1 :
病弱名無しさん :
03/04/09 21:46 ID:U7RX/MW0
2 :
病弱名無しさん :03/04/09 21:47 ID:U7RX/MW0
3 :
病弱名無しさん :03/04/10 01:24 ID:Mhyw5c+F
おつーー
プラナロムローズ買った♥
それは高かったでしょー
うん。伊勢丹で>4 初エッセンシャルオイルなんですよ。いろいろ匂いをかがせてもらったんだけど ローズとジャスミンとラベンダーしか好きと思わなくて。
8 :
病弱名無しさん :03/04/10 12:08 ID:rTjcP0VC
だんだん好きなの増えてゆくかもね〜
>7 うーんゴージャスですな。 びんばうなあちきはローズもジャスミンも持っていまへん 高くて買えないー 安いラベンダーやオレンジで楽しんでまふ
1さんスレ立て乙!
>>4 ローズ、しかもプラナロムか〜。裏山鹿。
11 :
病弱名無しさん :03/04/11 00:02 ID:W2NYIhNR
私はローズウッドの持つ ローズっぽい香り にて満足。 安上がりな女
12 :
病弱名無しさん :03/04/11 01:27 ID:sbKMKEr6
ローズウッドってローズ(バラ)っぽい香りする? 私は安上がりバージョンの時は、ゼラニウムかパルマローザで間に合わせてるなあ。
13 :
病弱名無しさん :03/04/11 01:45 ID:4Ftvl4T9
1おつ〜 いつの間にデンパに紹介されてたの??しらなかったー。何の特集だったんだろ。
>>9 ジャスミンは鉢植え買ったほうが安いです。ちょうど今時期ですよ。
298円ぐらいからあります。
大きい鉢は満開の時のニオイがきつくて好き嫌いがあるので注意。
小さいのでもお家の芳香剤になります。
15 :
病弱名無しさん :03/04/11 02:11 ID:fMuJYEeO
最近になってようやく香りを楽しめるようになってきました。 まだまだ初心者です。 生理前のイライラの解消になるような香り、どんなのがいいでしょうか。 ご存知の方教えてください。 小さい子供がいるので支障がないのがいいです。
17 :
病弱名無しさん :03/04/11 20:22 ID:zRNzGPNL
私も初心者なんだけど 自分の好きな香りが、メンタル的な部分には合うと思うのですが。 私はとりあえず、ラベンダーをかげば 良く眠れるし、「っしゃー!!」と気合入るし、 マタリも出来る。
18 :
11 :03/04/11 20:29 ID:zRNzGPNL
店頭で香りを確かめたローズ。 私にとっては、ローズウッドの方が良い香りでした。 草木っぽい香りの向こうに仄かなローズっぽい香り(?)が 漂っているように思いました。 どうも私は、花よりも、草木を求めているように思う。 自然と戯れて育った幼き日々を。。。なんてねー
19 :
病弱名無しさん :03/04/12 01:08 ID:kpf22AP0
>>19 もしご本人でしたら、2ちゃんねるに個人を特定できるような情報を載せるのはうかつですよ。
ここは一般の個人サイトではなく不特定大多数の人が利用してるので。
いい人もいれば悪い人もいます。
とりあえず他人が勝手にリンクを貼ったということにしておいて、次回からは注意してくださいね。
21 :
病弱名無しさん :03/04/13 06:16 ID:bd167PKS
12に同意。 ローズウッドは、ローズとは全然香りが違うという罠。 ベルガモットに似ているというなら、まぁ、分からなくもないが。
>>20 19は本人じゃないと思いますよ。
別スレをご覧頂ければ分かると思いますが、
どこかの馬鹿が面白がって貼り付けているだけです。
非常に残念な事ですね。
23 :
病弱名無しさん :03/04/13 13:57 ID:DCFKSN7I
>19 IDが「あぽ」
24 :
病弱名無しさん :03/04/13 14:22 ID:0lJoCtUi
あぽ〜ん(^_^)
25 :
病弱名無しさん :03/04/13 20:27 ID:DISBLUau
オークションのやつ趣味板にID張り付けていたのは本人だったみたいね。ビクーリしたよ。
私は本人じゃないと思ってたけど…
>
>>61 サン
>貼り付けてくれてありがとうございます。
ってあるし。
しかしこれだけにちゃんねらにヲチされてると分かってたら
落札する人なんていないんじゃ…。
>>26 まあ2ちゃんねらー以外で、あんまり精油もってなくて安ければなんでもイイ!
って人が落とすかもよ。
意外とそんなん多いよ。サンプルや使いかけの安物好きチュプとか
あー、でも切手&定型外が使えないからダメだねw
28 :
病弱名無しさん :03/04/14 09:52 ID:gACiBFoi
でも、コリアンダーシードとか 初心者は「?」な感じだし 上級者も、事情を知らなければ なんか訳あり臭して敬遠するかも。
29 :
病弱名無しさん :03/04/15 21:30 ID:59kWQDfQ
ディル、クミン、コリアンダーシード?? 確かに訳あり臭します。 私、アロマテラピーのインストラクターとセラピストの資格持ってるけど、 コリアンダー以外、嗅いだ事もありません。。。 かなりマニアックなものを買ってしまいましたね・・。 そういう精油は、香りもマニアックな事が多いので、 単独で使うのではなく、かくし味的にブレンドしたほうがよいのでわ?
30 :
病弱名無しさん :03/04/16 00:43 ID:CQqYJlL/
この頃、「さぁそろそろ出かける支度するか・・・」と思うと 激しい疲れを感じて気力が湧いてこない。 適当にスッキリしそうな芳香浴をして何とか出かけます。 何か他に良い方法ないかな?
午前中、朝起きた時に芳香浴するのはどうでしょう? ローズマリー入れておくとしゃきーんとするみたいだし。
朝、熱めのシャワーをさっと浴びるとか・・・ 私はこれ↑をしないと目が覚めません。 あと、ローズマリーやペパーミント、ユーカリ、レモン、ライム あたりのスッキリ系の精油を適当にブレンドして芳香浴。 濃いめに淹れたミルクティーを飲む。 ↑ 午前中出社で帰りは夜中、という生活をしてて疲れきってるので、 朝はこれを儀式の如くやってます。 ミルクティーというのは単なる好みなので、シャッキリ効果の あるハーブティーとかでもいいのかも。
33 :
30 :03/04/16 19:54 ID:CQqYJlL/
そうですね、よく考えたら 起きた時から少しずつ慣らし運転していけばいいのだな。 関係ないけど濃いミルクティーのみたくなってきた。 スパイス入れた濃い〜いチャイを。 みんな頑張ってるんだね、ありがとう。
34 :
病弱名無しさん :03/04/16 23:59 ID:DAVHKjlO
テレビで磯野きりこが趣味はアロマセラピーで… っていってた。 結局、ネタ話で終わったけど、 この人が家でアロマっているとは 想像しずらかったです。 人のことはいえないか。
35 :
山崎渉 :03/04/17 11:38 ID:ZcGeB6OQ
(^^)
さびしい独身女性ってアロマとかにはまってそうだね
37 :
病弱名無しさん :03/04/17 16:39 ID:NHNH3kad
寂しい女はアロマが手放せないのです。
38 :
病弱名無しさん :03/04/19 12:05 ID:dx8f9Aa3
>36-37 寂しい云々つーか効くよ。薬です。
39 :
病弱名無しさん :03/04/19 13:25 ID:iDzx1LG+
>>39 吸入とか軟膏とか湿布とかいろいろあるんですよ。
風邪、虫刺され、水虫、筋肉痛、ヘアケアボディケアといろいろ。
>>1 読んで下さいね
41 :
病弱名無しさん :03/04/19 19:16 ID:dx8f9Aa3
42 :
病弱名無しさん :03/04/19 19:58 ID:TaPys/Z8
オレンジ…
43 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/19 20:22 ID:R5lPeCwD
>>31-32 漏れの場合は朝風呂する時のオイルは
・ローズマリー 5
・サイプレス 1(※ティーツリーでも可)
・ユーカリ 1
・日本はっか自家製 1
で調合します。
森林浴ッッッッッッ!!!!
って気になって気分爽快。屋久島とかジャングルの香りを
再現したくて。部屋にもたまに。
このオイルは無添加ボディーソープにも1%混ぜて使うんですが、
すーすーして大変気持ちが宜しいです。頭とかシャンプーコムで
わっしわっしやると夏場は至上の快楽が。
このスレはご婦人方ばかりだろうから同意が得にくい香りでせうが。
44 :
病弱名無しさん :03/04/19 21:45 ID:zmllnAED
木のかおりが欲しくてサイプレス、ジュニパーを買ったけどなんか違う。 幹の方じゃなくて葉っぱの方の緑の香りがほしいよー! 何かお勧めありませんか?
45 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/19 21:50 ID:R5lPeCwD
>>44 針葉樹の葉の濃厚な香り、ローズマリーどうよ?
吸い込むと黒に近い深緑をイメージできるかと。
ユーカリはちょっと癖があるから気に入ってくんないかもだから。
ローズマリー3とユーカリ1で葉の香りだね。
46 :
山崎渉 :03/04/20 05:50 ID:UYb3BA6R
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
みんとぶるう・・・前ハーブスレに居たねー。
そのコテハンの香具師って・・・
49 :
病弱名無しさん :03/04/21 01:07 ID:k+AghNgT
あ、みんとさんだ。 某所ではお世話になりました。 ティーツリーのオイルって何か使えないですか? うちにあるんですが。
50 :
病弱名無しさん :03/04/21 02:11 ID:TXrZPBtj
さいきん、ライトで芳香浴すると、目とか喉の粘膜にしみる。 ローズとかゼラニウムがとくに・・・ 香りは好きなんだけれど、こういう場合はやめたほうがいいんですよね・・・
>>49 ティーツリーはめちゃめちゃ用途広いよ
「ティーツリー」または「ティートリー」でググってみれ
52 :
病弱名無しさん :03/04/21 18:23 ID:U3GsgVvw
この間風邪を引いた時にティートリーを原液で足の裏にぬりぬりして寝たら いつもより治りが早かったです。
53 :
病弱名無しさん :03/04/22 00:37 ID:tjFM0nX3
肌が脂っぽいのですが、何か効くEOってありますでしょうか? 紹介サイトみたのですがスキンケアとしか書いてなくてわからないです・・・
>53 ラベンダーには皮脂調整効果があるって何かの本に書いてありましたよ。
>>53 脂性肌 オイル 精油 ローション 化粧水 スキンケア
など、EOやスキンケア関連用語を適当に数個入れてぐぐってみたまえ。
いくらでも出て来るぞ。
>>53 ベルガモット、ラベンダー、サンダルウッド、イランイラン、ジュニパー、サイプレス、
シダーウッド、レモングラス、ローズマリー、パチュリー、ミント、オレンジ、アニス、メリッサ
>>43 あ、そのブレンドよさげですね〜。頭がスキーリしそう。
朝、湯船につかる余裕はないのでランプで試してみよう。
今、森林調のブレンド、それも夜向けのを追求中なんですが、
なかなか「夜」っぽくマターリとはならなくて。
シダー、サイプレス、ローズマリー、ペパーミントを同量ずつ、
というブレンドは気に入りましたが、これも朝向けか、
仕事中向けっぽかったしなぁ。
58 :
病弱名無しさん :03/04/22 15:36 ID:5yY4jEKC
>>57 私の夜用森林ブレンドをご参考まで
シダー、ヒノキ、サイプレス、ユーカリラジアタです。
すっごいリラックスできます〜
比率はお好みで。私はシダー好きなんで多めです。
さっき
>>43 をやってみた。
サイプレスがないのでティーツリーで代用、ローズマリーが強いのは苦手なので
ちょっと少なくしたけど、スパッ!って感じだった。ほんと、目覚ましか仕事にいいね。
仕事が在宅なのでこれ時々焚く〜。
60 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/22 23:17 ID:FDcfEMz/
>>58 うおおおっ、センスいいですねぇ。
漏れも勉強になるしやってみようかなぁ。
住んでるとこ大田舎なんであんまり関係ないんだけど、
リアル雑木林の香りって松の樹脂の甘い香りと葉の清冽な
香りがメインであとは土っつーか腐葉土で、ちょっと違うんです。
写真とかでも、普通にデジカメで風景撮影するとすげー
ショボくて貧相、というのを友達に実際見せてもらって。
で、「記憶色っていうのがあるんだよ、こうして緑を
鮮やかにしてやるとほら、却ってリアルじゃない?」って。
それと同じことかも。
そのブレンドだと、冬は積雪もある地域の森の中で安らぐ
イメージでいいだろうなあ。やっとみよう。
61 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/22 23:27 ID:FDcfEMz/
>>59 どもでつ。
やっぱりあれですかね、ローズマリー苦手な女性って
多いのかも。ティーツリーでやると空気キレイになりますよね。
良かったらお仕事のメリハリに役立ててください。
そんなレス貰えて光栄ですわほんま。
日本はっかはなければペパーミントで代用していただいて
構いません。こういう気合の入った香りでリフレッシュして
生活の区切りにしてします。
>>47 その節はお騒がせしました。
>>49 えっと、床にスプレーすると殺菌できるし水虫の感染も
防げるし、高いとこから空中噴霧しとくと風邪もひきにくくなる。
SARSとか効くといいと思うけどどうなんだろう。
塗ると水虫にいいっていうけどそんなことするぐらいなら
病院逝けばもっと大容量で効果が桁違いな薬が出して貰えるから
その場しのぎにしとけよとかとは思いますが。あと自分としては、
エアコンが臭くなったらフィルタのホコリ捨てて、金属ンとこ
歯ブラシと水で洗ってやって、 仕上げに殺菌の意味でアルコールに
混ぜて吹き付けてやります。あとはしばらくして20分ぐらい
窓全部開けてから試運転しとくと掃除終わり、みたいな。
62 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/22 23:32 ID:FDcfEMz/
>>57 ちょっとだけアクセントでラベンダーとかラヴァンディンとか
入れとくのはどうよ。意外と深みを損なわずにイイ感じに。
ミントをその分少し減らして。
>>52 足の裏・・・・・うーん、そういう使い方もあるんですね。
自分はおかんがインフルエンザの時は薬缶に入れて
しゅんしゅん言うてるところに垂らして、蒸気をめぐらせて
室内すみずみまで殺菌させますた。
>>50 控えるべきですね。
不快と感じる行為はこういう場合は警告なんで。
63 :
病弱名無しさん :03/04/23 00:32 ID:2dH80ZKi
ビターオレンジ、ベルガモットのブレンドを寝る前にアロマライトでやってたんですが、 その翌日は咳と鼻水が大量にでます。 50さんと一緒でやめた方がいいのかなぁ・・・・。
64 :
病弱名無しさん :03/04/23 01:03 ID:sJ3BGZhh
>>63 普通調子悪くなったり不快感あればやめると思うんだけど?
65 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/04/23 01:47 ID:4mBFhdQK
うん、やっぱやめた方がいいです。 リラクゼーション作用があるからいうて根性出すのは 本末転倒な気がします。
66 :
病弱名無しさん :03/04/23 03:33 ID:u8LLZFbZ
>>65 みんとさんあまり連続投稿はありがたみが減るのでもっとマターリペースの方がよろしいかと。
他の人も入る隙間をちょっと与えてあげたほうが・・ちょっとだけですが。
それか、コテ無しの方が盛り上がるかもです。
67 :
病弱名無しさん :03/04/23 08:53 ID:wUyPUTze
>66 胴衣。コテハンというだけで身構えてしまう。 よく読んだらいいこととか書いてあるからアレとかオモタけど....
68 :
病弱名無しさん :03/04/23 12:59 ID:o2XwNmbz
うーい、じゃこれかに名無しね。 よろしく(素直
69 :
病弱名無しさん :03/04/23 13:00 ID:o2XwNmbz
うーい、了解。 じやこれから名無しね。 素直に従いますわ。
70 :
病弱名無しさん :03/04/23 13:28 ID:lDhg5X2b
同じような文体のしつこいレスがこれから続きます………
71 :
病弱名無しさん :03/04/23 13:45 ID:2dH80ZKi
普通ねぇ・・・ふつう。フーン
72 :
病弱名無しさん :03/04/23 14:20 ID:8QLjISFw
ヒノキとかシダ-ウッドが安いサイト教えてくらさい
73 :
病弱名無しさん :03/04/23 14:38 ID:ti6cmiom
>>71 それは好転反応なので続けたほうがいいです、とでも
言って欲しかったのかな?
74 :
病弱名無しさん :03/04/23 15:10 ID:o2XwNmbz
>>73 >>71 まあまあ、ささくれないでマターリいこうよ。
でも、気持ちいいかどうかっていうのは大きな基準だし、
自分の体のメッセージは本より重要ってことで結論付けたら
いいんじやないかと。
例えば漏れはラベンダー大好きだけど、大嫌いで我慢ならない人も
知ってるし、そんな人に「リラックスするから吸え」いうのは
拷問な訳で。個人差は当然あるし、それは恥ずかしいことでも
悪いことでもないです。
>>70 思ったこと何でも書けばいいってもんじゃないですよー。
大人でしょ。
75 :
病弱名無しさん :03/04/23 16:43 ID:ddi3N6o7
漏れ・・・・
76 :
病弱名無しさん :03/04/23 17:13 ID:u8LLZFbZ
>>63 量が多すぎるとか?アレルギー?
いずれにせよやめたほうがよさそう。
かんきつ類って食べるとのどががさがさして咳がでやすくなるときがある。
アロマも関係あるのかな?
キンカンは喉にいいっていうけどね。食べ物の話でスマソ。
>>68 ご理解ありがとうございます。ではマターリとペースダウンでよろしゅう。
77 :
病弱名無しさん :03/04/23 17:19 ID:o2XwNmbz
>>73 いや、こちらこそ忠告ありがとです。
あと、柑橘類については、知らない人は覚えてね。
・肌につけて紫外線浴びるとシミになっちゃうぞ!
・5月は秘かに年間で一番紫外線量が多いらしいぞ!
・頭痛持ちに柑橘類オイルはよくないことが多いらしいぞ!
・グレープフルーツオイルを無添加液体ボディ石鹸に1%混ぜて
頭洗うとハゲに効くと言われているぞ!
グレープフルーツが禿げに・・とは知りませんでした。 どこで言われてるんですか? ♀だけどやってみようかなー・・ 彼氏がものすごい若白髪です。いつか頭皮マッサージ等で アロマ系で見事治せたらいいなぁと思っています。
79 :
病弱名無しさん :03/04/23 18:13 ID:o2XwNmbz
>>78 えっと、リモネンって成分がすごーく頭皮にいいんですよ。
柔らかくなるっていうか。
彼氏の若白髪なら、髪を黒くさせるローズマリーが最適。
細胞も若返らせるしね。石鹸シャンプーに混ぜて使いましょう。
漏れは生まれつきものすごい赤毛で、外国の血が入ってるとか
(顔は思いきり東アジアなのに)、髪の毛脱色してるだろとか
中学の生活指導に言われてたのがスゲー嫌で、ローズマリー
愛用してます。
ちなみに茶色の人はセージ、金髪にはカモミールが吉。
カモミールの精油だと、肌よか髪がどんどん脱色されて
しかもノンダメージなんで高校のダチに教えてあげて流行ったよ♪
80 :
病弱名無しさん :03/04/25 01:43 ID:x62kgyg5
>>77 >>78 >>79 横やり入れて申し訳ないんですが、柑橘系って紫外線に当たるとマズイんですよね?
EO混ぜてシャンプーした後って外出られなくないですか?
寝る前にシャンプーしたら、どのくらい放置すればいいでしょうか?
>>80 放置時間に関しては諸説あるけど大体5〜8時間くらいみたい。
ただ、石けんやシャンプーなど洗い流すものは
光毒性を心配しなくていいといわれてます。
うつがひどいんですけど、なにか良い香り知りませんか。 夕方になるとうつに入ります。
84 :
病弱名無しさん :03/04/25 18:35 ID:Be2l6XPd
私はおなかが減って逆に躁になるな
85 :
病弱名無しさん :03/04/25 18:45 ID:Be2l6XPd
>>79 それってシャンプーじゃなきゃだめでしょうか?
朝の寝癖治し用スプレーへ使用したいんですけど>ローズマリー
黒髪がマイブームなんです。
肩まである髪の毛を黒くしたい。
もちろん痛んでいる毛先は黒にはならないだろうけど
せめて根元から生えてくる部分は、きれいな黒になってほしい。
放って置くとすぐ、ブラウン化して行くもんで。
86 :
病弱名無しさん :03/04/25 18:49 ID:HsYSgKxa
>>85 あ、はい。
ローズマリーは光毒性はないからティーにして浸してそのまま
乾燥させてもエエと思うです。
黒髪、憧れますよね。漏れも男らしい黒髪にしたい。
間違えてカモミールにして真っ赤になってたっけ。
87 :
病弱名無しさん :03/04/26 01:15 ID:lLv8jVN3
>>86 ありがとうございました。
せっけんシャンプーの類、使用していないもんで。
ティーにて使用したら良いのですね。
っつーことは、オイルじゃだめなんだな。。。
見に行ってこよう
88 :
病弱名無しさん :03/04/26 20:20 ID:JNmOilon
柑橘系は紫外線に当たるとシミになったりするようですが 部屋のカーテンとか大丈夫でしょうか? インテリアで和紙とかも使いたいのでシミにならないか心配です。
>>88 大丈夫ですよ。それは人体に使用した時だけです。
ただ、白っぽい生地なら目立たない所でチェックしたほうが
いいと思います。
オイルの色がつくかも知れないので、念のため。
90 :
病弱名無しさん :03/04/26 22:04 ID:JNmOilon
>>89 そうですか、ありがとうございます。
ID,Oilage
>>88 日光であぶり出しになっちゃうんじゃない?
92 :
病弱名無しさん :03/04/27 14:31 ID:HgtNq2lk
>>91 どうだろう。
皮膚のメラニン色素を活性化させてしまうのか、
はたまた成分そのものが問題なのか。
>>90 漏れもそれ考えてたんだが、ちょっとテクを紹介する。
ティッシュにしみ込ませてエアコンのフィルタの上に貼るの。
そしとくと、エアコン付けた途端に部屋中に香気が自然な
形で継続的に広がって(゚д゚)ウマーだった。
しかも男の部屋にアロマポットも似合わないがこれだと外観は
変わらない。
93 :
病弱名無しさん :03/04/27 14:33 ID:HgtNq2lk
>>83 グレープフルーツ。太陽さんさんの農園の香りで一気に
心も晴れます。是非御試しあれ。
94 :
病弱名無しさん :03/04/27 15:58 ID:xiLTrb4R
>>92 メラニン形成を誘発するラスィよ。
www.greenflask.com/laboratory/research/mtp27.html
かといって皮膚でなければ大丈夫という保証もないので
一度いらない紙や布につけて、日光に当てて実験してみたらどうだろ。
95 :
病弱名無しさん :03/04/27 20:20 ID:QXpnH+l5
>>94 取りあえず、ウダウダ言ってるのも埒があかんし、紙で実験してみる。
プリヴェイルのグレープフルーツオイルでやってみる。
明日の今ぐらいにスキャンしてupする。
10時間ぐらい直射日光に晒す。
96 :
88 :03/04/27 21:22 ID:gowbXcBY
みなさんありがとうございます。
>>95 期待してます。
97 :
88 :03/04/27 21:28 ID:gowbXcBY
>>95 ついかなんですが直接オイルつけると単なるあぶりだしになると思うので、
芳香浴してる部屋のどこかに紙おいて試していただけますか?
98 :
病弱名無しさん :03/04/27 22:31 ID:oJyS6Fn8
>>97 とりあえず、煙系はタバコと一緒だからついちゃいます。
でも、日向に置いてる紙や白い壁紙に変化はないですよ。
漏れも仕事でつまらんことあると、グレープフルーツを
部屋に充満させてますが、変色はナシ。
つか、グレープフルーツオイル自体が黄色な罠。
蜜柑の皮の油なんだから当たり前なんだけど。
どうしよう。
99 :
病弱名無しさん :03/04/27 23:07 ID:5B7wtpa3
罠の用法ちがうよ。
100 :
病弱名無しさん :03/04/28 08:50 ID:tG0+e1wP
安くてそこそこな品質のアロマオイルないでしょうか・・・? ラベンダーとイランイランだけでいいんです。
無印でいいじゃん
102 :
病弱名無しさん :03/04/28 13:25 ID:aWQWNCHl
プリヴェイルとかガイア
プリヴェールって香りが薄いってみんないうよ ガイアはオーガニックじゃないとだめ それだと高いんだよね 総合的に生活の木600円シリーズが手ごろかと
104 :
病弱名無しさん :03/04/28 15:33 ID:uSDzq3pV
>>100 フレーバーライフは?
基本は通販だけど御徒町の多慶屋で安く売ってるラスィよ。
ここにあがったのいくつか嗅いでみて
気に入ったのを買えばいいと思うズラ。
105 :
病弱名無しさん :03/04/28 19:02 ID:tG0+e1wP
>>101 −104
レスありがとうございます。
一番最初アロマに興味持ったとき、どのメーカーを買ったら
いいか分からなかったんでとりあえず一番正式らしい?
プラナロム買ったんです。
そしたら(・∀・)イイ!! んでアロマにはまりますた。
けど毎晩使いたいのにプラナロムが結構高いので
もうちょっと安いのないかなあと思って......
比較する際には、>103さんが言うようにやっぱり匂いが薄いと
効能も薄いと考えていいんでしょうか。
106 :
病弱名無しさん :03/04/28 19:06 ID:l97JOhv5
プラナロムから他へかえるのはちょっとおすすめできないよ。 高いけど一番まともだし。 どんなオイルでも品質基準で信頼できるレベルって プラナロム、サノフロール、フィトサンアローム、フロリアルぐらいだよ。
107 :
病弱名無しさん :03/04/28 22:42 ID:kbi6t1iX
地方にいると、店頭でお試しできるところがすごく少なく(生活の木しかない)、 いずれにしろ入手方法が通販になってしまうので、フロリアルから個人輸入してみました。 国内価格よりはかなりお手軽。 まぁ、他社と比較して相対的に安いわけではないけれど。 プラナロムも個人輸入できるよね。 精油1、2本なら送料もそんなに高くないだろうし、試してみるのもいいかも。
生活の木とプリベイル、安いのはいいんだけど 一滴出そうと思ってもジョボジョボじゃん〜 あれじゃ何回かですぐなくなっちゃうよー!そういう作戦? いままでガイアもいまいちと思ってたけどアレに比べりゃ全然いい。 一番気に入ってるのは白地にオレンジの三角のマーク。眠くて名前忘れた。
109 :
病弱名無しさん :03/04/29 05:29 ID:gdxZ7DC/
>>108 メドウズと思われ。
www.butaneko.net/01_01_01.php?c1=02
>>106 フィトサンアローム、私の行動範囲では何故か見かけなくて、
未だに手に取ったことがないな〜。
それと、ラ・フロリーナも成分表がついてる精油が多いから
信頼できると思われ。
>>107 フロリアルは個人輸入するとすごく安いですよね。
柑橘系とか国内はなんであんなに高いのだろうか…。
プラナロムも個人輸入できるのは知らなかったです。
112 :
病弱名無しさん :03/04/29 18:42 ID:A6g+JL7c
113 :
100 :03/04/29 21:53 ID:suiDoOV2
おぉ・・・皆さんめちゃめちゃためになります。ありがとです( ´∀`) 個人輸入。。。すごい気になるけど大量に買わないと送料がかかるような、 とはいえそれを考えても安そうですね。チャレンジしてみようかな
114 :
病弱名無しさん :03/04/30 18:08 ID:IuLfrPLS
アロマがキマって1時間もdでしまいました(´・ω・`)
116 :
病弱名無しさん :03/05/01 00:43 ID:M44hrwan
サノフロールはハンズで嗅いでみてたしかに違うな、と思った。 特に、ミント?の香具師。
117 :
病弱名無しさん :03/05/01 19:20 ID:z8axqoiH
ういっす。 グレープフルーツのオイル(スマソ、無色のね)を コピー用紙にしみ込ませて3日直射日光に晒したんですが、 その結果。 ……スキャンすんのも面倒なぐらい、どこに垂らしたのかも わかんなくなってますた。 ということで、あぶり出し現象は起きませんでした。
118 :
病弱名無しさん :03/05/01 22:07 ID:eKvqnRpw
>>118 そこです。日本人の購入者が多いのか注文確認が日本語できます。
二回目からは英語だったけど。
120 :
病弱名無しさん :03/05/02 03:45 ID:vn1T1W44
フロリアルそこから買ってオークションで転売している常連みたいなのいるよ。 一度頼んだら最後まで住所も電話番号もちゃんとしたの教えてもらえなかった。 口座番号もイーバンクの振り込み専用の。 自分で直接買った方が全然いいよ、マジで。
121 :
病弱名無しさん :03/05/02 10:47 ID:de3PHeWb
>>119 え!本当?毎回英語メールです。
届いたフラワーウォーターのラベルが日本語併記でびっくりしたけれど・・・・
122 :
病弱名無しさん :03/05/02 12:39 ID:mTopgBoG
フロリアル日本に対応しっかりしてるんだね。 今度買ってみよう。
123 :
病弱名無しさん :03/05/02 19:32 ID:pcEjhPUK
昨日フロリアルのサイトでユーザー登録フォームを送りました。 返事がまだない...... アットコスメにも海外通販したっていう口コミが結構載ってたので、 買おう!と意気込んでるのに。早くして〜
124 :
病弱名無しさん :03/05/02 20:47 ID:de3PHeWb
>>121 一回目も英語だった?注文確認みたいなメール。
書いてる内容は一緒なんだけど。日本人の注文が増えたから日本語メール
にも対応するようになったのかも。
逆にラベルで日本語併記は見たことない。ちょっとうらやましいw
フロリアルは日本人のスタッフが1人いらっしゃる模様。 カタログ請求したときに、英語のメッセージといっしょに 『もし、あなたが英語が不自由なようなら、ここにメールしてね』と 日本人の名前とメアドが記載されてたよ。
>>126 まじでつか!
英語駄目でもいいのかなぁ…
128 :
病弱名無しさん :03/05/03 13:38 ID:Mkq7YvyJ
>>127 相手に迷惑かけるつもりか・・不自由な人
>>128 やっぱりよくないですよね…やめときます。
130 :
病弱名無しさん :03/05/03 18:05 ID:L8BfNumn
>129 注文はオンラインだし、確認のメールが来るけど翻訳サイトを利用すれば 十分わかる内容だと思うよ。そんなに気負わなくても大丈夫。
生理がひどくて憂鬱な気分なのですが、アロマで何かまぎれるもの知りませんか。
132 :
病弱名無しさん :03/05/04 13:21 ID:OVtsnTrA
133 :
病弱名無しさん :03/05/04 20:51 ID:RUt1VmJd
今日自律神経失調症ぎみなのか、更年期でもないのに急に吐き気やシビレや 耳があつくなったりしてビックリしました。こういう症状をやわらげるいいアロマ があったらアドバイスお願いします。
症状別にいろいろあって反対の作用の物もあるので アロマを探してる人は自分の症状をもっと詳しく書いたほうがいいよ。 ここの人は親切だから素人にも優しく教えてくれる。 だけど、1にも書いてるけど薬と同じく良くも悪くも効くので ちょっとのレスを信用しないで自分でもじっくり調べてから使用してね!!
>>131 生理前・中・後、それと量・痛・不快感・精神的な変化などどれが
大変なのか、もっと書くといいよ。
>>134 まあ大抵はググったりして検索すればわかる事もあるしな。
137 :
病弱名無しさん :03/05/05 19:24 ID:cp3DiyFC
133です。 >ちょっとのレスを信用しないで自分でもじっくり調べてから使用してね!! >まあ大抵はググったりして検索すればわかる事もあるしな。 そうですね。親切な人に聞けばいいかなーとか安易に考えずに、 自分で色々調べて自分の体調とか生活習慣とか見直してみます。
138 :
病弱名無しさん :03/05/06 21:26 ID:ZYwn4UL4
>>125 Organic Hydrolatsのラベルの一番下に
「開封後は冷暗所に保管してください」
って日本語で書いてある。
>>128 海外通販初めてで、ジェトロと翻訳のサイトをフルに使ってメールの対応しました。
何とか買えました。
先方にはご迷惑をかけたかもしんないけど、今の所特にトラぶってないみたいだし、
品物も思っていたより早く手に入ったし、安いし、
なにより、楽しかった。
次はキャリアオイル買おうと思っています。
どなたか品質とかご存じの方、いらっしゃったらどんなもんか教えてください。
139 :
病弱名無しさん :03/05/07 01:38 ID:gVfx9e9I
気分が落ち込んだとき、元気になりたくて、 初めてローズマリーをアロマポットで香らせたら 30分後には眠りに落ちてました。 これがラベンダーとかなら納得できるんだけど・・・ 不思議です。
140 :
病弱名無しさん :03/05/07 08:58 ID:VM3aiL2i
>>138 えーっえーっもう来たんですか?いいなぁ早いな・・・
私は、「メールの返事が遅くなってすまなかった。私たちはダマスクローズを植えてい
て忙しかったんです。それと、あなたの注文はちょうど2キロを超えている。もし石
鹸を一つ減らせば2キロ以下になるけどどうする?」というメールが来たため少し
遅くなっています。でもちゃんと送料のこととか気にしてくれて、すごく好感度アップです。
141 :
病弱名無しさん :03/05/07 11:26 ID:8Edzh7Gj
どなたか、アロマ検定試験に備えて必要な教材や分かりやすいテキストなどがありましたら教えて頂けませんか? 私はアロマ初心者で1から勉強したいと思っています。
フロリアルは家族での小規模経営らしいので 農作業等でメルの返事が遅くなることたまにあるなあ。 www.aroma.gr.jp/SC/outline/florial/florial.html 有名なメーカーなのに小規模経営ってのがちょっと意外。 それだけ丁寧に作っているということですかね。
143 :
病弱名無しさん :03/05/07 15:47 ID:+0ewD6ku
144 :
病弱名無しさん :03/05/07 19:58 ID:VM3aiL2i
送るのをFEDEXにして確認メールを送ったら、今度はフロリアルから 「FEDEXにすると送料が6600円になるが、First class airmailとどっちにする?」 というメールが来たので、First class airmailをすすめてるのかなと解釈して、 じゃあFirst class airmailにしてくれと返事してしまいました。みなさんはFEDEXなんでしょうか??初めてなのに重いものいっぱい買ってしまったのがまずかったのかな・・・
First class airmailだと送料がお安い・Fedexだと送料は高いけど安全 ・・・じゃなかったっけ。 私はいつも安い方のairmailですが。 ここは発送とかきちんとしてる方だと思う。事故等はなかったので。
>143 質が悪いと評判のND社の小分け販売屋でつね 今ND社を扱っていたお店かせどんどん仕入先を変更しているというのに、、、 しらないんでせうか
147 :
病弱名無しさん :03/05/07 22:05 ID:VM3aiL2i
>>145 ああFirst class airmailの人がいた!よかった〜ちょっと心配だったんです。
>>140 勘違いさせてたらすみません。
もう来た、つーか、130辺りに書き込んでいる方とは別の者です。
4月に買い物をしました。
時期が良かったのか、就寝前にメールを送ると、夜中のうちに返事が来てる感じで、
発注した日から品物が届いた日まで、送受信したメールで見ると、10日間ですね。
私が買い物をした時は、郵送がFirst class airmailと
First class airmail(保険つき?)、fedexと三通り選べるように書いてありました。
お初で買い物したので一番送料の安いFirst class airmailにしました。
軽いものだったので品物2000円少しと送料1000円少し、
4000円ほどで済んだみたいです。
4/17に発送されて4/23には手元に届いた。
急ぎではなかったし、梱包もちゃんとされて、問題なかったので、
次からもFirst class airmailにするつもりです。
このスレを見て、フロリアルからの直の海外通販、初挑戦してみました。 ローズとカモマイル・ジャーマンの芳香蒸留水200mlを1本ずつ。 First class airmailの送料込みで、合計24.50ユーロ (3200円くらい) 安くてびっくりです。 到着待ちですが、使ってみて良かったら、 1リットルの徳用サイズと、精油を何本か買おうと思ってます。 で、2kgが送料の境目になるみたいですが、1リットルの瓶入りって、 2kgは超えないですよね? 水が1kgとして瓶の重さが1kgにはならないはずかと 概算してるのですが、瓶の種類によってメチャ重い瓶もあるので。
以前購入したとき、フロリアルは「荷物が紛失したり、壊れてた場合も 責任持たない」って言ってたから、心配なら、補償がついているであろう Fedexの方が安心っちゅーことでしょう。 わたしはいつもFirst class airmailにしてるけど。
151 :
病弱名無しさん :03/05/08 10:41 ID:3A1ha37a
私も三種類から選ぶものでした。『でも、もし早く欲しいなら、それとも保険が ついてるのがいいならwe strongly advise you to use FedEx』 ということなので、stronglyとまでいうんならコレでしょと思ってしまって(;´Д`) 送料は2キロジャストで、First class airmail でeuros 33.56 (JPY 4 300) でした。FEDEXならeuros 50.90 (JPY 6 600°でした。 1リットルの蒸留水は多分2キロ超えるものはないんじゃないかと おもいます。というのは私は1リットル蒸留水(ラベンダー)1本、 精油15g3本、5g1本、石鹸(100g)2個、ハーブ2つ、 ジェル機材1つで2キロだったので。
152 :
病弱名無しさん :03/05/08 10:41 ID:oaRLtDKM
153 :
病弱名無しさん :03/05/08 10:43 ID:3A1ha37a
154 :
病弱名無しさん :03/05/08 10:48 ID:3A1ha37a
そして2キロをちょっとでも超えると(私の場合石鹸1個100g) First class airmail で、『In case you do not cancel 1 soap then the shipping charges = euros 51.75 (JPY 6 800)』ということでした。
155 :
149 :03/05/08 13:55 ID:tT7u+hkO
役に立つなぁ。。。
ぷらなろむ.comで割引価格だったのでたくさん衝動買いしてしまた。。 サンダルウッド、シダーなどなどウッド系ばかり6本も。 これからは部屋中森林の匂いに囲まれて暮らすんだ〜。うへへ
>>157 7l引きって書いてあったけど・・・これなら楽天のお店のほうが?
159 :
病弱名無しさん :03/05/11 01:23 ID:676idJ1R
フロリアルの送料の基準がよく分からない・・・。
5mlの精油5本頼んで5.2ユーロなのに
40mlのクリームと5mlの精油3本の時は4.6ユーロだった。
あと
>>155 の郵便料金表の値段より幾分高いのも謎。
値段の何%が送料、ってやつじゃなく?
161 :
病弱名無しさん :03/05/12 14:39 ID:i0sfYvvI
精油って自分で作れないの?? レモンとかオレンジとかでさ。
出来ない事はなさそうだが、尋常ではない量のレモン皮(またはオレンジ)と いっそミイラになりたい程の労力がいると思われ。
どうせ個人輸入するならプラナロム買えよ
>>161 水蒸気蒸留法の器具なら20万ぐらいで売ってたよ。
ヒノキとかヒバの精油なら、製材所から加工のときに出るチップや
おがくずを無料でもらってきてできるらしい。あくまでも趣味としてだけど・・・
レモンやオレンジのような圧搾法って、どんな器具で抽出するんだろう?
165 :
病弱名無しさん :03/05/13 09:24 ID:TFDCM2/w
>>164 え〜高い・・・そんなにするの?
5000円〜1万円くらいなら買うけど。
しかもレモンとかってできないんだよね。
これだとエッセンシャルオイルのいろんな種類買った方が安い。
>>163 プラナロムサイトを教えてくれた人だったらごめん。
フロリアルの国内外価格差に驚いてくらいついてしまったよ。
あんまり大差ないと思ったら、ネクストチャレンジはプラナロム輸入にしてみる。
プラナロム、芳香蒸留水も買えるとこがあればなぁ…
169 :
病弱名無しさん :03/05/13 14:43 ID:GHUc4dQ/
フロリアル、ヤフオクで転売してお小遣い稼ぎになるよ。お得!
170 :
病弱名無しさん :03/05/13 15:13 ID:ehz6vE1e
usankusa
171 :
病弱名無しさん :03/05/13 20:18 ID:+lq/kYtk
しつこい
172 :
病弱名無しさん :03/05/13 23:33 ID:uY0MAW2S
ダ○ソー(100均)とかに売ってるアロマオイルって 精油じゃないですよね?
173 :
病弱名無しさん :03/05/13 23:45 ID:9GcSs4S1
アロマオイルでしょ?エッセンシャルオイルって書いてないでしょ?
ダイソーのやつを100円以上で売る気なのか?(w
176 :
病弱名無しさん :03/05/14 02:20 ID:IKGRz/ec
つーか、ピーチの精油なぞ存在しないのだが・・・ c230w202はパチもん売りのぼったくりだね。気を付けましょう。
ヤフオクは100均転売やが多いので要注意
香水買ったときは良かったよ
179 :
病弱名無しさん :03/05/14 13:10 ID:phrTtoFg
で、ダイソーのやつはエッセンシャルオイルなの?
なわけない。
182 :
病弱名無しさん :03/05/15 22:07 ID:TWRtD7cy
バニラのエッセンシャルオイルって お菓子とかに使う食用のバニラエッセンスとどこがちがうんですか?
183 :
病弱名無しさん :03/05/15 23:38 ID:EqbmUWY9
私も菓子用のレモンオイルを買ったけど (モンエッセンスより高いんだけど・・) レモンのEOと同じ?
184 :
病弱名無しさん :03/05/15 23:39 ID:EqbmUWY9
↑モンエッセンスじゃなくてレモンエッセンスです
(゚Д゚)ポカーン
186 :
182 :03/05/16 02:42 ID:P1Xj70Jo
バニラエッセンスはだいたいスーパーとかで300円くらいで売ってるのに バニラのエッセンシャルは1600円〜もします。わけがわからません。
バニラエッセンスってグリセリンとか入ってなかった?
食用バニラエッセンスは合成ものです。 釣り・・・じゃないよね(´・ω・`)
189 :
病弱名無しさん :03/05/16 11:51 ID:W1t8mMmu
ひっかかったねw
190 :
病弱名無しさん :03/05/16 15:05 ID:AG659QGI
バニラのエッセンシャルオイルを使って、お菓子作るとすんごい美味しいよ。 あと、ベルガモットは紅茶ケーキの香りづけにグー。
チャレンジャーだなあ。 私だったら素直にアールグレイを使うよ。
192 :
病弱名無しさん :03/05/19 21:52 ID:0JZelrzH
グレープフルーツの香りが好きなんですが、フレグランスとして使用するにはどうしたらよいでしょうか? また注意点などもありましたら教えてください。
193 :
病弱名無しさん :03/05/20 12:34 ID:eKnvFCTC
プラナロムって ラベンダー ローズマリーが何種類も あるんですが 素人なんでよくわかりません どう違うのか教えていただけますか?
194 :
病弱名無しさん :03/05/20 12:54 ID:2L302aHS
アロマをはじめようと、とりあえず道具(保存瓶・ビーカーなど)を揃えました。 初心者向きの本のおすすめ、著者などありますか? あと、福岡在住の方で、天神・博多駅近郊でアロマ専門店ご存知の方教えてください。 一度に沢山飼うお金もなく、ネットで購入すると送料がもったいないので。 自分でいろいろブレンドして、作ってみたいです。
195 :
病弱名無しさん :03/05/20 13:45 ID:MkL+infl
>>193 それはケモタイプってやつです。
ここが参考になるかも。
www.twin.ne.jp/~aplac/aroma/faq/aromfaq4.html#4
>>194 漏れのおすすめは『はじめてのアロマテラピー』かな。
196 :
病弱名無しさん :03/05/21 00:51 ID:tzmjS2IF
194さん、ちょうど今日天神で精油買ってきたとこでした。 三越の8階にカリス成城、大丸に生活の木があるよ。
197 :
病弱名無しさん :03/05/21 03:47 ID:lfv3mY7z
MARKS&WEBのものを買ったのですが どうなんでしょうか? やはりプラマノム等のほうが いいのでしょうか?
>>194 私は最初に
『アロマテラピーのための84の精油』(ワンダ・セラー著/フレグランスジャーナル社)
買いました。4000円くらいするのに写真が一つもなくソフトカバーの小さめな本なのですが、
変わった精油のことも詳しく書いてあって面白いですよ
199 :
病弱名無しさん :03/05/21 11:00 ID:TpJZxWmV
>>198 あれはいい本だね。
私もよく世話になってる。
あぼーん
201 :
病弱名無しさん :03/05/21 14:21 ID:rN6Hx7Uy
誰か辻元にバケツで水を。
202 :
病弱名無しさん :03/05/21 17:33 ID:bNPJBJ5B
フィトサンアロームはどうよ?マッサージオイルは好きなんだが。
203 :
病弱名無しさん :03/05/22 00:06 ID:ANHwd4Eq
アロマランプを使っているのですが、 どうも匂いがきつくて、鼻がムズムズします。 アロママッサージの店とか行くと、 すんごい心地よいし気持ちいいから、匂いがダメではないと思うんだけど・・ 一滴しか垂らしてないのになー、なんでだろう。
204 :
山崎渉 :03/05/22 01:36 ID:DmD3P/mJ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>203 私もそういうことあります。 私の場合カモミールがだめみたい。 それと体調によっても花がむずむずします。 なにをかいでもだめみたい。
206 :
病弱名無しさん :03/05/23 02:00 ID:upIJuf1M
古い精油を使ったときにムズムズしたけれども・・・
207 :
病弱名無しさん :03/05/23 02:25 ID:8gA49vt7
古いってどれくらい?
208 :
病弱名無しさん :03/05/23 10:46 ID:d7Z8esdh
(((((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
210 :
: :03/05/23 12:22 ID:xlqwsUgR
211 :
病弱名無しさん :03/05/23 14:14 ID:pwaIwgtr
精油って、どれぐらい持つものなんだろう。 サノフロールを愛用してるんだけど、1年、って書いてあったような…。 よく使うものは別として、ブレンド用にいろいろ買ってみたものは とても使い切りそうにない。保存は冷蔵庫でしてるんだけど。 古くなると、臭い嗅ぐと分かるものなのかな? 筋肉痛のヒトをマッサージしてあげるのにオススメがあったら教えて下さい。 私の手持ちの本には載ってなくて。 運動したあと、お風呂入って寝る前にやってあげたいんだけど。 翌日、筋肉痛で不機嫌で困るのよ。
>>211 柑橘類半年、他は一年。ちょっとネットで調べればイパーイ出てくるよ。
>>211 ジュニパー サイプレスなどかな?
臭いが気にならないんならハッカでスースー
214 :
病弱名無しさん :03/05/23 15:52 ID:ItnRsXS+
>>211 マジョラムをよく使っている。
ラベンダーとブレンドしてる。
215 :
病弱名無しさん :03/05/23 18:16 ID:pb4rjR39
>>211 ベースオイルにアルニカ抽出油をブレンドするのもおすすめ。
216 :
病弱名無しさん :03/05/23 20:07 ID:vX93uEPU
エッセンシャルオイルのビンのふたを開けてかぐととってもいい香りがするのに アロマポットで炊いてるときはほとんどにおいが感じられない・・ 外にでてて帰ってきたりすると部屋に入った瞬間ふわ〜って香りがするんだけど。 鼻が慣れちゃうからなのかなぁ。 フレグランスオイル(ブレンドしてある香水の濃いやつみたいの)だと 香りが感じられるのになんでだろう・・?
逆に精油そのものの香りが強すぎるのか 瓶から嗅いだ時はくっさ〜ってなるのに 実際に使ってみると凄い良い匂いだったりすることも。 あと、同じ精油でも体調によって強く感じる日もあれば 薄く感じる日もあったり。 苦手な精油が急に好きになったり、逆もあったり。 暫くしてから(劣化しない程度に)、また、使ってみると 違う感じ方をするかもよ。
>>216 >アロマポットで炊いてるときはほとんどにおいが感じられない・・
滴下した瞬間はふわっと香りたつけど、しばらくすると鼻が慣れて
しまうね。
リビングで焚いていて匂いがないように思ってもトイレ等でいったん
部屋を離れて戻ると香りがわかるよ。嗅覚が慣れで麻痺しても
精油の成分は空気中に拡散してるから良しと思う。
ブレンドオイルは香りが長持ちするようベースノートの配合やなんか
工夫こらしてあるからでない?
219 :
病弱名無しさん :03/05/24 00:40 ID:fC5+hcIz
>219 あ、なんか嬉しい(*´Д`) 体調を崩すとすぐに原因不明のかゆみに襲われるんですが 3月に掻き壊した皮膚が未だにカサカサ…。 ホホバオイルでマッサージしてみようかな。
221 :
病弱名無しさん :03/05/24 22:38 ID:QJB6wTpu
ヘアケアにEFA使おうと思うんですけど ローズヒップ ボラージはあまり用いられないのでしょうか? イブニングプリマローズがγリノレン酸含有率では 劣るけど一番無難なんでしょうか? あとEOなんですけど シダーウッドってヘアケアに向いてますか? 教えてチャンですいまそん お願いします
222 :
病弱名無しさん :03/05/25 04:18 ID:ZnUMTh4l
>>220 オイルの相性もあるので様子を見ながらね。
エッセンシャルオイルを数滴入れるとしたら、初心者だったらまずラベンダーから始めたら?
鎮静作用もあるし傷の治りもいいよ。
>223 アドバイスありがとうございます。 夏だしグレープシードがさらさらでいいらしい、と思いきや 肌に合わないようで悪化した経験があり、 相性は大事だなあと思いました。 様子を見つつ、ラベンダー使用でいってみようと思います。
ハゲ部分に直接塗ったりマッサージする精油でお勧めはありますか? 芳香療法ではシダーウッドなどの木の香りがいいと聞きますがマッサージではどうでしょう。 手持ちに10種類ぐらいあるのでご意見をお聞きして新たに買おうと思っています。
ついでにあげてみます
>>225 髪の成長を促すのはローレルとかローズマリーが良いようです。
ただし決して直接塗らず、植物オイルで0.5〜1%に薄めます。
また、どちらも割と刺激の強い精油なので薄めたもので
パッチテストするのをおすすめします。
髪の毛の分け目辺り、薄いから ローズマリーマッサージしてみようっと♪ すんげーフケ症の彼氏をティーツリー&ラベンダーの ホホバ&グレープシードで頭皮マッサージしたら 髪もさらさらに、地肌も美しくなった。 オイルでのマッサージは経験ないらしく、これはなんだと かなりビビっていた。 不精で、洗髪が十分でなかっただけではないと思いたい。
あげ
230 :
山崎渉 :03/05/28 16:38 ID:gJm+0vls
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
231 :
病弱名無しさん :03/05/28 20:28 ID:zunzR04n
さがりすぎ
233 :
225 :03/05/29 05:44 ID:3KBitGdw
>>227 ありがとー。オイルの品質と希釈に関しての件は承知しているので大丈夫です。
ローズマリーはあるので早速試します。刺激強いですか・・・気をつけねば
ローレルいいんですねー。アレッポのオリーブ&ローレルの石鹸をシャンプー用にしようかな。
どうもありがとうございます!
234 :
病弱名無しさん :03/05/29 15:43 ID:eybqO7ue
セージもいいというけど そもそもセージ使ってる人いる?
235 :
病弱名無しさん :03/05/29 16:03 ID:iU1f82YM
>>234 生理前のお腹のマッサージに良いです。寝る前に愛用中。
237 :
アロマの効果? :03/05/30 18:27 ID:aPRF7Cci
アメリカ医師会がガイドする 「代替医療の医学的証拠」 米国医師会 編 田村康二 訳 ¥5600 (泉書房) を読みました。 私は実体験上、アロマの効果に眉唾でしたが、この本を読んで 一層、やはりアロマはプラセボなのかとの思いが強まりました。 素人の方ではなく、医学の専門家の方の御意見をお聞かせ下さい。 出来ましたら代替医療先進国のアメリカでの最新研究情報など もお知らせいただければ嬉しいです。 なお、私が読んだ書籍ではアロマは「怪しい民間療法」に分類されて いましたが、反論される方は世界の最新の論文、研究など学問的 根拠に基づいて、客観的に納得できる解説を希望します。
>>237 メンヘル板のスレで暴れてた人ですか?
ここよりアロマの専門家がいるようなとこで聞いたほうがいいと思うけど。
スルーしましょ。
241 :
病弱名無しさん :03/06/01 19:15 ID:kN3hW9pt
フロリアルが・・・来ない・・・。 「遅くなったが心配するな。フランスの郵便局がストやってたんだ。 5月24日に送った」とかいうメールが来てからもう一週間。。。 なんだっ?!今度は航空会社のストか?? ドウナッテンダヨヽ(`Д´)ノウァァーン
そういえば私も来なーい。 先週頭には発送みたいにメールに書いてあったのに それから発送したyoメールもまだだし。 再度、総額教えて、発送したらメール頂戴って メール出したけど返事はないし。 忙しい時期なんだろうか。
ふろりある昔は早くてしっかりしてると思ったけど 最近だめだめだよ。このすれとかで有名になっちゃったからかな
244 :
242 :03/06/01 23:17 ID:HMaONns9
そうなのか ショボーソ
>>241 私も24日に発送したってメールが来たけど30日に届いたよ。
もうちょっと待ってみてはどうだろう。
>>243 ヤフオクにも大量に買い付けては出品している香具師いたからねー
248 :
243 :03/06/02 10:39 ID:sbK+PK15
まあこのすれのせいだけではないと思うけど、 最近フロリアルの海外通販のカキコが多かったし、 ROMさんも含めるとここみてフロリアル直買いはじめた人 多いのかなって思ってたもんで。 この間はクレームのメール入れたんだけど、しれっと返されて しまって(´・ω・`) ショボーソ スタッフ増やしてほしいもんだねぇ。。。
フロリアルっていいかなー? 私はあまり好きじゃない。
250 :
243 :03/06/02 11:01 ID:sbK+PK15
>>249 249さんはどこが好き?
フロリアルは香りは好きだけどドロッパーがかなりだめだめだし
対応が悪くなってきたから他も探そうかと。
あと、フロリアルのカキコが多かったのはこのスレじゃなかったかも、
他の板のアロマスレもみてるんでごっちゃになってたらスマソ
251 :
病弱名無しさん :03/06/02 14:16 ID:n4uJAqzb
今回の件で割高でも国内で買う良さもわかったよ( ´∀`) やっぱ急に欲しくなったりするときもあるし。 けどまた懲りずにチャレンジするつもり・・・とりあえず届いてからだけどね(´Д`*)
252 :
243 :03/06/03 10:34 ID:iWQWkcDl
フロリアルやっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !! おせーよw
253 :
242 :03/06/03 18:29 ID:nUACOGPd
私もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ー メールダケドナー。。。
254 :
241 :03/06/04 11:54 ID:05GvMHHN
荷物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 八の字みたいな緩衝材とプチプチに包まれてます。1L蒸留水はペットボトルみたいな材質の入れ物に 入ってました。意外なことに石鹸やクリーム基材、15ml精油は箱なしです。 重くなるから中身だけ送ってくれたのかな?まだ開けてないけどすごくいい香りがしています。 いやいやよかった。。。ストで郵便物が激増して郵便事故とか起こってたらどうしようかと思った。
255 :
病弱名無しさん :03/06/04 23:16 ID:BWsUwEsM
箱を開けたときに、いい香りがするっていうのは 漏れているとかではないのかな? 素朴にギモン。
256 :
241 :03/06/05 08:40 ID:UMOpp8E6
>>255 多分それは大ジョブと思う。ハーブの袋にセロテープがくっついてて、
それにハーブの粉がくっついてた。
257 :
病弱名無しさん :03/06/06 14:03 ID:gqpDdYCH
朝起きたら、首がひどい筋肉痛 &頭痛で鬱。 キャリアオイルにニアウリを数滴おとして 念入りに首をマッサージした。 翌朝、筋肉痛が緩和して頭痛がスッキリなくなったよ。 恐るべしニアウリ。サ○ンパスより良いなぁ。
サロンパスやバンテリンて、においがダメで もう耐えられない時とかにだけ使っていました。 アロマだったら、良いにおいなんで気軽に使えて 随分、楽になることが出来ました。 もしかしたら、効果の程はサロンパスの方が上かもしれないけど においの問題が大きいので、私はアロマの方がいいかな。
259 :
病弱名無しさん :03/06/07 12:32 ID:jp4V08/8
ノバベビーの電池はすぐなくなるような気がする。
>>250 フロリアル、ハーブティーは大好きだけど、
精油はそんなに好きじゃないなぁ。
261 :
260 :03/06/07 14:34 ID:4vRLL25i
んで気に入ってるのは、サノフロール。 海外通販でしかオイル買わないから、他メーカーはわからないんだけど。 あと、ベイハウスも好きよ。アットホームで、安心して買い物ができる。
>>260 へぇぇハーブティー良いんだ。
私もフロリアルそんなに良さを感じなかったので
他に行こうかなと思ってたところ。
やっぱりいろんなメーカー試していないけど
アブソリュートアロマズは良かったな。
オイルの種類にもよるのかな?
漏れもベイハウスいいと思ふ。 確かにワインビネガーの空き箱できちゃうあたりはとてもアットホームだな。 別にイヤミではなくてね。 英ポンド建決済なのが、為替の都合上痛いが。
264 :
病弱名無しさん :03/06/09 15:25 ID:6nqwsAJS
265 :
病弱名無しさん :03/06/09 15:27 ID:6nqwsAJS
なぜかサノフロールのサイトが文字化けしてる・・
266 :
病弱名無しさん :03/06/09 17:57 ID:5QIxiZ/n
サンダルウット愛用してる男性の方いますか? かなり匂いが気に入ってるんですが 高くて・・
267 :
病弱名無しさん :03/06/09 23:29 ID:uFefEBSP
アブソリュートアロマス、イギリス在住の女医さんからしか買った事なかったよ。 アブロリュートのはオーガニックのほういいよね。 ふつーのはなんか薄かったり、あんまりディティールがないというかんじも。
めずらしくメーカーの話題が出たね。 私も上記あたりいい感じのラインだなぁ、良心的でお高すぎず。 ついでに書くとEssentially oils limited もどうかな、と。 この先試してみようかなぁと思ってる候補のひとつです。
>>266 そんなことないです。
ググルで検索する手間が省けてたすかります。
ありがとう。
271 :
病弱名無しさん :03/06/10 23:17 ID:5JlDee0w
無印のが良くないってよく書き込まれてるけど、理由わかる方います? 久々に見たら種類が増えてて売れてるんだ〜と思いました。 で、くんくんしたらフレーバーライフのに匂いが似てるような気がしたんです。 製造元が一緒ってこととかないでしょうか…。パッケージ見ても 良品計画としか書いていないので何か情報があったら教えてもらいたいです。
フレーバーライフって私の中では香りのよくないメーカーにはいってます。 ニールズヤードもカリス成城のもだめ。高いくせによくない。 無印なんて問題外。 どこから買ってる精油なのかはわからないけど 製造元が一緒もありえるかも。 同じ会社から仕入れていれば。
>>273 そんなあなたのお勧めメーカーを教えてちょ
275 :
病弱名無しさん :03/06/11 13:27 ID:0Zbnd7x1
フロリアルの精油、あんまり好きじゃないってかた 何人かいらっしゃいますよねー。 わたしも、そう思えてきました。 でもフランスから直接買うと安いので わたしの持ってる精油はほとんどフロリアル。。。 今度はどっか他のを買ってみよーっと。 でも、キャリアオイルは、スウィートアーモンドとホホバ使ってますが よいかんじだなーと思います。 あとフラワーウォーターも好きです。
香りは好みの問題だし、品質も今の私には十分だし、 経済性も優先項目ですんで、 私も気に入ってフロリアルをフランスから買ってます。 性格が大雑把なもんで、 気に入ったもん使えるんなら、それでいいっしょー。みたいな。
フレーバーライフとか無印とかの安物と一緒に語るレベルじゃないでしょ? フロリアルは。フランスから直に買うから安いわけであって。 とは言っても香りは好みだから人それぞれだよね。 合成香料が好きな人は好きなわけだし。 そういう私はフロリアルも好きだけどやっぱりフィトサンアロームかな。
フレーバーライフはたけやっていうディスカウントショップに売ってるよ。 社長が選挙にでていて、お願いのメルマガとかきて感じ悪いよ。 なんか最悪だと思うけど。。。
280 :
273 :03/06/11 22:26 ID:rubpugjl
フィトサンアロームいいですよー 絶対おすすめです
281 :
病弱名無しさん :03/06/11 22:40 ID:qvczo182
今日、アロマライトとオイル買って来ました オイルたらして試してるのですが なかなか匂いがでないんですね お香みたにすぐ香るのかと思ってました
282 :
病弱名無しさん :03/06/12 09:16 ID:DsBPKzU0
>>281 私はアレルギー性鼻炎持ちなんで匂うときと匂わないときがあるよ。。
でもいい精油なら匂いが分からなくても効き目を感じる
283 :
病弱名無しさん :03/06/12 12:40 ID:iIw5aF8/
>>278 バーナーからアロマライトに変えたんだけど
アロマライトはあまり香りませんね。
火の心配はあるけど、そのまま寝ちゃっても
キャンドルが終われば消えるから、いちいち消さなくてもいいし
同じ量のオイルでもバーナーの方が香立ちもいいし
水の代わりに芳香蒸留水を入れたりも出来たりで
その日の気分で変えてはいるけど、結局、両方使っています。
284 :
病弱名無しさん :03/06/13 01:17 ID:SVDDTh91
>>283 火の心配があって、アロマランプしか使ったことがないんだけど、
バーナーの方が香るんだ……そっかあ。
よく言われてるけど、ランプ使用中にいったん部屋から出て
また戻ったりすると、「あ、香ってる」ってわかるよ。
座ってて、立ち上がった時も、お!って思う。 クラッとするなぁ、立ちくらみじゃなくてw
286 :
病弱名無しさん :03/06/13 08:53 ID:mylNinmd
油断してたらよく精油と水が焦げ付く。
287 :
病弱名無しさん :03/06/13 13:43 ID:fqzjc969
焦げ付いたらエタノールで拭くダニよ。 熱源から皿までの距離とかいろいろあるから 一概にどっちがいいとかいえないかも。
すんごい古い話なんだけど、 >11 私もローズウッドの甘い香りが大好きです。 でもフロリアルで買ったらとてもウッディでびっくり。ほとんど甘い感じがしない。 これはこれで、悪くはないけど。 なので、正しくは「GAIAのローズウッドが好き」なのだと最近判明。 ほんと、あまくていい香り。ローズ未体験なので、似ているかどうかはわからないけど(w 私が体験した中では(といっても計4社くらい)、GAIAの甘さは突出しています。 11のローズウッドは、どこのメーカーですか?試してみたいです。 12と21には、もし機会があったらGAIAのローズウッドを試して欲しいかも。 精油自体の良し悪しは別にして、11の言うことも少しわかってもらえるんじゃないかな。
289 :
病弱名無しさん :03/06/14 10:53 ID:/YPUTTF+
すみません厨な質問なんですが 精油とキェリアーオイルでマッサージして後は どうやってオイルをとればいいんですかね?洗顔?それともふき取り? マッサージ→洗顔→化粧水でいいのでしょうか?
私は軽く油分をティッシュオフしてそのまま寝ます。 化粧前にマッサージした時も、そう。 洗顔はマッサージ前にしてます。
>>289 蒸しタオルのっけて、べたべたするようだったら洗顔かな。
292 :
病弱名無しさん :03/06/14 16:23 ID:068PEQO3
>>289 私の場合ですが。
冬はそのまま、夏場は軽くティッシュオフしてそのまま就寝。
季節によってオイルの量を変えると宜しいかと。
マッサージ後すぐ寝ないで、30分〜1時間位はオイルを浸透
させるとイイかもです。精油成分がもったいないから。
肌質にもよるので参考まで。
293 :
病弱名無しさん :03/06/14 19:00 ID:mWd5l59O
メンヘル板から移動記念age
メンヘル板アロマスレの>138さん マージョラム3滴にペパーミント2滴くらいの割合で芳香浴してみてください。
あと、希死念慮にローズ逆効果でお薦めできません。
298 :
病弱名無しさん :03/06/19 03:34 ID:DyHrEOO7
メンヘルネタをこっちに持ち込まないで。
299 :
病弱名無しさん :03/06/19 08:54 ID:4dvDlIqm
>>295 手作りせっけんのサイトさんでG.Baldwinとか、海外通販精油について色々載ってるところがあったよ。
もしかしたらもう見てるかもしれないけど・・・
300 :
病弱名無しさん :03/06/20 02:13 ID:PuRJbmLI
生理前のイライラや、浅い眠りにはラベンダーが効いたのに 生理が始まったとたんにラベンダー嫌になりました。 全然違う香りに感じられてしまいます。 手持ちの精油全部嗅いだら、どうも生理中はスイートオレンジがいい感じ。 普段はそんなに好きな香りじゃないんですけどね。
プラナロムのエッセンシャルオイルを買いました。瓶を傾けてオイルをたらすと どばばって感じで多くでてしまいます。それに毎回必ずドロッパーのまわりに オイルがこぼれてティッシュで拭くことになっています。 どなたか、オイルを垂らす際のコツがあれば教えてくださいまし・・・。
>>301 ドロッパーをよーく見ると小さな穴があいています。
その穴が上になるように傾けるとたくさん出て、
下になるように傾けると少しずつ出ると思いますので
一度試してみてください。
>>302 そそそそんなコツがあったとは!
>>301 さんではありませんが驚きました。
だからいつもどぼっと出るのかな。
生活の木のもそうですかね。見てみなきゃ。
>>301 プラナロムのドロッパー、同じことで悩んでます。
なんかドバドバッと出て、ラベルに垂れちゃうんですよね……
(それでラベルの文字が消える。泣)
私の場合は精油を持ち歩いたりするので、ボトルを傾けた状態に
してしまうことが多く、それで余計ドバッと出てしまうみたい。
ボトルをきっちり立てておいてから垂らすと、それほど
ドバドバとは出なかったかも。
ちなみに天の香りやニールズヤードの精油は、傾けた状態に
なっちゃっていても、プラナロムほどドバドバ出ませんでした。
ちと頭痛、しかも夕日。。でも飲みたいので、5時前の夕日の中、MAPを開き、衝動的に チャネル水のみつくりました。朝日のは早起き出来て、しかも花が散ってなければ出来ると思う。 チャネル中、眉間が痛かったので、痛いの嫌ですと心でいいました。途中 ローズマリーはしゃっきり系かと思ったら、意外にもラファエロの聖母マリアのイメージ。 イングリッシュラベンダーっぽいのは、子供の妖精とメタトロン。ローズマリーは6,7チャクラだけ。 ラベンダーはいきなり第一あたりに下がってそれから上へ。 こっちのほうがキタ━━(゚∀゚)━━!!頭痛が楽になった、でした。 とにかく楽しいのでおすすめです。透明のペットボトルでもいいのではないかな?
36 :病弱名無しさん :03/04/17 14:08 ID:/BUD/vne
さびしい独身女性ってアロマとかにはまってそうだね
37 :病弱名無しさん :03/04/17 16:39 ID:NHNH3kad
寂しい女はアロマが手放せないのです
27 :病弱名無しさん :03/04/13 22:18 ID:uD5vszK2
>>26 まあ2ちゃんねらー以外で、あんまり精油もってなくて安ければなんでもイイ!
って人が落とすかもよ。
意外とそんなん多いよ。サンプルや使いかけの安物好きチュプとか
あー、でも切手&定型外が使えないからダメだねw
独身でも、ケコーンしてても叩かれるなんて、女って可哀想なんやねーw
俺、男でよかったナリ(´Д`)
>302 おっしゃる通りに小さい穴を上にしてみたらいつもよりマシになりました! ちょっと怪しかったのは、恐らく私の瓶を逆さまから立てた状態に戻す動作 がノロマだったからだと思います。 どうもありがとうございました。こぼれたオイルはいつもティッシュに含ま せて下着の収納場所に入れていましたが、これからは零さなくて済みそうな 予感です。 >304 私も籠に入れてたので瓶が立った状態ではありませんでした。これからは気を つけていつも立たせるようにしようと思ってます。 私は初心者なものですので、プラナロム買っとけば安心みたいに思っていて 他の精油のドロッパーについては知らないのですが、持ち運びをなさるので したら多少は零れてしまうのかも知れませんね・・・。 プラナロムって中身はいい(らしい)のに、ドロッパーももうちょっと使い やすくしてくれたらいいですよね。
308 :
病弱名無しさん :03/06/24 00:51 ID:qrz5B9Js
>>306 でもサンプルや使いかけの安物買いの香具師はイタいね
ふーん
311 :
病弱名無しさん :03/06/24 22:25 ID:IZU4Z+Qd
>働く女 ほとんどが働いてない女(たとえ働いているというスタイルをとっていても、楽してる女)ばかりだろ。世の中お気楽主婦ばかりだろ。 >夫の稼ぎじゃ生活難しいからさ その夫の稼ぎをテメエの遊びに使いまくってる女どもの多さを批判しろ >家事、子育てしながら テメエは何もしないで働いてる夫に家事や育児をさせてる上にもっとやれという女どもをなんとかしろ。 >でも夫は無関心だし、非協力的だし 「夫」を妻に変えてみな >自立して欲しいです それは女に言え。 >自立してない人は本来結婚しないで欲しい だから女に言え。 >独りで生活してください しつこいぞ。女に言うべきだろ。 >自分の事は自分でやってください 本当にしつこいぞ。粘着女。女へ! >それほど女が男性より劣っている生き物だというなら・・・・。 男性は誰もそんなこと言ってない。男性のほうが生命力も快楽もしゃべりもその他諸々について女よりも明らかなハンディがあるだろ。弱い立場の人をいたわり尊重しろと女どもが言ってるのだから、女が男性をいたわり尊重しろ。やっていることが逆だろ。 >女がいないと男の人は全く生活できないでいることに気付いて欲しい 男性の犠牲の上に女どもの快楽があることを女どもはわかってるはずだろ。
つくづく くだらないコピペだ
314 :
sage :03/06/26 22:40 ID:bsmpNuzM
プラナロムのドロッパーには私も悩みました。 キャップあけてみて、上の方に精油がたまっていたら (斜めに持っていたりするとだいたいそうなってる) まず何回か底を机とかにトントンってしてみると 精油が少し瓶に戻りません? それから気をつけて傾ければ少しはいいような気がします。
すみません。あげちゃいました。ごめんなさい。
>>314 うんうん、上の方にたまりますよね、精油が。
ティッシュで吸い取ったりして使ってました。
これからはトントンしてみます。
いい方法教えていただいてありがとう。
317 :
病弱名無しさん :03/06/28 01:01 ID:mTWX3rtx
318 :
病弱名無しさん :03/06/29 23:34 ID:i1nfNKeA
精油のメーカー、いい悪い皆さんこだわりがあるようで・・・・・。 普通に芳香を楽しむ程度にしか使わない私にとって、どのメーカーも 大して違わないように思ってしまうんですけど? なんかダメ出ししてる人は、安いものや国内メーカーは「問題外」 みたいに言ってますが、なーにがそんなに「ダメ」で「問題外」なんでしょう? ちなみに私が今使ってるのは生活の木とパームツリーといまじんです。
319 :
病弱名無しさん :03/06/30 01:02 ID:IejUVUm8
自分で気に入ったもの見つけて使っていれば、 他人がどうこう言おうと、私は気にならないけどなぁ…
320 :
病弱名無しさん :03/06/30 01:57 ID:9fe8xgdK
自分がいいと思ってるんなら、それを使えばいいだけのこと。。 香りやメーカーの好みはひとそれぞれなんだから。
321 :
318 :03/06/30 15:55 ID:5TUrL0Z/
>>319 320
確かにそうだと思うし、今つかってる精油は気に入ってます。
でも、「問題外」ってのは、好み云々以前の問題で、品質が極端に落ちるとか
混ぜものがあるとか、そういう事だったりするのかなぁと。
私にはそれを「嗅ぎ分け」るほどの嗅覚はないんです・・・・・・。
322 :
病弱名無しさん :03/06/30 16:55 ID:1ri6VNY9
嗅ぎ分けるのが難しいならば、とりあえず あれは良くないとかこればだめだという人の文章をよく読んで ただ単にけなして優越感を得たいだけなのか、私怨なのか 本当にメーカーに問題があるのかを考えてみる。 本当に問題があると思ったのは、以前、話題になった ヤフオクの出品者くらい。
私も正直、鼻には自身がない。
視覚>聴覚>味覚>嗅覚ぐらいだなぁ。
だけど、あんまり良くない、とか感動!とか
結構ありました。
>>318 さんの使ってるオイルは結構同レベルって感じなのかなぁ。
もっと良くないのとか良いのを使うとわかる…かも。
安いのと高いのを買ってみてかぎ分けてみると新しい事が わかるとおもいますよ。 高いのを何本も買う必要はありません。 5ml位のを数種類、今持っているのと同じ香りを買ってみて 香りを比べてみてください。 生活の木とパームツリーといまじんなら問題外とは思いません。 すごく良い訳ではありませんが普通だと思います。 これは個人的な好みもあると思いますが、結局は自分が満足 していればいいのだと思います。
325 :
318/321 :03/07/02 01:24 ID:RwR0RFv9
>>322 ,323,324
レスサンクスです。私はケチで、精油でも高かったり入手が難しかったりすると
あんまり使わないままダメにしてしまったりするお馬鹿なので、安いのをガンガン
使うのが性に合ってるようで・・・・・・・。
たまには高いのも買ってみて、ここぞ!というときに使ってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました
>324 私、おっしゃる通りにしていました。 安いのは買わなかったけど、高いのを買ってから安いやつのテスターを何度も嗅ぎ に行って差を確かめてました。
↑ 何が言いたいのか? 皆がブランド名や値段に惑わされてると言いたいのかなぁ。 大して違わないと思うならそれでいいじゃんか。 安くて良いものもあるだろうし。
まーいいじゃん
329 :
病弱名無しさん :03/07/05 00:50 ID:nMBLC9bm
シダーウッドには2種類あって北アメリカ産のヒノキ科のものは おがくずみたいな軽い香り、モロッコ産のマツ?科のものはもうちょっと 濃いマニアックな香り、なのですが、セドロール成分は同じくらい どちらも含有しているのでせうか? 科が違っては、相当モノが違うように思うのですが。 ちなみに私は北アメリカ産のおがくずっぽい香りが、森林っぽくて とても (・∀・)イイ!
330 :
病弱名無しさん :03/07/06 09:57 ID:qz3HUGEh
プラナロムのペパーミント ちょっと匂いが期待外れですた 使いきったらサノフロール買ってみようと 思う
331 :
病弱名無しさん :03/07/07 18:09 ID:zQDdF4Pa
332 :
病弱名無しさん :03/07/08 23:34 ID:C8d+XYKD
なんの効果があったの?
333 :
病弱名無しさん :03/07/09 22:07 ID:2c3BgZCK
スレ違いかもしれませんが、お尋ねします。 今日、知り合いの人に借りて、台湾土産でもらったという、 虫さされや虫よけ、効能いっぱいの「豊力油」なるあやしいものを 虫よけとして使わせてもらったのですが、 それが塗ると湿布のような、チャイの香辛料のようなにおいがして、 しかも肌がすーっとしてとても気持ちよかったので、 これを精油のブレンドか何かで作ることが出来ないかと考えています。 何か智恵があればお借りしたいです。お願いします。
>>333 チャイってことは…カルダモンとかジンジャーの匂いか?
>>333 ぐぐったら、これが出てきた。
ttp://list.auction.biglobe.ne.jp/item/18211943 画像で見る限り、無色透明に見えるけど、サラッとしたオイルなのかな?
(スクワランか精製ホホバみたいな)
塗ってスースーするのはハッカ油かメントール配合とか<湿布っぽい。
→ペパーミントEOかメンソールクリスタルちょびっとで代用できそう。
匂いがスースー系で湿布に似てるのならユーカリ、ティーツリーとか。
それプラス虫除け&虫さされ向けになりそうなスパイス系・・・シナモン、
クローブ、キャラウェイあたりも?
↑ブレンドして確認したわけじゃないので憶測ですが。
336 :
病弱名無しさん :03/07/10 09:04 ID:fOvOQ/76
>335さん 丁寧なレスどうも有り難うございます。 そのビッダーズに出ているものと同じものです。<豊力油 それ自体は少し黄色みを帯びた、透明のさらっとしたオイルです。 においもすーっとして、鼻が通る感じで、同時に肌もすーっとします。 何か基材のオイルに、ペパーミントEOかメンソールクリスタルちょびっと、 それにユーカリ、ティーツリー、シナモン、クローブ、キャラウェイなどを 使ってブレンドしてみればいいのでしょうか。 ちなみにそれを虫よけとして塗って、約7時間太陽の下なのですが、 光による害などはないのでしょうか?
>>336 そこにある精油には光毒性ありと言われているモノはない。
338 :
病弱名無しさん :03/07/10 20:51 ID:fOvOQ/76
>337さん ありがとうございます。早速材料をそろえて作ってみます。
339 :
病弱名無しさん :03/07/11 03:04 ID:LKfRijyZ
虫除けスプレーもEOで!の季節です。
>>336 オイルに混ぜなくても水道水の入ったスプレー容器に入れて
スプレーする時にシャカシャカ振るといいですよ。
(水道水を使うのは日光などに当たった時、精製水よりも腐りにくいので)
アンチモスキートというブレンドオイルも出ています。
顔も体も気にせず使えるし、つけた後も市販の薬品と比べて
気持ち悪くなくていいです。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>341 誤爆?
最近部屋の中にガが入ってくるんで、なんだろなーと思っていたら
ベッドのすぐ横に脱け殻の繭発見!?つーことは、私はケムシと同居してたのか!?
早速ティーツリーとレモングラスの虫除けスプレーを散布しときました・・。
。・゜・(ノД`)ウワァァァァン
343 :
335 :03/07/11 18:20 ID:GuJc38A9
>>336 =
>>338 さん
もうオイルを用意してしまっていたら申し訳ない!
スクワランは日焼けするかも(虫刺されの箇所のみ部分的につけるなら
大丈夫と思うけど)。
自分の経験でHABAスクワランを春先にハンドクリーム代わりに手の甲に
塗ってシミができたことがあるので。
ホホバ油は長時間、直射日光の下で試したことないので不明。
アルコール(エタノール)が大丈夫な肌だったら、精油を消毒用エタノール+
精製水に混ぜたスプレーの方が日焼けの心配しなくて良さそう。
希釈濃度に関してはアロマテラピーの本やサイトをご参考あれ。
346 :
333=336=338 :03/07/12 22:44 ID:/9B42/hS
お店に行く時間とお金がないので、まだどれも購入していないのですが(;-;) 色々とアドバイス有り難うございます。(深々) 油よりも精製水とエタノールか、水道水でやった方がいいのですね。 早く試してみたくてうずうずしてますが、いまはがまんがまん・・・。
アロマに興味あるとこに 石鹸百貨でアロマで虫よけ!と見て ちょっとデビューしてみました。 でもいろいろレシピがあるんですね。 虫よけレシピでコレいいよ〜っていうの 皆様ありますか?ユーカリとベルガモットを とりあえず買ってみたのですが・・・ どっちもけっこー好きな香りで良かった。
>>347 すぐ上でその話題が一段落したばかりなんですが・・・
虫除けといえばシトロネラだけど、 あの香りあまり好きになれん…。
>>348 すみません。上も読んでたんですが
豊力油風の合わせの話でしたしもっと
他に「このレシピは虫に良かったよ!」
て具体的な体験談があったら聞ければと思って。
でも、もう大人しく豊力油買ってみますね。
失礼しました。
アンチモスキートオイル、買ってはみたものの、あの香りがどうも苦手で。 しかも、寝室で使うと眠れない・・・。 掃除用になってしまいました。。・゜・(ノД`)
\ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.
>>2 |(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
こちらか情報交換かで100均のアロマポット代わりに お茶焚くのを買った方の真似してみました。 でもあのお皿って水入れてまずいものなのかな? ちょっと試しにやってみたい気分でつ。 代用の皿もないのでどうせ今夜はできないし・・・
354 :
病弱名無しさん :03/07/15 02:50 ID:JWmQwBZ0
355 :
山崎 渉 :03/07/15 11:19 ID:ZICbOtHh
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>353 自己レス。
自分でそのままやってみました。
何か、問題なかったでつ。
何ゆえダメって書いてあるのだろうか・・・
357 :
必読です :03/07/16 00:52 ID:hZFAhpko
>>357 ありがつ!!でも、茶を焚く(火を使うよめ)は良くて
皿に水を入れるのがダメなのがやっぱりわかりません。
記事によると、火が直接皿などに触れないようにするのが
大事みたいですね。気を付けます。
私も茶香炉使ってますが特別低いものじゃなければあまり変わらないような気がします。 でも何度か火の消し忘れに気付いて真っ青になったことがあるのでもう火は使わないつもり。 あまり効果がないしススとロウで空気が汚れるような気もするし。 綺麗な薄鉢にお湯を張って数滴落とすだけで充分な気がします。 それか、紙布石木墨などのオブジェをお皿において数滴垂らしたりしています。 もちろん成分が染み付くのでオイル専用オブジェにします。
360 :
病弱名無しさん :03/07/16 09:09 ID:qwkOIhrm
あげる
361 :
病弱名無しさん :03/07/18 10:57 ID:0s0LOFo9
100円ショップでアロマポットを買い、エッセンシャルオイルをお皿に たらしてろうそくを付け、香りを楽しんでいたのですが、 なぜかお皿がところどころ茶色くなってしまいました。 見ると、オイルが焦げて固まったみたいなんです。 ゴシゴシこするのですが、落ちてくれません。(´Д⊂グスン で、そのまま、またオイルをたらしてろうそくをつけると、 香りと共に、焦げたような匂いも。(´Д⊂ これって、ポットが悪いのでしょうか・・・
ま・まさかポットの皿に直接オイル垂らして使ってないよね? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
363 :
361 :03/07/18 11:57 ID:0s0LOFo9
364 :
病弱名無しさん :03/07/18 12:11 ID:NlIAyOrF
↑ 馬鹿。
未だにいるんだ・・・(゚Д゚)ポカーン
366 :
病弱名無しさん :03/07/18 14:15 ID:E35dHIWw
361よ、水入れろ水!!
電気式のオイルウォーマーだと水入れないで使うよ。
100均のはアロマランプ(電気式)じゃないし。 ろうそく使うやつは水入れなきゃ。
>>361 火事にならなかっただけマシだったと思いなされ
370 :
病弱名無しさん :03/07/18 19:52 ID:mhShLjBo
浅いタイプのポットだったら水でもいいけど、 深いタイプのポットは水じゃなくてお湯を入れた方がいいですよ。
371 :
361 :03/07/18 21:26 ID:0s0LOFo9
みんなありがとう | |ヽ(`Д´)ノ =3 恥ずかしいよウワァァン
うふ、最初は皆そうなのよ。
だからアロマポットはあまりお勧めしない。 素人はうっかりミス率高いのでキケン。
私は最初キャリアオイルのようなものに混ぜたものを 焚くのかと想像してた…やってないけど。 やってたら危険だったな。
375 :
病弱名無しさん :03/07/23 02:01 ID:xJh6IMSH
自分語り悲劇のヒロイン気取りのメンヘルのお陰で 趣味板大荒れ。 メンヘル連中はなにもすることなくPCにかじりついているから レス数の多い事。しかも長く語る・・・・ こんな時はネロ〜リでマターリしよ。
376 :
病弱名無しさん :03/07/23 02:26 ID:9L4X+P2o
>>375 このスレには関係ないと思うんだけど。
わざわざ書き込まずにはいられない
>>375 はひょっとして。。。
377 :
病弱名無しさん :03/07/23 08:18 ID:0sC9BGMd
自称鬱のなんちゃってメンヘルはウザイが、
自称健康のアンチメンヘル連中の過剰反応もウザイ。
どっちもどっちなくせして・・・。
>>375 、書くなら趣味版で正々堂々書け。
このスレまで荒らすな。ヴォケ!
378 :
病弱名無しさん :03/07/23 10:35 ID:bXB1cSjW
健康なひとでアロマやってるのはいないっつーことかw
379 :
病弱名無しさん :03/07/23 14:47 ID:3XZmXxoU
380 :
病弱名無しさん :03/07/23 18:36 ID:lFC0RAUC
過剰反応はイクナイ!
381 :
病弱名無しさん :03/07/23 19:51 ID:JHVX6THG
クローブの香りでゴキブリが出なくなるって本当ですか?
虫は香り自体あんま好きじゃないみたいだね。
383 :
病弱名無しさん :03/07/23 21:38 ID:gTgaDtRm
384 :
病弱名無しさん :03/07/23 23:30 ID:kbEt9Y5F
鬱でも使える生理痛にきくオイルをおしえてください。
385 :
病弱名無しさん :03/07/23 23:38 ID:GH/0yGb1
板を待ちがっているかもしれませんが、『資格全般』になかったので すみません。 アロマテラピー関連の資格っていろいろありますよね。 資格についての質問です。 1.これから取得しようとする場合、どの資格がおすすめなのでしょうか 2.それ以前にアロマテラピー関連の資格は世間的にはどうなのでしょうか 何かアドバイスがありましたらどうかお願いします。 また板ちがいでしたらどの板にいけば良いのかご示唆ください。
>>385 以前美容板にスレがあったけど、落ちちゃったみたいですね。
趣味板にアロマスレがありますが、メンヘル乱入しているみたいでマトモなお話ができるかどうか……。
つか、何の為にアロマの資格をとるのかちゃんとしておいたほうが。。
資格取ったら仕事に有利とか仕事ができることはまずありません。
趣味を極めたい、勉強を楽しみたいくらいのスタンスのほうがいいかと思いますよ。
>>384 自分は鬱とは関係ないけどクラリーセージやラベンダーでお腹をマッサージします。
でも生理の状態にもよるようですよ。
たとえば1日目に痛くなる血流の悪いタイプの人と
2〜3日目から痛くなる月経過多ぎみの人などでは違う処方になると思う。
生理痛は内膜症や筋腫のサインかもしれないので
まずは西洋医学で器質的に病理が無いことを確かめた上で
アロマに頼ることをお勧めします。
>>384 メンヘル板いったら?
症状や処方薬に合わせたアロマの話してるって住人みたいな人がいってたよ。
390 :
病弱名無しさん :03/07/24 08:50 ID:xvh6yXfU
385です。 386さん、389さん、 早速教えていただいてありがとうございます。 いろいろ研究してみます。
>387 >たとえば1日目に痛くなる血流の悪いタイプの人と >2〜3日目から痛くなる月経過多ぎみの人などでは違う処方になると思う。 その話、詳細が知りたいです。 それについて触れている本とか、ネットなら検索のヒントとか教えてくださいませんか? 私は前者なのですが、世間的には後者が多そうなので、既知のレシピだと 違うような気がします。 実際、多少は効くけど劇的な効果ってほどではないし。
私も前者だ。できれば知りたいでつ。 数日前から痛くなって 初日、二日目がピークなんですよね。 良い薬もらって大分楽になったとはいえ やっぱりつらい・・・ こんな時男を逆恨みしたくなる(w
月経過多の人は、クラリセージ禁忌と書いてあるサイト多いですね。 逆に、少量月経や月経不順の人には良いとか。 通経作用のあるものは、月経過多の人に向かないってことでいいのかな。
私も前者だ。初日だけ猛烈に痛い&量が多いです。 クラリセージとラベンダーは多少は効くけど、やはり痛み止め飲んでしまう。 しかもこのブレンドあんまりいい匂いじゃないんだよね。 イランイラン混ぜたらますますどうしようもない匂いになり棄てた。
精油の働きってひとつじゃないから、その精油が目的と相反する別の作用を
持っているかが選択のポイントみたい。
『アロマテラピーのための84の精油』『アロマテラピー事典』をざっと見てみると
子宮の収縮による痛みを抑えるには、鎮痙作用のある精油
→マージョラム、ラベンターなど
大量月経には、収斂作用のある精油
→フランキンセンスなど
少量・不規則な場合は、通経作用のあるもの
→クラリセージ、没薬、セージなど
って感じ。
たとえば、クラリセージは鎮痙作用と通経作用の両方を持ってるから
>>393 さんの
書かれたようなことになるわけですね。
396 :
病弱名無しさん :03/07/27 23:27 ID:CkibjXHV
ラベンダーとかカモミールって疲れ目に良いっていいますよね? お湯にオイルをたらしたものにタオルをひたしてかたく絞りまぶたに当てたり してるんですがマグカップ等に入れたオイルの蒸気を 眼に当てると言うのはどうなんでしょう? あまりやっちゃいけないのかなぁ。。
397 :
病弱名無しさん :03/07/27 23:47 ID:tylJznoS
目とじてりゃいいんじゃないの?
脱毛する時、痛みの感覚を緩和してくれる いいレシピありますか?
399 :
>384 :03/07/28 12:54 ID:7LpHhU+n
400 :
病弱名無しさん :03/07/28 15:06 ID:MXDezFPi
ダグラムが、デロイア独立のその日まで 400ゲット!
_ |
ムλ |/ ̄/
_,――' ̄tt个
/ / ̄凾W\< /|| ' ┐
/\ _く三 く/ヨ \)| |)/ || ▽ |
/ / / /コレイ ̄フ ̄ア ‖ |
/ (/____/ 三 /__/ ( )) || |
//ヽリ_ヽ三ク__ヽ ノ 个 || |
//ノ \―へ ヽ――Y /∧ >―,__
┐ ||个>====―へ ̄'\ / ヽ/ | ]
>>401 へ ダグラムは、僕の全てだ!
>>402 へ さらば優しき日々よ!
>>403 へ 狼も死んだ
>>404 へ 獅子も死んだ
>>405 〜1000 心に牙を持つ ものは、全て逝ってしまった
401 :
病弱名無しさん :03/07/29 19:11 ID:SkFsL9nU
今ABC放送で富田ファームが映ったよ! いつかはあのラベンダー畑を見に行きたいなぁ…
>>401 おいしくないラベンダーソフトも食べてみてね。
クラッと来るよ。
自分にあった香りのエッセンシャルオイルをブレンドしてくれて、 フレグランスにしてくれるお店があるんです。 わたしもそういうお店をやってみたいんだけど、 でもそれって化粧品製造の許可とらないと薬事法に触れるのかな。
404 :
病弱名無しさん :03/08/01 13:27 ID:vvbeJczJ
405 :
病弱名無しさん :03/08/01 17:11 ID:t9j9ZHKB
ラベンダーアイス、めちゃ美味いじゃん 私は大好きだけどね
406 :
病弱名無しさん :03/08/01 19:16 ID:/z8fW0x+
>>403 使う人本人が自分でブレンドしたらOKだけど
ブレンドした物を売るのは薬事法に引っかかります。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>408 「大丈夫」の意味がわからん。
売る方が薬事法に引っかかっても買う方には関係ない、のか
使ったけど肌に問題なく使える商品だった、のか。
410 :
病弱名無しさん :03/08/02 21:13 ID:Z/pvfkl7
>>408 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./ (゚Д゚) <しますた
/ ./ ( ヽ、 @( )>
( _) \__つ / >
エタノールにローズマリーやラベンダーブレンドしただけで 6800円はぼったくり、、、 でも売れてるのかなー
413 :
病弱名無しさん :03/08/04 19:20 ID:7Gc/DOSU
アフォな素人が買っちゃったりするんだろうかw
台所用の殺菌用エタノールスプレーを自作するには 消毒用エタノール+ティーツリーorラベンダーでいいでしょうか? 水で希釈するとしたらどのぐらいの割合でしょう? お風呂の防カビスプレーとしても兼用できますよね。 エタノールのやけど事故がはやってるようなので引火注意ですよね。
>>415 せっけん関連スレは一通りチェック済みでしたが
そんないいスレがあったとは知らなかったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とてもいいページをご紹介いただいて感謝感激です。
参考になりました。ありがとうだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
417 :
病弱名無しさん :03/08/07 16:25 ID:F8BbPcX7
メリッサがほしい・・・。 ベルガモットとメリッサ混ぜて焚きたい・・・。
418 :
病弱名無しさん :03/08/07 19:54 ID:OBiDz88N
買えばいいじゃん。投資するだけの価値はあるよ。
419 :
病弱名無しさん :03/08/07 23:21 ID:CIoXaRku
メリッサって良い匂ひ?
420 :
病弱名無しさん :03/08/07 23:24 ID:tecQqWEc
匂い嗅ぐだけなら、芳香剤で充分だと思うんですが、 芳香剤とアロマって何か違うんですか?
423 :
病弱名無しさん :03/08/08 19:01 ID:IF/M8Jt9
>>421 ,
>>422 似たような匂いなら、その辺で売っているトイレや部屋の芳香剤も精油も同じですか?
ラベンダーの匂いのするものであれば、精油でなくとも身体に及ぼす効能は同じではないのですか?
匂いそのものの身体の効用は医学的に証明されてないと聞きましたが。
424 :
423 :03/08/08 19:04 ID:IF/M8Jt9
語弊がありそうなので、訂正します。 >匂いそのものの身体の効用は医学的に証明されてない ではなく、 「匂いそのものが身体に及ぼす影響は確認されているそうですが、 そのシステムが医学的に証明されていない」 と聞いたので、例えば、ラベンダーと思わす匂いのものであれば、 精油でなくとも効果はあるのではないかと思ったので聞いてみました。
425 :
病弱名無しさん :03/08/08 23:02 ID:FLeARy6l
俺最近、アロマに興味持って、始めてみました。 ドコに売ってるのかわからなかったので、とりあえず東急ハンズに行ってみて 買ってきました。 アロマ最高ー! 休日に昼間に運動して夜の風呂にユーカリプタスを入れて生きかえりますねー 夜寝る時に昼に干したフトンと取り替えたシーツ、そしてティッシュに オレンジを数滴たらして目をつぶると、もう極楽です! 運動で得た心地良い疲労感とふかふかのフトンと新しいシーツとオレンジの 柑橘の臭い。 この世に天国はあった。
426 :
病弱名無しさん :03/08/09 01:43 ID:GwDkeLJ1
>>418 慣れた人とかベテランさんなら、そうかもしれないけど・・・。
一万円は、なかなか、手が出ない・・・。
もっと小さい瓶でもっと安めに入手は可能なんでしょうか。
高いのがイイ、なら、諦めて貯金崩しますが・・・。<小学生かよ
427 :
病弱名無しさん :03/08/09 03:53 ID:SmIEx/3a
>>426 シトロネラなどとのブレンドものや、30%のとかもあるから
その辺を試してみたら?
昨日エッセンシャルオイルの売場で、ニオっていたら 母子連れがやってきて、5,6才の女の子が 「おかーさん、ジャスミンあったよ。これ買えば?」とか こまっしゃくれた口調で言ってた。 気軽に言うなぁ…オイッとつっこみ入れそうになったよ。
429 :
病弱名無しさん :03/08/09 06:19 ID:Mp8O4g7P
平均年齢 28.1歳(2003年02月時点) 平均年収 4,320,000円(2003年02月時点) 平均年齢 32.1歳(2003年01月時点) 平均年収 6,160,000円(2003年01月時点)
430 :
病弱名無しさん :03/08/11 17:50 ID:ufrarReJ
>>427 426でし。ありがとう。探してみます。
>>423 >「匂いそのものが身体に及ぼす影響は確認されているそうですが、
というのなら、そのメカニズムが証明されてないからといって
「同じような香りなら効果も同じ」ってことにはならないんじゃ?
人間の嗅覚って、案外敏感だと思うけどな。
体に有害or不必要な香りは、心地良く感じないように本来は出来てると思う。
それを証明しろと言われると困るけどw
例えばひとくちにラベンダーの精油といっても、
ブランドや産地で全く受け付けない場合もあるし、
芳香剤や合成香料入りのアロマオイルなんかでは
ラベンダーの香りを楽しむどころか、気分が悪くなったり
頭痛がしたりする人も多いと聞きます。自分もそう。
まあ、香料の匂いが好きで癒される、って人もいるかもしれないけど、
精神的な部分は特に、“記憶の中の香り”に左右される部分も大きいでしょうから、
体に及ぼす影響とは別に考えたほうがいいのかもしれない。
>>423 氏もアロマセラピーを実際にやってみたら
「似たような香りなら効果も同じ」ではないことが分かるかも?
432 :
病弱名無しさん :03/08/13 12:06 ID:1XCHY5FO
アロマテラピーのサロンに行ってきました。リラックスできてよかったですが ひとつ疑問が。施術のときの格好ですが紙のショーツも用意してるけど できれば全裸のほうがいいとのこと。違いはあるのでしょうか?
>>431 慣れた人ならパブロフの条件反射もあるかもね。
ラベンダーっぽい香りでやすらぐーって。
434 :
病弱名無しさん :03/08/13 15:37 ID:CyWw8Dx7
頭痛に効くオイルはありますか? 昔頭が痛い時にオリジンズという化粧品やさんで いろんな商品の香りを嗅いでいたら 気がついたら頭痛が消えていたことがあったのですが いつのまにかの出来事だったのでどの香りなのかわからないのです。 頭痛はストレスや心配事がある時、生理前におこりやすいです。
435 :
病弱名無しさん :03/08/13 16:06 ID:+g5bgoRk
>>432 トリートメントの流れがスムーズですからね。
肩から足まで、一気に滞りなくできるし。海外でうけたときは全裸でしたよ。
436 :
病弱名無しさん :03/08/15 21:25 ID:AshWJI8B
マジョラムやメリッサを妊娠中に使用してはいけない って説明しているページがちょこちょこあるんっだけど、 体に悪いの? 妊婦に悪いなら、普段使うのでも害がありそうなんだけど・・・。
438 :
山崎 渉 :03/08/15 21:37 ID:hsxCVVtG
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
439 :
436 :03/08/15 21:59 ID:AshWJI8B
>>437 通経作用、ぐぐったら出てきました。初心者な質問でスレ汚してごめんなさい。
440 :
山崎 渉 :03/08/15 23:21 ID:7a8hTaE8
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
私は柑橘系の香水はどんなに本物に似ていてもダメで、具合が悪くなります。 本当のレモンやスイートオレンジのEOでは決してそのようなことはないです。 科学的な証明はできないけど、合成と天然では身体に及ぼす作用が違うんだなーと 実感してます。
私は柑橘系だけは我慢できる。 トイレの芳香剤や、色んな洗剤でも 他の匂い(例えばラベンダーとか)は気持ち悪くなっちゃうけど 柑橘系ならわりと平気。
私も、合成のラベンダー臭は耐えられないな・・・。 あと関係ないけど、キンモクセイの芳香剤。 キンモクセイ大好きなので、トイレのにおいとか言われると悲しい。
ラベンダーの香りの入浴剤が許せん。色もどぎつい紫だし 家族にEOあげるから、それ買ってくるのやめろといっても、又買って来る。 他の香りのはまだ我慢できるんだけど。
446 :
病弱名無しさん :03/08/21 00:33 ID:K+k4rBdC
自分はフィトサンやプラナロムのラベンダーでも、正直「臭い」と思う。 もうこれは、しょうがない。いい匂いだ、と思おうと努力してる自分を感じるが、 やっぱり臭い。 柑橘系は大好き。
人口の香料受け付けなくなった、、
448 :
病弱名無しさん :03/08/21 15:19 ID:/8ZUev7X
>>447 私もです。
ヴィダルサスーンから無香料シャンプーにかえました。。。
449 :
病弱名無しさん :03/08/23 19:22 ID:04LQRKpb
私もラベンダー単体の香りは苦手。慣れてきたらだいぶ違ったけど。
hossyu
451 :
病弱名無しさん :03/08/31 13:25 ID:HD1OpTrp
最近このスレ、人気がないね。 ところで、キャリアオイルの代わりにワセリンを使うのってアリ?
>>451 油のほうが密封度が少なくていいように思うけどなあ
以前、何を考えていたのか出勤間際の慌しい中、EOを小瓶に移そうとして トバっとこぼした・・・ 時間がないのでザッと手を洗い、出勤したが丁度梅雨時で電車内はモワ〜 っとラベンダーの匂いが広がって行った。(服にもこぼれてた・・・ すると近くにいた中学生の一人が「くせえ」「香水くせえ」「くせえ」と 連発、もう一人は「紅茶の匂いみたいだね」といっていた。 あの時は恥ずかしくてあやまることもできなかった。みなさん御免なさい。
>453 ラベンダーの匂いなら全然まし。むしろ歓迎しますw
ヤロウとかヘリクリサムなんかだったら嫌だろうなー
>>451 肌に浸透せず、べたつきもかなりあるので
用途や肌質によって向き不向きがあると思います。
手あれ予防のクリーム作りとか、
練り香なんかにはワセリンもアリみたい。
457 :
病弱名無しさん :03/09/01 13:30 ID:MTLyLYQS
市販の無香料のハンドクリームにエッセンシャルオイル混ぜると言うのは どうなんでしょうか?
ありなんじゃない?
>>457 無添加化粧品やせっけんシャンプーリンスなどにも入れるのでいいんじゃない?
でも入れすぎ注意。
濃度1%以下がいいと言われてますなあ。
461 :
451 :03/09/02 00:26 ID:EbAwfL+S
>452、456 どうもです。 オイルより垂れにくそうなので使ってみたかったんです。 しかし、一度に沢山消費するものでないから、ブレンドとかすると あっという間に濃度があがってしまいますね。難しい。
462 :
病弱名無しさん :03/09/04 21:46 ID:UHq+aaHE
>>461 ブレンド→ホホバか何かで希釈→一部をワセリンに混和 あるいは
単品→希釈→ブレンド→混和 する方法もあると思われ。
いろいろ試したいなら個々の希釈を用意してもいいかも。
品質的にどうなのかは知らんけども。
グレープフルーツ風呂に入ってラベンダーの香りの部屋で寝ているのだがw
465 :
病弱名無しさん :03/09/06 15:37 ID:lzPKXCvs
無印のエッセンシャルオイルってどうですか? 安いのでとても魅力的ではあるのですが、同時にちょっと不安です。 初心者なので、良いのか悪いのかまったくわかりません。 香りが劣るとか、効果が劣るとかありますか?ベテランの方、教えて下さい。
466 :
病弱名無しさん :03/09/06 16:11 ID:dsz5koYT
香り全然だめだめ。劣る。 安ければなんでもいいというひと向け。
467 :
465 :03/09/06 17:01 ID:lzPKXCvs
>466 レスありがとうございます。 残念。やっぱりダメなんですかー。買う前にここで聞いて良かったです!
468 :
病弱名無しさん :03/09/06 17:38 ID:/d4Hu8TS
半年前くらいからアロマにハマっていますが、ここ一ヶ月くらい ずっと軽い吐き気がするので、もしやアロマの催吐作用では…。 催吐作用がある精油ってバイオレット以外に何かありますか? ご存知の方いたら教えて下さい。 ちなみに普段使っているのはプラナロムの更年期用とリラックス用の のブレンドオイル、ペパーミント、ベルガモット、イランイラン、 ゼラニウム、シダーなどです。
469 :
病弱名無しさん :03/09/06 18:05 ID:IzDmqO2l
単に胃の具合でも悪いのでは…
470 :
病弱名無しさん :03/09/06 20:00 ID:bO5x7wYv
471 :
病弱名無しさん :03/09/06 20:38 ID:PQZIZ4qB
>>468 イランイランが怪しそう。
人によって合わなかったりするよ。
>>470 「生活の木」でも食用可のオイル、販売してるね。
小分けで販売してたので数種類まとめ買いしたけど
けっこう重宝してる。
アロマとして使うのに飽きたら、紅茶に入れたり
手作りお菓子のフレーバーに使ってます。
あれこれいじった挙げ句 日本薬局方の薄荷油におちつきますた
473 :
病弱名無しさん :03/09/07 06:03 ID:DPtLVEgA
アロマ初心者で 昨日生活の木の 一級検定セット かいました。色々入ってたのでW 洗剤や化粧水作ろうかな?と思案中ですが どのオイルが向いているとかはありますか? 他はイラン炒らん、ティーツリーが大量にあります
474 :
468 :03/09/08 01:18 ID:Ly3cGlAC
>>469 そうかもしれません。体あちこち悪いので、どの薬がどう作用しているか
自分でもわからない状態なので、犯人探し(?)は大変です。
>>471 ありがとうございます。とりあえずイランイランをやめて
様子を見ます。
アロマテラピー本当に素晴らしいですね。夫にも欠かせない
習慣になったみたいです。一生アローマな生活をしたい……。
お金が続けばですが……。
475 :
病弱名無しさん :03/09/08 01:29 ID:sC4H725l
フレーバーライフのセールって次回はいつごろでしょうか? 前回買い忘れたものがあってずっと待っています。 35%オフは大きいので・・・。
hossyu
477 :
病弱名無しさん :03/09/09 14:02 ID:9xYu+aCn
トイレにセボン〜♪のカラ容器を利用して「セボンもどき」が作れないでしょうか! 目的は自然な香りとタンクの防カビ。 精油で作ったスプレーだと香りが全然持たないのでいちいちめんどくさいのです。 最近の暑さでトイレに熱がこもってスッキリしないので つい科学の力に頼ってしまい、セボンを買っちゃいました。 でも匂いがやはり合わない。香料臭きつい。 中身だけ替えられないかなと思ったのです。
>>477 出来たとしても、
セボンの容器&タンクの中の部品が傷みはしないだろうか。
>>478 無理っぽいですね。他の方法にします。
トイレはゆっくり長く香って欲しいんだけど精油でどうやったらいいんだろう?
瞬間的なスプレーなら簡単だけど。
今気付いたけどここ健康板ですね。スレ違いスマソ。
体にいいってことで許して。
>>479 香りの持続性がそうないのとタンク洗浄はできないけど、ゆっくり香る芳香剤なら
盛り塩に精油垂らすのはいかが?
岩塩をこじゃれた小さな容器に入れて、好きな精油を2〜3滴垂らしておくの。
香りが薄まったらまた精油を足して。岩塩がなければ粗塩か重曹でも可。
ほんのり香りますよ。
うちはワンルームのユニットバスなので、トイレもバスも同じスペース。 いつも小さなガラスボウルに粒の粗いお塩いれて、そこに精油を垂らして置いています。 昼間は芳香剤がわり、夜にはそこへちょっと精油を足してバスソルトってことでお風呂へ。
質がどうなのかは……ですが、はじめてアロマなので入門用にと無印の スィート俺ん痔の精油買ってみました。 (そのうち慣れたらちゃんとしたの買おうかと。) こちらの住民の方には「邪道だっ」と言われそうなモノに混ぜてマッサー ジしようと思ったらドバッと出て入れすぎた…(鬱) ワセリン状の油10〜15g位に3滴って、ヤッパ多いですよね…(´・ω・`)
オレンジは刺激あるから3滴はねえ・・
>>482 フローリングのお掃除とかならいいけどお肌には・・・
485 :
482 :03/09/13 21:32 ID:S44sa8h8
>>483 >>484 レスありがとうございます。
うー…やっぱ多いですか…もったいないけど割り切って、お肌は
やめてお掃除用か、木櫛の手入れにでも使おうかな…。
>>485 角質の多い部分の足裏マッサージなんかいかが?
『「邪道だっ」と言われそうなモノ』ってなんだろう? うぅ〜気になる〜。 私はエバメール(ゲル状クリーム)に混ぜて使ったことがありまつ。
>>487 >ワセリン状の油10〜15g位に
って一応書いてあるけど・・・。ワセリン状の油自体どんなだろう・・・。
無印の精油って100%ピュアなものなの?
オレンジ云々よりそっちも木になる。
ごめん、見落としてた。
いや…動物油でつ…。 キャリアオイルって原則植物油なんですよね?
動物油ってスクワランとか?ワセリン状なら違うか。 スクワラン単体で使ったことあるけど、ホホバとあんまり使用感が 変わらないような。エッセンシャルオイルが植物性だからという 理由以外に動物油や鉱物油を使ってはいけない理由ってなんか あるのだろうか?
>>493 (゚д゚)ウマーです…。
あの獣臭さを取り除きたくて…。浸透性もあるし…。
>>494 (゚д゚)ウマー か・・・・
ワロタヨ・・・ゴメソ
ワセリンで希釈するのって、やっぱり邪道なんでしょうか? 今、ワセリンが余ってるんで、それで希釈してクリームのように 使おうかと思ってたんですが・・・
何処かの薬局のメディカルアロマのHP(薬剤師さんが管理人)で アトピーにティーツリーを混ぜたワセリンが効果有り、というのを見たことがあります。 ワセリンだと皮膚への親和性が悪くべたつきが有りますが、精油の成分が長く表皮に留まる為 精油成分がゆっくり吸収されるそうです。皮膚疾患などには吸収の早い植物性オイルを使うより 皮膚に留まる時間が長い為、抗菌作用などが持続するようです。 私もラベンダーとティーツリーで手荒れ用に作った事有ります。その辺のハンドクリームよりずっと効き目ありました。 ただワセリンが固い為混ぜるのに非常に難儀しますが。。。
499 :
496 :03/09/16 17:08 ID:fu9cMFlr
>>498 レス、ありがとうございました。ワセリンでもいけるんですね。
確かに、混ぜるのは大変そうですがw、頑張ってやってみます。
500 :
病弱名無しさん :03/09/16 18:31 ID:l4xeVNY7
ワセリンが硬いならば、湯煎して融解(or軟化)させてみれば? そんで精油を添加して、気泡を抱かないように攪拌・均一化したあと素早く冷却。 精油に熱が掛かるからヤダ、というならスマソ。ついでに500げとー。
501 :
病弱名無しさん :03/09/17 13:08 ID:vCREJpBO
ワセリンが堅すぎるようだったら、アロマテラピーではおなじみの 植物オイル+蜜蝋 を湯せんで溶かして、固まり始める直前をみはからって エッセンシャルオイルをまぜまぜ・・・というのはいかがですか? 冬のハンドクリームにはこれが大活躍しますよ〜 植物オイル(単位はcc):蜜蝋(単位g)=5:1 で添加するオイルは蜜蝋のg数と同じ 滴量以下でどうぞ〜 夏の虫刺されにはティートリーとラベンダーがききました
502 :
496 :03/09/17 23:07 ID:4GY0b/3H
皆さん、専門的ですごいですね。私は、かなりずぼらなのでw ↑にもあったように、無香料のハンドクリームにワセリンをまぜまぜして、 精油をたらしてみました。なかなかいい感じで、自分的には気に入りました。 化粧水などにも精油を入れたりして、実験みたいで何だか楽しいですw
503 :
病弱名無しさん :03/09/21 23:18 ID:VGbktPUS
宣伝かい?
>>504 ただの転売妬みメンヘルちゃんだと思われ。
マルチポストやってるし。
506 :
病弱名無しさん :03/09/22 13:34 ID:ayK0hMgo
メンヘルってこんな板くるの?
507 :
病弱名無しさん :03/09/22 15:55 ID:dzIWfGXl
肩こりひどいので手浴してみました。 43度のお湯にローズマリーとラベンダー各1滴。 すーーっとしてきて腕から肩がすっごく軽くなった。感激。
個人輸入なんて誰でもできるのに。ほんのちょっとの時間で 日本より格安で買物できるのにねw
510 :
病弱名無しさん :03/09/22 20:22 ID:kpXczWVG
送料いれてもお得ですか? 英語わかんなくてもできますか?
512 :
病弱名無しさん :03/09/22 23:02 ID:kpXczWVG
英語わからなくてもできますか? 数本からでも買えますか? どこで買えるんですか?
513 :
病弱名無しさん :03/09/22 23:07 ID:Wba6P16T
私はオイルをティッシュに含ませてパソコン周りやテーブルを 拭いたりします。こうすると、オイルポット不要だし簡単にできる。 あとは雑巾掛けのときにバケツに数滴たらすとか。 部屋がほんのり良い香りに包まれますよ。
514 :
病弱名無しさん :03/09/22 23:58 ID:9QZ2C9Bo
>>512 この人の出品物の質問欄で聞いてみ。
Yahoo! JAPAN ID:puroost
よく海外旅行に行きます♪(⌒▽⌒) そこで手に入れた珍しい物とかオークションに出せたらいいかなーって思ってます。よろしくぅ。
すいませんが・・このスレ平和な場所なので
個人への粘着はどっかよそでやってくださいね。
オクの話はオク板で。
>>512 英語わからないとできないに決まってるでしょう。
代行屋さんというのもあるけど手数料が高いから割高なんじゃないですか?
自分は年に数本しか買わないから日本の定価のもので充分です。
ここを見てアロマオイルに興味を持ち、何本か買ってみました。 ビンのふたを空けた状態で嗅ぐととても良い匂いなのですが、 ポットで部屋全体に香らせると気持ち悪くなります。 どんなに量を少なくしても、その部屋に居られなくなります。 体質に合わないと思って諦めるしかないのでしょうか。 ちなみに持っているのは 柑橘系数種類とローズマリーです。
>517 それってエッセンシャルオイルなのでしょうか? それとも、ダイソーとかで売ってるアロマオイル?
519 :
病弱名無しさん :03/09/23 23:43 ID:vLxwkYnm
>>517 わたしも、どの精油もって、わけじゃないけれど
ポットでたくと香りがどんどん変化していっちゃって
最初は良い香り、、、でも最後は、くさーとなることがあります。
加温するからなんだと思うけれど・・・・
でもイポカンプディフューザーは高価だし
お手入れたいへんそうなので、買うのを躊躇しています。
>>519 私も、柑橘系やハーブ系はディフューザーやスプレーで香らせるのがいいな。
熱加えると、シャープさや爽やかさがどんどん無くなるでしょ。
あの香りは耐えられん。
樹脂系や花系は、熱加えることによって香りが変化するのがまた楽しいんだけど。
521 :
519 :03/09/24 00:45 ID:8t21gVJk
>>520 なるほどー!
そうなんです、ポットでたいてくさくなるのは、柑橘・ハーブ系でした。
ベンゾイン等は、くさいと感じることはなかったのですが
520さんの書き込みで、謎がとけました。
わたしも柑橘・ハーブ系はスプレーにしてみます〜。
522 :
病弱名無しさん :03/09/24 09:33 ID:1CtQiRyq
おぅ!柑橘・ハーブ系はスプレーにすろの良いね。 私もそうしよ〜っとヽ(^0^)ノ
523 :
病弱名無しさん :03/09/24 19:08 ID:jFgJAqyq
柑橘系をアロマライトで炊いても 臭く感じる人はいるんでしょうか? 近々アロマを始めようと思うんですけど。 上の書き込みを見て気になったもので。
>523 アロマライトは熱が弱いから平気なのでは? ただ、香り方も弱いけど。
>>523 柑橘系は、1種類だけじゃなくて組み合せたほうがいいみたい。
香りだけだとマンダリンとベルガモットの区別がつかん。
527 :
病弱名無しさん :03/09/24 23:39 ID:PleaYLky
マンダリン、オレンジスイート、グレープフルーツ、の区別がつかない。 決め手を教えて下さい〜 ベルガモットはマンダリンよりちょっとスパイシーじゃない?
>>526 マンダリンは丸い甘さ、ベルガモットは若干重い苦味がある
>>527 オレンジよりマンダリンのほうが香りがやわらかくてあまくてスパイシーさにちょっと欠ける。
グレープフルーツは上のふたつに比べてかなりさわやかで軽く、少し苦味がある。
グレフルとオレンジ持ってるので嗅ぎ比べてみたけど
>>528 さんの表現かなり当たってると思った。スゲー
530 :
527 :03/09/25 10:49 ID:dBGIMyUz
なるほど、528さんありがとうございます。 こういう嗅ぎ分けするときって、やっぱり直接ビンからではなく、 試香紙に付けてから、まったりと味わないとダメですかね。基本? わたしも香りを表現するボキャブラリーをもっと増やしたいわ〜
サイプレスとティートリーが嗅ぎ分けられない… 紙につけて交互に嗅いでもだめぽ。
ティートゥリーの方が鼻の奥にくる様な、より消毒液のにおいに 近い気がする。 サイプレスの方がグリーン度が強くてちょっぴり甘い。 私はサイプレスの方が好きです。森林浴っぽくて。
>>530 ワインのテイスティングのようにストーリー仕立てで語るとか
534 :
530 :03/09/25 17:37 ID:dBGIMyUz
いいね〜やってやって!
535 :
531 :03/09/25 19:25 ID:4vadLBfW
>>532 サンクスコ!
そういえばティートリーは消毒液臭が強いかも。
私はブレンドしたレシピを日記に付けてるけど
後で読むとなんだかポエムっぽくて物凄い恥ずかしい。
>>530 検香紙につけて、ゆっくり振ってトップノートを飛ばすと、マンダリンは特徴的な
くどさ(N−メチルアントラニル酸メチルと思われ)があるから直ぐ分かるよ。
537 :
病弱名無しさん :03/09/27 00:43 ID:sCUUikrZ
ムエット(検香紙)についてなのですが、画用紙でも代用できるのですか? 専門店で購入するムエットと文具店の画用紙との違いはあるのですか? すみません。本題に関係ないスレですが前から気になっています。
538 :
病弱名無しさん :03/09/27 01:02 ID:g8zAe6IV
うーん、画用紙は難しいでしょう。液体の吸収が悪そうな感じがする。 基本的には濾紙なので、画用紙とはやっぱり違うものと思われ。 教材屋とかで濾紙を買って短冊状に切るのがいいかも。おもいつきだけど。 試薬とかじゃないから、理由を言えば売り渋りはしないと思う。
540 :
病弱名無しさん :03/09/27 14:25 ID:sCUUikrZ
537です。 539さん、早速どうもありがとうございました。 ろ紙とは知りませんでした。勉強させていただきました。 もし、手持ちで代用するなら紙のコーヒーフィルターが 近そうですね。 いや、まさかそこまでするならろ紙を購入します。
541 :
病弱名無しさん :03/09/27 14:34 ID:LGfMNRq8
スーパーに売ってるコーヒー用のろ紙をイメージの太さの2倍に切って 折って使うww 一枚だとぺらぺらで使いにくいのでww 2つ折りにしてもぺらぺらだけど 役目は果たします。 ウッディー系のオイルは サイプレスがホントに森林のイメージそのままで 〜ユーカリ〜ティートリーと 消毒薬系がまざっていく感じ。〜ユーカリ〜パイン といくと樹脂っぽい(個人的には 新車の匂いと思っている・・・ああ表現力がないww)かな。
542 :
病弱名無しさん :03/09/27 14:38 ID:LGfMNRq8
ありゃ 時間差で・・・ コーヒーのろ紙をつかうのは やはり邪道なのねww 優雅なアロマに浸る時間は 道具も優雅に行くべきか・・・ 金欠おばさまはオイル意外はけちけちしながら アロマっています・・・
コーヒーのろ紙よりは分厚い天ぷらの油こし紙のほうがいいかも。
>>541 なんとなくわかります。
〜パインの先にはシダーウッドがあるような気もする。
ちょっとゴムっぽい匂い。
>>519 ペープマットを使ったりして、貧乏人の知恵を働かせ続けている漏れですが、
イカポンプに変わる商品を発見。
それは喉を潤す吸入器。この前フリマで買って、バラバラに分解。
電気部品は外し、プラスティックの部分はミルトンって言う哺乳瓶の除菌剤へ投入。
んで、水と無水エタノールと精油で、部屋の中に良い香りの水蒸気が・・・。
・・・・・カッコ良くはないけどね(w。
ちなみに自分も、柑橘トップノート系の物はスプレーで使ったりしています。
ちなみに今日はだめぽな日だったので、「柑橘系で元気に!」なんてやっていたら、
ペットのフェレットがメッチャ元気になっちまって、相手するのが苦痛でしたわい。
まぁ、かわええから許すんだが・・・(w。
イカポンプ(w
547 :
病弱名無しさん :03/09/30 07:22 ID:5qwuHC9W
すみません。 場違いな書き込みですが情報をください。 アロマテラピー検定の受験を予定しています。 受験された方の体験談などを知りたいのですが、 どの板に行けばよいのかわかりません。 資格の板にはありませんでした。 わたしの検索不足でしょうか?
549 :
病弱名無しさん :03/09/30 23:18 ID:5qwuHC9W
>>548 547です。
早速、読みました。
どうもありがとうございました。
2chって、こんな場はずれな質問にはご返答いただけない
イメージだったのですが、こんな暖かいRESで本当に嬉しいです。
検定、頑張ります。
550 :
病弱名無しさん :03/10/01 05:37 ID:3tUQJxD+
EO入りのキャンドル作ろうかと思ってるんだけど、オイルウォーマー (ろうそく使うやつ)で香らせたときよりはやっぱり香り弱いかな・・? オイルウォーマーだと別の香りにしたいって思ったとき 水皿の水を残ってるオイルごと捨てちゃうのもったいないから キャンドルいいな〜と思ったんだけど。
551 :
病弱名無しさん :03/10/01 05:39 ID:V21u8q8T
552 :
病弱名無しさん :03/10/01 10:35 ID:OaypgWMS
>>550 勿体ないって・・・ウォーマーで焚いたら2,3時間でお役御免では?
同じ香りにするにしてもまた入れ替えるでしょう?
>>550 作ったことはないけど、蝋とかしてEO加えた時点で
香り成分がかなり飛んでしまわないだろうか。
554 :
病弱名無しさん :03/10/01 16:17 ID:ka3l4uHy
>>550 無香料で太めのろうそく(太めであることがポイント)を買ってきて 点火ししばらくすると
芯を中心に溶けた蝋のたまりができるから 火を消して固まる様子をみつつ タイミングを
みはからってEOを加えて爪楊枝でまぜまぜ・・・そしてまた火をつけると
即席アロマキャンドルの出来上がりww
香りが無くなったら違うオイルで試す・・・ってこともできまっせ。
でも一回に加えるEOの量は1〜2滴がせいぜいなので、ミックスしていない数種類を
混ぜたいときは向きません。
よろしかったら お試しあれ
ティーキャンドル(植物性のやつ)に日を灯してそこに精油を落とすのは たまにやるなあ。
556 :
病弱名無しさん :03/10/02 17:42 ID:u0/ccDmC
2ちゃんねる&アロマオイル初心者です。うちの犬がアレルギーらしく、動物病院でティーツリー入りのシャンプーを処方して頂いて小康状態なのですが、このまえ検査したら黴類が皮膚に多くてそれが原因でもあるといわれました。 ティーツリーは私が調べた限りでは抗菌作用だけで坑黴作用はないみたいなんですが、黴にきくオイル、どなたかご存知ありませんか? お医者さんも、このシャンプーは黴にはあまり効果がない、とおっしゃっていて、自分でプラナロムのオイルを購入してシャンプーを作ってみようと考えていたとこなので、 ティーツリープラス何か良いのがあればと思うのですが。ちなみに黴は普通にその辺にいる黴で、人間や動物の皮膚についても無害ですが、うちのは抵抗力が低いので、痒くなるそうです。 そしてそのシャンプーのオイルの濃度はメディカル用で、0.8%になります。 自分の生理不順がオイルマッサージで良くなってきたので、出来ればうちの犬にも試してみたいのです。ささいな事でも良いのでよろしくお願いします。
>>556 カビって、きっと「真菌」のことですよね。
ここにも真菌って書いてあるのでこんな感じかな?
ttp://plaza21.mbn.or.jp/~SAITOAHOHP/hifubyou2.htm 真菌はいろんな種類があって、人間も常駐菌として持っていますが
何かのきっかけで抵抗力がなくなり、炎症したり悪化すると病気になります。
カンジダとか水虫もこの仲間です。
ティーツリーはこの真菌に効くといわれているし副作用も少ないので
アロマオイルとしては最適な処方だと思いますよ。
「抗真菌作用 アロマ」で検索するとラベンダーなど他にもいろいろ出てきますが
犬は自分で不具合を訴えることができないので、あまりに殺菌目的の処方をすると
マイナスの作用が強くなるかと思います。
殺菌のしすぎは良い菌も殺すので危険なんですよ。
558 :
病弱名無しさん :03/10/03 03:51 ID:OBgpUkpA
>>557 556です!詳しいレスありがとうございます。うちのは癌の手術もして、お腹も弱いのに、悪化するとどうしても抗生物質を処方されるので、抗生物質よりアロマで!と必死になってましたが、そうですよね、菌を全滅させちゃ、同じ事ですよね。
PCがないのでネットカフェで検索して書き込んで、今は携帯で書き込んでるんですが、次の休みで教えて頂いたとこを見てこようと思います。
またちょくちょくよらせて頂いて自分や犬のため、今後の参考にさせて頂きます。本当にありがとうございましたm(__)m
559 :
病弱名無しさん :03/10/03 10:15 ID:hQERDzsR
>>556 人間とペットに対する効能の違いについては知りませんが
まず 「黴」 ということはいわゆる真菌類ということですよね?
それでしたら今お使いのティートリーを始め
ユーカリ、ローズマリー、セージ、タイム、ラベンダー、レモン、ペパーミントなど
抗真菌性を持つオイルはいくつかあります。
ティートリー配合の「シャンプー」が黴に効かない、ということなのか
ティートリーそのものが黴に効かないということなのか、文章からは読み取れませんが
治療にエッセンシャルオイルを使いたいという意図がおありなら
ティートリーは有効(とされる)なオイルではあります。
抗真菌性を持つオイルの多くは、いわゆる「きつい」オイルが多く
連続使用や濃度には注意が必要ですが
ティートリーとラベンダーは原液を肌に使うことのできる数少ないオイルであることも付け加えます。
人の場合の真菌性の疾患で代表的なのは、いわゆる「水虫・たむし」です
オイルを使った水虫の治療法を検索されると、なにかヒントになる使い方がでてくるかもしれません。
>うちのは抵抗力が低いので
免疫力を上げる作用のあるオイルやティーも有効ではないかと思います
室内でペットを飼っていらっしゃるのならアロマポットなどで部屋の中に香らせておけば、
吸引することになるので良いのではないでしょうか?
ちなみに上にあげたオイルには免疫力を上げる効果を併せ持っています。
その他、パインなども免疫力を上げるものです。
あと、参考までにオイルではありませんが、免疫力を上げる効果が絶大な「エキナセア」という
ハーブがあります。エキスやティーが出ています。
560 :
559 :03/10/03 10:19 ID:hQERDzsR
jane でリロードせずに書き込んだら 既に557さんのカキコが・・・ 重複失礼しましたww
561 :
病弱名無しさん :03/10/03 11:31 ID:+BA9mdeq
アロマオイルは飲用できるんですよね
562 :
病弱名無しさん :03/10/03 18:18 ID:aIlnqj9f
おいおい釣りかw
563 :
病弱名無しさん :03/10/03 23:14 ID:fS4RIl/c
>>561 フローラルウォーターの間違いでは?
と、マジレス・・・
564 :
病弱名無しさん :03/10/03 23:42 ID:OBgpUkpA
>>559 556です。わざわざありがとうございます。ラベンダーも直接塗れるオイルなのは知ってましたが、今回の症状に使用できるとは思っていませんでした。ティーツリーと交互に使ってみようかと思います。
エキナセアは癌摘出後から飲ませてみてますが、書いて頂いてて飲ませ続けようという気持ちが持てました(^O^)室内犬ではないので吸引は無理ですけど、オイルマッサージなどに色々試してみたいと思います。
具体的な名前もあげて頂いて、ありがとうございます。本などでじっくり検討して、うちの子に合うものを探していきたいと思います。
565 :
病弱名無しさん :03/10/04 00:17 ID:+l/sOL5j
飲用してるひといるよ。 ミトオカ●セでは飲用してるみたいだね。 でもちゃんとそれ用のやりかたがあるみたい。 錠剤状の砂糖(だっけ?)に染み込ませて飲むんだっけ? 詳細は忘れちゃったけど。 今の日本では個人の責任でやるしかないみたいでちょっと危険よね。 フランスでは薬局で処方してもらえるみだけど。 でも鼻から吸っただけでもちゃんと血中に成分がとりこまれるんだし、 何もそんな危険おかさなくていいんじゃないのかな。 自己流でやって胃に穴あいても知らないよ〜。
566 :
病弱名無しさん :03/10/04 02:08 ID:lo4FLv/r
>>556 犬が痒がるのを見ているのは辛いですよね。
うちの犬もアトピー性皮膚炎で、病専門病院で治療中なので、他人事とは思えません・・・
わんこにアロマを使ってみたいのでしたら、
ペットのアロマ療法で知られる「アイラ工房」関連の情報がお役に立つと思います。
日本獣医畜産大の東洋医学研究会でも定評があるようです。
ttp://www9.plala.or.jp/ishiih/what_teatree/usage.htm うちの子が、真菌が原因の痒みでフケが出ていたときは、
上記ページに載っている「メディカルA」というオイルの処方が効果がありました。
使い方も上記ページを参考にしました。
「よい獣医さんはどこにいる」という本によると、このオイルの構成は
ティーツリー13%、ユーカリ5%、ローズマリー3%、ラベンター8%を
スクワランに溶解したものだそうです。
スクワランが動物性のものかオリーブスクワランかは書いてありません。
同じ著者の「東洋医学はペットを救う」には、ペットへのアロマ療法の具体例が
わりといろいろ出ていて参考になるかもしれません。
ちなみに、皮膚のカビや菌類が原因とはっきりしているなら、
アロマシャンプーにこだわらず、それに対応した薬用シャンプーを処方して頂くのが
症状改善にはいちばん早くて確実だと思います。
カビや菌類がいなくなったら、ティーツリーシャンプーに戻すというのはどうでしょうか。
私のニャン子はトップブリーダーに人間用のシャンプーがいいとお勧めされたのでやってみたら 見事にかぶれてしまい皮膚が一皮むけました。 それ以来、猫も自分も石鹸派を貫いています。 恐ろしい事実を知らせてくれてニャン子ちゃんありがとう。 アトピは治療も大事だけど原因の除去が一番大事ですよ。 何かあわないものを取り除いてあげてください。
568 :
病弱名無しさん :03/10/06 00:20 ID:ntj7nFdS
>>566 567
556です、情報ありがとうございます。
566様、今使ってるのがアイラ工房さんのなんです。メディカルAが真菌に効果があるとは知りませんでした。
かかりつけの病院で処方してくださるか、尋ねてみます!わんちゃんのアトピーが良くなりますように(>_<)
567様、私もせっけんを使いたかったんです。アイラ工房さんがせっけんなのかどうかわからなかったので、それなら自分でと思いまして。
どちらにせよ、犬の状態と相談しながら、自分メイド、市販にこだわらずベストなものを探していきたいと思います。ありがとうございました。
569 :
病弱名無しさん :03/10/07 01:24 ID:LQIYiH0u
DEMETER 使ってる人いる? エッセンシャルオイル使うような純粋な芳香療法とは違うかもしれないけど、 自然の香りとかリラックスしそう。
570 :
病弱名無しさん :03/10/07 17:28 ID:XUZxm/eM
デメターって香りのものもあるんだ〜しらなかった ワインや食品では結構有名だよね。 世界で一番古いオーガニックの認証だったっけ? ヴェレダと同じバイオダイナミック農法を忠実に守った製品だよね。
ここのみなさんはアジアン系のハーブオイルやバームは使ってませんか?
最近アロマコーナーにおいてあるハーブのバーム類に興味がわいてます。
メンソレとかタイガーバームに似た感じでいろんなスパイスのものがあります。
だいたいサンダルウッド、クローブなどが多いです。
用途はアロマオイルと同じく、塗ったりお湯をはって吸入したりです。
アーユルベーダ(アーユルヴェーダ)のスレを探したんですが無いですよね。
ここ、マターリなのでよかったら一緒に話題にしてもいいでしょうか?
あまり変な方向の人が来たら困ると言う懸念もありますが
今までの様子だと大丈夫だと思うんですが。
参考リンク(ここで最近ちょっと話題になってます)
【インド】アジア雑貨店に行こう【タイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1045254544/
生活の木にアーユルベーダのシリーズがあったような
あるある。生活の木に置いてるアーユルヴェーダのマッサージオイル買ったよ。 アロマとはまーーーったく違う世界でびっくりした! キャリアオイルがゴマ油で、カラメル色で なんともいえん甘いおいしい〜匂いなの! そのシリーズは、エッセンシャルオイルが入ってるんじゃなくて、 いろんな漢方みたいな薬草成分が入ってた。 ドーシャ別に(カパ、ヴァータ、ピッタ)ブレンドされてた。 アーユルのマッサージは、アロマと反対に、心臓から末端に向かって 流すんだって店員さんが言ってた。それもびっくり。 足裏から毒素が排出される、っていう考え方からなのかな。
574 :
病弱名無しさん :03/10/09 00:52 ID:C44oTUKz
私は胡麻油ベースでエッセンシャルオイルをブレンドしてるので アーユルとアロマの中間なのかな。 バームはベースがココナツオイル・胡麻油・ワセリンといろいろあるけど 蜜蝋とエッセンシャルオイルで作れそうな気がします。 たまにage
575 :
病弱名無しさん :03/10/09 01:24 ID:fzXA+MWn
>>571 参考リンクの最近の部分だけ読んできました。
アーユルとは少しずれてしまいますが、
アジア〜スレで話題になっている1点限り商店のURL教えてもらえませんか?
571さんはアジア〜スレの住人のようなので、もし知ってたら。
「200円のココナツオイルバーム」に興味あります。
576 :
病弱名無しさん :03/10/11 23:51 ID:7Spbg2eG
キャリアオイルの質問ってここでしてもいいですか? 一時期流行ったローズヒップ、吹き出物が見事に治まったので 愛用してるんですが、何しろ使う量が少ないのに酸化が早いので 小さな瓶を買っても、途中からなんだか変な匂いになってしまうんです。 そうなったのを「あれ?」と思いながら使うと肌もてきめんに 荒れてしまいます。 酸化を防止する成分が入っているもので、いいものありませんでしょうか? 教えてチャソですいませんがよろしくおねがいします。
577 :
病弱名無しさん :03/10/12 00:03 ID:i60eKJ4x
>>575 あのスレにリンクがありますよ。
通常売っているわけじゃないので、たまにお土産的に数個販売するだけです。
だから早い者勝ちなのでみんな教えたくないのです。
すぐわかると思うのでスレ読んでみてね。バリ系。
>>576 普通は冷蔵庫だけど、酸化しやすいなら広口ビンに入れて
冷凍庫保存したらいいんじゃないかな。
578 :
病弱名無しさん :03/10/12 01:13 ID:n9XwSMNK
>>577 レスありがとうございます!!
>早い者勝ちなのでみんな教えたくないのです。
そりゃそうですよねー。1点限りで安いとなれば…
私が既に知っている立場だったら教えないかも(笑)
親切にどうもありがとう!頑張って探してみます。
579 :
病弱名無しさん :03/10/14 09:34 ID:qZoePg0S
スレ違いで申し訳ないけど、最近スリランカでアーユルベーダを一日だけ受けた。 眉間にごま油をたらすシロダーラが受けたかったんだけど、 あれは一週間ほどマッサージをして体を整えてからではないと 副作用がありすぎていけないそうだ。 一応、マッサージだけ受けてきたけど、これは普通の気持ちよさのレベルだった。
へぇ〜〜そうなんだぁ! シロダーラ受けてみたかったんだけど、 どんな副作用があるんだろう??
むか〜〜〜し、エステのたかのので シロダーラ含めたオイルマッサージあったけど あとで頭がクラクラして歩いて帰るの大変だった。 ふたりがかりのマッサージが下手なのをさらに倍増させてくれたみたい。 地に足がつかないっつーか、そんな感じ。
ここ、マターーーリ進行なので 次スレはアーユルベーダとアロマセラピー混合のスレ希望! 健康のための板なので初心者に優しいスレで。
アーユルベーダってさ、あの3種類の体質に 分類するやつ… あれにピッタリあてはまらなかったから まずちょっと萎えたんだよね。 ちゃんと診断とかしてもらったら適切なのが わかるのかな。
>>583 漢方も2つに分けるけど、あれは当てはまるわけないよね。
アーユルも気にしないで都合のいいところだけピックアップして使ったらいいんじゃないかな?
古代はそれが全てで厳密だったかもしれないけど
今は西洋の薬やいろんなものと併用するわけだから。
私もぴったり当てはまらなくてスッキリしなかった。 まずそこで挫折しちゃうよね。 でもあれって、もともとみんな三つとも持っていて、 (体の働きは、この三つの作用が働きあって成り立っているという考え方) 体質、年齢、季節により、その中のどれかが活発になり、 顕著に現れる、ような感じみたいよ。 そして、今自分の中でバランスを崩しているドーシャを調えることで、 体調を良くしていくのに役立てるらしい…でもちょっと面倒くさい。
586 :
病弱名無しさん :03/10/16 01:10 ID:jDdt1ydT
そうかなあ?
587 :
病弱名無しさん :03/10/16 11:22 ID:lTCmYGLZ
>>585 全部もっているかどうかは分からないけど、
人によってはピッタ・カパとかヴァータ・ピッタのように
二種類が混合する場合もあるとか。
それも、季節や時期によって変わっていくものらしいです。
588 :
病弱名無しさん :03/10/16 12:12 ID:bEsb0Lk3
それをその都度バランスとるのは結構楽しいもんで。
589 :
病弱名無しさん :03/10/20 14:26 ID:Tn0w1iRH
あげ
>>582 私は混合じゃなくてアーユルはアーユルで別々がいい。
591 :
病弱名無しさん :03/10/20 16:25 ID:h+seS2D8
んじゃアーユルで誰か別にスレ立ててきてーーー!
>>592 どちらかに傾くともう一方の話を出しづらくなるし、すぐ落ちるからって理由で
ここで一まとめにしてほしくないな。
dat落ちだって即死判定を乗り越えたらこの板はそんなにきつくないと思う。
594 :
病弱名無しさん :03/10/22 16:14 ID:LbzIPSDT
足が浮腫むのでEOで念入りにマッサージしたら 足も楽になったけど、指輪がゆるゆるになったのはびっくり。 わからなかっただけで指も浮腫んでたのね・・・。 ついでにあげ。
IDチェック
596 :
病弱名無しさん :03/10/23 08:51 ID:yzAYp0Zg
今日2ちゃん辞めます。 学生ですが、2年くらい前から2ちゃんにハマっていて、 毎日のように朝から晩までパソコンの前にいました。 一番酷いときは、睡眠時間3時間、日常でも用語を口にしてしまうほど病気でした。 しかし、今日なんか自分のパソコン生活についてこんな時間まで深く考えてみたんですけど、 人生の過ごし方間違っている事に気付きました。 なんか病気みたいな自分が気持ち悪くなって、急に2ちゃんが頭のおかしい人の集まりみたいに思えてきました。 すごい気持ち悪くなって、ブラウザとか、お気に入りの中にあった2ch関係のサイトもすべて消しました。 もう、なんか本当に後悔しています。急に目がさめたような感じがしています。 明日から、バイト探して、友達作って、一緒に遊びに行ったり(逝ったりと変換してしまいます)、 スポーツもやったりして、健康に楽しく過ごしたいです。 今考えると今までの自分は本当に気持ち悪い。人生の大切な時間をこんな無意義なことに使うなんて……… 本当に深く後悔しています。 今日は僕にとって人生の転機かもしれません。 明日からいままで勘違いしていた本当の人生の楽しさを精一杯味わおうと思います。 なんか書いてたら懐かしいのと情けないので涙が出そうです。 でも、昔の自分とはもうお別れです。 昔は信者でしたが、今では信者の人が気持ち悪いです。 本当に今までの自分が信じられません。今とっても不思議な気分です。
597 :
病弱名無しさん :03/10/23 10:08 ID:ya6PRsAs
↑新手の釣り? こりゃ2ちゃんがきもいのではなく あんたがきもいだけだよ。
読む前からどうみてもコピペ
600 :
病弱名無しさん :03/10/23 15:49 ID:yzAYp0Zg
この板の人たちってあんまり優しくないですよね。。 自分はアロマと2ちゃんの両立に矛盾を感じます さようなら
ノシ
ノシ
のし
604 :
病弱名無しさん :03/10/24 13:57 ID:2LeqUFhw
596=600か? "自分は「急に2ちゃんが頭のおかしい人の集まりみたいに思えてきました。 」って暴言はいといて" その2ちゃんねるにいる人たちに優しい言葉を期待してたの? ずうずうしいね。 でもあんたがいなくなる事で、2ちゃんねるから頭のおかしい人が減るのは 喜ばしい事だ。
引き止めてチヤホヤしてもらいたかったんだろうねーw
>>604-605 引き止めるも何も、元々ここの住人じゃないし。
ただの荒らしでしょ。無視無視。
ハーイ
ちと質問 アガサクリスティー読んでルと、アロマオイルを仕込んだ小さな瓶が 話に出てくるの。 たぶん、バッグに入れておいたりしてて、何かあったときの気付け薬として使われてるの。 そういう瓶って、今でも使われてるのかちら?
611 :
病弱名無しさん :03/10/27 03:04 ID:aMG49cTG
>>610 のスレ読んでみたらこんなのが・・・↓
65 名前: 可愛い奥様 投稿日: 03/10/18 15:10 ID:24r0K4tM
ダイソーの全部買っても\1000くらいだから最初のコテ調べ(?)にはいいね。
キャンドル代結構使うからポットはケチって手作りにしました。
針金で軸を作って焼きプリンのガラスの器を上下につけただけ。
今はセイーリ2日目でイライラだるーなのでベルガモット炊いてまつ。
↑・・・これってさアロマテラピーって言えんの?
100均のやつって精油じゃないじゃん。
合成粗悪人工ベルガモットで生理のだるさが治るんか?
思い込みってスゴイ!
>>611 うん。広まるのはいいけどあまりに間違った使い方ばかりで
有効性よりも危険性のほうが大きいのではないかと。
香水トイレとか香水風呂とか、スゲーな。
さすがチュプ・・・すげえ。
まぁまぁ、ラベンダーでも嗅いでマターリしようよ。
チュプとか関係なくない? 個人の問題だよ、これは。 一緒にしないでねぇ・・・。
617 :
病弱名無しさん :03/10/27 20:17 ID:/H7HRUKg
こっちのスレに嬉々として書き込んでないんだから まあいいんじゃないの?
あのスレ読んで癒されるってやっぱり感覚がだいぶ違うんだろうなあ。 ってか、デフォ名無しで「可愛い奥様」って言い切ってる時点でだめぽ。 >611 焼きプリソのガラス容器ってもしかしてモロン゙フじゃないよな? ゴツイけどあれは耐熱ガラスじゃないから激しく(゚д゚)マズー
test
620 :
病弱名無しさん :03/10/28 09:16 ID:vUE3+0J6
アロマが身近に・・・っていみで、100均で買えるのはいいんでないかい? それで気に入って、ちゃんとした精油をつかってみたら香りの違いに驚くだろうけど。 香りで癒されるのはトイレの芳香剤でもありえることだしさ。 ただ、100均の合成オイルの香りが気に入らないからって その香りが嫌いになったり、アロマ全般に興味をなくしてしまったりするのは残念だなぁ。 たまに薔薇の香りがあまり好きじゃないという人がいるけど、ためしにローズオットーの 蓋あけてクンクン(ケチですまそ)させてみたら「いい香り〜」っていうこと多し。 合成されたローズの香りが嫌だったんだよね。 まあ、ローズオイルの香りも、薔薇好きの園芸家に言わせたら偽物らしいけどさw 薔薇の季節じゃ 薔薇園にいってみよう・・・
合成オイルを売る百均や雑貨屋にも問題ある。 東洋の漢方薬は雑貨屋では売らないよね。
芳香剤代わりに使うのは何を使おうが、リーズナブルなものでいいと思う。 それが精神的効果や医療効果の話に紛れ込むとやっかいだよね。 つっ込みいれたいけど、主婦板だと1000円の精油で激安って感じる人と そんな高いもの買えるわけないって人が混じってるから 何かいうと荒れる元になるからスルーぎみ。 ここだと明らかに体への目的だから合成厳禁で話せるね。
623 :
病弱名無しさん :03/10/28 17:47 ID:rZNJ5l7U
わざわざアロマの話をしに鬼女板いく必要ないもんねー
まあ鬼女板の話しはこのへんでやめにしましょう。。。 今日は雨で、気分がだるだるだったので、 朝、ローズマリーとジュニパーの手浴したらスキーリ!
書籍によって内容が違うのは何故なんでしょう? 通経作用や光毒性、だいたいの本に注意事項として書かれてるけど、 その注意事項が本によって違いますね。 とくに、○ー○ズ○ードのオリジナル書籍では、他の本で直射日光や妊娠などの 禁忌の内容が大きく違う。 これも企業の本だと言うことは忘れてはいないけど、ケモタイプではないけど、 比較的信用して精油も何度か買ってるだけあって、判断に困る。 私はスクール行ったこともないし、それこそたくさん書籍があるから 生活範囲内での使用は書籍で充分と思ってただけに、ちょっと困ってる。
自分の経験から言わせてもらうと、合成でも、良い匂いがしてると 天然ほどではないにしろ精神的に安らぐ効果はあるよ。 既婚板の人もそこからさらに本物の良さを知ってくれるといいね
>>625 ニールズヤードのオリジナル書籍は読んだことないけれど
著者がイギリスとフランスじゃかなり違いますよね。扱い方とかいろいろ。
628 :
病弱名無しさん :03/10/29 00:44 ID:gynx7ulE
書籍の中身の違い 時々???って思うことがあるよね。 あちらには長い歴史があるから、民間治療?だった間に違いがでたのか 気候・風土の違いや食べ物の違い、構成される人種の違いなどで効力が違うのか な〜んて考えましたが。 漢方薬も流派のようなものがあるらしいし、似たようなものかもね。
>>626 私はラベンダーの香りが嫌いなので、どんなラベンダーでも安らげない。
プラナロムやフィトサンやフロリアルの野生のも試したけど、だめ。
ついでに、やけどもラベンダー塗るより氷で冷やした方が早く治ると思ったよ。
(冷やした後ラベンダーを塗るのはアリかもな)
630 :
病弱名無しさん :03/10/31 07:34 ID:OUElDRKs
サノフローレのグリーンレモン、あれは本当に癒される。。。
アイリスの精油を探しています。 今のところプリマライフ(元プリマヴェーラ?)にしか見当たりません。 プリマライフは買ったことがないのですが、精油の品質的にはどうなのでしょう…? また、他にアイリスの精油を扱っているところはありますでしょうか。 このスレの最初のほうで品質についてお話されてたので、詳しい方いらっしゃるのかな…と思って質問させていただきました。 よろしかったら回答、どうぞよろしくお願い致します。
632 :
にょにょにょ :03/11/01 23:41 ID:jmS6kHPB
はじめまして
アイリスはあまり見かけた事無いのでご返答できかねますが,
プリマライフはドイツの品質基準が厳しい会社じゃなかったかと...
確か,プリマライフは、シュタイナー系の考え方をもとに
オーガニックな製品を作っているはずです。
(アイシスガイアネットのコメント
http://www.isis-gaia.net/isis/cosme/21main.html 参照までに)
629さん、私はラベンダーが嫌いじゃないんですが,
広範囲で火傷をした時使い過ぎて、
五年以上たった今でもラベンダーを使うと
かぶれや火ぶくれ状の反応が出ます。
冷やした後ラベンダーを使うっていうのは賛成です。
そーじゃなきゃ、火傷にはフラワーエッセンスのクリームが
よろしいかと...
10年以上前だけど、家族が急激な日焼けして火膨れみたく なった時、取引先のおばあちゃんに智恵借りてアロエ(すり おろしてシップ)で冷やし、日中は馬油を塗って衣服のスレから 肌を保護して治した。今ならアロエベラが売ってるし馬油に ラベンダーを数滴混ぜてから使うかも。機会がないけど。
>>632 にょにょにょさん
回答、ありがとうございます。
シュタイナーというと、確かヴェレダとかの…ですよね。
わざわざ参考URLも貼って下さって、どうもありがとうございました。
プリマライフで買ってみることにします。
635 :
病弱名無しさん :03/11/06 02:23 ID:W/X6Wr8p
いつもアロマや芳香剤や香水売り場で鼻痛くなるよ〜 不眠症だから リラックスできる香りが欲しいのに・・・
636 :
病弱名無しさん :03/11/06 14:59 ID:8JWLQz62
銀座プランタンでやってるアロマフェア行った方いますか? 色々なメーカのテスターが嗅げたりしてとても良いですよ。
637 :
病弱名無しさん :03/11/06 19:27 ID:U58wm7nK
田舎モノなので行けません。
>>636 今日、パートの帰りに寄ってみました。
フロリアルの真正ラベンダー、完璧に惚れた!
ラベンダー持ってるにもかかわらず、買いました。
こんどからラベンダーはフロリアルに決めた。
パート・・・・
640 :
病弱名無しさん :03/11/08 11:42 ID:/gjxDo7o
アロマオイルで、下腹部(○んぽ)のマッサージしてもらってもOKなの? この前、セラピストにヤラれそうになった。が、断った。
>>640 まず、アロマオイルとエッセンシャルオイルの違いから勉強しれ。
それは本当にセラピストなのかと。
繁華街にある風俗系エステのことでは?
Σ(゚∀゚ ) ハッ! ティーツリーで治療しろってことかもよ。やんわりと。
647 :
病弱名無しさん :03/11/08 19:14 ID:PInnQ2uo
>>644 風俗じゃない、マジメなアロママッサージ。
648 :
病弱名無しさん :03/11/08 19:56 ID:gGgHt7pn
649 :
病弱名無しさん :03/11/08 20:26 ID:x4zS3n7r
アロママッサージなんて違法だよね。 マッサージは国家資格ないとできないんだけど。 アロマテラピートリートメントじゃないあたり、個人宅のなんちゃってセラピストのサロンか?w ただ単に女の家でオイル遊びしてたってことか。
>>647 本当のセラピストのところは男性禁止のところが多いですよ。知り合いのところ?
表向きは普通でも実は男性専門のピンクマッサージじゃないの?
ぜひその局部マッサージが何のために、何の効果があるのか聞いて教えてください。
つーか、精油とアロマオイルを混同してる時点で(゚Д゚)ポカーン
聞く前に自分で試して報告ぐらいしてみたら?
>>647 無理矢理勧めてないからね、私は責任とらないよ。
652 :
病弱名無しさん :03/11/09 00:56 ID:BBolCDXX
ネタでしょ。釣りの。
EOの効能見てるとイ○ポに効果のあるオイルってのもたしかにあるけどw 普通のトリートメントコースならやらないだろう…。 私は女だが全身トリートメントでは腹と太ももまでで下腹部は触られなかったよ。
654 :
病弱名無しさん :03/11/09 11:08 ID:zcmOAgE2
週2ぐらいでクインエッセンスのゆずでアロマバスするようになったら、 肩こりが緩和しました。 完全解消ではないけど、いくぶんかマシになった。
656 :
病弱名無しさん :03/11/09 13:50 ID:lGpDdi/+
>>649 >アロママッサージなんて違法だよね。
>マッサージは国家資格ないとできないんだけど。
1級のテキスト読もうね
657 :
病弱名無しさん :03/11/09 14:35 ID:W2NToso7
マッサージってアロマテラピーではいわないじゃない。 トリートメントなんだよ、あくまでも。
658 :
病弱名無しさん :03/11/09 17:04 ID:PK32VSDq
あはき法
2ヶ月前にアロマに試験・資格ある事を初めて知り、 今日、2級・1級を受けてきました。 受かるといいな。 まずはアドバイザーを取って、最終的にはセラピストになりたいです。 12月上旬に結果が送られて来るそうで、待ち遠しいです。
ローズマリーっていいんですね。 やっぱり自然の力は偉大だ。 ユーカリも殺菌消毒にすごく効果があるそうですよ。 溶液を霧吹きするだけで部屋の菌が消えるらしいです。 風邪菌だらけの時とかいいですね。 会社や学校で風邪が流行ってる時も利用するようになったらいいのにな。
>>661 おっ、それはいいことを聞いた。
ユーカリよさそうですね。(・∀・)
ちなみに、パルマローザは大腸菌を5分で「殺す」らしいです。 今年始めのインフルエンザにかかった時、ティーツリーをずっと焚いていたのですが・・ 私は、風邪を引くと一番にのどが痛むのに、 この時はインフルエンザにもかかわらず、のどの痛みはほとんどありませんでした。 以来、帰宅後のうがいは、必ずティーツリーを1滴入れてます。 ティーツリーは抗感染作用が並外れているらしいです。
ティーツリー・ローズマリー・ユーカリで最強ですね。 森林浴効果もありそう。
おお!良い話ですね。 パルマローザは香りが好きでガンガン芳香浴とかに使ってたけど 無意識に良かったんだ。 ティーツリーは虫刺されの後とかにも良いし、これからの 季節にも大活躍ですね。 ちなみにローズマリーはシャンプーやリンスにブレンドしてます。 風呂で暖められて多少なりとも揮発してそうだし、これからも 続けよう。
ユーカリは花粉症の季節に重宝した。 リップクリームを作り多目にユーカリ精油を滴下してスティック状に固める。 それを鼻が詰まったりムズムズする時に鼻の下に塗るとスッキリ(゚д゚)ウマー。 持ち歩けるし便利です。
>>666 それイタダキ!
いつもハンカチに垂らして口元に当てたり、
マスクに挟むガーゼに垂らしてた。
でも、この方法だと、垂らしすぎると周りに迷惑だし、
自分もクサイ。
>>666 さんの方法ならそんな心配もなさそう。
>>666 それあると、花粉症の人は重宝しますなあ。
商品化できたりして。w
>>659 併願受験お疲れさま〜。私は1級のみ受けました。
あくまでも趣味なので、インストラクターくらいまで取りたいな〜
と思ってるんですけど・・・独学だと大変そうで、でも学校は
授業料が高いし、悩むところです。
とりあえず12月に入ったら、結果が届くまで落ち着かない日々を
送ることになりそう。
>>669 スーパーで、花王の「アレルクリン」て商品の成分をチラッと見たら
ジャスミンから抽出した成分が入ってるって書いてあった。
ジャスミンは持ってないけど、今度サンダルウッドでスプレー作ってみようかな。
布団や枕カバーに使えば、安眠効果も期待できるかもー。
私は布団乾燥機の吸気口のスポンジマットに アンチモスキート(虫除けのブレンドオイル)を 数滴たらしてます。布団に香りが通ってダニも逃げてるはず。 臭くは無いので安眠できます。オススメですよ。 不眠の方はラベンダーやカモミールでやってみるといいと思います。 ジャスミンは目が冴えそうだなあ。私も持ってないです。
673 :
病弱名無しさん :03/11/12 14:56 ID:Hpzeeq6E
冷え性で悩んでいます。これからの季節は辛いです。 夜寝る時は、もう冷えすぎて痛いって感じ。立ち仕事なのでむくみも酷いし。 アロマでも改善されますかね?
674 :
659 :03/11/12 15:29 ID:09gZ4In3
>>670 ありがとう♪670さんもお疲れ様でした。
結果、はやく知りたいですね。
私も12月に入ったら、そわそわしながらポストを覗く日々が続きそうですw
インストラクターの資格ですか・・・。
本で読みましたが、確かに独学では難しそうですよね・・・。
セラピストの場合はサロンとかの職に就いて講習を受ければ、
そこの会社ではセラピストを名乗れるけど、他の会社行ったら
もう、名乗れないでしょうし・・・。
それを考えると、やはり専門学校で取った方がいい気もしますが、
費用がね・・・。
私も悩んでいるところです。( ̄〜 ̄;)ウーン・・
675 :
病弱名無しさん :03/11/12 15:30 ID:RnXKHPPJ
アロマライトっていくらくらいするの? 安いの買いたいんだけど。
>675 ピンきり
677 :
病弱名無し :03/11/12 17:04 ID:owpISv/a
安いの買うと飽きるよ といっても ライトならそんなに高くないか。。。
678 :
675 :03/11/12 17:13 ID:RnXKHPPJ
飽きるってどゆ意味ですか?何に飽きるの?
>>673 寝る前にフットマッサージしたら?
ボトルにブレンドオイルを作って寝床においておくと楽ですよ。
血流がよくなればいいから筋肉痛や疲労のレシピと同じでいいと思う。
>>675 安いのはいくらぐらいからあるのか分からないけど、
選ぶ時は、受け皿が取り外せるものがいいと思う。
ちなみに私がたまに行く店では1500〜5000円くらいだった。
アロマライトかアロマランプでぐぐってみたら?
681 :
病弱名無しさん :03/11/12 23:43 ID:+vlm2RsE
679>今はフットマッサージは市販のクリームでやってるんですが、あんまり効果が感じられない・・ やり方悪いのかも。 筋肉痛や疲労のレシピ教えていただけませんか? ジェニパーは持っています。 アロマライトなんですが、私も受け皿が洗える物の方が値段的には高いかもしれませんが、いいと思います。 アロマオイルが乾くとベタベタになるので、受け皿だけ外してジャブジャブ洗える方が楽です。
>681 >筋肉痛や疲労のレシピ教えていただけませんか? ぐぐれ。
>>681 むくみには足裏と体全体のリンパマッサージをやるとけっこうすっきりするよ。
やり方はリンパの方は最初に肩甲骨のくぼみをほぐし、手足から心臓に
向かってというのだけど、説明しにくい。
「ためしてガッテン」の第1号(夏)に詳しく載ってたんだけど、さすがに
もう売ってないだろうな。とりあえず、本屋さんでそれ関連のを読んでみて。
684 :
病弱名無しさん :03/11/13 11:39 ID:uCFNrsaQ
お香の板はここですか?
>>684 体のためのアロマスレなのでお香はどうかな?
686 :
病弱名無しさん :03/11/13 13:37 ID:h1ul/1hv
>>684 違う。ここは健康板。
お香の板は2ちゃんにはない。
お香のスレなら趣味一般板にある。
687 :
病弱名無しさん :03/11/13 14:39 ID:Jry+Lk09
今さらって思われそうですが、イランイランが子宮→女性ホルモンにいいって聞いて 先日からコットンに含ませて枕もとに置いて眠るっていうのを実践してるんですが、 このやり方でいいですか?それとイランイランで効果があったかたの体験談を ぜひとも聞きたいです。アロマ初心者なんで宜しくお願い致します。
>>687 初心者だからって手取り足取りレクチャーできんよ。
**に効果がある!!ってことだけじゃなく、安全な使用法、禁忌や注意事項も
自分で勉強しる。丁寧に解説したサイトはいくらでもある。
イランイランを使った香水は好きだったけど
精油は香りが強力すぎてずーっと使ってない。
>>687 の書き込みで、使ってみようかなーと思った。
基礎体温でいうといつ頃が適してるのかな。
やっぱ排卵日前後かしら??
>>688 煽り?板間違い?このスレ住人じゃないですね。
イランイランは長期連用以外はそれほど危険なものじゃないですよ。
690 :
病弱名無しさん :03/11/13 19:00 ID:EAn2LZN8
691 :
病弱名無しさん :03/11/13 20:01 ID:Z80fN+NP
なんか、ココって初心者じみた質問すると、「自分で調べてから、書け!」みたいな高圧的な態度なヤツがいる。 誰だって最初はビギナー。えらそうな、ゴタク並べているアンタもそうだっただろ。
>>691 (-"-)ヽ(´-`)マアマア
このスレは初心者に優しいスレなはずなんだけど、、、
どこからか偉そうなお客さんが来てるみたいですね。過ぎるのを待ちましょう。
>>690 THANX
693 :
病弱名無しさん :03/11/14 10:23 ID:p+6+UGf1
無印のアロマライトってどーよ? 使ってる人いる?2,000円くらいだったけどさ。
694 :
病弱名無しさん :03/11/15 02:45 ID:4UhU0Y03
不眠症なので友達に薦められて お香買ってみました アロマランプって 夜中ずっとコンセントに差してて 皿の中の水分が蒸発してパリン!とかって危険ないですか? お香よりも長く香りが残って眠れるかなぁとアロマにも興味あるのですが 両方試したことある方いたら 意見お願いします。
695 :
病弱名無しさん :03/11/15 03:02 ID:DZk/tl5L
ゼラニウムにもホルモン調節作用あるよ。 私は苦手な香りですけど↓
メドウズの「イージースリープ」を ベッドの上の電気の紐にぶら下げたマスコットぬいぐるみに 1〜2滴つけて、ぶらんぶらんさせて寝ています。 本当に吸い込まれるように寝てしまう。 朝は春の目覚めでいつまでもドローンと寝続けたい気分です。 マンダリンとカモミールその他のブレンド。めんどくさがりさんにお勧め。 寝るときに火の気は危険だし、空気も汚れないのでいいよ! いらない携帯マスコットを利用しよう!
>>694 私はよくランプ付けっぱなしで寝ますが
お皿部分厚手になってるし、今のとこは無事です。
お皿が取り外せないタイプもあるし、
割れるほど熱くはならないんじゃないかなあ。
698 :
病弱名無しさん :03/11/17 11:39 ID:FA6dUOTD
>>694 アロマランプ一晩中つけておいても大丈夫でしたよ。
私も不眠で付けっぱなしで寝るときが多い。
もっているのは「お皿部分が取り外せるタイプ」で、
朝になったら蒸発してる時もあるけど、皿は熱くなってないです。
お香は、長いタイプって熱い部分がじゅうたんに落ちて焼けこげたことが
あるから私的には怖いなー。
700 :
病弱名無しさん :03/11/17 23:04 ID:uFqciB0x
ラベンダーが良い香りのメーカーありますか? 今回買ったのは、激くさー・・・ テスターは多少香りが飛んでいたのか、臭く感じませんでしたが・・ ティートリー ユーカリも当たり外れあるよね。
703 :
687 :03/11/17 23:23 ID:zaa+NT1j
初心者でイランイランのことについてお聞きした者です。
レスがとても遅くなり申しわけありません。みなさん、色々とありがとうございます。
私はイランイランの100%オイルを使用してるんですが、自分の部屋がやんわりと
イランイランの香りになってきて気にいっています。初めは香りが強いなと少し
気になっていたのですが、今では仕事から帰り、部屋に入るととても落ち着きます。
不眠症の母も少し眠りが深くなったと言っています。
>>689 女性ホルモンのバランスがよくなると、美容にもかなりいいと聞いたので排卵日にかんけいなく
ずーっと部屋に置いています。
704 :
病弱名無しさん :03/11/18 07:20 ID:aoXcdzGE
女性ホルモンに働きかけるのはクラリセージじゃなかった?
>>700 どこのメーカーのですか?
私はいつもティーツリーファームで買ってます。
甘くてよい香りです。
705 :
病弱名無しさん :03/11/18 08:43 ID:FpIyoCt/
>700 私は富田ファーム
>>705 おかむらさきはいいよねー
私は、普通のほうは駄目だった(;´Д`)
707 :
病弱名無しさん :03/11/18 11:05 ID:FpIyoCt/
>704 イランイランやローズやまだ他にも、ホルモンのバランスを整えるオイルは ありますよ〜。
筋肉の硬縮に効くオイルってなんでしょう。 夫が脚がつったまま治らないのです。 とりあえず今やってるのは、マカダミアオイルに 野生ラベンダー、ローズマリー・シネオール、ラバンジン、 ローズウッドを混ぜてます。 これは?っていうのは有りますか? ヘリクリサムも入れたほうがいいかな。
709 :
病弱名無しさん :03/11/18 13:01 ID:E+zp7ZeE
>>700 私はニューウエイズ。
通販だけど、本当に良いよー。
710 :
病弱名無しさん :03/11/18 13:07 ID:E+zp7ZeE
>>708 筋肉痛には「グレープフルーツ」が良いんだけど、
硬縮とは違うかな・・・・?
ちなみに、グレープフルーツは血液中の乳酸を分解するから
良いらしいよ。
>>708 ジュニパー&サイプレスで森林浴マッサージ。
毎日同じブレンドだと慢性化してよくないので(飽きるしアレルギーの原因になる)
日替わりで香りも楽しむと旦那様も喜ぶのでは。
それと、アロマじゃないけど・・酢を飲む。御飯に酢を使う。酢のドリンクを飲む。
理由は
>>710 と同じ、疲労の元乳酸の分解。
>>703 シャワーの時にバスタブにイランイラン ローズマリー ユーカリ
を一滴ずつ垂らして拡散させてみた。(肌には触れず)
緑系の香りに少しアクセントとして入れると魅惑の香りになることを発見。
柔らかでいい気分です。
>>711 ジュニパーってブランチ?ベリーの方ですか?
もろみ酢は飲んでます。あれは疲労回復には効きますね。
黒糖入りがウマーなのでシークヮーサー果汁を入れるのがお気に入りでつ。
>>712 どっちか知らないです。分類されてないメーカーのジュニパーを使ってます。
生活の木だったかな??
>>709 ニューウエイズってマルチのだよね・・・?
見ないフリ見ないフリ。
俺は男だけど恥ずかしいの我慢してアロマポットとロウソクと オイルはよくわかんなかったんでのセットを買ってしまった。 何故か前から興味があったんだよな。 さて、あまり良く分からんけどこれからやってみるかな。 それとオイルって水蒸気蒸留とかで作るんだね。 学生のときによくやらされたなあ。
718 :
病弱名無しさん :03/11/18 23:09 ID:IsrXOW7l
ゼラニウムも女性ホルモンに効果なかったでしたっけ?? 生理痛で頭痛、腹痛がひどいときに嗅ぐと楽になります。 小さくガイシュツですが、ダイソーで200円で売っているくつろぎの香油ってどうなんでしょうね? 香りだけなのか?マッサージオイルとして使う物らしいのですが、例えばジェニパーでマッサージした場合に むくみが取れたりの効能もあるのかな? 香油っ
>718 ちょうど今ゼラニウム焚いてるー。 生理痛も和らいだような。気分的なものもあるけど。 クラリセージも似たような効果あったような。 ダイソーのはどうなのかな・・・。EOは入ってるんでしょうかね?
>>718 ダイソー商品はこのスレ的には論外ですね。
高級中華レストランの料理とベビースターラーメンぐらいの違いがあると思います。
ベースオイルは色々と代用品もありますが、精油は正しいものを使いましょう。
>>720 ベビースターラーメン・・・ワロタ。そして納得。
>>712 肌につけるならブランチの方が良いというのを見たことがある。
>>716 実は男の人のアロマ好きはかなりいるようだよ。
前yahooパーソナルで男女問わずアロマで検索かけたら
男のほうがたくさん出てきたきがする。
725 :
病弱名無しさん :03/11/19 11:31 ID:TQJnsFkR
検定を受けに行ったら、男性の姿もありました。 若者からおじさんまで。
最近はアロマ売り場に行くと男性も普通にいますよね。 ただ、アロマサロンを風俗と勘違いする男性がいまだ多いのも事実。 純粋にアロマトリートメントを受けたい男性が多いのもわかるのに、 変な目的の人を排除するために全部お断りしなければならないのが 残念。風俗アロマ、どうにかして欲しいよ。。。
入浴時にイランイラン1滴と他数滴をクレイに溶かして混ぜてみた。 湯上がりの体がほんのり香水の香りー。 アロマポットで部屋に香らせた時は全然イメージが違って合わなかったけど 体からほのかに香るのはとてもいいです。
最近睡眠不足なのでどうしたらいいかと思っていたらこのスレを発見しました。 アロマやらお香やらキャンドルやらというのはまったくの無知なのでよくわからないのですが、 この間お店で容器を見てみたらお皿が2層になっているもので、下にロウソク、上のお皿にアロマオイルとお水? を入れるところがある物を見つけました。700円です。 容器に良し悪しはあるのでしょうか? 長文失礼しました。
>>728 アロマポットの構造とろうそくの品質によっては
皿の内側に蝋がたまって引火して火事になる恐れがあります。
前スレに消防からの警告ページが出てたんですが、どこだったかな?
念のためググって調べてみてください。
きちんとした精油のアドバイザーのいる店で売っているものなら大丈夫だと思います。
民芸品などのインテリア重視のものは要注意。
睡眠用に火気のアロマポットを使うのはタブーなので
器にお湯を張ってそこに何滴か垂らすだけで充分ですよ。
盛り塩や素焼きの陶器に垂らすのも安心して眠れるのでお勧めです。
731 :
病弱名無しさん :03/11/22 02:12 ID:wMdgeW/j
コンセントに直接差し込むタイプのアロマランプで、皿は外せないタイプ。 わりと大き目の皿なんですが、使い方がどうもわからないんです。 雑貨屋で購入したんですが、店の人は精油を直接垂らして使うっていってたんだけど、 自分の持ってるアロマの本には、水を皿に入れて数滴精油を垂らせって書いてあるんだな。 どっちでもいいって事なんですかねー?
>>731 コンセントのアロマランプでは直接数滴たらして、
ろうそくの火を使うオイルウォーマーでは水を皿に入れてから…
といふ事なんですよ。
電気に水を使ったら危ないですし。
ろうそくの火の場合、直接だと焦げ付きますです。
コンセントのアロマランプだけど、 わずか〜に水は張ってる。
734 :
病弱名無しさん :03/11/22 12:35 ID:pDG/b0QC
以前2ちゃんねるで話題になった セクハラセラピストのお店11月いっぱいでつぶれちゃうんだ〜。
735 :
694 :03/11/23 16:44 ID:sa8LPl1v
>>698 お返事ありがとう。
今度 アロマも試してみます。
ここ見てたら、やさしい香りだとアロマの方がよさそうに感じてきた。
736 :
病弱名無しさん :03/11/24 21:43 ID:Dsl8BwvS
737 :
病弱名無しさん :03/11/24 23:53 ID:jjnKDhaj
今日、初めて本を見ながらマッサージオイルを作ってみました! ラベンダー&ホホバ油です。ニキビ・肌荒れに効くといいなぁ(´-`)。。
738 :
病弱名無しさん :03/11/25 00:21 ID:O+1fdCx+
>>736 ウインターグリーンはそれなりに危険が伴う精油なので
量も注意がいるし、連用もやばかったかも。。。。。。
入ってない精油で安全性&入手しやすさ等の点では
マジョラムがおすすめですかね。
739 :
病弱名無しさん :03/11/25 10:18 ID:TQXvKXF3
アロマの事もっと知りたいから資格とろうかなって思っています。 独学より、やっぱり学校とか行った方がいいのかな? どこか良かった学校とかあったら教えてくださーい。
740 :
病弱名無しさん :03/11/26 10:53 ID:c+FrTApe
739です。 JAA日本アロマコーディネイター協会から資料を取り寄せたら 電話がきました。 話によると、「そこでの2年間の受講(通信)で受けると自分で 教室とかもてたり、就職するのも内容が濃い勉強をしていることも あって良い」っといわれました。 他のJAA認定校(2〜3ヶ月)だと、講師にはなれないっと言われました。 少し趣味程度にやるなら…認定校で資格だけとって自分的に楽しもう かと思うけど、後々仕事にするならちゃんと学んだほうが良いのかなって 悩み中です。 うまく説明できなくて申し訳ないのですが、 だれか詳しい人がいましたらアドバイスお願いします。
>>736 おお、それなら持ってます>肩こり用
使ってみよう。
>>738 マジョラムも持ってる。入れてみよう。
thx
743 :
病弱名無しさん :03/11/26 17:40 ID:Wa2FECYU
>>739 私もその協会の学校から資料を取り寄せた事あります。
5年くらい前に別の学校に行ってたのですが、仕事を斡旋するということだったのに、
受講終了間際になって「うちの学校は仕事の紹介はしていません」
と言われてがく然とした事があります。
その頃はアロマの仕事に就きたいと思っていたので、
改めて別の所で勉強し直そうかなと思ったのですが、
資格を取った後にどんな仕事があるのかとか、いまいちハッキリしなかったので、
また前の学校と同じだったら嫌だなと思って行くのは止めました。
今年になってもしつこく電話が来て、
「今キャンペーンをやってて安くなるから受講しませんか?」と言われました。
「ちょっと考えさせて下さい」と言ったら、
その後も何回も電話してきて2時間も喋り続けてキャッチセールスのようでした。
「まだ考えてる」と言ったら「他にもやりたい人沢山いるんだから別にあなたに無理にやってもらわなくてもいい」
と逆切れされました。
その学校に苦情のメールを送ったら謝罪のメールが来ましたが。
仕事に生かしたいと思ってるなら、その辺をキチンと調べる事をおすすめしますよ。
744 :
病弱名無しさん :03/11/27 10:22 ID:rWY8Otvd
>>743 貴重な情報ありがとうございます。
せっかく学校へ行ったのに、仕事紹介してないなんて
悲しい話ですね。
あそこの学校の人集めに必死なのかな。
少し話しをきいた時は良いかなって思ったんだけど
昨日はだんだん話がずれてきてキャッチみたいだっだのを
思い出すと考えてしまうな。
もう少しちゃんと調べてみます。
どこか、お勧めの学校ありますか?
745 :
病弱名無しさん :03/11/27 15:37 ID:o7HnnedK
個人輸入でプラナロムのローズとカモミールとジャスミンを購入。いい香りですね〜。 このスレの皆さんの声を信じて、いっしょけんめ英語メールした甲斐がありました。
746 :
病弱名無しさん :03/11/27 23:55 ID:wyq/lNg0
夜中、いつも目が覚めて良く眠れなかったのが、 寝る前にラベンダー焚く様にしたら朝まで熟睡できました(・∀・)ヨカッタ-
>>746 メドウズのイージースリープのブレンドもいいよ〜
簡単で甘い香りに包まれてトップリ眠れます
748 :
病弱名無しさん :03/11/28 19:54 ID:ycUhG/wR
ちょっと季節はずれのようですが、このまえアウトドアで適当な杖になる 木を見つけて、それをナイフで切って使っていたのですが。 そのあと、首など皮膚の軟いところに「かぶれ」が発生!葉っぱがついて なかったので分からなかったのですが、どうやらハゼ科の植物だったよう。 痒いのでかけば、かくほど、ひどくなる。必死でガマンガマン。 最初、万能薬ラベンダーを原液塗布していましたが、イマイチ効果なし、 症状はひどくなる一方。かぶれはアレルギー反応だから、関係ないところまで 浮腫があらわれるしまつ。そこで、あっと気づいて、カモミール・ローマンを ホホバ油に混ぜて使用。抗アレルギー効果があるようで、効き目てきめん。 皮膚科に行かずにすみました。カモミール・ローマン様様。
749 :
病弱名無しさん :03/11/28 20:19 ID:kdJDyUFC
生活の木のユーカリの香りが大好き。 飲みたい衝動にかられる。。。
>>748 もしかして、その杖を持った手のひらが無事なら、それはチャドクガのせいでは?
今年は大発生だったからニュー速にもスレがたってたよ。
庭木や草むらはもちろん、山にも林にもいて
目に見えない毒針を何メートルも風に飛ばすんです。
ひどいとただれるし、軽いと赤い点々や痒みだけで収まります。
私も草むしりするたびに体中痒くて困りました。
ガムテで皮膚をたたいてラベンダーしました。
751 :
病弱名無しさん :03/11/28 23:43 ID:CJiApxmg
冷え性にはマージョラムでマッサージすると良いって聞いたんだけど、あんまり良くならないな。。
マージョラムとブラックペッパーで半身浴したら、 いつもに増して血行良くなって、体が暖まりましたよ!
753 :
病弱名無しさん :03/11/29 00:10 ID:sWt/4/Ft
海外通販のフロリアルで EO15g 5本 ホホバ200ml 2本で 送料が20ユーロとの返事が来ました。 ちょっと高い感じなのですが妥当でしょうか?
>>753 妥当ですね。
ホホバ200ml×2=400mlというのが効いてますね。
フロリアルで送料抑えたい場合、重いものはできるだけ
避けた方がいいです。石けんとかも。
755 :
病弱名無しさん :03/11/29 01:18 ID:sWt/4/Ft
>>754 ありがとうございます!
ホホバに関しては次からは安くて品質の良いところを探してみます。
>>752 ブラックペッパーって使い道は多いですか?
匂いは黒こしょうなのでしょうか。
どうも塩ラーメンっぽいイメージしか浮かばなくて。
>>756 香りはまさに黒コショウで、スパイシー系。
今のところ、半身浴に使うのメインで、ごくまれにマッサージにつかってます。
ただ、多量使用、または使用頻度が多いと、腎臓や皮膚に刺激があるらしいので
時々使う程度にしてます。
5mlを買ったのですが、そんな理由で1年程たったのに半分も使ってません。。
>>757 やっぱりそうですか。私はまだ種類も少ないので、では後回しにして
いずれ使わせていただきます。ありがとう(^。^)
759 :
病弱名無しさん :03/11/30 08:13 ID:wXibGYWn
上のほうでも書かれていますが、ラベンダーは眠りに本当に効きますね。 一番効果を実感するのは、帰りがすごく遅くなって、 しかも次の日は早く起きなければならない時。 早く寝付けてぐっすり眠れるので、少しの睡眠時間でも 体力がかなり回復します。
フレーバーライフの特別頒布会(35%OFF)って会員じゃなくても適用されるのでしょうか?
761 :
病弱名無しさん :03/11/30 12:41 ID:B/WEqb2s
風俗じゃない真面目なアロママッサージで、+チ○ポ(手コキ)マッサージ付きの店って無いかな?
>>759 カモミール(ローマン)も効いたばい。
休みの前の日にアロマバスで実験したら、
湯船の中ですでに眠くなって、髪を乾かしてる間もボーットしたばい。
昨日実験した熟眠ブレンドです。(アロマバス)
ベルガモット3滴
カモミール(ローマン)2滴
ラベンダー1滴
フランキンセンス1滴
カモミールがしっかり香りだちました。
仕事の前の日は遅刻するかもしれないから、オススメできない。
>>761 カンジダで痒いのでしたら自分でティーツリーを塗って下さい。自己責任で。
臭いのも治るかも。小さいのやかぶってるのは病院へ。
764 :
病弱名無しさん :03/11/30 14:16 ID:vVVazTd1
げ。 オイルってそぅいぅトコ、つうか粘膜系、 塗るのダメなんじゃぁ。。
>>764 いいとか悪いとかじゃなくて
なかなかシニカルで面白いレスだと思ったけど。
766 :
病弱名無しさん :03/11/30 15:13 ID:vVVazTd1
ネタレス(゚∀゚)? けどまぁ、ほんとにやる人がいて、 失敗したらカワイソ-かなとか思ってねぇ。
>>763 ワラタ
でも小さいのは病院でも治らないかと・・・
769 :
病弱名無しさん :03/12/01 00:34 ID:B1z8Iilv
病気の治療じゃなくて、ティムポへはオイルも塗らなくてもイイ。オプション的に抜いて欲しいなぁって。 こんなこと書くと、非難ごうごうかな。フーゾクのレスじゃないので。ゴメンちゃい。
770 :
病弱名無しさん :03/12/01 00:47 ID:hXwbfSMT
じゃあ書くな。
>>769 お母さんに頼んで下さい。
あ、そしてこのスレには今後立ち入り禁止なのでレス不要。
772 :
病弱名無しさん :03/12/01 11:01 ID:6Jx6RONm
>>762 カモミールローマンって「カモミール」の事でいいのかな?
>>772 いや、だからローマンカモミールのことでしょ?
ジャーマンカモミールじゃなくて。
カンジタだったら、ビデにGSEを一滴いれて洗浄するといいよ。 匂いもとれるし。症状もよくなるよ。
>>774 GSEとは?
私もカンジダまで行かない炎症なりかけのときに
ビデにティーツリーしたり、コットンに極薄溶液をつけてぬぐったりします。
本当に重いカンジダは病院でちゃんと治さないと慢性化するから危険ですが。
776 :
病弱名無しさん :03/12/02 04:34 ID:kpCzxFQ3
>>775 グレープフルーツシードエクストラクトのこと。
天然防腐剤。
殺菌、防臭効果あり。
778 :
病弱名無しさん :03/12/02 14:44 ID:SJHopMQP
>>773 カモミールも色々あるんだんね。
教えてくれてアリガトウ。
779 :
病弱名無しさん :03/12/03 00:38 ID:znB8o39v
彼女の影響でアロマの存在を知った。 彼女、検定1級、インストラクターと合格して今度のセラピストも 是非合格して欲しい。 自分のアトピーもローマンカモミールとホホバ、月見草オイルで すっかり痒さ知らずになった。 去年は医薬品に頼ってもダメだったのに。 自分で体感してカモミールの違いが解るようになった。 ローマン最高!でも高いのね。。 ネロリもタモリみたいと馬鹿にしてたらメチャ高くてビビった。 近い将来彼女がセラピストとしてここの誰かを 癒せる人になると思います。 急激に、でも少しずつ成長していく彼女をみなさんも育ててあげて ください。よろしくお願いいたします。
780 :
病弱名無しさん :03/12/03 00:41 ID:znB8o39v
781 :
nana :03/12/03 01:08 ID:PJmgSreN
760さん フレーバーライフの特別頒布会(35%OFF)は会員じゃなくても オッケーデスよ〜 今日イーコンセプションから精油が届いたのですが、 レモンがものすごくよい香りでした。他に届いたのもこれから 使うのが楽しみ〜
782 :
病弱名無しさん :03/12/03 08:57 ID:HA6ruEl3
>>781 さん
ありがとうございます。早速買います
しまった(´Д`;) 自作の化粧水(ラベンダー&ベルガモット)切らしてしまった。。 作る気力が。。(-_-)ネムー
>>783 ベルガモットの化粧水って、FFつかってるの?
FCFじゃないですか?
すみません 横レスです FFとFCFわかりません おしえてください(ーー;)
ベルガプテンもしくはフロクマリン除去してあるよ、ってこと。 光毒性持ってる物質。
788 :
病弱名無しさん :03/12/04 22:21 ID:y2fT8Kdi
バターバー社って知ってます?
789 :
783 :03/12/05 00:59 ID:rmL11Tp5
>>784 ,785
アロマ始めたばかりで良く分からないのですが。。<FF,FCF
とりあえず本を見ながら、精製水にグリセリンとラベンダー&ベルガモットの
EOを垂らして化粧水代わりに使ってます(´-`;)
EOの箱は緑でフレグラントテラピーEOと書いてありますデス
>>783 肌につける物に使うなら、どこのメーカーで、
どういうものかは把握しといたほうがいいと思うよ。
FCFというのは、
>>787 に書いてあるとおり、
フロクマリンを除去してある精油ということです。
ベルガプテンフリー(BF)と表記してあるところもあり。
これらは、光毒性のある物質で、
ベルガプテンはフロクマリン類の一種で、光毒性が最も強いとのこと。
あー補足。 フロクマリン類の全てが光毒性持ってるわけじゃないです。 スイートオレンジは、以前は光毒性有りと言われてたけど、 これに含まれるフロクマリン類は、光毒性が無いということが最近分かったらしい。
792 :
病弱名無しさん :03/12/05 23:47 ID:QY2EC4cU
精製水とエタノールで消臭スプレー作りました。 自分はたばこ吸わないんだけど、外でついてしまった匂いを取るのに洋服につけても大丈夫かな? シルクとかは駄目だろうケド、ウールのコートとかはどうなんだろう? 精製水とエタノールは問題なさそうだけど、EO入れたらシミにならないかどうか心配・・・
793 :
病弱名無しさん :03/12/06 01:15 ID:x73yIed4
あのぅ、ラベンダーのアタマにAOCって付いてるんですけど、 どぅいう意味なんですかね?
794 :
病弱名無しさん :03/12/06 01:25 ID:ZwpLpyCE
アヌス オマンコ チョメチョメ の略
795 :
病弱名無しさん :03/12/06 16:59 ID:rxWQFq1p
カンジタじゃないです。健康です。でも真面目なアロママッサージで、抜いて欲しいです。 カラダがマッサージでほぐれたら、抜いて欲しいじゃん。オトコの本音。 オイル使わなくイイです。でもフーゾクは嫌だ。あははw。
最近アロマ始めて主に香りを楽しむのに使ってるんですけど 恥ずかしながらダイソーのしか使ってない。 もしかして体に悪いのか?。
>>796 香りを楽しむだけなら、ダイソーのでもいいと思うけど、
合成香料だから、身体に良いとは言えないね。
実際、気分が悪くなったり、頭が痛くなったりする人もいるよ。
ちょっとお値段は張るけど、エッセンシャルオイルを試してみたらどうかな。
香りも合成のとは全然違うし、種類によって色んな効果期待できるし、(・∀・)イイ!!よ。
>>796 本を1冊買ってみたらどうかな?読んでるだけでも楽しいYO.
精油の選び方もわかってくるし、だんだん欲しい精油が増えてくる。
ニールズヤードのラベンダーとイランイランが好き。 アロマランプで。
>>796 そういえばダイソーにもアロマセラピーの本あるよ。
私が最初に買ったアロマセラピー本w
100円だけど、なかなか。
801 :
796 :03/12/06 22:09 ID:rzj7kDc8
色々ありがとうございます 明日ダイソー行って本買って勉強してみる!
>>801 いや、、まあいいけど、、、その勢いがあるなら本屋さんで安い本を探したほうがよいよ。
>>801 ダイソーに行くということなので蛇足かもしれないけれど
私が買って良かったなぁと思った本を1冊書いておきます。
このスレで既出かもしれないですが、
「はじめてのアロマセラピー」監修 佐々木薫
池田書店 定価(本体1400円+税)ISBN 4-262-12822-9
良かったら本屋で手に取ってみてください。
>>803 その本すごく参考になっていいですよね〜
私も最初はそれを買いました。(この人のハーブ本もオススメかも)
あと最近買った本でオススメは(2冊めとして)
アロマテラピーの楽しみ方BOOK
篠原直子 著者 成美堂出版
この本、文庫本サイズで小さいから持ち歩くのに便利です。
写真も綺麗だし精油ごとにスキンケアや身体やお風呂とかカテゴリー別に
レシピが載っているし、悩み別の逆引きも出来きます。
805 :
803 :03/12/07 00:29 ID:RCpDRIj8
「はじめてのアロマテラピー」です。申し訳ない...。
受験はしないけど、1級と2級のテキストは(・∀・)イイ!! あと「アロマテラピーのための84の精油(フレグランス・ジャーナル社)」もオススメ。 お値段張るけど、それだけの価値はあると思う。わかりやすいし。
>>803 >>804 私も、アロマに興味を持ちはじめて最初に買ったのがその本。
基本的な内容が充実してて、今でも時々活用してます。
この方の「ハーブティー」って本もいいですよね〜。
808 :
病弱名無しさん :03/12/07 10:29 ID:3Hk7lajM
ブルシェールのアロマオイルはいいよ。
スレ違いだったらごめんなさい、質問です。
以前メキシコにいた時コパル(copal)という香りをよく使ってました。
樹脂の塊のようです。ぐぐったら
ttp://www.wiese.co.jp/incen_f/incen31.html ぐらいしか出てこなかったんだけど。
コパルのお香はよく売ってたし、樹脂はたき火をする時にぼんぼんと放り込んでいました。
ウッディーな香りでとっても気に入ってたので、EOがあるなら欲しいんだけど
なさそう。
似たような香りをご存知の方はいらっしゃいませんか?
811 :
病弱名無しさん :03/12/07 22:30 ID:nY42h/JL
アロマ初心者です。 アロマキット買ってみました。柑橘系の精油なんですが、かなりドローーーンとしています。 柑橘系の精油ってこんな感じですか?それとも、不良品なんでしょうか。。。。?
油
813 :
病弱名無しさん :03/12/07 23:48 ID:cmUPdB2y
ニールスヤードでホオバオイルで希釈したジャスミンがあるが、 これは肌に塗る以外には使えないわけですか? ジャスミン自体より安いし、香りがよいので惹かれる。
>>811 柑橘系の精油なんですが、かなりドローーーンとしています。
柑橘系ってドロッパーからかなり『ドボドボ』出てくるって感じです。
『ドローーーン』ってどんな感じでしたか?
香りはしてますか?
購入した販売店に問い合わせるのが一番かも?
Netで購入したとしてもメールで問い合わせてみれば?
不安に思って使うと逆効果なので早く解決できれば良いね。
>>811 メーカーはどこのですか?メーカーによってかなり違うみたいなので。
816 :
病弱名無しさん :03/12/08 01:39 ID:bl6N1qIl
814 815>> メーカーがちょっとわからないんですよ・・・ バスソルトを作ろうっていうキットなんで瓶にもメーカーが書いてないんです。 他のレシピで紹介されているのが、ハーバルライフのアロマオイルなんで、もしかしたらそこのメーカーかも? オレンジなんですが、かなりドローーーンとしていて、逆さまにしてしばらくすると、 ゆーーーくりとたれてくる感じです。水飴みたい。バスソルトに使う分の量しか入ってないので水分が飛んでしまったんですかね。
817 :
809 :03/12/08 21:11 ID:CaTUMVZW
>810 情報THX やっぱりコパルのEOはなさそうですね。 メキシコの屋台ではFOらしきものは見かけたんだけど。 アンバーよりももっとシャープな甘さ、ベルガモットよりも野性的な香りです。 虫除けや、体の中の浄化効果もあるって言われたの。 マヤの人たちは神様のお供えにも使ってるらしい。 あー、また嗅ぎたいよ。
818 :
病弱名無しさん :03/12/13 02:41 ID:x2pmqthd
寒くなってきたからお風呂でぽかぽかしたいアゲ
819 :
ダイソーのは良くない? :03/12/13 04:42 ID:C+g3Z4fv
今、アロマ加湿器って出てますが、 普通の加湿器の水のタンクの中にアロマオイルを入れても 何も問題無いですよね? もし、注意する事があったらだれか教えて下さい!
820 :
病弱名無しさん :03/12/13 08:41 ID:nSwgg3he
ここの使えそうな所全部コピペしちゃった・・・・2時間;;
>820 そのテキストファイルをうpする気はございませぬか?
822 :
ローズ :03/12/13 13:15 ID:bqmlmeBE
823 :
ローズ :03/12/13 13:17 ID:bqmlmeBE
そこ送料高い。
825 :
病弱名無しさん :03/12/13 16:21 ID:x2pmqthd
大量買いするなら安いけどねー。 いつもそこは見るだけ。 ついつい市販の小瓶を買ってしまうわ。
>>819 うろ覚えなんだが、以前TVでも「やっちゃダメ」って言ってた気がする。
その時は理由は言ってなかったと思うけど、
プラスチックは精油で変質する恐れがあるよ。
アロマ加湿器は、そのへん考えられて作られてるんだろう。
828 :
ダイソーのは良くない? :03/12/13 20:56 ID:C+g3Z4fv
>>827 ありがとうございます。
普通の加湿器はダメなんですね。
知りませんでした。
って言うか、もうすでにやってました…
じゃ〜止めておこうかな。
「アロマ加湿器」として売られてるものの実物見たんですが、 精油を入れるカップのようなものがプラスチックで出来てた… あまりに安かったから怪しいとは思ったけど、買おうとしてた友達には言ってやめさせたよ。。
うーん、アロマ加湿器でも、カップはプラスチックなのかー。
他の部品に触れないだけマシか・・・。
今ぐぐってみたけど、加湿器に精油入れちゃう人、結構いるみたいだね。
「壊れる恐れがあるのでやめましょう」って人もいるけど。
ティッシュに精油をしみ込ませて、吹出し口近くに置くとか、
テープでとめる、っていうのはどうかな。
>>828
831 :
病弱名無しさん :03/12/13 23:50 ID:x2pmqthd
加湿は加湿、アロマはアロマで別でいいんじゃないかなー アロマぶっかけ専用ぬいぐるみを部屋に置くのも超お手軽でいいですよ
832 :
病弱名無しさん :03/12/13 23:52 ID:x2pmqthd
>>819 =828
ダイソーのは良い悪いではなく、精油ではないので話にならないです
芳香剤としてならいいかもね
833 :
ダイソーのは良くない? :03/12/14 02:44 ID:kNqOYLDN
>>830 、
>>831 、
>>832 さん
ありがとうございます。
最近
>>831 さんが言ってくれたように
アロマはアロマで別に…とも考えているんですが、
なんせ初心者なもんで…
>>832 精油じゃないんですか…やっぱダイソーですもんね。
癒すまではいかないですよね。
本格的にやってみようかな…。
>833 いっときましょう。 僕も最近始めたばっかりですよ。 アロマオイルはイランイラン、キャリアオイルはアーモンドっていう組み合わせの リンスを作ってみました。 髪にうるおいとコシが戻ってきますように〜。
この前のスレ、どなたかログを持っていらっしゃいませんか? DAT落ちしていて、もう随分長いこと見られないんですよ。
かちゅにログ残ってるけど・・・どこかにウプすればいいんでそうか? って言ってもやり方がわからんのですが・・・。
837 :
病弱名無しさん :03/12/15 02:30 ID:GjY0YMMr
どこかの板に 頼むとDAT落ちしたスレを別の場所にUPしてくれるスレ、というのがあったはずなんだけど それがどこにあるかはわからないのです
838 :
病弱名無しさん :03/12/15 04:48 ID:0//WN6vb
839 :
835 :03/12/15 11:32 ID:aDwaH6tE
>836-838 ありがとうございます。 依頼してきます。
840 :
病弱名無しさん :03/12/17 07:59 ID:NcxvJT/r
オイルに詳しい皆さんにお訪ねします。どうかアドバイスください。 ヤロウのオイルを探しています。 今までこちらで上がっていたサイトを殆ど探してみたのですが、 ヤロウを扱ってなかったり、または大瓶で手が出せない程高かったりして 購入にいたっていません。 あんまり使用する物ではないので、小瓶でお手ごろなお値段の会社を御存じでしたら ヒントだけでもいただければと思います。
>>840 このスレでも出てきた「ハーブティー」監修 佐々木薫
を見たら英語の綴りはyarrowでした。
「yarrow essential oil」でgoogleで検索したらこんなサイトが
引っかかりました。
http://www.earthgifts.co.uk/absolutearomas.html ヤローはアロマテラピーよりフラワーエッセンスのほうが使われるみたいで
このサイトもトップはフラワーエッセンスのお店と書いてあります。
実際購入したわけではないので、良いかどうかまでは分かりませんが
もし参考になればと思って書き込みしました。
842 :
病弱名無しさん :03/12/17 14:26 ID:5+aeUJ6g
>>841 そこのEOいつも買ってる。
品質はマチガイナイかと。
女医さんが親身にメール相談にものってくれて、かなり良サイト。
たしかメンヘル板のバッチフラワースレ?で知った。
843 :
840 :03/12/17 15:26 ID:NcxvJT/r
あわわ……早速のレス有難うございます! ずばり私の求めていた量と価格です。 有難うございます。早速注文します。 841さんには足を向けて寝られません!
844 :
病弱名無しさん :03/12/17 19:16 ID:5+aeUJ6g
>>843 年内のオーダーは締めちゃったから、
来年手に入るね>YARROW精油。
845 :
841 :03/12/17 20:49 ID:IzJiyXRA
>>840 =843さん
そこまで感謝してもらえるとはちょっと恐縮です。
興味がわいたら調べてみないと気が済まないのは私の性格ですからそんなに気にしないでくださいね。
それに、842さんが実際のユーザーとして書き込みしてくれてすごく助かりました。
HPだけだと実際のところがどうか分からないので。感謝しています。
年明けになってしまいますけれど、私も使ったことがない精油なのでまた感想など
あったら時間のある時にでも聞かせてくださいね。
お役に立てて良かったです。
841さんはとってもいい人
ティートリーのEOのエアフレッシャーを居間に振り撒いていたら 買い猫(オス)がおかしくなってしまいました。 執拗にティートリーの瓶を舐めたがり、匂いのついた私の指にしがみついて… みなさんのお宅ではどうですか?うちのチータンが変なのかな…??
チータン(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>847 つか動物買ってる人はアロマやめた
ほうがいいんじゃないの?
動物は人間以上に嗅覚が敏感で
香り付きのシャンプーもダメだったりするんだから
アロマなんてもってのほかじゃ・・・?
851 :
847 :03/12/18 20:45 ID:/7Ug5i6H
>>849 貴重な情報をありがとうございます
>>850 猫の匂い消しになるかな?と思ってたんですが、
やめておくことにします('・ω・`)ショボーン
チータン大丈夫かな……
852 :
847 :03/12/18 21:03 ID:/7Ug5i6H
心配になって家に電話してみました。 (ソースで『5時間後に死ぬ』とあったので) チータンはごはんをもりもり食べているとのこと。 匂いをかいだだけだったからなのか、 EOが無印のだったからなのかわかりませんが 安心しました。 ご迷惑おかけしました。m(__)m
853 :
病弱名無しさん :03/12/18 23:12 ID:K90yqykk
>>853 そこは知らないけど、特別早く届くお店なんでしょうか?
USAでも一週間かかるみたいですし
戦争だし歳末だし、10日で届くわけがないと思いますよ。
個人輸入はクレジット決済が完了してから発送なので
先に引き落としされて到着は一ヵ月後というのもよくあります。
どのような発送方法で送ったかメール来てましたか?
買い物板の個人輸入スレで最近の他の人の状況を見てきたらいかがでしょう。
>>854 いらっしゃいませ(・∀・)つ~1 お香もいいね
>>856 ありがとー。∩゚∀゚∩
わたしは、アロマランプとお香を気分次第で使い分けています。
ニールズヤードのイランイラン、ラベンダーが好き。
遅レスですが
住所の離れた友人複数と、それぞれ色んな方法でJAA系統で勉強中の者です。
私は通学です。友人の中に通信でやっている人も少数います。
>>739 >>740 認定校に通っても講師になれますよ。だいじょうぶ。
認定校の2〜3ヶ月のコースで基礎資格を取った「だけでは」なれないっていうだけです。
そのあとで、講師用のライセンス試験を受けるんです。
正直、通信で二年やるよりよっぽど早いので、わたしはそのルートで進んでます。
なんだか、通信に偏った勧め方ですねその電話。
あそこは「通信形態にするために挟んだ業者さん」が良くなかったらしいという話を聞きます。
だから逆に通信のほうが不安。その業者さんからの電話だったんじゃないかって。
通学するスクールは、もちろん色々ありますし、選ぶのも大変ですけれど、わたしはそうしてよかったと思ってますよ。
自分のために通うスクールをじっくり見極めることが出来ますし、
教える側と自分との相性も見たいところですし。
とりあえず私の通っている学校は、友人に見せてもらった通信の教材と比べて、
内容が劣っているようには見えなかったです。
長文申し訳ない。
>>739 さんに幸運な出会いがあることを願って。
859 :
739です。 :03/12/19 12:03 ID:0YKnoMU3
>>858 ありがとうございます!
色々考えたりしてて、本当にどうしようかなって悩んでいたんです。
とりあえず、検定だけ受けて、それからスクールでも行ってみようか…って
ゆったりと構えてたんです。
でも、教えてもらったおかげで、「やっぱりスクールに通いたいな」って
おもいました。
自分にあったスクールを、また一から探してみますね。
教えてくれて本当にアリガトウ!!
>>853 よく利用してます。
通常でも2週間前後かかりますよ。
今まで何度も利用したけど、不達や、瑕疵などはありませんでした。
落ち着いて待つのが吉かと。。。
タイムって風邪に効きそうなんだけど高血圧の人はだめみたいな事が 書かれていたんだけど、自分は血圧高くて血圧下げる薬飲んでたら使 っても大丈夫かな?飲み薬より血圧上げちゃうって事は無さそうだけど
>>861 アロマは飲み薬よりも効いちゃう場合があるよ。侮ってはいけない。
タイム以外でもいろいろあるので別のにしましょう。
>>862 ありがとう、薬より効く場合があるんですね、サイプレスかライム試します。
864 :
病弱名無しさん :03/12/22 22:25 ID:T7XMqxCr
アロマ始めて3日目です。昨日の日曜、うれしくて午前中も夜もたいたら 頭いたくなっちゃいました。 一日何時間までとか、連続何時間までとか、決まりはあるのですか?
決まりはない・・・と思う。 たまたまその時の体調に合わない精油だったか、 香りを強くしすぎたか・・・ではないだろうか。 鼻が慣れてしまって、強く香ってても分からなくなってたとか。
>>864 念のためにお伺いしますが、使ったのは「精油」ですよね?
ちょいスレ違いだけど 保皮クリームの「ラナパー」ってホホバを蜜蝋でチンして固めたら作れそう。 無理?
>>867 原料ホホバに蜜蝋、ラノリンとワセリンだっけ?たしかに手作りできそう…。
869 :
謎だらけ… :03/12/27 00:34 ID:uVv/KfT4
神経質な質問ですみませんが例えばジュニパーの効能にむくみとありますが腎臓に疾患がある人は駄目だと聞きましたが むくんでいる人って腎臓と関係しているもんではないんですか?
>>869 筋肉疲労や立ち仕事でむくんでいる人と
腎臓の病気でむくんでいる人は違うからねー
病気の人はちゃんと治すことが先。
疲労でむくんでいたらジュニパーを入れたオイルでマッサージ。OK?
あぼーん
0
873 :
病弱名無しさん :04/01/01 10:42 ID:xiJBjE5z
自称むくんでいる人って たいていの人がむくんでいる(腎臓に障害)ではなく 唯のデブで、デブって認めたくない人だから、腎臓は問題ないと思うよ。 本物のむくみって指で皮膚を押しても窪んだまま戻らないから・・・・
874 :
病弱名無しさん :04/01/01 11:27 ID:cQ6Ll+Kr
age
保全age
今更だけど、プリヴェイルのドロッパー、駄目すぎ。 ドバドバ出るか、全然出ないかの2択。 おかげで漏れのローションのゼラニウムはいつも量が測定不能…
877 :
病弱名無しさん :04/01/02 18:40 ID:Prz42uWN
今年こそはローズを買う!
878 :
病弱名無しさん :04/01/02 20:53 ID:JPH9VSEt
>>873 うーん、そう決めちゃうのはちょっと早計かも。
私ゃ血液検査では腎臓含め全く問題ないのですが
とにかくトイレに行かない(1日2〜3回)しむくみまくってましたよ。
しょうがないと思って諦めてたら、やたら足に傷が出来やすくなって
そこからだらだら水が出るようになった。
それまでアロマも(ジュニパー含め)いろいろやったんだけど
結局効いたのは漢方。西洋薬は貧血起こしました(苦笑)
今じゃ1日5〜6回はトイレに行くし、変な浮腫はなくなりました。
確かに元々デブなんですがあの時は確かに異常だった・・・。
ちなみに浮腫にもpitting edemaとnon-pitting edemaってのがあって
後者は窪みが出来ませんですよ。
879 :
さくら :04/01/02 23:30 ID:V5qCVnhJ
ビーカーとか遮光瓶って身近な所で売ってないですかねぇ。 ネットだとすぐに探せるけど、近所で売ってるの見た事ないもので。
ビーカーならホームセンターで売ってる事があるな。 ドロッパー付き遮光瓶(と言うか遮光瓶全般)はハンズとかロフトじゃないと。 漏れは近所にハンズがあるので困ってませんが。 ネットで買うのがまあまあでは?
>879はブラクラ&ウイルス。
ミルラっていう精油が欲しいのですが、どこか安く買えるサイト教えて下さいな。
なんか人いないね。。。
885 :
病弱名無しさん :04/01/05 00:29 ID:2er7OpOf
ずっと欲しかったヴィッ○スの加湿器購入。 加湿器の吹き出し口の辺りにリフレッシュ液と言うのを 入れられるのが気になってました。 リフレッシュ液の成分がミネラルオイル96%(これが何だか 分からないのがちょっと気になる)と、ユーカリ、 ペパーミント、メンソール、楠オイル、メチルサリチルオイル、 ラベンダーとなっていて、メンソール、メチルサリチルオイルが これまた気になりますが、取り敢えず簡易ディフューザーと して試してみてます。 ディフューザー程香らないみたいですが、外から部屋に入ると、 ほんわか香ってるので良いのでしょう。 あと、勝手にティーツリーとかオレンジとか追加してます。 キャリアオイルと精油の比率を間違えなければオリジナル ブレンドでもいけるかも? 壊れても総額5000円弱だったし、しばらく楽しんでみようと 思ってます。
886 :
病弱名無しさん :04/01/05 00:44 ID:a0sIlUWk
何かニキビ跡が薄くなるような 精油無いかなぁ(´・ω・`)。。
887 :
病弱名無しさん :04/01/05 06:38 ID:Z3l8ZPMi
無印でユーカリとラベンダーの精油を購入してみた。 MUJIってブランドは個人的に結構信頼できる。ここでは不評みたいだけど。 ハーブティーとか割と充実してるし、ホホバオイルはいつも使ってるし。 そりゃ、お茶だって高ければ高いほど品質も素晴らしいんだろーけどさ。 安くて気軽に試せるところは魅力的だと思う。 とりあえずオイルマッサージでもしてみようっ。それに風呂にも入れて…。
888 :
病弱名無しさん :04/01/05 07:24 ID:3/5KfIm8
( ・∀・)つ旦~ 八八八
>>886 さん
ヒマの実から抽出されたオイルを使うといいぉ。
クレオパトラが化粧の下地として使っていたぐらいだから最高の物だぉ。
ホホバオイルみたく高くないしね^^
>>890 わたしも同じように突っ込もうと思ってたけど
ガマンしたのにぃー。w
前回、独学でアロマ検定(日本アロマテラピー協会)の一級をとりました。 今度、インストラクターの資格を取ろうと考えていて、今、スクール選びをしているところです。 何校か説明会にいったのですが、同じ「アロマ」といってもスクールによってふいんきが ちがうものですね。説明会にいったときに「なかには、しっかりしていない スクールもあって、そんな人達がスクールに入りなおしている」なんて事も 何校かの説明会で聞きました。個性はいいのですが、しっかりしていない スクールは困りものです。どなたか、お薦めのスクール、良くないスクール を教えて頂けませんか。真剣です!
893 :
病弱名無しさん :04/01/05 20:05 ID:2er7OpOf
今度福岡に行きます。生活の木とか行きたいけどある? ロクシタンはあるよねたしか。 おすすめのアロマショップ教えて呉〜
ヒマシ油はポットで焚いても結構いけますよね。 私は寝る前にいつも使ってます♪
>>894 ギャグ?釣り?勘違い?初心者からかい?
896 :
かお*あろま :04/01/05 21:08 ID:t/ogWg8M
ヒマシ油はキャリアオイルで精油ではありません。 MUJIの精油はおすすめできません。 精油は日本では雑貨扱いですが、フランスやベルギーでは薬として使われています。 知識を持たずにアロマテラピーを行うことはある意味、危険です。 おすすめのアロマショップというかおすすめの精油はプラナロム社のものがおすすめです。 安心して使っても大丈夫ですよ。
897 :
かお*あろま :04/01/05 21:10 ID:t/ogWg8M
あ!それと精油の効能をきっちりと学んでから使用してくださいね!
>>896 プラナロム社以外の精油だと、どんな安心できない事があるの?
899 :
かお*あろま :04/01/05 21:54 ID:t/ogWg8M
いいえ プラナロム以外でも100%天然のものなら安心して使えるものもありますよ プラナロムの精油は成分分析表がついていてどの成分がどれだけ入ってる・・・という表示がきっちりされているから 安心だと思います 安心できないのは精油と同じような形式で販売しているアロマオイルとかポプリオイルを精油のように マッサージに使ったり、お風呂に入れてしまったり・・・皮膚疾患が起きかねないことがあることが心配なんですぅ
MUJIの場合でも、植物の学名や抽出方法、 原産国も記載されてるので、れっきとした精油として見てもいいんじゃない? 100%天然成分とかサイトにも載ってるし…。 MUJIがイマイチっていうのは、品質でのことなのかな。 香りがよくないとか安物とか、そういうレベルの。
901 :
病弱名無しさん :04/01/06 00:30 ID:DUIO4gSm
MUJIのアロマオイル、製品には100%PUREって 記載されて無いのはなんでだろぅ〜(´∀`@)?
902 :
841 :04/01/06 00:34 ID:q4FZffec
アロマ好きで競馬好きの841です。 今日京都競馬場のグッズ売り場に行ったらG1レース(大きなレース)ごとの フレグランスが売っていました. 内容をメモしてきたので書きますね。 秋華賞(3歳牝馬):オレンジ・マンダリン・レモン・ピーチ・アップル 3歳=思春期の女の子なのでみずみずしいイメージです。 菊花賞(3歳牡馬):ベルガモット・ラベンダー・レモングラス・マリンノート ムスク・ベチパー こちらは思春期の男の子なのですっきりした中にも男臭さがあります。 天皇賞・春:ゼラニウム・スペアミント・レモン・シダーウッド 古馬(4歳以上)の大人のレース。伝統のあるレースなのでシダーウッド が効いていい感じ。個人的にはこれが1番好みです。 エリザベス女王杯:ローズ・ネロリ・ヒヤシンス・カーネーション 古馬の牝馬限定レース。大人の女性の魅力いっぱいの香り。 アロマから外れてしまう要素が少し入っていますが、参考にしてください。 ちなみに3mlで1300円もしたので買えませんでした。(馬券外したので) このフレグランスを身につけると馬券が当たるのだろうか・・・。
>>902 なるほど、配合されている成分を見ていると
香りが想像できますね。
香水作りの参考になります。
>>885 さん!
奥スレから勝手に転載しないで下さい。
ちゃんと両方見てるんですからね!
905 :
病弱名無しさん :04/01/06 04:26 ID:9dUPeTuX
最近、まるごと1冊ラベンダー油の本を買いました。 基本の精油の奥深さに改めて感服。 おかげで最近は、セレクトショップで色々なメーカーのラベンダーを かぎ比べるのが楽しみになってます。 ラベンダーは、フロリアルとクインエッセンス(フレンチ)と ファーム富田(おかむらさき)が好きです。 ちなみにニールズヤードのはややシャープな気がする。
906 :
病弱名無しさん :04/01/06 19:10 ID:Y/jeVYmb
ユーカリとラベンダーを混ぜたら凄まじくムッサイ匂いが出来上がってしまった…。 お試しあれ!
>>906 想像するに・・消毒薬のような、貼り薬のようなニホヒ?
908 :
病弱名無しさん :04/01/06 19:31 ID:Y/jeVYmb
>>907 消毒薬のような爽やかさは、ないです。
とにかくムッサイ。オヤジ臭いというか。
かわったエッセンシャルオイル売ってるページありませんか?
>>908 こわいもの見たさでやってしまいますた。
むうぅ・・・両方の悪いところが倍増してまつ。
うおぇっぷ。目に来る、鼻に来る。w
通販生活に出てた、ドイツ オーシェディ社 マルテ・ホーゼルさんのEOて使ったことある方いますか? ちなみにディフューザーはアルタコーポレーションのものがおすすめされていて、 EOはラベンダー、ベルガモット、オレンジスイート10mlずつの3本セットで8,400円。 芳香器とセットだと13,400円です。
前にアロマ加湿器の話が出ましたが、 ヴィックスの加湿器はヴィックスの薬品を蒸気で吸わせて 使えるようにもなっているので、 そこに好きなオイルを入れて使ってみる手もあると思いますよん。 安いし、形かわいいし。ただ洗うのがめんどそうだけど。
ジュニパーをオイルウォーマーで炊いたら、眠くて眠くて。 何故?
>>913 シャキーンとする系統の精油だと思ってたけど、
他人に接して気を遣った時なんかの疲れを癒す効果もあるらしい。
あの香りでリラックスできたのかもしれないし。
915 :
病弱名無しさん :04/01/10 18:38 ID:55pcXmYk
お昼ご飯の後、久しぶりにオレンジの精油を焚いたら いつのまにか熟睡してて、午後5時まで寝てしまった。。。
916 :
病弱名無しさん :04/01/10 19:51 ID:0BCC0mlG
917 :
病弱名無しさん :04/01/10 20:26 ID:nbFYyOSS
お香はどこのものがお薦めですか?
918 :
913 :04/01/11 00:11 ID:fWu4G81q
私もシャキーンとする目的で炊いたのですが、予想に反して眠ってしまいました…… 今はお安くゲットした日本薬局方のハッカをたきまくりです。 もうじき女医さんの所からティートゥリーが届く予定。
919 :
病弱名無しさん :04/01/12 14:46 ID:BF5eFZNc
あげ
920 :
病弱名無しさん :04/01/12 22:49 ID:q1fHsY7b
日局のハッカ油って、ビンに入ってるだけだからドバッと出てくるよね。 滴で落せる精油用の容器に移し替えないといけないのよ〜ん…。
921 :
病弱名無しさん :04/01/13 22:41 ID:XMTyv1Ok
パルマローザ大好きage
アロマセラピー始めてみようかと思って通販サイト見てみたのですが 結構高いんですね・・・ 3mlってどのくらい使えるものなのでしょうか?
923 :
病弱名無しさん :04/01/14 14:11 ID:Nt5L/0Bn
>>922 お試しにポタポタ使う分にはいいと思います。
でも3mlの容器って先からドボーっと出ちゃってすぐなくなっちゃうんだよねー
だから5ml〜のほうがずっと長持ちする。
今から15〜6年前の話ですが、うちの父が盲腸で入院した時に、 ガスが中々出ないので、お医者さんがヒマシ油にハッカ油とその他色々を混ぜた物をよこして マッサージしました。 そのお医者さんは、待ち合い室でアロマのような事(ストーブの上のやかんに何かオイルをたらす) したりしていました。 軍医上がりだと聞いていたのですが、ハイカラな人だったんですね。 それが私のアロマ初体験です。
>>924 軍医さんだったら、戦時中に南方に
行かれた経験があるのかもしれないですね。
南方はアロマの原材料の宝庫だから、
現地の人が薬草として使用しているのを
実際に見聞したり、薬剤が不足した時に
実際にお使いになったことなどがあるのじゃないかと、
全くの想像なんですけれど、ふとそう思いました。
>>913 ジェニパー・ベリーには疲れた心を休める効果がありますから
あなたの心がとても疲れていて眠りが必要だったのかもしれませんね
アロマは使用する人の心と身体の状態によって
同じものを同じ人が使っても
その時々で効き方が違う事があるように
自分の体験から思います
927 :
913 :04/01/15 00:31 ID:z+5swFnQ
913です。 >926さん どうも有難う。 実はフラワーエッセンスにも手を出しているのですが、 エッセンスだけ使用している時も眠くなるので、 どうやら知らず知らずに疲れていたモヨン。
>>927 フラワーエッセンス
私はワイルドローズがお気に入りなんですが、
外出先のカフェで居眠りした事あります。
グッスリ!
スレ違いでごめんなさい。 仙台にいいアロマサロンはありますか?
931 :
名無し :04/01/18 13:37 ID:UHs7LpJj
ここの板でアロマインストラクターかセラピスト目指してる人いますか?
私、インストラクターですが、何か?
933 :
名無し :04/01/18 14:39 ID:UHs7LpJj
↑どうですか?勉強は。
934 :
932 :04/01/18 18:39 ID:O73QchIS
試験を受けたのは遠い昔の話なので今は特には勉強はしてません。 セラピストは目指してません。
>930 私も仙台でいいアロマサロンを探しています。 ちゃんとエッセンシャルオイルをブレンドしてくれて 個室で、マッサージがうまければいうことないんですが……。 仙台駅裏のボディピュア(名前うろ覚え)はあらかじめブレンドしてあるオイルだったような。 ほぐれ〜るの中のピュアポケットでフェイシャルを受けた時はクレンジングがなくてびっくりした。 アロマにこだわらずオイルマッサージであれば、さくらのの中の手のひら美顔がおすすめです。
936 :
病弱名無しさん :04/01/24 15:34 ID:zQKE98Gy
家族が入院してお風呂に入れないので からだを拭いてあげようと思います。 お湯にねんどの粉とベジタブルオイル、そしてEOを混ぜたものに タオルを浸そうと思うのですが なにかいいレシピありますか? 今のところはティーツリーを考えています。
ティートゥリーも良いと思うけど、ラベンダーやレモングラスなんかの香りの良いものも 気分転換になってよいと思います。 殺菌作用で言えばユーカリやニアウリ、シトロネラなんかも良いと思います。 でも基本的に本人が一番心地よいと思う香りのものが良いと思いますよ。
>>936 入院されてるとの事なので、
その病気に対する禁忌の精油は避けるようにしてくださいな。
939 :
(○)(○) :04/01/24 23:06 ID:SJdU6/ud
鳥インフルエンザが怖いのでインフルエンザに強いというユーカリやティーツリーの
オイルを使用したいのですがどの方法が一番効果的でしょうか?出来れば家族全員の
健康に役立てたいのですが・・・。
@ アルコール+精製水で希釈して定期的にアトマイザーで噴霧
A ポットで焚き続ける
B 希釈液で定期的にうがい
C ランプベルジェヌートレにEOを希釈して焚く
どうでしょうか?
ウイルス変異 脅威 人から人感染
まるで出血熱 流行すれば世界危機
------------------------------------
「もはや、インフルエンザとは言えない。まるで出血熱のような症状だ」。
今月16日、厚生科学審議会感染症分科会を終えた田代真人・国立感染症研
究所ウイルス第三部長は語った。
その直前、田代部長の手元には、ベトナムで鳥インフルエンザに感染し、
死亡した患者の解剖結果が届いていた。ベトナム・ハノイ周辺では、昨秋
以来、14人が重い肺炎を発症、12人が死亡し、うち4人は「H5N1」
の感染が確認されている。その解剖結果には、肺や消化器官の障害以外に、
多臓器不全を起こした例が含まれていた。最悪の感染症とされるエボラ出血熱
などを思わせる全身状態だったのだ。
http://www.asyura2.com/0311/health7/msg/653.html
940 :
937 :04/01/24 23:09 ID:AzVid41H
お風呂に入れないとのことだったので 勝手に怪我の方と解釈してました・・・。
ポットで焚きつづけるのも方っておけないし、アトマイザーで 必要な場所、必要な時に、とも思うけど 眠る時はランプで炊くとかTPOに応じて1、3、4の使い分けではどうですか?
942 :
936 :04/01/25 02:38 ID:/NqTXeCV
>>937 マリガトー
怪我ではないんですが、
レモングラスはぜんぜんイケそうなので試してみマス
>>938 お気遣いマリガト!!
症状としては頭痛と発熱があるようなので
ちょっと禁忌と何が効くかを調べてみようと思います。
>>936 ネットで調べてみたら、
メリッサとローズマリーのブレンドなど良さそうです。
メリッサは優れた鎮静作用があるそうです。
ローズマリーは浄化作用があるそうです。
どちらもヨーロッパでは病院で使用された実績があるようです。
944 :
病弱名無しさん :04/01/25 20:07 ID:omXaVN5m
ランプベルジェのオイルは臭いのでヌートレで好みのEOを希釈して使用というのは いい案だと思いますが、そもそもその方法が可能なのでしょうか?
多慶屋にアロマブリーズ売ってないのか?
946 :
病弱名無しさん :04/01/26 23:38 ID:Cnbqvu/j
って言うかみんな鳥インフルエンザに危機感なさ杉!!
947 :
病弱名無しさん :04/01/27 13:38 ID:BajmbYSm
風邪をひいてしまい、エリオデフューザーでティートリーを常時稼働。 スチーム式アロマ加湿器でラベンダー、フランキンセンス、サイプレスを使っているのですが 医者にもらった薬だけでは咳がおさまりません。 フランキンセンスだけとかサイプレスだけとかブレンドとかやりましたがあまり効果がありません 他に咳に効くよいエッセンシャルオイルは無いでしょうか?
949 :
病弱名無しさん :04/01/27 18:05 ID:NVCR4O7X
>>948 リンク先見たら
>グロブルス(Eucalyptus globulus)は気管支や肺のトラブルに、
>ラジアタ(Eucalyptus radiata)は鼻、耳、喉のトラブルに特に
>効果 を発揮しますので、症状に合わせてお選び下さい。
ってあるけど?
いやん、カタカナの書き写しに必死杉で順番間違えてシマタ。 >947タン、>949タンの通りです。スマソ。 鼻風邪気味だからラジアタ吸入しに逝ってくる。
951 :
病弱名無しさん :04/01/27 22:44 ID:tMYw9tru
花粉症にはサイプレス・ペパーミント・ユーカリラディアータ。 よく効くよ。
アロマに詳しい皆様に是非教えて頂きたいです。 実は汗っかきのせいか頭髪がすぐに臭うんでつ(TT) 夏場なんか朝シャンしても夕方はもうアカン。 で、香料のキッツイシャンプーとかでごまかすと髪がバサバサに なるし困り果てて…。殺菌効果も有りにおいも押さえられる自家製 ヘアトニックみたいなモン作れませんかね?おすすめのアロマあったら 教えてくださ〜い
>>948 ユーカリ・ラジアタはユーカリ・ラディアータと同じでしょうか?
ユーカリ・グロブラスは持っているので注文してみました。
954 :
病弱名無しさん :04/01/28 01:39 ID:0fENJvJK
906 :病弱名無しさん :04/01/06 19:10 ID:Y/jeVYmb
ユーカリとラベンダーを混ぜたら凄まじくムッサイ匂いが出来上がってしまった…。
お試しあれ!
907 :病弱名無しさん :04/01/06 19:26 ID:UE+egXGM
>>906 想像するに・・消毒薬のような、貼り薬のようなニホヒ?
908 :病弱名無しさん :04/01/06 19:31 ID:Y/jeVYmb
>>907 消毒薬のような爽やかさは、ないです。
とにかくムッサイ。オヤジ臭いというか。
910 :病弱名無しさん :04/01/06 21:27 ID:UE+egXGM
>>908 こわいもの見たさでやってしまいますた。
むうぅ・・・両方の悪いところが倍増してまつ。
うおぇっぷ。目に来る、鼻に来る。w
ユーカリ&ラベンダーってのは対風邪用のふつうのブレンドだ
と思ってましたが違うんですか?
955 :
病弱名無しさん :04/01/28 16:01 ID:oqXpr02z
はじめまして。アロマは全くの初心者なんですが、すごく興味があって これから勉強しようと思っています。 突然ですが自律神経失調症に効く香りって、何かありますか? 私はものすごい緊張屋ですぐに顔が真っ赤になり、汗が滝のように噴出してしまいます。。。 精神的にリラックスできるような香りでオススメのものがありましたらどなたかアドバイスいただけませんか? 個人的には、ラベンダーはあまり好みではないんです。柑橘系は好きです。 やはりオレンジやグレープフルーツあたりが良いでしょうか? 教えてチャンですみません。
みのもんたがお風呂にユーカリエキスがいいとか言ってた 今日
>>955 似たような症状持ちです。
私は心療内科に通院の身ですが…。
ローズウッドは自律神経のバランスをとってくれることに
優れた精油なので、これとお好きな精油をブレンドさせたバスソルトを作ったり、
また芳香浴なんていうのもよいと思います。
でも、あまりにも症状酷かったら、無理せず病院にいってくださいね。
(もう通院中だったらごめそ。)
ちょっと前NHKの朝の番組で 松の葉のあの臭い(ピネン)をお風呂に入れるのがイイと言っていた。 ユーカリ、サイプレス、そしてティートゥリーなどなどかな。
そのままパインニードルは?
>>955 ローズ・アブソリュートがお勧め。
高いのでまずお店で嗅いで見てください。
ローズ・オットーじゃなくてアブソリュートのほうね。
あれは、、、幸せそのものの香りです。
961 :
955 :04/01/29 01:22 ID:9LAWUs4T
>>957 さんレスありがとうございます。
実は心療内科に通ってたんですが、薬は眠くなるし、
正直効いているのか良くわからないしで。。。今は行ってないんです。
ローズウッド探してみます!
>>960 さん
ローズ・アブソリュートはお高いのですか。。。
でもすごく素敵な香りなんだろうなぁ。
ローズ系は好きだしすごく気になります★
>>958 さん、
>>959 さんももしかして私に下さったレスでしょうか?
ニールズヤードのEOってすごくいい香りー。 シダーウッドも甘いしラベンダーもすっきりしてる。 他のもいい香りなのかな。 今まで何社かマゼマゼで買ってたけどこれからはここのに決めようかな。
963 :
病弱名無しさん :04/01/29 03:42 ID:S6kNXt67
香りが気に入って ホーリーフを購入したのですが、うっかり効能や注意点を訊き忘れてしまいました。 色々本を見てみましたが、載っていなかったので、ご存じの方 宜しくお願いします。
>>963 説明書はないの?「ホーリーフ 禁忌」でググってみて。
危険と書いているところと安易に使えるように書いているところとがある。
納得するまで情報を拾ってよく考えたほうがいいんじゃないかな。
リナロールタイプ カンファータイプ といろいろ違うようです。
もし携帯からとかで調べられないとしたら
ここの人のレスだけを信じて使うのはやめたほうがいいと思う。
>>963 ローズウッドが激減してるからその代替品として探されてきたわけだけど、
ニールズヤードのパンフにはそれ以外の効能もあったみたいなことが書いてあったしね。
966 :
963 :04/01/30 01:44 ID:MWrXJNDs
>964、965 レスありがとうございます。 ニールズヤードで購入したんですが、パンフも貰って来なかったんですιι しばらく 上京出来そうも無いので、慢喫でググッてみます。
>>955 遅レスですが、やはり自分が好きだと感じるものがいいと思います。
柑橘系、リフレッシュ出来て明るい気持ちにさせてくれるので良いですよね。
ハーブ系では、マージョラムなんかも精神の沈静作用があるみたいです。
精神的な悩みなら精油の禁忌を確認した上で、好きな香りを選んで
「あ〜。いい香り〜。幸せ〜。」を実感するだけでかなり違うと思います。
968 :
955 :04/02/01 20:40 ID:pjuMeHsO
>>967 ありがとうございます。 禁忌とは本などに載っていますでしょうか?
>>100 ガイアはどう?
イランイラン持ってるけどなかなかいいよ。
ロフトにある。5mlで1000円だった。
970 :
967 :04/02/01 21:47 ID:0n3zCVeE
>>968 ある程度詳しい本ならもちろん、
アロマのサイトに書いてあるところもありますよ。
書いている内容が微妙に違う事もあるので、何冊か読んでみるのがおすすめ。
↑ ごめん、亀と気づかず誤爆しますた。
トイレが爽やかな雰囲気になるようなブレンドを教えてください ストレートだと=トイレのイメージになりすぎて飽きてしまってだめぽ
973 :
病弱名無しさん :04/02/02 22:14 ID:ktCBlnj0
ハーブウォーターににがり入れても大丈夫? 成分変わったりしないよね? カモミールローマンなんだけど。
>>972 うちはオレンジ・ペパーミント・レモンセントティーツリーを各1滴ずつ
ペパーミントはにおい消し効果が強力なのです
975 :
病弱名無しさん :04/02/04 22:28 ID:WfSA9Ara
最近アロマセラピーを始めて、取りあえず検定用セットって言うのを 買ったんだけど(種類とかよく分からなかったので)、 いちいちスポイトで垂らさなければならないので激しくめんどいですね。 使ったらスポイト洗っとかないと香りが混ざっちゃうし。 洗っても若干香りが残ったままの感じもする・・・・。 瓶からそのまま入れようとすれば一挙に中身をぶちまけてしまいそうな予感。
センテラオイルって浸出油使ってる人いますか? シミが薄くなるって噂だけど セリ科なんで光毒作用がないか気になります。
デアゴスティーニから週刊のアロマ雑誌が出るようなんだが まだHPには載ってないね。(私は本屋務めなので知ってる) 発売前だが買うか非常に迷う。 トータルでかなり高くつく形態の雑誌だが、 中味は結構良かったりするし。 しかし、あれってよく100冊ちかく刊行してるけど アロマで内容もつのかな〜〜。 アロマ時間はすでにネタ切れしてるけども。 一人語りスマソ。気になる〜。
全64号 創刊号290円 2号以降500円 全部そろえたら31790円か。んー が、それより 毎週買いに行くのが面倒だったり・・・
毎号1種類ずつの精油をやっていったら64週なんて余裕だね。 んで、毎年春前には花粉症対策をやる。 ことしはミント! ことしはティートリー! ことしはエルダーフラワーを飲もう!とかさ。
>>983 自己レス
送料無料の定期購読があるみたいだ。
気になるかも・・・
986 :
病弱名無しさん :04/02/06 19:52 ID:5yVuykbi
ブルシェールのアロマオイルだめよ。調子悪いわ。
987 :
病弱名無しさん :04/02/07 05:25 ID:VrIKPotN
あの、美容版にアロマスレが無かったようなのでここでお聞きしたい んですが、アロママッサージで実際に痩せた(脂肪が落ちた)方って いますか?ジュニパーとかグレープフルーツ等は水分や老廃物のはけを 良くし、グレープフルーツには脂肪分解作用があると言われていますが・・
>>987 グレープフルーツの香りがダイエットにいいらしいと聞いた。これはマッサージじゃなく香り。
989 :
病弱名無しさん :04/02/07 07:53 ID:7D/+/v6m
正直、痩せたいなら運動するのが一番だと思う。。。 アロマだけで痩せるって難しいんじゃないかな
あくまで補助だよね、効果があるとしても
まあ 気は心というし(意味不明)
992 :
病弱名無しさん :04/02/07 15:12 ID:+W2OD0vN
最近、ティートリーがやけに恋しいと思ったら、風邪をひいてますた・・・
993 :
病弱名無しさん :04/02/07 15:15 ID:+W2OD0vN
正確にいうと、熱がでてますた、ですな。 スマソ。
>>992 風邪にもいいんですか?今風邪でユーカリとラベンダー入れてるけどてぃつりも入れよう・・・げほぐほ・・
>984 毎年春前には〜といっても、週刊で64号だから 終わるまで1年半もいかないです。 揚げ足とってごめんよ。
996 :
病弱名無しさん :04/02/07 23:31 ID:YIGhL8Qo
アロマ検定を独学で受けようと思っています。オススメの書籍(検定本以外で) 教えて下さい。 検定キットなんですが、私が行ったお店でみたのは1本1本ドロップ式のボトルになっていたのですが、 香りが良くないように感じました。黒いキャップで、ラベルが緑だったかな。。メーカー忘れてしまいましたが。 ユーカリも爽やかで好きな香りなのに、あんまり・・・ 検定キットだから仕方ないのかな?
999
1000ゲトー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。