牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん

前スレ

牛乳やめたら健康になった - 牛毒改め
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100198962/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1085774915/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart5
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1077294149/
牛乳神話崩壊!?牛乳は病院でも嗜好品扱いpart4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070977380/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1063289143/
牛乳は毒,という説が海外で主流にpart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1057153684/
□  牛乳は悪玉だった?!  □
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1037768680/
2病弱名無しさん:2005/04/06(水) 01:06:15 ID:VRekf7kr
2
3病弱名無しさん:2005/04/06(水) 08:26:57 ID:8KLF+Dvj
まぁ中国からミサイル打ち込まれたりして、日本にとってはマイナスかもしれないな。
でも日本人にとっては全然マイナスじゃないと思うぞ。
むしろ中国人の本性がよく分かったと言うことで、
日本人にとっては一つ賢くなった、いい事じゃないか?
4病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:21:51 ID:r1dpvVsu
牛乳苦手です。味がどうとかじゃなくて、飲んだらお腹ゴロゴロ必至。
アイス・ラテなんか腹痛のもと。分解酵素ないとみた。
でも骨密度102%です。
BSEも怖いし、牛の乳なんていりません。
5病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:05:13 ID:N+7ZRV43
>>3
それどころか、最終的に武力を使った方となり、
将来何かにつけ中国を、外交上攻める口実にできる。

北朝鮮でも、はやくミサイル撃ってくれないかとおもう。
被害にあった人は、かわいそうだが、今後の外交カードに
多大な恩恵を与えてくれる。
6病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:31:02 ID:lbwcg0KN
>>3>>5
勘弁してください
7病弱名無しさん:2005/04/06(水) 20:08:59 ID:JB+dIYXR
>>5
今度の北朝鮮でのサッカーの試合が心配。
アジアカップの比にならない問題が発生する可能性もあるよ。
8病弱名無しさん:2005/04/07(木) 11:40:03 ID:30kMewiO
だれも、牛毒の話題をしてくれないので関連リンクでもはて行きますね

山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫
ttp://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/index.html 
9病弱名無しさん:2005/04/07(木) 11:45:55 ID:30kMewiO
同じく佐藤章夫博士
ttp://www8.ocn.ne.jp/~f-and-h/link/
10病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:49:15 ID:cnRiNc5J
>>8
>山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/about/about1.html
ひとの食物はヒトからの遺伝的距離が離れているものほどよい。
つまり、ひとの食物としては植物が最高である。
11病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:59:04 ID:uFOWiPyA
だからど〜した???て感じ。
http://image.blog.livedoor.jp/asato99/imgs/0/5/057fe0e2.jpg
12病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:57:23 ID:/sG2Ata7
またNHKで「骨粗鬆症予防のために牛乳を飲みましょう」って言ってたよ。
こんなインチキ放送局はもううんざり。解約することにしたよ。
13病弱名無しさん:2005/04/08(金) 01:12:39 ID:gsqNRstW
NHKは、正社員(職員)に医者が何人かいるらしい。
14病弱名無しさん:2005/04/08(金) 06:09:54 ID:yvXbS0IK
牛毒で雪印事件を思い出しました。
15病弱名無しさん:2005/04/08(金) 06:17:03 ID:yvXbS0IK
少し違う視点から

外国人の目から見た雪印乳業のスキャンダル
ttp://homepage1.nifty.com/o-mino/yukjirusi3.htm

牛乳をダメにして来た乳業界の「技術開発」
ttp://www.seronjihou.co.jp/milk01.htm

ここでは、牛乳自体というより、日本の牛乳が悪いという立場にたっています。
乳房炎と雪印事件の関係についても触れられています。
16病弱名無しさん:2005/04/08(金) 09:54:32 ID:yvXbS0IK
>>11
子供には右のは飲ませないほうがいいということですか?
17病弱名無しさん:2005/04/08(金) 10:12:08 ID:mmMw4zcd
>>12
NHKの健康番組でそう言ったのなら信用できるな。
18病弱名無しさん:2005/04/10(日) 09:39:01 ID:/lRWbm03
NHKは信じられません。
19病弱名無しさん:2005/04/11(月) 15:56:34 ID:AFjdvD14
受信料払いませぬ
20病弱名無しさん:2005/04/11(月) 16:05:07 ID:RVnYJnTg
具体的に何が毒なんだ?給食で毎日牛乳飲んでる生徒なんかたくさんいるだろ。人によっては下痢しやすいとか?酒やタバコ=牛乳みたいな認識なの?それとも農薬が少しでもついてたらだめだとか言う神経質な考えの人の意見?
21病弱名無しさん:2005/04/11(月) 16:39:49 ID:AFjdvD14
スーパーなどで牛乳の陳列が減り、豆乳などが増えてきたのは喜ばしいことです。
選択の幅が広がるからね
22病弱名無しさん:2005/04/11(月) 16:58:29 ID:jTRsFQN9
>>12
インチキなのはあんたの頭。いつになったら牛乳は毒だという記事が出るんだ?
23病弱名無しさん:2005/04/12(火) 00:48:58 ID:PAA1P5kf
スーパーなどで牛乳の陳列が減り、豆乳などが増えてきたのは喜ばしいことです。
↑家の近所は変わらないんだけど
24病弱名無しさん:2005/04/12(火) 06:59:53 ID:D2nFz37L
むしろ低温殺菌牛乳とかジャージー牛乳とか増えてきて嬉しい。
25病弱名無しさん:2005/04/12(火) 07:04:56 ID:7X/ns69z
age
26病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:06:58 ID:5CXziGak
>>23
だよね。
もう後2・3年で立場が逆転するだろう、時間の問題だね。
豆乳マーケットの拡大は牛乳マーケットの縮小と表裏一体だから、
牛乳業者の人はそろそろ次のビジネスに備えた方がいいかもね。
27病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:37:11 ID:kjEfTQMZ
豆乳の話はスレ違いって、もう何100回目も言われているだろうに。
豆乳業者はキエロ
28病弱名無しさん:2005/04/13(水) 01:00:05 ID:5CXziGak
>>27
牛乳ヤメテ、その替わりに豆乳飲むんだからスレ違いと違うぜ
勝手に仕切ってんじゃねえよ!
29病弱名無しさん:2005/04/13(水) 01:08:30 ID:2LeN1amo
NOオ・・業者ではない
30病弱名無しさん:2005/04/13(水) 01:11:16 ID:2LeN1amo
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tounyu/
この写真よりはるかにたくさんの種類がある。
ここ4,5年で増えたもんだ
31病弱名無しさん:2005/04/13(水) 11:59:44 ID:HycEJGb4
ただの牛乳ぎらいか下りやすい人の集まりじゃん
32病弱名無しさん:2005/04/13(水) 18:54:01 ID:kjEfTQMZ
32
33病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:15:02 ID:UcdL+S0Q
牛乳が大好きでしょうがない人には何もいわんが
飲まないと不健康になると思って飲んでる人は試しに1週間くらい
やめてみるのもいいかも。1週間もあれば体調良くなるのが
実感できるだろうから ただし自己責任でねw
34病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:03:46 ID:vFQ1pXTV
34
35病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:08 ID:1Fuiq2+X
飲まないと不健康になるなんて思ってる奴はいない
36病弱名無しさん:2005/04/14(木) 09:40:11 ID:NLYWCyg9
いやいるでしょう。厚生労働省がさんざん宣伝してるし>>12みたいにNHKとかでも
さんざんそう喧伝しているわけですから
37病弱名無しさん:2005/04/14(木) 17:12:01 ID:zeT5U1fB
起床後すぐに牛乳飲むと下す…。内臓がびっくりしてんのか?
38病弱名無しさん:2005/04/14(木) 17:21:45 ID:dRciS5nx
俺も牛乳だけはだめだな乳製品は好きなんだけどな。
39病弱名無しさん:2005/04/14(木) 23:48:37 ID:AYWhLbC+
低温殺菌とか無殺菌牛乳を飲んだことがあるんだろうか…。
40病弱名無しさん:2005/04/15(金) 08:42:31 ID:hAl+KKp8
>>39ほう 詳しく
41病弱名無しさん:2005/04/15(金) 15:10:31 ID:ewCmgFq+
豆乳だとプリン体がなぁ
42病弱名無しさん:2005/04/15(金) 16:04:22 ID:hAl+KKp8
確かに牛乳のプリン体は少ないのではあるが・・
43病弱名無しさん:2005/04/15(金) 16:07:10 ID:4Y3NcORo
プリンには牛乳を入れるとうまいよ
44病弱名無しさん:2005/04/15(金) 16:19:02 ID:QXIEzO7r
つーかヨーグルトは大丈夫なの?
45病弱名無しさん:2005/04/15(金) 16:59:12 ID:XODnBDCa
牛乳飲んで健康とかよく言う人いるけど、牛乳を飲むと健康になるのではなくて
元から壮健な人が、律儀に牛乳飲んでるだけってオチなんだろうなあ。

で、その壮健な人が牛乳やめたら更に健康的になれるってオチがありそう。
46病弱名無しさん:2005/04/15(金) 17:02:26 ID:XODnBDCa
牛乳業者も、乳毒を受け入れて
積極的に豆乳にシフトしたほうがいいだろうね。

もしくはそんなに牛乳を売りたいなら、カルシウム
をきちんと吸収できる牛乳とかアカディ牛乳のような
お腹がごろごろ言わない牛乳を開発したほうが建設的だ。
47病弱名無しさん:2005/04/15(金) 17:04:09 ID:XODnBDCa
>>22
ポツポツとは出てるよ、検索したりすれば出てくる。
ただ、マスコミが大々的に叩くのは無理だろうな。
酪農は政策によって保護されてるから
農家の票目当ての自民党が政権を握ってる限りは
酪農に限らず、農業が困るようなスキャンダルは
記事には中々ならないだろう。
48病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:31:43 ID:hAl+KKp8
あげ
49病弱名無しさん:2005/04/15(金) 19:49:50 ID:SKBaNoTX
50病弱名無しさん:2005/04/15(金) 20:08:36 ID:JTx+3krC
牛乳の常飲はパーキンソン病の主原因になります。
路上で前かがみの姿勢で小刻みに歩く表情の乏しいお年寄りを見かけたことがありません か。
パーキンソン病です。中年以降に発症し、年齢が高くほど多くなります。
70歳を過ぎると急速に増えて1万に400人ほどの方がこの病気にかかります。
決して珍しい病気ではありません。
中脳黒質の神経細胞の数が減って、
この細胞が分泌するドパミン(神経伝達物質の一つ)の欠乏が原因とされています。
くすりによって症状を抑えることはできますが、
くすりを長期間にわたって使うことになりますから副作用が出たり、
くすりの効きめが落ちるなど、進行性で年ごとに悪くなっていきます。
すぐ命にかかわることはありませんが、骨折を起こして寝たきりになってしまうことがあります。
この病気になったご本人やそのご家族は大変です。

このパーキンソン病が牛乳と関係があるという疫学研究が最近報告されました。
牛乳をたくさん飲む人はパーキンソン病になりやすいという研究はアメリカでの大規模研究で知られていました。
今度新しく発表された論文は「ホノルル心臓プログラム(HHP)」として行われたものです。
栄養調査でどんなものを食べているかを調べた7,504人を1965-68年から30年間追いかけた研究です。

研究開始時(1965-68年)の対象者7,504人の平均年齢は54.5歳(45-68歳)でした。
その後の30年間でこのうちから128人がパーキンソン病になりました。
診断されたときの患者の平均年齢は73.4歳(54-89歳)でした。

いろいろの食品の中でこの病気と関係があったのは牛乳だけでした。

牛乳を1日に16オンス(約474ミリリットル)以上飲む人の発症率は14.9/人年で、
牛乳を飲まない人の発症率(6.9/人年)の2倍以上でした。

51病弱名無しさん:2005/04/15(金) 20:34:44 ID:JlfDbRPB
豆乳を飲んだら口がかゆくなるからダメだ
52病弱名無しさん:2005/04/15(金) 21:49:24 ID:XODnBDCa
>>51
それは大豆アレルギーによるものだね。
この場合は、無理に豆乳を摂取せずに
食事からカルシウムを摂れば良い。

豆乳飲料のパックに書いてなかった?
人によってアレルギーがあるから飲んで異常があったら
飲むのをやめろと言った感じの警告文が。
53病弱名無しさん:2005/04/16(土) 20:58:39 ID:9k3OIIxW
>>50
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫さんの
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/
ブログからの転載ですね。
http://blog.livedoor.jp/asato99/archives/17696455.html
最後まで貼っておきますね。

>参考文献2では男性のパーキンソン病は牛乳と関係があったが、女性では
>関係ありという結果になっておりません。私は、自分の経験からして、
>「女性は栄養調査で真実を語らない、肥満に関係があるといわれている食品
>(例えば牛乳)は少なめに申告する傾向がある」からだと考えています。
>これでもなおあなたは毎日牛乳を飲みますか。
54病弱名無しさん:2005/04/16(土) 21:14:04 ID:9k3OIIxW
原文の要約。韓国大学主導の研究なんですね。
http://www.neurology.org/cgi/content/abstract/64/6/1047
BBCの報道
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/4419477.stm
英国の専門家は「初期段階の研究だから、これをもって牛乳の
摂取を控えるようなことはしないように」とBBCに言っている。
55病弱名無しさん:2005/04/16(土) 21:15:51 ID:9k3OIIxW
>>52
>豆乳飲料のパックに書いてなかった?
>人によってアレルギーがあるから飲んで異常があったら
>飲むのをやめろと言った感じの警告文が。
前スレにそんなことが書いてあったが、少なくとも紀文の豆乳には
そんな警告文はなかったよ。
56病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:44:41 ID:eNOqjLPk
>>55
家にある、マルサンの豆乳飲料「麦芽」には以下のことが書いてるな

大豆アレルギー体質の方は。摂取を控えてください。他の大豆食品により
アレルギー症状がでない方でも、ごくまれにアレルギー発症例がありますので、
初めての飲用の場合は、ごく少量でのご試飲をおすすめします。
57病弱名無しさん:2005/04/17(日) 17:43:02 ID:OaX+11GW
age
58病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:34:18 ID:5xDzdr+7
牛乳飲めば体脂肪が落ちる?
 と、このダイエット・スレで言っている人がいるんだけど。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101900716/l50
59病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:51:41 ID:c0WhXe+5
>>55
自分が飲んでる紀文の調整豆乳200ミリリットルには
ちゃんとパッケージに「大豆アレルギーがある方はお控えください」
と書いてあるが。
60病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:52:00 ID:eBEpo5TZ
うちのひいじいちゃんひいばあちゃん100歳超えてる。小さい時から毎日乳製品を取っていたのが長生きの秘訣じゃといってた。ただうち酪農家だからよかったのかなぁ…新鮮だし
61病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:54:27 ID:3VkCFWHn
私は牛乳を常飲していたころ喘息状態だった。色々病院で調べたが原因不明でしたが
牛乳を飲むのを辞めたら次第に喘息症状が改善され完治しました。
自分に牛乳アレルギ-なのかもしれないけど
62病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:56:52 ID:c0WhXe+5
>>60
もともと健康な人が牛乳を飲んでただけな気がする。
63病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:19:37 ID:Sx3+3icA
>>60
激しくうそくせー
64病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:05:41 ID:zDgZfCTh
>>61
普段どんな牛乳飲んでたか教えてくれませんか?
メーカー名と製品名の分かる範囲でいいので。
65病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:27:07 ID:sShdEnGQ
>>61
自分も、自分の周りにも牛乳を飲んでる人多いが
喘息持ちは一人もいません。
66病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:32:12 ID:NqqCGzJX
動物性たんぱく質で喘息になる奴はいるだろ。
あたりまえ。
メーカーなんかどこでも関係ないだろう。
67病弱名無しさん:2005/04/18(月) 08:59:58 ID:/i2UNp1k
うちのじじい(74)が子供の頃は牛乳は高価でめったに飲めなかったそうだ。
貧しい食事故に時々栄養失調で体調を崩し、そんな時に親が牛乳を買ってきたという。
当時牛乳は薬みたいなものだったらしいが、劇的に効果があったそうだ。
今は毎日牛乳を飲んでいる。
68病弱名無しさん:2005/04/18(月) 22:01:51 ID:DtgvIuzd
>>66
メーカーや製品によって殺菌方法やホモジナイズ処理等の違いがあるから
一概にそうとも言えないんじゃ?
メーカーは関係ないと言うなら、何が関係しているかを知ってるってこと?
69病弱名無しさん:2005/04/18(月) 23:07:17 ID:sShdEnGQ
>>67
じいさんの時代は、牛乳に限らず、野菜、肉、魚等
今より、安全で栄養価もあったんだろうが、今は物は豊富だが・・・

まあ、あれだ、気にしてたら餓死するわなw
70病弱名無しさん:2005/04/19(火) 09:00:47 ID:ZlcHMyIM
そうでもないよ。昔は殺虫剤といえばDDT全盛だったし。
71病弱名無しさん:2005/04/19(火) 13:14:13 ID:OZRPyRIX
意味がちがうだろが>70

野菜などに昔に比べて栄養が無いのは、
土壌にミネラル分が、少ないせいたといわれている。

昔は肥えや森の落ち葉をすき込むなど
ミネラル補給があったが、いまは化学肥料が
主体で、微量元素の補給が殆ど無い。

ニガリや活力剤などという名のミネラルを意図的に
補給すると、野菜の栄養価が昔並に上がるそうだ。
72病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:02:21 ID:R9HCNFPt
>>50
その記事はラエルサイエンスというMLでも読んだよ。
よかったらみんなMLに参加してね
73病弱名無しさん:2005/04/20(水) 05:49:00 ID:cMBM8WLO
ラエルサイエンスって…
このスレってラエリアンの人たちの集まりだったの?

ttp://www.japanese.rael.org/

電波ゆんゆん出まくってるし(ノ∀`)アチャー
74ラエリアン:2005/04/20(水) 12:17:38 ID:UB//zxvW
ラエリアン革命”−世界最大の無神論およびUFO関連非営利団体−
90ヶ国において、60,000人以上の会員が
宇宙から来る人々を迎えるための世界初の大使館建設に向かって動いています。
神の神話をぶち壊し、古い伝統や体制に服従せず、
政治的に最もあからさまで恐れを知らない個人主義の哲学は、
世界に旋風を巻き起こしています。
75病弱名無しさん:2005/04/20(水) 20:27:44 ID:HWx+JCJt
らえりあんは議論が混乱するのでどっかいってください。」
76病弱名無しさん:2005/04/21(木) 03:23:45 ID:+/8mSCk/
正体がばれそうになって慌ててるな…
77病弱名無しさん:2005/04/21(木) 23:40:54 ID:YCLcN448
ここは消費者の為のスレなので、業者の方の書き込みはご遠慮ください。
ご理解ください、よろしくお願いします。
78病弱名無しさん:2005/04/22(金) 00:51:38 ID:jOdTdG+o
私は牛乳は消費していないが、一応消費者になるの?
79病弱名無しさん:2005/04/22(金) 01:08:26 ID:k7DELch6
確かにアレルギーを引き起こす原因て本に書いてあった。日本人は元々農耕民族だから、牛乳は体にあわない。血液をドロドロにする。おなかを下す人が多いんだって
80病弱名無しさん:2005/04/22(金) 02:25:06 ID:kCJHYiTg
また、ループか(ry
81病弱名無しさん:2005/04/22(金) 06:38:46 ID:fSuu2Wh+
アンチ牛乳がベジのラエリアン信者だったってことが分かりました
82病弱名無しさん:2005/04/22(金) 10:02:20 ID:4/1hEUTy
ラエリアンは欲望と妄想が基本理念なので、当然肉食禁忌ではありません・・
83病弱名無しさん:2005/04/22(金) 13:54:01 ID:cXTCcJXm
ラエリアン=牛乳業者の自演
84病弱名無しさん:2005/04/22(金) 21:55:04 ID:kCJHYiTg
反牛乳派、必死だなw
85病弱名無しさん:2005/04/22(金) 22:26:59 ID:6rGpIUwG
>>84
ここは消費者の為のスレなので、業者の方の書き込みはご遠慮ください。
ご理解ください、よろしくお願いします。
86病弱名無しさん:2005/04/23(土) 00:59:22 ID:Z9M3Zjdt
そういえば、「くるみ・みるく」という牛毒みたいな
名前の女漫才師も、もう消えたしな。
87病弱名無しさん:2005/04/23(土) 03:14:07 ID:Bdwv6Qe8
>>85
バカの一つ覚えだな
何かと言うと業者扱いか(ぷ
88病弱名無しさん:2005/04/23(土) 09:01:11 ID:Kn4l+eqU
89病弱名無しさん:2005/04/23(土) 19:20:12 ID:n3/pPFwG
牛毒派=ラエリアン
と決め付けられるのは嫌なくせに、
人のことはすぐ業者と決め付ける。


この理不尽さはどこから来るのでしょうか?
牛乳を飲まないとこのようになってしまうのでしょうか?
だとすれば、飲んだ方が良いですね。
90病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:24:34 ID:2fOqKakh
どう考えても酪農関係者以外は牛乳を擁護する理由が見あたりませんからね。
91病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:49:37 ID:2fienggY
牛乳が好きな人は普通に擁護するだろ。
92病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:59:01 ID:DGqYzozV
ていうかボケられたら一応突っ込むのが礼儀だし、
93病弱名無しさん:2005/04/24(日) 13:38:03 ID:2zqik5Ms
牛乳飲んでアレルギーになっている人にも
そんな事ないと、健康にいいと、牛乳勧めるようなのが
業者だから、蔑まれて当然。

明らかに牛乳が原因の健康阻害も、そんな事はないと
いいはねるから、言い分が通らないんだ。

その他乳糖不耐症など、
ある一定の人には支障がある飲み物だと
もっと明言すべきだ。

今時は、カップラーメンにも、やけどに気をつけろと
表示されてんだぞ。牛乳で健康に支障があるかもしれないと
ちゃんと断れよ。

だのに、それを伏せ、もっと飲めもっと飲め・・。

あーやだやだ。
94病弱名無しさん:2005/04/24(日) 17:39:12 ID:NepnGMaB
>93
飲む飲まないは個人の自由。
あなたが牛乳飲まないからと言って、周囲の人に「飲むな」と
押しつけているのなら、非常に迷惑な話。
95病弱名無しさん:2005/04/24(日) 18:58:45 ID:dOn6Z9ol
>>94
飲まない人に飲めと押し付ける業者は
なんでゆるされるんだyo
96病弱名無しさん:2005/04/24(日) 19:05:36 ID:TmyyKNay
妄想激しいようだが、このスレでは誰もあんたに飲むことを教養していない。
97病弱名無しさん:2005/04/24(日) 19:34:15 ID:DGqYzozV
>>95
被害妄想は病気だから早く精神科に行ったほうがいいぞ。
98病弱名無しさん:2005/04/24(日) 20:20:19 ID:dOn6Z9ol
俺には直接勧めていない。
おまえらにもだ。

が、体に悪いことを伏せ、
どんどん飲めとは推奨している。

一定の人に対しては、体に悪い事があるという
事実を明言しろという事だ。
99病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:35:20 ID:bdmbxagL
豆乳にはアレルギーの警告文が書いてあるとカキコがあったので、スーパーで
紀文、大塚製薬、トップバリュー(イーオンのプライベート・ブランド)のを
チェックしてみたんだが、警告文はなかったよ。
まあ、アレルギーのおそれで警告文付けてたら、卵、そばなどきりがない。
食品には警告文よりも、避けたい人が避けられるように成分表示の方が大事。
牛乳にせよ、豆乳にせよ、タバコと同列に扱うわけにはいかないってこと。
100病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:39:48 ID:TmyyKNay
明言も何も当然のこと。他の食品に関しても同じこと。
体に合わないと思ったら飲まない。それだけのこと。
業者もあんたに飲めなんて勧めていない。



話を逸らすのが好きなようだが。
このスレで何かのひとつ覚えのように
人を一方的に業者扱いするなよって話なんだが?
101病弱名無しさん:2005/04/24(日) 22:31:24 ID:NTkzLNzb
>>99
なぜ、マルサンを外す?w
売ってなかったのか?



飲む、飲まないは、個人の自由
誰かに、勧められても嫌なら飲まなきゃ良いだけ
それとも、強制的に牛乳を口に流し込まれてるのか?w
102病弱名無しさん:2005/04/25(月) 11:29:27 ID:bRL5Jnfb
牛乳嫌いの人って言ってることが妄想めいてる。正直怖い。
「もっと飲めもっと飲め」とか「飲まない人に飲めと押し付ける」とか
もう基地外が「天から命令がくる」とか言い出すのに近くて薬とか
宗教とかやってそうって思ったら本当に変な宗教団体みたいだし。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103病弱名無しさん:2005/04/25(月) 13:46:33 ID:LCmxpCmr
飲めと進めるのは、それこそ公共の電波使ったり
教育の現場などて大々的にやるが、
飲まないようにとか体に支障があるという
提言には、デンパか?と、こき下ろすんだから、
しょうがないよ。
104病弱名無しさん:2005/04/25(月) 14:03:34 ID:4OOfzs7k
そんなに不満なら訴訟起こしてみれば?自分がどれくらい常識外れか確認できるよ。
105病弱名無しさん:2005/04/25(月) 19:06:17 ID:vm+2ZSCH
牛乳が体に良いかどうかは知らんが、
小学校の同窓会に来ていた牛乳屋の友達が、
学校への牛乳の納入だけで、ビルを建てたと言ってた。
6階建てで大した事は無いと言ってたが、
かなり学校への商売はかなりもうかるらしい。

学校で出される牛乳は、質が同じでもスーパーで売ってるのより高いらしい。
スーパーで買ってそのまま納品しても、十分儲かるとか・・・・
でも最近は牛乳を残す子供が増えたと嘆いてた。


牛乳が毒かどうかはどうでもいい。
こいつを潰す為に、何とか牛乳の悪い噂をどんどん流してくれ。
106病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:58:02 ID:CAQFB+Rg
>>101
>なぜ、マルサンを外す?w
>売ってなかったのか?
うん、売ってなかった。今度探してみるよ。
107病弱名無しさん:2005/04/26(火) 01:35:04 ID:m6UkocnV
>>105
牛乳売りがそんなに儲かるだなんて…。そいつはテナント料で
一生食べていけるんでしょう。関係ないけど、つぶしたい。
108病弱名無しさん:2005/04/26(火) 01:40:28 ID:rekDgkjw
>>105
妬みですね。妬みをするより自分の努力しないと。
109病弱名無しさん:2005/04/26(火) 01:44:10 ID:i+lKPiQb
それだけ妬んでいて、友達だなんてよく言えたもんだな。
110病弱名無しさん:2005/04/26(火) 04:22:43 ID:cdKIyJvo
助成金をたんまりと貰った上に、高く売れるなんて不当に保護され過ぎているな。
しかも、牛乳は子供の健康的な成長に貢献しているかどうかは非常に疑わしいものなのに。
マスコミもカルシウム不足解消には牛乳を飲むのがベスト、みたいなことをいまだに言って
援護しているのは何故でしょう?
111病弱名無しさん:2005/04/26(火) 05:45:33 ID:KIl/gPSv
無知と誤解、そして産業保護のため
112病弱名無しさん:2005/04/26(火) 09:06:35 ID:JJm0w7+f
カルシウム不足解消には牛乳を飲むのが有効ってのが事実だから。
113病弱名無しさん:2005/04/26(火) 13:37:02 ID:r9A/o0Mk
マスコミは広告主の悪口は言わない。
114病弱名無しさん:2005/04/26(火) 15:12:50 ID:Y5XO5t9m
このスレを通して学べること。


妄想は誰にも止められない。

115病弱名無しさん:2005/04/26(火) 15:39:24 ID:EDrjpqHM
卵アレルギーの次に多いのが乳製品アレルギーだからねえ。
116病弱名無しさん:2005/04/26(火) 15:43:16 ID:JJm0w7+f
卵が一番の毒か。
117病弱名無しさん:2005/04/26(火) 18:27:40 ID:EDrjpqHM
子供の場合ね。
118病弱名無しさん:2005/04/26(火) 21:40:50 ID:DNw4OYvz
age
119アライJr.:2005/04/27(水) 07:20:27 ID:IDKDMWWZ
ギュウニュウコワイ ニホンコワイ
120病弱名無しさん:2005/04/27(水) 07:37:09 ID:uwM5RDa+
牛乳毎日飲んでるが、健康だぞ。何が悪いのか詳しく書いてくれ。最初から見ても何も詳しく書いてないからわからない。
121病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:04:06 ID:gyIPxdlJ
牛乳が体に悪いって言ってる香具師は
↓を論破してみろ。
ttp://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo/130523gyu.htm
122病弱名無しさん:2005/04/27(水) 15:04:59 ID:IDKDMWWZ
>>121
1.カルシウムの話であり、ホンスレの趣旨とはちと異なる
 マグネシウムの含有量はどうなんでしょうか?

2.「牛乳1Lベーコン5枚の脂肪、0.12gのコレステロール」は事実ですね

4.普通動物実験の場合、極端な量を短時間で与えて、実験するに決まってますが

8.フィンランドは人口が約500万の人口小国で、全国規模の疾病統計がとりやすいので、
  良く例に取り上げられますが、男性の心筋梗塞の発生率が世界1位という不名誉な地位を確立しています。
  フィンランドにおける骨粗鬆症関連の転倒骨折についての報告によると、60歳以上の骨粗鬆症に起因する
  大腿骨頚部骨折は1970年から1998年の29年間で驚異的に増加しており、骨折発生率(人口10万対)は
  女性で50から133に(2・7倍)、男性で14から49に増えています(3・5倍)。
  (ソースよくわかりません。誰か教えてください。)
  
  確かにノルウェーが一位なのは誤りなんですが、一位のフィンランドもそれに次ぐノルウェーも似たような状況
  なのですが


※3,5,7はよくわからないので調べて見ますが、説明できるエロイ人がいたらよろしく!

123病弱名無しさん:2005/04/27(水) 15:26:07 ID:IDKDMWWZ
>>121 反論の「7」について

ご飯や肉におけるカルシウムとリンの比率

 100gあたりのmg

               カルシウム     リン
 ごはん          3          34
 食パン          29         83
 じゃがいも        2          25
 豚肉           4          180
 まぐろ          4          330

だそうです。 つまり穀物や肉、魚でかなりのリンを摂取してしまう。
つまり1日の食事におけるバランスで考えれば、牛乳を飲んだところで
リンとカルシウムの比率はは0.5から2には収まらない

124病弱名無しさん:2005/04/27(水) 16:24:19 ID:yRUt+GoH
>>122
2>そこが事実と違うなんていってないよ。キャンペーンの話でしょ。
つうか脂肪が多いなんて常識だしね。低脂肪を薦めるでしょ、ふつー。

4>だからそういう急性毒性実験みたいな食べ方しなきゃ平気ってことでしょーが。

>>123
じゃあ何食ってもカルシウムは吸収できないってことだね。
本では牛乳を飲むと骨が脆くなるっていってるけど
むしろマグロくったら骨が脆くなるってことだねw
125病弱名無しさん:2005/04/27(水) 19:22:46 ID:IDKDMWWZ
>>124
カルシウムが多く、リンが少ないものをとればよい
126病弱名無しさん:2005/04/27(水) 19:34:33 ID:IDKDMWWZ
>>124
短期間で極端に与えて、長期間での影響を推測するもんだと思うが
127病弱名無しさん:2005/04/27(水) 20:41:37 ID:yRUt+GoH
>>125
普通に食事をしたらかなりのリンを取ってしまうのが124からいえるとすれば
何食ったってダメってことじゃないの?つうかどういう食事だったらOKなのか
挙げてみなよ。だいたい牛乳はリンに関してネガティブなファクターじゃないのに
どうして牛乳が悪いってことになっちゃんだよ。

>>126
短期投与で、ある程度の長期投与の推測が可能なこともあるが
この場合はだめだろ?予想される白内障の作用機序考えようぜ。
128病弱名無しさん:2005/04/27(水) 20:53:51 ID:IDKDMWWZ
>>127
 もともと牛乳を推奨しているのがカルシウムをとる目的。現代の食生活であれば、カルシウムを取るのに牛乳は適さないと
いうこと。厚生労働省の反論1に書かれているような食品であればリンが少ないので、このあたりからカルシウムをとればよい
そうすると栄養学的にバランスが取れるということですよね?

動物実験については、これ以上のことは私にはわからんorz
だれか頼む
129病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:03:42 ID:IDKDMWWZ
間違えました 農水省だった
130病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:33:07 ID:IDKDMWWZ
社団法人中央酪農会議

昭和37年8月、農林省事務次官通達に基づき酪農関係の
全国機関によって設立され、その後、昭和41年の加工原料乳生産者補給交付金暫定
措置法(不足払い法)の発足に伴い同法に基づき設立された指定生乳生産者団体と
酪農関係全国機関(全中、全農、全酪連、全開連、農中、全共連)とにより構成され
てきた酪農指導団体(民法第34条による公益法人)であり、定款はその目的を次の
とおり定めています。

『この会議は、生乳生産者の協同組織による生乳受託販売の推進並びに生乳の供給
安定、流通の合理化及び品質の改善を図りわが国酪農の健全な発展に寄与すること
を目的とする』



131病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:34:04 ID:IDKDMWWZ
つづき

社団法人中央酪農会議『牛乳の栄養学的および生理学的効用に関する総合研究』
や『最新医学大事典』などにヨーグルトとチーズを摂ると白内障になることが記述さ
れています。

ということですが、これは事実ですか?

132病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:55:21 ID:yRUt+GoH
>>128
効率のいいものを食べても、リンの入っている食べ物なんていっぱいあるのだから、
それに注意を払わないと結局ダメなんでしょ?
大体、牛乳単独で飲んだらこの話ってあんま関係ないし。
あと、ソースがまだ見つからないんだけど、吸収阻害ってどれくらいなの?

>>131
だから作用機序とか分かって書いてるのかって言ったでしょ?
その話題は既に前スレで出てるの。
簡単に説明すると、元の論文は1970年の話。
で、現在の大方見解は、ある遺伝子に欠損のある方以外は
普通に食って白内障になることはない、と考えられている。
あとは、年をとると酵素活性が落ちるので注意が必要かもしれない、
という報告もあるようだ。
ぐぐる気があれば、ガラストース血症とかで調べてみたらいいよ。

正直言って別に牛乳がすげー好きなわけではない。
ただ、電波を流すエセ科学者が嫌いなだけ。
133病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:56:44 ID:49Dk+SYB
白人は牛乳を飲むと太る
134病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:04:39 ID:IDKDMWWZ
>>132
吸収阻害どころかリンが阻害すること自体、農水省の反論を読んで
初めて知ったのですが。
栄養学的には1日に摂取する食事で、バランスを考える必要があるわけですよね?

白内障の件に関して社団法人中央酪農会議の見解や『最新医学大事典」の内容は
現在では変更されてると考えていいんですか?


135病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:06:04 ID:IDKDMWWZ
過去スレの内容はざっと目はとおしてます。
136病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:10:55 ID:yRUt+GoH
>>135
じゃあ前スレも医学辞典もよーく読んでくれ。
みんながみんなリスクを負ってるわけじゃない。
137病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:13:21 ID:yRUt+GoH
>>132
スマン、ガラクトース血症のうち間違い。なんだガラストースってw
138病弱名無しさん:2005/04/28(木) 00:03:35 ID:g6kur5lq
139病弱名無しさん:2005/04/28(木) 08:16:48 ID:FxWus4Ve
age
140病弱名無しさん:2005/04/29(金) 16:48:40 ID:Ihojh4is
sage
141病弱名無しさん:2005/04/29(金) 19:14:32 ID:enO7kflv
確かに牛乳はアレルギーになる。私の家族は乳糖不耐症だが乳糖不耐症用の牛乳でもだめだった。
飲み続ければ大丈夫というのもウソ。
牛乳パックに注意書きがあってもいいと思う。
じゃがいも売り場にも「芽は毒です」と表示すべき。
142病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:33:43 ID:cjshnyBP
>>141
牛乳アレルギーは、タンパクが原因であって、ラクトースじゃないでしょ?
そりゃどんな牛乳飲んでもダメだろ。
アレルギー患者に飲みつづければ大丈夫なんていう医者いるのか??
あと乳製品は表示が義務付けられていて、もちろん牛乳にも表記がある。
つうかそんな表示なくても乳製品なのは明らかだしねw
143病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:57:44 ID:FIYjtJjv
>>141
乳糖不耐症用の牛乳を飲んでもダメだった時点で乳糖不耐症では
ないのかもと疑問を持たないところが頭悪いなぁと思いました。

アレルギーと混同してる人って多そうだね。
144病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:31:53 ID:xp5c5dRy
>>141
わろた
145病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:43:14 ID:GRL/rZ1a
>>141
主婦か学生だと思うが、注意書きを要求する以前に
もう少し自分の頭使わないと、賢い消費者にはなれませんよ。

>>142
飲みつづければ大丈夫ってのは、多分乳糖不耐性の話では?
ゴロゴロする人でも、飲んでいると腸内細菌のバランスが変わって
ある程度(細菌によって)分解できるようになるとも言われている。
146病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:52:24 ID:T3z55RSg
牛乳売る方は必死だね、書込みご苦労さん
147142:2005/04/29(金) 21:57:20 ID:cjshnyBP
>>145
そんなの知ってるよ。
アレルギーと乳糖不耐性を混同してるのは141だろ?
ところで、ガスがたまるのって腸内細菌がラクトースを利用するからじゃないの?
ttp://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/eating1-10/lactase.html
148142:2005/04/29(金) 22:04:17 ID:cjshnyBP
スマン、ガスがたまるのと下痢は別問題だった。。。
149病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:14:52 ID:IpjHdmOP
牛乳飲んで体の調子を崩した覚えはないなぁ。
牛乳あんま飲まないから言えたことではないんだけど。
150病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:18:34 ID:4JhASoSO
牛乳が悪いなら、生クリーム(乳脂肪タイプ) やバターやアイスクリームも駄目ですよね・・・?
151病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:56:39 ID:CbAb0g76
>>150
普通と違う発想で面白い
152病弱名無しさん:2005/04/30(土) 00:40:49 ID:T43fx0Wy
153病弱名無しさん:2005/04/30(土) 00:45:04 ID:T43fx0Wy
結局乳糖不耐性は日本人の何割くらいなの?
154病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:13:38 ID:VWaXPCmH
>>153
なんか、ググって見るとかなり高率で不耐性みたい。
ぼろくそに書いてあるサイトが多数あるね。
自分は全然平気、というか昔懐かしい脱脂粉乳(スキムミルク)飲み始めたら
快調なんだよね。
肉も魚(貝や海藻も)もあんまり食べない、豆腐とかお米、野菜が主食なんだけどね。
あ、卵はそこそこ食べるな。
155病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:41:44 ID:T43fx0Wy
乳糖ふたいせいの人と牛乳アレルギーの人は飲まないほうがいいということでしょ?
そうすると日本人の大部分が飲まないほうがいいということか?
156病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:48:10 ID:eBxw+GlX
飲めない一部の人が飲まなきゃいいだけだろ。
なぜ大部分なんだ?
157病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:55:30 ID:VWaXPCmH
>>156
Webサイトによると飲める人の方が一部なんだって。
158病弱名無しさん:2005/04/30(土) 02:13:02 ID:T43fx0Wy
実際の割合はどれくらいなんだ
159病弱名無しさん:2005/04/30(土) 02:15:33 ID:jN4snHTm
小学校時代アトピーがひどかったのは牛乳のせいかな!
160病弱名無しさん:2005/04/30(土) 02:19:08 ID:T43fx0Wy
ググッたところ成人日本人の大部分は乳糖不耐性らしいが、乳糖不耐性で
下痢などの自覚症状のない人もいるの?
161病弱名無しさん :2005/04/30(土) 02:21:52 ID:eBxw+GlX
自分は乳糖不耐性ってのじゃなのかな、おなかも下さないし
具合の悪くなることも無いし、小部分の人間なんかな。
162病弱名無しさん:2005/04/30(土) 02:42:52 ID:pGm50oaP
下痢等の自覚症状が出ないくらいの軽度「乳糖不耐性」が多いわけで、

そういう人が牛乳を飲む習慣を持っていると、
本人が知らない間に、静かにゆっくりと内蔵に負荷をかけ続けて行く事になる。
163病弱名無しさん:2005/04/30(土) 03:51:28 ID:uBx4LMUW
>>162
またそういう適当なことを…
自覚症状ないのに、どこの臓器にどういう負担がかかってるんですか?

乳糖不耐性って基本的に遺伝子欠損によるもんじゃないわけで
そうすると分解能力は1か0みたいなことはなくてかなり個人差がある。
なのでその閾値を越えなければ症状なんて出ないんでしょう。
164病弱名無しさん:2005/04/30(土) 04:16:07 ID:uUERqtRT
●乳糖分解酵素を活発にして牛乳を克服
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2003/20031225/
繰り返し牛乳を飲むことで乳糖不耐症が改善される!?
ttp://www.j-milk.jp/seminner/8d863s000000q9no.html
165病弱名無しさん:2005/04/30(土) 04:23:07 ID:uUERqtRT
ホント、適当だよなぁ。
むしろ習慣にしてたら改善するって話なのに…。
アンチっていい加減なこと言って恐怖感を煽るのばっかり。
不安商法の類?
166病弱名無しさん:2005/04/30(土) 05:31:04 ID:7Xq3RiQh
不耐症が飲めば、どこかに負担がかかると考えるのは自然。
単なる馴化を「改善」と呼んでしまっている、すでに「飲むべし」という
旧式の発想にとらわれているわけ。
167病弱名無しさん:2005/04/30(土) 07:49:41 ID:uBx4LMUW
>>166
やっぱりてきとうじゃん。
不耐性ならどこかに負担があるはず、ってだからどこなんだってことです。
説明できないんでしょ?

たとえば食物繊維に含まれるセルロースは、人が消化できない糖の一種。
こいつも取りすぎると、下痢になるんだけど、正常の範囲内で摂取したとき
身体のどこかに負担がかかってると思ってますか?

あなたこそ理由をちゃんと考えずに情報に惑わされているんじゃない?
168病弱名無しさん:2005/04/30(土) 08:16:29 ID:7Xq3RiQh
>>167
すでに、不耐症が飲めば下痢をする事実があるわけですから、
ここでは、どこにも負担がかかっていないと言うことを
説明するのが筋でしょう。
169病弱名無しさん:2005/04/30(土) 08:40:32 ID:uBx4LMUW
>>168
は?メカニズムを考えれば他に身体への影響はない、と見るのがふつう。
むしろあなたが「どこ」に負担が掛かってるかいえないのに、何を根拠に
身体に悪いと言っているのかが不思議。洗脳されちゃいましたか?
あと質問に答えてないよね?食物繊維は「どこか」負担がかかるのですか?
170病弱名無しさん:2005/04/30(土) 08:52:57 ID:7Xq3RiQh
>>169
下痢をしてるのに、影響がない、負担がかかっていないとは、どういう「メカニズム」???
食物繊維がどうかしたのか?
171病弱名無しさん:2005/04/30(土) 08:53:55 ID:T43fx0Wy
「Diet and Cancer」(Walter C. Willett)  ハーバード大医学部で疫学の教授

乳製品が癌と心臓病予防にどのような働きをしているかはハッキリしません。
多くの調査では、乳製品の取り過ぎが前立腺癌の危険を増大させていましたし、
反対に、いくつかの最近の研究では、脂肪はこの要因ではないと示唆されています。

高脂肪ではなく低脂肪の乳製品使用を推進しても、
ミルク由来の脂肪は、食品中に含まれるなど色々な形態で同一の人物に摂取されているため、
各種病気患者の人口割合に殆ど影響を与えていません。

また乳製品脂肪の生産および消費が上昇しているため、
この先、乳製品のより大きな消費によって、
カルシウム摂取を増加させる一般的な推薦(牛乳を飲めって勧めること)は、
冠状動脈疾患の割合を増加させるでしょう。

現在、賢明な戦略としては乳製品の取り方を控えめにし、
カルシウム摂取量が不足しているならば、サプリメントを利用することでしよう。

原文(ttp://theoncologist.alphamedpress.org/cgi/content/full/5/5/393
172病弱名無しさん:2005/04/30(土) 08:59:59 ID:uBx4LMUW
>>170
わかったもういい。あなたが電波くんなのはわかったから。

一応もう一度書くけど、下痢をするのは分解能を超えた過剰摂取の場合。
それ以外において身体への影響はないと考えられている。
また乳糖以外に食物繊維のようなものも過剰に取れば下痢になる。
173病弱名無しさん:2005/04/30(土) 09:16:18 ID:7Xq3RiQh
>>172
不耐症ってのは過剰に取らずとも下痢するわけでしょう?
その状態を、影響がない負担がないと考えるわけ???
174病弱名無しさん:2005/04/30(土) 09:28:37 ID:uBx4LMUW
またかいちゃうけどさw
>>173
それ前にも書いたけど、不耐性と呼んでいるほとんどのケースは
遺伝子欠損ではなく、活性の問題。従ってその活性を超えなければ
何の問題もない。本当に合わない人、つまりほぼ全く分解できない人
だけが気をつければいい話を、どうしてこんなに大げさにいっているのか
私には理解できない。

あと171の論文をちょっと見てたんだけど、日本語訳いいかげんすぎ。
乳製品反対の人が意図的にそういう要約をしたとしか思えない。
175病弱名無しさん:2005/04/30(土) 09:39:09 ID:7Xq3RiQh
>>174
そんな難しいこと言わなくてもいいよ。

飲んで、お腹ゴロゴロ鳴ってるのに「負担がない、影響がない」と
断言しちゃうのだから理解できんわ。
176174:2005/04/30(土) 09:53:45 ID:uBx4LMUW
ほんとこれ最後にします…
>>175
いやだから、ちょっと飲んでもゴロゴロいってるのならそりゃ飲まない方が
いいんだよ。で、そういう人がいる一方で問題ない人もいる。
それをなんか親の敵みたいに社会から排除したがってるのが理解できないだけ。

ところで171の総説の言わんとしていることは、文中の見出しに書いてある通り
肉のかわりに、鳥や魚、ナッツ、豆を食べて、乳製品を程々にってことじゃない?
もっとも5年も前なのでまた変わっているかもしれないけど…
177病弱名無しさん:2005/04/30(土) 10:31:23 ID:7Xq3RiQh
>>176
そう、程々にというのが今の常識だ。
ところが、飲めない子供にそのうち飲めるようになると言って無理強いしたり、
水代わりに飲ませたりする風潮がある。
単なる食品の一種にすぎないのになぜこんな箏が起きるのか。

少なくとも、国の税金を14億円も使って牛乳普及事業を行う必要は無いだろう。
http://www.j-milk.jp/8d863s00000251bj.html
178病弱名無しさん:2005/04/30(土) 10:32:30 ID:7Xq3RiQh

10億円だ
179病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:41:10 ID:26w3Sfqs
>>175
162の
>下痢等の自覚症状が出ないくらいの軽度「乳糖不耐性」
>そういう人が牛乳を飲む習慣を持っていると、
>本人が知らない間に、静かにゆっくりと内蔵に負荷をかけ続けて行く事になる。
を受けて話が進んでいるのは分かってる??
腹がゴロゴロいう奴のことではない。
180病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:53:39 ID:T43fx0Wy
結局、活性を超えて牛乳を飲んでるのに自覚症状がない(おなかごろごろなど)
という場合もあるということでしょ?
(自覚症状がなくても乳糖分解しきれていない)
181病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:00:30 ID:uUERqtRT
あれれ、>>164読んでもらえなかったのかなぁ。
下痢等の症状が出るかどうかも個人差があるのに、飲むと必ず
下痢するみたいな言い方したり、10億を14億とか言ってみたり…。
なんか話を極端にして論点をずらそうとしてるように見える。
何でそうやって不安を煽るような言い方するのかなぁ。
182病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:09:10 ID:e9wbO6bb
nhkとかj-milkだからだれもあけてないのでわw
183病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:23:08 ID:26w3Sfqs
>>180
活性を超えて??
活性ってどういう定義で使っているのですか?
閾値を越えていなければ、
生理活性は無いと考えるのが普通だが。
184病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:39:13 ID:ePVY5YyA
>>141 アレルギーは私。「私の家族が不耐症」
勝手に話作るなよ。

いずれにせよ、アレルギーの原因にもなるし、乳糖不耐症にもなる。若いころ不耐症じゃなくてもあとからなるよ。
「牛乳が健康状態を悪化させる可能性がある。」という事実をやっきになって否定してんだろ。電波?
185病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:41:43 ID:Z2BlXPl4
なにこのスレ笑
186病弱名無しさん:2005/04/30(土) 13:09:49 ID:uUERqtRT
>>182
あぁ、そう言うことなのかぁ。
だとしたら中身を見ずして最初から偏見を持ってるってことなのかぁ。
こりゃ話がいつまでもループする訳だなぁ。
187病弱名無しさん:2005/04/30(土) 13:37:00 ID:YKxkKKgJ
>>181
牛乳信者や牛乳業者も悪いところがある。
牛乳はあたかも万能薬と喧伝し、飲まないヤツを
批判するわけだからね。

牛乳パックを見ても、牛乳を飲んで下痢するかもしれない
ことについては殆ど書いてなくて、良い事ばかりが書いてある。
188病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:01:59 ID:e9wbO6bb
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/
★牛の末しょう神経や副腎から異常プリオン検出

 農水省系の動物衛生研究所プリオン病研究センター(茨城県つくば市)は1日、3月に
国内11例目のBSE(牛海綿状脳症)感染と確認された北海道の乳牛の末しょう神経と
副腎から、病原体の異常プリオン(たんぱく質)を検出したと発表した。

 異常プリオンが蓄積する脳、脊髄(せきずい)などは「特定危険部位」として、
食肉処理場で全頭から除去することが義務付けられているが、末しょう神経などは対象外。
国内の感染牛で特定危険部位以外から異常プリオンを検出したのは初めて。
 異常プリオンが見つかったのは3月にBSEと確認された北海道標茶町の乳牛。
この感染牛の肉はすべて廃棄し、市場には出回っていない。
 同研究センターは7歳10カ月で死亡した後の検査で末しょう神経などから異常プリオンを
検出し、仙台市で開催中のプリオン病国際シンポジウムで報告した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041102AT1G0104B01112004.html
189病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:08:23 ID:26w3Sfqs
だーかーらー別に万能薬なんて言っているやつはこのスレにはいないし、
飲まないうやつの批判なんてしていない。

批判しているのは162みたいに無根拠なことを垂れ流す人間。
そして重要な問題(考慮に値すること)と
そうでない問題(電波情報)を区別できない人間。
190病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:10:18 ID:26w3Sfqs
そして、関係ありそうでない情報を貼り付ける>>188のようなアホ。
191病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:12:02 ID:26w3Sfqs
>>184
へーそういう意味だったのか。
あんた、いくらなんでも書き方悪すぎです。
192病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:23:36 ID:pGm50oaP
162は別に無根拠じゃないだろ。
牛乳やめて体調が良くなるなんて事はなんぼでもある。

中医学じゃ牛乳が合わない体質だと、肝を弱める原因になるとされている。
そういう「鈍重肝臓(数値は正常値の範囲だけど、働きが悪いので身体がだるい)」
は、普通の医者だと「どこも悪いところはありません」になるわけだ。
でも本人は辛い訳。
それで「自律神経失調症」っていう所に放り込まれる訳だけど、
これは医者にとって「お手上げです」って事なの。

この鈍重肝臓の原因はもちろん牛乳だけじゃないけれど、
牛乳の常飲も大きな原因の一つなわけ。

人間の身体は、君の言うように「閾値に達しなければ無害だ」なんて、
0か100かみたいな簡単なもんじゃない。
193病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:44:59 ID:VWyUx0TU
中医学とか信用してねえし、
194病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:53:36 ID:26w3Sfqs
>>192
中医学って・・・あのー「鈍重肝臓」って言葉、
正式な医学用語かなんかだと思っていらっしゃるんですか?
その言葉、日本の某医師が勝手に一人で使い始めたモノですよ???
それを根拠と言われましても。

あと「閾値に達しなければ無害だ」とは言っていないよ。勝手に書き換えないように。
「閾値に達しなければ生理活性がないのが一般的」と言っているんだけど。
一般に生理活性は用量に単純に比例しない。お言葉を借りますが、
人間の身体は、君の言うように簡単なもんじゃないので。
ごく一部の物質には閾値がなく生理的な作用を及ぼすものがありますが、
その手の物質は細胞のレセプタを介して作用するホルモン様物質などで、
特別に乳糖がそれに当たるとは考えにくい。
195病弱名無しさん:2005/04/30(土) 15:01:42 ID:CAoQ/RFC
躍起になって吠えてる ID:26w3Sfqsより
>>192の方が実感として納得できる。
漢方や東洋医学は、今や大きな病院でも取り入れる傾向になったからね。
196病弱名無しさん:2005/04/30(土) 15:01:45 ID:ePVY5YyA
もともと日本人は民族的に肉はほとんど食べないし牛乳のまないから、肉食べて牛乳がんがん飲むと身体に悪そう。
体質は民族的なものだからな。
漢方も以前は日陰者だったが最近は世界中で民間薬をハンティングしている。
戦後の白米、肉食、牛乳信仰ももう過去の話だ。日本人は日本人に適した生活をしなきゃ。
197病弱名無しさん:2005/04/30(土) 16:01:24 ID:uUERqtRT
また極端な話でずれたこと言ってる…。
牛乳はあたかも万能薬と喧伝し、飲まないヤツを批判
してる人って誰なんだろう。

牛乳やめて体調が良くなるなんて事はなんぼでもある
のかもしれないけど、162の書き方はそうじゃなかったし。

0か100かみたいな簡単なものじゃない
なら害の有無もまた簡単に言えないだろうに。

ミスリードや極論でしか話せないんじゃお話にならないですよ。
198病弱名無しさん:2005/04/30(土) 17:36:19 ID:ePVY5YyA
197 気にしすぎ。
牛乳あわない人は身体に負担をかけることになるかもという程度の話。

昔は農薬や石油、非加熱血液製剤も害がないと科学者がいっていた。気にスンナ。
199病弱名無しさん:2005/04/30(土) 17:48:29 ID:vVCR4qqg
まぁ害は無いだろうが…日本人にとってはちょっとクセの強い飲み物だから、本人も気付きにくい小さいレベルの体に合う合わないはあると思う。
とりあえず学校単位で飲ませるのはどうかと…
200病弱名無しさん:2005/04/30(土) 17:56:44 ID:BN3wDP2E
このスレみて牛乳禁してみようかな、と思た。
とりあえず一週間やってみます。
201病弱名無しさん:2005/04/30(土) 18:19:49 ID:GTHVOVRB
>>1
禿同!
小学校のとき、毎日のように牛乳をイヤイヤ飲んでいたが、
あまりにも体にあわないので、
特別にきゅうしょくのメニューからはずしてもらったところ、
牛乳を飲まなくなったとたんに身長が伸び出した。
202病弱名無しさん:2005/04/30(土) 18:20:47 ID:GTHVOVRB

関係のない話だけど、
「きゅうしょく」で一発変換できた?
203病弱名無しさん:2005/04/30(土) 20:01:49 ID:qfZsjBJd
牛乳飲んでお腹ゴロゴロしたり、下痢したりするのって、
体に良い事なの?

体の為に毎日飲んでる人いるんだが、
このまま続けさせた方が良いのかね?

そいえば、最近はCMで健康に良い事は触れなくなったね・・・
美味しいのはわかったから、健康に良いのかどうか知りたい。
204病弱名無しさん:2005/04/30(土) 20:19:05 ID:ZfNbsioS
食物が自分に合わなきゃ、食べなきゃ良い、飲まなきゃ良いだけ。
自分に合わないから、他の人にも良く無い、体に悪そうとか言われてもなw

俺は、玉ねぎ食べると下痢するんだが
だからといって、俺の様な体質以外の人にとって体に悪いわけではないだろ?
205病弱名無しさん:2005/04/30(土) 21:18:47 ID:qfZsjBJd
>>204
問題は、たまねぎ食べて調子悪くなる人はそういないが、
牛乳飲んで下痢する人はたくさんいるって事じゃない?

ただ、下痢したりお腹壊したりしても、
それ以上の効果が牛乳にあれば問題ないと思う。

私も無理やり牛乳飲まされた世代だけど、
お腹の調子が悪くなる=この人は飲まない方が良い。
と言う等式は成り立つのかな?
206病弱名無しさん:2005/04/30(土) 22:25:22 ID:zG7SH0wJ
>203
体のためだから無理して飲むっていうのは間違いでしょ。
あくまでも嗜好品程度のものと考えていた方がよいと思うよ。
針は大きく振れてきているからね。
207病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:47:05 ID:GB4lAvUr BE:52542252-
特定の食品が体に良いとか悪いとか考えること自体が変だしな。
なにごともバランスが大事やし
208病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:04:37 ID:ZDjKH1yP
>>204
もちろんその認識で間違いないが
しかし、牛乳の場合は牛乳信仰というべきか
牛乳の良いところばかりクローズアップされている
ってのが問題なんじゃないかな。
209病弱名無しさん:2005/05/01(日) 00:54:47 ID:3S2xRBic
昔はアレルギーとか全然無視していて給食全部食べなかったらペナルティー
ってあったよな。
死んじゃった人もいたのかなぁ。
昔よくあった「心臓麻痺」ってヤツでかたづけられて。
幸い自分は単純な好き嫌いだけだったけど。(不味いモノが嫌いなだけだが。)

ま、今の先生の方が好き嫌い多いだろうな。
210病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:33:10 ID:dHFUKlVO
健康の為に牛乳を飲むってよくないの?

嗜好品だと思って飲むべき?
211病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:41:27 ID:ZDjKH1yP
>>210
だね、牛乳自体はおいしいし自分も大好きだが
牛乳信仰はやめるべきだと思うよ。
212病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:43:00 ID:c8esGYpf
自分は病気持ちだから、下痢しやすいんだけど、10年以上ぶりぐらいに牛乳飲んでみたけど
やっぱり下痢する。だけど、自分の場合は、それでも飲んでるほうが体調イイような気がします。
1回でたくさん飲むのではなくて、少量飲むとか、低脂肪の物に変えるとか工夫してみたら
いかがでしょうか?
213病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:45:09 ID:ZDjKH1yP
それは多分乳糖不耐か牛乳アレルギーなので
無理に飲まないほうがいい、体調が良い気がするのは
プラシーボだよ。テレビであれだけ健康にいいとか
洗脳していれば、飲んでると体調がいい気がしてくるわけで
現実には下痢をしてるのだからあなたの体にとっていいわけがない。
214病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:45:26 ID:QeK0JiB2
>>212
他に悪い物食べてると、下剤的な作用でそれを出しちゃうから
体調がよくなることもあるんだよ。
215病弱名無しさん:2005/05/01(日) 12:48:04 ID:QeK0JiB2
>>181
飲まないと健康になれないという不安を煽るのがいかんのです。
べつに飲まなくてもいいのに、妙な普及活動を国税を使ってやってる。
216病弱名無しさん:2005/05/01(日) 19:09:17 ID:+CFyZmvT
「飲まないと健康になれない」は見たことない
「飲まないと健康になる」なら見たことある
「飲むと健康になれない」なら見たことある
不安を煽るのは(ry
217病弱名無しさん:2005/05/01(日) 19:49:48 ID:k2wJPFoQ
「飲むと健康になる」を一番良く見る。
218病弱名無しさん:2005/05/01(日) 20:01:22 ID:dHFUKlVO
飲まないと健康になれないって小学校で習ったな。
それ故無理やり飲まされてた。

飲めない生徒には、みんなで頑張れって言いながら励まして飲ませてた。
今考えるとあれは好き嫌いじゃなかったんだな。

先生は生徒に本気で飲ませてた。
そういう自分はもう30代。
219病弱名無しさん:2005/05/01(日) 20:03:00 ID:mNW3BPG7
牛乳が嗜好品なら問題ないんだがむりやり飲まされるからねえ
220病弱名無しさん:2005/05/01(日) 21:21:56 ID:BbHdkiy/
残念ながら牛乳は嗜好品ではありませんから。
221病弱名無しさん:2005/05/01(日) 21:38:32 ID:2dWogXCD
そのとおり
222病弱名無しさん:2005/05/01(日) 22:05:22 ID:m9GKPXYo
牛乳はアレルギー源になり得るたんぱく質を25種類以上も含んでいるって
本に書いてあったよ。飲まない方がいいんじゃない?
223病弱名無しさん:2005/05/02(月) 07:29:01 ID:xiOuEnpF
>>216
日本で教育受けた?あんた日本人?
224病弱名無しさん:2005/05/02(月) 13:12:13 ID:+70b76Xg
>>223
あんたこそ、どんなDQN教師に教育されたんだ??
225病弱名無しさん:2005/05/02(月) 17:28:16 ID:fpCFWBTF
>>223の教師は日教組思想に入れこんでそうだな。
あ、だから政府とかの言い分には耳貸さないのか。
226病弱名無しさん:2005/05/02(月) 19:08:57 ID:xiOuEnpF
>>225
そう、政府は牛乳の普及をいまだに行っている。
だから >>216 は明らかに嘘。  >>217 は正しい。
227病弱名無しさん:2005/05/02(月) 19:48:53 ID:kRtjebIK
日教組・・・左翼って言うか、自虐思想は勘弁してくれ。
228病弱名無しさん:2005/05/02(月) 21:43:09 ID:wuDH0MCf
牛乳飲まない奴は非国民
229病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:13:35 ID:rgc6iUqX
農水省が牛乳業界と癒着してんだよ
230病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:19:05 ID:IuQjvDLO
>>229
政府の言い分には耳を貸せ!サヨ逝ってよし
231病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:33:08 ID:rgc6iUqX
>>230
ボクは政府と行政の区別が付かないのでつか?

官僚が業界と癒着するのは犯罪的行為なんだが...
232病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:39:09 ID:EzpB+uzu
関係無いけどうちの姉貴は牛乳飲んでなかったから貧乳だぜ
233病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:42:40 ID:IuQjvDLO
>>231
農畜産業振興機構っていう独立行政法人がやってるんだから
癒着じゃ無いだろ。
国会の承認も受けて、牛乳普及に10億円の国税かけていいことに
なってるんだよ。悪いことなんかあるものか!
234病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:48:06 ID:7G4c5xNL
てゆーかね、「牛乳は身体に悪い」ってロクなソースも無しに煽るから
国が「煽るなボケ」って正しい情報を広報しなきゃいけなくなってるのが現状。

ttp://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo/010725houdo/kenkai.htm

ちなみに新潮やライターはこれ以降何も反論せずにいるんだよなぁ。
235病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:49:47 ID:7G4c5xNL
変な煽りが無かったら10億もかける必要なかったかもね。
犯罪者が増えて警察予算を増やさざるを得なくなったみたいなもんかと。
236病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:58:25 ID:IuQjvDLO
>>234
これは旧来の主張の繰り返しだから反論なんかでない罠
237病弱名無しさん:2005/05/03(火) 00:59:45 ID:IuQjvDLO
>>235
牛乳飲まない奴は犯罪者ですね
238病弱名無しさん:2005/05/03(火) 01:02:48 ID:uD8+TskM
>>235
煽りがあっても無くても10億円もかけなくてもよい。
こんなもの、昔からの惰性で予算化されてるだけだろ。
239牛乳 VS ヨーグルト:2005/05/03(火) 01:27:20 ID:qvc6SNpY
1グラム当たりのカルシウム・・・互角

乳酸菌の数・・・ヨーグルトの圧勝

糖質・・・牛乳の勝ち(ただ、糖分無しでヨーグルトを食す人もいるし、ハチミツは消化に
             いいから問題ない)

総合・・・ヨーグルトの方がいい気がするが・・・
240病弱名無しさん:2005/05/03(火) 01:40:16 ID:n9zSLBKZ
スキムミルク(脱脂粉乳)も仲間に入れて下さい。
脂肪は少ないよ。(脱脂してるからね。)
カルシウムは互角。
乳酸菌は完敗。
糖質、書いてないけどある程度濃いと若干の甘み?を感じるが
逆に薄いと不味いかも。

あ、蜂蜜は乳幼児は不可だからね、念のため。
241病弱名無しさん:2005/05/03(火) 05:43:16 ID:QitKnEXp
俺はいつも出ない母乳を吸ってます
242病弱名無しさん:2005/05/03(火) 08:21:39 ID:+2139NoO
まっなにわともあれ
動物の血液なんて飲んでられっか
243病弱名無しさん:2005/05/03(火) 13:45:30 ID:sKBjAb4u
自己完結乙
244病弱名無しさん:2005/05/04(水) 21:06:27 ID:GcUzbS3A
http://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo.html
ざっと経緯を読んでみたけど、素人同士の論争って感じだなあ。
農水省がいまだにほうれん草を野菜代表としているのには呆れたよ。

あと抗生物質は使われていないようなことが書いてあるけど、これは嘘だね。

平成15年度国産畜水産食品の残留有害物質モニタリング検査結果
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/10/tp1022-2b.html

それとホルモン剤の検査をしていないことも不可解だな。
245病弱名無しさん:2005/05/04(水) 23:11:03 ID:qe3107/I
ほう〜、あなたは玄人なんでつねw
246病弱名無しさん:2005/05/05(木) 16:38:08 ID:W+6UR8Yc
確かによく考えると、牛乳って良くないような気もするな。
飲んでお腹がゴロゴロする飲み物って他に無いし。食べ物も。
でも、無理してでも飲んだ方が良いとも言うよね?

サプリばかりに頼らないで、牛乳も栄養源と考えてたんだけど、
どっちが言いのだろうか・・・・
牛乳勧めてるHPでは、無理してでも飲むべきだって書いてるよね。
圧倒的に推進派の多いから、そっちの方が良いのかなやっぱ。

今まで飲んで来ちゃったから今更ってのが大きいな・・・
247病弱名無しさん:2005/05/05(木) 18:49:01 ID:XWPrhBDi
大人になっても乳飲んでる動物はニンゲンだけだな。
248病弱名無しさん:2005/05/05(木) 22:59:12 ID:7kXWIqsz
>でも、無理してでも飲んだ方が良いとも言うよね?
そんなこと、誰が言ってんだよ。
249病弱名無しさん:2005/05/06(金) 01:20:59 ID:kjuYTE9z
業者
250病弱名無しさん:2005/05/06(金) 02:34:24 ID:3sXvvfDI
ここは消費者の為のスレなので、業者の方の書き込みはご遠慮ください。
ご理解ください、よろしくお願いします。
251病弱名無しさん:2005/05/06(金) 03:24:53 ID:3qPCyowc
女の乳を揉んだり吸ったりしたいのも人間の男だけか。
252病弱名無しさん:2005/05/06(金) 23:47:41 ID:TWaIGKqa
また乳糖不対症か
一部の白人以外の大多数には動物乳は下剤に等しいらしいな
どうしても乳がほしいならヨーグルトでも喰ってなさいってことだ
253病弱名無しさん:2005/05/07(土) 00:25:12 ID:wlUBpdHp
>>244
テトラサイクリンはカルシウムや鉄とくっついて吸収を阻害するらしいね。
牛乳飲んでも骨粗鬆症の予防にならないという理由のひとつかも。
あと化学物質過敏症なんかも肉や乳製品が大きな要因じゃないのかな?
254病弱名無しさん:2005/05/07(土) 00:36:32 ID:JYxfDG0g
砂糖は骨粗しょう症の危険を減らす 柴田 博

砂糖がカルシウムの吸収を助けていることは実験で証明されています。
以前はカルシウムを溶かして骨を弱くするという誤解がありましたが、間違いだとわかりました。

牛乳等では炭酸カルシウム等の大きい物質として含まれ、そのままでは小腸から吸収されません。
カルシウムを豊富に含んでいても、それを効率良く吸収できなければ宝の持ち腐れです。
細菌が糖を食べると乳酸を作り出し、その酸が炭酸カルシウムを分解して吸収されやすい形に変えるのです。
牛乳には砂糖を加えて飲む事が、栄養学的に望ましいのです。

日常的砂糖を多く取る人は、そうでない人に比べてカルシウムの吸収が10倍も高くなります。

成長期にあたる小中学生や、骨粗しょう症の危険にある高齢者は、積極的に砂糖を取るべきとされています。
特に妊娠した女性は、体内の子供のためにカルシウムが必要ですので、牛乳には砂糖を入れるか、
砂糖を使った菓子類と一緒に取ることが望ましいでしょう。
255病弱名無しさん:2005/05/07(土) 08:40:00 ID:zvjn5W+f
砂糖は骨粗しょう症の全滅するかもしれないくらい危険を普通預金の利息ほど減らす 柴田 博

砂糖がむやみにカルシウムの吸収を助けていることは実験で眩しいくらい証明されています。
よりずっとx100前はカルシウムをやたらに溶かして骨をやたらにガガンボの足より弱くすると、
まぁなんてことだろういう誤解がむやみにありましたが実は、間違いだとわかりましたのだった。

牛乳等では炭酸カルシウム等のあなたの心ほど大きい物質として含まれ、
その一子相伝のままでは丸めたはなくそより小腸から吸収されません。
カルシウムをやたらに豊富に含んでいても、それをやたらに100点をあげたくなるほど効率良く
吸収できなければ北朝鮮の核ミサイルくらい宝の持ち腐れです。
抱きしめると壊れてしまいそうに細菌がむやみに糖をやたらに食べると乳酸をやたらに作り出し、
その一子相伝のレモン30個分くらいの酸がむやみに炭酸カルシウムをやたらに分解して
吸収されやすい形に変えるのです。
牛乳には砂糖をやたらに加えて飲む事が実は、栄養学的に望ましいのです。

日常的砂糖をやたらにガンジス河の砂の数より多く取る人はなんと、
そうでない人に比べてカルシウムの吸収がむやみに10倍も首が痛くなるほど高くなります。

成長期(シリウスを目指すより長期)にあたる丸めたはなくそより小さな学生や
外見はクールでも中身はクレヨンしんちゃんのしんのすけ以下である中学生や、
骨粗しょう症の全滅するかもしれないくらい危険にある頭が痛くなるほどの高齢者はなんと、
積極的に砂糖をやたらに取るべきとされています。
超特に妊娠した女性はなんと、体内のひきこもりチビッ子どものために
カルシウムがむやみに必要ですので、牛乳には砂糖をやったらめったらに入れるか、
砂糖をやたらに使ったカンタベリー物語の騎士の話より甘い菓子類と一緒に取ることが望ましいといえよう。
256病弱名無しさん:2005/05/07(土) 09:04:24 ID:IZpBBgHg
ガキの頃は女じゃなくても甘いおやつが好きだよな。
257病弱名無しさん:2005/05/07(土) 11:46:07 ID:8oUz7eIA
大人になっても好きだよ男だけど
258病弱名無しさん:2005/05/07(土) 16:08:50 ID:jmaaO0ze
>>255
どうでも良いけど、物凄い下手糞な文章だな。
259病弱名無しさん:2005/05/07(土) 17:08:52 ID:kCMnGSwk

ヨーグルトは、食べて良いの?

 
260病弱名無しさん:2005/05/07(土) 17:18:24 ID:LUSLXRHp
>>258
エキサイトか何かで和訳したからじゃない?
261病弱名無しさん:2005/05/07(土) 22:33:16 ID:mEaDSxyv
既出?

「ミルクの安全性は見直されるべき」との英文のサイトがこの中にあり。
ttp://www.sasayama.or.jp/diary/madcow.htm#3-4

Professor Ferguson-Smith warned that milk should be assumed to have the potential to carry the infection.
BSE spreads through the lymphatic system, he said, and 'milkcontains mammary cells, cell organelles and cells
from the lymphoreticular system. It therefore has the potential to transmit prion diseases.'
ファーガソン=スミス教授は、(BSEが)ミルクによって伝染する可能性がある仮定されるべき
だと警告しました。BSEはリンパ系を通して広がります。スミス教授は言いました。
「ミルクは、リンパ網状組織システムからの乳房状の細胞、細胞小器官および細胞を含んでいます。
 したがってミルクはプリオン病を伝搬する可能性があります。」

The proposed tests will be run by the Central Veterinary Laboratory and will take three years
to show whether milk from BSE cases can affect calves known to be free of the disease.
提案されたテストは、中央獣医研究所によって実行され、BSE陽性の患畜からのミルクが
疾病がない子牛に影響を与えるかどうか分かるのに3年かかるでしょう。

=======
英国の中央獣医研究所の研究なので、信頼度は高そうです。
クロではないがグレーゾーンと理解するべきでしょう。
262病弱名無しさん:2005/05/07(土) 23:01:48 ID:/A7veBtK
>>261
既出だと思われる。前スレだったかもだけど。
まあこれはシロに近いグレーゾーンですね。
BSE陽性の牛のミルクをいったいどれくらい摂取すれば感染するか不明だけど
恐らく相当量のミルクを飲まなきゃ大丈夫なわけで、これが問題になるのは
人間じゃなくて、仔牛でしょうね。

あまりいい例えじゃないけど、HIV陽性患者の唾液にはウィルスが
含まれているけど、キスしても感染しないのとまあ大体同じかと。
263病弱名無しさん:2005/05/07(土) 23:07:48 ID:WsgQN1/p
>>262
プリオンの感染は、「量」は全く関係ないのはご存知ですか?
だから科学者がこれだけ騒いでるんですが。
264病弱名無しさん:2005/05/07(土) 23:32:29 ID:/A7veBtK
>>263
そうなの?「全く関係ない」っていうのは眉唾だけど…
経口摂取から脳まで届いてドミノ倒しが始まるリスクって
どう考えても入ってくる分子数に影響されそうなんだけどなあ。
265病弱名無しさん:2005/05/08(日) 00:23:59 ID:TdHp1/dO
狂牛乳と遺伝子組み換え野菜って、
どっちの方が体に良いんだろうか?
266病弱名無しさん:2005/05/08(日) 06:49:05 ID:+P9toJTI
狂牛乳w
農水省の人見たら激怒しそう
267病弱名無しさん:2005/05/08(日) 12:49:26 ID:w4WNg8eZ
脳のドミノ倒し
268病弱名無しさん:2005/05/08(日) 20:35:38 ID:8hZwZqga
269病弱名無しさん:2005/05/08(日) 23:32:59 ID:S9CoOV85
>>268
勝手な思い込みから始まって、仮定の話で締めくくる。
詭弁のガイドラインの例文みたいな内容で大笑いした。
牛乳嫌いってこんなの信じてるの?
270病弱名無しさん:2005/05/09(月) 20:18:28 ID:FL4CmprO
>>269
このスレの牛乳嫌いは、注目すべき・考慮すべき重要な問題と、
そういう詭弁レベルアホ話を区別できていないのが多いってのは確かだな。
自分でまともに情報の評価をできない人に、情報を与えるとどうなるか観察できるよ。

前スレか前々スレで、それぞれの牛毒情報について整理・評価して、
根拠がある重要な問題・はっきりしない問題・
事実上無視できる問題・電波な情報とを分類しようと提案したことがある。
で、私が出した評価の例が気に入らなかったらしいんだけど、
それに対して、ではどのように評価するべきかなどの代案を示す訳でもなく、
また論理的に反論するわけでもなく、何故か一方的に業者認定されて終わったことあり。
ここの牛乳嫌いは、情報の評価はせず、もしくはできず、
ただ意味も無く羅列するのがお好きなようです。
271病弱名無しさん:2005/05/09(月) 21:36:45 ID:UMpcxZFG
>>269-270

あんた詳しそうだから聞きたいんだが、
牛乳飲むと少しお腹がゴロゴロするんだけど、
健康の為にも嗜好品としてでも牛乳たまに飲みます。

特に健康面で私は牛乳を飲むべき?
お腹に違和感を感じる人は多いはずなので、
是非知りたいです。
272病弱名無しさん:2005/05/09(月) 23:15:56 ID:5e4BuViz
牛乳のここに気を付けよう!

アレルギー:
乳タンパク質が原因です。飲まない方がいいです。

乳糖不耐性関連:
牛乳に含まれる乳糖は、成人ではラクターゼ活性が低いため、あまり分解されません。
未分解物は腸内細菌によって分解されます。このときガスが発生します。
さらに細菌にも分解されない分は浸透圧の関係で下痢を起こします。
ガスは程度によりますが、あまり気にしなくても大丈夫かな(?)
下痢は身体によくないので、量を減らすか飲まない方がいいでしょう。
なお温めて飲む、少量ずつ飲むなどで、上記の症状は多少緩和されるようです。

ガラクトース血症:
乳糖の分解によって生じるガラクトースは、遺伝子に異常のある一部の人にとっては
白内障等のリスクがあるので、飲んではダメです。普通は子供の頃に分かります。

狂牛病関連:
今のところクロという証拠は出ていません。あまり神経質になる必要はない?

各種疫学調査:
なにしろ疫学調査ですので、なんともいえません。
一般的には飲みすぎに注意ということしかいえないようです。

カルシウム関連:
牛乳そのものが悪というのは誤解と思われます。かといって牛乳のみで
必要量の全てを摂取するのもどうかと思われます。また骨を強くするには
運動が不可欠です。

総括:牛乳は万能薬ではありません。しかしメリットを多く持っているのも
確かです。各個人が自分の身体と相談のうえ、適量を飲むことは好ましい
ことと言えるのでは?
273病弱名無しさん:2005/05/09(月) 23:26:27 ID:Pyy1kceX
嗜好品として飲むのはいいが
健康のために飲むのにはいまいち適さない
274病弱名無しさん:2005/05/09(月) 23:41:49 ID:SQUIZKwS
このスレまだあったのか!しかもpart8!!牛乳は毒ってタイトルが微妙にトーンダウンしてるところもワロス
275病弱名無しさん:2005/05/10(火) 00:54:13 ID:IWecE8Ng
やれやれ、まだ嗜好品とか言ってるバカが居るのか。
飲む飲まないは、個人の勝手だがw
276病弱名無しさん:2005/05/10(火) 02:40:22 ID:wlmSGE0J
そもそも牛乳が健康によいという根拠ってなんだろう?
カルシウムがそこそこ豊富ってことくらいしか思い浮かばないんだけど。
肉なんかも蛋白質が豊富ってことくらいしかないけど、
食べなきゃ病気になるとかって脅されるし。
277病弱名無しさん:2005/05/10(火) 04:07:11 ID:msfJR999

ちなみに、日本の骨折率が一番低い所は、
納豆消費量が1位の所だって。
水溶性のカルシウムとかがいいんだろうね。
278病弱名無しさん:2005/05/10(火) 05:43:32 ID:xHQ24QTu
骨折率って老人が転んで骨を折るから上がるんだろ。田舎で家が広いから
老人が転ばないんじゃないの。骨折ってしたことないけど普通の若い奴は
交通事故で骨折するのかな。田舎は車が少ないんじゃないの。
279病弱名無しさん:2005/05/10(火) 05:51:36 ID:3TUd3h34
納豆消費量日本一の所って
甘いもの大好きでDQN車がイパーイ走り回ってて治安の悪いところだろ?
280病弱名無しさん:2005/05/10(火) 10:48:05 ID:zG8cRPjA
>>276
基本的に脂肪分がとれるということだろう
281病弱名無しさん:2005/05/10(火) 11:14:58 ID:62Ba2NCY
>>276
単純に戦後の栄養失調時代の名残でしょう
戦後は確かに健康に役に立った
282病弱名無しさん:2005/05/10(火) 12:07:59 ID:UYSv7ZHt
牛乳飲まないからといって健康損なうことは無いのは
確実だよな
283病弱名無しさん:2005/05/10(火) 12:32:08 ID:SsQOgEBX
戦後は脱脂粉乳というものまで飲ませて
牛乳の普及推進をはかった。

その名残だろうな。
284病弱名無しさん:2005/05/10(火) 14:51:43 ID:ZPe5/Ces
牛乳とカルシウムで、大腸がんリスクが低下

欧米の10件の追跡調査に参加する男女53万人を6−16年追跡したところ、牛乳を一日250g以上飲むグルー
プでは大腸がんのリスクが15%低く、カルシウムを一日700mg以上とるグループでもリスクが20%ていど低かっ
た。ハーバード大学のグループによるこの研究は、米国立がん研究所ジャーナル2004年7月7日号に報告さ
れた。
http://www.metamedica.com/news2004/2004072201.html
285病弱名無しさん:2005/05/10(火) 17:13:42 ID:w66xI8xx
なんか極端な考え方の人が多い感じがしますね。
食と健康というものを考えた時、基本はバランスでしょ?
いろいろな物を食べることで満遍なく栄養を摂取する。
その中に乳製品というものも上手に組み込むことに
メリットを感じるなら摂取すればいいし、いやなら無理に食べなきゃいい。
そもそも食べなければ健康を害する食品なんてものはないわけだしね。

あと、よく大豆で乳製品の代わりをしようとする人がいるけど、
植物性の食品と動物性の食品を同列に扱ってる時点で、
あまり食事に気を使ってないことがよくわかる。
286病弱名無しさん:2005/05/10(火) 18:49:31 ID:zG8cRPjA
1948年に牛乳が学校給食に採用された頃から
日本人の食生活はおかしくなった。
287病弱名無しさん:2005/05/10(火) 19:15:21 ID:fTVXnSVx
288病弱名無しさん:2005/05/10(火) 19:54:49 ID:y7qHZV0H
動物性より植物性の方が断然(・∀・)イイ!!
289285:2005/05/10(火) 20:50:34 ID:w66xI8xx
>>286
個人的には、レトルト食品や出来合いの食品の台頭の方が
よっぽど食生活をダメにしていると思うけど。

>>288
植物性のタンパク質と動物性のタンパク質とでは、含まれるアミノ酸の分布に
違いがある。特に植物性だけではアミノ酸スコアが低くなりがちなため、
複数の食品からタンパク質を摂取する必要がある。
そういう意味で、タンパク質は様々なものから摂取することが望ましいので
動物性タンパク質源として、乳製品もうまく利用した方が賢いと思われる。
動物性=悪、植物性=善といった短絡的な考えは、特に成長期の子供にとっては
あまりよいとはいえない。

私の場合は、獣、魚、乳製品、植物のうち、毎食2種類は食べるようにしていて
1日で最低3種類、2日で4種類全てからタンパク質を取るようにしている。
通常は穀物の類いと豆・ナッツ類は必ず食べるから、残りの動物性3種のうち
少なくとも1つは必ず食べている感じ。
290病弱名無しさん:2005/05/10(火) 20:55:43 ID:zG8cRPjA
>>289
αリノレン酸の摂取を意識した方がよい
291病弱名無しさん:2005/05/10(火) 21:38:38 ID:xF6Qll6l
無知は口数が多いな>>289
292病弱名無しさん:2005/05/10(火) 23:14:10 ID:IWecE8Ng
動物性のタンパク質と植物性のタンパク質を一緒に食べるのは良いって言うよね。
マーボー豆腐とか、納豆に玉子入れるとか。
293270:2005/05/11(水) 02:14:47 ID:v82GpJD6
>>271
「嗜好品としても」と書いているということは、
ゴロゴロすることあるけど、牛乳自体は好きってこと?

好きならば、お腹と相談しながら飲めば良いし、
嫌いなら、別に無理して飲む必要はないと思いますよ。

健康のためというのは、骨の健康のためとかですか?
牛乳以外のものでも、野菜とかでもカルシウムはある程度摂れるから、
別に牛乳にのみ注目する必要はなし。

あとビタミンDがカルシウムの吸収を高めるから、
こちらも意識してみることお勧めします。
病院で実際に骨粗しょう症の治療をする場合も、
カルシウムやビタミンDはよく出されます。
でも実は骨粗しょう症における、
骨折予防効果は、カルシウム自体よりも、
活性型ビタミンDの方が高いんです。
干ししいたけとか魚とかに豊富に含まれてますよ。
サプリで補充する場合も、カルシウム量だけでなく、
吸収を高めるビタミンD配合のモノが良い。
最近のはどれも大抵は入っているけどね。
294病弱名無しさん:2005/05/11(水) 02:19:23 ID:vAJfvmCe
>>289
たんぱく質は1日に何グラム位を目標にしているの?
動物性たんぱく質は飽和脂肪酸がとても多いから毎食食べるのはどうかと思う。
一度きちんと計算してみるといいよ。
肉は栄養の偏りが大きいから多く食べるとバランスがとりにくいね。
>>292
よく聞くけど科学的な根拠はないよ。
295270:2005/05/11(水) 02:26:24 ID:v82GpJD6
>>271 続き
今までの経験上、牛乳オンリーだとゴロゴロするけど、
コーヒー牛乳にしたり、ココアに入れて飲むと大丈夫って人も中にはいます。
本人が思い込んでいるだけで、本来乳糖不耐性ではなく、
冷たいのでゴロゴロしただけだったり、実際あまり乳糖に強くはないけど、
濃度や量によって大丈夫な人もいると思われる。

おいしく飲めればそれで良い。鼻をつまんでまで飲む必要は全くないし、
またお腹に違和感があるのに無理をする必要もないと思います。
296病弱名無しさん:2005/05/11(水) 09:10:20 ID:GGnucDn9
「大丈夫な人もいると思われる」とまで考えて、わざわざ飲まなくともよい。
普通に飲まないだけ。

単なる食品に「無理をする必要もない」と、とりたてて言ってしまうのは異常だよ。
297病弱名無しさん:2005/05/11(水) 09:40:58 ID:BcsAbh7X
まるで牛乳がとりたてて健康にいいみたいじゃないか
298病弱名無しさん:2005/05/11(水) 09:54:34 ID:GGnucDn9
>>297
無理をしてでも飲んだ方がよいという風潮がある証拠というわけさ
299285:2005/05/11(水) 10:59:20 ID:CCm8Tikh
スレ違い気味なので最後にしますが…
>>294
1日の目標タンパク質摂取量は110g(運動してるので)。1回の摂取量は20-40g。
動物性脂質に関しては、気にすべきなのは肉類と乳製品と考えています。
肉は鶏のササミか皮と脂を除いた胸肉、たまに豚のヒレ肉くらいしか
食べないので、1食平均150gとしても脂質は3gくらい。(3日で2回くらい)
乳製品は100g当り低脂肪乳で2g、ヨーグルトで1g程度なので、多くて1日8g。
ホエイやカゼインのパウダーを含めて、トータル10-15gくらいが動物性。
魚+植物性の脂質は全体で大体30-40gくらいなので、合計50gくらいが
1日の脂質摂取量。これで大体1日のカロリーの20-25%くらいになる計算。
300病弱名無しさん:2005/05/11(水) 15:46:16 ID:5XTUEHNT
>>299
よく考えられていると思うけど、運動をしているのに総摂取カロリーは
2000kcal前後というのは、とても低いという印象。
ボディビルダーとか?
たんぱく質の半分くらいはエネルギー源として使われていそう。
301病弱名無しさん:2005/05/11(水) 16:42:31 ID:l6Cf3wmi
身長、体重が分からんが、ボディビルダーならたんぱく質の摂取量が
少ないと思うが。
302285:2005/05/11(水) 17:26:59 ID:CCm8Tikh
何度もすみません…
>>300,301
身長161.5cm、体重54.5kgです。
種目がエンデュランス系なので、タンパク質量はこんなものかと。
摂取カロリーは運動なしの日で2000kcal弱、練習した日はその日の
運動強度によって主に糖質で調整してます。(+300〜1000kcal)
競技の性質上、体脂肪率は7-8%で抑えたいし、大きな筋肉は必要ないので
こんな食事になります。
303病弱名無しさん:2005/05/11(水) 19:20:59 ID:s5FX7u6d
>302
エンデュランスってなんだろう?馬乗り?
しかし、たとえボディビルダーだとしても蛋白質大杉だと思う。
多くても体重×1.2g程度に抑えるべき。それ以上は無駄、というか危険。
尿酸値が高くない?
体重×0.8g程度にすべき。

と、よく見たら動物性食品自体が大杉。1日500g以上の肉と魚、
加えて大量の乳製品か。虫歯も多いでしょ?痛風も確定?

以上、大きなお世話でした〜。
304病弱名無しさん:2005/05/11(水) 21:04:50 ID:l6Cf3wmi
何言ってるのやらw
本気でボディビルやってるなら、最低体重の×2は当たり前。
多い人だと×3の人も居るのに・・・
305病弱名無しさん:2005/05/11(水) 22:54:19 ID:BqsOOjmP
マクロビ始めたとは言えないですが
ここに参加していろいろ読ませていただいて
牛乳を飲むのをやめました。
それまで毎日100〜200mlは必ず飲んでいました。
(コーヒーや紅茶に牛乳を入れて飲むのが好きなので)
そしたら、化繊アレルギーでいつもストッキングとかパンツの
ゴム周りがかぶれていたのが、いきなり治りました。
嘘! ってかんじです。季節柄、タイツや厚ぼったい服を
着なくなったせいかとも思いますが・・・すごく嬉しい☆
306病弱名無しさん:2005/05/11(水) 23:47:31 ID:5XTUEHNT
>>304
たんぱく質教の信者さん?
そんなに摂ったら必ず内蔵を悪くするよ。骨にも悪いしね。
303さんが正しい。

ついでに書いちゃうけど、海外のスポーツ選手にはヴェジタリアンがけっこういる。
有名どころではカール・ルイスやマルチナ・ナブラチロワはヴィーガン。
デイブ・スコットやエドウィン・モーゼズもヴェジタリアン。
もちろん一流のボディビルダーもいるよ。

>>305
よかったね。
307病弱名無しさん:2005/05/11(水) 23:55:17 ID:l6Cf3wmi
>>306
お前、バカだろ?
ボディビルダーは健康の為に鍛えてるんではない。
コンテストの為に鍛えてるんだよw
308病弱名無しさん:2005/05/12(木) 00:09:27 ID:fyZnTSwq
>>307
うん、だから体に悪いだけじゃなくてコンテストのためにもなってないってことだよ。
309病弱名無しさん:2005/05/12(木) 00:23:24 ID:vZ7xYIgW
>>308
釣りなのかしれんが・・・
http://sports7.2ch.net/muscle/
ここ行って、プロティンとってもコンテストの為にならんと言って見れ
まあ、ここでお前の言い分が認められたら信じてやるよw

お前の考え方は、ボデイビルやってる人間の考え方と明らかに違う。
310病弱名無しさん:2005/05/12(木) 00:45:28 ID:QiL1duSY
>>305
イイ話だね
311病弱名無しさん:2005/05/12(木) 01:42:33 ID:9d2H5wBV
>>306
タンパク質の摂取量の話とベジタリアンの話はどういう繋がりなのでしょう?
別にベジだからといってタンパク質を取ってないわけじゃないでしょ?

穀物だけの生活だって肉だけの生活だって、人は生きていける。
でも一般的な意見として、何でも良く食べましょうというのは
一番よさそうな方法だと思うんだけど、このスレにいる人はそうでもないのね。
312病弱名無しさん:2005/05/12(木) 02:09:42 ID:t6spArfe
>>306一流のボディービルダーって誰だ? いたとしてもソイプロテインとってる
んじゃねーの?ベジタリアンつってもいろいろあるし、卵はオケーってベジタリア
ンもいる。ベジタリアンでもきっちりタンパク質とってるってアスリートなら。
俺は体重×2gとらないと筋肉維持できないよ。すぐ筋量減るんだよね。
313病弱名無しさん:2005/05/12(木) 02:37:47 ID:aSFZyHiE
牛乳は飲んじゃいけないし肉も食べちゃいけないと
人間の遺伝子を操作したと言う宇宙人に教えられてるんですよ。
彼らにとって宇宙人の言うことは絶対なのですよ。
314病弱名無しさん:2005/05/12(木) 06:50:55 ID:urZIitFe
>>313は何を言ってるんだ
315病弱名無しさん:2005/05/12(木) 16:11:08 ID:urZIitFe
牛乳やっても不健康にはならない「牛毒改め」part9

なら誰も文句ないかな?
316病弱名無しさん:2005/05/12(木) 16:11:59 ID:urZIitFe
間違えた

牛乳やめても不健康にはならない「牛毒改め」part9

317病弱名無しさん:2005/05/12(木) 16:51:36 ID:BAOBUT8n
>312
Famous Vegetarians とかで検索してみるといい。
意外な人がベジタリアンだったりしておもしろい。
318病弱名無しさん:2005/05/12(木) 17:04:56 ID:vZ7xYIgW
>>314
>>313が何が言いたいのか
この辺を読めば分かるかと思うが。

72 Name: 病弱名無しさん [] Date: 2005/04/20(水) 02:02:21 ID: R9HCNFPt Be:
>>50
その記事はラエルサイエンスというMLでも読んだよ。
よかったらみんなMLに参加してね

73 Name: 病弱名無しさん [sage] Date: 2005/04/20(水) 05:49:00 ID: cMBM8WLO Be:
ラエルサイエンスって…
このスレってラエリアンの人たちの集まりだったの?

ttp://www.japanese.rael.org/

電波ゆんゆん出まくってるし(ノ∀`)アチャー

74 Name: ラエリアン [sage] Date: 2005/04/20(水) 12:17:38 ID: UB//zxvW Be:
ラエリアン革命”−世界最大の無神論およびUFO関連非営利団体−
90ヶ国において、60,000人以上の会員が
宇宙から来る人々を迎えるための世界初の大使館建設に向かって動いています。
神の神話をぶち壊し、古い伝統や体制に服従せず、
政治的に最もあからさまで恐れを知らない個人主義の哲学は、
世界に旋風を巻き起こしています。
319病弱名無しさん:2005/05/12(木) 20:02:44 ID:wqM5vzPn
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
2chとLDが共謀し秘書乙部のブログのアクセス数を水増し、広告料をスポンサーから騙し取る!?
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1115890439/l50
2chの全板にライブドアの乙部秘書のブログのリンクを小さく隠して入れて
それによってアクセス数を水増ししてLDが人気があると思わせてLDに
広告を出してる企業をだましてる疑い

│ │ ふつうな検索 キーワード: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │
│ │
│ │.←各板のここにある。実際に、マウスのカーソルをゆっくりと合わせてみると吹き出しで
│ │ 「ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記」が出る。不器用だと時間かかる。
│ └──────
├───────
ttp://blog.livedoor.jp/livedooooooooooooor/archives/21691146.html
320病弱名無しさん:2005/05/12(木) 21:28:19 ID:UMPSNVRK
牛乳をメニューに入れない方が組み合わせは容易になるな
321病弱名無しさん:2005/05/12(木) 23:54:47 ID:HeDcdwF0
599 :名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:21:12 ID:/JjM6IOD
ラエリアンは肉食してもいいの?
食事にはこだわらないの?

600 :600^^:2005/05/12(木) 17:50:57 ID:7qdsX/RX
>>599
主に菜食の人が多いと思うけど、肉食は全くOKだよ!
食事は無添加にこだわったり、朝にフルーツを食べる人もいるね。
カフェインはなるべく取らない。玄米が流行った事もあった。
お酒はメッセージで勧めていないけど、普通に好きな人はいるし。
束縛はないからね。


だってさ。
313はニューエイジャーのことを言ってるんだろう。
しかし彼ら的には、してはいけないことは何もないということになるが。
322病弱名無しさん:2005/05/14(土) 03:55:53 ID:2Vw1OJWy
(´゚∀゚`)?
323病弱名無しさん:2005/05/14(土) 13:57:48 ID:K4O3mn3r
そんな論点ずらしにはつられないぞ

324病弱名無しさん:2005/05/14(土) 17:32:57 ID:yqE3eIs4
↑釣られてる奴w
325病弱名無しさん:2005/05/14(土) 18:56:02 ID:dilcY9RG

乳糖がダメなら、乳糖を分解した
アカディ牛乳なら、Okってこと??

 
326病弱名無しさん:2005/05/15(日) 00:44:05 ID:gURPNAef
アカディ牛乳
327病弱名無しさん:2005/05/15(日) 02:42:51 ID:gURPNAef
アカディ牛乳
328病弱名無しさん:2005/05/15(日) 02:53:08 ID:gURPNAef
アカディ牛乳
329病弱名無しさん:2005/05/15(日) 07:55:06 ID:U+vTscM0
アカディ牛乳
330病弱名無しさん:2005/05/15(日) 11:50:01 ID:gWUiywzc
アカディは低(無)脂肪じゃないのでNG。
抗生物質・ホルモン剤不使用で、まともな飼料で育てられた
牛の乳から作られた無脂肪ヨーグルトが最も安全。
手に入れるのはほとんど不可能だけど。
331病弱名無しさん:2005/05/15(日) 12:45:05 ID:U+vTscM0
↑そんなのは手に入らない→牛乳は毒でFA?
332病弱名無しさん:2005/05/15(日) 13:21:06 ID:cfZG9lnx
あほらし。ぷっ。
333病弱名無しさん:2005/05/15(日) 14:44:30 ID:i3dOK6Mt
脂肪の有無の話しなんて誰もしていない。
ご所望は「乳糖なし」だけなんだからアカディで良い。

バカは話しの内容も読めないから困る。
334病弱名無しさん:2005/05/15(日) 20:14:35 ID:Ai/ULWlA
>>331
そう。摂らないに越したことはないね。
>>333
乳脂肪の極悪ぶりを知らないみたいだから教えてあげただけさ。
利口な人間なら乳脂肪は避けて当たり前。
335病弱名無しさん:2005/05/16(月) 10:07:07 ID:UtXROGpt
コーヒーはシュウ酸が多く、尿路結石の原因となりうるのでミルクを入れるのが吉。
336病弱名無しさん:2005/05/16(月) 22:04:44 ID:LGsVqgFe
マクロビ始めたとは言えないですが
ここに参加していろいろ読ませていただいて
牛乳を飲むのをやめました。
それまで毎日100〜200mlは必ず飲んでいました。
(コーヒーや紅茶に牛乳を入れて飲むのが好きなので)
そしたら、化繊アレルギーでいつもストッキングとかパンツの
ゴム周りがかぶれていたのが、いきなり治りました。
嘘! ってかんじです。季節柄、タイツや厚ぼったい服を
着なくなったせいかとも思いますが・・・すごく嬉しい☆

牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112717005/305
337病弱名無しさん:2005/05/16(月) 22:06:42 ID:FuQQW0dd
↑ それ、ここだけど・・・誤爆?
338病弱名無しさん:2005/05/17(火) 02:41:48 ID:pUp7yO4h
ワロw
339病弱名無しさん:2005/05/18(水) 08:47:45 ID:sD+SWg9z
他の板とかの牛乳関連スレにコピペしてるようです。ウザー
340病弱名無しさん:2005/05/18(水) 23:47:52 ID:N2DnbO7P
そんな、電波にしか見えないコピペ貼ってもねぇw
ほんと頭悪い人だな。
341病弱名無しさん:2005/05/19(木) 23:26:37 ID:u+eEu4YE
牛乳がアレルギー源だっていうのは常識なんだが・・
アタマダイジョウブ?
342病弱名無しさん:2005/05/20(金) 00:23:29 ID:fWDaXi0g
>>341
なら米も蕎麦も野菜もあらゆるものがアレルゲンだよなwwwwww


ダイジョウブ????wwwwwwww
343病弱名無しさん:2005/05/20(金) 00:35:20 ID:SUYEZgPW
こまったちゃん登場!?
344病弱名無しさん:2005/05/20(金) 01:01:07 ID:EFJj0d62
ヨーグルトも毒なのかしら
345病弱名無しさん:2005/05/20(金) 01:16:09 ID:riu1NTcW
俺はね、赤ちゃんの頃、水代わりに
ガブガブと牛乳を飲みまくってたらしい。

んで、今は、アレルギー体質だよ。
喘息、アトピーなど。
・・・牛乳が原因か分からないけどね。

とりあえず、牛乳(完全ではないけれど)を
止めてみた。
30年以上続いている喘息は出ていない。
 
346病弱名無しさん:2005/05/20(金) 01:20:39 ID:SUYEZgPW
>345
3歳児以下に牛乳を飲ませていると、高率でアレルギー体質になるらしいよ。
酪農業界と厚労省を訴えたら?
347病弱名無しさん:2005/05/20(金) 02:04:26 ID:umxxrrgX
酪農業界と厚労省が、強制的に飲ましたのか?w
飲ましたのは、親だろ。
348病弱名無しさん:2005/05/20(金) 03:18:53 ID:U8TSTOI7
牛乳好きな奴って、なぜか態度悪いよね。
349病弱名無しさん:2005/05/20(金) 14:09:13 ID:rpIdvkDg
>>347
スモンとか水俣と同じだよ。

結局国のセキニン逃れなんだよ。
350病弱名無しさん:2005/05/20(金) 15:49:26 ID:ql2dwOJg
単なる食品なのにまだ国は推奨キャンペーンやってるわけだからなあ。
問題は厚労省よりも農水省。
351病弱名無しさん:2005/05/20(金) 22:37:08 ID:a73nEOTm
「私は脳性マヒの子供さんを産んだお母様に、妊娠中よく牛乳を
飲んでいませんでしたか?とよく聞きます。すると、
はい、よく飲んでいました。健康な子を産みたいと思って
一日十本くらい飲んでいました。というような返事が返ってきて、
いつもやっぱりと思わされます。
妊娠中に牛乳をたくさん飲んだお母様からは、脳に障害を持つ赤ちゃんが
生まれやすいのを、私はよく見聞しています」 驚異の胎教より

既出だが、牛乳のカルシウムは人には吸収されにくく、
謝を狂わせかえって骨がもろくなる。 
アレルギーを引き起こす。
白内障と牛乳摂取量に因果関係がある。
毎日飲むと白血病やガンになる恐れがある。

牛乳は、糖尿病の原因となるABBOSというタンパク質が
含まれており、たくさん飲めば飲むほど、糖尿病増加の
引き金となり、しかも発症が低年齢化することになる。

肯定とか否定という問題ではない。
こういう事実を知ると、これから子供を産むおかあさんは
牛乳を飲み過ぎないように気をつけるはず。
子供が脳性マヒになる可能性が高いし、そうなれば
皆が不幸になる。

特に何もないから毎日飲んでるというのんきな人も
たくさんいるが、危険性を知らないから言えるのでしょう。
352病弱名無しさん:2005/05/20(金) 23:35:26 ID:umxxrrgX
また、コピペか・・・
353病弱名無しさん:2005/05/20(金) 23:43:55 ID:m146qRip
まぁこんなコピペに乗せられる人は、
新聞広告の「○○でガンが治った!!」に引っかかるような人だろうね。

354病弱名無しさん:2005/05/21(土) 02:37:11 ID:ym3OsiQB
「牛乳飲めば背が伸びる」みたいなものか?
355病弱名無しさん:2005/05/22(日) 00:06:40 ID:nRl7dcVl
乳製品を子供に与えるのは、いけません。ガンになるそうです。
肉魚類も身体に悪いので止めましょうよ!
詳しくは私のホームページの日記で・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/marief/diary/200505180001/
356病弱名無しさん:2005/05/22(日) 01:03:45 ID:mTMHM/h/
>>355
拝見させていただきました。
アフィリエイトの小遣い稼ぎ&その為の著作権侵害 乙。
357病弱名無しさん:2005/05/22(日) 01:17:44 ID:6aJhGlz/
上辺だけの、動物愛護とか環境を持ち出すバカベジはきもい。




358病弱名無しさん:2005/05/22(日) 01:20:56 ID:DBcohS+v
>>355
私も拝見させていただきました。

改行が下手なんで読みにくく、かつ牛乳信仰との「戦い」と
いうほどおもしろい内容でもないので、以後スルーを決意。
359病弱名無しさん:2005/05/22(日) 02:44:36 ID:cFu3aTbL
「私は脳性マヒの子供さんを産んだお母様に、妊娠中よく●を
■ていませんでしたか?とよく聞きます。すると、
はい、よく■ていました。健康な子を産みたいと思って
一日▲▼くらい■ていました。というような返事が返ってきて、
いつもやっぱりと思わされます。
妊娠中に●をたくさん■たお母様からは、脳に障害を持つ赤ちゃんが
生まれやすいのを、私はよく見聞しています」
360病弱名無しさん:2005/05/22(日) 08:06:50 ID:foVav1DK
体に良かろうが悪かろうが動物の血を飲むことは俺にはできん
キモイ
361病弱名無しさん:2005/05/22(日) 09:20:13 ID:uTdd7cmm
ああ 生き血がおいしい・・・
(がきデカより)
362病弱名無しさん:2005/05/22(日) 17:08:50 ID:wgnnBv0K
チではない。チチだ。
363病弱名無しさん:2005/05/22(日) 17:44:33 ID:xbFwV4kw
下痢までいかなくても
ウンコが臭くなるのは消化できてないから?
364病弱名無しさん:2005/05/22(日) 17:55:01 ID:wgnnBv0K
>>363
チチ臭いウンコはだろ。脂肪分だね。
そういうウンコが出る人は飲まない方がよい。
365病弱名無しさん:2005/05/23(月) 10:07:39 ID:KY7Aar08
ウンコが臭くたっていいじゃない。人間だもの。
フローラルの香りのするウンコでも出したいの?
366病弱名無しさん:2005/05/23(月) 10:20:14 ID:uyeT+tlo
タンパク質を摂れば、だいたいウンコや屁が臭くなるものだ。
367病弱名無しさん:2005/05/23(月) 10:30:28 ID:NE8t+Zkt
牛や馬の糞も相当臭いけどね
368病弱名無しさん:2005/05/23(月) 10:47:51 ID:hbCgxryY
>>366
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _  うん うん
σ(・∀・)大豆プロティン飲んでるんだけど、前に比べて臭いわw
369病弱名無しさん:2005/05/23(月) 14:45:17 ID:OXblpmT7
>368
消化しきれてないからだよ
プロテインの量減らせ
370病弱名無しさん:2005/05/23(月) 14:47:25 ID:O1zKW0+u
363ではないが、チチクサイうんこがてるやつは
飲まない方がいいのか。

おれもそう言う臭いするんだよね。
371病弱名無しさん:2005/05/23(月) 20:06:47 ID:qkf4T8Fm
なんでお前らチチの匂い知ってんの?
372病弱名無しさん:2005/05/24(火) 22:08:06 ID:gNzRiS3D
か−ちゃんの  チチをまだのんでます。
373病弱名無しさん:2005/05/25(水) 00:51:23 ID:rI6owUkc
乳臭い。
父臭い。
スマソ。
374病弱名無しさん:2005/05/26(木) 08:41:53 ID:3AlfR5Uh
アメリカから来てる先生が、牛乳は体によくないって言ってた。
あっちでもそこそこメジャーな説みたいだよ。

牛肉は好きらしいんだがな。
375病弱名無しさん:2005/05/26(木) 12:53:47 ID:oCiNqqtf
もともとのスレタイが、牛乳が毒なのは海外で主流に・・見たいな
奴だったし、そこそこメジャーなのは、当然だろうよ。

日本の業者が「そんな事はない」と頑張ってるだけだ、ww
376病弱名無しさん:2005/05/26(木) 19:34:32 ID:MFjIk2CZ
動物を残酷に扱う人たちが大嘘つきだとしても不思議ではない。
そういう人たちとは一切の関係を絶ちたいところだ。
377病弱名無しさん:2005/05/26(木) 22:40:09 ID:izf6f63F
ゴキブリと共存でもしていて下さい
378病弱名無しさん:2005/05/26(木) 23:26:19 ID:qIhWuJDw
ヨーグルト+スキムミルクダイエットのTV番組で某国ではミルクでダイエット
というようなキャンペーン?をやっていると見たような気がするが。
379病弱名無しさん:2005/05/27(金) 22:21:11 ID:Tlsv+kY0
おまえら牛乳に醤油だステーキの味じゃぁ!
380病弱名無しさん:2005/05/30(月) 00:13:55 ID:XxlrvHXy
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
381病弱名無しさん:2005/05/30(月) 01:24:17 ID:cRfI79XF
今日はネタがないというか、このスレ自体がネタみたいなモンだながな
382病弱名無しさん:2005/05/30(月) 23:31:37 ID:5+AHkdRj
牛乳が体に良い事を証明できても、
悪いことを証明出来ないからな。

その時点で終了。
383病弱名無しさん:2005/05/31(火) 01:17:01 ID:+NgIyrUy
牛乳が体に良い事を証明するには、牛乳が体に悪くない事を証明しなければなりません。
さあ、がんばって証明してみてください。
384病弱名無しさん:2005/05/31(火) 16:08:12 ID:8/6b836p
薬にせよ、食品にせよ、ある点においては良く、ある点においては悪い。
ある使い方では問題なく、そうでない場合は問題が発生する。そういうものだ。

つまり、383の考え方はトンチンカンもいいところ。
385病弱名無しさん:2005/05/31(火) 20:54:45 ID:5plNHkTL
>>384
あんた、つまんない人だね
386病弱名無しさん:2005/05/31(火) 21:00:03 ID:+NgIyrUy
>384
とゆーことは、牛乳が身体に良いと喧伝するのは不適当で不誠実ってことですね。
387病弱名無しさん:2005/05/31(火) 23:53:21 ID:VpVHo29p
>>385
マジレスしかしませんよ。

>>386
まるで違います。ほんとアフォですね。
388病弱名無しさん:2005/06/01(水) 00:27:41 ID:C2w0q5Yn
ゲノム解析のお陰で人間の体内で生成できる蛋白質が全て判明した。
その結果対外から吸収された蛋白質と体内で生成した蛋白質が容易に識別可能になった。
今後は、牛乳や肉類などの食事から摂取した蛋白質がどのように体内で蓄積され
どのような影響を身体に与えるのかが正確に追跡可能となる。

これは俺の予想だが、牛乳が食品としての地位を保てるのは精々後10年だろうなあ。
389病弱名無しさん:2005/06/01(水) 00:35:07 ID:i4X0J7F0
大人になったら、牛乳のなんとか言う蛋白質を分解する酵素がなくなるんで、
下痢するって聞いたんだけど。ウソなの?
ちなみに、私は小学生の時から下痢するんで給食の牛乳止めてもらってたよ。
今でも飲んだら気分が悪くなる下痢する。
390病弱名無しさん:2005/06/01(水) 00:52:44 ID:gOf0nzLO
>>388
それはすごいな。動物の解放につながればよいけど。
ただ酪農・食肉業界が黙って指をくわえて待っているとは思えない・・
391病弱名無しさん:2005/06/01(水) 01:20:41 ID:chXSlRiq
牛乳は適度に飲んだほうがいいに決まってるだろ。
乳酸菌取らない奴は90%将来胃がんになる。
392病弱名無しさん:2005/06/01(水) 05:02:06 ID:2VbX1Kde
>>391
基本的にヨーグルトはいいんだよ。
生乳があまりよくないことを知ってるから、牧畜民はヨーグルトを食うんだろ。
そうでなければ、そのまま飲めばいい罠。
393病弱名無しさん:2005/06/01(水) 06:58:27 ID:uknW70eR
きょう息子に「この掲示板を見るのをやめなさい」と言いました。
ショックだったようで、先ほどまで部屋で暴れていましたが今は静かです。
インターネッツが人をこんなに変えてしまうとは思いませんでした。

つい最近までは、幸せな家庭だったんですよ、本当に。
突然、息子が肉や乳製品は食べたらだめだと・・・
私はキチガイじみた妄言を吐く一部のベジタリアンを憎みます。

変化は口をきいてくれないことから始まりました。
しかし息子の気持ちは日記やメールをチェックしていましたので分かっている、つもりでした。
日記に書いてあることは思春期特有の妄想だと思い込んだのです。
いけなかったのでしょうか?

息子が呼んでいます、これで失礼いたします。
394病弱名無しさん:2005/06/01(水) 08:47:01 ID:x0c9MK6l
ヨーグルトならいいだろ
395病弱名無しさん:2005/06/01(水) 11:49:34 ID:ZXeVow6u
>>388
摂取したタンパク質がそのまんま吸収されるわけではないぞ?
アミノ酸〜ペプチドレベル。

2行目以降は釣りじゃなくて、マジレスとして書いているのか??
いくらなんでも無知すぎる。
396病弱名無しさん:2005/06/01(水) 12:01:34 ID:AgNh/Yr1
漏れは元々便秘がちなので毎日牛乳飲んでる。
一日に500mlくらい飲むかな。
飲んでいるせいか毎日ブリブリクソが出る。
牛乳飲まないとクソが出ないし、
固くなって肛門から血が出てしまう。
397病弱名無しさん:2005/06/01(水) 12:30:52 ID:VMyLU47v
>>396
飲んでから糞が出るまでの時間はどう?
食った後に飲むの?空腹状態で飲むの?
398病弱名無しさん:2005/06/01(水) 17:31:39 ID:AgNh/Yr1
>>397
一日家にいる仕事なので、
朝〜昼頃まで喉が渇いた時、水代わりに飲む。
クソが出るのはだいたい夜。

399病弱名無しさん:2005/06/01(水) 20:27:11 ID:7DZ9JhS7
>>398
なるほど じゃあ特に下すわけではないんだな
おれ、糞はなるべく朝に出して腹を軽くしたいんだ。
牛乳使ったいい方法ないかなあ。
400病弱名無しさん:2005/06/01(水) 20:54:03 ID:rO6wwGRD
食物繊維を牛乳の後にとれば?
401病弱名無しさん:2005/06/01(水) 22:10:08 ID:fQwQaRh2
>>395
低レベルな揚げ足取りしてんじゃ無いよ
402病弱名無しさん:2005/06/02(木) 01:20:50 ID:1/4THEk+
>>399
じゃ夜寝る前に牛乳飲めばいい。
寝る前に乳製品を摂るとよく眠れるらしいからいいんじゃないか?

以前、漏れのかかりつけの内科医が言っていたのだが、
牛乳は子供の飲む飲み物であって、大人が飲む飲み物ではないそうだ。
漏れは牛乳が好きだから飲んでいるんだがな。
何といっても美味いじゃないか。
パンも好きでよく食べるんだけど、
パンと牛乳って最高の組み合わせだと思うな。
牛乳を染み込ませたパンの美味さは誰もが知っているだろう。
スーパー等で売られている紙パックのやつはダメだね。甘味がない。
商品名を書くのは嫌なのでやめておくが
ちょっと値段が高いかも知れないけど甘味があってコクのあるのをいつも飲んでる。濃いやつな。
これ飲むと紙パックのやつなんてもう呑めない。
403病弱名無しさん:2005/06/02(木) 14:19:25 ID:zuwhZvwD
牛乳が身体に毒だとは思っていませんが、
水より安い牛乳を飲むのは怖いです
404病弱名無しさん:2005/06/02(木) 14:22:18 ID:r95yKJLR
低温殺菌の牛乳なるべく飲んでる
405病弱名無しさん:2005/06/02(木) 14:33:30 ID:bAWSJEC9
俺はむしろ無駄に高い健康食品なんかが信用できないけどなあ。
406病弱名無しさん:2005/06/02(木) 14:57:56 ID:NCyootAy
安いと思ったら大間違い。補助金や環境への負荷を考えたらものすごく高い。
407病弱名無しさん:2005/06/02(木) 19:14:04 ID:zuwhZvwD
>>406
?どういうこと?
408病弱名無しさん:2005/06/02(木) 19:19:24 ID:12lqZ/8K
輸入飼料を食べさせて牛乳を生産するなら
牛乳を輸入した方がいいよねえ。
409病弱名無しさん:2005/06/02(木) 21:14:48 ID:G4AsLkCE
>>404
低温殺菌牛乳美味しいよね。

>>408
鮮度と衛生状態を確保できるならそれでもいいと思うけど
超高温殺菌牛乳にして輸入するなら要らないなぁ。
410病弱名無しさん:2005/06/02(木) 21:31:51 ID:dQi1sQau
牛乳はまずい ので飲まない
411病弱名無しさん:2005/06/03(金) 01:44:23 ID:Z9e9qPGK
牛乳が好きすっきすっき♪というCMがウザイから飲まない。
412病弱名無しさん:2005/06/03(金) 01:57:11 ID:XAlzFqrM
>>411
ワロタ。
413病弱名無しさん:2005/06/03(金) 15:31:26 ID:IYEh2BHv
牛乳が好きな人が飲むってくらいだから、結構クセのある味なのか?
自分はアレルギーがあるため、牛乳は飲まない。
カルシウムは他でも摂れるから特に問題ない。
414病弱名無しさん:2005/06/03(金) 15:54:23 ID:v2i4uXjN
>>402
地方に行くと紙パックでも低温殺菌のコクのある旨い牛乳は結構地域地域にある。
地元消費だから、生産量、消費量が少ないから高いけどね。
まあ、あれだ。自分の知ってる範囲だけで断定してもだめだという事さ。


俺はアレルギーがあって牛乳飲むと鼻水が止まらなくなるが
それでも好きだから辞められん。
415病弱名無しさん:2005/06/04(土) 00:59:07 ID:REa2kk0O
身体が出してる警告を無視してると、あとあと厄介なことになるかもよ。
416病弱名無しさん:2005/06/04(土) 01:19:00 ID:UX0oZsun
気分が悪くなるのに飲み続け、
それが体の為になると信じてる物って、
牛乳の他に無いよね。
417病弱名無しさん:2005/06/04(土) 05:42:46 ID:G4+J2ZfP
ウンコが臭くなるだけでなく白っぽく柔らかくなるのは何故かしら?
418病弱名無しさん:2005/06/04(土) 08:18:48 ID:+WvRoN1X
>>416
>牛乳の他に無いよね。
それ本気で言ってるのか?
419病弱名無しさん:2005/06/04(土) 08:31:23 ID:+AP++XTf
人体に全く害のない食物なんてあるわけないじゃん
電波牛乳アンチさんたちは息するのやめたら?
酸素にだって体に有害な活性酸素が含まれてるよ
420病弱名無しさん:2005/06/04(土) 11:12:06 ID:BaOxrFi/
牛乳飲むとブリブリとクソが出る。
あのブリブリ感、たまらないよな。
421病弱名無しさん:2005/06/04(土) 12:21:06 ID:r+xeZd6B
そうそううまいよね。
422病弱名無しさん:2005/06/04(土) 14:16:03 ID:aJZlavhU
牛乳はまずいので飲まない
423病弱名無しさん:2005/06/04(土) 18:26:38 ID:uTqbzTp5
不味いのしか経験したことが無いと言うのは幸せかもね。
美味しいのを経験するともう不味いのに戻れないし。
424病弱名無しさん:2005/06/04(土) 21:16:47 ID:uIOKqAxW
まずいと思って飲まないですんでいる人がいちばん幸せだな。
425病弱名無しさん:2005/06/04(土) 21:34:50 ID:5WDw0zJl
まずい牛乳と言えば、昔、給食に出てた牛乳だな。
ありゃ、水で薄めてたのかな?
426病弱名無しさん:2005/06/04(土) 23:01:42 ID:sUNwF1TI
ホモ牛乳
427病弱名無しさん:2005/06/05(日) 00:49:42 ID:cb8/QeVO
>>414
キミ、血液型はA型でしょ
428病弱名無しさん:2005/06/05(日) 18:54:30 ID:1vVk+seT
>>411
あのCM私も生理的にイヤ。
429病弱名無しさん:2005/06/05(日) 23:18:24 ID:ET50s4F0
先日、紙パックに入っている
ジンジャー牛乳?
ジャージ牛乳?
ジャージャー牛乳?
どれだか忘れたがこのような牛乳(少々割高)を買って飲んでみた。
何か粉っぽいみたいであまり美味しいとは感じなかった。
これなら4.4くらいの特濃飲んだほうが美味いような気がした。
430病弱名無しさん:2005/06/06(月) 00:50:21 ID:y2/hMgBD
>>429
ジャージー牛乳ですか?
431病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:08:51 ID:3UeK5GH5
>>428
ホント、イヤですねー、あのCM。「Dewぅーーーーーーーーーー!」
というCMがうるさいとの理由で、差し替えられたのと同じように、
牛乳が好きすっきすっき♪も、みんなのクレームで中止にしてほしい。
432病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:12:16 ID:OUNmpkEB
ゴーーーーーーーーーーーーール!

五月蠅い。
サッカーはいいが博打には興味ない。
433病弱名無しさん:2005/06/06(月) 01:25:42 ID:ebCBgkKJ
低温殺菌牛乳がいいんだよ高温殺菌はカルシウム量がよっぽど少ないから
434病弱名無しさん:2005/06/06(月) 08:48:49 ID:Qod9y6bK
( ´,_ゝ`)プッ
435病弱名無しさん:2005/06/06(月) 10:41:38 ID:WGd7OgzH
牛乳が好きすっきすっき♪のCM実際世間ではどう思われているのだろう…
歌っている人には失礼ですが、何かあの歌い方とか声がいまいち受けいれられない…
436病弱名無しさん:2005/06/06(月) 11:18:27 ID:gWHnlJ4y
>>433
この世には質量保存の法則ってのがあってな、カルシウムのような元素は熱加えても減少しないのよ。


ま、やり方によっては殺菌器に付着というのも無いとは言わんが....
437病弱名無しさん:2005/06/06(月) 12:54:15 ID:IXrsdfE8
でも体にいいのは低温殺菌
438病弱名無しさん:2005/06/06(月) 12:57:00 ID:D7nlo/YS
うーん・・・はじめてこのスレ開いたけど、マジで牛乳って体に悪いの??

子供の頃から牛乳大好きでいまは齢31・・考え直したほうがいいのかな??

参考になるURLや、何で体に悪いか、など教えてくれると助かります。
439病弱名無しさん:2005/06/06(月) 13:03:39 ID:SAVA7nGx
病院で入院食に出してるくらいだからあんまり気にすんな。
糖尿病患者の食事療法指導でも毎日飲むことを推奨しているし。
440病弱名無しさん:2005/06/06(月) 18:04:57 ID:bS3kRutM
>>436
元素よりも組成が大事だと思うが。
その前に流れを読みなさい。

もうひとつ言うと、質量保存の法則も変だろ。

まあ、一日一杯の牛乳は大事だな。
441病弱名無しさん:2005/06/06(月) 22:56:24 ID:lyMQS32k
>>438
てめーで調べられないような人間に健康になる資格はありません。
ちょうどスクリプトキディがハッカーになれないのと同じように。
442病弱名無しさん:2005/06/07(火) 22:01:04 ID:XnEEj19n
質量保存の法則??
443病弱名無しさん:2005/06/09(木) 04:33:31 ID:F6+tQ2Fh
そうだな、自分で調べないと意味が無い。
アンチ牛乳派はあることないことなんでも吹き込むからな。
さらに宗教臭いものを持ち出してきてそれらを科学だと錯覚するものもいるし。
444病弱名無しさん:2005/06/09(木) 10:32:08 ID:97aZuzf3
牛乳が乳がんやパーキンソン病の原因になるって本当!?
ここ数年牛乳飲みまくって、しかもここ1ヶ月2日に一本の割合で、
でっかいパック開けてるのだけど…。
445病弱名無しさん:2005/06/09(木) 10:40:55 ID:AmgWYJMh
↑こう言う奴らは、定期的にわいて出て来るなw
しかも一つ上のレスさえ読んでないと・・・
446病弱名無しさん:2005/06/09(木) 23:35:11 ID:0gdsgpQD
乳癌の罹患率は上がるみたいね。
パーキンソン病への関連は聞いたことないけど。
447病弱名無しさん:2005/06/10(金) 13:31:07 ID:bqvBw9sy
牛乳はマーガリンよりトランス型脂肪酸が多い

トランス脂肪酸の摂取源としてマーガリンより多いということ。 
フランス食品衛生安全局(AFSSA) http://www.afssa.fr/ に拠れば。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と言う事らしい。 やっぱり牛乳は、だめなんだね
448病弱名無しさん:2005/06/10(金) 13:39:59 ID:/NwQUf/r
本当に納得させたいならソースは日本語で貼れ
どれだけの日本人がフランス語の読み書きなど出来ると思ってるんだ?
449病弱名無しさん:2005/06/10(金) 18:55:32 ID:wMM3fOBJ
>>447
英語のレポートは無いの?
450病弱名無しさん:2005/06/10(金) 19:38:22 ID:40ibZITl
もともと牛の脂肪や牛乳にはバクテリアによるトランス脂肪酸が含まれているわけなんだけど
マーガリンよりも多いというのは・・?
でも家畜の飼料にはリサイクルされた廃油が使われているから、あり得なくはないかも。
でもそうなると、バターは・・
451病弱名無しさん:2005/06/10(金) 20:01:19 ID:toeKKf1N
>>447
AFSSAのソースURL晒してくれ。
妹が仏文科なので確認させるから。
452病弱名無しさん:2005/06/10(金) 21:00:13 ID:40ibZITl
これかな?
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2005/foodinfo-8_2005.pdf
のP34から
>トランス脂肪酸の主な摂取源は牛乳及び乳製品で、2番目がマーガリンやショートニング
>などの加工の際にできるものを含むビスケットや菓子類である。
453病弱名無しさん:2005/06/10(金) 21:07:23 ID:40ibZITl
追加

トランス脂肪酸の主な摂取源は乳製品である。成人の総トランス脂肪酸摂取量の54%、
子どもの45%が乳製品由来で、反芻動物の肉を含む動物由来製品全てからのトランス脂肪
酸摂取量が総摂取量の60%を占めている。乳製品や牛肉の脂肪の総脂肪酸のうち3〜6%が
トランス脂肪酸であり、羊では若干高い。
454病弱名無しさん:2005/06/10(金) 23:59:08 ID:AB0g0ZvU
>>444
なるほど、トランス脂肪酸が多いということになれば、ガンはもちろんパーキンソン病とも繋がるな。
455病弱名無しさん:2005/06/11(土) 00:58:31 ID:/u2+s6Zl
     /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


456病弱名無しさん:2005/06/11(土) 01:17:45 ID:BC4h8ht1
重要なのは、そのトランス脂肪酸が
実際に健康に影響を与える量なのかどうか
っていうことなわけで。
457病弱名無しさん:2005/06/11(土) 13:25:49 ID:BoHEIa01
「実際に健康に影響を与える量」をどこに持ってくるんだ。
肯定派と否定派では雲泥の差があるぞ。

吸収率とか、被晒率とかみんな自分に有利なように
変えまくっている。
458病弱名無しさん:2005/06/11(土) 13:54:32 ID:BoHEIa01
転載だがフランスはかなり、アンチ牛乳。


L’etat actuel des connaissances nous enseigne que la consommation 
des AG trans a des niveaux qui depassent 2% de l’apport energetique 
total est associee a une augmentation significative des risques de 
maladies cardio-vasculaires. 

これみると総摂取カロリーの2%以上のトランス脂肪酸を摂取す 
ると心血管系疾患のリスクが増加すると知見がある。 

De ne pas diminuer les apports en lait et en produits laitiers compte tenu 
des besoins en calcium de la population mais de preferer les produits 
demiecremes ou ecremes ; 

どうしても牛乳を飲まなければならないという脅迫観念に 
駆られている患者や宣伝に洗脳されてしまっている信仰者 
には脱脂粉乳、低脂肪乳を推奨だとさ。 


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ヤッパリ牛乳は ダメだったんだね。
459病弱名無しさん:2005/06/11(土) 17:36:37 ID:+le3djry
フランスか。ナチュラルチーズの種類がめちゃめちゃ豊富で羨ましかった。
460病弱名無しさん:2005/06/11(土) 19:59:48 ID:7Xwd93yA
おまえらが、ないて喜ぶ、日本語訳だ。

 
ttp://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2005/foodinfo-8_2005.pdf (P-34〜) 
国立医薬品食品衛生研究所の「食品安全情報」 (食品の安全性に関する国外の最新情報紹介)より。 


34ページからが該当
461病弱名無しさん:2005/06/11(土) 21:14:08 ID:3idBS3ak
もう牛乳はのみません
462病弱名無しさん:2005/06/12(日) 01:09:45 ID:fuGVxGT5
日本は高熱殺菌が主だから、なおさらヤバげ。
せめて給食用には低温殺菌の低脂肪乳か無脂肪乳を出すべきじゃないかな。
あと表示義務を負わせないとね。
463病弱名無しさん:2005/06/12(日) 01:27:59 ID:ADsWiLix
ん?あたくしのレスが引用されているw
それにしてもここにも牛乳スレがあったんだ。

過疎板だけど、こっちもよろしこ。

牛乳
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1081175951/
464病弱名無しさん:2005/06/12(日) 09:58:05 ID:lUTeL//w
フランス人なんぞの言うことを鵜呑みにできる能天気にはなりたくない
465病弱名無しさん:2005/06/12(日) 10:12:53 ID:bgtdWqKA
>>457
それなら、ココまででコピペされた情報から計算してみようか?

>>458の情報
>これみると総摂取カロリーの2%以上のトランス脂肪酸を摂取す
>ると心血管系疾患のリスクが増加すると知見がある。

大人の1日の摂取カロリーは2000kcal程。この2%は40Kcal。
これはトランス体を1日約4.4g摂取する量ということ。

>>453からの情報
>乳製品や牛肉の脂肪の総脂肪酸のうち3〜6%が
>トランス脂肪酸であり、羊では若干高い。

この数字の大きい方を採用し、牛乳脂肪の6%がトランス体であると仮定する。
普通乳(脂肪分3.8%)をコップ1杯200mL飲むとすると、
総脂肪約7.6g=約0.46gのトランス体を摂取することになる。

これらを総合すると、1日コップ一杯の牛乳を飲んだところで、
研究で問題となった量の10%程度にしかならない。

結論・無問題。

こういう評価なしに論文だけ引っ張ってきても無意味。
466病弱名無しさん:2005/06/12(日) 11:31:58 ID:QOV86ikf
いいんだな?
牛乳飲んでも良いんだな?
体に良いと考えて良いんだな?
467病弱名無しさん:2005/06/12(日) 11:50:13 ID:gCbNgXYv
よくはない。からだによくはない。

ただそれだけで現在化には及ばない
「許容範囲」だと言う事だ。

それだけで顕在化するには及ばないが、
他の何かと一緒になったり、
合わさって臨界点越えたりすると顕在化する。

牛飲まないと、その分上げ底というか下駄はかないで
臨界点に達しにくくなると言う事はある。
468病弱名無しさん:2005/06/12(日) 11:50:55 ID:gCbNgXYv
現在化には  ×
顕在化には  ○
469病弱名無しさん:2005/06/12(日) 15:22:14 ID:CuDZDAOW
コップ一杯飲んで、7グラムの脂肪か・・・
470病弱名無しさん:2005/06/12(日) 19:09:12 ID:7rUQxECr
>>469
これまた厄介な飽和脂肪酸・・・
471病弱名無しさん:2005/06/12(日) 20:13:41 ID:bgtdWqKA
>>469
イメージだけで捕らえるのがお好きなようだが、
1日に摂取する脂肪量のせいぜい十数%程度ですよ?
472病弱名無しさん:2005/06/12(日) 20:36:26 ID:7rUQxECr
>>471
さて、君はトランス型が体内でもシス型と同様正常に脂肪代謝が行われるとして
結論をだしているようだね。ところがトランス型はその代謝が正常に機能しない
ことがあり、細胞膜や他の場所に蓄積されるという本来起こりえないことが起きる
ことが問題とされている訳だが、君はこれについて無視をするのかね?
君の穴だらけの計算によれば、1日コップ1杯牛乳を飲めば、460mgだそうだが、
この一部が蓄積する過程にまわったら長期のスパンで考慮すればどうなるかね?
473病弱名無しさん:2005/06/12(日) 21:24:17 ID:flyLEKks
飽和脂肪とトランス脂肪が豊富で消化もままならない。
抗生物質、ホルモン剤も心配。
牛はモーモーではなくヒーヒーいってる。
骨に良いどころか、悪いという情報もちらほら。
なんでこんなものを強制的に子供に飲ませるのか甚だ不思議だ。
474病弱名無しさん:2005/06/12(日) 22:07:11 ID:G9LSMgHY
>>473
犯罪的だよね。
農水省、文部科学省、厚生労働省で微妙に立場が違ってる気がするけどね。
475病弱名無しさん:2005/06/12(日) 22:11:59 ID:bgtdWqKA
>>472
上の計算は、この447以降に出されたソースに沿って計算したもの。
それくらい話しの流れから分からんのかね?

その他の問題点については、そのソースを提出しなさい。
・細胞膜などに蓄積されるというデータ
・蓄積したトランス体が実際に悪影響を及ぼすという具体的なデータ
476病弱名無しさん:2005/06/12(日) 22:12:30 ID:/fY48Fg1
少なくとも学校給食で飲んでいる子供には家では飲ませるべきではないね
477病弱名無しさん:2005/06/12(日) 22:15:55 ID:bgtdWqKA
>>473
トランス体の話しをしているところに、
他の話題を噛ませて論点ずらし。
いつものパターンですね。
478病弱名無しさん:2005/06/12(日) 23:08:24 ID:Q272OSf9
低脂肪牛乳不味い
479病弱名無しさん:2005/06/12(日) 23:33:54 ID:RCVTI/p4
牛毒派は本当にあること無いことなんでも言うな。
480病弱名無しさん:2005/06/13(月) 00:02:10 ID:g+mxtnRS
牛乳が害悪って言ってる人は、どのくらいの期間飲むと危ないって言うのだろうか?
牛乳を飲んで30数年、いたって健康。
健康診断でも問題なし
481病弱名無しさん:2005/06/13(月) 11:17:55 ID:EWc6cNQZ
おまいら、ν速にスレたってますよ。

牛乳は毒 という説が海外で主流に
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118618615/l50
482病弱名無しさん:2005/06/13(月) 11:22:04 ID:BykosFuu

>>2でいきなりワラタ
483病弱名無しさん:2005/06/13(月) 18:29:17 ID:exjSP7E0
>>479
信者もしくは業者→上っ面の良いことしか言わない
牛毒派      →>>479の言う通り有る事も無い事も言う

噛み砕くと

信者もしくは業者→メリットのみ宣伝
牛毒派      →メリット・デメリット両方宣伝
484病弱名無しさん:2005/06/13(月) 19:09:30 ID:bFSQinln
>>481
もう落ちてる?なんで?
485病弱名無しさん:2005/06/13(月) 19:26:58 ID:exjSP7E0
>>480
おまいはそうかもしれないがおいらは、
牛乳を飲んで30数年、いたって不健康
健康診断で高脂血症と診断、その後狭心症と診断された ORZ
486病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:59:38 ID:T4SGWWdF
>>485
あんたは、単に食生活及び運動不足等なだけじゃないのか?

それとも牛乳のせいだと確証があるのか?
まあ、有るなら飲まなきゃ良いだけ、別に無理に勧めやしないよ。
合う合わないは、個体差があるからな。
487病弱名無しさん:2005/06/13(月) 23:13:55 ID:exjSP7E0
>>486
別に牛乳のせいとは言っていないよ
ただ>>480と同じく牛乳を飲んで30数年だけど、
不健康だと言っているだけ
488病弱名無しさん:2005/06/13(月) 23:20:51 ID:exjSP7E0
あ、それから医師からは高脂血症なので
牛乳はなるべくなら控えなさいと言われた
牛乳好きのおいらにはショックだったよ ORZ
489病弱名無しさん:2005/06/14(火) 00:42:51 ID:drJBGp08
>>475
European Food Safety Authority (EFSA)
ttp://www.efsa.eu.int/science/nda/nda_opinions/588/opinion_nda09_ej81_tfa_en1.pdf
米国医学学会(Institute of Medicine)
ttp://www.iom.edu/file.asp?id=13083

なんでもかんでもデータデータと他人から毟り盗ることばかりしていないで
今度からご自分でどうぞ。アフォ草
490病弱名無しさん:2005/06/14(火) 11:31:56 ID:G5tBczVV
トランス脂肪酸は毒だと思ってる
491病弱名無しさん:2005/06/14(火) 14:03:21 ID:iPnrXVKV
今日の北海道新聞に自民党の機関紙「自由民主」に
牛乳が病気の原因になるーとの医師の発言を掲載して
北村直人党団体総局長(北海道選出)が反発しているらしい。

記事はプロスポーツ選手の健康管理で知られる平石クリニックの院長
との「食育」をテーマにした対談「大腸がんや乳がんが増える原因は牛乳にある」
と米国データを紹介した。

これに対して北村氏は「学説なので改正を求めるわけにはいかないが
関係団体からクレームが来る内容だ。別の観点からの記事も載せるべきだ」
との考えを示した。

日本でこういう説はネット以外じゃ圧力かかって消されそうだな。
492病弱名無しさん:2005/06/14(火) 16:08:01 ID:G5tBczVV
>>491
その政治家は、消費者の健康よりも業界団体の利害の方が大切だということだね。
一般大衆をナメてるなあ
493病弱名無しさん:2005/06/14(火) 18:57:34 ID:Mlpk+Aok
ネットでも牛乳がアレルギーや脂肪以外毒なんて説ねえじゃないか
494病弱名無しさん:2005/06/14(火) 19:56:27 ID:ZKV1C6V0
>>491
そりゃ選挙区が根釧の酪農地帯だからなあ。
なんにもいわなかったら宗男復活!ってことない罠・・・
495病弱名無しさん:2005/06/14(火) 21:38:12 ID:LtREwwXn
>>489
>ttp://www.iom.edu/file.asp?id=13083
要約
トランス脂肪酸摂取量と、全コレステロール及び低濃度リポプロテイン(LDL)・
コレステロールの蓄積、ひいては冠動脈心疾患リスクの増加との間には
正の相関があり、許容最大摂取量ゼロが示唆される。トランス脂肪酸は
日常の食事で避けられないものであるため、そのような許容最大摂取量を
守るためには食事のパターンをとてつもなく変更しなければならなくなる。
そのようなとてつもない調整は望ましくない副作用を招きかねない。例えば、
乳製品や肉といったトランス脂肪酸を含む食物をやめると、プロテインや
ある種の栄養素の摂取が不適切になりかねなず、食事パターンの極端な調整に
より未知の定量化できない健康リスクを招きかねない。これらの理由により、
許容最大摂取量の提案は行わない。しかしながら、適切な栄養摂取をしながら
可能な範囲で、トランス脂肪酸の接種は控えることが推奨される。

それを受けた日本マーガリン工業会の見解
http://www.j-margarine.com/newslist/news8.html
496病弱名無しさん:2005/06/15(水) 02:46:39 ID:CiuS0403
>>495
>乳製品や肉といったトランス脂肪酸を含む食物をやめると、プロテインや
>ある種の栄養素の摂取が不適切になりかねなず、

プロテイン(要は蛋白質)だったら、卵や大豆、魚、緑藻類にもあるぞ。
ところで未知の定量化できない健康リスクを招きかねないってベジタリアン
はどうなるんだろうね。

497病弱名無しさん:2005/06/15(水) 04:12:03 ID:G48smhcL
牛乳やめるだけでも健康になれそうですね
498病弱名無しさん:2005/06/15(水) 07:18:01 ID:0qvnuzw8
>未知の定量化できない健康リスクを招きかねない

日本人は元来、乳製品はまったく食べずにこうして優秀な遺伝子を残してきたわけなんですが。
むしろ乳製品や肉類の大量摂取でリスクが増大しているのでは?
499病弱名無しさん:2005/06/15(水) 08:52:17 ID:5gAQZ9O/
>>497
自分はまさにそれだった
500病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:27:44 ID:sE+9vz6b
500ゲット!!牛乳が好きすっきすっき♪ なわけないだろう!
最近牛乳が好きすっきすっき♪牛乳が好きすっき♪のCMを見かけんが
苦情で中止になったのだろうか?
501病弱名無しさん:2005/06/15(水) 21:39:04 ID:yn5CGbxP
やっぱ母乳の後は牛乳でした
502病弱名無しさん:2005/06/15(水) 21:58:45 ID:W9IqqxUP
牛乳はまずい
503病弱名無しさん:2005/06/16(木) 00:47:52 ID:SHtpGxrB
牛乳飲んだらおなかゴロゴロゆうて屁がいっぱい出ますわ。
504503:2005/06/16(木) 00:51:20 ID:SHtpGxrB
↑このメカニズムが知りたい。
505病弱名無しさん:2005/06/16(木) 05:11:24 ID:OW4tQPP5
>>504
空気を一緒に飲んでない?
506?:2005/06/16(木) 08:01:59 ID:Xm3jtByv
悪いものを食べると下痢するでしょ?それと同じ。
507病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:33:42 ID:cQWr2BGH
牛乳飲んだらおなかゴロゴロ

乳糖不耐症かな?
体質的に牛乳に含まれる乳糖でお腹を壊す病気らしいです。
ググってみたらHPがたくさん出るはず。
Yahooより「乳糖不耐症」と打ち込めば何件もヒットするはず。
508病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:41:46 ID:paOw7lB8
アカディだったっけか、子供のころ「牛乳飲んでお腹ゴロゴロするひとの」というの、まったく意味がわからなかった。
ゴロゴロって。
509病弱名無しさん:2005/06/16(木) 18:27:23 ID:K9NiPTyV
乳糖不耐症ですか、なるほど勉強になりました。
大人になると乳は必要でなくなるので、自然な現象らしいですね。
成長してもなお、乳を飲み続ける哺乳類は、人間だけだそうです。
あ〜すっきりした。ありがとう!
510病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:17:00 ID:O83gT5vU
分かりやすすぎる展開に(・∀・)ニヤニヤ
511病弱名無しさん:2005/06/17(金) 11:54:35 ID:zrcrbnJP
デーリィラクターゼミルク

ttp://www.dairy-milk.co.jp/goods/longlife.html

乳糖不耐性の人のための牛乳
512病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:16:52 ID:+ZZ+QElK
そこまでして呑むメリットは何も無いよね。
牛乳は嗜好品だよ。
513病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:34:17 ID:92nOnit5
俺は高校生になるまで下痢に悩まされてきたけど、
原因は受験のストレスじゃなくて給食の牛乳だったのかな
514病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:58:07 ID:xfcWB0B3
そうだよな。なんで「乳糖不耐性のひとのため」とまでして
飲む事を一般化しなくてはいけないのかっておもうな。

味がいいとか、うまいからとか、だけでいいじゃないか。
少なくとも健康にいいというのは、疑問符がついているんだから。
515病弱名無しさん:2005/06/17(金) 15:28:26 ID:K+Q5p/kX
そこでセロトニンですよ
516病弱名無しさん:2005/06/17(金) 16:55:24 ID:DR6NZFWv
肉とか乳製品ってセロトニンが出やすいんだっけ?
菜食主義が老けている人が多い理由がそれだったような
517病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:13:28 ID:7px3Xa3L
518病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:19:06 ID:R4/TZyif
菜食主義って言っても、たいていは牛乳とか卵を食べるんじゃなかった?
わたしの好きなトビー・マグワイアやオーランド・ブルームをはじめ映画俳優に
菜食主義者が多いのは美容のためということもあるのでは?
519病弱名無しさん:2005/06/17(金) 18:29:31 ID:KZGNQSSp
マクロビオテクスだったっけ?
あれの本を読んだ事あるけど
色々な派があるらしいね
一番きついのは、野菜と穀物だけという物
これが一番きつそうw
本当にこれだけで健康にいいのかな?
栄養不足で逆に肌があれたりとかあるのでは?
520病弱名無しさん:2005/06/17(金) 23:37:18 ID:A/roT4dn
【食品化学】マーガリン、ショートニングのトランス脂肪酸が痴呆の引き金に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085882478/

マーガリンやショートニング、油で揚げたスナック菓子などに含まれている
「トランス脂肪酸」は、とり過ぎると心臓病を増やす恐れがあるとして、
2004年1月から米国で食品への表示が義務付けられている。

ところがさらにもう一つ、気掛かりな研究結果が最近発表された。
「トランス脂肪酸をたくさんとるお年寄りは、痴呆になりやすい」というものだ。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/307383

これは、米国シカゴ近郊に住む65歳以上の住民8500人を、長期間追跡した
「CHAP」(Chicago Health and Aging Projects)研究の結果。
米国神経学会が発行する学術誌、Neurology誌5月11日号で発表された。

トランス脂肪酸は天然にもわずかに存在するが、私たちが口にするトランス脂肪酸の
ほとんどは、マーガリンなどのように人工的に作ったものだ。

植物油は室温では液状だが、これに水素を添加してトランス脂肪酸に変えると、
バターやラードなどの動物油のように固形になる。
揚げ物に使う植物油も、精製する過程で高い熱を加えるため、一部はトランス脂肪酸に変化する。

油脂には「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」があり、飽和脂肪酸は悪玉
コレステロールを増やすが、不飽和脂肪酸にはそのような作用がない。
一般には、飽和脂肪酸は悪玉で、不飽和脂肪酸は善玉とされている。
トランス脂肪酸は善玉とされている不飽和脂肪酸の一種だ。ところが最近になって、
トランス脂肪酸はまるで飽和脂肪酸のように、悪玉コレステロールを増やすことがわかり、
健康への悪影響が心配されている。
521病弱名無しさん:2005/06/18(土) 12:07:19 ID:IyUc9OzN
>>517
なぜ牛乳は身体に悪い…!
ヒトは哺乳動物です。乳を分泌します。乳は血液です。その赤い血液を赤ちゃんが
吸って飲むと、白い乳となって分泌されるのです。
・哺乳動物は自分の乳で子を育てます。違う動物の乳では育てません。
・A型の人の血液をB型の人に輸血したら、されたB型の人は死にます。
 ヒト同士でも血液型が違うだけで死ぬのです。ましてや、違う動物間の血液の輸血
 は出来ません。
・ウシの赤ちゃんに牛乳を注射しても死にません。
 ウシの赤ちゃんにヒトの乳を注射すると死にます。
 ヒトの赤ちゃんにヒトの乳を注射しても死にませんが、ヒトに牛乳を注射すれば
 死にます。

>1931年東京生まれ。真弓小児科医院院長。
>1931年東京生まれ。真弓小児科医院院長。
>1931年東京生まれ。真弓小児科医院院長。

(´・ω・`) <なにこれ
522病弱名無しさん:2005/06/18(土) 13:06:58 ID:K+004JcC
本当に牛乳を子牛に注射してみたくなった。
523病弱名無しさん:2005/06/18(土) 13:09:26 ID:Hg3SVqFY
そういえば牛乳を点滴した看護師いたね
あれも、牛乳信仰のなせるわざ?
524病弱名無しさん:2005/06/18(土) 13:31:19 ID:K2II5GHh
>>521
こうなるとこうなったで逆牛乳信仰というかなんというか…
たんなる1食品と考えればいいだけ。
525病弱名無しさん:2005/06/18(土) 14:07:39 ID:AMQkQZQi
まぁ、世の中には変な人がいるもんですよ。
でもそんなのは少数なので微笑ましく見ていてあげましょうよ。
526病弱名無しさん:2005/06/19(日) 00:18:20 ID:4pInUTLw
>>519
個人的には菜食は勧めるけどマクロは勧められないな。
おかしな理論が多いからね。
牛乳は菜食をしていて消化も問題ないのならそれほど害はないかも。
勧めないけど。
527病弱名無しさん:2005/06/19(日) 00:22:03 ID:+f63BhFP
>>526
あなた無知ですね?
528病弱名無しさん:2005/06/19(日) 02:27:06 ID:AhtKpJke
>>527
無知と言うより、
何が言いたいのかわからん。
529病弱名無しさん:2005/06/19(日) 02:35:17 ID:/aqR6j71
>>520
牛乳には、「飽和脂肪酸」も「不飽和脂肪酸」もタップリ入ってるんだよなあ。
循環器系の障害だけじゃ無く、痴呆の引き金にもなるんだね、ヤバすぎだね。
530病弱名無しさん:2005/06/19(日) 09:44:05 ID:gOcyCEk3
牛乳はココア飲むときしかつかわねぇ
しかもココア飲むときは風邪ひたときだけだから一年に2〜3かいだな
531病弱名無しさん:2005/06/19(日) 12:51:58 ID:3Lm9l6Qj
>>520
結局、

トランス脂肪酸 ⇒ 心臓病、痴呆(バカになること)
532病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:22:56 ID:8HbCB1VM
怖いですね ガクブルですね 牛乳はもう飲みません。ヽ( ・∀・)ノ
533病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:49:22 ID:AhtKpJke
自分の認識では、

牛乳=無理してでも飲んだほうが良い。

だったんだが、

どっちかと言えば飲まない方が良いのか?
534病弱名無しさん:2005/06/19(日) 15:32:14 ID:ZAAwcXng
今日もまた一番安い牛乳買ってきましたよ。
535病弱名無しさん:2005/06/19(日) 16:33:55 ID:1qxedQiA
牛乳が好きすっきすっき♪
でおなじみの牛乳も健康というよりも>>512さんがいうように
嗜好品として売り出している感じだな。
最近、牛乳が好きすっきすっき♪のCMを見ないが…
536病弱名無しさん:2005/06/19(日) 19:26:03 ID:dNS1xjhQ
スポーツやってる人はガバガバ飲むっしょ?
おいらも高校の時1日2リットルは飲んでたよ。
537病弱名無しさん:2005/06/19(日) 19:58:00 ID:aPPFzoLS
>>533
とうぜんだ。

「ムリしてでも飲んだ方がいい」というのが、
業者と行政が産んだ風潮の悪しき産物なんだよ。

健康を害するとか知っていて、それでもうまいから飲むんだとか
言う奴はそれでいいが、体を丈夫にしたい人とか
まずいから嫌だという人まで「むりに・・」は、全くする必要なし。
538病弱名無しさん:2005/06/19(日) 22:16:44 ID:qJP+/9Bq
小学生の頃牛乳ガバガバ飲んでたらグングン身長伸びて
成長止まった時は186cmになってた

親父は172cm
おかんは155cm

体は比較的筋肉質だし成長期の奴は別に飲みすぎてもいいと思う
成人してからはいらんかもしれんが
539病弱名無しさん:2005/06/19(日) 22:31:56 ID:UhGNcYtl
配合飼料に含まれてる成長促進剤を、牛乳として間接的に人間が摂取して、ガタイだけよくなるんだよ。
チキン関係も同じ。
540病弱名無しさん:2005/06/20(月) 04:18:15 ID:nKueSv5P
ガタイよくなる→強くなる→学校のボス的存在になる
→いじめ→かつあげ→脅迫→家宅侵入→強盗→レイプ→殺人→以下略

こうなるといけないから飲ませないようにしようか。みたいな。
541病弱名無しさん:2005/06/20(月) 08:42:56 ID:lRaDzweO BE:288515276-
無駄に想像力がたくましくなるから、飲ませないようにしようか
542病弱名無しさん:2005/06/20(月) 10:43:49 ID:vjrm+eLj
おまいら、ν速にスレたってますよ。

牛乳は毒 という説が海外で主流に
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119189520/l50

と、先週の月曜日に書いたンだが、
今週も同じのが、また立ってる。
543病弱名無しさん:2005/06/20(月) 17:19:11 ID:vjrm+eLj
さらに同じ名前のが、もう一個。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119243726/l50
544病弱名無しさん:2005/06/20(月) 21:43:41 ID:6L8Z2i5t
コーラと牛乳ってどっちのが体に良いの?
545病弱名無しさん:2005/06/21(火) 02:33:23 ID:FHSdTRli
>>542-543
牛乳は毒スレはν速ではコピペ荒らしとして認識されてるから
立ててもすぐ落ちますよ。
546病弱名無しさん:2005/06/24(金) 16:15:28 ID:4fyaWoWp
牛乳飲んでる人は人生の負け組ですか?
547病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:11:01 ID:aYwZMFEr
まあねえ。
そういえるねえ。

すくなくとも,無知ではあるな。
知って飲んでる奴はバカだろう。
548病弱名無しさん:2005/06/25(土) 00:06:54 ID:d1t+gjK3
詩人/作家の穂村弘さんも、
「牛乳は研究が進んで身体に悪い事がわかったのに、完全食だと騙されている」
と著書の中で愚痴ってらっしゃいます。
549病弱名無しさん:2005/06/25(土) 03:50:53 ID:0wVJ7DPL
>>544
そりゃ、もち、コーラだな。
特にダイエットコークは、最高だよ。
今も飲みながら見ているよw
550病弱名無しさん:2005/06/25(土) 08:48:46 ID:ABuRMDTg
来週分として牛乳3リットル買ってきました。もちろん一人分です。
551病弱名無しさん:2005/06/25(土) 10:07:36 ID:pR1jguGt
ヨーグルトはほぼ牛乳と同じなわけだが、おまいら的にはどうなのよ。
552病弱名無しさん:2005/06/25(土) 11:48:48 ID:zFwJrzeI
牛乳はともかく、ヨーグルトは体に良いってミノさんが言ってた。
553病弱名無しさん:2005/06/25(土) 13:50:25 ID:2H/tjM7l
>>551
牛乳の何が毒なのかを
言ってる奴によって評価は
違うだろうな。
554病弱名無しさん:2005/06/25(土) 18:33:31 ID:EqsuNWmF
>>544目糞バーサス鼻くそ
555病弱名無しさん:2005/06/26(日) 04:17:50 ID:TZFOTcwF
牛乳に関する研究が進むのは良い事だよね。
556病弱名無しさん:2005/06/26(日) 06:48:17 ID:xnror80x
牛乳の研究が酪農業界の圧力で停滞することだけは勘弁して欲しい。
>>511は近所の自然食品店ですすめている牛乳です。(ナチュラルハウス)
557病弱名無しさん:2005/06/26(日) 23:46:15 ID:0aTTlVKc
牛乳は、リトマス試験紙の役割を演じてるんですね。
558病弱名無しさん:2005/06/27(月) 00:07:09 ID:ZXGlQp0v
牛乳で体壊す人何てまれだろ。
559病弱名無しさん:2005/06/27(月) 08:15:10 ID:b/0bKkuO
下痢する人はまれではないな。
560化学物質だらけの飲食物:2005/06/27(月) 09:16:11 ID:Tyyfqrkw

 人類が作り出した、自然に戻らない=不自然な化学物質は約1,000万種類。そ
れを全部検出するのは不可能。ましてや、日本だけでも、1年で約6千種類も作られ
る【新しい】化学物質を検出できる筈が無い

 大気に乗って世界中を駆け巡る化学物質を雨が取り込んで【汚染雨水】に成る。汚
染雨水を濾過する筈の土壌は【汚染で飽和状態】。汚染雨水は【そのまま】湧き水・
井戸水・地下水・湖水・川水・海水に成る。

 浄水場は1,000万種もの化学物質への対応は不可能
日本だけでも年間6,000種の新種には追い着かない。【発ガン物質トリハロメタ
ン】の様な【複合化学反応合成物質】に至っては全くお手上げ

 乳牛の飲む水も当然汚染し尽され、食べる玉蜀黍などは化学肥料・除草剤・殺虫剤
・抗生物質などで汚染の極み。その乳牛の牛乳が汚染し尽されて居るのは当たり前

 宇宙唯一と言われる生物を水の中から作り出した【水の惑星】地球には、本来の綺
麗な水が一杯有る筈。タウン・ページ電話帳の飲料水欄などで良く探して見よう
561病弱名無しさん:2005/06/27(月) 09:40:47 ID:I5XOr3HA
「天然・自然」=身体によい、「人口・合成」=病気の元
てのは業者の常套句ですね。
562病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:34:18 ID:ZXGlQp0v
牛乳うまいな。
安いし健康に良いし、何よりもおいしい。

国もメーカーも認めてる完全食品だし、
非難するきちかいの気持ちがわからん。
563病弱名無しさん:2005/06/27(月) 13:12:17 ID:2PqKcIWv
>>562
「井の中の蛙」という、ことわざの意味を調べよう。
564病弱名無しさん:2005/06/27(月) 13:13:17 ID:z24lj/Fo
>>561
うん、確かに
浅はかなレトリック自信たっぷりに使ってる>560は、そうとー頭が悪そー
565病弱名無しさん:2005/06/27(月) 23:39:58 ID:xo2US2Is
>>563
「井の中の蛙大海を知らず されど空の高さ知る」のことか?
566病弱名無しさん:2005/06/27(月) 23:44:31 ID:f5thzeMb
牛乳止めたら調子良い理由が良く分かりました。
良スレですね。
567病弱名無しさん:2005/06/28(火) 00:03:08 ID:dgz+gYLf
たしかに良スレだね。
マスコミが教えてくれない真実を知ることができるもんね。
酪農家の人たちには気の毒だけど、牛の祟りだと思って諦めてね。
それなりのことをしてきたんだから。
568病弱名無しさん:2005/06/28(火) 09:39:53 ID:PAQJz6r9
乳をとるだけの目的でずーっと強制的に妊娠させられて、乳が出なくなったら殺される。
思えばかなり酷いことだわな。祟りはあるかもね。
569病弱名無しさん:2005/06/28(火) 09:54:38 ID:uW1+UGYN
非科学的なことが好きですね。
570病弱名無しさん:2005/06/28(火) 20:02:50 ID:dfSTnCyR
牛は食物でしょ。そもそも可愛そうと言う考え方がおかしい。
571病弱名無しさん:2005/06/28(火) 22:45:35 ID:PRmdxqS4
牛乳をお菓子やケーキの材料として使う分には
毒ではないのでしょうか??
572病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:00:55 ID:I17/GsvT
>>570
牛は動物だよ、おばちゃん
573病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:02:08 ID:I17/GsvT
>>571
ガンガン行ってください
それが結局日本の為になりますから
574病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:07:10 ID:kuS0oekR
>>571
なんの問題もありません。僕は毎日がぶがぶ飲んでますけどいたって健康です。
575病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:27:50 ID:I17/GsvT
>>574
脳が心配だね
アルツハイマーやパーキンソンが疑われてる
>>50
576病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:34:22 ID:kuS0oekR
>>575
単純に牛乳よく飲んでる人は長生きするとも読めるんだが。
577病弱名無しさん:2005/06/29(水) 00:04:59 ID:jd66I1W7
つーか7504人→実験終了時の生存者の人数がなぜ書いてない?
これじゃあ比較も検討もできんではないか。

50はよけいなことがいっぱい書いてある長文だが、ポイントは

>研究開始時(1965-68年)の対象者7,504人の平均年齢は54.5歳(45-68歳)でした。
>その後の30年間でこのうちから128人がパーキンソン病になりました。
>診断されたときの患者の平均年齢は73.4歳(54-89歳)でした。

>いろいろの食品の中でこの病気と関係があったのは牛乳だけでした。

だけだね。平均年齢と発病した人数は書いてあるけど肝心の実験終了時の人数
が無いことには検証も出来ない。
578病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:29:24 ID:IoGL1Trm
>>50は、ラエリアンという団体のMLに流れた文章。

ラエリアン・・
ラエリアン革命”−世界最大の無神論およびUFO関連非営利団体−
90ヶ国において、60,000人以上の会員が
宇宙から来る人々を迎えるための世界初の大使館建設に向かって動いています。
神の神話をぶち壊し、古い伝統や体制に服従せず、
政治的に最もあからさまで恐れを知らない個人主義の哲学は、
世界に旋風を巻き起こしています。
579病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:37:12 ID:qOoRu7ag
そうやって矛先変えたいのはわかるけど、
牛乳が健康に悪い事もしばしばあるのは、医学的な事実だからさ。
仕方ないよな。
580病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:43:05 ID:lEEMLLgu
悪い事もしばしばある、で毒扱いされるなら
世の中の食品全部毒だわな。
581病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:46:28 ID:qOoRu7ag
話を反らさない。

摂らなくても何ら問題は無い。
つまり、リスクを犯してまで摂るようなギャンブルに出る必要は無い。
喫煙と一緒だな。
582病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:49:05 ID:IoGL1Trm
今まで話しをたびたび反らしてきたのは、一体誰なんだか。

どれだかのリスクかもまともに考えずに、
なんでもかんでも珠玉混合の情報を垂れ流して、
リスクがあると宣伝する必要はない。
583病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:56:21 ID:qOoRu7ag
>>582
あなたの日本語はちょっと危ういんで、仰りたい事が分かりかねますが、
「悪い」という揺るぎない客観的事実はあるので、「リスク」は現存しますよね?

このスレはリスクがあると認識している人の情報交換の場です。
そこの乗り込んで、喚き散らしているのは、どういう立場の方ですか?

あなたがリスクよりメリットが多いと思われるのなら、スレに粘着荒しをせずに、
勝手にいくらでも呑めばよい事ですね。

牛乳のリスクを信じていないのなら、何でそんなにこのスレが気になるんですか?
怖いからと言って荒らし回っても、リスクは消えませんよ?
584病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:57:42 ID:lEEMLLgu
>>581
ある食品一つをチョイスするならどんな食品だって
摂らなくても何ら問題はない。
医学的事実、と言うなら医学的研究の結果報告をまともに読んで、
まともに伝えられるリテラシーを持ってからにしてくれよ。
585病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:00:09 ID:qOoRu7ag
>>584
>ある食品一つをチョイスするならどんな食品だって
>摂らなくても何ら問題はない。

そうですね。牛乳は摂る必要は無いし、むしろ避けるべきだよね。

そんな言葉の遊びしてまで粘着して、楽しい?
586病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:01:52 ID:lEEMLLgu
たった2レス付けただけで粘着かよ。
で、客観的事実の読み取り方がなってない事は自覚してますか?
587病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:04:25 ID:qOoRu7ag
>>584

散々リスクがあるという事実を出しても、
理解したくない、いわゆる「切り分け拒否」をする方達こそ、
メディアリテラシーがあるとはとても思えません。

何を行っても「切り分け拒否」回路が発動する方ばかりのようですので。
「お好きに」でも私たちの邪魔はしないでね。
588病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:06:45 ID:qOoRu7ag
WHOの「あらゆる人種に対して同じように牛乳を勧めるべきでは無い」という勧告も妄想でしょうか?
589病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:09:57 ID:IoGL1Trm
>>583
「意味のある情報」と「意味のない情報」がある。
これを分類も評価せずに、悪そうな話を全部並べ立てて、
一言にリスクがある、悪い悪いと騒いでいることが
大変愚かだと言っているのです。
590病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:15:40 ID:qOoRu7ag
>>589
あなたがリスクよりメリットが多いと思われるのなら、

「スレに粘着荒しをせずに」

勝手にいくらでも呑めばよい事ですね。

牛乳のリスクを信じていないのなら、何でそんなにこのスレが気になるんですか?
怖いからと言って荒らし回っても、リスクは消えませんよ?
591病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:20:12 ID:lEEMLLgu
対話を否定するならそれこそ2chにスレなんか立てずに勝手に自分のサイトつくって
やってろ、って話になりますわなぁ。
とりあえず、その医学的事実が提示された論文全文とWHOの勧告の全文が
どこにあるか教えてみてよ。
592病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:21:55 ID:IoGL1Trm
何故見てるって、興味があるからですよ?
そして正しい情報を得たいからですよ。
あなたは私がリスクを信じていないとか
激しく勘違いされているようだが、
小児おけるホルモンのリスクは有り得ると思うし、
トランス脂肪酸の件も考慮に値すると思っている。

しかしそれ以外に、無駄な情報や偏った情報・
誤った情報が多すぎる。
593病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:23:54 ID:qOoRu7ag
肉類、乳製品をたくさん食べると左側のS字結腸、下降結腸に憩室ができます。左側の下腹部が痛かったりしますと、便秘がちで、肉食過多であることがわかります。
594病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:27:55 ID:IoGL1Trm
そしてニュー速板で、荒らしと見なされて削除されるのを繰り返しながら
同タイトルのコピペスレを大量生産している、
牛乳の害毒を宣伝している人間が一体何者なのかも興味ある。

どうせココの住民なんだろうが、何故そんなに必死なのかと。
595病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:34:13 ID:yeLOslal
なんとなくシロじゃない事はわかった
山ほど危険を訴える人はいるわ
http://www.seronjihou.co.jp/milk03.htm
596病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:38:39 ID:IoGL1Trm
>>593
対話を放棄して、話しを反らしますか?

あなたの一時間程前の言葉を、そのままお借りしましょう。
「そうやって矛先変えたいのはわかるけど、話を反らさない」

>>595
だからそういう情報を貼りつけるだけでなく、
注目すべき情報と排除するべき情報、
あなた自身で整理する能力はないのかな?
まさにそのことを話しているんだがね。
相変わらずですねw
597病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:42:47 ID:yeLOslal
新谷弘実って大腸ファイバースコープの開発した先生も、牛乳は飲むなって言ってるな。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/nacco/main_menu/milk.htm
598病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:46:52 ID:qOoRu7ag
対話?

「牛乳は悪くない」「出てくる情報は認めない」という、
チャイルディッシュな反応しか出来ない方が、何のの対話でしょうか?

素直に受け止めればよいエビデンスを、なぜ排除しなければならないのでしょうか。

新谷博士も以前から牛乳は悪いとおっしゃってましたね>>597
599病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:50:34 ID:wqgRCmTs
牛乳は危険だから飲むな
ケーキは糖尿や通風の原因になるから喰うな
肉や卵はコレステロールが高くなるから喰うな
米などの炭水化物は肥満の原因
食物繊維は栄養の吸収を妨げるから摂取するな

お前等、みんな飢えて死ね!!!!!!!!
600病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:52:24 ID:0NK6Wmad
以前、民放の女子アナが、骨密度が低いというので、
カルシウムとビタミンDを取り、適度な運動をして、
しばらくして(おそらく期待に胸をふくらませて)再検査をしたら、前回より悪くなっていた、
という結果に終わったことがあった。
その過程を追った番組も、当の女子アナも、わけがわからず不可解なまま放送せざるをえなかったようだが、
なんのことはない原因は大量に摂取したカルシウム=牛乳にあったというわけ。

後日、新谷弘実の著作を読んで、その(牛乳がカルシウムを排泄させる)メカニズムを知り、深く納得。
ちなみに、新谷弘実は、そのへんのうさんくさい医者とはわけが違う。
みそくそにしないように(笑)
601病弱名無しさん:2005/06/29(水) 06:34:09 ID:ZRuRehjl
ttp://www.maff.go.jp/www/houdo/houdo/010725houdo/kenkai.htm
いくらアンチが騒いだところで、所詮はこう言うことだわな。
602病弱名無しさん:2005/06/29(水) 06:51:16 ID:jb0tF0il
農水省が言ってもなあ・・・
603病弱名無しさん:2005/06/29(水) 08:59:58 ID:r5XjJ0af
アンチ牛乳の集まるこのスレの書き込みを見ていると
ものすごいバカがいっぱいいることに気付く



牛乳を飲まないとばかになるんですね(^^)
604病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:11:50 ID:ZtMUpkvn
結局、牛乳が体に良いという科学的根拠はあっても、
悪いと言う根拠は全く無いんだな。

豆乳業者のみなさん、毎日ご苦労さまです。
605病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:21:24 ID:FICgXh2R
小学生とか中学生で牛乳飲めないやつはどうしてんだろ。
お茶ってあったっけ?
606病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:26:42 ID:jtmoMz7Z
なんにせよ、要するに過剰摂取はよくねーって話じゃないか
随分な盛り上がりだな

うちの旦那は明らかに過剰摂取だけどな…orz
607病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:55:41 ID:ZtMUpkvn
ここで騒いでる奴らって、毎日何リットルも飲んでる事を前提にしてるだろ。
健康に良い物だって、そんだけ取れば体に悪いに決まってる。

牛乳否定派は全く飲んで無いだろうから、
馬鹿がここに集まる傾向があるんだろうな。

これだけでも、牛乳飲まない=馬鹿になる。
この等式が成り立つ。
608病弱名無しさん:2005/06/29(水) 13:31:48 ID:t5eB/PRg
擁護派は感想文だらけだな
もっと客観的事実を基にしてものが言ってくれ
トランス脂肪酸の登場で崖っぷちに立たされて焦っているのはわかるがw
609病弱名無しさん:2005/06/29(水) 13:53:26 ID:t5eB/PRg
パンにマーガリン、そして常套句「新鮮な」を付加した牛乳で迎える爽やかな朝食
しかし、
マーガリンは言うに及ばず、牛乳にもパンにさえ(゜∀゜)トランスマン

朝から一気に補給出来ますよ・・・(´д`)
610病弱名無しさん:2005/06/29(水) 16:06:05 ID:C3JqU5vM
ミルクの飲みすぎに要注意? 骨を強くは神話
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1022092/detail

昔から、ミルクなど乳製品を摂取すると骨が頑丈になり、健康になるとよく言われている。
これは乳製品が、骨の組織に含まれるカルシウムの源になり、将来、骨がもろくなる骨粗忽症の予防にも役立つといわれてきた。
ところが、こうした通説的な見解に対し、最近の医学調査では、乳製品を多く摂取すると、逆に骨がもろくなる可能性もある
との正反対の結果も出ているという。(ベリタ通信=有馬洋行)

米国では、ミルクを飲むことは健康増進につながるとして、食事ガイドライン(指針)でその摂取が推奨されている。
政府は、8歳以上の者は、ミルクを毎日コップ3杯、もしくはヨーグルトかチーズを取るようにと、国民を指導している。
しかし、小児科の医学雑誌に最近、カルシウムの多くの摂取が、子どもの健康を促進する正しい方法かどうか、
はっきりしないとの報告が掲載された。

米紙ロサンゼルス・タイムズによると、この報告では、米国人は政府が指導する乳製品の摂取量より、少なく摂取すべきだと提言。
過度にミルクを飲むのも、最善の方法ではないと指摘する。

ハーバードやコーネル大学の研究でも、政府の乳製品を勧める食事ガイドラインについて、疑問を呈する指摘がなされている。

ハーバード大学のウオルター・ウィレット氏(公衆衛生)は、「単にミルクの量を増やしただけで、将来、骨がもろくなったり、
折れやすくなるのを防ぎきれない」
611続き:2005/06/29(水) 16:06:47 ID:C3JqU5vM
骨粗忽症は、女性の多い病気とされる。ウィレット氏らの医学チームでは、過去25年間にわたり、
ミルクを摂取する7万2000人の女性を追跡調査した。
その結果、ミルクの摂取によって、臀部の骨折などが生じる危険性が減ることにつながらないことがわかった。

今後、骨粗忽症が増えると予想されているだけに、一連の研究結果は、大きな反響を呼んでいる。
政府は、カルシウムは強い骨を作り、骨がもろくなるのを防止すると反論する。

一方、今後、50歳以上の約1000万人が骨粗忽症になるとも推定されている。
さらに3400万人が骨粗忽症の予備軍といわれる。
米医務総監も04年10月に、2020年までに、50歳以上の2人に1人が、骨粗忽症から生じた骨折に苦しむ恐れがある
と警告している。数字を見る限り、米国のミルクを飲む習慣が、必ずしも骨粗忽症の発生を防いでいるとはいえない。

中国などアジアの人々は、カルシウムの摂取量は、米国よりはるかに少なく、骨折などを訴える割合は5分の1になっている。
コーネル大学のコリン・カンベル名誉教授は、米国人の骨が弱いのは、ミルクの量が少ないのでなく、飲みすぎだと指摘している。

これはミルクに含まれている動物性たんぱく質の影響で、カルシウムの量が減るのが原因とされる。
アジアでは、カルシウムは野菜類から取られているという。

前述のウィレット氏は「われわれがカルシウムを必要とするのは間違いない。しかし、問題はどの程度取るかだ」と指摘する。
同氏は、米国人は政府の推奨する量より、カルシウムは半分程度に抑制すべきだとしている。

2005年03月09日00時06分
612病弱名無しさん:2005/06/29(水) 21:11:45 ID:ZRuRehjl
またコピペでループか…。
613病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:16:01 ID:kSEG5aPg
>>597
>新谷弘実
コーヒー浣腸 ゲルソン療法
614病弱名無しさん:2005/06/29(水) 22:51:50 ID:IoGL1Trm
>>598
あなたには、論文を評価する知識はないようですね。
615病弱名無しさん:2005/06/30(木) 09:43:37 ID:9Xnb0bGT
>>613
そういや牛乳浣腸ってあるな
616病弱名無しさん:2005/06/30(木) 20:33:49 ID:RzYCxzbC
>>615
牛乳浣腸は腸の中に牛乳が残ると腐敗してしまうよ
617?:2005/06/30(木) 21:22:51 ID:9rGNPXVL
新谷弘実は牛乳だけじゃなくて肉類や精製された穀類も良くないと言っているようだね。
つまり玄穀菜食がいちばん良いということか。
牛乳を避けても肉を食ってちゃあまり意味がないのかもね。
618病弱名無しさん:2005/06/30(木) 22:17:29 ID:vk+1w1Mx
牛乳はダメで肉はOKって言う奴はあんまりいないのでは?
肉はダメで牛乳はOKと言う人は多そうだ。
619病弱名無しさん:2005/06/30(木) 23:38:39 ID:y6szSMI4
健康に関与しない糞まずい牛乳を飲むくらいなら、その分好きな肉食った方がまし。

620病弱名無しさん:2005/07/01(金) 01:00:47 ID:rQh9/zc/
あぁ、やっと分かった。アンチは美味いのを経験したことが無いんだ。
(´・ω・) カワイソス
621病弱名無しさん:2005/07/01(金) 05:59:05 ID:Cw7h0mP1
おいしい牛乳買え
622病弱名無しさん:2005/07/01(金) 07:58:40 ID:T0PTd33n
美味いものがよくないんだよ
623病弱名無しさん:2005/07/01(金) 10:56:41 ID:cC+WNoyO
マクドナルドはトランス型脂肪酸で訴訟をうけて敗訴したんだね

トランス型脂肪酸訴訟とマクドナルド社
http://www.botanical.jp/library/news/153/
624病弱名無しさん:2005/07/01(金) 12:18:05 ID:nzJNx3EU
昔は政府がパン食、洋食化をすすめていた。もう、牛乳信仰も終わりだ。
625病弱名無しさん:2005/07/01(金) 19:22:17 ID:OKIVzBKx
>>622
まずい物だけ食ってろ。
626病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:08:41 ID:nPai9qqf
よーし、牛乳をたくさん飲んでトランス脂肪酸を身体に溜め込むぞー
トランス・パワー炸裂だあ
627病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:41:55 ID:P6DZoXUj
牛乳反対派は味覚がおかしいんだろな。
あと、牛乳で体調を崩す超レアな異常体質。
自分がそうだからって他人もそうだろうと、
自分勝手に思い込んでる奴が多そう。
628病弱名無しさん:2005/07/02(土) 00:45:35 ID:wDFw8Xsw
牛乳でたまにお腹やられるけど乳製品大好きー
629病弱名無しさん:2005/07/02(土) 01:18:45 ID:uNjsQZP9
>>627
何を飲んだらとは言いませんが、妄想がハゲシイようですねw
630病弱名無しさん:2005/07/02(土) 07:01:52 ID:T9vpmnm3
>>624
かわりに現れたのが朝食信仰かな。
631病弱名無しさん:2005/07/02(土) 09:42:57 ID:8yy19QOF
とりあえず

「牛乳やめたら健康になった」



これは嘘だろ
アンチ牛乳乙
632病弱名無しさん:2005/07/02(土) 09:55:32 ID:F+ZqRQM9
>>631
それが嘘じゃないんだよ
633病弱名無しさん:2005/07/02(土) 10:44:14 ID:aKNlIwLm
言うだけなら簡単だね
634病弱名無しさん:2005/07/02(土) 12:19:05 ID:2EzsCJmQ
ひとにもよるだろうが、たとえば女子の場合、生理痛が緩和されたりする。
635病弱名無しさん:2005/07/02(土) 13:52:32 ID:aQehmAXh
牛乳飲まないと
アトピー改善、アレルギー改善
636病弱名無しさん:2005/07/02(土) 14:21:19 ID:F+ZqRQM9
>>633
ホントだよ。やっぱり脂質栄養の質と量が改善したからだと
個人的には思ってる。夢見ていた理想が現実になった。
637病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:42:50 ID:kLQYyj5u
牛乳神話崩壊させてさ、
妊婦には乳製品や卵や肉類できるだけ禁止にして、
赤ちゃんにはできる限り母乳を与えて、
小学生にはお茶飲ませたらアレルギー患者やアトピー患者や花粉症とか激減すんじゃねーの?

でもなぁ、牛乳業者と繋がってる政治家いるだろうし、業者も本気出して抵抗するだろうし、
図書館で調べたら「牛乳は飲むな!」ってな本の横に「牛乳を毎日飲むと健康になる!」って本が置いてあるし…
テレビのCMも牛乳メーカーのスポンサー多いし。


うん。無理だな。あきらめよう!
638病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:47:53 ID:frstLD9T
うるせーな。飲みたくなければ飲まなきゃいいだろうが。
639病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:48:54 ID:eWUDD/2G
盲腸って乳製品が原因なの?
盲腸になった時医者に「牛乳とかアイスとか好きでしょ?」って聞かれた
640病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:51:46 ID:WYyCT4At
Is drinking milk really the best way to strengthen your children's bones?
http://www.medilexicon.com/medicalnews.php?newsid=20819
641病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:54:10 ID:WYyCT4At
Shouldn't I Drink Milk?
Milk: No Longer Recommended or Required

http://www.pcrm.org/health/veginfo/milk.html
642病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:55:20 ID:WYyCT4At
英語の読める人だけ読んでください

以上
643病弱名無しさん:2005/07/03(日) 02:13:13 ID:mBawa5qY
メリケンのベジタリアンの世迷言か。
あとは特定の病人に対する禁忌例とかだし向こうのアンチも
ココのアンチと同じこと言っててワロタ。
644病弱名無しさん:2005/07/03(日) 02:21:06 ID:S/4pohyc
いまどき牛乳飲んでるやつ = サウナスーツでジョギングしてるやつ
645病弱名無しさん:2005/07/03(日) 09:29:00 ID:WmFBelRd
>>642
他にもキボン
646病弱名無しさん:2005/07/03(日) 19:23:42 ID:8rWK0XLm
>>631
それが信じられない事に、私の場合は本当だった。

ここ数年、原因不明の腹痛に悩まされ、
病院でいろいろ検査してもらっても、何の異常もない。
それなのに腹痛は激しくなり、時には足がしびれて歩けなくなったり。
病院で、どういう時に痛みが酷くなるか、と聞かれても答えられなかったので、
とりあえず、食事記録と症状の記録をとっていて気がついたのだが、
長期に家を離れていると、症状が軽くなる。

子供の頃から牛乳が大好きで、今までなんともなかったので、
牛乳は絶対に原因ではない、と思い込んでいたのですが、
旅先では牛乳が飲めないことがよくあり、そうすると症状が軽くなる。

それで、牛乳を一切止めてみたら、ひと月程で完全に腹痛は直りました。
でも、本来好きでずーっと飲んでたから、どうしても飲みたくて100ccくらい飲んでしまう、
するとまた、腹痛が襲ってくる。
仕方ないので、今は牛乳は完全にあきらめました。
以来、体重が2キロ減りました。
牛乳ってけっこう高カロリーなんだな、ということもわかりました。

647病弱名無しさん:2005/07/03(日) 20:16:15 ID:yyiE4zUx
おれは低脂肪乳飲むと歩けなくなるくらい体中の間接痛くなるけど、普通
の牛乳は毎日がぶがぶ飲んでも何ともない。

向き不向きがあるんだろう。体に合わないと思ったら避ければいいだけ。

問題は>>646みたいに好きなのに飲めない人かな?かわいそう。
毎日2万歩くらい散歩した後の牛乳は最高だけどね。
648病弱名無しさん:2005/07/03(日) 20:22:47 ID:4QwYDX7G
>>647
低脂肪で痛くなるっててなんだろうね。
脱脂する過程で脂肪が減るかわりに悪いものが生成するのかな。

低脂肪もふつうの牛乳も両方やめてみたらどうだ。
649病弱名無しさん:2005/07/03(日) 20:33:12 ID:yyiE4zUx
>>648
カルシウムが多すぎなんだとさ。たまにいるらしい。
気がついてから普通の牛乳に切り替えたて何年にもなるけど好調ですよ。
体のためを思って低脂肪乳飲んでたのが馬鹿みたいだったな。

高カロリーとか脂肪が怖けりゃその分運動すればいいのだ。
650病弱名無しさん:2005/07/04(月) 00:55:12 ID:NgX+wN79
牛乳を止めて凡そ半年が経ちました。
指先、足先の痺れが無くなり、狭心症の
疑いがありと宣告された心臓が楽になっ
てきました。これもひとえに御スレのおか
げだという感謝の気持ちでいっぱいです。
651病弱名無しさん:2005/07/04(月) 01:24:52 ID:GlrkZfIf
俺は生まれつき乳製品がダメだ
赤ん坊の頃も飲ませるのに大変だったらしい
学校の給食の牛乳は飲んだ事ない
もちろんバターは間接的に取ってるかもしれないが好きじゃない
チーズもしかり ヨーグルトもしかり アイスもしかり

俺が実験台になってみよう 明日から牛乳飲んで体調の変化を探る!
キタコレ
652病弱名無しさん:2005/07/04(月) 04:00:16 ID:Tzr533m9
幸福のペンダントとか幸福のお財布みたいな流れになってきたな。おもすれー。
653病弱名無しさん:2005/07/04(月) 14:28:34 ID:VLjQAfyD
牛乳いっぱい飲んでトランス脂肪酸パワー

よーし、牛乳をたくさん飲んでトランス脂肪酸を身体に貯めちゃうぞー
トランス脂肪酸パワー炸裂だあ
654病弱名無しさん:2005/07/04(月) 15:05:35 ID:8pN6MhPE
牛乳やめて豆乳に変えたらマイナス5s
お腹の調子もよくなった
655病弱名無しさん:2005/07/04(月) 16:47:20 ID:VLjQAfyD
オレ、バカだから牛乳いっぱい飲んでる
もしかしたら牛乳いっぱい飲んでるからバカなのかもしれん

今日もトランス脂肪酸が脳内を駆けめぐってる
ネズミが天井裏を走ってるようでちょっと騒がしいぞ

おまいらもオレのように牛乳ガンガン飲め
656病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:00:14 ID:Q+eqw5NU
牛乳止めたら、体臭が臭くなくなりました。
これもひとえに御スレのおかげと感謝の
気持ちでいっぱいです。
657病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:06:51 ID:cPKPUxi8
たしかにヨーグルト食ったら体臭がヨーグルト臭くなる
658病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:16:04 ID:qIjZCMr2
牛乳にはアミノ酸のトリプトファンがはいっていて
セロトニンの分泌をそくすとか何とか聞いたことがある
659病弱名無しさん:2005/07/04(月) 17:17:08 ID:Q+eqw5NU
友人から聞いたのですが、なんでも牛乳を
絶てば、願い事がかなうとのことらしいので、
昨年の大学受験を控えた私は、志望校合格
の願いもこめて、思いきって牛乳を絶ったん
です。そうしたら自分でも信じれませんでし
たが、3つの志望校のうち全て合格!
これもひとえに御スレのおかげと感謝の気
持ちでいっぱいです。
660病弱名無しさん:2005/07/04(月) 20:41:21 ID:bOmWmoAC
それは君の頑張りだよ!
おめでとう
661病弱名無しさん:2005/07/04(月) 21:02:32 ID:eSN9fCzJ
>>650,656,659
は牛乳嫌いの同一人物
662病弱名無しさん:2005/07/05(火) 03:06:10 ID:tRq3iIwX
牛乳って仔牛にとっては完全な食品なわけだけど、
それでも仔牛に市販の牛乳を飲ませると数日で死ぬらしいよ。
なんでこんなものを人間の子供に無理やりに飲ませるの?
663病弱名無しさん:2005/07/05(火) 03:49:40 ID:MErLzybd
人間は死なないから
664病弱名無しさん:2005/07/05(火) 04:19:47 ID:Cwu6TDFp
低温殺菌牛乳流通率
日本 約6%
先進国平均 約85%

高温殺菌は健康にイクナイ
665病弱名無しさん:2005/07/05(火) 06:19:45 ID:H9SdffL/
そう言えば牛乳が毒だと言う説では殺菌温度への言及が見られないな。
どっちで臨床試験とか行ってるんだろう。牛毒派の方、ご存知ないですか?
666病弱名無しさん:2005/07/05(火) 08:54:58 ID:uLV0T/uv
牛乳が体に悪いって言ってる人って、宗教でもやってるんだろな。
知人にもいたよ、牛乳は良くないよって必死に勧めてきた。
同時に宗教団体への入信も勧めてきた。
出来ればここでの宗教活動は止めて頂きたい。
667病弱名無しさん:2005/07/05(火) 09:48:17 ID:9859QzHh
>>665
646 です。
私の場合は、低温殺菌牛乳の方が、高温殺菌より少量で腹痛を引き起こします。
スキムミルクもダメでした。
無殺菌牛乳も試してはみましたが、
大丈夫かどうか判断できるだけの期間、飲み続ける資金が続きませんでしたw

数年前くらいから生協で、指定牧場の乳だけを集めた低温殺菌牛乳が販売されるようになり、
喜んで飲んでいたのですが、
思い返せばその頃から少しずつ、じわじわと腹痛が始まったように思います。

こどもの頃短期間ですが、しぼりたてのヤギの乳を飲んでいた時期もあるし、
農場から毎朝ミルクポットで運ばれてくる牛乳を、給食で飲んでいた時期もあります。
学生時代は高温殺菌牛乳を毎日飲んでいました。
それでも全然平気だったのに、どうして今頃になって急に腹痛を起こすようになったのか、
どういう成分に自分の腸が反応しているのか、知りたいものです。
668病弱名無しさん:2005/07/05(火) 09:55:42 ID:9859QzHh
>>666
私も、自分が牛乳を飲めなくなるまでは、
あなたと同じように、宗教とはいわなくても、
何か他の目的があって、牛乳が体に悪い、と吹聴しているのだろうと思っていました。

私はどの宗教にも属していません。
どうして自分が牛乳を飲めなくなったのか、その理由が知りたいと思うだけです。

皆さんの情報をお待ちしています。

669病弱名無しさん:2005/07/05(火) 15:22:47 ID:d0WD8EU2
>>665
前に読んだ日本子孫基金の「食べるな!危険」では、殺菌温度に
触れてましたよ。「飲まないに越したことが無いが飲むのなら低温殺菌で」だと。
臨床試験結果があったかどうかまでは覚えてない。

ちなみに子アリで自分は乳糖不耐性でも飲めないことも無い。が、
「牛乳は嗜好品。子に毎日400mlもあげなくてはいけない物とは全く思えない」派。
だから「子が牛乳飲んでくれなくて(悩)」なんて話を聞くと、飲まなくても平気だ、と
言いたくなるけど、やっぱりこれを言ったが最後「(アヤシイヒト」というラベル付けを
されてしまうから言いません。もちろん子に牛乳はほとんどあげていません。
でも好きみたいだから、「おやつ」の一環であげることはありますが、その時には
他のお菓子等は付きません。

目的があって「牛乳が体に悪い」と吹聴としている訳ではなくて、
あくまで世の中には良いと言われているものでも悪い物はたくさんあって、
その中の1つに牛乳だってあるんだよ、って話だけです。でも私の中の位置付け
では「嗜好品」ですから、飲みたい人は飲めばいい。色々考えて飲みたくなければ
飲まなければいい。が、人に強要する話しではない。という所でしょうか。
670病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:14:26 ID:NdDXGRs1
腹痛や下痢は乳糖不耐症です。乳糖を体が巧く分解吸収できないために起こります。
日本人の身体は乳糖を分解するのが不得意です。
671病弱名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:16 ID:ew+U8E1W
牛乳飲まないやつってチビだよな成長ホルモン剤飲んでないから
180ないだろ
672病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:57:22 ID:nnDucjqj
>>670
加齢ともに分解吸収されにくくなる。
673病弱名無しさん:2005/07/06(水) 00:03:17 ID:3c6fuT5j
だから、若いうちからがぶがぶ飲まなければならない。
674病弱名無しさん:2005/07/06(水) 13:51:10 ID:2OwiRDpx
おれらって、不味い牛乳を飲まされてたんだ。
今さっき知ったよ。

小学生の低学年くらいまでは、牛乳を良く飲んでいたんだが、ある次期から飲まなくなった。
おなかがくだるということもあったが、なんといってもまずい。
暖めると、さらに臭う。

でも、体を大きくしたいので暖めて飲んでます。
675病弱名無しさん:2005/07/06(水) 14:20:08 ID:F5j/QOvq
>>674
牛乳を飲みすぎるとカルシウムが流出するので注意ね。
676病弱名無しさん:2005/07/06(水) 17:50:07 ID:H01gSkQs
>>674
どんどんトランス脂肪酸を注入しれ − あはははは
677病弱名無しさん:2005/07/06(水) 18:04:41 ID:IYpXbfBm
牛乳が怖くてイタリアに行けるか
678病弱名無しさん:2005/07/06(水) 18:06:35 ID:39rRxhtD
このスレ見て思ったんだけど
コーンフレーク食べる時牛乳以外の液体入れて飲んでみたいんだけど
何がいいだろう
679病弱名無しさん:2005/07/06(水) 18:33:51 ID:a4erK+3y
オレンジジュース
680病弱名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:00 ID:btrm8Bmn
コーヒー
681病弱名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:27 ID:5yYVqLt9
豆乳
682病弱名無しさん:2005/07/06(水) 19:54:56 ID:Jn5X7Qf9
尿
683病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:37:49 ID:UPZeSpw9
>>675
カルシウムだけじゃなくて、ミネラル全般が流出するって意見もあるようだよ。
684病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:56:03 ID:3c6fuT5j
牛乳にはミネラルが豊富に含まれてるから、体に余分なものが出て行くだけなのだろう。
685病弱名無しさん:2005/07/06(水) 23:37:31 ID:F5j/QOvq
>>684
違うってよ。飲まないより悪いんだってよ。
686病弱名無しさん:2005/07/07(木) 08:32:48 ID:HQMzavmv
人は牛乳だけで何十年も生きることができる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120584936/
687病弱名無しさん:2005/07/07(木) 10:38:17 ID:VXCpul4i
何か最近調子が悪いなーと思ったら、
最近牛乳をあまり飲んでなかった。

朝必ず飲むようになったら一気に改善。
やっぱり牛乳は人間に必要不可欠なんだなーって思った。
688病弱名無しさん:2005/07/07(木) 11:31:06 ID:q6HMBReC
>>687
嘘とはいわないから、何がどういいと感じたのかもうちょっと具体的に・・・
排便との関係はどうだ?
689病弱名無しさん:2005/07/07(木) 19:01:34 ID:VrPs5hzi
>>688
下剤として最適
690病弱名無しさん:2005/07/07(木) 19:06:40 ID:VrPs5hzi

一旦体内に入ったアスベスト(石綿)の害は20年から30年の潜伏期間を経て害をもたらす。

のと同じだな。
691病弱名無しさん:2005/07/07(木) 20:50:05 ID:C1RNA11w
>>687
あなたには必要不可欠かもしれないが、
私には必要不可欠ではない。

あなたが人間であることは否定しないが、
私も人間である。

だから牛乳は人間に不可欠ではない。
692病弱名無しさん:2005/07/08(金) 12:05:00 ID:qqgVW+Vd
ウィーンの科学哲学者カール・ポパーは「反証されえない理論は科学的理論
ではない」と述べています。一般的に、これを「反証主義」と呼んでいます。

例えば、ここにいかにも「科学的に」正しそうな理論があったとしても、それに
合致するデータをいっぱい集めてくるだけでは意味が無い、ということです。

「全ての牛乳は身体に悪い」ということを証明するために、たくさんの牛乳の
害を発見しても意味は無い。「身体に良い牛乳は存在しないのか」という
厳しい反証に晒されて、生き残るものこそが科学的理論だ、ということです。

つまり、真に科学的である、というのは「理屈として説明できるから」それが
絶対的な真実であると考えることではなく、そこに反証されうる曖昧さが
残っていることを認める姿勢です。
693病弱名無しさん:2005/07/08(金) 15:06:21 ID:TrNXqekA
生乳やめたら健康になった -「生乳は毒」 かと思った
694病弱名無しさん:2005/07/08(金) 20:53:06 ID:kjPT8AFI
単に、飲みすぎなんじゃないですか?
だって、小学校の給食の時には、必ずメニューに
あって、毎日飲んでたでしょ? その当時、下痢
しました? してないでしょ?
よって、単なる飲みすぎですよ。
695病弱名無しさん:2005/07/08(金) 21:03:16 ID:bMVWNeF1
>>692
言いたい事はわかるが、一般生活にあてはめるのは危険な考えだな。
権力者を守るための昔からの考えだ。
696病弱名無しさん:2005/07/08(金) 21:09:29 ID:OzlIoNoD
>>689
そう。すっきりでればいいんだけど、何かの原因で腸に残ると俺はダメ。
大腸に残った牛乳の蛋白質が腐敗するんだよな。
同時に乳糖分解で屁も出て、異常臭がする。
そうなると、だいたい体調崩してしまうんだよ。
697病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:23:19 ID:kjPT8AFI
乳糖不耐症のアレルギー持ちが慰めあうスレはここつでつかっうぇうぇwwwww
698病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:29:25 ID:XjPZTD9T
>>694
だからさ、あなたが大丈夫だからって
みんなが大丈夫とは限らないんだってば。

小学生の時牛乳ガブガブ飲んでても、大人になったら飲めなくなる人もいるの。
自分は今は50ccでもアウト。
ケーキなんかだと、生クリームの量も気をつけないといけない。
699病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:42:05 ID:ar3pLWuV
http://homepage2.nifty.com/smark/CaMFVegi.htm
(日本人には牛乳は不要、野菜や大豆、海藻をたっぷり食べましょう)
なんて言ってたお方が、今になって
http://homepage2.nifty.com/smark/F&As-Che.htm
(海藻にはヒ素が含まれているので危険)
とおっしゃっているぞ。

700病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:48:59 ID:kjPT8AFI
牛乳が飲めなくて学校でいじめられてた人たちが集まるスレは
ここでつかw
701病弱名無しさん:2005/07/09(土) 00:53:23 ID:cvDMeya7
>>700
おまいさんも
そのうち飲めなくなって
いじめられるから楽しみにしてな
702病弱名無しさん:2005/07/09(土) 07:53:26 ID:B/ykU1tb
なんか低温殺菌の話が出てたけど、低温って言っても60度以上なんだよな。
たしか60度以下の加熱に留めなければ、牛乳のカルシウムは人間の身体にとって
有効に吸収されないとどこかで読んだな。

>>692
「牛乳は身体に良い」ということを証明するほうが困難じゃねーか?
703病弱名無しさん:2005/07/09(土) 10:14:16 ID:6DdVycKw
微妙に嘘入ってるな。
704病弱名無しさん:2005/07/09(土) 12:39:05 ID:bhExQFq3
低温殺菌が60度なわけないし
705病弱名無しさん:2005/07/09(土) 13:01:56 ID:jYPUhHue
>>704
そうだな。65度だよな

>低温殺菌牛乳は国際牛乳法によって、65℃30分の殺菌処理と定められています。

http://www.teisan.com/milk/
706病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:28:26 ID:84WoziAP
適度に呑むのはカルシウムを補えるからいいらしい。
けど過度に呑むと乳脂肪があだになって牛乳アレルギーを起こすらしい。
しかも親がアレルギーに達しなくても子供が遺伝するとか聞いたな。

そういえば幼稚園の頃、皮膚アレルギーの奴が給食で出てくる牛乳飲めなくて
りんごジュースを持ってきて飲むもんだからみんなで散々責めてしまったなぁ。
俺も水代わりに1L以上飲んじゃうから気を付けないと。
707病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:31:18 ID:B/ykU1tb
>>705
いや、正確には62〜65℃で30分間だな。
つまり60℃以上だからダメってことね。
708病弱名無しさん:2005/07/09(土) 18:55:38 ID:U64iJrGd
ガンマ線で殺菌すればいいのにな
709病弱名無しさん:2005/07/10(日) 12:05:01 ID:Dr/pxx5o
Mineral nutrient content in cow milk and dairy products in Argentina]
Closa SJ, de Landeta MC, Anderica D, Pighin A, Cufre JA.
Departamento de Tecnologia, Universidad Nacional de Lujan, Argentina.
牛のミルクと乳製品はヒトに不可欠なミネラルを供給し、私達の食事中において、
生物学的に利用可能な最も重要なカルシウム源です。

Nutritional and physiologic significance of alpha-lactalbumin in infants.
Lonnerdal B, Lien EL.
Department of Nutrition, University of California, Davis, CA 95616, USA.
アルファラクトアルブミンは母乳中の主な蛋白質で、
いくつかの生理学の機能を持っていることが証明された。
この蛋白は必須アミノ酸をバランス良く供給し、
消化中には感染の防止に役立っている(おそらく粘膜細胞の増殖を助ける)。
ヒトのミルク以下とは言え、牛乳中にもアルファラクトアルブミンが含まれる。

Biofunctional peptides from milk proteins: mineral binding and cytomodulatory effects.
Meisel H, FitzGerald RJ.
Federal Dairy Research Centre, Institute for Chemistry and Technology, Kiel, Germany.
ミルク中には多くの価値のある生物学的活性を持つ蛋白質が存在する。
またこれらの蛋白から派生したカゼインホスホペプチドは可溶性のある有機リン化合物塩類を
形成しミネラル、特にカルシウムのキャリアーとして機能する。
その他免疫細胞を刺激し、ガンを抑制するペプチドもある。
710病弱名無しさん:2005/07/10(日) 13:01:13 ID:4LxfsCdC
1.牛乳飲んで→頭悪くなる→カルト宗教にはまる→アンチ牛乳
2.牛乳飲んで→教室でゲロ→屈辱→アンチ牛乳
3.牛乳飲んで→教室で下痢、ウンチ漏らす→恥辱→うンチ牛
711病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:12:00 ID:cLNsSGxo
きも・・・
本気で牛乳が体に悪いと思ってるのかね。
牛肉を食べるのは少し残酷な気もするが、
牛乳は牛にも人間にも優しい。

朝ご飯食べない奴いるけど、牛乳だけは飲んでおけ。
712病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:57 ID:lxh+oGT3
>牛乳は牛にも人間にも優しい。

乳牛がどれほど過酷な生涯を過ごすか、良く調べてくださいね。
713病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:32:31 ID:6Lcdhz0K
712
きもい
714病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:36:35 ID:pBdHz79M
>>713
同意
715病弱名無しさん:2005/07/11(月) 23:51:51 ID:HLaWcyEE
自演乙
716病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:31:23 ID:vKucgJEP
>>715
きもい
717病弱名無しさん:2005/07/12(火) 02:36:35 ID:a+qx2kZA

皆さ〜ん、今日もせっせとトランス脂肪酸を摂り込んでいますか〜♪
718病弱名無しさん:2005/07/12(火) 08:08:59 ID:Pm2HOf+v
牛に優しいってことはない罠
719病弱名無しさん:2005/07/12(火) 08:11:13 ID:xOqQ9foO
>>716
自演乙
720病弱名無しさん:2005/07/12(火) 13:56:21 ID:qm9jbx3F
この場に及んで未だに牛乳防衛か。
死活問題の業者は大変だぁ。
721病弱名無しさん:2005/07/12(火) 15:23:56 ID:O2T59YKG
>>720
ああ、そういうことだったのか。
なんだか、一方的に何が何でも牛乳マンセーの
しつこいのが居座ってると思ったら・・
722病弱名無しさん:2005/07/12(火) 16:08:50 ID:t7Jw7xZj
そういえば2ちゃんねるの影響か?
♪牛乳が好きすっき〜すっき〜
のCMをみかけなくなったな。
723病弱名無しさん:2005/07/12(火) 18:19:46 ID:nMGK2uGD
このスレ読んでる人だけ健康になればイイじゃん。
724病弱名無しさん:2005/07/12(火) 20:17:53 ID:2ezsFhLl
うちの父はパーキンソン病ののち亡くなりました
確かに牛乳は飲んでいたほうかも
カナシイ
725病弱名無しさん:2005/07/13(水) 21:58:50 ID:kQ1Uq27N
ヨーグルトもだめなんですか!?美肌のためと思っていたのに!便秘に利くと、思っていたのに!!
726病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:31:11 ID:0aPKnQJM
アスベストのようにならないよう祈る。
727病弱名無しさん:2005/07/14(木) 18:12:18 ID:tzexdkIG
 牛乳は毒という観点からみればだめなんですが、本人が美肌、便通に効果が
あると思うのなら摂取すればいい。
 牛乳否定派は実際に乳製品を取らない状態を続けてみて、体調がよくなった
実感があるから確信を持ってるわけで、それこそ人それぞれでしょうね
728病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:20:37 ID:ByXqwUWa
牛の類はBSEとかなにかとやばい
729病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:26:20 ID:gBxS5Mqg
うしし
730病弱名無しさん:2005/07/15(金) 01:39:00 ID:3sJYbTgs
しかし、牛乳が悪い事を言う奴は多いくせに、
それをうまく証明出来る奴が居ないのが一番の問題だな。
731病弱名無しさん:2005/07/15(金) 03:55:14 ID:Z89X3oRf
だって妄想だもん
732病弱名無しさん:2005/07/15(金) 07:51:15 ID:KYFkysi2
>>730
牛乳がいいという人の方が圧倒的に数は多い。これは事実。
事実の認識さえできない奴がいるのが一番の問題だな。


733病弱名無しさん:2005/07/15(金) 11:31:41 ID:fQ8+iGmM
牛乳業者って、夜働いてるのか。
大変だね、ご苦労様。
734病弱名無しさん:2005/07/15(金) 14:28:09 ID:xOYvgz9n
牛の油はトランス脂肪酸
735病弱名無しさん:2005/07/15(金) 16:54:22 ID:d527F/yu
牛乳が体に悪いと言い張ってる連中が○○(松坂とか前沢とか)牛の霜降りたっぷり入った肉を
有り難がって食べてるとしたらまさしく噴飯ものだな。
736病弱名無しさん:2005/07/15(金) 19:41:07 ID:PzWcfnbe
業者の利益より我が身の健康のほうが大事
737病弱名無しさん:2005/07/16(土) 02:33:53 ID:Hyb0w3h4
>735
たまーにならいいんだよ。
牛乳は価格的にも手に入りやすいし、外食などでも口に
入りやすいから、毎日に摂取してしまうってことだろ。
738病弱名無しさん:2005/07/16(土) 02:58:00 ID:YV2k4jrt
みやじって、毎日牛乳一本飲むのが、日課だったよね?
これ、ほんとかなー。
勝手に、心配なってしまった。。

牛乳やめたら健康になった -「牛乳は毒」改part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112717005/
739病弱名無しさん:2005/07/16(土) 02:59:13 ID:YV2k4jrt
うあ、ゴハー゙ク。
恥ずかしい。。
740病弱名無しさん:2005/07/16(土) 03:14:52 ID:7mLGIV3f
嫌な時代だな
741病弱名無しさん:2005/07/16(土) 08:27:27 ID:pa0k1djd
>>738-739
栗?最低
742病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:11:34 ID:X7kP+K6l
あぁ、こんな風にそこらでコピペしてるのか。マジで最低だな。
743病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:50:22 ID:sFD377kp
美味しいと思ったら飲めばいい。
要は牛乳もコークと同じようなもんでしょ。
744病弱名無しさん:2005/07/16(土) 19:49:08 ID:ZRS/BLdS
俺はコーラも牛乳も好きだが、牛乳の方が健康に良いので、
コーラを飲まずに牛乳を飲むようにしている。
これは良いんだよな?
745病弱名無しさん:2005/07/16(土) 22:57:26 ID:5rx2DXY0
コーラの方が健康によいのでわ
746病弱名無しさん:2005/07/17(日) 04:27:24 ID:zwpGVQr7
基本的に砂糖水だから、そのあたりを理解して飲んでるならそうなるね
747病弱名無しさん:2005/07/17(日) 08:51:34 ID:0aaaGRA7
ダイエットコークだったら人口甘味料という別の問題が挙がるけどね
748病弱名無しさん:2005/07/17(日) 15:59:19 ID:TtfeOywp
おまいら>>737をスルーしてますが、
それは「たまーにならいい」を読んで厭れたからですか
749病弱名無しさん:2005/07/17(日) 16:51:44 ID:4WMmQ7be
こっちでも業界団体が必死で頑張ってますねえ。

【医療】健康診断での胸部X線検査の廃止を検討、有効性に疑問=厚労省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1121550217/

 結核予防法も年1回の検査を義務付けていたが今年4月に義務は廃止された。
見つかる結核患者が受診者1万人に1人未満と少なく、発見の利益よりエックス線
被ばくの害が心配されるためだ。

 職場健診の費用は全国で年間3000億円から4000億円と推定される。連合会の
梶川清専務理事は「廃止は健診料金の大幅値下げや受診者の急減につながりかねず、
死活問題だ」と言う。

 阿部課長は「従来は、とにかく検査するのは良いことだとやってきたが、今は有効性の
証拠が求められる時代だ」と話している。
750病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:56:25 ID:05eRhfEm
>>749
なにが?
751病弱名無しさん:2005/07/17(日) 19:37:58 ID:q9fTjF8Y
>>749
ああ似たようなもんだねえ
752病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:16:29 ID:l5CUBoKF
しょせん健康番組も含めて世の中業界の宣伝だらけ
何々に効果があるとか、新しい研究だとか。
昔から食べられてた物を適量摂取するのが最強なんじゃないの
753病弱名無しさん:2005/07/18(月) 02:01:15 ID:3v/OncGO
みのさんが昔、牛乳とかヨーグルトは体に良いって言ってたよ。
一日1杯の牛乳が体を病気から守ってくれるって。
それ以来無理してでも毎日飲んでいます。
すげーー飲みたくない時も長生きの為にね。

おかげで今もとても健康ですよ。
754病弱名無しさん:2005/07/18(月) 03:33:20 ID:tl32+Y8d
ヨーグルトと牛乳でトランス脂肪酸の量に違いはある?
755病弱名無しさん :2005/07/18(月) 03:48:28 ID:rwCImX76
海外では、この意見が主流とか有るけど
海外ってどこ?アメリカ?
756病弱名無しさん:2005/07/18(月) 05:53:12 ID:XR33+uEL
アメリカは牛乳悪説よく聞くよ。
乳糖の酵素を持ってるのに、不思議だ。
757病弱名無しさん:2005/07/18(月) 15:38:52 ID:fB6mTBSh
乳頭に体制があっても牛乳悪説が日本より広まるとはなかなかのものですな
758病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:34:39 ID:tjg04cl7
ほう、それじゃあアメリカは日本に比べてさぞかし乳製品消費量が少ないんでしょね。
759病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:49:20 ID:DcYRsNt1
>>758
頭悪そうなオバサン発見〜
760病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:57:08 ID:3v/OncGO
一般的に体に良いって言われてるんだから、
素直に飲んでおけ。間違いない。
761病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:59:43 ID:4nrzo33P
>>760
という業者の宣伝を真に受けて、
病院通いするようになった私が来ましたよ。
762病弱名無しさん:2005/07/18(月) 17:36:21 ID:6aC2ZQl6
どういう事?牛乳が原因で病気になったの?
763病弱名無しさん:2005/07/18(月) 19:46:59 ID:3v/OncGO
牛乳飲んでたおかげでその程度で済んだ。
そういう考えはお前に出来ないのか。
真実を見誤ると大変な事になるぞ。
764病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:21:18 ID:fBvfCWDr
今夜のテレビ東京の医学番組で牛乳有害説が出たらしいな。
765病弱名無しさん:2005/07/18(月) 21:27:02 ID:4nrzo33P
>>762
>>763
業者さん、おつかれさまです。
上の方にすでに詳しく書いてあります。

つーか、ちゃんと読めよ。
話はそれからだ。
なんで業者は日本語不自由なの?
牛乳飲むと、頭が悪くなるなんて聞いてないぞ?
766病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:02:13 ID:zu9cnVRF
>>764
俺見てたよその番組
医者によって考え方が違うらしいけど
その医者は動物性たんぱく質の過剰摂取はガンに繋がるとかなんとか
767病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:03:34 ID:zu9cnVRF
それと 他生物の乳を飲んでるのは人間だけだそうだw
768病弱名無しさん:2005/07/18(月) 22:32:10 ID:WIu/VGP2
牛乳は陰性食品と言われてます。体を冷やすので体質によってプラスにはならないらしい。
769病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:08:06 ID:anVhdf2Y
>>767
だろうな。
770病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:26 ID:xdx8oH/z
犬が子猫におっぱいあげてるのを見たことがある。
牛が子山羊におっぱいあげてるのを見たことがある。
稀な例かも知れないがそれだけでもう人間だけとは言えなくなるので大満足です。
771病弱名無しさん:2005/07/18(月) 23:57:00 ID:FP5ujltQ
>>765
被害妄想・一方的な業者認定。
あんたの個人的体験など知ったことか。
772病弱名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:13 ID:DoR1Pr7y
>>766
たんぱく質に限らずなんでも過剰摂取は体によくなさそうですね。

牛乳のんでもいろんなものバランスよく食べてれば問題ないんじゃないですか?
じゃがいもだって栄養満点だけど皮には毒があるし、
魚だってバランスの良い栄養満点なのにとりすぎると通風にもなる場合がある。
牛乳もいいとこもあればわるいところもあるですよ。

こんなこといってたら議論にならないなorz
ところで俺は牛乳アレルギーで飲むのやめたら健康になりまつた。
773病弱名無しさん:2005/07/19(火) 20:35:44 ID:aoeC3iML
>>765
カリカリし過ぎ。
お前が646だってどーすりゃわかるんだよ。
「病院行くはめになった」この文だけで同一人物だと見抜けと?
774病弱名無しさん:2005/07/19(火) 23:59:19 ID:xLfyB1s+
>>765
〜が来ましたよの使い方おかしいし、
変に2chの言葉使っててキモイよ。
775病弱名無しさん:2005/07/20(水) 00:29:27 ID:8QKp9VvH
習慣づけて飲むのはおかしい。
「健康のために」飲むのもおかしい。
好きだから飲んでいる(嫌いだから飲まない)、で良いのではないかと思う。
776病弱名無しさん:2005/07/20(水) 03:09:45 ID:xJ4nDbsN
そして他人の行いにケチをつけなければ更に良いね。
777病弱名無しさん:2005/07/20(水) 05:09:30 ID:RUNHLN0T
無理矢理飲ましたりするからね
778病弱名無しさん:2005/07/20(水) 07:02:43 ID:gzv9fvVX
鼻から出すのはどうだ?
体に悪いのか?
779病弱名無しさん:2005/07/20(水) 11:37:04 ID:Nxj6j60y
スーパーの売り場見てると
みすぼらしい恰好をした奴が牛乳買ってく
身なりの良い奴は豆乳買ってく
金持ちや健康意識の高い連中が牛乳の替わりに豆乳を買ってるんだね
2極化してるのが良く判る
780病弱名無しさん:2005/07/20(水) 13:01:08 ID:0w9dtT8f
売り場に張り付いてリサーチしてたのか?
暇人だな。
781病弱名無しさん:2005/07/20(水) 14:05:42 ID:uTYb0ZGc
業者だろ
782病弱名無しさん:2005/07/20(水) 14:19:42 ID:vWizy1BG
ここスゲーなw
牛乳業者と豆乳業者の落としめ合いかよ。
783病弱名無しさん:2005/07/20(水) 22:08:21 ID:RjLSaG9D
>>778
鼻からでも肛門からでも出すのはいいんだよ
784病弱名無しさん:2005/07/21(木) 03:17:35 ID:zUyFbxK/
牛乳は、貧乏人の飲み物なんですか?
785病弱名無しさん:2005/07/21(木) 05:37:33 ID:kMTpdJYN
770
大人になってまでは飲まないでしょ
786病弱名無しさん:2005/07/21(木) 05:44:23 ID:RsxuJE2j
不健康な奴の巣窟ハケーン
787病弱名無しさん:2005/07/21(木) 06:41:33 ID:sPweGbNq
>>784
そういう諺は本当にあるよ。
ただし、飲み物とは呼ばず食べ物という。
788病弱名無しさん:2005/07/21(木) 13:33:30 ID:mO0rWj5w
カレーは飲み物
牛乳は食べ物
789病弱名無しさん:2005/07/21(木) 21:24:35 ID:jRdMfSy0
>>785
大人の犬も猫も牛乳与えると飲むよ
野生の狸や狐も牛乳与えると飲むよ。
他の種の乳を飲むのは人間だけなんて嘘。
790病弱名無しさん:2005/07/21(木) 21:29:00 ID:Y/WmFyNH
>>789
自ら飲むって事じゃないんですか?
自分から進んで他の動物の乳のむのは確かに人間だけっぽ。
関係ないけど、犬に犬の肉を人間が与えれば食べるとは思いますよ。
791病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:19:31 ID:Cqb6tYIg
犬や猫に牛乳やっちゃダメだって
792病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:10:50 ID:82SLU7kq

牛乳がだめならやぎの乳なんてどうよ?
793病弱名無しさん:2005/07/22(金) 02:52:52 ID:Xw2nOxFi
目の前に牛乳入れた皿置けば飲めと言わずとも自ら飲むだろな。
え?そう言う話じゃない?んじゃ何を以って自らとする?
794病弱名無しさん:2005/07/22(金) 05:09:51 ID:Xw2nOxFi
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/7767/thailand/P1010009.jpg
ネット巡回中にこんなの見つけた。
豚の乳で育つ虎だそうだ。
795病弱名無しさん:2005/07/22(金) 05:14:09 ID:8CGSi210
動物の子供はかわいいなあ
796病弱名無しさん:2005/07/22(金) 10:34:50 ID:UXGgM55D

トランス、一日コップ3杯以上でWHOの勧告をオーバー
797病弱名無しさん:2005/07/22(金) 16:19:57 ID:xsJaBR4z
>>735
酪農業者乙
798病弱名無しさん:2005/07/23(土) 09:11:22 ID:YM5FQlGL
ミルクから逃げろ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899980353/

既出だと思うけど、面白かった。牛乳は危険だな。
799病弱名無しさん:2005/07/24(日) 14:59:21 ID:ts0yfUYj
500g箱のプレーンヨーグルトはゼラチン使っているのだろうか?
800病弱名無しさん:2005/07/25(月) 07:52:48 ID:C76Whv9J
   ご`ヽ、
  ら,り⌒\   みんなコレを見てくれ、このなにげないAAの驚くべき完成度に
   /  ノ  ゙ヽ   オレは小1時間ほど感動してしまった
    { /`Y´ _)
    ヽ'^) >. )
801病弱名無しさん:2005/07/25(月) 10:03:36 ID:ruzEKcsX
>>799
プレーンという言葉が屁理屈でゆがめられそうなヨーグルトだな
その都度、原材料欄を監察するしかないな
802病弱名無しさん:2005/07/25(月) 11:08:04 ID:mgxz4B9q
よ〜し、牛乳をいっぱい飲んでトランス脂肪酸を身体に貯めちゃうぞ〜
トランス脂肪酸パワー炸裂だあ〜
803病弱名無しさん:2005/07/25(月) 11:45:53 ID:Nvlc1m7Q
>>732
牛乳の何がどういいのか説明できるの?
事実ならできるよね。
804病弱名無しさん:2005/07/25(月) 16:08:35 ID:wvF3Wr9/
ことに健康に関しては一切の妥協を許してはならない。
問題が起きた後では取り返しが付かないこともあるからだ。
白か黒かはっきりしないグレーにおいても疑わしき点があれば、
身体からそれを遠ざけるよう心がけることが肝要だ。
アスベストのようにならない為にも我が身は己で守るべし。
805病弱名無しさん:2005/07/25(月) 16:17:26 ID:mnVG0Qa/
俺の場合シロウト判断で食事療法に失敗すると取り返しがつかないことになる。
だから専門医の指示通りに牛乳は毎日飲むよ。
806病弱名無しさん:2005/07/25(月) 16:51:44 ID:mgxz4B9q
>>805
牛乳をいっぱい飲んでトランス脂肪酸を身体に貯めちゃえ〜
807病弱名無しさん:2005/07/25(月) 17:48:44 ID:FrSxR64U
>797
お前が焼き肉屋で食ってる「国産牛」なんて、十中八、九ホルスタインの肉だろうよ。
808病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:07:24 ID:9cvG6reD
>>805
だからお前はデブなんだよw
ウォーキングとか甘い事言ってないで断食でもしろよw
809病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:11:00 ID:mnVG0Qa/
俺は太ったことは一度もないねえ。標準体重まで達したこともない。
810病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:15:36 ID:VQTni2Ee
医師に牛乳止められましたが何か?

by 過敏性腸症候群(下痢型)
811病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:23:48 ID:wdeFtPk7
過剰に摂取するのが良くないのであって、
普通に飲んでる分には別にいいんじゃないの?

ある1つの情報に左右され過ぎて
ここでヒステリックに「“絶対に”牛乳は飲むな」と声高に叫んでいる人って、
何だか頑なに輸血を拒むエホバの証人の人たちにイメージがダブる。
812病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:24:52 ID:wdeFtPk7
追記。

ちなみに牛乳アレルギーもちの人は、そりゃ当然飲まないほうが良いよ。
そんなのはここであれこれいう前に結論出ちゃってるんだからw
813病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:11:37 ID:6Ayp2ERr
>>803
説明なんかしらないよ。しかし、いいという人の方が多いのは
確実だろ。だから>>730は間違いなんだ。
814病弱名無しさん:2005/07/25(月) 20:23:22 ID:6Ayp2ERr
>>811
何事も極端でなければ正しいと思うタイプだね。
815病弱名無しさん:2005/07/25(月) 22:37:13 ID:j0d12Yxq
>>810
病人の話しなどしていない。

過敏性腸症候群の人は牛乳で悪化することが多い
=アレルギーの可能性あるから、止められた。
牛乳アレルギーの人まで飲めなんて誰も言っていない。
816病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:39 ID:+xi28Yg+
YOU達、科学者になって自分で調べちゃいなよ!
817病弱名無しさん:2005/07/26(火) 10:14:42 ID:TnBA3UqL
牛乳飲め飲め、とヒステリックに言う奴らの方が優勢だった時もあった。
今は両方の意見がそれなりに広まっていて、良い時代だと思うね。
818病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:58:49 ID:LArIJmtO
豆乳派が増えてきたからな
819病弱名無しさん:2005/07/26(火) 12:29:14 ID:8Qd6MjMM
>>813
何故牛乳が良いという人が多いのかを知れ。
何故海外の指摘が日本では、報道報知されないかを知れ。

大人の事情って言うのを知らんと、世間生きていけんぜ。
820病弱名無しさん:2005/07/26(火) 16:09:38 ID:dSh/Kw71
牛乳業者や酪農家にとって辛い時代の始まりかな
821病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:36:52 ID:gzTcu3J2
豆乳が体にいいって?そら国産の良質な大豆使ってりゃの話だがな。
アメリカ産の遺伝子組み替え大豆が原料に使われていないとは100%保証出来んよ。
まあ国産の大豆使ってたら価格はべらぼうに高くなる罠。
822病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:39:00 ID:wCekgijd
よく原材料で「遺伝子組み換えでない」と表示があるが
果たして遺伝子組み換え食材って本当に体に悪いのか?
823病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:10:44 ID:cNDX0biP
お前ら、牛乳飲めないからと言って赤ちゃんにまで
豆乳やるなよ。
824病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:54:18 ID:FtocEWCu
>>820
酪農は、楽農から羅苦悩になっちまった
825病弱名無しさん:2005/07/27(水) 00:46:37 ID:X4is8vLK
>>823
赤ん坊に牛乳やってしまう馬鹿の方が多いさ
826病弱名無しさん:2005/07/27(水) 00:53:07 ID:X4is8vLK
>>819
730の正誤をいう場合、何故かということは関係ないわけよ
827病弱名無しさん:2005/07/27(水) 15:52:24 ID:+5xbPi7u
>821
酪農家ご苦労さん
828病弱名無しさん:2005/07/27(水) 19:08:25 ID:xQ1vFY0S
>827
何でもかんでも酪農家認定する馬鹿発見
829病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:11 ID:UevgAtTp
牛乳やヨーグルトを多量に食べる人はアルツハイマーになりやすいのだろうか?
真面目にみんなで情報交換しようよ
ヨーグルト大量に食べるから気になる
830病弱名無しさん:2005/07/27(水) 23:56:35 ID:NKocW5eM
>>829
うちの爺ちゃんアルツ。若い時から肉食人。ご飯にマーガリン乗せたり家族との食卓でも肉類ばかり選んで食べてた。
野菜や果物は絶対口にしない。アルツの症状が見え始める少し前からはさらに酷かった。
婆ちゃんが古くなったテンプラ油でアゲパンをつくって、それを喜んで頻繁にムシャムシャ食べてた。
これはもしや・・・と思ったがトランス脂肪酸の所為なのか。発症後の現在も食嗜好は相変わらず。
831病弱名無しさん:2005/07/28(木) 00:00:38 ID:NKocW5eM
>>830です。
牛乳の単語が一個も出てきませんでしたが、当然乳製品も含まれております。
この世代の人のパンは、パンといっても菓子パンばかりだから。
832病弱名無しさん:2005/07/28(木) 06:02:04 ID:z++rnpDH
ヨーグルトでカルシウムがとれるというのは迷信だったんですか?
833病弱名無しさん:2005/07/28(木) 07:22:19 ID:vG0AaRWq
牛乳飲んでる奴はマゾ
834病弱名無しさん:2005/07/28(木) 09:03:59 ID:i/SMPGjk
>>832
日本医師会は今でもカルシウム源として乳製品を摂ることを推奨しています。
それが撤回されないということは「乳製品はカルシウム源にはならない」という説には
まだ確かなエビデンスが無いということが推測されますね。
835病弱名無しさん:2005/07/28(木) 09:36:24 ID:Q1y+9AwH
でも確信が無いから、どちらが正解と言えないのなら、
俺は牛乳や乳製品はどちらかと言えば嫌いなのでw
飲んだり食べたりしなければ、どっちにしろいいわけだなw
836病弱名無しさん:2005/07/28(木) 16:25:22 ID:CSMzFf5z
せっかくだから牛乳をやめて健康になった理由をもう一度推測し合わない?
私はやめてスッキリした。気分が軽くなった。
牛乳を一時期はよく飲んでました。飲み始めると習慣性があるのでしょうか。
飲まないと不安になる。飲んだ直後は落ち着くが次第に気分が重くなる。数時間後また欲しくなる。
これの繰り返しだったような気がします。乳脂肪の快楽地獄と名付けたいです。
837病弱名無しさん:2005/07/29(金) 02:06:35 ID:xuIiMXF0
【TSE/医療】アルツハイマー症未発症の健康人の血液が海綿状脳症の伝達力を持つ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113626399/
838病弱名無しさん:2005/07/30(土) 13:11:48 ID:nYjetOIB
836>飲まないと不安になる。飲んだ直後は落ち着くが次第に気分が重くなる。数時間後また欲しくなる。
これの繰り返しだったような気がします。

こんな極端な人初めて見たわ。家族に薬でも盛られてたんじゃない?
839病弱名無しさん:2005/07/30(土) 14:13:04 ID:29pP+kbd
>>838
セレトニン症候群?
840病弱名無しさん:2005/07/30(土) 15:25:22 ID:z1RsvcxH
>>836
あんた毒殺されるぞ。
841病弱名無しさん:2005/07/30(土) 15:54:32 ID:L07+5Fh9
本人が乳脂肪に対する欲求と言ってるんだから、そうなのでししょう。
アイスクリームとかチョコレートの食い過ぎと同じでは
842病弱名無しさん:2005/07/30(土) 16:54:42 ID:Y1jEJrDN
怪しげなバターに気をつけよ
843病弱名無しさん:2005/07/30(土) 17:43:08 ID:VzC+wCIp
>>836
狂信的な乳製品消費者が、今度は牛毒派に転身ですか。
おめでたいネ。
844病弱名無しさん:2005/07/30(土) 20:57:55 ID:nYjetOIB
だってそんなに飲みたくなる牛乳なんてのんだことないし。牛乳で快楽なんて
感じる?過食症だったの?
845病弱名無しさん:2005/07/30(土) 21:21:41 ID:Ge7cyfEO
>>838
恐らくタンパク質の摂取が不足しているので、
脳内物質のセロトニンの産出が不足しているのでしょう。
セロトニンの生成に必要なタンパク質を
牛乳以外の食品かサプリメントで摂取すれば問題無いと思うよ。
846病弱名無しさん:2005/07/30(土) 21:51:57 ID:UT2bzD/p
ヨーグルトを食べるとアトピーが出やすくなる
ヨーグルト好きなんだが_| ̄|〇
847病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:01:48 ID:1QZsiRoS
牛乳が毒なんて何か根拠あるの?どっかの部族は牛乳のみで生きているってのテレビで見たことあるよ
848病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:09:44 ID:JISDLcmh
えっ!
849病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:51:58 ID:fRlENys/
>>847
昔のモンゴル人だっけ。塩とお茶と山羊だかなんだかの乳。
でもモンゴルは肉食いそうだな。チベットだったっけ?
850836:2005/07/30(土) 23:55:52 ID:p4IF33i2
一時期本当によく飲んだ。>>839>>845が原因っぽい。
その頃、軽いうつ症状と過食と妄想癖で精神科に通った時に、ノルアドレナリン阻害用の薬出された。
たまたま相性が悪かったといえばそれまでだと思っている。だから他人の牛乳愛飲まで阻止しようとは思わない。
インドや芬蘭は牛乳を日本では考えられないくらいの量を毎日消費しているけど
特にトラブルのニュースは聞かないですしね。
>>838>>840独暮らしで食生活に不安があったんだと思う。
>>847殺菌温度の問題と包装形態の矛盾がよく言われているかな。その他ではボディ・ビルダーの間で脂肪分の多さが指摘されてる。
反面、年寄りの栄養補助には効果的だったりするし、不眠の改善や年齢肌のケアや腸内環境にも良い影響を与えたりする。
851病弱名無しさん:2005/07/31(日) 00:21:42 ID:k5gxvcKo
腸の世界的権威によれば、腸内環境には乳製品はよろしくないようですよ。
http://www.drshinya.com/syokuji.html
・乳製品:卵(2〜3回/週)
     牛乳は飲まない(好きな人でも1〜2回/週)豆乳が良い
     ヨーグルト(豆乳で作ったものが良い)、チーズ(豆乳で作ったものが良い)
     ※小さな子供でも牛乳はあたえない

852836:2005/07/31(日) 00:39:25 ID:QkRJyspn
みんな、自身の体験レス書かないと。受け売りのぶつけ合いじゃスレが勿体無い。
>>851
マジッスカ!
アフリカかどこかの民族は乳製品を伝統的に摂取し続けているのでどの民族も持ち得ないミラクルな腸内菌をもっているらしい。
それは牛に住んで居る菌で通常の人には定住しないらしい。
あ、ブルガリアも乳製品長寿説の常連だ。日本人は乳糖不耐が多いけど。
853病弱名無しさん:2005/07/31(日) 00:48:43 ID:l4ddqjK4
豆乳のヨーグルトやチーズって売ってる?
854病弱名無しさん:2005/07/31(日) 00:51:52 ID:k5gxvcKo
>>853
高級スーパーやナチュラルハウスにはあったと思うけど。

豆乳チーズのレシピ

<材料>
 
豆乳  …2カップ
 レモン汁…大さじ2
 塩   …小さじ1/2+α

<作り方>
1.竹のざるにフキンを敷いておく。
2.豆乳を鍋で熱し、沸騰寸前で火を止める。
3.レモン汁を入れて、かき混ぜる。
4.固まってきたら、1に流し入れ、こす。
5.ある程度、水気がなくなるまでフキンでギュッギュッと絞る。
6.塩を入れる。お好みで調節。
855病弱名無しさん:2005/07/31(日) 01:50:22 ID:0wYBUGjA
>>850
インド人は平均寿命が60歳なんだよね
彼らの食生活は参考にしない方がイイよ
インド人の知り合いが何人も居るんだけど、
健康に対する意識がスゴーク低いんだよね、彼ら
856病弱名無しさん:2005/07/31(日) 01:51:17 ID:0wYBUGjA
>>853
アメリカでは売ってたよ、豆乳チーズ
857病弱名無しさん:2005/07/31(日) 02:11:37 ID:mJSXRVf9
>>836
鬱病で妄想癖のある人間の言うことなんか信用できないんだが。
858病弱名無しさん:2005/07/31(日) 08:00:16 ID:yPk7sKzy
>年寄りの栄養補助には効果的

少子化で牛乳の消費が減ってきているからな。
その分、年寄りに飲ませようと画策しているんだな。
真に受けない方が良いな。
859836:2005/07/31(日) 08:29:53 ID:RECwKWQS
>>858
肉と乳製品をやたらと勧める日テレの番組などには裏を感じるよ。
おもいっきり、どっちの料理ショー。
特におもいっきりの健康特集は年寄り相手に酷い内容だったりするね。
860病弱名無しさん:2005/07/31(日) 12:42:25 ID:H8Bi9cqY
大量消費させようと思ったら、無知な一定集団に
擦り寄り、付け込むのが一番効率的だからね。
861病弱名無しさん:2005/08/01(月) 15:28:59 ID:m4UgvRWU
ウチのお母ん、おもいっきりで頭部疾患になった。
862病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:29 ID:oY4blLFe
>みんな、自身の体験レス書かないと。受け売りのぶつけ合いじゃスレが勿体無い。

自身の体験で語るのならば、何ら問題ないで終わりだが?
863病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:41 ID:B12hCqsq
>>862
キミはスレのタイトルが読めないお馬鹿さんなのか?
864病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:39 ID:oY4blLFe
世界的には牛乳の害毒説が主流だと大ほらかましていた頃に比べて、
個人的な体験を語り合おうなんて、だいぶ謙虚になったね。
865病弱名無しさん:2005/08/03(水) 01:19:02 ID:Mk/geJGC
>>864
おまえ、part1からずっといるのかや・・・
866病弱名無しさん:2005/08/03(水) 08:18:17 ID:1NwlOly8
しかしなんなんだ?この国は。国民の健康より経済利益優先か?
アスベストと言い、C型肝炎と言い、薬害エイズと言い、C型肝炎の件はその後報道さえされないし、
エイズなんか先進国ではこの国だけ増加だし、その増加の情報も余り見かけないし。
アスベストの件についても企業の利益と国民の健康を比較検討した結果、国民の健康を優先するに到った
などとおかと違いなベネフィット・リスク論を展開しているが、比較するまでもなく国民の健康がまず第一なはず。

いずれにしても諸食品のトランス脂肪酸の情報開示を早急に求む。
おちおち牛乳さえ飲めん。
867病弱名無しさん:2005/08/03(水) 09:00:18 ID:8rRgovGA
個人的な体験談をいくら集めても何の役にも立たないことは
この板のデンパスレを見ていればわかりそうなもんだけど。
868病弱名無しさん:2005/08/03(水) 09:37:11 ID:y/pprHxt
>>867
電波だろうと何だろうと、そういうスレなんだよ。
用事がある人も無い人も居るわけで。多分アンタには必要ないスレなんだよ。
病院が運営している個人サイトの方が合っているかもね。
869NN:2005/08/03(水) 19:27:22 ID:d5OAd2Mh
本当は牛乳の中に含まれる成分は良いらしいけど、牛乳を出す乳牛が何を食べて
育っているかが一番大事なんだって。農薬漬けになった草とか肉骨粉を食べさされて
抗生物質を投与された牛から採れる牛乳は毒だよね。幼い頃から牛乳を飲むように
親に言われていたから大好きなんだけどね、毒は飲みたくないですよ。
本当に安全な牛乳を教えて下さい。
870病弱名無しさん:2005/08/03(水) 22:29:09 ID:0G8s/QlT
>しかしなんなんだ?この国は。国民の健康より経済利益優先か?

昔からそうですよ。インフルエンザの予防接種から農薬から。
本当に安全なものなんて、今の世の中あるのかどうか。私は諦めてます。
871病弱名無しさん:2005/08/04(木) 11:34:24 ID:Oo/HG81Q
牛乳やめるだけで健康に効果あり
感嘆にできることから始めよう!
872病弱名無しさん:2005/08/04(木) 11:46:58 ID:pSFtnTub
>>868
反論できなくなったら、必死に締め出しですか。

自分だけの世界を作りたいのならば、自分のHPでやれば?
電波HPいくらでもあるよ?
873病弱名無しさん:2005/08/04(木) 12:34:49 ID:1ogFMrp8
子供のころから牛乳が好きじゃなかった私が
健康のためにと、牛乳を毎日飲み始めました。
飲み始めて1年しないうちに、子宮筋腫ができてしまいました。
ただし牛乳だけでなく、肉や卵などの動物性脂肪や、お菓子、アイス等の
砂糖がたくさん入った食べ物も、それまで以上に摂取していました。
そのような食生活が、急激に筋腫を発生させてしまったような気がしています。

それから牛乳が健康を損なう・・・という考え方があることを知りました。
もっと早く知ることができていたら・・・。
今は牛乳は一切飲みません。
肉や卵等の動物性脂肪も一ヶ月に一回程度で生活しています。
874病弱名無しさん:2005/08/04(木) 20:13:02 ID:u66sFxS5
国民の健康と経済利益は両立しないと思ってる人がいるのかな?
極端だなぁ。
875病弱名無しさん:2005/08/04(木) 20:17:34 ID:JPyqyCTt
>国民の健康と経済利益は両立しないと思ってる人がいるのかな?

両立は難しいと思う・・・ただ牛乳だけが悪いと言うのはちょっと違うと思う。
876病弱名無しさん:2005/08/04(木) 23:26:36 ID:dAhppQM/
>>872>>867でしょうか。
「論」をレスしてくださるのならこのスレニとっても有意義だと思います。
アンチを締め出すようなスレでは面白くないですからね。
スレタイにあるように牛乳をやめて健康になった人が所感を書き込んだら良いのだけど。
「牛乳をこんな風に活用して良い結果が出ています」といった内容のレスも良い情報だと思う。
877病弱名無しさん:2005/08/05(金) 09:50:50 ID:wwxArRBj
牛乳大好きで子供の頃から1日1〜1.5L飲んでます。 巨乳です。

家族の中でも私と父が牛乳(乳製品全般)大好きです。
家族の中でも私と父が特に病気もせずに健康で体力があります。
(父は骨年齢が実年齢より30歳以上若く、私は歯医者で歯の根がしっかりしている。
虫歯を抜くとなったら普通の人より大事だから虫歯作らないように、と言われました。)

だから牛乳は体に良い、と今でも思っているものの、一連のBSEの事が引っかかって、
何となく牛乳の量が減っているのも事実です。牛乳が本当体に悪いならショックですね。
悪いとしても、日々缶ジュースやコーラ等を飲むよりははるかに良いでしょうが。

ところで、ヤクルトも悪いのですか?ヤクルトも大好きなので気になります。
878病弱名無しさん:2005/08/05(金) 09:57:49 ID:JRYS+aWp
アーユルヴェーダでは乳製品とっていいことになってんだけどなぁ
879病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:03:09 ID:p2UFtXrS
毒も何も、牛乳飲んだら下痢するから俺は無理だわ。
ヨーグルトは平気だし好きだけどね。
880病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:17:51 ID:fscuirG+
拒食症だったころ
1日に1リットル飲んでました
過食症だったころ
500gヨーグルトを1日に3キロ(!)食べてました

精神不安定だと乳モノを好むのだろうか?*
その根拠は?
881病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:19:19 ID:wwxArRBj
ちなみに牛乳が悪いというのはBSEの前から言われてた事なの?



















後なら…(ry
882病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:21:07 ID:8amMlFG4
>>880
↓こういうことです。
http://kenko.it-lab.com/info.php/110
なので漏れは寝る前に飲んでます。
883病弱名無しさん:2005/08/05(金) 10:23:27 ID:8amMlFG4
↑牛乳に含まれてる成分の事ね。
884病弱名無しさん:2005/08/05(金) 11:31:49 ID:Xu20UqYM
>>877
>>880
何も知らないようですね。
もう一度スレを上から読み直してみることをお勧めいたします。

>>882
アメリカではトリプトファン事件以来、トリプトファンのサプリの販売が禁止されているらしい。
885病弱名無しさん:2005/08/05(金) 11:45:35 ID:Xu20UqYM
>>877
成長ホルモン BST でぐぐってみれ。
おもしろいことがわかる。
886病弱名無しさん:2005/08/05(金) 12:13:53 ID:JcO9UGuS
>>877
の場合は牛乳が良い結果をもたらしていますね。
欠点はBSE以前にも高温殺菌による成分の劣化などが有名でした。
チェルノブイリの事故の頃は蓄積放射能問題も議論されましたが
現在の日本ではテーマとしては弱いかな。現在問題になっているのは>>879の乳糖不耐のような即効の害よりも
長期的な積み重ねによる害なので、人間の寿命の内に発症しないかもしれません。
恐いのは世代を超えて貯まっていく種類の有害要素でしょうか。
887病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:53:03 ID:r2fq2xsk
>>881
ヨーロッパでは大人になったら牛乳は必要ないという説が一般的なようですよ。昔から。
888病弱名無しさん:2005/08/05(金) 15:56:45 ID:HcNdU/kA
ヨーロッパってチーズとかの乳製品は日本と比べ物にならないくらい消費するよな。
889病弱名無しさん:2005/08/05(金) 17:55:22 ID:4QwhihFJ
>877
牛乳はカルシウムが流れるから逆効果
890病弱名無しさん:2005/08/05(金) 19:41:52 ID:h9VGfHMI
>>880
>拒食症だったころ
>1日に1リットル飲んでました

ってことは牛乳だけでも生きていけるんだな。
891病弱名無しさん:2005/08/05(金) 23:45:06 ID:VLJ/vK0a
>>886
>恐いのは世代を超えて貯まっていく種類の有害要素でしょうか。
詳しく
892病弱名無しさん:2005/08/06(土) 14:10:14 ID:iYpnhaSS
牛乳関連で調べれば調べるほど闇が見えてくるな
893病弱名無しさん:2005/08/06(土) 15:56:16 ID:5XlVJ6Mu
ヨーロッパってチーズとかの乳製品は日本と比べ物にならないくらい消費するよな。
894病弱名無しさん:2005/08/06(土) 19:26:32 ID:rKAY96DP
牛乳ってコレステロールも高いらしいな
895病弱名無しさん:2005/08/07(日) 04:00:10 ID:i/z3JCYK
毎日ミルクティを飲まないと気がすみません。カフェイン中毒でしょうか。
大体一日500ml牛乳を飲んでいます。肉はほとんど食べず魚を食べています。体に悪いでしょうか。
896病弱名無しさん:2005/08/07(日) 04:07:43 ID:i/z3JCYK
トランス脂肪酸で調べたら、以下のものに多く含まれているみたいですね。
・マーガリン・植物油(精製する過程で高い熱を加える為、一部はトランス脂肪酸に変化する。)
・クッキー
・油であげたスナック菓子・その他マーガリンやショートニングを使用した食品
897病弱名無しさん:2005/08/07(日) 13:40:33 ID:lJf6PeoJ
なあ、正直なところ、どっちかってーと、日本では牛乳より
そのクッキーとかスナック菓子・
マーガリンやショートニングを使用した食品・・・から
食べてるほうが多いんじゃないか?
898病弱名無しさん:2005/08/07(日) 14:17:24 ID:jOBiu9Fy
>>897
フランス食品衛生安全局(AFSSA)は、

トランス脂肪酸の主な摂取源は牛乳及び乳製品で、2番目がマーガリンやショートニング
などの加工の際にできるものを含むビスケットや菓子類である。

とあるが、日本は資料さえ見当たらないの不明。

いずれにしてもチリも積もれば山かもね。
899病弱名無しさん:2005/08/07(日) 19:27:45 ID:lJf6PeoJ
>>898
うん。それはフランスでの話だろ。

日本はそれより絶対少ないよ。牛乳とか乳製品の消費量。

で、殆どあらゆるものにマーガリンやショートニングは入っているし、
一日コップ何杯からか、何リットルからかはしらんが、
正直なところ牛乳より、そういうパンとか菓子の方が
多いように見えるよ。

900病弱名無しさん:2005/08/07(日) 22:14:34 ID:JE40NNOu
>>899
トランス脂肪酸に関してはそのようですね。
菓子ばっかり食べている人は体内の水分とか劣化しているかもね。
901病弱名無しさん:2005/08/07(日) 22:31:26 ID:jOBiu9Fy
>>899
うら覚えな記憶であれだけど、たしか200mlの全乳で0〜0.5gほど、
アメリカだったか一日あたり4.5g以上摂取すると危険で、WHOは一日あたり
1gか2g以内に抑えるような勧告だったような覚えがある。
なので、0.5g未満は表示義務はないから、全乳には表示されていないとかも
あったような。
ソースはどこかで見たが忘れた。
902病弱名無しさん:2005/08/07(日) 23:32:59 ID:gGd/z1NM
>>900
体内水分の劣化ってなんだよw
903病弱名無しさん:2005/08/08(月) 00:05:13 ID:bdGSXKsf
>>902
入れ替わらない人なんだろ。
904病弱名無しさん:2005/08/08(月) 00:10:19 ID:YjFaN1LN
新陳代謝とはあんまり関係ないのでは。
905病弱名無しさん:2005/08/08(月) 00:21:15 ID:bdGSXKsf
>>904
ほお!ではどのように関係するんだ?
906病弱名無しさん:2005/08/08(月) 08:18:58 ID:VyvGTmjl
隔離スレage
907病弱名無しさん:2005/08/08(月) 16:18:47 ID:2uzmNaIL
牛乳こわい
908病弱名無しさん:2005/08/08(月) 18:52:01 ID:eluwBBq1
>>907
饅頭こわい?
909病弱名無しさん:2005/08/08(月) 20:21:13 ID:YjFaN1LN
>>905
だから、関係あると思ってる人が関係を説明してよ。
910病弱名無しさん:2005/08/08(月) 20:54:33 ID:bdGSXKsf
>>909
俺が質問してんだ。
911病弱名無しさん:2005/08/09(火) 01:42:10 ID:kdO8KM/l
(´・ω・) カワイソス
912病弱名無しさん:2005/08/09(火) 19:03:22 ID:riKPaEB4
>>910
905のアンカーが間違っているってことかね?
俺は水分代謝とは関係ないんじゃないのと言っているんだが。
913病弱名無しさん:2005/08/09(火) 23:53:24 ID:8sWJCUIP
牛乳止めたら腹痛おさまった
914病弱名無しさん:2005/08/10(水) 11:08:42 ID:TpIcKOhD
お腹ゴロゴロの原因は乳糖だけど、腹痛の場合は乳糖だけじゃないんよ。
要は腹の中で牛乳が腐ってるの。
そういう腹の状態の人は多くて、牛乳飲んでも有害なだけなんだね。
915病弱名無しさん:2005/08/10(水) 19:09:02 ID:jY239H1G
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '` こりゃ、マジで医者が必要だよwwww
916病弱名無しさん:2005/08/10(水) 23:40:22 ID:MVGFBbky
>>914
あるある。サツマイモ食って屁がでるときは臭くない。だけど、
牛乳のんででる場合は臭いんだよな。ありゃ蛋白質の腐敗・・・
917病弱名無しさん:2005/08/11(木) 00:46:56 ID:MiZQ7XC+
900番台まで読んだけど
牛乳が体に毒だっていうソースが見あたらなかったんだけど
918病弱名無しさん:2005/08/11(木) 00:50:03 ID:QKCG4EXQ
蛋白質を取ると屁が臭くなる。
そもそも牛乳タンパクの構成アミノ酸中にはメチオニンが多いので、
特に屁が臭くなりやすい。
さつまいもに含まれる蛋白質は牛乳の半分〜1/3程度。
いもより、牛乳飲んだ方が臭くなるのは、自然の摂理。当たり前のこと。
919病弱名無しさん:2005/08/11(木) 02:19:56 ID:TgpmGPMW
>>917
電波スレですから、あしからずご了承下さい。
920病弱名無しさん:2005/08/11(木) 02:23:22 ID:G4K+73y9
>346 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/18(月) 22:41:22
>今日7時からの医療関係のテレビ番組で医者が
>いい年して他の動物の乳飲むのは人間だけだとか言ってたよ。

こういう素っ頓狂なこと逝うから信憑性が薄れるんだがなぁ・・・
921病弱名無しさん:2005/08/11(木) 03:23:52 ID:WLJDC3z6
業者乙
922病弱名無しさん:2005/08/11(木) 03:38:56 ID:09k4yywy
海草とって食べる陸上生物は人間だけ
とでもいえば、TVに踊らされて寒天買いあさってる糞ババアどもを止められるのかな
923病弱名無しさん:2005/08/11(木) 06:09:00 ID:Dv1MtjEk
>>921
おまえさん>>521のとかで納得するタイプだろw
924病弱名無しさん:2005/08/11(木) 07:33:04 ID:fRrp7onB
>>918
臭い屁の出るような食事が体にいいわけがない。
これも当たり前。
925病弱名無しさん:2005/08/11(木) 12:09:17 ID:ROFE2MxD





毎日常飲は控えた方がいいかもね
926病弱名無しさん:2005/08/11(木) 23:26:15 ID:gJgsUa3n
牛脂と牛肉に水いれてミキサーでかき混ぜたドロドロを
飲むようなものかもな。摂らない方がよさそう。
927病弱名無しさん:2005/08/13(土) 15:02:40 ID:fq9QvBSh
>>924
何の根拠もなく言ってるだろ。雰囲気でてきとーなこと言わないように。
きっとメチオニンを摂ったら、
何故屁が臭くなるかも分からないんだろうな・・。

理由もわからないのに、体に良いわけないと思いこむ。
思いこみは全ての電波の出発点ですね。
928病弱名無しさん:2005/08/13(土) 16:16:22 ID:jO6+ad06
>>927
臭いの原因はメチオニンだけ???
929病弱名無しさん:2005/08/13(土) 16:23:37 ID:4D+2QAqq
>>926
一気飲みしてください
930病弱名無しさん:2005/08/13(土) 19:41:45 ID:1I45DhyF
トランス脂肪酸こわい
931病弱名無しさん:2005/08/13(土) 20:11:15 ID:ZXBZu6Mf
屁はくさい物です。
932病弱名無しさん:2005/08/13(土) 23:37:32 ID:8zrG1Jxf
アレルギーだ、飲んだら吐く、下痢をすると言う奴にまで
「それはあんたのワガママ。牛乳は体に良いものだから飲め!」
と無理矢理飲ませていた時代もあり、それはそれで電波でしたな。
背が小さい人に飲め飲めと煽ったりね。主に学校。
933病弱名無しさん:2005/08/14(日) 04:05:53 ID:1ua9xk6l
アレルギー無視してっていつの時代だよ…
934病弱名無しさん:2005/08/14(日) 07:44:55 ID:3HGpaMT6
牛乳飲むの止めますた。
935病弱名無しさん:2005/08/14(日) 10:44:49 ID:vzgsc6EU
>>933
無理に飲ませるのは今でもあるよ
936病弱名無しさん:2005/08/14(日) 17:20:31 ID:KSeKC+r2
どこのDQN校ですか?
937病弱名無しさん:2005/08/14(日) 19:51:51 ID:bSwkg4Kq
それどころか無理に飲ませる馬鹿親もいまだにいるし。
938病弱名無しさん:2005/08/14(日) 22:03:00 ID:NCf69mRG
っていうか、今牛乳普及教会?J-Milkだっけ?
のCMで「牛乳飲むと身長が伸びます!」みたいなのやってるけど、
給食の牛乳を廃止する学校が増えてきて必死さが伝わってくる
939病弱名無しさん:2005/08/14(日) 22:05:17 ID:mu5B1Oaf
本物の牛乳は良いと思う。
しかし、市乳は全て偽物なのだ!!!だから悪い。
940病弱名無しさん:2005/08/14(日) 22:17:47 ID:3vNM2uAt
プロテイン飲むのに牛乳はかかせない
941病弱名無しさん:2005/08/14(日) 22:30:48 ID:tMmxC3Gh
>>938
アレは具体的に効果効能を謳ってるけど、
薬事法的に大丈夫なんだろうか?
牛乳は身長を伸ばすのに必要な栄養素のいくらかを
補うことが出来るというだけに過ぎないのに。

特保でもないのになんで牛乳は特別扱いなんだろう
942病弱名無しさん:2005/08/14(日) 22:40:28 ID:NCf69mRG
>>941
農水省がバックの国策だから、好き放題。
その前は牛乳はダイエットになるってパブ扱いの記事を乗せまくってた。

民間なら刑事告発されるw
943病弱名無しさん:2005/08/14(日) 23:37:30 ID:3HGpaMT6
>>938
何?その教会
宗教?
944病弱名無しさん:2005/08/15(月) 02:51:15 ID:F+aLTu6q
身長が伸びるなんてのもあるの?
俺は骨が丈夫になる(かもよ)ってのしか見てないな。
将来訴えられることになるんじゃないかと思って呆れて見ているんだけどね。
表現が微妙というかはっきりとは明言していないからギリギリセーフなのかもな。
骨の健康には他に不確定要因があるから特定は難しいだろうし、タバコの例もあるし。
945病弱名無しさん:2005/08/15(月) 15:23:01 ID:vobuZ/f9
夏休みは給食がないから消費が落ち込むんだよね。だからCM。
でも本当に必要なものならCMなんて流す必要はないんだけどね。
946病弱名無しさん:2005/08/15(月) 16:40:13 ID:0lLzP4mH
牛の乳の出も悪くなるんだから、自然のままでいいのにな
947939:2005/08/15(月) 22:08:33 ID:DfgRglen
>>946
その通り
夏はうすい乳が少量しか出ない。牛もばてとるのさ
一方、冬はこい乳が多く出る。仔牛が寒くないように

それなのに年中同じ乳脂肪分を表示している牛乳は何なのか?
948病弱名無しさん:2005/08/15(月) 23:45:25 ID:RgeZUgMa
月別の成分変動をグラフで書いてある牛乳、普通に売ってるけど。
949病弱名無しさん:2005/08/16(火) 03:45:03 ID:HQHRnjpT
家にあるパック調べてみたら
季節によって成分は変動する、との旨が書かれてるのが2種と
年間成分平均値として表示してあるのが1種あった。
前者の成分表も数値的に年平均っぽ。
950病弱名無しさん:2005/08/16(火) 13:56:14 ID:DJwe2qhJ
夏休みだから朝からヨーグルト500g箱を7箱も食べてしまったorz
ヤバスT_T
951病弱名無しさん:2005/08/16(火) 14:04:19 ID:Mq55hkPD
>>950
それは夏休みと関係あるのか?
952病弱名無しさん:2005/08/16(火) 14:25:37 ID:auHt4AJM
>>951
ものすごく冷静沈着なレスw
953病弱名無しさん:2005/08/16(火) 14:41:30 ID:pXP7WZAc
>>946
最近では身長を伸ばすのに必要な栄養素はカルシウムではなく、
蛋白質だとも言われているから、この説が正しいなら
牛乳で身長が伸びるとも言えなくもない。
954病弱名無しさん:2005/08/16(火) 15:21:16 ID:DpZ8BuQM
>>950
デブ化計画成功おめでとう
955病弱名無しさん:2005/08/16(火) 15:23:28 ID:nLESZNro
身長が伸びるのにもっとも重要な栄養素は、
カルシウムではなくたんぱく質であると仮定するならば、
蛋白質を含む食品のうち、牛乳という選択肢もありえるという
だけの話で、「牛乳で身長が伸びる」という表現は適切ではない。
956病弱名無しさん:2005/08/16(火) 18:57:36 ID:Ao8754/o
たんぱく質の多さがむしろ骨にはマイナスなんじゃないの?

>>950
石に注意。
957病弱名無しさん:2005/08/16(火) 23:08:37 ID:l1C47YHf
結石は痛いらしいぞお・・・
958病弱名無しさん:2005/08/17(水) 06:46:09 ID:LlCH7pzo
>>955
「牛乳で身長が伸びる」のどこが不適切なの?

ちなみに日本では効果が無いのに効果を謳うことは禁じられてる。
広告が不適切だと思うなら公的機関に訴えてみたら?
959病弱名無しさん:2005/08/17(水) 08:08:11 ID:4vBqO0AM
>>958
身長は牛乳で伸びるわけじゃないから
960病弱名無しさん:2005/08/17(水) 08:55:19 ID:eBF28Mb+
尿路結石の予防にはカルシウムをたくさん摂るのが有効。
ココアにはミルク、バナナにはヨーグルトなど。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041208.html
961病弱名無しさん:2005/08/17(水) 09:04:45 ID:0S1buU93
>>960
カルシウムってことで牛乳入ってるわけだろうけど、
脂肪が多いから実際はダメだな
962病弱名無しさん:2005/08/17(水) 09:15:07 ID:pbpDmU/T
>>960
カルシウムはいいんだけど、動物性蛋白質や脂肪酸の多さがそれ以上によくないんだよ。
963病弱名無しさん:2005/08/17(水) 09:20:29 ID:eBF28Mb+
オマエラの言うことなんかよりはNHKのほうが信憑性があるなあ
964病弱名無しさん:2005/08/17(水) 09:36:39 ID:0S1buU93
ま、少しは自分で考えるようにしたほうがいいね
965病弱名無しさん:2005/08/17(水) 12:46:12 ID:eBF28Mb+
自分で考えたことを断言してるのか。エライね
966病弱名無しさん:2005/08/17(水) 13:01:28 ID:T/PnPJ8k
>>965
妙な権威で主張しない分、あんたほどエラくはないさ

NHKのサイトも、以前はカルシウムと言えば牛乳であったが、
そのトーンは見ての通りかなり下がっている。
967病弱名無しさん:2005/08/17(水) 13:20:53 ID:eBF28Mb+
NHKの健康番組じゃダメですか。
じゃあ日本医師会のHPならどうですか?少しは信憑性ありますか?

http://www.med.or.jp/chishiki/kotu/004.html
>まず、牛乳を1日2本飲み、骨ごと食べられる小魚類や大豆製品、海草類をとるようにしましょう。
>野菜では、カルシウムの含有量が多い小松菜がお勧めです。カルシウム強化補助食品も市販
>されていますが、あくまで補助として利用し、工夫して食生活を充実させましょう。
968病弱名無しさん:2005/08/17(水) 14:43:21 ID:kejukY+Y
>牛乳を1日2本飲み

人を病気にして喜ぼうと言う事だな。

そりゃ医師会は繁盛していいわな。プゲラ
969病弱名無しさん:2005/08/17(水) 14:59:42 ID:1Rr/1wN2
漏れ、小さなころから風邪をよくひいてたけど、なんと原因は肝臓だった。
牛乳製品が大好きで小さなころからバカスカ飲んでたけど、
これが肝臓にかなり負担をかけていたらしい。

1日200ccに抑えて、豆乳で代用し始めたとたん風邪とオサラバ。
牛乳好きで風邪をこじらせやすい人にお薦め。
970病弱名無しさん:2005/08/17(水) 16:22:28 ID:1M5lgnnI
>>968
同意!

アルコールやタバコ、牛乳は、医者にとって潜在的な顧客を増やしてくれる3種の神器
971病弱名無しさん:2005/08/17(水) 17:42:54 ID:Gq2Y3Kxk
喫煙を薦める医者なんているのか?
972病弱名無しさん:2005/08/17(水) 20:44:23 ID:TY2XzA8R
他の動物の乳を飲むのは人間だけ。
何故、乳卒業できないのか?
973病弱名無しさん:2005/08/17(水) 22:07:52 ID:m+zI5LkG
>>972
そりゃ、草しかできないところで農耕を行うには、
酪農しか方法がなかったからでしょう。
それに畜産を取り入れることで、地力をやっと維持できて、
なんとか麦を作ることができたわけ。

水田は地力を消耗しないので稲を連作できるし、他に
豆麦をちょっと作れば栄養は満たされるから、酪農は
必要なかったんだよ。日本人の体はもちろんこちらに適応してる。
974病弱名無しさん:2005/08/17(水) 23:46:44 ID:jS7+HUrJ
トランス脂肪酸摂りながら健康でいれる奴は稀
975病弱名無しさん:2005/08/18(木) 04:37:54 ID:xWWMVQf5
トランス脂肪酸混入牛乳なんかイラネ(゜凵K)
976病弱名無しさん:2005/08/18(木) 05:32:56 ID:lPct1J1z
977病弱名無しさん:2005/08/18(木) 08:36:26 ID:GF4rGm1U
>>959
じゃ、そこを突っ込んで訴えればいいじゃない。
君の言うことが正しいなら勝てるよ。正しいなら。

>>972
このスレだけでも全部読んでから出直した方がいいよ。
他のアンチ牛乳派の人達の足をひっぱらないようにね。
978病弱名無しさん:2005/08/18(木) 09:33:01 ID:744hv7dS
NHKの健康番組も日本医師会HPも信用できない人って、例えば何を信用してんの?
やっぱ阿修羅とかx51のたぐい?
979病弱名無しさん:2005/08/18(木) 09:59:37 ID:SeTYITly
NHKの間違いだらけの健康体力づくり番組
ttp://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=05040222

最新放送技術のコンピュータ・グラフィックを使って、
きわめて説得力のあるレベルの高い解説をするNHKの健康体力づくり番組。
しかし、危険な運動方法や効果のない無駄な運動が横行している。
具体例をあげ、問題点を指摘。
980病弱名無しさん:2005/08/18(木) 10:39:03 ID:744hv7dS
誰?>鈴木将裄
981病弱名無しさん:2005/08/18(木) 10:51:15 ID:bA9SecZs
>>977
「身長は牛乳で伸びるわけではない」のは明らかでしょ。
だって牛乳を飲まない人でも身長はのびでるから。
訴えるとか勝てるとかなんなのでしょう? 頭大丈夫か?
982病弱名無しさん:2005/08/18(木) 11:44:15 ID:Lyjg5d53
きょうび「牛乳飲むと身長伸びる」と宣伝が行われているのか?
むしろ、その情報の方があやしいんだけど。
983病弱名無しさん:2005/08/18(木) 11:51:36 ID:trN2ngvL
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

ついにアメリカも、トランス脂肪酸規制

「マーガリン取りすぎ注意、心臓病対策でNY市が自粛要請」

米国でマーガリンや植物油に含まれる「トランス脂肪酸」の
摂取に注意を呼びかける動きが強まっている。取りすぎると血液中の
「悪玉コレステロール」が増え、心臓病の原因になると
問題視されるようになったためで、ニューヨーク市は10日から
トランス脂肪酸の使用を控えるよう市内の飲食店に呼びかけ始めた。 


http://www.asahi.com/life/update/0817/002.html


ええ工工エエエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエエ工工ええ


でも日本は、「日本マーガリン工業会は、日本人のトランス脂肪酸摂取量は
米国人の3分の1以下との研究を引用し、「現在の食生活であれば問題はない」と
する見解を公表している。」

・・・だとよ。
ここまで腐っていたのか、日本という国は。
984病弱名無しさん:2005/08/18(木) 12:41:20 ID:bvvXil+E
トランス脂肪酸摂る奴はバカだってことでイイじゃん。
自己責任、自己責任、タバコと一緒だよ。
985病弱名無しさん:2005/08/18(木) 14:02:59 ID:iQjlANd1
NHK番組や医師会情報を鵜呑みにするもしないも自己責任か
986病弱名無しさん:2005/08/18(木) 14:22:55 ID:2j8lU6MO
>>100
だよな。
飲んだら腹下すような奴が「体に良くない」って、それは
てめーだけの事だろうって。

牛乳飲めばゲリピー、豆乳飲めばアレルギーって、死んだ
方がいいよ早く。
987病弱名無しさん:2005/08/18(木) 17:27:33 ID:R6OtSGnd
ところで、トランス脂肪酸関係のHP見ても
マーガリンやショートニングよりもバターを、みたいな事は書かれてても
牛乳や乳製品をとるのは止めれ、といったのがなかなか見あたらないんだが。
米国での表示法にしたって、0g表示の基準にしてるくらいだし・・・
988病弱名無しさん:2005/08/18(木) 20:15:44 ID:eSIoOZBD
ヨーグルトやプリンを毎日のように食べる場合は牛乳を飲んでいるのと
同じ害があるのですか?
989病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:36:13 ID:PRX48UMg
>>986
業者のプロパガンタ乙
990病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:40:25 ID:bA9SecZs
>>987
そりゃトランス脂肪酸問題は、まず第一にマーガリン、ショートニングだよ。
まず大きな問題から啓発するのは当然だ。

それ以外の食品については自分で計算すればいいんだよ。
牛乳は脂肪が3.5%で、下のページによればトランス脂肪酸は乳や乳製品の
脂肪中に4〜5%だから掛け算して、0.14〜0.17%になる。
http://www.j-margarine.com/newslist/news8.html

もし、牛乳大好きで、一日1リットル飲んだら脂肪は35gで1.4〜1.7gの
トランス脂肪酸を牛乳だけで摂ってしまうことになる。
マーガリンやショートニングの害はもうわかったと言う人でも、トランス脂肪酸は
極力減らした方がいいわけで、次に問題になるのは牛乳とバターでしょう。
991病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:41:38 ID:Lyjg5d53
いまだに業者認定かよ。恥ずかしいヤツだな。
992病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:59:43 ID:MFV8/XVy
>もし、牛乳大好きで、一日1リットル飲んだら

こういう極端な例を出しちゃ駄目だってば
993病弱名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:24 ID:PRX48UMg
>>990
そのリンク先、例の本丸だろ。
信頼出来るのかねえ。

大体トランス脂肪酸をなくす方向で新たな製品を作ろうとせず、
現状の国内での摂取量は安全な範疇であるみたいなことで誤魔化してきている
その姿勢が気にいらないんだよね。
フィンランドなんかトランス脂肪酸を排除したマーガリンもでているわけだし
少しは見習ったらと思うね。
牛乳も然りで、こういうトランス脂肪酸、高コレステロールの問題を逆手にとって
脂肪分を除去した製品を大々的に宣伝すればいいのに。
まあ、消費者のニーズに応えない商品など買わないだけ。
994病弱名無しさん:2005/08/18(木) 23:17:45 ID:bA9SecZs
>>992
半分なら半分で計算すればいいのです。500mlなら牛乳だけで脂肪は18gで
0.7〜0,9gのトランス脂肪酸になります。これくらいはわかるでしょ。
それでも毎日ならかなり多い量ですよ。マーガリン、ショートニングの
次に多いというのはゆるがないのじゃないかな。

実は私、以前は毎日1リットルくらい平気で飲んでることがありました。そんなに
極端でもないかもしれませんよ。水のかわりに飲んでる人いるんです。


>>993
そう、日本マーガリン工業会です。だからそれに載ってる数字を使えば少なめに
見積もられるはずなのに、それでも多いわけ。

脂肪分を除去しようとすると、粉乳を使用することになるので、過酸化脂質という
別の問題がでてくる。総合的に観ると、現状では継続して摂らない方がいいと
なるんだ。
995病弱名無しさん:2005/08/19(金) 00:06:19 ID:qHRgSJ28
>>994
どこかで200mlあたり0〜0.5ないし0.6gと見た覚えがあるが、こちらの数値の方が
最大量をとればより過酷な数値になると思う。
996病弱名無しさん:2005/08/19(金) 02:01:32 ID:Ggk+3gSP
>>994
おまいさんが普通でないだけだろ(´д`;

http://64.233.179.104/search?q=cache:O3WA3uKjJF0J:www.nh-hft.co.jp/profile/farming/farming_45_01.html+%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%87%8F%E3%80%80%E7%89%9B%E4%B9%B3&hl=ja
>全国47都道府県の県庁所在市の「家計調査にみる牛乳・乳製品の消費動向(2000年)」では、
>牛乳そのものの年間消費量は、全国平均で1人当たり33・0リットル。
997病弱名無しさん:2005/08/19(金) 02:56:56 ID:1s7BdKaT
乳は元々食事代わりのものなんだから
普通に食事を摂ってる香具師が500ml/日も飲んでたら
トランス脂肪酸とか関係なしに
肥満の道へまっしぐらだと思うが・・・
998病弱名無しさん:2005/08/19(金) 03:08:15 ID:Gw/7IqgI
>>996
さて、その統計を利用するとして、牛乳を飲む習慣のある人が
100ml/day/人以下などということは実際にはない。
数字は全く飲んでいない人も含めた平均だから。

飲む習慣のある人は200〜500ml/dayくらいは飲用するでしょう。
普通1人あたり1リットルの紙パックを2、3日で消費するからね。
するとやっぱりトランス脂肪酸の問題は残るんだね。


それより、長寿県として有名な沖縄県の那覇は、牛乳もバターも
消費量が一番少ないというのが興味深い。
999病弱名無しさん:2005/08/19(金) 03:17:56 ID:XNJlT6CM
>>998
>普通1人あたり1リットルの紙パックを2、3日で消費するからね

寝言は寝て言えよw
1000病弱名無しさん:2005/08/19(金) 03:26:47 ID:Tj0lQr2t
>>996
必死でつね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。