//タバコの害について・・・///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
タバコを愛することや
タバコの害などについて語ってくらは〜い!!



2病弱名無しさん:04/09/17 00:18:33 ID:alDclF7E
2ゲト
3板違い:04/09/17 01:22:08 ID:EPjfjPaF
「生活」のカテゴリに「たばこ」板が有ります。そちらでどうぞ。
4病弱名無しさん:04/09/19 23:40:19 ID:KINeyzj5
5病弱名無しさん:04/09/23 12:17:54 ID:QKmc6fkl
タバコ板に立てれば健康板行けと言われるし

大変だなスレ立てする人も
6病弱名無しさん:04/09/29 18:40:18 ID:JINZvjrR
健康のためにタバコを吸わない人達専用スレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1090912819/l50
7病弱名無しさん:04/10/05 13:01:21 ID:EcFNPz4j
対象を絞らず単なる「タバコの害」では漠然とし過ぎなんじゃ?

少なくとも健康板では、タバコの害自体は自明なわけだし。。。
8病弱名無しさん:04/10/10 00:37:06 ID:u2KQ1cOW
誰か助けて!肺がん宣告されました。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097199594/l50
9病弱名無しさん:04/10/14 22:13:07 ID:lBWxhSVF
結局肺がんになったらあきらめろってことか
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1095600867/l50
10病弱名無しさん:04/10/18 01:00:46 ID:J7bF3Wco
たばこ増加は自殺のサイン?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000008-mai-soci
11病弱名無しさん:04/10/18 02:00:41 ID:nEz2Ij5g
喫煙の害
精神の異常
『ニコチン依存症、不眠症、知的作業能率低下、記憶力低下、ストレス増幅、うつ病、自殺誘発』
がん
『肺、鼻腔・副鼻腔、口腔、喉頭、食道、胃、肝臓、膵臓、膀胱、大腸、胆嚢、胆管、甲状腺、
 腎臓、前立腺、子宮、卵巣、乳、白血病、悪性リンパ腫、脳腫瘍』
呼吸器
『呼吸機能低下、慢性気管支炎、肺気腫、気管支喘息、慢性咽頭炎・喉頭炎、風邪、急性気管支炎、
 肺炎、喉頭ポリープ、自然気胸』
心臓と血管
『不整脈、血圧上昇、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、大動脈瘤、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、
 痴呆症、閉塞青銅脈硬化症、バージャー病、糖尿病血管合併症』
口の中と消化器
『口内炎、口腔内白板症、口腔内カンジタ症、歯周病、口臭、虫歯、慢性胃炎、胃・十二指腸、逆流性食道炎、
 クローン病、肝硬変』
内分泌や代謝など
『甲状腺腫、甲状腺機能亢進症、骨粗しょう症、外科手術の予後不良』
性機能の異常
『インポテンツ、性器発達不全、不妊症、早期閉経、精子減少、精子異常』
妊娠・出産・授乳
『妊娠合併症(前置胎盤、胎盤早期はく離、異常破水)、妊娠中毒症、早産、流産、周産期妊婦死亡、
 低出生体重児、先天奇形、乳幼児突然死症候群、(母親の喫煙による)乳児のニコチン母乳中毒症』
アレルギー
『アトピー性皮膚炎、花粉症』
皮膚
『肌あれ、しわ、しみ、頭髪脱毛、水虫』

『タバコ弱視、黄斑変性症、白内障』
12病弱名無しさん:04/10/18 02:33:56 ID:8i7yXLzq
い〜んじゃねぇの? どうせ人間は何かで死ぬんだしな。
交通事故で死んだりカタワになる人間が膨大だからって車を使うなって訳にはいかないし、
人生シャバダバよ。
13病弱名無しさん:04/10/18 03:14:33 ID:1jQ2dPYO
>>12
感動した。俺の毛だらけのアナルをファックして良いぞ。
14病弱名無しさん:04/10/18 17:22:00 ID:jBQDWT/1
>>12
タバコ=車

( ゜д゜)ポカーン
15病弱名無しさん:04/10/20 01:41:03 ID:I7dO4Qqj
喫煙者率、初めて3割切る 9年連続、最低を更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000140-kyodo-soci
16病弱名無しさん:04/10/24 01:45:05 ID:W8X25Unj
>>11
そもそも全く関係ない病気ってあるのか?
17病弱名無しさん:04/10/28 19:12:58 ID:sKQGvTrb
>>11
脳腫瘍も関係あるのか。。。
18病弱名無しさん:04/11/02 00:15:25 ID:qHusBXi6
禁煙して丸一年経ちましたが
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097672869/l50
19病弱名無しさん:04/11/07 18:23:37 ID:Xu6H8GVN
絶対にたばこを吸ってはいけない病気
ttp://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w0500033
20病弱名無しさん:04/11/12 13:26:33 ID:yJ20gS6z
最後にタバコを吸わない人にお願いだが、タバコが日本からなくなったら、タバコにかかっている税金はタバコを吸わない人からも徴収されることになる。
タバコを吸う人を迫害するだけではなく、少しは感謝して貰いたい。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/chem/10.html
21病弱名無しさん:04/11/12 17:27:32 ID:AqGp5rgD
嫌々賠償金払われたからといって、加害者に感謝する被害者はいない。
だいいち、足りてるわけもないものを。
22病弱名無しさん:04/12/02 12:41:47 ID:/qqK19oj
>>20妙な理屈
23病弱名無しさん:04/12/06 21:32:48 ID:b/PSt0LF
タバコを吸う人は吸わない人の辛さがわからないから楽だよな。
そこらじゅうタバコ臭くて仕事が手につかん。
24病弱名無しさん:04/12/09 03:56:14 ID:gH2qbtdj
soudane
25病弱名無しさん:04/12/18 15:25:40 ID:tV9vupu9
ふーん
26病弱名無しさん:04/12/18 15:32:01 ID:v6U6PR9P
20は基地外か?
タバコの税収など、タバコに絡んだ疾病の、国の医療費負担の足元にも及ばないことを知れ
27病弱名無しさん:05/01/15 21:03:12 ID:2UcS+8gk
痩せてしまう・・もう少し肥りたいよー。
28病弱名無しさん:05/01/15 21:42:08 ID:dwLE5yEn
臭い!!
29病弱名無しさん:05/01/16 00:06:05 ID:XSgczZ5d
俺煙草吸ってたせいで急性の歯肉炎になってすごい口臭持ちになったよ。
みんなたばこはやめたほうがいいよ。。。
30病弱名無しさん:05/01/17 13:52:46 ID:jtL7d0Sp
ヘビースモーカーで、50くらい言ったおっさんって
オエ!オエ!と吐き気を催していて気持ちが悪い。
完全にニコチン中毒症状なんだろうな。
31病弱名無しさん:05/01/22 23:00:00 ID:NnhWne76
喫煙すればインポになるし、喫煙している人はパワーダウンしてます。
32病弱名無しさん:05/03/06 23:40:57 ID:OQ0ERK7C
カスは肺ガンになってもがき苦しんで、のた打ち回って死ねばいいのよ プw
抗ガン剤大量に投与されて、枕元に用意された洗面器に一日中ゲーゲーゲーゲー胃液吐きまくってさw
髪は抜け落ちて、げっそりやせ細って、皮と骨だけになって死んでいくのよ きゃはははは
イキガって何の罪も無い非喫煙者に毒ガス阿鼻せつづけてきた報いさw
33病弱名無しさん:05/03/10 22:18:16 ID:XOIglsMl
だめやね
34病弱名無しさん:2005/05/07(土) 23:49:24 ID:EqPwiRkf
病気になると、苦しくて苦しくて仕方が無い。それでもなんでたばこ吸うんだろう?
35病弱名無しさん:2005/05/12(木) 05:08:05 ID:DyuB4cTS
>>20
たばこを吸う人は、吸わない人へ迷惑がかかり、税金も余分に払うが、それ以上に医療費がかかり、
日本へのマイナスのダメージが大きいことも知ってほしい。
36病弱名無しさん:2005/05/12(木) 05:20:49 ID:puPYyvou
>>35
早く死ぬからむしろ財政にはやさしいんじゃないのかな?
オランダかどっかの研究結果で、喫煙率が下がると、それから数年は
医療費が減るが、その後増えだすというのがあったよ。
むしろ喫煙率をあげて寿命を縮めた方が財政にはいいんじゃないのかな。
37病弱名無しさん:2005/05/12(木) 17:28:27 ID:DyuB4cTS
>>36
たばこは即死にはならない。日本は世界一の長寿国。喫煙者は寝たきりの状態で長く生きるという統計が出ている。
つまり日本では喫煙者を減らすことが財政状態を良くすることになる。
38病弱名無しさん:2005/05/12(木) 17:35:53 ID:Pj+fv/j9
医療費三割負担になったのって喫煙者のせいですか?
39病弱名無しさん:2005/06/04(土) 17:37:20 ID:/yyAhFCv
>>38
それは一概には言えないでしょう。

うちの親戚、禁煙したがまた吸い始めた。ニコチンは脳に作用して吸わせるそうだ。
40病弱名無しさん:2005/06/05(日) 22:18:35 ID:Zu9WbU1c
禁煙パイポって体に悪いんですか?
41病弱名無しさん:2005/06/05(日) 22:27:07 ID:a+k8CU/O
タバコを吸うと身体がスモーク状態になるし、シワが増える。
すなわち早く老ける、と医者に言われたことがある。
42病弱名無しさん:2005/06/05(日) 22:49:23 ID:aw269ca4
タバコに金出して自分や家族の体壊して高い医療費だして苦しむ。
なのになんで辞めないの?
意思弱男。
43病弱名無しさん:2005/06/06(月) 09:54:50 ID:OxDdPjiJ
たばこによる病気は末期症状が激しくつらくて長い間苦しむ病気が多い。
ぽっくり逝けるのは心筋梗塞ぐらいかな。
たばこ吸う人は、たばこ吸っても、俺は勝手に死ぬから禁煙なんて関係ないよ。
と、よく話すけど現実はそんなに楽ではない。父も咽頭ガンで死んだ。
介護する人間も大変だよ。
44病弱名無しさん:2005/06/13(月) 16:14:52 ID:cB0z1K4Z
禁煙を勧めた友達に嫌な顔された。最初から吸わないのが一番だと思った。
これからも禁煙は勧める。喫煙で死ぬほど辛い目に逢うよりはいい。
45病弱名無しさん:2005/06/16(木) 02:22:43 ID:bjU3ST6m
46病弱名無しさん:2005/06/19(日) 14:27:34 ID:eVLoUVAL
この間死んだ相撲の親方の病気の原因、
何故もっと話題にならないのか?
だってありゃ関係は明白だろう。やはりTVではタブーなのか。
47病弱名無しさん:2005/06/20(月) 23:16:38 ID:FcFZWtkx
>43

43はタバコを吸わなければ苦しまずに死ねると思っているのか?
死ぬときゃ苦しむもんだぞ。(w
48病弱名無しさん:2005/06/21(火) 20:41:21 ID:5e7uY9vC
>>47
そんなこと書いてないし、思ってもいないんじゃない?
本人じゃないと分からんけど。
49病弱名無しさん:2005/06/23(木) 03:24:16 ID:gFlAx1+v
COPD たばこすわなくても副流煙環境でなります 最後はしぬ
50病弱名無しさん:2005/06/28(火) 02:17:55 ID:NMp2dt/e
先端研のまとめ。
たばこは足を切断することもある。
ニコチン0.3タール3gであれば、摂取量はその3倍。
51病弱名無しさん:2005/06/28(火) 03:58:50 ID:GOTSjx/5
17の時からもう10年吸ってるけど、そろそろ止めようと思う。まだ肺は平気かな?
52病弱名無しさん:2005/06/28(火) 04:18:35 ID:NMp2dt/e
>>51
肺はある程度は回復する。ただ、溜まったタールを取り除くことはできない。
黒いタールが肺に溜まっている。それをこれ以上増やすと、肺癌や、肺に穴があき、
酸素ボンベが必要になる。
成長期にかけてたばこを吸う事での悪影響は、まだデータが無いほどやばい。

喫煙の害を教えない、大人の責任もある。
禁煙は必ずした方が良いです。入退院している人がいるけど、本当に辛いものですよ。
53病弱名無しさん:2005/06/29(水) 10:57:12 ID:k7LV5YoI
たばこには空気穴があるらしい。よく見てください。
そこを塞いで吸うとよりタール摂取量が増えます。
54病弱名無しさん:2005/07/01(金) 15:37:03 ID:RGDgE4PH
パージャー病。喫煙が原因で足が溶けるような状態になり、足を切断することになる。
片足なら車椅子生活になる。喫煙する人に可能性がある。医師会では禁煙をすすめています。
日常生活が困難にならないためです。
55病弱名無しさん:2005/07/02(土) 17:30:57 ID:hsBuOKlQ
45のタバコの害診断、エントリーボタンなんてないんだけど…どうやってやるの?
56病弱名無しさん:2005/07/04(月) 19:06:34 ID:pghGLFAM
57病弱名無しさん:2005/07/13(水) 03:08:14 ID:Qx9n7r1w
JTによると、副流煙で病気になることはない と断言した。
JTにはたばこの知識が無いかも。
58病弱名無しさん:2005/07/13(水) 05:42:45 ID:tnRv70BN
少なくともオレは副流煙で病気になったことはない
周りにもそんな話は聞いたことがない
59:2005/07/13(水) 05:59:31 ID:ZJFKEb2i
煙草の煙で精神的にもダメになる…〔PD持ち〕
息がまともにできなきてつらいよ。
ただ普通の空気が吸いたい…
60病弱名無しさん:2005/07/14(木) 00:47:32 ID:Od9CveFY
「森を煙に変える方法 ── 南北問題からみたタバコ経済」からの抜粋
タバコは森林破壊とりわけ熱帯林を破壊する
世界中で生産されるタバコの70%ぐらいは、薪で乾燥されている
そして、世界で伐採される木の6本に1本は、タバコを乾かすために使われている
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html#c
61病弱名無しさん:2005/07/14(木) 01:30:31 ID:mKPeGjBz
昔副流煙が原因の心筋梗塞と医者に言われた俺が来ましたよ
62病弱名無しさん:2005/07/14(木) 16:40:20 ID:Dj5IxCGW
たばこ吸ってたら食道に違和感が出てきているのですが、病院行ったほうが良いですかね?
63病弱名無しさん:2005/07/22(金) 08:54:40 ID:Ddc5tx4z
なんとなくあげ
64病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:27:53 ID:05Xi0P6U
タバコ、最近吸い始めました。
吸い初めて間もないからかもなんですが、クラッとします。
そんなもんですか?
65病弱名無しさん:2005/07/30(土) 17:59:15 ID:CaO3cFUi
>>64
一般的に言うヤニくらだわさwww
慣れればなくなるwww
まあ禁煙、病気などで久しぶりに吸った時とか強いヤニを吸うと今でも俺はなるwww
66病弱名無しさん:2005/07/31(日) 13:49:24 ID:6vEPb/Qe
>>62
副流煙吸っていたら非喫煙者でもそうなるよ。
なんか気持ち悪いんだよね。
67病弱名無しさん:2005/08/09(火) 13:56:37 ID:6U6Odgay
タバコは長年吸っている人は歯肉癌、唇癌、食道がんその他いろいろな病気にかかりま
す。
68病弱名無しさん:2005/08/09(火) 13:59:02 ID:6U6Odgay
>>62
食べ物が飲み込みにくいや声のかすれが出てきていたりしたら行ったほうがいいぞ

69病弱名無しさん:2005/08/10(水) 23:47:10 ID:27HjOJAB
タバコ吸い始めたら一日5回の自慰が2週間に1回になったけどタバコのせいですか?
70病弱名無しさん:2005/08/11(木) 18:59:01 ID:ruspJgmu
おめでとう
71病弱名無しさん:2005/08/17(水) 19:19:55 ID:xdUG0azb
1mgが1番体に悪いって聞いたが??
72病弱名無しさん:2005/08/18(木) 21:02:44 ID:Lf6WuDhS
タバコを吸うとウンコがしたくなるのはなぜ?
73病弱名無しさん:2005/08/19(金) 17:59:58 ID:t1ostC8T
オレの親父がタバコをマジやめない。
かなり酷い咳を「ゴホゴホ」やりながらも毎日ガンガン吸っている。

見ていて辛いし、オレ自信も咳こむので「止めてくれ!」といっても
「タバコ止めるくらいなら死んだ方がマシ。それに健康うんぬん言っても
 今更手遅れだよ・・」といい聞く耳もたない。
なんでそこまでして吸いたいのか本当に理解に苦しむ。
本人は「吸えない位なら死んだ方が良い」というのは多分本音。
もう定年で家にいるしやることも特にないし、いつ死んでもいいと思ってる
だろうから・・こんな頑固な親父が死んでもオレは多分泣かないだろう。
74病弱名無しさん:2005/08/19(金) 21:42:07 ID:2f2lvT17
なんでウンコがしたくなるの聞いてんだよっ!                                                                           教えてくださいよ!
75病弱名無しさん:2005/08/22(月) 05:01:35 ID:3IOL+gxe
>>74
胃腸がとりあえず中のものを
吐き出そうと苦しんで悶えるからでは?
76病弱名無しさん:2005/08/23(火) 20:21:24 ID:WPekibXq
でもマジでなぜウンコがしたくなるのか詳細な医学的(科学?)見地から知りて〜のよ                                              誰か教えてください
77病弱名無しさん:2005/08/24(水) 06:10:49 ID:arBof4Mp
>>76
うんこしたくなるっていうか、自分もタバコ吸うと下痢するよ。
なんでかね?

それよりタバコすうと体臭キツくならない?
ヤニのにおいが染みてるんじゃなくて、もともとの体臭が強くなるような…。
汗とか前より臭うようになったんだけど。
自分だけ?
78病弱名無しさん:2005/08/24(水) 15:26:01 ID:V/LHrkem
たばこやめようと本気で思った。がんばろうっと。
79病弱名無しさん:2005/08/24(水) 15:37:24 ID:TfrbAGIG
禁煙半年目に突入
飯がうまい 体臭が消える 健康上タイヘンよろしい
80病弱名無しさん:2005/08/30(火) 03:26:16 ID:kZZfm6HH
俺、禁煙成功!タバコが目の前にあっても全然平気!
81病弱名無しさん:2005/08/30(火) 03:34:45 ID:1Ly33/UV
腸の弱い人はタバコを吸うと下痢をします。

タバコは全身の血管を収縮させてしまうほどの作用がありますから
腸にもその影響が現れるのです。
82病弱名無しさん:2005/08/30(火) 04:07:41 ID:SYaFD3WD
タバコを吸うと消化器の働きが増進されるというのを昔聞いたことがある
だから痩せるらしい
83病弱名無しさん:2005/08/30(火) 04:10:02 ID:1DuCH6Jj
たばこやめた。
心配性だからな。もう人にも釣られてすうことはなくなったと思う。
絶対に吸わない。
84病弱名無しさん:2005/09/04(日) 01:42:11 ID:+gCcfZSp
たばこの煙で、目をあけていられないくらいヒリヒリしだします
外で火を起こしたときに煙が目にしみるのは、目の表面にしみて
涙が出まくっておわりだけど、それとは訳が違う・・・
目玉の裏とかまぶたの裏がひりひりします
一体たばこの煙のどの成分が反応しているんだろうか
85病弱名無しさん:2005/09/06(火) 17:45:57 ID:GTUGI4qc
自分タバコやめて2年半。
体重が12kg増えた・・・
86病弱名無しさん:2005/09/10(土) 15:30:32 ID:M6MQahnr
友達から聞いたんだけどメンソールってEDになりやすいって本当ですか?
87病弱名無しさん:2005/09/10(土) 15:46:54 ID:tEl1YBtP
皆さんどうやって止めてるんですか?
私は21の女なんですけど高校の頃に彼氏が吸ってて興味だけで吸いました。
小さい頃じいちゃんが吸ってる煙が嫌で煙草なんか絶対に吸わない!!とか思ってたのに・・orz
すぐ止めるつもりだったし、最初は吹かしだったんだけど肺に入れるようになってそのままズルズルと・・・
先生に見つかって謹慎になったりしたのにそれでも止めれなくて今まで来てます。
今は社会人になったんですけど上司に止める方法を聞いても「今は女の子でも吸う子いっぱいいるし、止めなくていいじゃん」って言われて・・
将来の事とか考えるとチョット・・・最終的には自分の意思だと思いますが止める方法があってら教えてください。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:14 ID:QkH+EeiR
>>87
禁煙セラピーとかいう本が好評のようですね。
「やめる方法」ではないですが私の周囲でやめた人は
・こんな汚い肺見たことない!と医師(友人なのでズバズバ言ってくれる)
に言われてやめた
・奥さんが癌になり、やめた
・病気で入院したが、原因がわからないと言われてやめた
などなどです。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:36 ID:S2mfz3AA
煙草でさえこれだから、麻薬なんてもっと中毒性すごいんだろうな。
「1回やってやめればいい」なんて絶対言い切れないもんだな。
漏れも周りから見ると相当すごいヘビモみたいで、
ちょっと一息入れに立ち上がると「ニコチン補給ですか?」なんて言われて失笑するんだよな
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:15 ID:tf8V5qcZ
タバコも麻薬も人それぞれだと思うよ。
漏れ、アムステルダム行ったとき大麻吸ってみたけど
あんなの、何がいいのかワカラン。
けど、タバコは止められん。
91病弱名無しさん:2005/09/12(月) 15:49:41 ID:IEEFIbUF
私もどうにもタバコがやめられないので、(特に在宅勤務やくつろいでる時間)、
自分の中でローカルルールを作って実践することに致しました。具体例としては
「煙草一本吸ったら1回歯みがきする」
「決められた時間まで煙草は吸えない」
「規定時間内の喫煙回数に制限なし。ただしそれ以外は一切吸えない」
などです。
このようにすると段々おっくうになって喫煙の回数が減るのではないか、という狙いです。

長期の喫煙歴がある人は割と惰性で吸ってしまうところがあるので、
無意識に煙草の箱に手を伸ばしてしまったら、
「今、煙草を吸う意味があるのだろうか?」と自問自答してみてください。

また飲酒時の喫煙は更に最悪で、
煙草の毒素をより多く体内に吸収してしまうそうです。
十分ご注意ください。

禁煙法の成果が出ましたら、またご報告します。
92病弱名無しさん:2005/09/12(月) 15:53:49 ID:VRFl3FYf
私は23です。じいちゃんが肺癌で亡くなってもやめれませんですたorz
じいちゃんの死でお父は止めました。
私を小さい頃からかわいがってくれた隣の家のじいちゃんも肺癌で亡くなりました。
もの凄くショックでタバコの害を恨んだりしたこともあったんですが結局やめれません・・
自分が病気にでもならない限り無理なんでしょうか?
93病弱名無しさん:2005/09/12(月) 19:32:37 ID:Igcqbn47
>>87
>今は社会人になったんですけど上司に止める方法を聞いても「今は女の子でも吸う子
>いっぱいいるし、止めなくていいじゃん」って言われて・・

上司アホだろ
94病弱名無しさん:2005/09/13(火) 10:34:38 ID:gHgZH6Rk
>今は女の子でも〜止めなくていいじゃん

何が「いい」のか、よくわからん。
95病弱名無しさん:2005/09/13(火) 22:41:37 ID:vEvq5fwZ
早く結婚して嫁の乳でも吸え!
96病弱名無しさん:2005/09/13(火) 23:58:52 ID:/BQevtyD
>>95
あー それいいかもw
97病弱名無しさん:2005/09/14(水) 02:42:06 ID:Ma17xEAX
>>96
俺結婚してるけど、いつも同じ銘柄だと吸い飽きるぞ。
マイルドセブンやめてラッキーストライクにするか、みたいにはいかんがな。




夫「オレのロングピースはどうだ。」
妻「ショートホープのくせに」
夫「…」
98病弱名無しさん:2005/09/14(水) 04:14:50 ID:3StrcPqY
嫁が吸い飽きるんだから、煙草が吸い飽きないはずがない
99病弱名無しさん:2005/09/14(水) 19:29:46 ID:GrOOikqn
嫁の乳にジャムやハチミツ、マーガリン、バター、ふりかけ等いくらでも味付けできる。
100病弱名無しさん:2005/09/27(火) 03:44:43 ID:c0zvXwoN
そういうプレイが流行ってるのでつか
101病弱名無しさん:2005/09/27(火) 05:08:44 ID:7w/s7+ZA
>>92
たぶん病気になっても辞められないよ。
所詮自分の事でしかないから。
例えば好きな人がタバコが嫌いだったり、
子供が出来たけど奇形だったりすると辞められるかもね。
102病弱名無しさん:2005/09/27(火) 15:08:12 ID:bylmMEUq
いいなって思ってた人が、タバコ吸ってるとわかると冷める。
103病弱名無しさん:2005/09/27(火) 18:06:42 ID:x+Hjvt9f
深刻な事態になってはじめてタバコの害を知る。
そしてそうなった時にはほとんどの場合手遅れ
104病弱名無しさん:2005/09/28(水) 23:38:17 ID:5OVS8Bl+
[S○A]嫌煙の正体6[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1125860021/
105病弱名無しさん:2005/09/29(木) 09:13:10 ID:FnoUagUP
「禁煙ファシズム発動(大事な人に押し付ける)」
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
106病弱名無しさん:2005/09/29(木) 09:58:49 ID:BZncjElA
★新着★ ★おすすめ★ 禁煙ファシズム発動(大事な人に押し付ける)
http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2

★必読★ 嫌煙者から喫煙者へのFAQ
http://web.archive.org/web/20030614204051/http://www.din.or.jp/~nobukun/fss/sfaq.htm
>喫煙者からよく出てくる意見についての嫌煙者からの意見、反論をまとめてあります。
★必読★ 喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
>喫煙者を救え! 彼らは被害者である。

「喫煙率が減っているのに肺がんが増えている」件について
http://gendai.net/contents.asp?c=111&id=305
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd070000.html
(よく誤解されていますが、日本人は昔から今のようにタバコを吸っていたわけではありません。
日本のタバコの大量消費は戦後の高度経済成長以降。それが数十年の潜伏期間を経て、
現在のタバコ関連病の深刻な蔓延をもたらしています。アスベスト問題と同じです)

日本医師会 - たばことがん          国立がんセンター - 喫煙とがん
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/  http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/about/010107.html
医療関係の学会・団体の禁煙宣言
http://www.hosp.go.jp/~sokayama/clinic/respi/kinen/kinen0.html

世界銀行「たばこ流行の抑制 たばこ対策と経済」
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Title.html
悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243427/
(悪趣味な名前の本だが、原題は"Tobacco Explained"。英国NGOが報道や内部文書からまとめた、
タバコ産業関係者のタバコの有害性や依存性についての事実認識や、ショッキングな本音の数々)
>「タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ」

人気再燃! ベストセラー「禁煙セラピー 読むだけで絶対やめられる」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/
107病弱名無しさん:2005/09/29(木) 13:12:04 ID:QoCzz/4w
>>89
遅レスだが、麻薬や覚醒剤なんかよりタバコのほうが遥かに依存性は高い。
麻薬や覚醒剤が依存性が強いとかいうのは学校などで政府が教育したり、警察が過剰にうるさく言うから。確かに依存性がないとは言い切れないがタバコに比べりゃ微々たるもの。
所謂お国の「マインドコントロール」とでも言いますでしょうか。
108病弱名無しさん:2005/09/30(金) 19:06:02 ID:e3c/FfOL
漏れは非喫煙者だが、タバコ吸う人は仕事中に休憩の口実があって
時々うらやましく思う。
109病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:40:29 ID:MkYvfYfQ
タバコがないとニコ欠で氏ぬんだから、
うらやましいとも言いきれないよ
110病弱名無しさん:2005/10/01(土) 00:38:34 ID:MGZMiT33
うちの会社、分煙はきちんとしてるけど、どう考えても喫煙者のほうが優遇されてる。
ゆったりした休憩室は全部喫煙可になってて、禁煙の休憩室は狭くてパイプ椅子ばかり。
非喫煙者も多くなってるんだから、せめて同じ条件にしてほしい。
111病弱名無しさん:2005/10/01(土) 10:33:33 ID:p4B70pzg
確かに喫煙者は休憩するタイミングがありますね。
僕は3ヶ月前にタバコを止めて今は本当に実感しています。
112病弱名無しさん:2005/10/01(土) 17:33:56 ID:MGZMiT33
>>111
もう大丈夫ですか?
時々吸いたくなる時ってありませんか?
113病弱名無しさん:2005/10/01(土) 22:33:56 ID:M+CeSj1/
マリファナ吸って元気回復!
114病弱名無しさん:2005/10/10(月) 18:02:26 ID:NPL5PXHW
タバコは虫除け
115病弱名無しさん:2005/10/11(火) 11:27:16 ID:rggq/4Y1
やっぱり医者にみてもらうのがいいですね。
116病弱名無しさん:2005/10/11(火) 22:42:25 ID:kVVNOx//
もうやめられる気がしない。
どうせそのうち氏ぬんだから、好きなもん飲み食い吸いして氏ねれば本望だろ
117病弱名無しさん:2005/10/22(土) 05:56:10 ID:MAVNdHJc
一日4箱の20年選手です。
>>116同意!タバコも酒もやってないのに苦しんで逝くやつ、数知れず。
最近は、他人に迷惑がかからないようにちゃんと心得て吸ってますヨ。
歯磨きでも「ウエッ」はナイし、いたって健康です。
118病弱名無しさん:2005/10/22(土) 11:44:35 ID:QnrIO8FI
歯磨きで「ウエッ」は問題ありですか?
舌洗うと「ウエッ」となります
119病弱名無しさん:2005/10/22(土) 12:12:20 ID:BdxnVnmR
迷惑掛けてないと言いながら
1日4箱も吸ってる奴が
半径5m以内位にいるだけで
非喫煙者にとっては臭くてタマラン罠。

俺も煙草吸ってる頃には解らなかったけど、
辞めて見て初めて、吸ってない時も
迷惑掛けてたんだなと解ったよ。
今では、喫煙者と擦違ったときや(煙草吸ってない時でもね)
煙草吸う宅配便の人が来たりするとウエッとなる。
120病弱名無しさん:2005/10/22(土) 12:49:20 ID:dDYJdEIe
>>116
喫煙者は、死ぬ前の入院期間が数年伸びるという統計があります。
たばこは、好きなものを飲み食いして死ねるなんて甘いものではありません。
足を切断し、車椅子生活になっても、たばこはよいものでしょうか?
>>117
一度人間ドックや精密検査を受けることをおすすめします。
喫煙者に、健康な人などいません。害をよく知り、何が起こるかを知ってください。
あなたはすでに、血流量の低下により、運動機能、内蔵機能、などすべての機能が低下しており。
肺にはコップ一杯以上のタールがあり、酸素を取り込む能力も低下しています。

またcopdの可能性も高いので調べておいた方がいいです。

121病弱名無しさん:2005/10/22(土) 14:17:18 ID:8zXBlehW
喫煙の恐ろしい所

1 じわじわと健康を損なっていくため、本人には不健康になっている自覚がない

2 喫煙にかかわる疾病は、自覚症状が出たときには既に手遅れ。医者では治せない。

3 喫煙者は(なぜか)医者に行きたがらない。行ったときは既に手遅れ。
122病弱名無しさん:2005/10/23(日) 03:45:18 ID:QMAanHzy
>>119
体に気をつけてね。
私はタバコを吸わないけど、別に喫煙者が近くにいても
煙を吸ったときでもそんな風になったことは無いよ。
体が弱ってるみたいだから病院に行った方がいいと思います。
123病弱名無しさん:2005/10/23(日) 09:37:19 ID:D0+seKja
喫煙するとインポになるのは、たばこによって血流量が低下し、血があまり流れなくなり、
血管をもろく破壊させるので、使い物にならなくなるということのようです。
女性の場合は閉経が早くなります。
124病弱名無しさん:2005/10/23(日) 12:00:49 ID:LrTTzJr9
いいともでタモさんが禁煙のコツ話してたね。
125病弱名無しさん:2005/10/23(日) 21:58:10 ID:LZSukpNe
>>124
詳しく。
126病弱名無しさん:2005/11/03(木) 13:18:46 ID:NB8XIZUn
127病弱名無しさん:2005/11/05(土) 17:54:42 ID:Ff+kQF+1
ジャムオジサンの助手は?
128病弱名無しさん:2005/11/09(水) 14:50:36 ID:npCeWE8Q
バタコおじさん
129病弱名無しさん:2005/11/13(日) 19:40:04 ID:AEtHSspL
毒物及び劇物取締法で

毒物のニコチン・シアン化水素(青酸ガス)の方が、劇物のタリウムより毒性が強い

タバコの煙にはナチスドイツが収容所で、イラクがクルド人虐殺に
使った化学兵器である青酸ガス(=シアン化水素の別名)が含まれています

タバコの煙に含まれる青酸ガスやアンモニア(これは劇物で大量に含まれる)は
COPDという病気の原因となっています


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9&lr=
タバコ 青酸ガス で検索

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E7%B4%84&lr
青酸ガス 化学兵器禁止条約 で検索

http://www.copd-info.net/

COPD(慢性閉塞性肺疾患)
世界の死亡原因の第4位にランクされる病気であるにもかかわらず、気付かないまま重症に陥る患者さんが多く、21世紀の重大な健康問題となっています。
(患者の90%以上は喫煙者です)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&lr=
NHK週刊こどもニュース:今週の大はてな2000
週刊こどもニュース「オウム真理教とは、どんなグループ?('00/01/23放送)」 ...
作ったり、銃を作ったり、東京都庁に爆弾を送りつけたり、新宿駅で
青酸ガスという
毒ガスを発生させようとしたり、とさまざまな事件を起こした罪でも裁判になっています
130病弱名無しさん:2005/11/13(日) 20:01:21 ID:hFexYAZT
タバコって合法ドラッグみたいなもんだよな、ホント。

そんな俺も喫煙者だったが今は二、三ヵ月ぐらい禁煙してる
131病弱名無しさん:2005/11/13(日) 23:55:30 ID:CsZakGBf
赤の他人でタバコ吸ってるやつはそれだけで死んで欲しいと思うね。
クサイ、煙い、マナー悪い、いいことナシ。
132病弱名無しさん:2005/11/14(月) 06:06:54 ID:Epp4WXjU
昨日で二十歳になったのでタバコデビューと酒デビューを果たしました。
初タバコの感想
口の中に広がるコーヒーのような香り 舌がしびれる感触 酒と一緒にやっていたら
いつしか鮭の味がしてきた。のどちんこに煙が当たった瞬間 激しく咳き込んだ。
少なくともタバコのどこがいいかわからなかった。
初飲酒の感想
白鶴○を飲んだ 飲むたびに苦いまずい!間をおいて飲む 吐き気がしてきた。
タバコと一緒に飲む 大丈夫だ。飲んだ後 激しく頭痛!顔真っ赤!

結論 両方とも不味い!あれをおいしいと言える大人の先輩は味覚がおかしい。
133病弱名無しさん:2005/11/15(火) 20:35:17 ID:SQmZEnAn
2005年11月15日(火)のバトルテーマ
『禁煙ファシズムと戦う』の著者・小谷野敦さんとバトル!
「今の“嫌煙の動き”は行き過ぎで、差別だ」
という考えに賛成? 反対?
A 賛成
B 反対
C −
投票される方はこちらへどうぞ。
https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
134病弱名無しさん:2005/11/16(水) 22:00:40 ID:vKVb25f7
あげ
135病弱名無しさん:2005/11/18(金) 16:14:03 ID:5QAyKVaz
>>133
反対が多いっすね

(バックナンバーに移動してますが)
136病弱名無しさん:2005/11/18(金) 16:38:16 ID:RBOn0XVd
数値は肺ガン死亡率(対10万人)
非喫煙者 11.3人 1倍
非喫煙者+アスベスト曝露 58.4人 5.17倍
喫煙者 123.6人 10.94倍
喫煙者+アスベスト曝露 601.6人 53.24倍
(出典:林俊郎著 ガン死のトップ 流行する肺ガン それでもタバコを吸いますか)

さらに上記出典には
「WHOのガン研究本部は、アスベストによる肺ガンの主役は
タバコの煙に含まれるベンツピレンに代表される発ガン物質である見解を表明しました。」
とある

煙草最強



137病弱名無しさん:2005/11/18(金) 16:44:44 ID:9PD661nN
たばこのメリットって人付き合いだけだよ。
たとえば職場の喫煙所で話すためとか
合コンで孤立した時とかで使えるのみ
138病弱名無しさん:2005/11/18(金) 17:04:19 ID:FuYLRCtj
手持ち無沙汰が気になるのも少し理由がありそう。
高校や大学でもそうだけどタバコの害についてああだこうだ言ってるだけで
止めようとしねぇから意味ない気がするし、教師の奴らが吸ってるようじゃな話にならねぇんだよ。
いい大人なんだからちったぁ身体の状態に感付けっての!まぁ俺は一生吸わないけど
せっかくの身体を汚い煙で駄目にする。つまりもうガンやらにかかっても構わないということだね。喫煙者、止めるか、死ぬかして
139病弱名無しさん:2005/11/20(日) 04:57:11 ID:EoWcEE5C
140病弱名無しさん:2005/11/21(月) 20:04:37 ID:zYxYbkEt
そういや喫煙者は歯周病にもなりやすいんだよな
141病弱名無しさん:2005/11/24(木) 19:40:43 ID:Kolu66pu
捕手
142病弱名無しさん:2005/11/24(木) 20:50:09 ID:Ec4aQO1L
たばこによる体への影響
肺ガン
口臭
体臭
血管病
思考能力低下
依存
歯周病
歯の変色
額に特有のしわ
妊婦が吸うと胎児が障害を持つ、流産するおそれあり
未成年が吸うと発育の妨げ(身長が伸びない、思考能力の低下ナド)

肺がんは窒息死のような状態で死を迎えるので
最後の最後まで苦しまなければならない
妊婦がたばこを吸うと、頭が2つあったり、指が6本あるような奇形児が
生まれてくる可能性がある
14321才大学生:2005/11/25(金) 01:33:13 ID:5NQFPNMp
バイト先の部屋の後ろで上司がタバコを吸ってたりするので
部屋の空気が汚い、充満してる感じ。
そのせいで、帰りの電車で↓のようなものを感じた。
・口に出来物(豆) ・喉に血 ・手の甲に血管浮き出る
・頭痛(ニコチン吸って頭の血管に影響?) ・喉にタン(ずっと喉が不快のまま)
・頬が赤らむ ・足痺れ ・息苦しい 
いくつかは言い過ぎかもしれないけど・・。上司に「禁煙にしませんか?」って
言ったほうがいいですかねぇ?頭の血管とかに悪影響で脳卒中とかになったら嫌だ。。
144病弱名無しさん:2005/11/25(金) 01:50:14 ID:5Utlbz/7
>>143
当方アレルギー体質で喘息持ち。タバコの煙、香水で喘息がでる。
143も気道過敏を起こしてるんじゃないか?
145なな:2005/11/25(金) 02:01:42 ID:I1MSPIol
禁煙パッチは内科?
14621才大学生:2005/11/25(金) 02:14:49 ID:5NQFPNMp
>>144
ありがとうございます。
バイト今日からなんですが、今辞めるか、12/15まで続けるかってとこです。
中学くらいの頃、気管支炎気味(喘息だったかも)の風邪といわれたことがあるんで、
やっぱり一度見てもらったほうがいいですよね。香水とかは大丈夫ですが、
タバコの煙や、車の排気ガスは昔からよけたくなります。
147病弱名無しさん:2005/11/25(金) 21:29:46 ID:+2Q1TdQP
中学生の時にもくもくのゲーセン行ったことを後悔
148病弱名無しさん:2005/11/27(日) 19:00:16 ID:2pIfv1sI
あげ
149病弱名無しさん:2005/11/29(火) 01:44:22 ID:5BTM5icn
>>132と同じようについ最近ハタチになったからタバコ吸ってみた。
ドキドキしながら近くの自販機に立つ。
なんか新しく発売したピンクのパッケージのを買ってみた。
感想。
舌がピリピリしてとにかく苦かった。
タバコの種類の相性が悪い所為かもしれんが、毎日吸いたいとは思わん。
150病弱名無しさん:2005/12/01(木) 22:11:53 ID:dIH/7x6i
>>149
やめれ
151病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:06:32 ID:90Pv/ohE
喫煙者と向かい合わせの席で仕事をしていたところ、動悸と胸の痛みが今もずっと続いています。
恐らく、煙草の臭いと煙が原因では無いかと思うのですが、明日からはマスクしなくちゃいけないかな…。
まさかこんなに胸が痛くなるとは思いませんでした。切実に分煙して欲しいです。
単なる臭いだけならまだ我慢できるけど、痛みは我慢できませんね。
152病弱名無しさん:2005/12/02(金) 00:11:23 ID:DZJ4c+fY
153病弱名無しさん:2005/12/02(金) 00:14:33 ID:DZJ4c+fY
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E5%BF%83%E7%AD%8B%E6%A2%97%E5%A1%9E&spell=1

タバコの煙で健康を害するのは喫煙者だけではありません。
タバコの煙には、喫煙者が吸い込む「主流煙」と、それを吐き出した
「呼出煙」、点火部から立ちのぼる「副流煙」の3つがありますが、
最も有害なのは副流煙。酸性の主流煙に比べ、アルカリ性の副流煙
ははるかに毒性が強く、有害物質の含有量もタールは主流煙の3.4倍、
ニコチン2.8倍、一酸化炭素4.7倍、発ガン性物のベンツピレンは3.4倍、
アンモニアに至っては46倍にもなります。このため、1日50本の喫煙者
と同室にいた場合は心筋梗塞や狭心症の発症率が10年間で9倍以上に増え、
ガンの発生率も跳ね上がります。胎児や幼児への影響も深刻で、
喫煙をしない妊婦でも副流煙を吸うことによって死産や発育不全で
生まれる赤ちゃんが増えたり、子供の喘息を引き起こす原因になる
ことも少なくありません。

154病弱名無しさん:2005/12/05(月) 12:40:52 ID:yKALlL4l
すでにご存知の方も多いと思いますが、

ttp://www.nosmoke-med.org/signature/

非喫煙者の副流煙の被害を減らすためにも
ぜひ署名にご協力お願いします。
155病弱名無しさん:2005/12/05(月) 20:53:03 ID:gRSVEJxL
age
156病弱名無しさん:2005/12/08(木) 22:42:06 ID:ySAxn6sS
ついにニコ中毒が認められるのに
自販機で気軽に買えてしまう現状はいかがなものなのか!
157病弱名無しさん:2005/12/09(金) 06:43:37 ID:cOozxapn
俺、母親が喫煙者なんで産まれたときは未熟児だった。
タバコは嫌い。匂いがすると気分が悪くなる。
だから嫁さん選ぶときはタバコ吸わない人が第一条件だね。
俺みたいな子を増やしたくないから…
158病弱名無しさん:2005/12/09(金) 06:53:53 ID:/WicZ6PX
>157
その前に極論でお前は子孫を作るな、もちろん俺も作らない
お前が子を作ったとしてもいずれは喫煙者の被害を受けるんだ
そう考えれば作らない方が断然マシ
159病弱名無しさん:2005/12/12(月) 21:18:00 ID:QfPyTUzM
age
160病弱名無しさん:2005/12/15(木) 02:37:06 ID:y57zR2dM
一か月ぶりにタバコを2本続けて吸ったら酒飲み過ぎた時以上に気持ち悪くなったんですけどなんでなんですかね?
161病弱名無しさん:2005/12/15(木) 02:53:54 ID:xSdBr9Bn
>>160
俺なんて初めてタバコ吸った時、気持ち悪くなって吐いたよ
162病弱名無しさん:2005/12/16(金) 06:00:59 ID:idC3S6n5
age
163病弱名無しさん:2005/12/16(金) 06:08:07 ID:GyP9FLQU
ハイガンになったら悲惨すぎる。
寝返りも打てずのたうちまわる
164病弱名無しさん:2005/12/20(火) 23:37:59 ID:IHk5stQt
タバコ辞めたら2キロ太った・・・。
でもタバコの成分自体が痩せさせる訳ではないんだよね。
結局、タバコ辞めたら常に口寂しくて、アメ食べたりチョコ食べたり・・・。
あと、ご飯も美味しく感じるから今まで以上に食べちゃったり・・・。
タバコ吸ったらまた痩せるかと思ったら逆だった。
血行悪くなるから余計に痩せづらくなるんだよね。
165病弱名無しさん:2005/12/30(金) 03:54:46 ID:dFuLCp/+
たばこを吸った時血液の流れが悪くなるっていうのは、
ふかした時も同様に起こるのですか?
166まりな:2005/12/30(金) 05:55:17 ID:JPTcpY+T
喫煙しよぉっと(^_^;)中1から吸ってるケドなんかスレ見てダメだと思った(>_<)
167病弱名無しさん:2005/12/30(金) 06:23:18 ID:UAAFJ6Lb
>>166
いくらか体ができてからタバコ吸わないと将来かなりの確率でガンになるよ。
成人からタバコ吸っても肺ガン率が普通の人より2倍なのに、体ができあがってないうちにタバコを吸うと大人に比べかなりのタバコの影響がでる

まぁガンになってもいいならいいけど。
168病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:36:31 ID:VrUTCjgH
イクナイ
169病弱名無しさん:2006/01/03(火) 13:12:40 ID:nBsYOxw+
末期の肺ガン患者みたら吸う気うせるよ・・・
170病弱名無しさん:2006/01/05(木) 11:19:19 ID:no632NMc
 
171病弱名無しさん:2006/01/05(木) 21:37:26 ID:vGGq6ZaQ
>169

どんな風なんですか?
172病弱名無しさん:2006/01/05(木) 22:10:46 ID:3lrU+QpN
18雄、高1の後半から吸い始めたんだけど、今から禁煙したら背伸びるかな?
173病弱名無しさん:2006/01/07(土) 14:36:43 ID:UNfmJMrs
ワカンネ
174:2006/01/07(土) 15:37:41 ID:vttASukO
>>172
俺は中3なんだが同じく身長を気にして禁煙。個人差だとは思うケドどのくらい吸えば成長が止まるのかだいたいの基準でも誰か教えていただけないでしょうか?
175病弱名無しさん:2006/01/07(土) 16:15:29 ID:mLGioYjq
これ読めば少しは分かるかも・・・。
ttp://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30069/drug1.html#2
176:2006/01/07(土) 17:43:28 ID:vttASukO
>>175
ありがとうございます。やっぱり身長が伸びなくなるのは本当らしいです。でもそれが、どれくらいの本数を一日に吸っていたら…とは書いていませんでした…。
177病弱名無しさん:2006/01/07(土) 18:00:12 ID:mLGioYjq
あと、テレビで見たけど本数減らしても効果は良くなるどころか逆に悪くなる部分があるみたいです。
ですのでタバコはきっぱり辞めた方がいいですよ。
ニコチン等の影響で最低でも3ヶ月は我慢しないとダメみたいですけど
178:2006/01/07(土) 18:52:36 ID:vttASukO
禁煙はできるんです。正月から禁煙してるんですケド全く吸いたい気はしないし。その後も成長は止まるのかまだ成長は続くのかが気になるんです
179病弱名無しさん:2006/01/07(土) 19:46:45 ID:mLGioYjq
「タバコ 害」で検索すると色々分かりますよ。
俺は怖くて吸ってないけど、みんな何歳から吸ってるんだろう?
始めた動機とかも知りたいです。

180:2006/01/07(土) 21:02:06 ID:vttASukO
俺は半年前から…つまり14歳からです。友達が吸っていた影響ですね。馬鹿馬鹿しいですが、面子っていうのが友達関係であったので、吸わないヤツは一人前ではないみたいな雰囲気が…
181病弱名無しさん:2006/01/08(日) 15:50:38 ID:CQdMPnNp
やっぱりそんな感じなんですね・・・。
一度吸うとなかなかやめられないみたいで。
182:2006/01/08(日) 21:22:01 ID:nkyRLfjc
できるだけ吸わない方がいいですよ…。後になって、吸い続けるにも禁煙するにも辛いですからね
183病弱名無しさん:2006/01/08(日) 22:18:41 ID:6BoMTDlw
俺は16からだな。理由は>>180とほぼ同じ。

現在19で8月から禁煙中。最初は禁断症状がひどかったが一週間で大分収まった。
健康に良いこと始めるとタバコ吸う気はあんま無くなるね。
個人的に豆乳はオススメ。俺はそれで今日まで我慢できた。
184病弱名無しさん:2006/01/08(日) 23:19:08 ID:+F3OMyVV
タバコはスローモーション自殺
185病弱名無しさん:2006/01/09(月) 00:01:50 ID:P0lSyauf
寝る前のタバコて害が最悪て聞いたんですが、どうなんですか?
186病弱名無しさん:2006/01/09(月) 01:43:22 ID:WsorZOqF
臭いから迷惑です。

外で吸わないで! 家で吸え
187病弱名無しさん:2006/01/09(月) 03:04:04 ID:LZX71D2I
タバコ辞めたい方は参考にしる!!

ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010218/r063.html
188病弱名無しさん:2006/01/09(月) 16:12:44 ID:LZX71D2I
189病弱名無しさん:2006/01/09(月) 18:06:37 ID:Z0ECN5Z/
高1から吸ってるけど188cmあるよ。現在35歳。
身長は遺伝子で決まってる。チビが禁煙しても絶対に身長伸びないよ。
まちがいなく、絶対に、チビが大きくなることはない。身長は、北朝鮮
みたいな極端な栄養障害以外は、外的要因に左右されることはない。
遺伝子であらかじめ決まってるんだよ。
でも、タバコは体に悪いから止めたほうがいいな。
190病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:28:17 ID:mcmtQ54a
煙草を頻繁に吸い出したら下痢になった
んですが関係ありますか??
191病弱名無しさん:2006/01/09(月) 21:47:22 ID:vsx5Otwx
副流煙から身を守る方法はないのか
192病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:01:05 ID:LZX71D2I
喫煙者をどかす
193病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:42:44 ID:bUJljWAJ
喫煙者が早く死にますように(-人-)
194病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:48:47 ID:QnrulEHY
>>190
ニコチンの作用
195病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:50:40 ID:N6XGjDW0
>>190
ニコチンは、セロトニンというモノアミン(脳内神経伝達物質)と構造的に似ていて
関連があるらしい。
セロトニンというのは、鬱病や躁鬱病の原因と見なされているものですが、これは
気分の調整だけでなく、腸内のぜん動運動も司っています。

喫煙により脳内神経伝達物質のメカニズムが撹乱され、消化器が異常を起こして
いるのではないですかね。ちなみに、ニコチンは精神疾患にも良くないです。

とにかくタバコはやめるべきです。俺もやめました。
196病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:54:27 ID:su/uvljc
喫煙者は自己管理能力に欠けるときく。
それが本当だとは思わないが、喫煙する人でタバコの害に対して無知な人は結構いる。
嫌煙者よりも知っていてほしいのだが、やめる気がないから害に関してはきっと
右から左なんだろうなーと思う。
197病弱名無しさん:2006/01/09(月) 23:58:38 ID:iBXfszMF
自己管理能力の有無は、喫煙という行為だけではわからない
だが禁煙できない人は、自己管理能力に欠けると言わざるをえない
198190:2006/01/10(火) 00:52:07 ID:qVe4loLh
194様、195様ありがとうございます。携帯からなのでアンカー
の付け方がわからないのをお許し下さいm(__)m
あと下痢の他に身体の節々が痛む感じもするの
ですがこれは関係ありますでしょうか??
199煙草嫌いな名無しさん:2006/01/10(火) 14:22:37 ID:HlQer6Is
煙草吸う奴はクズしかいない
吸ってる奴は間違いなく人権なんて無いんだよ
生きるな死ね。
人の気持ちもわからない奴なんて死ね
子供に害与え、俺にはいつも苦しい思いさせておいてでかい面すんなよな
ゴミが死ね
200:2006/01/10(火) 16:06:24 ID:l2QL5W4m
>>199
一まとめに「喫煙者」って言っても中にはマナー守ってるやつもいるんだから。
マナー守ってるやつらにとっては腹立たしい話しだよ。
害を与えてくるやつがいるんならそいつに直接言いな。
201病弱名無しさん:2006/01/10(火) 17:57:33 ID:8ho2iDBS
喫煙者は甘えている
202病弱名無しさん:2006/01/10(火) 22:26:10 ID:0zKgDD+P
どうやって身を守りかを考えないとだめだろ
タバコ部屋から帰ってきた奴がすっげえたばこ臭いので
俺まで喉がおかしくなる。
喉だけじゃない、気分も悪くなるんだ。

ダイレクトに煙を吸い込んでるわけではないが、どうしたらいいんだ。
203喫煙者:2006/01/11(水) 21:09:32 ID:VSCNKZOP
☆さんへ。あなたのような人は、ごくごく一部です。ほとんどの
喫煙者は、199さんの言うような人です。そして、そんな人間は
何を言っても無駄なんです。
 高校生が外の喫煙所できちんと喫煙して、タバコもしっかりもみ
消して灰皿に入れていたのを見て、注意する気持ちがなくなりまし
た。大人より偉い!!
204病弱名無しさん:2006/01/11(水) 23:59:49 ID:HB9OXm4d
家の外でタバコ吸うな。
家で吸え。
以上。

外で吸う事がマナー違反。

くさいんだよカスどもが。

今朝スクールゾーンで子供が通学してるのにタバコ吸ってるアフォがいた。

めいわくだよ。

ひらがなでかけばわかるのかな?
外見おっさんで、中身は小学生以下のカス
むかつくので、ここでストレス発散する。
205病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:09:46 ID:yecP0Lze
止めて一週間。案外行けそう。
止めた人に質問!!いつくらいが一番ピーク??
206病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:44:49 ID:t8YPK96Y
タバコ?売るな。そもそも売る自体がおかしい。国絡みで金欲しいだけだろ。JT?特殊法人?はぁ? いらねぇだろ
207病弱名無しさん:2006/01/12(木) 01:47:16 ID:kO7Ayq6f
扁桃の腫れがどんどんひどくなってった。
そしたら、簡単に辞めれた
208病弱名無しさん:2006/01/12(木) 09:20:13 ID:EDiL91UT
タバコはカドミウムを葉に集める性質がある

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0&lr=
タバコは遺伝子組み替えでカドミウム汚染された土壌を改良するのに
使えそうだとのことです。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%80%E7%B1%B3&lr=
カドミウムはイタイイタイ病の原因として有名ですが、上記した許容基準の値は、
イタイイタイ病の原因となる骨からのカルシウムの溶脱ではなく、低濃度の
カドミウムによって引き起こされる腎臓病(尿細管の害)で算出されています。
日本人の米からのカドミウム摂取量は一日平均50μgと、欧米諸国の20μg
未満と比べてかなり多く、全体の数%に腎機能障害を発生させる量となっている
のです。
  日本の土壌にカドミウム汚染の原因として、火山国である日本では地中から
放出されるカドミウムが多いことなども指摘されていますが、大阪市立大学の
畑教授によると、鉱山・精錬所、ニッケル・カドミウム電池製造工場、
ゴミ焼却場、廃棄物埋め立て地などから、排煙や排水として排出されたカドミウ
ムが農地土壌を汚染していることが原因であるとしています。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%80%E8%82%BA%E6%B0%97%E8%85%AB&lr=
動物実験で、カドミウムの蒸気をながく吸入させると、肺実質が破壊されて、肺気腫が
おきる。

EICネットのカドミウムの記載によると、カドミウムには肺気腫、腎障害、蛋白尿などの 慢性中毒症があるほか、発ガン性もあるそうです
209タバコ嫌い名無しさん:2006/01/12(木) 21:49:16 ID:XxlmGZqR
199だが
>>203
>>204
>>206
いいこと言った。あんたは偉い。俺は感動したよ
210タバコ嫌い名無しさん:2006/01/12(木) 22:32:17 ID:XxlmGZqR
ID:BRTMuD0/
   ↑こいつがめちゃくちゃ頭の悪いこと言ってた

「27 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 15:39:42 ID:BRTMuD0/
煙草の煙が嫌なら息止めてなよW
税金払ってるんだしさぁ、文句言われる筋合いないワケ。
それとも、タバコ税払う?W

法律で、違法ってなってますかぁ?喫煙。
嫌なら傍に居るなよ。 」

嫌だから離れるよね?普通はさ。それなのに自分が正しいって言う感じで話してるの見てると
凄くムカつくよね?
大体息止めたら苦しいだろ?なんで吸ってもいない俺が息止めなくちゃいけないんだよ。
人に思いやりとかってないのかよ?
税金払ってるからってやっていいことと、だめなことがあるだろう?
思いやりがないからきっと友達もいないだろうね。


「346 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 15:41:37 ID:BRTMuD0/
煙が嫌なら、息止めてなW 」

またこいつだよ。酷いと思わない?少しは気を使ってくれればよくない?
あんまりだと思わない?きっと性根が寂しいやつなんだよね?
211病弱名無しさん:2006/01/13(金) 19:40:43 ID:CzB3FCSo

まあ本数が少なければ気にすることもないでしょ。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/kyurau/petari/img-box/img20060113153803.jpg

212タバコの害:2006/01/13(金) 19:45:34 ID:N4cTc945
タバコと酒で、惨めでさらに家族に迷惑をかけて死んで
行った人間を身近に見ているから、タバコは吸わない。
タバコを吸う人間のそばには寄らない。
213病弱名無しさん:2006/01/14(土) 16:02:16 ID:wRQE4k3V
タバコで痛むのは肺よりはノド。肺がんの原因はタバコより車の排ガスだよ。
害があるのは間違いないが、少し拡大されている節がある。
「疾病の原因」と「リスク増大」という言葉の違いを考えてみよう。

また、副流煙は、すぐに空気中に拡散するから、
問題になるのは、車の中のような密閉系に大量に充満した場合。タクシードライバーとかね。
同室で窓を開けて喫煙されたとして、副流煙をタバコ一本分吸い込むまでにどれだけの時間がかかるだろうか。

「もしタバコ税を上げれば」「もしタバコが世の中からなくなれば」という、
仮定付きの医療費の計算はこじつけ臭い(数字が曖昧すぎて予測になっていない)。

タバコに害があるのは間違いないが、恣意的なデータの読み方をしてるうちは、
ヒステリックな「嫌煙者」のレッテル貼られて終わりだよ。
喫煙場所をきっちり決めて、それ以外で吸ったら罰金、という風にして、
世の中をきっちり分煙するのが一番現実的だろうね。
214病弱名無しさん:2006/01/16(月) 20:18:05 ID:WBp2SViU
タバコを吸い始めたきっかけが悪友の仲間入りしたかったくらいの理由だった
吸っていても何か「頂いた体をいじめている」と言う感覚があったし、すれてる自分みたいなかんじがあった
扁桃腺が腫れたのをきっかけに辞めようと決意、割と苦しまずやめれた。
辛いのは最初の10日間だけだった。うまいタバコ吸ってる夢とか見た。
でも辞めると、本来の自分に戻れたような健康的な感覚があった。
215病弱名無しさん:2006/01/20(金) 21:50:28 ID:4NKmnKWp
☆★
216病弱名無しさん:2006/01/20(金) 22:02:07 ID:iZblZsVK
タバコ吸ってなにがわりんだよ
副流煙?
しらね〜よそんなの

非喫煙者ってほんとワガママな精神年齢低い奴が多いよな
217病弱名無しさん:2006/01/20(金) 22:03:30 ID:xa99aXG/
>>216
釣りだろうが、
副流煙?
しらね〜よそんなの
ってのがワガママな精神年齢低い奴なんだが・・・
218病弱名無しさん:2006/01/21(土) 03:07:30 ID:n/gnLfht
>>216
喫煙行為は 他人の目の前で屁をこくようなもんです
219病弱名無しさん:2006/01/22(日) 21:52:38 ID:B45aBFJx
喫煙歴13年目にして、なぜかタバコが吸えなくなった。一口吸うだけで呼吸が苦しくなるんだ。体も重くなるし。
なんでだろう、、、
220病弱名無しさん:2006/01/23(月) 08:04:54 ID:3LARxooE
>>219
もう体が受け付けなくなったんじゃない?
禁煙のきっかけだよ。今なら簡単に出来る。
221病弱名無しさん:2006/01/23(月) 16:09:27 ID:wA5PV62e
↑それが寂しいんだよぉ。本当はやめたくなかった クスン。
222病弱名無しさん:2006/01/23(月) 17:50:02 ID:G22sgbfv
喉が赤くなってイガイガする。
風邪かな?
223病弱名無しさん:2006/01/23(月) 18:09:28 ID:wAb7k4KN
熱が出て3日たばこすってなかったけど

風邪すっかり治ったら 二コ中 症状出てきた
脳がニコチン欲しがっているのが良く分かる

いま吸っても気持ち悪くなるだけなので少しこの禁断症状楽しみます
224病弱名無しさん:2006/01/25(水) 17:35:21 ID:guk5bQBb
age
225病弱名無しさん:2006/01/25(水) 20:54:22 ID:F2kagEt8
禁煙教育しっかりやって、アメリカのタバコが売れなくなったら、
困るからなあ。禁煙教育は真剣にできないんだろうなあ。
226病弱名無しさん:2006/01/25(水) 21:32:40 ID:F3eWc3bC
世界中で生産されるタバコの70%ぐらいは、薪で乾燥されている
そして、世界で伐採される木の6本に1本は、タバコを乾かすために使われている
これは地球上の森林伐採総面積の12%に相当し
毎年毎年、 長野県2つ分もの森が、タバコの葉っぱを乾かすだけのために消えている
ことになる
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html#c
227病弱名無しさん:2006/01/27(金) 10:53:58 ID:a7MCSoJG
タバコに新に医療税 環境税で1000くらい値上げしろ
228病弱名無しさん:2006/01/27(金) 20:05:00 ID:VwOtBw9o
喫煙が原因で肺がんなどの病気になったとして、患者や遺族計6人が、
日本たばこ産業(JT)と国を相手に計6000万円の損害賠償と広告
の差し止めなどを求めた訴訟で、最高裁第請求棄却の1、2審判決を支
持し、上告を退ける決定をした。患者側敗訴が確定した。
229病弱名無しさん:2006/01/27(金) 20:25:54 ID:W0gg+/hq
227の言うとおりにしろ。
230病弱名無しさん:2006/01/27(金) 20:44:03 ID:TE8zoHyI
親を禁煙させるにはどうしたらいいですか?
毎日タバコの煙が自分の方に来てものすごく不快な思いをしています。

アドバイスお願いします。
231病弱名無しさん:2006/01/28(土) 00:40:14 ID:voEDdLVY
自立する
232病弱名無しさん:2006/01/28(土) 05:35:46 ID:5010K9y/
>>231
まだ自立出来ない状況なんですが…
233病弱名無しさん:2006/01/30(月) 13:56:12 ID:5mV47qMI
よくある喫煙者の屁理屈

□ 排気ガスも体に悪いのにどうして喫煙の害ばかり言うのか
□ 喫煙者の黒い肺の写真はニセモノだし、肺がんになるなんて嘘八百
□ 嫌煙はカルト団体が扇動してる
□ 副流煙なんてたいしたことない、副流煙で死んだやつなんていない
□ 嫌煙のほうが近寄ってこなければよい
□ 昔はどこでも吸っていたし、いいだろ
□ 体に悪いのは分かっていて吸っているのだから放っておいてくれ
□ 喫煙は権利だ、それを侵すものはファシズムだ
□ うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず
□ 健康ヲタクはしねよw
□ 税金たくさん払ってるんだから吸わせろ
□ いつでもやめられるからやめない
□ タバコを禁止したら暴動が起きる、ヤクザが儲ける、だから駄目
□ うちの爺さんはタバコ吸ってたが90才まで生きた
□ 桃井かおりはタバコ吸ってるみたいだが美人
□ 人間はどうせ死ぬんだ
□ タバコはダイエットにいい
□ タバコうめぇぇぇぇ〜
234病弱名無しさん:2006/02/01(水) 21:13:10 ID:yKFmqoGZ
大体タバコ吸ってる奴 病院のホスピスに連れて行きたくなるね
よーも平然とぷっぷか吸えるもんだよw
肺がん患者の末期を見たら二度と吸えなくなるぞ
235病弱名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:24 ID:qET0lh+V
>233
詭弁の特徴に当てはめられそうだな

2:ごくまれな反例をとりあげる
□ うちの爺さんはタバコ吸ってたが90才まで生きた
□ 桃井かおりはタバコ吸ってるみたいだが美人
3:自分に有利な将来像を予想する
□ タバコを禁止したら暴動が起きる、ヤクザが儲ける、だから駄目
4:主観で決め付ける
□ うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
□ 喫煙者の黒い肺の写真はニセモノだし、肺がんになるなんて嘘八百
□ 副流煙なんてたいしたことない、副流煙で死んだやつなんていない
□ タバコはダイエットにいい
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
□ 排気ガスも体に悪いのにどうして喫煙の害ばかり言うのか
□ 人間はどうせ死ぬんだ
□ 税金たくさん払ってるんだから吸わせろ
7:陰謀であると力説する
□ 嫌煙はカルト団体が扇動してる
8:知能障害を起こす
□ タバコうめぇぇぇぇ〜
10:ありえない解決策を図る
□ 嫌煙のほうが近寄ってこなければよい
□ いつでもやめられるからやめない
□ 体に悪いのは分かっていて吸っているのだから放っておいてくれ
11:レッテル貼りをする
□ 健康ヲタクはしねよw
□ 喫煙は権利だ、それを侵すものはファシズムだ
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
□ 昔はどこでも吸っていたし、いいだろ
236病弱名無しさん:2006/02/11(土) 23:49:43 ID:73Ztg1Df
人類の健康と未来のため、タバコ税をどんどん増税してください。
237病弱名無しさん:2006/02/12(日) 03:41:19 ID:21hC4yhB
控煙一週間目・・・・
タバコ一日一本で過ごしてます
完全にやめるのは難しそう
238病弱名無しさん:2006/02/12(日) 09:19:33 ID:R0xQ8ZNG
やめたいんだけどねー、美味いと思う一瞬があるとちょっと無理かも
239病弱名無しさん:2006/02/13(月) 03:45:05 ID:G7AQiR8i
タバコを初めて吸おうと思った動機は何?
中高生ならかっこつけで、とか色々ありそうだけど、
成人になってからタバコ吸い始めるって、一体何のメリットが?

いったん吸ってしまったら、辞めたいけど辞められないってのは
なんとなく分かるけど、初めて吸おうと思った動機ってのだけは
どうしても理解できない。自殺願望?
240病弱名無しさん:2006/02/13(月) 07:55:44 ID:dCu0SnE9
>>239
成人でもかっこいいと思ってる吸い出すバカがいるよ。
あとは周りが吸うから付き合いではじめたとか。

自殺願望だったら、食っちゃうんじゃね?
241病弱名無しさん:2006/02/13(月) 16:17:25 ID:EWuPfrFu
二十歳過ぎたんで大人の楽しみとして吸い始めたよ。
バカだってのはわかってる。イタイよ。あぁイタイさ。
美味いタバコの吸い方とかテレビで特集してたの見てほほー。と思った位だからね。
でも、今は辞めたよ。吸わないほうが何かと得だと気づいたから。
242病弱名無しさん:2006/02/15(水) 19:46:24 ID:UTSvvgqG
加護ちゃんにもこのスレを読んでほしい・・・
243病弱名無しさん:2006/02/15(水) 21:15:21 ID:H5vrAWvu
私は17最の頃からコッソリ煙草を吸っていますが、周囲の人に「肌がキレイ」と言われますし、病気にもなった事がありません
244病弱名無しさん:2006/02/15(水) 21:27:11 ID:fD3ZXWz3
老いてきたら、あちこちおかしな事になるんだよ!

漏れは1日1箱吸ってるけど。
何度も止めようとしたんだが。
もって一週間。一週間あけて久し振りに吸うタバコもうまいんだよな。
初めてタバコ吸った時の味がする。
ニコレットでも買ってみるかな。
245病弱名無しさん:2006/02/15(水) 21:28:52 ID:3RebpRHF
>>243
後で後悔するよ。
若くして煙草顔になる。
246病弱名無しさん:2006/02/16(木) 19:15:32 ID:wcCGH/sE
タバコ一分吸うごとに寿命が5分くらい短くなると人から聞いて、
えっ?その程度なんだ、と思った。
247病弱名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:57 ID:3XO2ezA8
>>240
タバコで死にたいなら煮出すのが一番効率がいい
1箱分煮出してそれを注射すればまず助からない
248病弱名無しさん:2006/02/16(木) 23:47:45 ID:qUA9SLaM
一日の本数を1,2本とかに減らしたら、タバコを吸ってる間の時間がすごく長く感じるようになった。
吸ってる時は気にしてなかったけど、喫煙という行為自体がいかに時間の無駄使いになってるかがわかったね。
249病弱名無しさん:2006/02/20(月) 23:27:29 ID:X53sKNI9
飲食店内での喫煙問題はお店の運営しだい。
全部経営者の責任だとする
客じゃなくて従業員側の視点から書かれた記事。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
250病弱名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:43 ID:8yrAtmxh
★禁煙治療に保険適用=施設、対象を限定−中医協

・2006年度の診療報酬改定で、医師による禁煙指導を公的医療保険の適用対象とする
 案が、15日の中央社会保険医療協議会でまとまった。肺がんなど、たばこが原因の
 生活習慣病を予防し、将来の医療費増大を抑える狙いがある。

 一部の病院には「禁煙外来」があるが、医療費は全額患者の自己負担だった。
 保険適用は「やめたいのにやめられない」喫煙者に朗報となりそうだ。

 一方、喫煙を病気とみなすことへの反論も根強く、当面は施設や対象者を限定して
 スタートし、効果を検証する。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000065-jij-pol

(時事通信) - 2月15日9時1分更新


<診療報酬改定案>初診料統一、小児医療の重点化など柱に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽禁煙治療にニコチン依存症管理料新設(初回2300円、2〜4回目1840円など)

 厚生労働省は15日午前、中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)に、
06年度診療報酬改定案の全体像を示した。
初診料を病院(ベッド数20以上)と診療所(同20未満)で統一することや、
小児医療の重点化などが柱で、禁煙希望者への治療に保険を適用し
「ニコチン依存症管理料」(初回2300円)を新設する。
同日午後、了承の見通し。4月1日から原則実施となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000028-mai-pol
251ちょっと聞いてくれ:2006/02/21(火) 12:46:38 ID:kWlkQMMW
リアルでは言えないからネットで言う。まぁ軽く聞いてよ
昨日さ〜犬殺しちゃったよ。基本的に犬とか小動物好きなんだけど家のチワワはあんま好きじゃなかったわけさー(実家の柴犬は超好き)
んで、遊び半分で電子レンジ入れたりワサビ食わせたり乾燥機入れたりしてたんだけど昨日はタバコの煙を吸わせた。

ペットボトルの箱あるじゃん?アレの持つ部分の穴を一つ塞いで犬を入れてタバコの吸殻(1/3くらいの長さ)を3本入れて煙を大量に出した

時間にして3分くらいだった。そして箱からだすと気絶して舌をダラっとだしたチワワが…
ヤバイと思って心臓あたりを軽く叩いてもビクリともせず。
そしてご臨終。
かなり反省したがタバコの害は怖いなと思った
252病弱名無しさん:2006/02/21(火) 13:27:07 ID:go4fPZtP
キモイ患者が来ましたよ
253病弱名無しさん:2006/02/21(火) 18:52:42 ID:geEPSJdY
251 最悪
254ちょっと聞いてくれ:2006/02/21(火) 22:20:01 ID:o0dxGRSh
>>253
分かってる
255病弱名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:36 ID:pD9SD6+p
仕事をさぼる理由の一つになるから、煙草を吸うという人間もいるしね。
256病弱名無しさん:2006/02/24(金) 16:22:48 ID:RrAy0IWY
タバコより乳首吸ってたほうが健康になると思うけどね
257病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:34:00 ID:7V1VreaS
>>251
最低、藻舞なんか氏ねばいいよ
258荒らし来るな。:2006/02/24(金) 21:51:40 ID:HGy6d2a3
ヘビースモーカーで肺ガンになった人知っているよ。
259病弱名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:45 ID:qBh1NhJQ
そういや鳩の羽、テープでぐるぐる巻きにして身動きできなくして
首に火の付いた煙草貼り付けたら慌ただしくもがき苦しんでそのまま氏んだなー。
あっけなさすぎてむかついたので
そのまま国道に放り投げて車に轢かせてやった。
260病弱名無しさん:2006/02/27(月) 21:52:06 ID:WVxv1KVi
たばこフィルターのなかに、坑酸化物質と、とる、ビタミンをいれたら、いいと、おもうんだけど。
261病弱名無しさん:2006/02/28(火) 20:45:58 ID:syeUE1s9
キセルの普及が良いね。
262病弱名無しさん:2006/02/28(火) 21:11:59 ID:KZ0uVYEH
20代後半女、禁煙して1年半だけど昨日COPDと診断された。
これから苦しんで死ぬらしい、まぁ自業自得だしね。
煙草なんて吸うもんじゃないよ、私みたいになってから後悔しても遅いんだから。
263病弱名無しさん:2006/03/02(木) 18:43:42 ID:AoqfEtdv

死ねるお前は幸せもんだ
264病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:18:52 ID:3ibx+tId
262へ。講師になって、全国を回ろう。
265病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:53:39 ID:GouE7SrP
>>262
      (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

何歳の頃からどのくらいタバコを吸ってたの?
266病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:14:16 ID:VWLZr//m
>>263
皆いつかは死ぬからねぇ・・・
>>264
いあ、そんなに珍しくないのでは・・・と思うけどどうなんだろ。
先生曰くは、若くてもあります。だそうですが。

>>265
10代に道をそれてしまって、高校1年から興味本位に吸い出しました。
17歳位でやめたのですが、19歳辺りでまた吸出しました。
その後、時折禁煙に挑戦したり、禁煙外来にも足を運んだものの
スパっと禁煙出来ずに、1年半前まで吸っていました。
なので、10代半ば〜20台後半の10年程度です。

でもやっぱり苦しんで死ぬの確定するのはつらいもんですよ。
肺ガンの可能性は考えてたけど、こういう病気は自分がなって初めて知りました。
267病弱名無しさん:2006/03/02(木) 23:25:05 ID:VWLZr//m
>>265
あ、どの位って言うのは、一日16〜20本でした。
事情があって親なし子だったので、止める人は居ませんでした。
268:2006/03/04(土) 20:57:48 ID:Nwd+w7xa
止めてくれる人がいなかったのか、、、、、気の毒だけど、仕方ないね。
自分でやめることもできたんだから。
269265:2006/03/04(土) 21:23:17 ID:W6mTSv9p
>>266
そうなんですか・・・。

でも今からでも体に負担をかけてた分を和らげるために何らかの手を打っておいてもいいのでは?
禁煙は当然として食生活や普段の生活を改善してみたり。

ちなみにタバコを吸うと痩せるというのはニコチンやらタールによる害を軽減する為にエネルギー(ビタミンCだっけ?)を消費するから痩せるらしいです。
270病弱名無しさん:2006/03/05(日) 10:49:27 ID:1EMeAMOW
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/tabako.htm
一番下に書いてあるけどビタミンC破壊するのですね
271病弱名無しさん:2006/03/06(月) 13:31:43 ID:J3am6/n9
272病弱名無しさん:2006/03/06(月) 13:33:27 ID:vQuVuG9W
タバコは二週間我慢できれば完全に中毒から抜けれる。
俺は無理やり我慢して禁煙に成功した。
273病弱名無しさん:2006/03/06(月) 15:25:55 ID:lJBcomr4
↑偉い!私も頑張る!
274病弱名無しさん:2006/03/06(月) 15:54:03 ID:bbgdfaa/
同居してる家族の健康まで害する
275病弱名無しさん:2006/03/06(月) 16:02:40 ID:hCGLnK0X
たばこの害について・・・・
悪いと知ってる奴は吸わないし、止めない奴は
悪いと知ってても止められないんだろ。
本人の意思だよな。
廻りが言ってもしょうがないんじゃないの。
276病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:32 ID:+bSBBgzm
15歳の頃から5年間毎日15本吸っていました。
20になったのでやめようと決意しますた(`・ω・´)シャキーン
もう肺の色は治りませんか?( ・ω・)モニュ?

(´;ω;`)ウッ…
(つд⊂)エーン
277病弱名無しさん:2006/03/07(火) 19:39:03 ID:w+mkOldp
>>276
汚れた肺の色はなかなか元には戻らないみたいですね。
だからとって吸い続けるのは単なるアホです。
喫煙年齢が早いほど肺がんになる確率はぐ〜んと高くなります。
もっとも吸い続けるのはあなたの自由です。
あなたが将来肺がんで早死にしても私は何とも感じません。
278病弱名無しさん:2006/03/07(火) 21:04:07 ID:ldWBIApx
最近タバコの吸いすぎなのか原因はわかりませんが、
胃のムカムカが収まらず常に吐き気がします。食欲はありますが
なにも胃に入れたくない感じ。朝起きて歯を磨いていると、
タンのような黄色い液体(胃液かな?)をだばだば吐いています。

タバコのせいでしょうか?
279病弱名無しさん:2006/03/07(火) 21:38:45 ID:7shNhtHc
> タバコのせいでしょうか?
そう思うなら今すぐたばこをゴミ箱にいれろ。
280病弱名無しさん:2006/03/08(水) 03:19:27 ID:YDJJ5vJs
>>278
どのくらい喫煙されてきたのですか?
何歳から、それと本数
281病弱名無しさん:2006/03/08(水) 10:44:07 ID:w5Gg/75c
たばこ吸ってるくせに病気でしょうか?って頭悪いよな。
バケツでいえば底に穴が開いてるのに水を入れても入れても
溜まらないって言ってるようなもんだぞ。
まずたばこを止めろ。話はそれからだ。
それで直ればたばこが原因って事だろ。
282病弱名無しさん:2006/03/08(水) 13:08:07 ID:ny0vsqYM
>>281
もしタバコが原因じゃなかったらやめ損じゃん
283病弱名無しさん:2006/03/08(水) 13:18:12 ID:glOpE7dZ
ここで、
やめようかなって意志をみせてる人、
偉い。
284病弱名無しさん:2006/03/08(水) 13:29:59 ID:Wu/GKIKZ
>>272 偉いね。2週間か相当つらいだろうな、しかし後で苦しむのなら今のうちのたった2週間か・・・よし!・・・
285病弱名無しさん:2006/03/08(水) 14:05:54 ID:0kZKQQw9
禁煙は3日、3週間、3ヶ月、1年、3年といわれる。
3年目の関門を過ぎればまず大丈夫。
苦しさの峠を過ぎる頃に油断が来るのが禁煙の辛いところだな。
286病弱名無しさん:2006/03/08(水) 22:10:09 ID:W64aGidz
このスレを見て禁煙する事を決心しました
思えば高一の時、失恋したことで吸い始めたのが間違いのはじまり…
1日に3本が10本1箱と徐々に増え、
「タバコを吸う男はカッコいい」などと勘違いをしていた高二
タバコを吸っても、モテない奴はモテないと分かっていながらやめられなかった高三
末期ガンの患者を見て自分もこうなって死ぬのかと分かったがそれでも止めない二十歳
そして今、買ってきたばかりの二箱をゴミ袋へ入れ、ニコチン中毒と戦うことを決めました

禁煙成功できたら報告をいずれしたいと思っています
本当にありがとうございました
287病弱名無しさん:2006/03/08(水) 22:24:39 ID:UdsDi/dg
>>286 さん
このスレ見つけてあなたの話を読んで、私も本当にやめようと思った。
今禁煙二週間目でキツイ所。ついタバコ買いに行きそうな時だった。助かったよ、ありがと。
288病弱名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:20 ID:urjSNvKI
家族で誰か吸ってるとなかなかやめられないよね。
身内で一人やめた人いるけど、鉄の意志の持ち主だと思う。
三日目あたりからが特につらくて、周りで吸ってるのの匂い嗅ぐだけで落ち着かなくなってくる。
あと手元に置いておくのは絶対だめ
289病弱名無しさん:2006/03/09(木) 13:52:55 ID:/WnBaM3f
>>288
みんなで止めればいいんじゃないの。
浮いた金でおいしい物食べに行けば。
290病弱名無しさん:2006/03/10(金) 16:23:03 ID:pcIVzsE4
たばこは糖尿病になるよ
291病弱名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:33 ID:RrDKWs9o
うちはタバコ吸った日はセックスお断り
292名無しさん:2006/03/12(日) 04:40:35 ID:r+3IwD/l
横でタバコ吸っている人がいたから
黙々と貧乏揺すりとトントン指で一定のリズムで机を叩いてやったよ
うるせえ〜って言ったから。臭いんだよ。って聞こえるように言ってやった
隣で壁を叩かれたか。俺も叩き返してやった
ザマーミロ。馬鹿やろー。
迷惑平気でかけるのなら、こっちも遠慮なんかするかよ。
バーカ。
293病弱名無しさん:2006/03/12(日) 09:24:39 ID:PciOV7Fn
知り合いの医者が言ってたんだけど、タバコは肺ガンの発生率を高めるが乳ガンなどの他のガンを抑える効果がある。
294病弱名無しさん:2006/03/12(日) 10:27:47 ID:XwXObN+c
>>293
をいをい咽頭がんや舌癌などの増加は肺がんの比じゃないぜ。
それは本当の医学統計か?
295病弱名無しさん:2006/03/12(日) 16:08:29 ID:Ty1r/NF1
>>294
293ではないのだが、、事実なようですねえ
296病弱名無しさん:2006/03/13(月) 13:55:51 ID:na6e4Cw4
297病弱名無しさん:2006/03/13(月) 14:15:17 ID:shmwLVJQ
どのみち吸わないに越したことないんだけどね
298病弱名無しさん:2006/03/14(火) 03:49:57 ID:3UoUvzJi
タバコ20本を水に溶かして飲むと
5分で昇天
実に有害!
299病弱名無しさん:2006/03/17(金) 22:02:52 ID:ftpoC966
300病弱名無しさん:2006/03/20(月) 17:35:12 ID:/YD8jR2y
最近常にのどちんこ触られてる感じがして嘔吐感がする。何かに集中してると忘れちゃうんだが、家にいるときはいつもその状態だ。喫煙歴8年一日1箱銘柄マイルドセブンオリジナル。
301病弱名無しさん:2006/03/20(月) 18:49:11 ID:elOvF5+M
>>293はブラックジャックによろしくという漫画の中で出てきた
どこまで真実か知らんが、乳癌を抑えるために肺癌のリスクを高める馬鹿はいないだろ
302病弱名無しさん:2006/03/23(木) 02:05:45 ID:XO9JkR/v
庄司だけでなくウサミたんも語ってほしかったお

303病弱名無しさん:2006/03/27(月) 13:47:37 ID:AYdrbVgf
 
304病弱名無しさん:2006/03/31(金) 19:08:43 ID:wp1RMJj8
 
305病弱名無しさん:2006/04/05(水) 17:48:04 ID:6/N35tG0
川〇で歩きタバコしてんなよDQNが。


頃スヨ。
306病弱名無しさん:2006/04/08(土) 21:14:11 ID:tmK9W3qN
305に同意!!
307病弱名無しさん:2006/04/08(土) 21:18:48 ID:hoF34V6s
その前に口うんち臭い
308松本:2006/04/11(火) 01:09:13 ID:UKuws5q6
300さん!俺も同じです。今22で煙草は17の頃から吸っています。銘柄はマイルドセブンスーパーライトです。半年前ぐらいから煙草を吸うと指を突っ込むとオエってなるところに違和感があって、すぐオエってなるんです。病院に言っても問題は無いとのこと。何かわかる方いませんか?
309病弱名無しさん:2006/04/11(火) 09:00:06 ID:ONwtTdnH
喫煙者って口がウンコの匂いって本当ですか?
310病弱名無しさん:2006/04/11(火) 09:28:34 ID:6+CKJBCf
>>293
ここでは喫煙者のほうが乳ガンになりやすいのだが
ttp://www.yosikei.com/kenkoumura/kenmura/kenkoziyouho/kenkoziyouho0502.htm
311病弱名無しさん:2006/04/11(火) 19:03:18 ID:OjmuVkAR
>>309
本当だよ^^
ウンコの匂いより臭いよ
312病弱名無しさん:2006/04/13(木) 13:14:37 ID:u93HM7l4
とりあえず家の中だけにしてよ ほんと迷惑だからさぁ
313病弱名無しさん:2006/04/16(日) 18:36:06 ID:lRXWoD34
最近久々に歩きタバコしたら妙な違和感というか背徳感を感じた
314病弱名無しさん:2006/04/17(月) 18:25:31 ID:GyjK/E3B
しかも歩きタバコって持ち方がアレだから隣を追い越そうとすると手の甲に当たりそうで怖い

シネ
315病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:30:29 ID:ENyc2oT9
まじ辞めようと思った
316病弱名無しさん:2006/04/21(金) 04:16:01 ID:RfZHHInt
>>315
応援するよ!
317病弱名無しさん:2006/04/21(金) 04:58:45 ID:wBpop9+J
副流煙の害ってさ、
閉めきった部屋にヘビースモーカーと閉じこもってるならともかく、
普通は意識して煙をさけたり深く吸い込まなかったりするから
実際のとこ、言われてるほどじゃないと思うんだよね
318病弱名無しさん:2006/04/21(金) 12:47:32 ID:RfZHHInt
ただその場所に留まっていないといけない場合は悲惨だよな・・・

匂いが服に付くし
319病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:14:46 ID:pT4nx/yi
 
320病弱名無しさん:2006/04/23(日) 00:38:48 ID:RXd1sZ6k
>>308
俺もそうだったけど、煙草やめたらオェしなくなったよ!
でも禁煙して10年目、体重も10`以上増しました。
ダイエットって禁煙よりつらいかも...スレ違いスマソ。
321松本:2006/04/23(日) 02:41:56 ID:bBwroAKm
320さんありがとうございます。やっぱり煙草をやめるべきなんですね…。一度禁煙をしようと思って頑張ったんですが、失敗しました(苦笑)
タールの濃い煙草を吸っていたのがいけなかったのかなぁ…。
322病弱名無しさん:2006/04/23(日) 12:39:42 ID:YaIBqmbs
ぶっちゃけ言うと公衆の面前で吸ってるから自分以外の人にも危害を加えるから、麻薬よかタチが悪い
323病弱名無しさん:2006/04/23(日) 19:18:15 ID:Sc76gF7G
JR渋谷駅ホームの喫煙所。
焦げ臭くてかなわん。
324病弱名無しさん:2006/04/24(月) 22:42:00 ID:YLe5pQyo
まあ喫煙所でちゃんと吸ってるならおkでしょ
325病弱名無しさん:2006/04/27(木) 22:09:24 ID:PcXLLnhv
風邪ひいてるときにタバコ吸うのってやばいかな?
326病弱名無しさん:2006/04/28(金) 04:34:06 ID:wl0Rfhdx
ちょWW風邪ひいてるときはおいしくないでしょ
ところで最近起きてタバコ吸うと必ずくしゃみしたくなるけど花粉症がタバコでひどくなるってことかな
327病弱名無しさん:2006/04/28(金) 08:04:43 ID:jeVHZbg5
>>308
オレもそうなるよ。だけど問題ないよ。
オレは20年以上もオエしてる。
でもタバコは絶対止めないつもり。
オレは酒飲まないし、タバコ辞めちゃうとつまらないからね。
328病弱名無しさん:2006/04/28(金) 11:10:32 ID:I7pkFXVM
ミゾオチ辺りが非常に痛い… タバコのせいなんだろうか…
329病弱名無しさん:2006/04/28(金) 20:44:43 ID:zOjyBvVF
最近たまにタバコ吸った後に腹痛&下痢する。
何か原因があるのかな?
330病弱名無しさん:2006/04/30(日) 08:23:10 ID:U3RsEc6n
タバコの灰が入ったチューハイ(灰皿代わりにしてた)を間違えて少し飲んでしまったのですが、大丈夫でしょうか?
331病弱名無しさん:2006/04/30(日) 08:28:35 ID:qEktFIes
>>330
俺も5年前にやってしまった。。。
特に体調の変化は無かったよ。
332病弱名無しさん:2006/04/30(日) 09:00:24 ID:NMSRFiNN
>>329
腸の活性化を促すって聞いたことはある。

出そうで出ないクソん時は、タバコくわえてトイレいく。
便秘にはおすすめかもしれん。
333病弱名無しさん:2006/04/30(日) 15:48:19 ID:bTpvBNRa
タバコ吸うと性格もDQN化していくよな?
334病弱名無しさん:2006/04/30(日) 16:04:42 ID:DNjuNSq4
>329
タバコアレルギー発症?

この前、雨の日にカサを差しながら自転車に乗り、
耳にはイヤホンして、カサと一緒にタバコを持って吸ってる人が居た。
ちっとは我慢しろ〜!ヽ(`д´)ノ
335病弱名無しさん:2006/05/03(水) 21:38:09 ID:hlg3sq88
 
336病弱名無しさん:2006/05/04(木) 15:08:28 ID:PkuPiRFg
>>334
中毒患者の典型的な見本ですな。
麻薬と同じで中毒になって自分はおかしくないと思っているが
実は肉体的にも精神的にも確実に壊れていく。
337病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:35:46 ID:9U0wSOoF

338病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:44:36 ID:E02dDAAN
つうか、普段「別に私はヘビースモーカーじゃないからね、」と
言ってる同僚と食事に行くと、必ず「喫煙席で」と指定して
タバコ吸いはじめるんだが。
吸わなきゃ落ち着かない体なんだから、ヘビースモーカーじゃないのかよと。
339病弱名無しさん:2006/05/06(土) 19:48:03 ID:hp37nol2
似てるな〜
喫煙歴25年経った今、吸うとオエッになる。だから最近は深く吸えない状態。胃ガンか食道ガンかと思い始めてたとこ。
長年愛煙してきたけど、もう止め時か…
ちなみに、歯磨きしててもオエッだよ。錠剤の薬飲もうとしてもオエッだし。
340病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:05:46 ID:lxpZMRz5
>>339
それはCOPDの始まりじゃないか?
心配なら医者に見てもらった方が良いと思うよ。
341病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:59:28 ID:hp37nol2
>340 COPDって何ですか?!
342病弱名無しさん:2006/05/07(日) 01:46:47 ID:yBpqYKoD
343病弱名無しさん:2006/05/07(日) 02:04:37 ID:7T7b48R+
タバコ時々しか吸わないんだが、吸うと必ず左の後頭部辺りがズクンズクンと痛む。
これって何かの病気か?
あと、舌が痺れるんだが…。
344病弱名無しさん:2006/05/07(日) 08:37:21 ID://CZthOQ
>342 ありがと
345病弱名無しさん:2006/05/08(月) 02:27:02 ID:L5xIuGME
(F路木戸sck歩kおp」
346病弱名無しさん:2006/05/09(火) 04:00:40 ID:DG9CNnN1
煙草って吸うと声低くなるってほんと?
347病弱名無しさん:2006/05/09(火) 09:51:25 ID:M+zhevnX
通勤途中の電車内で、タバコを取り出し、トントンたたく禿親父発見。
日暮里で降りた途端、火をつける始末…。
危険なんだよ!押し合いへし合いの人込みの中で
348病弱名無しさん:2006/05/09(火) 10:54:23 ID:aYoeQrlQ
連休にいろんなところに行ったけども、歩きタバコ多かった。いい年したおっさんが多かった。
349病弱名無しさん:2006/05/09(火) 13:41:39 ID:sRyZ54lP
タバコは死の分割払い
350病弱名無しさん:2006/05/09(火) 13:49:53 ID:E98idrCU
いい年したおっさん何やってんだよ
351病弱名無しさん:2006/05/10(水) 04:10:08 ID:TVZf9Rmx
352病弱名無しさん:2006/05/15(月) 22:24:30 ID:FuIs7OT7
服に匂いつくよ
353病弱名無しさん:2006/05/16(火) 01:17:03 ID:vX0Z7jNz
最近舌が痺れてる…
354病弱名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:21 ID:mOiLxO0W
他人のタバコ煙でノドが痛いです。
赤く充血します
こういった症状を楽にする方法はありますか?
取引先のお偉いさんが吸うので逃れられません・・・
355病弱名無しさん:2006/05/18(木) 11:05:29 ID:d3/wKV3R
妊娠してから煙草の煙が気持ち悪くて仕方ないです。

特に辛いのが満員電車。今日は前、左右のサラリーマンの背広から染み着いた煙草の匂いがずっと漂ってきて、吐き気で死にそうだった。妊娠前はわたしも吸っていたので、複雑な気分。吸ってなくても、臭いで嫌な思いをしている人もいるなんてね。煙草なんて無くなってほしい。
356病弱名無しさん:2006/05/19(金) 17:16:43 ID:/tS/Q0S5
でも若い頃は吸ってたんでしょ?
357病弱名無しさん:2006/05/19(金) 17:23:54 ID:ijhK5hBB
すみません>>354を、お願いします。
358病弱名無しさん:2006/05/19(金) 22:22:49 ID:/tS/Q0S5
359病弱名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:52 ID:2CVRevZF
風邪ひいて喉が痛いときに 近くで吸われると殺意覚えます
360病弱名無しさん:2006/05/19(金) 22:32:18 ID:CJlswUjf
>>359
ヤっちゃってください。
361病弱名無しさん:2006/05/22(月) 16:40:03 ID:uNRl4V+J
道の駅で、おっちゃんがウンコ座りで片手にアイスクリーム片手にタバコをやってたよ。
あと、大阪駅で、マスクを顎にずらして、缶ジュースのみながら携帯で話しをしながら、タバコしてた人も。
いっそがしいなあ。どれかひとつにしろ。(笑)
362病弱名無しさん:2006/05/23(火) 20:09:52 ID:/etUFA2B
最近歩きタバコしてると微妙に周囲の視線が痛いよねぇ。
まぁ気にしないけどなww
363病弱名無しさん:2006/05/26(金) 10:11:39 ID:AaSy4JGr
禁煙して一ヵ月、喫煙者の友人と遊んだ時一本吸ってみたが、一口目でオエッとなり終了。       もう絶対吸いたくないと思った。         吸わなくなってから、頭痛も吐き気もなくなったし、洋服も車も臭くないし、 すがすがしいです
364病弱名無しさん:2006/05/26(金) 15:33:02 ID:uN2QQs6G
タバコを吸う女ってどう思います?
365病弱名無しさん:2006/05/26(金) 22:54:21 ID:9tK4GIZ6
自分が吸ってる時はそこまで気にしなかった。
自分が吸って無いときはスゲー嫌。
366病弱名無しさん:2006/05/27(土) 01:17:43 ID:xLYl4AUV
>>362
・・・どんな風にですか?

>>364
非喫煙者から見てみれば結構嫌われるかと
367病弱名無しさん:2006/05/27(土) 01:49:21 ID:AIvW9YML
>>364
遊び専用。先の事は考えないね。
実際、保険庁か、JTか何か知らんがタバコに関するアンケートで
・タバコを吸う女性は結婚対象になりますか?
というので7割近くがタバコを吸う女と結婚はしたくないと答えた。
ヤった後とかタバコ吸ってる女見るとひく。息くせーし。
368病弱名無しさん:2006/05/29(月) 01:46:04 ID:4CgWVSmX
自分は吸うくせに…男ってチョーわがまま!









…と男の俺が言ってみるw
369病弱名無しさん:2006/05/30(火) 15:28:24 ID:l5Lu4Llo
喫煙者は全員、大阪民国に移住させれば良いんだよ
370病弱名無しさん:2006/05/31(水) 03:00:56 ID:6wM9B55B
知り合いがふかしだけなら害はないといって勧めてくるんだが
ふかしは害がないものなのか?スポーツやってるから吸いたくはないのだが
371病弱名無しさん:2006/05/31(水) 14:19:09 ID:gSL6HApE
>>370
ある。
372病弱名無しさん:2006/05/31(水) 19:59:56 ID:VDFrQ+7g
>>367
同意

>>368
確かにそうだね。
その7割の内何人が喫煙者なんだろう

>>370
タバコは百害あって一利無し
373病弱名無しさん:2006/05/31(水) 20:07:19 ID:09wpJBAc
>>369
大阪民国も歩きタバコ禁止条例が(来年?)執行されるよ。

>>370
副流煙のほうが有害物質多いんだから、害も多いんじゃないの。
374病弱名無しさん:2006/06/01(木) 09:54:06 ID:tRTKRjOg
【訃報】俳優の岡田眞澄さん、食道がんで死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148914921/
375病弱名無しさん:2006/06/01(木) 09:56:35 ID:tRTKRjOg
休憩室のタバコの煙がきついのでバイト辞めました。
もっとも、分煙もなされてない底辺職場だったから、
辞めて正解。
376えり:2006/06/02(金) 13:06:36 ID:Sij31hvZ
まずタバコ吸う人は息が臭いから最悪。あのタバコのせいで歯槽膿漏の血なまぐさとタバコのニコチン
が混ざり合ったにおい最悪。タバコを吸う男性諸君。君達の口は最悪なにおいで
女性に対してかなり失礼だよ。まじ気持ち悪くなる。
377病弱名無しさん:2006/06/02(金) 13:08:56 ID:Kxfh0r3N
たばこ吸ってなくても口くさいやつはくさいξ
上司がそう
くさすぎる
378病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:12:57 ID:rErnALrR
>>376
今時点で女のタバコ人口が増えつつある。
どっちもどっち臭いし失礼だよ。
379病弱名無しさん:2006/06/04(日) 09:33:16 ID:48/E9Kq1
タバコアレルギーってどのような症状なんですか?
380病弱名無しさん:2006/06/04(日) 10:17:13 ID:kBPtWy3w
>>377
口の臭い奴が100%タバコ吸ってるとはかぎらないが、
タバコ吸ってる奴は100%口が臭い。
381病弱名無しさん:2006/06/04(日) 15:57:03 ID:ERez7Eg7
マナー守らないでタバコ吸ってる奴って絶対頭いかれてると思う
自分の吸ってるもんで近くにいる人に少なからず害あたえてるのに
やめようと思わないんだろうか、人が多い場所で吸ってんじゃねーよって感じ
382病弱名無しさん:2006/06/04(日) 17:26:59 ID:kBPtWy3w
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149001698/l50

何度でも言うけど歩きタバコは迷惑だからやめて 20


珍煙が湧いています。
383病弱名無しさん:2006/06/05(月) 02:51:49 ID:s7xPPfl/
自分さえ良ければそれでいいみたいだね・・・
384病弱名無しさん:2006/06/05(月) 10:48:17 ID:pW5uIylh
最低だね・・・
385:2006/06/06(火) 06:08:36 ID:YBWTXpf7
まだ禁煙には至りませんが歩きタバコは絶対しません。 ここをROMってて非喫煙者の気持ちを知ったので。
なんか宣言したかったのでレスしてしまいましたm(__)m 自分も非喫煙者になる為努力しようと思います。
386病弱名無しさん:2006/06/09(金) 17:04:27 ID:Sz6mdgJ5
職場で車で移動中、8人中4人が吸ってた
それが毎日なら確実に害を及ぼしてると思う
今時考えられないくらい意識低くないか?
吸ってる方も開き直ってるみたいで見苦しい
お前ら早く肺癌で死んでくださいと思う
387病弱名無しさん
>>379 タバコアレルギーってどのような症状なんですか?

遅レスですが人により症状は色々なようです。

自分の場合、頭痛や喘息のような症状が出ます。
換気がされていない所に長時間居た場合は、
煙のある場を離れても原因となる物質が解毒されるまで
(吸ってしまったものが体外に排出されるまで)
肺にちくちく痛みを感じる・動悸が何日も続くというのが加わります。

身近な人では、ニコチンアレルギーなのだそうですが
鼻腔内に炎症が起き鼻呼吸が出来なくなるとの事です。