【IT】Galaxy Gearが5万台しか売れない!!? 大苦戦が続くサムスン“二番手商法”の限界[13/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
サムスンの「Galaxy」シリーズが苦戦中だ。IDC Japanの調査によると、
2013年第3四半期(7〜9月)の国内スマホ出荷台数は688万台。そのうちサムスンのスマホが占める割合はわずか3.6%。
上位のアップル54.1%、ソニー20.5%に比べるとあまりにも少ない。
iPhone 5S/5Cが販売ランキング上位を独占している現在では、さらに苦戦が続いていることが予想される。

とある携帯電話ショップの店員に話を聞くと、やはり「Galaxyシリーズが売れていない」という。

「冬モデルのGalaxy Note3はドコモとauから発売されていますが、売れ行きは鈍いですね。
ファブレットと呼ばれる大型サイズが売りですが、特に女性ユーザーからは『大きすぎる』と敬遠されがちです。
また、ドコモから発売中のGalaxy Jに至っては、全く存在感がありません。
Galaxy S4と変わり映えもしないし、ドコモのホームページでも一番下の方に掲載されています」

5月に六本木にオープンし、“深夜でもGalaxyを体験できる”と話題だったショールーム 「GALAXY Station」も10月末でひっそりと閉店。
今年初めはドコモの”ツートップ戦略に乗って追い風ムードだったサムスンに、ここへ来て逆風が吹いている。

サムスンの苦戦は日本国内だけではない。これまで新興国を中心に低価格路線でシェアを拡大してきたが、
”中国のアップル”とも言われるXiaomi(小米)や、Meizu(魅族)といった中国のメーカーが猛烈に追い上げてきている。
これに対抗するためサムスンは「50ドルの超低価格スマホを開発中」という報道もある。
しかし、過度な安値競争は薄型テレビのように利益を出せず勝者不在の市場になる可能性もあり、
仮に発売されたとしても厳しい状況に変わりは無さそうだ。

さらに追い打ちをかけているのが特許訴訟などの問題。11月21日にはアップルの特許権侵害訴訟の再審理が終了し、
サムスン側が賠償金9億3000万ドルを支払うことで決着した。
韓国国内では、サムスンの関連企業で働く31歳の男性が、過労を苦に自殺したとされる事件をきっかけに、
サムスンの徹底した無労組経営に対する不満が爆発。11月に入って労働者による抗議デモまで行われている。

サムスンがはじめてアップルに先行して開発し、発売した「Galaxy Gear」は発売2カ月で80万台を出荷したとのこと。
しかし、一部のメディアからは「実際は5万台しか売れていない」「量販店で機能に不満を持つ購入者からの返品が相次ぎ、
返品率が30%を超えている」といった報道も出ている。
プロモーションには富永愛を起用、LINEの専用アプリまで用意して話題作りを図ったGalaxy Gearだが、
このままでは不発に終わる可能性も高そうだ。

「週刊ダイヤモンド」の11月16日号は「サムスン 日本を追いつめた“二番手商法”の限界」という特集を掲載した。
ライバル企業を徹底的にキャッチアップすることで急成長したサムスンがもはや、
真似るべき相手がいない存在になった今、どのような戦略を取っていくのかに注目したい。(岡嶋佑介)

http://exdroid.jp/d/64725/
2名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:25:22.89 ID:4Hp/XKhZ
iPhone無双なだけです。
2番すら存在しない。
3名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:25:32.47 ID:f7SPVkWU
LGの方がもっと売れてないだろ。
4名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:28:58.22 ID:+GH176d2
世界のサムスンは日本市場なんて見向きもしない
それは、東京モーターショーに外国メーカーが見向きもしないのと同じ
もう市場としての魅力が無いんだわ日本は
5名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:29:55.65 ID:p8D9CqGB
あーw
韓国男性は何やっても無駄www
6名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:31:09.45 ID:RowULkLa
日本国内で3.6%なら売れてる方だろ
いや、マジで在日以外買ってるのかよ
7名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:32:06.45 ID:0UhnXntK
>>4 外国メーカーが高級車路線で売り込んできたんだがキムチくん知らんのか
  それだけ日本市場が美味しいと言う事だ  糞チョン
8名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:32:07.32 ID:+GH176d2
自動車で言えば、日本で売れてるのは軽。新車の半分が軽。
これと同じように、スマホで圧倒的に売れてるのはiPhoneであり、その他は虫の息
これがガラパゴスと言われる所以だね異常国家ってこと
9名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:33:10.26 ID:qZsGlJh5
2番じゃダメなんですか?
10名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:34:18.44 ID:0UhnXntK
>>8 今は南チョンメイカーがガラパゴス化してるんだが
君は知らないのか  ダメだよ母国情勢知らないと 帰れば分かるよ
11名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:35:00.80 ID:5XLhrg0D
ガラクターなんて持ってたらZかと思われちゃうもんね
12名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:35:06.46 ID:+GH176d2
日本のスマホ携帯電話業界、10年前は、三菱・日立・三洋・東芝・パイオニア・ケンウッド・デンソー・パナソニック・NECなどがあったが、これら全滅した
13名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:35:48.37 ID:knXrErLO
千年恨むんだから、千年買わない。
14名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:36:08.21 ID:+GH176d2
日本の製造業が復活する可能性は無い
ではどうするか
出来る事は1つだけ
ネトウヨがやっているように「サムスンが日本みたいに衰退することを祈る」のみ
15名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:36:08.55 ID:QXKI0x7J
ノートは以外と女がつかってたりすんだよな
どうせ片手じゃもてないから

ギアはドコモが売れると思ったのがおかしいわあんなもん
16名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:36:41.46 ID:DjU6Xs9/
在日が60万人も居るんだったら、一人一個買うだけでも60万個売れるんだろ?
在日すら買わないのかよ
17名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:37:09.47 ID:XsFv6o92
日本市場とか最初から重視してませんから
18名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:38:03.25 ID:+GH176d2
世界シェア1位のサムスンからすると、日本市場なんて別にどうでもいい
ドコモが「サムスンさんの力を借りるしかないんです」って土下座するから仕方なく出してやってるというのが現実
19名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:38:30.24 ID:4Hp/XKhZ
>>16
経済状態として、高額なパケット料を払える民族か考えた方がいい
20名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:39:02.35 ID:tsgpXMKQ
そもそも日本でサムソンなんか持ってたら、あ、この人もしかして在日?

って思われるから、持てる訳ないよね、屈辱的すぎる。
21名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:39:36.04 ID:+GH176d2
スマホを維持できない貧困ネトウヨが何を言っても影響はゼロ
22名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:40:57.91 ID:dLs4aNAp
Galaxy GearなんてiWatch開発の噂を聞いて
先んじようとして慌てて作った何もかもが不完全な商品だろ。
売れる訳が無い。
23名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:41:21.70 ID:4b6/DkWT
ブランドイメージ、技術、開発力では日本や欧米に及ばず
価格では中国に及ばず
これからサムスンどうするのかね
24名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:41:45.15 ID:4Hp/XKhZ
>>18
PCの販売利益のリンクだが
http://japan.internet.com/wmnews/20130418/2.html
結局ロス率を減らさないとシェアとか販売数とかいっても儲からない。
25名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:42:15.00 ID:jNS70H5l
韓国経済は、スマートフォンの一本足打法の

チョンスマの不買運動を広めましょう。
26名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:42:40.37 ID:+GH176d2
>>25
きみ、5年前は「サムスンは液晶テレビ一本足打法」って言っててね
27名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:42:47.22 ID:RowULkLa
>>14
まぁサムスンが衰退したところで日本には関係無いわ
サムスンに代わる中国企業がいくらでも有るし
28名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:42:53.08 ID:H2fpGXIp
サムスン製使ってれば、会社でハブられ学校でイジメられそうだな
29名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:43:37.53 ID:f7SPVkWU
>>15
なるほど。スタイラス内蔵なのも長い爪と相性がいいかもしれんな。
30名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:43:38.98 ID:+GH176d2
まあ、あとはせいぜい負け惜しみ慰め合い合戦でもしてスレを伸ばしてくださいな
31名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:43:46.85 ID:4Hp/XKhZ
韓国勢が消滅すると台湾勢が上がってくるだけの話しだな
32名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:44:40.06 ID:sytOjNbx
>>23
残念ながらサムスンのブランドイメージがトヨタより上な国が多い。
33名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:45:25.14 ID:RowULkLa
>>18
じゃあ全くの無問題な今
34名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:47:13.35 ID:IEKAW4MI
ID:+GH176d2

書き込み数33のスレで、既にID真っ赤で吹いたwwwwwww
35名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:52:04.29 ID:gUHrxKAh
>>32
ガラパゴスの日本から一歩の出ない情弱は知らないだろうけど
海外じゃサムスンのブランドイメージって凄いからな
36名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:52:52.12 ID:DIE8LdRd
ドコモの前社長の山田って在日だよな

こいつと現社長の加藤のキチガイ2人が
韓国マンセーでドコモをダメにした
37名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:55:04.09 ID:YATzwxLz
>>32

162 :在LA:2013/11/24(日) 06:52:27.27 ID:/khMbPn3
これって数日前に全米を駆け巡った再審のニュース「サムはアップルの特許を盗んでいたのを
認め290億円払う事が決まりました。」のことか?額と言うよりイメージが非常に傷ついたね。
38名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:56:29.79 ID:esg/e2hn
オレは信頼のアローズですが何か?
39名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:56:35.53 ID:knXrErLO
>>18
そかそか。
じゃあもう出さないでいいよね。
この先千年は、無理して店におかないでほしい。
40名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:57:44.12 ID:4Hp/XKhZ
>>35
別にiPhoneだからどうでもいいよ。
41名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:58:08.68 ID:JPrUNUKa
>>35
ブランドイメージって知名度には直結するけど
必ずしも○○とは。。。

とはいえサムソンの悪評込みでもトヨタの知名度にはさすがに及ばんってのが
バックパッカーモドキとしてそこそこ歩き回ってる俺の実感
42名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 01:59:09.80 ID:aJP2FEUg
のぼりつめてからが難しいんだよな
43名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:02:03.02 ID:RowULkLa
サムスンみたいな企業が国を傾けてるんだろ?

全然羨ましくは無い、何よりもギャラ格好悪い
44名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:04:21.12 ID:IFhRVN/z
80万台売れたように見せかけて5万台
返品率30%
富永愛
こればれたらイメージ最悪じゃね?
45名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:06:00.70 ID:YBJPdVOe
たしか世界各国で爆発してるでしょ
知り合いとかで持ってる人いたら、やっぱり怖い。
46名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:06:13.90 ID:s1V6661X
韓国ブランドの日本進出は昔から鬼門なんだよな
「最近儲かってるらしい」程度のイメージしか沸かないしアピール不足かなと

貿易統計で見ると日本の素材が中韓で加工されて欧米や新興国で消費される構図
アホは日本なしに成り立たないと笑うが裏を返せば中韓なしに日本が成り立たない
日本が直接世界のエンドユーザへ売り込める製品なんて昔から車だけなんだよな
47名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:07:08.16 ID:qShaM0yX
日本の売上の話したってだめだろ 日本は市場が特殊だし
48名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:07:42.46 ID:AHJoKZar
サムチョンの成功はたまたまアップルの下請けだった立場を悪用して、世界中の誰よりもiPhoneやiPadを早くパクったために過ぎない。
幸運なことにそこにGoogleがiOSをパクってAndroidを無料で提供したので、それも追い風になった。
つまり、もうパクるものがなくなったので勢いがなくなっただけ。
サムチョンは何ら新しいものを創造してない。
ただただ、傲慢にパクりまくっただけの品性下劣な反社会的企業にすぎず、これからは下るばかりの衰退企業になる。
49名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:09:37.52 ID:k4WPMrQG
またネトウヨの願望かよ
50名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:09:56.11 ID:cyVqlM87
中韓の製造業が今の規模になる前は
アジアには日本しか工業国がなかった。
欧米による植民地経済しかなかった。
51名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:10:37.25 ID:BqWs3WZd
>>35
韓国系の世界で人気ニダ、、、、
もう笑うしかないんだけど
52名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:13:33.13 ID:Qyvxs8Rh
>>6
一括0円+キャッシュバック付きなら買う人もいるんじゃね?
53名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:16:22.21 ID:mJIIVz5o
フジTVのお陰で日本人の朝鮮人嫌いが加速したから
54名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:16:36.57 ID:m+abX+l+
仏像かえせよ
55名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:16:44.78 ID:lZTpknG1
時計はやらかした感が強いよな。
何よりアップルが参入してこなかったし。
56名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:17:03.20 ID:+0B3CCBf
チョンのボロが出始めた
57名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:17:17.49 ID:wLVwuzaL
昨日のNHKのクローズアップ現代がコレだったなあ・・
58名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:20:09.53 ID:7CpFJ09G
>>1
> 真似るべき相手がいない存在になった今、どのような戦略を取っていくのかに注目したい。(岡嶋佑介)
別に?
59名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:21:00.25 ID:JrqHUJfk
>>46
韓国が直接世界のエンドユーザへ売り込める製品って売春婦だけなんだよなw
60名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:22:36.75 ID:aFhji/S/
あほ
61名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:24:37.75 ID:lZTpknG1
サムスン、lgとかって日本や林檎が耕した畑にしか入ってこないからね。
たまには自分で畑作ってみろと。
62名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:24:50.88 ID:CEUdvKdC
腕時計型じゃなくて

スカウター型なら欲しい
63名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:25:56.26 ID:ruom/RlA
このあいだ10%切ったとかいってたが3.6%って落ち方が激しいね
しかも7〜9月てことはドコモのiPhone販売の影響がこれからだろ
もう撤退したほうがよくないか
64名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:31:26.21 ID:mzMMwqeX
五万台も売れるのかすっげ
65名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:32:59.91 ID:y+GF6T++
>「Galaxy Gear」は発売2カ月で80万台を出荷したとのこと。
>しかし、一部のメディアからは「実際は5万台しか売れていない」「量販店で機能に不満を持つ購入者からの返品が相次ぎ、返品率が30%を超えている」

知ってたww
ソフト○ンクも同じ手口の粉飾だろwww
66名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:48:18.63 ID:YvzxShSj
千年経っても恨み続ける国の製品は遠慮させて頂きます
67名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 02:53:56.14 ID:v/bX/LAt
>>57
あれはGoogle Glassだろ
似てるけどまったく違うものだぞw
68名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:01:03.01 ID:Hw0Kvx9E
オレはガラケーでも機能もてあましてる。
メールもカメラもネットも要らない。
69名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:03:04.70 ID:dfvin1k8
>>49
< `Д´> サムソンを買わない在日朝鮮人はネトウヨ
70名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:04:19.47 ID:Nm3HDe1l
>>55
ウェアラブルの時計型通信機やPCは
日本のメーカーも今まで何度か挑戦してるけど今一だからなあ
まだ物理的に制約ありすぎるんだよ
71名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:13:30.45 ID:1Ukeh5aq
単価の高い商品が売れる日本市場で当てれば、今後必ず訪れる中国企業との血みどろの価格競争からある程度逃れられる
この数年におけるサムスン電子の失敗は、日本でのブランドイメージ構築に失敗したことだろう
日本でハイエンド商品を売れるappleと明暗が別れた
72名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:18:03.15 ID:U++J00Fz
Note3は一括0円CB付きで売れ
73名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:19:00.75 ID:wb4CVYyj
5万台も売れたの

ナマポ生活してる在日が購入したのかしら

ドコモは半島系と聞いたから関わりたくないわ
74名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:22:08.57 ID:U++J00Fz
>>73
お前には富士通のワローズがお似合いw
75名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:24:29.47 ID:lZTpknG1
>>68
俺は通話も要らん。
76名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:26:47.28 ID:fDZmKeMl
サムソンとかLGなんって、日本人なら人前で恥ずかしくてありえんだろw
77名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:29:36.07 ID:ZI9TH8KX
中国のアップルって言葉最近ほんとよく目にするけど
このシャオミってどうなの?すごいの?
78名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:30:37.49 ID:XpLhvpWe
5万個も売れたのかよ
すごいじゃないか。
ものすごいよ。これ。
5個じゃないんだよ!5万個なんだよ!
声高らかに誇っていいよ。チョン。
79名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:36:09.27 ID:V6ocZQui
ガラゲ―でいい人は携帯大好きじゃないから新商品ごとに買い替えないから
売上には関係ないんだろうな。
自分ももう何年前のモデルかわからんくなっている
だからこんな売上だけでシェア語っても10年使っている間に
スマホは何回買い換えているんだろうか知りたいな
80名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:37:10.29 ID:/7pq+5sK
なかなか一括0円+CB5万とかの投売りにならんな。
81名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:39:17.59 ID:kX+GXzQB
殺菌にキムチ汁を使ってるのか
触ったら手がキムチ臭くなった
82名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:43:44.23 ID:rslaGtBl
>>68
少なくとも通話音声と電池の時間は、どのスマホより優っている。
83名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:44:42.49 ID:KH9uhhHt
センスのないデザインの時計だな 腕に巻くのが恥ずかしいよ
84名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:49:06.02 ID:TX8UOYDv
>>3
つ Nexus5
85名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:50:33.48 ID:TX8UOYDv
>>4
今年のカー・オブ・ザ・イヤーがどこの車か、せめてビジ板のスレ検索位してから書きな
86名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:52:50.00 ID:BqPgDu7h
ガラケーでカメラなし希望。
でも人から送られた写メールは見たい。
87名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 03:57:49.29 ID:4DHAUN/S
>>77
美白のロベカルって程度の吹かしでしょう。今調べたら根本裕一って選手みたいだけど
全然知らんわ
88名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:00:30.92 ID:gWk7x2F3
朝鮮人の作ったものなんて使えるかよ!
バカチョンが!
89名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:05:35.21 ID:TX8UOYDv
Nexus5は革命的だな
あの値段でSIMフリーなんだから、今後日本でもAndroidスマホが価格破壊を起こしそうだな
Galaxyって海外では安売り戦略でシェア伸ばしてんでしょ?日本でもそれやんなきゃ売れないよ
日本のガラスマと同じ価格帯で売ろうとしてるのが間違っている
でもNexus5みたいなのが今後海外からどんどん入ってきそうだから、Galaxyはもう日本じゃ無理だろうな
90名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:19:32.98 ID:PDtEXcMo
ソニーの奴も売れてないし、時計型はまだまだ時間がかかるだろう。
91名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:22:53.82 ID:qxDwaIdc
>>1
うち何割が店員買取なんだよw
92名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:30:01.12 ID:4DHAUN/S
日本ではサムソンはまだ一家電メーカーの地位すら確立できてないし。
主婦層にはダイソン以下の存在感じゃないか
93名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:35:35.24 ID:4DHAUN/S
>>89
実際使ってる?携帯専門サイトでは評判がよくない
94名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:36:18.47 ID:PM+SoQaF
Galaxy Gearって ソニーのSmartWatchのパクリでしょ

しかし、なんで売れてないものをパクったんだろう
95山師さん:2013/11/27(水) 04:43:59.06 ID:5uKJuMPN
>>94
ソニーの技術者が
96名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 04:55:10.44 ID:dLs4aNAp
>>95
ソニーの方が先行してるんだが
97名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:06:42.15 ID:NTk0qeM6
サムスンのスマホとトヨタのランクル
どちらが爆発する
98名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:13:03.42 ID:erMH+hdH
>>46
賃金水準があるし、特許公開した以上、使わないともったいない
99名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:15:36.56 ID:NIVeXeXA
しゃもじみたいなデザインのチョンケーが売れるわけないだろ。
100名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:19:32.02 ID:iLWECK+M
>>6
企業に格安でばら撒いてるだけ
101名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:26:41.67 ID:0hbl3kUn
>>3
LGもよく撤退しないもんだよなあ
102名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:32:30.97 ID:0hbl3kUn
>>32
ブランドって高級と勘違いしてるけど、
認識されるって意味だからね。
広告バンバン打てば認知されるよ
103名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 05:51:01.52 ID:h7DCNXfn
反日嫌がらせばっかりしながら、韓国製品を売る

大変だな韓国人はハードル高くして
104名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:00:13.87 ID:FVStzZiu
サムスンと冨永愛
っていかにもだな
どっちも終わってる
105名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:08:27.42 ID:CJkj5KLI
ガラケーは片手で操作楽だぞ〜
106名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:36:45.26 ID:chdb0ibF
>>104
川口春奈もLGのスマホのCM出てるね
ドラマが絶好調みたいだけど・・・・
107名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:50:12.84 ID:aEJhOLAX
2番じゃダメなんですか?
108名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:51:39.72 ID:6OfHR9/U
ネット広告が現れたらクリックしまくるんだぞw
109名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 06:51:49.98 ID:WQyqEhHC
NHKで無料宣伝止めさせられたの?
110名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:03:04.75 ID:lkuD595P
サムチョンと寒流にとどめを刺した2トップ戦略
さすが国策企業、ドコモだけ。
111名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:06:52.09 ID:5997bArJ
オレの周りでは 使っているやつ 見ないな〜

安いと言うだけで 在日韓国人が使っているの?
112名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:08:43.67 ID:c5Nf7Gme
チョンが死ぬほど嫌いでーす(はぁと
113名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:08:49.01 ID:npOxKB+P
7〜9月に中国行ったとき、Galaxy Note2の所有率の高さに驚いたが、3はダメだったのか。
あと、>>1で出てるXiaomiの普及率は凄い。2000元以下でそこそこのスペックあるから低所得者の所有率高い。
管理職クラスになるとiPhoneが多くなるけど。
114名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:08:59.74 ID:TBCaKaUk
キャッチアップで伸びてきた会社がキャッチアップされちゃった
S2出した時位までか頭一つ抜けていたのは
115名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:11:01.02 ID:8UeZUv1W
むしろギャラクシーギアがそんなに売れてるのに驚いたわw
116名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:11:19.86 ID:CfL1aeWt
iPhoneよりかなり高いからじゃね?
117名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:14:03.71 ID:k5p1x+q/
うんこが食える民族だから大丈夫ですよ!!
118名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:25:59.00 ID:l9Jxycsq
かっこ悪い2番煎じなんて興味ありません
119名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:26:56.56 ID:V0I6e2Zt
全世界で「5万」売れたんじゃなくて出荷しただけだろw
120名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:32:05.40 ID:MG0Uk5QS
日本人はサムソンに嫉妬しているからな
特殊な日本市場は相手にしない
121名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:42:05.62 ID:JPDc3dgS
富永愛w

こんなのを使う感覚がわからん
在日だからなのかな?
122名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:44:40.71 ID:r0GdsqM0
>機能に不満を持つ購入者からの返品が相次ぎ…

故障だろ 今の時代不良品販売なんて韓国らしいわ
123名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:53:34.59 ID:uXtrfSzb
他社のヒット商品を丸パクリして安く劣化商品を売るメーカーは使えないな
買い物は生き残って欲しい商品を支持する投票行為だからね
124九連宝燈:2013/11/27(水) 07:55:29.30 ID:0/jPK9OY
何時までたっても二番煎じでは・・・・・・・・・
125名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:57:38.37 ID:s7g+cKkW
こんなとこどうでもいいじゃん
汚物しかないし
126名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:08:50.52 ID:FlXtRrkg
開発担当のジョブズが亡くなっちゃったから、新しいの作れません〜
127名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:18:45.48 ID:9/tXzw6d
128名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:26:26.94 ID:VB+J+d50
サムスン崩壊の序曲は去年終わったけど
今は狂想曲になってるな
129名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:29:47.59 ID:nWBLe455
ソニーをパクっていた元祖二番手商法マネシタバカソニック
パナソニック、半導体3工場売却 イスラエル企業に


 パナソニックは国内の半導体主力3工場を分社し、イスラエル企業に株式の過半を売却することで大筋合意した。海外の半導体工場もシンガポール企業に売却する方向で交渉に入った。
パナソニックは2013年度中にプラズマテレビの生産終了とスマートフォン(スマホ)事業の縮小を決めている。不振の半導体事業を切り離すことで一連の構造改革にメドを付け、成長戦略の推進にかじを切る


サムチョンに真似され絶命寸前www
ギャラクシー開発責任者は元バカソニック社畜
130名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:32:11.74 ID:Q8kCD16W
サムチョンの筆頭株主は日本の伊藤忠商事でその他多くの外国企業が株主です。
つまりもう韓国の会社では無いって事。
131名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:38:54.32 ID:2nXWrLdG
3000円で売ればええがな。あほだな
132名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:42:16.06 ID:zxhHQq6y
>>26

あのころはまだ追う立場で真似してればよかった
追い抜いてみて、新たな商材がないのが激ヤバ
133名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:43:59.35 ID:BtM4b/bR
>>130
それはない。外資筆頭はシティー
134名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:51:25.01 ID:iYscduRd
スマホ自体が減速期だろ
135名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 08:59:00.25 ID:dBX5BnIc
>>4
本当に平然と嘘ついて情弱に日本はダメとすり込みたい様だけど、2ちゃんじゃ無理だろw
韓流を団塊ババァに売り込むのとはわけ違うんだよw
136名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:11:23.07 ID:Q1dMCADE
貧乏政府の血税投入して潰さないようにしてんでしょ?
韓国民はお人よしだわな
137名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:15:47.33 ID:GBICflcD
>>4
じゃあもう出さないでいいよ。
近寄んな。
138名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:21:06.79 ID:Iirbuv13
galaxy gearって、80年代のデジタル時計みたいな形状だもん
139マスゴミ:2013/11/27(水) 09:29:03.94 ID:+ISs7gE0
その5万代も販売点に無理やり配布した販売台数で実際は1万台も売れていない。
全滅という表現が適当でしょ。2chでは常識ですよ。
今更確認できたというだけの感想です。
140名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:39:01.47 ID:tDaG1iGT
いや、ギャラクシーノートはよかった。あれは大画面スマホの便利さ
を教えてくれた。一つの発見だった。



けど、来年は国産メーカーから6インチスマホが出そろう。どうすんだろ?
141名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:42:23.67 ID:V2jJwYt/
一括0円でバラまいてくれ
142名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:43:07.20 ID:Z7jF0CcP
simフリー、待ちうけ1週間、端末5000円なら
買ってやるぞwww
寒村でもwww
143名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:49:13.77 ID:SZpik7fh
マネされたから負けたとか恥ずかしいな。
144名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 09:57:23.38 ID:ZQX6O7rN
韓国製だとばれたのが一番の要因だろ
145名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:02:44.66 ID:z4DMymzU
AUショップで展示品1どさわったことあったけれど
全部ハングルだったんだもん
ハングルわからないから当然買わないわよ?
146名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:04:45.92 ID:P4gNHO+z
>>10
ガラパゴス化って言葉の本来の意味は、電波行政の違いによって国際標準じゃない製品が
優勢になってしまうことを言っている。そして、電波行政が国際標準じゃないために、世界標準の
携帯がそのままでは使えない国は、日本とそして韓国の2カ国。
147名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:08:57.69 ID:INbsmZ82
>>95
>>96

サムソンに転職した技術者は、実はサムソン転覆のためのエージェント

売れないものだけを提案する
148名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:21:34.19 ID:l3tgXI4E
付けてたら盗撮の疑いを掛けられるんじゃ…
149名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:24:18.10 ID:3mkEOLIi
>>147
そうなのか?
日本で売れないもんしか開発出来なかった技術者が、首になった後、
サムチョン等に好待遇で雇われたって流れだろw
150名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:29:54.73 ID:2FrN5CA2
5万台も売れたってことだけど一体だれが買ったの
持ってるだけで在日と疑われてしまう
151名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:43:34.34 ID:69iBLlp9
正確な在日率の指標として役立っていますね
152名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:45:44.54 ID:Yhv/+X41
>>150
代理店や犯罪組織
153名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:50:24.24 ID:vOZuTMXi
5万人もバカがいた事の方がびっくりだよ
154名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:54:45.21 ID:87aMGKn6
サムスン側が賠償金9億3000万ドルを支払うことで決着した。

胸のすくような記事ですね
155名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 10:59:09.90 ID:SzmEIr+z
俺の知人が販売開始時当日にS4を購入。
電話を掛けると相手には通じるが、着信だと相手の声は
聞こえるが、こちらの声が相手には通じない。
それで、お盆頃に交換してもらった。
そしたら先日、今度は着信しても相手の声が聞こえない。
とうとう頭に来て、xperiaに交換して貰うそうだ。
だから、サムスンなんか買うなと言ったのに。
156名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:00:28.59 ID:xPyc7zCa
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
157名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:08:12.52 ID:kAOcnjrh
ギャラクシーノートってネタで1回使ってみたいんだけどそれやるには値段が高すぎるな
158名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:18:23.40 ID:Negi6QGx
日本人は朝鮮スマホなんて恥ずかしくて持てないだろ。
当然の結果だよ。
159 【東電 81.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/27(水) 11:21:30.56 ID:AEbNBBcn
せっかく韓流大好きのdocomoとAUが一生懸命押してくれているのにね。
ソフトバンクは相手にもしてくれないのか。
160名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:23:44.43 ID:AGVjjgGD
これって、小売店に卸した数を
販売台数って偽って80万台売れたってホルホルしてた奴だろ
まあ、すぐにばれたけど

実際には、全く売れないから商品のオマケとして、ただで配られてるんだよなぁ
161名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:30:26.26 ID:fzDqkCrE
所詮二番煎じの二流会社。
162名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:30:58.60 ID:P4gNHO+z
>>160
この業界って、小売店側は預かり在庫、メーカー側は預け在庫で、売上計上されたわけではないと思う。
小売店で消費者に売った時点で、初めてメーカーからの仕入が起き、メーカーに売上がたつ。
でなきゃ、小売店は仕入代金の支払いで、資金繰り汲々になってポコポコ潰れちゃうからな。

だから、「小売店に卸した」のではなく、単に小売店の店頭に置かせてもらっている台数なんじゃないかと。
「メーカー出荷台数」であって「メーカー販売台数ではない」ってこと。
163名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:32:28.35 ID:i+qSkkoC
他人の模倣得意なのはそにーだろ。sonyMoveの恥の過去は遠い昔か。
164名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:40:24.39 ID:5XvavhGv
安く売る為の技術が日本に欠けてる
ダイキンはそれを非常に重要視して付加価値商品の他に廉価商品を
設けないと中国や韓国の安価な商品に市場を奪われると言ってる
高くて良い商品は当たり前、安くていい商品を作る技術が必要なんだ
バカみたいに高い軍事品がその代表例で、軍事品を安く作れない限り
日本の物作りは市場から消えるよ
165名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:43:00.43 ID:lSJndisx
儲かってるんだから一括0円にすればいいんだよ。
そうしたら日本メーカーは潰れるから、その後に値上げすればいい。
166名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:46:24.40 ID:7E3gJA6c
サムスン買うやつは売国奴
167名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:51:47.88 ID:P4gNHO+z
>>165
それ、独禁法違反ですがな。
168名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:51:57.94 ID:i7NlNoKu
餌がなくなって餓死・・
169名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 11:54:40.01 ID:lSJndisx
>>167
独禁法? 赤字で売ってないのに独禁法?
170名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:04:13.76 ID:3lBNGlC3
GALAXY Gearの80万とか5万の話は北米市場の話みたいだな。日本ではおそらく80台くらいしか売れてないんじゃないか?w
171名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:23:50.22 ID:qwrWEBym
>>170
80万台は全世界の出荷台数
5万台は韓国内での販売か出荷台数
172名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:34:48.56 ID:1ptucbGj
>>169
0円で売ったらどうあがいても赤字だろ
173名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:35:42.22 ID:MwsYpoxC
サムソンご乱心?
いつものやり方なら、iWatchが売り出されてから尻馬に乗るところでしょ。
174名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:42:58.07 ID:aZLnTdt3
Appleが腕時計型デバイス出したら起源起源騒ぐんだろうな
175名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 12:45:08.36 ID:J0YJdiPJ
アニメの世界なら大声でしゃべれるんだけどねw 現実世界じゃ笑われ者ですがな
176名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:01:28.18 ID:ZajTiF3Y
アップルのが出たら本気でパクるニダ
177名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:05:46.51 ID:pSoZIgCn
>>46
日本はカメラ市場独占してるし、自転車はシマノがコンポーネントを完全に独占してるし、
モーターはマブチが独占してるし、まだまだいくらでも世界で売れてるものはあるのに自分の知識不足を
棚に上げて何を言ってるんだろうか???

死にそこないのシャープですらアップルに液晶売って復活してるよ?中韓いなくてもなんとかなってるんですけどw
178名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:09:30.44 ID:amX9tGaG
5万も売れてるってのは驚愕なんだが。アレを5万人がもってるなんて・・・ありえん。
179名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:15:52.27 ID:1WkhXD0O
サムスンはざまあだけど、

>アップル54.1%
なんじゃこりゃ。iphone「だけ」特別にインセンティブ上乗せするな糞キャリアどもが
公正取引委員会は取り締まれ
180名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:16:59.09 ID:0JgdYunw
googleが開発してる眼鏡型端末なら、仕事に必要な人もいそうだから
普及する可能性あるけれど、腕時計型はな〜。間抜けだものw
181名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:17:05.06 ID:IhPf8HKS
チョン製品持ってたら世界から仲間外れにされる。自宅内で使うものとちゃうから。
182名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:53:36.02 ID:cbbuaf1q
過去に国内メーカーを叩きまくってたグローバル馬鹿のApple信者ソフトバンク信者は
今はAppleを捨てろサムスンを買えと叫ばなきゃいけないはずなんだがねぇ。

結局、Apple信者やソフトバンク信者は日本にとって害悪の売国奴でしかなかった。
国外追放すべき。
183名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:54:34.80 ID:/Xsauqka
ネトウヨは日本語が不自由な摩訶不思議
184名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:57:31.86 ID:DulxuTfC
ギャラクシー買った奴にオマケで付ければいいんじゃね
185名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:58:02.45 ID:9usmqLLR
>>183日本語出来ないのに無理すんなトンスラー
186名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:04:48.50 ID:oQ/sDo4S
今までドコモが優遇してタダみたいに配ってたから売れてたように見えてただけだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:10:16.51 ID:PWxGTH+e
>>173
>いつものやり方なら、iWatchが売り出されてから尻馬に乗るところでしょ。

サムチョンはそのつもりだったんですよ、ところが
アップルが 腕時計端末の特許を出しまくって
一生懸命、スパイしたら、社内資料と称する、仕様やスケジュールまで漏れて来て
雑誌までそれを裏付けて
部品メーカに参考見積もりまでやりだした
サムチョンはiPhone、iPad に続きパクリまくるつもりでいたわけですよ
でも露骨に、後だしジャンケンで、又特許で訴えられるとやばいんで、あっせって出しちゃった

リンゴの釣りにまんまと乗せられたんでしょうな。
188名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:11:13.84 ID:BmrCtRFn
>>4
心地いいわー必死の叫びがwwもっと足掻けwww
189名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:13:26.14 ID:hbxOLe9S
在日帰化人識別ケータイか
日本人は買わないからね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:15:09.51 ID:PWxGTH+e
朝鮮企業のソフバンが、売らないんだから
ダメに決まってんじゃないか。
191名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:16:04.26 ID:CfL1aeWt
ギャラクシーギアめちゃくちゃかっこ悪いじゃん

売れる要素ひとつもないけど
192名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:16:28.21 ID:cbbuaf1q
>>187
いや、腕時計型はソニーとか普通に先行してた市場でしかないよ。

曲面画面スマホとか、Apple後追い以外のことも普通にやってる。
193名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:22:18.68 ID:7PBk9tCh
>「量販店で機能に不満を持つ購入者からの返品が相次ぎ、返品率が30%を超えている」

ちょっっっ!www
194名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:24:12.12 ID:yGB4pi2z
サムスンは日本の生き血を吸って巨大企業に成長したが、
ここまで成長すると、もはや成長をストップすることが死を意味する。
毎日社員にも莫大な給料を支払っているし・・。
下手な研究費用も莫大だし、20兆円の借金の利子だけでも大変だし・・。
出資の50%を超える海外投資家が逃げると株価も暴落するし・・。
韓国政府のパク・クネも早く手を打たないと・・。
ドエライことだよ。
195名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:26:10.46 ID:S+gYh0mM
いい製品なら売れる。単なる焼きまわし+一部の機能追加程度だと売れる数は知れている。
これは日本のメーカーにも言えるけど、道具を作っている意識の低いメーカーが多すぎるわな。
196名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:27:10.04 ID:vLSxJ0Mv
嫌韓が増えた影響も大きいのかね
197名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:28:41.45 ID:NElo2ls9
日経のスマホ関係の記事ではいまだにアップルサムスンの2強扱い 日経さんw
198名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:34:54.23 ID:ngrjO3R8
スマホユーザー=バカッター=クルクルパー

スマホユーザー=クルクルパー

Q.E.D.
199名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:38:20.73 ID:6om4mbvm
>>192
画面が曲面だろうか結局はスマホの域を出てない
新しいことは違うよ
200名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:46:12.47 ID:K5TSlFVF
最近の若い人はスマホ所持は当然だけど、パソコンを持っていない人が多い気がする。
201名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:48:29.29 ID:/LAJq6im
ツートップの時も六万商品券+解約料キャッシュバックでも
エクスペリアの半分も売れなかったからなあ
202名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:49:32.07 ID:8MVJGoaw
【電機/経営】韓国の電機大手2社、スマホで明暗--サムスン「最高益」、LG「赤字」 [10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382752755/
【モバイル】世界スマホ出荷、38%増 四半期ベースで過去最高--中国勢躍進、華為技術が韓国LG抜いて世界3位に [10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383094107/

【電機】米国のサムスン、トップゆえの苦悩…迷走するスマホ時代の世界的スター、かつての日本勢と重なって見える今の姿[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384102441/
203名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:51:14.00 ID:19HFgaLE
けっ
204名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 14:58:03.40 ID:YO6s3Jp4
売れてるだけなら、その内NOKIAやBBみたいになるだろ。
一番いいときのNOKIAなんてSAMSUNGなんかよりもずっと売れてた。
それが今じゃMSに買収されちゃったぐらいだし。
205名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:02:00.33 ID:r+BoOiKI
日本の部品が使われていても韓国製だから買わない
反日国家の企業だし・・・
サムスンも韓国の反日団体に多額の寄付しているのでは?
206名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:05:19.17 ID:8MVJGoaw
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/

【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109036/

【スマホ】サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚-対応アプリ以外で最大稼働せず[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375267163/
【モバイル】サムスンがGALAXY Note 3のベンチマーク結果を20%増しにしていたことが発覚[13/10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380691947/
【モバイル】ほとんどのAndroid搭載端末にベンチマークテストの不正操作プログラムが発覚 圧巻なのはサムスン[13/10/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380873672/

【IT/米国】露骨すぎるアクセス要求 サムスンとJay-Zの無料配布アプリは「反面教師」[13/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374030549/
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323131912/

【モバイル】韓国サムスンに罰金3300万円、ネット業者に依頼しHTCのスマホを中傷する書き込み--台湾の公取委 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382609506/
【モバイル】中国の国営メディアが韓国製スマートフォン叩き--「ギャラクシーは値段が高いのに問題が多すぎる」 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382626338/

【韓国経済】収益源の高額スマホ不振…サムスン電子に対し「悲観論」広がる[10/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381656433/

【モバイル】腕時計タイプの多機能携帯端末「ギャラクシーギア」にさっそく酷評…海外で評価分かれる (Searchina)[13/09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378363241/
【モバイル】サムスンのスマート時計は「不発」 「Google Glass」ほど目立たず[13/10/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382048006/
207名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:13:31.87 ID:Rh9mHa8R
スマホ、タブレットの発祥の国の韓国製が売れない
ガラパゴスジャパン(笑)
208名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:16:30.75 ID:NK4DT7CB
これも影響あるだろう

┏━━ 外交に関する世論調査 (内閣府) ━━┓
┃韓国 「親しみを感じない」 58.0%       ┃
┃日韓関係 「良好だと思わない」 76.0%   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
209名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:31:28.61 ID:qNYf1r57
防水機能無し
電池持たない
動作もっさり
サムスン製品


売れる要素皆無じゃねーか。
5万台も売れただけでも儲け物だよw
210名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:31:36.94 ID:W4XZ2xkl
糞チョンの火病レスだらけでワロタ
必死にネトウヨを攻撃しても売れ行き変わらないのにねweather
211名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:37:40.20 ID:/JWwifbC
白ロム価格で見るとまだまだ強い
212名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:42:16.81 ID:+X1xBPId
ドコモも2トップにサムスン使ってダイジョーブかって言われてたんだが、
ヤッパリ駄目だったな。普通に考えればw日本で売れると考える方がおかしいと思うけどね。
でもサムスンには、それほどのダメージは無いんだろうからいいんじゃない?ww
213名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:46:04.74 ID:MZ4TIfAH
苦戦してるの日本だけでしょ。
世界中でシェア1位なのに
214名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:49:24.31 ID:6RCLB/ZD
グリーと同じだな。パクリは長く続かないwwwwwwwww
215名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 15:57:11.51 ID:pHnwVVSr
>>1
たまには俺が使ってるゲイツフォン(Nokia Lumia 925)も思い出してくださいw
216名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:10:23.94 ID:+X1xBPId
>>208

最近の韓国叩きが売れてる状況でも、昨年調査に比べると僅かだが
好感度UPしてるんだよな。誤差の範囲かもしれんけどw
ちなみにその調査によれば、若い世代の方が韓国に好感を持ってる割合が高いw
217名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:28:01.77 ID:GYzAsh/F
でも、スマホギャラクシーは世界でバカ売れ
市場シェアぶっちぎりのNo.1。
iPhoneよりずっと売れているというネトウヨにとって不都合な真実w
218名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:29:58.25 ID:xFESMNwb
>>213
売れてるのは$100以下の格安モデル。
2年契約無しの一括の価格な。
日本で言うSIMロックフリーモデルの値段。
219名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:35:21.63 ID:lSJndisx
Samsungのスマホ出荷台数とマーケットシェアの推移(2010-2013年)
2010年 2,290万台( 7.5%)
2011年 9,400万台(19.1%)
2012年 21,300万台(30.4%)
2013年1-9月 21,834万台

10-12で8000万台は売るだろうから3億台にギリギリ乗るかも。

日本でも370万台売れているから通期で500万台くらいは売れるだろ           
2012 10-12  190万台 17%  2位
2013 01-03  140万台 14.1% 3位
    04-06  130万台 13%  3位   
    07-09  100万台 9.9% 4位  
220名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:38:29.81 ID:lSJndisx
年間600万台くらいしか売れない日本メーカーとは既に次元が違うところあるな。
221名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:38:56.34 ID:jHwQz7nY
俺の知り合いがガラケーからスマホに買い換えようとドコモに行って
スマホの知識がないから知り合いの店員に機種選びを任せたら
知り合いの子と店長がLGが一番売れてて昨日も最高だと
勧められてそのまま購入したという
これっていいのか?
222名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:54:15.56 ID:buPguk6E
>>221
その店で一番売れてるって事じゃないか?


在庫処分で
223名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 16:55:18.61 ID:ipRaAWoF
わずか10年で日本の家電メーカーをキャッチアップ(朴李)したのは凄いが
今度は日本の家電メーカーの迷走振りまで朴李ましたとさ
次、朴るとしたら経営危機だな
224名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:03:40.41 ID:NzE4xU1a
人の物をパクってなさいw
所詮イノベーションなんて、サムスンには求められてないw
225名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:05:18.27 ID:NzE4xU1a
>>217
違う違う
ギャラクシーSシリーズはiPhoneほど売れてない
売れてるのはYシリーズ
低価格のやつ
226名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:06:07.74 ID:NzE4xU1a
>>213
世界で5万台だよw
227名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:08:40.13 ID:NzE4xU1a
>>9
2番じゃないよ、もう5番w
228名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:10:12.31 ID:lSJndisx
たとえサムスンが沈んでも日本企業が浮き上がる目なんて全くないしな。

1000万台も売れない日本企業なんてどうやって生き残るのよ。

LGやHTCだって赤字なのに
229九連宝燈:2013/11/27(水) 17:33:52.48 ID:0/jPK9OY
なぬ・・・日本で五万台とは、売れすぎだろう!!!
姦国人は息を吐くように嘘を吐く!
230名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:42:55.74 ID:Al68S5i3
ぷっ在日か?こいつ…って思ってしまう
231名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:48:28.01 ID:n55nbCom
ドコモでギャラクシー進めてくる店員の引きつった顔w
232名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:49:51.04 ID:OXnNEBjV
開発の知恵の無いパクリ商法、と言え
233名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:52:38.47 ID:k0VgBYvK
>>228
儲からない市場からは傷が浅いうちに撤退すればいいじゃん

最後まで殴り合ってると死ぬしかなくなるよ?
234名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:52:47.36 ID:W4XZ2xkl
半コリアン怒りのトンスル一気飲み!
235名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 17:55:04.59 ID:kqGWps0p
初動失敗は完全アウト、挽回できません。
236名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:07:36.34 ID:gkVyrG3q
つか、今年の夏頃までツートップ戦略で
docomoから圧倒的な支持を受けてたよな?
それでこれしか売れてないの?どうなってるの?
おまいら事情わかる?
237名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:08:57.66 ID:4CEbuJSv
先週のマスゴミ=サムスン時計型携帯がバカ売れだ〜=ステマ

必死で流していたね
238名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:10:10.00 ID:n/EaRdPJ
この手のはぶっちゃけアッポーより前に
有志を募って生産する商法で出たEインクのが一番いいなあ
239名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:10:37.37 ID:/MoZOn9W
わざわざギャラクシーを狙って買おうとは思わないよな
スパイツール仕込む様な会社でつくったものを買いたいと思うやつはかなり特殊だと思うよ。
240名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:22:18.64 ID:ZXhyECXi
>>4
世界のAppleは日本市場なんて見向きもしない
それは、東京モーターショーに外国メーカーが見向きもしないのと同じ
もう市場としての魅力が無いんだわ日本は
241名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:27:12.83 ID:4CEbuJSv
現在のサムスン収益
90%超が携帯関連(スマホ、タブレット)
液晶パネル、半導体関連は中国に惨敗してお荷物事業へ

バカチョンチョン
242名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:27:17.88 ID:IPVJxqua
どうせパクリだし、開発費なんぞ大したことないだろwww
243名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:28:31.61 ID:xFESMNwb
>>240
Apple JapanのFY2014は(2013/10-2014/9)、初の1000万台行くかもね。
244名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:31:45.95 ID:cVIExaFE
サムソンという問題じゃなくて、腕時計型端末自体が要らない。
なんにつかうんだよ、あんなの。

あ、appleは別ね。なぜか絶賛記事が踊って売れる。
245名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:40:55.78 ID:cTgyQX/H
電池が持たないの丸分かりだからな
246名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:48:04.18 ID:mmENvFGP
腕時計はいわば軍隊、孤立しても自力で動ける必要がある
ということで近しいカテならGarmin FenixとかD2とか行くだろ
247名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:50:35.09 ID:P9HE3P77
周りで持ってる人は居ないが、いたらクサッと思ってしまう。
248名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:55:57.95 ID:6kX1JBvL
>>18
どうでもいいなら出すなよ
チョンは馬鹿だなあ
249名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 18:56:45.53 ID:XU572uoa
>>13
恨みが解けたらすぐ買ってやんの?
250名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:01:26.66 ID:SyjV8pIi
スマートウォッチって最初に出したのソニーじゃなかったか・・・
251名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:12:17.05 ID:Egszmk8w
>>250
ウルトラ警備隊? と思ったが、あれはただの通信機か・・
252名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:20:57.13 ID:tf9zZVG8
チョン発狂www
253名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:26:29.53 ID:kwu5fZHe
Galaxyなんか在日しか持ってないよw
254名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:44:25.99 ID:E3aJ2U3n
米国の言う自由って何のことかしら?
韓国は嫌いだが、米国の自由って奴も胡散臭いわ。
255名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 19:52:20.97 ID:gYcp/kk+
>>30
在日は早く祖国に帰れよ
256名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 20:00:25.68 ID:dAb5uy9a
追いつくまでは安価のおかげで勝てても
追いついた後自分たちで生み出すとなると
全く出来ないんだろうからな
当然と言えば当然
257名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 20:26:39.51 ID:XJeQdwKq
>>250
あれ、普通に量販店売りすればいいのに。
258名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 20:29:31.26 ID:cOwz3KwT
Galaxyの売りは有機ELだろ。
あれってどうなん?
259名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 20:31:58.09 ID:jpLSCWV7
>>258
Galaxyの有機ELは焼けが早くて、展示機がひどいことになってたとかなんとかどっかのスレで見た。
260名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:13:01.42 ID:qfuiWzNP
現物を見てきた 
まあ よく詰め込んだなあ ってのが印象 ダサいけどw
生活防水じゃないってのが最大の欠点、手を洗う時にも気を使わなきゃならん
この辺は手を洗う習慣が無い民族が作ったんだなあ と納得したわw
261名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:17:26.04 ID:n2Xj9NnA
アップルからパクってイカサマスタートを切ったが
早くも日本のスマホに圧倒的技術力の差をつけられ
ギャラクシ何それ状態
262名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:17:35.39 ID:cOwz3KwT
>>259
どうせネットウヨが流した印象操作だろ。
サムスンの有機ELは結晶化とかの技術で寿命が長いらしいというが。
見た目どんな感じなのかレポがあればいいんだが。
263名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:23:07.33 ID:UqZWrQ9H
韓国産なんか買わないわ
264名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:29:31.92 ID:f7SPVkWU
>>262
店頭でホットモック見れば分かるだろ。
あんまり綺麗じゃないよ。LGのG2が綺麗。
265名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:30:35.35 ID:LLw8dMOs
>>262
否定的な意見を全部ネトウヨのせいにするお前にレポしても意味ないし
266名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:39:41.76 ID:b0ztt5Vj
日本では売れないだろうな
間違いなくソニー選ぶだろ
267名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:41:41.80 ID:YEpHfMSv
世界で売れてるから、サムスン全体としては危機的ってほどじゃないでしょ。
逆に国内メーカーは世界で売れてないもん。サムスンは赤字じゃなきゃ、
前向きに頑張っていけばいい。国内メーカーこそ虫の息だよ。
LGも一緒。テレビなんかは地道に売ってて、意外といいもんね。

韓国メーカーも姑息なところはありながら、モノづくりは真面目になってきてるし
日本メーカーももっと世界で売れてほしいね。俺は日本製品の信頼性や
数字に表れない質の高さが好きで使ってるんだけど、世界の需要とはズレてる。
信頼性ではドイツ御三家よりトヨタ、日産だし、音質ではiPodよりウォークマン。

日本のブレーン(メディア、知識人)って、愛国を見下すところあるから
国民もイマイチ堂々と自国を売り込まないよね。中国人、韓国人なんて
やかましいくらい自国を売り込むじゃない。日本人ももっと堂々と宣伝
していいと思うんだけどね。海外に出る一人一人が「世界中の人に日本を
好きになってもらいたい」っていう気持ちを持って行動すれば違うかなと。
268名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:43:34.29 ID:cTgyQX/H
パクリメーカーのスマホなんて格好悪くて持てるかよ
出した途端に笑われるわ
269名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:44:05.72 ID:v1UVU4g0
>>267
へんな教育に洗脳された世代が、いま会社の上層部だからね
しばらくは無理でしょう
270名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:51:55.38 ID:zUNnUPSK
朝鮮スマホなんか買いません
271名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:53:37.01 ID:n2Xj9NnA
SONYとかシャープの待ちうけ時間700時間もいってるのに
サムスンは400時間とか
クズすぎてそりゃ売れんわな
272名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:54:58.62 ID:ntUsv2o6
>>249
その頃には、そんな国が存在してないだろうね。
273名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:55:05.67 ID:Q1dMCADE
民主ボーナスタイム終了してんだから日本マーケットはあきらめろ
274名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:55:59.90 ID:w6+Ed9uA
>>1
韓国製品を使ってる奴見ると嘲笑が込み上げてくる
275名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:01:06.25 ID:YEpHfMSv
>>269
セイコーショックみたいにジャパン・アズ・ナンバーワンを
もう一度、とは思わないけど日本の良さをもっと多くの人にわかってほしいね。

ケータイの話に戻すと、俺はELUGA使ってるよ。
パナソニック製品は高いけど、モノがしっかりしてて良い。
UIとかの使い勝手はアンドロイドだからどれも変わらないけど
長く使っても壊れないし、細かな部分で不都合を感じさせない
モノ作りへの誠意が伝わってくるね。

今、家電製品なんて単純な仕様で見たらただの組み立て業じゃない。
共通OS、共通部品でガワと名前が違うだけ。その点ではサムスンもLGも
決して悪くはないし、むしろ日本の需要を勉強して年々良くなってる。
韓国が悪いわけじゃない。ただ、それ以上に日本が好きなんだ。それでいいじゃないか。

・・・え?竹島?譲らんよ。従軍慰安婦?あんたら売春やめさせたら怒るでしょ?
韓国料理は好きだしサムスンもLGも一定の評価はしてるけど、それはまた別の話。
276名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:10:17.04 ID:+NC7ZxMX
そりゃ売れないだろ
性能が天井に張り付いてるから、普通に使うぶんには
S3とS4の違いはないし、見た目も同じ
iPhoneからばくったばかりのSのデザインはそれなりだが
それ以降の機種はそのデザインのまんま大きくしてるからもの凄くダサイし
台形のボタンってなにそれ頭腐ってるのか?
277名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:16:09.00 ID:+K0wJre5
アイフォンを最初に出したのはサムスングです
278名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:31:37.32 ID:wLVwuzaL
NHKがステマがんばっても無理でしたw
279名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:39:02.73 ID:W4XZ2xkl
売れない理由をネトウヨに押し付けるまさに在日魂www

S4の質が悪い、ボッタクリ高い、アフターサービスうんこ
三拍子揃ってるのに現実から目を背けるトンスルランドw

S3まで茸主力だったのにツートップでソニーに大差負け
S4から自腹切ってインセンティブ出したのに後出しの林檎にポジション取られて涙目のサムチョンは世界で廉価機でも売ってろよwww
280名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:39:10.30 ID:lltyLrs7
最新の石を載せてなきゃ使えないという訳ではなくなったのだから
日本のメーカーの製品で問題ない。

あと、半島3社の中で日本市場を一番研究してないのがサムチョン。
毎度売れてはいないが、LGもパンテックも日本市場を真面目に研究して
誰に売りたいかを突き詰めてる。サムチョンはその辺がテキトー過ぎる。
281名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:40:22.59 ID:xZ5f0OiC
HTCやサムスン製アンドロイド端末が3DMarkのベンチマークでいかさま行為
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20131127110/
282名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:44:22.25 ID:MXD1XbbY
>>127
7位に京セラが入ってる
283名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:46:20.99 ID:Yw8EwDQP
そんなことよりどのパッドがいいと思う?


AQUOS
XPERIA
ネクナナ
284名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:49:33.94 ID:W4XZ2xkl
サムチョンはノートのようなガジェットオタ向けしか日本で流行らないよ
と言うか6インチ超のデカスマホも他社に追い付かれてるし
高くてもサムチョンじゃなきゃ嫌だと言う日本人は少数派
在日すら買わなくなったサムチョンに日本市場で用はないから諦めて祖国に帰れw
285名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:51:13.93 ID:m43cqHY3
>>262
Galaxy 有機ELで検索してろ
焼き付きってキーワードが出てくるから

最近は余り聞かないけど、以前はかなり酷かった
286名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:53:00.42 ID:W4XZ2xkl
>>283
スナドラ800まで待ちが正解
どうしてもならNexus7の2012モデルで待機してるほうがいい
287名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:56:07.87 ID:KJryCq7q
Galaxy gearってコレジャナイ感がすさまじいんだよな
よくこれでOK出せたもんだ
288名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:11:11.60 ID:BqPgDu7h
カメラなしだったら三星でも買うから出せ!
289名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:11:38.05 ID:+K0wJre5
LGは「ラッキー金星(ラッキーゴールドスター)」に名前を戻して出直して来い。

8000円ぐらいで売ってた、再生専用ビデオデッキ専門メーカーだったクセに
290名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:41:07.78 ID:cGgkg46U
日本に散々嫌がらせをしておいて韓国製品を買ってほしいニダ言っても厳しいだろ。
291名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:54:12.31 ID:s5AiV537
ギャラクシー使ってる周りの人は、不具合だのバッテリーが弱いだの不満ばかり言ってる。
リピーターが少ないんじゃね、サムスンは。
292名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:43:55.48 ID:RgGUbciK
やっぱりアップルのお手本がないとダメなのねw
293名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:48:35.24 ID:1fHpTg8g
マジで曲面液晶でもなくスタイリッシュでもなく連携はS4かNote3だけなんて
Galaxy使いを含めても誰もいらんだろ。
んなモン出すなら本当に役に立つBT SPenを日本正規販売しろとか思うよな。
294名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:01:52.45 ID:BSr4QTC1
返品3割って事故でもあったのかとおもったらアメリカンの話か。
アメリカは靴でもバッグでも容赦なく返品できる国だからなあ。
時計が完全デジタルになるのは正しいと思うけど、3万円超えるってアホだろ。
待ち受け画面の広告も安っぽいデジタルフォントの文字盤だし。
スイスの老舗時計メーカー提供の100種類以上の文字盤から自由に選べるとか、デザインを売らないと駄目だろ。
295名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:24:45.17 ID:8oKQl5dR
LGのISAI(だっけ?)を買おうと思ってるんだけどどうなの?
296名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:31:54.78 ID:uxT+1uSc
こんなもん誰が買うんだよ。
爆発騒ぎもあって危険だし、人に見られたら本当に恥ずかしい。
とっとと日本から撤退さたら良いよ。
297名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:40:21.36 ID:kxFNGzjc
>>14
ケーズの新規開店のチラシ見たけど本当にそう思うわ

50インチのハイセンス 69800円 5年補償
Haier 全自動洗濯機4.2キロ 15800円
DAEVOO 全自動洗濯機4.6キロ 17800円

シロモノ家電も時間の問題って気がする
10年後国産家電メーカーが全滅してるかも・・・
298名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 03:09:57.07 ID:9xj0W8dS
ネトウヨみたいな貧民が何をわめいても全く関係無いんだよね
そもそも購買能力がないんだから

サムスンはまもなく潰れる、パクりだ、迷走だ、実は日本人技術者の力だ、液晶一本打法だ、スマホが終わったら終わりだ、とか同じフレーズを繰り返してるだけ
終わってるのはネトウヨの人生の方なんだよね
299名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 03:52:39.96 ID:jdaVHjW7
>>298
早く兵役就けよ
300名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:50:34.29 ID:DP9uynU7
>>236
もともとサムスンやLGの携帯は売れないから、
同じ時期に出た日本のメーカー製より2万円ぐらい安く売ってた。
それでも売れない。
中国のスマホメーカーがどんどん伸びてきて、中国でもサムスンの売れ行きが下がってきた。
301名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:54:11.78 ID:DP9uynU7
>>295
朝鮮端末持ってるだけで、まともな知性のある人間からは、
この人、能力低いんだなあとか、底層、DQNに思われるよ。
黙ってて言わないけど。
302名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 05:23:38.64 ID:PrQ9oWrw
>>1
限界も何も最初から終ってるしサムスンw
303名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 05:46:36.65 ID:sm47bUm0
韓国メーカーに風当たりが強い日本市場の話されてもなー

サムスンはスマホの世界シェアで、アップルの2倍以上だからなー
304名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 06:29:29.41 ID:5OsNmrp2
>>4
そろそろ日本市場から撤退するという噂は本当ですか。
305名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 06:54:22.44 ID:MbbEvaiM
まず反日をやめるところから始めろ。
306名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 08:43:18.19 ID:aYALcuy0
>>303
本物の日本人相手では、日本人のフリした商売出来んからな
本当の実力は日本市場のシェアでないのか(笑)
307名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 08:44:13.83 ID:jMtR6AjA
携帯電話はデザインより機能が重視されたから比較的スムーズに切り替わったけど、
腕時計は機能よりデザインと言ったアクセサリー性が重視されるから、腕時計型デバイスは簡単には普及しないだろうね
腕時計を外し、腕時計型デバイスを着けてもらわないといけない
これはなかなか難しい
仮に有名な時計の文字盤を壁紙にしたところで、デバイス全体の意匠はどうにもならないし
308名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:02:59.72 ID:BbtPsqq2
韓国製品が日本で売れないのは
「消防署の方から来ました」と言って世界中で消火器売ってたのに、
消防署に消火器を売ろうとした事
309名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:03:53.20 ID:IGP+1L8E
サムスンは故障が多い
310名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:11:31.39 ID:49a7AEVh
もってると在日だと思われるから
欲しくないし、あんなパクリメーカー使いたくない。
途上国向けのスマホ
311名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:41:35.93 ID:Thac69Ed
>>2
で終わってた
312名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:42:39.40 ID:nWSVaaWP
腕時計型ってあんまり欲しくないんだけどな
企業は従業員に装着させて管理するメリットが
313名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 10:04:53.79 ID:qvXOXbB6
メガネ型は確かに便利そう
両手が塞がる仕事だと特に
でも腕時計型はなぁ…お子様ケータイのデバイスとしてなら売れると思う
防犯ブザー付きでピンチになったらボタンを押してGPS位置情報付きで親に発信、
走って逃げながらでも腕時計型なら落としたりしないし、簡単に取り上げられたりしない
何より子供心に強烈にヒットしそう、変身はできないけど、アニメや特撮とタイアップしたりしてね
314名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 10:21:58.45 ID:oJAljKF0
日本の携帯市場を牛耳ってるキャリア3社がアップルの下請け状態だからな。
それでも3社とも爆益とかマジで腐ってる。インフラ企業のあるべき姿じゃないだろ。
315名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 10:47:39.57 ID:tKN34fik
ベンチマークの3DMark、サムスンやHTCの一部端末を対象から除外。不正な結果操作の疑い
http://japanese.engadget.com/2013/11/26/3dmark-htc/

本当にクズ会社だなw
316名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 10:50:51.56 ID:tKN34fik
>>303
5万台は日本市場の話ではないよw
世界で売れた台数
またサムスンのスマホで売れてるのは、超安物なw
ハイエンドはアップルを超えてない
317名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:01:39.83 ID:3zzxGYEX
80万出荷
5万実売(うち1.5万返品)
318名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:03:43.76 ID:n1DQO2V8
>>1
在日トンスリアンが帰化人も含めて100万人近く居るのにその台数って事は、トンスリアンですら買わないって事かw
319名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:04:06.24 ID:duJEpHKl
サムチョンやLGなら無料とかやってたけど
金払ってでもいいから国産かiPhone使うわ
反日されて最悪なイメージしか無い
320名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:16:43.21 ID:SRTVdCDu
このスレ内だけで日本で売れなくなったサムチョン必死工作員と火病在日の発狂レスを視るだけで超メシウマ癒されるwww
321名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:23:31.96 ID:Oudx2gFE
サムスンに限らず儲からない携帯は内需で稼いでいくしかない
輸出に頼っても海外シェアは先細りでしょ
322名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:26:22.75 ID:y6w4GhnI
>>192
・ソニーが先行
・アポーが量産
・サムスンがコピー
・パナがガラパゴス

情報家電系は、ここ最近ずっとこのパターンw
アップルこそが、真の「二番手商法の星」で、あの量産モデルの作出と、カリスマ力・マーケ力は、
確かに刮目すべきものがある。それに露骨に乗っかるから、サムスンは叩かれるw
323名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:39:03.37 ID:WfDZexex
おなじコトやってるつもりでも、はたから見るとダサイってコトもあるw。
324名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:39:44.08 ID:CghTW4/T
>>322
ソニーは中途半端なアイデアの段階で出すからだよw
325名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:41:46.53 ID:WfDZexex
作曲も重要だけど、編曲もソレ以上に重要。
326名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 11:46:39.37 ID:qmSnCCgc
>>318
パチョンコ屋も893もヒュンダイなんか買わないで
レクサスだしな(笑)
327名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:04:46.86 ID:rA7+7CDx
ソニーが先行()
328名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:13:03.53 ID:qZxQsjdW
>>314
総務省「嫌なら使うな」
329名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:22:13.95 ID:GU6NFLP/
>>314
僕の考えるあるベキ姿をぜひ実現してよ
330名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:42:18.99 ID:aZFcdfZg
>>4
ならば何故iPhoneは売れ続ける?
331名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:54:48.84 ID:YUY4gF1m
よくわからんのだがサムソンってパクリしかやってないのか
技術を盗むばかりで独自技術ってないのか
332名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:32:44.11 ID:Dc8B3TQ8
>>331
スマホの起源は韓国や
333名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:42:56.41 ID:aOAjRjpq
韓国のなんて絶対に買わねーよ
334名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:47:16.69 ID:1G5i68bN
在日特需www

サムチョン使ってるとか恥も良いとこ
335名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:51:15.45 ID:qmLNy057
そりゃまあ安けりゃいいって層は、いずれ品質も上がってくる中華メーカーに移っちゃうだろうな。
336名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:54:15.02 ID:79lQWHw3
5台の間違いじゃねえの?
337名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 14:55:53.48 ID:ioqmCiJc
>>4
韓国はサムスン一社頼みだもんなあ
分かる分かる
338名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 15:23:03.55 ID:w34hvl7G
日本市場での韓国製品って、テフロン鍋だけじゃねぇの?
あとは全部、情弱向けメディア使ってごり押しして爆死、のイメージしかない。
339名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 15:26:25.78 ID:gvi5pGcS
5万台もバラ蒔かれている驚異
340名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 15:29:59.67 ID:oJAljKF0
>>328
腹たつわーw
341名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 16:59:08.27 ID:illk/QX+
>>338
このあいだニトリ行ったら
フライパン全部中国製になってたな
それまでの韓国製のフライパンは酷かったからな
裏がツルツルだもんな
危なくてしょうがなかった。
342名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 17:06:43.15 ID:WpwSU6dG
>「量販店で機能に不満を持つ購入者からの返品が相次ぎ、返品率が30%を超えている」

機能に不満なら返品出来るの?
俺→「しょうがねえなぁ、買い換えらんねぇし、とりあえず5年間これ使うか」 だったけど、今度から返品する事にしよう♪
343名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 17:10:07.93 ID:oIKxjUMr
コリアンは自慢しなさい。犯罪国(封建主義国)のスマホが、日本国内で、5万個も売れているって、奇跡だろう!
344名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 17:34:19.57 ID:MJ68XnXm
もれなく、トンスルおまけに付ければ売れるんじゃね
345名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 18:05:10.07 ID:WFZsXGUx
ぎゃらくし持ってる人とはちょっとずつ縁を切るよ
恨まれて刺されるのは嫌だから少しずつな
346名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 18:30:35.91 ID:pwMQehsI
ウェアラブルはサムスンじゃ無理だろ

そのうち日米欧のどっかのメーカーがアスカネットのエアリアルイメージングとかつかって
ウェアラブルデバイス出すよ。
物理的サイズを克服できる空中投影等の技術を使わないと腕時計型とかは無理。
347名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 18:41:03.16 ID:qG9JEnaH
あれだけ サムスンが 宣伝し よいしょ記事を書きまったが

 おいら 一度も サムスンスマホ 見たことないよ

 おいらは 建設業だけれど サムスンとわかれば 警戒されるからな

 泥棒がいる いやがらせ される 譲らないと いろいろ
348名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 19:08:01.11 ID:GgUso3vS
>>15
ドコモでは売ってないよ。
349名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 19:28:15.31 ID:vxijCrYe
>>301
本当はiPhoneが欲しかったけどドコモは売ってないから仕方なくギャラクシーを買った俺もそう思われてるの?
350名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 19:45:09.99 ID:KHqI7PHf
腕時計型は白黒で単純にメインのスマフォのメール着信をお知らせしてくれるだけでいいよ。
351名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 19:47:57.48 ID:Yfcu/M0g
いらねーよあんなクソキムチくせぇゴミ端末w
352名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:15:23.83 ID:XwFlnG2j
サムソンなんか所詮パクリで発想力皆無の安いから買うかレベルの物なんだから
赤字垂れ流して国家と共に一番手を下から見上げてるだけで満足しとけや
353名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:21:59.44 ID:SQd5wUmm
実質0円なら
354名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:23:39.64 ID:FZ5PZ6tE
サムスンが液晶テレビでやったようにスマホをコモディテイ化することで、自らのクビを絞めていることにいつ気付くのかな。
355名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:30:19.85 ID:F20YZuQO
5万台も配れば十分じゃない いくらでうれたかはしらんがww
356名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:44:09.26 ID:JJ2+3CD3
低価格は海外でも中国勢だからな。(笑)
じり貧は間違いない。(笑)
腕時計は要らないし。(笑)
357名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:14:43.43 ID:vGAnJm+g
一括0円CB5万ぐらいなら引き取るよ
358名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:35:15.13 ID:sjyMDP6+
ドコモの50%以上の大株主はNTTです
NTTの筆頭株主(36%)は財務大臣(時の政府)

民主政権時代は、朝鮮人がドコモを支配していたということ
民主政権でサムスン、ソフトバンクが有利になるようにドコモの経営方針が
ちょんによって捻じ曲げられてきました

自民政権になって少しはまともになってきたでしょ。

【嶋 聡】 (ソフトバンクの社長室長)

松下政経塾出身で、民主党(前身含む)で衆議院議員を3期務めるも
自民党が圧勝したいわゆる郵政選挙の際に落選。

そこからソフトバンクの社長室長になっています。
政治家時代は菅・鳩山・岡田克也というこれまたロクでもない民主党の代表3代の補佐をしており
この3名とのパイプは太いようです。
359名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 23:06:14.15 ID:8gmmFcJr
まあパクリ元の日本企業がこんな体たらくっぷりだからなあ・・・
360名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 02:07:11.30 ID:MEAh1tbO
ウェアラブルって十年以上前から騒がれてるけど一向にはやらないよね
361名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 05:57:15.51 ID:G7lPEYoL
>>59
実際 あんな小国で 頑張ってると思うよ
ただ 小国だけあって底が浅い
それを全国民 総出で勘違いして
一強になる
362名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 10:19:36.27 ID:L5oDSk0+
>>349
はい
363名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 10:35:20.46 ID:6j7Ur6kP
もう充分行き渡ったんだろ そんな次々に買い換えないよ そこそこの値段するもんだし
364名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 11:00:07.62 ID:L5oDSk0+
日本のキャリア縛りなら、機種代の借金返済と同時になんたら割がなくなるから
機種変するなりMNPしないとアホらしいがな。
365名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 12:12:56.73 ID:/nA7K+3v
B層の思考は所詮その程度か…
366名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 17:42:09.25 ID:Fo7urm1h
サムスンとHTC端末の一部、ベンチ詐欺でランキングから削除される…
http://ggsoku.com/2013/11/samsung-and-htc-banned-futuremark/
367名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:38:35.20 ID:ZOeZdwYV
まあiPhone以外を買う奴は馬鹿だということに
変わりはない
368名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:40:47.38 ID:x1xsTTEo
Android系は巨大化しすぎ。女子は無理。
iPhoneサイズのスタイリッシュなやつ出せよ。
369名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:44:41.16 ID:N3PnXp/A
日本で売れないのなら海外で売ればいいじゃないw
海外でのシェアは凄いんでしょ?サムスンって
370名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:52:45.79 ID:/ZHEVIps
>>349
さっさと買い換えないのなら、そう思われるだろうな
371名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:53:26.24 ID:ubEXnxRo
大至急
ポッケに入れたお菓子食べ尽くした
腹減ったで御座る
372名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 00:54:54.57 ID:ubEXnxRo
>>400でいいや
なんか買ってこい
373名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 07:09:07.89 ID:7HxF3BWv
>>369
>海外でのシェアは凄いんでしょ?サムスンって

確かに現状ではそうなんだけど、先進国ではスマートフォン市場が飽和してきて、
数量ベースの市場の伸びはインドや南米、東南アジア、アフリカへシフトしており
そこでは中華スマホが覇権を握ると見られている。
374名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 07:26:44.66 ID:ShbGYhTP
ソフバンが相手にしないのは何故なんだ
孫は何か知ってるのか
375名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 07:54:56.43 ID:WCsmrvkH
いくら韓国のものだって良いものは売れる
良いものでないから売れないだけ
376名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 07:58:53.76 ID:0qXbFZa7
>>374
iPhoneだけあればいいと思ってるんでしょ
377名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 10:12:57.42 ID:y+FWE+vr
しかし何で韓国経済ってあんなにいびつなんだ
378名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 10:39:07.03 ID:ObjQDn0J
>>377
イルボンのせいニダ
379名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:07:10.50 ID:6flxl9v4
>>301

俺の知る限り低学歴、田舎出身、PC所有してない、
リテラシー的教育受けてない、いわゆるB層が多いっす。
380名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:10:26.23 ID:6flxl9v4
>>374

まずブラックベリーのパクリもやるくらいだから
本国米国、カナダを敵に回すからでしょうよww

まず日本人が半島メーカーを見下げているのはトップが
知ってなきゃおかしいわけ。
381名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:11:31.00 ID:6flxl9v4
>>361

なまじ総中流を経験して価値観が狂ってしまったからなw

現状日本の後追いしてる新興国でも
あの水準には絶対到達できない。
当時の日本とは比較にならないほど競争相手が多いから。

あれは抜け駆けダンピング輸出で
富を積み上げたからこそなせた技に過ぎない。
国力はさておき、今でも日本が相当な金満国だからこそ
財政赤字にタカをくくってられる。
382名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:25:04.39 ID:zD5jZqRJ
売れないで欲しいと祈っていたら目が覚めた。
なんでだろう。もう少し見たかったのに
383名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 11:58:13.25 ID:xozc998i
売れてないからだろwww
384名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 12:05:46.20 ID:bZIeTous
日本人たちがもっとも嫌いな民族は
韓国人と朝鮮民族である。最近になると「中国人嫌い」と発言する
日本人たちが増えたのも事実だが、だからといって中国漢民族の血が
探され殺されるという事件は聞いてない。中国人は嫌いでも
体に危害をくわえる倭寇人(日人)たちはいない。
それに比べて韓国朝鮮の血だけは探され100人以上も殺害されている。
日本はオリンピック前後に大地震が来るよ。罰が当たるのだ。
385名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 12:21:14.50 ID:8j8RfLSN
欧州でトヨタが相手にされないのと、いっしょ。
性能で勝っても、ミンジョクとして見下してるから買わない。
ホント、日本人は下劣なミンジョクやで。
386名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 12:40:19.11 ID:Y0fR0cgG
>>385
別に米国人見下されてないけど日本じゃアメ車全然売れないぞ
387名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 13:45:18.14 ID:8j8RfLSN
>>386
アメ車は性能で勝てないからだろ、頭わるっw
388名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 14:45:29.54 ID:MaQfswC0
>>379
B層って高所得高学歴だけどバカな人でしょ
389名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 15:35:42.05 ID:F4fIf9WW
>388
違う
ググれ
390名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 16:14:16.53 ID:j+4JcS4b
>>385
ミンゾクと発音できないのか?w
391名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 16:15:59.60 ID:pugrsL2W
>349
考え過ぎです。安心してください。
392名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 16:23:12.58 ID:x1xsTTEo
ギャラクシーは誇大広告しすぎだから
リピーターはつかんでしょ
393名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 19:26:22.49 ID:/6pkVwmH
>>390
ザジズゼゾが発音できない人たちだからな・・・・
394名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 19:34:58.91 ID:IsjJSEZ/
イクソーw
395名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 20:16:16.31 ID:oJfgvpXw
アイフォンとギャラクソー2択ならアイフォンしかありえん

それが日本人
396名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 20:19:07.11 ID:ObjQDn0J
>>395
中身はどちらも韓国製部品、中国製部品というオチだけどw
397名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 20:54:37.96 ID:GHeH9kBB
養分だった日本企業から吸うものが無くなって来たからな。
失速するのはしょうがない。
世代交代の激しい業界では頑張った方じゃない?
5年後ぐらいに身売りしていても特に驚かない。そういう業界だもの。
398名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 21:23:16.02 ID:q67CuDDZ
>>396
部品の多くは日本製w
シナチョンに高性能部品製造は不可能
399名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 21:54:55.36 ID:YMGzYtZ4
>部品の多くは日本製w
ただし全世界すべてのandorid搭載スマホの利益96%はsamsungに行くけどな。
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130527/bsj1305270800003-n1.htm
400名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 22:49:43.16 ID:6flxl9v4
>>308

防水と放水??
401名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 22:50:22.09 ID:6flxl9v4
>>397

いや、国自体が…w
402名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 22:52:32.78 ID:6flxl9v4
>>386

アメ車は日本の道路事情に合ってないしなぁ

でもハーレーは見るね。
403名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 22:52:39.53 ID:zAE11eCo
こんなもんつけるの在日だけだし、私はバカですって誰もいいたくないだろw
404名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 22:55:06.59 ID:6flxl9v4
>>388

29 :名無しさんの主張:2013/03/03(日) 00:45:08.55 ID:???
低IQ保守派であるD層より低IQ改革派であるB層が危険な理由

古いシステムというのは少なくともそこそこ上手くいっていた先例がある分
それに固執しても弊害は少ない

それに対して革新的な改革は成功すれば世の中が良くなるかもしれないけど
失敗すると今よりもっと酷くなる危険性が高い
そして低IQな改革派は失敗する危険性を判断する知力がないから
失敗しないように改革をする事ができない。


30 :名無しさんの主張:2013/03/28(木) 11:35:24.49 ID:JVMmXOSj
B層=常識を疑わない、思考の柔軟性に欠け る、否定して聞き入れない、あまり 自分で調べようとしない、身の回りの 事にしか興味が無い、メディアの情報 を疑わない、自分の子供の将来は考え るが次世代の事をあまり考えない

A層=常識とは何?思考が柔軟で多方向 から物事を捉える、否定せず聞く 耳を持つ、納得するまで調べる 世の中の動きに敏感、メディアの 情報を鵜呑みにしない、次世代に 良い物を残そうと試行錯誤する
405アニキ、見てる??:2013/11/30(土) 22:58:52.22 ID:6flxl9v4
マゾなんじゃなくて、「馬鹿」なんだろうな。
極端な言い方で身も蓋もなければ、言葉は悪いがね。

だが、政治・行政・経済・司法・国勢の教養が圧倒的に日本人という民族には
数億人の人口がありながら、かなりの割合が欠如している。此方から見たら知能障害でもあるのか?と言いたくなるレベル。
だが幼少期の教育現場ではそういう事柄を教えん国みたいだから、致し方ないのかもしれんがね。
とはいえ、そういう事実は昔は滅茶苦茶驚いたな。まぁ戦後アメリカの植民地である側面は知ってたから納得は容易だったが。
加えてマスメディアが嘘つきまくっても裁かれない、こうなると悪循環は止められない。

「消費税とは何ですか?」

こんなシンプルな質問にも、どもって答えられない日本人が非常に多い。

B層というのはいわゆる「愚民」だよな?
なら「常識」は無いと思うぞ?日本人の愚民に見られる特徴性ってのは、
とにかく「自分の考え最優先」という側面が強い。他人に自分のやり方を押し付けたり、
それが拒否されたらあからさまに不機嫌な顔をして、その過程と結果を見た上で議論をする事も無く、
子供みたいにスネるからな。
そういう側面があるからかは知らんが、とかく知識や情報の取得率が著しく低く、弱い。
そんな訳だから、【与えられる情報】の媒体のマスメディアの情報を鵜呑みにしやすい傾向もある。
406名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 23:19:17.55 ID:fgc3wPsw
持ってるとバカにされるし
407名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 00:06:13.94 ID:tHXUdj6o
そりゃ

技術のパクリがメインの企業戦略の会社が、いつまでも伸びるわけがない。

パクられた会社が、意趣返しするのは当然で、サムスンが倒産するのは時間の問題。
408名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 00:46:45.41 ID:NGtKH6nF
勃起しても9cmとかすげーなwww
挙句、ここ10年世界的にアゴヒゲが流行って久しいのに
多量のカプサイシン摂取と顔面アカスリのせいで
全くヒゲが生えないミジメな体質民族www
女は女で場末のスナックにしかいなさそうな整形熟女顔ばかりwww
ヘアスタイルも男女ともに金髪ヘルメット頭www
ファッションセンスも蛍光色全開の上下アンバランスの極致www
マジだっせwww

つかブームなんてはじめからねーよバーカ
409名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 00:51:08.95 ID:rly8Whvc
ガラクターなんぞ恥ずかしくて持てないだろ
410名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 01:18:27.89 ID:1fFyyW07
>>84
いいね 昨日届いたばかりだけど、漏れは大満足
当面、SIM刺さないで、寝モバ端末として使うつもり
近眼限定だけど、マンガを見開きページで読める
WindowsQro以上限定だけど、remotedesktopで母艦をいじれる
300g前後の7吋タブレットの半分以下で重さが気にならない
売れると、思うけどなぁ
411名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 01:26:38.96 ID:6ij+mHm1
カシオは今からでもG'zOneの開発を復活させろ
412名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 04:12:36.01 ID:4M6vJIOC
サムスンのノートブックパソコンを見た時その薄さで驚いたぞ

日本未発売なんだが、感動すらした
サムスンの冷蔵庫を見たときもあまりの大きさに感激した


でもサムスンブランドは恥ずかしいと思う
413名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 07:49:57.25 ID:WWjXL7nr
いきなり音声付きのネット広告が表示されたので、
クリックしまくったw
414 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/01(日) 08:05:40.02 ID:8RJ5YCfM
>>412

ワ朗タ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
415名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 08:09:19.48 ID:6HbS/xaP
電気製品は国産がいいよ
サポートが段違い
416名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 08:36:07.49 ID:cq5qRfYC
>>415
国産の電気製品なんて既に無いでしょ。
しかも耐久性下がりまくってるし・・・。
417名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 09:00:25.52 ID:IGkrbvq4
>>412
ノーパソの薄さ→日本のパクリ
冷蔵庫の大きさ→アメリカのパクリ
無知をひけらかすな
418名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 09:31:37.46 ID:/yBNr6Kn
無知はおまえだ
×ノーパソの薄さ→日本のパクリ
○ノーパソの薄さ→アップルのパクリ

サムスンが日本向いてるわけないだろ
419名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 09:51:28.36 ID:TiiovZ8I
日本には外国製品が少ないだろ
420名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 10:00:20.11 ID:/d0cErs1
この問題の本質は


ソニーさえ20%しかないということだ。
日本がやばい

ソニーは外人社長のおかげでガタガタ
421名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 11:20:34.09 ID:P8vAS56s
ウォン高もアメリカ怒らせたからかな
422名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 12:41:01.30 ID:NvN5GGth
サムスン? 何、それ?

アフリカかアマゾンの裸族に
そんな部族が居るのか?
 
423名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 13:10:07.80 ID:WX6dM9bi
>>420
その前の日本人社長で既にガタガタだった気がする
424名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 21:37:40.61 ID:ASNYNfCl
たぶん企業の老害だと思うよ
ガラケーしか触れないような老人が決裁権を持つような会社に
若者を熱狂させる製品が作れる訳が無い
425名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 22:17:50.42 ID:F4Q7wgvN
というか、アイフォンだけ安く売らせるような政治力が求められるんだろ、
熱狂とかないわ。
426名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 23:29:02.89 ID:yxOl25de
>>423
>前の日本人社長で

水商売に走ったからなぁ。
427名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 01:04:14.62 ID:k3dT9zg7
それでも5万台も売れたのかwwwwww
5台のまちがいでは?
428名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 05:07:05.88 ID:zd0L6anv
防水なしねえ。
429名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 05:10:07.07 ID:0XYlvHk8
日本以外で売れてるんだがw

日本がブランド志向のガラパゴスなだけ
430名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 21:25:53.48 ID:c+3FnSpu
>>35
そのブランドイメージ、サムソンは日本企業っていう間違った理解とセットなんだよな
431名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 22:13:58.91 ID:QTuACBLG
>>430
世界の多くの人は、日本か韓国か中国かなんか気にしてないよ。
自己紹介でしっかり日本人だと言っても、全然覚えてもらえない。
432名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 23:27:26.32 ID:Soa7WuWt
>>315
これもっとニュースになっていいよね

こーゆう汚いことで儲けようとする韓国企業は
はっきりいって潰れるべきだと思う
433名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 17:20:49.63 ID:sVkuAtuW
今年の夏、なんでドコモは、シャープと富士通を外してまでサムスンなんかをツートップの一角にしたんだろうな。
そこまで優遇されたにも関わらず、この凋落ぶりw
434名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 17:29:23.35 ID:qziFkMmR
チョーセン人を人間扱いしてはいけない。
「犬の躾方」を参考にしなさい。
435名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 19:22:11.28 ID:9vKvXbDH
サムチョンなんて買うのチョンしかいないだろ
436名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 21:56:10.54 ID:A4smmHjb
>>146
韓国の場合は知らないが、日本がそうなってるのは悪しきマスコミ(テレビ局)なんだ
437名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 21:23:48.32 ID:sxZgOr69
>>146
もう辞書に載ってるんだから用語は正しく使おうね。

ガラパゴスか&#8194;―くわ&#8194;0【ガラパゴス化】
日本の技術やサービスが国内市場で独自かつ高度に発展したため,国際市場ではかえってニーズに合わず,競争力を失ってしまうこと。
携帯電話業界などについていわれる。ガラパゴス現象。〔ガラパゴス諸島で独自進化した固有種が,外来生物の侵入により絶滅危機にさらされている様子から〕

大辞林 第三版

ガラパゴスけいたい&#8194;6【ガラパゴス携帯】
日本市場向けに開発・販売されるフィーチャー-フォンの俗称。
スマートフォンに対していう。ワンセグ,おサイフケータイなど国内独自の機能をもつためガラパゴス化の象徴とされる。
ガラパゴスケータイ。ガラケー。→フィーチャー-フォン・ワンセグ携帯・おサイフ-ケータイ・ガラパゴス化

大辞林 第三版
438名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 22:16:38.71 ID:dQgUaFY5
時計型のは知らないけど、Galaxy Note 3はかなり評価高いよ。
薄く軽くを追求するトレンドの中で、バッテリー交換可能な事を重要視したのも拍手を送りたいね。
しかし判でついたような韓国叩きのレスしかないな。
ビジネスとか名前付いてる板だから他よりは知的な奴らがいるのかと思ってた。
439名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 22:26:31.91 ID:9Od0gIvx
>>410
7でもProfessionalならできるぞ
440名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 22:27:23.21 ID:9Od0gIvx
親書騒動のとき、ニュースで韓国外交官がiPhone使ってるのが見えた
441名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 22:29:58.64 ID:9Od0gIvx
>>438
防水がないとか、フルセグじゃないとかそういう不満はあるけどとてもいい端末だ、Noteる
ただGearはできることの割に価格が高過ぎる
あれだったらSONYのやつ買って使うわ、Galaxyでも使えるはずだし
442名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 22:41:45.85 ID:i9DhIVmd
利害関係者と何も知らない層しか買わないだろ
443名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 01:12:12.55 ID:xLUxSfmd
【韓国】世界5位の現代・起亜自動車 日本で不人気の理由は? [12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386313960/
444名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 19:38:16.80 ID:auuwBtba
>>429
ガラパゴスとか言って誤魔化す前に原因さぐれよ
不具合に対応しなかった事とか
そういう事言ってるとお前らは中国にスマホで向かれて終わるぞ
445名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 10:58:37.81 ID:AS8lR5vj
GALAXYgearって、あのださい時計?
446名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 21:26:57.01 ID:8Yb3MbTW
>>206
【韓国】カナダでギャラクシーS4が炎上、告発動画アップ → 三星が動画削除を要求しネット炎上 日本反応「三星買う奴が馬鹿」[12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386672234/
【韓国】ブラックアウト寸前?原発スキャンダルに揺れ高まる電力供給不安、大停電という最悪事態も…[12/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386672570/
447名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 07:59:30.47 ID:boVs9fWV
情弱相手の欧米と違って、日本では日本メーカーのフリが出来ないからな
448名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 11:46:26.16 ID:p31tcpCK
韓国って先進国なん?
449名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 11:47:45.29 ID:HTqRlaJY
じゃあ元祖のソニーのsmart watchはいくつ売れたんだよ
450名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 12:21:00.52 ID:hlrPkX6Z
必死でサムソン隠してギャラクシーとか言ってるけどw
日本人は皆サムソンなんて書いませんからw
451名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 13:05:29.19 ID:5NZEismV
>>449極論だが

ソニーが潰れる

ソニーで働いてる人が困る

サムスンが潰れる

韓国経済が死ぬ


この前提で構わんなら、どうぞソニーとサムスンを比較して溜飲をさげてくれ。
452名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:51:29.33 ID:ObJlFtmv
もう日本スマホのが優秀で
朝鮮スマホのが劣等なんだから
負けを認めろよ

一例
国産待受時間 700時間
朝鮮待受時間 400時間
453名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:03:05.78 ID:Nzl74spu
>>448
斜進国
454名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:30:21.05 ID:wLHJd8Nh
>>452
チョン製品ってスマホに限らずバッテリー関係いい加減だよなw
爆発までいかなくても10分以上充電できなくなったり
455名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:26:32.00 ID:zH0uqZ6w
456名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:40:08.31 ID:wLHJd8Nh
>>455
ボーイング787のバッテリーを韓国LG社に下請け発注していたってのがまったく報道されなくなっちゃったよね
ほんと日本の在日マスコミは癌
457名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:10:52.63 ID:3DtK4ioc
サムスンてホモ雑誌?
458名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:38:16.24 ID:jitJ3TPB
あはははは
459名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:06:10.06 ID:RzC2BODk
これからはデジタル家電も中国の時代だな
中国のジョブズとか出てきてるし
460名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:09:50.69 ID:NDXGQBAf
>>2
iphoneも勢いは無いと聞くが、どこに流れてるんだろう
単純に飽和してるのか
461叩く人:2013/12/11(水) 22:18:14.24 ID:fgGH8Sou
幸いにもWINDOWS8.1タブレットはサムスンの手垢がまだそれほどついてない

好機だ
462名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:20:59.26 ID:tQcUFgoG
>>454
サムスンのスマホ、充電中に発火して燃えてるしね…

しかも「他人にバラしたら、交換しない」って、口止め契約書にサインまでさせようとしてる

危険な粗悪品、アフターケアも最悪のサムスン
463名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:33:11.05 ID:hwwigp14
なんで売れない物まで真似するんだ?
464名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:33:13.87 ID:OQPRoS2Y
寒損。
465名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:40:46.29 ID:magQ7U7y
あいぽんと連携とれるgショック考えたけどこの年でgショックはなあと辞めたわ。
寒村なんか論外、なんだあれ、いい大人は買わないだろ。
466名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 08:04:56.53 ID:TjZBVgHe
サムスンが本物なら、この苦境を独力できり抜けていくはずなんだが

できるかな
467名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 09:50:32.17 ID:mNMMOy75
奴隷時代は世界一優秀な民族だったが
今は普通以下のレベルだな。奴隷時代の(縄文人+古代朝鮮人=)弥生人・
日本人たちは劣等民族だったが今は優秀な民族になったようだ。
弥生人たちが劣等人だったという証拠。
百済〜百丁ペクチョン〜白丁ペクチョン。この人間たちと百済人たちが古代日本を
支配したのだ。百済顔=小泉純一郎、徳光アナ、やしきたかじん、ビート
たけし、矢沢永吉、西城秀樹、都はるみ、安田成美、木村拓哉、小泉の息子、
、その他。
468名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:11:39.76 ID:f0jdU7ia
5万台も売れたのかよw買った奴らは変態猛者だなw
469名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:46:15.63 ID:dTVLNe/n
よく知らないが
すげー強気な価格設定だったような
470名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:29:06.83 ID:YU4SHhG6
チョンフォン持つ勇気があったら頭にキムチ載せて渋谷を歩くわw
471名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:34:11.15 ID:WaV0+oLt
galaxygearって時計型の奴だよね。ありゃあ実際には不便で売れんだろう
未来の機械的に語られ続けてきたのを真に受けて発売しちゃったんだろ
472名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 15:23:06.28 ID:cT/2SRoq
>>449
smart watch2ならxperia storeに並ぶたび速攻で売り切れる
まあ販売規模が全然違うからなんとも言えないけど
473名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 05:12:28.77 ID:wyR4NHEv
【IT】韓国サムスン電子、液晶ディスプレイ事業で日本撤退[12/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386867326/
サムスン撤退の理由を「市場が縮小する中、足元の円安ウォン高もあり、
中長期で業績が良くなると思えないため」としています。
サムスンは業務用のディスプレー分野で世界シェア1位ですが、
日本でのシェアは2%程度と伸び悩んでいました。

【日韓経済】早稲田大の朴教授「韓日関係悪化、日本市場で韓国企業に打撃。在日韓国人への嫌韓デモで新大久保の売上は半減」[12/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386857800/
474名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 19:47:59.94 ID:tmux+4XH
【国際】サムスン電子とEUが和解の見通し、携帯電話の特許乱用…サムスン電子は最高19兆ウォンの罰金を回避へ[12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386895079/
【韓国】ソウル地裁、サムスンの訴えを棄却…アップルとの特許訴訟、韓国国内で予想外の打撃[12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386836939/
475名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:32:13.87 ID:eovA2bUl
【貿易】2013年度の貿易赤字は10兆円、過去最大に…円安でも輸出伸びず、企業の海外移動の流れ変わらず、「貿易赤字体質が定着」[11/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385680797/

2013/12/12付
電子産業、初の「貿易赤字」 今年見通し 輸入、スマホが急増 輸出、円安でもTV低迷
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD110KQ_R11C13A2EA1000/
 家電や電子部品など電気製品の輸入額が2013年に初めて輸出額を上回る見通しとなった。
輸入超過は1〜9月で約8000億円(前年同期は約2200億円の輸出超過)となっている。
海外への生産移転により円安に転じても輸出が低迷、スマートフォン(スマホ)などの輸入が増えている。
電機産業は自動車とともに日本の輸出を支えてきたが、国内への新規の大型投資は見込みにくく、
輸入超過が定着する可能性もある。
 電子情報技…

【政治】円安政策、輸出は自動車以外改善せず、一方で貿易赤字は定着…日本の「国富」は確実に目減り、アベノミクス1年目の通信簿[12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386889605/
476名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:33:15.07 ID:eovA2bUl
【経営】戦時体制が日本経済を強くし、そして弱くした…野口悠紀雄・早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問に聞く[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384104735/

【コラム】先駆的な企業は競争に勝てない? 技術に酔いしれ…シャープ経営危機の本質[12/09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346636256/
【電気機器】日立復活への道、テレビ生産撤退が切り開く 日本の家電各社と明暗[12/11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352877175/

2010/03/26
【日韓】 原動力は「日本人技術者」の買い上げ 〜サムスンが最後の「日本優位市場」電子部品に手を伸ばす★2 [03/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269579270/

【電機】米国のサムスン、トップゆえの苦悩…迷走するスマホ時代の世界的スター、かつての日本勢と重なって見える今の姿[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384102441/
【IT】Galaxy Gearが5万台しか売れない!!? 大苦戦が続くサムスン“二番手商法”の限界[13/11/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385482969/
477名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:36:28.02 ID:RnE+NrhD
【電機】独占公開!サムスンが呑み込んだ日本の技術…買収される社員、300万円で内部資料が流出、日本企業は情報管理が緩過ぎる[11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384103700/
【電機】韓国サムスンへと渡った日本人技術者、“お土産”(機密情報)をどっさり持っていく人も--週刊ダイヤモンド [11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384122680/
【話題】『週刊ダイヤモンド』が「サムスンに貢献した日本人技術者ランキング」を発表しネットで議論に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384246306/
【日韓】サムスンが日本人技術者を買収、300万円で内部資料が流出…日本企業は情報管理が緩過ぎる★2[11/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384139017/
478名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:37:39.98 ID:RnE+NrhD
サムスン驚異の二番手商法 アップル&日本家電をしゃぶりつくせ!
http://astand.asahi.com/webshinsho/diamond/weeklydiamond/product/2013111800012.html
著者週刊ダイヤモンド編集部 出版社ダイヤモンド社 出版媒体週刊ダイヤモンド

 世界最大級の家電メーカーとなったサムスン。その道程をたどると、アップル、そして日本家電メーカーに
追いつき追い越した、貪欲な「二番手商法」がうかびあがる。世界のIT産業の聖地であるシリコンバレーでは、
最大のライバル、アップル本社の目と鼻の先に、一大開発拠点の建築が進むほか、今年だけでシリコンバレー
に4カ所の開発拠点を新設することが判明している。こうしてアップルの「城下町」への侵攻を進めるかたわら、
日本企業に対しては、主に高給をちらつかせたヘッドハンティングで「技術者への評価が低すぎる」
日本企業体質への不満を利用する。「サムスンに貢献した日本人技術者ランキング」ベスト30など、
日本企業に追いつき追い越す「キャッチアップ殺法」の内幕も交え、コバンザメ戦略の全貌をいま、
明るみに出してみよう。[掲載]週刊ダイヤモンド(2013年11月16日号、22500字)

◇第1章 アップルをかじり尽くす 驚異の『二番手商法』の果て
 ・アップルの城下町を侵攻! 研究所乱立の裏に野心と焦り
 ・[コラム]アップルの社内事情を晒したサムスン弁護団の苛烈な闘い
 ・過去最高益達成のサムスンを悩ませる『中国のジョブズ』
 ・[コラム]返品率3割超で『大ゴケ』か スマートウォッチの試練
 ・[インタビュー]世界一の部品事業に忍び寄るコスト競争力低下という罠

◇第2章 吸い尽くされた日の丸技術 『キャッチアップ殺法』の曲がり角
 ・DNAに染み付く後追い戦略 極秘で進む自動車事業参入
 ・[コラム]情報戦で完敗したシャープ 液晶に続く標的はBtoB分野
 ・独占公開! サムスンが呑み込んだ日本の技術
 ・日本企業を倒した奥義5カ条 暗黒の技術流出40年史
 ・バレたらクビ 現役日本人サムスンマン匿名座談会/これが本当のサムスンライフ

◇第3章 カリスマの栄光と苦悩 極秘会談の20年史
 ・サムスン帝国がぶち当たる三つの『限界』
479478:2013/12/14(土) 00:38:28.32 ID:RnE+NrhD
第1章 アップルをかじり尽くす 驚異の『二番手商法』の果て
 アップルの城下町を侵攻! 研究所乱立の裏に野心と焦り

 マイクロソフトにIBM、そして、アップルにグーグル……。窓外に見えるオフィス群のロゴは、いずれもわれわれが
普段見慣れたものばかりだった。
 10月中旬。米カリフォルニア州の巨大都市サンフランシスコから幹線道路の101号を南に向けて車を走らせた。
目的は一つ。名だたる企業たちが彩ってきたシリコンバレーの歴史に、今年になってサムスンが名を刻もうとして
いるとの情報を得たからだ。
 101号から脇にそれ、5分も走っただろうか。サンノゼ市内北部にある幹線道路の交差点にその土地はあった。
交差点の角には、これでもかとばかりに大きなサムスンのロゴが植え込まれており、背後には巨大な工事用クレーン
が5本そびえていた。
 実はここ、世界1位の家電メーカーとなったサムスン電子がそのプライドと威信を懸けて、最先端の研究所を
建設する予定地だ。
 完成図を見ると、まるで六本木ミッドタウンのような、ガラスと金属でデザインされた瀟洒な10階建てのラボラトリー
になる。ビルのテラスや周囲には、緑と噴水があしらわれるという。
 「実にエキサイティングだ。サムスンはベイエリアで最も研究開発にカネを使う優良企業だよ」
 7月に開かれた起工式とパーティでは、マイクロソフトやシスコといった米大手企業の幹部らが賛辞の言葉を送った。
2年後、ここでは洗練されたサムスンマンたち約2000人が働くことになる。
 さらに西方に走らせること20分。ハイウェイのインターチェンジ付近にある工業団地では、サムスンのソフトウエア
の一大開発拠点を築き上げるため、大型ショベルカーが古くさい事務所を解体、撤去した後だった。
 ここは、サムスンを蛇蝎のごとく嫌っているアップル本社の目と鼻の先に位置している。わずか10分ほど南下
すれば、彼らの『城下町』であるクパチーノ市に入り、今は亡き創業者のスティーブ・ジョブズ氏が生前に監修した
円盤形の新社屋の予定地に着く。
 「サムスンが、新社屋のデザインでもアップルに挑戦!」
 地元メディアも、スマートフォンの販売シェアをめぐり、激しい訴訟合戦を展開する宿敵同士が、社屋の場所まで
文字通りの『縄張り争い』をしているというネタにすぐ食いつき、火に油を注いだ。
 本誌の現地取材によれば、サムスンはこれらの研究所を含めて、今年だけでシリコンバレーに4カ所の拠点を
新しく設立。そこには偶然にもジョブズ氏が住んでいた自宅に程近い、パロアルト市内のサムスンのベンチャー
投資会社も含まれている。
 世界のIT産業の『聖地』であるシリコンバレーで繰り広げられるこれらの建設ラッシュ。それはサムスンにとって
悲願でもある、ソフトウエア分野の強化に焦点を当てたものに他ならない・・・
480名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:39:17.35 ID:RnE+NrhD
Part 2 吸い尽くされた日の丸技術 “キャッチアップ殺法”の曲がり角
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/7477
人、技術、情報──。あらゆるものを日本から吸収し、アップルも抜いて最強の家電メーカーとなったサムスン。
だが、目標に追いつき追い越した先に見えたのは、従来の成功体験の限界だった。

日本企業を倒した奥義5カ条
暗黒の技術流出40年史

 「パナソニックのテレビのコストがわからないか」──。サムスンで働く日本人技術者はある日、事業部長が
そう話すのを耳にした。そして、その約1カ月後、信じ難い光景を目の当たりにした。本当にパナソニック製テレビ
の原価情報が、サムスンの手元に届いたのだ。


◆サムスン、日本企業を倒した奥義5か条 〜暗黒の技術流出40年史
http://blog.goo.ne.jp/sora559977/e/f9c5159a09990ba82a0bbda77ede8c70
『週刊ダイヤモンド』 「サムスン 〜日本を追い詰めた二番手商法の限界」 (2013年 11/16号)より抜粋

■サムスン、日本企業を倒した奥義5か条 〜暗黒の技術流出史

●サムスンへの技術流出史(2000年以降を中心に抜粋)
1990年代: 日本人が週末に韓国で指導する”アルバイト”や日本人顧問の招聘が盛んに行われる
1992年: サムスン横浜研究所(現サムスン日本研究所)の前進設立=日本人のヘッドハント拠点になる
1992年: <技術供与> 東芝(NANDフラッシュメモリ)
1993年: <合弁>大日本スクリーン製造(半導体、液晶パネル製造装置)
     <合弁> TOWA (半導体製造装置)
1995年: <合弁2件> 東レ (液晶パネル用電子材料)
1998年: 液晶パネルで世界シェア1位を達成
2000年: <合弁> NEC (有機EL)
2001年: NANDフラッシュメモリが調査開始時点から世界シェア1位
2002年: サムスン横浜研究所の分所が大阪に開設
2004年: <合弁> ソニー (液晶パネル)
2006年: 薄型テレビで世界シェア1位を達成
2008年: サムスン横浜研究所の分所が札幌に開設
2009年: 中小型パネルで世界シェア1位を達成
2011年: <合弁> 住友化学 (LED用部品)
     <合弁> 戸田工業 (二次電池用材料)
     <合弁> 宇部興産 (有機EL用材料)
    スマートフォンで世界シェア1位を達成
2012年: <合弁失敗> NTTドコモほか (通信用LSI)
     <合弁>東京応化工業 (導体用樹脂材料)
2013年: <合弁失敗> シャープ (複写機)
481480:2013/12/14(土) 00:41:07.58 ID:RnE+NrhD
神隠しによる技術流出
http://rio.andrew.ac.jp/~araki/nantonaku/2013/11/post-785.html
週刊ダイヤモンド11月16日号が、韓国企業サムスンの特集(「二番手商法の限界」)を組んでいる。
まず目を引かれたのが「吸い尽くされた日の丸技術、暗黒の技術流出40年史」。

「まるで神隠しのように姿を消した」多くの日本人技術者が、「お土産をどっさり持って」韓国へ渡り、
韓国語の通名で、サムスンに貢献しているという。「お土産」とはもちろん当該技術者の知識能力と、
それから日本企業の内部機密資料だそうだ。たとえばシャープ亀山工場の場合には、
工場建設中の段階で設計図の全部がサムスンの手に渡っていたらしい。
つまり、シャープが社運をかけた最新鋭工場の生産機種と生産能力の詳細は、
工場稼働前にサムスンに筒抜けだった。製品の原価情報や新機種の企画戦略書など、
日本企業のあらゆる情報が把握されているらしい。まぁ、ルール違反には許せないものを感じるけれど、
日本企業のセキュリティの甘さ、さらに日本企業が自社の技術者を冷遇し続けてきたという側面もあるのかも。。

特集では、サムスンの戦略を「キャッチアップ殺法」と名付けている。この殺法には「奥義5箇条+1」
というものがあるらしく・・・

1.合弁会社を日本企業と設立
2.技術供与を日本企業から受ける
3.「先生」として日本人のトップ人材を招く
4.日本人エース技術者をヘッドハント
5.部品屋になって日本企業からノウハウ吸収
6.学ぶことがなくなったら巨額投資で日本企業を殲滅(って、過激派の内ゲバか^^)

サムスン電子の営業利益の7割をたたきだすスマートフォン(ギャラクシー)はこうした
「キャッチアップ殺法」の集大成であるという。

 「部品屋に徹する。セット(完成品)は作らない」。約10年前、そうささやきながらサムスンは格安の部品
をひっさげて、日本の携帯電話メーカーに近づいてきた。部品としては使い物にならない品質だったが、
あまりの安さに、結局、サムスン製部品の採用が決まってしまう。製造現場は「仕方がないので部品の品質を
高めるようにサムスンに技術指導した」。その結果、サムスン製部品の技術水準は向上した。
それだけならよかったが、最初の約束はどこへやら、サムスンはそこで身につけた技術を詰め込んだ
ギャラクシーを日本市場へ投入。スマホに乗り遅れていた日本企業にとどめを刺した。

たとえば、ギャラクシーのNANDメモリは東芝から技術供与を受けたもの、有機ELディスプレイはNECとの
合弁で技術と知的財産を手に入れたもの、など。

サムスンは既に日本の家電メーカの技術を完全に吸い尽くした。次のねらいはカメラ、コンデンサ、化学、
LED、バイオ医薬品、電池などなど。サムスンはこうした新しい分野でも「愚直にキャッチアップ殺法を
繰り返しており」、現在はイメージセンサでニコンに急接近中とのこと(ニコンはサムスンの下心を見抜いて
熱烈営業には応じなかったらしいけれど・・・^^)。
482名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:52:30.68 ID:ukhW3p71
2013/12/2
産業界「技術情報保護へ新法を」 不正競争防止法では限界 営業秘密や企業ノウハウ、国外流出が課題に
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=5412&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E1E3E0E3E69C968199969096959996889DE4E1E6E3E7E2E2E2E1E2E3E3E0E2E3E1869198E2E2E28E969FE38EEBE3E2E0E0E0E6E2F2F2F2F2F2F2E3
 産業界で企業の営業秘密や技術、ノウハウなどの情報流出を防ぐ施策を求める声が高まっている。
企業にとって重要な知的財産であるものの、特許などの形で権利化されておらず、国外漏洩が大きな
問題になっているため…


特許、開示範囲の制限必要 弁理士・日高賢治氏に聞く [有料会員限定]
 確固とした法的権利で守られている特許情報にも流出リスクはある。
技術流出問題に詳しい日高賢治弁理士(政策研究大学院大学客員教授)に現状と対策…続き
朝刊(2013/12/2付)553文字
483名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 01:54:04.43 ID:qQ/6lv9A
484名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 17:45:00.81 ID:DyQyjX15
2013/5/30 14:00
新興国への技術流出防止、官民で 秘密保持契約で新指針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2904W_Q3A530C1MM0000
 政府は技術情報の新興国への不正流出に歯止めをかけるため、官民一体で防衛に乗り出す。製造業を中心に
30社超が参加するフォーラムを7月をめどに発足させる。退職者などが技術情報を持ち出さないよう、企業と厳密
な秘密保持契約を結ばせる新たな指針をつくる。政府と産業界が連携し、日本の競争力の源泉である技術情報を守る。
 政府が6月上旬に閣議決定する知的財産政策ビジョンにフォーラム新設を明記。ただちに関係企業に…

  -------------

「営業秘密の保護法を」 元特許庁長官 荒井寿光氏 [有料会員限定]
 日本企業の機密情報や知的財産が中国や韓国などに流出する事件が相次いでいる。
インターネット掲載が問題となったほか、営業秘密流出を巡って新日鉄…続き
朝刊(2013/8/19付)567文字

  =============

【論風】知財評論家(元特許庁長官)・荒井寿光 深刻化する技術流出
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130708/cpd1307080501002-n1.htm
485名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 04:47:53.38 ID:aCVE9Vgf
パクり盗用に政府介入による為替ありきな企業なんて虚業でしかない
486名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 20:15:12.07 ID:J/4gw7TY
【コラム】サムスン電子の未来、相反する2つの予想(1)
2013年12月13日17時48分
http://japanese.joins.com/article/427/179427.html
 持ち上げると首がボキッと折れる扇風機を作っていた会社、年間売上高が3億ウォンと金星社(LG電子の前身)
の20分の1にしかならなかった会社、40年前のサムスン電子の姿だ。しかし今は年間売上高が200兆ウォン
(約20兆円)を超え、四半期別の営業利益が10兆ウォンにのぼる企業、世界がサムスン方式(Samsung Way)
と李健熙(イ・ゴンヒ)イズム(ism)を学ぼうとする企業、これもサムスン電子だ。サムスンの成功の秘訣を見い
だそうと、多くの本や論文があふれる理由だ。
 無数の理由があるだろうが、私は2つがその核心だとみている。製造競争力と徹底的な模倣だ。サムスン電子
はかなり以前から、他者より速く効率的に商品化する製造能力が卓越していた。このためにサムスン電子は限り
なく悩み、投資をした。開発速度を高め、開発と生産過程を統合し、迅速に商品化しようと努力した。端的な例が、
すべての技術情報をサムスングループ全体が共有することで革新製品を作り出すという情報システム(ECIM)
の構築だ。開発プロセスを全社レベルと事業部、商品の3層構造とするプロダクトデータマネジメント(PDM)も作った。
 模倣を革新に進化させる能力も優れていた。サムスン電子は先進企業の製品と技術を徹底的に研究し、
早期に完ぺきに吸収した。これを基礎に独創的な商品や技術を開発することにも成功した。こうした模倣は技術
だけではなかった。品質管理や教育訓練システム、経営方式までも模倣した。自社に合うよう変形させながら
新しいシステムを作り出した。
 問題はこれがコインの裏表という点だ。産業標準が決まっていて、発展方向が明確な製品と技術には、
サムスンの強みが通用する。しかし産業標準がなく、発展方向が見えない製品と技術では通用しない。
製造競争力を云々する必要がなく、模倣の対象自体がないからだ。サムスン電子の未来について
楽観論と悲観論がぶつかるしかない理由だ。製造競争力と模倣能力を強調すれば楽観論、創意性と革新能力
を強調すれば悲観論に立つしかないということだ。
487名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 20:15:48.01 ID:J/4gw7TY
【コラム】サムスン電子の未来、相反する2つの予想(2)
2013年12月13日17時50分
http://japanese.joins.com/article/428/179428.html
 代表的な悲観論者には、『2030大胆な未来』という本を書いた崔潤植(チェ・ユンシク)氏を挙げることができる。
崔氏は「サムスンは2、3年後に成長の限界にぶつかる」という見方を示した。サムスンの強みである製造競争力
も光を放つことができないという。市場シェアを高めるには製造モデル数を増やさなければならないが、この場合、
製造競争力が弱まるしかないという理由からだ。ノキアとソニー、モトローラ、ヤフーなどの没落事例も取り上げ
ている。「情報技術(IT)企業がトップを維持する期間は平均3−5年」という。これを克服する唯一の方法は革新だ。
ノキアやソニーがトップから落ちたのは持続的な革新の失敗だという。「サムスン電子が巨大なシステムの変化
をリードし、新しい市場を自ら作り出さなければならない理由」と主張するのはそのためだ。問題は「サムスンは
今でも革新では1位ではなく2位企業」という点だ。要約すれば、サムスン電子がトップになるには、世界を揺るがす
メガトレンドを作れということだ。
 しかし楽観論も少なくない。キウム証券が出した報告書「2000年代のノキアと2010年代のサムスン電子」が
代表例だ。ここで強調しているのは製造競争力だ。スマートフォンに限定された説明ではあるが、サムスン電子
は世界で部品を調達する能力、迅速な製品発売周期、多様なラインナップ、規模の経済などは世界トップという。
さらにこれは市場が成熟するほど輝きを放つ。普及型スマートフォンでは他社よりも価格を低める能力が最も
重要であるからだ。また、サムスン電子はメガトレンドを生み出せなかったとはいえ、特定産業のトレンドを変えるのに
率先してきたと強調する。「収益性の弱化は避けられないが、市場支配力はむしろ強まるだろう」と予想する理由だ。
488名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 03:32:32.68 ID:QLq+p7g9
【韓国経済】サムスン、元アップルストアのデザイナー獲得 米国での小売販売に一層弾みがつくと中央日報[12/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387472898/
489名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 02:45:56.47 ID:K2PM+2VJ
【日韓】世界王者サムスン、日本で連戦連敗 … 江戸時代から5つの家が支配する閉鎖的家電市場のせい ★3 [12/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387773303/
■世界1位のサムスンTV、日本でのシェア0% … サムスンが日本で連戦連敗する理由は?

スマートフォン世界1位、薄型TV分野世界1位であるサムスン電子が、唯一日本市場だけでは
進出の糸口がつかめず不振の泥沼に陥っている。サムスン電子のスマートフォンは世界各大陸
はもちろん、iPhoneの本場である米国でも1位を占めたが、市場調査業者ストラテジーアナリティ
クスによれば今年第3四半期の日本市場におけるサムスン製スマートフォンの販売シェアは9.9
%で4位だった。1位はアップル、2位と3位はそれぞれ日本企業のソニーとシャープが占めた。

世界市場で1位を疾走するTV販売も同じだ。市場調査機関ディスプレイサーチの調査によれば、
世界の薄型TV市場のシェアは今年第3四半期、サムスン電子が25.5%、LG電子が14.7%で
1・2位を走っている。ソニーが7.5%で3位に上がったが、シャープは4.9%、パナソニックは4.3%
などで、スカイワースなどの中国メーカーにも遅れをとっている。

だが日本市場では状況は全く異なる。日本の薄型TV市場はシャープが38.1%、東芝21.4%、
ソニー16.1%、パナソニック16.0%など、95.6%を日本メーカーが掌握している。LG電子が2%で
かろうじて命脈を維持している程度で、サムスン電子は0%だ。中国企業のハイセンスも日本
市場では1.8%に過ぎない。

サムスン電子の日本不毛品目・対日敗北リストにはLED事業が新たに一つ追加された。電子
業界によればサムスン電子は23日、次世代成長品目に選択したLED事業を日本から事実上
撤収することを決めた。日本特有の電子製品流通網を突破して市場に進入するのは難しい上、
日本政府が制定する商業用LED標準が日本メーカーだけに有利なように枠が決まっているという
理由からだ。

サムスンは2009年にLED事業を次世代収益源に選定してLED事業部を設置し、日本市場進出
を積極的に試みてきたが、結局日本市場の障壁突破に失敗したのだ。サムスン電子関係者は、
「日本円の価値下落が続く状況で日本企業等と価格競争をすれば収益性が悪化するばかりだ。
日本以外の米国など他の大規模市場に力を一層集中する」と語った。別のサムスン関係者は、
「日本の消費者にとってスマートフォンはiPhoneでなければ日本製品だ。サムスンのスマート
フォンが10%近い市場シェアを占めただけでも凄い成果だと思う」と評価した。

業界関係者らは、日本家電市場は幕府時代から流通を掌握している5つの家門で100年間余り
地域別に流通網を掌握しており、この市場に進入するのは難しいと指摘する。また、電子製品
分野で日本の消費者の自国企業製品に対する格別の愛着と自負心も障害物になっている。
現在までに海外家電企業が日本市場に進出に成功したのはカミソリのブラウン程度がほとんど
唯一だという。

だが、世界各国で超一流競争力を認められているサムスン電子が唯一日本市場だけで連敗
するのは問題だ、という指摘も一部出てきている。韓国企業にとって「難攻不落」になっている
日本市場の本格攻略のため一層緻密な戦略と中長期的努力が喫緊だということだ。
490名刺は切らしておりまして
【日韓】世界王者サムスン、日本で連戦連敗 … 江戸時代から5つの家が支配する閉鎖的家電市場のせい ★5 [12/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387890877/


サムスン震撼「丸裸」にされたギャラクシー
日本人ハッカーが「ギャラクシー」乗っ取りに成功。スマホの個人情報が丸見えになる瞬間。
月刊「FACTA」 2014年1月号
http://facta.co.jp/article/201401018.html
 「スマホ端末のハッキングを行い、スクリーンショットを、リアルタイムにサーバーへ自動送信することに
成功しました」
 11月13日、東京・青山で行われた国際的なハッキング・コンテスト「Mobile Pwn2Own 2013」の会場で、
ひときわ注目を集めたのが、最新スマートフォンを外部から乗っ取り、端末が表示している操作画面を
外部から覗き見するハッキングのデモンストレーションだった。
 スマホの操作画面が外部のサーバーに次々と送信され、端末の利用者が何をしているかがまさに
丸裸になったのだ。さらに、デモを行ったハッカー・チームは、端末に保存されているユーザー情報や
電話帳、通話履歴、SMS履歴、ブラウザ履歴なども盗み出すことに成功。スマホが内包する脆弱性と
怖さが改めて突きつけられた瞬間だった。
 その手口を説明する前に、Mobile Pwn2Ownについて簡単に説明したい。同大会は世界中のサ ………


2013/12/26
【IT】 バイドゥ(百度)、日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」で入力内容を無断送信…文字列や端末、アプリ名などダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388030399/
【ネット】中国「百度」製ソフト “バイドゥIME”、入力の日本語を無断送信[13/12/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388013841/
【日中IT】中国「百度」が提供する日本語入力ソフトが入力情報を無断送信 パソコンのIDと利用ソフトの名前も一緒に[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388005916/