【春闘】ソニー、2014年度の一時金は「3.85ヵ月分≒平均151万4500円」--好調な日立製作所やパナソニックと比べ“低水準”に [03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ソニーは19日、2014年度の一時金を基本給の3.85カ月分
(平均151万4500円)にすると労働組合に回答したことを明らかにした。

ソニーは電機事業の不振などにより14年3月期の連結純損失が1100億円に
なる見通し。業績が好調に推移している日立製作所やパナソニックなど他の電機
大手の一時金と比べると低い水準となり、明暗が分かれた。

現行の報酬体系を導入した04年以降で最低だった13年度の3.6カ月分よりは
増えた。

ソニーは今回答について「厳しい経営環境を前提としつつ、電機事業の業績が
改善するとの見通しや社員の事業変革などに対する貢献を踏まえた」と説明。(共同)

◎ソニー(6758) http://www.sony.jp/

http://mainichi.jp/select/news/20140320k0000m020125000c.html

◎主な関連スレ
【賃金】パナソニック、6年ぶりベア実施へ…電機6社が足並み[14/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393896476/

【賃金】春闘回答、ベア一色…トヨタ・日立6年ぶり[14/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394594063/

【春闘】賃上げ平均6491円、非正規の時給も増加--連合、第1次回答集計 [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394794561/
2名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:30:46.95 ID:dbI1ossY
>1
日立やパナはもっと貰えてるのか、凄すぎ
3名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:31:34.82 ID:hJALil7c
>>2
夏だけなら65万だぜ。

そんなもんだろ。
4名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:34:51.16 ID:wauq8TSi
ソニー何で赤字でボーナス出んねん
株主怒れよ
5名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:39:06.23 ID:n12wbZLT
臼立は下請け叩きやめれ。
6名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:40:15.86 ID:UBFk8w1G
>>2
本体だけで、正社員様の数は限られてる

>>4
技術者を逃がさないためにはしょうがないよ。韓国に出稼ぎに行かせたくないだろ。
7名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:42:39.07 ID:Q3F7P1M/
年間で4ヶ月いかないなんて大企業とはとても言えない。
賞与出すのは、中でも優秀な社員に辞められないためのフェイルセーフ
だろうな。出さないと転職能力のある社員からいなくなっていくからな。
8名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:42:59.38 ID:WnwMIiHW
弱電は昔から業績悪いだろ
ボーナスは冷蔵庫を支給とか
9名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:44:10.34 ID:X/G5YKad
本体だけかな?
でも組合員だけだから平均年齢30才ちょいだろ
管理職除く
10名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:46:22.76 ID:u96tYUmk
>>8
毎回冷蔵庫支給だと大変だな
11名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:47:29.12 ID:rlBJsWP6
半期で75万か
年齢にもよるだろけど、満足のいく額じゃあないな
つかこれでなんで平均年収900位になるんだ
12名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:51:38.85 ID:M2iEzbsA
ってことは平均年収620万か・・・
ソニーが・・・

俺より低いじゃん。
13名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:53:11.38 ID:Sm9sUfA/
>>12
ふつうに仕事していれば(エキスパートにあがっていなければ尚更)
30歳未満でも700万越えがごろごろいるよ。
技開本とか特に。
14名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 22:59:35.31 ID:EvCdlzDu
日本有数の大企業なのに安すぎw
ワロタw
15名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:03:20.94 ID:C1gv/5Gb
基本給と一時金以外の手当てもあるだろう
電機連合よりもらってるはずだし
16名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:06:27.19 ID:iCA1q1fs
オレはこの前の冬だけで200超えたが?
電機。
17名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:06:29.05 ID:UTdPJMFq
151.45/3.85=39.37万円

給料高いなぁ
18名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:10:48.53 ID:M2iEzbsA
>>17

えw
中学生以上の子供2人いたら、アウトな月収だろこれ。
嫁が専業主婦なら。
19名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:16:11.47 ID:f+OskVed
>>17
月収40万とか、年間ボーナス151万とか、明らかに少ないでしょ
この数字から年収を計算すると624万円になる
20名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:16:23.88 ID:PrOSXxTp
>>17
ソニーにしては安いんじゃない?
工場抱えてないから、ほとんど大卒でしょ?
21名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:18:35.96 ID:LgZkVz4k
>>19
残業代が入ってない。
ソニーじゃないが、俺の場合、年間200万円くらいが残業代だよ。
22名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:19:11.52 ID:J+SdCaBC
こんなぬるま湯だから倒産しそうなんだな。

末期のGMそのものじゃん。
23名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:20:32.15 ID:N1iY1uXa
なぜ世間では貧乏人で溢れているのに2chでは高給取りが多いのか
24名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:20:46.35 ID:J+SdCaBC
GKが必死に安い安いの連呼書き込み。w
25名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:22:24.66 ID:J+SdCaBC
まさかテレビやスマホ事業の穀潰しにも支払ってるのか?w
26名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:26:01.33 ID:M2iEzbsA
正直いって日本の物価や土地価格において
アメリカなど先進国並みのある程度ご機嫌な
生活する為には、4人家族で世帯年収800万
は必要だ。

それ以下の奴の日本での生活は、先進国レベルでは
断じてない。
27名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:27:02.81 ID:B/Dmnbo7
>>23
2chの書き込み信じる馬鹿はいませんよ
28名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:27:32.80 ID:G7Rmaw2e
三菱に勤めてた近所の人によれば
夕方まで、リキ入れないで、夕方から
頑張りだす連中が多かったと言ってた。

残業代でみんな稼いでいたんだな
29名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:27:54.14 ID:aRarWfAh
年齢高い人は結構リストラしたんじゃない?
30名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:29:59.80 ID:J+SdCaBC
人員整理するは工場勤務者ばかりだろ。
31名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:33:01.52 ID:4n8l3wtH
追出し部屋のオイラは、この額の半分以下
年収も500万台に下がっている
一流大学を出て、若いうちは調子にのっても
35歳過ぎで、転職が不利になる頃
詰むと家族崩壊

TVの連中はボーナス評価Dだろうな
32名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:34:02.92 ID:m5Dax4OT
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
33名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:35:51.05 ID:Sm9sUfA/
>>23
俺の周り(30年間生きてきた中での経験)では、
年収低い人は「まとめサイトを見てる」層が多い印象。

電機連合もSONYも車業界も
まぁのきなみ知り合いは居るが、ねらー率は高い。

年収200万レベルの人とかって
2chよりもパチンコとかでしょって思うんだけど違うかな。
34名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:36:51.34 ID:J+SdCaBC
エレキ全部から撤退しちゃうしか回復手段がないけど
出来ないんだろうな。
35名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:40:05.07 ID:J+SdCaBC
工場労働者を首にして、取り巻きのホワイトカラーにばら撒いてる
北朝鮮みたいな裸の王様運営だろ。

見てるほうが恥ずかしくなるわ。
36名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:41:23.82 ID:jMAZovp6
>>5
日立は侍従でしずむさ
37名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:42:40.54 ID:M2iEzbsA
留学など海外で生活したことのある人ならわかるが、
アメリカやドイツの子供がいる中上流家庭って日本の
世帯年収900万位に相当するんだよ。

日本で600万そこそこ稼いで、一流企業の社員ですって、
世界では何も評価されない暮らしなんだよ。
38名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:51:10.45 ID:J+SdCaBC
そのアメリカやドイツの企業はジャンク債のボロ株会社なのか?
39名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:57:43.17 ID:wEHQ+7ER
@@------------------------------------------@@

役員に東京大学出が目立ち出すと、

その会社は。・・・・終わる。

ガキの頃から塾通いの連中に、生き馬の目をぬくような、海千山千のサムスンと

まともに戦えるわけネエべ。
40名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 23:59:25.79 ID:4yZTkXB0
年収400万でも共働きだと年収800万だしな。
500+400でも900超える。

共働きブーストが強すぎるw
41名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:08:35.09 ID:/tPQesfq
>>40
共働きブーストは確かに凄い。

我が家も共働きブーストで世帯年収1500万円超えたわ。
30代中盤だが、一人でこれだけ稼ぐのはなかなか難しいが、共働きなら普通に可能だからな。
42名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:11:36.24 ID:D+87Z3t9
無駄金だな
43名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:13:50.58 ID:TFEMOaWV
うちは親と同居で4人で働いているから
世帯年収4000万円超えてるわ
44名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:16:39.19 ID:PP/GRPfH
国税局が監視してるかもしれんから、そのあたりにしとけば
いま年収700いくと確実に家が潰れる重課税
45名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:17:22.46 ID:WH7z9NZq
>>39
Samsungはソウル大かKAISTだろ
韓国の方が圧倒的に学歴社会なことを知らんくせに
discount JPNか ご苦労なこった
46名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:17:28.19 ID:IJRsFteI
妹がソニー勤務
常に新しいものを創造しなくてはならないから
これで終わり!と区切りの付く仕事が一つもないらしい
毎日朝8時から深夜まで、時に泊まり込みで働いてる
これだけやってて給料八百万(手取りだと600ちょっとかね)は安い

某国立大学のミスにも選ばれたほどの美人だが
仕事忙しくてずっと一人社宅生活、彼氏もずっとおらんぽい
三十代前半だが本当に毎日大変そうだ
47名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:18:00.10 ID:M0irbqNZ
1100億円の赤字転落の責任を突き上げられたくないから
昇給して従業員に媚びてる情けない無能なCEOか。

もうソニー完全に終ったな、再建の可能性なんて微塵もないわ。
48名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:20:17.15 ID:M0irbqNZ
>>46
> 常に新しいものを創造しなくてはならないから

ゲーム、パソコン、液晶テレビ、スマホ、

常に他社が切り開いた市場への後発参入だが?
49名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:25:45.23 ID:r607GcOg
>>41
収入で言うとそうだけど支出も増えるよな

共働きの1500万は片働き1000万と同じくらいのイメージ
50名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:27:51.63 ID:D+87Z3t9
>>43
世帯収入w
お前ら馬鹿だろ
51名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:29:48.21 ID:KB2t5Vz0
3.85ヶ月分って公務員並でしかないw
でも公務員だと平均151万もないけどな。
精々130万ぐらいだし。
52名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:30:05.65 ID:w9Wima15
ネタにマジレス

かっこ悪い奴www
53名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:30:15.14 ID:CgwqYv3r
>>18,19
残業手当とか地域手当を除いた基本給ベースだろJK
実際は+10〜20万位上乗せされる感じのはず
54名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:31:38.29 ID:M0irbqNZ
利益を出してれば1千万でも2千万でも好きなだけ給料を貰っていい。

でもソニーはジャンク債の3流赤字企業なんだからボーナスなんて払うことさえ疑問。

世界有数でもなければ、1流でもない企業なんだから報酬も3流でいいの。

それで人材流出するならば、事業が成立しないのだからエレキはさっさと潰せばいい。
55名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:32:12.63 ID:Km8tmqCt
楽な仕事ほど給料が高いものである。
56名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:33:48.45 ID:HKk0KnHJ
よし、そんなに出してるなら、貰っと商品が安くなるまで不買運動しようぜ。
糞SONYなぞ、一生いらないがな。
57名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:36:15.03 ID:M0irbqNZ
今でもソニーが1流企業だと思ってる時点で終ってるわ。

エレキに限ればサムスン以下の3流企業じゃん。

待遇だけは1流にしてくれってのは虫が良すぎる。
58名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:41:53.14 ID:GyRwUE4b
>>46
お義兄さん!!
59名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:44:59.64 ID:vmQOqm2E
儲かっていないんだから当たり前
60名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 00:56:52.89 ID:s+bahj+E
>>36
大丈夫さ
宗教の信者が国にお布施をしそこから資金を調達できる
だから国もろとも衰退するとも知らずになw
延命なんてもっての外ッてなwwwwww
61名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 01:07:18.65 ID:YklEeYMx
>16
うらやま
62名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 01:12:24.73 ID:WRqnu8LB
ソニーも公務員レベルまで落ちたかw
63名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 01:18:34.17 ID:m4Y/cFHI
大企業じゃない
中傷企業のソニーだよ
64名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 01:20:45.12 ID:oazyQJ6b
パナはいいのか悪いのかわからん。
つでか身を切って金銭的にだけ儲かってるだけだろ
65名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 01:45:51.71 ID:XDVcV9K2
どう考えても黒字になるまで皆で耐えようって時期だよな。
ここの経営者があれなのは周知の事実だけど、
従業員を含めた組織全体がおかしい会社なんだろうね。

公務員じゃあるまいし、ここで逃げ出すような社員ならばいらないし。
66名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 02:52:18.62 ID:GyRwUE4b
今思うと学歴不問の入社組がお荷物になってるとか・・
67名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 04:12:19.45 ID:UGq7RpOi
>>66
つまり、高学歴がお荷物になってると・・・



ソニーの学歴不問採用は単なるパフォーマンス?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1123190193/l50

http://www.geocities.jp/gakureking/sony-gakureki.html

学歴無用論を掲げ、親が子どもに「東大や慶応へ行け」という風潮を批判してるソニーの採用実績は東大卒と慶応卒が圧倒的多数。
                                                 =======================

以下旧帝大や東工大、早稲田など有名大卒のオンパレード。日東駒専からは日大から1人でほかはゼロ。

徹底した学歴社会批判を展開するほど学歴不問にこだわるソニーの採用実績はどうなのか見てみよう

ソニーの新卒採用実績校 出典:「超・学歴社会」よりhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933572/249-7752842-0605147

         90年 91年 92年 93年 94年 95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年 05年
旧帝一工早慶 95  170  128  129 49  29  72  86 142  110  137  224 166 192 154 124
MARCH日大 86  102   99   49 22  23  21  32  34   26   12   31  29  30  13  10

        学歴不問採用実施前 実施から5年   その後5年     最近5年
            1990年     91年〜95年  96年〜00年   01年〜05年
旧帝一工早慶    95名        505名      547名       860名
MARCH日大    86名        295名      125名       113名

学歴不問にしてからMARCHや日大などの低偏差値大学の採用が激減
68名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 06:45:30.42 ID:rQCPl8JU
大企業でボーナス年間4ヶ月切るって悲惨だな
しかも同業他社は好調で5ヶ月以上ってことは完全に負け組だろ
で、役員報酬はどうなんですかね?
69名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 06:48:55.73 ID:xv3yicDB
>>18
どんな計算だよ?
もしかして、私立に通わせてお習字とか習い事一週間に5とか6とか行かせてるのか?w
70名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 06:53:35.43 ID:xv3yicDB
>>31
インターネットと連動して−って嬉しそうに語ってたあの方も評価Dなんだろうなー

はっきり言うけど、テレビ斬り捨ててテレビ関係ない業種に参入すべきだろ
ブラウン管の技術使って電磁誘導方式の誘塵装置とか作っても意味ないんだろか?
もうテレビ業界は縮小すると思うぞ?
コンテンツに魅力が全く無い。
アニメも子供少なくなってるしネットあるからテレビ要らない。
カードと録画装置だけで十分になってる。
71名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 06:56:07.22 ID:xv3yicDB
>>46
(´・ω・)カワイソス
30超えたらもう嫁の貰い手も・・・
72名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 07:01:10.71 ID:kYh2K2Tc
大手の賞与は派遣の年収くらいあるなw
73名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 07:09:57.79 ID:/+bTCs7Q
春闘での賃金交渉は労働者の首を絞めるだけ
それよりも雇用安定の協議の場にするべきだ
74名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 07:19:48.67 ID:u/GT4Gk1
>>20
ソニーは残業代はつかないよ。
75名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 07:22:55.10 ID:+GKceqGa
>>6
ソニーに関しては囲い込むほど重要な技術者は残ってないのでは?
76名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 08:45:19.14 ID:GyRwUE4b
>>67
                   91年〜95年  
MARCH日大            295名←これw
77名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 08:48:11.26 ID:ESvziu/Q
40直前で、連れ2人が転職決まったと。
アイツラは行動力あるなあ…

それに引き換え、俺はこのまま居座り組。
78名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 09:05:18.22 ID:kIy8P7zZ
ソニーでいつまでも危機感無いエンジニアはマジで将来、地獄見るよ。少なくとも今後、この会社はエレキ事業で復活することは無いでしょ。
79名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 11:44:08.10 ID:33qSw/fc
>>2
パナは5.4とかだから、ソニーの1.5倍くらい
ただ、元がパナのがちょっと安い
80名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 11:51:27.75 ID:V2Ov/K3x
>好調な日立製作所

ソニーも重電はよw
81名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 11:52:02.68 ID:cwHv51ev
>>46
そういう状態になる前に、お前さんがいい人を紹介してあげないと・・・
82名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:01:16.27 ID:UGq7RpOi
870 名刺は切らしておりまして sage 2013/10/19(土) 12:11:02.51 ID:Ey40L5V1
日立や東芝、富士通、三菱電機は家電メーカーとしてはパっとしないけど東大生には人気。

軍事産業に携われるのが魅力らしい。

東京大学 新卒就職先トップ10  東京大学新聞 各年度就職特集号より

    <2012年>          <2013年>

1位 日立製作所★ 56名   日立製作所★ 53名
2位 三菱商事    39名   東京都庁    39名
3位 三菱東京UFJ 37名   三菱東京UFJ  36名
4位 東芝★      34名   三菱商事    35名
5位 東京都庁    33名   DeNA       34名
6位 富士通★    28名   三菱電機★   33名
7位 三菱電機★   26名   富士通★    33名
8位 旭化成      25名   東芝★      27名
9位 三井住友銀行 25名   みずほFG    28名
10位 DeNA      24名   トヨタ自動車   26名

872 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 13:00:27.26 ID:rl/brhX8
>>870
家電なんて技術レベル低く儲からん物よりこれからは軍事含むインフラだわな

873 名刺は切らしておりまして sage 2013/10/19(土) 15:07:56.07 ID:/dX4+qgd
三菱電機って研究開発の拠点は関西だけど
東大生にも人気あんのか
83名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:01:56.29 ID:UGq7RpOi
874 名刺は切らしておりまして sage 2013/10/19(土) 15:09:54.85 ID:fONUR0Fr

日本の軍事産業 防衛省 平成23年度中央調達の契約相手方別契約高順位表 (上位20社) 契約額と主な調達品

<1位 三菱重工 2888億円>
F−2B損傷航空機の修復、潜水艦(SS)、地対空誘導弾ペトリオット、UH−60J救難ヘリコプター、
10式戦車、SH−60K哨戒ヘリコプター、新空対艦誘導弾(XASM−3)(その2)(1)

<2位 川崎重工 2099億円>
C−2輸送機、P−1固定翼哨戒機、MCH−101掃海・輸送ヘリコプター、CH−47JA輸送ヘリコプター、
O/OP−3C/EP−3/UP−3C機体定期修理、87式対戦車誘導弾

<3位 三菱電機 1153億円>
03式中距離地対空誘導弾、03式中距離地対空誘導弾(改)(その2)、99式空対空誘導弾(B)、
レーダー・セットJ/APG−2、シースパローミサイルRIM−162

<4位 日本電気 1151億円>
新野外通信システム(広帯域多目的無線機)、師団通信システム、Xバンド衛星通信中継器等、
中央指揮システム専用通信の製造(その2)、無線通信装置NZRC−1F

<5位 富士通 529億円>
防衛情報通信基盤(オープン系)通信電子機器借上、指揮管理通信システム借上、
基地内基幹伝送路用器材(借上)(更新)、P−1用テストサイト(その3)

<6位 東芝 504億円>
91式携帯地対空誘導弾、中央指揮システム情報支援システム用器材借上、捜索用レーダ(HPS−106・P−1用)、
資料伝送処理装置用ソフトウエア(その2)

<10位 日立製作所 255億円>
基地内光伝送路、07式機動支援橋、磁気処理用電源システム、機雷探知機ZQS−4−1、
潜水艦襲撃訓練装置(A/T−2)、対潜資料隊システムソフトウェアの整備(その2)
84名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:02:26.72 ID:UGq7RpOi
875 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 15:20:23.78 ID:zJEMcKBT
>>874

三菱電機って冴えない家電を隠れ蓑にしてレーダーや爆弾やミサイル作ってんのか。楽しそうだな

家電では存在感があるシャープやパナソニック、ソニーが経営危機に陥る一方で、

三菱電気、富士通、東芝、日立が割と安泰なのは国に軍事品を供給してるからか。

そこらへんの私大生や駅弁国立大生に入りたいメーカー聞くと、ソニー、パナソニック、キヤノン、シャープとかになって

地味な三菱電機とか東芝とか入ってこないけど、身内に官僚や政治家が多い東大だとそっちが上位にくるっていう。

878 名刺は切らしておりまして 2013/10/19(土) 16:56:59.01 ID:QJgrtz7s
>>870
軍事産業は首にされる確率が低いからだろうね。

888 名刺は切らしておりまして 2013/10/20(日) 13:20:46.57 ID:RMEJW4aX
>>875
アホが行くのが家電、自動車のようなB2C
通はインフラ、軍事、素材等のB2B
85名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:11:19.14 ID:rVLeXE5h
電気はリストラしまくってるからなぁ
86名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:15:24.57 ID:3YU4T/Ux
はいはいゲハ基地外のライトスタッフ

豚ゴキブリ乙
87名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:19:50.72 ID:2lWkUFDN
某重工業に勤続22年で、年収524万円の俺にとっちゃ、それでも雲の上の話しだな。
88名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:36:15.09 ID:scxEGfF1
>>73
労組は、そうしたかった
でも、それをやると、ベアが低い戦犯にされる
だから、雇用安定よりベアを要求するしかなかった
89名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 12:45:13.99 ID:uvQl+IWc
日立とソニー一緒にしちゃいけないだろ。分野が違いすぎる。
日立は原発から列車まで製造してるし今日はイギリスに車両輸出だけでなく、現地生産する話がBBCニュースになってる。
ソニーってもろコンシューマー事業じゃん。
90名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 14:04:32.72 ID:heQ9BUY2
>>6
理系開発者は百歩譲っていいとして
文系事務は海外にいってもらっていいよ
91名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 21:18:51.40 ID:QF507ume
東芝w
潰れかけてたのに偉そうに
92名刺は切らしておりまして:2014/03/20(木) 22:20:34.64 ID:t8dczpKd
>>46
主夫になるおー
93名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 15:30:11.44 ID:gYT8oYG8
http://getnews.jp/archives/538742
来年はもっと下がるお
94名刺は切らしておりまして:2014/03/21(金) 17:26:17.16 ID:FoBlplPn
いいなー。ウチから20名以上ソニーに転職してる。
あいつら月給40万以上あるってことか。
俺なんか年収400万なのに。。
95名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 02:37:49.93 ID:YEf92SkG
>>68
こんだけ赤ならボーナスあるだけまだ良いと思うんだけど…
全く出さない会社だってあるのに
96名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 08:42:43.16 ID:0yt0LP80
>>95
こんだけ赤なのに、何億も役員報酬出す会社ですから
97名刺は切らしておりまして:2014/03/23(日) 16:56:17.10 ID:Yruq5aVE
>>48
で、そのわりには成果が薄いんだよね。
寝不足の文系脳で突拍子もないことばかり考えているんだろうよ。
98名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 08:07:02.12 ID:p6NSO3c2
 
ブルーレイ(笑)
99名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 08:32:00.11 ID:kY74VOBD
俺の手取り年収。
100名刺は切らしておりまして:2014/04/09(水) 09:16:50.11 ID:3Eua8P0O
パナソニックが好調?
101名刺は切らしておりまして
ボーナスには、毎月の手当が反映されてないからな...