身長を高くする方法をおしえてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラパラ
子供のころから背が低く高校一年のときに
成長が止まってしまいました。
今21歳で身長が157.6pしかありません。
やっぱりもう伸ばす手段はないのでしょうか?
もし伸ばす手段を知っている方がいましたら何でもかまいませんので
是非おしえてください。真剣に悩んでます。
2病弱名無しさん:2000/12/08(金) 01:05
たぶんないでしょう。
3病弱名無しさん:2000/12/08(金) 01:08
若いころ運動せずに日にあたらなかったんだろ。
部活とかやってたか?
もう無理だと思うよ。
4病弱名無しさん:2000/12/08(金) 01:17
運動量とかって関係あるのか?
俺は毎日学校終わったら寝てたが186。
5病弱名無しさん:2000/12/08(金) 01:29
手術でやる方法があるよ。
足の骨を切って、その間に腰の骨を移植。
これを繰り返す。
ここまでする覚悟があるなら...
ちなみに成長ホルモン関係は障害者(小人症)しかやってくれません。
6病弱名無しさん:2000/12/08(金) 04:26
マジな話、牛乳飲んでる人ってでかくなる気がする。
一日一リットル飲んでたやつ、久しぶりに会ったらでかくなってた。
でもでかいってそんないい事じゃないよ、いろんなところに頭ぶつけるし、
どうしても猫背になるし。いろんな場所で窮屈だし。
7名無しでいいとも!:2000/12/08(金) 09:29
>6
牛乳飲んでても20過ぎれば無理じゃないでしょうか?
その人は何歳ぐらいの時伸びてたんですか?
8病弱名無しさん:2000/12/08(金) 09:52
>>1
それも一つの個性だと思ってプラス思考で生きて下さい
9名無しでいいとも!:2000/12/08(金) 17:38
age
10名無シネマさん:2000/12/16(土) 00:06
みなさーん。私は35歳で身長が8センチ伸びたのです。
自分でやる整体の本を見て
最初はO脚を直そうと毎晩頑張っていました。
その本には背も伸びると書いてありましたが
とりあえず私は足の方を頑張っていたのですよ。

で、この前親知らずを4本抜くために
市民病院の口腔外科に入院した時に
看護婦さんに電子身長計で測ってもらったら
155.2センチが162.8センチになっていたのです。

どんな方法でもいいんでしょ?
まー私の場合、かなりO脚だったし
骨盤も歪んでいたからかなり伸びたんだろうけど
若いあなたの場合どうなのでしょうね・・。

ここにこんなことかくと
「逝ってよし」
とか言われそうだから、
実践した後は必ず結果を報告してくださいね。
一週間である程度は伸びると思うよ。
11困った人:2000/12/16(土) 01:07
>10
>自分でやる整体の本
具体的に教えてください。
マジレスキボン
12名無しさん@一周年:2000/12/16(土) 01:25
バスヶやると身長高くなるかも…
あとはバレーかな…
13困った人:2000/12/16(土) 01:29
>12
バスケやってたよ。おれ。
でも169しかない
現在21歳
14ななし:2000/12/16(土) 02:22
オレは183あるけど、背が高くてよかったと思うことは
ほとんどない。
しいていえば電車が混むときに頭がでるので、おやじの
くさい息から逃れられるのと、ライブにいったときに
後ろでもOKなこと。
女にもてるわけでもないし。
175ぐらいがいいよ。ほんとに。
15病弱名無しさん:2000/12/16(土) 08:27
>14

欧米に行ったときに、ああ、背が高くてよかった、って尾も兎よ。
16病弱名無しさん:2000/12/16(土) 12:51
agge
17名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 14:03
身長が低い人って運動やりすぎた人だろ。
特に走り込み系とか。
18困ったさん:2000/12/16(土) 14:30
骨軟骨腫にかかると背が伸びなくなるのでしょうか?
19すごいね:2000/12/16(土) 14:32
>>10
8cmも伸びればいいね。
姿勢をよくすれば普通の人でも3cmくらい伸びるらしいよ。
わたしはもういい。結婚してるし女だし。いまさら3cm伸びても
しょうがない。
まだ若い独身の人はぜひともやったらいいね。
20ボンドク:2000/12/16(土) 15:48
>18
多発性の場合は、骨が変形して身長に影響するかもしれません。
21ボンドク:2000/12/16(土) 15:50
>18
骨軟骨腫は悪性化に注意だよ。診断はレントゲンでできる。
22病弱名無しさん:2000/12/16(土) 15:54
>10
お〜い。
レスキボン
23病弱名無しさん:2000/12/16(土) 17:57
必死(ププ
2410:2000/12/16(土) 21:47
すみません。ネタでした。
期待した人ごめんなさい。

やっぱりチビは治らないんですよ。
25:2000/12/16(土) 23:09
だから何で20才超えると背が伸びなくなるのですか?
確か膝か腰の成長がどうの・・・と聞いたような。
それが成長しなくなると、どうあがいても駄目なのですか?
薬なり物理的な力でどうにかならないのですか?
26病弱名無しさん:2000/12/17(日) 01:02
なんねーって言ってんじゃん。どうにもなんないのっ!!

あ き ら め ろ!!!
27とれま:2000/12/17(日) 01:17
骨端線が閉鎖しちゃったら成長ホルモン投与しようが何しようが
もう伸びないんじゃないでしょうか?
5氏の言うような手術やれば話しは別でしょうが
28名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 02:00
なんか必死だね・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/17(日) 02:00
身長伸びる機械の時も必死な人がいたね。
30病弱名無しさん:2000/12/17(日) 02:12
ヨガやってみたら。
31病弱名無しさん:2000/12/17(日) 02:56
なんで身長は背を伸ばしたいな〜って時に
いつでも伸ばせられないのかねえ。
体重は30代でも40代でも痩せようと思えば本人の意志でいつでもダイエットできるし、
太ろうと思えば大食いの努力しだいで何才の時でも太れる。

身長は20才までの間にしか伸びないなんて、
その事実を知ったのは自分が22才になった時だよ。
自分が学生時代の頃は身長なんてそんなに必要だと思わなくて
背を延ばす運動はしてなくて、大人になっていざ仕事の関係で高身長が望ましい
仕事を任せられるチャンスになった時には、もう背は伸びない・・・。

努力次第でいつでも伸ばせられるチャンスがないなんて、絶対おかしいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 05:16
高身長が望ましい仕事ってなんですか?
33病弱名無しさん:2000/12/17(日) 07:05
女性ですが20歳過ぎてから5年で2.5センチ伸びました。

34名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 10:05
だからひざの下に微電流を流せばいいんだって。
マッサージ用のみたいな。
35名無しさん@一周年:2000/12/17(日) 10:35
俺の理論!!!
飯を食いまくる!大食感の人は高身長が多い
36病弱名無しさん:2000/12/17(日) 12:28
もう駄目かもしれんね
37名無しさん:2000/12/17(日) 14:52
ヨガがいいと聞いたことがある。
まがってる骨を伸ばすんだよね。だれでも最低3cmくらい
は伸びるらしい。
本屋さんにたくさんあるから、やってみたら。
健康にもいいし。
38病弱名無しさん:2000/12/17(日) 16:02
自分より身長が高い奴を殺る。
39病弱名無しさん:2000/12/17(日) 16:22
>38
あ、そうだ。殺ろう。殺ればいいんだった。
40病弱名無しさん:2000/12/17(日) 16:28
身長の高い女 キレイ
身長の低い女 カワイイ
身長の高い男 カッコいい
身長の低い男 へぼへぼ 救い様なし
41病弱名無しさん:2000/12/17(日) 16:35
>40
身長の低い男 へぼへぼ 救い様なし


42病弱名無しさん:2000/12/17(日) 22:27
身長が高かろうが低かろうが、女だろうが男だろうが、きれいかわいいかっこいいはは、むしろ顔で決まる。
顔は身長よりさらに努力の余地がないがな・・・。
43病弱名無しさん:2000/12/17(日) 22:58
顔は整形でなおるじゃん。
44病弱名無しさん:2000/12/17(日) 23:01
顔がよくてもチビじゃだめだろ・・・
いや冗談抜きで。
45病弱名無しさん:2000/12/18(月) 00:24
俺なんてチビだけど顔かっこ良過ぎ。モテモテで困ってます。
46病弱名無しさん:2000/12/18(月) 00:58
>>44
常識的に考えて、どう見ても逆だろう。
k−1のムサシと、ジャニタレの特にJrのチビどもを比べれば一目瞭然。
47病弱名無しさん:2000/12/18(月) 01:10
女って結構美形のチビ好きだよ。ペット代わりだって。
48病弱名無しさん:2000/12/18(月) 13:49
ジャニタレなんか選ぶのは日本のオンナだけ。
49病弱名無しさん:2000/12/18(月) 14:18
このスレに書いている人の平均年齢はどれくらいなんだ?
大体18〜20才ぐらいの人が半数以上だと思うが、
という事は半数以上の人がもうこれ以上身長が伸びるべくもないまで
年をとったって事だよな。後の半数はまだまだ伸び盛りの若者か、
人並みの身長まで伸びた人か。

皆はどっちなんだ?俺?俺はもちろん20才過ぎたチビな男さ・・・ハァ。
50病弱名無しさん:2000/12/18(月) 14:43
>48
おい!お前!!お前は日本以外のオンナに相手にされるような自信があるのか!?
胴長短足首無日本人が!!
51病弱名無しさん:2000/12/18(月) 14:45
>>48
いいじゃん日本の女
52>50:2000/12/18(月) 15:39
あります。チミと一緒に氏ないでね。
53病弱名無しさん:2000/12/18(月) 18:30
ジャニタレなんか選ぶのは日本のオンナだけかもしれないが、
k−1のムサシタイプを選ぶ女は世界中合わせても、もっと少ないだろう。
54病弱名無しさん:2000/12/18(月) 20:33
>50
自信過剰

ヴォケ
55病弱名無しさん:2000/12/18(月) 20:34
>52
こいつが自信過剰

ヴォケ
56名無シネマさん:2000/12/18(月) 21:01
外人オンナってブサイクでもマッチョで背が高いとそこそこイケルらしいからそうゆう人なんでしょ。でもむさしはキッツイかも。
57病弱名無しさん:2000/12/18(月) 21:12
1って男? 女? 女だったら別に低くは無いけど…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:35
>>10
はどこへ行ったんだ?全国の悩める男達があなたのレスを待ち望んでるんだぞ。
59病弱名無しさん:2000/12/20(水) 01:47
>58
warata
60病弱名無しさん:2000/12/20(水) 08:33
以前、1と同じような悩みの人がテレビのドキュメンタリーに
でてきて整形手術をした話をしていたな。顔モザイクかけて・・・
なんでも膝の部分を切開してそこからなにかを伸ばしてやると
たしか5aぐらい足が長くなるとか・・・・でも術後しばらくは
地獄らしく二日間ベットで悶えてたらしい。。医者もその事は事前に
通達してたというから身長の悩みも切実なんですね
61名無しさん:2000/12/20(水) 17:28
>>53
君は飛行機に乗ったことがないから知らないかも
しれないけど外人でもティーンエイジャーの女の子は
小柄で美形の男の子が好きだよ。
62卵の名無しさん:2000/12/20(水) 17:45
>1
うらやましい!!!
視力が良くて、運動神経がよければ競馬のJになれるよ。
63病弱名無しさん:2000/12/20(水) 18:30
ドカタってチビが多いな
64病弱名無しさん:2000/12/20(水) 18:39
身長スレッド要りません。
65病弱名無しさん:2000/12/21(木) 00:08
>>61
外人のごっついホモもな
66病弱名無しさん:2000/12/21(木) 00:52
小さくたっていいじゃないか。
159.8cmしかないけど、漏れはガンバってやってるぞ。
猫背だし、目も悪いぞ。
着たい服がでかくて着れないぞ。
靴も合うサイズがないぞ。
それから、それからなぁ・・・
ウ、ウゥッ
67病弱名無しさん:2000/12/21(木) 01:04
>66
四捨五入して160cmと主張しない勇気にマンセー。
68病弱名無しさん:2000/12/21(木) 01:18
俺は158cmだから警察官になれないんだよなぁ〜・・・
今17ですけど高校入学当時から全然伸びてないし。
もうたぶん伸びないと思う。
身長は絶対遺伝です。
親も小さいし。
全然運動してない奴でタバコ吸うやつが伸びたりするし。
69病弱名無しさん:2000/12/21(木) 01:27
>68
遺伝はマチガイ有りません!
おれも親の身長からして妥当な身長です。
がんばりましょう!
背が低いと嫌だという女は逝って良し!(懐
70名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/21(木) 01:30
遺伝だろうね。家の父親も175母親165自分181
71病弱名無しさん:2000/12/21(木) 02:27
寝る子は育つ!?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 03:54
父 167 母 158 自分 175

参考資料に
73病弱名無しさん:2000/12/21(木) 04:58
父 185 母 172 自分 150

参考までに
74病弱名無しさん:2000/12/21(木) 05:46
ゲーハーよりゃいいだろ。気にすんな!
75病弱名無しさん:2000/12/21(木) 06:17
ハゲには育毛剤がある。
デブは努力で治る可能性もある。
ただし、チビとブサイクだけはどうやったって治らない。
手術?整形?
遺伝子変える事は出来ないんだからもし自分の子供が生まれた時チビでブサイクだったらどうするの?
「何で僕は誰にも似てないの?」
なんて言わせたいのカ
76病弱名無しさん:2000/12/21(木) 06:38
親父 165 お袋 155 俺 178
77病弱名無しさん:2000/12/21(木) 06:41
>76
そりゃ完璧に遺伝外だね。
78病弱名無しさん:2000/12/21(木) 07:43
隔世遺伝もあるよ
79病弱名無しさん:2000/12/21(木) 09:13
父 163 母 154 俺 159.8 弟 166

最近弟このまま背が止まってしまうんではないかとが悩んでいる。

俺に「何でみんな小さいんだよ!」って言われてもなぁ。
8079:2000/12/21(木) 09:14
↑弟がね
81病弱名無しさん:2000/12/21(木) 14:26

乳:173? 母:158 おいら:178 犬:94(立って)

どうでえ
82病弱名無しさん:2000/12/21(木) 19:39
>>81
キミは犬とも血がつながってるのか?
83病弱名無しさん:2000/12/21(木) 21:05
17歳だったらまだ伸びると思います?現在158センチっす
84病弱名無しさん:2000/12/21(木) 22:03
俺は17で身長の伸びが止まった。177まで伸びたけど。
85病弱名無しさん:2000/12/21(木) 22:21
17で186cm
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 00:08
父 158 母 149 姉 153 おいら 162
軽自動車でもゆったり乗れるのが我が家の自慢。
87:2000/12/22(金) 00:30
88:2000/12/22(金) 00:40
ネットの書き込みに慣れていないので躊躇していたのですが、
身長について知っていることを少し書きます。

数年前、俺の友達が突如背が高くなってびっくりしたことがあります。
それまで160くらいで、半年経って会ったら165近くなって、いま
でもその身長をキープしています。
89:2000/12/22(金) 00:43
当時既に成長期を過ぎた年齢だったうえ、不自然なほど急に伸びはじめた
ので、あー、何かやってるんだなー。とあの時は思いました。
90病弱名無しさん:2000/12/22(金) 01:03
>>88いま
でもその身長をキープしています。

なかなか良いな。きっとそいつは、いきなり
思いっきり背伸びをして、そのまま
今でも、つま先立って居るのだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 03:47
シークレットシューズじゃないの
92名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/22(金) 05:29
>91
正解です!
93:2000/12/22(金) 07:18
>90,91,92
そうじゃない、と思います。

理由は、@その後飲みに行ったので、座高が高くなっていることを確認。
    A背が高くなったというより、一回り大きくなったという感じ。
    B靴はいつも運動靴。底上げの余地なし。

もともと身長コンプレックスの強い奴だったので、それを見たとき、あー、
身長って自分の意志で伸ばすことができるんだー。と妙に感心したのです。
94病弱名無しさん:2000/12/22(金) 10:49

おいら大学のとき2cmくらい伸びた。
でもほとんど座高だったけど、まあいいか。
95病弱名無しさん:2000/12/22(金) 13:51
>身長って自分の意志で伸ばすことができるんだー。
ソレハムリ
96病弱名無しさん:2000/12/22(金) 13:58
標準体重の求め方
身長×身長×22=
97病弱名無しさん:2000/12/22(金) 13:59
175cmだと67.4kg
98病弱名無しさん:2000/12/22(金) 14:05
21歳で身長が157.6p;点数何点?  30点です!
99病弱名無しさん:2000/12/22(金) 14:07
>だから何で20才超えると背が伸びなくなるのですか?

>骨端線が閉鎖しちゃったら成長ホルモン投与しようが何しようが
>もう伸びないんじゃないでしょうか?

骨端線より外側が伸びるよ。たしか先端肥大症。末端肥大症だった?
100病弱名無しさん:2000/12/22(金) 15:01
もう駄目かもしれんね
101病弱名無しさん:2000/12/22(金) 15:23
標準体重は身長−105でしょ
理想は身長−110
102名無しでいいとも!:2000/12/22(金) 16:02
父 164 母 157 兄 181 弟(俺)169

俺今高一なんですがまだ伸びますか?
103病弱名無しさん:2000/12/22(金) 16:25
♂なら小さい方が魅力です。
104名無しさん:2000/12/22(金) 17:50
>>102
兄の181が遺伝的にみて考えられない。
105名無しさん:2000/12/22(金) 17:55
もうすでにそういう成長ホルモンの注射があるし、
近い将来、小さくて悩まなくてすむようになるよ。
みんな同じ身長。
106病弱名無しさん:2000/12/22(金) 18:44
>104
だから隔世遺伝がありえるって。
107病弱名無しさん:2000/12/22(金) 20:40
>101
古い。
108病弱名無しさん:2000/12/23(土) 10:07
>107
チビデブ発見
109病弱名無しさん:2000/12/23(土) 12:25
>108
チビデブ発見

110病弱名無しさん:2000/12/24(日) 18:23
age
111病弱名無しさん:2000/12/24(日) 19:20
げ。身長−125だ・・・。
112病弱名無しさん:2000/12/28(木) 18:49
げあ
113病弱名無しさん:2000/12/28(木) 20:02
あー、まじでやべー、高1なのに168しかねーー!どうしよー!
こんなんやばすぎる。誰か高1から身長伸びた人っていますか!?
114病弱名無しさん:2000/12/28(木) 21:57
>113
贅沢言うな!俺なんかもう高3だと言うのに166だぞ!
115なまえをいれてください:2000/12/28(木) 22:38
>113
そんくらい我慢しろ!
116なまえをいれてください 2:2000/12/28(木) 22:55
>113
俺中学で成長とまったと思ってたけど
高1から8センチ伸びたぞ。
心配すんな。
117名無しさん:2000/12/29(金) 07:36
>>79
弟の身長は正しい。君は間違ってる。努力が足りない。
>>72
親からみてもよく伸びてる。
>>83
父180 母170 姉175 妹176
で、軽自動車乗ってます。近所の一家。息苦しそう。
118113:2000/12/29(金) 08:57
>114,115
でも周りがみんなでかい・・・・というより、俺が自分の周りの奴より
小さいんで・・・・。
>116
え、って事は1回は止まりかけたって事っすか?
俺今中3から止まってるような気がして・・・・ちょーっとくらいは
伸びたと思うんですけど。何ミリくらいかな。正確に測ってないから
よくわからない。でも、希望がでてきました。さんきゅー!
119素人:2000/12/29(金) 09:47
身長は7割遺伝 親をよく見ろ
栄養はタンパク質が大事(日本人なら納豆だろ)
睡眠時間を削るやつはダメダメ(身体は寝ているときに大きくなる)
だいたい25歳が人間の成長限界点
20過ぎてもあきらめるのはまだ早い
以上
120病弱名無しさん:2000/12/29(金) 17:12
121クーベルタン男爵さん:2000/12/29(金) 19:33
俺:192
父:171
母:168
妹:150
122病弱名無しさん:2000/12/29(金) 19:44
畸形だよきっと。
123>>10:2000/12/29(金) 23:31
ごめんなさい。今ごろ帰ってきて。10です。
よそで遊んでいて、書き込んだのを忘れてました。
本の名前は「自力整体法」 矢上 祐著 農山漁村文化協会です。
1400円ですが
図書館でも置いてあったよ。

レスが遅かったから、嘘だとおもったでしょうね。
ごめんなさい。
ちなみにその後私はサボっているので、少し身長が元に戻っているような
気がします。
でも、一気に身長が伸びると、服(特にシャツのすそ)が
ボトムに入らなかったりして不便なことがありますよ。
124名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/29(金) 23:33
125病弱名無しさん:2000/12/30(土) 02:44
第一子より第二子のほうが母胎が安定してるから二子以下のほうが
大きくなりやすいそうだよ。
うちは姉が154cmで僕が182cm、
親戚の兄弟は兄が173cmで弟が180cm。
126名無しさん:2000/12/30(土) 07:34
みんな、諦めたらお終いだよ。「もう伸びないや。」なんて思って
たら伸びる物も伸びなくなっちゃうよ。きっとまだ道は残されている
はず。何もしないのが一番最悪。行動あるのみ。俺が言えるのはそれくらい
です。
127病弱名無しさん:2000/12/30(土) 14:38
鏡をつかって背を大きく見せるトリックなら知ってるよ。
128病弱名無しさん:2000/12/30(土) 17:54
俺、今高一で169。
中三の終わり頃から身長が止まりかけた。
で今日まで身長一切伸びてない。
あと3センチ伸びたい・・・
129病弱名無しさん:2000/12/30(土) 18:29
>>17
の言ってる様にやっぱ関係あるわけ?
今22で171なんだけど、中2で足のサイズが27・5あって
絶対180越すなと思ってた。煮干しも食ってたし牛乳も飲んでた。
で、その頃部活ですげー走りこんでて、足の筋肉が半端じゃなかったわけね。
筋肉が成長しすぎて骨が伸びきらなかったってこと??
ちなみに今でも足の筋肉残ってる。(結構太い)
130病弱名無しさん:2000/12/30(土) 21:08
渡部昇一さん25歳のころドイツに留学してだいぶ背が伸びたそうだ。
5センチくらいだったかなあ?
131名無しさん:2000/12/30(土) 21:31
>>24
くず
132病弱名無しさん:2000/12/31(日) 00:43
>>123
これか。でもアクセスできんな、、、、
本屋に直行するか。
#ところでティムポは伸びないの??

自力整体法
健康双書 自力整体法 足腰、ひざの痛みを治す 著者:矢上裕 定価:1400円 B6判 並製 195ページ 製品コ
ード:タケ11ア ISBNコード:4-540-99149-3 発行日:1999年10月5日 いくら治療を受けても再発す
るのはなぜ?自分...
http://www.ruralnet.or.jp/books/take11a/take11a.htm
133コピペだよ♪:2000/12/31(日) 00:51
よく、昔からの格言ていうか迷信のなかに、
「米を縦に噛んで食べると身長が伸びる」っていうよね。
で、俺はその話をおばあちゃんに言われてずっと信じて
食べ続けたんだ。 そして、20歳になった今、身長
はというと160a。「騙されたのか?」と思っていた。
 ところがだ。大学の合宿の時に男20人くらいで風呂に
入る機会があって、みんなに言われたんだ。
「おまえ、ちんこ長ーな。異常だよそれ」ってな。
普段気にすることはなかったが、そう言われると確かに
そうなのかも知れない。それからの俺は変わったよ。
黙ってても、まわりに女がいるんだ。女はみんな俺の
ちんこに満足するんだ。俺も満足さ。
 その時初めておばあちゃんに感謝したね。

おまえらも、おばあちゃんの言うこと聞けよ。
13410です。:2000/12/31(日) 01:15
>132
自分で気持ちを入れて伸ばしてくださいね。
しかし、HPがあったのには驚いた。
中身はどうなっているんでしょうね。
13510です:2001/01/02(火) 00:06
暇なもんで又来ました。
今身長計ったら158センチだった。
4センチほどちぢんでますね。
でも整体前の身長からは3センチ近く伸びている。
ここ3ヶ月は整体してないもんね。
136病弱名無しさん:2001/01/03(水) 01:02
僕は身長154cmですが女の子にモテモテです
現在は付き合って2年の彼女がいます
こんな僕を生んでくれた両親に感謝してます
137病弱名無しさん:2001/01/03(水) 04:02
18才の平均身長って今171cmだっけ?
10年後には178とかになりそうだ・・・鬱
13819けんじ・T.M.R・hyde:2001/01/03(水) 14:44
結局このスレのタイトル通りの的確な正確なレスはなしか・・・

ひざの骨端軟骨がすり減ったり、傷んでいると、足の成長もストップしてしまいます。

成長期の過酷なスポ−ツや正座などによって傷んだひざの軟骨は、足の成長を止める可能性が多々あります。ひざ軟骨が傷んだ状態では、成長期にいくらホルモン分泌が盛んであっても骨の成長は鈍くなり、カルシウムをいくら摂取しても骨の成長には結びつきません。足の成長がピタリと止まってしまったり、上半身(つまり座高)ばかり高くなって、下半身だけ短い、いわゆる短足体型になってしまうのです。また、ひざの関節に痛みを感じたことがある人や違和感がある人も注意が必要です。このような人は「ひざ使いすぎ症候群」といわれ、成長期が終わらないうちに一刻も早く治す必要があります。

139>138:2001/01/03(水) 17:25
>成長期の過酷なスポ−ツや正座などによって傷んだひざの軟骨は、
>足の成長を止める可能性が多々あります。

うえーん。思い当たるふしばかりあるよー。
結局16センチで成長止まっちゃったよー。
140139:2001/01/03(水) 17:28
>結局16センチで成長止まっちゃったよー。
突っ込まれる前に。166センチね。
141病弱名無しさん:2001/01/03(水) 22:31
あれ、正座は悪いんだ。
それなら、座禅なんて組んだらもっと悪そう。
142ユダオ:2001/01/04(木) 23:21
>10さん
 自力整体法を読んだんですけど、全部書いてあるのを
こなしましたか。90分くらいかかるんですよね。
私もO脚だけをなおしたいので、できましたらどの運動を
したかおしえていただきませんか。
14310です。:2001/01/05(金) 21:12
ごめんなさい。全部やりました。ヒマなもんで・・・。
でも習慣になるとできるもんです。
今はネットにはまって時間がないけど。
本にも、その辺のことが書いてあった気がします。
なかったでしたっけ?

あO脚だけですね。
だったらやっぱり下半身中心でいいと思いますよ。
でも、上半身もやっとくと胸が大きくなります。
頑張って。
144名無しっ子:2001/01/05(金) 21:36
>141
俺小学校から高校まで習字やっててよく正座してたけど
180センチあるよ。
145ユダオ:2001/01/06(土) 15:31
>10さん
私はとりあえず脚だけのにします。
期間はどれくらいで効果があがってきますか。
 本にはそういうことは聞くなとかいてありましたが。
まだ2日しかやってないけれど姿勢と脚がすこしまっすぐに
なったきがします。
14610です。:2001/01/06(土) 22:47
一週間もしていれば効果はあると思いますよ。
まじめにしているかに掛かってくると思いますが・・・。
いったんまっすぐになっても
それを支える筋肉をつけないと元に戻るとも思いますし。
ところで、普通の本屋さんで売っていましたか?
それとも図書館?
147病弱名無しさん:2001/01/07(日) 15:25
俺 169(20歳)
父 173(48)
弟 176(高2)
父方祖父 173(70)

鬱だ・・・もう伸びないのかな・・・
148病弱名無しさん:2001/01/07(日) 21:06
158しかナイ女です。
厚底ハヤらなくなったら、誤魔化しきかない。。。泣
厚底で背が高くできるのは気分いいんだけど、、、
靴脱ぎたくなくって 泣
149病弱名無しさん:2001/01/07(日) 21:17
まだ履いているの?かっこ悪い・・・。
150病弱名無しさん:2001/01/07(日) 23:42
某レスラーが、強くなりたくて血の出るようなトレーニングに
くわえて、へどがでるほど牛乳を飲んだといってた。
151ななし:2001/01/08(月) 06:53
シークレット靴(ブーツでなくてもよい)これお勧め。自作でもよい、自分のサイズよりも一回り大きいものを買い中敷を7枚前後敷く。これだけでも3・4cm高くなる、それから靴屋に出し踵を標準より厚めにしてもらう。これで俺178.3が183で通ってる
152 :2001/01/08(月) 08:30
でもそーゆー場合って座敷とかの時はどーすんの?>151
153病弱名無しさん:2001/01/08(月) 09:24
>>150
それで伸びたのか?
154ななし:2001/01/08(月) 09:52
>152 極力、座敷(靴を脱ぐ場所・旅館とか)は行かない。居酒屋(和風)ぐらいならばれない、例えば靴を脱ぐタイミングを皆より遅らせ(トイレ行くとか適当に)皆座り終わった頃見計らい座敷に上がり腰かがめながら(誰かと背比べされない為)すぐ座る。
155病弱名無しさん:2001/01/08(月) 11:51
>151
元スマの森がそんなので175cmを180cmって言ってたな
156病弱名無しさん:2001/01/15(月) 11:14
age
157病弱名無しさん:2001/01/15(月) 13:28
芸能塵は基本的にチビが多いよ。
あと、スキーしてる連中もチビが多い。なんでだろ、、、。
ちなみに、俺は普通よりやや大きいくらい。
別に特もしないし、そんもしない。
ただ、足はでかいよ。
158病弱名無しさん:2001/01/23(火) 22:46
身長age
159病弱名無しさん:2001/01/23(火) 22:58
180ない男はクソです。
160病弱名無しさん:2001/01/24(水) 00:01
180以上はでくのぼう&ウドの大木です
161病弱名無しさん:2001/01/24(水) 00:15
180ある外国の英才児にそれ言えるかね?
162病弱名無しさん:2001/01/24(水) 01:30
日本人のみ対象だろ。
ちゅうか、ボブチャンチンとかに、159みたいなこといえるかね?
163病弱名無しさん:2001/01/24(水) 02:03
基本的に骨は20代後半で完成します。
よって20代後半まではどんな人間でも背が伸びるチャンスがあります。
あきらめるのはまだ早いです。
164病弱名無しさん:2001/01/24(水) 12:56
20代後半まで背が伸びつづけた奴なんていない。
10代のうちに成長止まるのがほとんどだって。
165病弱名無しさん:2001/01/24(水) 14:18
二十歳過ぎて牛乳毎日1リットル飲んだら背は高くならなかったけど、
肩幅が大きくなったよ。
166病弱名無しさん:2001/01/25(木) 01:00
伸長マシーンガリバーとか言うやつは?
167病弱名無しさん:2001/01/25(木) 01:37
>1
ダメもとでアメリカでも行って成長ホルモン打って来い。
1,2ヶ月前の新聞の駐米特派員のコラムで
アメリカでは子供に成長ホルモンを打つのが流行ってると書いてあった。
向こうでも子供の身長は気になるそうだ。
それで向こうの人にその特派員も「子供に打たないのか?」と
言われたらしい。
流行ってるくらいだから、めんたまが飛び出るくらい値段が高いって
事は無いだろう。
168病弱名無しさん:2001/01/25(木) 16:20
副作用で急性白血病とかになることがあるけどな
自殺したいほど悩んでいるなら、
命がけで試す価値はあるかもな。
169病弱名無しさん:2001/01/25(木) 16:43
日本にいれば成長ホルモンを個人輸入で買えるぞ。
アメリカでは処方箋がないと手に入らない。
どうせだったら韓国やタイで買えば?
ちょっと大きな薬局で売っているらしい。
170病弱名無しさん:2001/01/26(金) 20:10
157cmもあったら文句いうな
おれなんかティムポ仮性包茎・短小で人生まっくら
身長くらいで悩むなんてア* ちゃう?
171名無しさん:2001/01/27(土) 05:12
私は151cm。
いつも学校では一番前でやだった。
20代後半、もうあきらめてます。
172病弱名無しさん:2001/01/27(土) 10:27
>165
関係あるか知らないけど
骨は30歳まで太くなるらしい
長さは18くらいまでだけど
173なまえをいれてください:2001/01/27(土) 13:19
父:179 母:167 姉:172(自称169) 俺:178
中学生の頃からタバコ吸ってたからなぁ・・・。
せめて、18歳までは、タバコは
吸わないほうがいいと思う。
174nanashi:2001/01/27(土) 13:46
153センチ、42キロ、24歳です。
私もどうしてもどうしてもどうしても、あと7センチ身長がほしいです。
高校の頃とかなんともおもわなくて努力しなかったからいけなかったのかな。
もう、どんなことでもしますけど、アメリカでアシを切るのはいやです。
175名無シネマさん:2001/01/27(土) 13:58
俺167センチぐらいしかないけど女の子にいつも声かけられます。
やっぱり男は顔が第一だよ。
176まじれす:2001/01/27(土) 15:12
もちろん性格は第1だけど
男は収入or学歴or(顔)、女は顔が良ければ大丈夫。
恋人もできるし結婚もできる。
モデルになりたいのなら話は別だけど
身長で悩む暇あったら、もっと他の面で自分を磨いたらどうっすか?
身長低くてもモテる人はモテるし、高くてもモテない人はモテない。
やっぱ成人したら身長ってそう簡単には伸びないんだから
いつまでも身長にコンプレックス抱いてても仕方なくない?
ウジウジ悩まないで他の事に目を向けるべき。
身長制限を設けてる職は確かにあるけどそんなの一部っしょ?
身長で差別されるような社会じゃぁないんだから。
まあ1の人ように悩んでる当事者にとっては本当に大きな問題
なのだろうけど…。
ちなみに余談だけど俺(176cm)が今つき合ってる彼女は150cmチョイ。
んでサークルの先輩カップルは161cm(男)・154cm(女)。
177病弱名無しさん:2001/01/27(土) 18:32
まあ、顔が良いだけでモテル男はいるだろうが、
身長が高いだけでモテル男はいないだろうからね。
金の力でも権力でも、なにか代わりのものを身につけなさい。
178病弱名無しさん:2001/01/28(日) 05:44
オレ高校ん時ぐらいからずっと163前後だけど割とモテてた方だと思うよ。
ロッカーに手紙が入ってたり。後輩にモテた。今はもう結婚して子供もいるけど。
友達なんかオレよりチビで(160くらいかな)もう35才だけど会うたびに
女が違う(しかも面食い)。
男は外見を気にしてる時点でアウトだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/28(日) 06:22
おまえら、
俺は小さいけど、もてたよ、とか、そんなことばっか言ってるから、
ちびだっていうんだよ。
そういう問題じゃないだろ。

発情してんじゃねえよ。

色気ずいた小人ほど、きしょいもんはねえよ。
180:2001/01/28(日) 06:30
じゃあどういう問題か言ってみろ
181病弱名無しさん:2001/01/28(日) 06:43
見た目なんて一時の幻みたいなもんだって同窓会に出るたび思う
182病弱名無しさん:2001/01/28(日) 06:45
背が高いと、おしゃれを楽しめるから良いね。
183病弱名無しさん:2001/01/28(日) 08:42
「マイケル・ジョーダンは、高校時代には176センチしかなかった
しかし兄の勧めで毎日鉄棒にぶらさがっていたら197センチまで伸びた」
その記事をみた俺(当時17歳)は真似をしたが、余り効果はなかった(泣
184病弱名無しさん:2001/01/28(日) 17:22
なにはともあれ、金と権力だ。
橋本龍太郎を見ろ。
185病弱名無しさん:2001/01/28(日) 17:52
>>184
そうだね 金も権力もないからせめて
背だけでも、それがだめなら短小包茎だけでも直したい...

186病弱名無しさん:2001/01/28(日) 19:18
橋龍出すなよ・・・・・
あんな屑総理
187病弱名無しさん:2001/01/29(月) 01:45
橋本より宮沢喜一だろ。
橋本は顔が小さいから問題あるとは思えない。
188イエ〜イ!:2001/02/01(木) 06:38
169センチ、一橋大卒の会計士補23歳だ。
三高はかなわぬ夢だったが、それでもけっこうモテるよん☆
やっぱ学歴と顔でしょ。

180ある東大卒弁護士には負けてるけどな・・・・。
189名無シネマさん:2001/02/01(木) 08:09
そのうち、年とって高齢になって、
3高になる。
190病弱名無しさん:2001/02/01(木) 10:14
高血圧も追加♪
191>>188:2001/02/02(金) 02:50
お、よかったじゃん? 四高!!
192病弱名無しさん:2001/02/02(金) 02:54
3高って、いつの時代の人間なんだ一体…。
193病弱名無しさん:2001/02/02(金) 03:52
>>192
でもバブル世代の人(特に♀)と話すと、
いまだに幻影引きずってる人は多いぞ。
1948人目の小人:2001/02/02(金) 12:48
160cm以上ある奴が、1○○cm“しかない”って言うな!
そんなにあったら良いじゃないか。

僕なんて…。
195ああああ:2001/02/02(金) 13:04


    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   
  |∵∵/   ○ \|    
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 僕 ドラえもん
   \|   \_/ /  \____
     \____/
196病弱名無しさん:2001/02/02(金) 13:40
>>195
発毛?
197慶大2年:2001/02/02(金) 20:00
>>176
大学どこ?
198病弱名無しさん:2001/02/02(金) 23:28
http://www.rakuten.co.jp/bigarrow/442153/443381/

25歳でこれためしたら5センチ高くなったよ
199堕ちた研究者@祝ナンバーズ当選:2001/02/03(土) 00:02
>>198

そりゃ確実に高くなるだろうよ(藁
200卵の名無しさん:2001/02/03(土) 04:44
竹馬乗れ>1
201名無しさん:2001/02/04(日) 08:58
アメリカで成長ホルモンを投与するのがはやってるということは
日本も近い将来そうなるね。
私の知り合いにもそういう人が2人くらいいるし。
オランダでは家畜の肥料に成長ホルモンをいれてるのでオランダ人は
背が高いとか。
副作用はまだあるのかもしれないけど、それもじきに克服できるよ。
科学の進歩で。
近い将来身長はいくらでも操作できるような時代くるということで
こんな悩みもなくなるということです。
しかし、どこまで大きくなれば気が済むのでしょうか?
比較の問題だから。大きくなってそんなにいい?
食料難になるよ。そうなると、国の政策で小さいほうがいいといいだすよきっと。
202☆あのねぇ☆:2001/02/04(日) 10:18
(  ● ´ 一 ` ●  )頭にシリコンでも詰め込むべさオチビさん>1
203成長期には・・:2001/02/04(日) 16:27
とにかくたくさん食べる。
成長期に太る心配は不要(むしろ危険)、肉類もどんどん摂ろう。
ちゃんと寝る。
もっとも成長の著しい中学生の(人によっては高校生)すごし方がすべて。
大きな病気をしない。
あまりに過激なトレーニングは避ける(適度な運動はプラスにはたらく)。
あとはだいたい遺伝と運による。
一度完全に成長がとまると間違い無くもう伸びない
(とまったようで実はとまっておらず18位で大きく伸びることはまれにある)
あきらめるのも勇気だね。
204病弱名無しさん:2001/02/05(月) 00:51
ダイエットはどうなの?
俺、24さいだけど、去年の夏に11キロダイエットしたら、4センチ伸びたよ。
なんか聞いたハナシによると、身体を一時的に軽度な飢餓状態にすると成長ホル
モンの分泌がどーのこーの・・・・・(うろ覚えですみません)。
205病弱名無しさん:2001/02/05(月) 03:12
引きこもってから169cmで身長が止まってたんですけど、
数ヵ月前から夜2ch見ながら中ぐらい?の大きさのドンブリに
いろんな種類のコーンフレークと低脂肪牛乳を沢山入れて食べてたら
身長が174cmになりました。これといった運動はしてません。
身長伸びてもなんにも変わらないけどね。。。
206名無しさん:2001/02/05(月) 08:43
>205
今何歳?
207病弱名無しさん:2001/02/06(火) 00:44
>205
ラストの1行が泣かせるね・・・。
208病弱名無しさん:2001/02/06(火) 01:12
205ですけど。
歳を書くの忘れてました。今年で18です
209206:2001/02/06(火) 12:12
>208
伸びたのは何歳の時?
210ID付き名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 14:43
>>198
高い買い物ですね
211もしもの為の名無しさん:2001/02/06(火) 15:14
つーか、ミロ飲め。
がぶがぶな。伸びるぞ。
212病弱名無しさん:2001/02/06(火) 15:58
ヒ霹?トォ、ヒソュ、モ、ケ、?。」
ソュ、モ、ス、ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?。」
、ヌ、筍「オモ、隍?ニケ、ャソュ、モ、ス、ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?。ハ。ン。ン。ィ。ヒ
、ス、ハ、ウ、ネ、キ、ハ、ッ、ニ、筍「セョウリタク、ホコ「ヌリ、ホケ筅ォ、テ、ソヘァソヘ、ヒー?クタ
。ノ、、。チ。チ。チ、ハ、。。「キッ、隍?セッ、キヌリ、ャケ筅、、ッ、鬢、、ャ、、、、、陦ノ、ネクタ、テ、ソ、?
ヒワナヒイヲナル、ヒネ狄隍?セッ、キヌリ、ャケ筅ッ、ハ、テ、ソ
、ス、ハサ荀マ」ア」キ」ウ・サ・チ。」
、ヌ、筍「ソネトケ、ャケ筅ォ、タヲ、ャト网ォ、タヲ、ャ、ス、ハ、ヒソヘタクハム、?、鬢ハ、、、ク、网ハ、、、ホ。ゥ
シ�、熙ヒコクアヲ、オ、?、ハ、、、ヌシォハャ、ホフワノク、ネ、ォ、ヒク�、ォ、テ、ニエ霪・、テ、ニ、?ソヘ、タ、テ、ソ、?
・ケ・テ・エ・ッフ・ホマ、「、?、ネサラ、ヲ、陦」テヒス荀?、コ。」
213病弱名無しさん:2001/02/06(火) 17:41
http://www.kobekids.net/shincho/2/2-menu.html

背の低い人は早熟らしい。
214病弱名無しさん:2001/02/06(火) 17:43
あと、男の子は睾丸の大きさによって決まるみたいだね。http://www.kobekids.net/shincho/2/2-06.html
215病弱名無しさん:2001/02/06(火) 22:30
へえ
216名無さん:2001/02/06(火) 23:59
まあ男は25歳ぐらいまで伸びるヤツとかいるからな。
20代前半なら延びる可能性あるよ。男は
217病弱名無しさん:2001/02/07(水) 01:10
>209
去年の12月に兄が帰省してきたんですけど、その時に
「お前また背伸びたな..」
って言われて背を計った時に伸びてるのに気付きました。
218卵の名無しさん:2001/02/07(水) 01:48
寝よう
219病弱名無しさん:2001/02/07(水) 08:46
>217
今までの伸びの過程を教えてくんない?
覚えてる範囲でいいから。
220 :2001/02/07(水) 13:01
213のHPに遺伝は20%ってどう考えても嘘でしょ。
221名無さん:2001/02/07(水) 22:58
220>
俺もそう思うね50%ぐらいでしょ?
実際はたぶん。
222病弱名無しさん:2001/02/08(木) 04:42
>219
確か中学の時167〜169に伸びてそれ以降何回計っても169だったんですけど..
それ以前は忘れました。
223病弱名無しさん:2001/02/08(木) 05:07
蛙から人の子が生まれないのは何故?
それは遺伝、遺伝が全て。
チビからデカが生まれる事は無い
224病弱名無しさん:2001/02/08(木) 05:24
親父165センチお袋150センチ姉貴155センチ俺186センチ
233さぁ説明してくれ!
俺は今の身長にかなり不満を持っている。
出来る事なら誰かに10センチ程、分けてやりたいくらいだ。
ちなみに俺の理想の身長は178センチ位がベストだと思う。
225224:2001/02/08(木) 05:26
訂正
233→223
226名無さん:2001/02/08(木) 08:47
224>
そうそう遺伝がすべてというなら
子供が親よりでかくなる事はありえないんだよね。
遺伝がすべてと言うのはありえないな・・
227病弱名無しさん:2001/02/08(木) 09:56
うちは、父162母158私157妹168
これは何て説明してくれるのよ。
228病弱名無しさん:2001/02/08(木) 10:00
結局思春期になる前に努力すれば少しは何とかなるってことだろうけど、
こればっかりはその当時そんなこと分かんなかったからねえ。
自分の子供に言ってあげるしかないよね。
229名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 10:04
遺伝子も変化するからな。
蛙が何種類もいるのは何故?だな。
しかも有性生殖だし。
さらに勘違いしている人が多いが、
遺伝子は形質を遺伝しているのではなく、
形質形成の刺激に過ぎないということだ。
だから、ショウジョウバエに人間の眼の遺伝子を
組みこんでも、人間の眼ではなくショウジョウバエの眼が出来あがる。
230病弱名無しさん:2001/02/08(木) 10:50
父親183、母153、兄180、弟181、私173、父方のじいちゃん180、
母方のひいじいちゃん詳しくはわからないが棺桶に入らなかったくらい
背が高かったらしい・・・・・。
う〜〜ん、納得。
家族で壁が作れます。(母以外)

>224さん
いいじゃないですか、背が高いの。
私は自分の身長気に入ってますよ。(^^)/
231病弱名無しさん:2001/02/09(金) 01:14
伸び盛りの頃にそれなりに運動して、
がんがん食べて、睡眠もたっぷりとって、
それでも背が低いままってあり得るの?
232age:2001/02/09(金) 02:51
http://www.japanprimo.gr.jp/bein/1page.html
なぁなぁ
21・BIN試した人いる?
233ごりら:2001/02/09(金) 03:04
てめーらさ・・・・・
慎重のことでなやんでんじゃねーよ!!!!!!!!!!
この世で1番つらいコンプレッ楠は、短足だぜ・・・・
俺はようー
162で座高が・・・92だぜ・・・・・
まじ、死にてーよ。
親恨むよ。
でもよ、お前らこんな俺よりましだろ?
ましだよな?チビでもあしながけりゃいいじゃん。
ブサイクは整形
でぶはダイエット
短足はなんもねーな。
・・・・・・・・・・・・・・・・
短足で自殺も恥ずかしいんだよ。
こんな奴がいること忘れなんよ!
234名無しさん@登り棒が頭に直撃経験者:2001/02/09(金) 04:01
>>233
いいじゃねーか!短足で自殺も!
短足を苦に自殺して何が悪い!
世界初の短足自殺者になってみろよ。
ひょっとしたら歴史に名を刻むことができるかもしれないぞ。
そうだ!おまえ氏ねよ。自殺しろよ。それがいいって。

というオレは166cmで股下76cm、ということは座高90cmじゃねーか!
オマエ、何ならオレと氏ぬか?
235病弱名無しさん:2001/02/09(金) 05:04
チビの妄想っって見てておもしれーな
今世にいる大半のチビ男は中学くらいで成長止まった親もすげえチビな奴なのに(w
236病弱名無しさん:2001/02/09(金) 05:29
235=チビ
237病弱名無しさん:2001/02/09(金) 07:00
232>
ウソっぽい・・・
本当に伸びるのなら注目されるはずだよ。
238病弱名無しさん:2001/02/09(金) 09:55
それは、毎日「歯」を磨くときに「魔磨き粉」を
使わないで水だけで磨くことです。
1週間続ければ、1cmは高くなります。
239名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/09(金) 17:27
>>231
第2次成長期に入ってから伸びる量は、誰でもほとんど変わらない。
つまり、第2次性徴を迎える前の身長が重要。
第2次性徴の時期などは遺伝的要因も強いので、
食べて運動してもだめなときは駄目。
240名無しさんは高校生:2001/02/13(火) 12:40
昼寝とかも睡眠時間に含まれるんですか?
241焼き鳥名無しさん:2001/02/13(火) 15:44
>238
それでのびれば苦労しない
242名無しさん:2001/02/13(火) 23:07
毎日、長距離走れば伸びるって本当??
243んんんn:2001/02/13(火) 23:30
牛乳としいたけを毎日欠かさず食べれば
背が伸びる。これはマジ。俺、18才から始めたけど
4cm背が伸びた。
244名無しさん:2001/02/13(火) 23:43
>243
しいたけ??マジで??嘘は言んでくれー。
245んんんn:2001/02/13(火) 23:46
マジだよ。こんな所で嘘ついて
なんの得にもならない。
テレビでやってただろ。しいたけが効くって。
246名無しさん:2001/02/13(火) 23:54
>245
牛乳は毎日どのくらい飲んだの?
それと、しいたけはどの程度食べれば?質問ばかりでスマソ。
247んんんn:2001/02/13(火) 23:59
牛乳は毎日コップ2杯。
しいたけは3個。

248名無シネマさん:2001/02/14(水) 01:10
しいたけ(乾燥しいたけかな?)にはビタミンDがあって
カルシウムの体内への吸収を助けます。
249もてもてくん:2001/02/14(水) 01:27
243の人に少しつけたすとしいたけをただ食べればというのではなく
しいたけを30分くらい日光にあててビタミンDがしいたけにできるのだ
そしてそのしいたけを食べればカルシウムの吸収率を上げるということ!
つまりビタミンDはカルシウムの吸収率をあげるのねー!
250名無しさん:2001/02/14(水) 23:28
と言う事は、ビタミンDをとればいいわけですね!
またまた質問ですが、干ししいたけの他に、
どのような食材に多く含まれてるんですか?
251名無シネマさん:2001/02/15(木) 00:38
ビタミンDいりのカルシウム錠剤売ってるよ。
252病弱名無しさん:2001/02/15(木) 07:53
カルシウムは吸収率悪いんだよね。
253病弱名無しさん:2001/02/15(木) 09:50
カルシウムの吸収をよくするにはマグネシウム。
2:1の割り合いで摂取すると良いと言われる。
理想的な食生活をするのはむずかしいので、
ある程度サプリメントに頼ってもよいと思う。
254病弱名無しさん:2001/02/15(木) 14:59
一日3g以上牛乳を飲もう。
255病弱名無しさん:2001/02/15(木) 15:13
256病弱名無しさん:2001/02/15(木) 15:18
257病弱名無しさん:2001/02/15(木) 15:28
グルコサミン飲めば身長も伸びるかな。
258病弱名無しさん:2001/02/15(木) 15:50
259病弱名無しさん :2001/02/15(木) 16:27
一日牛乳1リットル以上飲んでる人って腹壊さないの?
俺はすぐ下痢しちゃうよ。
260:2001/02/15(木) 16:36
勉強になるな〜
261病弱名無しさん:2001/02/15(木) 16:40
251をやってみろ。
262病弱名無しさん:2001/02/15(木) 16:42
http://st5.yahoo.co.jp/santedrug/4987035267218.html
ビタミンDとカルシウムの錠剤
263にせ医者:2001/02/15(木) 16:52
成長ホルモン投与。
昔と違い、今は、成長ホルモンは合成できる。しかし臨床的
応用は、小人症の人に限られているらしい。どうにかして
入手しろ。ちなみに成長ホルモンは誰の体内にもあるが、
これが過剰だと巨人症といい、アンドレやG馬場みたいになる。
マジレスでスマソ
264230:2001/02/15(木) 17:04
牛乳はお腹を壊す人もいるから他に代用出来るものあればいいのにね。
そういえば、私は牛乳が大好きだったな。
椎茸も好きだった。
でも、兄は牛乳が嫌いだったけど、身長のびた・・・
共通する所と言えば、兄も私も部活はじめてから伸びた気がする。
兄はハンドボール部、私は陸上部。
弟はもともと背が高かった。
・・・うちの場合はあきらかに遺伝だと思う。
26517歳@154.2cm:2001/02/15(木) 17:53
ふむふむ、牛乳としいたけか・・・
266名無しさん:2001/02/15(木) 18:10
しいたけっていうよりビタミンDを摂ればいいんでしょ??
267病弱名無しさん:2001/02/15(木) 18:51
>264

乳糖不耐性の人は十分にカルシウムを摂取することが非常に難しく
なる恐れがある。乳糖不耐性の人は乳糖を消化す事が出来ず、腸内ガス
の発生や腹部の膨張感の原因となる。しかし、バーデュー大学食品栄養
学部から、ヨーグルトはそうした症状を起こさないのではという研究結
果が発表されている。
ヨーグルトに含まれている乳糖はそれほど多くは無く、1食分に25gで
、他の乳製品のようにガスを発生させる作用はないかもしれないという。
「AFS FitnessMatters」によると、菌の生きている
製品を選ぶ事が重要だという。これは酵母菌の感染を防ぐ作用があること
も認められている。
268病弱名無しさん:2001/02/15(木) 19:27
牛乳は脂肪も大量に含まれているので太るよ。
269酪農家:2001/02/15(木) 21:28
明治乳業をよろしくね。

ちなみに私はあまり牛乳は好きでない。
飲むとうまいんだけど、なんかね。
270病弱名無しさん:2001/02/15(木) 21:38
運動は水泳が良いんじゃないでしょうか。
膝などの大事な関節に負担のかからない全身運動だから。
271病弱名無しさん:2001/02/15(木) 21:55
水泳より走った方がいいのでは?
272参考データ:2001/02/16(金) 00:45
父 156cm
母 146cm

私 158cm(女)
273マジレス:2001/02/16(金) 01:23
身長は遺伝的要因が99%です。
帰宅部で運動音痴で牛乳嫌いなのに180cmの俺が保証します。
274病弱名無しさん:2001/02/16(金) 01:39
>273
同意。
私も運動音痴、加えて牛乳嫌い。だけど170cm(女です)。
父175cm、母164cm。でかいほうだよね、二人とも。

ただ、昔からよく寝る子だった。寝る子は育つってやつ?
これはホントか?と思った。めっさ寝るもん。
275病弱名無しさん:2001/02/16(金) 01:42
足に骨を継ぎ足すことで身長は伸びます。整形だけどね
276病弱名無しさん:2001/02/16(金) 02:17
ボディブレードがいいよ。間接に負担かけない運動
277病弱名無しさん:2001/02/16(金) 03:15
ヒロミも牛乳大嫌いなのにデカイぞ。俺の周りのデカイ奴も全員牛乳嫌い。
ていうかまだ信じてる奴いたんだ。
278病弱名無しさん:2001/02/16(金) 09:43
別に牛乳飲まなくても他の物から摂取すれば良いでしょ。
279186cm:2001/02/16(金) 12:05
少なくとも俺は牛乳飲んで大きくなったぞ。
280病弱名無しさん:2001/02/16(金) 12:10
>>277
ヒロミってタレントのヒロミ?
あいつデカイか??
281病弱名無しさん:2001/02/16(金) 13:52
280>
タレントのヒロミはでかくないね。
173ぐらいらしいね

282病弱名無しさん:2001/02/16(金) 14:47
元バレー選手の川合俊一は、ママさんバレーをやってた母親が
2人の息子をバレー選手にする為に、成長期に毎日2Lの牛乳を飲ませた結果、
196cmと194cm。成功しすぎ。兄の俊一はオリンピックに3回も出た。
弟は大学までバレー選手、その後モデルになった。

良く眠ること。
お日様に当たること。(ビタミンDが生成される)
運動は骨を強くし、成長させる。
成長期のタバコは厳禁。

短足気にするな。キムタクだって足は短い。O脚は治せるなら治した方がいいかも。
283病弱名無しさん:2001/02/16(金) 14:59
O脚治しの話をしようよ
それが一番効果あるんだろう
284病弱名無しさん:2001/02/16(金) 15:03
東北に伝わる納豆酒を飲むと背が高くなると聞いたが?
285病弱名無しさん:2001/02/16(金) 15:27
O脚改善には脚の内側の筋肉を鍛えるといいらしい。
あと、ストレッチ。骨盤の歪みとかもあるらしいけど。
どっかのレスで自力整体法って本のこと書いてあった。
それは効くらしいよ。O脚のみならず全身に。
私も欲しいもん。
著者は矢上裕 値段は1400円らしい・・・
給料でたら買う。←今かなりな貧乏。
286病弱名無しさん:2001/02/16(金) 16:13
オナニーしすぎると背が止まるって本当ですか?
287病弱名無しさん:2001/02/16(金) 16:20
>286
マジ??
288病弱名無しさん:2001/02/16(金) 21:20
セックスするとチンポが伸びるって本当ですか?
289病弱名無しさん:2001/02/16(金) 21:45
ヒロミはチビだよ
170無い
290>289:2001/02/16(金) 22:16
んなこたぁない(笑)
29117歳@154.2cm:2001/02/16(金) 22:50
ビタミンDの栄養剤って薬局とかで売ってる?
292病弱名無しさん:2001/02/16(金) 23:45
栄養剤で摂るより、食べ物で摂った方がいいと思うよ。
293病弱名無しさん:2001/02/17(土) 00:32
>291
売ってるでしょ。
294名無シネマさん:2001/02/17(土) 00:47
ビタミンDの栄養剤買うより
ビタミンdが入っているか、
単独で吸収率のいいカルシウム剤買ったほうが良いんじゃない?
薬局で一番いいって言われたのは
マリオンカルシウムってやつで1ヶ月分3500円くらい。
それから煮干も食べた方がいいと思う。
バービーボーイズだったかな。
そのギターの人、顔がすごく長いんだけど
怪我したかなんかで医者にカルシウム取る様に言われて
煮干毎日ぼりぼり食ってたらあごが伸びたっていってた。
背も高かたような気がした。
それから出来たら自分ででも調べて
アメリカ行って本当に成長ホルモン打ってもらったら?
親に頼んで金出してもらって。
もしかしたらグアムとかハワイでもやってるかも
あそこもアメリカだし、
がんばれよ>291
295名無シネマさん:2001/02/17(土) 00:50
それから俺の後輩、19から20歳の1年間で
10センチ伸びたぞ。
296病弱名無しさん:2001/02/17(土) 01:00
21歳からのバスのは無理だろ。
O脚直すか頭にシリコンいれるかじゃないの?
297病弱名無しさん:2001/02/17(土) 06:14
>295
その人って成長期が遅かっただけじゃないんでしょうか?
298病弱名無しさん:2001/02/17(土) 08:25
そうそう、問題は遺伝だよ。
(親父の身長+母親の身長)÷2+15?ぐらいだったかな・・・。
女の場合はもっと低くなる。
299病弱名無しさん:2001/02/17(土) 08:33
>298
俺、それより6cmも低いぞ。鬱だ・・・。
300病弱名無しさん:2001/02/17(土) 15:02
>299
俺なんか、12cmも低い・・・ってそんな俺は、17歳。
301病弱名無しさん:2001/02/17(土) 19:41
12歳の時膝を痛めました。
その後何年も痛みが長引いて今も痛いのですが、痛めてからは
上半身しか伸びませんでした。
302病弱名無しさん:2001/02/17(土) 22:02
よくヒザが痛くなると伸びるって言うよね??
ヒザが痛くならないと背は伸びないの??
303病弱名無しさん:2001/02/17(土) 22:36
>302
それは成長痛ですね。
痛くならなくても伸びますよ。
304マイペース名無しさん:2001/02/17(土) 22:57
牛乳飲みまくったのにガリガリの奴なら知ってるよ。^^;
305なまえをいれてください:2001/02/18(日) 15:02
とにかく食えばいいんだよ。
肉食え。米も食え。牛乳はそれなりに飲みゃいい。
野菜はまあそれなりでいい。無理して食うな。
306病弱名無しさん:2001/02/19(月) 11:15
>302さん
そんなことないですよ。
私は中学生の時3年間で20センチ伸びたけど
(今173センチ、女です)
何処も痛くならなかったですよ。
307病弱名無しさん:2001/02/20(火) 10:39
小学生の時、夏の間に10センチぐらい伸びてかかとと膝を痛めました。
酷い人生でした。
308病弱名無しさん:2001/02/20(火) 17:29
楽して何かを得ようとするのが間違いです。
適度に運動しましょう。
昔人に見せてもらった伸長法によると、健康的な生活をしていれば何歳になっても背は伸びるそうですね。
309病弱名無しさん:2001/02/21(水) 17:55
身長情報きぼんAGE
310病弱名無しさん:2001/02/21(水) 22:35
>>306
女で173もあるのかよ!ムカツク!
311病弱名無しさん:2001/02/21(水) 23:15
みなさんの知っている限りの情報をください!
312名無しさん:2001/02/22(木) 02:11
煮干食ってたらすごい伸びたよ。
でも牛乳はどんなに飲んでも伸びなかった。
運動してお日様にあたれば伸びるっていうのも自分には当てはまらなかった。
食生活で栄養のあるもの食わせてもらうのが一番じゃないかと思う。
それでも父親が170センチだとしたら
せいぜい175センチぐらいまでしか伸びないと思うけど。
俺は成長期にコンビニ弁当ばかり食ってたから父親と変わらん。
313病弱名無しさん:2001/02/22(木) 02:21
>>310
今時の女はでかいぞ。180以上がゴロゴロいる。
日本人は肉食人種化してきたんじゃないか?
314病弱名無しさん:2001/02/22(木) 03:05
小魚と牛乳を同時に摂取すると相乗効果で
カルシウムの吸収率が増えるらしいよ。
俺は高校で15センチ伸びて、その後も3
センチ伸びた。現在、179。オヤジより
低いんだけどね・・・。
315病弱名無しさん:2001/02/22(木) 10:27
>314
もちろん運動もしたよね?どんな運動してたんですか?
316病弱名無しさん:2001/02/22(木) 11:01
(-_-)
(∩∩)鬱だ死のう
317病弱名無しさん:2001/02/22(木) 11:10
背筋200回やれ!
318314:2001/02/22(木) 16:22
>>315
中学生まではサッカー。
高校では中途半端に水泳をやってました
(週に1・2回位)。

319病弱名無しさん:2001/02/22(木) 16:35
サッカーって下半身の筋肉発達するけど、身長の伸びには関係なくない?
小学校の時からずっとクラブでサッカーやってた
うちのダンナ、身長158しかないよ。いいからだしてるけど。

(わたしは170。運動キライだったけど牛乳好きだった。あと。親が178ある)
320病弱名無しさん:2001/02/22(木) 17:29
>314
どうせ成長期が遅かっただけだろ?
中学ではあんま伸びなかったんじゃないの?
321291:2001/02/22(木) 17:45
>>294
レス遅れちゃったけど、俺小人病で毎日成長ホルモン打ってるんだよね。
でも、中学の時身長のことなんかあまり気にしなくて打たなかったかなぁ〜
今言ったってしょうがないけど・・・
やっぱり、牛乳カブカブ飲んでビタミンD取りまくって煮干し喰いまくって
睡眠よく取るのが一番だね、22までは身長のびるって聞くし・・・
それと、雑誌とかで出てる「伸長法」とかなんとかってきくのかなぁ〜
なんか嘘臭いけど・・・

322病弱名無しさん:2001/02/22(木) 18:45
>321
伸長法って俺も試してみたい!けど、なんかね・・・
誰か、試した人いるの?
323はき拠:2001/02/22(木) 19:35
俺試したことあるよ。
絶対やめたほうがいい!
これはマジいえる。
正直ビデオにうつってるおばさんキモイ。
なんか古い感じなんだよ。
やしの木ポーズとかすんの。
ちょうやばい。
あんなのやっても無意味。むしろ胴だけ伸びそうな勢い。
絶対騙されちゃだめだよ。
所詮通販なんてそんなもん。

それも運動の順番とか自分で組み合わせるんだよ。
そんなのわかんねーよな。

っつーか言ってる意味わかんないけど絶対手だすな!ってこと。


あと身長が伸びるシューズ、HLP3点セット、中国身長法講座も効果なし。
身長は90%が遺伝。

俺が身をもっていえることは、あらゆる身長法は効果なしってこと。
324病弱名無しさん:2001/02/22(木) 20:25
俺は中学入学の時にすでに169あって学年でもムチャクチャデカイ方だった。
でもそれからあまり身長が伸びず今21で175くらいだ。
昔俺より10センチ小さかった奴にこの前あったら俺より10センチくらい高くなってた。
ショックだった・・・
325名無シネマさん:2001/02/22(木) 20:39
>323
足だけ伸ばすにはどうすればいいですか?
326病弱名無しさん:2001/02/22(木) 20:46
>317
背筋やれば伸びるの?
327病弱名無しさん:2001/02/23(金) 00:14
ドラゴンボールを七つ集めると神龍が出てきて、一つだけ願いを叶えてくれます。
3281です:2001/02/23(金) 01:31
今日、自力整体法の本を買ってきました。
見つけるのに結構苦労しました。・・・
騙されたと思ってやってみます
おって、結果を報告します。
329病弱名無しさん:2001/02/23(金) 12:19
age
330314:2001/02/23(金) 12:51
>>320
確かにチン毛が生えたのは中三の頃でした。
ハイ。
331病弱名無しさん:2001/02/23(金) 12:58
背の低い男性はセクースが上手いと聞いたことがあるが
私の少ない経験からいっても本当だったので
自信をもってください。
332病弱名無しさん:2001/02/24(土) 01:02
成長ホルモンって20代にも効くの?
333病弱名無しさん:2001/02/24(土) 14:44
age
334病弱名無しさん:2001/02/24(土) 20:19
一度死んで生まれ変わるしかない。
335病弱名無しさん:2001/02/24(土) 21:37
成長が遅かっただけなんじゃん。>>330
き、期待させんなよ…(涙)

俗に言う「背筋が曲がってる」とかって呼ばれてるヤツを
ゴキゴキゴキッて治してもらえばそれだけで身長は伸びるのかな…。
そんで、まだ身長は伸びる年齢だから、もう少し伸びるかな…。

オナニーに早く目覚めちゃって、やりすぎて無理やり2次性徴になっちゃうと、
伸びなくなるって言うよね。毎日やってた、てわけじゃないけど、
常に悶々とした生活はしてたかも。
336病弱名無しさん:2001/02/24(土) 21:44
10歳でオナーニしまくりだったけど187まで伸びたぞ。
337病弱名無しさん:2001/02/24(土) 22:32
オナニーしまくると伸びなくなるの??マジで??
338病弱名無しさん:2001/02/24(土) 23:51
小4からオナニーしてたけど、普通に伸びたよ。
173センチの父より伸びた。
母は148。
339病弱名無しさん:2001/02/25(日) 00:20
それはないんじゃないの?
射精することによって性ホルモンと男性ホルモンが分泌されるわけだし。
人間として最も本能的で必然的な行為によって体の育成が止まるなんてそんなヤワじゃないと思うよ、人間は。
真実知ってる人はおらんの?
340病弱名無しさん:2001/02/25(日) 12:50
age
341パクパク栄養士:2001/02/25(日) 18:40
どうも。みなさん^−^
お悩みのようですね。
身長を伸ばすには、なによりもきちんとした栄養をとることが大切です!!
野菜をたくさん使った料理や、良質のたんぱく質を十分にとること。
細胞は、そのような1つ1つの栄養素から、より良質なものが作られるのです。
ちなみに、私は170センチの24歳。
そろそろ、落ち着きたいのですが。。。まだ止まらないのかも。^−^;
いま、食べているスナック菓子や、サラミなどを小魚に変えるだけで
いいんですよ^−^
コーラを飲むな野菜ジュース。
あたしは、煮干をよ〜く食べてましたね^^
こおばしくって、なかなかおいしいです。
342,:2001/02/25(日) 19:10
>栄養士さん

あなた、とてもいい人なんだろうが、まぢチビな人が見たらむかっと
きそうな書き込みだな(藁
343病弱名無しさん:2001/02/25(日) 20:09
>パクパク栄養士さん

良質のたんぱく質って、豆腐とかの植物性蛋白質でもいいんですか?
344病弱名無しさん:2001/02/25(日) 20:19
寝ることが一番!!!!
寝ている時は背が伸びてる時だから
いっぱい寝れば伸びます!!!
私は女だけど、毎日昼寝で170越しちゃいました・・・(涙
あと、はずかしいんだけどオナニーは
小1・2年?くらいのころからやってたけど
伸びてるから関係ないとおもいます。
345344:2001/02/25(日) 20:24
( ´D`)<てへっ ねかまでしたのらー♪
346病弱名無しさん:2001/02/25(日) 20:34
>344
で、何歳まで伸びたの?
347病弱名無しさん:2001/02/25(日) 20:53
高校のなかばくらいです。
女だからそれくらいで止まりましたけど・・・
348名無シネマさん:2001/02/25(日) 21:08
脚に刺激をあたえると伸びると聞いたのですが
具体的にどうすればいいですか?
349病弱名無しさん:2001/02/26(月) 12:24
age
350病弱名無しさん:2001/02/26(月) 14:09
今、17歳です。ボディーブレードを使って、トレーニングを
したいのですが、やはり背は伸びなくなるのでしょうか?
351310:2001/02/26(月) 17:12
>>313
でかい女は確かに多くなったけど、180以上がごろごろしてるってことは
さすがにないだろ。男でも180あるとでかいって感じるし。
あ〜、女に身長負けると悔しいよ〜。167じゃあな・・・撃つ死・・・
352病弱名無しさん:2001/02/26(月) 17:32
>>351
167cmか…。そのぐらいある女は多いもんな…。
353なまえをいれてください:2001/02/26(月) 17:58
seityouki dakara asiga iteeeze!w
354病弱名無しさん:2001/02/26(月) 22:06
age
355病弱名無しさん:2001/02/27(火) 01:08
治すぞ、O脚!
356病弱名無しさん:2001/02/27(火) 01:13
オナニーしても身長は伸びるが、性早熟症というのもある。
二次性徴が早くくると一時的に骨は急成長するが、
その分早く骨がかたまり、結果的には低身長になってしまう。
357病弱名無しさん:2001/02/27(火) 01:13
とにかくここに逝け!

http://home4.highway.ne.jp/tk-net/shin.html
358名無し:2001/02/27(火) 02:35
身長を伸ばそうと努力している人間に限って伸びないんだよな。
359病弱名無しさん:2001/02/27(火) 02:40
無駄な努力なんかするな!チビデブどもがあ!!
360めそ:2001/02/27(火) 03:01
俺の友達高一の時めちゃくちゃ小さかったのにそれから伸び初め今190CM。
25才になった今も少しずつ伸びてるらしい。
まあ良くある話なんだけど、そいつだんだん顔が変わっていってる。
それ見て気がついたんだけど、すごく背が高い奴ってなんか顔に共通してるとこ
無い?その友達自分でその事気が付いてて、すごく気にしてるし怖がってる。
あまり背が高いのも大変みたいですけど。
361病弱名無しさん:2001/02/27(火) 03:20
>>360
巨人病か?
362病弱名無しさん:2001/02/28(水) 03:30
やっぱ牛乳でしょ♪(パクリ)わたしは183です・・・ベストですね!
363病弱名無しさん:2001/02/28(水) 05:24
身長高くなると、アゴがのびるらしいよ
364病弱名無しさん:2001/02/28(水) 09:32
>>362

風俗嬢ですか?
365病弱名無しさん:2001/02/28(水) 17:37
大ニュースだぞ。
成長ホルモン売ってる通販発見!!

【商品説明】
米国サプリメントで「ヒト成長ホルモン」が注目を集めています。ヒト成長ホルモンは人間が幼児から青年に成長するのをコントロールするホルモンで、脳下垂体から分泌されます。ところが、20歳以降は分泌が減る為、この減少が老化の原因の一つと考えられます。
このヒト成長ホルモンの前駆物質とされる、アミノ酸のアルギニンとオルニチンが含まれるサプリメントです。

だってよ。

その他にメラトニン(眠りやすくする)も売ってた。
とりあえず今度買ってみる。
366365:2001/02/28(水) 17:41
と思ったら代引きできないみたいだ。
コンビニエンス決済は後払いで可能みたいだからいいか。
367365:2001/02/28(水) 17:44
肝心なURL忘れてた。
http://www.vitamincity.co.jp/
368 :2001/02/28(水) 18:14
>>365

一つ気になる。
それは20歳を過ぎても効くか、という事。
369 :2001/02/28(水) 18:20
そもそも伸長効果はあるの?
370病弱名無しさん:2001/02/28(水) 18:29
もともと、20代前半を過ぎると落ちてくる
分泌を補うためのものだから20歳を過ぎたほうが
サプリの目的としては良いのではないかと思います。

もっともその成分は、ダイエットサプリのNTFに
含まれてるけど体重も落ちないし身長も別に
伸びてはいない よってあまり効果ないと思う。
371病弱名無しさん:2001/02/28(水) 18:30
>370

1年くらい続けたら1・5cmくらいは伸びるでしょうか?
372病弱名無しさん:2001/02/28(水) 19:07
成長期が終わってから成長ホルモン摂ると末端肥大症になるんじゃなかった?
373病弱名無しさん:2001/02/28(水) 21:22
 成長ホルモンが骨の成長を促進することは分かっています。でも、これは注射による
のですが、一般には高価なものです。加えて、医師の処方箋がなければ注射は受け
られません。アミノ酸の1つのアルギニンは成長ホルモンの形成と分泌を促進し、体組
織の同化促進効果があります。骨粗しょう症対策として理屈に合っています。これはま
だ理論の段階ですが、アルギニン自体は高価ではありません。毒性もなく、どこででも
入手可能です。
374病弱名無しさん:2001/02/28(水) 21:27
>GH低値の場合は、インスリン負荷、アルギニン負荷、L-ドーパ負荷、
>GRF負荷などの分泌刺激試験が行われる。

GHの負荷試験に使うくらいだから、確実にGH分泌はあるんだね。
>>373 で、一日どのくらいを何回に分けてとるといいのだろう。
また、そのときに分泌は亢進したとして、一日の総量はどうなのだろう?
トータルとして身長の伸びはあるのだろうか? 
375病弱名無しさん:2001/02/28(水) 21:44
膝の骨が鳴るんですけど(時々痛い)、背が低いのに関係あるのかな。
376名無しさん:2001/02/28(水) 21:47
ない。
377病弱名無しさん:2001/02/28(水) 21:54
炎症起こしてるんじゃないの?
膝の軟骨は大事だぞ。伸長にも。
378名無しさん:2001/02/28(水) 21:58
伸長なんて言葉はどこにもないよ。
379名無しさん:2001/02/28(水) 21:59
「伸長」=詐欺用語。この言葉を使っている人は詐欺し。
380病弱名無しさん:2001/02/28(水) 22:01
無いのは知ってるけど、ここの人が使ってるから使った。
381病弱名無しさん:2001/02/28(水) 22:13
3個買おうかな。
382病弱名無しさん:2001/03/01(木) 13:41
ご利用ありがとうございます。
ビタミンシティカスタマーサポートです。

-----ご質問内容 -----
> これを摂ることで、身長が伸びたりする人もいるのでしょうか。
--------------------
弊社HPの商品説明にもございますように、
アルギニン&オルニチンは成長ホルモンの分泌に関わる
アミノ酸です。
このアミノ酸は体内で代謝されます。
直接ホルモン様の働きをする事はございません。

今後ともビタミンシティをよろしくお願い申しあげます。
383病弱名無しさん:2001/03/01(木) 13:50
成長ホルモンの分泌を増やすの?
384病弱名無しさん:2001/03/01(木) 13:55
>>379
伸長
385名無しさん:2001/03/01(木) 14:02
ヒト成長ホルモンを遺伝子組換え技術で大腸菌につくらせるとメチ
オニンが余分についた成長ホルモンが生産される。このメチオニン
を化学的に除去すれば、本来の成長を作ることができる。
だから、現代では成長ホルモンはいくらでも合成できるんだよ。問題
は使い方だろうね。

386病弱名無しさん:2001/03/01(木) 14:16
382の商品は買う価値あるの?
387 :2001/03/01(木) 15:45
1cmでも伸びるなら買いたい
388病弱名無しさん:2001/03/01(木) 15:54
成長ホルモンの分泌を補うものだから、人によっては身長も伸びるんじゃないの?
389静脈:2001/03/01(木) 16:05
1年間続けたら少しは伸びそうだな
390病弱名無しさん:2001/03/01(木) 23:54
京大名誉教授の川端?先生が伸長法の本だしてます。20歳過ぎてから読んだけど
簡単な体操と栄養、運動、睡眠といった一般的な内容でした。でも伸長法てそんな
ものだと思う。
391病弱名無しさん:2001/03/01(木) 23:57
ぶらさがり健康器がいいらしい。
392病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:00
子供の時に筋肉をつけ過ぎると伸びないらしい。(体操選手など)
393病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:07
僕の友人は、目が覚めた直後布団の中で、背伸び(特に足に力を入れる)
することで185cmになったと言ってました。ちなみにそいつの兄
は、そんなことしていなかったためか、友人より10cm以上低かったです。
実話です。
394病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:27
そんなデータ、まったく意味がない。
兄弟とはいえ、彼らはまったく別の人間ですから。
コントロールとして不適切です。
395病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:35
age
396病弱名無しさん:2001/03/02(金) 00:43
遺伝が90%だと思うよ、ほんとに。
突然変異的に小さい親から大きな子が生まれるけどね
私の知ってるとこでは友人のM(男)は父親165、母親155だったのに
俺は185cmまで伸びたって言ってた。
実際そのぐらいの身長あるし
牛乳いっぱい飲んで毎日ぶら下がり健康器にぶら下がってたらここまで伸びたってさ
彼は高校入りたての頃は170くらいだったんだけどね
同じようなケースのN(男)ってのもいたんだけど
そいつはこの前同窓会で会った時も小さいまんまだった(160くらい)
397病弱名無しさん:2001/03/02(金) 14:59
ぶら下がり健康器は効かない。
398チビ専:2001/03/02(金) 15:55
25歳女です。
23でバレエをはじめ、背が伸びてます。
きっと、背筋や筋肉とかが伸びたのかな、、、。
現在173cmあります。
中学入学時は149cmでした。
牛乳も魚も嫌いです。
でも、伸びたのは親が大きいからかな?昔にしては、、、。
そんなアタシはチビ専です。
小さい方がかわいいやん。
(父ー178cm、母ー164cm)
399病弱名無しさん:2001/03/02(金) 16:44
顔が良ければ何でも良いんだよ。
400名無しさん:2001/03/02(金) 18:38
399>
確かにそうだ。
身長でかいだけでもてるやつはごく少数だろうね。
401病弱名無しさん:2001/03/02(金) 21:31
ジャニーズのちび共は良いよな。
歌が下手でも顔が良いだけで売れるんだから。
402病弱名無しさん:2001/03/02(金) 21:46
>>400=U−170cm
403名無しさん:2001/03/02(金) 23:25
402>
おいおい俺は175だよ。
404病弱名無しさん:2001/03/03(土) 11:03
>>403
多分402が170なんだろ。
405病弱名無しさん:2001/03/03(土) 12:46
>402
ワラッチャウネ アンタ
406病弱名無しさん:2001/03/03(土) 15:56
成長ホルモンって効くの?
407病弱名無しさん:2001/03/03(土) 15:57
>>406
あんたにゃ効かないっしょ(ワラ
408病弱名無しさん:2001/03/03(土) 18:49
407=402
409病弱名無しさん:2001/03/03(土) 19:28
>>403=404=405=407
410病弱名無しさん:2001/03/03(土) 20:12
むきになるなよ。
411名無し:2001/03/03(土) 21:55
>398
バレエはじめていったい何センチ
伸びたの?おしえてください。
412病弱名無しさん:2001/03/03(土) 22:36
>409
ムキニナルバカ
413病弱名無しさん:2001/03/04(日) 00:17
背あと、4センチ欲しい。
昔、岡村がなんかの番組で、おっさんに、なんか足とか
ひっぱられて身長を伸ばしていたけど、伸ばしてくれる
ところってどこ?いくらかかりますか?
414卵の名無しさん:2001/03/04(日) 00:21
トラキチが紛れ込んでるな
415病弱名無しさん:2001/03/04(日) 00:43
オレ阪神ファンだけど?
416          :2001/03/04(日) 01:42
>413

それは、一時的に背が伸びただけ。
417病弱名無しさん:2001/03/04(日) 01:54
>>416
ずっと維持できるわけじゃなにの?
ああいう方法で身長のばすのって
418U-名無しさん :2001/03/04(日) 02:13
>417

伸ばしたのでは無く歪みを一時的に直しただけ。
本当にゆがみを直すには根気良く毎日するしかない
419病弱名無しさん:2001/03/04(日) 04:04
うちの父は166cm、母は156cm。子供の頃は水がわりに牛乳飲んでた。
同じ環境で育ったけど、兄は172cmで私(女)は171cm。
遺伝って微妙だ……。

420なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:39
壁倒立ずっとしてると伸びるって聞いた事あるんだけど本当?
421なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:40
頼むから誰か真剣に背が伸びる方法教えて〜
422なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:46
自分は高校1年で165前後くらいです。でも周りの皆が大きいので
よく馬鹿にされます。悲しいです。父親が171センチくらいで
母親が152センチです。中学2年の時から毎日牛乳一リットル
以上は飲んでいるのに…全然伸びません。牛乳って本当に意味があるのでしょうか…
それとも飲みすぎなのがよくないのでしょうか。
『別に身長だけが人間じゃない』って思っていても、どうしても
気にしてしまいます。まだまだ伸びることを信じて牛乳飲んでますが…
なにかいい方法ってないのでしょうか…175になりたいです。
わがままかもしれませんが…誰かよろしくおねがいします。
423 :2001/03/04(日) 17:11
>牛乳だけ飲んでも伸びない。

骨を成長させるのは蛋白質。
骨を上部にするのがカルシウム。
あと大切なのが睡眠。
11時〜2時くらいの時間帯での睡眠が成長ホルモンを出すとか。
424名無しさん:2001/03/04(日) 17:17
カルシウムは吸収率悪いのでビタミンD2を
とれ。健康補助食品なんかのカルシウム剤には
含まれているかな?
あと適度な運動。

とりあえず魚も食べよう
まあまだ伸びる可能性はあるからまあ頑張れ
425病弱名無しさん:2001/03/04(日) 17:28
アルギニン
426病弱名無しさん:2001/03/04(日) 17:46
>>422
高校一年で165あるなら最終的には175はいくよたぶん。
俺は中学卒業時で170で今22で178だよ。
高校なんかすごい不規則な生活で食事もちゃんとしてないような状態だった。
427病弱名無しさん:2001/03/04(日) 18:10
一番手っ取り早いのは手術をする方法。
足の骨を切断して5センチぐらい離す。
約六ヵ月後には骨もつながって身長5センチアップ。
500万かかるけどね。
でもこの方法が一番確実だと思うけど。
いとこは親に一千万出してもらって身長高くしただけじゃなくて
視力矯正もして顔もすべて作り変えた。
本当に別人になってた。
428  :2001/03/04(日) 18:27

>427

totoで1,000万当てたらやろうかな・・
429名無しさん:2001/03/04(日) 20:53
これ↓やってみようかな!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-riken/index.html
430病弱名無しさん:2001/03/04(日) 21:00
>>427
本当に身長を伸ばす、っていう理由だけで手術したの?日本で?
あおの手術は、術後のリハビリとか、痛みなんかもかなり大変
らしいし、何ヶ月かはまともに歩けないらしいが。
431427:2001/03/04(日) 21:27
>427
大阪でやってるらしいけど
身長が伸びるんだったらそんなの屁でもないでしょ?
それもできないんだったらチビのままでいれば?
もう成長がとまって伸びる可能性の無い例えば20代半ば
とかそれ以上の人だったらそういう方法に頼るしかないでしょうねぇ
432病弱名無しさん:2001/03/04(日) 23:37
そこまでしてやりたくないよね、その手術、
約六ヶ月も寝たきりなんでしょ?それでたったの
5センチってなんかつまらん
433名無しさん:2001/03/05(月) 00:27
風呂も入れないからな。
434チビ専:2001/03/05(月) 04:42
398です。
バレエはじめて2センチぐらいのびた。
最近計ってないけど、なんかまた目線が少し変わったから
伸びたような気がするよ。
O脚も治ってきたし。
435病弱名無しさん:2001/03/05(月) 08:40
5センチ伸びたら175になるなあ・・・
436病弱名無しさん:2001/03/05(月) 08:58
すげー不自然でバランス悪い体格になるだけだろ。
437U-名無しさん:2001/03/05(月) 09:57


バレー始めて伸びたのは、O脚が治っただけと見た
438名無しさん:2001/03/05(月) 15:37
o脚直るだけで1〜3cmは延びるらしいね
439病弱名無しさん:2001/03/05(月) 16:54

個人的に178cmとゆう響きが好きだ
あと2cm欲しい
440チビ専:2001/03/05(月) 17:00
O脚が治った「だけ」ではないです。
背筋、首筋、色々伸びました。
レッツ・トライです。
441病弱名無しさん:2001/03/05(月) 17:05
僕は今中二なんですが身長152です。
それで最近膝が痛いのですがもしかして膝が痛んでるんでしょうか。
思い当たる節もあるんですがもしそうだとしたらもう伸びないですかね。
442寒がり名無しさん:2001/03/05(月) 17:14
>>441
成長痛じゃないっすか?
私も中2の頃、一気に身長が15cmくらい伸びたけど、
その頃膝が痛かったです。
443 :2001/03/05(月) 17:19
>>440

背筋、首筋は「逞しくなった」だけだろ?
骨も成長しないと

444病弱名無しさん:2001/03/05(月) 18:09
>>441
膝を痛めるようなことをしてないのなら、成長痛でしょ。
445病弱名無しさん:2001/03/06(火) 00:08
     /      \
    | ___  |     _________
    | |- -| |   / 身長伸びないかなあ!
    | |   | | <  
    | |   | |   \
    | | ー | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄\__/ ̄
446病弱名無しさん:2001/03/06(火) 15:51
>>398チビ専
完璧遺伝だって。親がでかいじゃん。
俺の親よか両親ともでかいな(父ー162cm、母ー150cm)
俺は167cm、6cm負けた鬱だ詩嚢・・・
447   :2001/03/06(火) 18:45
基本的に、父・180 母・155 よりも

     父・175  母・165とかの方が子供は大きくなる確率が高い
448病弱名無しさん:2001/03/07(水) 21:45
1週間ぐらい運動しないでスポーツをひさしぶりにすると膝がめっちゃ痛いんです。
小学校のときは成長痛と思ってたんですがどうなんでしょうか?しんちょうにはかんけいするんでしょうか?
449うんこ:2001/03/07(水) 22:43
川畑式伸長法ってインチキなんですか?
450病弱名無しさん:2001/03/07(水) 22:43
1週間ぐらい運動しないでスポーツをひさしぶりにすると膝がめっちゃ痛いんです。
小学校のときは成長痛と思ってたんですがどうなんでしょうか?しんちょうにはかんけいするんでしょうか?
451441:2001/03/08(木) 12:16
思い当たる節というのは、重い荷物を持って階段から飛び
おりたとき、膝がちょっと痛くなったんですよ。
もうあれから1ヶ月ほどたちますが、大丈夫でしょうかね?
452病弱名無しさん:2001/03/08(木) 14:55
病院行ったら?
軽い炎症起こしたかもしれないよ。
453病弱名無しさん:2001/03/08(木) 15:19
454なまえをいれてください:2001/03/08(木) 18:06
>447
家まさしくその組み合わせです。

どんなにでかい子供が産まれてくるやら。
455病弱名無しさん:2001/03/08(木) 18:29
447の言うことは正しいが、大きい親からは親よりも小さい子が、
小さい親からは親より大きな子が生まれる確率のほうが高い。
だから、だんだん大きくなるってことはないよ。結局、普通の人間が
一番多くなるようになってるんだから。
456病弱名無しさん:2001/03/09(金) 09:09
やっぱ背が低くて苦労して人多いんだね
今18だし、アメリカ逝って成長ホルモン打ってみようかとマジで親に話したら失笑を買った。
でも絶対逝くぞゴルァ!
追伸・なんかこのスレ見て勇気づけられました。
457病弱名無しさん:2001/03/09(金) 13:08
453のを買う人いる?
458名無しさん:2001/03/09(金) 17:19
459名無しさん:2001/03/09(金) 17:22
飲み物はエネルゲン(ミネラル豊富・アルギニン入り)
そして軟骨をボリボリ食うんだ。
460病弱名無しさん:2001/03/09(金) 17:28
>>458
おお、ほんとだ。
一粒の成分が倍以上で、容量も倍だね。
こっちのほうが買いかもね。
461病弱名無しさん:2001/03/09(金) 18:21
エネルゲン+カロリーメイトはめっちゃおすすめ。カルシウム、ビタミンD、マグネシウム、CPP、オリゴ糖をバランス良く取れるから。
462名無しさん:2001/03/09(金) 18:23
>461 たんぱく質が少し足りないね。
463U-名無しさん:2001/03/09(金) 19:49
そのためにプロテインを買っとく
464病弱名無しさん:2001/03/10(土) 00:19
>>458
もうビタミンシティの方で注文しちゃったよ・・・
465病弱名無しさん:2001/03/10(土) 00:33
>>464
結果キボンヌ!
466病弱名無しさん:2001/03/10(土) 05:03
あまりでかいのもかっこ悪いと思う。
467病弱名無しさん:2001/03/10(土) 05:27
父175母160妹165母方の祖父175俺174・・う〜んふつうかぁ
いとこは男5人いてみんな180以上

468病弱名無しさん:2001/03/10(土) 09:43
いとこは家族揃って180前後ある。
469病弱名無しさん:2001/03/10(土) 12:53
>>464
返品して458の所から注文しろ。
しかし、この差は何なんだ?
http://www.vitamincity.co.jp/shop/goods/00000327.php3
http://www.vitamin-shopper.com/daiettosukinkea/2-4.htm
470病弱名無しさん:2001/03/10(土) 13:11
メーカーが違うようだけど。
471病弱名無しさん :2001/03/10(土) 13:22
ポテトチップスとコーラを毎日食べて飲んで176cm、牛乳は嫌いなので
飲まない。
472病弱名無しさん:2001/03/10(土) 13:58
親は180cmくらいあるのか
473病弱名無しさん:2001/03/10(土) 14:02
世の中には頭の悪いやつがいるという話は常々聞いていた。
しかし不幸なことに親類縁者、友人知人、みんな頭が良く
馬鹿の実物は見たことが無かった。 ここ2chにきて、
こう言う馬鹿スレッドを見て、馬鹿の頭の中の実物模型が
見られるのでとてもうれしい。まあ、頭と言うほどのもの
出も無いけどね。本物の馬鹿って、語彙が極端に少ないし
長文が書けないみたいだね。

474病弱名無しさん:2001/03/10(土) 14:10
>>467
うちと似てるぜ。
父178 母165 父方祖父175 俺178
いとこ183、182、184
他にまだいとこいるけど余裕で180超える気配。
自分より年下の奴に背越されると腹立つ。
475病弱名無しさん:2001/03/10(土) 17:44
>>458
もうちょっと早く紹介して欲しかった・・・
476名無しさん:2001/03/10(土) 17:51
ちょっと質問!

O脚や猫背などは体の歪んでいる部分をケン引器具で治す事は出来ますか?
それが可能なら少し(1〜3cm)は背も伸ばせると思うのですが・・・
477阿吽:2001/03/10(土) 20:55
揚げ
478病弱名無しさん:2001/03/10(土) 20:57
458の商品さぁ、成長期の人が使うとやばいんじゃない?
注意書きに、子供は使うなって書いてあるし。
479病弱名無しさん:2001/03/10(土) 21:28
458の商品は、ダイエットに効くって、書いてあるけど、
背も伸びるのかな。
480名無しさん:2001/03/10(土) 21:52
飲めば伸びるということではないだろうね
481名無しさん:2001/03/10(土) 23:06
>478 使うなとは書いてないんじゃない?ダイエットとしては特に目立った効果がはえないって事で。
>480 成長期の人間にはあまり太っている人はいないよね。
高校の時とかに今までひょろっとしていた奴が急に伸びたりする。
482病弱名無しさん:2001/03/10(土) 23:30
授乳中の方 お子様のご使用はお避け下さいって書いてある。
483病弱名無しさん:2001/03/11(日) 00:49
イチゴダイエットで背が伸びる人がいるそうです。
「壮快」に書いてありました。
484病弱名無しさん:2001/03/11(日) 02:25
>>449
川畑式伸長法によると遺伝は2割くらいなんだって。
2chでは遺伝で身長は決まるっていう意見が多いんだけど実際どうなんだ?
親が小さくても、子供がでかいケースって珍しくないし。
485たんそくん:2001/03/11(日) 03:22
>>458
それ胴だけ伸びた意味な逸すねー

>>484
川畑式は嘘です。
身長法などは遺伝は23%と称してますが、最新の遺伝学では遺伝は90%です。
コレは、あるある大辞典、スパスパ人間学でも逝ってました。

いいですか。
遺伝は90%です。

そして俺は短足です。

しかしその10%例外ですからね。
486病弱名無しさん:2001/03/11(日) 16:44
僕の持論では、赤道直下の国に行ってしばらく暮らすと背が伸びるよ。
遠心力ですね。
487病弱名無しさん:2001/03/12(月) 02:09
10さんはもう来ないのかな。 8センチ伸ばすのにどのくらいの期間かかった
のか知りたい。 俺は166センチだけど、少しでも可能性があるなら
やってみたいし、伸びる目安もしりたい。
488名無しさん:2001/03/12(月) 06:15
とりあえず日武会はやめとけ。

485>
遺伝は23%と書いたのは身長が伸びる可能性があると
見せ掛けだけだと思う。
売るためにね。
売る側から見れば身長は遺伝が90%と書くひといないでしょ

ほぼ身長は遺伝だと思う。
489病弱名無しさん:2001/03/12(月) 13:29
490病弱名無しさん:2001/03/13(火) 10:09
1
491170pない名無しさん:2001/03/13(火) 17:32
ビタミンシティから昨日アルギニン届きました!
2p位あるでかいカプセルに白い粉が入っています。
昨日の夜飲んでから眠ったけど別に変化はありません。
劇的な効果は最初から期待していませんが、すこしでも伸びて欲しいものです。

そのうちまた近況報告します。(少しおなかが減ったかな?自分気にしすぎ。。。)
492鎮火す:2001/03/13(火) 17:34
>491
報告待ってます。
493病弱名無しさん:2001/03/13(火) 17:35
>>491
おお!THX!
494U-名無しさん:2001/03/13(火) 18:43
>>491

報告頼むぞぉ
495464:2001/03/13(火) 19:51
今日ビタミンシティにアルギニンを返品した。
で、ここで注文しなおした。取り敢えず150日分。
http://www.vitamin-shopper.com/daiettosukinkea/2-4.htm
夏に結果を報告するよ。
496名無しさん:2001/03/13(火) 20:31
実験標本2体だな。(スマソ当人)
二人の効果の違いが比較できる。
497病弱名無しさん:2001/03/14(水) 08:48
現在の2人の体格を教えて
498鎮火す:2001/03/14(水) 11:10
495のはあやしい・・・
499495:2001/03/14(水) 11:26
現在20歳で164センチ。
病気をしてからひきもり生活5年目。
中学に入ってから1年間で4センチぐらい伸びたが、膝や股関節を
痛めている所為(?)か、胴だけ伸びて短足になった。(今も痛い)
結果を報告すると書いたけど、アルギニンを摂ってももう伸びないだろうね。
ダイエットも兼ねているけど、体重計壊れてるし・・・
500病弱名無しさん:2001/03/14(水) 13:00
痩せたかどうか書いてくれるだけでも良いよ。
501491:2001/03/14(水) 15:03
今高校2年の17才。167.5p。55kg
去年伸びたのは3mm。多分もう身長止まる。
今まで運動ゼロで超不規則な生活で睡眠不足、飯はコンビニだった。
親の身長は父172、母151.弟は166(14才父似)俺は母にかなり似てる。
来学期からは受験勉強を開始。睡眠時間の確保を考慮しつつ運動も検討する。
502なまえをいれてください:2001/03/14(水) 15:59
チビはあがくな。栄養状態の良い日本で伸びない奴は何やっても伸びないんだよ。
503U-名無しさん:2001/03/14(水) 16:09
運動ゼロはいいが
睡眠不足ってのが響いてるな絶対
504491:2001/03/14(水) 17:35
http://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/~takai/Research/motor_develop/motor_develop-text.html
の最終身長測定式25.13−2.594×暦年齢+0.656×身長−0.174×体重+0.545×両親の平均身長
によれば現時点から予測される俺の最終身長は168.4くらいでした。
これよりも高くなればアルギニンの効果は有ったと考えたいと思います。
505491:2001/03/14(水) 17:46
今きずきましたが504の式は白人のものでした。
日本人は白人と比べ早熟傾向があるのでもう少し低くなるかもしれません。
精度はは2.16±0.55cmです
506病弱名無しさん:2001/03/14(水) 20:10
高校になってからも延びるやつは氏ね
507鎮火す:2001/03/15(木) 16:21
age
508病弱名無しさん:2001/03/15(木) 17:22
でも、遺伝が90パーセントだったら、100年前の
日本人とくらべたら物凄く身長伸びてるじゃん。
遺伝90パーセントなら、100年前から3,4世代
ぐらいの変化だけじゃあ、どう考ええもここまで伸びないよ。
遺伝なんてせいぜい、40そこそこだよ。
509病弱名無しさん:2001/03/15(木) 18:48
じゃ 昔から170〜程度の遺伝子はあったが栄養不良で伸びなかったって事で。
510U−名無しさん:2001/03/15(木) 19:02
俺計算したけど予想値は172だった
今176だから・・・
高校の時ヨガ身長方を少しやった、でも効き目がなさそうですぐやめた
川畑は体操が楽だったので朝の体操だけやってた
高1の冬で確か伸びが見られなくなった
高2の夏から2cmくらい伸びたけど身長方が聞いたのかははっきり言って
わかんないなあ。
511491:2001/03/15(木) 20:25
>510 すいません式の適用年齢4.0〜17.5歳なんです。
この年齢過ぎると実際の身長からどんどん低くなっていきます。
512U-名無しさん:2001/03/15(木) 21:46
いや中三の時の健康診断の記録がいえになったから身長・体重入れて
計算したらそうなった
513名無しさん:2001/03/15(木) 21:50
だいたいどの位寝ればいいの?睡眠時間は??
514病弱名無しさん:2001/03/16(金) 14:04
>>508
たしかに。戦後、日本人の平均身長は急激に伸びた。それは栄養状態が良くなった
からとか、環境の変化とか言われてるみたい。
ちなみに、今の日本人の平均身長は、ペリーが日本に来たころのアメリカ人の平均身長
とほぼ同じなんだって。
515病弱名無しさん:2001/03/16(金) 16:03
幕末の日本人の身長って、140とか150ぐらい。
516首太:2001/03/16(金) 16:12
37歳男
年一回の身体検査では去年までずっと
169.5〜170.3までの間だったんだが今年は171.2だった。
他のところで何回か図ったら170.5〜171.0だった。
1センチ弱伸びたみたいだな。しかし悲しくなるのはバランスだ。
学生時代の写真を見るとだいたい7頭身ぐらいが
現在写真に写ると絶対に4頭身ぐらいなんだな〜。
当時57キロ比較的筋肉質、現在77キロ肩幅広めのデブなんだが
その差以上にバランスが悪く見える。
年とると足が縮んで顔が伸びるぞ。
517U-名無しさん:2001/03/16(金) 16:37
37歳でも伸びるのか・・・。
ちなみに自分は22歳の時5mmだけ伸びた。
身長方はやってないがまあ栄養はきちんと取っていたあとプロテイン
と大学生だったので睡眠は多かった

518病弱名無しさん:2001/03/17(土) 11:52
519厨房ハゲ:2001/03/17(土) 13:54
ハゲでチビのぼくはどうなりますか?
520病弱名無しさん:2001/03/17(土) 14:26
>>519
まさかそのうえデブなんじゃないだろな。
521病弱名無しさん:2001/03/17(土) 14:43
さらに息が臭くて包茎なんて言うんじゃないだろうな。
522名無しさん:2001/03/17(土) 14:44
鎌倉時代は180cmあった。
江戸時代に肉食を止めたからね。
523病弱名無しさん:2001/03/17(土) 19:16
鎌倉時代も180もない。
当時の刀から推測して170程度あったのではないかといわれているだけ。
しかし、当時の人が長めの刀が好みなだけだったかもしれないし
残るような立派な刀はそもそも長めだったとか、長身の人が使ってただけかもしれない。
また、階層の問題もある。武士は背が高くても、農民は低かったかもしれない。
ヨーロッパでは社会階層により身長が異なっていた。
また、出土した人骨も160程度のものが多いはず。
後、江戸時代は人口過密なので肉を生産する余裕がなかった事も
事実である。元々、わが国での肉食禁止令(古代の)の始まりは
仏教の影響のみならず家畜を食用に回すと不効率だったからである。
524病弱名無しさん:2001/03/17(土) 19:38
江戸時代に生まれたかった・・きっと167でもモテモテ。
525病弱名無しさん:2001/03/17(土) 20:33
竜馬は180あった。今で言う、2メートルぐらい。
526なまえをいれてください:2001/03/18(日) 00:14
中2の初めに身長止まった。
徹夜でファミコンしたり昼のパン代ゲーム購入に回したりしたのが
まずかったか・・・
527病弱名無しさん:2001/03/18(日) 00:24
たばこすってたんじゃないの?
528なまえをいれてください:2001/03/18(日) 00:48
やっぱり食べ物の問題でしょ。
カロリー摂らなきゃ大きくなれない。
529病弱名無しさん:2001/03/18(日) 09:42
>>528
思いきり高カロリーな食べ物ってどんなのがある?
俺は背よりもまず体重が欲しいから切実だよ。
俺は想像力貧困だから高カロリーっていうと肉とか油ギトギト料理しか思い付かない・・・
量が少なくてカロリーはバカ高な食べ物があったら良いんだけど・・・薬や健康食品とかでないかな?
530病弱名無しさん:2001/03/18(日) 11:10
サプリメントは朝と夜ではどっちに摂るのが良いんですか?
531病弱名無しさん:2001/03/18(日) 12:25
>529
牛乳、ポテトチップス、チョコレートなど
532491:2001/03/18(日) 13:20
伸びましたよ!身長が!
っていっても0.5p伸びて167.5が168になっただけですが。

でもアルギニンが骨端線の閉鎖を早めるとかいうのは本当でしょうか?
そもそもアルギニンがどうやって成長ホルモンになってそれがどう作用するのか知らないくせに
使ってしまってるんですが、どなたか教えてください。代わりに人体実験になりますんで。
この成長ホルモンは性ホルモンとは違うんですよね?なんだか体重も微量に増えて少し筋肉もついたのですが・・・

533病弱名無しさん:2001/03/18(日) 15:33
アルギニン オルニシンはアミノ酸ですが 空腹時にそれだけを摂取すると たんぱく質にはならずに 脳下垂体に蓄積されます
脳下垂体では そのアルギニン オルニシンを使って 就寝時と運動時に成長ホルモンを分泌しますが 年々その量は減少してい
きます
534U-名無しさん:2001/03/18(日) 15:44
>>491

頑張れ 本当に効いたら俺も買おう
535イタノさん:2001/03/18(日) 18:45
>>486
赤道直下に行ったら本当に伸びるんですか?
536news:2001/03/18(日) 19:02
小学生の頃、仲がよかった子が本気で身長の低いことで悩んでいたので
自分なりに調べて、成長ホルモンの投与という方法があることを伝えた。
何らかの障害がないようであればこの方法は取れないってことも伝えたと思うが
こういう、身体に関わる事柄に関しては中途半端な知識ってのがいちばん怖い。
彼の場合、明らかに遺伝的なものだった。
537病弱名無しさん:2001/03/18(日) 19:02
成長ホルモンというのは単に細胞分裂を起こさせるだけのホルモンという事で良いのでしょうか?
あとどうやらアルギニンだけでなくグルタミンも成長ホルモンの分泌を刺激するらしいです。
http://www.cyber-one.com/nutrition/superamino3.htm
ところでこれらのアミノ酸は自然の食品にはどの程度含まれているか知ってますか?
自然にないものを採るのはすごく怖いんですが。

538病弱名無しさん:2001/03/18(日) 20:46
サプリメントは朝と夜ではどっちに摂るのが良いんですか?
539病弱名無しさん:2001/03/18(日) 21:25
>>538
そんなもん朝と夜両方とればいいじゃないか。
ただ基本的に夜のほうがたくさん食べるのでその時に飲んだ方が吸収率はいいよ。
540病弱名無しさん:2001/03/18(日) 21:29
>>532
もしかしてそれ朝計ったんじゃない?
朝、少し身長伸びて夜になると縮むらしいよ。
だから朝と夜だと身長は違う。
んだもんだから毎日同じ時間に計るといいんでない?
541病弱名無しさん:2001/03/18(日) 22:05
同じ時間に測るのは重要だけど、起床時間も同じにするのも重要。
7時に起きて12時に測るのと10時に起きて12時に測るのでは違う
542イタノさん:2001/03/18(日) 22:08
朝と夜では身長は1〜2cmほど違ってきます。
成長期であるほどその差は大きくなってくるようです。
骨と骨の間の空気が抜ける事により、夜になると身長が縮みます。
543491:2001/03/18(日) 22:45
いや、いつも夜計ってるんで。
生活パターンも最近は規則正しい。
544病弱名無しさん:2001/03/18(日) 23:07
大学入って格闘技始めたんですね。
で「先ずは太れ」ということで一日5回食べるんです。
で滅茶苦茶トレーニングするんです。
毎日頑張って食べてると胃袋ってホントに大きくなるんです。
体動かしてるから食欲も出ます。
何より「ブヨブヨ」になるというより「ガッチリ」するという感じで太れます。
で3年目の今90キロ(入部時60キロ)。
成長期終わる前にこれやってたらもうちょい上に大きくなれたかな・・・・
と少し後悔してます。
54527歳男:2001/03/18(日) 23:14
hGHをアメリカのサイトから手に入れました。
おとといから使っています。
どの程度きくのか実験してみます。

けどさ〜NBAの選手なんかが大学時代に急激に身長伸びるのって
ぜったいなんかヤッてるよな。あそこまでいかなくても、
2、3センチは伸ばしたい。じゃないとあたまでっかちで
体のバランス悪い。
これから報告を定期的にいれます。

546病弱名無しさん:2001/03/18(日) 23:36
>>545
そのサイト紹介して下さい
54727歳男:2001/03/18(日) 23:40
アメリカンヤフーでhGHで検索しなさい。
あとは、クレジットカードと英語力だ。
末端肥大症になるかもしれないから、実験結果を知ってからでも
遅くはないと思います。
548病弱名無しさん:2001/03/18(日) 23:41
>>539
3錠を1日1回と書いてあったので。
朝、昼、夜に1錠ずつにしようかと思ったんですが、夜にします。
549>545:2001/03/19(月) 09:33
そういう外部からの合成ホルモンって脳下垂体の機能が落ちる原因になると思う。
自然にもhGHは分泌されてるから外部から採っていると自分で作らなくなって採るのを止めたときにやばいのでは?
550病弱名無しさん:2001/03/19(月) 09:35
日本人は割と成長が止まるのが早いが、
他の人種は二十歳くらいまで伸びる。
551名無し:2001/03/19(月) 11:55
ちょっと流れからずれるけど聞いて。
親父が結婚した26歳の時176センチだったんだって。
で、30ぐらいになるまでに178センチになって
今50歳で179.8。なんじゃこりゃああぁ!?
まぁ測った時間によって多少は変わるけど、明らかに伸びてるらしい。


552名無シネマさん:2001/03/19(月) 12:21
俺も16才で168,5センチ
26歳のときも168,5センチ
今35歳で171センチ
553高くなりたい:2001/03/20(火) 15:11
>491 >495
よ〜〜く見てみるとビタミンシティでは「オルニチン」
となっとるがアメリカンビタミンショップでは「オルニシン」
となっとるぞ・・・なんか怪しいなぁ
どっちが正しいの?考えスギかな
554病弱名無しさん:2001/03/20(火) 18:07
オルニチンだよ。
怪しいって何が?
555病弱名無しさん:2001/03/20(火) 18:10
店長が打ち間違えてるだけでしょう。
どっちも向こうに実在する店だし。
556病弱名無しさん:2001/03/20(火) 18:12
ビタミンショップはサプリメント革命って本に紹介されてる。
557病弱名無しさん:2001/03/20(火) 18:20
http://www.rakuten.co.jp/suplinx/292701/295975/
ここの方がもっと得かな?
558病弱名無しさん:2001/03/20(火) 18:59
20歳過ぎたらもう骨端閉鎖してるよね・・・
559病弱名無しさん:2001/03/20(火) 19:37
成長ホルモンの分泌過剰

成長ホルモンの分泌過剰による疾病には,巨人症 gigantism と末端肥大症 acromegaly がある。
骨端閉鎖以前に分泌過剰になると巨人症となり,骨端閉鎖以後に分泌過剰になると末端肥大症
となる。
560名無しさん:2001/03/20(火) 19:38
十代には絶対服用させないでください。
二十になったら骨端線は閉鎖してます。
よってオルニチンによる身長の伸びを望んではいけません
561072:2001/03/20(火) 19:38
>558
それを言っちゃーおしまいだよ。
562病弱名無しさん:2001/03/20(火) 19:55
563病弱名無しさん:2001/03/20(火) 19:56
父親 175cm
母親 161cm
俺  176cm
弟  178cm

家族全員、その時代の平均身長から6〜7cmくらい高い。
結構理想的だと思ってる。

564病弱名無しさん:2001/03/20(火) 20:53
グルタミンは?
565病弱名無しさん:2001/03/20(火) 21:07
566病弱名無しさん:2001/03/21(水) 02:07
19才で三年間身長止まっているけど骨端閉鎖しているかな?
567名無しさん:2001/03/21(水) 03:32
565>
伸びないことで有名だよね
568病弱名無しさん:2001/03/21(水) 07:48
>>566
3年も伸びなかったら閉鎖してるよ。きっと。
569名無しさん:2001/03/21(水) 09:13
こうゆう関連のH.Pありそうだね
570ppfv:2001/03/21(水) 11:46
アルギニン

--------------------------------------------------------------------------------

不足すると?
特になし

過剰摂取すれば?
関節肥大、骨格異常1日のおおよその必要量
データなし
多く含む食物(数値は全ておおよその値です。)
100g中の含有量 1日の必要量
1 かつおぶし 4400mg データなし
2 落花生 3200mg データなし
3 胡麻 2700mg データなし
--------------------------------------------------------------------------------

571>570:2001/03/21(水) 14:55
>>関節肥大、骨格異常1日のおおよその必要量
改行しろよ
572病弱名無しさん:2001/03/22(木) 00:13
一度閉じた骨端って薬や手術でまた開けないの?
573胴長:2001/03/22(木) 02:32
俺、身長176だからいらないけど、
脚長くする方法おしえて!!短足で悩んでます。
574病弱名無しさん:2001/03/22(木) 02:34
骨折させて拘引3ヶ月。その間シッコウンチは看護夫まかせ
575病弱名無しさん:2001/03/22(木) 02:36
>572
事故ったドキュンの骨端を移植。思春期ドキュンほど効く。
576まのりねろ:2001/03/22(木) 02:58
成長ホルモン投与。
牛乳毎日飲用。
ちんちんいじくるの禁止。
たまたま刺激するな。
577モチは餅屋でしょ:2001/03/22(木) 03:08
禁欲馬鹿。20年前の誤った医学知識。当時の日本人ちっこかったよなー
578nishimura:2001/03/22(木) 15:50
血液の生理
血液成分:
               ┌─赤血球
               │
 多機能性幹細胞 各系幹細胞 ┤     ┌─顆粒球 好中球・好酸球・好塩基球
               │     │ (肥満細胞)
               ├─白血球 ┼─単球 (マクロファージ)
               │     │
               │     └─リンパ球 B細胞・T細胞
               │ (形質細胞)
               └─血小板
血液の働き:運搬(ガス、栄養素、ホルモン)、排泄、調節(体温、pH、体液量)、保護、止血
鉄代謝:全鉄4g、赤血球3g、貯蔵1g、血清4mg、吸収・排泄1mg、血色素濃度16-14g/dl
 フェリチン、トランスフェリン
赤血球:120日、血液型(凝集原、凝集素、Rh)
血液凝固:血小板の粘着、凝集  トロンビン形成  フィブリン形成  プラスミンによる溶解
579名無しさん:2001/03/22(木) 17:50
>578 何かのヒントなのか?俺には何を意味しているのかよく分からん。
580病弱名無しさん:2001/03/22(木) 18:42
背を伸ばす事で一番効果的なのは、何ですか?自分今16歳で、173cmくらいあります。まだ伸びますかねー。もっと伸ばしたいです。牛乳はよく飲んでます。
581名無しさん:2001/03/22(木) 18:52
580>毎日フルマラソンして食事は米と塩だけにしなさい
飢餓状態では成長ホルモンの分泌が増える事もあるとかないとか
582イタノさん:2001/03/22(木) 19:37
マラソンはだめだよ。負担が大きすぎるよ。
583U-名無しさん:2001/03/22(木) 19:59
584病弱名無しさん:2001/03/23(金) 20:02
!
585名無しさん:2001/03/23(金) 20:25
身体測定物はやめよう。無意味だから。
大きい人もいれば小さい人もいる。
586ななーし:2001/03/23(金) 20:53
小中学校では未だに身長順に並んでるのか?
もしそうだったら必要だろうな、測定…。
587メーヴェ:2001/03/24(土) 12:30
身長は本当に遺伝なの?
俺の家族は
父・・・160
母・・・153
兄・・・173
兄・・・175
俺・・・161
遺伝ならみんなちいさくなんじゃない?
何で兄貴は平均くらいあんのに俺だけチビ?
588病弱名無しさん:2001/03/24(土) 14:03
>>587
遺伝と言うのは、親に似ることとイコールではありません。
遺伝子は発現するものとしないものがあり、また、両親の遺伝子が
組みかえられて受精卵の遺伝情報ができるわけなので、
あなたには背の低い遺伝子が、他の人には低くない遺伝子が行ったと
言うことはあり得ます。つまり、兄弟の遺伝子はバラバラでもよいわけです。
さらに、当然のことながら実際の身長は、その個人の持つ遺伝的性質から
期待される身長の期待値を中心として、一定の分散で正規分布します。
つまり、例えばあなたが173pの遺伝子を持っていても0.5%くらいの
確率で160cmになることがありえてもよいわけです。
しかし、統計的に見ればほとんどの人は遺伝的身長期待値に近い身長なのですから、
それは「遺伝的に決まる」といってよいわけです。
末期癌になっても、奇跡的に治癒する人はいますよね?
しかしそんな人は例外ですから、末期癌になったら死ぬ、
といえるわけです。身長も同じこと。
589メーヴェ:2001/03/25(日) 14:39
難しいなァもっと簡単に説明してちょ
厨房もいんだからさぁ
590名無しさんは17歳:2001/03/25(日) 15:32
>582
本当にマラソンはダメなの?
俺、背伸ばしたくて毎日30分走ってるんだけど。
591U-名無しさん:2001/03/25(日) 15:47
あんまり膝に負担掛かると伸びないよ
592名無しさんは17歳:2001/03/25(日) 16:14
>591
でも、走ると伸びるって言うよね??あれは??
593病弱名無しさん:2001/03/25(日) 16:40
父 172cm 母 163cm 自分 205cm

参考までに
594>195:2001/03/25(日) 16:48
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|   
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 僕もドラえもん
   \|   \_/ /  \____
     \____/
595いいたい事もいえないこんな世の中じゃ:2001/03/25(日) 17:10
>593
俺の親父とお袋の身長と593の両親の身長ほとんどいっしょだけど
俺177だよ・・・
この違いは・・・
596名無しさん:2001/03/25(日) 17:46
>>595おいおい、信じるなよ。
597イタノさん:2001/03/25(日) 20:32
>>590短距離は大丈夫だよ。あまりハードな運動はダメ。ラグビーとか相撲とかは論外。
598病弱名無しさん:2001/03/25(日) 21:59
やっぱり、成長ホルモン買うしかないな。
599名無しさん:2001/03/25(日) 22:13
>>598成長ホルモンは矢部えって。とってると自分で作らなくなるから老んぞ。
それに骨端線閉じたら伸びねっつの。
おま、もうあれさ、ひざちょんぎってのばすしかねえべ。んだ。
600598:2001/03/25(日) 22:17
まだ10代だから大丈夫だよ。
老けたたって背がのびりゃかまわない!!
601名無しさん:2001/03/25(日) 22:24
>>598おま、そったらこと言ってっどあとで後悔すんぞ。
おま、ちっとくれぇ背低ぐでもな、いぐらでもほかに自分を生かせるど。
大事なのは自分を受入れる度胸だ。おま、自分の状態にだだこねてるわらべっこみてえでみっともねえど
602598:2001/03/25(日) 23:43
そげな事言うたかて、わしゃ背が欲しいんじゃ!!
成長ホルモン買うて背伸ばせば自分に自身が持てるんよ。
603病弱名無しさん:2001/03/26(月) 16:50
身長伸ばすのに必要そうな栄養素をいくつか。

名前        おもなはたらき       多く含む食品

タンパク質     筋肉・内臓・血液・毛髪・  魚・肉・卵・大豆・チーズ
          骨・ホルモンなどをつくる。  牛乳・貝類
          思春期に特に必要。

カルシウム    骨格・歯をつくる主成分   牛乳・卵・小魚・野菜

マグネシウム   骨をつくる          穀類・肉類

ビタミンD     くる病を防ぎ、骨の発育   肝油・バター・卵黄・
          を助ける             牛乳・魚

ビタミンB2    成長を促す          レバー・牛乳・卵・キャベツ
                            牛肉・魚・緑黄色野菜

ビタミンC     骨や歯の成長を助ける。  野菜・果物
           摂取には生食が最適。

既出だったりしたらすみません。
604病弱名無しさん:2001/03/26(月) 17:40
>>603
結局、バランスよく食事するってことですね♪
605病弱さん:2001/03/26(月) 20:48
>>ビタミンD     くる病を防ぎ、骨の発育   肝油・バター・卵黄・
          を助ける             牛乳・魚
くる病てなんですか?
ごめんなわかんねえや

606病弱名無しさん:2001/03/26(月) 23:26
>>604
若い人なら 加えて早く寝ること。
成長ホルモンは夜10時〜3時頃がもっとも分泌される
607病弱名無しさん:2001/03/26(月) 23:34
>>606
それよく言われるが、俺に言わせれば昼夜逆転の生活してる人間には当てはまらないと思う。
あくまでも通常の生活を送ってる人のみ。
理論的に間違いないと思う。
正確に言えば寝始めたころが最も眠りが深いのでその時に最も分泌されると解釈した方がよろし。
608名無しさん:2001/03/26(月) 23:35
もう十分。そろそろ退き際じゃないか?
609病弱名無しさん:2001/03/27(火) 00:22
日本人は肉食わなさすぎ。
そして野菜食いすぎ。
米は今のまま食ったらいいと思うけど。

ていうか思春期に太るの気にするヤツはダメよ!
死ぬ気で食わなきゃ。
610病弱名無しさん:2001/03/27(火) 02:12
友人が24歳の時に177で、25歳になって計ったら179。
成長が止まる年齢ってのは人それぞれだと思う。


611病弱名無しさん:2001/03/27(火) 02:49
>606
日本の裏側のブラジルでは成長ホルモンが活発な時間にほとんどの人が起きているが日本人よりも平均身長高いからそんなことはないだろう、ようするにノンレム睡眠に入ってから一時間後がホルモンが活発になるので寝る時間帯は関係無い。
612病弱名無しさん:2001/03/27(火) 10:51
20歳くらいで見かけが子供っぽい奴ってまだ伸びる可能性ありかな?
613へぼい奴:2001/03/27(火) 11:46
俺は16歳だけど12歳ぐらいに見られる。身長160ぐらい体重68`
でも見ためは普通。
614病弱名無しさん:2001/03/27(火) 12:30
肉ばっか食って野菜を少ししか食べないと体はでかくなるが寿命は縮む
肉食わないで野菜ばっか食べていると体は小さくても寿命は伸びる。
故に、成長が止まったら肉をやめて野菜を多食すべし
615病弱名無しさん:2001/03/27(火) 12:57
>614
マジで?寿命縮むなんてホント?
616名無しさん:2001/03/27(火) 13:14
江戸末期、明治の人は粗食だったけど、60歳で老衰だった。
カロリーに気を付けながら栄養価の高いものを!
617病さん:2001/03/27(火) 14:58
>491

早く報告してちょ
618  :2001/03/27(火) 15:32
小学生なら牛乳1リットル&運動で伸びます
619病弱名無しさん:2001/03/27(火) 16:32
>>612
20歳ならまだまだまだ伸びるっしょ。
おれ大学入学したとき175cmで
卒業までに4cm伸びたよ。
よく寝たのは覚えてる。
620U-名無しさん:2001/03/27(火) 17:19
621病弱名無しさん:2001/03/27(火) 19:37
現在確認されているただ一つの長命法はカロリーの摂取を制限する方法だけである。
江戸・明治気の人の老衰が早いのは生活習慣の違い・肉体の酷使・医療の未発達のせいである。
また、餓死者が出るような状況と比べても意味はない。
生きていくのに十分なカロリーの範囲内ならば少ない方がよいということ。
しかし、成長不良気味になることは確かである。
622612:2001/03/27(火) 21:24
>619
高校の時はどれくらい伸びた?
俺、高校では1年の時に数ミリ伸びてそれっきりだよ。ホント最悪。
いくら高校とは言えここまで伸びない奴もかなり稀だろうな。
623619:2001/03/27(火) 22:34
>>622
高一のときの身体測定で172だったから3cm。
(バスケ部の申告用の検査で計ったから間違いない)
俺の仲間も大学入ってから伸びたやついるから、
20過ぎても伸びると思う。
実際俺の大学のバスケ部の大会記録簿みても
結構多くの人が前年度に比べて身長伸びてたから。

後これは関係あるかどうか分からないが
俺は一度もタバコ吸ったことない。
624病弱名無しさん:2001/03/27(火) 23:39
今すぐ寝ろ!!
こんなとこ見てる場合か!?
成長ホルモンを分泌させなければ身長は伸びない!!
625病弱名無しさん:2001/03/28(水) 00:16
11時から2時の間に睡眠状態にないと成長ホルモンがでにくいよ。
早く寝なさい。
626612:2001/03/28(水) 07:34
>623
中学に入った頃の身長は覚えてる?
結局バスケやってるからじゃないの?
627619:2001/03/28(水) 18:45
>>626
すまないが中学の頃は覚えてない。
ただバスケやるから背が伸びたってのはどうだろう?
適度な運動が成長にはいいと思うが、
バスケと身長の伸びの関連はわからない。
それに623で述べた俺の仲間はバスケ部じゃなかったぞ。

628612:2001/03/28(水) 18:57
>627
その人は高校で全然伸びなくて大学で伸びたの?
そんなことありえるのかな?
でもそれってその1人だけだよね?知ってる限りでは。
629619:2001/03/28(水) 19:37
>>628
年度ごとの学内の健康診断・身体測定で一緒に
まわったのがそいつ一人だけだったから
他の仲間はどうかわからない。
でもバスケ部のほうの仲間も一年ごとに
差はあれ伸びてたが。
インカレとかの申告にウソは書けないからマジだよ。
630病弱名無しさん:2001/03/28(水) 21:54
身長を伸ばす体操…か、どうかは判らないけど
薬とは違うヤツで伸びる!てのが雑誌の広告とかに載ってるじゃない。

アレは、どうなの?
20才でも、女性でも伸びました!とか書いてあるけど…
631:2001/03/29(木) 13:42
>625
>611
どっちが正しいの??
632天狗:2001/03/30(金) 00:45
ストレッチで筋肉をほぐしてけば?体がかたいと背も伸びずらいって聞いた。
ってか、自分も身長ほし〜。弟に越された。せめて170cmはほしい。これが望み。
不規則な生活もやめたがいいよ。あくまでも小中高時代の生活の仕方で伸びる伸びないが
決まるのでは?
633名無し:2001/03/30(金) 12:03
>>631
自分は時間帯は関係ないけど、
ある程度 同じ感覚で寝なきゃいけないって聞いた。
6342155456465:2001/03/31(土) 16:55
あげ
635病弱名無しさん:2001/04/02(月) 14:33
age
636病弱名無しさん:2001/04/03(火) 09:16
age
637病弱名無しさん:2001/04/03(火) 14:23
age
638病弱名無しさん:2001/04/03(火) 15:44
age
639病弱名無しさん:2001/04/03(火) 23:19
http://www.cosmoroyal.gr.jp/nonrem/1page.html

これについてご意見ください
悩んでます
640病弱名無しさん:2001/04/03(火) 23:23
別にいいじゃん。
俺178〜179あるけれど、背が低い人が羨ましいよ。
だって背が高いと威圧感持たれやすいしね(笑)
6412155456465:2001/04/03(火) 23:30
>639
これは、マジでやらないほうがいい。
俺も4ヶ月やったが、全然伸びない。
642639:2001/04/04(水) 00:01
ありがとうございます
643病弱名無しさん:2001/04/04(水) 07:20
>641
効果なかったら返金ってありますけど、お金戻してくれたんですか?
ちゃんと全額。
戻んなかったら詐欺だけど。
644名無しさん:2001/04/04(水) 07:47
私は中1から身長止まってます(藁
でもミニモニ。には入れません
6452155456465:2001/04/04(水) 11:52
>643
返せなんて、恥ずかしくていえなかった。
でも、どっかのスレに半額しか返してもらえなかったって
書いてあった。
646名無しさん:2001/04/04(水) 14:07
>>645
>返せなんて、恥ずかしくていえなかった。

それを分かっていて全額返金ってかいてるのさ。

伸びなかったら全額返金は
あくまでうたい文句。
647病弱名無しさん:2001/04/04(水) 14:48
俺は伸びたよ
648病弱名無しさん:2001/04/04(水) 15:59
ああいうのって詐欺ばっかりなのかな。
むだ毛のやつも全然きかないっていうし。
いたいけな青少年をだましやがって。

全額返金って返金を頼んでもいろいろ言いくるめられそうだしね。
649病弱名無しさん:2001/04/04(水) 18:16
髭のは効いてる。やめたらもとに戻っていくかもしれないが
650病弱名無しさん:2001/04/04(水) 21:45
アツゾコはきな
651病弱名無しさん:2001/04/04(水) 21:47
マジですか!

髭も髭で困ってるんだよなぁ。
652病弱名無しさん:2001/04/05(木) 02:20
身長を高くする方法(めちゃめちゃ痛いが...と時間が...)

整形外科でリュウマチ関係の治療に用いる、鉄のピンが付いた
653病弱名無しさん:2001/04/05(木) 02:25
身長を高くする方法(めちゃめちゃ痛いが...と時間が...)

整形外科でリュウマチ関係の治療に用いる、鉄のピンが付いた固定具があります。
それを使い医師の管理の元に使用すると、伸ばしたい部分が伸びます(年齢は余り
関係ないですが、若い方が伸びやすいらしい)。
ただし、めちゃくちゃ痛いです(期間は1年位かかります)要するに入院しっぱなし
って事です。
654653です:2001/04/05(木) 02:28
652は、パソコンの暴走で勝手に送ってしまった為、送り直しました。
655病弱名無しさん:2001/04/05(木) 11:46
>639
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=976204884&st=645&to=645&nofirst=true
嘘臭い・・・
マジに伸びるんなら、有名っツーかみんな知ってるはずだよ
それに『伸長』なんて言葉あんのかな??
よく雑誌とかに載ってるやつはみんな伸びないんちゃう??
43万人がどうとかゆうやつもかなり嘘臭い・・・
656病弱名無しさん:2001/04/05(木) 15:14
20歳前後で伸びたってのならともかく、

おばさんおじさん年齢で伸びるってのはどうなのかね。
むしろ身体に悪そうな気がするんだけど。
657病弱名無しさん:2001/04/08(日) 21:21
age

n
658病弱名無しさん :2001/04/08(日) 23:05
背を伸ばすには、早ね早おき、日中はよく食べよく動くしかありません。
もちろん成長期を過ぎた人にはあまり当てはまらないので、別のことに
関心を向けた方が良いでしょうね。
それと、寝る直前に糖分を摂ると成長ホルモンの分泌が減るそうですよ。
前のカキコに飢餓状態にするとホルモンが出やすいとあったのと関連
しているように思われます。
成長ホルモンは早い時間に寝ると多く分泌されます。
9時頃にグーグーーなんてのはベストなのではないでしょうか?
受験生で深夜までおきてる人多いでしょうが、早く寝た分早起きして
勉強したらどうかな?
659病弱名無しさん:2001/04/09(月) 07:21
児島芸能プロポーションセンターに通った人いますか?
660病弱名無しさん:2001/04/09(月) 14:20
age

661病弱名無しさん:2001/04/09(月) 21:55
俺はヒッキ−だけどみんなは?
662病弱名無しさん:2001/04/09(月) 22:01
俺今22歳なんだけど、まだ大丈夫?
66323男:2001/04/09(月) 22:55
アルギニン1500r摂取/1日してたら、見事に関節がぶっとくゴツくなりました。
身長は伸びてません。
はっきり言います。これはヤバいです。
664名無しさん:2001/04/10(火) 01:37
>>663
量多すぎだろ・・・

>>645
返金の件どこかで見たんだけど
栄養剤開封したから返金が半額だそうだ。

665名無しさん:2001/04/10(火) 01:39
>>663
あっちょい勘違いしてた。。。
666病弱名無しさん:2001/04/10(火) 10:40
1は背伸びた?
667名無しさん:2001/04/10(火) 11:22
全部4月の記録です。

小1 118、3
小2 124、8
小3 130、2
小4 135、8
小5 139、5
小6 144、1
中1 152、2
中2 163、1
中3 167〜9(忘れました)
高1 172
高2 176
高3 測ってない
今年20歳になりますが、3ヶ月前測ったら177でした。
でも測りなおすと176台になったりもしました。

体毛は高1から高2にかけて凄く濃くなってしまいました。主にすね毛が。
喫煙は高1の5月か6月からで1年前にやめました。
朝起きたときに伸びは全然しませんでした。最近ここを見るようになってからやるようにしています。

この成長具合はどうなんですか?
もう止まってますか?
ちなみに骨はかなり細いです。

668667:2001/04/11(水) 07:15
あ、ごめんなさい。
話の流れを切ってしまって。
誰かレスつけてー。
669病弱名無しさん:2001/04/11(水) 08:57
>667
充分だろ
っていうか止まれよ
670病弱名無しさん:2001/04/11(水) 15:33
男は175センチ以上、女は160センチ以上の人って
末端まで血が行きにくいので
馬鹿になりやすいそうだよ。
671病弱名無しさん:2001/04/11(水) 16:21
自分の場合は中学生の時、バスケットボール部で身長の高い先輩を見て
危機感を持ちました。そしたら伸びました。
最近の日本の女の子が昔と比べて体格がいいと言われるのも成長期に
テレビでスタイルのいい女性を見たとき危機感を抱いたからではないでしょうか。
672:2001/04/11(水) 17:54
背ーのバスには早く寝て肉ばっか食えってことか
若い内から太るだの体脂肪だの気にしてちゃダメ
食って寝て適度に運動!
※わかった??
673>138:2001/04/12(木) 08:09
今現在170.5cmの17歳ですが以前右膝に違和感があったので病院に行ったら
右膝の半月板を(漢字あっとるかなー)若干痛めているかも知れないと
言われたんですがこういうのも影響するんですかね?

確かに身長は止まっているが・・・
674病弱名無しさん:2001/04/12(木) 18:08
止まるって年何cmくらいしか伸びなかったら止まったって言うの?
俺去年は6mmしか伸びなかったよ。打つだし脳
675:2001/04/13(金) 23:06
--------------------------------------------------------------------------------  自宅 下宿 等分散性 平均値の差
 変数 例数 平均値 標準偏差 例数 平均値 標準偏差 P値 P値 1) P値 2)
-------------------------------------------------------------------------------- 身長 202 172.075 4.637 226 172.172 5.041 0.226 0.836 0.836
 体重 202 62.837 7.948 226 62.909 8.065 0.835 0.926 0.926
 BMI 202 21.202 2.360 226 21.193 2.288 0.652 0.970 0.970
-------------------------------------------------------------------------------- 1) 通常の平均値の差の検定
2) Welch の方法による平均値の差の検定

676たか:2001/04/14(土) 05:02
アルギニンの話しがよく出てるみたいなんですけど、それを
使えば背が伸びる可能性があるんですか?
体格もよくしたいんですけど。
誰か教えてください。
677病弱名無しさん:2001/04/14(土) 05:06
私の知り合いでチビなのにナルシストがいてウザイです。
678病弱名無しさん:2001/04/14(土) 06:26
10%の可能性があるのならやってみたい。
どうやったら手に入るのですか?
679病弱名無しさん:2001/04/14(土) 11:21
寝る前に牛乳!さいてい200、特に太ってなかったらもっとでもいい。
寝てる間はカルシウムを吸収しやすいそうだ。
680病弱名無しさん:2001/04/14(土) 11:51
寝起きだと171CMあるのに、寝る前図ると170CMになってる。
なんで?
681病弱名無しさん:2001/04/14(土) 11:53
重力で引っ張られて、骨の間の水分が出てしまうからだと思う。
俺も寝る前と寝起きだと2cmくらい違うし
682  :2001/04/14(土) 12:16
>>680

骨の間の軟骨が縮むだけだよ。
683K-名無しさん:2001/04/14(土) 14:49
思春期を過ぎると背が伸びなくなってくるのは骨端線がなくなってくるから
なの?それだったら骨端線って思春期前も当然あるはずなのに、思春期前は
思春期の頃に比べてあまり伸びないのはなぜなの?ほとんどの人って思春期に
伸びるからさ

684病弱名無しさん:2001/04/14(土) 20:53
685病弱名無しさん:2001/04/14(土) 21:17
アルギニソって22歳の俺が使っても背が伸びるの?
686病弱名無しさん:2001/04/15(日) 06:40
普通にお店なんかでは売って無いのですか?
取り扱ってるお店の情報ください!
687病弱名無しさん:2001/04/15(日) 10:03
>>686
通販じゃまずいの?
688病弱名無しさん:2001/04/15(日) 18:07
子供のころから上を向いたほうがいいらしいです。
身長のたかい親の子供は親の顔を見るとき、上を向きますよね
低い親より見る角度が上のほうになります、

キリンの身長が伸びたのも、より高い所の木の葉っぱを食べようとして上を向いたからなのです
689病弱名無しさん:2001/04/15(日) 18:57
690病弱名無しさん:2001/04/15(日) 19:02
>>688のキリンの話は種の突然変異としての結果であって、
斉一論的な現象のことだよ。
まあ姿勢は良くしたほうが血行も良くなって
背が伸びやすくなるかもね。
691アルギニン:2001/04/16(月) 00:21
【注意】
成長期にある10代の子供には、絶対に摂取させないようにしてください。
骨端閉鎖して逆に成長不全となる危険性があります。
また、単一のアミノ酸摂取は、身体のアミノ酸バランスを崩す恐れがありますので、
アミノ・デイのような総合アミノ酸サプリメントを一緒に御召し上がりください。
692病弱名無しさん:2001/04/16(月) 00:22
アルギニン、通販で買ったけど飲むのやめた
693病弱名無しさん:2001/04/16(月) 06:32
アルギニン興味があるな〜。
身長が伸びるかはわからないけどより筋肉がつきやすくなるのならいいかも!
飲んでる人いませんか?
694病弱名無しさん:2001/04/16(月) 17:23
あほくさ
大学院生みたいなこと言ってんじゃねえよ
695名無し侍:2001/04/16(月) 20:46
>>679
やっぱり牛乳は夜に飲んだほうが効果的なのですかね?
カルシウムいっぱい入った牛乳瓶1本毎朝飲んでるんですけど、
毎晩に変えたほうがいいですかね?

自分は今高2なのですがあと3cm伸ばしたいです(現在166cm)
今まで半ヒッキーだったので、ジムで小1時間運動もするようにしました。
ちゃんと規則正しく生活するようにもしました。
遺伝影響せず、手後れではないことを願います・・・。
んー。がんばって伸ばさねば。
696病弱名無しさん:2001/04/18(水) 16:43
age
697名無しさん@引く手あまた:2001/04/19(木) 00:09
O脚なおすと身長高くなる?
698名無しさん:2001/04/19(木) 01:00
>697
2〜3センチね
699679:2001/04/19(木) 20:47
>>695さんへ
お返事遅くなってすみません。
カルシウムは寝てる間が一番吸収がいいので牛乳は
寝る前を強くおすすめします!高校2年だったら
まだまだ伸びますよ!運動やってるなら効果倍増だと思います。
無理せずがんばってください。
700なまえをいれてくれた:2001/04/19(木) 20:55
一人暮しを始めて3年、去年健康診断でひっかかったので健康のため
毎日牛乳を1リットル飲んでたら半年で1センチぐらい身長が伸びた。
しかし、健康診断はまた引っかかった。
701病弱名無しさん:2001/04/19(木) 22:37
700さん
牛乳は万能薬じゃないからね。
何にひっかかったのかによって
対処の方法は違うよ。
702病弱名無しさん:2001/04/20(金) 21:08
牛乳!
703高校3年:2001/04/20(金) 23:57
今、168cmなんだけどもっと伸ばしたくていろいろ試してます。
しかし、筋トレをしているので背が伸びません。
ボディーブレードをやってるんですが、やめた方がいいでしょうか??
704病弱名無しさん:2001/04/20(金) 23:59
>>700
若そうなのにどこか体悪いの?
705M&M:2001/04/21(土) 10:26
>>703
今幾つなのかな?
706病弱名無しさん:2001/04/22(日) 21:10
寝れば伸びるって言うけど、
昼寝でもいいの??
707病弱名無しさん:2001/04/22(日) 21:27
アメリカ式ヨーガで動が伸びた友人多数
708病弱名無しさん:2001/04/23(月) 00:37
>707
それでも背は伸びたんでしょう?
何歳の時ですか?
709病弱名無しさん:2001/04/23(月) 06:23
アルギニン飲んでジョギングはどうかな?
伸びそうな気がするけどみなさんの御意見まってます!
710病弱名無しさん:2001/04/23(月) 11:29
711病弱名無しさん:2001/04/23(月) 11:30
712病弱名無しさん:2001/04/23(月) 17:08
http://www.samaria.com/kpc-shincyo/index.html

ここはどうよ?
27才で166→176.6 だって。
713病弱名無しさん:2001/04/23(月) 17:52
酒と納豆の両方がお好きな方も、ちょっと勇気がいるかも?! 熱湯消毒した広口瓶に●氷砂糖(250g)●納豆(100g)●適当な大きさに切ったレモンを入れ●ホワイトリカー(900cc)を注ぎ冷暗所で20日置けば完成。 たんぱく質、ビタミンK、リノール酸、レシチン等が含まれ体にいい事まちがいなし。 「飲めば背が三寸伸びるほど健康に良い」ので三寸酒とも呼ばれ、商品化もされています。好奇心旺盛の方は是非。
714病弱名無しさん:2001/04/24(火) 00:31
715名無し:2001/04/24(火) 11:09
http://www.habi.ne.jp/~syo/irc02/just/fitness/ms3083.htm
これの効果試した人キボーン
716病弱名無しさん:2001/04/24(火) 11:33
akiramero.
chibihachibida!!!!!!
717イタノさん:2001/04/24(火) 20:18
血行を良くするジェルで身長を伸ばそうっていうのあるでしょ。
血行を良くしたら本当に身長は伸びるの?
だったらアンメルツヨコヨコなどの筋肉痛を取ってくれる薬を塗るのはどうでしょうか?
718なまえをいれてください:2001/04/24(火) 20:34
和食よりも洋食中心に食べた方が伸びが良いような気がする。
そういうオレは183cm。洋食中心で育ちました。
オレの兄は164cm。和食中心で育ちました。
719病弱名無しさん:2001/04/25(水) 22:07
age

720病弱名無しさん:2001/04/26(木) 16:24
>>715
値段が書いてないぞ
いくらなんだ??
怪しい
どうせ39,800円とかじゃないのか?
うそ臭いやめておけ
721病弱名無しさん:2001/04/26(木) 17:00
俺は風呂上がりの柔軟体操で25にして半年で10mm伸ばした。
50までにあと100mm目標。
722病弱名無しさん:2001/04/26(木) 18:07
>720
48000円と書いてあった
723病弱名無しさん:2001/04/26(木) 19:31
身長伸びなくなってから視力が全く下がらなくなったんだけど
これって何か関係してるのかな?
724病弱名無しさん:2001/04/27(金) 08:14
男で普通、何歳まで伸びるのが普通なんだろう。
725病弱名無しさん:2001/04/27(金) 13:42
個人差はあるけど、二十歳すぎて伸びる人ってあまりいないんじゃないの?
726名無しさん:2001/04/27(金) 13:50
17〜18
727病弱名無しさん:2001/04/27(金) 18:52
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c4378774
これで本当に視力回復するのかな
728病弱名無しさん:2001/04/28(土) 10:57
>>727
削除削除♪
729病弱名無しさん:2001/04/28(土) 11:56
脚だけ伸ばしたいんだけど。30過ぎています、女です。
730病弱名無しさん:2001/04/28(土) 14:51
1日30回セックスすれば伸びます
731病弱名無しさん:2001/04/28(土) 18:21
>>730は煽っているのは分かるけど
なんかのばす方法があるらしいと聞いたよ。誰か教えて!!
安達祐美もそれで伸ばしたらしいっていうんだけど。
あんまりでかくなるとまずいから途中でやめたとか。
732病弱名無しさん :2001/04/28(土) 18:26
たしかに安達祐美は身長の割に脚が長いね。
733病弱名無しさん:2001/04/28(土) 20:32
納豆酒飲め
734病弱名無しさん:2001/04/29(日) 01:54
安達祐美ってあれでも座高がかなり伸びたらしいよ。
まじで以前は座高がすっごく低かったもの。
他の人と比べてすっごく低くてみっともなかった。
座高が低すぎると、車に乗ってても子供が運転していると思われて
よく捕まるらしいよ。
735病弱名無しさん:2001/04/29(日) 02:48
私は182cmです。
ちなみに親は、父173cm母155cmです。普通ですね。
が、その息子である私がこんなにでかくなったのに思い当たるフシはあります。
成長期に
・牛乳を飲みまくる
1日1リットル以上飲んでました。
・適度に運動する
疲れを感じない程度でしたね。いわゆる屋外遊び。
・よく寝る
毎日正味10時間近く寝てました・・・。
・よく食べる
出された飯を残した覚えはありません。

すでに成人した方には無意味なアドバイスですが、成長期の方は
是非試してみては?こんな簡単なことで背が高くなる可能性がありますよ。
やっぱり基本は栄養+運動ですね。
736病弱名無しさん:2001/04/29(日) 16:59
疲れを感じない適度な運動か・・・
夜は足腰の痛みでろくに眠れなかったな。
737病弱名無しさん:2001/04/29(日) 17:10
牛乳も沢山のみゃいいてもんじゃないんじゃない?
多分、飲みすぎると吸収されなくて尿で出ちゃうでしょう。(違ってたら指摘してください。

概出っぽいけど。
@膝をわざと骨折させて、その治癒力を利用させると伸びる。
@膝を叩いて刺激する。
@膝曲げてジャンプ!
すると伸びるってよ。

僕は、牛乳1g地獄、5ヶ月やったら3cm伸びてた。
でも、マジつらい。夏場は口の中がネットリした感じっだったし、
夜になると気持ち悪いし、下痢するし。牛乳の味は嫌いじゃないげど、後味がね…
だからCa粉末にきりかえることにしたよ。これからどうなることやら…

あとリンだっけ?カルシウムの吸収助けるの?そういうのも効率よく摂らなきゃね。

姿勢を日ごろからよくしていると、5cm位は高く見られるよ。マジだよ。


738病弱名無しさん:2001/04/29(日) 17:12
脚だけ伸びたい。67しかないよ・・・
739病弱名無しさん:2001/04/29(日) 18:15
>>737は何歳?
740病弱名無しさん:2001/04/29(日) 18:59
@膝をわざと骨折させて、その治癒力を利用させると伸びる。
@膝を叩いて刺激する。
@膝曲げてジャンプ
したら伸びるって本当?
741病弱名無しさん:2001/04/30(月) 12:14
>>739
この前やっと17。

>>740
@膝の裏の骨をわざと(チョット訂正させて下さい。)骨折させて、
その治癒力を利用させると伸びる。>どっかのHPでみたような気がする。
(直す時に膝の皿の裏の軟骨を使うからだそうだ。嘘っぽいけどね。)
@膝を叩いて刺激する。>中学の時、理科の先生が言ってた。
@膝曲げてジャンプ>これは、高校の先生、友達などみんな言ってる。ジャンプ自体が良いそうだ。
中腰にするのは、膝をもっと刺激する為なのかも。

これやってて伸びたって人、同じような話聞いたことある人
いたら教えて下さい。

742病弱名無しさん:2001/04/30(月) 13:01
ふくらはぎを伸ばすと、バランスを取るためにすねが伸びるってホントか?
743病弱名無しさん:2001/04/30(月) 13:14
>>742本当らしいね
つーかカルシウムを摂るのいいんだけど
カルシウムと一緒にビダミンDも一緒に摂った方がイイよ
ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きがあるみたいなんだ
だから一番イイのがシイタケと一緒に牛乳がぶ飲み!!
これであなたも伸びてるかもよ
74430の女:2001/04/30(月) 13:29
>>741さんの方法と>>743さんの方法やってみようかな。
健康にも悪くなさそうだし。
中2のときが一番悩んでいたのですがそのとき、整形外科に行ったのが
今考えると最悪だったと思います。その先生が「骨端軟骨もう
閉じそうだよ」と言って「もう、無理無理。その身長でおしまい」
って言ったものですから、もうやる気がなくなってしまって・・
陸上部で走らされていて家でも親が私をいじめるのに大きくなられては
困るということで食事抜きで牛乳も飲めませんでした。
学校ではいじめにあい、給食は少ししかよそってもらえず、ゴミを入れられたり
みんなの食器を片付けさせられたりしました。
74530の女:2001/04/30(月) 13:32
実は一人で16くらいのときに大学病院にまで行ったのですが
対応はとてもひどいものでした。
私はどうしても成長ホルモンを打ってもらいたくて
死ぬ覚悟でいったのですが(当時チビというのがすごい悩みでした)
小人病でないとだめと言われ、とりあってもらえなかったのです・・・

746病弱名無しさん:2001/04/30(月) 17:09
>>745

同情を誘ってんのかい??
チビはアンタだけじゃない五万といるんだ
苦労してる奴も五万といる
このスレのタイトルを忘れたのか??
みんな苦労してるんだ自分だけだと思うんじゃないよ
このスレでちょっとでも伸びるとイイね〜!
747病弱名無しさん:2001/04/30(月) 17:17
骨盤の成長が止まってから
身長が伸びるのは
胴体が伸びるので
足が激短になりやす。
わては女で169センチ股下82センチ。
短くてこまっちょる。
748病弱名無しさん:2001/04/30(月) 20:02
>>747ってすごい胴長だね。(藁
749741:2001/04/30(月) 21:53
>>744
骨折のは、チョット危険っぽいのでまだやらない方がいいですよ。
僕も怖いくてできません。
この方法で伸びた人がいたら、いいんですけど…

病院で骨端軟骨を診てもらいたいけど、診断の結果が怖くて行けません。

僕も小学生(4年生)のころ、背が小さかった僕を心配して親が、大学病院につれて
行ってくれて、ホルモン注射がうつかどうかの検査しました。
そこで手の甲のレントゲンを撮ってみると、その骨年齢とやらが5歳児と同じと言うことで
極端に骨の成長が遅れているだけとの事でした。(結局、注射は打たなかった。)

今も、骨の成長が極端に遅れていることを願うばかりです。(現在161cm)

750747:2001/04/30(月) 21:56
ここって胴長短足ばっかじゃん。(藁
751名無しさん:2001/04/30(月) 22:35
今日テレビでやってたけど整形で5センチは伸びるらしいよ。
800万かかるけどね・・・
752病弱名無しさん:2001/04/30(月) 23:52
僕も中学一年のころは、背が低いのにコンプレックスを持っていて、バレー部に入りました。それでも背は伸びることはなく、自分が不必要と
され、鬱でした。しかし、中3の夏に引退してから、ぐんぐんのびいまとなっては、背が低い自分が懐かしく、背の低いのにあこがれたりしま
す。 中一144.8 中二150.1 中三157.4 高一169 今高二174
バナナが身長を伸ばすのにいいようです。

753病弱名無しさん:2001/05/01(火) 11:12
>750
そんなことないよ。
どこかのスレで
身長165センチの
股下85センチって人いたから。
ながいよね。

私は膝下伸ばしたい〜〜〜
膝から上が長いのでバランス悪くて格好わるい。
754病弱名無しさん:2001/05/01(火) 16:42
ノンレム伸長法って効くの?
755747:2001/05/01(火) 18:03
>>753って膝下短そうだね。(藁
756病弱名無しさん:2001/05/01(火) 18:09
ちんぽをでかくするにはどうすればいいですか
757病弱名無しさん:2001/05/01(火) 22:15
男性で身長の伸びがストップする時期を、17,8歳とすると
最後の1,2年は、どれ位伸びるんだろう?
少しずつ伸びは止まるんですよね。
758病弱名無しさん:2001/05/02(水) 00:41
>756
PC筋を刺激する。
左手の薬指を引っ張る。
オナニーをしまくる。
ただしオナニーは身長を伸ばすのによくないという説がある。
チン長をとるか、身長をとるか。
759病弱名無しさん:2001/05/02(水) 16:44
>>754
過去レスみれ
http://www.2ch.net/2ch.html
>>752バナナなんか効くんかねl
760病弱名無しさん:2001/05/02(水) 20:53
左手の薬指を引っ張ったらチンポってでかくなるの?
761病弱名無しさん:2001/05/04(金) 19:47
足がでかいと身長も高いっていうけど、
おれ28cmで166か7くらいなんだけど…
鬱。 ちなみに16歳。
762o:2001/05/04(金) 20:24
質問です。
皆さんはどのくらいの身長あれば満足なんですか?
763病弱名無しさん:2001/05/04(金) 20:28
オレは身長178あるけどチン長12さ。(負)
764病弱名無しさん:2001/05/04(金) 20:40
>>763
俺身長164でチン長16だ。
チン長:身長=1:2のレートで取引しようぜ!!!
765病弱名無しさん:2001/05/05(土) 16:30
>>762
175cm、理想は180cm。
766病弱名無しさん:2001/05/05(土) 20:44
身長は遺伝で決まります。
男性の場合
{父親の身長+(母親の身長+12)}÷2+2
女性の場合
{(父親の身長−12)+母親の身長}÷2+2
が予想される最終身長です。
12というのは男女の平均身長差、+2というのは世代間の統計的な差です。
ただし、必ずしも計算通りにならないのは、
588さんが言っているような理由です。
それでも多くの人がこの計算値に近い身長のはずです。
767病弱名無しさん:2001/05/05(土) 23:47
あっ、ピッタリだ!
すごい。
768病弱名無しさん :2001/05/06(日) 13:25
>766

ピターリでした。
769なまえをいれてください:2001/05/06(日) 13:43
>766
マイナス4センチ
770 :2001/05/06(日) 13:52
>>769 ひょっとして長男or長女じゃない?
771病弱名無しさん:2001/05/06(日) 15:17
兄貴が+5cm
おいら+3cm
772病弱名無しさん:2001/05/06(日) 16:05
>>766
−10cmな俺は氏んで(・∀・)イイ!ですか?
773病弱名無しさん:2001/05/06(日) 16:11
>766
ぴったり〜!
774病弱名無しさん:2001/05/06(日) 16:19
俺も背欲しいなー・・167しかない・・・氏のう
775豆知識:2001/05/06(日) 17:17
コーンフレークとかの栄養素が書いてある欄に
カルシウムには「歯や骨のもとになる」と書いてあり
ビタミンDには「骨の成長を促進する」と書いてある。
776病弱名無しさん:2001/05/06(日) 17:32
>>775
常識じゃん。ない知識を自慢すんなよ恥ずかしいぞ
777775:2001/05/06(日) 17:50
まあそうムキになんなって。
778病弱名無しさん:2001/05/06(日) 18:49
>777

(゚д゚)ハァ?
779病弱名無しさん:2001/05/06(日) 21:09
俺今高2なんだけど、中3→高1より、高1→高2の方が伸びた。異常かな?
780病弱名無しさん:2001/05/06(日) 22:27
>>779
まあそうゆう年もあるよ
その年別に何センチ伸びたか教えて
781病弱名無しさん:2001/05/06(日) 22:33
>>775-778
アホ
しょうもないことでもめんな(W
782病弱名無しさん:2001/05/06(日) 23:51
>>766
ピッタリです。
やっぱり遺伝なんですね。
783病弱名無しさん:2001/05/07(月) 00:00
手のレントゲン撮ると最終的に何センチになるか計算できるぞ。
小児科でやってるぞ。
784なまえをいれてください:2001/05/07(月) 00:52
ってゆうかだいぶ前の話だけど
報告まだなの?
785病弱名無しさん:2001/05/07(月) 02:29
>>783
でもそれじゃ夢がなくなって怖いな・・・
786病弱名無しさん@779:2001/05/07(月) 06:49
中3→高1で2.3センチ、高1→高2で3.0センチ。まああんまり変わらないんだけど、
ちょっと不安で。今176センチです。
787病弱名無しさん:2001/05/07(月) 11:32
>784

アルギニン??

それとも自力整体法??の事??
788 :2001/05/07(月) 11:37
兄貴が184で俺が174
なんでこうなるの?
789病弱名無しさん:2001/05/07(月) 17:05
中2から高2まで身長が伸びない。161センチから…。
790病弱名無しさん:2001/05/07(月) 20:15
宇宙に行くと背が伸びるらしい。
宇宙と水の中って同じような感じだろうから、
体を水の中に入れて眠ったら、背が伸びやすくなるような気がする。
風呂入ったまんま寝てみようかな。
ただちょっと危ないかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 20:38
バスケットボールの選手は
どうしてあんなに背が高いのですか?
背が高い人だけが淘汰されて選手になるのか
バスケをすることで身長が伸びたのか、どうなんでしょう。
792病弱名無しさん:2001/05/07(月) 22:05
短距離はOK
793病弱名無しさん:2001/05/08(火) 00:19
昔から身長低くて
親や親戚に
「まだまだこれからよ!小さいころ背が低い子は最終的によく伸びる」
といわれつづけてきたのですが19歳現在161・・・
うそつけ!!
794病弱名無しさん:2001/05/08(火) 00:21
>>791
>背が高い人だけが淘汰されて選手になるのか
これであたりだろ。
まあ、運動する事で、バスケを適度にした人は、2、3cmくらいは多めに伸びたんじゃないかな。
でも、バスケ選手でも、つらいトレーニングを積んだ人は、逆に数センチ損してるでしょう。
バスケをすると背が伸びるとゆうのは、多少事実だと思うけど、やっぱり体は生まれつき。
一卵性双生児を見れば分かる。
795病弱名無しさん:2001/05/08(火) 14:18
age
796病弱名無しさん:2001/05/08(火) 17:24
今日、学校で身体測定がありました。
身長169cmの座高91cmでした。つまり股下78cm
友達から「お前めっちゃ短足やな〜(笑)」って言われてショックでした。
あ〜、鬱だ…氏のう
797なまえをいれてください:2001/05/09(水) 00:25
俺は162センチで座高88 股下74センチだ
安心しろ
798病弱名無しさん:2001/05/09(水) 12:56
>>796
身長169センチで股下78センチなら全然問題ないだろ。
てゆうか股下は身長−座高じゃない少しは考えろ。
799病弱名無しさん:2001/05/09(水) 13:04
その通りだ  (W
800病弱名無しさん:2001/05/09(水) 13:32
800
801名無シネマさん:2001/05/09(水) 14:54
801get
802病弱名無しさん:2001/05/09(水) 19:55
802
803796:2001/05/09(水) 20:29
>>798そうだったんですか!?
辛口なご意見ですが、とても励みになりました!
ありがとう!!
804なまえをいれてください:2001/05/10(木) 01:30
整体ってほんとにせが伸びるの?
3センチか…俺にとっては羨ましい
805病弱名無しさん:2001/05/10(木) 14:25
170CMでも駅とか歩いてるとすげー小さく感じる。
806病弱名無しさん:2001/05/10(木) 16:36
駅ならまだおじさんとかおばさんがいるからいんじゃん?
高校の教室なんかだと、クラスによっては170ない奴ってすごく小さく見えたりする。
でもまあ、若い分小さい奴も多いんだけどね(笑)
関係ないけどうちの高校の体育教師、192cmある。入学した時すごく面食らった。
807病弱名無しさん:2001/05/10(木) 17:13

ホント関係ないね
808病弱名無しさん:2001/05/10(木) 18:19
150cmくらいの女って、街歩いててどんな気分なんだろ・・・
809病弱名無しさん:2001/05/10(木) 18:26
老けた小学生な気分(;´;;ー;;`;)
810病弱名無しさん:2001/05/10(木) 19:38
>>808
あたし147cmだけど…
811病弱名無しさん:2001/05/11(金) 10:59
812病弱名無しさん:2001/05/11(金) 11:02
813病弱名無しさん:2001/05/12(土) 23:02
ジャンプ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 10:38
アーモンドCalでも食うか………
815なまえをいれてください:2001/05/13(日) 12:21
dakara
tibiha ikura Ca tottemo honega futoku narunndatte!
816病弱名無しさん:2001/05/14(月) 17:17

基地外
817病弱名無しさん:2001/05/14(月) 22:44
爆睡
818病弱名無しさん:2001/05/15(火) 00:40
女性はスタイルがよくてちっこい方がいい。
819病弱名無しさん:2001/05/15(火) 10:32
オニオ最高!オニオ最高!
820ハンプティダンプティ:2001/05/16(水) 14:29
質問です。
バレーボールやバスケットボールの選手は
背が高いからバレーやバスケをやってるの?それとも
バレーやバスケをやったから背が高いの?どっち?
どっち?ねえ、どっちの料理ショウ?
821病弱名無しさん:2001/05/16(水) 14:58
>>820
ジャンプするから他のスポーツよりは伸びるやすくなるのはたしかだと思う。
822病弱名無しさん:2001/05/16(水) 17:29
>>ねえ、どっちの料理ショウ?


シネ

823病弱名無しさん:2001/05/16(水) 19:28
824病弱名無しさん:2001/05/17(木) 00:02
おれは今3m17cmだけど牛乳はほとんど飲んだ記憶がないなあ。
消化できない乳糖が入ってるからねえ。
下痢しちゃうから。
825病弱名無しさん:2001/05/17(木) 01:11
牛乳飲むと背が伸びるっていうのはあんまり信用できない。
うちの兄は小さい頃から毎日1Lは飲んでたけど、結局172センチで
止まったし。
牛乳嫌いのわたしは173センチもある(藁
826病弱名無しさん:2001/05/17(木) 02:03
そんなの誰もわかんないって
827病弱名無しさん:2001/05/17(木) 11:55
日武会のハイアップスターで伸びました。
828タイラー元帥:2001/05/17(木) 19:29
会社の年下の奴に年下だと思われている俺は、153センチ・・・
829病弱名無しさん:2001/05/17(木) 21:41
>824
マジかよすげ〜
830病弱名無しさん:2001/05/17(木) 23:05
自転車で毎日10Km走行
成長期と重なって半年で17センチ伸びた。
831590:2001/05/17(木) 23:27
>>830
ネタじゃなければ、ほんとに重なっるだけだな。自転車をこいだ事で身長にさして影響があるわけないだろう。結果的に身長は生まれつきの遺伝だよ。隔世遺伝・や色々な理由で大きくなる事もあるけど、これもすべてやっぱ遺伝子の問題でしょ。一卵性双生児を見れば分かるだろう
832病弱名無しさん:2001/05/18(金) 17:53
833なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:40
牛乳は骨が太くなるだけ。
身長は高くならない
834病弱名無しさん:2001/05/18(金) 21:19
>827
何歳の時にどれだけ伸びました?
835名無シネマさん:2001/05/18(金) 21:21
スポーツ伸長法ってやった人いる?
俺ローンで注文してやったんだけど全然伸びないから
金半分しか払わなかった。
836ななし:2001/05/18(金) 21:22
>>883 うそつき!
蛋白摂取量と身長は比例するんだよ(集団だけど)。
蛋白でも良質の乳蛋白が一番有効なんだよ。
分布が広がるから、低い人も高い人もできるんだけどね。
平均値はぐっと上がる。
837病弱名無しさん:2001/05/18(金) 21:24
こないだテレビに出てる美容整形の医者が「背を高くする手術がある」
といってたね。10センチくらい伸びるってさ。
ただ、800万するんだって。
838病弱名無しさん:2001/05/18(金) 23:06
>>837
そんなの皆知ってるよ。しかも中途半端にしか知らないで偉そうにいってんなよ。
足の骨を切除する手術だろ。でも半年以上歩けないし、風呂にも入れない。
当然健康にいいわけない。それに数ヶ月激痛を伴う
839病弱名無しさん:2001/05/19(土) 04:12
>>838
何で健康に悪いんだよ?これ以上身長が伸びない人の最後の希望を批判するなよ。
車椅子にも座れない寝たきり老人になるのか?
840U゚ェ゚Uo:2001/05/19(土) 04:19
背伸びしてればいいじゃん。
841病弱名無しさん:2001/05/19(土) 04:32
>>838
手術後の状況を見てきたか体験したみたいな言い方なので質問。
入院するとして、どんな病室?足にギブスするの?
具体的に身動きできないってどのくらいなのか、
激痛というのは肉を切られた痛みなのか鈍痛なのか、そういう所を教えて。

半年風呂に入れないんだったら手術前に頭床屋で丸坊主にしておこうかな。
842病弱名無しさん:2001/05/19(土) 04:43
22才身長174ですあと4センチほしい。
843病弱名無しさん:2001/05/19(土) 05:24
>>842
それだけあれば上等だよ・・・俺は21で164〜5だ(朝・夜で何故か変わる)
あと5センチほしい。人より多くは望まないけど、人並み以下は嫌だ。
844病弱名無しさん:2001/05/19(土) 14:22
>>843
同意あと5CMで世界が変るんだ
5CM・・・5CM・・・
多くは望まないあと5CM・・・5CM
845病弱名無しさん:2001/05/19(土) 14:47
>>843
俺みたいに顔、センス、頭脳、性格など全てそろえてあと身長だけ!!!
ってのならまだしも、お前みたいに欠点だらけの奴が身長だけ伸ばしてもなあ(ワラ
846病弱名無しさん:2001/05/19(土) 19:34
>>845
それは俺!
847病弱名無しさん:2001/05/19(土) 21:05
>>843
最近芸能人とかのプロフィール見てると167、8センチの
女性が増えてきて鬱になる。164〜6あたりの身長だと、
170センチ以上の高身長の女性に負けても悔しくないけど
167、8あたりの女性に僅差で負けると悔しい。

ああ、男性に負けても悔しくないです。最初から諦めてるから。
848なまえをいれてください:2001/05/20(日) 00:20
766見なきゃよかったよ・・・。
おかげで以前から折り合いが悪かった母親が、ますます嫌いになった。
849病弱名無しさん:2001/05/20(日) 10:10
>>766
ちゃーんとリンクさせてちょ
850病弱名無しさん:2001/05/20(日) 12:47
851病弱名無しさん:2001/05/20(日) 12:59
私は162cmの森田剛が好きだ。
背低くても自分より高かったら気にならないよ。
852病弱名無しさん:2001/05/20(日) 17:08
ワダカルシュームで背が伸びた人いるらしいけど本当に伸びるの?
853病弱名無しさん:2001/05/20(日) 18:02
川端式伸長法と上嶋式伸長法のどっちかは効果ありそうな気がするんだが。
現に2ちゃんで上嶋式で伸びたって言ってる奴何人か見たし。
854病弱名無しさん:2001/05/20(日) 18:43
>>852
なにそり??
855病弱名無しさん:2001/05/20(日) 18:52
川端式伸長法と上嶋式伸長法ってどんな方法?
856病弱名無しさん:2001/05/20(日) 18:57
>>851
私も森田剛好き。
162cmなの??初めて知った。
857病弱名無しさん:2001/05/20(日) 19:02
>>856
して、162cmどう思う??
858病弱名無しさん:2001/05/20(日) 19:05
>>766さんのやってみたんだけど
見事にピッタリ!!
いとこのデカイ姉妹(169と172)もピッタリだった。
あといろいろやってみたけどほとんどあってました。
859856:2001/05/20(日) 19:09
>>857
自分も小柄なので全然気にならないよ
860病弱名無しさん:2001/05/20(日) 19:09
上嶋式伸長法ってどうゆうやつ?なんか買わせるやつ?
861なまえをいれてください:2001/05/20(日) 19:38
上嶋きぼーん
862病名名無しさん:2001/05/20(日) 20:34
長い間、このスレには来ませんでしたが、
わたしは以前、「自力整体法」の本を読んで
   155センチから162センチ
に身長か伸びたと
カキコした35歳の女です。

あれ以来、整体はずーとしていません。
身長は現在158センチです。

あと、少しだけでいいから身長が欲しいというヒトは
自力整体がいいと
今でも思っています。

図書館に行けばあります。
お腹もへっこむよ。

では、また半年ぐらいしたら
やってきます・・・。
863862:2001/05/20(日) 20:37
864病弱名無しさん:2001/05/20(日) 20:40
>862
整体やってからどれくら経ちますか?
865862:2001/05/20(日) 20:58
入院して、身長を計ってもらったのが去年の10月ごろ
だったから、
整体していたのは
2000年の9月頃です。
一ヶ月間ぐらい。
866病弱名無しさん:2001/05/20(日) 21:01
>865
毎日やらなきゃ駄目なんでしょうか?
ほっといたら元に戻らないんですか?
その3pはホントに伸びたわけでしょうか?
867病弱名無しさん:2001/05/20(日) 21:04
森田剛って生で見たけど162もないよ絶対。
160ないんじゃねえの?
868病弱名無しさん:2001/05/20(日) 22:38
森田剛は170cm軽く超えてるって!
869病弱名無しさん:2001/05/20(日) 23:29
>>868
知ったかしてんな。お前はまじで死ね
870病弱名無しさん:2001/05/21(月) 00:17
>>869
知ったかじゃないよ!ほんとだよ!
バカ!!!
871病弱名無しさん:2001/05/21(月) 00:42
>>870
はぁ??お前完全なドキュソだな。しっかり調べてからほざけ。
V6で170超えてんのって三人だよ。三宅と森は160台だよ
872病弱名無しさん:2001/05/21(月) 00:53
四人だった。一番大きい奴が175だったなたしか。日本人の平均は171だけど、ジャニーズは17歳以上でも平均が167くらいしかないな
873なまえをいれてください:2001/05/21(月) 01:37
862よ もう逝ったのか
874病弱名無しさん:2001/05/21(月) 09:15
長身男性 離婚しやすい? ■米独で新説

背が高い男性ほど離婚しやすく、再婚もしやすいという調査結果を米独の研究者がまとめ、科学誌ニューサイエンティストに発表した。
米シラキュース大と独マルクブルク大の研究者が、米陸軍士官学校を50年に卒業した男性672人を追跡調査した。
その結果、長身の男性は、背が低い男性に比べると、@離婚する率が2倍高くA再婚率も高くBその相手は前の妻より若くC生涯にもうける子供の数も多い、ということがわかった。
結論は、知能指数や米軍内での階級に左右されなかったという。
シラキュース大のメザー教授は「長身の男性はほかの女性に目移りしやすいのか、小柄な男性ほど安定した結婚生活を送る傾向にある」と分析している。
(ニューヨーク)
875病弱名無しさん:2001/05/21(月) 09:35
三宅と岡田は165ぐらいだろ。森田はもっと小さい。
876病弱名無しさん:2001/05/21(月) 09:49
共演女優ペネロペ・クルースが、 トム・クルーズより背が高くてごめんなさい
現在、映画『ヴァニラ・スカイ』(原題)を撮影中のトム・クルーズだが、女 優ペネロペ・ク ルースとの共演で問題なのは、クルーズの背が低いことだという。内部関係者に よる と、2人が一緒に立っているシーンの撮影中、ハイヒールのブーツをはいていた ク ルースがスニーカーに履き替えたという。この噂に対し、クルースのスポークス マン は 「ペネロペの身長は5フィート3インチ(157.5センチ)。トム・クルーズの 身長は5フィート8インチ(170センチ)。どうして問題がある?」 とコメント した。しかし、マスコミでのプロフィールを見てみると、クルースの身長は5フ ィー ト6インチ(165センチ)で、クルーズの身長は5フィート7インチ(167. 5)となっている。
877病弱名無しさん:2001/05/21(月) 10:33
三宅170cm、岡田172cm、森田172cmだよ。
878病弱名無しさん:2001/05/21(月) 11:23
だから森田は160ないっつーの。
俺は生でみたんだ。
879病弱名無しさん:2001/05/21(月) 11:27
>>878
木村177cm、中居169cm、香取183cm、稲垣174cm、くさなぎ172cm、森185cmだよ。
880病弱名無しさん:2001/05/21(月) 11:30
>>879
おいおい全員嘘だらけだよ。
881病弱名無しさん:2001/05/21(月) 11:46
>>880
訂正
木村177cm、中居174cm、香取185cm、稲垣177cm、くさなぎ176cm、森184cmだった。
882病弱名無しさん:2001/05/21(月) 12:01
きむたくはそのような長身の人物には見えませんが・・・
5cmのヒールはいた松たかこよりちと大きいぐらいが妥当かと・・・
883病弱名無しさん:2001/05/21(月) 12:13
キムタクは158
884病弱名無しさん:2001/05/21(月) 12:17
本当の身長

木村:173cm 香取:182cm 稲垣:175cm

草薙:169cm 中居:165cm 森:175cm

なを森に関しては脱退してオートレーサーになるときの身体検査で175cm
とはっきり分かっている。つまり5cmも鯖読んでいたので他のメンバーも
モット低い可能性あり
885名無しさん:2001/05/21(月) 12:23
>>884
キムタクは180近くあると思うよ。
かとりの次に長身だし。
886病弱名無しさん:2001/05/21(月) 13:47
三宅と岡田は165ぐらいだよ。
森田は162もないし。
木村は175はあるよ。
887病弱名無しさん:2001/05/21(月) 14:55
わかった!きむたく、顔でかいからそんなに大きく見えないんだ。
888病弱名無しさん:2001/05/21(月) 15:06
中居の低身長には誰も口を挟まないな
889病弱名無しさん:2001/05/21(月) 15:52
馬鹿ばっかり。
香取、180無い。
まずジャニーズで180以上は長瀬だけ。松岡も180は無い。
森、177〜8p。検索当てればデータがでてくる。
>オートレーサーになるときの身体検査で175cm
>とはっきり分かっている。

あー。。。これね、最初はそうだったね。逆サバだよ。最近更新されたの見てみな。

中居、165で妥当。
木村、公表176p。これ嘘。
実際170位大目に見ても172〜3p。
シークレットブーツ多様。
草薙170で妥当。
稲垣公表176p。これも怪しいがどう見ても木村より大きいので174〜5と思われる。
890病弱名無しさん:2001/05/21(月) 16:02
以上、馬鹿の主張でした。
891病弱名無しさん:2001/05/21(月) 16:19
>>889
おいおい、どうみたって稲垣より木村の方が背高いだろ。
木村は175〜178あたりでしょ。
本人が本当の身長口にしない限りはっきりしないけどね。
892病弱名無しさん:2001/05/21(月) 16:44
つまり全員チビ
893なまえをいれてください:2001/05/21(月) 16:58
>>890
俺が馬鹿と言うなら正当な反論して見せろ

>>891
ぷぷぷ。
眼科逝って来いよ。
おまえあんま馬鹿言ってると晒すぞ

>木村は175〜178あたりでしょ。

ひゃ〜こいつ歴史的馬鹿だ。
894病弱名無しさん:2001/05/21(月) 16:59
>>889
シークレットブーツ履いてあの短足なの?
895病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:06
>>894
その通り。
彼のジーンズの宣伝は彼の短足がわからない様なカメラワークが施されています。
ていうかさ、気づけよ。木村は170ちょいだって。
芸能人のサイズ鵜呑みにする奴はマジでおめでたすぎるぜ
896病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:07
V6って… 結構みんな小さいんだね…!?

 テレビで、見ると皆大きく見える・・・
俺よりチビだったとは…
897病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:09
898病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:14
>>893
どおどお
899病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:14
>>897
891のお仲間がたくさんいらっしゃるみたいで。
木村信者ってこわいな
900木村は短足:2001/05/21(月) 17:21
901病弱名無しさん:2001/05/21(月) 17:42
香取が184cmでキムが178cmで間違いない。
902病弱名無しさん:2001/05/21(月) 18:23
つかなんでジャニタレの背の話になってんだか。
903なまえをいれてください:2001/05/21(月) 18:55
>>901
ネタだな。
904862:2001/05/21(月) 21:04
>>866さんへ
わたしは脚をまっすぐにしたかったので
毎晩やっていました。
骨格を支える筋肉ができれば
後は維持するだけですね。

何もしなかったわたしは155が162になった
のを維持できなかったわけです。
で、現在は158なのです。

面白半分に昨夜整体をしました。
160センチになりましたよ。
一時的ですけど・・・。

自分で試すのが一番です。
905病弱名無しさん:2001/05/21(月) 21:11
その本は結構双書発行のですか?
906病弱名無しさん:2001/05/21(月) 21:16
健康双書でした・・・。
907862:2001/05/21(月) 21:19
そうです。
以前に調べた人がいて、リンク先が貼ってありました。
908病弱名無しさん:2001/05/21(月) 21:48
へええ〜、木村くんって結構身長高いんだね。
ちょっとビックリした。
909病弱名無しさん:2001/05/21(月) 21:57
910病弱名無しさん:2001/05/22(火) 00:48
身長
911病弱名無しさん:2001/05/22(火) 03:21
野球選手やたらと180ちょうどって人がいるけど実際どーなんだろう。
G高橋とかニ岡とか。
912肥満遺伝子とウイルス女:2001/05/22(火) 03:36
180って実際見るとあまりでかくないよね?
私150だけど、かかとの高いくつはくと158くらいになるじゃない?
すっごくでかいなーと思う人って絶対に185以上あるよ。
913    :2001/05/22(火) 10:47
180cmの人から見ると、150cmはすっごく小さい
914病弱名無しさん:2001/05/22(火) 17:21
今日、いいともで仲居君
俺の身長165だから〜
と言ってた。
915病弱名無しさん:2001/05/22(火) 18:01
キムタク前にすぐ近くで見たことあるけど
170くらいしかねえよ。
あのバランスでどうして
175以上に見えるんだよ。
あほか。
916病弱名無しさん:2001/05/22(火) 18:06
でキムタクが170だったらなんなんスか?
917病弱名無しさん:2001/05/22(火) 18:09
かっこよくないとゆうお話
918150cm:2001/05/22(火) 18:11
男にとって身長はコンプレックスの大きな要因なのさ。
だから身長スレはどこの板に登場しても
必ず大盛り上がり。
高身長詐称君も必ず登場。

おそらく180以上はないと
身長コンプレックスからは解放されないね。
919病弱名無しさん:2001/05/22(火) 18:42
女は身長が低くても別にいい、とかよく言われるんだけど
低身長は男女共通の悩みですよね
なにしろそのちっちゃい女からちっちゃい男の子が産まれちゃうんだから。
しかもその子に恨まれたりするに決まってる。
子供なんか産みたくない。というか産まない。
920病弱名無しさん:2001/05/22(火) 19:01
女の子ってたまに140台がいるけど、
やっぱりかなり悩んでるの?
921病弱名無しさん:2001/05/22(火) 19:14
149だけど相当悩んでる。死にたい。
最近ヒールは低い目が流行ってるから余計ウツ。
身長低いと基礎代謝量も低くて低燃費だからちょっと食べただけですぐ小太り状態になる。
165ある友人(女)なんて毎日夜にラーメンとかオヤツ食べてるのにすら〜としたモデル体型。
雑誌を見ても背が高い人にしか似合わない服ばっかり。
自分の体でお金を稼ごうとする場合、
背の高い女の子はモデルになれるけど
背の低い女の子はせいぜい風俗店くらいしか雇ってくれない
922病弱名無しさん:2001/05/22(火) 20:01
女の149って男でいう165くらい?
923病弱名無しさん:2001/05/22(火) 20:13
924病弱名無しさん:2001/05/22(火) 21:04
>>922
オトコの平均が171でオンナが158なので、女で149は男の場合162センチですな
925    :2001/05/22(火) 21:41
女で158も最近は小さいって感じだよね
926病弱名無しさん:2001/05/22(火) 21:44
>>921
じゃあ死ねば?
927病弱名無しさん:2001/05/23(水) 13:35
↑ひどいやつだ
928病弱名無しさん:2001/05/23(水) 13:41
>>921 おれは背の低い女性が好き。かわいくてお菓子宅なる。
背の高い女性はかっこいいとは思う。でもお菓子体とも
丘されたいとも思わない。見て良いのと、載りたいのは違う。
929病弱名無しさん:2001/05/23(水) 13:41
ちなみに、まだ痴漢の経験はありません。
930病弱名無しさん:2001/05/23(水) 14:04
女は身長低くてもロリコンから好かれるから大丈夫
931病弱名無しさん:2001/05/23(水) 18:14
背の高い女の子のおしりはいいけどな
932病弱名無しさん:2001/05/23(水) 23:38
木村シナノの御尻最高!
933病弱名無しさん:2001/05/24(木) 00:12
木村佳乃たん可愛い
934病弱名無しさん:2001/05/24(木) 02:00
本当の身長

木村:176cm 香取:179cm 稲垣:174.5cm

草薙:170.5cm 中居:165cm 光一:168 剛:166

森田:164 長瀬:182

935なまえをいれてください:2001/05/24(木) 02:04
森田は162
936正解:2001/05/24(木) 02:05
木村:170cm
稲垣:172cm
中居:163cm
香取:177cm
937病弱名無しさん:2001/05/24(木) 03:21
>>936
いくらなんでも香取のそれはない。
938病弱名無しさん:2001/05/24(木) 03:42
木村174
稲垣175
中居166
香取179
だろ
939U゚ェ゚Uo :2001/05/24(木) 03:47
>>934
鉄腕ダッシュで国分が長瀬の身長を測ってたよ。
プロフィールで「184p」
実際計ってみて「186p」だった。
                         ビルディング。
940業界人:2001/05/24(木) 03:48
長瀬くらいじゃないの
本当の身長を公開してるのは。
予想外に大きくなってしまったみたいだけど(ワラ

936のデータがほぼ正しいよ。
941病弱名無しさん:2001/05/24(木) 09:19
長瀬は中三のときに177cmだったからあれからかなり伸びたな
942名無しさん:2001/05/24(木) 12:16
姉:約160cm私:約150cm
943スマップとトキオの真実:2001/05/24(木) 13:22
香取179
中居162
草薙168
木村170
稲垣172

山口164
城島169
国分164
長瀬185
松岡180
944キンキと少年隊とシブがき隊の真実:2001/05/24(木) 13:27
剛 164
光一166

東山177
錦織169
植草165

本木172
布川170
薬丸167  (参考)視覚的誤差はシークレットブーツ及びテレビ映りが原因です。
945病弱名無しさん:2001/05/24(木) 14:31

マジだったら恐いな・・・
kinki低すぎ
946病弱名無しさん:2001/05/24(木) 16:28
↑うるさい!
947病弱名無しさん:2001/05/24(木) 16:47
スレのタイトル思い出そうよ
948病弱名無しさん:2001/05/24(木) 17:47
949病弱名無しさん:2001/05/24(木) 22:28
話し戻そうよ。
950病弱名無しさん:2001/05/24(木) 23:23
俺、183cmあるんだけど自分を客観的に見ることなんてできるわけないから
ちょっと聞きたい。
183cmってでかすぎ?
俺は毎日東京で通勤してるが、俺よりでかいやつなんて日に1人や2人しか
見ないのでひょっとしてかなり不気味なんじゃないかと悩んでるんだけど。
951なまえをいれてください:2001/05/24(木) 23:30
180代はいいよ
そのうち今の若者がじじいになったら180のじじいとかフツーになるよ

160の俺は1000人あっても 30人くらいしか
いないんじゃねーの?(じじいのぞく)
誰かでかくなったやつ教えてくれ!
952名無しさん:2001/05/24(木) 23:55
>>948
親切にレス立てたつもりなんだろうけど
全然レスが付いてないじゃん(ワラ
しかも立てるなら美容板が妥当だろ。
自分で削除依頼だせよな。
953光GENJIの真実:2001/05/25(金) 00:26
内海 177
大沢 178
諸星 171
佐藤寛 167
山本 163
赤坂 178
佐藤敦 165
954病弱名無しさん:2001/05/25(金) 11:29
>>951
お前アホと違うか?
平均が171なのに180のじじいが普通になるわけねえだろがクズ野郎。
それでなくても年取ったら背は縮むんだよチンボコ野郎。
955185CM:2001/05/25(金) 12:05
背が低い人ってやっぱ悩んでるんだ、、、。
俺は背はあるが、顔のほうが全然だからね〜。
要は心だと思うんだけどな〜。
俺には背が低くて悩んでるの人のことは理解できないよ。
自分らしさがあればいいんじゃん>
違うかな〜?
956病弱名無しさん:2001/05/25(金) 13:21
男がもてる条件は顔>>>>>身長だ。
身長なんてアップする可能性はまず無いんだから、
手頃に改造できる顔をまず何とかしてから身長について悩め。
957病弱名無しさん:2001/05/25(金) 14:02
ハンセン病
958なまえをいれてください:2001/05/25(金) 18:01
>>954
これから少子化に伴い、外国人の小学生、中学生などが2,30年後に
多くなりますよ。そしたらおっさんでも外人さんだったら180くらいあるし。
背が縮むっていっても 姿勢が悪くなるから骨が少し歪む
だけだと思われ。しかも、今の70歳のじいさんの若いころの平均身長は
160ちょっと、そんなに縮んでないと思われ。
959病弱名無しさん:2001/05/25(金) 18:59
思われ(キモイ
960病弱名無しさん:2001/05/25(金) 19:58
>>955
>要は心だと思うんだけどな〜。

これは、不細工みんなが言うセリフです
961病弱名無しさん:2001/05/25(金) 20:39
>>960
こらこら、ブサイクが何を言う
962病弱名無しさん:2001/05/25(金) 20:49
キンキは二人とも170超えてます。
デマかかないように。
963病弱名無しさん:2001/05/25(金) 21:14
Kinkiは160台でしょ。
どーみても。
ともさか>剛
964名無しさん:2001/05/25(金) 21:48
えー、アルギニンを使ってみた者ですが、
身長は伸びませんでした。
効果としては筋肉質になって顔の骨格が少し変わりました。
鼻が高くなり眉の辺りの骨が隆起して少しごつくなりましたが、割とOKな感じです。
これ以上使っていると馬場さんになりそうなのでもう止めます。

身長については私はもう諦めました。
皆さんは頑張ってください。
965病弱名無しさん:2001/05/25(金) 22:31
という事でこのスレッドは終了いたしました。
_______________終了____________________
966病弱名無しさん:2001/05/25(金) 23:20
>>962
あなたの存在自体デマです
967名無しさん:2001/05/25(金) 23:21
sine
968名無しさん:2001/05/25(金) 23:22
180
969名無しさん:2001/05/25(金) 23:22
22200000000000000000000000000
970病弱名無しさん:2001/05/25(金) 23:23
971病弱名無しさん:2001/05/25(金) 23:26
: たすけて 投稿日: 2001/05/25(金) 11:42

勃起時は大きいのですが、収縮時は本当に
しわしわのコンパクトな小学生並になってしまいます。
エッチの時は、立ってるから、大きくて問題ないのですが
銭湯なんか行くと、カッコ悪すぎです。
短小というわけではないですが、膨張率激しすぎるので
小さいときに小さくなりすぎるという変な悩みです。
誰か助けて-?28 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 16:10

私も気にしない派。


29 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 16:16

手術で膣にしてしまえば問題解決


30 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 16:16

>>1
ちんちんかー・・・でも日本人は勃起率が高いって
聞いた事あるぞ(収縮率)体質みたいなもんじゃんないの?
勃起時に13cmありゃ別にイイじゃん。

972病弱名無しさん:2001/05/26(土) 05:32
続きはこちら。
身長を高くする方法【2】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=990822239&ls=50
973病弱名無しさん
age