島島 高血圧 6 島島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
>>2-3も参照お願いします。

高血圧の数値についての説明
http://www.town.akasaka.okayama.jp/hoken/chishiki/hyoujyun.htm

お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

健康@nifty 特集−高血圧
http://health.nifty.com/kouketsuatsu/


過去スレ
島島 高血圧 5 島島
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092761460/l50
島島 高血圧・低血圧 4 島島
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1077523806/
島島 高血圧・低血圧 3 島島
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061250888/
島島 高血圧・低血圧 2 島島
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045074766/
島島刀@高血圧・低血圧 島島
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1013756837/l50

低血圧の方はこちらをお願いします。
【朝つらい】低血圧スレッド【だるい】其の弐
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079035589/l50
2病弱名無しさん:04/11/19 01:11:52 ID:YvDWiBu3
サイレントキラーと呼ばれる高血圧の関連スレ

★動脈硬化★高血圧★を予防しよう!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077746613/l50

 ★ 脳 梗 塞 と 付 き 合 う に は ★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1060098510/l50

Yahoo!掲示板 高血圧症
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=2000685&sid=2000685&type=r
3病弱名無しさん:04/11/19 01:13:07 ID:YvDWiBu3
高血圧
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html

降圧剤の種類と、その副作用
http://www4.kiwi-us.com/~kako/rx/ku05/idx_ku05.html

血圧計
OMRON(上腕式、手首式)
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
松下(手首式)
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/he_relate/0001238.html
テルモ(上腕式)
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
※一般的には上腕式の方が正確ですが、傾向を知っていれば手首式で充分です。
実際、病院でも手首式を使っているところも多いです。
ただ人によっては非常に不正確な場合もあります。
購入前には、お店や病院で事前に調査・確認しましょう。
4過去スレの1:04/11/19 09:56:56 ID:H2AxxaRn
主に >>3 のテンプレを作った過去スレの1ですが、
降圧剤の種類と副作用は具体的な薬の名前が書いてないので素人には
分かりにくいですね。どっかいいの探してみよう。
5病弱名無しさん:04/11/19 12:10:10 ID:TptRIdR/
>>4
ぐふふ
その手できますたかw
結構がんこ者でつね貴方
6病弱名無しさん:04/11/19 16:14:07 ID:OLpxnKjf
私はブロプレス8ミリ
カルデナリン1ミリ飲んでます
7病弱名無しさん:04/11/19 20:40:10 ID:hSpYTE8k
あげ
8病弱名無しさん:04/11/20 00:24:55 ID:YfXXuZkQ
俺はニューロタン50。
前はもう一種類飲んでたけど、忘れたなぁ。
ニューロタンは結構軽めの薬みたい。
9病弱名無しさん:04/11/20 06:47:59 ID:qs8drfmc
白衣性高血圧の人いませんか。
自分は、人間ドックや健康診断で測ると上が140台まで出る。
この間は146だった。
でも、自宅のオムロンの電池で動く血圧計(上腕式っていうのかな)で
測ると、110台が普通。

1.自宅用の電池の血圧計が不正確ということはないでしょうか?

2.差がありすぎでしょうか。といっても自分ではどうしようもないのですが。
もう40過ぎで、普段の生活ではふてぶてしく、大勢の人前でスピーチでも
あがることもない強心臓(?)って思っているほどです。
血圧測るときも、心理的緊張を自覚しているわけではありません。
ただ、昔から注射とか採血とかは嫌いな性質だった。

10病弱名無しさん:04/11/20 07:27:24 ID:izg12D+R
>9
私は10年も高血圧で病院通いだから白衣もなんも関係なくなってるけど
いちどおうちの血圧計を病院にもっていって、病院のと一緒に計ってみて
誤差を測定してみてもいいかも。
誤差がなければ、おうちでの数値を毎日一定時間にはかってグラフ化して
主治医にみせるといいよ。ホントはこういう数値なんですって。
白衣性のせいでキツい薬出されて、下がりすぎで調子悪いなんて
アホらしいからね!
11病弱名無しさん:04/11/20 07:42:54 ID:YGie/qXK
>>9
先日の地震でも120/80〜180/100に急上昇した人おられます
日に誤差30〜40は変動するみたいです
12病弱名無しさん:04/11/20 08:31:07 ID:nvHhi1B0
>>9
私の場合、数値はより高いけど同じ感じです。
通院歴1年。(降圧剤を服用してます)
毎夜、帰宅後計るのですが130/70程度。
これは、「記録表」にして定期検診の時提出してます。

所が、病院ですと170〜180/80〜90なのです。
数分後薬局の待合室で計ると140〜150と変わります。
先生に話すと「乖離性高血圧を考えてみます」と言ってましたが。

自分で言うのも何ですが、情緒は安定している方だと思ってます。
ホント、わからない・・・

乖離性高血圧を調べてみようかと思っていたところです。
13病弱名無しさん:04/11/20 11:16:36 ID:HVb5Z3cj
>>9
自宅で測った記録(毎日何回か測った物)と血圧計そのものを
持っていってお医者さんの前で測ってみるといいですよ。
ちなみに私はその時、計測方法そのものの間違いを指摘されました(^^;
(最近のは精度(マイクの感度)がいいので少々ずれても測れるので
実用上はあまり問題なかったけど)
14病弱名無しさん:04/11/20 11:44:40 ID:YfXXuZkQ
家で同じ体勢・状況で続けて計っても、一回目140、二回目110とか出るときあるからなぁ。
15病弱名無しさん:04/11/20 13:56:54 ID:qGsOinom
コエンザイムQ10って血圧下がります?
16病弱名無しさん:04/11/20 14:27:42 ID:OoGKJNXw
「アムロジン2.5」の朝夕投与から4日目。
血圧が下がらないのと(190−130)、小さな町医者だったので
今日、循環器科のある大きめの総合病院に変更しました。

「貴方にはこの薬では弱すぎますね」と、そこの担当医。
「アムロジン5」と「ブロプレス8」を朝1回に変更されました。
やっぱ、専門科医の所のほうがいいのかな?
「ブロプレス」ってのを明日から飲みますが、副作用とかは大丈夫かな?
ちと心配っす。(なんか最新の薬だそうですが・・・)
17病弱名無しさん:04/11/20 14:35:20 ID:dGgUblyK
げげっ…。
18病弱名無しさん:04/11/20 14:37:28 ID:HVb5Z3cj
>>14
自分で測っても一回目は高く出る人はいますよ。
何回か測るというのは、回数ではなくて時間。
たとえば起床後、昼食前、夕方とか

一回目明らかに高いようなら、もう一回測り低かったらそちらを記録。
19病弱名無しさん:04/11/20 15:07:11 ID:Jh/UG6fC
ttp://health.nifty.com/kouketsuatsu/week4/page44.htm
> 測定に当たっては最初の測定値を除いて少し間をおいて3回の測定値の
> 平均値を採用しています。
>
> 十分すぎると思います。そこまでの必要はないかも知れません。
> 記録として残すのは、3回のなかで一番低かった数値だけでもいいかと思います。

これがコンセンサスの取れた方法かは知りませんが。
20病弱名無しさん:04/11/20 15:10:58 ID:dOao/UKt
早朝高血圧って言葉を聞いたことあるんだけど、どういう意味?
21病弱名無しさん:04/11/20 15:18:18 ID:Z3EZEaZd
もし時間があるなら一度の測定で、何回か測ってグラフ化すれば良いと思う。
そうすればいつも最初は高めに出るのか(無意識に緊張する?)、平均は
どの辺にあるかもわかる。一番低い値だけ採用するのは問題がある。
22病弱名無しさん:04/11/20 16:35:53 ID:nvHhi1B0
>>16
スレ>>1の「ハイパー薬事典」を参考にされたら ?
23病弱名無しさん:04/11/20 16:35:54 ID:qGsOinom
>16
ブロプレスは日本で3番目に売れてる医薬品(降圧剤以外も含む)と書いてありました
心臓病の予防にも良い事がわかったらしいです
24病弱名無しさん:04/11/20 17:41:26 ID:YfXXuZkQ
>>20
文字通り朝に血圧が高い事。
普通人間は、寝ている時に一番血圧が下がるから、朝起きた時は当然下がってるんだけど、それが高い人もいるらしい。
それでいて日中は下がって正常値だったりするから、発見が遅れる。
仮面高血圧ともいうね。
2516:04/11/20 18:44:03 ID:OoGKJNXw
>>22,>>23

お返事ありがとうございます。
26病弱名無しさん:04/11/20 19:50:22 ID:dOao/UKt
>>24
ありがとうございます。恐いですね
27病弱名無しさん:04/11/20 20:58:49 ID:0VKaj8UM
>>15
2・3年くらい前から1日あたり50mg〜100mg摂ってるけど下がらないなあ。
下がるっていうけどね。
2815:04/11/20 21:27:37 ID:qGsOinom
>27
そうですか、やっぱり関係ないのかなー
29病弱名無しさん:04/11/21 08:05:38 ID:QfSeHZy8
>>21
2回測って2回目で充分ですよ。
大事なのは毎日計ること。
それと計り始めのころは傾向を知るために4回測ると良い。
(起床時、朝食後、午後3時、就寝時)
30病弱名無しさん:04/11/21 10:50:29 ID:s88Jj+yh
朝は、一発目の小便前と後も計った方がいいとか…テレビでやってたな。
31病弱名無しさん:04/11/21 16:02:20 ID:VkSsMKNZ
思うんだけど安静時の血圧計るけど普通は活動してる時の方が多いんだから安静時計ってもあまり意味ないんじないかな?きっと活動中の方が血圧って高いと思うし
32病弱名無しさん:04/11/21 16:17:14 ID:qe6iVLy3
もしや、高血圧がなぜいけないかをあまり理解してない?>31

全力疾走したり驚いたり怒ったり歌ったりで、健康な人でも血圧は
簡単に200超になるんだよ。それが人間のカラダ。
問題は1日の大半を占める「フツーの状態」にちゃんとゆるんでるかということ
フツーの状態まで高いと、要するにずーっと一定以上の血圧が続くってことで
休めない血管はどんどん弾力を失い、もろく破裂しやすくなる。
このダメージは網膜、脳、腎臓などを構成する「毛細血管」にとって致命的。
高血圧による動脈硬化が、失明、腎不全で透析のお世話になる、
脳血管障害で半身マヒになるなどの結果を生むわけです。

高血圧が恐いのは、ゆるむヒマを血管に与えないからです。
運動中高いのは無問題。つか動脈硬化が進んでいない人には
一定量の運動は必要です。フツー時の血圧降下の効果が歴然だからです。
33病弱名無しさん:04/11/21 16:46:30 ID:U13UoHbv
31の言ってることは普通に歩いたりテレビ見たりの日常生活の事じゃないかな?普通計る時って5分安静にした後とか深呼吸してとか無理矢理落ち着かせて計ってるからね
34病弱名無しさん:04/11/21 17:41:36 ID:Yb9TuChc
実はこういう人の旦那はどうでもいいと思ってるんじゃね?いざとなれば電気けせばいいしとか思ってそう。
35病弱名無しさん:04/11/21 17:41:56 ID:Yb9TuChc
↑ 誤爆
36病弱名無しさん:04/11/21 21:25:04 ID:naAeopWQ
血圧を測り始めてまだ3週間ぐらいですが、
平均すると150-95という感じです。
ただ土日は125-80ぐらいです。
たぶん精神的な要因が大きいと思うのですが、
こういう場合も病院に行ったほうがいいのでしょうか?
強靭な精神がほしい。
37病弱名無しさん:04/11/21 22:17:21 ID:qe6iVLy3
たぶん36さんが精神修養により強靱な精神を手に入れるより先に
動脈硬化のほうが進むんじゃないだろうか。
ちょっと話題になったプレティオ、おすすめしてみる。
GABAにはどうやら気持ちを落ち着かせる効果もあるらしい
(つうかそれで血圧下がるらしい)
自分にはマジ効いた。なんかまったり気分でいい感じ。
でも高いね。
38病弱名無しさん:04/11/21 22:41:41 ID:Yb9TuChc
このインタビューの声どうなの?
39病弱名無しさん:04/11/21 22:49:14 ID:Yb9TuChc
↑ 誤爆。
40病弱名無しさん:04/11/21 23:30:54 ID:s88Jj+yh
>>36さんがまだ薬飲んでないなら、プレティオ試してみるのもいいかもしれませんね。
薬にしろプレティオにしろ、長期に服用する覚悟が必要でしょうが、薬に頼るよりサプリの方がいいよね。
41病弱名無しさん:04/11/22 04:36:39 ID:ggBqViLW
血圧測る時に締め付けられるから、腕がしばらく痛いんだよね
やわな腕だな_| ̄|○
42病弱名無しさん:04/11/22 07:41:21 ID:m58MfaLW
ビフィール毎日飲んでるのを止めてプレティオにしました。

105円から120円になったけど、15円で血圧が下がるなら安いものだと思い毎日飲んでます。

下がずっと92〜96だったのが、78〜84になり、一ヶ月以上維持できてます。

試してみる価値はありますよ。
43病弱名無しさん:04/11/22 08:43:55 ID:BFzpL0jK
>>41
腕が太い人にそういう傾向にあるのでは?
上腕式をあきらめて手首式にしてみてはいかがでしょうか。

139-99-79(食後1時間)
44病弱名無しさん:04/11/22 12:13:28 ID:/EdUM2cj
プレティオ飲んでいますが、時々買い忘れて飲めないことがあります。
飲んだり飲まなかったりは逆効果のような気がしています。

事実、最近は飲んだ後も最初飲んだ時ほど下がらなくなった気がします。
恐ろしい・・・
45病弱名無しさん:04/11/22 13:19:01 ID:2ll8h3/e
アミールSが最強ですよ。
46病弱名無しさん:04/11/22 13:43:59 ID:eM6L+MnZ
一月飲んだがアミール効かん
47病弱名無しさん:04/11/22 13:59:08 ID:2ll8h3/e
プレティオが最強ですよ。
48病弱名無しさん:04/11/22 14:27:15 ID:5UBik4z2
アミールS+プレティオが最強ですよ。

49病弱名無しさん:04/11/22 16:18:17 ID:i5HlRDTc
↑結局降圧剤より高くつくから馬鹿馬鹿しい。


生活改善が最強ですよ。

生活改善で下がらない人は降圧剤ですね。

(^_^)
50病弱名無しさん:04/11/22 16:20:54 ID:5UBik4z2
>>49
自宅なら正常です、たまに上がる程度
外なら上下に変動します
薬は飲むべきでしょうか?医者は安定剤で様子見といってるのですが
51病弱名無しさん:04/11/22 17:03:52 ID:mAi8x8uJ
結局降圧剤より高くつくから馬鹿馬鹿しい。>49

まあ2品合わせ技は極端だろうけど
どっちも食品にふつうに含まれる成分で下げるサプリなわけで
降圧剤よりカラダに優しいのは大きなメリットだよ。
どの降圧剤でも多少の副作用はあるしね。
52病弱名無しさん:04/11/22 17:32:49 ID:MpM0upxv
寒いとシャツを脱ぐのがけっこう面倒なんですが、
そうすると正確な測定はできないと思いますが、
一般的傾向として値はどのようにぶれるのでしょうか?
53病弱名無しさん:04/11/22 19:19:51 ID:6XkEzU0P
風邪で咳がひっきりなしにでてて今日病院いったら
血圧190だった…通常は135ぐらいなんだが医者がいうには咳で血圧があがってるんだろうとのこと
咳止めもらっただけで血圧下げる薬はだされなかった
医者がいうなら間違いないとは思うがやばくないだろうか?
とりあえず金曜にもう一度いくことになってるが
54病弱名無しさん:04/11/22 19:29:58 ID:5UBik4z2
>>53
風で熱でたら脈拍が上がり血圧もあがりやすくなりますよ
55病弱名無しさん:04/11/22 19:46:24 ID:l2ETInB8
 
漏れの、安静時の5回連続測定結果です。
 
 185-122
 166-114
 149-107
 156-92
 155-107
 
こんなもんでしょっ...
 
56病弱名無しさん:04/11/22 20:18:55 ID:6RZRmCmL
>>53
風邪で咳すると血圧上がるよね。

私も最近風邪ひいちゃってて、
風邪薬もらいに行った病院で血圧測ったら217−135!
(元々高血圧160-100なんだけど)
医者がピックリ!急遽、降圧剤を飲むことになりました。
風邪はまだ喉が痛いけど、血圧が下がったので幾分楽です。



57前スレ1:04/11/22 23:12:47 ID:kCWOZVxb
前スレ993-996さん、レスありがとうございます。
とりあえず、特定のコテハンはやめてこの名前にします。
58病弱名無しさん:04/11/22 23:13:55 ID:IsclpQhN
以前、漢方の降圧丸のレスを書いた者です。プレティヲ良いかも。朝飲んでから仕事すると午前中ののぼせが薄くなった感じです。お昼も飲んでるせいか午後のボーとしたのぼせ感がほぼ消えたような。今は土日も飲んで様子見てみる。
59前スレ1:04/11/22 23:19:03 ID:kCWOZVxb
>>16
ブロプレスとアムロジンは、ともに副作用が少ない薬です。
降圧剤の中でACE阻害剤は咳の副作用があったのですが、ブロプレス等の
AU拮抗剤は似たような作用で咳の副作用がない薬です。
ちなみにブロプレスは1999年に発売された薬だったと思います。
60前スレ1:04/11/22 23:23:36 ID:kCWOZVxb
>>23
降圧剤以外を含めて日本で1番目か2番目に売れている医薬品は何でしょうか?
降圧剤ならノルバスクが売れていると思います。
降圧剤以外なら、リュープリン・タケプロン・ガスター・アクトス等が売れているのでしょうか。
61前スレ1:04/11/22 23:26:06 ID:kCWOZVxb
>>36
会社で働いている時は血圧が高くて、休んでいる時は低いというのは、
よくあるケースです。
医者に相談してみてはどうでしょうか。

この他に白衣高血圧症のケースもありますけどね。
62病弱名無しさん:04/11/22 23:27:58 ID:kCWOZVxb
>>37
気持ちが落ち着いて血圧が下がるのなら、前スレか前々スレで出てきた
抗不安剤のデパスやリーゼも効果があるかもしれませんね。
63前スレ1:04/11/22 23:29:22 ID:kCWOZVxb
>>45,46
話がはずれますが、長嶋さんは広告に出ているだけで実際にアミールは
飲んでいなかったのでしょうかね。
64前スレ1:04/11/22 23:30:14 ID:kCWOZVxb
>>50
安定剤とは、デパスかリーゼですか?
6516:04/11/22 23:32:02 ID:i+JePDbQ
>>59
お返事ありがとうございます。
今日でブロプレス8ミリ投与の2日目です。
おかげさまで、今の所は副作用的な体の変調は感じられません。
やっぱり新しい薬だからかな?

血圧の方は、投与1日目はかなり下がったのですが(190から160台へ)
2日目の今計ったら昨日と同じでした。ちょっと残念。
急激には効かないモノなのですかね?それとも私が焦り過ぎ?
66病弱名無しさん:04/11/22 23:33:42 ID:mxq0Uz+x
>>51
降圧剤は、数千人、数万人単位の大規模な臨床研究がいくつもあって、
何年も経過を追った結果、
高血圧の患者の生命予後を改善する効果があることが証明されている。
一方、アミールもプレテイォも、
もっと少人数(多分、数十人)について、
たったの数週間観察しただけあり、
それも血圧を若干下げる効果があることがあるというだけである。
そう主張しているのも、一つ(か2つ)の研究グループだけで、
他のグループによる追試もおそらくされていない。
67病弱名無しさん:04/11/23 00:35:41 ID:mO1sVWlH
咳の話が出たけど,息を止めるのが,一番血圧あがると思ふ.
68病弱名無しさん:04/11/23 00:57:06 ID:Y56xzHPS
>>64
リーゼは弱いのであまり飲みません
デパスでコントロールするようにしてます
プレティオも飲み始めましたがこれから効くのかな?
69病弱名無しさん:04/11/23 06:17:38 ID:JWCXsyWn
>>60
1位-メバロチン、2位がノルバスクかな
あとはリピトール、ガスターなどが続いてたはず
70病弱名無しさん:04/11/23 07:52:15 ID:TgUYdcgh
長島さんの病気は、高血圧とは直接関係なかったんじゃ?
71病弱名無しさん:04/11/23 13:56:36 ID:/fQYE4Ef
心原性じゃ無いかって話だよ
72病弱名無しさん:04/11/23 13:57:07 ID:kFX2SNsG
>>55
私もほぼ同じ推移ですよ。
「さあ!計るぞ!」と意気込んで、いつも最初の一発目はめちゃ高い。
「なんだこりゃ!」となって更に心臓バグバグ。

脈が戻るまで時間を置いて何回か計ります。
自分の平均脈(それでも多めになるんだけど)になった血圧を手帳に書いてます。
小心者っす。もっと気丈な自分になりたい!!
73病弱名無しさん:04/11/23 15:31:09 ID:2o+3OJgM
>>72
私もそうです。
何度も測っているとだんだん落ちてきて、測るのも飽きてくる頃になると
一定値のあたりで落ち着きます。
上が最初160、最後130くらい。
健康診断では160/110、脈拍110とかになりますよ。これも白衣高血圧?
かえって血圧を測るとストレスがかかって体に悪そう。
74病弱名無しさん:04/11/23 16:08:51 ID:zQ+UXSDc
>>55>>72>>73
私もそうです。
75病弱名無しさん:04/11/23 17:27:32 ID:BNTNyMCi
自分も同じです 上150〜110で下100〜70の間で変化します
76病弱名無しさん:04/11/23 18:24:01 ID:dBS3X1au
>>55>>72-75
僕もです。
安静時に、続けて測るとそうなります。
77病弱名無しさん:04/11/23 18:38:13 ID:Rah6DuGB
気休めかもしれんが、
「プレティオ」毎日飲んでいる。
普段は、140台−100台。
上下、10づつ下がればいいんだけどなぁ。
78病弱名無しさん:04/11/23 18:52:40 ID:I1NVJsdJ
>>77
プレティオは、そうゆう人が飲むのかぁ...
 
>>55>>72-76のヤシは、上下20くらい下がっても わからんよ...
30とか50下がれば 非常に良いが...
 
79病弱名無しさん:04/11/23 20:41:26 ID:g1Vv5TmE
プレティオしつこい
80前スレ1:04/11/23 21:06:46 ID:4FR5h0TL
>>69
レスありがとうございます。
高脂血症の薬は、降圧剤と比べて少ないのでしょうか。

それから、どこかでニューロタンの話が出てきたと思います。
この薬は、最初のAU拮抗剤(1998年発売)ですが、2番目のブロプレス
以降の薬の方が作用が強いみたいです。
81病弱名無しさん:04/11/24 00:21:07 ID:If92UNqo
プレティオ+アミールで行けよ
82病弱名無しさん:04/11/24 06:39:57 ID:wniywlVh
>>80
暇なんで調べて見ました、昨年の国内売り上げです
高脂血症用剤
1位-メバロチン(1018億円)
4位-リピトール(776)
11位-リボバス(501)

降圧剤
2位-ノルバスク(990)
3位-ブロプレス(927)
7位-ディオバン(639)
8位-ニューロタン(635)
14位-アムロジン(427)

高脂血症の薬と言ったら、主力はスタチン系しか無いのです。
また、新しい薬なので数種類しかないんです。
新しいと言ってもメバロチンもリボパスも日本では特許が切れてます
だから売り上げ落ちてます、それでも上位にいるのは良い新薬が出てきてない証拠です。
降圧剤は古くからありますし、作用機序も異なる薬が豊富にありますね。
83病弱名無しさん:04/11/24 06:59:42 ID:wniywlVh
あっ、誤解のないように言いますが
メバロチンもリボパスもとってもいい薬だと思います。
84病弱名無しさん:04/11/26 09:40:20 ID:2PPH/VxR
私も病院だと家で図るより上が30〜50ぐらい上がっちゃうorz
今日もこれから行って来ます。ドキドキドキ・・・。
85病弱名無しさん:04/11/26 19:31:14 ID:oefGzeIj
>>73他、白衣高血圧の話題の方へ

白衣高血圧は、確かに病院や健康診断で測るという緊張感が原因になっております。

ただ、医学的には、たとえ緊張下や白衣高血圧といっても、それだけで著しく(例えば20以上)
上がってしまう人は、やはり高血圧予備軍(あるいはその傾向を持っている)ものと判断すべき
という意見が大勢になりつつあります。

ですので、白衣高血圧だ、と思っても、あまりにも普段との差異が大きい場合は、
医師の診察なり経過観察を受けるべきと思います。
86病弱名無しさん:04/11/26 21:06:23 ID:gTX9NqZ7
自分も医師にそう言われました 家庭での測定でも一回目の数値を記録するよう言われてます 自分は平均自宅と病院だと20〜30くらいの差があります
87病弱名無しさん:04/11/26 21:46:50 ID:wdiiyBy4
>>85
白衣高血圧という言葉をここで初めて知りました。なるほどと感心しましたが

病院での待合の長さが血圧を上げてないですかね。
入院できる規模の病院は新患だと診察前、待ってる間に
水銀柱ビーン!って感じでしょう。
88病弱名無しさん:04/11/26 23:22:30 ID:N7uBcFeL
>>86
私は医師に、電子血圧計に表示される脈拍が通常平均値の血圧を記録しなさいと言われた。
一回目だと、「低血圧」で医者に通っている私の妻は正常値になってしまい、医者に治療して
もらえなくなりますよ。
89病弱名無しさん:04/11/26 23:52:24 ID:hgHCAgJl
>>88
あなたは日本人ですか?
90病弱名無しさん:04/11/27 00:24:06 ID:Y4zwH631
>>88
ニイハオ
カムサハムニダ
91病弱名無しさん:04/11/27 00:26:21 ID:g+ynSVtG
>>89
なにかお気にさわりましたでしょうか?
92病弱名無しさん:04/11/27 00:34:44 ID:g+ynSVtG
>>88
あなたが正解です。
一回目の測定値は捨てるべきですね。

http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_04/panfu04_08.html
http://www.sankei.co.jp/databox/disease/sankei/sk_021225.html
ご参考までに・・・


9355:04/11/27 00:42:07 ID:L9XG/1Pp
>>92
な〜るほど...
 
949:04/11/27 02:06:00 ID:4mv6ENLJ
最初に(?)白衣高血圧の話題を出した9です。
いくつかの有益なお答えありがとうございます。

私の場合、自分ではまったく緊張を自覚していないのに、
やっぱり高めになるんです。人間にはフロイトの言うような
「無意識」が存在する、と思わされる瞬間ですね。
95病弱名無しさん:04/11/27 02:09:48 ID:F8ZYPV9U
>>92
こういうの血圧計が勝手にやってくれればいいのにね。
96病弱名無しさん:04/11/27 02:39:46 ID:ApsH2lZw
>>95
24時間血圧計ありますよ
97病弱名無しさん:04/11/27 17:17:47 ID:3E3V67jP
今までプレティオ擁護しまくっていたけど、最近ついに効かなくなった。

昨日の夜151−97 今日プレティオ飲んで1時間後(正午)148−81
今現在 150−87
もう、月曜日に病院いってきまつ。

先月までは140−90が平均だったので、特に上が上がってしまっている。
もう、薬しかないのかorz 薬って一生飲み続けなくてもいいって聞いたんですけど
どうなんでしょうか?
98病弱名無しさん:04/11/27 17:28:48 ID:iKPTatVr
こないだ自慢したけどあたしゃ10年降圧剤のんできて
2種類から1種類に減らしてもらったぞ!
この1種とも縁切る予定
若いなら止められるはず、いっしょに頑張りましょう!

減塩、減量、運動ですね
あと睡眠。すごく大事。
99病弱名無しさん:04/11/27 17:48:12 ID:3E3V67jP
>>98
ありがとうございます。10年って長いですね。
1日4Km通勤で歩いているので運動の方は問題ないと思いますが
減塩・睡眠に関してはちょっと最近問題があったかもしれません。
プレティオ飲んだことで安心感があってミルクセーキ飲みまくり、大好物のネギトロも
醤油かけて食べ続けていたので・・・

睡眠も1日6.5時間では少ないですかね?
いつも朝眠いです。

年齢はもうすぐ27です
100病弱名無しさん:04/11/27 18:20:37 ID:QFlhB61K
あほか
101病弱名無しさん:04/11/27 18:41:44 ID:vMRvclMC
睡眠は大事ですよ。
というか、、、あほか・・・
102病弱名無しさん:04/11/27 19:50:41 ID:FtQANTmS
27才で高血圧は早いな。
太ってる?
もし太ってるなら、今歩いている距離を早歩きにするとか…。
まぁ、あれはあくまで補助食品だというのを、お忘れなく。
103病弱名無しさん:04/11/27 20:27:53 ID:Rmeu0VmX
そうそう、太ってるなら話は早い。痩せれば下がる。
でも痩せる(下がる)まで待ってるのもよくないので病院へ。
塩分やら運動やらはそれからだよ。薬と平行して頑張れ。
もし痩せてて高いなら即、病院へ。
二次性高血圧だったら結構恐い病気が見つかるかもだよ?
104病弱名無しさん:04/11/28 02:23:33 ID:Fw7T83hu
age
105病弱名無しさん:04/11/28 05:23:18 ID:fmI81Epk
今年に入って血圧が高めになり(150‐90)、薬屋さんなどで血圧計を見かけるたびに測定してました。
が、先日ゴルフ場でスタート前に測ったら 200‐135 ! ラウンド後はなぜか下がって 157‐112 …。
翌日病院でも 180‐115 あってすぐにお薬飲むことに。私の場合、むくみがあったんで降圧剤と利尿剤の2種。朝晩2錠づつ飲んで半月。プレティオも飲んで10日ですが、平均 125‐85 で安定してきました。
体重も2`落ちて調子良い感じ。薬を減らすかプレティオを止めるかできたらいいなぁ。保険的には薬止めれたら、高血圧になったらお金のもらえるのに入られるだろうか…。
106病弱名無しさん:04/11/28 06:26:27 ID:maqn7eiw
アクサ生命のは高血圧で薬飲んでてもも入れるけど、三大疾病特約はない。あの特約はからくりがあるから調べてから入った方がいいよ。またお金を受け取ると、それ以降に新規で保険に入るのもいろいろ大変。
107病弱名無しさん:04/11/28 07:59:29 ID:b1rziJBw
ここの人たちは、基本中の基本の食事と運動で
やろうとしてるからいいね。
安易にサプリとかに手を出すよりずっと効果的
なんだろうな。
108病弱名無しさん:04/11/28 10:25:08 ID:fj/FZ1Ks
夜中トイレで用を足して出てきて計測すると144/93
トイレ前に計測すると123/82 変動するんだね
109病弱名無しさん:04/11/28 11:14:08 ID:RGkLpKCo
>>108
F1ドライバーのレース中の血圧は常に200を超えてるそうだよ。
くだらんレスでもうしわけない。
110病弱名無しさん:04/11/28 11:20:02 ID:yIXx/1E0
>109
いや聞いた事あります
実際には一日の中で相当変動してるかと
111病弱名無しさん:04/11/28 11:30:03 ID:RGkLpKCo
>>110
血圧を下げる為に運動(通勤を徒歩に変更、往復4キロ)を始めたんだけど
徒歩での帰宅後に計ると180-120位。
安静時にはさすがに下がってるけど「下げる為に運動する」行為って、
その運動中(運動後)の血圧上昇は考えなくてよいものなんでしょうか?

11299:04/11/28 13:19:59 ID:NqAYWeQX
>>100-101
お前らにアホとか言われる覚えはない

>>102-103
むしろやせ気味です。 173cm 58kg BMI=19くらいです。
113病弱名無しさん:04/11/28 13:51:47 ID:Q2nXJnWQ
>>99&>>112
減塩だけで治るんでない?
 
114病弱名無しさん:04/11/28 14:13:07 ID:37lC8xH4
杜中茶
飲めば嫌でも下がるよ。

私は普通の血圧だけど
飲んでたら、低血圧になってマジやばかった…
115病弱名無しさん:04/11/28 14:42:44 ID:fj/FZ1Ks
>>111
心臓の検査のトレッドミルをしてごらん。自分で見れるからさぁー
軽く200前後行くよ

俺なんか、車の洗車ワックス後に計れば180位直ぐ行く
入浴も上がる場合があるよ
116病弱名無しさん:04/11/28 14:48:05 ID:fj/FZ1Ks
>>109
>>110

F1レーサーの心拍数も240位行くらしいよ
重量挙げの人たちの血圧なんか瞬間かなり上がるらしいよ。
SEXもすごいらしいよ、上下すごくあがるらしい。特に不倫とか初めて
交渉する人とかは危ないらしいよ(腹上死)
117病弱名無しさん:04/11/28 14:56:10 ID:gSYhKTyZ
私も5年前から高血圧で薬を飲んでいます。
今は薬のおかげか大体140の70くらいに落ち着いています。
でも何かドキッとする事があるとガ〜ッと上がるのがわかり心臓がドキドキして足元がふらつき不安になります。気を付けて生活はしていませんね〜!だから良くならないのかも…
118病弱名無しさん:04/11/28 15:02:07 ID:5PhOebr/
低血圧になりたい。どうやったらなれる?
119病弱名無しさん:04/11/28 15:21:47 ID:WE4W9D0F


自演が増加中・・・


120病弱名無しさん:04/11/28 15:25:08 ID:37lC8xH4
>>118
騙されたと思って
杜中茶を飲んでみてください!
ドラッグストアで一箱一ヶ月分
500円前後で売ってますよー
121病弱名無しさん:04/11/28 18:23:45 ID:ae9GJ7W+
120
一ヶ月くらい毎日飲めば低血圧になれますか??
122病弱名無しさん:04/11/28 19:02:54 ID:37lC8xH4
>>121
漢字を間違ってました○| ̄|_
『杜仲茶』です。

私は普通の血圧で、ダイエット目的で飲んでたら
血圧下がり過ぎて…
低血圧になって恐くなったので、飲むのを止めました。
高血圧の方達が飲んだら、普通の血圧に下がるのでは?

父親が高血圧なので、杜仲茶飲んでますよー
123病弱名無しさん:04/11/28 19:24:25 ID:j972RJd4
>>122
具体的な数字やデータを出しなよ。
124病弱名無しさん:04/11/28 19:29:46 ID:2DxzPPZz
( ´,_ゝ`)プッ 杜仲茶飲んで、みんな血圧下がるなら、降圧薬はいらねーんだよ
125病弱名無しさん:04/11/28 19:34:33 ID:sxuxAv8a
>>124
そ〜だ〜♪
 
1週間後、30〜50下がれば飲むけど... 
な わけないよなぁ...
 
126病弱名無しさん:04/11/28 19:49:16 ID:37lC8xH4
ww('A`)レvv
信じる者は救われる〜♪

まっ、高血圧と仲良く付き合ってぬん
サラバじゃっ
127病弱名無しさん:04/11/28 20:01:41 ID:oE04tDJe
まぁいちよう漢方サプリで杜仲茶あるけどね、
血管拡張とか鎮静作用とからしいのでプレティオ
と同じGABAかなと思ったけど違うよう、ゲニポシド酸だそうな。
128病弱名無しさん:04/11/28 20:12:00 ID:3jLg2dZn
>112
病院行けーーーーー!
129病弱名無しさん:04/11/28 20:21:02 ID:OxRI14YM
血圧170/110ってヤバイよね
130病弱名無しさん:04/11/28 20:28:24 ID:3jLg2dZn
>129
安静時でそればっかなら明日朝イチで行けーーーー!
131病弱名無しさん:04/11/28 20:44:22 ID:OxRI14YM
>>130
今日、急にです
132病弱名無しさん:04/11/28 20:51:43 ID:OFOl+25+
色々原因はあるよ。
風邪でも上がるしさ
133病弱名無しさん:04/11/28 20:54:46 ID:VZyvBIHy



やけくそ気味の自作自演が続きます・・・




134病弱名無しさん:04/11/28 23:24:51 ID:37lC8xH4
>>133
どうしたんですか?
妄想も発病しましたか?
135病弱名無しさん:04/11/29 01:01:42 ID:oZxAkUJB
>>133
このスレで自演やっても面白くないんじゃないの?
市販の製品名を連発で出されるとそう感じる時は確かにあるけどね。
自分も含めて高血圧の人は軽い「切迫感」ってのがあるから、
製品情報とかには敏感に反応してしまう訳。
薬を飲まなくていい生活への憧れとでも言うべきか。

ちなみに私は病院でもらった降圧剤薬とアミール、杜仲茶を毎日飲んでます。
取り敢えず下がったけど、どれが効いてるのかは判りませんね。
市販のは、メーカーが売上げ下がってイキナリ販売中止ってのがあるから、
気休め程度に飲んでるけどね。
136病弱名無しさん:04/11/29 01:07:27 ID:tygAP37e
>>135
薬飲むくらいで血圧下がるんだから、とってもいい世の中と感謝したいくらいだよ。
健康保険もあってたいして金がかかるわけじゃないし。
さらに努力次第で薬飲まなくてもいい可能性さえある。
137病弱名無しさん:04/11/29 03:00:10 ID:0TiWkq3D



よく釣れますね・・・



138病弱名無しさん:04/11/29 03:01:40 ID:0TiWkq3D



その性格が高血圧の原因です・・・
もっと落ち着いて、落ち着いて・・・



139病弱名無しさん:04/11/29 03:02:06 ID:0TiWkq3D



ではまた明日・・・



140病弱名無しさん:04/11/29 08:58:43 ID:UqLhYkYG
無意味な改行を見ると血圧が上がる。。。
141病弱名無しさん:04/11/29 14:06:40 ID:e2PpI6Dr
>>140
神経質は血圧によくない、もっと大らかになりましょう。
142病弱名無しさん:04/11/29 17:16:10 ID:tXYpyldj
じゃあフラボノイド摂らなきゃ。
143病弱名無しさん:04/11/29 17:17:46 ID:2MU3/SoQ
ttp://www.asahi.com/science/update/1129/002.html

塩分取ると高血圧に 膜たんぱく質との関係性解明
144病弱名無しさん:04/11/29 22:55:27 ID:oZxAkUJB
>>143
降圧剤薬は高齢化社会に伴って年々需要が増してるから、
新薬が開発されるペースが速いですね。(嬉しいことではあるけど)

毎日のようにカップラーメンやポテチ食ってる若年化の患者増加も凄まじいし。
「カップラーメン食べますか?それとも降圧剤薬飲みますか?」
ってキャッチコピーが出てきそう。
145病弱名無しさん:04/11/29 23:38:39 ID:IsBgSVX/
age
146病弱名無しさん:04/11/30 01:03:00 ID:tlk4PsFL
>>143

838 病弱名無しさん sage 04/11/09 22:18:49 ID:0JhZ9PDg
>>837
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20041108/news009.html
食塩摂取が血圧に影響を及ぼす体質と、そうでない体質とを分ける要因として、血管の細胞膜に存在するタンパク質が深く関与していることを福岡大医学部の岩本隆宏講師(薬理学)=写真=のグループが解明した。

前スレの↑とソースは同じで、記事の主題はどちらもNCX1だけど、
朝日新聞は塩分=高血圧、西日本新聞は塩分必ずしも高血圧にあらず、
という違いが出てるのがなかなか興味深いな。
147病弱名無しさん:04/11/30 10:41:27 ID:Fd65RfP+
何かうる覚えだけど
世界塩学会?だかで本物の塩=高血圧にあらずってやっていた
通常食べてる電解塩が悪いのであって、本当の天然塩は逆に血圧を下げると・・・
本物の塩=天日干し天然塩
「○○の塩」とかは結局釜で煮て作るからこれもダメ、
ナトリウムの結合が強固になって体内で分解出来ないらしい

と言われても食べるものにはみんな・・・ry
148病弱名無しさん:04/11/30 10:45:51 ID:VpmX8F5T
そういう話は、昔からよく聞くね。
いわゆる三白悪の一つだけど、
製塩は駄目なんで、岩塩買って来て
使えってことなんでしょ。
塩分って体に必須のものではあるし。
149病弱名無しさん:04/11/30 23:24:02 ID:Kp0RegZ1
「うろ」覚えな。
150病弱名無しさん:04/11/30 23:32:27 ID:7V9Uy39G
うろ覚えが正しいのだが時代はうる覚えになりつつある。
151病弱名無しさん:04/12/01 00:02:14 ID:TInqVR8Z
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
152病弱名無しさん:04/12/01 00:08:17 ID:ZrpAA3/Q
あ!もれもずっと「うる」って使ってた
153病弱名無しさん:04/12/01 00:35:22 ID:2T6I+aR8
154前スレ1:04/12/01 02:33:22 ID:wt8FAxf6
古い書き込みのレスで失礼します。

>>82
日本では、成分アムロジピン(商品名ノルバスク=アムロジン)が事実上
売上トップということですね。
1998年以降に発売されたAU拮抗剤が降圧剤の5位までの間に3つも
ランクされているのですね。
降圧剤の5位まで、副作用の少ない薬ばかりだと思いました。
155前スレ1:04/12/01 02:35:09 ID:wt8FAxf6
>>106
三大成人病特約は、心筋梗塞と脳卒中の場合、60日以上障害の状態が続く
という条件が入っています。
156前スレ1:04/12/01 02:36:35 ID:wt8FAxf6
>>135
アミールは、長嶋さんが病気になってからは、売上がかなり減少したらしいですね。
157病弱名無しさん:04/12/01 03:58:18 ID:Qot93rgB
>>156
結局、効くかどうかじゃなくて、イメージだけで買ってる証拠ですね
158病弱名無しさん:04/12/01 04:23:53 ID:WA8n4Htd
イメージで利いちゃうこうともあるから
159病弱名無しさん:04/12/01 07:09:35 ID:UnHByFlC
お薬飲まれてる方にお聞きしたいのですが〜

丁度お薬飲み始めてから1ヶ月経つんですけど
毎朝1回アダラートCRを2錠飲むわけですが
夜寝る前と朝起きて30分後に血圧計ると平均140-100なんですよ。
これってどーなんですか?

日中は薬のおかげか平均120-80ぐらいなんですけどねぇ・・・
持続しないのかぁ・・・
160病弱名無しさん:04/12/01 08:55:47 ID:/4HplDuf
>159
朝なら部屋が寒いとか?
布団から出て「うわっ寒い」これだけで上下とも50〜100は簡単に上がりまっせ。
コーヒーのんだり、ちょっと物運んだり、二階に上がったりしただけでも以下同文。
笑い、怒る、驚く、これでもガバッと上がります。
安静時でやたら高い時間帯があるならお医者に要相談だと思う。
161病弱名無しさん:04/12/01 11:43:01 ID:G6xzpNHR
>>159
私もそんなもんですよ。
朝起きた時と(薬も飲む前)と夜は高い。
薬飲んでから4時間後くらいに計るとビックリするほど下がってる。
後は少しづつ上昇し、寝る前にはmax。

それでも「24時間の平均値は下がってるから薬は効いてることになる」
と自分勝手な理由で納得してます。

mgを上げれば持続力は上がるかもしれませんけど・・・・?どうなのかな?
162病弱名無しさん:04/12/01 13:23:19 ID:EF81c1Am
朝起きた時に高いというのは、医者に話してる?
早朝高血圧の場合は、薬を寝る前に飲むように変更する場合もあるよ。
163病弱名無しさん:04/12/01 13:42:27 ID:k4jatUE4
141-97-81
164病弱名無しさん:04/12/01 17:57:39 ID:xPwES7qc
age
165病弱名無しさん:04/12/01 21:03:31 ID:LwtNJFaG
こんばんは
31才女です。眼底出血を起こし、高血圧の治療を始めました
最初眼のことで眼科に行き、そこで計った血圧が200/135
速攻内科に紹介状を渡され、Wで受診中
正直、真っ暗な気持ちです・・・
166病弱名無しさん:04/12/01 21:41:01 ID:TInqVR8Z
33才男だが、俺も1年前に高血圧が発覚した時は本当に真っ暗な気持ちだった。
でも今見つかって良かったと思い、しっかり原因を突き止めて今後の為にしっかり対処してください。
167病弱名無しさん:04/12/01 23:22:42 ID:O04mEWS1
早朝高血圧は、早朝の血圧の値が一日中続いているのと比べて、
臓器障害の程度は同程度、あるいは、むしろ悪いと言われています。

168病弱名無しさん:04/12/01 23:52:54 ID:5eCucCxw
>>165
私も最近薬を飲み始めました。(一ヶ月前)
最初は超〜〜〜ブルー!でしたけど、やっぱ血圧が下がると調子がいい!体が軽い!
薬のいらない生活が理想ですが、理想を追いかける行動(運動、減量)の前にはまず下げなきゃね。
年齢も近いし、一緒にがんばろうよ!
169病弱名無しさん:04/12/02 00:16:35 ID:VZ4Dt4Sf
降圧剤、3日飲まなかったら、上が 60上がった。
降圧剤は 凄い。
体調で、血圧の数値が ぴったり当たるようになった。(笑
 
>>168
>血圧が下がると調子がいい!体が軽い!
禿同!!
歩く速さが全然違う。
170病弱名無しさん:04/12/02 02:15:21 ID:feqruZl+
33歳男
今年8月末〜9月に高血圧による脳出血をしました。
左半身に軽いしびれが出てきた為外来で病院へ行きました。
そこで血圧が以前から高いと話、計ったところ210-130くらいでした。ビックリ!
CT撮ったら脳出血しており、そのまま入院しました。
12日間入院しました。後遺症として左足にわずかなしびれ、左半身の皮膚に
微妙なしびれ感があります。医者は治らないと言ってました。幸い日常生活には全く支障ないです。現在降圧剤を飲んでいます。
食事もかなりの減塩をしています。
みんな頑張ろう!
171病弱名無しさん:04/12/02 03:38:44 ID:tAPY1geH
高血圧ってほんとに自覚症状ないんだね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
172病弱名無しさん:04/12/02 04:09:41 ID:PLCFYZ+7
自分で血圧高めかな?って感じる時って、どのくらいあがってますか?
もちろん個人差あると思いますが。
あと、その時の症状とか教えて下さい。
173病弱名無しさん:04/12/02 05:34:33 ID:J8+T2Vvc
>>171
ある。
 
>>172
過去スレ、島島 高血圧 5 島島唐ナ、既出。
 
以前、漏れ、上が、248〜232。
220を越えると、
・測定時、腕は鬱血ぽくなる。
・血圧計が測定不能の場合もあった。
 
これで、死ぬな と思って寝てた。
174173:04/12/02 05:50:36 ID:J8+T2Vvc
>>171-172
漏れの経験、
上が、  
160越えると、不機嫌になる。
180越えると、怒りっぽくなる。 歩くと、なぜか遅い。
200越えると、なんか苦しい。元気もない。横になりたい。
220越えると、横になりたい。 上腕式の血圧計で、測定不能が出始める。
240越えると、上腕式の血圧計で、大体 測定不能になる。248まで測ったことはあるけど。
 
脳梗塞で、半身不随で、餓死で死ぬな と思ってた。
 
175病弱名無しさん:04/12/02 08:22:32 ID:kth/OKpD
>>172
知人は頭がビンビン来てる、って言ってます。
そういう時は上が200超えてるらしい。
でも治療しない、おばかな35歳。

139-90-75
176病弱名無しさん:04/12/02 16:12:39 ID:1mh+occv
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

177病弱名無しさん:04/12/02 19:35:16 ID:u0nYYYZ+
>>172
160-95のとき、「すわ!地震か!」と思ったけど、そう思ったのは俺だけだった・・・という
現象を何度も経験した。
だいたい上が150を超えると、体が揺れている感じがして、視線もふらついて、Excelのように
罫線があるソフトを使ったりするのが辛くなる。

178病弱名無しさん:04/12/02 21:10:03 ID:b6lBwA5k
>>155 あんた保険には詳しくないな。なんでも鵜呑みで、言われるがままだろ。降圧剤を飲んでても知恵がないんじゃだめだよ。
179病弱名無しさん:04/12/02 22:03:57 ID:eDeYkX/I
柿茶は高血圧に効くって聞いたけど本当でしょうか?
180病弱名無しさん:04/12/02 22:08:01 ID:NqItklSv
嘘ではない。
ビタミンCが多いので。どのくらい効くかはなんともいえないけど。
181174:04/12/02 22:53:01 ID:LRVBjzVW
>>177
それは、ある。
182病弱名無しさん:04/12/02 23:01:53 ID:VZhp3kzC
>>177
エクセル症候群だな
183病弱名無しさん:04/12/03 00:54:09 ID:yD9MAiVy
>>179-180
んなぁ 薄い物飲んで 効くわけがない。
飲んで、50下げてみろ。
184病弱名無しさん:04/12/03 01:46:52 ID:zE+pja12
50下げなきゃならない体にした、おまえが悪いだけだろ。
薬とそれ以外のモノとの役割の区別がつかない香具師は、黙ってな。
185病弱名無しさん:04/12/03 04:38:50 ID:Vo94gcmP
俺の高血圧時の症状

・ひどい肩凝り
・同時に片頭痛
・睾丸?付近がたまに痛んだ

3番目のはそのあたり、って事でそのものかどうかはわからん。誰か同じ人いませんか?
薬飲み始めてから全てピタリと収まったので、高血圧と無関係ではなかったのだと思う。

186病弱名無しさん:04/12/03 09:08:05 ID:K/ltNDCt
低血圧ぎみなのですが、コレステロール値が249です。
ちなみにLDLコレステロール値は178、HDL値は51でした。

やばいらしいのですが、どれ位やばいのかわかりません。
この程度なら大丈夫と自分では思うのですが、どうなんでしょう?
187病弱名無しさん:04/12/03 09:13:55 ID:ia9fERaH
>>186
スレ違い
188病弱名無しさん:04/12/03 09:13:59 ID:xsGxNmbs
>>186
なぜここに?

コレステロール
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1083152075/

【朝つらい】低血圧スレッド【だるい】其の弐
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079035589/
189病弱名無しさん:04/12/03 09:22:00 ID:K/ltNDCt
>>188
ありがとうございます。
そんなスレがあったのですね。移動します。失礼しました。
190病弱名無しさん:04/12/03 10:00:20 ID:bbD4ghWg
朝、薬飲む前126/86って下が高すぎですかね??
ノルバスク&プレティォ
191病弱名無しさん:04/12/03 10:14:26 ID:jFcpujc3
>>185
>・ひどい肩凝り
>・同時に片頭痛

ああ、俺もおんなじ。肩凝り&首凝り。
徐々に頭部に痛みが上がっていき、最後は強烈な片頭痛。
気絶したように眠ると治る。この繰り返しだった。
薬飲むようになって楽になった。

睾丸付近の痛みは無かったけどね。
192病弱名無しさん:04/12/03 13:54:40 ID:hl+ZycWl
>>184
わけワカランものと、薬との区別がつかないヘタレは、黙ってな。
193病弱名無しさん:04/12/03 13:55:16 ID:66j01a+0
134-88-87
194病弱名無しさん:04/12/03 13:56:42 ID:lL0B5Mgs
191が女だったら笑える。
195病弱名無しさん:04/12/03 14:31:49 ID:/4gvqU10
高血圧で献血するとどうなりますか?
196病弱名無しさん:04/12/03 18:48:21 ID:66j01a+0
>>195
質問の意味が良く分かりませんが、そもそも服薬治療していたら
献血はできません。
服薬していないなら、献血しても問題無いとも思います。
(自信無し、現場で断られるかも知れない。でも体調不良にはならないでしょう)
また献血しても血圧は下がらないと思うので健康診断対策で
血圧を下げるのが目的ならムダです。
197病弱名無しさん:04/12/03 19:05:03 ID:2gjZ1fqF
>>195
献血時の血圧測定でダメポ。
以前、献血しようとしたけど、下の血圧が 122 も在り、
あっけなくお断りされマスタ。orz
下の血圧高いシトは献血出来ませんのでと。
測定してくれた人は、首かしげながら何回も左右の腕計ってくれましたが
それでも駄目だったようです。
それから病院に逝き、高血圧診断され現在、薬飲んでます。
献血では下の血圧が100より下なら献血OKらしです。
198病弱名無しさん:04/12/04 00:17:22 ID:ly18e+9D
献血は出来ないが、瀉血すれば血圧下がるのは事実
199病弱名無しさん:04/12/04 01:28:51 ID:FZU8caFU
>>198
高血圧の種類による。
ストレスや緊張がつづき高血圧傾向になってしまっている場合は、多少瀉血したところで
血圧は下がらない。高い血圧を維持するよう心拍数を上げる等して体が勝手にコントロール
してしまうからだ。
ましてや献血で抜くほどの量では、ほとんど意味がない。
200病弱名無しさん:04/12/04 07:26:51 ID:LU5keaUr
196です。
うそばっか言ってごめんなさい。
130-89-79(服薬前)
201病弱名無しさん:04/12/04 07:28:40 ID:LU5keaUr
読み返すと、それほどの大嘘でもないようだな。
まー今度からは、あやしい回答はしないようにしよう。
202病弱名無しさん:04/12/04 07:47:08 ID:nFK+GImo
>>200
なんで高血圧じゃないのに
薬飲んでるの?
203病弱名無しさん:04/12/04 17:27:08 ID:yV5WggfY
>>195
薬が1種なら献血しても大丈夫でそうです
204病弱名無しさん:04/12/04 17:45:02 ID:WMKbIAF1
>>203
だめじゃない?
205おかぴー:04/12/04 20:13:23 ID:GopoMY8M
 おはつでござい。アムロジンとディ尾パンを一日一回服用していますが、
140〜100くらいで推移。日常気になる程度ではないが高血圧症になってしまいました。
石はもっと下げる薬はあるが副作用のためもう少しこのままで様子を見るとのこと。
206病弱名無しさん:04/12/04 23:17:48 ID:v3y+Vu+g
降圧剤を投与して、今日でちょうど2週間(アムロジン5mgとブロプレス8mg)。

平均180−120だった血圧も、上平均148前後、下平均88前後へと下がってきた。
医者曰く、目標値は130台後半−80台前半だそうだ。
「薬が体に定着するのに最低一ヶ月は掛かるので、もう2週間様子を見、量を増やすか検討する」とこのと。

まだ投与2週間だけど、平均して上下30前後も下がるなんて薬の力は偉大だと思った。
毎日、血圧を測ってグラフ化しているんだけど、下降線を見るのが実に楽しい。

顔のほてりの副作用があったけど、すぐに慣れたし、
長年、高血圧を放置してたけど、今は薬飲んでよかったと思ってます。
後は減量、減塩・・・・これが外食や飲み会の多いサラリーマンには辛いところ・・・(涙
207病弱名無しさん:04/12/04 23:50:11 ID:H5WNDpjA
昨日の『虎ノ門』でカンニングの中島(だっけ?痩せてる方)の血圧が
180-120もあるって言ってた(たぶん仕事中のだと思うけど)。
これでも薬は飲んでるらしい。
芸風や体型的に相方の方が高そうに見えるからちょっと意外だった。
芸人と総菜屋の掛け持ちは大変だなぁ・・・。
208病弱名無しさん:04/12/04 23:50:18 ID:NrhTCQGn
>206

私も同じような経緯で薬を飲みだして、今150-90ぐらいです
会社での人間関係よりも体が大事と思い、飲み会行くのやめたら落ち着いてきた
209病弱名無しさん:04/12/05 07:58:47 ID:rqMxsxbG
>>202
あなたがもし、服薬前にかなりな高血圧なら、お医者さんに報告した方が良いですよ。
服薬治療してるから服薬前にも正常値なんでしょ。
210病弱名無しさん:04/12/05 15:56:28 ID:hDquCoex
今日は気温が高いから血圧が低めだ。
211病弱名無しさん:04/12/05 19:02:42 ID:MCDVtCQz
最高血圧226最低血圧136脈拍83って入院?
212病弱名無しさん:04/12/05 20:57:37 ID:atXh8j5t
高血圧で死ぬことは無い。
血管や五臓六腑が丈夫で若々しければ良いのだ。
213病弱名無しさん:04/12/05 21:14:01 ID:4m4cmydS
脳出血起こさなければ良いけど
キリンは300だし
214病弱名無しさん:04/12/05 21:54:10 ID:r9057ebT
そうか,首を長くすればry
215前スレ1:04/12/05 22:18:01 ID:4NkN3L62
>>206
降圧目標基準値は、130以下−85以下となっています。
216前スレ1:04/12/05 22:20:31 ID:4NkN3L62
結局、降圧剤を飲んでいる人は献血できるのでしょうか。
先生方、回答をお願いします。

217前スレ1:04/12/05 22:24:16 ID:4NkN3L62
>>178
煽りと知りつつレスします。
私は生命保険について詳しくはないけど少しは知っています。
ある程度保険について知っている人なら、この場面では「保険」とは書かずに
「生命保険」と書くはずです。
降圧剤を飲んだら知恵がつくのですか?
218:04/12/05 22:58:33 ID:rvWMl2LE
煽りはスルーしろよ、馬鹿だな。ますます血圧上がるぜ。
219病弱名無しさん:04/12/06 00:44:14 ID:f7afIcpx
コテには謙虚さが必要
220前スレ1:04/12/06 00:49:12 ID:JS/rhopn
失礼。
アルコールが入っていて、つい挑発にのってしまいました。
221病弱名無しさん:04/12/06 07:00:22 ID:bJRf+QwQ
>212
高血圧なのに五臓六腑が若々しいって不可能じゃん
遠からず毛細血管ボロボロなんだからさ
222病弱名無しさん:04/12/06 07:16:26 ID:eW1A5oFn
>>221
基地外の相手をするな
223165:04/12/06 09:08:46 ID:ZVC0X1gA
>166 168
レスありがとうございマス!
病院で「未だ若いのに・・」を連発されて哀しかったんですけど
同世代にもケッコウいるんだ、と思い力づけられました
これから病気のことを勉強して、頑張っていこうと思います
224病弱名無しさん:04/12/06 22:30:08 ID:WtQH4zDv
>>223
悪い先生じゃないと思うよ。
おれも、高血圧→くも膜下出血、で倒れた後、術後経過観察の時
先生に同じこと(かなりきつい口調で)言われたけど、看護婦さんがある時
「気にしないでくださいね、患者さんのことを思って言ってるんです」
ってフォローされたよ。(おれと先生、どっちのフォローか知らないけれど)

#「ありえんだろ!あんたの年でくも膜下なんて!いったいどういう生活・・・」<まじ怒ってました^^;;;
心の中で(「せ、先生、、あんまり怒ると血圧上がりますよ」と言ったおれ)
225病弱名無しさん:04/12/06 22:45:06 ID:U4/7p8CO
「若いのに」って、わかってない医者ほど良く使うと思う。
若年でも体質や何かの疾患の影響により、血圧が高いのは最近では珍しくないでしょう。
俺は高度医療の専門病院で精密検査を受けた後、家の最寄りの病院へ転院して薬を処方
されている。精密検査を受けた病院での先生は特に年齢について言及するような事はなかったが
薬を処方してくれる病院の先生が、その「若いのに」を連発するのでちょっと鬱になる。

最近寒いんで毎日しっかり薬飲まないとなー。
226病弱名無しさん:04/12/06 23:35:41 ID:4Ppmv9No
>>224,>>225

28歳の時の会社の健康診断で「高血圧要検査」

医者、会社の上司、親戚連中等々に連発されましたね。「若いのに」を。
結局「若いのに」と言われない年齢まで放置することにした。
現在36歳。ようやく治療開始。治療前血圧190-130。現在、135-89。

「若いのに」は慰めの言葉ではなく、余計に落ち込ませるね。
227病弱名無しさん:04/12/07 06:41:37 ID:pIRomXyo
アダ服用中
保険がないから薬たけーよ
処方箋無しでアダ買えるとこない?
228病弱名無しさん:04/12/07 07:10:07 ID:WiT3QusY
保険に入った方が安くつくと思います。
229病弱名無しさん:04/12/07 07:13:42 ID:pIRomXyo
>>228
住民票ないんだよね・・・w
230病弱名無しさん:04/12/07 08:06:16 ID:X59AIEuu
「若いのに」で落ち込まないで〜
「若いんだから治せるはず」って言ってくれるといいのにね!
上で報告したけどニューロタン、ノルバスクのうち後者をやめられました
前者もやめられるよう、鋭意頑張ってます!
一度飲み出したら一生、てのはウソだよ!
231病弱名無しさん:04/12/07 09:52:55 ID:3k/co+72
若いから大丈夫!・・・ がんばろ
232病弱名無しさん:04/12/07 12:22:46 ID:X59AIEuu
ちなみにくも膜下出血は年齢関係ないです
30代で身内が死んだとき、隣のベッドで高校生の少年が亡くなってたよ
この総ストレス社会では高血圧に年齢関係ないと思う。
みんな頑張ろう!
233病弱名無しさん:04/12/07 14:04:07 ID:GlPe/dF/
高血圧性のくも膜下出血は年齢、血圧、関係ありです。
血管の奇形(もやもや病、動脈瘤)によるものは年齢、血圧関係無しにいきなりです。
微妙にスレ違い、スマソ。
234病弱名無しさん:04/12/07 15:55:22 ID:n4TjjXrj
血圧って立って計った時と座って計った時ってどれくらい違うもんですか?
235病弱名無しさん:04/12/07 16:08:35 ID:Y+6SKx0A
・・・自分で計ってみたら早いのでは?
236病弱名無しさん:04/12/07 20:53:22 ID:U7unigB8
>>2
237病弱名無しさん:04/12/08 00:29:08 ID:/wgMesWp
風邪で喉が痛くてイライラしちゃってたから今日はちょっと高め(´・ω・`)
238病弱名無しさん:04/12/08 00:31:04 ID:J1J3eYmY
俺は病院行くと低く出る・・・これはこれで困ったもんだ・・・。
239前スレ1:04/12/08 00:48:20 ID:RWJgWSBT
>>238
仕事をしている時に血圧が高くなるパターンではないでしょうか。
240病弱名無しさん:04/12/08 07:23:18 ID:7yvXZ+61
>>232-234
若い人のくも膜下出血は、昔はまれだったそうですが、
私のおじいさんは35歳で亡くなっています。
父は動脈瘤無し。私は40歳で倒れました。
推測ですが、私とおじいさんは生まれつき血管にこぶがあったのでは?
と言われています。スレ違いなので sage
241病弱名無しさん:04/12/08 09:58:13 ID:Nr1sGyxG
>>240
遺伝があるみたいですね。心臓疾患も遺伝が影響あるみたいです
242病弱名無しさん:04/12/08 10:04:46 ID:LsC0qomP
最近は食生活の乱れで血管年令は全く年令とは関係なくなっています。
243病弱名無しさん:04/12/10 01:47:45 ID:MFV3IqPw
血圧右腕と左腕が違う 左128 右143 どっちが正しい?当方27歳
244病弱名無しさん:04/12/10 03:36:41 ID:SAuhzN6y
そういえば血圧計によって、右用と左用あるよね?
まぁ大事なのは同じ血圧計で、同じ腕で同じ時間帯で比較するって事かな
245病弱名無しさん:04/12/10 13:42:25 ID:CQWecr+E
風邪ひいて咳するからか、血圧上がりまくり。
ゼーゼーいうから心拍数も大幅UP・・・orz
早く治るといいなぁ。
246ヒロ:04/12/10 15:06:43 ID:9/pN++gB
あの血圧が下がる方法はどんな方法があるんですか?薬とか使わない方法がいいんですが、血圧の上は134で下は98でした。本当に真剣になやんでます。教えてください
247病弱名無しさん:04/12/10 20:35:24 ID:CT2BSvd7
測定時のテクニックということなら、静かにして何度か深呼吸をして心を落ち着かせ、
さらに深い呼吸をしながら血圧が下がる状態をイメージしながら測ると
10や15は簡単に下がる。自分の場合。

あとは塩分(ナトリウム)を控えるとか、カリウムやカルシウムをとるとか水分を補給するとか。
248病弱名無しさん:04/12/11 00:37:56 ID:r9kTGSBU
>>245
風邪とは関係ないけど、
先日、牛乳がモロに気管に入って窒息するくらい咳をした。
収まった後、興味本位で血圧測ったら上220超えてた。
まあ、元々高血圧なんだけどね。
その後、暫くして計測したら上135に下がってた。
人間の血圧って上がったり下がったり忙しいね。

これまた関係ない話だけど、
車の運転中に飲んでたコーヒーが気管に入って、パニック発生。
電信棒にぶつかったことがある。
あんときゃ咳とショックで上250くらいいってたと思う。
249前スレ1:04/12/11 01:06:40 ID:anGTGWMG
>>243
手首式の血圧計は、左と右とでは測定方法が異なります。
もし手首式を使っているのであれば、説明書をよくお読み願います。
250ヒロ:04/12/11 01:18:00 ID:kzsFGayC
どんな運動したら血圧さがりますか?
251病弱名無しさん:04/12/11 02:03:59 ID:PuzP6Ohe
>>250
30分歩け
252病弱名無しさん:04/12/11 03:42:51 ID:Ngd7BpKq
そうそう。歩くとか自転車とか…。
いわゆる有酸素運動ってやつね。
歩くといっても、最近健康ブームでおばちゃんとかが二人で喋りながら、
普通に歩いてるの見かけるけど、まったく意味なし。
両腕を振って大股早歩きが基本です。
目安としては、呼吸が早くなってきたがなんとか話が出来る程度。
心拍数でいうと、個人差あるけど120くらいかな。
これをできれば毎日40分以上がおすすめです。
自分で飽きないように工夫して、音楽やラジオ聴いたり…とにかく続ける事が大事だよ。
253病弱名無しさん:04/12/13 00:27:24 ID:d24qt3Xk
薬飲みだして、今日まで順調に下がってきたのに、
今日は何故か上が10以上も上がってる。

「なんでやねん!このボロ血圧計!」

ってイラついたら更に10以上上がった。

「ひょっとして薬の限界?薬増えるのかな?それとも変えるのかな?」

って不安になったら更に10以上上がった。
なんか自分が嫌になる。

毎日測定している方で、上がったとき妙な不安感に襲われませんか?
特に薬飲みだして間もない方。
254病弱名無しさん:04/12/13 03:21:52 ID:YJHYBqVh
俺は多分、精神的要素も有りの高血圧なんだけど、毎日何度も計って、ちょっと高かったらドキドキ。
計る前も、高かったらどうしようとドキドキw
あまり気にしすぎるのも、良くないみたいですよ。
ちょっと具合が悪いのも血圧のせいかな?とか考えたり、
マイナス思考な人は悪循環におちいるので、要注意かもね。
もちろん数値にもよりますけどね。
255病弱名無しさん:04/12/13 07:00:28 ID:BYq9yj2C
私も精神的要素の大きい高血圧と言われ
しかし安定剤のたぐいはもれなく眠くなるため合わず
SJWやリローラやビタミンB6やマグネシウムや月見草オイルの力で
無理矢理心穏やかな日々を創り出しています
おかげで薬は現在ニューロタン2.5のみ
じっさい性格変わったかつうぐらい穏やかなんだけど
サプリの力かと思うと情けない
256病弱名無しさん:04/12/13 07:21:37 ID:aix7pE2h
最近、朝晩と血圧を計っています。低いときは128-84も出るのですが、このところストレスが多いのか、今朝は何度計っても150-105くらいになります。
これって、治療の対象でしょうか。
自宅だと 130-80未満が良いといわれているようですが。
257病弱名無しさん:04/12/13 08:50:03 ID:Sg9g+d6G
>>253
どんどん高くなって行くパターンらしいですよ
気にして計れば計るほど。
ボクも毎回ですけど
258病弱名無しさん:04/12/13 10:01:17 ID:YVKkl6r/
みんな血圧計の前でドキドキ、焦っているのがわかってちょっとホッとしたよ。
少しは気がラクになった。
259病弱名無しさん:04/12/13 12:22:14 ID:2goW3KHo
図書館や市役所のホールなんかに置いてある血圧計。
皆が見てたり通ったりするのにあそこで血圧計ってる人がいる。
ある意味驚異。
あれ見るだけでどきどきして気分が悪くなる。
260病弱名無しさん:04/12/13 14:20:51 ID:6Q8hnzcx
>>258
上がるとイライラで更に上がり。
下がるとハッピーで更に下がる。

でも、下がったの見て興奮し、調子こいて計ったら上がった経験がある。
あとは>>253のループ状態。(w
程々の所で妥協しないとね。
261病弱名無しさん:04/12/13 15:53:20 ID:aUNllbTz
やべー超やベー
健康診断行ったら
去年とは比較にならないほど高血圧
即直さないとやば過ぎ
262病弱名無しさん:04/12/13 20:57:02 ID:O17rwTNd
干し柿が高血圧にいいってことだけど干し柿ならどんなのでもいいの?
263病弱名無しさん:04/12/13 21:29:56 ID:hxn9wKg+
機種にもよりますが、家庭用の電子血圧計は、概ね最初の1回目の測定値が、やや高めに出る
傾向があります。
特に拍動の検出を、マイクを使った音響検知式ではなく、微弱電流を拾う電子センサーでやってい
る形式のものは、その傾向があるようです。

従って、患者さんに家庭測定を指導するときは、上腕式を使って、同じ腕、同じ姿勢で3度以上測り、
1回目は無視して、2回目以降の平均をとるように指導しています。

その他に、音響式のもので、まわりの騒音を拾ってしまい、測定値が不正確になっている
ケースもよくあるので、家庭測定では血圧計の説明書通り正しく使うことが何よりも大切です。
264病弱名無しさん:04/12/14 01:06:25 ID:hsIXeByx
どうも駄目だ。血圧がとても高くなっている。
気のせいか、耳鳴りもしている。
家に帰って計ったら、175になっていた。
265病弱名無しさん:04/12/14 01:39:34 ID:4xqI4s2J
耳鳴りは血圧高いときなるらしいね。
病院池
266病弱名無しさん:04/12/14 11:50:15 ID:HIkvb7yE
低くても耳鳴りするね。
267病弱名無しさん:04/12/14 16:05:51 ID:dfnVxf+X
188
偏頭痛が止まらない


死ぬのか
268病弱名無しさん:04/12/14 20:42:41 ID:HIkvb7yE
>>262
タンニンとカリウムの量次第でしょうけど、どれでも
いいんじゃないんでしょうか。
近所の漢方薬局でも高血圧用の柿渋がありますよ。

カリウムの含有量は多いですね。
http://www.naoru.com/kudamono_kaki.htm
269ヒロ:04/12/16 04:13:04 ID:9Tsohgkt
寒いところに左手だけおいてたらじんじんしびれてるんですがこれも高血圧の症状?まじで教えて。高血圧って治るの?
270病弱名無しさん:04/12/16 08:54:27 ID:dm4dt0Yw
高血圧の薬ってできれば飲まない方がよいのですか?上 160
下 110位あります。とりあえず運動、や食事療法してますが
どれくらいの期間みてさがらなかったら医者いけばよいでしょうか?
271病弱名無しさん:04/12/16 09:21:01 ID:dm4dt0Yw
血圧計によってだいぶ値が違うのですが、みなさんもそういったことは
ありますか?
家のだと他のより20位高いのです。
信用できる機種でお勧めがありましたら教えて下さい。買い換えたいと
思っています。」
272病弱名無しさん:04/12/16 10:46:17 ID:JzOTviGJ
273病弱名無しさん:04/12/16 12:32:15 ID:65B9MhnN
>>270
すぐ医者逝け。
自己流の食事療法するよりは医者と相談して
今後のことを決めるほうがいい。
274病弱名無しさん:04/12/16 12:59:16 ID:3JwEnlzH
>>270
高血圧に限らずどんな薬にも必ず大なり小なり副作用が伴いますから飲まなくて済むなら飲まない方がいいに決まってます。
160-110という数値は推奨値と比較すると数値だけ見た限りでは間違いなく治療対象ですね。
運動や食事療法は確かに大切ですが、その高血圧値がどこからきてるのか一度専門医に診察・検査してもらうのも大切だと思います。

275病弱名無しさん:04/12/16 15:56:46 ID:ZTM93oTV
>>271
具体的に商品名を出すと差し障りがあると思うので控えるが、一般論として、正確を期するなら、
次のようなことを念頭に選んでみてはどうだろう。

◇上腕式

◇音響検出式
 (聴診器で脈動を聞くように、実際に機械が脈動音を聞いて測定する形式のもの。音響式以外
  では、皮膚の微弱電気パルスをセンサーで拾う形式のものもある)

◇いったん目一杯加圧し、空気を抜きながら測る形式のもの。
 (加圧しつつ、最低→最高の順で測っていく形式のもの、つまり「抜気しながら」というプロセスのない
  血圧計は、測定値にバラツキが出やすいように感じる)

また、>>263氏が書いていることにも注意すれば、そこそこ正確な値が出せるのではないかと思う。


 
276病弱名無しさん:04/12/16 18:28:27 ID:vgfFPYog
薬を飲むのは気にならないのだが
病院に薬をもらいに行かなければならないところが鬱だ。
飲み始めて1ヶ月半になるけど2週間分ずつしかくれないから
病院通いが正直ツライ。
277病弱名無しさん:04/12/16 18:58:09 ID:dA68KItU
俺のおばあちゃん、約3分毎に血圧を測って一喜一憂しているんですけど
これってどうなんでしょう?
ちょっとノイローゼっぽい?
278病弱名無しさん:04/12/16 19:35:59 ID:lJEQs5fd
>>377
それ単に測ったの忘れてるだけなんじゃ?

1.ババ「さてと、今日の血圧でも測ろうかの‥‥」
2.血圧測る
3.ババ「おぉ、今日も快調だわい。」
4.数分後、1に戻る
279病弱名無しさん:04/12/16 21:59:48 ID:l094je6v
「覚えていられるのは三つだけだ」
280前スレ1:04/12/16 22:15:34 ID:yZLvfa0w
>>256,270
高血圧の数値についての説明
http://www.town.akasaka.okayama.jp/hoken/chishiki/hyoujyun.htm
に書いてあるのですが、最低血圧が105や110もあるのなら、医者に
行きましょう。

>>276
血圧値が落ち着けば、3週間か4週間分出してもらえると思いますよ。
281病弱名無しさん:04/12/17 04:04:21 ID:Hu9hJUDn
>>276
試しに一ヵ月分もらえないか聞いてみたら?
薬によって、一回に出せる量決まってるけど
俺のニューロタンは二ヵ月分処方してもらえる
282276:04/12/17 07:39:53 ID:3QPsApoM
>>280
>>281

今日病院行く日なので早速聞いてみます。
薬はアダラートCR10mgを1日1回2錠飲んでます。
数値は・・朝薬飲んで日中は正常値なのですが
1日平均だと135-95ぐらいかな。夜と朝薬飲む前が高いから。
夜は寝る直前。朝は起きてヒーターつけて15分後ぐらいに計測。
ま、医者と薬剤師さんが言うには
薬が1日1回だしコントロールは出来てるから大丈夫だって。

血圧計るの飽きてきた。。。
283病弱名無しさん:04/12/17 08:11:07 ID:i7Nu59gE
>>278
自分も計り直した方がいいぞ
284病弱名無しさん:04/12/17 19:44:07 ID:CXQ2v5lD
まさにノイローゼで一日五十回くらい計って((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてた。思いきって血圧計バザーに出した。
285病弱名無しさん:04/12/18 12:20:36 ID:y7xvt4lE
  
286病弱名無しさん:04/12/18 13:03:58 ID:bmCdDuwr
変なこと聞きますが、小便をしているときに血圧の変動はあるのでしょうか?
287病弱名無しさん:04/12/18 13:25:51 ID:4sqxt2Dq
最近背中に悪寒が走って寒くて寒くて暖かくしても寒くて
指も冷たくて基礎体温34、6度なんです。
なんでなのでしょう?
288病弱名無しさん:04/12/18 14:33:13 ID:P8pArD9o
>>286

ある

>>287

病院に池
289病弱名無しさん:04/12/18 16:26:14 ID:LORXsc4d
>>286
ありますよ。溜めたら高くなる傾向で排出すれば下がると思います
便は溜めて我慢すれば上がります。
排便すれば急激に下がり意識を失う場合があります。
トイレは、寒いので力んだりして心筋梗塞と脳の出血とかを誘発する恐れが
ありますので気温差に気をつけることです

一戸建ての木造なんか気温差がかなりあるみたいですよ。
マンションは部屋全体すみずみまで暖房が行き渡りますが
290病弱名無しさん:04/12/19 17:21:14 ID:lmeWLPGF
 
291病弱名無しさん:04/12/19 17:37:15 ID:IpuDA8Og
>>288-289
レスどうも。立って小便をしているとフラフラしてしまうので心配です。
25歳なんですが、仕事中のストレスとか運動不足で高血圧気味です。
大便も力まないようにしていますが、根本的な解決ではないです。
2chやらずに体動かせって話なんですけど…。
292病弱名無しさん :04/12/19 22:49:37 ID:hzdJqUUb
293病弱名無しさん:04/12/19 23:50:07 ID:+56taHvf
プレティオ効かん。
まじで。
もう止める。
294289:04/12/20 01:31:50 ID:vN18x+LR
>>291
座ってから立つのも上がる場合がありますよ
マフラー巻いてニットの防止をかぶってトイレに行けばかなり上昇は
防げます(外出用ですもんね)
トイレのドアとか浴室のドアもすべて開けっ放しで気温をなるべく
一定にするように、心掛けてます
室内を気温上げすぎれば、外にでたときの気温差で急上昇の恐れあり
逆に寒い外から、温すぎる室内に入っても急上昇の恐れありです

部屋はなるべくどの部屋でも温度を一定で、あまりに外気との気温差を
開きすぎないように
295291さんへ:04/12/20 13:59:55 ID:c6lwzi37
25歳さんへ
高血圧気味ということですが、数値はいくらですか?
296病弱名無しさん:04/12/20 21:47:27 ID:cTjLjPXd
>>295
健康診断で計ると1回目は必ず165前後です。
3回目くらいで落ち着いてようやく140くらいになります。
走ってきたのかと聞かれたりしますが,歩いて来てこの状態です。
仕事中は実際どのくらいなのか,家ではどのくらいなのかわかりません。
297病弱名無しさん:04/12/21 00:44:09 ID:Q+tSrhfT
4月から降圧剤飲んでてずっと安定してたんだけど、最近頭がフラフラ・クラクラするんで血圧はかってもらったら160-105ありました。寒さのせいだったんですね。
298病弱名無しさん:04/12/21 01:21:44 ID:xRIb+1pE
>>296
>健康診断で計ると1回目は必ず165前後です。
>3回目くらいで落ち着いてようやく140くらいになります。

見ず知らずの医者の前で「自分は血圧が高い」と意識して座った瞬間負けです。(何が?
更に、計ってる医者が「おや??」って顔をされ、再度計測を始めたら最後、
私の場合は薬飲んでるにも係わらずグングン血圧が上がります。で、「重傷(グレード3)」。
家とか通院している医者の前では「正常高値」なんだけどね。

健康診断とか仕事中(クレームの電話の後は190を超える)の血圧は気にしないようにしてます。
血圧を下げる治療を受けるにも、生きて行く為にも、仕事して金を稼がないと話になりませんからね。
「血圧が高いので楽な仕事に転職します」、「血圧が高いので受験勉強は差し控えます」
なんて通用する世の中じゃないもん。守るべき家族もいるしね。

できうる限り治療し、自己摂生して、
それでも仕事中に倒れることがあっても「しかたがない」と最近思うようになりました。

って>>296のレスになってないね(w スマソ
299病弱名無しさん:04/12/21 03:50:31 ID:PrJUNsnM
>>298
クレームの後に計測する血圧計を社内に保管してるの?
300病弱名無しさん:04/12/21 07:37:53 ID:xRIb+1pE
>>299
携帯用血圧計での24時間測定です。
通院している医者に頼めばレンタルしてもらえます。
その日なにがあったかを時間別にメモしておいて、
返却した時に医者が見せてくれるデータと照合させるんです。
301病弱名無しさん:04/12/21 09:31:48 ID:PrJUNsnM
>>300
レス返信ありがとうございます、早速医者で聞いて付けます
302病弱名無しさん:04/12/21 10:09:35 ID:vy4aQLD1
同じものかどうか知らないけれど、電池式で手首に巻きつけるものを
マツモトキヨシみたいな店で買って愛用してます。
薬を飲んでから効くまでの時間を知ったり、
運動してからの血圧下降具合をみたりしてます。
一喜一憂はよくないけれど、いつでも簡単に測れるのは便利ですね。
303病弱名無しさん:04/12/22 20:12:23 ID:Qjano9KG
以前、30kg減量により、ニューロタン50+ノルバスク2.5だったのが
ニューロタン50だけに減ったと書いた者です
薬がなくなったのに仕事で通院できず、2日後の今日病院に行ったら主治医が
「ニューロタン25に減らそうね。いずれこれも止められると思うよ」……ヤッター!
ダイエットのため食事もイロイロ工夫したことにより、自分なりに「血圧を上げる食べ物」が特定でき、
これは一生の財産だと思います。ちなみに私、小麦製品を食べると血圧上がることが判明。
何にでも入ってるものだから、何やっても下がらなかったわけでした。
皆さんも若くて高血圧で二次性でもない上痩せても下がらない場合は、ぜひ身近な食品を疑ってみてください
304病弱名無しさん:04/12/22 20:45:15 ID:LxKS1koc
カルシウム拮抗剤にはガンになりやすいという副作用があると聞いた記憶があるが、
誰か詳細ご存じの方おられませんか?
それについて書いてあるURLを晒してくれても構いません。
宜しくお願い致します
305前スレ1:04/12/23 00:33:04 ID:GOQrwR5x
>>304
カルシウム拮抗剤がガンになりやすいという話は、一度も聞いたことがありません。
それよりも、タバコを吸って肺がんや高血圧になる可能性のほうがずっと高いと
思うのですが。
306病弱名無しさん:04/12/23 00:45:28 ID:7HKB9me/
タバコがなかなかやめられないんですが、やめたら血圧・下がるかな〜??
307病弱名無しさん:04/12/23 09:04:04 ID:42Qu8cfy
yes
308病弱名無しさん:04/12/23 20:08:42 ID:P90N89Zy
高血圧は何科で見てもらうのが一番いいんでしょうか?内科でいいんですか?

当方27歳で平均140強−90前後 1で紹介しているサイトを見たところ
本態性高血圧ではなく2次性高血圧のような気がしました。
私はアトピー性皮膚炎の治療にステロイド剤を使用しているのですが
2次性の原因の中に腎臓に関する病気のことが書かれており、ステロイド剤が
血圧上昇に大きく影響している気がしてなりません。

皮膚科と内科ができる病院で見てもらうのが一番いいかな?と思っています。

肥満でもなく(173cm 57Kg)タバコも飲酒も一切なし、塩も特別多く取っているとは
思えないし、運動も多少はしている。原因はステロイド以外考えられません。
309病弱名無しさん:04/12/23 20:49:50 ID:yI2Sd+tZ
310病弱名無しさん:04/12/23 22:35:04 ID:ROlDtKbs
>>308
きっとそうだよ、そうに違いない、ステロイドなんて止めたほうがいいよ
311前スレ1:04/12/23 23:39:30 ID:GOQrwR5x
>>306
その通りです。
ニコレットを飲んででも禁煙しましょう。
312病弱名無しさん:04/12/24 09:19:16 ID:zBAhr/ld
>>308
ステロイド内服ならともかく、外用で血圧に大きく関係しているとは思えません。
一度きちんと内科で血圧については相談されることをお勧め。
313病弱名無しさん:04/12/24 22:25:58 ID:6/zAyW5o
ある大きなストレスがあって・・
その後耳鳴りガ続きました。今日ふとした事で病院で血圧を測ると・・
それまで110(上)の数値が177に!
こんな事があるのでしょうか。ストレス性の場合。。すぐに直るのでしょうか。
ちなみに下も120と・・最悪でした。
314病弱名無しさん:04/12/24 22:47:40 ID:LiB5C2pK
耳鳴りだとメニエール病かな?
315病弱名無しさん:04/12/24 23:59:50 ID:R8P5WTEr
>>304
かつてそのようなことを言う人もいたそうですが、
最近のALLHATとかVALUEなどという
大規模な臨床試験の結果そのようなことはないことが
証明されました。
316病弱名無しさん:04/12/25 11:53:39 ID:PkxFqOZb
薬膳 高血圧に良い料理
http://www.yakuzen.com/lsp2s2.html
317病弱名無しさん:04/12/25 11:55:29 ID:PkxFqOZb
高血圧にはセロリが良いらしいよ。
http://www.popuri.info/syokuyou/syoku-jiten/serori.htm
318病弱名無しさん:04/12/25 16:03:50 ID:pfWsxjyH
カルシウム拮抗薬とかβブロッカーとかいろいろあるけれど、
単純に血圧を下げるって、そんなに難しいことなのかな。
(スマソ、俺はあくまで素人)
カルシウム拮抗薬とかの説明を読んでも、あくまで「間接的に」下がるだけだろ。
これだけ医学や薬学が進んでも、血圧ぐらいなんとかならないものなのかな・・・
・・・と、降圧剤が効かなくて悩んでいる俺はいつも思う。
(医者もいろいろ種類や組み合わせを変えながら検査を繰り返して試してみて
くれてはいるが、未だかつて降圧効果のある薬剤に巡り会えていない)
319病弱名無しさん:04/12/25 16:16:27 ID:VwwFO4hC
素人考えなんだが、血圧ってのは心臓が血液を送りだすときの力だろ?
つーことは、心臓があんまり強く血液を送りださないように
心臓の能力を低下させてやれば、血圧が下るんじゃないだろうか?
320308:04/12/25 18:34:34 ID:sugt58op
>>310 >>312
レス サンクスです。

今日、病院に行ってきました。
家で計ると140−90なのが病院で計ったら152−100あり
医師に驚かれました。

腎臓機能を調べるための血液検査を受けたので結果待ちです。

>>312
外用薬でも自分の塗ってる薬の強さをネットで調べたら5段階のレベル4の位置に
ありかなり強力なことが分かりました。しかも吸収の良い股の部分にたっぷり塗って
しまったことも結構あります。
321病弱名無しさん:04/12/25 18:56:04 ID:83Fo26t5
>>319
まあ、それがβブロッカーなんだけどな
322病弱名無しさん:04/12/25 20:47:15 ID:kfH+ja9s
>>320
塗り薬って、ちょっと塗って薄く伸ばすんだよ。
323病弱名無しさん:04/12/25 21:01:52 ID:AVXFPrTe
>吸収の良い股の部分
粘膜でつか
324病弱名無しさん:04/12/25 21:20:46 ID:WhhSh5ZN
>>319
漫画的に言えば、血圧とは血流が血管の内壁を押し広げる力です。
ですので、血圧を下げるための手段は、流体工学の理論がそのまま当てはまります。
要は、液体が流れるパイプにかかる内圧を下げるにはどうすればよいかということです。
具体的に書くと・・・
(1)パイプを太くする → 血管を内径を太くする
(2)液体の流量を減らす → 血流量を減らす 
(3)出力の低いポンプに取り替える → 心臓の働きを弱くする
(4)ポンプに対して出力アップのコマンドを送らない → 血圧を上げる作用を止める
・・・ということになります。

で、(1)を行おうとするのがカルシウム拮抗剤であり、(2)が利尿剤、(3)がβブロッカー、(4)がACE阻害薬、
といった具合です。

この中で、作用が強力とされているのが(1)で、要するにパイプを太くすれば、同一流量であれば必ず圧力は
下がるわけですから、カルシウム拮抗剤はむしろ最も直接的な作用で降圧させる薬と言えます。

カルシウム拮抗剤の効果がない場合は、つまりパイプをいくら太くしてもダメということで、
そうなると(3)か(4)に原因があるかも知れないということになります。この場合、(1)の範囲内でいくら薬を
変えていても意味がなく、全く別の薬理作用のものを試してみる必要があります。
私の経験では、Ca拮抗剤で有用な効果がみられない場合、ACE、βブロッカーを用いると、顕著な
効果が得られたケースが多くあります。

325病弱名無しさん:04/12/25 22:57:58 ID:gNHa5lgz
なんで血圧が高くなるかというと、末梢血管が血を受け入れてくれないのです。
それは、血液が汚れているから。
細胞は自己保存のため汚れた血を拒もうとして血管を細くします。
しかし大本の心臓や動脈は、日常生活おくらせるために通常通りの血流を維持します。

末梢では拒否、大本では押し出しで全身の血圧が高くなっていく。
これを改善するには、血液を綺麗にすること。
326病弱名無しさん:04/12/26 14:14:50 ID:SOpv9UMr
>>325
それが利尿剤の作用だと思うが。。。
>>324さんが書いている(2)を狙った方法だね
327病弱名無しさん:04/12/26 15:58:19 ID:z/FX+wqn
さんざしっていいのかね?売店の親父につられて300グラムも買ってしまった。
328病弱名無しさん:04/12/26 21:37:52 ID:spJtN/2q
よくない
329病弱名無しさん:04/12/27 00:47:27 ID:9ZgtKN8A
>>324
なるほど。2chやっていて今までで一番納得したレスかも知れない。

おいらの場合、1と2の併用で効果を得られますた。むくみがひどかったんだがなぜ、むくむのかはよく分からん。
330病弱名無しさん:04/12/27 06:13:16 ID:gvKc18E8
納得してないじゃん(w
331病弱名無しさん:04/12/27 15:00:10 ID:tpiVCXUK
>>325
どうやれば綺麗になるの?
332病弱名無しさん:04/12/27 15:35:30 ID:Y/Hc6yRJ
綺麗な血って、サラサラ血の事なんじゃないの?
それなら、食事療法だろね。
玉葱、納豆、青魚.etc
333病弱名無しさん:04/12/27 19:03:32 ID:/59n9dU+
薬飲まないで民間療法でだいたいどれくらいで効果でますか?
自分は上が150位なんですが2週間くらい民間療法してますが
全く下がりません。
334病弱名無しさん:04/12/27 19:15:31 ID:HLvuyfY3
>>333
高血圧には加持祈祷が一番だよ
335病弱名無しさん:04/12/27 19:54:57 ID:CGkUwlIV
>>333
薬飲んだほうが楽だよ。
10くらいならすぐ下がる。
336病弱名無しさん:04/12/27 20:20:07 ID:VJUxh84J
>>334

ぜんぜんおもしろくな〜い、ばかじゃね
337病弱名無しさん:04/12/27 20:30:44 ID:h6qVNeqT
>>336
血圧高そうですね
338病弱名無しさん:04/12/27 21:15:28 ID:zR0eTk9a
>>334は一概に詭弁ともいえないな。
心因性の高血圧の場合、宗教に走ることによって心理的な平安が得られれば、それだけで
血圧が落ち着くことは充分あり得る。
339病弱名無しさん:04/12/27 22:42:46 ID:EYpOWGxi
>335
なるべく薬飲まない方が良いときいたのですが・・
副作用とかどうですかね??
340病弱名無しさん:04/12/27 22:53:33 ID:hnCXh/Wt
18ですでに高血圧です・・・。
341病弱名無しさん:04/12/28 00:10:16 ID:fa19ojr6
>>339
薬によって副作用はいろいろ。
おしっこが近くなるとか
342病弱名無しさん:04/12/28 09:18:23 ID:JWCTYJT/
>>339
> なるべく薬飲まない方が良いときいたのですが・・
中年おじさんおばさん達の神話ですね。
343病弱名無しさん:04/12/28 10:06:46 ID:ttxAFCi2
ついに母親が血圧を下げる薬を飲み始めてしまった。
あれって一度飲み始めると一生飲まないといけないんでしょ?
344病弱名無しさん:04/12/28 10:23:31 ID:nRLmK/Wf
>>343
そんなことはない。
薬を飲みつつ生活改善を図り、血圧が上がる傾向がなくなれば、薬をやめることはできる。
うちの患者さんでも、そういう方は大勢いる。

薬を飲んで楽になったからといって、生活改善の努力を怠るタイプの人は、いつまでたっても
薬を止められない。
(また、症状や医学的事情で、やはり薬に頼るしかない、という人も少ないながらいる)

いずれにせよ、薬で体は楽になっても、「いつかは薬が不要になるように」というのを目標に、
医師の指導を仰ぎつつ、頑張って頂きたいと思う次第なのだ。
345病弱名無しさん:04/12/28 10:31:41 ID:nRLmK/Wf
>>339
程度の差はあれ、どんな薬(いや、食品にでも)必ず副作用というものはある。例えばビールを呑むと酔っぱ
らったりオシッコが近くなるのも、パイナップルを食べると唇が痒くなるのも、医学的には立派な「副作用」だ。
だから、副作用を恐れていては、薬どころか酒も飲めないしメシも喰えない。
嗜好は別としても、副作用が怖くてパイナップルを喰わない、ビールを呑まないなんてひとは少ないだろう。

医師としては、たとえ副作用があるとしても、その薬による期待効果のほうが重要だ、という
判断のもとに薬を投与するわけだ。
もちろん、副作用に対する警戒は怠らない。定期的に副作用監視のための検診を続けたり、
副作用を緩和する為の投薬や処置を行うなどだ。

だから、薬を飲まない方がいい、というのは、もはや時代遅れだ。
「副作用について充分な理解と警戒を行いつつ、正しい服薬を行う」というのが正しい姿だと言える。

例えばだが、不快な自覚症状を我慢しながら「俺は薬なしで頑張っている」という人と、
薬を服用しながらではあるが、不快症状なしで快適に過ごしている日と、生活の質という面で
どちらをどう評価するのか、ということだと思う。



346病弱名無しさん:04/12/28 16:12:31 ID:+6bl6CZw
やっぱり専門家の意見は説得力があるね。つくづく思うよ。
347病弱名無しさん:04/12/28 21:11:19 ID:WvGvipeb
>>339
飲まないで血圧を下げられれば、飲まないに越した事は無い。
ただ飲まないで合併症になるよりは、飲んだ方がはるかに健康にいいことは確か。
当たり前のことを言ってすまん。

ところで、
おれはぼけてはいないが、毎日服薬するのは意外とむつかしい、
毎月1〜2錠(時には5錠もTT)は薬があまってしまう(w
長期間服薬してる人は、(人によっては)飲み忘れるとかなり
血圧が上がってしまう人がいるので注意。
私の場合は朝一錠だけなので、飲み忘れに気がついた時は昼に
飲んでいいと言われてる。
記憶に自信が無い時は飲まなくても良いと言われてる。
348病弱名無しさん:04/12/29 09:09:58 ID:A+lwgU6L
血圧を下げる薬を飲んでいる人は酒は飲まないほうがいいんですか?
349病弱名無しさん:04/12/29 13:07:50 ID:r0MRElqP
高血圧でつらいって具体的な症状ある人いるのですか?
自分は140ぐらいですが健康診断するまで自分が高血圧だなんて
全く気づかず健康だと思ってました。
高血圧の人は具体的にどのような症状でなやんでるのでしょうか?
350病弱名無しさん:04/12/29 13:24:53 ID:8GLqQkts
>>349
140くらいでも症状出る人とか200くらいでもケロッとしてる人とか個人差あります。
多い症状は頭痛、肩こり、めまいなど、吐気って人も。
ただ体に感じる症状はなくても血管には知らないうちに負担になってるから怖い。
351病弱名無しさん:04/12/29 17:24:16 ID:5CgbVGmj
>>350
最高血圧が200以上でも何年も生きられるの?
352320:04/12/29 19:13:18 ID:FHxY1Kp+
検査結果を聞いて参りますた。
腎機能(Na Ca K クロール レニン活性)全て正常値
肝機能(AST ALT ALP)全て正常値
総コレステロール 145 で正常値
総蛋白が基準値6.3〜8.2に対して8.4でしたが問題なしですた。

ステロイドで腎臓がやられてなくてほっとしますた。
高血圧は隔世遺伝ではないかと医師に言われました。
27歳なので薬は出せないから食事療法で下げろと言われました。
353病弱名無しさん:04/12/30 22:45:17 ID:2B9t1roF
>>348
アルコール量にして(男性の場合)30g以下に抑えるべきであるとされています。
少量のお酒は、HDLコレステロールを上げるなどの良い効果もあるとされているので禁酒しないといけないとは言いにくいものがあります。
しかし、飲まない人が無理に飲まないといけないほどの著明な効果があるわけではないです。
354病弱名無しさん:04/12/30 23:56:36 ID:1zHORABc
春先から急に血圧高めになり、一日30分のウオーキングを始めました。
夏頃にはすっかり適正血圧になり、絶対続けるぞ!と思ってたのが、
12月体調不良で何となく止めてたら、また高めになってきた、、、orz
やはりウオーキングはお勧めですね。
寒くても頑張ろう。
355前スレ1:04/12/31 00:12:48 ID:rhNNA1Lr
>>348
適度に飲むのならよいですが、飲みすぎはよくありません。

>>349
自分の場合、最低血圧が100以上なら明らかに体調が悪い感じがします。
正確には、98以上でおかしいとわかります。
356病弱名無しさん:04/12/31 01:16:37 ID:OA59QloI
>27歳なので薬は出せないから
若い人には薬はよくないの?
自分は頭が痛い時とか血圧はかるとだいたい160近くあって
そういうときには風邪薬のんでます。
357病弱名無しさん:04/12/31 01:40:34 ID:iul4kT5Q
>>356
そんなに高くないし、若いから食事や運動で回復できるだろうということで
薬はなくても大丈夫でしょう、ということじゃないかな?
俺は24のときに160/110で薬ガンガンもらってますた。
358病弱名無しさん:04/12/31 10:09:00 ID:akQ9iEAb
昨夜、家族のように思っていた友人が35才で亡くなりました。心臓発作だったそうです。太り気味で以前から血圧が高かったのですが、医者ぎらいで病院には行ってませんでした。むりにでもつれっていっていればよかったと悔やまれます。
359病弱名無しさん:04/12/31 10:32:27 ID:iQ8R0B86
ずいぶん前の話だが、やはり先輩が30代で亡くなられて、それを
聞いたときは頭の中が真っ白になって、何がなんだかわからなかった。
葬式の時も記帳ができないほど手が震えて、写真を見た時は涙が止まらなかった。
やはり高血圧で直接の死因は心筋梗塞だったと思う。
年末年始、飲みすぎに注意しましょう。
360病弱名無しさん:04/12/31 11:46:20 ID:XOUMwrPI
俺の友人も死んだのはこの時期だった。心筋梗塞だった。まだ30代だった。
病院の事務をしていたのに誰よりも医者を信じていなかった。出された
降圧剤は全部捨てていた。ちょっとだけ肥満だった。タバコも少しは吸って
いた。酒は大好きだった。やはり血圧が高い人間にとって冬というのは命を
奪うものなのかな?
みんな気をつけような。俺も気をつけるから。
361病弱名無しさん:04/12/31 12:39:18 ID:2oBbmiIn
血圧が高くても風邪薬はなんでも大丈夫ですか?
362病弱名無しさん:04/12/31 14:42:10 ID:iul4kT5Q
そういや、風邪薬には高血圧の人は注意みたいな文句が書いてあるね。
363病弱名無しさん:04/12/31 16:52:40 ID:/0LpoHKf
サンデー毎日に薬の飲み合わせの特集してるよ
364病弱名無しさん:04/12/31 23:58:09 ID:S1tF5W+h
家族が携帯用の血圧測定器使ってたんで、
俺もついでに使ってみたら、
上が149で下が122だった。
下の高さがやばいと家族に言われたが、
医者も正月休みでやってないし、
とりあえずどうやって過ごせば、良いのだろう?
アドバイスお願いします。
365病弱名無しさん:05/01/01 00:49:25 ID:5CyBFAix
>>364
とりあえず、安静にして何回か図ってみても下が高い?
まぁ、血圧が高いからってすぐ死ぬわけじゃないんで
普通に暮して休みあけてから医者いってみたら?
366病弱名無しさん:05/01/01 03:08:28 ID:5k+ZOUet
>>365
速攻で死ぬかと本気で心配してました。
とりあえず落ち着きます。
367病弱名無しさん:05/01/01 08:26:08 ID:6UVythOR
明けましておめでとう御座います。
良い天気です。
今年も何とか身体と上手く折合いつけて
元気にやりたいと思います。

>>364
私も>>365に同意見。
368病弱名無しさん:05/01/01 09:25:06 ID:DIeG3vow
うえが高いのと下が高いのではどのようにやばさが違うのでしょうか?
369病弱名無しさん:05/01/01 11:51:44 ID:J8WW6VMM
370病弱名無しさん:05/01/01 18:22:45 ID:Lmj1Ck7+
>>368

思わずマジレスしてしまうと、どっちもまずいけど「下が高い」のは
将来大動脈解離を起こす危険性大。
371病弱名無しさん:05/01/01 19:32:23 ID:2tkVsjHa
上が140〜150下が90〜100の状態が慢性的に続いているので
病院に逝って原因を調べましたが、原因がみつからず遺伝と言われました。

2日に1回朝と夕に計ってデータを取っとけといわれたので、測定して記録してます。
よい時は上が130代 下が80代になります。
372病弱名無しさん:05/01/02 22:15:16 ID:Xrta+ylh
去年の暮れにめまいと頭痛がひどくて脳神経科で見て貰ったときに
血圧が156-110と言われたんですけど、医者は血圧が高いねと
言っただけでした。
CTも異常が無くて前から肩こりもひどかったんで
緊張性頭痛じゃないかなと言われました。
薬はめまい止めと筋肉のこりをとる薬を貰って飲んでいるんですが、
めまいが一向によくなりません。

こういう頭痛やめまいは高血圧の症状にも見られるのでしょうか?
373373:05/01/03 14:15:17 ID:+JSPzfyJ
>>357
そんなに高くないし、若いから食事や運動で回復できるだろうということで
薬はなくても大丈夫でしょう、ということじゃないかな?
俺は24のときに160/110で薬ガンガンもらってますた。


→俺も同様。24から飲んでる。というか飲まされている。禁煙、ウオーキング、食事療法は一生続けるつもり。
こういう体なんだから仕方ないよね。薬はインデラルです。
374病弱名無しさん:05/01/03 20:25:28 ID:uwYDLkrh
姿勢が悪いと高血圧になると言われました。そんなことってあるんですか?
375病弱名無しさん:05/01/03 20:31:32 ID:jTe/xQx6
俺は上286で下が192で看護婦ビクーリしてたのを思い出すな〜w
糖尿で即入院だったけどなw
376病弱名無しさん:05/01/03 20:56:17 ID:4173m/41
>>375
マヂですか ?
聞いた事のない数値ですが
今は如何ですか ?
377病弱名無しさん:05/01/03 21:08:45 ID:OlDFMOoX
>>375状況をもっと詳しく教えて下さい。
378病弱名無しさん:05/01/03 21:10:19 ID:jTe/xQx6
>>376
なんか沢山点滴して薬(糖尿関係)の薬飲んだら
平常値?上170前後、下90前後に下がったけどね♪
379病弱名無しさん:05/01/03 21:12:29 ID:jTe/xQx6
>>377
状況も何も健康診断でわかっただけだよ!
みんながいつも「顔が赤いね〜w」「飲んでるの?」なんて
言ってたけど多分血圧が高かったんだろうな〜
380病弱名無しさん:05/01/04 04:06:02 ID:6ih1sFu8
糖尿+高血圧は、死へまっしぐらだよ。
検査でわかってよかったね。
381病弱名無しさん:05/01/04 10:51:48 ID:Fe37dTzp
ちょっと話が逸れるけど、
私の母親が30年位前に偶然血圧測ったことがあって、
そのとき上が215位だったそうだ。

昨年、狭心症になって投薬され、血圧計も買って現在ではマメに計ってるみたいだけど、
30年以上に渡って200台の高血圧を放置してたことになる。
今みたいに、量販店に行けば手軽に血圧計を買えたり、そこで計れたりできる世代と違って、
昔の世代の人(高度経済成長時代の母方かな?)って血圧が高くても知るすべが無いって言うか、
高血圧に対する危険認識が無かったんだろうね。

母曰く「あんたらの子育てで、自分の体の事を気にする暇が無かったんだよ」
やっぱ母は強し。
382病弱名無しさん:05/01/04 11:54:46 ID:F+seH3ht
>>381

最後の二行でちょっとグッときたよ........

親孝行してやってね。<漏れもだが
383病弱名無しさん:05/01/04 13:15:55 ID:vvqMLZM4
みんな親孝行しようぜ!したくても俺みたいに、もう(ry
384病弱名無しさん:05/01/04 15:54:41 ID:vvqMLZM4
連続かきこごめんなさい。こんなページ見つけました。やってみたらどうでしょ?

http://www.sankyo.co.jp/medemiru/
385371:05/01/04 17:53:23 ID:/Qdq6xQl
>>375
マジ?

慢性的高血圧予備軍で(140−90程度)なにやっても下がらなかったのに
病院で検査して異常なしと診断されて、2日に1回測定するようにしてからは
よい時は128−81くらいまで下がるようになった。

体に異常なしと診断されただけでも精神的に良くなり値が下がった気がする
(ステロイド剤の使用で腎臓を悪くしたのではないかと心配していたので)
もちろんカップ麺などは食べないようにしているし、大好物の寿司を食べるときも
醤油の量は半分にしている。

128−81でもまだ多少高い気はするけど、とりあえず上が140未満
下が90未満だと安心する。



386384:05/01/04 18:59:09 ID:vvqMLZM4
ちなみに私は高血圧テストはレベル3でした
387病弱名無しさん:05/01/05 04:38:52 ID:cn8Wt64Z
ためしてガッテン 「発表・血圧降下術2005」
1/ 5 (水) 20:00〜20:45(45分)
まさか?隠れ高血圧の恐怖▽血管破裂の真相超ラク減塩
388病弱名無しさん:05/01/05 05:48:18 ID:l6yUiZfZ
( ・∀・)つ〃∩ ガテン ガテン ガッテン
389病弱名無しさん:05/01/05 14:06:39 ID:Jj3Fhoh6
>>387
医者に高血圧ですよ〜と言われても
「自分はこれが普通」とか「今日はたまたま」とか「ここの血圧計がおかしい」とか
全然聞く耳持たない人には是非見て欲しいですね。
39050才です。:05/01/05 15:41:21 ID:K+wO9i5T
>>350
>140くらいでも症状出る人とか200くらいでもケロッとしてる人とか個人差あります。
>多い症状は頭痛、肩こり、めまいなど、吐気って人も。

あと、高血圧の症状で、心臓の疲労感を感じる、ってのはないですか?
私の場合そうなんですが。
今アムロジン、レニベースを飲んでて、130−85って感じです。
心臓の疲労感が高血圧じゃないなら、他の事も考えなきゃなりませんよね。
心臓のレントゲン、心電図、ホルター心電図では異常はないと言われてます。
391病弱名無しさん:05/01/05 18:43:59 ID:5CiH9i1d
最近おかしいです。前はお医者さんに測ってもらうとすごく高くなったんです
自宅で測ると普通なのに。それが最近はお医者さんに測ってもらったほうが
低くなります。自宅で、それも、夕方測ると手足が冷たくて、びっくりする
ほど高いときがあります。変ですよね、自宅のほうが高くなるなんて。
392病弱名無しさん:05/01/05 20:49:44 ID:IZpL7rVT
>>387
夕飯時にこの番組が始まったので早々に食べ終わって退散。
家族がNHK好きでよく見てるが、漏れは食事時の動物番組と
健康番組は飯がまずくなって耐えられない。

たとえ高血圧が気になっても。
393病弱名無しさん:05/01/05 20:56:36 ID:yUxxlfwD
>>391
私は自宅の方が高めです。(平均上下とも+5)
血圧計のせいかと思い、自分のを病院に持っていって先生に測ってもらいましたが
病院では自分のと病院のとでは佐賀でませんでした。
まー気にしないで、と言われています。

とりあえず、ご自分の血圧計を持って行って先生に測ってもらいましょう。
数値よりは変化の方が問題のようですよ。
394病弱名無しさん:05/01/05 21:04:16 ID:K4iZoJAE
ためしてガッテン見たけど、何も得られず。
試しに計ったら153の106.以前降圧剤を飲んでいたこともあったけど、その時は上下が10以上下がった。
今は毎日5キロ走っていても血圧は変わらない。

降圧剤って副作用があるって言うけど、具体的にはどんな副作用があるんでしょうか?
395病弱名無しさん:05/01/05 21:07:38 ID:j1EkSlq0
>>387
見たよー。
以前の基準でまだ高血圧じゃなかったし、
やや高めと言われた程度なのでそう気にしてなかったけど、
とりあえず血圧をちゃんと測ろうと思った。
396病弱名無しさん:05/01/05 21:14:27 ID:K4iZoJAE
高血圧予防の何か条とか言ってたけど、俺が知りたいのは、それをやってもダメな人はどうしたらいいかってことだったのに。
397病弱名無しさん:05/01/05 21:34:25 ID:LriJx3eG
すでに治療中の俺は勝ち組


それでも朝イチは160−110なわけだが
398病弱名無しさん:05/01/05 22:25:21 ID:G1ovtl1h
>>394
走るよりもウォーキングの方が効果あるよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~ikedama/training/lsd.htm
399病弱名無しさん:05/01/05 22:38:09 ID:qfUvd1i+
>>394
漏れもTV見ながら計ったら

1回目 147−93
2回目 139−92
3回目 134−75

変化がすごい・・・
400399:05/01/05 22:48:12 ID:qfUvd1i+
下がなかなか90切らなかったのがここ最近、朝と夕方の測定時は
80代前半の数字が出ることが多くなってきた(まれに70代も・・・)。
納豆のおかげかなと思ってます。

TVで、納豆は食品の中で唯一血栓を溶かす食品とか言ってた。
週2回以上は納豆食べてます。(週計2パック×2回=4パック)
401病弱名無しさん:05/01/05 23:09:37 ID:5CiH9i1d
>>392

飯がまずくなってじゃなくて、自分が高血圧または他の病気であることを思い出すのに
耐えられないんじゃないの?現実をしっかりと見つめようよ。
何かプラスになる情報を得られるかもしれないし。まあ今回のがってんは
収穫なかったのかな(俺は仕事で見られなかったから。。。
逃げちゃだめだぜ、ちがってたら、スマン
402病弱名無しさん:05/01/05 23:22:27 ID:K4iZoJAE
>>400
でも納豆はやっぱタレかけるでしょ?塩分摂っちゃうってことないのかな?
なにもかけないとまずいし。
403病弱名無しさん:05/01/06 08:56:40 ID:XaZJVhqJ
>400
薬飲んでる?
自分、薬飲んでるのに下が70台になることなんてめったにない(泣
404病弱名無しさん:05/01/06 09:43:30 ID:xPd299A9
納豆はプリン体が多いんだっけ?
405病弱名無しさん:05/01/06 09:58:09 ID:LnkhQN38
プリン体より腎臓で排出できないことのほうが重要みたい
常日頃からミネラル豊富な食生活(海草とか)してれば納豆のプリン体は
メリットが多い。

納豆+めかぶ
みたいに
406病弱名無しさん:05/01/06 10:48:18 ID:hzHzwUxj
ワルファリン飲んでると納豆食べられないからなあ
407病弱名無しさん:05/01/06 13:57:06 ID:KPcV562Z
じゃあ冠心二号方にしましょう。
408400:05/01/06 20:55:42 ID:DVI3KpPZ
>>402
タレは普通にかけてます。
刺身や寿司の醤油は1袋の半分以下しか使用しないようにしてますが・・・

>>403
一時期値が高いとき(145−95くらい)時に病院に行ったけど、若いから薬は出せない
と言われました。
でも結果的に検査で体の異常もみつからず値も少し下がったので良かったと思ってます

漏れも70代が出るのは本当にマレですよ。85前後が良くでます。

ポテトチップスが食べたいときは1袋の塩分所要量が最も少ないのり塩を買って
食べるなどしています。(1袋の塩分量0.3g)
409前スレ1:05/01/06 22:15:22 ID:XP1t+o5Z
>>390
自分は運動不足の時に心臓が少し疲れた感じになることはあります。
410病弱名無しさん:05/01/07 01:32:56 ID:gShNmkBA
>心臓が少し疲れた感じ

それってどんな感じ?
411病弱名無しさん:05/01/07 10:20:25 ID:76pXEmOn
納豆はタレなしでも味が濃いからいけるよ。からしは抜きたくないけど…。
412病弱名無しさん:05/01/07 13:16:52 ID:kvAnCgID
納豆のタレに含まれてる程度の塩分気にする必要は100%と言い切れるくらいないと思われ。
413病弱名無しさん:05/01/07 13:29:41 ID:gwWHwXgB
納豆にはタレと味の素をかけて食べます。
414400:05/01/07 13:35:37 ID:BXkZx8Pz
今日の朝の測定
漏れに奇跡が起きました。

117−76ですた。
415病弱名無しさん:05/01/07 14:26:18 ID:LbnwNF4S
>>413
味の素も塩と同じに考えるんじゃなかったっけ?
416403:05/01/07 14:54:04 ID:C4A3t+0T
>400
おめでとう!
裏山〜!
漏れは良くたって130だ。
417400:05/01/07 16:17:19 ID:BXkZx8Pz
>>416
ありがとうございます。
漏れも>>403さんが良くなることを祈っています。

下は80代前半くらいまで下げたほうが良いと思いますが
上は130でもそんなに気にすることはないと思います。

上が140の時に医者に見てもらいましたが、140のことは何も言われませんでした。
下が高いのは悪いと言われましたが・・・

418病弱名無しさん:05/01/07 18:27:10 ID:dx7QpbaX
味の素なんか食うなよ、今はイワシが旬です
効能などはちょっとググって見ると食べたくなるよ
419病弱名無しさん:05/01/08 00:58:03 ID:77M9OFqs
>>418
イワシが食べたい、と言わしたいのね
420病弱名無しさん:05/01/08 01:31:59 ID:m0tNyVT1
>>419
大したもんだよ鈴木君
421409:05/01/08 02:35:42 ID:FdPuq49+
>>410
例えば、正月にあまり動かずに食べて飲んでいたら、心臓が疲れたというよりは
体を動かすのが面倒な感じになりました。
422419:05/01/08 08:11:46 ID:/m+YyAlu
>>420
どうして判ったの?
423病弱名無しさん:05/01/08 08:37:17 ID:HbA4vJH7
佐原の伊藤君ほどの華麗さがないからタイ、としみじみ考えます
424病弱名無しさん:05/01/08 10:43:45 ID:4lEP3t2d
血圧を下げるには

○塩分を下げる
 食生活から塩分を排除
 カリウムを積極的にとって塩分排出
○痩せる
 エアロビクスを毎日三十分

ほかになにかあるかな?
425病弱名無しさん:05/01/08 11:08:08 ID:GoSnVPOJ
○食生活から余分な脂質・糖分を排除(高脂血症のように血液の粘りけが高いとマズー
○タバコやめる(常識)
○酒もやめる(中長期的に血圧をあげる)
○軽い運動を毎日(痩せられなくても運動そのものに降圧効果)

あと何があったっけ?
426病弱名無しさん:05/01/08 11:52:23 ID:Ol0W+qID
短気にならない
427病弱名無しさん:05/01/08 12:06:35 ID:OYK3RT19
薬を飲む
428病弱名無しさん:05/01/08 12:31:05 ID:r4ccao7E
そば食ってルチンを摂る。
杜仲茶を飲む。
429病弱名無しさん:05/01/08 14:11:31 ID:UiNK9h2P
>>425
○過度に緊張することをしない
○強い不安を感じることはしない
○充分な睡眠をとる(目覚まし時計で無理に起きるようなことをしない)
○眠気を我慢しない(眠気を感じれば直ぐに睡眠をとる)
○一度に沢山食べない(腹7分目ぐらいに。足りなければ少量のままで回数を増やす)
○強い温度変化に晒されない(冷暖房は控えめに。冬の外出など要注意)
430:05/01/08 14:38:45 ID:NglXRRRN
無職引き籠もりなら可能だが仕事してる人間には不可能っぽいな
431病弱名無しさん:05/01/08 19:28:24 ID:m0tNyVT1
>>207
白血病だったね。
血圧は実に正直
432病弱名無しさん:05/01/09 19:51:15 ID:kQSzYRVd
  
433無事:05/01/09 20:22:06 ID:8B2/BgVU
私も父も高血圧で糖尿で、かなり苦しんでいました。
年末に実家に帰るとお茶で症状が良くなったと喜んでいました。
神茶ってご存知ですか?
一度サンプル請求してみてください。
[email protected]
434↑(´ ,_ゝ`)プッ:05/01/09 20:33:34 ID:2fwA5Jr6
。。。
435病弱名無しさん:05/01/09 20:44:02 ID:ASaPr5yb
今22才なんですが、血圧の高い方の平均はどれくらいですか?みなさんの意見を参考にさせてください。
43625:05/01/09 20:47:43 ID:+UwXoIkB
最近は若い方の高血圧が多いと聞いた。
437病弱名無しさん:05/01/10 08:09:49 ID:qy97ENHM
高い時は200―100ぐらいあります。
平均的に150―90ぐらいで、薬飲んだ直後は120―70に落ち着きます。
一日2回降圧剤を服用して6年になりました。
家計的に高血圧のようです。
438病弱名無しさん:05/01/10 08:16:13 ID:mhFeIjQv
家計的ですか・・・
439病弱名無しさん:05/01/10 10:18:01 ID:8F0pZIP0
きっと家計が苦しいから、血圧上がっちゃうんだねw
440↑(´ ,_ゝ`)プッ:05/01/10 10:36:06 ID:B7sUtcmF
。。。
441病弱名無しさん:05/01/10 11:34:20 ID:aK+8bkoD
高血圧で通院しています。
仕事で大阪に引っ越しますが
循環器科で良い病院ご存知ありませんか?
442病弱名無しさん:05/01/10 12:33:26 ID:W6IQwA12
>>441
何を持って「良い」というかという問題はあるが、とりあえず俺の職場で、いい評判を聞くのは次の通り。
・国立南大阪病院
・大阪市立大学医学部附属病院
・財団法人住友病院
443442:05/01/10 12:34:08 ID:W6IQwA12
ひとつ漏れてた
・大阪鉄道病院
444病弱名無しさん:05/01/10 13:11:25 ID:B7sUtcmF
>>442
国立大阪南病院は「大阪南医療センター」と改称されますた。
445病弱名無しさん:05/01/10 13:35:14 ID:Klq1rSxP
ひとつ質問なんですが、高血圧って
そんなに大きな病院でないと難しいんでしょうか。
自分、町のお医者さんで診て貰ってるんだけど・・
駄目なのかなぁ・・
446病弱名無しさん:05/01/10 13:57:12 ID:c1AHwHpk
>>429
眠くなったら食後すぐでも寝ていいのでしょうか?
主人が食後ウトウトするので身体に悪いと思い起こしているのですが。
447病弱名無しさん:05/01/10 14:18:53 ID:nTtDD0xT
>>446
食後ウトウトは糖尿病の兆候かも。ガクガク
448病弱名無しさん:05/01/10 14:37:53 ID:mhFeIjQv
自律神経がうまく働いてる人(つまり普通の人)は食後眠くなって当然。
眠くならない人は自律神経がいかれてて胃炎になったりする。
449病弱名無しさん:05/01/10 15:41:20 ID:lMyJwSvN
 
450441:05/01/10 16:37:40 ID:aK+8bkoD
>>442>>443>>444
ありがとうございます。
引っ越したら早速行ってみます。
451おかぴー:05/01/10 21:24:59 ID:V5/iidCj
内科の医師でも見方に個人差があるね。なんとか、したが70から80になるように
降圧剤を使っている。
452445:05/01/10 21:58:48 ID:Klq1rSxP
個人差があるんですか?
そうですよね。
442さんが薦めていらっしゃるところとかを
非難したかったわけじゃないいです。
書き方が悪かったかなと思って気にしてました。
気を悪くされたらすいません。

453病弱名無しさん:05/01/10 22:29:17 ID:1YkGNtDx
高血圧とか、その辺は、まずは町のお医者さんにかかるものではない?
必要があれば(よほどひどくて心臓に問題が発生しそうな場合とか)
総合病院へまわす、というのが、厚生労働省の考えのはず。
総合病院は、高度医療に専門化したいわけで。

町医者でぜんぜん問題ないでしょ。
454病弱名無しさん:05/01/10 22:56:46 ID:xa+1oS/I
>>453
同じ意見です。高血圧ような長期間治療に時間がかかるものは近所のかかり
つけの医師のほうがいいのではないでしょうか?そのほうが続くと思います。
455病弱名無しさん:05/01/11 01:51:25 ID:d+nKRGOp
血圧下げるには、青魚食べるといいよ。
鯖、鮭、サンマ、鰺とかね。
456病弱名無しさん:05/01/11 13:00:15 ID:TKwvsDaY
寝て計った時と座って計った時の数値が明らかに違います。
寝てはかると、上で140〜155
椅子に座ってはかると、120〜130程度。
高さは調整してますが、寝てる方が低く出る様なイメージが
あるのですが。みなさんはどうですか?
当初は寝る前にベッドに横になりながら計っていたので。
ビックリしてアミール飲んでました。
1月後くらいに初めて椅子に座ってはかり、普通の数値が出たので
驚きました。
457病弱名無しさん:05/01/11 16:22:42 ID:oxVWDyOx
毎日測らないと意味が無いよ。
いちいち驚くなかれ
458病弱名無しさん:05/01/11 21:28:03 ID:m+T3t868
寒いと血圧が上がって体がだるくなるもんですか?
459病弱名無しさん:05/01/11 21:42:16 ID:fwGVJg34
>>458
風邪がインフルエンザだなw
460病弱名無しさん:05/01/11 22:09:34 ID:QTJwJWui
血圧が高いと体がだるい時あるよ。測ってみるといいよ。
461病弱名無しさん:05/01/12 00:24:44 ID:YPP4gHfU
血圧サプリを飲んで2ヶ月、140/90だった血圧が115/70で安定してきた。
平均血圧も下がったけど、血圧変動も減ったみたい。前は、何回か計ると
上が165-150-140、下が110-95-85とか計るたびに大きく変わってたけど
今は3回計ってもほとんど同じ。

サプリは毎日飲んでるけど、血圧の心配をすることはなくなった。
まさかサプリに降圧剤が混ざっていて、止めたらリバウンドなんて
ないと思うけどww
462病弱名無しさん:05/01/12 00:24:44 ID:GJ05PzEd
血圧が高くて(160-90ぐらい)、気分が悪くなるほどの動悸や期外収縮もあり、心電図でもハッキリ出ているのに、
医者は生活指導ばかり言って、投薬治療してくれません。
思い切って即効性のある投薬治療して欲しいといいましたが、まずは3ヶ月ぐらい食事指導、生活指導、運動指導を
進めてみて、それからまた検査してからでないと薬を使うかどうかは判断できないと言われました。
こういう言い方は良くないかも知れませんが、やはり「心付け」とかをきちんとしないといけないのでしょうか。
35歳男です。今のところ余病は特にありません。
463病弱名無しさん:05/01/12 00:33:24 ID:f6ViEYG7
>>462
期外収縮の中には、生命に別状のないものと、気をつけなければいけないものがある。
心電図をやっているようなので、医師は心電図で前者だと判断し、今すぐにどうのこうのする必要はないと
判断したのだろう。
余病もないとのことなので、年齢から考えてその程度の血圧であれば、まずは生活改善で血圧改善を
図るというのは間違った判断とは言えない。
薬には多かれ少なかれ副作用があり、飲まずに(QOLを保ちながら)治るなら、それに越したことはないからだ。
それに、血圧も不整脈も、薬で直ぐに正常化してしまうことは不可能ではないが、そうすると
闘病に手を抜くことが考えられる。
例えば週1回通院しなさいと言っても、薬で楽になっていれば、受診に行こうという切迫感が生まれないし、
そのまま通院をやめてしまうかも知れない。
危険性がなく我慢でき生活に大きな支障がない程度の症状であれば、そのままにしておいた方が、
患者が病気と闘う動機付けにもなるのだ。

その医師も検査や診断を行った上で言っているのであろうから、素直に言うとおりにするのがいいし、
どうしても信用できなければ病院を変えればいい。循環器科標榜医は世の中に腐るほど居る。

464病弱名無しさん:05/01/12 04:11:54 ID:p5YRpbTT
>>461
血圧サプリって何ですか?
465病弱名無しさん:05/01/12 07:40:47 ID:GbMcXIfm
>>464
自作じゃないの?
466病弱名無しさん:05/01/12 09:29:27 ID:wwL1AxMi
>>462
すぐに薬を出す医者より、こういった医者のほうが信頼できると思うけど。
薬を飲まない生活への可能性を模索してくれるのは良いこと。
薬を飲めば下がるのが分かってるし、一度飲めば長年飲まなきゃならないしね。
それに薬を飲んじゃうと、生活習慣で下がったのか、薬の作用で下がったのか
医者の判断にも時間が掛かる。
467病弱名無しさん:05/01/12 09:55:57 ID:1sMgtCf+
>>463
そういう医者にかかってて脳梗塞で倒れた40代前半の人を知ってるよ
468467:05/01/12 09:56:56 ID:1sMgtCf+
ごめん、>>462の間違い
469病弱名無しさん:05/01/12 12:10:23 ID:JIjUAGCl
健康な方なら誰でも入れますっていうような保険
高血圧の方は入れませんといわれた。
なんかショックだった・・・。

470病弱名無しさん:05/01/12 18:13:10 ID:p5YRpbTT
保険なんか入る必要ないよ。そのぶん貯金すりゃいいんだ。
471病弱名無しさん:05/01/12 18:18:29 ID:jma05Xxu
>>469
そういう保険て審査あるの?なんでバレるのかな?
472467:05/01/12 18:29:42 ID:1sMgtCf+
>>469
軽い高血圧なら入れる保険があったと思うからも少し調べてみ。
>>471
「自己申告」ってやつ。
ここで嘘ついて入ると「虚偽申請」で、ばれたらいざという時に保険は下りない。
保険金詐欺が多いのでこのへんの調査はしつこいし、
ばれたらブラックリストにのる可能性あり。
473病弱名無しさん:05/01/12 20:00:58 ID:jma05Xxu
>>472トンクス
じゃ郵便局の簡保とか県民共済も嘘ついて入ったらバレる?
親が今更保険を探してるんで聞いてみたい。
474病弱名無しさん:05/01/12 20:04:24 ID:8id6CTTT
アクサ生命は高血圧でも通院治療してるなら入れる。他のとこも調べてみるといい。
475病弱名無しさん:05/01/12 20:14:43 ID:FKixEPSQ
>>461
血圧サプリって何ですか?
ということを、おいらも知りたい。
476病弱名無しさん:05/01/12 21:12:10 ID:ow+H6ztj
>>473
県民共済は入れない病気の中に高血圧が記名してある。
嘘つけば入れるんだろうけど、いざというときに
保険が降りないと思う。自己申告のものほど徹底的に
調べ上げるらしいよ。
477病弱名無しさん:05/01/12 21:14:04 ID:ivySHnTm
461じゃないけど、おいらはアミールのむヨーグルトってのを飲んでる。
とりあえず2週間くらい飲んでみているが、いまのところ血圧に変化はない。
味は普通のヨーグルトって感じでうまい。
478病弱名無しさん:05/01/12 21:32:43 ID:jma05Xxu
>>476トンクス!
怖いなぁ。徹底的に調べるって…。
ちなみに親父なんだけど会社の健康診断と秋に受けた人間ドッグで
要治療って言われたのにまだ病院行ってない。
本人、自覚症状が無いので危機感持ってないんだよね…orz
まわりがヤイヤイ言うと意固地になるというか。
この際どこでもいいから入院保障付き保険に入れようと思ったんだけど。


って自分語りスマソ
479病弱名無しさん:05/01/12 22:59:49 ID:YPP4gHfU
>>464, 461
かつお節オリゴペプチド。
粉末の味はまさにかつお節うまみ調味料風。
効能を見ると、ACE阻害作用があるというから降圧剤そのもの
みたいだけど、一応、サプリということで確かに即効性はないみたい。
480475:05/01/12 23:24:57 ID:FKixEPSQ
>>479
thx!
製品を作ってるのが1社だけみたいなのがちょっと不安だけど。
481病弱名無しさん:05/01/12 23:31:34 ID:YPP4gHfU
製造元はヤマキ。
かつお節メーカーだから原料には事欠かないと思われ。
482病弱名無しさん:05/01/12 23:44:42 ID:CUIExLkr
>>478
病院行ってカルテに病名書かれたり
定期的な通院(これもダメだったりする)
になる前に大急ぎで保険に入ったほうがいいと思うよ。
入った時点では書類上では健康なわけだから。
書かれた病名しだいでは入れなくなるよ。

483病弱名無しさん:05/01/13 02:18:57 ID:yKVgZDEr
>>482トンクスです。
保険会社板ものぞいたんだけど審査厳しいみたいですね。
とりあえずもう少し探してみます。

ダメなら申告しないで…なんて卑怯な考えもよぎってしまいます。

ちなみに親父は180/110で要治療と人間ドッグで宣告されました。
484病弱名無しさん:05/01/13 02:51:54 ID:nOANwO0M
>>496
薬を飲んで正常値なら、加入できる生命保険会社もあります。
例えば、アメリカンファミリーのガン保険+特約であったら、主契約の
ガン保険の特約と認識されるみたいで加入できることが多いみたいです。
485病弱名無しさん:05/01/13 02:55:19 ID:nOANwO0M
>>472
高血圧を隠して生命保険に加入するのは、「告知義務違反」と呼ばれます。
加入して2年以内であれば、生命保険会社から調査が入り、保険金は支払われずに
契約を解除されます。

加入して2年を超えていれば、告知義務違反の時効が成立するのではないかと
思うのですが、実際どうかはわかりません。
よろしければ、保険板で質問して結果を教えてもらえませんか。
486前スレ1:05/01/13 03:01:08 ID:nOANwO0M
>>478
通院して降圧剤を服用していたり、健康診断で最低血圧90以上か最高血圧140以上
であれば、高血圧を隠して生命保険に加入しても、入院して給付金を請求すると調査が
入ってNGです。
前者の場合、降圧剤を服用して血圧が正常値なら生命保険に加入できるかもしれない
ですが、後者の場合は加入できないと思います。
487前スレ1:05/01/13 03:06:28 ID:nOANwO0M
>>483
そのような血圧値で生命保険加入は絶対に無理です。
脳卒中・心臓病等の合併症になるおそれが多いためです。

降圧剤を服用して、140/90以下になった時に、加入できる生命保険会社を
探すしかありません。
488病弱名無しさん:05/01/13 03:13:42 ID:2gy2Ri2s
献血した後血圧検査したら?
多少は血圧下がるよ。
489病弱名無しさん:05/01/13 04:02:38 ID:Af7QOXAz
>>488
血圧高いと献血できないよ
490病弱名無しさん:05/01/13 04:52:32 ID:D5SDRhw7
リストカットがおすすめ
鼻血も可
491病弱名無しさん:05/01/13 05:14:21 ID:yKVgZDEr
>>484
アフラックに資料請求してみます。教えてくれてありがとう。

>>485
保険板の質問スレにざっと目を通したところ、告知義務違反は
2年以上経過していても契約が無効になるというようなことが
書いてありちょっと、いやかなり怖くなりました。
ただ人によって答えがマチマチみたいです。質問スレ読んでみて下さい。

>>前スレ1さん
やっぱり治療が先決ですよね。
ただもしもの為に通院する前に保険に入らせたいと思ったんです。
まず先に通院させて、それから高血圧でも入れる保険を探す!
ありがとうございました。

あと高血圧がわかってから保険に入った方がいらっしゃったら
どこの保険かとか色々教えていただきたいです。

微妙にスレ違い?ならスルーしてください。
492病弱名無しさん:05/01/13 09:54:44 ID:mkvQUe+C
>>491
スレ違いではないと思いますよ。高血圧の方は誰でも興味があるよ。

私の場合、高血圧で無かった時(約10年前)に入ったんだけど、
現在は高血圧。この場合も報告しなければならないのかな?
493病弱名無しさん:05/01/13 10:29:58 ID:1k5KQq7Z
>>492
わざわざ報告しなくていいよ。

郵便局の簡易保険はだめ。
そのため「保険に入れなくなるから」と言って高血圧や糖尿病あるのに断固薬を拒否する人がいた。
こういうのは本末転倒も甚だしいね・・・
民間の保険会社、特に外資系はきちんと血圧コントロールできていれば結構入れると思う。
無治療、放置状態はまずだめだね。
494病弱名無しさん:05/01/13 11:22:12 ID:vjgjBPcD
先月の健康診断で血圧が150/80でした。
その後血圧計を一ヶ月買って、ほぼ毎日測定しました。
不規則な仕事をしているので、毎日同時刻に計ることは出来ません。
一番高い時で132/79で他は上115〜127 下60〜79です。
一番低い時は98/66なんて時も・・・(これはグラフにしていませんが)
昨日再検査の通知が来たけれど、こんなデーターでも医師に見せて参考に
なるのかな?
ちなみに血圧計はオムロンの上腕式です。
495494:05/01/13 11:24:56 ID:vjgjBPcD
誤→その後血圧計を一ヶ月買って、ほぼ毎日測定しました。
正→その後血圧計を買って、一ヶ月測定しました。

あぁ病院に行くの憂鬱です。
496病弱名無しさん:05/01/13 18:13:24 ID:0d90wGlO
>>494
それって全然正常だろ
497病弱名無しさん:05/01/13 18:18:08 ID:1k5KQq7Z
>>494
かなり参考になるのでそのまま持ってってください。
498病弱名無しさん:05/01/13 20:36:11 ID:6URKqRlJ
保険に入ってから1年くらいで高血圧になっても無効ですか?
499病弱名無しさん:05/01/13 20:57:21 ID:QDkY3NAV
わけねーだろちょっとは考えろよ
500病弱名無しさん:05/01/13 23:58:25 ID:9xj+Bve+
501病弱名無しさん:05/01/14 02:21:43 ID:lzrHOtxR
>>500
C-12ペプチド、試したけどあんまし効果無かった。
502前スレ1:05/01/14 03:45:21 ID:qeBoTB8N
>>491
最初の2つを間違えて名無しにしてしまったので、わからなかったと思いますが、
IDを見ればわかる通り、>>484=>>485=>>486=>>487の同一人物です。

アフラックの件は、実際に私が聞いた情報です。
(しかし、もし加入できなかったらすみません)
アリコもガン保険を取り扱っているので、主契約のガン保険の特約として、
加入できるかもしれませんね。

告知義務違反による契約解除ができるのは加入して2年までだと思うのですが、
2年を超えた場合、契約解除はできなくても保険金の支払いは拒否できるという
ことでしょうか?

全然スレ違いではないし、高血圧の人にとっての生命保険への加入について、
このスレで議論できたらよさそうですね。

ただ、私の見解としては、血圧が高血圧とされる140/90以上であったら
薬を服用しているかどうかは問わず生命保険には加入できず、薬を服用して
正常値の場合は、生命保険会社によると思っています。
503前スレ1:05/01/14 03:49:54 ID:qeBoTB8N
>>492
国内大手生保の10年更新型なら、健康状態が悪くなっても、同じ契約内容であれば
自動更新されるので、報告する必要はありません。
ただし、例えば入院1日あたり1万円や5千円を増額しようとする場合は、審査が
必要となり、ひっかかる可能性が高いです。
死亡保障も同様に、例えば3千万円から増額しようとしたら、ひっかかると思われます。
504前スレ1:05/01/14 03:52:00 ID:qeBoTB8N
>>498
生命保険加入時に健康であれば全く問題ありません。
505病弱名無しさん:05/01/14 09:18:20 ID:lu2IWrTW
>>498
高血圧だけなら問題ないですが、加入して1年以内に保険金の請求をした場合(例えば入院とか)
通常より厳しい調査が入ります。
506498:05/01/14 20:14:47 ID:x0AX0Bnk
お返事有難うございました。入院にならないよう気をつけます。
507病弱名無しさん:05/01/14 21:25:22 ID:izUbnRgR
【健康】世界の高血圧人口、2025年には16億人にも…専門医
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :05/01/14 20:44:39 ID:???
★世界の高血圧人口、2025年には16億人にも=専門医

 [ロンドン 14日 ロイター] 米専門医によると、2025年までに、世界の成人の
3分の1にあたる約16億人が高血圧と予想されている。

 2000年時点で高血圧の人は世界で約10億人だったが、20年後にはその数が60%
増加し、その4分の3が途上国の国民と予測されるという。

 同医師はロイター通信に、「我々は2025年までに、高血圧の成人が15億6000万人に
なると考えている」と語った。

 高血圧は、心臓病や脳卒中を引き起こす要因で、特に心血管疾患は、大半の国で
死因の第1位の水準にあり、世界の死因の30%を占めている。

REUTERS http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/medical.html?d=14reutersJAPAN167146&cat=17&typ=t
508498:05/01/15 09:19:04 ID:GkpUC0Sb
保険に加入して1年以上後の入院ならきちんと払ってもらえるんですよね?2年以上後でないと、うるさいとこもあるようですが?不安になってきたのですが。
509病弱名無しさん:05/01/15 09:40:10 ID:45CanVlu
>>508
1年以内でも払ってもらえます。
ただ本当に加入時に健康であったかどうかって調査が厳しいだけで。
加入時にやましいところがなければ問題なし。
510病弱名無しさん:05/01/16 13:04:21 ID:hhq5p/+w
すみません。すれ違いかもしれませんが。
朝急に頭の左右がつれる様に痛く(こめかみを動かすと特に痛い)
今も直りません。これは血圧のせいなのでしょうか。
最近気になるのが血圧だけだったので他に覚えがありません。
ちなみに140 110です。
511病弱名無しさん:05/01/16 13:50:45 ID:3oWO3ZlZ
>>510
下がかなーり高いでつね。医者に診てもらった方がいいでつよ。
細い血管が切れたかも?????なんちって。漏れは素人だからわかんね。
Webで調べるなら、頭痛はここが詳すぃでつ。
http://homepage2.nifty.com/uoh/
他の人のレスも待ってみてくだせぃ。
512病弱名無しさん:05/01/16 18:25:04 ID:5wL/IbC4
 
513病弱名無しさん:05/01/16 22:40:33 ID:lwSt6uap
朝方の頭痛は動脈硬化が進んでる証拠と漢方では言われてる。
514病弱名無しさん:05/01/16 22:42:04 ID:lwSt6uap
朝方の頭痛は動脈硬化が進んでる証拠と漢方では言われてる。下の血圧が高いのも同じ。
515前スレ1:05/01/17 01:57:26 ID:Wvekdc5j
>>508
告知義務違反の時効が2年なので、加入して2年までは調査が入る可能性が
高いと思われます。
しかし、>>509に書いてある通り、加入時に健康であれば(血圧値では140/90以下)、
現在は高血圧であっても全く問題ありません。

>>510
最低血圧が110もあれば、高血圧が原因である可能性が高いと思われます。
危ない値なので、すぐに医者に行きましょう。
自分も、100以上あったら明らかに体調がおかしいと感じます。
516病弱名無しさん:05/01/17 21:20:47 ID:EawOVI5G
前スレの300あたりから 140−90が続いていると報告していた者ですが
ここ最近(特に今年になってから)朝 夕 測定時の値が
<最高血圧 110〜130> <最低血圧 70〜85>
の範囲におさまるようになりました。(平均は125−78くらいです)

今まで高くて不安でしたが、ここでいろいろ相談にのっていただきとても助かりました
ので、漏れからも値が下がった要因を考えてここに書き込みます。
ぜひ高い方は参考にしてください。(参考にならないかもしれませんが)

【要因1】仕事を失いストレスが0になった。(結構大きいかもしれません)
 契約社員でしたので期間が切れて仕事がなくなった途端に値が下がった気がします
【要因2】医者に肝機能・腎機能を検査してもらい精神的に安心できた。
 肝機能・腎機能どこにも問題なしと言われたことで精神的に安心しました
【要因3】菓子やインスタントは必ず塩分量チェック
 カップ麺NG 菓子も1袋0.5g以上塩が含まれているのは食べるのをやめました
 ビールのつまみ(さきいか等もカップ麺レベルの塩が含まれているので注意)
【要因4】運動しなくなった
 仕事中は1日4〜5Km歩いていましたが現在全く運動していません

仕事をやめるというのは現実的に無理でしょうが2と3は可能だと思います。
けっきょく漏れは ストレス・疲労・塩分過多が主要因だった気がします。
517病弱名無しさん:05/01/18 03:38:15 ID:8pgVQVdX
風邪ひいて病院行って血圧計ってもらったら、220/140だった。
看護婦さんが、血圧計の調子がおかしいと、3度血圧計変えて計っても同じだった。
ドクターから、風邪が治ったらすぐに来なさいといわれてたが、普通の数値を知らず、そんなに深刻なものではないと思い1年放置。先日思い出して行ったら、大学病院送りですぐに入院だそうな。
という事で明日からしばらく入院してきますが、不安・・・。
自覚症状は、後頭部の頭痛や首筋の凝りのみ。これもドクターに言われるまで、高血圧の自覚症状とは知りませんでした。
無知は怖い・・・。いつ死んでもおかしくない数値らしいですね。帰ってきたらまた書きますね。
518病弱名無しさん:05/01/18 04:09:29 ID:88Wea4cp
>>517
その後のスレがなかったら、お亡くなりになったということですね
519病弱名無しさん:05/01/18 10:13:48 ID:/ccN0BUV
私は34女で、120 109です。
近すぎるとどうなのでしょうか?
520病弱名無しさん:05/01/18 10:43:04 ID:Il4lriG8
>>519
動脈硬化が進んでいまちゅ
放置すると早死に
でちゅ

運動、食事、睡眠、いろいろ生活改善してくらはい

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
521病弱名無しさん:05/01/18 13:40:14 ID:FnOnNvRg
>>519
動脈硬化

これって高血圧の末期症状ではないのですか?(良く分かりませんが・・・)
脅すつもりはありませんがとりあえず病院に行かれた方が良いのでは???
522病弱名無しさん:05/01/18 13:43:45 ID:Baa6gV8v
>>519
ってか血圧1回しか測った事ないの?
まず何回も測ってみる事ですね。
523519:05/01/18 14:04:43 ID:/ccN0BUV
>>521
動脈硬化でつね(w
半年前まで低血圧でした。
>>521、522
最近、高血圧になっている事に気が付き日に何度も計っています。
大体の平均です。
医者の方では若いという事で薬は処方されず。
今、ラシックスをネット購入で飲んでいます。
524病弱名無しさん:05/01/18 14:20:04 ID:gHCodawY
クスリ飲むと上はすぐ下がるんだけど、下が全然下がんないや。
結果上と下の差が縮まるんだけど、これもやっぱ動脈硬化?
今は大体、140/110くらい。
なんかめちゃくちゃ体もだるい。
525病弱名無しさん:05/01/18 14:44:31 ID:Ak1QtlQT
>>523

私は33女ですが降圧剤飲んでます。
若いからって理由で薬出さないってどーなのかな。
病院変えてみたら如何でしょう?
その際、元々低血圧であるならその旨も医師に伝え
検査してもらったほうがいいと思いますよ。
526519:05/01/18 14:54:44 ID:/ccN0BUV
>>525

そうですよね。
ちなみに脈拍が100を超えていて・・(常時)
その事でもぶつぶつ言われ(そんな性格だから高血圧なんだ等)
今、自覚症状が無いのでのんびりですが。
近いうちに病院探してみます!
527病弱名無しさん:05/01/18 16:36:01 ID:YyocygV2
脈拍が早いのは何かの病気の場合がある。
おれの場合は腎臓だったけど、最初に診てもらった医者が信用できず、
(ただの慢性疲労って言われた。疲労だけで脈が100行くか?)
別の所に行ったら一週間は安静にしなさいと言われたことがある。
もっとも私の場合は体が、かなりだるかったんだけど
528病弱名無しさん:05/01/18 17:40:33 ID:8qNxQzL0
血圧が120-109で脈が常時100もあるならもうだめ。
2ちゃんやってる場合じゃねーぞ。あほか。
さっさと遺言書け。墓立てろ。
529病弱名無しさん:05/01/18 18:17:13 ID:Geav47X/
女性はホルモンの影響で、動脈硬化しにくいのに
本当にそうならいったいどんな生活なのか考えたくも無い
530病弱名無しさん:05/01/18 18:30:33 ID:x5CXdW+Z
いままで緑茶が好きでたくさん飲んでいたのですが、どうも
高血圧と、通風によくないようです。(自分がそうなので)
なにかかわるカフェインの少ない健康によい飲み物
お勧めないですか?
531病弱名無しさん:05/01/18 18:41:42 ID:TSOeYLkj
4ヶ月前からウエイトトレ始めて、今日なにげにトレ後血圧測ったら150ありました。
これってヤバイ?トレ後は血圧あがるのかな?  30歳、男
532519:05/01/18 19:02:45 ID:/ccN0BUV
>>528
いえ、脈拍はずっと低血圧の頃から100を切った事は無く
今も14ですが、いたって普通なんです(;_;)
2週間前の血液検査では中性脂肪250 GTP300が高いくらいでした。
心臓も腎臓も問題は無かったようですが。。何だか判りませんw
>>529
女性ホルモン?×1ですが、関係はありますか?
533519:05/01/18 19:03:41 ID:/ccN0BUV
↑14ではなく、114の間違いです。
534病弱名無しさん:05/01/18 19:35:04 ID:9ChXWXMD
梅干し効果は30分
ラッキョ効果は一時間って聞いたんだけどまじ?
535病弱名無しさん:05/01/18 20:24:19 ID:v51uBpXL
健康診断や調子が悪くて病院行くと必ず下が90超えるけど、
いつも行く心療内科では70〜80でいつも問題ありませんと言われる。
測る人によってそんなに変るもの?
536病弱名無しさん:05/01/18 21:41:11 ID:Zhsqr9hr
俺も32歳なのに高血圧で悩んでいます。ちなみに昨日医者に行って検診して貰って
血圧を計って貰った結果、上が157で下が90でした。これってやっぱり高血圧ですかね?
ちなみに医者から薬を貰ってそれを飲む様に言われています。
こんな薬で血圧が下がるとは思えないし、高血圧の良い治療法か何かを知っている方
教えて下さい。民間療法でも構いません。とにかく一生変な薬漬けになるのは
嫌なんですよ。アドバイスお願い致します。
537病弱名無しさん:05/01/18 21:50:04 ID:LXKFPk2n
538病弱名無しさん:05/01/18 22:13:46 ID:1JyDEqmO
お茶類なら番茶がいいと本にでてる。
539病弱名無しさん:05/01/18 22:17:48 ID:1JyDEqmO
管理のきちんとしたジムは高血圧の人は入会取り消しにします。倒れられたら困るから、マジ。
540病弱名無しさん:05/01/18 23:33:56 ID:enGjLW6O
どなたか教えてください。
20歳の時、たまたま血圧を測ったら162/97もありました。
びっくりして病院に行ったら、レニンという値がすごく高く高血圧の
原因だといわれました。その後1年間薬を飲んで正常になりました。
ところが15年後の今、上は130代〜120なのですが
下が必ず80代後半です。これは高血圧再発なのでしょうか?今後
悪化していくのではと思うととても心配です。
ちなみに体型は168センチ・63キロで35歳です。健康診断でも
特に異常はなく塩辛いものはあまり好きではありません。

541病弱名無しさん:05/01/19 00:18:05 ID:3iYgagCk
何か崖っぷちな人の発言が多いね、今日は
南無阿弥陀仏....何妙法蓮華経...アーメン...
542病弱名無しさん:05/01/19 00:18:37 ID:dQWoUpSd
>>539

管理のきちんとしたジムならば高血圧の人が倒れない様な
適度に運動できるメニューを作ってほしいと思ってみたり。

はふぅ。
543病弱名無しさん:05/01/19 00:18:54 ID:ghOStn8T
寒いと下が上がるなぁ・・やっぱ薬しっかり飲まないとあかんな
544病弱名無しさん:05/01/19 00:20:26 ID:ghOStn8T
>>五百四十一

そうやって人の不安煽るような事いうなよアホが
545病弱名無しさん:05/01/19 00:26:44 ID:CEc8UiOb
崖っぷちの人というか 無知なのか神経症なのか知らんが
高血圧を怖がり過ぎて、おかしな人が多いね
546病弱名無しさん:05/01/19 00:42:10 ID:pbTCubDF
>>540
レニンには納豆がドンピシャ
腎臓を大切に
547病弱名無しさん:05/01/19 02:40:18 ID:kPKXbPno
寒い所に、暖かい所から外にでるのが怖いです
548病弱名無しさん:05/01/19 07:33:14 ID:uBYQ1DVR
>>542私の場合、入会金とか全部払って入ってから高血圧を指摘されて医者の診断書をもとめられました。結局3回通って終わり。倒れられたら困ると言われました。
549病弱名無しさん:05/01/19 20:23:15 ID:yHbgfOKn
>>540
下が80台後半て高いというほどの数値じゃないんじゃないの?
俺なんて上130で下100台でも病院で心配しなくてもいいと言われたけど。
普段も下80台だけど血圧いいですね、と言われる。

まあ心配ならここで相談するより病院へ行ったほうがいいでしょ。
550病弱名無しさん:05/01/19 22:01:52 ID:Rzac40jF
高血圧だってれっきとした病人だろ。それが健康な人と同じように運動しようと
すること自体が間違っている。薬飲んで血圧が正常になっていて、医者の
許可があれば健康な人と同じような運動をすればいいのでは?
人間ドックだって健康な人のためのもの。人間ドックだから降圧剤を飲まないで
受けていてぶっ倒れている人がいた。哀れだった。
551病弱名無しさん:05/01/19 23:08:13 ID:UEd01gNF
110-85だと、高血圧ではないですよね?
いつも上と下の差が30以下ってのはやはり問題?
552病弱名無しさん:05/01/19 23:30:48 ID:ZKWbGU2H
動脈硬化が進むと下の血圧(拡張期血圧)が下がるのであって、
下が高いのは、動脈硬化がまだ進んでいないことを示します。
(古くて堅くなって弾力性のないホースと弾力性のあるホースを思い浮かべてください。)

ただし、下が高いと、血管に負担がかかるので、これから動脈硬化が進む可能性が高いです。
上が高いままで、下だけがさがってきたら、覚悟してください。
553病弱名無しさん:05/01/20 10:05:03 ID:GRUaaBSu
>>552
ほんとですか?
それだったら嬉しい。
554病弱名無しさん:05/01/20 10:28:08 ID:/HAFWSB7
>>550
うちの主人は高血圧で肥満です。まず痩せないと駄目だと言われてる
のですが、スポーツクラブへも行けないのでしょうかね。誰かも書いて
たけど、高血圧症の人のためのプログラムとかあったらいいんだけどな。
555病弱名無しさん:05/01/20 11:22:08 ID:Lcw0OnCQ
寒い夜は気をつけて。
556病弱名無しさん:05/01/20 11:37:46 ID:ZuvWtYvs
>>554
スポーツクラブにいくと、いろいろやりたくなるし、無理もしたくなりますが、
俺はとにかく歩いてます。プールでもひたすら歩く。
今の寒い時期、外を歩くのは危険なので、それだけでもかなり意味はありますよ。
実際私以外にも、歩くだけって人は多いです。
誘惑に負けていろいろ挑戦したくなりますが、痩せるためには一番効果あると思いますよ。
557病弱名無しさん:05/01/20 13:08:52 ID:yuRd/2zW
>>554
高血圧用プログラムあるところもあります。
ただし高血圧の程度にもよります。
境界域くらいなら医師の診断書付でOKですが、
明らかに高い場合断られるケースは多いです。
内服治療しながら運動療法も平行して行うのが吉。
そうすればそのうち薬が減量できたり止められたりする可能性ありです。
558病弱名無しさん:05/01/20 21:38:27 ID:7/CF/qjF
俺は普段150−100くらいだけど、冬場はほとんど毎日1時間走ってるぞ。
ゆっくり走るのも退屈になるので、結構スピード出して走ってる。
帰ってすぐ血圧測ると90−135くらいに下がってる。
重量挙げとか、瞬発力を使うスポーツじゃなければ問題ないんじゃないかな。
559病弱名無しさん:05/01/20 21:44:54 ID:7/CF/qjF
高血圧も障害者として障害者手帳を交付して欲しいね。
そしたらいろんな割引が受けられるし、所得控除もでかいし。
560病弱名無しさん:05/01/20 21:50:39 ID:yd2Xv0IG
↑そういう怠けたこと言ってるから高血圧になるんだよ、生活習慣病だよ。
汗水流して働きなさい、そうすれば血圧下がるから。
561病弱名無しさん:05/01/20 22:16:45 ID:tL3i5LDN
お酒を飲むと、上下20位は下がるのですが・・・
普段下が100〜90と高めです。(動脈硬化?)
この場合、飲酒は控えた方が良いのでしょうか。
120−90の血圧が 100−80位になるので嬉しくて飲んでしまうのですが。
562病弱名無しさん:05/01/20 22:58:17 ID:+nvOTVOW
飲酒は、一時的に血圧を下げますが、
翌朝にはかえって血圧が高くなると言われています。

朝の高血圧は他の時間と比べて危険です。
(早朝高血圧で検索してみてください)

アルコールは男性の場合、エタノールで30g以下にするべきだと
言われています。
563病弱名無しさん:05/01/20 22:59:00 ID:yd2Xv0IG
↑脈が速くなれば血圧も下げるだろ
564病弱名無しさん:05/01/20 23:38:38 ID:ZwZP7SaV
>>554
エサを減らせ
565病弱名無しさん:05/01/21 01:22:23 ID:eDLafT9n
>>558
そりゃあ走った後は血圧下がるかもしれんが、その血圧で冬に、しかも走りは寿命縮めてるようなもの。
冬場に走って死んでる香具師、かなり多いの知らないの?
それとも南国にお住まいですか?
566病弱名無しさん:05/01/21 02:00:27 ID:EZ0Foc8W
うん。高血圧の本にも「ジョギングは心拍数がすぐに上がるので、血圧が
高めの人は避けたほうがよいでしょう。」って
書いてあるよ。
あと、冬場寒い場所に出ると血圧が急上昇し、脳出血の引き金に…!
皆さん気を付けませう(´・ω・`)
567病弱名無しさん:05/01/21 03:51:20 ID:eDLafT9n
まだまだジョギング信者って多いよね。
年寄りに多いけど、この寒い中走ってる中高年を見ると、無知って恐いなぁと思う。
自分は走ってるから健康だという間違った自信が、他人の忠告に耳を貸さなかったりするから危険。
ちなみに漏れは寒い時期は、市の体育館でエアロバイクで無理なくやってます。
568病弱名無しさん:05/01/21 11:09:42 ID:Fc2qncaC
 
569病弱名無しさん:05/01/21 14:37:28 ID:ywzc3oIK
高血圧諸君
とにかく少食にしなしさい

腹が減ったら野菜を食べなさい

そうすりゃ治るよ

570病弱名無しさん:05/01/21 18:13:29 ID:ujM92h5/
上が150の時もあれば120台の時もあるんですが
おかしいですよね?
571病弱名無しさん:05/01/21 19:07:32 ID:V9B7Nkg1
↑別に普通だけど?
572:05/01/21 22:34:20 ID:7ropoMdM
普通ですか
573病弱名無しさん:05/01/21 22:36:50 ID:ByG7BHFf
1.肉類ひかえ 生野菜を多く取る
2、適度な運動を毎日続ける
3、タウリンを多くとる
これで高血圧ともさらば
574病弱名無しさん:05/01/21 22:57:08 ID:U6e5LigJ
タウリンはどんな食品に多く含まれてる?ファイト一発!の栄養ドリンクでもいいものなのかなー?
575病弱名無しさん:05/01/21 23:03:20 ID:nEZ60uwT
>>572
普通です。
気になるなら、毎日時間を決めて計測し、グラフ
創って、病院逝って訊いてみては。高血圧は、
管理と、一喜一憂しないことが大切。
576病弱名無しさん:05/01/21 23:04:48 ID:nEZ60uwT
>>574
イカ、アサリ、シジミ、ホタテ。
577病弱名無しさん:05/01/21 23:58:40 ID:U6e5LigJ
576
ありがとうございます!
好きな物でよかった。
578病弱名無しさん:05/01/22 03:15:19 ID:LLvSYmL7
>>573
生野菜ってほとんど食べないんだが、ゆでたりしたものよりサラダのほうがいいの?
579病弱名無しさん:05/01/22 03:17:24 ID:LLvSYmL7
>>576
イカって卵と同じでコレステロールがすごく高いんじゃなかったっけ?
580病弱名無しさん:05/01/22 05:55:05 ID:ulprG6UJ
>>579
はっきり言えば、コレステロールの塊ですよ。
以前は高脂血症の人間は食っちゃ駄目でしたね。
タウリン摂るのにはイカが一番よさそうなんですが、
まぁ、自分もちょっと抵抗あることは確か。
食事由来のコレステロールは肝臓由来よりはだいぶ
少ないのは分かってはいますけど。
581病弱名無しさん:05/01/22 09:03:46 ID:LLvSYmL7
イカはスルメでもいいのかね?塩分高そうだが。
582病弱名無しさん:05/01/22 09:08:23 ID:LLvSYmL7
■食品のタウリン含有量(mg/100g中)
タコ:830     シジミ:110     アサリ:380     ハマグリ:1080
カキ:1130    イカ:770
583病弱名無しさん:05/01/22 10:56:01 ID:qAQdE7ij
スルメは塩分多杉
584病弱名無しさん:05/01/22 17:14:25 ID:uswueUsv
やっぱ栄養ドリンクが一番いいんじゃねーか?
585病弱名無しさん:05/01/22 19:09:42 ID:ulprG6UJ
血糖値が急激に上がるから駄目。
586病弱名無しさん:05/01/23 00:37:57 ID:GYqE3vWv
タウリンならホタテ
587病弱名無しさん:05/01/23 00:39:54 ID:GYqE3vWv
588病弱名無しさん:05/01/23 11:16:54 ID:gUCsOXvK
High Blood Pressure

According to recent estimates, nearly one in three U.S. adults has high blood pressure,
but because there are no symptoms, nearly one-third of these people don't know they have it.
In fact, many people have high blood pressure for years without knowing it.
Uncontrolled high blood pressure can lead to stroke, heart attack, heart failure or kidney failure.
This is why high blood pressure is often called the "silent killer."
The only way to tell if you have high blood pressure is to have your blood pressure checked.
589病弱名無しさん:05/01/23 14:08:44 ID:p5lYizKM
>>588

高血圧

最近の概算だと、アメリカ成人のおよそ3人に1人が高血圧症である。症状が
まったくないため、高血圧の人々の3分の1近くが高血圧症であるという
自覚はない。事実多くの人が自分が高血圧症であることに気づくまでに数年
かかっている。高血圧を放っておくと、脳卒中、心臓発作、心不全、腎不全
になる可能性がある。この自覚症状がないことが、高血圧症が「物言わぬの殺人者」
であるとしばしば言われる所以である。自分が高血圧症か否かを発見するには
血圧を測るしかない。
590病弱名無しさん:05/01/23 14:35:27 ID:+KlLebMa
>>589
よくできますた。完璧です。
591病弱名無しさん:05/01/23 17:10:14 ID:C/ns4Kuk
はじめまして。
私は40台前半女性です。2年ほど前から、145ー98ぐらいで薬も服用しています。
若いのに高血圧なんて・・・と、かなり落ち込んでいました。
でもここではかなりお若い方がいらっしゃるようなので、なんかほっとしました。
家で計測すると140ー90ぐらいなのに、病院に行くと110−90くらいになります。
変ですよね。普通と逆なんで、主治医も首をかしげています。計測器を病院に持ち込んで、比較しましたが、その時だけはなぜか同じでした。
病院の方がリラックスするのかな?
ここに来るまで知らなかった知識を得られ、元気が出ました。また来ます。
592病弱名無しさん:05/01/23 17:20:06 ID:h68H8NIY
わたすなんか上が250で下が150なんてなる

薬で下げても上が190で下が110までしか下がらん

あぼーん間近だ罠
593病弱名無しさん:05/01/23 17:53:01 ID:32J4QYn9
>>591
140−90って降圧剤飲むほどなんですかね?
一旦飲むと一生飲まなければいけないから、まずは食事から変えるとかいろいろ試してみたほうがいいと思うのですが。
594病弱名無しさん:05/01/23 18:03:48 ID:32J4QYn9
降圧剤って高血圧の根本原因を治さずに、血圧を無理に下げるわけだから、生活改善を試す前に使用するのはどうかなと思う。
もうこれ以上生活改善できないってところまで1、2年やってそれでもダメなら飲むとか。
595病弱名無しさん:05/01/23 18:14:51 ID:Vz6miUNZ
>>591の人は薬を飲む前は145ー98だったんだから
別にいいんじゃないの?年齢も40過ぎだし。
596病弱名無しさん:05/01/23 18:59:45 ID:GYqE3vWv
>>594
根本原因は何十年たっても不明。
だったら血圧だけ下げなければならんのよ。
597病弱名無しさん:05/01/23 19:41:53 ID:VBLgigTY
そうそう。一生やめられなくなるとかナンとかブツブツ言ってるうちにも
高い血圧のために血管にどんどんヒビが入って行ってるんだ
598病弱名無しさん:05/01/23 21:13:03 ID:3NnXALZ5
>>592
すぐ医者に行けっ!!
599前スレ1:05/01/23 22:26:15 ID:wRS4l/HT
>>589
ナイス訳!

最初、1行目のhasはhaveでは?と思ってよく見ると主語がoneなのですね。
ただ、"silent killer"は日本語にも「サイレント・キラー」と言われているので、
それでよいかと思いました。

日本の会社なら1年に一度健康診断を行っているのですが、
アメリカでは高血圧を自覚するのに数年かかる人が多いということは、
健康診断を実施していないのでしょうか。
600前スレ1:05/01/23 22:27:56 ID:wRS4l/HT
>>588,589
参考に、翻訳サイトで訳してみたら、下のようになりました。


高血圧

最近の推定によると、3人の米国の大人達のおよそ1つは血圧が高いのですが、
兆候が全くないので、これらの人々のおよそ1/3は、彼らにはそれがあるのを知りません。
事実上、それを知らないで、多くの人々が長年血圧が高いです。
非制御の高血圧は卒中、心臓発作、心不全または腎不全につながることができます。
これは高血圧がしばしば「静かな殺人者」と呼ばれる理由です。
あなたが血圧が高いかどうか言う唯一の方法はあなたの血圧をチェックさせることです。
601病弱名無しさん:05/01/23 22:28:52 ID:TwUhki9o
>>578
ゆでてもいいでしょ
602病弱名無しさん:05/01/23 22:52:29 ID:LHCLLlqh
去年の春160/110だったんだけど、毎日1万歩+1日1食続けたら
128/76まで下がった。クスリに頼らなくてよかった。
603病弱名無しさん:05/01/23 23:00:26 ID:DoKAt15r
>>602
スゴイね
604病弱名無しさん:05/01/23 23:11:51 ID:32J4QYn9
>>602
それは痩せたから下がったってことかな?
605病弱名無しさん:05/01/24 04:37:56 ID:dEroQlrH
>>602
食事はどんな内容? 甲田式?
606病弱名無しさん:05/01/24 09:53:56 ID:OLyga/Se
>>591
私も自宅で測った方が高く出る傾向にあります。
自分の血圧計を持って行って病院で測ると、先生が測った値と一緒。
色んな人がいるんで気にしないでくださいと言われました。
138-98-82
607病弱名無しさん:05/01/24 11:04:18 ID:X4mweSP5
降圧剤をもらうと生命保険に入れなくなるって本当?
608病弱名無しさん:05/01/24 11:49:37 ID:1UD9r0r3
保険によるね。
掛け捨てっぽいのは大丈夫。

あと加入時に健康診断あるところは無理かも。
詳しくはセールスの人によく聞いて確かめたほうがいいよ。
お金モッタイナイ。
609病弱名無しさん:05/01/24 12:35:04 ID:N1gtKtcw
>>607
放置していて血圧高値のままだと100%入れない。
嘘ついて加入したとしても、虚偽申請ばれたら保険金支払ってもらえないどころか
ブラックリスト入り間違いなし。
とりあえず薬で血圧安定させていれば最近は加入できる保険会社は増えている。
特に外資系の会社は聞いてみる価値ありますよ。
610病弱名無しさん:05/01/24 12:57:24 ID:Sc2+0qkP
薬飲んでて130-80くらいと書いたらがん保険だと何も言われず
スムーズに入れたよ。普通の医療保険は知らんけど。
611病弱名無しさん:05/01/24 13:04:53 ID:Sc2+0qkP
>>610
外資系で告知扱いね。
612病弱名無しさん:05/01/24 13:53:09 ID:IChJAt+x
>>610
そりゃガン保険は入れるだろ。
病気を特定して支払うわけだし、ガンと高血圧は関係薄いからな。
613病弱名無しさん:05/01/24 20:12:16 ID:8Bq1t6JK
やっぱり痩せるとかなり下がるんですかね?
脂っこくない食事も、規則正しい生活も、ウォーキングも、なにやっても下がるどころか、
年毎にじりじり上がっています。
体重だけは変わりませんが、原因はそこでしょうか。
みなさん適正体重ですか?
614病弱名無しさん:05/01/24 20:15:25 ID:Pr6eHOtM
30kg減らしたら、薬がニューロタン50+ノルバスク2.5だったのが
ニューロタン25だけになったよ。
これももうすぐいらなくなるかもって医者に言われた。
減量効果はデカいよ。
615病弱名無しさん:05/01/24 20:17:42 ID:IPsqal/X
さ、さ、さ、三十キロ!すげえ!
616病弱名無しさん:05/01/24 22:06:50 ID:gMYnKA77
俺は174cmで、68kgから62kgまで落としたが、血圧はさっぱり変わらん。
少なくとも俺には全然効果なかった。
617病弱名無しさん:05/01/24 22:57:10 ID:Af8NR7W6
>>616
漏れと体型が近い
漏れは173cm 58Kg 血圧は140−90だったけど意識して塩分控えるようにしたら
125−75くらいまで落ちたよ。
618病弱名無しさん:05/01/24 23:01:33 ID:NiZ6viYY
もともと太ってない人が体重減らしても
あまり効果ないのではないかと・・・
619病弱名無しさん:05/01/24 23:03:53 ID:gMYnKA77
>>617
よく塩分控えるだけで落ちたな。塩分って減らすのに限界があるじゃん。
なにか特別にこれを食べたからとかないの?納豆とか杜仲茶とか。
620病弱名無しさん:05/01/24 23:06:18 ID:gMYnKA77
>>618
それは確かにそうだが・・・体重を落とす余地がないんだよね。
デブで高血圧の人が羨ましいよ。
621デブで高血圧の人:05/01/24 23:17:19 ID:rtLENufI
よ、呼んだ?(-_-;
622病弱名無しさん:05/01/25 00:51:34 ID:LjhWuaJB
痩せましょう。
623病弱名無しさん:05/01/25 08:08:08 ID:tiLSm5NW
>>621
ワラタ
624病弱名無しさん:05/01/25 15:10:52 ID:3lsUyFbq
>>613
内蔵脂肪がたまると血圧を上げると聞いた事があります。
625病弱名無しさん:05/01/25 18:20:36 ID:r5UKq4pB
内蔵と内臓はややこしい
626病弱名無しさん:05/01/25 19:22:22 ID:ioY/hB9y
>>625

そんなこと絶対にないぞう。。。。。(はすかし
627病弱名無しさん:05/01/25 19:31:00 ID:ZRdo8TFJ


>>626
血圧下がりますた。。
628病弱名無しさん:05/01/25 20:56:15 ID:AHQoXFhC
今年の冬の寒さはサプリを飲んで
ほとんど血圧を上げることなく過ごせそうだ。
629おかぴー:05/01/25 21:34:51 ID:ecVagnwd
 こりネール10mgを一日二回とディおパン80mgを2錠。
150/94、くらい。 ふらつきがおこりやすい。
日ない変動で夜は140/84くらい。
630病弱名無しさん:05/01/26 03:02:20 ID:ykCp9prw
>>629
ちゃんと変換しろ、読みにくいんだよ
631病弱名無しさん:05/01/26 04:00:29 ID:FW+M1kCn
>>629
×ディおパン
○ディオバン

「pa」ではなくて「ba」ね。

俺も飲んでるよ。ディオバン80mg。
飲み始めの頃はふらついたけど
最近慣れてきて副作用は感じなくなった。

コリネールっていう薬は全然知らない。
632病弱名無しさん:05/01/26 07:59:12 ID:uMg+KXxl
おかぴーも、正しくは「オカピー」
633病弱名無しさん:05/01/26 09:49:56 ID:LurDCUGj
以前は「ディオパン」飲んでたが、今は「オルメティク」というの飲んでる。
新しい薬らしい。なので二週間分しかくれない。
634病弱名無しさん:05/01/26 11:46:08 ID:7+/J2ZN5
>>631
コリネールはアダラートのゾロ。
>>633
オルメテックですね、個人的にはディオバンより切れ味いいです。
635病弱名無しさん:05/01/26 11:54:54 ID:iCdV9sRq
血栓を溶かす食材として

納豆
豆乳
青魚

なんて言われてるけど、喰っても血圧は下がらないなあ。
原因はなんだろう。
酒しか思い当たらない。
636病弱名無しさん:05/01/26 13:35:50 ID:WliT56YB
以前、プレティオで騒いだ者ですが今はうこん茶が効果あるような気がする。熱感が引いて体がすっきりした感じ。試す価値あり。即効性があると思う。
637病弱名無しさん:05/01/26 14:04:46 ID:Rnz2WuDC
漏れはウコンの錠剤飲んでる。血圧下がるし中性脂肪下がる。
638病弱名無しさん:05/01/26 16:08:35 ID:rq1sR0m/
黒大豆!! きな粉 100g
 
カロリー  420kcal
タンパク質 35.7g
食物繊維  15.7g
灰分    5.1g
鉄     8.49mg
カリゥム  2.07g!!
 
1日、50g〜100g、
牛乳きな粉で... 色は、少し黒っぽい...
 
639617:05/01/26 20:43:15 ID:7RWlGX3j
昔からヤセだったので体重を落とすことは不可能でした。

>>619
朝飯抜き 昼飯は軽食 夕飯は普通 インスタントの麺類やビールのつまみ等
極端に塩分含有量の多いものをやめるだけでもけっこう違う。

納豆は好きだから週2以上は食べてる。
飲み物もココアや豆乳を良く飲む(塩分が少ないという理由で)

菓子を買うときも何を買うときもナトリウム量を見てから買うくせをつけたから
塩分の多いものをうっかり食べてしまう心配はない
ナトリウム所要量が書いていない食品は論外

体脂肪率は18%ですた。
640617:05/01/26 20:44:38 ID:7RWlGX3j
>>636
漏れもプレティオ信者で、このスレでプレティオ勧めまくりましたが
今、現在全く飲んでないのに血圧は上がりません。

結局塩分を控えれば良いとの結論に達しました。
641病弱名無しさん:05/01/26 22:11:06 ID:Mc671J0y
♀ 159cm 52キロ 34歳 125−85が平均です。
ただ夜、お酒を飲みながら計ると、最低で90−58位まで急激に下がります。
ググッも判りませんw
こういうのってありなのでしょうか?
ちなみに、やずやとラシックスを飲んでいます。
朝から〜夜10時ごろまでは大差はありません(1ヶ月日に10回計っています)
642病弱名無しさん:05/01/26 22:22:02 ID:N0exrPxo
アルコールは長短期的には、血管広げるので血圧下げます
中長期的には、血圧を上げます
銘酒の産地は概ね高血圧症の要注意地域です。
都道府県単位でブラックリスト作ってます。
643病弱名無しさん:05/01/26 22:22:34 ID:N0exrPxo
長短期的、じゃなくて超短期的、ですた
すんません
644病弱名無しさん:05/01/26 22:42:05 ID:Mc671J0y
即レスありがとうございます。
では、一時的にでも・・大きく下がる事は別段恐ろしい事ではないのですね。
みるみるうちに下がっていくので・・恐怖感がありました。

あ、マカダミアナッツ。脳卒中の予防に良いらしいですね。
最近摂取するようになって、かなり血圧も下がり気味になっております。
645前スレ1:05/01/27 00:45:00 ID:dAPskI7G
>>607
高血圧の人の生命保険加入については、>>496から>>515あたりまでに書かれて
いるので、参考にして下さい。

私の見解では、降圧剤を服用しているかどうかは関係なく血圧が高い(最高140以上
あるいは最低90以上)のであれば生命保険に加入できず、薬を飲んで正常値であれば
加入できる会社とできない会社があると思います。
646前スレ1:05/01/27 00:46:42 ID:dAPskI7G
訂正です。
>>469から>>515あたりまでに書かれている、の間違いでした。
647病弱名無しさん:05/01/27 02:52:29 ID:bvuZh9z0
>>642
酒は少量でもよくないのですかね?
毎晩30mlぐらいの養命酒を飲んでいるのですが。
648病弱名無しさん:05/01/27 03:14:05 ID:bvuZh9z0
1月27日(木)21:15〜21:58 NHK総合 Gコード(296718)
難問解決!ご近所の底力
40歳から備え高血圧でも安心お手軽体操▽長続き!減塩でグルメ
「防げ脳卒中」
難問解決!ご近所の底力◇国民病ともいわれる高血圧を近所ぐるみで予防する
方法を探る。日本人は塩分摂取量が多く、高血圧の人は全国で3400万人もいる。
高血圧は心臓病や脳卒中を誘発するため、軽視はできない。千葉市若葉区は、
高血圧患者の増加に悩む地区の一つ。地域活動として体操教室や料理教室なども
開かれているが、人が集まらない。一方、病院の待合室の混雑は解消されない
という。高血圧の予防には継続性が必要で、近所ぐるみで取り組むと効果が
高い。そこで各地から寄せられた妙案の中から、科学的データを取り入れて
成果を上げた地域の例を紹介する。
649病弱名無しさん:05/01/27 06:23:05 ID:f/YONt2M
>>647
恐ろしいことですよ。
今晩酒を飲めば、次の日には早朝高血圧のリスクが
高くなります。急激な血圧の低下、とすれば次にくるのは
急激な血圧上昇です。
昔の人は、迎え酒なんて高度な飲み方を経験的にしって
いたわけですけど、酒が毒とわかっているからこそ、飲み方に
気を付けたんだろうと思います。
既に高血圧なら、飲酒はきっぱり止めるべきでは。
650病弱名無しさん:05/01/27 07:50:57 ID:MXs2ILOk
>>647
まったく問題無い。
むしろ続けろ。
651病弱名無しさん:05/01/27 09:08:10 ID:MjLPU3yv
そのくらい楽しみがなければつまらないしな
タバコも百害あるが一利はあるって医者も居るし
神経質に気を遣ってる奴ほどガンになったり
車に・・・以下ry
652病弱名無しさん:05/01/27 09:32:27 ID:95Pc7PoB
>>650
>>651
うむ、同意。
少量のアルコールは問題ないことは医学的にも証明済み。
653病弱名無しさん:05/01/27 10:16:32 ID:RXKAtaPt
普通に身体に必要な栄養素でも、とりすぎると害になるものもある。
なんでも適量を知る事が大切。
654病弱名無しさん:05/01/27 11:04:47 ID:W9ix5xPd
アミールSの焼酎割りをお勧めします。
655病弱名無しさん:05/01/27 11:07:33 ID:h5Q/x4I2
漏れの場合、酒を飲むと食欲が出てしまって太ってしまうんだよなあ。。。
で、結果、血圧上がる。。。
656病弱名無しさん:05/01/27 11:34:20 ID:3PcPKRUv
アル依存じゃないけど酒、やめたくてもやめれない。
2〜3日に一度くらいけっこう飲んでしまう。

なにか上手い止めかたは無いものか?
657病弱名無しさん:05/01/27 13:50:46 ID:OcrCgdN/
マリンペプチドって飲んだ方いますか?あれってどうなんでしょう?
658病弱名無しさん:05/01/27 14:54:33 ID:VKHXNHuk
>656
やめたくてもやめられないならリッパな依存でっす
珍しいことではないので、保健所の保健師さんにでも
相談するとヨイよ。軽度用の断酒プログラムをやってくれる。
659病弱名無しさん:05/01/27 18:50:14 ID:MXs2ILOk
>>656
>>658 さんの言うとおり、それを依存と言うのです(w
タバコと違って、心に問題がある場合が多いので、真剣に取り組みましょう。
今なら軽症なので大丈夫。
66033歳独身:05/01/27 22:11:36 ID:uL7WR3oW
今日、健康診断行ってきた。
血圧が、110〜155だった。
やヴぇぇよ。
やべえ。
何回かはかりなおされちまったよ。
661病弱名無しさん:05/01/27 22:27:01 ID:g63TucAA
>>660
俺も32で同じような血圧。俺もここ数年はやっぱり測り直されてるよ。
冬だから特に高いってのはあるかもしれないけど。日によって下が90台前半で落ち着くこともあれば、翌日に110台なんてこともある。
662前スレ1:05/01/28 00:55:13 ID:uvQP9qku
>>647
アルコールは飲みすぎは悪いですが、適度に飲む程度なら問題ありません。
飲まずにかえってストレスがたまる位なら、ある程度飲んだ方がよいと思ったりしています。

663病弱名無しさん:05/01/28 01:30:49 ID:e9fsnXA2
でも適量って、よくいわれてるやつはかなり少ないよ。
そんなんじゃ飲まない方がましだと感じる程少ない。
だからそれならいっそのこと、やめればいいと思うが。
664病弱名無しさん:05/01/28 01:45:33 ID:Pd1CKpgn
朝ワイングラス一杯が適量
抗酸化作用とHPA系への適度な刺激が効果的
それ以上だとマイナス面が大きくなる。
665664:05/01/28 01:46:09 ID:Pd1CKpgn
>>664
朝ワインじゃ無くて赤ワイン
666病弱名無しさん:05/01/28 02:24:02 ID:gWfYRnPS
酒を飲むと酔いが醒めたあとなぜだか
さむけが来ることあるので
やめた。俺の体質かな?
667病弱名無しさん:05/01/28 02:41:56 ID:mqsjMCsn
>>666

アルコールは体を冷やす作用があるので
夏でも路上で寝ると凍死することもあるらしいとか。
体質のせいでは無いと思われ。
668666:05/01/28 03:27:57 ID:gWfYRnPS
>>667
解りやすい説明thx!
少し安心してしまった。
669病弱名無しさん:05/01/28 04:01:45 ID:wIWSKXcB
マリンペプチは下がりませんよ〜
670病弱名無しさん:05/01/28 09:45:54 ID:OKf/h6+1
>>666
私もそうです。
顕著なのが、特に飲酒した翌朝、二日酔い状態にあるときに入浴すると、湯温がかなり「ぬるく」感じます。
また、サウナで寒気を覚えたりすることもあります。
ついつい温度設定を上げてしまったりします。

このことが、酒気帯びでの入浴は危険を伴うと云われる所以でありましょう。

671病弱名無しさん:05/01/28 10:03:37 ID:Jck49MRT
上が高いのと下が高いのとではどちらが怖いんですか。
下のほうは下がりにくいとは聞いていますが。
672病弱名無しさん:05/01/28 10:55:20 ID:mGV9Nxgj
どちらが高くても危険です
血管が「休めない状態」であることには変わりありません
どちらかが低かったら薬飲まなくていい、ということもありません
673病弱名無しさん:05/01/28 11:01:56 ID:50u4BKLN
酒飲んでの入浴がいけないのは、お酒と入浴それぞれが心臓に負担をかけるから。
心臓が弱い人、高血圧の人だけではなく一般の人も飲酒後の入浴は避けるべき。
674病弱名無しさん:05/01/28 12:48:20 ID:wIWSKXcB
今日健康診断ではかったら238・120だってさ( -_-)家出る時にはかったら150・95だったのに・・・
675病弱名無しさん:05/01/28 13:22:44 ID:BBhuMAH7
副作用としてインポ(ED)のある降圧剤ってなんでしょうか。
色々検索で調べたけど、具体的な名前が出てなくて・・・
676病弱名無しさん:05/01/28 13:33:55 ID:2bXxoS4t
>674
緊張してたんだよ。
その値にショックうけて不安にならないようにすべし。
お医者さんにかかってるだろうから、相談してみるべし。
677病弱名無しさん:05/01/28 14:10:46 ID:Tw/iFeV0
おれも綺麗な女医さんに測られたら30は上ったよ。
678病弱名無しさん:05/01/28 14:26:08 ID:Jck49MRT
私も会社の検診で血圧計るとき、すぐ後ろに同じ職場の人たちが
ずらっと並んでるもんだから、緊張するし高かったらみんなに
わかってしまうとか思うから余計に上がるんだよね。
679病弱名無しさん:05/01/28 16:07:31 ID:icPfa/Ha
連続して血圧を測ると、だんだん下がるんですが、
どの数値を信じたらいいのでしょうか?
一回目:130−90二回目:120−80三回目:120−75
とかなんですけど・・・
680病弱名無しさん:05/01/28 16:40:14 ID:eHMWMhCe
普通そうです>679

3回計って平均とれとかいうのはそういう理由
計るとき微妙に緊張しちゃって、何回もやってるうちにリラックスするんでしょうね
681病弱名無しさん:05/01/28 18:08:17 ID:wIWSKXcB
やっぱりみなさんも緊張して上がるんですね!
でも230になったのも原因があって
今風邪を引いている。
健康診断する場の温度が高かった。
会社の同僚が近くにいて1回目にはかった数値を看護婦さんも大きな声で言うから余計恥ずかしかった。
などがあります。
結果には納得いってないけど会社側は結果が全てなんで来月の再検査でも高かったらクビです(;-_-+
682病弱名無しさん:05/01/28 19:57:48 ID:bl5Ce97o
普通温度が高いと血圧は下がります
683病弱名無しさん:05/01/28 23:34:02 ID:Mir5nfPW
>>675
利尿剤
684病弱名無しさん:05/01/28 23:37:13 ID:bKAqVs8M
>682
会社の社内の室温が高かったり、
エアコンの温風が首や頭に当たってると
血圧が高くなってくのか、具合が悪くなる。
温風を止めると、体と言うか頭から上が楽になるし。
普通の血圧の人は下がっても、
ほんとに高い人は上がるんじゃないの?
685病弱名無しさん:05/01/29 00:01:23 ID:dcpmM9Ex
>>675
レニベース、ケルロング、チバセン、アーチスト、
ロンゲス、カルデナリン、セロケン、スプレンジールなど
これらのゾロも同様
686病弱名無しさん:05/01/29 00:39:35 ID:alOl/4oU
>>679
>>680
一回目で高くでたら、二回目は最低10分は開けるように病院では医者は
言いますけど。
すぐ計れば低くでるが、10分後にまた高くなったりするからみたいです

ですから、一回目で10分後二回目、又10分後に三回目が正確です
687病弱名無しさん:05/01/29 00:43:45 ID:alOl/4oU
>>684
社内が温度が高くノボセテ血圧が高くなったりしますよ
怖いのは、急に寒い外に出たときに温度差で急上昇する恐れありです

逆もしかりで、寒いエアコンの効いた室内から、暑い屋外に出たら血圧が
急上昇するときがあります。

温泉にもあてはまりますので気をつけてますよ
688病弱名無しさん:05/01/29 04:28:45 ID:GM9tEY4r
高血圧の場合ってどの科に行けばよいのでしょうか?内科と循環器科はどっちがいいですか?
689病弱名無しさん:05/01/29 06:29:09 ID:BVQOu4MN
どっちでもいいと思う。
もし緊張しがちなら、バタバタしてない落ち着いた医院などを
探したほうがいいと思う。
690病弱名無しさん:05/01/29 06:57:12 ID:LLuoXvfp
風邪で病院に行った時 血圧も計ったら 160-102で風邪が治ったら 計りに来て下さいと言われた…不安
691病弱名無しさん:05/01/29 07:49:55 ID:CHU9ZBFq
血圧計を買おうと思っています。
手首式のが装着が簡単そうでよさそうなのですが、
腕に巻く方式の比べて正確に測れるのでしょうか?
お勧めの機種などありましたら教えてください。
できれば安いのがいいです。
692病弱名無しさん:05/01/29 08:39:32 ID:LLuoXvfp
うちは手首式ですが 手首を心臓の高さまであげて計っても 30ぐらいの誤差があるみたいです
693病弱名無しさん:05/01/29 09:10:08 ID:R1vYT/OQ
245/125で かなり 頭痛と 心臓が苦しいです。

一時間前に血圧の薬を服用してるのに 下がらない

ニトロまで 服用したのに 良くならない

医者に行くべき?
694病弱名無しさん:05/01/29 09:48:02 ID:/FkEKa25
>>692
測り方が悪いか、手首式があなたに合っていないかのどちら。
説明書をよく読むか、上腕式を買いなおしてください。

>>693
行って下さい。
695病弱名無しさん:05/01/29 10:21:58 ID:ysBj4FRA
>>693
逝きますよ。
696病弱名無しさん:05/01/29 10:30:38 ID:bCoSB1Jk
>>324
これ見ると、血圧高い場合初診は専門医に診てもらって処方してもらった方が良いように思えてきた。
血圧の専門医っているのだろうか?
697病弱名無しさん:05/01/29 12:07:22 ID:GM9tEY4r
俺普通に血圧220/120あるけど心臓も頭も大丈夫だよ!ちなみに24です。
698病弱名無しさん:05/01/29 13:07:58 ID:YCODdf2/
>>697
10年後のおまいに。。。(-人-)
699病弱名無しさん:05/01/29 13:19:08 ID:RYUqDQU5
>>696
高血圧を専門に勉強し、見てきた医者はいても、普通に内科にいるのがほとんどでしょうね。
700病弱名無しさん:05/01/29 13:26:14 ID:bCoSB1Jk
>>699
ですよね。近くの医者に言って、あ血圧高いね。じゃ、毎週これ飲んでってなりそう。
医者にとっても誤診の心配なく、毎週定期的にくるおいしい患者だし。
701病弱名無しさん:05/01/29 13:51:30 ID:YCODdf2/
オレはACE阻害薬をいきなり処方されたが。orz
702病弱名無しさん:05/01/29 14:05:10 ID:ntnB9ILF
血圧を毎回測らない医者
血圧変動してるのに薬を調節しない医者
は避けたほうがいいですね。
>>701
問題なし。
703病弱名無しさん:05/01/29 17:21:40 ID:alOl/4oU
血圧高い場合は、循環器内科、腎臓高血圧、老人性高血圧科を受診
704病弱名無しさん:05/01/29 17:23:08 ID:alOl/4oU
>>690
熱があれば脈拍も100を超えるのざらです
血圧も高血圧気味になりますよ
150〜160の下100
705696:05/01/29 17:45:14 ID:bCoSB1Jk
>>703
サンクス、早速探してみます。
一日2度はかって、上が150下が110が平均。酒は週に1回あるかないか。BMIが28あるので、そのせいか?
706病弱名無しさん:05/01/29 18:37:01 ID:pEJA1OHP
印刷して書き込んでいける血圧表があるサイトないですかね?
707病弱名無しさん:05/01/29 18:37:23 ID:R1vYT/OQ
693です

救急車で行って来ました

血圧が下がらず大変でした 点滴と酸素吸入しました

心電図に異常があったため 早速 月曜日に大学病院の専門石のもとでの精密検査を勧められました

いよいよ 心臓にガタがキタか…orz

高血圧の薬飲んで 10年め…

(´.ω.`)
708381:05/01/29 19:44:52 ID:YW3vZcl2
>>693さん、病院に行ってきたんですね。心配してましたよ。
月曜日の結果報告、よろしく & お大事に!

709病弱名無しさん:05/01/30 00:13:58 ID:7wAksiOd
おれも来週病院に逝ってこよう。
定期健診で左室肥大って言われてるし。
710病弱名無しさん:05/01/30 00:17:00 ID:7uoVP3x+
今度24時間心電図をとるんですが
あれの血圧ってその場で見れるんですか?
自分でもその都度確認したいです
最近血圧ばかり気になってしまって…
711病弱名無しさん:05/01/30 01:09:27 ID:b7ol2Qqd
>>710
一週間から10日掛かるよ
712710:05/01/30 01:25:56 ID:7uoVP3x+
>>711
レスありがとうございます
そうでしたか…血圧計欲しいなぁ
713前スレ1:05/01/30 01:35:46 ID:tnxWjVgm
>>697 >>698
このままでは10年後に生きているかどうかわからないので、至急医者に
行って下さい。
このままでは、すぐに心臓や脳に障害が発生する可能性が高いです。
714病弱名無しさん:05/01/30 02:43:28 ID:VrszMj5s
塩分過敏症の本態性高血圧だと以前医師に言われたことがあります。
濃い味噌汁とか多目の醤油をかけて刺身を食べると、てきめんに
フラッときたり、頭痛がします。
気をつけているつもりですが、麺類が好きなので、特に寒い今の
時期には塩分を取りすぎる傾向があります。
辛いですね。
715病弱名無しさん:05/01/30 05:58:55 ID:sJ90Prwe
飲んだ瞬間に血圧に影響が有るわけではない。
716病弱名無しさん:05/01/30 10:52:09 ID:+fvnWnge
>>714
塩分過敏症って余り聞きませんが、
そういう症状もあるんですね?

私の場合、白衣性高血圧気味です。
それ以前に、測定恐怖症って言った方が当たってるかも?
そんな言葉は無いでしょうが・・

通院して1年です。
190-90が130-70位になりましたが、最近フラッと来る事は
なくなりましたネ、確かに。
717病弱名無しさん:05/01/30 12:13:02 ID:k24CDm7f
自然塩に換えると良いですよ
手に入りにくいですけど
718病弱名無しさん:05/01/30 12:35:22 ID:Vw1bfhGk
716
わかります!月1の通院の度に高かったら…
と計る前から恐怖です。
パニック持ちでもあり
自宅で計るのも恐いのでその旨伝えると「いいよー」と笑いながら答えてくれるのが救いです。
でも結局、病院のみでしか計ってないけど
130/80位でこの一年ほど落ち着いているので気にするなと言われてますが…。
今から計ってみようかなー…。長文スマソ…。
719病弱名無しさん:05/01/30 19:00:35 ID:WPLtWuzk
>>714 715 716

食べてすぐに上がるのあるよ。
ピザ食べてごらんチーズが過敏に反応して血圧高くなるから
鼻炎の薬を飲んでたら危ないよ
720病弱名無しさん:05/01/30 19:17:52 ID:Dn3iN8Ok
チーズは危ないよね
チラミンだっけか、一気に血圧あげる物質を含んでいて速攻危ないうえに
塩分も多いときた(つまり中長期的にも危ない)
ピザにハマって手作りしちゃー食べてた頃は、薬がなかなか効かなくて
お医者が難しい顔してた
721716:05/01/30 20:02:58 ID:+fvnWnge
>>719
えっ!! ほんまですか?
今日もチーズ一杯のスパッゲティを食べました。

また一つ、利口になりました。....〆(・ω・` )メモメモ
722病弱名無しさん:05/01/30 21:43:55 ID:+KjFTw91
じゃあ グラタンもダメ?
723病弱名無しさん:05/01/30 21:55:29 ID:vh/zJWg9
超うす塩で、チーズのかわりにパン粉、バターのかわりにオリーブオイルで
しかも食べる量は普通の2分の1にとどめておけるなら無問題だろうね>グラタン
あ、生クリームのかわりに豆乳ね。
具はもちろん皮脂とりのぞいたチキンかシーフード。
724病弱名無しさん:05/01/30 22:39:05 ID:7uoVP3x+
チーズだめなのか…
チーズ食べて血圧落ち着くのって何時間くらい?
明日の夕方から血圧計るのにお昼にチーズ系食べる予定立ててたんだけど…
素直に食べない方がいいのかな(つД`;)
725病弱名無しさん:05/01/30 23:24:18 ID:p/S8C0LN
ちなみに毛生え薬も駄目とか。
726病弱名無しさん:05/01/30 23:48:45 ID:zA3akNAQ
ミノキシジルは元々降圧剤でつ。
727病弱名無しさん:05/01/31 01:00:22 ID:fikwm+hn
降圧剤と鼻炎の薬飲んでるわけだが。
728720:05/01/31 03:11:01 ID:hX6L4j7P
飲み合わせは怖いですよ
グレープフルーツジュースと何かも飲み合わせです
貧血の薬とお茶は便が真っ黒になるから×です
チーズたっぷりのピザを夕食で、お腹一杯食べて寝る前に急上昇のパターン
非常に多々ありました
育毛剤の安物サクセスならどうもないが、高価な育毛剤を塗ったら火がでる
位の熱さを感じて、動機して死ぬかと思いました

チーズはボクも昼に食べます(病院開いてる所に駆け込める)安心ですまだ
729病弱名無しさん:05/01/31 07:09:53 ID:RK3oJYYt
血圧が178/110と高血圧で初めて病院に行くんですけど、される検査ってどんなものがあるんでしょうか?血圧計ってすぐ薬の処方って感じなんですか?それともいろんな検査機械にまわされるんでしょうか?
730病弱名無しさん:05/01/31 08:10:24 ID:miP/ZIBu
おまえら適当すぎ
731病弱名無しさん:05/01/31 09:47:53 ID:q4Kwb9h6
>729
若い人でそこまで高いのは二次性高血圧の可能性高いから
血液検査もあるよ。少量血とるだけだから献血より楽。
あとは既往症やアレルギーを問診して、薬が決まる。
732病弱名無しさん:05/01/31 13:24:55 ID:txpno3fx
生理中の血圧ってどうなんでしょうか…
健康診断が生理中っぽいので不安です
しかも生理痛ひどいから薬飲むんですが
鎮痛剤で血圧上がるんですよね?
ロキソニンとかもやっぱりダメですか?
チャンでごめんなさい
733病弱名無しさん:05/01/31 13:44:41 ID:KxARl4Pj
159−90高いですか、昔ノルバルク25いま倍の献血するため10かまえからのんでいないです。のんだらさがるのでしょぅか
734病弱名無しさん:05/01/31 19:45:17 ID:+uHLQ8FQ
血圧高すぎても献血は受け付けてくれないよ
735病弱名無しさん:05/01/31 21:35:16 ID:Wq79U3M9
今ホルター心電図つけてるんですが
私、腕をバンザイ状態に上げて寝る癖があるんですが
上腕に血圧計つけてるから
これってやっぱり血圧に影響ありますよね…
下がっちゃったり上がっちゃったりしますか?
736質問。:05/01/31 23:21:43 ID:0ZIu7vuS
720さんへ
すいません、自分も降圧剤飲んでいるのですが、確かに普段より便が黒いです。
お茶が好きで、職場でよく飲んでいるのですが、、、
どういう作用で黒くなるのかご存知でしょうか?
お教え願います。
737病弱名無しさん:05/02/01 01:11:43 ID:upqrCZsK
>>735
ベッドで寝た状態で腕を上げてるんだよね?
水平面に対して心臓と同じ高さなら、腕を上げてようが、下げていようが影響ないでしょ。
738735:05/02/01 01:17:00 ID:vP2WzYFW
>>737
そうです
影響なしですか、よかった
起きると腕が痺れているので余計な心配をしてしましました
739病弱名無しさん:05/02/01 01:25:17 ID:Y9paGeSw
通常、献血の検査で数値が悪くなければ本体性。
つまり原因不明の高血圧。

食生活改めて酒減らしてダイエットして毎日一時間ウォーキングしてれば、通常は落ち着く。
肝臓が結構、影響あるみたいだな。
740前スレ1:05/02/01 03:23:24 ID:8ucQZTWG
>>732
ロキソニンはどうかわかりませんが、それよりもう一つ強力な解熱鎮痛剤の
ボルタレンを飲んだら、気のせいか血圧が下がりました。
現在、セデスGが販売中止となっているので、使用されている解熱鎮痛剤では
ボルタレンが最強ではないかと思います。

>>733
ノルバスク「25」ではなく「2.5」mgですよね。
741病弱名無しさん:05/02/01 09:17:12 ID:y75rWzqu
一ヶ月ほど前からディオバン飲み始めますた。
最近チンポの起ちが悪くなったような気がするんだけど
気のせい?
742病弱名無しさん:05/02/01 09:24:17 ID:d2R+CoJt
風邪で咳がひどいんだけど 血圧に影響ありますか?
743病弱名無しさん:05/02/01 09:48:05 ID:Y9paGeSw
血圧高いと献血できないでしょう
不健康な血を病人にあげないようにね
迷惑かもよ
744病弱名無しさん:05/02/01 10:08:42 ID:dVllda6K
高血圧の男が勃起しやすいように
高血圧の女も好き者が多いのは事実
745病弱名無しさん:05/02/01 10:35:12 ID:gzF+/Lz/
>740
ボルタレンは強いから胃にくるんだよなー
746病弱名無しさん:05/02/01 11:31:15 ID:B/ZnrsSM
俺ロキソニンときどき飲むけど血圧下がるよ。俺は生理は無いんだが頭痛があってね、、、。
747病弱名無しさん:05/02/01 14:01:23 ID:PNy2gHtI
>>720
そりゃー単に食いすぎなだけだろ。
748病弱名無しさん:05/02/01 21:22:43 ID:fVvclMHe
>>714
腎臓も弱くないですか?
麺類の中でもうどんはやめたほうがいい。
面そのものも御出汁も塩分多すぎ。

普段から利尿効果の高いお茶を飲む習慣をつけたらどうですか?
私はそれでずいぶん違った。
なかでも、うこん茶のジュースは凄く凄くいい。
アロエジュースは昼寝の後の頭痛がしなくなった。
749病弱名無しさん:05/02/01 23:20:07 ID:zrPHc9sG
>>735
ホルター心電図って血圧も測るのか?去年やった時上腕には何もつけなかったけど
まさかABPMの間違い?
750病弱名無しさん:05/02/01 23:26:11 ID:JaooEVBA
ロキソニン、ボルタレン等の鎮痛解熱剤は、
腎臓に働いて、ナトリウムを貯留する傾向があります。
特に、利尿剤を飲んでいる人は、
利尿剤による降圧効果が減少する可能性があります。
一時的に痛みがとれて血圧が下がることはあるかもしれませんが、
常用すると血圧が上がるとされています。
751病弱名無しさん:05/02/02 02:48:39 ID:VQZbpKYx
カリウム摂取しなよ。
無塩の野菜ジュース飲むだけで十分効果アリ。
752735:05/02/02 04:33:13 ID:PObkIn+i
ホルター心電図ですが、血圧計が動くたびに
いちいちビックリして全く眠れないため
半日で取ってもらいました
みんな気づかずぐっすり眠ってると聞いていたのに情けない…
前回病院で血圧を計った時は、標準より少し高めで脈が速く、
動脈も硬化の気があると血液検査で言われました
でも今回ホルター心電図をとってみたら
実は逆に低血圧だった様で、血圧を上げる薬を処方れました
白衣性高血圧の一種なんでしょうか…
病院にいた時と帰るまでは上が130越えてたんですが
家について落ち着くと90代になっていました…なんだこれ…
ていうか私気ちっさすぎ!ビビりすぎ!
ほんと情けなくなりました(つД`)

>749
ホルター心電図と言われました
ホルター心電図に血圧計をつける場合と
つけない場合があるのんでしょうかね?
753病弱名無しさん:05/02/02 10:41:49 ID:gZV7joQT
>751
バナナでも良いんだよね?
754病弱名無しさん:05/02/02 10:48:20 ID:t8VcfsP8
血圧計ってどこのがお薦めですか?どこの買おうか迷ってるんですけどアドバイスくださいm(__)m
755病弱名無しさん:05/02/02 11:13:15 ID:VQZbpKYx
オムロンでいいんじゃないよ。
手首式より腕巻き式のほうが正確で安い。

バナナにもカリウムあるけど糖分が多いね。
756753:05/02/02 12:53:36 ID:xASrV73a
>755
そうか糖分か・・・
血圧計オムロン使ってます。
テルモのテレビCMでやってるやつ、良さそうですが高そうです
757病弱名無しさん:05/02/02 13:15:59 ID:J1GVOOzO
テルモのやつって実質一万ちょい位だし、ACアダプター付いてるから
そんなに高く無いかも。。
ただでかくて邪魔だね。
758病弱名無しさん:05/02/02 14:36:13 ID:VibnyxhL
電気屋のちらしに出てたのでスポットアームHEM-1000、\16800を買おうと思ってるんですが、テルモと比べてどうなんでしょうか?
759病弱名無しさん:05/02/02 16:09:40 ID:t8VcfsP8
血圧計に17000円はかけすぎじゃない?
760病弱名無しさん:05/02/02 17:28:58 ID:H8PI/wUX
うん、シンプルイズベスト。
上下と脈拍が計れる上腕式であれば、他に何もいらないから安いので十分。
761病弱名無しさん:05/02/02 17:34:48 ID:xASrV73a
>757
実売価格ってそんなに安いんだ
3万くらいだと思ってました
762病弱名無しさん:05/02/02 19:40:06 ID:kEX+sezi
>>758
お勧め。価格ドットコムでも15000円くらいだし、買えば?
ACアダプタ付属がいいね。
763病弱名無しさん:05/02/02 23:08:18 ID:M3oQtmMY
薬局の先生に聞いたけど
ビール酵母は高血圧によく効くの?
764前スレ1:05/02/03 02:46:40 ID:H/pPZ7y9
>>750
先生の書き込みと思われますが、風邪をひいているときにボルタレンを
飲むと、体温が下がって血圧も下がって調子がよくなると思っていたのですが、
常用するとそうなのですね。
765病弱名無しさん:05/02/03 10:12:48 ID:hUJCOsvZ
主人(41歳)が血圧計で測ってみたら血圧は正常なんだけど脈拍がいつも100前後ある!これって異常ですかね〜?
766病弱名無しさん:05/02/03 13:17:09 ID:0nHT6ISx
頻脈の原因は様々。それだけはなんとも言えない。
767病弱名無しさん:05/02/03 17:10:19 ID:7XHGYAsO
オイラもここ半年ぐらいで135-100ぐらいに食事療法等で下げた(以前は上下とも
15ぐらい高い)んだけど130-90ぐらいの時があって「幸せ〜」とか思うと脈拍が90
ぐらいあってシオシオしちゃう。逆に血圧がちょっと高めの時は脈拍が下がるんだ
よね。困ったもんだ。
768病弱名無しさん:05/02/03 19:37:24 ID:s4T9JDW3
>>767
自分も同じです。
普段は脈拍60前後だけど、
血圧下がって喜ぶと脈拍90ぐらいある。
うーん、どっちが身体にはいいんだろうか?
769病弱名無しさん:05/02/03 22:46:04 ID:DAi7o/lG
>>765
普通にデヴなだけでわ?
770765:05/02/04 00:27:58 ID:CXougo6n
178センチ64キロです。
771病弱名無しさん:05/02/04 10:27:03 ID:YjGIyASo
血圧も脈拍も変動あって当たり前。
変動することによって体が微調整してくれてるんだから。
特に脈拍は安静時55〜100くらいの間で変化しても全く心配ないし、
逆にじっとしてる時と動いてる時の変化がなければ病気だよ。
でも血圧に関しては変動大きすぎるのはちょっと問題。
上がった時で150/100超えるようなら医者に相談したほうがいいと思うよ。
772病弱名無しさん:05/02/04 10:46:26 ID:jIZvwLQB
2年前から高血圧を気にして食事等調整してきましたが、最高値しかさがりません。また、脈拍が常に80を上回ってるのも気になりますし、最高値と最低値の幅が狭いのも不安です。
最高:115oHg
最低: 85oHg
脈拍: 85b/m
因みに、身長170ab 体重68`c 41歳の♂です。
何かアドバイスいただけませんでしょうか?
773病弱名無しさん:05/02/04 11:12:16 ID:wDwaX4k4
>772
まず受診なさるべきでしょう。二次性だとおおごとですよ。
本態性だったとして、運動はなさってますか?早足歩きなどの軽いもの。
運動不足は高血圧の重大ファクターです。
私は人それぞれに「栄養所要量」ならぬ「運動所要量」があると思ってます
これが不足すると不調になる、と。
774病弱名無しさん:05/02/04 14:23:16 ID:K5jESgd2
>>771
興奮すれば直ぐそのくらいの値超えるよ
775768:05/02/04 18:51:40 ID:I8k56enR
>>771
気になってるのは相関関係です。
自分の場合、血圧が低い場合は脈拍が高い傾向にある。
これが身体にいい状態だとしたら、
脈拍を高くコントロールすることで血圧を下げられないか、
ということです。
776病弱名無しさん:05/02/04 22:18:13 ID:xWmntYP6
http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/fuseimyaku.html

頻脈だと血圧下イイ!
って勘違いされないように
777病弱名無しさん:05/02/05 12:12:08 ID:Z8f0S00A
777
778病弱名無しさん:05/02/05 16:34:12 ID:6p9S7reC
講習でフィリップスのAEDいじったけどものすげ〜楽。マジに素人でも簡単操作だ。
779病弱名無しさん:05/02/05 17:38:13 ID:loxN6nMh
本日、定期検診だった。
医院は、風邪ひきさんでイッパーイ!

風邪には十分注意してくらはい !!
780病弱名無しさん:05/02/05 20:50:54 ID:EWKkJbnm
本日私も定期検診。
130-70
自宅で測るより下が低い。
血圧計買いなおそうかな?
しかし冬でこの数値は立派。(もちろん服薬してますが)
ここ数年で一番調子がいい。
夏も良かったし頑張れば薬止められるかもな。
781病弱名無しさん:05/02/05 21:19:53 ID:vmkmTKQl
>780
オメ!
782病弱名無しさん:05/02/06 01:51:52 ID:WahWydvA
インフルエンザ流行が始まったらしいから、みんな気をつけてね。
漏れは予防接種したからいいけど…。
昔ってあまり予防接種とかしなかったけど、最近一般的になってきたよなぁ。
783病弱名無しさん:05/02/06 17:24:34 ID:sHtUWGpl
>>780
いいなあ。
投薬しても 160−95 だよ。
体重が86kgだからダイエットしなきゃならないは、わかるけど。
昨日から断酒実行中どうなるかなあ。
784病弱名無しさん:05/02/06 20:55:20 ID:nI/jl9qK
693です。
大学病院で様々な検査して来ました。
心電図のSTに異常があって 狭心症の疑いがあるらしいです

近いうちに入院して心カテやらなきゃだし…
血圧も相変わらず高いし かなりブルーです

785病弱名無しさん:05/02/06 21:05:08 ID:k/NfBRdf
693さんには本当に申し訳ないけど↑のような話を聞くとほんとに恐くなります。
明日から本気になって減量して減塩して血圧を下げようと思います
786病弱名無しさん:05/02/07 02:26:14 ID:SLcWI1FJ
きょうの健康
NHK教育 (地上波) 【ジャンル:教養/ドキュメント】

2/ 7 (月) 20:30〜20:45(15分)
仮面高血圧(1)▽これが仮面高血圧だ [多] [字]

2/ 8 (火) 20:30〜20:45(15分)
仮面高血圧(2)▽最も危険な早朝高血圧 [多] [字]

2/ 9 (水) 20:30〜20:45(15分)
仮面高血圧(3)▽服薬のタイミング [多] [字]

2/10 (木) 20:30〜20:45(15分)
▽仮面高血圧(4)▽冬の血圧管理術 [多] [字]

2/11 (金) 20:00〜20:45(45分)
▽今週のテーマ“ご注意!仮面高血圧”について▽おさらいピックアップ▽知りたいQ▽生相談ほか [S]
787病弱名無しさん:05/02/07 08:00:55 ID:aWr1/dQ7
>>786 ありがと age
788病弱名無しさん:05/02/07 14:49:45 ID:ua92drzn
できものができたので、病院へ切ってもらいに行った。
血圧測定をすると、188−112位だった。
診察室に入ると、下が高すぎると説教された。
できもの云々より、血圧の話が長かった・・・。
789病弱名無しさん:05/02/07 14:55:16 ID:nnU2soku
塗装に来た車のパンク寸前のタイヤ見つけたらそっちがまず気になるだろ?
790病弱名無しさん:05/02/07 16:03:30 ID:xPqJuoNX
>>789
上手い例えだ(W
791病弱名無しさん:05/02/07 17:05:24 ID:zwqpetRZ
>>788
俺もそんな感じ、耳垢とっていたら急に出血して焦って、救急車呼んだら
耳はたまたま傷がついただけ、それよりも血圧高すぎるから入院だって
速攻入院させられた。
検査されたあと、頼むから退院させてくれって頼んで退院させてもらった。
頑張って血圧さげないとなあ。
792病弱名無しさん:05/02/07 19:03:59 ID:pODOHpek
ここにはかなり高い人もいるが、即入院ってどれくらいなの?
793病弱名無しさん:05/02/07 19:06:32 ID:2Vg0L2Hj
174cm/66kg/35歳で、270/162が普通だったのが、1ヶ月の服薬で
180/130 くらいになってきた。これだけでもかなり楽・・・
もっと下がらないかな。でも急に下げると危ないんだよね?
794病弱名無しさん:05/02/07 20:53:50 ID:TCe0Ye+D
>>793
よく生きてましたねぇ
795病弱名無しさん:05/02/07 20:56:22 ID:CifkQjk8
標準体重なのに血圧が高い方もいるんですね。
ここを読んでて始めて知りました。
自分は少し体重多めです。
ここは色んな意味で励まされます。
がんばろ。
796病弱名無しさん:05/02/07 21:03:30 ID:9G6AX0w5
1日の総塩分を減らそうと、朝ご飯をバナナ1本とリンゴ1個にしてみました。
一応服薬中だけど、あまり効いてないんで自己努力。結構腹持ちいいです。
午前中はかったら、ありえないくらい低かった。
通常同時刻 150−90代後半  果物朝食の日 133−78
朝から味噌汁ないと発狂すると思ってたけど、朝だけなら無塩でも平気で
これはいいかも。しばらく続けてみます。
797病弱名無しさん:05/02/07 21:23:40 ID:2Vg0L2Hj
793です。ざっとスレをながめてみたら、高血圧によくなさそうなのは、塩分・タバコ
チーズ(乳製品?)・糖分・寝不足・運動不足が主な原因なのかな。
私の場合、これに加えて炭酸飲料を飲むと激しい頭痛と嘔吐が必ず襲ってきます。

今の状況は「塩分:ほどほど」「タバコ:吸う」「チーズ:ほとんど摂らない」
「糖分:甘いもの嫌い(酒まったく飲まない)」「寝不足:徹夜続きのときもある」
「運動不足:不足どころか椅子から動かない」という感じでかなりダメみたいだ

まずはタバコ止めて有酸素運動かな。
今になってよく考えてみれば15年前にタバコをはじめてからあちこち調子が
おかしくなりはじめたから、タバコが主な原因かもしれない。

しかし、医者では塩分のことしか聞かされてなかったから、このスレを見てかなり
びっくりしました。なんと知識不足だったことか…。

>>794 最初に医者で血圧測ったときに看護婦さんがオロオロしてたよ(笑)
798病弱名無しさん:05/02/07 21:36:56 ID:9G6AX0w5
>797さんへ
チーズ以外の乳製品は、カルシウム豊富で高血圧には逆におすすめですよ
乳脂肪はありがたくないので、低脂肪のヨーグルトや低脂肪乳をどうぞ。
チーズはチラミンという昇圧物質が発生するのと、思いの外高塩分なのが危ない。
799病弱名無しさん:05/02/07 21:40:27 ID:pjfHV6rF
よく保険の話がでてくるけど、この「たすけあい」なら
結構の人が加入できるじゃないの?
わずかだけど、入院保険に入れなかった人はがんばってみて

http://www.cnet-hosyo.coop/saitama/itiran/saitama_byoki.html
800病弱名無しさん:05/02/08 01:07:26 ID:0GxmrQLT
ヤクルトの新製品と、デパスとリーゼで見事コントロールできてます
ただしデパスが0.5が日に6錠になってしまった
801病弱名無しさん:05/02/08 01:14:11 ID:c1FF+Dp9
それはコントロール出来てるとは言わん。
802病弱名無しさん:05/02/08 01:21:48 ID:0GxmrQLT
>>801
降圧剤を飲まないんだから
803病弱名無しさん:05/02/08 05:13:36 ID:e8p+GjPR
ヤクルトの新製品はなんでコンビニで売ってないんだ。
804病弱名無しさん:05/02/08 06:51:23 ID:666owZp6
>>800
それデパス止めたら血圧相当上がると思うよ。
>>801 が正しい。
805病弱名無しさん:05/02/08 07:05:35 ID:/mtJ8BQx
>>803
人体実験中だから。
806病弱名無しさん:05/02/08 08:28:26 ID:e8p+GjPR
医者に行かずに、アミールSやプレティオを飲んでカンバルよりも
医者で薬をもらってくる方が安上がりという事に最近気づきました。
807病弱名無しさん:05/02/08 10:21:58 ID:e1p2NfwL
>>797
炭酸飲料は血管を拡張させるので血圧を下げる効果があります。
炭酸風呂も効果ありますよ。

808病弱名無しさん:05/02/08 10:58:16 ID:0GxmrQLT
>>805
怖いこと言わないで。。

>>804
怖い事言わないで。。
809病弱名無しさん:05/02/08 11:23:21 ID:iWpEzV5s
降圧剤三種類を毎日服用している。
計算してみると一日約100円ってところですね。
810病弱名無しさん:05/02/08 13:13:42 ID:p9y35PNI
俺145-75約1年間ノルバルク5飲んだむかし160-100。
最近左足の人阻止指つめ半分茶色。すねが痛い。1日から少し痛い。
はこう整形外科にいっている。腰が痛い
811病弱名無しさん:05/02/08 13:32:58 ID:e8p+GjPR
2週間に1回、降圧剤もらいに病院に行っているが毎回、診療代に1,320円取られる。
診療はいらないから、薬だけ売ってくれよ。
812病弱名無しさん:05/02/08 13:42:57 ID:UD3EWyWO
おれのとこ14日分980円。診療はなし。くすりのみです。810です37です175センチ88デス
813病弱名無しさん:05/02/08 13:44:54 ID:2A3+ZRKv
降圧があるお茶飲めばいいじゃん。

クミスクチン飲んだら結構下がったよ。
カリウムが塩分排出してくれるんやて。
814病弱名無しさん:05/02/08 13:52:34 ID:Fh0TDMTo
>>811
保険診療とは「診察の上医師が必要と判断した薬を出す」のが条件なので
診察なしで処方箋は書けません。
>>812
だから「診察」なしでも薬を処方してもらってる以上「診察代」はその中に入ってます。
815病弱名無しさん:05/02/08 13:57:46 ID:UD3EWyWO
813そして814ありがとう。810ですけど糖尿ですか。腰が痛いのは多分ヘルニア
816病弱名無しさん:05/02/08 14:30:20 ID:UD3EWyWO
寝る前にみずのむのはよいの。そして朝1番でのむのはよいのでしょうか?
817病弱名無しさん:05/02/08 15:03:18 ID:gL63/TYj
>>816
寝る前に水を飲むのは睡眠中汗をかく為血液がドロドロになるのを予防できるそうです。
朝一番で飲むのも睡眠中汗で失った水分の補給できる為、良いそうです。それと便秘の人にもイイようです。
818病弱名無しさん:05/02/08 15:22:01 ID:5GSSd7uU
わーい。三日酒止めただけで、血圧が、160−105から130−85に下がった
本気で止めてみようっと
819793:05/02/08 15:30:35 ID:lA1vJvKI
>>794さん
なるほど、あくまでもチラミンと塩分の多い「チーズ」がダメなんですね。

>>807さん
炭酸はいいんですか!?
なぜ私は炭酸飲料を飲むと具合が悪くなるんだろう。どこか別に悪いところが
あるのかもしれない…

調べれば調べるほど高血圧って怖いもんですね。
とにかくタバコやめるために徐々に減らしていって…なんて言ってる場合じゃ
なくスッパリやめないとなあ。
820病弱名無しさん:05/02/08 15:51:31 ID:UD3EWyWO
タバコ1番わるいらしい。頭でわかっても仕方がない。
高血圧は普通のひとよりリスク5倍、まじ危ない。ちょとかぜひいても危険か?
821病弱名無しさん:05/02/08 18:40:21 ID:S+gkqEj3
いまどきタバコ吸っているのってかなりの意思の弱っちい奴だな、それか
女だとメンヘルくらいしかいないだろ
822意志の弱い男のメンヘル:05/02/08 23:13:43 ID:CbMHT7Z1
>>821
オレは最悪か?_| ̄|○
823意志の弱い男のメンヘル:05/02/08 23:15:27 ID:CbMHT7Z1
>>797
どんな気分だったの?最強時。
824病弱名無しさん:05/02/09 01:21:29 ID:c49sHz7f
>>822
最低です
825前スレ1:05/02/09 02:25:58 ID:2HaGh1MG
>>809
降圧剤が三種類で一日約100円とは、アミールよりも安いですね。
降圧剤は何を服用しているのですか?
826病弱名無しさん:05/02/09 06:41:08 ID:GLnBLfy6
俺のとこは、
診療代に1,320円。(血圧測定、処方箋書き)
薬代14日分に1,670円(ノルバスク5mg、オルメテック20mg)となってます。
一日200円か...
827病弱名無しさん:05/02/09 08:02:42 ID:xvYedyys
おれは月いちで診察診療\3000程度。
ひと月ごとに血液検査。値段は変わらん。
薬はニューロタン25のみ。
国民健康保険。
152-93-76
828病弱名無しさん:05/02/09 17:06:01 ID:c49sHz7f
血圧上がったんでスポクラに通い始めた。
毎月9500円の出費。

でも二ヶ月で180あった血圧が150に。
体重も減少傾向。
829793:05/02/09 18:37:35 ID:12LXPxSE
>>823さん
最強時は体が鉛のように重く、寝ると頭痛で起きてしまい、横になっているのも
起きあがっているのもつらく、目の奥が握りつぶされているかのような圧迫感が
常にあり、たまに具合がよくなったときに眠れても気がついたら2日後だったり
記憶が抜けてたり、時間の感覚がなくなったりしてました。

今はじょじょに血圧を下げるという方針で、薬はノルバスク5と、ニューロタン50
を毎日服用しています。
先日からタバコをやめたのもあって、少し調子がいいです。
今日の血圧は171/129。下がなかなか下がらないよ…。
830病弱名無しさん:05/02/09 20:14:51 ID:4845uENR
>>825
亀レスで、スマンです。
一回分
フルイトラン 2mg ‐0.5錠
レニベース 5mg ‐2 錠
トーワミン 50mg ‐1 錠です。

21日分出ます。計\2040也。
一回\97也って所ですネ。

今、130-70って所で安定してます。
一年前190-100だった。取り敢えずイカッタ。
831病弱名無しさん:05/02/10 12:34:33 ID:9cnSQwEs
酒やめて、肝臓をいたわると血圧って下がるみたい。
自分の体験から。

ためしに一週間だけ酒をまったく飲まないでみたらどう?
血圧毎晩計りつつ、番茶を飲む生活。
832病弱名無しさん:05/02/10 12:44:22 ID:oPtDPDpw
140-84だった。。ノルバスク5飲んでいます
昔2.5年37身長174体88、ミルクはいいのですか?
低脂肪ソレトモ無調整・乱文すいません
833病弱名無しさん:05/02/10 15:50:40 ID:PvV1zSvp
-----------------------------------------------------------------------
口腔内の歯周病関連バクテリアの数が多い人ほど動脈硬化が進んでいる
-----------------------------------------------------------------------

歯周炎を含む慢性の感染症と循環器疾患には相関があると考えられています。
(5段落, 331文字)

会員様リンク(全文へ)
http://www.biotoday.com/member/full.php?n=6225

一般の方用リンク
http://www.biotoday.com/view.php?n=6225
834病弱名無しさん:05/02/10 19:47:38 ID:9cnSQwEs
すぱすぱ

★キンカンを煮て食べる(ほかに柑橘系の果物がいい)

★階段を上り下りするとふくらはぎ(第二の心臓)の運動で血流がよくなる

http://www.tbs.co.jp/spaspa/
835前スレ1:05/02/10 23:51:09 ID:ZRKZON9C
>>830
その量で1日あたり100円弱とは安いですね。
私は毎年冬は血圧が高くなるので、現在2種類(タナトリルとニバジール)ですが、
21日分で2000円ちょっとです。
836病弱名無しさん:05/02/11 01:56:02 ID:aj7/74S5
>>834
ミルキングアクションだね
通販で流行してる、ステッパーでも鍛えられそう。
ラテラルサイトレーナーといったほうが最近はわかりやすいのかな。

お金がもったいない人は、ヒンズースクワットを100回ぐらいやればいいかも。
837病弱名無しさん:05/02/11 06:32:36 ID:IIAMkQdP
ヒンズースクワットはダメですね。
その場足ふみが絶大な効果です。ただしきつい。
838病弱名無しさん:05/02/11 09:05:25 ID:NLWl2rof
踏み台昇降にしなさい
839病弱名無しさん:05/02/11 16:38:33 ID:PRGm8cwW
どうしてヒンズースクワットはダメなの?わかるように教えてください。
お願いしマスです。
840病弱名無しさん:05/02/11 18:09:35 ID:J5ohr/fY
『ヒンズースクワット』・・・・ヒンズー教の修行僧がやる鍛錬法。
841病弱名無しさん:05/02/11 18:21:15 ID:aoxY6hY7
踏み台昇降運動はいいよ
手軽に始められるしカネかからん
俺は医者に脂肪肝と言われてダイエット&運動を始めた
一日約1800kカロリー 踏み台昇降運動30分&腕立て伏せとか腹筋運動を少し・・
その結果
3ヶ月で5kg(174cm 71kg→66kg)体重が減ったら
それまでは血圧が150−95ぐらいだったのが
120−80に下がった

842病弱名無しさん:05/02/12 14:51:50 ID:rkrw/0UY
右足のふくらはぎがよくつるのだけれど、高血圧と関係があるのかなぁ?
最近、背伸びするのが恐くなってしまった、またつるのかと思って。
血圧は175-125です。高いです。昔循環器に掛かっていて、
医師の指導を守った生活の時はもう少し低かったけれど、
酒も食事も飲みたいだけ食べたいだけたべて運動全くしなくて、
塩分取りすぎで夜中のドカ食いしていたら20`以上太ってしまった。
もう、血圧の薬を飲み始めなきゃいけないかも。
よくめまいで倒れますので。

843病弱名無しさん:05/02/12 14:58:07 ID:rkrw/0UY
薬のめば下がるのはわかっていても、薬を飲まないのは、
一生付き合うのが大変だからです。一生は長すぎる。
844病弱名無しさん:05/02/12 16:11:28 ID:kkxo+XBl
薬のかわりに青汁飲みましょう。
安いし効果てきめん。
845病弱名無しさん:05/02/12 16:32:19 ID:c3mLax77
>>842
>血圧は175-125です。

それって 危険ゾーンだよね 特に下が125なんて
薬に頼るより 体重減らして下げるほうがいいよ 若いのなら
846病弱名無しさん:05/02/12 17:32:50 ID:PpXLsvqD
若いうちはすぐやせられた。
中年になったらやせなくなりました。
代謝がだいぶ落ちたからでしょう。
そういえば、前は階段で社内を走り回っていたけど、今はエレベーター。
847病弱名無しさん:05/02/12 20:34:31 ID:x/IQNrwe
>>839
有酸素運動ではないから。
ヒンズースクワットを5時間やっても、お散歩の30分にも劣る。
やるならディップス
http://www.icofit.net/studio/home_exercise/dips_squat.html
848病弱名無しさん:05/02/12 20:58:10 ID:3O1Ljq9J
自分、毎日ではないけれど、月1ぐらいでめまいがして立っていられなくなります。
天井がぐるぐるまわる。
医師は耳鼻科で検査するように言うので耳鼻科にかかったが異常なし。
やっぱ血圧かな。いつも頭部CTとって、めまい止めの点滴がおきまり。
いつおきるか毎日心配だが、仕事場が病院なのでおきたら車椅子で急患室へ。
医師は血圧じゃないというけれど。職員なのに急患の常連です。
看護師採用試験監督中に倒れた時はまじびびった。受験生も困るよね。
849病弱名無しさん:05/02/12 21:50:21 ID:+vCliUQ1
>>843
血圧が下がれば一生付き合う必要は無いけど。
850病弱名無しさん:05/02/12 23:00:45 ID:9IXCHknj
血圧を下げる効果がある食品は納豆以外になにかありませんか?
851病弱名無しさん:05/02/12 23:32:35 ID:cKrpd/8V
どーして血圧上がるとこんなにも気持ち悪いのだろう。
二日酔いのよーな超キモ悪い。
852病弱名無しさん:05/02/13 00:56:09 ID:xakvun/N
>>850
カリウム豊富な食材が血圧下げるのに役立つそう。

緑黄色野菜全般でしょうね。
トマトやニンジンなど色が濃い野菜も。

あとこの前「スパスパ」でやってたけど、柑橘系の果物。
ちょっと前はグレープフルーツ(ルビー)がよかったらしいけど、最近は柑橘系ならなんでもいいみたい。

果物は糖分多いので選ぶの気をつけてね。
853病弱名無しさん:05/02/13 06:13:38 ID:ItkDQu/U
>>852
薬の説明カードに注意事項で、グレープフルーツジュースといっしょに飲まないで下さいとあり。
別で飲食はオケーなのかな?、薬飲み出してからはグレープフルーツジュース飲んでねえよ、
好きだったのによ。 Orz
854病弱名無しさん:05/02/13 07:22:03 ID:76DuMBKl
>>853
カルシウム拮抗剤の場合ですね。
こんな感じ。
http://www.hosp.med.keio.ac.jp/yakuzai/2-anna/b5-grap/
私の場合は、時間空けて飲んでも強く影響が出ました。
朝飲んで昼食にグレープフルーツひとかけ(1/8個くらい)食べて、
貧血状態になって気分悪くなったことがあります。
個人差がかなりあると思います。
でも朝だけ1錠服用するタイプの人が就寝前にグレープフルーツを
飲んでも、薬自体の効力が薄れているので問題は無いはず。
(もちろん個人差はあるでしょうが)
でも一度大丈夫だったからと過信して食べると大事なところ
(例えば車の運転中)でめまいを起こして事故るかも知れないので
避けた方が無難でしょう。
薬を替える(カルシウム拮抗剤以外)という手もあるので、お医者さんに相談してみてください。
855八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/13 12:01:20 ID:CfqYHkXu
酒止めて10日目、すげ〜170−110が、130−70までになってきた。
やっぱり脂肪肝だから、酒飲むと肝臓がうっ血して血圧を上げていたんだな。
コーヒーも血管縮めて血圧上げるからやめてるし、醤油を使うの止めて昆布つゆを
酢で3倍に薄めたもので味付けしてる。
おかげで舌が慣れてきて外食が辛くて食えなくなった。
あとは、体重を減らすだけだ。
856病弱名無しさん:05/02/13 12:15:16 ID:xakvun/N
断酒だけでそんなに下がるんか!
おれもやろ。

外食ってのは、塩も油もめちゃ多いんだよね。
やっぱ家で自分で調節しながら作ったほうがいいな。

柑橘系はグレープフルーツ以外にもたくさんあるでしょ。
ミカン食べればいいじゃん。もちろん白い皮もね。
857病弱名無しさん:05/02/13 12:44:15 ID:QezPkt3G
コーヒーで血圧上がるってホント?
平気だって聞いたことがあるから檄甘い缶コーヒーやめて
タダ同然で飲めるインスタントコーヒー、ブラックで
飲みまくってるんだけど・・・
858八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/13 12:54:17 ID:CfqYHkXu
最初は、医者がたしなむ程度なら飲んでもいいって言っていたから間に受けてちょこ
ちょこ飲んでいたが、酒飲みならわかると思うが、飲み始めたら嗜む程度じゃ
終わらないよね。
んじゃいそのこと止めちゃうかなあって思った訳です。
取りあえず安定させないと医療保険にも入れないしね。
酒も飲めなくてなんのために生きてるかわからんという意見はあると思うが、
170−110じゃ、間違いなく10年以内に循環器系やられるからね。
腎臓がやられる確率が10%で透析受けなきゃなんなくなる。
いまなら心臓の肥大の兆候を直せるっていわれたからね。
脂肪肝っていうのも酒止めなきゃなんない理由だね。
もし肝炎になったら非常に治り難いらしい。
なおらないってことは、肝硬変に移行して死につながるってことだからね。
騙されたと思って1週間止めてみることをお勧めする。
859八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/13 13:00:09 ID:CfqYHkXu
コーヒーに含まれているカフェインが毛細血管を収縮させるんで血圧が一時
的にあがる。自分の場合は、その利尿効果のためかどうかはわからないが、
のんだら一日中血圧が高かったのでやめた。
タバコのニコチンも同じ意味で駄目だと思うよ。
試しにコーヒー飲んだあとに血圧計ってあがらない体質の人なら問題ないと
思うけど。
860病弱名無しさん:05/02/13 13:18:27 ID:xakvun/N
>>858
高血圧なだけで透析までなっちゃうの?
知らなかったYO!

やべーなあ。マジで禁酒しよ。
いまは一日缶ビール500mlぐらいだけど、やめなきゃな。
861病弱名無しさん:05/02/13 13:46:47 ID:eZ2WuNdA
>>859
ウーロン茶にもカフェインが含まれてますが、
ウーロン茶とかも飲まないほうがよいのでしょうか?
862八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/13 14:47:39 ID:CfqYHkXu
>>860
高血圧って痛いとか症状がでないから怖いよね。
気分が悪いとか肩こりが酷いとかだもね。
だけど確実に身体の隅々の血管を痛めているんだよ。
缶ビール一本ぐらいで済んでいるんならいいんじゃない。
私の場合は、ビール2本に焼酎の水割りをどうしても5杯ぐらい飲んじゃうから。
>>861
ウーロン茶で夜眠れなくなったて聞いたことないからカフェインの量は知れている
と思うけど、習慣性になりやすいからできればカフェインが含まれてない飲み物に
替えた方が無難だと思うよ。
863病弱名無しさん:05/02/13 14:56:21 ID:VXVjEUpR
40歳で無症候性ラクナ梗塞を3年間に2度も起こした中年女性、
自分では絶対認めないけど、原因は拡張期血圧が高いのと肥満なんだよね。
原因がわからないから〜とぬかしていたけど、痩せろ、デブ。
肥満細胞についてもう少しでいいから、勉強しろ。
ラクナは症状にでないことが多いが、多発すると
血管性痴呆やパーキンソン症候群につながるんだよーーーーーーーーだ。
864病弱名無しさん:05/02/13 15:06:11 ID:bXIBNWyy
デブってやばいね
865デブ:05/02/13 15:08:44 ID:9pNQaHtE
>>864
_| ̄|○
866病弱名無しさん:05/02/13 15:14:14 ID:VXVjEUpR
その中年女性、性質の悪いことに、自分が若いと思い込んでいる。
30代にみられます〜なんて自慢なのか幼稚なのか馬鹿なのか判らない発言。
お世辞だよ、、どう見てもさ。
とりあえず、中年といわれたら不機嫌になる性格直せ。
認めろ、そして痩せろ。血圧下げろ。
867病弱名無しさん:05/02/13 15:44:32 ID:1aQ0V6CU
飲酒量ってどうなんだろ?
俺の場合焼酎一升を半月・・・一日120ミリ位
これで満足なのだが
868八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/13 16:56:09 ID:CfqYHkXu
http://www.gik.gr.jp/~skj/ht/htfaq.php3
既出だと思うが、挙げておきます。
869867:05/02/13 18:19:04 ID:1aQ0V6CU
>868
とってもよくわかりました!ありがとうございます
870病弱名無しさん:05/02/13 19:45:18 ID:xOcgTXEB
34歳なんですが最初にはかると上が150とかあって
3、4回目で120台〜130になるのですが、正常の人は
最初から正常値なんですよね?
871病弱名無しさん:05/02/13 20:36:51 ID:/eX+Z69Z
実体験からだが,梅肉エキスをお湯に溶かして毎朝飲んでみよう。
確かに血圧が下がるし,体調が良い。これ本当だよ。
872病弱名無しさん:05/02/13 21:20:51 ID:NRtWg4cF
>>871
ふつうの梅干でいいの?
873病弱名無しさん:05/02/13 21:43:41 ID:xakvun/N
梅肉エキスって売ってるよ。
青梅をすり下ろして煮詰めるの。
個人じゃとてもじゃないけどできないから買ったほうがお得。
874病弱名無しさん:05/02/13 21:45:11 ID:xakvun/N
>>861
ウーロンはポリフェノールがたくさんはいってるから
大丈夫。
緑茶もいいでしょ。

コーヒーも飲み方や飲む量で善し悪しいろいろあるんじゃないかなあ。
酒はもうこりごりだ。
875病弱名無しさん:05/02/13 22:06:11 ID:NRtWg4cF
酒は大好きだけど血圧危険な状態なのでやめる。出来るかな?
前スレ読んでいろいろあったけど、
高血圧の人にいいものって、青汁・緑黄色野菜とかの他に特にない?
癖が無く、わりと簡単に取れるものって。
(深夜までのPCいじりが一番悪かったりして・・)
876病弱名無しさん:05/02/13 22:21:18 ID:37QJpRV2
身体にいいコーヒーは新鮮な豆から淹れたものだけでしょ。インスタントなんて
あんなかすでつくったようなものには何の効用もないし、ましてや
缶コーヒーなんて百害あって一利なし。
877病弱名無しさん:05/02/13 22:28:38 ID:NRtWg4cF
878前スレ1:05/02/14 01:17:59 ID:X/krzFUT
>>843
薬を飲まなかったために、合併症により一生障害の状態と付き合う方が大変だと思います。
実際にそうなった人がいますから。
879前スレ1:05/02/14 01:24:23 ID:X/krzFUT
>>853
降圧剤の中で、カルシウム拮抗剤はグレープフルーツジュースと併用しては
いけないとされています。
ただし、医者からはノルバスク(=アムロジン)は併用して問題ないと言われました。

以下は素人の意見として書くので、責任は持ちません。
カルシウム拮抗剤とグレープフルーツジュースを併用すると、カルシウム拮抗剤の
作用を強める(つまり血圧が下がる)らしいです。
それで、降圧剤を飲んでも血圧が正常値まで下がらない人は、併用すると効果が
あるかもしれないと思っています。
しかし、上で述べた通り、これについては自己責任でお願いします。
880前スレ1:05/02/14 01:29:40 ID:X/krzFUT
>>863
ラクナ梗塞は、年配の方に結構みられるらしいです。
それに対応する薬を服用していればよいのですが。
881前スレ1:05/02/14 01:31:57 ID:X/krzFUT
>>860
アルコールは適度に飲む程度なら、問題ないとされています。
ビール500程度なら普通の量だと思います。
882前スレ1:05/02/14 01:34:24 ID:X/krzFUT
>>875
血圧が高い原因がアルコールにあるのなら、以前のスレにも出てきた
抗不安剤のリーゼやデパス等を飲んで、アルコールを休む日を増やしましょう。
883病弱名無しさん:05/02/14 01:37:13 ID:vYnOgACS
>878
あなたの言う通りです
私も薬を飲むのが嫌で、脳出血で倒れた愚か者です
半身麻痺で一級の身障者手帳もらいました
今の薬は副作用も少ないです
脳卒中の後遺症に比べれば屁みたいな物です
884前スレ1:05/02/14 01:46:55 ID:X/krzFUT
>>883
それはお気の毒です。
一級の障害ということは、障害年金をもらっているのでしょうか。
885病弱名無しさん:05/02/14 01:49:50 ID:JiOobT9t
>>882
医師みたいですね。
886病弱名無しさん:05/02/14 02:26:50 ID:JiOobT9t
八兵衛っていいことだけ言うね。感心してしまう。
1日にビール1ケース飲んでて高血圧・脂肪肝・高脂血症・肥満じゃ笑えん。
即実行。まず、規則正しい生活っておい、早く寝なきゃダメだろうが・・
887病弱名無しさん:05/02/14 07:50:31 ID:PXtvId1O
>>879
根本的に間違っていますよ。
一時的に血圧下げて意味なんかあるはず無いじゃないですか。
いい加減なこと言わないでください。

自己責任とか言う話じゃない。
ちょっとひどすぎ(怒
888病弱名無しさん:05/02/14 09:15:52 ID:dASXZBb+
おまえら。2ちゃんねる止めれば血圧さがるよ。
889病弱名無しさん:05/02/14 09:28:17 ID:KD5sgTm3
>>883
あなたみたいな方を嫌と言うほど見てきた。
体の障害のみならず精神的な障害を遺す方も多い。
発症をきっかけに離婚を初め、家族の崩壊もたくさん見てきた。
2chで励ましあったり愚痴をこぼすのはいいが、
治療に関してはきちんと医師に任せるべきだと思う。
890病弱名無しさん:05/02/14 11:58:06 ID:rZtQ4wli
本態性高血圧でも痩せたり、酒を控えたりすれば血圧下がってくるね。

問題はどこまで節制した生活が続けられるか、だ。
健康の問題だけど、サイレントキラーというだけあって、目立って体調悪くないから
早いうちに気をつけて、血圧意識した生活を心がけなきゃならんだろうけど。

本態性の本当の原因をつきとめたいなあ。
腎臓、肝臓あたり、要注意だとおもうけど。
891八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/14 15:55:44 ID:BLUaLAkp
>>886さん
褒めていただいてありがとう。
世の中には、死にたくないのに震災なんかで亡くなっている人見てきたから
生かされているのに自分の役割を果たさなきゃならないのに馬鹿な死に方
したくないだけです。
892病弱名無しさん:05/02/14 17:11:32 ID:e5gMSRMm
>842
遅レスだけど、まず受診してください。めまいが出てるってただごとじゃない。
それから足つるのってカルシウム・マグネシウムの不足のことがあるよ。
とりあえずサプリで緊急補充してみて。カル600mg以上、マグ300mg以上。
それで改善したら食生活をテッテー的に改善してみて。
以前健康的生活やったことあるならご存じだろうけど
海草類・未精白穀類・豆類・きのこ・野菜一般を中心に食べて
肉を魚に替え、酒と塩と砂糖と脂を避けまくれば
おそらく数週間以内にいい結果出ると思う。
ちなみにカル・マグ不足は血圧を上げます。
893病弱名無しさん:05/02/14 17:30:48 ID:nv6KtzDH
>>870
自分もいつも最初は140後半くらいで、2回目、3回目では130前後くらいんんですよね
やっぱり最初のほうを信頼すべきなんですかね?
894病弱名無しさん:05/02/14 17:31:06 ID:osvfV+te
いつも通ってる病院で検診の結果出た 尿に潜血が出てるって 白血病か? 腫瘍か? 鬱
895病弱名無しさん:05/02/14 17:33:53 ID:osvfV+te
連続スマソ 高血圧の人には多いって先生が言うんだけど 再検査で尿とられました
潜血尿の方いらっしゃいますか?
896病弱名無しさん:05/02/14 17:59:22 ID:Qo2MO130
>>894,895
 腎臓に石持のわたしは潜血あります。
泌尿外科で調べてもらってはどうですか?。
過去に尿管に石詰まりで激痛で意識朦朧になった、
尿道に詰まった石で尿が出なくなり、ちんちんの先から
膀胱鏡なるもの入れられて石を取ってもらった。
関係ないレスしてスマソ。
897病弱名無しさん:05/02/14 18:35:54 ID:rZtQ4wli
腎臓ガンだった人がいたなあ
898894:05/02/14 19:57:10 ID:gubM2uzY
↑ いや〜ん 
899病弱名無しさん:05/02/14 20:43:23 ID:fTuzqWah
>>896
痛そうだな〜!
経験した義父が「半端なもんじゃない」って言ってましたネ。

んで、「ビール飲め!」と言ってますたよ。
いや、冗談でしょうけど。
900病弱名無しさん:05/02/14 21:24:56 ID:+2MzS4HL
暫く薬飲むのさぼってたら145−100・・・
くそ・・・やっぱり薬無しじゃ駄目なのか
901病弱名無しさん:05/02/14 22:12:59 ID:2W7A/s4k
>>892
職場が病院(自分は人事だが)なので、医師たちがいつでも見てやるよって
いつも言ってくれるのだが・・この時期、忙しくて忙しくて・・・
救急隊からの患者の依頼電話を医師に頼みながら自分も見てくれって言いにくくて・・
今日こそはかかろうと出勤(実は家も院内宿舎)したら、
私のところへ次から次から先生たちが書類のことで来て・・受付時間終ってしまった。
明日はまた違う先生だけれど、がんばってかかれるようにしてみます。
こんなに医師たちの異動がなかったら、仕事も少なくて血圧も上がらないだろうに・・
こんなに看護師が辞めなかったら〃
事務当直勤務で徹夜がこんなになかったら〃
って、グチっててもラチ明かないので、よさげな先生狙ってかかります。
しょっぱいせんべい大袋一揆食いはしばらくがまん。
902病弱名無しさん:05/02/15 00:04:18 ID:ArE3qxqe
産後の健診で血圧を測ったら150/92くらいで驚かれました。
今まで妊婦健診の時も正常値だったのに。で、2週間後病院で測ったらまた同じくらいの数値が出て、
様子を見るためにまた一ヵ月後に行くことに。それでもまた高かった。
授乳中なので薬は飲めないから(飲むなら断乳しなければならないらしい)
今後暫く一ヶ月おきに来てくださいといわれたのを機に手首で測る血圧計を購入。
何度計っても117/68くらいしか出ないんですけど、これってどういう事なんでしょうか?
例えば朝昼晩など時間を決めて計測記録をとって、次の健診時に持っていってみるとか
した方がいいんでしょうか?何方か教えてください。
903前スレ1:05/02/15 00:19:25 ID:kZM7v8V7
>>887
「素人の意見」として、責任は持てないという「いい加減」かもしれないことを書いたのに、
日本語を理解できないのですか?
あなたは人間としてちょっとひどすぎ。
904病弱名無しさん:05/02/15 01:51:22 ID:WzpZk5d6
>>902
手首だと正確な計測ができないらしい。
腕で計ってみれば。

あとは白衣恐怖症みたいなので影響あるかも。
905カルシウムパラドックス:05/02/15 01:57:26 ID:WzpZk5d6
そういえば、牛乳飲み過ぎ(毎日1リッター)でカルシウムパラドックスになって
高血圧になってた人がいた。

ミネラルはバランスが大事なんだけど、あまり知られてないようね。

カルシウムを取ったら、マグネシウムもとらないと、身体に悪い。

http://vitamin.seikatu-cb.com/minera/caru.html
>カルシウム不足が帰って筋肉の収縮を招いてしまうのです。
その結果筋肉のけいれんや、ふるえ、血管の壁である平滑筋を収縮させて
血圧を上げ高血圧を引き起こしたり、心筋に作用して狭心症や心筋梗塞の
原因にもなりかねません。

906病弱名無しさん:05/02/15 02:14:45 ID:k7UtD80T
>>900
薬を勝手にやめると、リバウンドが一番恐いらしいよ。
907カルシウムパラドックス:05/02/15 02:23:57 ID:WzpZk5d6
説明足りなかったけど、カルシウムは多すぎてもマグネシウムと拮抗していないと
体内からは排出してしまい不足状態になってしまう。

よって、上記の高血圧が引き起こされるのだね。

マグネシウムは、マルチビタミンとかで補給できるけど、
お手軽な食品だと、おぼろ昆布。
これをコップにいれてお水につけて一晩置く。
翌朝には、とろとろになって、昆布の成分が水に溶け出して吸収しやすくなってる。
さらに昆布のとろみがアルギン酸で、これが塩分を排出する働きをする。
http://www.hirokonfoods.co.jp/sincyaku/s06/s06-02.html

さらに海草類はお酢で分解しやすいから、もずく酢もいいけどね。


わかったか、馬鹿どもめ!

908カルシウムパラドックス:05/02/15 02:29:41 ID:WzpZk5d6
くそ、酔っぱらってるから、なんでカルシウムパラドックスなんて書いたのか忘れちゃったよ。

>>896
腎臓結石になる理由の一つにカルシウムの取りすぎ、あるいは欠乏が理由になる。
ただ、細菌が原因という説もあるから、人それぞれ。

問題は、ミネラルの過不足。(かぶそく、と書いたら違った読みだった)
腎臓結石の予防には、イチゴ類(ブルーベリー、プラムなど)が効果ある。
イチゴ類には、亜鉛やマンガンなどのミネラルが豊富だからな。

わかったか、馬鹿ものどもめらが。

909病弱名無しさん:05/02/15 10:42:50 ID:UUi/zkcy
903に激しく同意。俺の場合152-8810時ころはかりました。
ノルバクス5飲んでいます。約1年です。ちょっと話し変わるけどミルクのカルシウムは
しっているけどマグネシウムとは食品ほうれんそうですか。乱文すいません
910病弱名無しさん:05/02/15 12:18:16 ID:WzpZk5d6
マグネシウムとは、いま流行の「にがり」でとれる。

にがりは、別名塩化マグネシウムだよん。
911病弱名無しさん:05/02/15 13:02:05 ID:uSmzaTLM
昨晩何気なく計ったら160-120でびくーり。
急に不安になり動悸もしだしてなかな眠れなかった。
今会社の近くにある血圧計で計ったら158-98.
普段は120台から80台なのに。
後頭部がちょっとだけずきずきするけど病院行ったほうがいい?
912病弱名無しさん:05/02/15 13:04:54 ID:KMmq8FYV
>>911
下が120というのが気になる。自覚症状もあることだし、受診したほうがいい。
もし俺がその状態なら、ソッコーで循環器内科のある病院へいく。
913病弱名無しさん:05/02/15 14:45:03 ID:HG50oAu4
              ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…

   /∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ/ヽノて
   ノ カムサハムニダァァァアアッ! (
  ヽ                     (
   ∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧へ/∨ヽヘ/   _    ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
   ,rn                     n!.i‐
  r「l l i.n             .     ni l l h
  | 、. !j                     i !.:  |
  ゝ  f         _          ゝ ".ノ
  . |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      |  |
   」  L     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     へ-ヘ
   iヾ‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    |   |
   |  じ,      ゙iー'・・ー' i.トソ   .  |   |
   |   ヽ     l、 r==;, ,; |'     _/   ;|
  . \   `-ノ^ー->`二';-‐ヘ_,;ヘヘノ    /           ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
    ヾ   ノ ハヽ  |_/oヽ__/    /     ,/
      \   /    /       /ソ   ノ
       "ゝy'   /o     O ,ヾ   /
914病弱名無しさん:05/02/15 14:52:55 ID:PHeGDonq
>912
病院行こっと。
ただ以前にもこういうことがあり夜間救急行ったら、
たまになるんだったら大丈夫でしょ。と何も処置されず帰されたからなあ。
915病弱名無しさん:05/02/15 17:32:54 ID:vCafVlK3
今の時期、寒いところにいると血圧はあがる。
血圧を計る前にコーヒーやチョコレート食べたりしなかった?

おれも(36歳)先日、会社の医務室へ風邪薬をもらいに行きついでに血圧を計りましょう
と言われはかったら何度計っても240/130あたりだった。

医者からこれは即入院だと脅かされたけどまあしばらく様子を見るように言われた。

家に帰って計ると143/88だった。

916病弱名無しさん:05/02/15 17:34:04 ID:iUhc/agG
亜鉛やマンガン
917911:05/02/15 19:16:48 ID:r/ARO73f
>>915
そんなに変るものなんだ。
確かに計る前にベランダでコーヒー飲みながらタバコ吸ってたな。
でも一応帰りに内科行ったら155-117で、
「高いねえ、くすり飲んだ方がいいね。」と言われて、ニューロタン25mgをもらった。
こんな簡単に降圧剤って飲むものなの?
918病弱名無しさん:05/02/15 19:54:47 ID:DmP/NG9y
↑一週間一日3回以上計らないと高血圧かどうかなんて分からないんじゃ?
1、2回高いだけで薬のませるのはおかしい。
919病弱名無しさん:05/02/15 20:11:21 ID:fhMKc+Xa
毎年冬になると室内にいると顔が赤面してとても熱くなり、(頭に血が上るような感じ)
頭がぼーっとしてしまう場合が多々あります。
暖房が効いていない部屋でも起こる現象なので、暖房関係が原因ではありません。
高血圧と関係あるのでしょうか?
920病弱名無しさん:05/02/15 20:16:13 ID:GlG4HGdF
おいらの場合
医院で計り、一週間家で計り、
翌週提出。その間尿、血液検査。

で、治療しますか?という意思確認があって、
初めて薬が出た。
普通これ位の事はしないのかな ?
921病弱名無しさん:05/02/15 20:19:12 ID:x1FYrxsN
25歳の男です。平常時血圧の平均は120、60位です。
気になる事があるんですが、血管の太さは血圧と関係してるんでしょうか?
運動したり、暑いと腕などの血管がかなり浮き出るんです。
922病弱名無しさん:05/02/15 21:28:24 ID:j76/ABmX
>>921
浮き出ることは高血圧に関係ないと思う。
降圧剤は血管広げたりするものもあるからね。
923911:05/02/15 22:36:54 ID:r/ARO73f
>>918
>>920
そうだよね。問診と一回病院で計っただけで薬出すってのはどうも信用できない。
心療内科通ってるけどそこでたまに計っても下がやや高いぐらいと言われてます、
とも言ったんだけどね。
今度かかりつけの内科行ってみます。
924病弱名無しさん :05/02/15 23:05:48 ID:UNEYuTTu
[果物と薬の飲み合わせ](05/02/15)
http://www.asahi.com/health/soudan/as050215.html
925サンタ:05/02/15 23:59:51 ID:uyb1C55g
質問です 下の血圧下げるにはどうしたら良いですか! 身長173CM 体重73KGの40才男です 血圧は平均して135―97です お願いします
926病弱名無しさん:05/02/16 00:32:12 ID:etApx7Fa
今日、カキの食べ放題に行きました。たらふく食べてたあと口が塩からくってしょうがない、(調味料はなにもつけてない)海水って天然塩ですよね〜?
927病弱名無しさん:05/02/16 04:00:57 ID:4SZcwec1
現在23才。一年前胃潰瘍になり、最近頭が重く、痛かったので病院に行って血圧測ったら高血圧と言われました。上が170で下が97位でした!も〜どおすれば・・・。今は上が140代で下が90です!
928病弱名無しさん:05/02/16 04:30:29 ID:C4JhlL3j
高血圧の方はデスクワークしてる場合に
どのような症状を発しますか?
929病弱名無しさん:05/02/16 08:47:07 ID:KCVtoBMK
このスレによく書き込みがあるように高血圧(一時的でなくいわゆる本当の高血圧の人)
は自分が高血圧だといわれるまでは特に高血圧のよる症状の意識がない人が多い。

不思議なことに私もお前は血圧が高いと言われてそれまではなんともなかったのに
なんだかいつも頭痛や肩こりがするようになった。

人それぞれだろうと思うけど高血圧の症状は普通は特に意識しないものらしい。
930八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/16 13:36:36 ID:/l2iyTda
昨日さいたまで、バスの運転士が突然死して交通事故を起したなあ。
心筋梗塞だったみたいだ。
血圧が高かったらしい。まだ46歳だよ。
高血圧って怖いなあ。
931病弱名無しさん:05/02/16 14:13:31 ID:ya9xGcXx
心筋梗塞=高血圧なの?
932病弱名無しさん:05/02/16 14:16:50 ID:2DopxuGh
>>931
高血圧は血圧の病気じゃないよ、血管やられるから怖い病気。
体中のどの血管にボロが出るかわからない。
心筋梗塞や脳梗塞は最も有名でしょ?
933病弱名無しさん:05/02/16 18:41:19 ID:MyIPYnnX
まだ21歳なんですが、1週間ぐらい前から頭がフラフラするから病院に行ったら、高血圧症だと言われました。
上が150で下はまあ80ぐらいです。
薬をもらったのでとりあえずそれを飲んで安静にしていようと思いますが、それ以外に何かすればいい事ってありますか?
最近バイトでかなりストレスが溜まっていたのでそれが原因かなあと思い、休みは入れたのですが・・・。
934病弱名無しさん:05/02/16 18:45:47 ID:/l2iyTda
痩せるに限る。無理は、しない。
935病弱名無しさん:05/02/16 19:25:29 ID:N+eEtjtJ
血圧って、朝晩それぞれちゃんと決まった時間に
計ったほうがいいんでしょうか?
晩はともかく、朝は8時だったり10時だったりばらばらになってしまう…
936病弱名無しさん:05/02/16 20:52:21 ID:8skNN/JK
>>933
そんなもんで投薬ですか?
軽いものなら風邪やアレルギー反応かもしれないのに
なんかとんでもない医者に掛かったような希ガス
937前スレ1:05/02/16 21:29:16 ID:Sa2ZcWPh
>>924
やはり、カルシウム拮抗剤でも、ノルバスク(=アムロジン)は
グレープフルーツジュースと併用しても問題ないのですね。

私は毎年冬は血圧が高くなるため、現在タナトリルとニバジール(カルシウム
拮抗剤)の2種類を服用しています。
医者に、「ニバジールとグレープフルーツジュースを併用したら血圧が下がる
のではないですか」と聞きました。
そうしたら、「確かに下がるかもしれないけど、降圧剤を服用した方が毎日
グレープフルーツジュースを飲むより安くすむはずです」と言われました。
938前スレ1:05/02/16 21:33:35 ID:Sa2ZcWPh
>>930
バスの運転手は「心不全」で突然死したのではないでしたっけ。
降圧剤をずっと服用していたらしいですが、冬で寒い時期のために
血圧が高くなっていたのかもしれないですね。

>>931
高血圧を放置しておくと、心筋梗塞や脳卒中になる可能性が高くなります。
939前スレ1:05/02/16 21:40:25 ID:Sa2ZcWPh
>>885
歯医者で抗生物質を処方されたのですが、薬局で薬の話をしていたら
「詳しいですね」と言われてしまいました。
抗生物質で、○という薬で副作用が出たけど、セフェム系の○や○なら
大丈夫であったことを言いました。
薬局の人は、今回処方される抗生物質が「下痢の副作用がある」と言った
ので、私は「ロペミン(下痢止め)を持っています」と返答したら、そう言われた
のです。
940前スレ1:05/02/16 21:41:43 ID:Sa2ZcWPh
スレが950を超えたら、新スレを作成しますか?
941病弱名無しさん:05/02/16 22:07:26 ID:lMtz31J/
>>939
長年病人やってると、やたらに詳しくなりますよねー。orz
942933:05/02/16 22:34:37 ID:NS9PNfBE
>>936
騙されてんですかねー?とりあえず頭がフラフラして喋るのもだるい感じだったので、近くの病院に行ったんですが。
まあでも150って高い事は高いですよね。とりあえずはおとなしく薬飲んでゆっくりしときます。
943病弱名無しさん:05/02/16 23:13:39 ID:lr7EOtTX
土曜日に入社前の健康診断があるので血圧を計ってみたのですが上が160で
下が92でした、何度計ってもそれくらいです。やっぱりこのくらい高いと
内定取り消しになってしまうんでしょうか?
めちゃくちゃ不安ですorz
944病弱名無しさん:05/02/16 23:59:21 ID:7uo1Vb0f
>>943

驚かすようで悪いけど、あなたの職種が身体を使うような仕事だったら
会社の規定や人事の判断で内定取り消しもあるかもね。例えば寒い冷蔵庫内で
作業して急に外気に出て作業して…っていう極端な環境とか、お客を乗せる
運転士のような仕事とか、あなたの身体以外に客まで巻き込むような危険もある。

ただしデスクワークとかなら、「自制します」ってことと医者の診断で即入院って
ことじゃなければ90%問題はないと思う。
かくゆうオレも高血圧症だけど、毎年会社の健康診断で「高い」って言われて頭くる。
だって不摂生してるわけでも無いし酒たばこやらないのにだよ?家族は高血圧症が多い
から遺伝だと思うけどみんな健康だし…
945病弱名無しさん:05/02/17 00:50:03 ID:m9FuZhxW
>>944
ご意見ありがとうございます。
自分は工場の流れ作業みたいな感じです。
不安で眠れそうに無いですわ
946前スレ1:05/02/17 01:20:09 ID:KU0VCTlh
>>919
降圧剤の中のカルシウム拮抗剤を服用しているのなら、
その副作用かもしれません。
947前スレ1:05/02/17 01:22:09 ID:KU0VCTlh
>>941
自分は降圧剤以外の薬を処方されると、薬の飲み合わせが心配なために、
お薬110番か本で必ず処方された薬を調べていますからね。
948病弱名無しさん:05/02/17 04:08:07 ID:h13i7L7K
まあ自分の身体の事だから、自分で調べた方が安心だよね。
今は、お薬手帖みたいなのあるから、薬もらう時に飲み合わせを見てもらうけど、なんかやっぱり不安になる。
949病弱名無しさん:05/02/17 07:53:41 ID:4/5t2t18
>>903
自己責任なら素人は何を言っても良いのかよ。
前からいい加減なことばかり言ってたが、幼稚園児としてひどすぎ。
950病弱名無しさん:05/02/17 11:09:52 ID:h13i7L7K
情報の真偽を見定めるのも、自己責任だと思うがね。
甘えるなと(ry
951病弱名無しさん:05/02/17 11:23:19 ID:vqVFSc7r
医者ですら制御できないんでヤメロって言ってることを「かもしれない」って言葉で
あたかも効果があるように発言するのはどうかと思うよ。
952病弱名無しさん:05/02/17 11:50:32 ID:SHS4v6O9
質問なのですが、空腹時の血圧上昇ってなんなんでしょう? 普段は120-80前後なのに、空腹時(特に夜)は145-95平均に上がります。 循環器科では理由がわかりませんでした…。 とりあえずアミールとかでごまかしてます。ちなみに、私は肥満で、胃潰瘍を何回かしてます。
953八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/17 13:55:07 ID:jIUycsH8
>>943
あなたが、内勤の仕事なら問題ないでしょうが、
営業職系ならこれからの激務を考えるともし就職しても長生きできませんよ。
長時間労働にストレスから定年から5年以内の生存率が他の職種より低いですよ。
そういう体質であるんですから。それに見合った職種を選ぶべきでしょう。
954病弱名無しさん:05/02/17 14:33:52 ID:dEQboDEW
>>951
別にいいんじゃねぇの?ここは2chですよ。
自分の事は自分の主治医にでも聞けよ。
ここで見た事を、すぐさま鵜呑みにする香具師は、その方が問題だよ。
955病弱名無しさん:05/02/17 16:15:11 ID:jOP/tj1W
血圧計を買おうと店に行ったんですが、いろいろなタイプが
あるんですね。どのタイプが一番正確なのでしょうか?
956病弱名無しさん:05/02/17 16:37:28 ID:4+UGa1xt
>>952
まぁ 空腹に耐えられない体ということだな とりあえず空腹にならないようにスニッカーズでも食っとけ
957病弱名無しさん:05/02/17 16:55:51 ID:94Lgkd+K
>955
二の腕ではかるやつ(上腕式)。
手首や指のは誤差大きいよ。
958病弱名無しさん:05/02/17 17:46:11 ID:jOP/tj1W
>>957
ありがd
959952:05/02/17 20:07:32 ID:SHS4v6O9
<956 え〜〜っ!! ダイエット命じられてる身としてはつらい…(´・ω・`)
960病弱名無しさん:05/02/17 20:48:15 ID:94Lgkd+K
>952
空腹が異常につらいというのは、おそらく高血糖依存起こしてるよ。
主食を玄米やパスタなど、いわゆるGI値の低いものに切り替え、
砂糖を完全に断つこと。またコーヒー等カフェイン飲料も当分避ける。
野菜(とくに根菜)、海藻、豆類を中心に時間をかけてよく噛んで食べて、
同時に減塩、減油脂も心がける。血圧も体重も下がるよきっと。
961病弱名無しさん:05/02/18 00:17:21 ID:C0Ei4P9d
血圧を下げるお茶や市販されている飲み物でオススメのがあれば、教えてもらえませんか?
962前スレ1:05/02/18 01:45:25 ID:HkkGkWTX
一部のあおりは放置します。
>>937に書いた医者の意見は読んでいないのでしょうか。

もう一つ書きますが、医者にプレティオのことも聞いたら、
「プレティオは実際に血圧が下がるかどうかはわからない。
やはり毎日降圧剤を服用した方が安くすむはずです。」
と言われました。
963前スレ1:05/02/18 01:51:30 ID:HkkGkWTX
>>961
飲み物では、これまで宣伝されているプレティオやアミールSは
血圧を下げるらしいですが、医者の言葉を意訳すると、「血圧を
下げる効果はあるかもしれないが、降圧剤より作用は弱いし、
コストもかかる」ということになると思います。

これまで降圧剤を服用していないのなら、試してみる価値はある
と思いますが。
964前スレ1:05/02/18 02:03:07 ID:HkkGkWTX
新スレ作成テストです。

>>2-3も参照お願いします。

高血圧の数値についての説明
http://www.town.akasaka.okayama.jp/hoken/chishiki/hyoujyun.htm

お薬110番 ハイパー薬事典
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

健康@nifty 特集−高血圧
http://health.nifty.com/kouketsuatsu/


過去スレ
島島 高血圧 6 島島
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100794289/l50
島島 高血圧 5 島島
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092761460/
島島 高血圧・低血圧 4 島島
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1077523806/
島島 高血圧・低血圧 3 島島
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1061250888/
島島 高血圧・低血圧 2 島島
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045074766/
島島刀@高血圧・低血圧 島島
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1013756837/l50

低血圧の方はこちらをお願いします。
【朝つらい】低血圧スレッド【だるい】其の弐
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079035589/l50
965前スレ1:05/02/18 02:13:49 ID:HkkGkWTX
サイレントキラーと呼ばれる高血圧の関連スレ

★動脈硬化★高血圧★を予防しよう!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077746613/l50

 ★ 脳 梗 塞 と 付 き 合 う に は ★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1060098510/l50

Yahoo!掲示板 高血圧症
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=2000685&sid=2000685&type=r
966前スレ1:05/02/18 02:14:36 ID:HkkGkWTX
高血圧
http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html

降圧剤の種類と、その副作用
http://www4.kiwi-us.com/~kako/rx/ku05/idx_ku05.html

血圧計
OMRON(上腕式、手首式)
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hem_index.html
松下(手首式)
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/he_relate/0001238.html
テルモ(上腕式)
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/
※一般的には上腕式の方が正確ですが、傾向を知っていれば手首式で充分です。
実際、病院でも手首式を使っているところも多いです。
ただ人によっては非常に不正確な場合もあります。
購入前には、お店や病院で事前に調査・確認しましょう。
967前スレ1:05/02/18 02:19:29 ID:HkkGkWTX
新スレ作成テストは、>>964 >>965 >>966 で終了したのですが、
2ちゃんねるエディタのギコナビから新スレを作成しようとしたら、
エラーになってしまいました。
金曜夜に再度作成しようと思います。

それから、>>4さんへのよい案はないでしょうか。
968病弱名無しさん:05/02/18 02:39:14 ID:Q00Qly02
作ってやるから正式なのだせよ
969952:05/02/18 04:12:17 ID:vEB/TEW6
960さん、アリガdm(_ _)m 頑張ってみます
970病弱名無しさん:05/02/18 14:36:22 ID:q/B3BZsM
自分の血圧の数値は何時に計ったのが正確なのでしょうか?時間によって
変動はあるのかしら?今日から降圧剤を服用してるのですが・・・アムロジンって
いう薬一個朝に飲むだけなのですが効き目は即効ですか?それともじわじわ?
つまらない質問すいませんでした。。。
971病弱名無しさん:05/02/18 14:48:30 ID:p/BJO1Cd
>>970
とりあえず毎日決まった時間に。
お勧めは朝起きてトイレに行った後と寝る前。
「正確」というより血圧は変動するのが当たり前なので。
アムロジンはじわじわ効きます。
即効性はありません。
毎日飲むことによって一日の血圧を平均的に下げます。
972病弱名無しさん:05/02/18 17:15:55 ID:q/B3BZsM
970さんさっそくのお答え有難うございます。ちょっと血圧が上がっただけで舞い上がって
しまったみたいです。薬が効かなかったらとか思って。でもおかげさまで昨日よりも体調がいいです。
今日血圧計を買って14時に測ったら少しだけしか下がってなくて・・・体調はすごくいいのに。
下げるように努力しまーす。

973病弱名無しさん:05/02/18 19:45:08 ID:Q00Qly02
974前スレ1:05/02/18 23:44:48 ID:HkkGkWTX
なぜか今日も2ちゃんねるビューアのギコナビから新スレを作成しようとしたら
エラーになるので、IEより下の新スレを作成しました。
今後もよろしくお願いします。

島島 高血圧 7 島島
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108737408/l50
975病弱名無しさん:05/02/19 09:53:13 ID:+KSstPG/
昨日で薬がなくなってしまった。
病院行くの面倒〜。
夕方行って来るかな・・・orz
976病弱名無しさん:05/02/19 16:33:23 ID:ie5bY+VU
24で185/109なんですがこれはもう薬を飲むしかないんですかね?
ただ夜とかに計ると160/95くらいなんですが・・・
977八兵衛 ◆ObZZw9V0SU :05/02/19 16:41:44 ID:Z5wdv3Pz
>>976
140−90以上が高血圧、130−80だったかな?境界高血圧でもこちらのより
上を高血圧とするような見解になっているよう。
とんでもなく高いからすぐ病院行くように。
978病弱名無しさん:05/02/19 17:36:14 ID:ljgcGY4j
日によって150の時もあれば120台の時もあります。
高血圧ですよね?
979病弱名無しさん:05/02/19 19:13:30 ID:ZM0iu/UQ
>>976
家で計る場合は低めに出るので高血圧の基準が病院で計るのと違います。
160/95 は確実に高血圧です。残念!!

http://homepage3.nifty.com/fuchu-yotsuya/mimiyori0010.htm
> 高血圧
>   家庭血圧が
>    135 / 80 mmHg以上は高血圧
>    135 / 85 mmHg以上では確実な高血圧で治療が必要
> 
> 正常血圧
>   家庭血圧が
>    125 / 80 mmHg未満は正常
>    125 / 75 mmHg未満は確実に正常
980病弱名無しさん:05/02/19 20:22:28 ID:ie5bY+VU
では治療法としましては薬ですかね?
981病弱名無しさん:05/02/19 20:27:56 ID:jrb7dhV5
加齢とともに太りやすくやせにくくなるじゃないですか。
食事もそーだけど、やせるために運動どーしてます?
たしか、やせると血圧が下がるのよね。
982病弱名無しさん:05/02/19 22:09:20 ID:ZM0iu/UQ
>>980
基本は降圧剤です。あと、食事と運動療法。下がれば薬は要らなくなります。

>>981
ウォーキングしてます。歩いた夜は血圧がかなり下がります。
でも、体重は全然減らない。
983病弱名無しさん:05/02/19 22:28:37 ID:jrb7dhV5
仕事してると上から下まですごーく歩くけど、
家にいると歩・か・な・い・とっても
984病弱名無しさん:05/02/20 01:32:17 ID:4y/3B0L+
そういえば境界高血圧って、なくなったんだよな。
140-90を越えれば高血圧。
985病弱名無しさん:05/02/20 02:33:26 ID:R1inX2MU
以前より高血圧の判断が厳しくなりましたよね。

140だったのが130になった感じ。
記憶違いかなあ。

でも献血にいっても、180でOKだった。
以前、150で返されたときがあったんだけど。

どうもあの医者ってのが信用ならん。

有酸素運動するとてきめんに血圧さがります。
ミルキングアクションを鍛えるために、階段の上り下り繰り返すのって有効みたい。
脚の運動なら、ヒンズースクワットや、カカト上げ下げ、自転車の立ち漕ぎなんかも
同じように脚の筋肉を十分動かすからいいかも。
986病弱名無しさん:05/02/20 08:37:21 ID:+AgNv406
血圧のはかりかたについて教えてください。

昨日温泉にいって、温泉においてあった血圧計ではかってみたら
125/104-77で、下が妙にたかかったのです。

腕を機械に通すタイプの血圧計で、そのとき手はにぎるのかひらくのか
わからなくて、結局にぎってはかりました。
風呂上りで、あがったあと少しのぼせてくらくらしてたんですけど、これは
当てになる数値なんでせうか。
987病弱名無しさん:05/02/20 11:07:37 ID:KDR6oltw
>>986

入浴・飲酒のあとは測ってもあてにならないようです。
http://www.terumo.co.jp/healthcare/info_ketsuatsu/index6.html
988病弱名無しさん:05/02/20 18:18:19 ID:lr4hnyPQ
よく肥満でも高血圧じゃない人っていますよね?
前に確か伊集院光が風邪引いてて140の下が忘れましたが・・・
自分は標準体重よりは少し上なんですが、俺と体格や身長・体重がほぼ一緒の人が平常値で自分が高圧値。あきらかに太りすぎな人が平常値。
この差はなんの差なんでしょうか?
989病弱名無しさん:05/02/20 21:33:23 ID:fdMEY8AT
漏れの弟も超デブだが低血圧
朝上が100を切って起きて来ない
漏れは高血圧・・・自宅に居るのでほとんど食生活は同じ
というより弟の方が塩分、脂を気にしないで食べてる(だからデブ)
やっぱ遺伝があるんじゃないかと思う
父方は低血圧、母方は高血圧
990癒されたい名無しさん:05/02/21 02:44:36 ID:Y2qjS3kz
もとは低血圧でも年取ってから高血圧になることもあるらしいよ。

皆さん運動療法や他の療法で高血圧よくなった人とかいますか?
991病弱名無しさん:05/02/21 08:33:38 ID:P3uVsA18
母(高血圧、糖尿病)の勧めで梅丹を毎日20粒飲んでます。
992病弱名無しさん:05/02/21 11:16:24 ID:U6qBrBtH
薬を2年以上飲んでいますが上が140くらい
下が95くらいありますがこんなものですか?
あんまり効いていないようですが
乗るバスクとテノー民を飲んでいます
993病弱名無しさん:05/02/21 11:24:09 ID:rXwvOSN8
風邪ひいたら血圧が低く出るようになった。
普段132-87ぐらいなのが、118-78ぐらいに。
なんでだろう?微熱があるからかな?
994病弱名無しさん:05/02/21 11:47:47 ID:nckt/EAa
>>988
運動してるんじゃないかなあ。
995病弱名無しさん
>>993
俺も風邪ひいたが血圧高くなった。
普段130-86ぐらいが150-100ぐらい。
医者に聞いたら風邪ひいたら高くなるのが普通なので心配いらないそうだ。