介護生活の悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
570病弱名無しさん
565=569は今まで様々な介護スレに(主に精神論)書き込んでいますが
具体的な介護内容についてのレスはほとんどなく、矛盾も多い。
参考にしない方が良いと思われます。メール欄で抽出可。以下はごく一部。

【生活】介護を変える“孫力”…「嫁姑の確執がない」「老いを冷静に受け止められる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191726586/l50

555 名前:人として生きたい俺 投稿日:2007/10/09(火) 15:09:42 ID:G1b3zCcq0
545だが誰がドウだのと言う訳ではなく、嫌でも仕方なくでも看れる状況に
自分が在れば嫌な顔せずに献身的に看てやれと言う事。【どうせ看るなら】
最近は嫁さんでさえ守らずに遊ぶ男が多すぎ。【孫と言うが皆は何歳ですか】
        俺は36才
599 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/10/10(水) 01:21:25 ID:0T0mKNRu0
腐った考えを持つ子や孫、何時日か必ず年老い介護される者が出てくる。
私達20〜40代がいっまで利己主義でいられるか、元気な時に気丈に人の世話には
ならないと言ってた人たちが年老い過去を忘れ人便りに生きている。
能書言ってる奴、其のうち俺たちの番だよw

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【5】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186762633/l50

816 名前:いつか年取る男・女 投稿日:2007/10/10(水) 01:56:21 0
みんなも年取って障害が出ると同じ老人に成る事明白。
介護がやな人、介護されたくない人は、世の中から早めに脱出してください。
あなた達の年老いた姿は見たくありません。
571病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:22:28 ID:JjbL/GcD0
メール欄より抽出した565=569の今までの書き込み続き
性別が変わっています

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【4】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1179845069/l50

284 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2007/06/12(火) 19:36:19
続けてレスしたのは私、爺じゃないですよ
婆でもないけど婆に近いかね、専業主婦ですが30代までは、婦人服の仕事していました。
夫は自営ですが、結婚当初より、義父母と同居していました。
夫婦で好きな事もやりたい事も出来たのは、赤ん坊のときから子供の面倒を見てくれた
義父母のおかげ
病気になり年老い障害になったからと、看るのが大変、嫌だなんて思えません
皆さん義父母と密に接していなかたのでしょ
私はアゲ親父と呼ばれようがかまいません。

494 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2007/06/24(日) 13:44:02 0
性格の悪さ自分で把握し認識しています、ありがとぅ。
介護しているため結婚できないと書いてある方もいるので
性格が悪いのではないですか。
572病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:27:03 ID:+HgkcXDE0
事実が怖いですか。
573570-571追記:2007/10/10(水) 22:27:45 ID:JjbL/GcD0
なおメール欄は指摘を受け現在は変えた模様です。
574sage氏:2007/10/10(水) 23:59:31 ID:+HgkcXDE0
別にかえてないが“あちこちで”推理ごっこですか・・暇なんだね。
575病弱名無しさん:2007/10/11(木) 01:05:37 ID:6OR+2R7q0

464 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:56:14 ID:G1b3zCcq0
おやがバカなら孫もバカ、バカの連鎖は被介護者の爺・婆も大変。
爺婆も子供の教育やらなかった報い。

466 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:39:45 ID:G1b3zCcq0
>>465
そんなこともないよ。
464のレス書いたけど遊んでもらった思い出がいっぱいある。
金以外の大事

545 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:40:45 ID:G1b3zCcq0
嫁さんにも旦那にもしたくない人間の集まりだねw
介護は大変でも被介護者を罵る人間や陰口を言う人間には成りたくないね。
俺も子で有り孫だが・・・日本の国が終なのか、日本人らしくない人が増えたのか。

555 :人として生きたい俺:2007/10/09(火) 15:09:42 ID:G1b3zCcq0
545だが誰がドウだのと言う訳ではなく、嫌でも仕方なくでも看れる状況に
自分が在れば嫌な顔せずに献身的に看てやれと言う事。【どうせ看るなら】

最近は嫁さんでさえ守らずに遊ぶ男が多すぎ。【孫と言うが皆は何歳ですか】
        俺は36才

558 :人として生きたい俺:2007/10/09(火) 15:21:28 ID:G1b3zCcq0
理想的な考えと言う事では無し。
小さい頃から祖父母や親に洗脳されたと言いたいが、そうでもない。
爺さんや両親のなるほどと思える人生行動を見て育っただけ。
576病弱名無しさん:2007/10/11(木) 01:07:15 ID:6OR+2R7q0
563 :人として生きたい俺:2007/10/09(火) 15:34:58 ID:G1b3zCcq0
それぞれの環境は大いに違う、ただ度のような事態になろうとも
出来るだけ大らかに自分を見失わないようにして下さい。
今年で介護15年ほどですが俺が成人に成ると同時に介護家族が始まった。

569 :人として生きたい俺:2007/10/09(火) 16:03:23 ID:G1b3zCcq0
介護なんて無くても自分の為に自由に生きてる人なんか殆んどいないよ。
介護していても自分の為に生きられる奴もいる。
自分の環境が最悪と思うのも妄想。介護に無縁の人間が自殺し又鬱病になる
世の中。・・・・又其のうちにくるぜよ。

574 :人として生きたい俺:2007/10/09(火) 16:14:33 ID:G1b3zCcq0
また書いちゃうが
俺の妹はオバアちやんやお祖父ちゃんの介護が無かったら今の自分が無いと
言う。28才から学校に行き現在正看。
世の中最悪から光を探せ【家族無宗教】ケース・バイ・ケース。ケッセラ・セラ

577病弱名無しさん:2007/10/11(木) 01:08:10 ID:6OR+2R7q0

599 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 01:21:25 ID:0T0mKNRu0
腐った考えを持つ子や孫、何時日か必ず年老い介護される者が出てくる。
私達20〜40代がいっまで利己主義でいられるか、元気な時に気丈に人の世話には
ならないと言ってた人たちが年老い過去を忘れ人便りに生きている。
能書言ってる奴、其のうち俺たちの番だよw

602 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 02:53:27 ID:0T0mKNRu0
40代でも現在として施設に入れてもらえないよw
50過ぎで障害でもないと無理、今のうちに金貯めるか、もっと若いのは
子供ゴロゴロ作って良い教育(洗脳)でもしな。w

624 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:32:39 ID:85DSChHA0
核家族・・今や各家族
少家族の中でも更に個人主義。誰も看たくないのに看てもらう状況になる。
人生お互い様の繰り返しを忘れてしまったんだよ。

【生活】介護を変える“孫力”…「嫁姑の確執がない」「老いを冷静に受け止められる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191726586/l50
578病弱名無しさん:2007/10/11(木) 10:38:55 ID:bxuPRrF/0
推薦登場有難う御座います。
   又の機会も宜しく御願いします。