当にありがとうございます。
さっさと寝て明日朝イチで病院行ってきます。
103病弱名無しさん:2008/07/23(水) 12:14:59 ID:CSn/SHmP0
>>73->>74
亀レスながらありがd
昨日行ったら突難じゃなかったみたいです
中耳は勿論聴覚も異常なしだけど鼓膜の反応が悪くなってました
病名は言わなかったけど鼻から耳に風を送る治療をされたんで耳管狭窄症?
でも全く効いてませんorz
104病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:29:12 ID:+4CXnj1N0
先週の水曜に突然、両耳が聞こえなくなり即、耳鼻科へ行きました。聴覚検査を受け
診察してもらったところ、やはり突難でした。ステロイド、ビタミン剤などを処方され1週間
きっちり飲んだところほぼ正常に戻りましたが、若干聞こえにくい音もあります。
今日、再診に行き取り合えず、ビタミン剤のみになりました。
耳がおかしいと思われる方、一刻も早く耳鼻科に行って下さい。
105病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:01:42 ID:p2XqUznXO
初めまして、ちょっと質問ですが頭痛ってなりますか?

片側だけ私1ヶ月ずっと頭痛なっています
106病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:39:17 ID:cJoHrG2M0
発症して9日後に病院にいったものの
まだあんまり危機感がなくて
薬も適当に飲んだり飲まなかったりで、3ヶ月が経ってしまいました。

ものすごくひどくなって、再度耳鼻科にいったのですが
やっぱり3ヶ月経ってしまったから・・・と言われ
絶望でした。


でも、そこから嫌だったステロイドをのみ
ビタミン剤などを飲んで3週間。
聴力が回復してきました。
まだ耳鳴りと耳閉感はありますが
ちょっと良くなった気もします。

3ヶ月放置してても、どうにかなりそうです。
まだ不安定ではありますが、がんばります。
だからみなさんも、絶対にあきらめないでください。
負けないで。
107病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:19:18 ID:vp3pf1/RO
突難て多いよな
108病弱名無しさん:2008/07/23(水) 23:48:33 ID:i9NVvoiX0
思へばこの世は常の住み家にあらず。         
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし。     
きんこくに花を詠じ、栄花は先つて無常の風に誘はるる。
南楼の月を弄ぶ輩も月に先つて有為の雲にかくれり。  
人間五十年、下天のうちを比ぶれば夢幻の如くなり。  
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか。
109病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:31:09 ID:mycOZwxm0
↑ 先つて・・・・って、何て読むの?
110病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:53:53 ID:KIcYV2SL0
「先つて」の読み方を教えてください。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413441109
111病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:29:04 ID:bVpFFzUvO
今日退院してきました 点滴を7日間しましたが効果なしということで 明日から仕事復帰していい というけど とてもそんな状況になりません
112病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:03:56 ID:+9Kb73830
>>111
退院後、数週間して回復するケースなんて多々あります
諦めて慣れてしまった頃に、回復って感じで
113病弱名無しさん:2008/07/25(金) 16:16:42 ID:iQcTV2ze0
>>111
効果なしって、退院するときの聴力数値と耳鳴りはどうだったの?
114病弱名無しさん:2008/07/25(金) 16:33:15 ID:YADT11hoO
111です 入院当初 110 で 退院のときが 86です 耳鳴りはずっと変化なし 耳の閉塞感もあります
115病弱名無しさん:2008/07/25(金) 16:43:03 ID:iQcTV2ze0
>>112
113です
もう少し仕事休んで、セカンドオピニオンで違う病院行かれたらどうですか?
同時に針灸行くって手もありますが。
仕事休んでる間に出来るだけの考えられる治療法はやっておいた方が良いと思いますよ。
116病弱名無しさん:2008/07/25(金) 16:45:11 ID:iQcTV2ze0
X 112
○ 114

ミス失礼m(__)m
117病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:07:49 ID:XpzyBNefO
左耳が軽い突難と診断されて約1ヶ月
ステロイド、メチコバール、アデボスを飲んでますが
耳閉感、耳なり、聞こえ方全く変化なしです

比較的軽い(50db〜60dbの間)ので医者から特に安静にする必要もないと言われ
普通に仕事をしているのですが
仕事が販売業でいつどこでお客様に呼ばれるかわからず
最近、お客様から「呼んだのに私が無視をして不愉快な思いをした」
と投書をされてしまいました


今の会社の仕事内容が好きなので
突難が理由で辞めたくないという思いと
いつまた「無視された」と言われるかわからない
不安を思うと辞めた方がいいかも…
と凄く悩んでいます


同じように接客、販売の仕事をされてる方
お客様の対応で気をつけてる事があれば教えて下さい


長文すみません
118病弱名無しさん:2008/07/25(金) 23:42:05 ID:sbHxAs2I0
16歳である私も突発性難聴と診断されました。
もっと大きい病院に行きたい!と父にいいました。
ネットで見つけた都内でいい病院を見つけたので
そこにいってみたいと。
でも父は今日行った近場のところでいい!といわれました。
ネットなんかあてにならない。そこのスタッフが
かいたものかもしれないだろ!と怒鳴られてしまいました。
とっても悲しいです、家族であるのに冷たくて
愚痴なんていう場所だってないし、、
だからといってここにかくのも変かもしれないですけど、、
寝不足だっていけないし、ストレスだってだめ、、
今日だって早く寝ようと思っていたのに、、
辛いです。。自分だって好きでこんな病気になったんじゃない!
なのになんでどなられなきゃいけないんだろう・・

都内でおすすめってありますか
長文すみません


119病弱名無しさん:2008/07/26(土) 01:25:34 ID:58lsaJWJ0
>>118
どの程度の聴力で、「今日行った近場のところ」でどのような
治療が行われているのか不明ですが・・・

http://www.keisatsubyoin.or.jp/department/otolaryngology/
http://keio-ent.jp/gaiyou.html
(↑行った事は無いのでお薦めという事ではありません)
他の病院でもそうですが、重度の場合は通常5日から1〜2週間程度の
入院点滴が基本ですね。
(それでも完治するのは3〜4割って感じかな)
というのを父親に見せてはどうでしょう。

高圧酸素等は帝京とか一部の病院でしかやってないと思います。
ただ、大きな病院だと担当医が新人だったりして期待外れな対応だったり
する場合もあります
私の場合は30db程度の軽度だったので大きなとこではまともに相手にされずに、
近場の開業医でステロイド出して貰いました
120病弱名無しさん:2008/07/26(土) 01:57:29 ID:plyg0s8r0
運動後(特に夜間) にここまで極端に悪化するとは
121病弱名無しさん:2008/07/26(土) 02:15:07 ID:1pVgPAVE0
>>118
とにかく、総合病院にいったほうがいい
飲み薬でなく、点滴を打ってくれるところね
街医者は飲み薬で済ませようとする人が多い
お父さんには個別病院名出すより、とにかく総合病院に連れて行ってくれと言えば?
総合病院だと入院薦められるような病気です
納得する治療受けれなくて、そのまま難聴が残ったら後悔するかも知れませんからね

122病弱名無しさん:2008/07/26(土) 02:16:31 ID:plyg0s8r0
なんだかすっかり常態化してしまったようだ
123病弱名無しさん:2008/07/26(土) 10:41:15 ID:+j78zoJ+O
114です 今日聴力検査してもらいました 結果は68でした 若干回復してきました しかし耳の閉塞感がすごい 中にぎゅーと押しつけられる感じがします
124病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:29:56 ID:PZqpZ/TY0
>>117
仕事に支障が出るなら事情を説明して休んだ方がいいと思うよ。
そのことで悩んでストレスが増えるのは良くない。

自分は低音障害型でそれよりちょっと悪かったけど、
人の声は聞こえてたから仕事(販売業)してたけど、
全音域でその位の聴力なら販売業は辛くない?

どうしても休めないなら同僚に徹底フォローをお願いするくらいかな。
125病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:46:31 ID:+j78zoJ+O
117さんへ この病気はストレスが原因でおきます 思い切って1ヶ月程度休んでください そのほうが完治する可能性が高まりのます
126病弱名無しさん:2008/07/26(土) 17:15:38 ID:nkfmEPoV0
火曜日発症して
水木と地元の耳鼻科に診てもらって
今日土曜日、紹介状持って総合病院行ったら入院しろと言われました。
だけど今日はベッドが空いていないとのことで、
点滴だけ受けて帰ってきたのですが、
家について昼飯食べてちょっと横になったら
めまいがとまらなくなってきました。
吐気もひどいです。
点滴受けるとそういうもんなんでしょうか?
127病弱名無しさん:2008/07/26(土) 18:46:11 ID:om5leynC0
>126

私も毎日ステロイド点滴通院中です。
逆に初日からすぐ楽になりました。

不安ですよね。今すぐに問い合わせてみられては?
128病弱名無しさん:2008/07/26(土) 20:04:51 ID:YIFO1iqW0
>>119
軽度と最初は言われました。
左耳は慢性低音難聴、右耳は突発性難聴です。
いまは薬を出されていて、それを飲んでいます。
軽度なものだったら大きな病院は行かなくても
いいんでしょうかね、、
一応地元の総合病院いかせてもらっていますが、
初めて受診した日に病院に電話して聞き逃したことを
きいてみました。(スタッフと先生をとおしてですが)
そしたらすぐに大学病院に行って精密検査を受けること。
直接行ったときにはそんなこと一言も言われなかったのに。。
不信感でもっと大きい病院に行って症状を聞いてみたい。
という思いで質問させていただきました。
雑に書いたように見られるのはしょうがないです
すみませんでした、感情的になってました。


>>121
そうですよね、、
耳は一生ものですし、こういう病気になってから
音が聞こえることに感謝するっていうのを感じました。
まず、飲み薬で様子見ましょうといわれたので、
でも!この病気は一週間以内の治療が決め手と聞きまして、
この治療方法であってればいいですが、、
あってなかったら手遅れということになるんであれば
後悔どころじゃなくなるなと思いまして。
他の病院も受診してみたいと思いました。
一応総合病院にいかせてはもらってます。
でもお父さんに怒鳴られてまで他の病院を受診させてくれない
のであれば、もういいや、、って思ってしまいました。
またゴタゴタになりたくないと。。
なんでだろう。普段はこんなにストレスを感じないのに・
129病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:57:58 ID:rxzLlQyD0
6歳のころに突発難聴で聴覚失った。
お山の大将やってた記憶あるけど権威失墜w
小3になるとそれまで遊んでだ友達ともまったく遊ばなくなった。
小6で図書室通い。
中は幸せに図書室通い。
今高だけど幸せに図書室通い。

なんで「幸せ」かって?
誰とも全く話しないしできないし噂話も聞けないし、
自分がどうのこうの誰が何したこれから何しようあれ楽しいこれ楽しい。
そーいった話をなーんも聞くことなく過ごしてきたから
完全自己ワールドに住んでたからね。
世界は目で見ているそのまんまのものなんだって。
最近いろいろと自分が知らない間にあったこと知った。
辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い…

さあ、これからどうしたらいいんだろう。
本当にそう思うんだけどどうしたらいい?
130病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:21:17 ID:K/wlR3kI0
治療初期(7/5)はステロイドでかなり聴力が戻ったけど
最近はあんまり変化がない
これで効果打ち止めかな…でも、もうちょっと聴力戻ってほしい
せめてメニエールに移行しないことを願うよ
テレオペの仕事好きだから、辞めたくないんだよぅ
この病気もナーバスになりやすいけど、みんなまけるなー!
131病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:31:42 ID:GleqIewv0
>>128
今の病院で「すぐに大学病院に行って精密検査を受けるように」と
言われたのですね?
その事を父親に伝えても反対されるのですか?
今の担当医に紹介状を書いて貰って、それを見せてはどうでしょう。
(どの大学病院にするか決めてなくても書いて貰えます)
まだMRとかは撮ってないようなので、料金は2500円の3割負担程度かな。
左耳に慢性低音難聴もあるという事なので、一度大学病院で診て貰った方が
良いように思います
132病弱名無しさん:2008/07/27(日) 00:55:20 ID:/7llGHO60
小さい時に片耳じゃなくて両耳の聴力無くしたのか?
それなら聞こえていた音が聞こえなくて辛いだろうな。
まぁ一つだけ言える事は、まだ人生のほんの少ししか生きていない年齢なのだから、今が辛くても
今の若い価値観で自分の生死を判断するのだけは止めた方がいい。

なぜなら今君が感じている世界が、この広い世界の全てではないから。
長く生きていれば色々な知らなかった物事に触れて考え方も変ってくると思うし。
とりあえず今が辛くてもイ`。悲観するにはまだ早い。
133病弱名無しさん:2008/07/27(日) 06:53:05 ID:SI++cLt+O
耳塞感が気持ち悪いぜ…。
慣れるしかないのかな。
134病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:42:08 ID:5SRNjPIn0
回復したのだから、いいじゃない  祝!
135病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:27:07 ID:VMiZ+J+Z0
音の聞こえがおかしいのみならず、
左耳全体に痺れ感のようなものまで出てきた。
立ちくらみのようなめまい症状も。
136病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:31:07 ID:VMiZ+J+Z0
風邪のような一過症状と思い、様子見をしていたのだが…
137129:2008/07/27(日) 19:53:01 ID:DwltDgvs0
アホなこと書きすぎた。
今では反省している。

>>136
それ。
ただの風邪だと思ったらどんどんひどくなって最終的に聴力失ったらしい。
片耳じゃなくて両耳の聴力が一緒に落ちた。
両耳がまったく同じような特性で聴力がなくなったんだけど、
いまでもこのことは不思議だなーって思ってる。
スレチかもしれないけど自分は低音失墜型。
会話はできないこともないけど
「あさひしんぶん」みたいなサ、ハ行、とかカ行の区別がつかない。
「っあっあぃぃんぶん」みたな感じで聞こえる。
文章の前後から内容を推測してばっかりだったから現代文の成績はトップだぜ。
うれしくないけど
138病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:54:06 ID:DwltDgvs0
>>137
×低音失墜型→○高音失墜型
139病弱名無しさん:2008/07/27(日) 20:02:51 ID:ZuOlFp2NO
一刻も早く治療を、というのは、聴覚の細胞は死滅すると戻らないからですよね?
ということは、聴力低下が軽度であるなら、そんなに治療は急がなくてもいいと解釈していいのでしょうか。
私は発症7日後に耳鼻科に行き、聴力低下は低音のみごく軽度。閉塞感がつらい。
漢方とメチコとアデホス飲んでます。
聴力はほぼ正常になりましたが、もともとあった眩暈も発症してるので、メニエルか低音障害かと言われた。
この3つの病気のはっきりした区別がよくわかりません。
治療を急ぐのは突難でおk?
140病弱名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:23 ID:YfwxNrMg0
メニエールも急いだ方が良いのは同様。ほっとけば重症化する。
141病弱名無しさん:2008/07/27(日) 20:21:45 ID:mDOM26Cg0
>>139
何度も言うようですが
ここには医者がおらずド素人しか来ません
ですので誰もそんな質問に答えられるわけがありません
答える奴もド素人の成りきりとみなして宜しい
142病弱名無しさん:2008/07/27(日) 20:59:42 ID:ZuOlFp2NO
>>141
それを言ったら>>1でさえ意味がないことになるよ。
素人の意見であることはお互い承知してること。
だから体験談とか医者に言われた情報とかを教えて欲しいのです。
お勧めサイトのリンクでも構わない。
この病気は基本的には原因不明だから、医師によって見解も違う。
そういう意味で素人も医者と同等の情報力があると思う。
143病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:49:19 ID:qLgDYZl60
症状が軽度でも全力を尽くさないと不快感が残ってきっと後悔するぜ。
144病弱名無しさん:2008/07/28(月) 13:40:57 ID:O//I3D880
>この病気は基本的には原因不明だから、医師によって見解も違う。
>そういう意味で素人も医者と同等の情報力があると思う。

>症状が軽度でも全力を尽くさないと不快感が残ってきっと後悔するぜ。

139さんへ  ↑本当にそう痛感してます。

私は発症4日目に街医者へ
低音型突発性との診断。利尿剤とメチコを処方されて1週間後に再診と言われました。
「1週間後に治ってたらOK,治らなかったらやっかいです。」しかし、状況は一進一退で不安でたまらず。
(しかも利尿剤が出ていたとは気がつかないほど全く効かずで。それは現在も・・・利尿剤が効かない人っているのかなぁ。)

発症6日目に別の街医者へ
「私なら最初に注射をしてますが、聴力が上がっているようなのでこのまま治る可能性もあるのでは?様子みてみましょう。」
でも、耳鳴りはする・・・。

その後、ネットでここや他を見ると、入院点滴されている人が多い!
しかも時間が勝負ですって! 

発症8日目に、総合病院へ。総合病院が一番「治るかどうか解りません。」とそっけなかったですが、即日からステロイド点滴が始まりました。
現在も通院点滴中ですが、劇的な改善を感じています。耳鳴りは止まり、閉塞感はつばを飲み込むとぱりっ・・・という感じまで
軽くなりました、両耳なのが気になる所ですけど。

本当に治療法が確立・統一されていない時は、何がベストなのか
医者も患者自身も同様に模索するしかないのね、と思いました。

耳鳴りが収まったら閉塞感が我慢できてしまいませんか?
でも どうか、後悔のないように。
私も不安でいっぱい。><
145病弱名無しさん:2008/07/28(月) 20:52:16 ID:Uz0AfFQI0
3日前の朝、突然低音が聞こえ辛くなったことに気付いた。
一時的なものと楽観していたが、今も症状が残っている。
心配になりググってみると、>>6の急性低音障害型感音難聴、メニエル病っぽい。
静かなところで安静にしている限りでは自覚症状も無い。
しかし”音楽の低音” ”車のエンジン音” ”飛行機が飛ぶ音”などが耳に入ると
左耳が詰まる様な感じと共に”ボー”と耳鳴りが起こり始める。
風呂に入ったり、寝転んでリラックスして耳鳴りを鎮める方法は分かったが
色々読んでおっかなくなった。
「放っておいて治るならお金もったいないな」などと貧乏くさい思いもあるが
明日、耳鼻科へ行くことにする。
146病弱名無しさん:2008/07/28(月) 21:26:45 ID:cIcHxm7t0
昨日の不具合が嘘のように今日は症状に重さがない。
(ひょっとして治ったのではないかと思い、
試しに左耳たぶを指で引っ張り弾いてみる。
やはり、治ってない。左耳の奥の方から水が詰まっているかのような
特有のくぐもった響きが伝わってくる。)
147病弱名無しさん:2008/07/28(月) 21:34:46 ID:7wnSqaDb0
洗面用具、下着を用意して 外泊OK で行こう
それが 一生の幸を呼ぶ
  
148病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:39:49 ID:DU2cKzdG0
突発性難聴になって後遺症の耳鳴りと一年以上お付き合いしている方いますか?
また一年以上経ち耳鳴りが治った方いますか?いたら治療内容、薬等教えてください。
149病弱名無しさん:2008/07/30(水) 07:29:30 ID:bTg803Az0
今8年め、だんだんオッきくなった、一生と思ってる
150病弱名無しさん:2008/07/30(水) 09:42:28 ID:3tepLHg90
治ったような…
151病弱名無しさん:2008/07/30(水) 09:44:13 ID:GnF71VBZ0
>>146
甘く見てないとおもうけど
ほっといたら、そのままになる可能性がある。
至急耳鼻科いけ。
152病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:27:22 ID:j/IvK6eD0
15年前ぐらいに朝片耳がものすごい耳鳴り
例えるならテレビとかラジオのザーッっていうような
その日の内に耳鼻科へ行き診断結果は突難
先生もこの病気はどうしたもんか、、。という感じで
とりあえず薬を処方してくれたんだがこれが効果覿面!
すぐに治った
でも当時は突難の緊急性も知識もなかったから
どんな薬飲んだとか肝心な事をさっぱり覚えてない
でまた、いま再びもう片耳突難発症、、、
今回はひどい耳閉とひどい耳鳴り
速攻で病院へ行き薬とブロック注射でかなり回復しました

突難ってほんと辛い
周囲になかなか理解されずらいし
本当に音が聞こえる有難さを痛感する

とにかく耳の異常を感じたら即病院へ行ってくれ!
153病弱名無しさん:2008/07/30(水) 23:47:09 ID:kT3ZXH+v0
152さん
もし良ろしければ・・・教えて下さいますか。

1回目の発症時、おいくつくらいでしたか?
2度目の時も同じ方の耳? 疲れなどの自覚ありましたか?
                  再発を恐れている者
154病弱名無しさん:2008/07/31(木) 00:20:10 ID:3EV0+M1B0
治ってないです…
155病弱名無しさん:2008/07/31(木) 15:41:43 ID:SilRPW1i0
俺も再発しかけたことが2回ほどある。
1回目は車の運転をしていて、あの発病時と同じ感覚が・・・
取りあえず車を止めて1〜2分安静に・・・で例の感覚が無くなった
2回目は自宅でテレビを見ているとき。
ステロイド点滴で入院したとき冬に近かったが喫煙場所が中庭にあった
そこまで何度か行ったが「寒い感覚が無かった」→「血管を広げる作用が
ある・・って判断していた」・・・バッファリンも同じ血管を広げるので
効目があるのでは?って思っていたので、・・

この時はバッファリンを1個(普通3個)であの感覚が無くなった。次に
起きそうなときもバッファリンを試します。


156病弱名無しさん:2008/07/31(木) 16:26:55 ID:pDgxaqwmO
5月終わりに突難になって6月始めに回復、
一週間で再発で3日で聴力回復
で、昨日また再発したんだが突難は再発しても頻繁にはならないらしく
血液検査をしたんだか結果が出るまで1週間
突難じゃなくて、もっとやばいものなのかな…怖いよ
157病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:33:59 ID:hOuKxf7O0
プレドニン、メチコバール、アデホスコーワ飲んでるんだけど、医者からタバコをやめるように
きつく言われた。
タバコの作用が薬の作用を相殺するのでという事でした。

2日やめては1日吸って〜って感じで本数は確実に減ってはいるんですが、喫煙者の皆さん完璧に
やめてますか?
158病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:45:35 ID:0HUI5XNP0
タバコ如ききっぱりと止められん様なアホは帰れ!!
159病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:52:04 ID:hOuKxf7O0
ああ、そうですか?
んじゃ、帰ります。
160病弱名無しさん:2008/08/01(金) 17:53:34 ID:ZyhjSYnD0
>>157
レスしますよ?
タバコは完璧にやめました。
耳のほうが大事なんで。
手持ちのタバコを吸い切った時点で
タバコとはお別れしましたよ。
参考になるかな。
本数が減らせていればいい感じなんじゃないかと思いますよ。
161病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:35:03 ID:IXIQrHSbO
156ですが、相談させてもらっていいですか?
血液検査の結果が1週間後に出るからきてくれということで、
それまで血流を良くする薬を処方されたんですが
出てるのが157さんが書いてある薬ぐらいでステロイド系はないみたいなんです。
すでに聞こえが悪くなっているのにステロイド系は服用しなくていんでしょうか?
火曜に異変を感じて完全に再発したのが水曜日、見てもらったのが木曜日なのですが、
治療は早いうちがいいと聞きますが、このままでいいのか不安です
もう、病院変えた方がいいのか
検査が出るまで待った方がいいのか
162病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:46:47 ID:UdZmd2ff0
ステロイドは副作用が極めて強いだけでなく
ステロイドは効果がない事が学会で証明されて以来、処方しない医師が増えている
血流を良くする薬のみで十分です
163病弱名無しさん:2008/08/02(土) 15:46:58 ID:9znhOOTO0
つうか157のプレドニンってステロイドなんだけど。
164病弱名無しさん:2008/08/02(土) 15:49:36 ID:UdZmd2ff0
だから、全ての医師がステロイドを処方しなくなった訳ではないんだって
165病弱名無しさん:2008/08/02(土) 18:05:34 ID:IXIQrHSbO
すみません前回処方されたのと、ごっちゃになってました
今回はザンタック、メイラックス、アデホスコーワ、ケタスカプセル、メチコバールです
前はステロイドで2日くらいて聴力回復したんですが
今回は未だに音割れが続いてて回復している感じがみられません
副作用があるのは分かるんですが、
難聴はあるし病名ははっきりしないし…
166病弱名無しさん:2008/08/02(土) 18:11:53 ID:YX2zJsvu0
>>162
>ステロイドは効果がない事が学会で証明されて以来、処方しない医師が増えている
これのソースはなに?
ステロイドは突発性難聴に効果が認められている唯一の薬だというのに
難聴者を増やさせたいように見えてしょうがないんだが
167病弱名無しさん:2008/08/02(土) 18:15:32 ID:YX2zJsvu0
>>156
すぐにでも別の医者行ってステロイドの点滴か
薬もらうべき
後になって後悔しないためにも。決断は今しかない
162の言うことは気にしないで早くいったほうが吉
168病弱名無しさん:2008/08/02(土) 18:27:28 ID:YX2zJsvu0
>>156
それにしても血液検査って何の目的で検査したのかな?
普通、突発性難聴だと血液検査なんかやらないんだけどね
別の病気の疑いとかあるんだったらステロイドは安易に
飲んではいけないかもしれない
169病弱名無しさん:2008/08/02(土) 19:02:36 ID:IXIQrHSbO
血液検査も何故するのかよく分からないんです
ただ、突発性でもこんな短期間でなることはないと…
今の医者は1度目にみてもらった先生で、
2度目再発時は休診だったので急いで違う医者に行ったら
突難は再発ないからメニエルだねと。
めまいはなかったんで不思議に思いプレトニン飲みつつ待って
1度目の先生に診せにいったら突難は再発するよ、と。
で、聴力も回復してるから中の神経が痙攣をおこしたのではないか?との判断でした
違う病気を疑ってて今は下手にステロイドを使わないという判断なのかもしれませんが
一週間とちょっと後からステロイドとなっても固定しちゃってないか心配なんです
ぐだぐた言ってるばかりで申し訳ないんですが
私も、どうしたらいいのか…
170病弱名無しさん:2008/08/02(土) 19:32:57 ID:JONWMA/A0
私が飲んでる薬は
プレドニゾロン、メチコバール、アデホスコーワ、ムコスタ の
4種類飲んでいます
薬少なくしてきたんだけど、
耳の閉塞感が再び・・・orz
こうなったら点滴治療をお願いした方がいいのかな
171病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:20:20 ID:IDA/WpVi0
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
突発性難聴の原因としてウイルス感染説と内耳循環障害説があることは既に述べましたが、突発性難聴の
急性期にはこれらの原因を想定した治療を行うことになります。急性期の治療として最も重要なものは安静
です。突発性難聴の発症前に精神的、肉体的疲労感(ストレス)を感じていることが多く、心身ともに安静に
して、ストレスを解消することは重要です。難聴の程度によっては入院治療が望ましい場合もあります。安静
のみでも内耳循環障害の改善が期待されます。

突発性難聴に対しては様々な治療法が検討されていますが、どのような治療法が 最も有効であるかは未だ
明らかではありません。厚生労働省研究班で、様々な薬剤の突発性難聴に対する有効性を調査いたしました
が、どの薬剤が有効かは結論がでませんでした。

http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084_i.htm
種々の治療が試みられているが、どの治療法が有効かは判明していない。厚生労働省研究班でATP,
betamethasone(BM),hydrocortisone(HC),prostacylin (PC),prostagrandin(PG),Urografin(UC
)の6剤の効果を検討したが、どの薬剤が有効か結論は得られなかった。

http://www.nanbyou.or.jp/pdf2/084_k.pdf

1999 突発性難聴の治療のメタアナリシスで、治療のコンセンサスはなく、ステロイドの効果も疑問と報告した。

2000 突発性難聴の治療にステロイド投与は勧められず、用いる場合も30mg/日以下を推奨した。

2007 突発性難聴の普遍的な治療と認める良いエビデンスはないが、高気圧酸素療法は難聴を改善する。

    相反するランダム化比較試験の成績から、突発性難聴の治療にステロイドの有効性は不明である。
172病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:50:29 ID:8BFLt4ob0
ステロイドが内耳自体を治療するわけではないからね。
ウイルスを死滅させるのか、炎症を抑えるのかは分からんが、
悪化させる原因を除去するのが目的。
だから内耳自体が回復不可能なまでに損傷してしまったらステロイドは効かない。
でも初期なら劇的に効くからステロイドの点滴をしよう。
173病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:53:48 ID:IDA/WpVi0
>>172
お前文盲だろ?
どの薬も有効性がみられなかったとはっきり書いてあるだろうがボケ!!
174病弱名無しさん:2008/08/02(土) 22:02:29 ID:qfeYDer30
私は循環器内科の医師ですが、6月20日に突発性難聴になりました。

同日知り合いの耳鼻科医に相談したのですが滲出性中耳炎と診断され、結局3日たっても良くならず症状の悪化をみたため、
同級生の別の耳鼻科医に相談し突発性難聴と診断されました。
すでに4日目であったため、同日より自らの判断でステロイドのパルス療法(ソルコーテフ500mg/day×4day+tapering 5day)と
PGE1静注を行いました。この時点で耳鼻科医に対して不信感があったため、投薬のメニューの決定や治療内容等は全て自ら行いました。
ステロイド投与開始翌日より改善がみられ、投与前1000Hzで90dBであったのが2週間後には15dBまで改善しました。

ステロイド(特にパルス療法)は有効ですので、突発性難聴と診断された方はとりあえず試してみる価値はあると思います。
中には有効でない方もあるかもしれませんが、手をこまねいているよりは余程納得がいくのではないでしょうか。
私は実際に医者として経験したことから突発性難聴の方にはまずはじめにステロイドの静注を行うべきと思います。

無駄な意見に惑わされないよう、みなさん気をつけてくださいね。
175病弱名無しさん:2008/08/02(土) 22:07:39 ID:9znhOOTO0
まあまあ、しかし現状では耳鼻科医がステロイドを処方するのは当たり前なんだろ。
つまり、そういうスタンダードな治療指針が出来上がっているわけだよ。
学問的に効果が無い〜なんつっても、それが臨床の治療指針として認めなければ
なんの意味も無いのは事実。

効果が無いのか有るのか、自分で納得して治療受けるよりないね。
まあ、俺は今の主治医を信じているからステロイド飲んでるけど。
176病弱名無しさん:2008/08/03(日) 07:06:49 ID:7UtCRihM0
私も初診の耳鼻科医が難癖つけてステロイド処方してくれず
その後別の耳鼻科医に行って処方してもらいましたが
遅すぎたのかもう効かなかった。
初診が発症7日目と遅かったけど
あの医者が初めからすぐ入院ステロイド点滴治療を勧めてくれてたら
治ったかもしれないと思うと悔しい。
初診の遅れといい自分は無知だった。
177病弱名無しさん:2008/08/03(日) 10:08:11 ID:jn85SmiR0
>>174
ホントの医者さんぽいね。
けど自分でステ点滴するって、やっぱり患者には
薦めなくてもいざ自分が・・・
ってなったらステやるもんなんだね。
けど現場の医師からの貴重なアドバイスだと思う。
178病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:03:00 ID:hTjJ/dS70
自らの症例のみを取り上げて有効などと判断を下すのだから、医者であるのはウソだと思う。
医者なら最低限、多くの患者の臨床データから効果の有無を判断するのだから。
それと>>171のHPを見たが、最新の情報となっており、しかも
厚生労働省調査研究班というのが大学トップクラスの教授ばかり
ここが有効性がないと断定したのだから、これ以上の正しい結果はないと思う。

>私も初診の耳鼻科医が難癖つけてステロイド処方してくれず

厚生労働省調査研究班が効果ないと断定したのだから、処方しないのが当たり前。
仮にこの段階でステロイド投与しても結果は同じだったと思う。
179病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:27:02 ID:ZT8QyEFj0
そういうほど>>171ではステロイド無効とは断定してない。
通常はステロイドが使用されている、と紹介もしているし、
研究成果とあるpdfをみても、「その他、根本治療」でステロイドの有効性不明と
しているが、「発症を予防し効果のあったもの」ではステロイド有効としているし
「完治に至らしめることはできないが進行を予防し効果のあったもの」で有意差なし〜てな感じでしょ。

それに、大体、臨床医学なんてのは経験科学だからな。医者の経験に頼るところが大きいよ。
例えば、術後のテープかぶれの水泡とかも教科書的にはつぶさないで治す、だろうが俺の
主治医は経験上つぶした方が治りが早いとかいってつぶしちゃったぞw
ステロイドの使い方だってそんなもんだろ。教科書どおりやるのは藪医者だよ。
しかもその教科書ですらステロイド使用はスタンダードなんだろ。一部の研究結果で不明視されてる
だけのようだが。
180病弱名無しさん:2008/08/03(日) 12:27:09 ID:OYvzTFc/0
ステロイドが効いた、と確信。

点滴を始めるまで普通に仕事もしていて安静が必要な事を
知らなかった。

発症して8日目までに3軒の耳鼻科に行き、3軒目で初めてステロイド点滴を
言われた。8日目に1週間の点滴を開始して劇的に治った。
181病弱名無しさん:2008/08/03(日) 17:04:50 ID:rdo3235B0
>>180
おめでとうございます!
>>176で7日目に初診の耳鼻科医がステロイド処方してくれなかった者ですが
やはりその日のうちに別を探してステロイド処方してもらえばよかった
とこういう話を聞くと思います。
効く効かないの流れになっていますが時は戻らないので。
182病弱名無しさん:2008/08/03(日) 22:20:19 ID:8ZljGckf0
新規の方へ
>>171、178
などは前スレから出没しているタチの悪い荒らしです。
詭弁でもってステロイドは無効と言い張る、反論されると口汚く罵る、などが特徴です。
突っ込み所はいろいろありますが、相手にしないでください。
183病弱名無しさん:2008/08/04(月) 01:15:13 ID:kotLDnMW0
>181
ありがとうございます。
もう発症からかなり経過してるのですか?
2週間以内のステロイド点滴には、可能性がある、
と聞いたよ。できるなら総合病院に行ってみて!
184病弱名無しさん:2008/08/04(月) 01:34:27 ID:kotLDnMW0
”血液検査”の必要性・・・私の場合
「念のため糖尿等の有無を確認する」
と、至急扱いで血液検査室に出向いた。
2時間後に「問題なし」の結果が出てから
ステロイド点滴をする許可が出た。
糖尿があればステロイドが出来なさそうだった。

185病弱名無しさん:2008/08/04(月) 02:02:43 ID:RKDwU9SV0
健康でも糖尿病を併発することがあるからだよ。元々持ってる人にはそりゃ無理。
186病弱名無しさん:2008/08/04(月) 07:05:17 ID:JBgI7wJo0
>>183
ありがとうございます。
11日目に変えた耳鼻科でステロイド内服処方してもらい
その後入院ステロイド点滴もしたのですが
すでに半月を過ぎていたせいかよくなりませんでした。
時は金なりですね。
183さんは劇的に治ったそうなのでこれからも大事にしてください。
187病弱名無しさん:2008/08/05(火) 09:13:29 ID:/dJ48qHb0
完全に治った、と思っていたら、また軽くぶり返してきたようだ。やはり左耳。
耳たぶを指で弾いてみるとそれ特有のくぐもった響き。
発熱や痛みなど、他に目立った症状がないのも相変わらず。
季節柄、わんわんと共鳴するかのような蝉の声がえらく不快です。
188病弱名無しさん:2008/08/05(火) 20:22:45 ID:/XaKjq8J0
おかしいと感じて病院へ行った。
その病院では入院も投薬もなかった。
1W後別の病院にかかり、入院、リンデロン点滴。
1Wの治療で聴力改善せず。
メチコバールだけで過ごしていたら、1ヶ月後には聴力は戻る
いまだに耳鳴りのため聞きかえしが多いし、音楽も苦痛
でも、まだ聴力が普通であるのが救い
189病弱名無しさん:2008/08/05(火) 20:53:45 ID:dqsqKxhw0
明日さ、防衛医大前教授の北原哲って人が自分が普段行ってる
病院に来るんだ。普段診てもらってる先生には申し訳ないけど。
この人有名なのかな??行ってみようかな
190病弱名無しさん:2008/08/06(水) 07:55:39 ID:pSk1sEFY0
防衛医大を首になったのじゃないだろが、防衛医大じゃ芽が出ないって
悟った人か?
たしかここは慶応の系列じゃなかったか
191病弱名無しさん:2008/08/06(水) 13:11:31 ID:aSxf8+d60
妻が突発性難聴になり、本日、通院にて初めてステロイドの投与を受け
ました。
仕事の引継ぎが必要なため、入院は明日からの予定です。
現在、発症から3日目です。
ステロイドは、治療法が確立されていない病気に使用するケース
が多く、私が知る限りでも、アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎など
に用いることが多いようです。
ステロイドの怖さは、依存性と副作用だと思うのですが、突発性難聴
に関しては、7日〜9日の投与という限定的なものですので、やむを得ない
と考えています。
(アトピーでステロイドを使い続けると、最後はステロイドが全く効か
なくなり、悪化の一途をたどるので要注意です。。)

発症から3日目でのステロイド投与は、比較的早い対応かもしれませんが、
ウィキペディアでは「48時間以内が分かれ道」と記載があり、非常に
不安です。
皆さんの書き込みは、2chには珍しいくらいに意義あるもので、
知識の上でも、気持ちの上でも、非常に多くの助けになりました。
私も、入院後の経過も今後記載していきますね。
192病弱名無しさん:2008/08/06(水) 18:42:16 ID:Kpj6F4aN0
発症から3日目ステ投与はかなり早いほうだと思う。
いい結果が期待できるんじゃないだろうか。
自分は発症後6日目だったが聴力全回復+耳鳴り少々
という感じだった。
193病弱名無しさん:2008/08/06(水) 23:22:52 ID:dWEYOVmA0
>183です。
186さん始めここの皆さんが一日も早く良くなるように
祈ってます。
関西だったら大阪労災・耳鼻科が良いと聞いています。
194病弱名無しさん:2008/08/07(木) 05:15:05 ID:kzjK3I9O0
 >>193 そろそろ、アンカーぐらい覚えたら 
195病弱名無しさん:2008/08/08(金) 17:50:23 ID:X1WqEUle0
3年前にすごい眩暈をともなう、低音障害型の突発性難聴を発症。
当時は知識が何もなかったので、眩暈より少し前からあったと思う耳の異常を
気にしていませんでした。
そして立っていられないほどの眩暈を感じて総合病院に。
左耳の低音感音性突発性難聴と診断されました。
入院をしてのステロイド療法を勧められましたが、急だった事もあり
2wのステロイドの内服をして眩暈もなく、聴力も回復。治りました。

でも7月29日に耳に違和感あり。3年前以来耳の違和感にはすごく注意してたので
即、職場近くの耳鼻科に。聴検では少しだけしか異常が見られないからと
アデホスコーワ、メチコバールをもらう。
飲んでも悪くなってるのがわかってきたので、1週間に3回そこへ行き聴力がかなり低下。

「前回ステロイドが効いたので処方してほしい」と伝えたら
「突難の再発はあなたの心や生活習慣の問題。カウンセリングをうけろ」
といわれ、しかも聴力の落ちた患者に聞き取れないような声で話す医師に
幻滅しました。
6日朝一で自宅近所の耳鼻科でステロイドを3日分処方。明日朝診察予定。

まだ内服3日目だけど、効果が得られないのにイライラしかなり情緒不安定です・・。

196病弱名無しさん:2008/08/08(金) 19:28:19 ID:0j9tx6SM0
↑ → >>6
197病弱名無しさん:2008/08/09(土) 06:33:00 ID:ycn3spTj0
入院中もそんなコリとか感じなかったのに
退院後鍼灸行き始めたら
難聴になった側の頭半分・首筋から肩、背中までコって
朝起きて首動かすのも難儀になった
鍼灸合ってないのかな?
198病弱名無しさん:2008/08/11(月) 20:25:43 ID:3fWtxjv2O
内耳再生どうなってんの?
199病弱名無しさん:2008/08/12(火) 00:07:47 ID:8ILDeecB0
また耳おかしくなったよー急性低音障害型感音難聴。
今年4月にもなったばっかりなのに。もう人生で5回目だよ。
前は片耳だけだったから、聞こえ方が変ですぐ気づいたけど
今回は両方とも同じくらい聞こえないから、ある意味前よりバランスとれた聞こえ方だけど…
もうイソバイドの味も慣れた。もうやだ。
職場の上司に事情を説明しても、「俺も聞こえ悪いんだよー高音が聞こえづらいんだけどね」
って、あんたのただの老化。
何でこんなに何度も繰り返すんだろ。
再発するたびに聞こえづらくなってるし。
クリアに聞こえてた頃が懐かしい。もうやだ…
200病弱名無しさん:2008/08/12(火) 09:31:35 ID:10+K4UJO0
>>199
低音型は再発しやすいっていうけどね。
自分も2年前になったけど再発はいまのところない。
が静かなとろで気になる程度の耳鳴りは残った。
(ような気がするが幼少の頃中耳炎患ってたので前からのような気もする)
201病弱名無しさん:2008/08/13(水) 08:47:58 ID:jxlY2hIS0
耳鳴りって日によってはひどくて、すごい気になるよな
202病弱名無しさん:2008/08/13(水) 09:24:19 ID:TtUGnjXpO
やべえなったかも
203病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:37:44 ID:VvslTzbH0
どうしよう、急性低音になった。もう三回目だから症状でわかる。
かかりつけの耳鼻科に行ったのにお盆休みでやってなかった……
お盆にやってる病院て少ないのかな。早くいつもの薬をもらわないと。
204病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:54:28 ID:TtUGnjXpO
>>203
よう俺
205病弱名無しさん:2008/08/13(水) 17:39:19 ID:gUpCn3gnO
イソバイドと血流改善薬と肩コリ改善薬で脱ステして頑張ってたけど、
検査したら低音域聴力落ちちゃってた…またステ開始…。
毎日びくびく(*_*;耳にご機嫌伺いしてる私。
我ながら情けないけどなんか心が疲れてきちゃった。
人様の前では迷惑かけたくないから弱音もはけない。
帰宅して1人になって思い切り泣いた(T_T)・.。・゚・。.・
愚痴ってゴメンなさい。
206病弱名無しさん:2008/08/13(水) 20:42:33 ID:cQogFPvh0
>>205
愚痴、かまわないんでね?
207病弱名無しさん:2008/08/14(木) 09:33:35 ID:QhptIGSW0
初回の完治は3割ぐらいです、が再発は少しの改善はあるかも
だが元の数値には戻らない、
 と先生の説明に トホホ
208病弱名無しさん:2008/08/14(木) 10:24:54 ID:D8kRQRd70
>>205
泣きたい時は思いっきり泣けばよい

ステ減断薬時にはよくあること
209病弱名無しさん:2008/08/14(木) 22:14:12 ID:VxQISwBoO
>>206さん>>208さん
205です。温かいお言葉心に染みました。ありがとうございます。(ノ_T)
辛いのは私だけじゃないのだから前向きに諦めないで治療がんばります!
皆さんもどうかお大事に…苦しんでる方全てが快方に向かいますように!
210病弱名無しさん:2008/08/15(金) 16:42:09 ID:zhB9jOsOO
病院行ったら開いてなかった
(^q^)仕方ないからアイス買って帰って来た
211病弱名無しさん:2008/08/16(土) 14:54:07 ID:3iLpqmAQ0
やべえオレも難聴かも
耳鳴りが治らないし片耳だけ聞こえが悪い
めまいもするし・・・
212病弱名無しさん:2008/08/16(土) 15:11:13 ID:+xO/yYCy0
知人が「聞こえづらい」言うんだけど
耳鳴りはシャー、4000hz(聞いたとおりに書いただけw)が一番聞こえづらいみたいって
一番気がかりなのが、病名をはっきり言ってくれなかったことと
処方されたのがこれってこと
ttp://www.sizen.co.jp/medical/sense/tarividotic.html

ななにその薬ww
本人によると耳抜きをするとある程度聞こえが戻るるらしいし
鼓膜由来や耳管開放症だったらまだマシかもしれないけれど
(それでもこの点耳薬が正しいのかは知らん)
さっきの数値の良く分からなさといい病名はぐらかしといい、
どうもトツナン見逃されのイヤンなパターンに思う。とりあいず神尾すすめといた。
213病弱名無しさん:2008/08/16(土) 18:55:20 ID:SdKBclX+0
5月の末に右耳が詰まった感じがして
病院に行って急性低音障害型感音難聴と言われました。
イソバイドとメコバラミンをずっと飲んでます。
イソバイドは今は朝昼20ml、夜30mlで徐々に減らしてるところ。

で、質問なんですが、
今の状態は薬さえ飲んでいれば特に生活に支障はないんですが(耳詰まりも無し)、
検査室(?)に入ると静かだからものすごい耳鳴りがして、
それが邪魔でピーピーという検査音が聞こえないんじゃないかと思うんです。

耳鳴りは普段から結構ひどくて(今回難聴になる前から)、
静かなところ(お風呂とかトイレとか)だと頭中にワーンと鳴り響いてますが、
別に大して気にはならないです。うるさいはうるさいけど。

なので耳鳴り自体はどうでもいいんですが、
検査結果が耳鳴りのせいで悪いならどうにかしたいんです。
結果が悪ければ薬を出されるし、
特に耳鳴りの治療をしているわけでもないし、
このまま一生薬漬けなんてこともあるんじゃないかと心配で…

医者に耳鳴りのことを言っても「耳鳴りは個人差があるから」みたいな返事しか
帰ってきません(医者を信用してないとかの話ではないです)。
耳鳴りの薬ってアデホスですよね。
もらった方がいいんでしょうか。効きますか?

長くなってしまってすみません。
同じように検査の時に耳鳴りに邪魔されて聞こえないという人が
いるかどうか聞いてみたかったんです。
214病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:00:03 ID:HbqwKO7G0
その耳鳴りは至って普通。大小は個人差があるだろうけどそもそも計測できんし。
215病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:08:31 ID:qjhJvhWYO
検査の時緊張する
216病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:23:59 ID:iqeOqZV6O
耳鳴りがなければ聞こえるのにな- って 誰でも思うよね
217病弱名無しさん:2008/08/16(土) 19:30:30 ID:+xO/yYCy0
町医者か迷ったけど、基本一見さんお断りだけど近くの総合病院に飛び込みました。
すると、ここである程度学習してた、通いの点滴とやらはやってないらしく、
入院になってしまい費用がかさみましたw
どういうとこ行ったら「通いの点滴」になるんでしょ?横浜南部在住です。
218213:2008/08/16(土) 20:41:11 ID:SdKBclX+0
皆さんは耳鳴りの治療はしてますか?(薬とか)
219病弱名無しさん:2008/08/16(土) 21:52:39 ID:+xO/yYCy0
ステ治療後の後遺症での挑戦暦

●Ring Stop アメリカ個人輸入で手に入れるサプリ バカ高くはない
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2007-51,GGLG:ja&q=Ring+Stop
●ガス吸引 by神尾
●はり治療 by神尾(上のガスとセットでやってみた いづれも1回3000円前後無保険)
●高圧酸素(今となっては意味のない治療と断られたから未遂 北里にて)
●気功院 高すぎて2回で挫折
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2007-51,GGLG:ja&q=%E5%B9%B3%E6%B2%BC%E6%A9%8B%E3%80%80%E6%B0%97%E5%8A%9F
1回で失明者が見えるとかカタワが歩けるとかそういうの期待したんだけどイマイチよくわからず

今も一応続けてるのがサプリ
完治しなかったけど一番効いたのは神尾の毒ガス毒針だったのかも
220病弱名無しさん:2008/08/17(日) 21:53:27 ID:yy63XVdk0
回復された方、dbに依存するものかわかりませんが閉塞感は何dbぐらいから解消されましたか?
221病弱名無しさん:2008/08/17(日) 22:08:17 ID:uLNfGUEy0
1週間くらい低い音の耳鳴りがしてるんですがこれは病院行くべきでしょうか
222病弱名無しさん:2008/08/17(日) 22:30:29 ID:l9yEoG/I0
>>221
早く行けば行くほどいいので、行って!
私は一ヶ月放っておいたから大変な目にあった。
なんでもなかったらそれはそれで安心なんだし!
223病弱名無しさん:2008/08/17(日) 22:32:01 ID:uLNfGUEy0
>>222
明日行ってみます
224病弱名無しさん:2008/08/18(月) 07:11:30 ID:GSViLcjB0
>>220
俺は4分法で11db
6分法で9db
周波数帯別だと最低15db
だけど耳閉感あるよ・・
聴力とは必ずしも関係ないかもしれん・・
これから治ってくるのかもしれないけどさ
225病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:07:08 ID:Jty1jmlZO
病院行ってきたら耳垢が詰まってるだけだったwwwwwwww
226病弱名無しさん:2008/08/18(月) 17:48:53 ID:7/dh4FS50
>>225
それは良かったじゃないか!
これからも何の症状であれ耳の異変に気づいたら早めに受診してな^^
227病弱名無しさん:2008/08/18(月) 18:56:56 ID:87vatzaR0
亀レスですが、ステロイドが有効かどうか・・・この先生の論文がさる年の耳鼻科学会の賞を
取ったとか。://www.shinseikai.jp/15_doctor/manabe.html
で、その論文の載った 耳鼻科医専門雑誌を取り寄せて読んでみました。(2006年春頃)
結論は 素人には・・・どう取ったらよいのやら??
私の読解力では、その論文自体では 「ステロイドを投与してもしなくても効果に差はなかった」という
結論のように読めましたが、一方 この病院の現在のHPによると、
まずはステロイド内服が基本 と書いてありますし・・。

で私はこう取る事にしています。
発症後即ステロイド投与を受けて完治した人は、「やっぱりステロイドが効いた」
発症後ステロイド投与の機会を逃したor投与するも効かなかった人は 「ステロイドを
投与しても治らなかったかもしれないんだ。」と。

要は それくらい 難しい病気にかかってしまったんだな、と。
228病弱名無しさん:2008/08/18(月) 21:50:03 ID:YZqJUiTW0
>217
横○南共済病○。
で?入院で治ったの?
229病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:25:20 ID:Ng/g0O5PO
16日の朝起きたら左耳が聞きづらくて変な感じだったんだけど今日、耳鼻科行ったら突発性の難聴と診断されてショックでかすぎです。
聴力検査でも右耳の半分以下しか聞き取れてなかったと知って驚きました
これから毎日点滴するそうですが前向きになれないです…
230音響外傷後遺症耳鳴:2008/08/19(火) 00:52:27 ID:2BdxgCk/0
>>219
ring stop 2ヶ月程飲んでる。一日3回の所を1回しか飲んでいないから、
(他のサプリと併用しているので)
参考に成らないかもしれないけれど、効果はまだないです。
ring stopの耳にさすドロップもあって、私はそれにIGF-1を混ぜて使っています。
京大の先生には、鼓膜を通じて入る量は少量だからね、、、と言われましたが。。。
参考にならないかもですが、ご参考迄に。
231病弱名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:48 ID:ghN/Z2gQ0
昨日右耳が塞がったような感じがして、ストレス性の難聴と診断されました。
ストレスで難聴ってなるものなんですね・・。

薬は出されず、とにかく静養するよう言われました。
232病弱名無しさん:2008/08/19(火) 02:08:38 ID:XcHjmLSGO
左耳がつまって三日目に病院いって
難聴と言われた。
一生このままかと思って目の前真っ暗になったが
イソバイドを二週間飲んで、完全に治った!
再発しないよね?
233病弱名無しさん:2008/08/19(火) 02:18:27 ID:IIOzZu4S0
就活ストレスが原因で突発性難聴になった
(メニエール病って言われたけど、どう考えてもこっち。めまいなし)
クソまずゼリーとステロイド服用であっさり治ったけど
来年4月から社会人なんだ
どう考えても再発する…
234病弱名無しさん:2008/08/19(火) 06:53:16 ID:eK5Khiws0
蝸牛型メニエール=低音障害型感音難聴  めまいまったく無いです。
再発します。
で、世の中の病気はほぼすべて何らかのストレスが原因とも言えるので
(免疫力が低下してとか 細胞が変異してとか etc)
個人個人の個性としての弱い部分に歪みがでるのでは。
喘息に出る人も居るしね。
235病弱名無しさん:2008/08/19(火) 13:00:20 ID:kgootzZAO
>>230

>>219
> ring stop 2ヶ月程飲んでる。一日3回の所を1回しか飲んでいないから、
> (他のサプリと併用しているので)
> 参考に成らないかもしれないけれど、効果はまだないです。
> ring stopの耳にさすドロップもあって、私はそれにIGF-1を混ぜて使っています。
> 京大の先生には、鼓膜を通じて入る量は少量だからね、、、と言われましたが。。。
> 参考にならないかもですが、ご参考迄に。
236病弱名無しさん:2008/08/19(火) 16:46:07 ID:9zLAXsN70
>>228
おかげさまで完治しますた
てか南部違いかw逆方向の南部でしw
藤沢・戸塚区・旧戸塚区あたりです
237病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:16:51 ID:j+bn4N0I0
耳鳴りほっといたら頭が痛くなってきた
238病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:47:24 ID:ymfDfqfWO
1年ぐらい前からイヤホンで音楽を聴いた時に左耳が何となくごもる。片耳ずつ交互に聴かないとわからないレベルなんだが、今から耳鼻科行ってももう遅いかな?
239病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:34:37 ID:8h5W91RX0
もう遅い
完全に聴力が固定されてる
240病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:09:07 ID:weIFlM+00
>>238
とにかく早急に医者にかかったほうがいい。

>>239
まだ感音とはかぎらんだろう。
241病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:42:41 ID:ymfDfqfWO
ありがとう。午後に耳鼻科に特攻するわ
242病弱名無しさん:2008/08/21(木) 04:21:04 ID:33WwJ2FqO
発症からちょうど一年経った
二ヶ月入院+ステ一ヶ月服用したけど完治せず耳鳴りと難聴が残った
最近は精神的に落ち込むこともなかったんだけど、一年経ったってことで、また当時のこと思い出して悲しくなった
これから一生このままなんだなぁと

原因は不明とされているこの病気だけど、やっぱり疲労やストレスが関係してると思う
疲れを貯めやすいこの時期、少しでも異常を感じたら速攻耳鼻科に行ってほしい
そして今治療中の人が完治しますように…

チラ裏失礼しました
243病弱名無しさん:2008/08/21(木) 04:24:07 ID:33WwJ2FqO
×二ヶ月
○二週間
244病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:33:16 ID:SRqosguH0
>>242
ホントそう思うよ
オレは2年ちょい過ぎた

発症3日目→メチコ・アデホ
発症一週間→医者替えてスイロイド2週間服用
だったかな。
最初の医者はステくれって言っても軽度だから出さないとか
言って困ったけなぁ。

幸い聴力はもどって耳鳴りが少し残った
程度ですんだんだけど。
今治療中の人が完治しますように。
245病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:44:12 ID:eXoppxGG0
>>244
お前何べんも同じ事ばっかり書いてウザイ
246病弱名無しさん:2008/08/21(木) 20:49:47 ID:77pqG4ZV0
おまいら
耳鼻科で省力検査したときのオージオグラムは貰って帰ってきてるか?
247病弱名無しさん:2008/08/21(木) 23:41:43 ID:exSUEPkj0
昨年秋、今年春の昇進を打診された直後に耳鳴り再発の兆し・・(俺には荷が重い)
でも、せっかくだけど「今の仕事が好きだから」と断ったら結局再発寸前で収束に。
サラリーマン失格かもしれないが、それよりも耳の方が大事。
248病弱名無しさん:2008/08/22(金) 00:11:06 ID:ccqUnAcq0
>>246
いや、もらってないよ。
でも医師は、欲しかったらコピーをくれるって言ってた。
今度もらってくるかも。
249病弱名無しさん:2008/08/22(金) 02:13:08 ID:TfLirG4fO
俺も10年前になりました。

朝起きたら、右耳完全に聞こえなくなってた。

即効耳鼻科行って、ステロイドの投与と点滴を一週間位続けて聴力は元に戻りました。後遺症もありませんでした。

でも、最近怪しくなってきた…再発の予感…
250病弱名無しさん:2008/08/22(金) 07:53:42 ID:MnYjVEGt0
足ふみ器踏んで難聴治ったという話を聞いて購入したが
痛すぎて数分がやっと
治った人はどのくらい踏んでいたんだろう
251病弱名無しさん:2008/08/22(金) 16:24:05 ID:W2hLFaGl0
2日前から、右耳に軽い閉塞感。
ヘッドホンで音楽聞いてても、右側だけ音につやがない。
発症した(ってか、気がついた)日は、単に、血圧高いのかな〜と、
思っていたが、本日、急に思い立って仕事休んで病院の耳鼻科へ。

聴力検査したら、右耳の低音域だけ聴力低下。
ごっつい音叉を眉間にあてられたら、音が真ん中ではなくて左側に定位してる。
右耳は、元々2KHzぐらいの小さい耳鳴りは1年位続いてたんだけど。

先生に原因聞いたら「右耳の蝸牛の状態が悪いんだと思うな〜」って、すんごい曖昧w
俺「なんで蝸牛の状態が悪くなるの?」
先生「いやぁ〜、原因はよくわかってないんだよ〜。
   だって、この病気では死なないだろ〜。
   病気の原因が解明されるのって、やっぱ、解剖なんだよ〜。
   この症状を持ってる人が、死んで解剖しても、死因は耳じゃないから、耳を調べないんだよね〜。」
俺「あ〜、なるほどねぇ」
先生「薬出しておくから、来週また来てよ」
俺「は〜い」

今常用している薬とステロイドの組み合わせが悪いらしいので、
出された薬が「メニレット」「アデホスコーワ」「メチコバール」
家に帰ってきて、直ぐに薬飲んだ。

「メニレット」の説明見たら、「メニエール病改善剤」って書いてある。
これって、「神童」で成瀬璃子が演じてた主人公が聾になる原因じゃなかったけ?と思って、調べてたら、ここにたどり着いた。

みんなの書き込み読んで、今日、仕事休んで、医者に行ったのは正解だと思ったよ。
252病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:16:01 ID:EyfbpIID0
久しく耳鳴りと閉塞感が・・・。
昨日と今日の気候の温度差は勘弁してくれ。
しばらく平気だったのにな。
253病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:08:32 ID:yn54V61g0
突発性難聴と診断されて現在入院4日目。
右耳はわりとまともに機能してるけど、左はもう駄目かもな…。
この状況に慣れてきたけど、やっぱりクリアに聞こえてた日々が懐かしい。
254病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:57:22 ID:c2E+HRPiO
>>253
俺は入院3日目。ちなみに左があまり聞こえない
1日2本点滴打ってる
255病弱名無しさん:2008/08/23(土) 18:25:33 ID:mukD6vsKO
昨日朝起きたら左耳になんか詰まってるような感じが。
すぐ治ると思ってたら今日になっても治ってない。
ちょっと心配になって調べてみたら、突発性難聴って病気があることを知った。
早速病院に行ってきたけど、時間外だからちゃんとした診察はできず。
まだわからないけど可能性はあるので後日来て下さいってことで、一応薬もらって帰ってきた。んふー心配だわ
256251:2008/08/23(土) 18:57:46 ID:KoWqU1480
右耳の状態は回復してきた。
低音量の時に右耳では聞こえなかった低音域系楽器(コントラバス、ティンパニ、バスドラ)の音が拾える様になってきた。
ヘッドフォンで音楽聴くと、やはり、左耳に比べて、右耳が劣っているのがわかるが....。
2KHz域の耳鳴りも小さくなってきた感じ。でも、まだ、安心はできないと思うけど。

ストレス等の心因性だと思ったので、藁にも縋る思いで「アロマ」にも手を出したよw
「アロマ」は、いいな。いい香りに浸るのってすご〜く気持ちいいのがわかった。
多くの女性がはまってるのが、よ〜くわかった。
でも、「アロマ」が、今回の症状緩和にどれほど役に立っているのかは、全く不明だがw
257病弱名無しさん:2008/08/23(土) 19:15:20 ID:mukD6vsKO
受話器から聞こえる「プー」って音、左耳(調子悪い方)のほうが若干低く聞こえる。
高音が聞き取りづらくなってるのかね・・
258病弱名無しさん:2008/08/23(土) 20:45:17 ID:7dxK0mto0
>>257 プレドニンって薬 出た?
259病弱名無しさん:2008/08/23(土) 22:16:58 ID:mukD6vsKO
>>258
もらってないなぁ。月曜日にちゃんとした診察しに行くから、そのときにもらうかも
260病弱名無しさん:2008/08/23(土) 22:17:23 ID:qmlmCQNq0
>>256
蝸牛型メニエール≒(=)低音障害型感音難聴 
私の場合の始まり方と同じ。 甘く見てると再発繰り返す。

プレドニン(ステロイド)の点滴か内服というトツナンと同じ治療法が
一般的だけど、先生によっては 自然治癒を待つ場合もあり。
その人の免疫力や復元力にかかってるんだろうけどね。

ちなみに再発繰り返して本物のメニエールになるってのも定説です。
怖い!
261病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:26:15 ID:3D0kAYfIO
ここ3日ほど左耳の鼓膜、とにかく中がピクピク痙攣し続けてる…
足のけん反射みたいな感じ。
この病気と何か関係あるかな?
262251:2008/08/24(日) 00:37:44 ID:5hVcANek0
>>260
全く、甘く見てないっすよ。
ここの書き込み見てたら、甘く考えるなんて、とてもとても。
更に、会社の部下に、メニエールで片耳失聴したのがいるから....。洒落抜きに怖い。
ま、ただ、怖がってばかりでも、それがストレスになるから、なるべく、リラックスしようとは思ってる。
ってことで「アロマ」に手を出したわけ。

治療方法として、俺は、ステロイドが使えないので...。
今の所、処方してもらった薬で症状緩和してるから、このまま行けば、とは願っているけど。

しばらくは都度、状況を書き込みしますわ。色んな人への参考になるだろうから。
263病弱名無しさん:2008/08/24(日) 06:26:42 ID:SHyAV5di0
>>262
言葉が足らずにこちらこそ失礼。
ステロイドが使えない・・・とは言え、聞くところによると
ステロイドをあえて使わない方針もあるそうな。
また、メニエールの処方は 精神分野の治療と適度の有酸素運動
と言い切る耳鼻科学会(?)の重鎮もおられる。

しんどいことだけど、耳鳴りなどの不快症状を気にせず適度な運動をして
前向きに生きるのが一番の薬らしい、特にメニエルの場合。

というわけで、ごめんなさいです、、でした。
264251:2008/08/24(日) 10:04:21 ID:5hVcANek0
>>263
いえ、いえ。気にしないでください。
俺の書きっぷりが、「楽観ムード」だった所為でしょうから。
ご心配おかけしました。

適度な運動なら、ここ十数年、毎週末にテニスしてるんですけどねぇ。

ま、今回の件は、「仕事のストレス」が主たる原因かな?と思ってます。
十年以上我慢してきたけど、管理職仕事は、自分には向いていないって事だねw
さて、どうすっかな(苦笑)

問題「右耳」の症状は、体感的には「昨日」と変わらずって感じ。気分的には、「悪くない」です。
(実際には、聴力検査してみないとわかりませんが....)
265病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:17:06 ID:j5Rd+n6N0
聴力が戻っても耳の違和感(閉塞感や響き)
続いてるんだけどこれ治るのかな?
かれこれ1ヶ月以上この状態なんだけど・・
不安だ・・
266病弱名無しさん:2008/08/24(日) 19:49:57 ID:NJIFV1WV0
治らない
後遺症
こちらの方にお友だちがいっぱいいるよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1176908576/
267病弱名無しさん:2008/08/24(日) 20:36:23 ID:Mz6xUmqc0
>>266
いや、普通に一週間単位くらいでちょっとづつ
治ってるんだけど・・w


268病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:09:24 ID:eSTlEUX70
>>267
35dbから完全回復したけど
過敏は確実に慣れてくる、というか慣れるしかないw
自分は1ヶ月半完全耳栓で過ごした
100円ショップで売ってる低反発ウレタンのやつを10個くらいごっそり買ってきて持ち歩くといい。
仕事などで常にするのが難しかったら出来る範囲で。

おかげで「部屋でキーボードタイプ」だけでも響いてやってらんなかったのがかなり元通り。
もちろん異物感や音楽やテレビなどままならないが耳のため♪
269病弱名無しさん:2008/08/24(日) 23:11:47 ID:eSTlEUX70
慣れてくるとか言って回復したって表現は矛盾だったね
今でも確かに残ってるようなんだが健常耳に比べれば多少といったところ
そのくらいまでたどり着けば、あとは「慣れてしまう」
270病弱名無しさん:2008/08/25(月) 04:15:49 ID:tahh8Rhc0
>>253
まだ四日目だろ諦めんなよ
今はゆっくり休め
271病弱名無しさん:2008/08/25(月) 07:35:03 ID:Aocw0f2M0
耳栓した方がいいの?
音から遠ざかると音を感じる事が弱る気がして
よっぽどうるさい中にいなきゃ行けない時しかしてないんだけど・・・
耳栓して休ませた方がいいのかな
発症2ヶ月です
272病弱名無しさん:2008/08/25(月) 09:19:15 ID:HbaVM6fU0
261は突発性難聴ではない気がする
医者にきいたら?
273病弱名無しさん:2008/08/25(月) 13:01:44 ID:oqfcu0Dj0
274病弱名無しさん:2008/08/25(月) 13:20:15 ID:gza7/80q0
>>271
私は、耳栓してましたよ。
耳を休ませると聞こえるのを感じなくするなんてないけど。
私も、突発性難聴で苦しんだけど、耳栓をすると、耳に音が響かないから、精神的に
楽になれた。今でも、音がうるさい所に出向かなければならない時に、耳栓が活躍し
てくれるので、無駄にはなりません。
275病弱名無しさん:2008/08/25(月) 15:21:22 ID:udsD8Iyh0
>>271
私からも一言。
耳栓は時々外すのも大事だと医師が言ってました。
私はつけたり外したりしています。
万能ではないけど便利です。
276病弱名無しさん:2008/08/25(月) 15:51:16 ID:B3AWqykw0
>>274-275
レスありがとうございます
耳を使わないと残ってる聴力も落ちるんじゃないかと心配で
鍛える為にも耳栓どうなのかなと思ってしまってました

聞いたり聞き分けるのに集中してると確かに疲れるし
必要な時はもう少し耳栓に頼ろうと思います
277病弱名無しさん:2008/08/26(火) 00:27:03 ID:0x5NyLNk0
「聞こえないのに敏感になる」そういう難聴があるらしいと聞いたことがあるものの、
正直「なにその大矛盾」「どういう状態やねん」と思ってたけど
こういうこととは。。。身をもって体験するとは。。。。

健康でないと気づかないことばかりなり ですね
278病弱名無しさん:2008/08/26(火) 08:20:22 ID:7ymhB9ze0
 ある音域を受け持つ細胞が死滅すると他の細胞がその音域をも
受け持ち聞こうとします、しかし今まで担当した音域ではないので間違い
のないように受信レベルを上げて聞こうとします、全体を上げてしまうので
保たれていたバランスがくずれ、いつもの音が苦痛にもなったりします、
しかし脳はエライです、時間ともにいつものレベルに戻します、
期間は2、3ヶ月で耳栓で乗り切りましょう、
しかし耳鳴りは・・
279病弱名無しさん:2008/08/26(火) 08:29:14 ID:AHPI1sybO
8月に入ってからこのスレに書いてある通りの症状出てます

今日、病院でみてもらうんだけどもう遅いかな(´・ω・`)
280病弱名無しさん:2008/08/26(火) 09:48:49 ID:zwUCHLJuO
今年の4月に低音障害型難聴を初めて発症。
その時はかなり重度だったので即点滴と内服薬のダブルでステロイド投与生活。その時は1ヶ月弱で完治。
そして最近またまた発症orz不幸中の幸いか事故に合って大きな病院に入院中のため即耳鼻科を受診できる!
と思ったのも束の間・・・科が違うための紹介が必要とかで、主治医に書いてもらい1日遅れて受診。
朝には症状も軽く30dBギリで聞こえているためとかで帰される。
でこの前の日曜にまたまたひどくなり月曜朝イチで受診。これも朝には軽くなっていて、検査も35dB辺りと↑より少し悪い程度だったため帰される。
それから少し聞こえにくいのが続いてるけど、多分また帰されるレベル。当分退院できそうもないしで前の病院にもいけず・・・八方塞がりだわorz
携帯から長文乱文スマン。
281病弱名無しさん:2008/08/26(火) 13:47:16 ID:pZ2mTdEl0
人本来のステロイドであるコルチゾールって早朝に分泌するんだよ。そのせいかもな。
282病弱名無しさん:2008/08/26(火) 14:47:41 ID:t85Zmh3i0
突発なら慢性期に入っても治ったこっちの方がずっと効果的だよ
           ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/dr_inouecares/archive/2008/06/12
283病弱名無しさん:2008/08/26(火) 17:18:34 ID:3t7Xl1c/0
>>282
マジかよこれ。
本当なら素晴らしい効果だ。
284病弱名無しさん:2008/08/27(水) 00:49:01 ID:qzQ+45AO0
>>279
受診できた?
遅すぎるとは思わないけど…お大事に。
285280:2008/08/27(水) 10:51:51 ID:rHYcAwYPO
>>284サンクス。
違和感はあるもののまたひどくなったら来てって言われるレベルだと思うから月曜以来受診してないです。
286:2008/08/27(水) 11:53:13 ID:t1VXSpOgO
違和感があるなら一応診てもらうことをおすすめします
287病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:56:27 ID:NvLyiNVc0
突難で入院して改善しないで退院して1ヶ月たったが
最近、難聴になった方の顔半分がちょっと麻痺っぽく違和感アル。

ラムゼイ・ハント症候群だろうか?
でもめまいもないし
第一ラムゼイ・ハント症候群が難聴の原因だったら
まず麻痺がきて難聴になるんじゃないのか?
病院は耳鼻科に行くべきなのか内科だろうか?

難聴になった方の頭半分・首・肩も凝ってるので
その流れで顔も凝り固まってるのだろうか?
288病弱名無しさん:2008/08/27(水) 15:06:49 ID:NvLyiNVc0
というか入院時血液検査その他色々したし
ステロイド点滴もしたし
ラムゼイ・ハント症候群なんて言葉も知らなかったが
もしそうなら、という検査や治療はしたはずだから
違う気がしてきた。
自己解決スマソ
289病弱名無しさん:2008/08/27(水) 16:26:03 ID:IN/6u/HH0
>>287
出た!聴神経鞘腫!腫瘍がでかいと摘出手術&失聴だぞ。

ま、MRI撮っとけ。
290病弱名無しさん:2008/08/27(水) 16:33:29 ID:NvLyiNVc0
>>289
心配ありがとう
入院した時MRIも撮って異常なしだった
291病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:44:23 ID:7ll/H+9L0
父が一週間ほど前に突発性難聴と診断されました。
いつも明るい父が、「聞こえない〜」と落ち込んで、しょーもないギャグも全然言わなくなった
心配になってググッたら、入院とかしたほうがいい?の?
薬は飲んでるけど普通に仕事に行ってるよ・・・orz
仕事が大事なのはわかりますが、聞こえるようになってほしい
仕事休んだ方がいいんだよね???
292病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:57:36 ID:GvDL47gm0
>>291
親父さんは一週間で聴力改善した?
してないなら絶対にある程度の期間休む&医者に
もう一度見てもらうべき
293病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:02:54 ID:7ll/H+9L0
>>292
「今日は良くなった(・∀・)!!」
「今日は聞こえないorz」
とかって感じで、今日の朝はだめっぽかったです
明日休みだからまた病院に行くかも??
でも土日に休めない仕事で、普通の日も急に休んだりとかできないっぽいです
休んで、って言ってみようかな・・・
294病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:13:44 ID:GvDL47gm0
>>293
とにかく休むに越したことはないよ。
聴力は本当に時間がたつと回復しない
らしいから。あとこれは俺の経験
からだが、聴力さえ正常範囲内に入って
しまえばあとの症状は絶対安静ってほどの
環境でなくても治癒していくと思う。
295病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:24:02 ID:7ll/H+9L0
>>294
父に休んで、って言ってみます
小学校の時動物園に行きたかったとき以来だ
結局休めなかったけど、今度は頑張ってみます
ありがとうございました
仕事で休めないって言われそうな気が凄くするんですがorz
296病弱名無しさん:2008/08/28(木) 20:33:04 ID:G7W6BispO
蝸牛タイプ(急性低音障害)だったが、発病して2ヶ月
とうとう目眩発生し医師の宣告でメニエルスレに旅立つ事になってしまったorz
この突難スレでは本当に世話になりました
みなさん頑張ってくだしあ
297病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:01:18 ID:OUc5aAp20
 又来いよ  
にがい飲み物離さないようにな
298病弱名無しさん:2008/08/29(金) 16:15:57 ID:gceNb1Ry0
今週月曜日からなんとつの世界にまいりましたよろしくおねがいします。
左耳だけ低音難聴。プレドニン朝2錠、アデホスコーワ顆粒毎食後1袋で三日間すぎました。
良くなったり悪くなってりしてるんですがこんなものでしょうか。
299病弱名無しさん:2008/08/29(金) 19:25:04 ID:zfvaKZ2b0
>>298です
三日目検診いってきましたが、回復の様子なし。
イソバイド30mlが追加で出ました。
月曜日に薬が一時終わるので、
月曜日の時点で進展なければ
医大への紹介状をかいてもらおうかなと考え中。
イソバイド凄不味。


300291:2008/08/29(金) 23:15:42 ID:4jcSkisB0
結局、父はもう一週間薬を飲み続けるだけで、入院とかにはなりませんでした
近所のじいちゃん先生の耳鼻科にかかってるので心配です
耳が聞こえなくなったらどうすんだよ
子供の言うことなんか聞いてくれませんでしたorz
仕事は絶対絶対休めないそうです
耳が一生聞こえなくなっても休めないっておかしいorz
301病弱名無しさん:2008/08/30(土) 00:16:12 ID:hkN8BZ5E0
>>300
仕事なんて時にはどうでもいいんだよ。
できることもせずに回復しなかったら後悔するだろ。
302病弱名無しさん:2008/08/30(土) 01:59:37 ID:R71q4tQyO
気持ちよくお風呂に入ったら、治った。
303病弱名無しさん:2008/08/30(土) 03:56:02 ID:c/7Z8+l20
4月半ばに難聴発生して以来、ステロイド治療開始、そして何よりも、
この掲示板の書き込みを読ませて貰って、本当に元気を貰いました。
7月末の3ヶ月目の聴力検査で、かなり良くなっていると言われてものの、
実感として、まだまだ外の騒音の中を歩いたりするのが辛かったのですが、
これくらい改善されたからいいか、、、と、半ば諦めていたときに、
ふっと楽な気持ちになって、つい2週間程前、悪かった方の耳で、
試しにと電話を受けてみるとなんと、聞き取れるようになっている
ではありませんか。。。嬉しかったですよー。

どうか皆さんも、諦めず、かす気持ちを楽に持って過ごしてみてください!!

改めてこの掲示板の皆さんに感謝です。
304303:2008/08/30(土) 04:35:56 ID:c/7Z8+l20
失礼しました。打ち間違い。

諦めず、「かつ」気持ちを楽に持って。。。


305病弱名無しさん:2008/08/30(土) 09:51:26 ID:R71q4tQyO
アグレッシブ♪
306病弱名無しさん:2008/08/30(土) 21:18:08 ID:TAx6f6U/O
耳鼻科でもらった薬飲んだら眠すぎ。土日か平日夜、平日昼は会議や車の運転の無い日しか飲めない。ちゃんと毎日三回飲まなきゃだめかな。
307病弱名無しさん:2008/08/30(土) 22:51:34 ID:Vt+/jJZ30
突難両耳。2年少々前。聴力は一ヶ月で正常範囲内に回復。
聴覚過敏が1年8ヶ月残る。いつも耳栓持ち歩いていたよ。
でもね、この春頃から少しずつ良くなり(食べ物を食べた後耳がほんのり温かくなるのを
感じるようになる)今は99%聴覚過敏は消え、聴力も全体に5dbずつアップ。

あきらめちゃだめ。
気長に治療に取り組めば、回復する人も沢山いるはず。
308病弱名無しさん:2008/08/31(日) 07:42:42 ID:Jolq2iEVO
>>307
本当なの!?
奇跡ですね…
309病弱名無しさん:2008/08/31(日) 09:47:14 ID:pRVk9pcx0
>>307
どういう治療でしたか?
自分は入院してステロイド点滴と高圧酸素療法しても改善しなくて
退院後の薬はアデコスホーワとメチコバールだけ
今鍼灸行ってるけどやはり改善しない
耳栓しても耳鳴りするが今日から耳栓して過ごしてみる
310病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:59:47 ID:f1tK4sXI0
>>306
何の薬でしょうか?精神安定剤?
311病弱名無しさん:2008/09/01(月) 06:41:07 ID:fE9CSlUY0
睡眠薬ハル
312病弱名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:30 ID:KsRkFNqQO
右耳が左耳より気持ち聞こえにくくなり、両耳気圧が変化した時みたいな閉塞感
耳鳴りも出やすく、吐き気もする。こりゃヤバいと思い耳鼻科に行くも「異常なし」
信じられないので別の耳鼻科に行くも「異常なし」
でも確かに左右で微妙に聞こえ方違うし閉塞感もある
どうすればいいんだろう…
313病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:02:25 ID:YDn9haCC0
>>312
何dbかわかりませんが聴力の低下は数字にでるはず。
何で判断してるのか。
314病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:14:14 ID:j6lrDY+20
>>313
どうやら聴力は正常の範囲内らしく、問題ないとされましたが、
耳の閉塞感、吐き気、耳鳴りなどもあり、普通では無いように感じます。
個人的に行ったWeber法では患耳側が鳴ったため、伝音性難聴の可能性が高いと思っています。
とりあえず明日会社を午前休もらって大学病院に行く予定です。
315病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:30:32 ID:YDn9haCC0
>>314
問題ないと言われたらその病院ではどうしようもないよね。
そう明日、すぐにでも行動に移した方がいい。
316病弱名無しさん:2008/09/02(火) 02:41:19 ID:BBs+frqm0
耳の閉塞感、吐き気、耳鳴りがある事をしっかり伝えることが重要です。
突発性難聴の初期症状かも。
(自分は左右の耳の聞こえが違うことを特に深く考えてなかったらかなり重篤な突難になった)
317病弱名無しさん:2008/09/02(火) 13:15:17 ID:/Ec/tKzUO
一ヶ月耳鼻科行かなかったら右耳がほとんど聞こえなくなったwwwww

耳鼻科じゃ耳抜きしかしなかったが聞いてたんかな
318病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:13:14 ID:b+g3EwrwO
312です
耳管開放症と診断されました。難治性の病気だそうですが、聴力低下は心配しなくていいみたいで…
三つ回って、最後は大学病院でも難聴と言われなかったので、一旦様子を見ることにします
心配して下さった皆さん、ありがとうございました
319病弱名無しさん:2008/09/02(火) 18:52:24 ID:KlzjiVkG0
>>318
どんな検査でわかったんですか?
320病弱名無しさん:2008/09/02(火) 19:53:34 ID:l634ab9t0
>>319
まず、聴力検査をしました。ヘッドホンで行うものと、耳の後ろ辺りにひっかけるものの2つです。
次に、鼻と耳に器具を差し込み、唾液を飲み込むことで耳と鼻の通りを確認する検査を行いました。
また、閉塞感、吐き気、耳鳴りのことを話し、音叉での検査の結果も話しました。また、今までに2回耳鼻科に行ったことも伝えました。
どうやら聴力検査では問題はなく、左右の差異も殆どなく、
鼻と耳の検査において、左より右の方が耳管の開放時間が長かったので、軽度の耳管開放症ではとのことでした。
閉塞感と耳鳴りは耳管開放症でも起こり、特に頭を思い切り下げて血を頭に流れさせる事で改善したため、そういう結果になった様です。
321病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:51:08 ID:i9xBAp+u0
はっきりと判ってよかったのかも。

耳がおかしくなるとはた目からは全くわからないから色々とストレス溜まったり誤解されたり多いよね。
ぼちぼち治していこうや。

耳管開放症
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204072184/
スレあるね。いってらっさい。
322病弱名無しさん:2008/09/03(水) 03:39:42 ID:vfUszysM0
18歳、大学生です。
3日前に朝起きたときに、閉塞感、耳鳴りがありました。
親に話すとすぐに病院へ行けといわれたので、自動車学校もキャンセルして、近くにある病院へ。
聴力検査をしたあと高音部の聴力が下がっているといわれ、プレドニンを処方されました。
日常生活は支障無いのですが、やはり違和感があり静かなところに行くと耳鳴りがひどくとてもつらいです。
2,3日してまたきてくださいといわれたので、同じ病院にいこうと思っているのですが…
やはり総合病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか。不安でたまりません。
323病弱名無しさん:2008/09/03(水) 03:49:59 ID:t1ILlW2g0
>>322
すぐに大きい病院行った方が良いと思います。
最善の治療をしておけばよかったって後悔するのは辛いですよ。
324病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:43:15 ID:dvb4vpue0
>>322
ブレドニンもらってるし近くの耳鼻科の処方は間違っていない
しかしステロイド点滴のほうが効果が高いからそっちをやって
くれる医者に診てもらうほうがいいか
自分の決断ですな
325病弱名無しさん:2008/09/03(水) 14:39:35 ID:oGSR1Jtj0
知人ですが
耳鳴り・聞こえづらく、突難ではなく「鼓膜が中に引っ込んでる状態だ」とのこと。
耳鼻科専門院なので間違いはないと思いますが、手術も考えられるそう。
耳官開放症でもこういうことってあるのでしょうか?
病名などを突っ込んで聞いてはないらしく、(あまり興味がなさそう)
本人から聞いたのはこれだけです。点耳剤を一応してるそうです。
変な話、言うとおりの外耳性だったらさほど心配いらないかなと。
(外耳性の方には失礼ですが・・凸経験者としてちょっと安心しています)
326病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:28:13 ID:MDr/BtifO

>>323
>>324

ありがたいご意見ありがとうございます。
今日また聴力検査したところ高音部の難聴はだいぶ回復しており、全体的にいい方向に向かっているため、プレドニン内服薬による治療を続けましょうと言われました。
今はまだ耳鳴りが酷くとてもイライラしますが…(^_^;)
週末にまた検査しますが、あまりよくなっていなければ総合病院で診てもらおうと思います。

ところでこの難聴の原因は一体なんなのでしょうか?自分はバンド活動をしており大音量で音も聴きます。またヘッドフォンでよく音楽を聴きます。

これにも関係しているのでしょうか…?

長文失礼しました。
327病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:50:26 ID:2WO/WmLr0
>>326

大音量で音楽を聴くとなるのは音響難聴(ヘッドホン難聴)かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E8%81%B4#.E9.9F.B3.E9.9F.BF.E9.9B.A3.E8.81.B4

なので、今回の件とは関係なさそう


急性低音障害型感音難聴はストレスが原因とか内耳の炎症が原因とか色々言われてるみたい。

プレドニンはステロイド系の薬で炎症を抑える薬なので
これの効果が出てるってことは、内耳の炎症が原因だと思う、
328病弱名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:40 ID:sMAjNfmZ0
308,309さん、307です。
継続中の治療は、漢方薬(体の冷えをとるための)とカイロプラクティックの様な整体のような耳の周りのコリや圧迫をとる
治療(ドクターです)。
漢方は人により色々でしょうが、私の場合はとにかく温める系。
整体治療で顔の左右非対称が改善され、かみ合わせも変わったため、歯科で噛み
合わせ調整も行いました。
そんなので、きっと血行がよくなったんでしょうね。
329病弱名無しさん:2008/09/03(水) 22:16:57 ID:MDr/BtifO
>>327

丁寧なご返答ありがとうございます。

なるほど…大音量やヘッドフォンは関係なさそうですね。
お医者さんによると鼓膜も神経も全く問題がないそうです。
薬を飲むことしか出来ることがなく、いつ治るのか分からないというのが厄介ですねこの病気は…(-"-;)
330病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:54:35 ID:+7nxD55NO
あぁ、耳鳴りがひどくて眠れないよ
331病弱名無しさん:2008/09/04(木) 00:25:58 ID:1nn1EHr2O
>>330

頑張りましょう…(;_;)
332病弱名無しさん:2008/09/04(木) 01:11:21 ID:XJWVxKn1O
2週間ステロイドで治療して退院したがこの病気って完治しないまま退院するんだね…
聴力はそれなりに回復してるけど耳鳴りは相変わらず酷い

これからは飲み薬で回復するのを祈るしかないかな
333病弱名無しさん:2008/09/04(木) 07:22:29 ID:d5dYcgoG0
>>328
レスありがとうございます
自分も顔の歪みや冷えはあるかもしれません
そういうところから難聴はきてるのかもしれないですね
鍼灸行ってますが今度は整体も行ってみます
334病弱名無しさん:2008/09/04(木) 08:58:55 ID:dPtU8N6Q0
>>332
2週間はどこも同じで退院後、東洋医学の漢方とかハリ整体をしばらく
通い効果なしで、飲み薬も忘れて袋にいっぱいあり、行き場のない日々
が続いております 
335病弱名無しさん:2008/09/04(木) 22:24:44 ID:kjLkmRaxO
八月始めに耳かきしすぎで外耳炎っぽいのをやりました。
耳から黄緑の膿が…市販の痛み止めを飲み我慢してたらそっちは治りましたが耳の閉塞感と聞こえづらさがとれません。
膿がまだ詰まってるのかな…
と思い昨日耳鼻科に行ったら耳垢がつまってるとかいわれて掃除してもらいましたが
耳垢が鼓膜にくっついてて取れないからまた来週と言われました
もう片方も掃除してもらったけど閉塞感と聞こえの悪さが比べものになりません。
耳鳴りなどはあまりないんですがやはり怪しいでしょうか…
聞こえは悪いです。明日別の病院行ってみます。
難聴だったらどうしようと涙が止まりません。

336病弱名無しさん:2008/09/05(金) 09:16:36 ID:JdR3IpxzO
>>335
なんか突発性難聴とは違う感じがしますよ。私も突発性難聴ですが外耳的な要因も外耳に異常もありません。


私は昨日の朝起きたら突然ボーーンと耳に水が入ったような感じで片方の耳だけおかしくなり耳鼻咽喉科に行き軽い突発性難聴と診断されました。
常に車がエンジンかけたまま止まってるような音とか洗濯機が回っているような音がします。


安静にしたほうがいいのかもしれないけれどなかなかできない。治るかな〜
337病弱名無しさん:2008/09/05(金) 09:21:07 ID:JdR3IpxzO
>>335
あ、でも聴力の検査をされてないようですからしてもらえる病院に行かれたほうがいいかもしれませんね。

連レスすみません。
338病弱名無しさん:2008/09/05(金) 12:34:24 ID:HuzLJfxR0
本屋に、難聴と耳鳴りが改善する方法 みたいな触れ込みの雑誌があって
立ち読みしてみた。自作のピップエレキバンみたいなチップを貼るんだけど、かなり効果があるようだった。
あと、シコシコだかチコチコだったかそんな名前の植物を使った療法。
結局500円ケチって買わなかったから全部うろ覚え…。

猫背で背筋が悪い人は血流の関係などで耳の病気になりやすいって書いてあった。
確かに自分も猫背だし、突難だし当たってるのかなと思った。
339病弱名無しさん:2008/09/05(金) 17:12:28 ID:m9pN9MQk0
>>332
完治しないまま放り出された時点で死刑宣告
340病弱名無しさん:2008/09/05(金) 19:25:50 ID:NiRDiIMv0
低音障害型感音難聴のやつら!
イソバイドってめちゃ効かない?
俺ステロイドも循環剤も効果全然
なかったのに5日くらいでほぼ完治・・!!
まじビビった。
341病弱名無しさん:2008/09/05(金) 22:36:47 ID:s3MT31PxO
私はイソバイドのみで完治。
まずいけど、背に腹はかえられないので頑張って飲みました。
あれから一年、今のところ再発なしです。
たまに耳鳴りするけど、その時のみで
1日続いたりしません。
342病弱名無しさん:2008/09/05(金) 23:38:53 ID:+6UvPNaWO
しばらく良かったのに、ゲリラ雷雨がきっかけでまた耳鳴りと閉塞感が再び。
勘弁してくれ
343病弱名無しさん:2008/09/06(土) 07:40:36 ID:h868cfoy0
>>340-341
自分は低音だけど医者がアデホスとメチコしかだしてくれない
眩暈等ないからと思うが・・・
入院してステロイド点滴もしたけど全然回復しなかったのは
イソバイド出してくれなかったから!?
344病弱名無しさん:2008/09/06(土) 09:04:48 ID:TLZnxxAD0
心療内科の薬で効いたり効かなかったりで
劇的に元の聴力に戻ることがないんですが
耳鼻科も行った方がいいんでしょうか?
345340:2008/09/06(土) 09:07:36 ID:TtOfas0n0
>>343
低音ならステロイド効かなくても
イソバイドで劇的に治癒する可能性
あるよ。そもそも低音障害型と突発性難聴
は発症のメカニズムが全然違う。
前者は内耳がリンパ液で
むくんでいることが原因の可能性が高く(蝸牛
メニエール)後者は内耳の聴神経損傷が原因の可能性
が高い。
従って低音障害型にはイソバイド等の
内耳のむくみをとる薬が有効な場合が多い。
試す価値はあると思うよ。
ちなみに俺はめまいなし中・低音域
聴力低下でした。

346病弱名無しさん:2008/09/06(土) 10:01:17 ID:TW/d5WplO
突発性難聴と診断されたがここみてると低音の方のような気がする。
次診察行くとき話してみよう。
347病弱名無しさん:2008/09/06(土) 11:11:53 ID:SVyz8bKZO
入院した場合2週間以上はステロイド使わないのが基本らしいよ
完治するまで入院したら年越しちゃうだろう
人によって半年くらいかかって治るパターンもあるみたいけど根気強く戦うしかない
348病弱名無しさん:2008/09/06(土) 14:06:30 ID:1SLCMdSS0
>>345
俺、低音だけど利尿剤効かないんだよな。
ステはまだやってない、ステやってみてぇ。
349病弱名無しさん:2008/09/06(土) 14:31:49 ID:9pjurF5vO
入院してないけど点滴ステもイソもやってスレリストの内服薬はほぼ網羅
やれるだけの事はしてもらったから聴力も平均値まで改善した
でも、どっちが効いたかは分からない自分は
蝸牛メニエルでした

……うん、だけど今はメニエル住人なんだ
また再発するなんてッ
目眩のウェルカムなんかいらなかったよ症状軽くが良かったよ(ノД`)

低音の人は再発の可能性あるし、一段階のうちに完治目指してください
再発組もくじけるなー!自分も心を強くして生きるんだ
350病弱名無しさん:2008/09/06(土) 16:17:33 ID:ysg953+z0
>>343ですが
入院しても全く改善しなかったので
退院後、鍼灸通いたいと同意書頼んだら断られてしまった
カイロも不賛成みたいで
イソ出して欲しいといっても断られるかもしれない

突難になってこの医者2軒目でやっとよさげだったんだけど
また探した方がいいのかな
医者探し疲れるよ・・・
351病弱名無しさん:2008/09/06(土) 17:35:13 ID:BanaUpBC0
一般的に難聴に効くと言われてる薬が効かない人は大変だね。
自分はイソバイトが良く効くけど、止めると少しずつ聴力が落ちるので
もう3年くらいずっと飲んでる。一生止められないのかと軽く落ち込む事もあるけど。
352病弱名無しさん:2008/09/06(土) 23:36:59 ID:dRzHoqQBP
4日前の就寝時に両耳イヤホンでラジオを聴いていたら、左耳だけディレイ&エコーがかかり音量が小さく感じた。
イヤホンを左右入れ替えても左耳の状況は変わらなかった。
疲れかなと思って放置していたら、本日の通勤帰り、駅ホームの自動放送が左耳からだけやけに音痴に聞こえていた。
とくに高音がかなりフラットになっている感じ。これって、突難なんでしょうか?

実は3ヶ月前に突然両耳ともフィルタを置かれたように聞こえが悪くなり、町医者&大学病院(セカンドオピニオン)で聴力検査やMRIで診ていただいたが、両者とも「風邪で鼻から来ているようですね」という診断であった。
そのうち聞こえも戻ってきたのでそのままにしていた。その時から進んでいたのかな。

今回は左右の音量・音程バランスが取れなくて気持ちが悪く不安なので週明けに医者に行くつもりだけど、
「今回も風邪でしょう」なんて言われると思うととても不安です。


353病弱名無しさん:2008/09/06(土) 23:42:01 ID:TW/d5WplO
>>352
早めに耳鼻科にいったほうがいいんじゃないですか?
354病弱名無しさん:2008/09/06(土) 23:46:50 ID:TW/d5WplO
突発性難聴と診断されて三日目。軽い方だと言われていたので動いていたら頭がふらついて吐き気がし寝込んでしまいました。


突発性難聴が完治しなかったとしてもどのくらいで普通に動き回れるようになるのでしょうか?
早く普通の生活にもどりたいです。
355病弱名無しさん:2008/09/06(土) 23:49:42 ID:BanaUpBC0
>>352
救急外来が有れば明日にでも行った方がいいと思うよ。
自分も最初は内科の診断で風邪の所為と言われたけど、1週間経っても治らず、
耳鼻科受診したら低音障害型だった。未だに耳鳴りが取れないし、薬も止められない。
治療開始が1日でも早い方が治りやすいよ。
356病弱名無しさん:2008/09/07(日) 12:59:46 ID:kujZZxbn0
307です。
突発性難聴は一ヶ月で一応の聴力の回復を見ます。
そして、ここで「聴力は固定です」と死刑宣告を受ける人もいるらしいね。
私の当初の治療はステロイド静脈注射一本、後はブレトニンではないが、
何とかって言うステロイド系の服薬6日。聴力の低下が少しだった
(35db低音のみ)のもあってか、20dB以内になって「完治です」と
言われた。
でもね、かえってとても落ち込んだよ。実感はとても悪かったから。
耳閉塞感残り。人ゴミがいや。居酒屋を始め外食不可、うちでの食器洗い不可。
音楽を聞くと耳が痛くなる。人と話すと耳が痛くなる。自分の声がこもって聞
こえる等々。
ただ看護婦さんが、「自分の感覚が良くなるまでホントの完治じゃないんですよ」
とこっそり教えてくれた。人により一年以上かかって良くなる人もいるから、と。
これに励まされて、治療は続けた。苦しかったけど・・・そして1年半すぎた頃から
良くなったのです。一ヶ月で固定なんて言われるから、落ち込むのね。一年いや
二年は改善の余地が十分あるよ。へこたれないで頑張りましょう!
357病弱名無しさん:2008/09/07(日) 13:51:45 ID:yx1KVJRz0
自分は低音(40db)で発症3ヶ月近く経つけど
耳鼻科医行ったの発症1週間後だったせいか
殆ど聴力回復見られなかった
あわてて入院も鍼灸もしたんだけど・・・
でも耳塞感や耳鳴り・音のおかしな歪み響きは
一番酷い頃よりはましになってる
気長にと思ってもこの治療で本当にいいのか?
合ってるのか?とまだ不安は拭えないけど
358病弱名無しさん:2008/09/07(日) 16:04:51 ID:yx1KVJRz0
自分は突難(低音)でなく眩暈無しのメニエールでは?と思った者ですが
入院した時に検査でふらつき調べたりゴーグルして左右に流れる奴を見る検査等やりました
そこで突難と診断されたのはメニエールではなかったという事でしょうか?
359340:2008/09/07(日) 16:23:04 ID:xarKuJUN0
>>358
めまい等からメニエルかどうか判断するテスト
なんだろうが、詳細がわからないので
なんとも言えないが、一般的に蝸牛型メニエルは
めまい症状がない。従って仮に受けた検査が
めまい症状を調べるものに限っていたのであれば
蝸牛型のメニエルで、検査では見落とされた
という可能性は否定できないだろう。
もちろんこれは可能性の話であって直ちに
そうだというわけではないが。。
手っ取り早い方法としては
○聴力が固定せず、上下する
○イソバイドなどの内耳のむくみをとる薬がきく
等の項目が当てはまれば(蝸牛型)メニエル
の可能性はあるだろう。
360病弱名無しさん:2008/09/07(日) 16:52:22 ID:yx1KVJRz0
>>359
レスありがとうございます
聴力は先生曰く検査の誤差程度でほぼ回復も悪化もありません
(入院時MRIも撮りました)
イソバイドは処方された事がないので効くかわかりません
先日聴検しアデホスとメチコを3週間分処方されたばかりですが
今度行ったらメニエルの可能性聞いてみます

ちなみにお茶やスイカなど利尿効果のある飲み物・食べ物では
内耳リンパのむくみは取れないんでしょうか?
361340:2008/09/07(日) 17:48:58 ID:sP0Ej7B/0
>>360
聴力に変動がないなら突発性難聴の可能性
が高いだろうね。でも発症から数ヶ月は
様子見といたほうが無難だと思う。いきなり
聴力が落ちないとも限らないからね。

利尿効果のある食べ物の話だが、
例えばラシックスなどの薬は利尿作用がある。
しかし、イソバイドと違ってメニエル改善目的
に用いられることは少ない(=効果が少ない)。
これは両薬品の作用機序が異なるためだと考えられる。
つまり利尿作用があるというだけでは内耳の
むくみに効果があるとは言い切れないわけですな。

薬品以外にも同様のことが言えるので
利尿効果がある食品が内耳
にうまく作用してくれるとは限らない・・と思う。
個人的な話ですが、コーヒーはがぶ飲み
しても効きませんでした笑
362病弱名無しさん:2008/09/07(日) 20:13:34 ID:p58IksWCO
金曜の夕方から左耳に水か入ったようなものの聞こえ方がする。
エアコンの風の音とか冷蔵庫のモーター音、低音域が聞こえづらい。
目眩はない。耳鳴りもない。
明日の朝一番で耳鼻科に行ってくる。
町医者だと診断難しいかな。
すごく不安でたまらない。
363病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:23 ID:g8PbaFT0O
自分は発病後一週間してから病院に行き、ステロイド等皆が貰ったような薬を飲んで会社にその後また一週間行っていたら
聴力は上がってきてはいたけど、耳鳴りや、響く感じがまったく取れないので
焦って一週間会社を休んで自宅静養していたら、一気にすべての症状が消えたよ!
やっぱりストレスから解放されてゆっくりするのがこの病気の特効薬なのかもしれないね
364病弱名無しさん:2008/09/07(日) 22:37:04 ID:J3xPaTZMO
何回か難聴を繰り返して、最近回復したけどまた耳が塞がった感じ&耳の奥が痛くなりました。完治させたいです(泣)
365病弱名無しさん:2008/09/08(月) 05:05:37 ID:jteM4PEK0
治るかどうかわからない病気にかかっている時の入院生活は辛いね…。
隣のベッドの入院患者を「どうせいずれ治る病気なんだろ…いいなぁ」なんて羨ましく思ったり…。

自分は突発性難聴の高音部分が聞こえずらいタイプで、完全に治すのは無理と医者に言われた。
左耳が軽度の難聴で右耳が地獄耳レベルの聴力らしい。
発症してまだ1ヶ月経ってないけど、最初の頃は聴こづらさと絶望感で狂いそうになった。
完治させたいけど、それはもう無理だし、幸い軽度でよかったなと自分を慰めるしかないw
でも>>356氏の書き込みを見てちょっと希望が沸いた。
366病弱名無しさん:2008/09/08(月) 07:09:56 ID:NNnbZGsn0
>>361
レスありがとうございます
やはり単なる利尿効果はリンパのむくみを取るのに直結しないんですね
耳鼻科医でいろいろ手を打ってくれたけど
イソバイド処方してくれなかったのは
それなりの理由があったのかもしれませんが

>>365
自分も耳鼻科病棟入院した時
他の患者は皆みるみる回復して喜んでるのに
自分だけは全く変わらず聴覚検査で泣きましたよ
367病弱名無しさん:2008/09/08(月) 12:26:28 ID:rcnDWMxJ0
固定して改善しないと言われてるのは聴力だろ。耳の閉塞感や聴覚過敏は治ることもあるんじゃないか?
368352:2008/09/08(月) 13:35:48 ID:/5F8sLu+P
>>353-355
アドバイスありがとうございます。
先ほど診察・検査を受けてきました。低音部感音難聴とのことでした。一月前のドックでは5dbだったのが30dbまで落ちていました。ステロイド、メチコバール、アデホス、イソバイドが2週間分処方されました。
安静に過ごします。
369362:2008/09/08(月) 14:07:53 ID:Lc1XRvGvO
やはり突発性難聴でした。
聴力検査で電話ボックスぐらいの密閉された空間に入ったのですが、
検査中にパニック発作起こしてしまったorz
370病弱名無しさん:2008/09/08(月) 15:20:27 ID:qXleCGUlO
>>365
その気持ち凄いわかる。
鼻や喉を手術した患者と一緒の病室だったけど、手術が終わったら日に日に回復して元気になる姿がうらやましかった。
俺は突発性難聴で入院していても耳が聞こえにくいとか、詰まった感じがするだけで痛くも苦しくもないから周りからみたら元気そうに見えるのが辛かった。
入院中特に食事制限もなかったしね
精神的にはショックで落ち込んで参ったけど、治療に取り掛かったのも早かったし聴力もかなり回復してきたから前向きにやっていこうかなと思う
なったものは仕方ないと割り切るしかないからね
371病弱名無しさん:2008/09/08(月) 18:22:19 ID:AErO+7mb0
皆さん「特定疾患患者福祉手当」なるものは支給されていますか?
私の場合、昨年10月に突難になり、今年の4月に「非該当」という
ことで支給は打ち切りになりました。
入院費用等は、月額自己負担限度額内での支払いで済みましたが。
聴力は昨年10月と変わっていません。
市町村によって違うのかも知れないけど、突難の手当ってこんなも
のなのかな?
372病弱名無しさん:2008/09/08(月) 20:43:02 ID:wvfpkgo2O
今まで好調に聴力回復してたのがぴたりと止まり
半音レベルで上がったり下がったり下がったりを繰り返し始めました
ちなみに定着宣告はまだされてません

…仕様なんだよと自分と財布を慰める毎日です
閉塞感や耳鳴りがなくなっただけマシなんでしょうが
やっぱ一度は希望もっただけに辛いですね
373病弱名無しさん:2008/09/09(火) 12:08:21 ID:Khz2L2ES0
辛いですよね本当に。
でも、まだわからないですよ。
374病弱名無しさん:2008/09/09(火) 16:36:34 ID:SW8DUNna0
定着宣告ってされるの?
初めて耳鼻科医行った時から殆ど回復も悪化もない
退院後は3週間分ずつ処方箋書いてくれて
「時々聴検受けにきて」というので3週間ごと通って
聴検して変わりないといわれてまた3週間分の処方箋もらう
375sage:2008/09/10(水) 00:25:16 ID:x+Ts96Bl0
慌てて調べたが、横浜市は対象外だった。。。
376病弱名無しさん:2008/09/10(水) 08:53:30 ID:aQbjkyxEO
早期に耳鼻科に行って軽度だと言われた人でも安静にしてたほうがいいですよ。

軽度だということで調子にのって普通に生活していたらめまいがして起きれなくなった。反省して出来る限り安静にしていたら翌日はかなり調子がいい。で、調子がいいからってまた動くと次の日また元に戻ってるという繰り返しで一週間たちました。
377病弱名無しさん:2008/09/10(水) 14:09:17 ID:gUTojODGO
医者に何も言われてないから普通に生活してるし、土曜日は飲み会なんだけど…。ヤバい?
378病弱名無しさん:2008/09/10(水) 14:45:37 ID:aQbjkyxEO
>>377
休めるときに休んでおかないと後で酷くなってきた時に後悔しますよ。
379病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:24:44 ID:gUTojODGO
そか、ありがとう。
けど私は毎日が夏休みみたいな主婦だからたまの飲み会ぐらいは行っても良いよね…
380病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:43:44 ID:mdBvtkqlP
>>379
これからの自分の聴力引き換えにしても行きたいなら
381病弱名無しさん:2008/09/10(水) 16:55:37 ID:T4mBsWdG0
>>379
毎日が夏休みみたいでも今は出来るだけ安静にした方が良い。
一生治らなくても後悔しないならご自由にどうぞ。
382病弱名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:50 ID:gUTojODGO
ご忠告ありがとうございます。
次回の診察の時に医師に相談してみます。
383病弱名無しさん:2008/09/11(木) 00:47:45 ID:F0So37Wp0
万能細胞はまだ利用できんか
384病弱名無しさん:2008/09/11(木) 08:19:04 ID:jGW7rArzO
>>382
私も医者には何も言われてなかったけれど経験から安静が何より大切だと実感してます。
主婦ならなおさら。家族の為に安静を心掛けたほうがいいですよ。あなたに何かあったらご主人が大変になるでしょう。
アルコール入ると薬も飲めないじゃないですか。
耳の神経やられてるのに飲み会に行くって考えられないです。皆さんの助言をどうぞ聞き入れてください。
385病弱名無しさん:2008/09/11(木) 08:48:15 ID:DKsAbyBJO
最低でも1ヵ月は無理をしないほうがいいです 耳はもろい器官ですから
386病弱名無しさん:2008/09/11(木) 16:04:58 ID:ewsnxrd90
6月に初めて突発性難聴と診断されて、ステロイド飲んで1週間したら治った。
盆が明けたころから、数時間単位で難聴になったり治ったりを繰り返している。
病院にかかるのをためらうような軽い症状なんだけど、
こんな感じの人他にいますか?
387352:2008/09/11(木) 22:34:17 ID:YdHRu1E8P
ステロイドなど投薬4日目だけど、薬が効いている気がしない。焦りすぎかな。
仕事も何とか3日ほど病休をもらって安静にはしているが、左耳がしんどい(ボイスチェンジャーをかませたような聞こえ方)
のでラジオも余り聴けず、グデッとしている日々。家族に励まされるとかえって落ち込む。
388病弱名無しさん:2008/09/11(木) 22:43:25 ID:mX07NXI60
以前このスレでお世話になったもので最近また耳鳴りが酷くなりつつ
あります。
しかも家が田舎のほうなので虫の声がうるさくてうるさくて・

私は、耳鳴りで病院には今は通っていません。
病院に行っても薬(アデホスコーワ、カルナクリン)が出るだけで、
特に効いている感じがしないからです。

そこで質問なんですが・・・。
皆さんも歯の検診(半年に1回もしくは1年に1回)に行くみたいにまめに
病院に行き、聴力検査などを受けているのでしょうか?
まめに病院に行き、聴力検査を受けて聴力が下がっていないか調べたほうが
良いですか?


389病弱名無しさん:2008/09/11(木) 23:51:24 ID:Obt4Uz2F0
自分の場合、耳には自信があるからか病気による難聴の場合は即座に分かる。また耳鳴りを伴うことでも分かる。
ただ、人によっては聞こえないことを認識していなくて片側から話しかけられて反応できないことで気づいた、等の人も。
390病弱名無しさん:2008/09/12(金) 00:25:37 ID:WWSc5B3+O
>>388
自分は症状落ち着いた後も、定期的に予約入れさせられてます。間隔は最大6ヶ月。
予約日でなくても、悪くなったらすぐ来てって言われてて、
初めはすぐ行ってたけど、聴力は下がってなくて、耳閉感とか耳鳴りとかめまいがしてても、
そんなの検査ではかれないから、医者にはめんどくさそうにされるし
もう行きたくないけど、これ以上悪くなりたくないから、仕方なく行ってます。
てか、これ以上良くなるのかな…。
391病弱名無しさん:2008/09/12(金) 07:34:11 ID:ec8pDLRoO
>>390
私は今軽度なのだけれど、前に聴力は落ちていなかったものの耳なりと水が入ったようなへんな感じになって耳鼻科で異常なしと言われたことがありました。
自然に治ってたのだけれど今思い返すとあれはほんとに軽い突発性難聴だったのではないかと思う。


耳鼻科の医師とはいえ自分が経験したことがないものだからわからないのだと思う。


あまりにも理解のない医師ならば違うところに行ってみてはどうでしょうか?
392病弱名無しさん:2008/09/12(金) 07:57:18 ID:ec8pDLRoO
連レスごめんなさい。


ちなみに軽度の突発性難聴と診断された耳鼻科は最初に異常なしと言われた耳鼻科と違うところです。
異常なしと言った耳鼻科は鼻のせいにされたんで(アレルギー性鼻炎持ちなので)二度と行きません。
393病弱名無しさん:2008/09/12(金) 08:23:45 ID:O/ZpnpZS0
発症後数ヶ月で症状は落ち着いたというか
始めから聴力は殆ど回復も悪化もない
自分が通ってる耳鼻科医は薬(アデコスとメチコ)を3週分処方
無くなる頃行って検診聴検
異常があったらすぐこいとは言われてるけど
耳鳴り耳塞感はいつもだし知らずに聴力落ちてもすぐに気づかないかも
本当は毎日聴検したい
毎回結果は殆ど変わらないのは幸いなのか残念なのか

もう諦めて検診と薬処方やめ時でしょうか?
394病弱名無しさん:2008/09/12(金) 20:08:04 ID:IztJCuWGO
393
1年以上かかって治る可能性もあるから気長にいきましょう 気持ちが落ち込むと治らないですよ
395病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:35:29 ID:eWwcoLlg0
>>394
そうですね・・・あせらず気長に3週に1度の通院はつづけてみます
ありがとうございました
396病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:53:48 ID:nJ7woyE80
388です。
私も、390さんのように悪くなったら来てと主治医に言われました。

悪くなったら来いと言われても、耳鳴りが今までと同じで特に自覚症状
がなかったら耳鼻科にはかからないと思います。
それで難聴が進んでいたらと思うと不安です。

自分の中で聴力検査をしてもらいたくても、突然耳鼻科に行き主治医の先生
にどうしました?って聞かれて、特に今までと変化はないですけど聴力検査
して下さいって言うのもわがままな患者のような気がして・・・。

これ以上悪く悪くならないよう祈るばかりです。
397病弱名無しさん:2008/09/12(金) 23:53:17 ID:YPOVKPGf0
何度も何度も過去の投稿をぶりかえしてるわ。
年月経っても全く新味がない。
まずは過去の投稿を読み返してみなさい
398病弱名無しさん:2008/09/13(土) 06:28:02 ID:aCCxQ6aw0
同意!
399病弱名無しさん:2008/09/13(土) 07:32:37 ID:TJe+liRQ0
>>396
例えばこういうサイトで、いつも同じ音量で
ヘッドホンで音を聞いてみるといいんじゃないかな?
聞こえが悪くなったりしたら病院へGO!

http://www.kawaijibika.jp/puretone1.shtml
400病弱名無しさん:2008/09/13(土) 11:01:46 ID:aIGlKVyG0
396です。
>>399さんありがとうございます
このサイトを参考にヘッドホンで音楽を聴いてみたいと思います。
401病弱名無しさん:2008/09/14(日) 18:52:41 ID:OXUyhenLO
>>396
気になる時は遠慮なく耳鼻科で聴力検査してもらった方がいいと思う。
自分は主治医にそう言われて退院した。
聴力の状態は検査でしか確かめられないというか自宅だと自分で確かめる方法がない気がするし、ある意味聴力検査で回復してるか楽しみでもあるからね…
402病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:03:09 ID:o3eOojzn0
396です。
>>400さんありがとうございます。
昨日あたりからまた心配なことがあるので今度耳鼻科に行き聴力検査を
受けに行こうと思います。
403病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:18:11 ID:74HIKhXX0
耳鼻科の聴力検査に満足しない人にオススメ。
http://www.phys.unsw.edu.au/jw/hearing.html
音量は0dBが1番大きく-100dBが小さい。
PCの音量設定やモニターのスピーカー、イヤフォンの
性能によって耳に届く音量は変化する。

音量を大きくしすぎると難聴になる危険性があるので注意

健常者は同じ音量を聴いても2kHz〜4kHzあたりが
敏感で大きく聞こえるので3kHzの-54dB辺りを聴いてみて
PCの再生ボリュームを調整する。
3kHzの-18dB〜-24dBあたりが五月蝿さに耐えられる限界の音量に調整する。
調整した設定値を記録して、いつも同じ音量で検査する。

各周波数の聞こえるか聞こえないかの限界の点を結ぶと耳鼻科の
聴力検査の気導検査の曲線となる。

画面をキャプチュアして保存したり、プリンターで印刷して保存し
週に一回程度、あるいは聴力に異常を感じたときに検査してみて
過去の保存分と比較する。
404病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:47:48 ID:KNt+nRoj0
>>403
ありがとうございます!
405病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:21:57 ID:KXNO/dX10
それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、
 おおよそはかなきものは、この世の始中終まぼろしのごとくなる一期なり。
 さればいまだ万歳の人身をうけたりという事をきかず、一生すぎやすし。
 いまにいたってたれか百年の形体をたもつべきや。
 我やさき人やさき、きょうともしらず、あすともしらず、おくれさきだつ人は
 もとのしずく、すえの露よりもしげしといえり。
 されば朝には紅顔あって夕には白骨となれる身なり。
 すでに無常の風きたりぬれば、すなわちふたつのまなこたちまちにとじ、
 ひとつのいきながくたえぬれば、紅顔むなしく変じて桃李のよそおいを
 喪いぬるときは、六親眷属あつまってなげきななしめども、更にその甲斐
 あるべからず。
 さてしもあるべき事なれねばとて、野外におくって夜半のけむりとなしはて
 ぬれば、ただ白骨のみぞのこれり。
 あわれというもなかなかおろかなり。
 されば人間のはかなきことは老少不定のさかいなれば、たれの人もはやく
 後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏をふかくたのみまいらせて、念仏
 もうすべきものなり。
 あなかしこ。あなかしこ。
406病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:30:50 ID:VrrCuadrO
知識は良いから人間として体温あるのか?
407病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:39:16 ID:v3NVlULC0
>>406
かかわるな
408病弱名無しさん:2008/09/16(火) 10:42:48 ID:/owKRo8OO
5月から月一で低音難聴になる…
毎回1週間で回復するんだけど、こうも毎月くるとしんどい
前回治療した時は血液循環良くする薬のみで回復したから
ストレスによって耳の細い血管が収縮するんだろうってことだったけど、
実は蝸牛型メニエルなんじゃないかと不安だわ…
症状が出ると憂鬱になって泣きたくなってくる
409病弱名無しさん:2008/09/16(火) 17:06:33 ID:Mo9XE5ZP0
再発しそうな症状が出たり(その2日後には音割れと難聴になるが)
疲れていて再発しそうな心配があったりするんだが、
そういう時って、皆どうしてる?

何の効果もないだろうがユンケルB12でも飲んでおこうかな…
410病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:54:02 ID:NICZ22+i0
ストレスにはビタミンACE
タバコ一本吸うとレモン1個分ビタミンCを消費するそうだ。
411病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:08:32 ID:iea7THa+O
難聴って病院で注射とかする?
412病弱名無しさん:2008/09/16(火) 20:18:07 ID:GQiCsNKC0
するよ 束、しないと症状がツライ(自分は)
413病弱名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:45 ID:BcB3wskT0
のど元(のどチンコ)にする注射10本のことです  
414病弱名無しさん:2008/09/16(火) 22:17:28 ID:n/20iEaZO
注射なんてしてない。
薬のみで十日で音が響かなくなった。
でも耳なりが少しあるのとすぐに疲れフラフラするのがキツイ。
今日でちょうど二週間たった。


メニエールほどつらくはないけど周囲の理解は得られず耳が聞こえづらいんだろうくらいしか思われてないみたい。
まだ治ってないのかなんて言われた。
415病弱名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:54 ID:CpRCkZgHO
413
神経を麻酔して治す方法でないかな
416病弱名無しさん:2008/09/17(水) 12:22:21 ID:vRJ9/8dVO
今日朝起きたら、すごい耳鳴りと、
詰まった感じがしたから病院行ったら突発性緩和難聴って診断された。
プレドニン一週間分もらった。


原因不明だから脳の検査すすめられたよ…怖い。
417病弱名無しさん:2008/09/17(水) 13:02:06 ID:JEwnEkGSO
突難になると、ふらつきや気分が悪くなったり、頭痛がすることってある?
薬があってないのかな?
418病弱名無しさん:2008/09/17(水) 13:06:53 ID:d5NZrbWK0
>>416
だろッ
耳鳴り、難聴は外科的な外耳〜内耳の傷害の場合もあるけど
大概は聴神経〜脳の障害の場合が多い。
そこらへんのヤブ医者は聴力検査して
聴力低下が30dB以下なら心配ないと
適当にあしらう。
419病弱名無しさん:2008/09/17(水) 13:11:03 ID:vRJ9/8dVO
>>418
脳とか聞くと怖いよ。

一週間分の薬もらったけど、コレ治るの?すごく不安
420病弱名無しさん:2008/09/17(水) 16:01:01 ID:BW9OwFKSO
417さん 突発性難聴の後遺症でふらつきや頭痛がでますよ 高度難聴だと特に出やすいようです 長く続いたり症状がひどくなるようなら脳のMRI撮ってもらってください
421病弱名無しさん:2008/09/17(水) 16:03:24 ID:mzUBBxvp0
いや、脳は稀だよw

>>417
俺はイソバイド飲むと
抗不安剤が効かなくなる
気がするんだが・・(当方軽い鬱持ち)
&頭がボーっとする、たまに吐き気。
しかしイソバイドでそうなった
という話は聞いたことがないので
個人個人薬の副作用は違うとおもうよ。

フワフワ、ぐるぐるめまいだったら
はメニエルもしくはその亜型かも。

なんか面倒だわほんとこの病気・・
422病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:09:45 ID:kVNulvJxO
回転性のめまいなら内科のほうがいいんじゃないですか?


音の響きと聴力はほぼ治ったもののフラフラして困ってます。ふらつきってどのくらいで治るか経験した方教えて下さい。
423病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:28:58 ID:xIIq92DV0
>>422
回転性のめまいはメニエールの主徴でもある。
一概に内科のほうがよいとは言えんよ。
424病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:36:48 ID:kVNulvJxO
>>423
以前回転性めまいで内科に行きメニエールといわれ内科のみで治りましたよ。耳鼻科の先生よりよかったです。

その時血液検査から脳の検査までしてもらえてよかった。(設備がととのっていたので)
425病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:48:08 ID:BW9OwFKSO
突発性難聴になって2ヵ月経過 難聴は治らず ふらつきが残っています 聴覚過敏だけ治まった 気長に治しています
426病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:48:08 ID:xIIq92DV0
>>424
俺が書いているのは一般論。
かつ、内科を否定したわけでもない。
おまえの個人的体験を書き込むのは結構だが
それを偏屈な持論の補強材料とするのはどうかな?w
耳鼻科より内科のほうがよいなどと軽率に結論づけるな。

おまえのせいで難聴者が増えたらどうすんじゃい。
427病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:23:26 ID:1Ck2JaUwO
イヤホンで音楽聴いてたら片方の耳の中で むぎゅ という音がした。何となく鼓膜が痛い気がするし、高音が聞こえづらくなった気もする。こうゆうのがなかなか恐い。
428病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:24:46 ID:uHTCw5lW0
突発性難聴なった人、教えてください。なる何日か前に
食生活、精神状態、その他何か普段と極端に違うことはありましたか?
429病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:38:03 ID:tfQgwl140
>>428
隣人に殴られました
430病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:44:18 ID:+TXbJCjq0
>>428
連続勤務と寝不足が続きました。
でも、いつもこんな生活パターンなのですが。
431病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:51:32 ID:uHTCw5lW0
>>430
428です。
私も片方が突発性難聴で70dbで固定したのですが健全な側の予防の意味でも、
つもりに積もってでるのか、あるいは何か突発原因あるのか知りたいですよね。
432病弱名無しさん:2008/09/17(水) 21:27:38 ID:kVNulvJxO
>>428
寝不足と風邪で微熱があるのに無理して動いていたら突然朝起きた時に片方の耳が水が入ったようになってました。
433病弱名無しさん:2008/09/17(水) 21:29:22 ID:vRJ9/8dVO
みなさんの発症年齢はいくつですか?
434病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:26:58 ID:dZSG6XmW0
>>433
388です。
私は発症年齢が今年なので25歳です。
435病弱名無しさん:2008/09/18(木) 00:05:36 ID:4CYcVjdR0
428です。
>>430,432
私の場合は特に連続疲労、睡眠不足はなかったのです。
(ただ前日17時間フェリーにのってその後450kmくらい運転はしましたが
そんな疲労した感じでもなかったですし1日だけでしたし。)
もっと多くの人の体験談を参考にしましょう。
436病弱名無しさん:2008/09/18(木) 07:44:47 ID:8pJOulxq0
私は2ヶ月前の暴食がたたり食欲がなくなって少しずつ痩せていて
ずっと疲れやすく熟睡もできてませんでした
しかし突難になる前夜ライブに行き楽しく過ごして楽しく帰宅しました
しかし翌朝・・・
437按摩婆さん:2008/09/18(木) 16:13:05 ID:RxxV4po/O
今朝 耳鳴り酷かったんで 耳鼻科行きました。突発性難聴と診断されステロイドも貰いました。
一昨年は帯状泡疹やったし ストレスかよって最悪
ジュリアナ復活の夜に有明で3時間並び結局会場に入れず立ちつづけたのもストレスかしら
438病弱名無しさん:2008/09/18(木) 16:59:26 ID:RxxV4po/O
437はバブルを知ってる42歳
439病弱名無しさん:2008/09/18(木) 20:30:18 ID:eUNYaMHN0
オーディオグラムだけど検査してれる人によって結果が違わない?
ヘッドホンも付けてくれるんだがいつも方耳どちらかが密着してない状態で検査してる。
440病弱名無しさん:2008/09/18(木) 21:17:55 ID:kh2cMkUZ0
あぁ、バブルは遥か遠くなりにけり
441病弱名無しさん:2008/09/18(木) 21:25:11 ID:2g//xHGf0
>>439
子供じゃないんだから
されるがままじゃなくて
ちゃんと言った方がいい
442按摩婆:2008/09/18(木) 21:31:30 ID:RxxV4po/O
あの夜有明のジュリアナの会場に入れたら、歌舞伎町で何十万も使う事なかったし、嗚〜呼〜ストレス倍増 耳鳴り倍増!
443病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:14:43 ID:tV4RLZOe0
大音響で耳鳴りになるのは
チェーンソーや削岩機で手が痺れる病気と
同じメカニズムだと思う。
末梢神経レベルで記憶されてしまって
刺激が無いにもかかわらず
神経の伝達物質が出続けるとか・・・
444病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:50:24 ID:4CYcVjdR0
>>443
推測かい?事実かい?
445病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:05:22 ID:N22yiTYi0
調子悪い時にパチンコなんか行くもんじゃないな
446病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:14:49 ID:EwD/WpJE0
自宅療養でストレス掛からないようにと入院したが、ま、肉体的にはそれでよかったが
大部屋で隣はいびき煩いし別の部屋には訳わからんうめき声だしてる奴いるし或る人は頻繁に看護婦呼ぶし、平穏にねてられなかった。
ここで料金かかっても個室で静寂に睡眠できてればとつくずく後悔してる。
大部屋で22:00-6:00連続睡眠できないなら個室を強く勧める。
447病弱名無しさん:2008/09/19(金) 06:17:35 ID:SyFCclAS0
ストレスの無い場所なら
北海道の原野でキャンプするとか(熊に注意)
富士山の登山道から離れたところで野宿するとか(落石注意)
魚もいなくて誰も来ないような海辺で釣り糸を垂らすとか(高波に注意)
448病弱名無しさん:2008/09/19(金) 06:26:12 ID:SyFCclAS0
>>444
「耳音響放射」でググって見てみ

//www.nikkei-science.com/beyond-discovery/ear/09.html
「近年に見つかった最も奇妙な現象は「耳音響放射」だろう。
1977年,ロンドン大学耳鼻咽喉科のケンプ(David Kemp)は,
蝸牛が音を感じるだけでなく,自ら音を「発して」いることを
発見した。耳鳴りという現象はほとんどの人が知っている。
この耳鳴りが完全に主観的な現象とは言い切れず,
実際に耳が音をたてている場合があるのだ!
耳の中に敏感な集音マイクを取り付けてみたところ,
蝸牛の中の何かが小さな拡声器のような働きをし,
音を発生していることが確認された。」
449病弱名無しさん:2008/09/19(金) 06:57:09 ID:SyFCclAS0
有毛細胞の働き
//www.nikkei-science.com/beyond-discovery/ear/08.html
彼らは小さな探針を精密に操作して不動毛をそっと押し,
このときの有毛細胞内の電気活性を電極で測定した。
そして,不動毛をほんの少し押しただけで有毛細胞が
反応することを発見した。わずか100ピコメートル
(100億分の1メートル)だけ動かせば十分で,
この距離は一部の原子の直径よりも小さいほどだ。

 有毛細胞は他の興奮性神経細胞と同様に微小な電池であり,
内側には陰イオンが多く,外側は陽イオンが超過した状態にある。
不動毛が動くと,不動毛の表面にある微小な穴が開いて
陽イオンが細胞内に流れ込み,「脱分極」が起こる。
この脱分極が一連の生化学的反応を引き起こす結果,
有毛細胞は神経伝達物質(神経の間で電気信号を伝える化学物質)を
放出する。放出された神経伝達物質は有毛細胞と神経細胞の
小さな隙間を移動し,神経細胞の受容体に到達する。
神経伝達物質が受容体に接触すると,神経線維の脱分極が起こり,
電気信号が発生する。この信号が脳に向かって聴神経を伝わっていく。
450病弱名無しさん:2008/09/19(金) 12:46:51 ID:1UVIgy4wO
電磁波関係ない?……
451病弱名無しさん:2008/09/19(金) 17:51:31 ID:SyFCclAS0
あるよ>>450
前日曜深夜の番組「宇宙船地球号」で
地震で地殻の岩盤が割れるときに発生する電磁波が
耳鳴りとして聞こえるとい人が数人証言していた。

子供のとき「小学四年生」とかいう雑誌に
傍にラジオがないのに頭の中でラジオ番組が
鳴っているという人の話が載ってたよ。

昔、27MHz帯の市民無線(CB)を積んだトラック野郎が
近くを走るとステレオから無線でしゃべっている声が聞こえたよ。
452病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:38:24 ID:EwD/WpJE0
>>447

なんだと、この野郎。そんなこと意味してるんじゃないだろ。
そんなことも理解できんか。
もう投稿するなや、な。
極めて腹がたつ。腹が立ちすぎて耳鳴りがしてきたわ。
453病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:52:51 ID:DGUZy7sIO
聴力検査したら片方の耳の中域だけが、ガクッと下がってた。俺の誤判断なのかもしれないが、何やら医者も理由わかんないらしくて、ものすごく不安。
どうしたらいいでしょうか、どなたか教えてください。
454病弱名無しさん:2008/09/19(金) 22:14:45 ID:lv1qeRdh0
精神安定剤もらってる人、あんなの1錠(5mg)飲んだだけで本当にボテッと
眠れてしまうものなのでしょうか。
455病弱名無しさん:2008/09/19(金) 22:15:59 ID:uYRkV9yS0
大学病院へ行け
456病弱名無しさん:2008/09/19(金) 22:16:48 ID:uYRkV9yS0
>>455>>453に対してのレス
457病弱名無しさん:2008/09/19(金) 22:16:49 ID:1UVIgy4wO
>>453
安静を心掛けてお薬飲んでたら大丈夫かと。
過度の心配はストレスになりますよ。


>>451
携帯のアンテナ(鉄塔?)から出る電磁波は?
自宅周辺に二つもたってるんですが。
458病弱名無しさん:2008/09/20(土) 08:48:50 ID:BwPdKrZsO
>>455
他スレで腫瘍ができてる可能性を指摘されました。大学病院とかMRIとか超恐い。重病じゃん。レスありがとうございます。
>>457
暖かいお言葉にホッとしました。なんか俺の行く耳鼻科の先生、みんな冷たい…。とりあえず基本はそれとして、お薬飲んでまた診てもらっても治らなかったら、大学病院とか行ってみようかと思います。レスありがとうございました。
459病弱名無しさん:2008/09/20(土) 13:24:08 ID:0hs95LKS0
電磁波過敏症・電磁波症候群
http://www.musicbox.jp/rei/denjiha.html

電気の配線が漏電しているとピリピリッと感電することがある。
我が家の門についているインターフォンの配線が漏電していて
インターフォン側の電源電圧は90ボルトちょっとしかない。
460sage:2008/09/20(土) 20:29:35 ID:pAXreBzr0
今日、左急性低音障害型感音難聴と診断された。

耳がおかしくなったのは1週間前。
でも、高音もあまり聞こえなくなってるし、低音はほとんど聞こえない。
ステロイドとか処方されたけど、治るのかな……。
不安だよ……。
461病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:30:18 ID:ftW/UQ3N0
>>460
俺なんて125〜500hzが2週間で35dbも落ちたが医師はステロイドさせ出さないわ

アホらしくて個人輸入のプレドニンを飲んでる最中
462病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:52:27 ID:vDawZLOT0
>>461
ステロイドは気をつけなはれ。特に止める段階のタイミングのあたりは。
463病弱名無しさん:2008/09/21(日) 07:15:40 ID:knJsOCD+0
http://www.nikkei-science.com/beyond-discovery/ear/06.html
「1つの神経線維は1秒間にせいぜい200回から300回しかインパルスを
発生できない。しかし,会話には最高で4000ヘルツの周波数の音が
含まれているし,人間に聞こえる音の周波数は最高で2万ヘルツまでだ。
これらを考え合わせると,神経インパルスの発生パターンが不規則なうえ
発生回数が最高でもこの程度なのだから,1つの周波数の音を完全に
符号化するには同じ周波数範囲の音に反応する神経線維の
集団を総動員する必要があるに違いない。」

上記のことが正しいなら低音難聴は高音難聴に比べて軽傷だといえる。
高音の耳鳴りは低音の耳鳴りより重症だ。
464病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:48:00 ID:iNP94wW00
460です。
この急性低音障害型感音難聴って、全国にどれくらいの患者数の方がいるんでしょうか?
結構みんななってる病気なの?

質問ばかりでごめんなさい……。
465病弱名無しさん:2008/09/21(日) 17:50:41 ID:mDbU/Gpg0
3万6千人、 25日が境
466病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:46:07 ID:ZJnipalyO
月曜から両耳違和感あり片方は、こもった感じ、もう片方は、高音響き反響する感じで木曜日耳鼻科行ったら突発性難聴で、イソバイド、アデホス、メチコバール、カリクロモンカプセルってのを処方して貰いましたが、4日間飲んでも何も変わらず…すぐには、効果でないのですか?
467病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:39:44 ID:WKaUrYqoO
朝イチで病院→ステロイド治療すべし
468病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:40:00 ID:iNP94wW00
突発性難聴と急性低音障害型感音難聴はなにが違うのですか?
469病弱名無しさん:2008/09/22(月) 00:48:12 ID:PatT63Is0
>>468
テンプレの>>6が参考になるかと思うよ。
470病弱名無しさん:2008/09/22(月) 17:31:40 ID:XmosXMKNO
2ヵ月前急に耳が詰まった感じがして医者に行ったら両耳低音部が20db程度落ちてたorz
両耳が同じくらい落ちてたこともあってか、医者は30dbまでは正常だと言って何の処置もしてくれなかったんだけど、今思うと20dbでも自覚症状があったのなら急性低音障害型難聴だったのではと思う。
(音響外傷も考えたけど、普段スピーカーで小さい音でしか音楽きかないし。)
その時はそんなことも知らず、正常だと言われて安心して、気のせいかと思ってしばらく様子を見てみた。しかし、いっこうに良くならず、調べてみるとこの病気が引っ掛かった。
それから再度医者に行き、ステロイドを出してもらったのだけれど、この時すでに2週間がたっており、それからいろいろ飲み続けたが、結局無理だったorz
一般的に急性低音障害型難聴の症状としては低音部に中程度以上の難聴がみられるらしい。しかしそれはただ単にそれより軽度だと、「急性」や「突発的」だと感じないか、あるいは耳が悪くなったことにさえ気付かない人が多く、軽度の症状の臨床データが不足しているだけなのでは?
医者は自分は耳が悪くなったことがないから、30dbまでは生活に支障がない、正常範囲だと思ってる。確かに低音部の20db程度では生活に支障はないが、スピーカーで音楽を聞く時、明らかに低音が聞こえなく、どんな曲もスカスカに聞こえるのは何とも虚しい・・・。
この類の難聴は診断が難しく、誤診も多いと聞くし、もしかしたら自分は急性低音障害型難聴ではないのかもしれないが、正常範囲でも難聴は難聴だということを医者に知ってほしいと思った。あらためて自分が無知だったんだなあと思う。
このスレの住人は自分よりもっとつらい症状の人がほとんどだと思うので、あまり偉そうなことは言えないけど、やはり少しでも変だなと思ったらすぐに耳鼻科にいって聴力検査してもらうべき。
(非常に稀らしいが、特に自分のように両耳いっぺんになると左右差がないので難聴だとわかりにくい。自分も音楽聞いてる時じゃないと少しの違和感ぐらい)。それで少しでも聴力が落ちてたら、無理にでも薬を出してもらう!
だって20代、30代の低音の平均聴力は5dbくらい。普通に生活してて20dbとか明らかにおかしい。
まあここ見てるのはすでに医者に行った後の人だと思うから意味ないかもしれないけど、一応。長々と失礼致しました。
471病弱名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:47 ID:iKTNBHKv0
個人差があるから20dB自体はおかしくないよ。周波数のグラフは右肩上がりだったりうねってたり低音が得意だったり様々。
俺は完治組だけど、健常だった方も治った方の耳も低音はやや苦手で15〜20dB程度。逆に中音や高音は得意だった。
自分が気づいたのも音楽の低音がスカスカだったことだったなぁ。片耳なんで違和感バリバリだった。
472病弱名無しさん:2008/09/23(火) 07:23:55 ID:P4vT/fYmO
中耳炎になって治療中なんですが、高音がキンキンするような気がする。鼓膜が痛いというか。治りますかね?
473病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:45:47 ID:ak1zB7LsO
〜治りますか
の質問は病院で聞けよ
474病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:19:17 ID:A6tJwK5+O
「スッキリおん」って薬効果あるのかな?
475病弱名無しさん:2008/09/24(水) 01:35:11 ID:Zac2maa30
病院はよく選ばないと
聴力検査して、これなら正常範囲内ですとか
何時からと聴いて、答えると、それなら手遅れですとか
難聴は治療が難しいなどといわれてはたまったものではない。

根気よく探せば直してくれる医者が見つかる。
耳鼻科だけではなく脳神経科のドアも叩くべきだな。
476病弱名無しさん:2008/09/24(水) 01:36:25 ID:S7ANr09oO
ステロイド処方してもらい2日経ちますが、効果出てくるまでは、何日かかかりますか?
タバコは、止めた方がいいのですか? どなたかわかりますか?
477病弱名無しさん:2008/09/24(水) 06:12:07 ID:Ax8IC2fLO
季節って関係有るのか?
去年の今頃難聴になって2ヶ月くらいで治ったんだけど、さっき起きたら右耳が聞こえにくい。再発か…orz
今日は病院行って来よう
478病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:29:46 ID:ZrRjGLSo0
三週間ほど悩まされていたけど
今日はすっきり!久しぶりにいい気分なので会社休む!
479病弱名無しさん:2008/09/24(水) 10:01:14 ID:Z0mZIcCb0
>>476
治療なのですから、できれば禁酒禁煙だと思います。
480病弱名無しさん:2008/09/24(水) 15:21:56 ID:puT36zh20
先週から首を動かすと眩暈を繰り返していたので、今日病院に行ったら
「低音の難聴がみられる」と。。。
眩暈以外、難聴に関する自覚症状が全く無かったので。驚きました。
眩暈も、すぐに治るのでちょっと甘く見てた。。。

とりあえず1週間分の薬を処方されて、「眩暈が改善されなかったら、又来て」
と言われただけなんですが。
メニエールとか怖い病気もあるので、今後が心配ですよ。

薬が効いて改善されるのを期待するしかありませんね。。。
481病弱名無しさん:2008/09/24(水) 17:49:17 ID:GlgY5GZLO
416です
今日で突難になって調度一週間なので病院行ってきました
耳鳴りは少し残るものの、ほぼ治ったでしょうと言われ、
薬も貰えなかったんですが、こんなものなんでしょうか?耳鳴りが気になります
482病弱名無しさん:2008/09/24(水) 18:08:19 ID:dWNeRCd+O
いいな…
2ヶ月たった
治らなかった…
483病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:29:16 ID:Ksslz+IU0
>>482
まだ2ヶ月じゃないか!
諦めるな!!
と、3ヶ月経って全く治ってない自分にも言い聞かす
484病弱名無しさん:2008/09/25(木) 08:38:24 ID:1RgjyGr8O
そうだよ!諦めちゃダメだ!
完治と言われて1週間で卒業したスレに戻る事になった自分にも
言わせてください
負けるかーっ
485病弱名無しさん:2008/09/26(金) 19:16:00 ID:Lu6joV3tO
自分も3ヶ月近くなりますが耳閉塞感があり、不快です。
医者からは内耳の浮腫みだからと言われるけど単に気遣ってくれてる
だけなのかな。。。かっこわりぃ。
みんなも考えすぎないようにね。
486病弱名無しさん:2008/09/26(金) 20:54:15 ID:G4lsTdv8O
大きい音を聞いたりすると耳が耳垢が動くときみたいにジャリジャリします。よく耳掻きはします。これは何か異常があるのでしょうか?地下鉄乗ると耳が塞がった感じにもなったことあります。
487病弱名無しさん:2008/09/27(土) 00:00:52 ID:BFJm5LeY0
突然、歩いている時に耳が詰まった感じがして自分の声が響いて。
まるで海の中にいる感じで何とも不快です。
というか、左耳だけが水の中にいるみたいな「ぐわーーーん」状態。
拙い表現で申し訳ない。

時間もはっきりしてるくらいいきなりそうなってしまった。
気持ち悪い。
耳鼻科、行かないとまずいかしらん。
携帯電話もつい左耳で受ける癖があるから相手が何話してるのか分からない。
遠くで声がしてるなあ・・・みたいな感じ。
慌てて右耳で受けるけどね。

月曜日くらいに行こうかなあ。
でも耳鼻科って混むから時間かかるからなあー。
って、言ってる場合じゃないのかな。
何せ、あまりに突然こうなってしまったから何だか事態が飲み込めなくて。
いろいろ検索してたらもしかして、この突発なんたらかなあ?と怖かったり。
でも、心のどこかで「んなわけないよねー」って思ってたり。

どうなんだろ。眩暈とかそういうのはないんだよね。
ほんっと急に道を歩いてて急に左耳が変になって。
仕事の電話を受ける時、聴こえなくてすごく冷や汗もんで。
右からだと聴こえるけどね。

ごめん、ぼやいちゃった。
488病弱名無しさん:2008/09/27(土) 10:43:47 ID:tlszODr+0
>>487 耳鼻科に行くのは早いほど良いよ!
489病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:02:54 ID:liQ2ubGN0
>>485
ちゃんとイソバイド飲んでる?
490病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:20:42 ID:sgVhuBCpO
>>487
誰でも最初調べた時、突発性難聴なんて初めて聞く病気でしょうから、まさか自分がなと思われるのも無理ないと思います。自分は最初危機感があまりなかったせいで、治療するのが遅れてしまいました・・・
このスレをはじめから読んでみれば、この病気の怖さ、早期治療の大切さがよくわかると思いますよ。危機感を持つことが結構大事だったりします。
491485:2008/09/27(土) 13:05:33 ID:mhtinyxYO
イソバイド二週間飲んだけど全くこうかなかった。 今は気休め程度の薬と睡眠をしっかりとるだけ。
492病弱名無しさん:2008/09/27(土) 15:40:07 ID:iMSR3ZDk0
>>491
そうか。とりあえずイソバイドは続けても
いいんでないかい?少なくとも他の薬
よりは直接的な効果があると思うよ。
あと閉塞感はそのうち気合で慣れてくるよ。
健闘を祈るぜい。
493病弱名無しさん:2008/09/27(土) 16:09:05 ID:BOC4ywdjO
地下鉄に乗った日に方耳が塞がった感じがして、次の日には治ったんですが、それでも診てもらうべきですかね?
494病弱名無しさん:2008/09/27(土) 16:31:08 ID:HzhQxefTO
487
突発性難聴の症状ですよ 月曜日と言わず今すぐ大学病院に行ってください
495病弱名無しさん:2008/09/27(土) 16:48:50 ID:mhtinyxYO
>>492
ありがとう。
イソバイド無駄だと決めてしまわず続けたらいいかもしれないね。悪化を防ぐ意味でも。
個人的には先生が軽度に見てるというか安心しきってるのが逆に気になる。
後から後悔しないように考えられることはやり尽くしておきたい。
単純に浮腫みなら半年も一年も続くことは考えられない?かもしれないけど
その間に悪化したら最悪だし。
やっぱり症状に慣れるのではなく数値的にも自分の感覚としても完治したい。
496病弱名無しさん:2008/09/27(土) 23:08:37 ID:9dXImQfBO
低音の難聴でふわふわして気持ち悪い…。耳が治れば治るんですかね?
497病弱名無しさん:2008/09/28(日) 03:52:12 ID:1Q6YXeMo0
今年の初めぐらいに急に耳が詰まった感じがして病院に行ったんですけど
その時の診察は異常無しと言われました
聴力が落ちてる訳でもなく、耳鳴りや眩暈がするわけでもなく
ただ耳が詰まった感じが取れないのですが
別段悪化する訳でもなく良くなる訳でもなく
医者に異常無しと言われたので今まで放置していましたが
ちょっと気になるのでこちらで質問させていただきました。

今後悪化したりってありますかね・・・?
498病弱名無しさん:2008/09/28(日) 16:43:00 ID:6qsSMtnG0
9月の一週目くらいに耳の調子がおかしくなり、病院へ行くと「低音型の感音性難聴」だと言われ、薬を貰いました。
その時は薬を飲んでたらすぐに調子もよくなって、医者からも「もう大丈夫でしょう」と言われました。
それから一週間ほどして、友人のライブを見に行ったら音が大きすぎたせいか、その日からまたもや耳の圧迫感が取れなくなり、
次の日には前以上に耳の調子がおかしくなってしまいました。
病院にいくと「前の時より聴力落ちてるね」と言われ、また薬を処方してもらい飲み続けています。
今ではだいぶましになったんですが、もしかしたらもっと重い病気で、繰り返さないかと非常に心配です。
これってやっぱり再発したんでしょうか?
ライブに行かなかったらこうはなってなかったのかなあ・・・。医者にはそれが原因じゃないとは言われましたが。
499病弱名無しさん:2008/09/28(日) 19:47:31 ID:ZoSImHKcO
>>498
この病気ってのは医者からたとえば数値上完治といわれても
最低数ヶ月は無理したり、油断しちゃいけないような。
完治状態が数ヶ月以上完全に固定して、少々ストレス溜まろうが夜更かししようが
なんら症状が無いなら本当の意味での完治じゃないかな。
お大事に。
500病弱名無しさん:2008/09/28(日) 20:12:43 ID:dgxx4XiWO
どのような検査するのでしょうか??
501病弱名無しさん:2008/09/28(日) 21:31:58 ID:qCrut2ps0
>>500
近所の開業医なら聴力検査かな。
502病弱名無しさん:2008/09/29(月) 08:55:15 ID:KZ8wFRr90
聴力検査なんていいかげんなもの
3dB悪くなっても正常なんだから。
漏れなんかTVのボリューム
3年前 15〜16でちょうどよかった。
去年  25
今   35にしないと聞き間違い頻発。
でも医者は日常生活に差し支えないといってる。
ゆっくり進行する難聴を医者はまともに診断できない。
503病弱名無しさん:2008/09/29(月) 14:16:15 ID:+Szm9kFB0
札幌で「ステロイド鼓膜内注入療法」やってる個人の耳鼻科知りませんか?
504病弱名無しさん:2008/09/29(月) 21:31:33 ID:6VNgh1rR0
487です。
レス下さった方々、ありがとうございました。

今日病院へ行ってきて・・結果は突発性難聴との事。
わりと軽度なようです。
健康?!な右を10とするなら変になった左は6くらいの聴こえだとか。
聴力検査の結果ではどちらかというと低音域の聴こえがダメみたいです。
てか、音響きますね。耳鳴りが辛いです。うっとおしくてイライラする。
だからこそ502さんみたいに音を大きくしたら響いて辛いんじゃないかなあ?と思いますが。
まあ小さすぎても聴こえないけど、だからって大きいとそれはそれで響いてきついんだけどなあ。
人それぞれなんでしょうかね。

家の者には言えなかったけど、これ先生いわく「ストレス」が原因というかきっかけらしいですね。
もうやだ。
何もかもが嫌になってきた。
505病弱名無しさん:2008/09/29(月) 22:27:23 ID:J7pZK2950
>>504
補充現象は誰にでもある訳じゃないからね。
>>502さんには無いんでしょう。
自分は補充現象あったから、>>504さんの響いて辛いって気持ち分かりますよ。

ストレスが原因の1つに成りうる事は否定しませんが、そればかりが原因ではありません。
肉体的疲労の場合もあるし。てか、発症の原因なんて未だにはっきりしてませんから。
悲観的にならずに、気楽に構えてのんびりいきましょう。
506病弱名無しさん:2008/09/30(火) 04:37:56 ID:ku1RkJgwO
487
突発性難聴は 原因不明の難聴 を言います 気長に治してください
507病弱名無しさん:2008/09/30(火) 10:15:53 ID:G9EWIfcS0
>>487
>もうやだ。
>何もかもが嫌になってきた。
発症当初は皆不安でそう思う。
だけどあきらめたらそこで負け。
独りでつらいだろうけど今しか治療できないんだから悔いの
ないようにガンバレ。
ところで治療って、もちろんステロイド飲んでるんだよね?
508病弱名無しさん:2008/09/30(火) 10:24:29 ID:kW2w9O4j0
首を傾けると眩暈が起こるのが鬱陶しい。
でも、傾けに気をつければ起こさないことも出来るのがマシだけど。

でも、眩暈が無ければ難聴に気がつかなかったので、今回の眩暈には感謝かもなぁ。

今回良くなっても再発の可能性はあるわけだよな。体質みたいなもんだし。辛くなると耳に出るわけだ。

色々上手く付き合う方法を考えて生活するほうが、この病気と折り合えるようになるのかもね。
どうせ年取ったら耳なんて万人悪くなるんだし、治療して回復できる見込みがあるだけマシかな。
509病弱名無しさん:2008/09/30(火) 13:22:54 ID:/UVFd35X0
普通に聞こえてると思うんだけど、耳が詰まると言うか自分の声だけ籠もると言うか、
上手く表現出来ないけど違和感がある。明日診察日だし、聴力検査お願いした方がいいかな?
510病弱名無しさん:2008/09/30(火) 16:38:52 ID:7zLlziKX0
>>509
俺も同じ感じだけど異常無しって言われちゃったよ・・・。
511病弱名無しさん:2008/09/30(火) 22:31:05 ID:28vER9HR0
先週の土曜日に突然右が聞こえづらくなって、
昨日耳鼻科に行ったら、突発性難聴かメニエル病と診断されました。
ステロイドを処方してもらいましたが、現状症状は全く変わらずです。
効果が表れるのにやはり時間はかかるのでしょうか。



512病弱名無しさん:2008/10/01(水) 13:14:36 ID:ljASIr6U0
昨日朝起きたら、右耳だけ詰まったような感覚があった。
「疲れてるのかな?」と思い、仕事が休みだったので昼寝したけど全然治らない。
自分の声も響くし、テレビ等の音がうるさいぐらい響いてくる。

「明日には良くなってるかな?」と思ったけど、やっぱり今日も変わらず・・・orz 
変わらないどころか響き方が酷くなってる気もする。
左耳を塞いで右耳だけで聴こうとすると、あんまり聞こえないし。

気になって症状で調べてみたら、突発性難聴の文字が・・
めまいや頭痛はないんだけど、やっぱりこの病気の可能性が高いのかな。

仕事休みたいけど休めないよ・・
513病弱名無しさん:2008/10/01(水) 13:23:16 ID:tlVX/aSi0
>>512
お前の馬鹿っぷりには付き合ってられんわ
514病弱名無しさん:2008/10/01(水) 13:24:29 ID:tEPfSnP10
>>510
「低音弱いからね」ですまされちゃったわw
薬や手術でどうにか出来ない不快感って辛いよね…。

>>512
悪いこと言わないから、休んですぐ病院行け。
耳は時間が経てば経つ程治りにくくなる。
515病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:02:30 ID:Dm4QyULx0
>>511
昨日の今日で効果出たら苦労しないよw
焦ると余計に悪くなるから、長丁場だと覚悟決めた方が良い。
1週間経てばそれなりに効果が出るから。頑張れ。

>>512
そうやって、放っておいて良くなる病気じゃないぞ。
本当に聞こえなくなったら仕事に差し支えるぞ。
516病弱名無しさん:2008/10/01(水) 20:55:47 ID:1l/QlaEY0
仕事休めねえだとか、何だかんだと、
そんなこと他人はしらねえよ!自己責任でどちらかを選べや!
どうなりそうかは過去の投稿みて判断せい!
517病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:23:44 ID:asfzllh/0
>>512
病院行ったか?
まだならみんなが言ってるように早く行くことだ
明日行くんだぞ?
行ける範囲の耳鼻科の診療時間調べてみた?
けっこう仕事終わりや昼休みでも行けるとこあるかもしれんよ?
とにかく受診することを最優先に考えて動くんだ
休まなくても受診はできる

仕事の穴は誰かが埋められるが
自分の身体は自分しか守れないんだぞ!
医者も病院に来ない患者を治すことはできないんだぞ!!
518病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:40:20 ID:TMvo/9qu0
ここの住人は親切な人多いよなあ。
>>512は一刻も早く病院にGO!だ

医者からステロイド(ブレゾニン)を1日30mg処方されて2日間なのだが
ステロイドを飲んで30分くらいして効いてくると耳鳴りが激しくなる。
医者は「大丈夫。効いている証拠。」と笑って言うが
ステロイドを飲んで耳鳴りが激しくなる人って他にいます?
519病弱名無しさん:2008/10/02(木) 09:39:55 ID:c3121XRq0
>>512は病院行ったか?最悪クビになったって、人間死ぬ気になれば何でも出来るぞ。
仕事より体の方が大事だからな。全休が無理なら半休でもいいから、
出来るだけ早く病院行けよ。

>>518
ステ飲んで酷くなった経験は無いなぁ。耳鳴りが楽になったとも思わなかったけど。
520病弱名無しさん:2008/10/02(木) 10:10:53 ID:sxGWqPotO
518

ステロイドの薬 最初に飲んで吐き気はしたけど耳鳴りはひどくはならなかったよ
521518:2008/10/02(木) 11:29:08 ID:YjZOrv050
>>519 >>520
レストン!
俺だけなのかな。
病院に行ってきたら死にかけた神経が良くなってるからと
医者が言ったけど慰めてるように聞こえた。
聴力検査ではほとんど変化無しだったもんね。
今日からステロイドを減らされて朝3錠、夜1錠の計20mgになった。
522病弱名無しさん:2008/10/02(木) 11:55:53 ID:c3121XRq0
>>521
慰めに聞こえたとしても慰めてくれるだけいい医者かも知れないぞ。
うちんとこの医者は「耳鳴りなんて気の持ちようだ、気にするな」って言ってたぞw
ステ飲んでる時は免疫力下がるらしいから、風邪引かないように注意してお大事に。
523病弱名無しさん:2008/10/02(木) 14:42:20 ID:MDOtUeDC0
去年8月入浴中に左耳に発症。音割れと低いボーッていう耳鳴り。
点滴治療2日目で症状がなくなって安心して
仕事で夜1時まで起きてたら翌朝また発症。
(パソコンモニターをガン見、肩パンパン張ってた。)
その後ステロイド服薬。聴力は戻った。聴覚過敏だけ残った。
検査したら、まだ左右で違いが少しあるからそのせいなんだろうと言われた。
もとからそうだったんじゃないの?だって。んなわきゃない。

今年5月に、今度は右耳にキーンと高音の耳鳴り発症。
酒を連日飲んでたからかな。

先日調子がよかったのでジョギングみたいなことをしたら耳が詰まった。
これだけでも駄目なのかと落ち込んだけど、
ここまで走れたと思うことにした。
が、無理は禁物だ。
524病弱名無しさん:2008/10/02(木) 19:48:30 ID:dAKmY1Wb0
通院で点滴打った人いる??
毎日仕事帰りに打ったりしてもいいかなと考えてるんだが。
525病弱名無しさん:2008/10/02(木) 23:04:53 ID:MDOtUeDC0
5日間通院して点滴したよ。入院は言われなかったな。
治らなくてリンデロン錠剤飲んだよ。
526病弱名無しさん:2008/10/02(木) 23:52:17 ID:yqP5XUno0
私も通院で点滴したよ
6時半まで受付けしてるとこだったから仕事終わってギリギリ滑り込んだ
同じような点滴を同じように仕事終わりで通って受けてる人が何人かいるみたいでした
527病弱名無しさん:2008/10/03(金) 03:34:13 ID:QyPCDphRO
いきなりすいません。昨日の夜9時くらいに耳の掃除をしていたら、急に右耳に水が入って膜が出来たようになり、聞こえにくくなりました。すぐに治ると思っていたのですが、今現在も聞こえにくくて困っています。これは突発性難聴と見て間違いないでしょうか?
528病弱名無しさん:2008/10/03(金) 06:21:36 ID:0x/c65LIO
とにかく早く病院に行ってください
529病弱名無しさん:2008/10/03(金) 07:53:07 ID:ysOqj5oY0
耳鼻科では気休めの薬しか処方してくれない。
皮膚科で湿疹に処方されたダイアコート
耳の周りに塗ると効果あるかな
530518:2008/10/03(金) 17:41:00 ID:dhi9NSbG0
>>522
遅レスですがお気遣いありがとう。

>>529
ステロイドを処方してくれない医者、病院ならすぐ別の病院に行って
ステロイドを処方してもらって下さい。
531524:2008/10/03(金) 18:33:29 ID:CEtp2Kyn0
>>525 >>526
ありがとう。飲み薬が効かないので検討してみるよ。
532病弱名無しさん:2008/10/03(金) 19:26:16 ID:tkzoXPMk0
しかし513の言い方は酷いな!
533病弱名無しさん:2008/10/04(土) 11:19:06 ID:XVIBagCs0
聴力は戻ってると診断されたけど耳鳴りと違和感が残ってる
まだ発症から2週間だから焦らずと思うけどやっぱり不安…
こういう違和感が数ヵ月後に取れるって人もいるんですか?
534病弱名無しさん:2008/10/04(土) 11:45:58 ID:cSGCjIC70
俺は聴力は3日で正常レベルになったが違和感(閉塞感)
自声、聴覚過敏が残ってた。その2ヵ月後にイソバイドが処方されて、
飲んだら閉塞感等がみるみる取れたよ。
どうやら内耳のむくみが違和感の原因だったらしい。
医者は聴力が戻った時点で治療終了的な雰囲気
だったので、粘って耳鼻通い続けてよかったかな。
ただ再発の可能性もあるので完全に安心
ではないけど。。
535病弱名無しさん:2008/10/04(土) 13:09:41 ID:VfqrHtry0
>>534
違和感とれていいですね。
イソバイドが効かない私は閉塞感に苦戦してます。
神経質なのもあるけどもう開き直るしかないみたいorz
536病弱名無しさん:2008/10/04(土) 18:35:24 ID:+T8tLprb0
>>535
自分もイソバイドさらにはステロイドを服用したものの効果無しでした。
結局ネットも含め色々と調べた末、脳神経外科にかかる事にしました。
まだ治療中で難聴・耳鳴り・耳閉感も残っており新たな治療期間も三ヶ月を経過しつつありますが、いづれも回復傾向にあると実感できてます。
自分はまだ完治した訳では無いですから結論としては述べませんが、自分の場合ヘルペスウィルスが関与しているみたいです。
諦めずに効果的な治療法を探される方が良いですよ。(笑)
537病弱名無しさん:2008/10/05(日) 00:52:12 ID:u1b6ENnY0
突難は再発しないけどメニエールは再発するんですよね。
メニエールと突難の違いがわからんのですが、原因が違うのか、治療法が違うのか?
どこで区別するんだろう。区別するということは明らかに何か違うんでしょうね。
70dbで固定したみたい。きれいな音色の音楽はもう堪能できん。残念(>_<)
京都大の再生医療って期待できるかな。

途方もなくてごめんです。
538病弱名無しさん:2008/10/05(日) 07:02:01 ID:0xZIvXaI0
>>537
このスレの一番初めのところに
いろいろ説明がかいてあるから読んでみるといい。

簡単に言うと
音を聞くの細胞の突然死=突発性難聴
内耳のリンパ液の循環障害=メニエル、低音障害型感音難聴

だから
前者では細胞の蘇生のための治療(ステロイド投薬とか)が中心になって
後者ではリンパ液の量を正常にするための治療(イソバイド投薬)が中心。

ただこれらの病気は問診のみで鑑別される場合も
ある。突発性難聴と診断されても、
閉塞感、自声、過敏や聴力変動を繰り返す
ようであればメニエルや低音障害型の可能性がある。

539病弱名無しさん:2008/10/05(日) 09:41:14 ID:6nYDzzQQ0
2ちゃんやってる暇があるなら1分でも早く病院池。
仕事休めないって言う奴がいるが、仕事は替えが見つかる。
耳は一度悪くすると替えが効かない。
540病弱名無しさん:2008/10/05(日) 16:19:48 ID:3llMNDjgO
低音障害型の方で完治した方にお伺いします。完治までにどれぐらいかかりましたか?
541535:2008/10/05(日) 19:06:32 ID:exjydvlx0
>>536
前向きな意見ありがとう。
自分は後ステロイド点滴はまだやってないです。
発症時は極度のストレスがあったので免疫力に影響及ぼしているかもね。
542病弱名無しさん:2008/10/05(日) 19:21:55 ID:P+gGWRGGO
京大の臨床不発か?全然話題になってないじゃないか。
543病弱名無しさん:2008/10/05(日) 20:39:48 ID:u1b6ENnY0
>>538
537です。ありがとう!

544病弱名無しさん:2008/10/06(月) 08:29:23 ID:cyOPFglW0
>>535>>541
536です。自分は知識不足でステロイドを服用しましたが、今は飲むべきではなかったと思ってます。もちろん中には治る人もいるかも知れませんが。。
535さんがイソバイドが効果的で無い症状なら自分と同じ原因かも知れません(自分は医者では無いので確定的な事は言えません)。
とにかくもっと調べた方が良いですよ。良いお医者さんに出会えると良いですね。
545病弱名無しさん:2008/10/06(月) 09:03:21 ID:ELy+cwZWO
耳鳴りって皆さん低音ですか?割と高い音が鳴ってるんですが…
何か他にも病気あるんじゃないかって心配ですorz
しかもイソバイドも医者から「もう飲まなくてもいい」って言われたし
今は血流とビタミンの薬だけなんですが後遺症とれるか不安です…
546535:2008/10/06(月) 15:49:24 ID:XvEh9sDw0
>>544

ステロイドで何か悪いことありました?
自分は発症から一週間錠剤プレドニン服用しましたが効果どころか副作用も全く
自覚ありませんでした。だからステロイド点滴を考えてます。

精密検査してもらえるような大きな病院に行こうかと思います。
547病弱名無しさん:2008/10/06(月) 16:32:42 ID:f2srcleA0
まあここにはステロイドの恐ろしい副作用も知らずに、やたら勧めたがる厨がいるからな
こいつの言う事をまともに受け止めないように
ステを出さない医師がいるが、副作用も事も十分に考えて判断している
548病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:17:03 ID:/OcC3NGY0
ステロイド怖くて最初は通院して点滴した。
メチコバールだとかアデホスだとかの成分だったかな。
ステロイド入ってない。
んで効き目なしだったからステロイド投薬となった。

怖い怖いと思って飲んだからか、顔面上半分が
しびれっていうのかな?
下敷きを脇に挟んでゴシゴシこすったのを顔に当ててる感じになった。
患側の腕も足も、そういえばしびれてた。
最初の一度だけだったけどね。だから医者には報告してなかった。

1ヶ月して左右で聴力に差があったものの、治療終了だそうだ。
でも。雨やら子どもの叫び声だとかレジのピッていう音がやたらうるさいんだ。

一番効くなーと思ったのは、最初の点滴の成分を腕に注射した。
肩こりがみるみるとれて、なんか全体的に楽になった。
549病弱名無しさん:2008/10/07(火) 22:27:48 ID:aq9Qdt9v0
退院後4か月立ったけど
聴力は100db→60dbまで回復 全然聞こえませんが。
耳鳴りは以前より酷くなった気がします。

入院中はステロイド投与退院後は2か月くらいメチコバールとアデホス飲んでました。
鍼灸も通って閉塞感はなくなったきがします。

これから別の病院探しても無駄ですよね?
550病弱名無しさん:2008/10/08(水) 04:28:33 ID:z9GZn1MOi
今日から入院。眠れない…。普段あんなに眠いのに。
左耳の低音が聴こえないらしく、飲み薬(メチコバール、アデホスコーワ、イソバイド)
とステロイドの点滴で治療中。

4年前、20才のときには右耳の突発性難聴で入院。そのときは完治したんだけど、今回は程度がひどいらしく
完治はしないかも…。とにかく耳鳴りと閉塞感が辛い。
仕事場にもまた迷惑かけちゃったし、なんかもう…。
左右でなる人はあまりいないと言われたよ。

ストレスも感じるほうじゃないし、ホントなんなんだろう。
夜中は弱気になってダメですね。

入院されてる方はみなさん個室ですか?あまりに料金に差があったので、4人部屋にしたけど、おばちゃんのいびきやら寝言やらで全然落ちつかない!
前のときは余裕で眠れたのになぁ。初の眠剤に頼ってしまおうか…。
しかも、ステロイドの副作用+食事制限なしのコンボで劇太りの予感だし。
もういろいろいやだー!
551病弱名無しさん:2008/10/08(水) 06:03:05 ID:ktFJXf3hO
発症して3ヶ月たった アデホスとメチコバールを投薬中 耳鳴りは気にならないぐらいまでになった 聴力は100→65まで回復 まだ耳の違和感が残っています
552病弱名無しさん:2008/10/08(水) 07:11:21 ID:2pICngmSO
>>550
4人部屋だよ
初日は眠れなかった
精神的不安も大きいから寝付けないのかもね

先週火曜に発症、木曜に入院。
点滴と飲み薬+高圧酸素カプセルで、入院5日目から聴力が徐々に回復してるらしい。
頭の中で自分の声が響く感じは治らない。
553病弱名無しさん:2008/10/08(水) 23:49:00 ID:V6TcuewT0
徐々に回復してるなら期待大だよ
漏れ入院しても全然回復しなかった
毎朝看護婦さんに様子聞かれても
他の同室患者は日々よくなってると嬉しそうに報告してるのに
1人特に変わりなしと答える辛さったらorz
554病弱名無しさん:2008/10/09(木) 02:28:40 ID:bR8Lloj90
ここには論文だの何だのと言ってやたらとステロイドを否定する厨がいるからな。
こいつの言うことをまともに受け止めないように。

それ以前に、無条件でステロイドを勧めてる奴は誰もいない。
効果があったという経験者が多いのも事実。
ただ人によっては副作用があるのも事実。
治療の可能性を考えた上で、必ず医者と相談して自己判断で決めること。
555病弱名無しさん:2008/10/09(木) 12:28:03 ID:vHgzbom6O
久しぶりに来たら前回の愚痴レスを励ましてくれてる人がいた
ありがとう
発症から2カ月半たって本日、大学病院の耳鼻科で「症状が固定化したようです」と、治療終了を告げられました
心が折れそう
何か方法ないのかな
東洋医学でもなんでも
聞こえづらさより耳鳴りと閉塞感と聴覚過敏に苦しめられてます
こんなに辛いのにもう治療はないなんて、この先どうやって生きていけばいいのか分からない
愚痴ってすみません
556病弱名無しさん:2008/10/09(木) 15:28:32 ID:Gw3DoanfO
発症から3ヶ月経つけど薬もらってるよ 閉塞感が続いてるならそれを減らすように漢方薬で治療してみたら
557病弱名無しさん:2008/10/09(木) 16:35:58 ID:bQtTXMSu0
自分も三ヶ月他の薬が効かなかったので漢方処方してもらったばかりですが
わずかばかり良くなってる気がします。
558病弱名無しさん:2008/10/09(木) 17:32:19 ID:Wib/GUan0
>>555
人によって違うだろうけど改善する期間は
長くたってから良くなる人もいる。
またあきらめるのは早い。
559病弱名無しさん:2008/10/09(木) 20:27:08 ID:vHgzbom6O
>>556-558
ありがとうありがとう
突き放されて苦しかったのが、貴方たちの言葉だけで救われた
努力を捨てません
560病弱名無しさん:2008/10/09(木) 22:52:54 ID:kHyNK6CZ0
以前は大して気にならなかったんですが
最近になって閉塞感が増してきた気がします。
これはもしかして悪化してるんでしょうか
561病弱名無しさん:2008/10/10(金) 14:01:02 ID:mx2fR/9n0
昨日、突然右耳で耳鳴り(高周波)が始まったので、
耳鼻科へ行ってきました。
検査の結果、医師は耳鳴りしているあたりの周波数が若干聞こえてないようだね。と言い、
「突発性難聴」だとは断言しませんでした。
とりあえずプレドニンとメチコバールを処方されました。
今日になって右耳の耳鳴りは小さくなりましたが、
今度は両耳で小さく聞こえます。
これは薬で小さくなっただけなのでしょうか?

562病弱名無しさん:2008/10/10(金) 14:16:55 ID:KDABExj/P
医者に行ってるのなら医者に聞けよ
こんな所には医学知識ゼロのシロウトしか来ないんだぞ
更に、自分の経験をさも全てがあるかのように、高説を垂れる奴がいるから余計始末が悪い
563病弱名無しさん:2008/10/10(金) 14:43:33 ID:VLSyRBDm0
>>562
釣りにしてもひどいなその言いぐさ。
ただみんなでアドバイスをしているだけだろ。
医学知識がうんぬんって・・・
564病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:46:13 ID:O3q/elWO0
>>562
>自分の経験をさも全てがあるかのように、高説を垂れる奴がいるから余計始末が悪い
そうそう、お前のようにな。
565病弱名無しさん:2008/10/10(金) 17:28:09 ID:KkOrMHfL0
2年前から、左耳がおかしくなった。
いきなりゴォーッて音が鳴ったり、閉塞感、耳鳴り等など・・・
それで最近頻繁に症状が出るようになったから耳鼻科行ったんだけど
色々検査した後で、「問題ないですよ。若干左耳の聴力が低い程度です」と言われた。
なんだか腑に落ちなかったのでそれを伝えると、
「耳鳴りがしている時に来てもらえればもっとよくわかるかもしれません」・・・。
異常無いって言われたからあれから放っているけど、スレ見て不安になってきた。
もしかしてあれはヤブ医者・・・・?
566病弱名無しさん:2008/10/11(土) 13:20:39 ID:x9Wi+szZ0
>>17
どなたかこの某掲示板がどこかご存じでしたら、
教えていただけないでしょうか。。。
京都大学の臨床試験についての評判をもう少し知りたいです。
567病弱名無しさん:2008/10/11(土) 13:36:11 ID:xFa5MDSg0
>>566
2chでも科学ニュース+でスレッドあったけど、一般の掲示板だと見つけても貼りにくいなあ。
臨床試験の対象になる患者さんの絞込みもかなり厳しかったのはご存知でした?
ttp://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/ClinicalTrial/GelforMedipro.html
568病弱名無しさん:2008/10/11(土) 15:24:43 ID:nfdEp2Dv0
>>565
問題ない異常ないってことないですよ。
もちろんもっと早くに受診出来てたらとは思いましたが…。
別の医者、別の病院にも行ってみては?
自分は早めに受診しましたが回復しませんでした。
でも病院で耳の状態のチェックは時々してもらってますよ。
参考までに。
569sage:2008/10/11(土) 16:03:41 ID:x9Wi+szZ0
>>567
レスありがとうございます。2chの過去ログを見つけられないのですが、
もう少し探してみます。

先週金曜に発症して現在入院してステロイドの点滴治療を受けていますが、
効果がなく、これから高圧酸素療法を受けるか
この臨床試験に参加するか悩んでいまして。。

現在、臨床試験の除外条件には当てはまっていないと思うのですが、
高圧酸素療法を受けると、この臨床試験には参加できなくなってしまうので、
より効果の高いほうをと考えていました。
570病弱名無しさん:2008/10/11(土) 16:17:46 ID:STcLahe7P
>>569
高圧酸素療法は4%ぐらいしか効果ないらしいです
ですので、今すぐ京大病院の臨床試験に参加するのが一番宜しいのではないかと思います。
571病弱名無しさん:2008/10/12(日) 08:38:42 ID:lHJ2Wqtt0
>>570
レスありがとうございます。4%ぐらいですか…
結構期待していたのですが、ショックですね。

実は京大の臨床試験について一度先生に相談したところ、
「臨床試験は…」とあまり薦めたくない
というニュアンスでしたので、少し躊躇していました。
今日、もう一度相談してみます。
572病弱名無しさん:2008/10/12(日) 09:14:23 ID:lHJ2Wqtt0
>>570
もし可能なら4%ぐらいのソースとかがあれば教えてもらえないでしょうか。
573病弱名無しさん:2008/10/12(日) 11:28:30 ID:wXtKLCi/P
以前は京大のHPに載ってました。
それは間違いないですが、今は消えてますね。
それに高圧酸素療法は点数が高いので、やる方もおいしいらしく
効果率が極めて低いにも関わらず未だにやってるのは、それが原因みたいです。
名古屋大では、以前は高圧酸素療法をやってましたが、今はやってないようです。
574病弱名無しさん:2008/10/12(日) 14:17:29 ID:lHJ2Wqtt0
>>573
今日もう一度先生に相談したのですが、除外基準にひとつ引っかかって
しまうので、臨床試験には参加できないみたいでした。

早とちりでお騒がせしてすみません。
とりあえずは高圧酸素療法で経過をみて、
今後の臨床試験の対象患者の拡大、医療の進歩を期待して待ちます。
皆様、色々とアドバイス頂きありがとうございました。

575病弱名無しさん:2008/10/13(月) 12:25:42 ID:SuOkUy9O0
診察、オージオのみで突発性か低音感音性か自身もって見極めるてる
根拠って何なんだろう?
突発じゃないからとかなり心配拭ってくれたんだけど。
両耳全音域20db程度です。
576病弱名無しさん:2008/10/13(月) 23:09:16 ID:51xEB+8hO
イソバイドの効果が表れた人は飲んでる期間中、やっぱり尿を催す回数が増えたり、水分補給したくなるような症状があるものですか?
577病弱名無しさん:2008/10/14(火) 07:29:14 ID:J/uy7pes0
>>576
お腹も緩くなりがちでトイレの回数がかなり増えた。
水分補給したくなる様な事は無いけど、意識して補給するようにしてる。
脱水起こすからって医師からの指示で。
578病弱名無しさん:2008/10/14(火) 10:32:25 ID:V1Yv778v0
ストレスだか何だか解んないんだけど、
15kNzくらいのチーっていう耳鳴りどうしてます?
579病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:21:10 ID:9KLbznY30

関連?


携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147230391/314


580病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:57:35 ID:WN2nUb2+O
飲酒は耳鳴りを悪化させると何度も目にしましたが、それは病状を進行させると言うことでしょうか
それとも飲酒後の一時的なものでしょうか
581病弱名無しさん:2008/10/16(木) 07:21:08 ID:mo8PMbvX0
580さん>>固定期間(発症から4ヶ月)までは、病状が変わるので飲酒・喫煙は自分の為に控えたほうが良いとおもいます。

突発性難聴の経験アリで、耳に閉塞感と耳鳴り、タイピングしただけでも耳に響くので、近所の病院に行ったら、風邪。
ググった病院に行くと「急性低音障害型感音難聴」でした。

対応は、初診でステロイド点滴1回、処方でプレドニン10日分、毎日カクテル点滴(酸素+炭酸ガス+細胞賦活剤+ビタミン12)
を打ちにこいと言われました。

ステロイド点滴を毎日行わなくても良いのか不安です。

また、他にするべき事があれば教えていただきたく・・・

おねがいします。
582580:2008/10/16(木) 13:01:50 ID:3J/OmX3lO
>>581
レスありがとうございます
医師からはそう言った生活上の注意等まったく貰えず、仕事柄飲酒を度々してしまってました
自分で調べるべきだったんですね
583病弱名無しさん:2008/10/16(木) 18:22:29 ID:tpW3aXDf0
30代の男です。
月曜に片耳の閉塞感、音が響く感じ、聞こえの悪さを感じて、
火曜日耳鼻科で低音の診断を受けました。
メニレット、メチコバールと血行を良くする薬をもらい、今日で3日目。
良くなる感じはなく、むしろ悪化しているような気が・・・
しかも今日、いままで無かっためまいと吐き気(一時はかなりひどかったです)に襲われました。
まともに歩けないくらいのめまいは15分くらいでおさまりましたが、吐き気は続いてます。

聞こえの悪さはひどいわけじゃなく、普通の声は聞き取れます。
職場にいるときが一番ひどいかも。電話などで常にがやがやしているからでしょうか。
軽度だと思いますが、怖いので明日大きな総合病院に行ってみます。
やれることは全部やった方が不安もなくなるかと思って。。
難聴はひどくないので点滴とかはしてくれないですかね。

今日まで楽観的に考えてたけど、みなさんが不安に思われる気持ちが分かりました。
584病弱名無しさん:2008/10/16(木) 21:50:22 ID:C7jhV1eYO
20歳の男です。
今日サークル活動で歌を歌っているときに、聞こえてくる声に違和感を感じ、
音楽を聞いてみると左耳が低音の音階を捉えづらくなっていました。
調べてみると低音突発性難聴という病名を見つけ、
吐き気なども少し心当たりがあるので明日病院に行こうと考えています。
病院へ行くだけでなく自分で出来ることがあれば教えて頂きたいのです。
耳栓をするなどは有効なのでしょうか。
普段それほど大音量で音楽を聞いたりはしていないのですが、歌うことに傾倒しているため、かなり動揺しています。
長文すいません。
585病弱名無しさん:2008/10/16(木) 23:34:39 ID:lY2yGtZ10
>>583
私は耳が詰まる感じと耳鳴りが症状で、日常的には難聴の自覚はありませんでしたが
聴力検査で低音に軽度の障害がありました
医師から初診で「突発性難聴の可能性がある」と告げられ
その日からステロイドを含む点滴を開始されました
約1週間続けて自覚症状が無くなり、聴力も正常近くまで改善して
今はドラッグフリーで様子を見ているところ
なので難聴が軽度だからステロイド点滴をしないってわけでも無いようですね
他の病院に行かれるのでしたら、不安に思っていることをちゃんと伝えてみたほうがいいかも

>>584
聴覚過敏がある場合は耳栓で多少楽になるかもですが
あとは・・・
体調のよくない時には体を休めたりいたわったり無理しないようにするでしょう?
しっかり睡眠と栄養をとって無理をしないことが基本じゃないかと思いますよ
586病弱名無しさん:2008/10/17(金) 13:41:06 ID:CLHeM4L/O
先程、体調不良で学校を早退してきました
並べて、前々から感じていた耳の違和感を保健室の先生に相談したところ、できれば今日にでも病院に行けと言われたので、今から行ってきます
症状は耳の閉塞感、耳鳴り、後は一週間ほど体調不良の状態が続いています
587病弱名無しさん:2008/10/17(金) 14:33:12 ID:bwBAhBGS0
es細胞やらips細胞やらをつかった再生医療はすすんでるの?
早く耳が聞こえるようになりたいわー
588病弱名無しさん:2008/10/17(金) 14:46:23 ID:mWSb0+1MP
>>587
実際、京大にその研究に従事してる人の話しだと、それらを使っての難聴治療は
早くても後50年だって
それよりは全埋め込み型人工内耳の実用化はもうすぐらしい
そっちの方が有望だよ
589病弱名無しさん:2008/10/17(金) 14:53:51 ID:urq4nvVV0
>>582
残念なことだけど医師の指示不足ですよ。
自分を責めないで安静にしてくださいね。
590病弱名無しさん:2008/10/17(金) 19:19:08 ID:TK7emMYgO
今プレドニン服用しています。前のレスにあったんですけどプレドニンてステロイドのことなんですか?
591病弱名無しさん:2008/10/18(土) 00:39:57 ID:bh96OJIr0
>>590
「ステロイド剤の商品名」ってのが正しいんじゃないかね。
592病弱名無しさん:2008/10/18(土) 01:11:02 ID:Jkg8q+h5O
>>590
ステロイドにも色んな種類がありますが、プレドニンは中でも代表的なお薬の名称です。
点滴に使うのはまた別のステロイドホルモン剤です。
593病弱名無しさん:2008/10/18(土) 12:42:55 ID:8/mfsfC50
AGE
594病弱名無しさん:2008/10/18(土) 14:52:18 ID:3obGUBQZO
右からきた車に気付かずクラクションならされたwww


日によって聞こえるレベルが違うから困る
595病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:30:31 ID:RBwohcrC0
耳の聞こえない側の上にスズメバチが飛んで行った。冷や汗かく間もなかった。
というかかえってじっと動かなかったのがよかったのかな。でも怖い。
596病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:35:13 ID:RBwohcrC0
>>588
再生医療、親身になってやってくれればいいナ。
金儲けがからまないと所詮むりなのかナ。残念!
597病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:51:28 ID:YaiHBwXFP
うーん、でも京大には難聴の医師がいるからね
この人の場合は自分の耳を治す為に耳鼻科医になったから
一概に金儲けばかりとは言えんのよ
598病弱名無しさん:2008/10/19(日) 00:53:30 ID:rQJXJ/UGO
京大は論文出しただけで、手術最多なのは大阪赤十字。
論文読みたいなら専用サイトでどうぞ
599病弱名無しさん:2008/10/19(日) 21:26:26 ID:WJo87WqH0
>>597
了解。治療が難しいってことなんですね。
600病弱名無しさん:2008/10/19(日) 21:47:06 ID:nPrpdI1u0
この病は手術はないし、治療は簡単だが ?
601病弱名無しさん:2008/10/20(月) 08:55:22 ID:QkowkDCKO
簡単て
治癒率が3割程度なのに
602病弱名無しさん:2008/10/20(月) 09:13:26 ID:FkM4S38PP
あっ、それは30db以内までに回復した数字であって
元の聴力にまで戻ったのは1割ぐらい
603病弱名無しさん:2008/10/20(月) 09:23:30 ID:i5D9qjMO0
今日の夜中2時頃目が覚めると、右耳だけ詰まったような
感覚が有り、怖くなって缶ビール1本飲んで無理やり寝たんだが、
今朝起きると治っていた。(ちなみに耳鳴り、めまいはなし。)
こんな場合でも病院に行ったほうが良いでしょうか?

604病弱名無しさん:2008/10/20(月) 11:28:31 ID:QkowkDCKO
>>603
気になるなら行ってみれば?
今、自覚症状がないなら問題ないと思うけど
605病弱名無しさん:2008/10/20(月) 11:51:39 ID:i5D9qjMO0
>>604
レスありがとうございます。幸い今は元に戻りましたが、
その時は、初めてであまりにも突然だったので30代のいい大人ですが、
不安で涙が出てきました。念のため週末に病院いってみます。
606病弱名無しさん:2008/10/20(月) 14:21:48 ID:aMw2cUTb0
突難かメニエール、と診断されて、イソバイドを飲み続けて半年。
聴力はだいぶ戻って安定したけど、未だに水を飲んだら耳の中が
重くなる・・・。
耳鳴りもだいぶよくなったけれど、寝る直前に水を飲んだら、
次の日の朝耳鳴りが激しくなる。
水を飲まずに枕を高くして寝たら徐々におさまっていくようです。
でも最近すごく喉がかわくから辛い・・・。
怖くていつまでたってもイソバイドがやめられないのですが、
みなさんどれくらい服用されるものなんでしょうか。
607病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:26:14 ID:LZ/AldzE0
>>606
3ヶ月くらい止めてた期間あるだけで、5年飲み続けてる。
新薬が出るか死ぬまで飲み続ける様な気がする。
もう諦めた…orz
608病弱名無しさん:2008/10/20(月) 22:23:33 ID:0wuq/c5/O
内耳再生があと50年かかるてマジか?
609病弱名無しさん:2008/10/20(月) 22:50:00 ID:R5j6YMkFO
さっきからすごい耳閉感がorz
過去に2回突難になってるけど耳鳴り中心の症状と違う
医者にいくべきなんだろうけど少し耳鳴りしただけで
不安になって行くと異常なしだからなんとなく行きづらい…
610病弱名無しさん:2008/10/20(月) 23:11:07 ID:Q4D7VEo70
>>607
効果があるから長年続けてるんですよね。
飲まないと症状が起きるというタイプですか。
611病弱名無しさん:2008/10/21(火) 00:24:47 ID:kKtRS4v/0
>>609
気持ちはわかるけど、病院は出来るだけ早めに受診してね。
お大事に。よく眠れますように。
612607:2008/10/21(火) 08:06:04 ID:u1jgeDX70
>>610
初めは低音3つが70〜50dbまで下がって1ヶ月ステロイド服用で30〜20dbまで回復。
ステロイドからイソバイドに切り替えて半年間は変化無し。症状固定と言うことでイソバイド中止。
毎月聴力検査の度に10〜5dbくらい下がってて、誤差やその日調子が悪かったかな?とか言ってたけど、
3ヶ月目に50dbまで下がって流石にやばいって事でステロイド再開。
落ち着いてからずっとイソバイド飲んでます。もう怖くて止められない…
613病弱名無しさん:2008/10/21(火) 13:38:53 ID:ySvAFu7hO
怖くてというか、症状があるから服用する必要があるのでは。ステロイドは副作用が強いから、医師の支持に従うのが的確かと。
614病弱名無しさん:2008/10/21(火) 13:49:05 ID:qGwiDiA10
>>613
私のかかってる医者の場合、本人の感覚でしか症状はわからないから
薬は自分の判断で減らしたらいいって言われました。
とりあえず処方は続けてもらってるけど、自分の判断でやめて
悪化したらと思うとやめられない・・・。
飲み続けることで自分の体の機能が衰えそうな気もして、
それも怖い。
615病弱名無しさん:2008/10/21(火) 15:05:58 ID:u1jgeDX70
>>613
怖くて止められないのはイソバイドの方です。
ステロイドは聴力検査の結果が酷く悪かった時にしか出されないです。
異動があって担当医が変わったんだけど、新しい医師はイソバイド止めて
様子見たらって言ってるけど、前回の時の事があるから怖くて飲み続けてます。
616病弱名無しさん:2008/10/21(火) 15:46:03 ID:W8L1VIJtO
何だか無事な方の耳まで閉塞感を感じる
こんなことあるのかな
617病弱名無しさん:2008/10/21(火) 16:02:59 ID:Hy3uMx+30
イソバイドで大きく増悪するところはメニエールっぽいけどどうなんだろね。
618病弱名無しさん:2008/10/21(火) 17:23:09 ID:d1u9qBGqO
7月に突発性難聴になったけどふわふわめまいが良くならない 身体が引っ張られる感じ力を入れてないと倒れてしまう 入院中は何とも無かったのに
619610:2008/10/21(火) 19:51:46 ID:QMwoO6YH0
>>612
君の場合、低音かメニエールで突発じゃなさそうだね。
めまいとかは大丈夫ですか。
生活習慣とかにも気をつけてください。

ちなみに私の場合、イソバイドが全く効かずかなり凹んでましたが
漢方薬が効果あるみたいです。
620病弱名無しさん:2008/10/22(水) 11:18:04 ID:rDVNcPNOO
閉塞感が辛くてたまりません
漢方薬で改善できるでしょうか
621病弱名無しさん:2008/10/23(木) 09:46:05 ID:GR4RSEKq0
昨日から右耳に水が詰まった感じがする
耳鳴りもゴーゴー聞こえた・・。
こういう大きい病気は初めてだからすごく不安だ。
病院行ったほうがいいよね?
622病弱名無しさん:2008/10/23(木) 11:27:05 ID:Ef+c59Zc0
>>621
何をか言わんやだろ。
大至急行かないと!
はぁもう何回目だ・・
623病弱名無しさん:2008/10/23(木) 11:51:02 ID:fgitZ/CKP
もう放置でいいじゃねえか
所詮他人事なんだし
624病弱名無しさん:2008/10/23(木) 18:46:37 ID:KNKm1ycD0
片耳聞こえないのに会議の書記なんかやらすなよ・・・
他のやつにやらせてくれよ・・・
625病弱名無しさん:2008/10/23(木) 18:52:04 ID:fgitZ/CKP
俺なんか重度難聴にも関わらず書記をやらされたよ
626病弱名無しさん:2008/10/24(金) 07:23:21 ID:RdkzvHxSO
>>624
ごめん、失礼かもしれないけど片耳って全く聴力ないの?突発性難聴で?
その場合耳鳴りもないのかな

耳鳴りがあんまり辛くていっそ全く聞こえない方がいいって思ってしまって
627病弱名無しさん:2008/10/24(金) 10:22:39 ID:t9HE6jbhO
去年の10月24日に右耳が突発性の低音型難聴を発症して、今日で一年目
最初は個人病院でプレドニン等を投与されたが変わらず固定宣告(最低で40〜50db)
その後総合病院で初めて骨導検査をされた
そしたら骨導は正常らしく伝音性の難聴と言われた
それからは原因不明の伝音難聴として数ヵ月に一回総合病院に通ってる
固定したと言われた後で回復を期待してもいいのだろうか・・・
628病弱名無しさん:2008/10/24(金) 12:39:22 ID:NeJaU0tV0
4月に低音難聴と診断され通院して治ったんだけど、先週風邪を引いて今週になったら軽い耳鳴りが復活した
閉塞感や聴力自体は落ちてる感じじゃないんだけど再発なのか判断つかない
軽いから今のままならあまり気にならないけど医者行った方がいいかな?
629病弱名無しさん:2008/10/24(金) 12:43:11 ID:uikYR8MYP
勝手になんでもしたら?
630病弱名無しさん:2008/10/24(金) 17:47:45 ID:ZtjxNnqb0
>>627
自分は感音性だけど、同じく固定宣言が出てて通院もしてる。
改善の見込みはなくても悪化の可能性があるため、診てくれてるんだ。
いつも診てもらってるところなら、経過も熟知してくれてるから安心かと。

>>628
病院へGO!!!

631病弱名無しさん:2008/10/24(金) 20:18:41 ID:MsLk6ZUUO
感音とデンオンは違う。後者は場合によっては手術って記事をみました
632病弱名無しさん:2008/10/24(金) 20:32:30 ID:EtizmV7+0
感音はほぼムリ、
数十年後の再生医療に望みはあるが、
気休めの通院は、心の安心かと。
633病弱名無しさん:2008/10/25(土) 11:34:02 ID:B/MpJWgG0
伝音難聴から感音難聴に進行することってある?
634病弱名無しさん:2008/10/25(土) 12:30:42 ID:wnhKvjKu0
そんな怖いこと書かないでよ
635病弱名無しさん:2008/10/25(土) 13:39:11 ID:PpfzexkT0
デンオンはデノンに社名変更しますた
636病弱名無しさん:2008/10/25(土) 18:54:36 ID:oXYWSvH20
低音難聴の薬の名前記入してたら、簡易保険断られた
637病弱名無しさん:2008/10/25(土) 22:57:01 ID:ESR3OEgY0
>>632
ん?なことあるわけ無いだろう。釣りだよな。
638病弱名無しさん:2008/10/26(日) 00:27:37 ID:CgUALAuo0
 >>3  は読んだ?
639病弱名無しさん:2008/10/26(日) 12:42:06 ID:A5yMcRuV0
>>630
聴力検査の結果を見るのが一番の恐怖だよな
もう上がることは無いから下がらないでくれっていつも思う
固定してることが俺にとっては回復だわ
640病弱名無しさん:2008/10/26(日) 13:26:01 ID:eE1so+0eO
スレタイよもうね
641病弱名無しさん:2008/10/26(日) 17:05:57 ID:vUc7SZDd0
>>639
それはわかる。
現状維持も大事だと言われてるよ。
642病弱名無しさん:2008/10/27(月) 02:40:20 ID:dTU+lAZkO
耳のことなのに
絶対安静っていうのがよく分からない
643病弱名無しさん:2008/10/27(月) 08:01:11 ID:KPZe/DHR0
>>626
突発性難聴で70dBくらいだよ。
耳鳴りはずっとするよ。
644病弱名無しさん:2008/10/27(月) 10:46:09 ID:TJaBtHQG0
>>642
発症直後なら安静にして
弱った耳の細胞や神経にまわる血液やエネルギーが増えて
回復の見込みがあるからでは
645病弱名無しさん:2008/10/27(月) 13:59:23 ID:fqZjrXzxO
絶対安静なんて全然言われなかった
点滴に通ってる間も看護士に「これから仕事?いってらっしゃい」とか言われてたし、忙しくて普段以上にへとへとになるまで働いて、全く回復しないまま固定した
安静が大事なら休みとったのに
なんでなんでなんで
646病弱名無しさん:2008/10/27(月) 14:33:47 ID:fcq3outCP
やはり安静が一番大事だって事が分かってないアホが多すぎるから
それよりも、医師が安静する為に入院を勧めても
患者が仕事を休めないのでそれは出来ないと抵抗するから
匙を投げてるのだろうな
647病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:07:42 ID:p8cSkKSt0
安静を言わない医者がいるなら医者に責任があると思うけど
実際俺も言われなかったし
まあ安静にはしてたけど
648621 :2008/10/27(月) 17:50:11 ID:KeZ1/cl80
今日行ってきた
聴力検査したけど異常なしだった
突難と診断されると思ってたから拍子抜けだったな
まだほんの少し右耳が詰まった感じがする
649病弱名無しさん:2008/10/27(月) 18:12:21 ID:cgUcQlOmO
突発性難聴になって1ヵ月は仕事やすんだよ もとには戻らなかったけど休んでよかったって思っています
650病弱名無しさん:2008/10/27(月) 18:16:40 ID:HOV+h8lp0
安静は言われなかったけど、禁酒禁煙と耳栓のアドバイスは受けた。
651病弱名無しさん:2008/10/27(月) 18:32:39 ID:l3Nx8VUk0
そもそも突発性と感音性明示して書き込まないから安静がどうのこうのといった議論の引金になる。
652病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:14:55 ID:dTU+lAZkO
あの…
耳の閉塞感があり
「ずーー」って 片耳だけ音がするから
検査してもらったのに、聴覚検査異常なし 鼓膜異常なし
と言われて それは良かったんですが
 
まだずっと
ぼーっと片耳が詰まってるんですが…
一体なんなんでしょう。
653病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:58:11 ID:BObHCoge0
>>652
それ医者に聞いてみた?
「なんなんですか?」って
654病弱名無しさん:2008/10/27(月) 20:28:55 ID:cgUcQlOmO
>>512
大学病院でもう一度検査してもらうことをおすすめします
655病弱名無しさん:2008/10/27(月) 20:51:09 ID:cgUcQlOmO
512でなくて652のまちがい
656病弱名無しさん:2008/10/27(月) 22:55:52 ID:mGhdYmeK0
ついさっき急に音楽の音程のずれを感じ、あれこれ聞き比べた結果右耳で聞きとる音のピッチが若干低いことに気付きました
スレをざっと見たところ同じ症状の方がいるようなので来てみたのですが、これは改善しますでしょうか?
明日朝一で医者には行ってきますが、心配で眠れません・・・・
657病弱名無しさん:2008/10/27(月) 23:00:31 ID:wmVSLBEP0
>>548
わたしも、しびれがあるんです。左側突発性難聴になってちょうど今、一ヶ月くらいですけど。
左半身の足、腕、顔です。
調子はその時々で違いますけど、、、今はずいぶん落ち着いたんですけどね。
658病弱名無しさん:2008/10/28(火) 08:56:28 ID:zIOAku7v0
先週の土曜に低音域の突発性難聴だと診断され、
メドロール、アデホスコーワ、メチコバール、カルナクリンを
飲んでいるのですが一向に良くなった感じがしません。。
もうなおらないのかと不安です。

安静に、と言われたので今週は会社を休んでいますが、
本を読むのもやめた方がいいのかな。。

659病弱名無しさん:2008/10/28(火) 10:33:10 ID:xvOnf+vPO
ネットで見た突難を治療するって針治療に通おうかと思うんだけど…
誰かあのネットワークの治療に通った人いる?
660病弱名無しさん:2008/10/28(火) 13:31:44 ID:JteBOOcaO
〉本読むのも辞めたほうがいいですよ。PCもやめましょう。自分は公園に行けと言われました。

〉最初自分も痺れがあったのですが、低音感音がよくなるにつれ、消えました。

プレドニン→イソバイドで治療中。
イソバイドまずいw
661病弱名無しさん:2008/10/28(火) 14:29:16 ID:VK5fIf8d0
>>660
5年も飲み続けるとあまり不味いと思わなくなるから不思議w
662病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:31:17 ID:fLCT517DO
私も長時間の読書は良くないと思う。何故かわからないけど結構負担になって疲れます。
663病弱名無しさん:2008/10/28(火) 17:00:20 ID:HfotJpgcO
私も五日前から、明らかに右側だけ聞こえなくなり、昨日 病院に行って来ました。
聴力検査の結果は意外に左側より少しだけ聴力が落ちているという事でした。
自分では明らかに右側が聞こえないのに意外でした。
(聞こえないというか性能が悪いスピーカーを通したような感じです)
今朝から薬を飲んでいますが、治るのかが心配です。
同じ症状を体験された方はいませんか?
664病弱名無しさん:2008/10/28(火) 17:11:27 ID:2jT52hX/0
突難の初期症状が耳鳴り、音割れ、難聴だから同じ体験してる人は多いと思うよ
治るかどうかは分らない、治療率は3割程度だから
665病弱名無しさん:2008/10/28(火) 17:45:04 ID:bdqYD4XqO
>>663
難聴が低音型なら治りやすいけど高音型や水平型なら治りにくいよ
あと めまいがしてるなら治りにくいよ
666病弱名無しさん:2008/10/28(火) 22:28:21 ID:qGEpGuRW0
以前右耳に突発性と思しき症状が出て、病院にいったところ、
低音の聴力が落ちてるということで、ステなどを処方してもらって、
それからはしばらく落ち着いたので治ったと思っていたのですが、
ここ数日また同じような症状が出るようになりました。

しばらくは大きな音を聞かないようにして、音に注意してればいいかと思ったのですが、
ここを見たところどうもよくないようで…
やはりすぐに医者に行くべきなんですね、今からでも大丈夫か心配になりました。
667病弱名無しさん:2008/10/29(水) 05:36:02 ID:Gz/d0VHxO
>>664
>>665さんありがとうございます。
しばらく薬を服用して見ます。
668病弱名無しさん:2008/10/29(水) 10:01:38 ID:BYfSXN5XO
三日前に突発性難聴と診断されました。
閉塞感ももどかしいですが、聴覚過敏になっているのが一番辛いところです。

恋人はいまいちピンとこないようで
生活音に無意識に顔をしかめてしまう私に少しイライラしているのがわかります。

彼に了解を得て耳栓をするようにしたら、当たり前ですが言葉が聞こえづらくなるので聞き返すことが多くなり「もういいや」と言われてしいます。

皆さんはまわりの人にどのようにして説明&理解してもらってますか?
また、家で絶対安静をしていますか?外食に行くというのは危ないでしょうか。

ちなみに医者には安静や耳栓は言われませんでした。
669病弱名無しさん:2008/10/29(水) 11:36:55 ID:OiwLGOFgP
>>668
外食というか外出自体が気がつかないうちに案外ストレスになるよ
聴覚過敏だと尚更だと思う(自分は女性や子供の声がかなりきつかった)
出来れば発症初期は絶対安静でいた方がいいと思うよ
本当は入院治療できれば良いんだけどね
670病弱名無しさん:2008/10/29(水) 12:03:37 ID:xtrouUQmO
>>668
667さんがはなしているように聴覚過敏になっている間は外出はしないほうがいいです 私も1ヵ月ぐらい聴覚過敏に悩まされました とても外出する気になりませんでした
671病弱名無しさん:2008/10/29(水) 14:22:38 ID:9pFXP0Dj0
低音難聴ということで治療を続けてきましたが、
めまいが酷くなってきたので、メニエールのスレに移動します。
672病弱名無しさん:2008/10/29(水) 16:06:19 ID:3Ds7I3KoO
どうぞwww
673病弱名無しさん:2008/10/29(水) 18:37:37 ID:CmbTA1o50
聴覚過敏の間は外出せず安静にというのは医師に言われたことでしょうか?
聴覚過敏は治るのでしょうか?
低音発症4ヶ月目です。
674病弱名無しさん:2008/10/29(水) 20:30:27 ID:LE4voB1cO
外出せずって言っても毎日点滴に通ってたし…
675病弱名無しさん:2008/10/29(水) 20:57:33 ID:itU4t/PF0
低音で耳閉感ありなのですが字のごとく閉まった(詰まった)感じがあります。
それと耳を指で軽くほじくり返したような感覚(痛み?)もありますがこんな症状の方いますか?
676病弱名無しさん:2008/10/30(木) 07:16:41 ID:eDB0dXqN0
安静と言われて、外出せず通院治療もしないでいたら悪化
 本末転倒
677病弱名無しさん:2008/10/30(木) 08:35:45 ID:uovUWrr6O
医者は安静になんて言ってくれなかった。
で、軽度だったからいつもと同じように動き回ろうとしたら出先でふらついて起き上がれなくなった。家族に迎えにきてもらって家に帰って寝込んだ。
なるべく家にいるようにしてたら二週間くらいで治った。


安静がいいよ。
あと経験者でなければわからないから周囲の理解は難しいと思う。医者であってもね。


聴力は回復したものの耳鳴りと変な感じになることがある。言葉でうまくいいあらわせない
678病弱名無しさん:2008/10/30(木) 11:04:25 ID:YhEaYoz70
安静にと言われてどのくらいが安静ですかと聞いた。
家事とかはいいよって言われた。
でも近所の個人病院で通院治療でだったから急性期でも自転車に乗って行ってた。
車の音も風の音も割れて聞こえて、非常に不愉快だった。

一緒に住む人には、どんな症状で病気なのか突発性難聴で検索して
難病情報センターのサイトをプリントアウトして見せた。
で、同じ話し方でもよく聞きとりやすい日もあるし、聞き取りにくい日もある
と伝えた。

一回で聞き取ることができたときは
おっ、今日は調子良さそうだなーって言われるし、
聞き取ることができなくて何度も聞き返したときは
おっ、今日は調子悪そうだなーって言われる。
そんな感じで一年経過。
679病弱名無しさん:2008/10/30(木) 16:43:55 ID:QUmnOeM+O
>>669
>>670
ありがとうございます

なるべく外出控えるように心掛けてますが、楽しみにしていた外出を我慢することで気分が下がって泣いたりしてしまうので

耳栓して公園を散歩しながらアイスを食べたりしてストレス解消!してるつもりになっています…よくないかもしれないけど

アイスを食べた瞬間は耳閉感もやわらいだような気がしましたw

明日診察なので自分から色々きいてみたいと思います

680病弱名無しさん:2008/10/30(木) 16:45:18 ID:QUmnOeM+O
>>669
>>670
ありがとうございます

なるべく外出控えるように心掛けてますが、楽しみにしていた外出を我慢することで気分が下がって泣いたりしてしまうので

耳栓して公園を散歩しながらアイスを食べたりしてストレス解消!してるつもりになっています…よくないかもしれないけど

アイスを食べた瞬間は耳閉感もやわらいだような気がしましたw

明日診察なので自分から色々きいてみたいと思います

681病弱名無しさん:2008/10/30(木) 19:51:39 ID:TO++4ET30
5日前に医者いって病名宣告されて今まで薬のみ続けてるんだけど

イソバイドが快感になってきた・・・助けて!
一気飲みの後になっちゃんとかごくごく飲むと甘い味しかのこらねぇw
682病弱名無しさん:2008/10/30(木) 20:08:22 ID:uzgFUXJv0
死ねばいいよ
683病弱名無しさん:2008/10/30(木) 20:13:59 ID:TO++4ET30
(*‘ω‘ *)ぃゃん
684病弱名無しさん:2008/10/31(金) 00:11:47 ID:lmZpPiSj0
子曰はく、
吾十有五にして学に志し、
三十にして立つ。
四十にして惑はず、
五十にして天命を知る。
六十にして耳順ひ、
七十にして心の欲する所に従ひて矩を踰えず
685病弱名無しさん:2008/10/31(金) 02:31:21 ID:cFGTyhDIO
ぶっちゃけ、
孔子って、70まで生きたっけwww

釣り
686病弱名無しさん:2008/10/31(金) 13:59:02 ID:ufIIL6WJO
↑釣るまえに釣られWW
687病弱名無しさん:2008/10/31(金) 18:45:38 ID:S6k2ap0/O
左右で音程がずれたり、音がキンキン響いたりするのですが、聴力自体は全く下がっていなくて、鼓膜も綺麗だと医者に言われました。腫瘍や脳の損傷を疑うべきでしょうか?
688病弱名無しさん:2008/10/31(金) 19:00:47 ID:ariaGOHbP
典型的な補充現象による聴覚過敏
内耳の有毛細胞はそれほど問題ないかもしれないが
その下の支持細胞から聴神経までがやられたので起きる現象
治るかどうかは運を天に任せるしかない
今の医学では治す事は不可能
689病弱名無しさん:2008/10/31(金) 20:35:43 ID:Ht/bfmIj0
さすが耳鼻科のセンセー    
690病弱名無しさん:2008/10/31(金) 21:26:15 ID:W2XquroG0
耳鼻科医が治せるのって中耳炎までだよね
691病弱名無しさん:2008/10/31(金) 21:30:23 ID:c8pRYmeN0
9日前から薬飲んでやっと80%まで回復って言われた
とりあえずイソバイド飲まなくて済む様になったよ
みんなも早く治るといいな、俺も再発しなければいいけど・・・
692病弱名無しさん:2008/10/31(金) 22:04:03 ID:W2XquroG0
低音型はちょっとした弾みで再発しやすいよ
693病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:23:48 ID:EW2/G9bUO
リンデロン錠よりプレドロニンのほうが効くな。病院選択間違えた。手遅れだけど
694病弱名無しさん:2008/11/01(土) 17:19:57 ID:ZSHTonii0
有毛細胞は再生しないそうですが
支持細胞や聴神経は再生しますか?
695病弱名無しさん:2008/11/01(土) 19:35:08 ID:1YvtaK+k0
細胞はよくわからんが
リクルート現象(音程のズレ、響き、聴覚過敏、閉塞感)
は俺は適切な治療開始から1週間くらいで治った。
ちなみに当方低音障害型感音難聴でした。
696病弱名無しさん:2008/11/01(土) 21:28:54 ID:IQpxZB9D0
>>695
適切な治療とはステロイド点滴などですか?
聴力も回復しましたか?
発症からすぐ治療開始しましたか?

当方低音障害型感音難聴ですが
耳鼻科に行ったのが発症から1週間後
ステロイド処方が10日後で聴力回復しませんでしたし
リクルート現象も治ってません
697病弱名無しさん:2008/11/01(土) 21:42:28 ID:pKvoNP3HO
今まで音が聞こえにくいくらいうるさい耳鳴りと
唾を飲むと耳がパチンと音がするのが気になってたけど病院行かず放置してた…
698病弱名無しさん:2008/11/01(土) 22:34:29 ID:BM1dT9C/0
>>696
横レスで申し訳ありません。
ステロイドが17日後ってのは、やっぱり多少なりとも関係あると思います。
私がかかったのは普通の開業医でしたが、突発性難聴と診断された日にすぐ点滴が始まりました。
1日でも早く始めることが大事だとその時言われました。
699病弱名無しさん:2008/11/01(土) 22:38:39 ID:/3otnXafO
聴覚過敏と耳鳴りどちらが辛い?
700病弱名無しさん:2008/11/02(日) 00:18:36 ID:ny3UZnXC0
>>699
耳鳴りは慣れるので聴覚過敏の方がきついです。
ちょっとした大きい音で響くし響くとジワジワ聴力が落ちる気がするし。
実際落ちてるし。
医者曰わく
「この病気やっちゃうとちょっとした音でも音響外傷になりやすいから
大きい音から逃げた方が良い」と言われました。
701病弱名無しさん:2008/11/02(日) 14:12:05 ID:b1ObBRywO
また初めて聞く話が出た
なんで自分のかかった医師は何も教えてくれなかったのか
4人かかったけど4人とも冷たいやる気のない耳鼻科医師だった
702病弱名無しさん:2008/11/02(日) 14:31:05 ID:475GUKDA0
自分も聴覚過敏の方が辛い。
高い音がもの凄く響くから子供の声とかすごく辛い。
耳鳴りはもう慣れたの割と平気。
703病弱名無しさん:2008/11/02(日) 15:14:10 ID:ZwNSLjh70
>>698
ありがとうございます
始めにステロイド処方してくれなかった時点で
すぐ別の病院行けばよかった
704病弱名無しさん:2008/11/02(日) 17:11:36 ID:B+o3TC24O
俺も耳鳴りは慣れたが聴覚過敏は苦痛だな。何年たっても慣れないし日常生活に支障くる。
うるさいマンションから引っ越したし車ではテレビラジオも付けれず他人の車には乗れない。食器も全部プラスチックに変えた。ライブ、野球観戦、花火とか行けない。物の考え方が変わった。うるさい奴は全て敵だってな。
705695:2008/11/02(日) 20:37:56 ID:gJoRPxwV0
>>696
適切な治療は内耳のむくみを取るための
治療(イソバイド投薬など)です。
治療開始は発症後1日でしたが、
血液循環剤などを一週間服用しただけでした。
もちろん効果なし。その後
ステロイド治療を試すも効果なし。
結局発症から2ヶ月後
に初めてイソバイドなどの投薬を開始。
(発症から2ヶ月で初めて低音障害型と判明
しました)一週間程度で聴力回復、リクルート
現象の消失を見ました。

2ヶ月たってからの著明回復は結構レアケースなのかも
しれません。しかし低音型は突発性難聴とは
発症機序がまったく異なるため、私のような
ケースも起こりうるのだと思います。

ご参考になりましたでしょうか〜^^;
706病弱名無しさん:2008/11/02(日) 20:49:59 ID:6m4orlEb0
>>701
同輩よ、、生きていこうぜ。
でも最後にかかった医師は親切だったけどね。
707病弱名無しさん:2008/11/02(日) 22:10:25 ID:fMRTD54k0
>>705
ありがとうございます
低音なんですがメニエールの治療してもらいませんでした
眩暈もないけど眩暈ない場合もあるそうですね
大きな病院紹介され評判の先生に診てもらって入院もしたんですが
ステロイド点滴と高酸素だけでした
先生にイソ処方できないか聞いてみたいがもう発症4ヶ月経ってるしなあ
708病弱名無しさん:2008/11/03(月) 01:14:54 ID:eqhP1Nt2O
自分は低音だけど、目眩の検査の結果、メニエールじゃないからってことで、イソバイドじゃなくてプレだったよ。
低音=イソバイドとは限らないみたいなので、きちんと検査して、医師から説明を受けてみて下さい
709病弱名無しさん:2008/11/03(月) 03:34:14 ID:E1gy4wILO
突発性難聴になったかも…死にたい…
710病弱名無しさん:2008/11/03(月) 07:08:48 ID:a/Swik2KO
>>709
気持ち分かるよ
でも成りたてなら治療頑張ってみ?完治する人も少なくないよ
711病弱名無しさん:2008/11/03(月) 08:23:10 ID:5uGm+lCL0
ここ3週間くらい、耳が詰まったような感覚に悩まされていた

昨日はいよいよ音程と響きがぐちゃぐちゃで
水の中に居るみたいになって、医者に行かなきゃ
と思ってたら…

今朝になって嘘のように消えてる、何で?
でもまた再発するのかなあ…
712病弱名無しさん:2008/11/03(月) 10:26:13 ID:E1gy4wILO
>>711
ちなみに耳鳴りはあったの?
713病弱名無しさん:2008/11/03(月) 11:39:34 ID:5uGm+lCL0
>>712
ガキの頃から耳鳴り持ちで、今もキーンと言う感じの
金属質的な耳鳴りはしています

ただ、聞こえがおかしかった時は
そちらのほうが気になって、耳鳴りは
気にならなくなってました

今日は耳鳴り以外は全く正常に聞こえてて
何だか拍子抜けした感じです

ちなみに、気休めにビタミンBとEの
サプリメントは飲んでました
714病弱名無しさん:2008/11/03(月) 11:57:50 ID:iFfC0a+y0
>>712
自然治癒?してよかったね
普通なら3週間もたってたら治るの難しくなると思う
サプリが効いてたのかもしれないが
今度音程がおかしくなったら即病院行く事勧める
715病弱名無しさん:2008/11/03(月) 12:03:38 ID:AhtFoS3/0
耳鳴りって気にならなくなるものなの
頭がおかしくなりそうだったけど
716病弱名無しさん:2008/11/03(月) 12:12:51 ID:byzmD3xFP
ジェット機並の音に耐えられず自殺した人もいる
あんまり激しいと眠れず精神的におかしくなるようだ
717709:2008/11/03(月) 13:17:35 ID:E1gy4wILO
今日病院行ったんだけど、耳垢が溜まってるからと言われ終わった

でも正直、さんざん突発性難聴なんじゃないかと悩んできたので心配です
718病弱名無しさん:2008/11/03(月) 16:11:43 ID:Pn63h76D0
>>717
今日祭日だから救急でもいったのかな?
だとしたら明日、あらためて耳鼻科行った
ほうがいい
念のためにも
719709:2008/11/03(月) 17:41:44 ID:E1gy4wILO
>>717
そう、救急に行ってきました
それがベストですよね
720病弱名無しさん:2008/11/03(月) 19:40:18 ID:AhtFoS3/0
昔突然片耳が聞こえなくなった時、これはヤバイと病院に駆け込んだら耳垢が詰まってるだけだった事がある
だから2回目になった時、今回もそうだろうと余裕かまして医者行ったらすぐ入院的な事を言われてびびった
いろんな原因があるから医者に行っとけばいい
721病弱名無しさん:2008/11/04(火) 14:28:29 ID:ZOMrI3BoO
一週間位前に耳の詰まりがあってすぐ病院行ったけど、
大したことないから薬で様子見しましょうって言われて、暫くプレドニン・メチコバール・不味いゼリー他飲んでた
今日病院行ったら酷くなってるって事で薬と点滴になった
前に突難になったからすぐ病院行ったのに治るどころか酷くなるとは…
722病弱名無しさん:2008/11/04(火) 16:10:03 ID:IjzSk/9gO
プレ処方された時点で大事
723病弱名無しさん:2008/11/04(火) 17:47:00 ID:ZOMrI3BoO
>>772
うげ、そうなのか
低音で30dbくらいだったからそんな大事とは思わなかった…
医者がちゃんと言ってくれないから不安だわ
724病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:05:06 ID:0H5WF8pp0
↑気にするなよ。医者でもない素人が刺激してるだけ。
725病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:50:04 ID:J8Br/fA80
先週火曜から右耳に耳鳴りがし始めて
その前の日まで三日間十和田湖で雨の中バイトしてたから風邪だと思ってた
ところが熱も無いのに今日まで直らず痛みもないから中耳炎でも無い、これはおかしいぞと
医者に行ったら低音突難と診断、今日から毎日二時間ステロイド点滴でござるorz
父親が若い頃コレになって左耳ツンボになってるから凄く心配だ…やっぱ遺伝とかもあるの?
726病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:59:39 ID:N4YbsfKTP
遺伝の事なら信州大学病院で調べてもらえ
727病弱名無しさん:2008/11/05(水) 15:12:11 ID:l8E/wHRO0
自分は低音ですが眩暈ないせいか
イソを処方された事がなかったと前に書き込みした者です。
今日定期聴検行った時恐る恐る聞いたら
メニエルは眩暈の有無も目安だけど、聴検の結果も上下するそうで
自分は始めから誤差程度でほぼ固定のままなので
出してなかったそうです。
でもこの病気はよくわかってないから飲んでみる?と
イソ処方されました。
発症4ヶ月以上経ってるけど効くでしょうか。
こんな簡単に出してくれるなら
始めのうちに一応処方してくれてもよかったのにと思ったり。
聞いてたけど高くて懐が痛いです。
イソもある程度飲み続けなければわからないそうで
これ以上ドブに捨てるお金無いので治るよう祈ってます。
728病弱名無しさん:2008/11/05(水) 18:22:17 ID:KPeHtHCl0
>>727
あきらめたらそこで終わり
信じてやってみるのがいい
どっちにしろ今の時期しかできないんだから
回復の期間は個人差あって長い期間たった後
改善する人もいるからあきらめちゃだめだ。
729病弱名無しさん:2008/11/05(水) 21:02:27 ID:7+3P9uWSO
遺伝はわからないけど、親がなってると子も低音になる事がよくあるといわれますた
730病弱名無しさん:2008/11/05(水) 22:23:27 ID:CP/KOgqd0
>>729
私も同じ様なこと言われたことある。だから子供作る事を諦めた。
医療過疎地に住んでるから、子供まで同じだと色々大変そうだから…
731病弱名無しさん:2008/11/05(水) 22:41:37 ID:cze/zCSvP
いやあなたの子供さんが成人する頃は、きっと難聴治療が可能になってるから
あきらめずに産むべきですよ。
732病弱名無しさん:2008/11/05(水) 23:01:21 ID:5kKtkt6e0
ならない可能性だってあるわけだしね
733病弱名無しさん:2008/11/05(水) 23:22:49 ID:E3U6rTEk0
母は何ともなかったけど、伯父も叔母も祖父も低音なんだよね。
リスクは高そうなので諦めました。
母を怨むつもりは無いけど、やっぱり薬持ってのとか外出通院とか
色々面倒な事も多いし。
734病弱名無しさん:2008/11/06(木) 06:42:38 ID:g3x7CsIA0
この病気は原因不明だから、自分への説明がつかない、 で
病院や医師、家族、周囲の人間などにホコ先を向けてしまうな
735病弱名無しさん:2008/11/06(木) 11:05:22 ID:lZcyfRPvO
治ったけど疲れると具合悪くなる。
なんと表現していいかわからないけど。
こういう場合は内科なんだろうか。突発性難聴になったこと内科の医師に言わずに風邪で病院に数回行ってるのに今さら言いにくいな。
736病弱名無しさん:2008/11/06(木) 11:38:57 ID:oAG5zU1aO
明日から入院・・・注射はいやだお(´;ω;`)
737病弱名無しさん:2008/11/06(木) 15:48:45 ID:iAvXKL6OO
>>736
治すためだ、点滴も注射も頑張って受け入れなさいね
応援してっから
738病弱名無しさん:2008/11/06(木) 21:21:39 ID:g3x7CsIA0
注射なんかしないよ、太い点滴だヲ毎日、 しかも失敗もあり
「アリャー」と言い 抜いてもう一度ブスリが3回 (涙 
739病弱名無しさん:2008/11/06(木) 22:57:51 ID:LyxSEkue0
テレビゲーム、パソコンの類は症状悪化させるよな。
なぜだか分からんがストレスになっているのだろうか。
740病弱名無しさん:2008/11/06(木) 23:00:53 ID:MZZu0Mot0
>>738
血管がみえませんねーといわれたオレですら一回でやってくれるんだ
それはただ単に点滴打つ奴がヘタクソだったんだよ
741病弱名無しさん:2008/11/07(金) 01:35:07 ID:IF6K9LktO
夜遅くに長文失礼します。
突然ですが、3日程前自分の彼女が突発性難聴と診断を受けました。発症から5日経って病院へ行き診断を受け、現在日常生活を送りながらの投薬治療中です。
病気について調べるうちに深刻な病気だと分かり、自分も非常にショックを受けました。。
是非皆様に完治にむけてのアドバイスを頂きたいです。
まず、周りにいる人間が気を付けるべき事は?という点。
次にタバコについてです。
タバコに関しては自分も彼女も喫煙者なのですが、治療法として毛細血管を薬により活発化?させると言うのがあったので治療中は控えるべきなのか、という所です。
よろしくお願いします。
742病弱名無しさん:2008/11/07(金) 01:41:47 ID:IF6K9LktO
読み返してみたら後半日本語おかしいですね。。
読みにくくてすみませんorz
743病弱名無しさん:2008/11/07(金) 06:14:40 ID:aL6ZbJQEO
タバコはこれを機会にやめてください あなた方二人とも 
発症してから1ヵ月はできるだけ安静を カラオケは厳禁 ストレスをためないこと
回復は低音型なら治りやすいけど高音型や水平型なら治りにくいよ
744病弱名無しさん:2008/11/07(金) 07:28:22 ID:kXk5AjuoO
>>739
同意
携帯で2ちゃんみてたんだけどやめようと思う。目も痛くなってきた。


>>741
会話するのが辛いと思う。普通に生活してるとめまいや嘔吐をしてしまうのでできるだけ安静にさせてあげてくださいね!
タバコは悪いに決まってる
745病弱名無しさん:2008/11/07(金) 14:21:31 ID:hkPbQISiO
点滴痛い・・・。つか、針が刺さって手に力が入らないのがきついな。
MRI呼ばれたからいってくる。
746病弱名無しさん:2008/11/07(金) 16:49:59 ID:IF6K9LktO
>>743
アドバイスありがとうございます。
とにかく安静に、ストレス与えないように気を付けます。まずは自分が落ち着いた方がよさそうですが‥。
仕事も休めるようなら休ませた方が良いですね。
>>744
タバコ‥これを機に止めるべきですよね。了解です。
747病弱名無しさん:2008/11/07(金) 18:33:21 ID:Q0bVZbRt0
俺もヘビースモーカーだったけど突になってやめた。
禁煙セラピーおすすめ。
748病弱名無しさん:2008/11/07(金) 21:12:18 ID:xi/+2JD80
会社で嫌なミーティングの真っ最中に突然耳が篭った感じというか圧迫感というか
不思議な感覚になって両耳とも周囲の声が全く聞こえなくなった。
その時、ヤバイ聞かなくては!という気持ちで気を引き締めたら現実の世界に戻るような
感覚で音が聞こえるようになった。
無音と音があるのとではまるで世界が違うように感じた。
人によっては聞こえなくなったまま戻らない人も居るみたいだね。
俺みたいにその場で治るケースもあるし、もしかしたら音が聞こえない事を受け入れるか
受け入れないかの違いかもしれないよ。
斜視の人が斜視の方の目で意識的に見るようにしないとそのまま視力を失うように耳が
聞こえなくなったと思ったら意識的に聞くようにしないと聴覚が戻るまで時間がかかったり
そのまま一生聞こえなくなる事もあるんじゃないかな。
会社で会議中に耳が聞こえなくなった人は聞きたくないという意識が心の奥底にあって
聴覚を切り離したという可能性もあると俺の経験上ではそう感じるな。

749病弱名無しさん:2008/11/07(金) 21:42:07 ID:kXk5AjuoO
>>748
そんな軽いものではない
750病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:33:13 ID:EMs18hqK0
気合いで治るなら病院はいらないな
751病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:37:30 ID:UJ5+tzBg0
それは心因性だけの難聴では?
752病弱名無しさん:2008/11/08(土) 01:32:41 ID:XvbGFNHD0
>>748
患ったもののみその心情忖度得る領域だな。
軽い重いといった一言では到底収まらない。
753病弱名無しさん:2008/11/08(土) 02:25:30 ID:BztWphXI0
>>748
とんだ勘違い野郎ですね
754病弱名無しさん:2008/11/08(土) 04:55:28 ID:lffYszRnO
>>748
あなたの症状は心因性難聴です 突発性難聴でありません
755病弱名無しさん:2008/11/08(土) 05:03:42 ID:lffYszRnO
>>741
入院治療できるならしてもらうように 治すことが可能性があるうちにできることすべてしてもらってください 難聴の程度はどのくらいかなぁ?
756病弱名無しさん:2008/11/08(土) 06:22:56 ID:EUpAndS1O
>>748
気合いとかで治るとかもうね・・・。
それで聞こえるなら朝から点滴攻めにあわずにすむはずだが。
757病弱名無しさん:2008/11/08(土) 07:19:48 ID:7FRQdfoa0
結構 釣れたな、 大漁
758416:2008/11/08(土) 07:48:46 ID:nQoXST6EO
今起きたらまた耳鳴りしてて聞こえない!
これ再発するの?
もう治ったのかと……
759病弱名無しさん:2008/11/08(土) 08:47:17 ID:SpMSYmMgO
2週間くらいである程度かいふくしてたのに耳鳴りと耳閉感が治らないからまた耳鼻科行く。


突発性難聴でぐぐったら繰り返さないって。繰り返すならメニエールだと書いてあった。


もうやだorz
760病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:53:34 ID:aWHhehWI0
私は低音型で、ステロイド点滴を10日間、メチクール・クラリチン内服一ヵ月くらい
で症状が良くなったのであとは薬なしで様子見
でも医者には「またなるかもしれないので、おかしかったら来てください」と言われました
「再発するんですか?」と聞いてみたら再発することもあると言ってました
ググってみたら、再発しなかったもの→突発性難聴
          再発しちゃったもの→メニエールその他の疾患
ということなのかなと
突発性難聴って言われたからもう再発しないんだー安心!ってわけじゃないみたいだね
761病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:06:18 ID:SpMSYmMgO
耳鼻科いってきました。
メニエルほどひどくなくメニエル症候群だそうです。これは必ず再発すると言われました。
個人差があるので頻度は人によって違うそうです。
762病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:36:18 ID:ohmMWM+lO
>>755
さっき病院行ってきました。
症状は軽度のもので、なんとか回復しつつあるようです。今の所入院などは必要なく、普段どおりの生活でかまわないそうで‥ 少し安心しました。

それにしても本当に怖い病気です。
763病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:51:38 ID:SpMSYmMgO
>>762
私も軽度と言われて普通に行動してたら具合悪くなりましたよ。
軽度とはいえ、できるだけ安静がいいです。
764病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:39:00 ID:SpMSYmMgO
それとかたつむりみたいなとこ(禍牛?)がおかしくなると難聴で、禍牛の隣の三なんとか機関までおかしくなって回転性めまいと難聴と耳鳴りすべてがそろうとメニエールだそうです。

私の場合どれも中途半端に少しずつ症状があるのでメニエル症候群なんだそうです。


参考までにo(_ _*)o
765病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:51:43 ID:ohmMWM+lO
>>763
了解です。とりあえず仕事以外は静かに生活を送れるようサポートしていきたいと思います。あとは順調に回復することを祈るのみですね‥

皆さん色々とありがとうございます
766病弱名無しさん:2008/11/09(日) 00:19:47 ID:2duYXxG2O
再発しないのが突難じゃなくて、正確には「細胞の死→突難」です。だから、再発しないと言われている。突発になった後、低音やメニエールになる事もあるし、その逆もあります。
767病弱名無しさん:2008/11/09(日) 08:25:43 ID:774zQUpY0
言われている、などの他からの情報では信憑性もないから、
私は5年前になり、2年、1年前に発症で全て入院
再発はあるの経験者です QAしますよ
768病弱名無しさん:2008/11/09(日) 08:31:31 ID:kD0tD8JJP
>>766はド素人の浅はかな知識をさらけ出して自爆
アホ丸出しだな
769病弱名無しさん:2008/11/09(日) 10:49:21 ID:/eZfkb/QO
>>766
細胞死ぬって違わない?
そもそも、今でもハッキリした原因はわからないって言われてるのが突発性難聴だし
私は10年以上前に突発性難聴になったけど、突発性難聴は再発しないと言われてるだけで、再発する人の方が多いって言われてるし。

メニエールは短期的かつ色々な要因があるんだよ

つか、あんたみたいのが突発に初めてなって、不安でここみてる人に余計な不安をあおるんだよ

もう勉強しなおしてこい!


で、私の相談という、また突発を再発したくさいのですが耳なりが耐えられなくて市販の薬買って飲もうかと思うんだけど、やっぱり駄目だろうか…
770病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:06:16 ID:UJIjWyTv0
>>769
私も再発あるかもって病院で言われたよ
市販の薬でよくなるとも思えないし、やっぱり病院行ったほうがいいよ
771病弱名無しさん:2008/11/09(日) 14:41:24 ID:LtnFi/G2O
市販薬で良くなるなら誰もこんなスレには来ない。病院の薬でも尚更
772病弱名無しさん:2008/11/09(日) 16:22:30 ID:WbZyd9zP0
右耳の閉塞感と耳から入る音が響いて気持ち悪いと耳鼻科に行き、
鼓膜や外耳・中耳に問題はなく、聴覚検査の結果急性低音障害型難聴と
診断され、メコバラミンとアデホスコーワを2週間分処方されました
音の響きが不快なため右だけ耳栓をしています
今日ここを読んでいるとステロイド治療が多いらしいと気づきましたが
処方されなかったのですが、別の病院に行ってみるべきでしょうか
773病弱名無しさん:2008/11/09(日) 18:55:43 ID:r+EXBThJ0
>>772
聴力はどうですか?
音は響いていても聞こえていますか?
明らかに聞こえが悪いなら入院したほうがいいです。
その病院に明日行って入院できる病院に紹介状を書いてもらったほうがいい。

音の響きの治療は難しいようです。自然治癒することもあるようですが。
自分は聴力が著しく下がったので即入院しました。
聴力は点滴で比較的すぐもどりましたが、音の響きは医師に訴えても
そのうちよくなりますよ、程度のことしか言われませんでした。
メチコバールとアデホスコーワを2ヶ月ほど飲んで安静にしていたらよくなりました。
774773:2008/11/09(日) 18:57:27 ID:r+EXBThJ0
あ、安静といっても会社には行ってました。
デスクワークなので。規則正しい生活して早く寝るって感じです。
775病弱名無しさん:2008/11/09(日) 18:59:45 ID:r+EXBThJ0
>>769
自分も2年前なったけど今週ものすごい耳鳴りで医者行きました。
聴力は下がってなかったけど心配なので薬だしてもらった…。
でもストレスかけるとよくないよ。

連投すいません。
776772:2008/11/09(日) 19:03:54 ID:WbZyd9zP0
レスありがとうございます。
右耳は聞こえています。左耳より聞こえがいいくらいです。
聴力検査の時「右の方が聞こえがいい」と言ったら
「そういう症状の病気です」と言われました。

実は引っ越しを間近に控えていてなかなか安静にもできません。
最初に行ったのは耳鼻科専門病院だったのですが
市立病院の耳鼻科等に行ったほうがよかったのかな
(田舎なので大学病院などはないです)
777病弱名無しさん:2008/11/09(日) 23:16:42 ID:W22oHKACO
点滴副作用でて薬変更になった。
おかげで入院が延びた・・・。
778病弱名無しさん:2008/11/09(日) 23:56:20 ID:EH3qlzp/O
>>777
副作用はステロイドの点滴でかな?
779病弱名無しさん:2008/11/10(月) 01:54:32 ID:cAoC7PghO
>>778
血管拡張剤です。プリンク注5μm点滴してたんだけど、
血管が炎症起こして、腕は痛いし、真っ赤だし、パンパンなるし。
今日の検査のとき先生と相談して違うのに変えてもらう。
しかし、眠れない・・・。
780病弱名無しさん:2008/11/10(月) 10:34:58 ID:jly4+oY5O
>>770、771、775
レスありがとう。
669です。

今日病院行ってきたんだけど、聴力検査と鼓膜の検査したんだけどなんともなくて
一応診察では耳なりが酷いこと、耳の圧迫感、音が割れて聞こえこと、響くこと、日が経つにつれて悪化したことも伝えたんだけど
半笑いで気のせいですね的なことを言われて帰ってきた…

練れないし、仕事中も気が散るしでもう…

もう一週間たっても調子悪ければ違うとこ行こうと思う
781病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:53:05 ID:/SvsBdFBO
明日違う病院行きなさい
782病弱名無しさん:2008/11/11(火) 07:07:23 ID:qRSNV5ApO
>>777
副作用は治まりましたか ステロイドの点滴で副作用がでたのかと思いました
783病弱名無しさん:2008/11/11(火) 10:45:10 ID:aflJxrhBO
以前難聴になって、それは何とか良くなったんだけど
先週>>748と似たような症状がでた
気のせいかと思ってたけど今日再発したよ……何か関係あるのかな
やんなるね、ほんと……
784病弱名無しさん:2008/11/11(火) 11:25:28 ID:XPoXmIL9O
聴力検査いってきた。少し回復していてホッとしました。
でもまだ左右で聞こえ方に違いがあるので油断は禁物です。
しかし入院4日目で3回針差し替え。多過ぎじゃね?
785病弱名無しさん:2008/11/11(火) 14:16:28 ID:zBIVZwsl0
今日ワ〜点滴の練習参加 ありが豚
一発で決めるようがんばりまァ〜す(LOVE
 若葉マーク看護師 ペコリ!
786病弱名無しさん:2008/11/11(火) 17:46:15 ID:XPoXmIL9O
>>782
プリンクを点滴から抜いたので、とりあえず一段落しました。
でもまだ血管の腫れが完全に治まってないけど。
代わりにオパルモンという内服薬が追加になりました。
聴力回復してるんで金曜日には退院出来るかな。
ステロイドの副作用は食欲が増してることかな?絶対太ったわ。ちょっと散歩してくる。

>>785
いや、ホントに勘弁してください。血管腫れてるから残りの場所は難しいとこしかないし。
もういやだー!ヽ(`Д´)ノウガー
787病弱名無しさん:2008/11/11(火) 21:02:30 ID:qRSNV5ApO
>>786
副作用 高血圧かと思いました
788病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:12:36 ID:3Y9DA/cA0
数ヶ月前に飛蚊症になった。視界に邪魔な浮遊物・・・そればっかり気にしているうち
数日おきに出ていた低音障害による閉塞感が、ここ数ヶ月さっぱり起きないことに気づいた。
聴力の変動なし、数値正常、耳鳴りはあるが、音は小さくなってしまいほとんど気にもならず。
以前は閉塞感や耳鳴りに敏感だったが、飛蚊症ばっかり気にすることで、耳の症状に鈍感に
なってしまったことが、かえってよかったのかもしれない。ただ・・飛蚊症もつらいが。
789病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:25:34 ID:fN3KvcOK0
飛蚊症も慣れるよ。年々増えてるけど全然気にならなくなった。
ちょうど視点の真ん中にでっかい黒点ができたとき慌てて眼鏡作り直して
慣れちゃったら度がきつすぎて眼鏡かけてられなくなっちゃったくらいだ
でも網膜剥離の前駆症状の場合もあるから眼科も行っておきなよ
790病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:31:04 ID:b2RA8Cg50
不思議だな、俺も闘病中に飛蚊症併発だ・・・

何か関係があるんだろうか
791病弱名無しさん:2008/11/12(水) 00:52:08 ID:mNzG8v5bO
副作用って書いてあるし
792691:2008/11/12(水) 11:08:13 ID:MWLkoeOe0
また聞こえなくなった
耳鳴りがひどい、明日になっても治ってなかったらまた病院かなぁ
793病弱名無しさん:2008/11/12(水) 12:32:00 ID:IXxtfEPvO
やっぱり医者に言われなくても治療中は安静にしてるべきだね
1日ゆっくり休んだら全然聞えが違う
調子良くなったぞーと会社来たらもう耳閉感が復活したけど……
794病弱名無しさん:2008/11/12(水) 20:48:51 ID:3Y9DA/cA0
>>789
今日医者に行って来ました。眼底その他検査結果異常なし「老化現象です」と言われてしまいました。
網膜剥離のような重篤な症状ではなかったので安心しましたが、慣れるかなあ・・・という不安もあります。

そういえばイソバイドって、もともと眼圧を下げる薬をメニエルなどの変動する難聴に応用したものでしたねえ。
イソバイドの服用しすぎが原因?なんて思ってしまいました。
795病弱名無しさん:2008/11/12(水) 23:12:54 ID:mNzG8v5bO
だから、副作用って書いてあるでしょ
796病弱名無しさん:2008/11/13(木) 04:43:35 ID:63DQASeC0
790だが、イソバイド飲んでないし20代だが飛蚊症
目医者には「若いのになぁ」って言われた
トツとダブルパンチ
眠れない
797病弱名無しさん:2008/11/13(木) 07:05:06 ID:Df4Ag2NdO
おいおい20代の飛蚊症なめんな。
20、30代と50代は網膜剥離になりやすい年代なんだぜ。
4回手術してスレの方にも世話になった俺が断言する。近眼で飛蚊症のやつは医者行け。
さあ点滴の時間だ。ステロイドは錠剤になったんで、血液の流れをよくする薬だけなんだけど。
798病弱名無しさん:2008/11/13(木) 08:48:27 ID:WjMxM+fCO
飛蚊症なんて併発しなかったけど。
799病弱名無しさん:2008/11/13(木) 08:53:09 ID:WjMxM+fCO
>>793
激しく同意しますよ。


治ってからも疲れてると感じたら休むようにしてないとメニエールになる。というかなった。
もともと無理してしまう性格だから困る。
800病弱名無しさん:2008/11/13(木) 13:54:47 ID:05Q6clg00
相談させて下さい、2年前に左耳の耳鳴りがはじまり、(就寝前は救急車のような高音で、
日中はぶーんぶーんと低音の精神的に沈んだ気持ちにさせられる耳鳴りがあったりなかったりします)

1年前にめまい感がはじまり、所謂回転性で嘔吐するようなメニエール病の症状ではなくて、
くらくら、ぐらっと、もやもやするような感じが常時していて、食器のがちゃんという音などが酷く不快に
音が大きく聞こえてしまいます。

ここ最近は方向転換したり、下や上を向くとぐらっとするめまいだけでなく
一瞬猛烈に吐き気がして、じっとしているとだんだん治まるのですが、くしゃみをしても吐き気がします。
段々自覚症状てきに重くなってきています。

メリスロンや漢方薬などを飲んでみましたが良くなりません。
まだ試していないのは、イソバイドとかステロイド?などです。耳鼻咽喉科では聴力は正常値と異常値の
異常値よりだけど異常ではないと言われ、結局病名はなんなんですか?と聞いたところ、内耳障害と
言われただけでした。突発性難聴ではないと思われますか?

脳神経外科に行くべきか、違う耳鼻咽喉科に行ったほうがいいのか今迷っています。
現在は内科でメリスロンを出してもらって、頓服で飲んでいるだけです。
そこで1年前、頭部MRIをやりましたが異常はみつかりませんでした。

いろいろとアドバイスを頂けるとありがたいです、よろしくお願いします。長文すみません。
801病弱名無しさん:2008/11/13(木) 17:42:56 ID:irtHwZxaO
内耳障害と診断されながら、その耳鼻科で何もしてもらえなかったのなら違う病院に行ったほうがいいと思う

それも、なるべく地元とか知人から聞いた評判のよい病院か、近隣の大きい病院で専門医的な医者がいる病院に行ったらいいと思うよ。

そこで耳に原因がなければ色々調べてくれるだろうから
802病弱名無しさん:2008/11/13(木) 23:43:14 ID:za1ek13e0
>>801
レスどうもありがとうございます。
評判の良い病院をネットで探してみたところ、少し遠いのですが総合病院の耳鼻咽喉科でめまいに重点をおいていますというような
所がありました。とりあえず、そこでもう1年経っているので、聴力や耳の検査をしてもらって、801さんのアドバイス通り、
耳に原因がなかったら、脳神経外科に回してもらおうかと思いました。
薬を飲んでも良くならないばかりか、症状が悪くなってきて、何を頼りにしたらいいのか、もうわからなくなってしまい、
自暴自棄で諦めかけていましたが、もう一度、病院へ行く決心がつきました。本当にどうもりがとうございました。
803病弱名無しさん:2008/11/13(木) 23:59:49 ID:YhiUyGOF0
まえにこの板で、左半身の手足のシビレがあるんですよ。なんて言っていた者です...

MRI検査してもらったら
それって頚椎椎間板ヘルニアだったことが今日判明...orz
まぎらわしい症状かいてごめんお...(´・ω・`)

左耳 とつなん自体は、今、発症してから一ヶ月半。10日くらいの点滴治療を経て、
飲み薬治療のみです。ちなみに耳鳴りと、くらくら感と、頭痛は、あいかわらずだけどね
聞こえは7割くらい戻ったけど、もうこれ以上はよくならないんだろうなぁ...

>>792
病院いったほうがいいとおもうぞ。
804病弱名無しさん:2008/11/14(金) 10:40:48 ID:4SST7QYvO
点滴治療が終わってから薬治療中なんだけど、
副作用っぽい症状が出て薬控えてたせいかまた耳閉感が…
前より治りが悪い、どうなってんだ
805病弱名無しさん:2008/11/14(金) 13:16:21 ID:l+u56it0O
この病気って精神的ストレスが一番の原因?
突発性難聴になったことを友人に話したら何か手助けしてあげたい感があるんだけどそれがかえってストレスになりつつある。
806病弱名無しさん:2008/11/14(金) 13:21:50 ID:l+u56it0O
突発性難聴って精神的ストレスからなるものだからって断言されてしまったし。なったこともない人から言われても。


過労がと精神的ストレス両方がたたったのだと思ってるから休養してるのだけれど精神的ストレスだけからなんて思われてるからうつ病と並列におかれてる気がしてやだな。


連レスごめんなさい。
807病弱名無しさん:2008/11/14(金) 20:54:27 ID:NBChBzmcO
うつ病どころか、自殺願望あるけどw

うつだと思われるのが嫌なのがわからない。むしろ、理解してくれたら有難い
808病弱名無しさん:2008/11/14(金) 21:11:03 ID:y2TZZD0C0
「ああ、ストレスね、わたしも眠れなかったりするのよね〜」ヘラヘラ

みたいのが心底むかつく
809病弱名無しさん:2008/11/14(金) 22:29:00 ID:Di7iDZJL0
この病気の原因を調べると
睡眠不足とか肩のこり首のこりで栄養がうまいことまわらなくなってるとか
疲れすぎだとか、ウイルスによるものだとか
今のところいろいろあるけれど、やっぱり不明。というところをみると
あながち
心因性も嘘ではない ようなそんな気がしてた。可能性はあるかもねー程度で。

だからといってなっちまったもんはしょうがねーだろっっっ!!!
って心の中で思うことにしてる。
何度も聞き返したり、聞こえなくてスルーしてたりするようだけど
ほんと申し訳ない。でも聞こえたら返事はするよ的に生きていくことに決めました。
仕事してるけど、まわりには言ってある。
めんどくさいだろうが。辞めるわけにもいかないし。金がたりない。
810病弱名無しさん:2008/11/14(金) 23:57:21 ID:l7fExTo/O
テスト
811病弱名無しさん:2008/11/15(土) 08:47:34 ID:43d2h5uxO
そうだな〜
うつっぽいとこあるし。
気にしてもらえただけでもありがたいか
812病弱名無しさん:2008/11/15(土) 08:53:21 ID:43d2h5uxO
聴力弱ると自分の話し声まで小さくなってるみたいでよく「えっ?」て聞き返される。
あと薬で頭がボーッとするみたいで会話がおぼつかないときがある。


私だけですか?
813病弱名無しさん:2008/11/15(土) 09:48:46 ID:mn4HCfGcP
> 聴力弱ると自分の話し声まで小さく

自分の話し声までよく聞き取れなくなってるから、発音不明瞭になって
相手に聞き返されるのよ
814病弱名無しさん:2008/11/15(土) 11:28:37 ID:KuBYG+Bn0
ストレス無関係ではないと思うけどね。
自分はストレスと肉体的疲労の蓄積かなあと思う。
会社に数日入院すること連絡したら「あー会社行かなくて良いんだ〜」と思ったら
すごい楽になったから。特に会社がつらかった訳じゃないんだけどね。
そういう気付いてないストレスがやばいんだと思う。
815病弱名無しさん:2008/11/15(土) 11:30:48 ID:dHvlpFQa0
>>812
だね。わたしもそうだよ。
やっぱ聴力弱ってから、会話できまずい場面が増えたとおもう。
816病弱名無しさん:2008/11/15(土) 11:45:13 ID:43d2h5uxO
やはりこのスレ落ち着きます。医者に聞くより経験者に聞いた方がよくわかるし納得できることが多々ある。
ありがとうございます。
817病弱名無しさん:2008/11/15(土) 14:04:27 ID:HWneSze70
片方の聴力が急に落ちるとか、聞こえなくならなければ、突発性難聴とは診断がつかないのでしょうか?
音がかなり大きく不快に聞こえたり、耳鳴り程度でも毎日の事となると結構つらいし、めまいも伴って
吐き気がするので、日常生活も生き生きとできません。
聴力検査でめだった異常がないという理由からか?ステロイド剤の点滴治療もうけられなかったし、
最善の治療時期を逃してしまったのではないかと悲観しています・・・。
818病弱名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:15 ID:6Ady/yKJ0
難聴って聴力が落ちる現象をいうと思うのでそれは難聴じゃないかもよ
819病弱名無しさん:2008/11/15(土) 21:26:21 ID:dHvlpFQa0
>>817
めまい&吐き気や、聴力障害の症状があるとすると、
もしかしてメニエール病の方かもしれないよ?
820病弱名無しさん:2008/11/15(土) 21:37:45 ID:6VDd9FTi0
>>818
レスどうも有り難うございます。左耳の聴力は正常とはいえないそうです。
難聴程悪くもないそうです、なんだか中途半端で・・・
でも、確かに難聴とはいえないかもしれませんね。
>>819
そうでしょうか・・・だとしても治療法は確立されていないらしいし、
耳系統の病気って本当に厄介ですね。。。
メニエール病だったら次は回転性のめまいに襲われるのでしょうか・・・
ほとほと嫌になります。でも情報ありがとうございました。
821病弱名無しさん:2008/11/15(土) 22:03:24 ID:9J5MHGUi0
>>817
私は自分で聞こえにくいとは感じてなかったけど、聴力検査で軽度の聴力低下があり(30dbくらい)
突発性難聴として治療を受けました
自覚的には耳閉感と耳鳴り、それから音がちょっと変かな?という程度
突発性難聴と聞かされて「ええ?!難聴なの??」とびっくりしたくらいでしたが
ステロイド点滴もしてもらって自覚症状はなくなりました
ちなみに自覚症状が出てから1ヵ月以上経ってからの受診でした
なので今からでも他の病院で診てもらったらいいんじゃないかなと思うよ
822病弱名無しさん:2008/11/15(土) 22:33:08 ID:jKDH/NOe0
>>821
レス有難うございます。私は耳鳴りが始まってから1年以上経っていて、
めまいや聴力過敏のような症状も10ヶ月くらい経ってしまいました。
817さんの症状と少し似ているところもあって、正直817さんが
良いお医者様に早期に治療してもらえたこと、羨ましい限りです。
今更遅いかもしれませんが、やはり納得しきれないので、ご指摘どおり
一度大きな病院で診てもらいますね。
823病弱名無しさん:2008/11/15(土) 23:14:15 ID:Tb/4rYXFO
>>822
遅いかもしれないけど、予備知識程度に聴力検査、鼓膜検査が正常値(医者の言うところの)だからといって、突発性難聴と言えないのかと言ったら違うから気をつけたほうがよいよ。
この病気は、はっきり言って医者の知識にも左右されるから。

とにかく、合った医者が見つかるとよいね
824病弱名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:49 ID:Jr6WeX880
誰が誰 だか 
  
825病弱名無しさん:2008/11/16(日) 11:21:17 ID:Px5hNfyj0
ちょっと治りかけてきたかなと思っていたら
きょうは朝から耳閉感が強い
雨か? 雨のせいなのか?
826病弱名無しさん:2008/11/16(日) 15:11:25 ID:JmU+H9Dm0
加護亜依が難病のメニエール病であることを告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000000-oric-ent
827病弱名無しさん:2008/11/16(日) 15:15:41 ID:sSvlipnv0
>>825
雨が降ったら耳のつまり感がひどい。
もう聴力が良くならないまま固定したと医者からも言われてしまった。
漢方と鍼に通ってるけど気休めかな。
鬱みたいに気が滅入るし悲しいです。
828病弱名無しさん:2008/11/16(日) 16:14:52 ID:FHs655/QO
今週発症してステロイド治療したけど、少し聴きづらくなった。
最近は薬もきいてる感じがしない。
まだ20代だし趣味がもっぱら楽器演奏とか音楽鑑賞だったから
ちょっと悲しいけど、聞こえるだけまだマシだと思ってる
829病弱名無しさん:2008/11/16(日) 17:53:00 ID:ek6VrYFp0
>>827
気分が滅入るのわかる。
雨だと、ほんと調子悪くなるよ。
830病名名無し:2008/11/16(日) 19:44:54 ID:0yMbGlbh0
突難から2年半たった者です。両耳、但し低音のみ30db。前にもカキコ一度した。
あのね、少しずつだけど、だんだん回復してくる人もいるよ。
私も聴覚過敏は2年経ってやっと治ったといえた。耳栓が不要になった。
耳鳴りは突難から一年半後のおそらく再発により初めて経験、現在に至る。
これもね、時々しない時間(数分ね)とか楽な日とか出てきたよ。
治療はTRTと、おなじみの西洋薬服薬、と漢方。
あきらめないで、自分で治療を模索して!よくなる人も必ずいるよ!
831病弱名無しさん:2008/11/16(日) 20:06:00 ID:wr3vgoWRO
加護ちゃん、目眩って書いてないから、堝牛型メニエールか、低音障害型感音難聴っぽいね。
若いから余計不安だろうな。可哀想に。
832病弱名無しさん:2008/11/16(日) 20:40:09 ID:HrW/zzYDO
>>830
俺は一番治ってほしい聴覚過敏だけが治らない…
833病名名無し:2008/11/16(日) 22:54:51 ID:0yMbGlbh0
831です。
私の聴覚過敏は血流の悪さだった。
ある日、漢方を変えたら急に過敏の方の耳がカーッと熱くなった。
その熱さは2,3時間で消えたけど、その間は音が響かなかったの。
で、きっと血流だ、と思ってその漢方を1年半飲んだ。今も飲んでる。
ご飯を食べると、少し過敏が和らぐとか、でもお酒はあまり変わらないとか、
いろいろなことを経験したよ。
それで今では一ヶ月に一度位、ちょっと響くなって日がある程度。
その日は余分に「当帰芍薬散」(これは一般的な薬です)を一袋飲む。
すると耳があつくなって、過敏が消える。こんな日々です。
834病弱名無しさん:2008/11/16(日) 23:07:16 ID:YkaCJvxuP
耳の血流の改善なら温感ハリラックスの方がずっと効果あるよ
半分ぐらいに切って家にいる時ずっと耳に貼っておればよい
めっちゃ耳が熱くなるよ
835病名名無し:2008/11/16(日) 23:15:40 ID:0yMbGlbh0
う〜んと 逆らう訳じゃないんだけど・・
で、そのハリックスで聴覚過敏は消えるの?
私の言ってるのは、耳だけじゃなく、特に感じるのは耳であって、
あごの先から、首筋から、悪い側の鎖骨から、上あたりが全部、ある日はポカポカ、
ある日はカーッと熱くなったんだ。ハリックスで過敏治ればそれが簡単ね。
836病弱名無しさん:2008/11/17(月) 03:10:06 ID:dzJRaQY6O
雨だったり気温下がると、血流わるくなるからよくないよ。
なるべく暖かい服装を心がけようね。漢方も気休めではないから、がんがって。

固定期に入ったからって悲観しないで。この病気ゎ、現状を維持していくのも大切だし、それがすごく大変なんだってさ!!

かかりつけの医師が言ってました
837病弱名無しさん:2008/11/17(月) 14:39:59 ID:HOQAOMei0
漢方はまだ試してないんだが
普通の町の漢方薬局でもいいのかな?
838病弱名無しさん:2008/11/17(月) 15:00:58 ID:0FQsknY+0
839病弱名無しさん:2008/11/17(月) 17:11:26 ID:7Gl1bsl6O
発病2日目に入院し点滴開始。5日目ですが聴力はあがらず。お医者さんは、すぐに効果がある人もいるというんですが、やっぱり完治した人は、点滴ですぐ改善したんですかね?
840病弱名無しさん:2008/11/17(月) 17:39:56 ID:H354YD/0O
片耳発病した日に病院いって、2日めには8割方治ったのに
1週間経った今日は両耳とも半分しか聞こえてない‥
再発?
841病名名無し:2008/11/17(月) 17:43:57 ID:N82H8JGq0
830です。点滴は一本だけで後は6日間のステロイド内服。
一週間後は低音25〜20dbで医者が「もう少しだな」といったのを
記憶しています。その後はアデホスとメチコバール。聴力は一ヶ月後に
すべての範囲で20db以内に入り一応の完治。
そこからが大変で、不快感、頭痛、過敏、耳閉などなど。これらを漢方で
2年がかりで治した。つまり、しつこい病気だってこと。
漢方は、薬局でも良いのかな?私は東洋医にかかっています。
一般的には北里医大が有名ですね。でも一ヶ月分の薬代は3万ほどかかる
から、覚悟要かも。私は個人医ですがやっぱり結構費用はかかってますよ。
普通の耳鼻科さんでも、一般的な漢方なら保険の範囲で出してくれますよ。
それなら月に2千円位じゃないかな。
本気で漢方にすがるかどうかの問題かなぁ。私にはそれしかなかったから。
842病名名無し:2008/11/17(月) 23:06:51 ID:25g4YuFg0
名古屋大学病院では切り札として「デキサメサゾン注入」って療法を取り入れている
らしいけど詳しい人いますか?効果あるのかなあ〜・・
843病弱名無しさん:2008/11/18(火) 16:14:07 ID:hgDKI8Lg0
デキサメタゾンだろ?ステロイドだよ。効果の程は知らないけど。
844病弱名無しさん:2008/11/19(水) 17:22:52 ID:DWBTauta0
耳の中で蝉が鳴く音が聞こえるよ。
うるさくてたまらない。収まったと思ったら金属音の二重奏。
いらいらしてくるね。
845病弱名無しさん:2008/11/20(木) 13:39:51 ID:Xlm9pTeJ0
雨降りで耳閉感が……と弱音書いたものだが
雪降りだと影響がないのに気づきました
というか、治ってきているのだろうか
846病弱名無しさん:2008/11/20(木) 23:04:11 ID:QQERxS/P0
>>845
お すごい。もしかして治ってきてるのか?
雨は確かに悪化するね
こっちはまだ雪降ってないから解らないが...
847病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:03:26 ID:odOnCWiE0
耳の中が時々痛くて、水がたまったような感じがして
受診してきました。
全く気にしていなかったのですが聴力が落ちていて
低音難聴と診断され、週明けに脳のMRIの予定です。
スレ読んで、不安になりつつも、元気づけられ…って感じです。
848病弱名無しさん:2008/11/21(金) 09:00:10 ID:ydY99mDy0
>>847
既女板の方かな?
私もストレスと疲れで仕事を辞めた日の夜に耳に異変があって
翌日耳が聞こえなくなりました。
すぐに病院に行ったけど、耳は治らず、耳鳴り、耳閉感、違和感に悩まされています。
MRIも受けたけど異常なし。
先日、医師より聴力固定の宣告を受けました。
仕事も未だに決まらず、役立たず感に苛まれる毎日ですが、
ここのスレを見て、慰められたり、頑張ろうと思ったり、浮き沈みが激しいです。
腐らずお互い頑張りましょう。
849病弱名無しさん:2008/11/21(金) 11:22:25 ID:c3Vthp/40
>>848
鬼女まじきめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええwええええええええええええええええええええ
いっこいっこのレスをまじでまじでまじで
他板に書いてないかチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェック
チェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックチェックv
あああああああああああああああああきも!
850病弱名無しさん:2008/11/21(金) 12:38:36 ID:mbslJoFsO
キチガイには反応しないように。
851病弱名無しさん:2008/11/21(金) 23:18:12 ID:odOnCWiE0
>>848
レスありがとうございます。
同じように悩んでいらっしゃる方のお言葉が励みになります。
薬は飲んでいますが、相変わらずぼわーんとした感じがあります。
昨日、今日のことですからね。
予約いっぱいのMRIに無理やりねじ込んでくださった
病院スタッフの方々に感謝しています。
検査までのんびり過ごします。

まだ学生なんで、既女板とは無縁です…
852病弱名無しさん:2008/11/22(土) 07:54:06 ID:nUDkiNBC0
>>851
勝手に既女認定してしまってごめんなさい。
突発で悩んでる人が多いのですね。

お若いと治る可能性も高いらしいので。
良くなる事をお祈りしてます。
853病弱名無しさん:2008/11/22(土) 21:10:28 ID:Mokw/vOrO
初めて書き込みします。

2年前の11/24に突難になり、ある程度まで回復し、耳鳴り後遺症があったのですが、先月再発しました。
聴力がかなり落ちました。最初80だったのが一週間の点滴で70dbほどに。(2年前は25ぐらい)

ストレスだけじゃなく、寒さが関係あるのかも、と改めて。元々冷え症なので。

2年前、体質改善しようとウォーキングをよくしてましたが、ある程度まで治ったからいいかな、とサボってしまったのが駄目だったかもしれません。
でも今回は数値が数値なので回復する気がしません

再発はします。
皆さん、温かくしてお気をつけて。
一緒にがんばりましょ
854病弱名無しさん:2008/11/23(日) 03:16:17 ID:/tTS1Ae90
>>853
低音障害型かな?
どこの周波数で聴力落ちてるのかな?
855病弱名無しさん:2008/11/23(日) 19:18:39 ID:frbrURrX0
片耳聞こえなくなって一週間たった
近場の耳鼻科でしばらく様子を見ましょう、と言われ、ついに先日めでたく総合病院への紹介状を書かれたんだが
土日祝で病院空いてない
一週間と二日たったらひょっとしてもう手遅れ?
なんで大きい病院土日祝やってないんだよ…
治った人は治療開始まで最長どれくらいまで大丈夫だった?
856病弱名無しさん:2008/11/23(日) 21:30:10 ID:M9Poh8kK0
>>855
近場の耳鼻科で一応治療始めてるんでしょ?
それなら連休明けでも平気じゃない?
何もせず医者にも行かず1週間ならヤバいけど

そんな自分は、今再発しそうで
前回残したイソバイドを引っ張りだして飲もうか考え中…
857病弱名無しさん:2008/11/23(日) 22:01:07 ID:frbrURrX0
>>856
本当?ありがとう
でも治療っていってもおじいちゃん医者すぎて、あんまりまともな治療でもないんだぜ…
最初は鼓膜の位置がどうのって言って耳ぬき?みたいなやつとか、そういうの
途中でビタミン剤みたいなものもでたけど、飲む量を間違えたまま今日に至る

不安感が半端じゃない。片耳死ぬと職業的にも人間的にも死ぬあたりが
858病弱名無しさん:2008/11/24(月) 16:35:13 ID:Wip/lfiA0
良いはりきゅう師さん見つけるこつとか皆さんはどうしてる?
859病弱名無しさん:2008/11/24(月) 19:48:00 ID:jG84VGKiO
病院と併設している
860病弱名無しさん:2008/11/24(月) 22:27:03 ID:ntAgxiyc0
私が通っている鍼灸院も東洋医学と併設してる。
知り合いの医療関係者の紹介でした。
861病弱名無しさん:2008/11/25(火) 00:11:03 ID:fjTOMMxF0
>>857
突発性難聴なら治療法はステロイド服用or点滴しかない
ビタミン剤ってアデホスとかなら気休めだけ。全く意味がない。

耳抜きは伝音性難聴の場合の治療法でしょう。
感音性難聴の場合には神経系が破壊されているのだから、
耳抜きの効果は全くない。

おそらく、あなたの今の状態は、全く治療しないで放置しているのと同じだと思う。
後悔しないうちに、明日にでも他の病院に行くことを強く強くオススメします。

もうね、この病気の藪医者の何と多いことか。
俺も被害者の一人だから腹立って仕方ないのよ。
862病弱名無しさん:2008/11/25(火) 10:40:54 ID:5Oz48KXA0
左側の低音が大きく聞こえ、右耳からボーって音がするのは、
この難聴なのかな。
左が大きく聞こえるが、実は右耳の感度が小さくなっているのかな。
863病弱名無しさん:2008/11/25(火) 12:49:47 ID:o2Ma7XTq0
お酒って飲んでますか?
もう2ヶ月近く低音障害の症状でグズグズしてて、
どうせ直らないんなら、禁酒しててもしょうがないかなって思い始めたんですけど。
864病弱名無しさん:2008/11/25(火) 17:24:00 ID:YqSNPs7gO
お酒は先生の許可を得てから仕事絡みのワイン試飲会で1回だけ飲んだ(グラスワイン2杯程度)
けど、発症から7ヶ月間禁酒継続中です(つДT)

でも最近やっと、血流改善薬、メニレットゼリーのおかげで、聴力も正常で安定して耳鳴りもなくなってきました!脱ステ成功の予感(´・∀・`)

耳鳴りが無い快適な日が増えてきた。耳が聞こえる有り難みをひしひしと感じてます。
もう半年は頑張って禁酒してみます!
あー、主治医の許可次第ですが、忘年会だけはちょびっと飲んでしまうかも。
皆さんも諦めないで根気よくお薬飲んで頑張ってくださいね。
どうぞお大事に!

865病弱名無しさん:2008/11/25(火) 18:30:00 ID:+CS9Wb9K0
>>862
受診してみて確認してね。早目が良いよー
866863:2008/11/25(火) 18:35:26 ID:pGOHMHDs0
>>864
先生がそんなに親身になって指示してくれるんですか?
自分の先生、ストレスが原因とかいって、
ステロイドもイソバイドも止めちゃって、
メチコバールとか精神安定剤だけで治療させられてるんだけど・・・
難聴具合は軽度の数値のまま推移中なんだけど、このまま先生信じていいのかな・・・
867病弱名無しさん:2008/11/25(火) 19:12:58 ID:fiywKDpm0
>>833 良かったら漢方薬の名前を教えてくれないか。
当帰芍薬散でいいのかな?
868病弱名無しさん:2008/11/25(火) 22:08:35 ID:Ye8pJMENO
ステロイドで治ってまた再発を繰り返して4回目。
今回はステロイドでも一行によくならない…

一生治らないのかな?
ちなみに低音性難聴と言われてます
869病弱名無しさん:2008/11/25(火) 22:10:39 ID:/qLZFniqO
>>868
メニエル病ではないのかな
870病弱名無しさん:2008/11/25(火) 22:16:53 ID:nPSk4BiL0
過去の内容はほじくりかえしててもうっとうしいだけだから、とは思うのは俺だけか
871病弱名無しさん:2008/11/26(水) 01:50:12 ID:9fJhXixV0
今月の中頃、自分の声が左にこもるので症状から3日目に耳鼻科に
行きました。
すると、この度初めて低音障害型感音性難聴と診断されました。
でも、聴力検査では何故か低音が落ちてないんです、。

始めの三日はビタミン剤のみでして、何も起きなくて心配なので再来したら、
ステロイドとビタミン剤をくれました。今5日ぐらいやってますが、やはりまったく症状変わらず・・・・

急いで他にも掛け持ちで大学病院含めて2カ所診断に行きましたが、
よく分からないとのこと。(全てにセカンドオピニオンやっていることを伝えて)

で、今日、一度だけめまいを経験しました。
医者にもしかしてメニエル病?と聞くと、何とも言えないと・・・

今日再来したらステロイドの効果がないので、中止してしらばくビタミン剤のみ
にされました。

何の病気か分からず困ってます。
ステロイドは1週間程度までの予定です(今まったく効果がないので)
872病弱名無しさん:2008/11/26(水) 03:09:14 ID:3sT/eHtJO
>>869 医者からはメニエルとは言われてないです

めまいとかは一切ないし…
治療法はないんですかね?
873病弱名無しさん:2008/11/26(水) 06:07:46 ID:13F2VUx90
 >>4  にある治療を全部経験したよ、でもダメで
    無音の世界に生きてる、でも仕事があるのが唯一の安心です
    
874病弱名無しさん:2008/11/26(水) 11:05:59 ID:CWN67sA3O
昨日初めてイソバイド処方されて飲んだのですが、頭がぼうっとして、気持ち悪くなりました。若干吐き気もあり、今午後からでも会社に行けるか様子見中。(出来れば休みたいけど、病院行かせてもらったりしてるし…)
効果あるのかなと疑心暗鬼

皆さん、なんともなく飲めましたか?
875病弱名無しさん:2008/11/26(水) 13:12:36 ID:7rZrmMGR0
絶対この病気だ
今日なった、起きたら右耳がおかしい
ステロイドの内服って副作用とかあるの?
入院しなきゃいけないの?
876病弱名無しさん:2008/11/26(水) 13:17:13 ID:nTtSwZYg0
>>875
どんな薬でも副作用の可能性はある
入院になるかどうかは人それぞれだ
私は通院で点滴だった
いいからはよ病院行ってこい
877病弱名無しさん:2008/11/26(水) 15:16:12 ID:7rZrmMGR0

お気遣いありがとうございます
耳鼻科なんて行ったことないけどとりあえず行って来ます
878病弱名無しさん:2008/11/26(水) 15:32:35 ID:mPJPB9Js0
確信もってるなら地元のとかじゃなくて大学病院とかおすすめ
879病弱名無しさん:2008/11/26(水) 21:05:47 ID:RZ/6zhSn0
>>871
聴力落ちて無くて、自分の声がこもる感じがするなら
耳管開放症かもしれないよ。
私は突発性難聴経験者なんだけど、妹が耳管開放症と診断されました。
半年くらい病院行っていたかな。聴力は落ちてないけど、耳のつまり感があって
自分の声が響いていたそうです。
耳管開放症でググってみて、近くに見てくれる病院あったら行ってみて。
妹は加味帰脾湯っていう漢方を処方されて飲んでいました。
880病弱名無しさん:2008/11/27(木) 00:36:03 ID:AdPEruLlO
あげ♂
881病弱名無しさん:2008/11/27(木) 02:34:35 ID:ys32cmlH0
副作用が怖いのは分かるけど、一週間でステロイドを中止するのは早いと思う。
少なくとも10日は欲しい。おれは回復するまで2週間程度かかった。
882病弱名無しさん:2008/11/27(木) 03:09:55 ID:X2jFmisnO
全くよくならないけど維持量になっても回復の見込みはないよね?

いま減らしてってるんだけど全くよくならないどころか耳鳴りまでしてきた…
883病弱名無しさん:2008/11/27(木) 05:11:20 ID:X2jFmisnO
↑ちなみにリンデロン
884病弱名無しさん:2008/11/27(木) 16:35:37 ID:X+K38Cl70
先週、金曜日の朝起きたら左の耳がつまってる感じがして、低音の耳鳴りがする感じがしました。
月曜日に医者に行き、聴力検査をしたけど異状なしでした。
不思議と反対の右耳に耳栓をすると左耳の低音耳鳴りが止まります。
朝が一番耳がつまってる感じがし、夕方になるにつれて多少緩和される気がします。
大きくあくびをすると、一瞬ですが耳が通った感じがします。

音楽を聴いてもベースの音だけが、左右で聞こえ方が違います。(中高音は同じに聞こえます)
先週の金曜日よりは大分ましになりましたが、やはり低音障害型感音難聴でしょうか?
低音障害型感音難聴は朝一番と夜で症状が変化しますか?あくびをすると耳が通りますか?
みなさん宜しくお願いします。
885病弱名無しさん:2008/11/27(木) 17:16:09 ID:ziQrwG+R0
>>884
低音型でちょうど同じような感じでしたよ
耳栓してみたことはなかったのでそれで耳鳴りが止まったかどうかはわからないけど
朝一が調子悪く感じるのも似てる
でも時間が経つうちに耳つまり感に慣れただけかなと思ってた
私の場合生理前に耳閉感と耳鳴りが悪化し、生理後しばらくするとあまり気にならなくなってたので
3か月ほど放置してしまいましたが、病院行ったら低音が落ちてたよ
あくびしたり唾を飲み込むと一瞬ゴソって感覚があって耳が通る、でもすぐつまるので
「耳垢たまってんのかなーw」などとのんきに構えてました
886病弱名無しさん:2008/11/27(木) 17:38:22 ID:9ADb1/cQ0
>>865 ありがとうございます。
自然に治る事ってありますか? 
症状が変化しまして、右の低音がうるさく聞こえるようになり、ボーと言う耳鳴りは消えてしまいました。 
887病弱名無しさん:2008/11/27(木) 18:16:07 ID:ziQrwG+R0
>>886
自然治癒もあるらしいけれど
少なくとも私は3か月ほっといて良くはならなかった
症状が出るたびに前より悪いと感じたので病院に行きました
点滴と服薬でずいぶんスッキリしましたよ
音がうるさく聞こえるって補充現象っていうのではないのかなあ?
不安に思いながら放置するよりはまた病院に行ってみるほうがいいような気もする
888病弱名無しさん:2008/11/27(木) 21:25:21 ID:GJw+F41iO
>>886
初期の状態だと、普通の聴力検査じゃあんまり聴力の低下が見られないみたい。
自分もあなたのように朝片耳に違和感あって、夕方治る時期に耳鼻科行ったら、
通常の検査だとほとんど正常だったけど、さらに骨伝導方式の聴力検査をしたら、
やっぱり聴力が落ちてたみたいで、薬を処方してもらいました。
でもバカだから、油断して、その後残業しまくるは、酒飲むは、薬飲み忘れるはしてたら、
みるみる低音障害が悪化して、今現在本当に苦しむ羽目になったんで、
初期状態であるうちに、出来れば日中も安静にして、しっかり睡眠取って、
ストレスと疲れを絶対に溜めない方が良いと思うよ。
889病名名無し:2008/11/27(木) 23:56:07 ID:pRg2kUqK0
漢方ね ややこしいよ。長文スマソ。
当帰芍薬散はなんか耳が響くときの頓服的な感じ。たまに飲むだけ。
常用してるのは
@耳鳴丸(市販品ではない、薬局の煎じ丸薬?)
A当帰四逆散なんたらかんたら(長くて覚えられないがツムラの確か38番)
これは冷えをとる。
B血腑逐於湯(これも市販ではなく丸薬、保険外で高い一ヶ月で2,3万かな、
身体を温める、きっと
とてもマニアックな薬と思います)
C黄連なんとかっていうこれは頭ののぼせをとる薬(市販品。コタローだったかな)
これを2年飲んでる。私にとって一番の必需品はBのような気がするが、それは
ひとそれぞれでしょう。補充現象による聴覚過敏はほとんど治った。
耳鳴りも少しずつ小さくなった。今も忘れてた。でもこれはまだ治ったとは
言えないレベル。これからまだまだ治療するつもり。上記漢方も状況で何度か
かわったよ。良い東洋医にまたは良い漢方薬局に出会えるといいですね。
890871:2008/11/28(金) 02:01:35 ID:DnaEYWqJ0
>>879
ありがとう。
耳管開放症も聞いてみたんだけど、医者は違うというんです。
でも、音楽聞くと明らかに低音がおかしい・・・
不思議なのは、左の低音不足は検査に出ないし、耳鳴りがないんです。
右はむしろ高い音の耳鳴りが少しあるし、。ステロイドは今日で終わりなんで
凄く心配。
891病弱名無しさん:2008/11/28(金) 11:55:41 ID:5NxQ4fF20
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     たらたら飲んで、食べて
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       運動もしないで不摂生ばかりしてるから
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─         難聴なんかになるんだよ。わかるか?
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ         
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       なんでそんな奴らの金を俺が払わなきゃならない。
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
892病弱名無しさん:2008/11/28(金) 13:13:25 ID:5KSHD1280
返信ありがとうございます。>>884です。
実は現在、海外に住んでいて医者も検査で異状が無いので、
何も薬など処方してくれませんでした。
日本と医療システムが違うので、色々大変です。

という訳で、がんばって自然治癒しかないのですが、
皆さんはどれ位の期間で低音障害型感音難聴が直りましたか?
色々調べてみたらストレスが最大の原因だと言う事なので、来週より仕事を休む事にしました。
利尿作用のある薬を使うらしいので、とりあえず濃いコーヒーを飲んで、
コーヒーの利尿作用でがんばってみようと思います。

なんか今は低音障害型感音難聴が最大のストレスになってしまいました。
早く直りたいです。
893病弱名無しさん:2008/11/28(金) 13:54:38 ID:Y4xX2T0U0
コーヒーに入ってるカフェインって内耳毒性つまり耳の神経に良くなかったんじゃなかったっけ?
医者にコーヒーもなるべく避けるよう言われた。
894病弱名無しさん:2008/11/28(金) 14:07:11 ID:uZWE2jxN0
利尿作用のあるハーブティとか生姜湯とかならどうだろうね
895病弱名無しさん:2008/11/28(金) 14:55:57 ID:rF1rNewB0
>>891
コピペ屑氏ね
896病弱名無しさん:2008/11/29(土) 08:57:49 ID:V1WsUqyAO
久々に聴力が下がってました。
インフルエンザ予防接種を一週間前に打ってたので
ステロイドは出されませんでした。
治るのかなあ。
897病弱名無しさん:2008/11/29(土) 15:55:49 ID:4pXtVa5CO
基本、ぶりかえすので、低音は完治しない病気です。

あきらめろw
898病弱名無しさん:2008/11/29(土) 20:22:48 ID:7UJpa0qf0
NHKで難聴やってるけど特に役に立つ情報はないな
899病弱名無しさん:2008/11/29(土) 20:37:14 ID:/CMJB+Tx0
NHK 突発性難聴は再発しないって断定してたけど
かなり誤解を招く発言だな

900病弱名無しさん:2008/11/30(日) 06:46:52 ID:rL2OW5v8O
>>892
私が医者から言われたのは、
肩や首のこりを改善して血行をよくする事と、体液循環を良くするために毎日水を2L以上飲む事でした。

コップ1杯200ml×10杯と考えて、
寝起き、食事の時、外出の前後(できれば目的地到着や出発時も)、入浴前後、就寝前、
でほぼクリアできます。
901病弱名無しさん:2008/11/30(日) 07:06:28 ID:LOaa33++O
水2リットルは、医者の指示無しには、やらない方が良いと思うけど。。。
902病弱名無しさん:2008/11/30(日) 08:40:44 ID:RL1iXysuP
あほか
痛風になったら少なくとも2リットル飲まないとアカンようになるんだぞ
俺は3リットルぐらい飲むように言われた
903病弱名無しさん:2008/11/30(日) 08:49:45 ID:LOaa33++O
>>902
ここは難聴のスレなんだけど。。。
904病弱名無しさん:2008/11/30(日) 08:58:00 ID:RL1iXysuP
だから突難は体液循環も一因だから、それを予防するために
水2リットル飲む事を勧めてるんだよ
905病弱名無しさん:2008/11/30(日) 09:31:17 ID:LOaa33++O
>>904
>>892は医者からの診断も何も出てないんだぞ。
勝手に突難って自己診断して、ついでに通風でもないのに、このスレ見て1日2リットル水飲み始めるなんて危険過ぎるだろが。
メニエールだったら、水飲み過ぎは悪いって話もあるんだけど。
お前こそアホかよ。
2ちゃんだからって、無責任なこと言ってるんじゃねーよ。
906病弱名無しさん:2008/11/30(日) 09:59:59 ID:RL1iXysuP
>>905
お前こそ2チャン如きの書き込みで何を火病ってるんだボケ
907病弱名無しさん:2008/11/30(日) 10:18:21 ID:LOaa33++O
>>906
自分から煽ってきたくせに、もう反論出来ないで、負け犬最後っ屁レスか。
2ちゃん如きって居直ったり、火病とかお馴染みだなw
けど、ここはニュー速じゃねーんだよ。
908病弱名無しさん:2008/11/30(日) 10:34:02 ID:RL1iXysuP
>>907
お前こそが負け犬じゃないか!
さっさと死ね!!!
このカス野郎!!
909病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:26:53 ID:08AqPOjw0
取らないのも良くないが取りすぎも良くないぞw 水毒という言葉もあるくらいだ。
910病弱名無しさん:2008/11/30(日) 21:01:46 ID:5RpzW3g8O
11/11に右耳発症。ステを飲み続けて良くなったものの
11/17に両耳ともおかしくなり、またよくなっていたのに
忙しかったせいか11/30あたりから両耳奥が痛い‥‥
右耳はやや聞こえづらいし

医者にいく暇があまりないので困ってる。
独断でステロイドを飲んだ方がいいのか、医者に行くまで飲まないほうがいいのか
どうですかね
911病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:09:33 ID:WRJhtYoZ0
昨日テレビを見ていて気付いたのですが
音(特に高音)が急に二重に聴こえるようになりました
頭の裏で反響しているような感じです
今日も回復してません
これってやばいですか?
912病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:27:16 ID:4WWIL3sB0
>>910
独断で飲むのは辞めた方がいいかと。
勝手に辞めるとかなり強い副作用が出たりする薬だし、
時間作って明日にでも受診することをおすすめします。

>>911
やばくないかも知れないけど、念のため病院行った方がいいかと。
自分の感覚としてはやばいと思う。明日朝一で病院行こうと思うレベル。
913病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:37:47 ID:O0/Kb6Qx0
>>910
止めた方が良いと思う。
副作用も半端じゃない薬だから。

過去スレで医者が薮で処方してくれないから
自分でステロイドを輸入して自分の体重、症状等に合わせて服用している人のレスを見たことがある。
けどそれは上級者のやることで自己責任の世界。
輸入薬品だし大概中国製やマレーシア製などで生産され不純物が含まれてるかも知れない。

医者に診てもらってステロイドを処方してくれないなど治療法に不信を感じたら
素早く別の病院に行けばいいと思う。
914病弱名無しさん:2008/11/30(日) 23:53:17 ID:WRJhtYoZ0
>>912
分かりました明日絶対病院行きます・・・
915910:2008/12/01(月) 07:54:09 ID:FN6TRcUCO
わかりました。医者にいこうと思います。
仕事の都合で明日夕方まで行けませんが‥
916病弱名無しさん:2008/12/01(月) 21:28:21 ID:wayI3hVy0
しったか注意報
917病弱名無しさん:2008/12/01(月) 21:43:09 ID:IpqOeP1c0
最大のしったかは医者だよな
918病弱名無しさん:2008/12/01(月) 22:05:06 ID:s9Vf8z5N0
ちっぽけな町医者よりもこのスレのほうが信頼できる
919病弱名無しさん:2008/12/01(月) 22:28:00 ID:td+OKWPa0
内科の医者なんか耳の神経が
末梢神経だって知らないの居るよ。
医者も5年に1回最新の知識があるか
免許更新試験すればいいのに。
920病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:54:23 ID:fgZuxG5j0
医者のヤブな治療(ステロイドを出さないなど)で
「早く別の医者に行け」みたいな書き込みがあると
すかさず煽りの書き込みが出てくるのなんでだろうね

>>918
案外ヤブーな町医者もここ見て参考にしてたりして
921病弱名無しさん:2008/12/02(火) 14:25:32 ID:R/CHCBYc0
ここでステだしてくれる医者すすめる人は
自分の経験から助言してる。

あとどう判断するかは読んだ人次第。
922病弱名無しさん:2008/12/02(火) 15:52:51 ID:wBSpBygz0
循環器内科の先生と思われる個人的レポが>>174にある。
どう取るかは個人の勝手だが
循環器内科の医師から見ても
耳鼻科医に対して不信感を感じたとあるのは興味深い内容と言える。
923病弱名無しさん:2008/12/02(火) 16:16:41 ID:kHY1IGDvO
ステロイドにたいした副作用さえ無ければ、
医者もガスガス使うだろうに、世の中うまくいかんもんだわな。
924病弱名無しさん:2008/12/02(火) 17:00:53 ID:foRuZthm0
ステロイドがほぼ一生切れない人もいるから、不憫なもんだよ。こっちも後遺症が残るとQOLは大分悪いが。
パルスだけで骨頭壊死になるケースもあるようだし怖いね。
925病弱名無しさん:2008/12/02(火) 18:22:25 ID:rZy3V7k/O
突発性難聴になった耳は普段通り使ってて大丈夫?
耳栓してたほうがいいとかある?
926病弱名無しさん:2008/12/02(火) 21:29:49 ID:PwAMLqOD0
大丈夫
ただ、過敏の時がしばらくあるからその時は耳栓
927病弱名無しさん:2008/12/03(水) 20:33:51 ID:dBl/c4z3O
プレドニンは一般薬局で買えるのか?
928病弱名無しさん:2008/12/04(木) 08:06:29 ID:dggzYCKQO
突発性難聴を繰り返して、聴力は戻ってるけど耳のつまりが治らない。
これ治りますか
929病弱名無しさん:2008/12/04(木) 10:46:59 ID:lFTyTD+q0
>>927
湿疹の軟膏薬なら買えますよ(^^)
それを飲む勇気があるかどうかはあなたにお任せしますw
930病弱名無しさん:2008/12/04(木) 15:18:00 ID:jcQIJ4400
>>928
耳のつまりって何?
閉塞感のこと?

聴力は戻ってるのに閉塞感っておかしくない?

鼻の穴ふさいで、空気抜きしたら治んない?



931病弱名無しさん:2008/12/04(木) 18:03:43 ID:+z3nQS820
定期的に起こる難聴で悩んでいましたが、
寝てるとき歯ぎしりがうるさいと言われて着け始めた
「歯ぎしり君」を始めてから全く起こらなくなりました。
寝て起きた後、難聴がひどくなってることが多かったので、
何故かなとは思ってたんですよね。
同じような症状の人は試してみる価値はあると思いますよ。
顎間接が難聴に関係あるみたい。

医者は全く原因がつかめませんでした。
932病弱名無しさん:2008/12/04(木) 23:17:53 ID:4m4VP5/H0
>>928
聴力は何db?それにもよるんじゃない。
933病弱名無しさん:2008/12/04(木) 23:22:17 ID:aNYYXmJs0
そういや顎関節症だわ自分
なんか関係あるんかなあ
934931:2008/12/05(金) 00:33:12 ID:sj1HD2kz0
>933
私も顎関節症っぽかった。
これも歯軋りが原因だったみたいで、歯ぎしり君してからだいぶよくなりました。
松戸の日大の歯科医が顎関節症と難聴の関係を研究してるみたい。
試しに、歯ぎしり君してみれば?
3000円ぐらいだし。直ったらもうけもんぐらいに思って。
935928:2008/12/05(金) 02:56:35 ID:OncSEs2EO
医者から細かく聞きませんでしたが
たしか20db以上であれば正常だとかで
20db以上だったようです。
聴力検査では治っていると言われましたが
自己認識としてはまだ多少聞きづらくて閉塞感がとれません。
もうステロイドは飲んでいませんが、飲んでないから治らないのではないかと心配です。
936:2008/12/05(金) 06:46:10 ID:wj+KXkXyO
937病弱名無しさん:2008/12/05(金) 06:51:53 ID:wj+KXkXyO
左耳の調子がイマイチ。

トツナンからの復帰一週間目の事だから余計心配。

町医者でリンデロン貰ったけど、プレドニンの方が効くと思う。成分一緒だけど体質の問題かな?
938病弱名無しさん:2008/12/05(金) 08:00:49 ID:/xBeKtr4P
悪政の限りを尽くした売国平松大阪市長が突難で入院だとさ
部落の突き上げて疲れてるだろ
耳の事を思ったらさっさと辞めろ!!
939病弱名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:13 ID:3vAXdsdK0
先週2、3日で自然に治って安心してたらまた今朝また再発してしまった
ゴボゴボと風のうなりのような音がこもって聞こえる
カミナリなんかどえらい爆音で響く
しかし何でこの時期にカミナリなんか・・・
940病弱名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:11 ID:DO/tNhzx0
>>938
60歳まで聞こえたんだからまだいいよね
としか言いようがない
941病弱名無しさん:2008/12/05(金) 12:37:11 ID:+/pWXVVzO
今入院して9日目なんですが

入院前に測定不能なほど悪かったのが
87まで来ました
ただだんだん改善度合が
低くなってるような…
測定不能まで一気に落ちた方っています?
942病弱名無しさん:2008/12/05(金) 13:53:31 ID:DG7JPtUa0
>>938
部落民は耳の蕎麦で拡声器で喚いたんじゃないか
有毛細胞が半分ぐらい死滅したかも。
これは傷害罪だな。
943病弱名無しさん:2008/12/05(金) 16:41:30 ID:2iIlw0pfO
突難と言われて薬を飲んで一週間、耳の詰まった感じと耳鳴りは少なくなったけど、頭のフラフラする感じが強くなり、とても気分が悪い。
本当に突難なのかな?
944病弱名無しさん:2008/12/05(金) 17:31:53 ID:ghLy6bBl0
県:入院医療費助成の難病、条件設け対象絞る 突発性難聴とネフローゼ /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081205ddlk28010372000c.html
平松大阪市長「入院
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200812/05/soci217991.html
945病弱名無しさん:2008/12/05(金) 19:59:49 ID:gga3kGUd0
>>928
自分は鍼で耳閉塞は取れました。一回で。
でも、ふらつきがなかなか取れなくて筋弛緩薬とセファドールでましになってるかな。
>>943
突難と自分も診断されたけど、怪しいような…
首とか自律神経とかからきてるかも
原因不明でよく分からないので色々試すしかないかな。
946病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:09:38 ID:1DTohLS6O
>>941
7月に発症 入院時に110以上で測定不能。 10日間入院して70まで回復しました そのまま固定化 後遺症としてふらつきや耳鳴り、耳の閉塞感があります 難聴よりもふらつきなどの後遺症のほうが辛いです
947病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:10:21 ID:t/FeK2Rx0
>>935
20db以内のまちがいでしょ。
私は感音性の方ですが25dbぐらいのときは閉塞感はかなりあったよ。
今は15dbぐらいだけどもまだだいぶある。不快です。
でも医者は5db以内を目指して診察してくれてます。
聴力が決して正常範囲内だとか、生活に支障がないとかは言われないです。
そこまでくれば閉塞感も無くなるからと。
948病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:20:56 ID:ZQ/W54cR0
>>943
メニエルかも知れないし、突難やメニエルの随伴症状として
自律神経失調症はしばしばあるらしい(と主治医が言ってた)から、併発かも知れないよ。
自分は軽い安定剤出されたけど効かないから止めて貰った。もう諦めた。
949病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:22:43 ID:DG7JPtUa0
1970年頃のオーディオ機器は各周波数帯で
音量の差が3dB以内なら周波数特性が
ほぼフラットとみなされた。
-20dBだとボリューム最大に上げないと聞こえないし
雑音もそれなりに大きくなった。SN比50dBぐらいが一般的。

今朝「みのもんた」の朝ズバッ!を見てるとき
TVのボリューム目盛は25でよく聞こえたけど
今は35にしないと聴き違いする場合がある。
950病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:41:30 ID:t/FeK2Rx0
みのもんたが劣れてるんだよ。
951病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:45:35 ID:DG7JPtUa0
ED治療薬「バイアグラ」、「シアリス」などで突発性難聴の恐れ
//medical-today.seesaa.net/article/61525613.html

勃起しない香具師やもっとチンコ硬くしようとして
バイアグラ飲んだ香具師は快感と聴力とが引き換えだ。
952933:2008/12/05(金) 23:10:38 ID:bCsplHyt0
>>934
ありがとうございます
私も歯ぎしりひどいときあるみたい
ふと目が覚めた時にめちゃ歯喰いしばっててびっくりすることがあります
そういうときは顎も痛くて開かないですね
難聴耳詰まりが始まったときも顎関節が悪かったし
物は試しで歯ぎしり君使ってみようかな
情報ありがとう
953病弱名無しさん:2008/12/06(土) 10:02:16 ID:ulskZSUAO
>>946
俺はまだマシかもしれないな

耳が聞こえない
多少の閉塞感がある以外は
何の症状もない
ちょっとだけ
頭痛はあるが問題なし
本当にいろんな人がいるんだと実感
954病弱名無しさん:2008/12/06(土) 10:28:35 ID:B8fJSuN/O
耳鳴りが辛い…
955病弱名無しさん:2008/12/06(土) 21:35:28 ID:xxo5vErE0
聴力は左が発症前よりやや下、右は全快と言って良いレベル。
耳鳴りは左はほぼ常時、疲れてくると両耳とも耳閉感、補充現象っていうの?
高い音がキンキン響くようになる。
耳鳴りにはもう慣れてしまって、逆に鳴ってないといつ始まるかちょっと不安になるくらいw
疲れを溜めないように気をつければ日常に支障なしだから、耳鼻科の医師には日々感謝してる。
956病弱名無しさん:2008/12/07(日) 11:22:50 ID:14GD/G3EO
ステロイド、イソバイド飲み続けてるけど、全く良くなりません…医者からは、治る確率かなり低いって言われました。漢方や針治療って効果あるんでしょうか?
957病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:05:15 ID:Qghk0wuX0
>>956
どの諸症状が良くならないの?
低音?突難?発症時期?検査結果?

君に限ったことではないけど
自分でちゃんと説明できる範囲のことは認識しておくべきかと。医者かえるとかならなおさら。
958病弱名無しさん:2008/12/08(月) 07:07:10 ID:aGHYdSBJO
左75、右80で固定した。

ほぼ何を聞くのもしんどい。
プレは炎症を抑えるための薬であって根本的解決にはならない薬だからと言われる。イコール再発は十分に考えられる。まで指摘。

一ヶ月経たから西洋医学ではなく東洋医学にすがるつもり。

あらゆる意味で不便だよな。難聴は
959病弱名無しさん:2008/12/08(月) 17:52:36 ID:ogyFUCjK0
>>956
あんまり効果はない
そもそもこの病気は3割の人間しか完治しない
医者に死刑宣告食らったら素直に諦めるべき
960病弱名無しさん:2008/12/08(月) 19:20:35 ID:Rpa0mpxF0
>>959
自分はその治らなかった3割以外なんだけど、知り合いの薬剤師に勧められて
漢方医と鍼灸を利用している。
良くなっている自覚はないからもう辞めどきなんだろうか。
961病弱名無しさん:2008/12/08(月) 19:40:22 ID:Ra0qYbVZ0
>>959
わろたよ。
適切なアドバイスが出来ないのは仕方が無いがスレタイぐらい読もうや
962病弱名無しさん:2008/12/08(月) 19:46:10 ID:cS+WIK0T0
10年前に突難になってまったく治る気配がなかったんだが、痛風予防で2か月ほど前から
ビタミンCの錠剤を飲み始めました。これが原因か分からないが今まで携帯電話の声が
聞こえなかったが聞こえるようになってきた。

ところで、1年以上経った後で完治した人はいるのかね?
963病弱名無しさん:2008/12/08(月) 21:18:45 ID:Qlv78qQT0
はじめまして。
今日、右耳に閉塞感があったので、授業を休んで耳鼻科に行きました。
検査したところ、軽い低音障害型感音難聴だと言われました。
聴力はギリギリ正常範囲内で、治療するほどではないとのことでした。
(もちろん、悪化したらすぐ診察を受けろとも言われました)

閉塞感が抜けないんですが、他の病院に行くべきでしょうか。
964病弱名無しさん:2008/12/08(月) 21:51:02 ID:1FwMRXUWP
風邪で鼻づまりでもしたら閉塞感があるでしょ?
それと一緒
そもそも閉塞感を治す薬自体がないのですからどこへ行っても同じです
965病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:06 ID:K8tXG/Pt0
1年くらい前に低音が発症して1週間サイクル程度で悪くなったり(50%)良くなったり(90%程度)を繰り返していた。
1月に藪医者に診てもらったときも何の処方も無かった。
ビタミン剤やミネラルサプリを飲んだりしても完治までは至らなかった。
11月初めからビタミン、ミネラルを止めてマカを始めてひと月 ほぼ100%に回復した状態が1週間継続してる。
966病弱名無しさん:2008/12/09(火) 03:14:03 ID:ovcJHLe4O
朝起きると強烈な目眩。壁が右から左へずっと流れていた。
トイレに行こうと歩くと何故か左の壁にぶつかる。
と、同時に強烈な吐き気が…少し寝て起きると左耳が全く聞こえない事に築いた。
病院に行くと即入院→聴力検索では、ほぼ聞こえない。
五日のステロイド点滴で高音以外回復したが耳鳴りが残ったけど今はもう慣れたよ。

わかったのは、この病気ってストレスが関係してると思う。耳はストレスに弱い。
967病弱名無しさん:2008/12/09(火) 11:06:11 ID:g0z6H0Gc0
この病気の診断でストレスが原因と
よく言われますが、
「耳が聞こえないのが一番ストレスなんだよ!!」
と叫びたくなったことない?
968病弱名無しさん:2008/12/10(水) 09:54:52 ID:GmKyqQXm0
おととい病院で急性低音障害だと診断されました。
片耳がかなり難聴になっていましたがステロイドや利尿剤は出されず、
今日も全く変わってないというか初めより違和感を感じます。
他の病院へ行ったほうがいいでしょうか?
969病弱名無しさん:2008/12/10(水) 11:13:29 ID:/TU0qWkE0
即刻、他の病院へ行ってください
970病弱名無しさん:2008/12/10(水) 13:06:01 ID:lbD+4v4L0
診断付いて、一週間目。
ストレスをためない様にと言われたが
血管を収縮させるタバコはやめろといわれた。
禁煙なんてストレスだし、もちろんニコチン含有の禁煙商品も使えないわけで

さて、どちらをとるべき?

971病弱名無しさん:2008/12/10(水) 13:22:54 ID:zp/raI5S0
バカなの?耳聞こえなくなれば?
972病弱名無しさん:2008/12/10(水) 13:51:13 ID:KX+oHPKVP
>>970
いまさら禁煙などした所で意味ないから
どんどん吸えばよろしい
973病弱名無しさん:2008/12/10(水) 14:32:28 ID:tKGc90onO
喫煙ゎ自己責任ですから〜
974病弱名無しさん:2008/12/10(水) 16:00:57 ID:5s6TicJ+O
最近風邪気味で昨日あたりが山場だったんですが、右耳が機能してない?ような感じになりました。朝になったら治っていたんですが、病院で検査してみたほうがいいですか?
975病弱名無しさん:2008/12/10(水) 16:03:11 ID:BaXxmph40
>>971
 はっきり言ってもらって、すっきりした。ありがとう

>>972
 そだね!
 ストレス源無くそうと、向きになってた節があった。
 いまさらってのは正直あるし、気楽に構えるほうがストレス減るかも
 ありがとう  
976病弱名無しさん:2008/12/10(水) 16:03:17 ID:9+/5SwqA0
ただの風邪による中耳炎じゃないの?
977病弱名無しさん:2008/12/10(水) 16:10:34 ID:ctFrAYIr0
>>974
早く病院に池としか言えん
978病弱名無しさん:2008/12/10(水) 19:36:07 ID:BdJDGHlk0
プレドニンだっけ
あれ飲んでた時ごはんとタバコがめちゃうまかったな
突難は発症して2、3週間までが大事と出てたからそれどころじゃなかったが
979病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:49:34 ID:2VlSYz4/O
初めて書き込みします。

ここ何日か、耳の閉塞感と聞こえにくさ、めまいに吐き気と突発性難聴かも?と思うような症状が出てるんですが、この病気は朝起きぬけに起こる事が多いと聞いて困惑してます。
私の場合、ふと気付いたらという感じでした。
ちなみに耳鳴りはありません。

皆さんはやはり朝起きた時に異変に気付かれましたか?
それと必ず耳鳴りを伴うものなんでしょうか??
980病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:32 ID:xIF+Hc4C0
>979
何悠長なこと言ってるの!?
症状なんて、人それぞれでしょう!

明日朝いちで病院に行った方がいいよ。
もし難聴だったら、洒落にならないよ!!
981病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:23:53 ID:KESP+qfn0
>>979
登校中に突然発症したよ。MDを聞きながらヘッドホンをしていて左耳が塞がったかのような違和感を覚えたのが切っ掛け。
982病弱名無しさん:2008/12/11(木) 01:03:52 ID:8HebyhhOO
レスありがとうございます!>>979です。

発症の状況は人それぞれなんですね…
今日朝一番で耳鼻科に行ってみます!!

それと、ここにいる皆さんはどちらか片方の耳にのみ症状が出てますか?
両耳に起こるというのは稀みたいですが、ハッキリどちらが聞こえにくくなっているのか分からなくてorz
983病弱名無しさん:2008/12/11(木) 01:12:26 ID:LhnpE6wN0
>>982
耳の詰まった感じと耳鳴りが両耳で出た
そういう自分で感じる症状では右のほうが悪かったんだけど
病院行って検査してみたら左のほうが聴力落ちてた
治療をしていったら自覚的な症状がきつかった右のほうが早く良くなり
最終的に左の聴力低下と耳鳴り・耳つまりが残ってる感じ
これも人それぞれだと思うよ
まあとにかく明日に備えてもう寝んさい
睡眠不足も耳には良うないけえのう
984病弱名無しさん:2008/12/11(木) 01:14:22 ID:KESP+qfn0
確かに両側は稀と言われてるね。自分を含め知人は皆片方だけ。ただ、再発?して結局両方なった人もいる。
IDを見ると携帯だけど、もしPCを持っているならWaveGeneとか使って自分で調べてみたら如何?
985病弱名無しさん:2008/12/11(木) 13:09:23 ID:+vORNJzb0
さすが2ch。突難板もあるんだね。

自分は11/5にキーンっていう耳鳴りがあって、普通に聴こえてたし、
とりあえず、その日は耳鳴りは我慢して翌朝起きたらなんだか聴こえの具合が変で、
目覚まし時計が聴こえなかったから寝坊したので、急いで会社に向かったが
いつものように音楽を聴こうと思って、イヤホン刺したらやっぱり音が聴こえない・・・。
会社まで30分くらいなのでとりあえず、会社に行って事情を話し、近所の耳鼻科クリニックへ。
このときは耳鳴りはなくなってたような記憶。

クリニックへ行って、聴検したら左耳は全く聴こえてなく、「ここでは強い薬が使えないので。」って、
ことで、クリニックの先生の出身の大学病院が一番近いのでそこに問い合わせてもらったが、
受付時間が過ぎてて、断られた・・・。
でもって、一旦、同じ大学の系列病院が30分くらい先にあるのでそちらに行って、「即入院」と言われたが、
いろいろあって、13日から26日まで最初に問い合わせたほうの病院に入院。

入院するまでネットでいろいろ調べてみたら、めまい+耳鳴りがひどいと完治しづらいらしいことを知って
入院に踏み切ったけど、入院中はステロイドと血流をよくする点滴治療。
身体が元気なだけに暇すぎてそれが逆にストレスになった^^;
入院中は聴検で高音のほうがほんの少しだけ「ピッ」ではなく「キーッ」っというか電気信号を感じるような
位にしか上がらなかったけど、退院後子供の叫び声やスーパーのレジの「ピッ」っと言う音に過敏に反応する
ようになって、人ごみがつらかったが、12/9に友達に会うのに出かけた先でゲーセン内を通ったりしたあとに
今まで反応できなかった自分の声にも多少反応してた。
うるさいところがいいのか分からないが音を聴いたほうがいいのか?と現在思案中。
12/9の後はまた元の位に戻ってしまったけど。

986病弱名無しさん:2008/12/11(木) 16:53:45 ID:GDvI+yroO
ぶっちゃけ言っちゃうと、遊びすぎ。病気なんだから友人達と会わずに、家でおとなしくしてるべきでした。何度も言うようだが、固定期まで、安静なので注意しましょう。それが出来ないなら、聴力回復は諦めろ。ぐだぐだぬかすな。

ま-治る奴はなおるけど
987病弱名無しさん:2008/12/11(木) 23:39:16 ID:Vw52Sv2U0
今日朝起きたら右耳が聞こえにくくなってたので
病院行って来たら突発性難聴と言われました\(^o^)/

ステロイドとイソバイドは出たけど
アデホスとメチコが出なかったのはなぜでしょうか?
988病弱名無しさん:2008/12/12(金) 00:33:15 ID:rmvSQcH00
>>987
アデホスとメチコは気休めだからさ
逆にアデホスとメチコしか出なくなったら死刑宣告な
安静にしてゆっくり休んでください
989病弱名無しさん:2008/12/12(金) 08:37:32 ID:kf4lBR3QP
> 逆にアデホスとメチコしか出なくなったら死刑宣告な

アホとしか言いようがないな
医師もその症状に応じた最適の処方をしてるだろうに
990病弱名無しさん:2008/12/12(金) 23:58:43 ID:f6E4TkF50
>>987
入院しろって言われなかった?
入院した方が良いよ。
991病弱名無しさん:2008/12/13(土) 00:00:16 ID:PLiDIbqK0
次スレ立てましたのでこちらへどうぞ・・・。
http://gimpo.2ch.net/body/index.html#7
992病弱名無しさん:2008/12/13(土) 00:02:17 ID:PLiDIbqK0
こちらでしたすいません。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229093666/
993病弱名無しさん:2008/12/13(土) 03:17:05 ID:GnpYskZH0
少し埋めます。
994病弱名無しさん:2008/12/13(土) 03:17:48 ID:GnpYskZH0
>>992
スレ立て乙です。
995病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:22:28 ID:Bqv7MF4GO
おはようございます
996病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:23:20 ID:Bqv7MF4GO
症状は固定しました。
997病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:24:41 ID:Bqv7MF4GO
発症直後に
998病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:25:40 ID:Bqv7MF4GO
すぐ診察を受けました。
999病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:27:23 ID:Bqv7MF4GO
治る人もいるので
1000病弱名無しさん:2008/12/13(土) 04:45:36 ID:rLsu7hGq0
いっきにかけーw
症状固定って良い方向に?ならおめでとう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。