身長についての質問はまずここで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
身長についての質問が乱雑してるからたてさせていただきました。
2病弱名無しさん:01/11/23 21:09 ID:4ThZP15C
身長の総合雑談スレってイイかもね
自分の悩みを聞いてもらうためだけにスレ立てるから乱雑してしまう。

先生!身長スレがうざいです!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/1005468417/
3病弱名無しさん:01/11/25 17:01 ID:???
19歳で身長170です。後3センチ伸ばしたいです。
どうしたらいいですか
4病弱名無しさん:01/11/25 17:34 ID:???
足の裏にけがをしろ。治った時に皮が厚くなる。
身長伸びる。
5:::01/11/25 17:35 ID:???
>4
確かに伸びるね、身長というのは体の一番下から一番上までの距離だから
理論的には不可能では無い。
6病弱名無しさん:01/11/25 23:19 ID:???
7病弱名無しさん:01/11/25 23:38 ID:40GQ18tf
どのぐらいの期間、身長の伸びに変化なかったら身長止まったっていうの?
自分は、6ヶ月ほど変化なし、、、
8病弱名無しさん:01/12/02 22:12 ID:???
age
9 :01/12/03 20:55 ID:???
10病弱名無しさん:01/12/03 20:59 ID:???
20以降はほとんど伸びないでしょ
11双子水月:01/12/03 21:02 ID:???
やっぱ、成長ホルモンが関係してるのかなー
確か、夜11:00以降で寝てる間に出るとかそんなこと言ってたような。
12病弱名無しさん:01/12/03 21:11 ID:iBAbwZtl
検索していて、『成長ホルモン放出因子』って所に
低血糖とかあるけど、炭水化物を摂らない方が
成長ホルモン出るのかな。
13双子水月:01/12/03 21:58 ID:???
夜はタンパク質中心で、
朝のこれから糖分を必要とする時に、炭水化物をとるとよいのかもね!
14病弱名無しさん:01/12/10 17:10 ID:4ACrRq2b
15保全:01/12/15 18:43 ID:nHz6UVoi
保全age
16病弱名無しさん:01/12/15 18:54 ID:luWbL5Ck
どうしたら身長のびすか?
17親切な人:01/12/15 18:58 ID:RFTBtEVB

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能電子辞書」が、たったの 3900 円↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18711631

なかなか手に入らない「一括メール 2001」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18890297

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
18病弱名無しさん:01/12/15 19:40 ID:94YeO9iI
膝を軽く叩くのをやってると刺激を受けて成長ホルモンが活発になるらしいです。
でも骨端線(?)ていうのが無いと駄目っぽいんですけどね。
19病弱名無しさん:01/12/16 06:38 ID:x9iwHwKt
姉 156センチ
俺 172センチ
弟 176くらい

女の平均が159、男が172として姉が-3センチ、
俺±0センチ、弟+4センチ。
周りの人や有名人を見るとなんか平均して
後に生まれるほど身長が高くなる気がする。
友達曰く「第1子・第2子・第3子と子供を産む経験を
重ねるごとに母体の機能が高まる」と言っていた。
納得いくようないかないような。

みんなの兄弟姉妹は何センチですか?身長知りたいです。
ここで教えてください。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1008162550/l50
20病弱名無しさん:01/12/21 12:40 ID:xJHjMEi2
dat落ち阻止age
21病弱名無しさん:01/12/21 15:52 ID:2h+YOGCi
ヒト成長ホルモンは効くのかな
http://www.integralts.com/antiageprt.html
22:01/12/21 16:34 ID:QdKAb+2c
今年のはじめに計ったときは150でした。
多分2センチくらい伸びてると思うけど
もうこれ以上伸びたくありません・・。
どうすれば伸びなくなりますか?
23病弱名無しさん:01/12/21 16:43 ID:yrXHVtqd
>>2
手首切れや
24病弱名無しさん:01/12/21 18:12 ID:DbhwvZ61
>22
不規則な生活したり、
タバコすったり、
タンパク質の摂取量へらしたり、
運動しまくって膝ぶっ壊すなんて
どうでしょう?
しかし女の子でも150だったら
もっとあったほうが良いのでは?
25うけけけけ:01/12/21 20:19 ID:G/sJonqV
>>23
駄レスはサーバー資源の無駄だから謹んでね。

>>22
平均越えない限り「これ以上伸びたくない」って事は無いと思う
将来子供生んだとき子供の身長が低かったらあなた子供に恨まれますよ
しかも男の子だったら母親に似ますし。
26病弱名無しさん:01/12/22 01:18 ID:gXxZunQs
逆に、背を低くする方法ってある?
27病弱名無しさん:01/12/22 02:50 ID:O7YHc/YX
3
28病弱名無しさん:01/12/22 02:52 ID:O7YHc/YX
>19
私の周りの人もみんな長女より次女、長男より次男の方が
背が5cm〜10cmぐらい大きいです。
29病弱名無しさん:01/12/22 13:50 ID:hmyb/Ajm
長男の俺175p
妹150p
弟166p
父173p
母147p
父方の祖父、祖母170台
30病弱名無しさん:01/12/22 15:16 ID:Pykadq3+
俺16歳なんだが、あと10センチ伸びるだろうか?
 どうにかして伸ばしたいんだが
31病弱名無しさん:01/12/22 15:30 ID:UJdIZzFs
>>30
難しいな。骨端線はまだあると思うし
アルギニンとか飲んでみてはどうだろう?
32病弱名無しさん:01/12/22 15:36 ID:aGWksDTh
よく、煙草吸うと伸びないとか言うけど本当かな?
あんま関係ない気がすんだけど・・・
33病弱名無しさん:01/12/22 15:43 ID:Cse/c1K5
低糖質食摂る生活してたら成長ホルモン出やすくなるかな?
34 :01/12/22 16:34 ID:IapMd4Xv
自分より弟などがでかのは母体にかかる精神的なストレス
が影響してるらしい。母ちゃん始めての出産だから緊張して
びびってたんだよ。それにくらべ3人目なんてなると慣れから
緊張もかなり和らぐから、ストレスもかかりにくい
35病弱名無しさん:01/12/22 16:37 ID:5WnDzI/P
俺は子宮が広がるからだって聞いたけどな。
例外なく、弟の方が兄貴より大きくなるよな
36病弱名無しさん:01/12/22 16:57 ID:qm3/aEU5
俺180、弟171
俺は小さい頃、弟を叩きまくって虐めてたので
弟はストレスで背がのびなかったのかもしれん
37病弱名無しさん:01/12/22 19:12 ID:GhDC/NLC
あんたヒドイね
38病弱名無しさん:01/12/22 20:36 ID:Va1i86bB
俺 今高2なんだけど3センチぐらい伸びるかな
39山師 ◆LEVEL21k :01/12/22 20:52 ID:APDqFjXn
血が足りないのですが、貧血に良さげな食べ物ってなんですか?
レバーはもう食べあきました。それ以外でよろしく。
40病弱名無しさん:01/12/22 20:58 ID:FRnwdn7Q
俺は確実に伸びる伸長法知ってるよ。
マジで。
41病弱名無しさん:01/12/22 22:05 ID:udko4pG4
身長195と170だったらどっちとる?
42病弱名無しさん:01/12/22 22:41 ID:GhDC/NLC
>>じゃあ教えてよ
43病弱名無しさん:01/12/22 23:19 ID:mqpPVNmL
>>38
身長伸ばすのに良いとされること全てやれば
十分可能だと思われ

>>40
おしえて下されよ

>>41
さすがに195はもてないと思うので
170をとります。すごしやすそうだしねぇ
44 :01/12/22 23:39 ID:F/V+dWEA
なぜみんなボーンストレッチャー買わないの?
45病弱名無しさん:01/12/23 12:28 ID:RmOOWMF1
>例外なく、弟の方が兄貴より大きくなるよな

どこがだよ。
4640:01/12/23 21:12 ID:qgAWvMJ1
>>43
無理!(キッパリ
だってせっかく俺が身長高くなったのに俺のスレで皆が大きくなったら
意味無いじゃん。
まあ、あれを使えば25歳以下なら確実に10cmは伸びるがな。
ちなみに俺は23歳から12cm!
47病弱名無しさん:01/12/23 21:14 ID:oemdWdb8
>>46
なんか記憶術の広告みたいだな。
48病弱名無しさん:01/12/23 21:29 ID:QeFpsWCd
>46
そこをなんとか頼むよ。
ヒントだけでも・・
4940:01/12/23 22:17 ID:Ussimbzu
>>48
ヒントだけだよ。
別に伸長法などといって売られている物じゃないけど、まあ栄養食品だな。
それを摂って私生活をちょっと改めただけ、かな。
一度止まってから1ヶ月で急に2cmも伸びた。
50病弱名無しさん:01/12/24 00:59 ID:EC/pF4UA
>49
ありがとう。
なんかわかるようなわからんような・・
あとは自分で研究してみるよ。
51病弱名無しさん:01/12/24 12:10 ID:X1IGex5T
ネタに決まってるだろ!
52骨端線チェ〜ック!:01/12/24 14:40 ID:CKQ5Jjgt
人間の骨は骨端線が閉じると基本的には成長しません。
そこで骨端線のチェック法をここで紹介します。
それには起床後すぐの身長と就寝前の身長を比較してみる
必要があります。その差が…
141〜150cmで1.0cm以上
151〜160cmで1.3cm以上
161〜170cmで1.5cm以上
171〜180cmで1.7cm以上の差があればあなたの身長は
まだ伸びる可能性を十分に秘めています。
53病弱名無しさん:01/12/24 15:24 ID:XGCj+c1h
>>52
ほっ                                    
54病弱名無しさん:01/12/24 17:09 ID:rZMw/ir4
>>52
30overなんですけど
2cmくらい差があるのです・・・
55病弱名無しさん:01/12/24 17:29 ID:A/JE4GBT
>>52
イイ!わざわざこんなことでレントゲンとるの
嫌だったからねぇ。
しかし>>54さんの発言は気になる・・
56病弱名無しさん:01/12/24 18:17 ID:yjsSf3s9
>>54
U−20とは言え
それ言ったら私だって3cmぐらい違いますが・・・
57病弱名無しさん:01/12/24 23:57 ID:Bb3sOvDk
一度、閉じた骨端線を再び開くのは無理なのかなあ(手術以外で)
58基地外:01/12/25 11:03 ID:/uHjWYnu
聖血ってのがあるじゃん。
あれって信仰心が強すぎて出来るんでしょ。
だから君達、自分はまだ成長期だと思い込んでみれば?
59病弱名無しさん:01/12/25 14:54 ID:iT5wQ8SB
52さんがいっている事は正しいよ
医者が言ってたし.だけど3センチぐらい身長差がないと伸びないらしい
ちなみに俺は4センチ違う 友達は2センチか1センチしか変わらない
60病弱名無しさん:01/12/26 12:46 ID:xp24Y89/
ちびは氏ね
61病弱名無しさん:01/12/26 14:03 ID:4mP+u1N8
>60
オマエモナ
62病弱名無しさん:01/12/26 18:28 ID:ZVnp8FfI
63 :01/12/26 18:38 ID:cew4wTtW
遺伝子で決まるんじゃねーの?
64病弱名無しさん:01/12/26 19:07 ID:yJQD397j
遺伝って残酷だなあ
65病弱名無しさん:01/12/26 22:16 ID:2iCaoXwT
とりあえず、怪しげな通販は例外なく嘘と思っていい?
66病弱名無しさん:01/12/28 13:31 ID:YwJ7Adkr
ちびは氏ね(^∀^)ゲラゲラ
67病弱名無しさん:01/12/28 13:36 ID:tONMgRBq
>>66
どうしたの?
68病弱名無しさん:01/12/29 02:11 ID:X2lOOjoZ
69病弱名無しさん:01/12/29 14:52 ID:0oFxLYBn
(^Д^)ギャハッ
70病弱名無しさん:01/12/30 11:40 ID:VjQ16l94
 
71ちび:01/12/30 17:58 ID:CyRje7Lv
俺なんて日本で一番低いと思う。まだみんなましなほうだぜ。身長のばしてー
72病弱名無しさん:01/12/30 18:17 ID:isEIqKea
まあ生まれつきでほとんど決まるんだし諦められよ
その諦めで気を楽にした方がむしろ少しだけ伸びると思う
73病弱名無しさん:01/12/30 23:22 ID:VjQ16l94
岡村隆史ってあれでも家族の中で一番高いんだって。
74病弱名無しさん:01/12/30 23:32 ID:3wezu528

ネットナンパ必勝法を格安販売中!


出会いを求める男性へ!!


http://chevy.sites.cc/
75病弱名無しさん:01/12/31 01:49 ID:jeR6pkRj
                    
76病弱名無しさん:02/01/01 00:06 ID:WXfuMmbw
首吊って氏ね
77病弱名無しさん:02/01/01 00:10 ID:iz9FZo88
つーか家でどうやって背はかってんの?
78病弱名無しさん:02/01/01 00:16 ID:4zAIyGjM
メジャーがあれば馬鹿でも測れるでしょう。
79病弱名無しさん:02/01/01 15:43 ID:iz9FZo88
>>78 メジャーだと誤差でない?
80OFF会:02/01/01 16:26 ID:+Js84RtL
81病弱名無しさん:02/01/01 16:32 ID:C0c3Wzp1
163はチビですか???
82病弱名無しさん:02/01/01 16:50 ID:+Js84RtL
>>81
一般的には小さいほうだけど、チビっていうほどじゃないな
83病弱名無しさん:02/01/01 17:31 ID:9/i+cV4F
>>81
一番オサレとかしやすいよねぇ
短足だとあまりかっこよくならんけど。
84病弱名無しさん:02/01/01 23:52 ID:WXfuMmbw
どう見てもちびだろ。
85病弱名無しさん:02/01/02 10:29 ID:8QNK4QfG
age
86病弱名無しさん:02/01/02 13:20 ID:V4BrIOrz
>>84
164cmハケーン!!
87病弱名無しさん:02/01/02 17:20 ID:7Xdbk331
>>80
行こうかなage
88病弱名無しさん:02/01/03 00:55 ID:v5yza9tB
age
89     :02/01/03 01:13 ID:GvmyyS5O
俺は171cmだけどあと5cmぐらい欲しかった。
三十路直前ではどうあがいても伸びないよね・・・
90病弱名無しさん:02/01/03 01:39 ID:v5yza9tB
>>89
嫌味にしか聞こえないな
91病弱名無しさん:02/01/03 12:47 ID:vmhzp9dC
age
9284:02/01/03 13:38 ID:xYXbIIBH
>>86
俺は172pのちびです。
男なら175は欲しいね。
93病弱名無しさん:02/01/03 13:38 ID:6qWvo21a
>>90
171cmを嫌みに感じるってのはもう病気ですな、あんた。
94病弱名無しさん:02/01/03 17:36 ID:jSwzulXR
>>93
しょうがねーだろ!!!!!もう止まっちゃったんだから。
95病弱名無しさん:02/01/03 22:32 ID:xYXbIIBH
身長でかい奴は寝たきりになりやすいし
将来介護する人たちも大変だよ。
俺のじいちゃん、185cmだけど、寝たきりになった時は大変だった…
3人ぐらいで持ち上げたりして。
挙句の果てにみんなに早く死ねばいいのにとか言われてた。
96病弱名無しさん:02/01/05 23:59 ID:CFhrUCKP
 
97病弱名無しさん:02/01/08 00:27 ID:gzw+vknD
age
98ヘルパー2級(資格の持ち腐れ) ◆vJ0VvjJ6 :02/01/10 11:30 ID:u7creP6P
>95 介護の問題は重大だよね。
99病弱名無しさん:02/01/12 14:12 ID:7GKi08pN
たびたび飛び入りすいません。
ここのスレで、兄弟の生まれる順番と身長の関係調べてるんだけど
よかったら皆さんとその兄弟姉妹の身長教えてください。
兄弟いない人も自分のだけでもよかったら・・・
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1008162550/l50
レス少ないし信憑性ないですけど途中の92の段階での平均出してますの
で興味あったら見てってください。(あくまで2CHの平均ですが)
一応sage
100たま:02/01/15 14:06 ID:cs97LxM4
女の子は思春期に背が伸びて体が丸みを帯びてきた頃、生理が始まり
その後はもうあまり背が伸びない事が予測されますよね。

男の子はどうなんですか?
変声期と身長の伸びは関係ありますか。
101たま:02/01/15 14:29 ID:cs97LxM4
もうひとつ
足の大きさ・・・靴のサイズですが
これと身長の関係はありますか。
むかしから足の大きい子は今ちっちゃくてもあとで大きくなるから
心配するなとか。
経験者の方おしえてください。
102病弱名無しさん      :02/01/15 15:54 ID:rZkSl8e7
精神安定剤飲んでるんですが
そういうひとは、伸びるんでしょうか?
同じような人いらっしゃいますか?
103おんあ:02/01/22 17:43 ID:P3cB+PNq
僕は今二十歳で172cmです。 朝おきたときと夜寝る前では2センチちょっと差があるのですが、
まだ伸びる可能性はあるのですか? あと3センチ欲しいのですが。
104病弱名無しさん:02/01/26 13:31 ID:Verfr1En
身長伸ばしたい中3です。
牛乳とかは毎日一リットルぐらいのんでます。
今、170なんですが178ぐらいまでにしたいです。
どうすりゃいいですか?
105病弱名無しさん:02/01/26 13:32 ID:Verfr1En
あ、あとスポーツやったほうがのびるんですか?
106病弱名無しさん:02/01/26 14:01 ID:I+OWnm35
煙草吸う?
107病弱名無しさん:02/01/26 14:50 ID:IyMRQ9fl
とにかく寝ろ
108104:02/01/26 14:52 ID:5dD/Zszg
煙草吸います。
109病弱名無しさん:02/01/26 19:44 ID:FVnoH+EP
女の子で背の低い子(150以下)って性格に特徴がある気がするんだけど、どうだろう?
「世の中は汚い!私はきれい!」って内心思ってそうな子が多かった気がするんだけど、どうだろう?
視点の違いでそうなるのかなー、なんて。
110病弱名無しさん:02/01/26 19:47 ID:fRl4S6LL
>108
なめんな
111若人あきら:02/01/28 14:05 ID:8GvChcy9
ジャンプすると身長伸びるってほんとうですか??
112病弱名無しさん:02/02/01 00:46 ID:Hu6txyZB
age
113萩本:02/02/04 18:57 ID:dsWJNXsV
>>111
伸びないよ
114病弱名無しさん:02/02/04 19:10 ID:Et+Sxgv4
身長高くはないのですが 参考になれば・・
父158 母150 姉150 ちいさい家系
でも私だけ普通に164です(もう大人なので伸びません)
中学の頃よくジャンプしてました
学校の天井に届くかなぁ ってジャンプ・・
今考えると馬鹿みたいですが 心当たりはそれしかないです!
115病弱名無しさん:02/02/06 20:23 ID:y2W21RrE
age
116 :02/02/06 20:50 ID:ccjRHleu
こつずいせん、て何
117鬱厨房:02/02/06 20:59 ID:DsQneDOP
厨2ですが175cm..クラスでは2番目に高い方です。。
あと個人的な意見 鶏肉好きな人は身長が伸びるそうな..
118病弱名無しさん:02/02/09 01:20 ID:88UCrMc+
>>117
>鶏肉

蛋白質豊富だからねぇ。
皮とか食べなければ、結構低カロリーだし。
119病弱名無しさん:02/02/10 06:43 ID:Bbwk6SU4
オランダ   男182.35 女170.56
デンマーク  男181.47 女169.47
ドイツ    男180.19 女168.34
スウェーデン 男179.57 女166.14

http://europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-14101999-EN-BP&type=pdf
120病弱名無しさん :02/02/10 06:47 ID:/sjU6eXI
骨延長を短期間で実現
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1012646342/

とりあえずこのスレでも読んどけ。

121ちょんすけ:02/02/11 01:10 ID:uVh4uMgq
中学生くらいで年10センチくらいのペースで一気に伸びたとする。
そしてその伸びがおさまって年2,3センチくらいしか伸びなくなったとする。
で、完全に伸びが止まったとする。
その人はもう自然には絶対伸びない。
そこからさらに伸ばす方法は現在の時点ではイリザロフ法しかない。
頭にシリコンを入れる方法は別として。
122ちょんすけ:02/02/11 01:17 ID:uVh4uMgq
一度成長の終わって固まった成長腺が再び成長を始めることは
お医者いわく、ありえない。

イリザロフ法はよっぽどの低身長(例えば身長140センチ以下とか)か、
左右の足の長さが5センチくらい差がある、
などでないと保険はおりない。
もちろん実費でなら手術してくれる美容整形は存在する。
ただしその場合、5・600万円は必要となる。
また1年〜1年半の間はでっかい針金製の装具と松葉杖にたよって
暮らさないといけない。
親なり何なりの第三者に生活上手を借りることも間違いなく必要になる。
相当な痛み、リハビリの苦しみ、世間からの目に苦しむ事は必至。
海外で手術してもらえばそれなりに安くつくのだろうが
何かとリスクは増えるだろう。
123ちょんすけ:02/02/11 01:21 ID:uVh4uMgq
イリザロフ法で手術した後、
多くの場合は筋力等の身体能力が大きく低下するらしい。
そうならない場合もあるらしいが。
また低下したとしてもリハビリによってある程度まで回復するらしいが
かなり激しい運動はもう出来なくなる場合もあるらしいので
そのへんの覚悟も必要かもしれない。
124ちょんすけ:02/02/11 01:24 ID:uVh4uMgq
ラグビーがもう出来なくなるのは心苦しいが
俺はバイト三昧で金貯めて学生のうちに伸長を完了する。
親にはその時が来たら正直に話して介護の面で協力してもらう。
一生ものだし。
125(゜ゝ゜):02/02/11 01:28 ID:OoQ6f77J
身長の延ばし方。
 身長を測るとき、
  反対に身体を反らす(柔軟)と良い。1pくらいは伸びるぞ。
   身長なんて普段生活するうえであんまり気にしないだろう。
 でも、測った身長が伸びてると気分的に気持ち良いだろ。
  一度試してみては、いかが。
ちなみに、自分は高校で179pで止まっていたが、
         大学で身長が今では181cmになった。
 セコイかもしれないが、実際に見てあんまり変わってなくても、
  数字で現れると気持ち良い!!
   
126  :02/02/11 02:25 ID:C+lpuAtA
先月、成人式で再開したときの周りの身長は、

消防、厨1あたりからオナーニし始めてた奴らは170無いやつが多かった。

工房のときに煙草を吸ってた奴らは厨房の頃とほとんど変わらない身長だった。
127病弱名無しさん:02/02/11 11:51 ID:ucm/kHkL
タバコ、オナニー、牛乳、小魚、そんなんたいして関係ないでしょ。
牛乳、小魚、野菜は食べるに越した事はないし
タバコは吸わないに越した事は無いけど。

たっぷりのたんぱく質、炭水化物。
限度を超えない程度の脂肪。
ある程度の野菜。
十分な睡眠。
適度なストレスと運動。

日本人に足りないものばかりだ(野菜、ストレスに関しては過度の場合が多いけど)。

これが全部揃ってたら身長はそいつの遺伝子の限界まで伸びる。
128:02/02/11 12:52 ID:57QwNt7b
>>127
でも骨端線がないともう無理だよな?
129病弱名無しさん:02/02/14 15:11 ID:lL+UVipr
>>52よ、それはどこで聞いた話だ?
1303階:02/02/14 15:20 ID:Gr584mMr
臍帯移植をしてみてはいかがかな?
13125歳:02/02/14 15:21 ID:iWcIOQW4
俺はSGを使って2年で3センチ伸びた。
30になるまで毎日訓練に励もうと思う。
132病弱名無しさん:02/02/14 17:04 ID:no503jUg
SGって何?
133 :02/02/14 17:53 ID:cOBkrYMF
age
134 :02/02/14 18:02 ID:CACzWMJL
>>126
オナーニできるほど男性ホルモン出る

骨端線閉じはじめる

身長伸びない

(゚Д゚)マズー

かといていつまでも2次性徴が来ないと
厨房時につらい日々を送ることとなる
135131:02/02/14 19:43 ID:LDgukG/X
ほんとにSGってすばらしいと思う。
僕はいわゆる理系出身だから理論
的に自分の納得のできるモノを探した。
10代の頃にコレに出会っていればと
後悔している。
136病弱名無しさん:02/02/14 20:15 ID:2yFg9fcp
>>132
創価学会
137病弱名無しさん:02/02/14 21:01 ID:CCG1OwQf
>>119
デカ!北欧人。特にオランダ人がでかいな〜。
あのピーターアーツでさえ、ジムじゃ自分は小さい方だって言ってたからな。
138病弱名無しさん:02/02/14 21:10 ID:2yFg9fcp
>>137
成長ホルモン入りの肉食ってるから
そりゃ反則だろ
139病弱名無しさん:02/02/14 21:37 ID:wnFAAEMx
>>137

そのコメントはアーツじゃなくてベルナルド。
以前所属ジムの会長のボス氏曰く「ピーターは背が高いから」
って言ってた。
192cmはやはり大きいほうらしいよ。けど凄く高い、ではないとか。
140病弱名無しさん:02/02/14 22:50 ID:M8273YTN
誰か一緒にイリザロフ法の手術受けない?
1人で受けるの不安だし。
「イリザロフ法で背を伸ばしたい人自助の会」とかつくろうよ。
141 ◆g5vx8//E :02/02/15 03:34 ID:gOdef25S
>>136
まじですか?ネタなんかじゃなくて?
142病弱名無しさん:02/02/15 03:42 ID:F8eWM3jJ
ザーメン飲むと身長伸びるってよ。
試してみれば?
俺は183cmあるから必要ない。
143病弱名無しさん:02/02/15 03:44 ID:F8eWM3jJ
>>141
違うよ。
SG=スーパーガッチリ
ホモが使う言葉。
マッチョ〜デブの中間くらいの体型のこと。
144病弱名無しさん:02/02/15 06:48 ID:hZAL6zd4
145タイピング覇王:02/02/16 00:12 ID:PdyzuyFd
142 :病弱名無しさん :02/02/15 03:42 ID:F8eWM3jJ
ザーメン飲むと身長伸びるってよ。
試してみれば?
俺は183cmあるから必要ない。


こんなこと書くやつがあるかアホが。
死ね。

俺はこの情報が嘘であるということに全財産を賭ける
146病弱名無しさん:02/02/16 00:47 ID:wuWskZpQ
>>145
みんな嘘ってわかってるよ
147病弱名無しさん:02/02/16 00:48 ID:QgGgVJtu
いや、しかしザーメンの主成分はアルギニンなので
ひょっとすると成長ホルモンを増加させることが
できるかもしれない・・
148タイピング覇王:02/02/16 23:33 ID:HVGkLlrL
それが本当なら
10代のAV女優は著しく背が伸びてしまうだろうが
149病弱名無しさん:02/02/17 00:04 ID:qcJffCJR
>>148
やはり骨端線が閉じた後だと効果は無いと思われ
150病弱名無しさん:02/02/17 00:20 ID:ZB2Dl0eb
背を縮めたい。
後5センチは縮めたい。
175→170希望だ。
どうすりゃいいんだろう。
151:02/02/17 00:27 ID:YhPE5JBz
今、高三で昨日計ったら、170cmありました。4月の身体測定では68cmでした。
それで、俺の身長は最終的に何センチになると思いますか?
152 :02/02/17 01:31 ID:YhPE5JBz
誰か151(俺)の質問に答えてくれー
153病弱名無しさん:02/02/17 01:44 ID:oUWLVuZn
>1
174〜6
154病弱名無しさん:02/02/17 02:18 ID:w0uilbNX
>>145
何とか伸びると言う事を証明してあなたの全財産をいただきたい。
>>150
高いところから飛び降りて足から行けば衝撃で足の骨が
短くなるんだよ、マジ。 前にビルから足から落ちた人の足が猛烈に
短くなったのを見た。テレビでだけど。まあ結果死んだけどね。
死なない程度の高さから落ちろ。そして足から落ちれば願いは叶う。
155病弱名無しさん:02/02/18 20:11 ID:eclD/jR+
>>151
僕は19で170センチやけど、7ヵ月で2センチ伸びた。お互いもっと伸ばそう。
156:02/02/18 20:22 ID:blklx7A7
170あれば日本人なら十分
170以上はいらんよ
157181cm:02/02/18 20:44 ID:SaAf6TYf
5cmいらないよ。誰かあげるから
買ってくれない。1o=1万円でいいよ。
158病弱名無しさん:02/02/18 20:45 ID:JiMXc2C0
俺も背を縮めたい!185→173希望
背高いと1人だけ目立つからかなりいやです!
みんなと同じくらいになりたい!
低くする方法知りませんか?

159:02/02/18 20:54 ID:SaAf6TYf
ドラム缶で寝る。
160 :02/02/19 01:36 ID:zm3xoELG
厨房のころオナーニしまくってたけど身長170aあるって人いる?
161病弱名無しさん:02/02/19 01:41 ID:swK+lCeQ
厨房の頃オナーニしまくったけど182
162病弱名無しさん:02/02/19 01:43 ID:zp1ZMD30
18歳
163cm58kg

これ以上伸びる気配なし、、欝だ・・・
163160:02/02/19 01:51 ID:zm3xoELG
>>161
そうなんだぁ。。
俺が身長低いのは、オナーニのやりすぎが原因だとしたらかなり悔やむ所だった。
ちなみに158cmしかないdeath.姉よりも低いってのが痛い…
164161:02/02/19 01:58 ID:swK+lCeQ
自分が伸びたのはよく寝たのと牛乳大好き少年だったからかもしれない
165170:02/02/19 02:24 ID:Gwbc8Fk2
牛乳って飲んでも骨丈夫にするだけで背伸びないって話だよ。ちなみに俺はいろいろ調べて
結果は、成長ホルモンをたくさん分泌させればいいって気づいた。けど、何食べたらいいか分からないです
一応、毎日ストレッチしてその後にビール酵母(すっごいマズイ粉)を牛乳に入れて飲んでます。
背伸びるかな?
166:02/02/20 14:53 ID:Y2/ZPGYB
器械体操部には入らんほうがいい。
背あんま伸びなくなるし、短足にナルヨ…
167シャドウ商会変奇郎:02/02/21 19:46 ID:mrwc865W
小6 147.7
中1 156.5
中2 164.5
中3 168.1
高1 169.7
高ニ 170.2
高3 170.8
大1 171.0
大2 171.0
大3 172.5
今  174.3
高3でもう無理だと思ったけど、あることを大2から始めてから、3cmも伸びちゃった。
これマジレス!!
   
168病弱名無しさん:02/02/21 21:14 ID:IGF+YNaU
キムタクは18歳の時168cmだったけど、今の公称は176cmってなってるよ。
169病弱名無しさん:02/02/21 22:09 ID:6XvXrLbf
みんな、なぜ身長にこだわるの?
問題は中身だよ。
170病弱名無しさん:02/02/21 22:18 ID:ArcopoOg
>>169
中身が同じくらいなら外見良いほうが…(以下略
171病弱名無しさん:02/02/22 01:58 ID:toaanyiK
>>159
ナンデ?
172病弱名無しさん:02/02/22 22:04 ID:/yidYjej
キムタクが176もあるわけねーだろ。168もないよ。
あいつチビだぜ。
173:02/02/22 22:31 ID:TICAO0ki
おまけにティムポめっちゃ小さいらしいよ。
174通りすがり:02/02/26 14:13 ID:Yl2ah6e9
>>165
>牛乳
ちょっと訂正すると、牛乳飲むと背が伸びやすいってのはホントなんだ。
で、牛乳ってのは吸収されやすいカルシウムを豊富に含むってのもホント。
でも、牛乳飲んで背が伸びるのは
カルシウムよりも蛋白質に起因するところが大きいのではってことなわけ。

>ビール酵母
ビタミンB群も豊富だし、それなりに効果があるものと思われ。
でも、毎日飲むならプロテインのほーがいいかなぁ。
175病弱名無しさん:02/02/26 14:38 ID:t6ebWF51
樹夢卓が168とかいってる奴はアフォ
そんな低いわけが無い。
176病弱名無しさん:02/02/27 09:01 ID:JJXe2YZ7
俺は今、身長が164有るんですけどまだ伸びますかね?
あ、ちなみに年齢は16です。
今までは勉強のためにかなり不規則な生活をしていたためか、
成長期というのを全く感じませんでした。
でもやっぱあと10センチは欲しいです。
177病弱名無しさん:02/02/27 09:32 ID:nsob5N0m
俺の場合は親が両方とも155aないから、今の身長165aでも伸びた
方なんだと思う。でもな・・・・
178159cm:02/02/27 13:40 ID:ejoGXO6O
誰か身長160ない俺をタスケテ。。。
179病弱名無しさん:02/02/27 14:32 ID:RULAymXw
男児の予測身長 = {父の身長 +(母の身長+13)}÷2

女児の予測身長 = {(母の身長−13)+ 父の身長}÷2

だそうだ。 母親がチビだと父親の身長を超えられないってこったな。
180病弱名無しさん:02/02/27 14:53 ID:U4oHdS/z
>>179
>母親がチビだと父親の身長を超えられないってこったな。

それはなんぼかあたってる。
子供の体のサイズは母親の大きさ(骨量)のほうに比例しがちだから。
母親がでかいと父親がチビでもそれなりに大きくなれる可能性が高いのよねぇ。
よって、その式はもーちょっと改善の余地があるんでないかい?

例えばこんな風↓に
男児の予測身長 = {父の身長 +(母の身長+13)X 2}÷3
181病弱名無しさん:02/02/27 14:54 ID:oKR88MM1
今日身長測ったら髪の毛の先っぽに微妙にふれたところで170あった。これは
170と認めていいですか。
182病弱名無しさん:02/02/27 16:52 ID:ZiLxrrsM
>>125
マジでサンクス!2ちゃん1年やっててダントツ一番ためになるレスだ!!
183病弱名無しさん:02/02/27 19:27 ID:pzHKS8QI
父親173
母親147
俺164
小4から毎日オナニーしまくりでした。
184ガリ過ぎ:02/02/27 19:29 ID:7EpPzPRT
父 177センチ 60キロ
母 150センチ 50キロ
俺 178センチ 51キロ
まだ伸びますかね?
185病弱名無しさん:02/02/27 19:34 ID:wkYpES5B
とにかくてめえら年齢書け
186ガリ過ぎ:02/02/27 19:35 ID:7EpPzPRT
17歳
187183:02/02/27 19:58 ID:pzHKS8QI
21。オナニーしてなかったらどうなったんだろう
188病弱名無しさん:02/02/27 21:17 ID:QdmemExJ
身長て何歳ぐらいまで伸び続けるんですか?
189病弱名無しさん:02/02/28 11:23 ID:lSvJFN9E
>>188
男の子は、普通は大体14才〜18才で止まる。
早熟な子ほど、身長が伸びるのが止まる時期も早いわけ。
で、止まる前の1年ぐらいの間にスパートと呼ばれる伸びが大きい時期があって
それまでにちゃんと背の伸ばしかたの知識を身につけ、実践していれば
それなりの最終身長が期待できるってわけさ。

ところで、何歳まで伸びるかって話にもどるが、
実際には、成長期をすぎても、30才ぐらいまでなら一時的に伸びることがあるそーだ。
でも、それは神頼み近いから期待しないほーがいい。

>おなーに
おいらは小5から猿だったんで168cm。
その後いろいろ背伸ばす方法調べたけど、後の祭り。
190病弱名無しさん:02/02/28 15:33 ID:pViuODhO
191 :02/02/28 16:28 ID:HblBEztg
>>190
これ使って伸びた人なんているの?
192病弱名無しさん:02/02/28 16:47 ID:tCYzSTdV
>>160
ってか厨房ならみんなやってるだろ。
>>167
もったえぶるなよ!
193可淡:02/03/01 14:41 ID:xERkXymh
102さんへ。私も精神安定剤飲んでるよ。ちなみに年齢は20歳です。製薬会社に問い合わせてみたんだけど,成長ホルモンには影響は無いそうです。どうぞご安心を。
194病弱名無しさん:02/03/01 14:56 ID:V7vjOZ20
オナニーは多分関係無いよ。俺はそうだから。
195病弱名無しさん:02/03/01 15:11 ID:aQV9VUAx
160の男ってどーなの?
196病弱名無しさん :02/03/01 16:03 ID:c1glB761
20代の男の人が「泌尿科」に行くのって一体どういう病気が主なんでしょうか?
197病弱名無しさん:02/03/01 16:17 ID:HyrTOHTn
筋トレを腹筋.背筋.腕立てしているんだけど
身長の伸びを妨げないかなぁ
198病弱名無しさん:02/03/02 11:14 ID:LZmc2ezM
x
199病弱名無しさん:02/03/02 13:45 ID:ARI8Lrdb
俺も背を縮めたい。173から168どうすればいいんだ。
200高校生:02/03/02 13:59 ID:ADx/Pxns
僕は高校1年なんですが身長が164で止まってるような気がします。
そこで今色々身長伸ばす薬や器具ありますよね?実際どれが効くので
しょうか?真面目にお願いします。
http://www.bodymaker.jp/html/bob.html
またこれって効くのでしょうか?
201病弱名無しさん:02/03/02 14:01 ID:aJzaH90s
>>199
何で?
まあでも睡眠時間減らして、重い物持ったりしてれば縮むんじゃないの。
202病弱名無しさん:02/03/02 14:40 ID:ADx/Pxns
age
203高校生:02/03/02 15:45 ID:ADx/Pxns
スレンガ−って効きますか?
http://village.infoweb.ne.jp/~nkkco/slenger.html
204高校生:02/03/02 16:37 ID:ADx/Pxns
age
205高校生:02/03/02 17:44 ID:ADx/Pxns
age
206病弱名無しさん:02/03/02 17:47 ID:y609Mgj9
>200、203の器具をはじめ海外の通販、飲み薬
さまざま試したが全く効果なし。良く食べて良く寝る
ことが君の年齢では一番ではないか?
207病弱名無しさん      :02/03/02 17:47 ID:u7ijrOp5
>193可淡さま102です。
わざわざご丁寧にありがとうございました。
208病弱名無しさん:02/03/02 17:55 ID:KW39vsTf

器具をつかって1〜2cmのびたらそれでOKなんだ
1、20000円くらいなら安い
170台になるからな。おれ。 
209病弱名無しさん      :02/03/02 17:58 ID:u7ijrOp5
時間によって身長に差がありすぎるんですが
やっぱりこれは、重力のかんけいなんでしょうか?
私の場合朝計ると158.5cm、昼計ると157cm
夜(主に寝る前)計ると156.5cmです。朝の身長を
うにかキープする方法は、ないんでしょうか?
210病弱名無しさん:02/03/02 18:18 ID:8WACYLOK
2cm縮む位大したことないよ。俺なんか・・
211高校生:02/03/02 19:02 ID:ADx/Pxns
>>206
全て試したって信憑性にかけてていまいち信じられない。

本当に効かないんだろうか。。
212病弱名無しさん:02/03/02 19:05 ID:9XcF0SQi
175/45ってガリなんでしょうか?
213:02/03/02 19:44 ID:aHowmFv/
ガリガリガリガリガリガリ
214病弱名無しさん:02/03/02 20:37 ID:kBz6pdSH
スレンガー買って使ったけどすぐバネが壊れたよ(w
これの方が良いかもね。駄目でも10000円で済むし。
http://ime.nu/www.bodymaker.jp/html/bob.html
215高校生:02/03/02 20:38 ID:ADx/Pxns
誰かスレンガー試してる人いない?
あれって効くんですか?
216206:02/03/02 20:41 ID:bZjv4EoO
君ね、いい加減にせんか。じゃあ2つでも3つでも
買ってみなさい。3日でだまされたってわかるよ。
場所とる粗大ゴミになるだけだよ。
217病弱名無しさん:02/03/02 21:14 ID:A0IG5oMN
>216
その通り
218高校生:02/03/03 00:20 ID:N7L1L/kE
誰か本当にためした人いない??
219高校生:02/03/03 00:37 ID:N7L1L/kE
誰かマジレスして。
220病弱名無しさん:02/03/03 10:22 ID:KrAy8pX1
マジレスします。
止まってしまった身長は
器具、薬では絶対に伸びません。
金の無駄です。
もし、そんな夢のような器具や薬が一つでも存在するなら、
とっくの昔に世の中に広まっています。
221病弱名無しさん:02/03/03 11:52 ID:hegjg2Hm
つうか高1だったらまだ身長止まってないだろ。
まず夜寝る前に身長を計って、朝起きたときにもう一回計れ。
それでその差が1.5センチ以上だったらまだ伸びる。
222病弱名無しさん:02/03/04 15:14 ID:0EJV7XP2
age
223病弱名無しさん:02/03/04 15:18 ID:kFRSEN7b
現在高1で、167cm49kgなんだけど、174は欲しいわけよ。
伸びますかね?
224病弱名無しさん:02/03/04 17:25 ID:YGbjPwPz
伸びる伸びないより実身長通りに見られたいよ。
肩幅狭い、なで肩、顔小さい、手足細いが重なってるからね。
225/:02/03/04 18:06 ID:JvOSlPlQ
自分もうすぐ18歳になるんですが161センチです。
自分のやりたい職業が身長制限があって163センチなんですが、
後、2センチ根性で伸ばせますか?
父親は自分と同じぐらい、母親は157センチぐらいで
自分の成長の仕方は普通でしたが目立って伸びた時期はありませんでした。
226>225:02/03/04 18:14 ID:bvGk9FCD
警官か消防士か?
227 :02/03/04 18:15 ID:1HBG0eyG
ジャックハンマーは20cmも伸びたぞ
228病弱名無し:02/03/04 19:00 ID:I8GAG4Ix
ジャックハマーは知ってるけどジャックハンマーて何?
229 :02/03/04 19:02 ID:kFRSEN7b
>>228
バキっていうマンガ知ってますかね?
チャンピオンで連載中の漫画です。
その漫画の登場キャラの名前ですよぉ。
230病弱名無し:02/03/04 19:08 ID:I8GAG4Ix
>>229
よーし今度確認します。ジャックハマーはビル・ゴールドバーグの
必殺技です。知ってた?
231病弱名無しさん:02/03/04 20:12 ID:0EJV7XP2
伸びますかね?と聞かれても答えようが無い。
スレンガーを買えば最低5cmは伸びる。
232 :02/03/04 20:47 ID:zY0kUuO9
成長ホルモンを分泌させる食品(プロテイン、サプリ)ってどんなのがあるんですか?
233病弱名無しさん:02/03/04 22:34 ID:25IxoOEY
234病弱名無しさん:02/03/06 16:13 ID:iFC/wfF0
age
235病弱名無しさん:02/03/06 21:28 ID:iFC/wfF0
age
236:02/03/07 21:48 ID:N7XRE1R6
age
237病弱名無しさん:02/03/08 05:01 ID:shzMGN48
生まれる順番と身長は関係あるか?
このスレで検証中・・・
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1008162550/l50

ちなみに今のところ一番目を100とすると
第一子 100  
第二子 102
第三子 104
詳しくはそこのスレの209のレスに。
あなたの兄弟姉妹の身長も教えてください。

238病弱名無しさん:02/03/08 06:40 ID:shzMGN48
>>233どうって言われても
239病弱名無しさん:02/03/08 07:42 ID:F+QxInPe
背が伸びる方法あるよ
俺は3cm伸びたよ。
24才だけど
3cm位なら誰でも伸びるよ。
5cmは無理だと思うけど。
まあ3cm伸びてもあんまり変わった印象はないらしいけど(友人とかに聞いて

240病弱名無しさん:02/03/08 21:16 ID:f/vxwSpA
>>239
どうやるんですか?
そんな魔法みたいな事
241病弱名無しさん:02/03/09 01:05 ID:+LiZJfaB
age
242病弱名無しさん:02/03/09 06:10 ID:DJDFc4td
足を思いきり引っ張った状態で寝ると関節にに隙間が出てそこを埋めようと軟骨が大きくなるんだよ
骨は大きくならないけど
あと俺は人成長ホルモンGHというのをアメリカから輸入して飲んでるのも影響したのかもね
これはオリンピックじゃ禁止薬物に指定されてるんだけど飲むと筋肉がすぐに大きくなる代物なんだよ
俺は若返りで使ってるんだけど低身長の人に使われるのと同じ種類のものらしい。
俺はこれで結構筋肉質になったよ。



243病弱名無しさん:02/03/09 06:15 ID:qAKfMjbY
>>242
どこで買えるの?俺158しかないから(w
244243:02/03/09 06:22 ID:qAKfMjbY
あ、今ヤフーで調べたらありました
245病弱名無しさん:02/03/09 07:14 ID:FlwKVcTc
>>244
やめとけ、筋肉が脂肪になるぞ
246病弱名無しさん:02/03/09 07:41 ID:R18C68fT
あまり早い時期からGHを使うと危険だから18歳以上になってからの方がいいよ
247246:02/03/09 07:43 ID:R18C68fT
俺の使っているGHには20歳以下の方は使わないで下さいとかいてた。

248病弱名無しさん:02/03/09 21:34 ID:+LiZJfaB
そういやあ足を思いっきりぐって伸ばしたら朝関節がポキポキなって
はかったら伸びてた でもまた戻る。
249病弱名無しさん:02/03/09 21:36 ID:+LiZJfaB
危険ってどうなるんだろ??
たばこ、酒も20未満禁止ってのと同じなんじゃないだろうか?
だから平気かと思われ
250病弱名無しさん:02/03/10 00:29 ID:B6blGTuB
長身って何センチぐらいから言うんですか?
251病弱名無しさん:02/03/10 00:31 ID:N34C3tp1
>>250
日本だと185以上っしょ。
252246:02/03/10 08:27 ID:+l+dlY2S
危険というのは巨人症のことだと思うよ
骨格が固まるのが20才だからそれ以前に使うと
背は高くなったけど顔が末端肥大になる可能性があるということなんじゃない?
253病弱名無しさん:02/03/10 09:08 ID:td7oaS4T
チビって何センチぐらいから言うんですか?
254病弱名無しさん:02/03/10 12:30 ID:Cm3SLlYt
>>251 180あればじゅうぶん長身だと思うのは私がチビだからでしょうか
255病弱名無しさん:02/03/10 14:42 ID:QpRPh7SX
はじめまして。
身長167cmであと7cm位欲しい4月で18才になる男です。
高校2年間で5cm伸びてまだ伸びてますが7cmは無理がある気がします。
生活と食事を改善すれば伸びるでしょうか?
256病弱名無しさん:02/03/10 21:19 ID:1506P+2n
169未満の男っておもちゃみたいで可愛いから気にすんなよ
257253:02/03/10 21:52 ID:mAeIj82v
あのー、だれか僕の質問に・・・。
258病弱名無しさん:02/03/10 22:08 ID:N34C3tp1
チビは165cm以下は今の時代チビに入るでしょ(男)
259病弱名無しさん:02/03/10 22:30 ID:gVKMV5Ar
自分より5cm以上大きいのに、「小さい」とか嘆いている人をみると
「贅沢言うなよ!」って気になってしまう…
260病弱名無しさん:02/03/10 23:08 ID:N34C3tp1
人間は次から次へとよくがでるんだよ。
君が後5cm高くなったとしてももっと背ほしい
ってなるんだよ。
261病弱名無しさん:02/03/12 10:54 ID:59AWnSJZ
age
262病弱名無しさん:02/03/13 01:44 ID:WcX5kDrq
あげ
263病弱名無しさん:02/03/13 03:39 ID:nrk8rQLb
男は身長何センチぐらいが一番かっこいい?
264病弱名無し:02/03/13 04:46 ID:cHPYQQZy
>>253
人によって違う。満足?
265病弱名無しさん:02/03/13 10:30 ID:WcX5kDrq
>>263
177
266病弱名無しさん:02/03/14 00:56 ID:dhWyXyGH
age
267病弱名無しさん:02/03/15 09:38 ID:Zd+G6Yhx
age
268リアル工房:02/03/15 18:24 ID:aqkW07Jq
高1の男で169cmなんだけど今から175cmに伸ばすことできる?
269病弱名無しさん:02/03/15 18:40 ID:bu5zxmsq
>>263
170センチぐらい。全体のバランスがもっともよい感じ
ただし顔デカはだめ
270リアル工房:02/03/15 18:58 ID:aqkW07Jq
>>269
デカ顔の基準はどのくらいですか?
2711 ◆8z91r9YM :02/03/15 22:05 ID:PcC6BA4I
成長ホルモンで背が伸びる
なら、筋トレでも背はのびますか??
272病弱名無しさん:02/03/16 03:24 ID:q+TFrB2M
>>268
できるよ。
273リアル工房:02/03/16 03:45 ID:b46lwJLX
>>272
どうすれば伸びやすいんですかね?
274病弱名無しさん:02/03/16 15:20 ID:y5C0gjzn
AGE
275病弱名無しさん:02/03/16 16:49 ID:eCnzg89A
>>269
たしかに、おしゃれでスリムな人で、彼女連れてる男性の身長はそのくらいかな?
サラリーマンは、若いうちはガタイがあると押し出しがあってナメられ無いけど、モテると言う訳でもないし、カッコイイと言う訳でもない。
276272:02/03/17 02:05 ID:ygFbfVgw
>>273
1日8時間くらい寝て、ヨーグルトとチーズを食べまくる。
そして、階段の上り下りを毎日すれば伸びやすくなるよん。
27721歳:02/03/19 20:07 ID:shx5S6EK
278病弱名無しさん:02/03/20 13:22 ID:WRIC0AVZ
すね毛をそり続けると男性ホルモン分泌されて伸びたって言う人
いるみたいだけど本当に伸びるのかな?
279病弱名無しさん:02/03/20 13:43 ID:Rv8Jbw4r
すね毛は伸びるね。太くたくましく強化されるよ。
280病弱名無しさん:02/03/20 13:48 ID:vALfNp3j
男性ホルモンじゃ背は伸びん
281病弱名無しさん:02/03/20 13:49 ID:Rv8Jbw4r
>277
若返るだけでしょ。
282病弱名無しさん:02/03/20 19:12 ID:sbnJOfcu
俺のびるかな・・・ 今年高校生で, 163cm。 体重は68くらいやけど…。
ベツニ体重重い事は気にしてないけど…。身長が…。 

筋トレは毎日してるっぁ。 
283病弱名無しさん:02/03/20 19:30 ID:6UOyenNO
184cmなんですが
あと1cmだけ伸ばしたい。

方法はありませんか?
284病弱名無しさん:02/03/20 23:17 ID:6UOyenNO
11
285病弱名無しさん:02/03/21 03:53 ID:3r6yCF+z
俺、朝の4時に寝て12時間寝つづけるんですけど
身長伸びるんですか?
早寝、早起きがいいのかな・・・・
寝る前バナナと牛乳飲まないと眠れない、、、なんか猿みたいだ・・・・・
286病弱名無しさん:02/03/21 04:44 ID:DTvkTq8E
化学的な実験では、睡眠時間7時間が一番ふさわしいらしい。
また牛乳飲んで、カルシウムを丈夫な骨にするために日光浴かな。
日に浴びた皮膚にビタミンDができるので、カルシウム吸収を促すことになる。
あと、猫のように朝は必ず「のび〜〜」ってやると、骨と骨の間の
ショック吸収剤みたいなのが伸びるから、全体的に背骨が伸び、身長が伸びる。
287病弱名無しさん:02/03/21 06:05 ID:UoVXO1D3
男の人の身長は、成長期は終わってもまだ伸びやすいのだろうけど、
女性はどうなんでしょうか?
私は150センチのまま、25歳になってしまいましたが
まだ伸びる可能性はありますか?
288>287:02/03/21 07:30 ID:ttbua4mi
ダメでしょうね。チビな男は腐るほど
いますから、ちょうど君みたいな身長の
需要は多いよ。
289病弱名無しさん:02/03/21 08:09 ID:yy8xxeEs
母親より身長の低い成人男性はいるのでしょうか?
さらに姉や妹より低くて家族で一番低身長なんてことになったら
オレは普通の精神状態では生きられんとおもう・・・
290病弱名無しさん:02/03/21 08:50 ID:plRYrDGP
ナイナイの岡村隆史は家族で一番高いです。
291病弱名無しさん:02/03/21 12:26 ID:IdHFC/jQ
>>287,288
私26歳の女だけど、
去年145から153まで伸びたよ。

>>288小さい男が多いから需要がある?…そういういい方って、
小さい女を物扱いしてんのと同じじゃん。
価値のない消耗品みたいな言い方しないでよね。
292病弱名無しさん:02/03/21 12:39 ID:zpKNCQNN
>>291
ネタですか?
その年になって特に何も生活様式を変えなくても8cmも伸びたんですか?
293291:02/03/21 13:30 ID:p8NVSP8B
ネタじゃないよ
毎日夜9時過ぎに寝て、9〜10時間睡眠してただけ。
294病弱名無しさん:02/03/21 18:49 ID:hMpflU8M
age
295病弱名無しさん:02/03/21 20:18 ID:3MMYA488
父は160以下(今48歳ぐらいで158ぐらい?)
母は150前後(もうすぐ50歳で153ぐらい?)
そんな自分は16歳(春から高2)で169

この両親でここまで伸びたことを
神さまに感謝しないといけないのかもしれない。
296病弱名無しさん:02/03/21 20:29 ID:xctTs9Rd
整体に通って身体の歪みを直すのはどうよ?
O脚の奴はO脚を矯正すれば2〜3cmくらいは身長が伸びる。
もう、成長期を骨端線が閉じてしまった奴は、それぐらいしか伸ばす方法は
ないかもな。(イリザロフ法は無しよ。)
297病弱名無しさん:02/03/21 20:30 ID:oRpPza5T
295は男?
298病弱名無しさん:02/03/21 20:42 ID:3MMYA488
整体でバキバキやってもらうと伸びる(本来の身長になる)
らしいね。バキバキやってもらうこと自体が、結構たのしいし
姿勢もわるいし、やってもらおうかな。
ただ良い先生のところって遠いんだよなー。

>>297
あ、295ですけど、僕は男です。
299病弱名無しさん:02/03/21 20:46 ID:hwv9uBps
父167cm
母144cm
妹162cm
そして、私は150センチ。
妹と、なんでこうも違うんだろ。
300病弱名無しさん:02/03/21 20:47 ID:vmphS8ic
ヘソから血が出て、ヘソの奥が痛いです。
何か応急処置みたいの、ないですか?
301病弱名無しさん:02/03/23 03:39 ID:tlmSDJK2
>>295
高2ならまだ伸びるかもな。
身長伸びるのに良さそうな事、何かやった?
302病弱名無しさん:02/03/24 09:59 ID:0UvRkF7Q
>>301
295ですが、伸びますかね。
ピークは中3の一年間ですでに過ぎたように思うんですけど。

中高とほとんど帰宅部だから運動はあまりしてません。
とりあえず姿勢をよくして、足を組まないとか、伸びをするとか
そんな地味なことばかりしています。それも最近からですけど。
303病弱名無しさん:02/03/25 15:30 ID:myhtuK4g
お前らに解決法を教えてやる
先々々々週のバキを読んでみなさい
ネタじゃないよ
ただし初心者にはお勧めできない
304303:02/03/25 15:39 ID:myhtuK4g
あ、その周辺のチャンピオン読んでね
その号じゃなかったかもしんないから
305病弱名無しさん:02/03/25 15:41 ID:7wDArKpj
>>304
13号
306たか:02/03/25 15:41 ID:sgnVB4sM
私は中高6年間で3cmしか伸びてないよ・・・・
現在は176cm
もっと欲しかったが
307病弱名無しさん:02/03/25 17:57 ID:YHIhdsBJ
身長が伸びないようにするにはどうしたらいいですか?
308オタク:02/03/25 19:13 ID:wdAnMpiL
やっぱり牛乳よりヨーグルト・チーズのほうが吸収がいいのでしょうか?
309病弱名無しさん:02/03/25 20:14 ID:yIlSN/hb
姿勢を良くして歩くことを心がければ1cm伸びる。
310病弱名無しさん:02/03/26 00:59 ID:hA/EPxZr
今中3(高1?)で164なんですけど、筋肉つけても慎重は伸びますか?
311病弱名無しさん:02/03/26 01:15 ID:hA/EPxZr
もし伸びるのであれば今から筋トレするんですけど…
312病弱名無しさん:02/03/26 02:05 ID:hA/EPxZr
しかもデジカメで実況します
313病弱名無しさん:02/03/27 00:56 ID:gt8VEWpQ
>>291
一昨年まではずっと145で止まってたの?
今年も伸びてるの?
314病弱名無しさん:02/03/27 01:00 ID:SxZjgQmb
私は小学校、中学校とずーっと朝礼では一番前。
整列!っていうときに、いつも腰に手を当ててました。
一度でいいから、手を前に出して並んでみたかった。
列の一番後ろのほうとか、おしゃべりしてていいなーとも思った。
高校でも一番背が小さい方。
ところが、高校3年から急に背が伸びだして、今は180センチあります。
特に何もしたわけではありませんし、あまり気にもしていなかった。
母は心配して、お医者さんに相談したそうなのですが。
だから、あんまり悩んだりしない方がいいんじゃないかなって思います。
315病弱名無しさん:02/03/27 10:50 ID:EawItCm1
>314
今までの1年ごとの身長きぼん

っていうか声変わりやあそこに毛が生えたのもほぼそれと同時じゃなかったか?
316病弱名無しさん:02/03/28 01:37 ID:9aSfG3fg
>>315
いんや。確かに声変わりとか、毛が生えたのって遅かったけど、
高校に入った頃には毛も生えて、声変わりしてましたYO!
身長の推移は、あんまり意識してなかったので良く覚えてないんだけど、
高3のときに、2回制服が着られなくなって作り直した記憶があります。
確か、高2ぐらいまでは160センチなかったと思う。
高3でグワーーッと伸びたんです。
どうせ背が伸びるなら、もっと早ければ良かったのにな。
317病弱名無しさん:02/03/28 04:54 ID:gJa5YipT
>>287 私も25過ぎで3センチだけ伸びました。
   とにかく寝ました。がんばってね。

318病弱名無しさん:02/03/28 07:42 ID:15AfxGcL
>>316
興味深い。このままとまらないんじゃないか?ッて不安じゃなかった?
319病弱名無しさん:02/03/30 23:04 ID:/QHlr201
>>318
全然。だって、それまで一番小さいくらいだったから。
あんまり身長のこと気にしたことなかったんだ。
だから、あれ?最近伸び始めたなーと思って、こうなったら目指せ
190センチと思ったけど、180まできたらいつの間にか止まってた。
320319:02/03/30 23:06 ID:/QHlr201
最近は、1年ぐらい前から急に太りだしちゃって、おなかとかタプタプに
なったのを、ダイエットで2ヶ月7キロ落としました。
カラダが軽くなった感じ。
身長はあんまり気にならないんだけど、やっぱ体重は気になります。
321あああ:02/04/01 00:08 ID:315dbndz
骨端線って何?
322病弱名無しさん      :02/04/01 14:23 ID:Hi2XI4CM
家出測ったときと病院で測ったら1cm差があった
んですが・・・
323名無しさん@引く手あまた:02/04/01 21:28 ID:O36TVCga
母、170 父176 姉164 俺174
子供2人 親を抜けなかった 
324病弱名無しさん:02/04/01 21:38 ID:C5r5jSvx
20過ぎて身長が伸びた人の情報きぼん。
どうやったら伸びたんでしょうか。
325:02/04/02 01:55 ID:7oX3ud22
残念ながら身長は遺伝要因が高いです。
    
    {父の身長+(母の身長+13)}÷2+α=本人の身長
 *:αは2,3センチぐらい。
 *:女性の場合は母の身長−13にする。
参考程度してください
326病弱名無しさん:02/04/02 08:02 ID:n0cp7aAw
>>325 もろに当てはまる。
自分(女)
{165+(148-13)}÷2+α=153

旦那(もち男)
{185+(175+13)}÷2+α=186
327病弱名無しさん:02/04/02 10:22 ID:Y4Qtv7mU
俺185cmです。
何か一番キリよさそーなんでここら辺で止めたいと思っています。
何かいい手はないものでしょーか。
328病弱名無しさん:02/04/03 12:02 ID:VVMcPdZH
てか、漏れ18歳目前にして未だ成長痛が来ない・・
成長痛ってみんな来るものなの??
だとしたら漏れにもまだ伸びる可能性があったりして
329病弱名無しさん:02/04/03 12:37 ID:stPv00pB
★★★身長伸ばす方法★★★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008167990/l50
330病弱名無しさん:02/04/04 23:40 ID:A+156VFd
くそ、俺なんて16歳で164cmだぜもう絶望的だよ
331病弱名無しさん:02/04/05 12:57 ID:V26dvg+f
父(43歳)170cm、母(43歳)163cm、兄(17歳)180cmくらい。

私は
中1:137cm
中2:143cm
現在中3、145センチくらい。
小学1年生の頃からずーーっと背の順は一番前でした…。
これ以上伸びる事はあると思いますか?

私はほんとは捨て子なんじゃないかと心配です…。
332病弱名無しさん:02/04/05 12:58 ID:V26dvg+f
付け足しです。
中1から中2にかけてが一番伸びたと思います。
333病弱名無しさん:02/04/06 03:29 ID:pPmIWqfF
俺は16歳で158だが、別に深くは悩んでない。
同姓の友達なら結構出来る。皆気軽に話しかけてくれるし。
異性との恋愛は無縁だがw
334病弱名無しさん:02/04/06 07:58 ID:azNrvp2J
俺も160cmないチビだけど、友達は異性もふくめてできるよ。
ただ恋愛にまで行くかは厳しい。
335180cm:02/04/06 09:20 ID:tB/f6GeE
はっきり言ってあと5cm欲しかった。
中途半端。
336病弱名無しさん:02/04/06 09:46 ID:rIYGepby
ちび同士なら問題ないだろ。
顔が良ければ背の高い女でも大丈夫じゃないか?
ちびで不細工だと初めから対象外で厳しいかもしれんが。
337病弱名無しさん:02/04/06 10:23 ID:TZGT+veh
★天野と交際の大坪千夏アナは欠席

 この日は、キャイ〜ンの天野ひろゆき(32)との
熱愛交際が発覚した同局の大坪千夏アナウンサ
ー(35)がレギュラー出演する曜日だったが、欠
席。同局では「仕事のスケジュールの都合で番組
終了後の記者会見までいられなかったから」と説
明した。
http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top04.html
338181cm :02/04/06 10:32 ID:GNTKdHCg
>>335
俺も同じ事、思ったよ。
339hyde:02/04/06 10:46 ID:0KgoY7Yn
158cmだけど何か?
340病弱名無しさん      :02/04/06 13:14 ID:8VOM6wdX
今甲状腺の薬飲んでるんですが
伸びるんでしょうか?
今20歳です。
341183cm 中3:02/04/06 15:49 ID:SMTUst5x
>>340
無理。
342病弱名無しさん:02/04/06 18:38 ID:SbkrM7ck
どうやったら身長止まりますか?当方女デス
343183cm 中3:02/04/06 21:12 ID:SMTUst5x
>>342
それは簡単だよ。暴走族の馬鹿みたいに
飲酒やタバコ、不規則な生活、睡眠不足、
悩みを抱え込むとか。一体何センチ?
344病弱名無しさん:02/04/06 21:27 ID:LlPdsYB6
>>331
まだ中3だし伸びると思うよ。
345188cm これから高一:02/04/07 00:28 ID:ijfhlD8O
183cm 中3はこれまでの身長の伸びから考えて俺より高くなるのは無理だな。
だってお前、170→183だろ。どう考えても成長期はピークを過ぎているからのこり5cmも伸びないな。
346病弱名無しさん:02/04/07 17:21 ID:FGpyyphQ
とりわけ身長を伸ばしたい訳じゃないんだけど、髪の毛の量って多少は発育に関係すんの?
少ない方が重さはかからないけど全然関係無いのかな。下らないけど気になるんだけど。
347346:02/04/07 17:38 ID:FGpyyphQ
>>345
ついでに言っておこうかな。俺はNBAのファンなんだけど、高校入学時160cm台で
20歳頃190cm台になった選手ってそこそこいるよ。
まあアメリカ人の発育と比べるのはナンセンスといえばそうなんだけど、日本人にも
その可能性が全く無いとは言えないと思うよ。伸びる人はちょびちょび伸びるんじゃない。
348346:02/04/07 17:39 ID:FGpyyphQ
改行が滅茶苦茶ですいません。鬱だ・・
349病弱名無しさん:02/04/07 17:51 ID:bYXJtY/P
デニスロドマンは高校卒業時175cmだったが
そこから一気に200cm越えたのは有名な話。
350病弱名無しさん:02/04/07 18:02 ID:h2dnktdm
SLENGRいいよ。
351おられ:02/04/07 18:29 ID:6eWFXqvd
いま165CMもあるます。あと15CMのばしたいんですが。
32歳の男です。
352病弱名無しさん:02/04/07 20:56 ID:kBI9ZLDt
>350
実際伸びた?何歳の時に何cm?
353病弱名無しさん:02/04/07 21:39 ID:eDIkOYSQ
身長低くしたい!!163って女では大きいよね・・・
354病弱名無しさん:02/04/07 21:44 ID:vfNcRXCY
>>353
フツウじゃないですか?その位がちょうどいいよ。
年とったら縮むし。
355高1:02/04/07 21:50 ID:QP2lyPp3
今高1で身長165っす。
んで、高校の知り合いの185の奴が俺が好きだった先輩とつきあってるのを最近知って、秘めたるコンプレが暴走しますた。。。
背、のばしてえなあ。。。
356350:02/04/08 18:39 ID:yxA2ZdWa
>352
23歳から25歳現在まで3cm伸びたよ。
それに「姿勢がいいですね」と皆から言われるようになった。
でも毎日続けなきゃダメだよ。
357病弱名無しさん:02/04/08 21:48 ID:xcyNaYcF
>356
夜は何時に寝てた?それと1日何回やった?
あと今までの1年ごとの身長きぼん
358病弱名無しさん:02/04/09 00:12 ID:LuGIdHEe
SLENGRって何ですか?
359病弱名無しさん:02/04/09 00:16 ID:k+pegqVW
>>355
その185の奴と張りあったら勝てそう?
気持はよくわかるよ。
360356:02/04/09 07:45 ID:gouK8u7c
>357,358
http://www.nkkco.com/slenger.html
1回5分、朝晩2回、毎日、2年。
23歳 168cm
24歳 170cm
25歳 171cm
30歳 180cm(推定)
(注)3歳年下の弟はバカにして気が向いた時しか
やってなかったから0.5cmしか伸びなかった・・・。

361病弱名無しさん:02/04/09 11:32 ID:xi3ZU4sb
>360
それ以前の身長は覚えてない?
362病弱名無しさん:02/04/09 11:51 ID:H+aUcJWK
 ダンナ160弱です。
敗因は、思春期に運動しなかった&カルシウムの摂取不足&よく寝る事。
思春期の夜更かしは程ほどに。
あと、遺伝でしょう。両親・家族皆背が低いもん。





 でも、男は身長より中身だと思われ。
363病弱名無しさん:02/04/09 12:22 ID:OlGznmFm
男は身長よりチン長!
364病弱名無しさん:02/04/09 18:37 ID:vEE+FsSo
僕の考えていることを聞いてください。
まず筋力と骨は反比例していると考えられます。
そのため、筋力がつきすぎると、これだけあれば
十分と体が判断して骨の成長をストップさせます。
逆に筋力が弱くなると、体が歩行危機を感じ、
それを補おうと骨の成長を促進させます。
分かりやすい例として若い頃から体操をやって
いる選手は筋肉質で身長の低い人が多く、
運動をあまりしないという人は、スラリ
としていて身長が高いです。
365>364:02/04/09 18:50 ID:v02tMABk
だから何?その通りだと思うけど・・・。
ちなみにあーたの身長は?
366364:02/04/09 19:05 ID:B+cF/kF2
>365
160です。
中3です。日常生活で膝にサポーターを付け
夏休みなどを利用して寝たきりの生活。
そのようなことをして筋肉を落とそうとしています。
しかし、成長曲線は平行線をたどっていて、骨端軟骨板は
閉じている様子なのです。
このまま筋肉を落としてもただ歩けなくなるように
感じられるのですが、どうでしょう。
367病弱名無しさん:02/04/09 19:10 ID:FyIyABE8
身長は別にいらないけれど身体が伸びて気持ちが良さそうですね。<スレンガー
368病弱名無しさん:02/04/09 19:16 ID:s6rspgpH
23
369355:02/04/09 21:06 ID:qP6ntvz9
>>359
勝てるわけがない。
ただ、ソイツちょっと気が弱いから、いざケンカになったら殴り合いになる前にできるかぎりわめいたり大声だしたりしてハッタリかませばなんとかなるかもw
いざとなれば武器(椅子とか)使えばいいしww
370病弱名無しさん:02/04/09 21:14 ID:4EE3i0uC
>>364
いいかげんなことを言わないように。
371>367:02/04/10 19:06 ID:GcdeX718
スレ今日届いたよ。力の調整がちと難しいなあ。
でも気持ちいいぞ、コレ。
372スレンガー買うのもったいない:02/04/10 19:54 ID:6IIsss4c
373病弱名無しさん:02/04/10 19:57 ID:JJ1JeL/M
伸ばすことを考えるより今の自分を受け入れよう
374病弱名無しさん:02/04/11 13:42 ID:fcyS7GDU
ところで、スマップの仲居くんって何センチなのか知ってる?
375病弱名無しさん:02/04/11 15:33 ID:1g541UtM
>>374
公表は165→168
実寸は164〜5くらいだと思う。
376病弱名無しさん:02/04/11 17:54 ID:M8cMu2tt
スレンガーは伸びないよ(w
377麻菜:02/04/11 18:24 ID:oOyjFzUY
ダイエットしながら身長伸ばす事って可能なんでしょうか?
現在15歳、身長158cmなんですけど2cm伸ばしたい!
出来れば1ヶ月以内で・・・・・。
ちょっと無理っぽいけど、とにかく伸ばしたんです。
378病弱名無しさん:02/04/11 19:18 ID:DcBpoGGq
低糖質ダイエットしたら低血糖になって成長ホルモン出やすくならないかな?
379病弱名無しさん:02/04/12 09:48 ID:pOdRQJID
>375
女優さんなんかと並んでるのみるに、ヒール考えてもあれは165ないな。
160あるかないかじゃないかな。
380病弱名無しさん:02/04/12 20:37 ID:fuh9g4S+
芸能人は顔小さいからねー。
381 :02/04/12 20:51 ID:hMAIjJBo
俺、>>372のやつ雑誌で見て買おうかと思ってたんだけど、
どうなんだろ??スレンガ−の方がいいかな??
382病弱名無しさん:02/04/12 21:02 ID:4r4f2dxv
スレンガーすぐ壊れる。
ていうか安い方で良いと思う。
383病弱名無しさん:02/04/13 00:07 ID:FySC4Xwq
小さい女がチビを気にしているのがよい
大きい女がでかいのを気にしているのがよい
384病弱名無しさん:02/04/13 03:36 ID:3DLkOsYt
>383
コンプレックスに萌えるというわけだね。
385病弱名無しさん:02/04/13 23:29 ID:ID4/sWKd
ってゆーかスレンガーするなら
整体行く方が良いのでわ・・・
386病弱名無しさん:02/04/14 02:13 ID:9eSf6ZPV
彼氏がロリコソで背が低い方が良いって言うんですけど…
私、147cmなんですけど。
もっと背縮める方法ってないですか?
387病弱名無しさん:02/04/14 03:36 ID:q5IjWagm
このスレ読んですごく不思議に思ったことは
「朝起きた時と夜寝る時では身長が違う」ということ
考えたコトもなかった。

体重は分かるんよ、夜寝てる間にもカロリー使うし、汗もかくし
朝の方が軽くないとおかしい。

でも身長は・・・
骨格で決まるんだからそう簡単に伸び縮みするとは思えないんよ。
中には3センチ4センチ違う人もいるみたいだし、
それらの人がウソ言ってるとも思えないんだけど、
じゃあなんでそんなに伸び縮みするのかって言うのを知りたくなるんよ、
本当に不思議
388病弱名無しさん:02/04/14 06:35 ID:Y74AWYZ5
>>364
その方法、あんまり効果ないと思うが。俺は普通に運動してたが
結構大きくなっちゃったよ。両親が両方ともデカくて、
そのせいもあると思うんだが、運動はしたほうがいいんじゃないか? 

>>387
詳しいことはわからないけど、骨そのものが縮むのではなくて
例えば背骨の骨と骨を繋いでいるクッションのようなものが
縮むんじゃなかったっけ? 
389病弱名無しさん:02/04/14 09:03 ID:pxYgmRtO
>>388
たぶん遺伝がメインでしょう。
何センチ?
390名無しさん:02/04/15 21:39 ID:pnxpGkxZ
オナニーしてたら背が伸びないんでしょうか??
俺小6のころ160以上あったのに、ちょうどそのころからオナニーをはじめて今は168しかないです・・・
ちなみに今中3です。どうなんでしょうか??
391名無しさん:02/04/15 21:41 ID:pnxpGkxZ
もしそうなんだったら俺すごくもったいない事してますね・・・
ほんとなら180超えてたかもしれない
392病弱名無しさん:02/04/15 22:16 ID:Z7rvc8VV
俺は五歳からオナニーしてた。今22歳で170cmあるかないくらい。
393病弱名無しさん:02/04/15 22:49 ID:2g+YH6QB
>>387
軟骨が寝てる間にリラックスして伸びるんだよ。その後自重によってまた元のサイズに縮ます。
394病弱名無しさん:02/04/16 00:16 ID:fuxcyR/O
小4からオナニーで178ありますけど・・・
395病弱名無しさん:02/04/16 13:40 ID:/YVEMoNc
>>390
尾奈似胃は関係ないだろ。早熟だと早くに身長が止まる。
残念だが、もう身長が伸びるピークは過ぎてしまったようだな。
多少は伸びるかもしれないけど、もう大幅な伸びは期待できない。
396390:02/04/16 16:42 ID:ty21dr58
>>395
そうなんですかー。友達でそんなこといってる人がいたんでそうなのかと思ってました。
まああと5pくらい伸びたら問題ないんですけど
397 P :02/04/16 16:45 ID:kzP84YOt
オナニー、英語で?
398病弱名無しさん:02/04/16 18:04 ID:jK8+Hw2W
遺伝って最悪だ。子供を作ろうとするなら遺伝は考えないと絶対駄目だ。でも
私は親の世代も生まれた時代も悪かったという不運が重なった。ここにいるや
つはまだいいなあ。身長も皆十分高い・・。とりあえずは自分の遺伝子は絶対
この世に残さん。親戚もドチビばっかし。私は唯一の直系の家系の長男なんで
ちょうどいい。
399病弱名無しさん:02/04/16 18:50 ID:Ig5pArcw
>>397
ハンドジョブ
400病弱名無しさん:02/04/16 19:10 ID:l/+Nn7zC
>>397マスターベーション
英語と知らずにイギリスで言っちゃったやついたなぁ。
401病弱名無しさん:02/04/16 19:11 ID:l/+Nn7zC
オナニーは関係ないでしょ!
402病弱名無しさん:02/04/16 19:15 ID:s5qTZoUd
>>390
あなたとまったく同じ状態で中3のときは180あったかな・・・
同じ状態ってのは小六の身長とオナーニね
まあ20歳の今187でとまってるんですが・・・
403病弱名無しさん:02/04/16 19:17 ID:o679Y56V
高一の15歳男ですが、145センチしかありません。
やばいっすか?
404病弱名無しさん:02/04/16 19:19 ID:s5qTZoUd
>>403
親は身長どのくらい?
405403:02/04/16 19:37 ID:3yLpkOiV
>>404
父は180cm、母は150cmぐらい・・かな?
406病弱名無しさん:02/04/16 19:41 ID:s5qTZoUd
>>405
家系的には伸びるかと思われ・・・
にしても高Tで145は小さすぎるね、でもお父さんまあまあでかいし
高3くらいまではわからないかもね
高校生のうちは希望を持って牛乳飲むとかしてみれば?

まあ俺は牛乳で伸びるって信じてないけどね
自分の場合何もせずに187だから生まれつきじゃないかとおもってる。
伸びるやつは何もしなくても伸びるから伸ばすためには
イイと思うことは何でもやってみるといいんじゃないのかな?
407403:02/04/16 19:49 ID:Tlt44Jat
>>406
牛乳は、中2の夏から一食に付き250mlの量を飲み始めました。

ぼちぼち身長については考えていこうと思います。レスありがとうございました!
408病弱名無しさん:02/04/16 20:06 ID:yy1os5AA
>>403
他の二次性徴、1年ごと身長推移を書け
409403:02/04/16 20:21 ID:Tlt44Jat
>>408
済みません 書き忘れてました。
小6時でたしか140いくらかだったと思います。(その後ずっと伸び悩んでます)

二次性徴っていっても、小学生の時から何も変わってません。
声ももちろんそのままです。毛もはえてません

410病弱名無しさん:02/04/16 20:37 ID:yy1os5AA
>>409
体はよく動かしてるか?
よく寝てるか?
411403:02/04/16 23:34 ID:Dj91bvdu
>>410
半ヒキです。
412病弱名無しさん:02/04/17 09:38 ID:VU/9P5CL
20代なんですが、ここ数年で2cmほど身長が縮んでいます。
測り方に問題はないと思うし、とりたてて姿勢が悪く
なったということもないのですが。
こんなことってあるんだろうか・・・
413病弱名無しさん:02/04/17 11:58 ID:YxV1cg+I
今高一で身長163センチです。
もう小5の頃から下の毛が生えててムケムケでデカチン、しかも声変わりもしてました。
もしかしてもう伸びないんすかねぇ?
414病弱名無しさん:02/04/17 18:36 ID:JegIk25j
>>413
もうむり
415病弱名無しさん:02/04/17 18:36 ID:JegIk25j
>>411
じゃだめだな。
病院逝き
416名無しさん:02/04/17 18:38 ID:k6iJO1TQ
足の毛を剃ったら背が伸びるって話あったけど本当?
417403:02/04/18 03:11 ID:g6MmvHSw
>>415
さんざん聞いておいてそれはないでしょう!
嘘でも少しは希望があるとか書いてくださいよ!!
418少年:02/04/18 17:12 ID:ONza01D4
このスレに住みます…
419病弱名無しさん:02/04/19 15:39 ID:2ZV5kATU
またコスモローヤルから広告が来た。
コアラと三原じゅんこを宣伝に使ってるが怪しい会社だな。
420病弱名無しさん:02/04/19 15:55 ID:/TJ2jbCJ
421病弱名無しさん:02/04/19 19:26 ID:KvEynl2k
>>415
どうしても知りたければ(希望があるかを)医者に行ってレントゲンとってもらいなさい。
422病弱名無しさん:02/04/20 14:01 ID:f4b7vTuS
15歳で158cmの男なんですが↓のを注文しようと思っています。
http://www.vitamin-shopper.com/daiettosukinkea/2-4.htm
15歳からだったら体に異常とかでると思いますか?
ちなみに中一から中二の間に10cm、中二から中三の間に6cm、中三から高一の間に筋トレをしたせいか3cmぐらい伸びました。
まだ伸びますかね??
423>422:02/04/20 16:37 ID:HYf1u/kk
424422:02/04/20 19:27 ID:YdQ3Mj82
>>423有難うございました。
もう一つの質問のまだ背が伸びるかどうかなんですがどう思いますか??
425哀しきあなん:02/04/20 20:02 ID:5aCD/r+4
中1 147
中2 149
中3 150

ちなみに♀です…
鬱すぎ…もう伸びないのかな
426病弱名無しさん:02/04/20 20:07 ID:J5BldD1L
>>425
カルシウムのサプリは?
427422:02/04/20 23:56 ID:SzoSxSo2
やっぱり身長の伸びが少なくなったのは睡眠不足だからでしょうか?
中二の時にパソコンをやり始めて2時や3時に寝るのが普通になりましたから・・・。
428病弱名無しさん:02/04/21 00:20 ID:6qCvNUH3
>>427
睡眠9時間前後は欲しいね。バスケとか縄跳びもやれば?
429422:02/04/21 00:33 ID:4ghuxcuF
やっぱりバスケって伸びるんですか?バスケ部に入ろうか悩んでいますが・・・
縄跳びは体力作りにやってます。伸びるんですか??
430病弱名無しさん:02/04/21 01:21 ID:ejZoJw45
稚拙な質問ですが、身長と珍鳥は比例するんですか?
俺は相関関係は無いとは言い切れないというのが考えなんですが。
と言うか、割合的には身長でかい奴がでかい率が多いと言うのは確かだと思うが。
431病弱名無しさん:02/04/21 07:21 ID:uATLFXV5
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/apr/o20020418_10.htm
この巨人の証言は真実ですか?
432病弱名無しさん:02/04/21 10:04 ID:5Cchf75o
バスケは伸びません。特に背の低い人はガードポジションにまわされます。
このポジション、ほとんどジャンプする必要ありません、というより実はバスケットという競技はジャンプ=伸びをする時間は極わずかで、その大部分は足を踏ん張る競技です。バレーボールの方が伸びる可能性があると思います。
433病弱名無しさん:02/04/21 11:39 ID:2HQ/DveV
ということはジャンプすれば伸びるの?
434病弱名無しさん:02/04/21 14:06 ID:FsHCyeKl
まだ15歳なら諦めるなよ。
435425:02/04/21 18:20 ID:fX0e8d+i
ダメです、煙草吸ってるし。
頑張って禁煙します。

毎日縄跳びやって、牛乳飲んで、煮干し食ってます。
436 :02/04/21 18:26 ID:h7UpJgbk
あと椅子の生活がいい。
長時間立ってるとか
正座するとかはやめたほうがいい。
437425:02/04/21 18:50 ID:fX0e8d+i
カルシウムのサプリっていいんでしょうか?
ビタミンCも必要だって言うけど…
438病弱名無しさん:02/04/21 19:09 ID:+FvphLfv
>436
じゃあ1日中ネットやってるとかでもいいのか?
439422:02/04/21 22:00 ID:lLa/Ipf7
バドミントンは伸びますか?
440病弱名無しさん:02/04/21 22:14 ID:Bi/uT+hI
若い人はカルシウムのサプリは止めておいた方が良さそうだよ。
私の知り合いの男性(30)は飲んでたら、尿管結石になってすごい苦しみ
ようだったよ。
医者に、年寄りでもない限りは普通の食事でカルシウムが吸収できるので、
サプリを飲む事で余計な(?)カルシウムが石になる事が多いって
言われたそう。なので、気をつけてね。
441425:02/04/21 22:57 ID:fX0e8d+i
ではやはりビタミンCですかね
442えへ!:02/04/21 23:14 ID:eVUxfir9
スレンガー買いました。早速試してみたらいきなり3ミリのびました!!
この調子で毎日続けたら・・・・・ウマー!!
443病弱名無しさん:02/04/21 23:42 ID:GgG9uM9i
俺は17歳で185cmですが何か?最近バスケを辞めたので止まり気味です。
っつーか逆にホッとしたけど。着る服なくなるしw
444病弱名無しさん:02/04/21 23:43 ID:7O/+OcHG
165の俺が185の奴にケンカで勝つ方法おしえれ
445病弱名無しさん:02/04/21 23:44 ID:GgG9uM9i
>>444 タックルで倒して踏む。身長の高い奴は起き上がるのに比較的時間がかかる。
俺より10cm上の相手チーム(バスケ)のヤツとやって勝ったから信用していい。・・・ハズ
446病弱名無しさん:02/04/21 23:46 ID:tHivLIqr
>>443
165cmの444と向き合ったら、ケンカで負ける気がしますか?
>>444
185cmの443と向き合ったら、ケンカで勝てる気がしますか?
体型はどちらも同じと仮定します。
447443=445:02/04/21 23:52 ID:GgG9uM9i
>>446 いや、多分俺が勝つだろうが・・・。身長がデカイことより武術経験者だし。
たぶん俺が何もやってなかったら五分五分じゃないのかな?最初はマトモに喧嘩
なんてできないよ。パンチに腰が入らないっていうか。蹴りなんかもってのほか。
20cmの身長差はでかいけど、多分なんとかなると思われ。
448病弱名無しさん:02/04/21 23:57 ID:7O/+OcHG
なんとかなるかね?ちなみに今16(高2)なんだが。
武術っつっても消防のころ空手やってたけどさぼりまくりだったから6級どまりだし・・・。
まあいいや。実際185の奴とケンカする機会なんて滅多にないだろーし。
答えてくれてありがとう。>>445
449病弱名無しさん:02/04/21 23:58 ID:tHivLIqr
武術などの経験者なら、身長20cmはきっと問題ないでしょう。
でも、もし同じ条件(体格/経験など)で身長だけ20cm違っていれば厳しいと思います。
447は165cmを見下ろしていたら、まず負ける気持がしないんじゃないかな?
450病弱名無しさん:02/04/21 23:58 ID:iFNABu8O
体育会系の俺から言わせて貰うと
下手に武道やってる奴より野球とかラグビーやってるほうが強かったりする
特にラグビーは強い
上にタックルがどうのと書いてあるがこやつらに通用しないし逆にされるとヤヴァい
451443=445:02/04/22 00:01 ID:9ZvnjwYk
>>450ワカルw 俺の友人はラグビー部で身長185cmで極真空手の師範の一人息子で
親父はK1の開会式でスピーチしていましたが何か?





                     死んでも喧嘩したくありません。
452病弱名無しさん:02/04/22 00:02 ID:8Po1eOzE
>>451
ソイツすげーな。無敵じゃん。
453443=445:02/04/22 00:03 ID:9ZvnjwYk
>>451 何で俺のID変わってるんだろう?謎だ。
454病弱名無しさん:02/04/22 00:03 ID:28C4IjA1
>>451
恐ろしい!
455444:02/04/22 00:04 ID:8Po1eOzE
>>453
12時まわったからだよ
456443=445:02/04/22 00:07 ID:9ZvnjwYk
>>452えぇw極真空手やってる人に名前だしたら絶対ワカル人ですよ。親父の方は。
オマケに容姿端麗、才色兼備。東大目指しててモデルにもなりたいっていうんだから・・・。

あぁ、劣等感(泣
457コツ骨真面目:02/04/22 13:40 ID:MaXG6rNN
俺ほんとー真面目に背伸ばしたいんだ
24歳。 
プロテイン大さじ1杯
低脂肪乳CA1.5倍のヤツ2杯(CA600mg位)
体ピーンと伸ばして寝てる、あと週3少し筋トレ
スクワットも少しやってるよ
のびたらいいな〜

ちなみに166cm

458病弱名無しさん:02/04/22 14:04 ID:1OV7+SOa
>>457
今すぐ寝なさい。
459病弱名無しさん:02/04/22 21:38 ID:1fuZ+C95
>>451
実際、空手やってる奴よりサッカー部の蹴りの方が強力だった。
460病弱名無しさん:02/04/22 22:08 ID:AByJyJJt
背を縮めたいんだけど、やっぱ無理なんでしょうか?
ドラム缶で寝ると小さくなるって本当でしょうか。
461病弱名無しさん:02/04/22 22:30 ID:rhoYGMos
>>460 工場のプレス機で圧縮してもらえ
462病弱名無しさん :02/04/22 22:58 ID:ipB+o6vQ
>>460
身長は何cmですか?
463460:02/04/22 23:36 ID:vkQ3RBA/
>>461
潰れてしんでしまいます。

>>462
168cmで女です、よくでかいねーと言われます。
美人だったらモデル等になれたかもしれませんが、ブスでデカなので最悪です。
464病弱名無しさん:02/04/22 23:48 ID:Pv3P8gCY
>>463
格闘家になってください。身長は有利です。
合気道なんかどうですか?
465460:02/04/23 05:37 ID:rB24sYbb
はあ今日も学校です、制服が似合わない・・・。
クラスに小さくて顔も可愛らしい子がいて、見るたび鬱になります。

>>464
合気道なら小学生の時習っていましたよ!
でも正座が辛いので正直もうこりごりです。
それに更に迫力がアップしてますます女から遠ざかってしまう気がします。
466病弱名無しさん:02/04/23 13:32 ID:2k76YP2R
もう身長スレは立てないでここで書いてくれ
これ以上乱立した奴殺す
467病弱名無しさん:02/04/23 14:17 ID:fx/bcSU6
>>460
整形して米倉涼子を目指せ
468460:02/04/23 17:52 ID:or8VBtfd
>>467
無理です。
お金がありません。
469病弱名無しさん:02/04/23 20:45 ID:8ykwcGWb

ここ2ちゃんねるでは身長180cmなどは当たり前に報告されている
たぶん2ちゃんの平均身長180くらい。
平均握力70くらい。
平均童貞喪失15くらい。

そんなもんだ


470病弱名無しさん:02/04/23 20:53 ID:2O7ULQWs
おい、身長高いって悩み見ると頭に来るぞ。
471460:02/04/23 21:42 ID:kGkL3ejW
>>470
そんなこと言わないで下さい・・・
本当に悩んでいるのに・・・
高いのが悩みって嫌味なんですか?
なんだか、すごく鬱です。
472病弱名無しさん:02/04/23 23:09 ID:kBKdvdPh
にくきりゃいいじゃん。
473病弱名無しさん:02/04/23 23:30 ID:D64dQxwS
俺も微妙に鯖よんでるしな
身長178→179
握力58→60
道程喪失21→20w
474duablos:02/04/24 07:04 ID:wFpU927p
>>469

にちゃんねんるの平均データ報告
あくまで自己申告
身長:181.2cm
体重:67.5kg
握力:72.0kg
視力:1.5 1.5
学力:一流大学レベル
童貞喪失:16.7歳
475duablos:02/04/24 17:09 ID:glVnaEiG
ゴルァ!!!
476病弱名無しさん:02/04/24 21:56 ID:K9LLgjNZ
>>474
つまり荷チャンネラーはすっごい見栄っ張りってことね。
477_:02/04/24 22:27 ID:PhZkjLOF
19歳7ヶ月で171センチやけど、どう思う?
478病弱名無しさん:02/04/25 00:25 ID:WdvrL7sm
コメントにこまるほどふつう
479病弱名無しさん:02/04/25 16:41 ID:12zwbhLn
>>476
・・・・・・・・・・・・・・・・。
480duablosのログとりました:02/04/26 06:41 ID:CQhs1j+I
>>476
2channelerは自分の姿が見えないからこそ何でもいえるのをいいことに見栄を張ってしまう。
481病弱名無しさん:02/04/26 14:34 ID:mSjU9BMa
匿名掲示板で見栄張られてもなあ・・・
482病弱名無しさん:02/04/26 17:16 ID:p5jyDTkv
http://www.rakuten.co.jp/ametsu/438375/455600/

あのさこの成長ホルモンって興味あるんだけど
安全なの?18歳以下は駄目とか書いてあって気になる・・・
ちなみに俺は18歳。
483病弱名無しさん:02/04/26 17:38 ID:Q2gmRaIk
あぶないあぶない。
484名無しRemix(?):02/04/26 17:47 ID:Ao80nXC6
俺、14で身長が156.8しかないんですけど、どうしたら大きくなるっすかね?
485482:02/04/26 22:43 ID:p5jyDTkv
>>483
どう危ないの?
何か起こるの?
486病弱名無しさん:02/04/27 02:36 ID:KneEnJau
>>485
ホルモンバランスが崩れるとかじゃない?よく分からんが。
副作用は有りそうだな。
487422:02/04/27 20:07 ID:Ey3hMBwG
バドミントン部に入部しようと思うんですがバドミントンは身長伸びますか?
488病弱名無しさん:02/04/27 22:03 ID:q2U+W/56
>487
利き手がえらく太くなります
489病弱名無しさん:02/04/27 22:31 ID:HDChQboE
成長ホルモンを誘発するアルギニンを取ろう!!
490489:02/04/27 22:34 ID:HDChQboE
それから俺、身長伸ばす為に一年前まで、
牛骨粉カルシウム入りのサプリメント飲んでたんだけど・・・・平気だよな。
491ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/27 22:58 ID:1/pLBqCC
俺は現在27歳で198.5センチある。20ん時は194.3だった。
これはヤバイのか?
492病弱名無しさん:02/04/28 03:04 ID:x7bZC/Pi
>>490
牛骨紛ワラタw
>>491
やーいウドー!あー、ムナシイ。。。
密かにファンだーよ
493病弱名無しさん:02/04/28 16:04 ID:zzGz3dg2
俺は高1のとき1センチしか伸びなくて高2の春の身体測定のときは
163センチだった。

このまま止まったらシャレにならないと焦って
川畑式伸長法なるのもを実行した。あのときはとにかく必死だった。
朝夜ちょっとした体操をやり、バランスの良い食事、規則正しい生活をした。
それを一年続けた。最初やるとき一年で駄目だったらあきらめようと思ってた。
だから一年間はただがむしゃらにやったんだ。
始めて数ヶ月くらいした頃に目線が変わりだしたのを感じた。
その後同じくらいの身長の友人より明らかに高くなってるのがわかった。

そして開始から一年後の高3の身体測定。
自分でも予想以上の171センチだった。
もうそのときはめちゃめちゃ嬉しかったよ。
まあ180とかあるやつから見たら、ハァ?って感じだろうけど。
本気で伸ばしたい人にはマジで試してみてほしい。
長文スマソ。
494病弱名無しさん:02/04/28 16:20 ID:o3jQg8Sm
>>493
伸びた時、体型はどうだった?
やせてた?太ってた?
495493:02/04/28 16:39 ID:zzGz3dg2
>>494
もともとガリだったけど、背が伸びる過程で体重もそこそこ増えた。
栄養価の高いのも食べてたかもしれないけど全体的に
がっちりしたって感じです。
496病弱名無しさん:02/04/28 17:05 ID:FXME1tPy
自分はひとより成長が遅かった
みんなが中一のころに成長期を迎えて一年で10センチぐらいどんどん背が大きくなるのに
自分はまったく大きくならなかった4、5センチぐらい、でも高1のときに回りはもうほとんど成長は止まってる
けど自分はまだ6センチぐらい大きくなっていって高2、3と毎年5,6センチづつのびていきました
結局中一146センチから高三174になりました ちなみに今の体重は58キロです
ある人に話をきくと中一、二で成長期が来る人と高12で成長期が来る人に分かれるらしいですよ
自分は後者だったようです ちなみによくいう足の骨が痛くなるということは経験しませんでした
もしあなたが中高生なら気にしないことが一番です
きにしてたら精神的にもダメージを負い体の成長に悪いです
あと身長がのびるのは深夜0時ごろなので深夜0時ごろに熟睡してる状態が背を伸ばすのに効率的らしいですよ

駄文スマソ
497493:02/04/28 17:12 ID:zzGz3dg2
一応貼っときます。
http://images.amazon.com/images/P/4413017641.09.LZZZZZZZ.jpg
結構有名らしいんであるていど大きい本屋行けばすぐ見つかると思う。


498ルドルフ:02/04/28 18:30 ID:cHUzu4Hc
筋トレって身長にとってどうなんですか?
やりすぎると良くないって聞いたんですけど。
でも中学のころは毎日腕立て、腹筋、背筋、スクワットを各100回ずつやってたんだけど中1から中3までで10センチくらい伸びたんですけど高校に入って筋トレやめたら1年で4ミリしか伸びなかった。
やっぱやったほうがいいでしょうか?あと中学の頃は剣道やってたけどこれも関係あるんでしょうか?
499病弱名無しさん:02/04/28 18:53 ID:SfnSatZw
>>498
やりすぎじゃなけりゃやって結構。
やりすぎは骨ばかりか関節・筋肉もいためる
500病弱名無しさん:02/04/28 22:03 ID:IvhCqaj+
500!!
501病弱名無しさん:02/04/29 17:44 ID:p5ZzCrj+
>>498
ストレッチちゃんとやらなかったでしょ。
つーわけで某スレコピペ

@成長ホルモンの分泌、A毎日10時間の睡眠、(pm10,11,12時の睡眠は@が最もよく
分泌される)、B空腹時のアミノ酸摂取(特にアルギニン、オルニチン@の分泌をサポー
トする、その後30分以上食事禁止)Cオナニい禁止(精子の成分には@が豊富、ほどほ
どに(笑)Dよく食べる(一日たんぱく質100g、牛乳はほどほどに、カルシウムの過
剰な摂取は骨を固める、骨端線が固まると最後、伸びたあと固めましょ)E成長ホルモン
剤を使う(最後の手段、副作用があるかも・・しかし現状維持よりはまだ・・と考えるな
ら、一度外科医、小児科のせんせえに相談してみるのも・・ついでにレントゲンとっても
らって骨端線を調べてみるのも・・)
長文失礼スました。
502病弱名無しさん:02/04/29 17:51 ID:XPbTfOYE
>>501
カルシウムの過剰ってどんくらいのことですか?
503病弱名無しさん:02/04/29 19:28 ID:p5ZzCrj+
一日に二千ミリグラム以上の摂取はカルシウム過剰血症を招くおそれがある。

多量の脂肪、しゅう酸(チョコレート、ほうれん草、ぱせりなどに含まれる)はカルシウムの適切な吸収を妨げます。

カルシウムはビタミンA,C,D,鉄、マグネシウム、リンと一緒のときにベストの働きをする
(ただし、リンの量が多すぎると体内のカルシウムの蓄えが激減する)
ソフトドリンクをよく飲む人は、リンが多く含まれてる事が多いので注意。
一本飲むたび骨粗ショウ症になるチャンスに近づいているかも?

だそうです。
504病弱名無しさん:02/04/29 19:32 ID:C8uYBD0Z
ちょこまかコマネズミのように立ち回るチビさんをみてたまに羨ましくなるよ
大人になっても子供の目線でいられるって結構新鮮だと思う。
小さい隙間に入り込めるって凄い事だよ。
チビさん達もあんまり落ち込まないでください
背の高い人もそれなりに悩みはあるんですよ、よく頭をぶつけるとか。
チビもチビなりに一生懸命生きたらそれなりに美しいと思うよ。


505病弱名無しさん:02/04/29 20:36 ID:p5ZzCrj+
馬鹿なノッポ(188cm)間抜けのチビ(158cm)
丁度いいのは折れの体(172cm)てな。藁
まぁレントゲン撮ってもらって骨端線を調べてもらうのが一番かと・・
506病弱名無しさん:02/04/29 23:57 ID:YFerboK3
age
507病弱名無しさん:02/04/30 00:14 ID:JtxQc8+v
やっぱ、牛乳でしょ。
508   :02/04/30 06:32 ID:OJK7HkGn
ホルモン剤飲むと、癌になる確率が高いそうな・・・
509病弱名無しさん:02/04/30 17:21 ID:9HCo2vyQ
スネ毛を剃り続けると背が伸びるって聞いたのですが本当でしょうか?
510病弱名無しさん:02/04/30 20:07 ID:HpWp8yxY
>>509
何で剃ると高くなるんだよ!?
511病弱名無しさん:02/04/30 21:54 ID:RQvh5xyS
もういや、好きな人が私より背低いんです・・・。
ちっちゃくなりたい。でも小さくなる方法なんかないよね・・・。
512名無しさん:02/04/30 22:11 ID:X0GJvy9T
最近、やけにカタチンバの人見かけるんだけど・・・
あれは、幼児期に何かをやったからあんな風になったの?

遺伝?なんなんだよ?
513病弱名無しさん:02/04/30 22:54 ID:VAv3zkB9
>501
514病弱名無しさん:02/05/01 04:17 ID:vtd0DE9d
身長計る時に両足ではなく片足立ち(つま先立ちとかは一切していない)
で膝伸ばして計ると0・5センチくらい背が違うんだけど、
これって骨盤か足の骨が歪んでるって事ですか?
O脚って事なのでしょうか?
515514:02/05/01 04:22 ID:vtd0DE9d
あ、0・5センチ高くなってるって事です。
両足で計ってて、片足上げた瞬間に高くなるのがはっきり分かります。
516アーケード板住人@182cm:02/05/01 23:51 ID:inOBxzfN
>>515
じゃあ身長測定のとき片足だけチョコット浮かして計れば数ミリは違うってわけね。
517病弱名無しさん:02/05/01 23:53 ID:eV+BSSx4
ボーンストレッチャー効くの?
518病弱名無しさん:02/05/02 20:21 ID:Sh1M+CrX
アルギニン、オルニチンは何からよく摂取できますか?
519病弱名無しさん:02/05/02 20:41 ID:Nnsq8GGs
>>517
うるせー。同じこと何度も聞くな。
効・果・無・し!!
520病弱名無しさん:02/05/03 12:35 ID:PvxpfZQ3
今165。10ヶ月で170逝きたい。高3です、無理?
521病弱名無しさん:02/05/03 23:19 ID:YcpD6sSA
今中3で159センチです。
女なんですけどもうちょっと160センチ以上はほしいです。
どうやったら高くなりますか。
522病弱名無しさん:02/05/03 23:31 ID:ZmYq7Sz/
>>521
ヒール履け
523病弱名無しさん:02/05/04 00:19 ID:pfyRyTat
18なのに身長155センチしかないんで、すぐ馬鹿にされます・・・。
嫌だなあ。160はあってほしいのに。
小6の頃からずーっと牛乳飲みつづけてるのに効果ない。
ヒールはいて外出してみましたが階段でつまずいたりして
友達に笑われました。
外見だけでもいいから背高くなりたいな。
もうチビは嫌だ・・・。
524病弱名無しさん:02/05/04 00:26 ID:6m/pclYJ
俺は30才。この前、健康診断受けたらまた身長伸びてた・・・。
186.5が189.0に・・・。
特別何もやってないし、ダラダラ過ごしてるんだけどなあ・・・。
みんな背が高くなりたいって言うけど、俺はいらない。ちゅーか、175位が良かったよ。
得した事なんて別に無いし。へたに目立つだけでいいことなんて何も無いよ。
525病弱名無しさん:02/05/04 00:30 ID:mUBfR3sh
>>524
同情したいけど読んでると悲しい。
どちらかというと低い方で悩んでいる奴のほうが多数派だろう。
526病弱名無しさん:02/05/04 00:30 ID:VNHVHcer
155程度の女なんてゴロゴロいますが?
馬鹿にされるって言うけど、馬鹿にする奴が馬鹿なだけでしょ。
155馬鹿にしたら、どれだけの奴を馬鹿にしなけりゃならんのか。
切りがないと思うが。
170未満の男の悩みに比べたらそんなもの―。
527病弱名無しさん:02/05/04 01:26 ID:8u80JJSx
>>526
160未満の男の悩みに比べたらそんなもの―。

528病弱名無しさん:02/05/06 00:11 ID:MuV6j1gF
とりあえず、成長ホルモン分泌のために性的発汗を禁止!(藁
睡眠時間は9時間、3食納豆と低脂肪牛乳サラダボール
運動後、寝る前のストレッチ体操。でOK
何事も規則正しくってね。藁
529結花:02/05/06 00:24 ID:yxVOqNx0
摂食障害の中3の私、現在158cmなんですけど後2cm伸ばしたい!
しかもあと1ヶ月の間で・・・でも体重は増えたくない!
そんな私でも伸ばす事は可能なんでしょうか?
530病弱名無しさん:02/05/06 15:43 ID:lU1k1ylK
チビがまたスレ乱立させてるんであげとく
531病弱名無しさん:02/05/06 15:48 ID:6ag6vQ/3
背が低くて悩んでる人がいいるって事は
背が高くて悩んでる人もいるって事を忘れないであげてください!
532病弱名無しさん:02/05/06 15:56 ID:6ag6vQ/3
医学的根拠は何にもないのでわからないですけど、
私は牛乳で背が伸びるとは思いません。
 私 → 牛乳嫌い → 身長169cm → 痩せ形
 妹 → 牛乳好き → 身長156cm → 肥満型
でもきっと骨で勝負した時は妹の勝利ですね
ちなみに私は小中学校の時10時〜6時までしっかり寝ました。
妹はあまり寝ていません
533病弱名無しさん:02/05/06 16:02 ID:al/xkz6m
私は牛乳好きではないし、カルシウムはあまり
摂ってないほうだと思うけど169cmです。

ちなみに母160cm、父172cmでたいして高くない。
妹161cm。
なんで私だけこんなに成長したんだろ・・

遺伝といっても、父母だけの影響を受けるわけではないからね。
534病弱名無しさん:02/05/06 21:28 ID:w8LACwqa
首のの節をぬくと身長が伸びなくなるって本当?
535のりたま:02/05/06 22:12 ID:ERUeIRc1
本屋で身長関係の本はどういったカテゴリーに入るんでしょうか?
今日いってきたけど何処にあるのかさっぱり・・
536 :02/05/06 22:57 ID:M+Z1fw9y
ボーンストレッチャーはどうなんだろ??
O脚が治るだけでもいいので、買おうかと思うけど…
体験談お願いします

537病弱名無しさん:02/05/08 13:07 ID:xDeN1DTm
足がデカイ人は
身長もデカイって本当なんでしょうか?
538病弱名無しさん:02/05/08 13:57 ID:Tvr7jxZk
>>537
大学の健康診断サボったから最近測ってないけど身長は高校3で185.7cm
足のサイズ26です。

>532
同意
牛乳はまったく飲まなかったけどどんどん伸びていきました。
睡眠とるというのは確かに俺もよく寝ていたような・・・
運動は皆無といっていいほどしてなかったけど^^;
草野球くらいかな(ワラ

>533
両親の身長がほとんど家と同じですね
兄貴は170cm 妹は160cm
俺だけ185cm・・・
遺伝なんですかねぇ^^;
母の弟が180以上だからやっぱ遺伝かな
539病弱名無しさん:02/05/09 13:11 ID:6cbpAQyA
d
540病弱名無しさん:02/05/09 17:09 ID:gOGfXDkf
てかよぉ、女が小さい男見る感じって、
男が胸小さい女見るって事と似てるって事?w
541病弱名無しさん:02/05/09 21:18 ID:hUgw7BFk
>>538
でもその身長で足のサイズ26cmって小さくない?
542 :02/05/09 21:25 ID:Qrzkb2qi
身長スレは18才未満、18才以上21才未満、21才以上に分けるべき

21才以上は一般的にどうしようもない

18才未満は牛乳飲んで頑張れ。
うちも両親小さいけど180までいったYo
543病弱名無しさん:02/05/10 17:07 ID:d8kkf4L/
先生いわく、睡眠と栄養をしっかり取れば身長は伸びるんだそうだ。
544病弱名無しさん:02/05/10 22:06 ID:/6eDdyBT
漏れは21歳だったときに2ちゃんでアルギニンの存在を知って以来、ひたすらに飲み続けた。
そしたら1年強で168→176とかなり身長が伸びた。
ただ、痛感したのは、やっぱり背を伸ばすには金がかかるということだ。

かかった費用
プロテイン 一日150g 20万円
アルギニン 一日4000mg 6万円
マルチビタミン 一日2000mg 3万円
低脂肪乳 一日1g 6万円
トレーニングジム 20万円
計55万円だから1cm伸ばすのに7万円かかったことになる。
でも大学時代週3回ジムに通って週末はサイクリングに没頭していたおかげで、
驚異的な体力が付いた。
おかげで外資系金融で昼夜働く体力はついたYO!
まあ大切なのは一日必ず8時間寝ることだろうな。
あと、筋トレすると姿勢が良くなるから、それだけでも2cmは伸びるようだ。
545病弱名無しさん:02/05/10 22:48 ID:LgDQBuFq
>544
今までの1年ごとの身長きぼん

それとプロテイン、アルギニン、マルチビタミンってどうやって入手すんの?
あとアルギニンって副作用なかったか?
546病弱名無しさん:02/05/11 00:39 ID:89vrdSOu
age
547病弱名無しさん:02/05/11 04:13 ID:EUk7MpsY
>>544 本当にそんなに21で伸びるの?ネタじゃないよね。
548病弱名無しさん:02/05/11 07:08 ID:X4rox8bK
アルギニンの副作用なんてあるの?薬局で普通に手にはいるし・・アミノ酸
として。
某友人、男162に成長ホルモンをさりげなーく進めて(頭の中も
小さいもので・・)その過程をレポートするとか・・
549545:02/05/11 09:37 ID:xlrijfjo
>548
545の3つとも薬局で手に入るの?
550545:02/05/12 13:55 ID:aYfMvwDX
>544
質問に答えてもらいたいんだが。
551名無し:02/05/12 14:56 ID:ZMVUX/ey
身長が高い人って血液の量が多い分、心臓をより動かすため、
低い人より短命と聞いたのですが本当ですか?
552病弱名無しさん:02/05/12 16:43 ID:E8ToLYuX
ここで身長伸ばすには牛乳飲めとか書かれているけど、カルシウムのとり過ぎって
逆効果なのでは
この間ためしてガッテンでやっていたけど、マウスの実験でカルシウムとり過ぎの
マウスは、逆に適量のマウスよりも半分ぐらいの大きさだったぞ
カルシウムの過剰摂取は逆効果じゃないのか?
553病弱名無しさん:02/05/12 18:44 ID:WSykYKi7
ボーンが駄目ならコジマ芸能は?。
554病弱名無しさん:02/05/13 17:57 ID:rJscz1Vd
ちったーぁ、検索、過去ログ、前レス
ぐらい読むとか、調べるとしろよ
身長伸ばす前に、人間性を伸ばしやほうがいいんじゃねぇか?
555病弱名無しさん:02/05/13 22:52 ID:0mUqTjaG
アルギニンはホントに伸びるの?
556病弱名無しさん:02/05/14 15:19 ID:UZgGK5sE
age
557病弱名無しさん:02/05/14 15:39 ID:UZgGK5sE
>493
俺も川畑式 始めたよ!
 まだ3日めだけど。
 493さん  やっぱ一日も安間ずつズ桁のですか?
558病弱名無しさん:02/05/14 16:19 ID:/LVRNnWD
>493
557と同じく俺は4日前から始めたよ。今高2で163cmだから最低でも170はホスィ
559病弱名無しさん:02/05/14 19:19 ID:fkw7lnse
はじめまして。
私は169.5ありますが(女です)普段はめんどいので
170って言ってます。
全然根拠はないのですが、私の周りでは男女とも生まれたときの
体重が大きいと大きいです。ちなみに私は4000g、弟は
3900gで178です。
でもどちらかの親が大きいと大きくなりますね。
私の娘は10歳で153あります(爆)

昔の彼が2Mありました( ̄▽ ̄;
お父さんがマルファン症候群で亡くなっています。
背が高くて乗用車運転できなかったですよ。

グルコサミン摂取はいかがでしょうか?
関節の成長を助けてくれます。
サプリメントで薬局で売っていますよ。
560161cm:02/05/14 19:24 ID:kuPf/GIi
よく寝ること!
私は牛乳嫌いで飲まなかったよ
561病弱名無しさん:02/05/14 21:42 ID:UMjuDMLK
飲まなかったから161なんじゃねーの?w
562173:02/05/15 02:50 ID:trxXIHcH
今年20歳で身長173cmくらい。まだ伸びるのかな?
563シルビア海苔:02/05/15 06:43 ID:RqzIklvp
20歳ならもう伸びないよ、骨自体は
564557:02/05/15 16:23 ID:v7Q3MOFB
>558
おお! 俺と一センチしかちがわない(162)
 お互いがんばろうね。
565病弱名無しさん:02/05/15 16:31 ID:v7Q3MOFB
>559
いくらで買えるの?
566名無しさん:02/05/15 16:59 ID:NOUrQNST
アルギニンやリジンも良いと聞いたが・・・・
567病弱名無しさん:02/05/15 20:59 ID:HCqVeT2w
グルコサミンって伸びるんですか?
568病弱名無しさん:02/05/15 21:16 ID:3zDqvkob
伸びるやつは何やってっても伸びるし
伸びないやつは伸びないんだよ
いい加減あきらめろ
569もしかして:02/05/15 21:18 ID:kADc0hja
身長170で座高94です。
足短いですか?
570病弱名無しさん:02/05/15 22:26 ID:4gWno3dD
>569
結構、短いかも知れない。
571病弱名無しさん:02/05/15 22:31 ID:kUKeV5RD
151で座高81はどうですか?
572利己:02/05/15 22:34 ID:Z8LBHxcf
よく考えたら同じでした。あたしと。>>571
573奈々枝:02/05/15 22:41 ID:XB8eJ081
身長促進マシンで安くて効果のあるマシンって
ありますか?
574病弱名無しさん:02/05/16 10:32 ID:ml1WBvkK
age
575病弱名無しさん:02/05/16 19:28 ID:ND+o8S/L
背は伸びないだろうけど 成長ホルモン
http://www.rakuten.co.jp/ametsu/438375/455600/

アルギニン
http://www.vitamin-shopper.com/daiettosukinkea/2-4.htm

アルギニンは取りすぎに注意した方が良いかと。
http://www.vitamin-shopper.com/_freetalk/0000038d.htm
http://www.vitamin-shopper.com/_freetalk/00000390.htm
544さんは一日にどれくらい取ったのでしょうか。
576病弱名無しさん:02/05/16 20:34 ID:tXUWvPy7
おまえらバカじゃない?
はっきりいってキモイよ。
身長で悩むなんてさ。
小学校の時背が高くて中学では小さいほうで高校になって伸びて、今は179cmだけど、背が低かったときも全く悩まなかったよ。
577病弱名無しさん:02/05/16 20:50 ID:ANRzIIoK
まだ成長期だったからだろ・・・・・
578 :02/05/16 21:07 ID:MgxQjB9X
579病弱名無しさん:02/05/16 22:22 ID:cbvTo2eS
オナっても寸止めならセーフ???
580病弱名無しさん:02/05/16 22:24 ID:aSJmk/nJ
身長って、でかすぎるのも駄目だと思う。
175がベスト。
自分185もあるから、かなり悩んでる。
581病弱名無しさん:02/05/16 22:32 ID:JScquWlP
その成長ホルモン剤は少なくとも2ヶ月分は買って置かなきゃダメ?>575
582病弱名無しさん:02/05/16 23:55 ID:vCqsDlAH
>>544
アルギニンを一日に4000rも飲んで大丈夫なの?
583病弱名無しさん:02/05/16 23:56 ID:7/bWy02J
身長の前に珍長も心配しろよ。
584病弱名無しさん:02/05/17 16:09 ID:0j2v1K3L
チンポの長さなんて、身長が低くてモテなければ関係ない。
585病弱名無しさん:02/05/17 17:21 ID:cYpmEFwh
q
586病弱名無しさん:02/05/17 23:01 ID:q+V+zUTX
グルコサミンはマツキヨで売ってるけど
アルギニンはどこにも売ってねえよ

通販しないとダメ?
587これでもやれよ:02/05/18 12:05 ID:PIVDxCFG
588:02/05/18 14:11 ID:zeDj6u4u
成長ホルモン剤飲みはじめました。
589病弱名無しさん:02/05/18 14:17 ID:M/Q86kFy
>>580
とかいって実際に神様に175にしてやろうか?
って言われたら躊躇するんだぜ
 
もっとありがたみを感じろ
590病弱名無しさん:02/05/18 19:56 ID:losi3Tvr
アルギニン薬局で売ってないの?
 オナニー禁止は無理だよ。 4日で挫折。 3発抜いた・・・
591病弱名無しさん:02/05/18 20:30 ID:losi3Tvr
アルギニン床に売ってるの? 薬局は?
592:02/05/18 21:00 ID:lLxxbbo/
>>590
通販で買ったよ!
L-アルギニン 500ってやつ。
593病弱名無しさん:02/05/18 21:06 ID:iSoumZnQ
がんばれ乳微ちゃん


















( ´,_ゝ`)プッ
594病弱名無しさん:02/05/18 21:20 ID:2iHYy9tI
 ↑
人の痛みもわからんやつは氏ね
595病弱名無しさん:02/05/18 21:33 ID:ElBsosml
>>592
グルコサミンなら買ったけど2500円で一ヶ月分。
アルギニンはいくらだった?
596病弱名無しさん:02/05/18 21:58 ID:tsqO5R0J
>>589
即OKです。
自分は背が低いから175cmでOK
597病弱名無しさん:02/05/18 22:13 ID:DIAut9wl
598病弱名無しさん:02/05/18 22:38 ID:PtRuG67C
厨房は牛乳飲んで筋トレすれば伸びるよ
よく「若い頃に筋トレしたら背が伸びない」は嘘
適度にトレすれば骨に刺激が逝って身長伸びる
マジレススマソ
599病弱名無しさん:02/05/19 00:33 ID:pS84v0Wt
背は申し分無いが毛が無い。
くれろ。
600病弱名無しさん:02/05/19 09:52 ID:Rm8f4QBj
アルギニン薬局に売ってないってコと?
601病弱名無しさん:02/05/19 10:14 ID:Rm8f4QBj
薬局に売ってないの?
602病弱名無しさん:02/05/19 10:14 ID:YjFMKfWi
165cmで座高87cmは、足短いですか?
603病弱名無しさん:02/05/19 15:15 ID:UZzIXVUy
ナゲエヨバカ
604病弱名無しさん:02/05/19 17:29 ID:A1GvJkX7
ファイ!は大嘘つき。ここではバスケ部だったとか言ってるくせに
野球板ではずっと野球やっててベンチながら甲子園に出場したとか
言ってる。本当にファイ!は馬鹿!!

605病弱名無しさん:02/05/19 17:30 ID:fjBffmdR
>>602
長いと思いますよ。
606病弱名無しさん:02/05/19 17:54 ID:oY4E+127
ファイ!は大嘘つき。ここではバスケ部だったとか言ってるくせに
野球板ではずっと野球やっててベンチながら甲子園に出場したとか
言ってる。本当にファイ!は馬鹿!
607病弱名無しさん:02/05/19 17:55 ID:8RyrNj1j
コピペしてるお前もうざい
608病弱名無しさん:02/05/19 18:03 ID:HJUBeHpL
ファイ!は大嘘つき。ここではバスケ部だったとか言ってるくせに
野球板ではずっと野球やっててベンチながら甲子園に出場したとか
言ってる。本当にファイ!は馬鹿!
609病弱名無しさん:02/05/19 19:34 ID:G73+rVHD
紙のいたずらなんだよ。
610病弱名無しさん:02/05/19 20:05 ID:Ms9ETv1I
本当にある人には失礼だが198cmってだけで存在がネタくさい。
そんだけあれば日本の長身ベスト100に入るだろ?
611病弱名無しさん:02/05/19 20:57 ID:mYDYEW61
何の話し?
612:02/05/20 09:22 ID:Is6icrP4
af
613:02/05/20 15:34 ID:FbnBzzAi
ahe
614病弱名無しさん:02/05/20 18:56 ID:4r+6Yxsz
伸びた
615病弱名無しさん:02/05/20 21:57 ID:vnLO4TMp
アルギニンのサプリメントを砕いて摂取するか量を半分にしたりしたら未成年でも大丈夫ですかね?
616病弱名無しさん:02/05/20 22:23 ID:IQIFOj5T
>>610
多分198センチくらいじゃベスト100には入らないと思う。
テレビの高校生とかのバスケで190センチ台なんてざらにいるし。
日本人の人口から考えると
入ったとしてもベスト1000くらいじゃねーの?
617病弱名無しさん:02/05/20 22:43 ID:uIpRzfQL
日本で一番背高い(高かった)人って何センチ?
618病弱名無しさん:02/05/20 22:45 ID:hyhK1npf
>>616
そんなにいるんですか。
198cmに囲まれたら、自分がメチャチビになってしまう。
619病弱名無しさん:02/05/20 23:36 ID:YUuKMitO
足が伸びず、胴だけが伸びてるのは
ある意味悲しいぞ・・・銭湯とかプールにいけないし・・バイクに乗れないし
かなり体にコンプレックスだぞ・・
620age:02/05/21 16:34 ID:fOw5JmsI
age
621誰か試してみて:02/05/21 17:09 ID:Hx50vjOc
622病弱名無しさん:02/05/21 17:14 ID:fOw5JmsI
>621
大丈夫なのか? 踏んでいいのか?
623病弱名無しさん:02/05/21 17:25 ID:/ZdZNqQF
>>622
エネルギー増強、脂肪分を減らし、
身体をひきしめる、安眠効果
ホメオパシー製剤


成長ホルモン


バイオメド コム社の成長ホルモン剤はバーバラ・ブレウィット博士により開発された新製品です。

ホメオパシー製剤。


かむタイプの錠剤です。


細胞のシグナルを強化します。


18才以下は使用しないでください。



624病弱名無しさん:02/05/21 17:59 ID:PJEqavsC
アルギニンとアミノ酸は同じですか??

どこで手にはいりますか??
62518才:02/05/21 18:18 ID:eiu/Pcun
筋トレのやり過ぎには注意したほうがいいです。

去年1年ほどジムに通ってましてマシンのウエイトを
あげることに生きがいを感じていた漏れはレッグプレスで150キロとか
ずっとやってたら今年2センチほど縮んでますた。

身長の移りかわり。
16才 167.5
17才 168.3 ←この1年ほどジムで筋トレ
18才 166.5 (゚д゚)ハァ?

3回も測りなおしたので間違いはありません。
今は金銭的な事情もあり家で筋トレしてますがこれから
伸びることはあるんでしょうか?
626>624:02/05/21 18:26 ID:pzbAdloU
627病弱名無しさん:02/05/21 18:27 ID:OZJmquNe
>625
今大学1年?
測った時間帯は?夜は誰でも縮んでるよ。
628病弱名無しさん:02/05/21 18:34 ID:PJEqavsC
アミノ酸は薬局で売っていますか?
629625:02/05/21 19:12 ID:eiu/Pcun
>>627
すべて午前中に学校で測りますた。
630病弱名無しさん:02/05/22 12:28 ID:AG+bFROz
アミノ酸ならどこでも売ってるけど、アルギニン単品は知らない。
631病弱名無しさん:02/05/22 14:01 ID:mZmunDgI
身長スレはこっちに統一しろよアゲ
632病弱名無しさん:02/05/22 17:29 ID:1gX+Ghb+
たんぱく質薬局に売ってる?
633病弱名無しさん:02/05/22 17:43 ID:zO+ixepW
>>632
たんぱく質といわずプロテインといえ
634病弱名無しさん:02/05/22 18:37 ID:P9zek9nb
http://www.kidslab.net/magazine/mag5-3.html
日光あたりましょう
ビタミンDだけでなく血行にも良いですので
635病弱名無しさん:02/05/23 14:06 ID:LAlHe7z/
一年ほど身長に変化がなかったのに、
まだ伸びたって人いますか?
どんな状況だったかも教えてほしいです。
636病弱名無しさん:02/05/23 14:12 ID:OSUzgDGL
二十歳にもなったし、そろそろマジで身長法に取り組むか。
まずは川畑式かなんかを試してみるとしよう。
もういくらも後があるわけじゃないしね。
637病弱名無しさん:02/05/23 16:14 ID:v1YpxzEK
>59
3センチ? 1.5でもいいか?
638病弱名無しさん:02/05/23 16:34 ID:YcOzBy4w
腰痛持ちなんだけどたまに本当に凄く縮んだ感じになる。
腰が痛いときってそうゆうのある人いる?

余談だけど190cm位の友達がいてわかるとかなら別だけど平均身長位
の人から見て190ちょっとは絶対にあると思われる人は大抵190も
無いと思われる。もちろん本当にある可能性もあるけど。
身長なんて見た感じじゃあまりわかんないね。10cm低く見る人もいれば
高めに見る人もいるし。


639病弱名無しさん:02/05/23 22:10 ID:gQvo7Ydj
一年ぐらい身長が止まり、もう伸びないと思っていたら
また伸びだした人いますか?
年齢やそのときの身長もいっしょに教えて頂きたいです。
640病弱名無しさん:02/05/23 23:21 ID:J+mmVZo/
age
641病弱名無しさん:02/05/24 00:42 ID:E1Lm+/1e
osiete
642病弱名無しさん:02/05/24 00:51 ID:N/Nk9hmo
オナーニは控えたほうがいいの?
643病弱名無しさん:02/05/24 15:21 ID:ck4UUrHo
age
644測ったのは全部4月:02/05/24 22:08 ID:skms6SRS
中一147
中二159
中三168
高一173
高二176
高三177

なんだけど180ジャスト欲しいですけど・・・
希望薄ですか?
成長はもう止まってしまったんでしょうか・・・
645病弱名無しさん:02/05/25 00:02 ID:zNiEGdiD
中1の時点で147が現在177か。
175を超えただけでも満足しなきゃ・・・
646病弱名無しさん :02/05/25 05:54 ID:LZI8RRnh
age
647病弱名無しさん:02/05/25 05:57 ID:LZI8RRnh
sage
648病弱名無しさん:02/05/25 11:25 ID:byn6GEza
背筋は鍛えても大丈夫ですか?
649 644:02/05/25 11:33 ID:Z5WvNCiD
せめて180欲しい
650病弱名無しさん:02/05/25 11:55 ID:MGbJP9oC
ナイモノネダリカ。 内面を磨かなきゃね。
木偶の坊は最悪よ。

俺は20の時身長167.5pだった....
まぁ健康診断で測ったから事実で
鬱になった。それで二十歳から、運動とウォーキングを
一万歩毎日やった。 牛乳とりんご毎日夜食った。
その結果、22の今、178cmで靴履けば180くらいになる。

はっきりいう175aは現代社会から見て小さい。
寧ろ基準くらいか。170が基準とか言ってるがな。
俺は当然185の奴から見下ろされる。

今の成人男性は180くらいないと辛いのは事実。
でも家庭環境、遺伝、食生活もあるので
中々難しいな。
651病弱名無しさん:02/05/25 12:09 ID:Z5WvNCiD
つらいね・・・
652病弱名無しさん:02/05/25 12:16 ID:wLKK7cjX
フットビュー体験談きぼんぬ。
あと、O脚を治すのに締め付けるバンドがあるじゃん。あれって効くの?
これも体験談きぼんぬ。
653病弱名無しさん:02/05/25 13:37 ID:3VUpFayI
>650
今までの1年ごとの身長きぼん
それと運動って何やった?
654病弱名無しさん:02/05/26 02:16 ID:FYTVJ1WI
セックスやった
655病弱な名無しさん:02/05/26 06:24 ID:JErYlTT1
>>650
運動とウォーキングを
一万歩毎日やった。 牛乳とりんご毎日夜食った。




その年齢でそんなことして2年間で10cm以上も伸びると思ってんのか?
ただの嘘か、異常な体質で一時的にぐっと伸びたかどっちかだ。

656 :02/05/26 17:53 ID:Xz4kzSus
身長スレにしょっちゅう書き込んでいるおチビ君達、ちょっと僕発言させてもらって良いかな?
身長伸ばしたかったらさ、夜中に2chなんか来てないで、まず夜はお寝んねする事を先決にしようよ!
みんな本当はおりこうさんなんだからさ、たまには僕の言う事を聞こうよ、ね!?
俺も現在179.5センチで、180センチもない身障だから他人の事言える立場じゃないけどね。
去年から壮快の伸長法試しても1、2ミリ、ここ1年でたったの8ミリしか伸びとらん!(怒)
最後に…身長スレにしょっちゅう書き込んでいる、くっどい劣等性達ね、諦めも肝心だよ、人生。

以上。
657:02/05/26 18:01 ID:iAzhwq6Y
本当に牛乳飲んで伸びるんですか?
俺は父親が169、母親が160くらいで
中学くらいから毎日牛乳パックの半分くらいの牛乳を飲んでました。
で、今19歳なんですが174.5です。
一応ウチの家系の中では一番背が高いです。
658病弱名無しさん:02/05/27 16:38 ID:Gnl0LAXw
両親がその身長でそれだけ伸びれば十分では
659病弱名無しさん:02/05/27 20:21 ID:zBHY27R8
今、高1で167です。

あと10a伸ばしたいです!
無理ですかね?
660病弱名無しさん:02/05/27 22:04 ID:0MMx3se2
無理ではないと思う。
俺は高校入ったとき165くらいで、175まで伸びたから。
661病弱名無しさん:02/05/28 02:18 ID:kW28W5kk
age
6625735:02/05/28 19:37 ID:2Dw0Q4Hm
女の人はやっぱり背が低い男より高いほうがいいのかな?
663病弱名無しさん:02/05/28 21:04 ID:qcF+Zq40
身長がまめに計りたいのですが、計る器具もってません。
家で自分で簡単に身長が計れる方法教えてください。
664病弱名無しさん:02/05/28 21:08 ID:boBfydyV
スゴイ情報!!
http://homepage3.nifty.com/pine2
665病弱名無しさん:02/05/28 22:03 ID:oKmVI/Ib
>662
背じゃなくて人柄を見る人のほうが多いと思うよ。
666病弱名無しさん:02/05/29 10:05 ID:LVSQF0mC
俺変人って呼ばれるけど何で?
おどおどしいらしい・・・全然そんな風に思ってなかった・・・
667病弱名無しさん:02/05/29 17:03 ID:o5mKf3Vt
大人になってから身長伸ばすには整体とかカイロしかないようだね。
経験者っていないの?情報希望
668病弱名無しさん:02/05/30 02:31 ID:p0M6ZFsu
 アルギニンとリジンってアミノサプリにも
入ってるけど、あれじゃあ足らない?
アルギニン58mgリジン40mg
669病弱名無しさん:02/05/31 23:58 ID:sWQ1uzh7
朝、京成線に乗ってたら、身長を伸ばします!っていう広告を見た。
なんでも身長を伸ばす事を専門にやってる病院みたいだった。
詳しくは見てないけど、伸びるのかな〜。

俺ってばマジで181cmあるんだけど、あんまり大きいとは思わない。
何より会社で一番ムカつく奴が俺より全然デカい事が納得行かない。
あと5cmは欲しいんだが・・・。

670病弱名無しさん:02/06/01 21:29 ID:zk4T1eil
http://www.vitamin-shopper.com/daiettosukinkea/2-4.htm

とりあえずここにあるサプリメント注文しようぜ
あるある大辞典でも取り上げてたみたいだ。
671病弱名無しさん:02/06/01 21:35 ID:zk4T1eil
25歳までなら十分に可能です。今まで伸びが押さえられていた分、プラス伸ばす分です。
18歳からなら6cm以上の伸びを狙えます。
原理 寝る子は育つというのは成長期では事実です。
夜決まった時間に、一瞬にして全身体温を揃えて降下させ熟睡に入ると、
身体全体のデザインを決める成長ホルモン(G・H)が脳下垂体から大量に放出され、明朝の準備を指示します。
起床時、副腎皮質ホルモン(コルチゾール)が分泌されると指示通りに細胞が増えます。
蒲団は畳の上の木綿わた、そば殻枕で達成できます。
672病弱名無しさん:02/06/01 21:36 ID:zk4T1eil
次にどこが未だ「発育上足りない」かという情報を送る必要があります。
右に較べて左とかです。総量規制を受けている中での配分はG・Hが行い、
間葉系組織の骨格や支持組織を主に規定するので、脊柱(脊椎骨)が作用点になります。
これは、両手を揃えて頭上に伸ばし、指先を目で追いつつ首と腰を捻ると、
左右および頚部から腰部までの支持組織の分配が平均化するようになります(説明省略)。
猫背、肩こり、側弯症、腰痛ヘルニヤなどがすぐに治るので確かめられます。
673病弱名無しさん:02/06/01 21:37 ID:zk4T1eil
冷たい牛乳を就寝前と起床直後に飲むのは副腎部を冷やすので、
コルチゾール分泌が減ります。硬いもの(顎骨刺激、小魚・カルシュウム補給)を噛む、タオル絞り(頚椎刺激)、
重いものを持って体を捻る(腰椎刺激)、汗をかかないようにして歩く(椎間板刺激)、
日光浴をする(VitD、骨形成)などは伸長に効果があります。
寝汗は、脊柱のコラーゲンの質の変化させ伸長に悪影響です。
木綿わた蒲団、そば殻枕、就寝起床時Xゾーン蒲団掛けにします。
足を高く振り上げる動作は、私の場合足長にする効果があったと思っています。
私は、当時、急速入眠法を知らなかったので、捻転動作(ラジオ体操8番目)だけで伸長法に挑みましたが、
20歳以後4cmしか伸びませんでした(現在170cm以上)。いまは、患者さんに指導して1.5cmから6,7cmの伸びです。
時には、大きくなり過ぎたと文句を言われています。
674病弱名無しさん:02/06/01 21:38 ID:zk4T1eil
牽引法は筋肉が反射的に縮もうとして椎間を圧縮します。
身長が伸びるわけがありません。寝汗をかく状態と組み合わさると靭帯が縮み、
椎間板ヘルニア予備軍になります。急速入眠による成長ホルモン、両手を挙げての捻転体操、
就寝前2時間半の飲食禁止は非常に重要です。乱文平にお許しを。

これを誰か分かりやすく訳してくれ
675病弱名無しさん:02/06/01 22:35 ID:+namS6Mr
>674
671〜674って結局、何かの本に書いてたヤツをそのままここに
書き込んだだけなのか?
676病弱名無しさん:02/06/01 23:17 ID:cauZrgUa
シークレット靴シート(靴の中にひくやつ。ちゃんとした名前がわからん)
どこで買えるかしってる人!情報キボン
677病弱名無しさん:02/06/01 23:19 ID:vPZpGH2l
>>670
>あるある大辞典でも取り上げてたみたいだ。

ってことは、止めといたほーがいいな...
678病弱名無しさん:02/06/02 01:15 ID:SfhznxCj
>676

あ〜、そーゆーヤ○ザのボッタクリ商品に手を出すより、自作するか
靴の量販店で安いインソールを5,6枚買ったほーがいいかと思われ。

それか、素直に女ものヒールの高い靴買うか
男ものでもヒール高めのブーツとか。
679病弱名無しさん:02/06/02 01:19 ID:SfhznxCj
>673

ある程度正しいことも言ってると思うが
こーゆー大ウソつく時点で信用できなくなるわけだ。

>時には、大きくなり過ぎたと文句を言われています。
680病弱名無しさん:02/06/02 01:36 ID:SfhznxCj
>>639
>一年ぐらい身長が止まり、もう伸びないと思っていたら
>また伸びだした人いますか?
>年齢やそのときの身長もいっしょに教えて頂きたいです。

おそらく、みんなが言ってることの繰り返しになると思うが、
15歳以上で、特別大きな病気もしてないのに1年間伸びてないってのは
もー身長の伸びは止まったって思ったほーがいい。
背の高さなんか気にせずに、なんか他のことに生きがいを見つけなはれ。

もちろん成長期を過ぎても伸びる人がいるが、
そーゆーのを期待するにしても、成長期にする伸長法とそんなに変わらない。
つまり、規則正しい生活をして体を健康に保つことと
蛋白質をいっぱい摂ること。あとは柔軟体操。オプションで適度な運動。
681病弱名無しさん:02/06/02 01:45 ID:SfhznxCj
>>669
それはどっかの整体院がやってるヤツかと思われ。
確か成功報酬制で1mmで1万円とか(だっけ?)
ただし、伸びたのが一時的でもその分お金取られる。
つまり、次の日に元にもどってても返品不可なのよね。
ってゆーか、整体ってそーゆーもん。
よっぽど歪んでない限り、数週間で元に戻る。

>>671-674
読めば読むほど「脳内革命」だな。
良い子のみんなは、鵜呑みにしちゃだめヨ。
682ハケーン:02/06/02 02:26 ID:SfhznxCj
う〜ん、どーゆー状態のカルシウムをネズ公にあたえたのか知りたい...

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q4/20001115.html
683病弱名無しさん:02/06/02 03:01 ID:SfhznxCj
>>501
おっと、なかなかいいまとめ方だけど、つっこみどころがあるので。

>A毎日10時間の睡眠、(pm10,11,12時の睡眠は@が最もよく分泌される)
HG(成長ホルモン)は入眠直後から1、2時間の深い眠りの時に多く分泌されるのよね。

>B空腹時のアミノ酸摂取(特にアルギニン、オルニチン@の分泌をサポートする、
>その後30分以上食事禁止)
う〜ん、覚醒時の成長ホルモン分泌が骨の成長に使われるとも思わないのだが?
諸栄養(食事)は、一度に摂ると消化器系にダメージを与えることがあるので
分けて摂って、満腹時と空腹時のギャップを縮めることは同意。

>Cオナニい禁止(精子の成分には@が豊富、ほどほどに(笑)
失われる蛋白質の量が馬鹿にできないのも同意だが
性刺激による二次成長促進も懸念される材料の一つ。
回数もだが、習慣的に始める時期をできる限り遅らせること。
でかくなりたければ、中学卒業までは我慢。
684病弱名無しさん:02/06/02 03:03 ID:SfhznxCj
>Dよく食べる(一日たんぱく質100g、牛乳はほどほどに、カルシウムの
>過剰な摂取は骨を固める、骨端線が固まると最後、伸びたあと固めましょ)
あ〜、カルシウムの摂りすぎがよくないのは例のNHKの実験でわかるのだが
骨を固めても骨の成長には影響ないものと思われ。
つまり、骨端軟骨とは新しく作られた、まだカルシウムの定着してない骨。
骨端線はその骨端軟骨のできるとこってゆーか、線はその可能性の目安。
NHKの言うカルシウムの推奨摂取最大量の2,500mg摂るにも、牛乳で2,500ml要るわけで
カルシウムの摂りすぎはそんなに気にすることでもないかと。
タンパク質、100g/日は激しく同意。

以上。つっこみ歓迎。
アルギニンはよくわかんないッス。
グルコサミンは、当の間接痛の治療にも疑問視されてるわけで
骨の伸長効果は無視していいかと思われ。
685病弱名無しさん:02/06/02 09:29 ID:3A7e1xaW
age
686病弱名無しさん:02/06/02 11:00 ID:RI7tYGgI
日光浴って身長の伸びに良いんですか?
ヒッキーは身長伸びませんか?
687病弱名無しさん:02/06/02 13:13 ID:x4rG40t8
>>670
注文した、身長伸ばしたいからな俺は
688病弱名無しさん:02/06/02 16:31 ID:EoRsY2la
http://www.rakuten.co.jp/ametsu/438375/455600/
ついでにこれも試してみてくれ
689病弱名無しさん:02/06/02 16:39 ID:CEIvB2X1
ストレッチって身長に良いんですか?
690病弱名無しさん:02/06/02 22:56 ID:rvcHvtn5
寝る前に牛乳飲むのはいいとも悪いとも言われてるけどどっちなの?
691あうあう:02/06/03 02:11 ID:lzOcyfhp
>686
>日光欲
とりあえず、ビタミンDが生成されるんでいいって言われてるわな。
ま、成長期は普通どんなに焼いても色素沈着は起こりにくいし、
日光には適度に当たっといたほーが無難かと思われ。
言われてるのは日陰で6時間、直で1時間だっけ?

>688
あ〜、そりゃ口内噴射型の亜流ってゆーか、年寄りにしか効かんヨ。
胃腸で吸収されないからって、口内の粘膜から吸収させよーってわけで
それだと、やっぱたかがしれてる。
どーしてもって人は、遺伝子組み替えの皮下注射型にすれ。
ってゆーか、そこまでするなら美容外科言って足切りのほーが確実だとは思うが。
692あうあう:02/06/03 02:13 ID:lzOcyfhp
>689
伸長法と呼ばれてるものの多くは、ストレッチ(柔軟体操)が主体だったりするのな。
ま、世の伸長法にはうさんくさいのが多いのも事実だが
体が柔らかいのと、身長の伸びの因果関係ってのは無きにしもあらずかと思われ。

>690
あ〜、寝る前に体冷やすと副腎がどうのこーのって言う人もいるわな。
でも、安眠するには牛乳飲むのがいいってゆー医者のほーが大勢だし
空腹時の栄養摂取を心がけることには、総じていい結果を生むしな。
おいらは、冷たい牛乳でもお腹壊さない程度に飲むのはプラスだと思う。
心配ならあっためて飲むべし。
693あうあう:02/06/03 05:17 ID:lzOcyfhp
あ〜、アルギニンっちゅーのはアミノ酸(蛋白質)の一つで、
普通の食事にも含まれてるもんだし、体の中でも合成されるらしいんで
特に錠剤で摂るなんてことはしなくていいかと思われ...

http://www.kenco.co.jp/amino-power/AboutAmino/Arg.html
http://www.asahiyushi.co.jp/p_sugoi7.html

とは言ったものの、実際よくわからんのですワ。
694あうあう:02/06/03 08:23 ID:lzOcyfhp
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834763&tid=bbe0a4l
a4dba4ibfhd9a4acmdfa47a4a4a1aaa1aaa1aaa1aaa1aaa1aaa1aa&sid=1834763&mid=14
(↑リターン入ってるのでくっつけてネ)

>671-674の元ネタハケーン! なんか大人気ですわ(w
う〜ん、なるほど、入眠法の指導によって効果を挙げてるわけですな。
身長の伸びに関わる成長ホルモンが分泌される、入眠後数時間の眠りにフォーカスをあてることが
骨の伸長を達成する近道というわけですか。
ここまで厳格にしなくとも、学ぶべきところはたくさんあるよーに思います。
ただ、内分泌系とか他のことに関しては、まさに「脳内革命」ですが...
695病弱名無しさん:02/06/03 11:12 ID:EiSybvFN
>>671-674はヤフーの健康板の「死ぬほど身長が欲しい!」スレからの引用ですね。
このレスをつけてらっしゃるのは、伸長専門のお医者様らしいです。
文章が難しいのと方法がきびしいのとでなかなか実行しにくいですが、いろんな質問にひとつひとつていねいに答えてらっしゃるので、胡散臭さは感じられないです。
厳格に実行してみようと思われる方、ぜひ体験レポートお願いします。
696病弱名無しさん:02/06/03 15:43 ID:XwAbQACN
>>691
そうですか。買ってしまうところでした。ありがとうです。
697病弱名無しさん:02/06/03 15:58 ID:otSS2a4k
>>695
リポートもなにも文の意味が良く理解出来ない

プロテイン買ったんだけど、どのタイミングで摂取すれば良いのやら
運動前にマルチビタミンを取って、運動後にプロテインを取ってるんだけど
698697:02/06/03 16:50 ID:otSS2a4k
ゴメンもっと先があった
699病弱名無しさん:02/06/03 19:42 ID:WZbwhR2i
>695
ヤフーに行きましたが見つけられませんでした・・
すみませんがここに張ってもらえないでしょうか。
700病弱名無しさん:02/06/03 19:46 ID:WZbwhR2i
ありました。
701病弱名無しさん:02/06/03 20:09 ID:nVojKRNt
>695
そのスレのリンクお願いします。
702病弱名無しさん:02/06/03 20:20 ID:WZbwhR2i
703病弱名無しさん:02/06/04 07:16 ID:aS8sn+Sb
お〜っと、窓が横に伸びちゃうからそのまま貼り付けるの避けてたんだが...(^^;
704病弱名無しさん:02/06/04 07:18 ID:aS8sn+Sb
んで、例のおじいちゃんの伸長法は
入眠法としてはかなりイケてるんではないかと思われ。
風呂に入って体温上げといて、そのまま湯冷めしない程度に体温下げつつ就寝すると。
そーゆー、入眠法ってどっかで見た気がする。
もっとも、このおじいちゃんのほーが長くやってるみたいなんで、
元祖はこの人かもしれないんだが...

しかし、「伸びすぎて文句言われた」等のくだりを見てると
伸びなくて文句言われたことのほーが、よっぽど多かったんだと思われ。
自分とこの医院はもちろん、他のとこでも固有名詞出すの嫌うってのもワケあり。
叩かれまくったんで、今は紹介者のみに伸長法の指導してるのではないかと。
伸びなかった場合に、文句は自分じゃなくて紹介者に行くからネ。

そもそも、伸長法ってそーゆーもん。
伸びる人はほっといても伸びるし、伸びない人はどんなに努力しても伸びない。
ただ、伸びる可能性を上げることはできるし、
伸びる場合はその伸び幅を大きくすることもできる。
必ず伸びるってのは、間違いなくウソなのネン。
705病弱名無しさん:02/06/04 07:29 ID:aS8sn+Sb
>>697
プロテインはとりあえず、お腹すいたときとか、食事の間にどうぞ。
なるべく何回かに分けて飲むのがいいみたい。
運動後も、もちろんOK。

簡単に計算して、蛋白質の一日の摂取量の合計を60g〜100gにするのが目安だよ。
めんどくさければ食事の分の計算は省いて、プロテインで60g摂っとけば問題ないかと。
運動後の柔軟体操は忘れずにネ
706697:02/06/04 07:32 ID:6fIQPvkn
>>705
どうも
707病弱名無しさん :02/06/04 20:41 ID:c5Sju6bE
やっぱり伸長法は25歳すぎたらもうダメ?あきらめ?
708病弱名無しさん:02/06/04 21:39 ID:S50w8Bd9
このスレを見ていても具体的に何をすればいいのかわかりません。
一応私がやっているものは
・牛乳飲む
・早く寝る
・バスケやる
です。
他にもおすすめの方法があれば教えていただきたいです。
今年の夏は5cm伸ばしたい・・・

18歳、男、164cm
709病弱名無しさん:02/06/05 10:06 ID:8tIyl9W+
俺もさビタミン取って運動→プロテインなんだけどさ

午前
ラジオ体操→ストレッチ(マルチビタミン)→運動→ストレッチ(プロテイン)

午後
ストレッチ(マルチビタミン)→運動→ストレッチ(プロテイン)

いちいち運動するごとにストレッチしていいのか、ビタミン取っていいのか悩んでるんだよね
ちなみに、マルチビタミンは一日一粒と裏に記載されてるんだけど



710709:02/06/05 11:27 ID:8tIyl9W+
プロテインはファンケルなんだけど
一日60グラムって半端じゃないね、80グラムも取らなきゃいかんよ、
3日で無くなるし、一日の摂取量が8グラムって書いてあるし、10倍・・・

明日20歳なんだけどまだまだ、さて、仕事行こう。


711709:02/06/05 13:47 ID:8tIyl9W+
糞過ぎるのは承知でファンケル使ってるんだけど、なんか怖くてね(w
712病弱名無しさん:02/06/05 16:35 ID:YEc65Q07
ヤフーの医者は何いってるの?
分かりやすく教えて
713病弱名無しさん:02/06/05 17:11 ID:vQ3qrrSF
190cm以上の女性は日本で100人以上いますか?
714病弱名無しさん:02/06/06 14:41 ID:yr/drpUN
虫歯は身長の伸びに悪いですか?関係無いですか?
715病弱名無しさん:02/06/06 21:15 ID:EvPJ1jHt
>>713
500人以上いるよ
>>714
知らん
716病弱名無しさん:02/06/07 09:06 ID:j+z+Q/MV
>>707
あ〜、あきらめるってゆーか気にしない。
ポジティブシンキングよん ♪

>>708
他にすべきことは「気にしない」かな...? (^^;

>>709
うん、ストレッチは簡単にでも、運動後には毎回やったほーがいいヨン。
ビタミンはそんなにいっぱいいるもんでもないんで、一日一錠でいいかもしんない。
ファンケルのプロテインって質はよさそーでない?

>>712
ヤフーのお医者様は、自分の伸長法だと伸びすぎるから注意しなさいってさ(w
でも、入眠法にフォーカスを当てることは評価できる。

>>714
う〜ん、虫歯はそんなに影響するとは思わないけど
なかったほーがいいに越したことはないと思う。
C3とかあったら、そりゃ良くないと思う。
717病弱名無しさん:02/06/07 09:28 ID:j+z+Q/MV
>>708
あ〜、とりあえずストレッチやって体柔らかくしといたほーがいいかと思われ。
一人でやるのは退屈だから、バスケ仲間に手伝ってもらうとかしなはれ。
フェイットネスジム行くとか、水泳教室行くとかも可。

18歳だとまだまだ見込みがあると思うけど、
二次成長がどれだけ進んでるかってことにもよるのよね。
二次成長も終盤にさしかかってて見込みがないよーなら
とりあえず健康維持のためにやりなはれ。
ある日気が付いたら、何気に伸びてることが無きにしもあらず。

>>709
ってゆーか、誕生日おめでと〜
718病弱名無しさん:02/06/07 09:44 ID:j+z+Q/MV
ファンケルのプロテイン
http://st5.yahoo.co.jp/fancl/5008-03.html

750gで\2400ってことは、まあ相場か。
おいらは、試したことないからわからんのだが
すっげー不味いなら止めといたほーがいいと思うけど...

ちなみに、おいらのお薦めはVitamin Worldってとこのホエイプロテイン。
水とか牛乳に完全に解けるから、冷蔵庫の牛乳に入れとけばいつでも飲みごろなわけ。

フェイットネスジムってなんなんだか...
719病弱名無しさん:02/06/07 10:25 ID:b8pvfEcA
>>718
買って見ます
720715:02/06/07 15:22 ID:VMe2Orny
>>716
>>717
サンクスです。
そういえば、最近いやに体が固い。ストレッチやってみます。

骨端線って調べた方がいいんですか?
721病弱名無しさん:02/06/08 11:27 ID:fOjX3jOH
なんで睡眠中は身長が伸びるんですか?
寝てなくてもベットの上でごろごろしてても伸びるんですあk
722病弱名無しさん:02/06/08 11:37 ID:Ekg/jFdI
男で170cmないやつって何で生きていられるのかしら?
723 :02/06/08 12:46 ID:aNlvAG0d
>>722
170cm以上ある奴を殺すために生きているのです。
724病弱名無しさん:02/06/08 13:38 ID:+86bHA3R
>>720
あ〜、18才でしょ?
骨端線はまだあると思うよ。
骨端線が閉じるのって、ほとんどの人が20代だと思う。

>>721
間接の軟骨とか靭帯が元の大きさに戻るからとかなんとか...
無重力状態だとちょっと背が高くなるのと同じかしら。
あと、睡眠時は成長ホルモンの分泌量が多くなるのね。
特に入眠直後の眠りが深いときは、一時間当たりにして平均の10〜20倍とか。
寝ころがってるだけではあまり意味がないかと思われ。
丈夫な骨をつくるには、外からの刺激も必要なのネン。

>>722
年取ってくると、身長のことなんか気にしないですむよーになるからだよ(はあと)
725病弱名無しさん:02/06/08 14:23 ID:A3PblL8K
>>722
俺179だけど死にたいよ
726病弱名無しさん:02/06/08 15:00 ID:+86bHA3R
>725
おや?
振られちゃったのかしら?

http://life.2ch.net/break/
727プロテインの飲みかた:02/06/08 15:29 ID:+86bHA3R
とりあえず、10時のおやつ、3時のおやつ、寝る1〜2時間前の3回、
牛乳300〜350ml(デカ目のコップ一杯)に約15g(大サジ2杯)がいいかと。
牛乳の蛋白質は重量比で約3%なんで、これで60g/日が達成できる計算。
食事分も含めると100g/日に近づけるわけ。
728:02/06/08 15:32 ID:+86bHA3R
初めてで、飲みかたがわからん人向けね。
自分の生活リズムに合わせて、どんどんアレンジしておくんなまし。
729病弱名無しさん:02/06/08 15:57 ID:+86bHA3R
おいらは買ってきた牛乳飲み始める時に、紙パックに何杯か(8杯ぐらい?)入れて
あらかじめプロテイン牛乳にして冷蔵庫に保存しといて
何気にお腹空いたときや、喉が渇いたときにグイっとやってる。
おもいっきり一人暮らしの独身男性向けだけどね (^^;

牛乳のお薦めは、おいしい無脂肪乳ってやつ。
そんなに味悪くないし、無脂肪で(゚д゚)ウマー
って、エネルギーは2000kcal/日ぐらいは摂らなきゃダメよ。
ダイエットと伸長法は両立しないのねん。
730715:02/06/08 16:38 ID:aNlvAG0d
>>724
そうですか、ありがとうございます。
731病弱名無しさん:02/06/08 18:21 ID:J2M+WZbM
でもプロテイン飲む事で確実に寿命を縮めてるんだよな・・・
732病弱名無しさん:02/06/08 19:19 ID:6Cu0vDcR
>731
プロテインって寿命縮むの?
俺、プロテイン入りのウイダーinゼリーしょっちゅう飲んでるぞ。ゲ〜
733スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:09 ID:uJvaY7GE
オレ188cmしかないです。
鬱だ。
2chじゃ190cmはないとビチクソ扱いされるからな…。
734病弱名無しさん:02/06/08 20:36 ID:38w8cb5E
>>733
でも、外に出たらメチャデカでいいじゃない。
735病弱名無しさん:02/06/08 20:40 ID:YSPwkdD4
クラミジア症状教えて?ヤバイス!
736病弱名無しさん:02/06/08 21:42 ID:igID5pV+
737病弱名無しさん:02/06/08 21:50 ID:i8CFrCiC
>>733
胴長という罠。
738病弱名無しさん:02/06/08 21:58 ID:i8CFrCiC
正直、足が伸びてほすぃ
13cm足が伸びてほすぃだから自転車でサイクリング〜
739病弱名無しさん:02/06/08 22:06 ID:IZ2AXGoR
自分今19歳で181cmです。
成長が止まったみたいでこれ以上伸びそうに有りません。
スポーツしててなんとしても190cmまで伸ばしたいのですが方法はないのでしょうか?
よろしくおながいします。
740病弱名無しさん:02/06/08 22:19 ID:J2M+WZbM
>>732
普通に飯を食ってれば、タンパク質は取れるわけだから
過剰摂取してるって事だな
741病弱名無しさん:02/06/08 22:19 ID:38w8cb5E
>>739
バレーかバスケの選手?
181cmってデカイと思う。
742病弱名無しさん:02/06/08 22:56 ID:FjvGWcea
>740
プロテインは1回摂取するごとにどれくらい寿命縮むわけ?
743病弱名無しさん:02/06/08 22:57 ID:7nJmvsjB
>>738
自転車って伸長にいいの?
744病弱名無しさん:02/06/08 23:30 ID:KWQqxIYv
745病弱名無しさん:02/06/09 10:32 ID:l+ePpc0A
>>741
バレーです
746病弱名無しさん:02/06/09 14:39 ID:o4EueBHk
プロテインって栄養の固まりだから寿命は関係ないんじゃ?
むしろ健康食品なのでわ?
747病弱名無しさん:02/06/09 15:05 ID:nIpUX7OZ
これ以上身長スレ乱立した奴殺す
748病弱名無しさん:02/06/09 17:43 ID:3oZRSPUh
禁欲と蛋白そして睡眠が大切なんですYO!
749病弱名無しさん:02/06/09 20:07 ID:YnBmjjhM
>>743
俺も教えてほすぃ。
750病弱名無しさん:02/06/09 20:09 ID:QV6VQp1l
プロテイン飲んでたらふとるよ
751 :02/06/09 21:52 ID:3oZRSPUh
自転車=競輪の選手=足長い?=足が細いだけ=胴長=短足=最悪=自分はチビ
752病弱名無しさん:02/06/10 04:21 ID:/dIdRY9C
>>746
おいらもそー思うんだが...

>>743, 749
自転車は避けるべしってゆー人は居るんだが、
負荷をあまり掛けなければ問題ないかと思われ。
でも、ジョギングのほーがなんぼかいいかもしれない。
ってゆーか、運動としてやるなら水泳がお薦め。

>>750
おや? それはもしかして、あの「あるある大辞典」で聞いたのでは?
あの番組の情報の不正確さはちょっとひどい。
蛋白質も4kcal/gのエネルギーがあるんで、摂りすぎれば太るってだけの話。
100gでも400kcalなのネン。
ちなみに、粉末のプロテインは普通80%〜90%が蛋白質で、
糖質とか脂質はあまり含まれてないヨン。
ttp://www.asahiyushi.co.jp/asahicargo/kpro_index.html
753病弱名無しさん:02/06/10 07:27 ID:4fhYhW2h
オレは身長185.6cmなんだけど4mm鯖よんで186cmと言ってるけど、
みんなはどうでしょうか?
754病弱名無しさん:02/06/10 16:27 ID:QQgYYZPr
>753
うそじゃないじゃん
755病弱名無しさん:02/06/10 20:40 ID:M6UA1m7v
やはりホエイプロテインが良いんですかね?
756病弱名無しさん:02/06/10 23:03 ID:ka1+x/uv
>>753
バレんでしょう。
757身長155cm:02/06/11 02:29 ID:ZWoSsERs
>>753
俺、サバよんで160cmといっても、結構わからないみたい
758病弱名無しさん:02/06/11 03:23 ID:MTH271gE
>>755
それってザバスの?
759病弱名無しさん:02/06/11 07:39 ID:Xy4Zcwcm
昔から早寝早起きは体に良いと言われ、実際に
早い時間帯に多くの成長ホルモンが
分泌されるそうですが、
早寝早起きと早寝遅起きは
どちらが身長の伸びにはいいのでしょうか?
760 :02/06/11 10:57 ID:i05nTFvy
黄色は成長ホルモンを促す色だそうだ

あと二十歳を過ぎた俺にはウェイトトレーニングも多少は必要だな
761病弱名無しさん:02/06/11 12:11 ID:e4Y8lHGK
>>755
あ〜、たまご(白身がホエイ)の蛋白質がアミノ酸のバランスが一番良くて、
アミノ酸スコアが高いって言われてるわな。
ただ、大豆も牛乳もたまごも、そんなに違いが出るもんじゃないかと思われ。
蛋白質はなるべく多くの食品から摂ったほーがいいの同意だが
少々偏ったからって、特に成長に差が出るわけでもないのじゃ。
だから、ごはんちゃんと食べてれば、口に合うプロテインにしとけばいいかと。

>>759
う〜ん、Yahooのお医者様が言うよーに、入眠直後の睡眠を深くすることが大切みたい。
だから、しっかり深い睡眠がとれてる人は、時間はそんなに問題ではないかと思われ。
でも、7〜8時間は必要。
ってゆーか、10時間睡眠が習慣になってる人はそれを変える必要はないわけで
生活のリズムが安定するよーに、決まった時間に寝て起きることが重要なのネン。

遅起きっつってもがっこがあるわけで、睡眠時間をしっかり確保するために
早寝を心掛けてればいいかと。
762病弱名無しさん:02/06/11 14:50 ID:KIel8Teu
ヤフーの医者にここきてもらおうぜ!1
 それとやっぱオナニーはいかんお?
763病弱名無しさん:02/06/11 16:42 ID:/3SACz5Z
>760
黄色って何が黄色だったらいいの?
あと、20歳過ぎたらウエイトトレが必要なのはなぜ?
764 :02/06/11 18:40 ID:i05nTFvy
>>763
いや普通に生活してたって、この年じゃ無理だから

>>761
でもさ、俺、木綿布団以外なにかありますか?って聞いたら、真綿蒲団って言われたよ
もっとねえだろって!!
765 ◆OpeTE2Ts :02/06/11 19:35 ID:jKmJagNi
漏れは14歳。父も身長低い母も低い
学校は行っているがひきこもり状態、ここ2年ひきこもりがち(現在中3)
部活も入っていない
一日中イスに座りPCいじってる。睡眠時間は2.5〜4時間
最近、足が太くなってきて肥満がち。。間食やめるか。。(イスに座っている
からか?)
身長158とクラスで二番目に低い。。
イスに座るとき姿勢は悪い。。タバコなどは吸っていない。
日光にあたる事が少ない。
肉が好きで野菜が嫌い。
中1=中2で10センチ伸びたが
中2〜中3では6センチしか伸びなかった
がに股、足のサイズ25、オナニーしまくり
顔がフォタじゃなかったのが唯一の救い
誰か漏れにヒントを。。。
766 ◆OpeTE2Ts :02/06/11 19:36 ID:jKmJagNi
つけたし。。
最近、ひざが痛い。。
767病弱名無しさん:02/06/11 20:37 ID:swgLhqIS
>764
黄色って何が黄色だったらいいわけ?
あと、ウエイトトレは何やったらいいわけ?
768 :02/06/11 20:57 ID:i05nTFvy
>>767
本当かどうかは分からないが、ここに書いてある<色の事

www5d.biglobe.ne.jp/~miemie/stage03.html
 
一週間に2回、運動後にスクワット、5時から遅くても6時
その後すぐにプロテインを摂る
769 :02/06/11 20:59 ID:i05nTFvy
>>765
とりあえずオナニーはよせ
770 :02/06/11 21:06 ID:i05nTFvy
http://cocoa.2ch.net/body/kako/976/976204884.html
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/992779483/
http://cocoa.2ch.net/body/kako/990/990822239.html

とりあえず、ここのどれかに筋トレについては書いてあるが
あくまで参考程度にして、自分で調べた方が良い
なぜなら随分あとで、からかっただけと言い張る奴が出て来たから
ただ、成長ホルモンが筋トレで分泌されるのは事実

http://setsunan.hoops.livedoor.com/physical.htm
771病弱名無しさん:02/06/11 21:07 ID:aZVnNlAT
>>765
身体は寝てるときに成長するんだYO!
あとは姿勢正しく、軽い運動。つーか前スレ、前レス見てください。
772病弱名無しさん:02/06/12 05:11 ID:YEaYiRdR
>>762
うん、オナニーは控えたほーがいいと思う。
誰かが具体例を挙げてたが、最終的に身長低めになるのネン。
成長に必須のアミノ酸であるアルギニンが失われるのも痛い。

ただ、空腹時のアルギニン摂取がどの程度効果があるのかは不明。
アルギニンってタンパク質自体に結構含まれてるもんなんで、
食事と一緒の錠剤の摂取は、ほぼ無意味。

>>764
う〜ん、柔らかすぎなければ、布団やベッドの材質にこだわる必要はないと思うのだが。
とりあえず、自分が気持ちよく眠れる環境が一番かと思われ。
773病弱名無しさん:02/06/12 05:13 ID:YEaYiRdR
>>765
ふ〜む、生活変えるためになるべく家に居ないよーにするべきかと。
家に居るときは「寝る、風呂、メシ」以外のことはしないぐらいの心構えが必要。
2chもがっこで見て、勉強もがっこか図書館ですれ。
話はそれからじゃ。

14歳ってことはかなりの可能性があるからのぉ。
普通の人は、成長期の後半に自分の背がもう伸びないことに気がついて
それから対策ほどこしても後の祭りってことが多いんじゃ。
伸長法に取り組むのは、若ければ若いほどいいんじゃよ...ッテダレダオレ?

>>767 >黄色
あ〜、それはストレスに対する抑制作用の成長ホルモン分泌では?
黄色に囲まれて落ち着くって人はあまり居ないのじゃ。
成長効果はあまり期待できないかと思われ。
774病弱名無しさん:02/06/12 06:55 ID:WjeBDZFl
背筋運動は伸びにプラスですか?それともマイナスですか?
775病弱名無しさん:02/06/12 09:35 ID:YEaYiRdR
>774
あ〜、基本的に筋肉を太くする運動ってのは、骨も太くならざるをえないんで
骨の伸びにはマイナスなんだが、背筋が弱いと腰痛の原因になったりするんで
適度にはやっといたほーがいいんではないかと。
ってゆーか、上体反らしはそんなに負荷も掛からないんで
やっといたほーがいいかと思われ。
もっと負荷のかかるやつなら議論の余地があるんだが...
776あ、そーゆーことか:02/06/12 09:48 ID:YEaYiRdR
中学生とか高校生って、食事の合間にプロテイン飲むっていっても
がっこ行ってるから、実行するのはかなり難しいのな。
そこで、がっこにも持って行けてお手軽なアルギニンの錠剤ってわけか。

空腹時のアルギニンの摂取に特別な効果があるなら、これは実践すべきかと。
飲むならやっぱ、小腹の空きそーな午前10時前後と午後3時前後ってことか。
あまり食事の時間に近いと意味がないと思う。

そーゆーわけで、リアル厨房と工房の人、実験モルモット役よろしく (~ー~)ニヤリ
777病弱名無しさん:02/06/12 12:08 ID:R9nV9Kml
アルギニンってオルチニンと一緒に摂らなきゃダメなんでしょ?
778765:02/06/12 17:18 ID:lU9RrUP3
ヒッキーはやめられません
よって自然に身を任せるを選択します
779病弱名無しさん:02/06/12 18:58 ID:CdCRTesS
ところでアルギニン=アミノ酸でいいのか?
アルギニン=アミノ酸じゃないけどアミノ酸を買えばいいのか?

アルギニン通販しか売ってねー
780病弱名無しさん:02/06/12 19:54 ID:4ghOUgMt
2chやめれば背が少しは伸びるんじゃないの。
781病弱名無しさん:02/06/12 20:37 ID:Ei/jjVP9
さっき2chしてたら
急に心拍がドドドドドドドっと早くなりました
2秒ほどだと思いますがすごくびっくりしました
これは何なんでしょうか?
また来るんでしょうか?恐いです
次は死にそうな気がします
782あさ:02/06/12 21:34 ID:ecAYu+oW

僕は陸上の長距離をやってる高校2年です。
オナニーは毎日していて、寝るのも2時近くで、
起床が7時。
睡眠5時間です。
で、学校で寝てるんですけど...

167aしかありません。
後、8a伸ばすのは無理ですか?
がんばりますので、アドバイスをお願いします。
783病弱名無しさん:02/06/12 21:41 ID:8bRQgwo3
やっぱ遺伝でしょ。
784あさ:02/06/12 22:32 ID:ecAYu+oW

遺伝も大いに関係するでしょうけど、
努力で伸びる方法をお願いします。
785183ab:02/06/12 22:58 ID:iIcbybxL
>>784
無理だ、諦めろ

寝るってのは横になって爆睡する事を言うんだよ
成長期にまともな睡眠時間削ってるようなヤシが背を伸ばしたいとか言うな、アフォ
786病弱名無しさん:02/06/12 23:01 ID:5ozB02dN
>>785
成長期に爆睡して、背がうんと伸びた?
787病弱名無しさん:02/06/13 06:23 ID:Dt0F1tQg
いま。26歳で身長156なんですけど二十代後半から身長伸びた人いますか?
788156ab:02/06/13 07:11 ID:LstKGbQD
>>787
身長同じだ。
おれもその可能性があるなら知りたい。
789病弱名無しさん:02/06/13 07:13 ID:fneVCmTs
下垂体腫瘍をわずらうといいかも(藁
790179.5戦地のチビ坊主:02/06/13 07:37 ID:xc8irvep
壮快の伸長法とか1年くらい試して見r場?
俺はそれが原因か知らんが22ー23歳に掛けて
たったの8ミリではあるが伸びた
183から185センチを目標に頑張り中
sage
791病弱名無しさん:02/06/13 09:21 ID:CZwQ3+6y
股下の正しい計り方を教えて下さい。
792病弱名無しさん:02/06/13 15:12 ID:fyXZtv8k
>>777
あ〜、おいらはそこらへんはよくわからんのだワ。
オルチニンって、アルギニンの精製段階でくっついてくるもんだから
表示してるだけだと思ってたんだが?
某経済大国で売られてるアルギニンにはオルチニンの表示はないのが多いのネン。

>>778
うむ、それもまた人生。
自分の背のことは気にしないか、それを長所だと思うことじゃ。
身長のことで悩むのは、長い人生のうちではごく短い期間でしかないのじゃよ。

>>779
アルギニンは、蛋白質を構成する約20種類のアミノ酸のひとつだヨン。
空腹時のアルギニンのみの摂取の効果を知りたいから
アルギニンって売られてるヤツを買ってちょ。
グルコサミンみたいに薬局でお手軽には売ってないとこを見ると
やっぱ単体で摂る必要はないよーに思えるんだが...
793病弱名無しさん:02/06/13 15:30 ID:fyXZtv8k
>>780
うむ、それは実に的を射ている発言じゃ。
ただ、情報収集の為に必要最小限のアクセスはすべきかと思われ。

>>781
ただの不正脈かと。
歳とってきて、寝不足だったり、体調が悪いとなったりする。
あんまり、心配だったら神経科に行ったほーがいいんだが
若ければほっといてかまわんかと。
794病弱名無しさん:02/06/13 15:31 ID:fyXZtv8k
>>782
おっと、長距離ランナーか。
長距離走は、体操競技と並んで身長が伸びない競技の最たるものとされているんじゃ。
ただ、蛋白質の大量摂取でなんとかその弊害を逃れることはできるがのぉ。
宗兄弟がそのいい例じゃよ。マラソンランナーでありながら
毎日大量の肉(蛋白質)を食べていた為に、例外的に背が高くなれたのじゃよ。

それと、>>785が言うよーに、睡眠は深さが大切なのじゃ。
実は、昼寝を入れた二度寝を薦める人も居るのじゃが、
それは昼寝もちゃんと布団に入ってしっかり寝た場合のみ意味があるのじゃ。
まずは早寝を心掛けてしっかり夜寝ることじゃが、どーしても無理な場合は
出席数数えつつ、抜けられる授業時間中に保健室でぐっすり寝れ。

もひとつ、身長欲しければやっぱオナニーは控えれ。
795病弱名無しさん:02/06/13 15:45 ID:fyXZtv8k
>>783
うむ、遺伝もいくらか影響するが、遺伝と言うよりやっぱ運命かと思われ。
成長期のお子様が、与えられた環境の中で生活変えるってのはやっぱ難しいのネン。

>>787 >>788
あ〜、20代後半で背が伸びた人は居るけど、本人は望んでなかった場合が多い。
既出の伸長法によってその可能性を上げることはできるけど、ほぼ神頼みなのネン。
だから、健康の為にやりなはれ。運が良ければ、知らんうちに伸びてるかと。

今日はこれにて。
しかし、ブラジル強すぎじゃ...
796病弱名無しさん:02/06/13 15:57 ID:fyXZtv8k
おっと、しまった。
オルチニンではなく、オルニチン(Ornithine)じゃ。
797あさ:02/06/14 00:06 ID:x7MSPNhf
>>794

控えるのってどのくらいですか?
2日?3日に1回くらいですか?

睡眠って12時前に寝るのが良いって言いますけど本当でしょうか?
何時間くらい寝るのがベストしょうか?
レスありがとうございます。
798病弱名無しさん:02/06/14 14:05 ID:CO0pAV2P
ぐぁ、ホエイは牛乳からつくられんのか。
おいら、回答者辞めたほーがいいかも...ウツ

>>797
う〜ん、自分の希望する身長に到達するまでと言いたいとこだが
せめて1回/週間ぐらいにはすべきかと。

寝るのは、熟睡できてれば8時間ぐらいでいいんではないかと思われ。
12時間寝てもまったく問題ないとは思うが、それでは生活に支障を来すのでは?
799病弱名無しさん:02/06/14 16:28 ID:9h1gSOYi
オナニーダメってことは、Hもダメですか。
800病弱名無しさん:02/06/14 16:48 ID:qK4l5VCz
800! >799
当たり前
801病弱名無しさん:02/06/14 16:52 ID:hpu7W/mL
>798
あなたはヤフーの医者?
 おれどう? 先月18になった
 高一の初め159センチ  冬 160,3センチ
 高2の半ば 161,3cm
 現在高3 162.5センチ
802病弱名無しさん:02/06/14 17:18 ID:9h1gSOYi
>>800
寸止めは?
803病弱名無しさん:02/06/14 19:30 ID:Dm/hDT5G
これ以上身長スレ乱立する奴はこの手で必ず殺してみせる!!
てな訳で乱立しないでここに書け
804病弱名無しさん:02/06/14 21:09 ID:9h1gSOYi
>>803
なぜsageで書く?ageないと意味無いよ。
805病弱名無しさん:02/06/14 21:20 ID:slyHqMLq
オー脚治したらドンくらい伸びる?
806病弱名無しさん:02/06/14 21:26 ID:KpSS9I4+
18歳で170cmです。
親父が180cmあるので、並んで歩くのが恥ずかスィ。
週4日30分走ったり、筋トレしたりで頑張ってるんだけど、
オナニー禁止ってのが一番ツライ(w 
どんなに過酷なトレーニングより禁オナニーが一番ツライよ。どうしよう・・・
807病弱名無しさん:02/06/14 21:32 ID:0mQHEOYf
オナニーが身長の伸びに悪いって証拠あるの?
808    :02/06/14 21:49 ID:nx6Xijxj
身体測定で身長が縮むのはよくあることで、それは本当に
縮んだのではなく、先生のはかり方や先生の個性で微妙に
変わることが一番の原因です。また朝と夜とで身長が違う
こともあります。

 射精は男性の一つの生理現象なので身長とは何の
関係もありません。そういうことは男の子にオナニーを
させないためのウソです。


 オナニーをするしないは全く関係がありません。
809    :02/06/14 21:53 ID:nx6Xijxj
http://member.nifty.ne.jp/human/
↑にのってますよ
810病弱名無しさん:02/06/14 22:04 ID:1QPlOQNM
バイオゲンProはどうなのですか?成長期が終わった人が使用して身長が
伸びたって言う話は聞かないけれど。。
骨端が閉じていれば効果はないとのことで、逆に末端肥大症になるらしいですね。
だったら、部分的に伸ばしたい場所に直接注射したらまずいでしょうか。
足首あたりに少量注射したら多少は足が伸びるのかも。。本来注射用ではないわけだから
身体にはすごく悪そうだけど、すこしくらいなら平気な気もするけど。。
どうなのかな??
811病弱名無しさん:02/06/14 22:45 ID:cft9XB0H
オナニー関係ないってば。逆にオナニーしてその疲労で爆睡した方がいいって。
812病弱名無しさん:02/06/14 23:03 ID:sdp/VsPd
>>811
それはいえてる
813病弱名無しさん:02/06/14 23:52 ID:HemX3MIE
ヤフーの医者の言う急速入眠とかいうやつが出来ない・・・
鬱だ・・・
814病弱名無しさん:02/06/15 01:47 ID:ytc5NH0y
>>810
ばいおげん持ってるけど背はのびなかったよん。ただ、24歳にして童顔モチ肌なのは
そのせいかも。さすがに注射はしてないけどね。
815病弱名無しさん:02/06/15 02:07 ID:YLtl6Om4
バイオゲン高い・・
816病弱名無しさん:02/06/15 02:27 ID:RaW3Hpxm
宇宙に行けば伸びるらしいよ。。
ナサの宇宙飛行士の本に書いてた。
最大で10cmほどだったかなぁ。
もちろん長期滞在に限るけどね。
817病弱名無しさん:02/06/15 03:24 ID:clCDKC+e
名前に「大」という字が付く人は背が極度に小さいという法則がある(私の周りでは)けど、
このスレで背が小さくて悩んでる人で名前に「大」という字が付く人はどれくらいいますか?
818病弱名無しさん:02/06/15 03:24 ID:3/dpSuVa
>>817
ワラタ
819病弱名無しさん:02/06/15 09:13 ID:SE+PdzA7
>>813
ヤフーの医者・・?なにそれ?
820病弱名無しさん:02/06/15 14:02 ID:soTxh5F2
中学のときの同級生で、学年で一番背が小さい男の子は「大樹」という名前だった。
20歳現在でも160cmしかない。
また、むかしバイトしてたときの店長も大樹(ひろき)という名前で異様に背が低く、
162,3cmぐらいしかなかった。
821病弱名無しさん:02/06/15 14:41 ID:lqK8i4CA
>>813
おまえ、全部道具集めたのか?
822813:02/06/15 16:10 ID:Gpk5tXa6
道具は集めた。だが43℃の風呂から出てすぐ布団に入るとどうしても
大汗をかいて寝れなくなってしまう。
まあ、まだ3日くらいしかやってないからもう少しやってみる。
823病弱名無しさん:02/06/15 20:04 ID:rk2vYjrw
オナニーはマジでやめろよな、蛋白と成長に必要なホルモンが、な?
824病弱名無しさん:02/06/15 20:30 ID:Z+gCl8Je
オナニーって健康にどう悪いの?
825病弱名無しさん:02/06/16 00:01 ID:oluAkLz6
>>813
急速入眠てなあに?
826病弱名無しさん:02/06/16 13:06 ID:Epz9cU3n
827チンチクリン:02/06/16 13:46 ID:rekmUhSR




180〜185 普通 それ以上デカ

179〜175 おチビちゃん(自分179.5でここの部類)

174〜170 未熟児

169〜165 身障

164〜160 奇形

159以下 ネタ 男でそんな奴見たこと無い 戦時中ならまだしも



俺もあと5Mmあれば大台に乗っていたのに…
全国のおチビちゃん諸君も絶対諦めるな!!!頑張れ!!!俺も頑張る!!!(笑い
828病弱名無しさん:02/06/16 16:43 ID:Epz9cU3n
>>827
とにかください
829病弱名無しさん:02/06/16 18:00 ID:YSqqygHv
身長でかいくせに短足の奴を見て
なんとなく、ホッとしますた。
830病弱名無しさん:02/06/16 19:04 ID:YC5WoSOQ
17歳の男です
父親が155cmくらい、母親が148cmくらいで、自分が163cmなんですが、もう伸びないのでしょうか?
13歳の時点で160cmはありました。
両親にはわせ太りだと言われました。
また、身長のばす方法は何かありますか?
831病弱名無しさん:02/06/16 19:21 ID:3huCJRYB
>>830
180とかは無理だと思う・・
832病弱名無しさん:02/06/17 00:09 ID:Bx+TPlvd
父親173,母親147,自分164です。
833病弱名無しさん:02/06/17 01:18 ID:DnIJnjhs
自分は親父169p,母親155pで173pです。母親が高いと伸びると聞くのですが・・
834Out:02/06/17 23:10 ID:CNTE9BEO
父親が173で母親が150で自分が165なのですが・・・。
これって低いですか?
もっと高くないとおかしいですかね?
835病弱名無しさん:02/06/18 21:45 ID:y+JXl3Gt
だからね、180cm以上ある奴にお前の爺ちゃんも180cm以上ある?
つー質問と同じなわけ。つーかそんな答え検索なり前レスみるなり他スレ(短足)
なんなりすりゃいいのよ。ね、そんなヤシは僕は嫌いですぅ
ぅにゅ〜わけわかめ
836あさ:02/06/19 00:38 ID:/GetUdy0
>>835
例えが解りずらい。
837夕実:02/06/19 15:11 ID:+mBB/YtP
現在15歳身長158cm、あと2cmを短期間で伸ばしたいんですけど
何かいい方法ありませんか?
838病弱名無しさん:02/06/19 19:27 ID:LpyhfujW
身長を伸ばす方法について誰か箇条書きでカキコキボンヌ。
839病弱名無しさん :02/06/19 19:33 ID:mLn+tt3y
身長何センチって聞かれて、答えると
あ、そう?もっとあるかと思った。っと言われます。
しかも結構数多し。

どうしてでしょうか?
顔がでかいから?短足なんで上半身が長いから?
教えて下さい。
840やかべ:02/06/19 20:02 ID:+d3FPF3t
よく雑誌の後ろの方に載ってる伸長法ってやつを今年の2月からやってるんだけどyo〜。全然伸びねえ。
だれかやった事ある人いる?
841病弱名無しさん:02/06/19 20:17 ID:LpyhfujW
>>840
いろいろこの板でそのこと見てきたが、
みんな効かないって言ってたp(^−^)q 
842病弱名無しさん:02/06/19 20:19 ID:XhBtj/0a
>>840
それで伸びるんだったら「あるある」でやってる
843やかべ:02/06/19 20:34 ID:+d3FPF3t
まじでかー最悪。でもO脚が少しなおりつつあるよ。で、毎日伸長計ってるんだけど
1センチ伸びてたり縮んでたり意味不明。これっていったい・・・
844病弱名無しさん:02/06/19 20:36 ID:LpyhfujW
>>843
間接の間のみぞが大きくなったり縮小したりしてるんじゃない?
漏れは医者とかじゃないから詳しくは知らんけど。
845病弱名無しさん:02/06/19 20:47 ID:PH2UOxkH
>>843
朝と夜じゃ1、2センチ違うよ。計測は毎日同じ時間に行うべし。
846病弱名無しさん:02/06/19 20:50 ID:rZjK3+Wt
中三156
高一160
高二162
で、
父親156
母親150。

まだ伸びる?もう終わり?
847病弱名無しさん:02/06/19 21:04 ID:LpyhfujW
>>846
努力しだいじゃない?
848病弱名無しさん:02/06/19 21:22 ID:QQ+ti+jJ
どーすればいい系?
849病弱名無しさん:02/06/19 21:24 ID:XhBtj/0a
>>846
終わり
850病弱名無しさん:02/06/19 21:36 ID:zNosTnxr
>>846
俺と伸び方似てるなぁ。自分は

中三154
高一160
高二162
で、その後

高三163
浪人164なんで。

なんらかの手を打った方がいいと思う。
ほっとくとそのうち止まってしまうよ。
851病弱名無しさん:02/06/19 22:35 ID:6y+cNtY6
まぁ前レスみてください。
話はそれからです。
852病弱名無しさん:02/06/20 06:53 ID:yhOOOMTZ
まぁ、昔はオナニーすると馬鹿になるとか寿命が縮むとか
大人が迷信を子供に吹き込んで、オナニーさせないよーにしたわけさ。
でも、その嘘を見抜いてた少年は医学を勉強して医者になり
医学的にはそーゆー迷信の根拠はまったくないってことを証明してみせた。
でも、頭の固い年配はそれをなかなか認めようとしなかった。
そのために、少年も頑固に為らざるを得なかった。

それで、オナニーが (・A・)イクナイ って言ってるヤツを見ると
医者の肩書きを振りかざして、オナニーは全く害がないと言い張るよーになったわけ。
少年にとっては、オナニーが身長の伸びを妨げるかどうかってことは問題じゃなくて
昔、自分の医学の知識を認めなかった頑固オヤジに対するリベンジのつもりなのさ。

医学的にオナニーが身長の伸びを妨げるってことが実証されてないのは
被験者のプライバシーの問題もあって、誰もやりたがらなかっただけの話。
害があるかないかってのは、はっきりわからんってのがホントのトコ。
「害がない」って言い切るのは「嘘つき」か「煽り」でしかないわけ。
853自分につっこみ:02/06/20 07:07 ID:yhOOOMTZ
>>852
そら、健康に対する「害」はないわな...
ごく普通の生理現象だし、二次成長が早まったとしても健康害するわけでもなし。
でも、身長の伸びに対する「影響」がないとは言い切れないってことです。はい。
イジョ
854病弱名無しさん:02/06/20 07:34 ID:yhOOOMTZ
>>801
いい感じに成熟してる..かと思ったが、まだ伸びてる?
スパートも無いみたいだし、2次成長の進み具合次第かと思われ。
ちなみにおいらは医者じゃないヨン。

>>802
寸止めも避けたほーがいいかと思われ。
変わったお母さんがいて、息子のアレがかわいいからって
事あるごとにいじってたら、幼稚園で精通が来たそーだ。

>>810
バイオゲンってあの口内噴射型のヤツでしょ?
あれは、慢性的に成長ホルモンの分泌の不足してるお年寄りのみに効果があるもんで
若いモンが使ってもほとんど効果はないヨン。
そもそも、口内噴射型だと身長伸ばしたり末端肥大起こしたりするほど吸収されないのね。
855病弱名無しさん:02/06/20 07:45 ID:yhOOOMTZ
>>830
13歳から17歳で4cmってことは
もう骨が成熟してしまったと見るのが普通だと思うんだが、
2次成長の進み具合次第だと思われ。

>>833
うん。
父親より、母親の体格に比例しがちなのはお医者様も認めてるところ。

>>846
>>847に同意。
まだ伸びてれば、努力次第でもっと伸ばせるかと。
856病弱名無しさん:02/06/20 10:59 ID:vKhFa4OE
アルギニンを空腹時に摂るのは分かるのだが、単体でなければいけないの?
午前10時にはプロテインと一緒に摂って
運動1時間前の3時にはマルチビタミン、プロテインと一緒に摂っている

ちなみに1時間半ほど激しく運動した後に、
プロテイン、梅肉エキス、ビタミンB群、ビタミンCを摂っている
これにマルチミネラルを加えようかと思ってるんだが、どう?
857病弱名無しさん:02/06/20 15:53 ID:ipqSliyE
age
858病弱名無しさん:02/06/20 18:23 ID:SeFgVXEQ
がんばれー
859病弱名無しさん:02/06/21 22:40 ID:HrKdAPZw
マジな話、方法によっては精子を飲めないことはない。
アルギニンとか成長ホルモンとかどうなんだろう?
ヤフーのジッサマに聞いてくれんか?
860病弱名無しさん:02/06/21 23:48 ID:hkpT0tEF
酒はどーなの?
やっぱNG?
861きらら:02/06/22 17:06 ID:dqC7Q8Wm
友達の友達(20歳前後)にかわばた式伸長法をやってた人がいて、かなり伸びたっていってました。
友達談:「そいつ牛乳を常に持ち歩いてた(笑)」だれかやってる人いませんか?
862病弱名無しさん:02/06/22 17:09 ID:1H/hzBkK
>>826
はどうなの?
一応全部よんだが・・・
863病弱名無しさん:02/06/22 17:30 ID:YEMmRjIb
>861
かなり伸びたって何cmぐらいですか?
一度そのお友達に聞いてみてもらえないでしょうか?
ちなみにその方は女性ですか?
864きらら:02/06/22 20:57 ID:dUcmTLBx
>863
詳しくは知りませんけど、友達は「チビっていうあだ名だったのに三年後くらいに会ったら俺を越してた。」
って言ってましたよー。彼の友達は男性です。
865病弱名無しさん:02/06/22 20:58 ID:hIaq0kr4
胴が伸びちゃってるYO!
866病弱名無しさん:02/06/22 21:16 ID:mdsfdXVr
1晩で2cmに達するぐらい伸びる事ってありえるんですか?
867病弱名無しさん:02/06/22 21:22 ID:6yC2Q/hk
>864
その方が伸長法を試されたのは20歳すぎてからなんでしょうか?
868きらら:02/06/22 21:28 ID:40qOUedd
>867
869きらら:02/06/22 21:31 ID:40qOUedd
ごめんまちがえた↑
たぶんそうだったと思いますよ。
870病弱名無しさん:02/06/22 21:46 ID:6yC2Q/hk
>869
864で言ってる3年前というのはその男性がすでに20歳すぎてたんでしょうか?
871病弱名無しさん:02/06/22 22:33 ID:bPgsGUL9
筋肉つけると身長伸びないって本当?
872病弱名無しさん:02/06/22 22:55 ID:SuUPEPDu
>>871
かなり本格的にやらない限り大丈夫。
873病弱名無しさん:02/06/22 22:56 ID:2Ggs+siT
中学3年で20キロのバーベルで1年鍛えてた。
まずいっすか?
874病弱名無しさん:02/06/22 23:07 ID:71aFSZIY
身長160でまだ脇毛生えてないけどよい身長の伸ばし方ってあるけ?
875一女性の意見:02/06/22 23:55 ID:WrllL+23
本日の格言

『☆生まれてくる子供は 親を選べない★』

タッパ満足に伸びなかった子達ね
あんまり自分を責めちゃ駄目だよ
大きく産んでくれなかった
親の責任なんだから プリッ
来世では大きく産んでくれると良いねブリブリッ
876俺も身長欲しい:02/06/23 10:25 ID:Ssbw1QI3
今高2で176,3センチ。高1から高2で2センチしか伸びなかった(´・ω・`)
目標180センチですが。。
そんで某身長伸びる本買いましたぽ。
朝と寝る前体操したら6ヶ月で伸びるってゆーやつ。

どうやら身長の伸びる要因は、栄養が31%遺伝が23%
スポーツが20%その他10%環境16%だそうです。

オナニーも関係ないってさ。筋肉質も伸びるってさ。
牛乳は大事ってやっぱり書いてあるよ。
5大栄養素
牛乳、いわし、ほうれん草、にんじん、みかん
が大事だそうです。まだまだいっぱいあるけど
質問受付マース
877俺も身長欲しい:02/06/23 10:30 ID:Ssbw1QI3
>>861
同じ!川畑式!俺はその体操してます
878病弱名無しさん:02/06/23 14:42 ID:NzCHqKHk
>>876
今年19だけどまだ伸びる?
だったら何をしたらいい?
879病弱名無しさん:02/06/23 14:43 ID:5rFH44SD
>>876
運動(体操?)の仕方が載ってるらしいけど
どんなかんじでするの?
880体重が増えねー:02/06/23 14:59 ID:+gBKsn2m
男で19歳ならまだ伸びる。
俺17歳だが成長がちょー遅いからまだあと伸びる模様。今170cm。
881病弱名無しさん:02/06/23 15:04 ID:mq9ACIG6
ここ2ちゃんねるでは、20歳を過ぎてからでも身長が伸びている報告例を
よく見かけるが、骨年齢が進むのが異様に遅かった極々少数の特別な
人間と単なるホラ吹きが、こぞって集中して書き込んでいるだけで、
残念ながら実社会では、ほとんど無い。
17〜18歳過ぎて伸びるのでさえ少ない。
(中には30歳過ぎてからでも伸びている人の報告例があるから滑稽だ)

今や成長のサイクルが早くなって男でも大きな伸びは15〜16歳あたり
で止まって17〜18歳では残りチョロチョロといったパターンがほとんど。

ウソだと思うなら、ソースがあるから下記のサイトを参照のこと。
csvファイルなのでエクセルで加工してグラフ化してみるとよく分かる。

◆日本人の平均身長(文部科学省の公式サイトより)
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/r316/tk2018.csv

ちなみに、上記の資料から判断すると
日本人男性の身長は、1960年代から伸びが鈍化傾向になり
ここ20年間、ほとんど平均身長は変わっていない。
882病弱名無しさん:02/06/23 15:05 ID:mq9ACIG6
ここ2ちゃんねるでは、日本人や諸外国人の平均身長について誤った書き込みをよく見かけるが、極々少数の特別な地域の人間を見た者と
単なるデマ情報に踊らされた者の書き込みがこぞって集中しているだけで、いろいろな錯誤が飛び交う実社会では、ほとんど無い。
当然のことながら高校卒業後の身長+δ=最終身長である(δは極微量、mm単位)にもかかわらず最近の若者は平均身長が高いから若者だけならもっと高くなるなどという書き込みも多い。
(中にはオランダ人の平均身長が若い者だけに限れば190cmあるなどという書き込みもあるから滑稽だ)
今は成長期最終段階を迎えた高校3年生の平均身長が最も高い秋田県でさえ172.4cm
あとは171cm前後の都道府県がほとんど(沖縄は169cm)
ウソだと思うなら、ソースがあるから下記のサイトを参照のこと。
▲日本人の最終平均身長について(日本人の平均身長はもう伸びないのか)
http://www.kobekids.net/shincho/kiso/kiso04.html
883病弱名無しさん:02/06/23 15:06 ID:mq9ACIG6
最近、今の若者は発育がいい、つまり平均身長が高くなっているというが、それは大きな勘違い。
アホ伸長法の本にも近い将来日本人男子175cm女子163cm平均の時代がくるなんていっていたが
これら2つを見てもらえばいかにそれらが愚言かがわかる。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_toukei/gakkouhoken/data/5.xls
http://www.kobekids.net/shincho/kiso/kiso04.html
見てのとおりだが、確かに小中学校の平均では年々僅かながら上がっているようだがそれ以後の伸びが悪くなっているため結果的に最終身長は男子171cm女子158cmどまりであろう。

だから今から生まれてくる子供たちもせいぜいそんなもんだろ。

どうしてこれからの若者の平均身長が高くなったりするものか?
生活習慣が悪化しているというのに。
さて、君たち何か意見は?
884病弱名無しさん:02/06/23 15:06 ID:mq9ACIG6
1982年〜1991年
昭和57年 170.1
58年 170.2
  59年 170.2
  60年 170.2
  61年 170.3
  62年 170.3
63年 170.3
平成元年 170.5
   2年 170.4
   3年 170.6
 ここまでの10年は5ミリ
1992年〜2001年
4年 170.7
5年 170.7
   6年 170.9
   7年 170.8
   8年 170.9
   9年 170.9

  10年 170.9
  11年 170.9
  12年 170.8
  13年 170.9 (最新)
この10年間の伸びは2ミリではあるが、8年間は170.8~9で頭打ちになっている。
つまり2002年以降も171cm未満どまりであるはず。

2.ちなみに高校2年から3年までの伸びはここ20年以上7~8ミリとなっているため
3年から数ミリ伸びたところで最終身長となる(のが世間一般)

以上の点より日本人男性の最終平均身長は未来永劫171cmもしくはそれ未満となる
885病弱名無しさん:02/06/23 15:06 ID:mq9ACIG6
背が最も伸びる思春期に、塾に行ったりして勉強ばかりしてると
体を動かす機会や、友達と触れ合う機会が相対的に減ってしまい
身体的な面だけでなく、精神的な面でも、骨の発育を阻害している
ことになってしまう。

◆参考サイト
[1]子供の成長と成長阻害(笑
http://ghw.pharmacia.co.jp/gh/in/comedical/seityou/

[2]子どもの身長を伸ばす育児法(ププ
http://www.kobekids.net/shincho/
886 :02/06/23 15:20 ID:RCPM1Zy3
高一の時同じ身長だったヤツが
ある方法で俺より5cm高い185cmになったけど
シャクだから絶対に教えない。
887病弱名無しさん:02/06/23 15:21 ID:STsBFT50
質問です、ワキガじゃなくてもワキの臭いってあるものなんですか?
888887:02/06/23 15:38 ID:STsBFT50
身体じゃなくて身長だったのね!…すみません。
889病弱名無しさん:02/06/23 15:44 ID:YQ/EOeSq
>>887-888
ワラタ
890俺も身長欲しい:02/06/23 17:14 ID:xoOKzQim
>>878
19でも伸びるっていってるよ、この本では。
>>879
体操は最初プッって思ったね、なんかヨガっぽいし。w
まーでも川畑せんせー信じてやってるよ。
腰とか、背中にきく体操が多いよ、8分で終わるらしい。
あと、砂糖取りすぎは駄目みたい。睡眠は7時間は必要だってさ。

891病弱名無しさん:02/06/23 17:37 ID:dEAdgdw0
>あと、砂糖取りすぎは駄目みたい。
そこか!って
892話が進んで無くない?:02/06/23 17:41 ID:402SebhP
ツーか同じ情報が循環しすぎだよ、川畑式は伸びても1〜2cm程度でしょ。
栄養と睡眠が一番重要、けど3ヶ月以上続けないと駄目。英語圏の掲示板なら
製品別の口コミ情報なんかあってかなり真剣、それに比べたらここは本当に
伸長伸ばしたいの?って感じ。平均身長なんか関係ないでしょ。
893病弱名無しさん:02/06/23 18:46 ID:970nPinl
>>887-888
久しぶりにワラタ
894病弱名無しさん:02/06/23 18:47 ID:970nPinl
え〜とヤフーの医者の急速入眠はやった方が良いと思われ
895病弱名無しさん:02/06/23 21:07 ID:ZNgO/NvV
急速入眠って何でしょうか?
896病弱名無しさん:02/06/24 19:51 ID:VkiOucmT
腕、胸、腹を重点的に自分なりにハードトレーニングしたら
何気に身長が2cmも上がりますた。
運動はいい事だ。藁
897病弱名無しさん:02/06/24 20:33 ID:t2KNfE8m
>896
何歳のときに?
それと具体的にどんな運動をしたんですか?
898病弱名無しさん:02/06/24 21:05 ID:AEB/NWKi
>どうやら身長の伸びる要因は、栄養が31%遺伝が23%
 スポーツが20%その他10%環境16%だそうです。


↑これはマジか?環境って気になるな。俺ひきこもりだから環境激悪じゃん・・・。
 
899     :02/06/24 22:25 ID:NtpXkce9
中1で145ってどうでしょう。
ちなみに体重40キロ
背の順は女子だけでは前から3番目です。
夜更かししまくりです。
900    :02/06/24 22:34 ID:NtpXkce9
400ゲト
901病弱名無しさん:02/06/25 03:13 ID:tf2bxd1h
身長スレにしょっちゅう書き込んでいるチンチクリン坊主達、ちょっと俺が発言させてもらって良いかなー?
タッパ伸ばしたかったら、夜中に2ちゃん来てないで、まず夜はお寝んねする事を先決にしようよ!
俺も現在179.5センチで、彼女に185センチが理想と耳タコに言われ続けかなーりコンプ持ちだが…(鬱)
顔は良いんだがな。だいたい最近の女どもは理想がたけーんだ!
それにあと5、6センチ高けりゃ180センチ程度の奴等も見下せたのに…(悔)
俺も学校の為7時起きだから牛乳でも飲んでもう眠るわい!4時間睡眠かぁ(~_~)



以上。
902902:02/06/26 14:54 ID:Ik1tJB0W
あと身長を2〜4cmくらい伸ばしたいんですけど
背が伸びる薬や機械などがあれば教えてください。
903病弱名無しさん:02/06/26 19:23 ID:CcqXgubH
アルギニンってどこで売ってますか?
1日どれくらいとったらいいんでしょうか?

それとアルギニンだけでなく他の何かも一緒に飲んだ方がいいんでしょうか?
904813:02/06/26 22:00 ID:pqStSGtb
急速入眠を始めて2週間ほど経過。
最近かなり熟睡出来てる感じがする。とりあえず半年を目標に続けるつもり。
905病弱名無しさん:02/06/26 23:22 ID:p6AsJqsP
急速入眠についてどなたか教えてください
906813:02/06/27 00:17 ID:IdeysZjK
>>905
簡単に言えば体温を急降下させることによって一気に熟睡に入る眠りかたのこと。
それによって成長ホルモンを限界まで引き出すのが狙いらしい。
詳しくは
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834763&tid=bbe0a4la4dba4ibfhd9a4acmdfa47a4a4a1aaa1aaa1aaa1aaa1aaa1aaa1aa&sid=1834763&mid=1&type=date&first=1
に書いてある。
正直、実行するのはきつい。
907身長スレ立てずにここに書け:02/06/27 17:21 ID:wxpt2H3k
さもなくば殺す
908病弱名無しさん:02/06/27 17:42 ID:acKCp1eS
>>899
油断するな。俺も中1の時は172あったが夜更かししまくり&スポーツ止めて
結局中高時代は全部で9cmしか伸びなかった。

つーか185cm理想とか逝ってる女は当然175cmはあるんだろうな?
といいたい
909病弱名無しさん:02/06/27 17:45 ID:acKCp1eS
中高時代っていっても高3だけどな・・・で、今17歳で誕生日から4ヶ月
たとうとしてますが伸びる為の運動と食事と生活を教えてください。
ラストチャンスっぽいから・・・
910病弱名無しさん:02/06/27 18:18 ID:7qAfxICL
>>817
二輪のレーサーに加藤大治郎(昨年度250cc世界王者)ってのがいるが
たしかに162センチくらいだ。まぁレーサーってあんま大きいのはいないんだろけど。
911病弱名無しさん:02/06/28 15:21 ID:gxUWCNHm
今やすーいパイプベットで寝てるんですけど(10000円)
やっぱほかほかの高いベッドにした方が良い睡眠ができ、背も伸びやすい?ですか?
畳で寝るのはどうなんでしょう?
912病弱名無しさん:02/06/28 16:02 ID:bPt5+vtq
父:166 
母:155
自分(女):165
弟:178
遺伝的に伸びないかな、と思ったけど伸びた。
私は牛乳が好きで、小学校の頃は風呂後に1杯やってた。
逆に弟は嫌いで給食ですら飲まなかったらしい。
私は偏食で野菜駄目。弟はわりと何でも食べる(牛乳は駄目)。
あまり共通点がないんだけど、唯一同じなのが
テニス部だったこと。
テニスを成長期にやると、もしかしたら伸びるかも!?
913病弱名無しさん:02/06/28 22:36 ID:qWdAs6D7
>>912
そうそう。テニスとか敏捷系のスポーツは良いらしい。
逆に筋力系だと体重だけ増えて背は伸びないって聞くよね。
914病弱名無しさん:02/06/28 23:01 ID:ch+M4IS+
>>909
俺と全く同い年だな・・・
915病弱名無しさん:02/06/28 23:34 ID:Aj/YtP6/
水泳はいいの?いいならベストの泳ぎ方も教えてください。やっぱ足伸ばすような
動作の平泳ぎ?
916病弱名無しさん:02/06/28 23:36 ID:6EAcXql6
何cmくらいだったらさば読んでも大丈夫だろうか?
2、3pくらいだったら分からないかな?
917病弱名無しさん:02/06/28 23:38 ID:fZXYjd2b
>>915
水泳はいいって川畑式に書いてあったよ。
特に泳ぎ方については触れてなかった。
まあ要するに全身運動は良いっつーことかな。
918病弱名無しさん:02/06/28 23:41 ID:Aj/YtP6/
>>916
最高でも2cmにしとけ

>>917
ども!
919病弱名無しさん:02/06/29 00:16 ID:ZU4ST6HT
背ー低い低い嘆いてる奴はそれなりの訳が有る
成長期にセックス タバコ 酒を常習しとんだろ 
あと夜更かし
俺は親の言う事を聞いていて良かった
本当に親には感謝している
180センチ 五体満足なのだから


920 :02/06/29 01:15 ID:LeyR6B3M
父親150母親155俺163
遺伝は関係無い言ってる馬鹿がいるが
関係あるに決まってんだろ!!
しかも多いに。
921病弱名無しさん:02/06/29 01:38 ID:Yx/OVWSx
>>920
むしろよく伸びた方じゃない?
遺伝だったらもっと低いやろ。
922オッハー!:02/06/29 08:11 ID:mxO84qh+



はーい、みんな集まってー!ちゅうもーく(^O^)/
今日はねー、何で身長の短い坊や達に集まってもらったかと言うとー、
せっかくこの世に生を授かっても、何の因果か体が未熟のまま
大人になっちゃった坊や達にせっかくだからニックネームを付けてあげたいんだっ!
坊や達はどんなニックネームで呼んでほしいかなー!?

●ヲチビちゃん
●チンチクリン
●コロボックル
●チビモニ。
●Sサイズ
●省エネ
●Z武くん
●短小
●とっつぁんぼーや
●小さいおっさん(これは上と同じかな プリッ)


923病弱名無しさん:02/06/29 10:03 ID:mqJJb481
>>922
最近身長スレに度々出現してるが、チンチクリンなんつー単語を乱発して
こっぱずかしくないのかと問い詰めたい・・・以下略
924病弱名無しさん:02/06/29 12:26 ID:Y0LLGo50
>>923
同意。チンチクリン、チビモ二。って・・・(藁
相当イタイヤシだな。

ところで急速入眠てそんなにイイの?
925病弱名無しさん:02/06/29 15:11 ID:SDY4hQ0n
おれもうすぐ24歳なんだけど、まだ身長伸びてるんだけど
これは異常かな?
スポーツとかはしてないんだけど・・。
926162センチ:02/06/29 17:21 ID:V+taDxRZ
中一 139
中二 148
中三 156
高一(現在)161.5
将来は175はいきたい 大丈夫だろうか?
927病弱名無しさん:02/06/29 18:53 ID:Cu2CGtTJ
>>926
無理だな、出だしが遅すぎた
928病弱名無しさん :02/06/29 19:22 ID:nJGOGJI/
>>927
いや、可能性はあるぞ。
俺、高校入学時153cmだったけど、
高校卒業時には173cmまで伸びたからな。
全ては遺伝子の設計次第だけどな。
929病弱名無しさん:02/06/29 19:34 ID:MGCDjoVU
夜更かししなきゃよかったよヴォケ。
930病弱名無しさん:02/06/29 19:59 ID:Yj0tlBM3
>>928
マジで?革命的な伸びだな。
どうゆう生活してた?運動とか睡眠とか?
931病弱名無しさん:02/06/29 20:07 ID:WP3PKorW
中1 142.8
中2 152.0
中3 156.5
高1(現在) 158.0
もう伸びないかな・・・鬱
932病弱名無しさん:02/06/29 20:49 ID:niNAMxSD
夜5時間+昼寝3時間で8時間睡眠の生活を送ってるよ。
でも、伸びない・・
933病弱名無しさん:02/06/29 21:26 ID:nJGOGJI/
特に意識して何かやったってわけじゃないけど、
朝、昼、晩(寝る前)のコーヒー牛乳は欠かさなかったな、好きだったし。
通学は学校までチャリで15分、
運動部にも入ってなかったし。
その頃は、特に身長に対する拘りとかコンプレックスとか無かったから
伸びても、何がどうってことはなかったな。

でも、170超えた頃から何か違和感が・・・。
なんか俺よりも大きかったはずの同級生が小さく見えるんですよ。
ちょっとして理解した。
「そうか、友達が小さくなったんじゃなくて、俺が大きくなったのか」
長文sorry

934病弱名無しさん:02/06/29 21:35 ID:cAp6NIQJ
>>932
昼寝はあんま意味ないらしい。むしろ夜の眠りが浅くなって損する。
昼寝は我慢して夜の熟睡がいいかと。
>>933
俺もそういう違和感を感じたいよ。もう18だが(鬱死
935マジ:02/06/29 21:57 ID:1f/hTV7L
学校卒業してから 随分身長を測っていないのですが、
どこに行けば測ってもらえますかね?
936病弱名無しさん:02/06/29 22:02 ID:GE/rH5s+
>>935
病院で健康診断受ければ。
937マジ:02/06/29 22:03 ID:1f/hTV7L
あっ今、無色です
それでも受けれますか?
938病弱名無しさん:02/06/29 23:51 ID:z90DQhDI
科研製薬、低身長症の治療薬で今秋に第二相臨床試験


 科研製薬は身長が伸びない下垂体低身長症の治療薬で、今秋にも少数患者に
投与し有効性を調べる第二相臨床試験(フェーズ2)に着手する。ホルモン分泌を
促す新型の治療薬で、点鼻型のため投与しやすいのが特徴。2007年度の発売を
目指す。同社は老化防止などの効能もあると見て他領域の治療薬としても開発を
進め、大型製品に育成する。
 フェーズ2に入るのは「KP―102LN」(一般名は塩酸プレルモレリン)。臨床試験
を実施する病院との契約を進めており、数10人の患者を対象に投薬する計画。

[2002/6/28 日経産業新聞]

http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20020627eimi150727

939病弱名無しさん:02/06/30 00:34 ID:nRys59m7
>>916
俺は170、5センチの時に
身長聞かれると「171センチ」ってたった5ミリさば読んでたけど
バレたよ。
940病弱名無しさん:02/06/30 23:11 ID:G2Mul0Q2
水泳が背を伸ばすにはいいって書いてあるけど、激しい(クロール)のを
短時間やるのと、楽なの(平泳ぎ)を長時間やるのとどっちがいいの?
941:02/07/01 09:56 ID:6cWdOZvo
父185
母164
なんだけど高校の時オナニーしすぎたのか
178しかねぇ〜。。やっぱどう考えてもオナニー原因だろ〜。。
ちなみに妹は159cm。
942病弱名無しさん:02/07/01 13:31 ID:H95R3Q8Y
>941
平均睡眠時間は??夜更かしが原因ってのもあるぞ。
943病弱名無しさん:02/07/01 13:51 ID:6cWdOZvo
>>942
つーかねー
中一157
中二166 
中三174 夏からオナニー毎日する
高一177 オナニーしまくり
高二178 成長止まる
高三178 すっとオナニー

睡眠時間は大体高校の時は平均7時間くらい
944病弱名無しさん:02/07/01 15:05 ID:+HlPB9K1
やっぱオナニーって身長に悪いのか・・・
945病弱名無しさん:02/07/01 17:25 ID:IBJ0z+Ok
亜鉛不足で禿るらしいよ。
946病弱名無しさん:02/07/01 20:42 ID:AjZHDg1/
オヤジの身長を抜けないとなんか一生鬱な気がする
947病弱名無しさん:02/07/01 20:51 ID:8MCQKpst
俺は小4の時からオナニーしまくりでしたが185cmあるよ
俺の友達も小5でオナニーデビューで毎日やりまくってたらしいけど183cmあるしね
あんまり関係ないんじゃない?
948病弱名無しさん:02/07/01 22:58 ID:YABYUYP4
俺は中学時代柔道部だったんだが中2から急激に伸びなくなった
それでも毎年0.5ずつ伸びてるんだが
現在高3で165

もうだめぽ
949病弱名無しさん:02/07/01 23:01 ID:HM6vevpY
柔道は成長ストッパーだろ
950病弱名無しさん:02/07/02 13:42 ID:6rUPmRBy
川畑式ではオナニー関係ないってさ。
951身長19、2cm:02/07/02 14:32 ID:Zyy4lSIc
ていうか186以上って何であんなでかいの。小さくも見えるんだけど、そんな離れてなくても
角度によっては自分より5cmくらい大きく見える時ある。理由はわかる。
威圧感があるので自然と目線が下にいってる。
キモイ。つまり俺もキモイのか。185位までだとギリギリ大きく見えないのに何で
数センチでこうも印象が違うのか。逆に190ちょっとだと自分と同じ位ってわかる
んだよね。いやその人がサバ読んでるのかな。そりゃないか。変な事考えちゃった。独り言です。
952身長19、2cm:02/07/02 14:34 ID:Zyy4lSIc
ああ19、2cmは間違いです。チン長もそんなありません。
953951:02/07/02 14:39 ID:Zyy4lSIc
名前に身長なんか入れなきゃ良かった。ネタと思われそうだな・・
ところで>>939さんさ、0、5cmの差なんてわかんないって。相手の感覚が
違ったんじゃないすか。
954病弱名無しさん:02/07/02 14:44 ID:Xog8ILk9
パンと米ってどちらが背が伸びます?
955病弱名無しさん:02/07/02 14:59 ID:rmW5yK9c
956病弱名無しさん:02/07/02 18:14 ID:sh/RgmnA
中一147
中二151 
中三160 
高一167 


で、今高一なんですけどあとどのぐらい伸びるかな?
957病弱名無しさん:02/07/02 18:20 ID:5oO9z8Dz
お?いい感じじゃね?
180くらいいきそう
958  :02/07/02 18:22 ID:tOtZlOmX
高1ならまだまだ伸びる可能性があるよ。
昔の知り合いに高1のときは165だったやつが、卒業するときには190まで伸びてた。
959病弱名無しさん:02/07/02 18:24 ID:5oO9z8Dz
>>958
そーゆーの多いなー2ちゃん
960956:02/07/02 18:26 ID:sh/RgmnA
>>957-958
安心しますた(;´д`)
961940:02/07/02 20:03 ID:h+eHHz9G
誰か教えてよ・・・(;´д`)
962939:02/07/03 01:09 ID:MTuNQz0a
>>953
まあ5ミリくらい滅多にバレることはないと思うけどさ。
ちなみに俺の身長のさば読みを見破った奴の身長は170、6センチだった。
自分と身長が近いやつにはバレやすい。
963病弱名無しさん:02/07/03 01:38 ID:pkUs+fZN
今19歳で160センチ。
牛乳のみまくって中高時代寝まくってたけどスポーツは全くしなかったばかりにこのていたらく。
やっぱ運動だよなぁ・・
964病弱名無しさん:02/07/03 02:04 ID:MFEtSAQc
18歳で176です。180まで行きたいです。
なんとかなりませんか?
965通学前に気分良く…:02/07/03 06:56 ID:MAKPijJv



俺は身長185cm。今まで付き合った彼女は160cm台後半ばかり。
俺ぐらいでかいと、ちいちゃい女の子には威圧感があるようで、初対面だと
怖がられてしまうんだわ。でも、つい最近仲良くなったサークルの後輩の
子は、身長150cmぐらいだけど、なんかやたら気が合う。近頃は彼女をほっ
たらかして、その子とばかりデートしてる。これはチャンス到来か?ジュル。
このスレのヲチビさんたちにしつも〜ん。ちっちゃい子のヲマンチョは、
やっぱりちっちゃくて気持ちいいですか?
あ、童貞のヲチビさんたちには、せっかくのちっちゃい子を俺みたいな奴に
取られたらむかつきますか?と質問しておこう。ま、どうでもいいけど。
966病弱名無しさん:02/07/03 13:50 ID:yg4DIctl
いいな185・・・
でもあんたはキショイ
967病弱名無しさん:02/07/03 14:19 ID:LZGa569F
骨って何歳まで成長するんですか?
968あさ:02/07/03 19:55 ID:CtlVPSXE
>>965 MAKPijJv

omae
おまえ自惚れやだな。
浅い付き合いの友達しかいないだろ?
惨め、惨め。
969病弱名無しさん:02/07/03 19:59 ID:tvtmh3rG

>965
朝っぱらから自己満足並べ立てて気は済んだ?
970病弱名無しさん:02/07/03 20:18 ID:Lkb50YEN
お前らもバカは無視しろよ。相手にするから調子に乗って書いてくるんだよ。こんなバカほっとけよ。
971病弱名無しさん:02/07/03 21:50 ID:AtABcMBk
>965
ちびで悪かったな(糞

まんは、個人によるって感じかな。

あと、取られたら悔しいかって取られたこと無いからわかんね。
972病弱名無しさん:02/07/03 22:29 ID:Vcv/gu1f
>>965に反応してる奴の方がコンプレックス丸出しできもい。たしかに
身長高い=えらいと思ってるのは低学歴DQNだけだけどね
973病弱名無しさん:02/07/03 22:53 ID:FCsprD7x
脚の長さを伸ばす方法があったら飛び付きたいよ、ホント・・・。
974病弱名無しさん:02/07/04 15:59 ID:L2t+Bg1q
無いよね・・・
座高ならあるけど。
975病弱名無しさん:02/07/04 22:52 ID:efERKCzT
座高でもいいからおしえれ>974
976病弱名無しさん:02/07/05 00:50 ID:mj3euaeh
イリザロフ手術を実際に行った事のある人の
実体験聞きたいな。2chでも一人くらいそういうのいないかなあ。
手術後の痛みとか傷の残り具合とか
ずっと寝たきりの退屈っぷりとか色々聞きたい。
まあ500万ぐらい費用かかるからそうそういないだろうけどさ。
977病弱名無しさん:02/07/05 12:14 ID:azw9RVEm
>>975
そりゃぶら下がり健康法だよ
978病弱名無しさん:02/07/05 19:25 ID:cCqMfQbx
身長スレに群がっとるチビどもに聞きたい事がある。答えろよ。
俺の周りのチビどもは決まって車はワゴンやクロカンタイプの
デカいのばかり乗ってやがって、彼女は自分よりデカいのばっか。
面と向かって聞くには余りにも可哀想で聞けないんだが、
こう言う症状はコンプレックスの裏返しか?やっぱ。
よくステップワゴンやランクルからチビが降りてくるのを見るんだが、
ギャップが激しすぎて胸が締め付けられる。奴等痛すぎ。
俺から忠告。身分相応の車に乗っとけ。
俺は身長184.5cmで彼女は167cm、車はホンダS2000。どっちも小さいが。
よくステップワゴンやランクルを煽ったり、ボったりりして楽しんでいる。
今から遊んでくるで、夜中か朝方までには質問に答えと毛よ。
979病弱名無しさん:02/07/05 19:39 ID:GFPe/cO2
↑頭ワルソウデチュネ
980病弱名無しさん:02/07/05 20:08 ID:zhS/DbpX
聖痕だっけ?キリスト教信者の体の一部から血が出てくる現象。
あれって思い込みが原因らしいね。
981病弱名無しさん:02/07/05 20:20 ID:sJl5+uOh
>978
うらやましいなぁ
982病弱名無しさん:02/07/05 20:32 ID:Xv0hSolH
>>978
感動した!!
983病弱名無しさん:02/07/05 20:44 ID:8/7xw0Tv
>>978
「チビはでかい車好き」ってとこは同意。
悪いけど俺もそういう車に煽られるとちょっとわくわくする。
車降りたら体格的には負けないと思うからな。ヤクザは別だけど。
984400ccにこだわる奴:02/07/06 07:35 ID:zLwOWyYQ
>>978
おまえのS2000も俺のスーパースポーツには勝てないだろう。
それにでかい車をあおったら前が見えないし急ブレーキ踏まれたらどうするんだ?
985病弱名無しさん:02/07/06 14:09 ID:JZPyBznY
986病弱名無しさん:02/07/06 14:53 ID:5GCv/8Ma
デカッ!
987病弱名無しさん:02/07/07 06:11 ID:OF/QJYBH
>>983
相手がヤクザだったら
そっこー土下座しそうだな。
988病弱名無しさん:02/07/07 19:11 ID:eTpV/eqi
989ホルモン:02/07/07 22:34 ID:h9ev4sts
オナニーは悪いって事はわかったけど・・・何回くらいならセーフ?
俺今大体1ヶ月やちゃったんだけど、これくらいなら、まだ、セーフ?
それとももうやりすぎ?
990ホルモン:02/07/07 22:34 ID:h9ev4sts
オナニーは悪いって事はわかったけど・・・何回くらいならセーフ?
俺今大体1ヶ月やちゃったんだけど、これくらいなら、まだ、セーフ?
それとももうやりすぎ?
991病弱名無しさん:02/07/07 22:35 ID:BvexhFak
なんであげんの?あんたバカ?>989
992病弱名無しさん:02/07/07 22:36 ID:xwCgsNKk
1000は俺がいただく。
993病弱名無しさん:02/07/07 22:39 ID:WSBhP7Bz
993
994病弱名無しさん:02/07/07 22:39 ID:KISqylLG
994
995病弱名無しさん:02/07/07 22:45 ID:dehesgox
フフフ
996病弱名無しさん:02/07/07 22:48 ID:+SzTU8GW
>>995 ALL英小文字のID!
縁起イイネ!
997病弱名無しさん:02/07/07 22:50 ID:t4jzT7il
うりゃ
998病弱名無しさん:02/07/07 22:52 ID:t4jzT7il
999病弱名無しさん:02/07/07 22:53 ID:OST42G6s
999
1000病弱名無しさん:02/07/07 22:54 ID:RewvCeg7
1000!!!!!!!!!!!!
イヒヒヒヒヒ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。