1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 13:05:50 ID:elKToy0I
3 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 13:33:05 ID:xArORPF8
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
4 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 18:27:36 ID:JlqishHu
2ゲット
5 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:23:40 ID:JRWuwTv5
スレ立て乙
さてさて。
6 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 07:39:56 ID:5GVhqkpU
スレが続いて、こんな嬉しい・安堵の気持ちはないな、これからも続けて下さいね
7 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 11:38:26 ID:bvVz361q
1・・・・・
乙
8 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 08:42:48 ID:wFh3VifW
連休が来ると思い出すなぁ
隔離入院中で連休中は看護婦さんも殆ど来なく、つまんなかったのを
あの時は、娑婆に出れるだけでも天国と思ってた
今、普通に生活してると、あの時の謙虚さを忘れつつ有るなぁ
たまには、病院を見に行って懐かしい思い出に浸ってみようかな
合宿生活の思いでも、今と成ってはなつかしい
9 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:34:26 ID:NTsnQzdo
なんかだるいなぁ。また副作用かなぁ。しんどいわー
10 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:05:08 ID:daV1sm2m
>>9 結核やっちまうと
入院前の倦怠感とかが、酷い風邪こじれと似てるので
退院後も…変な風邪ひくと、症状が似てるだけに過去を思い出し
結核の再発かぁ?って思ってしまうよなぁ
11 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 06:39:59 ID:x16D7eKA
結核って、寒くなるシーズンだと、流行るのでしょうか?
12 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:37:28 ID:HENmusMo
>>11あんまり季節は関係ないと思うけど…
そういや自分12月に発症だ、どうなんだろ。
ところで、リンパ節なんかに入り込む種類の結核は、実際どんな感染経路なのかどなたかご存じないですか?
13 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:51 ID:jXFYnCn1
流行る流行らないと言うよりも
風邪とかインフルエンザと混同されてて、判別つくのが遅くなってからになるから
それと検診シーズンに引っ掛かるのが多いから、秋の検診後とか人間ドック後が多い
14 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:09:36 ID:X/hzqgw2
三週間ぶりに肝機能値が戻って投薬開始出来ました。
一瞬違う意味で体が楽になって喜んでたけど、開始出来てとても嬉しい今現在です。
15 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 13:11:21 ID:Oq24BwnG
>>14 よかったですね〜!治療はどうしたって長丁場になりますから、
焦らずのんびり行きましょうよ〜。
16 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:24:22 ID:X/hzqgw2
17 :
まけないぽ:2006/10/14(土) 00:00:36 ID:Oe9+clUR
結核病棟もその5まできましたか。
私が結核病棟その1のスレをたてたときは「なんちゅーネーミングだ」
ってカキコされてたりしましたが、今では懐かしい思い出です。
自分が仲間を求めて立てたスレが引き継がれていくのは、何だか複雑な
気分です。早く皆さんの治療が終了しますように祈ってます。
18 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:03:58 ID:Oe9+clUR
あげ
19 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:05:07 ID:Oe9+clUR
age
20 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:35 ID:Oe9+clUR
miatukaranaiiiii
21 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:08:33 ID:Oe9+clUR
一度あげさせて下さい。見失いました。
22 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:21:58 ID:o3ZrXI9L
>>14 んー、とりあえず薬害性肝障害だったわけで、原因がはっきりしてすっきりしたかな。
投薬再開はよかったね。でも先の事を考えると気が遠くなってしまうから、
とりあえず今日の薬はちゃんとのむ。これの積み重ねって感じですごそうよ。
ニュアンス伝わるかな?
オレが憑いているからがんがれよ
23 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 09:45:11 ID:kf/naTho
24 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 12:32:45 ID:PFhjbEAV
通院で投薬2ヶ月目。副作用も起きなくなり体が大分楽に。引き続き無理をせずぐーたらな毎日を送ります。
25 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 09:47:19 ID:YMKPCu8q
>>24よかったね!
自分もやっと薬の量が減って、前より体が楽。薬の影響ってすごいよね。
自分のは半年のプログラムだったけど、まだまだかかりそう。24もガンガルんだぜ?
毎日みかんジュースを飲むと良いってさ^^
26 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 15:02:46 ID:jy5W5bUb
なんか4日ほど前から体がダルく、のどが痛かった。
昨日あたりから咳がひどくなり、胸が痛いしタンがよくでる。
熱は37℃付近をウロウロ。
風邪かと思い病院行って風邪薬貰ってきて飲んでるけど一向にマシになる気配がない。
調べたら結核と症状が酷似してるんだけど、どうしようorz
27 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 16:40:55 ID:YMKPCu8q
>>26風邪薬の効かないものはいくらでもあるよ
痰の検査した後なら心配だね。してないならしておいで
28 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:58 ID:jy5W5bUb
>>27 明日病院行ってくるorz
もし結核だったら長期入院とかなるの?
受験生だからそれはキツいんだけどorz
29 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:22:45 ID:YMKPCu8q
>>28過去スレ読めなかったら悪いので一応
痰から菌が出てなければ投薬のみ。出たら強制隔離。
受験期と重ならない事を本当に祈るよ。
30 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:29:45 ID:jy5W5bUb
>>29 ありがとう。DAT落ちしてて読めないんだorz
隔離って何ヶ月くらいになるの?
31 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:30:06 ID:R6DQBbTS
明日検査だ…
32 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:57:57 ID:jy5W5bUb
33 :
病弱名無しさん:2006/10/15(日) 20:47:16 ID:E8fOPXvD
34 :
29:2006/10/15(日) 22:37:59 ID:YMKPCu8q
>>33サンキュー、自分も熟読してみるよ。肺以外も書き込みあるんだね
35 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 13:43:43 ID:/p3T28t+
入院生活7週目…毎日毎日ダラダラ生活してるので、
退院後ちゃんと社会復帰できるかが心配な今日この頃。
仕事行くのがイヤになりそうだ…
36 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 22:06:00 ID:/woGmx1b
たまに胸の奥がピキーと痛くなるのですが結核ですか?息を深く吸ったりするとなります。普段は平気なんですが・・あと咳はでません
37 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 00:02:35 ID:UaS5aoGs
>>36 僕はその症状で結核になりました。咳も痰もまったく出ず。最初は深く息吸うと痛いだけだったので、そのうち治るだろうと思い、普通に会社行きタバコも吸ってました。半月ほどたち朝目覚めたら呼吸するたびに激痛が走り歩けなくなりました。病院へ行き結核といわれました。
38 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 06:28:44 ID:RxUVHrcY
まじですか・・今日病院いくことにします
39 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 16:54:26 ID:TgsE40YN
↑行ったかな?隔離されちゃったかな?なむぅ〜(>_<;)
40 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 17:25:28 ID:wuuB4ynS
>>17 このネーミングは、素朴ながらも心に響きます
入院してたほうが感じますね
私も、最初はなんちゅうアンチョコなネーミングだと思いましたが
入院してるとわかるんですよね
特に結核みたいな中長期に渡る、しかも俗世から切り離された様な隔離治療
なにがなんでも早く直して、娑婆に戻ってやるぅ〜って意気込みが
毎日快方に向ってるのか?治ってるのか?菌は死んでるのか? なんか実感の湧かない療養生活だけど
窓の外で、元気に・・・でもごく普通に当たり前の様に自由を謳歌してる一般人を見ながら
くそ〜早く社会に復帰するぞ〜って執念にも似た想いが湧いてくるんですよね。
負けるかぁ〜 負けてたまるかぁ〜 元通りになるぞぉ〜 ってね
隔離と言う逆境が、そういう気持ちにさせるのでしょうね
隔離されてなけば、堕落な入院生活を貪ってたかも
刑務所の想いと、相通じるかも
41 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 21:18:51 ID:RxUVHrcY
今日病院に行ってきましたが異常無いと言われました。たまに痛むのになあ・・
42 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 21:54:08 ID:hhbvuZ3w
茶色のタンと血の混ざったが朝だけ出る。
茶色で結核の可能性あるの?
43 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 22:30:57 ID:s5PgGcFW
>>42 俺の場合は、グレーっぽい痰だったが、血は混じってなかったので
血が混じると、その凝固具合とか成分で色が変るとか聞いたなぁ ウンコだと黒便になるんだが、痰は?
44 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:33 ID:hhbvuZ3w
薄い茶色って感じです。そこに血の筋が混じるかんじで。
45 :
うるる:2006/10/18(水) 10:15:30 ID:zhTPnFzC
46 :
うるる:2006/10/18(水) 10:25:10 ID:zhTPnFzC
ちなみに私は四か月の隔離生活を味わいました。今は自宅で療養中です。そろそろ社会復帰しなきゃなあ…。一日一日が退屈で長いと思いますが、時間はあるので何か勉強することをお薦めします!でも気が滅入ってるから、それどころじゃないんですよね。
47 :
病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:07:44 ID:2jkDThHJ
初めてカキコ失礼します。質問させて下さい。
旦那が熱がでて1ヶ月が経ち今は熱はないものの、血の混じった痰を今でもだします。
最近私も子供も熱を出し病院へ行って風邪薬をもらったものの、私は咳と痰がいっこうに引きません。ただの風邪ならいいのですが…旦那の症状が結核に似ているため、移ったのではないか心配です。
どの位の割合で移るものなのか教えて頂きたいです。ちなみに旦那とは一緒に生活していないですが、旦那が風邪の時一度会いました。
48 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 00:54:06 ID:Nfgpaahm
明日…直ぐ…病院に行け…それだけだ! それで全て判明する!
49 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 01:29:43 ID:VCYaWYcP
心配であれば、呼吸器内科で見てもらったほうがいいよ。
50 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 07:37:25 ID:5Dz9NJ54
なんでこういうビデオを提供するんだ?夫は何考えてるんだよ?
51 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 07:38:47 ID:5Dz9NJ54
↑誤爆すみません。
52 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 10:57:33 ID:gcpxGEM7
>>47 とにかく一刻も早く病院へ行って検査するしか無いですねー。。
どのくらいの割合でうつるのか…ということですが、
私がテレビで聞いたのは、満員電車にひとり排菌している結核患者がいたとして、
一度コホン!と咳をしたら、それだけで全員に感染させてしまうくらいの
感染力がある…ということでしたよ。
そこから発症するのはかなり少ないみたいですが…。
53 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 22:10:57 ID:afaqhORC
>>47です。
皆さん色々な情報・アドバイス有難うございます!!
母子家庭で仕事が忙しくて病院に行けるのはいつなのか…結果が出ましたらまた相談させて下さい。有難うございました!!
54 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 23:50:06 ID:lheGGM+n
55 :
病弱名無しさん:2006/10/20(金) 09:00:55 ID:k8SAKtA5
>>54 この最後のサイト・・・良いサイトですね判りやすくて・・・ぜひスレタイに!
56 :
病弱名無しさん:2006/10/20(金) 13:32:24 ID:UCPD5bK3
テンプレだろw
57 :
病弱名無しさん:2006/10/20(金) 14:28:19 ID:FaaqZIWA
おおめにみてやって下さい(^v^)
58 :
病弱名無しさん:2006/10/20(金) 14:29:40 ID:FaaqZIWA
と言いつつあげちゃった(^v^;)
59 :
病弱名無しさん:2006/10/21(土) 00:52:29 ID:p2JtY/Ba
薬に強い?新結核菌、東欧・アジアで感染拡大…WHO
これまで確認されてきた薬剤耐性の結核より、さらに薬が効かないため、治療が極めて難しい、
新しいタイプの「超薬剤耐性結核」(XDR―TB)が東ヨーロッパやアジアを中心に
広がり始めていることが分かり、
世界保健機関(WHO)は、各国の医療機関に対し、対応を呼びかけている。
この新しいタイプの結核は、WHOと米疾病対策センターが今年3月に発表した
結核調査の中で確認した。
従来の薬剤耐性の結核は、治療の際に真っ先に使われるイソニアジドなど2種類の
安価な抗結核薬が効かないだけだった。ところが、この新タイプは、第2次選択薬の
半数以上が効かず、極めて治療が困難だという。
WHOと米疾病対策センターの共同調査は2000年〜04年にかけて、世界の約1万8000例の
患者から結核菌を採取して実施されたもので、薬剤耐性菌はその20%で確認された。
超薬剤耐性菌は症例全体の2%。日本は調査対象が少なく、数値は公表されていない。
(2006年10月20日14時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061020i504.htm
60 :
病弱名無しさん:2006/10/21(土) 19:11:33 ID:bPijTmfN
怖いよぉー(>_<)
61 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 08:07:15 ID:S0bxOgW5
耐性菌がはびこると言う事実は、結核が再流行してるという裏付けでしょう
これからは普通の抗菌剤と同じ様に、試薬とのイタチゴッコが始まるかも
62 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 17:02:29 ID:6Wl1k9LB
長くても、簡単に治る薬が出来たらいいな
簡単に絶望は嫌だな
63 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 23:26:39 ID:gTigrsR2
みんなー!頑張って薬飲んでるかぁー?
明日も尿はオレンジだけど頑張ろう!!
64 :
病弱名無しさん:2006/10/26(木) 00:12:57 ID:Zayhn6bF
着々と頑張ってます。仕事辞めたいけど、仕事して副作用忘れてます^^
65 :
病弱名無しさん:2006/10/26(木) 00:52:47 ID:sNb3P8FF
いったんage
66 :
病弱名無しさん:2006/10/26(木) 13:52:28 ID:ukaiBXsf
俺が肺結核にかかった7年前は結核ブームだった。。
どことなく息苦しい、というより肺が痛い、とかなり症状が進行してたところで
大学のレントゲン検査。健康診断があと半年遅れていたら、と思うと
ぞっとします。かなり広がってたようで。ぎりぎり投薬治療ですみました。
67 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 18:55:11 ID:i3ctGqGk
最近レス少ないなあ…
68 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 20:55:54 ID:+rrdN5KU
>>67 皆が病気から脱却しつつあると考えよう
ここは、あんまり大騒ぎになるより地道に長く続くスレで良いと思うし
まあ、新しい話題とか出たらワイワイやればいいだけ
こんな時だし退院した人とかの闘病日記みたいなのが出ると良いな
チラシの裏クラスでいいからさ
69 :
病弱名無しさん:2006/10/29(日) 22:41:57 ID:jxtiM9iw
7年前肺結核にかかり、治療済みです。
ここ2,3日なんか息苦しい。胸に違和感もある。
ちなみに無職で2年間健康診断してない
ひょっとして再発?
70 :
病弱名無しさん:2006/10/29(日) 23:45:52 ID:DCv4Zvs9
昔は結核の治療後は
2年間のフォローアップで良いとされてたが、今は個人体力免疫力の差も有るが
新規の菌が世間に増えてきてるし(怖い耐性菌も含めて)毎年最低一回の胸部の
検診は受けるべき
心配なら胸部レントゲン・CTよりも先に喀痰検査が確実
71 :
病弱名無しさん:2006/10/30(月) 09:57:14 ID:bZ3GY8Z1
そうですか。とりあえず一般健診だけは受けてみようと思います。
胸が痛いわけじゃないですが、違和感と息苦しさも。自律神経失調症なら良いのですが。
結核が再発すると、治りにくいと聞くので怖いです。
72 :
病弱名無しさん:2006/10/31(火) 06:34:48 ID:Jo4NWFb2
>>71 部外者が口出しして悪いが、治らない病気がたくさんあること思えば・・・・・。
73 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 09:41:49 ID:ExjZFc+q
>>72 治ったわけじゃなくて、結核菌の活動をおさえ体内で眠らせてるわけで・・・。
みんな再発が怖いんだよ。
外科手術ないしね〜
74 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 13:33:15 ID:lkXDccOE
>>73 化学療法が効かない耐性菌に対して
最後の手段として、肺内病巣魂・・・切除の外科手術は行われてる
ただし、肺の半分以上を取ってしまう為、その人の予後は、相当辛いらしい
しかも、耐性菌は完全除去には成ってないので、また勢いを盛り返してくる可能性も・・・・大!
耐性菌持ちに成らない様・・・皆さん自愛しなよ
75 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 14:18:17 ID:rvgh8hNm
確か、寅さんの中の人とか、先日お亡くなりになった「渡る世間(ry…」の
お父さん役の人も、若い頃に結核をやって肺を片一方取ったとか、なんとか。
排菌が止まらない場合は外科的な処置としてあるらしいですね。。。
辛過ぎる…。
でも、肺を取ったからといって長生きできないというわけじゃないみたいだし、
その辺りは体調管理いかんなんでしょうね〜。
76 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 15:38:37 ID:QMa2npzw
ちと気になったのだが、結核によって肺たまった水とか、水がたまっていた穴とかどこいってしまうのだろうか?
私投薬だけで治療終了しました。
77 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 16:38:57 ID:rvgh8hNm
>>76 なんでも体に吸収されてしまうらしいですよ。>胸水
そいでもって、おしっこになったんじゃないかなw
穴は…、よくわからんですorz
78 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 08:48:10 ID:EiYlDVC0
結核で通院しているのですが、今の主治医の治療が納得できなくて病院を変えようか悩んでいます。
関西近辺でおすすめの病院もしくは紹介サイトってありませんか?
79 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 10:15:47 ID:ah9YwZgm
結局治療方法はどこも同じだとおもうが。
薬を飲み続けるだけですよ。しばらくすれば月に一回程度の通院になるし。
どのようなところが納得できないのですか?
80 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 11:12:46 ID:EiYlDVC0
治療を開始して3ヶ月目に入っているにもかかわらず
どの薬も副作用がきつすぎて、いまだに飲む薬がさだまらず精神不安定に陥ってます。
医者が「副作用はない」と言った薬でも2週間目に高熱・発心がでたり・・
医者の言ってる事がだんだん信用できなくなっているのです。
81 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 19:16:42 ID:lBnLZXOE
利く薬で、副作用のない薬はないのでは。
82 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:26:37 ID:ah9YwZgm
薬を飲まないと治らない病気ですからね。
副作用が出たらいったん投薬中止して、
副作用の少ない薬と併用して、
少しずつ薬を増やしていく。
これの繰り返ししか治療の方法が
ないんですからしょうがないですよ。
まだ薬の効く結核菌でよかったのでは。
83 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 08:13:39 ID:Tte7DJ3e
>>73 部外者が口出しして悪いが、5年もたない病気も少なくないことを思えば・・・・
84 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 21:55:39 ID:cVGxUoeV
>>83そうかもね
急にポックリ逝くより、一応治るし幸せって感じかな…←これは諦めの部類なのかもしれないけど、覚悟決まったら、不思議と毎日楽しんで生きて、気楽に薬飲めてます
85 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 23:39:41 ID:UKbrWe2J
質問なのですが、結核って、放置するとどれくらいの速さで広がっていくのですか?
結核っぽい症状なのですが、来年大学院進学予定で、
もし検査して結核だったらもう一回受け直しになってしまうので
来年まで検査を待ちたいのですが…。
86 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 23:42:01 ID:l9UIYm7+
>>85 自分の事ばかり考えるのは止めろ
他人に迷惑を掛けるな
お前が排菌で感染さすかもしれない人達の人生は・・・どうなる!
87 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:50 ID:5b+nR/DN
>>85 あなたみたいに受験や就職ひかえてる人、結構いるよ。
排菌してなければ入院しないで投薬だけの場合もあるから
とりあえず人に感染させる前に検査したほうがいいよ。
本来入院しなくちゃいけない場合でも、事情話して投薬だけの治療にしてくれる場合もあるから。
それに結核じゃない確率のが高いんじゃないの?今のままじゃ不安でしょ?
88 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 09:32:13 ID:ZZWNAHdR
>>85 本気で言ってるのなら、あんたは人格的に大学院なんか行く資格問われますよ。
89 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 15:19:09 ID:pWVMc+aO
85さん
病院に行ってください
あなたが白であろうと黒であろうと
そういう行動は軽蔑します
あなたのような人が居るから
私達のように隔離入院されちゃう人も出るのでしょうね
身に覚えが無いまでは言い切りませんが
なんで?どこで?結核に感染させられたのか?
そんな人ばかりですよ
ここで泣いてる人は
90 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 21:07:20 ID:yeGBMv/U
先生から仕事復帰の許可が出た。
仕事してもいいよと言われると、家で療養しているのが
もったいなく感じられる。薬の飲み方を工夫して
少しづつゆっくりと仕事をして元の生活に戻りたい。
不安もあるけど、がんばるぞっと!
91 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 21:25:20 ID:pTIiSRJs
92 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 22:31:44 ID:d/RvjNWq
なんか最近痰が絡むことが多い。
過去に肺結核やってる。
も し や 再 発 ! ?
93 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:50 ID:QbI1Tvqr
>>92 と・・・思う人は多いが・・・・案外大丈夫なんだな
昔の結核罹り始めの咳とか症状が、我々にはどうしてもトラウマに
94 :
病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:52:19 ID:X88pef8K
そうそう、ちょっと風邪が長引いたり、微熱が続いたり、
だるさがあったりすると「再発!」って思ったりする。
いつも何ともないので気にしすぎ?とも思うけど、それが
結構体のセーブとか健康管理につながっているので
結果的に長生きするかもって思う今日この頃。
95 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 10:25:41 ID:DALfSGJp
質問です。
祖母が結核にかかり隔離入院から退院して半年。
薬は飲み続けています。
が、二日前から体調不良を訴えており、病院に行っています。
私自身、出産で里帰りしてきているため赤ちゃんにうつらないか心配です。
薬を飲んでいる間は
感染の心配はないと聞きましたがどうでしょうか?
96 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 14:43:15 ID:WBIYdro7
>>95 患者&元患者に聞いてもわかりませんがな(´ω`)
祖母というのが、いくつぐらいの方なのかわかりませんが、
ご高齢であれば治りが遅くなるかもしれないし、
赤ちゃんは抵抗力があんまり無いかもしれないし・・・ってので、
あんまり赤ちゃんを近付けない方がいいと思うけれど、どうでしょう?
97 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 14:47:36 ID:WBIYdro7
>薬を飲んでいる間は
>感染の心配はないと聞きましたがどうでしょうか?
いや、これをお医者さんに聞いてきたのなら、そういうことなのかも?
排菌していたら、シャバにはいないという気もするし・・・。
98 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 15:02:06 ID:DALfSGJp
みなさんレスありがとうございます。
祖母は77歳です。
感染の危険がなくなったので退院してきました。
検査結果をまってみます。
99 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 21:43:25 ID:L2bH7/Pi
>>95 遅くなりましたが。。。
薬飲んでる間は感染しないって主治医が言ってました。だいじょーぶ♪
>>99 詰めが甘い!
病院では耐性菌患者に注意
薬剤感受性試験の結果がでてない新患には近寄らない方が無難
一般社会にはまだそうそう耐性菌保菌者には遭遇少ないが
病院には、そういった人も集まってくる
呼吸器外来・耳鼻科外来で・・・咳とかしてる奴には近づかない方がいい
>>100 ってかさ〜
>>95>>99は退院してきて今も通院している御婆様の話してるんでしょ?
赤ちゃん連れて病院お見舞いでも行こうっていうなら話は別だけど。
そういうこと言ってるんじゃなかったでしょ?
病院に危険がいっぱいなのは当然じゃん?
>>95はそのくらいわかってての質問だと思うよ
あなたの言ってることは正しいけどね
>>100 前後の流れを読まずに脊髄反射で持論展開
毎度のことながら呆れるわ
少しは落ち着いて文章読む癖くらいつけろよ
読解力がないのなら仕方ないけどさ
>>101 >>102 耐性菌患者の保有する菌を吸ったら
今現在飲んでる結核薬なんか、全く効かないんだよ
医師の言ってるのは、一般結核菌の事
一般結核菌 (アジアタイプ) には現在服用中の3剤の結核薬は効くが
今 日本で拡がりつつ有る耐性菌は、多剤耐性が多いから全部の薬が効かない
街中では少ないが、前述ハイリスクの病院の新患だと、結構集まってくるから
遭遇する事が多い (見つかると直ぐに清瀬行きだが・・普通の結核病院では対応不可能)
通院してるから、逆に怖いんだよ
通院してないで自宅に居る方がリスクは低い
医師の言う言葉は、安全宣言と誤解されかねない
薬服用中の人に油断させ過ぎ
病院って処は、最新の流行の菌とかが運び込まれる最悪の環境なのは、間違いない。
清瀬行きってどうゆうことですか?
東京の清瀬市ですか?
>>106 東京の清瀬市には、結核専門の基幹病院・老舗病院が幾つも集まってる
日本の中でも最高レベルの結核対応地区になっており、各地の基幹病院で
手に余る重度症状の患者さんも、ここが最終受け入れ口となってる。
積み上げられた経験値・治療のノウハウは結核治療が世界的に衰退してる
今日でも磨かれており、世界最高水準。
呼吸器内科医師の結核治療修練の地でも有り、研修の一貫として何年も
【清瀬詣で】した呼吸器内科医は結核専門医として一目置かれる存在です。
結核治療の難物…結核薬副作用の経験値が蓄積されており、各地基幹病院
大学病院からの【御指導お伺い】の頼みの綱となってる。
現在重度複合耐性菌感染の患者さんは、清瀬の方に転院させ厳重な隔離療養
が行われてるのが普通です。
ここは日本の結核治療の最後の砦なんです。
私、御茶ノ水の大学病院に入院してたけど
経過が芳しくなく清瀬と連携とって治療してたらしい。
その後耐性の疑いでそのこと聞かされて、清瀬に転院になったけど
結局、大学病院の培養検査の結果が間違ってたことが清瀬でわかった。
というわけで私は御茶ノ水の大学病院(一流)と清瀬(超一流)、両方経験したけど
清瀬はすごいわ!
病院の設備、呼吸器内科医師の人数、看護師の対応の速さと質
わかりやすいところで言うと・・・全ての病室の外側に車椅子が入れる広いトイレが付いてます!
そこでは入院中に副医院長によるセミナーとかもあったし、主治医も看護師もしきりに言ってたことがある
結核再発させない為には日頃の生活習慣がなによりも重要
バランスの良い食事と十分な睡眠、そして適度な運動
今の世の中普通に生活している限り結核菌から100%逃れきるなんてことは出来ないのだから
免疫力のある身体作り体調を整えておくことが肝心 ・・・とのことです&長くなりましたm(_ _)m
うちの大学病院も、結核病棟があってそこの看護師は他の部門よりも感染症のプロだけど
たまに清瀬に短中期で研修とか行ってるけど、帰ってくると別人の様に二皮ぐらい剥けて
プロ中のプロって顔つきに成ってる
病棟内が引き締まるのがわかる
若い看護師さんがビビルぐらい
清瀬って複○字病院ですか?
>>110 清瀬の地図を見れば判ると思うが、結核病院だけでも名だたる有名病院が、何病院も隣接するように集まってる
密接な連携と医療水準向上のため協力しあってる ここは医療村
まあ清瀬地区に行く羽目にならん様に摂生だな
清瀬地区に行かされるって事は、それだけで病気が重い可能性有り
清瀬地区でサジ投げられたらヤバイ・・・がここらの病院は、全力を上げて対処してくれる・・少々の事でサジは投げん!
>>108 >というわけで私は御茶ノ水の大学病院(一流)と清瀬(超一流)、両方経験したけど
>結局、大学病院の培養検査の結果が間違ってたことが清瀬でわかった
おいおい、冗談じゃねぇぞ、シャレにも成らん
そんなの三流以下だろう、命に関わる大事な培養検査
間違う大学病院なんか有りか???
早く菌感受性試験の間違いに気付いて良かったよな
遅れてたらやばかったんじゃねぇかな
4ヶ月の入院で、退院してから半年、薬が終わって2ヶ月が過ぎました。
このところ、胸に違和感。
無理をしたなという日は、なにか息苦しく胸が痛いし。
呼吸が苦しい感じ。
結核とわかった時や入院中にはなかったのに。
1ヶ月前の定期受診でのレントゲンでは異常なしだったし、
次の受診は3ヶ月後。
咳はでないです。
なるほど。清瀬とはそういうところだったのですか。
そういえば私の通院している病院に結核研究所が隣接
されてました。
昔若い頃に都内に住んでいた時には、清瀬というと何か療養所
ばかりで、くらーい感じがしていましたが、考えを改めました。
ただ、やっぱり健康管理には気をつけて、清瀬に送り込まれる
ような再発はしなように心がけたいと思います。
>>108 培養検査の間違いって清瀬の先生から見ると結構多いらしい。
でもさ、清瀬は耐性とかの重い患者ばかりじゃないですよ。
通院だけの人もいるし、排菌してない人も入院してる。
でも、呼吸器内科の医師が集結しているそういう病院だから
通常の治療方法が出来ない人達なんかは地方からも転院になってきてる。
副作用が酷くて治療が進めない人とか。
それと、清瀬にはハンセン病の歴史博物館とかなんとかって言うのもあったよ。
詳しくは知らないんだけど、たぶん昔(戦後あたりかな)清瀬は何もない山奥で
そういうところに結核やらハンセン病なんかの療養所ができたんでしょ。
今は緑の多い閑静ないい町です。
入院中に同室の仲間と話してたけど
「俺達ゃぁ どうせ60〜70歳ぐらいで、癌とかに成ると末期には免疫力落ちて結核がぶり返してくるのは間違いないからなぁ」
「最後に死ぬ時は、どこかの結核病棟だろうなぁ」
「最後は清瀬で死ぬのかなぁ〜」
こんな話してたら、看護婦さんが胴衣してたけど
看護婦さん曰く
「結核が単体で、自然再発してくるケースは少ないです」
「多くは、他の病変で免疫力が落ちた時に・・・再活性化し易いのですよ〜 」
「免疫力を落とさないように鍛えましょうね やはり再発して運び込まれて来る人は、なにがしか厄介な病気が引き金ですよ」
と言っても、どんな鉄人でも何時かは弱ってくるし
最後は結核併発して、結核病院で死ぬのだろうな
と言うのも、一般病棟から移送されてくるのは、癌末期の人とか少なくない
119 :
病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:00:59 ID:uOEPfRhX
家族が結核と診断されて正式な結果がでたら保健所が家に来ると聞いたのですが
保健所から家族も健康診断みたいなことされるのでしょうか?
腸炎結核になったみたいで足の骨折で入院したのに院内感染で結核になったみたいなんですが
>>119 いずれ来る 早いうちに そして家族の健康診断の手筈を教えてくれる 患者の交流関係の聞き取り調査も行われる
121 :
病弱名無しさん:2006/11/11(土) 10:45:25 ID:j+CT+r6+
95、99です。
遅くなりましたがみなさんありがとうございました。
祖母は検査の結果、肺の方も落ち着いていて
再発ではありませんでした。
ありがとうございました。
122 :
病弱名無しさん:2006/11/11(土) 18:40:40 ID:LZFbLP6U
>>120 有難うございます。
どんな検査かきになるな・・・・
>>122 所轄保健所に出頭命令 レントゲンと喀痰とツベルクリン
まあ、出頭は大袈裟だけど、出来るだけ・・・必ず・・・早いうちに・・レントゲンとツベルクリンとか受けて下さいと強く言われるだろうな
ほしゅ
あ゛〜酒のみてぇ〜!
酔っ払ってみんなと馬鹿騒ぎしてぇ〜。
けどまだ3ヶ月…
ひたすら薬飲むぽ…
(´・ω・`)
>>125 | |
| |∧_∧ お酒、今は我慢だぽ…
|_|´・ω・`) でもお茶もおいしいよ?
|茶| o o旦~ さ、どぞ〜
| ̄|―u'
""""""""""
完治したらオレとかみんなと飲もうや
それまで
ガス入りのミネラル
ブラッドオレンジジュース
トニックウォーター
あたりで我慢汁
あ、ノンアルコールビールもか?
俺が入院中に
500ml缶が2つ冷やせる超小型冷蔵庫をロッカーに持ち込んで
ビール冷やしてた香具師が、ウルサイ冷蔵庫の音に不審感もたれ
看護婦さんに捜索され検挙された。
あいつの小型冷蔵庫・・・うるさかった
俺が入院中、共用冷蔵庫が有って毎日看護婦が中身検査してたのだが、
やっと今その意味が分かった。酒の探索してたんだなw
>>129 いや、共用冷蔵庫は病院側の監督義務も生じるから・・・
賞味期限切れとかも平気で保存してる、もうろくジジババの餌の監視だよ
>>129 病院の給食の残りとか、添付の果物、牛乳とか、直ぐ保存するからな、年寄りは
バナナをレーゾーコに入れて、黒バナナにしてしまった バナな婆さまも
バナナ事するババアも居たもんだ
134 :
病弱名無しさん:2006/11/20(月) 14:58:36 ID:lNMCoZDB
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゜Д゜) そんなバナナ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
・・・バナナは、投薬中は控えめにね♪
ちょっと下がりすぎてるのでageますよー。
135 :
病弱名無しさん:2006/11/20(月) 18:30:56 ID:EJr+xCxI
ストマイ始めました。
痛い…
>>135 がんばってマッサージ汁。
シコリが出来たら悲惨だぞ。
ストマイ打つと舌が痺れた感じになったり、平衡感覚が
狂うような感じしたりしませんか?自分はそうでした。
舌の痺れは分からんが、平衡感覚の狂いは副作用じゃまいか。
俺は幸いなんともなかったと思う。
139 :
病弱名無しさん:2006/11/21(火) 01:22:13 ID:RsxhK5sE
書き込んでる人の中に「入院20ヶ月」とか「22ヶ月」っていう人がいるけど、
どういう病状だとそんなに長引いちゃうの?
ネットで調べると入院はだいたい2,3ヶ月って書いてあるところが多いんだけど…
入退院を繰り貸して20ヶ月?入院しっぱなしで20ヶ月?
140 :
病弱名無しさん:2006/11/21(火) 02:45:05 ID:Lr2xhCVm
俺8ヶ月入院してた。
141 :
病弱名無しさん:2006/11/21(火) 08:28:40 ID:vnYkAwCJ
俺は約一年入院した。
薬が一種類しか効かなかった。
>>139 入院しっぱなしだよ
副作用が出た人とかは薬を減らすから、その分長引く
3ヶ月は、結核以外は全く健康で元気な人で、副作用皆無・合併症皆無の人の目安
糖尿病とかの人は1年近く入院するのはザラ
143 :
病弱名無しさん:2006/11/21(火) 09:48:15 ID:LxKkUU01
私は四ケ月でした!私が入院した病院には薬が二種類しか効かない人がいて、その人は10年ですよ!!未だ入院中だそうです。
夏くらいから首のリンパがずっと腫れてて
近所の内科→総合病院→大学病院、と転々として昨日リンパから結核菌が出た
痰からは菌が出なくて即刻隔離は免れて投薬で治ると言われたけど、
これからの通院を思うと気が重い
薬の副作用ってどんなんがあるの?
>>144 リンパ節結核ですね。
最初は肝臓に負担がかかり、アレルギー反応が
出る可能性があります。微熱や蕁麻疹、吐き気、
体のダルさなどです。個人差はあります。
>>145 なるほど。
そういえば医師が「肌荒れるよ〜」って言ってたような…
ありがとうございます
私もリンパ節結核一年ですが通院投薬中です
日中働いてるので、採血+結果による薬の増減の為の通院が結構大変です。
内部な分、症状自体は軽いものなのでしょうけど、リンパの通る部分に菌が散らばっていて、気が気じゃないです。
薬は効いてるから、気長にやりすごしてます^^;
頑張りましょ!
俺はかなり進行していたらしいが、粟粒肺結核だったので菌があまり口から出ず、
投薬治療ですんだ。
それはそうと、アフリカで新しい結核菌が流行しているとか。。。
おっそろしいな〜。
>>148治療お疲れ様でした
>>149切っ掛けが不明で多くて身近すぎて、とても他人事に思えない記事ですね。書き込みをためらいました。
そう簡単にはならないのだろうけど、些細な薬の増減でさえ、私にとっては耐性化や肝炎が驚異な心境。
気長に気楽に考えても、何か拭えなくて、まだ身内に結核治療中の事を言えないままでいます。
151 :
病弱名無しさん:2006/11/23(木) 17:21:41 ID:1UhBLnEj
炒飯、ラーメン、餃子、焼肉、ピザ、
とんかつ、すし、天丼、カツカレー、
>>147 レスありがとうございます
4剤+ビタミン剤の処方を受けました
早速尿がオレンジになってちょっぴり凹みましたが
これから半年、毎朝飲み忘れないで頑張っていこうと思います!
>>152 結核療養中・・・パンツが濃オレンジに染まりそうなので、オシッコの後チンチンの先を拭く癖が付きました
しかも汚したくないので、トイレットペーパーを折り畳んで尿パッドみたいにする癖も
おかげで潔癖症ににっなってしまいました でも嫁さんから喜ばれた 「あんたパンツ汚さなくなったねぇ」
154 :
リンパ結核:2006/11/24(金) 11:12:22 ID:X/BmTeAf
>>152お互いがんがろ〜
頸部〜肩・背中リンパの病巣が小さくなったら周辺の筋肉もゴッソリ消えた…
誰かそんな経験あるかな?
>>154 退院後5年経ってるけど、猫背が治らない・・・
単なる
入院生活とかの運動不足で筋肉が落ちたのでは?
俺も貧弱な身体に成ったよ 歩く下半身よりも・・・重い物も持たない上半身の弱体化が酷かった
わたしは彼に事実を告げたら、音信不通になってしまいました。
優しい彼だったのですが・・・頑張って治療しようと、思った矢先のことで、
本当につらかったです。
この先私はどうすればよいのでしょうか。こんな私を理解してくれる人
なんているのでしょうか。
>>158 一杯居ると思うぞ。
前彼は、しょせんその程度の男だったって事だ。
こういう時に相手の人間性が良く分かる。
そんなつまらない奴だと判ってよかったじゃないか。
まぁ今は治療に専念する事だけ考えるんだ。
と言っても基本的に暇だからな・・・
>>154 私、治療の終わりくらいから左肩が痛くって、
なんだろうと思っていたら、五十肩になっていた・・・orz
やっと通院終われるな〜と思ってたのに、またリハビリに通うことに。。
ハァ〜、もう病院飽きたー。
>>158 ひどい話ですね・・。でも159さんのおっしゃる通りですよ!
相手の本性がわかってよかった。
本当に辛いときに支えてくれる人こそが「優しい人」ですよ。
おいしいもの食べてしっかり治療して、
彼よりもいい男を探しましょ〜!
161 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 16:09:56 ID:nPQtxjST
じじい事件簿
1 廊下でうんこをもらす
2 じじいとじじいの喧嘩
3 トイレで喫煙
4 夜中に奇声
5 病院外に逃亡
162 :
154:2006/11/25(土) 16:25:04 ID:WUovd8Zt
>>155-156レスどうも。猫背は判りませんがw、投薬通院だから普通に生活してたんだけどなぁ…
ある日肩揉んでもらって気付いたのです。「リンパに沿ってヘコムかも」とは言ってた気がするし…^^;
ジムにでも通うかな…w
>>160飽きたと言わず、もう一仕事頑張って下さいな
>>158レスした皆と同じ意見です、次に出会う彼はきっと素晴らしいよ!早く体を治そう!
皆さんありがとうございます。158です。
元気が沸きます。
リンパ節結核が気になります。
最近、首にしこりがあるのに気がつきました。
大小4つぐらいあります。
1年前肺結核4ヶ月入院してます。
リンパ節結核は、結核が治癒したのち再熱すると
何かで読みました。結核以外でも怖いし・・・。
今更ながら検査が怖くて・・・。
>>164 首にできるしこりは違う病気もあるよ
脅かすわけじゃないけど生死に関わる場合もあるから
早めに検査してもらったほうがいいよ
なんでもなければ安心出来るからね
166 :
リンパ結核中:2006/11/26(日) 11:21:53 ID:gmw/qU0G
>>164-165 165さんの言う通りじゃないかな。「私の場合」の例で申し訳ないけど、急にリンパが腫れてから放置して、一ヵ月で見事に増えました。肺は関係無かったです
熱が下がらなくて診察したら、結核よりホジキン(悪性リンパ)や乳癌、白血病を疑って即日全身CT、各採血マーカー、結核培養、痰、生検等、検査しました。結果も出次第すぐでした。
良い医師と病院に出会えたってのもあるけど、ネットで調べた予備知識があったおかげか、やみくもには不安にはならなかったです。
早く検査なさって下さい、全く違うものである事を祈ります。
165さん、166さんありがとうございます。
入院していた病院に、早速、検査しに行きます。
本当は、次の定期検診(来年1月)まで待とうと思ってました。
でも、腫れはなくならずに、
明らかに増えてるし・・。
どうか・・なんでもないようにと私自身も祈るばかりです。
また、結果書き込みたいと思います。
怖がって無駄に時間が経過すると、それだけ不安も増大していくし
もしリンパ節結核だったとしたら、その分治療開始が遅れることに
素直に病院へ行くのが吉
今日医者にパチンコ店や飲み会(アルコール臭気)、カラオケ、酒、煙草、寝不足、塩分過多(禁止)また、うがい、手洗い、入浴は欠かしてはいけない等、まるで子供のよに注意された。全てに該当したおれは、現実と初めて向き合い、不覚にも涙した。
親にいわれりゃ「うるせえな!」なんて平気でいってしまった18歳から今日までの俺(現在25)、バカヤロウ!父さん母さん俺はバカ息子だ・・・。明日、両親に病状を話すんだ。泣けて眠れねーよ!が、このままでは寝不足になる!布団無理にでもかぶって寝る。
>>169>>170 投薬で済んで良かったじゃん
ちょ、一週間前からくすり飲み始めた新米だけど、
昨日の夕方〜夜の尿がオレンジじゃないんだが大丈夫?
常にオレンジになると思ってたから不安
>>169>>170 投薬で済んで良かったじゃん
ちょ、一週間前からくすり飲み始めた新米だけど、
昨日の夕方〜夜の尿がオレンジじゃないんだが大丈夫?
常にオレンジになると思ってたから不安
>>170乙、自分も打ち明けるか今迷いまくり。親は泣くか、多分。体より具合悪いな。
>>171大丈夫、ずっーと黄色が抜けなかったら肝臓がやばいんじゃないかなって思うけど
>>173の訂正
黄色じゃなくてオレンジ
肝臓と腎臓両方
二重投稿すまんかった
>>174 d
ちなみに今朝(くすり飲む前)は透明に近い尿だったんだけど…まあ、平気なんだろけど
親に言った。
父「がんばって治せやな」
母「お部屋掃除手伝うわよ」
俺はまた泣いた。
今日はもうねる。父母、そしてみんなありがとう。
俺はオヤジ若い頃に結核性肋膜炎、オフクロ俺が厨房頃に
肺結核で1年入院、でおれは27歳の時に肺結核で10ヶ月
入院。親に言った時は、「お前もか・・・家系だな・・・」って
言われた。だから言いやすかったし、いろいろアドバイス
もらった。
>>172 それは順調な証拠だ。
>>173も言っているが肝機能が落ちてくると夜でも色が抜けなくなるぞ。
まあ水分の取り方とかでも変わるからあまり気にかけるなよな。っても無理か。
ちなみに俺は明日治療終了後2回目の定期検診だ…
>>176 おれも応援するぞ。なんとか耐えてやり過ごせ。禁酒禁煙。
元肺結核患者だが、あぁ、痰が絡む。
まさか再発じゃないだろうな。
はじめまして。
私の妻が胃カメラではなく肺カメラで遺伝性結核といわれました。
発症はしておらず今投薬2ヶ月目で、胸部や尾骨、足の骨などの痛みがあるようなのですが
このような副作用が出た方いらっしゃいますか?
>>180携帯グーグルから遺伝性結核でググッたら、MACと似てるのがあったよ。
仮にそれだとしたら、副作用じゃなく、骨や皮膚での細胞分裂での痛みじゃなくて?
MACだったら・・・・・・・・・お先MACっら!
>>181 気管支鏡をやっているのでそれはないと思います。
たぶん…明日医者に行くので確認はしてみます
私は副作用なのかどうかわからないんですが、胸がひりひりと痛かったり、
足首の関節を曲げるとすごく痛くて階段を降りるのが辛かったりしましたよ。
でも私の場合、発症していた(結核性胸膜炎です。ちなみにスレ立てした1です)ので、
胸はまあ痛くなるものなのかなぁと思っていましたね。。
そうそう、恐ろしく腰が痛い日なんかもあって、
腰の骨に菌が入ったのかも〜とビビっていましたが、
それも知らぬ間に治っていたので、結局なんだったのかわかりません。
筋力が落ちたからなのか、副作用なのか・・・。
185 :
184:2006/12/01(金) 23:14:01 ID:C0RVyzXl
1と名乗ったついでと言ってはなんですが、今謝っておきます。
テンプレのリンクがめちゃくちゃですみませんでした〜m(_ _)m
早く次スレ立てなければと、慌ててスレにあったのをまとめたもんで、
ヘンテコなリンク集になってしまいますた。。。
どうぞ次スレ立てるときには変えてやってくださいまし。
にくちゃんねるも無くなると
>>157さんが貼ってくださっているし、
どうしたらいいんでしょう。
先日やっとこさ退院することができました!
担当の先生、看護師のお姐様方、父ちゃん母ちゃん、
ここに書き込んだ時にレスくれた方々、本当にありがとう!!
あと四ヶ月(予定)服薬頑張るぞい。
入院中の皆さん、めげずに頑張ってくださいね
一月以上前から空咳が続き、痰が酷く、体がだるい。また熱があるわけでは無いのに
どうも体の中が熱っぽい感じがする。最近では激しい咳が出るたびに胸に激痛、
ふと胸の左側とみぞおちの間くらいの場所が直径4CM程度出っ張ってるというのか
腫れているような、明らかに右側と違う状態。胸水って腫れて見えるものなのか?
と思いいよいよ結核かなと感じております。ほかに似た症状の病気を知ってる方
いましたら教えてください><また、結核の主な症状をもっと詳しく知りたい
のですが、わかる方いましたら、是非レスお願いいたします。
>>187 年齢はいくつ位ですか?タバコは吸いますか?
熱があるわけではない、とのことですが、
午後〜夕方に体温を計ってみて微熱はありませんか?
・・・というかですね、そんなに体調悪くて、
どうしてそんな時間に書き込みをしているの???
なんでもいいから早く病院に行くべし!!
年齢35歳です。たばこ吸います。体温は、熱っぽいのに35度代とかで、
たまに37度越えてるときもあります。時間はわからないのですが、特定された
時間に熱が出てるということは無いです。あと、痰に筋状の血が混じったりするときも
あります。引き続き情報が欲しいです;;お願いいたします。
情報求めてる場合ではないと思うよ。今日呼吸器科にいって検査を薦めます。
それだけ自覚症状がでているのに・・。
いろいろ聞きたいのはわかりますが
早く病院にいったらどうですか?
もし結核だったとしたら
周りの事考えてみてください。
家族やまったく知らない人に
申し分けないと思いませんか?
これまでのレスをみて
自分は結核かもしれないと思うんでしょ?
ちなみに私は、痰、咳はほとんどなく
夜になると自分の平熱より1度から2度あがりました。
まさか結核とは思わず、
熱っぽいなと思ってから10日ほっときましたが
人にうつすレベルで
そく入院。それでも周りの人に
すごくごめんなさいと思いましたよ。
だから、書き込みしている時間があれば病院に行ってください
>>187 結核だった場合、そうやってのんびりしていた間に
他の人に移した可能性もあるわけで
もし巻き込んでいたら、どう責任取るの?
今すぐ病院へ行け、レスしてる暇があるなら
ここで情報を集めたところで、診断を下すのは医者だよ
現実逃避せずに直視汁
193 :
188:2006/12/04(月) 15:17:27 ID:wm5kLn5a
>>189 ごめんw いろいろ質問したみたけど、
結核かどうかなんて文章だけじゃ判断できないわ。(当たり前だけど)
「いよいよ結核かなと感じております」というのは、
身近で結核の人がいたとか、何か覚えがあるから?
だとしたら、尚の事、とっとと病院へ行きましょうー!
結果報告もよろしく。
>>189は病院行ったかな。で、即刻隔離されてここには書き込めない状況になってると予想
血痰とかヤバイだろ、排菌バリバリぽいよな
1日咳きしながら・・・うろつけば数百人人ぐらいには感染させてる可能性は有る
ましてや冬場の窓閉め密室化しやすい時期
電車とかに乗られちゃかなわんなぁ
通常マスクなんぞ、気休め程度
N95マスクなんかしてないだろうし
N95をもってしても遮菌率95%だしな
こうなると感染しても発病率は1割未満・・・・と言うのも、馬鹿に成らない脅威
だれか、早くこいつを病院に放り込め!
または、肺がんでアボーンだったりして・・・
スマソ不謹慎な発言だった・・・
背中と胸が痛くて昨日整形外科行ったら骨から来る神経痛だと言われて
薬もらってきたんだか痛み止めと一緒にイスコチンとキサフロールが入ってて説明読んだら
結核菌を抑える薬とあってビックリ。漏れ結核なの?
これ飲みながら会社来てもいいのか??医者は一度もそんなこと言わなかったのに。
その病院で今年6月くらいに採血とレントゲンはしてもらってる。
ちなみに咳と熱は全くなし。食欲も普通。先に書いたとおり身体は痛いが。
他の人間にうつしたら半端なくヤバイ。今日病院休みで話も聞けない。
不安な漏れに助言をキボンorz
薬漬け3ヶ月目。
みんなっ!これから忘年会やら新年会のシーズンだねっ!
でも酒飲んだらダメだよね…?
結核のおかげでタバコをアッサリ辞めれたのには自分でもビックリだった
199 :
カリエス:2006/12/06(水) 16:03:30 ID:U2FjuaI5
内容:
いつも拝見してます。おいらは結核病棟に整形外科の患者として4ヶ月入院してました。 病名は、肺結核・脊椎カリエス。最初は背中が痛くなって、整体に通ってた。
そのうち夕方になると体温が37度くらいになり、痛みが増発!整形にいってレントゲン。 胸椎5番と6番のあいだに膿が溜まっているとのこと・・・。膿の原因である菌が解らず
入院中38度の熱を出しながら、点滴による、菌の模索・・・<`〜´> 4週間めに染色体から結核菌を発見し、別病院の隔離病棟へ・・・。
当初は結核のクスリの服用だけで膿が引いていくだろうと試みたらしく、3週間後には、 そいつが脊髄を圧迫しだし、下肢にしびれが出てきました。
慌てた医師が即オペにはしった。背中がわに膿が溜まっていれば、背中を切開して ガリガリ削ればOKだったけど、あいにく内蔵がわに溜まりが多く脊髄を圧迫したのは
こいつのせいだったらしい。ガリガリやって腸骨を移植しチタンの金具2本で 固定、オペに8時間を要したらしい。おつかれさん・!!先生有難うございました。
その後はいうまでもなくベットに固定の毎日!!通算95日歩いてません。 ギブスをまいて歩行の練習をするも、耳の器官が横になれていたらしく、縦にしたら
車酔い状態・・・毎日が地獄でしたよ。 聞いてみれば脊椎カリエスって珍しい病気らしく、昔は難病で、命まで結核菌にもって いかれていたらしい。
正岡子規という人もこの病で去ったそうです。
44歳♂退院してまもなく1年です。クスリは1年飲みました。
副作用は凄かった!!あんことか甘いものを背中を丸めて食べると目がクルクル回ったり あと・やっぱ、コーヒーとバナナが駄目よね!
今月MRI撮って整形外科を卒業する予定です。内科は3ヶ月スパンで顔出し。
仕事は復帰出来たけど、重労働は背中に響きます。これって一生しょっていく チタンの入った背中君よねぇ!(~_~)
>>198 一緒に烏龍茶で頑張ろうぜ。治療が長引くよりよっぽどいいだろ?
>>197 もし排菌してたら35条適用で、容赦無く隔離されてるハズだから安心汁
とは言え整形外科医ってのが気になるな。検査はどんなことした?
喀痰/レントゲン/ツベルクリン反応ならビンゴだけど、一回の受診だけならツ反はないだろーし。
それにくすりの種類も気になるね。耐性菌を防ぐために、普通は3〜4剤使うはずなんだけど。
結論としては、素人じゃやっぱりよく分からんからもう一度医者行ってくれ!
で、それまでは念のためマスクして生活を。幸運を祈る
最初に肺炎と診断されたけど、今日病院で結核の疑いが高いと言われた。
血液検査はマイナス、喀痰からは菌が出なかったらしく、
もう少し時間をかけて培養検査するって。
CTには疑いある影がうっすらあった。
入院になると家賃や生活費のあてが無くなる。
今のところは厳しくて1ヶ月以上家賃を溜めたら即退去。
蓄えもない。
頼むから通院になってくれー_| ̄|○
入院保障つきの保険にも入ってなかったよ。
だから
入院保険なんて、それが必要ないだろうって時に入っておかんと駄目なんだよ
病気に成ってから騒ぐなら誰でも出来るし、それをやられちゃ保険屋なんて成り立たん
可哀想だが、これで201は結果が黒だったら、今後保険に入るとしても結核に関しては
入院保険の適応外になったな
203 :
201:2006/12/08(金) 00:06:03 ID:DrMo5+Ee
全くもってその通り
おなじことを身内からも言われたよ
黒じゃないことを祈ってるさ
黒だと・・・・・・これからの人生も・・・黒ぅだな! (苦労だな!)
ちょっと質問です。
投薬3週間目です。投薬2週間の血液検査で異常なしで、4剤を飲み続けてます。
5日の夜から熱が出て、日中は熱が下がって夜は高熱になるというのを繰り返してます。
7日はだいぶマシになったと思ったら、夜に今までにない熱が出て相当苦しかったです。
日中は熱下がって夜上がるというのは結核の典型的症状だと思うのですが、
きちんと薬を飲んでるのにこんなことは起こり得るのでしょうか?それとも只の風邪でしょうか。
一応これから保健所に相談の電話して、近所の内科でも行って意味はあるのかとか聞いてきます
(通院してる大学病院は月曜じゃないと担当医が居ないので)
同じような経験お持ちの方いらしたら、アドバイスお願いします
かぜか薬の副作用か何かはわかりませんが、
通院している病院に問い合わせてみてみては
いかがですか?
担当医がいなくても何らかの対応はあると思いますが・・。
私の場合、投薬中発熱(副作用と言われた)もよくあったし、
風邪で高熱がでた事でもありました。
高熱がでたときは、担当医以外の日でしたが
診てもらったし、投薬をはじめるにあたり
この先、具合が悪くなったときなどの
質問や説明などなかったんでしょうか?
私は投薬中、必ず午後になると微熱が出ていたけれど、
高熱というのはなかったように思う。
206さんの言われるように、病院に問い合わせてみた方がいいのでは?
外来の日じゃなくても担当医は居るかもしれないし…。
206さん、そういや私の主治医は「副作用があるかも」くらいの
説明しかなかったな (´・ω・`)
あ、いや、「具合が悪くなったら連絡してください」とか、
主治医に言われなかったのか?という話でしたね。すみません。
私も最初はよく熱を出しました。38度を超えるような
高熱が出たら電話をしろと主治医から言われてたので
高熱が出た時は夜でも病院に連絡しましたよ。
次の日診察してもらって投薬中止になりました。
どの種類の薬が副作用を起こしているのか確かめるために
1種類づつ少量から薬を飲んでいって投薬を開始していく
ということになりました。
熱が出たら、電話をし、症状を看護婦や宿直の先生に伝え、
指示をあおることを進めます。
>>205 大学病院に入院しているときに熱や頭痛が酷く出ましたけど、
夜間で担当の先生がいなかったので当直の先生に診てもらいました。
大学病院であれば24時間診てくれる先生は絶対いるし、通院中の患者で
あれば責任持って対応してくれるはずです。
近所の内科よりもかかりつけの大学病院に電話したほうが良いでしょう。
211 :
病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:24:42 ID:Ls6uUBqW
私もそう思います。
>>210 大学病院は全科揃ってるのが・・・強みなんだよね
単なる単一症状を、*科・・・と思い込まず、あらゆる科の医師が検分してくれるからね
やはり発疹の副作用で苦しんでた同室の人が、その病院の(呼吸器・循環器内科専門)内科医がアホで
皮膚科に尋ねて、ステロイド軟膏ばかり処方してたが一向に改善しないばかりか酷くなるんで
自分の出身大学病院に転院させて見たら、腎臓内科の医師が一発で腎障害を見抜いた
腎障害対応処置を施され、2週間で発疹は改善されたとか・・・・・
>>206-212 レスありがとうございます。
保健所でとりあえず町医者でいいって言われたので、内科にくすりの説明書を持って行き、
普通の風邪薬を貰いました。そのおかげが夜は熱出なかったけど、明け方に薬が切れたのか
また熱と頭痛にうなされました。うわああ。薬の副作用もあるかな?
月曜に予約を取ってあるので大学病院行きます。ありがとうございました。
ちなみに、副作用については大学病院で処方時にいろいろ説明されたけど
留意すべきは肝障害と目のかすみぐらいで、熱とかは…言われたっけ?
とりあえず今回のは副作用というより風邪の疑いの方が濃厚なので、こういう対応になりました。
214 :
優しい名無しさん:2006/12/10(日) 07:49:26 ID:6Eq/E1J5
2000年 結核
2006年 再発
不安で不安でたまりません。
またまた発症するのではないかって・・・
おかげで、神経性胃炎や早朝覚醒になる始末・・・
今は休職中ですが、仕事戻るのも怖くて・・・
不安な毎日を過ごしています。
>>213 脅かすつもりは無いけど、甘いぞ
結核治療ってのは、本来が薬飲むだけの簡単なもので無理しなければ普通に改善に向うもの
なにが大変かって…連続半年以上飲む薬の副作用が苦しみの元になるんだよ
普通抗菌剤なんか1週間以上飲むべきものではない…のを…その何十倍も連続服用するわけ
>留意すべきは肝障害と目のかすみぐらいで・・・・・
こんなもんじゃないから注意すべきだよ
29ちゃんねる…今月末までだから、しっかり全部読んで過去の人達の様々な症状とか
目を通しておくべきだし、結核闘病記みたいなブログとかも読んでおくべき。
尚、副作用は個人差が凄いから
必ずアレが出る!
絶対アレは出ない! こんな定義は成り立たない
結核治療の呼吸器内科医師は…結核の治癒具合にも神経使うが
それ以上何倍も、結核薬副作用に神経を尖らせてるものだよ
>留意すべきは肝障害と目のかすみぐらいで…これだけに目を奪われて他のを見落としてヤバイ事に成らないよう自分でも情報に目を通しておくべき
>>215-216 ありがとう。副作用甘く見てた。
一応その2の全部とその3の途中までは見たんだ。その4のURLありがとう
てかやっぱ副作用なのかな…風邪薬飲んでも昨日は早朝に熱と頭痛で目覚め、今朝も9時すぎに起きちゃった
風邪薬飲むと落ち着くんだけど。薬剤の量減らして投薬長期化は避けたいな。問題ありませんように
>>217 肝機能の弱り方と、薬同士の相殺半減で、風邪薬が殆ど効かない時もあるよ。
処方出来ないみたいで免疫力でゆっくり治したりさ。
厄介な副作用だけど、ノンビリお大事にね!
(お互い)
219 :
病弱名無しさん:2006/12/15(金) 16:03:47 ID:DEeRrf1c
9月頃から出ない日もあるんだけど咳が止まらず
風邪のせいもあったのか2〜3日酷く微熱、胸の痛み(咳のしすぎ)
もあり結核? と疑ってるのですが
結核って咳が出ない日とかもあるのですか?
まず病院に行けと言われればその通りなのですが
マイコプラズマ肺炎
>>219 毎度毎度の質問ですが、熱と咳が出るだけで結核と疑ってたら
きりないですよ。
結核になったらまずみるみるうちに痩せます。
会う人会う人に顔色が悪い、痩せたねと言われます。
とにかく体がだるくてしかたがなくなります。
朝起きたら水を被ったくらいびっしょりと寝汗をかきます。
という症状が毎日続くんですよ。
毎日辛くて辛くてどうしようもなくなるんです。
2ちゃんで質問なんかしてる余裕があるのならば平気ですよ。
>>219 でも一応病院には行ってね
結核でなくても他の病気かもだし
>>221 私は結核になっても痩せなかった。
むしろ太ったくらい。
自分も痩せなかったです。元から痩せすぎだから?
>>221自分リンパの結核だけど一気に痩せた。
少し戻ったけど、食が作業。
私も寝汗も痩せも全くなく、咳出始めて二週間足らずでいきなり血痰が
出ました。それで慌てて医者に行ったのですが、医者もはじめは
結核よりも肺がんを疑ってたようです。結局結核の極初期段階
だったようで、あんなに早く血痰が出なかったらまだまだ放置してた
だろうと思うと順不同でかえってよかったです。
自分の例で考えても、症状の出方は人それぞれかも・・・と思います。
気になったら、まずは病院へ行こうね
ということで
228 :
病弱名無しさん:2006/12/18(月) 01:47:24 ID:zaEK3s9V
はじめまして。私も今年の夏、約3ヶ月の入院生活をしていました。
私の場合はこんな感じで発病に気づきました。
咳は出てなかったのですが、熱が出て、市販の風邪薬を4日間ほど飲んで
それでも熱がまだ続くので病院に行きました。
医者が何度も、
「インフルエンザにしてはちょっと症状が違う気がしますね」
と言うので、
「2年ほど前に、同じ会社の1人が結核の疑いがあるということで
検査入院していました。」
って一応医者に話したら、レントゲンも撮っておきましょうって。
…レントゲンには影があったので、MRIもしました。
そしたら、すでに肺に小さな空洞もできていました。
ツベルクリン反応の注射をして、翌日から3日間痰の検査。。。
検査の結果、結核だと診断されました。
医者に、会社で結核の疑いがある人がいたことを話していなかったら
レントゲンも撮ってないし、結核だと診断されることは
なかったと思います。
現実、はじめは風邪だと診断する医者も多いようです。
とにかく周りにうつしてしまう前に発見できるのが一番ですよね。
長期間飲み続ける薬はつらいけど、みなさん頑張りましょうね!
退院してから2年6ヶ月過ぎ、まあ今のところは元気だが先週驚くべき通知が
管轄保健所保健婦さんからだが印刷通知で
「結核後の監視期間は、昔でしたら2年間で終了でしたが当保健所では3年間に延ばします」
「結核は再発する病気です!おかしいな?って思ったら直ぐに医療機関もしくは保健所に御相談下さい、保健所では既歴の方を無料で検査いたしますので」
これは驚く変化で、たしか2年半前の退院時には
「結核療養後は2年間を目途に追跡検診を行います、その後は終息したものとして普通に生活されて良いでしょう」
「なにか余程おかしな症状とか感じられたら、あまり遅く成らない時期に病院もしくは保健所にて検査をお勧めします」
「結核は再発の可能性も報告されてますから、今後の体調にも気を配り生活されてください」
そして半年前に
「おめでとうございます2年間の監視期間が満了いたしました、今後も気を付けてお過ごし下さい」
を受け取ったばかりだった
ここで再発の話をイヤって程読んでたから、そう驚愕したわけではないが、短期間でこの文言の変化に
2年間を目途に追跡検診を行います、その後は終息したものとして →→→ 2年間で終了でしたが当保健所では3年間に延ばします
結核は再発の可能性も報告されてますから →→→→→結核は再発する病気です!
そう言った予備知識の無い人達は、もっと驚いてるのではなかろうかと
そして腰の重い官庁が、ここまで変化したって事は…実勢はもっと凄い情勢になってるのかとも推察
どちらにせよ注意が必要かもって思った週末でした
そういえばウチも、3年目の検診が追加に成りましたから来て下さいって手紙が着てたなぁ
すごく年とってからとか、ガンや糖尿病になったときに
再発してしまうのはどこか覚悟してるけど、治療終了後2〜3年の
追跡検診の間に再発っていうのは本当にショックだな。
薬効かなくなってそうだしなぁ。
>>231 不摂生とか、無理しちゃう人も居るからな
退院すれば、普通にこき使われるからな
結核後は、より一層健康管理せんといかんよ
今年三月に投薬終えたばかりの者ですが、二週間ほど前に
風邪(?)ひいてから咳が出始めて今はかなり激しい咳が止まりません。
が、今のところ熱その他はなし。
咳となるとやはり再発が心配なのですが、今回の咳は喘息発作のように
激しいので自分のイメージする結核の咳の感じではない気もします。
結核で喘息みたいな激しい咳が出た方おられますか?
週明け早々に病院に行く予定はしてますが、ちょっと聞いてみたくて。
>>234 激しい咳は出ますよ。
少し動くと咳こんで、吐いたりしたなぁ。
早めに受診した方が良いですよ。
会社の定期検診でひっかかって、
後日胸部レントゲンとらないといけないんだけど、
これってやっぱり結核なのかな?
>>236 結核と断定は出来ないと思います。そのために精密検査が必要なのです。
別に、とりたて新しいニュースとはいえないが
これだけ公に成ったってことは、実情はニュース以上にヤバイ事になってる可能性が有る
相当の潜在数も考えられるから、注意勧告の意味も含めて、公に晒す事になったのだろう
ココのスレの人間は、予備知識があるから冷静に読めると思うが・・・・
一般人はいまだに・・・「えっ結核なんて特効薬で、絶滅したんじゃないの? 」の世界だから
情報・知識が有るのは・・・大事!!!
皆さん・・・結核も予防と防護
免疫力を高める生活と
咳から離れてリスクの軽減を
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061225-00000015-yom-soci
薬効かない結核、国内で年間60〜70人新たに感染
12月26日1時14分配信 読売新聞
多くの抗結核薬が効かず、世界保健機関(WHO)が警戒を呼びかけている「超多剤耐性結核菌」に、
国内でも年間60〜70人が新たに感染していると推定されることがわかった。結核予防会が25日公表した。
WHOは、最初の治療で試すイソニアジドなど2種類の薬に耐性がある結核菌を「多剤耐性」と分類。
さらにカナマイシンなど2度目以降に試すいくつかの抗結核薬にも耐性があるものを「超多剤耐性」と定義
している。世界の結核患者の2%は超多剤耐性菌に感染しているとされるが、日本での実態はわかっていなかった。
結核療法研究協議会(療研)が、2002年6〜11月に、国内99か所の結核治療施設に入院した患者
3122人から採取した結核菌を分析したところ、多剤耐性菌が55人から検出され、うち17人(約31%)は超多剤耐性菌だった。
やばい、やばすぎるな。これは。病院に行かず、発覚してない
やつも中にはいるだろうしなあ。
>>240 そのとおり
病院で入院して、きちんとした感受性試験の元に、集中投薬して一気に直せればいいが
病院とか行かずに・・・・または入院せずに
飲んだり飲まなかったり・・・間隔あけたり・・・してる奴が
実は耐性菌を発生させる張本人
そいつらの体内では、死に掛けてたけど薬の中断とかにより
九死に一生を得たような、【薬剤体験済みの経験値持ち結核菌】が
生まれてしまってるから
この、【薬剤体験済みの経験値持ち結核菌】が耐性菌の母菌になる
実際は、ホームレスとか投薬から逃げ回ってるような奴等がヤバイ
連中は薬の副作用の・・・・・・肝障害からくる・・・酒が飲めなくなるのを嫌がってるだけなんがから
始末が悪い
242 :
sage:2006/12/27(水) 22:51:24 ID:pqeZfNda
初めてカキコします。私の父が2ヶ月間訳有って私の家(私は娘)に仮住まいしていました。喘息ありで咳はずっとしていました。なかなか咳がおさまらず病院に行きました。診断で結核、レベル7らしいです。即日入院。家族全員検査の結果私の子供たち4人中3人が投薬になりました。
243 :
sage:2006/12/27(水) 23:10:54 ID:pqeZfNda
連投すみません。投薬1ヶ月くらいです。上の子は手がしびれる感じがあるみたいです。末っ子4才は腸の動きが鈍くなりガスがたまって蛙みたいなパンパンおなかで苦しそう。副作用と言われました。投薬なしの子は受験生でまた来月検診がありますが不安な日々です。
>>242 気の毒としか言いようが無いな…
感染させた方もつらいよな
子供があんな強い薬を飲まなきゃならないなんてね…
ご自身も自分と子供と親のケアを考えなきゃならないなんて…
頑張ってなんとか耐えてくれと言うしかないよ
ここの住人はみんな体験しているからさ
じゃ
245 :
sage:2006/12/31(日) 02:16:26 ID:1vW2z+rp
242です。レスありがとうございます。末っ子はカプセルは外し錠は砕いて粉にしてもらった薬を飲んでます。苦いだろうけど一生懸命に小さな口を開けてますが…口内炎だらけ。代れるなら代ってやりたいです。みなさん明日も頑張りましょう。私も頑張ります。
子供の感染は一番かわいそうですね
皆さんも意識してあげないとね
おじが胸膜炎と診断され、再検査の結果、結核の悪性と出ましたがやばいでしょうか?
まだ検査があるそうでガンの疑いもあるとのこと・・・
おじには娘がいて二人暮らしなので心配です
249 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 18:05:26 ID:4xDHAG3q
保健師が部屋に訪問に来る。
掃除がめんどくさい。
DOTSもめんどくさい。
DOTSぐらい・・・・DOTS事ないやろ!
( どっつう〜事ないやろ!)
結核の再発というのは、次のうち、どういう意味なのでしょうか?
どなたかご教授くださいませ。
(1)一旦結核が治ったが、新たにまた感染・発症した。
(2)結核が治ったと思ったが、実は治りきってなかった。
(3)そのほかの可能性。
>>251 旧スレ読めばわかると思うが
一番多いのが、結核は現在の化学療法では完治は不可能って事!
治ったと考えてるのは静菌化してるだけの話
病巣とか血管由来の菌はだいたい駆逐出来るが薬が行き着けない部分の結核菌は
じっと堪えて薬の学習をしたまま、薬の届かない処で冬眠状態になって何十年も
眠って待機してる…これが目覚めて活動始めるのが…真の再発!
一度結核を患った人は、もう宿命で身体の中に冬眠結核菌を抱え込んでる。
すなわち結核治療で治った…とされてる人は、実は全員全てが (2)の状態!
>(2)結核が治ったと思ったが、実は治りきってなかった。
正確には…(2)一応結核が治ってる…実は病気は治ってるが、仮死病原菌との共棲生活。
この仮死結核菌は完全には殺せないから、こいつらを目覚めさせてしまうか?どうか?
これが再発するかどうかということになるわけ…長い一生物の病気なんだな
(1)一旦結核が治ったが、新たにまた感染・発症した・・・これも可能性がある…定義的にはこれは再感染で有り、再発とは言わん
>>251 過去スレ読んだ方が良いですよ なんたってココでの最重要注視項目だしね。
知らないのは患者として無知だし危険
とても大事な事なんですよ
それに退院時から説明も有った筈 (昔は無いだろうが、ここ数年は包み隠さず説明してるはず)
254 :
ショックマン:2007/01/10(水) 22:32:11 ID:uLwl7fKL BE:122419924-2BP(0)
あーあ、結核に再発したっぽいよ。
もしかしたら結核性の胸膜炎かもしれない。
月曜にCTです。
胸膜炎の方ってここにはいらっしゃいますか?
>>252-253 レスありがとうございます。よく分かりました。
まだ治療中で、治る日を心待ちにしているのですが、
完全には治らないのですね。勉強します。
>>255 悲観はしないように
殆どの人が再発はしないが不摂生すると怖い
今現在入院してる老人は多くが戦前戦後辺りに一度患ってる連中が多い
一度当時の坑結核薬で・・・完治・・・された・・と思ってた連中だ
再発は避けられないが、再発直前に他の病気で死んでしまう人も多い・・・ゆえに再発が目立たないだけ
加齢期になり、免疫力が落ちた処に強い病気とか患うとヤバイ、結核菌が便乗して勢力を盛り返して来るからだ
要注意病・・・・・糖尿病・・・・・・これだけには罹らないよう生活を引き締める事
再発老人の8割は糖尿病、もしくは糖尿病予備軍
癌・・・・・・・・まあ、これは気をつけるしかないが
これらは、避けようが無いようだが自分の生活を見直す事で確立は下げられる
禁煙・・・これは必須! 絶対に必須! 受動喫煙も含めて
減酒・・・禁酒とまでは言わないが糖尿病との絡みが有るから・・要注意
運動・・・全ての病気に・・・
食事・・・言わずもだが・・・
結核の再発を遠ざける努力は、全ての病気にも相対する筈
結核を患ってしまった事を、逆に学習したと思い、今後の健康人生設計を見直す
現在30歳
一応入院終了
俺が50歳ぐらいに成って、再発高確立年代の頃には新薬ができてる事を期待したい
最強の結核薬リファンピシンが最後の結核薬で1965年製だなんて、今まで新薬無し
あまりに開発の間が開き過ぎ
大切な人を守れない側になってしまった感が心から消えません。
もう直ぐ
退院3周年記念日
なんだか後20年ぐらいは生きられそうだ
まあ60歳まで生きられたら上々だろう
結核性の胸膜炎らしいです。
おそらく長期入院になるから会社はクビになるだろうけど
失業保険や傷病手当はどうなるんだろう・・・?
現在、金銭面で途方にくれてます。
明日、正式に判明。
2ちゃんが閉鎖された場合の非難先はどうしますか?
>>254=
>>260さんかな?
胸膜炎をやりましたです ノシ
でも私の場合は求職中だったから、何のお役にも立てないかもorz
胸膜炎だと排菌が無いと思うので(確かどこかのサイトにそう書いてあったような?)、
入院期間は短いんじゃないでしょうか?
私が入院したのも水を抜くためだけだったので、2週間ほどでしたよ。
ただ、退院後もとても労働できる体調じゃなかったですが。。
とにかく明日の検査、頑張ってください!
(CTだったら寝てるだけなので頑張りようもない??)
大事がないように祈ってます。
>>261 その話は本当なんですか〜。>2ちゃん閉鎖
この良スレに巡り合えた事を・・・・幸せに思います
各スレを継続させてくださった 1 さんに感謝
たとえスレが無くなっても、皆さん頑張って下さいね
>>262 ありがとうございます。初めてこの板見ましたので
260さんではありません。
他人には感染しないと言われましたが・・・。
入院したら2ヶ月と言われました。
現在は日常生活をやっと送っているという形なので
働ける状態になるののは時間の問題ですね。
20代で肺結核になって30歳までに2度リンパ節に再発
頚部は手術跡だらけ…♀なんだけど首周りの開いた服着づらくなった
結婚後に発病したので子供も長いこと作れず(再発もあったし)
結局は離婚。ま、病気のせいだけではないけどかなり結核に人生邪魔された
差別もされたし仕事にも私生活にも影響したし
3度目の再発があるかも…と思うと不安になる
タバコも一切吸わないし食生活も気をつけてるし…悲しい
267 :
ショックマン254 :2007/01/15(月) 21:03:45 ID:PRIreKsy BE:367257683-2BP(0)
>>260さんはどんな症状なんですか?おれ、まだ胸膜炎が決まったわけではないんだけど、
今日CT取って明日診断なんでどうなるのか全く予測が付かない。
医者がそれ(胸膜炎)っぽいこといってたのでこの板に来ました。
俺の症状は、呼吸困難と発熱です。ロキソニンって言う炎症止め2週間ほど飲んでてかなりマシだけど、この薬が無かったら
ハアハア言うし、立ち上がるのも必死になるくらいひどい状態。
3年半前に肺結核やってて治ったのもつかの間、。
癌性もあれば結核性や細菌性に大きく分けられる病気なんだね。
痰の検査も一回目も二回目もセーフ。明日、3回目の報告なんだけど、痰から検出されなかったら、
もし俺が結核性胸膜炎なら34条になっちゃうね。入院費用と期間が凄く気になる。
>>262 二週間の入院の人もいるんだね、ある意味不幸中の幸いでよかったですね。
いつ頃の話ですか?後遺症とかありませんか?いきさつ等教えて頂けませんか?
>>265 今の体調はどうなんですか?
今後の参考にいろいろ教えてください!お願いします。
268 :
ショックマン254 :2007/01/15(月) 21:05:05 ID:PRIreKsy BE:489676984-2BP(0)
>>267 ロキソニンは消炎剤ではない 鎮痛剤に近いもの 当座の苦しみからは解放して貰える
胃を荒らし易いから胃薬も併用した方が良い
270 :
ショックマン254 :2007/01/15(月) 21:21:29 ID:PRIreKsy BE:749818177-2BP(0)
>>269 ありがとう。
そのロキソニンと一緒にサイトテックっていう胃薬を処方されています。
271 :
ショックマン254 :2007/01/15(月) 21:32:27 ID:PRIreKsy BE:413164793-2BP(0)
>>266 それでも立派に生きてるじゃん。見習わないといけないね。当方も30歳。
金銭的にどうやっていままでやってこられたんですか?
お互いに頑張りましょうよ!
272 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 14:11:48 ID:0F/wk/5e
携帯から失礼します。質問させて下さい。
先週末から39度位の熱と咳が止まらず昨日病院に行きました。
肺が気になると言われCT検査したんですが、
結果 肺のリンパ節が炎症してるということでした
来週に別の医師にCT画像見てもらい病名わかるみたいなのですが
結核の疑いありますか?思い出すと去年の今頃も二ヶ月位 熱は無くて、同じような変な咳してました。
不安なので意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。
>>272 それ話だけじゃなんとも・・・・
肺野の結核は【薄切り精細CT画像】見れば9部9厘その場で判断付きます…確定には【喀痰PRR&喀痰培養】
【ツベルクリンとか血沈】とはは現在では補填的
医師が結核の疑いがクサイと判断したら、その場で【喀痰飛散像&喀痰PRR&喀痰培養】やるはずだが?やった?
肺の縦隔内結核(気管支結核とか喉頭結核)の疑いなら【気管支内視鏡】の手続きに進める筈
上記【 】の検査の予約とかに進んだんであれば、結核の擬!は晴れてない
肺のリンパ節が腫れてるのとかは…なんの病気でも起きうるし インフルエンザ マイコプラズマ 等々
もし単純胸部レントゲン画像…単純CT画像で喀痰系せずにも判明するぐらいの結核が有るなら
その病院に行ったまま自宅帰宅は許されてないだろう
まあ、あんまし心配しないで良いのかとも思うが・・・
274 :
242です:2007/01/18(木) 10:45:35 ID:DeLcGLtm
お久しぶりです。入院している本人(実父)が一番辛いと理解できる。けれど感染させてしまった子供たちの永い人生を考えるとやりきれない思いが溢れる。今年はまだ一度も父のお見舞い行っていなくて。責めてはいないが素直な笑顔も難しいんです…
275 :
うるる:2007/01/18(木) 11:59:35 ID:wofprAOk
昨日で八ヵ月に及ぶ投薬が終了しました。入院中この板には、大変お世話になりました。まだ投薬中の方、入院中の方いると思いますが、めげずに、毎日きちんと薬をのんで頑張ってください。
>>275おめでとうお疲れ様でした!!
>>274全部を一辺に考えると心労でやられちゃいませんか?
お子さんが結核を理解出来た時に備えて、心の強さ、母の力、知識を貯えてくださいな。
ちゃんと食べて、寝て、薬飲んで、ノンビリとしっかりと!投薬終了を目先の楽しみにするのもアリだと思ってます。
>>266 わあ、なんか共感する
私は今22で、結核性リンパ節炎と肺結核になった
排菌してなかったので入院はなしで、現在投薬2ヶ月
こないだまで首にテニスボール大に膿が溜まってた
先週それが破れて、膿があふれ出た
今は首に直径1cmほどの穴が開いてて、洗浄&消毒に毎日通院してる
手術跡ではないけど、傷は治りにくいって主治医も言ってたし憂鬱
首って案外目立つよね?はあ・・・
再発もつらいですね、不安だけどお互い健康に気をつけていきましょう
>>277 私もリンパ節結核ではれて膿が出ました・・
毎日毎日ガーゼを変え続けましたよ。
会う人会う人に首どうしたの?って心配されて
正直しんどかったです。
しかも穴がなかなかふさがらなくて結局4ヶ月くらい
かかりました。
しかし、ある日突然3・4日くらいでふさがりました。
今は消毒とか、風呂はいるときの気遣いや、人目が
つらいと思いますが必ず治るものなので頑張って下さい!!
279 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:02:20 ID:wBiV2oOB
>>276 274です レスありがとうございます。効く薬なくなったら?と思うと心配。大人になる頃には良い薬できてると良いな。うちは今回家族7人が病院にかかっていて経済的にも苦しくてちょっと落ち込んでしまいました。いつもは元気な母ちゃんです!頑張ります
281 :
266:2007/01/21(日) 18:02:38 ID:4OknzHnt
>>277 266です^^ 傷痕気になりますよね…お若いし
私も一度目のオペの時はかなり腫れてて術後膿が出て消毒大変でした
その時は結核性のものかどうか調べるために切除したって感じです
徐々にでも傷は塞がって落ち着いてくるでしょう
辛いですけど治すためにお互い頑張っていきましょうね
再発しても治せるんだからまだ恵まれていると思わないと…
こちらで皆さんの書き込みを見て励まされました!
282 :
266:2007/01/21(日) 18:08:32 ID:4OknzHnt
>>271 ありがとうございます…金銭的には周りにも迷惑かけてしまいました
そうですね、確かにここまで生きてきたんだしお互い頑張りましょうね!
283 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:52:29 ID:fNqeHhEu
突然すみません。株板から来たのですが「タカラバイオ」という会社があります。
そこが今回「薬3時間半で結果の分る結核検査薬」を販売する事になったそうです。
この検査薬が予防接種の様に、各学校や職場が取り入れればきっと早期発見出来るハズです。
また、「遺伝子レベルでの治療」も視野に入れている為、薬の副作用に苦しまなくても完治出来る
治療法も大いに期待していいみたいです。
自分の祖父も結核で苦しんでいた為、吉報と判断し書き込みました。
「タカラバイオ」のホームページに詳細は載っています。
長文失礼しました。
質問いいですか?
肺結核で投薬2週目(排菌無しなので通院)なんですが
3日程前から全身の発疹と夕方からの発熱という症状がでてきました。
発疹はおそらく副作用なんでしょうが発熱は何なのでしょう?
病院の予約が最速でも金曜と言われてしまったのでもしわかれば教えてください。
>>284 医者ではないので想像で話すから・・・割合して聞いて
肺結核確定してるわけだから、本来の結核症状は出てたわけでしょうね
肺結核の時点で、肺野内部に肺炎を起こしてる可能性は大(結核病巣周辺)
となると、発熱は付随してくるのが普通
投薬2週間ごときでは、結核病巣はまだ揺るぎもしてないだろうし・・・
夕方からの発熱なんて結核本来の症状ではないでしょうか?
投薬以前から、夕方からの微熱・倦怠感・・・有りましたか?
薬の副作用は肝臓に来ますので、肝臓が苦しみ唸ってるかも(変な例えですまんそw)
当然肝臓ダメージの症状として発熱も?
あとは抗原抗体反応(菌に対する抗体が出来始め、自己抗体で闘いが始まると)
が進むと発熱が出ます、これはどんな病気でも起きますが 回復期前に
ただ結核の場合、抗体が産生されるまでに時間が掛かると聞きましたが
286 :
284:2007/01/23(火) 12:42:57 ID:LAQbwddb
>>285 ありがとうございます。
実は結核の症状は全く出ていなかったのです。
肺炎を治療していたら影が不自然に消えないということで
菌も全く検出されず気管支鏡で肺を洗浄して結核菌のDNAが検知されたと聞きました。
この症状がでるまでは正直たいしたことないと思ってたんですがつらい病気ですね。
287 :
(;^_^A:2007/01/23(火) 20:13:22 ID:Be7og9bd
>>284 『初期悪化』だと思う
自分も排菌なしで投薬治療、薬飲んで2週間くらいで
毎日熱に悩まされた。
日中はいいんだけど夜〜朝になると熱・頭痛で不眠になった
自分は頓服薬として、ロキソニンとムコスタを
主治医に処方してもらったらだいぶ楽になったよ
とりあえず主治医に解熱剤くださいって言うんだ
初期悪化についてはこちら
ttp://www.jata.or.jp/terminology/s_8.html >強力な化学療法により,急激に死滅した大量の結核菌の菌体に対する
>局所のアレルギーによるとの考えが支持されている。
>通常,同じ化学療法の継続で3〜6カ月後に改善を見る。
ちなみに自分はリンパ節結核&肺結核
リンパの腫れで受診したけど、結核らしい自覚症状は事前にはなかったよ
どうしてもつらいなら緊急扱いで行ってみたら?
金曜までしばらくつらいでしょうが頑張ってくださいね
291 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:37:04 ID:+P8YFHLg
乾いた咳を連続でずうっとしてる女性が昨日ネットカフェにいたんだけど結核だったらどうしよう。
ネットカフェみたいな環境だと集団感染しやすいでしょうね。
どこでもなんじゃない?
パチ屋とかはもっと危ないね。空気も悪いし。
295 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 16:24:58 ID:xfyHknda
ネカフェはやばいでしょ24時間だよ 最近じゃフロントだけ隔離されてる ずるい
危なくない場所を挙げた方がいくないか?
自宅も締め切ると危ないぞ
クリーンルームっていうのはどうだ?大丈夫ではないかと
思うのだが。まあ、ふつーの人は入れない訳ではあるが。
タカラバイオはIR詐欺の会社だからあんまり期待しないほうがいいよ
株価上げるために色々良い情報出すけどどれも結果につながってない
300 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 03:35:08 ID:MVQ+8og+
交際中の彼が以前結核でした
今はもう大丈夫らしいのですが、最近私が急に喉に違和感と、乾いた咳が出るようになりました
再発したら私にも移るかも、とは聞かされていましたが彼は現在再発の心配はありません
だとするとこれは単なる風邪なのでしょうか
私は風邪をひいても咳はあまりでないこともあり心配です
やはり病院で検査するべきでしょうか
>>300お二人で、結核についての検査を。
「結核」って、身近な排菌者からの感染以外、感染元の特定が難しい、不可能に近いです。
可能性として「結核」と思いついたのであれば、検査は義務かと思います。
違ったら違ったで安心ですし、大丈夫だと良いですね。
感染してもすぐ発症するとは限らないしね。
通常の結核患者の排菌量の1万倍だった。
304 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:20:12 ID:J3KcuOaQ
あげておきます
305 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 10:04:11 ID:1kYZShRE
結核と確定されて3日目、セキや痰が無いとの事で自宅で薬による治療になりました。
しかし、昨日あたりからセキをするようになりました。
60代の親と一緒なため心配なので簡易マスクはしています。
自宅に空気清浄機など買おうか迷ってますが、結核になって購入された方いらっしゃいますか?。
また、効果はあるのでしょうか?。
咳が出る出ないではなくて排菌してるかしてないかが問題です。
咳が出ても排菌していなければ人には感染しません。
主治医が自宅で治療と診断したのであれば排菌していないからです。
人に移す可能性はないでしょう。
今の時期は辛いでしょうが換気には窓を開けた自然換気が一番効果があります。
307 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:06:13 ID:ZibWBLrD
>306
ご意見ありがとうございます。
自然換気が一番なんですね。
なんでか2年間定期的に検診しますからって言われてしもた。
309 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:03:35 ID:QfPQvB3l
偶然かもしれないけど。うちの家族7人中4人感染。子供は4人、3人感染。唯一ひとりだけ感染しなかった子は喘息持ちで部屋にインフルエンザの菌も大丈夫というふれこみの空気清浄機おいてました。ナノEとかいうのが菌や匂いをパクパク分解するとか。偶然かもしれないけど。
310 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 07:23:57 ID:VL55pbUW
治療後、治療中に結核の事を友達や恋人などに話しますか?隠しますか?。
こういった話は保健士さんや主治医に相談しずらくて・・・。
普段から良く会うような間柄だったら迷わず告げるべし。
ひょっとしたら感染してるかも知れないし、
そちらが感染源なんて事も有りうる。
>>311 感染源は大まかにわかっているので、そのトコは大丈夫です。ご意見ありがとうございます。
何週間か連絡をとらなかった友人から心配のメールがきたので、正直にメールしたら
返事がかえってこなくなってしまったんです。
結核と言って、まわりの態度が変わってしまったら・・・と思うと、
病気も辛いですが、まわりの反応もこれからどうなるか考えるのが辛いです。
>>312 その程度で返事よこさなくなるよーな友人なら
縁切っておkでしょ
まあ、自分は基本的には病名は言ってない
恋人と夫婦、家族…排菌有無関係なく話す
友達…排菌してないなら話さない。職場も学校にも話さない。
排菌してれば周りは強制的に検診だろうけどさ。
この前何の気無しに、友達に言ったら後悔したよ。
言うもんじゃないかも。
一方的に傷つけて心配させた(てる)。謝っても事実は消えないから悲しいです。
私はこうだったけど、違う角度の人いるかな?
心配とかはさせてしまってるが、私は恋人と家族、仲のいい友達に
結核のことは言ったよ。病気の事をお互いに理解すれば深刻に考えなくても
いいと思うが…
私もだけど、結核にかかるまでは結核についての知識なんてゼロに
近かったんだよ。
>>316そうだね。私が友達に対して深刻に考え過ぎもあるかも。ありがとう、悩む角度を変えれる。
自分の場合は入院させられたので、友人はおろか職場のみんな
にも話す云々の前にばれた形となった。
(結局排菌はしていなかったが。)
結果的に言い方は悪いが、本当の友人、同僚の選別が自然と
行われたような感じ。
結核とまわりの人との関係で多くの人が考えてらっしゃるんですね。
自分一人じゃないとわかると少し楽になります。
通院で薬飲み初めて数日、セキも熱もおさまってきた矢先に病院から、
薬飲む前の痰から「ガフキー1」がでたので入院との事。
セキも熱も無い今、入院したくなくて昨日は一日落ち込んでました。
精神的に入院したくない気持ちと、
自宅にいたら家族に迷惑がかかってしまうとの両方の気持ちで苦しいです。
入院してしまったら、2ちゃんねるで見ることができなくなってしまう、
今まで勇気もらっていたのに。
セキがおさまれば入院しなくていいのではないのでしょうか?。
今日入院ですが、どうしても入院したくないのでもう一度保健所&病院に話してみるつもりです。
またすぐ戻ってこれますように・・・。
>>319 家族だけじゃない
あんたがちょっと買い物とかした出先の人にまで感染させてしまう
あんたが映画とか見たら、かなりの多数が感染してしまう
あんたが電車とか乗ったら、その車両は感染
特に冬場は空気が乾燥してるし、密室化してる(空調も暖房効果を重視する)から、冬場の感染率は他の季節の比じゃない
よく考えてみろ
>>319 携帯でもこのスレ見れるし、書き込めるよ!
辛いだろうけどみんな応援してるよ!
ガンガレ!!
>>319 もう入院されたのかな?
お気持ちはわからないでもないですが、長い人生でちょっと変わった経験をすると思って、
前向きに入院生活を楽しんでみてはどうでしょう?
排菌があるなら入院費のことは気にしなくてもいいのだし、
とにかく病気を治すことだけを考えて、一生懸命ご飯食べて、のんびりしていましょうね。
大丈夫、どこに居ても応援していますよ!
実際のところ、6ヶ月治療を終了した後の再発率って何%くらいなんでしょうね。
一人一人、生活も病状も違うのは分かってますが。。
結核で一度仕事を辞めて社会復帰した方で、
以前の仕事がハードワークだった方は働き方を変えたりしましたか?
自分が現在そういう状況で、しかし新しく見つけた仕事先も
またハードワーク…。職種がどうしてもそういう働き方を要求される
ものなのでしょうがないのですが。
でも、再発→耐性菌→家族や不特定多数に感染→自分もまたあの服薬生活に戻る
という最悪のシナリオが頭に浮かび、
初めて発病したときならともかく、そういう可能性を知っていながら、
過労生活をできない。
やっぱり生活を変えなきゃいけないのかなぁ とか考えてます。
なんかチラシの裏みたいでごめんなさい。
自分も実際一番再発率が気になります。うちの家族は入院治療1名と在宅投薬3名と経過観察3名なのですが3ヶ月目です。再発率も発症率もとても気になる。考え出したらキリないけど。
再発率は、一概に言えないだろう
高齢に成ると、固有差が大きいから
若年だと、俺の知る限りでは、やはり不規則極まりない職の人が居るな
個人経営の・・・コックさん(店主)・コンビニ経営者(店主)・サービス残業し捲りサラリーマン
この人たちは1日15時間ぐらい働いてたとか
>>323-325実際の再発率どうなんでしょう。
仕事環境は変えれる生活環境なら変えた方がいいと思いました。
自分も含めて繁忙期は、一日15時間は珍しくないです。が、良いかどうかは判りませんが、私は仕事のおかげで副作用の体の具合の悪さも忘れています。
体調管理も以前より細かくなりました。
持病でステロイドと免疫抑制剤を服用している私が20年再発していないのだから、
普通の健康な人はそんなに再発を心配しなくてもいいのでは?
もちろん体調管理や疲れ過ぎない、規則的な生活をした方が良いと思いますが。
でも、私は治ってからも再発予防のために長めに薬を飲んでいたなぁ、
3年くらいだったかな?・・・と思い、お薬手帳を見てみたら、
EB7年、RFP11年も飲んでました・・・。
すっかり忘れてる自分が怖い。
丈夫な肝臓に感謝。
ところで私は初感染なのに薬剤耐性菌で、再発したらもう退院出来ないものと覚悟しています。
前の方のレスに清瀬市には良い病院が多いとありました。
他にも東京、神奈川、千葉、静岡で、スタッフ、設備、食事、環境 etc.
良い病院があったら情報を頂けるとうれしいです。
ネットで「多剤耐性結核患者は陰圧設備のある個室隔離が望ましい」という報告を読みました。
そういう設備のある病院はご存知ですか?
出来れば個室に入りたいと思っています。
>>327 病院を選べるなら、あまり最新鋭にこだわらずに郊外の自然と馴染める様な病院の方が、長期の療養には精神衛生上的にもいいですよ
半年を越えるような入院では建物に閉じ込められてしまうより、自然の樹木のお庭とかを散策できたりしたほうが精神上落ち着きます
高層ビルの上階とかの隔離病室だと、気が滅入ります (最初の内は抜群の眺望とか、施設の綺麗さに感動しますが)
昔ながらの結核療養所って、それなりに考えられて設置されてると思います
(僻地で遮断されてるけど、空気のいい自然地帯を散歩とかできる 完全隔離だが自然帯での隔離)
低層病院で3階建て未満(平屋が有れば、その方がいいかも)
周辺が森とか林
周辺が住宅地と遮断
こういう病院を見直してみたほうがいいですよ
1年間もビルに閉じ込められると、気がおかしくなりそうでした
自分も8階の陰圧設備のある病院に10ヶ月閉じ込められましたが、
憂鬱になりました。若い女性の人が入院してきて、3ヵ月後飛び降り
自殺しました。ネタでもなくホントの話です。色々な事情があった
らしいけど。
私の入院していた、東京の調布に有る【慈恵医大病院】は
主たる入院棟は9階建てぐらいのビルだったが、結核病棟
だけは、隔離の意味も有るのだろうけど、主病棟と棟続き
にはなってるが、離れた別個に作られた2階建て病棟の
2階部分でした。
調布の中でも広い敷地と、慈恵大学の学生用のグラウンドとか
テニスコートとか有るキャンパス内を、時間限定・コース限定
ながら、散歩とかも出来ました。
出口は専用出口で、日に2回30分づつでしたが散策できて
良かったです。
もしあの散歩が無くて、フルタイム2重扉の隔離区域だったら
発狂してたかも。
結核用に作られた超低層病棟で地上の人の出入りとか見ながら
気を紛らわしました。
友人とかが病室の窓の下で手を振ってくれてるだけで、和んだです。
2階で本当によかった。
再発しても、あの2階建て病棟ならもう一度入院できるかも。
高層なんか気が滅入ると思う。
ただし慈恵医大は耐性菌入院には対応してなかったので、耐性菌の
患者は清瀬送りになるとか聞きました。
331 :
324です:2007/02/10(土) 18:40:00 ID:vS288LKh
入院してるのは私の父。投薬中なのは私の子供。幼児から中学生の3人。この先部活とか就職とか一人暮らしで不摂生があると心配ですね。教育も大切だな。
>>329痛まし過ぎる
入院中の心のケアやら特別なことはやっぱ出来ないのかね…
333 :
327:2007/02/12(月) 00:17:13 ID:XqPe+9EN
>>328>>329>>330 レスどうもありがとうございます。
高層ビルの隔離病室はとても厳しそうですね。
他に治療しなければならない病気が複数あるので、総合病院のような所を考えていました。
すべての条件を満たすのは難しく、自分にとっての優先事項を考える必要があるかもしれません。
慈恵医大病院は呼吸療法士がいるのですね。
慈恵の場合は人工呼吸の管理などが主なのかもしれませんが、
「呼吸器のリハビリを受けられる病院を探してみる」というヒントになりました。
どうもありがとう。
自分は適応能力(?)のある方だと思っていましたが、持病で手術や入院をすることが多く、
以前二年近く入院した時に精神力を使い果たした感があり、
長期入院をするなら個室に入りたい。
しかし裕福では無い。
「陰圧設備のある個室隔離」なら差額ベッド代はかからないかも?
などと夢想してしまいました。
>>329さんのお話にある方、
自分一人で抱え込んでしまったのでしょうか。
人それぞれ、病状も違えば生活環境も違い、人生も違うのですよね。
私が結核で入院した時に、何年も入院していて退院見込みの無い方が
6人いらっしゃいましたが、大変だったろうなぁとつくづく思います。
レスを読み返すうちに、耐えられなくなったら転院もありかな?と
ちょっぴり前向きな気持ちになれました。
ホントにどうもありがとう。
投薬経験ある方、風邪ひきやすくなったとかありますか?今年はずっと風邪ひいてるんですよ。やっぱりビタミン不足なんでしょうかね。
335 :
323:2007/02/14(水) 23:34:25 ID:fEnuytbV
みなさんの書き込み読んで、参考なりました。
ありがとうございました。
まだ治って間もないので、肉体的精神的につらい思い出が強くて、
こわがりすぎてしまうのかもしれないですね。
そのうち、なんであんなに神経質になってたのかなあ、と
思う日が来るかも。
仕事はとりあえず定時で上がれるよう(身分も契約orパート)に
してもらい、そうして働きつつ無理のない職場を探すことになりました。
336 :
カリエス:2007/02/15(木) 00:30:30 ID:CK2038FI
この菌と末永く付き合うことを考えないと・・・!!仕事なんて左足でこちょ
こちょっとやってりゃOK!生きていられて、飯がうまけりゃいいんじゃん?
クスリの後遺症あるけど、おいらはそう思う。
337 :
りんぱ:2007/02/15(木) 14:16:51 ID:ZfzB50pY
末長くのんびりで、毎日マイペースにしてるんだけど。
近い将来の恋愛や結婚、出産を考えると、ちと暗くなるよ正直。理解とか。
経験者いるかな?
学内で結核になっている人が発覚し、検査を受けたら昨日結果が届き、私も感染していることが解りました。
検査前の保健所からの説明では、結核は現在の医療では治る病と説明を受けたので、
あまり深く考えていませんでしたが、発覚後ここを読んで治るが完治ではないと知りました。
今年就活なんですが、より多くの人と接する接客業志望で結核に感染してる事がばれれば就職は難しくなりますか?
去年、結核で入院してから、お酒をのまなくなり、もう7ヶ月。今では冷蔵庫にビールがあっても気にならなくなりました。
入院する前は1日ワイン2本ぐらい飲んでたのを考えると、よく飲まずにいられるなと。
5月には投薬が終了予定なので、合計11ヵ月の禁酒予定。次に飲む一口はどんな味がするのか楽しみです。
退院してから、風邪引かないようにバナナとかみかんを毎日せっせと食べてます。
結核やって熱とか、体のだるさとか薬の副作用とか
色々経験したけど、正直禁酒禁煙が一番辛かった…
ほんと辛かった…
投薬終わったら何も気にせずお酒を楽しみたい。
闘病の日々を思い出しながら…
あと2ヶ月…
>>339 良い事だ・・・これからもそのままいった方が良い
>>340 酒は多少は良いだろうが、煙草は禁煙のまま一生過ごした方が良いぞ
結核歴でト○タ自○車の就職内定取り消しになった奴知ってる 。集団検診がありレントゲンで。うちはその人から感染した。
↑〈追伸〉結核が治った跡がレントゲンで見つかったために。
>>338 感染=発症ではないよ。
結核には、感染(菌が体の中に入ったけど体内の免疫でやっつけた)と
発症(菌を免疫力でやっつけられなかった。咳・熱などが出る)と
排菌(発症した後、さらに症状が進んで回りに菌をばらまく)という段階がある。
即入院とかなってないなら、
>>338は少なくとも排菌はしてない。
今から投薬受けて毎日欠かさず飲めば、就職する頃には治るんじゃない?
ただ接客業ってのはつらいな・・・企業に知られれば嫌がられそう。
企業での健康診断でばれそうなのはレントゲンだけど、
小さめのサイズの写真しか撮らない企業健診なら見つからない可能性大。
とりあえず就活段階では結核ってのを言うのは避けて、
いくつか内定とってから考えたら?
ちなみに私は4月から就職。
5月に投薬終了なんだけど、首に結核性リンパ節炎の傷があって
どう見ても丸分かりなんで、主治医に相談した結果
内定先の健康診断では結核治療中と申告した。
その結果は3月はじめには来るかなあ〜
健康診断の結果と共に『内定取消のお知らせ』って書類とか入ってたら鬱
取り消されるのも一応考慮に入れて自己申告したものの、不安だ。
>>343とか見ると、結核の治療跡でもだめなのかよorz って思うし。
まあ
>>338、今は前向きに就活がんばれ。
大量に咳がでてなければ結核ではないですよね?この前連続で痰に血が混じってから気になってます。半年前くらいから微熱よくでるしで。
絶対にそのような咳とかの自覚症状がでるとは
限らない。
例えば俺は肺の痛みが気になってレントゲン
撮ってもらって最初はただの肺炎と診断。でも
一向に抗菌薬つかっても影は消えず。医者も??
な感じでたらいまわしにされて、胃液の培養(?)で結核と判明したよ。
それまでの期間の約2ヶ月は自覚症状一切なし。
さらに今は肝炎のせいで投薬できず、トータルで4ヶ月
治療は足踏み状態orzそれでも症状なしのガフキー0
少しでも違和感を感じたら病院いくべし。
携帯からなので改行おかしかったらスマソ
>>344 俺も再就職が全部・・・没る
今は結核再発が有名になり、企業が結核既往者をリスクとしてるからな
しかも前の会社を結核にこじつけられてリストラされたから
前歴紹介で解職理由でバレル・・・・どうにも不利過ぎ
皆さんもやっぱり大変なんですね。
ワタシは浪人中に入院しましたが、
志望校がちょっと特殊な大学で結核により入校できなくなって、
それが理由で進路変更した際に3浪しました。
今から15年も前のことですが、今でも転職の際にそこを突かれます。
適当に誤魔化してますが、不信感をもたれてしまうみたいですね。
>>347 咳がなくても可能性ゼロではないのですね。ありがとうございますm(__)mとりあえず気にしないようにします。薬の副作用きついみたいですし。
>>350 とりあえず検査したほうがいい。気にしないようにすることで解決にならないよ。
>>350 検査するべし。もし結核で排菌してた場合どうする?
あなただけの問題じゃなくなるんだよ。すれ違う他人や
周りの大事な人達や家族にも迷惑かけるかもしんないんだぞ。
それに副作用だって基本は痛い苦しいとかじゃないぞ。ちゃんと副作用を
抑えるための処方もしてくれる。まずは検査だ。 携帯からでスマソ。
多分違うと思うから平気です。普通に元気だし。排菌とか言われてもそんなこと言ってたら世の中に風邪だろと放置してる人たくさんいるし。
だから結核だったらもう遅いんだよ。
検査してただの風邪ならそれでよし。問題なのはもし
結核だったらっていう事だよ。頭のなかに結核っていう
可能性が少しでも浮かんでるんだったら最悪の事を想定して
病院行けよ。
浮かんだのは偶然ですよ。微熱と痰に血は絶対に結核という勘違いがあって。微熱が続く病気は他にもあるわけだし。咳してないからそっちのがよく考えると高いし。ほとんどの人は酷い咳で苦しくて病院行くわけだし。
私、咳なんかすごーく軽くしか出なかったけど、結核だったよ。
ちょっと検査すれば済む話なのに、どうしてそんなに嫌がるの?
お金かかるので。あと結核だったら絶対に治療しないといけないのが嫌なので。気になっても放置している人多いはずです。
とりあえず内科の医者でメール相談受け付けてるとこでいろいろ聞いてみることにします。
どんな病気でも放置しといて治るなんてことはあんまり無いよ。
軽い内に治療を始めた方がいいと思うけど。
微熱が続くなんて、どう考えても健康体じゃないし。
医者にメールで相談したところで、
「病院で検査してみてください」って言われるのがオチだと思う。
あと「気になっても放置している人多いはず」とか、
勝手な思い込み激しすぎ。
気になっても仕事が忙しくて放置してる人は実際いますよ。ちなみに軽いうちなら結核は1ヶ月で治るんですか?病気の治療が大変な病気なら気付かずに死んだほうがいいですよ。
とりあえず
>>357が結核じゃない事を祈るばかりだ。357の為だけではなく
357の周りの人の為も含め。
あと結核はそんな検査に金も時間もかからない。大体の病院なら
タンをとってレントゲン撮ってツベルクリン打たれる位。
風邪の外来とかと大差ない値段だ。
あと絶対に治療しなくちゃならないのが嫌とか言うが、感染しない病気なら
病気のしっぺ返しがきても苦しむのはあんただけでどうでもいいが
結核だとしたら、結核は空気感染するんだよ。簡単にうつっちゃうわけ。いい年こいた大人なら
周りに迷惑掛けるであろう行為はするな。
検査いけ。
>>359 >気になっても放置してる人
そんな人はDQNです。浮浪者かなんか?
>病気の治療が大変な病気なら気付かずに死んだほうがいいですよ
人に伝染すかもしれない病気だから、病院行きを勧めています。
今後一切外に出ず、人にも接したりしないのなら、
治療をせずにひっそり死ぬのもいいんじゃないですか?
そう簡単に死ねるとも思わないけど。
つか、そんなに恐ろしい治療じゃないっつーの!
治療は軽ければ6ヶ月ほど薬を飲むだけ。それだけなんだよ。
国からの援助も少しだけどあるし。(排菌無しの場合。
排菌有りだと入院費等はすべて無料。
退院後は保健分は負担しなくちゃいけないみたいだけどね。)
副作用が強いじゃないですか。痰に血は昔からだしやっぱり気にしないようにします。結核は全員が発祥しないし。咳がでなければ今後問題なしです。
× 保健
○ 保険 ・・・ですね。すみません。
結核の症状>副作用だと思うよ。
悪いことは言わない。違うかもしれないのだし、
病院へ行って検査してみてください。
というか、もしかしてクマー相手にしてるのだろうか、私はorz
>>362 副作用という言葉をかなりマイナスに考えてないか?例えば風邪薬飲んで
眠くなる、こういうのも副作用だ。それに副作用は絶対になる
わけでもない。
前のレスでも書いたが、副作用に対する処方もちゃんとしてくれる。
肝臓の副作用だって、血液検査をしての数値の話しが大半だ。
例えば医者に「赤血球が平均より低いですね」と言われても
体は痛くも痒くもないだろ?
本当に治療は毎日きちんと薬を飲む。ただそれだけ。副作用も怖くない。
と、言うわけで、検査いけ。
お願いだから検査に行ってほしいです。最愛の人に感染させてしまったことは私の一生背負う十字架。私は患者ではないが同居の私の親が私の子供に感染させてしまった。私も感染はしているだろう。あなたも自分の大切な人に感染させてしまうかも。見ず知らずの人にも…
ネタですよね。副作用が怖いから治療しないって注射を怖がる幼稚園児と同じレベルだね。
レス内容からしても釣りだな・・・または、かまってチャンとか。
全く話にならん。スルーした方がいい。
釣りなら良いんだけどさ。
釣りか…?orz
とりあえず自分の治療に専念するわ。
ちょくちょく顔だしますね(・∀・)ノシ
私も全力で釣られてみましたよorz
釣りでありますように〜。おやすみなさいです。
釣りが現れると一気にレス数がふえるなぁ。
やっぱりこのスレ結構住人いるんだね!!
だったらもっと普段から書き込んでくれYO!!
コヤツがもし釣りだとしても同じように検査しようか頭よぎっている人にはちゃんとメッセージとなってるよ。とても身近な病気ですから結核じゃない人も意識を高めてほしい。偏見誤解もなくしたい。
大切な人に移してしまったかもって考えながら
これからの人生を過ごすのはつらいですよ。
日頃悩んでてここをのぞいた人は検査行って下さることを
私は信じたいです。
374 :
夫がカリエスの疑い:2007/02/19(月) 23:14:14 ID:Y2P3KwTe
夫が脊椎カリエスの疑いがあるとのことで結核病棟のない病院の個室に緊急入院しました。
痰や胃液から結核の検査を行ったのですが菌が出ず、結核病棟のある大学病院を紹介されました。しかし結核菌が出ていないと結核病棟に入院は出来ず、結核菌を持っているかもしれないから整形外科にも入院出来ないと言われました。
先週気管支鏡検査を行いまして現在は検査待ちの状態です。
脊椎カリエスの疑いがあると診断されてからすでに1ヶ月近く経過しています。結核の判断はこんなに時間がかかるのでしょうか。
治療も始まっておらず先が見えずに悩んでいます。
>>374 結核菌は増殖するスピードが遅いらしいので、
どうしても検査に時間がかかってしまうんでしょうね。
逆に考えれば進行も遅いということだから、
今が一番もやもやとしてしまう時だと思うんですが、
旦那様においしいものをたくさん食べてもらって
のんびり検査結果を待ってみましょうよ。
そうでなくても治療が始まったら投薬期間も長くなるのだし、
とにかくあせらずにいきましょう!
そうだなぁ、私ならピザをたらふく食べておくw
だってお薬を飲み始めたら、チーズはあんまり食べちゃいけない(相性が悪い)ですからね〜。
376 :
夫がカリエスの疑い:2007/02/20(火) 21:01:43 ID:zuMdsmff
>>375 ありがとうございます。
実際病気を治療されている方の言葉は重みが違いますね。
焦っていた気持ちも少し落ち着きました。
夫はピザが大好きなので結果が出るまで気持ち悪くなるぐらい
食べさせてあげようと思います(^^♪
身内が感染してることを知り少し動揺しています。
近いうち私も会社の健康診断があるんですが、普通の検診では自分も感染しているかどうかはわからないのでしょうか?どんな病気かも知らなかったので危うく友達に話すところでした;自分にやれることはやろうと思っています。。
378 :
カリエス:2007/02/21(水) 22:05:30 ID:h+owbm8A
僕も胸椎5番・6番のカリエスでした。詳細は過去レスのNOー200くらいに載せてます。
何か御力になれれば・・・と思います。
379 :
カリエス:2007/02/21(水) 22:08:27 ID:h+owbm8A
sage
380 :
カリエス:2007/02/21(水) 22:15:38 ID:h+owbm8A
過去レス199でした。
381 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:17:43 ID:LB2zpMo4
去年、某大学病院で誤診され、結核病棟のある病院に移動され、多額の費用と精神的苦痛を味わされました。
5かで誤診とわかりもとの病院にもどされましたが訴えられますか??
382 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:22:42 ID:LB2zpMo4
すまん あげ
>>381 状況が大まかでよくわからんが戻されたってことは
院内感染してないんだよな。不幸中の幸いだったね。
訴える云々はスレ違いのような気がする。
>>377 感染≠発症なので、まずはもちついて。
今の六十代以上の人は、感染している人は結構いると思う。
昔は国民病だったからね。
会社の健康診断ですが、まずはレントゲン撮影で怪しい影があったら、
要検査ってことになると思います。(まあ別の疾患のこともあるかも、ですが)
あとはツベルクリン反応の注射とか。
血液検査だけでは多分わからないと思います。
ところで、その身内の方はどうして感染がわかったのでしょうか?
385 :
病弱名無しさん:2007/02/22(木) 15:14:33 ID:tx0JGtWm
携帯からすいません。
去年の11月に結核になり、10日で退院して、只今通院中です。
昨日から、単発の咳(ゴホン一回のみ)がでるのですが、なにかヤバイのでしょうか?
なんで結核になったんだろう……
はぁ(;´д`)
384
優しいお言葉ありがとうございます!
体調不良が続いていて調べてわかったようです。
結核って三段回あるのですね。
とりあえず入院はしていないので… 私も検査受けようと思いますノシ
1ヶ月前から薬を飲み始めています。
結核と診断された当時は微熱がずっと続いていたのですが、薬を飲み始めてからは1週間くらいで平熱にもどりました。
しかし3日前から夜のみ微熱が出るようになりました。
また微熱が出て怖くなったので病院に行きたいのですが、薬をストップされたりして耐性菌も怖いし。
行こうかどうか迷ってます。
皆さんは薬始めてから微熱など出た方いらっしゃいますか?また薬ストップされたりしますか?。
そろそろ職場復帰の声もかかっているので不安です。
よっぽど重篤な肝機能障害とかじゃなきゃ薬ストップにはならないです。微熱、頭痛、手の痺れ、ガスが溜まりお腹にたまる、口内炎ありましたが中止にはならなかったです。幼児で数値がそこそこ高くても中止しなかったです。今一番熱でる頃かも知れませんね。
途中中断は菌の耐性力を高めてしまうから
中断すると大変だよ
それに耐性を高めちゃうと・・・再開服用期間が長くなったり入院期間が延びたり・・・最悪は治らなくなったりと、不味い事ばかり
抗菌剤は途中中断が最悪の結果になりかねない
>>386 んっ?身内の方は治療を始められているのでしょうか?
ということは、発症予防でお薬を飲んでいらっしゃるということかな?
じゃなくて、体調不良というのは発症していて排菌してない状態
(痰から菌が検出されなかった)ということ??
排菌していなければ通院治療で済むこともありますが、どちらでしょうね?
どちらにしても、その身内の方から感染することはないけれど、
よく一緒に同じ場所に行動していて、なにか身に覚えがあるのであれば、
(別の発症したらしい人と接触があったとか、最近体調が悪いとか)
職場の検診を待たずに内科で調べてもらった方がいいですよ。
あと最寄りの保健所に問い合わせてもいいと思います。
定期的に無料で検診をしているはずなので。
お金がかかるからどーのこーのと言ってた人も、保健所へgo!
>>385,387
私もお薬を飲み始めて1ヶ月半〜2ヶ月目くらい?から、
ものすごく胸膜あたりが痛かったり微熱が出たりしましたよ〜。
お薬が効き始めると一時的に症状が酷くなる、ということがあるらしいです。
385さんの咳や387さんの微熱も、そのせいじゃないでしょうか?
多分そのくらいでは中止にはならないと思いますよ。
がんばれ〜!
392 :
病弱名無しさん:2007/02/23(金) 10:10:21 ID:0Y+TEqqE
≫391
385です!ありがとうございます!
今日は月に一度の検査の日です!採血苦手だなぁ……
393 :
387です:2007/02/23(金) 10:42:26 ID:YY5ivvSj
ありがとうございます。
微熱くらいでは薬を減らせれたりしないとの事みたいなので、病院へ念のため明日行ってみようと決心できました。
結核の症状とかは色んなサイトにあるのですが、結核になった後の話とかはココ以外に見つからないので、
このように結核について相談ができる所があって、とても感謝です。
本当に救われます、ありがとうございます。
394 :
病弱名無しさん:2007/02/23(金) 10:55:17 ID:VYtgUNHi
私 結核になるのかな?夜になると最近熱が出て、1日ポートしてて、咳がとにかく酷くて、夜は熟睡出来ない。 喉はそんなに痛くないんだけど、カスレた声になってる。 コレッて結核の症状かな?
>>392,393
いろいろと勝手に書いてしまってますが、私はただの元患者で素人ですw
何か症状が出たら、先生に逐一話しておいた方がいいですよ。
症状によっては対処する薬剤を出してくれるかもしれないし、
もちろん中止しなければいけないようなのもありますからね。
(目が悪くなったとか、耳が聞こえ難くなったとか)
>>394 うーん。ちょっと嫌な感じの症状ですね。。
でも結核かどうか?は、これだけでは判断出来ないので、
早めに内科か呼吸器科へ行ってみるべし!
結核じゃありませんように〜(-人-)
396 :
病弱名無しさん:2007/02/23(金) 11:43:52 ID:VYtgUNHi
394ですが、395さん有難うございます。 結核って聞いた事あっても、よくわからないので、だいたいでいいのでどんな病気なのか少し教えてもらえませんか?
398 :
カリエス:2007/02/23(金) 21:16:13 ID:/Qo1TQGd
まだ結果はでませんか・・・?僕の場合は染色体からわかったと
医師が言っていて、肺のCTから何倍にもしないとわからないような
うすーい影を発見したそうです。ちなみに、結核病棟に整形のドクターが
マスクして出張しての診察診察でした。
みなさん投薬開始してから微熱が出てるようですが・・
投薬中に微熱が出たら、必ず主治医に連絡したほうがよいですよ。
投薬継続するか中止にするかは主治医が決める事です。
無理して飲み続けるともっと酷い副作用が出てくるかもしれませんよ。
自宅治療している方も朝晩きちんと体温はかって服薬手帳に記録して
いきましょう。熱は出てないか、食欲はあるか、手足のしびれはないか、
毎日記録して検診時に主治医にしっかり報告しましょう。
少しでもおかしいなと思ったら2ちゃんではなく病院に連絡して
看護婦や医師の指示に従いましょう。
このスレはあくまでも投薬中、経験者の方の暇つぶし、励ましあう
場所です。
症状の質問は医者にしましょう。
>>399 勉強になりました。これからはきちんと朝晩体温をはかってみます。
これからは症状の質問はしないように気をつけます。
イロイロありがとうございました。
でも不安になる気持ち、ものすごくわかるなぁ。
他の人がどんな症状が出てるのかとか、自宅治療だと全くわからないですもんね。
私も治療中はここで情報を得ていたクチでw、
ネットがある時代でよかったなぁ〜なんて思ってましたw
でももちろん勝手な自己判断はしちゃいけないですね。うん。
>>386 もう検査行ったかもしれないけど、
企業の健康診断だと、小さいサイズのレントゲンしか撮らないから
結核が見つからない場合も多い。
大きめの病院で事情を話して、
レントゲン・喀痰・ツベルクリン反応の検査をしてもらうといい
>>387 皆答えてくれてるけど、他に
>>284>>288も参照
いろいろと情報があるので、時間があるのでスレのはじめから読んでみて
もちろん基本は
>>399の言うように、何かあったらまず主治医に相談だけど
403 :
夫がカリエスの疑い:2007/02/24(土) 17:01:04 ID:ucUBw2CZ
>>398 長期に渡る治療とその後の生活もご苦労があり大変そうですね。
夫は先日受けた気管支鏡検査も陰性でした。培養検査にも出していますがさらに6週間経たないと結果が出ないので整形で背中から直接膿を採取して検査することになりました。まだまだ先行き長いです。。。
404 :
病弱名無しさん:2007/02/24(土) 18:45:11 ID:IxUlwJUp
肺癌と結核に掛かってしまうことってありますか?
肺癌直り怪しい影が(30数年も前の陳旧結核)炎症起こしてるのです
PET/CT予定していますが結核にも適用なんですか
専門医の意見が聞きたい。
>>404 ここは患者と元患者がほとんどなので、
医師の意見が聞きたければ病院・医者板へどうぞ。
もしくは病院へ行って直に聞きましょう。
406 :
病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:26:44 ID:1ZxDj5eY
昔、職場で血を吐いた人がいた。
結核だったけど、仕事をやめて田舎へ帰ったので、その後のことはわからない。
職場は狭い部屋で一緒に仕事してたけど、誰も検査なんかしなかったな。
もう27年位前の話。
>>402 参考になりました。
以前に同じような内容がきちんとあるのを確認しないで質問をしてしまったので
今後は気をつけて、きちんと以前のスレを確認してみます。
イロイロありがとうございます。
自宅治療だと質問できる機会が少ないので不安だったんです。
担当の保健士さんは「気軽に質問してね」とは言っていただけるのですが、
大半の答えが「主治医に相談してね」なので少し悩んでいました。
主治医に気軽に電話連絡していいものなのか、わからなかったので
今日病院に受診ついでに聞いてみたら、大丈夫という事なので、次からは主治医に連絡してみようとおもいます。
これからも2ちゃんを読みながら結核と戦っていこうと思います。
ありがとうございました。
>>407 病院に電話って結構しづらいよね(;^ω^)
僕も最初の頃に熱が出て電話したよ。
明日病院来てって言われていったら薬変更になった。
自分から進んで報告しないといけないなと感じたよ。
患者は自分だけじゃないからね。
三年前に結核で入院してそして完治して去年から働いていた者なんですけど
最近また咳と頭痛が止まらない
もしかして再発なのかなぁ〜
病院に行くお金も生活に余裕も無いのでかなり鬱です
「過去に結核歴があり、最近また咳が止まらない。再発したのだろうか」
同じようなことを書く人が意外と多いけど、この人たちは何がしたいのか。
経験者なのだから、仮に再発で排菌していた場合、どれだけ周りに迷惑を掛けるか
わかっていそうなものだけど…何故か病院へは行かずに、ここでつぶやく。
怯えたり心配するくらいなら病院へ行けばいいだろうに。
>>410 まったくだ! アホか! 早く病院行きやがれ! それで安心買うか?・・・近所迷惑するか?
しかってもらって、背中押してもらいたいとか。
413 :
カリエス:2007/02/26(月) 00:18:25 ID:zy4AExb+
かなり厳しい状況なんでしょうね・・・お気持ちお察しいたします。
痛みはあるんですか??まあある程度は鎮痛剤も打たれてると思いますが。いずれにしても、ベッド上安静が必須で、3週間もすれば歩行にも影響が出てきます。
仮に、結核菌が出ると、隔離病棟での投薬に3ヶ月は掛かると思います。医師は投薬で結核菌による化膿をくい止めようとしますが、なかなかこの菌は骨に回ると強いらしいです。
僕の場合そいつが脊髄を刺激しだして、下肢のしびれが出てきたので即オペでした。
長期戦になる可能性があると思います。でも心の中では結核菌が検出されない事を祈りたいです。なんせこいつは厄介な野郎だから・・・
>>409 気にしないでここに書けよこれからも
オレだって心配だ。再発が
かかった事のあるオレたちは同志だ
マターリいこうよ( ・∀・)
>>409 貴方個人だけの問題で済まなくなる可能性もあるから、病院へ行くことをオススメ
もし排菌してて他の人に移していたら、大変なことになるよ
いいわけを並べるよりも先に病院へ行こう
というか、行ってください
>>409 409さんのように不安になる気持ちもわかりますが、
自分達のような結核で悩む人を少なくするためにも、
念のために病院へ行かれてみてはいかがですか?。
それか保健所に相談するとか。
>>409さんは「病院には絶対行かない」って言ってるわけじゃなし、
愚痴くらい書いてもいいじゃまいか、と思うなぁ。
気持ちはとてもわかるし。。
一度、治療が終わったみなさんに聞いてみたかったんですが、
治療が終わってすっぱりと元の健康体に戻れましたか?
私は投薬治療からもうすぐ1年経つんですが、
未だに少しだけど咳が出てるし、胸が痛いときもあるし、就寝前は息苦しいし、
なんだかあんまり治ったような感じがしないまま生活しています。
治療前と違うのは、熱が無いこと、食欲が戻って太ったことくらいかなorz
保健所の半年目の検診のときに相談してみたけれど、
後遺症なので仕方がないと言われ。。。
病院へ行ったとしても、対処療法で薬が出るくらいで、
根本的には治らないともorz
最近、動悸がひどいんだけども、これも病院行っても意味ないのかなぁ。。
どういう症状が出たら再発なのか、これじゃ境目がわからないよ〜orz
やっぱり決め手は熱なのかなぁ??
もうすぐ1年目の保健所の検診があるので、
そのときに相談しようと思ってはいるんですが……。
その為の
結核治療後の3年間の観察検診が義務化されてますから
きちんと受けましょう
ただの愚痴ですむ話なら別にいいけど、排菌してたら洒落にならないわけで
愚痴って病院へ行かない間に被害者が増えるかもしれないしね
気持ちがわかるわからない以前の話だと思う
もしかしたらただの風邪かもしれないし、まあ判断を下せるのは医者だけってことで
>>418 かなり前なのですが、1年近く入院していて退院後1ヶ月自宅療養後
休職していた職場へ復帰。1年位は何やら熱が出るたびに「再発?」
ってな具合でガクブルものでしたが、そのうち忘れました。仕事も忙しく
なっていましたし。去年不整脈関係の疾患になってしまい、更に
結核どころの騒ぎでは無くなり、別な意味で健康体から遠ざかることに。
今でも会社の健康診断で胸部レントゲンは引っかかりますが。
あまり気にしすぎると良くないのではないかと思います。
但し!皆さん書き込まれているようにやばそうな時はちゃんと検査しましょう。
(私も1年に一回人間ドックのオプション自腹切ってマルチスライスCT
受けてます。)
再発かな?→病院いけ
微熱がでる→医者に言え
このスレのパターンが見えてきたw(・∀・)
おはようございます。
結核で入院していて友人や親戚に長期会えなかった理由を、
正直に話せないでいます。
家族でどのような理由、又はウソの病気にしようか迷っています。
本当は正直に話すのが一番だと思いますが、いろんな誤解もあるとおもうので・・・。
>>421 マルチスライスCTいいですよね。
普通の胸部レントゲンで見られなかった影が見つかったりしてビックリでした。
>>422 あと、「こんな症状なんですけど結核ですかね?→病院いけ!」という
パターンもありますねw
これはどの病気のスレでも同じやり取りですが、それしか言い様がないw
>>421さん、レスをありがとうございました。
>>418です。
やはりしばらくは体調が不安定なのも仕方ないのかもしれないですね。。
この1年のうち、何度か体調を崩してその度病院へは行っているのですが、
私が行く病院の先生は「大丈夫、大丈夫。そう簡単に再発しないから」と。
でもこのスレ読んでると結構再発している人も多いと感じるんですが…orz
おっしゃられるように、神経質になりすぎるのもいけないのでしょうね。。
不整脈関係の疾患というのは、結核とは関係がないものなのでしょうか?
私は発病した年の半年前から動悸がひどくて微熱が出るようになり、
病院で心電図をとったりいろいろと検査をしたのですが、
結局何だかわからず自律神経失調症ではないか?と言われました。
ところがその後、結核性胸膜炎になってしまったわけなんですが、投薬中、横向きに寝る時、
心臓側を下にすると、胸がすごく痛くて息も出来ないくらいだった。
私が思うに、心臓にも菌がまわっていたのではないか、と。。。
今の動悸も何か関係あるのだとしたら……orz orz orz
でもこれも何度もいつもの内科の先生には相談しているのに…。
どうにもならないので、一度大きめの循環器科へ行ってみようと思っています。
文章ヘタなもんで(汗)、長々と失礼しました。
>>423 病気のことをどのくらい話していいか、悩みますよね…。
私は、ごく親しい親戚と親友には本当の事を話しました。
そのうちのひとりの友人は、身内にも結核の人がいたからか、
あまり事を重大には捉えておらず、とある人にしゃべってしまったorz
そこから先は誰に伝わったのか考えるのも…orz
今でも微妙な感じの友人や知り合いには、すべて肺炎で済ませています。
最初はそれで入院したのであながちウソでもないから、ま、いっかwということで。
最初は誰に知られても平気だと私は思っていたのですが、
ここは田舎だし家族が気にするようなので、必要の無い人には伏せていますね…。
>>425 肺機能検査はしたかな?
俺も左側が痛かったけど、結局肺気腫(COPD)だった。
レントゲンやCTでも左側の影が大きい。
最後の検査で肺機能65%だったけど、ちょっと運動すると
動悸、息切れが出る。
自分は全部正直に話しちゃってるけど・・・
言わないほうがよかったのかな?
みんな普通に接してくれるし特に問題は起こってないよ。
気付いていないだけだったりして・・・汗
>>422 再発かな?→気にしなくていいんじゃない?
微熱がでる→ただの風邪だろ、気にすんな
これからはこのパターンで。
再発してても関係ないなーい!
>>421 なにも高い金出して…人間ドックなんかで自費でやることないよ
最新鋭CTを備えた病院に紹介してもらえば保険で検査してもらえる
レントゲンすら常備してない近隣の馴染みの内科医院に一旦罹り
これこれこうで、過去に結核を患った既往が有るが、最近心配なので大きな病院で精密検査を受けたい
最新鋭のCTが有る、この病院の呼吸器内科に紹介状書いて戴きたい
これで、きっちりCTを撮って確証検査をやって貰えるよ。
431 :
421:2007/02/27(火) 23:16:15 ID:jHloDFhw
>>430 その手がありましたね!去年は自腹切りましたが、今年は
循環器内科に通院しているので、ご指摘のように呼吸器内科
(通院している病院にもあります)への紹介かなんかして
貰ってマルチスライスCT(これも通院している病院にあるらしい
です。)を受けてみることにします。普通の直接レントゲンで
お茶濁される可能性もありますけど。
病気とだけ伝えてた友達が、病名を聞いたり、お見舞いの話をしてきた。
今はそっとしといてほしい、と伝えたら
「友達なのに、なぜ何も言ってくれないの?ヒドイ、ショック」と言われた。
一般の方がどのくらい結核について理解があるかもわからないし、気軽に話せない。
けど、隠してたら「ヒドイ」と言われる始末。
こっちも、結核という病気になって戸惑ったり、薬の副作用に悩ませれたりなのに・・・。
チラシ裏みたいな内容でスミマセン。誰かに言わないと、まいっちゃいそうだったので。
すみません、気にしないでください。
>>432 私の場合は逆だったなぁ。
友達に病名伝えたのに遊びに行こうとか飲みに行こうとか
誘いが絶えなかった。
結核治療は年単位かかるって言っても周りの人は1ヶ月も
すれば忘れて飲みにいこうって誘われてた。
逆に気を使わないですんだよ
434 :
428:2007/02/28(水) 14:04:35 ID:n7oWgj9C
>>433 私も同じ。
むしろこっちが遠慮してお見舞い断ったり、薬終わるまでは遊ぶの断ったりしてた。
仲がいいのに変に隠すのはあまりよくないんじゃないのかな。
もしかしたらそこまで仲良くない友達なのかもしれないけど・・・
>>433 >>434 チラシ裏みたいな内容に意見ありがとうございます。
自分が結核について意識しすぎなのかもしれませんね。
もう少し楽に考えてみます。
私なら…人が話したがらない事柄について、
そんな風に子供っぽく責めたりする人からは距離をおきます。
なぜなら本当の友人ならば、その人が話してくれるまで待つであろうと思うからです。
それが思いやりというもの…。
それはこの病気のことに限らず、すべての事柄において言えることです。
↑の自己レスです。
× その人が話してくれるまで待つ
○ その人が話したいと思う心境になるまで待つ
…または「話したがらない事は聞かない」のが親切な人かと。。
436は、あくまでも「私ならそうする」という話です。
若ければ、友人を失うことが怖いということもあるでしょうし…。
ただその為に無理に話すのは、ばかげていると思います。
>>436 若くてそこそこ重い病気なんてしたことがないって人にはそういうのは
分かり得ないと思う。
まぁいろんな人がいるから一概には言えませんけどね。
「無理に」話すことになるなら、やめたほうがいいでしょうなぁ。
自然体でいいんじゃないでょうか。
治療終了後一年の者です。
私も発病がわかった当初は友達に話すかどうかで悩みました。
自分の中で結核発病は大ニュースなので不幸ネタとして人に聞いて
もらいたい気持ちと、話してちょっとでもギクシャクしたらいやだという
気持ちが同じくらいあって。
私の場合は通院治療だったのであえて言わなくても支障なかったこともあり、
結局は家族以外には言わずじまいでした。
ただ、心から信頼する友人が自分にはいないんだと思い知り
当時はとても寒〜い気持ちになりました。
そこから自分のこれまでの生き方ってどうなんだ?とまで考えたり。
今思えば大げさだったけど、健康管理への考え方も含めて
この病気がちょっとした心の転機になりました。
440 :
病弱名無しさん:2007/03/02(金) 23:47:01 ID:yoiFoMeC
いったんage
441 :
頚部リンパ節結核:2007/03/07(水) 19:48:12 ID:8LD5MhYW
再発 、 治療 されてる方いますか?
442 :
病弱名無しさん:2007/03/08(木) 05:19:37 ID:n2jOD0l5
えっと、はじめてレスします。
先日、ツ反応陽性で、胸部レントゲンも肺上部に非常に小さいが瘢痕が見られるとの診断をうけ、
今度喀痰検査なんですけど、最近スキーに行ったせいで風邪をこじらせちゃって。。
そんな状態でも喀痰検査してもおkなんすかね??
自分は、もし結核だと診断されたのであればすぐに治療に専念しようと
思ってます。ちなみに咳で胸の疼痛も空咳もなくまったく無症状です。
>>442 むしろ痰が出やすいほうがいいと思う
風邪と結核菌は全く別物だろうし、気にしなくていいんじゃない?
まあ念のため明日痰を取る前にお医者さんに言ってみよう
もし差し支えあるようなら、鼻から管入れて胃液採取とかすると思うよw
>もし結核だと診断されたのであればすぐに治療に専念しようと
素晴らしい!ココに相談に来る人は治療が嫌で
なかなか検査に行かない人も多いから。
結核じゃないといいね。
自分も今投薬治療中だけど症状はまったくなかったから
だから咳とかの有無じゃ判断できないんで、検査が一番だね
444 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 04:05:19 ID:siurzJkY
>>443 早速の暖かい回答ありがとうございました!
今日、早速喀痰検査を行ってきました。
受付のおばさんに風邪の件を言ったところ、風邪ひいてようがいまいが
関係ないとのこと。培養で結核菌にだけ反応する検査だから気にしない
のだそうです。
結果が出次第電話がかかってくることになっているのでそれを待ちたいと
思います。結核ですとの回答があっても動じないようにすでに覚悟はきめました。
結核の投薬治療中は入院しなければならないのでしょうか??
お仕事も休まなくてはいけないとか???
445 :
夫がカリエスの疑い:2007/03/10(土) 10:05:19 ID:3+lYtjOO
結核の疑いから1ヵ月半かかりようやく診断が出ました。
喀痰も胃液も陰性で、背中から直径5mmの管を入れて膿を採取して、
ようやく陽性でした。長かった。。。
来週には脊椎カリエスの手術です。
ボルトは入れずに、腰骨削ってそれを移植するそうです。
術後は1ヶ月間病院で2ヶ月間は自宅安静の必要があり、
まだまだ長いです。。。
>>444 ツ反陽性→小さいころにBCGしてたら陽性出る場合もある
レントゲン肺に痕→感染したのは間違いないだろうが自然に治ったのかも?
とりあえず感染してるのは決定ぽいので、
問題は排菌してる(菌を周りにばらまいている)か否かだね
>>444つづき2
幸いにも排菌してなかったら、入院の必要はない
自宅から通院して、薬をもらって毎日忘れずに服用すればおk
ただし抗結核薬は肝臓に負担をかけるので、
定期的な血液検査とかが必要になる
最初はわりと頻繁に通院することになるかも
投薬治療中の注意点は、飲酒と夜更かし厳禁
アルコールは、ただでさえ薬で負担がかかる肝臓を更にいじめることになる
自身の免疫力が大事なので、早めに寝てたっぷり睡眠をとる
>03/08(木) 05:19:37
>03/09(金) 04:05:19
こんな時間に書き込まれてますが、これはとても早起きなのか徹夜明けなのか・・・
後者なら今後は徹夜なんてしないように
自分も油断すると寝るの遅くなりがちだったから、
今は意識して早寝するようにしています
>>444つづき3
以上長文になりましたが、今までの経験と過去ログから学んだことから
自分が考え得る一通りのアドバイスです
にくちゃんが閉鎖されて今は過去ログ読めないしね〜
もちろん自分は1患者であり、医者ではないので参考程度に留めてください
でも、お医者さんから言われる前に予備知識があると、
いろいろ指示も受け入れやすい気がします
自分は結果待ちの間に、安心したくていろいろネットで検索しました
半年スパンの長い治療になりますが、お互い気長に頑張りましょう
450 :
カリエス:2007/03/10(土) 23:00:10 ID:wUor1LUA
445さん!白黒はっきりして良かったですね。あとは菌を恨むことなく、末永いお付き合いの始まりという考えに切り替えないと、滅入っちゃいますよ!
来週、即、オペとの事ですが、投薬による治療を考えないところは正解だと思います。オペという事でいろいろと気掛かりな面があるかと思いますが、ドクターを信用するしかないと思います。
ご主人のオペの成功を影ながらお祈り致します。
術後の経過等、書き込んで頂けたら幸いです。
健康診断行ったら治癒型結核と紙に書いてありました・・・。
隣にはハンコで管理不要と押されてたんですが、これは一体何でしょう・・・
やはり結核なんですかね?
明日病院に電話して聞いてみる予定ですが不安です。
書いてある通りだろ。
過去に結核を発症したけど、(たぶん自然)治癒した痕が有る。
現在再発症の可能性は無いから、気にしなくて良いよ、と。
453 :
251:2007/03/11(日) 23:08:11 ID:wPaT8m9M
丁寧にありがとうございます。
いつ発症したのか不明なんですが、その間付き合いのあった友人・知人にはうつらなかったんだろうか・・・
なにはともあれ大事に至らなくてよかった(´・ω・`)
結核には、感染→発症→排菌という3段階がある
>>453は感染はしたけど発症には至らず自然治癒したんだろう
発症してしばらくすると排菌(周りに菌をばらまく)するようになるけど、
その前に治ったってことだから平気だと思うよ
でも体の中に結核菌が入ったことに違いはないから、
>>452の「再発の可能性はない」てのは、自分は疑問なんだが・・・
ま、そのへんも含めて病院に聞いてみるといいと思う
455 :
251:2007/03/11(日) 23:31:53 ID:wPaT8m9M
素早いレスありがとうございます。
菌が体内に入ってたのですか・・・恐
土日、病院がやってなくて聞くに聞けず不安で仕方がありませんでした。
明日、よく聞いてみます。
>>454 いやいや。書き方が悪かったね。
今の所(治癒叢も動いてないので)再発の可能性はない
という事であって、将来に渡って再発の可能性を否定はしないよ。
生活態度やストレス環境が現在のままなら大丈夫だろうけど、
これらが悪化すれば免疫力が落ちて再発する可能性はある。
457 :
444:2007/03/13(火) 06:30:25 ID:3VvufLha
444です。
本日、病院から連絡がきました。
喀痰検査では排菌はしていないとのことでした。
が、「今後は予防的な投薬とか必要なのですか?」
と聞いてみたのですが、「主治医がいるのならそこで聞いてみてください」
という冷たい反応でしたので、いまいち釈然としていません。
このまま放置しておくのもいやなので明日主治医(かかりつけ医)に
聞いてみようと思います
>>457乙。排菌してなくてよかったね
てか対応冷たいな・・・
まあ町医者に任せていいくらい問題ないってことかな?
だって自然治癒してたってんだしね
459 :
444:2007/03/14(水) 06:10:51 ID:eMQ221/f
444です。
本日、かかりつけ医にいってきましたが、
先生いわく「排菌してないのなら本人が治療方法を選択できます」
とのこと。
つまり、何もしないで経過をみているか、
予防的に3種?の抗生物質を6ヶ月間服用するかということでした。
抗生剤の長期服用はもちろん肝臓に負担をきたすので
ますます躊躇しています。
>>459 身内が結核になってツベルクリンで陽性になっただけの者です。
私はなにもしないで半年ごとにレントゲンとってます。
そして風邪を引いて咳が出たときは、
医者に言ってレントゲンを必ず撮るようにしてる。
参考になれば。
461 :
病弱名無しさん:2007/03/14(水) 17:10:57 ID:u048wx4Z
親しい人、恋人には真実をつげていた。
発病から入院までの間に通ったおもだった診療所などにも連絡をした。
他の人には、肺炎ということにしておいた。
しかし、わずかに接した予備校の知り合いがこないだ発病した。
で、その人の担当の保健所からいろいろ聞かれたので、結核だったと告げた。
もちろん、俺からうつったとは限らない。しかも、その知り合いは大阪でも有数の結核多発地帯、上新庄の住人だった。
とはいえ
結構、きまずい。
たしかに、もっと大規模に関係しているすべての人に結核にかかったので、検査を受けてもらうべきだったが、
ちょっとでも接した友人が数十人におよぶ場合でも、いっさいがっさい言っておくべきだったのだろうか?
悩んでいます。
火曜に叔母から父が緊急入院。癌と言われ、即幼児連れで見舞いに。今日は結核なので転院しますと娘と一緒に付き添い。今日はマスク着用、転院先では娘を近づかせないでと注意有りで、対応が全く違い動揺してます。知識も無いので、ここが有って良かったです。
463 :
444:2007/03/15(木) 08:08:26 ID:IQPEMzfQ
>>460 そうですか、本日かかりつけ医に連絡して一応不安だったので
咳がでたり、風邪っぽかったりしたら勝手に判断せずに
お医者さんにかかるように致しました。
なお、これまで回答くださった
>>443 >>446 >>458 >>460のレスをしていただいた方に
この場を借りてお礼を言わせてください!
本当にありがとうございました。○┓ぺこ
また、何か変化があった際にはここを利用させていただこうと
思います。
464 :
病弱名無しさん:2007/03/15(木) 18:01:30 ID:td/yeLCF
結核の感染から発病までの期間、もっとも早い場合どの程度になるでしょうか?
若くて免疫がなくてもやはり一年程度は潜伏するものでしょうか?
<<462です。父は今、寝たきり状態になってて精神的にかなり弱ってますお見舞いで励ましたり、愚痴聞いてあげたりしたいのですが、皆さんはご家族とは、どうされてましまか?
どこで相談したらいいか分からないので、ここに書きますね。
去年の秋ごろ地元の国立大学の図書館の書庫で本を手当たりしだいめくっていたら
ものすごいほこりが出てきて5日くらいせきが止まらなくなりました。
風邪だろうと思って放っておいたら3週間くらい前から頭がぼーっとして脳が麻痺するような感じになって
おまけに大腸の入り口辺りが詰まるような感じがしてきたのですが、
これは結核菌が脳や大腸に転移して腸結核になったってことなんでしょうか?
長文ですみません。
でも大好きだった2ちゃんをやるのも辛いくらい脳が麻痺するような感じなので…
何かアドバイスいただける方が居られたら幸いです。
>>466 ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
春休み厨が出没していますね。
470 :
夫がカリエスの疑い:2007/03/17(土) 12:07:28 ID:+7GgK8Gu
手術は予定通り5時間程で無事終わりました。
大静脈を損傷させることもなく移植した骨もかっちりとはまったとの
ことでした。
術後はかなり衰弱した様子で心配しましたが翌日は顔色も良く、
驚いた事に翌々日にはコルセットを装着して座って食事をしてました。
傷口はまだ大分傷むようですが順調に回復しているようです。
退院の基準って病院によって違うのですか?8週マイナス2回で退院って厳しいですよね・・・
472 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 19:04:37 ID:9p4qjE1I
>>471 きびしすぎ!
うちはタン3回と6週一回だったかな。
473 :
471:2007/03/17(土) 22:07:13 ID:vNxWJRrD
ですよね〜過去スレとか見てると、早い人で一ヶ月半くらいで出てる人いたりして驚いていたんですが
ここだと三ヶ月は最低かかりますよね。今から病院って変えれるのかなぁ?
厳しいね。
肺結核になった友人は3週間で退院だった。
475 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 00:05:01 ID:HxKZxvmL
>>474 それはたぶん排菌してなかったんだろうね。
476 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 00:58:05 ID:oSZwjrVr
今親戚が粟粒結核で入院してます。
本人はすごい元気なんだけどこれからはもっと治療がつらくなって、
もしかしたら副作用で失明するかもとか難聴になるかもとか言われたそうです…。
同じ病気の方いらっしゃいますか?実際問題どうなんでしょう?
>>475 いや。排菌してたよ。
それで私は定期的に保健所にレントゲン撮りに行ってるしね。
なんでも三週間たつと感染の危険がほぼ無くなるので
隔離する必要が無くなるらしい。
まあ人混みには行くなという注意は受けるらしいけどね。
後は自宅療養で定期的に薬を貰いに病院に行くのと、
保健所から薬を飲んでいるかのチェックが
週一で入るだけといってたな。
478 :
477:2007/03/19(月) 08:10:07 ID:ycK4gSua
なんてぇか、結核患者が多くなりすぎて、
隔離病棟が足りなくなったんじゃないのか。
俺は7年前だけど、40くらいの病床が満杯で、
たまに空くのは床主が・・・って場合くらいだったな。
翌日には埋まるけどね。
480 :
病弱名無しさん:2007/03/20(火) 17:24:00 ID:SJn5lmx5
姉が肺が痛く血の少し混じった痰が出た為病院に行って検査をしたら、結核と診断されました。入院とまではならなかったみたいです。実家で私と一緒に暮らしてるのですが、私は以前からプレドニン(ステロイド)を15ミリ/日 服用してます。感染の危険ありますよね??
>>480 入院にはならなかったんなら、排菌してなかったのかなあ?
ステロイドの服用が感染になんか影響あるのか知らんが
気になるならお姉さんと同じ病院行って検査したら?
ってかお姉さんは他人に感染させたかもとかお医者さんでの話をしなかったの?
482 :
病弱名無しさん:2007/03/23(金) 09:45:35 ID:mLdsG1Zw
あげ
483 :
埼玉県内退院3年目:2007/03/23(金) 13:22:17 ID:RbvplduI
過去レスを読んでみると、入院中含め対応はイロイロなんですね
オイラも当時の国立病院に4ヶ月拘束されていましたが、入院中からタバコ可(黙認?)だったし、レベルが下がって来た患者は一般病棟の喫煙室に行ってましたからね
因みに、退院後半年間の通院投薬治療後は放置していたんですが、昨年11月に地元保健所よりの呼び出しでレントゲンのみの経過観察(異常無し)でしたが、最近になり軽い咳と、啖が続き(((;゜д゜)ガクブルしています
484 :
埼玉県内退院3年目:2007/03/23(金) 13:24:09 ID:RbvplduI
過去レスを読んでみると、入院中含め対応はイロイロなんですね
オイラも当時の国立病院に4ヶ月拘束されていましたが、入院中からタバコ可(黙認?)だったし、レベルが下がって来た患者は一般病棟の喫煙室に行ってましたからね
因みに、退院後半年間の通院投薬治療後は放置していたんですが、昨年11月に地元保健所よりの呼び出しでレントゲンのみの経過観察(異常無し)でしたが、最近になり軽い咳と、啖が続き(((;゜д゜)ガクブルしています
ねー結核予防法が、『感染症法』に統合されるんだってね
今日保健所から手紙が来てびびった
ググってみたらおととし11月くらいに出されてた案だったけど
しかし面倒だなー
5月まで薬を飲み続けるんだけど、自分が結核予防法適用される有効期間は4/30まで
薬飲み始めた直後は「有効期間が終わる前にお医者さんに延長の書類書いてもらってね」
と保健師さんに言われたもんだが、感染症法になると書式が変わるのかなあ
まあ主治医に相談すればいっか
ということで、同じ境遇の投薬治療中の皆様
抗結核薬の公費負担について、主治医に一言訊いておいた方が良さそうですぜ
486 :
485:2007/03/23(金) 22:52:54 ID:yAqY0g2U
あ、追記
結核予防法が廃止されるのは今年の3/31まで
つまり来週なので、治療費を公費負担してもらってる人々は
早めに主治医に相談した方が良いでしょう、たぶん
487 :
病弱名無しさん:2007/03/24(土) 01:17:11 ID:cdpcGVUw
すいません、486さん。どういう事ですか?
私結核と診断され、来週から入院する事になったんです。
自分が結核になり、とまどっていて、ここでもいろいろ情報を得ようと思い見ていたんです。
すいませんが教えてくださいm(__)m
488 :
病弱名無しさん:2007/03/25(日) 11:58:33 ID:65iqScY0
age
490 :
カリエス:2007/03/26(月) 11:34:44 ID:qcPn5zUd
un
491 :
カリエス:2007/03/26(月) 11:36:26 ID:qcPn5zUd
>>470 お疲れ様でした。なにをおいてもオペの成功おめでとうございます。良かった良かった。傷の痛みは1週間もすれば落ち着くと思います。また患部の痛みが取れることが何よりです。
結核の投薬による治療をこれからおこなわれるんですか?完全復活にはまだ時間がかかると思います。これから先、仕事や社会復帰のことを考えると不安になることが出てくると思います。
からだが資本ですよ!無理の無い仕事を選び精進されることを祈ります。私自身、家内の苦労をあなたに置き換えさせていただきました。ご主人に宜しくお伝えください。同士より
肝臓の数値が全く下がりません。GOT・GTP共に60〜80をうようよ。
もともと排菌はしてないのですが、軽い炎症はあったので、入院を進められました。
しかし、入院して早4ヶ月。治療はエブトールとストマイのみ。
劇症肝炎の恐れから退院はダメだと言われてます。
さすがにお金がつきてしまいそうで、治療も進まずモヤモヤしてます。
同じような肝臓の悩みや何かアドバイスはあるでしょうか?
>>492 ストマイ・・・難聴にならないの?
自分は入院はしてないもので、肝臓に良いという
タウリンと菜の花系野菜を意識的に摂るようにしてる
タウリンが多く含まれるのはイカ・タコなどの魚介類
菜の花系野菜は菜の花、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーなど
そのおかげで一度肝機能の数値はずっと正常値です
でも入院じゃ病院食だし、食からのアプローチは難しそうですね
入院経験者の方、何か妙案を〜
494 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 22:38:02 ID:8OUHEjJD
>>493 タウリンですか…差し入れのリクエスト表に追加してみようと思います。
通常ならば肝臓の数値は2週間もあれば下がるそうですが私は
異例体質のようですorz
皆さん 少々 タウリンが 足ぅりん
>>494 自分はかなりの酒飲みでやはり肝臓が良くなかったです。
5ヶ月の入院の最初の2〜3ヶ月は肝臓の注射を打ちながらイスコチン、エブトール、ピラマイドの3薬を飲んでました。
劇症肝炎の恐れですか・・・。
結核の排菌はしてないとの事ですから、むしろ肝臓の治療の方にシフトすべきじゃないかと素人考えでは思うのですがねぇ。
497 :
492:2007/03/31(土) 18:30:02 ID:gdyr35a1
私の担当医はなるべく強ミノは使わない方向のようです。最初は強ミノ処方で数値は若干
下がったのですが処方をストップすると数値は横ばいか若干あがってしまいます。
確かに薬に頼らない自然治癒での治療が望ましいとは思うのですが4ヶ月入院のうち
3ヶ月がただ寝てるだけというのも……納得できないです。
ちなみにもともと酒は殆んど飲まない方で、入院初期のストマイ、エブ、イスコチン、リマクタン、ピラマイを
1週間処方→血液検査肝臓数値上がる→薬ストップ→3ヶ月寝ただけ
という感じです。
498 :
病弱名無しさん:2007/04/01(日) 02:24:11 ID:Xp2yCvzB
2週間くらい喋ろうとすると咳がでるので、医者で肺レントゲンを撮ったら
白い粒上の炎症が写っていて、下の方が丸くなっているから10%くらい
結核の可能性があると言われた。
実際どうなんだろう?
痰検査の結果が来週だが皆さん不安になりませんでしたか?
90%大丈夫と思っていいんだろうか?
特に重症な自覚症状でもないのだけど。
これで職場が大事になるのが一番嫌だ。
499 :
夫がカリエスの疑い:2007/04/01(日) 14:09:25 ID:SS3uvZPR
>>491 ありがとうございます。
術後の回復も順調なようでなんと先日術後2週間で退院しました!
先生や看護婦さんもびっくりの驚異の早さだと言われたそうです(^^)v
退院後も痛みはまだあるようですがコルセットをつけて近所をゆっくり
散歩したりしています。
結核の投薬治療は入院してすぐに始まり手術日を除いては毎日薬を服用して
います。薬が大量すぎて通常のピルケースには収まらなさそうだったので
薄めのダンボールで私が手作りしました(^_^;)
同じカリエスの方から直接お話を伺えた事は私も夫も不安な気持ちを和らげる
ことが出来ました。本当にありがとうございました。
500 :
病弱名無しさん:2007/04/01(日) 21:14:30 ID:j6F6dUH6
検査の結果排菌はしていないのですが、昨夜から高熱が出てます。これって排菌の合図とかじゃないですよね?不安です・・・
501 :
カリエス:2007/04/01(日) 22:35:38 ID:tL/C4Jv0
>>499さん・・・お早い退院おめでとうございます。ということは、排菌していなかったようですね!・・・・
ゆっくり確実に、復帰に向けてリハビリを行ってください。そしてこれを機会にこのスレッドに顔<`〜´>出しして下さい。
カリエスは結核性疾患の中でも最近では特に珍しいとされています。神は乗り越えられる人にしか、その試練を与えないそうです。
我々は、選び抜かれた同士です・・・奥方様達も・・・です!!
>>500 お薬を飲み始めてどのくらい経ちますか?
>>284,288の書き込みが参考になるかもしれないです。
とにかく明日にでも先生に連絡してみて、
高熱が出ていることを伝えて指示を仰ぎましょう。
投薬ガンバレ!
503 :
500:2007/04/02(月) 16:17:35 ID:dGepS+k3
>>502 ありがとうございます。
私は薬を飲み始めて今で1週間です。
本日病院へ行き主治医と話してきました。
薬の副作用だろうとの事でした。
今は熱も下がり楽です。
>>284 >>288参考になりました。
初期悪化でなければいいのですが。
私は四国在住ですが、周りに同じ病気の人がいなくて、このサイトかなり参考になります。
>>502さんありがとうございました。
このスレちゃんと続いてて嬉しい・・・
二年前に結核で入院した者です。
再発もないし、普通に生活してます。
治療中の皆さん、いろいろ辛いこともあるでしょうが、頑張ってくださいね!
入院なさってる方達は多分外に出られないことが最大のストレスじゃないでしょうか。
早くマイナスが出て退院できるといいですね。
なかなか出なくて泣きたくなることもあるけれど・・・(つд∩)
今は人生の休息、そんなふうに思って乗り切ってください!(実際私はそう思って乗り切りました・・・)
今は人生の休息
この言葉に限るね!!
私は治療中に趣味にとことん金つぎ込んで
遊びまくりましたw
506 :
病弱名無しさん:2007/04/04(水) 09:14:47 ID:GyiCrPYl
寝汗がすごい 結核って寝汗すごい?
>>506 寝汗はすごかった。
ほかの症状は咳、痰くらいしかなかったけど、寝汗はほんとにすごかったよ。
508 :
病弱名無しさん:2007/04/04(水) 15:27:11 ID:GyiCrPYl
咳も タンも熱でませんが
寝汗だけすごいです
毎回取り替え
ご無沙汰しております。子どもたちが投薬中の者です。投薬治療で肝機能の値が下がった方、ダルい方などはタウリン入りのドリンク剤飲んだりしていましたか?
入院中、ピラマイドでGPTが400までいきました。再投薬できるまでの約3週間は強ミノを打ちながら様子を見る生活でした。
ベッドにいても何もやることがないので、腹式呼吸とかしていたのが懐かしい。
その後、イスコチン、リファンピシン、エタンブトールの3薬で、もうすぐ8ヶ月。5月末で投薬終了の予定です。
投薬が終わったら、体が楽になるのかな・・・
511 :
病弱名無しさん:2007/04/05(木) 15:19:05 ID:30gEc2Ag
結核の際の胸の痛みってどういう感じでしたっけ?
ここ2日、胸が痛いので再発を疑ってるけど、結核の胸の痛み方を
忘れてしまった。。
>>509 ドリンク剤のアルコール分がなあ…気をつけた方がいいぞ。
オラが薬剤性肝障害になったときはひたすら休養だった。肝臓のための薬は特になし。
主治医にきいてみ。とにかく。
子供ならなおさら心配だよな。
応援しているぞ。早く良くなれ。
ここは本当やさしい人ばかりだなあ・・・
2ちゃんであることを忘れるよ・・・
皆さんの入院期間ってどれくらいでした?
515 :
509です:2007/04/06(金) 22:02:30 ID:WtB6+tWP
>>512ありがとうございます。なるほどアルコールとは気が回りませんでした。下の子は4才なのでひたすら養生するしかないですね。上2人は部活と学校があり、数値的にも心配ですが様子に注意しながら残り2ヶ月を飲みきるのがベストだとお医者に言われてます。
連レスすみません。
ここに来て子どもたち3人とも数値が悪く、だるさとブツブツが出てちょっと焦りました…。投薬ストップにはならないから大丈夫なのかもしれないですが。あと2ヶ月間様子に注意しながら栄養と休養に気を配りながら頑張ります。いつもここの皆さんの優しさに感謝しています。
>>515 私も薬飲んでる間はドリンク剤飲まないようにしてた。
アルコールが肝臓に悪いってことで。
5才以上なら飲める小児用や8才以上はジュニア用のリポDがあります。アルコールやカフェインなしの処方です。薬剤師さんは腎臓には問題ないならOKと。今日お医者さんに聞いてみます。皆さんありがとうございます。
肺に空洞できてたが排菌してなかったので自宅療養
薬飲み初めて10日目だが特に副作用なし
咳・痰も止まり楽になったが、あいかわらず寝汗は凄い
肝臓痛めないように、水分余計に摂取してるからかもしれんが
520 :
ゆうき:2007/04/08(日) 10:58:16 ID:SIAimT62
はじめまして。
昨日、検査しまして
タンからは排菌してないのですが
空洞がある。水が溜まってる。
との事で明日から入院する事になりました。
全く予備知識を持って居ないので
自分が置かれてる状況がわからなくて
とても不安です。
最低一か月位の入院と言われたのですが
調べてみると、水が溜まると
胸膜炎の可能性があると書いてありました
薬が効けば大丈夫って言われたのですが
やはり不安です。
結核から他の病気に発展する事は
頻繁にある事でしょうか??
排菌無しで普通の総合病院に入院してたとき同じ部屋に、
肝臓の数値が3桁で即入院だったという人がいたけど、
肝臓だから何のお薬も使えないということで、
ただただ安静にしているしかないという話だったよ。
あるあるの一件じゃないけど、何かを盲目的に信じて飲めばいいという考えは
危険だと思う。(病院のお薬はもちろん別!)
>>493さんがあげていらっしゃる食品を時々取り入れたりしながら、
とにかくバランスのよい食事をして、
身体を疲れさせない生活をすることが大切なのだと思うな〜。
(発症してしまった人は特に安静にね)
>>520 大丈夫、大丈夫!
お薬が効いてくれば必ずよくなるからね!
私も同じ結核性の胸膜炎でしたよ〜。
多分入院して水を抜くことになると思う。
麻酔の注射はちょっと痛いかもしれないけど、
後は何されてるんだかちっともわからないよw
ガンバレ!超ガンバレ!!
他の病気というのはどういったことを心配されているのかな??
523 :
492:2007/04/08(日) 11:34:44 ID:aezwPeJl
>>521 ご意見ありがとうございます。今はやっとこさ数値が30〜40に下がり、リマクタンを
開始しました。(といっても0.01カプセルの非常に微量ですが。じわじわ増やすとのこと)
これで肝臓数値が上がらなければやっと退院が現実的な言葉になってきます。
焦らずにゆっくり療養しようと思います。同じような境遇の方もいらっしゃいましたら、
お互いに頑張っていきましょう
ああ、なるほど。
結核性の胸膜炎は、結核という病気の中の1つと考えましょう。
別に他の病気というわけではないよ。
連投ばかりですみません。
>>523 お薬再開出来て、よかったですね〜!
焦ることなんかないと思いますよ。
ゆっくりゆっくり、ちゃんと時間をかければ必ずよくなりますからね〜。
薬飲まなければ再発するのかな……
血を吐いて死ぬのかな……結核になったせいで目茶苦茶になりました。
うつした奴を殺してやりたい…
>>526 わかる・・・
自分も数年前、個人的にすごく大事なイベントが目前に控えてる中での突然の入院だった。
運命を恨んだよ。
今、それを取り返すために頑張ってる。
質問なのですが・・・
結核に感染して一年半くらい放置するとどうなるものでしょうか?
自分、結核かどうかわからないのですが、もし感染してるとしたら一年半くらい前なんです。
事情があって入院するわけにもいかず、病院に行ってません。
症状は一時期、タンやちょっとした咳が出てて、胸が少しチクチク痛む感じだったのですが。
胸はいまだに少し痛みます。
>>528 とりあえず病院行ってみれ。ここにいる人達は医者ではないから確定的な事は言えない。
でもその症状やあなたの自覚があることから、結核の可能性は否定できないと思います。
もし排菌していたら周りの人も巻き込みかねない大惨事になるかもしれません。
病院で検査をしてみましょう。
530 :
528:2007/04/09(月) 09:52:47 ID:+M4IE9FC
>>529 そうですね、やはりまわりを巻き込むのは嫌ですし。
一度病院に行ってみます。
531 :
病弱名無しさん:2007/04/09(月) 09:58:04 ID:BC+4P6C/
はじめまして。
先日リンパが腫れて病院に行きツベルクリン反応が強陽性で結核性のものでは?と診断されました。
しかしきちんと調べないとわからないと別の医者にはリンパの腫れを一部切開してそれを顕微鏡で見てみて診断をくだして投薬か摘出か…とも言われました。
私的には手術はしたくありません。
手術しないで投薬でいいって先生もいるし病名がはっきりしてないから手術簡単だししなさいっていう先生もいる…
そんな簡単に手術とか言わないでほしい。
どんだけ親に心配かけるのかおぼっちゃま先生にわかるまい…(泣)
明日病院にいった時にきまるんですが今日電話をくれと言われてて電話して投薬がいいと伝えるとその医者は尊重します。といってくださったのに他の医者から電話かかってきて切るのは少しだし薬はきついよー、明日また話そうとかいいます…
病人の意見は尊重されないのでしょうか?(泣)
病人の意見は尊重される。
医師は自分が最良だと信じる選択肢を提示しているだけ。
第三者から見ると
単なる切除で親がどうこうと言いだす君の方が
「おぼっちゃま・おじょうちゃま」に見えるけどね。
心配ならセカンドオピニオンをしたら?
533 :
病弱名無しさん:2007/04/09(月) 11:24:04 ID:khvwPdn9
申し訳ありません。
いま、下記のスレで結核に関しての話が出ています。治療を受けている方
からのアドバイスを贈って頂けると幸いです。私自身も専門知識がなくて
困っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
★合法的に誰かが金を貸してくれるスレ その49★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1175787391/303- 329 :げん ◆dHNfFEfb6E :2007/04/09(月) 11:06:47 ID:QFLxUGd7O
結核予防法というのがありまして、結核の場合、国からの強制入院なので、
最初の6ヵ月は国が治療費を出してくれるのですが、6ヵ月を過ぎると、五
割負担になります。
534 :
病弱名無しさん:2007/04/09(月) 14:05:27 ID:BC+4P6C/
>>531です
おぼっちゃま先生というのはそこの病院の医院長の息子さんの事をいいました。
病院内で主治医ではない人に急に手術だけ言われて不安にならない人はいないと思います。
こちらがおじょうさま、おぼっちゃまなんてそちらに言われる必要ありません。
こちらの事情も知らない方に揚げ足をとられたくもありませんし。
病で弱ってる人間にもそんな扱いなんですね。
ここのスレを見て安心して書き込みましたがもう二度ときません。
失礼しました。
正直な感想をいうと、リンパ節を取れば投薬しなくて済むのなら、
そういうのもいいなぁと…。
私の場合は胸膜炎だったし投薬しかなかったわけだけど、
実際のところ投薬治療は長くて辛かったから、
取れば済むという選択肢があるだけでも羨ましい。。
悪いことは言わない、もうちょっと先生の話を聞いていらっしゃいな。
あと、短気は損気だと思うよ。
>>534 たぶんあなたのようなタイプは長期の投薬治療にネをあげるだろうから
手術でサクッと取ってもらったほうがいいかもね。
ツベルクリン反応って…腫れたら陽性??腫れなかったら陽性??誰か教えて下さい。
腫れたらっていっても程度なのでは?大きさで計るのかもしれん。
スマソ答えになっていないな・・・
自分の場合、腫れているってものじゃなくて、10cmくらいの大きさ
になって中心部は潰瘍みたく(結節っていうのか?)なった。
入院直前の状態。
>>531 いやみんな病で弱っているからw
そりゃあ最初は自分の病気のことを受け入れる事ができなくて拒絶するよ。
でも心が拒絶しても体はね…
なんかいやらしいカンジ?
その段階を過ぎたらまたのぞいてみ。
ってもう来ないか…
>>541 531は自己中ぽいから私は来て欲しくない。
たとえ病で弱っているとしても、
何を言っても許される訳ではないし、
自分が言われて嫌なことを
他人(特に心配して治療・助言してくれる医者)に
言うべきではないと思う。
まあまあ・・・
所詮ここは2ちゃんなんだから
スルーでマターリいこうよ
(;^ω^)
そうそう
しかも隔離病棟だし
フフ
初めて書き込みします
俺は肺結核で1ヶ月 頸部リンパ節結核で3ヶ月と
2度入院しています 後者は普通に3割負担でした
>>531 あくまで自分の話なのですが
俺の場合リンパ節結核の場合 切除だけでは不十分で投薬と両方が必要みたいです
俺は投薬1年たったころ(肺の方で)
リンパ節周辺が膿でこぶし大に腫れあがりました
そして、その膿が神経を圧迫して
俺は今でも右頬下が麻痺したままです
はれだして、割と早い時期に切ってもこれなので、油断してると
場所にもよるんでしょうけども、主要な神経をやられる可能性もあるのでは??
それから、その手術ってリンパ節生検(字違うかも)のことなのでは??
結核って肺のレントゲン検査すれば100%分かるんでしょうか?
発見できない病巣とかってないんですか?
>>548 あるよ
感染症専門とかじゃない医者だと、見逃されることもある
自分も原因不明で転院してやっと判明したし
だからレントゲンと喀痰、ツ反を併用するんだね
>>548 心臓の陰に病巣が有ると、専門医でも見逃す可能性が有る。
>>550 (>Д<)ゝ”了解!です
リンパ節結核は、俺のように肺からの転移が全体の70%程度でのようです。ついでに、リンパ節結核の9割は頸部に出やすいらしいです
詳しいことはわかりませんから鵜呑みにしないでほしいのですが
で、リファンピシンとかイスコチンとかエタンブトールとかの抗結核薬は血管のあるところには威力あるみたいですが
直接血液が触れない部分には効果は半減するみたいです
とはいえ、他に有効な手段がないのも事実で、現に、俺は肺結核の治療後(リンパがあるので服薬は続けていた)に悪化してきたどう悪化してきたかというと 周辺の組織が壊死してきるようです
次いでか 同時かわかりませんが 大量の膿がリンパ節周辺にたまるようです
これが男性のこぶし大くらいに首だ腫れあがった原因
首に半分に割ったリンゴをくつっけた感じをイメージしてもらえればわかりやすいかな!?
膿はどんどん増えてくるので、中の圧力は上がっていきます
首の周りにはいろんな神経が多いらしく 膿の圧力で神経が圧迫される
という次第です
当然放置すれば、その神経は死んでしまうから
早めにひらいで圧力を減らす必要が出てきます
どの道、俺のように神経を圧迫しなくても、ほとんどは自然に穴が空いて来るようです(自壊というらしいです)
長文になりそうなので(もうなってるかも?)この辺にしておきますが、こんな感じでこたえになってますか??
他に何かあったら、俺の体験の範囲なら何でもどうぞ
最近呼吸がしにくい。
眠たいんだけど、呼吸が気になって眠れない。
十日前に行った半年に一度の定期検診では、異常無しと言われたんだけど。
なんなんだろうなぁ。
流れをブッタぎって申し訳ない、独り言を許してくれ。
>>552さん
自分もリンパ節結核で首のリンパが腫れています。
リンパの腫れってどのくらいでひきましたか?
投薬続けてるんですけどなかなか腫れがひかなくて。
はやく小さくなってほしいんですけど・・・
これから夏で目立つし・・・
556 :
>>553:2007/04/13(金) 07:12:12 ID:fhNTM18C
>>554レスありがとうごさいます。
過換気ってどんな病気なんですか?
558 :
病弱名無しさん:2007/04/13(金) 17:54:35 ID:Af8ao+DK
結核って10人中何人くらいは亡くなるんでしょうか?
比率みたいなのが分かる方いましたら教えてください
>>558 病人に縁起でもないこと聞くんじゃねーyo!
>>558 聞く前にGoogle「結核 死亡率」で検索くらいしろ
561 :
552:2007/04/13(金) 19:45:23 ID:oh8gxghC
>>555 腫れているってどのくらい腫れていますか??
1センチくらいのものが数珠繋ぎになっているのは病巣です
これは摘出しないと消えません
もしこぶし大くらいに腫れあがっていて、結核確定してるなら
ほとんどのケースで、勝手に小さな穴が空き なかから浸出液(膿)が垂れてきます
これは突然で俺は、服の襟がびたびたになりました
人によって違うとは思いますが、穴が空くのに腫れてから 俺の場合は1月位でしたよ
腫れが引くのには、それから3ヶ月くらいかかりましたが、それでも経過は良好な方だったみたいです
ただし、傷ははっきりと残ります
562 :
病弱名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:56 ID:Af8ao+DK
死ぬほど辛かったけど
最近辛さを忘れつつあるかな
半年ホスピス入院して
近くにいた人がいっぱい死んだし
色んなことを無くした奴の汚さとかいろいろ感じたが
今も生きてる
リンパのしこりを触ったとき
半年に1度検診に行くとき
あのときを思い出す
そして
今生きていることも
・・・
痰に血が絡むんだけど、これって結核なのかな…?
マジレスお願いします
怖くて仕方ありません…
>>565 どっちにしろ病院いったほうがいいよ。
自分は痰に血が混じってその日に病院行ったんだけど、結核だった。
でも他にも痰に血が混じる病気ってたくさんあるんじゃないかな。
単に咽喉が切れてるだけかもしれないし。
だから怖がってるくらいなら病院行くべし。
>>566 ありがとう。
近々病院には行くつもりです、もし結核だったとして周りの人に移したらまずいし
ちなみに検査ってどんなことするの?
>>567 自分は症状話したらレントゲン撮った。
影があるって言われて痰を提出。
病院から電話掛かってきて清瀬の病院紹介されたよ。
>>568 色々と教えてくれて感謝です。
まぁ病院行ってみないことには何とも言えないんですがね…
このスレの人達って、症状出始めて何日くらい経ってから病院で検査受けましたか?
二週間程前から咳・痰が止まりませんorz
もうちょっと様子見るべきか病院行くべきか…
喘息持ちなので発作が起きてるだけなのかもしれないんですけど、
いつもより長引いているので少し心配です。
熱は出ていません。
>>570 俺の場合は半年位、体のダルさや咳を我慢した。
そしたらある日、血の塊を吐いてしまったので急いで病院行った。
心配なら早く病院行って白黒ハッキリつけたほうがいいよ。
>>570 風邪ひいて熱が下がったと思ったら、その後も1ヶ月ぐらい咳・痰が収まらずどんどん悪化
しまいにゃ血痰が出てこりゃまずいと思って医者いったら結核と診断された
隔離入院は免れたが、既に肺に空洞できてて排菌しててもおかしくない状況だった
おかしいと思ったら早めに医者行くことを激しくオススメする
573 :
570:2007/04/16(月) 06:55:43 ID:wxRHZlfc
>>571>>572 そうですか…ありがとうございます。
とりあえず今週も治らないようだったら病院行こうと思います。
結核でないにしろ早めに行った方が良いですよね。参考にします(`・ω・´)
>>526 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 18:08:39 ID:z3OR+IF4
薬飲まなければ再発するのかな……
血を吐いて死ぬのかな……結核になったせいで目茶苦茶になりました。
うつした奴を殺してやりたい…
迷ってる人は早めに病院へ行った方がいい
なかなか排菌が治まらない方っていましたか? 入院してそろそろ半年経つ60才代の身内のことです。糖尿があるから薬が効きにくいそうですね。菌の検査でマイナスが続かないです。排菌治まる日が来るのだろうか。
576 :
病弱名無しさん:2007/04/17(火) 17:00:01 ID:LtV1dWWj
こんにちは。
自宅療養開始から一週間なのですが
薬を飲み始めて3日目くらいから
高熱が出て、咳が最初より
酷くなりだしました
薬の副作用かなぁ…と思ってたんですが
処方せんで渡された紙には
発熱・咳の副作用は書いていません…
二週間後に再度血液・レントゲンの
検査で病院に行くのですが
こういった症状の場合
早めに医師へ相談した方が
いいのでしょうか??
>>565です
病院行って診てもらいましたが、結核じゃありませんでした。
アドバイスくれた
>>566さん有難うございます
>>576 初期悪化じゃない?詳しくはググるかこのスレを初期悪化で検索すると出て来る
主治医が言ってたけど、結核って強い薬を使うから、症状との戦いより副作用の戦いになるらしい。
んで代表的な副作用は書かれてるけど、個々人によって出る症状は違うから、
なんか異変あったら医者に行った方がいいと思う。
自分は投薬2週間で毎日熱が出て、しんどくて相談したら解熱剤もらえてそれ飲んでるうちに治まったよ。
解熱剤とかもらえたらだいぶ楽になると思うから、時間があるなら病院行くのを勧める
579 :
病弱名無しさん:2007/04/18(水) 02:59:01 ID:mghG0G5R
>>578 ありがとうございますm(_ _)m
『初期悪化』調べてみました。
確かに初期悪化の可能性ありますね…
今、計ったら39.8℃の熱が出てました。
咳も酷くなって右腹部から胸まで
苦しい感じがします…
明日(今日)、何がなんでも病院行かないと…
初期悪化は辛いものだけど、
お薬が効いてきて身体が闘っている証拠なのだと思えば、
少し気持ちがラクになるよ。みんな、頑張れ。
>>570です。
今日病院でレントゲン撮ってきました。異常なしです。
やはり喘息だったようです。アドバイスくださった方ありがとうございました。
582 :
病弱名無しさん:2007/04/19(木) 17:34:11 ID:G3SBrLcR
始めまして、一昨日病院にて結核と診断されました。自分はリンパ節結核なので咳やタンはまったくでてませんでしたので、病名にビックリです。
自宅にての投薬治療とあいなりました。
39.8℃まで上がるとは副作用の可能性もあるな〜
それにしてもさすがに7ヶ月も薬のんでると
慣れたな〜
リファ3粒いっぺんにのんでるよ。
水もコップ1杯で。
最初の頃は500mlのペットボトル全部必要
だった。
>>583 リファンピシン3粒イスコチン3粒エタンブトール3粒とピラマイド1含、コップ一杯の水で十分だったおw
>>584 うん。なれりゃコップ半分でも充分だな。
検査終わってから 診察までが長い…orz
587 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:08:30 ID:qwt1FCOM
薬が多いので水はたくさん飲むべきですよ?
589 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:21 ID:JnuiDHkW
たまにはage ageでいこうぜ!
>>587 少なくとも薬飲み始めてから2ヶ月間は肝臓へのダメージ予防の意味で
2g/日の水を飲んだ方がいいよ
今年から大学生で大学で健康診断受けたら
結核ってことがわかって、とりあえず詳しい結果がでるまで自宅療養になった。
症状の重さは中程度って言われたんだがこれって入院もありえるの?
なんか生きる希望なくしたわ・・・
>>591 凹むよね・・・
入院も有り得るだろうけど、中程度だったら数ヶ月で出られるよ。
青天の霹靂だっただろうけどさ、ここの人たちも皆そんな感じだったし愚痴ればいいと思うよ。
4月1日から、結核予防法が廃止されて1回の申請での入院可能期間が6ヶ月から30日になりましたね。
その都度、保健所の審査を受ける必要があり、今までのようにのんびり(したくはないでしょうが)入院して
いられなくなりそうです。
>>591 排菌していたら、
病院は慎重に選んで入院した方が良いかもね。
退院基準が病院によって異なるらしいから。
通学は無理かも知れないが
早ければ三週間で出て自宅静養できるよ。(
>>477)
只今自宅療養中
堰も痰も収まってダルさも感じない・・・ただひたすらヒマ
今年新社会人になったんだけど、健康診断でひっかかり、今日病院で検査した結果、即入院になった。つらいけどがんばるしかないなー。
>>
>>597 ありがとうございます。このスレを励みにがんばります。
そういえば、俺も入社して半年の秋の健康診断で
ひっかかって、即入院だったなー。
一時期は落ち込んだけど、幸いクビにもならず、
何とかやっている。596もめげずに養生しろよー。
オレも応援しているぞ
大変だろうけどな…
あ、600だったw
肺結核の疑いで痰の検査をしてるんだけど咳の度に胸が痛くて怖い…。
早く結果出ないかな…。
医者は結果が出たらすぐに電話をくれると言っていたのですが、大体どの位で結果がでるものなんでしょうか?
603 :
病弱名無しさん:2007/04/25(水) 08:40:30 ID:5ZXUbvFy
俺は血ヘド吐いて救急車で運ばれ高熱だった為、即入院だったけど
体中検査しても原因が分からず、1週間後に結核と判明。俺の場合は
菌が少なくて痰にも混じってなかったらしい。それでも半年間投薬
してるよ。
排菌しない発症の場合、体内のどこか閉鎖器官内で悪さしてるわけだから、
薬も利き辛く治療が長引くんだろうね。あせらずに治療頑張って下さい。
俺は入院時ガフキー9度だったけど単純な肺結核だったから、
3ヵ月半で退院できた。G9まで無理したから現在軽いCOPDだけど・・・
こんなかで清瀬にかよってる人いる?
ここずっと寝汗が酷くて、咳が出ます。
一ヶ月前に入社前の健康診断でレントゲン撮りましたが問題なかったです。
レントゲンに問題なくても結核ということありますか?
>>608 健康診断のレントゲンは、画像が小さいし、
結核専門医が見るわけでもないので
初期の(場合によっては中期も)結核は見逃されやすい。
611 :
608:2007/04/27(金) 11:35:07 ID:wwoZiZXA
明日にでも病院いってきます。
ほかの病気でかかっている医者に寝汗の相談したら漢方薬処方されました。
しかし効きません。
その医者には、漢方効かなかったら、結核等の可能性もあるから病院行くようにと言われました。
先月レントゲン撮ったのに?…とか不安です。
>>611単に培養や痰検査をしないと、確定が出来ないからじゃないでしょうか。
あと3ヵ月で投薬終了予定宣告を受けました。
長かった。
自分の経験(結核性リンパ節)も、このスレのお役に立てればと思っております。
最近入院したんだが、ほんと退屈だね。
うちの病院、携帯禁止でPCもワードとかならいいけど
ネットに繋ぐのは禁止だって言われたんだけど
周りみると普通に電話したりしてるんだよね
うちの病室にはペースメーカーのひととかいないってのもあるんだけど。
こっそりPCとネット出来るカード持ち込んでも良いと思う?
今これも自分の部屋で書き込みしてるんで、やってることは
同じだと思うんだけど。
>>613 他の人に迷惑がかからないならいいんじゃないかな
暇潰し方法がないのが一番苦痛だ
●入院中にネットするにはどうすればいいの?●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1171779941/46 46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 22:22:57 ID:rvrvagpd
携帯のフルブラウザをパケット定額プランで使うのが不満というなら、WILLCOMのAIR-EDGEが最有力。
(ただし、あくまでPHSなのであまりに郊外や田舎にある病院は無理。今日からはじまったEMOBILEはエリアが三大都市圏の一部に限られるのでとりあえず除外。
あと、携帯のパケット定額は基本的にPCとの接続時は定額の対象外になるので注意。)
普通の電話の際に携帯を使わず、PHS回線による音声通話とPCに接続したデータ通信を兼用するなら、
定額プラン2900円+リアルインターネットプラス2100円+プロバイダ代。
普通の電話は携帯で行い、WILLCOMはデータ通信専用にするなら、
つなぎ放題(x2)コース6090円+プロバイダ代。
なお、このコースは年間契約をつければ5176円、自宅がADSLや光などのブロードバンド回線を導入していればAB割で4263円まで下がる。
自前のプロバイダ契約を持ってない人はPRINを使うことになるが、上限が1575円とはいえ安くはない。
一般プロバイダを使うにしても時間無制限のダイヤルアップ接続もそれなりにかかるので、PHSでの接続に限定するのなら、モバイル専用の低料金プランのあるプロバイダを選んだほうがよい。
クレカ持ちなら月額315円で使い放題のIIJmio、銀行振込や郵便振替しかできなければ月額472円のTwinがおそらく最安。
なお、実家や兄弟姉妹がそれぞれの家でプロバイダと契約しているのなら、それに相乗りする方が楽だし安くなる。
新しい病院なら、LANの端子がそれぞれのベッドのところまできていて、こんな苦労はしなくてもいいのかもしれないが、そんなところに入院できる人はまだまだ少ないと思うので長々と書いてみた。
>>614 昔入院してた時の禁止事兪
1、建て前上でも、病院では電磁波飛ばすのが禁 (あくまでも建て前上でも禁止しないと類似品を持ち込むから)
2、子供のゲームと一緒で、就寝後とかも深夜でも使う輩が必ず出る ( 液晶チラツク キーボードうるさい マウスのカチカチ音も )
3、持ち込めなかった人がひがむ
4、PC盗難事故が起きる
5、携帯は当然禁だが、PCでも同じじゃないかと言い出すひがみ房が苦情垂れる
6、PCに引き篭もってしまい、長期療養の他の人や医療関係者に溶け込まなくなる(カーテン閉めて篭る輩も)
7、やはり病院で療養中なので、あまり不健康な要因は減らしたい
忘れてた
8、EBが必ず目にくるので、PC等で目を弱らせるのを加速したくない (EBで視力・視野障害が出てくるが、副作用と目の酷使とが混同してくる)
9、精神的に開放性を持つ療養生活が治癒にも良い (PCで仕事とかやりだす人が出てくる・・非常に精神的に情緒が落ち着かない)
パソコン使えないとこあるのか。
辛いね。
619 :
病弱名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:45 ID:jAYVtRr2
たんが絡む感じで咳をします。血はついていません。胸がなにか気分悪いです。もいだめでしょうか
>>619 そんなかんじの症状じゃわからないよ。
病院に行ってみな?
621 :
病弱名無しさん:2007/05/02(水) 15:21:04 ID:hOkwELmp
結核はレントゲンで判明されますか?
>>621 レントゲンじゃ見落とす可能性もある
喀痰、ツベルクリン反応、レントゲンを併用する
早く病院行け
今月いっぱいで、投薬終了の予定ですが、たまに背中が痛かったり、せき・痰が出ることがあります。
投薬終了できるのは、うれしいことだけど不安もいっぱいです。
投薬終了された方たちは、どんな感じでしたか?
624 :
病弱名無しさん:2007/05/04(金) 01:16:45 ID:jzuIK7g8
ネットしてたなー。そういえば。
あとDVD借りてきてもらって見てたりした。
あとやたらネット通販で快適グッズ(腰に敷くやつ)とか本とか
ジグゾーパズルとか頼んでた。怒られるかと思いきや、意外に
それでナースさんと仲良くなれたりしたな。
>623
脱薬おめ。知らないうちに副作用で疲れやすくなってる
だろうけど、薬やめたらどんどん体軽くなるよん
やっぱ「酒がのめるー!!」ってのが嬉しかったねー。
人生の枷が外れた感じ!
その後もいちいち「サイハツ?サイハツ?」って
おびえることもあるから、人生から完全に結核が消え去った
わけじゃないんだけどさ。
まあ日野原医師とか森光子も若いとき結核やっていまあんなに
元気なんだから、ま、そんな真剣には考え込まないけど。。
ま、考えるんだが。
入院早々に大喀血して死にかけた。まだ絶対安静で少し血痰出ただけで恐い。
今入院してるが、看護師の質が悪くて嫌になる。
今日三回目の血痰出た。あぁ恐いよ。
>>625 大変そうだな…
ココが少しでも支えになっていたら良いんだけれど。
早くよくなれ、と、祈ってみる
629 :
病弱名無しさん:2007/05/05(土) 08:25:30 ID:8vsBj6vj
助けて下さい。
うちの父が結核後遺症という病気になってしまいました。
どういった病気なのか、治る確率などどんな情報でも構いません!
ご存知の方いたら教えて頂きたいです!
今朝も朝飯後で二回血痰出た。黒い塊で、看護師曰く「たぶん溜まっていたのが出てきただけ」
日に二回止血剤点滴してるだけに不安になっちまう。
>>629 結核後遺症というのが有るのか?
おれは肺結核でCOPD(閉塞性慢性肺疾患だったっけ?)になったけど、
これは結核に罹患しなくても罹る病気だし。
ここで訊くより、そう診断した医者に訊いたほうが詳しく聞けると思うぞ。
632 :
病弱名無しさん:2007/05/06(日) 12:11:22 ID:AK7qK47w
漏れはリンパ節結核で喀血、血痰の悩みは無かったが。
誰か経験があって過去に乗り越えた奴
>>625〜627にアドバイスをよろ
(´・ω・`)ノ
633 :
625:2007/05/06(日) 18:51:33 ID:rVBTKtKT
今日は血痰が出てないんだけど、空洞があるらしい部分がここ3日痛む。
明日主治医と話をしてどうなるかなぁ。
634 :
623:2007/05/06(日) 19:48:55 ID:3hUgR0FX
私も空洞ありで、入院中に2回ほど血痰が出ました。空洞があるほうが、やはり出血しやすいようです。
背中も痛くなりましたよ。入院して1週間目ぐらいが薬がどんどん効き始めているからか、一番痛かったような。
血痰が出た日には、無理をせず、安静にしているのが一番じゃないかな。
結核なんかに
まけないぽ(´・ω・`)
636 :
625:2007/05/08(火) 11:19:50 ID:bKHEHm7d
安静を強いられてるのに血痰出ちゃってるのが恐いんだよ。他に手の打ちようがない感じして。
みんなぁぁぁ!
負けるなぁ!!
「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ」James Dean
638 :
625:2007/05/08(火) 12:45:43 ID:bKHEHm7d
空洞が肺の上部にあって治りにくいと言われた。最悪手術で切除するとも。
空洞のあるあたりがずっと痛いけど、なくなることを祈ってる。
今入院しています。たんの検査があるんですけど、たんをうまく出すことができません。みなさんはどのように出していますか?何かよい方法があったら教えて下さい!
640 :
625:2007/05/09(水) 14:32:27 ID:g0Rk8wHG
蒸気を吸い込むと出やすくなるらしいよ。今入院している病院には蒸気吸う部屋がある。
看護師さんに質問してみてもいいかも。
>>639〜痰の取り出しマニュアル〜
うがいをします
↓
大きく深呼吸を数回します
↓
そのまま深呼吸の流れからコホッコホッと咳をしましょう
↓
無理矢理だします。オェ〜ってなるけど気にしない。
〜それでも取れない人の為に〜
看護婦に出ないと訴えましょう
↓
蒸気を吸う吸入機が運ばれます
↓
出てきた蒸気を口で呼吸して吸って下さい
↓
薬品を入れてやたらしょっぱい蒸気を吸わされる事も
↓
さぁ痰が絡んできました
↓
オェ〜。出ましたね^ ^
〜それでも出ない人の為に〜
看護婦さんが吸引機をもってきます
↓
喉の奥に入れられて
↓
エゥゴグァヴェルルァ
↓
涙目になって無事終了です
>>
>>640 >>
>>641 アドバイスを下さりありがとうございます。
看護師さんに聞いて、頑張って出してみます。
いったんあげ
自分は胸膜炎で一ヶ月入院したけど、
結局タンは出なかったです。
最後までタン入れ置いてあったけど…
>>639 早く良くなりますように。
リンパ節結核が排菌なしの時点で発覚して、今月で投薬半年
首リンパの腫れが首の別のとこにもできてて3ヶ月延長になった
そんな予感はしてたが、改めて言われると少し落ち込むな。まああと少し頑張ろ
>>645 俺もリンパ結核
現在 服薬17ヶ月目
で、目安あと18ヶ月 の約3年らしい
お互い頑張ろう☆
リンパとか閉鎖系は難冶みたいね。
無理せず気長にがんばってちょ。
>>646 随分長いな、排菌とかしてた?
うん、お互い頑張ろうな
>>647 マジで?次々と出来たりしたら首にきれいな部分なくなっちまうなあ
おお!!
>>645さん私とまったく一緒!!
私も投薬6ヶ月くらいから首のリンパが
腫れてきて延長になった。
現在9ヶ月目突入。
なかなかリンパの腫れがひかないからしんどいよ。
これから夏だけどTシャツは着づらいなあ〜
>>625さん
調子はどうですか?
症状が辛そうだけど頑張ってくださいね!
東京都に上京して2年目なんですけど最近息苦しくて夜も寝られません。
再発の可能性があるので検査したいんですけど、東京の結核病院知ってる方がいれば教えてもらいたいです。
できれば東東京で…
息苦しいだけならCOPDの可能性のほうが高いのではないか。
呼吸器科の有る所に飛び込みで行けば良いと思う。
大病院は紹介状が無いと初診料が高くなるかもよ。
>>651 レスありがとうございます。
COPDってなんですか?
ググってみたら、おもいあたる事があります。
三月に定期検診で再発してる様子はありませんと診断されたんで、
調子に乗ってタバコを吸い始めてしまいました…
私たちは哀しいかな、もう普通の肺じゃないんだよ…(´・ω・`)
タバコはやめた方がよいよ。
>>654 私普通に煙草吸っちゃってる・・・
ちょっと怖いけどね。
結核やった人って皆煙草やめてる?
656 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 02:25:49 ID:40kzZqGM
友達がガフキー1のレベルで入院してますが、排菌の可能性ありますか?薬があわないみたいなんですが
>>655 入院している人で屋上でこっそり吸ってる人いたな
はっきり言って自己責任だよね。素直に入院をきっかけに辞めればいいのにね
>>656 ガフが出てるってことは排菌してた可能性あるよ。ガフ0は排菌なし。
ガフ1〜は排菌しててもおかしくない菌の量が痰からでてるってことだから。
もしあなたがその人と一緒にいる時間が多かったら保健所から
連絡がいくはずだ。感染してる可能性がない訳じゃないからね
入院時にニコチンパッチは処方してもらえないのかね?
結核うんぬんより煙草は止めて損は無いよ。
煙草止めて人生すっきりしたよ。
お金かからない。
部屋や車の中が汚れない。
髪や体が臭くならない。
イライラしなくなる・・・などなど良いことづくめ。
2ヶ月入院し、先週の金曜日に6ヶ月の投薬が終わったけど、先生の診断がかなりアバウト。
先月の検診は問診のみでレントゲンもとらない。なのに「じゃー、薬最後まで出しちゃおうか。
薬のみおわって1ヵ月後にきてー」だって。ちょっと不安。
3センチぐらいの空洞は良くなったみたいだけど、胸痛となぜか左脇、右足の付根のリンパっぽいところのコリコリが取れない。
リンパの結核って、すごい腫れてこないと分からないんですかね?
先生にいってもわかんないって言われる・・・。
いちを清瀬の東京病院って結構有名な病院らしいんだけどなぁ。
肺結核とちがってリンパ結核は薬のやめどきがわかりづらい
らしいね。
661 :
650:2007/05/14(月) 20:47:00 ID:KBwx1Quq
今日病院行ってきました。
耳鼻科だけど…
アレルギー陽性が何項目かあったから息苦しさの原因は
そっちの可能性がある。
つ〜かそっちが原因であってほしい…
咳と痰が酷く医者で診察してもらったところ
レントゲンで肺に空洞が見つかり肺結核と診断されたんだが
投薬1ヶ月ちょっとでもう空洞がなくなった。
体調も何の問題もないくらいよくなった。
こんなことってある?
あるみたいだよ!
でも結局6ヶ月は薬飲まなくちゃならんけどね。
耐性になるとへたすると一生病院からでられないみたいだし。
僕も3センチぐらいの空洞があったけど、2ヶ月で退院できた。
退院してからの方が治りがはやかったみたい。
病院にいるといろいろ考えすぎて鬱っぽくなると余計よくないらしい。
じぶんはその典型。
664 :
646:2007/05/14(月) 23:22:25 ID:8Tdrycha
>>648 17ヶ月前一回だけ ガフキー1がでた
それ以降は何回痰とっても出ず
>>659 リンパ結核の場合 リンパ節のしこりはは数珠繋ぎになる見たな事を主治医が言ってたよ
みんなそうではないだろうけどさ
心配なら生検してもらえば??
しかしなんで同じとこにいたのに結核になる奴とならない奴がいるんだろ。
俺そういう状況でさ、なんで俺だけ結核に罹っちゃったんだろうっていまだに分からない。
体が弱ってたからなのかね。
皆はどうなの?
やっぱり生活が乱れてた?
俺はストレス凄かったし酒も飲みすぎてたかもしれない。
>>665 生活は乱れてたねぇ。
連続飲酒でほとんどメシを食べなかった。
フリーランスの仕事なので連続飲酒が可能だったんだよね。
渥美清さんもやっぱり結核で片肺を摘出したらしいが、やはり口に入れるものは酒に焼き鳥だけという生活の末発症したとか。
当時の医療レベルで生存率六割という手術を受け、長期の療養所生活。
まぁその時のつらい体験が国民的俳優としての礎となったらしいが。
リンパの検査ってどうやるんですか?
小さすぎて検査なんかできないよって言われました。
このままほっとけてことか?・・・っていうかそのままの様子見がつづいてます。
ものすごい腫れて膿がたまったひとは、針でさして膿をだしてそれを検査するってききました。
ほかの病院で診てもらおうかとも考えたんですが、
結核やってるとそっちの病院に行ってくれっていわれそうで躊躇してます。
>>667 自分もリンパだけど、膿取り出す検査の他にはエコーとCTやったことあるよ
でもエコーじゃ中身が液体とかは分かるけど、菌までは分かんないと思う
自分は排菌もしてなくて、膿取ってようやく結核って分かったよ
セカンドオピニオンとして、感染症専門の先生が居そうな大きな病院行くのはいんじゃない?
>>665 就活真っ盛りで、夜な夜なESとか履歴書書いてたのが祟ったと思う。やっぱ寝不足は敵だね
大量喀血で倒れてから19日、ついに限定的ながらも歩行許可が出た。
やっとここまできた。しかし今こそ冷静に行動しないと。また血吐いて逆戻りはイヤだからね。
みんな薬で胃が荒れた人いる?
長期間投薬続けてきたんで胃が
荒れてしまったんだが。
胃薬が増えてしまった・・・
去年4ヶ月入院して、2ヶ月前に薬が終わりましたが最近1週間位せきとたんが激しいです。
こんなに早く再発しちゃうもんなのでしょうか?非常に不安です。来週病院行ってきます・・。
675 :
669:2007/05/18(金) 12:31:08 ID:t0mWi3Sa
今日主治医と話をしたら、急に「来週退院してもいいかも」と言われた。入院期間丁度1ヶ月になる。
喀血で倒れても俺はこうして持ち直した。今入院してる皆も早く良くなる事を祈ってるよ。
ここの住人の皆、本当にありがとう。凹んだ時は大分助けられました。
>>674 再発に怯えなきゃいけないのが激しく鬱だよね。
再発してないことを祈る。
677 :
674:2007/05/18(金) 23:42:56 ID:j3SkqiZr
ホント激しく鬱です。来週の金曜に病院行ってきます。結果を報告します。自分はともかく他人に感染するというのが結核の困るところです・・。
678 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:14:35 ID:nift6+Hf
age
>>675 おお。よかったな。とりあえず。
オレもうれしいよ。
これからも、な。
>>674 オレも、大丈夫マイフレンド、と言ってみる。
俺、結核かな。
ツ反一週間後くらいから二重発赤があるし硬結もあったんだよ。
そして半年くらい前からセキが止まらない。
そして家の親が子供の頃に結核にかかっていて保菌者だったりする。
これって結核?
早く病院に行け!
でも結核認定されたら隔離でしょ?
大学留年決定になる・・・
タコはつぼだろ。
排菌してなければ在宅治療も可。
もし排菌してた場合、医者に掛かるのを拒否して他人にうつしたらどうする。
集団感染で大学閉鎖にしたいのか。
最悪傷害罪適応も考えられるぞ。
つーか俺だったら告訴するな。
>>680>>683 >>526 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 18:08:39 ID:z3OR+IF4
薬飲まなければ再発するのかな……
血を吐いて死ぬのかな……結核になったせいで目茶苦茶になりました。
うつした奴を殺してやりたい…
そもそも結核は感染症なわけで
俺自身もうつされれてようやく始まった大学生活が滅茶苦茶になりそうなわけで
と、変な突っ込みは置いといて
暇見つけて病院に行っておきます
でも本当に結核だとしても、もしかしたら自然治癒するかもしれないのに
自ら進んで大学生活をぶち壊すなんて気が進みません
いや、人様のことを考えたら行くのが当然で、もちろん病院に検査にいきますが
それでもやっぱり素直に行く気にはなれません(愚痴すみません)
感染したかも?くらいの状態ならわかるけど、
ツ反が出てて咳も出ているという状態で自然治癒なんかあるの??
>>687は具合悪いのに1時過ぎまで起きて不摂生してるし、
なんだかなー…。
とりあえず大学の先輩(医学生6年)に相談したところ結核は発症していない可能性が大との事です。
発症はしていないけど以前かかって今は治癒しているとの事でした。
ちなみにセキは別に原因があるらしいです。
一応安心しましたが病院には近いうちに・・・・。
>>688 12時までには寝たいんですけどね。
中々忙しくて無理なんですよね。
>>689 発症してたら半年も咳だけのはずは、まずないだろうからね。
ひとまず良かったじゃん。しかし不摂生してると発症するぞ。
発症が不安なら、生活態度を改めろ。
忙しくて規則正しい生活が今は無理でも、栄養の有る食事は心がけろ。
人騒がせなやつだな。発症していない可能性大という
だけだろ。こういうやつは別な意味で隔離病棟にでも
入ってろ。人にうつす前に。
>>690 ですね、食費をケチっていたので栄養が偏りがちなので気をつけます。
>>691 別な意味とはどういう意味でしょうか?
>俺自身もうつされれてようやく始まった大学生活が滅茶苦茶になりそうなわけで
自分の大学生活が滅茶苦茶にされることに対してはむかつくけど
他人に移して移された人の生活が無茶苦茶になっても関係ない、と
別な意味で隔離病棟にでも入ってろと言われても仕方あるまい
肺結核で入院中なんだけど、結核と知らせていない友人から見舞いに来たいとメールを貰ってしまった。
気持ちは嬉しいけど結核の事を話すの悩んでる…。
結核の事を伏せて断るにしても相手が不愉快にならないように断るにはどーしたらいいんだろ…
695 :
病弱名無しさん:2007/05/23(水) 23:18:01 ID:EHr67BSM
>>694 結核のことは皆に言ってしまったよ、私は。
後から後悔したりもしたけどそれでもお見舞いに来たいって言ってくれる友人がいて
でも断った。
マスクしても感染しちゃうかもしれないから・・・
退院して少し経ってから会ったよ。
近しい友人なら話したほうがいいんでない?
退院してみたら結局こっちが気を遣ってたって感じだったよ。
でもそれでよかったんだと思ってるけどね。
あんな思いは友達にはさせたくないしね。
でもあんまり近くない友人なのかなぁ?
>>693 病院に行きます、で終了にしたかったのですが
このままでは誤解されたままになるので反論させてもらいます。
大学生活が滅茶苦茶云々の後に
>いや、人様のことを考えたら行くのが当然で、もちろん病院に検査にいきますが
この内容はどう判断されたのでしょうか?
>>694 その人に病名を話したくなければ、話さなくていいと思うよ。
結核じゃなくても、入院中に来てもらいたい人と来てもらいたくない人というのが
あるのは普通のことだと思うし、
「気持ちはうれしいんだけど、元気になってから会いたい」と伝えれば、
わかってくれるんじゃないでしょうか?
私は排菌してなくて普通の病院に入院しましたが、
痩せてやつれた姿を見られるのが辛くて入院したのを隠してました。
でもごく親しい友人にだけは、あまりにもヒマなので会いに来てもらいましたw
今は病人なんだから、少ーしくらいのワガママ?は許してもらって、
心静かに休ませてもらいましょ〜。
元気になったらフォローでもなんでも考えたらいいよ。
699 :
694:2007/05/24(木) 21:26:08 ID:rguDkJYM
>>696,698
アドバイス有難うございます。
私なりに考えて先程友人にメールで結核である事を伝えました。
正直返信が怖かったりするのですが今は信じて返信を待とうと思います。
701 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 21:58:55 ID:0ExGSXQp
一か月前から首のリンパが腫れて、今日からそけい部が1ます。結核を疑っているのですが 血液検査でわかるのでしょうか?
>>701 血液だけじゃ分かんない気がする
一般的に結核はツ反と喀痰とレントゲンで判定するけど、
リンパがけっこう腫れてるなら内容物を取って判定するのが確実じゃないかな
一度結核を発病した人って再感染はするのでしょうか?
教えて詳しいひと!
もちろんするよ。
705 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 11:54:22 ID:1GdioY8f
すみません、ちょっと相談させてください。
会社の同僚が結核にかかりました。排菌はしておらず、現在投薬中だそうです。
その本人は、皆に内緒にしているみたいなのですが、私の親しくしている後輩
には病気のことを愚痴交じりに話しているようです。
で、先日、肝臓の数値が悪いとかで、排菌するようになるかもしれない、と、
その後輩に話したらしいのです。
その後輩が、そうなってしまうと、自分も感染するのではないかと、非常に
怖がって、私に相談しました。
私は、直接結核にかかっている同僚から、話をされてないので、あまり詳しく
話しを聞くこともできず、どう対処したものか、困っています。
また、その後輩は、他の同僚にもその話をしているらしく、集団で、不確定な
情報で、パニックになってしまって、その病気の同僚を傷つけるような態度を
とるようになる前に、何らかの対処をしたいと思っています。
いろいろ調べてみたところ、薬を飲んで、病院に通っているなら、排菌をしな
いのではないかと思ったのですが、間違いないでしょうか。
万が一にも排菌する可能性はないのですか?
よろしくお願いします。
>>705 >肝臓の数値が悪いとかで、排菌するようになるかもしれない・・・・・ここがポイントですね言葉通り受け取ると
まずは排菌してれば通勤自宅治療は有り得ませんから、検診確定時は排菌してなかった・・・と予測できます。
従って後輩の心配は、大丈夫であろうと思われます
薬連用で、肝機能が悪くなり薬の減量とかをにおわされてる可能性が大ですが
医者から注意されてる可能性が多い
よく有るケースとして、自宅療養者は監禁入院者と違い、自由が有るので喫煙・飲酒とかをやる馬鹿が多い
それでなくても肝臓を傷める薬なので、絶対に禁煙・禁酒なのに・・もしそういう相乗悪影響も有って肝臓を
痛めたのであれば、医師からキツイ注意が入るはず
「絶対に禁煙・禁酒してまず肝臓を養生 薬を減量はその次になるが、減量すると結核菌が盛り返して排菌レベルに病状が進むかもしれない」
「そうなると強制入院だぞ!」って
でも酒が止められない馬鹿は、事の重大性が理解出来ずに、医者に黙って酒を飲んだりする
それが排菌の危惧で・・・・自己中の奴は なんで俺だけこんな悲劇になるんだ 排菌なんか冗談じゃねぇ!って愚痴る
多分この段階ではないか
それとももう既に薬減量になってしまいビビッて愚痴ってるか
>>701 自分はリンパ節の結核で、排菌していなかったので、喀痰培養などでは
確定できなかったため、クォンティフェロンという血液検査しましたよ。
ツベルクリンでは、BCGの影響もでますが、このクォンティフェロンはBCGの影響はでないとの事でした。
もう半年前の事なので記憶があいまいですが、参考になればと思って書き込みしてみました。
>>694 私も友達に結核の事を話すか迷った事がありました。
結核を知らない世代なので、話すのが怖かったです。
保健所の担当の方と相談し、数名の友達と保健所に行き、結核について詳しく保健所の人から教えてもらいました。
友達も理解してくれました。
今も投薬中です、排菌していないとわかっていても、妊婦の友達やお年寄り、小さい子供と接する時は、たまらなく自分自身が不安でいっぱいです。
うわあ…他人事な感想で悪いけど、
>>705を見ると回りに言わなくて正解だったなあと思ってしまう
>>705はとりあえずその情けない後輩を口止めして
で排菌の話なんだけど、私は排菌なしで自宅で投薬開始したんだけど、
念のために2週間ほど外出は控えるように言われた
というのも薬を飲んで2週間もすれば、かなり結核菌が死んで
排菌しないのが確実なレベルになるらしいから
だから薬飲んでて再び排菌なんてアリエネーとか思ったが、
>>706を見て納得
だが病院も馬鹿じゃないから、排菌しそうなら病棟にぶち込むんじゃないかと思うんだよね…うーん
結論としては、主治医に聞かなきゃよくわからんということなのだが(ごめん)
なんだか噂が一人歩きしてそうだから、結核になってる本人に
傷つけるような言葉を聞かせる前に
>>705が直接聞くべきでは
そして後輩他騒いでる奴等に冷静な説明を聞かせてやってくれ
たぶん本人ならよく分かってるだろうから、聞けば安心できるんでないかなー
もまいらガンガレ。
漏れもガンガル。
>>709 >だが病院も馬鹿じゃないから、排菌しそうなら病棟にぶち込むんじゃないかと思うんだよね…うーん
排菌患者なら強制的にぶち込めるけど、排菌してない場合、
患者が自分の意思で入ると言わない限り入院はさせられないでしょう。
もちろん患者を説得するのは有りだけどね。
>>709 >>712 実は自分の意思でも入れない
色々難しい問題点も有る
法令的に排菌してないと、隔離入院は出来ない (自己希望などは受け付けない)
結核療養費補助の予算問題も絡むし 34条〜35条絡み
結核療養所のベッド数も足りない
結核療養所に入院すると、もっと排菌してる患者からの菌を喰らう(本人が再感染&本人排菌度が判らなくなる)
ジジババなんぞ捨てたがる(病院にぶち込みたがる家族が少なくない)ケースが増えてしまう
補助金目当て・入院保険金目当ての老人が増える (現在でも多い・とにかく入院させてくれ!ッ言うのはこういう強欲なのが多い
言葉の語弊が有ったが
医師が排菌してるかも?しれない?疑の認定・・・・なら入院させられる (排菌確定結果出るまで & MACとの篩い分け)
こういう時は排菌結果が白なら、即刻強制退院になる かえって本人にはドタバタして面倒臭い
やはりMACのケースが多く、この結果待ちの検査入院(強制)は少なくない
けどこの場合も、結果白なら補助は無くなる
保険屋の入院保険は・・・まあ 1週間分ぐらい出るが
当人にとってはリスクが多い
検査入院中とは言え、接触したくない奴等(バリバリの結核患者)との協同生活
なにしろ世間体が悪いし、会社勤めならマイナス評定が厳しいだろうし
出て来たからと言って、別に病気が治ったわけではなく シンドイ通院のリスクが多い
しかも長い投薬は変らんから、副作用もガンガン出る
MACなら結核よりタチが悪い
715 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 12:07:01 ID:jY9or5OX
検診のレントゲンにひっかかって、おとついCTをとったら異常所見がでました
以前にしたツベルクリンで大きい水疱ができるくらいの強陽性のことも話したら
たぶん、結核だろうって。明日、早速、呼吸器内科に受診してきます
排菌してたらどうしよう。それが一番心配だ。
明日は呼吸器内科のあと、メンタルクリニックにも行く予定
結核の可能性が高いことがわかり余計、憂鬱というか不安
今、欝がベースで向精神薬飲んでるのに、これに結核のお薬も増えるのかぁ
まあ、なるようになるしかないよなぁ〜
俺も一年前に
医師「結核かもしれない」
俺 「治療にどれくらいかかるんですか?」
医師「年単位かかるよ」
俺 「・・・・・・・」
このときは凹んだな〜
>>713 俺が入院したときに聞いた話だと、薬飲管理が自分で出来ない場合や
生活環境が治療に相応しくないと認められる場合、入院措置も有りうるとの事でした。
もちろん治療費の自己負担分は支払う義務が有るので、
排菌していない患者が積極的に入院しようとはしないですね、と。
退院の判定基準もそうですが、こういう所も自治体ごとに対応が違うのかも知れませんね。
718 :
705:2007/05/28(月) 19:42:02 ID:0tLDT9FI
いろいろご意見をいただき、ありがとうございました。
とりあえず、後輩に、詳しい状況を確認したところ、皆様のご指摘のとおり、
当人は、結核であることがわかって、病院できつくとめられているのに、
飲酒、喫煙を続けていたようです。
で、肝臓の数値が悪くなって、薬をとめざるをえなくなって、排菌するように
なるかもしれない、ということで、ずいぶんなげやりになっているようです。
小さな会社で、会社の健康診断で引っかかって判明した(といっても、再検査
の通知がきてからも、相当期間放置していたようですが)ので、結核であることは
社長も把握しているようです。
投薬を始めてから、半年以上たっているらしいです。
もし、排菌するようなら、強制的にでも、入院しなければならないことを、同僚
たちには説明し、あまり心配しすぎないよう、言っておきました。
本人と話をすることも考えましたが、部署が違うこともあり、プライベートのこと
を話すほど親しくもないので、とりあえず様子を見ようと思います。
これ以上問題が起こるようなら、あとの対応は社長と相談するつもりです。
こういうことがあり、今までほとんど知らなかった結核のことを学べて
よかったと思っています。
最後に、皆様が快方に向かわれるよう、PCの向こうから、心よりお祈りしています。
>>715 あんまり悪いようにばかり考えない方が良いよ
俺は強制入院で逆に欝に成りそうだった
いきなりの入院
勤め先から引導渡され
友人も、やや怖がるし
退院できても、その先の生活どうしょう
日常出来てた当たり前の事が出来ない不自由な閉鎖入院
閉じ込めで気が滅入りそうな入院生活
でもね
入院してから同病の人と励まし合い助け合って暮らす、まるで新しいつきあい
大会社の役員も、缶ジュース装填業のオッサンも、元自衛隊員も、元チンピラも、俳優の卵も
こんな人らと出会えて違う付き合いが出来て楽しい面も多かった
既成の勤め生活から、一皮剥けた
一人一人が退院して行くとき、住所交換して連絡取り合って、みんなで送迎
長期間の同じ病気の闘病生活がもたらす新しい人生の一部だった
決してマイナスばかりじゃないから、気楽に行ってこい
余談だが、退院してから寂しさから欝になった若造も居たwwwwww
独りぐらしが・・・・寂しくなったんだと・・・入院中のワイワイ生活から離れてww
まあ、こんなもんよ
俺! 俺はこのスレ 2・3・4を立てた1だよ!
元気でやってるよ
皆さんも、頑張ってください
退院後3年検診もようやくクリア
でも今後検診が無いと、不安はあるがwww 世間じゃ「はしか」で大騒ぎだぜ
>>719 見通しが出来て良かったですね
あなたの不安も和らいだ事でしょう
今後は後輩を大らかな目で見てあげて下さい
ただし,排菌うんぬんは厳しく (本人だけの問題じゃない重大事項なので)
なぜかと言うと脅かすわけではないが 排菌 と言う現実が確定したときは、既に周辺の人々も巻き込まれてるから。
706・713・714で講釈たれましたがご参考になれば幸いです
後輩の快方を、お祈りします
721 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:20:24 ID:8+ybDhoH
お邪魔します。先週結核らしいと診断されましたが痰が出ず、気管支から直接細胞を明日採取して頂くのですが、投薬治療が不安です。肝臓を悪くすると言われたのでやはり肌荒れ等酷いでしょうか…
722 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 23:52:07 ID:jY9or5OX
>>719 ありがとう。
まだどうなるかわからないけど、結核で入院することになったとしてもそれはそれで
入院生活を楽しみます♪ もう入院したらやりたいこととか考えてましたw
一皮むけたってわかります。うつ病のときにそう感じました。
>>721 私は明日もしかしたら、胃液から検査するかもしれないから、絶食でといわれました
胃に管とか入れるのかな? 苦しいのは嫌だ
>>722 オレもセキも痰もなかったから胃液採集だったよ。
3回とった。
鼻から細いチューブを入れるんだけれど、別に大丈夫だったよ。
チューブがのどを通過したら手を上げて知らせるようにって言われた。
要するにチューブが食道に入ったら、あとは全然大丈夫。
自分の胃液が吸い出されるのを眺めているだけ。
そのへんのタイミングの事をよく話し合ったほうがいい。
オレは自分でやりたかった。
じゃ、健闘を祈っているぜ!
ここは
本当に
良スレですね
725 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 07:46:04 ID:V375jL63
>>723 情報ありがとう。細い管なら苦しくないんですね
安心しました。じゃあ、これから異常所見でたレントゲン、CTもって
病院行ってきます。たぶん、結核みたいだけど、ちゃんと病院行って診断
受けてきます。 いってきます。
725です
胃液取ってきました。ただ、私の場合、普通の細くないチューブだったので
なかなか飲み込めず、ゲホゲホを泣きながらでした
明日とあさってもまた胃液の検査です。苦しいのは嫌だなぁ
あとはレントゲン上、排菌しててもおかしくないといわれてビビッた
結核の診断はいいけど、排菌だけはまわりに迷惑がかかるので困るなぁ
鼻からチューブは苦しいぽ
鳴きながらしたぽ
・゚・(ノД`)・゚・
>>721 自分も胃液採取したよーしかも排菌有無調べるためだったから三日連続で
毎朝絶食&管飲み込むのが少しつらかった
なんかタイミングが分からなくて…だんだん慣れたけど、初日は涙目になった
ってもう今日の日中に行ったのか…ごめん
>>719 そういう話聞くと和む、ありがとう
3年目検診も無事すんで良かった、今後とも一病息災で過ごしてください
729 :
725:2007/05/30(水) 13:20:27 ID:WdQCY6bQ
>>727 >>728 3日連続はきついですね。おなかもすくし、管も飲み込めないし
今日2回目が終わりました。2回ともうまく飲み込めず泣きながら取りました
昨日の1回目は菌はマイナスでした。ほっとしました
ただ先生からは内服治療のお話を少しされました
私も
>>719さんのお話をきいて元気がでました
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070530it03.htm 警告無視して欧米間旅行、危険な結核の患者を隔離
米疾病対策センター(CDC)は、大半の抗菌剤が効かない「広範囲薬剤耐性」(XDR)の結核菌に感染し、
警告を無視して航空機などで旅行していた男性を強制隔離した。
29日、緊急記者会見を開いて発表した。CDCによる感染症患者への強制命令は44年ぶり。
男性は結核のため、旅行を控えるよう医師の助言を受けていたが、
12日に航空機でアトランタを出発、翌13日にパリに着いた。
その後、男性の結核菌がXDRと判明。AP通信によると、医師は男性に一般の航空機に乗らないよう警告した。
しかし、男性は24日、プラハ発の航空機でモントリオール(カナダ)へ渡り、陸路で米国へ戻った。
XDR結核菌は、通常の抗菌剤だけでなく、薬剤耐性菌に使う抗菌剤も効かない強力な菌。
発症すると死亡することも多く、世界的に拡大が懸念されている。
ただ、男性の分泌物に含まれる菌が少ないことなどから、CDCは「機内感染の可能性は高くはない」としている。
一方、結核予防会(東京都)の推計によると、日本国内では年間約70人が新たに感染しているという。
(2007年5月30日11時44分 読売新聞)
>>730 私、おそらく飛行機で感染してるし…まさに自分だ!
3年前に入院して最近やっと通院も終わったところ
入院当初、耐性の疑いもあるほど薬が効かなくて、まるで犯罪者のような質問もいろいろされた
結局、大学病院から清瀬に転院にもなった
最悪どうなるのか主治医に尋ねた時、最悪酸素を吸うことになるかもしれないって言われたほどだ
どうにか酸素は免れたけど、今後も念の為半年に1度レントゲン撮ることを奨められている
今でも走ったりするとすぐ息が上がる
スポーツクラブにも行ってるしウォーキングもしてるので
すごく回復しているらしいけど、元通りにはならないらしい
ホント腹立つ!病気が分かってて飛行機に乗るなんて!
隣でコンコン咳してる人がいたって、当時結核なんて考えてもみなかった
ちなみに、飛行機の中は気圧を下げているとかで感染しやすい環境だって看護婦さんが言ってた…
ここを見ている皆さん、最後の最後まで薬を飲み続け、耐性にならない様万全な治療を進めて下さい
投薬終わった人に質問。
本当にに投薬終了すれば体のだるさは解消するのですか?
>>732 するよー。
しかも驚くほどに。ここでだるさが解消するって言われて楽しみにしてたんだけど、
ほんとにすごーく楽になったよ。
頑張って!
私は3ヵ月前に結核と診断されて通院してるのですが、チャント薬を飲んでるのに最近、咳や痰が出て、動悸が激しく息もしずらくなります…病院に行ったら“気にする事無い”と一言で終わってしまいました…みなさんは、こんな症状になった事ありますか?
>>734 『初期悪化』かもしれない。薬によって菌がたくさん死んで、そのせいで一時的に症状がひどくなるやつ
詳しくはこのスレか前スレを初期悪化で検索するかぐぐってみてね
それにしても何て医者だ!酷かったら鎮痛剤とかもらうといいと思う
私は結核の薬は強いから、一般的な副作用以外にもいろんなことが起こるかもって言われたよ
だから何かいつもと違うことがあったらすぐ言ってくださいって。で安心して薬飲めた
>>734の主治医は感染症とかの専門だったりする?そんないい加減な対応するなら転院するのを考慮してもいーかも
あと早寝しなきゃだめだよ
自分も投薬して最初の二週間は痰が悪化。
夜寝ている間に溜まったと思われる痰(薬による結核菌の死骸ということなのかな?)が朝に40回くらい出たよ。
ただ
>>734の場合もう三ヶ月目。
初期悪化というには少し時期が違うような気がします。
とりあえずは体調を整えてどうしても症状が良化しなかったら、今度はより強く医者に訴えてみましょう。
>>734 私も通院して治療中、いろいろと症状が出て辛かったので主治医に通院の都度
訴えていたんですが、「はあ」とか「そうですか」くらいの返事しかなくて
ものすごーく不安でした。(主治医は普通の内科の先生だった)
当時このスレを読んでいたら、みなさん胃薬とかビタミン剤とか処方されてるようなのに、
私は抗結核薬だけ。
本当にこんなのでいいのだろうか?orz…と悩みましたね…。
でも、他のいろんな薬を出すと、それだけ肝臓に負担が掛かるからかも?
とか考えたりもしてみたり。(これは私の勝手な解釈)
結局は、抗結核薬で菌をやっつけつつ栄養のある食事を摂って安静にしているしかなく、
他に薬が出ても対処療法でしかないんですよね。
もちろんあまりにも息がし辛いときは、もっと強く訴えてみてもいいかもと思いますが、
とにかくどうぞ今は安静にして、早めに休むようにしてみてはどうでしょう?
あと、何か不安に思ったら、担当の保健師さんに相談してみるのもいいですよ。
もし転院したくなったら、他の病院の情報なんかも教えてくれます。
(実は相談したw)
お大事にね!
738 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 12:01:05 ID:vw52nNj3
退院して1週間で再入院だ…orz
>>737 ちゃんとした呼吸器内科医 (出来れば結核専門か結核医認定)にかかった方が良い
化学療法の治療法なんか、確立されてるが
抗結核薬長期連用による副作用対処法が、全然経験値が違う
って言うか、もはや結核の化学療法なんか患者の体調と
薬の副作用の・・・天秤療法みたいなもの
患者を劇薬浸しにして、その副作用と体力の双方を
ギリギリの状況まで我慢して・・・しぶとい結核菌を叩く
しかも・・・殆ど一発勝負 (中断・間断・再度再開 これらは耐性菌生成の元凶)
副作用にビビリ過ぎても駄目
副作用が重篤に成るのも駄目
極論を言うと、多少 視力・聴力・肝機能 これらを犠牲にしても一発勝負で叩かないと、結核耐性菌は取り返しがつかない
だから、この副作用に詳しい専門医師じゃないと効果的治療は望めないと思う
みなさん、いろいろとお答えありがとうございます。先生が話を聞いてくれないなら病院を変える方法もありますね!初期悪化については薬飲み始めに起りました、初期悪化て何度も繰り返すもの何ですか?教えて下さい。
735サン。私は呼吸器科に通ってます!3ヵ月もたってるのに動悸や咳があるので不安で夜なかなか寝れないのです…早寝しないとダメですよね…気を付けます!ありがとうございます。
742 :
737:2007/06/01(金) 17:47:03 ID:wwcrCvig
>>739 うーん。でも私の場合は肺炎→胸膜炎だったので、転院し辛かったというのもあります。
結核とわかったときに専門病院への紹介状を書いてもらおうとしたんですが、
うちで診れるといわれてしまったのです。。
(それに昔はその病院にも隔離病棟があったという話だったので)
投薬が終わった直ぐの頃、咳も動悸も治まらないので、
不安になって保険師さんに教えていただいた結核の専門病院へも行ったことがあるんですが、
咳は気管支だろうから耳鼻咽喉科へ行くようにといわれました。
どの先生も動悸のことは無視だった気が・・・orz
私が住んでいるところは田舎なので、専門の先生も少ないのかも。。
このスレ読んでいつも、都会の人はいいな〜なんて思ってたなぁ。
どんな症状が出ようが結核と診断されてしまった以上、
リファンピシンを信じて飲み続けるしかない。
ひたすら赤い小便を出し続けるのだ。
744 :
737:2007/06/01(金) 18:03:20 ID:wwcrCvig
↑あ、一応通院していたのは、地元では大きい総合病院で、
呼吸器専門の先生にも相談しながらの治療ではあったのです。
でも先生は私よりも若かったし(歳がバレるねw)、いつも不安だったなぁ。。
主治医との信頼関係が築けないようなら、
本当ならば転院するべきなのかもしれないけど、
どうせ飲む薬同じなんだし、もっと悪くなれば嫌でも他所への紹介状を書いてくれるだろうし…なんて、
病気でぼんやりした頭で考えてたw
長々とごめんね。
4月から法律が変わってどうなったのでしょうか?退院しやすくなったとか。
この病気はほんとに薬飲むしかない。バランスよく飯食って、おとなしくしてるだけ。
努力したくてもしょうがない。
自分もやっぱりいろいろ気にしすぎてたのかもしれないけど、代表的な副作用以外の症状もあった。
先生(専門医)に話しても結局薬のんで治すしかないよ・・・。でおしまい。
なんだかんだ最近飲みきったが、体調で気になることが出始めると鬱っぽくなってしまう。
まだ胸のいたみが完全にきえないんだよなぁ・・・。
>>738 なんで、どうしたの?
どうしたらそういう状況になるのか知りたい。
ぶっちゃけた質問!
薬飲み忘れた日がある人??
そしてその原因は?
原因も何も、ただ忘れただけ
>>746 ちゃんとした総合系の大学病院だったが
副作用が出る度に担当患者に関わらず、主治医医師団(呼吸器)が過去事例を持ち寄り
教授とかのアドバイスを得て対処できるものは、呼吸器内科で対処
専門外に成りそうなのは、各科から専門医を招聘して症例別対応がされた
ここで良いのは、症例別各科応援とは言え総合カルテで対処するので、薬とか重複せず薬害防止に有用
例えば発疹が出たら・・・まず主治医 次に皮膚科医 そして腎臓内科医 肝臓内科医・・と順次呼ばれ
原因が確定したら、呼吸器主治医と原因科の医師とがチーム組んで処置に
複数以上の副作用が出たら、こんなチームを3つぐらい抱えてる患者も居た
(例え皮膚科症状としても、皮膚科のカルテが主たる結核のカルテに鋏んで有る けっして別々にはしない)
入院しての療法が良いのは、この辺だろうね
通院だと別々のカルテが分散してしまい、各科バラバラに薬が出たりとか、弊害は大きい
結核治療は、薬害による長期療養なので・・・薬の無駄な重複とか、薬通しの総合干渉悪影響とかは重大
とにかく副作用で入院してるような人も少なくない
副作用が出ない人は、かなり暇w 主治医もたいしてやることないw 殆ど定期巡視も副作用探しだからね
751 :
738:2007/06/02(土) 10:24:41 ID:JLYczVvZ
>>747 退院基準の緩い病院を退院(入院期間1ヶ月、直近の塗抹2回連続でガフ0)
↓
実家に戻り別の病院で外来診察(初回でウチなら退院させない状態と言われる)
↓
採痰したら塗抹でガフ1。
↓
再入院
>>751 俺はガフキー(1)・PCR(+)で、即強制入院
投薬10日目でガフキー(0)だったが、液体培養結果次第と言われそのまま拘留
結局それ以後4ヶ月入院中は、ガフキーは全て(0)だったが、液体培養8週間クリアが満たせず
ガフキーなんか入院してた30名全員(0)だったよ 排菌の目安程度にしか考えてない様だった
皆さん、液体培養6週間がクリア出来てやっとこ週末に限定1泊2日の外泊
8週間クリアでようやく退院
753 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 13:26:38 ID:0kgobkxR
子供のころツベルクリン検査して
BCG不要だったのですが
これは免疫があるという意味ですか?
BCGやった人との免疫の差はどのくらい?
>>753 それ以前の話で、BCGも早い奴で5年
どんなに持っても10年で免疫効果が切れる
だから今頃になって、結核がぶり返してる要因にもなってる
最近大騒ぎの「はしか」もそうだよ
長くもっても10年で「はしか」の免疫効果はなくなる
まあ3種混合ワクチンを怖がって接種させなかった親の責任も有るが
投薬7ヵ月目
最近の血液検査で3回連続まったく異常値なしだった
あとは9ヵ月まで飲み切れば終わりですねって言われて嬉しかった
あと少し頑張ろう、オヤスミ
俺は六ヵ月隔離され退院しました
三年すぎた今でもここに来ると再発や入院の孤独さを考え鬱になる…
今、入院中の方や薬飲んでる方ツラいけど頑張りましょうね
757 :
病弱名無しさん:2007/06/03(日) 13:23:23 ID:YMtBLMb7
ガフキー5で結核病棟のある病院で再検査したら4…orz
758 :
病弱名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:03 ID:0Nv1bQWh
抗結核剤の副作用ってどんなものがありますか?
結核になると医療保険や生命保険に入れなくなるとかありますか?。
最近保険にはいろうかと思ってますが、元結核というだけで断られるのかな?と。
>>760 問題は自己申告書
虚偽記載が有ると、結局支払いは当然拒否される
医師が直接審査に立ち会うケースも、自己で書き込むケースも
大体のが
【 過去5年間に、病院・医院で診察・治療・処置・投薬を受けましたか?あるいは治療を勧められたり入院された事は有りますか?】
【 もし過去5年間に上記の措置をされたのなら、受けた内容を詳細に記載してください 】
【 また検診・人間ドック等で異常を指摘されたり、再検査をされたなら、その項目についても詳細に申告してください 】
このくだりで、
まあ5年間 風邪程度なら問題ないが・・・病歴記載項目に関しては、再発等は保険金支払い対象外に成る事が多い
未申告・虚偽申告でも、現在の主治医から聞き取り調査行われるから、主治医は過去病歴はカルテに記載するからね・・確実にバレル
>>760 ただし・・・この5年間がネックで
結核で入院して、投薬され治って退院後のフォローアップ検査 何年間か受けるが(2〜3年間)
この間は 「結核療養後検診」と見なされる
最後の検診を終わって5年経てば・・・その間も結核関連の診察とか受診とか投薬とかレントゲンとか
皆無であれば
晴れて申告書に 【過去5年間受診も・診察も・投薬も・入院も 無かった】と堂々と書ける
すなわち最後の検診が終わってから5年後だから、退院後・投薬後検診期間2年として
都合2年+5年=7年間 結核のケの字も無く健康状態を保てれば、保険に堂々と入れる
あるいは
他に目立った病例が無いなら
今後の 結核に関しては除外事項として入院保険とかは入れると思う
この場合、結核再発とか結核の入院とかは除外事項なので、ビタ一文出ないが
他の病気の入院に関しては大丈夫だと思う
>>760 7年間を無事過ごせたらなら、即入っておいたほうが良いと思う
なぜなら昔は結核は、抗生剤で完治するものとの定義だったので
5年過去再発無ければ、完治とみなし保険業界は結核も5年定義にいれてた(はしかも)
しかし最近の医療情報から・・・・結核は老後再発するもの 免疫力は無くなるもの BCG効果は消えるもの
と定説に成って来てるから
保険業界も慌てて、この結核の5年定義を外そうか?論議も出てると聞く
そうなると過去に結核をやらかした人物は、結核に関しては永年除外事項になる可能性も有るから
5年定義が生きてるうちに入っておいた方が良いかも
今の入院保険制度は
加入者に損! とされてて加入するのは考え物だが
こと結核に関しては入っておいた方が良い
保険業界も「結核」は割りに合わん・・・と 慌てだしてる
通常病変で長いとされてる脳卒中関連でも、保険金上限にまで達する事は無いが
結核長期療養になると、再発とかされたら易々と最大上限にまで達する長期入院
*入院が超長期に渡るケースも多々 (保険業界は、この点を焦ってる)
*「結核」に関しては3ヶ月入院規制適応外
(厚労省の指針として同一病変・同一治療では同じ病院に90日以上は入院出来ないが「結核」は無制限)
*今後さらに結核罹患者は社会復帰が難しく成る可能性も出てくる (以前と違い、再発危惧病に成ったので企業管理者が敬遠しがち)
766 :
病弱名無しさん:2007/06/04(月) 08:58:02 ID:lkN12Y3d
結核はどんな症状ですか?
>>761〜765
丁寧に説明ありがとうございました。
今は保険に入るのは無理とわかったので残念。
再発では保険が支払われない場合もあるのですね。
イロイロ勉強になりました。
>>767 結核項目を除外して入るのも・・・・・・・手!
これから他の病気に罹るかもしれないしね
まあ結核項目は7年間諦めた方が良い
尚、4〜5年で我慢出来ずに、加入打診だけするのも危険
加入打診…審査不可の記録が残されるてるから結核の既往をデータベースに記録されてしまう
(その後の正規7年後でも、なんだかんだとデーターを盾に付帯事項付けられる可能性あり)
今の保険業界は必死だし、昨今の未払い問題見ても、とにかく些細な揚げ足とって支払い拒否するから、こんなのと難攻交渉は無意味に疲れる)
結核は1日で直ぐには悪化しないからな
咳が止まらず、怪しいな
明日にでも呼吸器内科に診て貰うかって気に成ったら、即入院保険に入る (診察後じゃ駄目)
翌日の診察で、多分PCRはそのまた翌日に結果が判明するだろうから
2日後の診察時に結核確定●でそのまま入院にぶち込まれても、2日前に送った
入院保険加入申し込み時は、未診察・結核既往無し・判明未確定段階なので、告知申告漏れとも虚偽申告ともならない
ただしその回の入院には、間に合わない
(入院保険とかは告知後数週間は、施行待機ラグタイムをおいて駆け込み保険金詐欺を防止してるから)
ここで有用なのは未診察・結核未既往・未判明時に申し込み告知してると言う公正正大な事実で
2日後に初診で入院に成ろうが、これは全く後ろめたさは無い。
ただし入院中(施行待機ラグタイム)は黙ってる事、数週間で受理され、数週間後のその日から保険適応開始になるから
とにかく黙ってて初回は諦め、受理されることを狙い今後の為にクリーンな?保険告知を残しておく事が重要。
この加入は、今後の為に使える
この1日の差は、デカイ
たとえ診察後に、結核で無かったとしても、クリーン告知がいかに貴重か、上の方でも語られてるからね
入院保険
入っとくべ
入院して1ヶ月と少し。ストレスと病気への不安が半端じゃない。退院しても咳が出るたびに神経質になりそうで恐い。病気を理解してくれる人はいるのかな?とにかく辛すぎる。
愚痴ってすみません。
773 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:10:56 ID:2JA9JMT5
たまに咳が止まらなくなって咳するたびに喉がおもいっきり膨らむ感じがして痛い。身体も以上にだるいし微熱ぽくて尿がオレンジ色の時がある。結核の可能性ってありませんか?うちの親病院とか連れていってくれないしこのまま放って置いても大丈夫ですかね?教えてください
774 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:15:43 ID:2JA9JMT5
>>773ですけど「以上に」じゃなくて「異常に」です
776 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:33:16 ID:2JA9JMT5
>>776 親御さんに咳が止まらなくて勉強に差し支えるって言ってもだめ?
結核かどうかは分からないけど他の病気の可能性もあるかもしれないね。いや、分からないけどね。
自分の体のことだから、親御さんをちゃんと説得して病院に行ったほうがいいよ?
不安で悶々としてるのってしんどいもんね。
778 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 22:58:24 ID:2JA9JMT5
>>777 でも毎日のように咳がでるわけじゃなくてある時スイッチが入ったみたいに激しい咳がでます
ほうって置いたら駄目ですか?
>>778 うーん。どうだろう?
高校生のとき咳が止まらなくて病院行ったことあったよ。
電車に乗ったりするとほんと止まらなくなる感じだった。
結局原因は分からなかったけど・・・
気になるなら病院に行った方がいいんじゃない?
それくらいしか言えないよ。
お大事に。
>>778 似たような症状では
*マイコプラズマ
*夏期型肺炎
*温暖時ぜんそく
けど、俺の結核の時はまさにその・・・・・ >ある時スイッチが入ったみたいに激しい咳がでます
だったから病院で喀痰検査を受けた方が良い レントゲンに写らない可能性も有り
なぜかと言うと俺も写らない結核だった したがって非常に何回も見落とされた
俺の結核・・・・・・・気管支結核
香川大では今、しつこい咳が出る百日咳が流行っているそうだよ。
はしかといい、最近はこういうのが多いね。
>>778さんは早く親御さんに話して病院へ行ったほうがいいよ。
感染症は人にうつるからね。
オレンジの尿は血尿出てるような感じだけど、
これもあんまり放っておいてはいけないと思う。
782 :
781:2007/06/06(水) 15:18:33 ID:yxMr1o/V
>感染症は人にうつるからね。
ごめん・・・。そりゃそうだろうという当然のことを書いてしまったorz
感染症は人に迷惑がかかるからね、と言いたかった。
知り合いに結核の疑いがあるといわれた人がいて
まだはっきりした結果が出てないんですけど
今も会社に行ってるんですけど、まずいですよね?
続いていたんですな。このスレ
入院中は携帯で参加していました。みな優しくて涙でましたよ
もう退院して、2年以上になります。
辛かった隔離生活
肝臓の数値が4桁になって、もう病院から出られないかと思った事もあった
社会復帰できるのだろうか?と不安になった
でも今はバリバリ働いてますよ!
入院中はネガティブになりがちですが、それは思い過ごし。
みんながんばれ
>>784 そういうレスすごく励まされるわ〜
ありがとう
786 :
うるる:2007/06/07(木) 13:07:55 ID:xuGr5C9Y
私もこのスレにはお世話になりました。
私は昨年、五ヵ月間の隔離入院を味わい、今年の一月まで服薬してました。
今日、久しぶりに覗いてみました。
私の経験でよかったら質問して下さい。
不安とストレスが結構大敵なんですよね!
787 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:10:12 ID:kVWIb3kP
では確実な結核の症状っていうのはどんなのですか?
788 :
うるる:2007/06/07(木) 13:39:20 ID:xuGr5C9Y
主な症状として、咳、胸痛、痰(血痰)、体重減少、微熱、倦怠感、寝汗などがあります。
しかし、症状がでないで、発病している場合もあるので、病院で検査するのが一番です。
検査は胸部レントゲン、СТ、喀痰検査などであります。
789 :
うるる:2007/06/07(木) 13:44:32 ID:xuGr5C9Y
何の病気もそうですが、確実な症状などありません。ここで聞く前に病院行って検査をしてください。
連書きすみませんでした。
790 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 14:06:20 ID:ju0IFeht
赤ちゃんや小学校の時に予防接種したっきりですが、
大人になっても大丈夫なんでしょうか?
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070607i407.htm あらゆる抗菌剤が効かない結核菌、イタリアなどで検出
感染拡大が世界で懸念されている「広範囲薬剤耐性」(XDR)の結核菌がさらに強力になり、
すべての抗菌剤が効かなくなったタイプがイタリアなどで検出されたことがわかった。
世界保健機関(WHO)ストップ結核部のマリオ・ラビリオーネ部長によると
「XXDR」(極度薬剤耐性)の結核菌という新名称も提案されているという。
イタリアの患者は女性2人。菌は最初から多数の抗菌剤に耐性を持っていたが、
結核専門でない医療機関で様々な抗菌剤を投与され、次第にすべての抗菌剤に対する耐性がついたらしい。
2人とも2003年に死亡したことが、欧州の専門誌で先月、報告された。
一方、イランでは03〜05年に結核患者約1300人の菌を調べた結果、
12人が検査したすべての抗菌剤に耐性を示した。
米感染症学会の専門誌に載った論文によると、12人全員が治療歴のない新規患者だった。
(2007年6月7日15時31分 読売新聞)
>>792 こ・・・怖いお・・・
こういうのうつされちゃったらほんと絶望しちゃうだろうな。
794 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:52:12 ID:kVWIb3kP
結核で入院したときって最低何日くらい?
私が入院した病院では、最短で退院した人は二ヵ月半でした。
最長では8年入院してる人もいましたよ!
たぶんまだ闘病中でしょう!
796 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 19:19:09 ID:kVWIb3kP
結核の検査?とか、しに行くのって何科ですか?
>>796 内科
その中で専門は呼吸器とか感染症の先生
大きな病院なら、受付の際に結核の検査でって言うといいよ。たぶん詳しい先生に回してくれる
>>794 うちの病院も8週間の液体培養がパスしないと退院出来ないから
入院時の検体が、8週間培養期間とみて、どんなに短くても2ヶ月は掛かる
入院時の検体が、培養(−)なんて有り得ないから、入院時最初の痰は必ず菌が生えるから
2回目の入院後1週間目の痰が、液体培養でパスしたとして9週間は入院するわけだし
こんな入院一週間後の1回目の痰が、菌の増殖が無いなんて
1週間の投薬で菌が沈静化したと言う(排菌無くなる)奇蹟みたいな効きの良い人物だろうな
800 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 20:51:39 ID:YBILafQC
801 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:58 ID:D85jRKEs
私も結核で只今投薬治療してます。さいわい排菌してなかったので入院せずに普通に生活しながら1日1回4種類の薬を服用しています。副作用なのかひどい時は身体がだるく目はうつろで関節痛でいらいらします。つらいですが頑張ります。みんなも頑張って治してください。
>>801 飲み始めてどれくらい?自分は初期悪化が酷かったよ
半年のあと3ヵ月延長になって、秋に投薬終わる予定なんだけど
くすりから解放されて体が軽くなるのを楽しみに頑張ってる!
>>801は副作用がすごくつらそうだけど、お互い摂生しながら飲み続けようね
私も排菌無く薬を飲み始めて3ヵ月がたちます…飲み始めた頃に初期悪化になりましたが、また最近、咳や痰が出ます…薬を飲んでいても、この様な症状出るのは薬が効いて無いのでしょうか?先生に聞いても気にするな!と言われたけど心配なので、どなたか教えて下さい。
>>803ほんとに気にしない方がいいよ。
僕の場合は薬飲んでるときも、飲み終わって2週間くらいも、
胸の痛みがずっととれないし、脇、足の付根とかも痛くなってきたり副作用なんだか、
別の病気なんだかわからない状態が続いてたよ。ものすごい不安だった。
やはり担当医は「様子みよう」でかたずけられた。
あんまり不安だったから別の病院の内科にいって血液検査してもらい、と症状をすべて話した。
結果、血液検査も異常なし、あまり気にしない方がいいということで安心したよ。
今は薬を6ヶ月のみきって1ヶ月たつけど、ほんとに気にしなくなると驚くぐらい症状がよくなった。
考えすぎたり、不安な状態がつづくと体に症状としてでてくるんだなぁって実感してしまった。
まだ薬はつづくみたいだけど、絶対大丈夫だから安心して!
804サン気にしない方が良いんですね!けど、胸が苦しかったりすると不安で不安で…。先生が一言で良いから安心する言葉をくれれば少しは安心するんですけどね…でも、お話し聞けて安心できそうです!ありがとうございます!お薬卒業良かったですね!私も頑張ります!
806 :
病弱名無しさん:2007/06/09(土) 01:14:51 ID:iz0jtji0O
結核ってどうしたらなるの?突然なるものなの?
最近ageて質問してる人がいますが、なるべくsageていきましょー!
sage方は
>>3です。
>>806 やっぱり排菌してる人がいて菌を吸う機会があったからじゃないかなぁ。
で、感染してしまったところに抵抗力が落ちてたりすると、
発症してしまうんだろうねぇ。
感染したとしても発症する確率は1割くらいだといわれてるから、
うんと抵抗力のある健康な人なら大丈夫なんだろうね。
>731さん、お大事に。
身内に、知らないあいだにかかっていて、完治していた者がいます。
このごろものすごい変種が発生しているそうなので、予防法などを知りたくて
こちらへお邪魔しました。
睡眠、食事、運動、清潔、鼻呼吸くらいみたいですね、日常レベルでは。
これからは旅行も今までと違う覚悟と警戒がいりますね。
わたしは、電車のなかで(この人とは合わない、嫌いだ)と思った人が
風邪をひいていて、「ゲホン」と咳をかけられただけで一発感染しました。
気休めかもしれませんが、みなさん、応援しています。お大事になさってね。
一週間ほど軽い咳と痰が止まらない…
もしかしてヤバス…?
病院行きたいけど仕事の休みが…
810 :
715:2007/06/11(月) 18:58:09 ID:HVvoDoNf0
検査の結果、今日、肺結核の診断を受けました
明日から内服治療開始です。排菌はしていないので、通院で治療。
薬を飲むので明日から禁酒しようと思うので、今日はこれから飲みに行こうと思っています
さらに今日、メンタルクリニックでも診断確定
しばらく結核の薬4種類と精神科の薬2種類の6種類飲まなくちゃ
いけなくなりました。早く半年経たないかなぁ
>810
前向きに考えてね!排菌前で発見できたことはすごくラッキーなんだよ!
僕は肺に3センチぐらいの穴(空洞)ができてて、即強制入院。
2ヶ月入院したよ。それでも周りからは「早く退院できてうらやましい」といわれました。
精神的に不安定になってるかもしれないけど、副作用だけ気をつければ絶対問題ないはず。
僕も入院中色々不安になって、デパスもらってた。
結核が順調に治療できても、心が病んでしまわないように気をつけて!
僕は入院中メンタルの方がきつかった。
今思えばなんてことはなかったのになぁ。
>>810 >>811の言う通り、本当に排菌してなくて良かった!
服薬明日からにするのはまあ良いんだけど、夜更かしは免疫力が落ちるから早めに帰ってくるんだよ!
結核の治療はきちんと服薬するのが大前提で(ていうかそれでしか治せない)、
あとは本人の免疫力を頼るしかないってうちの主治医は言ってた
813 :
810:2007/06/12(火) 20:39:43 ID:eDNDPP+H0
>>811 大丈夫です。メンタルのお薬がきいてもう精神的にも安定しています
今朝から内服開始。夕方から早速、尿が赤くなってた
もうリファンピシンが効いてきてるんだなと思いました
リファンピシンをあまくみるなよ。
自宅投薬8ヶ月目でまさかの肝臓数値異常…
初入院になった俺がきましたよ。
排菌してなかったので通院してます。胸膜炎もあって水も貯まってましたが今は薬も効いてて、水も減っていたのですが、肩のところの空洞みたいな影が濃くなったらしく、今日様子を見ようと言われました。
薬を飲み続けて、体調にも食生活にも気をつけてたら大丈夫なのでしょうか?
不安でしょうがありません。ちなみに通院して2ヶ月くらいたちます。
症状はほとんどありませんが、体がだるいというのはほぼ毎日です。医者には症状なのか薬の副作用なのかわからない、と言われました。
>>815 2ヶ月じゃまだまだ。
水はそのうちなくなるよ。胸の違和感もそのうちとれる。
体のだるさも徐々になくなる。完璧にだるさとれるのは投薬終了してからかな。
>>816 ありがとうございます。
なんだか答えてもらえてほっとしました。
今日、レントゲン写真みてへこんだので・・・・
空洞がいまいちわからなくて・・・少し泣きそうだったんで・・・
突然影が濃くなるっていうのはあるんでしょうか??
空洞あって排菌しないって人もいるのでしょうか??
空洞は、かなり進んだ状況・・・従って排菌してないなどとは考えにくい
最初:微小な濁り 豆粒程度(複数の時も)
○初期:微細散布像 梅干大
●初段:やや濃厚な影を中心に周辺に微細散布像 この辺から大きさ定義は個人差が、梅干大のやや濃い影を中心に、倍位のエリアの散布像
●中期:中心部濃厚、周辺やや濃厚、広く散布像
★中段:中心部欠落(空洞形成)周辺部濃厚 飛び地に初期像産生・・・血痰とか始まる人も
★活性期:空洞広がり数個に、周辺部陰影広がる・・・血痰とか頻繁
■重症:空洞部の辺縁に石灰化形成始まる・・・生命危機に
○・・・だいたい排菌が始まる
●・・・排菌はかなりの確立で・・・周辺の人に感染させ始める
★・・・排菌し捲り
■・・・末期
>突然影が濃くなるっていうのはあるんでしょうか??
結核は進行の遅い病変で、急速に一気は進まないが
肺炎と同時進行するので、肺炎との境界線引きは、あいまい
肺炎は一気に進む事も多い (数日で重症に成ったりする事も)
結核病巣の周辺は・・・肺炎なので
>>815=817
がんばれ〜!負けちゃだめぽー!
私はお薬を6ヶ月飲んだんですが、体のだるさがちょっとマシになったかな?と
思えたのが5ヶ月半目くらいだったような気がします。
(といっても、ほーんのちょっとだったけどorz)
完全にだるさがとれたのは
>>816さんのおっしゃる通りで、
投薬が終わってから。
それまでは、頭は常に締めつけられるような感じで重かったし
(微熱が続いていたからかも?)、
足は鉛みたいで階段の上り下りも辛かったなぁ…。
とにかく今は、お薬と自分を信じようよ!
前書き込みしたものです。肩のレントゲン写真の空洞部分?みたいなところが薄くなっていたのですが(1ヶ月前は)、今日診察したら少し濃くなっていたみたいなんです。それ以外は順調に治ってきてるんですが、空洞は治るものなのでしょうか??不安です。
>>821 空洞は、たいてい残ります(化学療法が順調にいったとしても)
実は私も残ってますが、空洞が空洞で残る方がやっかいなんですね
出来れば石灰層に埋もれるように、埋没して空洞部分が潰れて呉れる方がありがたい
アスペルギルスが生えると面倒だから
そんなに大きくない空洞は塞がります。
っていっても”跡”はのこります。
僕も先生には「空洞はすっかり塞がってカサブタみたいになってるねぇ」なんていわれました。
空洞が大きすぎたり、沢山ある人は塞がりきらずそのままになるそうです。
最悪の場合そこにカビがはえてきて、結核がよくなっても肺切除になることもあるって。
実は、そのカサブタや石灰層に・・・生きたまま結核菌が幽閉されてるのが曲者
これがいわゆる『休眠菌』 こいつが封印解かれて出てくると、再発になる
このカサブタの中の菌は、一度坑結核薬の洗礼を受けていながら、なんとか生き延びた連中だから怖ぃ
耐性菌には成ってはいないが、この2世3世が坑結核薬の耐性を持ち易い (一度洗礼喰らってるから)
なんとかこのカサブタと石灰化魂を、外科的手術で排除出来たら、再発の可能性は極僅に減少するのにな
老後の再発は・・・・・このカサブタ&石灰化から始まるのは、常識!
空洞の周辺の乾酪層が、休眠菌のアジト
しかもアスペルギルスも生えやすいし・・・この結核痕・・・なんとか取り除いて欲しいよ
>>824 知ってはいたけどやっぱりすごく怖いね。
うーん。再発のこと考えると非常に鬱だorz
一病息災の言葉のように生活していければ結核になったこともちょっとは前向きに考えられるけど
仕事が激務でそんな生活無理だし・・・
当方、40過ぎのオサーンですが、20年前にやった結核の
後が未だに人間ドックで引っかかります。事前に申告
しておかないと、再検査になります。老後が怖いです。
自分は結核の後はほとんど消えました。(闘病中はかなりデカかった)
退院時は残っていたけど、投薬終了辺りでほぼ消失。
現在では会社の検診でも、”胸部X線異常なし”になります。
事前に肺結核と申告しているが、「跡がまったくわからないね」と言われます。
でも、なめちゃいけないんだよね。特に老後の再発率はかなり高いらしいし・・・
この病気は一生付き合わなくてはいけませんね
仕事は忙しいけど、過労・睡眠不足・食事の不摂生だけは気をつけています。
自分は咳痰などの自覚症状が無くて、会社の検診で見つかった口ですが
異常な寝汗だけは自覚していました。
寝汗は要注意ですね(結核だけでなく)
老後に再発ってそんなに確率高いんですかね?
たしかに入院中はお年寄りが多かった。
しかもすごく長い期間、それに高齢のため寝たきり・・・。
それでも退院していくならいいんだけど、やっぱり亡くなられる方が多かった。
2ヶ月間で4人なくなってた。
一回結核にかかると自分もそんな風になるのかすごく不安です・・・。
この先完全に結核をなおせる薬はできないのかなぁ。
せめて耐性菌にもバッチリきく薬をはやく作ってほしい。
超耐性菌は無理だとおもうけど・・・。
日野原先生とか森光子とか、元気な人もいるじゃまいか〜。
>>828 実は、凄く再発は多い
だけどニュースでは目立たない・・・何故だと思う?
殆どの人が、他の病気が原因で死亡してしまうからなんですよ
癌・糖尿病合併症・その他体力・免疫力が落ちる病魔と闘ってるうちに
かなりの人が (過去病痕持ち) 結核をぶり返してくるが
結核自体は直ぐに生命を奪わない・・・・そのうちに主体病である
癌・糖尿病合併症とかの方で短期に亡くなってしまうから、結核が目立たないわけです
結核だけ単体で再発する人は、少ないです
皆さんなんらか成人病とかを患い、それらを駆逐できないまま免疫力が落ちてきて
結核が複合病として、副産物的に発生 再発に至る
老後の癌をとか、慢性の糖尿病を患いながら、結核病棟に幽閉されてそのまま亡くなって行く方は多いです
けど死因は、癌・糖尿病合併症・肺炎なんかで亡くなるんですね
かろうじて排菌してなければ、癌病棟で死ねますが
排菌しちゃうまで再発が進行すると、結核病棟行きになる
目立たないのは排菌レベルまで達する前に、癌・糖尿病合併症・肺炎で亡くなっちゃうから
俺の入院中も、ホスピスから爺ちゃんが移送されてきた
いたりつくせりの豪華なホスピスから来たので爺ちゃんは不機嫌だった
癌末期で1箇月で死んでしまったが、ホスピスで安らかな最後は無理だったんだよな
やっぱりこの爺ちゃんも若い時の結核が、癌闘病中に再発したくち
みんな3ヶ月とか入院してるけど、
性欲はどう処理してたの?
トイレだ罠
風呂場
>>834 男女お風呂分かれてなかったけど、そう考えるとちょっと嫌だなぁ・・・
一人づつ入って、その都度湯変えてたから、気にしてなかった。
女性は風呂でもいいけど男性の場合はネタがいるじゃない。
本や動画とか。
その点はどうしてた?
>>837 そおりゃ看護婦さんの白衣姿だけでギンギンだろ
大学病院なんか21歳ぐらいのピチピチだぞ
公立病院は、姥姥だらけだろうが
この点も入院先を選ぶ大事な要素
あまりこのスレにはふさわしくないレスですが私は入院中看護婦さんのお尻や
胸をよく触っていましたがある程度は許してくれたのでその感触を思い出していたしていました。
俺は入院中性欲をほとんど感じなくなって一回もしなかったなぁ。
入院後半の外泊時もせず、退院した日に早速彼女といたした。
すごい濃厚な夜になるかと思ったが、逆にすごくあっさりしてて自分で驚いた
>>840 俺は怒られた
20過ぎの若い子のを触ったら、後で婦長(ババァ)から絞られた
まぁそれが普通だな。
下手すりゃ痴漢で訴えられかねん。
>>840 通報しますた(・∀・)
あー、コホン。
このスレには女性もいるので、エロ話はもうその辺でやめてくだされorz
まぁ切実な問題ではあるよね。
>ある程度は許してくれたので
…とありますね。通報するのはちょっとおかしかったかも?スマソ。
しかしなんて心の広い看護婦さんなんだ!
いや、そんなことに感心してる場合じゃないなorz
もうこの辺で本当にやめてくださいな。
847 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:16:47 ID:M73Z/NF+O
レントゲンで結核と癌の違いって分かるですか?
>>847 ほぼわかる
高鮮鋭CTなら9割方鑑別できる
女の人も入院中にオナニーするの?
851 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 17:33:26 ID:M73Z/NF+O
大学病院に診察行ってるけど経過観察のみ、大丈夫なのか心配です。
852 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 07:07:42 ID:2nxbN8PkO
下がり過ぎなんでいったんあげますよ
853 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 21:26:32 ID:ET2ikDUl0
今、痰検査に出して結果町なんですが、1週間もかかるんですか?
血液検査みたいに、翌日(大きいとこだと、数時間後)にわかるんじゃないんでしょうか?
きになります。
こないだ痰の検査を出しましたが、その日のうちに結果はわかりました
ただ培養だと何週間もかかりますよ
>>853 結核判定喀痰検査の一般的な必要日数
ガフキー判定 おおむね半日
PCR判定 おおむね翌日
液体培養 約2週間毎…8週間後まで(菌の発生検査なので生えるまでの追跡調査)(1週間毎に〜6週間の判定する施設も)
最近寝汗がすごくて再発が頭をよぎる・・・
ただ暑いだけだと思いたいよ。
他の症状は特にないんだけどさ。
857 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 15:17:45 ID:ZZ8D534fO
すみませんが教えて下さい 一週間前に風邪ひきました 37度あった熱は引き今は咳だけです
ですが中々、痰がきれません 痰の絡んだ咳が出ます
痰をきってしまえば、しばらく咳は出ないのですが、、、
結核の咳はどんな咳なのでしょうか
こんっこんっ
こほっこほっ
ぜいぜい
げほっげほっ
の内どれでしょうか?
乾いた咳なのか、痰が絡んだ親父みたいな咳なのか教えて下さい
ちなみに痰は白い色です
痰が絡む咳と絡まない咳、両方。どっちかっていうわけではない。
が、だいたい痰が絡むひとが多かった。
痰の色が黄色とか緑とかだとバイキンがいるらしいので注意。
私の場合は緑or黄色→白→透明?っていうか痰がでなくなる。
859 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 19:48:04 ID:ZZ8D534fO
あなたは結核なの?
結核はその内、痰が出なくなるということ?
860 :
853:2007/06/22(金) 20:04:23 ID:EgcgTWRG0
>>857=859は、まずは
>>1を読んでsageなされ。
心配なら患者に聞いてないで、病院へ行って受診するのが先でしょう。
862 :
病弱名無しさん:2007/06/22(金) 21:42:59 ID:tB7XF6ySO
日頃から風邪でもないのに咳こんだり、啖をよくだす。また食事中 喉によく食べ物を詰まらせ、咳き込むかむりやり飲み込む。
以上の症状がある父が今日、血啖をでました。
これって結核?
>>862 分からないけど食道の病気とか結核以外にもいろいろ可能性がありそうだが・・・
864 :
MIMI:2007/06/22(金) 23:02:19 ID:m3xYeta70
こんにちは! 今度結核で入院することになりそうです。 治療費は 健康保険と国の負担で
支払い必要なしと聞いたのですが、、入院費についてはどうなんでしょうか? まだ若いので自己
保険もはいっておらず 費用面でとっても心配です。
>>864 排菌してて ガフキー1以上 PCRヒト型結核確定 で・・35条の隔離入院なら
治療費・検査費・薬代・入院費・・・・・・全て国の負担で基本的に一銭も掛からない
これが34条だと5%負担
>>864は排菌してるのか?そのわりに元気いっぱい書き込んでるしな…
排菌してたら入院準備する間もなく隔離だから、排菌してないの?だとしたら費用かかるな
なお、ここで言う35条とか34条ってのは、結核予防法って法律。
だったんだが、こないだ感染症法に統合されたはず…どうなったんだろ
家に帰りたい…(´・ω・`)
>>867 なんだか返事に詰まってしまったよ(´;ω;`)ウッ…
がんがれ。
>867
つらいよね・・・。僕もつらかった・・・。
でもきっと大丈夫。もう少し我慢!
小学生の時、検査で陽性反応が出たおかげで
私だけ華麗にハンコ注射を回避した。
あれから数年、もうすぐ大学生だけど免疫って大丈夫でしょうか…?
>>870 身も蓋もないけど、ハンコ注射したって大学生の頃には効果無くなって来るんだから心配してもしょうがない。免疫力が落ちないよう生活に気をつけるべし。
子供は体力が無くて重症化しやすいから予防接種するんだろうけど、
大人はもうとにかく健康的な生活をして、
ちょっとばかり感染したところで負けない(発症しない)身体作りをするしかないね。
873 :
870:2007/06/24(日) 17:33:12 ID:YGjXOIB00
ありがとうございます。
自分の力で守るしか無いですよね。心掛けます。
>>866 35条は37条に、34条は37条の2になりますた。
ちと体の調子が悪く医者から薬をもらった。
興味本位で薬をググって調べた。
ふと気になりリファンピシンもググってみた。
そしたら副作用やら注目事項が他の薬の比じゃなくずらーっと出てきた…
普段、気にせず毎日飲んでるリファンピシンが改めて強力で危険な薬なんだなぁーと再認識したよ…
いつ副作用がまた出るかわからないから体調管理をしっかりしようと気を引き締め直した今日でした。
877 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:22 ID:Rsan5tQZ0
排菌について どういう定義なのか教えてください。
排菌って痰の中から結核菌が検出されたらなんでしょうか?
それとも胃液の中から菌が検出されていることなのでしょうか?
>>876 リファンピシンが特別毒性が強いってわけではないよ
他の抗菌剤も、同じ様なもの
問題は、リファンピシンもエサンブトールも、抗菌剤の常識を外れるぐらい
長期に連用しなくちゃならんと言う、結核治療の特殊性に有る
通常の抗菌剤は、連用薬毒&連用による耐性菌危惧から、1週間〜2週間が連用服用限度
しかし結核薬は、6ヶ月とかとんでもない長期に渡って、飲まざるを得ない特殊性
耐性菌リスクを減らす為に、同時に強力なのを何種類も混成で飲むし
こりゃ副作用が出ないわけがない
でも、しょうがないんだね
結核菌を押さえ込む為には、中途半端な化学療法はマズイからね
>877
排菌は痰の中からも胃液の中からみつかっても同じだとおもう。
結局両方菌がみつかってるわけだから。
痰にはみつからないけど、胃液からみつかることもある。
この場合は比較的軽い場合が多いんじゃないかな。
僕の入院中は早く退院する人が多かった。
薬の副作用で微熱と関節痛がかなりきつい。
この状態がいつまで続くか考えたら…かなり(鬱)です
10日ほど空咳が続いてて、なんだろうかなと検索してたらココを発見しました。
イロイロ読んで、自分の症状が当てはまって怖くなったので病院に行こうと思うのだが、やっぱ最初は町の内科でいいの?
それともでかい病院に直行した方がいいでしょうか?
>881
大きくなくてもいいから、呼吸器内科のある病院がいいです。
私が結核に感染しているというのが分かり、入院が決まったのは去年の今頃。
入院先の病院で検査で、ガフキー9。同じ職場、家庭内に一人も感染者が出なくてよかった。
11ヶ月の禁酒が終り、ビールがおいしい。
>>882 投薬終了おめでとう!!
酒解禁ウラヤマシスネ
(ノ∀`)アチャー
884 :
病弱名無しさん:2007/06/26(火) 23:44:38 ID:BCm8FXi60
結核患者や原爆被爆者の医療費:国保交付金で算定ミス=700市町村に過不足、13年間気付かず−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070626-00000232-jij-pol 6月26日23時1分配信 時事通信
厚生労働省は26日、結核患者や原爆被爆者の医療費が一定水準を上回る場合などに市町村に交付する国民健康保険の特別調整交付金に算定ミスがあり、
全国で延べ600−700市町村に過不足額が生じていたことを明らかにした。
民間業者が開発した算定ソフトにミスがあり、同省も見落としていたためで、1993年度から2005年度までの13年間に、
毎年数十億円規模の誤りがあった可能性があるという。
僕も来月で投薬完了します。投薬中、みなさんは下痢になりませんでしたか?
僕は相当悩まされました。間接痛はすぐ慣れたのですが・・
明日ずっと風邪だと思って通ってた耳鼻咽喉科に紹介状書いてもらって大学病院いくんだが、今痰を見たら茶色い粒々があって心配になってきた。
昨日からテストで病院もテスト終わってから行こうと思ってたけど朝一番に行きます。
母親も咳してるし怖くて眠れません…。
887 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 00:51:15 ID:Iw74DwKr0
結核性胸膜炎で入院。退院して今現在、抗結核剤の投薬中5ヶ月目。あともうチョイで投薬終了予定。
仕事は退院してから2ヶ月後から日勤から夜勤へ・・・労働時間はおおよそ11時間。
結構重労働で毎日クタクタという過労状態で、そのため食事もお弁当、ジャンクフードが中心となってしまいます。
このような生活スタイルは良くないのは解っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?
?
予定通り6ヶ月で投薬終了する人いるの?
結局なんだかんだで10ヶ月くらい飲まされるよね
>888
僕は6ヶ月で終わり。
結核発見時の状態、回復状況によるんじゃない?
副作用つらかったけど、もう少しくすり飲んどいたほうがいいじゃないかと
不安になったよ。
とりあえず投薬終了2ヶ月問題ないかな?
でもまだ少し胸が痛いときある。
先生にいっても様子をみましょうでおしまい。
そんなもんかってかんじ。
890 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 12:37:02 ID:EwvqY7ne0
血液検査陽性 ツベルクリン陽性 胃液検査陰性 → 今週末気管支鏡することになりました。
結核の可能性が高いなら早く治療を開始してほしいのに。。。
みなさんは病院行ってすぐ判定結果でましたか?
891 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 19:03:45 ID:rv3amOX0O
>>887 絶対再発する。命が惜しいなら転職した方がいいと思う。
免疫力は夜生まれるから、昼にきちんと寝ててやばげな感じ
もう限界。薬の副作用つらい…今夜は眠れなかった。なんでか涙いっぱいでて来た。
>>892 心配すんなって!
最初だけだって!
入院板覗いてごらん。
もっと悲惨な病気と闘ってる人沢山いるから…。
結核の副作用なんかで泣いてたら笑われちゃうぞ!
ヽ(*`Д´)ノ
>>892 わかる…、わかるよ〜。私も投薬中はよく泣いてたっけ。
泣きたいときには、いっそ思いっきり泣いちゃえ!
大丈夫、生きてたらそのうちにきっといいことがあるからね。
(↑人にそう言いながら、実は自分にも言い聞かせているのだ…w)
今は我慢して、頑張ってお薬飲むんだよ〜。
895 :
まけないぽ:2007/06/29(金) 01:37:02 ID:NYuELqyq0
久々に書き込みします。
私が発病して入院したのは7年前の5月でした。
結核病棟スレをたてたのは翌年のこと。
ものすごい孤独感に耐えかねて作ったスレッドでしたが、
今、誰かの支えになっているようなので作って良かったです。
今でも風邪なのか、再々発なのかおびえることがありますが
とりあえず普通の生活を送っています。
現在治療中の皆様、それを見守る方々、恐怖に負けないで。
896 :
病弱名無しさん:2007/06/29(金) 01:42:51 ID:3jDjrIfwO
病院勤務してる身内が結核になったんですが、軽いようで入院しないで働いていたらしいんです。
結核って軽度だと薬で治るんですか?全然わからないんです。
今は薬はなく、もう2年くらいは経つんですが、夜たまに咳をするのが聞こえます。
一緒に生活してたら移るんでしょうか。
>>896 結核は薬でしか治せません。
元結核患者が咳したくらいで結核写されると思われたらたまったもんじゃないですよ。
その身内の方は、医者の指示の元、長期の抗菌剤投与したのですから体内の結核菌はほぼ全滅しています。
元結核の人が再発する事は極稀で更にその人が排菌する可能性は更に稀です。
心配しないで下さい。
>>897 どんなに長期投与しても、一度体内でコロニー作られたら、全滅は不可能
結核菌とはしぶといものです
間違った概念を教え込んではいけません
今のどんな最新の薬を、最高レベルで長期投与しても乾酪層に休眠に入った結核菌を殺す事は、残念ながら100%不可能
とりあえず免疫力を落とさぬようしながら、休眠菌と共存するしかない
あ〜あ…
教えちゃった…。
そこまで詳しく教える事ないのに。
これで
>>896は一生その身内と距離を置いて過ごすでしょう
えっ!でも私も先生から「再発は滅多に無い。でも年取ったり、
別の病気に罹って抵抗力が落ちたら、その可能性はあります」って言われたよ。
私は気管がどうにかなっちゃったかで、まだ咳が時々出るんだけど、
治ってないと思われてたら辛いなーorz
先生にはそう言われたものの、体調が安定しないから自分でも常にびくびくしてて、
はっきりと他人に否定できないのも悔しい〜。
なんか辛くなってきた!
>>896はその元結核患者の身内の人に辛い態度をとる前に、
その家を出てしまえばいいと思う。
そうしたらいらぬ心配はしなくてもいいし、すっきりするよ。
そんで自分だけは何の感染症も罹らないと信じて生きていけばいいよ。
ああ、酷いこと書いてるのはわかってるけど…、、
…どーしてこんな病気になっちゃったんだろう!本当に悔しい!
ごめん。やっぱりちょっと酷すぎたかも。。。もう寝ます。
903 :
896:2007/06/30(土) 02:25:48 ID:NKEtrgf+O
自分は一人暮らしなので一応離れています。
感染後、初めて会った数日後に自分が数日間咳が止まらなくなったりすることがあってそれ以降びびってました。(咳止めの薬で治ったので精神的なものだったかもしれません)
元患者の身内は喘息持ちでもあるので、原因はそっちだと願ってます。
色々とご意見ありがとうございました。
>>903 多分今は若いのかな?とりあえずは化学療法で沈静化できてるでしょう。
でも、これを完治と勘違いしないようにした方がいいです。
>>900での医師の言い回しは、正しくもあり、あいまいでもある。
今のところ若い時期なら、そうそう再発は無いと思われますが、
>>898の言う通りで、どんなに小さくとも影が撮るような乾酪層・石灰化が、
存在すると、そこは結核菌の休眠アジト。
元気なうちは良いが、重い病とか、老後は厳重に注意して眼を離さない事。
そもそも昔は結核は完治するものと思い込まれてたのは、戦前は不治の病で
日本は薬も無くなすすべなかったが、戦後進駐軍から鳴り物入りで薬が入手できた。
これが大々的に語られた【結核特効薬・ストレプトマイシン】で、たしかに
この薬で死に掛けてて人々が助かったのは事実だが、アメリカでも特効薬と信じきってた。
しかし戦後60年を過ぎ、あの時期に特効薬の筈!のストレプトマイシンで治った筈!の
元患者が再発始めた・・・だから今になって世界中で慌ててる
ストレプトマイシン以前は、ストレプトマイシンすら無かった時代で皆死んでたから、
再発ウンヌンの話も無いわけで、医療界もストレプトマイシンで一度治った筈!の人の再発は
ここ近年の体験で、あまり経験値も無くぼんやりしてたのは事実 。
(別経路からの再感染による、別新規発病 過去モノとは別モノとか考えてた)
だからこの再発メカニズムが判ってから、ここ数年前は厚生省(今の厚労省)も大慌てて
けど、あまり公表すると世間がパニックになるから、大々的には公表は控えてるが、必死で対策を講じてる。
>>903 >咳止めの薬で治ったので
症状を強制的に押さえ込んでしまい・・・病気のサインが出なくなったからといって安堵してるのは・・・最悪の愚かな行為
でも
>>896には、
>病院勤務してる身内が結核になったんですが、軽いようで入院しないで働いていたらしいんです。
って書いてあるから、排菌はしてなかったんじゃない?
会ったからって、うつりゃしないよ。
排菌無しなら仕事を辞めずにそのまま働いている人だっている。
それに
>>903では、
>感染後、初めて会った数日後に自分が数日間咳が止まらなくなったりすることがあって
とあるけど、もし身内の人が排菌してたとして、
数日で咳が出るほど症状が進むなんてことがあるだろうか?ありえないよ。
まあ
あまり脅かすのもイカンが
やはり、こういう感染性の病は、少々目をそむけたくなる事実でも
前向きに対処した方が良いからね
悪い方 悪い方 にばかり考える必要は無いが
悪い事が、絶対に起きない! みたいな概念は
本人を安心させる一時的な安堵は有るだろうが
長期的に見て、決して本人の為に成らないと思う
残念だけど結核を患い、休眠巣まで作られたら
今後の人生を、自分の為に
そして、再発とかで他人に迷惑を掛けない為にも
自己摂生し、免疫力を落とさない健全な生活をしなくてはならない
これを良い機会ととらえ、残りの人生を健康的に生きるのも
決してマイナスではないと考えるべき
逆に
治った!治った! もう大丈夫! などと安心感を与え過ぎると
本人は明るくなるだろうが、予後的に決して良い事ばかりではない
自己管理力の少ない人とかは
以前の様な、酒・煙草・暴飲暴食・不摂生な生活に身を落し
若くして結核再発の土壌をこしらえてしまったり
そういう生活だと、新規に別の人からの新鮮な結核感染を受けたときに
発病し易い体調とかになっていて、ろくな事はないからね
免疫力を落とすと、他の変な病気とか罹りやすくなるし
そういう生活地盤だと、やっかいな糖尿病とか発生してしまうと
それこそ結核再発のファクターが揃ってしまうからね
よく考えるべき
災い(結核発病)転じて(病後自己管理強化)福となる(健康な身体維持)
様にするべき
910 :
病弱名無しさん:2007/07/01(日) 03:51:26 ID:Y3XugBUSO
まけないぽ!
周りの人に結核の詳しい事なんて教える必要はない。
結核経験者だけ知ってればいい。
投薬終了したんだったら完治したって周りに言えばいい。
差別されたくなかったらな。
912 :
病弱名無しさん:2007/07/02(月) 15:29:36 ID:Zz7EusLvO
質問ですけど鼻から血鼻水と口から咳が連発 たんがよくでるんですけどこれって結核でしょうか?? できれば教えてください
>>912 医者でも無い我々に、なにを求めるのか? 初診料惜しまず明日病院に行け! 耳鼻科か、呼吸器内科にな!
俺は呼吸器内科で結核が見つかりました。
ちゃんと喀痰検査やレントゲン検査などを
行ってもらったほうがいいですよ。
915 :
病弱名無しさん:2007/07/02(月) 21:54:16 ID:wStvf3Hw0
結核を患うのは古来より才人佳人の病だろ、
皆はどうなの?
>>915 私が罹ったことでその説は否定できる。みんなスマンorz
ホームレスとかに、うじゃうじゃ居る
チンパンジーも罹る
>>912みたいなのが来たら結核だって言ってやればいいんだよ。わざわざこのスレ探して質問するんならとっとと医者行けっつーんだ。
私は結核治療中なのですが、どこで感染したか分かりません…この病気は、キスやクシャミで感染しやすいんですよね?主治医は病気の説明など詳しく教えてくれない(怒)のでご存知のかた教えて下さい。
症状からして結核は間違いないんだけど、怖くて病院に行けない・・・
>>920 空気感染としかいいようが無いけど。。
私もどこで感染したのか分からないんだけども、
まあどこかで菌を吸っちゃったんだろうねぇ…。
>>921 早く行かなきゃダメだよ。
放っておくともっと怖いことになるよ。
他人に迷惑をかけない為にも、早く行ってください!
>>921 病気の原因がハッキリわからないまま
不安でいるほうが、よっぽど怖いと思う。
× 原因
〇 診断
スマソ
結核の感染元を突き止めるのは不可能にちかいよ。
身近に排菌している人がいれば別だけど。
電車、居酒屋、カラオケ、レストラン、喫茶店、
レンタルビデオ屋、風俗などなど…
どこでもうつる可能性あるからね。
一年前を振り返って思い出せるはずない…
>>921 >>526 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 18:08:39 ID:z3OR+IF4
薬飲まなければ再発するのかな……
血を吐いて死ぬのかな……結核になったせいで目茶苦茶になりました。
うつした奴を殺してやりたい…
菌はどこにでも居るもんで発症する人の方が人と違うんだ
世界中の結核患者がよくなりますように・・・
PEACE...
排菌してないんですが、結核病棟にいれられました。
これって普通?
同室に排菌していないおばあさんがいたよ
服薬を習慣付けさせるための入院だったみたい
いるなら安心しました。
同じ病室の人になんで来ちゃったの?
普通、通院だよって言われて不安なってました。
金銭面はそんなに困ってないし、副作用が不安だから入院でよかったのかな?
内服治療1ヶ月目ですが、体が毎日だるい
肝機能は問題ないのに、こんなにだるくなるものですか?
仕事が肉体労働なので、仕事中、毎日早く家に帰りたくなってしまいます
先生に聞いても、はっきりしないし困ってしまいます
結核性胸膜炎で入院して、投薬も共に2ヶ月目突入。胸水がなかなか減らなくて、まだ退院出来そうにない…。こんなに長く掛かると思わなかった。最近しょっちゅう泣けてきて仕方無い。
症状が結核に似てたからレントゲンと血液検査してきたんだけど、異常無しでした。
異常無しと言われたものの一向に熱は下がらないし寝汗はすごいし胸は痛むし・・・・
医者が見落としてるんだろうか
>>932 たぶん副作用だよ、前にここで『投薬終わると体が軽くなる』ってレスを見たことがある
最短であと5ヵ月?頑張れ。自分も半年のあと3ヵ月延びてあと少しだ
>>934 レントゲンは精密なのじゃないと見落とされることもある
結核確定にはレントゲンの他に喀痰、ツベルクリン反応をやんないと
仮に結核じゃないとしてもなんかヤバイ他の病気じゃない?
町医者じゃなくて大きい病院行くのを勧める
>>934 大学病院か清瀬に行きなさい。
そしてしつこく医者に
「一体病名はなんなんですか?」
と問いなさい。
937 :
病弱名無しさん:2007/07/10(火) 23:17:09 ID:/UPMJeSj0
妻が結核で入院しています。。。
昨年の冬、2ヶ月入院しました。
排菌はしていませんでした。健康診断で肺にわずかな影が見つかり、
精密検査の結果結核だとわかったのです。
しかし、生きている結核菌は体内から見つからず、鼻からカメラを入れて
肺の組織細胞から結核菌のDNAが見つかった・・・とのことでした。
症状は出ていませんでしたが、菌がいることは確かだったので、投薬治療。
副作用の心配があったため、入院となりました。
入院は2ヶ月で完了し、その後4ヶ月にわたって薬を飲み続け、治療完了。
しかし、、、今春、くびにしこりができ、最初はたいしたことないと思って
いたのですが、どんどん大きくなっていき、切除手術。
切除したのう胞から、まったく思っていなかった結核菌が見つかり、今再治療ため、再入院しています。
排菌はしていません。特に症状も出ていません。体内に菌が残っているかも、わかりません。
でも治療のため、入院です。
なぜ治療完了してすぐに菌がみつかったのか、医者も首をかしげています。
耐性菌ということも考えなければならないと、いわれてしまいました。
担当の先生のことは信頼していますが、不安になります。
なるべく短期間で退院できるよう、妻をサポートしたいと思います。
・・・がんばるぞ!!!
>>937 耐性菌か?どうか?なんか 培養段階で菌感受性試験すりゃ直ぐ判明するだろ・・・
その医者の言い分は変だな
ここで度々言われる様に、結核菌はしぶといし
薬の行き届かない場所に潜んで冬眠するからな
その膿胞はクサイな!、膿胞内に脈管(毛細血管・リンパ管)
が無けりゃ、そこに薬は届かないからな
第一段階で薬終了した途端、活性化して勢い盛り返したんじゃねぇかな
もし耐性菌なら、第1段階でも病巣沈静化出来ない筈だからな
>>933 私も胸膜炎だったんですが、胸水は投薬して2ヶ月目くらいまでは
まっったく減りませんでしたよ〜。
それどころか増えてるんじゃないか?ということになって、
急遽入院して胸膜癒着術とやらをすることに。
(なんでも、薬剤を胸膜に流し込んで、わざと炎症をおこして癒着させ、
水が溜まらないようにしてしまう…とかなんとか)
ところが肺に針を刺しても水が出なくて、
結局それはしなくて済んだわけですが、代わりに利尿剤飲んだりして
そのまま1週間入院してたんです。
で、CTを撮ったら、自然に水が無くなっていた…。
っつーことはだ!それが私は3ヶ月目近くのことだったから、
もうちょっと様子を見てもいいんじゃなかろーか?
(あくでも私の勝手な意見w)
きちんとお薬飲んでたら、いつかちゃんと減るはずだから、
大丈夫だよ!
あんまり変化無い様だったら、先生も何か考えてくれるはずだし。
とにかく早く水が減るといいね。
>>937 さぞや心配なことでしょうね・・・
私も肺結核でしばらく入院しました。
再発にいつも怯えています。
全く他人事じゃありません。
ご本人も本当に不本意なことでしょう。
応援してます。頑張って治癒してください。
なにも出来ませんがただただお早いご回復をお祈りします。
941 :
937:2007/07/11(水) 01:32:50 ID:dgqylRcs0
>>938 まだ培養が終わってないので、薬剤感受性試験もできてないんです。
培養って時間かかるんですよね・・・。
>>940 ありがとうございます。
がんばってサポートします!
>>937 てことはあれか?
奥さんとの×××はごぶさたかな?
>>941 なんらか病巣が出来たわけだから(首リンパに?)そこから活性結核菌は抽出できる
緊急感受性試験なんぞ、その病巣菌を使って直ぐに出来る
(普段やる培養からの感受性は、痰とかからの自然排菌培養だから育成に時間が掛かる)
耐性菌?うんぬん?とか言うからには緊急性が有るから、その病巣菌を使ってやればいいだけ
その医師は【耐性菌】をお題目に…第1回目治療クールの、詰めの甘さを言い訳してるんじゃないかな???
944 :
933:2007/07/11(水) 08:13:07 ID:TXl7SWhxO
939さん、有難う。
高熱が出なくなったぐらいで微熱は続くし、水も減らないしで薬が効いてるのかも怪しむ程になってました。癒着は最終手段として、明日は一度大量に抜いてみるそうです。胸膜生検のついでみたいなもんですが。
なる程、3ヶ月目突入で水が無くなったのですね。 焦らずにしっかり薬飲んで頑張ります。本当に有難う。
>>937 私もそのような感じでしたよ。
投薬6ヶ月目くらいでもうすぐ投薬終わりかなぁーと
思っていた矢先に首のリンパが腫れ始めてきました。
医者にはまれにそうゆうことが起きるといわれました。
結局、腫れがおさまってくるまで1年くらい投薬続けました。
奥さんの場合、もしかしたら最初の投薬治療の時すでに
リンパ節結核を患ってたんじゃないですかね。
肺結核+リンパ節結核だと治療長引く場合ありますからね
>>933 今日は水を抜く日ですね。頑張れ!
>>932,935
私も投薬中は血液検査の数値に問題はなかったけれど、
体は常にだるかったです。
そして投薬が終わったら、本当に体はラクになりますよ!
でも932さんはもうちょっと安静にしていたほうがいいように思うのですが…。
私の経験では、体を動かすと翌日以降にすごくだるくなってた気が。
投薬初期の頃ですが、こんなにじっとしてたんじゃ体が鈍るな〜と思って、
足首をまわしたりしてたんです。
そしたら翌日から徐々に足首が重だるくなってきて、
何日目かには階段の上り下りも辛くなってしまった。
薬に体が慣れてきた頃には、少しマシになったような気もしますが。
でもまあ基本的にはあんまり無理をしないほうがいいと思います。
>>937 私も他人事じゃないな、と思いながら読みました。
結核の治療は長期戦なので、ご夫婦共々焦らずに頑張ってください!!
948 :
887:2007/07/14(土) 15:31:01 ID:r1nMmNiy0
932さん
投薬治療6ヶ月目の者です。私も異様な倦怠感に苦しみました。今まで平気だった仕事が辛く、結果的に愚痴が多くなり人間関係が壊れそうになったり、転職を真剣に考えたり・・精神的に追い詰められました。
今現在、体が薬に慣れたせいかちょっと肉体的には楽になってます。辛いとは思うけど、決して短気はおこさないよう頑張って下さい。
ここ3回程仕事が忙しく呼吸器科の医者に受診することができませんでした。専門外の内科の医者に抗結核薬を処方してもらっていますが、もうじき投薬終了予定。投薬終了時には、なにか特別な検査でもあるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
>>948 化学療法の投薬計画は、毎回のレントゲンとかCTとかの病巣状況見ながら進めてきてるから
主治医にかかった方が良い…経緯的推移を見て、最終的に薬の打ち切りを決めるから
まあ、だいたい6ヶ月だがね、余程の事が無いかぎり。
呼吸器の主治医に無理してでもかからないと、推移変化のレントゲンを見てるから。
投薬終了後も、一応最低2年間〜3年追跡調査(レントゲン等)
それが終われば一応は、沈静化成功となる
後は再発に注意!の時代に成る、なにかおかしな兆候が出たら主治医にかかること(以前のレントゲンと比較できるから)
(新規の医者じゃ現状の過去病巣は見えても、過去病巣の推移変化がわからないからね)
950 :
病弱名無しさん:2007/07/17(火) 16:37:31 ID:tcOt1/q70
7/6金曜日に入院しました。G5号の状態で。
今日7/17に痰の検査をしましたが、結果はG5全く変わらずです。
薬はイスコチン、リファジン、ピラマイド、エブトールです。
薬の服用は11日間ですが、こんなもんでしょうか?
できれば、早く退院したいので、入院中の食生活や運動も含めてアドバイスがあったら是非お聞かせください。
>>950 >薬の服用は11日間
ありえねー!どこのヤブ医者だ
中途半端に薬を飲むと耐性菌の原因になるから、抗結核薬の処方は半年単位が普通
半年終わったら、様子を見て投薬終了か3ヵ月延長するか決める。3ヵ月後もまた様子を見て…って続くはず
排菌してるなら尚更そんな短くなるはずがない
11ヵ月とかの聞き間違いじゃない?医者にもう一度確認してみなよ
>>951 >>950は「投薬2週間でガフキーが変わらない」と言ってるだけで、
「投薬治療を止めた」わけではないんじゃない?
>>950 あと2週間から1ヶ月もすれば、数値は改善されると思うよ。
気持ちは分かるけど、
焦らない、焦らない。
>951
確かに文脈をしっかり読んだ方がええよ。
いらんこといわれるしね。
>950
この病気は時間がかかるんだよねー。
あせらないでがんばって。
あせったり、不安になっていたりする方がストレスでよくないっていわれたよ。
僕の場合はガフキーMAXの10だったけど、2ヶ月で退院できた。
でもガフキーが僕より低い人でも時間がかかる人もいたからわからんけどね。
>>952>>953 ありゃ。ほんとだ。こりゃ失礼
では改めて
>>950 >>952>>953の言う通り時間のかかる病気なので、
焦らずきちんと薬飲んでバランス良い食事して、よく寝るのがいいよ。
入院してるなら食事は管理されてるだろーけど
医者には言われなかったけど、薬の処方箋にはチーズをたくさん摂ると薬の効きが悪くなるって書いてあった
チーズに含まれるチラミンだかチラシンとかいう物質があまり良くないらしい
ちょっと食べるくらいなら問題ないっぽいけど
あともちろん禁酒禁煙で。気長に頑張れ〜
955 :
887:2007/07/18(水) 01:09:13 ID:lkeDOp7F0
949さん、有難うございます。
近いうちに何とか時間を作って呼吸器科の主治医に診てもらおうと思います。
結核ってある面、初期癌、生活習慣病と同じように結構長期的に経過観察が必要な面倒な病気なんですね。
沈静化成功しても再発防止のために今後、バランス良い食事、充分な睡眠、禁煙等独居生活者にとってなかなか難しいことばかりですが・・・。
再発率は5%以下だと主治医が言っていたのでそれ程神経質にならなくてもいいんだろうけど。
以前から数回まったく同じ症状を繰り返しています。
覚えているだけでもこの2年くらいの間に3回目は症状が出ています。
喉の痛み+
熱(37度台〜38度台)+
セキ(たまに呼吸が苦しいほど咳き込む)+
痰(黄色から少し血が混ざったもの、グレーっぽい色もあり)+
少し歩く程度で息苦しい
正解には覚えていませんが、
数週間(1ヶ月はいかないと思います)は重い軽いはあれどいずれかの症状があって、
その後なくなるのですが、
結核の場合は治る→また再発、というように、何度か繰り返すのでしょうか?
以前耳鼻咽喉科を受診した際には軽い気管支炎と診断されて投薬を受けました。
小児喘息→気管支喘息を経験していますので、喘息かと思っていましたが、
熱が出るのがどうもおかしいな…と。
もし疑わしいのであれば再度受診しようと思うのですが、
1才児を抱えているのでできるだけ病院へ行くのは避けたいので…。
同じように繰り返し同じ症状を経て結核と診断された方がいらっしゃいましたら、
参考までに教えてください。
どうみても喘息です。本当にありがとうございました。
…といいますかですねw、2年くらいの間の話で1才児抱えてるってことは、
妊娠→出産で体調崩しやすかっただけなのでは?
それで元々弱かった気管支に出た…というだけな気がする。
(私は医者じゃないので想像ですが…。)
どっちにしても体調がヘンだな、と思ったら、
素人判断はせずに病院へ行ったほうがいいですよ。
元気なお母さんでいるためにも、ね。
959 :
病弱名無しさん:2007/07/18(水) 10:10:30 ID:wqnMcMfb0
950です。
ありがとうございました。
昨日の晩くらいから微熱があります。37〜37.7位。
薬の関係で熱ってでるんでしょうか?入院時よりも咳、痰とも良くなってる気がするんですが、
昨日の痰検査の結果はへこみました。
みなさんがやってる。(やってた)早く退院するためのコツとかってあるんでしょうか?
私30代なんですが、ご年配の人と比べて早く退院できないのかなぁとか。
いろんなことを考えます。
自営業でしかも一人でやってるので、休めば休むほど経済的にもマイナスになるんです。
医療費の保障は保健所から聞いたんですが、自営業者の営業ができない保障とかってあるんでしょうか?
知ってる方がいたら教えてください。
>>959 私は6ヶ月間薬を飲んだんですが、薬飲んでる間中ずっと微熱が出てたです。
熱があるのに薬終わっちゃっていいんだろうか…?とガクブルしてましたが、
今なんとか生きていますw
で、薬を止めたら熱も出なくなったので、
やっぱり関係あるんじゃないかな?と思います。(多分)
>自営業者の営業ができない保障とかってあるんでしょうか?
これはご自身でそういう保険に入っていたらあるんでしょうけど、
公的には無さそうに思うんですが、どうでしょう?
詳しい人がいるといいですね。
961 :
病弱名無しさん:2007/07/19(木) 00:19:02 ID:WbX40qn5O
結核発症して入院したりすると血液検査とかでエイズ検査もするんでしょうか?
必ずエイズ検査もするよ。
それによって治療法が全然変わってくるから。
はじめまして
結核 疑いで、現在かなり参っている主婦です
別件で 総合病院に1ヶ月ほど前にかかりまして、その当時から咳と痰のでる
症状が続いていたので、きになりまして、お話したところ
レントゲンで 白い影を 発見。後日CTをとりましたが、それにも
左肺の下のほうに ぽつぽつと白い点がありましたが、
その前に 痰の検査しましたが 陰性でした。
が、クォンティフェロンという血液検査をやりましたら
陽性で・・・ 現在、再度の痰の検査の結果まちなんですが・・・
最初で陰性だったのに、突然陽性なんてことあるんでしょうか
入院なんてことになったら どうしようと 今から パニックになってます・・・
どちらにしても 血液検査で陽性なので 結核 確定なんですよね
長々とすいませんでした
>>963 まあもちつくのだ。はい、お茶。 つ旦~
今から病に負けてしまってはいかんですよ。
血液検査で陽性と出てるということは、感染はしてるんでしょうね。
でも痰の検査は陰性だったんだから、排菌はしてないってことでは?
だったら入院はしなくてよくて、通院治療で済みますよ、多分。
965 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 21:11:56 ID:KBFj321G0
>>963 感染はしていると思いますが、排菌していないといいですね。
自分も最初の頃はパニックになって、ココの掲示板によく書きこんでました。
不安を解消するためにイロイロ書きこむといいですよ。
こんばんわ
963 です
心強い お言葉ありがとうございます。 本当に排菌してないことを願う
ばかりです。
来週 2度目の喀痰の結果がでるので、それまで落ち着かないですが
陰性であることを願います。
そして なんで 自分がと そればかりで・・・(泣
陽性だったら 大変なことになりそうで、それも怖いです
(職場にすごく迷惑かけそうで・・・)
967 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 09:01:15 ID:eudMWJpOO
質問お願いします
結核に感染して放っておくと最終的にどうなるのでしょうか?
日払い労働者やフリーターや主婦のような健康診断がない世代になりやすいのですか?
ひとつ疑問なのですが日常生活で感染する機会は沢山あるはずですが、
結核菌を思い切り吸わないと感染しないのでしょうか
会社、映画館、漫喫、電車、病院、キャバクラなど…
免疫力を鍛えれば感染しないのでしょうか
病院の先生や看護士はどう予防しているのでしょうか
たくさん質問すみませぬ
968 :
964:2007/07/21(土) 09:08:04 ID:mcx4kz8n0
>>966 わ、ごめんなさい…orz
2度目の検査結果待ちの状態だったんですね。
ちゃんと読めてなかったorz
本当に、排菌してないといいですね。
でも心配していても始まらないから、しっかり栄養をつけて、
睡眠もとって、闘病生活に備えましょうね。
「なんで自分が〜」という気持ち、痛いほどわかりますよ。
多分ここを覗いてる人は皆…。
>>967 感染して放っておけば、2〜3割の人は発症して、
後の人は自然治癒するという話だけど、
自然治癒といっても保菌はしているわけで、
抵抗力がなくなったりすれば発症するんでしょうね。
日雇い労働者やフリーターや主婦はおっしゃる通りで、
健康診断を受けてなかったりして発見が遅れるのかと。
病院の先生や看護士も、うつるときにはうつるんでは?
結核の病院に勤めている方々は超強力な?マスクをしているけれど、
実際のところはどうなんでしょうねえ。
…雑な回答ですねorz
もっと詳しい方がいらっしゃるはずなので、その方の回答を待ちましょう!
結核は空気感染だから誰かが咳をして、その菌を肺で吸い込んだら感染です。
感染しても実際発症するのは1割程度。
残りの9人は自らの免疫力で菌を沈静化。
体の奥の方に菌を追いやり菌を眠らしてしまうといったほうがわかりやすいでしょう。
そのまま死ぬまで菌を眠らせる人や、老後に他の病気と併発して発症してしまったりと様々です。
免疫力が落ちれば結核菌はいつでも眠りからさめるのです。
詳しくは結核予防会のホームページを見てください。
>>967 >結核に感染して放っておくと最終的にどうなるのでしょうか? ・・・・
自然治癒は極めて稀、今現在は免疫力が優って抑えられてるだけの話
保菌してれば何時かは発病 (高齢加齢・免疫力低下・他のややこしい病気とか罹った時)
>結核菌を思い切り吸わないと感染しないのでしょうか
微量でも充分・・・ただし少ないほど、その時節の体調・免疫力で押さえ込める可能性は高い
最悪の体調の人(例えばエイズ進行中の人)なんか、なんの防御力も無いので、超微量でもひとたまりもない
>免疫力を鍛えれば感染しないのでしょうか
感染は誰でもしてまう 免疫力が強い人は比較的水際で食い止められやすい (ただし保菌してしまうと健康共存状態に)
>病院の先生や看護士はどう予防しているのでしょうか
マスクしかない
病院の従事者ですが、病院勤務者はとてもハイリスク職場
流行のインフルエンザも、伝染病も、ウイルス疾患も世間より数百倍も感染リスクが高い
しかも時勢の真っ先に感染させられるてしまうww 自分の子供(家族)にうつすのが、
最大の懸念(麻疹とかみたいな年齢病)
結核にハイリスクなのは、個室空間で至近距離で話す時間が有る
*内科医(呼吸器内科医が筆頭だが、まず内科全般に)
*耳鼻科医(喉・咳の症状で来る人が多いし、内科系よりはるかに至近距離で危ない)
*病院受付 (至近距離で長々と症状話される人がおおい)
*看護師
*レントゲン技師 (極めてヤバイとか、その手の症状の人を一手に引き受けてしまう )
*歯科医師
おおいなる錯覚だが、患者さんは病院が最も安全領域と勘違いし易いが
病院がいくら清潔にして、空調整え待機しても、集まってくる人達が
世間一般よりハイリスクな人達ばかりなので、注意した方が良い
体調がすぐれない人通しで、自分の保菌してる菌を交換に来る様な可能性も有る
呼吸器関連外来とかでは、咳をしてる人が居たら、離れておいたほうが無難
用も無いのに、毎日の様に同じ顔見知りと座談に来られる、老齢者の方々は止めた方がいい
自宅高齢者を、なにかと放り出す家族は、よく考えるべき「病院にでも行ってらっしゃいとか!」
973 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 11:42:15 ID:f5WhRim8O
では肺結核で普通に治療してる人はHIVの日和見感染じゃないということになるのか…?
>>970 先月だったか?、テレビに結核予防会の人が出ていて、
発症する人の確率を2〜3割だと言ってましたよ。
私も、あれ?1割じゃなかったっけ?と思いながら聞いていたので、
実際は増えてるのかも??
>>973 ごめんなさい、ツッコミます。
日本語でおk。あとここはsage推奨です。
肺結核の人が、もれなくHIVに感染してるわけじゃないです。
誤解のないように。
早くも、このスレも終わりですね
そろそろ次スレ用意した方が・・・・どなたか・・・
この良スレを途絶えさせたくないと思います
最近はサーバー交換?なのか専ブラ無しでは見れなくなることも突然起きますし
976 :
967:2007/07/21(土) 13:25:00 ID:eudMWJpOO
詳しくありがとうございます この間、大きな病院で別件でレントゲンを撮ったのですが、そこにいた男性がわざわざマスクを外し物凄い咳をしていたので心配でききました
あの男性は移したかったのでしょうか 何故マスクを外したのだろう
また結核の咳はずっと続くものなのでしょうか?
977 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:55:52 ID:GRfBu3aHO
病院にいっても毎回経過観察、胸水もあるのに。
結核みてる呼吸器科の先生は結構感染してる人がいるとか。
だから予防薬のみながら診察してるらしい。
入院中に看護士がいってた。
医師も、看護師も、レントゲン技師も、受付係りも
大変なんだな、皆さん身体張って仕事してるんだな
本当にありがたいことですよね。
病院関係者の方々には足を向けて寝られません。
で、感染を異常に恐れてる人がいるけど、
昔日本では国民病といわれるくらい患者が多くて、
それこそ菌を吸う機会だって多かったはずだけど、
皆が皆、発症したわけじゃないよね?
(それまでに別の病気等で亡くなってしまうから。)
感染してる人は大体60歳以上の人ならいっぱいいるだろうし。
日本じゃ子供のときに免疫をつけるため、
検査で陰性だった子にはBCGを打ったりするわけで。
感染を恐れるくらいなら、適度な食事と運動を心がけて、
酒とかタバコ止めたりして、健康的な生活をすることの方が、
余程大事なんじゃないの?
普段不健康な生活しておいて、感染だけ恐れるなんておかしい。
そんなに感染が怖けりゃ、全く他人と会わないで、
無菌室ででも暮らせばいいと思う。
981 :
病弱名無しさん:2007/07/22(日) 09:32:57 ID:UUS8U26qO
自分ももしやと思ったとき咳撒き散らして漫画喫茶で過ごしたりパチ屋に長時間いたよ
結果 結核でしたわ
>>980 言えてますよね
私等は結核の人って聞いたら、逃げるなり離れるなり出来るし
まあ日常そんなに保菌者の人に遭遇する確立は低いですよね
それでも感染させられちゃうんのに
医療関係者さんは、フルタイム年中そういう人達が押し寄せるから
確立的にもリスク的にも凄い大変
呼吸器医師さん
外来の受付さん
外来の看護師さん
レントゲンの先生
皆さん、毎日ヤバイ人相手に、シャレに成らないリスクですね
私の入院中も、レントゲンの人が入院されてました。やはり毎日の様に胸部疾患?の人が送り込まれて来るから、日がな1日そう言う人と近距離で接遇するかららしいです。しかも結核とか伝染性の病を発病してしまうと、職場復帰が難しくなるらしい。
みんなで維持していきましょう
改めて sage進行推奨で
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
そろそろスレの更新だから、皆さん過去スレ読破しておいた方が良いですよ
今は肉チャンネルが読めないから
あえてageときます
案外
ここを急には埋めないで、新スレに書き込みを誘導する事によって,皆さんが過去スレを読める体制にならんだろうか?
過去は振り返るな
埋め
>>989 レスが980越えてるし、遅かれ早かれ落ちちゃうよ
>>984 乙です!
>>989 ログを取っておくには、やはり各自専ブラを導入してもらうしか
ないように思いますね…。
じゃ埋めるかね
新スレのカキコ 増えてきましたぁ
ということで 埋めましょか〜♪
そうですね〜、埋め!
絶・対・ま・け・な・い・ぽ・!!
999なら、みんな副作用が無くなる♪
1000なら結核菌滅亡!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。