【糖尿病総合スレッド part26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
詳細は>>2
2病弱名無しさん:05/01/30 04:27:09 ID:SOwypeFW
糖尿病になってしまったあなた、なりそうなあなた、ご家族、親類、友達、恋人に
糖尿病患者がいるあなた、ここでマターリ糖尿病について語りましょう。
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・疾患による糖尿病、妊娠糖尿病
の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解、偏見のない議論に努めましょう。
荒らし、煽りは放置でお願いします。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を浴びせるのも
逆切れされたり荒らされる元ですので放置でお願いします。

=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問せずに■専門医の診察を受けること■をお勧めします。
専門医は血液検査と尿検査、糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連URL、過去スレは>>3-4
3病弱名無しさん:05/01/30 04:27:44 ID:SOwypeFW
関連ページ:
糖尿病ネットワーク http://www.dm-net.co.jp/index.html
ためしてガッテン倉庫 (健康) http://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html
糖尿病ソリューション http://www.somos.co.jp/solution/index.htm
糖尿病でも入れる生命保険 http://www.dm-net.co.jp/junkan/jun11/jun11.htm

NHK今日の健康 http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/kensaku/ms/tonyou.html
栄養成分ナビゲータ http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi
Diet6 http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
ちゃっちゃとカロリー計算 http://www5d.biglobe.ne.jp/~warabe/

薬品検索: http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
薬価検索: http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
糖尿病専門医検索: http://www.jds.or.jp/nintei/ninteii/kensaku.html
糖尿病診断基準:http://www.jds.or.jp/shindankijyun/base_j.html
画像up掲示板:http://bbs.avi.jp/75649/
(前々スレ301さん提供 オススメのメニュー・飯写真・健康グッスフ等、情報交換用に使って下さい。)
4病弱名無しさん:05/01/30 04:30:33 ID:SOwypeFW
過去スレ:
糖尿病を克服するには? http://ton.2ch.net/body/kako/1006/10069/1006923985.html
糖尿病のことで質問 http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986282388.html
糖尿病総合スレッド part.3 http://ton.2ch.net/body/kako/1018/10184/1018436658.html
糖尿病総合スレッド part.4 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1024408085
糖尿病総合スレッド part.5 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1032503452
糖尿病総合スレッド part.6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1042023762
糖尿病総合スレッド part.7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047477746
糖尿病総合スレッド part.8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1052521755
糖尿病総合スレッド part.9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055395670
糖尿病総合スレッド part.10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058086523
糖尿病総合スレッド part.11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061477028
糖尿病総合スレッド Part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064328735
糖尿病総合スレッド part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067860276
糖尿病総合スレッド part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071147741
糖尿病総合スレッド part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074420069
糖尿病総合スレッド part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077633983
糖尿病総合スレッド part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1081774672/l50
糖尿病総合スレッド part17(実質18)http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1085564223/l50
糖尿病総合スレッド part19 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1089710496/l50
糖尿病総合スレッド part20 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092915698/
5病弱名無しさん:05/01/30 04:30:38 ID:SOwypeFW
糖尿病総合スレッド part21 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094818313/
糖尿病総合スレッド part22 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1096551405/
糖尿病総合スレッド part23 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1099116752/
糖尿病総合スレッド part24 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101853629/
糖尿病総合スレッド part25 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104481344/
6病弱名無しさん:05/01/30 08:11:07 ID:LZv5Lfk0
>>1
乙〜
7病弱名無しさん:05/01/30 12:11:21 ID:lHIHXtJ8
8病弱名無しさん:05/01/31 07:31:11 ID:i3XyBQSe
脱脂綿に尿を染み込ませて外の地面に放置→アリが寄ってきたら糖尿!なぁ〜んて馬鹿な話を聞いたんだがありえるのか?
9病弱名無しさん:05/01/31 22:57:51 ID:voXOcOHD
>>8
俺の場合、トイレの床に真っ白い結晶ができていた。
夜中にしっこした時に眠くってそれてしまったやつのせいだが。
だからたぶん事実だろう、やったことはないが。
10病弱名無しさん:05/02/01 02:36:59 ID:CnHW6qpy
>>9
それ違う病気だろ
まぁ同じパターンで糖尿だと床がベトつくって話だ
11病弱名無しさん:05/02/01 06:14:21 ID:xr/2s1wp
血糖値高かった頃、飛びはねの後には、カビで黒くなっていた。便器の水面付近
には、白いもやもやしたものがこびり着いていた。血糖値正常化で総べてきえた。
12病弱名無しさん:05/02/01 17:40:31 ID:94+YsL9l
なぁ、朝起きると喉がすげー渇く。昼ねしたあとすげー喉渇く。
これは異常か?

それとニートなんだが毎日昼頃に眠くなる。
夜中たっぷりと寝ているにもかかわらずだ。
13病弱名無しさん:05/02/01 18:17:06 ID:AfYn/qAf
>>12
>>1
>=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
>ここでは質問せずに■専門医の診察を受けること■をお勧めします。
>専門医は血液検査と尿検査、糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
>ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
>=================================
14病弱名無しさん:05/02/01 19:27:19 ID:BZd9L7Oc
DMの人の日記見てると時々太るのが嫌だからインスリンを打たないで
ケーキ食べたりするって人がいるみたいなんだけどそういう人は多いのかな?
私の場合は将来合併症が出るのがとにかく恐怖で
例えインスリン打たずにケーキ食べるのが数ヶ月に1度であろうとその一時の
高血糖の積み重ねが血管にダメージ与えるんだと思うととても自分には出来ないんだけど。
神経質に考え過ぎかなぁ?
15病弱名無しさん:05/02/01 19:28:01 ID:tJ8mxSbK
>>12
それだけでは糖尿病かどうかわかりません。心配ならば血液検査と尿検査を受けに行って下さい。
たとえ専門医でもそれだけでは判断できません。ましてちょっと物知りなだけの素人だから

喉が渇く原因は以下のものなど、挙げた以外もあります
@糖尿病、A塩分のとりすぎ、B腎臓の疾患、C精神的なもの、D汗をかいた
E水分摂取量が少なければ喉が渇くのは当然

昼間眠くなるのは
@睡眠時無呼吸症候群、A本当に夜寝ているのか?、B花粉症とかの鼻づまり
C多く寝ないと活動できない体質、D神経の病気、E昼間の仕事が退屈すぎる
F仕事がきつすぎて昼間に少し休む必要がある、G昼寝が習慣になっている
H精神的な原因とかで眠りが浅い
16病弱名無しさん:05/02/01 21:54:20 ID:GjER2FIA
この喉の渇きと尿便泡関連の質問多発何とかなんねぇかな。

泡は糖尿ってより腎臓関連だと思うんだが。

一スレに十位必ず出るな。
17病弱名無しさん:05/02/01 22:10:14 ID:AwPnvFmy
こんどからスレタイに入れるか・・・


【尿の泡は】糖尿病総合スレッド partXX【腎臓スレに】みたいな。
18病弱名無しさん:05/02/01 23:35:54 ID:4pnP30+f
ここってお風呂が貝殻の形の店やろ?
19病弱名無しさん:05/02/02 00:02:53 ID:xzFesnQ4
スチーブ・ジョブスみたいに膵癌になって、一部でも摘出するとインシュリンの出には
影響あるのかな?
20病弱名無しさん:05/02/02 00:56:16 ID:/tUV0XD9
グレート義太夫も、相変わらずぁゃιぃ商品に頼ってんのか。
あのままだともうすぐマジで逝くぞ。
21病弱名無しさん:05/02/02 01:47:28 ID:3DUNyBrh
ダメ患者+イ○○キ医者+眉唾商品のいい見本だな。
22病弱名無しさん:05/02/02 07:11:49 ID:yAJ4H+SC
糖尿発覚から半年・・・
一時は15キロ減らした体重も
5キロくらい戻し、
ただそれでも
やはり夜は何も食べれらない
(食べるの怖い)

ダイエットコーク飲んだり
たまには甘いもの食べたりして
なんとかやってる

体重が1キロ増えたら
やっぱり怖いし

こういうびくついた生活も辛いけど
早死にするよりはいいと思う。

やばいと思ったら
病院に行く様にしてください。
23病弱名無しさん:05/02/02 11:15:46 ID:VQZbpKYx
24病弱名無しさん:05/02/02 16:12:10 ID:+92lGhFO
テレビに出ているデブタレントも糖尿なんかな?
25病弱名無しさん:05/02/02 16:18:04 ID:T5ujDtWZ
24
デブ=糖尿病って偏見を持つ人って未だに居るんですね…
26病弱名無しさん:05/02/02 16:27:00 ID:48mO9HDK
空腹時111だったんですが大丈夫でしょうか?
27病弱名無しさん:05/02/02 17:03:10 ID:dExxBq4X
>>26
126まで大丈夫です。定期検診だけは受けましょう。
28病弱名無しさん:05/02/02 17:38:54 ID:48mO9HDK
それを聞いて安心しました、ありがとう>>27
29病弱名無しさん:05/02/02 17:40:46 ID:0+2fGmK+
>25
あたってるじゃん。
30病弱名無しさん:05/02/02 17:50:36 ID:SUPEX+wA
>>26
アメリカ糖尿病学会の基準だと空腹時血糖100超えは糖尿病だけどね
31病弱名無しさん:05/02/02 17:58:14 ID:cfuhbFTz
日本だからいいじゃん
32病弱名無しさん:05/02/02 18:10:30 ID:JY0XBxMk
日本の学会の基準は110未満のようだが
33病弱名無しさん:05/02/02 18:23:19 ID:48mO9HDK
116までじゃないんですか?
34病弱名無しさん:05/02/02 18:23:55 ID:48mO9HDK
35病弱名無しさん:05/02/02 18:26:20 ID:cfuhbFTz
2ぐらいは測定誤差ってことで。
36病弱名無しさん:05/02/02 19:57:22 ID:48mO9HDK
それを聞いて安心しました
37病弱名無しさん:05/02/02 20:35:45 ID:FKnvEA9q
俺は空腹時85でもOGTT1時間後は220くらいになる。
38病弱名無しさん:05/02/02 21:09:15 ID:C3XaEIcQ
太巻き食べちゃダメだよね(´・ω・`)
39病弱名無しさん:05/02/02 21:14:56 ID:wzUmO5bh
インスリン注射の液漏れってどういう状態のこと?
針刺した状態で10秒以上待っても抜いた針の先に球状な感じで
インスリン残ってるんだけどこれはNGなの?

今日冷たい水で手洗ったあと血糖値測ったら30mg/dlなんて表示されてびっくりしたー。
再計測したら80mg/dlだったけど。
手はちゃんと乾かしたけど冷たいと血行悪いから正確な値出ないのかな?
40病弱名無しさん:05/02/02 21:47:38 ID:y6mRtHp+
>>38
恵方巻きは当然米粒抜きの太巻きだ!!


それと、識者の方教えて下さい。

当方、薬物無しの食事と運動のみでコントロールしているのですが、
夕食後の2時間血糖値が140〜160の間で推移してきました。
DMとは別に、最近コレステロール値が高くなりまして、10日位前
に高脂血症の薬(リバロ)の処方をされました。
服用を始めてから、食後2時間血糖値が100前後に下がって居ます。
もちろん、食事も運動も以前と変わりありませんが。

血中コレステロール値の低下は血糖値に影響を与えるのでしょうか??
41病弱名無しさん:05/02/02 22:35:29 ID:a9lQxNr5
初歩的な質問ですみません。DMとは??

なんですか?
42病弱名無しさん:05/02/02 22:39:05 ID:ZH6/5RIw
>39
>針の先に球状
これはよくあるよ

>冷たい水で手洗ったあと血糖値測ったら30mg/dl
水分が残っていて血液が薄くなったんじゃない?
パッチンする前に消毒するけれどアルコールでさえ先生によく乾かして
からパッチンしてね、って言われたよ

>41
スレタイ通りw
4340:05/02/02 22:46:33 ID:y6mRtHp+
>>41
糖尿病の事です。
44病弱名無しさん:05/02/03 00:14:04 ID:9guxpVy1
日本では空腹時は110以上が境界型ですね。アメリカも以前は110以上
の判定基準だったのを昨年100に下げました。

なんでも100以上だと110以上の境界型の合併症の発生率と大差ないら
しい、からとのこと。(この手の話にことかかない、患者を増やしたい医者の
陰謀説を主張する手合いもいたりしますがw)

もし、肥満なら今なら戻れれるんだから、100以下目指してみては>26

自分ももう少し早く気が付いてたらなぁ、、、。
45病弱名無しさん:05/02/03 00:35:38 ID:1y+YqCOa
>>41
diabetes mellitus(ラテン語)

「diabetes」の語源はギリシャ語の「通り過ぎる」をあらわす「diabainein」
病名の由来は、糖尿病の特徴的な症状である多尿をサイフォンに例えたもの

紀元前100年頃のギリシャ人医師・アルタエウス
「肉や手足が溶けて尿となる。患者はがぶがぶと水を飲み、
尿は樋から溢れるようにとどまることなく流れ出てくる。
その後、急速に消耗して、間もなく死に至る。
diabetes(サイフォンあるいはパイプ)のように
水が流れ出るような病気であった」

その後、17世紀頃に糖尿病患者の尿が蜂密のように甘いことから、
ラテン語の「蜂蜜のように甘い」をあらわす「mellitus」がつけ加えられた

http://www.kenkoukazoku.net/column/back02.html
46病弱名無しさん:05/02/03 00:52:56 ID:1y+YqCOa
>>40
んな話は聞いたことないっす
血糖値が下がったのは他の要因があるのでは?
47病弱名無しさん:05/02/03 01:19:17 ID:y+CgOSI6
>>45
だから、たんぱく質の補給と糖分の補給をやるんだよね。
48病弱名無しさん:05/02/03 01:30:50 ID:GsvLa4Cy
>>47
いちおうマジレスしとくと
糖尿病が悪化→痩せていく&多尿
というのを当時は理由が分からないんで
「肉や手足が溶けて尿となる」と表現しただけ

痩せるのはインスリンの作用不足のため
多尿は高血糖による浸透圧利尿のため

たんぱく質の補給は必要だが治療にはならない
治療しないまま糖分を補給しても高血糖を悪化させるだけ
49病弱名無しさん:05/02/03 01:42:59 ID:SpMGId5a
>>47
たしかに、古代エジプトでは呪術と併用wで糖分補給療法をしてたそうな。
>>3の糖尿病ソリューションに書いてあったよ。
50病弱名無しさん:05/02/03 02:39:17 ID:Ya6khj8N
2005.02.03
02:14糖尿病、胎児への影響深刻。死亡や先天異常2百人超。
妊婦に血糖値検査を呼び掛け。02年までの7年間、学会調査。
51病弱名無しさん:05/02/03 03:51:16 ID:iFwvNzOI
>>25
デブ=糖尿病になりやすいのはたしかだしな
だけどデブでも糖尿病になるヤツもいるしならないヤツもいる
52病弱名無しさん:05/02/03 08:17:21 ID:GmWZCwVg
>>46
コレステロール値とともに中性脂肪も低下、その結果インスリン抵抗性が
下がる・・・・・ってのは考えられませんか?
53病弱名無しさん:05/02/03 08:55:19 ID:/JoMxVoo
今朝計ったら104でした、昨日は111です
空腹時です
54病弱名無しさん:05/02/03 09:39:26 ID:WKfeBdb2
降圧剤のうちARB(アンジオテンシンII受容体拮抗剤)、ACE阻害剤、
長時間作用型Ca拮抗剤、α1ブロッカーなんかは、インスリン抵抗性を
改善する作用もあると言われてるけど、HMG-CoA還元酵素阻害剤
(リバロもこれ)にはそーゆー報告はなかったような気がする。
つーか逆に悪化させる場合があると読んだような…
55病弱名無しさん:05/02/03 13:13:15 ID:RVXEKTzx
>>53
次は医者行って負荷試験を汁。
56病弱名無しさん:05/02/03 13:25:31 ID:lk97HAFu
明日、月一で通院の日。良くなっていますように。
57病弱名無しさん:05/02/03 14:52:43 ID:/JoMxVoo
負荷試験って何ですか?
58病弱名無しさん:05/02/03 15:28:40 ID:SpMGId5a
>>57
75g のブドウ糖を飲んで、30分おきか1時間おきに採血し、血糖値の変動を見る検査。
59病弱名無しさん:05/02/03 15:38:35 ID:/JoMxVoo
平日のこの時間に書き込みとは無職の方ですか?
60病弱名無しさん:05/02/03 15:42:17 ID:SpMGId5a
>>59
個人事業主ですが。なんで?
61病弱名無しさん:05/02/03 15:42:41 ID:DlKx1i2k
平日って言っても今日は木曜日
土日フルに働いている営業部門や個人商店は水曜とか木曜に休みが多い
ちなみにうちの会社の営業は水木が休み

そいでもって、私は営業応援で1月に土日の休みなかったから今日は代休消化で休み

世の中いろいろなんだよね
土日休みという固定観念は、子供だけかと思ったけどねぇ
62病弱名無しさん:05/02/03 16:09:49 ID:YuDSZshO
>>42
教えてくれてありがとう。

もうひとつ質問が。
超速攻型ノボラピッドを腕とか太ももに打つと
速攻型Rのような効き方(超速攻に比べるとなだらかに長時間)をするの?
それとも作用開始時間が遅れるだけ?
前者だったら長時間じわじわと血糖値が高くなるもの食べた時に食前と食後2回にわけて
注射したりしなくてもいい感じに効いてくれるのかなー。
6342:05/02/03 18:30:40 ID:/T35nNrr
>62
Rしか使った事ないから分からないや…ごめーん。
しかも妊娠糖尿病だったから出産した今はインスリン打ってなくて。
HbA1cが6.9でギリギリ薬に頼らなくて良いと言われている状態です。
64病弱名無しさん:05/02/03 19:54:49 ID:GmWZCwVg
>>54
たしかリピトールには「DM患者への投与は慎重」とあったはず。
リバロとメバロチンには無かったような・・・
65病弱名無しさん:05/02/03 20:26:54 ID:ClZLxHHt
>>25
遺伝+デブでなる。
俺の場合遺伝的要素がないのに運動オタクなので
hba1cが3.9だ。
66病弱名無しさん:05/02/03 20:37:38 ID:aCLgoIE3
>>62
同じくそれ知りたい!
どなたか経験ある方いません?
67糖尿ビギナーA:05/02/03 20:40:49 ID:hl7rVKIv
はじめまして。32歳の会社員(既婚)です。

一昨日の病院の検査で 初めて「糖尿の可能性が高い」と、診断されました。
その後、砂糖水を飲んで 30分おき 計5回の採血。
この結果は来週に分かるんだけど、凹みます。

そんなにムチャな食生活ではなかったし、そんなにトシじゃない。なんでなんだろう?
(ここ何年か、運動不足は否めない・・)
とにかく知識が無いのですが、
糖尿病って、治るんですか? 酒飲んじゃダメなんですか? 来週末宴会があるんですが。 
ああ、ビール飲みたい、唐揚げ食べたい・・・。
68病弱名無しさん:05/02/03 20:51:25 ID:/T35nNrr
>67
自分でも調べる努力をしなさい。
糖尿病を治す、ひどくしない、為にはそれ以上の努力が必要なので。
過去スレ読みましたか?読んでから同じ質問・疑問ならお答えします。
69病弱名無しさん:05/02/03 20:56:51 ID:OC0vxxGR
>>67
高カロリー・運動不足な現代社会では30代での発症は必ずしも
遅くは無い。20代、下手をすれば10代でも発症することも
珍しくないからだ。
っていうか、本当に勉強した方がいいよ。
唐揚げなんて言ってる時間を使って。
70病弱名無しさん:05/02/03 21:00:38 ID:M2cV/o8G
ビール飲みなさい。唐揚げ食べなさい。
そして死になさい。キャハハハハ
71病弱名無しさん:05/02/03 21:10:17 ID:thzUx9UN



      ⊂⊃ \    \   \
     , '"  ̄ ヽ. \ \ \\ \    -┼┐l l  ___
    ル)"ノノルλ   \ \ \\ \   丿 」     /
    ルil ゚∀゚ノリ|    ∧∧∧∧∧∧∧       /ヽ
   ⊂|_l)I]つつ-++II########>∵:       ツ
    し'         ∨∨∨∨∨∨∨∵
                  ∵从( ゚∀゚)从。←>>70
                  と___つつ
72病弱名無しさん:05/02/03 21:43:09 ID:J9+WFhXz
42
私の使ってるノボラピット30ミックス(二相性中間型)なら作用発現時間も最大作用時間もノボラピットとほぼ同じで持続時間は約24時間ですよ(ノボラピットだと3〜5時間位ですよね?)
73病弱名無しさん:05/02/03 22:18:22 ID:GSY+xEvp
>>67
家系に一人でも糖尿がいりゃナル確立は2倍にゥプ。
君は既婚だから良いが、これから遺伝子診断とか発達したら
糖尿家系とか癌家系とか血栓病(卒中、梗塞)家系とか結婚出来なそう。

どう楽観的に考えても特効薬より遺伝子診断の方が進歩が早そうでさ。


74病弱名無しさん:05/02/03 22:41:24 ID:Ya6khj8N
スピーシーズって映画でもあったじゃん
異星人が補食相手の地球人をチェックするんだけど
センサーが糖尿病を感知した時点でパスするシーン
75病弱名無しさん:05/02/03 22:46:56 ID:ltPstbeu
から揚げ、時々食べてるけど・・・・
76病弱名無しさん:05/02/03 23:03:28 ID:hXc4LzrE
コントロールできてればいいんじゃ。
たまに食うくらい。
77病弱名無しさん:05/02/03 23:51:44 ID:YSpQYqHb
確か日本人はそんなにデブじゃなくても
糖尿になると聞いたが・・・
78病弱名無しさん:05/02/04 00:14:50 ID:+A0Zz7m3
>>67
ビールじゃなくて焼酎にしましょう。
唐揚げじゃなくて、焼き鳥(塩)にしましょう。
79病弱名無しさん:05/02/04 00:32:13 ID:vL8uxw7W
なぁ
デブとか関係なく糖尿病になりやすいヤツとかいるのか?
80病弱名無しさん:05/02/04 01:08:40 ID:VfK/J0Il
う〜ん…1型の人でしょ。あと2型だけど1型寄りの人とか?もしくは、もともと膵臓が弱い人とか…?
81病弱名無しさん:05/02/04 01:18:24 ID:JRALLVRy
痩せてる人も糖尿病になるのに、なんで肥満の病気ってイメージあるのかな
82病弱名無しさん:05/02/04 01:34:51 ID:kg2w/j8d
>>79-80
日本人は長年の素食という文化からか体質的に耐糖性が低く出来て
います。要は素食に耐える体質なわけ。
少ない食料で効率よく動いていた時代と比べ、現代は飽食・運動不足。
よって、摂取カロリーが増えすぎて体が追いつかないため糖尿病を
発症する。
逆にアメリカ人は食べた物をガンガン取り込めるので、糖尿病になる
よりはBIGに太れる人が多いのです。
そして、BIGになるだけなって、とうとう食べる量に体が追いつかず
2型糖尿を発症する人が多い。
だからデブ=糖尿病というイメージは元はというとアメリカから来ている。
日本人には逆に食べすぎよりも体質からくるので、肥満が糖尿を
引き起こすケースは現実には少ないことが分かっています。
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a030/308068
ちなみに1型2型は発症原因なので、1型寄りというのは存在しません。
勘違いしやすいところですが、インスリン依存か非依存というべきでしょう。
1型・・・確実にインスリン依存
2型・・・インスリン依存の人もいれば非依存の人もいる
83病弱名無しさん:05/02/04 06:36:37 ID:2oM9LfDl
>81
圧倒的に生活習慣が悪い2型の患者が多いからじゃないの?
84病弱名無しさん:05/02/04 07:46:02 ID:cLbRFlGf
グルコウォッチほしい
85病弱名無しさん:05/02/04 08:05:58 ID:UM3Xe4oW
グルコウォッチ???
86病弱名無しさん:05/02/04 08:06:16 ID:7r8PIED7
>>83
とはいえ、実際に一般人と2型患者じゃ平均体重は1キロしか違わないわけで。
87病弱名無しさん:05/02/04 09:01:17 ID:Uvs/idta
>>67
まずは、その凹んだ気持ちを大事にすることでしょうね。
検査の結果が良いに越したことはないですが、結果に拘わらず何に注意して生活するか把握しておいたほうがいいと思います。
できれば、家でごはんを作る人と一緒に(自分で作る場合は目付役として同居の家族の誰か)、その病院でやっている糖尿病教室を1回だけ真剣に受講する。
そこで基本知識を身につけた上で、ビールや唐揚げに向かえばいいと思いますよ。
88病弱名無しさん:05/02/04 09:49:05 ID:4hei2CHG
>>82
耐糖性が低いなら、
日本人はそもそも糖質あまり採らないほうがいいのかな
もちろん油脂もだけど
89病弱名無しさん:05/02/04 10:09:58 ID:u0LFEJfi
グルコウオッチは三共の子会社が販売権を獲得したけど、
開発元のシグナス社から契約不履行で訴えられて2003年12月に和解。
結局、3百万ドルの和解金を払って販売権を返還してる。
http://www.sankyo.co.jp/company/release/2003/20031224Cygnus.pdf

ネットで検索した限り、三共に続く会社は出ていない模様
グルコウオッチの正規輸入は当分は難しそう。
個人輸入にしても医者の処方が必要で、かなり難しそう

http://216.239.57.104/search?q=cache:9uaElcTFzxEJ:bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs_add.cgi%3Fid%3Dmaron312%26cmd%3Dre1%26Re%3D536+%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%81&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
あのグルコウォッチですが、なかなか映画のようにはいかないようです。
 定価は7万くらいで(日本円に換算)センサーは12時間で交換。
1回1000円程度ですから2000円1日かかります。
 何より残念なのは、測定値に誤差があるため、
15歳だったかと・・・未満の使用は駄目みたいです。
 その上、医者の処方も必要なようです。(もちろんUSAかと)

仮に個人輸入に成功してもかなりの維持費がかかると。
夢のような、無採血 血糖値計測 時計なんだけどねえ
90病弱名無しさん:05/02/04 10:11:09 ID:cw2qb+My
知識に乏しくて運動もしないで
ダラダラご飯ばっかり食べてる人が糖尿になってるケースが
殆んどなの。稀なケースを上げてるやつウザイ。
まぁ、荘思わないとやってられない恐ろしい病だからね〜
91病弱名無しさん:05/02/04 10:38:23 ID:leUX6Vml
糖尿病になるのは体質、それを悪化させるかコントロールできるかは
心がけ次第ってとこだな。
中には不運にしてどんなに頑張ってもコントロールしきれないレベルの
体質ってのもあるかもしれない。
92病弱名無しさん:05/02/04 11:35:20 ID:cw2qb+My
>>91
93病弱名無しさん:05/02/04 11:37:08 ID:eAK772Am
自己負担の少ない健康保険制度が、病気に無知な国民を創ってしまった。
糖尿病に対する思いこみや無知もその反映。アホは無視、相手にせず、
精進に邁進すべし。
94糖尿ビギナーA:05/02/04 12:50:31 ID:imxA9Ffr
 >>67です。
みなさん、有難うございます。
もっと勉強してから出直します。
いま、昼 コンビニで「ベーコンパン」と「メロンパン」を買って食べたって、
妻(栄養士資格所有)にメールしたら、
「糖尿なのに そんなもん、食っとる場合か!」と怒られました・・。
もっと、勉強します。
95病弱名無しさん:05/02/04 13:14:51 ID:UM3Xe4oW
>>94
そんなん食ってたら地獄行きですよ…
身近に有資格者の妻が居るのならそれに従えですな。
パン食べるならサンドウィッチとかバランスの取れたパンをどーぞぃ
96病弱名無しさん:05/02/04 13:38:08 ID:x1YvE9d0
>>88
そーだよ
97病弱名無しさん:05/02/04 13:45:36 ID:+43Rz8P4
私も昨日検査してきました。30分おきに5回血採りますた。
質問なのですが、水は、多めに取ったほうがいいのでしょうか。
あと、sex、オナニーも制限しないとだめですよね。どんどん人生の楽しみ
が奪われていく恐ろしい病気ですね。これからは仙人目指してがんばります。
98病弱名無しさん:05/02/04 13:54:29 ID:UM3Xe4oW
>>97
結果は?
別に水分の制限はないですよ、でも血糖の高い時はいっぱい飲んでください。
それとSEX&オナも問題ないです、今まで通りどうぞ。
まっ糖尿はEDになりやすいという事なので今のうちに好きなだけどうぞ!
って男の場合ね、俺チンチンついてるから女性の事は詳しくない
が、知り合いの女の子は子供産んだから大丈夫かと…
99病弱名無しさん:05/02/04 13:58:53 ID:mXCudtUB
>>97
>水は、多めに取ったほうがいいのでしょうか。
運動時の前後を含め、多めの摂取が勧められています。

>sex、オナニーも制限しないとだめですよね
制限ありません。ただし、自律神経失調になると「勃起」しなくなります。
また、食事制限で空腹感が亢進すると、性欲が低下します。

10097:05/02/04 14:06:05 ID:+43Rz8P4
結果は1週間後にわかります。空腹時の血糖値は問題なかったというか、
検査の前に自分でいろいろ調べて食事制限したので。でも、たぶんそうなんだろうな〜。
それか別の病気か。どちらにしても体調は優れないので困りもんですな。

101病弱名無しさん:05/02/04 14:08:12 ID:kg2w/j8d
>>94
私が1型発症した当初、コンビニで何気なく好物だったメロンパンを
手に取ったとき(買う気はなかったんだけど「これ好きだったな」と)
1つで500kcal以上あってビックリΣ(゚Д゚ )したことがある。
なので気持ちは分かるのですが、もうちょっと食生活を注意して
見直した方がいいと思います。パンを買うなら裏くらい見ろと。
パンだけ2個は糖質の取りすぎ・栄養偏りすぎの悪寒なので、
95さんの言うようにするか弁当の方がまだいいと思われ。
弁当の内容にもよるけど。
>>97
食事と運動などを気をつければ、あとは普通の生活をしていい
病気ですよ。水もよほど飲まないとか飲みすぎでなければ、気に
しなくて大丈夫かと。
血糖値を必要以上に上げない努力は必要ですが、それ以外は
普通でOKです。
102病弱名無しさん:05/02/04 14:11:54 ID:kg2w/j8d
>>88
耐糖性を考慮して糖質をとらないというのではなく、日本伝統の
ヘルシーでバランスのよい食事がベストということでしょうね。
洋食が浸透し、高カロリーな食事が占める割合が多くなってますから。
アメリカで3食マックでどこまで太るか、なんてドキュメンタリー映画を撮った
監督がいますけど、同じことを日本人がやると太る以前に体を
壊しそうです・・・あっちのマックは量も違うんだろうけど。
103病弱名無しさん:05/02/04 14:24:46 ID:3ezbPy3Z
>>94>>67
コンビニで食事を買うなら
おむすび1個
チーズ(6角チーズを)1個
野菜ジュース
ヨーグルト
ってとこだね。

もちろん事務系で、会社では座りっぱなしってことが条件だけど。
営業で歩き回るなら、もう少し多めにしてもいいかもな。
104病弱名無しさん:05/02/04 14:38:14 ID:x1YvE9d0
最近のコンビニなら野菜サラダくらい置いてるんじゃないの?
105病弱名無しさん:05/02/04 14:43:29 ID:VfK/J0Il
せめて野菜ジュースじゃなくても野菜サラダでも可だよね♪勿論ドレッシングのかけ過ぎ注意で…ただしノンオイルは脂質が無い代わりに糖質や塩分が多めなので注意だょ!
106病弱名無しさん:05/02/04 14:46:37 ID:iL4meYUH
血糖値は116までOKですか?
107病弱名無しさん:05/02/04 14:55:54 ID:UM3Xe4oW
>>106
もし食後なら平気だよ。
108病弱名無しさん:05/02/04 15:36:44 ID:iL4meYUH
朝計ったら111だったんですが・・・
109糖尿ビギナーA:05/02/04 15:39:34 ID:imxA9Ffr
>>95さん、有難うございます

今日、夕方から会社の飲み会。
欠席するわけにいかないから、出ないといけない。

周りが飲んで、食いまくっているのに ほとんど「おあずけ」なんだよね。
ツライ・・。
110病弱名無しさん:05/02/04 15:45:21 ID:UM3Xe4oW
朝ですか…食事前ですよね?
まだ高いと言うわけでもないし、前の晩にどんな食事したかとか
何時頃に食べたとか、夜中に飲み物を飲んだかどうかとか
色々有りますから不安に思うのなら病院での検査をお勧めします。
普通空腹時、しかも朝だと100以下がいいんですが
測る環境にもよりますし、簡易測定器ですと多少の誤差が出ますから
200とか出てなければ今直ぐどうこうとかはないと思いますよ。
111病弱名無しさん:05/02/04 15:54:45 ID:UM3Xe4oW
>>糖尿ビギナーAさん
まっ一緒になっての呑み食いは無理ですね。
適量なら大丈夫ですけど、どうゆう所で呑むかにもよりますが。
つまみでもカロリーの低いものも有りますし奥さんに聞いてみては?
お酒を飲まれるなら夕食のご飯はかなり減らして下さい。
脂っこいものも控えて下さい。枝豆とか豆腐とかおでんの大根とかいいですね
味見してみて味の濃いものは糖分の多いものが多いです
なるべく和食風の物を狙って食べるように心がけて下さい。
呑み過ぎにも注意して下さいね。
112病弱名無しさん:05/02/04 16:09:05 ID:iL4meYUH
113糖尿病予備軍:05/02/04 18:32:45 ID:L7/zORCl
運動不足で肉付きも良く、日々デスクワークの私。
ひょっとして糖尿病にかかってるかも・・・と思う今日この頃。
この前別件で内科に行った際に、検尿・採血・心電図検査を受けました。
『糖尿病の検査』としてした検査ではないんですが、
もし糖尿病にかかっていたら何らかの数値が目に見えて出るものなんでしょうか?
先生から何も言われていなければ、とりあえずは安心してもいいのかなぁ?
114病弱名無しさん:05/02/04 18:48:54 ID:8xLUiiDl
>>113
採血の検査項目に血糖値がなかった?
血糖値で「ある程度の目安」にはなるよ。

どうしても心配なら、医者へ行け (しかないではないか)
115病弱名無しさん:05/02/04 19:19:09 ID:UM3Xe4oW
>>113
何の目的でした検査かわからなければ…
116病弱名無しさん:05/02/04 19:56:21 ID:qkIASdU3
>>113
検尿では、尿糖を調べます。糖尿病なら採尿が早朝の食前でなければ、まず
異常が出ます。医師が指摘しないなら、定期検診だけで十分と思いますが、
運動不足を自覚なさるなら、昼休みの散歩や通勤での一駅省略でのウォーキング
をお奨めします。
117病弱名無しさん:05/02/04 20:38:43 ID:u0LFEJfi
火傷で足がはれあがって医者いった事があるけど
血液検査するって事になったんで、糖尿が心配だって
言って血糖値みてもらった事があるよ。
結果でたら医者は特に心配ないって言ってた
でも数値みると境界線っぽい 自分で気つけるしかなさげ
118病弱名無しさん:05/02/04 21:22:03 ID:pD7pHsM2
血糖を測る分の血液量は少ないので
他の血液検査のついででも言えばしてくれるので
思う所があるならば一度血糖検査をどうぞぃ
別に発症してなくとも安心は得られるよ。
119病弱名無しさん:05/02/04 21:36:30 ID:IO1nRMhp
今日病院行ってきました。ヘモグロビン5.6出ていました。(一ヶ月前6.0)
医師からは朝昼晩と食事制限はしなくていいですと言われた。
でもここで気を許すと後々厄介になりそうなんで自分の中では
これからも食事制限を続けていくつもりです。
120病弱名無しさん:05/02/04 21:54:14 ID:VfK/J0Il
糖尿病なのにエーシーワンが落ち着いたぐらいで医者が「食事制限ナシ」なんて言うんだね…
121病弱名無しさん:05/02/04 21:56:28 ID:VfK/J0Il
あれξエーワンシーだったよぅ(`д`)/ゴメーン
122病弱名無しさん:05/02/04 22:16:25 ID:pD7pHsM2
>>119
意識してるのとしていないのでは
今後の病状にも影響してくると思うので
頑張って自分なりでいいので制限掛けて下さい。

そんな俺は低血糖…26…低すぎ(w
123病弱名無しさん:05/02/04 22:22:03 ID:leUX6Vml
食事「制限」と言うと語弊がある。適切な食事ね。
124病弱名無しさん:05/02/04 22:28:54 ID:2oM9LfDl
>122
その値でよく生きてるよな。
125病弱名無しさん:05/02/04 22:33:54 ID:4hei2CHG
>>102
ありがとうございます。
とりあえず医者から血糖値を急にあげないようにといわれたので
そのような食事を調べてみます。
126122:05/02/04 22:38:27 ID:pD7pHsM2
低血糖で倒れた事はまだないんだよね、
それがまた危ないんだけどインスリン依存歴18年…
慣れてはいけないのだが…
127病弱名無しさん:05/02/04 22:52:38 ID:kg2w/j8d
25切るとあっという間って聞いたことあるから気をつけたほうがいいよ。
特に低血糖を頻発するとどんどん無自覚性低血糖にいっちゃうし。
そしたら今度は何度も昏睡起こしたり、脳障害の可能性だってでてくるよ。
128病弱名無しさん:05/02/04 22:55:08 ID:M3SZxu4a
今日初めて47という血糖値を経験した。
さすがに冷や汗が出て、力が入らなくなったよ。
でも、自分、境界型なんだけど・・・・・
129病弱名無しさん:05/02/04 23:06:17 ID:pD7pHsM2
>>127
簡易測定機だからたまにLO(LOW)とかも出るけどね。
まっ症状は直ぐに出てくるので処置は即座にしますよ
今もオロナミンC飲んだしね。
>>128
47でも立派な低血糖、それより低い俺が言うのもなんだが
気を付けてね、慣れるのも良くないんだけど
慣れて身体で感覚を覚えておくと処置が速くできますよ。
130病弱名無しさん:05/02/04 23:09:11 ID:leUX6Vml
インスリン使わなくても低血糖になるのか。
131病弱名無しさん:05/02/04 23:14:21 ID:pD7pHsM2
低血糖になる病気もあるのでなるんでないかい?
口径剤飲んでたらインスリン出過ぎちゃうとか
2型の人ヨロ。
132病弱名無しさん:05/02/04 23:34:19 ID:SJbT4vgb
低血糖になる病気もある

ただ、経口糖尿薬によるものとはまた別だったと記憶している

経口糖尿薬のほうがインスリン使用者より低血糖でトラブルになる
ことが多いんじゃないかな
経口薬は、膵臓からインスリンを絞り出している訳だから
少しでも体調が違って、妙に膵臓の調子がよかったりすると
同じ経口薬の量でも出過ぎることはあるわけだからね
実際ワシも日によって下がり方が酷いときがあるね
133病弱名無しさん:05/02/05 01:16:08 ID:v9N3+J0u
>>129
でも20台にまで下がらないと症状が出ないんじゃ
無自覚性に近づいてるとしか思えないよ(´・ω・`)ショボーン
>>132
>経口糖尿薬のほうがインスリン使用者より低血糖でトラブルになる
>ことが多いんじゃないかな
病態は人それぞれなので、それも微妙かと・・・
インスリンの効きが良い日なんかは当然低血糖を頻発するわけだし。
134病弱名無しさん:05/02/05 01:30:26 ID:8ZM5O7m8
38歳です。
注射暦1年。
半年前から勃起しません。
俺の人生、終わり?
立つこと無いのでしょうか??
135病弱名無しさん:05/02/05 02:30:08 ID:2fGAX1eW
38歳で2ちゃんしてる時点で人生終わってるよ
136病弱名無しさん:05/02/05 03:30:22 ID:xuOLPbMk
ゴーヤを毎日食べましょう。
インシュリンの代替食品だよ。

ゴーヤ茶というのも身体にいい。
シークワーサーもすっきりするしね。
137病弱名無しさん:05/02/05 05:36:25 ID:Q8wdiQnO
血液さらさら玉ねぎドレッシングが糖尿にいいというけれど、
昨日玉ねぎばかり食べていて今日、尿が玉ねぎくさい。
これって玉ねぎの臭いだと思ってたけどもしかして糖の臭いかも。。。
玉ねぎ食べ過ぎて尿が玉ねぎ臭くなることあるんですか?
検索してみたけどわかりませんでした。
教えてくんですみません
138病弱名無しさん:05/02/05 08:39:27 ID:tCdVWxCm
人間ドックの結果を見てたら『インスリンの抵抗性が疑われます』と
書かれていた。これって、糖尿病予備軍ってことですか?



139病弱名無しさん:05/02/05 08:40:16 ID:qGzmZ3Am
>>134
まず前立腺癌とか他の病気が隠れてないか確認するのが先
問題なければ血糖値のコントロールが乱れてないかチェックして
ED改善薬を使ってみる等やることはいくらでもある
140病弱名無しさん:05/02/05 08:41:31 ID:qGzmZ3Am
>>137
あるよ
糖尿かどうかは血液検査しなきゃ分かんないけど
>>138
糖尿病が疑われるってことです
141病弱名無しさん:05/02/05 12:08:15 ID:XimsWPu/
>>104>>105
遅レス、すまそ。追加説明サンクス。

コンビニのサラダについては、確かにドレッシングを使わないようにするのが無難。
あと、サラダの内容に注意。
ポテトサラダとかコーンサラダなんかは
糖尿病の食生活では主食と同じくくりになるので
葉っぱ葉っぱした内容のサラダを選ぶように>>94>>67
142病弱名無しさん:05/02/05 13:58:00 ID:f2UMOc27
あの〜今更ヘンな質問でスイマセンが「しらたき」っコンニャクと同じ蒟蒻芋から出来てるからノンカロリーですよね?なんとなく不安に思ったもので…ちなみに春雨は緑豆からだし…ビーフンは米からなんだよねд`)/ムカツク…
143病弱名無しさん:05/02/05 14:01:04 ID:lTPyMPmY
>>142
全部合ってる。しらたきは心配ないよ。
まあ、春雨は「緑豆春雨」って書いてあれば緑豆だけど、
書いてないやつはジャガイモデンプンだったりすることもあるけどね。
144病弱名無しさん:05/02/05 14:10:10 ID:Ye0sm678
今朝計ったら100でした一昨日は104その前は111

大丈夫でしょうか?
145病弱名無しさん:05/02/05 16:38:37 ID:f2UMOc27
(`∀`)/アリガトウ♪やっぱりシラタキは大丈夫なんだー。これで安心して、たら腹食べれるよ〜今夜は鍋にします♪
146病弱名無しさん:05/02/05 16:46:48 ID:v9N3+J0u
>>136
ゴーヤ(苦瓜)は確かに体にいいけど、インスリンの代わりにはなりません。残念!
苦味成分や臭み・粘りのある食べ物は一般的に体に良いとされるので
出来るだけ食べることはお勧めしますが。
ってかゴーヤーだのシークヮーサーだの、沖縄の人?
>>145
白滝はたくさん食べれるけど消化不良には気をつけてね。
バランスよく、が一番大事です。
147病弱名無しさん:05/02/05 16:48:35 ID:v9N3+J0u
>>144
あなたは糖尿病患者ですか?
そしてその数値は食前・食後2時間値・それ以外のどれ?
大丈夫とはどういう心配をされているのですか?
148144:05/02/05 17:16:59 ID:Ye0sm678
すべて空腹時です、朝の食前です
149病弱名無しさん:05/02/05 18:06:36 ID:FMfKMSbN
糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告

糖代謝の判定区分は,糖尿病型(空腹時血糖値≧126mg/dlまたは75g糖負荷試験
(75gOGTT)2時間値≧200mg/dl,あるいは随時血糖値≧200mg/dl),
正常型(空腹時<110mg/dl,かつ2時間値<140mg/dl),
境界型(糖尿病型でも正常型でもないもの)に分ける.
これらの基準値は静脈血漿値である.
持続的に糖尿病型を示すものを糖尿病と診断する.
150138:05/02/05 20:30:15 ID:tCdVWxCm
>>140
早速のレス、ありがとうございました!
転ばぬ先の杖と思って、このスレ見てたんですけど
もう転んでたのかも?
ともあれ、このスレ、最初から読んでみます。
151糖尿ビギナーA:05/02/05 20:58:21 ID:WbhC/GlX
 >>67 ならびに >>94です。
糖尿が発覚して以来、嫁が怒り出してます。
 妻「自分としてはいつもちゃんとした食事を旦那に食べさせているのに、
   実家とかから、ちゃんとやっていないように思われる!
   ちゃんとやってきたのに、自分が辛い目にあう」と言って泣いています。

ツライです。不勉強だったが、糖尿病は、こんなに回りに影響を与えてしまうものだったとは。

オレもツライが、嫁もツライ。ついでに息子(3歳♂)もツラくなるだろう。
152病弱名無しさん:05/02/05 21:18:39 ID:JRg2+AkT
>>151
きちんと説明すれば良いんじゃない
糖尿病は、デブだけがかかる病気じゃないし
153病弱名無しさん:05/02/05 21:33:41 ID:ga/GMWev
>>151
糖尿になってしまった原因はわからないけど、
なってしまったことは変えられない。
奥様は栄養士さんだっけ?
その自負もあって、この結果に納得できないのかもね。
でも、奥様には悪いけど、栄養士だから夫が糖尿病にならない栄養管理がちゃんとできていた、とは限らない。たとえ自分が「ちゃんとやっている」と思っても、ね。
病院で、栄養指導とかもあるから、そこでふたりで習って、コントロールよくして、
「俺は糖尿にはなったけど、今はコントロールよくできている。これは妻のおかげなんだよ」と、実家(どっちのかしらんけど)に言えるようにしようよ。
154病弱名無しさん:05/02/05 21:34:22 ID:Psrx2IIw
もう、終わりだね。
君が
155病弱名無しさん:05/02/05 21:50:27 ID:N3+G/irO
>>154
さよなら さよなら さよなら〜
156病弱名無しさん:05/02/05 22:01:10 ID:yF+B/AlX
>153
栄養士だから美味しくて栄養があって…という料理だったのかも。
糖尿病向けの食材の使い方を覚えれば軽度の糖尿病なら食事でなんとかなるかも。
>151はまだ結果が出てないんでしょ?今からそんなに暗くなっていちゃ
いけないよ、数値次第では薬に頼らないで済むんだからさ。
157病弱名無しさん:05/02/05 22:30:01 ID:E4JPmnuZ
なんかしらんけど、この前から右手の中指が烈しく痛くて、なんか表面が赤くなってるんだけど、
なんなんだろ?
158病弱名無しさん:05/02/05 22:36:10 ID:AD2kyOO2
>>157
痛風
159糖尿病予備軍:05/02/05 22:51:00 ID:JxsZ/grU
113で糖尿病かどうか心配と書き込んだ者です。
遅レス申し訳ありません。

その日は、前々日に風呂上りにぶっ倒れ、
その後ずっと気分が悪かったので内科で診察してもらいました。
血液検査は貧血かどうかを調べたかったそうで、
その他の項目(?)については何も言われませんでした。
(結果貧血ではありませんでした。)
心電図検査は、不整脈かどうかを調べるためとのことでした。
検尿は、毎回受診前にするように言われてするものです。
午前11時頃に病院で採尿したものを検査してもらっています。

そろそろ子供を…と考えているので、心配になってカキコしました。
やっぱり体は動かさないといけませんね。
レスいただいた皆様、ありがとうございます。
160病弱名無しさん:05/02/05 23:08:02 ID:hM85oMb7
>>151
嫁さんには、実家や過去のことは気にしないようにといいなさい。
遺伝が主因の糖尿病を、妻が栄養士だからってかからない理由にはならない。
大切なのは、今後の養生。先は長いし、道は狭く谷は深そう、二人三脚だね。
161病弱名無しさん:05/02/05 23:26:02 ID:Wk5fL4p6
遺伝は遺伝でも無知な人間に「江戸時代や戦前までは居なかったダヨ(怒」
って逆切れされた時点で



               終             劇                
162病弱名無しさん:05/02/05 23:26:55 ID:gbI3Gvcl
っていうか・・・イイ大人が嫁に管理されなきゃ自分の栄養状態を把握できないってのもね。
嫁に実家や過去のことを気にしないように、ってのは当然やるべきだけど
そもそも自分の栄養管理を人任せにする、っていう考えが駄目だと思う。
嫁が悪いとかイイとかじゃなくて、大人なんだから自分の健康は自分でちゃんとしようよ。
健康管理は嫁の仕事じゃなくて、自分の役目でしょ。
嫁がっていう発想をしてる人間は、糖尿に限らず病気になる可能性高い気がする。
自分の健康は自分しか守れないと思うんだけどねー
163病弱名無しさん:05/02/05 23:37:18 ID:Ng5E0iJY
俺の場合、罹患してから勉強して、最近よく栄養士とか管理栄養士と話する
機会があるんだが、対等かそれ以上に話できるし、はっきり言ってたいしたことない
栄養士も多い
ただ単に栄養学的なことはわかっていても、それがどういう病気とどういう因果関係にあるか
とか、やっぱり医者じゃないから、病理学的なものはわかっていないことの方が多い

大変だろうけど、きっちりインフォームドコンセントを奥さんにするつもりで勉強する
のも良いと思うよ。
164病弱名無しさん:05/02/05 23:37:41 ID:E4JPmnuZ
>>158
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

手の指なんて痛風になるのか
165病弱名無しさん:05/02/06 00:34:16 ID:eb3BJkta
糖尿病は野菜食べれば治るの?
166病弱名無しさん:05/02/06 00:36:57 ID:BSs7TzUT
日経ヘルス買ってきたよ
167病弱名無しさん:05/02/06 01:24:43 ID:ETvs7wVJ
>>165
糖尿病はかかったら一生なおりませんから!
168病弱名無しさん:05/02/06 01:52:18 ID:4IsXfZcG
>>161
何かワラタ
江戸時代とか戦前は今と同じ生活(食・行動含め)だったのかと小一時間(ry
ってとこだね。実際言われたら腹立ちそうだな。

江戸時代の日本に電車や車があるか〜バッキャロ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
169病弱名無しさん:05/02/06 02:33:48 ID:R9FpJrOU
実家に帰った際、母が糖尿でノボアシストっていうのがあったんで、
血糖値を測ってみたんですが、86と出ました。
ちなみに測ったのは食事から6時間後程度、性別男36歳です。
問題ない値でしょうか?
使い方は母から聞いていたんですが、値の基準値がわからないもんで。。
誰か教えてください。
170病弱名無しさん:05/02/06 02:42:27 ID:NJngELJi
>>161
うちの母片の父は戦前でも糖尿病でしたし、平安時代の藤原道長は糖尿で
死んでいます。絶対数が少ないのと存在しないのは違うんですが、逆切れ
しそうな人はいそうですね。
171病弱名無しさん:05/02/06 02:43:26 ID:NJngELJi
170
すいません。誤字です。

>>母片の父
母方の祖父です。
172病弱名無しさん:05/02/06 03:01:03 ID:hoQauflz
チャーハン喰っちまった・・・_| ̄|○
173病弱名無しさん:05/02/06 03:17:02 ID:xILFrBqf
>>170
藤原道長は当時としては現代人並みに飽食できる地位にいた数少ない人間だから、
その例を出すと、やっぱり贅沢病といわれかねない。
174病弱名無しさん:05/02/06 05:03:39 ID:RTZDVrSZ
先日風邪をひいて病院に行ったら尿検査でひっかかり、その後血液検査ヘモグロビンが12ぐらいで入院するように言われました。
1ヶ月ぐらい入院するように言われたのですが、実際入院費用っていくらぐらいかかるものなのでしょうか?
後カロリー0のダイエットコーラも飲んではいけませんか?
真剣に教えて下さい。
お願いします。
175病弱名無しさん:05/02/06 06:41:29 ID:J4hqtlBm
>>174
私も一昨年春、A1C13で「普通なら入院、インシュリン注射だ」
と言われましたが、主治医の方針で食物療法でなんとかやってます。
A1Cも6−7ぐらい。なんにせよ甘い飲み物はやめたほうがいいとおもいます。
結局吸収されやすいもの=血糖値をあげやすいものですから。だから
液体>柔らかい固体>固い固体なので食パンより全粒粉パン、白米より玄米が
いいと言われるんです。
揚げ物・砂糖・小麦粉は基本的に食べず、一日1600kcの食事してますが、
ときどきギトギトラーメンや分厚い豚カツが無性に食いたいときも・・・
でもメニューを工夫してくれる嫁の苦労に応えようとがまん、がまん。
176病弱名無しさん:05/02/06 06:58:31 ID:rFfKeDK2
病院の経営から見たら空きのベッドがあることを極端にキライますからね。
まず、入院する必要があるかどうか、から自分で判断するべきでしょう。
今日明日、どうなる病気でもありませんから。手術するわけでも無し、入院
費用30万円ほどあれば十分でしょう。
それにしても、ダイエットコーラ云々しているようではもう少し真剣に自分で
勉強したらどうです?入院して経済的な痛みを感じた方が良いかも。
仕事にも依るが、まず一日のカロリーを少なくても1600kcalに設定して
食事療法、食事後の運動をすぐに始めるべきでしょ。
177病弱名無しさん:05/02/06 07:06:09 ID:rFfKeDK2
私もトンカツが無性に食べたくなるので店には入りますが、
出ていたトンカツのコロモは全部はがして食べてます。これ、
トンカツを食べているのかどうか?それでも食べた気分は
味わえますから。パン買うにしてもカロリー表示をまず見る、
というところから始めないと。あんパン一個のカロリーに
ビックリするようにならないと・・・
178174:05/02/06 07:10:28 ID:RTZDVrSZ
>>175
レスありがとうございましたm(_ _)m
お医者さんからは「今まで気づかなかったの?ヘモグロビン12ってのはひどいよ。すぐ入院してください。」って言われて「絶対入院しなくちゃダメですか?ちょっと金銭的に余裕が無いのですが」って聞いたら「糖尿病甘くみてたら死にますよ。」と言われたので不安で
179174:05/02/06 07:15:14 ID:RTZDVrSZ
>>176もありがとうございましたm(_ _)m
自分でも勉強してみます。
180病弱名無しさん:05/02/06 08:18:12 ID:TtYrmbW0
>>174
私はいわゆる三多一少が顕著になってから受診しました。A1c12.7、空腹時血糖値270。仕事がハイシーズンだったこともあって、1ヵ月たってから教育入院2週間。
眼科やら神経やらエコーやら、検査いっぱいやって教室行ってリハビリ室行って・・・。病院に払ったのは20万くらいだったと思います。
僕は生保でほぼトントンでした。欠勤分は厚生年金の傷病手当金で補填。後にはなりますが、医療費控除の申請も可能。その場の経済状況が厳しければ病院によっては無利子で待ってくれることもあります。
とりあえず病気とつきあっていくのなら、知識を体系的に得るのに教育入院は有益だと思いますよ。
ちなみに僕はA1c5.8、薬を少しずつ減らしていってる状態です。
181病弱名無しさん:05/02/06 08:28:37 ID:WIl63vl/
2桁ってのは問題あるね。まずは入院した方がいいよ。
182病弱名無しさん:05/02/06 09:02:22 ID:nSlFnb2l
まず一度は教育入院というモノを経験した方が良いと思いますょ。この病気とは一生のお付き合いなんですから…病気と真剣に向き合う良い機会だと思いますょ(つ〜か12%って入院しなきゃヤバイっしょ!)
183病弱名無しさん:05/02/06 09:28:00 ID:rdO8DLfR
>>163
あーそれわかる。
本に書いてあることしか言わない
栄養士おおいね。

184病弱名無しさん:05/02/06 09:32:40 ID:xILFrBqf
節制できるならあえて入院はしなくても許してもらえるかもしれんが、
自分も最初は12%台で発覚したときはすぐの入院を勧められた。

結局2ヵ月後(7%台までおちてたけど)に2週間教育入院したが、
12%台を2年以上続けた患者の50%が目に問題を起こしている(
出血)というデータを見せ付けられたときはやっぱ、医者としては教育
入院をすすめるよなぁ、と思った。

まあ、あとから思うと、性別・年齢を問わず、のデータみたいだった
から患者の絶対数の多い老年層のデータだったかなぁ、とは思う
けど。
185病弱名無しさん:05/02/06 10:22:44 ID:4wdtD5Yp
>>174

上にも出ていますけど「教育入院」ってご存知ですか?
これは入院しながら、糖尿病についての知識や運動の実施など
知識と実践を身につけるカリキュラムです。

12%は「入院!」と叫ぶ値ですけど、入院先は
こういうシステムの組み込まれている病院を選択した方が後のためです。
186病弱名無しさん:05/02/06 10:24:54 ID:B6Of1Hmi
>>174
A1Cが12で長年過ごしているなら合併症の可能性が高くなる。
A1Cが9以下になると合併症発症率が急激に下がると聞いている。
ともかく、すぐに入院出来ない状況でも、昨日までの食事を変更して
食物交換表を買ってきて、酒を飲んでいたなら禁酒し、口に入る
物を一つ一つチェックすることです。命が惜しいなら禁煙はすぐに
出来るはずです。1,2ヶ月で死ぬことはないが、自覚症状が無いから
と今までの生活を引きずったら確実に合併症から死に至りますよ。
すぐ食事のことと運動を始めて下さい。今日からでも出来るでしょ。
血糖とを管理して、結果、A1Cを下げ続ける努力が必要です。
国立がんセンターの医者が糖尿病にかかり、当初12.8のA1C
下げた経験を書いた本が角川から出ていますよ。
187病弱名無しさん:05/02/06 10:46:12 ID:TGiImrj2
>>177
食べ物が無性に食べたいときに、我慢するのはストレスだ。
とんかつは、しっかりコロモも含めて食べたほうがいい。
とんかつ定食でもせいぜい1000キロカロリー、一日単位ではなく
一週間単位での総カロリー計算で調節すれば、無問題。
大食の日と酒の日を週1日ずつ計画し、ハメを外せばいいのさ。
188sage:05/02/06 11:14:36 ID:G013wrhC
よもぎエキスもお勧めです。血圧が下がります。
189病弱名無しさん:05/02/06 11:29:40 ID:bSdoP9eK
>>187
そうかもしれないが、血糖値の高騰は
血管にダメージを与える。
その回数が多いと合併症が出やすくなるのでは?
個人差はあるけどね。
190病弱名無しさん:05/02/06 11:33:12 ID:Ovq25TNz
HbA1cが12だと最初はインスリン使わないと下がらない人も、
運動と食事だけで下がる人もいるだろうけど、自分がどっちか
わかんないんだから入院した方がいいよ。
どのくらいインスリン出てるのかとか検査しながら効率のいい
治療ができるし、合併症の検査も必要。
合併症が出ているのに運動するのは危険だし。

そうはいっても、まあかなりの肥満があるなら減量するだけで
改善する可能性は高いから入院しなくてもいいかもね。
コーラとか言ってるからその確率が高いとみた。

あと自分の健康保険の種類とか収入によって違うかもしれないけど、
毎月の医療費の自己負担限度額っていうのがあるので、
治療費がいくら高額になっても例えば月に7万を超える分とか
あとで返してもらえます。だから入院するなら月の始めにして
なるべく2カ月にまたがらないようにするのがおすすめ。
191病弱名無しさん:05/02/06 11:36:11 ID:nSlFnb2l
>187…それは、あまりにも極端で怖い話ね。総カロリーを一週間単位でなんて、あっという間に血管ボロボロになるよ…たとえ2型で軽度な人だろうが絶対オススメできないね。
192病弱名無しさん:05/02/06 11:59:56 ID:fQdFsL1f
>>174
入院した方が良いと言われてるならまずして下さい
まず糖尿病を知らない貴方がする事は
今の自分がどうゆう状況にあるかを知る事が先
糖尿病にもいくつかの種類が有り貴方が判断できるものではないからです
糖尿病の怖いところは合併症に有ります。
まだなりたての場合なら直ぐにA1cを下げる事が大事、
それには血糖のコントロールを確実にする事
入院したら合併症の怖さを医師に聞いておきましょう
糖尿病がどれだけ怖い事なのかわかるはずです。
それにちゃんとしてれば合併症を防ぐ事にもなります。
できれば透析室も覗かせてもらいましょう、言えば見せてくれます。
勿論透析中をね。
それとダイエットコーラは飲んでも平気ですが
そうゆう生活習慣を変えていくことも大切な事です。
血糖が上がる事はないのでご心配なく。
193病弱名無しさん:05/02/06 12:16:39 ID:awQ1EZRL
ダイエットコーラは、化合物たくさんだからやめたほうがいいよ。

それよりお茶や豆乳飲んで好きになりな。

あとトンカツよりご飯のほうが血糖値あげる。
脂より炭水化物減らす努力をしたい。
194病弱名無しさん:05/02/06 12:19:04 ID:nlk59+Nx
揚げ物厳禁にしてるんで
とんかつどころかコロッケも7年食ってない
もう食いたいとも思わないけどね
195病弱名無しさん:05/02/06 12:34:37 ID:fQdFsL1f
こう見てると2型の人は食事制限でコントロールするのが大変ですね、
揚げ物厳禁とか結構セーブかけてるんですね。
自分は1型なのでインスリンに頼らないといけなくて
食事でのコントロールは出来ません。
一応大まかにカロリーは決まってますがバランスが第一で
結構好きなもの食べてます、ですから食に対してのストレスはなく
結構楽に闘病生活を送ってます。
その代わり血糖を測る回数は多いですけどね。注射に回数も(w
お互い色々大変ですが頑張りましょう。
196病弱名無しさん:05/02/06 12:47:03 ID:BSs7TzUT
うーん
なんとなく油脂よりも精白炭水化物のほうが
より悪いような気がしてきた。
だって日本人は大して太ってなくても糖尿になるそうだし。
197196:05/02/06 12:50:12 ID:BSs7TzUT
それで
ついでに発芽玄米とライ麦パンも買ってきてしまった・・・
情報に翻弄される私・・・_| ̄|○
198病弱名無しさん:05/02/06 12:51:31 ID:WMjMLme3
油脂は、身体にいいのを選んで食ってりゃ、かえって糖尿の人向きだと思う。
オリーブ油とかナッツとか、血液さらさらにして血管強くしてくれるし。
悪玉コレステロールも下げてくれるし。
なんで食品交換表が油脂を全部ひとまとめにしてるのか、そこがわかんないんだよなあ。
199病弱名無しさん:05/02/06 13:00:30 ID:vBzbvjsB
高菜の油いため(ごま油)は、糖尿の人は避けたほうがいいんでしょうか?
あまり他に油もの食べないから食べてるんですけど、止めたほうがいいかな・・・
200病弱名無しさん:05/02/06 13:31:09 ID:ZizDNSal
>>195
俺も2年前に突発的に発症した一型なんだが、ちと
聞きたい。血糖値180〜200超えたあたりから
頭痛や口の中が荒れた感じがしたりと、高血糖側でも
それとわかる症状がでるんだが、そういうのある?
むしろ低血糖気味のほうが体が楽なのでどうしても
食事以外にこまめにインスリン使ってしまい、40〜50台の
低血糖よくなるんで医者に注意されるんだが、
高血糖に我慢できない。
201病弱名無しさん:05/02/06 14:33:13 ID:nSlFnb2l
>195
高血糖と言っても180〜200ぐらいじゃ目立った症状は無いんじゃないかな?まぁ個人差があると思うケドね…つ〜か二年もインスリン打ってるなら、そろそろ上手くコントロール出来なきゃじゃないですか?
202病弱名無しさん:05/02/06 14:38:44 ID:nSlFnb2l
>199
決められてるカロリー内の脂質料は、むしろ摂らなきゃバランス悪いですよ〜
203病弱名無しさん:05/02/06 14:50:18 ID:bSdoP9eK
>>200
低いのが体に良いのではなく、あくまで適正範囲内に
収めるように気をつけたほうが良い。
低すぎるのも異常だ。
低いのに慣れすぎてて、少しの高血糖で症状が出るんだろうな。
あくまで自分の考えだが、1型はまったく調節できない体なんだから、
ある程度の幅は仕方が無いと思って、60〜200の範囲でコントロール
など、自分で許容範囲を決めたほうが良いとオモ。
204病弱名無しさん:05/02/06 14:55:33 ID:4IsXfZcG
>>195
揚げ物厳禁ってのも極端な話で、量に気をつければ何を食べてもいい
ってのは基本でしょ。だから禁じている人は、量の部分を重視してる
のかもしれないし。
同じ1型としては、「インスリン使ってりゃコントロールが簡単」という誤解を
招くような発言はなるべく控えて欲しい。
食事でのコントロールは、本来なら体重管理という意味でも1型2型関係なく
気をつけなきゃいけない。食事の量が増えればインスリンを増やせばいい
というものでもないんだから、1型だって気をつけなければいけない
のは同じだよ。
>>200
高血糖でも頭が重くなったり、顔が火照ったりと自覚症状が出ますね。
低血糖の方が楽だというのは分かるかも。
でも低血糖だと意識が薄くなる感じがあって、危険度高そうだと自分でも
分かるので、どっちも気をつけたほうがいいよね。
ただ、1型は血糖が200〜300まで余裕で上がることが多いと思うので
201さんが言うように180〜200辺りでは目立った症状が出ない人も多いと
思う。200さんの場合は気にしすぎてインスリンを使いすぎという気もする。
体が低血糖状態に慣れすぎちゃって、余計に高血糖がキニナルのかも。
低すぎる状態が続くのは脳にとって結構なダメージって聞いたことあるよ。
205病弱名無しさん:05/02/06 15:02:53 ID:4IsXfZcG
203さんとかぶった
( ・∀・)人(・∀・ )ケコーン
206144:05/02/06 15:06:54 ID:NjbLknBV
今朝朝食前に計ったら89だった
207144:05/02/06 15:41:41 ID:NjbLknBV
208病弱名無しさん:05/02/06 16:22:09 ID:nlk59+Nx
【医療】提供の母退院「手術成功」 世界初の生体膵島移植で京大病院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107672119/l50
京都大病院が1月に、重症の20代の糖尿病女性患者に実施した世界初の
生体膵島(すいとう)移植で、 膵島を分離するための膵臓を提供した
50代の母親が6日午前、退院した。
209病弱名無しさん:05/02/06 16:32:03 ID:nlk59+Nx
>>204
そう。揚げ物厳禁にしたのは量たべすぎてしまうから。
少量で我慢するより一切食べないでいる方が楽な性格
なんでそうしてる。
210病弱名無しさん:05/02/06 16:47:48 ID:awQ1EZRL
酒粕には糖尿病にいい成分がはいっているのだ。
http://www.rakuraku-cooking.net/sozai/sakekasu.html
211病弱名無しさん:05/02/06 18:03:13 ID:NQUtgvKA
血糖値が高いと眠くなるよね?
ちなみに自分の場合、低血糖の痺れは左手の指先からくる。
しかも最近60以下にならないと低血糖だなあと感じる事はなくなった・・ちなみに1型です。
212病弱名無しさん:05/02/06 19:17:26 ID:gEsQ5wHL
空腹時のほうが眠くなる
213病弱名無しさん:05/02/06 19:31:59 ID:7CLyEQaf
>>211
食事を始めた直後にものすごく眠くことがある。
1型で超速攻型使って、ご飯も玄米にしてるけどそういう時は
インスリンが効き始めるタイミングと血糖値が上がるタイミングが
ずれちゃってるのかなーと思う。
そんな時に血糖値測ってみればいいんだろうけど面倒くさくて実行したことなしw。
214病弱名無しさん:05/02/06 19:55:51 ID:J4hqtlBm
異変に気づいたのは、やたらにのどが渇き、尿が近くなり、
目がかすんで新聞が読めなくなってからでした。それでも最初は
「いよいよ老眼かな?」などと思っていたんです。
血液検査をするとA1C13.5、血糖値350でした。
その後人間ドックにいったら、幸い眼底出血には至っていませんでした。
経口薬と食事療法で現在は小康状態です。食事療法以前と比べると
血圧も尿酸値もコレステロールもすべて平常に戻りました。
思うに、「週一回なら何食ってもいいか」「月一回なら・・・」「検診日の後だから・・・」
という誘惑との戦いなんですね。2型MDライフは。
「今は膵臓を休める時期なんだから・・・」と医者は慰めてくれますが、
世の中には困難な病気や心身障害と戦って生きている人はいくらでもいるのだから
食事制限ぐらいのハンディキャップが何だ!と最近思えるようになってきました。
215病弱名無しさん:05/02/06 21:02:06 ID:jMLQ/yAN
最近朝の血糖値が140近くと高い・・・
一週間前までは90〜110くらいだったのに。
食事療法は改善ナシ
216病弱名無しさん:05/02/06 21:15:38 ID:dok3iHpi
>>169
空腹時血糖86mg/dlは正常
ただし問題ないかどうかは食後2時間も測ってみないと断言できない
食後2時間血糖140mg/dl未満なら正常

>>174
主治医に相談すべき
カロリー0のダイエットコーラは飲んでもいいが
できれば甘味のない飲料を楽しめるように嗜好を改めたほうがいい
217病弱名無しさん:05/02/06 21:16:57 ID:dok3iHpi
>>215
暁現象でぐぐってみなされ
218病弱名無しさん:05/02/06 21:17:51 ID:EdGPoBkJ
食事「制限」って...アホか、オマエら糖尿になる前が必要以上に
食い過ぎてたんだよ。今が適量だってまだ解らないのか。
この食欲の化け物ブタども
219病弱名無しさん:05/02/06 21:24:17 ID:gEsQ5wHL
>>218
痩せてる人もなる場合があるんだよ。
君も、そのうち糖尿病になるかもよ。
220病弱名無しさん:05/02/06 21:35:33 ID:jMLQ/yAN
何の番組か忘れたけどTVゲームやるとストレスを
溜め込むみたいだよ。それがどう血糖値に影響するか・・・
221病弱名無しさん:05/02/06 21:36:44 ID:xILFrBqf
自分は食事コントロールを始めてから、明け方の空腹時高血糖のときは体が
火照ってるのがよく分かるようになった。だいたい110を超えると寝汗をかい
てることが多い。

普通の値の80〜90だとこの時期だとけっこう手足が冷えるね。

っつーか、発症前はデブだったせいもあって、毎晩毎日寝汗かいていたんだが
痩せても寝汗かくから、高血糖のせいもありそう。
222病弱名無しさん:05/02/06 21:36:49 ID:bxvMxFJH
>>218は煽りだが一理ある。適切な食事をすることをハンディキャップとは言わない。
223病弱名無しさん:05/02/06 21:47:32 ID:J4hqtlBm
>>222
職場で「飲みに行こうよ〜」「うまいもん食いに行こうぜ!」
って盛り上がっても、「食えないし、酒もやめてるから・・・」
って言わなきゃならないんだから、ハンディキャップでしょ。
甘える気はさらさらないが、この飽食の日本ではたらふく飲み食うのが
常識でしょ。しかも食えないほかは健康人と何も変わらないから理解もされない。

粗食の美徳をどれだけ説いても一般人は聞く耳持たないよ。
224病弱名無しさん:05/02/06 22:10:11 ID:S9YKQXDD
ストレスも血糖値あげる原因らしい。

以前、管理入院でたまたま病室の空きがなく眼科のババァ達と一緒になった。
(当方妊娠糖尿病による管理入院)
ババァ達は「こんなに食べられないよ〜」と白米220gをペロリ、そして
夜中には腹減ったらしく空調の風上でカップラーメンを食べ、匂いのきつい
ブドウや苺を食べる。私は入り口の風下にいたので匂いがプーン…と。

夜中にラーメン食べるババァが入院してくるまで血糖値は落ち着いていたけど
そのババァが入院してから数値がバラバラ、上昇気味。
先生に「部屋変えてくれないとイライラしてあの人殴っちゃいそう!!」と
訴えた。殴るなんて今じゃ考えられないけれどその時は本当殴りたい位辛かった。

部屋を変えてもらって同じ管理入院している人達と一緒になってからは数値
が安定し、予定より早めに退院出来た。
食べ物の恨みって怖い!というのを体験した出来事でした…。

先生も「ストレスも関係するから…ごめんね」と反省していましたが眼科の
ババァ(体は元気、食欲旺盛)と一緒の部屋にするな!って感じでした。
225病弱名無しさん:05/02/06 22:44:20 ID:7CLyEQaf
前スレでベーグルのレシピ聞いた者です。
今日は砂糖の代わりに10g20kcalの甘味料を使ってその分全粒粉の分量を
ちょっと増やして作ったので報告を。
結果は膨らみに特に影響はなかったです。
でもゆでる時にお湯に沈んでいった・・・。
226病弱名無しさん:05/02/06 23:14:38 ID:7IhN4wWQ
笑いは血糖値の上昇を緩やかにするって本当なのか?
なんか信じられないぞ。
227187:05/02/06 23:44:13 ID:gu8S6yNY
何で1日の摂取カロリーを細かく気にするのかな?
気を配るべきは、1日あたりの炭水化物の摂取量と分配。脂質やタンパク質、
はたまたアルコールで摂取カロリーが増えても、血糖値に変わりはないでしょ。
摂取カロリー管理は、体重管理。標準体重保って、インスリン抵抗性増加し
なければ、問題ないでしょ。
228病弱名無しさん:05/02/06 23:59:14 ID:4A5dz5uc
>227
だから体重管理のためでしょ。
229病弱名無しさん:05/02/07 00:12:22 ID:15ROocuQ
 俺は1年前の発覚時に身長175で体重96、A1Cが9.2だったが
16`減量した今、ここ3ヶ月はA1C5.5。
 医者からは標準体重より重いが無理にダイエットしなくてもよい、と言
われたので夕食後の運動を継続しながら結構好きな物食べている。
 この病気は患者によって同じ物を食べても血糖値の上がる人とそんなに
上がらない人がいるので、あまり他人の意見に一喜一憂せず、自分の体質
をよく知ることが大事だと思う。
230病弱名無しさん:05/02/07 00:13:32 ID:KXSaSxJp
>>227
1週間単位の平均でカロリーだけ管理すればいいってのは
ちょっと大雑把すぎるんじゃなかろーか
たとえば同じカロリーでも蔗糖、ブドウ糖は
血糖を急上昇させるんで血管障害の危険が大きい
(血管障害は血糖の平均値ではなく最高値に比例するんで
 たとえ短時間でも食後高血糖は危険という報告がある)
少しくらい食べ過ぎても翌日の食事を抑えて
1週間単位で見てオーバーしなければいいってのは
そのとおりだけど…あくまでも「少しくらい」でしょう
どれだけ食べてもいいとまでは言えないんじゃないの
231病弱名無しさん:05/02/07 00:24:18 ID:SxrfC82o
>>230
>>227は、「カロリーは一週間単位で管理し、
炭水化物は一日にどう分配するか管理する」つってるんじゃないの。
一週間単位でカロリー「だけ」管理なんて書いてないじゃん。
232病弱名無しさん:05/02/07 00:30:36 ID:IZcq5/2r
>>203
>>204

レスどうもー。やや高血糖でもなんらかの症状
感じる人他にも居るんだね。医者にはあまりそういうのは
聞かないって言われてたんで、少し心配してた。
それと血糖値低すぎのことは、医者からいつも注意されてる。
200ぐらいまではまあ我慢しなさいと・・

夜寝る前に超持続型のランタスを15単位打つんだけど、
そのとき血糖値がせめて150以下でないとどうしても寝付けず、
超速攻型2単位とか一緒に打って、案の定夜中3時くらいに
30〜40まで下がり、慌てて果物とか甘いもの食べて、
そのまま寝ちゃって朝血糖値300になってるわ歯にも大ダメージ
、とか時々やっちまうんだけど、さすがにこんな事やってたら
いつかヤバいことになるとは感じる・・・

ちなみに夜中の低血糖んときはもうパニック寸前な精神状態
になることあって、おなかの辺りが締め付けられるような感覚が
しつつ、動悸が激しくなり冷や汗が出て、甘いもの(枕元にスティック
シュガーがあるのに)探してうろうろしまくるんだけど、なんか
行動がおかしくなってて、必死に台所のお菓子入ってるとこ
引っ掻き回したり冷蔵庫あけたりして「甘いものねぇ!やべえよクソ!」とかいいながらリンゴかじったりとりジャムなめたりとか
する。しばらくすると落ち着いて寝れるんだが・・・
事情知らない人からみたら気が狂ったのかと思われかねないね、
こんとき。



233病弱名無しさん:05/02/07 01:00:11 ID:pxmBS+ya
なんか色々な意見が飛び交ってますが…やっぱり一番大事なのは一週間単位でも一日単位でもなく一食一食ごとのバランスですよねぇ?私ら糖尿病なんですから…。普通の人が行う体重管理と私らの管理は違うよねぇ?まずは血糖管理ですよね?
234169:05/02/07 01:39:24 ID:ZiJcwUP7
>>216
サンクスです。こんど食後2時間で計ってみます。
235病弱名無しさん:05/02/07 01:44:48 ID:sL/We0y/
>>216

食後2時間って140mg/dl未満だっけ?
120未満じゃない?
236病弱名無しさん:05/02/07 02:01:47 ID:4VcWek4H
キクイモ摂ってる人いますか?
237病弱名無しさん:05/02/07 02:31:55 ID:BaSqoHDj
キクイモけっこーきいてる気がする
238病弱名無しさん:05/02/07 03:07:45 ID:ij+uBI4P
223は218みたいに言われても仕方ない気がする。
「たらふく飲み食いするのが常識」なんて、ハァ?だよ。成長期でもあるまいし。
時代が悪いって周りのせいにする人みたい。
でね、飲み会は「食うな、飲むな」じゃないんだから、周りにのまれて
やたらと食わなきゃいいじゃない。
意思が弱い人なら行かない方が無難だけど、そんな自分を恨め。
>>232
私は逆に150以上ないと怖い。
うちは家族が起こしてくれないので、ヘタに寝ている間に低血糖昏睡
起こしたら、半日放置される可能性大だから。
高血糖(昏睡)より低血糖(昏睡)の方が脳に与えるダメージが大きい
っていうし、ウッカリして半身不随だの植物状態だのになったらたまらない。
なので、150よりも上げるようにして寝てる。100下がっても大丈夫なように。
30くらいから300まで上げるのも血管にマズいね。目に来ちゃうよ。
夜の低血糖は、起きれるだけラッキーだと思った方がいい。
周りの1型の話を聞くと、寝てる間に昏睡起こした人が結構いる。気をつけて。
239ショックでした・・・。:05/02/07 03:26:08 ID:mb2QUIeO
初めてこのスレに書き込みます。
最初から読ませていただきました。
携帯からなので、リンクや過去スレは見れませんでした・・・。

当方29歳♀、持病に喘息やアレルギーを持っています。
この冬、喘息の発作が多発、薬が一気に増えてしまいました。
その後、会社で検診があってその時の血糖値が122で【薬誘発性の糖尿の可能性アリ】と指導を受けました。(去年まではずっと90です)
その他にも、白血球の数値が高かったりなどあり、再検査の紹介状を出される羽目に・・・。
田舎でまともな病院がないため、今月の23日に本土の大学病院へ行く予定です。


その間、薬誘発性の場合、何か気をつける事などありましたらレス下さい。
あと、あたしと同じ発症経緯の方のお話などもお聞かせねがえたらうれしいです。
240病弱名無しさん:05/02/07 05:41:34 ID:JVqNT8I7
>>174です。
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
教育入院なんて知りませんでした。
241病弱名無しさん:05/02/07 07:24:47 ID:UkSbYSY9
>>239
喘息の治療にはステロイドを使うけど
それって血糖値を上昇させるんだよ。

だけど、吸入式の喘息治療薬なら、糖尿病の人でも使用できる。
我が使っているのは「フルタイド」という吸入薬。
血糖値のコントロールには影響していない。

診察日が23日か。。。。。
とりあえずは医師の指示に従ってください。
もしも花粉症の治療を受けているのなら
糖尿病の疑いが有る。ということを必ず医師に言ってください。

花粉症も、ステロイドを使うことがありますから。
242病弱名無しさん:05/02/07 08:51:18 ID:4Bxp1a5l
>>226
こないだNHKで深夜やってたやつのこと?
あれ、条件の設定が結構曖昧なのと、相当の人数を集めたにも拘わらず平均値やら全体の傾向なんかを発表せず、大幅に値が下がった1人だけを紹介してたからなぁ。。。。
実はそのあたりのことをNHKに聞いてるんだけど回答はもらってない。研究中だということだったし、しょうがないか、とも思うけど。
回答もらったらここに書くけど、多分くれないだろうね。
243病弱名無しさん:05/02/07 09:28:34 ID:v3glLIQH
>>225
レシピ提供者です。
茹でるときに沈むのですか。なんか面白いですね。
ラカントS(カロリー0)で試してみようかなと思っています。
244病弱名無しさん:05/02/07 12:55:06 ID:jJ1bQ070
>>231
おー、そこらへん読み飛ばしてたよw めんご
245病弱名無しさん:05/02/07 13:37:09 ID:0e1kIB2+
予備軍にとっては

・太ればインスリン抵抗性が増すからカロリー全体に気をつける
・膵臓に負担をかけないため血糖値を急に上げないよう炭水化物(の質と量)に気をつける

てことでいいんでしょうか。
246病弱名無しさん:05/02/07 13:41:50 ID:Euc30vHe
>>227
ホント血糖値に大きく影響あるのは炭水化物だねー。
1型発症してから初めて飲み会に参加して肉料理や揚げ物にデザートまで食べたのに
途中血糖値測ったら高くても150mg/dl位だったから
1か2単位ずつちまちま打ったよ。
いつもの食事通りまとめて打ってたら確実に低血糖だったんだろうなぁ。
あ、飲み会とは言っても元々お酒は甘いカクテル1杯位しか飲めないので今回は運転手として
烏龍茶で過ごしました。
247病弱名無しさん:05/02/07 14:00:17 ID:ZlMMeByU
>>245
・膵臓に負担をかけないため血糖値を急に上げないよう炭水化物(の質と量)に気をつける

ってことより

・不規則な生活を避ける
・毎日20分くらいは体を動かす

方が大切で効果的だと思われます
248病弱名無しさん:05/02/07 14:34:27 ID:0e1kIB2+
>>247
もちろんそれも大事だとは思いますが
仕事上それがなかなかできないんで
せめて食事のことだけでも・・・と思ったのです。
249病弱名無しさん:05/02/07 14:38:09 ID:6J51MECj
>>226
笑いが血糖値を下げるという研究を、糖尿病専門医の憩いの家病院の
石井先生が研究していると聞きましたよ。筑波大名誉教授の村上和雄
先生と共同研究らしい。詳しいことわかったら書きます。
250144:05/02/07 15:19:45 ID:5WNkkQ3j
今日、負荷試験受けました、結果は木曜日です
不安だ
251144:05/02/07 15:32:17 ID:5WNkkQ3j
メチコバールとリザベンは血糖値に影響ありますか?
252病弱名無しさん:05/02/07 16:14:51 ID:zzDCmgIi
聞いたことないな>>251
253239:05/02/07 16:29:04 ID:mb2QUIeO
>>241
回答ありがとん♪
>>239です。

ステは同じくフルタイドディスカスが吸入で出てる。喘息はほかにテオロング、メプチン、メプチンエア、その他諸々。


後、@ぴの治療にかなりのステ塗り薬使ってますが、それも関係アリかなぁ..。
やっぱ吸収されるから、妊婦さんも使うの制限されてるんだろうし...。

花粉症でも近々かからなきゃいけないんで、糖尿の事は医師に伝えておきます。

本当にありがとうございました。


他に同じような方はいらっしゃいませんか?
もう少し、似たような発症の方に話を伺いたいのですが...。
254病弱名無しさん:05/02/07 16:41:25 ID:ryY+ylH2
>>232

オイオイオイ、放っておいたら、死んでしまうぞ。
低血糖になる頻度が高いなら、
チーズとか湯豆腐とかのタンパク質(表3)を
1単位摂取しておくと
じんわり血糖値が上がるから、夜中の低血糖を防げる場合が有るよ。
255144:05/02/07 16:41:39 ID:5WNkkQ3j
>>252
検索した?
256病弱名無しさん:05/02/07 16:55:23 ID:BaSqoHDj
笑いは糖尿だけでなく他の病気にも有効だと聞いた事がある
「笑いの治癒力」だっけか、そんな本も出てる
トンデモでない研究者系の本だったと記憶してる
まあこのスレの大半は鼻で笑ってポイだろうけど

笑いは人に活力を与え、生きる勇気を与えてくれる
これは昔から言われててる(ユダヤの格言にもある)
泣くよりは笑った方がはるかにいいし
毎日3回は他人を笑わせるようにしたい
257241:05/02/07 16:56:36 ID:ryY+ylH2
>>239

う〜ん、アトピーも有るのか。
となると、アトピー/喘息/花粉症/糖尿病、
どれを最優先にするか。ということになるだろうな。

例えば、喘息の発作をおこして生命の危険が有る。
なんて場合は、血糖値が上昇することなんぞ
かまってられないから、ステロイドを使うだろうし
同時に、インスリンの注射も行うことになるだろう。

我は、糖尿病が発症した時に、まったく血糖値が下がらなかったので
(血糖値500前後をウロウロしていた)
ステロイドをいっさい使用しない(離脱)という方法を
入院して行った。
結果、なんとか血糖値も下がった。
その後、ステロイドが必要な状態になると
インスリンを増やして対応している。

>白血球の数値
に関しては、自分は問題なかったので、これは解らない。
258病弱名無しさん:05/02/07 16:56:57 ID:hnbUAQ4h
>>255
252ではありませんが、成書では両薬とも、副作用に血糖値への影響の記載は
ありません。問題ないと思われます。
259144:05/02/07 17:13:31 ID:5WNkkQ3j
>>258
じゃ、負荷試験前に飲んでも問題ないですよね?
260病弱名無しさん:05/02/07 17:25:48 ID:cwZD/+XZ
負荷試験の前日21:00以降は薬は飲まないように指示されている。
261144:05/02/07 17:29:59 ID:5WNkkQ3j
じゃ、もう一度やり直しか
262病弱名無しさん:05/02/07 18:24:06 ID:SOSt2fEa
どうせ死ぬんだから、試験なんかで無駄に資源つかうなよな。
263病弱名無しさん:05/02/07 19:15:53 ID:pxHDaWxY
皆さん、単位はどの位打っているのですか?
私はRで
朝34 昼16 夜14です。
朝ごはん、400キロカロリーに抑えても一気に血糖値が上昇しちゃうので
この単位になりました。
264病弱名無しさん:05/02/07 19:37:41 ID:v3glLIQH
ランタス15のRが各6・6・6です。
寝る前にランタスだったんだけど、忘れて寝てしまうかもしれないと朝にしたら
朝の血糖がちょい高めになってしまった。
265病弱名無しさん:05/02/07 19:39:18 ID:ABBQv9Lq
>>220
人の体は(他の動物も同じだが)ストレスがかかると血糖値が上がるようになっているらしいです。
なぜなら、有史以前は、
ライオンが来たーーー>ストレスを感じて高血糖にーーー>ライオンから逃げる運動をする
のようなことを続けていたから、と思われます。(低血糖だと逃げ遅れる)
つまり、昔はストレスと運動は関連していたということです。
しかし、現在はそうではないので糖尿病になる、とも考えられます。
266病弱名無しさん:05/02/07 19:46:43 ID:P9YavfXm
>>265

 気を失うって方法もある罠(w

 結局、進化の過程で、血糖値を下げるような働きをするホルモンが1つしか無いような欠陥動物でも、生活に問題無いぐらい飢えていたんだよ。
 ビタミンって言われる一群の物質など最たるものだ罠。
 他の生物(植物や動物など)を捕食して生きているので、体内で合成出来なくても、どーでも良かった物質が、ビタミンや必須アミノ酸や必須脂肪酸などだ罠。
267病弱名無しさん:05/02/07 20:56:10 ID:sNLIRe9f
ノボラピッド10・4・8のランタス6です.
低血糖が続いたので単位を減らしてもらいました.
268病弱名無しさん:05/02/07 21:07:29 ID:6Q7kA7il
え?俺自分で勝手に減らしたり増やしたりしてるぞ。
269病弱名無しさん:05/02/07 21:13:32 ID:4GcNQHX2
>>268
医師や症状によって自己調整できる人もいますが
出来ない人もいますよ。
俺は1型で自己調整ですが。
270病弱名無しさん:05/02/07 22:04:31 ID:IZcq5/2r
>>268
俺も初期は完全に医者の言う通りに打っていたが、
退院してしばらくしてから仕事のそのときの都合で
体動かす度合いが全然違うことなどから、食事量や
時間などにもあわせて調整しなければならず、
こまめに自分で変えるようになってしまったが、
そうすると逐一食事や補食時間や内容と、追加注射した時間など
を記録するのが難しく(めんどくさがってるだけなんだが)、
結果データからの自分の血糖値の推移と、注射量や生活リズムの
関連性が非常に読みづらくなってしまった。

何が原因であがって何が原因で下がったのかが混乱してしまい、
長期的で安定した戦略がたてられない。
271病弱名無しさん:05/02/07 22:07:54 ID:Dq/pfbHy
超持続7、超速効3-4-5くらい。
医師からは超持続10、超速効6-6-6で処方してもらってるけど
自分で調整OKって言われて今はこれで血糖落ち着いてる。
私は2種類だけど食事によって速効型と超速効を打ち分けたり
何種類もインスリン使ってる人いますか?
272病弱名無しさん:05/02/07 22:12:28 ID:j/l5kzPi
>>263
>一気に血糖値が上昇しちゃう
ならばラピットを使うことは考えていないのか?
273病弱名無しさん:05/02/07 22:24:41 ID:j/l5kzPi
>>271
ラピット(超即効)/R(即効)/ランタス(超遅効)を使ってます。
外食なんかだと、その内容によっては
ラピットとRを半分ずつにしたりしてますね。
食事前の血糖値も参考にしてます。

あとN(遅効)を万が一のために処方してもらっています。
274病弱名無しさん:05/02/07 22:34:43 ID:+aR+mvPU
ストレスが血糖値に及ぼす影響

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutounyou/tounyou3.html

↑にて「計算問題を30分続けると50近く血糖値が上昇する」
ってありますが、皆さん経験上どうですか??

上がるような気もする・・・・程度のインプレッションしか
私にはありません。
50も上がるってのは本当にあるのかなぁ・・・・
275:05/02/07 22:35:51 ID:IixXMU6C
病院行って血液検査したらインスリンが高いといわれました。(←7.8)詳しい先生を紹介してもらいまた明日検査です。これって糖尿病に関係ありますか?
276病弱名無しさん:05/02/07 22:46:08 ID:JmRMT18P
>>263 自分の体からインスリンがほとんど出ていないようですね。
かく言う私も同じくらい打っていて、医者にそういわれたのですが。
277263:05/02/07 23:10:59 ID:pxHDaWxY
妊娠後期で胎盤がインスリンの効きを悪くするらしくて…
父と祖母が糖尿病だったらしく妊娠して初めて糖が出ました。
出産し、胎盤を排出すれば元に戻るらしいですが気をつけて生活
しないと糖尿病になるそうです。
278268:05/02/07 23:15:05 ID:6Q7kA7il
えーと今血糖値187もあるです。
確かに、いつの間にか自己調整にしてから
これだけ打ったから、ちょっと大目に食うかって感じなのが増えましたはい。
毎日打つ量は固定した方がいいかも試練。

>>275
7.8?ヘモグロビンA1cの事ですか?
279病弱名無しさん:05/02/07 23:57:40 ID:c3tJOI3E
糖尿病が気になって、
薬局で尿糖を検査するリトマス紙みたいなの買って試してみた。
結局、測定限界以下だったんだけど、セーフってことでいいのかな?
自営業だと定期検診とかないので不安なんだよね。
280病弱名無しさん:05/02/08 00:01:49 ID:PI2IZ32W
>>279
セーフで確定というわけにはいかない。
定期検診が無いなら人間ドックや血液検査をしよう。血液検査で体の各部の異常もわかったりするのでいいよ。
281病弱名無しさん:05/02/08 00:05:33 ID:09q4Xdwf
>>279

 思いっきり飯を食って1時間後に検査してみたら?
282病弱名無しさん:05/02/08 00:07:07 ID:y4lm1OFQ
尿糖出るようならかなり進んでいるのでなるべくならその前に
ドック等で早期発見したいものです。
283病弱名無しさん:05/02/08 00:24:07 ID:SqbqOxpm
>>276
インスリンがほとんど出ていないと言うより、
インスリン抵抗性が高いのではないかと。
284病弱名無しさん:05/02/08 00:24:37 ID:2A3+ZRKv
まず外食は半分残す
家でたべるときは、玄米に魚と野菜のオカズ。

肉や油モノを極力減らしていけば、合併症もでないし落ち着いてくるよ。
285279:05/02/08 01:00:42 ID:qnNgJF8x
セーフ確定じゃないんですね・・・
早いうちに血液検査してみたいです。
なんか、この一年で視力下がってきてるんですよ。
飛蚊症も見えるものが増えてきてて。
286病弱名無しさん:05/02/08 05:32:34 ID:/uskBPz9
糖尿のやつは水泳をやるとどうなんですか、いいの、悪いの
287病弱名無しさん:05/02/08 06:38:21 ID:0AUKX5W1
>>286
(・∀・)イイ!!と思うよ。だけどプールの往復って言うのは単調なので
長く続けるには工夫が必要かも。漏れもそれで挫折したorz

288病弱名無しさん:05/02/08 07:10:07 ID:LRRL2rIV
>>285
郵送検査ってのもあるでよ
「糖尿病 郵送検査」でぐぐってみ
ま、その年齢だったら他の疾患にも注意が必要なんで
ちゃんとした人間ドックのほうをお勧めするが
289病弱名無しさん:05/02/08 08:47:55 ID:2A3+ZRKv
糖尿病を楽しむ会で調べた野菜ジュースの糖分。
http://www.matsuba-web.com/enjoy/enjoy_04.html

充実野菜って糖分多いね。
290病弱名無しさん:05/02/08 10:34:06 ID:d8R2hRpT
>>289
はちみつが入っているからね。
900mlが薬局やドンキで安いので、おやつとして
毎日90ml飲むようにしています。
291病弱名無しさん:05/02/08 10:38:43 ID:kU+Er2qf
>289
そうなんだよね〜市販のミックス野菜ジュースとか果汁が多く入ってるから美味しいんだけどね…野菜だけとかトマトジュース(無塩)なら良いんじゃない?
292病弱名無しさん:05/02/08 12:45:58 ID:DeXrUTM0
無塩野菜ジュースなら良く飲むな。充実野菜は果物が結構入ってるからね・・・
でも美味いよね。
293860:05/02/08 13:03:22 ID:SmfiqgWk
オレ充実野菜飲んでた。
294病弱名無しさん:05/02/08 13:28:46 ID:LfRSAXx4
素人な質問でごめんなさい。

糖尿2型にかかる年代って40代からが多いと聞きますが
20代前半でも2型の糖尿病になってしまう人はいるんでしょうか?
295279:05/02/08 13:30:07 ID:qnNgJF8x
>>288
郵送検診っていうのがあるんですね。
病院嫌いなので助かります。

いろいろあるみたいだけど、お勧めありますか?
どれも同じかな。
296病弱名無しさん:05/02/08 13:58:01 ID:XZDKdhec
>>294
小学生で2型になる人もいます。
1型と2型の比率が逆転して、2型の発生率のほうが高くなるのは
たしか10代前半だった。
297病弱名無しさん:05/02/08 14:48:24 ID:SmfiqgWk
お団子買って食べちゃった。ダメなオレ。
298144:05/02/08 16:05:03 ID:5YPXop2h
今日負荷試験の結果が出ました
ぎりぎりボーダーラインでした
299病弱名無しさん:05/02/08 16:48:44 ID:2A3+ZRKv
>>297
食べたらその分運動する
それでOK
300病弱名無しさん:05/02/08 19:27:34 ID:0AUKX5W1
>>297
だめじゃないよ。普通だよ。
腹がすごく減るのもMDの特徴だから。
失敗したら次どうするか考えようよ。
301病弱名無しさん:05/02/08 20:20:25 ID:LY6/8ERX
>>297
駄目だと自覚があれば救いはある。
302病弱名無しさん:05/02/08 21:21:17 ID:SqbqOxpm
初心者の質問ですいません。
MDってなんですか?
303病弱名無しさん:05/02/08 21:42:08 ID:BWKfxZIR
DMと間違えているんじゃないのか?
DMは糖尿病のこと。
304病弱名無しさん:05/02/08 21:46:28 ID:SqbqOxpm
>>303さん
あ、そうなんですか。
DMは良く見かけるので知ってたんですが、
ここ何日かでMDと言う表記を見かけたので、
一度だけなら気にしなかったんですが、二度目だったので
質問してしまいました。有難うございました。
305病弱名無しさん:05/02/08 22:13:10 ID:lAtDMy7e
MiniDisk
MicroDiet
306病弱名無しさん:05/02/08 22:46:53 ID:aKbMGxuO
糖尿病になってから運動するとやけにバテるようになった
気がする。病気のせい?運動能力って落ちるもんなんですか?
307病弱名無しさん:05/02/08 22:47:02 ID:4pFF7zQm
>>296
14歳で1型と2型の割合が逆転するという研究結果が
出てるみたいだよね。
14過ぎたら2型のほうが増えると。
308病弱名無しさん:05/02/09 00:41:46 ID:Z5L3f+xu
>>306
疲れやすくなるよ。
309病弱名無しさん:05/02/09 01:53:45 ID:4WSmslyB
糖尿病だと、血中に糖が常に出ているから、健常人よりも直ぐ運動できるよ。
餌食わなくても動けるから、健常人よりもコキ使える。
310239:05/02/09 02:27:22 ID:IXJtp1zS
>>241
ありがとう。
優先順位をつけるなら、
喘息・糖尿≫アレルギー≫アトピー≫花粉症
だな。
アレルギーと花粉症って一緒やん。って言われそうだけど、アレルギーとちがって呼吸困難になったり(アナフィラキシー)しないから、所詮【花粉症】。くらいの認識。
糖尿と喘息は、>>241の言う通り、発作時は【喘息優先】、その他通常時は【糖尿優先】って風になりますね。
毎日、数10分でも運動するようにして、カロリーや栄養バランス考えた食事を摂取するようにして、気をつけていきます。

ありがとうございました。
検査が終わったら、また報告にきます。
それまでは、勉強の為にもここをROMらせてもらいます。
311病弱名無しさん:05/02/09 02:31:04 ID:9+gcwgAd
>309
糖代謝の意味解っているのか?
312病弱名無しさん:05/02/09 04:13:12 ID:qi4KQ2kZ
糖尿病って書けばいいのになんでDMって書きたがるのか
313病弱名無しさん:05/02/09 07:25:03 ID:OV59O/VH
タイプ打つのが少なくて済むからだろう。>DM
314病弱名無しさん:05/02/09 08:52:10 ID:s30uDZd7
だいたい糖尿病と言う名前が悪いもっとイイ名前は無いものか。
315病弱名無しさん:05/02/09 08:53:31 ID:ghixjwxG
ハンセン病
統合失調症
認知症
316病弱名無しさん:05/02/09 09:02:51 ID:dCFMrVaG
>314
痴呆症が認知症に変わったみたいに?
317病弱名無しさん:05/02/09 09:06:23 ID:ghixjwxG
過食不耐症
318病弱名無しさん:05/02/09 09:19:49 ID:x/vBSUPQ
高グルコース血症
319病弱名無しさん:05/02/09 10:17:47 ID:s30uDZd7
>>316
そうそうたとえばインシュリン不調症とか。
もっと学術的な名前にするとか。
320病弱名無しさん:05/02/09 10:40:40 ID:wKo7NrJb
>>309
くだらん自論だな(W

>>314-319
1型はインスリン欠損症といわれてる
一般には普及してないけど…
321病弱名無しさん:05/02/09 10:53:07 ID:ErIQYq9q
まあ病名を変えたくらいで世間の認識が是正されるのなら苦労は無いんだが。
322病弱名無しさん:05/02/09 10:58:45 ID:s30uDZd7
>>321
いまだに糖尿病→贅沢病だもんな。
323病弱名無しさん:05/02/09 12:25:39 ID:1xEbzmDc
309で激しくワロス
>>313
私はそれです
いちいち糖尿病糖尿病とタイピングするのが('A`)マンドクセ
でもDMと書いて理解されるところだけで使ってる
分からないところで書いて、「ダイレクトメール?ハァ?」と
思われるとまた('A`)マンドクセだし
324病弱名無しさん:05/02/09 13:39:16 ID:0Qc7e/EF
夜働きたいのに、10時ぐらいになると睡魔が襲ってくる('A`)
325病弱名無しさん:05/02/09 14:26:42 ID:M4hOOR0G
他に何も症状がなく突然手足がピリピリ痛み出すって糖尿病の可能性はあるでしょうか。
326病弱名無しさん:05/02/09 14:31:57 ID:ErIQYq9q
うん
327病弱名無しさん:05/02/09 15:00:26 ID:vjtKiKCW
糖尿病で無職の人いますか?
328病弱名無しさん:05/02/09 15:06:35 ID:cUzORpkk
白内障になってから、糖尿病だって気が付いた人いますか?
329病弱名無しさん:05/02/09 15:13:40 ID:vjtKiKCW
平日のこの時間に書き込みとは>>328さん、無職ですか?
330病弱名無しさん:05/02/09 15:32:52 ID:wKo7NrJb
>>327
糖尿病と無職がどう関係あるの?
331病弱名無しさん:05/02/09 15:37:04 ID:s30uDZd7
>>330
大きな関係がある。オレは糖尿病から無職になった。
332病弱名無しさん:05/02/09 15:39:09 ID:vjtKiKCW
>>331
あなたもいま無職なんですか?
333病弱名無しさん:05/02/09 15:46:54 ID:wKo7NrJb
糖尿から無職…ですか?
職種は何ですか?
334病弱名無しさん:05/02/09 15:47:59 ID:s30uDZd7
>>332
そっ,糖尿病でうつ病で無職。あなたもと言うならあなたも無職?
335病弱名無しさん:05/02/09 15:49:56 ID:s30uDZd7
>>333
もと土木設計師。
336病弱名無しさん:05/02/09 15:54:50 ID:wKo7NrJb
あらら…
俺は透析導入と同時に職を失った…
337病弱名無しさん:05/02/09 15:56:49 ID:ErIQYq9q
俺は月100〜200時間の超過勤務のある会社だったので転職した。
帰宅しても急いで寝なきゃならなくて運動する時間も取れなかったし。
収入は激減したが後悔はしてない。金も大切だが身体はもっと大切。
338病弱名無しさん:05/02/09 15:58:24 ID:UiTqwwPF
>>329
平日って言っても今日は水曜日
土日フルに働いている営業部門や個人商店は水曜とか木曜に休みが多い
ちなみにうちの会社の営業は水木が休み
技術屋もどういう訳か水日が休み

世の中いろいろなんだよね
土日休みという固定観念は、子供だけかと思ったけどねぇ

よっぽど無職引きこもりで病気不安というやつがおおいのかねぇ
テンプレみたいに書くねぇ

発症して合併症食らって、ガラス体手術して視力も何とか復活して
仕事も何とか維持して(当然辞めさせられないように努力もしたさ、家族郎党
生きていかなくちゃならねぇからな)やってるぜ。
339病弱名無しさん:05/02/09 16:05:54 ID:XvMyjJBw
>>338
硝子体=しょうしたい
340病弱名無しさん:05/02/09 16:07:10 ID:XvMyjJBw
ガラス体じゃないからね。
341病弱名無しさん:05/02/09 16:07:33 ID:s30uDZd7
でも去年から求職中。会社をクビになったおかげで糖尿病の治療の専念出来て
おかげさまで人並みの体になった。今無職だけど後悔はしてない。健康が一番。
342病弱名無しさん:05/02/09 16:21:32 ID:UiTqwwPF
硝子体=vitreous body
vitreous=ガラスのような ガラスの 等々の意味
corpus vitreumとカルテに書くことは多いけどね
変換精度が悪いからガラスと入れないと硝子と変換してくれないものだから
変換ミスだな
でも、ガラス体じゃない と断言しても良いのかな って少し反論
343病弱名無しさん:05/02/09 16:29:48 ID:XvMyjJBw
>>342
やはり変換ミスでしたか…
うちのも変換してくれない、揚げ足厨になってしまったみたいでスマソ。

逝ってくるか…
344病弱名無しさん:05/02/09 16:40:38 ID:lo35FqvN
焼死体
違うだろw
硝子体
さすが医学辞書が標準付属のEGBRIDE
2個目にある
345ちか:05/02/09 17:19:11 ID:SGtsu806
今日検査に行ってきました。5回も採血・尿もとったのに全部正常値でした。初め行った病院が藪だったのかな ショック
346病弱名無しさん:05/02/09 17:22:30 ID:wKo7NrJb
正常値でショックなんて幸せですね。
今後は食事にも注意しながら生活して下さいな
347病弱名無しさん:05/02/09 19:55:49 ID:/XbP8Mg4
>>323

「副収入をどうのこうの」というメールが来たから何かと思ったら
DM=ダイレクトメールで何か仕事を探していると思われたらしい(事実)。
348病弱名無しさん:05/02/09 20:06:30 ID:c49sHz7f
DMといえば、チラシ配りのアルバイトをして毎日一万歩以上あるいて
血糖値さげた人がいたね。
テレビでみただけだけど。
349病弱名無しさん:05/02/09 21:53:29 ID:lPVRFZNU
瀬戸内寂聴さんも糖尿病だって
徹子の部屋で言ってたな。
350病弱名無しさん:05/02/09 22:19:54 ID:P6KmL639
>>348
1型のおばさんで好きなだけ食べたいから確か1日10万歩だったかな?
20キロ以上歩いてチラシ配りのアルバイトしてる人テレビで見た。
お金ももらえて一石二鳥!ってやたら元気よかったな。
それで4000kcalくらい食べてた。
351病弱名無しさん:05/02/09 22:29:59 ID:UEESnWXQ
>>327
ノシ
352病弱名無しさん:05/02/09 22:30:33 ID:Dmah66z2
>>350
4000kcalって・・・それでもその人大丈夫なん?
353病弱名無しさん:05/02/09 22:40:35 ID:wKo7NrJb
>>352
そんだけ身体動かせば食べても平気だろ
ってか食べなきゃ無利だろ…
1型だから身体動かしただけブドウ糖を消化できる
インスリンも1型にしては少量ですむと思われ。
俺は身体動かせないのでインスリンに頼るだけ…
354病弱名無しさん:05/02/09 22:41:59 ID:LACdsHBE
初カキコです。

健康診断で空腹血糖値143、HbAc8.0と出て糖尿病と診断されました。
1週間ほど野菜中心の食事を心がけてから、精密検査をしたところ
空腹血糖値100、HbAc7.9でした。(負荷試験はされなかった)
医者からは3ヶ月ほど様子を見ましょうといわれたのですが、
1度でも糖尿病と診断されたら糖尿病なのですよね?

今後もこのスレを参考に食事制限頑張ります。(´・ω・`)/オー
355348:05/02/09 22:42:39 ID:P6KmL639
>>352
私もいくらインスリン&運動で血糖値安定してるからって言っても
体に負担はないのかなーと不思議に思ったよ。
50歳前後の人だったし。
スカパーでやってた医療系の番組でその人の担当医が糖尿病の名医
みたいな感じで紹介されてたんだよねー。

そういやその病院に人工膵臓の機械あったんだけど体験したことある人いる?
356病弱名無しさん:05/02/09 22:48:52 ID:wKo7NrJb
>>354
一度でも言われれば立派な糖尿病ですが
早期発見できたことは幸せですよ
食事は適量をバランスよく食べてね
一度病院で栄養指導を受けとくと今後の食事に役に立つよ
頑張って、頑張れば先はあかるうぃ
357病弱名無しさん:05/02/09 22:56:47 ID:JBVMEJKl
>>354
糖尿病は「過食で血糖値が上がってしまう病気」であり
現在の医学では糖尿病そのものの治療法はありません。
治療の目的は「血糖値を上がらないようにして恐ろしい
合併症を引き起こさないように防ぐこと」になります。
食事療法と運動療法で2〜3ヶ月は経過を観察するのが
基本で、それだけでは血糖値の上昇を防げなかった場合
に初めて経口薬もしくはインスリン注射を考慮します。
358病弱名無しさん:05/02/09 23:02:44 ID:wKo7NrJb
>>357
>糖尿病は「過食で血糖値が上がってしまう病気」であり
誤解があるといけないので…
過食のみではないですよ、1型でインスリンが分泌されない場合も有り
妊娠等で尿に糖が出たりとさまざまです。
1型の場合には有無を言わさずインスリン注射の導入がなされます。
359病弱名無しさん:05/02/09 23:05:06 ID:OuAj1YFF
糖質(炭水化物)を食べなけりゃ血糖値上げないのだから
明日から穀類を食べるの止めてみます。蛋白と脂質だけで
食事することにして実験。それでも炭水化物は口に入って
来るだろうけど、それはそれでかまわない。糖質を最小限
にするということ。今は運動と食事療法だけ。薬は飲んで
いません。
360病弱名無しさん:05/02/09 23:10:52 ID:PMrgHCz8
>340
昔がガラス体と習ってたよ。
361病弱名無しさん:05/02/09 23:12:36 ID:K6NCpuJK
>>359
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492042202/qid=1106928996/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-9030341-6479462
「主食を抜けば糖尿病はよくなる」
という本があるよ
362sage:05/02/09 23:12:41 ID:XvMyjJBw
>>359
体を動かすのに炭水化物は必要だから体を動かす時は少しでも炭水化物を取っておかないと動かないよ。
デスクワークとかで体を動かさなければ炭水化物を少な目でも問題無いけど鉄分とかも取って貧血は回避しましょう。
貧血でエネルギー不足だとほんとに体動かなくて辛いよ!
363354:05/02/09 23:19:09 ID:LACdsHBE
356、357さんレスありがとう御座います。

薬に頼らなくても済むのを目標に、食事・運動を頑張ろうと思います。
このスレを参考に178cm110Kg(脂肪44%)というダメ人間生活にピリオドをうちます。(ノω;`)
今後もよろしくお願いします。

追記、最近はサラダ+もやし炒め+皮無しチキンの薄塩焼き
をメイン食事にしてるのですが、問題ありますでしょうか?

364病弱名無しさん:05/02/10 00:08:25 ID:dl+kQTlO
>>363
乳製品も欲しいな
あとサラダと言っても千差万別だし
ドレッシングが怖いおいらは
キャベツを千切って塩昆布と混ぜてレモンを搾る
好みでコショウを振ったり煎りゴマをかけたり
とゆーサラダを愛用中
365病弱名無しさん:05/02/10 00:18:11 ID:+k7Gf+4Y
糖尿病が発覚してから生命保険に入ったみなさんはどこに入れましたか?
366病弱名無しさん:05/02/10 01:23:31 ID:9KJA6vTA
俺はサラダが基本的に嫌いなんだよなー。
トマトかレタスくらいはいいんだけど。

というわけで野菜ジュース(果物なし)と鍋物でしのいでる。
367名無し悩み。:05/02/10 01:48:08 ID:3FYwR6Yr
みなさんに質問なんですが、夏になると精子にちっちゃい蟻が寄って来るのですが、これって糖尿なんですか?悩んでいます。教えて下さい。お願いします。
368病弱名無しさん:05/02/10 03:22:12 ID:i9vKMzON
>365
何処でも入れるだろ。

ま、合併症で入院しだしたら、お迎えは近いわけだ。
手足が無くなって逝って、透析に時間取られて、目はロクに見えなくなって
心筋梗塞や肺炎で、お陀仏。
369病弱名無しさん:05/02/10 07:43:46 ID:5eeEbHIq
>過食で血糖値が上がってしまう病気

膵臓から出るインスリンというホルモンが
不足ないしは必要量出るタイミングが変になる病気。
だよ。
370病弱名無しさん:05/02/10 08:32:22 ID:Lo1dSTRL
サミットの歯磨き売り場でライオンの
「噛むブラッシングガム」てみつけた
7個入りで7個当たり40kcal 1個6kcalぐらい
ごわごわして むちゃ固いガムで かんだ後に
アゴの筋肉つりそうになる これが快感
腹へってイライラする人にいいかも 
371病弱名無しさん:05/02/10 10:20:00 ID:vJf4oN7P
朝食の量がいつもよりちょっと多かったんだけどインスリン量は変えずに打って
さっき2時間値測ってみたら202mg/dlだった。
ラピッド1単位追加打ちしたんだけどこれがスライディングスケールってヤツ?
今まで食前値しか測ってなくていつも100以下だったから安心してたんだけど
実は毎回食後高血糖だったならショックだなー。
372病弱名無しさん:05/02/10 12:32:35 ID:9cnSQwEs
血糖値あげないためには、トンカツよりご飯のほうが避けるべき食品なのかもね。

揚げ物って意外に油少ないそうだし。食べ過ぎはアカンけど。
373病弱名無しさん:05/02/10 12:37:42 ID:zlDeN1hu
なんかずっと揚げ物にこだわってる奴がいるな
とんかつ食いたければ食えばいいじゃん
374病弱名無しさん:05/02/10 12:58:25 ID:y9INof3S
何が良いとか悪いとかではなくて、限られた総カロリー内でいかに合理的な食事をするか
なんだがなあ。
375病弱名無しさん:05/02/10 13:54:54 ID:4AEnFk+t
>>374
どういうのが
合理的な食事なんでしょう?
376病弱名無しさん:05/02/10 14:03:01 ID:y9INof3S
教育入院したときに出されるような食事でしょね。
377病弱名無しさん:05/02/10 14:07:22 ID:y9INof3S
378病弱名無しさん:05/02/10 14:24:23 ID:Ttl9PuSl
俺、身長191aで体重120`だけど病院で血液&尿検査しても異常なし
なんでだろうね?
379病弱名無しさん:05/02/10 14:26:33 ID:h0SEOsIf
>>371
食膳の血糖値はインスリン量の確認のため、食後の血糖値は
インスリン量が適正だったかを確認するためと考えた方がいいよ。
特に大事なのは食後だけどね。長時間高いままキープってのは
よくないから。
私は1型で200前後くらいじゃ追加打ちしなくなってしまいましたw
1単位でも下がり幅が大きい時が普通にあるからなあ。
放置してても150くらいになったりするし。
380病弱名無しさん:05/02/10 14:30:31 ID:d2iBHFHA
あしたは、牛丼食いに逝くぞー!
381病弱名無しさん:05/02/10 14:48:40 ID:4AEnFk+t
>>377
ありがとう。でも文字化けして読めなかった・・・
382病弱名無しさん:05/02/10 14:54:19 ID:y9INof3S
>>381
IEなら 表示→エンコード→日本語(自動選択)
383病弱名無しさん:05/02/10 14:57:24 ID:F5xvdkgh
一年前に計ったら空腹時112でした
で気になったので今週採血と負荷試験やったら血糖値は109
負荷試験の結果もインシュリンの分泌も正常でした

私は安心してよいのでしょうか?
384病弱名無しさん:05/02/10 15:07:30 ID:cgy7YlS2
>>383
問題ないんじゃない?
このまま一生ならないかもしれないし…
気にしすぎるのも良くないので定期的に検査をすれば?
薬局で尿検査の試験紙買って半年に一度とかでもいいと思うし
気になるのなら食生活に気を使って生活すれば良い
なる時はなる、ならない人は不摂生しててもならない。
これが現実。
385病弱名無しさん:05/02/10 15:17:13 ID:F5xvdkgh
>>384
ご返答ありがとうございます

ところで平日のこの時間にカキコとは無職の方ですか?
386病弱名無しさん:05/02/10 15:18:45 ID:F5xvdkgh
>>331
どうして無職になったの?
387病弱名無しさん:05/02/10 15:25:25 ID:F5xvdkgh
境界域に達しても自然と基準値に戻ることってあるのでしょうか?
388病弱名無しさん:05/02/10 15:26:35 ID:0mx07TyR
>>385
あのさ、毎日このスレで無職の人探してるみたいだけど
無職板行ったほうが簡単だと思うよ。
389病弱名無しさん:05/02/10 15:31:04 ID:F5xvdkgh
>>388
あなたは無職ですか?
390病弱名無しさん:05/02/10 15:32:19 ID:0mx07TyR
>>389
違いますが。
391病弱名無しさん:05/02/10 15:34:09 ID:F5xvdkgh
>>390
職業はなんですか?
392病弱名無しさん:05/02/10 15:38:07 ID:0mx07TyR
>>391
んーと、まずはあなたが、どうしてこのスレで無職の人を探してるのか
どうしてこのスレの人の職業を聞きたがってるのか
その理由を書いたほうがいいと思う。
それがもっともな理由であり、このスレの目的に沿ってたら
いろんな人がレスつけてくれるだろうし
そうでなかったら単にスレ違いか荒らしになっちゃうから。
393381:05/02/10 15:42:07 ID:4AEnFk+t
>>382
すみません。読めました。
ありがとう。
394病弱名無しさん:05/02/10 15:50:30 ID:F5xvdkgh
自分が無職だから仲間がいると安心するんです
395病弱名無しさん:05/02/10 15:54:28 ID:LwXWsNdw
>>394
安心したまえ私も糖尿病で無職だ。いうなれば君の仲間だ。
396病弱名無しさん:05/02/10 15:56:16 ID:F5xvdkgh
>>395
空腹時の血糖値は?
それとどうやって生計を立ててるの?
397病弱名無しさん:05/02/10 16:00:23 ID:LwXWsNdw
>>396
残念ながら測定器のチップが無くて血糖値はもう計れなくなった。
生計は鬱病なので障害年金を貰って生きています。
398病弱名無しさん:05/02/10 17:18:34 ID:185mafgS
>>367
幻覚の疑いがありますので精神科にご相談ください
>>378
あなたは糖尿病ではないから
399病弱名無しさん:05/02/10 17:34:35 ID:vaiK3Kv1
>>378
肥満=糖尿病ではないです。
世間ではまだそう思っている人がいっぱいいますが・・・
400病弱名無しさん:05/02/10 17:50:08 ID:tT60xOHE
>>372

>血糖値あげないためには、トンカツよりご飯のほうが避けるべき食品なのかもね。

トンカツというか油も血糖値を上昇させますよ。
ただ、ご飯(炭水化物)の方が早く血糖値を上昇させるんです。
それと、トンカツにはパン粉がついていますが
あれって炭水化物ですからね。
あと、外食の場合のトンカツは、量を自分で調整できないことにも
注意が必要です。

食べるな。とは言いませんが、トンカツならいくら食べてもかまわない。
そう考えてしまう人が多いので。
401病弱名無しさん:05/02/10 17:55:25 ID:y9INof3S
今手元に無いので確かじゃないが、食品交換表ではフライの衣は剥がして食べることを
推奨してたような気がする。
402病弱名無しさん:05/02/10 17:55:27 ID:+k7Gf+4Y
生命保険は   ?
403病弱名無しさん:05/02/10 17:56:51 ID:jTd6Eie8
>>402
自分でぐぐれよ 糖尿病 生命保険 加入 あたりで
404病弱名無しさん:05/02/10 18:02:37 ID:LwXWsNdw
みんなお茶何飲んでるの?
405病弱名無しさん:05/02/10 18:05:21 ID:y9INof3S
番茶とか
406病弱名無しさん:05/02/10 18:09:13 ID:d2iBHFHA
最近このスレってバカのすくつだな。
407病弱名無しさん:05/02/10 18:15:35 ID:+k7Gf+4Y
ぐぐるとは?
408病弱名無しさん:05/02/10 19:44:40 ID:w5N+omyC
お茶って、グアバ茶のんでるの?
グアバ茶をぐぐってみる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%90%E8%8C%B6&lr=lang_ja
409病弱名無しさん:05/02/10 19:49:33 ID:9cnSQwEs
グアバ茶、血糖値が下がるよ。
ギムネマ茶より効くみたい。
あとバナバ茶とかいろいろあるけど、漢方の成分が含まれているから
偏って取りすぎると副作用あるらしいんだ。

だから、いろいろ揃えて毎日違うの飲んでみたらいいんじゃないかなあ。
緑茶の飲み過ぎだって弊害あるそうだから。
410371:05/02/10 20:11:43 ID:Q74SRkhj
>>379
私も1型です。追加打ちして2時間後の昼食前は81mg/dlまで下がってました。
明日からしばらくは安定してる食前じゃなくて
食後2時間値を測るようにしてみます。
ちなみに今日の晩ごはんはカレー!
インスリン多めにしてみたけどしつこく血糖値上がりそうだー。
411病弱名無しさん:05/02/10 20:39:09 ID:pFHAk9ZR
糖尿病になったらおりる保険
わからないように加入できないかな?
ちょっと車買う頭金にしたいんですけど
412病弱名無しさん:05/02/10 21:10:24 ID:oKdspuL0
>>411
無理だろ…書類を書いてもらう時に初診日の記入が医師によってある
もしやるなら保険に入ってからしばらく病院に行かず(1年以上)
別の病院に初診で行き一通り検査をして糖尿病と診断してもらおう。
その間病院には糖尿病としては通院できない(10割負担なら可)ので
リスクを覚悟の上やってみて下さい。
保険加入後直ぐに病気になると審査の上払われない事も有ります
たかが車の頭金ごときで身を削るのは合併症に頭金払うもんかもね
保険は上手くできてますよ。
413病弱名無しさん:05/02/10 21:13:30 ID:+k7Gf+4Y
↑の方ではなく最初に生命保険の事聞いたものですが 教えてください
414病弱名無しさん:05/02/10 21:22:15 ID:jRwXwLdO
ぐぐる=google ぐぐるで検索してみw
基本的なネット用語だが。
415病弱名無しさん:05/02/10 21:27:17 ID:pFHAk9ZR
そうだなあ。どんなにコントロールうまくいってても
1年以上病院に行かないのは不安だな。
416病弱名無しさん:05/02/10 21:32:24 ID:pFHAk9ZR
明日は本当に久しぶりに吉牛の牛丼たべようよ。
明日1日だけの限定だし。
その後運動しちゃえばなんとかなるし
連レスだったらすいません。
417病弱名無しさん:05/02/10 21:37:28 ID:+k7Gf+4Y
413ですが携帯しかないのです
418病弱名無しさん:05/02/10 21:38:28 ID:oKdspuL0
俺は食いに行くつもり。
久々だしね、たまには良しでしょ(w
419病弱名無しさん:05/02/10 21:42:55 ID:oKdspuL0
>>417
携帯用google検索
http://www.google.co.jp
420371:05/02/10 22:12:10 ID:Q74SRkhj
カレー本当しつこい・・・
食後2時間値210mg/dl、インスリン1単位追加して1時間後まだ195mg/dl。
さらに1単位追加しちゃったよ。
ご飯は玄米2単位にしてつけあわせに生野菜、カレールーも市販の物は
通常の半分にしてカレー粉&小麦粉少々で脂質落としたつもりなんだけど
もうがっくりちゃん。
みなさんもお気をつけて。
421病弱名無しさん:05/02/10 22:18:32 ID:szBqY3lO
今180mg/dlもあるよ、勘弁してくれよ。
422病弱名無しさん:05/02/10 22:21:41 ID:UD2yj3r9
>>401

外食の場合、天ぷらやトンカツは
衣を残すように。と指示されましたね。

自炊する時は、油であげないでトースターで焼くと
かなり油を減らせることも教わったっけ。
423病弱名無しさん:05/02/10 22:29:56 ID:Ao7LL/Lx
こんな時間だし、携帯だし、みなさんにお聞きしたいのですが、
父が先日?糖尿病となりました(T_T)
ずーっと耳鳴りが鳴ってるようで、心配ですが、皆さんは如何ですか?
424病弱名無しさん:05/02/10 23:09:00 ID:LwXWsNdw
>>415
オレ一年以上病院行ってない。自己測定もしてない。これでいいのだろうか?
425371:05/02/10 23:40:07 ID:Q74SRkhj
せっかくなんで?最終報告。
食後2時間、3時間でそれぞれインスリン1単位追加、
4時間後にやっと87mg/dlまで下がりました。
でもこの値じゃ補食しなきゃ朝までもたないよ。
もーめんどくさー!!

>>421
インスリン使用ですか?
じゃなかったら運動で下げるんですよね。
インスリンでコントロールも難しいけどそれも大変だ。
426病弱名無しさん:05/02/11 00:25:33 ID:Q5jN2qGX
>>406
>最近このスレってバカのすくつだな。
それは、巣窟(そうくつ)のことですか?
427病弱名無しさん:05/02/11 00:32:26 ID:Q5jN2qGX
>>425
血糖値気にし過ぎ、インスリン頼りすぎ。
血糖値計る代わりに、10分でも20分でも散歩しろ。
インスリン注射する前に、体動かせ。
428421:05/02/11 00:34:58 ID:RqFsOrYf
1型だよ
429病弱名無しさん:05/02/11 00:35:56 ID:RqFsOrYf
>>425
に対してね。
430病弱名無しさん:05/02/11 00:38:44 ID:Q5jN2qGX
血糖値に応じて、インスリンの量を変えるスライディングスケールは、体を
動かすことのできない全身麻酔下の手術患者やICUの重症患者について
行われたもの。日常的な生活をする人では、影響する因子が多すぎて、制御
不可能。無理すれば、ストレスの山。
431病弱名無しさん:05/02/11 00:48:24 ID:ULqOmpge
>>426
2ちゃん初心者の方ですか?
432病弱名無しさん:05/02/11 00:57:16 ID:B/4aIqAN
自分でスパイスから作るカレーで、血糖値下げたよ。(2型だけど)

西洋風ではなく、インド風に味付けするので小麦粉は一切入らない。普通はインド風
でも油は結構多用するけど、自作なら極限まで使うのを抑えられる。

野菜カレー(カリフラワーやらオクラやら)なら目いっぱい食える。なんたって自分で作
ると100〜120g/単位くらいになるから。
433病弱名無しさん:05/02/11 01:24:18 ID:z3pfmLYX
そのレシピを教えて下さい!
434病弱名無しさん:05/02/11 01:25:01 ID:z3pfmLYX
そのレシピを教えて下さい!
435病弱名無しさん:05/02/11 02:04:44 ID:aj7/74S5
436病弱名無しさん:05/02/11 02:22:31 ID:AoJukgm5
大津屋か 俺もずっとここでインド食材買ってる
週に3回は野菜カレーくってるけど
MDHチャナマサラ+ほんだし+朝鮮とうがらし
これに野菜入れて煮込むだけ 油は一切使わない
我流だけど いっつもこれですましてる
437病弱名無しさん:05/02/11 03:04:41 ID:1tk6a1Bg
肉は毎日1kg食ってるもんね。安物だけど。
夕方の半値になったのがねらい目。
肉に比べたら野菜なんてカスつうか、肉の餌じゃん。
肉1kg食えば、野菜50Kg喰ったのと同じ価値があるんだぞ! 
438病弱名無しさん:05/02/11 03:07:28 ID:aj7/74S5
439病弱名無しさん :05/02/11 03:48:28 ID:H+toM7xX
お菓子が大好きで困ってる
440病弱名無しさん:05/02/11 04:41:30 ID:aj7/74S5
お菓子なんて食べたいだけ食べていいんだよ。
大事なのは、食べたあと運動すること。
441病弱名無しさん:05/02/11 04:58:51 ID:vRWJrmbE
都会に出張に行って、「都会人ってよく歩くなー」って
変な感心をした。出張中だから外食なんだけど、食う以上に
歩かなきゃならない。
俺のような田舎の人間は徒歩10分のスーパーへも車で行くくせが
ついてるから、これからはなるべく歩くようにしよう。
442病弱名無しさん:05/02/11 06:01:40 ID:FDfocPv0
ルーじゃなくてカレー粉ならカロリーあんまりないよね?
443病弱名無しさん:05/02/11 08:44:02 ID:mYh5eIWc
カレー粉は19gで80kCal。
カレールーは16gで80kCal
444病弱名無しさん:05/02/11 09:21:00 ID:g77LNcaL
ラカントとかの人工甘味料が安く買えるサイトを御存知の方はいませんか?
445病弱名無しさん:05/02/11 10:04:56 ID:j9LAdsZ5
>>441
そうなんだよ 葬式で群馬いったら歩いていける距離なのに
みんな車でいくんで驚いたよ 犬でも連れていないとカッコ
悪くて歩けないとか言われて絶句した

歩けよ! 
446病弱名無しさん:05/02/11 10:06:27 ID:j9LAdsZ5
みんな車でいく  ←葬式関係の話でなく日常の話
447371:05/02/11 11:14:50 ID:8mB2uTx6
>>425
カロリーはいつもと同じでも食べたものの種類によって血糖値の上がり方に
これだけ差が出る、とかインスリン1単位でどの位血糖値が下がるか、とか
まだ実験中なので。

上がってしまった血糖値を運動で下げることよりもインスリンの打ち方を工夫して
(例えば次回からカレーの時には食前にまとめて打つより食前食後の2回に分けて打つとか)
そもそも血糖値を上げないことが重要なんじゃないかと思ってます。

あ、だからって全く運動してないわけじゃなくウォーキングはしてます。
448病弱名無しさん:05/02/11 11:50:56 ID:/9cuAGfq
さぁーて、吉野家逝って来よぉーっと!
449病弱名無しさん:05/02/11 14:57:51 ID:3xh9rTmi
間食(甘味とか煎餅)が多いと血糖値ってあがるのですか?

450病弱名無しさん:05/02/11 15:02:43 ID:K9Pto4Hf
昨日負荷試験の結果が出ました
あまく言うとボーダーライン、厳しく言うと境界域と言われました

私は安心してよいのでしょうか?
451病弱名無しさん:05/02/11 15:07:19 ID:K9Pto4Hf
>>397
障害年金は何級ですか?
452病弱名無しさん:05/02/11 15:16:05 ID:K9Pto4Hf
統合失調症で糖尿病の人いますか?
453病弱名無しさん:05/02/11 15:47:20 ID:wFycgFyQ
>>450
安心するのではなく、早期発見できたことをラッキーと思うべき。
後は生涯運動療法と食事療法を続ければ多分OK。
454病弱名無しさん:05/02/11 15:47:34 ID:EYc5sR1z
>>450
安心しちゃイカン。
450のような人は、実際に糖尿病を発症したのが
10年前。なんてことはザラで、なのですでに合併症を
自分は気づいていなくとも、発症していることが多い。

今のうちにまず合併症の検査して、できれば糖尿病の教育入院して
きちんと食事や運動の知識と実践を身につけるように。
455病弱名無しさん:05/02/11 16:15:33 ID:xXLpxQeT
俺、頭悪くなったのかなぁ・・・
456病弱名無しさん:05/02/11 16:48:13 ID:se2UmbRS
>>451
厚生3級です。他にも糖尿病で鬱病の方いますか?
457病弱名無しさん:05/02/11 19:26:42 ID:6Ihc64XO
牛丼食べたよ
寒いところに並んだよ
満足じゃあ
次に肉食べるの3ヶ月後ぐらいだな。
みなさんは食べました?
458病弱名無しさん:05/02/11 19:55:04 ID:SUoIZN5N
このスレのパート1に来てたような連中でそろそろ手足無い奴とか、メクラになった奴とか
いるのではないかい?
死んだ奴はまだいないか?

なんかソーユー情報ないの?
459病弱名無しさん:05/02/11 20:02:02 ID:se2UmbRS
>>458
死んだらカキコできないヨ。
460病弱名無しさん:05/02/11 20:18:17 ID:8mB2uTx6
>>457
普段は肉食べずに魚とか豆類でたんぱく質とってるの?
461病弱名無しさん:05/02/11 20:46:47 ID:zv9ELica
食後2時間値が117でまずまずと思っていたら、4時間後が178…_| ̄|○
462病弱名無しさん:05/02/11 21:01:49 ID:se2UmbRS
何もしなくてもストレスで血糖値上がるヨ。
463病弱名無しさん:05/02/11 21:35:01 ID:HczH0Cpo
>>458
パート1、2、3くらいまで常連だったが、ヘモA1cは5ポイント台前半をずっと維持
仕事もずっと続けてるし 元気だよ
464457:05/02/11 22:05:15 ID:6Ihc64XO
普通肉は喰わないだろう?
この病気になったら。たんぱく質は大豆で。
炭水化物も脳が活動できる程度とればいいだろう。
油だってほんの少し。
でもなかなかそれが出来ないだ。
3ヶ月後はあくまで目標だ。
禁欲生活しないとね、合併になるし。

465病弱名無しさん:05/02/11 22:20:28 ID:lBDogEnw
釣り臭いと思ってたがやっぱりそうか
466病弱名無しさん:05/02/11 22:48:13 ID:aj7/74S5
片足ない人が傘を杖にして歩いてた(というか立ってた)。

身体的には健常みたいだけど、ああいう人もDMなんだろうか。

一生ケンケンしてなきゃならないとは、大変な不幸だな。
467病弱名無しさん:05/02/11 22:50:49 ID:PKL+fWSo
今日のおやつは、ひさびさの「みつまめ」、あんとみつがうまかった、生き返った。
30分後にお約束のウォーキング、本日総数2万歩達成、幸せな一日でした。
468病弱名無しさん:05/02/11 22:51:08 ID:GgLx1fOS
一生でもないよ。
片足切った奴は、残りもおっつけ切ることになる。
469病弱名無しさん:05/02/11 22:52:42 ID:B/4aIqAN
>>434
普通に本屋さんにいって、インド料理の本を買って、そこから油の量>半分くらい、
で作れば、だいたいこんなものです。あと、ココナツミルクを入れるカレーは注意す
るくらいかな。

スパイスは実は高カロリーですが、実際にはトータルで20gも使うと4人前でも相当
スパイシーになるので、そう多くは使わずにすみます。

本当は油を大量に使う方がスパイスの香味がよく出るのと、野菜や肉を炒める時
に焦げやすくなってしまうあたりが欠点といえば欠点ですが。

ちなみに、野菜カレー以外に、とり胸肉(皮をはぐ)のカレーも予想以上に肉たっぷ
りカレーが80g〜100g/単位で作れますよ。もも肉のほうが味はよくしみこみま
すが、肉っぽい塊感は胸肉のほうがありますから、これもオススメしておきます。

これで、ご飯4〜5単位にカレー200g〜240gも食べるとかなり満腹感が味わえ
ます。
470病弱名無しさん:05/02/11 22:58:08 ID:B/4aIqAN
>>435,436
私も最初は大津屋さんまで(東京南部から)わざわざ遠征してました。でもけっこう
アジア系の人間が以外な場所でスパイスショップを開いているので、そこで購入す
ることが出来ますね。東京南部だと、大森・西小山あたりとか。賞味期限に気をつ
けないといけないのがナニですが。

あと、スーパーでも大きいところだと、基本のスパイスは一通りそろったりしますし、
金に糸目をつけないなら、明治屋とか紀伊国屋とかもありですね。
471病弱名無しさん:05/02/11 23:21:49 ID:kE+/G7Tv
飲んでしまった・・・・・
いい気分だけど・・・・これがやばいんだよなぁ・・・・・・
_| ̄|○
472病弱名無しさん:05/02/11 23:31:00 ID:wgzjYhMt
小学校5年に発覚。最近の検査結果 血糖98 HbA1c 8.8。
社会人になったときちゃんと働けるのか心配です・・・。
とりあえず大学入るまでに基準値に戻してキープします。(現在高1)
検査のために学校休みたくないし、
友達に「気分が悪かった」とか嘘つくの嫌ですから。
473業者ではない:05/02/11 23:52:41 ID:kb0pVeMi
バナ水は血糖さげ効果がないというのが証明されたと聞きましたが。
下がった人いませんか?
バナウォーターと健康茶で下がった。ヘモ8.8から6.1
http://www.hanamaruya.com/kenko/drink3.htm
http://www.rakugencha.com
474病弱名無しさん:05/02/12 00:19:51 ID:GKWMfOYa
体動かせば血糖は下がりますよ
475病弱名無しさん:05/02/12 00:32:20 ID:9ZmT/Eil
何年かぶりの健康診断で血糖値が高い言われた orz
次の日空腹時血糖146 HbA1c 7.2 でした。(当方30歳)
たばこ吸わない&お酒ほとんど飲まないのになぁ…米大好きだけど。
肝臓も結構悪くて(来週肝エコーします)それが要因になっていたりするのかなぁ?
とりあえず1駅早めに降りて歩いたり米をほとんど食べないようにしています。
ほかに注意する点があったらご教授お願いします。
476病弱名無しさん :05/02/12 00:33:44 ID:EIXGxkCt
やばい  調子こいて吉牛3杯も食ってしまったよ
おかげで今日はふくらはぎまで足がパンパンに腫れて
感覚がない
477病弱名無しさん:05/02/12 00:37:03 ID:yz8MqFAG
>476
そんなに腫れるの??
・・・なんで?
478病弱名無しさん:05/02/12 01:09:40 ID:xdNkHsuX
腎臓まで悪くなってる人なんじゃない?牛丼は塩分も蛋白質も多いからカラダが浮腫んでしまうんだよ。三杯とは怖いもの知らずな お人ですね。
479病弱名無しさん:05/02/12 01:33:49 ID:cw41gwz/
牛丼3杯…
煽りじゃなくて、とてもそんなに胃に入らんわ。
480病弱名無しさん:05/02/12 01:46:22 ID:yz8MqFAG
>>478
あー、なるほどね・・・。
お酒飲むと浮腫むことってあるけど、牛丼かい・・・
しかし、3杯は苦しいのでは?!
481病弱名無しさん:05/02/12 01:59:41 ID:RErff28I
自由に食事できないなんて悲惨すぎるな
482病弱名無しさん:05/02/12 02:00:42 ID:RErff28I
まぁ健常者でも牛丼3杯も食わないけどな
483病弱名無しさん:05/02/12 02:14:17 ID:5wiQz85a
ちと割高だけど、低カロリー弁当(冷凍)とかを買ってる人いる?
484病弱名無しさん:05/02/12 02:21:43 ID:yz8MqFAG
レトルトなら買った事あるよ。
いざという時には凄く役に立った。
疲れて帰ってきて、どうしても自炊できない時、作り置きしていなかった時
なんかは使った事あるな。(レトルトね)
冷凍の弁当は、冷凍庫の大きさの問題もあるから、買った事ないなぁ。
485病弱名無しさん:05/02/12 02:25:10 ID:5wiQz85a
>>484 そうですか。自炊できないし、試してみるべかなぁ・・・
486病弱名無しさん:05/02/12 02:29:48 ID:yz8MqFAG
試しに買ってみては?
カロリー範囲内でも、血糖値は上がるから、気をつけようね。
487病弱名無しさん:05/02/12 03:02:21 ID:5wiQz85a
(´-`).。oO(きっと(+д+) マズーィんだろうなぁ・・・)
488病弱名無しさん:05/02/12 06:11:29 ID:QdN4OXz7
膵島移植したいです
489病弱名無しさん:05/02/12 07:52:57 ID:NQFXvAhU
>>470
最近は御徒町でるのまんどくせなので
大津屋の通販を利用していまつ
490病弱名無しさん:05/02/12 09:29:23 ID:rkoz3r+g
もう一年以上病院いってないごめんヨ先生必ず行くヨ。
491病弱名無しさん:05/02/12 10:42:58 ID:JtaLKoKn
ニチ●イの糖尿病食レトルトはまあまあうまかった。
でも美味い病院食みたいな感じ。(゚д゚)マズーではなかった。
DMでもない知人から「食わないから」ともらった
けど、本来なら健康な人ほどこういう食事の方が
いいんだろうなって感じで、勉強になる内容ですた。
>>490
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
492病弱名無しさん:05/02/12 11:00:22 ID:SNF/c+Ff
>475
食事の栄養バランスに気をつけるのと、よく噛んでゆっくり食べるとよろし。
早食いの癖があると、ついつい食べ過ぎてしまうから注意すべし。
493病弱名無しさん:05/02/12 11:11:20 ID:iWcG3EQu
>>471
何を飲んだの?日本酒?
今は糖質ゼロの黒糖焼酎を2合ほど毎晩飲んでいる。血糖値を計って
いるけど、全然影響してないみたい。焼酎は全部糖質ゼロなのかな?
糖質ゼロの酒なら少しはいいんじゃないか?
494病弱名無しさん:05/02/12 11:54:09 ID:MSrk3Cvy
>493
いや、実はワインなんだ。
日本酒は嫌い。月に一回(家で)飲む時は、カ○リだっけ、糖分カットしてある
やつ。あれを飲むんだけど、外で飲む時はそれ、ないし・・・・・
でも、上手かった。一応飲んで3時間くらい経ってからのケトーチは83だったけど・・・。
今日から再び禁酒だ、禁酒!
495病弱名無しさん:05/02/12 11:58:25 ID:NRu4w2WK
アカン!最近マジ体ダルイ。血糖値も正常で
ちゃんと運動しとるのに。何で・・・?
496糖尿ビギナーA:05/02/12 12:10:35 ID:iUQDfPdx
 >>67>>94>>109の糖尿ビギナーAです。

2/10に 病院(総合病院)へ検査の結果を聞きにいきました。
 GTP (1月の検査)51→(今回の検査)43
 コレステロール 234→208
 中性脂肪 229→137
 血糖値 138→128

・・・とりあえずは、一安心といったところ。
ココ最近、食事もかなり制限して 毎朝少しながら運動を始めたから。
でも、油断できないので それを続けなさいと先生。

今日、大学の同窓会なんだけど、飲めないよね・・・。
497病弱名無しさん:05/02/12 12:14:36 ID:GKWMfOYa
カロリなら俺もたまに飲むよ。
498病弱名無しさん:05/02/12 12:24:58 ID:00RfeqY+
>>496
ビギナーは飲まないほうがいいな、つい食っちゃう危険が大きいんで
酔っても「食わない決意」が揺らがない覚悟があれば少しならいいけどね
499病弱名無しさん:05/02/12 12:27:15 ID:00RfeqY+
>>444
ラカントSだったらメーカーサイトの通販コーナーがいっちゃん安い
たまに賞味期限が切れそうな在庫品を安売りすることもあるんで要チェック
http://www.saraya.com/lakanto/
500:05/02/12 12:37:05 ID:8lQrH1Mp
尿が泡立つのって糖尿病なんですか? またどうやったら治りますか?
501病弱名無しさん:05/02/12 13:00:36 ID:MSrk3Cvy
>>496
飲む前に、サラダとか野菜を大量にお腹に納めてしまえば、飲む量は
少しで済むよ。・・・無理か・・大学の同窓会だもんな・・
502病弱名無しさん:05/02/12 13:35:58 ID:kkxo+XBl
>>496
ビールや日本酒より焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒を。
水やお湯で割って薄めにして軽く呑んだらどう?

GTPが悪いようなので、ご自愛ください。
503450:05/02/12 14:25:12 ID:Op5X/c3o
はぁ(;´Д`A ```
504病弱名無しさん:05/02/12 14:51:37 ID:00RfeqY+
>>450
あまく言うとボーダーライン(英語で「境界線」という意味)
厳しく言うと境界域って…英語で言ってるだけやん!>あまく言うと
要するに「境界型糖尿病」ですよって言われてるでしょーが
とっとと治療開始しましょーね合併症でないうちにね
505病弱名無しさん:05/02/12 15:15:04 ID:jf3KNB9v
>504
450は境界型糖尿病に入るか入らないかのぎりぎりって
意味なんじゃないの?
でもどっちにしても2型は境界型でも糖尿病でも
やんなきゃいけないことは同じだからねえ。
逆にそれほど悪くないと言われるとどうしても自分に
甘くなっちゃって悪化させるパターン多そうだ。
506病弱名無しさん:05/02/12 15:16:24 ID:dsvuMCHk
隊長!DM患者が板違いのスレ立てて暴れています。
糖尿病ですがソフトドリンクをガンガン飲んでます
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106740279/l50

隊長!DM患者が単発スレ立てて暴れています。
糖尿で5年後失明だとぉ??!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102508990/l50

隊長!DM患者が荒らしてあぼーんされています。
枯れ木に水?の透析医療 10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1099712245/l50
507病弱名無しさん:05/02/12 15:22:51 ID:6ogxW+Bs
>>505
オレも診断が下ったときはそうだったけど、両親が立派なDMだし、
気をつけるにこした事はない。境界型に入るか入らないか、でも、
もう通常のDMと同じと思って食事療法・運動療法するべきだと思う。
境界型からほんちゃんのDMになるまで、あっという間だよ、周りを見ていると。
油断するんだろうな、きっと。でも、境界型と言われた時点で、すい臓は
健常者よりもヘタレ気味と思うべきかと・・・
508病弱名無しさん:05/02/12 15:24:42 ID:CwbuMG4S
>>500
糖尿病です
あきらめてください
治りません





















っつーか俺ら医者じゃねーし
病院逝け
509450:05/02/12 15:38:25 ID:Op5X/c3o
インシュリンの分泌は正常でした
医師は将来糖尿病になるかもしれないがとうぶんは心配ないだろうって
あと体重を少し減らしなさいといわれました

ちなみに176cm74kgです
510病弱名無しさん:05/02/12 15:49:57 ID:6ogxW+Bs
>509
自己判断でどうぞ。
医者の言葉に安心すると、将来、なんて悠長なことは言っていられないけど。
ここで誰かに「大丈夫だよ、心配ないよ」って言われるのを待っているんだろうけど、
現実を考えると、あっという間ですよ。
511450:05/02/12 15:54:27 ID:Op5X/c3o
あなたも糖尿病ですか>>510
512病弱名無しさん:05/02/12 16:04:18 ID:Jc972Oe1
>>511
ここ読んでみるといいよ。

境界型糖尿病と言われたら…
http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20010729A/index.htm
513病弱名無しさん:05/02/12 16:10:05 ID:xpIhXE7D
>>509
糖尿病予防だけでなくその他成人病予防のためにも
食事や運動に気を使ってもうちょっと体重落とした方がいいんじゃないかと思う。
514病弱名無しさん:05/02/12 16:10:29 ID:kkxo+XBl
DMの温泉治療って本当に効果あるのだろうか?
515病弱名無しさん:05/02/12 16:26:34 ID:SUO/Othi
俺も境界型だけど、悲観も楽観もしてない。
運動や食事に気をつければ必ずプラスになる病気だから。
努力したことが無駄にならないところがいい。
516病弱名無しさん:05/02/12 16:53:28 ID:NQFXvAhU
検査したら数値的に境界だったが医者は何も言ってなかったな
糖尿病ではないとしか言わなかった
517病弱名無しさん:05/02/12 17:11:53 ID:z4XqbErT
>>510
オレは境界型にはいるか、入らないか。
でも、医者には言われたよ。「将来云々というより、もう今から糖尿病と
して、食事療法・運動療法は始めましょう」
その通りだと思った。知人でやはり境界型です、と言われたのがいたけど、
「なーんだ、境界型か〜」とほっとして一年後、入院する羽目になった。
この病気って、悪化する時は本当に早いんだなと痛感したよ。
518病弱名無しさん:05/02/12 17:22:35 ID:00RfeqY+
>>509
2型糖尿病ってのは「細胞のインスリンに対する反応が悪い病気」だよ
インスリンの分泌量が正常だからって2型糖尿病ではないとは言えないの
つーか、治療開始するならいまのうちだよ
ほっとくとどんどんインスリンが効かなくなって
あなたの膵臓は過剰にインスリンを分泌するようになる
そうするとインスリンの副作用で中性脂肪があがって血管を痛める
それでもほっとくと膵臓がへばってインスリンを出せなくなる
そうなったら一気に血糖値は上がってさらに血管を痛めつけるし
膵臓も痛めつけて坂道を転がり落ちるように病状は急速に悪化する
網膜の血管がダメになって失明したり腎臓の血管がダメになって腎不全になったり
心臓の血管がダメになって心筋梗塞で急死したりする危険すら出てくる
そうなる前に食事療法を開始して体重を減らそうね
ってドクターは言ってるんだと思うけど
519病弱名無しさん:05/02/12 17:25:51 ID:z4XqbErT
517は>>509
でした。失礼。
520病弱名無しさん:05/02/12 17:47:41 ID:18Yrk0KE
 運動に、と思って写真始めたよ。
500gのデジ一眼と500gの交換レンズ×2
3.7キロの三脚その他もろもろの機材持って
野山を歩く。
 ただ歩くより負荷かかってるし(・∀・)イイ!!
521病弱名無しさん:05/02/12 18:54:13 ID:xhFTvBiK
当方U型。栄養士さんから腹が減ったらワカメを喰え!と勧められた。酢醤油とかポン酢とか付けるもののカロリーを注意すればどんどん食べて無問題だって。
そーいやワカメって安いのかな?俺の場合はいつもお袋が腐るほど持って来てくれるからここ数年買った記憶がないや。
522病弱名無しさん:05/02/12 19:38:28 ID:7HKtNOqO
少し前にこういうスレで糖尿か知りたければ小皿にオシッコ採ってみて、
放置して乾かしてみれば?っていわれたので、それをやってみました。

そうすると乾いたら濃い黄色でどろどろでザラザラの糖のようなものが
固体となってありました・・・・・・・・

これは完全に糖尿病ですよね?小便ではそのときの体調次第でハッキリ
わからないとはいうけど、今回ばかりは・・・・('A`)
糖尿じゃない人はオシッコ乾かしても何も残らないんでしょ
523病弱名無しさん:05/02/12 19:49:29 ID:GqnF/m9V
>>522
>糖尿じゃない人はオシッコ乾かしても何も残らないんでしょ
なめてください、甘ければ糖尿病です。
というのは冗談で、塩化ナトリウム(=塩)は結晶で、残ります。
心配なら、食後にお医者さんを受診して、尿検査を受けてください。



524病弱名無しさん:05/02/12 19:51:34 ID:icIfq8U+
525病弱名無しさん:05/02/12 19:51:58 ID:7HKtNOqO
>>523
もう洗い流したけど、舐める勇気はなw めっちゃキモイし。
でもそれが甘ければ間違いなく糖尿病なのか・・・
526病弱名無しさん:05/02/12 19:54:18 ID:iDbluzY2
ちうか、600円くらいだから薬局で尿糖試験紙買ってきたら?
まぁ、それにひっかかるのはよほど悪化してる場合ですが。
527病弱名無しさん:05/02/12 19:57:07 ID:NQFXvAhU
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問せずに■専門医の診察を受けること■をお勧めします。
専門医は血液検査と尿検査、糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
=================================
関連URL、過去スレは>>3-4
528病弱名無しさん:05/02/12 19:58:14 ID:NQFXvAhU
ワンパターンな釣りにはウンザリ
529病弱名無しさん:05/02/12 20:01:27 ID:7HKtNOqO
>>526
尿糖試験紙なんか普通の薬局に売ってるの?
大型薬局店みたいなとこに売ってるのかな。
べつに店員さんになんか聞かれたりしないよね?
睡眠薬は買えなかったから
530病弱名無しさん:05/02/12 20:06:07 ID:7HKtNOqO
マジでお教え願いたいのですが、チェーン店のような薬局でも
安価で容易に購入できるんですか?
明日日曜日だし即行買いにいこ
531病弱名無しさん:05/02/12 20:16:33 ID:XYntQTiF
つーか、尿に糖がおりてるだけでは糖尿確定ではない。逆に糖がおりてなくても糖尿ということもある。
漏れはA1c10.8で尿糖が(−)だったことがある。
なんか「誰にも知られずに」検査したいのか?心配なら病院で検査した方がいいよ。
532病弱名無しさん:05/02/12 20:20:04 ID:7HKtNOqO
病院怖いよ・・・
未成年で酒もタバコもやってるから白い目で見られそう('A`)
533病弱名無しさん:05/02/12 20:25:10 ID:NQFXvAhU
スルーでいいよ
534病弱名無しさん:05/02/12 20:29:19 ID:7HKtNOqO
なんでスルーなんですか
糖尿のことならいいじゃないですか
535病弱名無しさん:05/02/12 20:33:10 ID:SUO/Othi
>>534
過去にちょうどそんな感じでいろいろ質問して、最後に「俺は糖尿なんかじゃねえよ、バーカ」
とか言う奴が何度か来てたんだよ。まあ気を悪くすんな。そしてとっとと検査池。
536病弱名無しさん:05/02/12 20:33:12 ID:NQFXvAhU
537531:05/02/12 21:00:58 ID:XYntQTiF
>>532
一応マジレスするけど、
532よ、若いんだろうけど、このスレ見るということは、糖尿の疑いがあるような気がするんだろ?
で、例えば自分の生活習慣だとか体型だとか家族に糖尿病がいるとかいうような「心配になる原因」があるんじゃないのか?
どうしても病院がイヤなら、尿糖試験紙でなくコンビニ検診にしたほうがいい。それで糖尿の可能性ありだったら今度こそ病院行け。
もしも、もしもだぞ、
「最近喉が渇いて水をやたら飲むようになった」
「やたら腹が減って大食いするようになった」
「その上ダイエットもしてないのに体重が減っている」
「トイレ(小)が異常に近くなった」
こんな症状があったら、月曜日に病院行け。
検査結果異常なしなら笑ってすませられるから。
長文スマソ。
538病弱名無しさん:05/02/12 21:28:19 ID:7HKtNOqO
コンビニ検診って郵送検査ってやつか・・・

喉が渇くといえば渇くし、食うことが大好きといえば大好き、体重が減ることはないけど
目に見えて太るような体質ではない(だからこそ気にせず食べたりしてしまう('A`))
539病弱名無しさん:05/02/12 21:38:38 ID:QdN4OXz7
移植したい人いないね
540病弱名無しさん:05/02/12 21:41:53 ID:n2sLX7f3
>>530
自分は、病院の前の門前薬局(糖尿外来のある病院の前だから当然品揃え十分)でしか
糖尿関係の機器はかってなかったので、気にしてなかったんだけど近頃、ホッカイロを買う
のに大きなドラッグストアにいったら、糖尿試験紙どころか、血糖測定器まであつかってる
店まであるのに気が付いた。

この冬だけで、数件のショップにたちよったけどどこでも扱ってる。あまりうれしかないけど、
「市場として成り立ってしまう」ほど患者が多いってことだろう。
541病弱名無しさん:05/02/12 22:12:23 ID:9yXOrRdh
インシュリン注射してます。

以前献血に行ってその事告げたら断られた。
アレルギーの危険性ありと。
残念。

血糖値が高くてコレステロールたっぷりの
高脂血のドロドロの血を栄養失調患者に輸血したら
一挙に元気回復、なんてことはないのかな?
542病弱名無しさん:05/02/12 23:15:17 ID:kkxo+XBl
糖尿試験紙って安いよね。
うちのほうは900円ぐらいだった。

これを買って、食事の60分120分180分後にそれぞれ計測して試験紙の色が変わったかどうか
チェックするのがもっとも手っ取り早いよ。

543病弱名無しさん:05/02/12 23:22:43 ID:fTz7Ca32
村上氏は二年ほど前から、吉本興業の協力を得て、漫才を聞かせた後の糖尿
病患者の血糖値の変化を調べるなどの実験をしている。笑った後は血糖値の上
昇幅が大幅に抑えられた。免疫力にかかわる、体にとっていい遺伝子の活動が
活発化したのも確認した。「今の笑いは笑わされている」として、自発的に笑うこ
とのできるオリジナルのお笑いビデオを作成中という。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050212/mng_____tokuho__000.shtml
544病弱名無しさん:05/02/13 00:03:51 ID:7HKtNOqO
具体的に尿糖試験紙って薬局のどこに置いてるのか?
大型薬局店だと広すぎて商品も小さすぎてどこになにがあるのか
まったくわからないよ。どういう項目の棚に置いてるものなのかな
545病弱名無しさん:05/02/13 00:09:50 ID:iP1clBdI
去年健康診断で空腹時血糖値が111でした。自分で血糖値をはかれるのを買ってきて
晩飯2時間後にはかったら136で朝起きてはかったら(晩飯から9時間後)160でした。
食後より空腹の方が数値が高いなんてあるのでしょうか。
546病弱名無しさん:05/02/13 00:17:51 ID:EFNXsJlb
糖尿病の症状として多尿ってあったけどトイレへ行く回数とかハンパねぇって初め知った…20回とか30回ってマジかよ!?
547病弱名無しさん:05/02/13 00:20:56 ID:MbXRA+AD
>>545
「糖尿病 暁現象」でぐぐってみて
548病弱名無しさん:05/02/13 00:24:22 ID:LOoptINS
おぢさんはインシュリンより、インリンの方が好きなんだなぁ。
549病弱名無しさん:05/02/13 00:26:26 ID:3kkU+9aw
>>546
うちの子は1型。
入院前は、1時間に1回はトイレに行っていた。1日20回は大げさじゃない。
あまりにたくさん尿が出るので、最初のうちは時間を計ったりして遊んでいたけど、
あまりに長すぎて怖くなり、泣き出してしまった。
だから病院に連れて行ったんだよね。まさか糖尿とは・・・。
550病弱名無しさん:05/02/13 00:27:22 ID:LEEh9Kxc
>>546
20回30回・・・・?
一日中家で寝転がってると何の気なしにそれぐらいいくかも。
たぶん仕事してたらそんなこと気にならずに1日10回以内だけど
551病弱名無しさん:05/02/13 00:36:28 ID:myfESM9f
>>518に補足すると、2型患者は主に次のケースがあります。
1)インスリンの量が足りない(必要量が作られない)タイプ
2)インスリンの量は十分でも、肥満等でインスリンの効きが悪いタイプ
3)インスリンは出るが、高血糖に対する反応が遅く時間が経ってからインスリンが出るタイプ
また1+2などの複合タイプも考えられます。
518さんが言っているのは、2)のケースですね。
ご自分がどのタイプなのか、治療法が変わってきますので把握することも大事です。
552病弱名無しさん:05/02/13 00:40:25 ID:myfESM9f
>>546
私は1型ですが、ひどくして(HbA1c15%)30分に1回は
トイレに行っていました。
ただ、多尿だけではなくて、たいていの場合は多飲もセットです。
たくさん水分を取ってしまうので、トイレの回数も増えてしまいます。
私は30分に1回のときは、1日で2Lペットボトルを7本飲んでました。
それでも飲むのを我慢していた方です。
もちろん、夜トイレに起きることも毎日で、治療を開始した後は、
夜中に起きないことってこんなに幸せなんだな〜と思いましたよ(ニガワラ
553病弱名無しさん:05/02/13 00:49:54 ID:xakvun/N
>>544
マツモトキヨシにあった。
お店の人にありますか?って聞いたら、すぐに教えてくれたよ。
554病弱名無しさん:05/02/13 00:52:51 ID:xakvun/N
>>546
オシッコがたくさん出るんで、補給のためにポカリスエット飲んだら、それにはかなり砂糖が入っていたそうで
悪化した人がいるそうな。

都市伝説かもしれませんけど。

でもオシッコ出すのは、血液中の糖分を排出するためでしょ。
だとしたら、積極的に水飲んだほうがいいんじゃねーのかなあ。
555病弱名無しさん:05/02/13 01:18:35 ID:wUy+0xJt
中2で1型発覚。ちょうどこの時期だった。
休み時間の度に水がぶ飲み&トイレ。
寝る前にトイレ行って、尿意で真夜中・明け方・起きてすぐ、と満足に眠れず
口が渇いて舌は砂漠状態、のどは張り付く感じが常に続くし気が狂いそうだった。
さすがに激やせと生理ストップで病院へ。
まさか糖尿だとは思わなかったしかなりショックだったわー。
556病弱名無しさん:05/02/13 03:52:17 ID:/6OrUJmR
>>544
553みたいに、店の人間に聞くのが一番。ちなみに、尿検査紙がおいてあるそばに、
血糖検査器もおいてあることが多い気がする。値段は段違いだけど。
557病弱名無しさん:05/02/13 04:01:30 ID:/6OrUJmR
>>554
都市伝説でもなんでもないです。自分も医者に他飲多尿モードのときは大量に水分摂取したけど、
いっしょに糖が抜けていくせいか、つい甘い飲料を選んでしまうケースが多かったです。

糖尿と判断されたあと、医者に聞いたら、もともとペットボトルでジュースを何気に飲む人間が多飲
モードに入ると、坂を転げるように悪化しやすいといっていました。

なんせ、診断時に軽くA1Cが11%を超えていたんだけど、教育入院前の1ヶ月はとりあえずジュー
スをやめただけなのに、9%台まで下がったものなぁ。典型的な「ペットボトル症候群」ですね<自分
558病弱名無しさん:05/02/13 04:05:17 ID:BDvVl7xe
キモイ
559病弱名無しさん:05/02/13 05:46:29 ID:FMzuKepX
私も頻尿+多渇でU型発覚でした。
体重も7キロ減り、さすがに医者へ行きました。
560病弱名無しさん:05/02/13 06:41:54 ID:IWqZz5Tb
243.225 大変申し訳ないのですが、もう一度べーグルの作り方教えて頂けないでしょうか?探したのですが、見付からなくて。
561病弱名無しさん:05/02/13 07:40:52 ID:IgDBFDQE
既に糖尿病と診断されてるのだが
職場の定期健康診断の結果が来た
胃カメラの検査もやったので、前日9時から絶食

ありゃ、ケトーチ128だって
おまけにGPTも基準値を少しオーバー
だいたい今までは空腹時で95〜105くらいだったのに何で?
ちなみにこの一年は全く酒も飲んでないのに

きっと絶食のせいで暁現象がおきたのと
そのせいで肝臓からGPTが漏れたに違いない
と無理やり納得することにした


562病弱名無しさん:05/02/13 08:03:46 ID:lHc4hc+p
>>561
>ちなみにこの一年は全く酒も飲んでないのに
 糖尿病と酒は直接関係するものではない。空腹時血糖の上昇は糖尿病の
悪化の可能性がある。すでに定期通院していないなら、2ー3ヶ月後に検査する
ことをお勧めする。
563名無し@ピンキー:05/02/13 11:02:31 ID:mp+fsbz1
精子が甘いのは糖尿なんですか?
564病弱名無しさん:05/02/13 11:03:54 ID:/KvKYpSM
うん
565名無し@ピンキー:05/02/13 11:18:00 ID:mp+fsbz1
なんで分かるんですか?ちっちゃい蟻寄って来ますか?
566病弱名無しさん:05/02/13 13:18:19 ID:EFNXsJlb
俺、自分の尿を舐めたらしょっぱかった
567病弱名無しさん:05/02/13 13:55:04 ID:myfESM9f
>>555
全く同じ!ビックリしました。
どうしてこんなに水飲んじゃうんだろうって思ってた。
前も夜はトイレで起きたことなんて無かったのに・・・って。
激痩せでXSサイズになり、いよいよ生理が2ヶ月止まったときは
病院に行きましたけど。
糖尿家系ではなかったので「まさかね」という感じで判断が鈍かった
のですが、まさか1型とは、という感じです。
最初の多飲多尿の段階で病院に行けばよかったな、って思う。
568病弱名無しさん:05/02/13 14:54:21 ID:KoPVdzIm
糖尿病で無職の人いる?
ついでにうつ病の香具師いる?
569病弱名無しさん:05/02/13 15:02:18 ID:MbXRA+AD
>>561
俺も俺も!
普段は朝食前100前後なのに
人間ドックで採決+胃カメラのため
前日の夕食も控えめにして朝食抜きで検査に行ったら
血糖値145だってさ
暁現象+ストレスかなと思ってる
570病弱名無しさん:05/02/13 15:10:37 ID:/dRJus2R
俺なんて十代の頃から糖尿病だし。それに比べりゃここにいる連中はまだマシ
571病弱名無しさん:05/02/13 15:13:27 ID:KoPVdzIm
喫煙と血糖値は関係ありますか?
572病弱名無しさん:05/02/13 16:16:53 ID:B7O7vwe5
>>555,567
私は1型発症時に夜中にトイレに起きるのが嫌で口の中が乾いてものすごく
気持ち悪いにもかかわらず水分補給ガマンしてうがいで耐えてた。
そのせいで入院時には脱水症状ひどかったみたい。
体重は3kgくらいしか減らなかったけどやせたというよりは水分が抜けてただけで
1日で戻っちゃってがっかりだったよ。
ネットで症状調べたときに糖尿かなー?とは思ったけど私は食欲増加がなかったから
違うかなーと思ってたんだよねー。
今思えば食欲増加を飛び越えてケトアシドーシスで吐き気があったせいなんだけど。
ちなみに尿ケトン+4でした。
573病弱名無しさん:05/02/13 16:52:55 ID:QKcdAv0M
糖尿病の友人が、食べては吐くを繰り返しているんですが、
いいんでしょうか?
病院のいうとおりのメニューを食べても、一向に痩せないからだそうなんですが・・・。
574病弱名無しさん:05/02/13 17:12:17 ID:myfESM9f
>>570
あなたと同じような人もここにはゴロゴロいるわけですが?
配慮のない発言は同じ1型だとしても腹が立ちますね。
>>572
女の子は体重が減って逆に喜んじゃうから、痩せることを悪い
方に考えないケースが多いのかもね。私も実際そうだったし。
脱水症状とはガクブルですね。きっと入院時には相当顔色とかも
ひどかったんじゃないでしょうか。
私もケトンとか多飲多尿で始終ダルくて、どんどん動かなくなって、
最終的には痩せてたけど筋肉量が落ちまくり。
今はインスリンで太ったけど、筋肉は戻らないのに脂肪が戻った・・・orz
筋トレ必須だ・・・。
>>573
本人が医師に相談しないと。
そのまま行くと拒食症とかになっちゃうよ。(すでになってる
のかもしれないが)
摂食障害は糖尿病患者のメンタル面と合わせて最近は重要視
されています。個人的には痩せるなら食事も大事だが運動しろと
言いたいですが。自分も含めてだけど。
食べないダイエットは弱るので、私のように筋肉量を落とすだけだと思う。
575病弱名無しさん:05/02/13 18:13:02 ID:/6OrUJmR
>>566
尿に糖が出ると甘ショッパイですよ。(糖+++)
なめた時、子供のころ田舎の煎餅やの名物?だったザラメをまぶしたショウユせんべい
を思い出してしまいましたよw。
576病弱名無しさん:05/02/13 21:24:40 ID:zY59zGe0
>>458
2年くらい前だったと思うけど、網膜症になって
視力が落ちてきて、もう書き込めなくなります、さようなら
とか書いてる人いて・・・
あまりに重すぎた為か、レスがあんまり付かなくて
逆に怖くなったよ・・
wikipediaで糖尿病検索してみたら、1型の100パーセントが
20年後に網膜症を発症するとかかれていて(注※失明ではない)
1型な俺は鬱・・・

577病弱名無しさん:05/02/13 21:37:43 ID:zY59zGe0
糖尿病で鬱病で、無職で仲間探してる人いるようだけど・・・
いい加減気づきなよ。余計自己憐憫になって自分の
活動範囲狭めることにしかならないんじゃないの?
俺一型でインスリン療法するしかなくて、低血糖ばしばし
起こしながらなんとか仕事こなしてるけど
言葉以上の気遣いされたことなんてないし、
インスリンや医療費などで多少の優遇措置はとられてるけど
それ以上は誰も何もしてくれないよ。

自分の身の上が過酷で深刻で大変ですって世間に認めてもらってなんとか状況を
改善しようと考えた事もあったけど、ほとんど現実的に不可能だし
普通に自分で工夫したり試行錯誤して生きていくよりも手間がかかり
利益が少ないと見切りをつけた。

人に頼っちゃいけないから頼らないんじゃなく、
全然当てにならないし頼りにならないから、頼りにしないの。

あと糖尿病と、今流行のメンタル的な個人的な主観でいくらでも悲惨だと
表現できる事柄をこじつけて、なんか全体の問題みたいに言うのも
勘弁だな。余計に世間の印象が悪化して迷惑だ。
(世間は表面上は配慮するようになるかもしれないが、影で差別が横行するようになり
結局助けを求めてないでやってる者も悪影響を被る)




578病弱名無しさん:05/02/13 21:49:25 ID:B7O7vwe5
糖尿病でない人の血糖値の上限はどのくらいなんでしょうか?
食後2時間で140mg/dlが正常型と言うけど食後1時間とかで
200mg/dl越えたりしてる場合はあるのかな?

>>574
572です。自分ではとにかくだるくて見た目の変化にまったく気付かなかったけど
入院した日に同室の人は私を一目見て「目が落ち窪んでるしきっと末期ガンか何かなんだ」と
思ったと後で言われましたw。

>>458
発症30年で全く合併症が出ていない1型の人を知ってます。
そのデータがいつのものかはわからないけど、今はインスリン製剤や血糖測定器の進歩で
ほんの数年前より格段にコントロールをしやすくなっている分
合併症発症の可能性も下がっているはずだと思います。
お互い前向きに良好な血糖コントロール目指して頑張りましょう。
579病弱名無しさん:05/02/13 22:00:31 ID:LEEh9Kxc
19歳だからって少し暴飲暴食のていたらくな生活してても平気だと思ってるとやばい?
たぶん15才くらいから著しく運動量減って暴飲暴食してきたから俺もヤバイのか・・・うぅ
ジイさん糖尿で死んだし
580病弱名無しさん:05/02/13 22:02:19 ID:MbXRA+AD
>>578
正常なヒトはいかなる場合も血糖値140を超えない
食後1時間で血糖値200だったら「食後高血糖」と言って
HbA1Cが正常でも糖尿病のバリエーションのひとつ
581病弱名無しさん:05/02/13 22:19:28 ID:OTOuVHxZ
>>580
>>正常なヒトはいかなる場合も血糖値140を超えない
正常な人でも食後血糖値は160〜180まで上がるんじゃない?
ただ食後2時間値で正常な人は100くらいに戻ってしまうと・・・
582病弱名無しさん:05/02/13 22:19:42 ID:nsaFYv/5
移植とか考えてないかな?
583病弱名無しさん:05/02/13 22:26:47 ID:B7O7vwe5
>580
早速ありがとう。
と言うことは食後血糖値が140mg/dl以下であったとしても
それまでの間に一時的にでも140mg/dlを超えていたら正常な人に
比べて血管にダメージは受けてるってことだね。

>579
糖尿病食を1度レトルトなんかでも体験してみたら?
それが普段の自分の食生活とあまりにもかけ離れてたら
いずれ発症するって思って少しずつでも気をつけられるんではないでしょか。
若いときから気を使ってればきっと大丈夫だよ。

>582
どんなに頑張っても無自覚低血糖を頻発してしまい生命に危険が及んでいる方にとっては
移植のメリットの方が多いと思いますけど、そうでない人には
免疫抑制剤の副作用等のデメリットの方が重いと思うので考えていません。
584病弱名無しさん:05/02/13 22:28:56 ID:B7O7vwe5
>581
あれ?そうなのかな?
どなたか糖尿病でない人の食後1時間くらいの血糖値
測ってみてくれませんかw。
585病弱名無しさん:05/02/13 22:37:19 ID:MbXRA+AD
>>581
血糖値が160を超えたら尿に糖が出てくるんじゃなかったかな
586病弱名無しさん:05/02/13 23:05:13 ID:/6OrUJmR
医者に聞く限り(いちおう糖尿専門)、どんなとき(たとえ食事中・食事後であっても)
基本的には140を超えないらしい。つまり、それ以下になるために十分なインシュリ
ンの分泌と、それによる糖の吸収をすることの出来る身体が正常だということ。

まあ、「正常な人」でも、ケーキバイキングでひたすら食べまくる、みたいなことをす
ればどうだろうか?と思わなくはないけど、別な意味で「正常な人」ではないような
気がする。

自分も過食症の気があって、それもあって発症したようなもんだから、今でも怖くて
バイキング系宴会はお断りしている。
587病弱名無しさん:05/02/13 23:16:38 ID:OTOuVHxZ
>>586
581だけど、140を超えないのですか!参考になった、ありがと。
588病弱名無しさん:05/02/13 23:34:51 ID:B7O7vwe5
>>586
どうもありがとう。
出来る限り正常な人の値に近づけるように頑張ろうっと。
よく食べるメニューの時に15分おきくらいに測って
血糖値の動きを把握してみようかな。
明日から測定チップ1日1回分ずつ節約して貯めよう。
589病弱名無しさん:05/02/13 23:46:01 ID:myfESM9f
>>577
でも実際現代医学ではDMと精神医療の関連も重視されてるのは
事実です。内科医も精神科医と連携を取ろうとしている流れが
あるわけですから、医療現場としては見逃せないのでしょう。
(もちろん何もしない医師も当然いますが)
あなたの個人的見解を他者に押し付けるような物言いはどうかと。
他人の生き方さえも気に入らない事象の一つなのかもしれませんが、
それぞれで頑張ればいい、それだけのことですよ。
よほど甘ったれた「糖尿だけど食べ放題が止められません、他に
こんな人いますか」なんて発言には怒って当然だと思いますがね。
590病弱名無しさん:05/02/13 23:49:21 ID:myfESM9f
言葉足らずだったので589に追加すると、「糖尿病患者の
摂食障害」に関連してメンタル面のケアも重視されている、
ということです。
摂食障害に陥る患者は少なくないのだと思われます。
591病弱名無しさん:05/02/13 23:53:32 ID:9pXiQNlf
つか儲けれるからDMに力いれんのやろ?
592病弱名無しさん:05/02/13 23:56:17 ID:Oi5GRbKM
>>580
まあ、食後一時間200は確かに高いけど、ブドウ糖負荷検査では、1時間170(だったっけ?)
までは正常とされていたはず。絶対に140を超えないのなら、一層のこと、
食後一時間で140越えたらアウト、とするのでは。
593病弱名無しさん:05/02/13 23:57:41 ID:DXP6XS8G
>>589
いやでも正直、毎日このスレでどうでもいい質問して
誰かが親切に答えてやったとたん
「平日の昼間にレスするなんて、あなたは無職ですか?」連発は
いいかげんどうかと思う。
ある意味「食べ放題がやめられません」より失礼。
594病弱名無しさん:05/02/14 02:14:07 ID:ferNN3BK
>>576  
網膜症  つらいよ 洩れも片目発症してレーザー打ったけど視力ガタ落ち
発症した方は血液流出が多くてレーザーが利かず日々曇ったような症状です
それも物がよくみえず何事にも興味がなくなります
おかげで自炊もしなくなってしまって
モニターも画面から10センチ位でみてますが発症した方の目だけでは
画面全体の中心部5センチ位しか見えてません
皆さん 合併症検査には行きましょう  突然来ますよ
595病弱名無しさん:05/02/14 10:13:10 ID:7gaWnJ2B
私も網膜症で、両目ともレーザー治療したよ。
視力は裸眼で0.1。
眼鏡とルーペで携帯見てる。右目は妊娠中に出血して、半年たった今はやっと、曇りガラスが治って来て見やすくなったよ。
私は視力低下で糖尿がわかったから、手遅れに近いかもしれないけど、今は血糖値も安定してるから、目も落ち着いてるよ。
携帯からだから読みにくかったらゴメン。
596病弱名無しさん:05/02/14 10:43:20 ID:GUdC3HPG
>>593
>「平日の昼間にレスするなんて、あなたは無職ですか?」
 この発想は、実に楽しいですね。社会的「無職」でトレードで生活している
 自分は膠着相場の合間にレスしています。まあ、昼間以外は趣味で忙しいので
 レスできません。
597病弱名無しさん:05/02/14 11:28:57 ID:Fhrj/Vvn
病気で視力もっていかれるとしんどいよね…
598病弱名無しさん:05/02/14 11:32:30 ID:7SbRj48n
>>592
5g経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)における判定区分と判定基準     (日本糖尿病学会、1999)

      空腹時          負荷後2時間値
糖尿病型 ≧126mg/dL および、または ≧200mg/dL
境 界 型   糖尿病型にも正常型にも属さないもの
正 常 型 <110mg/dL   および   <140mg/dL

〔注意〕
負荷後1時間値は糖尿病の診断には必要ないが、180mg/dL以上の例は
正常型でも将来糖尿病に移行しやすい。30分、60分値は境界型を正確に
判定し、糖尿病になり易い症例を早期に見いだすための参考になる。

つーわけで1時間値が180mg/dL未満は正常というわけではないよん
599病弱名無しさん:05/02/14 12:36:28 ID:RID4OcLR
こら糖尿!おまえら、そこらじゅうにスレ立てまくったり書き込みするな!
おまえらのクレクレにアドバイスしてもまったく無駄だろ?
それにお前らのレス読んでも、おまえら合併症だらけの原疾患が糖尿病の
話は役立たず。

 糖尿病ですがソフトドリンクをガンガン飲んでます
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106740279/l50
糖尿で5年後失明だとぉ??!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102508990/l50
枯れ木に水?の透析医療 10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1099712245/l50
600病弱名無しさん:05/02/14 13:05:42 ID:Fhrj/Vvn
>>599
削除依頼だせばいいじゃん あほが
601病弱名無しさん:05/02/14 13:38:47 ID:LqJZzZAM
>>599
ボケが!!
602病弱名無しさん:05/02/14 15:14:37 ID:lNkqqkEZ
欝だ
60397:05/02/14 15:24:42 ID:JR6VZNmE
今日糖尿病と診断されました。仕事柄2100kcal程食べ
てよいということなのですが。空腹時は問題なしでブドウ糖負荷2時間で最高201mg。
ヘモグロビンA1Cが4.5でした。めっちゃブルーだ。
604病弱名無しさん:05/02/14 15:33:46 ID:lNkqqkEZ
俺は負荷試験で2時間後の血糖値は89だった
605病弱名無しさん:05/02/14 15:37:44 ID:ZwijvFAH
>>604さんは糖尿病患者さん?
606病弱名無しさん:05/02/14 15:44:51 ID:7SbRj48n
>>603
たしかに75gブドウ糖負荷後2時間の血糖値が200mg/dlを超えたら糖尿病で確定だけど
空腹時血糖値が正常範囲内で、HbA1Cが4.5%だったら、
過去2ヶ月間はめちゃくちゃ高血糖にはなってないってことだから
いままでどおりの生活を続けていいってことぢゃん
糖尿病だから暴飲暴食はしちゃいけないけど
暴飲暴食さえしなければいままでどおりの生活でいいよってことぢゃん
なんでブルーなのさ、むしろラッキーだと思うけどね
607病弱名無しさん:05/02/14 15:48:55 ID:fLmWyHV6
>603
ヘモ4.5って聞くと正常っぽいんだけど食後がちと高いね。
食事制限と運動でなんとかなりそうな気がするけど…。食事気をつけてね。
薬で治療って言われた?
608604:05/02/14 15:58:21 ID:lNkqqkEZ
>>605
いや境界域ギリギリセーフです
609病弱名無しさん:05/02/14 16:01:40 ID:ZwijvFAH
>2時間後の血糖値は89だった
で境界型?
病院や医師によって判断値ってマチマチなのでしょうか?
610604:05/02/14 16:09:28 ID:lNkqqkEZ
だからギリギリセーフだって
611病弱名無しさん:05/02/14 16:11:00 ID:ZwijvFAH
89でギリギリセーフ??????
612病弱名無しさん:05/02/14 16:13:36 ID:vVgkbRdI
食後30分〜60分の正常血糖値(130〜160)
613病弱名無しさん:05/02/14 16:18:13 ID:vVgkbRdI
75gブドウ糖負荷試験における判定基準

糖尿病型
空腹時または(および)140mg/dl以上
2時間値 200mg/dl以上

正常型
空腹時値110mg/dl未満
および
1時間値160mg/dl未満
2時間値120mg/dl未満

境界型
糖尿病型にも正常型にも属さないもの



2時間値が89でギリギリセーフってのがよくわからんのだが。
198の間違いか?
61497:05/02/14 16:23:29 ID:m4MfDWI9
お医者さんは、薬はなしで食事でがんばれ、生き延びろとのことです。
仕事は、中〜重労働で10時間ぐらい動き回るのでこのせいでヘモグロビン
a1cが低いのだと思います。もし仕事やめたら上昇は免れないと。
615病弱名無しさん:05/02/14 16:38:45 ID:yaAjLqDv
ちなみに俺はOGTT
 空腹時値 87
 1時間値 167
 2時間値 84
で境界型
616病弱名無しさん:05/02/14 16:41:51 ID:vVgkbRdI
>>615
先にそれ家よw
617病弱名無しさん:05/02/14 17:14:28 ID:WtOqPyGw
>>613
それって、何年前の判断基準だよ。
特に、1時間160以下って・・・
618病弱名無しさん:05/02/14 17:38:18 ID:7SbRj48n
>>614
食事を1日の運動量に見合ったカロリーにすればいいの
重労働の仕事を辞めたらそれに見合ったカロリーに減らすだけ
仕事に見合った食事にして過食しなきゃいいの
そんな悲観しなさんな
619病弱名無しさん:05/02/14 18:55:34 ID:c1NSVUe4
ヒンズースクワットってどうですか?
あんなもんでも運動に入るかな?かなり足が疲れるけど
620病弱名無しさん:05/02/14 19:08:00 ID:t1wDombq
糖尿病の患者さんに聞きたい?
水をそんなにたくさん飲むの?
621病弱名無しさん:05/02/14 19:22:13 ID:Fhrj/Vvn
散歩がベストだと思う
622病弱名無しさん:05/02/14 19:32:19 ID:2fNY9C73
最近2型糖尿病と診断されました。
ネットでいろいろ見たところ
糖尿病は治らないとのコメントをよく見ました。
1型が治らないのはなんとなく分かるのですが
2型で生活習慣を改善して血糖値の値が正常に戻っても
それは治ったことにはならないのでしょうか
それとも正常に戻ることは無いということでしょうか
623病弱名無しさん:05/02/14 19:39:03 ID:JKIIshfa
>>619
即効性があるよ。

自分は宴会なんかで食後の運動が出来ないときに、終わるのを待って
即スクワットやります。
宴会開始2時間くらいたって、血糖値が200前後ある時でも「ゆっくり」
したスクワット300回(時間にして15分くらい)すれば120を切ります。

是非おためしあれ。
624病弱名無しさん:05/02/14 19:56:07 ID:o60JBC3m
足の筋肉は太いから動かし甲斐があるよね。
625病弱名無しさん:05/02/14 19:56:08 ID:uzo+ufcB
>>622
血糖値が正常に戻っても、その状態を維持する為には
食事、運動療法が不可欠=治らないということなんじゃないかな。
つまり血糖値が正常な状態をずっと保てれば糖尿病ではない人と
変わりない。
私は1型なのでインスリンからは逃れられないけど
2型の人は本人の努力次第でインスリンも内服薬も不要になれるんだから
ちょっとくらい辛くても頑張らないと損だと思う。
626病弱名無しさん:05/02/14 19:58:28 ID:c1NSVUe4
>>623
あの・・・15分も休まずやるわけ?
そんなの不可能だよね?
それとスクワットっていうと猪木の感じで
両手を振り回してやりがちだけど、正しいのは
頭の後ろに手を組むやり方なのかね?
627病弱名無しさん:05/02/14 19:58:53 ID:Fhrj/Vvn
そうかそんなに速効性あるのか 今度、部下のA子と
宴会抜け出して二人でこそーりスクワットしてみよう
300回数えたらハアハアいいながら宴会戻って
「おまえらいったい何してたんだ?」
「スクワットしてたよー」
628病弱名無しさん:05/02/14 20:14:27 ID:VNCOkQgl
>>621
食後の運動は散歩でいいと思うけどなんせこっちは雪国。
冬期は自宅のランニングマシーンでウォーキング。
629病弱名無しさん:05/02/14 21:34:50 ID:c1NSVUe4
散歩ってえのは走るんでなく歩くんでしょ。
ちょっと早歩きぐらいがいいのかな?
みんなだいたいどれぐらいの時間歩いてくるの。
漏れさっき50分歩いてきたけど
630病弱名無しさん:05/02/14 21:40:17 ID:yaAjLqDv
70分(雪上)
631病弱名無しさん:05/02/14 22:01:54 ID:7kzb+vYQ
うちは雪がないから毎晩50分歩いてる。
都会だったらどうってことないんだろうけど、
田舎の人気のない道を歩くのは寂しい。
632病弱名無しさん:05/02/14 22:12:32 ID:7SbRj48n
>>622
糖尿病そのものは現在の医学では治らない
んで、治療の目的は血糖値を上げないようにすること
(血糖値の上昇による恐ろしい合併症を防ぐこと)になる
デブで発症した2型糖尿病だったらたいていは痩せるだけで血糖値の上昇は防げる
(気を抜いてデブに戻れば血糖値は上がってしまうんで糖尿病が治ったわけではない)
痩せてるのに発症した2型糖尿病はたいていは食事療法・運動療法で血糖値の上昇は防げる
(気を抜いて過食すれば血糖値は上がってしまうんで糖尿病が治ったわけではない)
2型糖尿病でも膵臓がヘタってインスリンが出なくなってるのや1型糖尿病とかでも
適切なスケジュールでインスリン注射すれば血糖値の上昇は防げる
(インスリン注射をミスれば血糖値は上がってしまうんで糖尿病が治ったわけではない)

633病弱名無しさん:05/02/14 22:12:55 ID:Vx0PyT3j
>>593
メンタル面のことはその人個人に向かって言ってたのですね。
577の最後の段落は精神医療を全般的に否定するのかと思って
ああいう風(589)に書いてしまいました。
実際1型の友人が発病後に(思春期も絡んで)摂食障害に
なって大変だったと聞いていたので、DMと精神医療は連携も
必要なんだと私は感じています。また私も欝経験者なので、
その為誤読してズレたことを書いてしまいました。すみません。
634病弱名無しさん:05/02/14 22:13:27 ID:RhSv8zCl
はじめまして。三日位まえに自分の症状が糖尿と似ていると知り、今日まで検索してきた結果ほぼ間違いとわかりました。
近々、尿糖試験紙で確かめるつもりです。(仕事上医者にはそうそういけないもので)
皆さんはご家族を見てどうですか?やはりかなり犠牲を強いてしまうのでしょうか?
635病弱名無しさん:05/02/14 22:20:36 ID:Vx0PyT3j
>>622
>>551の内容に加え、2型患者に特徴的なインスリン抵抗性
(インスリンの効きが悪い度合い)は一度出来ると元に
戻りません。
632さんの言うとおり優良コントロールは可能ですが、全くの健康体に
戻るわけではありませんので、コントロールを忘れないことが大切です。
636病弱名無しさん:05/02/14 22:26:02 ID:2fNY9C73
>>625
1日1800kcal ウォーキング30分(もうすこし増やしたほうが良い?)で
とりあえずやってます。
体重73kg、血糖値正常値を目指してがんばるぞ!
 糖尿病になってコンビニに売っているもののカロリーの高さにビックリ
弁当食えないよ・・・
637病弱名無しさん:05/02/14 22:28:58 ID:VNCOkQgl
>>634
やっぱり大変なのは食事関係だと思う。母親にはかなり糖尿病食を勉強してもらった。
今は母親がいなくなったので全部食事は自分で作っている。
638623:05/02/14 22:31:29 ID:JKIIshfa
>>626
え・・・っ?
無茶なこと書いてますか?私。

300回、15分ってのは結構なスローペースで、スクワット
と云う雰囲気よりも屈伸運動みたいな感じです。

3秒に一回ヒザを曲げ伸ばしすれば良いので、心拍数を上げすぎず
に丁度良いリズムです。

猪木式の腕をぶん回して、勢いをつけてのスクワットも良いですが
経験上血糖値を下げるのは「ゆっくり」のスクワットです。

ゆっくりする分、筋肉に負荷がかかるのでしょう。


結構汗ばみますけど、運動しないで測った血糖値で冷や汗かくよりかは
ずっと良い汗かと。。。。
639病弱名無しさん:05/02/14 22:56:11 ID:o60JBC3m
>>638
恐らく626はプロレスラーがやってるようなのを想像していたのではないかと思われ。
640病弱名無しさん:05/02/14 23:38:40 ID:+GuTk7HS
猪木もメチャ糖尿病と聞いている
血糖値が上がりすぎたとき氷風呂(水風呂じゃない)に
入って身体を冷まして血糖値をさげたんだと。。
おそろしい対処方法だ
641病弱名無しさん:05/02/14 23:39:08 ID:U6j87LbO
移植を知らないの?
642病弱名無しさん:05/02/15 00:15:24 ID:MR9vCcwc
>>641
何ですか、藪から棒に。
以前も同じような質問をしませんでしたか?
レスをもらっているようですよ。
読み返してみてはどうですか?
643病弱名無しさん:05/02/15 00:24:53 ID:mgcxg1Qd
レスないよ
644病弱名無しさん:05/02/15 01:07:33 ID:WDYsTz8J
645カルシウムパラドックス:05/02/15 02:03:08 ID:WzpZk5d6
糖尿病の人は特にマグネシウムと亜鉛の補給が大切です。

糖尿病はいろいろなミネラルの不足が推測されていますが、
今のところ確実に糖尿病で減るミネラルとしてマグネシウムと亜鉛が分かっています。

この二つのミネラルが不足すると「糖尿病合併症」を引き起こしやすくなると言われています。
さらに、クロムというミネラルもごく微量ながら深い関係があることがわかっています。


マグネシウムが多く含まれる食品
アーモンドなどのナッツ類、ひじき、納豆、ホウレンソウ、トウモロコシ、バナナ、ココアなど

亜鉛が多く含まれる食品
牡蛎(カキ)、ホタテ、レバー、肉類、ナッツ類、納豆など

クロムが多く含まれる食品
レバー、肉類、ワカメなどの海藻類、小麦胚芽など


646セクシーコマンドー鈴木:05/02/15 02:09:03 ID:WzpZk5d6
ヒンズースクワットというのは、腕で惰力つけて脚の屈伸するから、
ヒザへの負担が軽い。

30回ぐらいで十分じゃないかなあ。
グルット君が活躍して、血糖値を早く下げてくれるんだよね。
そのためにはある程度、強い負荷のほうが(つまりウォーキングより)効果的。
647病弱名無しさん:05/02/15 02:18:21 ID:og4SiBD9
即効で血糖値下げたいならスクワットって事なんだろ
俺は毎日の運動でインシュリン正常にでますようにって
程度なんで散歩でいいよ
648病弱名無しさん:05/02/15 02:33:09 ID:mgcxg1Qd
みなさんの生命保険教えてください。糖尿病になってから入った保険は?
649病弱名無しさん:05/02/15 08:49:01 ID:Rk+R35dy
>636
コンビニ弁当食えない←(`д`)/だーかーらーさぁ…何でも食えるっつーの!バランス良さそうなの選んで多い分は残せば良いだけの話です。
650病弱名無しさん:05/02/15 09:03:25 ID:og4SiBD9
コンビニで思い出したけど
カロリー200-300程度だと思い込んでた菓子パン
何気に裏側みたら総カロリー表示があって430kcal
だったんで絶句した。かえす刀でいつも食べてた
もう一個の菓子パンをみたらこっちは403kcal。。。
あわせて833kcalじゃん。。。甘くない地味なパンを
選んでたのに、、、菓子パンおそるべし
651病弱名無しさん:05/02/15 10:05:32 ID:WzpZk5d6
なんだよ、カロリーかよ。
GI値が肝心かとおもた。
652病弱名無しさん:05/02/15 10:31:00 ID:LSjC0iy2
また、GI厨かよ。
653病弱名無しさん:05/02/15 10:44:26 ID:iyTt8Q1q
>>650
>菓子パンおそるべし
ハゲドウ。
コンビニで、気楽に買えるのは「おにぎり」だけ。
しかし、時々無性に菓子パンが食べたくなる。
654病弱名無しさん:05/02/15 10:47:21 ID:SunAvCUM
ちぎりパンっていうコッペパンがいいよ。
655病弱名無しさん:05/02/15 11:32:26 ID:yX17ZxVa
先日、糖尿病の疑いがあると医者から言われてしまいました。
まだ20代なのですが、これからの人生、もう健康なときな様に
ガンガン飲んで、ガンガン食うことは出来なくなるんですかねぇ?
それとも、たまには出来るんですかネェ・・・。
不安なことばかりです。今度、詳しく診察と検査をしてもらうのですが、
毎日、憂鬱です。
656病弱名無しさん:05/02/15 11:38:20 ID:d5v2pNo2
まずはちゃんとした糖尿病のサイトや本(素人向けのがいっぱいあるよ)で
基礎的な知識をしっかり勉強しないと
中途半端な情報に振り回されるよ
657病弱名無しさん:05/02/15 11:43:16 ID:LQixPJMO
家族が糖尿になってはじめて、外食やお菓子、ジャンクフードのほとんどが
炭水化物でできているんだな〜と。たこ焼きもお好み焼きも。
だいぶ若い頃、おかず食いで米があまり好きではないのをいいことに
単純に米を食べないダイエットしたことあるが見事成功した。
母が、米を食べねば体に悪いとあまりにもうるさく言われ、
カレーや焼き飯、どんぶり物で攻められあえなく陥落したが、
今にして思うと、芋や麺やパンは機嫌よく食べていたので
バランスは返ってよかったのではないかと思う。
結婚してからは自分で料理するようになったので、
あまり米を食べなくなって、自然とダイエット状態。
ところが、旦那は米大好き。
外食の時も喜ぶので定食のご飯を旦那にあげていた。
そのせいか、旦那糖尿病になってしまった。
私のせいなのかな〜と反省しています。
なんか余計に米が嫌いになりました。
けど、米をはじめ炭水化物は食費が安くつくし、腹持ちもいいのですよね。
外でいざ何か口に入れようとしたら、炭水化物の高カロリーばかり。
油まみれの砂糖ばかりのタンパク質とか。世の中病んでると思います。
なんか世界観が変わって気分が悪くなってしまいました。
しょうもない話で長レススマソ。
658病弱名無しさん:05/02/15 11:57:14 ID:Sxop4l+Z
おしっこをかけて糖尿と尿蛋白を計測する紙があるんだけど、
やってみたら両方検出された・・・orz
特に尿蛋白のほうはかなり検出された・・・。
18歳でニートで半ヒキコモリだから病院イキタクナイ・・・。
659病弱名無しさん:05/02/15 12:07:15 ID:dXVmRAnn
>>658
あのね、糖尿病性腎症だったらヤバイ(眼症も併発してる危険アリ)
合併症が出ていない早期の糖尿病+IgA腎症ってのも考えられるけど
それならそれでヤバイ(相反する作用の薬を使うんで調節が難しい)
どっちにしてもきちんと検査を受けて治療開始しないとマズイ
660病弱名無しさん:05/02/15 12:11:20 ID:LSjC0iy2
じゃあ、氏ねば。
そこまでハッキリ出てるならどっちにしろ時間の問題だけどね。
661病弱名無しさん:05/02/15 12:12:45 ID:OPrPnY2y
いーじゃん、病院いきたくないってんだから、ほっとけば
662病弱名無しさん:05/02/15 12:15:18 ID:WzpZk5d6
>>658
献血いってみなよ
検査結果早いから
663病弱名無しさん:05/02/15 12:15:47 ID:fiJG+mzn
>>662
献血では血糖値測らないよ。
664病弱名無しさん:05/02/15 12:27:49 ID:Sxop4l+Z
>>659
マジすか!?
うわチョー怖ぇー。ほっといたらどうなります?
やっぱ死にますか?
665病弱名無しさん:05/02/15 12:38:08 ID:fiJG+mzn
>>664
ほんとにそうだったら、ただ死ぬだけじゃなくて
かなり苦しい死に方になるから、早めに行って検査したほうがいいと思う。
666病弱名無しさん:05/02/15 12:41:40 ID:Sxop4l+Z
>>665
そうですか。病院いこうかな・・・。
お金ってどれくらいかかります?
667病弱名無しさん:05/02/15 12:45:35 ID:fiJG+mzn
>>666
まあたぶん5000円はかからないとは思うけど、病院によって多少違うかも。
あと、タンパクが出てるならちょっと検査増えるかもしれないし。
自分は普通の糖尿病検査で3000〜4000円だった気が。
まあ、金には代えられないし、早めに行ってきたほうがいいよ。
なんでもないといいね。
668病弱名無しさん:05/02/15 12:59:19 ID:Sxop4l+Z
>>667
そうですか。何科にいけばいいんですかね?
うわあめっちゃ不安になってきた。食生活とかすごい不規則だし、
母親が糖尿持ってるし。おれ糖尿確定かも
669病弱名無しさん:05/02/15 13:07:58 ID:FhCBi3jV
母親が糖尿なのに、ニートなんてやってんじゃねぇ
670病弱名無しさん:05/02/15 13:07:59 ID:dXVmRAnn
基本的に内科だけど尿糖(+)尿蛋白(+)だったら
総合病院の内科の糖尿病専門外来のほうがいいかも
たぶん眼科と腎臓内科の検査も受けないといけないから
そーゆー科が揃ってる総合病院のほうがいいでしょ
671病弱名無しさん:05/02/15 13:12:14 ID:OPrPnY2y
おまいら優しいな
こいつレスがほしいだけで病院なんか絶対行かないと思うよ
672病弱名無しさん:05/02/15 13:18:40 ID:dXVmRAnn
こいつが釣り師とか構ってクンとかだったとしても
同じような悩みを持った人が読んで参考にしてくれれば本望さ
673病弱名無しさん:05/02/15 13:29:11 ID:Sxop4l+Z
>>670
内科ですか。わかりました。
いろいろサンクスです。
>>671
明日行くわいボケ
674病弱名無しさん:05/02/15 13:37:31 ID:LSjC0iy2
かーちゃん糖尿ならかーちゃんに聞けよ。
675病弱名無しさん:05/02/15 13:43:41 ID:MR9vCcwc
>>671
過去そういう人も多かったからね・・・
でもほんと、ここに書き込むほど気にしてるなら病院に行って
くれればいいのにって思う。
私も病院嫌いで先延ばしにした挙句ひどくしたから、後悔してるし。
>>673
病気が早く分かればまだいい段階で治療を始められるし、
(失明したり足を切らなければいけない時点で治療始めるのと、
今から始めて日常生活に支障なく暮らせるって時点では全然違うから)
早く病院行った方がいいよ。明日にも行くってことですけど。
今は10代で発症する人も珍しくないので、気後れすることは
ないし。念のため、自分でやった尿検査の結果も伝えて。
がんがって内科にGO!
676病弱名無しさん:05/02/15 14:42:34 ID:7ap4YkvA
GI厨とカロリー厨。。。オイラはGI厨になる。
677病弱名無しさん:05/02/15 14:43:34 ID:OPrPnY2y
>>673
じゃあ明日必ず病院いって血液検査うけて
このスレで結果報告しろよな
必ずだぞ 逃げるなよ
678病弱名無しさん:05/02/15 15:04:59 ID:tw45zeY5
>>676
両方バランス取れよ!w
679病弱名無しさん:05/02/15 15:08:11 ID:NH1R3TSQ
負荷試験で30分後の血糖値が166だったんですが・・・
2時間後は90でした
680病弱名無しさん:05/02/15 15:17:49 ID:NH1R3TSQ
医師はボーダーラインギリギリだって言ってました
681病弱名無しさん:05/02/15 15:19:24 ID:nQWB766j
言い換えれば素質十分ってことだ。
682病弱名無しさん:05/02/15 15:49:45 ID:UiUm2Dx6
>>679
インスリン分泌反応の遅延ってヤツですな
健康的な食事を心がけて軽く運動する習慣を付ければOK
もしかしてデブだったら適正体重に戻すように
そうすれば一線を踏み越えずに済む
683病弱名無しさん:05/02/15 16:09:11 ID:/B87fdna
糖尿試験紙?みたいなのって、どこの薬局で売ってますか?
684病弱名無しさん:05/02/15 17:20:38 ID:3a7yw22k
今日の検査でA1cが5.2にまで下がったよ。
10.9→9.1→8.6→6.2と順調に下がって正直うれしい。
このまま行けば薬も中止しても良いかもしれないと先生が仰っていました。
685病弱名無しさん:05/02/15 17:55:17 ID:PzzHmdJx
A1Cが10越えたことのある人間はある一線を
越えちゃってるのかな・・・
686病弱名無しさん:05/02/15 19:00:43 ID:YuYrBr8d
うちの父が境界型なので(空腹時血糖110くらい)
私も糖尿にならないように白米とお菓子を絶ち水泳行ったり
がんばってます(空腹時69,HbA1c4.5)。
会社の女性の先輩(26才)が空腹時血糖が93だって聞いてびっくりした。
しかも本人は私に言われるまで高いと思ってなかったらしい。
今は20代女性の平均血糖値ってどれくらいなんでしょうか?
93って高くないですか?
687%8cu%82^?%a9%82%e8:05/02/15 19:10:54 ID:zXx7Ch9H
>>686
平均血糖値なんてものは、ありません。
正常か異常。このどちらかです。

93。
この数値だけなら正常です。
688病弱名無しさん:05/02/15 19:28:04 ID:YlEIlMdv
>>686
明日にでも先輩に謝ってあげてー。
血糖値高いなんて言われて不安になっちゃってたらかわいそうだよ。
686さんも白米断ちは逆に体に悪いんでは。
何事も適度が大切です。
689病弱名無しさん:05/02/15 20:01:40 ID:VF8mHURB
>>649
貧乏性で食物を残すということにすごく罪悪感を感じてしまうので・・・
最近は600kcalくらいの小さいほうの弁当食べてます。
でも今の高カロリー食の世の中では親が子に食べ物を残すなんて
もったいないということ自体が子供のためにならず
健康でいたいなら残しなさいってのが正解ってことですからね。
690病弱名無しさん:05/02/15 20:16:27 ID:8YJYfQI3
>血糖値が150以上ある糖尿病の人の場合は病変がハッキリ出にくいのも短所だ。
全身のがん検査を一度に…PET検診ツアーが大好評!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/cancer.html?d=15fuji50895&cat=7
691634:05/02/15 20:36:17 ID:bp3+k6xG
>>637
やはり親には苦労をかけるんですね。今は一人で大変でしょうけど頑張ってください。

さっき、コンビニのノリ弁食べて二時間後に尿等試験紙で検査しました。
一応、糖は検出されませんでしたが、>>679によると三十分後に計った方がよさそうですね。

はぁ・・・  また憂鬱になってきた
692病弱名無しさん:05/02/15 20:52:26 ID:2saIZCEa
尿糖が出るようになったらかなりやばい。
尿糖が出ないうちは安心というわけではないので
確定者でない者が尿糖試験紙で判断するのは危険なので
病院できちんと検査を受けるか郵送のやつを試してください。
693634:05/02/15 21:30:25 ID:bp3+k6xG
>>692
忠告感謝です
ちなみに郵送のやつってなんですか?
当方仕事柄、家に帰れない日が多くて休みも取れないので病院行かなくても、できるだけ正確に判断できるやつが知りたいです。
よろしくおねがいします
694病弱名無しさん:05/02/15 21:36:18 ID:YlEIlMdv
>634
http://e-essence.jp/health/kensa.html
ドラッグストアで売ってるの見たことある。
病院行くのと費用もそんなに変わらなそうだからいいかもね。
695病弱名無しさん:05/02/15 21:49:03 ID:Djfm/ztH
「血糖値 郵送」で検索しただけで、DEMECAL、ALBa、ヘルスネットが見つかった。
「できるだけ正確」がお望みなら、高いけどDEMECALがよさげ。
でも、病院に行くのが一番なのはいわずもがな。
696病弱名無しさん:05/02/15 22:05:54 ID:Rk+R35dy
>693
やっぱ病院行きなよ〜。会社なんて休まなくても糖尿の検査なんて朝1で行けば午前中には帰れるっしょ?郵送検査で異常が出たら、どうせ病院に行って検査受けるんだから時間とお金の無駄じゃない?
697病弱名無しさん:05/02/15 22:06:33 ID:WzpZk5d6
あー気持ち悪い
被害者妄想の糖尿病患者

おめーが勝手に暴飲暴食して病気になってんだろう
人のせいにするな

自業自得なんだよ
病気になっても喰い歩きしてるんじゃねー
どあほ
698病弱名無しさん:05/02/15 22:23:55 ID:RCfpNorD
糖尿病の方は体を休めて早く寝ましょう。
また明日も少しの食事と運動いっぱいしようね。
699病弱名無しさん:05/02/15 22:37:50 ID:kyvdtLpM
>>698
はーい。
700病弱名無しさん :05/02/15 22:46:21 ID:s7pgePA0
早く寝るのはいいね、
おかしなモンで早起きすると間食したくなる時間帯がない。
朝飯もきちんと食べるようになる。
おやすみなさい。
701病弱名無しさん:05/02/15 22:54:32 ID:mgcxg1Qd
だれも保険教えないね
702病弱名無しさん:05/02/15 23:12:25 ID:poDI7VRA
>>701
入れないからさ
703病弱名無しさん:05/02/15 23:19:27 ID:xUP9O4Ei
うわ、私もめちゃくちゃ不安になってきた。
手の痺れ、おできができやすい、視力低下とかそういう症状って
糖尿病、と診断されてからの症状なんだよね?
最近そんな症状が体に出てきて不安な毎日です。
半年前の検査では空腹時80、HbA1cは4.6だったんだけど
子供の頃すごく太ってた事があって3回ひっかかった。
腎性尿糖、とかいうもので血糖値には問題ないらしいんだけど
そういう体質を持っていることは確か。母も妹も同じ。
ちょっと太ったり疲れたりしていると検診で引っかかる。
んで精密検査すると血糖値はクリア。
私は2回出産しているんだけど妊娠中も2度とも引っかかった。
ちなみにやはり血糖値には問題なし。
産んでしまうと正常値に。こういうのでも予備軍なのかな?
704病弱名無しさん:05/02/15 23:26:05 ID:s577fPet
>>702
でもぐぐれば糖尿病でも入れる保険あるのにねぇ。
705病弱名無しさん:05/02/16 00:13:46 ID:/KsSJoTV
>>703
腎性糖尿は糖尿病ではないので安心汁
706病弱名無しさん:05/02/16 00:32:39 ID:wBvNMvKF
704さん教えてください
707病弱名無しさん:05/02/16 00:39:14 ID:SWc+lk9c
白米とかパンとかケーキ食べても2時間後の血糖値が
120未満なら悪化しませんか?ほんの少しでも
悪化する可能性があるのならやめようと思うのですが・・・
最近食事療法というものがよくわからなくなったので教えてください。


708病弱名無しさん:05/02/16 01:31:14 ID:cz+LZEiD
>>705
糖尿病性腎症と腎性糖尿病をカンチガイしている人は多そう。
>>707
ケトーチの急上昇、高値安定が一番良くないので2時間後120以下は
GJですが、ケトーチの急上昇がないか気をつけてくださいな。
前菜にサラダを食べるとか、イキナリ糖質をとらなければ
急上昇はそれなりに抑えられます。
709病弱名無しさん:05/02/16 02:37:58 ID:qdb1dFsm
べつに普通にしてるのに急に視覚に白いボヤケみたいなのが出て来る。
まつ毛にホコリがついたんだろうかとも思わないでもないけど、これって
目のなかがおかしくなってたりする症状なのかな?
710病弱名無しさん:05/02/16 02:40:05 ID:qdb1dFsm
>>658
君・・・・・俺とまったく同じかもしれないね・・・
俺も同じような年代でヒキコモリみたいなもん。
俺もそういう検査する紙買いに行こう・・・
遠い薬局まで1時間ぐらい歩いていこうw
711病弱名無しさん:05/02/16 02:58:08 ID:amZedZm5
目の前に黒い稲光のような筋が走ったら
眼底出血だ
そのごメガネに息を吹きかけたように
真っ白い風景になる
712病弱名無しさん:05/02/16 03:03:32 ID:qdb1dFsm
それはまだないな・・・
黒い稲光か

でもいまの生活態度では完全にダメだ
1日1時間歩いたぐらいで満足してるんだしw
713病弱名無しさん:05/02/16 03:18:19 ID:UUTPQuz1
>>712
1日1時間で充分な人もいれば、それでは足りない人もいるわけで、
それだけではダメともイイとも言えないと思うよ。
結局は「結果」つまり血糖値ですから。
714703:05/02/16 06:49:47 ID:1Yd5g5yA
>>705-708
え??
糖尿病性腎症っていうのも(今調べてみた)糖尿、と診断されてから
疑う病気なんですよね??
どこかのサイトでは「糖尿になってから10年くらい経過して」とあったけど
実は今発症していて症状出てるてことはないですよね?
上にも書きましたが、半年前の検査(健康診断)では
尿糖もタンパクも大丈夫だったんだけど・・・
手先のこわばり、足のむくみ、おできなどができやすい、眼のかすみ
などたくさん心当たりが・・・
やばい、また不安になってきた〜〜
少しノイローゼかも・・・
715病弱名無しさん:05/02/16 07:07:12 ID:UUTPQuz1
>>714
いや、だから、腎性糖尿は糖尿病ではない(だからあなたは安心していい)けど
糖尿病性腎症と混同して心配してる人も多いだろうね、ってことだと思うよ。
ほんと、ちょっとノイローゼかもw まあ、おちついて。
半年前に糖尿病じゃなかった人が半年で合併症の腎症まで出ることはありえない。
まあ心配だったらこれからもこまめに検査受けてください。
716病弱名無しさん:05/02/16 07:10:58 ID:djCyG07f
>>714
糖尿病性腎症
糖尿病による高血糖のために腎臓がだめになること。

腎性糖尿病
糖尿病の場合高血糖状態が続くと血液中の血糖を排出しようと尿に混ぜる。
そのために尿中の糖の存在は糖尿病の症状のひとつとされるが
通常なら尿に出ない低い血糖値でも尿中に糖が出てしまう人もいる。
それはその人の腎臓特有のいわば仕様だから糖尿病ではない。
糖尿病の判定基準のひとつに尿中の糖があるので
糖尿病と区別するために腎性糖尿病と呼んでいる。
毎年のように健康診断で引っかかりそのたびに精密検査して
異常無しといわれている人もいるらしい。
717病弱名無しさん:05/02/16 08:40:40 ID:9Qy/AUfQ
>>706
教えるより「糖尿病」「生命保険」でぐぐった方が早いヨ。
718703:05/02/16 10:18:31 ID:1Yd5g5yA
>>714-715
すばやいレスありがとう。
何だか体の不調が一度に多方面に出てきたので
持病(とは言わないか)をいろいろ掛け合わせてノイローゼ気味でした。
手の痺れは脳神経外科にでも行ってきます。(首、肩にむち打ちあり)
719病弱名無しさん:05/02/16 11:05:53 ID:14nrifuQ
GI値気にしちゃダメなの?
白米より玄米のほうが血糖値上げにくいんじゃないの?
720病弱名無しさん :05/02/16 11:58:47 ID:iqwr5nBq
>>719
白米と根菜セットで食えば玄米と効果は同じ。
GI値気にするくらいなら食物繊維たっぷり取れ。
721病弱名無しさん:05/02/16 12:01:01 ID:JzMemWBh
>718
ムチ打ち経験があるなら頚椎ヘルニアの可能性があるよ。
整形外科でMRI撮ってもらうことをお奨めします。
722病弱名無しさん:05/02/16 12:13:05 ID:d5N4LTo9
>>709
んなもん眼科の医者だって実際に診察しなきゃわからんわ
723病弱名無しさん:05/02/16 12:14:56 ID:d5N4LTo9
>>716
「腎性糖尿」だよ
「病」はいらないつーか付けない
「腎臓のせいで尿に糖が出る」という現象のことだから
724病弱名無しさん:05/02/16 12:57:16 ID:+EY9NbFb
(   ´ ,_ゝ `   )プッ
透析やっているので、いくらでもソフトドリンク飲めます(ゲプゥ
725病弱名無しさん:05/02/16 13:01:44 ID:Yp5NP5TF
GI値を理由に避けている食品は別に無いなあ。
726病弱名無しさん:05/02/16 14:24:36 ID:AzhvxOEc
人工透析はつらいよ きっとつらい
727病弱名無しさん:05/02/16 14:44:40 ID:/qJe5RE5
境界域に達しても自然と基準値に戻ることってあるのでしょうか?
728病弱名無しさん:05/02/16 15:32:34 ID:14nrifuQ
うーん
ほかの病気ならまだしも
糖尿病の人だけは
GI値に気をつけていると思ってたんだけど
そうでもないのか・・・

自分、予備軍といわれてから
白パン、白米をライ麦パンや発芽玄米混ぜご飯に変えたら
低血糖症状に悩まされることがなくなったし、やせたので
当分、それでいくことにするよ
729病弱名無しさん:05/02/16 16:07:37 ID:KMZ3Zl7j
1型でインスリン注射をしています。
今日は食後1時間の血糖値が80mg/dl、2時間値は180mg/dlでした。
2時間値をもう少し下げたいんですが(食事内容によっては200を越えてしまう)
単位を増やすと1時間の時点で確実に低血糖になるだろうし、注射を食後にすると
効きはじめる前に高血糖になりそうだし・・・
何か工夫されていることや良い方法があったら教えて下さい。
インスリンはノボラピッド使用です。
730病弱名無しさん:05/02/16 16:19:03 ID:rXrAbqCR
>>727
ケースバイケース
デブだったら痩せるだけで戻ることがある
731病弱名無しさん:05/02/16 17:48:14 ID:dxyHi/2N
>>729
注射だけでコントロールしようと思わないほうがいいよ
食後1〜2時間の間に軽く運動をする。これ1番ね
30分くらい歩くか、ゆっくりペースでスクワット200回くらい(10〜15分かな)すれば結構下がるよ
732%8cu%82^?%a9%82%e8:05/02/16 19:02:00 ID:ARRVNuHy
スクワットって正確なフォームで行わないと
膝を痛めると聞いたことがあるのですが
そのあたりはいかがですか?
733病弱名無しさん:05/02/16 19:04:43 ID:AzhvxOEc
スクワット板いけ
734病弱名無しさん:05/02/16 19:14:52 ID:ya9xGcXx
スクワットじゃなくて、ヒンズースクワットでしょ。
森光子は毎晩150回やってるんだって。
735病弱名無しさん:05/02/16 19:29:43 ID:yokAQ68y
雨の日は皆さんどんな運動してますか?
エアロバイクみたいなの買ったほうがいいんでしょうか?
736病弱名無しさん:05/02/16 20:00:13 ID:9Qy/AUfQ
オレはランニングマシーンを買ったヨ。こっちは雪国なので冬はもっぱらコレ。
737病弱名無しさん:05/02/16 20:16:04 ID:CQgzu4HX
すいません。朝、フルーツの入ってる野菜ジュースはやめてお茶にしたほうが良いでしょうか?
738病弱名無しさん:05/02/16 20:50:44 ID:ztRjAmvr
>>704
糖尿病でも入れる保険はあるが、糖尿病は対象外(保険の適用外)となる事が多い。
50歳からなら無条件で入れる保険はあるみたいだけどね。

>>706
http://www.google.co.jp
739病弱名無しさん:05/02/16 22:04:32 ID:yokAQ68y
>>736
やっぱり室内器具も必要ですよね。
今度の休みに見に行ってきます。
>>737
フルーツの入ってない野菜ジュースは飲めばよいのでは?
740病弱名無しさん:05/02/16 22:26:42 ID:tV2e/DSO
安いステッパーで十分
741病弱名無しさん:05/02/16 22:29:15 ID:LA5VCLkY
お〜し♪「食事にGI値低いモノを積極的に取り入れよう♪」って…(>_<)え〜と玄米・全粒・ライ麦…それ以外頭に浮かばないんですが…。野菜とか果物も皮のまま食べた方がイイのかなぁ?
742病弱名無しさん:05/02/16 22:32:38 ID:2FVMjfH/
743病弱名無しさん:05/02/16 22:38:14 ID:a1rGiVWM
>>735
会社やマンションの階段昇降、息切れしない強度で適当なインターバルで実行。
744729:05/02/16 22:51:54 ID:vuyBfyqg
>>731
早速スクワットやってみたよ。
血糖値下がったはいいけど2時間値が95mg/dlまで下がっちゃった。
お風呂もまだだし補食しなきゃ朝までもたないや。
明日からはインスリンを少な目にして食後1時間過ぎから運動するよ。
基礎代謝上げたいのと、風邪引かないように体力つけたい〜。

>>740
ステッパー欲しいんだけどギコギコ音したりしないですか?
ボロイアパートの2階で使いたいんだけど下の部屋に響かないか気になって。
745病弱名無しさん:05/02/16 23:01:36 ID:cz+LZEiD
今日ドトールのベーグルサンド食べたら、一つで腹いっぱいに
なったのに1時間値109・・・
その後は低血糖を起こしました。
私は米よりパンとかパスタの方が体に合うみたいです。
746病弱名無しさん:05/02/16 23:04:42 ID:1kmYzFl6
ベーグルの2時間後が知りたい・・・・・
ワテ、ベーグルなんか食べたらもう大変な事になるだけに・・
羨ましいです。
747病弱名無しさん:05/02/16 23:12:45 ID:LA5VCLkY
>742
(`∀`)/有り難うゴザイマス。そうかぁ…野菜、茹で過ぎも良くないんですね…鍋物とかポトフとか(T_T)まぁ、あまり神経質に考えないようにします。とりあえず主食を玄米や全粒粉にして2ヶ月ですがお通じが良くなりましたー。
748病弱名無しさん:05/02/16 23:25:31 ID:AzhvxOEc
22:38
誤投与で69歳男性が脳障害。大阪・泉佐野市の市立病院で。
ブドウ糖容器にインスリン。女性看護師が
749病弱名無しさん:05/02/17 00:10:39 ID:UcbOvi1N
左足の親指が少ししびれた感じがする状態が4日くらい続いてるんだけど・・・
糖尿病と何か関係があるんだろうか・・・
病院行こうかな
750病弱名無しさん:05/02/17 00:11:37 ID:lvuWLBNk
>>742
そのGI値はインチキ。
そもそも大前提が間違ってるもん。
※食品100gあたり ←とか。
751病弱名無しさん:05/02/17 00:25:45 ID:vHnPbpdE
>>741
葉野菜・きのこ類・アスパラ・キャベツ・セロリ・きゅうり・大根・かぶ・ピーマン・カリフラワー・ブロッコリー

ホットサラダにして、低カロリーマヨネーズやごまドレッシングでもつけて食べれば
十分満足に美味しいとおもうよ。
752病弱名無しさん:05/02/17 00:50:25 ID:eQaD2Jz/
普通に売ってるお茶を飲むぐらいなら、ヘルシア緑茶とかのほうがいいのかな
753病弱名無しさん:05/02/17 00:52:05 ID:eQaD2Jz/
白米150g〜180gほどを主食にしていたけど、最近は
ほとんど白米食べずに朝は食パン、昼もロールパンなんか。
晩はビール飲んでますけど
754病弱名無しさん:05/02/17 01:57:00 ID:wYIL/y8j
>>752
オレはバナバ茶とグァバ茶を混ぜて飲んでる。2倍血糖値が下がるかどうかは分からんけど。
755病弱名無しさん:05/02/17 08:50:20 ID:35eXozhr
>751
そうですね♪∀`)/レス有り難う御座います。
756病弱名無しさん:05/02/17 09:32:57 ID:FHfO+jyq
>749
自分と全く一緒!
同じ左足の親指がピリピリとして感覚が鈍いです。
今アトピーが酷くて砂糖を疑ってこのスレを覗いてみたら...。
やはり共通してるんだ。しばらく砂糖経ちしてみます。
757病弱名無しさん:05/02/17 09:41:33 ID:MFkh8jwp
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050216.html

昨晩「ためしてガッテン」で放送してたけど、寒天をたべることでかなり血糖値
が改善するようです。にわかには信じがたい話ですが。

再放送は
 2月22日(火)午前1時10分〜 NHK総合TV,
 2月21日(月)午前3時10分〜 衛星第2テレビ

(上記URLより一部引用)

76人の糖尿病患者を無作為に2組にわけ、「寒天を食べる組」・「寒天を食べな
い組」で3ヶ月後にどのような違いがでるか検証しました。その結果、血糖値、
コレステロール値、体脂肪率、血圧 すべてにおいて「寒天を食べる組」の方が
より改善していることがわかりました。
(中略)
※以上の実験は、2004年12月に発表された医学論文によるものです。
758病弱名無しさん:05/02/17 09:51:27 ID:AMm/Lqn2
>>749
>>754
片足の痺れと書いているけど、糖尿病の神経障害は左右対称性
ではないかな。片足だけというのは糖尿病ではなくて整形外科
的な問題かも・・・
759病弱名無しさん:05/02/17 10:20:30 ID:aHaHlLzg
喫煙と血糖値は関係ありますか?
760病弱名無しさん:05/02/17 10:23:36 ID:fvagZ6Fw
>>758

左右対称に出るのは確かだけど、
「同時」に出るわけではないよ。
じゃあ、何日のずれなんだ?ときかれると困るのだけど。

>>749>>754は、いずれにしても整形外科と内科のある総合病院へ行って下さい。
761病弱名無しさん:05/02/17 10:23:58 ID:Cyv7pDM1
片目だけかすれます
(左目)
これも糖尿病の症状なのでしょうか…
762病弱名無しさん:05/02/17 10:37:55 ID:6qkj1+EX
少しは、自分で調べろよ。
バカども!
763病弱名無しさん:05/02/17 10:57:16 ID:FHfO+jyq
>758
>760
レスありがとうございます。
そうですか。
実は去年末に事故してそれから一ヶ月くらいしてから酷くなってきたんですよね。
足指の痺れは十日くらい前からなんですが。
やはりその影響なのかな?
スレ違いですね、すいません。
ありがとうございました。
764病弱名無しさん:05/02/17 11:14:15 ID:bSQ/a0/F
765病弱名無しさん:05/02/17 12:36:15 ID:tvGapOXT
>>757
あ、俺もガッテン見てた。
なんだか「寒天たくさん食べるようにしたら酒飲んだり焼き肉たらふく食べてもいいですか?」とか、「寒天がいいということは、みつ豆とかいいんですかね?」という厨が出てきそうだなぁ、と思ったよw
これは「寒天食べる組」も「寒天食べない組」も、通常の食事は従来どおりの食事制限(1日あたり1600キロカロリー)を行っているんだよね。
糖やコレステロールの吸収を阻害するから、血糖値が改善されるというのは、まぁわからないでもないし、俺はそれなりに食事はちゃんと守れているので、ちょっと、ためして寒天 してみようと思う。
766病弱名無しさん:05/02/17 14:01:38 ID:/OYWWfto
あるHPで、にがりやにがりを含む自然塩、みそ、醤油が、たんぱく質
凝固作用により腎臓、膵臓を凝固させ糖尿病を発生させると書いてあり気になりました。
皆様普段の塩は自然塩を使っておられますか?
767病弱名無しさん:05/02/17 14:06:56 ID:mQKvWCo8
うん。うまいし
768病弱名無しさん:05/02/17 14:16:55 ID:/OYWWfto
小さい頃から使っていましたか?
769病弱名無しさん:05/02/17 14:19:48 ID:mQKvWCo8
いや、ここ5年くらいからだねえ。
770病弱名無しさん:05/02/17 14:47:45 ID:U8ipSWgJ
ガッテンは説明不足な事が多いですね。
自分は棒寒天をちぎって、食べる直前に味噌汁に入れたり、そばの汁に入れたりしてるんだけど、
昨日のガッテンでは煮溶かしたり加熱したりしたモノしか扱ってなかった。
糸寒天とか棒寒天を溶かさずに食べても効果はあるんだろうか?
771病弱名無しさん:05/02/17 14:52:42 ID:35eXozhr
つーか我々、糖尿病やし、ある程度の塩分は制限されてるんだから多量摂取は、まず無いでしょう。だから心配ないんじゃない?
772病弱名無しさん:05/02/17 15:09:45 ID:WsG+gecS
>>746
ドトールのベーグルサンドのベーグルは、ゴマがたくさん入ってて
ゴマだらけなせいで血糖値があんまり上がらなかったのかも。
普通のベーグルと比べたら、若干小麦粉の割合が低いと思います。
今度普通のベーグル買って1時間と2時間後に実験してみます(怖
(血糖値の下がり幅は人それぞれだと思いますが、ついでに)
773病弱名無しさん:05/02/17 16:09:41 ID:NOOzqxqa
746じゃないけど実験結果報告希望!
結構ボリュームあるからシュガーレスでラテあたりつければ
お昼ごはんにはちょうど良さそう。
774病弱名無しさん:05/02/17 16:50:56 ID:y5jcn+jR
1時間と2時間の実験という事は指にプッチンするんだよね?
左手ばかりなので5本の指先に黒いプチ血豆がいっぱい…。最近黒いのが
中々消えない…。
手が荒れている上に血豆いっぱいでみっともないよ〜orz
775病弱名無しさん:05/02/17 17:08:28 ID:Km1ZHC7w
>>774
プチした後はきちんと圧迫止血せーよ
ティッシュをプチした指に巻き付けてプチした場所を軽く抑える
1分も抑えとけば十分だから
776病弱名無しさん:05/02/17 17:08:32 ID:NOOzqxqa
>>774
針の深さ調整できない?
私は指先の皮膚が薄いから一番浅い所にセットしてやってるよ。
なので痛みもほとんどないし痕も1日たたずにわからなくなるよ。
最初病院でやってもらってた時は設定が深かったらしくものすごく痛くて
指先痛々しい状態で苦痛だったなー。
777病弱名無しさん:05/02/17 17:32:58 ID:cGuBnJcy
パッチンは、お腹でも出来るよ。

>>772
>ゴマだらけなせいで血糖値があんまり上がらなかったのかも
ごまは「油脂」だから、ゆっくりと血糖値を上昇させる。と
言いたかったのか?
それなら良いのだが。

ごまは血糖値を上昇させない。と
以前、誰かが言っていたような気がする。
ごまは油脂で、血糖値を上昇させますからね。
778病弱名無しさん:05/02/17 18:19:15 ID:h2sJ4Rzf
要するに、血糖値を上昇させない食品なんてないんじゃない?
779病弱名無しさん:05/02/17 19:43:55 ID:oHGXXmV3
腹だとやわらかいから跡がスゴイ。

でも、感染の危険のある仕事なので、指先に傷つけるのイヤなんだよな…
780774:05/02/17 19:56:19 ID:y5jcn+jR
深さ調節しているんだけどな〜。
乳児がいるので圧迫している暇ないし、すぐに水仕事しないといけなくて。
血小板の数値もかんばしくないからその影響もあるみたい。
パッチンお腹ですか、脂肪が邪魔して血が出なそうだw
781病弱名無しさん:05/02/17 20:23:39 ID:iboNR3sq
>>780
深さ調節してもダメってことは血小板かもね。
血糖値とかHbA1cの値が高い時も傷治りにくいもんね。
入院当初血糖値600超えしてた時は点滴や注射の跡が
なかなか治らなかったよ。
782病弱名無しさん:05/02/17 20:34:43 ID:WsG+gecS
>>773
明日にもがんがります(`・ω・´)シャキーン
日にちを変えてまたベーグルサンドに挑戦できればいいんだけど。
>>777
えっと、小麦粉だけのとかの高GI値食品と比べたら、ゴマの
割合が多いほうが上がり幅が小さいんじゃないかと。
実際1時間で109まで下がりましたから、食後の上昇の度合いも
低かったみたい。その後低血糖起こしましたので、100前後で
安定したり、ゆっくり上がったわけでもないみたいだったから。
あくまでも私のある一日の結果ですが。
>>780
あくまでも傷口なので、血が止まってしばらくしないと皮膚表面は
多少の水で影響ないくらいにはならないのでは?
水につけることで傷口が開いて、治りを遅くしているのもあるかも。
783病弱名無しさん:05/02/17 21:34:14 ID:7xNf55XJ
>>780
>乳児がいるので圧迫している暇ないし

30秒
784病弱名無しさん:05/02/17 22:28:06 ID:JgG4/X95
シナモンはどうよ?
785病弱名無しさん:05/02/17 22:31:42 ID:QWtyM3Sb
ガッテンに限らずあの手の情報番組って説明不足多いな。
寒天だの何とか茶だのは車でいえばオプションだろう。
食事療法や運動療法が出来ない人が飛びつくような
○Xで△◆が改善された、なんて内容の放送は
車本体を持ってない人にルーフキャリア売りつけるようなもんだ。
786病弱名無しさん:05/02/17 23:31:41 ID:gUBXbcVp
楽な方、気持ちいい方、快楽嗜好の駄目人間は結局病気になって死ぬ。
いや、死んでくれなきゃ地球が困るって所か。最大多数の最大幸福、俺ら
怠惰人間の仲間はワンサカ居るのでそう悲観する事ではないかもナ。
787病弱名無しさん:05/02/18 01:45:29 ID:Q00Qly02
毎日、バナバ茶、ゴーヤ茶を飲んでいれば大丈夫。
通常に食生活で平気。

インシュリン様の食品を取るのだ。
788病弱名無しさん:05/02/18 02:03:20 ID:0SaleBbZ
>>785
寒天は海草から出来ていて食物繊維が多いんだから、そりゃ血糖は緩やかに上がるよな…
というのは多少なりとも食事療法を真面目にやっていれば、すぐにわかるレベルの話だしなぁ。

ところで父親が血糖値を気にして蕃爽麗茶を飲んでいるんだけど、思い切り飲み方間違えてる。
食事時に飲まないとあまり意味がないと思うんだけど、色々あって突っ込めない。
一般の認識ってこんなものなのかね?
789病弱名無しさん:05/02/18 02:34:01 ID:Q00Qly02
おまえのおやじがばかなだけ
790病弱名無しさん:05/02/18 08:33:17 ID:uHRESO8v
お茶だの水だの芋だの
「血糖値を改善する」と言われる食品は
いくらでも有ります。

ただし、本人がどういう生活をしているか。ってことが
本来のキーになる。ってことを解っていない人がほとんどです。

というか、糖尿病という病気について
発症理由や治癒しない。ってことを知らない人ばかりだ。
と思っていた方がいいです。
791病弱名無しさん:05/02/18 09:09:07 ID:oltxCoun
その点俺の母親(68)は模範的だなあ。正統派の食事療法・運動療法以外に頼らず
境界型発覚から15年くらいナイスコントロールを続けてるし、今でも毎月さかえ読んでるし。
さすがに年齢とともに徐々にHbA1cは悪くなってきてるが、それでも6以下をキープして
境界型で踏みとどめているのは立派なもんだ。
792病弱名無しさん:05/02/18 11:08:45 ID:Q00Qly02
ハウスのゼリエースを毎食前に食べるといいんだね。
あれ簡単に作れるし美味しいから好き。
793初心者:05/02/18 11:13:25 ID:AuGFfv90
インスリン注射って、月いくらくらいかかるんですか?
入院費は? 入院日数は?
794病弱名無しさん:05/02/18 11:26:29 ID:CB6WziDC
>>792
釣れますか?
795病弱名無しさん:05/02/18 12:24:10 ID:MIQ3SfrP
>>793

3割負担で高くて1万3000円くらい支払ってる。
薬だけを処方してもらうなら、もっと安くなるけど。

入院費や入院日数については、
793さんの状態によるんじゃないかな。
合併症が出ていれば、入院は長びくだろうし
検査費用もかかってくるだろう。

入院しながら糖尿病のことを勉強する「教育入院」なら
2週間だよ。
796788:05/02/18 12:41:17 ID:0SaleBbZ
>>789
一応フォローしておくと、多分いってても境界域に達するかどうかって所だからだと思う。
でもまあ、透析なんかに来る患者さんだと、認識マズイ人は多いみたいね。
腎臓疾患の友人から聞いた話だけど。
まあ、うちの父親だけじゃないと思うけど、確かにちょっとバカだわな。
797788:05/02/18 12:43:10 ID:0SaleBbZ
読み直して気付いた。
Q00Qly02の頭が不自由なのか。
NGワードに入れておこう。
連投すまん。
798病弱名無しさん:05/02/18 13:33:03 ID:OL6/A2Ej
糖尿病って尿の匂いはどんな感じなの?俺ここ一年くらい前からおかしとか食べた後の尿の匂いがかなりひどいんだけど…。
799病弱名無しさん:05/02/18 13:42:04 ID:Z7i3JP9s
Ohio州立大、インドのハーブで血糖値とインスリン濃度が低下
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/360199
800病弱名無しさん:05/02/18 13:54:29 ID:pXRyZWqs
>>788
というか、あの放送では、寒天が腸のなかで消化吸収するための細い管(?)を
塞いでしまい、一緒に食べた他の食品もそのため吸収されにくく、最後に寒天が
それらをいっしょに掃除して体外に出すから、血糖があがりにくいと説明してい
たと思います。 比較試験では双方とも 1日1600cal のカロリー制限をしてい
て、それで優位な差がでたようです。昨年12月の論文をちゃんと読まなけれ
ば詳しくはわからないけど。
801病弱名無しさん:05/02/18 14:45:44 ID:rxfX4wgc
あれは食べちゃだめとか、書いてる人いるけど。
違うんじゃない?
物より量でしょう。
とんかつだって、から揚げだって、少しだけなら問題ないでしょ。
私の主治医は
「ケーキが食べたい時は、その分のインスリンを打って、夕ご飯は減らしてね」
って言います。
あと、
やっぱり一番気をつけなければならないのは、糖質。
炭水化物に、甘いものに、果物等。
例えば、焼きそばが食べたい時は、麺を半分にして、その分野菜をたっぷり入れる。
野菜を多めに取ってると、血糖値も上がりにくいです。
カレーだって、中の具を野菜たっぷりにして、ご飯を減らすと、ぜんぜんOK。
あっそれから、私はDMで、美味しいものも食べてますが、太ってません。
1型で、インスリン打ってますが、コントロールもいいので、
メチャクチャ元気な子を普通分娩で、出産しました。
大げさに考えず、暴飲暴食せずに、
規則的かつ適度な運動をしていれば、コントロールも難しくないですよ。
なんでみんな暴飲暴食したいのかなあ。

802病弱名無しさん:05/02/18 14:49:07 ID:rxfX4wgc
1カップ1単位のアイス食べた?
おいしいよ。
十分満足。
803病弱名無しさん:05/02/18 15:14:17 ID:LlMz04yr
かっぱえびせんみたいなもの
804病弱名無しさん:05/02/18 15:18:13 ID:wM+udwJ0
糖尿で無職の人いますか?
805病弱名無しさん:05/02/18 15:39:31 ID:teZBU4HC
>>801
コントロールいいなんてうらやましいなぁ。
食前のインスリンの調整がどうしても上手くいかないよ。
食後2時間が150mg/dl越えるのしばしば。
かといってインスリン1単位増やすと食後1時間位と次の食事前に低血糖になるし、
軽く運動するとそれはそれで次の食事前に低血糖。
規則正しい生活&食事には気を使ってるのに・・・。
糖質減らせばいいのかな、とも思うけど元々少食でごはん類は1食2単位に
してるからこれ以上減らすとやせちゃいそうだし。
806病弱名無しさん:05/02/18 15:50:48 ID:rxfX4wgc
801ですが、
ここにいる人たちって、糖尿病の自分のこと、かわいそうだと思ってない?
私も、糖尿病になってすぐ、教育入院してる時そう思ったときもあったけど、
顔の半分が粘土で出来てる人を見て、自分は甘いなと思うようになった。
インスリン注射を測定しながら日に4回して、規則的な生活をしているだけ。
あとは、ほとんど制限ないじゃない。
見た目だって、指に採血の跡とおなかに注射の跡があるくらい。
他人から見たって分からないよね。
それどころか、若くて糖尿病になったおかげで、
糖尿病の知識が簡単に頭に入ってくるのよね。
下手な医者より詳しいくらい。
どんな物だって、カロリーはだいたい分かっちゃうし。
家族は夫と小学生と2歳の子供がいるけど、食事は全員糖尿病食。
自分が糖尿病のおかげで、家族は健康そのもの。
夫と長生きしようと思ってます。
合併症になるなんてもってのほか。
ただ、年齢とともに、代謝機能が少し衰えているので、
これまで以上に、食事や体重管理など、しっかりしないとね。
でも、糖尿病じゃなくても人間誰しも年とともに無理できなくなるし。
みんな、糖尿病でラッキーって思うようにしようよ。
807病弱名無しさん:05/02/18 15:56:01 ID:rxfX4wgc
>>805
食事と食事の間があいてませんか。
食事を1単位減らして、その分後で、補食すればいいですよ。
食後2時間でその値なら、そんなに高くないと思いますが。
そんなに神経質にならなくても。
神経質になることも、ストレスになって、血糖値あげますよ。
808782:05/02/18 16:02:09 ID:9704GPaK
ベーグルの結果報告します。
といっても、昼前の空腹時血糖がなぜか220と高かったので
あまり参考にならない希ガス・・・orz
ちなみに、ドトールのベーグルサンドはチキンを食べて
カフェラテも飲んでいますが、今回はサンエトワー●の
ブルーベリーベーグル1個と紅茶(ノンシュガー)です。
空腹時・・・220
1時間後・・241
2時間後・・212
でした。ベーグルは血糖値を急激に上げない方なのかも?
ドトールのゴマベーグルがポイントなのかと思ってた
だけに、ちょっとビックリしました。
ただ、ベーグルだけで、ドトールのサンドみたいに野菜や
ハム?は入ってないので、1つじゃ物足りない感はあります。
でもいくら上がり幅が小さいと言え、ベーグル2個食いは
危険なのでやらないけど。
809782:05/02/18 16:11:31 ID:9704GPaK
>>780
ついでに、2時間後にうっかり同じ指で測定してしまったのですが、
1時間前の傷口がちょっと押したらまた血が出てしまいました。
なので、1時間くらいじゃ傷は完全に塞がらないんだと思います。
780さんはやっぱり傷が治りそうになっては水で開いているのかと。
(私もあんまり好きじゃないんだけど)ゴム手袋とかを使ってみては
どうでしょ?
>>806
>顔の半分が粘土で出来てる人を見て
どういう状況か分からないけど、ちょっとガクブル・・・
私はDMとは別に身体障害もあるので、そっちのスレ行くと「まだ
病気もないだけ生活しやすくて羨ましい」とかいろいろ思いますね。
DM発症前は障害ですごく悩んだけど、発症後は「障害だけでまだ
よかったんだな」としみじみ思いました。
上には上がいる、ではないけど、自分が一番可哀想とは思っては
いけないと感じましたね。
810病弱名無しさん:05/02/18 16:14:21 ID:dfSDekB/
>>800
なんかキトサンとかを使った「食べたものを吸着して排出する」ダイエット食品みたいだな
けど、あーゆー排出しちゃいます系は効果ないって何処か国の機関が警告してなかったか
811病弱名無しさん:05/02/18 16:20:01 ID:dfSDekB/
>>809
>>顔の半分が粘土で出来てる人を見て
>どういう状況か分からないけど、ちょっとガクブル・・・

たぶん上咽頭癌で手術した人
顔の半分がなくなって穴があいていて
口の中が見えちゃうんで顔半分の鉄仮面とかを付ける
まだ鉄仮面が出来てなくて粘土で仮に塞いでるんじゃないかな
812病弱名無しさん:05/02/18 16:24:51 ID:wM+udwJ0
血糖値109でギリギリセーフ
それも前日の夕食控えめにして朝もお茶たくさん飲んだのに

お茶の飲みすぎは血糖値に関係ありますか?
813病弱名無しさん:05/02/18 16:27:37 ID:hB2LpCoN
ライ病も顔の組織が欠落すれば仮面つけるよ
交通事故でも顔が激しく焼ければ仮面つける

でも糖尿だって足を切断したり失明したりするんだよ
814806です:05/02/18 16:34:12 ID:rxfX4wgc
>>809
癌等で、顔半分を切除する人もいるようです。

時には腫瘍を根絶するために眼も含めて顔半分を切除することもあります.
素人の方は,実際にそのような手術をされた後の自分の姿を想像するだに恐ろしく思われるでしょうが,
最近は義歯や義眼などの補装具や形成外科手術が進歩し,
術後の醜形についてもかなりよい対応ができるようになってきています

http://www.iinet.ne.jp/~jibika/text/hana112.htm 参照)

病院内で顔半分包帯で覆った人を見かけたのですが、
よく見ると、包帯の中は空洞でした。
数日後、同じ方の顔半分が粘土になってました。
目はサングラスをしていたので分からなかったのですが。

でも、案外彼は、
「糖尿病みたいに、毎食注射することを考えたら、オレの方がいいよな」
って思ってたりしてw
そう考えなきゃ、人生つまんないですもんね。

815病弱名無しさん:05/02/18 16:36:12 ID:0NE5Grok
>>761
片目がかすれる、とのことですが、これだけではなんとも
言えません。ただ、糖尿病性網膜症の可能性はあります。
私は糖尿病性網膜症で、両目ともかすれています。
はじめに気づいたのは右目で、その時点から血糖コントロール
し始めたら網膜症も進んでしまい、あっという間に左目も
かすれてきました。
今はレーザー治療を一通り終えて経過観察中です。
目は進みだすと一気に行くから、早めに眼科に行って
見てもらいましょう。
816病弱名無しさん:05/02/18 16:37:27 ID:rxfX4wgc
>>813
>でも糖尿だって足を切断したり失明したりするんだよ

コントロールが悪ければね。
私は、絶対そんな風にはならない。
817病弱名無しさん:05/02/18 16:38:29 ID:CB6WziDC
病状の良し悪しに関わらず、健康な体でいたいのが本音。
他人には他人、自分は自分。
よその人と比べて現状をガマンする事が出来るなんてすごいな。
818806です:05/02/18 16:42:03 ID:rxfX4wgc
>>817
インスリン注射をしているだけで、
普段は私、健康だと思ってますから。
我慢するって考えが、ストレスになって、血糖値あげますよ。
血糖値のコントロールは、何でもプラス思考に考えることも必要だと思います。
819病弱名無しさん:05/02/18 16:44:08 ID:8wJir/yj
目の話だけど網膜症がきてると知らずに市販のスッキリ系の
目薬とか打ってるとヤバイ?
820病弱名無しさん:05/02/18 16:44:48 ID:+ALm79qr
なんというか、病気の自分という現実とどう折り合って生きていくかっていう問題に
正解はないし、それぞれが自分の性格や人生観や経験や周囲の状況なんかから
自分なりの答えを出すべきことだと思うんだよね。
というか、そういうプロセスを経て自分で出した答えじゃないと、
その人にとっては意味のないことだと思うのよ。
だから、>>806はrxfX4wgcさんにとってはたしかにまぎれもない正解なんだろうけど
「こう思うようにしよう」「こういうふうに考えるのはおかしい」っていうのは
正直ちょっと余計かなと思う。
821病弱名無しさん:05/02/18 16:45:06 ID:moSHrEtP
糖尿病でラッキーと思えるなんて、本当にすごいよ。
尊敬はしないが。
822病弱名無しさん:05/02/18 16:49:06 ID:CB6WziDC
顔の半分が粘土の人を見て「糖尿でラッキー」と思える神経が理解出来ない。
顔の半分が粘土の人に失礼だろ。
糖尿病で足切断、失明した人を目の前にした場合、「糖尿でラッキー」と思えるんだろうか?
823病弱名無しさん:05/02/18 16:55:59 ID:c/I7+n3Q
次の眼科検診は一年後、と言われたところを怖いので半年にしてください、とお願い。
心配しすぎだって言われちゃった…
今は5%台だけど、発覚時は13%で
自営業だったから自覚症状が出るまで病院行かなかったんだ…
何年、13%超で過ごしてきたかわからないし、目にくるのが一番怖いから。

824病弱名無しさん:05/02/18 16:57:11 ID:8wJir/yj
目薬とか普通にヤバイ?
825806です:05/02/18 17:06:21 ID:rxfX4wgc
>>821
>>822
糖尿病でラッキーって思うのは、糖尿病の知識を得られたこと。
若くして、健康であることについて考える機会が与えられたこと。
そのおかげで、家族の健康を守れていること。
そういうことからです。

足を切断した人や失明した人は
糖尿がいやでいやでたまらなかったんでしょうね。
だから、そのような状態にまでなってしまったんですよ。

糖尿病より、
インフルエンザで熱が出てるときとか、生理の時の方がずっといや。
暴飲暴食してる人や、だらしない生活をしている人を見ると、
馬鹿に見える。
人間ある程度の節制が必要です。
遺伝であっても、生活によっては糖尿病にならないし、
糖尿病になっても、進行はしません。
うちの主人は、将来何かしらの病気になるかもしれませんが、
私が糖尿病になったおかげで、その知識を得、実践していることで、
成人病にはならないでしょう。
また、将来娘たちが万が一糖尿病になったとしても、
落胆することなく、前向きに生活していけると思ってます。
826病弱名無しさん:05/02/18 17:07:49 ID:hB2LpCoN
>>816
おだいじにねw
827病弱名無しさん:05/02/18 17:09:22 ID:O4ciyk88
>819,824
目薬そのものは悪くはないと思う。
でも、糖尿病患者が眼底検査をしないのは間違いなく危険。
828病弱名無しさん:05/02/18 17:10:38 ID:hB2LpCoN
モノは考えようなんで
ガンになって余命何年って宣告されて
自暴自棄になる人もいれば
残された時間を惜しみながら最大限いかして
ガンになってよかった
ふりかえってそう言い残して死んでゆく人もいる
829805:05/02/18 17:19:56 ID:teZBU4HC
>>807
コントロールがいい=糖尿病手帳に書いてある目標(理想)の値だと思っていたので
食後が130〜200mg/dlが基本になっている今の状態が気になって仕方なくて。
1型にとっての良コントロールのHbA1cの値ってどの位なんでしょうか?
私は5%台目指してるんだけどかなり難しいのかな?
自分でも神経質すぎるかな、とは思うけど糖尿以外にも将来透析になるであろう
病気持ってるので少しでも先延ばしに出来るように頑張りたいっていう気持ちがあって。
830病弱名無しさん:05/02/18 17:20:21 ID:LHY62+/W
今日のレスは全体的に怖いよ
831病弱名無しさん:05/02/18 17:21:36 ID:hB2LpCoN
>ID:rxfX4wgc

>足を切断した人や失明した人は
>糖尿がいやでいやでたまらなかったんでしょうね。
>だから、そのような状態にまでなってしまったんですよ。

これは言い過ぎでしょう。
無知ゆえにそうなってしまった人もいる事をお忘れなく。

>>でも糖尿だって足を切断したり失明したりするんだよ
>コントロールが悪ければね。
> 私は、絶対そんな風にはならない。

不測の事態に遭遇して、数日間、血糖コントロール不可能
になる状況もありえますよ。おだいじにねw
832病弱名無しさん:05/02/18 17:26:26 ID:Qd2w/+ty
>>831
つか、そういうふうに必死で自分に言い聞かせているような気も。
833806です:05/02/18 17:27:28 ID:rxfX4wgc
ここは、
おれってかわいそう、私ってかわいそうって人たちが、
傷をなめあってるところだったんですね。
もっと体に悪いものを食べたいのに、運動なんかしたくないのに、って?
格好悪い。
教育入院した時に会った、人たちもみんなそうだった。
今まで、暴飲暴食してきたから、それが普通だと思ってんだよね。
運動苦手なのよ。とか言ってるおばさんもいた。
だれも、スポーツの代表になれって言ってる訳じゃないのに。
歩かなくたって、毎日雑巾がけしたり、うち中掃除してれば、十分運動になるのに。
甘いよね。
食事は質より量がいいと思ってる馬鹿ばっかり。
失明したり、足を切断してなさい。
運よくそうならなくても、脳梗塞も待ってます。
糖尿病でかわいそうなあなたたち、いつまでも泣いてなさい。
834病弱名無しさん:05/02/18 17:30:59 ID:Qd2w/+ty
ひえー
血糖コントロールできていても
精神コントロールが・・・・
835病弱名無しさん:05/02/18 17:36:23 ID:+ALm79qr
うーん、真面目にレスしたのが馬鹿馬鹿しくなるような壊れっぷりだ…

ってか、ここのスレの人、けっこうみんなコントロールいいしな。
5%なんてあたりまえだし。
836病弱名無しさん:05/02/18 17:43:26 ID:rxfX4wgc
>>835
マジで、書いてると思う?
5%なんて。
みんな、もっと悪いよ。
837病弱名無しさん:05/02/18 17:57:20 ID:rxfX4wgc
<<835
血糖コントロールがいい人は、こんなところに来ない。
来たって、みんな、馬鹿に見えるだけだから。
838病弱名無しさん:05/02/18 18:00:08 ID:rxfX4wgc
>>828
ありがとう。
私もそう思うよ。
あなたの言葉に救われた。
839病弱名無しさん:05/02/18 18:03:36 ID:9tnC1bV9
>糖尿病でかわいそうなあなたたち、いつまでも泣いてなさい。

おもろい。激しく笑わせてもらいました。
ハン板にくる某国の人みたいだー
840病弱名無しさん:05/02/18 18:04:04 ID:+ALm79qr
>>836
うん、普通にマジで書いてると思うよ。
自分もそうだし。
841病弱名無しさん:05/02/18 18:04:51 ID:dWov50Lm
>>833
そんなに私の母親(ここの人たち)は、愚か者といいたいのか!?
心臓病に苦しんで、クソ親父と離婚して、家が全焼して財産無くして
気がついたら、糖尿病で目もギリギリの状態って言われた!
それでも、毎日なんとか働いて家事をして誤魔化し誤魔化しやってきている!
決して、暴飲暴食の生活なんてしてないし、苦しむ人が傷を舐めあっていて
何が悪い!それで、明日から元気にやれるなら、いいじゃないか!

だったら、ここに来て「私はこれだけすごいの」って言っている833は
一体何のために来たんだ!?ただの自慢か?
そんなご自慢したいなら、試してガッテンにでも出て自慢でもしてろ!



ところで、入院医療費とかってお金の無い場合どうしたらいいのか・・・。

842病弱名無しさん:05/02/18 18:08:52 ID:H08S/SCA
>>806
あなたの強さは認めるよ。
HbA1c6〜7をウロチョロしている自分は
その強さを羨ましく思うよ。

だけどさ。
不安だったり、苦しかったりするのが人間だからね。
ここで、そんなことを書いて置いていって
現実では、前向きに生きていく。
そんな目的でこの板を使っている人もいるんじゃないかな。

ほんの10文字くらいの書き込みで
その人を判断しない方がいいんじゃないかい?
843病弱名無しさん:05/02/18 18:10:11 ID:9tnC1bV9
寂しくて誰かに八つ当たりしたかったんじゃないかな
844782:05/02/18 18:16:20 ID:9704GPaK
>>811,>>813-814
そんなこともあるのですね・・・何か暗い気分になりました。
やっぱり注射をすれば普通に生活できるだけ自分は幸せという
のは感じます。すぐに命に関わる病気でもないし・・・。
スレの流れをぶった切りますが、806さんは自分に自信のある方だと
お見受けしましたが、周りをバカにするような物言いはどうかと
思いますよ。思う通りのレスがつかなくてイラついたのかもしれないけど。
コントロールが悪いにしても、いろいろな事情があるわけだし、単に
「好き勝手に生活したくてコントロールしなかった」なんて人ばかりでは
ないと思います。
もしかしたらですが、1型の驕りはありませんか?
2型を軽視する1型らしい人もここでたまに見るので・・・。
>>829
1型の友達の話を聞くと、驚異的な5%台の人もいますが、
大体6〜8%台あたりが多いです。あくまでも私の周りですが。
1型で6%以下にしようとしたら低血糖頻発で日常生活に支障が
出ることもままあるみたいです。
私の主治医は6%台前半でも恩の字、みたいなことを言いますが
1型に関してはちょっとゆるく見ないといろいろ支障が出るのかも
しれませんね。
>食後が130〜200mg/dl
昼に240突破した私は一体・・・orz
845病弱名無しさん:05/02/18 18:21:37 ID:c/I7+n3Q
>足を切断した人や失明した人は
>糖尿がいやでいやでたまらなかったんでしょうね。
>だから、そのような状態にまでなってしまったんですよ。

806はさぁ、結局ダンナに食わせてもらってるイイ身分なんじゃん?
食事制限してもストレスで血糖値増加、食後運動したくても時間が取れない
働きながら自分にできる限りの節制をして、なお悪化していく人はいくらでもいる
このご時世簡単に転職なんて出来ないしね。

>歩かなくたって、毎日雑巾がけしたり、うち中掃除してれば、十分運動になるのに。
甘いよね。

プッ。お気楽なチュプ様に見下されてるよ(w
846病弱名無しさん:05/02/18 18:26:46 ID:9704GPaK
>>841
費用のことは、ここのページとかが参考になるかもしれません。
http://anvil.pobox.ne.jp/kan/iryouhi/iryouhi.htm
(上記URLのポイント↓)
http://anvil.pobox.ne.jp/kan/iryouhi/iryouhi.htm#roujin
あと、高額医療費貸付事業というのもあるので、URL載せておきます。
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/kasituke.html
847病弱名無しさん:05/02/18 18:36:31 ID:F/GKohXp
>>829
1型で5%台っていう人はかなり少数なんじゃない?
基礎分泌がない分コントロールは難しいわけだし
782さんとかぶるけど6.5%以下を保てれば十分優等生だと思うよ。
まずは食後の目標値を170mg/dl位にして食事内容やインスリンの種類なんかも主治医に相談した
方がいいかもね。食後1時間で低血糖、2時間で高め、というのは平均値であるHbA1cには
大きな影響は出ないけど血管には負担になる。

ちなみに私はHbA1c現在6.2%です。
5%台目指すのは1型にとって低血糖頻発→無自覚低血糖→生命の危険だと
思っているのでこれで満足。

でも他の1型の人の値も気になるw書き込みプリーズ!
2型の人はやっぱり5%台が多いですよね。うらやましい。
848病弱名無しさん:05/02/18 18:43:38 ID:c/I7+n3Q
基本的にこのスレにいる人はグッドコントロール多いと思う。

ネット環境にある=ある程度若い
このスレを見ている=自分の病気に向き合う意欲がある

ってことで、当然なのかもしれないけど。
849もうすぐ40歳:05/02/18 19:02:54 ID:rxfX4wgc
>>848
そうかなあ。
2ちゃんねらーで、でぶで、運動しなくて、
面倒だからピザ頼んじゃおうかなあ。
血糖値あがるけど、まあいいか。
あっそうそう、飲み物くらいは気をつけて、
ダイエットコークにしておこう。
オレってちゃんとしてる?
って、奴が目に浮かぶ。

芸能人で若くて、血糖値高い奴らって、
そんな感じじゃん。
850病弱名無しさん:05/02/18 19:03:58 ID:EbwTbqNQ
ここんとこいい感じが続いてたんだがなぁ・・・やれやれ
851病弱名無しさん:05/02/18 19:08:06 ID:/vFtF77t
849がデブで運動してなくてピザ食いまくりで
ダイエットコーラのみまくってるんでしょ?
852病弱名無しさん:05/02/18 19:11:04 ID:rxfX4wgc
↑おまえもな
853病弱名無しさん:05/02/18 19:14:39 ID:/vFtF77t
>>852
否定しないって事は851は図星だって事かな?
854病弱名無しさん:05/02/18 19:28:45 ID:+ALm79qr
他人を勝手に決めつけたり、自分の考えを押し付けたり、
賛同してもらえないと捨て台詞吐いて切れたりするような人は
正直、人に説教するのは50年早いと思う。
855病弱名無しさん:05/02/18 19:32:36 ID:Q00Qly02
>>841
生活保護を受けるようになれば医療費は全額支給されます。

問題は生活保護をどういうレベルで受けるかですね。
いろいろ支出をセーブしてる自治体が多いので、厳しくなってるらしいです。
856842:05/02/18 19:44:29 ID:H08S/SCA
>>845

>806はさぁ、結局ダンナに食わせてもらってるイイ身分なんじゃん?

この考え方、やめた方がいいよ。
857病弱名無しさん:05/02/18 19:53:46 ID:/vFtF77t
広告や営業や接客関係の仕事してると
得意先との飲食がメインな仕事になってくる事が多い
糖尿病を言い訳に飲食を断れないケースもでてくるわけで
それに比べたら主婦の血糖コントロールは楽かと
858病弱名無しさん:05/02/18 20:11:47 ID:9704GPaK
>>833=>>849=ID:rxfX4wgc
結局他人を見下したいがために書き込んでるんですか?
腹が立つだけでしょうからここに来なければいいのでは?
>>857-586
仕事上のストレスもすごいし、今なんて仕事で生活が
不規則な人も多いしね。
やっぱりある程度規則正しく決まった生活ができる方が
コントロールは楽だよね。
859病弱名無しさん:05/02/18 20:36:26 ID:c/I7+n3Q
>856
あー、うん、ごめん
「食後歩けないんなら雑巾がけをしたらいいじゃない?」なんて
お前はどこのマリーアントワネットだ!というレスにカチンときて。
まっとうな専業主婦を蔑むつもりはないんだが
自分の時間で動ける分、主婦のほうがセルフコントロール容易いと思う。

よくよく見れば
>801は>849と同じやつか。なんだ、荒しかよ。釣られたよ。
860病弱名無しさん:05/02/18 20:49:08 ID:NEbL+qAc
コントロールできてれば合併症が出ないだって…幸せな考え方ですね
死ぬまで何も無ければいいですね、風邪とかも引かない方がいいですよ
仕事も頑張りすぎない方がまた良し、まあ皆自分だけはとか思ってるんだよね
脅かすつもりは無いけど絶対は無いからもしもの事は考えておいた方が良い
糖尿病を長くやってればふとしたきっかけで何が起きるか…

それと血糖を図る時に指先で測ってる人で痛くて嫌だとか傷が残るのでとか
そう言う人は腕から摂血できる物が有ります痛みも指先よりは全然無く
傷も慣れればあまり付かずに済みますのでお試しください。
861病弱名無しさん:05/02/18 20:49:45 ID:NEbL+qAc
コントロールできてれば合併症が出ないだって…幸せな考え方ですね
死ぬまで何も無ければいいですね、風邪とかも引かない方がいいですよ
仕事も頑張りすぎない方がまた良し、まあ皆自分だけはとか思ってるんだよね
脅かすつもりは無いけど絶対は無いからもしもの事は考えておいた方が良い
糖尿病を長くやってればふとしたきっかけで何が起きるか…

それと血糖を図る時に指先で測ってる人で痛くて嫌だとか傷が残るのでとか
そう言う人は腕から摂血できる物が有ります痛みも指先よりは全然無く
傷も慣れればあまり付かずに済みますのでお試しください。
862病弱名無しさん:05/02/18 20:50:21 ID:CB6WziDC
ID:rxfX4wgcはハウスのゼリエースな釣り人だろ?
863860:05/02/18 21:07:56 ID:NEbL+qAc
連書き失礼
肝心なメーカメーカー書き忘れ…

ARKREY社 採血用穿刺器具 うで用マルチランセット
http://www.arkray.co.jp/product/ho_3_1.html
864病弱名無しさん:05/02/18 21:14:56 ID:vPloS5rF
ガストに「ヘルシーパレット」という
冷凍総菜が有るそうですが、
食べてみた方はいらっしゃいますか?
どんな内容.味でしたか?
食事として便利に使えそうでしたか?
865病弱名無しさん:05/02/18 21:18:50 ID:CB6WziDC
>>864
宅配のやつだよね?
わりとおいしかったよ。
ニチレイのレトルト糖尿病食が1食あたり約1000円なのを考えると安いかも。
糖尿病じゃない家族のメニューもいっしょに頼めるから便利だよ。
866病弱名無しさん:05/02/18 22:54:57 ID:DEo68wMg
糖尿と痛風ほど同情されない病気はない。失笑、嘲笑の的。
1型とか遺伝なんて他人にとっては同でもいい話で完璧に対岸の火事。
実際過去100年程度見回しても患者が殆ど居なかった(文献内のみ)ので尚更か!?

節制>>>>>>>>>過ストレス>>遺伝>>越えられない壁>>>>>>>>運動不足、喰い過ぎ
っ厨道徳観ですからな、一般の皆さんは。
867病弱名無しさん:05/02/18 23:04:58 ID:/vFtF77t
釣りにしてもレベル低すぎ、一部意味不明。スルーでいいよこんなの
868病弱名無しさん:05/02/18 23:10:46 ID:RxcPYlNX
rxfX4wgc

面白すぎます!
869病弱名無しさん:05/02/18 23:33:10 ID:SNXBIeoh
806さんの文読んで思ったのは、
語り方がダイエットに成功した人の語りに似てるなぁって事。
すごいダイエットした人って、自分の昔をすごく否定するし、
今も太っている人をものすごく蔑む。
そして私はもう世界は変わった、もう絶対キープする、
それなのにコントロール出来ない人は馬鹿だ、なんて言う。
性格までダイエットされるんですね。
例えば、かけっこが得意な人には、走れずいつもビリの人の気持ちが判り様がない。
なぜ遅いのかも判らない。
無理なく節制出来る人には、どうしても節制出来ない人の気持ちは判らない。
判れば大人物だよ。
要は出来ない人がどう克服するかだと思う。
克服するやり方はそれぞれだと思うけど、他人のきっかけとか方法など、
こういうスレで読むうちに自分のやり方が見えるのものなんだと思う。
コントロール出来てるならよし。
あとはシュガー持ち歩いたり(女性はポッケがない服多いから工夫したい)、
災害時でもOKになるよう非常用食品入れとくとか。
確かに人生思ってもない事が起こりますしね。
出来ない人は出来る事から自分をほめながらやっていくしかない。
長い付き合いなんだから。
そんな感じで一応カキコ。
870病弱名無しさん:05/02/18 23:42:04 ID:TwaCaJJt
(`д`)/あぁ…私も>869さんと似た思いで今日のレス読んでますた。では…おやすみなさい。
871病弱名無しさん:05/02/18 23:55:18 ID:m5dX5PUe
もう一年以上血糖値計ってないよー。病院行った方がいいかな?
872病弱名無しさん :05/02/19 00:02:14 ID:8BttEQ6c
今日、検査に行ってきました
ここ三ヶ月くらい仕事が忙しくて不規則な生活を送って体重が5kg増える

で、それまで4.6をずーっとキープしてたHbA1cも5%台突入かな、と覚悟してたんだけど
4.6のままでした。なーんか拍子抜け

ただ、食後2hの値が98と上がってたのはちょっと凹みました。ずっと70〜80だったのに…orz
発覚時は9.2だったけど一時的に糖代謝不足かな、と錯覚してしまうくらい

他にもそんな人居ますか?ちなみにBMI21程度です
873病弱名無しさん:05/02/19 00:22:17 ID:rhmTLYan
>>866
同情されてもしょーがないけどね。せいぜい言葉で言われる程度で
それ以上何もしてくれる訳でもなし、どっちみち意味無いって。
俺、遺伝的要因すらなく原因不明で突発的になった一型糖尿病だが、病気になって以降
いろいろな場面で自分が糖尿病だと説明しなければならない事があるが、

「あの生活習慣病の?」
とか
「へ〜?そんなに甘いもの食べてたんですか?」
とか
「えー、それって足切断したりする病気ですよね?」
とか
普通に言うのね。素で言ってるようなのであまり失礼だなあとは
思わず飽きれるばかりなんだけども、まあよくよく考えてみれば
我々も病気になったから糖尿病の病理学的な知識やその構造に
ついて詳しくなっただけで、一般教養として正確な知識を詳しく知ってる
人間なんざ少ないのが当たり前かも。
これは気にしすぎるほうが良くないのかもね。
実害は少ない筈だし、無視無視。
874病弱名無しさん:05/02/19 00:44:44 ID:NkJN0yOK
23日に再検査をしてくると言ってたモノです。


ちょっと早まって今日検査をしてきました。

結果は・・・。



問題ない。との事でした。
ただ現在、喘息のステ治療をしてないから出てないだけかも知れないので、これからも治療中及び、日頃の生活に気をつけて行きたいと思っています。
結果は問題なしと言うことでしたが、
助言を戴いた方を始め、このスレにいらっしゃる方の書き込みを参考にさせてもらっていたので、これからもこちらを覗かせて戴きます。

ありがとうございました。
今日は、報告まで。。。
875病弱名無しさん:05/02/19 00:51:55 ID:oK9X3rRZ
旦那、食いたいだけ食って飲みたいだけ飲んで早く逝ってくれ。
876病弱名無しさん:05/02/19 01:41:29 ID:dJyb2642
コントロールできてれば合併症が出ない
877病弱名無しさん:05/02/19 01:50:23 ID:bnti6gBR
カロリー制限は1600キロカロリと言われて守っているけど、お酒は何も言われていないから
毎日糖質ゼロの焼酎を毎日欠かさず3合飲んでいる。それでも2ヶ月前のA1C6.9が一昨日の定期検診で5.4。
酒は血糖値に影響しないみたいだ。
878病弱名無しさん:05/02/19 01:58:50 ID:MdbQhWlV
>>877
銘柄教えてくだされ
879病弱名無しさん:05/02/19 02:00:20 ID:tl0a5XAz
2型ほうが1型より遺伝との関係があるといわれている
880病弱名無しさん:05/02/19 02:01:05 ID:cPxhvc+5
やけに荒れてたんだね…昨日は。
私はなんとか5%代前半キープ(2型です)
ただこれから数ヶ月で環境が激変するから、ストレスで上がらないかが心配かな…。
まあなんていうんだろう…過信しすぎはなにか怒ったときの落ち込みも激しい。
ダイエット成功した人がリバウンドしたときにすごくショックなみたいにね(869さんいい例えだなぁ)
長く付き合う病気なんだから、山も谷もあるさでいくしかないよね。
例えコントロール良好でも、合併症が出ない保証はないんだし。
食い止めるための努力はするし、その結果が出れば嬉しいけど、
無意味なポジティブシンキングは反動が怖いからしない方がいいと個人的には思うなぁ。
なんてちょっと呟いてみました。
881病弱名無しさん:05/02/19 02:37:04 ID:bnti6gBR
>>878
黒糖焼酎の里の曙を飲んでいる。これは糖質ゼロとなっている。
黒糖だから糖分多いと思う人がいるから糖質ゼロの表示がされて
いると思うが、焼酎は黒糖だろうが麦だろうが芋だろうが全部
糖質ゼロなんだろうか?わからない。いまのところ黒糖焼酎だけは
糖質ゼロなんでそれを毎日3合は飲んでいる。焼酎が血糖値に悪い
なんてことは無いと思うよ。さらに自分の身体で実験してみる。
せめて酒くらいは飲みたいからな。
882病弱名無しさん:05/02/19 02:44:19 ID:w0a/oY4F
最近、尿に消えない泡が出ていたので
自宅で検査できる器具を購入しました。

その検査結果が今日届いたのですが
糖尿病HbA1c 4.1%(基準値4.3〜5.8%)で
異常が認められるので再検査するようにと書かれていました。

低いとどのような問題があるのでしょうか。
スレ違いの質問だったら申し訳ございませんが
分かる方いらしたら教えて下さい。
883病弱名無しさん:05/02/19 03:19:08 ID:c45M2mTb
BMI22.8な20代後半に糖尿病境界型と判断されて以来丸三年検診受けてません。
健全とはいえない食生活やら過激ダイエットやらでBMI17きってしまいました。
今現在ここ十日、一日四食1,800kcalな食事管理をDiet6で行い且つ禁煙始めました…orz

それでも体重減少が続いたら、
検診、内科or糖尿病専門医受診、その他どこいったらよいのでしょうか?
884病弱名無しさん:05/02/19 03:27:33 ID:cL1tTdM9
>>883
病院の受付
885病弱名無しさん:05/02/19 08:36:50 ID:r6P4sgcn
>>877
私はビール派で、糖質%オフを愛飲してますが問題ありません。
「アルコール 血糖値」で検索すれば、結構出てきますね。

もっとも、アルコール分解で中性脂肪が産生されることと、つい
酒の勢いで普段なら食べない物をつまんでしまう・・亊のない様
肝に銘じながら。

>>882
私は2型DMで、HbA1c4.0〜4.3を行ったり来たりです。
主治医からは何も云われません。
通販の検査ですから、いわゆる「基準値」外なら機械的に「異常」
って出してくるのでは?
気にしなくても良いと思います。
ただ、稀ですが「インスリノーマ」も考えられるので、通販では
無く一度内分泌科を受診するのも一考かと。

それから、当たり前ですがHbA1cが低値、正常値でもDMの可能性
はあります。
私も、黙って血液検査をすれば「健常人」ですが・・・・ブドウ糖
負荷試験をすれば、あっという間に化けの皮が剥がれます。(涙
886病弱名無しさん:05/02/19 08:43:55 ID:Mfa3zRfl
>>877
酒は血糖値に影響ないって あんたそれは勉強しなさ過ぎ
おまけに毎日3合って 糖尿以外の数値は大丈夫なわけ?
肝臓の値はまたちがうんだけどなぁ
まぁ人の体だから別にどうなっても知らないけどね
887病弱名無しさん:05/02/19 09:21:57 ID:cEejVI4Z
>881
専門家じゃないので間違いがあるかもしれないがこんなこと。

日本酒・ワイン・ビールなどの醸造酒は発酵の原料となる糖質や
その他の成分を多く残しているのに対し、焼酎・ウィスキーなどの
蒸留酒は糖質から醸造・生成されたアルコールを蒸留して作られる。
結果として、蒸留酒にはアルコールや香りなど気化できる成分しか
含まれない。(なお、ウィスキーの色は後で樽によって付けられる。)
当然気化しない糖質は蒸留の結果0となり、カロリー算出の対象は
アルコールのみと考えてよくなる。
888病弱名無しさん:05/02/19 09:27:01 ID:ZJohRB1Y
>>886
877です。そうね、3合は飲み過ぎだね。せめて1合にしよう。
肝臓は少し悪いよ、γ−GTPが57で少し悪いから。勉強は
してるんだけど、糖質ゼロの酒のカロリーはアルコールの
カロリーだけだから、血糖値計りながら飲んでみているの
だけど血糖値に変化ないんですよね、もちろん飲んでいるときは
何も食べませんが・・万歩計付けて毎日1万歩以上を歩いている。
その消費カロリが表示されるので、その分、飲んでも大丈夫だろうと
思ってしまう。今日から少し肝臓を休ませよう。
889病弱名無しさん:05/02/19 09:32:48 ID:rjByfiI3
 糖尿病ですがソフトドリンクをガンガン飲んでます
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106740279/l50

ワロス
890病弱名無しさん:05/02/19 09:39:55 ID:+i8PMRRg
>>883
体重減少があるなしにかかわらず境界型と診断されたことがあるなら
すぐに病院行くべきだと思うけど。
病状がかなり進行しないと自覚症状のない病気だからマメに検診受けた方がいいよ。
今まで3年間も放置していたのは糖尿病について知識がなくて
怖い病気だと思っていなかったからなのかな?
合併症の怖さやら一生治らない病気だってことを知るのはどの時点なの?
境界型って診断されたところで病院で詳しい説明の載った冊子とかくれないのか
もらっても気にせず放置して悪化させちゃうのかな?
早い段階できちんとした知識さえ持っていれば2型の患者数は減らせると
思うんだけどなぁ。
891病弱名無しさん:05/02/19 10:40:54 ID:ZJohRB1Y
>>885
HbA1c4.0〜4.3って、すごいですね。そこまで血糖値管理が
出来るんですね、見習わないと。現在のような会社の定期検診では
糖尿病の発見が見逃されてしまいますよね。空腹時血糖値測定では
正常値の範囲内におさまってしまっていることがありますから。
先日の定期検診で、医師に、どうして血糖値の測定は食後2時間値
なんですか?って聞いたら、その時間が血糖値が一番高くなる、と
答えたが、これは間違いじゃないですか?一番高くなるのは30〜60分
ではないのかな?最近血糖値測定器を買ったのでいろいろチェックして
いますが、私の場合は1時間後が一番高くなります。
892病弱名無しさん:05/02/19 11:08:28 ID:MtQinjIV
>>891
その方本当にお医者さんですかね?
食後2時間後には、正常な人ならほぼ食前の数値に戻ってるはずですが。
893病弱名無しさん:05/02/19 11:22:55 ID:tl0a5XAz
インスリン抵抗性が強い場合の、インスリンの値の間違いなのでは。
894病弱名無しさん:05/02/19 11:23:28 ID:ZJohRB1Y
>>892
それも糖尿外来の専門医なんです。まあ、質問に答えても一銭にも
ならないからかもしれないが、もう少しまともにつきあって欲しい
ものです。なぜ、そういう質問をしたかというと、血糖値測定の
チップって消耗品で結構経費が負担になるんです。だから節約して
いつ測定するのがいいのか教えて欲しかったんです。2型の人も
みんな血糖測定器を使用できると良いですね。経費がかかると
やはりあまり使用しないのかも知れませんから。糖尿と診断されても
何もしない人も多いらしいですね。早く気づいてこれ以上患者が
増えないで欲しいものです。
895病弱名無しさん:05/02/19 11:30:34 ID:fuBZy/7e
>894
血糖値測定のチップや針の消耗品は無料でもらっていました。測定値の機械や
プチっとやるペンシルも無料で…。
インスリンはもちろん自己負担でした。なんでだろ〜?1型でもなく2型でも
なく妊娠による糖尿病だったからな?
896病弱名無しさん:05/02/19 11:51:12 ID:ZJohRB1Y
>>895
どうなんでしょう?1型の人は保険適用出来るのですが(それも一日
4回までらしい)、2型は保険適用有りませんから。チップ25個で3,000円。
針も含めて一回140円くらいかかります。4回測定しても600円かかるし。
でも悪化して健康保険のお世話になって医療費の負担を増やしたくないですし。
897病弱名無しさん:05/02/19 11:57:36 ID:1dO//O1N
898病弱名無しさん:05/02/19 12:01:14 ID:+i8PMRRg
>895
無料ではないですよ。
インスリン使用者には機械は無償貸与という形ですがチップ等の消耗品は
しっかりと保険点数に加算されています。
妊娠糖尿病はわかりませんが2型の人は1日3回分まで支給可能。
1型は1日4回以上で医師が必要と考える数まで無制限となっていますが
実際には4回以上の分は病院側の負担になるため患者が必要としていても
なかなか支給してもらえないので私の場合は比較的数値が安定している
朝の測定を食後に廻したりして工面してます。

チップは確かに高いけど食事と運動だけでコントロールしている人でも
1週間に1回くらいなら大した負担にはならないから測るといいだろうね。
機械はメーカーにお願いすれば無償で貸与してくれるって聞いたことあるけど。
(消耗品で十分利益の出るから)
899病弱名無しさん:05/02/19 12:14:06 ID:ZJohRB1Y
>>898
そうですか!2型にも保険適用出来るのですか。知りませんでした。
ま、保険適用無くてもかまわないのですが・・・私程度じやなく、
もっと大変な人に医療保険費を使って貰いたいし。
900病弱名無しさん:05/02/19 13:20:37 ID:0jFi/puF
>>875
食いたいだけ食って飲みたいだけ飲んでると
カタワの痴呆症になって何十年も生きるかもよ
901病弱名無しさん:05/02/19 13:22:54 ID:0jFi/puF
>>882
栄養失調とかインスリノーマ(勝手にインスリンを分泌する腫瘍)とか
902病弱名無しさん:05/02/19 13:26:17 ID:0jFi/puF
>>891-892
正常な人なら
食後30分から1時間くらいに血糖値が最高になって
食後2時間にはほぼ元に戻る
糖尿病の人は
食後30分から1時間を過ぎても血糖値はだらだら上がって
食後2時間くらいが最高になる
だからDrの言ってることは間違いじゃないよ
説明不十分だけどw
903病弱名無しさん:05/02/19 13:31:44 ID:0jFi/puF
>>899
1型でも2型でも関係なくインスリン自己注射してれば
健康保険で「インスリン自己注射指導管理料」ってのが請求できる
んでコレを請求した場合は血糖自己測定に必要なもの(測定器+チップ)を
患者さんに現物支給しなきゃならない決まりになってる
904病弱名無しさん:05/02/19 14:18:19 ID:1CdHOGOg
905病弱名無しさん:05/02/19 14:30:44 ID:BVSozGRr
インスリン打ちじゃない、投薬や食事運動のみの患者には保険きかないってことか…>チップ代
906病弱名無しさん:05/02/19 14:45:08 ID:ubvrpZXG
>>902
なるほど、そういうことか。納得した。まだ自分の血糖値上下の
曲線がわからんものだから。食後2時間値がある程度低いならば
途中上がっていたとしてもヨシとしましょ。アリガト。
907病弱名無しさん:05/02/19 14:46:23 ID:nu6YKo9u
血糖値109ギリギリでした
908病弱名無しさん:05/02/19 14:58:56 ID:RQykXILc
>>869
あなたのレスで得心が行った。
『心までダイエット』って的確な表現ですね(ニガワラ
成功した人間からの親身なアドバイスじゃなくて、ただ人をバカにして蔑む。
あの人は「DMですが太ってません」とか「なんでみんな暴飲暴食したい
のかなあ」とか、そもそも先入観がある人みたいですが。
それゆえ「1型の驕りはないか」と書いたけどその後はコテを消して
荒らすレスばかりで回答はなかったですね。残念です。
>>895-896
903さんの言うとおり、1型2型は関係なくインスリンを使っているか
どうかで在宅自己注射指導管理料に加えて、血糖自己測定加算という
のをする。これが血糖測定回数で点数が変わるので、多ければ多いほど
点数が高い=医療費がかかる。

厳密には無料で支給じゃないんだよね。
909病弱名無しさん:05/02/19 15:01:51 ID:am0T68Oy
>>905
インスリンや投薬代が掛からないからいいじゃん。
910病弱名無しさん:05/02/19 15:02:02 ID:RQykXILc
>>905
そういうことになってしまいますね。
おそらくですが、事前にインスリンの単位決定の参考にするなど、
劇薬取り扱いのために必要な行為だということで、インスリン使用
の場合は保険適用なのかと思います。
911病弱名無しさん:05/02/19 15:10:22 ID:nu6YKo9u
ブラックコーヒーは血糖値と関係ありますか?
912病弱名無しさん:05/02/19 15:27:46 ID:nu6YKo9u
>>456
俺も厚生3級だ、統合失調症だけど
913病弱名無しさん:05/02/19 15:41:09 ID:nu6YKo9u
毎日麦茶4L飲むんですが血糖値と関係ありますか?
914病弱名無しさん:05/02/19 15:55:10 ID:am0T68Oy
>>911-913
ID nu6YKo9u うぜぇよ
915病弱名無しさん:05/02/19 16:31:13 ID:IaHcQYq+
血糖値下げるために運動というけど、
食後1時間ぐらいがいいのかな散歩とか。

たとえば食後すぐにやると意味ないとか、
食後2,3時間もあとでは効果なしとか
そういうのってあるんですか?
916病弱名無しさん:05/02/19 16:55:49 ID:pejtRc+L
>>911->>913
 糖尿病ですがソフトドリンクをガンガン飲んでます
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1106740279/l50
917病弱名無しさん:05/02/19 17:00:20 ID:BVSozGRr
教育入院したら教えてくれることだけど

902のいうとおり、食後30分からじわじわ上がって2時間ピークなので
30分〜1時間に運動はじめて、血糖値上がり鼻を叩くとよいですよ。

カロリー消費&脂肪燃焼、ダイエット目的の運動と違って
食後血糖値の上昇を防ぐ目的の運動ですからね
そりゃ、開始するタイミングは重要ですよ。
918病弱名無しさん:05/02/19 17:22:27 ID:ZpcNVwTL
食後3時間で血糖値のピークが来る俺は変?
個人差なのかなあ?それとも内臓が弱ってるだけか?
医者からは食後30分で注射するように指示されたよ
ちなみに今使ってるのはヒューマログ注キットでつ
919病弱名無しさん:05/02/19 17:26:33 ID:cLe7dqiM
>>918
個人差でつ
920病弱名無しさん:05/02/19 18:14:20 ID:5qMC+DUn
>>915
んー・・・兎に角運動する事を習慣つけるということで。
でも、確かに食べてすぐではイミナイと思う。胃にも良くないし。
オレはウォーキングでは大して下がらないんだな、これが。
ウォーキングで100切れる奴が羨ましいです。
921病弱名無しさん:05/02/19 18:24:26 ID:BVSozGRr
食後はかるく横になったほうが肝臓に良いらしいよ。
漏れも3時間でピーク。
油物が多いのか…?
922895:05/02/19 18:43:42 ID:fuBZy/7e
チップに関してありがとうございます。

大学病院なのですがインスリンは院外の処方箋、チップや針は院内の処方箋
で無料で受け取っていました。会計の時も産婦人科&内科で産婦人科分の
3000円支払っていただけでした。
皮膚が弱くアルコールがダメなのでノンアルコールの消毒液も院内処方箋で
頂けたし…。
知らないうちに皆さんが仰っていた「在宅自己注射指導管理料」を取られて
いたのかも。ちょっとモヤモヤがなくなりました。

血糖値測定する機械はあまり覚えていないのですが「モニター扱いで差し上げ
ます」と言われました。
923病弱名無しさん:05/02/19 19:20:26 ID:7rBO8qMx
>>757 >>765
2月16日放送「ためしてガッテン」で寒天で血糖値が下がると同じソースだと
思いますが、はなまるマーケットでもおなじ趣旨の放送があったようです。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/050105.html

ポイントは食時10分前に寒天2g (粉寒天2gをお茶にいれて飲む等)ことで、
食事の余分な糖分や脂肪などが消化されずに体外に排出され易くなる点のよう
です。勿論、食事療法、運動療法とあわせて行うことですが。(近所のスーパー
で粉寒天8gが155円だったので1回分2gは39円、しばらく試してみます)
924病弱名無しさん:05/02/19 19:27:38 ID:EfaLIxOR
晩飯にトマトジュース寒天出された。激しくマズー。
こないだのガッテソは正直迷惑、別に栄養素を排出してまで余計に食いたいなんて思わんわ。
925病弱名無しさん:05/02/19 21:41:46 ID:rTfw6eEx
>>918
919さんのように、個人差ですね。2時間が平均的で、1時間でピークが来る人もいれば
3時間で来る人もいるし、だいたい2時間前後の人が一番多いってことで。
926病弱名無しさん:05/02/19 21:47:49 ID:rhmTLYan
血統測定用のチップってどう考えても高すぎる・・・
この辺に突っ込む団体とかは無いのだろうか。
仕事の都合でその日の運動量や食事の時間、内容など
自分の個人的な病気の都合では調整するにも限度があるし。
一型患者の場合4回じゃ難しい。
昔にくらべりゃ、多少の金さえだせば好きなだけいろいろな
方法を選べるから恵まれてはいるんだろうが、それにしても
糖尿病患者は増えているんだから(ユーザーは増えているし
これからも増える可能性も高い)もっと安くできる筈なのに。

正規メーカー側で不可能なら、多少精度が落ちる
廉価版でもいいからどっかで作ってくれればなあ。
重要な時だけ精度の高い(値段が高い)チップ使って、
他は参考にする程度にすればそれほど危険でもないだろうし。


927病弱名無しさん:05/02/19 22:17:59 ID:w0rIbe7j
>>924
きっと明日は青汁寒天が出るぞ(¬ー¬)
928病弱名無しさん:05/02/19 22:22:48 ID:+i8PMRRg
>>926
血糖自己測定加算の1型は4回というのを各食前後+就寝前の7回を基本に
してくれればなぁ、とは思う。
私の主治医の場合はお願いするとしぶしぶだけど少し余分に出してくれるけど
「必要ない」の一点張りで出してくれない病院もあるっていうし。
毎月の診察にインスリンは必須だし、眼科やら歯科やらの定期健診と
とても自費でチップ買う余裕ない。
注射針は余って困るくらいついてくるのにw。

今日は野菜たっぷり豆乳鍋にしたらうどん入れても血糖値急上昇せず
いい感じ。冬は鍋が一番だねー。
お腹いっぱい食べたい人にもオススメです。
929病弱名無しさん:05/02/19 23:41:20 ID:BVSozGRr
針は2日に一回変えるかどうかだな…(苦笑
930882:05/02/19 23:54:42 ID:I9QpgYK1
レスが遅くなって申し訳ありません。

>>885
HbA1cが問題なくても糖尿病という事があるのですね…。
数値が低いので安心してしまいました。
病院で検査してこようと思います。
ありがとうございました。

>>901
インスリノーマがどういう病気なのか知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
931病弱名無しさん:05/02/20 00:02:10 ID:MdbQhWlV
糖尿の検査をしてもらおうと思い病院に行き、
「糖尿の検査をしてください」と言ったんですが血液検査と尿検査をしただけで
ブドウ糖負荷検査はやってくれませんでした。
担当医の「負荷検査してもいいけど多分大丈夫ですよ」の一言で負荷検査はしませんでした。
これって普通の対応でしょうか?
932病弱名無しさん:05/02/20 00:15:57 ID:MVAN9ClF
>>926.>>928
血糖自己測定加算は
====================
1型糖尿病患者のみ以下が適応
4回/日   80回以上/月・・・・・・・・・1140点/月
====================
ということになっているようです。
基準は1日4回ですが、月に80回以上なので、上限は
無いことになっています。
患者が必要とする枚数を出さなければいけないわけですが
病院の経営事情で「○○以上は出せない」という病院も
残念ながら多いみたいです。
本当は出さない方がダメなんですけどね・・・。
>>931
普通の対応ではない希ガス。
そこで負荷検査がしたいと言えばよかったような?
933病弱名無しさん:05/02/20 00:43:08 ID:dMUIrxjG
>>932
普通の対応じゃないんですか・・
その病院糖尿患者が結構入院していて専門ぽかったので、
その医者の言うことだから問題ないんだろうと思い、それ以上言いませんでした。
他の病院で検査したほうがいいでしょうかねぇ。。
934病弱名無しさん:05/02/20 00:52:56 ID:UuEyFIh2
>>931
専門医がHbA1cや血糖値、尿糖の数値から判断したんだろうけど
気になるなるんならそこでもよそでも受けたほうがいいかも。
ちなみに俺は血液検査と尿検査と問診表だけで即入院だった。
HbA1cが15、血糖値が500超えてたからかな。

935病弱名無しさん:05/02/20 01:49:56 ID:D/ELeru3
>>931
私は病院で
「食事して3、4時間たつと手が震えてお腹が猛烈にすくんですけど」
と訴えたらブドウ糖負荷検査したよ。
結果はインスリンの出と利きが悪い境界型といわれた。
ちなみに空腹時血糖は全く異常なかったので
普通の健康診断ではひっかかったことがなかったです。
936病弱名無しさん:05/02/20 02:30:35 ID:R1inX2MU
ためしてガッテンをみたけど、寒天って別に粉末のまま食べても
十分栄養吸収(糖分、脂肪分)を阻害してくれるんですよね。

だったら、ハウスのゼリエースでも糖分含んでいるけど、血糖値は上げないということ?
それとも甘いのは、絶対アカンのかしら。。。

ご飯に寒天いれて食べるのって、楽そうだね。
炭水化物をセーブしなきゃならないけど、こういう食べ方(作り方)なら、いいのかなあ。
937病弱名無しさん:05/02/20 08:21:50 ID:8aP+qTlT
楽天の売り上げランキングに業務用寒天1キロが入ってるのはこれのせいか…?
938病弱名無しさん:05/02/20 09:42:18 ID:nTeVUa0d
ゼリエースって寒天じゃなくてゼラチンじゃないのか??
939病弱名無しさん:05/02/20 10:45:37 ID:CzrD0Un+
きのうBSでやっていた糖尿病の番組
見た人いますか?
940病弱名無しさん:05/02/20 10:49:37 ID:CzrD0Un+
あと、そのー寒天とかって、あくまで
もうすでに糖尿病で、食事療法とかカロリー制限とか
きっちりやってる人がやると、逆に必要な栄養まで
吸収が阻害されちゃうような希ガスるのですが
どうでしょう…
941病弱名無しさん:05/02/20 11:20:42 ID:RFs0loQo
この前血糖値計ったら106でした
安心してよいのでしょうか?
942病弱名無しさん:05/02/20 12:33:23 ID:imVMN/+n
>>939
BSは見てないけどさっきスカパーで学会の講演?かなんかで1型の特集やってたので見た。
アメリカでは1.6人に1人がCSII使用しているけど日本ではまだ50人に1人だって。
夜中の低血糖、朝の高血糖防止には特に効果あるし
動脈硬化の発症率を下げるには食前90以下、食後120以下の厳格なコントロールが必要って
言ってたから興味あるなぁ。
実際注射から切り替えた人いたらどのくらい効果あったか聞かせて下さい。
943病弱名無しさん:05/02/20 12:41:54 ID:0Te30aEH
インスリンポンプとは?

インスリン分泌には2つのタイプがあります。ひとつは、食事とは無関係に
一定量が分泌される「基礎分泌」。そしてもうひとつは、食事により大きく
上昇する「追加分泌」。前者は空腹時の血糖を安定するために必要とされ、
後者は食事などで摂取したブドウ糖を肝臓や筋肉、脂肪組織に取り込むために
使われます。

この仕組みを利用したのがCSIIインスリン持続皮下注入法(continuous
 subcutaneous insulin infusion)です。CSIIでは、基礎分泌に相当する
インスリンをポンプにより、持続的に注入(基礎注入という)。さらに食前
などには、追加分泌分を補給(追加注入という)することができます。

この際に用いるポンプをインスリンポンプといいます。速効型インスリンを
皮下に持続注入する小型携帯ポンプで、1978年、イギリスで生まれて以来、
さまざまな改良が重ねられてきました。
http://www.insulin.ne.jp/csii.html
944病弱名無しさん:05/02/20 12:43:40 ID:0Te30aEH
小型携帯ポンプの画像みたが。こんなのつけて夜 眠れるんだろうか?
945病弱名無しさん:05/02/20 14:09:28 ID:EnxSLdVO
>>922
健康保険って医療機関に費用を支給するかわりに
医療機関は患者に「治療行為を現物給付」するもんだから
自己注射指導管理料を取るなら自己注射に必要なものを現物給付するわけ
血糖測定器本体は必要なくなったら返却することになってるけど
たいていは医療機器屋がタダでくれるから「差し上げます」になるね
医療機器屋のほうはその機種を使い続けてくれりゃチップを使い続けるわけで
チップの売り上げで元が取れるんで本体はタダにしてくれるって仕組み
946病弱名無しさん:05/02/20 14:12:21 ID:EnxSLdVO
>>941
空腹時106なら境界型かも知れない
(アメリカの診断基準では空腹時100以上なら境界型)
947病弱名無しさん:05/02/20 15:12:57 ID:GohWGqz1
不思議なことに人間の血糖値には最適なんてものが存在してんのか?
世界中どの民族でも100程度が最適だとか
948病弱名無しさん:05/02/20 15:34:20 ID:R1inX2MU
>>940
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050216.html
糖やコレステロールの吸収が阻害され、血糖値の上昇が緩やかになったり、
余分なコレステロールを体外に排出してくれる。

食物繊維と同じだから、安心ですよ。
949病弱名無しさん:05/02/20 16:03:48 ID:6PB5pfLK
やべー・・・熱が高い・・・・・。
シックデイのメニューって、どんなのにしてる?
当方男一人暮らし。外出する気力も何もねー・・・・
でも、明日の仕事には行かなーあかん・・。今日中に熱が下がるとは思えんが・・・
何も食ってないのにケトーチ高い_| ̄|○
950病弱名無しさん:05/02/20 17:42:06 ID:6BysJHAh
106で境界型なんですか?

115までOKという話も聞いたことがありますが
951940:05/02/20 17:42:48 ID:CzrD0Un+
>>948
引用までしてくれてありがたいけど、
疑問は解決しませんでした。
952病弱名無しさん :05/02/20 18:16:15 ID:ZT+UuaCM
>>951
食事指導できのこ、海草は制限無しって言われなかった?
>逆に必要な栄養まで吸収が阻害されちゃう
ならきのこ、海草は単位指定されてるはずだろ。
953病弱名無しさん:05/02/20 19:27:34 ID:dVWssVBG
>>950
初期段階だと、空腹時血糖やA1cには現れないこともあるので、
負荷検査受けたほうが確実でよいかと。
954病弱名無しさん:05/02/20 19:46:15 ID:mWybC/sg
ここ一ヶ月ぐらい
・朝起きるとやたら喉が渇いている
・朝起きても全然寝た気がせず、ぼ〜っとしている。疲れがとれない
・日中やたら眠いし、ちょっと気を抜くと寝てしまう
・食後はほんと何もできなくなるぐらい眠くなる

なんか生きている心地がしないぐらいだるくなってきているので医者いくつもりなんですけど
何科に行くべきですかね?糖尿なら内科ですか?睡眠時無呼吸症なら耳鼻咽喉科ですか?

なんか両方なような気がするんですけど何科に行くのが無難ですか?
あと一番最初に行くのは町医者と大学病院どっちがいいでしょうか?
結構もう辛い状態なんで町医者いって結局大学病院行けとか言われるのがちょっと・・・
955病弱名無しさん:05/02/20 20:04:02 ID:ahnNlVdJ
最初は血液検査が楽なデカイ病院かね。金掛かるけど
956病弱名無しさん:05/02/20 20:13:31 ID:8aP+qTlT
町医者でも血糖値と尿検査くらいすぐやってくれるだろ?
ヘモ値はでかいところじゃないと時間かかるけど。
957病弱名無しさん:05/02/20 20:19:46 ID:6BysJHAh
血糖値計る前に烏龍茶飲むとどうなりますか?
958病弱名無しさん:05/02/20 21:01:34 ID:yVA19gq1
>>949

何食べてる?というより、何が台所にあるのかな?

簡単なのは、おじやだけど。
野菜とお米と豆腐を電気釜に放り込んで
お粥モードで炊く。

インスリンの注射はどうしている?

まだインスリンを始めて間もないなら、
病院へ電話して指示してもらった方がいい。

一般的には、通常の半分の量を打つんだけどね。
これは「一般的」だから、身体のことを知っている、
あるいはカルテが有る病院に電話して聞けるなら
そうした方がいいよ。

何も食べられないなら、とにかくお茶でも水でもいいから
水分だけは摂取するように。
959病弱名無しさん:05/02/20 21:24:14 ID:FVmBzHP8
糖尿病って、日本人の何%くらい居るのかな?
960病弱名無しさん:05/02/20 21:29:07 ID:xfTRr+3L
>>258
レス、サンクスです・・・
インスリンはまだ使っていないんだけど、ここに来て風邪かインフルエンザか・・
米と、糸こんにゃく、モヤシがあったから、味噌味でおじや作って食べてみた。
味しねー・・・_| ̄|○
これでまた血糖値上がるだろうケド、仕方ないなぁ・・・。
明日、素直に出勤前に病院へ行きます・・
食欲より喉が渇くな。
961病弱名無しさん:05/02/20 21:49:58 ID:Ob0sQDjW
私通りがかりの健常者なのですが、寒天で思い出したことが。
日本のどっかの地域で寒天たくさん食べるとこあった記憶がある。
粉寒天をご飯と一緒に炊いて艶出したり、
味噌汁にも入れてたような。
確かおもいっきりテレビの1時くらいにやっている、
長寿村を訪ねるコーナーでやっていたような。
私は二杯酢で作るトコロテンが好きなので、
注目して見ていました。

あと、関係ないけど、モズク、ポリバケツ一杯で
1000円以内で売っている地域が紹介されてた。
宅配もしていた。
モズクお好み焼きしたり、炒め料理がほとんどだった。
モズクも好きでいいなあと見ていたけど、
ポリバケツ一杯は多すぎる。
でもその地域では一ヶ月で完食していた。
ここのみなさんなら美味しく完食しそう。
ただ、詳しい事覚えてないです。
よろしければ検索したりして見つけてくださいね。
関係ないのに失礼しました。
962病弱名無しさん:05/02/20 22:32:12 ID:R1inX2MU
もずく1キロ3000円のところがあるね。
http://www.okimozuku.com/
963958:05/02/20 22:46:44 ID:awo4hRuD
>一般的には、通常の半分の量を打つんだけどね。

これ、言葉足らずだった。
「何も食べられない場合でも」通常の半分量を打つ。
でした。

>>960
たぶん血糖値が上昇しているから
どうしても水分を必要とするんだと思うよ。
水分は、欲しいだけ摂取してかまわないからね。
ちなみに、食べることが出来たのなら、
ノンカロリーの飲み物にして下さい。
964病弱名無しさん:05/02/20 23:16:25 ID:xfTRr+3L
>>963
お茶ばっかり飲んでます。
緑茶だけど・・・。今これしか見当たらない・・・。
買いにいく気もないし、お茶でもウマイからこれでいいや。
あーー、情けねーーー!
965963:05/02/20 23:48:01 ID:vjCv7shP
風邪だのなんだのは、もう仕方ないんだから。

もう寝なさい。
明日は、会社は休むんだよ。
自分の身体の方が大切なんだからね。
966病弱名無しさん:05/02/21 00:12:49 ID:4lob5/Ll
>>954
睡眠時無呼吸症候群の専門外来がある総合病院の内科
ついでに糖尿病も調べてくれと言えばいい
967病弱名無しさん:05/02/21 02:03:44 ID:rIZ01Xc8
皆さんに聞きたいんだけど、糖尿病(U型)になるにはやっぱり理由があるよね?
少年期、および発症するまでにどのような生活をなされていたんですか?
やっぱり病気なんか気にせずに暴飲暴食を繰り返していたとか、まったく
運動することもなくむやみに食べていたとかですか?
968病弱名無しさん:05/02/21 02:46:47 ID:lk5Rb14r
>>967
3流のヤブ精神科医にジプレキサという糖尿になるような精神薬を処方されたから。
最悪。寿命が大幅に縮まったね。
969病弱名無しさん:05/02/21 02:52:08 ID:/fXrWW7b
寒天の話題がたくさん出てますけど、食物繊維はカルシウムや鉄など体に必要な
成分も排出してしまうので、取りすぎには注意したほうがよいかと・・。

970病弱名無しさん:05/02/21 03:42:59 ID:8G6gZY7p
飼い猫が糖尿病です。
治療もさることながら、血糖値コントロールも何もかも、
出来るだけの事をしたいのですが…。
猫が使いやすい血糖測定器って、やっぱりソフタ○クかなあ。
早く光学式の測定器が日本でも承認されて欲しいです。
これって、個人輸入とか出来ないのでしょうか?
971970:05/02/21 03:51:27 ID:8G6gZY7p
前レス読んでて自己レス失礼。
光学式、個人輸入はできないのですね。
972病弱名無しさん:05/02/21 07:05:26 ID:fEsAQ/pQ
>>967

2型糖尿病は「体質」から発症するんだよ。
暴飲暴食をしなくても、そういう因子を持っているから発症する。

暴飲暴食が発症の引き金になる事例が多いってだけなんだよ。
例えば、因子を持っていない人が暴飲暴食を100行ったとして
因子を持つ人は、50で発症してしまう。
↑これは、あくまで例(たとえ)だよ。
973病弱名無しさん:05/02/21 09:02:19 ID:UhvdWyqM
>976
もう、そんなんじゃ大漁に釣れませんてっ!
974病弱名無しさん:05/02/21 09:03:40 ID:UhvdWyqM
↑>967だった(笑)
975病弱名無しさん:05/02/21 10:42:24 ID:m5nS3dm7
>976も大変だなw
976病弱名無しさん:05/02/21 10:53:26 ID:jIENyWFx
明後日採血だ
憂鬱だ
977病弱名無しさん:05/02/21 11:08:36 ID:xpPhNATx
>>939
途中からみたけど、おなかのへその近くからチューブだしてインスリンポンプを
つないでいる人がでてきた(中高年女性)。速効果型のインシュリンで、外食
のときも(従来のようにトイレにいって注射することなく)食事直前にボタン
を押すとインスリンが入るので生活が便利になったといってました。ただ24時
間効果の持続する持続型のインスリンの注射もこれからあわせて試してみたいと
かいってたのを覚えてます。
978病弱名無しさん:05/02/21 12:20:32 ID:empbIcpz
Splenderというカロリー0の甘味料を使っているのですが
先日ニュースでその商品をチラッと何かやっていたのですが
詳細が分かりません。何か訴訟を起こされていたような・・・
発ガン性でも見つかったのかな?知っている方いませんか?
979病弱名無しさん:05/02/21 12:43:36 ID:ZUo22t7P
今日3時のおやつに手作りレアチーズケーキを頂く予定。
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、ビスケット台なんかで
かなりカロリー高そうで怖いんだけど好意で作ってきてくれたので断れず・・・。
インスリン4単位で大丈夫かな?あと血糖値は急激に上がるタイプなのか油物みたいに
後から長々上がるタイプどっちなんでしょう。
食前と食後どっちに打てばいいかも悩む。
980病弱名無しさん:05/02/21 12:46:17 ID:c3wN4+Ya
寝ている間もつけてないといけないのでインスリンポンプは
大変だなあと思った記憶があります。
使っている方はいろいろと外れないように工夫をされている
みたいですが。
>>970
血糖測定器はかかりつけの獣医さんに尋ねてみるとかは?
ところで、猫が人間用のを使ってもほぼ正確な血糖値が
でるのですか?知らなかったのでちょっとビックリ。
うちの犬(ラブ)も年のせいか太ってきて、にも関わらず
家人が人間の食べ物をポンポンやるので閉口しています。
口をすっぱくして「痩せさせないとダメなんだからあげるな」
と言ってるんですけどね。ラブは太りやすい犬種なのに。
水をかなり飲むようなので気になってるのですが、間食を
させる人がいるのでどうしようもない。
どっちが犬の幸せか考えろ、と何度も言ってるのですが
欲しそうにされるとあげちゃう、と言われて萎えます。
すみません、愚痴でした。
981病弱名無しさん:05/02/21 12:56:32 ID:c3wN4+Ya
>>979
インスリンが食前か食後というのは超速攻型?
できれば使用説明の通り食前に打って、途中で血糖測定をして
追加打ちなどで対応できればベストじゃないでしょうか。
ケーキって油脂と砂糖がほとんどなので、急激に上がったのが
ある程度の時間続くと思った方がいいと思う。
こういう食品は超速攻型よりもRの方が良さそうな気がします。
単位数は人それぞれですから何ともいえませんが、心配だったら
始め2単位くらいにして、後は追加打ちにすれば打ちすぎには
ならないかと。(席を抜けられないと大変ですが・・・。)
982病弱名無しさん:05/02/21 13:38:36 ID:ZUo22t7P
>>981
979です。ありがとうございます。
超速効型使用です。
Rは持っていないので普段は食事内容によってログを食前食後2回打ちにしたりしてます。
皆さんの経験話を読むと使い分けしている方多いみたいなので
次の診察でR処方してもらえるよう相談してみようと思ってます。
低血糖を起こしてケーキの上にさらにブドウ糖まで取るのは嫌なので
アドバイス通り気持ち少なめに打っておいて追加にしてみようと思います。
983病弱名無しさん:05/02/21 13:53:24 ID:nckt/EAa
>>979
俺にクレヨン
もしくは食べた90分後から運動開始
984病弱名無しさん:05/02/21 16:28:32 ID:eFNsGj2M
>>970

犬でも人間用の血糖測定器で計測できるよ。
数値も人間と同じと考えていいらしい。

ただ、人間みたいに大人しくしてくれないから
採血してチップに血液を垂らすんだって。

素人でもラブだったら足の血管からシリンジで
採血できるんじゃないかな。
それとも、パッチンでも平気かな。
985病弱名無しさん:05/02/21 16:39:26 ID:ZUo22t7P
再び929です。
久しぶりのケーキんまかったー!!
でもレアチーズって聞いてたのにこってこてのスフレでカロリー凄そうなのが恐怖。
とりあえず3単位打って2時間後に測ってみるけど追加は必至っぽいなぁ。
986病弱名無しさん:05/02/21 16:41:01 ID:D+F2+2fn
今日、薬物療法(インスリン)をやめてから初の検診に行ってきた。
この一ヶ月、血糖値測定してなかったのでちょっと不安だったけど、
食後二時間値72、A1c4.8だった。先生には
「(まるで)治っちゃったみたいだねー」
と言われました。

やっぱデブでなった奴は痩せると血糖値は改善するね。
もっと減量がんばろう。
987病弱名無しさん:05/02/21 17:20:47 ID:FzIWp6pB
さて、彼女とケーキバイキング行くか
988病弱名無しさん:05/02/21 17:36:37 ID:l7LLG99V
父親が糖尿なんですが三年以上病院にいかなくなってしまいましたが酒は毎日三杯は飲んでいて合併症が心配です 玉葱は食べてるんですが
989病弱名無しさん:05/02/21 18:58:25 ID:0sPZ0H2o
たまねぎってあんた…
990病弱名無しさん:05/02/21 19:04:12 ID:u8HMQKAY
たまねぎage
991病弱名無しさん:05/02/21 19:06:05 ID:JnudHQXx
>>988
無理にでも病院いかせた方がいいよ
病気がすすむ→合併症→身障者→介助必要
最悪の場合、家族に重く負担のしかかります

病気の進行とめるには病院不可欠です
992病弱名無しさん:05/02/21 19:10:10 ID:JnudHQXx
993病弱名無しさん:05/02/21 19:29:56 ID:u2MCm0Lv
薬局で血糖測定器買え。
で、食前100以下、食後2時間140前後ならスキにさせといてもいいんじゃないか。

ま、ありえないが。
994病弱名無しさん:05/02/21 19:31:08 ID:c3wN4+Ya
>>984
そうなんだ。知らなかった。教えてくれて有難う。
足の血管からシリンジはガクブル・・ですが、うちのは鈍くて
狂犬病の予防接種でも反応しないので、万が一の時は背中で
パッチンしちゃえばいいか、と思ってましたw
猫となると痛がって大変そうですけどねー・・・。
>>985
まあでも楽しい方が一番ですよ。
追加打ちさえ我慢できれば、あとはオーライです。
995病弱名無しさん:05/02/21 19:32:31 ID:c3wN4+Ya
>>988
3年放置しているとなると、目に来ていそうですね。
ヘタをしたら、腎臓がやられている可能性もあります。
他の人の意見と同じですが、早急に病院に連れて行かれる
ことをお勧めします。手遅れになりますよ。
996病弱名無しさん:05/02/21 19:51:41 ID:WmziLRl0
996
997病弱名無しさん:05/02/21 20:31:50 ID:2UyhTaUF
997
998病弱名無しさん:05/02/21 20:33:10 ID:2UyhTaUF
998
999病弱名無しさん:05/02/21 20:49:35 ID:B7d9VrZV
999
1000病弱名無しさん:05/02/21 20:50:16 ID:B7d9VrZV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。