【リサイクル】世界初の技術、鳥取県が電子基板から複数のレアメタルやレアアースを分離する技術を開発 [09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
鳥取県衛生環境研究所(同県湯梨浜町)は25日、パソコンなどの電子基板から複数の
レアメタル(希少金属)、これまで抽出が難しかったレアアース(希土類)を分離する
リサイクル技術を開発したと発表した。実用化されれば、従来の方法より多種のレア
メタル、レアアースの再利用が可能になる。同研究所は特許出願中で、世界初の技術
という。

同研究所は、ブラウン管テレビに使われる鉛入りガラスから鉛を分離する「分相法」を
既に確立している。

この技術を応用し、鉛を固形のメタル状に取り出せる「還元分相法」を独自に開発。
廃小型家電の電子基板からレアメタルを分離する研究を進め、電気自動車モーターの
磁石に利用されるネオジムなどレアメタル5種、レアアース3種を分離させることに
成功した。

同研究所の長谷岡淳一所長は「環境や衛生を扱う自治体の研究所が特許を出願すること
自体が珍しい。金属のリサイクルを進めることで、環境負荷の低減や新産業の育成にも
つながる」としている。

【還元分相法】 
ガラスの成分が特定の温度で異なる二つの組成に分離する「分相」の性質を利用した技術。
鉛入りガラスに分相剤のホウ素と還元剤の炭素を加えて溶融。分相と同時に還元反応を促し、
冷却後は固形の鉛と分相ガラスに分離させる。ガラスに酸を加えると、残りの鉛も溶液に
溶かし出す。この技術を応用し、小型家電に使用される電子基板からレアメタル、レア
アースなどを分離することに成功した。

◎鳥取県--衛生環境研究所 http://www.pref.tottori.lg.jp/eiken/

http://www.nnn.co.jp/news/130926/20130926009.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:49:01.64 ID:bEIyF5yX
分離に掛かる費用は度外視です
3名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:49:03.81 ID:sWmMjQen
<丶`∀´>
4名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:50:03.50 ID:tvXXF7oW
レアアースを自然界から採掘するのが少なくていいな。w
5名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:51:08.18 ID:1TOy9pGf
バカか!少しは学習しろ

ちゃんと特許取ってから公表しろ

すぐ近くに(というか既に役人まで)反日在日スパイがいるのに
自慢気に公表してんなよあほかす
6名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:51:28.27 ID:QWRaxf3m
>>2
どんくらいなの?
規模の大型化・効率化で下げられない?
資源は有限なんだから
いづれは再利用していくしかないんだし
こういう技術は大事だと思うけどな
7名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:51:41.54 ID:90oaCW8q
費用は嵩むが、レアメタルなどの再利用を考慮すれば良い話だね。
ま、どっかの国に技術パクられるなよ。
8名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:52:33.35 ID:6f+0RZ2Y
すべてを砕いて水銀に浸す、固形物を取り除く、加熱し水銀を蒸発させる、残った物がほぼ金
9名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:53:44.54 ID:rV1wAPuA
>>5
むしろアメリカの方が危険
10名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:54:22.85 ID:+m9mdcTJ
採掘精製費用より再生利用費用の方が安ければこっちがメインになるわな。
11名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:54:51.18 ID:V4NB9pt5
さあ中国人産業スパイの出番です
12名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 13:57:42.65 ID:vFGKRpsz
さっそくレアアース分離会社を立ち上げるニダ
社内は秘密保持の為公開しないニダ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:00:06.22 ID:f+qIHl/3
中が何かしてくる
14名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:00:37.42 ID:X7nGKK+E
>>1
そして韓国に無償提供するんですね、わかります。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:04:54.52 ID:OS44/7mu
はやく企業に技術移転してくれ 役所がそんなの持っててもしょうがないだろ
16名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:07:58.98 ID:6E20MDhV
てか、特亜で採掘出来る都市鉱山なんて微々たるもんじゃん
日本は40年以上使い捨てポイされた飽食の時代が長いかんね
このリサイクル技術で採算合うのは日米ぐらいなもん
17名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:09:59.84 ID:vAi79nvl
現代の石見銀山になればいいんだがな...って鳥取は因幡か♪
18名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:15:15.73 ID:arMtNImq
「ガラスに酸を加えると、残りの鉛も溶液に
溶かし出す」
主語がない
19名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:16:32.37 ID:Ii2lsB/o
島根の右に鳥取だっけ?
20名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:20:06.28 ID:c+RQkmuG
>>5

他の国や企業に特許を取られないための特許は取るべきだけど、こういう技術自体はむしろオープンにすべき。
そうすることで誰でもどこの国でもレアメタルを容易にリサイクルできるようになれば、
中国のようにレアメタルを外交カードにするような国の交渉力を喪失させることができ、かつ資源目当てのくだらん紛争を抑止することができる。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:21:13.97 ID:oy1ieuPf
現代の錬金術
22名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:41:04.88 ID:LIm5CmMC
レアアース輸出減で中国涙目だから、
潰されたり盗まれない様に頑張って欲しいな。
23名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 14:52:52.36 ID:2yX3ZIhu
金も採れます
24名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:07:00.26 ID:SIjyv/E/
廃品回収は、部落や朝鮮利権
25名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 15:38:43.79 ID:7JYKbFkf
>>2
今後の研究課題ですな
26名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 16:45:39.61 ID:8uEhwsNL
今までどしてたん?
27名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 17:12:40.49 ID:Ib209tor
>19 東だ。
「右は廊下、左は校庭、上は天井、下は床だ!東西南北で説明しろ!」と黒板横に掛けた地図で、
徹底的に地図の見方を社会科の先生に叩き込まれたなぁ。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 18:04:23.50 ID:yAYObrWB
【資源】レアアースに極小救世主? 微生物で濃縮、広大など発見[10/11/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290046446/

【資源】「サケの白子」でレアアース分離・回収−広島大とアイシン・コスモス研
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1369007087/

アイシン精機、「カツオだし」でレアアース回収、イノシン酸活用、HVから安価に。
日経産業新聞 2013/07/08


2013/6/17 23:32
岩手大とJX、廃品からレアアース ネオジムなど純度99%
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO56315430X10C13A6TJM000
 岩手大学の山口勉功教授とJX日鉱日石金属は、エコカーや家電のモーターに使った磁石からレアアース(希土類)
を効率よく回収する技術を開発した。使用済み磁石にホウ素という物質を混ぜてセ氏1200度に加熱し、素材を
バラバラにしてネオジムやジスプロシウムを99%を超える純度で回収できる。回収時間も従来の半分で済む。
 これまでは廃品のニッケルメッキを手作業ではがし、粉砕して塩酸などで溶かす手法で回収していた…



【資源】日本を見誤った中国 レアアース対日「禁輸」3年 輸出66%減、代償大きく [13/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379771304/
29名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 18:42:33.92 ID:rsYgSVhJ
中国ますます涙目w
30名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:21:40.30 ID:oHMm7IMY
山陰は右にある方が左がかってる。
31名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 23:57:23.51 ID:0iXKANRW
>>17
倉吉や米子が伯耆国。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 01:31:12.42 ID:eHg+Wju+
じゃいらない家電あげる
33名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 10:17:05.70 ID:Ekaq0d+S
もしかして、東京湾に埋め立てた土地が、世界一レアアースを含んでいる土地かも ?
34名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:23:17.75 ID:W2mKpdIz
NHKスペシャル
ジパングの海
〜深海に眠る巨大資源〜
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0928/index.html
2013年9月28日(土)
午後9時00分〜9時49分

日本近海の海底には、世界最高品位の金や銀、ハイテク産業に必須のレアアースなど、
200兆円近くの鉱物資源が埋蔵されている可能性があると言われている。海洋資源の掘削技術
の急速な進歩によって、その“宝の海”の活用が、今現実味を帯び始めている。日本列島は、
世界で最も過酷な自然災害が頻発する島だ。プレートが沈み込む特異な場所に存在するが故に、
地震・津波・火山・深層崩壊など数々の巨大災害に見舞われてきた。しかし、その特徴的な地形は、
日本に不幸をもたらすだけではない。“大地の変動”こそが日本列島を作り上げ、しかも海底に
世界有数の鉱物資源を作り続けていることが、最新の科学的調査によって明らかになってきた。
番組では、今年行われている日本の海底資源調査に密着。プレートの沈み込みが、
どのようにして豊富な資源に富む日本列島の大地と海を作り出したのかを紐解いてゆく。
同時に、世界各国の政府や企業が海底資源の開発競争を始める中、日・中の“領海”を巡る
知られざる攻防に迫る。日本列島に住む恩恵とは一体何か。その地質的背景と歴史をたどることで、
揺れる大地に暮らす意義を見つめ直す。
35名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:23:55.59 ID:W2mKpdIz
【資源】メタンハイドレート、産出を確認=政府[13/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363056502/1,66,135,155,201,252,312,316,317,329,331,342,345,353,364-366,375
【資源開発】メタンハイドレート、新潟沖で本格調査へ--新潟の後は石川・能登半島の沖でも調査 [06/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370641321/23-25
【エネルギー】経産省のメタンハイドレート分布調査 225カ所の有望地形を確認[13/08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378130360/1,39-43

【資源】南鳥島のレアアース、一部で中国の約20倍 [13/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361616408/1,398,399
【資源】三重の山中にレアアース、新種の鉱物発見 数億年かけて生成か[13/04/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364941043/
【資源】インド洋にも高濃度のレアアース 世界に広く存在する可能性[13/05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369004880/

【資源】レアメタル探査権取得へ 日本、南鳥島沖の公海 ハワイ沖以来26年ぶり[13/07/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374305902/1,28-32
36名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:52:44.59 ID:s3AamaUn
2013/5/22 7:00
レアアース代替戦略が成果 政府、異例の連携体制
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD150W6_W3A510C1X21000/
 欧米の後手に回ることが多かった日本の資源戦略で、地味ながらも成功といってよい事例がある。
ハイブリッド車のモーターなどに使われてきたレアアース(希土類)の代替材料の開発だ。数年前まで
大半を中国からの輸入に頼ってきたが、日本の官民を挙げた技術開発が奏功し、ここにきて輸入依存は
大幅に減った。そこから何を学べるのか。
■12年の輸入量は前年比ほぼ半減
 「米国や欧州、中国も日本のまねをし始めた。日本発のレアアース代替戦略の先見性を物語っている」。
東京都内で3月末に開かれた次世代材料のシンポジウムで、奈良先端科学技術大学院大学の
村井真二副学長(当時)はこう称賛した。
 村井氏が指すのは文部科学省が2007年度に着手した「元素戦略プロジェクト」のことだ。
このプロジェクトは高解像度の液晶技術「IGZO(イグゾー)」の開発で知られる細野秀雄東京工業大学教授が
「身近な元素から未知の性質を引き出せば、新たな用途が開ける」と提唱し、20を超える大学や企業などが参加。
ディスプレー電極に使うインジウムや触媒向けの白金などの代替技術を探ってきた。
37名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:09:45.59 ID:C1FMAQ7R
まあ要するに、レアメタル系を出し渋ってる中国への当てこすりさえ伝われば、この手の報道は目的達成だろ
38名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:50:14.33 ID:TbB2wjwG
SHOGUNの進化版か
39名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 06:41:06.62 ID:2eNYckMx
>>2
この世からマネ〜系の概念が消えたら


資源があるものこそが勝つっ
40名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 06:47:57.30 ID:2eNYckMx
>>20
敵性国に資源を与えるな、塩を送るな

既にシナの外交カードはザコ化してきているから与えない方が良い


日本に有利な場合は、競合国は少ない方が良い

シナチク・コリアンに技術が奪われ、更に日本がシェアを奪われた場合は、

逆に世界に技術を与えて、シナチク・コリアンの影響力を弱めるべし
41名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 18:41:57.38 ID:YoWNeYHX
2013/10/20付
(ナゾ謎かがく)レアアース泥、なぜ南鳥島沖に 海に溶けた物質 海底で濃縮
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO61331490Z11C13A0MZ9000/
 ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を含む泥が小笠原諸島・南鳥島(東京都)沖の海底で見つかり、
国産資源として注目されている。泥の濃度は中国などの鉱山の30倍以上で、商業採掘できる可能性もあるという。
海底になぜ高濃度のレアアース泥が蓄えられたのか。
 レアアースは高性能磁石に使うネオジムやジスプロシウム、発光ダイオード(LED)に使うユーロピウムなど
17種の元素の総称だ。鉱山は中国内陸部や北…
42名刺は切らしておりまして
【資源開発】バクテリア使い銅を抽出--日本が新技術開発、チリで実験開始 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382579176/
銅含有率の極めて低い鉱石に複数のバクテリアを含んだ硫酸をかけ、低コストで
より多くの銅を抽出する新技術を、日本の石油天然ガス・金属鉱物資源機構
(JOGMEC)が開発、チリ北部コピアポ郊外の鉱山で実用化に向けた
大規模実証実験を23日までに始めた。