☆高血圧を語ろう・12 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
☆高血圧を語ろう・11 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1162968851/l50

高血圧
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
血圧計
OMRON(上腕式、手首式)
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
テルモ(上腕式)
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

>950をとった人は次スレをお願いします。
2病弱名無しさん:2007/01/06(土) 00:32:21 ID:EFAM9DMA
3病弱名無し三鳥:2007/01/06(土) 00:42:19 ID:mzkmTEOg
3取りー!!!
4病弱名無しさん:2007/01/06(土) 05:16:01 ID:6OpyF/DE
1さん、乙!
5病弱名無しさん:2007/01/06(土) 12:15:20 ID:Eh4WXmKI
ごりら
6病弱名無しさん:2007/01/06(土) 12:16:19 ID:Eh4WXmKI
ロッキー
7病弱名無しさん:2007/01/06(土) 12:17:38 ID:Eh4WXmKI
777
8病弱名無しさん:2007/01/06(土) 12:18:23 ID:Eh4WXmKI
ハッチー
9病弱名無しさん:2007/01/06(土) 19:01:00 ID:EFAM9DMA
保守 !

ここは大丈夫か。
10病弱名無しさん:2007/01/07(日) 03:37:03 ID:o9NTByMG
ジューシーな肉汁
11病弱名無しさん:2007/01/07(日) 12:18:25 ID:qOvNt7A+
みんな死に絶えたのか
12病弱名無しさん:2007/01/07(日) 13:17:42 ID:uSASIA6Y
昨日★持ちがトリップバレしたらしく(わざとかもしれん)
芸スポニュース+でそのトリップでスレ立てする騒ぎがあった
結局その★を1回でも使った人はアクセス禁止になったから
(変動IPの人はプロバイダー丸ごとアク禁)これない人が多いんだろう
13病弱名無しさん:2007/01/07(日) 15:37:01 ID:CSXWhSrK
俺は生きてるデー
14病弱名無しさん:2007/01/07(日) 17:43:23 ID:r6VZlbEK
前スレに書き込もうか、新スレにしようかと悩んでたら血圧上がった・・・
一応、新スレage
15病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:11:30 ID:3x7iS+2z
血圧高いと熱って出やすくなるの?
最近微熱がするんだが
16病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:53:08 ID:0LeMlGjr
>>15 目が充血したり耳が調子悪いと要注意。血圧と関係ある
17病弱名無しさん:2007/01/08(月) 04:13:44 ID:3hMtxFfa
充血は微妙
本当に高いと動脈硬化で抹消まで血巡りしなくなる
18病弱名無しさん:2007/01/09(火) 18:33:46 ID:/MxuP87+
脈拍数が89なんですが問題ありますか?
19病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:03:37 ID:t4Wps9YN
ベータブロッカー飲みだしてから嫌な夢見るようになった。昨晩は両足のもも裏からかかとまでを手術
して、腕には点滴やらなんやら管だらけの夢。ちょっと前はクモに襲われて噛まれる夢。
どちらも痛みがはっきりあったからすごく怖かったお。
20病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:13:15 ID:DPP2WImx
するめはタウリン・マグネシウム・カリウムが含まれ
高血圧には良さそうですが塩分が多そうで良いのか悪いのかどっちでしょう?
21病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:40:06 ID:3mmwzxza
尿酸値も高めな俺は乾物はアウト。
22病弱名無しさん:2007/01/09(火) 23:15:54 ID:3A8zV0gQ
スルメ食べるならタウリン3000r配合のドリンクを飲んだ方がましでは?
23病弱名無しさん:2007/01/10(水) 01:16:45 ID:C4ny5KCN
するめ食うならホタテ食え
天然ものなら強力
24病弱名無しさん:2007/01/10(水) 01:35:37 ID:Cck/NDcs
>>19
ベータブロッカーの副作用だね。医者に話してみたら?
量変えたら良くなるかもよ。
25病弱名無しさん:2007/01/10(水) 05:27:42 ID:gsl5tCeb
>>18
安楽にしてて89ならちょっと多い
心臓ががんばってる(もしかしたらちょっと血圧高い)と思われます
gaba取ってみたら?

>>20
コレステロール高そう
26病弱名無しさん:2007/01/10(水) 18:30:22 ID:Ry17+yVJ
この季節は何と言っても干し柿だ
干し柿食べ療法だけで治ってしまう人が多い
27病弱名無しさん:2007/01/10(水) 19:21:58 ID:biaxpZ9h
食べたり飲んだりで血圧は下がらないのがわかったのでもういいよ。
そんなに簡単に下がるなら製薬メーカーはつぶれますよ。
なんせ製薬メーカーの一番の収益源は降圧剤ですから。
28病弱名無しさん:2007/01/10(水) 19:56:55 ID:avem/69s
ガッテン始まりますよ
29病弱名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:56 ID:/8aWl8Rq
受信料払ってないんだけど、見てもいいかな・・・
30病弱名無しさん:2007/01/10(水) 20:37:55 ID:biaxpZ9h
こういうテレビはだいたい期待を裏切るよな。
ウォーキングは5ヶ月しているが、そこまでは下がらないなぁ。
160が120?
うらやましい・・・
31病弱名無しさん:2007/01/10(水) 20:46:01 ID:+CQbqmNO
>>29
NHKの方から来ました
32病弱名無しさん:2007/01/10(水) 21:03:44 ID:PtIQiq6X
見忘れた・・・orz
33病弱名無しさん:2007/01/10(水) 21:14:49 ID:C91ofP+J
>>32
再放送あるよ
34病弱名無しさん:2007/01/10(水) 21:21:36 ID:i3+0BgHU
25歳、日曜日はかったら160/100でした
痛風もちです
35病弱名無しさん:2007/01/10(水) 21:28:33 ID:/8aWl8Rq
早朝の血圧なんて、ここの住人ならみんな気にしてるって。
36病弱名無しさん:2007/01/10(水) 21:29:46 ID:i3+0BgHU
ところでみなさん髪の調子はどうですか?
おれは子供のころから頭頂部がうすくて、歳をかさねるごとにどんどんうすくなっています
他の部分の髪はけっこう濃いんですけどね
今思うと血圧とかが関係してたのかと。
あと、血液がドロドロらしいんですよ。これの影響がかなりあるのではないかと。

大学のころとかたまにいるんですよ。似たようなはげ方してる人が。
どうも血相が同じ感じがするんですよね。
37病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:03:33 ID:km+Upw8J
テレビでウォーキング15000歩〜20000歩推奨してたけど、
時間的に無理かな。

生活改善困難だから、薬万歳主義でいいや。
化学の力で血圧下げてやる。
38病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:44 ID:rB3VjU+2
( ^ω^)薬の副作用ではげたお
( つω^)どうしてこんな風になってしまったんだお…
39病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:35:12 ID:7fxkOAMq
>>29
一度でも支払うと裁判に持ち込まれた時に負けるから払うなよo(^-^)o
40病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:41:05 ID:pDsCzYbR
過去にも禿げるという書き込みを見たけど、降圧剤にそんな副作用があるのかな?
抜け毛が妙に多いのだが、他の薬も飲んでるから何が原因なのかわからない
41病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:55:42 ID:Cck/NDcs
降圧剤の副作用にはEDもあるよね。
どうですか?男性の方々?
女性にも関係あるのかな?
42病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:06:28 ID:dz7WM2Jo
>>38,40
飲む前から抜けてますが・・・_| ̄|○
43病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:20:01 ID:pDsCzYbR
>>42
心中お察しします… orz
44病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:57:02 ID:bpemdCXk
瀬戸内寂聴さんもしている水平足踏みを
分けてでもいいので300回続けると効果があると思います。
コツコツと毎日するのは大変ですが続けると顕著に数字に出てくるので励みになります。
45病弱名無しさん:2007/01/11(木) 02:30:08 ID:Zesakd6T
>>44
水平足踏みって何?
反復横とびの歩く版?
46病弱名無しさん:2007/01/11(木) 03:52:38 ID:Ztbas4VK
飲む前から立ちませんが・・・
47病弱名無しさん:2007/01/11(木) 09:21:09 ID:brx/W0yu
この前たまたま血圧を測ったら、140/90を超えてました。
この時点でかなりまずいってことでしょうか?
以前測った時は138だったんですが、この段階で一生薬飲まなければいけないですか?
48病弱名無しさん:2007/01/11(木) 09:44:08 ID:p3QPLtOX
>>47
内科を受診して下さい。
49病弱名無しさん:2007/01/11(木) 10:17:37 ID:pBRkz0WB
おいらは早朝高血圧が怖いので夜にブロプレス2を飲んでます。
それでも朝計ったら140-80ぐらいかな。
50病弱名無しさん:2007/01/11(木) 11:32:51 ID:Uvfu2GiT
サバくってきゅうりかじって黒酢飲めばいーじゃん!
51病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:02:21 ID:pBRkz0WB
ところでタウリン買って飲んでる人いてる?
病院で処方してくれるのですか?
52病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:18:53 ID:L36alEhM
リポDのむのだ
1000だぜぇ
53病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:32:56 ID:hiDoLvoC
>>45
水平足踏みで検索すると出てきますよ。
単純に水平に足をあげてその場足踏みをするだけの事ですが。
54病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:45:13 ID:p3QPLtOX
>>51
病院で処方してもらえば。
55病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:53:20 ID:p3QPLtOX
>>51
なんでタウリン?
56病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:35:23 ID:C0YTLH4r
血圧高めでいつもアソコが充血してる感じがするんですが
男の人も一緒ですか?
57病弱名無しさん:2007/01/11(木) 18:32:11 ID:krNNEEMf
現在、ブロプレスを飲んでいますが、2週間で1600円程
掛かって、経済的にもキツイですよね

ジェンネリック飲んでいる人いませんか?
同じ成分で、同じ効き目のはずが、主治医は、副作用が出る
TVのコマーシャルは、嘘だと言います。
なんかオカシイですよね。

利害関係の問題ですかね、そりゃ医者は出したくないし。
58病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:13:29 ID:raeDKh5Z
>>57
ARBのジェネリックはまだありませんよ
59病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:26:46 ID:K6ZBxq9s
ディオバン一錠、ハイグロトン0・5錠飲んでも
上130−下98・・・一ヶ月前から続いてる頭痛は
血圧高いせいかなぁ。
12月から炭水化物食べないダイエットしてるだけじゃ
だめか・・・雪国なんで外でウォーキングなんて出来ないから
ジムにいこうと思う今日この頃
60病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:48:23 ID:owhqn+WT
なんで雪国だとウォーキングできないんだw
むしろ筋力つかうからむいてるじゃん
俺も札幌出身だよ
61病弱名無しさん:2007/01/11(木) 21:11:06 ID:BXBa7rvk
62病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:38:17 ID:eQjvAxSO
>>60
寒いところに出ると血圧が上昇しませんか
つーかしますよね。
63病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:04:02 ID:Gk9c472c
最近サボってますが、ウォーキングの代わりには踏み台昇降をしてます。
結構キツイです。
64病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:22:37 ID:/9D30GY8
秋田沿岸だけど今年は雪ないんで自転車乗ってる
どんなに寒くても5km走れば背中があせびっしょり
とにかく雪が無いのって最高だすね〜
沖縄に引っ越したいですぅ
65病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:24:22 ID:S/R7ElCQ
ジェネリックのある薬って何ですか?
体に合ってたら10分の1は有り難い。
66病弱名無しさん:2007/01/12(金) 02:19:25 ID:mFSqvKGi
野菜ジュースに砕いた黒ゴマを大さじ2杯を混ぜて毎日飲み禁煙したら血圧が下がり頭痛も治まった。
67病弱名無しさん:2007/01/12(金) 02:41:06 ID:nUPDG4wb
重度の高血圧と高度脂肪肝で心筋梗塞をおこしかけた事があるのですが、それ
以降体温の低下に悩んでいます。改善するでしょうか?
68病弱名無しさん:2007/01/12(金) 05:24:24 ID:bsH/R9Mo
>>59
集合住宅じゃなかったらウォーキングマシン買いなはれ
ランニングマシンだと高いけど
ウオーキングなら3万円ぐらいでなかったっけ
うちにはエアロバイクとウォーキングマシンがあるよ

踏み台昇降ダイエットスレがどこかにあったよね
おれもやろうかなあテレビでもみながら
69病弱名無しさん:2007/01/12(金) 13:03:24 ID:wT4rqxEe
今日、医者にタウリンを処方してくれと言ったら肝臓の薬ですよと言われた。
でも処方してもらったので試してみよう。
下がるといいなぁ。
70病弱名無しさん:2007/01/12(金) 14:11:06 ID:LzhiKUCt
>>69
ドラッグストアで牡蠣(カキ)エキスの錠剤を買おうかどうしようか
見ていたら、薬事法違反になるのかはっきりとは書かれていないが
どうも酒飲みの肝臓によいようなことが書いてあった。

結局、牡蠣にどれくらいの量のタウリンが含有しているのかが書かれて
いなかったので、今回は買わなかったけど。

でも、タウリンて肝臓にもよいし、血圧もさげる、目にもよいみたいだね。
71病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:48:18 ID:jtU99Vl/
>>65
命の値段と思えば、薬代は別に高いと感じたことはないな。

ジェネリック飲んでも大丈夫だと思うけど、
まさに本来の意味での「人柱」になりたくはない。
72病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:55:24 ID:xCZ5oq4g
高血圧の薬ってせいぜい月5千〜1万円くらいだろ?
その程度は仕方がないだろ。別にこれのせいで生活が圧迫されるってわけでもなし
大して高くもないよ。
73病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:56 ID:NzZkmoFU
>>57
アメリカではジェネリックの薬が普通に使われています。
ちなみに私が前に使っていたブランドもののベータブロッカーは
24時間のタイムリリースだったけれど、今使っているジェネリックは
タイムリリースなんていう便利なものではないので一日2回服用。
でも薬品は全く同じなので効果は変わらないです。
ジェネリックだから副作用なんて言ってたらアホだと思われますね。
日本の場合、医者で薬も出す所が多いから儲けが多いほうが良いのでしょう。
こちらでは薬はドラッグストアで購入なので、医者の方も安い薬を処方してくれます。

だた一度だけ、医者からジェネリックではダメと言われたのは目薬でした。
74病弱名無しさん:2007/01/13(土) 00:09:33 ID:XF1hOQg2
>日本の場合、医者で薬も出す所が多いから儲けが多いほうが良いのでしょう。

いまどきそんなとこあるのか?
75病弱名無しさん:2007/01/13(土) 00:12:26 ID:/Cpg8e4V
>>73
うーん、アメリカやヨーロッパではどうか知らないけど

・生物学的同等試験がなされてない。溶出試験すなわち試験管内で薬の溶け方が一緒だと同じ薬効とみなしている。
だが、“溶出試験によるジェネリック医薬品の品質調査”(http://www.sikai-web.com/generic-drugs-hinshitsuchousa.htm
でも明らかなとおり、これでは同一性の保証は不可能であると判明している。

・さらに原材料であるバルク生産は発展途上国で行われることが多く、その製造過程に製品の質の担保がない。厚労省チェック
は水に溶けるかどうかだけである。不純物混入、結晶化の問題など薬剤の質に関わるものがチェックされずに、堂々と薬剤として
出回るのである。

・売りっぱなしの生産販売体制では、品質保持、販売の永続性に関してかなり疑問がある。バルクを輸入して、製品化することで、
製品できあがりということがほとんど。製薬というイメージより水溶解性のみに気をつかっているパッケージ業者なのである。製造
コストをカットして、2年ほど売り抜けて、その製品はもうださないよ!という業者が多く、責任所在がはっきりしないのである。

なんてのを見せられるとねぇ
自分の体のことだし、安心がほしいわなぁ・・・

7675:2007/01/13(土) 00:31:02 ID:/Cpg8e4V
ちなみに見たのはここね

http://intmed.exblog.jp/1590715/

すべて鵜呑みにはできないけど、無視もできないって感じだねぇ
7775:2007/01/13(土) 00:38:46 ID:/Cpg8e4V
さらに追加

日本では処方料はジェネリックの方が高いので、医者側にしてもジェネリックを処方する方が儲かるんだそうですよ。
78病弱名無しさん:2007/01/13(土) 01:10:54 ID:MK/ZrZvU
>>74
私が日本にいた15年位前まではそうだったんだよね。
>>75
国が違うとこんなに違うのか…狂牛病の件みたいだね。
>>77
知らなかった。ありがとう。
79病弱名無しさん:2007/01/13(土) 02:01:25 ID:iKYsbzvS
ジェネリックの方が儲かる、だから個人の開業医はジェネリックにさせたがるよ。
80病弱名無しさん:2007/01/13(土) 04:52:42 ID:thE1+uHl
>>79
最近では地方の公立の総合病院でもジェネリックに切り替えだしたよ
使用実績のある"枯れた"薬だけみたいだけど
経営が厳しいらしくてね・・・まあまだ病院が存続してるだけマシかな
81病弱名無しさん:2007/01/13(土) 05:12:40 ID:78bilDP6
ジェネリックが浸透していない国なんて日本くらいだろ
あいかわらず政策の決断の遅さと製薬会社の既得権益をまもるためにダラダラやってんだよ
82病弱名無しさん:2007/01/13(土) 09:21:39 ID:QlpbvuXE
大病院で治療を受けているんだが、薬の処方だけの時は近所の医院に行っている。
大病院での処方は「先発」、医院での処方は「ジェネリック」だ。
だけど、大病院の担当医はジェネリックに理解があるらしく、「効果は同じだからあちらの先生に処方してもらうかい?」って聞いてくれる。
83病弱名無しさん:2007/01/13(土) 10:25:05 ID:/Cpg8e4V
結局は本人が安心して飲める薬できちんと効く薬なら何でもいいてことですね。
飲んでる薬の種類によってはゾロはないのもあるでしょうが
正直先発のほうに安心感は感じるけど、ゾロも悪くないんだろうと思いますし
84病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:25:36 ID:IL/T8NAt
今日は月一の通院日(薬が切れるので行くんだが)。
担当は女医さん。これだけで血圧上がりそう。
診察はちょっと話して血圧計って終わり。
124−78。朝計った時より上が少し上がったな。
下は最近80を切り始めてたが先生の前でもいい数字が出た。
また一ヶ月がんばるか。
 
85病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:48:34 ID:v5PlbKtH
>>84
おめでとう!がんばれ!!
86真性包茎:2007/01/13(土) 11:55:41 ID:jb13uWc8
是非真鯖を焼いて食べてみて下さい。塩鯖は食べないほうがよいと思われます
付け合わせにキュウリの黒酢あえ。すり胡麻をたっぷりと!
87病弱名無しさん:2007/01/13(土) 17:18:52 ID:uQVezBIi
ウォーキングって気持ちいいなぁ。
1時間程度でへばるけど、歩いている間はイヤな気分も忘れる。
高血圧じゃなかったら歩くこともなかっただろうから、
その点ではよかったな。
88病弱名無しさん:2007/01/13(土) 18:02:06 ID:q77AqkNw
みんな体型ってどんな感じ?
154cm49kgなんだけどあと5kgは絶対痩せなきゃって言われた。
デブは自覚してたけど、あらためて言われるとちょっとショック・・・
ちなみに150/110です。
89病弱名無しさん:2007/01/13(土) 18:33:52 ID:WBeCysLO
183cm78kgです。血圧とは関係なく3kg痩せたい。
130−80の前後というか、上下を行ったりきたり。
あ〜塩辛いもん食べたい・・
90病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:16:22 ID:uDwEBE1v
>>89
それって高血圧なの??
91病弱名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:32 ID:Kt6uJclG
投薬しないで上が135 下が85切ってる香具師は
本当に血圧高い香具師に失礼だから書き込まない方が良いと思うけどな。

嫌味で書いてる香具師もいるとは思うけど。
92病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:22:29 ID:BBJjwTVF
失礼というか積極的に書く理由がないと思うけど。
塩分を控えてるようだから続けたらいいんじゃないですか。

本物の高血圧にならないようにね。
93病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:29:17 ID:jb13uWc8
だからきゅうりくえよっていってるんよ
94病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:47:38 ID:/Cpg8e4V
きゅうりなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ
95病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:27:23 ID:wHsUiVr8
長生きする人の好物
きゅうり
ゴーヤ
黒砂糖
ワイン
異性のムフフ
96病弱名無しさん:2007/01/14(日) 03:16:24 ID:YjWj5Tfy
ワシも。
97病弱名無しさん:2007/01/14(日) 05:04:31 ID:wHsUiVr8
>>96
100歳はかるくこえるお!血圧安泰になるお
98病弱名無しさん:2007/01/14(日) 05:17:20 ID:6EXinZV5
沖縄の百寿者の三大好物はねえ、
たしか、サツマイモと島豆腐とゴーヤじゃなかったかなあ。
あと、コンブもたくさん使うみたいね。
99病弱名無しさん:2007/01/14(日) 06:12:55 ID:gKioA6EF
>>98
豚肉もよく食べるけど
よーく煮て油を抜いて皮ごとたべて
味付けは基本的にダシ中心らしいから
健康的だそうだ(たんぱく質とコラーゲン)

沖縄の若い人は食生活がアメリカナイズ
されちゃって長寿は期待できないみたいね
スパムの厚切りをパンに載せて食うとか
(塩分+油分)
100病弱名無しさん:2007/01/14(日) 07:08:42 ID:505wHWc3
久々に親戚が鯖漁師のキュウリ業者基地外が書き込んでるのなw
101病弱名無しさん:2007/01/14(日) 10:50:36 ID:n/h745wD
きゅうりのカリウムが血圧を下げるんだろうけど、カリウムの量は、なすが1番らしい。
102病弱名無しさん:2007/01/14(日) 11:20:04 ID:w9K99TWL
ttp://health.nikkei.co.jp/hsn/news.cfm?i=20070112hj001hj

適度な飲酒で高血圧男性の心臓発作リスクが軽減
103病弱名無しさん:2007/01/14(日) 12:27:54 ID:O43j8Y1A
「キュウリ生産農家」は「ナス」も作っているだろうからな・・・・
104病弱名無しさん:2007/01/14(日) 12:43:31 ID:psisMfcA
>>99
ところがなんと、沖縄の豚肉消費量は多いけど長寿の人がたくさん食べている
わけじゃないらしい。むしろあまり食べないんだって。魚の方が多いみたいよ。
105病弱名無しさん:2007/01/14(日) 19:50:47 ID:UqrXvKCX
魚のほうが血圧にもいい罠。
106病弱名無しさん:2007/01/14(日) 19:52:13 ID:wHsUiVr8







くえよ
107病弱名無しさん:2007/01/14(日) 20:05:17 ID:O43j8Y1A
↑・・・そうだな・・・ナス農家に負けるな!
108病弱名無しさん:2007/01/14(日) 21:05:52 ID:505wHWc3
嫌だよw
誰が食うかよw
109病弱名無しさん:2007/01/14(日) 21:34:13 ID:1v+axEOQ
手首式と上腕式とじゃ 数値が全然違うのだけど、上腕式を目安なのかな
110病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:22:56 ID:wHsUiVr8
き こ
ゅ う
う か
り い
を す
食 る
べ ぞ



111病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:27:10 ID:505wHWc3
荒らしといて後悔するぞも糞もねぇだろうがw
糞Qri業者は早く血管切れてぽっくり逝ってねw
112病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:51:20 ID:wHsUiVr8
あらしてないもん。本当にそうおもうんだもん

113病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:55:13 ID:505wHWc3
酔っぱらいが「酔ってない」ってホザくのと一緒だなw
114病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:01:10 ID:HxvKdsJ6
>>109
手首式は計り方をきちんとやらんとまともな数字が出ませんです
指先式とかになるともうw
お医者は上腕式を薦めてます
115病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:19:27 ID:wHsUiVr8
とにかくきゅうり
116病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:28:41 ID:505wHWc3
だけは買っちゃいけませんw
117病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:42:09 ID:wHsUiVr8
↑高血圧か?
118病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:46:20 ID:+3MbW6kc
きゅうりで血圧が改善されたデータ出してけれ
そうできなきゃもう来るなよ
119病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:06:26 ID:mUinxc+c
ヲレの予想では、きゅうりがイイならヘチマ水を飲むのがいいとおもお。
120病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:26:11 ID:SCqWUm38
ID:wHsUiVr8 高血圧でもないきゅうり業者が
血圧スレで売名行為してる時点で不買運動物ですね。
121病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:57:14 ID:9j6VRMts
キュウリは安いからいいよね
http://www.fseibun.com/y/y19.html
122病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:59:11 ID:/ylL4kqh
きゅうりに拘る理由がさっぱりわからないけど
野菜を食べるのは悪いことじゃないから
気が向いたら食べればいい
123病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:53:33 ID:c3c/Gvd4
だってさ〜キュウリって結局何か味付けて食べないとorz
124病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:19:24 ID:3Xqa6qpp
黒酢にきゅうりうまいじゃん
でもきゅうりよりもゴーヤに興味があります
ぶつぶつよさげふとさも
125病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:24:56 ID:vBHFj7GZ
確かにキュウリはカリウム含有量が多いとしても、
それが治療に有効ならカリウム補給薬が処方されるはず。
そんな話は聞いたことない。

「○○を食え」で食事バランスを崩すより、「ナトリウムを摂るな」が基本。
とにかく、キュウリは買いたくなくなった。
126病弱名無しさん:2007/01/15(月) 11:12:32 ID:3Xqa6qpp
今の時代はきゅうりよりゴーヤ!サバと炒めたらもうやばいよ
健康すぎて困っちゃう
127病弱名無しさん:2007/01/15(月) 12:03:05 ID:SCqWUm38
今度はゴーヤ業者かよw
かならず鯖を書く所なんかキュウリ業者の身内か本人だなw
128病弱名無しさん:2007/01/15(月) 12:58:02 ID:h1M0e0cV
降圧剤の影響で髪の毛が細くなった人いませんか?
今、ノルバスクとテノーミン飲んでます(ノД`)
129病弱名無しさん:2007/01/15(月) 13:06:52 ID:3Xqa6qpp
お酒のむとさがりませんか?
平均180−110でだり−から酒に溺れたら110−78になりました
ゴーヤをつまみにしたのがよかったのかはわかりません
130病弱名無しさん:2007/01/15(月) 20:45:26 ID:1b6FCscA
>>128
俺は普通に55才という年のせいだと思っている。
毛に腰が無い、密度は、ハアって位落ちた。

関係無いが、糖尿病って怖いねえー。
ここ数ヶ月のうちに、合併症で同年齢の友人が一人亡くなった。
また一人、合併症の結果入院となった。社会復帰も難しいらすい。

来週、お見舞いに行くが。。。
131病弱名無しさん:2007/01/15(月) 20:51:44 ID:1b6FCscA
いや、スレ違いなのはよう分かっております。
唯、いきなり友人が二人もなので、ショックだった。
132病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:21:32 ID:SCqWUm38
糖尿病と血圧は因果関係深いから全然オkだと思いますよ。
業者の荒らしより10000倍マシな書き込みだと思います。

血糖値高いと高血圧な人も多いしね。
133病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:51:54 ID:shkoawmA
知るを楽しむ・この人この世界 を見た

イソフラボンは、物凄く体にいいらしいね
血圧さげるらしい。魚と大豆製品。これは必須だね。
ガン、悪玉コレステロールも抑制してくれるらしい

納豆だと2パック半から3パック取るといいらしい
(2パックでガンになるという説もあるが)
134病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:52:44 ID:3Xqa6qpp
業者の荒らしさいあくだよね!
それにしてもゴーヤすげぇ
135病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:54:50 ID:SCqWUm38
へぇー荒らしのゴーヤ業者でもそう思うんだw
平仮名ばかりで日本語不自由そうだしねw
136病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:57:03 ID:SCqWUm38
>>133
大豆成分を極端にとりすぎると結石できやすいみたいよ。
泌尿器科の先生が言ってた。
適量よりちょっと多めで良いんじゃない?
137病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:02:22 ID:3Xqa6qpp
とにかく納豆最高じゃん!
枝豆納豆は大豆よりもすげぇーよ
それとサバ焼きをあえてご飯と一緒に食べたら


ありがとうっていいたくナルよ
138病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:04:12 ID:DcWjPgfO
あるある のせいで、納豆売り切れなんだよな・・
納豆食いたいぜ・・とほほほ
139病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:06:55 ID:ImuTk3Aq
長寿で有名な中国のある地域では大豆とトウモロコシが主食で
大豆のおかげで3大成人病+ガンが少なくて長寿だとテレビでやってましたね
塩分は平均9.?g取ってるみたいだけど
140病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:19:11 ID:3Xqa6qpp
大豆より枝豆
最高の蛋白水準とりすぎてもガンになるなんかいわれない
血圧なんか下がりすぎて60−33だよ脈42
141病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:24:16 ID:Py/YXiz3
>>140
平均180−110で
酒入って110−78
で枝豆食って60−33か?どんな体してんだよw
142病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:25:08 ID:UFIYiSwx
>大豆より枝豆

枝豆も大豆なんでは・・・
143病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:25:21 ID:6238WAjm
それって、逆に低血圧では?(釣られた?)
144病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:08:46 ID:rLoR0eoZ
ゴーヤとサバと枝豆の食べ合わせが悪い事だけは解った
145病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:53:51 ID:mHaFhKqn
白菜、長ネギ、鶏肉、豆腐の水炊き 
これ最高!
146病弱名無しさん:2007/01/16(火) 02:40:47 ID:q/HwPLy2
何飲んでも下がらなかったのにコエンザイム飲んだら
簡単に血圧が下がった
147病弱名無しさん:2007/01/16(火) 02:57:45 ID:IZzJ0xHD
>>146
一日何mgを何日ぐらい飲みました?
錠剤ですか?
148病弱名無しさん:2007/01/16(火) 08:54:34 ID:e2xAdKO1
緑龍仙湯を2週間飲んだら187-110から140-90まで落ちた。
続けたらもっと落ちるかな。
149病弱名無しさん:2007/01/16(火) 09:21:55 ID:CW1Cq6WN
以前、おもいっきりテレビで紹介していたのを思い出して、そばの蜂蜜を買ってみた。
血圧を下げる効果があるらしいので早速食べてみたらかび臭いっていうか
ヘンテコな臭い・・・・。
そばの蜂蜜ってこんな臭いだっけ?味は黒糖みたいでおいしかったけど。
150病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:16:32 ID:4ndbHFjW
>>141
ID:3Xqa6qpp
こいつらしき書き込み見たらスルーが一番だね。
キーワードは突発的にある特定の食材を奨め始めるw

で有り得ない嘘の血圧変動を平気で書く(これが悪質)
で、時々かならずサバの話を絡めて来るので間違いなく一連のQri業者ですw
あと必ず酒を飲むと下がると書いている(ここも悪質)
151病弱名無しさん:2007/01/16(火) 11:50:00 ID:CdyTZARq
とにかく1番いいのは深呼吸だよ
耳たぶをひっぱりながら深呼吸をするとー

いいっ!
152病弱名無しさん:2007/01/16(火) 13:34:55 ID:Nog9bD2X
干し椎茸の戻し汁がいいよ。
153病弱名無しさん:2007/01/16(火) 14:34:57 ID:bMLpjMVl
私も干し椎茸の戻し汁がいいと思います。普段高いときで
160-100くらいあったのですが、毎日飲み出して110-90まで
下がりました。安心してしばらく飲まなかったら、もとに
戻ってたので、また飲み始めたところです。
154病弱名無しさん:2007/01/16(火) 19:55:14 ID:CdyTZARq
とにかく深呼吸
155病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:50:44 ID:WrSCpSpD
緊張して手が冷たくのぼせたような状態で血圧を測ったら
上160下90ぐらいありました。

緊張時ってこんなに高くなっちゃうのでしょうか?
156病弱名無しさん:2007/01/17(水) 00:11:43 ID:9OPSDAJl
もう半年くらい↑180〜200 ↓120〜130 ある。
いろいろ薬は変わったけど、まったく下がらず。
この間からオルメテック処方になったけれど、これまた変わらず。

降圧剤高いよorz....。
157病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:37:49 ID:GimZpdGO
今までニューロタンだったのを主治医から
「同じ成分でより効きやすく安い」
という理由でディオバンにかえませんかと提案されました。
ディオバンはきつめのお薬と聞いていたから一旦は断ってみたのですが…。
これがジェネリックなのですか?
いまいちわかっていなくて。
158病弱名無しさん:2007/01/17(水) 06:41:06 ID:lQZk2OCg
>>152 >>153
酢と同じ位不味そうだねぇ。
159病弱名無しさん:2007/01/17(水) 08:38:32 ID:zNAd2URs
>>153 さん、椎茸の戻し汁はスーパーで売っているような乾燥椎茸からつくるんですか?
また一度にどのぐらいの量を作るんですか?
なにかコツがあればご教授願いたいであります。
160病弱名無しさん:2007/01/17(水) 09:50:32 ID:1TJIr2IP
そのまま食べればいいじゃん
161病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:42:53 ID:u+MgBxqe
私も椎茸の戻し汁をなんで調子いいよ。
前日の夜に少しあぶった干し椎茸をコップに少し水を入れ浸すだけです。
それで朝飲みます。
水を少量にしないと飲みきれないので少量にするのがポイントかな。
干し椎茸は、スーパーなどで売っている安物で充分だと思いますよ。
162病弱名無しさん:2007/01/17(水) 11:59:38 ID:iRKt8QXW
>>155
普通になると思う。
私も数日前ドキドキしながら計ったら160−90ぐらいでしたよ。
通常の脈拍50前後なんですが、80ぐらいまで上がってたし。

知らず知らずに血圧は変動しまくってます。
夜間、上100前後、朝方、上160とかね。
高血圧症ってのはほぼ慢性的に上160以上っていうのを指すようですよ。

私も気にしすぎなんですけど、それがストレスになって血圧あげてるんですよね。
163病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:04:35 ID:9Mhs/KtD
ttp://www.hidanet.ne.jp/~teecup/etc.htm

こんなようなのお茶屋さんで買って飲んでたな。
おいしかったよ。
164病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:04:46 ID:suB+GMyE
165病弱名無しさん:2007/01/17(水) 13:13:21 ID:1TJIr2IP
その椎茸を食べればいいじゃん
効果は違ってくるの?
166病弱名無しさん:2007/01/17(水) 14:12:43 ID:ABGEkakQ
私は干し椎茸の戻し汁で切干し大根炊いて食べてます。
両方ともカリウムの含有量が多いから良いかなと思って。
167病弱名無しさん:2007/01/17(水) 14:18:23 ID:1TJIr2IP
きゅうりとかさばとかしいたけのもどしじるとかご−やとかしゃせいすんぜんでがまんとかくろずとかしんこきゅうとかくんにのときははなでいきをするとかなんなん!なにがいいんよいったい!薬はダメなの?外国人に血圧下がるときいて買ったのに!薬はだめなの?
168病弱名無しさん:2007/01/17(水) 15:13:05 ID:GaGom5OP
>>160
自分も緊張するほうで、病院いくと、脈が160くらいで血圧が140-90くらいになる。
血圧うちで測ると125-80くらいなんだけど、やっぱり気になりますよね。
それはおいといて、血圧って連続で測るとうっ血して低く出るらしいけど、
腕を変えてもうっ血してるのかな。病院だと先生、腕変えずに連続で測ったりしてるけど。
169病弱名無しさん:2007/01/17(水) 20:19:18 ID:d8gfsyUV
>>168
お前そんな血圧で書き込むな、ロムるだけにしろ!
170病弱名無しさん:2007/01/17(水) 21:24:37 ID:Iw0V2P3o
先日のガッテン見忘れたんですが、自分は早朝高血圧で、その場合
ウォーキングは何時ごろに週何回くらいしたらよいといってましたか?
やはり早朝にやるのはよくないのですかね?余命少ない爺です。宜しく
どうぞ。
171病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:15:28 ID:ZOuPd5oy
>>170
本当に「余命少ない爺」なら運動してはいけない。
医者に許容運動量を確認すること。

冗談抜きで、絶命する。
172病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:45:37 ID:7HocAYSJ
冗談です。まだ77なので。88歳でアダルトビデオ男優もいるくらいですから・
173病弱名無しさん:2007/01/18(木) 03:40:27 ID:mw61Mnju
うそくせえ
174病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:29:35 ID:UEAhkbkX
体重落としたら(5Kg程度)大分血圧が下がりました。
やっぱりピザは駄目だな。
痩せていて高血圧な人は大変ですね。

ところで最高が下がったのに大して、最低の下がり具合が今一です。
最低値って改善し難いのでしょうか?
最高は150から130近辺に改善しましたが、最低が90〜100あります。

最低値を下げるなんて都合の良い食材とか運動とかあるのでしょうか?
175病弱名無しさん:2007/01/18(木) 08:44:26 ID:0ANb55qB
早朝高血圧なんてあるんだね。
ぐぐってみたら自分がそれだ。
朝は170/120前後。薬が切れてる時間帯だからかと思ってたよ。
朝一で腹筋とショコをやってたんだけど、頭痛がするのはこのせいかも。
今度から運動は朝食、服薬後にしてみる。
176病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:18:31 ID:7HocAYSJ
ちなみに早朝方で自分も下が高いんですよ。下が高いのが一番あぶない
らしいんです。で、ふくらはぎの筋肉と関係しているという情報を
入手したので今ふくらはぎを鍛え始めたところです。
ガッテンでは早朝方の治し方はなんといっていたのでしょうか?
177病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:33:54 ID:0ANb55qB
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070110.html

もう見てたらごめんなさい。
下の血圧は薬でもなかなか下がらないですね。
178病弱名無しさん:2007/01/18(木) 19:08:25 ID:7HocAYSJ
ありがとう。早朝高血圧の人ってやっぱ朝は運動いけないのかね?
普通朝にする人多いけど。
179病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:57 ID:PGtfQqib
ID:7HocAYSJさん
(釣られるのを覚悟で)私の父と年齢が近いです。
父もネットを趣味とし、また血圧が高いので心配しています。
どうか無理をなさらないで、適度な運動、適切な食事でご自愛ください。
180病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:42 ID:BTkQlLuL
定期的に頭悪い下ねた書くのも一連のきゅうり業者だから
釣られるなよ。ていうかいい加減気づけよw
181病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:37 ID:M6y07MKg
今朝の血圧:
1回目119-72
2回目120-84
3回目109-72
もちろん、投薬中です。3-5分おきに測りました。変動しすぎ?
182病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:11:16 ID:ZxcXbp1L
キュウリ療法を試したら快適になりました
教えて下さった皆さんありがとうございます
183病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:49:27 ID:VLYF4mOE
>>181
そんなもんだと思うよ
184病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:53:47 ID:/83SvjnB
>>181 そこまで下がればいいなぁ。
うらやましい・・・
185病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:32:21 ID:ltut7ZJP
>>184
下がると思うけどな…
入院時260−180(去年の9月)
退院後125〜110−80〜70
位にはなったから
186病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:25:58 ID:lv0mYyg8
260って凄いですね。
187病弱名無しさん:2007/01/19(金) 09:29:55 ID:IhXHqu3l
160-100だったので医者に言ったんだけど、医者で血圧を測ってみたら
130-80だったので血液検査と心電図とレントゲンを取った上で
「大丈夫ですよ」で終わってしまった。また、別の日に夜に140〜150台が続いていたので
病院に行ったら「何でもないですよ」でした。
高血圧でかなり血圧が高くていつもいつも高くないと治療対象にならないようだ。
ちょっと高めで時々高くなる人は自分で気をつけていかないダメみたいですね。
188病弱名無しさん:2007/01/19(金) 09:38:24 ID:9ydn8X8t
>>187
高血圧を専門にやってない医者は「大丈夫」ですませる傾向があるから、
心配なら他の病院でも相談してみたらいいですよ
189病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:07:15 ID:66DSCpWt
薬飲んで2時間。135/110
下が下がらん。
190病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:21:08 ID:ttK62Qoa
キュウリを食べてみました。よく考えたらあまり食べてなかった。
食べてみるとおいしい。血圧を下げてくれるかためしてみます。
191病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:28:42 ID:YGNpzExK
>>187
高血圧の治療(投薬)ってのは、一度始めたら一生モノになる事が多いので
患者がまだ若かったり数値がそれほど高くなければ、経過観察にする医者の方が
良心的だと思うよ
医者(病院)側にすれば、薬飲ませた方が投薬料も取れるし、一生通院してくれるしで
おいしいわけだからね
192病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:46:24 ID:SFHRSnJy
>>2によると

体が大きいつまり体重がある程度以上の場合は、畑の面積が広がった時と
同じように、心臓はより高い圧力を出さねばならない。極端にいうと、そうしなくては
端々まで血が行き渡らない。

これからすると、肥満が原因の高血圧の場合、
降圧剤で血圧を下げることは、逆に体によくないとうことはないんですか?
193病弱名無しさん:2007/01/19(金) 16:58:25 ID:yI9Ir9oA
なるべく安易に薬は使うなよ
薬に慣れると薬そのものが生命維持装置みたくなっちまう
薬がきれたらお釈迦
194病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:26:43 ID:XB5GsJDU
>>187
仮面高血圧だね
血圧手帳に2週間位の朝晩の血圧を記入して
医者に見せて、処方してもらうべきだな
195病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:51:08 ID:6BxsW1Eh
>>187同じです。手帳つけているのですが、160−90くらいの時
もあれば、130ー80くらいの時もあるので薬はやめて、運動や
食事に気をつける様にと言われました。
196病弱名無しさん:2007/01/19(金) 19:43:19 ID:wzcbLZH1
血圧って上が高いとまずいのはわかるけど下が高いのはどうなんでしょう?
130/95、脈拍85が平均です。
197病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:22:33 ID:ltut7ZJP
>>196
上より下が高いほうがやばいべや
下が高いってことは絶えず高いってことだからな
198病弱名無しさん:2007/01/19(金) 21:34:43 ID:dE/inb1O
高血圧って遺伝とか関係あるのかな?おじいちゃんがすごい血圧高かったんです。
最近血圧計ったら145/95だったり147/69だったり…
まだ19歳なのにヤバイです
199病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:03:08 ID:6cwCAyx9
>>198
「基本的には遺伝病です」と主治医に言われました
関係大アリでしょう
200病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:56:12 ID:ByOg+xN9
遺伝 その原因を論じても無意味かと
現状からどう改善するかが肝要

>>>198
もうちっと歳とってから心配しても遅くはない(w
201病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:36 ID:H+mpPHIj
すみません、質問させて下さい。

母が、最近、どうも血圧が高めです。
病院に連れていくにも、まずは血圧を毎日きちんと測ろうと思うのですが
やっぱり、水銀の血圧計が一番正確でしょうか。

今、うちにあるのは手首で測るタイプで、測るたびに随分と差がありました。
みなさん、オススメの血圧計ってありますか?
202病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:12:27 ID:ltut7ZJP
>>201
手首式は計り方によってばらつくそうな。
医者は上腕式なら電気式でもかまわんというとったよ。
オムロンのとかでいいんじゃないの?
203病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:36:56 ID:H+mpPHIj
>>202
即レスありがとうございます。

>手首式は計り方によってばらつくそうな

あぁ、やはりそうだったんですね。上が20-30の差がありました。
上腕式の中から、探してみます。
204病弱名無しさん:2007/01/20(土) 04:30:07 ID:QFuC/oJL
足首にまけと言っただろ!
205病弱名無しさん:2007/01/20(土) 04:30:32 ID:XGflfpy2
早朝型高血圧の人は睡眠時無呼吸症候群を疑うのも必要かも
自分はCAPAで治療したら血圧が平均20近く下降した。
投薬のみ治療時 145−95が
CAPA使用治療時125−75まで改善されたよ。
一度検査してみるのも必要なんじゃないか?
206病弱名無しさん:2007/01/20(土) 07:42:08 ID:/ESfYvJe
水銀式は聴診器で拍動を聞いているけど、その音の有無?のどのタイミングで目盛りを読むかでかなり変わるのかな?
俺は聞いたことなくて水銀式買ってもちゃんと計れるものなのか?と思ってしまう。

電気式の血圧計も拍動センサーの感度設定でかなり値が変わってしまいそうな気がする。
207病弱名無しさん:2007/01/20(土) 08:46:22 ID:WyPEQCo6
水銀の方が正確だけど、高めに出ると医者が言ってた。

わたしは最近160台から少し低くなってる今計ったら
1度目150・91
2度目137・89
3度目150。90
おとといは2回計って137.89
137・85
でも元々高いし、TIAも起こしてるし、右大動脈狭窄だからか降圧剤を進められる。

余談だけど、りんごとグレープフルーツがいいらしい。りんごは血液さらさら。
でもグレープのほうは薬飲んでる人は駄目だよ

208病弱名無しさん:2007/01/20(土) 11:08:39 ID:WqpgODDj
今、血圧はかったら
136/103
でした。
母も血圧の薬を飲んでおり、父方の祖父も高血圧でなくなってます。
これは、かなりの遺伝ですね。
毎日酒飲むし、肩こりがひどいです。
209病弱名無しさん:2007/01/20(土) 11:40:03 ID:QFuC/oJL
>>207
きゅうりはどうなんですか?
210病弱名無しさん:2007/01/20(土) 17:36:46 ID:i51tmHz4
タウリン飲みだして1週間、なぜか調子いい。
ノルバスクを飲みながらだが安定している。
3ヵ月は続けてみよう。
211病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:11:34 ID:jMwVOV5n
>>208
肩こりは高血圧の人によくある症状だね
毛細血管が圧でつぶれて血行が悪くなってるんだよ
腎不全になる前に病院に行って薬もらいな

あと酒は毎日は駄目
デブなら徐々にやせれ
212病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:22:28 ID:ucq061qV
ガッテン見逃した人BSで今晩やるよ。
213病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:41:03 ID:OA+9HF50
ガッテンの情報ってあてにしていいのか?
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
214病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:36:06 ID:rOs63niV
コーヒー飲みたいがためにはいったマクドにて。
100`級巨漢がメガマック頼んでいた。で、次の太っちょ姉さんが同じモノ頼んだら売切れ。
高血圧の天敵、売れてまんなあ〜
215病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:40:04 ID:DwBVFban
薬局とかにある血圧計って上着着たままでいいみたいだけど、上着の生地の厚さとかで正しく数値が出ない場合ある?
薬局で分厚いトレーナー着て計測したら、いつもは140-85ぐらいなのに113-80だった。
216病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:26:23 ID:m36gEhw5
>214
一個1300キロカロリーだってw
217病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:27:24 ID:fQRvwWg1 BE:598521375-BRZ(5030)
それまじ?
218病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:30:48 ID:fQRvwWg1 BE:239408472-BRZ(5030)
調べたら750だったぞ
219病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:52:49 ID:rsrDP5E2
降圧剤を服用している人は、グレープフルーツを食べてはいけないと
聞いたのですが、八朔もダメなのでしょうか?
220病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:14:54 ID:98MlDTKx
>>219
大丈夫。グレープフルーツだけやめてね。
221病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:56:28 ID:rsrDP5E2
>>220
ありがとうございます。早速食べようとおもいます。
222病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:17:55 ID:VMM9A9kh
>>221
そんなに簡単に信じちゃっていいの?
いや、別に>>220が嘘ついてるとかじゃなく
身体の事をこんな匿名掲示板の1レスで決めちゃうのって・・・
223病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:27:03 ID:98MlDTKx
>>222
薬剤師さんに確認したんだけど・・・
信用できないなら食べないほうがいいよ。
224病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:35:19 ID:rsrDP5E2
>>222
一応いろいろ調べてみたのですが、グレープフルーツ以外の柑橘系も、
危険だとの情報は得られていないです。
大丈夫だと思っていたのですが、念の為こちらで聞いた次第です。

とりあえず食べてみて、副作用が現れたら報告します。w

>>223
重ねてありがとうございます。
225ついでに:2007/01/21(日) 19:38:05 ID:98MlDTKx
226病弱名無しさん:2007/01/21(日) 21:57:56 ID:0D4sxS3b
きゅうりなんかすげぇいいぜ
227病弱名無しさん:2007/01/21(日) 22:08:41 ID:NTRXUjcE
セックスがいい。
228病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:01:46 ID:OA+9HF50
よいセックスがもたらす幸福感は健康にいい。
それは血圧も安定的に下げる効果がある。
229病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:56:56 ID:W3jLmr/T
腹上死だけは気をつけましょうね。
血圧高いと脳卒中もそうですが、心臓にきますからね。
230病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:44:55 ID:TYCRicje
まじ高血圧でアタマがくらくらするお、明日死ぬかもしれん
血圧240ってありえるの?
231病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:55:24 ID:EJjjY15x
>>230
ありえるよw
ちなみにそのときは260-180だったけど、医者が5回くらい計りなおしてた
どうも最初は機械が壊れたとおもったらすいw
232病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:58:07 ID:3QJGyWJJ
ここの人たちの値って凄いよね
神クラスの高さだ
人ってかなり丈夫なもんなんだなって思う

俺は
150-100 から
125-80 になった
その要因は
禁酒・禁煙・禁塩・禁熱量・運動・痩身+酢摂取(服薬なし)

やっぱしかなりのストイックが必要だった
いまだ宴会はやばい
宴会したい... orz
233病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:35:31 ID:XlZuacIj
禁熱量←これなに?
禁塩←これ無理だろ
234病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:49:19 ID:EJjjY15x
>>233
多分、禁熱量→カロリーコントロール
    禁塩 → 減塩
って意味じゃないの?
235病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:54:39 ID:3QJGyWJJ
禁熱量は無理だな減熱量だな
禁塩は調味料としての塩分は使っていない 加工食品食わない
酢と唐辛子で味付けたりして変な味w でも慣れる
食品に入っているであろうナトリウムはとっている
236181:2007/01/22(月) 23:56:32 ID:7MkSGAfm
>>183
>>184
遅くなりましたがレスありがとう。

昨日フットボール見ながらタバコを5本くらい吸ってしまった。
今朝の血圧は133-88とか、酷かったです。
もう2度とやらない。後悔してるとこです。
232さんじゃないけど、やっぱりストイックにいかないとダメですね…
237病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:18 ID:3QJGyWJJ
そういうストイック状態でいて、宴会をすると1回で血圧が上がってしまう
対塩性?なくなっているからなのかむくみも出る
そうすると下がるまで4日くらいかかる

こりゃたまるな〜

やっぱ服薬して宴会可にすっかな
238病弱名無しさん:2007/01/23(火) 01:37:26 ID:OWUjNyJq
うるせーなー
きゅうり食うから文句言わないでくれよ
239病弱名無しさん:2007/01/23(火) 01:50:56 ID:YRGWy1s3
有酸素運動で下げよう!
240病弱名無しさん:2007/01/23(火) 01:54:22 ID:Pmm58eLJ
むくみは出るね
腎臓君がへたばってるのだろうと思うとちょっと鬱

むくみ対策ってなんかしてます?
体を冷やさない、安静ぐらいなのかなあ
241病弱名無しさん:2007/01/23(火) 08:34:49 ID:j20M+zLk
事情で、ステロイド服用しなくてはならず(副作用に高血圧あり)
血圧を計ったら220/130あったんで、
医師が「こりゃ怖い」って事で、循環器内科に回され
ノルバスク×2、ディオバンを投薬。
以後、体がすごく楽になった。ダルくてすぐ疲れる、頭痛がとれた。
血圧のせいだったのか・・・。と気が付いた次第。
以前、妊娠中に測ったとき、130/95だったのに、二年で悪化していたみたいだ。
242病弱名無しさん:2007/01/23(火) 11:55:46 ID:7H9PQgtL
497 マリリン ◆IxLejT1KUU 2007/01/23(火) 11:23:47 ID:2gDhcHCf0
>>493 >SBX

貴方も仕事のしすぎ?それとも心労?
そんなに血圧高くて、ほっといて平気?それとも何か対策してる?

私は、冬になって下が110超えたし、上が200を超え、体もしんどかったので
諦めて、ACE阻害剤2.5mgを飲み始めた。

降圧剤は絶対止めてやろうと思って、何ヶ月もかけて止めたのだから
薬に再度手を出した時は、敗北感で情けなかった。

それでも、以前に飲んでいた量に比べたら4分の1程度の量なんだけとね。
それに、Ca拮抗剤やARIからは薬を変えた。今は下が100、上は高くて170
ぐらいになっている。


病院には行ってない。こんな高血圧の治療の相談を持ちかけて話に乗ってくれる
医者はいないと思うからね。動物薬ですましているけど、


東南アジアのブラックマーケットに行くと、人体薬が手に入るらしい。

慢性病は西洋医学だけでは治せない 6
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164193576/497-
243病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:44:33 ID:mD5NECd/
>>241腎臓は診てもらいましたか? もともとむくみやすかったとかないですか?高血圧とは密接な関係ですから・・・
244病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:02:25 ID:l63iIdCE
人工甘味料があるなら人工塩味料もつくってくれたらいいのに・・・・・
外食産業も飛びつくから大儲けできるのだが・・・・・
245病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:02:02 ID:ajHV7Jv3
スーパーで代替塩の塩化カリウム売ってるよね
小瓶で200円くらいだっけか
ちゃんと塩みたくしょっぺのかな?
246病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:13:12 ID:xR2pdToS
>>244
塩化カリウムは人工塩味料?だよん
247病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:50:13 ID:dcWX6dzg
電気分解塩こそ生活習慣病の元
248病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:56:51 ID:l63iIdCE
塩化カリウムはいくらとってもいいの?
249241:2007/01/23(火) 22:40:07 ID:j20M+zLk
>>243
私へのレスかな?
>>240さんへのレスかな?
私は、一応血液、尿、心電図、胸部レントゲン
(同時期に別の病気で、脳のMRIも。そのついでに隠れ脳梗塞も)
どこも正常値でした。脳も綺麗。
ただ、蛋白が+1だったけれど、これぐらいだったら許容範囲。
と言われました。
250病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:28:37 ID:9x5epY5I
>>248
だめ
251病弱名無しさん:2007/01/24(水) 04:02:00 ID:wnmR4GCf
>>248
カリウムは取りすぎると心臓が止まる(マジ

でも元々カリウムは体に必要なミネラルでもあるし
腎臓が健康な人なら体外に排出されるから大丈夫
でも腎臓が悪くなってる人なら排出されにくくなってるから
注意が必要(そういう人はお医者さんに相談してから使ってね)
252病弱名無しさん:2007/01/24(水) 08:41:31 ID:Ic7jwSCS
207です。ここんとこファンケルの計圧サポート飲んでるせいか140〜130
台になってる。でも医者はそれでもリスク持ちなので薬飲めって言うんだろうなあ。
253病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:48:17 ID:pyRtc4aH
>>252
どのくらいの期間飲んでますか?>計圧サポート
254病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:00:33 ID:njGmi1DD
7年は飲んでいます。
255病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:25:05 ID:TXzQfh3g
血圧って病院でただで計れますか?産まれてからそんなに病院へは行った事無いので…。
256病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:35:55 ID:7ICRSVz3
計圧サポートは飲み始めて1週間くらいかな>でもこれもたぶん降圧剤かもね。
ファンケルに聞いたら降圧剤が出たら飲んでは駄目だそうな。
257病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:46:08 ID:utaBlE3a
初めての服薬です。
テノーミンって弱い薬だと言われたのですが、ホントですか?
258病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:50:32 ID:X1W8iqBx
>>256
><主要成分/1日6粒当たり>
>イワシペプチド:1000mg、ゴマペプチド:6mg、そば若葉末(ルチン含有):6mg

成分見たら降圧剤とは思えないけど計圧サポートって降圧剤なの?
自分も試しに飲んで臨床してみようと思います。
350円無駄に取られるのが嫌で3ヶ月分頼んでしまった・・・・orz
259病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:59:55 ID:F3aM+MKt
>>256
降圧剤が出たら飲むなってことはホントに血圧高い人はこれに頼らないでください
って意味だと思う。
260病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:37:31 ID:WX+2ER6j
ペプチドはACE阻害が効果の理由なので、薬と同作用だし、対処療法なのは同じ(やめれば戻ってしまう。)
261病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:43:05 ID:WX+2ER6j
>>257
高血圧の第一選択でテノーミンは珍しいですね。弱いかどうかは知りません。
262病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:44:23 ID:WX+2ER6j
>>255
病院だとただにはならないかも。待合室に自動計測器でもあればいいだろうけど。
263病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:49:40 ID:TXzQfh3g
>>262 ありがとうございます
264病弱名無しさん:2007/01/24(水) 19:43:53 ID:I6UQ7W4t
>>263
保健所とかに無料の血圧計置いてありそう。
265病弱名無しさん:2007/01/24(水) 19:55:23 ID:zhfS30ro
幼い時からの高血圧って、
異常が発見されて、
手術して、
しかし下がらないとき、
食生活改善するだけでよくなるもんなんでしょうか?
266病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:55:50 ID:tkD7Rbmn
素朴な質問なんだけど、血圧が高い男性の性欲ってどんなもんなの?
血圧高いと性欲は減退するって聞いたことあるんだけど。
267病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:20 ID:LiZLBr7j
海綿体への血液流入で勃起するということは高血圧のほうがカタくなっるってこと?
268病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:44:54 ID:hWNem89m
>>255
大型ショッピングセンターの薬局とか
チェーンのドラッグストアとかに
自由に使っていい血圧計が置いてあったりするよ
周りの人にそういうの置いてあるのみたことないか聞いてみたら?

あと、学生さんなら医務室にあるから尋ねてみ
(会社でも診療室があるようなところはあるよ)
269病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:55 ID:hWNem89m
>>267
気分によって堅くなったりそうでもなかったりするので
血圧より気分の方が硬度には関係するんじゃないかな

血圧も高血圧の人はずーーーーーっと高いってだけで
普通の人も運動したり興奮したりすれば血圧が上がる

結論/高血圧だから堅いということは無い
270病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:50:48 ID:T+geHrPG
朝起きてすぐに測ると80−40とかになるんだけど、
これはどうなんだろう?朝一はこんなもの?
271病弱名無しさん:2007/01/24(水) 23:38:29 ID:WPNAIJah
>>255
血圧計なんか、地元の役所、出張所や体育館行けばほとんど無料のがあるよ。
272257:2007/01/25(木) 00:51:03 ID:eixCX3GL
>261
>高血圧の第一選択でテノーミンは珍しいですね。
珍しいんですか・・・一般的なケースはどうなんですか?


273病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:51:52 ID:wsDyYshc
ヨドバシとかの健康器具売り場にもお試し用だけどよく置いてあるね!
血圧計。
274病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:45:56 ID:VD4hxZeO
>>272
私は最初がノルバスクだった。
後で調べたらよく使われる薬のようで、最初はこれを出すらしい。
テノーミンは第二選択でした。
275病弱名無しさん:2007/01/25(木) 03:42:20 ID:ld48+f+S
>>270
アナタそれ低血圧じゃんw
来るスレ間違えてるよw
276病弱名無しさん:2007/01/25(木) 03:57:57 ID:f7yDAdMt
質問させていただいます
277病弱名無しさん:2007/01/25(木) 04:15:37 ID:f7yDAdMt
ダメなんですか?
278病弱名無しさん:2007/01/25(木) 07:12:23 ID:Nq+mw+Uw
低血圧の人のほうがガンになる確率が高いって本当?
279病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:43:53 ID:cdkc/toS
>>270 >>278
低血圧の話題はこちらへ
【朝つらい】低血圧スレッドその4【だるい】 @ 身体・健康
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163607803/l20
280病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:48:23 ID:R34V8ALg
>>272
一般的には、ARB(ディオバン、ブロプレスとか)かカルシウム拮抗薬(ノルバスク、アムロジンとか)だろうね。
281病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:57:24 ID:gBh2K7SC
>>272,274
どんな薬を処方するかなんて医師の考え方次第でない?
私は逆にノルバスクなんて一度も処方されていない
テノーミンは経験あるが効きすぎたようで今はディオバン
282病弱名無しさん:2007/01/25(木) 10:44:34 ID:aE8QKuuD
HEM-5001 買ってもーた。買ったからには毎日ちゃんとはからないと。
283病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:03:33 ID:f7yDAdMt
私も質問したいのですが…
284通りがかりの医者:2007/01/25(木) 12:29:38 ID:Mt67ZYTF
>>281ほか
高齢者では volume overload を是正する観点から
利尿薬やカルシウム拮抗薬、年齢が比較的低ければ
ACE-I、ARB、β‐遮断薬などを処方する場合が
多いかと。もちろんほかの状況もいろいろ考慮する。

ttp://www.ketsuatsu.com/topics/index.html

などを参照。
285病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:29:50 ID:ghlLhT2F
テノーミン全然珍しくないし
286病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:10:21 ID:f7yDAdMt
質問してもよろしいでしょうか?
287病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:35:59 ID:QL3GR8Sp
>>286 わかる人が答えてくれると思うので質問してみたらいいと思いますよ。
288病弱名無しさん:2007/01/25(木) 14:16:36 ID:UpRJzFWi
>>286
さっさと書いて待つ。
289病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:46:48 ID:f7yDAdMt
真剣に聞きます
寝るときに耳のしたあたりがドクドクうるさいです。
血圧は140−90位なのですがもしかしたら寝てる時は200とかいってる可能性ありですか?
寝てる間は血も寝ますか?
290病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:40:47 ID:Upz5wExU
>>289
寝てる間はどっちかってーと下がってますよ

そして朝、目覚める時にぐっと上がります
それは目覚める為の人間の体の自然な作用だそうです

>寝るときに耳のしたあたりがドクドクうるさいです

私もこれありますw昔は感じたことはなかったので
やっぱり血圧の高い人は心拍数も微妙に多いみたいだし
心臓のドクドクも大きいんだろうと思います(根拠はないです)

好みがあると思いますが、私の場合は横向きでもちょっと
上向いて寝るか、仰向けで寝ると聞こえなくなります
291病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:58:52 ID:2Ffg3KJ5
今日、就職内定先の健康診断の結果が出て
高血圧がひっかかり落とされてしまいました
・゚・(つД`)・゚・
上が160台、下が110台で脈拍も120台でした。
たぶん頻脈が起因する高血圧だと思うのですが…
かなりショックです
292病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:26:24 ID:50PkWVb8
ショックはショックだろうが
そのままスルーされてたら確実に氏んでただろうから
ちゃんと療養するんだよ。
293病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:30:05 ID:hEbplpQQ
>>292
薬飲んでるけど>>291さんと同じくらい。
死んじゃうのかな?
294病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:31:35 ID:2Ffg3KJ5
>>292
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず至急病院で検査してきます
今日を境にタバコも酒もすっぱり絶つ決意しました
295病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:53:04 ID:50PkWVb8
>>293
血圧の薬飲んでてその値ならかなり危なくない?
医者は何も言わないの?
296病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:12:38 ID:hEbplpQQ
やっぱり危ないんだ・・・
297病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:17:13 ID:VD4hxZeO
食事にも気を付けないと投薬が無意味になるよ
298病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:39 ID:UH3iZZNw
>>293
IDが救急...
299病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:44:37 ID:Ip9JIQqi
健康診断の眼底検査で「高血圧性眼底」と言われたのですが
今まで一度も血圧が高いと言われたことはありません。
今回も120-70で以上なしでした。
普通の血圧でもなるものなのですか?

しばしば酷い頭痛で吐いたりするのはそのせいでしょうか?
300病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:51:02 ID:eMp5I08i
>>291
残念だったねぇ。

それにしても、高血圧だから採用しないなんてさぁ、差別じゃねーの?
それって、男女差別と同じレベルだと思うけど。日本って変わらないな。
301病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:59:58 ID:9CBXFOrz
今血圧測ってみたら
131-76で高めだった
薬で治るもんなの?
302病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:09:19 ID:v6E40TVu
>>301
まじうぜぇ。
テメーみたいな書き込みがオレの血圧上げるんだよぉぉぉ。
303病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:09:56 ID:+P8YFHLg
あがってるときは頭痛がひどい
ときには吐き気も!
首を揉むと楽になる
血液固まってるんかな

平均150 90
疲れてるとき 170 110
かなりやばいです
来週病院で薬もらってきます ですが行ってすぐ処方してくれるのでしょうか

今あたまが痛いです
来週まで生きてますように            
30才 やせ形おとこ
304病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:28:00 ID:+3QtpJF+
絶対すぐには処方してくれない。確定。
第一高血圧じゃねぇ可能性だって高いし。

「俺も150-94でちょっと高いですね」で終わった。
まぁ俺の場合は今は136-89で安定してるけど。
305病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:32:09 ID:50PkWVb8
>>302
自分もウザィなぁ〜とは思うけどスルーする事を身につけようね。
荒らし相手に血圧上げるだけ自分の損だよ。
306病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:39:05 ID:50PkWVb8
>>303
その血圧なら処方してくれるとは思うけど
生活改善から始めないと根本的に良くならないよ。

自分もヤセ型で血圧高いので気持ちはわかる。
酒もタバコもしてない、食生活も注意してるでも下がらない。
ストレスが多い職場だからたぶんストレスが一番の要因だと思う>自分
ストレスが多い仕事してるんじゃない?
休日に日光を浴びながら何も考えずお昼寝する事をおすすめする。
あと減塩と運動だね。
朝方は特に注意してね、冷たい水で顔洗ったりトイレで力んだだけで脳出血のリスク高くなるから。
温めのお風呂にゆっくり浸かるのも良いかも。
307病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:46:59 ID:+P8YFHLg
皆さん高血圧だと頭痛と首の凝りが付き物ですが鎮痛剤は何を飲んでますか?

自分はバファリンかイブが効きます。ですが最高に頭が煙に巻かれてるようなアノ感じの時はもう効きません。
高血圧にはイブプロヘン?がいいのでしたっけ?  

自分は酒飲むと頭がすっきり血圧下がった感じになりますが次の日、頭が割れそうになります
タバコはわかりやすいですね 吸うとすぐあがりますよ
308病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:53:32 ID:0Algf8nY
ベータブロッカー服用してるときにイブプロフェンのんでもOKって医者に
言われたって前にカキコしたけど、他の人はアスピリンの方がいいみたいって言ってたよ。
胃に問題なければバファリンにしとけば?血液サラサラ効果もあるらしいし。
309病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:57:28 ID:50PkWVb8
まず酒とタバコ止める事だね。
あと、ためしてガッテンでやってたけど頭痛薬に頼って痛み抑えてると
余計頭痛の頻度や痛みの度合いが増すんだと。

「頭痛の新常識」
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070117.html

これも読んどくと良いかも
「脳卒中の落とし穴」
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q1/20060125.html
310病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:04:58 ID:sh3QSAqH
ガッテンは頼りになるよね
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
311病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:06:41 ID:7Ub3JhHb
「あるある」よりゃ良心的だろうw
312病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:24:57 ID:xfyHknda
307です
安めの無名のイブプロヘン?入りの鎮痛剤飲んだら15分できいてきました
私の場合同じ名柄ばかり飲んでると効かなくなります
薬には頼りたくないけど高血圧であがってる時の頭の重さは高血圧の人しかわからないですよねぇ
素直に血圧の薬を飲むべきか悩みます
血圧の薬を飲む前に色々検査してからでお金もかかりますね…はあ〜
313病弱名無しさん:2007/01/26(金) 00:28:27 ID:xfyHknda
死ぬまで薬代かかるし
314病弱名無しさん:2007/01/26(金) 02:12:19 ID:fdRzIcn0
>>310
酢の話はどうなんだろう。嘘だったら怒るでぇ。
315病弱名無しさん:2007/01/26(金) 08:00:53 ID:RG7+YZi1
痩せてて高血圧に人に聞きたいんだけど、君達、運動してる?
いや、別にハードな運動じゃなくてもいいだけど、毎日30分以上歩くとか
してますか? 今、寒いから、もうちょっと暖かくなってからでいいから、
ちょっと汗ばむ位の速度で早歩きとゆっくり歩きのインターバルで30分ウォーキング
してみ。てきめんに血圧下がるよ。
あと、高血圧なのにタバコ吸ってる人、タダのバカだよ。早く禁煙しな。
316病弱名無しさん:2007/01/26(金) 08:23:40 ID:NuUC841u
有酸素運動は効果ありますよね?
自分も医者から安易に薬に走らずまずは食生活改善と運動しろ!と言われたので週3〜4でウォーキング、軽いジョグしてます。
317病弱名無しさん:2007/01/26(金) 08:43:47 ID:QvqIssnM
週3のプールと毎日1時間のウォーキング。
それでも下がらないから薬を飲んでるんだよ。
318病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:00:43 ID:7Ub3JhHb
運動って言っても過度な運動は逆効果だと思うな。
親戚の人も定期的にプールで水泳してたらそのプールで倒れてそのまま病院、脳出血だったし。
温水プールならまだしもちょっとした体温、室温、水温の差で一気に血圧上がるから
水泳は要注意かもしれないですね。

早朝、気温が低い時のウォーキングもしかり。
319病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:15:52 ID:QvqIssnM
>>318
この時期、温水プールじゃないともちろん無理だねw

早朝のウォーキングは医師からも止められたよ。
あと息が切れるほどの激しい運動も。
320病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:14:58 ID:o4KZk0Rl
母が高血圧家庭で私はソラナックス『安定薬』を飲んでました。やめたとたんに血圧の上が150、160、190とかになってしまいました。飲んでた時は130くらい。薬のをやめた影響?顔色も悪くフラフラ毎日してます。どうなんでしょうか?
321病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:20:17 ID:o4KZk0Rl
一日中だるいし、動悸、フラフラ、頭重、耳鳴りもします。安定薬と血圧って関係あるのでしょうか?
322病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:32:43 ID:d2haZt3K
タウリン飲みだして2週間、結構調子いいよ。
323病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:49:27 ID:YrTzX8tb
>>321
自分もソラナックスを飲んでいます。
まぁ安定剤?抗不安薬だね。マイナートランキライザー。
血圧とは関係ない薬だけど
なぜソラナックスを飲んでいるかにもよる
324病弱名無しさん:2007/01/26(金) 16:02:39 ID:3aqj4MkC
>>318
特に温水プールは塩素を大量に体に取り入れてしまい血管にダメージを与えるらしい。
脳出血はそのせいかもね。散歩がいちばんよ。
シャワーなんかも塩素除去フィルターが付いたものを使うといいよ。
325病弱名無しさん:2007/01/26(金) 16:18:02 ID:nlRMC1GY
うそくせえ
326病弱名無しさん:2007/01/26(金) 16:24:42 ID:dEpVOZSg
>>324
恥ずかしくない?( ´,_ゝ`)プッ
327病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:31:05 ID:o4KZk0Rl
>>323さん
数年前に子供が障害になり長期病気入院で、私が精神的にダウンしまして、神経科でソラナックスを半年飲んでました。私の体調も改善され数年大丈夫だったのですが、ここ数か月仕事も忙しく、耳鳴り、頭重、動悸、フラツキで再度同じ病院にいってみました。
328病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:53:57 ID:o4KZk0Rl
続きです
今回の症状も数年前と同じような症状だったので、ソラナックスを服用しようという事になったのです。数か月飲んで調子もよかったのですが、血液検査をしたら、血小板が極端に少なくて薬の影響かもという事で中断中です。
329病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:58:20 ID:o4KZk0Rl
ソラナックス服用中は、血圧上130下78前後でした。今服用をやめ体調も毎日最悪で、今日も病院で計ったら上150下90でした。だから、やっばり薬は血圧に影響するのかなって思いまして。長々とすいませんm(__)m
330病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:01:55 ID:o4KZk0Rl
ソラナックス服用してた時は上130下78で、服用してない今日計ったら上150下90でした。服用やめずっと体調悪いし、一日に何度も顔色が悪くなりフラフラ目眩になります。やっぱり血圧と関係あるのでしょうか?
331病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:20:19 ID:anpeQCPG
鬱の薬とかも突然やめると血圧上がることがあるらしいよ。
フェイドアウトしないといけないらしい。
332病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:00 ID:IWkfyODa
今日一週間ぶりに酒飲んだ。明日血圧上がるなage
333病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:38 ID:b7SHA4t1
概出ならスマソ。
プレミネントってもう出まわってるの?
飲んでる人いる? 
334病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:57:01 ID:Fk+ySezq

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66161695
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47020265
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74042643
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94088786

他人が膨大な時間をかけて作成した画像で転売
裏取り引き・手数料逃れ・コピー 規約違反の悪事の数々
335病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:04 ID:aRyXgZLJ
血圧ではなく別な病気でベータブロッカー+抗血小板薬飲んでますが、
飲んでても血圧高い気がします。なんかこう頭がしめつけられる感じ
が時々するし、のぼせているのか鼻血も時々でるし。
明日血圧計買ってきます。毎日計ってみようと思います。
336病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:49 ID:BVZsBqsu
>>335
その一方的な報告を聞かされた我々はどうすれば?
337病弱名無しさん:2007/01/26(金) 23:32:41 ID:+rG2DsNc
先日、喘息との診断が出たのですが
その際に血圧が150/92でした。
正常時は120/80くらいなので、びっくりしました・・・。
喘息で呼吸がしづらくなったために血圧が上がった方はいらっしゃいますか?
立ち上がると頭がくらくらするのですが
血圧を下げる薬を処方していただいた方がいいのでしょうか・・・?
家族が、血圧を下げる薬は一生物だから避けた方がいいといっていて、迷っています。
338病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:49 ID:gaISAuvp
>>331さん
>>330です。ありがとうございます。欝の薬突然やめると血圧上がるんですか〜。知らなかったです。母親家系が高血圧なので血圧に関しては敏感になってまして。
339病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:46 ID:gaISAuvp
薬の影響で上がったとしても私も高血圧気味だと思います。おばぁちゃんも、伯父も若くして高血圧系の病気で亡くなってます。私も少し体を考えて禁煙とかしてみます。ありがとうございました。
340病弱名無しさん:2007/01/27(土) 02:11:32 ID:DvdjIK/m
>>337
血圧の薬は「処方して」って言ってしてもらえるものではないと思います(医者判断)

>喘息で呼吸がしづらくなったために血圧が上がった方はいらっしゃいますか?

私は喘息を持ってないので経験はありませんが、息を止め気味にしたら誰でも
運動したら上がるのと同じく、血圧は上がると思います。ここのスレで話題にしてる
高血圧は一日中血圧が高くて体にダメージが出る人の話で・・・健康な人なら
(というのも変ですが)安静にしたり、症状が治まったら下がる人は「高血圧」とは
言わないような気がします

>立ち上がると頭がくらくらするのですが

この辺りはお医者さんに相談してください。
また何時計っても高いようならこれまたお医者さんに相談してください。

これは気休めかもしれませんが最近は血圧の薬は「一生もの」では無いようですよ
血圧が薬ナシで下がるようになれば(薬を飲んでて下がりすぎるようなら)薬なしに
なることもあるようです。(なかなかそういう事例に出会ったこと無いですけどね)

>>336
まあまあマターリしませう
341病弱名無しさん:2007/01/27(土) 02:36:55 ID:+HNBei0K
>>337さんのご家族に限らず、「薬を一生飲むこと」と
「薬を飲まないと血圧が下がらない状態を放置すること」の
どちらが身体に悪いか、或いはリスクが高いか、勘違いしてる人が
多いようだが、ヤバいのは言うまでもなく後者ですよ
342ブラックリトリス:2007/01/27(土) 06:51:59 ID:gqwAi+BG
とにかくせいかつかいぜんしようぜ
いまのじきかしつきおくとからだはあんしんしていいよ
まくらもとにはすいぶんを!めがさめたらかるくごくっと
おさけをのむひとはげんしゅ きゅうりたべてるひとは増きゅうり!
343病弱名無しさん:2007/01/27(土) 07:09:47 ID:e9J6d2Qj
血圧って測る前に大きく深呼吸するとだいぶ違うんだが?
薬を飲んでいた時期が少しあったが俺には合わないので勝手にやめた
344病弱名無しさん:2007/01/27(土) 09:38:19 ID:z9Kc8LuG
使いやすいフリーの血圧管理ソフトを教えて下さい。1000円くらいまでならシェアウェアでも構いません。
345病弱名無しさん:2007/01/27(土) 09:55:09 ID:L40whFTq
>>344
ttp://kai-ketsuatsu.jp/
無料。
ただし主治医から登録用IDをもらう必要あり。
346病弱名無しさん:2007/01/27(土) 10:07:10 ID:qTUht/cB
1/29のテレ東19:00〜「主治医が見つかる診療所」は高血圧特集。

チェックしてみるかな。
347病弱名無しさん:2007/01/27(土) 10:53:41 ID:vAmdB19h
昨年11月頃、血圧計ってみたら160/120で、気になって病院行ったら心筋炎でした('A`)
348病弱名無しさん:2007/01/27(土) 11:18:37 ID:xw8T58Sc
>>344 私はコレを使ってます。
掲載サイトのURLが分からなくなったので
ttp://2ch-news.net/up/up38312.zip.html へUPしてみました。 受信PASSは hem で
EXCELです。
349病弱名無しさん:2007/01/27(土) 11:26:30 ID:6sPyBOGU
皆さん腎臓は大丈夫ですか?
俺は酒をたくさん飲むと160-100を超える時がある
むくんで体重も増えるから排泄がうまくいっていないっぽい
数日たつとまた120-85くらいになるんだけど
最近飲食に関してはストイックにしすぎのせいなのか、それで暴飲耐性が落ちているのかな?
以前は飲んでる間中やたらおしっこをしていたが最近はそうでもないんだよねえ
350病弱名無しさん:2007/01/27(土) 11:30:06 ID:z9Kc8LuG
>>345

ありがとうございます。しかし現在治療は受けていないので、制限なしのものをお願いします。
351病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:33:32 ID:z9Kc8LuG
>>348
ありがとうございます。帰宅したら落としてみます。

エクセルは97を使っているので無理かも知れませんが。
352病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:35:32 ID:gqwAi+BG
あたいのはなしきいてるの?
353病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:00:52 ID:L40whFTq
>>350
ぐぐったらいっぱいあるじゃん、フリーの管理ソフト・・・
354病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:37:36 ID:8eEZCMH8
ていうか管理ソフトがどれだけすばらしい物かは知らないけど、ここにレスできる程度の
人ならエクセルとか表にまとめてグラフを描くなんて普通にできるだろ。
355病弱名無しさん:2007/01/27(土) 15:05:19 ID:z9Kc8LuG
>>353
いや、だからどれが良いのか使っている人の意見を聞きたかったのです。今はエクセルで表にしていますが、分布図とか出来たら見やすいだろうと思って。
356病弱名無しさん:2007/01/27(土) 15:54:48 ID:owAtJxGL
>>337
漏れも喘息と高血圧両方あるので実体験だけど、
先に喘息コントロールしたらかなり降圧できた。
(160/110くらいから140/90)主治医によるとやはり
呼吸苦によるストレスがあると血圧は上がりやすいと。

漏れの場合、喘息がコントロールできた後も依然と
して降圧が不完全なので、減量等による生活改善
プラスARBのオルメテック飲んで、いまは110/70くらい。
いまではすこぶる体調良好。藻前さんもガンガレ!
357病弱名無しさん:2007/01/27(土) 16:05:32 ID:gqwAi+BG
あたいのはなしはしかとかよこのやろ
あたいのけいけんをかたっているんだよまわりにつられんなよ
358病弱名無しさん:2007/01/27(土) 16:58:28 ID:SGWHXVWK
>>355
医者は加工されたキレイな表・グラフよりもベタな数値だけの一覧表を好む
359病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:10 ID:/cOM+G8E
3ヶ月前に上が168下が100ありまして健康診断でひっかかりました
食生活でどうにかなるものならと思い、高脂食材と塩分を控え
野菜を積極的に取るように改善しましたところ
体重が73キロから66キロに
気になる血圧ですが
1回目101/70 2回目110/69になりました
食生活の改善でどうにかなるものですね。今後は不摂生をせず
気をつけて生活します。
360病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:18:57 ID:6sPyBOGU
俺はオムロンのHEM-637ITと専用管理ソフト(別売り5000円くらい)を使っている。
もう5年くらいもなるかな、かなり前のモデルだけど当時PCへのデータ取りこみ(USB)ができるのはこれしかなかったような。
グラフとデータをプリントして医者にもっていってた。
ものぐさな俺は血圧日記めんどくさかったので。

たまげた。まだ型落ちしてねえw
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem637it_1.html

361病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:34:11 ID:VhZsh4qv
359サンうらやましいです。野菜沢山取ってるけど、下がりません。体重も43kでそう
デブでないのに。

362病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:12:12 ID:a0+F7xNe
野菜をいくら摂っても、動物性脂肪を減らさないと下がらないよ。
363病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:13:27 ID:JmcII8Wj
>>361
ヤセ型で高血圧なら過去レスにもあったように
運動すると良いのではないかと。

自分ヤセ型でかなり高血圧な方だけど
自宅でするなら軽い踏み台昇降や無理しない程度の腹筋が効く気がする。
腹圧で高血圧になってる事もあるのかな?と思いました。
364病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:18:15 ID:JmcII8Wj
>>362
ですね。
食物繊維を多く採る(且つ動物性脂肪を少なくする)
DHAが多い魚は良いんじゃないかなでも取り過ぎには注意。
で減塩と。

程度な運動はかなり重要な気がする。

今日ファンケルの計圧サポートが届いたので早速飲んでみた。
イワシペプチドいっぱい入ってるだけあって噛み砕いてから水で飲もうとしたら
「うわっ口の中が煮干し臭っ!!!」状態になりますた(苦笑)
効くといいなぁー。
365病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:31:50 ID:mYr5z3hl
361です。運動もしてるし、ファンケルのも飲んでるけど、今計ったら
155・87泣けて来る。やはり降圧剤しかないか。父も40代から飲んでるし。
366病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:48 ID:JmcII8Wj
下87なら悪く無いんじゃない?いやもっと下げる必要はあるだろうけど。
上が高いね。
367病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:51:24 ID:qVTTXr0H
握りすしをしょうゆをつけないで食ったら
まずかったよ
368病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:53:20 ID:Ldcjg9RD
GABAしょうゆってどうなんでしょう?
369病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:21:13 ID:/cOM+G8E
359ですが参考として
改善前の食生活
時間がない時はコンビニ、マクドナルド、ケンタッキー等の手頃な食事
焼肉やすき焼きなど動物性脂肪の摂取機会は多く野菜は申し訳程度、玉子を
毎日一個は摂取、濃い味が好きで焼鳥には塩たっぷり 寿司に醤油

改善後から3ヶ月間
肉類は7割ほど摂取を減らし、青魚の無塩調理(焼鯖、さんま、いわし)
をメインにして毎日、1日分の野菜ドリンク1本、マクドナルド等は一切やめて
全て薄味のふろふき大根、ほうれん草のごま和え、セロリ、レタス、トマト
味噌汁なんかも減塩でほとんど味の無いものを摂取しました。



血圧下がってから体がラクになって今までいらいらが多かったんですが
凄く落ち着けるようになりました。不思議と結構薄味になれてきまして
今まで当り前のように調味料を掛けていた食材の素の味を楽しむ事ができて
凄くありがたいなっておもいました。血圧高めの皆さん。一緒に頑張りましょう!

370病弱名無しさん:2007/01/27(土) 23:42:42 ID:8eEZCMH8
>>365
脈圧的な観点から言ったら60以上は警戒水域だから、気をつけるべし。
371病弱名無しさん:2007/01/28(日) 00:39:00 ID:kRRlj6hi
すいません ちょっと聞きたいんですけど
ノルバスクを飲んでから
体が火照ったり
鼻かんだら血が出たりと
のどが渇いたり
体の調子が悪化してるんですけど
副作用ですか?
372病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:43:00 ID:qvo7wgv0
脳出血の予感
373病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:54:14 ID:D6fFKVni
ちなみに脳出血と脳梗塞ではどちらがより悪い?
374344:2007/01/28(日) 04:19:16 ID:Ytr9u4aP
>>348
これなら自分で作ったのと大差なさそう・・・。

>>358
まだ医者にはかかっていないので。
自分自身でコントロールするためのデータとして使いたいのです。

>>360
5000円は高いですねー。でも自動でパソコンにデータを取り込めるんですね。
まぁ、転記くらいはやるつもりなので、安いのを探します。

ちなみに、私はテルモのES-P2000A を11400円で買いました。


実は「血圧チェックしま専科」を使ってみました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se126744.html

で、こんなグラフを作れるんですけど、入力画面がイマイチなんで、
もっと他のないかな、と思って質問してみました。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/561b908cf3bb0f18feb3c56fbea7d54d.jpg


375344:2007/01/28(日) 05:22:58 ID:Ytr9u4aP
現在はこのように記録しています。

http://blog.goo.ne.jp/bluemoon1956/c/f0348c6ee6843ddf7e3142933a09bba9

このスレ的には立ち入り禁止をくらいそうな値ですが、予防に重点を置いて管理しようと思っています。
376病弱名無しさん:2007/01/28(日) 06:04:41 ID:UKmOiO9v
>>375
タイトルがツボですたw
377病弱名無しさん:2007/01/28(日) 06:14:53 ID:Ytr9u4aP
>>376

五木寛之が先か、フォーククルセダーズが先か、よくわからないのですが

「青年は荒野を目指す」をパロってみました。
378291:2007/01/28(日) 14:06:32 ID:Qx+Oq1lJ
前に血圧が引っ掛かって内定取り消しになった>>291ですが…
会社の診療所の電子血圧計で測った時は三度ほど測っていずれも160、110の脈拍が120以上だったのですが
その後、家でここ数日ことあることにテルモの上腕式電子血圧計で測ってみたのですが
ほぼ120、80の脈拍も60台でした
脈拍が倍も上がれば、そりゃ血圧も高くなりますよね(´・ω・`)
こんな例って稀でしょうか…
高血圧でもないようですが、会社先の医者には要治療と言われましたし
どうすればいいんでしょうか
(´・ω・`)
精神科に行くべきですかね、泣きたいです
379病弱名無しさん:2007/01/28(日) 14:13:24 ID:Qx+Oq1lJ
>>378
ちなみに家で測ってみたら
最高で120、80ぐらいで平均では115、75くらいです。脈拍も60前後です
これが診療所や病院で測れば、べらぼうに高くなるんです
・゚・(つД`)・゚・
これで内定取り消されるんだから、もうどうしたらいいんでしょうか…
380病弱名無しさん:2007/01/28(日) 15:22:28 ID:vEZAb0pK
>>379
白衣性じゃないの?おいらなんか血圧高いのに医者に行くとドキドキして余計血圧上がる。
自分で測ってもドキドキだから3〜4回捨て測りしてる。普通の所は数分休憩して測りなお
すが、それでは駄目で連続でシュパシュパプシューってやってると落ち着く困った体の持ち
主だす。
381病弱名無しさん:2007/01/28(日) 17:41:38 ID:GfWjWT4X
>>378
>精神科に行くべきですかね、泣きたいです
内科で緊張緩和の薬、処方してもらえるよ。
白衣性の場合、何回測り直しても、似たような数字になる。
いったん横になるとか、時間を置いてから測り直すしかない。
検診では無理かもしれないけど。。。

それと、いくら白衣効果でも、その数値、降下剤処方の域に入ってるよ
382病弱名無しさん:2007/01/28(日) 20:42:37 ID:Qx+Oq1lJ
>>380-381
ありがとうございます
昔から白衣性でしたが、ここ最近は特に酷いようです
内科で緊張緩和の薬処方してもらって様子みることにします
383病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:52:19 ID:Nqg6ZJIm
>>371
私もアムロジンを飲んでから
鼻糞が溜まりやすくなり
鼻血も出やすくなりました
384病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:57:03 ID:cR7EU2v+
明日(月曜)血圧高くても大丈夫みたいなTV番組あるみたいだが
くわしいことだれか 頼む。
385病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:00:50 ID:Hqc5T3V1
主治医が見つかる・・・かな?
386病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:05:58 ID:Lek2mmk5
>>384
医学的には明らかな誤りだから決して信じないように。

健康人の血圧が「一瞬」高くてもどうということはないが、
高血圧患者をマスとしてみた場合明らかに心血管疾患の
合併症が増えるのはエビデンスに裏付けられた医学的常識。

あるある級のウソに騙されるな。
387病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:10:52 ID:Op8ln2jX
スタメンであるある打ち切りの謝罪やってたね。
食べ合わせか何かわからんけど
ファンケルの計圧サポート 自分には逆効果だった。
頭が締め付けられるように痛くなり下の血圧も110越えてしまう有様。
しばらく飲むの止めて様子を見ようと思う。

3ヶ月分4200円をドブに捨ててしまったorz
388病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:17:41 ID:+vsZtyG8
以前高血圧の原因検索にてアルドステロン症を疑われていたものです

先日検査入院にて特発性アルドステロン症の確定診断を受けました

高血圧の10%近くは原発性アルドステロン症とも言われております。

興味のある方はアルドステロン症スレまで来てください

誘導の仕方がわからない(ごめんなさい)ので、アルドステロンで2ch検索してくださいね
389病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:46:42 ID:X4wPSVWv
>>388
誘導貼っときますね
血圧の10%の人はこの病気・・・とはかなりの高確率な気がします

【副腎】原発性アルドステロン症【腫瘍】@身体・健康
>>http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169996879/l50
390病弱名無しさん:2007/01/29(月) 14:37:52 ID:+vsZtyG8
>>389
>>388です
わざわざありがとうございます(^ω^)
391病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:26:06 ID:fR3hrfhC
今朝のNHKの番組で高血圧やってた。減塩しても運動しても効果なしのアナを例
にして説明してたけど、塩分に人より過剰に反応する遺伝子があるそうな。
詳しいことはHPでも解るよ。
392病弱名無しさん:2007/01/29(月) 17:38:13 ID:ZGsf9I8o
今日の19時から「主治医のみつかる診療所」で高血圧特集やるね。
サブタイトルが「薬に殺されるな180でも大丈夫」ってニワカには信じられないなぁw
まぁネタとして録画しておきます。
393病弱名無しさん:2007/01/29(月) 17:41:23 ID:WunXI1oq
>>392
テレビの健康番組に殺されるなw
394病弱名無しさん:2007/01/29(月) 19:08:35 ID:xWnw2VnS
心配ない不整脈持ちで、心配ない蛋白血尿持ちですが、
体調が悪くなるとバクバクして気分悪くなってきて、
血圧137-98になります。
もともとは低血圧だったのに、最近、下ばかり高くなります。
運動不足なのかな?
ちなみに、161センチ45キロの体型です。
395病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:01:15 ID:ZGsf9I8o
>>392
結局、痩せてて高血圧なのが最悪ってモロ自分じゃん・・・・。
その痩せてて高い人へのフォーロー何も触れなくて「1番悪い」って・・・・糞番組がっ!!!!
あー血圧高くなったw
396病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:03:50 ID:duBYOPZL
血管が詰まって血液が流れにくくなってるんだから、血圧は上がって当然。
高くなきゃ危ない。だから安易に薬を飲むなというのは理に適ってると思った。
だけどストレスが最大の高血圧の原因というのは違う気がする。
397病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:05:59 ID:/i7X9Rsx
番組見終わって、結局安心していいのどうなの、一人でエッーイ大丈夫だー
も、こわいし、オーイ みんなーどうする?
398病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:19 ID:UjZNRuu5
>>392
見ました。(自称!?)高血圧の方必見でしたね。

この番組は高名な医者が意見をぶつけ合う、かなり良い番組で、
ただ高血圧!病気!と危機感や不安感を煽るばかりの他番組とは
違い、信頼できるかなとほぼ毎週見てます。

このスレの住人でいったいどれぐらいの人がダメ医者に
かかって降圧剤飲み始めたんだろう?

見てない人は必ず見ることをお薦めします。
399病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:12 ID:9WyUUUul
見逃しちゃいました…
父親が上180の高血圧で病院通っているんです。
どなたか詳細教えていただけませんか?
400病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:31:55 ID:wRqbu9/Q
>>399
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/back/onair/index.html

正直、俺には賛成できないかな・・・
高血圧患者をマスとしてみた場合明らかに心血管疾患の合併症が増える
ってのは間違いないことだし・・・
まぁ、こういう意見があるのは否定しないけどね・・・
401病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:36:13 ID:wRqbu9/Q
訂正
× まぁ、こういう意見があるのは否定しないけどね・・・
○ まぁ、こういう意見を信じるのはかまわんと思うけどね
402病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:38:58 ID:1ZBRxrvP
すぐに薬処方する医者はヤブってことだな。
403病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:43:23 ID:UjZNRuu5
>>399
関係ありそうなコメントを挙げますと、

180でも高年齢ならその血圧の高さが元気の源である場合があり、
降圧剤で血圧を下げてしまうと元気がなくなってしまう。

高血圧だと診断されたら、まず原因を調べる。
運動不足、食生活、肥満、中には血栓があるから梗塞を
防ぐために血圧を上げていることもあり・・・など。

すぐ薬を飲まない。飲んでも改善されたら止める。
運動、食生活でダメなら薬。

1日の間で血圧はかなり上下する(上180−100)

ってな感じですかね。
404病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:08 ID:PItz+fVX
みんな見た?
きゅうりやサバの効果はどうよ?
405病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:51:14 ID:9WyUUUul
400
ありがとうございました。
父が以前から高血圧だったのですが、ある時ろれつが回らなくなることが何度かあり、無理矢理(病院嫌い)連れていきました。
病院では血圧を下げる薬をだしてくれただけでした。
きちんと原因を突き止めることが大事、と言うことですね。
406病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:53:03 ID:L8MLA7GB
要は安易に薬に頼っちゃダメっつうことね。
禁煙、節酒、食事改善、有酸素運動継続で必ず下げてみせます。
407病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:34 ID:PItz+fVX
とにかくまわりにまどわされないで
サバやきゅうりをとればいいよ
408病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:51:19 ID:74k1W4aJ
昨日の日中暖かかった。
上下とも普段より10ほど低かった。
やっぱ寒いのは高血圧にはよくないんだね。
409病弱名無しさん:2007/01/30(火) 03:22:04 ID:HAAJ0coo
>>394
痩せてて血圧高いならそれこそ
生活習慣病じゃなくて
>>389みたいな血圧を司る部分の異常かもよ

病院池
410病弱名無しさん:2007/01/30(火) 03:23:19 ID:HAAJ0coo
>>408
そういや最近暖かい時に比べて血圧がちょっと高い
部屋を温めてから起きるとかお互い色々気をつけた方がいいかもね
411病弱名無しさん:2007/01/30(火) 11:20:42 ID:UhfJnpLp
>>406頑張るのはいいが『必ず』とかじゃなく、無理しない程度にね。
ストレスも大きな要因だからね。
412病弱名無しさん:2007/01/30(火) 11:27:00 ID:virBkoFq
>>403
高血圧の原因を精査する必要があること、
超高齢者の収縮期のみの高血圧など治療を
要さない高血圧も存在することなどは事実。

だからといって、あたかも高血圧全体に薬物
療法が無効ないし無用であるかのような印象を
与えるテレビ番組など明らかな社会的害悪だよ。

早期からの厳格な降圧によってよりよい outcome が
得られたというエビデンスは最近ますます増えている。
日本人のデータでも例えば↓を参照。
http://www.ish2006.jp/casej/kaisyaku.html

スレ住民各位は、精査済み、生活改善済みを前提に、
でたらめな番組に惑わされずきっちり服薬されたし。
413病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:42:35 ID:j4ogRvcc
βブロッカー服用してからよく眼がゴロゴロするんだよなぁ。今まではなんとか我慢して
きたが、もううっとうしくて不快でたまらんから薬変えてもらおうかな。
414病弱名無しさん:2007/01/30(火) 17:32:51 ID:O+nZ8o6c
有酸素運動と食事改善はかなーり効果ありますよ。
一年前上が120でしたが
有酸素運動を一年
更に
胃炎にかかったので、必然的に外食多めから極薄味の消化にやさしい自宅での食事
に変更。

現在
体重−5KG
血圧…平均100前後
低い時には90割ります…
下がりすぎました。。

しかし心臓のエコーや心電図などで医者に動脈硬化もまったくなく
心臓の動きも良く、心電図も綺麗と褒められました。

お散歩お勧めです。
415病弱名無しさん:2007/01/30(火) 17:59:18 ID:3VR1nsLl
正常血圧の香具師が自慢を書き込む程、高血圧者の血圧が上がるんだよ。
>>414 当たり前の事をよくもまあえらそうに。
そんな事しても下がらない香具師が殆どだつーの

脳梗塞で氏ねやマジで。
416病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:54:36 ID:KBBPSVFh
お前なんか高血圧で片足棺おけに突っ込んでるんだろw
さっさと運動しろデブ
417病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:13:11 ID:s01zAOHm
>>415
カリカリすると血圧が上がりますですよ
荒らしは放置かマジレスがよろしいかと思います

>>414
元々高血圧ではないようです
418病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:33:42 ID:TS/RK69N
病院では150前後で家で図ると120前後ですがなんでかな?
419病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:42:52 ID:Cd3P/Jyz
>>418
緊張感だと思う

家での血圧を朝昼晩メモって受診すればおk
420病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:52 ID:TS/RK69N
朝9時起床→30分飯食う→パソコンでネット(トイレ以外座椅子に座ったまま)→14時に昼食(インスタントラーメンかパスタが多い)→16時バイト→19時帰宅→20時夕飯→パソコンでネット→24時頃風呂→25時睡眠
こんな生活3年続けてるんだけど
421病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:07:21 ID:6hJGEzSG
高血圧の人って家で血圧測るときも緊張しない?
俺は連れがやってるゲーム見ながらはかると血圧測ってること忘れれて低くなる。
まあそれでも高いんだけどさ。

>>420
せめて運動したほうが良いかもね。今高血圧じゃなくても何かしら悪いとこ出てきそう。
自分自身でも良くない生活習慣だってわかってそうだし。
422病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:18:12 ID:ADHFR8gD
>>414みたいなカキコ、荒しだとは思わないけど。
414さんはそうやって血圧下げたわけだし。高血圧患者じゃないだろうけど
情報をくれようとしてるだけじゃないの?>>415は気が短すぎなのか
私が長すぎなのか…
423141:2007/01/31(水) 00:31:40 ID:FwZhjJjl
すみません。嵐のつもりではありませんでした。
うちは私以外は家族が弟も含め、高血圧なのですが私だけ現在低めなので

確かに参考にならないかと思い書き込みました。

もともと味の濃いものは苦手でさけていましたが
食生活の改善はかなり効果あったと思ったので…(味付け無しもあったので一日食塩5g以下だった筈…)
サラダなどはドレッシングなしで食べます。
他の家族は、ばりばり肉や唐揚げやお菓子など食べています。

ですが誤解させるような書き方をしてしまい済みませんでした。
これで去ります。
424病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:32:32 ID:mwSe599L
勃起したち○んぽで血圧はかれますか?今の状態なら500は余裕そうなんですけど
425病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:45:15 ID:CC9bfYiG
かってにはかってろ
426病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:20:53 ID:ZxdS7JKW
家には計測器がないので病院でしか計らないけどいつも160-110
こないだも病院で計ったら170-110で「一回受診してもらった方がいい」と医師に言われてしまた
違う病気で行ったのでめんどくさくて血圧の受診はしなかったけど、
食事改善とか言われたら挫折する
427病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:23:16 ID:zpPojOqO
>>424
まああれだ、血圧が高くたって即何かの病気に直結するわけじゃなく
危険性が高くなるというだけだし、それを踏まえた上で挫折するのは個人の自由
428病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:25:18 ID:uWNSeEdy
有酸素運動と言えばランニングもそうですが・・・

血圧がかなり高い人(最高170mmHg以上、最低100mmHg以上)はランニングを
ひかえ、医師の指示に従ったほうがいいでしょう。というコメント発見!

ということは最高170mmHg以下、最低100mmHg以下の人ならランニングは
効果的なんですかね?

ソース
http://www.runnet.co.jp/beginners/aarunninghints/life/life17.html
429病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:58:01 ID:MoX45/BW
>>422
>一年前上が120でしたが

おかしくね?w
430病弱名無しさん:2007/01/31(水) 02:00:32 ID:MoX45/BW
>>428
150-90でランニングはできないと思うぜ
431病弱名無しさん:2007/01/31(水) 02:13:21 ID:DR4nRVxp
ランニングというより、超スローリーな限りなく散歩に近いジョギングなら高血圧でも可能かもしれん。
432病弱名無しさん:2007/01/31(水) 06:54:18 ID:SPcjeWcZ
>>423
>うちは私以外は家族が弟も含め、高血圧なのですが私だけ現在低めなので

あと出しでそんな事書いたって言い訳にならねーつーの。
テメエの正常血圧自慢してるだけ荒らしだってわからねーのかアフォ。

さっさと脳梗塞で氏ねや!!!!!!!!

>>429
だから荒らしだってw
433病弱名無しさん:2007/01/31(水) 07:40:58 ID:OI1YNhII
>>430,431
160-100くらいですが週1でサッカーやってます

434病弱名無しさん:2007/01/31(水) 08:15:13 ID:Mz/2EVhB
>>420
インスタントラーメンはナトリウムが多く含まれているから、高血圧には
良くないと思われますが。
435141:2007/01/31(水) 12:56:28 ID:FwZhjJjl
元々平均が100以下の場合
平均値が25上がったら、高血圧になっていっているって可能性はありますよね?
予備軍になるのではとおもって心配するのは駄目ですか。
上だけかきましたが、下は95あったので。下の方は基準を超えてましたが
上が今までにない数字だったので驚いたんです。
家族が高血圧なのだから
それで、いろいろ真剣に高血圧にならないように取り組んで実際落としたという情報を
提供するのは嵐なんですか?

私は今は平常値ですからいいですが、あなたそんなにイライラしていると血管切れますよ?
432さん


436141:2007/01/31(水) 13:00:04 ID:FwZhjJjl
後、正常値で血液サラサラなので脳梗塞にはなれません。
437病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:24 ID:JQh3wNnX
下が基準値超えてたならそっち書けば良いじゃん。
なんで上を書くのか意味わからん。
438病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:57:21 ID:YphBnLjN
>>141
正常血圧でも心房細動から脳梗塞を
起こすことは可能だ。ガンガレ!
439病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:27:59 ID:AnSsckwP
本人は414と141の区別もつかなくなってるようだね。
案外血圧上がってカーーーッとなってるのは、>>414かもよ。
440141:2007/01/31(水) 14:29:16 ID:FwZhjJjl
>>436
知識ほとんどなかったので、下が高いことは余り気にしてませんでしたが、ちょっと予防しようと
した切っ掛けにはなりました。
でも上があがっきたことの方が、気になって気になって…
元々低いと120でも結構辛いんです。
今思えば、下が高かったから辛かったのかな。
…色々取り組んで、一年…下のことは忘れていましたが…話しているうちに思い出しました

>>438
詳しいですね!心臓関係って、脳梗塞とかなんですね。低いとかな?
高いと脳梗塞ではないんだ…
441414:2007/01/31(水) 14:32:24 ID:FwZhjJjl
>>439
…生来のぼーっとしている性格のせいです…。はずかしい…。
442414:2007/01/31(水) 14:59:52 ID:FwZhjJjl
あ・・・因みに、有酸素運動と食事改善で下は90↑から65まで落ちました。
こっちの書き込みをすればよかったのでしょうか…
443病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:10:56 ID:JQh3wNnX
まあそうだろうね。
ここの人は苦労してる人多いから、
高血圧じゃない人が下がってもただの自慢にしか聞こえないんだよ。
俺も薬飲んでも運動してもなかなか下がらないし。
上95は立派な高血圧だし、下がってよかったね。おめでとう。
444病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:14:25 ID:EIlaBRsE
上が120で低い時は90を切るだあー

低血圧のスレにでも行ってろ
445病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:28:06 ID:YphBnLjN
小渕総理大臣の後を追ってくれてもいいよ。
446414:2007/01/31(水) 15:32:49 ID:FwZhjJjl
>>443
そうみたいですね。
ここに書き込もうと思ったのは…うちの母がかなりの高血圧なんですが全く努力しないんです。
薬は飲んでいますが、運動はしないし食事は唐揚げとか高カロリーのものを平気でたべるしで
そんなんじゃ血圧高いの当たり前じゃんと思っていました。
だから、自分の健康もありますが実践して下げたことで母も努力してくれたらと思いました。
私が下がったよって報告したら、母もやっと努力してくれるようになりました。

もし、このスレで443さんのように努力してる方はともかく、母のような方も多いのではと
思って、実際に努力してみると結果がでるよって言いたかったんです。

447病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:50:21 ID:2Eea8te+
>>446
ちゃんと前の方の書き込みも読んでる?
みんな食事に気をつけたり、運動したり、生活に気を使ってるんだよ。
それに対して>>446みたいな書き込みは失礼だとは思わない?
448414:2007/01/31(水) 16:05:30 ID:FwZhjJjl
>>447
…だから、努力している方はともかく、と前置きしました。
414のような書き込みは悪かったと思います。
ですが本当に447さんの方ばかりでしょうか。
中には閲覧しかしないかたもいますし、読んでみたかぎり挫折している方もいるようです。
449病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:22:36 ID:SPcjeWcZ
>>414 ID:FwZhjJjl

人の話聞かないし、どう見ても荒らしですねw
いい加減、書き込みする事自体迷惑だって気付づけよ。

>>423
>ですが誤解させるような書き方をしてしまい済みませんでした。
>これで去ります。

つーか自分の書き込んだ事くらい守れないかな普通、保育園児じゃないんだしw

ああ、ファビョっちゃって、とことん荒らしたい訳ね。
勝手にどうぞw
450414:2007/01/31(水) 16:35:42 ID:FwZhjJjl
ファビョるって?
451414:2007/01/31(水) 16:36:54 ID:FwZhjJjl
中学生です。保育園はなかったので幼稚園にいきましたが…
452病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:58:09 ID:SPcjeWcZ
なるほど厨房なら納得w
オマエ素質あるよ(何のだろうねw)

ttp://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10155137.html

つーかそろそろ退場しろやw
453病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:58:37 ID:ZxdS7JKW
ホエー
自分全然努力してないや
症状が出ないから危機感がなくて
危ない危ない
454病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:44:37 ID:lTL/wJEI
カルシウムをとったらどうですか?
カルシウムが不足すると、高血圧になりやすいですし。
(カルシウムパラドックスっていうらしいです)
イライラしなくなるし、一石二鳥でわ?w
455病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:07:16 ID:uO77Md7d
サツマイモがいいんだ
カルシウムと繊維が豊富
456病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:48:30 ID:Om7nf7Gu
50歳主婦です。以前から高めといわれ、今日160−100で、
投薬すすめられました。飲むかどうか、自分で決めてくれ、といわれました。
 みなさんは何歳ぐらいから、投薬治療されてますか?
一生のみつずけなくてはいけないのは、わかってるけれど、
プレッャーですね。
457病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:22:16 ID:05dG99tC
>飲むかどうか、自分で決めてくれ、といわれました。

貴方の年齢でその血圧なら、常識的なDRなら先ず生活改善、次に投薬となるはずです。
こんな言い方するDRにかかるのは。。。
458病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:24:00 ID:05dG99tC
先ず「医者を代えろ」と言いたいところですが、ご判断はご自身で。。。
459病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:23:12 ID:TJ+56CVR
>>432
他人に氏ねって言うような子は、おばちゃん嫌いだな。
つまんないことで切れすぎ。あんたこそ倒れて逝かないように。
460病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:27:27 ID:Gptq/Da1
薬を出そうとする医者はヤブ医者です
先日放送されたテレビでそう言ってました
461病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:39:05 ID:Om7nf7Gu
>>457
私は太ってませんし、父が高血圧だったので、あまり生活改善の必要が
ないと判断されたようです。
>>458
医者をかえると、投薬すすめられないのでしょうか?
>>460
わたしもそう思いますが、50代でも脳梗塞とかききますし、
血圧のコントロールは大事だとおもいませんか?
462病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:33 ID:YLPMgsVh
113・68。寝て計ったら多少下がるね
463病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:10:41 ID:tXjVKfM/
>>460 テレビは知らないけど、血圧は高くてもかまわないって言ってたの?
おれはごめんだから、くすりのんでるよ。
>>456 医者は薬をすすめたけど、あなたは「いやだ」って言ったの?
だったら、自分できめなさいというやりとりになるよ。
464病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:03 ID:ytc1+Gvo
テレビの情報を鵜呑みにすると危険かもしれない今日この頃

例えばの話、自覚症状が出るほどの高血圧だったら
まず投薬されてしまうと思いますよ

そして、その方が安全だと思います
465病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:41:08 ID:OlmN9FYj
新しい血圧計買ったら下が10ぐらい上がって90近い。
もっと気にしなければいかんようだ。
466病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:45:12 ID:S2/uFOM/
>>460
高血圧は太っているかどうかだけじゃないよ.以前から血圧が
高目と指摘されていたわけだから,何か下げるような努力をして
いましたか?たぶん何もしていないんじゃあ?

私も人間ドックで高いよといわれ続けてたが2年ほど放置.
結果,見事に?脳梗塞になりましたよ.(56才のとき)

下げる努力をしてても下がらなかったのなら,薬をもらった
方がいいと思う.何もやっていなかったなら根性いれて努力
すれば薬はいらなくなるかと思います
467病弱名無しさん:2007/02/01(木) 07:35:30 ID:sgqEKI0p
>>460
納豆喰って氏ね。
468病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:32:32 ID:NqsUSBph
>>463
はい、医者から投薬を進められたとき、「飲み始めたら、一生のまなければいけないんですよね」
と、しぶったので、「自分できめてください。」といわれた。
>>464
はい、わたしも昨今テレビ情報は危険だとおもってます。
テレビで医者が、「薬を飲まない方がいい」というと、
飲みたくない、(わたし)などは、そうしんじてしまうよ。
>>466
はい、耳がいたいです。
前から、高めとしりつつ、不摂生はしてないが、食事は減塩みそ
しょうゆ、使う程度。
更年期にはいり、いっそうあがったようです。血圧高いのがわっかてるから、
いままで、正直、血圧を測りたくなっかった、というのが事実です。
これから、ちゃんと向き合わねばと、思い直し、しばらく、計測し、
投薬することになるとおもいます。
>>466
たいへんでしたね。でも、今は回復されたようで、よかったですね。

やはり、はやく治療にはいったほうが、目の網膜や、他の器官におよぼす影響も
少ないのでは、とおもいます。
469病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:36:45 ID:SH5YT2h9
つセカンドオピニオン
470病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:48:19 ID:nYQypSBa
「飲み始めたら、一生のまなければいけない」ってよく聞くけど
別に下がればやめられるわけでしょ?
自力では下がらないから薬の力に頼らなきゃいけないわけで
もし飲み始めなかったらずっと高いまま、各疾病リスクの高い状態が
続くだけって事なんだよね?
471病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:53:48 ID:sgqEKI0p
糖尿病の世界では早期にインスリンを始めることで
血糖を下げて膵β細胞を休ませて、インスリン分泌能が
復活したら注射なしでコントロールできる症例も多い。
高血圧でも似たようなことはあるんじゃないのかな
(スペキュレーションですが)。

それと、スレを見ていると薬を飲むのを嫌がっているような
カキコをよく見るが、薬を飲むこと自体は全く悪いことではない。
大切なのはアウトプットとしての血圧(糖尿病なら血糖値)です。
方法は何でもよいけど、値を正常に保たないとよくない。
472病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:06:29 ID:9eNdMbqv
一年近く、ミカルディス処方されてたけど、4ヶ月前から止まった。

今、起床時血圧95/65位。
473病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:26:59 ID:YiJVle+r
教えてください。高血圧の母親がディオバンという薬を処方されているのですが、
この薬を飲んでいる人はカリウムをあまり積極的に摂取するのは良くないのでしょうか?
474病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:46:08 ID:ydF2jGDP
普段の生活で何を食べるのがいいのでしょうか?何が良くないのですか?
475病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:47:00 ID:0uK5llIx
そんな大切なことを2ちゃんで調べちゃ駄目。
476病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:38:07 ID:qDqKJQ3U
まぁ駄目ってだけもあんまりなんでw
リンクはっときます、ここで聞くよりはいいとおも

ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149041.html
477病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:46:57 ID:zDvcdIfC
>>475
すいません。
色々読んでいたらわからなくなってしまって…

>>476
ご親切に有り難うございます。
じっくり勉強します。
478病弱名無しさん:2007/02/02(金) 07:28:13 ID:9Hbe6nCs
アームイン型の血圧計って腕と水平との角度が少し変わるだけで
値が結構変わるものなのかな?
再現性が無くてうまく測れていないように思えるのだが、
こんなものでOK?
479病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:45:49 ID:yYDVvPAc
だめ
480病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:59:33 ID:ChAkIL4z
>>519
塩分がいけない。塩を食べないこと。
飲食店の食べ物は一口目の食感を良くするため濃いめの味になってる。
濃いめということは塩を多く使ってる。
多食しないこと。腹八分目では多すぎるので腹六歩目推奨。
栄養が偏らないこと。
>>523
血圧は脈を打つ度に変動します。
血圧計のセンサー部分と心臓の高さを同じにすることが大事です。
481リンクずれてた:2007/02/02(金) 14:02:59 ID:ChAkIL4z
>>519>>474
>>523>>478と読み替えてください。

482病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:04:36 ID:yYDVvPAc
私も未来の人と話がしたいです
483病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:34:06 ID:sF2UFRBo
>>470
高血圧の場合、薬を飲まないことによるリスクと飲むことによるリスクがある。
いちばんいいのはもちろんライフスタイルを改善してほどほどに血圧を下げること。
484257:2007/02/02(金) 16:00:32 ID:ZDPMb4/9
降圧剤を服用しだしてから2週間。
下が概ね80前後だが、ときどき88くらいまで上がることがある。
服用していてこの数字はやばいんでしょうか。
485病弱名無しさん:2007/02/02(金) 16:08:08 ID:7MfrwsRQ
>>483
マスとして考えると、服薬することのリスクはしないことの
リスクよりずっと軽微であるとエビデンスを以て証明されて
いるわけだが。じゃなきゃ、FDAや厚労省が降圧薬をこんなに
認可するもんかね(種類が多すぎるのは認めるが)。

なんか、薬を忌避する方へ忌避する方へ話を引っ張って
いきたがる香具師が多いのは気のせい?
486病弱名無しさん:2007/02/02(金) 16:13:58 ID:7MfrwsRQ
>>484
状況にもよりますが二週間では降圧剤の薬効を
判定するのに十分な期間だとは言えないと思います。
487病弱名無しさん:2007/02/02(金) 20:23:37 ID:kMxpgviO
>>484
1〜2ヵ月かけて薬効を確認しながら少しずつ下げていくから心配いらない。
あと、10〜15位はすぐハネ上がったりする。
ちょっとした疲れや寝不足にも左右されるから
毎日記録(朝、晩)をつけて様子をみる事が望ましい。
488病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:33:23 ID:iIpq/mWg
>>485
やはり、出来ることならば薬は飲みたくないです。
489病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:54:40 ID:jTwcVWe4
震災とか非常時に薬なくなったらどうするんだろうとか
心配になってしまうよ
490病弱名無しさん:2007/02/03(土) 05:46:31 ID:p4PcaYyS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【浪速の闘拳】亀田興毅【スポンサー探し】part206 [ボクシング]
タニヤ裏通りの「愛」てどうよ [危ない海外]
★★★ マイスリー ★★★Vol.21 [メンタルヘルス]

このスレ、変な人が多いみたいだなー。
491病弱名無しさん:2007/02/03(土) 09:23:58 ID:5RjpMznw
>>489
薬飲まなきゃどうなっちゃううんだろうかとは
心配にならないわけ?
492病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:04:42 ID:x5PO0Dqv
健康雑誌で塩まくらが良いと知って買ってきました。
493病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:12:42 ID:lmkGs4iR
↑下がりましたか?
494病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:50:53 ID:DMwpgaVG
塩まくら ぷッ
495病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:52:12 ID:c4Ck9SWl
>>490
俺どれも見てない・・・
誰かそれらのスレにここへのリンク貼ったんじゃないの?
496病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:37:11 ID:E78mCBYV
疲れたらうんと上がります 180 100 33歳女
普段は130 80です
医者にいけばいいですか?
母が高いです
497病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:31:33 ID:igNixZd4
>>496
下が100は立派な高血圧の気がする
医者に行きましょう

直ぐに薬が出るかはわかりません
若いし生活習慣の見直しをして
下がらなかったら薬って先生もいるかも
498496:2007/02/04(日) 08:55:31 ID:k0iVaqaL
497さん
有難う〜
家族の介護と風邪でここ何年か血圧が以前に比べたら上がり
疲れが出ると自分できてるなぁというのがありました
昨日は安定剤で30分位したら下がりました 生活改善とあまりに高くなれば病院行きます
499病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:08:47 ID:v/XhHDta
血圧は日々上下してますが、どういうときの血圧が高ければ高血圧といえるんですか?
500病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:33:39 ID:1vVQOUQp
どういう時って、本格的?に血圧の検査するときは24時間モニターすっけどね・・・
そうじゃなきゃ一日に数度はかってそれが高けりゃ高血圧でしょ。
もっとも、日中は低くても朝が高いとやばいらしいけど
501病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:16:29 ID:ltBmt2D0
>>499
↓の質問2に対する回答を参照汁。
ttp://www2.eisai.co.jp/clinician/cl_05_540/cl_05_540_03.htm

>>488
そうやって不十分なコントロールで脳卒中を起こす椰子は多い。
重大な麻痺や痴呆と服薬、どっちがいいか考えてみよう。
502病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:07:59 ID:yNi6r4/m
母は、若いとき、低血圧といわれたそうだが、今77才、今は、
年とともに、上昇し、正常値上限ぎりぎりのじょうたいです。
 数年前、目が、一瞬真っ暗になり、目のどうみゃく?が切れたそうだ。
大事はないそうだが、これは、血圧高めが長期間続いた結果なのでしょうか?
503病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:58:26 ID:Xi31GXHh
正常範囲でそれはないでしょ。ほかの原因では?
504病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:01:20 ID:do2aulQn
典型例は糖尿病による血管劣化で眼底出血。
505病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:41:23 ID:xUVeYa6m
血圧を下げるにはまず食生活の改善から、と思い色々調べた結果
とりあえず朝はバナナと牛乳、飲み物は出来るだけ緑茶系
肉より魚、野菜&果物をよく食べる、ドレッシング等は使わない
納豆をよく食べるようにする、といった方向で行こうと決めました

で、早速納豆を買ってきたんですが成分表を見ると納豆自体は
ナトリウムが9mgなんですが付属のタレが250mgとありました
この場合、タレは使わない方がいいんでしょうか?
それともこれぐらいだったら気にする必要はないんでしょうか
506病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:45:56 ID:mZc/+ToX
>>505
> 付属のタレが250mgとありました
> この場合、タレは使わない方がいいんでしょうか?
おいらは1/3くらい使ってる。
507病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:50:45 ID:xUVeYa6m
>>506
レスありがとうございます

やっぱりタレは控えめにしたほうがいいみたいですね
いろいろ手探り状態ですが何とか自力で下げれる様に頑張ってみます
508病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:56:46 ID:mZc/+ToX
>>507
初めからあまり厳密にやってしまうと長続きしないから、ほどほどにね。
それに塩分ばかりに気をとられすぎて、ほかの病気(糖尿など)にならないようにバランス考えて
いこうね。おいらの主治医も6gではほとんど味なし状態でキツイから10g以下でいいよと言って
いたよ。
509病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:15:18 ID:AYUzwAdc
まめにキュウリを食べるといいですよ
510病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:30:39 ID:WW1WjkRw
脳出血を起こした後塩分に気をつけようと思ってもどうしても使ってしまう。
食事の内容だけには気をつけようと思い退院後肉はやめた。
メカブ、納豆、ヒジキ、野菜とイワシ団子の鍋、牛乳、切干し大根、高野豆腐、オカラなどで最近ローテーションが続かなくなってきた。
元からあんまり料理しなかったので困った困った。
豆も煮たことがなくてフジッコのこんぶ豆とかだけどやっぱり塩分多いですよね。
511病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:50:35 ID:0lSvPCme
>>510
それなら宅配の食材業者の専用食のほうがいいんじゃない?カナーリ割高になるけれど。
512病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:08:14 ID:DkKYJDYB
肉も適度に食べないとダメらしいよ、人間は
ささみとかならいんじゃないの?
513病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:22:20 ID:tYi8RK/G
今の時期、鳥インフルエンザにご注意ください。
514510:2007/02/05(月) 01:38:52 ID:WW1WjkRw
>>511 宅配も考えたんですが結構な金額がかかるのであきらめてしまったのです。

>>512 手羽先食べたいです><
515病弱名無しさん:2007/02/05(月) 02:20:05 ID:Z6UBci6s
>>505
塩で言うと0.5グラムぐらいのはず
一日のトータルがオーバーしなければいいんじゃない?
あと味のあるものと一緒に食べるとかね

納豆に味付けて豆腐とかサラダに乗っけて食べると
豆腐分の醤油やサラダのドレッシング分の塩分の節約
516病弱名無しさん:2007/02/05(月) 03:20:11 ID:tYi8RK/G
納豆に付いてる醤油が曲者なんだよなぁ。
自分は醤油やカラシが付いて来ないポン納豆かその手の買って食べてる
醤油とカラシが付いて来る納豆しか無い時は付属の醤油は絶対使わないで捨ててる。
調子良い時はタマネギのスライスをのせて自家製のダシ醤油で。
調子悪い時は酢と大根おろしかけて食べるようにしてる。
517病弱名無しさん:2007/02/05(月) 04:24:29 ID:voLkhM6+
なんで付属のタレ捨てるんだよ
きゅうりにかければうまぁぁいぞ!
518病弱名無しさん:2007/02/05(月) 05:09:10 ID:U0GVnekj
ローソンの弁当にはNa2gとか表示されてるけど
これは塩分にすると5gなんだよ
ずっとだまされてた
519病弱名無しさん:2007/02/05(月) 09:53:41 ID:voLkhM6+
俺らはコンビニの弁当食べたらタバコよりも寿命が縮まるよ
520病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:11:40 ID:iVAM5pfo
うんうん。
コンビニ弁当は添加物も多いし、
食べすぎはやばい。
521病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:01:51 ID:sOAEsRJi
病院で足の血圧を測ったら
190もあったが
締めすぎだと思うよ
522病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:08:38 ID:7a3IgSrZ
>>521
締めすぎて高いんじゃなく、高いから圧がたくさん必要なだけ。
器械のせいにしないで自分を見つめなおしたほうがいいと思うよ。
523病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:21:14 ID:eB0iA6Gz
もうじきゼロになるから、締められる心配もなくなるよ。
524病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:25:05 ID:T/6W+JOI
加工食品は味付けと保存のためにメーカー問わず塩分濃いよ。
525病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:07:32 ID:mE2psvvG
フジの食塩不使用の食パン買ってきた。明日食ってみる。
526病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:24:58 ID:bBo7wXx3
白衣性高血圧ってしたも上がるんですかね?
普段は薬飲んで135/80なんですが会社の健康診断で何時もの如く190/110と高く出ました。
問診してくれた先生は「白衣高血圧は下までそんな上がらない」と言っていましたがどうなんでしょう?
527病弱名無しさん:2007/02/06(火) 03:16:01 ID:wq2PdeHt
おまえらちんこの皮剥けてる?高血圧の原因はホウケイによる皮の圧力だと聞いたぞ!
俺は仮性。通常は皮被ってる210−110脈98とか100越える
528病弱名無しさん:2007/02/06(火) 03:36:03 ID:OCkFPOrE
>>527
じゃあ女はどうなるんだよバカw
529病弱名無しさん:2007/02/06(火) 03:43:05 ID:wq2PdeHt
女もそうだよ
クリに皮かぶってる人は高い
めくれまくりやりまくりの人は低い



らしいよ。保健の先生に聞いた
530病弱名無しさん:2007/02/06(火) 04:56:23 ID:OCkFPOrE
>>529
マジメに反論するのもどうかと思うが
だったら割礼する習慣がある国には
高血圧はいないのかって話になるぞ
531病弱名無しさん:2007/02/06(火) 08:48:16 ID:oubKYUkK
>>526
私は下もそれなりに上がりますよ。ふだん(ジム、電気店、自宅の腕上腕式)は125−75くらいだけど
医者の前や病院の機械だと140〜155-90〜100で脈160くらいになっちゃいます。
落ち着けばそれなりに下がってくるみたいだけど。
532病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:52:06 ID:pqIlA+G3
脈160は上がりすぎだろ。
533病弱名無しさん:2007/02/06(火) 10:14:09 ID:oubKYUkK
ですよね。平常時脈70くらいですが病院に入ったとたんに脈120くらいになります。
あと昔から血圧測るの痛くて苦手なんですが、小学生のころの記録だと150-75くらいになってました。
やっぱり白衣高血圧は上のほうが上がりやすいのかも。
534病弱名無しさん:2007/02/06(火) 11:19:46 ID:wq2PdeHt
保健の先生が言ってたんだもん!
変な事言ってごめんなさい
535病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:10:45 ID:wq2PdeHt
高血圧は血を献血すれば下がるとも言ってました
536病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:39:38 ID:WZhn0Mni
どんどん血を流すともっともっと下がるとも言ってました。
537病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:44:18 ID:0CuY9lUA
アフリカのマサイ族には高血圧が
ないらしいね 
他に高血圧の少ない種族、地域しりませんか?


538病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:19:09 ID:JBWmoAxF
>>537
聞いてどうするの?マサイ族にでもなるつもり?
539病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:06:37 ID:zd3VssP5
友人のお母さんが、脳梗塞になり、高齢なので、車いす生活になったそうで、
前から、薬飲んでたか聞いたら、飲んでたそうで、強いストレスが引き金になったと
言ってた。薬のんでても、だめなんだね、ショック。
 宮川大介、56才、脳出血、ああこわ。
540病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:24:23 ID:gEz61AHP
測定値、今朝187/122、先ほど184/119 だった者です。
同じくらいの高血圧値の方は、常に頭痛がありますか?
こんな高くなってると思わなかったんで気にしすぎなのか、
今日は一日左目の上あたりから頭部左側が痛いのですが、
これは脳出血の前兆なのかと気になっています。
他の症状無く、これまで検査や治療はしたことありません。
541病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:12:43 ID:NJ+GAOby
>>540 自分は同じ位の血圧で気にせず普通に食事も気にせずそのままの生活していたら脳出血を起こした。
脳出血を起こす前はしょっちゅう頭痛を起こしていました。
薬を飲むようになって血圧が下がってきてからは頭痛はありません。
自分の場合は後遺症はなかったけどできる事なら検査をお勧めします。
542540:2007/02/06(火) 21:28:27 ID:gEz61AHP
>>541
やはり前兆の可能性も大きいという事ですね。
木曜の夜までは完全に私一人なんで、今倒れるわけにはいきません。
明日の朝一番で病院に行ってきます。
今日は早く休みます。
詳しいお話、ありがとうございました。
543病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:36:48 ID:ssrpDnOp
>>539
社交ダンス選手権と関係あり?
544病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:00:53 ID:MpGoH8uJ
145-108最近ずっと下が100台・・・
不安感が強いのはそのせいかなあ
545病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:05:27 ID:U68mcKjo
何日か前病院で測った時は170-110だったけど、
今日また病院で測ったら150-80だった
やったー
平均160-110
546病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:16:49 ID:CAXDc4IR
>>544
私も夏は120−80くらいだけど、
冬は高くなるので神経質になって測り続けています。
上は140台下は90後半から100近くに!

そのせいか鬱っぽくなってきた。
安定剤飲もうかな。自律神経病んでるけどその関係もあるのかなぁ。
547病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:17:32 ID:CAXDc4IR
>>541
失礼ですが年齢は?
548541:2007/02/06(火) 23:01:51 ID:NJ+GAOby
>>547
44才です。
549547:2007/02/06(火) 23:14:48 ID:CAXDc4IR
>>541=548
そうですか。働きざかりですね。
私は親も、祖父母も血圧が高いので要注意です。
これからも健康に気をつけたいものですね。
明日は暖かいですし、ウォーキングを復活させます。
550病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:34:12 ID:tkGbyyfp
上は薬のおかげでなどもあり140以下くらいなのですが、
下が薬飲んでも85以上。油断するとすぐ100を越す。
下は薬でもあまり下がらないと何かで読んだが、どうやったら下が下がるか教えてエロイ人。
551病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:47:09 ID:xU4laRZM
毎日ウォーキングとかして、
食事も徹底的に塩分へらせば75−130くらいにはなる(はず)
552病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:12 ID:is3lnwjb
>>551
おいらは無理ぽでした。
553病弱名無しさん:2007/02/07(水) 08:54:19 ID:V4YkEOxP
>>552
どの位の頻度で何ヶ月ウォーキングしましたか?
554病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:21:20 ID:yRy/8k0O
降圧剤を使っても血圧下がらない人は
思い切って塩断食をするしかないよ
おれは一日3gしか塩分をとらないようにしてから
120台が頻繁にでるようになったよ
それまでは降圧剤3種類飲んで140以上あったが

塩を取らないと無気力になるといわれるが
気分が穏やかになった感じがする
555病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:42:37 ID:Ll1c9Qxk
皆さんにお聞きしたいのですが、精神系のお薬を呑んで血圧がかなり下がった方
いますか?
コンスタン0,5を一日2回。
150ー100が120ー80くらいになりました。
降圧剤は飲んでいません。
556病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:44:13 ID:fw6hI2Dd
みなさんに聞くもなんもさんざん既出
557病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:55:20 ID:Ll1c9Qxk
あ、失礼。上の方にありましたね、読まない自分が悪かったです。
しかし、コンスタン0,5でこんなに下がるなら
こちらのほうがいいのかしら・・副作用的に・・
558病弱名無しさん:2007/02/07(水) 10:21:19 ID:KZmkrbx3
今日行った内科では最近は下が高いのはそれほど問題じゃない、
やっぱ上が高い方が危ないといわれたけどどうなんだろう。
559病弱名無しさん:2007/02/07(水) 10:48:13 ID:jKGdCCQ6
俺は昔から下が高い(100前後)って言われてた。上下の差が少ないせいもあるんだろうけど(120〜130)・・            去年の11月、脳内出血であぼーん(T_T)/~
560病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:53:09 ID:iyiC/AC4
上下差がすくないとあぼーんするんだ?
561病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:57:37 ID:xbDyvEoC
今年の検査で初めて空腹時血糖値が高いと診断されたんだけど、
具体的に何がヤバイのかな、糖尿病予備郡って事なの?
最近メシ食べた後に急激に睡魔に襲われるが。
562病弱名無しさん:2007/02/07(水) 15:15:34 ID:E7N7mKlA
>>561
10年後にわかる



563病弱名無しさん:2007/02/07(水) 15:20:56 ID:fw6hI2Dd
>>561
豚ポックリ症候群
564病弱名無しさん:2007/02/07(水) 15:27:01 ID:1lg4waN/
561さん…私も糖尿病発症前後は食事後、凄く眠くて怠いって感じでしたよ。常に布団から起き上がれないって感じ
565病弱名無しさん:2007/02/07(水) 16:44:18 ID:XnC7ZgAI
父が高血圧なのに、8時間ぶっつづけで飛行機乗るの大丈夫かな。
というかもう乗ってるはずだけど。
以前、着陸時に発作起こして救命センター行ったし。
離着陸時の気圧の変化がやばいらしい。
566病弱名無しさん:2007/02/07(水) 16:54:23 ID:u28AXhJJ
あー血圧の薬飲み忘れた。
というより家からもってくるの忘れたんだけど。
早くかえって飲もう。
567病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:32:03 ID:3JCwYg8q
>560
今は差が少ない方が良いとされてます、もちろん低くないといけませんが。
俺は3年前に半あぼ〜んです。
568病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:14:48 ID:i8vwVRCf
150/130。差は少ないけど大丈夫?
薬は飲んでるけど下が下がらない。
デブじゃないし、運動もしてる。肉は食べれないし油物もだめ。血糖値も低い。
差が少ないから平気かな?
569567:2007/02/07(水) 19:46:04 ID:3JCwYg8q
>568
下が高いっすね、薬変えてでも下100位までは下げた方が良いですよ。
570病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:52:03 ID:CLKVZFtY
体重2キロぐらい落としただけで血圧下がった
最初160−100あったので一番軽いディオバンを飲み
体重を落としたら118−82になった
もっと痩せて、薬を飲まないようにしたい。
571病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:53:24 ID:i8vwVRCf
>>569
薬は散々変えました。検査もしました。下がりません。
でも、食後の動悸や眠気、起きてる間中の頭痛、運動中の耳鳴り・・・
少し不安です。ちなみに上は150ちょっとです。
頭のMRIに異常がなかったから大丈夫ですよね?
572病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:02:10 ID:LzmSlGDf
それだけ高かったら差がないから大丈夫ってレバルじゃないとおもう。
573病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:03:07 ID:i8vwVRCf
今155cm49kgです。
主治医からはあと5kg以上痩せなさいと言われました。
太りすぎがいけないのでしょうか?
頑張ってダイエットしています。
574病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:08:51 ID:ygobtusd
代謝率下がってるのか、気持ち多めに食べると太ってしまう。
ウォーキングもやってるけど、週1じゃ減量にはならない。
運動のおかげで、血圧は下がり気味だけど、
2キロ程度落として60キロにしたい。
肉がつくと、それだけ毛細血管増えますからね。
575病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:50:13 ID:Hudn0tPc
>>568
下130 すごいね 
私も5年間血圧測ってるけど一回も出したことないよ
576病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:53:35 ID:JFNX1PsL
血圧が130-95ぐらいです。運動は適度にしていますが、なかなか下がりません。
他の病気もなく、体重も標準です。年齢48歳会社員。
降圧剤には、いろいろ種類があるようですが、最初は何を使うのでしょうか?
また、降圧剤はどの程度効果があるのでしょう?
どしろうとですみません。
577病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:09:10 ID:61AfJvS+
正常血圧の方はお帰りください。
578病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:12:25 ID:JFNX1PsL
>>577
576です。正常ではないとおもうのですが??。家庭内血圧です。
579病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:22:11 ID:d7c51JvH
減塩しすぎて体に悪影響したことって実際にあるんですかね?
580病弱名無しさん:2007/02/08(木) 04:01:38 ID:Heo4k1eR
減塩はいいよ
やり始めたらすぐに足がむくまなくなったよ
581病弱名無しさん:2007/02/08(木) 06:42:33 ID:2Fi56NG0
減塩をしすぎると、元気が出なくなり、意識がもうろうとしてくる。
そこまで頑張れる人は少ないとも思うが。
でも、スポーツや仕事でメチャ汗をかく人は、特に過度な減塩には注意した方がいいよ。
何事も度が過ぎると危ない。
582病弱名無しさん:2007/02/08(木) 07:56:28 ID:khIpXDe3
自然の動物はほとんど塩分なんか
摂ってないが
583病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:10:21 ID:GZCaWibB
>>582
そうなんですか?

肉食動物や雑食動物は餌の血まで食す訳ですし、海水魚も当然塩分をとっているように思えます
584病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:43:29 ID:khIpXDe3
自然界に一日10gも塩分を摂っている
動物がいるだろうか?
585病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:51:39 ID:JVyMQSQ3
>>584
いるだろ、鯨とか…
586病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:58:57 ID:+JOyM+Md
野生動物はどうやって必要な塩分を補給しているのですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1210638062
587561:2007/02/08(木) 10:17:03 ID:Ee36ZELU
>>564
そうかオレ糖尿病かもしれないのか…orz
588病弱名無しさん:2007/02/08(木) 11:08:44 ID:rIqI3YMR
>578
高血圧の大きな原因には肥満、運動不足、塩分過剰などがありますが
一番の原因はストレスだと言われています。

最低血圧値が下がらないのは医者に聞いてもはっきり答えてくれないと思います。
今の医学でも血圧について解明されていないからです。

まず肥満などの要因を取り除くように努力してストレスと上手に付き合うことが大事です。
自律訓練法というのがありますから気長にためしてください。

詳細は検索したら出てきますよ。本もたくさん出ています。

血糖値などに問題がないなら血圧に神経質にならないことも大事です。
気にするとストレスが増すことになりますから。

589病弱名無しさん:2007/02/08(木) 11:30:23 ID:o3uEois3
>>576
ネットを使えるんなら検索くらい汁。まー、同病の
よしみで一個だけサイト教えておいてやるわ。
ttp://www.ketsuatsu.com/

あと、本屋逝け。まともそうな著者の書いた本一冊嫁。

自分の体なんだ。自分で情報を集めなさい。
家庭医(産業医)に相談しなさい。話はそれからだ。
590病弱名無しさん:2007/02/08(木) 14:07:53 ID:kh1LBLX+
血圧を測っているとき
背筋をのばして姿勢をよくすると
低い数値がでることに気がついた

猫背だと胸が圧迫されて血圧があがるんだな
591病弱名無しさん:2007/02/08(木) 14:07:54 ID:Cn6c9JZ4
21歳
健康診断で血圧が、140/82再検査かな…
肥満ですが……
592病弱名無しさん:2007/02/08(木) 17:19:16 ID:S3jkHbvU
ぎりぎりだからやせれば良いよ
593病弱名無しさん:2007/02/08(木) 17:54:16 ID:BADP1y+z
宮川大助さんも上が200だったらしいね
とにかく、なってからじゃ遅いからね 節制節制
594病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:25:08 ID:mKmL5NST
ストレスを取り除くのが下手だから高血圧なんだなぁ自分…
春とか師走とか、いきなり170−100になる。
今、自分が一番リラックスできるものは何か探してる。
595病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:16:23 ID:Jc0ZHQtc
CMで、日本人の4割は高血圧です、というのあったが、
欧米に比べておおいのか?
日本的食生活が、影響してるんだろうか?
596病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:58:55 ID:NjDcWcfq
質問です。
海を泳いでいる お魚さんたちは、皆 塩分過剰摂取による高血圧ですか?
597病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:24:45 ID:MK4isxMe
最近記憶力の低下ひどい人いない?
598病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:28:30 ID:rlUPje65
日本人の長寿の秘訣は実は高血圧
599病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:31:00 ID:ReIXJuRN
今日医者に行って副作用伝えたら、βブロッカー(三年弱服用)からカルシウム拮抗薬
(ヘルベッサーR100)に変わりました。ここでお聞きしたいのですが、新しい薬に慣れる
までの期間ってどのくらいかかりました?
余談ですが副作用は眼の異物感、悪夢、多少の血糖値上昇です。主治医の話では
異物感はあまり聞いたことがないらしく、まれに起きるもののようです。
悪夢はどちらかというと年配者に出やすいと。血糖値上昇もまれな副作用らしいです。
まれな副作用が出るおいらって_| ̄|○
高血圧の上糖尿なんて絶対いやだよ。今日採血しました。
600病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:24:36 ID:uRIHZyYO
おれは糖尿で高血圧だが
人生充実してるよ
短い人生だからこそありがたいのさ
601病弱名無しさん:2007/02/09(金) 08:02:54 ID:ZDnExaZ7
俺の親父の遊び仲間(7,8人)は皆。70,80歳代だけど皆元気だ。
そろいもそろってみな小太りで高血圧。

みな薬も飲んでいるがくすりを飲んでいるから大丈夫と、タバコ酒塩辛いもの
皆平気で食している。

あれではいつもブレーキとアクセルを同時に押しているのと同じで身体に悪いと思うけど
皆気にしていない。

赤信号皆でわたれば怖くないか!

ただストレスはあまりたまらんだろう。これが健康で元気のもとかな。
602病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:34:50 ID:AIQAqh/4
昨日、健康診断で180-130でびっくりして、落ち着いてから再検査したら140-100になりました。
これはかなりヤバイ兆候ですか?あぼんするのも時間の問題?
603病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:39:11 ID:ZIHtmKMW
>>602
はい
604病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:46:12 ID:AIQAqh/4
>>603
(ノ_・。)どうしよう…
605病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:48:02 ID:vIzMHMXM
>>604
病院池
それしか言う言葉は無い
606ネ申 ◆y91NDJevHY :2007/02/09(金) 09:49:40 ID:f8NNV2dF
きゅうりと鯖、挑戦してみたら?
607病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:58:46 ID:7U8nVEcA
>>602
放置したら脳梗塞、心筋梗塞、失明、閉塞性動脈硬化症、
腎不全などの合併症のリスクが数倍程度に跳ね上がります。

一刻も早く精査加療を行って下さい。>>606のようなカキコは無視。
608病弱名無しさん:2007/02/09(金) 11:00:12 ID:AIQAqh/4
>>607
はい…m(__)m
609ネ申 ◆y91NDJevHY :2007/02/09(金) 13:06:01 ID:f8NNV2dF

(´・ω・`)
昔の住人いないの?
610病弱名無しさん:2007/02/09(金) 14:04:49 ID:HSpTqKpg
>>609
とうに氏んだんじゃね?
611病弱名無しさん:2007/02/09(金) 14:08:10 ID:ZIHtmKMW
馴れ合いスレじゃないからね、今の住人も昔の住人もない
612ネ申 ◆y91NDJevHY :2007/02/09(金) 14:10:40 ID:f8NNV2dF
あぁ、なるほど
あたしもクモ膜下出血でいままで入院してたからねぇ
きゅうりとさばをしっかり食べておけばよかったと大後悔…。
613病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:41:00 ID:rZGKbYVc
朝、ごくまれに上が100を切る事あるんだけど、これもよくないの?
今朝は105-77だった。
最近体を気遣うから夜も120台-85前後。
オルメティックとノルバスク服用してます。
614病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:52 ID:Q0RPxnEm
>>601
きみには病死した無数の人たちがみえないんだね


615病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:24:12 ID:M5j6I/6C
半身麻痺になった俺が居ますよ。
616病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:34:55 ID:8qd5Avg8
本日2年ぶりの健診で、138-102。生まれて初めて、健診で引っかかりました。
みなさん仲良くしてくださいね。連休明け、2次検査に行ってきまつ。orz。
617病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:55:11 ID:z3wQCNdi
よく考えたら昔の住人でも一人二人と欠けていくんだね、
ここに「さよなら」なんて書いて行かないものわからない ハズだ、
あの世まで無線LANが 届くなら 実経験から的確な治療法をレス
くれるような気がする、 「こうしちゃアブナイよ」 なんてね。
618病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:14:49 ID:5T7MNG7c
以前ここに書き込んだけど高血圧血管ぷしゅーであぼーんしてしまった人が居たら返事してください
619病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:24:54 ID:QPjwmHrQ
あぼんしたら逝っちゃったと同意だから返事できんだろ。
脳出血で生還した人なら沢山書き込んでるでしょ。
620病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:32:21 ID:c+FeWbdA
>>596
http://www.kenkoigaku.or.jp/html/health/health1101.html
「魚は水を飲むか」と質問されると戸惑う人が多いが、浸透圧の関係で、
淡水産の魚(金魚もそうである)は肌を通してどんどん水が入って来るから、口からは
水を摂らず、薄い小便を大量に出している。
621病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:50:46 ID:R03sw+jc
>>620
海の魚はどうなんですか?
622病弱名無しさん:2007/02/09(金) 22:00:10 ID:tl7MrM6f
>>612
昔と言うほど昔じゃないけどいるよ ノシ
623病弱名無しさん:2007/02/09(金) 22:36:54 ID:7Kuv0zEi
私の親戚も、くも膜下、でもすぐ運べたから、今は、前より元気。
人間ドッグでも完璧で、健康自慢の人でした。
くも膜下は、血圧かんけいないし、当時、ストレスをためてたようだ、
これは、遺伝性があるみたいね。
わたしは、血圧高いので、血圧はかるのいやだ。
痛いし。高いので、2どはかると、今日は、上が、30もダウン
してた。血圧計買い換えた方がいいかな。20年ものなので。
624病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:54:20 ID:AIQAqh/4
>>614
いや、見えてるんだよ、これがまた賑やかにな…
625病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:55:26 ID:0/dz+vxF
ここ、半年くらい140-80ぐらいでしたが、今月に入って
頭痛と胸の苦しさがあり、175前後−100前後が一週間続き
薬を処方されました。服薬1週間で120−70になりました。
薬は直ぐに効かない…と聞いていたのに、ちょっと驚いています。
それでも、もう3週間分の薬を処方されましたが、やはり飲み続けるべきなのでしょうか?
50歳です
626病弱名無しさん:2007/02/10(土) 00:37:15 ID:ycaKae4K
薬急に止めたら、アボーンだよ、きっと。
627病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:29:28 ID:tR8A5w2L
医者に納得いくまで話し聞いた方がいいと思うけど・・・
薬を飲み続けるとかそのような問題は実際に診察して625さんの状態を良く知ってる人じゃないと判断できないと思いますよ。
説明を嫌がったり面倒くさがったりする医者なら変わったほうが良いと思います。
628病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:32:44 ID:Iegdaal4
>>623
理屈はわかんないけど2回計ると大抵2回目の方が下がるみたいよ
629病弱名無しさん:2007/02/10(土) 08:46:13 ID:CR3m78Gv
何回も測ると、手がうっ血して血圧が下がるとか、どっかの健康サイトに書いて
あった。だから、おれは、測り直すときは腕に巻いてる帯をいったんはずして、
うっ血を直してから測りなおしているよ。

それでも、2回目は少し下がるけどね。
630病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:32:46 ID:lac6dvvx
>>629
気持ちが安定すると、下がる。
最初の数値がいつもよりも高いと、不安になって、
さらに2回目があがることもある(涙)。
631病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:04:07 ID:J3JY7emu
病院で測る時も、家ででも、圧迫を与える時
かなり痛い時が、三回に一度ある。
そういうときは、必ず180/120とか高い。

医師も「痛い?ああ、高いかもね」と。

何故だろう?
632病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:23:45 ID:cMamHxUc
先日、朝服薬前に150-100((( ;゚Д゚)))ガクブル
下がるまで身体休めて出勤しました
633病弱名無しさん:2007/02/10(土) 17:36:24 ID:WsCm/tgi
昨日久しぶりに酒飲んだら95-55 これは笑った
通常は135-90くらいだからだいぶ血管が広がったんだな
634病弱名無しさん:2007/02/10(土) 22:23:54 ID:ll6pc6qX
脳幹出血から生還した者ですが
連続して血圧を測るときは
一回一回そのつど腕帯を巻きなおさないといけない
と言われました
巻きなおさないで血圧を測ると
どんどん血圧が低く測れるそうです
635病弱名無しさん:2007/02/10(土) 22:27:46 ID:lac6dvvx
>>634
がが〜〜ん(T_T)。
636病弱名無しさん:2007/02/10(土) 22:53:05 ID:tR8A5w2L
>>634
自分は上下するよ
637病弱名無しさん:2007/02/10(土) 23:05:37 ID:tatXeNcO
自分は腕帯はずして3分くらいぶらぶらしてる。
それでも20くらいは下がるなあ。
638病弱名無しさん:2007/02/11(日) 07:39:10 ID:juoEYGbp
先日テレビ(12ch)で医者が言っていたいた。

1.高血圧は薬で下げるな(人工的に下げると危険因子が増す)
2.高血圧の最大原因はストレス
3.小太りで血圧が少し高めが年老いても元気で長寿。
639病弱名無しさん:2007/02/11(日) 08:13:34 ID:1yFmdNuJ
640病弱名無しさん:2007/02/11(日) 08:34:07 ID:ezLBUQo0
>>638 う〜ん。確かにそのとおりと思うが、ちょっと待てよ?
1.ある程度の危険因子の増加をあきらめて、大きな病気を防ぐ。
2.オレにはストレスのない生活なんて全く望めない。
3.先ずは、オレみたいな小太り高血圧人がバタバタと倒れ、その次に健康優良人が天寿を全うし、
  そして少数の幸運な小太り高血圧さんが蓄えた栄養と強靱な心臓を武器に生き残る。
なんてね。
純粋に高血圧で亡くなるというよりは、心筋梗塞や脳梗塞、くも膜下なんかで逝っちゃうんだよね。
お大事に。
641病弱名無しさん:2007/02/11(日) 09:08:08 ID:mfCbjf1X
下が高い状態が続いて先日医者に行って薬(ニューロタン)を処方されました。
服用してからは100を超えてた最低血圧が90台で落ち着いてます(?)
お聞きしたいのは、最近酒を呑んでて心臓に軽い痛みを感じることがあります。
先日の心電図でも異常は見られなかったんですが、薬の副作用ということも
考えられますか?薬切れるまでもうちょっとあるのでこちらでお聞きしてみました。
よろしくお願いします。

642病弱名無しさん:2007/02/11(日) 10:57:03 ID:juoEYGbp
ほとんどの高血圧は生活習慣病だから基本的に健全な生活習慣をしたら
高血圧にはならない。

医者も生活習慣を改められない意志の弱い人ほど薬の呪縛から逃れられない高血圧患者が多いと言っていた。

ただ肥満、喫煙、酒に気をつけてもストレスの多い現代社会では生活習慣などの内的要因を努力で改めても
外的要因であるストレスには対処できない人もいる。

そういう人は薬に頼らざるを得ないとのこと。

ただ副作用のない薬はないのだからできたら薬に頼らない方が良いに決まっている。
特に生活習慣病である高血圧は最初から薬に頼らず自分で努力して生活習慣を正常化することが大事。

高血圧は侮れないけど闇雲(やみくも)に恐れて最初から薬に走らず冷静に自分の
状況を判断することが大切。
643病弱名無しさん:2007/02/11(日) 11:29:27 ID:QJK4wQCa
>>641
「心臓に」痛みを感じるということですが、胸痛の症状を
もう少し具体的に書かないと何とも言えません。ご心配
なのは狭心症でしょうが、問診が最も大切な病気の一つです。

ニューロタン(ARB)で胸痛がでるという報告はほとんど
ないと思いますが、いずれにせよ早く主治医に相談してください。
負荷心電図、ホルター心電図など冠疾患に必要な検査は
いろいろありますし、高血圧の期間が長かったようであれば
合併症の検査の一つとして受けておいて損はないと思います。
644病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:00:57 ID:UaqeSFF/
>>485は薬業界を代表する見方だな。
645病弱名無しさん:2007/02/11(日) 15:04:14 ID:6aXojegp
>>642
>闇雲(やみくも)に恐れて最初から薬に走らず

それを患者に言ってどうする
医者板に行けw
646病弱名無しさん:2007/02/11(日) 16:21:10 ID:RRTOlCZn
なぁ、同士よ
フリーの血圧管理ソフトこれは使い易いというの教えろや
647病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:11:55 ID:1PZSKXyD
皆様、僕からもよろしくお願いいたします。教えてあげて下さい。
648病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:21:44 ID:l78JG02B
自分ちなら余裕だけど銭湯とか行くとすぐ頭クラクラするのはなんなの?
649病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:28:37 ID:RRTOlCZn
しるかボケぇ
650病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:33:16 ID:l78JG02B
高血圧ではないの?サウナ入ろうと思ったら高血圧の人は駄目って書いてたからやめたんだが
651病弱名無しさん:2007/02/11(日) 19:14:45 ID:ED2bVUnE
今日寒いところに出かけたからか血圧高い><
652病弱名無しさん:2007/02/11(日) 19:48:55 ID:RRTOlCZn
風呂はいれぇ
653病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:49:34 ID:RRTOlCZn
血圧管理フリーソフトぉぉぉ
654病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:50:37 ID:QJK4wQCa
>>653
つ ttp://www.vector.co.jp

つか、エクセルで十分じゃないの?
655病弱名無しさん:2007/02/11(日) 22:27:27 ID:Gvl1YKWg
>638
「主治医が見つかる診療所」ですね。
あの番組に出ていた浜六郎先生が「高血圧は薬でさげるな!」という本を角川ONE21
から出しています。
この本には、降圧剤の過剰投与(高齢者に成人量出すと、それが充分過剰投与)
で脳梗塞のリスクが高まることが出ていませんが、番組では取り上げていましたね。
ある種の降圧剤の注意書きの欄にも、高齢者の過度の降圧は脳梗塞のリスクを
あげる。と記載があります。
私は、2005年頃に高齢者の過度の降圧の危険性についてここに
書き込みしていましたが、あの番組見て、久々に登場させてもらいました。
まさか、あーゆー番組、厚生労働省が許すとは思っていなかったもので。
まだまだ、日本も捨てたもんじゃない。

656病弱名無しさん:2007/02/12(月) 00:21:08 ID:YX3/ibfS
ナンか一番ほっとしたレスだが、信じていいのかが不安だ
657病弱名無しさん:2007/02/12(月) 02:15:02 ID:33LQsqKr
ヨーグルトとか鰯とか海苔とか鰹節のペプチドサプリが結構出回ってるけど
呑んでる椰子いる?効いてる?
658病弱名無しさん:2007/02/12(月) 04:36:17 ID:ZyWV7lL4
利かない。無農薬のきゅうりや、新鮮な鯖がいい感じにいいよ。
あ、いつもの人じゃないですよ。血圧下がる食材研究発見家のネ申と申します。

忘れてはいけないのはたまねぎの皮茶。くわしくはググれ。あとは頭皮のツボ。
659病弱名無しさん:2007/02/12(月) 06:39:42 ID:CovTUzYj
>>638 >>655
あるある事件のあとでもまだこんなでたらめ信じる馬鹿がいるんだ、、、。

「一部高齢者に対する過度の投与」は問題になる場合もあるかもしれない。
しかし、多くの中高年患者に対しては薬物治療を中心に厳格な降圧治療を
行った方がよりよい成績が得られるのはエビデンスを持って証明された事実。
日本人のデータの一例 ttp://www.ish2006.jp/casej/kaisyaku.html から元リンクへ

つまり、高血圧は薬を使ってでもコントロールせよ、リスクファクターがある患者
(耐糖能障害、閉経後の女性その他)ならさらにアグレッシブに降圧、というのが
世界の常識。ウソだと思うならAHAでも高血圧学会でも参加してみろよ。

その浜センセイの論文は、何という雑誌の何ページに掲載されたのですか?
その雑誌は peer review されてますか? インパクトファクターは何点ですか?
PubMedで検索したら引っかかってきますか? 何例くらいの症例でデータ出したの?

まさか経験だけで騙ってる訳じゃないよね?
660病弱名無しさん:2007/02/12(月) 07:58:14 ID:tWFe7ela
出版物やテレビ、メディアは客をひきつけるために目立つものをいつも探してる。
目立ちさえすれば真偽はどうでもいいって面がある。本当の裏づけはとらない。
最終的な責任は医師にかぶせればいいからリスクも少ないしね。
メディア側はおいしいとこ取りだけしかしないということを忘れてはならないと思うな。
661病弱名無しさん:2007/02/12(月) 09:38:01 ID:au727uh0
本態性高血圧は人から移ったり外からばい菌が入って病気になったものでない。

生活習慣病で長い間自分の生活を律することができなくて気ままな生活を送って
きた報いと思っても差し支えないえない。
そんな人がある日自分が高血圧だと気が付いたとたん命が危ないとあおられそれ医者だ薬だと狂奔する。

そんな人はまず病の元である生活習慣を正しく修正するということに気を配らずまず
薬に頼りたがる。

もちろん高血圧患者の中にはいろいろな病気を併発しているために入院、薬物治療が必要な人もいる。
ただそれはいわゆる全国3000万人の高血圧人のごく一部で例外と考えてもいい。

ごく一部の例をあたかもすべてに当てはまるように喧伝するのはどうかと思う。

多くの高血圧といわれる人は生活習慣を見直すことで正常な血圧になる。
高血圧は即病院とか薬は生活習慣を律することのできない意志薄弱者が陥りやすい呪縛であることを考えるべき。

自分の意志薄弱を正当化しようとして薬不要論をなじるのは本末転倒である。

662病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:10:45 ID:SSuBMjc1
>>659
ファイザー乙w
663病弱名無しさん:2007/02/12(月) 12:05:50 ID:3++hXg/J
661は宗教関係の方でつか?
664病弱名無しさん:2007/02/12(月) 13:15:24 ID:tWFe7ela
俺は以前150-100くらいの高血圧で3種服薬をしていた。
俺は努力した。
運動(自転車10km/日)、禁煙、節酒(1合以下平均/日)、節塩(4g以下/日)、減量(72kgから62kg)、腹5分目(食事改善含む)などの習慣改善で薬なしで125-80くらいになって、今はお医者と相談の上で薬レスとなった。

それでも俺は薬不要論には賛成できない。

生活努力で抑えてはいても他よりも高血圧になりやすい体質はそのままなのだ。
だから何かの要因で高血圧になる不安は常にある。
本態性高血圧に治癒法は無いので高血圧リスク的には普通人よりも高いままなのは変わりはないから。

たとえばストイック生活をなんとか過ごせたとしてもストレスがやってくる。
ストレスは高血圧に直結する。
ストレスは現代生活上は個人の努力では完全回避は難しい。
また、運動ができなくなる日が俺にも来るかもしれない。
ストイック生活も個人の意識や体力が高く保てるからこそなのだ。

できる限りの生活習慣改善努力をしても現実的な高血圧には対抗できない日もやってくると思う。
薬がまたいつか必要になるだろうという覚悟はしている。

降圧薬は絶対に必要だ!!
665病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:36:36 ID:6PvwFlZi
>>662
別に薬飲みたくなきゃそれでかまわんが、まだ裏づけも取れてないものを
他人に勧めるのはどうなんだろうね?
666病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:08:27 ID:2+r6APfu
>>665
レスアンカーがたぶん間違ってる
667病弱名無しさん:2007/02/12(月) 20:01:41 ID:ETWqrkHK
俺は薬を信じてるけどね。
母はずーっと服用してた。 見事な高血圧でね。
服用して、140代に抑えていた。 80才代で亡くなったが。
理由はいろいろ思い当たるが、薬が無かったらもっと早くという思いはある。

私は同様に、薬で下げている。
何処かに書いていたが、血圧が高いのは、それはそれ。
然し、結果いろいろ悪さする。 (合併症等)

素直に下げる処方があるなら取り敢えず従う。
私の様に、節制しているが年々高くなる人もいるのだから。
薬は数度変えた。
今 130/70



668病弱名無しさん:2007/02/12(月) 20:05:46 ID:VkNwLbks
脈圧が大きすぎる。主要血管までいってるな・・・
669病弱名無しさん:2007/02/13(火) 00:15:24 ID:dT+YGNKC
土曜・日曜は家に帰るが、これで2週間、ビジネスホテル暮らし。
運動量はそこそこあるのでいいのだが、食事がめちゃくちゃだ。
朝と昼はカロリーのみ。夕食は居酒屋かコンビニのメニューで栄養を補う。
あとちょっとでこの出張も終わるが、血圧は上がっているに違いない、
670病弱名無しさん:2007/02/13(火) 06:32:19 ID:bS+GrTqH
ずっと高脂血症だったが1年前180−140まで上がって慌てて降圧薬を飲み始めた。
減食減量減塩ウォーキングに努めて、半年で体重が79→66まで下げたら120−80まで下がった。
その後気が緩んで体重が70まで上がったところで今140−100まで上がっている。
先週からウォーキング再開。医者にも相談して薬を強くしてもらおうと思う。
671病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:46:51 ID:RtqCbRSo
上のほうでもベータ遮断薬で血糖値上がったとあったけど、私の場合もアーチワンを服用
しだして二年半で検査したら106でした。その後101となり今回110と数値上アウトでした。
(服用3ヶ月では81、そのまた3ヶ月後88)
ただ主治医は食後3〜4時間で110なら問題ないですということでした。それでも気になっ
たので再度聞いたらやっぱり「気にすることなし」でした。
副作用について調べてみたら、ベータ遮断薬で血糖値上昇の副作用はあるみたいです。
ただ自分の場合、間違いなく副作用かというと確証はありませんが、確率は高いと思って
います。今月から別の副作用がひどくなったのでCa拮抗薬に変わったので、多少なりとも
下がるといいのですが、多分世の中そんなに甘くないでしょう。
ベータ遮断薬服用されてる人がいたら、血液検査はこまめにしたほうがいいですよ。
672病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:56:57 ID:FKMer/rA
初めまして。
今日会社で健康診断しまして、おかしいと何回も計り直されたのですが、最高160前後
最低110前後という結果が出ました。 あちらさんが言うには、ヤバい数値みたいです。

38歳ですが、ヤバいんですか、これ? 自覚症状は、いつもだるい、くらいなんですが。
673病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:02:53 ID:rZhrpVG/
下110はかなりやばいね。いつ血管がプッチンしてもおかしくない。
もちろん上160も良くないけど。
674病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:15:20 ID:utfsFi4H
>>672
家庭用血圧計購入して、毎日朝晩計ってみるといいですよ。
自分の血圧の推移がわかるよ。それでもそのくらいの数値を
叩き出す様なら医者行った方がいいかも・・・
675病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:31:54 ID:FKMer/rA
>>673 >>674
ありがとうございました。

二年前の診断では120/70くらい。 先々月に風邪で行ったいつもの内科では、事務的に計られて特に何も
言われなかったんですが…
15余年の深酒の影響が、40の大台を前に一気に出て来たかな。 扶養居ないのが救い。 覚悟しときます。
676病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:33:35 ID:1QBaavMB
>>673
下110ってそんなにやばいの?
俺108で病院では心配ないよ、と言われたが。
677病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:57:10 ID:EQ3xKrR9
 こんばんは。655デス。
まず、「あるある〜」と「主治医〜」の番組の性格の違いですが、
「あるある〜」は、番組作成者が実験データを捏造している、更に、研究者が言っていることを
番組作成者がすりかえていますが、
「主治医〜」は、エビデンスに基づいていることを、浜先生自身が
番組で発言しているところにあります。
一般に中年と呼ばれる年齢の場合は、降圧剤での血圧コントロールは有効であると
思われますが、65歳以上の高齢者区分で見ると降圧剤でコントロールされている群と
非コントロール群では、非コントロール群の方がイベント数は少ないです。
 また、視点を変えると、1999年以前は、年齢や性別のファクターを考慮して、
例えば、85−150(家庭で測定時)の70代女性などは、治療対象にしない
ドクターがほとんどでした。一般に、収縮期血圧を年齢+100と言っていましたからね。
2000年に基準が90ー140に引き下げられ、更に、2004年に
80−135に引き下げられました。年齢や性別のファクター無視で・・・。
そして、時を同じくして長寿国世界一を誇っていた日本は、平均寿命が初めて
低下しました。出生率は上がって、自殺数は高止まりにも関わらず。
悪性新生物の影響もありますが、高齢者の短命化も見逃せないでしょう。

 論点に違いがあります。アメリカの製薬会社がらみの
実験データをもとに変えられた基準で、厚生労働省の指導の下、また、
病院の経営もからんでくる場合と、QOL含めて人の人生を考える場合と。
大切なことは、患者が自分の血圧を知り、生活習慣を見直すこと、
そして、論じるときは、血圧が高い、ではなく正しく測定した数値で論じ、
性別、年齢などのファクターも考慮して論じることではないでしょうか。
後は、論点ですね。私は、閉経後の女性をアグレッシブにコントロール
というのは循環器系イベントリスクを考えると怖いです。



678病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:47:42 ID:1pfKXBgA
長らくロムって来ましたが今日から降圧剤デビューです。皆様よろしく ノシ

>>672
36歳今日の血圧170‐110
2年ぐらい前から健康診断時に「高いね」と言われるようになりました
元々中学ぐらいから偏頭痛ぽくは有ったのですが今日は流石に頭痛が酷く(原因不明)
風邪?それとも血圧?といいつつ内科にかかり上記に事を話すと
めでたく降圧剤デビューと相成りました。

腎不全になる前に病院でなんで高いのか調べた方がいいですよー
中には血圧を司る部分のガンって人もいるみたいですから
綺麗にぷっちゅんで死ねればいいですけども寝たきりとか透析とか大変かもですよ
まずはどうぞ病院へ。一緒にデビューしましょうw

ということでカルブロック(Ca拮抗薬)16rというのを頂きました
いきなり16は・・・とか思っちゃったので半分に割って8から飲んでみます
それで下がりが悪かったら16にしようかと・・・こーゆーのが不良患者だべなw
しかし血圧測って問診しただけで1ヶ月分ポンと出すセンセもセンセだべ!
679病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:06:05 ID:+Hv8z4Go
ここ最近いろんなことで悩んでてストレスからきてると思うけど
病院逝ったら170/100だった。今までは高くても155/90だったけど
さすがに微熱みたいな感じとめまい、吐き気がしばらく続いてます。

今抱えてる悩みを解決することが一番の薬なんだろうけどこんなに
なったのは初めてだし不安。
680病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:50:06 ID:icTOL8vE
じたばたしても仕方がないので、時間を作って病院へ&降圧剤の処方
681病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:08:04 ID:Tas9bQI/
まぁ、盲目的に他人を信じるというのはこういうことなんだろうなぁ。
飲みたくないってんならそれはそれでいいけど、それを他人にまで勧めるってのは
感心しないなぁ
書き込み見て降圧剤やめましたって人が万が一でたらどうする気なんだろ。

しかも、浜って先生の言うことは正しくて、米や日本の厚労はまったく信頼できないって
のもなんかねぇ・・・
682病弱名無しさん:2007/02/14(水) 06:55:10 ID:FnWLGBng
高血圧の人は、いつかは救急車かなと思っていて、毎日気持ちが滅入るのさ、
そこへ、「少々高くても大丈夫」 という情報は、一瞬ではあるが
一服の安堵感を味わえる時なのさオレには、 そんな精神的効果もあるよ
683病弱名無しさん:2007/02/14(水) 07:42:57 ID:IzO6+Iu7
ずばり外食のせいだよ
高血圧とは、ラーメン病でありカツ丼病なのさ
684病弱名無しさん:2007/02/14(水) 08:10:12 ID:9qwFhpo7
手首の脈で血圧推定出来ますか?
685病弱名無しさん:2007/02/14(水) 08:18:15 ID:1AxutDVR
質問なんですが、上と下どのくらいからが高血圧なのでしょうか?
教えて下さい。
私は病院で測っていつも下80〜90上140〜150くらいなんですが高血圧ですか?
因みにかなりの量のステロイド剤を服用しています。
686病弱名無しさん:2007/02/14(水) 09:53:40 ID:POag0ZRJ
>>685
病院で測ってるんなら(ry
687病弱名無しさん:2007/02/14(水) 10:57:08 ID:umgtkrn2
>>685
ステロイド飲んでるなら血管もろくなりやすいから主治医にしっかり相談して。
十分高血圧だよ。
688病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:10:55 ID:CG9y9UE/
いつも同じでつまんない
血管強化話題をお願いします。
689病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:13:08 ID:eXvwADNd
キリンに学べ
690病弱名無しさん:2007/02/14(水) 15:28:53 ID:upBdvLd/
そうか
691病弱名無しさん:2007/02/14(水) 16:22:00 ID:1QAhV1nX
血管を強化して、厚くすると
動脈硬化と呼ばれるんだな
692病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:18:28 ID:aj/slnqv
サントリーが出してる胡麻麦茶ってどう思う?
一日一本飲んで4週間でかなり下がるっていってるんだけど。
693病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:33:36 ID:41PfUA35
よし、今から測るぞ!
694病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:37:50 ID:41PfUA35
2回測っての平均値、125−75だった。
明日は病院に行く日だが、病院で測ると15%増しになる・・・
695病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:43:38 ID:V19wN3Bb
俺は今日三回計って、上170〜180、下110〜125くらいだった。

んー、死ぬのは不摂生のせいだからしょうがないが、中途半端に卒中起こしてカタワになるのはヤだなぁ。
696病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:04:27 ID:ZWoVl1VG
>>695
治療しろよ。
697御臨終間近:2007/02/14(水) 20:56:48 ID:7cNpviMf
今日健康診断で168-96だった。
胸部X線で心臓大きいねって言われた。標準の上限だってさ。心肥大か心拡大か…

ピザから痩せるためにダイエットしたらアキレス腱切って、
治ってきたからダイエットしようと思ったらこれですか。

死ぬしかないな。
698病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:05:35 ID:ujRUAR3i
>>697
スペックは?
699病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:33:05 ID:W6RGRGWd
>>694
俺が世話になってる先生は、
こんな所(医院)で、測ると10位は普通に高くなるから、と言ってくれる。
ただ、毎回自宅で測った数値を持っていくのは約束している。

今日も行って来たのだが、確かに家では125/70だが
医院では140/75くらいにはなる。 気にしない事にした。

でも、治療前の180/90とは較べるべくもない。

700病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:08:48 ID:pWvz6Kpm
薬飲まなきゃだめな人って、朝でも夜でも、家でも医者で測っても
高血圧なの?

701病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:09:34 ID:OrMC30eC
>こんな所(医院)で、測ると10位は普通に高くなるから、と言ってくれる。
俺は30は高くなる
「うーん、こんなもんね。心配ないよ」と医者は言う。
クスリとは別れられないみたいだ
702病弱名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:26 ID:SHmG6Aej
>>700
んだ。
703病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:50:09 ID:5lNS41nE
>>685
何で、ステロイド飲んでるの? 
あなたの数値は立派な高血圧ですよ。
704病弱名無しさん:2007/02/15(木) 08:53:45 ID:oUqlMlYt
>>661
基地害つるし上げ
705病弱名無しさん:2007/02/15(木) 09:32:09 ID:neMbb+G7
>>700
朝晩決まった時間に落ち着いた状態で計るのが
一番正確な数値がでるので、それに基づいて判断汁。
706病弱名無しさん:2007/02/15(木) 14:02:29 ID:s4jGHCAU
安静にして計った時の血圧が高くて
運動した後の脈拍数の高い時の血圧が低いのですがおかしいでしょうか?
707病弱名無しさん:2007/02/15(木) 15:26:54 ID:2C3/bBcG
運動後はさがることもある
708病弱名無しさん:2007/02/15(木) 16:15:40 ID:+AnHsz/X
死んだら下がる
709病弱名無しさん:2007/02/15(木) 19:55:42 ID:Qd6IDNoK
>>706
特に冬時なんか、安静時には寒さで縮こまってる血管が
運動後には暖まって広がるので、結果血圧が下がる事はあり得る
710病弱名無しさん:2007/02/15(木) 20:35:47 ID:65tDcDMo
要は有酸素運動を習慣にすりゃ下がるということ?
711病弱名無しさん:2007/02/15(木) 20:36:41 ID:ycTmekxh
最近身体と頭が重くて、「こりゃ風邪だな」と焼肉やら焼鳥やら食いまくってたら
実は高血圧でしたorz 180-110

道理で医者から貰った風邪薬も効かないはずだよ、はははw
つうか風邪違うと気付よヤブ!!
712病弱名無しさん:2007/02/15(木) 20:41:44 ID:s4jGHCAU
そうか、自分ではあまりわからないけど
身体は結構冷えてたんですかね
713694:2007/02/15(木) 22:15:27 ID:NI7/LLnr
15%増ですまなかった。下が95とは・・・・・orz
通院日はいつも寒くなるのは何故なんだ・・・
714病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:44:54 ID:2C3/bBcG
白衣高血圧じゃないの?
715病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:54:15 ID:7AwPBKKr
なぁなぁ、素人意見なんだが質問いいか?
塩分とりすぎで高血圧になってる人ってさ、
つまり肉体が塩化ナトリウムを排出しようとして血圧が高くなってるわけだろ?
だったら適度に出血させてナトリウム排出させりゃ自然と下がるんじゃね?
危険極まるが清潔な場所でなら問題なかろう、と思ったんだがどうだろう。
俺も高血圧でさっき風呂入ってて鼻血出てふと思いついたことだが。
716病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:12:32 ID:RdYljvxp
 こんばんは。
血管を丈夫にするには、バランスの良い食事と、適度な運動、そして、入浴などで
体を温めることもお勧めです。忙しくて食事がかた寄りがちな方はビタミン剤や
ミネラルを食後、表示量の半分くらい飲むのもいいですよ。ただ、1種類をたくさん
とるのは避けて、多くの種類を少量、取ることをお勧めします。ただし、
どのようなビタミン剤からも取れない栄養がありますので、ビタミン剤とっているからと、
偏った食事ばかりでは本末転倒です。たんぱく質や植物性の液体の油もバランスよく
とることが良いです。運動はできるだけ歩く、とか、寝る前のストレッチから
はじめるのがお勧めです。

 ステロイド剤使っている方は、早く使わなくて良くなるといいですね。
短期に使うことは有効ですが、長期に使うと体に負担が大きいです。

 血圧は風邪をひいているときや、体調が悪いときに一時的に上がります。
この場合、体の不調を治すために上がっているので、血圧が高いから不調なのではなく、
不調だから血圧が上がっているわけです。厚生労働省の基準値だけを鵜呑みに
するのではなく、自分の血圧と体調、服薬されている方は服薬と脈数も記録しておくと
いいですよ。
 そして、高齢の方で降圧剤を服用されている場合、家庭での測定で
一時的にでも拡張期血圧が70を切るか収縮期血圧が130を切ることがあれば
それを記録して、ドクターに相談することをお勧めします。とくに、このような値が
出て、かつ、歩くとめまいがすることがある方は是非、お勧めです。
高齢者の場合、一時的に収縮期血圧が180が出ることは危険ではありませんが、
一時的に拡張期血圧が60になることのリスクは大きいです。
ただ、期待通りの返答がなくても、怒らず、なら、また次回というように
根気良く上手にドクターとコミュニケーションすることをお勧めします。


 
 
 
717病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:40:30 ID:3TExgMsd
>>715 超短期的にはいい考えだと思うのだが(おれはいやだ)、
400mLの献血があることから想像して、少々の脱血では効果が薄いのでは。
それに、失われるのはナトリウムだけじゃないから。
もし、止血に失敗したら、血圧がゼロまで下がっちゃうぞ。
透析とか、成分輸血みたいに成分脱血があればいいかも。
強力な利尿剤なんかじゃ、話としてはつまらないね。
718病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:53:56 ID:OFIXhSX/
>>715
ずっと以前には高血圧治療として「血抜き」がおこなわれていたことも
あったようだけど、リスクはあるし、効果もそれほどでもなかったとかで
廃れてしまったと聞いたことがあるよ。
719病弱名無しさん:2007/02/16(金) 08:49:07 ID:6argFU7z
だから血圧計持っていくなりなんなりで献血前後で比べてみればいいだろ
俺なんかは400ml抜かれても変わんなかったぜ
抜けば下がると思っているやつはアホ
720病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:51:09 ID:zorNu8As
>>715
人間の身体がそんなに単純なものなら苦労はしない。
721病弱名無しさん:2007/02/16(金) 13:46:37 ID:pJQCA6S0
ターボエンジンのリリーフバルブみたいのがあれば良いよなw
722病弱名無しさん:2007/02/16(金) 15:32:43 ID:VgGGFyuc
>>715
大量出血すればもちろん血圧は下がりますが、恒常的に出血するのは難しいですな(^ω^)
723病弱名無しさん:2007/02/16(金) 17:42:16 ID:WPQ7jva+
女なら毎月出血できるはず
724病弱名無しさん:2007/02/16(金) 17:56:50 ID:ozzMxVG8
俺は毎朝、肛門から出血あります。
725病弱名無しさん:2007/02/16(金) 19:19:40 ID:gfgV6eoc
緊張しやすい性質です。
先日、心電図測定した時、脈が120まで上がってしまった。
毎日記録している血圧帳をみせて朝は60台、夜は80台で
安定してるんですよ。って説明したのに、
かかりつけのドクターからもらっていたミカルディスは止めて、
テノーミンにしなさいと処方されてしまった。
薬剤師からは、薬が効きすぎて、貧血状態になることありますからね。
ってそんな危険な薬飲まなきゃいけんのかよ。
今、脈取ったら88だし。マジ怖い。飲んでる人います?
726病弱名無しさん:2007/02/16(金) 19:48:52 ID:Y5yDFGXE
朝180/110、昼160/120、夜160/110。
朝が一番高いのが普通?
727病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:28:00 ID:w1xk0Ty0
値がどれも普通じゃない
728病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:46:22 ID:U1XIHwDd
>>726
おめでとうございます。
立派な高血圧です。しかも一番危険な早朝高血圧タイプの疑いがあります。
レッツゴー病院
729病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:51:22 ID:Y5yDFGXE
>>726です。
病院にかかっていて薬も服用中です。
寝起きが一番高い数値って、高血圧では普通なのかなって思って。
730病弱名無しさん:2007/02/16(金) 21:34:20 ID:Dt/ao93b
薬が合ってないとか。

俺は夜〜早朝は190-110/拍60で、仕事してる昼〜夕は160-100/80。 今のところ軽度の心肥大以外は合併症無し。
今日初めて医者に行って、(アムロジン5mg + ナトリックス2mg)/day を処方されたが、どうなるやら。
731病弱名無しさん:2007/02/16(金) 21:48:20 ID:KQ7oP8f/
>>724
おまいは、俺か ?
死んだお袋は高血圧で、やはり亡くなった親父は「大痔主」 でした。
兄弟で、おいらだけ全部貰ろた。 不公平であります。
でも、しゃーない。

痔は、まあ「痛い」ですわな。幸い血圧の治療で節制しているうちに
痔も良くなって来た。
732病弱名無しさん:2007/02/16(金) 21:48:30 ID:Y5yDFGXE
やっぱり朝は高いんですね。
薬はニューロタンとルプラックです。
主治医に下がらないと言っても、年齢のせい(40代前半)だから
しかたないと言われました。
733病弱名無しさん:2007/02/16(金) 22:15:02 ID:U1XIHwDd
>>732
漏れも40代前半で、悪性高血圧だけど、薬で朝は110-75位でおさめてるよ。
3食毎と寝る前にもノルバスク5mg飲んでる。
734病弱名無しさん:2007/02/16(金) 22:47:53 ID:p4vZLEfC
>>732
私も40代前半ですがテノーミンで120-80くらいですね。
治療前の最悪値で156-100だったのを食事制限も合わせて
抑えています。
735病弱名無しさん:2007/02/16(金) 22:48:33 ID:woY5BSHc
>>725
私も緊張しやすいみたいで、病院でなくても毎朝の一発目は脈あがるよ。
120ほどでもないけど。
高かったら怖いな・・・ってきんちょうするのかな?
そんな緊張症のつもりはなかったのに。心配性だけど

最初病院いったとき、すごく緊張して、処方されたのが安定剤リーゼと
降圧剤テノーミンだった。
私にはあっていたみたいで、しばらくしたら120〜140 75〜90位で安定?した。
一ヶ月家で朝晩つけて、記録を見せて今は安定剤だけでためしてる。
テノーミンやめてるけど、平均的に脈拍多くなってる。なんでだろ。
血圧って心理的なものって大きい人もいるのかな?
ちょっと運動したあとなんか、脈速いのに血圧低いし。
先生が言うには、そんなに心配するほどの血圧じゃないっていうけど。
生活改善でよくなるように努力中。
736病弱名無しさん:2007/02/16(金) 23:40:00 ID:WHbBIr6R
>>725
テノーミンは私も半年くらいのんだかな?今は別のになっていますけど.
血圧を下げる他に脈拍を下げて心臓の負担を減らす薬でもあるようで
そっちの目的で出されたのかな?脈拍は低い方が良いという考えもあるようです

心電図検査を受けるにいたった過程や結果が良くわからないのと,
かかりつけの医師とテノーミンを処方した医師の関係が良くわからないけど
不整脈等の異常が見つからなかったのなら,かかりつけの先生と相談したら
どうだろう?
737病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:14:59 ID:SjkOohWD
テノーミンをもう10年近くのんでる。それだけじゃないけどね。
余談だけど、テノーミンのようなベータブロッカーは、
射撃などの競技ではドーピング禁止物質だったような気がする。
ドキドキしないで、落ち着いて競技ができるからだろうか。
会社で上司に怒られても、へっちゃらなのはこのせい?
738病弱名無しさん:2007/02/17(土) 12:35:02 ID:SJdTZdql
50才主婦。
160−100で、投薬すすめられ、いろいろ、スポーツしたり、
あがいてます。
最近、アミール、ごま茶(特保のもの)ためしてるのですが、
10ぐらいさがります。 140−90ぐらいですが、やめると、
元に戻るとかかれて、これなら、病院で、薬もらう方が、やすそうですね。
スレ違いですが、みなさんは、血圧計、オムロン、テルモ?
買い換えの参考になることあれば、おしえてください。
739病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:24:23 ID:NwRh2Nes
オムロン HEM-780 ファジィ使ってます。 丁度ヤマダで特売してたのでw
ただこれ、自動モードでは空気圧が十分に上がらず、180を超える血圧は
エラーが出て計れないようです。
手動(計測ボタン押しっぱなし)で210位まで上げてからなら、大丈夫ですが。

>>730ですが、前日夕方、本日早朝と飲んで、ついさっきまで寝てたところ
なんと138-88まで下がりました。(上190〜160、下120〜105より
化学の力も凄いけれど、疲れが溜まってたのかな。
740病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:27:12 ID:KgVsY5Al
テルモのアームイン使用中
便利だし楽だけど、今にして思えばPCにつないで
自動的にデータ取れるやつがよかった
741病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:42:49 ID:4OqoVZ7w
俺もテルモのアームイン。結構精度高いのか医者とほぼ同じ値がでる。
ただ記録が全く残らないんだよな。残るのだと値段が3倍してたが。
742病弱名無しさん:2007/02/17(土) 17:54:41 ID:NwRh2Nes
1 メモリー付きであること
2 自動血圧計であること
3 腕に付ける部分が、アームインかフィットカフであること
4 コンパクトで持ち運びしやすいこと(出張や旅行ってのもありますし

まぁ、重要項目はこのへんじゃないですかね。
2、3は地味に効いてくるかも。 面倒だと計らなくなりますから。
743病弱名無しさん:2007/02/17(土) 20:21:34 ID:Hhwcvsem
質問です。
朝や、リラックスしている時に計ると常に正常値(130−85)なのですが、
少し活動するとすぐ値が上がり、上は酷いときで160下は100まで上がることもあります。
これは高血圧なのでしょうか?それとも活動すると上がるものなのでしょうか?
744病弱名無しさん:2007/02/17(土) 20:27:43 ID:P74DmXsx
おれもテルモのそれ使ってる。
測定後、PDAに打ち込んでる。
745病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:07:43 ID:itVoNIk8
要は安静時にちゃんと下がるかが大事
動けばそりゃ血圧は上がる、トイレで踏んばれば血圧は跳ね上がる
746病弱名無しさん:2007/02/18(日) 07:03:56 ID:HP4/CBhu
>>743
拡張期血圧が85mmHgというのは他に心血管疾患の
リスクファクターがあれば治療の対象になり得る値です。
少なくとも生活習慣の改善を試みることは必要かと。
747病弱名無しさん:2007/02/18(日) 08:24:56 ID:GCRbVxkr
頭痛が続き、耳なりまで3日も続いてます。
ヤバイかなぁ
748病弱名無しさん:2007/02/18(日) 10:29:01 ID:r+h81YiR
>>747さん
それは、高血圧かもしれないし耳鼻科疾患かもしれない

受診してください
749病弱名無しさん:2007/02/18(日) 13:42:30 ID:qbBhJVBT
勃起したチン○ポがびっくんびっくんしてます
やばいですか?
750病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:12:09 ID:jONDewQc
>>746
ありがとうございました。
751病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:29:03 ID:N30rMErg
>>692
サントリーのHPで見たけどさ、あのグラフは効果ありすぎじゃない?140→125
これじゃ薬なみだと思うけど。
752病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:49:53 ID:vnhAf7Si
ゴマ食えばいいのか
753病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:58:22 ID:Cs2RAgMB
同時に食餌療法もやったんだろう。 寮みたいなとこで減塩の三食用意して、禁酒禁煙等の生活管理も。
…茶飲まずとも下がるかもしれんw
754病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:26:22 ID:cgOfsfCP
私26歳で上が130超えてるのですが、普通はもうちょっと低いのでしょうか?
755病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:28:03 ID:cgOfsfCP
ちなみに、最近寝付く時に血液の音がやたら耳の奥で聞こえてくるようになりました。
756病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:36:59 ID:1yjctW1a
血圧高めで通院していましたが、ついに血圧降下剤として、
ディオバンというARBが処方されました。
この薬は、飲むと直ぐに血圧降下の効果がでるのでしょうか?
それもと、2〜3週間かけて、じわじわと効果が出てくるの
でしょうか?
757病弱名無しさん:2007/02/18(日) 19:41:13 ID:I1iOPXBP
>>755
漏れは薬飲んで血圧が120-80位に落ちてきてから
時々そんな音が聞こえるようになったよ。

>>756
持続型の薬なので、急激に効くタイプではないと思います。
758病弱名無しさん:2007/02/18(日) 20:17:01 ID:lc5FD3IS
今日から毎日、胡麻麦茶飲みます。
759病弱名無しさん:2007/02/18(日) 20:34:32 ID:eDLN05SI
公共場所の血圧計
午前10時 133 77
午後5時  153 94
薬飲んでない 血圧で医者にもかかってない。 
760病弱名無しさん:2007/02/19(月) 00:25:13 ID:bwJBti7S
>>759
まずは節制からですね
太ってたら標準ぐらいにはやせること
適度な運動してなかったらすること
塩分は一日10グラムを越えないこととか

↓これがいいなあなんて最近思うわけで・・・
☆踏み台昇降DEダイエットPart59☆@ダイエット
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1171791952/l50
761病弱名無しさん:2007/02/19(月) 03:22:44 ID:rAYdg2Fx
>>756
俺は最初アダラート20mgを1週間飲んで少し下がり
ディオバン70mg追加して3日ほどで効いてさらに下がった。
762病弱名無しさん:2007/02/19(月) 05:51:27 ID:FW/+u6QO
降圧剤飲み始めて1年位たちます。ストレスもダメなんですよね。最近調子がイマイチです。またあがってきちゃった。転職考えてます。
763病弱名無しさん:2007/02/19(月) 12:21:45 ID:5S/I1opH
>>756血圧は2〜3週間かけて下げるもの。
血圧だけじゃないけどいきなり効く薬って強くて危ないんだよ?。
764病弱名無しさん:2007/02/19(月) 13:01:58 ID:xFOIjUcB
浅草塩まくらで下がりましたよ!
765病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:10:42 ID:E4DO3kZd
今日、病院へ行ったら、薬が増えた。
150-95って、朝の血圧を申告したら、ブロプレス4mg/dayが倍の8mg/day
になったんだ。日中はそれほど高くはないんだが、朝の血圧を下げたいんだって。
だから、増えた分は寝る前にのむように言われた。
血圧に関連する薬は他にテノーミン、レニベースをのんでいる。
なんだかんだで6種類(9錠)のんでる。目薬と痔の座薬を入れれば8種類。
以前、今元気なのは薬のおかげって医者に諭されたのを思い出した。
ちょっと鬱になりそう。
766病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:35:39 ID:jDQnqFh2
まぁ、徒然草にも、衣食住と医薬が足りてこそ幸せみたいなこと書いてるし、病は人の業。
むしろ、平常に近づけられるクスリが今の世にあることを、感謝、だよ。

俺も、最低90の壁が突破できないから、次行った時に変えるか増やすかしてもらわんとな…
767病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:38:34 ID:jDQnqFh2
いいこと書いてるつもりなのにIDがDQN orz
768病弱名無しさん:2007/02/19(月) 20:08:39 ID:woTnsk7Q
>>767
www
769病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:40:35 ID:3p53JnNH
昨日の東京マラソンで意識不明になった50才代の男性てもしかして高血圧?
770病弱名無しさん:2007/02/20(火) 06:33:15 ID:/o6zskQU
胡麻麦茶飲み続ければ本当に下がるんかな…あるあるの事もあるし〜
771病弱名無しさん:2007/02/20(火) 09:10:00 ID:TlrxFri+
朝は109-77
夜は117-82位。
薬はノルバスク5mgオルメテック20mg
運動はしてないが
半身浴による発汗と睡眠時間をとる用にしてる。
772病弱名無しさん:2007/02/20(火) 10:25:28 ID:F7Zvqcxc
>>771
えぇ値だがねー。
うらやましーがねー。
773病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:07:11 ID:4Op+rghP
オルメテックって一般的なのかね。
俺もそうなんだけどね。
774病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:32:29 ID:A1Q7wi42
>>773
ARBでは一番降圧作用が強いと言われている。
出始めの薬ではあまり血圧が下がらなかったので
ARBの普及が遅れたが、これが上市されて変わった。
775病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:36:26 ID:4Op+rghP
>>774
私がオルメテック処方されたのは2004年の冬だったのですが、その時の先生の説明では、効きが弱めのやつから始めましょうとのことでした。
一番降圧作用が強いとは以外でした。
もしかして、私は重症なんでしょうか?
776病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:37:47 ID:5jHuK5fe
>>775
強い弱いの意味が違いますよ・・・
777病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:45:39 ID:A1Q7wi42
>>775 さん
>>776氏も指摘しておられますが、例えばカルシウム
拮抗薬やβ‐遮断剤と比べるとオルメテックといえども
短期的な降圧作用は弱いということになります。

年齢や合併症の有無を考えながら処方薬を決めることに
なりますが、「弱いやつから始めましょう」でオルメテックが
出るのは全く不自然ではありません。それに、少し上の
レスにもありましたが、急激な降圧は往々にして危険です。

むしろ、名前は挙げませんがARBのあれやこれでは
全く血圧が下がりませんので(以下自粛) それらと
比べてオルメテックが強い弱いという話です。
778病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:51:42 ID:4Op+rghP
>>776>>777
ありがとうございました。
779病弱名無しさん:2007/02/20(火) 15:34:25 ID:YF/c4n93
>>777
ARBのあれやこれが気になるのですが・・・
780病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:01:06 ID:5jHuK5fe
>>779
あれやこれやでも「全く下がらない」ことはないです。
切れの差は確かにあるけど
781病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:08:33 ID:A1Q7wi42
>>780 使う患者さんにもよりますしね。>>779さんあまり気にせずに、、、。

それに、ARBには優れた臓器保護作用があるといわれていて、
むしろ軽度な高血圧であれば血圧を下げすぎずに合併症を
防げるというメリットもあります。一剤で降圧が不十分なら様子を
見つつ重ねて使っていきますし、繰り返しになりますが短期的に
どーんと降圧できるものがいい降圧剤では決してありません。

オルメテックをARBの第一選択にしている医者も多いと思いますが、
基本的に好みの範疇です。カルシウム拮抗薬におけるアムロジピン
ほどの「決定版」的な存在ではまだないと個人的には考えます。
782病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:11:32 ID:8XVgfV7T
A1Q7wi42氏のコメントが露骨にトーンダウンした件について
783病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:31:00 ID:QQDAuxJx
薬変えたら性欲復活!
784病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:36:01 ID:A1Q7wi42
気に入らなければ消えますよ。皆さんお大事に。
785病弱名無しさん:2007/02/20(火) 18:18:56 ID:4Op+rghP
>>784
気に入っているので、また来てくださいね。
786病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:16:57 ID:UcRlmt7d
ARBを飲んで、直ぐに効かないのは何故なのでしょうか?
飲んだ、その日のうちに効果はでないのでしょうか?
787病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:05:18 ID:TcGAsoBG
最高180 → 150
最低110 → 90

このあたりまでは薬飲めばストンと落ちるが、ここからがなかなか
788病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:25:27 ID:UcRlmt7d
>>777
オルメテックは、短期的な降圧作用は弱いとのご指摘ですが、
短期的とは、どの程度の期間を指しているのですか??
ARBは、数週間かけて、効果がでるものなのですか??
よろしければ、その理由も教えてください。
789病弱名無しさん:2007/02/20(火) 23:24:16 ID:xegg+N5S
血圧って急に大幅に上昇することもあるものなんですか?
もともと血圧は高めですが、今日家で測ってみたら
高血圧というか、それを通り越して有り得ないような数値が出まして
かなり焦っているのですが…
790病弱名無しさん:2007/02/21(水) 01:21:47 ID:VG41JX0O
>>785 そうですか。じゃあもうちょっと書きます。

>>786 飲んですぐに効果が出るような薬は場合によっては危険です。

>>788 短期とは、たとえば飲んでその日に出る効果とお考え下さい。
    高血圧緊急症などでなければ、降圧剤の効果は数週間かけて
    判定する方がむしろよいでしょう。理想としては服薬している本人が
    一定の条件で毎日測定したデータがあると主治医は喜ぶと思います。

>>789 日内変動は非常に大きくなる場合があります。「血圧、日内変動」で
     ぐぐって下さい。それ自体一つのリサーチの対象です。
791病弱名無しさん:2007/02/21(水) 01:34:47 ID:VG41JX0O
>>788 ほか
ARBが短期間で降圧作用が出にくい理由ですが、これは
難しい質問だと思います。β遮断薬やカルシウム拮抗薬が
「血管を締める装置を直接抑える」のに対し、ARBは「血管を
締める信号を送る根本のスイッチを抑える」という違いが
ありますが、こういった薬理作用の違いから降圧作用が発現
するタイムスパンに直接的な説明がつくわけではありません。

あまり深く考えずに、ARBがそれなりの利点を持った降圧剤で
あると考えて指示通りにしっかり飲んでいただくことが肝要かと
思います。足りなければ他剤と併用すればよいのです。
792病弱名無しさん:2007/02/21(水) 04:34:34 ID:7JfnwPZf
携帯から失礼します。
全然わからないので、教えて下さい、上128
下81って血圧高いですか?
793病弱名無しさん:2007/02/21(水) 04:41:43 ID:CtZQjZKB
281−133って普通ですよね?
794病弱名無しさん:2007/02/21(水) 13:44:42 ID:09K2VCoO
>>792
正常範囲とされてます。
>>793
受診しましょう。
795病弱名無しさん:2007/02/21(水) 14:10:20 ID:/nI+7Oeq
私の薬はカルバジンとミカルディスを朝各1錠ですけど、この薬はかなり強いんですかね?
796病弱名無しさん:2007/02/21(水) 14:17:14 ID:LrTW/f1I
797病弱名無しさん:2007/02/21(水) 14:26:19 ID:KaXIKuZ+
アンジオ阻害薬は血管内皮細胞の炎症も抑えるからカルシウム拮抗薬と併用すれば良いよね。
なんとか60歳くらいまでは無事で生きたいものよ。
798病弱名無しさん:2007/02/21(水) 15:58:46 ID:CtZQjZKB
普通じゃないの?これくらいないとちんこガチガチにならないんじゃないですか?
799病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:26:19 ID:b5HYVi3M
特保のペプチドエースとかって効くのかなぁ?
効くのなら毎月医者代をかなり圧縮できる。
800病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:30:15 ID:lWm7HQoB
いろいろと試しているが
減塩と食物繊維摂取を同時におこなうと
快調だ
801789:2007/02/21(水) 18:28:32 ID:WNQXMzfi
>>790
お返事ありがとうございます。ぐぐってみました。
しかしどうも私の血圧の変動はそれとは違うようです....
立て続けに測った数値に50近くも差がありました。
不整脈による誤差というのがあるそうですが(不整脈持ちです)、
これほどのものを誤差と呼べるのかどうか…

ちなみに、昨夜ありえないと思った数値というのが
上170下140だったのですが、普段はいくら高くても130-100くらいです。
もし間違っていなかったら、これって危ないですよね?

そして、失礼ですが、>>793さんの血圧は本当なんですか…?
今まであまり血圧のことを気にしてこなかったので殆ど知識が無いのですが
そのような数値も有り得るものなのですか??
なんだか質問ばかりで申し訳ないです。
802790:2007/02/21(水) 18:52:39 ID:dDKDqThf
>>789 さん
失礼ですが、きちんと計測できていない可能性が高いように思います。
不整脈ということですがどのようなタイプでしょうか(心房細動ですか)?
また、言われている血圧の測定は自動ですか、それとも水銀血圧計に
よる聴診法ですか?連続して測定して(つまり数分以内に)50mmHg変動
するというのは激しい運動など強い刺激がなければ通常考えにくいです。
また、170/140mmHgというのは、計測が正確であれば重症に分類されます。
ttp://www.hcj.tokyo.med.or.jp/hypertension.html (私は八王子とは無関係です)

いずれにせよ、一度主治医に相談されることをお勧めします。
医師や看護師による聴診法による血圧測定で同じような血圧値が
記録されるのかどうかがとりあえずのポイントかと思います。

ちなみに>>793 はネタと思いますw 私は230mmHg以上の
収縮期血圧を人間で観察したことは今までありません。
803病弱名無しさん:2007/02/21(水) 18:56:44 ID:papwXCdl
>>801
通院はされてるんでしょ? なんでお医者さん行かないかな。 平静時、下140は明らかに異常。
俺は今日、胸が痛くなって血圧が上下とも20上がった(170-100)になっただけで、医者行ったよ。
心電図や血圧計ってちょっと触診問診して異常なし。 次の薬の相談して帰った。 全部で15分。

> 793さんの血圧は本当なんですか…?
アイゼンハワーが通常300-130だったそうだから、普通の生活してる人にも居るかも知れないけど
798見るとおふざけっぽい。
804病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:02:26 ID:papwXCdl
アイゼンハワーじゃなくルーズベルトだったスマ
805789:2007/02/21(水) 19:40:52 ID:WNQXMzfi
>>802
血圧計は、家庭用の自動のものです。
計り間違いだと良いんですけどね。病院での測定や健康診断では
一度も引っかかったことがありません。あと一歩で高血圧ですけれど…
不整脈のほうは、ホルター心電図でしたっけ、あれで調べた上で
医者に問題ないと言われたので、詳しいことは聞いていないんです…。
最近少し検討していたのですが、やはりこれも
あらためて診て貰ったほうが良いのでしょうか。

>>803
いえ、通院はしていないです。
今また何度か計ってみたところ、110〜130-70〜90だったので、802さんの仰るように
計り間違いじゃないかなと思ったのですが(というかそうであってほしいです)
それでも高めですよね。あれも計り間違いであると断言できるわけではないので
やはり一度医者にかかってみようと思います。

どうもありがとうございました。
806病弱名無しさん:2007/02/22(木) 01:05:26 ID:UiDAQ8N/
230見たことがないといわれても・・・
270で入院させられた人間もここにいるわけだが・・・
807病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:31 ID:RPIptqe/
>>806
きりん?
808病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:54:30 ID:tkN1KCNy
>>806
いまは天国在住ですか?
809病弱名無しさん:2007/02/22(木) 11:33:43 ID:4B+oO/Q9
高血圧って、医者は労務不能であると診断してくれるの?
休業して今はおちついているんだけどさ。
810病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:08:41 ID:NERCEsSm
悪性なら たぶん
811病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:44:41 ID:G2s9kyyS
酷い合併症や原因があるならともかく、血圧だけなら薬で下がるからねぇ。
812病弱名無しさん:2007/02/22(木) 20:47:25 ID:UiDAQ8N/
>>808
ふつうに生きてるよ〜ん
813病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:02:24 ID:DpPfCsHS
最高血圧150ぐらいなんですけど、ジョギングと食事療法だけで下げられるもんですかね?
814病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:17:43 ID:Wiw+tOUX
それはやってみなきゃわからんなあ。俺はあんまり下がんなかった。
おんなじことやってた妻はもともとあまり高くなかったのにさらに下がった。
815病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:22:45 ID:DpPfCsHS
そうですか。
一回降圧薬飲んじゃうと、一生飲まなきゃいけないって聞いたもんで、
やれるだけやってみようかなと思ったんですよね。
816病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:26:35 ID:7ZJMN7vV
食事療法っていっても結構きびしいからねえ。
考える限りきびしい食事療法してみれば体験的に
どうなのかわかるよ。
817病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:52:01 ID:Wiw+tOUX
>>815
やめれる人も少しは入るらしいけどね。
まだ急いで薬飲まなきゃならないってレベルじゃなさそうだし、まずはやってみれば良いんじゃね。
818病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:58:35 ID:G2s9kyyS
> 一回降圧薬飲んじゃうと、一生飲まなきゃいけないって聞いたもんで、
単なる高血圧 + 軽度の心肥大くらいだと、ここらへんはトレードオフじゃないかなと思ったり。

節制を旨とした生活に変えるか、今までと同じ生活で薬を貰いつつ定期検診。
819病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:12:07 ID:DpPfCsHS
レスくれた人ありがとうございます
とりあえず頑張ってみます
820病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:17:34 ID:STz8DyT2
食事、運動、毎日続けるのはけっこうきびしい。
それがストレスとなり、さらに血圧上昇・・・なんてのはごめんだ。
ちょっとだけ今までより気をつけてみよう、
というのが長続きの秘訣かも。
821病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:17:17 ID:Ob7hB5Zy
>>815
降圧薬を飲まずにいると、人生が
早く終わるから一生飲まずに済むよ。

自己判断せずに、産業医か近所の
ドクターに相談汁。
822病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:32:53 ID:G2s9kyyS
>>821 降圧薬を飲まずにいると、人生が早く終わるから一生飲まずに済む
そんな楽に逝ける病気なら薬なんて飲まねえよ、扶養家族も居ないのに。

思考や身体能力をごっそり持って行く合併症があるから、薬で押さえようとしてるんだと。
823病弱名無しさん:2007/02/23(金) 00:02:29 ID:lWJCfOWr
>>822
> 降圧薬を飲まずにいると、人生が早く終わる
俺も入院したときドクターに似た様なこと言ったら
「死ねるといいけどねぇ・・・今字は医学進んでるから助かっちゃうよ。結構つらい形で・・・」
と淡々といわれたのが記憶にのこってるw
824病弱名無しさん:2007/02/23(金) 01:04:07 ID:L/2Zbeds
オレは血圧計のモーターの音?を聞いただけで血圧が20は上がる。
この前、酒飲んで計ったら120/60だった。

だから最近は酒飲んでいい加減酔っぱらったあとで血圧を測ることにしてる。
全然緊張しないんだな、これが。
825病弱名無しさん:2007/02/23(金) 06:31:50 ID:4g9g5LXQ
>>824
何の意味も無い。
826821:2007/02/23(金) 07:08:06 ID:NcvEWWbR
皮肉だっただけどな(苦笑)。なんか医師の判断も
仰がず自己判断でやりたがる椰子が多いからさ。

まあ、高血圧と分かった時点で、民間療法や「節制」
やらで早く逝くのもよし、心血管事故の重い後遺症で
苦しみ続けるもよし。薬物療法で厳格な降圧を行った
方がマスとしての結果がよいことは既に証明されて
いるけど、科学を無視するなら自己判断で、ということ。
827病弱名無しさん:2007/02/23(金) 08:36:50 ID:Y2njAO/7
>>826
製薬会社の方ですか?
828病弱名無しさん:2007/02/23(金) 09:57:05 ID:3Nw3mhmj
>>825

飲酒直後は論外だが、翌朝計っても30ー40くらいの差が出る。
829病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:55:18 ID:A5jrBxyk
従って、高血圧の人は酒を飲み続ければ良い。
830病弱名無しさん:2007/02/23(金) 13:39:42 ID:CJLZXDRZ
そうそう、それで転んで外傷性脳・・・ry
831病弱名無しさん:2007/02/23(金) 14:00:48 ID:7KEaud4p
酔って気持ちよく即死できれば最高の死に方ですよ
832病弱名無しさん:2007/02/23(金) 14:33:18 ID:Kf/TYJ7e
そうだねぇ、本当に
寿命が5年10年短くなっても構わんから
逝く時は一切闘病せずにポックリ逝きたいもんだ
833病弱名無しさん:2007/02/23(金) 17:02:05 ID:dxiW9xA6
ポックリメーターみたいなもんないかな?
ある数値を超えたらポックリ逝けますよみたいな




あっー、血圧がそうか
834病弱名無しさん:2007/02/23(金) 21:16:54 ID:lWJCfOWr
>>827
そういう問題ではないとおもうが?
個人が飲みたくなければ飲まなきゃいい。
違うと他人に勧めるなら、資料なり何なりしめしてみてちょ
835病弱名無しさん:2007/02/23(金) 21:46:41 ID:ud8sc71e
脳出血やった人はアルコール厳禁じゃん。
836病弱名無しさん:2007/02/23(金) 22:39:07 ID:lsuWDdPH
おまえら市販のポテチは食うなよ、氏ぬぞ!
837病弱名無しさん:2007/02/23(金) 22:42:34 ID:MAQpeodB
>>836
今食ったばっかりだよ!
838病弱名無しさん:2007/02/23(金) 22:51:48 ID:+oSnbuLl
Ca拮抗薬で歯茎が腫れる副作用ってどれくらい服用したら出る?
あとおっぱい大きくなった人いる?
839病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:23:17 ID:Twlp1A0/
休肝日の翌朝
142-77 脈拍74

ちょっと飲み過ぎた日の翌朝
90-54 脈拍93

840病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:27:43 ID:5nr5oRg1
家で測る時は問題ないのですが
一歩外に出て測ると白衣性の高血圧になります
なにか対策はないでしょうか?市販の緊張を和らげる薬を飲む事は効果ありますかね?
841病弱名無しさん:2007/02/24(土) 02:42:12 ID:UYPUWoVK
>>840
奥さんに裸に白衣を着てもらって慣れるとか・・・
やっべ!逆に血圧上がるは
842病弱名無しさん:2007/02/24(土) 02:44:14 ID:UYPUWoVK
>>840
マジレスするとですね
白衣性高血圧が問題視されるのは「日頃の血圧が測れない」為で
「家を一歩出たら白衣性の・・・」ならば結局それが「日頃の血圧」だと思いますし
「日頃の血圧が測れてる」と思いますので問題ないでしょう
843病弱名無しさん:2007/02/24(土) 05:38:27 ID:5nr5oRg1
>>842
つまり白衣性高血圧こそ本来の数値だと仰りたいのですか?
私は内科に行ったのですが、結局家で一週間くらい血圧手帳に記入したの見せたら問題ないって言われましたよ
病院内で2・3度測った時はいずれも数値高かったにも関わらずですが…
844病弱名無しさん:2007/02/24(土) 05:41:37 ID:sAKVvkjE
>>843
病院でのみ高いのと、家を一歩でたら高いってのは違うんじゃないっすか?
845病弱名無しさん:2007/02/24(土) 07:38:20 ID:WSoqk2Ta
>>843
いろいろな病院で測ってみ。
みんな違うよ。
846病弱名無しさん:2007/02/24(土) 08:01:53 ID:U7INmhRW
>>841
俺なら卒倒するな。

>>843
私も家で計測した表を持参する。
医院では、上が10程度高い。
医師は「それくらいは普通にある事」と言う。

と言いつつも、3年経った。
847病弱名無しさん:2007/02/24(土) 09:16:27 ID:7lQqYEYT
病院で緊張して血圧上がるくらいなら
日常生活のもっと他の場面でも緊張してしょっちゅう血圧が上がってる
てことなので白衣高血圧も立派な高血圧と言えます。
848病弱名無しさん:2007/02/24(土) 10:26:30 ID:p1rX+Q4k
どれが正しいとかじゃなく常に変化してるんじゃよ
1回目2回目ともに付けてみればよいぞ



きゅうりよりもたまねぎなっ!
849病弱名無しさん:2007/02/24(土) 11:26:31 ID:I9NgUDcw
自分は医者で計ると10ぐらい低いよ
うちの電子血圧計のせいかな
850病弱名無しさん:2007/02/24(土) 12:10:04 ID:Ow++DcDH
>>849
仮面高血圧
851病弱名無しさん:2007/02/24(土) 12:35:50 ID:CGbIT0dJ
高血圧仮面?
852病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:16:26 ID:b4ZYayy2
俺は自分の血圧計が変わればそれをいつもの診察室に持ち込んで医師が操作する水銀式とその場で比べる
家庭用電子式のほうが10〜15くらい高めに出るようだ
医師も俺が持ち込んだ血圧計を自分で試したりしてたw (その医師も少し降圧剤を服用しているとのこと)

高血圧で通院してるけど自宅に血圧計が無い人ってのもいるのかな?
853843:2007/02/24(土) 13:55:25 ID:5nr5oRg1
>>843ですが
みなさんありがとうございます
おそらく病院だけでなく、たとえば会社の診療所の電子血圧計などでも、家の数値よりはるかに高い数値が出るので
一歩外に出たとたんヤバいみたいです
例えば180-100脈拍100とかでます。脈拍が早いので、別の治療が必要なのかもしれません
ちなみにここ最近、家で毎朝測った数値の平均は117-75脈拍は63ぐらいです
とりあえず来週、別の病院に行ってみる予定です。でも医者って結構白衣性で問題ないよで済ます人が多いですよね。
みなさんのお話を総合すると、やはり薬を処方してもらった方がいいみたいですね。医者によく聞いてきます
854病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:05:02 ID:olXgJT/9
手首式血圧計を買ったら、手首式はダメだって医者に言われました。
オムロンに聞いたら、説明がいまいち理解できなかたけど、
意訳すると通常の使用なら上腕式と変わらないってことでした。

なぜ手首式では問題なのか説明してるHPあったら教えて下さい。
855病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:44:23 ID:COcY8UhZ
856病弱名無しさん:2007/02/24(土) 14:54:26 ID:olXgJT/9
>>855
ありがとう
857病弱名無しさん:2007/02/24(土) 15:37:36 ID:bg4pkMEC
>>853
外では高いと思ってるから高くなるんじゃないの?
普段外で脈拍100もあるのなら、ほんとに高いのかも知れないけど、そんなことはないでしょ?
友人の家や、会社で自分の血圧計で測ってみたらいいと思う。
858病弱名無しさん:2007/02/24(土) 16:07:36 ID:HGenZyrR
以前通院してた内科開業医では
市販の血圧計をつかってたが
そいつが強烈に締め上げるんだわ
商売のために高めに出るようにセットしてたのでは?
859病弱名無しさん:2007/02/24(土) 18:47:56 ID:+40+8dyJ
142-65はヤバいですかね??午後6時にはかりました。
860病弱名無しさん:2007/02/24(土) 18:55:09 ID:Ow++DcDH
>>859
無問題
861病弱名無しさん:2007/02/24(土) 19:00:41 ID:xI0AnPJJ
>>859
上と下の値の差分を脈圧と言って、60以上あるとやばいって聞いたんだけど
とんでも理論なのかな・・・・
862病弱名無しさん:2007/02/24(土) 19:03:26 ID:p1WmxAGK
925 卵の名無しさん sage 2007/02/24(土) 17:42:55 ID:OJOVUvwC0
☆高血圧を語ろう・12 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1168010173/

★動脈硬化★高血圧★を予防しよう!
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077746613/

糖尿病、高血圧などの生活習慣病対策の食事
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153960881/


926 マリリン ◆IxLejT1KUU 2007/02/24(土) 18:26:08 ID:GFGO/ZmZ0
>>925

へー、製薬会社と医者の大宣伝に乗せられて、洗脳された
可哀想な患者さんが一杯だね。



慢性病は西洋医学だけでは治せない 7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170327692/
863病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:21:15 ID:u3rn5/jb
あんまり数値にこだわってもなんだよな。要するに血管が丈夫で内皮も良いなら
切れたり詰まったりしにくくなる。そういう血管の良い状態をいかに保つかが肝要。
864病弱名無しさん:2007/02/24(土) 21:28:13 ID:Up3KM6Uu
ま、高血圧を治すために生きてるわけじゃないからな。 生活がある。
意識外、生活外に、追いやる、というか仕舞っておくべき病気。 薬でもなんでも使ってな。
865病弱名無しさん:2007/02/24(土) 21:59:00 ID:7redLqem
>>859
まあ、あれだ。
ほんとのことを言っても信じたくないだろうし。

人生、いろいろあらーな。。
がんばれ。
866病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:12:34 ID:Up3KM6Uu
>>859
上下の差がちょっと大きいから、計り直すか、不安なら近くの循環器科で軽く調べて貰え、と。
867病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:20:21 ID:FWJ3qEjm
134 94
これはどうでしょう?
868病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:59:37 ID:WSoqk2Ta
>>867
ゴルフのスコアか?
869病弱名無しさん:2007/02/24(土) 22:59:52 ID:xrCLE9Iu
案外、都会の有名大病院に近い人が高血圧で脳疾患になり、地方で山奥の
脳外科のある病院まで遠い人が健康でゲートボールなんかして長生きしてる
事実を親せきで証明した、うまくできてるなーと思った。
870病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:10:21 ID:vtC4Xz+Y
そうそう
統計は身の回りが全てな
871病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:30:56 ID:lWX7eNwR
なんか12時間寝たんだけど頭痛とクビの右側の血管あたりが痛いんだけど

血圧が高いせいかな?それとも寝すぎ?
872病弱名無しさん:2007/02/25(日) 01:08:56 ID:tCp27EXc
寝違えただけだろ、つまらん。
873病弱名無しさん:2007/02/25(日) 02:14:20 ID:lWX7eNwR
寝違えただよな^^;
そんんで寝違えた時って二日酔いの頭痛と同じ感じだっけ?

874病弱名無しさん:2007/02/25(日) 02:51:40 ID:eF7K07FD
ここでいいのかな?

血圧を下げる薬のランテロールを朝5mg/day飲んでいます。
この薬を飲むとどれくらいの時間効果があるのですか?
875病弱名無しさん:2007/02/25(日) 05:52:44 ID:vOrxeqxD
病院の待合とかにある腕を入れるタイプの血圧計はどうなんだろう。1万円以上するけど計るの楽チンだし…
876病弱名無しさん:2007/02/25(日) 06:07:48 ID:2rG52oza
俺身長高いから待合室の血圧計と椅子の高さだと前屈みの猫背になって
かえって血圧上がるんだよな。
困ったもんだ。
877病弱名無しさん:2007/02/25(日) 07:57:01 ID:DC1e/fZx
猫背は血圧あがるね 呼吸も浅くなるし
878病弱名無しさん:2007/02/25(日) 08:17:35 ID:jUJb/gqv
>>874
β遮断薬(ベータブロッカー)ってヤツですね
大洋薬品のHPを見てきましたが↓だってさ

>ランテオール錠を2錠を健康成人に経口投与したとき、
>投与後1.4時間で最高血中濃度に達し
>生物学的半減期は約7.0時間であった

ただ、7時間で半分なら14時間で切れるの?と言われると
シロウトだからわかんない\(^o^)/

用法容量は薬剤師さんの言うことを守ってね
効かないっぽいならそういえば薬がかわったり
量が増えたりするんじゃないかと思うので
879病弱名無しさん:2007/02/25(日) 08:18:55 ID:jUJb/gqv
>>877
そうかもね。深呼吸するとちょっと下がるし

>>876
待ってる間にたまに深呼吸するといいと思うよ
(うーんなんだかヨガっぽい)
880病弱名無しさん:2007/02/25(日) 10:33:57 ID:Wl1b+70L
血圧ってどうしたら下がりますか?
881病弱名無しさん:2007/02/25(日) 10:50:06 ID:CqoILwsc
皆、早朝血圧はどの位?
オレ、今朝計ったら132/81だった。
オルメテック飲んでるのにこれだものなぁ。
薬、増量になるんだろうか...Orz
882病弱名無しさん:2007/02/25(日) 11:17:24 ID:HtAeBR1m
>>881
120/70〜110/60位
何が「これ」なのかよくわからんが?
とりあえずは問題ない程度まで下がっているように見えるが・・・
883病弱名無しさん:2007/02/25(日) 11:36:22 ID:CqoILwsc
>>882
以前は158/100もあって、それよりは下がったんだけど、センセ曰く
「それでも高いですよ。もっと下げた方がいいですよ」と言われるもので。
今計ったら125/63なので、日中は問題無いみたいです(病院に行くと
何故か上が140近くになるけど)。
882さんのその数値は正直羨ましい。
884病弱名無しさん:2007/02/25(日) 11:45:54 ID:mzQgS2WM
「高血圧」という診断になる数値がいくつかあるうち
最も厳しいもので130/85じゃなかったっけ?
885病弱名無しさん:2007/02/25(日) 12:48:40 ID:eF7K07FD
>>878
ありがとうございました
m(__)m
886病弱名無しさん:2007/02/25(日) 16:12:31 ID:2gOtLB94
献血したら20くらい下がった。(^-^)v
887病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:55:58 ID:jQsoJqJ/
>>884
はい、その数値以下が「高血圧治療ガイドライン」の推奨血圧です。
糖尿病の人はもっと厳しく、130/80以下じゃなにとダメみたいです。
888病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:46:47 ID:/d8kecX3
>>874 >>878
半減期が約7時間なら、7時間後に半分、14時間後はさらに半分で1/4
21時間後は1/8という具合になる。
半分なら効果も半分かというと、それはちがうらしい。
889病弱名無しさん:2007/02/25(日) 20:13:52 ID:zVmUaw7T
ゆっくり効かなきゃいけないからね。
これがニトログリセリンだと、一気に効いて直ぐ分解されるが。
890病弱名無しさん:2007/02/25(日) 22:29:33 ID:BZYvv8QP
ニトログリセリンって爆発しませんか?
891病弱名無しさん:2007/02/25(日) 22:36:52 ID:KJpo78Jq
俺も昔は、胃の中で爆発したショックで心臓を動かす薬だと思ってました。

実は舌下薬(飲まずに舌の下に挟む)で、まぁ本来は毒なんよね。
892病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:05:59 ID:xaXVMJQu
ニトログリセリンなんか処方されるわけ無いだろw
893病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:17:39 ID:ICSKx8q2
>>892
?
ニトロはl狭心症の人に普通に処方される薬だが?
894病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:34:26 ID:gX4LSeup
山下タツローが高血圧の歌作ってたよね。

♪♪高血圧ガール、高血圧ガール
895病弱名無しさん:2007/02/26(月) 05:07:58 ID:s5b0Wyt+
>>886
献血できる人は血圧の薬を飲んでないし
元々そんなに血圧が高くない(カエレ
896病弱名無しさん:2007/02/26(月) 06:04:42 ID:cJ/I6Rwh
897病弱名無しさん:2007/02/26(月) 07:47:09 ID:dt8Ub+Fe
>>887
数値以上ですよね?
でも、実際、上が130で治療はしないでしょ。
898病弱名無しさん:2007/02/26(月) 10:06:16 ID:l3a9ocyB
いつもの流れあきました

下がらねぇーのはしょうがないっす!血管強化話題をお願いします
899病弱名無しさん:2007/02/26(月) 10:25:19 ID:V8IgDZ4l
初めてきました、皆様よろしくノシ
具合が悪いから病院に来ています。
4年ぶりぐらいに検査を受けたら、血圧が172だって。
前は144で安定してたけど、仕事がサービス残業でコンスタントに
月80時間定着してきてから、本気で体が壊れて来ているのが
実感してきてる。
そして、過労死は自己責任だってさ、自殺した方が気楽だよ orz
900病弱名無しさん:2007/02/26(月) 12:11:18 ID:gUU8+S/y
理屈はよく分からないが「浅草塩まくら」で下がったと会社の人に聞いた。
901病弱名無しさん:2007/02/26(月) 12:21:22 ID:6PHXJNBF
私のお母さん血圧上が250 、お父さん180だよ。
でも私は血圧低すぎて上が100位。
902病弱名無しさん:2007/02/26(月) 13:20:35 ID:l3a9ocyB
どうすれば血管破裂しにくくなりますか?
903病弱名無しさん:2007/02/26(月) 17:06:13 ID:uMEu4iF4
血管に負担をかけないことが1番。
904病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:47:16 ID:2NewoSbV
上163 下112で風呂入ったらどうなるだろうか?
905病弱名無しさん:2007/02/26(月) 20:01:19 ID:hPiREkEy
>>904
いつもそれ以上(服薬後の数値)だけど風呂は普通に入ってるよ。
906904:2007/02/26(月) 20:26:16 ID:2NewoSbV
>>905
とりあえず何とかなった。
心拍数が110近かったので、息苦しかった。
907病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:42:43 ID:uzKfVfY8
錠剤で「AJI10」と「51H/51H」って書いてある薬ってなんですか?      降圧剤らしいんだけど・・・
908病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:59:00 ID:odhXmmYo
ディオバンを処方されて、11日目です。血圧は目標まで
なかなか下がりません。128-89です。こんなものでしょうか?
909病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:00:27 ID:Gcn6WbHg
初歩的な質問スマソ。血糖値と血圧て関連性あんの?
910病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:02:07 ID:zS9lD743
>>908
情報が少ないから今のあなたにとってはそんなものでしょうとしか言えない。
911病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:13:05 ID:QY3hk6Yz
>>906
30分くらいすると、胸がぱんぱんになった感じがしてくるよねぇ。
ドキドキも酷いし。
912病弱名無しさん:2007/02/27(火) 08:51:11 ID:GFS+NPv1
>>909
血糖値高い 糖尿病。
糖尿病は血管をモロくする。
血圧高いと丈夫な血管が必要。
913病弱名無しさん:2007/02/27(火) 09:54:44 ID:mDZYSmud



りってそんなに素晴らしいのですか?
914病弱名無しさん:2007/02/27(火) 12:23:04 ID:QKdoMcyY
まずデブは論外・・・健康保険も高くなる可能性


メタボリック減らないと健保の負担金増額・厚労省検討


厚生労働省はメタボリック(内臓肥満)症候群の患者・予備軍の減少率を、
健康保険組合や国民健康保険など各健康保険の保険財政に反映させる仕組みをつくる検討に入った。
一定期間内の減少率が国の基準に達しなかった健保に対し、高齢者医療を支えるために各健保が拠出する負担金を増額する。
各健保が2008年度から実施する新しい健康診断や保健指導の実効性を高め、医療費を抑える狙いだ。

ただ事業主として保険料を折半負担する企業からは「メタボリックは個人の生活習慣が大きな原因で、
企業の責任にするのはおかしい」と反発する意見がでそうだ。


[2007年2月27日/日本経済新聞 朝刊]

915病弱名無しさん:2007/02/27(火) 12:43:12 ID:Xp9eCdo5
コンビニやファミレスなど、高カロリー、高塩分の食事が溢れかえる社会を作って
おきながら、自己管理、生活習慣の一言で片付けるのもどうかと思うけどなぁ。
916病弱名無しさん:2007/02/27(火) 12:46:47 ID:tfhHv33d
>>912
「丈夫な血管」は少し違うと思うよ。
むしろ柔軟な血管の方が適切かと。
917病弱名無しさん:2007/02/27(火) 12:57:11 ID:6IxoZFHz
>>914
そんな事言うなら喫煙者の数によっても負担金増やさせろよ

と、最近やめた俺が言ってみる
918病弱名無しさん:2007/02/27(火) 13:00:56 ID:pdrTCLUL
格差社会の反映ですな
919病弱名無しさん:2007/02/27(火) 13:05:56 ID:mDZYSmud
きいてんのかよっ!
920病弱名無しさん:2007/02/27(火) 13:17:48 ID:uS7mXCcw
いや、格差社会だろ
格差社会の大先輩のアメリカじゃ
デリの安い惣菜に頼る貧困層ほど
生活習慣病にかかりやすい。
手の込んだヘルシーな食事ができて、
スポーツクラブの会員になって運動ができて
ダイエットクリニックにも通えるのは
一定以上の収入がないとムリポ
921病弱名無しさん:2007/02/27(火) 14:07:46 ID:+dYfvTwS
俺は貧乏で高血圧が改善されました
酒・タバコ強制停止!
200円以下/日の食費で豆腐や野菜、米が主体のものを腹半分
ガソリンも灯油も買えない
移動は自転車を活用、寒くても体脂肪燃焼で11kg体重が減少
塩や醤油さえも節約

結果
155-105 脈90
が8ヶ月で
125-75 脈55

薬も不要になった
おかげで20代のとき以上に健やかになってしまい、チンコが無駄に元気よくて仕方がない〜
貧乏がこれほど体にいいとは、そうなってみるまでわからんかったデスよw
俺の場合、特に効いたのは禁煙だった 脈拍がどんと落ちて血圧も一気に下がった
922病弱名無しさん:2007/02/27(火) 18:38:24 ID:i/7GLhlr
>>921
その元気な身体で働きまくって小金持ちになり、酒と焼肉に溺れて俺たちの仲間に戻るんだ!
923病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:29:01 ID:3C39E8ZZ
薬飲んでて目薬は使っちゃだめなのかな?
血管を収縮させて充血を取る成分が入っているらしい。
目薬スレみたてら気になりました(´・ω・`)
924病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:35:42 ID:lBlVYy4o
血圧管理してるここの方々、自分の動脈硬化度も検査してる?
一度検査したほうがいいのかなあ。
925病弱名無しさん:2007/02/27(火) 22:31:16 ID:3AId5QH0
今計ったら125/66 脈68だった。薬使ってなければ全く問題無い数字だけどね。
これでも、早朝血圧だと135/83とかになるので気が抜けない。
これ以上薬は増量されたくないし、もっと運動しないとなぁ。

チラシの裏すまそ。
926病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:21:48 ID:ZxELidkN
一年前180/120からノルバスク2.5を服用し始めた45歳。数か月間は落ち着いていましたが、最近145/110前後で 2ケタになることが稀です。
体調が悪いと感じる時だけ120/75くらいに下がっています(生あくび、脱力感等)
受診時は何故か家庭での血圧より15位低くなります。
薬を服用しながらも 高血圧の数値ですよね?
薬はずっと種類も量もかわりません。病院 変えてみたほうがよいでしょうか?
927病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:36:23 ID:riZ+zIkW
>>926
病院変える以前にそのこと話されてます?
血圧手帳つけて報告してれば放置されずに適切な方法を医師も考えられると思うんですが・・・
928病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:43:46 ID:ZxELidkN
925です
はい 話しています 血圧が下がって具合が悪い時は水分を取ったり 膝下に水をかけて血圧を上げるとよいと言われます。最近 病院での測定値も上がって来ていて 下が90を越しています。
毎回言われるのは 塩分を控えることと グレープフルーツを避けるようにとのこと。
929病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:46:17 ID:ZxELidkN
ごめんなさい926でした!初心者なので!
930病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:49:16 ID:fxANy6fL
>>926
> 数か月間は落ち着いていましたが
この期間はいくつ?
931病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:53:15 ID:ZxELidkN
落ち着いていた期間は125/80くらいです
932病弱名無しさん:2007/02/28(水) 00:16:36 ID:rQYLtPIv
>>931
おいらは白衣性もあるから医者に行くと家より上がる。投薬前は160〜165/110〜120
だったのでアーチワン(ベータ遮断薬)服用開始。一年ぐらいは下が100ぐらいまでしか
下がらなかったが徐々に下がってきて、調子いいと80切るようになったが平均すると80後半
から90前半ぐらい。最近副作用のためヘルベッサーR100(Ca拮抗薬)に変更。
大体120〜130/85〜95の間にいます。主治医は上が140程度、下が95ぐらいまでなら
「こんなもんでしょう」と言います。塩分は取り過ぎないようにとは言われますが制限はされて
いません。(医者は6gでは味がしないので10g以下でいいよと言っていた。でも6〜7gには
している)
今の医者に不信感(信頼できない)あるなら変えてみてもいい。(おいらのときは、元々のかかり
つけ医だったところに、「**医大心臓病高血圧研究室」と掛かれた掛け時計があったから専門
だと思って診てもらってる)
933病弱名無しさん:2007/02/28(水) 00:33:08 ID:GDzZbpHJ
みなさんレスありがとう
時々覗いて見ていたのだけど(高血圧仲間がいる安心感?) 勇気を出して書き込んでみました。
色々参考になります!
934病弱名無しさん:2007/02/28(水) 03:25:43 ID:1GyHiN28
 ↑ ww 何も知らないな、ここに登場する人が少しづつ欠けていくか
ベットの上になっているのを。
935病弱名無しさん:2007/02/28(水) 07:47:10 ID:0hWj7mB/

ww暇なやっちゃな
そんなもんここに登場しない健康な人だって少しづつかけていくか
ベッドの上になっているだろうに。
朝の3時から当たり前の事書いて何がしたいんだか
936病弱名無しさん:2007/02/28(水) 11:57:35 ID:qrRY/F12
きゅうりとさばはええど!
937病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:12:16 ID:SVMyXaSS
長寿命症候群と言って総コレステロールに占めるHDLの数値が25%
を超える状態を維持し適切な栄養と早寝を続けていると血管が
しなやかで柔軟になり切れにくくなるらしい。その為には歩くしかないのよ。
938病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:13:23 ID:SVMyXaSS
高血圧の人は夜11時には床につくように。
939病弱名無しさん:2007/02/28(水) 12:57:39 ID:wcgKZPZj
は〜い♪
940病弱名無しさん:2007/02/28(水) 13:14:57 ID:AysF5g6f
>934
次スレで新キャラとして登場する人が今ROMってるから
減った分は補充されると思う
941病弱名無しさん:2007/02/28(水) 15:04:43 ID:npzgf+aU
>>937
歩くのと走るのでは走ったほうがより効果がありますかね?
942病弱名無しさん:2007/02/28(水) 15:09:00 ID:JS3Xr1N3
>>941
四の五の言わず歩け
943病弱名無しさん:2007/02/28(水) 15:48:22 ID:uvK7ZhXW
92 卵の名無しさん sage 2007/02/28(水) 09:31:35 ID:7Lu4+LxF0
>>91
血圧が180とか200とかでも放置していて大丈夫でしょうか?

94 糸色 文寸 ネ申 2007/02/28(水) 11:00:36 ID:920W48nX0
>>92
キリンの血圧はもっと高いだろうが。

96 卵の名無しさん sage 2007/02/28(水) 11:09:09 ID:7Lu4+LxF0
わかりました。200程度ならそのまま様子を見たほうがいいのですね。
ありがとうございました。


慢性病は西洋医学だけでは治せない 8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1172401463/92-
944病弱名無しさん:2007/02/28(水) 17:18:32 ID:fzGp/lo/
>>923
俺は老眼による眼精疲労があるから
血圧の薬と目薬は離せない。
945病弱名無しさん:2007/02/28(水) 17:19:23 ID:aoC7qa4d
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
946病弱名無しさん:2007/02/28(水) 21:54:59 ID:JexdlwqW
>>941
朝の寝起き後にはかると上145〜150/下90あります。
仕事休みの日のみ起床後、1時間後位から近くの川の土手を1時間位ジョギング(超スローペース)してます。
で、帰ってきてまた血圧測定すると、平均して120/70位に落ち着いています。

毎日、ジョギング出来れば確実に下がると思うのですが。
947病弱名無しさん:2007/02/28(水) 22:04:07 ID:0hWj7mB/
>>946
なんか典型的な早朝高血圧のような気がしますが・・・
948病弱名無しさん:2007/02/28(水) 22:05:17 ID:WT6NUcyG
今年なってから怪我したせいもあって走ってない。
頭くらくらするので血圧はかったら160/115位ある。
やっぱり汗かいてないからかな。
949病弱名無しさん:2007/02/28(水) 22:17:40 ID:rt75sgME
起床時に副交感神経から交感神経に切り替わる時に血圧が急上昇するのが早朝高血圧と聞いたように思うが、これでいい?
950病弱名無しさん:2007/02/28(水) 22:45:46 ID:Ihl1Ddha
>>946
軽い運動をした後は、数時間の間、血圧は下がっています。
当たり前です。
951病弱名無しさん:2007/03/01(木) 05:50:58 ID:vCBjQXgG
>>907
>>1のおくすり110番で病院の薬の検索ができる

AJ1 10
カルシウム拮抗薬
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

51H
アンジオテンシンU受容体拮抗薬
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149042.html
952病弱名無しさん:2007/03/01(木) 08:10:20 ID:45Y6o4L5
>>950
その軽い運動を毎日、習慣にすりゃ下がるもの?
953病弱名無しさん:2007/03/01(木) 08:16:48 ID:sXTpkkh6
そりゃ全くしないより効果あると思うが。
早朝は止めとけよ。
逆にアボンしかねないぞ。
954病弱名無しさん:2007/03/01(木) 13:07:47 ID:oPpdpLOb
きゅうりってそんなにすごいんですか?
955病弱名無しさん:2007/03/01(木) 20:40:39 ID:wNPE6VpY
なすびの天ぷらはあるのに
きゅうりの天ぷらはない。
956病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:05:16 ID:OUFRogcA
ARBは、製薬会社のデータに比べ、実態は、降圧効果が著しく弱いという
ことを聞きますが、本当なのでしょうか?
957病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:24:41 ID:It32kend
>944
あまり気にせず使いますノシ
958病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:26:20 ID:MZ9ePJ8w
そんなこと聞かれてもここにいるのは製薬会社の人じゃないからなぁ・・・
959病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:29:19 ID:BNByZvgQ
大豆、青魚は、かなり効果あるね
まあ、一番はヨガが効果あった
おかげで薬やめれた
960病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:36:16 ID:b6NWV7rg
180-110前後から、アムロジン5mg+ナトリックス2mg/dayを2週間で、150-90前後に。
ハイパジール3mg/day追加2日目で、135-85前後。
このまま下がってくれるといいけど。
961病弱名無しさん:2007/03/01(木) 22:48:54 ID:rVmLRWkR
>>926で初登場した私です
さっき 199/140の自己最高をたたき出しました。
30分後の今は168/119
下がって良かった
(ToT)
でも高い…
962病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:15:52 ID:b6NWV7rg
上はともかく下はヤバいし、身体もしんどいでしょ。
先ずは、掛かり付けのお医者さんとよく相談した方が良いと思いますが。
事前に、状態や、相談すべき事項をメモに纏めて。

薬にしたって、合併症や他に常用しているのがあるから使えないモノがあるのかもしれないし、
963病弱名無しさん:2007/03/02(金) 08:41:48 ID:sRtnHzUQ
先日、新聞で、投薬治療している患者の65%、糖尿など、合併症ある人の85%
は、目標値までさがってないとか。
 
964病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:43:14 ID:EdaGZXzM
>>961
布団入って目をつぶってゆっくり深呼吸して安静にしましょう。
965病弱名無しさん:2007/03/02(金) 13:26:42 ID:YDGRUfZL
>>956
種類によります。それに降圧作用が穏やか
なのは多くの患者にとってむしろメリットです。

また、ARB/ACE-Iには降圧作用とは独立した
臓器保護作用があることが確認されています。
処方された場合はwktkしながら素直に服薬して
下さい。
966病弱名無しさん:2007/03/02(金) 14:52:49 ID:sXUJCHba
>>955
そんな素晴らしいとは
じゃぁ毎日食べなきゃ後悔しますね!
967病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:02:44 ID:qYMo6jMP
みなさんは病院はもとい、自宅でも血圧高いんでしょうか?
誰か白衣性高血圧でもなおかつ薬飲んでいられる方いらっしゃいます?
968病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:36:56 ID:rI8BvUk4
>>967
>病院はもとい
意味がわからんのだが、"もとより"じゃなくてか?
969病弱名無しさん:2007/03/02(金) 16:38:37 ID:MDSoVOqo
みなさんラグナ梗塞があるやもしれませんな。
970病弱名無しさん:2007/03/02(金) 17:15:46 ID:qYMo6jMP
>>968
たしかにおかしかったですね
>病院はもとい→>病院はもとより
ですね。ありがとうございました
白衣性って、入社検診等、一時期の検診でも説明すれば医者は納得してもらえますかね?
971病弱名無しさん:2007/03/02(金) 17:15:56 ID:ogwg+ZcP
それをいうならラクナですぜ
972病弱名無しさん:2007/03/02(金) 17:55:55 ID:2/oGwOPQ
最近100-150ぐらいが続いてて、きょうコニールというのをもらった。
仲間入り。orz
973病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:00:29 ID:Om+pCEbj
>>970
自分で血圧測定器買ってきて、自宅で測定記録したものを見せればよかんべよ。
974病弱名無しさん:2007/03/02(金) 20:31:46 ID:eHioqo00
まだ20歳ですが、電気店で血圧を測ったら150-70でした。
上と下の差が大きいとよくないと聞いたのですが・・・・
病院にいったほうがいいですよね?
975病弱名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:14 ID:SW2KzPD+
活動時血圧の基準などはあるんでしょうか?
976病弱名無しさん:2007/03/02(金) 23:28:49 ID:dAUCc6rp
>>970
白衣高血圧だと思っていたら仮面高血圧だった。
献血マニアだったので献血時はいつも135-80くらいだった。
去年の健康診断で血圧150-92、尿酸値9.2で二次検診(病院)に行くように言われた。
ちょっと気になったので血圧計を買ってみたらmax212-135と出て、血圧計が壊れてると思って病院で相談した。
血圧計は壊れてなかった。
壊れてるのは俺。
今は朝ディオバン80を2錠、夜ノルバスク2.5を1錠で130-85程度で安定している。

とりあえず血圧計買って毎日測る習慣つけた方がいいと思われ。
977970:2007/03/03(土) 00:19:43 ID:cXmwGwxe
>>973>>976 レスありがとうございます

一応血圧計は持っていて、最近は自宅で毎朝測ってみると125〜110、85〜70ぐらいで安定してます
ですが、ここ数年病院等で測ると150、95以上とか出てしまいます
確かに前にお医者さんも語っておられましたが、>>976さんのような仮面高血圧の人が一番怖いと話してました
>>976さんのご回復をお祈りします。
このスレ見ると白衣性で、入社断られてる方がおられるようで心配してました。
入社検診はその場限りの測定ですからね
アドバイス等参考にいたします。ありがとうございました
978病弱名無しさん:2007/03/03(土) 06:24:49 ID:MYLQKwO0
焼きサバできゅうりはさんで食せば血圧
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
979病弱名無しさん:2007/03/03(土) 07:45:08 ID:XDsYs37l
ウォーキング行ってくる。30分程度だが今年から始めて、だいぶ調子いい。
980病弱名無しさん:2007/03/03(土) 13:02:29 ID:tFg4YJeq
学校の検査です。
21歳、血圧が140-80……肥満………
再検査の通知きました↓
タバコ辞めて、運動したら下がるかな↓↓↓↓
981病弱名無しさん:2007/03/03(土) 13:16:23 ID:Y2KhgG1C
自炊して塩分コントロール。
効果あるよ。
982病弱名無しさん:2007/03/03(土) 17:26:49 ID:iMJSjx18
きゅうりくえよ鯖もな
983病弱名無しさん:2007/03/03(土) 18:18:32 ID:M+bgRlvB
>>974
病院に行くのと親に血圧計を買ってもらって
日常的に(時間を決めて)計って記録取るとよかんべ


>>980
それ全部やったら下がる気がする
がんばり過ぎない程度にガンガレ
984病弱名無しさん:2007/03/03(土) 18:52:38 ID:7ypGSarH
>>980 運動の効果をはかるには、体重が一番わかりやすい(肥満)。
体重を標準に近づけるには、食べる量のコントロールと適度な運動。
・・・オレは、運動したら体調が良くなって余計食べちゃった。
980さんも気をつけてね。
985病弱名無しさん:2007/03/04(日) 01:23:51 ID:vcXOUv1S
ジャスコ/マックスバリューで自社製品として売ってる
ウイダー・イン・ゼリーみたいな入れ物に入ってる
ちゅーちゅー飲むゼリーで寒天とステビアが
主原料になっててカロリーゼロのヤツがある

夜に何か食べたいなーと思ってもやもやしたら
それを食べることにしてる
我慢してたこともあったけど
あんまり我慢してると後でドカ食いしちゃうし

味が好みなのでノンカロリーでもストレスが無い
(ライチ味/酸味が嫌いなので抜けたような味が好き)
1個98円とかなのでおやつに困ってる人はどうぞー
986病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:01:57 ID:ZkXi0DAN
>>983-984
ありがとうございます。980です。

が、しかし……
父とおばあさん二人が高血圧しかも糖尿

いつ高血圧&糖尿になるかビクビク(-.-;)

一応、尿は問題ないのですが……
987病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:04:29 ID:duTU37i9
>>985
製品名を詳しくお願い致します。
988病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:13:11 ID:TPQjMB/8
定期的に献血して

栄養分の多い(?笑)血液を排出してみてはどうだろう?

新しい血液はできるし

感謝される
989病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:35:33 ID:duTU37i9
血圧高過ぎる人は献血できませんが何か?
990病弱名無しさん:2007/03/04(日) 04:03:12 ID:1rlI2VN8
勃起でチンポ痛いよ
パンパンで破裂しそう
991病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:15:58 ID:PHCya3EJ
>>988
薬飲んでいる人は献血できません
992病弱名無しさん:2007/03/04(日) 09:34:20 ID:CMZh9whN
降圧剤、単剤での使用ならば献血オッケーですよ
993病弱名無しさん:2007/03/04(日) 10:34:35 ID:K7rHfwJM
献血で血液量をへらせば、、血圧もさがり社会の血液不足も
解消されて一石二鳥ですね
994病弱名無しさん:2007/03/04(日) 12:21:49 ID:Y3cYYEUY
>>987
あ、反応があった
業者乙と言われるかと思ったのに(^^

トップバリュー(自社製品)の
"ライトミール「こんにゃくゼリー」"です

あ、寒天じゃなかった・・・ゴメン・・・こんにゃくだった
冷やすと歯ごたえが出ていいよ
室温だと普通のゼリー程度の食感
995病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:30:03 ID:PmtB75s9
今行ってる病院から違う病院に通院を変えようと思ってるんですが、前の病院でもらってた薬ってその変えた後の病院でも「この薬をもらってたですけど」って言えばくれますかね?
それともやっぱ前の病院でその薬をもらってたって言う証明が必要ですか?
教えてくださいm(__)m
996病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:32:39 ID:tmnCTt6l
>>995
おくすり手帳はないのかね。
997病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:34:12 ID:EpybDPIn
>>995
証明がどうとかじゃなくて、新しい病院のドクターが
その薬の処方が必要と判断しなきゃ出して貰えません
もちろん希望すれば出してくれる確率は高いと思うけど
998病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:43:58 ID:PmtB75s9
手帳はないんです。
その医者が判断するってことはまたいろんな検査になるんですよね?
田舎の病院なんで都会の大学病院で色々検査されて今の薬を処方してもらったんですがまたその検査をしなきゃいけないんですかね?
999病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:46:12 ID:tmnCTt6l
>>998
可能なのであれば、大学病院に紹介状を書いてもらいなさい。
1000病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:52:35 ID:gtYyGKp1
1000なら高血圧下がる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。