【モバイル】新型iPhoneの指紋認証機能を破れるか、ハッカーらがコンテスト[13/09/20]
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 11:47:36.09 ID:4k9xeWgg
人間の指紋じゃなくて
猫の肉球でも反応するってホント?
>>2 認証自体、最初から猫の肉球してたってケースならニュースに
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 11:53:43.48 ID:HJLVuzho
裏蓋を空けて触っても飛ばせないの?
キーボード打つだけがハッキングで無いよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 12:04:41.77 ID:xmh9SDgk
内部を物理的にいじるのは美しくない
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 12:05:54.73 ID:xmh9SDgk
持ち主の親が寝ている間に
子供が寝ている親の指を押し当てて
破っている画像があったな
>>2 単に猫の肉球を事前に登録してたって言うだけの話だぞ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 12:30:27.41 ID:OLJWf8Sw BE:3109407375-2BP(0)
おそらく、自分の指紋を改変するために
指を切る奴や切断する奴が続出。
バグは、「他人がアクセスできる」方向なのか、
「利用者がアクセスできなくなる」方向なのか
「利用者だけで無く他人もアクセスできるのか?」も含まれる
警察みたいにホームボタンに付いた指紋取ればいいんじゃね
>>8 だから、指切ったら認証しねえっつうの、この馬鹿
どうせ指紋認証じゃなくてiphone固有の問題でハッキングされるんだろ
指紋認証自体は長い年月を経て完成度が上がってるからな・・・
だからandroidの指紋認証には応用できないよ
>>8 なんか皮膚の表層だけじゃなくて一枚下も読み取ってて、詳しい理屈は忘れたが生きた指じゃないと反応しないらしい
切断した指とかプリントした指紋じゃダメみたい
こういうの、韓国人が得意そうだな。
成田の入管の指紋認証とか、結構突破されてんだろ?
業界一の指紋認証の会社を多額のお金で買収したんだから、簡単な物ではないよ
他のメーカーは業界2位のしか使えなくなったんだよな
まー、アップルに金払えば使えるんだろうけど
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:10:50.67 ID:DEjADrl4
指を切るレベルの強盗なら
その前に暴行して意識不明にさせるだろうから
切断なぞせず生きてる間に指情報盗めば充分な気がす
ソレ以前に
睡眠薬もったりアルコールで酩酊させれば指タッチ一発
みのもんたの次男でも簡単に盗めてしまうね
ロック画面からカメラ起動したら認証スルーとか出来んの?
顔認証は、あんま取り上げられなかったけど、俺のスマホについてるぞ
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:32:45.33 ID:GShp9Ssj
指紋の型取ってシリコンか何かで複製したら認証するかね?
指紋認証はずっと前にグミ偽造指紋で破られたけど、
iPhoneの認証方式はグミ偽造指紋じゃダメなのかね?
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 13:43:39.76 ID:1gks7yw7
認証機能が壊れたらどうすんの
捨てるの?アイポンに送るの?pwで解除?
うっす、おら、ダサあいフォン 5S
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:06:12.11 ID:ESRJH16X
さすがのハッカーもこればかりは無理やろ
>>12 その辺はまだ良くわからない。
皮膚の表層だけ云々というのは電界強度測定方式であれば表層を無視して
電導性の高い真皮部分の情報を読み取るのだけど、これは電導性の話であって
生きた指とは直接関係しないし。
そもそもiPhoneの指紋認証が静電容量方式なのか電界強度測定方式なのか
2つのハイブリッドなのかすら定かではないし、まだこれからの情報待ちだね。
>>1 Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html 日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。
第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。
"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。
これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。
>>20 従来のパスコードも使える。
脆弱性は従来のパスコードが破られる可能性+指紋認証が破られる可能性に
なるのでセキュリティレベルは少し落ちることになるが、その辺は利便性とのトレードオフ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 14:59:17.61 ID:3dtIAbCz
ちんこで認証させるやつおるかな
>>17 顔認証は写真でパスするダメな機能だってさ
検証実験してたよ
【企業買収】「中国製品監視なら承認」米政府、ソフトバンクの買収で要求 米紙報道[13/03/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364524756/69,70,92,103 http://unkar.org/r/bizplus/1364524756/69,70,92,103 【通信/企業買収】米FCC、ソフトバンクと米スプリントの合併承認[13/07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372894255/134-155,158-159 http://unkar.org/r/bizplus/1372894255/134-155,158-159 【英国】G20で通信傍受 元CIA職員から入手[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371629871/48-78,82-88,90 http://unkar.org/r/news5plus/1371629871/48-78,82-88,90 【米国】全ネット情報が収集可能…NSA、令状なしで[13/08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1375406328/53-59,64-73,93-102,105-118,120-121,123-128,132-133,134,135-141, http://unkar.org/r/news5plus/1375406328/53-59,64-73,93-102,105-118,120-121,123-128,132-133,134,135-141,
向こうにデータ送ってなけりゃいいよ
送ってなけりゃ破るもクソもないんだから
指紋認証は
有名人とかなら必須だと思うわ
簡単にロックできる
一般人はどうでもいいだろ
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 10:46:28.95 ID:whh7wBlP
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 18:22:23.50 ID:iaPSL0rq
37 :
36:2013/09/24(火) 17:17:36.64 ID:ws7u7Dp+
まず、登録ユーザーの指紋を2400 dpiの解像度で撮る。次に写真からノイズを取り除いて、
反転させ、透明なシートにトナーの設定を厚くして1200 dpiでレーザー印刷する。
最後に、この透明なシートにトナーで描き出された紋様にピンクのラテックス(ゴム)液か
白の木工用ボンドを塗りつける。固まったら、薄いラテックス膜をはがし、息を吹きかけて
少し湿らせてセンサーに置く、これで携帯のロックは解除できる。これは、やや高度にして
変化を加えれば市場に出回る指紋認証センサーの大多数にも通用する手口だ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
動画見ると、確かにアンロック…できてます。
そんなわけでクパティーノの大合唱とは裏腹にiPhone指紋認証は破られる、カメラと
レーザープリンターと木工用ボンドさえあれば世界中にある既存の指紋センサーと同様に
突破できてしまうというのが実際のところのようです。
便利なことは確かだし、カメラもいいので僕自身5Sは買いますけど、外に漏れて困る
情報はiPhoneには置いておかない方が身のためですね。
どんな理由であれ、iPhoneの中身をチェックしたいと思えばこのハックでロック解除
できてしまうので(盗む必要すらない。ルームメイトや妻・夫が寝てる隙、携帯から
離れてる隙にチェックは可能)。
iMessageにも「のぞき穴」があった
◆ iMessage、アップル・iPhone、iPad
ニューズウィーク(2013/10/01), 頁:21
新型iPhoneの指紋認証に不安あり
◆ アップル・ダン・リッチオ上級副社長、iPhone
ニューズウィーク(2013/10/01), 頁:21
ニューズウィーク日本版 2013年10月 1日号(9/24発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/110320.php Business
新型iPhoneの指紋認証に不安あり
iMessageにも「のぞき穴」があった