結核病棟<まけないぽ>その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
925病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:05:28 ID:zfG17Mzq
5種類も?そんなにつかわんでしょう、普通3剤だろう。
結核以外の治療してるな。
926病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:41:30 ID:o+YX+4NG
咳止めとかも勘定に入れてる可能性も有るぞ。
927923:2006/09/13(水) 21:30:15 ID:yQdRXGZ/
>>924判りやすいレスありがとう。
過去レス読めるようあちこち探してみます。禁酒禁煙他頑張ります。

>>925 >>926どうもです。一つはビタミン剤です。持病無いので注射以外フル投与してます。
薬が減るのが楽しみです。
本当にどうもありがとうございました!
928病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:30:24 ID:oliRPlri
>>923 俺の主治医は呼吸器内科医として、あちこち研修に行ったが
最も修行になる【 清瀬…詣 】を若い時代に何年か体験してるのが自信に繋がってるとか
結核の総本山…清瀬…での修行で数多くの症例を経験したのが強みとか言ってた。
これは…結局、結核治療医としては、結核本来の治療なんぞ有る程度確立されてるものだから
それプラスαのスキルとして、結核治療から波及する数多くの副作用・合併症を経験してるからだと
ありとあらゆる副作用・合併症を、
 結核本来の物か?
 結核薬から来るものか?
 対副作用薬に由来する物か?
 副作用薬同士の2次副作用のよるものか?
これらを数多くみてる事によって、早めの対応が出来る
これは医師としての自慢になるそうだ

 結核治療は、その長期薬害との闘いでもあるのだから
 本来そんなに投与してはいけない程の薬を与えるわけだから
 副作用との闘いなんだな
929病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:59:59 ID:PSGOTuWX
>>915です
皆さん、レスどうもありがとうございました。
ネット等で調べてはいるものの、
退院後の赤への影響は見つけることができなかったので大変参考になりました。

気を悪くされた方、どうもすみませんでした。
差別や偏見で言っているつもりは毛頭なく、
むしろそれを避けるためにも知識をつけようと思っていたのですが
表現が悪かったようで申し訳ありません。
お医者様に話を伺うのももちろんですが、今後も本を読むなどして
心配事を一つずつ減らして、家族全員が安心して暮らせるようにしたいと思います。
どうもありがとうございました。
930923:2006/09/15(金) 05:24:55 ID:DJuTwmdF
>>928とても信頼出来る先生と出会ったのですね。
書き込み拝見してそう受け取れました。違ったらすいません。
私は主治医を信頼してます。私の通院先は予約制なので、時間内に聞こうと思ってた事を全部聞けないで終わりますが、出来たら贅沢ですね。
レスありがとう、頑張ります。928もお大事に!

>>929ご家族の心労が大変かと思います、頑張って下さい。私は嫌な気分になってません。
931病弱名無しさん:2006/09/15(金) 05:33:40 ID:DJuTwmdF
あげちゃいました
932病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:14:35 ID:S9pfUimc
今年の5月16日に入院して、本日退院となりました。明日が必ずくるように、明けない夜もありませんので、闘病中のかた負けずにめげずに頑張ってください。
933病弱名無しさん:2006/09/18(月) 08:21:49 ID:QvZV1ML/
>>932
おめでとう、こっちも頑張るさ。お互いお大事に!
934病弱名無しさん:2006/09/19(火) 02:35:06 ID:lv7pMq9q
>>923

遅レスだけど、オレは投薬2ヶ月でGOT700、GTP2100まで上がって投薬中止で10日入院した。
6ヶ月の治療期間が1年間に延びました。まあでも治ったけれど。
排菌していなかったので仕事も普通にしていたし引っ越ししたりしたので体に負担がかかったのもいけなかったのかな。
ピラマイドは2ヶ月で終るプログラムだったので、それは飲みきったので少しは良かったけれど、薬がもとに戻るまで、
そして戻ってからも常に肝障害の不安との戦いだったよ。これは本人にしか分からないよね。
主治医は2ヶ月頑張れば肝臓に薬への耐性が出来るのでそれを越せば大丈夫だ、みたいな事を言われたよ。でも駄目だった。
まあ、その後は順調だったので治療が終ってとりあえずは良かったよ。
とにかく疲れる事はなるべく避けて(特に食後)マグロとかバナナとかチーズとかはしばらく我慢だな。
ミカンは肝機能を高めるという話を信じてミカンジュースばかり毎日1リットル飲んでいたよ。
オレはこれが肝臓を守ってくれたと信じている。今でも。
じゃ、なんとかやり過ごして耐えてくれ。
935病弱名無しさん:2006/09/19(火) 06:21:49 ID:xeXJTaH3
でも
  昔から肝臓には「しじみ」って言うけどな、俺はそれ信じて「しじみ汁」「しじみ漬け」食い捲った
936病弱名無しさん:2006/09/19(火) 11:17:43 ID:chF3Qu0t
>>934詳しくどうも!自分は先週からの結果と比較して、今日から投薬休止になりました。
良くないけど一瞬解放されます。

その内肝臓が慣れてくると主治医がおっしゃってたので、早く慣れてくれよとただ祈るばかりです。

ミカンジュース、シジミ、毎日続けてみますね。


こちらも頑張ります!!
937病弱名無しさん:2006/09/19(火) 12:45:21 ID:bCLIripf
蜆は利尿作用が有るから注意しる。
938病弱名無しさん:2006/09/19(火) 14:12:59 ID:F12id0wT
939うるる:2006/09/20(水) 18:42:32 ID:iCrIw6V5
先日ようやく隔離生活から解放され退院した者ですが、社会復帰するのに、みなさんどれぐらいかかりましたか?また、何かいいアドバイスあったら宜しくお願いします。
940病弱名無しさん:2006/09/20(水) 19:57:47 ID:YQqzYXDS
>>939   1です!!!
運動をお勧めします  絶対に良いから
 自分では気付きにくいですが長期の入院って体力ヘロヘロになってます
 スポクラに通い、少しづつでも体力復活が、しいては免疫力向上にも
 つながります
退院したてで、実は大事とりたくなるでしょうが、実はこの辺がポイントで
 早ければ早いほど良いでしょう
運動始めてから、みるみる空洞が潰れ乾酪化が進みました
 空洞のまま残ってしまったら、真菌症が怖いところでしたが、主治医も経過には
 絶賛してくれました
 有酸素運動を頑張れば、肺機能が目覚め肺胞能力が活性化して無意味な肺内の
 不活性部分(結核後の空洞病巣痕)を押し潰していくようです

 運動してなかったら、肺内が沈静化したままで空洞が周辺石灰化が進み固形化して
 潰れないまま一生残る可能性も有ったとか
水泳とエアロビクスと筋トレを週に3〜4回はやりました
 成人してからこんなに真剣に運動した事は初めてでした
おかげで高脂血症ぎみだった体質も一気に改善し、老後も糖尿病のドアを叩かずに済みそうです
 心肺能力も上がり・・・・はっきり言って結核前よりも逞しくなりました

結核を患った事で、前向きに体質改善に取り組めたと   メジャーに考えてます

ところでこのスレも、そろそろ終わりですね 早いものですね
次スレどうしますか?皆さん
どなたか立ててくれますか??
私も退院して2年経ち、結核追跡検査もいよいよ終了です
  健康に成れたと・・・真摯に喜んでます
    まだまだ老後再発には油断できませんが・・・とにかくも 卒業できそうです
      皆さんも頑張ってください
         退院後2年間は油断しない様に、、、そして身体を鍛えましょう
941病弱名無しさん:2006/09/21(木) 07:10:57 ID:4b1ay/aV
このスレ、また続くといいですね
942病弱名無しさん:2006/09/21(木) 09:47:37 ID:P0a7gIcJ
西成に泊まってから微熱が続いてる・・・
943病弱名無しさん:2006/09/21(木) 09:51:31 ID:P0a7gIcJ
世界最悪の結果感染場所だから不安だ・・
944病弱名無しさん:2006/09/21(木) 13:51:14 ID:a+ejT2NO
西成・飛田・あいりん地区か、ボートが一番やばそうだな。
飛沫感染だし、管理もして無いだろうし・・・。
せめて耐性菌もらわんようにな。
政府も結核を過去の病気として新薬の開発怠ってるしね、RFPが最新?
キチットせなあかんがな。
945病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:17:50 ID:40BPBkQD
自分も西成区在住、感染が発覚しました。医者の話では大阪市内はどこも同じぐらい空気中に菌がウヨウヨしてるらしい、でそれを吸っても発病する人は5%程の確率だから生活習慣や土地柄より遺伝の要素が高いと言われた。
946病弱名無しさん:2006/09/21(木) 19:13:35 ID:kyy7cp09
>>944
>政府も結核を過去の病気として
これは無いだろ。
一応、非常事態宣言も出した事だし。
新薬開発に手間が掛かるので、開発しようとしない製薬会社が悪いのではないか。
947病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:36:00 ID:sQ1o/Ev4
新世界の動物園の猿が・・・ホームレス由来であろうと思われる結核に感染して
猿山丸ごと斗殺処分になりましたよね
動物園周辺とか動物園の上を跨ぐ巨大歩行橋の上に大量にホームレスが住み着いてて
しかも悪い事に結核発病してるホームレスが多数居ついてたし
( 無料で薬を飲まそうとしても飲まない…結核薬飲んで肝臓が副作用で痛み酒が飲めなくなった事を根に持ってて)

  もちろん猿が処分されたのも、薬を飲まないから…このまま病状進むと動物園に来た子供とかに
  感染させてしまう可能性が高かった為   大人も感染するし
948病弱名無しさん:2006/09/22(金) 08:34:55 ID:GVtJHn0a
>>946 大昔の大発生から比べたら患者数も少なく、多額の開発費を投じるには
   製薬サイドとしては採算が合わない
949病弱名無しさん:2006/09/23(土) 17:53:34 ID:J9ALoPML

問題は旧薬が効かない、耐性菌患者だよなぁ

950病弱名無しさん:2006/09/25(月) 09:32:42 ID:g9perJKz
新薬は
 出て欲しいね
  リファマイシンは、どうなんだろ?
951病弱名無しさん:2006/09/28(木) 10:15:24 ID:Dels2VEJ
次スレ・・・・・必要???
952病弱名無しさん:2006/09/28(木) 17:55:54 ID:NiSUexse
必要だと思う。

俺も入院中にはこのスレは大変お世話になった。
953病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:28:04 ID:/+2smkSw
肺に水たまってるから呼吸すると違和感がするし、大きく息するとまだ肺痛いし、副作用で投薬中止になるし、体だるいし、いつになったら良くなるのかなー。(つд`)
954病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:51:49 ID:El49xF3r
>>951-952 お願いします。

>>953
自分、薬を中止して約二週間目だけど、放置でかなり採血結果良くなってる。
955病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:09:26 ID:wGXpTPFb
>>954
   当たり前だろ・・・副作用の元凶を中止してるからだろ

       結核の方も元気になっちゃうぞ!
956病弱名無しさん:2006/09/30(土) 07:30:24 ID:wJOjoIRt
結核の検診、行ってますか
検診で再発の早期発見を心がけましょう
957病弱名無しさん:2006/09/30(土) 16:40:12 ID:Xz33hs8k
退院と同時に、会社をクビになりますた…。
厳しい世の中ですばい。
958病弱名無しさん:2006/09/30(土) 17:29:33 ID:3YFp5nON
>>957
ガーン。ひどい。。
959病弱名無しさん:2006/09/30(土) 18:21:03 ID:fi6ZXDuK
>>957  俺は入院が決まった時点で、クビの予告されたよ。
    入院中に依願解職願い関係の書類が病棟に送られて来て、退職手続きが進んだ
    なにしろ隔離病院の中だし、交渉しようにも外に出れないから電話のみで出向くわけにもいかんしも余地なしだしな
    結核が存在してはいけない職場だったし、退院出来たとしても安全監視1〜2年間は職場に出入りは出来ないし、しょうがなかったな
960病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:41:29 ID:Xz33hs8k
レスありがとうございます。
結核と言うだけで、凹んでたのに、とどめ刺された感じですね…。
961病弱名無しさん:2006/09/30(土) 22:14:16 ID:0KC9Awcl
隔離されて入院中は、もどかしいよね
恐らく自分の席は無くなってるんじゃないかとか、悶々と考えちゃうんだよね
退院しても当分出社しなくていいとか言われたりすると余計に焦って無理して
出社しちゃう。
隔離されてる時は手も足も出ないからね。刑務所と一緒だな。出たら浦島太郎
962病弱名無しさん:2006/09/30(土) 22:20:51 ID:nwJpWhML
ガフキー2→0→0ときて2号の培養8週目が陰性だったら
退院と言われてたのに培養の結果がでる3日前の検査でガフキー4号。
またスタートからやり直しか…鬱になりそう。
963病弱名無しさん:2006/09/30(土) 23:01:58 ID:0KC9Awcl
>>962

ガフキー ←←←← 菌のカウントのみ  生きた菌も、死んだ菌も、その姿のみでカウントしちゃう
          
従って結核が進行中で活性の元気な菌が増殖して痰中に溢れて来た状態でも、その生きた菌の数をカウント→→→生き菌数多ければ…そのままガフキー高値
         
治療が順調で薬が効いて大量の菌が死に、その死体が大量に痰中に放出状態でも、その死体菌数カウント→→→→死に菌数多ければ…そのままガフキー高値

すなわち菌の数のみの判定なのでビビル必要なし…死に菌数多ければそれはそれで良い事なのだから (薬が効いてる)
 治療後期でガフキー値が一時的に上がるのは、よくある現象

生きた菌か?死んだ菌か?の判定は、培養だから治療が進んだ患者は、培養値を注目してれば良い
964病弱名無しさん:2006/09/30(土) 23:23:04 ID:5XxA+uRQ
もうダメだ
965病弱名無しさん:2006/09/30(土) 23:32:11 ID:Wo5PsZiu
>>964
どしたん?
966病弱名無しさん:2006/10/01(日) 00:58:00 ID:EMzQGreK
>>959
それって自主退社?
退職金はちゃんともらった?
967病弱名無しさん:2006/10/01(日) 08:57:10 ID:+H2wxllX
>963
うん。入院4ヶ月目なので死に菌が出てくるのも納得できる。
でも、その死に菌判定の為にまた8週間待たないといけないから…。
やっと副作用とかが落ち着いたのに検査結果待ちだけで更に最低2ヶ月
退院が延びるのは辛いよ。
ガフキー1、2号だったらまだ良かったのに。
968病弱名無しさん:2006/10/01(日) 09:27:37 ID:2RIZ6Gq7
>>966
959です
まあ、普通に依願解職扱いで、退職金も見舞金もちゃんと出ました。

でも出来れば会社都合の解職にして欲しかったねぇ
 その後の失業手当とか日数とかも違うし
  
まあ、結核のリスクは大きいよねぇ〜普段から注意はしてたんだけど〜
969病弱名無しさん:2006/10/01(日) 14:33:34 ID:KZSKbM2B
自分はかろうじて退職はまぬがれた。全く別の部署に移されたけど。
しばらくはバイキン君扱いだった。今は移った部署の仕事が自分に
あっていたので、結果オーライだけど。
970病弱名無しさん:2006/10/03(火) 10:50:31 ID:v7YDqp6i
なんかここ二週間くらいゴホゴホっていう重い咳が止まらない。
痰もよく絡むしなんか怠い‥
だいぶ前にも同じような症状があったんだけどしばらくしたら治ったんだよね‥
風邪かなとも思うんだけど最近肺の辺りに違和感を覚えるというか苦しいし病院行ったほうがいいよね?
結核だったら嫌だなぁ‥
971病弱名無しさん:2006/10/03(火) 13:00:38 ID:imLjZv16
咳、痰、微熱、だるい、痩せる、寝汗、肺が痛い、リンパが腫れるなどの症状がでたら呼吸器科へ。
972病弱名無しさん:2006/10/03(火) 23:00:51 ID:FOZ6TxZi
肺がんの可能性もあるからね・・・早く病院に行った方がいい。
973病弱名無しさん:2006/10/04(水) 13:46:41 ID:NeVY/DAP
今日通院日で、あと1ヶ月で服薬終了ということでした\(^O^)/
ちょっと勘違いしてて思ってたより2週間早かった。
そろそろ仕事探さなきゃなあ。
上の方でもあったようにクビになったり、ばい菌扱いされたり、
罹るとイヤな思いをする病気だけど、
新しく出直すつもりでがんばろっ。
974病弱名無しさん
血液検査って普通に3割負担なのかな。
誰か知ってる方いますか?