結核病棟<まけないぽ>その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
今回は、結核隔離入院を体験し、その苦渋の全てを味わった
元入院患者が立てました。

発病状況
入院いきさつ
入院中の体験談
病院情報
結核情報
現在闘ってる悩み
退院後の経過
再発情報
    
これらを、真摯に語り合いましょう・・・・・真面目な情報のみ。

そして専門知識のの交換等を行い、自分の病気の取り組み方に対応しましょう。

   がんばれ!!!!  同志!!!!  君は独りじゃない!!!!
前スレ 結核病棟<まけないぽ>その2
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092433578/l50
2病弱名無しさん:2005/09/09(金) 08:20:17 ID:dpFKXHYM
前スレ 前々スレを通し 専門家に匹敵するほどの知識を得ました

ここのスレを読んでなかったら、入院中の寂しさと、病気の不安からどうかなってたかもしれません

常に病気情報を得て( 医師・看護師からの説明よりも詳しく 実体験もふまえて )
 前向きに取り組み、励まされました・・・・この流れを途切れさせたくないので・・・・皆さん よろしく
3病弱名無しさん:2005/09/09(金) 22:30:34 ID:ys9qRO4t
1さんお疲れさま。2で入院患者さんだったのに、3では元がつきましたね。
退院おめでとうございます。ここで、発病して、治っていった人達が今、発病して
しまった人達の支えになりますように・・・。
4病弱名無しさん:2005/09/09(金) 23:31:02 ID:jmgse3Ku
突然アゲて携帯からですいません。
まさしく今、結核と診断されて入院中の28才の♀です
感染経路は不明です。
風邪のわりには熱とか咳とかもなく、だるく食欲がなくなって、Tシャツとか寝汗とかかいて夜中に替えるぐらいすごくかいて、どうしようもないぐらい疲れるので病院に行ったら検査された結果結核っていわれた‥
長くてごめんなさい。皆さんよろしくお願いします。
5病弱名無しさん:2005/09/10(土) 00:39:33 ID:YmKtPHre
>>1
スレ立て乙

最近賑わっているな…外来治療だと同じ病気の話し相手がいないからな。
ここはホント助かるよ。

>>4

入院中か…大変だな。突然こんな事になっちまうんだから人生わからないよな。
でも、ぼーっとしていても時は過ぎるし、時が過ぎれば退院の日も近づくしさ。
漏れなんかは隔離入院こそしなかったが途中肝臓にきちゃって入院。治療期間が半年延びたよ。
今は肝機能の低下に脅えながらの服薬の日々だよ。ま、お互いなんとか切り抜けようぜ。
いつから入院しているか知らないけれど漏れは来年の春くらいかな…治療が終わるのが。
じゃ

6病弱名無しさん:2005/09/10(土) 01:17:31 ID:bfyeznRv
1です・・・
思えば、まさに一年前の9月に発病発覚
ただちに隔離病棟にぶちこまれました ( ガフキー:2  PCR:ヒト型結核菌確定)
あの・・・去年の暑い夏が 思い起こされます
悩み戸惑いの中・・・【結核】で検索し捲って、読み漁った時偶然見つけた ここのスレ
 どんな医学HPよりも、 どんな過去回帰録よりも、 同時進行で同じ苦しむ仲間と情報交換しながら
  励まされ・・・叱られ・・・本当に2ちゃんとは思えないほど・・・ここに拠り所をもとめられました!

スレ2 の 1さんが、このスレを立ててからほぼ1年間・・・皆でここを使ったわけですね・・・
スレ2 の 1さんは、もう元気に成られてる事でしょう

おいらで良ければ おいらの知ってる事でよければ なんでも書いていきたいと思います。

     でも 今となっては結核のおかげで・・・健康には気遣うようになったし入院中の友達も出来た
     前向きに考えれば・・悪い事ばかりでは無かったと 思える!
     もっと高齢に成ってから罹るよりは、まだ良い方だったかもしれません
みんな 頑張ってね!
7病弱名無しさん:2005/09/10(土) 02:07:52 ID:CbG13Rlx
みんな、一人じゃないよ。大丈夫。
8病弱名無しさん:2005/09/10(土) 09:08:24 ID:9PBUi17Q
本当、ココに来ると元気をもらえますね☆
今、自宅療養1ヵ月の私には大変強い味方です。
私、歩いたりすると頭がフラフラ?クラクラ?しちゃうんですけどそ〜ゆ〜
症状がある方いますか?
9病弱名無しさん:2005/09/10(土) 12:37:45 ID:5Z8x+SEf
東京逓●病院でアレルギー性の喘息と診断され、2年間放置どうしようもなくなって地方の県立病院に行ったところ
ガフキー6号、看護士さんがマスク持って飛んできた。即隔離病棟行き・・・3年前の話です。orz
10病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:12:58 ID:JFPfelBD
>>4
私も、咳、微熱、なかでも寝汗は凄かった、真冬なのに(12月)凄い
体温計を見る37度少し、咳止めの市販薬飲めども楽に成らず
已む無く医者へ、結核です。
新年そうそう1月末、大阪から帰郷し市民病院へ、ここではダメと療養所へ
20ヶ月の入院、27才。
若かったから進行が早かった、空洞ができてた・・・・・・。
医者が言う「命落してたね昔なら」
でも、特効薬リファンピシンがある、4種混合の化学療法で完治。

悲しいいのは本人よりも回り、とりわけ母が病気になってしまった。
その後、元の職場に復帰、今は元気。

原因なぞ不明です。敢えて言えば大阪の密集地と言うことか?
11病弱名無しさん:2005/09/10(土) 16:49:05 ID:4xn8PIIK
>>8
ストレプトマイシンの副作用として、聴力障害、平衡感覚障害があります。
慢性化するらしいので、早めに主治医に相談した方がよいのでは。
がんばりましょう!
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:51 ID:c/d2G4hM
俺も4剤服用してた。
けど 粟粒だったけど
薬の効き目よく2ヶ月とちょっとで退院できた。いまでは投薬おわりましが まだ診察しに病院へいっております。
感染経路はわかっていて前の会社の人か某病院で院内感染してた頃に通院していたのでそこからかのどっちかだと思う。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:17 ID:JFPfelBD
運が良かったのか悪かったのか、自分でもわかりません。
ドヤガイ、釜が崎(西成区)の近くに住んでた、廻りは当時劣悪な環境
アルゼンチンに行ってくれと上司が言った(別室で内示)

私の病とは関係は全く無かった。仮に、もし、たら、れば・・・・海外に行ってれば
今の自分は無かった。

入院22ケ月を越えて、待ってくれた当時の係長、その後専務取締り役まで昇進した。
運が良かったとしか言いようがない。

ストマイは無理に使わなくても良いと思います、耳で蝉が鳴くようなら中止して。
中途失聴は辛いと思います。
私は入院患者(4人部屋)に、ストマイで失聴した人がいたので、2回で止めた。

14病弱名無しさん:2005/09/10(土) 23:35:43 ID:9PBUi17Q
11さん、ありがとう!!
再来週病院予約してあるから先生に聞いてみます(´д`;)
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:14 ID:OyyXuT0s
前スレの1さんとこのスレの1さんは違う人でしたか・・・。てっきり良くなられた
ものだと思ったのですが、そう言えば前々スレ1の私と、前スレ1さんは別人ですものね。
 あらためて、現在進行形で闘病してらっしゃる方達の励みになりますように祈ってます。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:29 ID:FAQKs/kF
>>15

ここの精神が、受け継がれていくのですね。

  闘病した人が、ここで心救われたので、また次にスレを繋いで行く
17病弱名無しさん:2005/09/11(日) 12:20:07 ID:Iqsducan
結核で排菌してなければ海外旅行行けますか?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:33:08 ID:6/mGVPYh
やめとけ
飛行機の気圧変化とかいいわけない
19病弱名無しさん:2005/09/11(日) 20:03:58 ID:Iqsducan
ありがとう。
やっぱりそーだよね。。。。
20病弱名無しさん:2005/09/12(月) 01:54:13 ID:N1mamA0j
>>17さん。
 ここで聞くより、きちんと主治医の先生に聞いてはいかがですか?
結核といってもいろいろですよ。
21病弱名無しさん:2005/09/12(月) 08:07:00 ID:oC/Rd0+s
ガフキーが減りません。入院中の皆さん、どんな感じですか?
22病弱名無しさん:2005/09/12(月) 08:49:31 ID:b7mzDgtb
ココで愚痴らせてください。
私は治療(排菌はしていません)が終わるまで静かにしていたいと思ってます。
しかも今はまだ1ヵ月しかたってないので少し激しく動くと疲れてしまい結構
だるいのです。
でも、旦那がわかってくれずいつも「海に行こうよ」とか「パチンコいこうよ」
ってうるさく言ってきます。
でも、私は海なんか行く自信がまだないし、パチンコなんてまだ空気の悪いとこ
いきたくないし。。。。
私って神経質すぎますか?
こんなとこで愚痴ってごめんなさい。
わかってくれない旦那と話してると悲しくて。 早く治したいって頑張ってるのに
つらくなってきちゃって。
みなさんの意見が聞きたいです。
23病弱名無しさん:2005/09/12(月) 09:26:07 ID:yUScjZ4p
>>22 医師に事情話して、34条認定で 無理入院させてもらえば良い
   昔は結核は安静で治せ! って言われたぐらいのもの
    疲れるのは、現在でも良くない! 

(俺も入院中は、元気が余ってたぐらいだったが、散歩タイムでも「走ったりしちゃダメ! 治りが遅くなるから!」って注意された)

入院中の若奥さんとも話した事有るけど、自宅療法だと家事をやらざるを得ないので疲れて仕方が無かった
34条入院させてもらって、楽に成った・・・しばらくこのままのほうが良い  って言ってたよ。
それに、奥さんが入院しちゃうと超不便に成り、旦那の意識改革が出来て独りで家事をやるようになった
奥さんの病状が重いのと思い込み、気を使って大事にしてくれるようになった  とか

ただし・・・・浮気には注意!w
24病弱名無しさん:2005/09/12(月) 09:53:05 ID:yUScjZ4p
世の奥さん方にとって、現状症状苦しくない病気での入院は,相当身体がリフレッシュするみたいです。
子供が小さい方は、気になってしょうがないみたいでしたが、子供が大きいと、もう放っておいても大丈夫だから
病院でのんびり 読書 編み物練習 パソコン練習 とか普段家事に追われて出来なかった事を満喫されてるようでした

34条ですし、週末なんかは自宅帰宅可能だから完全閉じ込めではなく、我々から見たらうらやましいぐらいの環境!

週末自宅帰宅時は、旦那が病状気遣ってくれて、なんかやさしくしてくれるので・・・こりゃいいや!って病気演技してたとかw

入院は3食昼寝付き・・・ゆったり趣味に浸れて しかも医療費5%負担程度
 入院費用は 疾病保険に入ってるので・・・5%負担してても  退院時には保険請求で4〜50十万儲かったとか

中には入院中インタネット株取り引きし捲りで、財産築いたオバサンも居た
  (一日中家事とか気をとられないで 株監視できるので負けないとか)

友人も一杯出来るし・・・専業主婦にとっては、久々の家から開放されて交友面で楽しかったとか言ってた。
25病弱名無しさん:2005/09/12(月) 09:55:01 ID:bJ1sxAbG
>>21
7号で入院して1月半です。
入院してすぐの検査で5号になり、そっからはなかなか減りませんでした。
と思ったら、4週目でマイナスに!
と思ったら、5週目はまた3号でした・・・。
はっきり言って不安ですが、死んだ菌が見えたのかもしれません。
焦らず、培養の結果を待ちましょう。

>>22
結核に限らず、病気を治す近道は、患者はもちろん周りの人も、
しっかりその病気の勉強し、理解しましょう。
ここにたどり着いたんなら、22さんは大丈夫でしょうけど、
旦那さんにも、同じように勉強してもらってください。
理解があれば、無理なお誘いはなくなると思いますよ。
旦那さんも、意地悪で言っているんじゃないんでしょうけどねw

余談ですが、自分らもかなりのパチンコ好き夫婦です。
バチ屋で菌を頂いた可能性・・・かなり大です。。
26病弱名無しさん:2005/09/12(月) 10:47:10 ID:x+iEHSu0
みなさん検査の数値(ガフキー?とか)教えてもらってらっさるのですね。
わ、私、何も知らない…orz
自分で聞くものなんでしょうか?それとも普通は教えてくれるの?
27病弱名無しさん:2005/09/12(月) 10:57:20 ID:/eq06ECQ
>>26
教えてくれる時と、くれない時があります。
が、とーっても気になるので、自分で聞きますよ。
うちは朝タンを提出したら、当日中に分かります。
お年寄りなど、聞いても分からなかったり、興味がなかったり・・・(失礼w)
そんな人もおられるでしょうから、「必ず全員に結果を伝える!」
というシステムではないと思います。
「聞きたい患者は聞いてくるやろ」ぐらいの考えじゃあないっすかね。
28病弱名無しさん:2005/09/12(月) 11:22:31 ID:x+iEHSu0
>>27
レス、ありがとうございます。
うーん、うちの先生は積極的には教えてくれないタイプなのかも。
自分から聞いてみようかな。
私もとーっても気になるので・・・w
29病弱名無しさん:2005/09/12(月) 18:46:11 ID:/EMucvZg
競馬・競輪・競艇・オート・パチンコ、結核菌はここで貰った。

可能性の確率は高い。
30病弱名無しさん:2005/09/12(月) 20:27:19 ID:zkEPenp8
旦那のグチを書いたものです。
みなさんありがとうございます。
みなさん優しいですね。 涙が出てしまいました。
本当にありがとう。
31病弱名無しさん:2005/09/12(月) 20:50:38 ID:/EMucvZg
空気感染が主な原因、患者の痰から感染しません。

キャリヤー?と言うのかどうか知りませんが、国民病ですよ。

転がる石の作詞者、あるがままに生きる、ロカビリー歌手、寅さん
正岡子規、江戸川乱歩賞受賞の岡山大量殺人事件の作家、久米、森さん
野麦峠の主人公、、、、、。

過労が原因、栄養不良が原因、静養するしか治癒の手段が無かった。
今は特効薬があります、初期ならば通院治療も可能。
そして菌を死滅させる。

神様が静養を命じたと思い、気楽に病気と向き合ってください。
秩父宮も罹患した結核、不治の病じゃありません。

医者の指示に従って療養してください。
自分勝手にクスリを辞めないで。耐性菌が、いま再発患者の治癒に多いに影響。

カリエス以外、恐れる必要は無い。


32病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:40:22 ID:N1mamA0j
>>30さん
 一見、元気そうに見えるから、なかなかわかってもらえないというのはつらい
ですよね。

 抗結核薬を飲んでいる間はものすごくだるくて、身体が泥のような感じ
がしていました。それまでなんともなかった入浴でさえ、つらくて・・・。
 「だめ。起きられない」ってこともしょっちゅうでした。
 
「とにかく疲れないようにして下さい」とお医者様にも言われてましたが、
言われなくても、だるくて動けませんでした。

33病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:26:05 ID:I0V4M/EY
>>22

1ヶ月目か…。あともう2ヶ月で折り返しだ。頑張ろうぜ。
旦那も元気づけようとして言っているんでしょ?でももうちょっと病気の事も
知っておいてもらったほうがいいね。
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch193/ch193a.html
ココとか読んでもらってみ。あと前スレ読んでもらうとか。
いずれにしても家族の理解と協力は病気の治療に不可欠だね。って当たり前の事をかいてしもた。

>>25

おお、ガフキー7号だ!その後どうかな?まだ入院しているのかな?
いずれにしても自分の病気の状態は知っておいたほうがいいね。
漏れなんか、血液検査のGOT,GPTの値はいつも記録していまーす。
みんな日記とかつけているのかな。漏れは入院中はつけていたぞ。
はやく笑って読み返す日が来て欲しいよ…
じゃ
34病弱名無しさん:2005/09/13(火) 00:06:33 ID:rD317wxy
32さん
ありがとうございます。
そーなんです!私、見た目は健康なんです。
少し動くと疲れちゃいますけどね。 
だからなかなかわかってくれないんですよね。
がんばります(*^o^*)
33さんへ
ありがとうございます。
旦那は嫌がらせでうるさく言ってるつもりは全くないんです。
33さんの言うように元気づけようとしてだと思います。
あと私薬飲むの9ヶ月って言われました。。。
あと8ヶ月です。
よ〜し!!!!がんばるぞぉ〜!!!

35病弱名無しさん:2005/09/13(火) 00:35:17 ID:MtWuK7fS
>>34
治療中は、栄養を摂らなくてはならないので、太っちゃうかもしれません。
入院中ではないので、大丈夫だとは思いますが、気をつけてね。
俺も、20`近く太ったよ。ぶよんぶよん。
36病弱名無しさん:2005/09/13(火) 07:08:15 ID:GgWdR16I
35さん
そーらしいですよね!!!
でも、結核なってから食べる量が減っちゃって痩せました。
20キロはすごいですね_| ̄|○|||
37病弱名無しさん:2005/09/13(火) 10:13:17 ID:NBnoV5ic
>>33さん
ガフキー7号です。気にしていただいてありがとうございます。
入院してから45日が経過。
体力的には至って普通なのですが、血液検査の炎症反応(CRP)が下がりません。
それと、体温は毎日37度ぐらい。まだ保菌しているからかな?
ガフキーはマイナスも出ましたけど、長期戦覚悟してます。。
日記はつけてませんが、数値の記録は残していますよ。

入院したときに、入院診療計画書、というのを頂きました。
医師と患者、お互いの目的意識の確認書ですね。
これによると、「入院2ヶ月目・ストレスをコントロールする」と書いてあります。
今まさに、そんな感じ・・・ 精神的に参ってます。。
38病弱名無しさん:2005/09/13(火) 10:22:50 ID:RWKNEwms
私も通院治療中の主婦です。4才と1才の子供がいるので
入院しないでよいとわかった時にはホッとしましたが、自宅で
普段通り子供達の世話をしながらの治療はしんどいです。
薬飲む前より飲み始めてからのほうが明らかに体だるいし、
異様に疲れ易くなってしまい薬のキツさを痛感しています。
でも薬を飲むだけという治療スタイルのせいか、ダンナには深刻に
受け取れないらしくあっけらかんとしたものです。
逆にダンナが結核になってたら、私だったらすごく気になって
できるかぎり調べまくると思うけどな・・・。
男の人ってそんなものなのかもしれませんね。
まあ、偏見を持たれがちなこの病気になってしまった私にとっては
ダンナのカラッとした態度が一番有難いかも、と今は思っています。
39病弱名無しさん:2005/09/13(火) 11:48:05 ID:dOQ4YIKN
結核の初期症状って、どんな感じですか?
また血液検査やレントゲンでわかりますか?
40病弱名無しさん:2005/09/13(火) 12:21:33 ID:j3g5T9H6
>>38
やっぱりそーなんだ。
ウチと一緒ですね!
旦那は入院しないって知ってからホッとしちゃってもう気にしてないし
深刻さがない。
お子さんいるから余計大変ですね。
がんばりましょうね!
41病弱名無しさん:2005/09/13(火) 12:25:15 ID:j3g5T9H6
>>39
私は、最初風邪引いてその後から咳と痰が1ヶ月止まらなくて
「コレ普通の風邪じゃないな」ってヤバイって気づいて病院に行ったら
結核でした。
後は微熱が続いてたし、すごい疲れやすくて仕事前に必ずリポD飲んでた。
42病弱名無しさん:2005/09/13(火) 13:07:55 ID:4yVdhJAN
入院中の仲間の話を聞いてても、そんなのばっかだよ・・

サラリーマンなんか、そうそう風邪?なんかじゃ休めないじゃないですか・・・
 みな無理して無理して頑張って・・とうとう歩くのもゼイゼイになって咳も止まらず
  上司に嫌味言われて  やっとこさ病院に行って・・・そのまま病院に確保され、家にも職場にも帰れないざまに
「風邪ぐらいで、なんだ! 普段からの自己管理が出来てないからだ」
「根性足りないなぁ 男だろ! OLじゃ有るまいし なにが風邪だ!」
    (実際 うちの女子社員は・・・泣くし、、辞めるとか言い出すし、、休暇出さざるをえないんだよね)
    (女子社員は、風邪とか言って遊びに行っちゃう・・・それをとがめると泣く・・・男が穴埋め・・・休めない)

他にも無理して、病院の風邪薬飲み捲り(医師が結核と診断つけられてない・・風邪とか思い込み)
 しかも咳が止まらないので、「病院の風邪薬は効かない!!!」と病院に見切りつけて、市販の風邪薬とか咳止め飲み
  疲労感には、ゼナ とか ユンケル とか 高価な栄養強壮剤を飲み、頑張っちゃって
   結局 結核の発見を遅らす羽目に・・・・・男って 憐れだなぁ・・・
43病弱名無しさん:2005/09/13(火) 17:02:54 ID:xRtZfwlr
>>39
咳が続き、やがて熱が出始めました。
朝や昼間は普通に元気なので、当然仕事も普通に行ってました。
が、夕方以降に症状が出て、だんだん辛く・・・
風邪だと思いこみ、パブロン、コンタック咳止め、栄養ドリンク・・・
で体をだましつつ、それでも回復の兆しがなく、こりゃ風邪じゃないぞ。やばい病気やな・・・。
そう思って、ようやく医者にかかった時にはもう手遅れ。結核の発見が遅れて、即入院でした。

医者嫌いが一番良くなかった。
今度から、ただの風邪でも絶対に病院に行きます。

結核菌を持っていれば、レントゲンを見ればだいたい分かるそうです。
血液検査も、身体の異常が一発で分かりますので、すれば安心ですね。
44病弱名無しさん:2005/09/13(火) 18:34:38 ID:WPosvNp2
今年から結核予防法の改正で若い人の健康診断が有料になったから、これから結核が
増えるぞ。
特に会社で健康診断を受けないバイトやニートに急増する。

45病弱名無しさん:2005/09/13(火) 18:41:42 ID:6kxc+14f
でも、今は結核をレントゲンで判断できる医師はいないと思います。
空洞ができてたら判断出来るかも知れません。

寝汗で下着と布団がビショビショ、真冬明日は新年とう云う日に、
結核・・・・・・・・・・・。

先ず、住民票を移す作業がある、親・兄弟・・・・・。
辛すぎ。
46病弱名無しさん:2005/09/13(火) 20:24:41 ID:S4GKf7pP
みんながんばれ。
47病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:43:59 ID:8Hb/yfqk
>>45
>>46
そうだね、健康診断って大事だぞ。漏れの場合は市の検診で肺のレントゲンで
陰があるって診断されて呼吸器内科を紹介されて結核が確定された。
自覚症状は全くなかったんだよ。だから検診で発見されなければ、咳痰だるさ微熱寝汗という
ことになったんだろうな。
だからレントゲンで結核とすぐに判断はされないけれど、陰がある場合は精検だね。
漏れは肺ガンも覚悟したよ。だからとりあえずCTとってガンではないって診断されたときは
ほっとしたけどそれも束の間。「じゃあこの陰って結核!?」。すぐに落ち込んだよw
48病弱名無しさん:2005/09/14(水) 09:11:11 ID:t+/q+Lr2
健康診断は、企業検診や市町村保健部の安いレントゲンでは、早期発見は無理(癌も結核も)
100mm×100mmの縮小胸部レントゲンは、所詮限度がある(間接レントゲン)
検診バスなんかで撮るのは、たいがいこの間接レントゲン!

もし、自覚症状が気に成るなら保健所に直接出向き ライフサイズ356mm×365mmの
直接レントゲンを撮ってもらうか胸部CTを撮った方が、発見率は格段に上る (特に早期 微細な物)

直接レントゲンは普通の病院や保険所では撮れるが、出向きの企業検診は無理!
まあ、人間ドックなんかでも必ず調べた方が良いよ 
(直接レントゲンか?間接レントゲンか?値段は数倍高いけど、それなりの価値は高い・・・出来れば正面・横の2方向)

縮小の間接レントゲンでも大きい物は写ってくるが、進行したものになるからな・・・
 せっかくX線浴びるなら、早期癌も含めて観察してもらえる大型写真の方が良いよ
49病弱名無しさん:2005/09/14(水) 19:26:33 ID:HcL5nppH
大阪の結核専門病院は、大阪市立大学、その付属病院が、刀根山療養所。
正式名:独立行政法人国立病院機構、刀根山病院。
B解放同盟と関係が深い。

50病弱名無しさん:2005/09/15(木) 01:25:08 ID:7zRJDg2t
>>48
るほど…してみると漏れは運がよかったぽ。直接か間接かどうかわからないけど
見せられた写真は大判だったな。大きめの個人病院での検診だったけど医者も
「わたしは呼吸器専門ではないから」と、いいつつ正しい診断を下してくれたって
わけだ。いやー、でも知らないで他でみてもらっていたらわからなかったんだな。
貴重な情報ありがとサンクス。
51病弱名無しさん:2005/09/15(木) 09:12:48 ID:QVVW9kiJ
治療はじめてどれぐらいで咳とか痰ってとまるの?
52病弱名無しさん:2005/09/15(木) 09:27:44 ID:0op59ugS
喀痰塗抹検査で抗酸菌陽性だった。
結核菌か非結核性かをはっきりさせる検査をするらしい。
53病弱名無しさん:2005/09/15(木) 11:39:05 ID:b8/UZsWb
結核って案外知らない人多いよね
54病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:54:20 ID:lo7xpEut
通常の結核菌か、耐性結核菌か検査でわかるものなんですか。
もし耐性菌によって発病した結核だったらえらいこっちゃ。
55確定!!:2005/09/16(金) 00:31:51 ID:X+/CDu+r
結核罹患率は日本一は西成、愛隣、飛田新地界隈か?

耐性菌保菌者も日本一。
56病弱名無しさん:2005/09/16(金) 13:21:06 ID:QF1pp/vk
>>54
わかりますよ。
治療開始時に、全種類への耐性の度合いをチェックします。4段階だっけ?
それをみて、服用する薬を決めるわけですね。
57病弱名無しさん:2005/09/16(金) 15:36:15 ID:553Y7wNR
家族が結核で入院しました。
家族だけでなく職場の人全員も検査するのを命令されました。
こんなんでこの先、生きていけるのだろうか。
本人も相当落ち込んでいます。職場の人には知られたくなかったと。
この先何の偏見も持たれずに生きていくことができるのだろうか。
58病弱名無しさん:2005/09/16(金) 18:56:35 ID:qZuJTye/
何言ってんの??????生きていけるよ!!!!
落ち込むのもわかるけど家族が入院ってことは本人じゃないんだよね?
だったらあなたが落ち込んでないで入院されてる方の支えになってください。
私も最初はかなり落ち込み毎晩泣いてました。
最初はやっぱりきついけど周りの人の支えでなんとか今があります。
がんばってください。
59病弱名無しさん:2005/09/16(金) 19:41:29 ID:X+/CDu+r
正岡子規、久米宏、阿久悠、渥美清、横溝せいし、秩父宮、森光子、日野原医師
石原裕次郎、キリが無いほど、有名人が結核を克服しています。

たまたま、健康状態が悪かった、自然治癒した人が普通の結核。
有る意味、過労など労災かも知れません、原因は結核菌なんだが。

医者も罹る可能性も有ります、暗いイメージとか偏見????
いまそれは無いだろう。
60病弱名無しさん:2005/09/16(金) 20:42:05 ID:WPLqiylY
長い人生、いろいろあるのさ〜♪
まけちゃだめぽ!!
61病弱名無しさん:2005/09/18(日) 07:46:39 ID:LIS//dxP
先週1年ぶり精密検診   CT撮影

2cmほど有った空洞が、1cmぐらいに押し潰されてました・・・・良い兆候なのかな


62病弱名無しさん:2005/09/18(日) 10:40:42 ID:IJXuO8Y+
乾酪化したんですね。61さん。
63病弱名無しさん:2005/09/18(日) 10:51:20 ID:l0Gnr0bY
ガフキーは減らないし血痰は出るし薬がきいてないのかな?
64病弱名無しさん:2005/09/18(日) 13:56:33 ID:uV3x8yy8
>>63
薬は菌に対して、試してから効くと確認されて処方されてるから、
そのうち効いてくると思いますよ。
最低6ヶ月の治療を必要とする病気だから、気長に戦おう〜

愚痴です。
結核が治っても、あらゆるところで理解されないことが多いすぎる!
あああ、運が悪かったんじゃないよ、誰でもかかるんだよ
持病でも病弱でもないよ、元は健康体だよ もうー腹立つ!!
65病弱名無しさん:2005/09/19(月) 03:57:17 ID:J1cdo630
>>64
わかります。
なんで結核なんかなっちゃったのか悔しいよ。
元は健康体なのにね。
66病弱名無しさん:2005/09/19(月) 12:48:24 ID:hxvM2VfL
微熱が続きCT、内支鏡の結果、結核と診断され、今の病院を紹介されました。
通院で薬を飲み初めて一ヵ月半になるのですが、今の病院では耐性菌の検査も菌の培養も検査してません。(レントゲンと血液検査のみ)
昨日から咳と痰が出るのですが耐性菌だった場合薬が効かずに悪化してる可能性ありますか?
67病弱名無しさん:2005/09/20(火) 17:05:59 ID:Cwpv11Oi
完治後、子づくりに励んでも大丈夫なんでしょうか??
パパです。
68病弱名無しさん:2005/09/20(火) 17:22:10 ID:oX9pre2B
66 きっと病院側は検査はしているはずですよ。いちいち患者に耐性菌や培養の検査をします、とは口答ではいわないと思いますが、
69病弱名無しさん:2005/09/20(火) 22:55:21 ID:uIXXQeaq
>>67
ムリです。3年〜5年は我慢してください。
説明されなかった? 奇形児がどうのこうのって。
70病弱名無しさん:2005/09/20(火) 23:28:47 ID:VZOYeJGl
こんなブログを発見したよ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/potosu30/diary/200508230000/
これによると薬が抜けたら大丈夫そうだな…
でもまあ医者に聞いてからだな。
71病弱名無しさん:2005/09/21(水) 05:06:47 ID:W03JJ6Hg
質問です。
結核にかかると肺(呼吸音)に雑音は混じるものですか?
逆に、綺麗な呼吸音だった場合でも結核にかかっているということはありますか?
72病弱名無しさん:2005/09/21(水) 08:45:35 ID:IRYaguUB
>>69
ありがとう。
男ですけど、やっぱヤメたほうがいい?

>>70
ありがとう。これはママのブログですね。
ママがこうなら、パパも薬が抜ければ大丈夫っぽいけど・・・
73病弱名無しさん:2005/09/21(水) 12:13:47 ID:J51yH2rk
>>69
私も医者に聞きましたが、薬飲み終わったらOKって言ってましたが、
本当はどっちなんでしょうか?
以前もこのスレで3〜5年後って見たんですが・・・
どなたか、正しい方を教えていただけますか?
74病弱名無しさん:2005/09/21(水) 12:56:45 ID:tQhQTkdZ
妊娠の事、私も聞きました。
飲んでいる薬によって危険度のランクがあるみたいです。
妊娠中でも治療しているケースも。

私の場合3〜5年待つとちょっと年齢的にきびしいので
かなり焦りましたが。

私の主治医が妊娠中の治療の資料をちょっとだけみせてくれました。
私は副作用で肝臓にきてしまったので1ヶ月ほど薬を止めて
1剤ずつ徐々に増やして今は2剤で来春までの予定です。
エブトールとリマクタンを飲んでいます。
もし治療中に妊娠がわかったら念のためリマクタンは止めて下さいって言われました。
エブトールはAランクなので大丈夫とのことでしたが・・・

それでもやっぱり不安はありますけど_(^^;)ゞ

75病弱名無しさん:2005/09/21(水) 20:15:51 ID:rQsKYbdD
>>74
質問なのですが、肝臓に副作用がくるとどのような症状がでるのですか?
話がずれてすいません。
76病弱名無しさん:2005/09/21(水) 21:42:28 ID:sqSu2vAw
セックス・・・・。

77病弱名無しさん:2005/09/24(土) 14:44:16 ID:are+7j8z
自業自得だよ、TB患者。
78病弱名無しさん:2005/09/24(土) 15:03:29 ID:fo776Yzp
皆さんどれくらい微熱、咳続きましたか?治療はじめて一ヵ月たつのに微熱が毎日でます。
79病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:11:49 ID:+HN9Z26l
私も治療始めて1ヵ月ちょっと。
私も咳はでますよ。 微熱はないなぁ。
この前病院行ってきたけど別に大丈夫って言ってたよ。
そのうち止まるってさぁ〜。
80病弱名無しさん:2005/09/25(日) 18:16:06 ID:w1WdKaSG
age
81病弱名無しさん:2005/09/25(日) 18:29:45 ID:w1WdKaSG
>>75
74じゃないけれど、体の異常なだるさ。食欲不振。吐き気。黄疸。便が白っぽくなる。などがあるよ。
まあ血液検査をすれば一発でわかるので、おかしいと思ったら早めに医者に行け。
ひどくなると入院→服薬中止→治療期間が大幅にのびる。という方向に行ってしまうので
なるべく安静に肝臓に負担をかけない生活にするべし。がんがれ肝臓!
82病弱名無しさん:2005/09/25(日) 21:21:17 ID:wwxbLWyn
>>81
ありがとう。
特に症状ないけど気になってさッ。
83病弱名無しさん:2005/09/26(月) 14:38:40 ID:gZgz7YMH
異常なだるさ・・・ 薬のせいなのかなー 毎月の血液検査は特に何も異常ありませんが、いいようのないダルさに 毎日
襲われていてほんとにんどい、です。ただダルイだけかとおもっていたけど薬が関係しているのか・・・
 
84病弱名無しさん:2005/09/26(月) 18:55:10 ID:PeCycIcr
教えて下さい。もし自分が結核で職場の同僚等に感染すれば同僚等の治療費はどうなるの?
85病弱名無しさん:2005/09/26(月) 19:10:42 ID:PeCycIcr
質問ばかりですみません。このログをよみカリエス?とか耐性菌とか書いてますが色々あるの?どうやばいの?PCの都合で過去ログが読めないんです
86病弱名無しさん:2005/09/26(月) 19:36:43 ID:o42qwqU6
耐性菌とは、結核薬に対して耐性がついた菌。
つまり、薬が効かない(または、効きにくい)ので、治療するのに非常に厄介。
耐性の度合いもいろいろで、一種類の薬に耐性がついた菌の人もいれば、
数種類の薬についた菌の人もいる(俺はほぼ全剤ですた・・・)
耐性がついていない人であれば、入院は通常3ヶ月ほど。
耐性がついていれば、最低でも半年から一年。
まあ、耐性がついている薬の種類によりますが・・・。
特に有効な薬である4〜5種類のうち、複数に耐性がついていたら
さらに長引く可能性もある。
俺のようにほぼ全剤についていたなら、5年以上はかたいかも?(俺は6年)
87病弱名無しさん:2005/09/26(月) 20:15:38 ID:V5kqHTiS
病床六尺、正岡子規の病名が脊椎カリエス。
朝日新聞で特集組まれてました、畳一帖が彼の世界。
中原中也も。
88病弱名無しさん:2005/09/26(月) 21:55:57 ID:PeCycIcr
早速の情報有り難うございます。自分でも調べて何となく分かったような感じです。
治療費のことは分かる人いないかな?それと結核に感染したら即排菌するの?
排菌するのは重症の人なんですか?
89病弱名無しさん:2005/09/26(月) 22:20:29 ID:zXq6W1Jm
>85
だいたい結核は肺に発病するけど、肺だけとは限らない。
カリエスとは、脊椎に発病した結核です。確か。
>87
説明は↑で合ってます?

>88
排菌した人間が割れていようが、賠償みたいな事にはならんでしょう。
治療費は、排菌していたら全額補助。
排菌が止まって人に移す心配のない人の治療費は、5%自己負担です。
90病弱名無しさん:2005/09/27(火) 02:03:40 ID:OPxcZC+7
結核予防法35条:排菌している。全額無料。他の病気を治療しても無料です。
結核予防法34条:排菌していない。5%負担。結核以外の薬は3割。胃薬とかね。

大部屋は、基本的に無料。個室・2人部屋は有料です。
91病弱名無しさん:2005/09/27(火) 08:26:19 ID:ZZ22uVQ3
>>86
6年…・゚・(つД`)・゚・おつとめ、お疲れさまでございますた。
92病弱名無しさん:2005/09/27(火) 18:16:29 ID:6kH3mm3C
まだまし療養6年、
学校の先生と生徒は膿胸なんで、永久に療養生活を強いられてます。
毎日、ガーゼ交換で・・・。

結核療養所は元の軍の施設が多い、何故だか。
93病弱名無しさん:2005/09/27(火) 19:46:39 ID:omGBKrDb
>>92
どーゆーこと???
永久に治らないってこと???
94病弱名無しさん:2005/09/27(火) 20:11:46 ID:6kH3mm3C
95病弱名無しさん:2005/09/28(水) 07:19:08 ID:8NhDGDtA
ただ今入院中ですが、菌は減らず熱もでるし回りの人は何で?大丈夫?ってだんだんイラついてきました。
96病弱名無しさん:2005/09/28(水) 11:46:09 ID:f+xH2lp7
そんな雑音に負けるな。ストレスにつぶされるな。強くなるんだ。ガンガレ!!
97病弱名無しさん:2005/09/28(水) 15:24:06 ID:dx0vYzzS
>>95
お薬飲み始めて4週間目ですが、私も激的な変化ナシ (´・ω・`)ショボーン
ちょっと咳が減ったかな??という程度。
一緒にガンガりましょうね〜。

>>92さんのカキコで膿胸というものを初めて知ったんですが、
私は胸膜炎なので怖いです・・・。
98病弱名無しさん:2005/09/28(水) 21:11:37 ID:DTL+Ul58
>>97

煽るつもりは有りませんが、兵庫県の結核療養所に20ヶ月の療養した者です
同室に、ストマイで中途失聴(全く聞こえない)が、いました。
これが怖くて、ストマイは辞めて、リファンピシン・ヒドラ・エタンブトール

硫酸、塩酸・・・・劇薬で、退院できた。
しかし、30数年経って、影があり大阪の国立結核病院で・・・ドックで影が有り
未だに結論が出ません。

膿胸?かどうか知りませんが、学校の先生が、毎日ガーゼ交換してました。
病名は知りません・・・・・・・。
渋といね、結核。

対面でクスリを飲ますシステムを徹底させなければ、大変な事になります。
おりしも、結核予防週間です、秩父の宮が・・・・・。

99病弱名無しさん:2005/09/28(水) 22:53:11 ID:m/zLioqw
お邪魔します
知り合いが感染してると医者に言われたそうです
治療法が二種類提示され
1、半年くらい薬を飲む
6ヶ月薬を飲めば高確率で完治する、ただし万一発症した場合は耐性菌になっている
2、体調に気をつけ自然治癒をする
発症率は10%くらいだ

と言われたそうです。
いろいろと調べた結果、「治療=薬」の一言しか無いのですが。
自然治癒ってありえるのですか?
100病弱名無しさん:2005/09/29(木) 01:27:56 ID:Vemw41Ul
前に父がガフキー8号で入院したと書き込んだものです。
入院して1ヵ月がたち咳も大夫治まってきました。
今入院してる方で注射(結核の)していらっしゃる方いますか? 前回、入院した病院では注射など一切打たなかったのですが病院によって薬とかも違うんですかね??
101病弱名無しさん:2005/09/29(木) 01:46:27 ID:3JYfgfSa
注射だったら、ストマイ(ストレプト・マイシン)かな?
ケツや肩に打たれておられるのなら、それです。
>>98さんがおっしゃっているように、聴力に副作用が出る場合があります。
もし、耳鳴りや高い音が聞こえにくい、なんてことがあるのであれば、
なるべく使用を避けることをすすめます。この副作用は、回復しないので。
102病弱名無しさん:2005/09/29(木) 09:08:19 ID:QDYuc4hI
私もストマイのケツ注射、週に3回受けています。
もう2か月になりますが、最近ちょっと耳が・・・
耳鳴りに入るのか分かりませんが、上の階で何かを引きずるような音、まどの開閉音、
とか、車のノッキングみたいな音、雷の音、、、
ゴゴゴゴーっていう重低音が、すごく響くのです。
何の突拍子もなく襲ってくる訳ではなく、その音がしたら、
ゴゴゴー、グググーっていう低音が、頭を揺らします。
四六時中って訳じゃないので、大丈夫といえば大丈夫なのですが。
103病弱名無しさん:2005/09/29(木) 09:53:43 ID:62InS9U9
>>97です。
>>98さん、「煽り」だなんてとんでもない。
知れば知るほど恐ろしいけれど(ビビりなもんで…)、
知らなきゃもっと恐ろしい。
なので、>>98さんをはじめ、いろいろな治療経験された方の情報がある
このスレは本当に助かりますです。

うーん、今日も病気だ♪おしっこ赤い。がんばるぽ〜!
104病弱名無しさん:2005/09/29(木) 13:04:32 ID:Vemw41Ul
101さんありがとうございました。 病院に行ったら父に耳鳴りなどの症状が出てないか聞いてみます。
週3で打っていると言っていたので…。
105病弱名無しさん:2005/09/29(木) 14:28:18 ID:hOG4VheV
34条申請者ですがよろしいですか?
今日保健婦さんが聞き取り調査に来られました。
念のため最後に会った人に連絡しといて欲しいと言われました。

自分は薬飲めば治るからいいけど、大事な友人にうつしていたら
申し訳ないって気持ちで一杯になりました。
まだ服用10日目の駆け出しです。頑張ります。
106病弱名無しさん:2005/09/29(木) 16:48:02 ID:YE5JRoft
結核の検査について教えてください。
血液検査と、あとどんな検査があるのでしょうか?
107病弱名無しさん:2005/09/29(木) 19:52:10 ID:gQReJhcJ
>>106
@胸部X線
A喀痰検査

だいたい、この二つで結核かどうかわかるよ。
但し、肺外の場合は分からない場合があるけどね。

長い咳や痰(又は血痰)、微熱が続く様であれば呼吸器科の検診を受けてください。
108病弱名無しさん:2005/09/29(木) 21:37:13 ID:4M39UaiW
追加するなら、縦隔近辺に張り付くように出来てる病巣とかでは心臓とかの裏だと
胸部レントゲンでは見えない
かろうじて側面レントゲンが有れば見つけられるケースも有るが、一般的には
CTでフォローしないと、発見されない事も有るから注意
 
 ★レントゲンは正面と側面、2枚撮る病院がいい  従って正面の小さいレントゲンした撮らない
  集団検診では見落とされる人も出てくる
 ★気管支内に巣食った結核はレントゲンでは無理
  気管支内視鏡検査が必要

まあ、決定打は喀痰検査 PCRで確定
 
109病弱名無しさん:2005/09/30(金) 02:45:29 ID:6ukut7GS
>107
レスありがとうございます。
痰の検査が決定打なんですね。
110病弱名無しさん:2005/10/04(火) 09:30:03 ID:aTDFiJdK
なんか
気のせいか
この季節に成ると、咳が出る・・・・去年の今頃 結核が判明した 春に退院したけど
111病弱名無しさん:2005/10/05(水) 13:26:03 ID:RntGXxT+
病院に行ったら痰の検査をすると言われたのですが、
朝一で3ml分って、そんなに多くの量を出せなくて困ってます。
112病弱名無しさん:2005/10/06(木) 07:08:29 ID:WkL0E3CU
すいません。。。。
副作用で口の中が乾く人いませんか?
舌が白くなったり。。。。
113病弱名無しさん:2005/10/06(木) 10:45:15 ID:+IpgktXQ
>>111
たんが出ないときは、吸入器のようなものでたんを出させるようにできるから医者に相談してみよう
114病弱名無しさん:2005/10/06(木) 11:44:03 ID:NgPPi7cM
>>111
私の場合は痰が出ないと言ったら気管支鏡を入れられた。
非常に苦しいので頑張って痰出しましょう。
115教えて:2005/10/06(木) 14:37:34 ID:Lc/ig0ZK
私はレントゲンとCTで小さな無数の影が発見されましたが
未だ痰の検査で菌は見つかっていません。
気管支鏡の検査は胃カメラより苦しいですか?
気管支鏡を入れるか否か自分で判断する様に言われとても怖いです。
関東で呼吸器内科の良い医師をご存知の方教えてください。
お願い致します
116病弱名無しさん:2005/10/06(木) 16:40:13 ID:NgPPi7cM
>>115
114です。胃カメラ飲んだ事ないので何ともいえませんが麻酔から苦しいですよ。
涙ぼろぼろで途中助けてくれぇ〜って感じで先生が「ハイ息をすってぇ、じゃや息
を吸ってぇ、もう一回息を吸ってぇ」って吐いてないのに吸えないよ!!と思わず
叫びたかったが声には出来なかったなぁ。でも先生の技術にもよるよねきっと。
でも、お年よりでもやるんだから我慢できるよ。頑張れ!
関東じゃないので後は宜しく。
117病弱名無しさん:2005/10/06(木) 17:39:19 ID:3HIFsNvy
胃カメラとは全く別モノ と考えて挑んだほうがよいと思います。
苦しいというより、辛いと思います。麻酔は耳鼻咽喉科で、スプレーの麻酔を
喉の奥へ吹き付けられると思いますがオエオエとなり大変でした。
この時点で辛くなり、検査中止にしてもらいました。
でも人によるみたいで大丈夫な方もおられるようなので、115さん無事に
済むといいですね。   関東ではないので、医師のアドバイスはできませんが。
118病弱名無しさん:2005/10/06(木) 19:50:52 ID:smLpu9ZC
>>115
私は埼玉の協○病院だけど呼吸器科の先生がすっごいイイ先生で患者の話もちゃんと聞いて
くれるし、質問にもちゃんと答えてくれます。
結核って言われて弱ってるときだし本当あの先生でよかったって思ってます。
ちなみに結核専門病院じゃないので通院しかできません。
119111:2005/10/06(木) 20:04:39 ID:jAVYuNo3
>>113,114
レスありがとうございます。
気管支鏡は避けたいので、頑張ってタンを出そうと決意しました。
120病弱名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:39 ID:8cFKxB1k
>>115
私も痰で菌が出なかったので、気管支鏡しました。
最初にスチームでのどをしびらせましたが、のどちんこが大きくなったみたいな感じがして気持ち悪かったです。
その後、検査室へ案内され、点滴から睡眠薬を入れてもらいましたので、目が覚めたときは終わってました。
たぶん、寝ている間にえづいてたみたいで喉が痛く、涙目になって咳がとまりませんでした。
ベッドで2時間ぐらい休憩して結果を教えてもらい帰宅しました。
胃カメラはしたことがないのでわかりませんが、眠らせてもらえば、検査中は全然わかりませんでしたよ。
121病弱名無しさん:2005/10/07(金) 10:11:44 ID:06Jhq7gW

 胃カメラなんか屁でもない・・・・気管支鏡の苦しさとは天と地ほども違う

 同室の経験者は、皆 そう言ってた
122病弱名無しさん:2005/10/07(金) 11:15:59 ID:8v0+KTd8
34条、無排菌で治療中の方に質問。
月々の通院治療費は、おいくらぐらいですか?

自分は排菌しちゃって入院中ですが、職場の同僚がクロでした。。
123病弱名無しさん:2005/10/07(金) 22:24:49 ID:zgkpe78M
痰から発見されず、有無を言わさず気管支鏡になったよ

あれはねー なんともいえないねー
生き地獄だねー 変なところに麻酔かかってるでしょー
生きてるんだけど、身動き取れないし
じっとしてなきゃいけないのに、顔固定されてるし
息もうまくできなうえに、なんか機械を無理やり入れられるし

風邪引いてて鼻がつまってたら即死してた

そのうえ、大学病院だったからさー
何人もの視線に責められながら、肺の内部をテレビに映し出されてさー
もう、なんていうかー身動き取れないうえに機械入れられてて
すごい辱めにあったかんじー

124病弱名無しさん:2005/10/07(金) 22:28:37 ID:zgkpe78M
そうそう追加

肺の一部を摂取されるんだけど、
それを気管支鏡にそって、追加で入れられてさ
その耳かきみたいな金属のもので、肺のなかをプチって採取されるの

それがなんともいえなく
声が出せないから目をつぶって我を保てて我慢できたけど
発狂すんぜんってぐらい、鈍い感覚で、二度とあれはヤダ
125病弱名無しさん:2005/10/08(土) 08:28:17 ID:voPAZJH1
>>122
34条通院の費用ですが私の場合、採血・レントゲン ¥980
内科診察 ¥250  眼科 ¥1260 
薬(イスコチン、リファジン、エブトール、ピラマイド)4週分 ¥480
始め毎週でしたが隔週になり3ヶ月目から4週おきになりました。
眼科は月1回です。
126教えて:2005/10/08(土) 13:01:32 ID:2Qq1vDGL
115です。皆さん色々体験談を有難うございました。参考にして頑張ります。
120さんにお聞きしたいのですが、
眠っている間に検査してもらえる病院て何ていう病院か
是非教えて頂けないですか
どんなに遠くても頑張って行きたいのですが・・・・
お願いします

127病弱名無しさん:2005/10/08(土) 13:57:43 ID:LxzuO8EA
退院ってだいたい三ヶ月でできますかね?
128病弱名無しさん:2005/10/08(土) 14:14:59 ID:c7ioLykP
8〜9割はね。
129病弱名無しさん:2005/10/08(土) 15:20:37 ID:Uf3viJFK
遅レスだけど、私は気管支鏡そんなに苦しくなかったよ。胃カメラのほうがよっぽど。

コツは、
最初のスプレーの麻酔でのどを開く感じにして十分に薬を吸い込む。
カメラを入れて行くときは、のどを開いて息をゆっくり吐きながら。息を吐くと体に余分なチカラが入らないから、スムーズにカメラが入るんだよ。
検査中も腹式呼吸を意識して、さっと吸ってゆっくりと吐く。いつものどを開くことを意識してね。

じつはコレ、自律神経の訓練法の考え方なんだけどね、体をリラックスさせるんだよ。
130病弱名無しさん:2005/10/08(土) 15:25:13 ID:Uf3viJFK
検査中に眠るのは、カメラが肺壁にあたると痛みを感じることで、肺を突き破る=気胸の予防するために
あまりよいことではないと一般的に言われていると思います。
ただ病巣が肺の中だと、あまり端っこまでアプローチする必要がないので大丈夫なのかもね。

検査中は痛かったら手をあげてと言われていました。
実際痛いときがあって、合図したらすぐにその部分からはカメラを引き上げていましたよ。
131病弱名無しさん:2005/10/08(土) 15:51:19 ID:E5uvE6SJ
気管支鏡で、麻酔をつかってくれる病院は かなり稀だと思います。
気管に管をいれるので意識がないと危ないといわれました。
ある意味最先端な病院なのでしょか?
132教えて:2005/10/08(土) 16:05:14 ID:2Qq1vDGL
129さん 130さん お2人のお話とても参考になりました。
少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました。
133教えて:2005/10/08(土) 16:17:16 ID:2Qq1vDGL
E5uvE6SJ さん
有難うございます。
今いろんな病院のHP見てます。
そうですよね
かなり稀です。
134120:2005/10/08(土) 21:22:11 ID:JLybGY9e
120です。
気管支鏡で眠り薬を使うのってめずらしいって初めて知りました。
私は、和歌山なので、日赤和歌山の呼吸器科で気管支鏡しました。
気管に管をいれるので意識がないと危ないとか
痛かったら知らせるとかそういう説明は一切ありませんでした。
通院している病院(結核専門)の医者も看護師も、検査中は眠るからわからないよ。
と言ってましたので気管支鏡はこういう風にするもんだと思ってました。。。
検査後は、眠りを覚ます薬を点滴から入れてもらい気がつきました。
だから、検査中の事は何もわからなかったので、それほどしんどくなかったです。
最先端かどうかは微妙です。
わたしのわかる範囲であればいつでもレスしますので、
教えてさんがんばってください☆
135教えて:2005/10/08(土) 23:43:06 ID:2Qq1vDGL
120さんご親切忘れません。本当にありがとうございます
まずは病院にTELで相談してみます。
今日まで死ぬほど怖かったのでちょっと希望が持てました。
沢山の情報を下さった方々皆さんに心から感謝しています。
又よろしくお願い致します♪
136病弱名無しさん:2005/10/09(日) 20:38:16 ID:gcVT3BHQ
皆さん、お元気ですか   
           当スレの1です!
思い出すなぁ
 去年の今頃・・・丁度この10月の連休・・・入院一ヶ月目かな
  6人部屋の同室は、連休前に一人が4ヶ月のオツトメ終了で退院して行った。
  病状が回復してた人だったので、一番元気で色々お世話にもなった人だった。
  こう言う明るい人が退院すると、部屋が寂しくなったなぁ〜
  あと1〜2ヶ月で退院できそうな2人が、ガフキー(−)液体培養4週間目時点で菌生えてないので
  連休中自宅帰宅が許されて、弾むように帰って行ってた・・・・ウラヤマシイカッタナァ
 てなわけで6人部屋5人のうち3人が居なくて、5ヶ月目の部屋名主みたいな糖尿病・肝臓障害併発の
  爺さんと2人っきりだったよ・・・・・・
 他の部屋も同じ歳くらいのは、自宅に帰れてしまい・・・・話相手も居なくて寂しかったなぁ

 土曜日に退院して行った人が、退院の証!マスク無し!で自動扉の向こうに消えていった時・・・言い知れぬ寂しさだったよなぁ
 部屋の窓から見送った時に、手を振りながらタクシーに乗って去って行った・・・・
 おいらは、ホモ趣味は無いけどwwww その時ばかりは、乙女心が理解できたよぉ〜

 結核病棟は,長期間同じ人々と24時間フルタイムを生活するから・・・なんか家族よりも親しくなるからなぁ

 今となっては・・・思い出ですね・・・あの4ヶ月で10年越しの友人よりもはるかに理解し会える友人が出来ましたね。
 長期間フルタイム同病闘病共同生活・・・こんな体験は、そうそう無いです。
 社会では疎外される、この病気の闘病を理解し合えるのですからね。

皆さんも頑張って下さいね
 それから、いい友達が出来ますように
137病弱名無しさん:2005/10/10(月) 10:00:27 ID:qISyr661
先週定期健診で、以前隔離入院してた病院に行った
入院中あれほど外に出たくて、ガラス扉越しに外を見てたが
今度は、投薬終わった俺は絶対中には入れないんだね
懐かしさで覗いてみたくなったが、中に入れないというのは
喜ばしい事なんだろうけど、数ヶ月を過ごした読書室とか
見えたときに、とても懐かしかった
でも、中に居る奴はこちらを羨ましそうに見てた
なんか複雑な気持ちでしたね
まあ後戻りしちゃいけないんだろうけど
138病弱名無しさん:2005/10/10(月) 19:39:03 ID:SbNyZIoU
もう二度と入院などしたくないものです。
私は40日で退院できましたが、それでも毎日イラついてました。
狭い病室に閉じ込められ、いくら本を読んでも終われない1日。。そして、
まずい飯に中途半端な入浴時間。朝は5時30分に新聞屋のおやじに起こされ。。。
とにかく、この忌々しい結核が再発しないよう健康管理には十分に気を使いましょう。

139病弱名無しさん:2005/10/10(月) 20:26:38 ID:Rd4QJ6b6
40日って早いですね?最短で二ヵ月じゃないんですか?もう早く退院したいです。
140病弱名無しさん:2005/10/11(火) 21:59:24 ID:vmNzbkke
療養20ヶ月、在宅治療1ヶ月・・・400日の猛者です。
いま叉、疑いが。
141病弱名無しさん:2005/10/12(水) 01:49:07 ID:N0oao3bn
すみません、突然ですが質問させて頂きます。
今日、大切な人に結核菌が見つかり、突然入院してしまいました。

このスレを見ていたのですが、入院期間は耐性菌かどうか等で
2、3ヶ月〜と書いてありますが、
とても漠然とした質問で申し訳ないのですが
耐性菌が出来てしまう(もしくは既に出来ている)割合というのは
だいたい何割くらいの確率なのでしょうか?
(平均すると何か月くらいなのでしょうか?)

皆様の回りの方々の状況などから教えていただけると幸いです。

まだ一日目なので、詳しいことは聞いていないのですが、
本人はかなり不安になっています。

今から詳しい検査を受けるみたいなので、
詳しいことがわかり次第、またお邪魔させて頂きたいです。
私は患者ではないのですがよろしいでしょうか?
少しでも力になってあげたいんです。よろしくお願いします。
142病弱名無しさん:2005/10/12(水) 08:48:20 ID:SLQXnYfw
>>141
答えには成らんが
耐性菌は、投薬中断でもしない限り、そう直ぐには出来ない
なぜなら今は複合投与してるからね(4種類一斉投与)

耐性菌が出来やすいパターン
★再発症例(以前の菌が復活してきた場合、こいつらは以前一度坑結核剤を経験してるから抵抗持ちやすい)
★副作用中断(  上記と同じ  )

尚、単剤投与だと長くてもほぼ2〜3週間以内に耐性菌が発生し、その薬は効かなくなる
 (結核にかぎらず、抗生剤は1週間以上同じ物を使わないのは、その辺が有るから)

尚、最初から耐性菌を感染させられるような運の悪いケースも有るから、その時はどうしょうもない。
 (今は耐性菌持ちが、ウロウロしてるから怖いね)

耐性菌だと薬剤感受性検査(どの薬が有効なのか?培養感受感性テスト)に時間が掛るかも
143病弱名無しさん:2005/10/12(水) 10:01:49 ID:AmjVDmaO
>>141さん

耐性菌である割合は、とても低いとは思いますが、
まだ確定していない以上、ふたつに一つの覚悟でいた方がいいかも。

入院期間は、耐性菌じゃなかったら、ガフキー号数にもよりますけど、
3号ぐらいまでの割と初期なら、2〜3か月あれば退院できるんじゃないかと。
もちろん一概には言えませんが。

本人はもちろん、まわりの人の理解も必要な病気です。
患者さんにとって、141さんが理解者になってくれるので、とても心強いと思いますよ。
治る病気なので、がんばってね。
144病弱名無しさん:2005/10/12(水) 12:07:00 ID:Ch3sxWcv
>>114
ご心配かと思いますがもし仮に耐性菌であれ結核の薬は他(主要4剤以外)にも
あるからあまり心配しないで良いですよ・・・。と私が1月休薬の時主治医に
言われた。薬再開後レントゲンで確実に良くなっていた。(まだ治療中だけどね)
隔離入院は特に精神的に不安定になりやすいと思いますので精神的に支えてあげて
ください。
145病弱名無しさん:2005/10/12(水) 12:16:28 ID:Ch3sxWcv
144追加です
私と共に入院していた仲間はガフキー9号で入院したが3ヶ月で退院できました。
146病弱名無しさん:2005/10/12(水) 12:42:56 ID:CvI6WwCs
>>141さん。
入院は、最低でも6週間です。
そうそう、一番大切なのは、あなたが支えてあげることですよ。
親しかった人の中には、この病気のことで敬遠したり態度が変わったりする人もいます。
そのときのショックは、計り知れないのものがありますので、あなたがしっかりと心のケアをして差し上げてください。
患者さんは、ストレスでイライラしてあなたにあたるかも知れません。
自由が制限されているので、ワガママになっているかもしれません。
その時は、多少ワガママを聞いてやってください。やさしく、怒らずに。
あとは、暇つぶしのものを大量に差し入れてくださいね。
147病弱名無しさん:2005/10/12(水) 15:13:37 ID:pJ2E2WUQ
治る病気? いい加減なことかくな! 再発で苦しんでる人もいるんだ!
結核に完治はありません。
148病弱名無しさん:2005/10/12(水) 17:07:45 ID:Ch3sxWcv
>>147
確かに完治は無いのかも知れませんね、でも一度治ったから再発とも
言えるんじゃないのかなぁ?私も一生再発のリスクを背負って生きて
行きますがとりあえず今回の治療が終わったら治ったと解釈します。
149141:2005/10/12(水) 17:50:31 ID:N0oao3bn
皆さん、レス頂きありがとう御座います。
本日私もツベルクリンしてきました。
みんなの優しさに本気で感動してしまいました。
2chに多少偏見をもっていた自分が恥ずかしいです。



>>142さん

詳しい情報ありがとうございます。だんだんわかってきました。
本人は少し風邪ひきやすいところがあって、体もほんの少し弱いかもしれないので、
副作用中断にならない事を祈りたいと思います。



>>143さん

今日痰検査したけど、菌が検出されなかったようで、
まだガフキーはいくらかわからないのですが、
耐性菌じゃなかったらとりあえずは少し安心できそうですね。
でも耐性菌の覚悟はしておきます。ありがとうございます。
150141:2005/10/12(水) 17:51:32 ID:N0oao3bn
>>144さん
安心しました。本人は少し考えが悪いほうへ悪いほうへと
行ってしまうことがあるので、その時に144さんのお話をして
安心させてあげようと思います。ありがとうございました。


>>146さん
なるほど〜!!たくさん助言いただき、ありがとうございます。
支えてあげるという事には自信はあります。
ただ初めての事なので、またこちらにお邪魔するかもしれませんが
その時は是非よろしくお願いいたします。


>>147さん
147さんの書き込みをみて調べました。再発率は5%位と書いてありました。
予想外に高くて驚きました。心の準備だけはしておこうと思います。
今の所健常な自分が言うのは不愉快に感じられるかもしれませんが、
教えていただきまして、ありがとうございました。
151病弱名無しさん:2005/10/12(水) 19:51:14 ID:Hs8tQID3
再発率は糖尿病を患っていれば上がります。
とにかく、体調を整えれば発症の確率は低くなりますので、不摂生は禁物です。
152病弱名無しさん:2005/10/12(水) 20:36:00 ID:+dJfXiCA
完治は有り得ない、それは実感しています。
30年も前、休職期間期限の1年半入院加療、プラス3ヶ月の通院。
卵くらいの空洞が有った、ストマイは勘弁(つんぼが怖く)
ヒドラジッド、エタンプトール、リファンピシンの3剤併用の化学療法。

社会復帰した、結婚もした、子供も出来た、職場復帰も果した・・・・。
30年経って、影が見つかり全ての検査をした(内視鏡はやってない)
結核専門の大阪でも有数の国立療養所、7ヶ月経ってもう6ヶ月後来てと。

結核?癌?なんなの?
153病弱名無しさん:2005/10/12(水) 22:45:34 ID:ik9BrUke
私勘違いしてるのかな?
薬飲んで治ると思ってるんだけど。。。。
結核って完治しないの?
154病弱名無しさん:2005/10/12(水) 23:24:30 ID:ps/ZfNC+
5年間レントゲンとって、進展なかったら完治とみるんじゃない?
影は残るけど、もうこれは仕方ないって言われた。
155病弱名無しさん:2005/10/13(木) 00:15:21 ID:dQdinNG0
>>153
>>154
前スレ、よく読んだほうが良い
完治に近い人は居るが(再発しないで天寿まっとうした人)
基本的に体内に住み着いた結核菌を、完全に殺す事は出来ないので
体力が落ちてきたりしたら、出てくる可能性が有る。
しかも出て来た奴は、一度薬の洗礼浴びてるから薬に対して強い。

結核菌は化学療法すると、薬の届かない石灰層や乾酪層に逃げ込んで
長い間仮死状態で冬眠するのです・・・・たちが悪い・・・・

一度体内に巣を作られたら、外科療法で乾酪層を取り除かないと、完全除去は無理
だから、高齢に成ると怖いのです
156病弱名無しさん:2005/10/13(木) 00:19:46 ID:dQdinNG0
今でも薬の効きにくい耐性菌は、出来るだけ残りの薬を総動員して
抑えておきながら、病巣を外科的療法で撤去するしかないそうだ。

外科療法すると、心肺機能がめちゃくちゃ落ちて・・・日常生活もヘロヘロになるそうだよ。

いま、アスベスト問題の中皮腫も・・・肺切除しかないから・・・予後辛いみたいよ
157病弱名無しさん:2005/10/13(木) 08:09:50 ID:7H5qaNIW
治りますよ!  完治しましたよ!  と 言ってしまい

30〜40年経って高齢者再発が頻繁に出て慌てて「結核非常事態宣言」出し直したのが、旧厚生省

最も、結核化学療法の歴史が無かったからしかたがない。

 概念改めて、結核の再発防止策と、新薬開発を進めて欲しい

 (リファンピシンが出来た時に、特効薬完成と思い新薬開発ストップしたのが現状)
158病弱名無しさん:2005/10/13(木) 09:43:05 ID:SqXYozMF
前スレ
アップできるところがあったのでまでアップしました。
が途中までですので・・・。
どなたか1000までお持ちのお方はアップしてくだされば。
読み返すといろいろ参考になります。

結核病棟<まけないぽ>その2(985)
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1092433578/
159病弱名無しさん:2005/10/13(木) 10:42:16 ID:FDNoMNDq
>>158

ありがとうございます。とても参考になりますね。
驚いたのは、病院によって、隔離の度合いがまるで違うこと。
自分とこなんか、かなり自由なんだな〜と思います。
それと、入院保険はホントに助かる。
変な話、これがあるから長期入院にも耐えられるw
160病弱名無しさん:2005/10/13(木) 14:42:29 ID:dBmRe4+s
ストマイの副作用は誰でもあるんですか? 父がストマイ週3で打ち始め、もう少しで2ヵ月たちますが今のところは大丈夫な様子。
もともと耳があまりよくないから実感がないだけなんでしょうか??
161病弱名無しさん:2005/10/13(木) 18:46:23 ID:4szUylBm
>>159 マジで入院保険は、入っておいた方が良いですね。
一応国庫から援助されるとは言え、長期に渡る結核治療では、リストラの可能性も極めて高いし

みなさん油断してると、ほんとうにウツサレル・・・・ウツサレテカラ騒いでも遅いし
結核羅患歴が有ると、もう入院保険とは入れないと思う (保険屋の嫌がる病歴だし)

1日5000円ので充分だから・・・・・高齢に成ればそれなりに、入ってて良かった〜〜〜って思うよ
162病弱名無しさん:2005/10/13(木) 18:51:45 ID:4szUylBm
それから
 前スレは、本当にタメに成ります
  みんなの経験談とか熱心に調べた人たちのノウハウが詰まってる
 
 この「結核病棟<まけないぽ>」 その1 その2 だけで本が出版出来るとと思うよ
 医学関係が書いたのではなく、本当の患者自身の体験談が詰まってる

 「壷」使ってでも、読む価値有りますよ。
163病弱名無しさん:2005/10/13(木) 19:22:35 ID:Hn9xbhI+
>>158
専ブラにログありますが、うpの仕方がわかりません…orz
ここに分けて載せちゃ迷惑ですかね?

私は「その1」を読んでみたいなぁ…。
禁断の壷かぁ〜。
164病弱名無しさん :2005/10/13(木) 19:38:02 ID:RNt6ZTPS
治療2ヶ月目。
昨日から粉薬が一つ減りますた。
これ以上薬の量は減らないのかな?
165病弱名無しさん:2005/10/13(木) 20:07:11 ID:sbX2dgvH
>>163  その1 は雑談が多いが その2 は本当に役立つ内容が多いし 励みにも成るね。
166病弱名無しさん:2005/10/13(木) 20:27:51 ID:DjR3tXpo
>>157

リファンピシン以上のクスリは無いの?
 マジ?
167病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:47:45 ID:WSnb046H
>>166

リファンピシン 最強で最高

 リファンピシンのみ滅菌薬!(一般の殆どの抗菌剤が静菌薬なのに、数少ない滅菌薬・・・この点は評価高い)

 エサンブトールも イスコチンも ピラジナミドも 強いが・・・ただの静菌薬

   抗菌剤は、大体が標的菌の細胞分裂時に細胞核壁阻害する事により菌を殺せる。
    (すなわち菌が分裂時に2つに分かれる時、新細胞の細胞壁合成阻害するから
     分裂したそれぞれの新しい菌が、細胞壁作れずに溶け出してしまう)
   ただし・・・・この分裂時細胞壁合成阻害薬は、菌が増殖分裂しなければ殺せない
          すなわち休眠菌には、なんの効果も無い。・・・・これが静菌剤!
          増えようとする菌には絶大に効くが・・・

   リファンピシンは、直接・・・菌の細胞内RNA分裂阻害に働くとされてる
          すなわち休眠菌でも殺せると言う理論・・・・・・これが滅菌剤!

   ただし、滅菌剤を持ってしても、菌自体まで薬が行き届かないと効果は無い・・・ここが泣き所
          
   結核菌のように、細胞分裂がやたら長サイクルなのは、まずもって静菌剤が働くポイントが少ない
    だから長期投与になる
   そして、最大の辛い処・・・
    常時殺菌できるリファンピシンでも、毛細血管が無く薬が行き届かない、石灰層・乾酪層に逃げ込まれ
     尚且つ分裂停止して休眠に入った菌には・・・・手も足も出ない・・・・・・
      分裂をしないから、静菌剤の方も、屁の薬にも立たない
168病弱名無しさん:2005/10/13(木) 21:55:53 ID:WSnb046H
アメリカで承認されてる
 リファンピシン系リファマイシンが、今のところ希望の星だが

 例によって日本の厚生労働省・・・・腰が重すぎ
 アスベスト中皮腫の唯一の効果薬も、中々承認しない・・・アメリカではバンバン使ってるのに

ただし新薬は・・・・それ自体の出現が・・・これまた耐性菌の生成に繋がるから怖いが
169141:2005/10/13(木) 22:05:46 ID:GYnQi0ee
先日、大切な人の突然の結核で皆さんに相談に乗って頂いた者です。

昨日ツベルクリンしてきて、明日の結果待ちなのですが、
見た感じかなりやばいです。
発赤の長径10mm以上で硬結、二重発赤、水疱、壊死を伴う場合は強陽性らしいのですが、
壊死はありませんが、自分の場合赤直径12mmで硬結あり、二重発赤あり、水泡ありです。
正直かなり不安です。
明日には結果がわかるのですが、かなり落ち着きません。
大切な人には心配させたくないので余裕をかましてます。

もし強陽性なら
まずは痰の検査で排菌/無排菌の判定と思うのですが、
やはり気管支鏡検査になってしまうのでしょうか?

明日になれば全てわかることなのですが、誰にも言えずかなり不安なもので、、、

170病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:12:32 ID:WSnb046H
イスコチンは強力なのだが、耐性菌が作られ易く、しかも副作用がキツイので諸刃の剣
171病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:22:51 ID:DjR3tXpo
30年間も、新薬の開発を何故しなかったのか、リファンピシンが最強で最高。

いま、私は怯えてる・・・仮に再発(可能性はゼロ・・・と信じたい)

胸部X線異常と診断、経過1年経ても、結論が出ない。

索状影
斑状影

陳旧性肺結核
肺のう胞
大動脈転位

旧陸軍病院跡の国立療養所で元軍医?の主治医に、お世話になり20数ヶ月の
療養生活を経て、今なお、不安に苛まれる。

飛田・愛隣・西成・・・・環境が悪過ぎか、運命か・・・・・。

付合ってやろう。
172病弱名無しさん:2005/10/13(木) 23:03:34 ID:jXdjACJu
>30年間も、新薬の開発を何故しなかったのか

正確には、最後のエリート ”リファンピシン”の登場は1965年。

そして、その当時の結核患者は複合投与でほぼ治った。

複合投与のハシリでも有り、まだ耐性菌の出現は確認されてなかったし

おろかにも、この時点で結核は絶滅に近いと思い込まれてた。

もちろん、一度化学療法で治ったとされてた患者は、再発なんか考えもしなかった。

しかし、その当時の若い患者が高齢になった時、過去に叩かれてた結核菌は強くなって復讐復活してきた

な・の・に・坑結核薬は1965年当時のモノしかなかった!

 (製薬産業も、絶滅特効薬が出た以上、結核新薬開発は膨大な開発費を掛ける意味も余裕もなかったからだ)
173病弱名無しさん:2005/10/13(木) 23:26:23 ID:GYnQi0ee
>169のつづきです。

ちなみに自覚症状は特にありません。
もし、入院することになった場合、入院する病院を
指定することは出来るのでしょうか?
他府県なのですが、どうせなら恋人と同じ病院を希望したいので、、

どなたかお分かりになる方よろしくお願いいたします。
174病弱名無しさん:2005/10/13(木) 23:38:41 ID:jXdjACJu
>>173

 できる筈

 俺も近隣3都県の療養病院リストから選ばして貰ったが、問題は医師が紹介状を書ける交流医療機関かどうかだと思う。
175病弱名無しさん:2005/10/13(木) 23:44:56 ID:GYnQi0ee
>>174

そうですか、、ありがとうございます。
ただ自分の場合は隣接県ではないので微妙かもしれないですね。。
紹介状の事は運ですし。
今日は寝れそうにない、、、
176158:2005/10/13(木) 23:54:34 ID:SqXYozMF
>>163
当方OpenJane使いです。
専ブラのフォルダの中を探したら
スレッドの数字のdatファイルがあるのでそれをうpしました。
あとは163氏がどのブラウザお使いかによると思いますので。

壷も●も持たないですが、その1も読んでみたいですね

あと途中までですが、読めそうなものを
結核になった事がある人教えて
http://mimizun.com:81/2chlog/body/etc.2ch.net/body/oyster/1024/1024318553.html

何で今頃結核?結核の人集まれ〜!!
http://mimizun.com:81/2chlog/body/etc.2ch.net/body/oyster/1056/1056202110.html

177病弱名無しさん:2005/10/14(金) 00:12:35 ID:bKdNiQOd
>>175

単純には行かないケースも有るからね。

俺の時は、第一希望は紹介する病院側に話が付かなかった

第2希望は、こんどはこちらの主治医が全く交流が無いので躊躇したが、本人希望と言う事で
 主治医が未交流ながら向こうの病院に問い合わせしてくれた。
  それで、俺が以前に別の病気で掛ったのを確認できたのでスムーズにいった

結構大きな病院(特に大学病院は)、主治医の出身問題が絡むからややこしい事も有るみたいだし
 主治医の出身大学系列の病院の方が,多少の無理も通るから良いかもしんない。

尚 あんたの病状いかんによっては、患者都合なんか通らないケースが多い。
 
まず、隔離病室が空きが有るかどうか・・(今は、結構隔離病室は少ないから満室とか予定が入ってると無理)
                 (空きが無いからといって、空き待ちなんか出来ない・・感染病だから即効入院しないと)
あんたの菌の状況とかで、レベルの高い病院しか対応しない事も有る (耐性菌持ちだったりしたら)

結核は基本的に個室は無いので、男女対応が出来ない空き無しがあるから注意(相部屋で男女混成は無いからね)

良い所に入れると、いいね
 早く治る事を、祈ってます
178病弱名無しさん:2005/10/14(金) 03:07:36 ID:F3Li76fG
保健所に相談するといいと思いますよ!
結構、親身になってくれます。 市区町村にもよるんだろうけど…
179病弱名無しさん:2005/10/14(金) 06:07:30 ID:k1c8NTUZ
>>177、178

ありがとうございます。あと3時間後に結果がわかります。
おそらく感染はしていると思います。
病院でもネットが出来るようならば、またお邪魔させていただきます。
180163:2005/10/14(金) 11:20:29 ID:iEWiIpyt
>>176
タメになるログをうpしてくださり、ありがとうございます。
私のはMacなので「マカエレ。」です。
ふと思い立ち、にくちゃんねるで検索したところ、ありますたよ〜。

結核病棟<まけないぽ>その2
ttp://makimo.to/2ch/life7_body/1092/1092433578.html

残念ながら「その1」は見つけられませんでしたが…orz
181名無しさん:2005/10/14(金) 12:30:20 ID:BDJjT7Ea
>141さん

もう先生から説明を受けているのかも知れませんが・・・

まず、BCGをほぼ全員受けている日本では、ツ反の陽性や
強陽性は普通の状態でもあり得るので、10ミリを超えているからといって
即感染を受けた、ということにはなりません。
ただ、サイズは10ミリちょっとでも、硬結が大きかったり、水泡があったり
というのは強陽性と考えられ、御友人が塗抹陽性で咳の期間が長く、ほぼ同居
しているような接触度であれば、感染を受けたと考えて対処されると思います。

そのかたが感染を受けたかどうか、確実に調べるてだてが今のところツ反ぐらい
しかなく(他の特殊検査はまだ一般的ではなく)、ツ反も年齢や経歴でかなり影響を
受けるものですから、確定的なことがいえず、少しオーバーに対処するケースも
あるようです。特に学校など低年齢層のなかでの集団発生では、ツ反が少し大きい
だけで、相当の数の方が感染疑いとなったケースも多いようです。

この場合(感染を受けた可能性が高いと判断された場合)、おそらくまず胸部の
レントゲンを撮って現状を把握し、それから化学予防ということになると思います。
感染を受けた、という時点ではまだ他の人に感染させることは無いと考えられています。
141さん御自身が入院することにはならないです。
感染を受けた状態から、発病したとされる状態になるのは概ね10%とされています。
この数字は統計の時期や年齢・状況によってかわります。この発病する確率を少しでも
下げようというのが化学予防の考え方です。多くの場合はイソニアジド(INH)を6〜9ヶ月
内服することになると思います。主に肝障害などの副作用に注意しながら、一定期間
内服していくことになります。

いろいろ御心配が多いと思いますが、担当の先生とよくお話をして、少しでも不安な
ことは遠慮せずにお尋ねになり、なるべく不安を解消しておかれれば、と思います。
182名無しさん:2005/10/14(金) 12:32:22 ID:BDJjT7Ea
追加です。
一度治療終了となったあとの再発のパーセンテージですが、私が見た範囲では
リファンピシン登場後の統計では1〜2%とされているものが多いと思います。
5%というのは、少し大きすぎるのではないかと考えます。
もちろん何十年も経った場合を考慮している統計は無いようですので、注意は
必要だと思いますが。
183病弱名無しさん:2005/10/14(金) 17:35:15 ID:RG1vt24a
リンパ節に入ってしまった結核菌は(リンパ節結核)普通の肺結核の方より
再発しやすいようで、薬をやめれないという事を聞きました。
リンパ節結核の方いますか?


184病弱名無しさん:2005/10/14(金) 20:33:00 ID:E4NBDfyN
結核専門医、居ませんか?
185141:2005/10/15(土) 00:11:24 ID:Rg2ppE62
>>181さん

詳しく教えてくださいましてありがとうございます。

ツ反の結果は外側43mm内側16mm、二重発赤、硬結、水泡アリでした。
強陽性だったので痰の検査をしてそのまま会社に行きました。
来週に結果が出るらしく、結果が悪ければ保健所から電話がかかってくるようです。
さらに6週培養して調べるようです。

あと、次の来院日が12月だったのでびっくりして何度も先生に聞きました。
毎週行ったほうがいいのではと聞きましたが、「意味ありません」と一蹴。。。
でも少し安心しました。

ちなみに今入院している人とは1,2週に一度会っていました。
同棲という状態ではありませんでした。
べったり一緒にいないとそうそううつるものではないらしいですね。

しかも今日家に帰って>181さんの書き込みを見てさらに安心しました。
本当にありがとうございました。
明日はその人に会いに行ってきます。
186病弱名無しさん:2005/10/15(土) 10:19:36 ID:V77itNWR
培養しないと結果がわからないということは、痰の中には元気な菌がいなかったということだから、他人に移す可能性はかなり低いよ。
排菌している=他人にうつす、という時は、痰をちょっと見ただけで菌がうじゃうじゃいるからね。

私の場合は、喀痰検査(−)、気管支鏡のPCR?検査だったかな、それが+で、培養(+)だった。
夫にもまだ2歳だった子供にも感染してませんでしたよ。入院もせずにすみました。

結核菌は増殖速度がすごくおそいから、菌の培養に時間がかかってしまうんだけど、その分悪くなるのにも時間がかかるということ。
187病弱名無しさん:2005/10/15(土) 15:59:12 ID:qPNJeC7V
>186さん
私と家族構成が似てて、一瞬私が夜中に寝ぼけて書いたのかと思いました。
我が家にも今月2歳になる子がいます。
夫・子供ともに感染してませんでしたが、子供は予防でイスコチン飲んでます。
自宅治療のため、このスレはとても参考になってます。
188病弱名無しさん:2005/10/15(土) 18:28:32 ID:oXNzL+JA
そうだな、最近再検査のため、外来診療を受診したが、ご婦人が多かった。
結核専門病院なんですが、「息切れ科」なる外来が有ったのと、結核外来を分離
したからと云う意味のことが書かれてた。

医薬分業、患者にとって良い?悪い?
189和葉:2005/10/15(土) 18:48:16 ID:b30Oe9AS
3年前、学校の先生から何人かが結核に感染しました。私もその一人でした。

幼い頃からツベルクリン(?)で引っ掛かってて、BCG(?)を受けてたんですが、感染しました。

感染が分かって三ヶ月くらい薬を飲んだんですが、発病する可能性はありますか?また、どんな症状がでますか?
190病弱名無しさん:2005/10/16(日) 09:10:02 ID:NkWNd9Pw
肺結核のかたばかりですがリンパ節結核って多いのですか?
191城之:2005/10/16(日) 23:05:18 ID:Z5MXDvhe
>190
肺内が90%
肺外は10%
192病弱名無しさん:2005/10/17(月) 14:34:52 ID:kzT0HH9d
わたしは リンパ節結核の再発組です。
同じ方がいたらいいな と思います。

193病弱名無しさん:2005/10/17(月) 19:07:17 ID:fdkhfGVW

 結核集団感染でヤバイ処と言えば、特に寒くなる季節に、暖を封じ込める閉鎖的空間です。
 次の御三家が、昔から有名

 パチンコ屋  (長時間空気悪いし、出入りする人脈もイマイチなのが多い)
 映画館    (特にオールナイト映画館 ホームレスの結核保有者が泊まりに来る)
 呼吸器内科外来(まさに実物が集まる)

しかし、新顔登場・・・論理的には上記3つのヤバイ条件を全て満たしてる
 皆さんも気をつけましょう

  ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000146-kyodo-soci
 
 
194病弱名無しさん:2005/10/17(月) 20:00:28 ID:98d2BgQb
3競オートもね。
195病弱名無しさん:2005/10/17(月) 20:18:37 ID:p72z8lIc
>>194 そう言うのは解放空間だから(空気が外気と混ざってるから)大丈夫なんだよ

 屋内閉鎖系がヤバイ
 それにホームレスとかが寝に来るようなのが
196病弱名無しさん:2005/10/17(月) 20:37:34 ID:zzRLzAkd
>193
ν速にスレ立ってるよ。
自分は個室タイプはなるべく避けて
空気良くないから長時間使用はしない様にしてる。
あまり落ち着かないけどね。
197病弱名無しさん:2005/10/17(月) 20:49:07 ID:98d2BgQb
24競艇場もある、北は桐生から南は芦屋まで。
平和島、住之江あたりは、結核患者が病院抜け出して舟券買っています。
空気感染とはいえ、濃厚な咳から感染は避けられない。
淡壷を飲んでも発病はしない。HIVと同じ。
198病弱名無しさん:2005/10/17(月) 22:23:45 ID:bBO/tNI+
 空気感染ですが、感染しても発病するわけではないので誤解のないように。

 

 

199病弱名無しさん:2005/10/17(月) 23:02:16 ID:N6wi8sVs
感染≠即発病。一般人は、よく混同し勝ち。
知らぬ間に感染⇒知らぬ間に発病⇒知らぬ間に自然治癒
というパターンもあり。
200病弱名無しさん:2005/10/17(月) 23:12:03 ID:V5PY7hrV
>>190リンパ節結核のどんなことが知りたい?
201病弱名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:46 ID:39UFPor5
結核の治療はつらいぞ 薬の副作用もきついぞ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126221237/
202201:2005/10/17(月) 23:28:32 ID:39UFPor5
すみません 誤爆でした
203病弱名無しさん:2005/10/17(月) 23:57:37 ID:8uuMFTnZ
>>201 あまりココを無関係な人に紹介しない方が良いと思います

    実際 病気に罹った事無い人とかは、理解が出来ないからね

    それに、変に荒らすだけのDQNも来かねないし

    ココが、同病相哀れむでやっていけたのも、外から見る人が少なかったから

    所詮 無関係者(病気に罹ってない人)は、真摯には捉えないからね  冷やかしとかね
204病弱名無しさん:2005/10/17(月) 23:59:29 ID:39UFPor5
>>202
誤爆した後、そう思い、紹介するのをやめました。
今後気をつけます。
205病弱名無しさん:2005/10/18(火) 14:03:04 ID:PG3l8abU
気管支炎になりやすくてでもいつもなら薬飲めば4日以内には直る
なのに今回は痰を伴う苦しい咳が一週間以上直らない
薬が効かない
ネットカフェでアルバイトしています
いつもはそんなことないのに寝汗が毎日でる

結核なのかな・・・
これから就活あるし彼氏と離れたくないし結核なって入院したらこれからの人生どうなるのか怖い
とりあえず検査できる病院探します・・・
206病弱名無しさん:2005/10/18(火) 15:09:11 ID:so9nRKAM
脊椎カリエスで入院中…
207病弱名無しさん:2005/10/18(火) 15:32:20 ID:1kAH76rW
って背骨の結核だっけ?投薬中ですか?
208病弱名無しさん:2005/10/18(火) 15:48:16 ID:so9nRKAM
今も入院中なんです。もう9ヶ月になります。
背骨に結核菌が入って背骨が溶けちゃいました…
排菌はないんだけど腰椎の膿瘍が大きく神経を圧迫してるらしい。
軽いしびれですんでるけど最悪な場合麻痺するみたいですね。
薬もまだ続いています。
209病弱名無しさん:2005/10/18(火) 15:54:59 ID:1kAH76rW
結核菌ってほんと嫌なやつら
だよね。 骨、溶かすのはしらなかったのでびっくりしました。
退院予定は? 
210病弱名無しさん:2005/10/18(火) 16:04:27 ID:WP76kZmb
>205

一刻も早く病院に行きなよ。
もし結核なら、悩んでる時間もどんどん悪化してる。
違うなら違うで、安心だし。もし結核でも、早期なら入院しなくてもいいし。
発見が遅ければ遅いほど、症状も悪化し、入院ならその期間も長くなるよ。
211病弱名無しさん:2005/10/18(火) 16:05:27 ID:so9nRKAM
まだ腰椎が不安定な状態だから全然退院は未定です。
手術の話もあるんだけど臨床例が少なくて…
専門の病院に見てもらう予定です。
まぁあんまり手術はしたくないもんですね。
212病弱名無しさん:2005/10/18(火) 20:36:35 ID:UUSEVZp0
病牀六尺、俳人の子規がカリエス。
生き方上手の医師は肋膜炎。
中原中也。
ハルとナツの森光子。
ピンクレデイ育ての親、阿久悠。
タフガイ、慎太郎の弟。
久米さん。
ロカビリーの平尾。
鶴田こうじ。
南国を土佐のペギーさん。
車寅次郎。

国民病なんです肺病は、高杉晋作に桂小五郎。
鳴いて血を吐く不如帰。

文学の世界だな、胸の爛れ。
213病弱名無しさん:2005/10/18(火) 22:49:57 ID:MoIgIbt3
日野原先生は今月で満94才になられたそうですよ。
おめでとうございます〜♪

みんな、大丈夫だ!ちゃんと治せば長生きできるよ〜。
214病弱名無しさん:2005/10/19(水) 06:42:39 ID:VXntZF2b
結核の胸痛ってどんな感じの痛み?
肩こりとかひどいの?
動いたりしたら痛くなるの?
215病弱名無しさん:2005/10/19(水) 14:55:02 ID:yqYnWikf
>214
オイラは、背中(肩甲骨のあたり)が、歩けないぐらい痛くなった。
主治医の話では、肺が炎症起こしててどこかにあたって痛くなったんじゃないの?って言われた。
あと、レントゲン撮影なんかん時に「大きく息を吸って〜」って吸うとつらくて思いっきり咳き込んでた。
肺って直接は痛みを感じないとか・・・聞いたことあるんですが・・・。
216病弱名無しさん:2005/10/19(水) 18:36:15 ID:fup9roXd
詳しい方教えてください。
毎年冬の寒い時期になると、たんの出ない空咳が続きます。
最初、風邪かと思ってたのですが、毎年この時期になると2ヶ月程
咳が治まらない状態なのですが、これって結核の症状でしょうか?
冬のみ咳が出やすいとかってありますか?
今日病院に行ってきたのですが、結核では?と言い出せなくて、
結局風邪薬だけ貰って帰ってきてしまいました。
咳が出ない通常時でも息苦しい状態(常に咳を我慢してるような感じ)で
毎年辛いので早く何とかしたいのですが・・・
217病弱名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:26 ID:fup9roXd
>>216
追加しますと、咳止めの薬が効きません。
気管がゼーゼーするというよりも肺にカビでも生えたのかといった
感じで、肺が重い感じで咳がでます。
会社の健康診断の血液検査、レントゲンでは異常なく、健康診断の
問診で咳のこと言ってもストレスではと言われてしまいました。
毎年冬しか出ないのですが冬になると常に息苦しい状態で
助けていただきたいです。よろしくお願いします。
218病弱名無しさん:2005/10/19(水) 21:06:07 ID:d5xzzbr4

>>216  呼吸器内科に見て貰ってますか? 一般内科じゃ心もとないですよ!
    会社の健康診断は、いつの話?  検診屋の小型レントゲンじゃ駄目よ!

  ☆ マイコプラズマの既往は?
  ☆ 蓄膿症・副鼻腔炎の既往は?
  ☆ レントゲンで肺野内が異常無しでも、気管支結核の可能性も!

★大きな病院の、呼吸器内科でレントゲン・CT・喀痰・血沈
 この4項目の検査をやって貰って異常がなければ、結核の疑いは低いでしょう

 喘息・マイコプラズマ・肺繊維症・・・・辺りの可能性も・・・
219病弱名無しさん:2005/10/19(水) 22:15:21 ID:fup9roXd
>>218
診てもらったのは一般内科です。
会社の健康診断では健康診断専門の病院で8月頃に診てもらってます。
喘息などはなく、杉花粉アレルギーがあるくらいで、今日の病院でも何かの
アレルギーではないかと言われました。
ジルテックというアレルギー薬を試しに飲んでみます。
これで駄目なら呼吸器内科に行ってみようと思います。ありがとうございました。
220病弱名無しさん:2005/10/20(木) 00:16:23 ID:RrXUAKWc
>>219
毎年なるのでしたら、おそらく肺結核ではありません。
肺結核だとすると、「発病⇒自然治癒⇒再発⇒自然治癒」と毎年繰り返しているということになりますね。
これは、不自然です。

221病弱名無しさん:2005/10/20(木) 06:30:41 ID:KoLO9rVL
軽い症状が出ては収まってという感じで、本人に結核の自覚のないまま自然治癒を繰り返している場合で結核用の薬を
使ったことがない方は、体内に飼っている菌に関しては耐性化したりするものなのでしょうか。
また耐性化しない場合でも、他の人から本人の飼っている菌とは別の耐性菌を感染させられたりすることはあるのでしょうか。
(更には結核感染者は他の結核感染者からも感染しやすいようになってしまうのでしょうか)
222病弱名無しさん:2005/10/20(木) 08:33:45 ID:fYJCL+oJ
>>220
   そうですね
   マイコプラズマか、気管支喘息か、アレルギー鼻炎か  この辺かな
223病弱名無しさん:2005/10/21(金) 09:24:10 ID:qgTZIR4r
結核病院に勤めてるんだけど、シュサーン後1ヶ月で塗抹(3+)見つかった人が入院中。
赤はうちの病院で予防投薬を外来で受けてる。

先日、赤の受診日で、薬が出来て来るのを待ってる時間、その母親が赤を抱っこして、くいいるように見ている(赤は別の人が連れてきている)。
母乳あげられないから、ミルクをあげていた。

私自身、結核になったことがあって、結局は入院せずにすんだけど、入院を覚悟した時は子供と離れるのがつらくてたまらなかった。

なので、二人を見ているとその時の気持ちがよみがえる。
しかも生まれたての赤。。。。
涙をこらえるのに必死だったよ。
224病弱名無しさん:2005/10/24(月) 18:35:12 ID:cLl45wTY
樋口一葉、滝廉太郎、子規、島尾忠男、渥美清、ペギー葉山、森光子
有名人に枚挙に暇が無い。
今朝の朝日新聞に特集、結核60年。

最新の結核薬が「     」
30数年も、開発しない、しなかった←この責任は誰やねん。
225病弱名無しさん:2005/10/25(火) 16:13:30 ID:iQqu0hR0
115さん、無事に気管支鏡検査 うけられましたか?
226病弱名無しさん:2005/10/25(火) 23:32:11 ID:/WwlybMt
>>190さん
 遅レスですが、私は粟粒結核でリンパにも入りました。で?何が聞きたいのですか?
227病弱名無しさん:2005/10/26(水) 15:46:28 ID:cILbYQDG
>>190です!リンパ節結核は再発しやすく治りにくいって本当ですか?
228病弱名無しさん:2005/10/26(水) 17:03:22 ID:5o1j3eft
再発を繰り返すたちのわるい結核?
229病弱名無しさん:2005/10/26(水) 22:46:57 ID:iIzaP6Td
226です。190さんがリンパ節結核なのですか?それとも大切な方?
 再発しやすく治りにくいかはわかりませんが、私の場合は残念ながら
一度再発しました。
 鎖骨の上がぱんぱんに膨れ上がって、まるでソフトボールが中に入っている
ような感じでしたが、抗結核薬の治療でおさまりました。
 再発時は脚に赤い斑点(結節性紅班)ができて、熱が出て再発判定。
 でも、今では普通に生活していますよ。風邪をひくたびに「再発?」って
びくびくしてますけど。
230病弱名無しさん:2005/10/27(木) 11:21:37 ID:NJBtmXiQ
しょうもない質問で申し訳ないですが、結核治療中に
インフルエンザの予防接種は受けても大丈夫でしょうか。
自分の担当医(呼吸器専門ではない)に聞いたのですが、
たぶん大丈夫だと思うんですけどねぇ・・・という答えでどうも
頼りないので。
これから風邪のシーズン、もし風邪やらインフルエンザに
なるとまた咳が出て「結核の悪化?」とつい心配してしまいそうです。
治ってから歳月がたっても、風邪をひくたび不安がよぎるんだろうな。

231病弱名無しさん:2005/10/27(木) 12:32:08 ID:9Q1zytfY
大丈夫ですよ、入院中ですがうけるか聞かれましたよ
232病弱名無しさん:2005/10/27(木) 17:39:45 ID:NJBtmXiQ
231さん
ありがとうございます。早速接種しときます。
233病弱名無しさん:2005/10/27(木) 19:14:23 ID:HJH/ZImM
株が合えば効果が有ります、高齢者で結核患者(元も含む)は是非受けて下さい

インフルエンザ予防接種、国は薬害裁判に怯えてるだけ、絶対効果ある。

香港A、B  博打みたいですね。

保険が効かないのが納得できん、施設により費用もバラツイテルシね。

2回打てば先ず風邪は大丈夫。10000円、奮発しませう。
234病弱名無しさん:2005/10/27(木) 23:32:30 ID:fFzW7wtb
 原価 1千円以下なんだがな  しかも1アンプルから2人分(2回分)

 その日に、1人しか希望者が居なくても、1アンプル開けるから、残った半分は

 内々で有効利用される   もちろん750円で仕入れたものも1接種3千円戴いてます
 (なにしろ 予防接種 自由診療ですから好きな価格付けられますから)
235病弱名無しさん:2005/10/28(金) 00:35:35 ID:aiQJACP0
再発して今治療中です。
ホント落ちますね。こんな時だけ引きがいいなんて………
236病弱名無しさん:2005/10/28(金) 01:03:19 ID:y/tMXFDc
>>235  再発時は、どんな兆候が出ましたか?
    やはり  咳ですか?
    微熱とか?

    初患の時と同じ感じでしたか?
237病弱名無しさん:2005/10/28(金) 15:01:38 ID:A8A+VBES
同じく再発して治療中の身です
私の時は初結核の時と全く同じ状況でした。
肺以外の結核ですが。。。
一年以上投薬して、もういい大丈夫だろ〜と医師と相談し、服用やめた途端
再発しました。また経過観察の為に入院し正直、辛いというか、くやしかったです。
一年も薬服用したのにも関わらず 薬やめた途端また菌が暴れ出すなんて、結核菌恐るべし。
先を考えると不安ですけど気持ちだけはまけません。気持ちがまけるとなんだか一気
にやられそうな気もするから、がんばるしかない。
ここへは毎日きています。
238病弱名無しさん:2005/10/28(金) 15:59:46 ID:aiQJACP0
>>236
兆候はありませんでした。
というのも、投薬が終わり経過も順調で定期健診をこなしていました。
で、6ヶ月後の検診の時に異常発生!肺に影が………。
再発でした。
こんなに早く再発する人はホントに稀で、担当の医師にとっても二人目だそうです。
原因はわからなく、ピラマイドも2ヶ月服用し、半年間きちんと服薬してたのに。。。
検査の結果、結核菌に耐性はついてなく入院はありませんでした。
ただ、再発ということで検査の回数が多いです。

239病弱名無しさん:2005/10/28(金) 17:13:23 ID:3aIiqcsM
退院して3年半経つけれど、未だに怖いもんね。
喀血していたから(特に夜)、夜が怖い。咳が怖い。
240病弱名無しさん:2005/10/28(金) 19:59:37 ID:Yf+hHZMl
同病相憐れむ。

結核ならこの人抜きに語れない、

森光子
日野原

両名の共通点、京都大学。

今年のインフルエンザ・・・・・患者は大変!!

鳥インフルエンザ登場、10万の死者が予想とは・・・・・・・・・・・・。
241会社です。:2005/10/28(金) 21:18:10 ID:Z4yHz7el
私の勤務する会社でも結核患者が2名でました。
正直みんな不安で不安で・・・
変な噂が広がっています。
噂に翻弄され休む社員も出てきました。
会社からは、「大丈夫です。」の一言だけ
正直心配です。
242病弱名無しさん:2005/10/28(金) 21:59:48 ID:VByYL/IO
>>241  このスレ 1です  脅かすわけではないが・・・・

自分の身は自分で守る事!
会社なんかあてにせず、速攻病院に行け
健康診断とか保健所でなく、ちゃんとした呼吸器内科の外来に行く事
 なぜなら万一にも、結核の疑いが出たら、結局ここに紹介される。
 それまでの検査は2度手間になり、2重の出費を強いられる。
 診断が結核確定なら、治療費検査費免除の道も有るが、未確定だと自己負担3割だから2度手間は避けるべき。

企業の総務は大事を嫌うから・・・・来年の企業健康診断まで待つのは愚かです
それに再三ここで書いてるように、健康診断の小型レントゲンでは早期微小結核は発見困難
 
無駄を承知で、呼吸器内科医に強く訴えで、ライフサイズ版レントゲン正・側面2枚は必須
出来たら胸部CTも撮って貰え (早期肺癌の検診にもなるから、あながち無駄ではない)

恐らく呼吸器内科医もレントゲン等で、過剰心配無用論を説くと思うが
同一箱内(同一会社建物内)で結核患者が出た諭旨を、強く訴え 「不安だ!」を言えば
患者不安を取り除く為に、医師は動く筈

レントゲン・喀痰・CTで1万円以上(3割でも)の出費だが、安心を買うと思った方が良いよ

243病弱名無しさん:2005/10/28(金) 22:06:37 ID:VByYL/IO

結核は、時間が経つほど病状進行が進み、今度は治療に凄く時間が掛る
 早く画像上で発見できて排菌してなければ、通院投薬で3〜6ヶ月
 少しでも遅れて、排菌が出始めたら、軽度だと隔離入院2.5ヶ月くらい
 空洞形成とかまで進むと、4ヶ月クラス
   と・・・・遅いほど 治療が大変です (人生にリスクをしょってしまう)

まあ目安として、咳が続く・・・寝汗が出る・・・・・に注意
244病弱名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:10 ID:VByYL/IO
私が入院中も、企業内感染の人が居ました
 
もし、万一あなたが感染してたら、保健所に言って菌株精査(株のDNAを特定)をして貰う事
保健所は、言わないでも感染経路アリバイ追跡に為に、やってくれますが・・・
これで、先発発病者の菌株と同定されたら、あなたは企業業務中感染被害者に特定されますから
労災等に有利に働きますし、総務も邪険には出来なくなります。

菌株が別物だと、あなたが遊んでて他所で感染してきたんだろう・・・とかになる可能性が有り
企業は、冷たい対応に成りかねませんからね。

まあ  今は少々結核は怖い時世ですから、脅かしすぎたかもしれんが
 ご自身でよく調べて、他人まかせ(企業まかせ)にしない方が良いですよ。
245病弱名無しさん:2005/10/28(金) 22:41:31 ID:lHfwWcdl
 真面目に治療していても再発する人はするし、不真面目でいいかげんな人でも
自然治癒するときはする。
 私は再発したときに主治医から「薬ちゃんと飲んでた?」って疑われた時が
一番つらかったです。
 自分でも神経質なぐらい気をつかっていたのに、再発。神様なんていない。
真面目にそう思いました。
246病弱名無しさん:2005/10/28(金) 23:03:41 ID:mC+oihXk
>>241
ガツガツ食べて抵抗力をつけるんだ!!
ストレスもイクナイ!!
夜は早く寝て睡眠時間をたっぷりと!!
そいで、なるべくキレイな空気を吸って、免疫力UPのために笑うんだ!!
わはははははは…


って、こんなアドバイスじゃダメ?orz
247名無しさん:2005/10/29(土) 12:21:39 ID:ifWpw0Fx
>241 さん
会社で患者さんがいた、ということ、御心配ですね。
患者さんが出た、という表現だと、お二人ともレントゲンや痰の検査で
結核と診断されたわけですよね。

2人の患者さんは、ほぼ同じ時期に見つかったのでしょうか。それとも
半年から1年ぐらいのタイムラグがあるでしょうか。
それと(プライバシーもあって分からないかも知れませんが)、2人の
患者さんは、痰の中に菌がとても多かった状態(いわゆる排菌していた)だった
のでしょうか。あと、そのお二人は長い期間セキをしていたのでしょうか。
それらによって回りの方の感染の可能性がかなり違ってきます。

なお、「感染を受ける」ことと「レントゲンに変化が出てきて発病したと判断される」のは
かなり意味が違いまして、前者は患者さんと接触してからおおむね4〜6週以降に
ツベルクリン反応で判断します。ただ、ツ反は万能ではなく特にBCGをほぼ全員が
受けている日本では、感染を受けたという判断が難しいことが多いです。
感染を受けた場合にその先の発病までいくかどうかは個人差がありますが、確率は
おおむね1割前後とされている統計が多いようです。発病までの時期も様々ですが
その多くは1年以内とされ、早い場合でも半年前後からあと(大人の場合です)、と
いう調査結果が多いようです。
したがって、患者さんと接触して1〜2ヶ月、という状況ですと、レントゲンやCTを
撮っても、あまり情報にならない可能性が高いと思います。

保健所は危険の度合いに応じて周辺検査の範囲を決めると思います。ですから
基本的には指示に従っていればよいと思うのですが、周囲の方の御不安や御心配も
よくわかります。
個別に検査などを考えられる場合は、上記のようなことをふまえて選択して下さい。

248病弱名無しさん:2005/10/29(土) 20:20:57 ID:Dhmspisj
>>247 うちの会社では、同時判明しました。
1人がプライマリーと思われますが、概してよくある様に
当人は風邪と思い込んで、各種処置をしまくり
 長引く咳には、咳止めを処方してもらい
 極度の疲労感には、ユンケルや強壮剤を自己多用し睡眠も多く執り
 4ヶ月以上、グダグダ辛い辛いと言いながら出勤してました。
彼は、近隣の医院何箇所かでで、全て「風邪」の診断を下され、その処方を受けてました。
近隣医、近隣病院全て診断は「風邪」と言う、恐るべき最近の医師の結核診断力の無さでした。
咳は酷くなるも、なんと厄介払いのように簡単に麻薬系咳止めまで、処方を受け
 いたずらに長引かせてました。
その結果、どうにも痰が酷くなり (夜間の麻薬系咳止め連用で、痰排出力が落ちたらしく)
 ついに近隣医を見限り、紹介状無しで大学病院を尋ねたが、レントゲンで不明
 しかし後日のCTで、縦隔の裏側にへばりつくように炎症陰影・散布粒状陰影を発見
 同時に、念の為に行った喀痰で、ガフキー2 PCR確定   ただちに入院に成った。
しかし咳が酷くなってから4ヶ月、その前にも2〜3ヶ月軽く咳をしてたふしが有るので
 同部所員を保健所で直接レントゲン撮影したら、2名から陰影(咳は多少)
 他部所員からも、一名陰影発見となり、文字通り大騒ぎになったが、産業医が極秘で臨時レントゲンを
 して、火消しにおおわらわ

249病弱名無しさん:2005/10/29(土) 20:27:52 ID:Dhmspisj
現実は、この様な事例も有ると言う事ですから、気をつけたほうが良いのです。

あまりにも対処療法に走り過ぎ、患者の苦しみ除去を優先した為
咳を抑えてくれた医師を、名医と思い込みイタズラに発覚を長引かせ
その間に結核は進んだものと思われ、しかも職場にも撒き散らしてしまった。
尚、本人は麻薬とは知らないで、咳が良く収まり夜が眠れ、疲れが取れる
素晴らしい薬を処方して貰ったと思い込んでたようです。
 それまでは、結核ゆえ市販風邪薬も、医院処方薬もサッパリ効かなかったので。
苦しむからは逃れられたが、咳止めの怖さはここに有るのかも。
250病弱名無しさん:2005/10/29(土) 23:40:06 ID:9aLrKEDc
249さんも書いておられますが、私も咳止め処方で発見が遅れました。
しかも処方した耳鼻咽喉科の医師は、
「結核や肺炎などといった大袈裟なものじゃないからね」と
とどめまでさしてくれました。そう言われたら普通は
「なーんだ、私大丈夫なんだー」って考えちゃいますよね。
本当に咳止めに走るのはよくなかったんだなって今ならわかります。
251病弱名無しさん:2005/10/30(日) 08:10:16 ID:SY/W60DQ
まったく同様です。
咳が辛い事を訴えたら、「こで輪」を10包貰えました。
一発で咳が止まり、快適に成りました。
習慣になるから、少しづつ弱い咳止め薬と交合に出して貰いました。
そうこうしてるうちに日常の咳は抑え込まれたので、我慢できるようになりました。
これが結核を助長させる事になり、どうにもダルイのと
物凄い色した痰が気に成って、大きな病院を訪ねた時にはガフキー5でした。
保健所の足取り検査で、職場の人が何人か排菌近くまで発病してました。
誰もが「しつこい風邪」「治りの悪いインフルエンザ」程度に思ってたみたいです。
現代は「風邪?」「インフルエンザ?」程度では仕事を休めませんから
こういう事態に発展してしまうのでしょうね。
結核は高熱とか、下痢とか、身体が動かなく成るような酷い症状が出ないのも
逆にマズイですよね。
職場・学校などで咳とか長引き、風邪が治らないとか言ってる人に近づかない事が良いかも。
252病弱名無しさん:2005/10/30(日) 09:45:37 ID:/47nQSsj
寝汗、微熱、淡、咳、食欲不振、、、、、この段階で有れば100%肺病。
リストラが結核の蔓延を助長してる、医者もレントゲンを読めない。
国も結核を過去の病気と捉え新薬を開発しなかった。
そろそろインフルエンザが猛威が奮う季節だし。
新年草々40年も前の古い胸の爛れが気になる、判定は来年春弥生3月だ。
医者も患者そうなんだ。

結核患者を踏み台にのし上がった、某政党が日本を仕切る、何だよ日本。
253病弱名無しさん:2005/10/30(日) 10:51:25 ID:pWV3rydG
基本的には【風邪薬】なる物は、存在しない
こちろん【インフルエンザ薬】も無い

医者がくれるのは、対処療法薬だ
すなわち  
    熱冷まし
    咳き止め
    消炎剤
    
これが、症状を和らげてくれるから、すっかり軽減したかのように錯覚してしまう
この間に自己免疫力で、感染菌&ウイルス を押さえ込まれるのを待つ・・・これが【風邪】の治癒構図

症状が酷い場合や、長引くと
       強力熱冷まし
       抗菌剤
       強力咳き止め(麻薬系)
が、出てくる
  これを連用し過ぎると、結核のサインを押さえ込んでしまい結核進行を進めてしまい
  周りの学校関係者・会社関係者に、知らない内に飛散感染させてしまう。
  一見当事者の症状が軽い【風邪】状なので、周りも油断してしまう。
  しかも【風邪】風の症状に近隣医師も、レントゲンも撮らずに風邪薬処方してしまう
  って言うか小さな医院なんかでは、レントゲンが無いからな。

  ちょっとしつこい【風邪】をこじらしてる風の同僚 が  
  実は強力な薬で症状を抑えてるだけの進行結核!、菌飛散力は日に日に進化してるから怖い

上記の、どんな強力な対処薬も、的外れ抗菌薬も、結核の進行には・・・なんの役にも立たない
症状悪化を隠れ蓑にしてしまうだけの・・・・極悪源・・・・・でも当事者は症状軽減で 油断し捲り
254病弱名無しさん:2005/10/30(日) 10:57:50 ID:pWV3rydG
ですから言いたいのは

 咳が長引き、強力咳き止め(飲むと眠くなる麻薬系・劇的に効果は有る)が処方される様になったら、疑ってみる事
 
 また、その様な事を口にしてる同僚には、休みを捕らせてあげて大きな病院の呼吸器内科に一度受診させる事

 モタモタしてると、あなたも感染〜〜から〜〜毎日飛散菌を吸ってるうちに発病リスクが高くなるから

 企業幹部の人は、上司として気をつけてる事 
 (手遅れになると、当事者1人の長期入院だけでは済まなくなり、部所全員(上司も含めて)入院なんて事に成る可能性も有る)
255病弱名無しさん:2005/10/30(日) 12:27:48 ID:XmS9y3vn
♪♪明日は飛田の店に出る♪♪

飛田・西成・愛隣と、結核の供給源は大阪ならばここ、以前ここに競艇、オート
競馬、競輪・・・3競オートが結核の巣屈と書いたら、オープン空間だから
該当しない、パチンコ屋のような閉塞空間が結核の温床だと。

西成、住之江、飛田、阿倍野こと大阪に関して云えば博打場が温床だーーー。
中途半端な治療しかしない故、耐性菌が出来てイタチゴッコ。
なんというのか、キッチリ飲んだか確認する方法を取らない限り、撲滅は無理。

部落解放同盟系の大阪市立大が結核の権威、その専門病院が刀根山。
ここでも40数年も前の「影」が再発か判断が付かない・・・。

話し180度回転して、薬よりも水でうがいが風邪退治に有効?マジか?
256病弱名無しさん:2005/10/31(月) 00:17:35 ID:8cgGjbp8
再発する確立ってどれぐらい?
1〜2%って過去レスにあったけど、若い人が結核になって
晩年抵抗力が落ちた時に再発する確立なの?

毎年2万人ぐらい結核を患う人がいて、その1〜2%の100・200人が
晩年でなくて数ヶ月もしくは数年で再発ってこと???
257サラリーマン中野:2005/10/31(月) 07:09:35 ID:V5o5xnkV
朝すごいボーっとしててリファンピシン6錠飲んじゃった。
大丈夫かな?
258病弱名無しさん:2005/10/31(月) 07:14:15 ID:Zr5AMqCO
だいたい、そのぐらいの再発が有ると聞きます 1〜2%
晩年型は、再発前に他の病気で亡くなる人も多いから
%としては計算し難いけど、長生きしてる人は確立高くなる
結構大勢再発してるみたいです
ここ数年のうちに、結核病室が不足するかもって言われてます
お年寄りの肺炎の裏には、結核が潜んでるケースが多いが
お年よりは結核が再進行しても、排菌前に肺炎とか癌とか
他の病気で亡くなってしまう事が多いから
お年寄りの、そんな再発をカウントしたら・・・・怖い数字が出ますよ
259病弱名無しさん:2005/10/31(月) 13:34:07 ID:8cgGjbp8
若い方で再発した人いらっしゃいますか?
どれぐらいで再発しましたか?
260病弱名無しさん:2005/10/31(月) 22:59:08 ID:q4dnWnDI
うむ・・・。私もやっと体が薬に慣れ、治療も終盤にさしかかってますが
今度は再発が怖くなってきました。イヤらしい病気になったもんだな、と
つくづく思います。とにかく日々食事や生活習慣で免疫力アップに努めるしか
ないですね。咽もと過ぎれば・・・ってことになりそうで怖いけど。
そういえば今日診察日で病院に行くといきなり「○○病院結核対策委員会」なる
ものが発足していてびっくりしました。地元の小さな病院で、もしかして結核で
通ってるの私だけ?っていう感じだったのに。
最近増えてきたんですかね、やっぱり。
261病弱名無しさん:2005/11/01(火) 00:57:37 ID:joFiBFOh
俺も今日診察日でね。今年の3月から治療を開始したんだけど途中
薬剤性肝障害で中断。8月からFull doseになってやっと2ヶ月の壁を
越えられたよ。いまでも肝機能低下に脅えながらの治療だよ。
治療が終了してからも再発の恐怖に脅えることになるんだろうな。
まあでもいいよ。俺はそれを受け入れるよ。
262病弱名無しさん:2005/11/01(火) 15:32:06 ID:C6UOeRGH
副作用で、体の皮がポロポロ剥けるって症状はあるのですか?
かゆくなることがあるのは知っていますが、かゆくなくても皮だけが剥けるって事は?
263病弱名無しさん:2005/11/01(火) 19:29:50 ID:C6Kryh+q
中野区で結核の集団感染があったようです。感染者およそ180人のうち60人が
発病。今の40代以下の人は、発病する確率が高いようですね。
264病弱名無しさん:2005/11/02(水) 00:15:09 ID:IjvTuP1x
>>262
それは・・・・・・水虫
265病弱名無しさん:2005/11/02(水) 20:26:56 ID:QtpEpuKZ
水虫も結核も
 しつこさ・治り難さ・再発     似てるな
266病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:02:24 ID:978V0TTR
結核の後で、病巣に水虫が付くのが、一番怖いかも
267病弱名無しさん:2005/11/03(木) 02:03:43 ID:ScXNK4l0
結核予防法廃止。。。。
268病弱名無しさん:2005/11/03(木) 22:02:39 ID:CCnRWU7i
>>215
不安になったのでカキコいたします。
ここ1年ぐらい、肩甲骨の内側が張ったり(たまに攣ったようになって動けなくなる)、
以前から肩こりはあったのですが、最近は首が動かせなくなるほどひどいです。(特に夕方)
数年前から風邪を引いた後などに咳が長引く(ひと月以上)→治るという症状があり、
ここ2年ぐらいは特に理由もなく咳が出ています。
何件かの医者に行っても「風邪」と言われ、咳止めを処方されたり、
それも効かないと気管支拡張剤を処方されてきました。(これもあまり効かず)
アレルギー検査もしたのですが、軽いハウスダスト以外は無問題。(アトピー体質ではあるのですが)
もう何がいけないのかさっぱりわからず…。
269気管支鏡で涙:2005/11/04(金) 13:02:59 ID:jsi9Q6wc
薬を飲み始めて4ヶ月、今朝ボーとしてて薬飲まずに出勤して気づき
慌てて戻って薬のみました。
気付いてよかったぁー。
明日からきをつけなきゃぁ。
270病弱名無しさん:2005/11/04(金) 19:18:18 ID:SI50kC8t
このスレに医者か関係者がいれば、お答え願います。
私の住むJRすぐで学級閉鎖、昨日のニュース、インフルエンザワクチン接種
した場合損得はどうですか?
結核から30年、ワクチンが合えば有効と効きます。
¥5000円出しても。。。ええの?
271サラリーマン中野:2005/11/04(金) 19:59:01 ID:ujsEfm9c
>>269
すっごいよくわかる!!!!
私は今3ヶ月。
結核になったときはビビッてて薬飲み忘れるなんてありえないと思ってたけど
今じゃボーっとしてたら忘れて後で気づいてあせって飲むパターンが多くなってきましたよ。
まだまだ投薬が続くし気を付けなきゃねッ!!!
272投薬45日目:2005/11/04(金) 21:26:25 ID:g+haOi+u
>269さん・271番さん
私も飲み忘れないように、ピラマイドの袋に日付書いてチェックしてます。
28日分とかまとめてもらうようになると、お薬もすごい量だから
ホント気をつけないといけませんよね。

>270番さん
私は次回の診察の時に、主治医にインフルエンザの事を聞こうと
思っています。普通の風邪でも引いたら治りが遅くなりそうなので、
今年は接種の方向で考えています。
273病弱名無しさん:2005/11/05(土) 00:10:48 ID:8fw1zvpP
>>270 5000円は高いような・・・・2回分かな〜?

  だいたい一回分で、3千円だと高い部類だぞ
274病弱名無しさん:2005/11/05(土) 01:03:35 ID:WPkEglug
寝る前に、次の日飲む分を小分けしておくといいよ。
275病弱名無しさん:2005/11/05(土) 09:06:51 ID:jSdzTv4v
保健婦さんから貰った小冊子には、
「規則的な服薬が難しいときは、まとめてのんでも大丈夫。
1日分をその日にのむことが大事です。」
って書いてありますです。
でも体に負担かかっちゃいそうなので、3度3度飲んでるなぁ。
276病弱名無しさん:2005/11/05(土) 09:20:13 ID:N8PRiWDs
ええっ〜〜〜

 結核薬って 朝一度にガバッと一日分飲むもんだよ
       その日のうちに飲めば良いし、1日一回だけじゃん

 なんでそんな簡単なのを、忘れるのか!
277病弱名無しさん:2005/11/05(土) 10:49:16 ID:jSdzTv4v
えええっ〜〜〜!
1日分を一遍に飲むものなの??
私は朝・昼・夕飲んでる…。
な、なんか間違ってるのだろうかorz

278病弱名無しさん:2005/11/05(土) 11:14:44 ID:pxBGYT9s
血中濃度が高いほど効果的なので、薬はまとめて一気に飲むほうが効果的。
(基本的には毎日朝食前)
ただし、副作用があったりする患者は、食後や3回に分けた服用になる事もあります。
277さん、治りは遅くなりますが、分けて飲んでも間違ってはいないよ。
279病弱名無しさん:2005/11/05(土) 11:55:16 ID:jSdzTv4v
>>278さん、御教示くださり、ありがとん。
通院治療なもんで、他の方がどんなふうにお薬飲んでるのか知らなかったんです。

私は、朝・リマクタンだけ食前に飲む
     食後にエサンブトール、ピラマイド、イスコチン
   昼と夕・食後にピラマイド、イスコチン  ……という飲み方をしています。
   
皆、このややっこしい飲み方をしているのだと思ってたorz
面倒だし、早く治したいから、朝一遍に飲んでもいいか先生に聞いてみようかなぁ。
280病弱名無しさん:2005/11/05(土) 18:15:44 ID:59vU7KBB
血の小便(赤色)が出る、リファンピシンが最強とは、本当ですか。

今年はインフルエンザ大流行の兆し、予防接種5000円出しても価値ある?

当たらなければムダ、当たれば価値がが有る。

小泉政権の見解はどや?

文化勲章受賞の森さんオメ。
281病弱名無しさん :2005/11/05(土) 18:48:13 ID:yKlL1wzz
みんなそれぞれ薬の飲み方が違うんですね。

私は、朝食前・・・リファンピシン 朝食後・・・ピドキサール、イスコチン、エブトール
夕食後・・・ピドキサール です。

一日三回の方は大変ですね。。。。
282病弱名無しさん:2005/11/05(土) 19:40:17 ID:lmLS/xJu
退院したけど、入院時の方が体の調子がよい・・・
orz
283病弱名無しさん:2005/11/05(土) 22:41:35 ID:4+Wm7pe5
俺の入院中は、朝リファンピシン3個
        イスコチン3個
        エサンブトール3個
        ピラマイド 一包
                  ここまでが結核薬で、これらを一度にガバッて飲む

        あとは、朝・昼・晩 ピドキサール ビタミンB剤
                  ムコスタ    胃薬      
                  
        一錠づつ

結核薬は朝一度に山のように飲んで終わり  毎食後は、どうでも良いようなビタミン剤と胃薬(飲み忘れても大勢に影響少ない)
       
284病弱名無しさん:2005/11/05(土) 23:27:21 ID:6fWgVLlm
どうでも良いようなビタミン剤と思いきや、抗結核薬は体内のビタミンBを大量に
消失させるので、きちんと飲まないとものすごい倦怠感や、身体中のむくみをひき
起こします。胃薬も馬鹿にして飲まなかったら、胃潰瘍なりましたOrz
「医者のもうけで出てるんだ」と思っていた薬は実は必要なものでした。
あまりの薬の量にうんざりするけど、めげないで飲みましょう。
285病弱名無しさん:2005/11/06(日) 00:12:48 ID:2P2S7FFJ
薬を飲み始めて5ヵ月経ちますが、最近あごや鼻の周りに赤くてデカくて
痛い吹き出物が繰り返しできて困っています。
結核になってから体調に気をつかって睡眠は十分とり、食事もちゃんとした
ものを食べ、便秘も全くないので原因が思い当たらなくて。
だから病気になったことによるストレスのせいかなぁ、とあきらめていたのですが
もしかすると薬によるビタミンB不足が原因なのかもしれませんね。
私は補助薬は胃薬だけしかもらってないので。
みなさんはビタミン剤も処方されていますか?

286病弱名無しさん:2005/11/06(日) 01:29:46 ID:DQKLhw9M
吹き出物は薬が劇薬だから、肝臓と胃腸に負担が掛かってるのと、
まさにストレスからきてるものかもしれないね。

胃薬やビタミン剤といった補助的な薬をを出すか出さないかは
そのお医者さんによるから、欲しいと言ってみたらどうかな?
自分でサプリを買って飲んでもいいと思うけど、
診察日が近いなら、その日の言えばすぐ処方してもらえると思うよ。

治療中に異常があっても、諦めたりせずに一度相談したほうがいいよ。
些細なことでも、治療も副作用も個人差が大きくでる病気だから、
報告しておくだけ、自分に損なことはないと思うよ。
頑張ってください。


287病弱名無しさん:2005/11/06(日) 08:40:16 ID:upedegcc
胃薬は結核薬と併用して、6ヶ月飲んだが・・・たしかに6ヶ月間 胃痛 胃もたれ 下痢 便秘 皆無だったなぁ

酒も煙草も飲まずに、栄養バランス執れた規則正しい食事・・しかも低カロリー低塩分 充分過ぎる睡眠

4ヶ月の入院生活で、身体はすっかり健康に成った・・・・結核入院も悪い事ばかりじゃない!!!

 入院前 170cm 75kg ウエスト85cm GOT・GPT・γGPT常に要注意 コレステロール・中性脂肪常に要指導

 退院後 170cm 67kg ウエスト76cm GOT・GPT・γGPT・コレステロール・中性脂肪常 全て正常値範囲内
288病弱名無しさん:2005/11/06(日) 08:43:43 ID:upedegcc
もっとも 
 筋力は滅茶苦茶落ちて・・・ヨボヨボ爺さんみたくなったが

  スポーツジムで鍛錬し直し、半年で体格維持しながら太らず、筋肉質に変えられました!
  しかも血中内容(中性脂肪等)・・・さらに良くなった(運動で)
289病弱名無しさん:2005/11/06(日) 10:08:56 ID:V9nnFcYH
私も小さな吹き出物がぶわっとひたいに出来ますた。
髪も上げてるのに ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
そういえばビタミン剤も胃薬も出してもらってませんでした。
私も先生に出してもらおう!

あと、最近ひざと足首がだるい&痛いんです。
これは薬の副作用?
ビタミン剤で治るかなぁ…。

顔は吹き出物で思春期のようで、足はだるくって老人のようでwww
290病弱名無しさん:2005/11/06(日) 16:58:24 ID:2P2S7FFJ
285です。
286さん、ご丁寧なお答えありがとうございます。
主治医が怖いぐらい無愛想な人なので、吹き出物のこと
聞きづらかったのですがやっぱり言ってみます。
通院で他の患者さんと知りあえない上に医者とも
十分なコミュニケーションがとれていない私にとって
このスレの存在は本当にありがたいです。
みなさん、色々ありますが頑張りましょうね。
291病弱名無しさん:2005/11/06(日) 19:27:00 ID:uYccYHwG
なるほどね
通院だと情報不足になるのかもね
俺は入院だったから、それは多くの情報交換出来たよ
なんたって、閉じ込め隔離だから、皆お話する事しか出来ないし
話題が共通だモンね 
  皆さん同じ病気で、進行状況の差だけだから、先人の体験談はとても参考に成る
副作用の発祥状況なんかも、主治医よりも先に見つけてくれるしwww
 下手な医者より、耳年増や、ネット情報通とかが居て、それはそれで楽しかったな
292病弱名無しさん:2005/11/07(月) 00:43:27 ID:im2CYVGU
結核の薬の副作用ってけっこうあるんだけど、私の主治医も全然説明して
くれなくて、「関節が痛い」「身体中がかゆい」「だるい」「肌が荒れた」「耳鳴りがする」
「目眩がする」などなど他にもいっぱい。
訴えたときに、「あ、それは予期できる出来事で、結核薬の副作用です」って
あっさり言われて凹んだときがありました。
 わかってるなら、ちゃんと教えてほしかった・・・・。
 ビタミン剤、胃薬等は病院の処方をおすすめします。処方箋があったほうが、
あとで自分で治療について見直しするときに役にたつし、保険適応されるので
安全に安く手に入ります。
293病弱名無しさん:2005/11/07(月) 02:53:07 ID:dfTx5Ng0
結核で肺に水が溜まるって事あるんですか?
分かる方教えてください
294病弱名無しさん:2005/11/07(月) 05:13:46 ID:KpAbv4LN
副作用っていっぱいあるんですね。
最近、地震がきたのかと思うようなときが結構あるんですよね。
一瞬グラっとするような。。。。
頭がおかしいのかな?
今日は1ヶ月ぶりの検診なので先生に話してみようかな。
295病弱名無しさん:2005/11/07(月) 08:13:13 ID:qP054FvD
>>292  先に全部説明し過ぎると、成りきる患者さんも少なくないから (ナーバスな患者さんなんか特に、聞きかじりだけで症状訴え出す)
     まあ  そんな時は、ここでも読んで、皆さんに答えて貰いましょう。
      実際、経験豊富な医師ですら驚くような新規の副作用も少なくない。

>>293  珍しい事では、有りません   合併症の一種です

>>294  それが一番です
     まあ  入院中の35条適例なら、無料でなんでも診察・投薬なので・・・入院中の早い方が良いな
      退院してしまうと・・・費用掛るからね  
296病弱名無しさん:2005/11/07(月) 08:29:40 ID:eAoDnKeO
>>293
ハイ、私がまさにそれです。>結核性胸膜炎
一度水を抜きましたが、また溜まってしまったようで…orz
近々また水を抜くことになりますた。
そのときに胸膜癒着術とやらもするらしい。なんか怖いよ〜。。。
297病弱名無しさん:2005/11/07(月) 13:44:55 ID:dfTx5Ng0
293です
296さんは入院してらっしゃるのですか?
肺の水を抜くのはすぐ抜けるのですか?
質問ばかりしてすみません。
298病弱名無しさん:2005/11/07(月) 13:46:45 ID:3NHcCqJV
会社の健康診断で引っかかったので、検査に行ったら、もう自然治癒してるが、結核だったと言われました。ぜんぜん症状も出てなかったし。自分では健康そのものだと思ってましたが。これってどうですか?
299296:2005/11/07(月) 15:49:13 ID:eAoDnKeO
>>297
293さんも同じ病状なのかしら?
私は入院しているときに水を抜きました。
で、今は自宅療養しているんですが、また水を抜くために入院します。
水を抜くこと自体は割と簡単なんではないですかね…?
(肺にチューブのついた針をぷすっと刺す。)
麻酔がちょっと痛いくらいで。。。
といっても手術には違いないので、
予後をみる為に入院しなきゃいけないみたいです。
300病弱名無しさん:2005/11/07(月) 16:11:38 ID:dfTx5Ng0
293です。
父が8月に結核再発(2回目)で入院し、
私は1回目のとき予防薬を服薬したのですが
兄がちょうどレントゲンを撮ったら横隔膜に異常があり入院、手術したので
ツベルクリン、予防薬もやらなかったのです。
そして今回、兄が咳がとまらず保健所紹介の病院へ行ったら肺に水が溜まっているとのこと(1リットル)
やはり水を抜いたら入院しないといけないんですよね?
排菌していなくてもこういう症状がでるものなんですか?
301296:2005/11/07(月) 16:43:30 ID:eAoDnKeO
>>300
>入院しないといけないんですよね?
多分…。いや、どうなんだろう?
私も詳しくないもんで。。。すみません。
私は、高熱が出て肺炎ということで緊急入院したときに、水を抜きました。
そのときツベルクリンも痰も調べたんですが反応は出てなくって。
で、胸水を調べたら菌が出た…とorz
なので私はずっと排菌していないんですが、こういう症状は出ていますよ。
302296:2005/11/07(月) 16:58:00 ID:eAoDnKeO
>>301の「多分」は、「多分、入院しないといけない」んじゃないかな…という意味です。
わかりにくい書き方して、すみませんです。
303病弱名無しさん:2005/11/07(月) 17:24:57 ID:kVQOBCLh
285〜 便乗します
私も赤くて大きいブツッとしたのがこめかみや、あごから耳にかけてのライン上
、たま首にもおでこにも、気持ち悪いほどでます。へこみますが、先生にいっても薬疹。。。仕方ない、
といわれ、納得ですけど、
人から肌ぶつぶつ と思われてるのがたまらなくいやです。

304病弱名無しさん:2005/11/07(月) 18:41:15 ID:Pa9AEQjI
私も薬を飲み始めて5ヶ月たちました。ここ最近、背中と胸に吹き出物が出てます。
清潔にするように心がけていますが、良くなる気配がありません。
305病弱名無しさん:2005/11/07(月) 20:13:06 ID:dzsf6x3R
5月に結核性胸膜炎を発病したものです。
高熱が続いていたのに風邪と診断され、
2週間目にレントゲンで肺に水が溜まってることがわかり入院。
肺にチューブを入れて5日間、そのままで水が抜けるのを待ちました。
ベットの傍にポータブルトイレを置いて、あれはキツかった。。。
排菌してなかったので、入院は2週間でした。
306病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:07:57 ID:k27DOnz5
>>294さん。
 私の場合はストレプトマイシンの注射をしたあとは、横殴りされたような目眩が
一日中続いて、船酔い状態でした。吐き気止めの点滴をされてましたが、正直、
ひどかったです。気になるようだったらお医者さんに聞いて下さい。
 
307病弱名無しさん:2005/11/07(月) 23:15:20 ID:k27DOnz5
連続カキコ。
 ついでに、私も結核性胸膜炎で水が溜まり、ドレーンで抜きました。
少量であれば注射で抜いたり、炎症がおさまれば自然になくなりますが、
私の場合、右肺三分の二まで水が上がってしまっていたので、ドレーン
を装着して機械にて強制排水しました。
 水の溜まりはじめがすごく痛かったけど、溜まってくると痛みより、
呼吸が苦しくて、空気中で溺れたような感覚でした。
308病弱名無しさん:2005/11/08(火) 01:02:43 ID:9DffUtn9
俺は、入院中に気胸になってドレーンで抜いたよ。96時間絶対安静だった。
辛かったなあ。
309病弱名無しさん:2005/11/08(火) 01:35:58 ID:Kcs6qc3x
やはり入院は絶対なんですね。。
ありがとうございました。また分からないことがあったら教えてください。
310病弱名無しさん:2005/11/08(火) 08:24:10 ID:PN5I68x/
ドレーンは、辛いよね

なんか電話帳3冊分ぐらいの器械と常時一緒に暮らす事になるからね
しかも1mぐらいのホースで繋がれてるから、お風呂も入れないし
行動する時は、忘れずに手で持って大変
しかも常時ポンプで吸引してるから、ポコポコ五月蠅いんだよな
本体と充電ステーションに成ってる親機がセットなので
身体に繋がって常時吸引してる子機に、適度に受電しなくちゃならんので
遠くには行けないし、ベッドから離れる時間も限られてくる

夜中にトイレ行く時も、寝ぼけて子機を持つのを忘れてたら・・・・引っ張られて アッイテテテッの世界だもんね
常に右手に子機を持ち歩くので、片手しか使えないのも不便だし
点滴台にくくりつけても、点滴台引っ張って行動するのも面倒
しかし人間習慣に慣れるのは早い物で、2〜3日で無意識の内に子機を持って行動出来る様になった
2週間のドレーンの間に、なんか不自由さも忘れかけてた頃、ドレーンが終了したけど
それから数日は、寝ぼけて起きても、立ち上がるときにでも、右手が無意識に子機を探して宙を泳いでたw
311病弱名無しさん:2005/11/08(火) 19:27:55 ID:6OYI43bj
自然気胸がドレーン。ヤシキタカジンがこの病だ。

肺気腫と気胸と結核・・・・。ヤバイのは肺気腫と肺癌。


胸の病と恋の病は・・・・似て非なるもん。
312病弱名無しさん:2005/11/09(水) 16:52:18 ID:obOBib0x
胸膜炎の方に伺いたいのですが…。
私は水を抜いて、薬も飲み始めて2ヶ月くらい経つのですが、
まだ肺の下の方がひりひりするような痛みがあります。
こんなに長く痛みが続くものでしょうか?
もしかしたら真菌症か癌ということも…?

今日は朝から痛くって、不安感から涙が止まらないです。
いい歳をしてなさけない。。。
こんなに自分が未練がましいとは思わなかったわ…。
313病弱名無しさん:2005/11/10(木) 10:40:34 ID:L1tCcig+
312さん
私は昔、結核性ではないですが普通の肺炎をこじらせて胸膜炎になり
水を抜いてもらったことがあります。
その時も水を抜いてもらってから半年ぐらいの間
肋骨の一番下あたりに体をひねったときや起きあがる時など
ひきつれるような痛みを感じました。
先生によると、炎症を起こした後の胸膜が周りの皮膚(?)かなにかに
癒着して、しばらくはひきつれるような違和感が残るとのことでした。
あと、治ってから何年かは会社の健康診断のレントゲンのたびに
「胸膜肥厚」があるといわれました。胸膜炎のあと胸膜が分厚くなったという
ことらしいです。 
胸膜炎までなってしまうと、しばらくは肺活量も明らかに落ちて
坂道などですぐ息切れしたりしましたが時間の経過とともに
徐々に良くなりました。
312さんの不安な気持ちよくわかります。
でも泣かないで元気出して気長に回復を待ってくださいね。
314病弱名無しさん:2005/11/10(木) 18:29:02 ID:GhYXNeD+
>>313さん
レスをありがとうございます。312です。
克服された方の励ましは、本当に心強いです。
私は焦っていたのかもしれません。。
しばらくはこの痛みと付き合っていかなければならないようですが、
少しづつでも良くなることを信じて頑張ろうと思いました。
本当にありがとう。
スレの皆さん、312で暗いことを書いてしまって、ごめんなさい。
こんなときこそ、明るくしてなきゃいけなかったですね。。。反省。
315病弱名無しさん:2005/11/11(金) 01:35:23 ID:CtaLEvhj
発病状況:不明。人間ドックで疑いをかけられ、再度レントゲン検査で結核と認定。
入院:今の所していません。

病院情報:海外で生活しているので日本とはちょっと異なり、自宅軟禁です。

結核情報:所見では空洞が出来てるとありました。
これって重症なんでしょうか・・・

現在闘ってる悩み:直るのか?直ったとしても再発しないか?
仕事はどうしようか?等等、不安だらけです。
医者には”今はいい薬があるから大丈夫”とは言われましたが、
皆さんの話を見ていたら怖くなりました。
ここ(海外)で日本と違い、重い感染症とは思われていないようですが、
日本の対応って他の国と比較してどうなんでしょう?
316病弱名無しさん:2005/11/11(金) 07:46:53 ID:TZ53gFsw
>>315 空洞が出来てると、進行型・・・・かなり感染力も強いのが一般的 家族とか来訪者にうつさなように注意。 特に乳幼児は致命的。

   今は良い薬って言ったって50年前の最終開発のものと同じ物、ただアメリカ在住なら新開発の物が使える。

   ココのスレと、前スレ全部読んだら、疑問点は解決するでしょう。
317病弱名無しさん:2005/11/11(金) 14:13:50 ID:fUeo2lYi
はじめまして。
私は例のネットカフェに行っていたことから保健所での検査を受け
そして本日、肺に影があるといわれ、
月曜日に精密検査と言うことになりました。
恐いです。
肺ガン、結核、いろいろ考えてます。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
318病弱名無しさん:2005/11/11(金) 16:11:00 ID:mvJjGTR9
>>316さん、ありがとうございます。
その2と3をようやく読み終わりました。
今は3日間の痰採取の二日目なので、結果は明日以降になると思います。
あまりひどくありませんように・・・

>>317さん、はじめまして。
まずはきちんと検査をしてもらう事からはじめましょう。
私は影らしきものが昨年からあったのですが、
ほおっておいてこの有様です。
319病弱名無しさん:2005/11/12(土) 09:31:45 ID:ceZXgml/
>>315さん、不安でしょうけど、共に頑張りましょう!
>>317さん、まだ結核のほうがいいでしょうねぇ。ま、結核も難儀ですが…orz
軽症であることをお祈りいたします。

ビタミン剤、処方してもらいたかったんですが、だめですた…orz
体がものすごくだるいので出して欲しかったんですが。
てか、こんな症状には効かないものなのかなぁ?
処方してもらってる方は、なにか症状が出たからなんでしょうか?
320病弱名無しさん:2005/11/13(日) 07:44:57 ID:FZHqDjCi
風邪ひいてしまいました。
結核中は絶対風邪ひきたくないと思ってたのに・・・。
風邪薬は病院でもらわないといけないですよね。
あぁ、最悪だ。
321317:2005/11/14(月) 13:05:37 ID:D2YBFOfi
317です。
来週CT撮る事になりました。
レントゲンを見た限り&年令よりガンでは無さそうだとの事。

んで、入院の話も聞いて来たのですが、いまいちわからない事があるので教えて下さい。

私は3流のモノ書きなんですが、インターネットに接続できる環境なら
どこでも仕事ができます。
入院中の皆さんは、ネットはどうしてるんでしょうか。
エアエジとかの使用は可能なんでしょうか。
322病弱名無しさん:2005/11/14(月) 21:46:19 ID:59BtgZdT
>>312さん。治療中はわからないことだらけで不安がつきまとうので当たり前ですよ。
気にせずに気になることがあったら、どんどん書き込んで不安を解消して下さい。

323病弱名無しさん:2005/11/14(月) 21:51:22 ID:59BtgZdT
>>319さん。ビタミン剤処方されませんでしたか?
私の場合はピロミジンというビタミンB剤が処方されたのですが・・・。
 そう言えば、私も始め頃の処方ではなく治療が進んで、どんどん
むくみがひどくなって、倦怠感の固まりになってからようやく・・でした。
 強めに訴えないとお医者さんってわかってくれなかったことを今、思い
出しました。
324病弱名無しさん:2005/11/15(火) 01:39:26 ID:RLFUl3we
>>321
それは、各病院によりけりですよ。
私のところは出来ました。
325名無しさん:2005/11/15(火) 07:53:09 ID:NQPJpHAC
>317さん 
御心配ですね。
ツベルクリン反応は、やりましたか?
痰の検査は?
感染の疑いがあって、肺に影があって、それが結核の可能性が高いとしても
この段階で痰の中に菌が多い状態というわけではないと思いますので
いきなり入院、ということにはならないと思うのですが・・・

326317:2005/11/15(火) 09:40:23 ID:Vv/IYOpo
317です。
皆さんアドバイスありがとうございます。

前スレも読んで、「ねんのため」入院の準備をしています。

私の場合、小学校1年のツベルクリンで陽性が出たため、
おそらく今検査しても陽性である可能性が高いとの事から
ツベルクリン検査はなし、
病因では痰もでなかったので、痰の摂取ケースはもらってきてあります。
地域の一番でかい病院に行かされたのでCTスキャンを撮るまでに
1週間以上かかります。CTは来週の火曜です。

保健所の保険師さんから、入院施設の説明や、
「はじめての治療の場合は排菌してるしてないにかかわらず入院してもらう」との話を聞いていて
ビクビクしています。

仕事ができなくなると即打ち切りにされると思いますので、
ネット接続できないのであれば、アメリカあたりに逃げてあちらで治療する事も考えてます。
327病弱名無しさん:2005/11/15(火) 12:04:04 ID:wUOcMEPn
入院中
  「脱走する人が、稀に居ますが・・・・脱走したら警察に通報して身柄拘束しますからね!」
って看護師さんに、脅された
  実際は警察が動く事は、無さそうだが

結核菌をばら撒いて他人にうつす事は、犯罪だと思う
328病弱名無しさん:2005/11/15(火) 14:41:38 ID:s3nfhJPA
おいらも外出時に
「帰りたく無くなったらどうしょう?」って**看護師さんに冗談半分で言ったら
「連絡も無く帰って来なかったら,身柄拘束に行きますからねっ」
「**さんになら身柄拘束されても、いいなぁ」
「婦長さんに行って貰いますからねっ」
「  (´・ω・`)  」
329病弱名無しさん:2005/11/15(火) 20:31:22 ID:jXASzC8K
咳の出ない結核ってありますか?
たんだけがよく出るような
330病弱名無しさん:2005/11/17(木) 09:08:36 ID:ahVrno/e
結核病棟って,この季節は満床が多い

なぜかって・・・・・春と秋の検診時期に引っ掛かって送り込まれるのが多いから

まだまだ検診も大事だよね
331病弱名無しさん:2005/11/18(金) 06:58:37 ID:rwolzi9I
俺も最近胸や肩甲骨のあたりがちくちくしたり
なんか痛い
痰もでるし時々臭い
運動すると息切れ起こしやすいし
結核かな?
332病弱名無しさん:2005/11/18(金) 07:21:21 ID:035dJTfN
>>331

   単なる加齢による、老化現象だろ・・・・・・・
333病弱名無しさん:2005/11/18(金) 22:03:49 ID:h+KRRZE7
発症してしまった人はBCGの効き目がほとんど残ってなかったって考えていいの?
BCGが残っていても体調によっては菌に負けてしまうのかな
334病弱名無しさん:2005/11/18(金) 22:15:23 ID:r1BfOQh0
結核の初期症状教えて頂けませんか?
335病弱名無しさん:2005/11/18(金) 22:24:31 ID:TvBJs5GI
このスレ>1から嫁。
>41とか>43とか
336病弱名無しさん:2005/11/18(金) 23:56:14 ID:0ClVzt7r
>>333
「小学校のときにやったBCGって18歳〜20歳ぐらいで
効果なくなっちゃうものなんだよ。」
と医者に説明されたよ。
337病弱名無しさん:2005/11/19(土) 02:47:23 ID:p/m952oz
すみません、症状等読みました。結核になると血管が異常に浮き出るみたいになりますか?
338病弱名無しさん:2005/11/19(土) 11:48:48 ID:zZ9GKfC9
はじめまして。レントゲン、CT、ツ反ではおそらく結核なんですがタンから出ない為、昨日内視鏡検査で肺の一部をとり、検査結果待ちです。肺に水が貯まってるし、病気の事、仕事、周り、家族の理解が無い事、不安で一杯です。なんとか、通院治療になりますように…
339病弱名無しさん:2005/11/19(土) 16:09:57 ID:K3APEoR9
通院になるといいですね、わたしは入院になってしまいました。
340病弱名無しさん:2005/11/19(土) 21:45:10 ID:f8NukZW9
>>339
ものは考えよう

通院だと、なにかと職場とか、ご近所さんに肩身が狭い

思い切って入院した方が、医療費無料になるし、じっくり休養療養に専念できる。
しかも、副作用とかにも迅速に対応、処置して貰えるし、その医療費がまた無料に成る
独身男性なんかだと、食事とか・・・・楽だよ
341病弱名無しさん:2005/11/20(日) 15:22:39 ID:bB+tRE9q
当方、はいに(確か右上の方)に、影が映っているとのことで、検査結果待ちです。
病院への精密検査のとき、病院まで片道4キロほど、自転車をこぎました。
微熱は無し・痰とかは出ない(検査のときは無理して出しました)
食欲はある(ただし、結核の疑いを知ったときより、ショックで食欲が進まない)
この場合、他人に移さないタイプなのか、それとも、未感染なのか・・・・。
(すれ立てるまででもないスレの589(だったと思う)本人です)
342病弱名無しさん:2005/11/20(日) 21:26:26 ID:BhGnOoq3
私の会社には外国の方が出稼ぎに来てます
その方が結核療養中だと最近知りました
私はその方と同じ班で夜勤もしてます
感染しないと病院で言われたらしいのですが夜勤をしてるので体調不良や免疫力低下により結核が悪化して最悪感染などしないのか心配です




病院で感染しない程度だと判断されたらそれ以上は悪化しないものなんですか?
343病弱名無しさん:2005/11/21(月) 00:16:40 ID:nExXRdNC
>>342
します。
おとなしく療養していれば別ですが、不規則な生活をしたり、とても疲れるような仕事をしたり、
体に気をつけなかったりすれば、普通に悪化します。
344病弱名無しさん:2005/11/21(月) 08:53:38 ID:A401E3eU
>>342で質問した者ですが>>343さんレスありがとうございます
やはりそうですよね普通に考えて、病人本人はあまり説明を詳しく受けてもないようなので(日本語もそんなにうまくない)伝えてあげようと思います
345病弱名無しさん:2005/11/21(月) 21:33:20 ID:2RJCW92G
今日、CTをとって、「疑いが濃厚」といわれました。
念のため、熱を測ったら、37・1ありました。
明日の痰の検査待ちだけど、ほぼビンゴですね・・・・・・。

ビンゴなら、入院となると思いますが、何もって行けばいいですか?
ちなみに、パソはデスクトップです。

あ、あと、今、無職ですが、社会復帰はどうなのですか?難しいですか?
346病弱名無しさん:2005/11/21(月) 22:09:54 ID:RHIFNcfJ
創価に注意。
347病弱名無しさん:2005/11/21(月) 23:06:58 ID:Fp/JUACU
入院時必要なもの・・・。私の場合はいきなり入院だったので、何の準備も出来ずに
入院しました。病院のパジャマ着用で、ほとんどの物は売店で購入しました。
 結核だからと考えこまず、普通に入院するのと同じ物を用意しておけば良いと思います。
 スリッパと、マグカップ、洗面道具、カーディガン、下着、マスク、タオル、
箸とかスプーン。あると便利なのはしょうゆやソース、マヨネーズ、ふりかけなどの
調味料。(病院食はたいていおいしくない)などなど。
348病弱名無しさん:2005/11/21(月) 23:27:50 ID:RHIFNcfJ
朝鮮の犬作の糞層化は結核患者の弱みにつけ込み熨し上がったトンでも宗教
創価、公明が日本をダメにする、結核患者の80%は学会。
349病弱名無しさん:2005/11/22(火) 00:17:43 ID:3avWJJ4v
>>345 無職かぁ〜   健康診断で結核痕 見つけられたら難しい  俺も未だに無職!
350病弱名無しさん:2005/11/22(火) 00:18:50 ID:3avWJJ4v
>>345 このスレでも読んで池!  このスレシリーズ役に立つぞ!

  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130549967/l50
351病弱名無しさん:2005/11/23(水) 15:17:44 ID:kNXC5H+S
来月・・・・・1年検診です・・・・・早いもので退院して、もう1年経ったのかぁ〜
空洞も無くなり、快調だが
 油断したら再発が怖いから
352病弱名無しさん:2005/11/23(水) 17:07:52 ID:EMw9tbrs
脳みそがやばいです。結核かな
353病弱名無しさん:2005/11/24(木) 07:53:06 ID:3t9/on4E
久々のCT検査
なにも再発してないと、良いなぁ〜
俺、いつも冬になると喘息気味で、夜間常時咳き込むからな  結核と症状が紛らわしくて憂鬱なんだよ
354病弱名無しさん:2005/11/24(木) 14:24:21 ID:aKLJKDs+
通院での投薬治療二日目ですが、職場に正直に報告した所「自分達が来ても良いと言うまで休んでくれ」と言われました。…排菌してないから大丈夫なのになぁ…
355345:2005/11/25(金) 18:59:11 ID:t5wKVYri
4日間の入院ですみました。(痰では陰性・内視鏡検査でも排菌なし)
でも、1週間に1回の通院・投薬治療です。

体が完全に治るまで、しばらく家族や親戚の力を借りるつもりで、治療に専念します。
が・・・・社会復帰のことを考えると・・・・・。
結核以外の病気で、影が映ったり、CTで結核みたいな写り方をするような病気ってあるの?

356病弱名無しさん:2005/11/25(金) 21:49:02 ID:j1Gb+et2
風邪ひいたんだけど、すぐに「再発?」って考えてしまう自分が怖いです。
特に咳がとまらなくなったり、胸が痛くなったりすると・・・。
357病弱名無しさん:2005/11/26(土) 00:09:03 ID:i+7uHuX/
あ〜、それあるね。俺のバヤイ痰が多くなるから、その度に怖くなるよ。
358病弱名無しさん:2005/11/26(土) 13:50:47 ID:Ji0UvFXb
わたしも治療三ヶ月、風邪が心配です。
359病弱名無しさん:2005/11/26(土) 15:33:42 ID:t/mNJWjl
風邪
インフルエンザ
 これらは要注意だそうです

漏れが入院中も、インフルエンザ予防接種希望したけど
 インフルエンザに罹る可能性は低いから(入院隔離中・温暖静養環境)むしろ予防接種で悪い方に行かないように
 結核療養中は、インフルエンザ予防接種は止めておいた方が良いと言われた
せっかく35条認定中に、タダで受けられると目論んだのだが・・・・・・・

風邪ひくと免疫パワーが風邪の方に取られるので、良くないそうです
風邪ひくなよな みんな
360病弱名無しさん:2005/11/26(土) 15:44:08 ID:t/mNJWjl
昨日 電車で結核患者の・・・多分外出中に出くわした

医療マスク着用
床屋に行けないのでボウボウの髪
長期入院で軟弱になり、ひ弱そうな雰囲気
大荷物
寿司とか病院で食えない物を久々に買求めたらしく・・・嬉しそうに抱えてた

なんか2年前の俺の姿を連想した・・・・
 
初外出の日に寿司を買った (もうどんな安物の寿司でも嬉しかった、何ヶ月も入院してると食事ローテーション飽きる)
マスクは外したかったけど (言いつけを守るのも有ったが、外界は空気が乾燥してて喉が痛んだのでちゃんと着用)
美容院は禁止部所     (温暖閉鎖空間で長時間滞在(目安1時間)するし、人が過密に存在するので)
やたら食い物を買い物   (新鮮野菜とか、シュークリームとかに飢えてた)
361317:2005/11/26(土) 16:31:21 ID:sXsQWRm5
317です。
CTの検査でもちょっと微妙(というか半ば黒判定)だったのが
気管支鏡検査と喀痰と、年輩のおじいさん医師の見立てで
無罪放免!( ゚д゚)ドカンー
ひょっとしたらの場合に備えて、編集さんがいろいろ調べてくれたけど、
完全にアメリカに逃げるつもりで計画してました。
通院のみで新薬バンバン使用で副作用の多い薬は出ない。
ネットで仕事するのに制限はなし。当たり前。
刑務所じゃないんだから仕事ぐらいさせやがれってんだ。
作家に限りだけど、結核の疑いをかけられたらまずはパスポート申請して編集に相談汁!
3大出版の編集ならそのぐらい調べてくるから、後は自分の貯金と相談して脱出!
362病弱名無しさん:2005/11/26(土) 17:17:35 ID:qQV+bzzL
インフルエンザの予防接種ですが、各医療機関により価格に違いがありますが・。
今年は新型も予想されて、結核(TB)の俺は心配です、受ける?受けない?
正解はあんの?
363病弱名無しさん:2005/11/26(土) 22:18:47 ID:GxgnRlJn
結核って空気感染するんですか?
接客業なんですが、先月結核だと言うお客がマスクもせず、
長々と話していったので不安で不安で。
病院行ったほうがいいでしょうか?
364363:2005/11/26(土) 22:57:40 ID:XRTvmg47
ちなみにそのお客は咳はしてませんでした。
結核の人は外出するときマスク必須じゃないんですか?
自覚症状がなくても感染してたらと思うと怖いです。
365病弱名無しさん:2005/11/26(土) 23:53:43 ID:2/w4AlDt
>>364

そう言うDQNは少なくない  マスクすると結核患者に見られるから嫌だとか

花粉症の季節に成るとマスクをする  花粉症だと誤魔化せるから
366315:2005/11/27(日) 01:01:24 ID:V1f8xDs5
315です。
排菌中ですが海外在住の為、自宅療養で済んでいます。
(その国では隔離はないそうです。)
とは言え、仕事にも行けず今後が非常に心配ですが。
4薬服用し始めて2週間経ちました。
道のりは長いです。
367病弱名無しさん:2005/11/27(日) 12:00:23 ID:6PKn0g/O
>>363,364
その人は排菌していないのでは?
私(排菌してないです)もマスクなんかせずに外出してるけど、
そろそろ風邪が流行りだす頃だからしようと思ってる。
マスクって他人に菌を移さないために…というよりは、
こちら側が余計な菌を貰わない為にするんじゃないの??この場合。
抵抗力が落ちてる…とかで。
マスクしろなんて医師に言われたことないんですが。。。
それともこれって私だけ?
368363:2005/11/27(日) 13:39:19 ID:SDXa/DNz
レスありがとうございます。
結核だからといって、必ずしも感染するわけじゃないんてすね。
重症なら外出すらできないはずだろうし。

昔の病気と思ってましたが、患者さん多いんですね。
皆さんお大事になさってください。
369病弱名無しさん:2005/11/27(日) 15:03:46 ID:pmmpqNHR
薬飲みはじめてるのに咳、痰がまだ出ています。皆さんどれくらいで治まりましたか?
370病弱名無しさん:2005/11/27(日) 16:23:09 ID:lg9X9eiW

 >>369 人によって違うから、一概には答えられないだろ!  ガフキーレベルとか投薬期間とか・・
371病弱名無しさん:2005/11/27(日) 20:09:30 ID:tWOa2LKb
若いほど進行が早いけど、治癒も早い。
空洞が卵の大きさだった、入院期間20ヶ月、会社の仕打ちは、自身から
辞めるように仕向けられた。

療養中の皆様にはキツイかも知れませんが、企業は非情です。
国民病、皇室のお方も罹患、治療薬の開発、日本では不向きと
今日の朝日新聞のトップニュース、ご自愛あれ。
372病弱名無しさん:2005/11/27(日) 20:46:56 ID:BwYQBw0C
>>371
医療従事者だったのですが、やはりTB羅患したので職を失いましたね。
特に医療従事者の場合、職場復帰は万全を求められますからね。
4ヶ月の隔離入院 2ヶ月の薬投与で一応療養は終わってるのですが、職場からは復帰が許されません。
万が一にでも患者さんとか弱者に不安・感染・が有ってはいけませんからね。
まあ、1年も職場を離れると復帰は厳しくなりますから、なんとなく自己退職をほのめかされるわけです。
結核患者さんと最前線で接触が多かったから、労災にして欲しかったけど、そんなことしてたら病院は
 大変だろかもね。
一度TBやると、特に医療関係は再就職が難しくなり、辛いですよ。
373病弱名無しさん:2005/11/27(日) 22:48:49 ID:syp/zoHa
医療関係者で結核もらってしまうケースは、多いですね
それで、解雇も少なくないとか
374345:2005/11/28(月) 00:16:26 ID:KDlLGCTx
退院して今まで、痰は1回のみ・・・・・・。(どのような痰は確認取れなかった)
右上の影とCTで本当に「結核」なのかな?と思う今です。(薬は飲んでいる)
今週、もう1回病院に行きますが、そこではっきりしてほしいです。
(内視鏡も取り、端もありますから)
375病弱名無しさん:2005/11/28(月) 07:50:20 ID:MAYwwK9u
痰の出難い人は、多い
人それぞれに、一概に言えないよ

俺もレベル高かったが、咳は収まってたし・・・・・・痰は検査のたびに、必死の苦労で出した(ゴマ粒程度の物をむりやり)
376病弱名無しさん:2005/11/28(月) 18:04:31 ID:dfV7nTi4
TB患者は今の日本経済では、負けです、退院後の職場は無い。
ネットやってる場合じゃないでしょう。
377病弱名無しさん:2005/11/28(月) 19:47:48 ID:FYHEFZlx
>>376
残念ですが、その通りでしょう

これが、10年ぐらい前だったら、まだ結核は完治するというのが常識化してたからセーフだったのですが
旧厚生省が結核非常事態宣言を出してしまい、過去感染発病歴の有ると今後の状況しだいでは、再発が有り得る
と、なっちゃったから、企業厚生担当は厳しく見るようになった。

新卒採用時もリスクしょいますし、長期療養で解雇に応じた方たちは再雇用が困難です。

まあ、この辺にまだ疎い企業を狙うか、健康診断で黙!を決め込むか! それしかないかもね。
レントゲンで過去結核痕を見つからなければ、上手くいくかもしれません(正面写真しか撮らないから)
それと、在職中の方で結核発病した方は、少々言われようと絶対に辞職勧告に応じたら、次の就職は
極めて困難に成ると思ってたほうが良いでしょう。
(普通の病気では6ヶ月の療養休暇で解雇に成るのですが、結核だと2年の療養猶予があるはずです)
378病弱名無しさん:2005/11/29(火) 20:22:54 ID:Mjd+2/Yc
休職規定、結核と非結核性で違う、私の会社は1年と6ヶ月。
幸い、この期間で退院出来たが職場は受け入れられず、
設計部門から、図面書庫というのか図面んのコピィー屋。
それも新婚旅行後(家内とは見合い)の会社の仕打ち。
一流それも大阪で、この会社を知らなければモグリと謂われるところ。

建設省から天下りのエライさんからの策略、一発で辞めた。
嫁は泣いたが、

30数年も前、いま叉肺に陰・・・・・・・・・・、神はいないのか!
379病弱名無しさん:2005/11/29(火) 22:31:02 ID:8QDVQEzH
書きそびれた、今朝の全国紙の声覧に結核療養所のストマイ患者さんの幸せな
家庭秘話が有った、ご覧になられた方が有るかも・・・。
結核患者の悩みはこれ。
380病弱名無しさん:2005/11/30(水) 19:09:35 ID:gFewnzPA
結核の間は風邪引きたくなかったのに。かなり体力を風邪に取られてキツイです。皆さん、気をつけてくださいね!
381病弱名無しさん:2005/11/30(水) 20:26:58 ID:gjg+Ee44
結核になってしまい家族に感染してないか心配です。子供も一歳と四歳で心配です。
382病弱名無しさん:2005/11/30(水) 21:18:47 ID:kXViEFAC
>380さん
ゆっくり休まれて早くお元気になられる事をお祈りしています。

>381さん
子供さんは小児科で感染してないか調べてもらい、
感染していなければ予防薬服用でいけると思います。

子供さんの胸部撮影は眠らせてから撮るケースが多いですけど、
お医者さんや技師さんを信じて、381さん(か家族の誰か)が付き添って
撮影できると思いますので、一人で抱え込まず家族みんなで頑張って
乗り切っていただけたらなぁと思います。

うちの2歳児もイスコチンの粉末毎日飲んでます。私が発病したせいで
こんなきついクスリ飲ませるハメになり申し訳ない…
383病弱名無しさん:2005/12/01(木) 19:11:26 ID:U46oB01s
今度は学習塾で大量感染
384病弱名無しさん:2005/12/02(金) 16:25:32 ID:7lblRcb7
子供だとBCG受けたばかりでツ反は陽性で出ますよね?
385病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:44:24 ID:ZovZFUIk
4月頃、淡が詰まり呼吸困難になって病院に行った。
胸部レントゲンを撮ってもらったが、アレルギー性鼻炎持ちだったので花粉症で淡が詰まったと判断された。
現在、様子がおかしい
一週間前では微熱が続いている35度台に下がるのに、計る時間によっては37度台になる。
寝るとき胸がチクっと痛い…、息苦しい。
そんな俺は結核でしょうか?
386病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:50:08 ID:ZovZFUIk
ちなみにに今日診療所行って、淡を提出して血液取られました。
来週はレントゲンです。結核かもしれないと思うと不安で胸が千切れそうです……。
咳は全く出ないんですが、微熱と胸の痛みが…
387病弱名無しさん:2005/12/03(土) 00:05:02 ID:acrY8AsS
今日呼吸器外来に行ったら、どこかの病院から紹介されてきたらしいオバハンが
レントゲン写真袋抱えて来てたけど、マスクもせずに激しい咳をし捲り(待合室で)

突然、外来看護婦さんが飛んでき
 「**さん! 駄目ですよ! 前の病院で言われたでしょ!マスクちゃんとしてください!」
 「嫌よぉ〜 結核丸出しで世間体悪いですよぉ〜 恥ずかしいし  結核なんて」

このやりとり聞いてて、速攻 待合室から離れました
388病弱名無しさん:2005/12/03(土) 07:25:49 ID:sm2gllIZ
昔、結核入院してた時に隣室のババァが 

 自分だけ結核に成ってしまい、こんな不自由な生活を強いられるなんて割に合わないから、強制入院直前に
 アチコチで咳し撒くって、結核うつし撒くってやったわ
 特に満員電車とか、幸せそうなカップルとかの近くでは、念入りにね
 他人も不幸にしてやらないと、気が済まないよ

 こんな事を自慢してやがった・・・・・こんなババァとか即逮捕して欲しいよ・・・充分犯罪だろ。
 HIVとかも、爆発的に増えてるのは、こう言う考えの奴が多いからだろうな。
389病弱名無しさん:2005/12/03(土) 08:24:40 ID:bAw/0LcY
>>388
ゆ…ゆるせん……(ΟдΟ‖)
390病弱名無しさん:2005/12/03(土) 10:17:59 ID:bAw/0LcY
今年の4月に病院内の胸部レントゲン検査で異常なしだったのに、今発病することってある?
391病弱名無しさん:2005/12/03(土) 13:29:21 ID:svhU+kZs
結核はいつ発病するかわからない。わたしも半年まえから具合悪かったのにわからず呼吸器科で発見された時は悪化してました。
392病弱名無しさん:2005/12/03(土) 14:06:04 ID:bAw/0LcY
>>391
そうですか…。やっぱり俺、結核かなぁ。
熱が一週間37.3〜35.9℃をいったりきたり。治ったと思ったらまた上がる…胸がチクリと痛むときあるし。
393病弱名無しさん:2005/12/03(土) 18:58:59 ID:UbuVymCz
>>391 ある程度の大きさに成らないと、レントゲンでは厳しいものがある
  年一回の検診では、非常にギリギリの線かな
   特に、検診の小さなレントゲンじゃ駄目・・・病院の大判のレントゲンでないと、微細な初期の物は・・

 ただ CTだと・・相当初期の物でも見つけ出せる
 不安有る人は、
  癌の早期検診兼ねられるから、年に一度くらい胸部CT撮ると良いと思う 
 (癌も結核も、早期発見を望むなら 半年に一度が理想だが費用も放射線被爆も馬鹿にならないから、自己了解で)

 俺は、人間ドックでは胸部レントゲンをキャンセルして、その分 胸部ヘリカルCTをオプションで必ずやってる
  結核の再発の危惧もあるからな・・・・このぐらいは惜しまずやって 安心を買うようにしてる
394病弱名無しさん:2005/12/03(土) 20:07:14 ID:bAw/0LcY
>>393
もし結核でも、4月のレントゲン検査の時点で見つからない程度ならすぐ治りますかね?
月曜にレントゲン撮って結果聞くまで不安で寝れない…
熱も下がらないし…
395病弱名無しさん:2005/12/03(土) 21:40:16 ID:3Diik1Uw
>>394 いろんな形態の結核が有るからな

まあ、基本的には肺炎を起してる病巣を見つけられたら、絞り込める
通常 主病巣周辺に霧の様に散布像が有れば、かなり活発な病巣
レントゲンのみで、空洞が見つかるぐらい進んでたら、進行結核
レントゲンでは、曖昧に見えるが、肺全体にゴマ粒撒いたような粟粒結核だと怖い
396病弱名無しさん:2005/12/03(土) 22:14:27 ID:bAw/0LcY
>>395
((;゚Д゚)ガクガクブルブル…
熱下がらないと不安すぎる…。今はマシだけど毎日昼から上がる。
ググったらもろに結核の兆候っぽいし
397病弱名無しさん:2005/12/04(日) 07:12:03 ID:3sUt5kh5
>>396
>>394
>>392
>>390
>>388

ネットヲタさん、ホント死んでしまうよ。
398病弱名無しさん:2005/12/05(月) 09:14:02 ID:DgU45F0z
街中で咳をしてる奴が居たら・・・・・素早く離れる
呼吸器外来には近づかない・・・・・・遠くから順番待ち監視

                    これからは自己防衛が大事  これが一番!
399病弱名無しさん:2005/12/05(月) 19:50:38 ID:qTd6tYrL
ネットしてる場合じゃナイス。
贅沢病、一に睡眠二に睡眠34が無く五に睡眠。

>>398アンタも。
400病弱名無しさん:2005/12/05(月) 19:59:17 ID:sF9zrhre
昔の人は言いました   食べて寝ると 牛になる!!
401病弱名無しさん:2005/12/05(月) 21:19:10 ID:L9jT9gg9
私は食べたくないし、だるくてだるくて体を動かすのがやっとでした。
微熱とかあったけど、体中の酸素が足りなくて息苦しいとかっていうより、全身に栄養が行き渡ってなくてとにかくだるいって感じでした。

病院に行ったら結核で即入院です。ってお医者さまに言われました。

入院して一週間ですが、はっきり言ってつらいです。全く食べる気ややる気が起きないです。

時々覗かせてください。皆様仲良くしてください。よろしくお願いします。
402病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:10:55 ID:RpbLP6KH
>401
気長に構えて、無理しないようにね。
403病弱名無しさん:2005/12/06(火) 00:30:06 ID:P1EAEOFs
>>401 俺も入院直前は、そんな感じだった

一応、体力には自信が有ったんだが、春頃から異常なまでの倦怠感に襲われた
なんか、たちの悪い風邪かなぁ〜? って感じだったが  もう疲れて疲れて
風呂場でへたり込んで頭を洗ってた
 (尻を風呂場の床に下ろして・・・もう立ってシャワーなんか浴びれなかった、どこかしこ、ヘたれこみ、座り込み)
身体が鉛のように重かった・・・電車で崩れるように椅子席に座った・・シルバーシートであろうと・・・

本気で、これはヤバイと思い出した! 家に居ても・・直ぐ横になってしまう。
 マジで入院でもさせてもらって、ゆっくり休みたかった
(その時は結核とは気付いてなかったが、尋常じゃない病気には取り付かれてると確信はしてた・・・とにかくシンドイ!)

特に夏場だったので、つらいになんの・・・不思議に咳は出なかったが、痰が絡んだな 朝方

10月に入った時に、意を決して病院に・・・そこで痰の検査・・3日後呼び出され・・一発で大学病院の紹介

不思議と「ああ〜これで休めるぅ〜〜〜」と 安堵感は有った

入院後、ひと月掛らずこの倦怠感は抜けていった・・・・ウソの様に元気には成った
 だが、今度は入院生活で筋肉落ちて・・・蛸みたいなヘロヘロの疲れやすい身体になってしまった
 でも、あの辛い倦怠感が消え、今度は退院したくてたまらなかったが、3ヶ月しっかり隔離入院
404病弱名無しさん:2005/12/06(火) 00:35:36 ID:P1EAEOFs
薬が効き出すと、必ずこの倦怠感は取れると思います
だから・・・頑張りましょう
入院した方が正解です・・自宅だと、こんなにはゆっくり休めない ・・・なにかと・・・

病院からエッジでも使ってるのですか?
とにかく休める事です・・・焦らない事

一年前の  辛かったけど、思い出です
405病弱名無しさん:2005/12/06(火) 12:34:19 ID:iojFQC8m
401さん頑張って下さい。わたしも二ヵ月半入院して最近退院しました。入院前はやはりものすごく怠く熱もあり、入院一ヵ月してピタッと熱がなくなり元気になってきました。入院生活長いですが耐えて下さい。
406病弱名無しさん:2005/12/06(火) 15:38:38 ID:nx3trlKL
今頃本当なら、職業訓練で忙しい毎日を送っているのだけど・・・・・。
実習前にレンドゲンで影発見。
CT取って、ほぼ確定→入院
4日間入院で、気管支鏡検査と痰検査でどれも陰性だったので、退院となったけど・・・・。
今も薬は飲んでいます。
407病弱名無しさん:2005/12/07(水) 08:09:39 ID:BKCjcM2B
明後日  退院一周年記念日です

今のところ順調

思えば一年前のあの日は、心が弾けるような気分だった(隔離が辛かったので)

明後日は、おいしい物でも買ってきて独りでお祝いします。
408病弱名無しさん:2005/12/07(水) 19:18:19 ID:Dj2ZgYMM
まだ薬服用中ですが仕事で疲れたりすると痰がでます。
409病弱名無しさん :2005/12/07(水) 20:16:23 ID:krLtPHB4
結核4ヶ月。入院なし。
今日は頭痛と吐き気がひどく仕事を早退。市販の薬が飲めないから寝るしかない。
でも、治らない。寝汗がひどい。
病院行ったほうがいいかな??
410病弱名無しさん:2005/12/07(水) 21:50:36 ID:Lg0FuKoy
>>409
明日にでも病院へ行ったほうがいいのでは…。
411病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:14:44 ID:fe/HPMsS
>>409 入院して完全療養した方が、早く直る!
    入院費もタダだし、副作用にも直ぐ対応してくれる
412病弱名無しさん:2005/12/09(金) 18:22:20 ID:EcZUWQKP
今朝の朝日新聞に豊中小学の女児殺害の事件時効のニュース。
この両親、私の記憶違いで無ければ、刀根山結核療養所の医師の子供の筈。
ご冥福を祈ります、
413病弱名無しさん:2005/12/10(土) 02:11:31 ID:RG/BmffF
職場で隣の席の人が夏ぐらいからずーーーっと咳をしています。
熱が出てたまに休んだり医者に行ったりもしているみたいですが、最近はますます悪化した感じで咳こんでいます。
何科を受診したのかわからないのですが、普通の内科だと結核を見逃していたりしそうで怖いです。
414病弱名無しさん:2005/12/10(土) 19:04:56 ID:ZJ5KyTc8
会社の健康診断の胸部X線の検査で結核の疑いありと診断されました。
来週再検査にいってきます。思い当たる症状もあるしとても不安・・・。
入院かなぁ・・・。
415病弱名無しさん:2005/12/11(日) 01:37:35 ID:LMsj6GWt
10年前に結核性胸膜炎で発病→1ヶ月入院後8ヶ月の投薬で治癒したものです。
416病弱名無しさん:2005/12/11(日) 01:54:11 ID:LMsj6GWt
415です。打ってる途中で書き込まれちゃった。続きです。
私の場合、レントゲンに過去に自然治癒した跡があり、その再発だと言われました。
高校生のとき2週間だけレストランでバイトして、その後まもなく呼吸をするたびに肺に痛み
が走るようになったのだけど、1ヶ月くらいで治っちゃったんでそのまま放置。
ところがその後、風邪をひく度に咳が2ヶ月くらい止まらなくなる症状が現れ、結局8年後に
結核と診断されました。
あれ以来再発もなく、毎日元気にすごしています。
まわりの友人には「咳が2週間続いたらとにかく医者に行け」と口をすっぱくして言ってます。
医者いって何でもなかったらそれでいいんだしさ、ほんと、放置しないで〜。

。。。って散々放置していた自分が言っても説得力ないけど。
417病弱名無しさん:2005/12/12(月) 21:10:30 ID:Kqoeih2n
咳はでませんが、痰と微熱が続きます・・・。
418病弱名無しさん:2005/12/13(火) 06:35:23 ID:lqp/Yi59
どうしてこんなにだるいんだ、っていつも呟いていた父が先週亡くなりました。
それはクスリのせいだから、治療が終わればもう少し楽になるよとここを読んでいたから
答えてあげられたけれど。。。
結核のクスリを半年以上もがんばって飲んだのに今月で治療が終わるところだったのに。
とつぜん黄疸がでて「薬剤性のものとしか考えられないから
結核のクスリをやめるように」と言われて二日後に眠るように呼吸が止まりました。

すごく前に、尿が赤くない時はクスリをさぼってるの?の問いに
同じクスリを飲む方からのアドバイスいただき大変参考になった者です。
その節はありがとうございました。
今結核と戦う皆様がどうか健康を取り戻せますようにと願ってやみません。
419既婚男性:2005/12/13(火) 18:21:31 ID:tgmwex+d
4月から薬を始めて気が付けばあと1ヶ月、来年1月一杯で投薬終了しそう。
ここの皆さんは服用期間が長い方もおられる様なので私はまだ楽な方なのか?

今月あたりからいつも息苦しいです。ひざから下が鉛の様に重だるいし。
薬が終わったらなくなる副作用はいいが、付き合っていかねばならないそれら
をどうしたものかと考えると本当に暗くなってしまいます。
あの時CTさえ撮らなければ別に苦しむこともなく毎日を過ごせただろうに。
痰も陰性、排菌もなく、そのままでも問題なく過ごせていたから、余計に薬飲んで
副作用の多さ、凄さを体感し、生活の不便さを実感した次第。入院して逃げ場を
作ろうかとも思案しましたが、野に放たれている幸せを大切にとの過去レスを読んで
思い留まり現在に至る。

独り言でした。息苦しいなぁ。
420病弱名無しさん:2005/12/13(火) 20:29:25 ID:KEYcaCzT
今月いっぱいで服薬終了です。来月からまた、アルコールが飲めると思うと
うれしいですね。ああ、新年会が楽しみです。
来年からは免疫力を高めるために、運動&バナナで精進する所存です。この
憎憎しい結核菌を死ぬまで封じこめてみせます。
421病弱名無しさん:2005/12/14(水) 01:18:15 ID:b3OCmfCH
>>418
残念だったな。もう少しで治療が終わるところだったんだね。悔しいよな。
俺も薬剤性肝障害で一度入院したよ。ビリルビンも高かったなそういえば。
人によるけど肝臓に来る人は来る。これから風邪やインフルエンザや花粉症も来るのに
これ以上薬をのんで肝臓に負担をかけたくないよ。
最後だけどご冥福をお祈りします。
422病弱名無しさん:2005/12/14(水) 17:26:47 ID:o4aeyUHt
9月頃大熱が出て咳もとまらず、その時は肺炎と診断されましたが、11月頭に結核と診断されました。が、医者の説明さっぱりわからず泣きそうです。
423ミニー:2005/12/14(水) 17:28:52 ID:o4aeyUHt
人には遷らないから通院で大丈夫らしいんですが、薬もたいして処方されません。週一で病院に行き、注射と点滴うたれておわりです。
424ミニー:2005/12/14(水) 17:31:07 ID:o4aeyUHt
注射うったあとは動けないくらい怠くて吐きそうになるんですが、次の日には大概回復します。病院から処方された薬は、朝起きてどうしても辛かったら飲むよう言われてます
425ミニー:2005/12/14(水) 17:34:01 ID:o4aeyUHt
普段の生活は特に変化もなく、普通に出勤しています。レントゲンでは水が溜まっているのと、肺に空洞があると言われたのですが、自然に治るから…と言われました
426ミニー:2005/12/14(水) 17:37:00 ID:o4aeyUHt
結核の患者さんで、他にもこういう病状(?)の方はいらっしゃるんでしょうか?医者はキッチリ説明してくれず、このスレ見てより自分の状況がわからなくなってしまいました…携帯からですみません
427病弱名無しさん:2005/12/14(水) 21:18:48 ID:PizvWZ5R
医療従事者ではないけど総合病院で働いている者です。
「病室前にN95が置いてあるところには近付かない方がいい」と言われていたのに
ここひと月以上、咳と痰、微熱が治まりませんorz
検査を受けるべきとは思ってますが、上のほうに医療従事者で職場を辞めさせられた方がいらっしゃって
正直怖いです。
やっと就けた定職なのに、、、、、、
428病弱名無しさん:2005/12/14(水) 23:09:07 ID:+AWi051H
>>418さん。
 お父様のご冥福を心からお祈り致します・・・。
 「どうしてこんなにだるいの・・?」と、私も何度も思いました。
 
 再発におびえながら、今は普通に生活していますが、風邪をひいたり、
少しでも体調に異変が起こるとびくびくです。
 
 結核で仕事を失うことを心配してらっしゃる方も多いですが、放置すると
仕事どころか自分の命を失うこともあります。もしくは、自分の大切な人に
感染させてしまう危険もあります。
 
 何より、結核がすすむと苦しくて、日常生活どころではなくなります。
自分で動けるうちに、診察をうけたほうが、良いと思います。
429病弱名無しさん:2005/12/14(水) 23:16:17 ID:vfFqX01+
>>422-426
「結核性胸膜炎」のことかと思われますが、私も今治療中です。
肺炎→結核という診断もよく似ています。
私は肺炎で入院していたときに水を抜きましたが、
水の量が少なければ自然に無くなるのを待つみたいですね。
お薬が効いてくれば減ってくるようですよ。

結核の治療法はいろいろあるようです。
私もミニーさん同様、排菌していないので通院治療なんですが、
最初の2ヶ月は4剤、今現在は3剤のお薬を飲んでいます。
そして初めの頃は2週間ごとの診察でしたが、今は1ヶ月以上開いています。
ミニーさんの注射はストレプトマイシンかと。
私は使っていないので詳しくはないのですが、「めまい、耳鳴り、難聴」などの
副作用があるようです。週1で通われているようなので、お医者さんも様子を見ながら
使っているのではないでしょうか?
注射の他にはどんなお薬を飲んでいますか?多分、他にも抗結核薬が出ていると思うのですが…。

まだとても不安な思いをしていらっしゃると思いますが、一緒にがんばりましょうね。

430病弱名無しさん:2005/12/15(木) 06:37:22 ID:tCb5DLIP
ストマイ、エタンプドール、ヒドラジッド、リファンピシンの4剤。

何れも、硫酸・塩酸などの劇薬ですが、国民病です。

生活の乱れが主因と思われます(例外で医者も罹る)

成ってしまったものは仕方が有りません、徹底して薬を飲みましょう。

耐性菌を作らないためにも。

でも治癒後が・・・・・・。
431病弱名無しさん:2005/12/15(木) 06:45:30 ID:uf0mj8Cy

クリックで救える命がある。
ttp://www.dff.jp/
432病弱名無しさん:2005/12/15(木) 21:32:32 ID:Sz/hXXbI
咳が続き、結核を疑っています。ですが何度、病院に行ってもレントゲン撮るだけで喘息だ、カゼだといってまともに診察してもらえません。
どうすれば、結核かどうかしっかり検査してくれもらえるのでしょうか?。
お願いです、教えてください。
ちなみに大阪在住です。
433病弱名無しさん:2005/12/16(金) 01:29:35 ID:Ajs0MTnP
病院を、変えれ!
434病弱名無しさん:2005/12/16(金) 06:09:33 ID:4ippHPKy
>>432

モノレールに乗って、蛍が池駅で降りて東側から出て歩いて5分の専門病院
刀根山結核療養所に急いで行って。

紹介書を持って、
435病弱名無しさん:2005/12/16(金) 08:41:38 ID:Vba2PYwm
>>434
ありがとうごさいます。紹介状はもらえるかわかりませんがとりあえずそうしてみます。
436病弱名無しさん:2005/12/16(金) 23:35:08 ID:N4Y7P3iI
今咳き込んだら喀血しました。薬のんで三ヶ月なのに悪化?恐いです。
437病弱名無しさん:2005/12/17(土) 07:38:42 ID:UHlkqpnZ
>>436  こんなとこで書き込んでないで、早く主治医のとこへ行け!
438病弱名無しさん:2005/12/18(日) 11:36:21 ID:aVUZJscl
通院治療一月目です。
たまに横に頭を強く振った感じのめまいがするのですが、これは副作用なのでしょうか?
その他どのような症状がでるのか教えて下さい。
結婚を来年に控えているので、影響がかなり不安になってしまって…当方女です。
439病弱名無しさん:2005/12/18(日) 23:30:16 ID:asMfkz6J
熱もないし、食欲もある。寝汗とかもない。
だけど、咳が2週間程続くので、とりあえず内科行ってきますですorz
風邪が長引いているだけだったらいいんだけど。
440病弱名無しさん:2005/12/19(月) 02:21:14 ID:kvkJdZvp
>438
現在の内服薬の詳細かも〜ん
441438:2005/12/19(月) 19:50:27 ID:zD0G97VC
>440
飲んでいるのは、リファンピシン、イソニコチン、エタンブトール、ピラジナミドです。
めまい以外には、食欲が無い、疲れやすい、眠い、くらいが今の所は気になります。肝臓の数値は大丈夫だそうです。
442439:2005/12/19(月) 20:11:50 ID:AmKZUI3W
結核ではなかったみたい。
443病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:04:38 ID:gGwxugTj
ストマイやってないの?>>441

赤い尿が出る、リファンピシンで肝臓に異常無ければなんだろう。
エタンプトールは視にくるし・・・。
ヒドラは一番安全だろうし・・・。

専門家の意見をまちましょう。 
444441:2005/12/19(月) 21:48:03 ID:zD0G97VC
>443
ストマイはうってないです。そうですよね、普通はめまいはストマイですよね…なんなんだろう?でも聞いていただいてありがとうございます。
445病弱名無しさん:2005/12/20(火) 09:27:08 ID:aJlImaA9
ひと月程前から咳がとまりません。
私の前に子供が気管支炎をおこし、ちょっと大変でしたが
抗生剤ですっかり回復しました。
それがうつったのかと思って同じようなくすりを処方してもらったのですが
咳が半減しただけで、やっぱり残っています。
一番最初に病院に行ったとき、レントゲンをとったのですが
異常がなく、一般の血液検査をしたときは白血球が高かったので風邪の酷いの
でしょう・・・といわれたのですが・・・。
食欲もあり、微熱も寝汗もありませんがもし結核だったらと思うと不安です。
こんな感じで結核だった方はいらっしゃいますか?
446439:2005/12/21(水) 22:32:00 ID:zkPk1QDf
>>445
私と症状が同じですね・・・。
まあ食欲があるんだったら結核じゃあないと医師に言われましたが。
447病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:17:44 ID:rKQYC3KP
>>432
レントゲンで何も移ってあければ結核ではないと思います
確定診断には喀痰検査です
しかしレントゲンに異常陰影移ってなければ
やっても無意味ですが
448病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:21:34 ID:rKQYC3KP
>>445
レントゲンとって異常ないなら結核ではありません
449病弱名無しさん:2005/12/22(木) 10:14:29 ID:nNUFiai6
445です。
みなさんありがとう。
タンの検査を受けてきましたが、まだ結果がでていません。
レントゲンに陰は映っていなかったのですが、それを写したのは
ひと月程前のことなので、なんか不安です・・・。
ひと月で、劇的に変化したりするのでしょうか。
450病弱名無しさん:2005/12/22(木) 10:30:08 ID:rKQYC3KP
>>449
1ヶ月で劇的に変化があるなら劇的に症状が出ます。
咳・熱・体重減少など。。。
症状がないのに激変はありえません。
またあなたがHIVなど免疫不全状態なら激変はありえます。

痰の検査待ちということなら
培養検査を待っているのでしょう。
喀痰トマツ検査で陰性なら人にうつらないので
緊急性はありません。
トマツ陰性でPCRまで検査する根拠はありませんので
あなたは結核の可能性は低いですよ。

451病弱名無しさん:2005/12/22(木) 13:05:24 ID:nNUFiai6
>>450
ありがとうございました。
小さい子を抱えているので不安だったんです。
おとなしく培養検査の結果を待ちます。
452病弱名無しさん:2005/12/22(木) 19:02:43 ID:WwGnsTOc
気管支結核等・・・レントゲンには撮りにくいものも多いから、油断しないように・・・
日本の医療検診の盲点・・・・レントゲン正面撮影像のみ・・盲信!!!

私はレントゲンに撮らなかった為・・かなり進行を許してしまいました
猛烈な咳
微熱
寝汗
全てを訴えたが、内科医には診断出来なかった・・・正面レントゲンのみ信じきって
あの医者のせいで、入院が長期化し、しかも予後も悪かった・・・

大学病院の呼吸器内科に行ったら一発で診断付いた (誤診断の内科医は、自分の診断にのぼせてて、紹介状も書いてくれなかった)
大学病院の呼吸器内科医が、怒鳴り込んでくれたのが、少しは気が晴れたけど・・・(保健所も苦情言ってくれた)

>>447 >>448 レントゲンを信じて喀痰検査に進めてくれないと手遅れになりかねないです。
      (喀痰さえやってくれてたら、一発だったのに)
その間、約半年間  咳をし捲り・・大勢の方にうつしてしまったかもしれません
喀痰では、ガフキー6にまで進んでました・・・それでも正面レントゲンには何も陰影は有りませんでした
453病弱名無しさん:2005/12/22(木) 19:44:36 ID:vN8sg5jE
ああ〜全く胴衣です。
漏れも猛烈な咳と、寝汗で苦しんでた。
近所の中ぐらい病院でレントゲンを撮って貰ったが、異常無しで咳止めばかり処方された。
この咳止めが病状を進ませる羽目になってしましました。
あまりにらちがあかないので別の病院に行った時、運良くその病院の内科の先生が大学から
出張の呼吸器内科医の先生でした。
穴の開くほどレントゲンを見ても異常像は見当たらず、でも先生は
「かなり怪しい、どこかに結核が隠れてると思う」「高価だけどCTと痰の検査した方がいい」
苦しかった漏れは、その指示に従った。
翌日朝に痰を持参し、その日のうちにCT検査したら翌日病院から呼び出し電話が有り結核が
発見されたから、直ぐに入院の用意をしてって言われ、そのまま結核病院に紹介され隔離入院。
結核病巣は、レントゲンでは隠れてしまう心臓の裏(後がわ)に有りました。
裏も見えるCTでないと分からなかったのです、もちろんその午後には痰の結果も出て、結核陽性>
454病弱名無しさん:2005/12/22(木) 22:01:53 ID:awA0Wg3e
確定診断は喀痰検査
画像確定精査は胸部HRCT

一時スクリーニングは胸部レントゲン2方向撮影・ツベルクリン・血沈
455病弱名無しさん:2005/12/23(金) 10:16:16 ID:N1KLw35+
私の場合、やはり大動脈の後ろ側に有って胸部レントゲンでは大動脈に重なって発見されませんでした。
結核病巣広がってきて始めて病巣の端っこの炎症像が、大動脈の陰からおぼろげに姿を出してきたので
始めて見つかりました。
直ぐにCTを撮影してみたら、大動脈の後ろ側にへばりつくように大きな病巣に発育してました。
最初からCTをやってくれれば、早く見つかったと思います。

レントゲンに異常無しと言われても、気をつけないと大変ですよ。
それと、今の若い医者は結核を見慣れてないので見つけられない人が多くなってるよ。
昔の結核専門病院みたいなところの方が、診断眼が鋭いと思います。
456病弱名無しさん:2005/12/23(金) 15:49:49 ID:aHHNzPzq
結核の咳と気管支炎の咳って、見分けかたってありますか?
ここ数年、疲れたり夕方になると、噎せたような咳が出ます。
457病弱名無しさん:2005/12/23(金) 19:00:55 ID:zgubQbqA
噎なんと読むの!?

>>456
458病弱名無しさん:2005/12/23(金) 19:28:30 ID:G2Fk3Y7m
文脈から推理しろ。「む」せた、だろ。
459病弱名無しさん:2005/12/23(金) 22:35:23 ID:0oys/jz4
ごめんさない・・。不安をあおるつもりはありませんけど、私の場合も
入院して、しばらくは結核の診断が出ずに、いろんな検査をしまくりでした。
 結核を見逃してしまった内科医の先生も一生懸命だったし、入院後の担当して
くれた先生方も一生懸命だったから、恨むことはないです。とにかく生きて。
460病弱名無しさん:2005/12/24(土) 00:13:09 ID:7X48vtzl
445ですが、レントゲンのほかにタンの検査をしているので
大丈夫ですよね??
まだ培養検査の結果がでていないので、不安に思っていたのですが
その後のスレの話題にさらに不安に・・・。
461病弱名無しさん:2005/12/24(土) 12:12:48 ID:S8jcPqo5
怯懦← これは >>458
462病弱名無しさん:2005/12/24(土) 17:51:26 ID:YqxtjODf
文脈もなにも有ったもんじゃないなw
ひ「きょうだ」ぞ。
463病弱名無しさん:2005/12/24(土) 20:11:16 ID:S8jcPqo5
じゃ 「京」は>>463
464病弱名無しさん:2005/12/24(土) 22:15:52 ID:uDZk7G4x
ココは、漢字能力検定試験場では・・・・・ない!!!!
465病弱名無しさん:2005/12/25(日) 00:22:26 ID:pbMFwcGl
気分転換もたまには良いでしょう・・・。
466病弱名無しさん:2005/12/25(日) 06:04:23 ID:M54NDy0t
>>462
>>465

お二人サン有難う(^。^)

>>464  o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
467病弱名無しさん:2005/12/25(日) 06:51:18 ID:M54NDy0t
>>464 ココロノセマイヒトダ

 ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
468病弱名無しさん:2005/12/25(日) 08:30:16 ID:7uYzm11N
>463
だから、文脈しだいでどの様にも読める字を単体で持ってくるんじゃない!
反対に出題してやる。「小鳥遊」「七五三木」どちらも人名だ。

>all
入院当初は世間のしがらみで悶々としたが、1ヶ月もすると達観できるので、それからの暇つぶしには困った。
夜中に集会場でニコリをやってて、看護婦さんを吃驚させたことは内緒だw
入院中の人は、これを機会に漢字検定でも目指したらどうだろう。
469↑ よめや:2005/12/25(日) 09:21:44 ID:M54NDy0t
あさがおに つるべとられて もらひみず

富山の某女が詠んだ、それを見たスケベ−な殿様が「かような詩を読むなら相当な
美女だろ」 配下に城に呼べ。

来た「この鬼瓦     」相当な、醜女。
  「鬼瓦         」殿を見下ろしてる。

殿様と尼のその後は、

 「京」

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
470病弱名無しさん:2005/12/25(日) 11:26:19 ID:7uYzm11N
なるほど。千代ちゃんにそういう逸話が有ったとは知らなんだ。
「おさまる」とか「さかん」という意味からして「やっちゃったw」ってところか。
471↑ よめや:2005/12/25(日) 13:30:58 ID:z1ETumfl
越後・越中・越前

備後・備中・備前

・・・・・・・・・・コレ?意味解る?

京都から近い順に付けられた国の呼び名、だから「京」をなんと読む?>>468


あんたじゃ解らないから答えとく、 カナドメ


話戻して、千代女の話は津幡、私が勤める会社JT(日本たばこ産業梶jの
フィルター会社ががここに有ります。

3人に1人が辞めた(リストラ)肺に病の病気を持つ、私がここにお世話。
・・・・・・・・・・・・希望退職に応じて、割増¥5000万。

472病弱名無しさん:2005/12/25(日) 17:28:22 ID:bMZAjLQM
>>471  何歳で?・・・・総額いくら? 貰ったのよ?
473団塊の右代表:2005/12/25(日) 18:47:13 ID:z1ETumfl
世間を騒がす2007年問題、誰が名付けたか。

俺は京都の自宅ローン即金で、ルイビトンのバッグ買って、ベンツ乗ってる。


75才でベストラー作家、信長を書いた作家、次は申だそうな。家系が肺病だーーーーー

まっ、団塊の世代が日本経済を左右するのはマチガイ無い!!!!!!!!!
474病弱名無しさん:2005/12/26(月) 01:40:57 ID:XICFC5/d
>>468
「たかなし」「しめぎ」

まあ、入院中はかなり暇だから、パズルでもやりたまえ。クロスワードとか。
私は、一ヶ月に3冊ほど解いていたぞ。
475病弱名無しさん:2005/12/26(月) 02:28:12 ID:SGHNnpac
退院後一ヶ月。
副作用は微熱くらいだったのだけど、
一週間前から急に蚊に食われたような腫れが出てきて痒くなったりするように。
さらに落ち着いてきていた痛みが再発。どうも2,3日前から病状が悪化してきたように感じる。
肺が痛いし、眠れねー。屁も良く出るしなんだこれ?


もしかして耐菌できたのかなぁ・・・
476病弱名無しさん:2005/12/26(月) 06:55:16 ID:1WWuq3bn
みんなは自覚症状がでて病院へ行き
結核が発覚するのにどれくらいかかった?
おそくなるほど排菌するのかな?
477病弱名無しさん:2005/12/26(月) 07:51:13 ID:yBxplAb0
>>474  
もうちと建設的な事をしたほうが良いよ・・・・・隔離で腐るほど時間が有るのだから

俺は、株式入門の本を8冊ぐらい買ってきて貰って、入院したての2週間で読破してから

パソコンで株取引を始めた(それまでは、全く経済に興味無かった理科系人間)

それからはネット証券会社に申し込み(身元確認に苦労したが・・・郵便物が自宅に行ってしまう為)

朝の9時〜15時までシュミレーションしながら練習、2週間後に本格取り引き始めた。

それからというものの、面白くなり入院中の残り3ヶ月は病院でネット株取引三昧!

300万円の貯金を950万円まで増やす事が出来た・・・・いしっぱしのデイトレ気分

タダ、看護師さんからは怒られたが(不健康極まりないからな)

深夜の外国経済情勢をネット検索出来ないから、不利だったが
 (就寝時間中はパソコンの画面はちらつくので、厳禁だったからな)
仕事してたら、こんな日中の株取り引きは不可能な話だったから、隔離入院中を有効に使えたと思う。
478病弱名無しさん:2005/12/26(月) 13:28:32 ID:B8lCymML
俺の病院でも入院中に株取引やってる爺さんが居たけど、周りの連中が興味持ち出して感化され
6人部屋全体が、株部屋化しだした。
朝届くのは日本経済新聞で、全員で一紙をバラシテ回し読み、この最中も議論ゴウゴウ
短波放送が鳴り響き、パソコンはチラチラ、各員自分のパソを睨みながらホットニュースが出たら
怒号が飛び交い、さながら証券クラブ化してしまった。
教授回診が始まっても。。。。。無視。。。。教授ショボーンw
まあ、他の部屋の半分生気を失った様な連中よりは良いだろうと、言われてたが
株センスの無いド素人の若者が入ってきて、たちまち感化され。。。止せばいいのに
初心者取り引きで損こいて、すねてしまい生気を失ってからは、ナースサイドから
派手な株部屋化は控えるようにアクションが有った。
でも、だいたいの連中はその爺さんの講義・アドバイス受け、勉強してかなり儲けてた。
株部屋は、そのデイトレーダー爺さんが退院した後もメールで交信しながら活発な部屋だった。
479病弱名無しさん:2005/12/26(月) 20:40:28 ID:dZl4Vbyb
結核患者ならしょも無い漢字検定云々などアップせずに、純文学の道を。
かぞえ上げれば切りが無いほどの文筆家がいます。
私は凡人だから、

鳴いて血を吐くホトトギス、75才でベストセラー作家の系譜が病弱みたい
肺病で、
桶狭間は無かったと。
野村さちよさんみたいに、なってしまった百恵ちゃんと友和の「かぜ立ちぬ」も。

正岡子規に森光子、重原さん(活き方上手)
ヒット曲メーカー、あくゆう、平尾さん、、、、、、、、、、。
天皇家、維新の立役者、桂小五郎に高杉晋作。

3年も5年も病に倒れた・・・・・・・・国民病の肺病。
不治の病は今も変わりない、貧富の格差が広がる日本経済。
病はあ敵。

社会復帰しても・・・・・・・・・・企業の仕打ちは酷  (;_;)

480病弱名無しさん:2005/12/26(月) 20:49:21 ID:dZl4Vbyb
書き忘れた、
不振に喘ぐ邦画でも「蝉しぐれ」の作家も、結核罹患の筈。ファンも多い。
日活ロマンポルノ路線の・・・・・・・・・監督(名前は失念)
永い療養生活で、患者がコレを屋外で上映した・・・・・・・。
袖と袖だったか?
481病弱名無しさん:2005/12/26(月) 21:35:14 ID:dZl4Vbyb
今日は何故か無性に書きたくなった(何故だか解りません)

上の方で「6人部屋・・・云々」と書かれてるが、私が20ヶ月の療養生活で
1病棟から6病棟まで有って、私が20ヶ月も過ごしたのが、6病棟の6人部屋

老人(再発患者4名、70才前後)後は27才の私と僧侶の合わせて6人。
療養者は元の陸軍舞台跡、主治医がもと陸軍の軍医、
療養仲間は思いっきり若い(大学生)か老人の両極端。

一家全て結核患者(姉妹で療養)
私は大手の設計部員、勤務地が「西成・飛田・愛燐」府内でも有数の結核地域。
20ヶ月を病院で暮らし、後の数ヶ月は自宅療養・・・・・・・・・・。

上司の温良で復職できたが・・・・・・・・自己都合の退職に追い込まれた。
企業は非情と恨んでもみたが・・・。

後1年と数ヶ月で定年を迎える・・・・・・・・、どうするか・・・。
482病弱名無しさん:2005/12/26(月) 22:41:08 ID:9D0kUpN/
以前こちらに書かせていただいた>427です。
>428さん、ご心配いただきありがとうございました。
先週ですが、受診して参りました。
結果は"白"。
レントゲンでは気管支の枝が白く写っていましたが、多分タバコの吸い過ぎでしょう、とのことでした(^_^;
血液検査でも何も出ていません。

職場が6月に集団感染のあった現場の近くですし、大昔私の母も患ったということもあって少々神経質になっていたかも知れません。
これで来年の抱負が出来ました→禁煙(苦笑)

それより、インフルエンザが流行ってきています。もう、学級閉鎖のところも出て来たとか・・・
皆さま、くれぐれもご用心のうえ、ご自愛くださいませ。
483病弱名無しさん:2005/12/27(火) 20:51:38 ID:bYT4fziH
ちょっと聞きたいんですけど東京で、できれば御茶の水あたりでイスコチン、リファジン、エブトールを処方せんで扱ってる薬局ってありませんか?
484病弱名無しさん:2005/12/27(火) 21:09:17 ID:wMl4c+2r
>>483 日大駿河台周辺に一杯有るんじゃないかな  結核薬なんて、どこにでも有るはず
485病弱名無しさん:2005/12/27(火) 21:55:13 ID:bYT4fziH
>>484 ありがとうございます。病院にどの薬局でも取り扱ってるって言われたけど家の近所じゃどこ行っても売って無かったんで。やっぱり素直に病院の近くの薬局に行っとけば良かった。

仕事帰りによってみます。
486病弱名無しさん:2005/12/27(火) 22:09:05 ID:Q22qFbDr
結核について余り知識が無いので、うまく話せるか分かりませんが、ご意見を頂きたい事があります。
お正月に主人の実家に帰省するのですが、実家の近所に住む妹が11月頃の健康診断で結核である事が分かり、自宅療養中なのですが、皆が集まるからと、お鍋をして夕食をしようと義母が意気込んでおります。
感染が心配なので、主人が妹に聞くと「たぶん大丈夫だと思うよ」とあやふやな返事しか返って来ません。
ここを見ると、必ずしも感染の疑いがある訳ではないのは分かるのですが、ましてやお鍋を皆でつつくなんて平気なんでしょうか?
487病弱名無しさん:2005/12/27(火) 22:09:38 ID:hhiS0lMT
はじめまして。32の男です。
12年前に近畿中央病院に半年間、肺結核と膿胸で入院してました。当時、微熱が続き、ちょうど会社の検診で影発見!癌かなと思ったけど結局結核。毎日の薬と朝晩の痛い注射で治ったよ。開胸オペもやったよ。でも今も元気やし、みんな頑張って!
488病弱名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:20 ID:f3EOogFv
>>486
今は排菌してると結核予防法29条で(強制力を持っている)命令入所をしないといけません
退院は、排菌が止まって2週間ごとに1回のかく痰検査を2回連続陰性になるまで退院できません。
ので、妹さん正月の時点で退院してるなら排菌してないですよ。
しかも鍋ではうつりません。食中毒じゃないし、結核は空気(飛まつ)感染ですから。
安心して正月鍋してください。
変に心配しすぎることで妹さんを傷つけないことを祈ります。
489病弱名無しさん:2005/12/27(火) 23:48:09 ID:by0j6t1o
>>486
まず訊くが、君は自分で結核の事を調べたのかな? 調べたのなら回答は分かると思うのだが。

義妹さんが医師の管理の下自宅療養をしてるのなら、絶対感染はしない。
法定伝染病である結核で、感染源と成り得る患者を隔離しないなんて事は99%有り得ない。
もっとも残り1%の、不良患者で医者・保健所も匙を投げた場合ってのが有るかもしれないけど。
490病弱名無しさん:2005/12/28(水) 07:44:13 ID:HC1P7hCa
>>486  自宅療養・・・・・34条患者とオモワレ・・・・・体内に結核は巣食ってるが、なんとか排菌はしてない可能性が大!

  従って、えげつない咳とかしてない限り大丈夫

  ただ、凄い咳とかしてたらマスクをして貰ったり、離れてた方が無難!(稀に34条患者でも、咳が酷いと間隙排菌が出る事も!)

  まあ、投薬が始まってるようなので、かなり菌の力は抑えられてるとは思うが、幼児小児は近づかない方が無難!
491病弱名無しさん:2005/12/28(水) 12:32:48 ID:G+bxEbWl
>>490
小児・幼児もBCG打ってれば1回の接触で感染したとしても
重症化することはないのでは??


本人が咳してなければ普通でいいと思うけど…

咳してる=結核ということではなくて
風邪でも、暖房つけて締め切った部屋で何時間も一緒にいたら
うつるので、咳=マスクがみんなに共通するマナーだと言うことですよ。
492病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:09:18 ID:beBYq7Ze
>ただ、凄い咳とかしてたらマスクをして貰ったり、離れてた方が無難!
>(稀に34条患者でも、咳が酷いと間隙排菌が出る事も!)

これ知らなかったです…。
医師の説明にもそんなのはなかったし。
まだ咳が止まらないので不安だあ!
家族と同居しているんですがマズイのだろうか…?
そうでなくっても迷惑かけてるのに、これ以上迷惑かけられないよ〜。
一人暮らしするべきなのか。。。
493491:2005/12/28(水) 13:18:44 ID:G+bxEbWl
>>492
ごく稀にだと思います。
少なくとも私は知りません。

34条でもたまにガフキーが出たりしますよ。けどPCR−だし培養も結果的に陰性
という人は何人か知ってます。
レントゲンやCTを定期受診時に取ってますよね?
喀痰検査だけでなく画像も見て、総合的に判断されるのだと思います。
先生が何も言わないのならいいんじゃないですかね?
咳=再発ではないですよ。
定期的な服薬と受診を欠かさないでください。
494病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:28:19 ID:beBYq7Ze
>>491
飛沫に菌が混じっていなくても、唾は飛び散るわけだから、バッチイ。
というわけで、咳が出てる間はマスクはするべきだ…と思ってますた。

でも菌が出てる場合もあることを知って (´・ω・`)ショボーン

495病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:37:05 ID:beBYq7Ze
>>491
あっ、失礼しました。リロってなかった(汗)
レスありがとうございます。
レントゲンは定期的に撮っていますが、CTは一度しか撮ってないです。
痰の検査も最初の頃にしただけで、定期的にはしていない…。
い、いいのかなぁ。。。
とにかくがんがって服薬続けますです。それしかないもの。
496病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:48:24 ID:l9UPWlaI
息をすると胸がヒューヒューなに…?
497病弱名無しさん:2005/12/28(水) 16:36:04 ID:gBb5g2qd
>495さん
私もCTは最初の1回だけで、あとはずっと採血とレントゲンです。

通院治療で投薬3ヶ月。先月の痰の検査だけガフキー1でした。
でも入院しなくていいって先生はおっしゃってます。
「とりあえず毎月痰の検査しようね。保健所がうるさいからー」と言われただけです。
家族は「菌の死骸がたまたま出たじゃないの?」なんて言ってますが、
いいのかな?このまま娑婆にいて。
498病弱名無しさん:2005/12/28(水) 17:45:12 ID:ifHtoRN2
結核を患えば今の日本経済では、負け組み、間違いありません。

坑結核薬が、医師の処方無しで買える、云々アップがありましたがマジ?
499病弱名無しさん:2005/12/29(木) 22:46:07 ID:kelkcf/X
>>498
買ってどうすんの??
500病弱名無しさん:2005/12/29(木) 23:13:13 ID:Ombk6k2v
退院一周年記念日だった・・・・・本日は・・・・・

あの日は、空がまぶしかった    全快ではなかったけど、突き抜けるような嬉しさだった これで隔離入院ともお別れかと思うと
501病弱名無しさん:2005/12/29(木) 23:22:05 ID:uSFrd/xE
>>499
 誰が買う言うた?
502病弱名無しさん:2005/12/30(金) 16:16:29 ID:UZVqqbMB
実は2,3日前から朝起きてから痰を出すと血が混入しているのです。
「痰の色は唾液と同じ無色」なのですがその中に血が少し混入してて・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ある程度痰を出すと「血は混入しなくなる」のですが、
次の日の朝やっぱり痰に血が混入しているというループ
肺もなにかムズムズしてるし・・・
咳も実はここ数年定期的にゴホッゴホッという咳が続いたり止んだりの繰り返しで
アレルギー?花粉症?などと思ってたのですが・・・

血痰が出たことにより結核?肺癌?
と、不安になっています。
まだ20代前半でタバコも吸わないので、肺癌では無いと思うのですが・・・
6月にやった健康診断でも肺に異常は見当たらなかったので
風邪気味な上、寝てる間に鼻血が喉に流れて
痰に絡んでるのかなぁ?と甘い考えをしたりもしています。
でも、やっぱり不安なので呼吸器内科へ行こうと思ってもこの時期はどこも年末年始で休診(・ω・`lll)

そこで皆さんから見て僕は結核の疑いが強いでしょうか?
またこの時期に診察をやってる病院はあるものなんでしょうか?
503病弱名無しさん:2005/12/30(金) 17:06:46 ID:AwkMUN56
知らんがな >>502
504病弱名無しさん:2005/12/30(金) 19:44:25 ID:UYccpKZK
>>502
年末年始はなるべく人ごみに行かないようにして、
年明け早々に(病院が始まってから)呼吸器科を受診してみては?
なんでもなければそれでいいんだし…。
505病弱名無しさん:2005/12/31(土) 17:18:56 ID:6Zz0mQYr
去年のお正月は、病院で過ごしました
20人ほどの年越し結核入院患者と・・ささやかに・・・初日の出も・・初詣も・・福袋も・・家族も・・オセチも・・年賀状も
 
 な〜んも無い人生一番の寂しいお正月でした

 今年は2年ぶりのお正月です・・・本当に健康は有りがたいです・・・なんとなくこなしてた正月が来ない人生もあるのだと思い知った去年

闘病入院中の皆さん 頑張ってください

 来年が良い年になりますよう!!!!  皆さん良いお年を!


506病弱名無しさん:2005/12/31(土) 20:12:42 ID:+m60LnxS
明けの来ない夜は無い。

山よりデカイ猪は出ん。

負けたらアカン、負けたらアカン。

結核くらいで負けたらアカン。俺は新年すぐ入院正月を3度、ベッドの上。

だから、今どんな試練にも耐えれる。

運が悪かっただけだよー。
507病弱名無しさん:2005/12/31(土) 20:59:29 ID:OMXxCPy3
>>486さん
 
ただでさえ病気で弱った心にさらに傷つけるような質問ですね。
 退院してきて、日常生活を送っているということは妹さん自身からは
排菌していないということですよ。

 結核菌自体は誰が持っているかわからないので、自分でも知らないうちに
感染していることもあり得ます。もし、家族の誰かがさらに結核になってしまったと
しても、義妹さんから感染されたと考えるのは早計です。
508病弱名無しさん:2005/12/31(土) 21:44:13 ID:+m60LnxS
うーん。

今テレビで派手に番組をやってる、音楽番組、これを27才の時の新年早々
結核と知らず市民病院から、専門病院へ。

残された、家族それも母が私と面会後原因不明の病気で入院・・・。
それは悲惨でした、某国営放送が派手に唄合戦。
それを3回も。
自暴自棄になって親を怒鳴り散らした、残された家族(私は独身)は、田舎なので
ゼロ才児の姪や兄弟は保健所の呼び出しが有って、隠すのに必至だったのでは?
想像に難くない。
無理に結核を隠し無事に一児の父となった、後2年で停年。

>>507さん 鋭い意見です、結核は空気感染ですよね。
汚い話で御免、結核患者の痰を丼一杯飲んでも感染しません。
自然治癒してる人はゴマンといます。

偏見ですよ >>486さん


509病弱名無しさん:2005/12/31(土) 22:06:00 ID:iQsd07Av
>>508
痰をどんぶり一杯飲んだら腸結核になる。。。
510病弱名無しさん:2005/12/31(土) 22:50:11 ID:3dCn1UPJ
>>508
馬鹿な事、言ってんじゃないよ

結核患者の痰の微小飛沫の中に、結核菌が居るから空気感染するんだろ!!!!

いわば結核患者の痰は、濃縮結核菌液だぞ!!!!!

 無責任な書き込みをするんじゃねぇよ!!!!!
511病弱名無しさん:2006/01/01(日) 01:37:17 ID:qz6FCCVd
新年あけましておめでとうございます。なんとか治療にも堪えていこうね。
ってなんだか荒れ気味だなあ。>>486さんは聞くだけ聞いてそのままか。
ところで花粉症がもう来てしまった。この1週間ほどひどい状態でダブルマスクに鼻にティッシュを詰め込んでも
とめどなく鼻水が出る。ポケットティッシュだと一瞬で無くなるので箱ティッシュを持ち歩いているよ。
正直、結核の治療よりもつらいっす。っていうかどちらか片方にして欲しい!
肝臓のためにこれ以上薬を飲みたくないからね。
きっと製薬会社の陰謀だ。あ、スレ違い。すまん。
512病弱名無しさん:2006/01/01(日) 01:45:44 ID:5MjYBe03
>>508
ずいぶん前に結核になった方ですよね。
今は3年も入院なんてしませんよ。。。命令入所短くなってるし。。。
昔結核のことを肺病と言ってた時代、患者さんが差別されていたことは
よく耳にします。苦労されたことでしょう。

結核を隠して結婚とか、親戚中で結核を隠すとか
すごく差別な気がしました。
一番差別されて苦しいことを分かっているはずの方ですよね、508さん。


513病弱名無しさん:2006/01/01(日) 13:08:15 ID:fzHiGVQ6
昭和50年1月20日、盗汗・噎せる咳・体温計を5分毎に見る、微熱・けだるさ
食欲が無い・それまで60s有った体重も50sまで減った、結核という病気を知らない
龍角散、市販の咳留め、熱冷ましを飲む。でも症状は悪くなる一方。
止む無く、産業医の勤務する病院に行った。
「定期検診受けたの」女医が言う。
「ハイ」
「結核です」
「???・」
「病院を紹介します希望する病院は何処?」
「この大都市ではダメ?田舎にして」
妹が手術室に勤務する公立病院にいった、フイルム見るなり。
ここでは入院出来ない、結核隔離病棟の療養所に行ってください。
妹に泣かれたのが辛かった。
紅白歌合戦を、2回ベッドの上で見る事に成るとはその時思いもせず・・・。
その後職場に復帰できたのは良い、
しかし
「ここは健康な人の集まるところだからね」
私を面接で入社させた総務の課長、その後社長まで昇進した、
規定期限ぎりぎりで復職になったが・・・・。
会社の責任じゃないのか?書きません恨み事になるから。
その後、国立大の修士課程卒の女性と見合い結婚した、席では隠した。
いまは心配した子供も出来た。
さー帰省して元気な顔を見せてやるか、退院の時の兄貴の笑顔が忘れられない。
514病弱名無しさん:2006/01/03(火) 14:54:14 ID:x+qqSxNo
>>511さん、私は新年早々風邪をひいてしまい、ティッシュとお友達で〜す
……orz
鼻のかみすぎでぼーっとしてますよ、ええ。
結核薬との飲み合わせが分からないので風邪薬も飲めず。とほほ

いろんなことがありますが、今年もみなさん頑張りましょうね〜!
515病弱名無しさん:2006/01/03(火) 18:38:19 ID:ELvDt9KI
大阪在住なんですけど、呼吸器科でいいところ教えてもらえないでしょうか?
結核検査してもらいたいんですけど。
516病弱名無しさん:2006/01/04(水) 17:06:38 ID:kxYilKxH
「資格証明書」

この意味する事を私は今日の今日まで知らなかった。
貧富の差が拡大、下流社会なる本がベストセラーとなる。
成果主義の名の元に、ビジネスの世界に差別主義が罷り通る。
所得税付け廃止、
くしゃみ一つ出来ない日本、どんな事があっても組織にしがみつかないと負け。
「健康保健証」吹けば飛ぶよな、「平」サラリーマン。
病、どんな病に負けないでと。

新年に誓った(成果主義)コレ、日本では胡麻摺り蔓延の予感。タレコミと。
517病弱名無しさん:2006/01/07(土) 10:41:23 ID:8MEQEn/K
はじめまして。

健康診断で肺に影が映り、専門病院で「結核」といわれました。
咳やだるさなどの自覚症状はまったくなかったので、びっくりしました。
しかしまだ排菌していないようなので、通院治療で治すことになり、
結核=隔離入院というのがあったので、それに関してはほっとしています。

で、お聞きしたいのはここからなのですが、
最近恋人が風邪を引いたのですが、クリスマスぐらいから咳が止まらず
市販の咳止めや医者で処方してもらった薬もあまり効きません。
どうも夜、とくに私の家にいる時にひどくなるようで(せまいのでタバコの
煙が溜まるためと思われます。私、恋人ともにタバコを吸います)、
熱や頭痛などはなく、現在の症状は咳のみです。

排菌していないと言われたものの、まさか私の結核がうつったのではと
心配です。わたしの結核が判明したのはごく最近(2005年末)だったことと、
咳が止まらない恋人の不安を煽るため、まだ自分が結核と言うことは伝えてないのですが、
(恋人の今の病気が治ったら、結核にかかったことを伝えようと思ってます。)
排菌していない場合でも、結核は人に移る場合があるのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
518病弱名無しさん:2006/01/07(土) 10:41:55 ID:8MEQEn/K
質問あげです。
よろしくです。
519病弱名無しさん:2006/01/07(土) 12:38:21 ID:tzUGXvUH
>>517
逆に恋人からうつされてた
恋人とあなたに共通する人で結核のひとがいた…

恋人、一回検査受けた方がいいよ。
520病弱名無しさん:2006/01/07(土) 20:01:46 ID:o2t7dw8+
「堀辰雄」
記憶違いじゃ無ければ、結核患者の作家がいた。
「風立ちぬ」と、小説から映画化されて、松田聖子のヒット曲ともなった。
両親が娘の結婚相手に無理に見合いさせた、女性はまもなく死亡。
静養と栄養とか治療の方法が無い、不治の病。
今度は「堀辰雄」を看護を条件に結婚(女性は健康)
思案を胸に、結核と正面と闘う、その姿を見た両親は、
二人を祝福した、肺病と忌み嫌われた時代。
今一度読み返してみたい、結核患者と健丈者。
性を含め「結核」は永久に問いつづけてる。
521病弱名無しさん:2006/01/07(土) 21:06:50 ID:o2t7dw8+
「山本茂実」

彼のドキュメント小説が有る「ああ野麦峠」
この主人公を演じたのが大竹しのぶ、原作では肺病ではない、腹膜炎だと。
鬼才、山本薩夫(あやふや)が映画化した時、玉井工女の病が、肺病
100円工女と、持て囃され一日16時間、搾取されつづける、反戦映画。
病に倒れると、電報一つで兄貴が迎えにこさせる、、、、、、、、、、、。

 「飛騨が見たい」「飛騨が見たい」

86里、今なら360km?の山を仏越えと念仏を唱えて熾烈な峠越え・・。
この映画は「結核」で描かないと意味が無い、紡績工場を舞台に
苛烈な死を遂げた時代が過去に有った、事実を忘れてはいけない。

因みにこの主人公の実父も「某電力会社勤務で結核でなったのでは?
522病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:47:11 ID:LyPyfc3C
>>517さん。私も519さんの意見に賛成です。
 あなたは排菌していないのだから、あなたが原因で彼女が結核に感染
する可能性は低いです。が、意外と彼女が結核患者で排菌している可能性も
ありますし、一緒にいた場所で二人とも感染し、あなたが先に発病したと
いうこともあり得ます。

 あるいは、アレルギーや、気管支ぜんそくなどの疾患の場合もありますので
いずれにしても呼吸器内科に早めに受診されることをおすすめします。
523病弱名無しさん:2006/01/08(日) 00:59:34 ID:JkGoIePC
飛田・西成・あい隣、結核の発信基地。

大阪は。
524病弱名無しさん:2006/01/08(日) 14:08:57 ID:JkGoIePC
セックスと肺病コレは難しい、いやムズ過ぎます。そう思うのは罹患者の共通の
悩み、有り余る性欲・・・・以下自粛 ort
525病弱名無しさん:2006/01/08(日) 17:02:04 ID:KYy9cj4p
>>517がまだ恋人に病気のことをうちあけていないのは
不本意ながら、理解できる。気持ちは分かる。
理解不能なのは、このごに及んで喫煙をやめてないこと。
けっきょくおまいはいろんなことを嘗めてるだけのDQN
526病弱名無しさん:2006/01/08(日) 20:16:54 ID:JkGoIePC
「ああ野麦峠」


当時は、今のように健康保険があるわけでなく医者代は高く、
せっかく稼いだ少しばかりの金はたちまち消えてしまう。よほど重症にならない限り、
医者にかかるということをしなかった。結核は不治の病とされ、
村の年寄り衆は病気で帰る工女に出会うと生きているのにすでに仏に向かうように
合唱して見送ったという。

工女千人について23人という高率の死亡推計があり、その7割が結核という。

安易に結核を語るな、語るなら厳しい過去を見よ。 orz
527病弱名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:04 ID:EDaCi1Py

もう なんか  それでなくても 病気で滅入ってる人も多いのだからね!

  ID:JkGoIePC さんよ〜 陰気臭くなるような書き込み! 少し控えなさいよ!

 それと、やたらageてんじゃないよ!
528病弱名無しさん:2006/01/09(月) 01:09:36 ID:+fUd2NKV
>>517 まじに。
たばこは、本気で病気と戦うつもりだったらやめたほうがいいよ。
今の517の体力は、核菌と薬の副作用を抑えるために使われるべき。
ニコチンの解毒のためにその貴重な戦力が割かれるのはもったいないと思いますが。
529病弱名無しさん:2006/01/09(月) 09:00:54 ID:QgKF+FqU
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
530病弱名無しさん:2006/01/09(月) 10:25:52 ID:NahUj6G8
レスありがとうございます。

>>519
>>522

そうですね、まずは早く検査ですよね。
早急に呼吸器科でちゃんと検査受けさせてみます。
どうも、ありがとうございます。

>>525
>>528

自分はまだ結核が判明したばかりということもあり、
喫煙とその影響に対する認識があまりにも低かったようですね。
正直まだ喫煙がどの程度影響するのかさえ、
しっかりわかっていませんでした。
手厳しい意見も含めありがとうございます。
現在の体の状況に対する喫煙の影響をしっかり考え、
闘病のため何とか禁煙してみます。
531病弱名無しさん:2006/01/11(水) 18:28:16 ID:8/pJzdXB
>>527 なに?
532病弱名無しさん:2006/01/12(木) 10:38:29 ID:yuP4Hvjf
まあまあ〜。これを機会に結核についてのトリビアを得るのもいいんじゃないでしょうか。
あんまり続くと、どうしても暗くなっちゃいますが。。。たまには、ね。

ちなみに、私が結核になって一番に思い浮かんだのが、
「ガラスの仮面」の主人公マヤの母、北島春さんですた…orz
ラーメン屋で働いてるのに喀血してたよ、アワワワワ。
お客さんにうつらなかったのかしら、とか見方が変わってきたなぁ。

533病弱名無しさん:2006/01/12(木) 15:24:27 ID:0VNSk1W9
もう少しで薬も飲み終わるけれど、毎日体調悪い。
飲み終わったら楽になるのかね。
534病弱名無しさん:2006/01/12(木) 18:33:28 ID:CEKLdsNO
>>533
結構、坑結核菌薬は身体の負担になるみたいですよ。
私も退院してから3ヶ月間飲んだけど、病み上がりとは言え異常に身体がだるかった。
あれは肝臓とかが、薬でかなり弱ってたんだと思う

退院時に先生から言われた、肝臓が弱ってるから当分の間はお酒を止めて、煙草も吸わないように
って言われたのは、こういう事かもしれない。

私は煙草もお酒も・・・止めたのに  辛かったです。
でも、3ヶ月の投薬が終わり、その後1カ月ぐらい経ったあたりから、みるみる元気になってきました。
自分でも不思議なほど・・・体調も良くなり少し体重も増え、体力も付いてきました。
あと、喉とか鼻とか妙にグズグズしてたのも吹っ飛んで・・・凄く快調になりましたね。

半年以上もキツイ薬沢山飲んでたからでしょうね・・・無関係とはいえないと思います。

坑結核菌薬3種類に、副作用抑える肝臓薬1種類、胃薬1種類、ビタミンB剤
 こんなのを連続で半年以上飲んでたからなぁ

薬明けの翌日・・・なんか忘れてる様な気がして・・もそもそしてしまったよ
535病弱名無しさん:2006/01/12(木) 18:36:29 ID:Ly/FTYqr
薬が終わると、ものすごく体が軽くなる。薬は神経系にも
影響があるらしく、気持ちもだいぶ軽くなった。
536病弱名無しさん:2006/01/12(木) 19:17:51 ID:0VNSk1W9
>>534
>>535
533です。レスありがとう。
この体調の悪さから脱出できると思うと希望が持てます。
大袈裟でなく。
後もう少し。飲み忘れないように頑張るぞ。
537病弱名無しさん:2006/01/12(木) 19:48:24 ID:l/UOw+3t
>>527 なんなの!?
538病弱名無しさん:2006/01/12(木) 20:09:19 ID:l/UOw+3t
2006/01/09(月) 00:50:04 ID:EDaCi1Py

もう なんか  それでなくても 病気で滅入ってる人も多いのだからね!

  ID:JkGoIePC さんよ〜 陰気臭くなるような書き込み! 少し控えなさいよ!

 それと、やたらageてんじゃないよ!

何?
539病弱名無しさん:2006/01/12(木) 21:46:16 ID:XeWrdP3K
結構退院直後の人から聞いた話しでは、数ヶ月に渡る隔離入院中に
酒・煙草を絶ってたから、退院直後には煙草とかは、むせこんで
美味しく感じなかったそうな。
  これ幸いに、禁煙に成功したそうですよ。
  事実、隔離入院中って考えようによっては、禁煙道場だしね。
540病弱名無しさん:2006/01/13(金) 08:55:08 ID:AVPOZ2+u
最近
街中で咳をしてる人が多いように思えます
なんか近づかない方が良いと思うのです

結核って実は相当蔓延しつつあるのかも
541病弱名無しさん:2006/01/13(金) 09:46:20 ID:Av/YmSzM
3剤で9ヶ月飲むという長丁場の投薬期間も残すところあと一ヶ月ほどに
なりました。 前半はいろんな副作用が出て体もだるく、ほんとに
気が滅入ったけれどなんとか飲み続けてきました。
肝臓よ、腎臓よ、どうもありがとう。
ここを読んでいると薬が済んだら体が生き返るようなので
今から楽しみです。 ・・・が、最近血痰が出る夢をしょっちゅう見ます。
起きてちょっと間は現実か夢かわからなくてかなり不愉快です。
たぶん潜在意識では薬をやめた後の再発を恐れているんだろうな。
今では結核になったという現実に慣れきったつもりでしたが、
やっぱり今後もかなりのトラウマになりそうです。
でもこの怖さを忘れないほうが健康維持に努められるかな。
みなさん、がんばりましょう。
542病弱名無しさん:2006/01/13(金) 10:00:00 ID:cCv6yky0
>>541
頑張れ
 薬が終われば、絶対楽に成ると思うよ
  だって普通、薬なんか結構身体に悪い成分も多いけど、病気を治す為の
   リスクファクターが少し優ってるから、服用するだけだからね
    健康な人が薬を飲み続けるのは、毒を飲んでるのと同じ事
     早く薬と縁が切れると良いですね。
543病弱名無しさん:2006/01/13(金) 11:39:20 ID:bag4PELY
>>541 酒は控えた方が良いと思います
    煙草は絶対止めた方が良いと思います

   結核に成って、苦しい隔離闘病体験して・・・・ほんとにそう思った
544病弱名無しさん:2006/01/13(金) 14:04:16 ID:B8abSfu7
冬は、喉が乾燥するので、咳き込みます
そんな時は、過去の入院前の結核症状と記憶がダブッて
嫌な気分に成ります
みなさんどうですか?
なんでもない普通の咳でも、過去を思い出しませんか?
545病弱名無しさん:2006/01/13(金) 18:53:03 ID:+IMZ+dtd
久し振りに訪れた、この国立病院

 「感染症(結核)外来と他の一般外来とを分離するため、
  結核外来棟として。   云々」
 
差別してるね。




 
5466年野郎。:2006/01/14(土) 02:07:34 ID:U7uOjwfg
>>544
俺は、水を飲んで気管に入ったりして咳き込んだりすると、
嫌な思い出がよみがえる。喀血ばかりしてたからね。
トラウマだよ。
547病弱名無しさん:2006/01/15(日) 00:08:00 ID:a5e/Wly1
ほんとにね〜〜。咳が出た途端に「再発?」って今でもびびりまくる
自分がいます。
 咳が怖い・・・。自分の周りで「咳がとまらなくてさ〜」って平気でいる
人が怖い・・・。自分は一体どこで感染しちゃったんだろう?って考えると、
普通に咳をしている人が怖くてなりません。
548病弱名無しさん:2006/01/15(日) 00:40:56 ID:pp4cDyD6
知り合いが感染したらしいが、普通に和菓子屋を経営し、お菓子や惣菜なんかを作っている。大丈夫なの?
549病弱名無しさん:2006/01/15(日) 12:00:46 ID:2qgsJwOZ
>>548  近づかない方が良いかも  保健所に通報した方が良い 大勢の人が脅威に晒されるから
550病弱名無しさん:2006/01/15(日) 12:59:24 ID:c7YVZGtP
>>549
なわけないじゃん。
感染=発病ではないし、感染性ある人は入院してんだよ
551病弱名無しさん:2006/01/15(日) 16:19:55 ID:Lig7AsVC
>>550 
 他人に売る食品扱ってる人は、別じゃないか
 保健所の管轄になるし、食品衛生法は厳しいぞ(当然だろ)
 発病なんか論外だし、感染の疑いクラスでも保健所から厳重に監督指導が出る
 感染人物が出入りしただけでも (感染お客お客が、一時入店しただけでも)
  保健所は、聞き取り調査してチェックする (これが感染性法定伝染病の当然の扱い)
552病弱名無しさん:2006/01/15(日) 16:48:44 ID:jzM350p+
>>548の知り合いは、感染したことを他人に話してるくらいだから、
もう病院にもかかっているわけだし、発症予防の薬を飲んだりもしてるんじゃないかな?
だったら無問題かと思うんだけど・・・???
553病弱名無しさん:2006/01/15(日) 20:16:33 ID:c7YVZGtP
>>551


食品衛生法ではないよ。
結核予防法です。
結核予防法では、食品にかかわる人に厳重に指導なんてしません。
感染者が、どこに行こうが追ったりしません。
発病者で、感染性のある方で、本人の同意の下調査を行うことはあります。



感染性法定伝染病??
数年前に伝染病予防法は無くなりましたよ。
結核は結核予防法の下、管理されています。

一体そんな変な知識どこで仕入れたんだよ。
554548:2006/01/15(日) 22:23:30 ID:pp4cDyD6
みなさんレスありがとうございます。
>>553
感染した知人は他県に住んでおり直接会う予定は今のところないのですが、飲食業を普通に営業していてもいいということでしょうか?
555病弱名無しさん:2006/01/15(日) 22:54:32 ID:c7YVZGtP
>>554
結核は空気感染ですよ。
食べ物を介してはうつりません。
営業とは全く関係のない病気だって言ってるだろーが。
556病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:29 ID:lolDHOzK
B型肝炎のキャリアだって堂々と板前やってるのだから問題ないと思います
ただ接触した人は保健所にレントゲン検査に呼び出されるのがスジかと。
別居してる家族も、数週間に一回程度の訪問ならダメとかいいとか基準があるようです
うちの家族は排菌ナシのガフキーゼロで自宅療養だけれど家族呼び出されたし
今後も定期的に保健所へ呼ばれて検査にいくのですから
557病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:59:24 ID:jzM350p+
ハッ、もしやお医者さんが降臨してくださった!?
ありがとうございます〜m(_ _)m
すみません、病院・医者板の質問スレに貼ったの、私なんです。
どうにも不安だったのでうれしいです。
558病弱名無しさん:2006/01/16(月) 00:08:19 ID:itBhLG/r
>>556
感染危険度指数
=咳の持続月×ガフキー号数
で検診の頻度が決まるのでは??

ガフキーゼロなら、ガイドライン上
同居家族のみ直後に1回の胸写と定められています。

ただし、空洞がある等排菌がなくても
感染の危険性が考えられる場合は
保健所長の判断で接触後1年、2年後まで
検診の指示をすることが可能なのだと思います。

接触した人も、勤務先での職場検診を
受けるのが基本です。
結核予防法が変わったのです。
ただし、同居家族やそれに準じた濃厚接触者は
保健所が強制力を持って検診を行います。

なので、お店に立ち寄った程度の接触であれば
排菌ゼロ=検診不要
でいいと思います。

例外もありますが…
559病弱名無しさん:2006/01/17(火) 18:55:27 ID:JTL6ACNV
そんなもん計算してどうする?
560病弱名無しさん:2006/01/17(火) 20:31:40 ID:CoeOw9uh
知らないの?プゲラ。
561病弱名無しさん:2006/01/19(木) 03:11:10 ID:FcAChMNp
保健所の職員で可愛い子イネー。
562病弱名無しさん:2006/01/19(木) 22:08:49 ID:qyqjLYr9
563病弱名無しさん:2006/01/22(日) 08:12:04 ID:LJAIjzLd
どうにか持ち直してきた
早く治りたい
564病弱名無しさん:2006/01/23(月) 02:44:47 ID:1HXI/4o6
結核はどんな症状ががあらわれるんですか?
なにも知らないので教えてください。
565病弱名無しさん:2006/01/23(月) 16:10:43 ID:0ZGnZq4J
正月前に風邪をひいて今現在3週間程経っていますが咳、痰が治りません。
ただ鼻水も一緒に出ているので風邪が長引いているだけかとも思っています。
発症された方で鼻水も出ていた、という方はいらっしゃいますか?
熱は特にありません。
又、外で走ったりすると異様に喉が渇きとても痛くなったりもします。
566病弱名無しさん:2006/01/23(月) 20:59:04 ID:urUfB0YO
>>565
 この季節・・・・・だいたい 皆 そんなのが多いと思うが・・・
567病弱名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:04 ID:X98MySJS

>>563

がんばろうぜ。オレは治療が始まってもうすぐ1年だよ…あともう少しだ。
去年の今ごろは落ち込んでいたなあ…
今はインフルエンザにかからない様に事と、花粉症が願うひどくならない事を願う。
これ以上薬を飲みたくないからね。
568病弱名無しさん:2006/01/24(火) 19:11:53 ID:VBSmotgd
煽りなさんな、↑
569病弱名無しさん :2006/01/24(火) 22:17:37 ID:+cmwCSxX
みなさんこんばんは。
私は肺結核5ヶ月目のものです。
みなさんに質問です!
骨結核の方いらっしゃいますか?
私は腰に激痛あります。
肺結核と同時期に痛み出したのですが腰だし、結核とは関係ないと思い病院の先生には
話さなかったのですが限界がきたので今日病院にいき先生に話したら「骨結核の可能性があるな〜」って
言われました。(まだ検査結果は出てません)
ネットで探してもどんなものか書かれてないし、もしご存知の方がいればと思って。。。。

骨結核なんて知らなかったからビックリです。
570病弱名無しさん:2006/01/25(水) 09:40:08 ID:kVtNyUt9
昨日の日本経済新聞の夕刊に、結核が特集されてましたね
571病弱名無しさん:2006/01/25(水) 10:53:04 ID:p7gW98wB
>>569
脊椎カリエス で調べたほうがいいのではないか
572病弱名無しさん:2006/01/25(水) 22:21:52 ID:2TrfZYoE
正岡子規の世界か。
573病弱名無しさん:2006/01/26(木) 06:04:07 ID:taj3h04A
>>570
ありがとうございます。
脊椎カリエスで調べたらいっぱいでてきました。
574肺病たれども:2006/01/28(土) 14:57:59 ID:4HF/8kfz
ビルゲイツ、結核撲滅に ¥1000億円。良かったね。
575病弱名無しさん:2006/01/28(土) 18:54:41 ID:yfslCLkC
インフルエンザになってしまいツライです。
576病弱名無しさん:2006/01/29(日) 14:48:20 ID:cdWnaNee
>>575 HIVを併発するよりか、まし   頑張れ!
577病弱名無しさん:2006/01/29(日) 16:50:27 ID:h5dKa6xs
>>575 糖尿病併発したら大変、治療が正反対。ガンガレ!
578病弱名無しさん:2006/01/31(火) 15:34:57 ID:W3/ovN8K
咳する人はマスクして。。結核体験者はちょっとした咳にも神経質に反応してしまう…
また結核になるのではないかという不安でいっぱい…
579病弱名無しさん:2006/02/01(水) 14:38:05 ID:Tsd8kjlr
一度感染したらBCG以上の免疫がつくって聞いたがジッサイはどうなんでしょ?再感染よりも再発の方がこわいんじゃない?
580病弱名無しさん:2006/02/02(木) 15:03:52 ID:/jSt3256
再発率は1〜2%だと聞きましたが。
この数値は治療後の経過観察期間内(2〜3年)のことでしょうか?

581病弱名無しさん:2006/02/02(木) 20:20:29 ID:yV2/fHAg
そうみたいですね。高齢になって体が弱ってくると再発しやすいとききます。菌はなくなるわけではないですから…。俺もヤバい。再発はしたくないなぁ〜
582十六夜:2006/02/03(金) 00:31:38 ID:azB9tw6K
最近咳をしたあとによく吐血する様になってしまいました。
今は一人暮らしなんですが、実家で一緒に住んでいた祖父が結核を患っていたので移ったんだと思います。
このことは家族にも親友にも言ってません‥。このあいだ本を読んだのですが、吐血するくらいになると命にかかわるんでしょうか‥‥。
583十六夜:2006/02/03(金) 00:32:57 ID:azB9tw6K
最近咳をしたあとによく吐血する様になってしまいました。
今は一人暮らしなんですが、実家で一緒に住んでいた祖父が結核を患っていたので移ったんだと思います。
このことは家族にも親友にも言ってません‥。このあいだ本を読んだのですが、吐血するくらいになると命にかかわるんでしょうか‥‥。
584十六夜:2006/02/03(金) 00:35:06 ID:azB9tw6K
あ‥連続投稿(笑
すいませんです(^ー^ι)
585病弱名無しさん:2006/02/03(金) 00:41:52 ID:I+ypUzkH
早く医者行け。
結核での吐血だとしたら、お前だけの事ではない。
周りの皆にもうつして迷惑を掛けるぞ。
下手すれば傷害罪で告訴も有り得るな。
586十六夜:2006/02/03(金) 00:59:41 ID:azB9tw6K
あぁ‥それなら大丈夫です。
ずっと外出してないし、誰とも会ってませんから(苦笑)

でも、そうですよね‥。
皆に迷惑かける事になるのなら‥

明日にでも病院を探して診察受けて来ますね(*^ー^*)
587病弱名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:25 ID:VPKQ+AZw
586>
まだ結核と決まったわけじゃないし、早めに病院に行ったほうがいいよ!!
それに、ひとりで悩まずに家族に相談したほうがいいよ!!
588病弱名無しさん:2006/02/03(金) 05:37:06 ID:nnpCIDwN
>>586
結核で喀血したものですが、どんぶり位血を吐きました
病院嫌いの自分が行かないと死ぬと思うほどの量です
違う事を祈りますが早く病院に行くべきだと
589病弱名無しさん:2006/02/03(金) 07:38:50 ID:7I1ttPq8
病院行くときはマスクしてけよ〜
590病弱名無しさん:2006/02/03(金) 17:02:29 ID:iO8nD/7h
結核治療(薬の服用)の終了とは何を基準に
判断しているのでしょうか?

薬を飲むのが苦手なんですが、水・白湯以外で
お勧めの飲み方を教えて下さい。
みなさんは何で毎日飲んでますか?
(飲み合わせが悪いものはないと聞いたのですが・・・。)



591病弱名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:48 ID:hmXxQWI/
>>590
通院治療だったのでその場合を書きます。
基本的には期間によって投薬は終了します
現在の薬の効果のある期間が投薬に当てられる期間のようです
また、一度ついた肺の影などは消えるものでもなく
場合によっては肺に石のようになった中に菌が生存する場合もあるそうです。
(ただ石で固まっているので外には出ないようです)

何かの治療結果で投薬が終わるのではないようです
血液検査も肝機能の低下とかを見ているだけのようですし
592病弱名無しさん:2006/02/04(土) 19:29:00 ID:tktHCge9
>>591
ありがとうございます。
やはり不安は残りますね。
不安を抱えたまま生活をしていくのは辛いですね・・・。
593病弱名無しさん:2006/02/04(土) 20:56:35 ID:/uqsspAi
果たして投薬で完治しているのかは経過観察で判断するしかないようです。

本当に治っているのか、再発はどうなのか。
最初はかなり心配でした。最近は慣れてしまって
それほど神経質ではなくなりましたが、咳をするのは少し怖いですね
594病弱名無しさん:2006/02/05(日) 15:00:15 ID:xb0k1tQq
10日ほど前、風邪を引き、以後、セキが止まりません。
止まらないうちに、会社の同僚がセキをごほごほ言い始めてます。
で、みんな会社で、今年の風邪はセキがとまんねーなとかって。

微熱はあるかもしれませんが、よく上に書かれてある寝汗はないです。
もし病院で検査するばあい、内科or呼吸器科?大学病院or個人診療所どういう選択肢がベストでしょうか
595病弱名無しさん:2006/02/05(日) 17:27:20 ID:DadCYK7q
結核は感染してから発病までに半年〜一年もかかるそうです
596病弱名無しさん:2006/02/05(日) 18:10:43 ID:ZilEP5Il
そうなんだ。潜伏期間があるんだ。だとしたら早期発見はなおさらむずかしいですね・・
597病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:50:02 ID:jkguUsft
若いと進行も早いが治るのも早い、厄介なのは耐性菌に侵された場合。

医者の方がこのスレ見られたら、教えて
最新の坑結核薬は、リファンピシンでしょうか?
3月に1年ぶりに30数年前の結核の疑いを晴らすので。
598病弱名無しさん:2006/02/07(火) 22:58:37 ID:7UedCZ8V
>>597
pza
599病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:31:06 ID:jkguUsft
ピラマイド(PZA)   ピラジナミド
 抗結核菌作用は比較的弱いが、イソニアジドと併用することにより、結核菌に対する抗菌力の増強が見られ、病巣内の結核菌の減少などに効果が認められている。
かつ単独投与に比べ、イソニアジドに対する菌の耐性獲得を遅らせる効果がある。
1日量1.2〜2gを1〜3回に分けて経口投与する。
 耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること。
pH5.0〜5.5という酸性環境下で強い抗菌力を示し、また細胞膜浸透性が強く、代謝の傷害された細胞内の菌に対し滅菌的に働くが、その後細胞内は中性やアルカリ性となり作用しなくなる。そのため通常、治療初期の2カ月間にのみ使用する。
副作用と対策
中止すべき副作用
・肝障害
・発熱,発疹
・間質性腎炎(外国症例)
その他の副作用
・頭痛,めまい,関節痛→減量もしくは中止。
・食欲不振,悪心,嘔吐(胃腸障害)→医師の指示を仰ぐ。
 
これ?
600病弱名無しさん:2006/02/09(木) 17:41:12 ID:ewBQOMul
お聞きします。
薬の服用について
食前と食後では効き目がかなり違うのでしょうか?
食後でも問題はないのでしょうか?
(食後といっても朝食後なので、パンに牛乳くらいですが・・・。)

601病弱名無しさん:2006/02/09(木) 17:59:37 ID:bhhJshEs
>>600
俺は毎食後に服用するように
指導されてるよ
602病弱名無しさん:2006/02/09(木) 19:02:29 ID:lq2o0LEj
リファンピシンは薬の吸収がよくないから食前に飲むように言われたよ。
そして飲んでから30分位経ってから御飯食べるようにって。
他のは食後でいいらしいですね。
603病弱名無しさん:2006/02/10(金) 22:23:53 ID:P3C8Ofxn
リファンピシンのみ、朝起きたら直ぐ飲むように言われてるよね
残りの3剤は、朝食後だよ
604病弱名無しさん:2006/02/11(土) 00:30:59 ID:2O6592Ne
対面療法と言うのかどうか知りませんが、赤いしょんべんが出る最強の
坑結核薬です、これ以上の新薬はなさそう・・・・・・・。
負けずに頑張れ、皇室の応援が有る、秩父宮様。
605adk4215:2006/02/13(月) 16:52:00 ID:uedmZHGn
こんにちは。今日病院で肺結核の可能性があるといわれました。
606病弱名無しさん:2006/02/13(月) 21:56:38 ID:7o24HiG5
>>601>>602>>603>>604
ありがとうございます。
朝時間がないもので。
牛乳でそのまま薬を一緒に飲んでました・・・。
食後に服用の方もいらっしゃるようだから平気かな。
私の場合、全て朝食と昼食の間に服用となっています。
リファンピシンは吸収率が悪いようですが、
食後でも効き目は有効ということですかね。

607病弱名無しさん:2006/02/13(月) 21:57:08 ID:7o24HiG5
>>601>>602>>603>>604
ありがとうございます。
朝時間がないもので。
牛乳でそのまま薬を一緒に飲んでました・・・。
食後に服用の方もいらっしゃるようだから平気かな。
私の場合、全て朝食と昼食の間に服用となっています。
リファンピシンは吸収率が悪いようですが、
食後でも効き目は有効ということですかね。

608病弱名無しさん:2006/02/13(月) 21:58:26 ID:7o24HiG5
>>607
すみません。
二重投稿しました。

609病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:41:29 ID:vo/vaDFj
>>606-608
いやいや、やっぱりリファンピシンだけは先に、
水かお白湯で飲んだ方がよいのではなかろーか?
牛乳って胃に膜を作りそうだし、なんとなく吸収が悪そうに思えるんですが…。
(あくまでも私のイメージですが…)
なんというのだろ、最大限に薬の効能を活かしたいじゃないですか。
お医者さんや薬剤師さんの説明通りに飲むのが一番いいと思うなぁ。
610病弱名無しさん:2006/02/14(火) 08:23:06 ID:pUjggqS5
父親が結核の後遺症で肺からかなりの頻度で出血します
動脈だかから血を止める手術も効果がなく
この度右側の肺を2/3程切除する事になりました
年はもう66なので、術語の事が心配です…
611病弱名無しさん:2006/02/14(火) 12:39:45 ID:B61pAWud
>>606
薬は、牛乳やお茶で飲んじゃいけませんよ。効果が弱まります。お湯か水で。

>>610
肺を切除すると、かなり肺活量が落ちます。よくて8割ぐらい。
ご本人か一番辛いと思いますので、そのことを念頭にサポートをしてさしあげてください。
612病弱名無しさん:2006/02/14(火) 16:26:19 ID:QCDlPETa
>>606です。
>>609>>611
ありがとうございます。
水で飲むようにします。
今まで服用した分もちゃんと有効血中濃度は
得られていたんでしょうか・・・。


613病弱名無しさん:2006/02/14(火) 20:47:14 ID:+fsiJU9n
>>年はもう66なので、術語の事が心父親が結核の後遺症で肺からかなりの頻度で出血します
>>動脈だかから血を止める手術も効果がなく
>>この度右側の肺を2/3程切除する事になりました
>>配です…

それはそれは。
術後が心肺なの?
614病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:16:17 ID:+XHB1MWd
すみません、お伺いします。
親しい友人が結核で入院することになりました。
ひどい咳をしている間もよく一緒にいましたし、半分一緒に住んでいたようなものなので
私も念のため検査をしたいと思い総合病院に行きましたが、現在症状が出ていないため
検査できないと言われ受付してもらえずに帰されてしまいました。
(友人は実家に帰って入院しているため、私が行ったのは異なる病院です)
個人診療所や保健所に行くべきなのか、そもそも熱・咳・痰などが出てからでないと、
検査しても分からないということでしょうか…?(´・ω・`)

また、友人の部屋の家具(布団や絨毯)の処分をしなくてはいけないのですが
部屋の殺菌や消毒とかどうなさってるんでしょうか…?
99%カットという市販のマスク購入したのですが、掃除を始めていいものか…。
日が射さない部屋なので日光で殺菌というわけにもいかないんですよね。
615病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:38:00 ID:SGu/6vZq
ご友人が入院して、2ヶ月ぐらい経ったら保健所から連絡来ると思うよ
616名無しさん:2006/02/16(木) 23:01:57 ID:N0OvaRhc
>614 さん

御心配なことだと思います。お友だちが入院なさったということは
喀痰の中などに結核菌が比較的多く検出された、ということになりますので
密な接触(同居など)をした方に、感染している可能性がゼロではありません。
特に、はげしい咳をしていて、その咳の期間が長ければ長いほど、感染の
可能性が高いと考えられています。
ただ、ここからがお互いに(患者さんにも周りの方にも)悩ましいところなのですが
結核菌の感染は、他の感染症たとえば麻疹・風疹やインフルエンザなどと異なり

 (1)感染を受けてから、それを(無症状であっても)診断したり、あるいは症状が
   出てくるまで、かなり日数がかかる。10日や20日ではなく数ヶ月ぐらいかかる。
 (2)あるひとが感染を受けたか、受けていないかを症状やレントゲン変化が出る
   以前に確実に診断する方法が、まだ一般的に普及していない。

という特徴があります。
このため、多くの場合、ながいこと心配することになってしまいます。
いままで知られている統計的事実に照らせば確率的に考えて、おおむね御心配は
しばらくのちに解消されるはずです。しかし、早めにその御心配を解消する方法も
なく、繰り返しますがそこがこの感染症の非常に悩ましいところです。
なお、どうしても心配だとか、絶対に発病しては困る場合、免疫抑制をしていたり
免疫不全症などの場合は、ことが明らかになる前に予防内服(発病予防)をする
選択もあると思います。感染を受ける受けないを左右することはできませんが、
少なくとも発病のリスクを半分程度に減少させることはできると考えられています。

現実的にはお近くの病院で予防内服の適応を決めたり指導を行った経験のある
先生は少ないと思いますので(もともとが発生の少ない感染症でもありますから)、
おそらく御友人の入院なさっているところで相談されるのが一番いいのではないか
と考えます。

617名無しさん:2006/02/16(木) 23:11:44 ID:N0OvaRhc
消毒や殺菌について、書き忘れました。

結核菌の感染は「飛沫核」感染といって、ようは患者さんの咳やくしゃみ
で結核菌が飛ばされて、それが空気中を浮遊しているあいだに、他のひとの
肺胞まで届いてしまった場合に感染が成立する、という感染形式です。
肺胞以前に、たとえば喉とか気管・気管支ぐらいまででしたら、繊毛が痰として
排出してくれたり、うがい程度で洗い流されてしまいます。
インフルエンザウイルスなんかは、鼻の粘膜に付着するだけで感染が成立して
しまいますので、これらと比べれば結核菌は感染しにくい病原体の部類に入ると
思います。

また、患者さんから排出された結核菌は、感染させる力をそう長くは保てないようで、
以前はたとえば道ばたにペッと吐かれた喀痰が乾燥して舞い上がり、それが
他の人に感染させるかも知れない、と信じられていたようですが、現在ではその
ようなことはないと考えられています。
激しく咳をしている患者さんがいた部屋であっても、窓を開けて充分換気してしまえば
もう消毒などを考えなくてもよいし、当然寝具や衣類なども通常の洗濯・乾燥で充分、
とされています。
そうはいってもやはり怖い・気持ちが悪いという心情は当然あると思いますので、
マスクをして窓を開けて掃除をする、ぐらいにしておけばいいのではないでしょうか。
618病弱名無しさん:2006/02/17(金) 10:39:01 ID:HGmwBYah
寝汗はあまりないのですが、喉がとても痛くて血痰が出ます。熱は、夜中に39度近くまで上がりましたが、今は38度弱まで下がりました。咳は少し出ます。
結核の可能性ありますかね?怖くてまだ病院行ってないんですが…
619病弱名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:11 ID:aEGYohCX
病院に→行く→感染してた→発見できて良かったね
           →感染してなかった→良かったね
      →行かない→・・・

行かない方が怖くない?
症状としては十分だと思う。
620病弱名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:41 ID:3QK4Nvwh
>>618
それだけじゃわからないので、とにかく病院へ行くべし。
怖いったって、病院に行かない方が怖いよ。
マスクして、早いうちに行っておいでませ。
621病弱名無しさん:2006/02/17(金) 11:29:09 ID:HGmwBYah
>>619-620
そうですよね…ちなみに、一般内科でいいんですか?
622病弱名無しさん:2006/02/17(金) 11:38:21 ID:3QK4Nvwh
>>621
一般内科で大丈夫。もしくは呼吸器科。
623614:2006/02/17(金) 12:32:29 ID:dKpGw5gC
>>615
2ヶ月不安ですが待っておきます。有難うございました。

>>616-617
詳しいご説明本当に有難うございました。
夜中に何度も大きな咳をしていたのを何度も聞いています。
そうなってからも1週間程度は一緒にいて(風邪だとばかり…)、
多かれ少なかれ菌をもらっている可能性は高い気がします。
入院命令を受けてからも直前まで私たちには何も言ってくれなくて、
一緒に使っている廊下や洗面所でも咳をしていました…。
母親も私も肺の病気があったり喘息だったりと元々呼吸器が弱いので怖いです。
いずれ保健所から連絡がくるとのことですので、その時にレントゲンをとろうと思います。

今は廊下や洗面所などを薄めた漂白剤を霧吹きで撒いて消毒して
全部の窓を開けて家全体を換気しています。
友人のいた部屋をまだ開ける勇気が出ないのですが、お話をきいて少し安心しました。
マスクをして十分換気をよくした上で洗濯したり、掃除機をかけたいと思います。
624病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:50:34 ID:HGmwBYah
>>622
ありがとうございます
625病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:50:38 ID:anAdY09j
あの・・・顔に湿疹ができたんですが、これも副作用の一種でしょうか?
お医者さんは、「そんなの聞いた事ないです。」って言うんですが・・。
結構、顔中にできてしまって・・・。
かなり悲しいです・・・・。
626病弱名無しさん:2006/02/23(木) 17:16:12 ID:+/pTqB6L
>>625
漏れも顔中にブツブツ出来て痛痒かったぞい。あ、服薬は先月までね。
悲しいというか、凹んでしまったこともあったけどそれを乗り越えてこそ
今がある。他にも副作用があると思うががんがれ!
627病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:24:21 ID:88VObpe0
>>625
吹き出物じゃなくって、湿疹なのでしょうか?
私は、顔には吹き出物、体には湿疹?(赤い点々で痒みは無い)が、
それぞれ出来てますよ〜。。。
一緒に頑張って乗り越えましょうね!
628病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:34:41 ID:88VObpe0
あ、思い出した。痒いブツブツが体に出来たこともあったなぁ。。
謎の症状が次々に出て不安になりますよね。
でも薬が効いてる証拠なのかもしれない…。頑張ろう!
629病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:33:08 ID:97FnUyiM
626さん627さん628さん・・・ありがとうございます。
吹き出物と湿疹の違いが良くわからないのですけど、言われてみれば
これは吹き出物・・・なのかなあ〜。
最初、結核ですと言われた時も衝撃的でしたが、薬を飲み始めて本当
いろんな症状がでて「私大丈夫なんだろうか・・・」と夜中に泣いて
た事もありました。
まあ、世の中にはもっと大変な病気の人がいらっしゃるのはわかって
はいても、悲しくて不安でどうしようもなかったです。
薬を飲み始めて9ヶ月ですが、副作用がなかった期間ってなかったで
す。
でも、こちらにお邪魔して皆さんの書いていらっしゃるのを読みなが
ら、なんとか頑張る事ができました。
どうやら、まだ薬は飲まなくていけないようですので、これからも頑
張ります。
本当に感謝します。ありがとう!!!
630病弱名無しさん:2006/02/24(金) 01:33:31 ID:vhy4JGWU
こんにちはCTをとって陰が一年前より大きくなってました。痰検査はしたんですが結核菌はでなくて、でも最終手段は今度は器官支から管を通して検査するみたいなんですけどこれが一般的なんですかね?
631病弱名無しさん:2006/02/24(金) 02:29:01 ID:5HE6IK17
抗酸菌が出たら入院しなければならないのでしょうかね。
632病弱名無しさん:2006/02/24(金) 03:16:54 ID:vhy4JGWU
コウサンキンって結核菌とはちがうんですか?
633病弱名無しさん:2006/02/24(金) 07:21:20 ID:GuaCCYXM
簡単に言えば、抗酸菌は人にうつらない。結核菌は人にうつる。
よって、どちらの菌か判明するまで入院が必要。最低6〜8週間。
抗酸菌と判明すれば、退院して通院治療。
結核菌と判明すれば、3ヶ月以上の入院治療。
治療には、同じ薬を使用します。
634病弱名無しさん:2006/02/24(金) 10:14:28 ID:vhy4JGWU
ありがとうございます。 たいへん参考になりました。まぁとりあえずがんばります。
635627,628:2006/02/24(金) 12:41:16 ID:1it1ITql
>>629
あっ、湿疹と吹き出物って同じものだったですか…orz
私の方が、なんだか勘違いしてるかもしれないです。
ごめんね。
私の場合なんですが、顔にあるのは思春期にできる、
いわゆるニキビみたいなやつ。凸起があって膿みを持ってます。
で、体にあるのは赤いボールペンで点々と描いたような感じで、
顔のとはちょっと違うんですよね。
なんなのだろうね〜、コレ。。

私も、夜中にしくしく泣いてしまったり…してるしてるw
でも仕方ないよ、病気だもん!(開き直るw)

私は投薬は6ヶ月目で、一応今月で終わりといわれているのですが、
まだ咳は出てるし、なんとなく肺も痛いんですよ…。
やっぱり症状が無くなるまでは、薬って飲み続けるものなんでしょうか…?
636病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:57:28 ID:SXtqpdIG
>>633
抗酸菌の中には結核菌も含まれていますよ。

喀痰塗沫検査で陽性だったら=ガフキーが出たってこと
だったら、抗酸菌が出たということ。
さらにPCRという検査をして、菌の種類を確定します。

そこで、結核菌がでなければ結核ではないと言うことになります。

人にうつらない抗酸菌を非結核性抗酸菌と言います。
637病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:59:30 ID:SXtqpdIG
>>636
ちなみに非結核性抗酸菌の治療には
リファンピシン・エタンブトールの2剤の抗結核薬とクラリスロマイシンと言う
抗菌剤の3剤使用が多いみたいですね。
638病弱名無しさん:2006/02/24(金) 22:39:46 ID:SXtqpdIG
>>633
すみません。ついでに入院期間はガフキーが出てる人の場合
痰の検査を2週間に1回するのですが
2回連続陰性になれば退院できます。

なので必ずしも3ヶ月とは限りません。1ヵ月半とか2ヶ月くらいで退院される方もいますよ。
639病弱名無しさん:2006/02/25(土) 18:03:34 ID:FX4zp7yA
>>636
>>637
>>638

専門医ですか?
640病弱名無しさん:2006/02/25(土) 19:27:47 ID:XWHs+f/k
>>633
すみません。
ついでに人にうつる菌(結核菌)か、うつらない菌(非結核性抗酸菌)か
区別するためのPCRという検査は1時間くらいで結果が分かります。
しかし、お金のかかる検査なので検体が集まってから週に数回検査する病院がほとんどです。

なので1週間でどの菌かわかることが多いです。

ちなみにPCR検査では2種類の非結核性抗酸菌と結核菌しかわかりませんので
培養検査をして、それ以外の非結核性抗酸菌が生えるかどうか検査します。

培養検査は6〜8週かかるでしょうね。

しかし結核菌がPCRで否定されるのなら、そんなに入院することはないと思います。

私、専門医ではないですが知っていることを書きました。
641復活組:2006/02/27(月) 21:37:20 ID:P8wmTJBo
>>629

私も湿疹でたよ〜!
朝薬飲んだ後に、両腕の第一間接までに、蚊に刺された
みたいなでかくて痒い奴がボコボコと・・・。
毎日午前中はそいつと格闘してた。
お医者さんに言っても「そんな副作用きいたことない。気のせい」
とかいわれてハア?って感じだった。
結局胃も薬を受け付けなくなって、リファンピシン以外の薬を1日3回
服用に変えたらぴたっと収まったよ。 何が気のせいじゃって思った。

みんな一回は泣いてるんじゃないかなあ?夜中。
だって先行き長すぎだし・・・。
私も、夜中一人で薬の副作用ではきながらも咳がとまんなくて、呼吸
困難で死にそうになった時はなんかもう号泣だったよ。(症状落ち着いたあと)
なんで私がこんな思いしなんとあかんの〜!!!って悔しいやら悲しいやら。

でも、今は投薬も終わって元気だし、再発も怖いけど、あの病気にならないと
わからなかった周りの人の優しさを知れたし、なぜか人生に対して余裕もでた。
悪いことばっかりじゃないと思うよ。 一緒に結核と付き合ってこー。

642病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:16:52 ID:+GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。
643病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:39 ID:+GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。
644病弱名無しさん:2006/02/28(火) 17:22:20 ID:+GEqkGhH
はじめまして。結核で入院して約1ヶ月になるのですが、レントゲンの状態が悪くなってきています。先生から、粟粒結核の疑いがあると言われましたが、詳しい方おられますか。
645病弱名無しさん:2006/02/28(火) 21:20:05 ID:WYpqUNW+
>>642-644
早く死ね
646病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:07:06 ID:yUxK8u5h
不安なのでしょうが
なにを聞きたいのか具体的に言わないと答えようがないのでは?
あと具体的な質問は主治医にするべきでは?
647病弱名無しさん:2006/03/01(水) 18:24:40 ID:By2wXFHk
642さん。
私は以前結核で入院していた者です。
主治医の先生がおっしゃっていたことですが、
お薬を飲み始めると一時的に結核菌が体内で活発に動き出して、
レントゲンの影が強くなったり、発熱することがあるそうです。
私は入院してから1ヶ月くらいして40度くらいの熱が出ました。
きっと、お薬が結核菌と闘っているんですよ!
がんばってね♪

645さん。
お薬を飲み込む力もなくなってしまった老人以外
今は結核で死ぬことはないそうです!
おまえこそ、とっとと逝け。
648病弱名無しさん:2006/03/01(水) 20:48:48 ID:C7rZu/nm
>>647さん、あなたが好きです!(ハァト

そういえば、私も必死にお薬飲んでるのに、肺の水が減らないばかりか
増えたように見えて、がっかりしたことがあったな〜。
このときも実は菌と闘ってくれていたのだろうね。
>>642さん、がんばろうね!
649病弱名無しさん:2006/03/01(水) 22:38:09 ID:w19dq+oE
>>635さん
ごめんなさい。同じ方だったんですね。そういえば、IDも同じですね。
私の顔にあるのも、そんな感じです。思春期のニキビみたいなやつです。
痒くはないのですが、まちがえて押しつぶしちゃったりすると痛いです。
体のほうには出来ませんでした。顔だけでした。
別にたいした顔でもないけど、鏡をみるとうんざりします・・・。

>>641さん
私がかかっているお医者さんと同じ事言われたんですか・・・。
あんまり副作用としては、肝心な事ではないんでしょうか。
でも、ぶつぶつが出来ちゃった身としては、何とかして〜ってすがりたい
気持ちなのに「聞いた事ないです」と言われちゃうと、いささか複雑な心持ち
になります・・。

咳がでるのは大変ですね。私は肺の方ではなかったので、咳とかはでなっかた
んですが、つらい思いをされましたね。
まだまだ寒い季節が続きますので、お二人とも風邪などひかれないように
気をつけてください。
650病弱名無しさん:2006/03/02(木) 00:58:53 ID:b5zr7teC
わたしも今吹き出物がすごいです。
やはり医師に「関係ないと思う」と返されました。

悲しい体験をあえて書いてくださった方々
励ましレスを書かれた方々
に感謝します。
山を越えれば治まるんだーと思う事ができるのは
ありがたいです。がんばれます。

みんなで元気になりましょう。
651病弱名無しさん:2006/03/02(木) 13:37:10 ID:ObttstM7
身近な人が非結核性抗酸菌というのにかかったらしく
とりあえず簡単にネットで検索にかけてみたのですが
症状としては結核とほぼ同じで、結核の薬があまり効かないということで
結核より恐ろしい病気に当たりそうなのですが、実際どうなのでしょう

感染の心配がないという点では結核よりいいのでしょうけれど・・・
652病弱名無しさん:2006/03/02(木) 16:45:48 ID:3Iz9IAax
>山を越えれば治まるんだーと思う事ができる
いい言葉ですね。副作用の減感作中ですが、元気がでるメッセージに感謝です。

>粟粒結核
「あわじょう」だと思って結核の本の索引のトップを見てもわかりませんでした。
調べたら「ぞくりゅう」と読むことがわかりました。DSの差し入れリクエスト中
なので、入手できれば、脳を鍛えるトレーニングでもしてみます。
653病弱名無しさん:2006/03/04(土) 16:29:32 ID:x01yBfHP
投薬終わった方、教えてください。
投薬終わった後、定期的に検査をしに病院へ通いましたか?
それはどの位のペースでしたか?
654病弱名無しさん:2006/03/04(土) 17:51:17 ID:YRQcRl4s
再発確認の為、たしか半年に1回で2年間、通ったはず。
その後は年に1回、自己管理で通えと言われたけど、行ってないなw
655病弱名無しさん:2006/03/04(土) 22:27:29 ID:QOP8+U7k
656653:2006/03/05(日) 23:17:28 ID:LQPynv7T
>>654さん、レスありがとうございます。
投薬終わってからも、しばらくは定期的に通われていたのですね。
でも、その方が安心出来ますよね。

私も先月で投薬が終わったんですが、その後は検査は一切しなくていいと
先生に言われたんです。
再発はめったに無いからしなくていい、と。
「年に一度位は調べたほうがいいですか?」という質問にも、
しなくていい、と言われましたorz
(その後、保健婦さんから電話があり、
「年に一度は連絡をしますので、レントゲンを撮りに来てください」とのことでしたが…)
でも、私、まだ咳出てるし、肺も痛いんですよね。
こんな状態で薬終わらせていいのかも不安だし、
本当に再発しないのかも不安。
なんだか宙ぶらりんのようで、治療終わったというのにちっとも喜べない…。ハァ〜
657病弱名無しさん:2006/03/05(日) 23:35:59 ID:nktr3Yvc
>>656
年に1回くらい検査していいんではないですか。
保健所だったら無料だし。病院だとお金がかかる。

先生の言うとおり、ちゃんと毎日欠かさず薬飲んでたら再発なんてしないよ。

けどまあ心配の解消に、年1で保健所でレントゲンでいいいと思う。
658病弱名無しさん:2006/03/07(火) 18:07:11 ID:QXFm/u6r
すみません、ちょっとお尋ねします(´・ω・`)
最近胸がちょっと苦しいなぁと思っていたら、友人が結核で入院したという報せが。
菌を含む咳をしていた時にも会っている可能性があります。
私は今咳はでていませんが、痰が絡みやすく深呼吸するとちょっと苦しく感じます。

自営業で定期健診がないため、市の結核検診に行ったら35歳以上のみ受付でしたorz
何も無ければ良いのですが、念のため今の状態だけでも検診を受けたいと思います。
市の総合病院、一般の開業医の内科、遠方ですが結核専門病院、
どこに行くのが良さそうでしょうか…。
659病弱名無しさん:2006/03/07(火) 23:43:10 ID:xckj802I
すいません。質問です。
皆さんのなかで、咳が一ヶ月くらい軽く続く。
軽く痰が出る。すこし胸がすっきりしないで、引っ掛かりがある。
でも熱はない。

こんな感じで結核と診断されて人いますかね?
660まけないぽ:2006/03/08(水) 00:01:43 ID:0r4Zl/Nb
>>642さん。どうなさいましたか?粟粒結核と診断されたのですか?
私は結核病棟スレ1を立てたまけないぽです。
 私も粟粒結核で(ぞくりゅうけっかく)入院し、不安でこのスレを立てました。
その後、他の人がスレを引き継いで下さったので、時々、ここをのぞいています。
 不安なことがあるのなら、どうぞ、書き込んでみて下さい。
661病弱名無しさん:2006/03/08(水) 19:29:25 ID:XGGVT2Fp
>>660
スレ2 スレ3 を引き継ぎ立てた・・・元患者です

まけないぽさん・・・体調はいかがですか

私のほうは、退院後15ヶ月なんとか元気になれました
 私は入院中、スレ1を見ながら、どんなに励まされた事か
  その為、その後の誘導は引き継ぎました・・・このスレの流れを止めたくなかったので
私も時々ココを見ながら、スレが沈んだり途切れそうになったら・・・繋いでます

私は・・・粟粒結核ではなかったので、詳しくはありませんが・・どうぞ
642さんの話相手に成ってあげてください

 その他・・ここのROM諸氏の一日も早い完治を、お祈りしてます
662名無しさん:2006/03/09(木) 02:53:14 ID:oXY+DxLI
>658 さん
咳をしたときに「会っている」ぐらいだと感染を受けている可能性は
かなり低いと思います。が、ゼロではない、という事になります。
 
現状を把握するならまずはレントゲン検査になりますが、この検査は
あげられたどのレベルの医療機関でも可能なはずですから、
いちばんアクセスしやすいところを選択すれば良いと思います。
呼吸器科を掲げているところならばなお良いと思います。
 
ただ、まずは御友人が排菌していたかどうか、確認できたらしたほうが
よいですし、もしも排菌していた場合でも、接触した方が感染を受けた
かどうかが判明するまでは数ヶ月かかることが多いです。
663名無しさん:2006/03/09(木) 03:00:47 ID:oXY+DxLI
>659 さん
書かれているような症状で、結核である可能性は、非常に低いはずです。
ざっと考えても、もっと頻度の高い病気がたくさんあります。
結核では咳の出るかたが多いですが(出ない場合も多いですが)、逆に
咳が出ているから必ずしも結核ということではありません。どのくらいの
可能性かは難しいところですが、直感的には100分の1未満ではないかと
思います。
 
ただ、「2週間、咳が続くような場合は、結核《も》疑え」という啓蒙がある
ぐらいですので、まずはレントゲン検査をして、大きな病変がないかを
確認するのがよいと思います。場合によっては喀痰の検査もするかも知れません。
これは、結核を第一に疑うからではなく、細菌感染などの有無を見るほうが
主ですが、おそらく同時に結核菌の検査も行われると思います。

咳が1ヶ月続く、という症状に対しての検索の中で、当然結核についても
調べられる、というように考えて下さい。まずは医療機関を受診して、
症状について相談するのがよいと思います。

664病弱名無しさん:2006/03/09(木) 08:28:32 ID:H2Jxo7Dh
>>658

 1 ですが

実を言うと、結核に関しては専門医か?かどうかで? 画像診断の読影力の差がかなり出てきます。
こと決め手は喀痰検査では有るのですが、1次スクリーニング(次の検査に進める為の振るい落とし)は
大体が胸部単純レントゲンですので、医師がレントゲンで[異常無し]と判断しきってしまったら、次が無いです。

恐らく状況からは、結核の確立は低いだろうと思いますが、医療費・検査費(レントゲン等)も最近は3割負担と
高額化してますから出来るだけ一発で確定診断が欲しい処です。
私としては、遠くても (程度によりますが ) 結核専門病院をお勧めします。
総合病院や大学病院も遜色無いとは思いますが、それら大病院は現在【特定機能病院】と成ってるケースが多く
開業医からの2次病院に成ってますから、紹介状無しで行くと2000円〜3000円以上の無紹介料を加算されます。
ところがその総合病院や大学病院ですら結核を見抜けない若手ドクターは、少なくないです
 (いや、結構多いです 私もそうで、2病院で見落とされ、その時間ラグから結核の進行を許しました)


かと言って町の開業医を介すると、そこで初診料やらレントゲンやら一度取られ、それから又紹介となると
紹介先で再び初診料やらレントゲンやら掛り・・・しいては2日間以上掛る事に成ります。
そしてレントゲンのX線被爆量も短期に重複したりと・・
(それと開業医では2次画像診断と成る CT装置等が無い事が多いので、結局近隣病院に紹介される)

そう言う意味でも不安を払拭する為には、要素が有るなら(近隣で結核患者が出たとか)・・・もし行ける範囲に
結核専門病院が有るなら、そこに直行も良いと思いますよ。
間違いなく結核専門病院には、胸部疾患・呼吸器疾患・胸部病変の専門家である呼吸器専門医の熟練医が多数居ます
結核???に限らず、喘息・胸部早期癌とかも・・・・見抜く読影力のレベルが高いと思いますから、他の病気の検診にも成るし。

どうぞ、時間と距離と手間を 秤にかけて考えて判断して下さい・・・参考に成れば・・・
665病弱名無しさん:2006/03/09(木) 12:45:40 ID:8Cf5Mr6z
私もでした
666病弱名無しさん:2006/03/09(木) 13:01:48 ID:8Cf5Mr6z
私も
最初は風邪?かな?こじらしたかな?
 時間を作って近所の内科医で診察   でも?風邪薬貰って終わり!
 咳がしつこいので、再び再診     でも?風邪薬 変更して終わり!
どうにもおかしいので、これまた隣の駅の50床くらいの内科病院に
レントゲン1枚撮って 「なんかぁ 軽〜い肺炎っぽいけど?まあ大事をとって〜こじらしたんでしょうね」
 抗生剤貰って終わり。
抗生剤一週間飲んでも体調変らんので、再度再診
 レントゲン横からの撮影を追加       でも?
 「一度、CTを撮るって見ますかぁ気になるようだと〜」って感じで
 「ここにはCT装置が無いから●●市民病院に紹介状書きますよ」
 「でも、風邪だと思うから、あんまり神経質に成らんでも〜」 って感じ(なんか風邪ごときで軟弱な男!みたいな見方)
そして●●市民病院へ
 そこでまた胸のレントゲン2方向2枚  でも?
 一応紹介状通り 、CTを予約してもらう
CT撮影だけの為に来院   CT撮影 20分ほどで終了
1週間後に結果聞きに行く予約
667病弱名無しさん:2006/03/09(木) 13:17:28 ID:8Cf5Mr6z
一週間後
 「一部に肺炎のような影が有るけど、やはり休養取られた方が良いですよっ」
 で  新たに抗生剤貰う。
それからも調子が悪いので
 県庁取材地に有る大学病院に出向く
 呼吸器内科専門に見て貰う (ここでも胸のレントゲン)
 症状つらいと訴えたら、その日のうちにレントゲン現像で見てくれる
呼吸器内科医マジマジと見ながら 「 大した事無さそうでも有るが、なんか気に成るなあ  痰の検査もしとこう!」
 面倒臭いが3日後の朝に、早朝採った、痰を届ける
2日後なんと病院から連絡が
 「診療時間過ぎてても、午後でもいいから都合つき次第、来院して下さい!」
 俺「なにか 有ったんですか?」
 「とにかく、念の為です、なるべく早く来てください」
翌日ビビリながら行く (この時点では、肺癌でも見つかったのかかも、死ぬような気で行く)
病院に着くなり、マスク着用を言われる  ええ〜〜〜なんだよ〜〜 サーズか?鳥インフルエンザか?頭混乱動転!
そのまま胸の精密CT(細かく裁断するCT)
そして気管支内視鏡
           そして内視鏡直後に【気管支結核&縦隔部一部含む肺結核】
なんと、そのまま家に帰宅不可!!!!
強制入院手続き  頭真っ白     だったが    なぜかこの2ヶ月の原因不明の風邪が正体判明で
ホッとしたのも事実でした
668病弱名無しさん:2006/03/09(木) 13:30:19 ID:8Cf5Mr6z

 最初に診てもらった内科医は、内科・小児科・皮膚科の看板 レントゲン装置無し
 次の中病院は 内科・外科・肝臓科・胃腸科・肛門科 胸レントゲン装置有り 胃レントゲン装置有り CT装置無し
 紹介された市民病院 内科とだけ表示(呼吸器とは記載無し 総合で15科ぐらい) レントゲン・CT・MRI 一杯
 大学病院は、呼吸器・消化器・肝臓・腎高血圧・循環器 等々専門内科勢揃い専門別診察室有り レントゲン室だけでも20ぐらい有り
669病弱名無しさん:2006/03/09(木) 18:47:24 ID:M9MqHB03
>>658
あなたが住んでる住所を管轄する保健所に相談してみる。
結核という病気の説明もしてくれると思うし
検査は無料です。

自分は、「友人が結核で入院したらしいけど、実は一緒に旅行に行ったんですけど…」
と相談したら、友人の住んでるところの保健所に連絡を取ってくれました。
友人は、迷惑をかけたくないと保健所に旅行に行ったことを黙ってたみたいですね。
友人は落ち込んでいて携帯にも出てくれなかったのです。

結果は何もありませんでしたが
一番仲良かった子は数ヵ月後から結核の発病を予防する薬を飲み始めました。
ツベルクリン反応が大きかったのです。

しかし、友情は崩れてませんよ。
インフルエンザだって、友人にもらってもうらまないのと同じです。
670投薬170日目:2006/03/09(木) 18:55:37 ID:1usSC+9g
私も最初から呼吸器科に行かなかったから時間かかりました。
最初は耳鼻科で咳止め。それでも咳が止まらないので
別の病院の内科でレントゲン。
内科の先生がレントゲンを呼吸器科の先生に回したら、その日は呼吸器科の
外来がない日なのに先生がすっとんで来てすぐにCT検査。
私は結果が出るまでの間、マスクもらって隔離部屋に連れて行かれました。

今になってわかるのは「風邪にしてはいつまでも咳が止まらなかったなあ」
ということでしょうか。
671病弱名無しさん:2006/03/09(木) 21:24:41 ID:ADEoQUAO
耳鼻科にかかってしまい
 咳き止め処方されるパターンが多いのは目立ちますね
 
 咳止め処方されると、本人は楽になるが、結局結核の症状を見せかけだけ
 押さえてしまい、発見が遅れ、結核の進行を進めてしまうという、不味いパターン
672病弱名無しさん:2006/03/10(金) 01:39:47 ID:HjQSwtKP
一度結核に罹り、半年も療養すると(3ヶ月は隔離入院)結核の事がよくわかります
風邪の咳と、むせこみの咳と、喉荒れの咳と、結核の咳
 みな違います
 今となっては、あの凄い咳は忘れられません
 似たような咳が出るとギョッとします
電車なんかでも他人の咳が、結核咳かどうか、気に成ります
673病弱名無しさん:2006/03/10(金) 02:14:52 ID:/Lw00+Nc
オイラの場合

1年目
健康診断で肺に影が見つかる

東京医科大学病院(西新宿)へ。
「もう一ヶ月後にレントゲンとってみて判断しましょう。」

一ヶ月後
「影は大きくなってませんね。昔の肺炎か何かの名残では?」
そんでもってスルー

2年目
健康診断でまた肺に影。1年前より大きくなっているとのこと。
自覚症状は無し

社会保険病院へ
「これはおそらく結核でしょう」
レントゲン見ただけですぐ紹介状。なんか手抜きな感じ。

国立国際医療センターへ
「痰には菌出てないけど、CT見るとまず結核でしょう。投薬治療開始しましょう」
1年後やっと結核と診断。診断材料はレントゲンと痰とCTスキャン。

現在投薬治療中。普通に一般生活。


まぁ、薬飲んでるだけで今までの生活と全く変わりがないし、
これといった副作用も出てないから、いまいち結核の実感がない。
菌が体内から検出されたわけじゃないから、そこがちょっぴり不安だな。
ホントに結核なの?って。最初は落胆したけど。
674病弱名無しさん:2006/03/10(金) 02:20:21 ID:/Lw00+Nc

あ! ツ反やったわ!
そしたら大きくなったわ!
675病弱名無しさん:2006/03/10(金) 07:40:04 ID:S8se80nM
皆さん発見までのいきさつ、やっぱり紆余曲折が有るのね
早いうちに良い鑑識眼の有る先生に出会えるか、良い装置で早くに精密な診断画像を撮って貰えたかが分かれ道みたい。

私の場合、やはり咳が酷くて当時SARSとかニュースを賑わしてたし、近所の開業医に行ったら→→「風邪でしょ」
これで風邪薬で終わり
     ↓
2週間経っても症状が変らないので、少し大きな病院で→→ここではレントゲン撮影1枚→→「肺はなんともなさそうだな」
咳き止め薬と、抗生物質貰って終わり
     ↓
また2週間後、以前から予約して有った対癌早期発見目的の市民検診 (2000円のみ負担で市内の好きな病院を選べる)
これまた評判の良い胃腸器専門病院に出向き
肺癌・肝臓癌・大腸癌・胃癌コースで、レントゲン・血液検査・検便をやってもらった。
ここが運命の出会いだったんです
毎日4人の先生が外来受け持ちなんだけど、週に一回AMのみ大学病院の呼吸器内科の先生が外来の一個を受け持つと聞いて
上記市民癌検診の結果説明を、その先生に指名予約したんです (咳が続くと言う理由で)
がん検診の結果は、既にその病院の先生が診断済みで、指名された先生は面談で説明するだけなんですが
その先生はがん検診の結果を、ざぁ〜と説明した後、新たに撮った1枚のレントゲン写真を食い入る様に5分ほど見た後
「この肺癌検査レントゲン写真に関しては他の先生が異常無しとは診断されてるが、僕の見たところ怪しい気もする」
「他の先生が見ても9部9厘、異常無しと言うだろうが、なにか引っ掛かるなぁー」
「横向きのレントゲンと肺のCTを撮ってみないか?ここからは市民検診とは違うから、実費が発生するが」
これに任せました
    ↓
その結果、正面のレントゲンでは見え難い、胸の裏側に潜んでた結核病巣を発見
ただちに喀痰検査を追加→→ ガフキー3 PCR人型結核菌陽性
    ↓
その先生が勧める結核病院に緊急隔離入院 (呼吸器の先生なので良い結核病院を勧めてくれた)
    ↓
その結核病院の呼吸器専門医師に言われました
「初期診断で良い先生に巡り合えましたね、普通この位のレントゲン正面画像では多分殆ど見落とされる可能性も高いですよ」

676病弱名無しさん:2006/03/10(金) 08:44:58 ID:YCSPq9el
実際に結核の患者を始めて診た・・・・・・・って言うドクターも居たよ。
 30歳ぐらいだったけど
 それだけ、ここ3〜40年ほど結核が、なりを潜めてたんでしょうね。
 でも、その中には見落としも多かったと思うよ
677家族:2006/03/10(金) 16:30:55 ID:/HkuFgJL
家族が結核の疑いが出て普通病院での隔離3日目の今日 今 病院から話を聞きに来て下さい!と連絡がありました!私は家で結果待ちです 神様にお祈りする様な気分です!病気なんかなくなればいぃのに!!みなさんも頑張って下さいね
678家族:2006/03/10(金) 18:00:56 ID:/HkuFgJL
結果は黒でした!落ち込むよりしっかり受けとめなくては…と思ってます!明日専門病院に搬送されます。隔離になれば面会は出来ないのですか?未知すぎる程未知なのでこれから勉強しながら支えていかなくてはと考えてます
679家族:2006/03/10(金) 18:04:58 ID:/HkuFgJL
ただ薬治療する体力がなく副作用にも耐えれないかも…と言われ正直不安です!体力的に弱って食べれなくなりトイレにも行けなくて起き上がる事も出来ないのです その状態で結核発病 かなり本人にすればキツいんでしょうね?治療出来なくてはどぅなるのか不安でいっぱいです
680病弱名無しさん:2006/03/10(金) 19:12:28 ID:upx1xx12
>>677
ご家族が陽性との事、残念でしたね
後は闘病に頑張るしか有りません
一日も早い回復をお祈りします

疑問点・聞きたい事は山の様に有るでしょうが、このスレの1〜3を全て読めば
そこいらの新米医師よりも、詳しく書かれてますから、暇を見てぜひ目を通されたし
このスレの良い所は、患者通しの体験談が多く書かれてることです・・・
普通医師は、医師側からの説明が主体となりがちです
例えば、数多くの種類が有る副作用にしても、医師としては全部を羅列してたら何時間有っても
説明時間が足りません、、、多分 こんな事が起きることが多いです、、程度で
後は患者側からの投げ掛けに、、ああ、そう言うケースも有るますよ!って一つ一つ出たとこ受け答えに
なるのが普通ですから
ココのスレ1〜3には、こんなことが起きた、あんなことが起きた・・・・種々色々体験談が書かれてますから
そして対処法・経過時間・その後・・・・等々 詳しく会話形式でかかれてますから・・ぜひ

気を落とさず頑張ってください、
 それから面会に関しては、病院によって種々基準が違いますから、よくその病院で聞いたほうが良いでしょう
家族の面会は・・・もっとも怖いのは、、面会家族に感染することです・・・ココを充分過ぎるくらい理解・用心して
 決して幼児を、この動線に入れないことです。
では・・頑張ってください
 なにか疑問が有ればここで尋ねるのも良いでしょう
  でも、それなりのH.P.も数多く有りますから、そこを片っ端からお読みになって
   ここの過去スレも読破されることをお勧めします
681家族:2006/03/11(土) 00:04:38 ID:/HkuFgJL
レスいただきありがとうございます!本当に残念で仕方ないし私も2ヵ月後には検査する事になると思います!正直こわいです でもみなさんのレスを見ていると考えが前向きになります
682家族:2006/03/11(土) 00:09:18 ID:Af2NeYZA
面会はやっぱりこわいですね!でも本人が孤独感を味わうのはかわいそぅで 話す事も出来ないくらい体力がないのに物事ははっきり分かっていて!面会に誰かは今まで毎日行っていたから明日から一人 孤独になるなぁと 精神的な事も心配です!複雑です
683病弱名無しさん:2006/03/11(土) 09:46:34 ID:fqJs5DEr
結核の初期症状咳とか痰、微熱が出るというのは分かるのですが
皆さん、今から振り返って、発症してから1,2ヶ月は
どの程度の咳や痰、微熱なんでしょうか。

あと病院に行ったら、隔離されない場合もあるんですよね?
日常生活できる場合もあるんですよね??
684病弱名無しさん:2006/03/11(土) 14:17:12 ID:f59YkIEJ
この間
漫喫で隣がずっと変な咳してる人がいて気持ち悪いなぁって思った
トイレに行く時 その隣も出てきて…
浮浪者みたいな服装にマスク
もしや(x_x;)と思ってしまった

なんであんな人 入場させるのだろい
空気感染だから移ってないだろうか 心配
漫画喫茶は危険ですかね
685病弱名無しさん:2006/03/11(土) 14:18:47 ID:f59YkIEJ
結核の咳ってドンナんか教えて下さい
タンの絡んだ咳ですか
それとも渇いた咳ですか
686病弱名無しさん:2006/03/11(土) 17:53:03 ID:2pUb1u+F
まったく症状が症状がでない場合もあります。企業の健診でひっかかるみたいな。
私の場合は健診の前日までジムでガンガン、トレーニングをしていました。びっく
りするくらい、何の症状もありませんでした。それがまさか結核なんて・・・。
ちなみに肺には3箇所、空洞がありました。
687病弱名無しさん:2006/03/11(土) 20:49:42 ID:zxbPQuu9
リストラの対象が、過去の病・・・・・。
スルーで、しないと就職も難しい、そんな時代です。
個人情報だだもれですよー。
688病弱名無しさん:2006/03/11(土) 20:59:23 ID:JgUc+Tv/
結核て発症しても、自然治癒で治療必要なし、となる場合ありますか?
689病弱名無しさん:2006/03/11(土) 22:51:28 ID:/w3q7iKi
>>688
感染者の、約1割が発症・・・発病すると言われてます
その発病者の中で、免疫力とかの差で、約1割が自然治癒するみたいですが
完全治癒ではなく、結核菌の勢いを押さえ込んでるだけで、菌を駆逐は不可能
その屈強な人でも、歳を重ね免疫力が落ちてきたら、まず間違いなく再発病します
ただ、そう言う人は薬を服用してないので、保有菌に薬物抵抗性は少ないでしょうが
耐性菌を最初からうつされた場合は、やっかいです

自然治癒を良い事だと思うのは間違い
自然治癒は、再発を抑えてるだけと考えるべきです
必ずいつかは再発します

前の方に再三 書かれてますが
坑結核薬をきちんと半年以上服用して、退院・・全快した人でも、歳をとると
再発するのです。
一度体内で生育病巣を作った結核菌は、完全には殺せないのです・・・非常に厄介な菌なのです
690病弱名無しさん:2006/03/12(日) 09:16:07 ID:ag4nSAAw
自然治癒でした
 2〜3年ごとに激しい咳 (他の病気の咳とは明らかに違う激しさ)にみまわれてました。
 病院では、マイコプラズマではないかとも言われてましたが、今にして思えば結核だったんでしょうね。
 ただ、咳の出ないシーズンもあったので、つい油断してたが
  気管支結核でした
 自然治癒 再発病 自然軽快 また発病 見た目軽快 を繰り返してたものと思われるって医者から言われました。
691病弱名無しさん:2006/03/12(日) 10:52:03 ID:/GUepHIq
>>683
隔離されない場合ありますよ〜。

自分がそうです。
毎日クスリ飲まなきゃならないって以外は
通常の生活と全く変わりありません。

あ、医者から言われたんで
断酒はしてますが。
692病弱名無しさん:2006/03/12(日) 17:09:51 ID:URf73D13
2ヶ月前に寒さにあたったら、咳と横痰を伴う風邪になりました。一時は
喉がガラガラで声もでなくなりました。でも熱はまったく出ませんでした。

それは治ったのですが、それ以来咳が完治しません。痰も白いきれい目のが
出ます。熱もありません。食欲低下もありません。

こんなんで結核と診断された人いますか?教えて下さい。
693病弱名無しさん:2006/03/12(日) 17:11:56 ID:9SdPb6xv
689 間違った事、患者を不安にする書き込みです。
管理人様、削除してください。
意地の悪い書き込み、陰湿な書き込み。

言葉の暴力、文字にすれば怖いねん。
694病弱名無しさん:2006/03/12(日) 17:38:19 ID:29aaDWQj
>>693さん  ココのスレを1から読めば判ると思うよ
689さん間違えてないよ
 たしか薬を完璧に服用して、日常に戻った人でも完治って言うのは結核には有りえないよね。
 体内の結核菌は絶滅する事は、現代医学では不可能ですよ。
 体内病巣の結核菌はリファンピシンを持ってしても、完全に死滅させる事は出来ないです。
 結核療法をちゃんとした人でも、体内菌は残るのですから
 自然治癒の人はっもっと残ってるのですよ。
695病弱名無しさん:2006/03/12(日) 17:47:12 ID:29aaDWQj
実は私も一昨年半年間の結核治療を終えて、日常に戻ってますが退院時の注意は
 「体内の菌は生きてますから、今後も注意を怠らないように」でした
  私「あんなに薬を飲んだのにですか? (半年間)」
 「古い病巣の中で冬眠に入ってます残念ながらこの冬眠菌は殺せません」
 「治ったと思い込む方が殆どですが、免疫力が落ちると再発のケースが多いです」
 「今後の人生、免疫力の落ちる病気にはくれぐれも注意しないと駄目です」
 「特に、DM(糖尿病)HIV(エイズ)は、冬眠菌を保有してる結核体験者にね」
696病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:00:21 ID:29aaDWQj
戦後ぐらいの昔、ストレプトマイシンと言う静菌薬が出た時に厚生省は
 「結核は治る病気なった、ほどなく絶滅するでしょう」だったけど
 10数年前ぐらいからストレプトマイシンで完治した人が再発し出したとか
 結局、高齢化して免疫が落ちてきたから殺したと思い込んでた過去の菌が
 目を覚まして繁殖を始めたという事だったらしいです。
 慌てて厚生労働省は「結核要注意宣言」を出すしまつ。
 過去に体内に結核菌による病巣を作られた人は、追跡調査が欠かせないのですよ。
 過去病巣の中に生きた結核菌が、眠ってるそうです。
 外科手術をして、その過去病巣の乾酪化石灰層を取り除けば、晴れて完治に近くなるとかです。
 689さんの書き込みは大事な事なんですよ。
 治ったと思い込ませ無い為には。
697病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:14:41 ID:29aaDWQj
現在は静菌薬に加えて多剤療法で強力な滅菌薬も併用してますから
 半年ぐらいの服用で、活動性の結核菌は殺せてますから半年ぐらいの
 服用で、大体の人は治療終了になります(早くなってありがたいです)
 軽かった人でも、肺の中に0.5cm〜数cmの空洞や空洞が潰れた後の
 小さな乾酪層、そして乾酪層が石灰化した本当に小さな小さな病変痕
 ここの中に結核菌が居るのです。
 退院した人も皆さん言われてると思いますが、くれぐれも再発には注意。
 特に歳を重ねて老人になってきた時分からが注意だそうです(忘れた頃ですよね)
698病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:15:14 ID:9SdPb6xv
それは違う、森光子さん、日野原さんの活き様が説明付かないよ。
私も27才で発病、60才過ぎてなお元気でっせ。
699病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:28:46 ID:29aaDWQj
>>689全員が全員再発するわけではないでしょう
    主治医から言われたのは、癌とかに罹った人が末期に過去結核菌の
    再活動が始まるとかだそうです。
    他の病気で弱った時に再発してくるとか、私の入院中も癌患者さん
    糖尿病患者さんが一般病室から結核隔離病室に強制移送されてきて
    結核隔離病室で生涯を全うされました。
    昔の結核治療法は、間違いだらけの、知らないものだらけだったそうです。
    直りましたよって送り出してしまい、これが一番不味かったそうです。
    再発の事は当時はわかってなかったんですよね。
    今後を気をつける意味でも、警告は大事ですね。
   
  
700病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:35:16 ID:29aaDWQj
最近の治療最終段階で、この冬眠菌の事は丁寧に注意説明されるようになるましたよ。
 必ず出てくるが、時期はわからないけど、気を許さないようにって。
 人によって遅い早いの差は有るが、他の病気で一気に弱った時が可能性が高いから注意。
 他の病気が原因で、結核が再発する前に亡くなる人もかなり多いとか(気付かぬまま)
 退院前のこの説明は、時間を掛けて丁寧にされました。(過去治療の無知だった面とか)
701病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:47:31 ID:7HElqRsg
むやみに再発を恐れる必要はないけど、一度罹った私たちは
免疫力を落とさないきちんとした生活を心がけなければ、ってことですよね。
とりあえず私は四年ほど極度な睡眠不足が続いた末に発病したので
今後そういう無理はしないようにしようと思います。
702病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:14 ID:29aaDWQj
>>701気を付けて頑張ってください、まあ健全な生活してれば良いのでしょうから。
   私も生活全般に気をつけるように成りました。
   ある意味結核に罹ったおかげで? 自分の生活を見直し正せるようになって良かった面も。
   糖尿病には罹らないように最大の注意をしないといけないそうです。
   皆さんも頑張ってください、罹った人も御自愛を
703病弱名無しさん:2006/03/12(日) 20:27:52 ID:n9/p5o1c
わわっ。私、治療中にチョコレート食べられなかった反動で、
ここのところ毎日食べてる…。
糖尿病もいけないんですね。気を付けなければ!
704病弱名無しさん:2006/03/12(日) 20:59:08 ID:4VUVDdF/
>>693
何このバカ・・・
705病弱名無しさん:2006/03/12(日) 23:50:18 ID:RY3X1zBm
>>703
病院で注意されませんでしたか?
糖尿病・・も・・・・・じゃなく・・・・・糖尿病は、絶対に罹ってはいけませんよ!
本当に糖尿病を患うと、これ単体でも厄介な病気なのに、結核菌保有の過去発病者は
面倒な事に成りますよ・・・・ただ・・生活に気をつけ、厳しく自分規制する事により
かなり防げる病気ですから、罹らないような生活態度を!
 酒は微量以下に・・特に日本酒は駄目!
 美食・暴食・は止めてカロリー管理を!
 必ず運動を・・エスカレーターを止め階段を!
今後の人生、この3点を厳しくするだけでも、かなりの確立で防ぐ事が出来るでしょう。
706病弱名無しさん:2006/03/13(月) 09:49:32 ID:7tM0ZokN
細菌学の事に少し関わった者ですが、大体の概要は >>689 >>694>>697 の買いてある内容でいいです。

人体では免疫機構で初期の感染時から、防衛機構は動き出します。
 ある程度最初は感染側が押してきますが、やがてTリンパが侵入物を分析して外敵の構造を解明すると
 抗体生成システムがいっせいに動き出し、侵入物排除の体勢ができるわけです。−−−これが免疫完成。
現実には日常、四六時我々は感染を受けてますが細菌の増殖勢いに対し、初期駆除機構の方が優ってる為
 発病までは至らないのです。 初期駆除機構ーーマクロファージなんかの働きで、とにかく異物は抹殺。
ところが、なんらかの要因で体力が落ちてたり体調が下がってたりとかすると、この初期駆除機構を含む
 人体の免疫機構応答反応がシステム低下状態に成る為、侵入者の増殖、橋頭堡構築まで許してしまうのです
こうなると防戦一方に成り (発病 発症) 下手をすると敗戦 (死)に至るわけです。

 
707病弱名無しさん:2006/03/13(月) 09:50:01 ID:7tM0ZokN
さて、御懸念の結核菌ですが感染者の1割ぐらいが発病に至りますが、これはまさに個体の固有差ですね。
 体調の落ちてる免疫機構の低下した人が、発病するわけです。
細菌感染と言うものは凄いもので、特に空気媒体の感染は恐ろしい勢いを持ってます。
 窓を閉めた電車ぐらいの密室空間で、菌保有者が一発咳をしたら殆どの人が感染してしまいますが、全員が
 発病に至らないのは、残り9割の人は運良く初期免疫機構等々に働きで菌を排除する事に成功してるんです。
発病してしまうと菌の勢いで大体の人は、橋頭堡(固定病巣)を形成されてしまい、それが増勢されていくと
 負けてしまい死に至るわけですが、薬の助けを受けながら自己免疫機構の盛り返しに成功したら治癒に向かう
 のです、基本的には細菌を最終駆逐して排除するのは、薬では不可能で自己免疫機構なんです。 薬は免疫
 機構が出来自己反撃できるまでの手助けですねーーー敗走し逃げ隠れする生き残りを見つけて殺すのも免疫。
結核の場合では発病したら薬の助け無しには、ほとんどの人は初期増殖を抑えきれずゆっくりながら重篤状態に
 向かうので、昔は【死の病】と言われたものですが、現在は静菌製剤・滅菌製剤も10種類有り
 自己免疫機構が動き出すまでの菌抑えの手助けを出来るように成り、余程の事が無い限り死亡率は減りました
残念ながら結核菌は薬と免疫機構の全てを持ってしても、完全に排除は非常に難しい面が有ります。
 橋頭堡病巣が壊れた跡の壁面の、乾酪物質の中に潜んで、栄養も取れずとも増殖もせず仮死状態で何百年も
 生き延びる事が出来るのです。 
 栄養物資も届かない場所ゆえ薬も届かず殺されないし免疫機構も入り込めない橋頭堡みたいな場所に。
 
708病弱名無しさん:2006/03/13(月) 09:50:34 ID:7tM0ZokN
上の方で免疫力が落ちてきたら、この潜んだ仮死菌が覚醒して再発病に至ると書かれてましたが、実際は急に
 一斉に覚醒してくるのではなく、今の全快した皆さんの状態でも少しづつフルタイム仮死結核菌が覚醒
 してるのです、 た!・だ!・し! 健全健康状態でしたら免疫機構も正常なので、それと概発病の方なら
 抗体も多いので、覚醒するやいなや直ぐさま駆逐されてしまうのです。
過去病巣を持ち、仮死菌と共棲共存されてる(完治したと思い込んでる!)元患者さんは、外部からだけでなく
 内部に有る過去病巣から  !日々フルタイム! 【再感染】を受け続けてると考えるべきです。
 この時もし、糖尿病・癌とかを患い自己免疫機構が弱った状態だと、この微小継続内部感染(過去菌の覚醒)
 ですら抑えきれなくなり、再発に至るのです。
 究極はエイズで、免疫機構を壊されますから日々ホンの少しづつ覚醒してくる菌量でも、敵無し状態になり
 一気に再発病してしまいます。  (いわゆるエイズの日和見感染の一端として)

怖い事を書きましたが、皆さんは今後健康状態に気を使い免疫力を落とさないようにすれば、大丈夫なんです
 加齢で免疫力が落ちてくるのは避けられませんから再発の可能性は上りますが、それも個体差があるわけで
 健康を維持してれば免疫力の衰えも、そんなに直ぐに結核の再発を招く事は少ないと思いますので、皆さん
 身体を鍛え、体調管理を行い、健康維持に努めることです。
厳重注意は、糖尿病・エイズ・癌
709病弱名無しさん:2006/03/13(月) 11:20:06 ID:ie3Zto+B
退院するときの指導は、やはり糖尿病注意と喫煙注意でした
理想は禁煙禁酒禁美食だそうです

 60歳ぐらいのおじいさんは、隔離病棟から退院する時
 「ああ〜やれやれ やっと監獄から解放だぁ これから毎日煙草吸い放題 酒飲み放題、大福食い放題の天国だあぁ」
   って雄叫びあげて

 「それは、天国じゃなく、地獄に一直線ですよ」って先生から怒られてた
710病弱名無しさん:2006/03/13(月) 19:26:44 ID:ZoA63Vnx
隔離入院中も、入浴時とかに隠れて煙草を吸ってた爺さんが居たけど
止められないのかね?
俺は元々、身体に悪いと思い煙草は吸わなかったけど、結核に罹ったので
頑張って酒も止めた。
残りの人生を後悔したくないからな。
711病弱名無しさん:2006/03/13(月) 19:53:13 ID:QTcYiP1Y
>>704

しょも無い人生送りなさい、KBS。
712病弱名無しさん:2006/03/13(月) 21:56:39 ID:TaYbOA9I
日本人も昔の食生活を思い出したほうが良いな
 いささか西洋かぶれが酷過ぎ
 理想は、日本食から塩分を差し引いたのが一番良いと言われてるよね
とにかく、もう少し粗食化した方が良い
糖尿病は不可逆病だよ
  なっちまったら、全体に治らないし、改善も無いからね
なっちまってから、幾ら食生活を改めても手遅れ
  糖尿病の患者は、闘病苦しんでるけどね
   成る前になら、その3分の1ぐらいの我慢で、糖尿病に成らなかったのにね
糖尿病は結核には最悪
713病弱名無しさん:2006/03/13(月) 23:07:30 ID:CGlqnKVw
糖尿病の爺さんに聞いたら、そんな美食じゃなく
やっぱり酒が止められないんだな。
男は酒で糖尿病
女は美食で糖尿病になるらしい
714病弱名無しさん:2006/03/14(火) 07:57:03 ID:7zMydtaT
結核歴が有るのに、酒・煙草を止めない様な人は最低ですね。
それで、再発は無いだろう?なんて考えてる人は、最低の最低
病院の指導を真摯に受け止めないと。
715病弱名無しさん:2006/03/14(火) 13:22:37 ID:5ht/Qh5B
初期結核で咳というか痰が喉の辺りにつまってしゃべり辛くなった人いますか?
716病弱名無しさん:2006/03/15(水) 00:05:34 ID:B03XTQxt
やはり
 退院時に先生から言われたとおり    酒を断とう      入院中に見た

 薬が飲めなくなった爺さんを思い出した (糖尿病による複合内臓障害の為、薬の副作用が酷くて)

 今は元気でも、あの7〜80歳になった時、ツケが来るんだな。
717病弱名無しさん:2006/03/15(水) 01:27:53 ID:B0o+0qq6
>>706
何で,自分の書き込みに,自分でレスしてるんだ?
718病弱名無しさん:2006/03/15(水) 07:32:18 ID:gj80Hz/h
今日は6ヶ月検診です
なんだか胸がドキドキ
最近かぜひいて咳が酷かったから
咳が続くと、かぜだと思いつつも
結核を思い起してしまいます
空洞は小さくなってるかな
見たいような見たくないような
719病弱名無しさん:2006/03/15(水) 09:33:19 ID:J+Us5FeG
入院中は、レントゲンとかCTは無料だったので実感が無かったけど、退院してから
私も実費で定期検査受けてるが、胸のレントゲン2枚とCT撮れば・・・・・・・・

  会計の請求・・・・5〜6000円だよ 
  それに診察料・・・

今の医療費って!高いよな
720病弱名無しさん:2006/03/15(水) 11:00:30 ID:FQ+QJsAI
俺は肋膜の病気の両肺性自然気胸になり、肋膜炎(膿胸=)を合併し、人為的に肺結核を強制的に発症させて(人工結核、肺結核に用いる機械を強引に逆に動かす。結核の場合、普通に動かし、人工的に気胸を発症させる)治しますた。
一瞬、世見の国へ逝きますたよ。
721病弱名無しさん:2006/03/15(水) 16:03:09 ID:jO8VAkbi
明日、病院へ行ってきます。
発症してたら生後4ヵ月の子供も、一緒に治療・・・なのかな。
行くの怖いけど、行かなきゃもっと怖いよね。
頑張ります。
722病弱名無しさん:2006/03/15(水) 18:46:00 ID:SZCeaxpE
現状、肺結核に対する従来のストマイによる抗結核化学療法では、結核菌が耐性を持ってしまった為、完治ないそうですが、第二次結核(腸結核、慢性腹膜炎、脊椎カリエス、浸性肋膜炎、膿胸、慢性膀胱炎、腎結核、尿道結核、慢性睾丸炎)には気を付けましょう。頑張れ!
723病弱名無しさん:2006/03/16(木) 00:49:00 ID:sMr0tZ/m
12ヶ月目の(退院後)
胸部検診に行った
結核病棟(隔離)久々にナースステーション(非隔離エリア)を覗いてみたら
隣の隔離エリアに、入院中一緒だった30過ぎのオジサンが、また入院してた
再発とか
724病弱名無しさん:2006/03/16(木) 07:59:54 ID:CtpTNKjg
再発とか体験された方
 再発は、一度目よりも退院まで時間が掛るのでしょうか?
725病弱名無しさん:2006/03/16(木) 19:06:08 ID:iDf50Gbr
薬のんでて、 尚、お酒のんでるひといる??
726病弱名無しさん:2006/03/16(木) 19:45:20 ID:3moMYcNX
>>725 そんな非常識な奴  馬鹿だよ
    死んでも本人の自己責任だな
727病弱名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:31 ID:88i6qmTz
結核の人は肝臓負担に成るから、先生からお酒を止められるけどなぁ〜
728病弱名無しさん:2006/03/17(金) 07:52:36 ID:Kou+pWtT

 酒飲むと副作用が酷くなるよ!肝臓が痛むから!
729病弱名無しさん:2006/03/21(火) 08:52:59 ID:csAFIWrK
また
  春が来たなぁ
  退院できたのは去年の春だった     なんか感無量だったよな
  退院できても結核の薬は飲み続けなくちゃならなかった
  これが結構辛かったなぁ
  結核の薬って、本当に肝臓に響くみたいで、結核薬飲用中は体調悪かった
  いわゆる「毒を持って毒を制するっ」って療法だもんなぁ
  腎臓に障害が出て、半年ぐらい苦しんだ奴も居たしな
  本当に具合が取り戻せたのは、結核薬が飲み終えて2〜3ヶ月経ってからだった
730病弱名無しさん:2006/03/22(水) 00:41:07 ID:htaGipwW
屁のような病気だね、「愛と死をみつめて」の重さにに比して。
731病弱名無しさん:2006/03/22(水) 12:18:57 ID:ZA1Y1Fnk

730←← 加齢臭が 酷いな
732病弱名無しさん:2006/03/22(水) 20:31:05 ID:htaGipwW
733病弱名無しさん:2006/03/23(木) 06:58:04 ID:1zT0V62k
春が来ると、春の就職・入学時の健康診断で・・・引っ掛かって送り込まれてくる香具師が多い
従って・・なんとなく体調が冴えない (咳が続く 微熱が続く 冬に患った風邪?がいまだに治らない?)
そう言う人は、早めに呼吸器内科に行った方が良いです。

3月はセーフティ月
病院の方も、4月に成るとベテランスタッフの移動・新人スタッフの配置なんかでバタバタしてくるから
診療体勢が慣れてる3月中に病院に行くのがベスト!!!

しかも、検診で引っ掛かった奴等が・・・隔離病棟に送り込まれてくるから、4月過ぎには万床とかに成り
遠い地域の病院に、イヤイヤ入院しなくちゃ成らんケースも多い  (結核の場合 即入院だから 空き待ちは出来ない)
みんな  早めに病院に行きましょう。
734病弱名無しさん:2006/03/23(木) 20:45:13 ID:zhF24j84
でも、レントゲン写真観る医者がいない。
735病弱名無しさん:2006/03/23(木) 21:29:48 ID:zhF24j84
結核!?
なに、それ。
過去の病です、いくら立派な病院でも、レントゲンを診て、診断くだせる医者は
いませんよー。
紹介所を持って結核かどうか判定できる医者はいません。
検診で疑いが有れば、解かりますよ。
右往左往するだけ、受付けてくれませんよー。
知らぬ存ぜず・・・・・・・・・・・患者を舐めてる。近代医学は。
736病弱名無しさん:2006/03/23(木) 23:30:51 ID:qOdo27Cx
>>734 >>735 気持ち悪い書き込みばかりすんなよ爺さんよぉ お前もう来るな
737病弱名無しさん:2006/03/24(金) 07:32:34 ID:CS2h1UFQ

>>736 言えてる
   しかも 734・735 は迷惑なage進行で、暗い事ばかり書いて気分を害する人だな。
もう来ないで欲しい。
738病弱名無しさん:2006/03/25(土) 01:01:40 ID:rofs3rby
>>735  馬鹿な事書いてんじゃねぇよ
739病弱名無しさん:2006/03/25(土) 11:59:49 ID:4vOFjjAu
肺結核 病型1V2
痰検査 塗抹G(2)
ってどんな病状ですか?
スレ違いかもしれませんがわかる方いたらお願いします。
740病弱名無しさん:2006/03/25(土) 12:39:44 ID:LYflnkse
最短でも入院3ヶ月コースだな
741病弱名無しさん:2006/03/25(土) 13:02:27 ID:4vOFjjAu
レスありがとうございます。
祖母の病状なんですが、妊娠中のため、お見舞いもいけずしばらく顔も見れていません。とても心配でした。ありがとうございました。
742病弱名無しさん:2006/03/25(土) 18:56:40 ID:2bD+OubA
はいびょうたれ
743病弱名無しさん:2006/03/26(日) 00:16:28 ID:K2Dfkklq
>>742 お前来るな、皆が不愉快
744病弱名無しさん:2006/03/26(日) 05:39:49 ID:eNkFQRi8
 
745病弱名無しさん:2006/03/26(日) 08:20:21 ID:SGMpMbXH
742 ←←← 気持ち悪い人
746病弱名無しさん:2006/03/26(日) 15:36:03 ID:XhDHU5v1
たしかに
 いつもageながら、陰気な事ばかり書き込んでる爺さんが居るな。
なんか古い時代の人物が、どうたらこうたら書き込んで、陰気臭い

 あんまり、板を暗くして陰湿な事ばかり書き込む奴は、迷惑千万だ
 年寄りでも人に迷惑掛けるのは、よくない。
747病弱名無しさん:2006/03/26(日) 17:28:56 ID:eNkFQRi8
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
748病弱名無しさん:2006/03/26(日) 17:37:38 ID:eNkFQRi8
749病弱名無しさん:2006/03/26(日) 17:53:58 ID:eNkFQRi8
750病弱名無しさん:2006/03/26(日) 23:12:17 ID:6tXC4R29
また荒らしてるな、陰険な奴だ
751病弱名無しさん:2006/03/27(月) 08:37:00 ID:YYbC4t3Q
通報しましょうよ、この荒らし爺さんは。
752病弱名無しさん:2006/03/28(火) 00:13:10 ID:qnES7PU+
まあ放置スルーと言う事で、あんまり相手にせんほうがええな!なんかイジケタ人だし

ところで、皆さん暖かくなってきて、咳とか緩和されてきましたね

結核・喘息にとって春の到来は、本当にありがたいよね
753病弱名無しさん:2006/03/29(水) 08:51:20 ID:UuowJMYG
なんで
春になると、咳が収まるのか?不思議ですよね実際・・・・それで症状が軽くなってしまい
病気の進行を見落とすのが、怖いですよね
754病弱名無しさん:2006/03/30(木) 20:17:39 ID:tgTy1Kmx
保健所から、1年検診の指示状が来たけど・・・・これって義務かな?
俺 入院した病院で半年ごとに検診受けてるんだけど。
755病弱名無しさん:2006/03/30(木) 22:53:14 ID:9ObBQX+F
すいません。素人考えで結核じゃないかなーと疑ってるんですが。

2年前の夏からゲホゲホ。秋には夜に吐くようになって、病院へ。
町医者の胃カメラでなんもなくて大病院の喘息検査で喘息と診断され以後吸入とお友達。
それなりに乗り切りつつも、最近だるい、時々寝汗、熱は6.8-7.5をずーっとさまよってる。
疲れやすく食欲不振だけどもともと小食だから気にしてなかった。
最近はひっきりなしに痰が出るので撒き散らしてましたが、数日前からなんか痰が
いつもの膿状のだけでなく、固形状の黄色い気色悪い大型のが時々出ます。

タンの形・色が変わったのと、頻度が多くなってびびってるんですがどーなんすかね。考えすぎ?
756病弱名無しさん:2006/03/30(木) 22:56:50 ID:9ObBQX+F
去年とか、学校のレントゲンでは引っかかったこと無いです。今年は4月に定期診断があります。
757病弱名無しさん:2006/03/31(金) 00:47:55 ID:+Wff2YQT
>>755
   結核の痰は、酷くなると 灰色っぽいデカイのが塊で出てきます

 検診のレントゲンなんぞは、10cm角の小型レントゲンなので、見落としも多いから
 病院の呼吸器内科に行って、一度ちゃんと検査して貰ったほうが、安心だと思うよ

 検診のレントゲンを鵜呑みにしてたら・・・来年まで、異常無しのままだぞ

 
758病弱名無しさん:2006/03/31(金) 01:10:37 ID:xCXR6aBi
結核の後遺症で肺に空洞ができそこから出血があり、
止血剤では出血を止めるのが困難になり親父が手術しましたが…

術後一ヶ月で肺から空気が漏れてるのが発見され再手術しました
肋骨四本切られました…
そんなんで今後生きていけるのでしょうか…(;´-ω-`)
759病弱名無しさん:2006/03/31(金) 01:16:40 ID:+Wff2YQT

 >>758  そんな病状  担当医に聞いてくれ!
760病弱名無しさん:2006/03/31(金) 01:40:26 ID:WUzfXNg/
普通に片肺でも、人間は生きていけるほど頑丈に出来ています。
状況により酸素ボンベが必要になるかもしれませんが。
761病弱名無しさん:2006/03/31(金) 01:46:05 ID:xCXR6aBi
こんな夜中にレスありがとうございますm(__)m
親父は都内の結核病棟がある病院に入院してますが、
ほんとにたくさんの方が入院されてますね、皆さんが早くよくなられるように祈っております
762病弱名無しさん:2006/03/31(金) 14:24:23 ID:MbFpWMUT
去年から今年にかけて社内で2名発病(肺結核)、入院されました。
しかも、その事をつい2週間ほど前に初めて聞きました。

会社からは同フロアの者のみ「ツ反・レントゲン」が無料で行われ、
違うフロアの者(私もです)はレントゲンのみという検査になりました。
勿論、その2名とは面識もお話もするわけであって。
心配な私は、近くの医者で「ツ反・レントゲン」をしてもらいました。
レントゲン結果は異常無しと言われ、ツ反では外側42mm、内側12mmでした。
内側は固く赤くなっており、水疱、壊死などありませんでした。
「強陽性」と言われました。

先生はイスコチン100mgのみを処方してくださって、半年、1日4錠(毎食後&就寝前)
服用をすること・とのことで。
後、半年経てばもう検査も何もしなくていいとか、普通に仕事してもいいとか言われました。

この場合、排菌はしてないと判断していいものか、イスコチンのみの服用で大丈夫なのか、、
などなど不安は増す一方です。

他の病院(大きいところなど)に相談に行った方がいいのでしょうか。
経験ある方、アドバイスくださいませ。

763病弱名無しさん:2006/03/31(金) 15:26:58 ID:kuae3d7N
>>762
感染のみということで薬が処方されたのでしょうね。>イスコチン
レントゲンも撮ったとのことですし、
咳や熱など目立った症状がなければ、大丈夫なんじゃないでしょうか?

・・・自信ないので他の方の意見も待ちましょう。。
764病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:09:15 ID:wPD/8U6R
医者が通院で良いと言ったのなら、排菌はしてないと判断されてるでしょうね。
(排菌してたら即強制入院だよ。)
保健所から何か来なかったの?
心配なら保健所の感染症窓口に行って、指示を仰いだらどないだ。
もしくは、結核病棟の有る病院の呼吸器科。
765ゆみたん:2006/03/31(金) 16:24:05 ID:y95JdUB2
旦那さんがコウサン菌陽性で 次PCR?でガフキー3と言われました。ガフキーを言われる少し前に 医者から 結核菌ゎマイナスでしたとか言われたのにガフキー3て…意味がわかりません 誰か教えて下さい(;_;)小さい子供も居るのに…
766病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:48:49 ID:wPD/8U6R
ガフキーってのは、結核菌だけではなくて
培養地の中にどのくらいのコロニーが出来たかを示すもの。
よって、好酸菌がガフキー3度だけ居ました、っと言うことじゃないのか。
767病弱名無しさん:2006/03/31(金) 18:42:37 ID:sfLNDG26
今日結核と診断されました。涙が出てしょうがない。。(´;ω;`)
半年間咳が出続けてたのを、忙しいから、と病院にかかることなく誤魔化していました。
20歳♀です。入院したら何歳くらいの方が多いでしょうか?
質問ageさせていただきましたすみません。
768ゆみたん:2006/03/31(金) 19:34:33 ID:y95JdUB2
766さんありがとうございましたm(_ _)m結核菌ゎマイナスと出てても移る可能性ゎ高いのですか?結核について本当に無知で いきなり宣告されたもので聞いてばかりでごめんなさいm(_ _)m
769762:2006/03/31(金) 19:54:06 ID:MbFpWMUT
>>763
症状は特にないです。
ただ他のHPいろいろ調べてたらリファンピシンなどと併用して飲む
とか書かれているのが多かったので不安になってしまいました。
ありがとうございます。

>>764
保健所が来たのはそのフロアのみ(発病した2人がいてるところ)でした。
本来ならば全館検査が入るのでは?と私は思ったのですが、何故か交流のある私の
フロアは催促してやっとレントゲンのみの検査が受けれる事になったようでした。
(私のフロアでは殆ど何も知らされていなかったのです)
心配なので近所の結核入院施設のある病院に行ってみることにします。
ありがとうございます。
770ゆみたん:2006/03/31(金) 22:03:59 ID:y95JdUB2
今週月曜日に初めて病院に行ってから今日まで2回病院行ったけど、移るんだか移らないんだか言われません。移るか移らないかわかるにゎどれくらいかかりますか?何回通っても痰や血液検査ばかり。誰か教えてくださいm(_ _)m
771病弱名無しさん:2006/03/31(金) 22:52:19 ID:JdaYj7H0
>>767
結核だと診断された日は不安で仕方ないですよね。
私は通院治療なので767さんの質問にはお答えできませんが、
これから頑張ってくださいね。
私も毎晩泣いてばかりいました。
今も不安で不安で。
でも、ここにきて「みんな頑張ってるんだなぁ」って
励まされたり。
頑張りましょうね。

772病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:08:04 ID:doox0KTU
>>767
治療がんばろうね… ヨシヨシ( *´д)/(´;ω;`)
滋養のある物いっぱい食べて、早く治しましょうね。
私も通院治療だったから質問には答えられない…ゴメンヨorz

>>768,770
ええっと、旦那さんは「結核菌はマイナス」と言われたってことは、
結核菌以外の抗酸菌症なのではないでしょうか。
非定型(非結核)抗酸菌症とかいう…。
だったら人にはうつらないと思いますよ。
(詳しい方フォローお願いします…)

あと、老婆心ながら…ちっちゃい「ゎ」は止めようよorz
お子さんもいらっしゃるような女性にしては幼い印象が…。
もっと大人になって、しっかり旦那さんを支えてあげるのよ!がんばれ!!
773病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:08:19 ID:UHC4l7Es
>>765

好酸菌ってのは、結核菌を含む・・・まあ結核菌の親戚 (結核菌てえのは、好酸菌の一種)

PCRで、好酸菌の分類判明が出来る・・・・PCRヒト型結核菌だと、感染を危惧するヤバイ結核菌なわけ!

ガフキーは、単位面積当りの菌の量   すななわ培養地に痰から採取した検体を塗り、どんくらい菌が居るか?どうかの判定

774病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:15:46 ID:UHC4l7Es
ガフキーは、1から10ぐらいまで、段階分類式になっているが
  顕微鏡で確認して菌体を見ながら、上で言う結核菌を含む好酸菌族(似た姿してるから)の数を確認してカウントする
   (当然 他の種類の細菌は、形状が違うから無視して 好酸菌のみをカウント!)
  この時点で、好酸菌の存在!菌量!の2項目しか確認できない
  はっきり言うと、好酸菌が存在してたら・・・・・結核か?非定型(非結核)抗酸菌症か? かと言う事実は判明するが
  どちらであるかは、まだ判らない
     極論を言うと、生きてる菌なのか?死んでる菌?なのかも 判別は難しい・・・が・・・

  なんらかの事情で、好酸菌に喰いつかれてる(感染してる)患者と言う事は間違いない!
775病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:18:25 ID:UHC4l7Es
 この次に 遺伝子的に好酸菌の判別を行う
  これがPCR!   これで
               感染が怖い、真性結核なのか?
               対人感染が少ない、非定型(非結核)抗酸菌症なのか?
      これが判別できる!
776ゆみたん:2006/03/32(土) 00:23:39 ID:n48iiUdc
あの…という事ゎ移る結核ですね(>_<)PCRで結核菌マイナスだったと言われたのがよくわからないけど…(;_;)私や子供も移ってますね
777病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:18 ID:UHC4l7Es
 最後に
   この菌を培養して、生きてる菌か?(感染力強い・要隔離性か)
            死んでる菌か?(薬等で退治しつつあるものか)
            結核薬感受性試験(結核の薬が効くか?耐性菌か?)

   これを、この液体培養で追跡調査する

   この時に、さらに非定型(非結核)抗酸菌の細かい分析も出来る

   尚、隔離入院中の治療患者は、この液体培養を繰り返し (約6週間を1単位で)
     感染力の強さ 菌の死滅状況を見ながら 退院の判定の目安にする
778病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:26:02 ID:Eg2luBlU
>>767
5割ぐらいは60歳以上の方々です。3割が30〜50歳代。20代以下が2割ぐらいでしょうか。
土地柄や要因によって違うので、一概には言えませんが。
男女比は、大体、男3:女1の割合です。
多分、入院される病院でも、若い女性は一桁(もしかすると2〜3人)だと思います。
ですが、その分かなり密に付き合うことが出来ますよ。同じ仲間ということで連帯感も得られますし。
まあ、あまり悲観的にならずに、神様から与えられた休暇だと思って気を楽にして、ゆっくりと治療に専念してくださいな。ストレスを溜めすぎるのは、体によくありませんよ。
薬の効果が出始めてきてからは、ほぼ、健康な時と同じように体調が感じられるので、かなり暇に感じます。
他の病気と違って、>>767さん程度ならば、薬を飲むこと以外に治療することがないと思いますので。
退院までの時間は、退屈との戦いになりますので、何か退屈しのぎになるようなものを持ち込んだりとかすると良いです。
そうそう、外出許可が出るまで少々時間がかかるとおもいますが、許可が出たら、買い物や外泊も出来ます。
それまでの辛抱です。辛いですが、頑張ってくださいね。

オマケ:初めての外出・外泊のときには、外の世界や自由というものは「こんなにすばらしいのか」というふうに感じられる、貴重な体験が出来ます。
779病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:32:34 ID:UHC4l7Es
>>776
  だ・か・ら・

  これまでの貴女の書き込みから判定するに・・・・

  ガフキー3 ・・・・・旦那の体内から好酸菌がレベル3の量で検出! この時点では好酸菌と言うだけ!
             (この好酸菌の分類いかによっては、結句菌も含まれる可能性が有るから・・・)

  PCRで確認・・・・・すなわち 結核菌マイナスって言われたんでしょ・・・これは結核菌では無い可能性が高い!
              (感染性 ヒト型結核では・・・・恐らく無いだろう・・) よかったね!
780ゆみたん:2006/03/32(土) 00:38:26 ID:n48iiUdc
何度もすみませんm(_ _)m今旦那と話していたら 医者に今非結核性のアビウムとイントラセルラー(遺伝子の名前みたいですが)を調べてますと言われたと言っていましたが 前に結核菌はマイナスだったと言われていたし 移らない方なんでしょうか?教えて下さいm(_ _)mお願いします。
781病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:40:10 ID:UHC4l7Es
>>776
  た・だ・し・

   普通では、そうそう検出されない好酸菌が体内から出たのは事実!!
   でも、種類は結核菌では無かった

 す・な・わ・ち

   非定型(非結核)抗酸菌症 ・・・・・・他人には極めて感染しないが、結核菌と同じ様な病状を起す,病原体の増殖を許してる
  
   症状は結核と同じ様に、辛くなってくるケースが多いから、治さないと駄目!!!

 まあ、判りにくいだろうけど

    他人にはむやみと感染させない・・・結核の親戚みたいな病気に罹ってるわけ
    しっかり治療しないとマズイよ

あなたたち家族には、感染の可能性は低いと思う
    旦那も 隔離の入院とか・・・無いでしょ?!・・・でも通院・投薬は始まるからね
    長期治療になるから、頑張って
782病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:44:01 ID:UHC4l7Es
 >>780  > 医者に今非結核性のアビウムとイントラセルラー(遺伝子の名前みたいですが)を調べてますと言われたと

  >>777 で書いた6行目の段階に入ってると思われます
783病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:48:51 ID:UHC4l7Es

慌てて書いてて・・・字を間違えてたよ

    × 好酸菌
    ○ 坑酸菌

   酸に対して極めて強く、胃液(強酸性)の中ですら死滅しない タフな菌類!
784病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:59:43 ID:UHC4l7Es
でも まあ 空気感染力は無いとは言え   非定型(非結核)抗酸菌症も
 厄介な病気には違いないから
  抵抗力が弱い、小児なんかには、近づけない方が無難ですよ。
   非定型(非結核)抗酸菌症は、なかなか完治しない根気の要る・・・病気だし
   
   (同じ坑酸菌なのだが、結核には良く効く結核専用薬が・・・・非定型抗酸菌には効きにくいから)
785ゆみたん:2006/03/32(土) 01:13:55 ID:n48iiUdc
詳しく教えて下さってありがとうございます。
移らないならよかった でも一歳半の 赤ちゃんが パパに べったりで 移るんじゃないかと心配です(;_;) あと今日旦那が
ツベルクリンやったんですが 何か意味 ありますか?
786ゆみたん:2006/03/32(土) 01:26:33 ID:n48iiUdc
原因て何ですかね?非結核性ってどんな事すると感染してしまうんですか? ちと気になって また 聞いちゃいました
787病弱名無しさん:2006/03/32(土) 01:29:25 ID:UHC4l7Es
>>785

うつる うつらない・・・・は空気感染の問題!

赤ちゃんを旦那にべったりなんて・・・絶対に駄目!
 直接感染しちゃいますよ!

 結核が騒がれるのは、空気感染による非接触大量一気感染が重大だから!
 たとえば、閉め切った冬の満員電車なんかのど真ん中で、結核患者が
 コン!!って一発咳をしただけで、一両全部ぐらいの人は、感染しちゃいます。

 この無差別空気感染が怖い

 非定型(非結核)抗酸菌症は、こんな咳なんかの空気感染は、殆ど無いけど
 直接接触なんかでは、可能性があるから
 旦那に抱かせたりするのは危険です・・・お見舞いも子供は止めておくほうがいいです

 大人は抵抗力も、免疫力も強いから、そう心配する必要はないが
 子供(小児)は免疫力もまだまだだからね!

ツベルクリンは、結核の判定でしょう・・・・結核抗体とか、過去感染歴とかの確認だと思います
788病弱名無しさん:2006/03/32(土) 01:37:07 ID:UHC4l7Es

 しかし 2ちゃんねるは・・・面白いエイプリールフールやるな・・・・日付ワロタ!
789ゆみたん:2006/03/32(土) 09:38:14 ID:n48iiUdc
旦那に触る事が移る行為なんですね! 皮膚に菌が
べっとりついている という事かな?
790病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:43:33 ID:qqmiTfBN
>>789 1 常識で考えよう
   2 担当医に確認しよう  
   3 どんな病気でも赤子を密着させて良いのだろうか考えよ
   4 大人と赤子を同じ物差しで考えないようにしよう
   
791病弱名無しさん:2006/03/32(土) 10:46:00 ID:in2phAFh
非結核性こうさんきんは絶対人から人にはうつらないよ
過去スレよく読め。

赤にも同じよ。
792病弱名無しさん:2006/03/32(土) 10:48:23 ID:in2phAFh
ツベルクリン反応は、結核や非結核性どっちにも反応します。
とにかくわかんないことは主治医に確認して
2ちゃんで情報収集すんなよ。
保健所のほうがまだ正確に答えてくれるはず。
793767です:2006/03/32(土) 12:01:04 ID:d/wfOZEU
>>771さん>>772さん>>778さん、丁寧なレスありがとうございました。
土日は国立病院がお休みということで月曜から入院になります。
症状ががっつし出てたのにまさか自分が伝染病にかかってるなんて思わず
半年間も呑気にふつうに生活してきたことが
まわりのみんなに申し訳なくて申し訳なくてしょうがないです。
職場の人がそれぞれ電話で、「神様が休めって言ってるんだよ」って言ってくれて言われるたび涙が出ました。
778さんのレスにも書いてあってそこでもしっかり泣きました(´;ω⊂`)笑
ベタだけど人って温かいなってこととなんでもない日常の大切さに気付けました。
みなさんのレス、すっごくためになります。
頑張るぞっ。
794ゆみたん:2006/03/32(土) 14:47:48 ID:n48iiUdc
非結核性は絶対人から人へ移らないんですか?100%ですか?
795病弱名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:25 ID:in2phAFh
>>794
100%うつりません。
結核研究所のHP見てごらんよ。
796ゆみたん:2006/03/32(土) 20:41:36 ID:n48iiUdc
ありがとうございますm(_ _)m結核研究所のURLどなたか教えて下さいm(_ _)m
797病弱名無しさん:2006/03/32(土) 21:56:07 ID:qZxsd2nS
流れぶった切りますが・・・。
10日ほど前に9ヶ月間の長い服薬を終えたばかりの者です。
でも喜びもつかの間、薬が終わったのを見計らったように
風邪をひいてしまい、高熱が二日出た後ひどい咳が出始めました。
熱が出た時点ですぐ近所の医者に行き、普通の抗生物質と咳止めは
もらって飲んでるのですが咳止めは昔から効いたためしがない。
もともと風邪を引くと咳が長引く体質なのでいつものことだとは
思いつつもかなりブルーです。
せっかく苦労して寝かしつけた結核菌が、この風邪が引き金になって
また暴れだしはしないかとつい思っちゃう。
理屈で考えるといくらなんでも服薬終えたばかりなので風邪引いたぐらいで
再発されちゃ〜なんのための9カ月だったんだ?という話ですが。
長々と不毛な愚痴ごめんなさい。
気を取り直してさっさと寝ます。
798病弱名無しさん:2006/04/02(日) 00:48:56 ID:G/PeP858
>>796
そりゃあんた、「結核研究所」で検索すれば・・・。

>>797
私も服薬を終えて3年ほどたちますが、風邪っぽくなると、直ぐに痰が出ます。
そのたびに再発したのではないかとビクビクしますが、定期検診では大丈夫です。
どうしても、弱いところに影響が出るみたいですね。
799ゆみたん:2006/04/02(日) 01:00:19 ID:hKLe/s+t
どこで検索すればいいかわかりませんm(_ _)m
800病弱名無しさん:2006/04/02(日) 01:23:56 ID:lT+1Fvip
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
801病弱名無しさん:2006/04/02(日) 08:53:10 ID:l8Jwcbyd
しかし
  恐るべき クレクレ房だな 釣りかと思うよ

802ゆみたん:2006/04/02(日) 09:37:39 ID:hKLe/s+t
今ツベルクリン 反応見せに
行って来ました。
軽い陽性。
こないだ結核菌は マイナス出たと 言われていて 今 非結核の遺伝子を 調べている最中 早い段階で結核菌 マイナスでも 培養 したらプラスに なる場合があるし 非結核の遺伝子が プラスに出たわけ じゃないから
移る可能性ありと 言われた。やっぱり結核だろうか
皆さんどう思いますか?
803病弱名無しさん:2006/04/02(日) 09:49:12 ID:1Wpy06Fh

 ゆみたん
 医者の言った事を、信用できないの? 
  
804病弱名無しさん:2006/04/02(日) 11:09:56 ID:Jc3oGl04
鼻水、くしゃみと喉の痛みからすごい咳が
出るようになりました。
血痰も出たことから、病院に行ってます。

今、痰の検査結果待ちです。30歳の女ですが、結核も調べようね
と言われかなりこわいです。
805ゆみたん:2006/04/02(日) 12:17:40 ID:hKLe/s+t
医者の言った事 2チャンの方達が言った事が違う… 子供が居るから 移る移らないが
とにかく心配で…
806病弱名無しさん:2006/04/02(日) 12:32:16 ID:mlt36sid
>>797
患者or元患者の不安は、ここへ書き込んじゃっていいと思いますよ。
今はとにかく安静にしてくださいね。お大事に。

…ここで私の愚痴をばw
2月いっぱいで服薬を終わった私なぞ、咳が止まらないまんまだ…orz
治ってないまま薬を切られちゃったんだったらどうしよう。。
これまで診てもらってたのは総合病院の内科だったので、
結核専門の病院に行って、もう一度調べてもらおうかと思ってます。
やっと病院通いから解放されたのになー。。。
807病弱名無しさん:2006/04/02(日) 12:41:33 ID:mlt36sid
>ゆみたん
まだ検査の途中なんだったら、結核か非結核抗酸菌かはっきりしなくて当然。
それに結核だったとしても排菌はしてないわけだから、
うつらないです。
排菌していたら、とうの昔に隔離されてるはず。

ただ、うつらないと言っても万が一ということもあるし、
赤ちゃんのような抵抗力の弱そうな子を旦那さんにべったりくっつけるのは
感心しないです。

あと、掲示板に書き込んで人に聞けば調べたことになると思ってはダメ。
自分でちゃんと検索するくせをつけましょう。
808ゆみたん:2006/04/02(日) 12:50:55 ID:hKLe/s+t
教えてくれた人、ありがとうございますm(_ _)m
排菌しているか
いないかも
わかってないみたいな感じに言われ
怖くなりました。 培養しないと何も わからないんですね(;_;)不安で不安で
809病弱名無しさん:2006/04/02(日) 12:57:04 ID:mlt36sid
待って。お医者さんは「うつる可能性あり」と言われたんですね?
じゃあ、そうなのかも?
とにかくまだ検査の途中だし、赤ちゃんは近付けないほうがいいね。
不安はわかりますよ。通ってきた道だもの…。
810病弱名無しさん:2006/04/02(日) 14:25:19 ID:BQcfKHUK
たとえ、単なる発熱程度でも

大人の病気なんだから、赤ちゃんを近づけるのは、常識で考えたら???????

811病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:26:43 ID:tSLYCorP
旦那が結核になってしまい、明日から入院することになりました。痰の検査で+-の結果が出て、培養検査でも+になるだろうとのこと。ということは、私達家族も、発症するかどうかは別として、菌は確実に吸い込んでるわけだから、感染してるということですよね…。
812病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:37:06 ID:xp2kVZNO
>>811  感染はしてるだろうが、発病するかどうかは不確定
 今後、慎重に気にしてたほうが良いには違いないが
保健所で住まいを同じくする近親者として、検査の案内とか有ったと思うが
 まずは、保健所に相談してみれば無料で検査が受けられると思う
症状が出たなら大きい病院の呼吸器内科を訪ねたほうが良い

     お大事に
813病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:39:47 ID:tSLYCorP
長文レスの仕方がわからず、連レスになってしまってすみません。私と子供もツベルクリン、レントゲン、血液検査をしました。異常ナシで、また来月検査するとのこと。明日から旦那に会えないと知って、昨晩は子供が泣いて私まで泣いてしまいました。私がしっかりしないとダメですよね!
814病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:47:21 ID:tSLYCorP
812 ありがとうございます。保健所から連絡が来る前に、待ちきれず行ってしまいました。ところで、どうしたらレスを省略…のようにできるのですか?携帯からだと無理なんでしょうか?
815病弱名無しさん:2006/04/02(日) 17:23:32 ID:MwHl2DSI
798、806さん
797です。レスありがとうございます。
治療終了後もどうしても不安が残るのはみんな一緒ですよね。
今後ともここのみなさんにはお世話になりそうです。
自分の経験で役に立ちそうなことがあればどんどん書き込みたいし。
私も806さんと同じく専門病院ではなく、中規模病院の内科に
通院していたのでイマイチ自分の主治医の結核に対する見識に
信用がもてないのです。806さんの咳もちゃんと治療を終えられたのだから
心配ないと思いますが、不安に思われる気持ち、よくわかります。
ああ、みんなの気持ちが早くカラッと晴れますように。
816病弱名無しさん:2006/04/02(日) 17:43:09 ID:u1gZJuP9
結核の治療が終わって約1年になります。
まだ月に1度通院もしています。
ここ数日セキが出て気になっているのですが・・・。
結核でセキがでている時って、若干ノド痛かったでしたっけ?
当時の記憶が薄れてきているところで、くだらない質問ですみません。
ただの風邪ならいいのですが、数日微熱も続いています。
817病弱名無しさん:2006/04/03(月) 00:54:35 ID:UKmwHfoG
最初は喉が痛く、風邪かな?と思っていたのですが、
37度前後の熱と咳と痰が2週間以上続いています。
これで結核じゃないことってありますかね?
明日病院に行きますが、心配で眠れそうにありません(っ_・。)
818病弱名無しさん:2006/04/03(月) 01:43:58 ID:l9q4nqTZ
>>817
とりあえず、結果を報告されたし。
皆がアドバイスをくれるぞよ。
819病弱名無しさん:2006/04/03(月) 03:17:02 ID:UKmwHfoG
街の小さなクリニックに行けばいいんですかね?
それとも大きな病院のほうがいいんでしょうか?
820病弱名無しさん:2006/04/03(月) 04:10:04 ID:PZU0gCk2
大きい病院に決まってる!小さい内科クリニックだと見落としがあるかも。
821病弱名無しさん:2006/04/03(月) 07:36:24 ID:R+oD82IH
>>819  このスレ前の方も全部読めば理解できる

結核の様な病気の場合、ドンドン検査のレベルが上がってくるし(精密CTとか)(喀痰培養とか)
長期に渡る経過検査に成る事が多いから、同じ病院で継続的に見てもらったほうが良い。

小さな病院では、CTも汎用式しかないし結局大きな病院に紹介されて、また1から検査って事が多い。
第一小さな病院では呼吸器内科専門医なんて、そうそう居ない。
822病弱名無しさん:2006/04/03(月) 09:26:36 ID:Bkl7ALfd
>>816
私の場合ですが、ノドを使って強く咳き込む…というよりは、
軽ーい乾いた咳が連続で出る感じです。
なので、ノドはあんまり痛くないような…?
咳をすると胸が痛いので、そっちの方が気になる、
というのもあるのかも?
なんでもない普通の風邪だといいですね。
823病弱名無しさん:2006/04/03(月) 12:43:53 ID:wrehGPh8
>>816さん
私は咳が出始めた9月から2回、ノド、というか扁桃腺が痛くなりました。
小さな頃から扁桃腺が大きめで弱かった私の場合ですが。
>>814さん
改行をしたら省略できますよ!何回改行をしたら省略になるのかは忘れてしまい…スミマセン(´・ω・`)
824816です:2006/04/03(月) 19:39:52 ID:ojTSl5ci
822さん、823さん、ありがとう。

少しノドがイガイガするようなので、ただの風邪だと自分では言い聞かせているんだけど。
咳き込むとやっぱり胸痛いんですよね・・・。
次回の通院は4月18日なので、取りあえず2、3日セキ止めの薬飲んで様子みてみます。

検査も含めて病院に行くことを考えている方へ
みなさんの言っている通りある程度大きな設備の整った病院がいいと思います。
専門の医師でないと結核とわからず2、3週間肺炎の治療をしてしまう場合多いようです。
ただ、そういう大きな病院の待合室にはそういう患者さん達がいっぱい来ていることをお忘れなく!
隔離病棟に送り込まれる数分前の人達でごった返していたりして^^;
検査で行って感染してきちゃ大変です!
病院でむやみにウロウロしないよーに♪口を覆うもの持って行きましょう♪
825病弱名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:43 ID:OXXipP2k
>>824  呼吸器内科外来なんかでは、絶対待たないよ・・・
 なるべく離れた他科の待合室で・・・様子見・・・退避・・・

せっかく4ヶ月の隔離入院と、半年の投薬終わって・・なんとか社会復帰できたからね
あんな危険地帯は、近づかないwwww

気休めでも、ルゴール喉に吹き付けて、診察後は即ウガイ!
 このスレ立てた・・・・1・・・・でしたw

しかし呼吸器内科の医師と看護師さんと受付さんは・・・ハイリスク職業だなw
なんか危険手当てとか貰わないと、割に合わないな・・・・・連日そんな患者が押し寄せてくるわけだし
826ゆみたん:2006/04/04(火) 19:39:04 ID:auETFIdE
非結核性でも国からお金おりますか? 結核ならお金
おりるとか
聞いたんですが…
827病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:59:24 ID:P3SVOd/S
排菌してる結核(強制入院)なら治療費がタダと言うことです。
排菌していない結核は一部負担。
非結核は一般の病気と同じでしょう。
828病弱名無しさん:2006/04/04(火) 21:41:14 ID:+OWg+Xja
>>826
正確に言うと

結核菌確定で、強制入院させられ排菌が続いてる(培養で菌が生えてくる状態)
 そして生活形態などから、結核予防法35条の条件を満たし認定されたら
 全ての治療費は無料
 入院費・入院食費・薬代・各種検査費・入院中に発症した他の病気の治療費
 薬代金はおろか、入院前からの常服薬まで全て無料です。 無一文でも全然OK!
結核菌確定でも、排菌が確定しない状態や、治療過程で菌が生えて来なくなったら
 上記の34条患者に成ります  (入院してても)
 34条患者は・・・全治療経費の、1割負担です
 1割負担でも、ひと月も入院してると、入院費・食事代・検査代・薬代とかで何十万も掛ります
 
 この2例が結核患者として、補助されるわけでしす。

非定型(非結核)抗酸菌症の場合は、なんの補助も有りません。
 普通の病気と同じ、3割負担です。
829病弱名無しさん:2006/04/04(火) 21:42:12 ID:bMjqGzWb
1さん、お久しぶりです。

今さらながらですが、

万有製薬メルクマニュアル
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch193/ch193a.html
坑結核薬
http://www.oks.or.jp/~kahohp/yakkyoku2.html
大阪市保健所における結核診査協議会
http://www.jata.or.jp/rit/rj/0307kameda.htm
財団法人結核予防会
http://www.jatahq.org/

私にはこれらのサイトが大変参考になりました。
ご存知の方も多いとは思いますがテンプレになればと思い書き込みます。
830病弱名無しさん:2006/04/04(火) 21:49:07 ID:+OWg+Xja
入院中の友人が、35条で3ヶ月入院して
 独り暮らしのアパート代は掛ったけど

 食費・光熱費・全く掛らず(入院してるので)
 会社からは療養休職扱いで給料の6割を貰い
 尚、1日1万円出る疾病保険(アヒルの)や
 1日5000円出る簡保にも入ってたので
 3ヶ月入院で、給料(殆ど手付かず)保険金で
 200万円以上の財を成した。

 同時期に1カ月入院してた34条患者は、排菌が無く
 30万円掛ったそうだ…入院保険は出たので穴埋めできたらしいが
831病弱名無しさん:2006/04/04(火) 22:11:06 ID:+OWg+Xja

 これは、幸か不幸かわからん例の一つだけど

 癌で治療入院してた爺さんが、入院中に若い頃の結核が再発してしまった(やはり癌で弱って免疫力が落ちてきたせいだろう)
 それで、結核病棟に移送されてきたわけだが、同じ大学病院だったので放射線照射等の癌治療も継続出来た。

 癌の入院費・治療費は莫大で、高価な抗癌剤とか使用・頻繁なフォローアップ検査とかで1日当り4〜5万円相当掛ってたが
 長期の入院だったので入院保険限度120日分を使い果たし、介護側は金策に走り回ってたが、結核の再発・排菌で
 35条が認可され、運良く継続がん治療費も全額補助対象に成り、しかも入院費負担も消え、介護側は安堵の息だった
 まあ、本人にとっては癌と結核のダブルで、大変だったろうから喜ぶのは失礼だったろうが、癌治療の介護側家族にとっては
 救いの神になった
 しかも入院日数限度も無いので、結核排菌が続く限り…莫大な癌治療の経費も助かったわけ
 爺さん入院中に…癌の方で亡くなったが
832病弱名無しさん:2006/04/04(火) 23:44:35 ID:OH4HUTAb
>>828
34条の負担は5%ですよね??

私は排菌無しの34条だったんですが、
エサンブトールの副作用を診るための眼科検診は、
普通に保険の3割負担でしたが、これは皆さんそういうものなんでしょうか?
あと、胸膜癒着術のために1週間程入院したんですが
(しかし結局しなくても済んだ!)、
8万円程掛かりました。。。
これも5%とは思えない金額なんですけど、
公費負担の対象外だったのかなあ…???
833病弱名無しさん:2006/04/04(火) 23:55:09 ID:ND9aS26L
>>832
828です
そうでした5%でした  失礼しました! 退院してからだいぶ経過してるので、ど忘れ…ご容赦を…

34条の方は、たしか薬代のみだったように記憶してます

私も排菌が終わり、退院後…通院で薬とCT受けてました   (35条患者から、34条患者になった)
 継続結核薬のみ5%負担でしたが、他の費用は30%でした

 CTだけでも4〜5千円掛り、あまりの高価さに驚きました(入院中あんなにバンバン撮ってたのに)


834病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:17:18 ID:7MW5YeVt
>>833
いえいえ、こちらこそツッコミすみませんw
いつも色々と有益な情報を書き込んでくださって、ありがとうございます!

そっか…、34条は薬代だけだったのですね (´・ω・`)ショボーン
835病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:44 ID:7MW5YeVt
↑834=832です。

いや、薬代だけでも負担してもらえるのはありがたいことですよね。
(´・ω・`)ショボーン なんてしちゃいけなかったです。
836病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:52:43 ID:jcIxv6Xm
>>835 
 でも、結核薬って   かなり安価に設定されてるから こと34条患者にとっては、そんなに美味しい話じゃないかもw

 たしか結核撲滅の意味も有って、安価設定されてるし
 開発が古い薬ばかりだから (確かリファンピシンですら1965年) もうジェネリック医薬品も多いのではないかと思う。

 35条患者に成ると…美味しいかもねwwwww

 おいらも入院中、なんだかんだとゴタ巻いて! 便秘薬・胃腸薬・虫歯痛み止め・目薬・風邪薬・水虫薬…等々貰い捲ったww
 しかも、あそこが痛い・ここが不安だ・とか言い巻くって 人間ドック並に検査してもらった…頭痛で寝れないとかで超高価な
 脳MRIとか…毎年定期的にやらないと不安で寝れないとか言って各種腫瘍マーカーとか   主治医の●●先生!御免なさい!
 ずいぶんと国庫にスネカジリしてしまいましたw

 そうこうしてるうちに、先行で退院した連中が
 「退院して34条になると、追尾定期検査とか実費になるぞ!薬も只じゃなくなるぞ!」とか
 情報が入るようになり退院近そうな元気な連中が…
  こりゃ一日でも長く入院してる方が、薬代とか助かるなっ! しかも入院保険付与が増えるし!
  そんな感じになりつつあった   
 あんなに退院したがってたのにwww

 しかし病院側も、そんな目論みはお見通しで…定期培養検査が(−)になるやいなや
 さあ即刻明日退院だ! 早く荷物まとめて出て行け! になった
 「粘っても、君は今日から35条は外すから、実費負担だよ!」って言われて 泣く泣く??退院したw

 おいらは主治医に
 「退院したら、結核薬払わなくちゃならんので、予定してる向う3ヵ月分まとめて入院中に、35条のうちに無料で処方して下さい!」
 っちゅうたが
   駄目だったw  セコイ陰謀は砕かれたw
837ゆみたん:2006/04/05(水) 01:48:19 ID:WJZ3QE6B
旦那は日雇いの
仕事をして
仕事に出なきゃ
お金にならないんです。今2週間休んでます。2週間も
無収入です。
でも非結核性かも
だからお金なんて おりないんですね。かなり困った
まだまだ仕事には
行けそうにないし 野垂れ死ねと
言うのか…
838病弱名無しさん:2006/04/05(水) 02:19:12 ID:MQuEVCHW
1さん、1さんはもう結核に感染したのだから、今後は結核菌を吸っても大丈夫なんじゃないのでしょうか?再発はする可能性はあるけれど、人からうつったりすることはないんじゃないかと思っていたのですが…違うのでしょうか。
839病弱名無しさん:2006/04/05(水) 08:56:48 ID:7MW5YeVt
>>873
子供を保育園にあずけて、ゆみたんが働きに出るというのは?
自治体の生活相談をしているところに掛け合ってもらって、
公立の保育園に入れてもらえないかしら?
あと、病院にもそういう相談に乗ってくれる窓口があったと思うので、
受け付けで聞いてみてはどうでしょう?
840病弱名無しさん:2006/04/05(水) 09:02:54 ID:qEwzXisz
>>838

☆結核は永久中和抗体は有りませんから、再感染すれば再発病の可能性は有る (当然現在の患者さんから、新規感染させられると発病の可能性も)

☆それにも増して、一度病巣形成された発病者は、過去病巣の中に冬眠結核菌が潜んでるから再発リスクも有る

☆しかし治療期間中で坑結核薬を継続投与されてる最中なら、薬による防衛力が強いので感染しても撃退できてる
 (薬投与中なら、退院後に結核病棟に過去の友人見舞いに行くのに、ひょいひょい入れるのはその為だが、投与が終われば危険)

☆結核が治り、薬も終わって治ったと思ってる現在は……他の患者さんからうつされるリスクは変りません。。。
       それプラス過去病巣冬眠菌の2重リスクが……だからこそ、他の人よりも健康管理意識が必要なんです



841839:2006/04/05(水) 09:03:42 ID:7MW5YeVt
>>873じゃなくて>>837でした。スマソ…
842ゆみたん:2006/04/05(水) 22:08:13 ID:WJZ3QE6B
今日病院に行って 来ますた
結核菌もマイナス 非結核の2つの
遺伝子もマイナス 抗生剤飲んでいたが微妙に影がおっきくなっていた…
再び結核菌の検査 出すと言っていた 医者いわく
結核の影とは違う感じな気がする…と
言っていた
何なんだろ…
843病弱名無しさん:2006/04/05(水) 22:34:52 ID:mQkkCmwF
2ヶ月くらい前に風邪を引いて、喉ががらがら、咳と痰、特に咳がひどくでました。
そのあと直りかかってから、なかなか咳が抜けず3週間前に、病院にいって、
抗生物質と咳止めもらったら咳と痰がとまりました。
でも薬が切れたら、しゃべると胸の辺りがむずむずし、つい、コホンと咳が出ます。
こんなんで結核だった人いますかね?
844病弱名無しさん:2006/04/05(水) 23:01:36 ID:QNJ/LIN2
かなり昔の話だが、俺の場合咳も何も自覚症状がなかったよ。
会社の健康診断で発覚した。排菌はしてなかったが面倒なので、
34条入院。10ヶ月かかった。まあ、あと2,3ヶ月放置してたら排菌
してたかもって医者に言われたけど。会社入社して秋の健康診断
だった・・・何が言いたいのかというと、無症状でも肺結核の場合が
あるくらいだから、症状があって心配なら調べて貰えってことだ。
845病弱名無しさん:2006/04/05(水) 23:06:59 ID:B+oxvPJK
>>844 34条で、10ヶ月も!
              お金掛ったでしょう
846病弱名無しさん:2006/04/06(木) 00:24:40 ID:kYqJmR7W
結核薬の副作用で、鼻とか喉が粘膜腫れて、苦しいような体験された方は居ますか?
俺は入院中、鼻・喉が苦しかった アレルギー鼻炎も無いのに
結局入院中も、退院後も苦しくて耳鼻科に掛ったが原因不明のアレルギー?
しかし、結核薬飲用が終了して半月ほどで、まるでウソの様に症状が消えた。
それから2年間、あの苦しい症状は現れない
考えられるのは、結核薬飲用中との因果関係しかない
副作用の話を、いまだに定期健診で呼吸器内科医とするが、そんな前例は経験無いとか
847病弱名無しさん:2006/04/06(木) 10:08:45 ID:5dqTkxpj
入院4日目昨日ガフキー6と検査結果が出て
今日から結核の薬飲み始めました。
と並行してこれから2週間毎朝おしりに注射。
そんな治療もあるのか…(´・ω・`)
848病弱名無しさん:2006/04/06(木) 10:19:53 ID:mhglgUWw
>>847
  お尻に注射      ストレプトマイシンじゃないか     耳鳴り 難聴が始まったら主治医に報告!
849病弱名無しさん:2006/04/06(木) 11:10:26 ID:dWOYCN5+
>>847
それって、耐性菌?
850病弱名無しさん:2006/04/06(木) 11:50:44 ID:UUVRlkdB
>>847  俺の方を向いて、咳はしないでくれ
851病弱名無しさん:2006/04/06(木) 12:20:36 ID:czcwkvKa
>847
えっ!? たった2週間?俺は3ヶ月の入院中毎日射ったぞ。
退院後も週2の割合で2ヶ月くらい通院した。

ちなみに。説明されると思うけど、射った後は良く揉み解しとけ。
最低5分。揉み解さないと、後々面倒な事になる。
852847です:2006/04/06(木) 17:33:22 ID:5dqTkxpj
>>848さん、それです!月1で聴覚検査をすると言っていました。
>>849さん、耐生菌かどうかわからないです。自分の事なのに…
>>850さん、あ、はいすみません笑 常時マスク着用中です。
>>851さん、3ヵ月毎日!!私は2週間毎朝打ったあとは週2ペースで打つそうです。
注射自体よりマッサージが痛くてびっくり!

今朝薬を飲み始めて、さっそく尿が赤くてまたびっくり。
みなさんは入院しはじめた時ガフキー何号でしたか(´・ω・`)?
853病弱名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:19 ID:Ty4HC27m
質問なんだけど結核になると保険は入りにくくなったりするんですか?

結核になった時は親が簡保に入ってたから助かったけど…。

ちなみに三か月入院して、退院後三か月薬治療したけど治りが悪いということでさらに三か月薬追加。現在治療中です…
854病弱名無しさん:2006/04/06(木) 21:57:37 ID:7s/xsviO
>>852  >尿が赤くてまたびっくり

     リファンピシンも併用だな!   リファジンとか?

>>853  確実に入れなくなる!
     しかし治療後5年間 無病で過ごせたら、無申告では入れるものもある。
      ただし、再発が気になり病院で検査したら・・・過去前歴が続くのでリセットされ・・・また5年間無病カウント

     まあ、5年間全く放っておくのも危険だからなぁ・・・保険は諦めた方が良いかもな

   保険なんて、ほんとに健康な時に入っておかないと駄目!

 25歳越えたら、健康バリバリでも入院保険ぐらいは入っておいた方がいいだろ (5000円コースで良いから)
 30歳越えたら、それプラス 癌保険に加入はしておいた方が良いな      (20000円コースぐらいで)
 40歳越えたら、双方の保険を倍額ぐらいにグレードアップしておいた方が無難

結核・・・・に対しては
 咳が続くようだったら、とりもあえず病院に掛る前に・・・入院保険に加入しとけ
  それなら加入は可能だが、病院でクロと出たら・・・その時は給付は諦める
   その代わり・・病院に掛る前に加入はしてるから、告知違反には成らない
    最初の結核入院は給付は諦めて・・・その後の人生の為に加入実績作っとけば
     その後の病気では給付が受けられる
      しかし、結核に一度罹った後だと・・・・・加入は無理だろうな・・・継続的に病院に掛るから
855病弱名無しさん:2006/04/06(木) 22:20:56 ID:Ty4HC27m
>>854
レスさんくす。

そうか…やっぱ無理か…。

つ〜かキツイなそれ、もう癌とか金かかる病気になったらどうしよ…。
856病弱名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:25 ID:QqdtYWIv
>>855  癌保険はベツモノだから、結核の事には触れずに入っておけ

     過去のガン疑いとか検診でのガン精密検査推奨の 前科?がなければ
      結核の事とか余計は、申告しなくても影響ないだろう

     ガン保険とは、対象がガンのみになるからな
      
     まあ しかし 一般入院保険も入れたら入っておきたいな

     一つの方法は
      結核の事は、無申告で・・・・・黙って疾病保険に加入してしまう方法!

      この場合、結核の再発とか 結核関連呼吸器系病気が出た場合は・・・・給付を諦めて
      結核と関連が無さそうな病気の場合は、ガンガン請求できると思う・・

      ただし・・・どんな病気で今後 掛るにしても
      初診時に書く、過去病気歴には結核の事は伏せておかないと・・医師は 必ず患者過去病歴を
      診断書に書いてしまうからな・・・・そこら辺を、よく理解して 自己責任で・・・!
857病弱名無しさん:2006/04/06(木) 22:53:01 ID:QqdtYWIv
 従って
    結核関連でお世話になる病院と、その他の病気で掛る病院は
    別々にしておく

 とにかく、保険会社に問い合わせする時も、匿名でする事!
 保険会社っちゅうとこは、用心深くて問い合わせ内容とか、克明に個人情報をストックし
 他の保険会社とも共通の、秘密データーベースを共有してると考えておいた方がいいからな

 
858病弱名無しさん:2006/04/06(木) 23:21:22 ID:Ty4HC27m
>>857
なんか改めて厄介な病気だなって思いました。入院した時は『これでしばらく仕事やすめるわぁ』なんてこと考えてたけど(今思えばそれだけ体が衰弱してたのかな)。

とりあえず薬飲み終わってから保険会社に問い合わせたいと思います、もちろん匿名で!

それにしても俺はいつまで薬飲めばいいんだよ!!
859病弱名無しさん:2006/04/07(金) 01:28:59 ID:Si+ndGel
>>845
ええ、お金かかったけど、確か7万円以上(5万だったか)
は戻ってきたので・・・休職ししたけど、6割は健保組合から
出たので結果的に貯金少し出来たよ。
ストマイは10ヶ月の間週2ペースで打たれましたよ。お尻に。
幸い難聴にはならなかったが。でも打たれた後って、
唇とかにしびれ出たなあ。あとリファンピシンの副作用で
背中とかににきびが出来て、今でも治ってないよ・・・
860病弱名無しさん:2006/04/07(金) 07:50:11 ID:PNqYm8OC
>>859

 >あとリファンピシンの副作用で 背中とかににきびが出来て、今でも治ってないよ・・・

あんま・・・・聞いた事ないな?!
そりゃ、単に不潔にしてからじゃねぇのか?!
お風呂で背中洗ってるか???www
861病弱名無しさん:2006/04/07(金) 07:50:59 ID:PNqYm8OC

皆さん少し sage 進行で行きましょう
862病弱名無しさん:2006/04/07(金) 08:33:39 ID:JVONBIZ5
職場で勧められて、まだ若いからって思ってたんだけど
 アヒルの疾病保険に入ってて、ほんとに良かったです。
今、アヒルの方に聞いてみたら、バージョンアップは断られました。
 (結核の入院で3ヶ月給付金が出た既成事実が記録されてしまったからだと)
10年更新モノじゃなく、更新無しの無期限永年掛け金変らずタイプに入ってて
 本当に良かったです(掛け金は高かったけど)
10年更新タイプだと、更新できない可能性も有ると思うから。
 結核に罹るなんて、想像もしなかった
863病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:05:07 ID:A84I03y/
>>854イスコチン、リファンピシン(これが尿やら便を赤くするらし)、エブトール、ピラマイドとおしり注射マイシンで治療中。

4種類の薬を6ヵ月服用か
副作用の事を考え3種類を9ヵ月服用かを選択できました。
私は4種類6ヵ月コースにしたのですが
若い女性や痩せがたの人が肝臓に不調が出やすいらしい。
両方当てはまる自分(´・ω・`)
注射したおしりというか腰が昨日からじんわりずっと痛い…もっとマッサージした方がよいのかな??
864病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:25:31 ID:0j6DRBi3
>>863
元々酒飲みとか、肝臓を痛めてた人とかは特にやられるし予後も悪い
治療中も隠れて酒飲んでる爺とか居たが、確実に副作用にくるな
しかも、退院後も懲りずに酒を飲む・・・・禁酒人生に入るべきなのにな

若い女性とか痩せた人・・・とは特に因果関係はないと思う・・・そういうタイプが肝臓弱い人が多いのだろう

あとは、糖尿病に注意だな   糖尿病は最悪・・・・・から2番目! (最悪はエイズ!)
865病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:26:47 ID:0j6DRBi3
>>864

若い女性なら、俺がお尻マッサージしてやっても良いのだが・・・・wwww
結核病棟には、もう2度と入りたくないから・・・・諦めるわwwwwww
866病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:47:10 ID:s3c9IS7i
↑こらこらww

ところで結核にかかった皆さんに質問です。
原因として何か思い当たることはありますか?
食生活がよくなかったとか仕事で疲れていたとか
カラオケや人ゴミに行った、とか?
867病弱名無しさん:2006/04/07(金) 11:04:46 ID:0j6DRBi3
場所ファクター
  冬場夏場最盛期の、満員電車・映画館・地下街・・・・これらは、商業思惑から以外に換気が悪い (冷暖房効率重視)
季節ファクター
  やはり空気の乾燥する冬場が、空気感染が活発! (夏場の例外として、同じく乾燥する空調密室)
対人ファクター
  差別的では有るが、保菌者の多いホームレスとかとの接点が多いと確立は高いし、呼吸器病院待合室とかも危ない
体調ファクター
  これは、もう書くまでも無いよね  風邪・インフルエンザ・ぜんそく・糖尿病・エイズを台等に・・・体調が落ちて免疫力が弱れば
職場ファクター
  病院医療従事者とかは、激高いそうです。
868病弱名無しさん:2006/04/07(金) 11:09:46 ID:0j6DRBi3
 たしか
  大阪の浪速区の、あいりん地区が最悪で
  保菌者ホームレスの集合体化してるそうな

 天王寺動物公園の猿山近くにテント建てて暮らしてたホームレスが保菌者だったので
 猿山の猿が全部感染して結核に成ったそうな・・・・菌株分析で同定・・・そして全滅

 あいりん地区の映画館等は、暖を取るホームレスで総合感染の溜まり場化してるようです
869病弱名無しさん:2006/04/07(金) 11:14:01 ID:AisDH+tu
素朴な疑問ですが、肥満児でも結核にはかかるのでしょうか?
家族が結核の治療中に亡くなっているので定期的に保健所に呼ばれて検査中です。
というのも、痩せていた頃、突発性難聴やらメニエルやら甲状腺やら病気のデパート状態だったけれど
今、やけに体重が増え(家族の世話&介護がなくなったからか)、
体調もよいので安心していてよいものなのだろうかと。。。

不調な時に背中に沢山のニキビって、あると思います。
重度の自己免疫疾患で半年間、運動も仕事も禁止と言われて闘病中、背中いちめんにニキビができていた。
クスリでコントロールできて、元気に動けるようになったらすっかり消えたので、
あれは何だったのだろうと今でも担当医と言ってるけれど肝臓の状態とか諸々関係してなるのでは。
870病弱名無しさん:2006/04/07(金) 12:32:10 ID:SfbpKcPS
>866さん
私はたぶん不摂生な生活だったのかと考えています。
仕事もしてませんし、ひきこもり気味で外出は少なかったので、
体力が落ちている&食べないという生活で弱ってた所に入り込まれたのだと
思っています。

今は投薬が済んで半月ぐらい経つのですが、クスリが済んだという実感が
まだ少し薄くて、尿の色が赤くないのが逆に「あれ?薬飲み忘れた?」とか
思ったりする日もあります。
871ゆみたん:2006/04/07(金) 14:26:20 ID:Z9K/v1RB
皆さんこんにちは 結核菌の二回目検査もマイナスでした
非結核性ですよね 皆さんは結核
だから お金おりて まだいいと思います非結核は 結核と 同じつらさで
しかも薬が
効きにくく
入院しないからお金がおりません
最悪です
週3で病院に通ってます。
872病弱名無しさん:2006/04/07(金) 17:19:50 ID:cSw+10hI
>866さん
おそらく国際線の飛行機の中で結核菌もらった。
隣に座っていた外国人がずっとひどいセキをしてたんだよな。
その時は『うるさいなぁ・・・』くらいしか思っていなかったから
9時間くらい隣に座ってうとうと寝てた。
飛行機で眠れるよう前日ほとんど寝ていなかったから疲れてたと思う。
看護婦さんにそれを話したら、
飛行機の中は気圧を下げているから感染しやすいと言っていた。_| ̄|○ ガクッ
873病弱名無しさん:2006/04/07(金) 17:21:21 ID:RWV7imEZ
おまいは、自由な生活よりも、監禁されたほうがいいというのかい?
オラは、金払ってでも外での生活がいいじょ。
874病弱名無しさん:2006/04/07(金) 18:16:08 ID:cSw+10hI
もちろん873さんのいう通りなんだけど
医療費のこと考えたらゆみたんの気持ちもわからなくはないな。
だって、仕事だって出来ないんでしょ。

結核かかったらいろんなリスクあるけど
のんびり治療させて貰えたわけだし。。。
875病弱名無しさん:2006/04/07(金) 19:32:43 ID:Si+ndGel
859だが、入院してからやばいところに来たなとは思ったけど
(県立病院最上階の隔離病棟、負圧かかってるし、完全に
閉鎖されてる。)自宅にいたら直らなかったかも。一人暮らし
で食事もちゃんとしたもの取れたかどうか・・・
自覚症状なかったけど、入院してから微熱があるのわかった。
1週間は死んだように眠りこけていたよ。一生分の入院したと
思ってゆっくりとこれからの人生とか考えていたよ。
原因については、就職して忙しいのやら慣れないのやらで
ストレスたまり免疫が落ちていたのだろうと思う。
ちなみに母親も肺結核、父親は肋膜炎やってる。体質が
似たのか?
876866:2006/04/07(金) 20:04:37 ID:s3c9IS7i
>>870>>872さん
そうですか…いろんな所に危険がありますね。
皆さんお大事にしてください。
877病弱名無しさん:2006/04/07(金) 21:41:31 ID:MtPD2nix
ここ三年くらい毎年この時期なると熱とかだるさはないのですが、咳と痰がとまりません。一ヵ月くらいたつと治るのですが、この症状も結核の疑いありでしょうか?
878847:2006/04/07(金) 22:59:45 ID:A84I03y/
>>877さん、毎年この時期だけなら花粉のアレルギーも考えられると思います。
と言っても検査してみなきゃわからない。
呼吸器科行って調べて肺やら気管支に問題なかったら耳鼻科行って粘膜調べてみては。
879病弱名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:24 ID:TfbG3kXT
ありがとうございます。大学はいったばかりなので、ほんとアレルギーであってほしいです。
880病弱名無しさん :2006/04/08(土) 00:46:55 ID:G0uXVqfx
はじめまして。2週間前から、37.2度の微熱が夕方〜夜間にかけて出るようになり、
近所の医院でツベルクリン検査を受けました。48時間後に、ツベルクリン反応が、
24ミリ×15ミリ/75ミリ×42ミリの二重硬結で、強陽性だと診断されました。
玉〇病院に紹介されて行ってきました。やはり強陽性とのことでした。
東京の玉〇病院(ニッサン)行ったことのある方、いますか?
881病弱名無しさん:2006/04/08(土) 16:24:03 ID:mupOTAAE
集団感染で2人死亡
882病弱名無しさん:2006/04/08(土) 19:50:11 ID:M90Gpcex
今、咳が三週間続いてます。
血痰も時々あるので、大学病院で検査中です。
喀痰検査結果待ちなんですが、これで異常なければ安心でしょうか?
培養するから一週間は掛かるって言われた。

単なる風邪だといいのだが。
883病弱名無しさん:2006/04/08(土) 20:11:40 ID:zSLsuISg
血痰出ていて大学病院いったんでしょ〜。
結核だったら培養もなんもすぐ結果でて隔離されると思うんだけど。
自分の経験から。。。(*ノノ)キャッ

ってか培養するくらいなら結核じゃないの???
なにか勘違いしてるんじゃないの?(僕が勘違いしてるのかな・・・)
884病弱名無しさん:2006/04/08(土) 20:20:03 ID:QOYcuiuC
きゃっほ〜い!これどうよ?

【医学】ペプチドを使った結核の新しい治療法=東京理科大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1142598947/l50
885病弱名無しさん:2006/04/08(土) 22:22:25 ID:fRUoMpV1
月曜から隔離入院します。
症状としては、とにかく痰が止まらず吐く前後で咳き込む感じ。
去年の11月から症状が強く出始めて、最初は耳鼻科に行き蓄膿症が
どうのこうのいわれて2ヶ月通うが治らず、最近まで放置(アホですよね?)
さすがにヤバイだろうと思い内科で診てもらったらあっさり
”結核ですね”と一言。痰の検査で菌が見つかったようです。
感染経路は2年半前に仕事場で結核の人が出たのでその時だと思います。
去年会社を辞めて健康診断も受けて無かったので発覚も遅れたようです。

入院生活が不安なんですが、入院期間はどれくらいですかね?
やっぱり厄払いはしとくべきだなあ.........。
886病弱名無しさん:2006/04/08(土) 22:47:06 ID:0rZ8M5x/
>>883

んにゃ、あの医者はハッキリと言った。

>>885

私も怖いよ・・・。結果は今度の金曜日!
887847:2006/04/09(日) 09:28:06 ID:PdtjO5cE
>>855さん
私は先週の月曜から隔離入院し始めました。
薬4種類とストマイ注射で治療中なんですが
2ヵ月で退院予定と昨日看護師さんから言われました。
入院中は本当に本当に暇ですー。
今日のうちにマスクして古本屋などで暇つぶしグッズ、間食用に軽いお菓子類を仕入れたらよいと思います(´・ω・`)
あと入院中はもちろん退院後も薬を飲んでる間は
薬と相性がよくないと言うことで酒断ち生活になるので最後に1杯なごり酒…

一生懸命薬飲んで寝て食べて頑張りましょう( `・ω・´)
888病弱名無しさん:2006/04/09(日) 09:30:49 ID:PdtjO5cE
855さんじゃなくて>>885さんだった…朝っぱらからすみませんorz
889病弱名無しさん:2006/04/09(日) 11:02:23 ID:Qyy0uI3N
お酒、ダメなんですね。タバコは吸っていいんですか?
890病弱名無しさん:2006/04/09(日) 13:50:33 ID:cfh6LxA3
>>889
論外。
891病弱名無しさん:2006/04/09(日) 14:19:34 ID:/p65jv9v
イライラするんだったら吸ってもいいんじゃね自己責任でな
俺の入院してたとこ喫煙所あったから一日も禁煙できんかった
禁煙するんやったら退院後もしないとあんま意味ないぞ
892病弱名無しさん:2006/04/09(日) 16:24:26 ID:4deTGW3E
肺を痛めてる病気なのに、煙草を吸うなんざ、どうかしてるんじゃないか!
 少しでも肺を養生させなくちゃならんのにさ。
893病弱名無しさん:2006/04/09(日) 16:40:41 ID:0jgHMACi
俺はG9で入院したけど、入院前にはタバコの本数が減ったな。吸う気が失せる。
入院中は隔離階から出られないから、喫煙室には行けなかったし、吸う気もなかった。
退院後は、病院出たらまず一服w
今にして思えばあの時、そのまま禁煙すれば良かったなと・・・
894病弱名無しさん:2006/04/09(日) 17:49:06 ID:cfh6LxA3
日本一の呼吸器系の病院と言っても過言ではないワシの入院していた病院の隔離病棟には
『禁煙更生室』とかって名目でタバコ吸える部屋があったよ。
隔離病棟の患者がタバコの為に病棟抜け出すことを防ぐ為だろう。
タバコの吸いたいおまいらの為に感染させられちゃたまんない!死にたきゃ死ね!ってことだべ。
895病弱名無しさん:2006/04/09(日) 18:01:52 ID:cfh6LxA3
その部屋には、やっぱりな。。って感じの人達ばっかいてたよ。ホーム●スみたいのだよ。
社会に戻りたくない人達だろう。
俺もずっとタバコ吸ってたけど、それ見て考えさせられたよ。
もう吸わない!
896病弱名無しさん:2006/04/09(日) 18:31:02 ID:8b07YOUv

結核に成ったのを機会に・・・・・・酒・煙草を止める、いい弾みになった・・なかなかこんな事でもないと止められないから。

前向きに考えて行こうと思います。
 おかげで結核後の成人検診は、今までに無かったような良い検査値が出てます。特に肝機能検査関連
897885:2006/04/09(日) 23:07:50 ID:2mEtUuUG
>>887さん
情報ありがとうございます。
やっぱり暇そうですね.........。
暇つぶしには、小説をたくさん持って行こうと思ってるけど
他にも何か要るなこりゃ。
タバコは吸わないから良いんだけど酒断ちはつらい、
飲めるようになった時はさぞかし旨いのでしょうね。

月曜の午後2時に入院します。
残り15時間程か.........。
898病弱名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:00 ID:fghn6GpN
>>897
結核薬の長期連用で肝臓が、ベロベロになっちゃうから酒は控えた方がいいです。
結核薬が投与終了するまでは、最短でも6ヶ月ですから
6ヶ月我慢してたら、禁酒が出来ました…その前に少しだけ飲んだら
肝臓が痛んでるせいか、僅かの量で悪酔いしました。
899病弱名無しさん:2006/04/09(日) 23:54:20 ID:fghn6GpN
ノートパソコンと、株式入門の本を持って行きました
3ヶ月の入院の間に、株のお勉強して毎日株価を聞いて
相場の勘をシュミレーションして鍛えてました…これで退屈しなかったけど
身体を動かせないのが(運動できないのが)非常に辛かったです
900病弱名無しさん:2006/04/10(月) 00:30:54 ID:LBsnsAVg
入浴ですら、体に負担かけるからだめって言われて
入院当初1ヶ月風呂に入れなかったなあ。あれは
マイッタ。看護士さんが洗髪はしてくれたけど。
901847:2006/04/10(月) 08:45:49 ID:d+pJ3Cn0
>>900さん
(゚д゚)えっ?!( д )゚ ゚
1月入浴禁止厳しいですねーーー。
私が入院しているところはすぐ入浴して大丈夫でした。
♂月水木土 ♀火水金土という振り分け。
運動できないのは予想外に本当にしんどいです。
昨夜ベッドの上でストレッチをしてみたら爪先をつかむどころか体が90゚にも曲げられなくなっていて(´・ω・`)ショボーン
902病弱名無しさん:2006/04/10(月) 09:00:59 ID:vAe+sByC
運動できないので隣の香具師が、消灯後にベッド上で
 腕立て伏せ・腹筋・ストレッチ・隠したダンベルなんかで
 自己トレーニングしやがるんだが、その時の呻き声
 反復的な息遣いなんかが、半分暗闇のカーテン越しに
 聞こえてくるのが・・・・・・・・なんか いやらしかった
 なんとなく アレ やってなぃ〜なぁ〜なんて考えてると
 そんな隣の喘ぎ声でも、あそこが固くなってきて恥ずかかった
 そのせいか、娑婆ではまず相手しないようなブス子ちゃんの
 看護婦さんでも、凄ぅ〜んごく美女に見えてしまうから困ったよ
 しかも白衣!  憧れの白衣!
 白衣看護婦さんの後ろ姿に、マジ欲情ばかりだった
 前から見たら、、、正直そんな美形なんかは居なかったので
903ゆみたん:2006/04/10(月) 13:37:13 ID:5aOR5Is6
結局旦那は非結核性でした。
こういう病気には めったにならないと医者に言われた エイズや糖尿、膠原病などの場合が
あるらしい。
皆さんもこんな病気になって結核も患ってるんですか?
904病弱名無しさん:2006/04/10(月) 14:37:07 ID:FsSOAA5r
私の友達は結核になって、隔離入院したけど糖尿病もありました。
905ゆみたん:2006/04/10(月) 15:51:11 ID:5aOR5Is6
抗酸菌に侵されるという事は免疫力が弱っているという事
なんですよね。
糖尿病か‥
やはり何か免疫力
が弱る病気になってるから抗酸菌に
やられたんですかね(ρ_-)o
906病弱名無しさん:2006/04/10(月) 15:53:34 ID:cziB0yaG
糖尿病になると抵抗力がなくなるので、結核にもなりやすい。
結核病棟の高齢者は、糖尿病の治療と結核の治療療法してる人多いよ。
食事制限がつらそう。
いっしょの部屋でおやつ食べずらかった。。。

あと、まれに若い人の糖尿病の人もいたけど、ほとんどポテトチップと甘い炭酸飲料が原因だってさ。余談ですが。
907ゆみたん:2006/04/10(月) 16:25:28 ID:5aOR5Is6
結核の時に使う薬が三種類出されました。非結核性て薬をどれくらい
飲めば治りますか ?非結核性の菌は
まだ特定されてないんですが
908病弱名無しさん:2006/04/10(月) 16:37:21 ID:NaupcDJQ

主治医はなんて言ってた!

 俺の知るところでは、非結核性好酸菌症の方がタチが悪い

 結核なら、耐性菌や合併症 (糖尿病やエイズ)がなくて標準的なタイプなら
 半年 (約200日)飲めば治る人が多いが、
 非結核性好酸菌は、結核薬がなかなか効かないので有名 長期を覚悟するべし
 最低でも1年以上と聞いた  長い人は、キリが無いとか

 非結核性好酸菌症 専用の薬は存在しないのが原因    かろうじて結核菌の親戚なので
 結核用の薬に有効が認められるから、結核薬を転用してるだけの話
  専用薬があればいいんだけどな
909ゆみたん:2006/04/10(月) 19:10:26 ID:5aOR5Is6
あらら(>_<)
たちが悪いですね 薬が効きにくいとは聞いていたが
そんなにかかるなんて(;_;)
今旦那はガテン系の仕事していて
冬なのに
汗びしょびしょになっちゃうし夜勤も ある日もあったり 不規則な仕事なんです。長い間仕事できなさそうですね… やばいな 金銭的に
910病弱名無しさん:2006/04/10(月) 20:00:43 ID:eHc5mHg4

>>909  sage進行にしましょうね。
911ゆみたん:2006/04/10(月) 20:18:31 ID:5aOR5Is6
さげ進行て
何ですか?
2チャン用語 アゲ〜と キタ〜っしか
わかりませんm(_ _)m
912病弱名無しさん:2006/04/10(月) 21:38:03 ID:TcLH8hKF
>>911

┏━━━━┓     ┏━━━━━━━┓             ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃          ┃ E−mail(省略可): ┃           ┃
┗━━━━┛     ┗━━━━━━━┛             ┗━━━━━━━┛
                                           ↑
                                         sage

  半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
  これを sage進行という
  スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
  sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。

  逆に age と入れると最上段に上ってしまう  これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
  歓迎するような、討論なんかでは有効
913病弱名無しさん:2006/04/10(月) 22:08:29 ID:UhwG4SYL
sageてみる
914病弱名無しさん:2006/04/10(月) 22:10:07 ID:UhwG4SYL
できた(・・)v ども。
915sage:2006/04/10(月) 22:15:34 ID:5aOR5Is6
できたかな
916病弱名無しさん:2006/04/10(月) 23:16:27 ID:LBsnsAVg
>>915
できてないな・・・名前欄に入れてるよ・・・
917病弱名無しさん:2006/04/10(月) 23:46:06 ID:FwXpHwqg
ちょっと〜、sageの練習はよそでやりなされ!

>ゆみたん
メール欄に入れるのよ。
918ゆみたん:2006/04/11(火) 01:11:05 ID:5KQ/UE9C
非結核で薬を
飲むにあたって やっちゃいけない事って何ですかね? 旦那が医者から
ちゃんと聞いて来なかったみたいで
スマソ…
919病弱名無しさん:2006/04/11(火) 01:47:27 ID:6Ops5KQX
薬は規則正しく飲むこと。
薬と飲むのを途中でやめたり、飲んだり飲まなかったりしないこと。
薬を飲むと、劇的に症状がよくなることが多いので、勝手に自分の判断でやめてしまう人がいます。
そのような飲み方をすると、結核菌に耐性がついたりして、非常に治りにくくになります。
医者から薬を飲まなくても良いといわれるまで(例えどんなに体調がよくなっても)、決して、服用をやめてはいけません。
それから、お酒・タバコなども厳禁です。
あと薬は、水かお湯で飲んでください。そうでないと、効きにくくなります。
920病弱名無しさん:2006/04/11(火) 02:04:40 ID:G0wPu7zJ
ツベルクリンが陽性になったら結核と言う意味ですか?
921病弱名無しさん:2006/04/11(火) 07:44:19 ID:mqDCiQ3z
>>920
あなたの言う「結核」が何を指すのか判りかねますが、
結核菌に感染した疑いがあるというだけです。
結核は感染=発症ではありません。
922病弱名無しさん:2006/04/11(火) 09:01:21 ID:JkA5KaQB
3年前から痰がやたら出るようになり、先日重い腰を上げてようやく病院行ってきました。
したら、先生が「結核かなぁ…」って言ってきました…そんな軽く言わないでよ…。
検痰して来週まで結果待ちです。
スレ違いかもしれませんがカキコしてみました…。
923ゆみたん:2006/04/11(火) 10:19:28 ID:5KQ/UE9C
薬を飲み始めると 副作用で
すごいだるさと
気分の悪さ等で
動けなくなると
聞いたがホントですか?
924病弱名無しさん:2006/04/11(火) 11:41:23 ID:rlNCz9zm
>>923

なんでも聞く前に、このスレと   前スレ2  前々スレ1を

全部読んでみましょう
          同じ様な質問は、何度も出てますし、全部読めば聞くまでもない新しい知識が入りますよ

あまり同じ質問ばかりだと、スレがループ化しちゃいますから、まず過去スレ読破してから
          改めて理解できなかった事を尋ねる方が、皆も答えやすいと思います。


925ゆみたん:2006/04/11(火) 12:18:38 ID:5KQ/UE9C
1と2見たいんですけど この3の
スレしか見つからないんです。だから見てません(;_;)
どすれば1と2
見れますか?
926病弱名無しさん:2006/04/11(火) 14:34:16 ID:HkFSmriA
>>925

>>1
927病弱名無しさん:2006/04/11(火) 16:53:43 ID:NSv3w/dl
>>925
まずこのへん読もう
結核病棟<まけないぽ>その2
ttp://makimo.to/2ch/life7_body/1092/1092433578.html
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8C%8B%8Aj&sf=2&all=on&view=table

経験談(通院・投薬)だと、半年の投薬が終わってから
次第に食事が美味しくなってきた。
つまり薬が体から抜けてきたからだと思う。

そのくらい結構薬は強いと思う。
飲み始めはしんどかった。
人それぞれだろうけども。

自分も結核と診断されてパニックになったけど、
結核のスレッド見つけて印刷して一通り読んだよ。
生きた情報源として重宝しました。
928病弱名無しさん:2006/04/11(火) 17:39:07 ID:5KQ/UE9C
リクエストされた〜は表示できません になってしまう どしてかな(;_;) 薬飲んでる間は
今よりつらそうな 感じで
怖くなりました
明後日から薬を 開始しますが
929病弱名無しさん:2006/04/11(火) 18:34:01 ID:gAErWJ2d
結核で3ヶ月半入院しました。
派遣で働いてたんだけど、転職する事になり、社会保険入るの。
健康診断書出すでしょ。私、退院後の定期検診でも、肺の影はなかなか消えてなくて。
お医者さんは、ゆっくり消えてく人もいる言ってたけど。
面接で、肺結核なりました、なんて言えないし、結核歴は隠して入ったんだけど…。
レントゲンでまだ影あったらどーしよう。もう退院から1年半は経つんだけどね…。
930病弱名無しさん:2006/04/11(火) 20:17:02 ID:VxzXdPtk
>>929 石灰化形成していたら、まず消えません
    でも、しょうがないんですよね
     隠さず正直に言うしかないでしょう
      隠しててレントゲンで判明して、問いただされるよりは印象は悪くないし
931病弱名無しさん:2006/04/11(火) 21:08:56 ID:p7vqQY9A
私は、検診とかでレントゲン撮ると必ずひっかかるからね〜っと
主治医に言われています。_| ̄|○ ガクッ
932病弱名無しさん:2006/04/11(火) 22:27:59 ID:reDNBbVY
久々に
 スレ2を読んだ  物凄く懐かしかった  俺が入院中の愚痴とか  あれから早1年半かぁ
933ゆみたん:2006/04/11(火) 23:11:15 ID:5KQ/UE9C
久々にスレ2を 読んだ人!
どしたら1と2
みれますか?
934病弱名無しさん:2006/04/11(火) 23:19:09 ID:F8xWSYST
>>933
>>932さんじゃないが答えよう!
ネットカフェに行って、パソコンからアクセスするのだ!
そしてついでに言わせてもらおう!
初心者は半年ROMるのだ!
935病弱名無しさん:2006/04/11(火) 23:52:24 ID:3PjmLTYS
程度にもよるとは思いますが、若いころになって
20年たった今でも、健康診断で毎年ひっかかり
ますよ。消える人もいるとは思いますが。
ちなみに「陳旧性肺結核 右及び左上肺野」と
いつも結果が・・・
936病弱名無しさん:2006/04/12(水) 00:34:26 ID:BnwuJXhQ
まるっきりの、クレクレ房だな    まるで勉強しないで隣の人から聞いて済ますタイプか
937病弱名無しさん:2006/04/12(水) 02:32:55 ID:PZ+nAT5a
>931さん
私も毎回「影は消えないからね。」って言われます。
戒めにしなきゃならんのですが、なんか毎回言われると軽くへこみます。
938病弱名無しさん:2006/04/12(水) 08:58:11 ID:5wHtMLEC
過去結核痕って消えないんだよね
でも、それ以上にその必ず撮ってくる結核痕の中に
石灰化の様な塊が有って
手術以外には排除出来ないんだよね
その石灰化の中に、結核菌が無数に冬眠してるかと思うと
排除したいよね
この冬眠菌を抱きかかえた石灰化痕の塊さえ排除出来れば
冬眠菌の巣が無くなるわけで
99% 再発の心配は消えるのにね    外科手術って大変なのかな?
939病弱名無しさん:2006/04/12(水) 11:07:02 ID:WvYwOoYC
結核痕はまず消えないね。
自然治癒の場合でも残るから。
まあ、健康診断て指摘されたら、とぼけて自然治癒でごまかすしかないと思う。
940931:2006/04/12(水) 12:39:39 ID:TKhrjIVX
主治医曰く
『外科手術がないわけじゃないけど、君の場合無理だねぇ〜
肺全部取らなくちゃなんないぞぉ〜』
だってさ。先生大好き><

その後、まだ健康診断とかしたことないんだけど
きちんと治療は済ませているんだから、正直に言っても問題ないんじゃないの?
生命保険とかは難しいだろうけど。
941931:2006/04/12(水) 12:46:58 ID:TKhrjIVX
>>938
あっそうそう!
外科手術は、再発の心配の為くらいじゃしないんじゃない?
もっと差し迫った状況とかじゃないとかえってリスクあったりして。
先生と話しててそんな感じ受けた。詳しくないのにスンマセンm(_ _)m
942病弱名無しさん:2006/04/12(水) 20:03:29 ID:5pgBCxtw
外科手術は、多剤耐性菌発病患者に最後の手段として行うようです。
 他に方法が無いからね
943病弱名無しさん:2006/04/12(水) 20:15:15 ID:QR/D9tYZ
尿路結核、性器結核というのもあるらしいですね。
944病弱名無しさん:2006/04/13(木) 13:54:20 ID:vOYdD6V4
どなたか妊娠中に結核になった方いますか?
今妊娠四ヶ月。
身内に結核患者がでました。
945病弱名無しさん:2006/04/13(木) 14:29:02 ID:X3W9omdS
>>944
もう菌をもらっちゃってるかもしれませんが・・・
こうなったら、健康に気を付けて、意地でも発病させない事です。

自分が去年の7月に発病・入院したとき、嫁は妊娠3か月でした。
自分は3か月半入院しましたが、2月に無事出産し、母子ともに健康そのものでした。
かなりひどくなる(G7)まで結核と気付かず放っといたのですが、当然その間、いつものように狭い部屋で一緒に暮らしていました。
だから、うちの嫁も保菌はしているかもしれません。

疲れやストレスを溜めないのが一番。
元気な赤ちゃん産んでくださいね〜
946病弱名無しさん:2006/04/13(木) 15:35:40 ID:vOYdD6V4
945さん。
ありがとうございます(泣)祖母なんですが、隔離入院中で家族全員、レントゲンはだいじょぶだったのですが、上の子がツ反で反応がでて、私は妊娠中でレントゲンできなかったため、血液検査してきました。
いろんな妊娠の本を読んでも書いてなかったので…。もし発病したら赤ちゃんは諦めなくちゃいけないんですかね?
947病弱名無しさん:2006/04/13(木) 15:43:31 ID:vOYdD6V4
そして奥さん、無事ご出産おめでとうございます。
私自身、咳も微熱もないので安心しきっていました。まだ血液検査の結果がわからないので不安です。。。私が発病したら、お腹の中で母子感染などあるんですかね?
948病弱名無しさん:2006/04/13(木) 19:25:21 ID:xOMO6whQ
>>946
何か症状あるときは(咳とか熱とか)
レントゲンお腹プロテクトして撮っていいですよ。
安定期に入ったらレントゲンとってもオッケイですよ。
結核になったほうが怖いですもん。産科の先生に相談してみてください。

発病しても、妊娠中でも飲める薬がありますので大丈夫です。
どうとでもなりますので、心配しすぎないように。



949病弱名無しさん:2006/04/13(木) 22:33:20 ID:vOYdD6V4
ありがとうございます。
安心しました。
自分でもネット等で調べてみるとお腹の赤ちゃんに影響はないようです。
ただ発病した時の薬が限られるようですね。
検査結果待ってみます。
祖母も三ヶ月半の入院生活がもうすぐ終わりそうです。
皆さんも頑張ってください。
950病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:11:00 ID:D/HnlS9w
>>949さん
私も妊娠中に感染しました。医者には「体力落とさないように」
って言われてた。でも大丈夫!っていう気持ちが大切だよ。
心配はなるべくしないで、元気で出産を迎えてくださいね。
レントゲンはプロテクターつければ大丈夫って言われてるし
頑張って。
951病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:21:48 ID:Qd7B9tK4
みなさんのレスがとてもうれしいです。
絶対頑張りますねっ。
ありがとうございました。
952病弱名無しさん:2006/04/14(金) 09:05:50 ID:FtAyfts2
>>951
   1です!
      ここは、そう言う目的で立てたスレです!
                      負けずに頑張ってください!

   結核は、しつこく一生ものの病気ですが、前向きに知識を得る方が大事です
   無知で勘違いが一番怖いですから、このスレで少しでも情報を得て、実態に目をそむけず
   将来の展望を見据えていきましょう。

   きっと将来 完全完治!出来る様な薬とか 治療法も開発されるでしょうから
   そういう情報をいち早く見逃さない為にも・・・・・・

   次スレ 要望が有れば・・・・・立てましょうか・・・
                
953病弱名無しさん:2006/04/14(金) 11:15:07 ID:Qd7B9tK4
昨日レスした妊娠中の者ですが、上の子(一才半)のツ反が昨日までぶつぶつがなかったのですが
今日の朝見たら、直径1,5センチくらいの赤い反応にぶつぶつができてました。今から病院行ってきます。
954病弱名無しさん:2006/04/14(金) 12:01:54 ID:caogk3iB
職場で感染して、ツ反で大きなしこり&水泡が出てきました。
感染確実?予防薬は飲んだほうがいいのでしょうか?
955病弱名無しさん:2006/04/14(金) 13:29:34 ID:Qd7B9tK4
たびたびすいません。
上の子はだいじょぶでした。あとは火曜日にある血液検査の結果待ちです。
妊娠中に感染したとレスしていただいた方まだ見てますか?
もし感染して発症した場合も治療しながら出産できますか?
956病弱名無しさん:2006/04/14(金) 13:45:53 ID:+lmj++Y4
>>955さん
発症した場合、治療しながらでも出産できると思いますよ。
でも、担当医に聞いてみた方がいいと思う。私には断言できないので。
感染しても発症するのは、ほんのわずか。
今は心配が大きいけど、不安を少しずつ取っていって、
あとは大丈夫!!って思ってた方がいいよ。
957病弱名無しさん:2006/04/14(金) 20:28:29 ID:GlfbiSd6
>>954 >飲んだほうがいいのでしょうか
もし菌に感染していたのなら、発病しないように(サンザン既出だけど感染≠発病)
通院して薬を飲まなければいけないと法律で決められています。
保健センターから近くの内科などに紹介状が出され
結核の治療薬の内の1種類を半年内服することになる、はず。
958病弱名無しさん:2006/04/14(金) 20:56:38 ID:Hn2z8lOq
>>957
まちたまひ。感染だけなら、してる人いっぱいいると思うんですが…?
過去スレに、感染の疑いがあるけれど自然治癒を待つか薬を飲むか、
医師にどちらかを選択するように言われた、というような話があったと思います。
(うろ覚えですが)
薬を飲む場合のリスクとしては、次に感染して発症したときに耐性が出来て
その薬が使えなくなる、とかなんとか。

>>954
医師には何と言われましたか?
959954:2006/04/14(金) 23:54:11 ID:hwB007EL

> 医師には何と言われましたか?

まだ医者にはかかってません。保健所の職員には
結核菌に大量に暴露されたので内服を薦めるけど強制ではないと言われました。
960病弱名無しさん:2006/04/15(土) 07:13:42 ID:OYsw/xAr
予防薬のメリット
・結核の発病を7割抑えますよ〜
・薬の種類も1種類で半年間服薬。
・発病したら、耐性菌心配
予防薬を飲まないと
・感染の機会があってから、半年後、1年後、2年後と保健所から
胸部レントゲン検査を勧められるはず
・発病すると、薬も3〜4種類に増えて、半年くらい。
だいたいは、人へ感染性のない結核で早期発見して通院でよいけど、
人に感染性のある結核なら入院。

あと、ツ反は当てにならないこともあり、
ツ反で最大発赤30mm以上でQFTという血液検査で感染性をみてから、
予防薬をすすめるところもあります。
ただ、病院ならば、どこでセキをしている人がわからないので、
感染するリスクが高いですよね・・・。
961958:2006/04/15(土) 10:45:43 ID:A32qu9Mw
>>960
>ただ、病院ならば、どこでセキをしている人がわからないので、
>感染するリスクが高いですよね・・・。
そこでマスクですよ、マスク。

>>954さん、保健所で結核に詳しい最寄りの病院か、結核専門の病院を聞いて、
医師の師事を仰いでみてはいかがかと。
>ツ反で大きなしこり&水泡
>結核菌に大量に暴露されたので内服を薦めるけど強制ではない
という話から、予防薬飲まなくて発症してしまったら本も子も無いし、
飲んでおくのもいいかもしれないですよ。

私が書いた
>感染の疑いがあるけれど自然治癒を待つか薬を飲むか
のところですが、感染≠発症なので「自然治癒を待つ」というのはヘンだったかも。
「様子を見るか薬を飲むか」という方が正しいかもしれないです。
すみませぬ。
962954:2006/04/15(土) 12:36:38 ID:1KWNGmfy
皆様、レスdクスです。

> ツ反で最大発赤30mm以上でQFTという血液検査で感染性をみてから、
> 予防薬をすすめるところもあります。

こんな検査があるなんて初耳です。
時間をとって病院にいってみようと思います。

> ただ、病院ならば、どこでセキをしている人がわからないので、
> 感染するリスクが高いですよね・・・。

マスクして行きますね。
963病弱名無しさん:2006/04/16(日) 09:38:33 ID:crgrr5L5
ツ反は、BCGの影響を受けて、大きくなることもあるのですが、
QFT(クォンティフェロン、QuantiFERON)は、BCGの影響を受けずに、
結核菌の感染性を調べることができるそうです。
たしか、最近、医療保険適応になったはず。
ただ、QFTができる検査機関が少なかったような気もしますが、
医療機関に問い合わせるのが一番かと。
964病弱名無しさん:2006/04/16(日) 16:39:02 ID:u9cMSD4g
どなたか教えて下さい

二ヶ月前から
意識して啖を出すと白い啖が出ます(;_;)
別に体調は普通です



今日の朝に啖に細かい血が混じってました!!
結核だったらとオモウト…(;_;)(;_;)(;_;)どうしよう

教えてほしいのは
電車やマンガ喫茶やバスやパチンコ屋で一人結核の人が咳をしたら、90%くらいの人がうつるのですか??
965病弱名無しさん:2006/04/16(日) 16:46:58 ID:7D/1TLl+
>>964
100%の人が感染して
感染した人の100%発症して
発症した人の100%が死亡します
966病弱名無しさん:2006/04/16(日) 18:13:44 ID:oKCcO+QB

   だから  進行で行けって言ったろぉ

   965みたいな迷惑なのが来るから
967病弱名無しさん:2006/04/16(日) 18:38:22 ID:LMG+/DP4
必死sage
968病弱名無しさん:2006/04/16(日) 22:21:25 ID:Rv3vm83Z
ちょうど10年前、結核にかかり通院でなおしましたが、
また気になる影が・・・金曜にたん検査をして一週間後に結果を聞きに
行きます。
969病弱名無しさん:2006/04/17(月) 14:02:59 ID:UmI4Ovlq
ここは2chらしくない良い情報交換の場だ。
感染の強い疑いを指摘されつつも、発症が認められていない、
いわば中途半端な人も多いとおもう。私もその一人だ。
良い情報交換の場であってほしいと願うや切なり。
970病弱名無しさん:2006/04/17(月) 14:29:01 ID:uKSGb9jP
>>969
はげ同です。
私は治療終わった者ですが、再発など心配なことが多々あるので。
治療中はここの方に励まされたことが、どんなに心強かったか。

>>952
次スレ、ぜひお願いします!
971病弱名無しさん:2006/04/17(月) 21:16:02 ID:Zt/Ah8ZN
今日結核の可能性を医師から伝えられました。
明日、精密な検査をしてきます。
小さい子と鬱の主人がいるので
心配です・・・
972病弱名無しさん:2006/04/17(月) 22:30:08 ID:4AgWm55f
最近まで両親が結核で入院していました。
先に母親が入院して、その後にレントゲンがあったのですが
私を含め兄弟は発病していなくて安心していました。
父親が先に退院して、1ヶ月ほど前にようやく母親も退院してきました。
しかし先日兄弟で血液検査を受けたところ私に、感染しているだろうという
結果が出てしまいました。そして、今日学校の健康診断のレントゲン検査について
電話があり、影がうつっているので再検査が必要と告げられました。

すごくショックで思いつめて泣いてしまいました。
もし入院することになったら・・・と考えるとつらくなります。
父がものすごく責任を感じているようで、それもまたつらいです。

明日検査を受けに行ってきます。
自覚症状は全く無く、健康そのものという感じなのですが
もし菌が出たら・・・と思うと怖くてたまりません。
実際入院されてる方には申し訳ないくらいのことで悩んでいると
思うのですが、今まで病院にかかった事は皆無に近いので本当にショックです。
もうどうしようもないくらい落ち込んでます・・・
973病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:58 ID:kw/Xm0Il

皆さん 少し早めですが、スレを途切れさせないように

次スレを用意しておきました

 このスレ 3! を使い果たしてから移動してください

 結核病棟<まけないぽ>その4
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145282663/l50
974病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:22:22 ID:kw/Xm0Il
スレ4に移行すると
 スレ3が、しばらくすると落ちますので
  気に成る人は、早いうちに読破される事をお勧めします
   基本的なことは、スレ1から、たいして変化は無いのですが
    再発状況なんかは、ドンドン変化してるようですから
     スレ3が、最新のものと・・・・・・
975病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:29:18 ID:kw/Xm0Il
976病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:30:25 ID:kw/Xm0Il


皆さん 少し早めですが、スレを途切れさせないように

次スレを用意しておきました

 このスレ 3! を使い果たしてから移動してください

 結核病棟<まけないぽ>その4
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145282663/l50


977病弱名無しさん:2006/04/18(火) 11:54:15 ID:X70Iljvm
>>1さん、スレ立てありがとうございます!
>>971>>972
私ははじめ肺炎か気管支炎だろうと病院にいきました。
検査をして「結核の疑い」と言われた帰り道歩きながら泣いて
病院から結果を知らせる電話がきて入院まで家にいる間朝から晩まで泣いていました。
検査結果待ちの時が1番不安定になるんじゃないかと思います。
発症してないことが1番ですがもしいざとなった時
家族なり職場の人なりなんなり「どんどん頼ってよ」と受けとめてくれる人が
>>971さん>>972さんが安心できるくらい周りにいるといいなと願います。
978病弱名無しさん:2006/04/18(火) 19:05:43 ID:sMHVKY+O
>>977さん
保健所に保健師がいて、結核のことについて、
発病や、治療、周りの人への感染の不安など相談できるはず。
心配で、誰かに話を聞いてほしいのであれば、
保健所に電話をして、話を聞いてもらうのもお勧めかと。
979病弱名無しさん:2006/04/19(水) 00:06:20 ID:+4xOmDSR
状況によっては、保健所だと無料で検査してくれるケースも有るようです

  (結核撲滅の為の最前線部隊なので)
980病弱名無しさん
レントゲンは必ず大きいサイズの物をお願いしましょう
 小銭を、ケチるとろくな事ないです